●ワキガ手術総合スレッドPart10●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After

ワキガ手術総合スレ。携帯電話からの書き込み禁止。閲覧する前に必読→ワキガ手術よくある質問>>2-6
ワキガ手術総合スレ過去ログ:http://wakiope2ch.hp.infoseek.co.jp/ 情報検索:http://www.google.co.jp/

━━━━━━━━━━━━━ ワキガ手術総合スレッド書き込み&閲覧ルール ━━━━━━━━━━━━━
ワキガの症状全般、デオドラントの話題は身体健康板のワキスレでやること。
病院関係者、宣伝、ウソなど工作員よばわりする書き込み、無闇に医師の方を罵倒する書き込みは禁止。
ワキガ手術後の術後臭(ワキガの再発ではない)の話題は、術後臭スレでやること。
病院情報系の単発質問に対する「過去ログ読め」は禁止。ワキガ手術超基本事項の質問は>>2-6に誘導。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ワキガ手術 病院情報重要項目 (情報提供にご協力下さい)■

【病院・診療所】○○大学病院形成外科等

【手術方式】剪除法等

【執刀医】○○医師

【費用】○万円(健康保険適応/自由診療)、保険証の記載内容

【診察を受けた感想】
医師からの症状や手術についての説明、医師・看護婦の雰囲気、病院内の様子(待合室、診察室、手術室他)

【手術を受けた感想】
手術時間、麻酔、器具を入れられる様子、手術中の医師・看護婦の手際の良し悪し

【手術1、2週間後、数ヵ月後、数年後の経過】
手術後1、2週間の日常生活、匂いの有無、汗の有無、腋毛の有無、傷跡、患部の画像

【ひとこと&アドバイス】
他に書きたい事があればどうぞ。ただし、単なる誹謗や中傷、ウソは絶対厳禁です。
2名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 18:12:08 ID:SNIZv6qF
■ワキガ手術よくある質問

●ワキガ手術はどの診療科で受ける事ができますか?

 「形成外科」および「美容外科」


●ワキガ手術は健康保険を適応する事ができますか?

 適応する事ができます。ただし、保険適応の手術は基本的に剪除法となることが多いようです。
 保険点数表(治療方法が細分化・点数化され、これに基づいて治療費の請求が行われる)の腋臭症の項目には、
 「皮弁法(≒剪除法)」と「その他」がありますので、本来はどんな手術方法でも保険が適応できるということになります。
 しかし、病院によっては(特に個人開業医)ワキガ手術を保険適応でこなすと病院の経営という面で負担が出てくるため、
 仕方なく自由診療で手術せざるを得ない病院もあるようです。また、保険適応で手術してくれない病院の一部は
 保険医の認定を受けていないという可能性もあるかもしれません。

 ※参考 ワキガ手術の保険診療

 帯広市医師会医者(現札幌美容形成外科院長)のつぶやき(腋臭症手術は保険適応可)
 http://www.tokachi.co.jp/obi-doc/tubuyaki/right6.htm

 五味クリニック(ワキガ手術に保険はききますか?)
 http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0002.html

 みやた形成外科・皮フクリニック(ワキガの保険診療)
 http://www.toracli.com/wakiga.html
3名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 18:13:29 ID:SNIZv6qF
●ワキガ手術の費用はどれくらいですか?

 費用は保険適応で両ワキ3〜7万円くらいです。手術&術後処置の費用が上記範囲内なら適正です。
 保険診療とはいえ費用に幅があるのは、術後の経過に個人差があったり、医師によって
 治療方針が異なるためです。また、健康保険の種類等によっても違いが生じます。
 保険適応ではない自由診療では両ワキ15〜30万円くらいです。
 さらに入院したならば入院費用として数万円、薬が出されれば投薬料として数千円が別途加算されます。
 保険適応の手術を受けた方は申請すると高額療養費制度を利用できる可能性があります。
 また、任意で生命保険会社の医療保険、生命保険に加入されている方は
 給付金の支給を受ける事ができる可能性があります。

 ※参考 高額療養費制度

 社会保険庁(高額療養費制度について)
 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm


●公立病院、大学病院でも手術を受ける事はできますか?

 基本的には大きい病院の形成外科なら手術する事ができるでしょう。
 しかし、病院によっては受けられなかったり他院を紹介することもあるようです。
 手術できるかどうかを正確に知りたい方は各自で電話などで問い合わせるか、
 診察を受けに行ってください。病院検索サイトhttp://health.yahoo.co.jp/hospital/select.htmlをご利用ください


●○○都道府県内で健康保険適応で手術できる病院を(どこでもいいから)教えてください

 健康保険適応の手術(多くの場合、剪除法)は公立病院、大学病院を中心として開業医でも行われています。
 病院検索で該当都道府県内の病院を検索していただき、各自で病院に電話などで問い合わせるか、
 診察を受けに行って下さい。病院検索サイトhttp://health.yahoo.co.jp/hospital/select.htmlをご利用ください
4名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 18:14:12 ID:SNIZv6qF
●○○クリニックで手術を受けた人がいたら話を訊かせてください

 まずは過去ログhttp://wakiope2ch.hp.infoseek.co.jp/を参照してみてください
 ウインドウズの場合「Ctrl+F」、マックの場合「コマンド+F」を押すと文字列の検索ができます。
 情報がほしい病院の名称を入力して検索してみてください。検索する時のコツは病院名をフルネームで入れず、
 一部を入れるようにするといいでしょう(例「アイリス美容外科」で検索せずに「アイリス」で検索)。
 こうすることによって、膨大な過去ログの中から知りたい病院の情報だけを瞬時に引き出すことができます。


●「形成外科」と「美容外科」の違いは? 

 「形成外科」とは体の表面の病気に対する外科治療を施す事、外傷や手術で無くなった体の組織を充填、再建する事を
 目的とした診療科です。「美容外科」はその「形成外科」の技術を美容目的に用いる診療科です。ですから、「美容外科」は
 「形成外科」の一分野とも言えるでしょう。「美容外科」と聞くと雑誌等で派手に宣伝している病院を思い浮かべる人が多い
 かもしれません。しかし最近では、個人の病院や公立、大学病院でも「美容外科」を標榜する病院が出てきました。


●「形成外科」と「美容外科」のどちらで手術を受けたらいいでしょうか?

 上でも述べたように用いる技術は基本的に同じです。ですから、この問いは意味がありません。
 ひとつの診療科で扱う疾病は限りなく多いです。ですから、その中でも更に細分化、専門化されています。
 病院の種類や診療科を選択するというよりも、執刀医を選択するという視点の方が重要と思われます。


●「保険適応」の手術と「自由診療」の手術、どちらの手術を受けたらいいでしょうか?

 「保険適応」か「自由診療」かは単純に病院の経営判断によるものです。ですから、この問いは意味がありません。
 同じ方法の手術であっても、病院によって「保険適応」であったり「自由診療」であったりします。
 「保険適応」か「自由診療」かを選択するよりも、執刀医を選択するという視点の方が重要と思われます。
5名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 18:14:51 ID:SNIZv6qF
●ワキガの手術方法にはどのようなものがありますか?

 ■剪除法(せんじょほう)

 腋のしわに沿って3cmから5cmほどの切開を1本あるいは2本入れて皮膚を裏返し、目で確認しながら
 小さなハサミでアポクリン腺を取り除いていく方法です。ワキガの手術では最も一般的な手術方法です。


 ■(イナバ式)皮下組織削除法

 稲葉クリニックが独自に開発したローラーと刃がついたハサミのような器具を用いて行う手術。
 腋の上部を1.5cmほど切開し、その部分から腋の下に器具を挿入してアポクリン腺を取り除いていく方法です。


 ■吸引法

 腋の上部を1cmほど切開し、その部分から本来は脂肪吸引等に使うカニューレと呼ばれる器具を挿入して
 アポクリン腺を吸い出していく方法です。


 現在よく行われている手術を大きく分けると上の3つになります。
 各病院、医師によっては上の手術を部分的に改良してることもあるようです。
 なお、この手術方法の分類は『形成外科アトラス腋臭症の治療(克誠堂出版刊、秦維郎編)』を参考にしました。
6名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 18:20:18 ID:lZYlh/WR
●ワキガ手術後、どのくらいの期間で腕が自由に使えるようになりますか?

 最低でも10日間は手術前と同じように腕を動かすことはできません。


●ワキガ手術後、どのくらいの期間で色素沈着はなくなりますか?

 色素沈着が薄くなるという程度でも、最低半年はかかります。完全に無くなるには1年から数年はかかります。
 色素沈着を抑える軟膏を用意している病院もあります。病院にお問い合わせ下さい。


●ワキガ手術後、腋毛はどうなりますか? 腋毛の復活とワキガの匂いの関係は?

 限りなく完治を目指すのであれば、腋毛は皆無、もしくは大幅に減少します。手術後、腋毛が
 生えてきた分だけ匂いが復活したという人もいれば、生えてきても匂いは復活していないという人もいます。
 ただ、「匂いが完全に無くなり、その上腋毛も手術前のように元通り」という人はいないようです。


●ワキガ手術後、傷が残ったので治療したいのですがどうしたらいいでしょうか?

 まずは手術を受けた病院に相談しましょう。満足いく結果や返事がなかった場合、
 他の「形成外科」に相談に行きましょう。「形成外科」は傷跡の修正等を専門とする診療科です。
 病院検索サイトhttp://health.yahoo.co.jp/hospital/select.htmlをご利用ください


●ワキガ手術後、ワキガが再発してしまったようなのですがどうしたらいいでしょうか?

 まずは「本当に再発しているかどうか」を調べる事が重要になります。手術を受けた病院だけでなく、
 他の病院にも相談に行きましょう。病院検索サイトhttp://health.yahoo.co.jp/hospital/select.htmlをご利用ください
7名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 18:51:09 ID:lZYlh/WR
ワキガ手術総合スレの新スレです。
FAQは更新、追加されています。書きこむ前に必ずお読みください。
携帯電話からの書き込みは禁止の方向で。ネットで調べれば即座にわかる
些細な事(病院の場所等)すら調べられない、過去ログ読めない、
改行まともにできない、アンカーつけられないでは話にならない。
納得いく手術のためにも、手術前には一度過去ログ全てを読んでおくべき
と思うので、図書館や漫画喫茶からPCでアクセスしてみてください。
8名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 19:09:32 ID:lZYlh/WR
情報が集まれば集まるほど、より正確な情報になるという観点から
単発質問、経過報告はいくらでもOKです。
ただし、単発質問については「病院情報系」のものに限らせていただきます。
「剪除法はどうですか?」などピントのあってない質問は
「現行スレくらい読め」で対処OKとします。
術後の経過についてはFAQにもありますが、手術方法や病院によっては違うと
思いますので、単純に「>>2-6読め」とはいかない場合もあるかと。
そのあたりはケースバイケースでお願いします。
9ゆい:2006/04/21(金) 21:14:17 ID:U2i26x7D
今日予約しました!!
緊張する↓
10名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 00:51:40 ID:ve0C8b3N
先週、剪除法で両脇手術しました。女です。
元々臭いはほぼ無く、汗の量だけで悩んでいたので
今のところ治ったのかどうかは分かりません。
今は固定が取れ、ガーゼ一枚を当てている状態です。
毎日軟膏を自分で塗ってガーゼを変えてます。
傷跡はすごいし、脇全体も真っ赤ですごい怖いですが…。
また経過を書きたいと思います。
これから手術の方、がんばってください。
また、私と同じような状況の方もがんばりましょう。
質問等、私の経験談でよければ答えますのでしてくださいね。

>>9
ゆいさん、頑張ってくださいね!
11しろ:2006/04/22(土) 01:05:01 ID:GyjvT4Px
湘南や赤坂CSでやってるマイクロレーザー法は
効果あるのかな?
12名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 10:51:49 ID:17lHg5Qr
妊婦でも
13名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 10:52:51 ID:17lHg5Qr
妊婦でも手術できますか?
14名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 11:00:12 ID:zrvJx2FC
>>13
妊娠中は何かと大変だから、子供産んでからにすれば?
15名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 12:55:32 ID:T5rJvLFc
>>13
子供を産んだばかりの頃は、汗の成分が変わったのか、
すごく変な臭いがしました。
13さんは、そうならなきゃいいですけど、ちょっと覚悟して。
その後、臭いは元に戻ったけど、汗が異常に多くなった。
もう手でぬぐったらびっしょり・・・。
そんなんで産後8ヶ月で手術しました。

妊娠中は麻酔や服薬もあるので、胎児のことを考えると
避けるのが無難かと。
16名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 13:02:43 ID:XDWXau26
わきがは遺伝するの?
17名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 13:07:02 ID:RDXGPmG7
しないーよ
18名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 13:08:05 ID:RDXGPmG7
何故か思ったことと反対の事を書いてしまったスマンorz
遺伝するよする
19名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 13:41:22 ID:XDWXau26
じゃあ何が原因でなるの?移らないよね?
20名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 13:43:09 ID:XDWXau26
あっ。遺伝するんだぁ  彼氏がワキガっぽいんだけど結婚したら、産まれた子供がワキガになる可能性あるわけだよね?どうしたらいい?
21名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 14:07:59 ID:qF5RgTpX
ワキガは遺伝。決して本人が不潔にしているとかではない。
ちゃんと理解してほしいなぁ…
22名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 14:31:50 ID:17lHg5Qr
返答アリガトございました。 三人目妊婦なんだけど たしかに産むたびに 臭さが酷くなるし汗だく(ρ_;) 三人目出産して乳離れしたら手術します。旦那にもカミングアウトしなきゃ。
23名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 15:42:38 ID:aZuAkW8U
>>22
三人目とかそういうのは、今ここではあまり関係ないような…
24名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 16:26:34 ID:XDWXau26
21さん         ありがとうございました
25名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 17:50:41 ID:LC1Q2E1T
優愛の医師紹介の部分見たら6~16年まで10年間の勤務暦が空白なんで、
カウンセリングとかの質問と一緒にそれについてちょっと突っ込んだ質問を
問い合わせフォームで送信したんだけど、返事がこない件について。
質問送って10日はたつのに・・・。
せっかく手術考えてたのに誠実な答えが返ってこなくてしょんぼり。
なんか暗黙の了解みたいな感じで突っ込んじゃいけない部分だったのかな・・・。
26名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 18:35:08 ID:hflJs4bS
数年後に娘(只今高1)に受けさせてやりたいと思ってこのスレで勉強していますが、
これが絶対!という答えがあるタイプの手術じゃないので本当に難しい…悩む…
皆さんの貴重な体験談等これからも宜しくお願いします。
27名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 19:56:25 ID:Yo1enS6u
10さん、手術お疲れ様です。きっと良い効果が見られますよ!!お聞きしたいのですが、
血液検査はどのような検査で、あと結果はすぐに出るのでしょうか?
来週手術で色々と心配なので教えて頂きたいですm(__)m
28名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 20:17:40 ID:n18uNPSM
先週超音波法で手術を受けた者です。
私は手術の範囲がかなり広く、100万近くしました。
保険は適用しないのが心配で母に言ったのですが、
著書もお持ちの腕のいい先生だとのことで受けてきました。
そこ以外で看護師の方がとても印象が良い所があったのですが、
そこは切開法しかなかったため、結局超音波をやっている所に行ったのですが
看護師のお姉さん方の感じが悪く、看護師さんに
一週間ガーゼの上から圧迫固定とのことでテーピングされたのですが、
一週間じかにテーピングされている所がもう痒くて痒くて
さっき圧迫外しました。やはり赤くかぶれてました。
保護テープも頂きましたが範囲が広くて炎症?(赤み)の所全部は
隠し切れないし…くっつかないし…。
けど臭いも10分の1位になって、嬉しい。
こんな娘に受けさせてくれた母に本当に感謝してます。
親孝行して返さなきゃなと思ってます。

>>26さん
広いと提示されている値段より上がるので、
まだ手術は受けなくても、一度診察をおススメします。
症状によっては保険適用でもほぼ完治する場合もあるそうなので…。

長々失礼しました。
29名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 20:56:42 ID:17lHg5Qr
妊娠回数が増えるごとに ワキガの臭いが強烈になっていくので三人目妊と言ったのですが…
30名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 21:09:35 ID:om30S4ia
私は浜松に住んでいて、五味クリニックの電気凝固法に興味があるのですが、
『浜松皮膚外科クリニック』も『浜松形成外科』もググっても出てきません。
本当に存在するのでしょうか?
浜松の先生が開発したのなら浜松で治療が受けれるのではないかと思ったのですが。
31名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 21:20:05 ID:3dqebLBB
>>30
この人じゃない?
http://www.aoyama-kobayashi.com/profile.html
医学論文 の 「臨床皮膚科」 に 「絶縁針電気凝固法による腋臭症および腋多汗症の治療」 とある。
32名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 21:33:22 ID:QauLhQzI
>>28
恵比寿ガーデンでしょ。
ご愁傷さま。
多分、いや絶対金をどぶに捨てたようなもんだね。
結果が満足いけることを願います。
33名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 21:43:09 ID:n18uNPSM
>>32
違いますけど…。
満足してるのでいいかなと思います。
3430:2006/04/22(土) 21:52:15 ID:om30S4ia
>>31
本当ですね、明日電話してみます。
ありがとうございました。
35名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 22:08:06 ID:PbvRsmX7
>>28
範囲で値段変わるって初めて聞いた・・・
36名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 22:22:02 ID:N3/hbUfJ
手術費100万?すごい金もちか頭おかしいのか?
保険で四万前後で満足してるひともいるのに…
ネタかもしれないがホントにすごいわ。
金あるやつのすることは。
37術後1週間:2006/04/22(土) 22:34:00 ID:NtvCMaNo
前スレで抜糸の痛みを質問した者です。回答くださった方ありがとうございました。
出産した時の会陰切開の縫合の抜糸の記憶がまだ新しいので、あれくらいを想像していました。
ありゃ痛いなんてもんじゃなかった・・・
糸が抜かれていく感覚なんて全然ないんですね。
しかし軽〜く見てみたら傷口がちょっとパカッとした感じで怖くてまだ直視していない・・・
軟膏は主人に塗ってもらった。どれほど恐ろしいルックスになってるかは
傷を見た主人の顔で大体想像できたw
3828:2006/04/22(土) 22:46:21 ID:n18uNPSM
私は多汗症と腋臭が酷くて、幾つかの保険が効く病院でも完治率が
他の患者さんよりも低いと言われたので高いお金でも分割でし払って手術を受けました。
本当に悩んでいたので、只報告しただけなのですが…。
そんなに酷い症状の方もいらっしゃらないのですね。
失礼します。
39名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 23:16:13 ID:dAD8C5kL
>>28を叩いても意味がないでしょう。

>>28
あなたの手術が成功している事を願っています。
ただし、手術範囲で値段が違ったり、
桁違いに高額な手術料を取るというエビGは、
あまり良い噂を聞きません。
(あなたはエビGとは違う病院だそうですが)
万が一、「ちょっとおかしいな」と思ったら、
別の病院で診てもらうことをお勧めします。
40名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 23:25:44 ID:ve0C8b3N
>>27

10です。ありがとうございます。
血液検査は…何の検査なんでしょう。何を調べたのかは解りません;すいません!
血がちゃんと止まるか、とかでしょうかね?
とりあえず「血液検査の結果でも問題なかったですし」とは言われました。
血抜いたすぐあとにも看護師さんに「大丈夫そうですね」と言われました。
私が手術した病院ではちゃんと検査結果を表みたいなので頂きました。
ちなみに採血は3本も採られました!びっくり。

来週ですか、頑張ってくださいね!気になることがあれば何でも聞いてくださいね♪
4146a:2006/04/22(土) 23:42:24 ID:W2Du8Unb
ワキガは形成外科で保険でやっても美容外科で自費でやっても、やることは全く同じだよ。
ただ、ワキガの患者は警戒されるから、保険でわざわざやりたがる医者がいないんだよね。
なぜかというと、自分の体臭というのは基本的に自分ではわからないはずだから、
わきがが気になる患者というのは、圧倒的に多数が「気にしすぎ」なだけ。
そんな患者の相手は大変だからね。

で、そういう患者の弱みにつけ込んでぼったくる美容外科の話はよく聞く。
しかし、だからといって保険でやるのがいいとも言えない。
何よりやる気がないから。丁寧にやる理由がない。

別に難しい手術じゃないんだけど、丁寧にやらないと再発したり、傷跡が残りやすい。
そういう意味では「難しい」手術なのかもな。

実際にすごいにおいの奴もいるだろうけど、ほとんどは何のにおいもしてないのに強く手術を希望している。
まず、家族とか知り合いに、においが強いか聞いた方がいいぞ。

ちなみにに俺はわきがのにおいが全くわからない。
4246a:2006/04/22(土) 23:43:00 ID:W2Du8Unb
http://biyougeka.blog56.fc2.com/
でも見てくれ。
43:2006/04/22(土) 23:48:01 ID:/nW2EOyS
妄想乙
案の定アフィリ詐欺か

まともな病院は医師がガーゼ当てて臭いかいで
診断しますからw
44名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 23:49:21 ID:/nW2EOyS
ちなみに
42のリンク先に行くとアクセス解析されるのでご注意を
4546a:2006/04/22(土) 23:58:43 ID:W2Du8Unb
においは人によって感度が全然違うので、客観的な判定が難しい。
学会でたまに「この方法いいぞ」という発表があるが、決定的なのはない。

>>43
だからにおいかいでも「?」な奴が多いんだよ。
俺はわからないからそこら辺の奴にもかがすが、「?」だ。
46名無しさん@Before→After:2006/04/23(日) 01:33:18 ID:Qj0ie9sf
来月手術予定です。
地元ではそこそこ名の知れている形成外科なのですが、このスレではまだ一度も病院名が出ていません。
そのような病院のレポは、あまり参考にならないでしょうか?
できる限りの情報を仕入れてこようと意気込んでいるのですが…
47名無しさん@Before→After:2006/04/23(日) 01:47:59 ID:h3rWK/hk
>>46
いや、少しでも情報が多い方がみんなうれしいので是非レポよろ
48名無しさん@Before→After:2006/04/23(日) 08:10:19 ID:GEE3ArFU
>>28
26です。アドバイス有難うございます。
手術前には余裕を持ってカウンセリングには行くつもりです。
なかなか口コミで伝わって来にくい情報なので、皆さんの体験談等が本当に
有難いです。
49名無しさん@Before→After:2006/04/23(日) 16:30:28 ID:f+/9ZaKF
初めまして
もうすぐ夏ですね・・・みなさん夏はどんな服装してますか?
Tシャツだけで過ごしたいけど・・やっぱりそんな勇気はありません↓夏なんて来なければいいのに。

もうそろそろ就職しないといけないけど、仕事内容も汗かかない内容と制服が一番大事ですよね?
ほんとはやりたいことあるのですが、、、
医療事務は冷房かかっているしいいかなっと思ったのですが、大体制服がYシャツ一枚なんですよね・・
あれは、絶対臭いが抑えられない気がしますし、、
みなさんはどんな仕事しているんですか?
お勧めな仕事があったら教えてください。あと、仕事中にやっている対処とかよかったら教えてください
50名無しさん@Before→After:2006/04/23(日) 22:26:36 ID:GFqAYiAM
何度もスレ違いの質問するな
51名無しさん@Before→After:2006/04/23(日) 23:34:12 ID:K+E5kYoo
過去に手術されたみなさん、「術後臭」ってありますか?
手術しようかと本気で悩んでるんですが、別スレで術後臭で悩んでいる方の書き込みを見て
みなさんワキガ臭の方がマシだったと言われているので本当なのかなぁ〜?
だとしたら手術しないほうがいいのか・・・と悩んでしまいます。
52名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 01:15:17 ID:R4De+nfv
ワキガはアポが活発で
汗の量が多いのは
エクリンだったっけ?
根本的なこときいてごめんorz
53名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 02:12:51 ID:FRD14hDv
そう
54名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 02:13:47 ID:R52LaKcA
Tシャツとかの夏の薄着の時は汗わきパッドとかいうのよく使ってる。
におい撒き散らさなくて済む。スレ違いの答えメンゴ。
55名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 03:26:24 ID:sGaooCeq
手術考えてます。
総合病院で手術した方いますか?

具体的に言うと東京逓信病院で手術した方いますか?
56名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 09:37:49 ID:+sbIsMSR
54さん ありがとうごさいます。
でも、Tシャツに汗わきパットとつけると腕とか挙げた時にパットが他の人に見えませんか?
それが恥ずかしいのであたしは、暑いけどTシャツの上にまた一枚7分の上着を着てしまい余計に暑くなって汗をかいてしまいます。
57名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 14:07:41 ID:XZiajp38
>>56
スレ違い、うざい
心と身体のとこに帰れ
58名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 14:21:05 ID:e6O1+AHc
あの〜中百舌鳥の吉◯美容形成クリニックで手術された方おられます?
59名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 14:22:18 ID:e6O1+AHc
あの〜中百舌鳥の吉◯美容形成クリニックで手術を受けた方おられます?
60名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 14:25:59 ID:cAcsL9qw
57 お前何様ですか
61名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 14:39:27 ID:QtYLvgkM
>>58-59
伏字にする意味は?
62名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 15:50:16 ID:oZ9y3AzB
>>56
あなた何回目ですか?スレ違いって意味わかりますか?
63名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 16:10:24 ID:iarKW12J
手術後の固定って不自然と言うか、外歩くの恥ずかしい感じになるんですか?
変なかっこになるなら嫌だ、、、。
64名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 16:57:26 ID:qgUX/hc2
手術して汗は8割位は無くなったと思ってたんだけど、
電車で急に腋臭時代の友人と会ってまた汗が出てきた。
しかも術前と同じかそれ以上も…臭いは術前から解りません。

又病院に相談に行くべきでしょうか?行っても再手術とかやってくれなさそう…
65名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 20:31:03 ID:5wx7Eghk
ワキガ手術する前の血液検査で、HIVと梅毒の検査はするのでしょうか?
経験者の方教えて下さいm(__)m
66名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 20:42:52 ID:rkqkd5N7
なんだそれw
67名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 21:54:28 ID:DFvv8eah
>>65
HIVはしなかった。梅毒はした。「ワ氏」って項目だったよ。
その他に、B型肝炎とC型肝炎の結果もあった。
68名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 22:14:43 ID:5wx7Eghk
65です。67様、ありがとうございます。やはりどこの美容外科も血液検査はするのですね。
69名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 23:07:27 ID:6uCyTxlP
アイリスはそんな検査しなかった気が。
70名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 23:20:02 ID:HGu1So3Q
アイリスはしないね自己申告&自己責任
71名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 23:23:28 ID:Q7ocBzZ8
傷跡が残るのがすごく気になるので、まずはマイクロレーザー法で
やってみて、もしニオイがほとんど減らなかったら切開での手術に踏み切ろうかと
考えています。ワキガの手術をするとわきの下の皮膚が硬くなって状態が悪くなるので
2回目、3回目の手術は難しいそうですが、切開しない手術でもやはりワキへのダメージは
大きいのでしょうか?傷跡は諦めてはじめから切開を選ぶべきでしょうか?
72名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 23:27:56 ID:nk/rWEfB
アイリスもするよ。
私は後日手術したので血液検査しましたよ。
73名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 23:28:39 ID:HGu1So3Q
今はするんだ
古い情報スマソ
74名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 02:18:04 ID:QmQxxthY
>>64
精神的発汗を治せるのは本人たけだよ。
とりあえず手術したならもう臭う事はないよ、緊張したら深呼吸すれば汗は抑えれるし1年もしたらだいぶ落ちくよ。
75名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 12:41:42 ID:0BwU20Q1
ここ読んでいると手術して臭いは減った人は居ないのか?
自分がどんな臭いをどのぐらい出しているいるのか分からないから、どうすればいいのか。
他に人は家族に聞いてるのですか?
76名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 18:11:38 ID:16P4qJhY
稲葉クリニックで手術した者です。
取り残しだかこれがフツーに成功した範囲なんだかよく分かんないけど、
匂いが少し残ってる(T_T) 手術成功した方に聞きたいんですが、
手術した方はどんなに汗を掻いても全く匂わない状態なんでしょうか?!
7771:2006/04/25(火) 20:54:58 ID:15Qx+F3U
どなたか情報お願いします。
手術2回以上した方いますか?
78名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 21:52:27 ID:uMcEUM9o
術後の経過とかが気になって色々調べてみて、
傷跡がきれいに治ったって人をあまり見ないんだけれど実際どうなんですか?
色素の沈着とか、でこぼこしたとか、ノースリーブは2年経っても無理とか
そんな感じのばかりで、それなら我慢してAgふっとこうかな?とも思ったり。
経験者の方よろしくお願いします。
保険対応で3万5千だから、脇脱毛よりも安くて惹かれてるんだけどなぁ
79名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 22:04:51 ID:XWtqBW4R
>>76
においゼロではない、いっぱい汗かいたらちょっとにおう程度
においは確実に減った
8076:2006/04/25(火) 22:59:09 ID:16P4qJhY
>>78
私は傷跡綺麗な方だと思います。保険適応の手術ではないので他の方法については分からないですけど;
>>79
やっぱり手術しても多少は匂い残っちゃうもんなんですかね(Pд`q。)
>>77          私も知りたいです!!  誰か二度目の手術した方いませんか?!
81名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 00:20:53 ID:jTh5TvBs
手術したけど、汗かいたり、緊張したりすると凄い臭いの異臭がする。
ムワッ!と風にただよってくるんだよな。
手術をしたのに未だに、隣の人が自分自身(私じゃなくてね)のワキの臭いを確かめる・・・・。

手術して間もないけど、手術後4回は、まだ腋臭だ・・・と感じる事があったよ。
同じ人居ませんかね?術後臭ともまた違うんだけど
82:2006/04/26(水) 00:30:43 ID:GzzcBqLu
したことある方がいたらぜひ教えてほしいのですが汗をとめる治療で、水を脇にイオン導入するとゆうのがあるときいたのですが効果はあるのでしょうか
83名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 03:45:59 ID:uH8ysQIu
↑↑単にワキガが治ってないのかな?どこで手術したの?
84名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 13:29:39 ID:oX5e/7IS
>>41 >>64
怒られるかもしれないけど
自分の臭いがわからないというレベルの人は、このスレに来ないでほしい。
ワキガの臭いの強弱は人や状況によって差があるけど
確実にワキガなら「わからない」はありえない。
41のレスは1行目(同じ術式の手術という前提)以外めちゃくちゃ。

>>51
手術後、術後臭(再発でない)はありません

>>55
総合病院で手術した人はいます。
具体的な病院名を挙げているので「過去ログ読め」とは言いませんが。
総合病院の中でも、東京逓信病院をお選びになった理由は何でしょうか?

>>58
伏字意味ありません。やめてください。
85名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 13:30:40 ID:oX5e/7IS
>>63
病院によって固定にも差がありますが、一般的に言えることは
思ってるほど他人は気にして見てません。手術を振り返っての正直な感想。
固定も数日のことです。不安なのはわかりますが。あなたを批判しているのではありません。

>>75 >>81
自分の匂いは何件もの(ここ重要!)病院に診察に行って確かめる。
自分勝手に判断しないこと。手術したらワキガの匂いが取れた人はたくさんいる。

>>76
私も稲葉でしましたが、術後はワキガの匂いは皆無です。
夏真っ盛りだったり風呂に入らなければ汗の匂いはしますよ。
人間なら当然のこと。ワキガの匂いはしません。
8676:2006/04/26(水) 14:34:05 ID:TWd9jGfk
>>81
手術四回されたんですか。お聞きしたいのですが
四回全部違う所で受けたのですか?!
また、一回するごとにつれて匂いが弱くなっていく変化は感じられましたか?!>>85          ワキガの匂いは皆無なんですね
羨ましい限りです。
おっしゃっている事はよく分かりますが、残念ながら私の場合、まだ汗とは違う独特のあの匂いが残ってます;;  
やっぱり少し取り残しがあるのかもしれません…。
87名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 19:40:19 ID:jTh5TvBs
81ですが。

>>85
それは手術後、また違う病院に行って腋臭の臭いがするかどうか
調べてみては?って事でしょうか。
まぁ、確実に取り残しはあるんですけどね・・・。毛は残ってますし。

>>86
すいません、文章力無くて・・
4回したわけでは無いです。
でも、もし手術前のように他人に指摘されるようなら2回目の手術も考えています。
88名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 20:12:20 ID:2VwHW1BG
デオナチュレさらさらクリーム 

塗りこみタイプで良く効くけど、
みなさんは手術しなきゃならないほど?
手術しても完全に取り除かなければ
戻ってしまうって言うの聞いたことあるからなぁ。
89名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 20:37:03 ID:phdi0NHp
>>81
なんだ4回手術したのかと思った。
毛が残ってるの事ですし他院にも相談した方がよいかと。
私の場合匂いは無くなりましたが毛は少々残っています。

>>88
スレ違いです
90名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 20:45:08 ID:r4s5iK9W
手術当日前開きの服用意してきてくれと言われたので
シャツ持ってこうかと思ってるんだけど、ジッパーの方がいいかな?
91名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 20:59:27 ID:phdi0NHp
>>90
ジッパーの方が楽かも
9276:2006/04/26(水) 22:24:29 ID:TWd9jGfk
>>81          あっ!ホントだ。読み直してみたら意味分かった。 スマソ;
93名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 22:55:51 ID:xqRKnED+
私はワキガ+多汗症で長年悩んでました。数年前に品川で吸引法をしましたが、半年で元に戻りました。城本で再手術しましたが、臭いもなくなり、汗も一般の方と変わらない感じになりました。痕も目立ちませんし、アフターケアも良かったですよ。
94名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 23:43:50 ID:RMl2qqc1
>>93
私も多汗症の治療に城本を考えているのですが、同じ医院でも違いがあると
聞きいろいろ情報を集めています
差し支えなければ場所(地域)を教えてもらえますか?
95名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 23:46:29 ID:Mojh3MZo
城本みたいに再手術無料ってところにしようかと考え中

でもそれ前提に選ぶのもな・・・
96名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 01:45:03 ID:VxCPuH2Z
北村クリニックでトリプルメソッド法という傷跡や手術後の負担が少ない治療を受けようか悩んでいます。どなたか同じ治療を受けた方いませんか。術後の様子や傷跡について詳しく教えてください。
97名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 07:23:17 ID:lzrKKDd8
どこの城本ですか?再手術したいです!
98名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 10:26:18 ID:lzrKKDd8
大〇でやったらAヵ月で臭い再発。また手術できますかね?次は城本でやりたい!
99名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 11:47:19 ID:+WAYyMQG
>>98
伏字やめろ
100名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 14:06:53 ID:60Ar2bGx
>>98
伏せ字にする意味なんてないですが…
心配しなくても実名出しても逮捕されませんから
101名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 14:37:04 ID:xi9RBZgn
俺は宮崎の城本でしました。ちなみに今日抜糸でした。
アフターケアもいいし看護士さんもいいかんじです。
通院費用いらないの普通ですか?
102名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 20:45:11 ID:F3DyEBTS
一度わきが手術したけど効果ありませんでした。
なので、再手術を受けようか悩んでいます。同じ聖心美容外科ではなく城本にしようか思っていますが
名古屋の先生は、、、
城本でわきが手術を受けた方はどこになんて先生ですか?臭いはなくなりましたか??
103名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 20:56:28 ID:i9B05HH3
オレ、名古屋で手術しようと思ってたのに・・・
104名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 21:02:41 ID:B4xMkRn+
吸引法とか超音波など再発率が高いのは手術前に説明されない普通?
神奈川県の菅谷クリニックで手術した人いない?ここ最悪だよ日テレとかに出てたし。
105名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 21:04:45 ID:60Ar2bGx
>>104
普通は説明するよね
106名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 21:52:04 ID:YP1vQS6y
手術の次の日に仕事ってありえる?
相談に行った先生は次の日に仕事した看護婦もいたって言ったけど
固定とかするんなら、痛いのもあるけど仕事に支障出るんじゃないかな?
経験者の方、どうでした?
107名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 21:55:25 ID:/WLQNrSw
札幌の品川に手術をお願いしたいのですが、ここはどうなのでしょうか?品川ってあまりいい噂きかないので(ノ_・。)
108名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 22:04:17 ID:QfvKlQaX
93です。私は大阪でしました。数年前ですので、先生のお名前は忘れましたが、特にケアがしっかりしていたと感じました。看護士さんも親切で印象良かったですよ。今は夏でも脇にスプレーなどはしていません
109名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 22:15:28 ID:6xPKksCi
なにこの城本の自演の嵐は。
今まであまり話題になかったのに。
ひどいね。
110名無しさん@Before→After:2006/04/28(金) 00:10:18 ID:HMNLb9Qn
>>106
無理でしょう。固定すれば手もあげられない状態になります。
俺は固定が外れるまで(4日)上司1人に正直に言って休みました。
先生が言ってるんだったら固定ないんじゃない?ないとこあるみたいだし
111名無しさん@Before→After:2006/04/28(金) 00:25:42 ID:HqmkmWGF
1週間は安静にしてなきゃだめだから
俺は無職の時にやった
11294:2006/04/28(金) 02:32:47 ID:o41NPKrc
>>108
お返事ありがとうございます
大阪ですか、近所ではないのでそこでの手術はないと思いますが
参考にさせてもらいます

近々大宮の城本でカウンセリングの予定なので、感じが良かったら手術を
してその後の経過を報告します
113名無しさん@Before→After:2006/04/28(金) 08:57:17 ID:sqWQKrZ5
カウンセリング行くとき
ポリエステルの服着ていったほうがいい?
普段のワキガ臭をわかってもらうため
114名無しさん@Before→After:2006/04/28(金) 09:06:33 ID:A1sWdJnH
臭いがわかるならなんでもいい
デオドラントはしない、お風呂入らないでいくのが吉
11593:2006/04/28(金) 10:25:01 ID:rP5Y/8bu
自演ではないですよ。すぐ自演という方の気持ちがわかりません。少しでも情報を提供して参考になれればと投稿したのに。調べれば城本でカルテもあるはずです。ただあくまで私の体験ですので、自分が納得いく所で受けるのが一番だと思います。
116名無しさん@Before→After:2006/04/28(金) 11:37:52 ID:UaIWOuhN
ちょっと誉めたぐらいで自演という目でみられると、レポするのを躊躇してしまう。
117名無しさん@Before→After:2006/04/28(金) 16:16:09 ID:A6hqf+U4
他のクリニックが誉められて困る某クリニックの叩きがほとんどなので気にすることはありません
118名無しさん@Before→After:2006/04/28(金) 18:36:57 ID:OVBjrb8M
>>115 >>116
気にする必要は無い。工作員よばわりは放置。

「工作員」とか思っても、心の中で勝手に思うようにしてください。
いちいち書きこまないでくれ。雰囲気悪くなるだけなんで>受け手閲覧者
119術後2週間@アイリス:2006/04/28(金) 19:41:20 ID:OihVLy9c
抜糸してから一週間経つのに傷がじゅくじゅくしちゃって
シャンプーとかしみそうで怖くてお風呂の時に防水テープみたいなの貼ってます。
一応電話で聞いたら化膿したような感じはみんな(ってほどでもないだろうけど)そうなるものらしくて心配いらないらしいけど
でも見るからに水っぽい傷口は怖い・・・こんな人いませんか!?
120名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 03:23:16 ID:SV+EWX/I
長くなりますが、体験談書きます。

今から約2年前(H.16.4)に、神奈川クリニックでボトをしました。しかし説明ではたしか半年効くはずが一ヵ月ぐらいで匂いが気になるようになりました。
神奈川クリニックに不服を言いにいき 差額プラスできちんとした手術(削除法)をしますという話になったが信用しきれずに手術にはふみきらなかった。
それから ずっとワキガの事で頭がいっぱいいっぱい悩みながら過ごしていた とある夏の日、新聞の広告が目に入った。
121名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 03:32:28 ID:SV+EWX/I
目にしたのはそう、悪名高い 前スレにも出てくるエビスガーデンだった!

俺はとりあえず この本を購入し、すがるように毎日見ていた。
もう直したい一心、仕事にすぐ復帰できる わき毛がのこせる 完治!という言葉に惑わされ手術の決心がつき予約をいれた。

俺はウキウキ気分で大阪のエビスガーデンに向かった
122名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 03:50:17 ID:SV+EWX/I
今、思い出してるだけで悔しくて仕方ないのですが

で、ウキウキ気分で行った俺が通された待合室は…
本気で最悪で全部向かい合わせになっていた(本では個別だと書いてあった)
でも みんな同じ悩みなんだなと思い、平然を装おおっていた。
そして俺の番がきた。そこに居たのは貫禄があるのを演出したいのか、デカイ机に向かって社長椅子にすわったヒゲの生えたオッサンだった。
123名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 04:20:39 ID:fPswDzS0

なにが不服なの?
待合室が向かい合わせだったから?
124名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 04:20:40 ID:SV+EWX/I
説明も淡々と終わり 手術費も100万と伝えられた。
なんでも 範囲が広いから分けて何か所もする必要があると言っていた。 迷ったが 治ればローン返済ぐらい頑張ればなんとなかなる とりあえず即治したいと思い誓約書を書き(不信と思いつつ)治療する事にした。
結果がご想像通りでございます。
 
・術法 超音波吸引法
・医師 広瀬シンジ
・金額 100万/自由診療
・診察 説明は淡々と患者に発言させないぐらい早口で態度は普通。特徴は声がアニメ声。
・感想(手術) 手際はやはり慣れているせいかはやかった。説明では1時間といっていたが、30分もたたないで終了。局所麻酔されて軽く切って、突っ込まれて吸われて はい、終わり
看護士も慣れていた。

・一言 あの時わき毛を残すか確認されたが勿論男なので残すのを選んだ。全処理していたら 結果どうなったのかはわからないが多分一緒だろう…
 
あと重大発見をしたのだかこの医師は多額の陰税で逮捕されていた事だ。
125名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 05:19:48 ID:SV+EWX/I
術後、どれくらい効いてかは思いだせないが、また匂いになやみ ちょうどそれから、1年後、(H.17.7)に神奈川クリニックにカウンセリングに行っている。
術日迄決まっていたが、踏み切れずにキャンセル。
そして苦悩しつづけ 現在に至っている。

そして今又決心がつき、5月中に

・神奈川クリニック
・カナクリ式削除法
・医師は?
・25万
でいこうとおう。(色々総合病院や皮膚科診察済)
何故 又神奈川クリニックなのかと思われるが以前(H.11.12)にホウケイ手術をしてかなり、満足しているからだ。医師もその時の人に依頼したい。ボト後約2年経つので費用は又 新規だがはやく悩む日々を解消したいので我慢している。

あの時、エビに行かずこちらで最初から…と悔やみ切れずにはいるが仕方ない。
凄く不安だが治るように祈り そしてここに 良い結果を報告できればなと思っております。
126名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 05:31:32 ID:SV+EWX/I
>>124 陰税ではなく(しかも印税) 脱税です
127名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 05:33:43 ID:xb1PS4Nq
散々な思いをされたようで。。今だにあそこに騙されている方がいると思うとなんとも言えないですね。
う〜ん。でも、ほんとに決心がついたならもう一度考え治して、
カナクリでなく稲葉や五味、ワキガ専門の所で手術した方がいいと思うのですが。
余計なお世話てだと思いますけど。
工作員と思われるから詳しい理由は書けませんが五味を強くおすすめします。
128名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 11:47:50 ID:eoW2b+eZ
>>119
最低でも3週間ぐらいは
じゅくじゅぐした状態だと思うよ。
俺も最近までなんか黄色い液が出てたし。
やって1ヶ月だった今、そういうのはなくなった。
129名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 11:50:36 ID:fPswDzS0
>>124
そういう理由だったのか
いろいろ大変そうだけど自分も神奈川クリニックで手術予定なのでレポお願いします
130名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 13:06:11 ID:Sm7J7RL+
>>120
レポお疲れ様。気の毒でしたね。
>>127さん同様、自分の経験から私は稲葉をお薦めします。
東京まで出てくる価値は充分にあります。
慎重に病院、医者選びをしてください。
あとテンプレにもあるけど、臭いは腋毛とひきかえね。術後も最低4日は安静必要。
131名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 17:35:55 ID:Umd+NdXA
あたしも稲葉はいいと思う!!っていうか今更だけど、五味スレあるのになんで稲葉スレはないの?
前なかったっけ?
132名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 18:12:56 ID:Fj2O8lhS
五味スレも稲葉スレもいらね
このスレ使えばいい
133名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 18:42:03 ID:xb1PS4Nq
稲葉は完治すると思いますよ!ただ深く削りられすぎが心配だけど。
稲葉スレあったはずだけどなぁ
134名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 20:12:35 ID:X4Ey3ODH
>>124
レポサンクス。
エビスガーデンの話を読むと、本当に腹が立つ。
俺は被害者じゃないけど、ネット見てなきゃ騙されてた可能性もあった。
1日も早くこの医師に天罰が下って、これ以上被害者が増えないことを祈る。

>>119
俺もアイリスでやって、1ヶ月間ジュクジュクだった。
その間、水洗いして、消毒はせず、病院で貰った軟膏を塗って、
(黄色い浸出液が出るので)ガーゼを当てて、辛抱強く回復を待った。
術後4ヵ月後の今は、傷跡は多少残っているが、ジュクジュクは治まり、
においもなく、とりあえず満足している。
当時は壊死じゃないかと思って、非常に不安だったけど。
135名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 20:25:14 ID:SV+EWX/I
>>127>>130、皆様 お薦め有難うございます。

早速五味クリニックに今日電話してみたのですが、どうやら休診日なのか誰も電話に出ませんでした。
仕方なくHPを何時間も見ていたのですが、>>130さんどうやら五味は脇毛の毛根だけを残す事ができるみたいです。でも完治率を上げるならば無くてもいいですけどね。今現在も自己処理もしていますし…

136名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 20:28:52 ID:SV+EWX/I
五味であれば大阪にあるので行ってみたいと思いましたが稲葉は東京のみ?交通費用が正直ありません。
恥ずかしい話、一週間前から無職になってしまい、次の仕事にもメドはたっていないのですが、次の職見つけてもこの今の精神状態だと続かない気がします。ですので今 無職中に解消を済まして、はやく仕事に復帰したいと考え、・日程・も考慮した上でカナクリを再選致しました。
適性認定医で大阪にある浜口クリニックにも確認した所、術日は6月になると言われ 五味は有名ですので術日はかなり先になるのでは…と勝手に今思っております。
その他、診察済の総合病院では片脇づつ、匂いは半減だとか 先生自身が手術はお薦めしない、匂いは無くなっても傷で今度悩むよとか 皮膚科では水虫の薬を処方されたとか 今一つ納得のいかない結果でした。
137名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 20:37:53 ID:SV+EWX/I
出来るならば 誰とも接する事なくお金を稼げるといいですが、そう簡単にはいきません。仮に稼げたとしても買い物、デート、気が散っても人ゴミから逃げ出したくなると思います。

本当に何もかもが空回りで自分を凄く追い込んでいるのは分かっているのですがどうも押さえ切れずにいます。
>>129さん 悩み中ですが 治療する事になれば詳細、書こうと思います。
138名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 21:21:29 ID:Umd+NdXA
>>137
傷跡はどの程度気になりますか?
お金がないんなら、アイリスいいんじゃないですか?ただ、あなたが診察した総合病院と同様、
その先生が言ったように傷跡が気になるのならやめた方がいいかと思います。
139名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 21:53:48 ID:SV+EWX/I
>>138さん 今は脇毛の有無、傷跡より匂いを無くしたいが選考しています。

でも手術後気になるのが傷跡、術後臭(取り残し)ですよね。
先程カナクリに電話確認した所2CM前後切開だそうで 術後臭は脱毛レーザー後によくある事だそうです。 自分的にはもっと切開した方がいいんじゃないの?とか思いますが。
140名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 22:01:40 ID:SV+EWX/I
実際、今自分の脇はエビスの傷跡はまったく分かりません。術後臭満開ですが… それと脇毛を剃った時 皮膚の感覚がマヒしているというか、麻酔がかかっているような感じです(一部)痛みはたまにピリピリって感じます。
傷跡はやってみないとわからないですよね。
ところで アイリフとはせいかん剤ですか?
自分はAFクリーム(通販)、リフレア(クリーム、アルコールタイプ)ワキガード(ジェル)、脇汗パット使用してきましたが ン??という感じでした。
141名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 22:11:26 ID:xb1PS4Nq
アイリスは病院ですよ。よくはわかりませんが保険適用されるんだと思います。
ワキガレポHPで、いろいろな病院で受けた人のレポが載ってるので見てみては?参考になると思います。
ちなみに五味は予約から手術まで1〜2ヵ月待つと聞きます。
ただ最近は大阪は副院長がやってたりするようなのであまり待たないかも?
142名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 22:13:51 ID:j9GPgBIZ
10年くらい前に稲葉で手術したけど、削った範囲が狭くて
臭いと腋毛が中途半端に残ってます。残った腋毛を見る度に
悲しい気持ちになります…。
143名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 22:45:34 ID:SV+EWX/I
>>141さん 有難うございます。病院なんですね。早速拝見してみます。五味はやはり先になりそうですか。GW中もあって 即日はかなり厳しいものがありますね。自分は今がチャンスと思いながらも、決心が思考に変わっています。
参考にしてみます。
144名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 22:51:29 ID:SV+EWX/I
>>142さん
10年間も悩み続けて耐えられている精神力に激励したいです。凄いです。
自分はワキガ歴2年ちょいで まだ小学生の低学年です。
自分も根本的な治療をしてみて それでもダメならば更にX針をしようかと 既に考えてみたりしています。それでもダメならば体臭なんだと諦める事が出来るかなとも考えてみたりもしています。
145名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 23:20:03 ID:Umd+NdXA
>>139
アイリスは、
このスレの>>1-8まで見てそこから過去ログ探したりすればすぐ見つかると思います。
傷跡<匂いを治したいならば保険適応の手術でも悪くないんではないでしょうか?
>>142
どの位匂い残ってしまったんですか?
146術後2週間@アイリス:2006/04/29(土) 23:34:11 ID:GVdcCago
119です。レスくださった方ありがとうございます。
黄色い浸出液??は出るものなんですね。ちょっと安心。
ガーゼあてないで乾かした状態にしていた方がいいんですかと聞いたら
お洋服も汚れてしまいますし、あてていて大丈夫ですって言われました。
子育て中なので、安静と言われてもどうしてもだっことかしなきゃいけなかったので、
無理が祟ったのかと思って私も壊死とか心配していたので。よかったぁ。
147名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 23:37:55 ID:XzzxNxGD
>>124

> なんでも 範囲が広いから分けて何か所もする必要があると言っていた。

恵比寿ガーデンはぼったくりマニュアルでもありそうだな
どこの掲示板でも同じ書き込みを見かける
148名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 00:41:48 ID:z5DFvk/7
>>145さん 脇 体験見てきました。 アイリスのレイコさんの抜糸直後の画像はちょいとビックリしてしまいました(後々良好みたいですが)
。傷の事も大事かなとふと思いました。カナクリの画像は
無かったので、なんともいえませんが、不服の人もいるようでした。
恵比寿はやはり 自分と同じような方がおられ、裁判沙汰にしたいぐらい、お怒りのようでした。
やはり 担当医師がつくずく要点だなと思います。



 
149名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 01:35:53 ID:sLoeeDoV
前回のこともあると思いますし、よく考えて病院を選ばれた方がいいかと。
決心が揺らいではもともこもないですけど。
陰ながら応援しています。
150142:2006/04/30(日) 09:22:14 ID:6LFZBjpx
>>145
主に切開部付近に毛が残ってます。臭いと汗もそこから出てます。
とは言え、大幅に臭いと汗が減ったのも事実ですから、後悔はして
ないです。
151名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 12:30:21 ID:mcFCzNkv
今脇がジュクジュクしてて変な匂いがするんですが(ワキガの匂い)ではない。
傷がきれいになれば匂いは消えますか?
152名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 13:57:16 ID:qGBPhADH
>>142
稲葉さんで手術しました。
私も切開部分と腋の下の部分に弱い毛が合計で15本くらい生えています。
私は幸い、ワキガ特有の汗と臭いは消えました。

>>144
小学生低学年にしては落ち着いてるなw 低学年でワキガなんですかorz
初期症状出たのが小学校5年のときだったのに。潜伏期間を経て本格発症したのが高2orz
153名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 14:36:23 ID:nGhFNNaw
てか脇臭手術でも多汗症手術でも絶対脇毛は今のままは保てないの?
154名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 15:08:05 ID:qGBPhADH
>>153
多汗症はわからないけど、ワキガ手術は>>2-6
155名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 20:37:21 ID:Cg6U1C3I
今日暑かったよね?
ちょっと動くと汗ばむ季節になってきて、どうしても借りたいCDがあり近所のツタヤになくちょっと遠めのツタヤまで歩いた。
ついてトイレにいったら何もケアしてかなかったから服の上からあの独特のにおいが・・・orz
最近汗かかなくて嗅いでなかっただけに久々にあのイヤな感覚を思い出したよ;
嗅いでないと忘れるよね。
けど夏とともにやってくるのは決定しててまた一夏地獄をみるのかと思ったら
あまりにも鬱になりトイレの中で手術の予約の電話しちゃったよw
5月になってきたら結構汗かきだすし6月は湿気のせいで体感温度も上がるから今しかないかもと
そのあとトイレから出るのがイヤだったなあ・・・
折角きたんだから借りないわけにもいかないとおもって行ったけど人とすれちがう度にびくびくしてた(´‐`;)
微妙に送風されてるからさー
緊張で余計汗かくしね。匂いがなくなれば堂々とできるのかな
156名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 21:31:58 ID:8ESz/97m
病院選び・・というか先生選びは重要に!
私なんかもう一回手術しなきゃいけないよ・・・
そんなに重度じゃないと医師に手術を反対されたのに、このありさま
ほんと恨む。恨んでも恨みきれない。
157名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 22:35:01 ID:0AbNsbX6
↑微妙に意味不明
158名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 22:51:01 ID:ZNbpOul3
ワキガではないのに手術をすると、くさくなるのかな
159名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 22:55:13 ID:kv5iaOum
>>159          どこの病院ですか?ヒントください!!
同じ病院で再手術するんですか?
160名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 22:58:35 ID:R5V0oVSt
>>84
東京逓信病院選んだ理由は保険適応だからです
161159:2006/04/30(日) 23:22:45 ID:kv5iaOum
アンカー間違っちゃった
>>158です
162名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 00:08:36 ID:hIaud2KH
適性認定医
浜口クリニック以外で
大阪で他にどこがあるの?教えて!
163名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 00:35:34 ID:RZzanME9
164名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 00:36:14 ID:92kXtaV0
来春に手術しようと考えてるんだけど
西日本で信頼できる病院(先生)ってどこ(誰)かな?
165名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 00:45:48 ID:gZpmMvGS
>>160
なんだ、ワキガの名医がいるから選んだとかかと思った。
>>2-6にもあるけど公立病院、大学病院などの総合病院は
どこも基本的に保険適応ですよ。技術は知りませんが。
166名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 00:54:37 ID:02kGcWkg
>>158
俺も気になっていろいろ調べたんだが、皮脂臭がきつくなるとのこと
167名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 09:48:34 ID:hIaud2KH
163サン
ありがとうございます!!
だけど携帯から見れません
誰か教えて
168名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 10:01:17 ID:rU7cPO8k
>>167
http://www.jaam.or.jp/search/index.html
該当医師が見つからない場合は、協会事務局
(Tel:03-3239-9710)までお電話にてお問い合せ下さい。
169名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 11:22:05 ID:EAjHEp8h
>>159俺は158だが>>157ではないよ
>>166皮脂線も取り残しがあれば匂うんですか?
170名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 11:45:36 ID:GQJ/8aHm
-──- 、        _____
    /_____ \?   //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /    |

171名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 12:01:50 ID:7n41jEFI
自分もワキガで悩んでいます(男です)
高校生時代から汗をかくと汗臭いとよくいわれてました
自分では臭いは全くきずきません、脇汗はかきますがシャツ等は黄ばみません
耳垢はジメジメしてないのですが、やはりワキガとみて間違いないでしょうか?
友達に汗臭いといわれるまで、自分がそんなに臭いとはきずきもしませんでした・・・

今好きな女の子がいて、これから汗をかく時期になるので告白できないでいます
夏が終わるまでこのままなのは嫌なので、手術も検討中です
関東圏内でオススメのクリニック等ありますでしょうか?
一応社会人で、お金は貯めてあるし、手術のためなら会社も辞める覚悟です
172名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 12:14:55 ID:7n41jEFI
書き忘れましたが
元々体毛が薄いので脇毛がなくなろうが、傷跡が目立とうが気にしません
出来る限り効果の高い手術を希望しています

いましばらくは香水でなんとかごまかさなければ・・・
173名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 12:45:25 ID:3R7SYsET
>>171-172
せめて自分で自分の臭いに気づいてから、このスレで相談してください。
最初に「公立の総合病院」を数件回って臭いの有無を確認してください。
ネット上で確実なワキガ判定はできないですから。ワキガと汗臭いは全く違います。
174名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 12:51:14 ID:7n41jEFI
>>173
ワキガと汗臭さって全く違うものなのでしょうか?
知らなかった・・・
とりあえず病院をまわって診断してもらいます
アドバイスありがとうございます
175名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 14:04:23 ID:T+C6VjMR
3月にワキガの手術をしました。
色素沈着がひどくて夏服が着れないのですが
色素沈着が改善するクリームなどご存知ですか?
176名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 16:56:03 ID:pANgO74K
リッツメディカルなどの、トレチノインは色素沈着改善クリームです。
紫外線に当たってはいけないので、これからの季節、難しいと思う。
しかも手術3月じゃ、皮膚が何度もダメージ受けてよくないし、石と相談して
から治療しろ。
177名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 17:19:42 ID:pANgO74K
わきがの女性でも、すそわきがは、珍しいのでしょうか?
わきがはあっても、陰部の汗腺は退化してることが多く、わきがであっても
すそは稀だと聞きますが、私の場合はハッキリとにおいます。

私はわきがのなかでも、特別なのでしょうか? 
陰部のデオドラントなんて、ないんでしょうし。。 女性に聞きたいな。
178名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 17:27:28 ID:+eiOPgbg
>>177
私もですよ。
多分ワキガの方で、裾もワキガだという方は多いんではないでしょうか?
179名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 17:34:42 ID:gm1uXgvn
えっ術後3ヵ月では夏服は着られないんですか・・・?
180名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 18:38:01 ID:y4SuS+yu
すいません、大阪で五味先生以外で評判がいいと思われる
病院の名前教えてください!
181名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 19:36:48 ID:mZgG2h15
夏服っていうのはノースリーブってことかな!?
女性だったら大丈夫なんじゃないかなぁ、思いっきりワキ全開に手を上げたりしない限り。
自分はまだそんな時間経ってないから、ワキもだけど、そのまわりがテーピングのテープにかぶれて
結構かさぶたみたいに赤くなっちゃってます。
でも3ヶ月も経てば落ち着くような気がする。肌がすごい弱かったりしたら別だけど・・・
自分は手術の前から、どんなに剃っても色素沈着で汚くて人にお見せするようなワキの下ではなかったので
これまでの夏とあまり変わらず生活できそうですが。
腕を出すファッションが好きだったりするとしばらくはお休みになっちゃうかもね。
182名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 19:53:03 ID:EAjHEp8h
ただいま手術を終えました。車で来てしまい帰れません。弱ったなぁ〜
代行呼ぶのもお金もったいない
183名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 20:37:23 ID:02kGcWkg
>>182
どこで手術したの?
184名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 20:45:37 ID:EAjHEp8h
神奈川でしました!麻酔が切れてきて少しずつ痛くなってきました!
185名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 21:01:14 ID:02kGcWkg
>>184
おつかれ様です!
固定されたら変な格好になる?
186名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 21:43:35 ID:knYigzoy
>>177>>178どんなときににおいがわかるんですか?
下着からにおいがするとかですか?
187名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 21:47:54 ID:I/3+5WfP
>>184さん
お疲れ様でした。
私も来週に神奈川クリニックで手術を予定しています。
今色々とお辛いと思いますが頑張ってくださいね。
188名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 22:30:07 ID:EAjHEp8h
>>185
ちょっと、肩幅が広がるという感じです。大きめな服をお薦めいたします。自分は外見、違和感無しと思います。
>>186
自分の匂いを感じた経験は去年の夏に制汗剤を使わず過ごしてシャツを裏がえして 脇部分を嗅ぐと臭かったです。後は不意に匂う事は多かったです。(部屋の中、エレベーター内、仕事中)
けど脇に鼻近付けても分からない事も多々有り。
今日の脇汗チェックは全く匂いがなかった感じみたいです。やはり周りの反応を一番気にしていました!
>>187
有難うございます。
そんな事言ってくれるのは病院の方や同じ気持ちが分かる人だけですよね。
いい先生、優しい看護士にあたるといいですね。
最初はビビッて腕が小刻みに震えていたのですが、すぐに慣れると思います。頑張れ!!
189名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 22:31:48 ID:+eiOPgbg
>>186
下着の匂いでも分かりますし、たとえば痒くてかいて手の匂いを嗅ぐとかw  「あぁ、これが例の…w」と分かります。
ワキ毛が生えてる範囲にアポ線があるのと同じように、裾も毛がある範囲が臭うんだと思います。多分…
190名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 22:58:21 ID:rU7cPO8k
>>189
前スレの718以降に詳しいレポがあります・

http://wakiope2ch.hp.infoseek.co.jp/kakolog/log09.html
191名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 23:02:49 ID:02kGcWkg
>>188
そうですか、詳しくありがとうございます
自分は近々大阪のカナクリで手術をするのでドキドキしています
192名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 23:37:20 ID:jjoM9nTI
>>2-6にもあるけど
術後3ヶ月程度ではノースリーブは無理かと。
てか、経過の違いや各個人の感覚にも寄るけどね。
ノースリ着てもいいかなって思ったのは1年経ってからだった。

>>182
術後は通常のように腕を使えないとわかってたと思いますが、なぜ自動車で行ったんですか?
あなた自身の運転の不自由だけでなく、他人を巻き込む事故になるんですよ!
193名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 23:48:55 ID:EAjHEp8h
まだ車の中にいます。
かれこれ4時間。電車でいってタクシーで帰る予定だったんですが、診察がぎりぎりでして。
まっいっか 運転して帰れる(ハンドルの下の方だけ持ってチョコチョコっと)、無理ならば誰かに来てもらおうと思ってたのですが、考えがあさはかでした 50M進んだのですがハンドル握ると力が入って、なんか筋が痛くて痛くて。
傷跡が悪くなるのは嫌なのでまだ耐えてます。
194名無しさん@Before→After:2006/05/01(月) 23:51:20 ID:toX7MbQ1
最近使ってる「ミョウバンスプレーと石鹸」は結構効き目があるよ。 色々ためしてきたけど、いいかもしんない。
195名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 01:09:49 ID:tfMn8+Qj
去年の夏ごろに手術して、その後、冬になったのでいまいち効果を実感できてなかったんだけれど、
初めて、良い匂いがするって言われて凄く嬉しかった。
マイナスの部分をひたすら0になるように努力してきたのが、
逆にプラスにまでなっているなんて、非常に嬉しいです。

今日なんてかなり暑くて、去年までなら、
ワキびっしょりであの独特な臭いを放出しているところでしたが、
今は、脇がちょっと締める程度で、臭いも全然しなくなりました。
196名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 01:56:08 ID:e5FMPrCQ
今日は暑かったからヒヤヒヤした人多かったとみた。
かく言う自分もその一人です。右ワキしかまだやってないから左は匂いまくり。
しかもワキ臭だけじゃなく、汗かくと汗の匂いも強い方なので落ち着かない、
イヤな季節が近づいてきたなぁ…
197名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 04:13:13 ID:LvWJKu3i
>>189ワキガ臭なんですか?私は普段下着からニオイがしたり触ってニオイを嗅いでもワキガ臭はしないんですけど、エチの時になるとニオイますよ。。
あと、夏にかなり汗をかくと下より胸のがニオイ気になります。
自分は脇を手術する予定ですが手術してももう付き合ったりしたくないです。
ほんとにワキガに産まれて悲しいです。
198名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 14:43:36 ID:lEjR/unl
わきがの女性で、バストトップのわきがは、珍しいでしょうか
わきがはあっても、バストトップは稀だと聞きますが、
私の場合彼からハッキリと、吸うと気持ち悪くなると言われました。
私はわきがのなかでも、特別なのでしょうか? 
バストトップのデオドラントなんて、聞いた事ないし、
検索しても出てきません。

最近彼がそっけないのはこれが理由かも・・・と少々鬱気味です。 

199名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 15:11:17 ID:itXAilCV
はい、身体健康板のスレでやりましょう。
200名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 15:55:59 ID:jTfbgcno
参考までにしてみて下さい。
http://p.pic.to/3345f
今日でちょうど術後一ヶ月です。
ちなみにこれは左ワキですが右もこんな感じです。
白っぽいのは小さくできた、しこりです。
201名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 16:11:19 ID:XAeIe8F5
>>200
傷跡見えないですね。
何法で手術したんですか?
202名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 16:13:28 ID:v9ZVx7tU
>>198
前スレの718以降に詳しいレポがあります・

http://wakiope2ch.hp.infoseek.co.jp/kakolog/log09.html
203名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 17:28:22 ID:t+uQLRyG
元ワキガのみなさん!

異性、同性のワキガの方が近くに居るのが分かった時どう思います?
自分はなんとも思いませんが・・。

204名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 17:35:22 ID:t+uQLRyG
ワキガのみなさん!

同胞がいたらどう思います?
自分は あっ仲間だー 俺も一緒の出してるのかーって思います。
けど本当に悩んでいる時は誰かのワキガの匂いがした時(自分かもしれないが)
その場をすぐに立ち去りました。わかりますよね?こんなくだらない経験。
205名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 18:16:02 ID:usU3WDMz
最近手術したのに、すでに汗ぐっしょりなって
少し匂いがする気がします。。。
このまま再発するのか心配で心配で・・・まだ夏前なのに・・・
アイリスでうけた方で
同じような経験のひといませんでしょうか?
206名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 18:39:56 ID:t+uQLRyG
手術の内容 医師によります
207名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 18:59:37 ID:Thgcy+c/
手術した人に聞きたいのですが、術後どれくらいから全身入浴されましたか?
私は術後2週間以上経っていて、部分抜糸も終わっています。
先生からはもうシャワー浴びても大丈夫と言われたのですが、少し怖くて
まだ腋は濡らしていません。
シャワー浴びても平気でしたか?何か傷口に変化とかありましたか?
教えていただければ嬉しいです。
208名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 22:55:31 ID:v9ZVx7tU
>>205
傷の治り具合からいって
汗ぐっしょりはありえんだろ
ネタ?
209名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 22:56:40 ID:v9ZVx7tU
>>207
全然問題ないだろ
それより脇を伸ばしてリハビリの時期だが
210名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 23:55:18 ID:TdiYRjlN
>>198
このスレですそわきがの話してもいいけど、
手術を真剣に考えはじめてからにしてくれ。
身体健康板レベル。

>>203-204
あなたもそう、>>1くらいは読め。
211205:2006/05/02(火) 23:55:20 ID:usU3WDMz
いや、本当にネタではないです。傷はふさがってますが
脇汗はトレーナーの上からわかるくらいでました。
やっぱりこういう経験のひとはいないのでしょうか?
212名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 23:57:50 ID:TdiYRjlN
>>205 >>208
「傷の治り具合からいって」って205に傷の治り具合は書いてないぞ。
手術したばかりなら、もう少し様子見。

>>207
2週間ならシャワー大丈夫ですよ。
213名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 00:28:44 ID:eZwqhvAU
↑1読みましたが・
ワキガ治ったかどうか知らないけど上からもの言わないでくれる。
しょせん元ワキガなんだから
214名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 00:29:42 ID:lWfXAP3/
>>207
自分は二週間経つけどシャワーだけです。
もともと湯船に浸かるのがあまり好きでないのと、浸かるほどに患部を濡らすと傷口がふやけて痛そうな気がするから…
いまだにちょっと化膿したような傷なもので。
でも最初はお風呂入るたびに防水テープでワキを保護して入ってたけど最近勇気を出して
はがして丸出しで入ってみましたが、全然石鹸等がしみることもなく、
お風呂上がりもゴシゴシふかなければ痛みも皆無でした。
個人差はもちろんあると思いますが、勇気を出して入ってみるべし!
215ウンチが出た代ちゃん:2006/05/03(水) 00:32:55 ID:gBOrB6qc
私もです。私も忍法ワキガ攻撃の術でバイトをクビになろうと計画しています。
216名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 00:38:55 ID:6LJV6aCK
>>213
別にあなた(>>190>>202)には言ってないっすよ
217名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 02:30:13 ID:Zt1gWiA4
>しょせん元ワキガなんだから

すごい発言だな・・・
218名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 02:52:44 ID:OFo3cez4
>>213あんたもここにいんだから現役ワキガなんでしょ?
元ワキガ=ワキガじゃない普通人だからw
219名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 02:55:04 ID:gBOrB6qc
もと冬樹と 元ワキガなら 元ワキガのほうがいいですよね
220名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 03:13:49 ID:2A2LY12p
>>219
いやっ、もと冬樹と元冬樹だったらだいぶ意味違うよ!!自分は
元冬樹>元ワキガ>もと冬樹だな。
221名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 03:49:18 ID:kkaEpsXW
>211
同じところで1月に手術しました。緊張時の腋汗は以前と大して変わらなくなりました。
腋毛も普通に生えてきてます。
どちらかというと多汗の方が悩みだったので、正直ショックはあります。
ただ、術後すぐ、そして腋毛が生え始めたときに発生した上半身から漂う皮脂臭が
消えたのは本当に良かったです。これには正直術前よりも悩みました。
私の場合、術前と比較すると、臭いも汗も90%程度。術後、様々な苦痛に耐えた時間を
考えると微妙な結果でした。
222名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 04:59:15 ID:eZwqhvAU
218
あんたもっていう 「も」は自分もワキガって事じゃんまっ、どうでもいっいぃですよ。 こちらはワキガですけど!だからここ覗くわけね。
あとワキガ、元ワキガの人(遺伝子的にはワキガ持ちだが悩み有、悩み無ではぜんぜん違う)でもみんな普通だからWW
223名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 06:14:37 ID:OFo3cez4
んで?なにが言いたいの?あんたさぁワキガなら勇気だして手術した人に対してなんであんな言い方するんだ?
心まで病んでしまわれたか。心中お察ししますわ。
224名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 07:09:58 ID:eZwqhvAU
出た。話ずらしてるし。
どう考えてもおまえの考えおかしいよ。
おまえ、自分のことな「普通人」っていってたな。
てことは ワキガは普通じゃないみたいな考えやないか。話方向転換してワキガの味方つけようとすんな。そもそもワキガ状態の事をなんも理解してない未熟者はくんな。カス
225名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 09:36:10 ID:yhj7LKAo
さて、お子様はスルーの方向で
情報交換しましょうw
226名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 11:02:11 ID:eZwqhvAU
はいはいそうしましょう
WW
227名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 11:43:35 ID:gBOrB6qc
出た、って(笑)
228205:2006/05/03(水) 12:04:39 ID:CQXNGVio
>>221
レスありがとうございます。
臭いも汗も90%程度って臭いも汗も90%まで回復してしまったって
ことでしょうか?
229名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 13:15:42 ID:rAyV7J6k
すみません、教えて頂きたいのですが、今日これからカウンセリングで、袖の
ある服を着てきてと言われたのですが、普通にロンTのような長袖で
良いのでしょうか?
230名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 15:20:20 ID:W0pJfbi1
皆、すそわきがの手術しないの?俺の彼女は来月するよ。完治は無理でも、軽減するといいな。
乳首のワキガ味は、どうしようもないみたいだから、吸わないって事で解決。
231名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 17:00:03 ID:wD5jcWNq
>>203-204
>>1読んだのなら、最初から身体健康板に行きましょうね。

>>229
普通デオドラントしてこないでとかは言われるけど…。
袖のある服ならなんでもいいのでは。

>>230
よかったですね
232名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 18:30:36 ID:OFo3cez4
>>224お子様w
233名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 20:13:33 ID:MumiXhgO
>>230
何でそこまでしてSEXしたいの?
意味がわからない
陰部にメスが入るって事わかってるの?
234名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 20:47:40 ID:xjKFaytK
>>228
私も同じ所でしました。
違う所で再手術するつもりです。
右は手術前より全然良いみたいですが、左からは普通に臭います。
左だけですが汗染みも出来ますねぇ。

私は毛の生えてる範囲、全部を除去してくれるのかと思ってたんですが
取り残しが多いです・・そんなもんですかね?
毛の生えている所、全てのアポクリン線を除去してくれる所は無いんでしょうか
235名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 21:14:55 ID:o6IEjxRy
http://r.pic.to/379v7
術後1ヵ月
236名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 21:40:48 ID:W0pJfbi1
>>233
陰部にメスなんかいれやしないよ。電気凝固だし。
セックスは大事でしょ、何いってんの。人と付き合った事ないの?
237名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 21:52:05 ID:qo9fR3+E
ここはセックスの話をするスレッドではありません。
238名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 21:54:34 ID:MumiXhgO
>>236
あるよ、しかしSEXなんかしようと思わなかったな
あんたホモって言われたが。。。。。
良いよな君みたいに人生を本能で生きてる人は.......
239名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 21:55:38 ID:yhj7LKAo
 話が広がって情報の幅が広がるしいいじゃん
視野の狭い自治厨は自治版へ逝け
240名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 21:56:25 ID:yhj7LKAo
>>237
話が広がって情報の幅が広がるしいいじゃん
視野の狭い自治厨は自治版へ逝け
241名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 21:59:02 ID:1UrI/FCk
235さん
綺麗だね!
242名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 22:03:41 ID:1fU24evJ
僕はワキガと包茎の手術しました。(´・ω・`)
チンコに麻酔撃つときが一番痛かった。
243名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 22:30:55 ID:YHnWIC5Q
205と221さんに聞きたいけど、執刀医ってどんな人だった?
244名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 22:31:32 ID:tjQjRD2I
>>193
麻酔はかなり痛いですか?
245名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 22:42:31 ID:eZwqhvAU
>>231スルーしましょうね
馬〜鹿WW
>>232
脇も子供だといいね。
246名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 23:46:39 ID:yhj7LKAo
大文字でWとは珍しいブァカダ
247名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 23:48:33 ID:CQXNGVio
>>234
それを聞いてホントショックです・・・
いつくらいから臭いはじめたか教えていただけませんか?
248名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 00:02:51 ID:wvgd3lu7
アイリスは若い先生の方がいいんだっけ?
249名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 00:07:31 ID:sYaSm/Ln
就職考えたら手術したほうがいいよなあ 今焼肉屋でバイトしてるけどこんなこといつまでもつづけられないだろうし。つづけたくないし
250名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 00:08:53 ID:5+IFoZLL
>>247
手術したのは1、2ヶ月前です。
で、最近臭いますねー。人と接してる時、汗をかいた時など
100パーは治らないと言われて承知したんですがね・・
でも、納得いく対応されてないからやっぱり納得いかない。
再発っつーか取り残し・・。

まだ手術して間もないなら皮膚の臭い(手術臭じゃなくてね)じゃないですか?
あまり気にしないほうが良いかと
あと、私は神経質な方なんで。
251名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 00:14:52 ID:lcZoESoP
はいはい大文字半角です。参戦しないで
スルーしましょうね馬〜鹿
252名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 00:22:03 ID:bSwlJpx2
術後半年は様子を見たほうがいいです。
1、2ヶ月で再発したと結果出すのは早計かと。
あとはいろんな病院を回って臭い(再発)の確認ですね。
253術後2週間@アイリス:2006/05/04(木) 00:32:03 ID:ST+tgj82
まず右だけ手術して様子を見て左もしようと思って右から先に手術したのですが、
右を手術したら左が以前より匂いがキツくなったような気がするんですがそんな人いませんか!?
気のせいでしょうか。
汗ワキパッドなどでケアするのが片側だけになって以前より気が軽くなったのですが、
なんとなく気付いてしまってからは落ち着かなくなってきています…
254名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 00:34:58 ID:bSwlJpx2
>>253
片方手術したら、もう片方がより強い臭いを放つというのは気のせい。
255名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 00:48:03 ID:D36XuZTM
右の臭いが減れば相対的に左が目立つ
256名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 01:05:10 ID:eVpRn6HI
今日神奈川にカウンセリングに行き手術が決まりました。先生方丁寧に説明して下さり
良かったのですが、最後受付で術後傷の治りを良くする為のクリーム?のようなものを必ず
買わないといけないと言われたのですが、これはどこの病院でも普通なのでしょうか?値段は確か1〜二万円だったきがします。
25746a:2006/05/04(木) 01:09:42 ID:lhQjrhf0
丁寧にやれば100%治るんだが、下手くそや手抜きが多い。
多分、どれがアポクリン腺かわからない奴がやってるんだろ。
小さな穴だけ開けて、ブラインドでやる方法(超音波とか管を使う奴)は、ほとんど変わらんな。
まあ、気休めだろ。それで満足する奴多いし。

それから、丁寧にアポクリン腺だけ取れば、汗の量はあまり変わらんよ。
汗の量としてはエックリン腺由来の方が遙かに多いからな。

前も言ったが、「気にしすぎ」の例が圧倒的に多い。
必ず「他人」に評価してもらえ。

人間の嗅覚は非常に個人差が大きいし、また再現性も低い。
年を取るほど鈍くなる傾向があるから、若い人何人かにかいでもらえ。

まあ、「自分で気になるのがいやだ」というのなら止めないが。

腋窩は傷跡が残りやすい。ひどい例もよく見る。
簡単な手術ということで、初心者にやらせることが多いのかもしれん。

よっぽどのにおいでない限り、そんなリスクを負う必要はないだろ。
258:2006/05/04(木) 01:32:01 ID:D36XuZTM
臭いの分からぬ医師不適格者登場
259名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 02:12:58 ID:LBZ9/VVV
>>41 >>42 >>45 >>257
先生のところに来る患者さんは「気にしすぎ」で
実際にワキガではない方がほとんどなんでしょうね。

>ちなみにに俺はわきがのにおいが全くわからない。
というか、上の発言が本当なら、ほとんどどころか
本物ワキガの患者は今までひとりも来たことが無いんでしょうね。
もっと言えば、先生自身、今までの人生でワキガの臭いを嗅いだことがない?

先生のおっしゃるとおり、ワキガではないのに「気にしすぎ」や
「ワキガと勘違い」している方は多くいると思います。
でも、本物ワキガの人もやっぱりいるんですよ。
260名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 02:15:56 ID:LBZ9/VVV
一般的に腋臭症の患者は腋窩多汗症も伴うので
手術後、汗の量は劇的に変わります(少なくなる)。
この腋臭症による多汗がエク腺由来なのかアポ腺由来なのかはわかりませんが、
アポ腺を完全に切り取ったら(ようはワキガ手術後)、多汗がなくなるのは確かです。

>どうしてもというのでしょうがなく手術するが(先生のサイトより引用)
ワキガでない患者にメスを入れるのはいただけない。
患者になんと言われようと手術すべきではない。意地でも断るべきだ。罪すぎる。
261名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 02:31:46 ID:lcZoESoP
>>259
>>41>>257確かに大きい大学病院は不信に思いましたわ
手術は別の先生です。っていいはったんですわ
入院もかなりすすめてきて初心者の研究材料になる思てしまいましわ。
市立病院の年いった先生もやる気なさそうで 無理に してくれとも言えませんわ
262名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 09:04:19 ID:QCG2yLtQ
スソ腋臭の手術できるんですか?どこでやってるの?やり方は?くれくれですいません。腋臭は稲葉で八年前やって治りました
263名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 09:58:15 ID:D36XuZTM
スソ腋臭も次スレからテンプレニ入れたほうがいいな
264名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 10:54:05 ID:vtlCRqEW
「初心者ですいません」「クレクレ君ですいません」

全く自分で治そうという努力が無いこんな奴等を見ると
腹が立つ、一言断れば良いと思ってなんでも質問しやがる
ググレカス過去ログ嫁
265名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 11:13:56 ID:lcZoESoP
ほんとほんと
266名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 11:44:39 ID:rEAjBLUA
>>201
亀レスすみません、せんじょ法で手術しましたよ。
267名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 11:50:18 ID:D36XuZTM




>>264 >>265=GW厨

テンプレ8くらいまでは読めや


>>8
> 情報が集まれば集まるほど、より正確な情報になるという観点から
> 単発質問、経過報告はいくらでもOKです。
268名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 12:31:25 ID:vtlCRqEW
やれやれ、馬鹿は自分に都合の良い文しか見れないんだな
269名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 12:52:36 ID:lcZoESoP
267 あ〜たがよみなさぁい あ〜たに言われる筋合いございませんわよ馬〜鹿
GW=安静中
ハイ・スルーしろよ
270名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 14:10:20 ID:cKxg5irB
手術して3年くらい
匂いは全然っていうくらいないけど・・・
だけど片方だけが跡が残りいまだに消えない
残った片方というのはプロの人がやった所
片方は新人さんがやったけど全然傷跡なし
新人さんのほうが慎重に丁寧にやってくれた
病院選びは慎重にした方がいいでつよ
271247:2006/05/04(木) 15:27:56 ID:7I0qtMHG
>>250 
私も手術したのが一ヶ月くらい前で最近臭うようになりました。
私も神経質になってるからかもしれませんが、電車とかで周りの人に
言われてる気がして・・・こわいです。
私も太くて毛が毛穴から2本生えてるところが残ってますし
取り残しなのかもしれません。きのせいになってほしいですね。。
272名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 15:59:33 ID:lcZoESoP
病院の中でも医師の問題!術後もちゃんと安心できるケアが必要。でどこの病院?術後傷や匂いで悩んでいる人。情報交換しなきゃ
273名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 16:05:56 ID:HfQi+XzP
>>262
>>1に情報検索サイトがあるので、スソワキガ全般についてはそちらでまず検索して
スソワキガの知識を得よう。その上で「具体的な」病院について訊きたい事があればどうぞ。
「○○病院のスソワキガ手術はどうか?」など。

>>263
次スレ以降のスソワキガのテンプレ入りを検討します。
というか、術後臭(再発で無い)同様、スソワキガは単独別スレの方がいいような気がしてきました。
274名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 16:09:29 ID:HfQi+XzP
>>264 >>267
お互いの気持ちはわかります。ただ、FAQ集に「スソワキガ」の記述は一切無くて。
あとは単発質問OKといえど、>>1にあるように「病院情報系」と限定していますから。
つまり、ワキガについては知識はあるものとして話をすることが前提となっているのはご存知の通り。
当スレでは、通常ワキガと比較するとスソワキガはそれほど話題にならなかったですから。
275名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 16:09:52 ID:cKxg5irB
270だけど私は神○川だよ
傷跡残ってることに相談に行ったら
脇の見える服着なければ見えないわけだし気にすることでもないよ
って言われましたよ
術後アフターケア全然なってないので私からはあまりお勧めしないよ
276名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 16:14:53 ID:HfQi+XzP
スソワキガの話題は別スレ化した方が良いか否か。意見下さい。
277名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 16:19:59 ID:D36XuZTM
別スレにしても、話の流れから出てきそうだから
な たたく必要もないし
テンプレで誘導でいいんじゃないの

大手病院のFAQ事例や
全スレのレポなんか
278名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 16:25:56 ID:ic2iqGLj
去年小6娘にやりました。主人がワキガだったので心配していた通り思春期の頃から急に匂いだし・・・。産まれた時から耳垢がぐちゃぐちゃだったので、これはかなりの確立だと覚悟してましたが・・・
ここ読んでたら娘さんに対して考えてる方がいましたが、時を待たずして絶対すぐに手術してあげるのが
親の役目だと思います。品川美容外科、品川院で10万位だったと思います。まだ子供だしというアドバイスでまずは吸引法でやりました。
夏休みを利用しました。暑いから心配でしたが、固定は3日位の記憶です。
気になる結果ですが、まず体操服の黄色い汗ジミはまったくつかず、洋服の脇部分、以前なら親でも我慢できないクササがまったくありません。
あと、アポクリン腺がきっとなくなったんだなって目で実感できるのは、脇毛が生えなくなっているからです。数本はありますが以前のように生えてるという感じがまるでないのです。
匂いもなくなって大満足です。ただし、洗い方が足りないときはワキガでない私たちでも匂う程度の匂いはもちろんあります。
みなさん、とくに女性は一刻も早く治しましょう。

279名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 16:43:22 ID:HfQi+XzP
>>277
意見ありがとう。スソワキガは術後臭と違って根拠のあるものだから
個人的にはワキガスレで扱ってもよいとは思うんだけど、
前スレみたいに変なヤツが出てくると困ると思って。
全般知識はテンプレ誘導でいいかな? 意見ある方どうぞ。
280名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 16:53:20 ID:ipIHKdCm
私もかなりのクソワキガをわずらっています。便器に腰掛けている時だけ強烈なワキガ臭が便所じゅうに充満して
クソとオナラにも勝るそのフレーバーをあれよあれよという間にリビングにも充満させ
家族に「出ていってくれない?」とまで言われました。
悲しくなったので埋没しましたが、ワキガの手術は埋没より痛くないのでしょうか?よろしくお願いします。
281名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 16:57:35 ID:HfQi+XzP
当スレだけでなく全般的に、スソワキガの手術の報告例や情報って少ない。
スソワキガを検索して、治療している病院を見つけたら
「この病院どう?」とか「そもそも治療できるの?」くらいしか訊けない面もある。
282名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 17:06:35 ID:U68ovlJ5
私もスソワッキーだよ
Hはしないけど外でのお泊まりで風呂に入らない時とかもうしにそうになる
283名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 17:31:26 ID:kXNIlQl/
スソワキガの治療に関する話題はここでも良いのでは。
というか、他に話すスレもないし、単独に立てたら余計に変なのが湧くような。
ワキガの人が皆スソワキじゃないとしても、ワキガを治療してスソワキも。って人もいるだろうし。
284名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 17:41:50 ID:lcZoESoP
276ひぇぇ俺神奈川だよ! 削除法?吸引法?
で 匂いはいくら運動しても緊張しても無臭なんだよね?
285名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 18:04:46 ID:AqwFfvvi
スソわきがってH以外でそんなに気にすることなくない?
周りにプンプンにおうことも少ないし、下着も臭くならないし。
これは軽度なだけなのかな?ワキガでもスソの方はほとんどの人が退化してると思う。
だから本人が悩むよりH相手が嫌がるんだよね。
てか意見じゃなくてすまそ。スソもこのスレでいいとは思うけど、前スレみたいにうざすぎる♂がでてきたらなぁ。?
まぁ人に不快感を与えないようにマナーを持ってやりましょう。
286名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 19:00:15 ID:5+IFoZLL
>>271
2本なら大丈夫では無いでしょうか。私なんか両方10本以上の太い毛はありますし。
細い毛も含めたら、それ以上の数の毛が取り残されています。
後は、制汗剤でどうにか臭いを減らそう!と思ってます


スソワキガは私もそうだなぁ
でも正直ここで話しされても、邪魔だなって感じる
スソワキガスレって無かったっけ?絶対あったほうが良いと思うんだけど
皆がみんなスソ腋臭じゃないでしょう。
287名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 19:49:19 ID:x4Hf21wB
スソワキガの話題微妙。
相談されたところで、治療した人も少なそう…。
悩んでる本人じゃなくて、うざいパートナーがしゃしゃり出てくるのもねー。
288名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 20:29:48 ID:3PhX4T7z
乳首ワキガも別スレに? それともスソ同様、ワキガ総合だからここなのかな。 
要するに性体験の少ない住人が、セクハラ受けてるような気分で腹立たしく思うだけなんでしょ。
ワキガと性における悩みは、結局は同じ悩みの範疇なんだけどね。


ちなみに一般健常者のワキガに対する意識として、以下を参照。

新幹線で隣に座った奴が猛烈なワキガだった
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146723731/



289名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 21:14:35 ID:m8Ii+I1e
冬に手術しました

しかし中国に1ヶ月ほど滞在してたとき中華食べまくってシャツにおったらクサーでした。もうほんと死ぬかと思った。
手術したのに死ぬかと思ったほどのにおいだった。ショックすぎる…。
先生に「アポクリン線少ない」って言われたけどほんとか!?
真夏の汗に耐えれるのか心配すぎる。

なんかの本で読んだことがあるけど、自分の匂いがわかる人は軽症らしいよ。
わからない人はほんとに重症らしい。
290247:2006/05/04(木) 21:25:29 ID:7I0qtMHG
>>286
生えてるのは今のところ10本くらいなのですが、ひとつの毛穴から
2本生えてるのがいるんです(>_<)
もちろん産毛レベルのもはえてます・・・
まず肉類は極力へらしたりして(なるべく魚とか)
頑張ってみようと思います。
291名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 22:27:04 ID:ZwZ1cDhP
スソの話は別スレに1票。
292名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 22:32:01 ID:g3tcU70J
聖心のマイクロなんとかって再発する?
293名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 22:52:15 ID:7sf3k8cn
>>288
>要するに性体験の少ない住人が
性体験の有無は関係ない

>ワキガと性における悩みは、結局は同じ悩みの範疇なんだけどね。
全然違う。別物だ。
294名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 22:57:43 ID:7sf3k8cn
その上、健常者のワキガに対する意識がどうこうなんて
スレと関係の無い話まで持ち出して、結局何をしたいんだろう?
ひとことで言えば、場の空気を読めないということなんだろうけど。
295名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 23:58:54 ID:lcZoESoP
いいにおいらよ
296名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 01:29:27 ID:VcjlMZe1
>>294頭の弱い奴はスルーだ。GWになるとお子様やらなんやらでスレも盛り上がるなぁw
297名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 01:33:01 ID:KZZ++icN
質問があります。
私は、三年前手術→一年後左ワキ再発→再手術→現在に至るんですが、手術してから何回か周りの人やお客さんにひそひそ言われてるっぽいです。
でも自分では臭いが分からないんです。手術前は分かっていました。
親に聞いても臭わないと言います。
服を嗅いでも臭わないです。
ただワキ毛は結構生えてきています。
私は再発したんでしょうか?
298名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 01:43:31 ID:/SugqrKH
臭いに反応する人としない人いると困るよね。
299名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 01:45:59 ID:ginMvt07
なんすか?スソワキガって。脇じゃないじゃん。マンガでよろしいじゃん(笑)
300名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 01:47:25 ID:I+0Moxbf
ハイ、スルーしましょうね
遠回しレスも肝
ハイ・スルー。

301名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 01:50:08 ID:ginMvt07
スソワキガとシソワカメって似てる
302名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 02:21:06 ID:YZQD/kcj
>>297
ネットであなたの匂い嗅げないからねぇ。
自分と親→匂わない、腋毛→生えてる。どっちともいえないね。
いつものことだけど病院何軒か回ってみては。

スソワキガは別スレにしたほうがいいかもな。
303名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 03:49:31 ID:Mxi1TT7s
はじめまして
ワキガについて悩み、調べていてここに辿り着きました。
早速なのですが自分は丁度一年前、剪除法を受けました。
受ける前の症状としましては、
臭い:凄まじく臭った、自分が歩いた後は暫くその軌跡に沿って匂いの道が出来ていたとの事。
(との事、と言うのはそれだけ凄い匂いなのに自分ではまったく自覚症状が無かったためです、
周りの指摘によりはじめて気付きました)
汗 :少し歩いただけでも滝の様に流れ落ちていました。

術後
臭い:時折臭う事もあるが意識せずとも良い、という所までに
汗 :基本的に多汗症で上記した様に以前なら腋の下は腕に伝い落ちるほどかいていたのに
   術後は他の部位がどんなに汗まみれになろうとも極端な話、まったくかかない状態

と以上のような感じだったのですが2ヶ月ほど前から以前ほどではないにしろ
少し身体を動かしただけで腋の下に汗をかくようになって来て今、再び悩み始めています。

手術前、担当医師に「人体には再生機能があるので、怪我をしたら直るように、
除去したアポクリン腺も同じよう、徐々に再生するのでしょうか?」と聞いたところ、「それは無い」と聞かされました。

アポクリン腺というのは1度除去したら再生はしないものなのでしょうか?
後、1度手術を受けたら再度同じ手術をする事は不可能なのでしょうか?
(これも医師が1度だけだからね、と言っていたのでなにか副作用などの理由がるのか?と気になります)

色々な意味で今、凄く不安なのでアドバイスいただけるとこれからの対策なども立てる事が出来、大変助かります。
宜しくお願い致します。
304名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 05:17:32 ID:I+0Moxbf
どこの病院?
305名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 05:37:46 ID:I+0Moxbf
線根というのも綺麗に削除されていなければ、年数をかけ汗線が復活するのでは
線根…
306名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 05:52:45 ID:VcjlMZe1
>>299おまえもチンガだから安心汁!
307ワンポイント・イングリッシュ:2006/05/05(金) 06:50:16 ID:GvIWsxkb
ワキガを海外で手術したい人は、覚えましょう!

◆ワキガ
body odor《略: B.O.》 ボディ・オゥドー 略してビー・オー。 

◆ワキガがひどい
have a strong [very offensive] body odor.

http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=%E3%82%8F%E3%81%8D%E3%81%8C&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE&block=67344&offset=1030

308名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 10:05:22 ID:AKa19MnD
手術一週間は絶対に固定とっちゃだめなのかな? テープがかぶれて痒いし会社も始まるし…
309名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 10:58:38 ID:XAoWtg/Y
5年前にイナバ式で手術したんだけど、夏を前にして今さらですが色素沈着が気になってます。
色を薄くする軟膏があると思うんだけど何年も経ってからでも役に立つのかなあ?
あとどうやったら手に入るかなあ?今は地方なので出来るな近くで手に入れたいです。
310名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 13:16:35 ID:KZZ++icN
>>302
レスありがとうございます。
病院(手術した所)には一度見せに行きましたが、臭わないと言われました。
そこの病院は汗は全くかかないのはおかしいから、手術でアポ腺はとるけどエクリン腺は少し残すと言ってました。
ワキ毛はエクリン腺の部分に生えてきてるんですかね?
それにしても結構な数ですが…
手術してから術前より臭いがひどくなるという事はあるんでしょうか?
311名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 13:56:31 ID:StOxbXVd
>>303
完全に除去されていれば再び匂うことは無いと思われます。

>2ヶ月ほど前から以前ほどではないにしろ
最近は気温も上がって暑い日もありましたし、暑ければ汗を掻くのは当然です。
私も手術しました。それまでは温泉のように涌き出る感じでしたが、それもおさまりました。
ただ、夏なると少し汗を掻きます。でも、手術前のように溢れ出るほどではありません。
以前の50分の1くらい、人間として当然の量です。以前ほどでないにしろということなので、
気にしすぎている嫌いがあるかと。腋毛の有無はどうですか?
手術した病院はどちらですか? 同じ病院で手術した方からアドバイスもれえるかも。
312名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 14:30:18 ID:StOxbXVd
>>308
医師の指示に従うのが肝要かと。

>>309
稲葉クリニックで手術を受けましたか?
現在は色素沈着を抑えるクリームを処方しています。
送料その他実費負担で300円か400円だったかと。
電話で問い合わせてみては?
313名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 14:34:05 ID:StOxbXVd
>>310
腋毛は結構というかどのくらい残ってますか?
私も腋毛は腋の周囲を中心にちょろちょろ生えていますが
その量は術前の100分の1くらいです。
腋の中心部分から生えているものもありますが、臭いはありません。
術前と同じくらいに戻るということはあっても
術前より臭いがひどくなるということはないかと。
314名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 14:39:33 ID:StOxbXVd
312訂正。
軟膏は郵送もしてくれて、1つ300〜400円+送料だったかと。

313追加。
病院はどちら? 同じ所でした人がいるかもしれません。
315303:2006/05/05(金) 19:16:51 ID:Mxi1TT7s
レスありがとうございます

>>305
この場合、汗腺とはアポクリン腺も含むのでしょうか?
後、腺根を除去するのは通常の手術(自分の場合は剪除法)よりも大変な手術になるのでしょうか?

>>311
腋毛の方は現在もあります、ただ術後は人並み?(目に入っても気にならない位)に減りました。
以前はかなりの剛毛でした。
(全身はそれほどでもないのですが、部分的に多いといった感じです)
手術したのは日本医科大学付属病院です。

以前に比べ現在は1/50くらいに減った、とのことですが外出して(或いは身体を動かし始めて)
どれ位で汗が滲んできますでしょうか?

自分の場合は術前、同じく温泉のように溢れてきてました(腋だけではなく、胴体側面部分まで滝の様な汗染みになってました)

術後〜最近・2ヶ月位まで(手術を受けたのが去年の5月)
それまでちょっと動いただけで上記の様な状態になっていたのがウソのように何となく濡れているかな?位しか汗で濡れない状態。

現在
外出だけではなく屋内において少し温度が高くなっただけで汗が滲んできます。
(量は通常の人が適度な運動をするとかく量くらいですが、ただ明らかに毛穴から零れ落ちる感触が伝わってきて、
そしてこれから徐々に増えて行くような気配があります)

ちなみに傷跡に関しては意識してみないと目立たない程度、
皮膚内の出血後?とかは手術して3ヶ月位はありましたが気がついたら消えていて術前となんら変わらない状態に戻りました。
先生の腕と、看護してくださった看護士さんの腕とハートは安心、信用出来ると自分は思いました。
316303:2006/05/05(金) 19:20:19 ID:Mxi1TT7s
すいません、訂正です

×出血後
○出血痕

317ゆい:2006/05/05(金) 20:49:53 ID:lci2fJci
明日手術です(;O;)
ワキ毛そってきてくださいって言われたんですけど、
剃ったほうがいいんですか??
それとも抜いたほうがいいんですか??
教えてください!!!


あと一週間後には重いものもっても平気ですか??
318名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 21:01:14 ID:KZZ++icN
>>313
ワキ毛はどんどん増えて、今では術前より少し減った位の量になりました。
生えている範囲も広がっています。
病院は地元の個人経営の病院で、保険適応で3〜4万でした。
319名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 21:17:49 ID:+aNa2q3P
>>315
腋毛ありますか。これが気になりますね。人並みって…目につきますよね。
アポクリン線をしっかり取り除くと(手術成功すると)腋毛はほとんどなくなります。
私は夏の暑い日でもにじむほど汗を掻くことはありません。
術後1年ですし手術を受けた病院に検診行って、他の病院にも行ってみては。
320名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 21:42:24 ID:+aNa2q3P
>>318
親、病院→臭わない。だけど腋毛は結構ある。
これはもう、他の病院に見せに行った方が良いですね。
術前の腋毛と臭いは引き換え、これは基本かと。
上からモノ言うような感じですいません。
321名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 22:01:44 ID:KZZ++icN
>>320
そうですね…やっぱり違う病院で試験切開でもして確認してもらった方がいいですよね。
ただ、前は分かってた自分の臭いが分からなくなるなんて信じられなくて…
というか、ちゃんと清潔にして、デオもして食生活にも気を付けてるのに臭いなんて…orz
ワキ毛復活=再発…もしそうならやりきれません…
322名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 23:00:50 ID:wo0nckXG
シャワー浴びて大丈夫?という質問をしたものです。
レスありがとうございました。今日からワキも濡らしてみようかと考えてます。

もうひとつ、気になる事があります。
同じような方がいらっしゃれば教えて欲しいのですが
術後2週間以上経っていて、部分抜糸は終わっている状態なのですが
左ワキだけ変なにおいがします。ワキガでも汗でもない、変なにおいです。
真夏にずっと靴を履いてたあとの足の匂いのような・・・
まだ患部を一度も水で洗ってないのでそのせいかな?とも思ったんですが
右ワキは完全に無臭なんです。
患部が膿んでいるとかそういうのはないのですが・・・
同じような症状になった方っていますか?これが続くならかなり鬱なんですが・・・
323名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 23:33:39 ID:F5noB//9
>>322
たぶん気のせい。
そんなこと気にしてる暇があったら
さっさと風呂に入ってサッパリしたら?
324名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 23:36:31 ID:F5noB//9
ところで部分抜糸って何?
ワキ部分の抜糸ってこと?
それとも、一部分しか抜糸してないってこと?
325名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 23:55:38 ID:I+0Moxbf
線根というのがあるみたいですよ!アポクリン汗線やエクリン汗線両方!
くわしくは五味クリニックのHPみてみては かなり情報あります
326名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 00:01:36 ID:I+0Moxbf
>>322分かる分かる。
固定してる時からにおうんですよね?
テープのにおいかな?
お風呂入れないから汗臭いのかな?って思いますよね
風呂の後 報告よろしく
327名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 00:20:20 ID:7IJs1/Rl
稲葉でやったけど少し匂い残ってる…(T_T)
同じような方いませんか?これから薄着になるし、
傷跡の治り的に、今の時期再手術するのは間違ってるかな?
でも前、煎除法でやって一ヵ月の人の画像見たらきれいだったんですよね…。
328名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 00:39:33 ID:cAwBMxDK
>>76=327?
手術してからどれくらい?
腋毛の有無は?
329名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 00:51:07 ID:2RNK8Q1H
322です。レスありがとうございます。
>>324
部分抜糸は、傷口以外の、ワキの広い部分を何箇所か留めていた糸です。
今は傷口だけ糸が入ってる状態です。
私が行ってる病院でそう呼ぶだけなんでしょうか。すみません。

>>326
分かってもらえて嬉しいです。これ、何の匂いなんですかね?消えるんでしょうか・・・?
ちなみに今、お風呂入って薬塗ったところですが
匂いは少しマシになってる気がします。完全に消えたわけではないです。
術後はじめてワキを濡らしたので、不安です(⊃Д`)
330名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 01:03:24 ID:cAwBMxDK
>>329
術後2週間以上経ってるのに、まだ全て抜糸してないんですか?
というか、いつ抜糸するんですか?
心配のところ悪いけど、やはり匂いは気にしすぎなだけとは思う。
331名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 01:04:43 ID:iu4wqiVX
>>329
可能性は低いけど抜糸が中途半端だと臭う
332名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 02:18:29 ID:7IJs1/Rl
>>328
そうです。よく分かりましたね!!びっくりしました(((゜д゜;)))
他にも稲葉クリニックで手術したと書き込みした方居たのになぜ分かったんですか? というか、私の書き込みがしつこかったから分かったのかな…(^^;)ごめんなさい。
術後は半年位たってます。毛はほぼ無くなっていて、消去した周りに薄い毛が十本以下生えてるくらい。
でも、手術した範囲に黒いポツポツした毛根のようなものが残ってるんです。 これから時間がたてば、
そこから毛が生えてくるのかな…。
333名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 10:39:40 ID:esNhWm9F
>>329 やっぱり気になるのはまだ不安だからよね?きっと自信をもてたら気にならなくなるよね。
匂いは服の匂いや お風呂に入れないから汗臭いだけだろ…多分
一週間お風呂に入ってなくてワキガ臭がしないだけでもすごいよね。
334名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 11:42:23 ID:9E8exMdD
術後臭(皮脂臭)って出た人いないの??
その報告は別スレで?
335名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 13:50:58 ID:3IDIyn+A
>>332
私の場合(稲葉で手術)、術後半年で切開部と腋の体側にもっと生えていましたよ。
それでも傍から見れば、薄いというよりほとんど生えて無いというレベル。
再発するのかと不安になりましたが、取り越し苦労で未だ滝汗出ませんし匂いも出てません。
術後わずかなら、毛根が残っている場合あります。いつしか自然と無くなります。
綿のタオルで腋の下を石鹸つけて洗っていますか?
洗っていないと皺や元毛根に点々と垢が溜まって黒くなります。
私自身不安がって洗わなかったら、そうなりました。
336名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 13:52:07 ID:3IDIyn+A
>>332
術前に着用した衣服や下着に色や匂いが残っている可能性もあります。
新しいものに総取り返しましょう。部屋も窓を全て開けて換気しましょう。
333さんと同じような言い方になるけど、術前と比較して匂い汗ともに激減してますよね?
(少し匂いする=減っている)それだけでもすごいよね。
「同じ病院で手術しても、私とあなたとでは結果が違う」と言われればそれまでだけど、
本当に匂いしてますか? 術後半年。稲葉クリニックにいって診てもらったらどうでしょう?
色素沈着おさえるクリームもなくなる頃でしょうから。長文すまん。
337名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 14:04:48 ID:98gtT+Ys
>>332
それぐらいいいじゃん、オレなんてニオイ再発orz
338あみ:2006/05/06(土) 14:15:46 ID:JAuIPIRf
今から家でて手術してきます!!!!

緊張するよお(;O;)
339名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 14:16:23 ID:3IDIyn+A
>>337
病院どこ? 簡単なレポ書けば
アドバイスしてくれる人いるかもです。
340名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 14:33:20 ID:+NLFt/Ad
手術頑張って!

私は脇毛は左右とも完全にはえなくなりました。でも左だけは微妙に再発傾向にあります。

術後臭とは、どんな臭いなんでしょうか?術後何年もたっていても、臭う様になる事もあるのですか?
341名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 15:28:44 ID:7IJs1/Rl
>>335
335サンは術後一度も匂いを感じた事はないですか?
 おっしゃるとおり、術前術後と明らかに汗と匂いが減っています。
それでもすごく汗を掻いた時などやはり時々臭うので、その少量の匂いにまだ悩まされています;。
クリニックに行ったとしても再手術は多分してくれないかと思います。
完治まではいかなくても、一応匂いを減らすという役割は果たしてもらいましたし…。
 匂いが前より減ってるなら良かったじゃないかと思うかもしれませんが、完治したという方の書き込み見ますと、やはりより匂いを減らしたいので再手術を考えてます。
342名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 17:27:34 ID:esNhWm9F
手術をしたのに出てしまう汗ってアポクリン線からなのかな?
ボトックスはエクリン線に有効らしい。 五味HPに書いてあったけど多汗は70〜90抑えれて精神的発汗は50抑えれるらしい(根本的な手術で)
自分がいまひとつ分からないのが
多汗=エクリン線? 精神的な発汗=アポクリン線?
自分は二年前ボトックスしたけど涼しい所にいても凄く汗かいてた経験がある。あれは精神的な発汗だろう 組織を削除する手術しても同じ経験する事考えたら頭痛くなる。
343名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 17:46:19 ID:EgtJ5wuw
連休明けに剪除法の手術予定です。
手術の後数日間は生活が不自由になると思うので、高い所に置いてある物を下に降ろしておいたり食料を買い込んだりと身の回りを整えているところです。

それでお聞きしたいことがあるのですが‥

・重い扉(コンビニのドアくらいの重さ)を開け閉めすることはできますか?
・濡らしたタオルを絞ることはできますか?
344名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 18:20:45 ID:esNhWm9F
12時間はメチャ痛い!
脂汗かくよ 手のひらに。次の日から大丈夫と思うよオナニーできるぐらい。
安静の毎日暇で二回してる
自分は5日目で今シャワー 浴びてきました。ワキは濡らさず。頭は洗えません
345名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 18:24:14 ID:esNhWm9F
あっ えっと扉の話…
自分は背中で押してました。今は大丈夫です。指や腕に力入ると少し痛いかも
346名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 18:24:16 ID:6Pxs9+9v
>>341
術後一度もワキガの匂いを感じたことはありません。
3日ぐらい風呂に入らず病院にもう一度行って、先生に相談してみれば。
稲葉先生ならウソは言わないと思いますよ。
347名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 18:27:47 ID:6Pxs9+9v
>>342
手術してアポ線をしっかり取ってれば、そもそもアポ腺が無いでしょう。
アポ腺を取れば腋臭症に伴う多汗はなくなります。
エクリン腺は表皮の表面にもついているから、手術後も
普通に汗は掻きますよ(一般人レベル)。多汗ではなくなる。
348名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 18:34:52 ID:6Pxs9+9v
>>343
病院からは「腕を使っていいのは、500mlのペットボトルを持つだけ」と言われました。
ですが、それだけなんてハッキリ言って無理ですよねw
腋に力が加わってしまうのですが、ホテル、コンビニなどのドアは開けました。
少し開いたところで脚を挟んで、後は脚を使って。それくらいなら問題ないかと。
それでもなるべく腕や腋に力を入れることは避けました。転倒は要注意ですね。
349名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 18:36:15 ID:6Pxs9+9v
携帯からの書きこみは長くても40字で改行を頼む。
350名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 18:48:37 ID:esNhWm9F
>>347ありがとう
て事はもし冷や汗かいたらそれはエクリン線なんだね

固定してら頃 テーピングがむれた匂いや消毒液とかでたらくさかったですか?
351名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 19:54:46 ID:98gtT+Ys
>>339
稲葉です
ニオイは術前と同じ強さに戻ってしまった
352名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 20:42:03 ID:Cb/u2sqz
一昨日手術して明日固定取るんだけど、
ちゃんと皮膚くっついてるか不安っす・・・。
353名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 20:48:52 ID:7IJs1/Rl
>>346
そうですね。一度カウンセリングに行ってみようと思います。
354名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 01:08:11 ID:KST00LFB
しばた形成外科で手術します。
費用は35000円(保険適応)です。
スレに全く出てこない病院なので少し不安です。
355名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 01:18:22 ID:fv1CqD+n
形成外科と美容外科
する事は一緒というけど・・・
自分は美容外科を選びました
356名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 04:01:13 ID:yQdxPuT4
>>184
経過はどうですか?
357名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 06:12:08 ID:9gIhZGso
>>354
確かに聞いた事のない病院だけど、
そういう病院の情報こそ貴重だと思う。
是非レポお願いします。
358名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 07:24:18 ID:oiZVrr9+
クリニック関係者がいるスレってここでよろしいですか?
359名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 08:20:36 ID:7ZSn3h7I
絶縁針で電気通して多汗症を治す手術って汗の量は減りますか?した事ある方教えてください。

360名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 11:41:06 ID:8O59gglQ
4日に手術して今日自分で固定を取ったら、ワキが赤黒くなっててびっくりした。
焦って病院に行ったら、「これぐらいが普通です」って言われて安心した。
この赤いのはいつごろ取れるんですかねぇ。どなたか経験者の方教えてください。
361名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 12:47:58 ID:ZKOXPbaH
半年で薄くなる

2年でほぼ消失
362名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 12:57:27 ID:9PcbQbLz
ちょっと質問いいですか?特に女子におききしたいんですが・・・
今週末にアイ○スで手術するんですが、そのとき下着って取るんですか?
てか服はキャミ(チューブとか)みたいのだったら着ててもいいんでしょうか
上マッパですか?

あと前開きの服についてですが、やっぱりメンズもののほうがいいですか?
今の時期ってまだ1枚じゃ寒い(?)気がするんですが
皆さんどんなものを着ていましたか?
363あみ:2006/05/07(日) 15:05:14 ID:UW8pFfFo
>>362
私も昨日アイリスで手術してきました☆

ブラつけたままの手術でしたよ☆
下着一枚になってくださいっていわれました。

あと昨日はさむくなかったのでブラにパーカーをきていきましたよ!!
けど女物のパーカーだったので少し違和感ありました。
だからメンズものとか少しゆとりのある服を着ていったほうがいいとおもいます☆
364あみ:2006/05/07(日) 15:29:59 ID:UW8pFfFo
連続になっちゃうんですけど簡単にレポしたいとおもいます☆
日本語がおかしくなっちゃったらごめんなさい!!!
《診療所》アイリス
《手術方法》反弁法
《担当医》少しぽっちゃりめの先生です
《費用》両脇で4万程度
まず最初にカウンセリング。私は極軽度でにおいもあまりないといわれ最初は手術を反対されました。
でもすごく悩んでいたので先生も理解してくれて手術することになりました☆
そしてリスクなどの説明もしてもらいすぐに手術室へ。
手術室は綺麗で音楽もかかってて凄いリラックスできました。
下着になり、バスタオルをかけてもらってタオルで目隠し?をして、看護婦さんが脇を消毒し点滴をしおわると先生がきました。
ペンのようなもので印をつけて、手術開始。
少しちくっとするよ。と言われ脇に麻酔の注射をされたのですが痛みは全然大丈夫でした☆
麻酔のおかげでいたみも全くなかったです☆
それに先生がいっぱい話し掛けてくれたので緊張もなくすぐに手術が終わりました!
手術中、血がながれるのがわかったり、少し引っ張られてる感じがあったけどあまり気にならなかったです”!!
そして手術終了後固定をがっちりされてすべて終わりました。
先生にアポクリン腺をみしてもらったら少しびっくりでしたw
帰りがアメフト選手みたいで恥ずかしかったけど少しでも効果がでればと思います☆
私がこうして手術に踏み込めたのも、ここにきてる皆さんのレポとかコメントをみたりしてできたことなので感謝してます。
本当有難うございます!!
そしてこれから手術する方もがんばってください☆☆

今はまだ1日しかたってないので固定がとれなくて少し不自由です^^;
けどまだ痛みなんかはないです!!
また時間がたったらレポしたいと思います☆

長々とすみませんでした↓(+_+)
365名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 16:01:41 ID:8O59gglQ
>>364
自分も今日固定を取りました。
うんこするとき苦労するだろうけどがんばってね。
お尻を拭くときは、靴べらにティッシュを巻きつけて拭くといいよ。
366名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 16:02:01 ID:fv1CqD+n
>>356アーザス
ストレスたまりまくりで
自分は今6日目です。
4日目に消毒いきました。
ガーゼも小さめになり 大分歩きやすくなりました。調子にちょくちょく外出してます。 が やはりお風呂や頭 洗ってないせいか やはり 鼻スンスンスン とか鼻抑えらてます ワキあらいたい
367名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 16:19:17 ID:qrEI8mWm
>>350
全然匂いはしません。
テーピングでかぶれて、やたらかゆかった。

>>351
手術後どれくらい?腋毛の有無は?
368名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 17:29:11 ID:yQdxPuT4
>>366
6日目ってことは明日抜糸ですか?
自分は来週手術なんで怖いです。麻酔が結構痛いらしいので…。
369名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 21:06:52 ID:fv1CqD+n
>>368 本当は明日抜糸ですが病院オヤスミで あさっては担当医師がオヤスミなので10日になりました。たしかにワキガ臭はなくなりましたが エクリン線の匂い?テーピングのむれた匂い?に悩まされてます。はやく抜糸したいです!
麻酔はチクだけで大丈夫ですよ なんか液体がワキに入ってくる感触気持ち悪い。
370名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 22:23:02 ID:yQdxPuT4
>>369
術後も結構辛そうですね。手術よりも大変かもですね…。
そうなんですか、少し安心しました。
371名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 22:53:16 ID:8O59gglQ
手術なんて屁こいてる間に終わったよ。
372名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 23:06:35 ID:xhkkgyt/
何分こいてんだよ
373名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 00:49:28 ID:SaZ+4Nrf
川崎クリニックで手術した人いませんか。60万円近く、5〜10年傷が残るし。負担は大きいですが。
しっかり治ってますか。傷はどれくらいですか。痛い痛いしいくらいはれてますか。
374たこ:2006/05/08(月) 03:00:05 ID:uSTTye93
滋賀県の大西皮フ科形成外科で手術された方おられないでしょうか?
375名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 03:01:11 ID:x1k6/mTE
アイリス手術室の隅にホコリたまりまくり。
ちょっと引いた。
376たこ:2006/05/08(月) 03:06:45 ID:uSTTye93
お聞きしたいのですが・・・。手術後、事務的な仕事に丸一日復帰できるのって
何日位後でできそうでしょうか?教えてください。お願いします。
377名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 04:46:46 ID:pgE8aqwY
変なこと聞くけど、手術のときはには制汗剤なんてする意味ない?
脇を切開したらワキガ臭がするの?医者はその臭いに耐えながらってこと?
378名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 09:26:36 ID:lHfi1TOu
事務だったら丸三日間くらい休めば平気だよ
379名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 12:24:40 ID:fn2WDl0j
>>363
ありがとうございます!
ブラジャーはOKなんですね。よかった。

あとメンズもののほうがいいですかやっぱり
今彼氏もいないんでなんか買ってこないとなあ・・・
でも週末雨で寒いかもしれないですね
どうしよう・・・
380名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 12:30:37 ID:26iAl4ur
>377
脇を切ったらワキガ臭がするなんて怖すぎます
381名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 12:41:20 ID:5EW+fcWF
アイリスで手術された方は傷跡どうですか??目立ちますか?
保険適応でアイリスでするか、聖心でマイクロリムーバ法でやるか悩んでいます。
聖心ってどうなんでしょう?こちらの掲示板ではあまり話題が出てこないので・・
マイクロリムーバで手術された方教えてください!!
ケロイド体質で虫刺されの痕すらひどいのでなるべく傷跡を目だたなくさせたいんですが、
でもマイクロリムーバだと再発するのかな・・・?って不安です。
382名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 12:42:27 ID:BRSCBJKp
>>370ガンガレ
術後辛いよ こんな辛さ 最初からわかっていれば…
383名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 13:20:00 ID:G0KE17Mk
>>374
今週、大西皮フ科形成外科で手術を受ける予定です。
384名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 19:47:44 ID:6Md2mOfq
術後4日が経ちました。
ジュクジュク感もなくなってサラサラしてきました。
明日抜糸なんでちょっとお洒落していきます。
385名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 20:25:12 ID:bZ6WM5k9
固定とったあとでもなんか固定みたいなのはつけるんですか??
386名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 20:30:15 ID:BRSCBJKp
>>384おめでとう。固定してる間くさくなかった?
俺一週間目でまだつけてるけど すげーくさい!
抜糸あさって。
387名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 20:52:22 ID:6Md2mOfq
固定全然くさくなかったよ。
自分は臭いより汗染みが気になって手術したんだけど
今日全然汗かかなかった。
今までは直径20cmくらいの汗染みできてたのに・・・。
ほんと手術してよかったです。
388名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 20:54:01 ID:6Md2mOfq
>>385
固定のあとは5cmくらいのガーゼをテープでとめるだけだったよ。
389なんなん:2006/05/08(月) 21:23:06 ID:cE2RoZ9i
去年手術したよ。聖心もカウセに行きました、で友人は聖心で。私は別のところ。
聖心は傷跡と腕が微妙。傷跡 結構残るでしょ?
湘南は簡単そうだけど再発しそうだし。
で 私は キズあとばっちり!残っています。毎日 クリーム(病院処方)塗っていますが
はや半年・・ノースリは今夏着れません。
でも!でもね、汗しみがほとんど無くなって好きな服が着れるのよ。今までピンクのTシャツなんて
絶対に絶対に着れなかったのに。あとニットの薄いのとか!着れますよ。
臭いがなくなったのも最高にうれしい。友達とスキンシップが気兼ねなくできるってすばらしい事。
つくずく 私って普通ジャなかったんだ・・と痛感 青春を返せ!とも真剣に思いました。
服を洗わず生活できるのも、汗ジミを気にして 腕を上げれないのもスゴイ悩みだったんだと痛感しています。
手術は おすすめです。が 失敗の無い所でね、カウセOKでも腕バツって所もあるし。
基本的に 手術は形成の分野です。形成をやっていないドクターは怖いです。
390なんなん:2006/05/08(月) 21:27:33 ID:cE2RoZ9i
追伸 
友人の聖心手術は成功したらしく私よりは傷跡キレイで臭いなしです(術後約7ヶ月経過)
私的にはこんなにキズが残るなら湘南にしとけばよかったかな、カウセくらい行けば良かった・・
と思っています。傷跡が残っているという点で。
ちなみに私は 聖心や湘南ではなく個人の美容整形でしました。
391名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 22:24:21 ID:BRSCBJKp
おぉぉ神よ。みはなされた
392名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 01:08:53 ID:GUlUQO4d
脇毛剃るのって、ちょっとぐらいジョリジョリでも大丈夫?
あと、本当に自転車も無理なの?
393名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 01:22:16 ID:l8gFiqRA
>>322匂いとれました?
394たこ:2006/05/09(火) 02:32:34 ID:fFwbHFgh
大西皮膚科(滋賀)で手術されるんですね。
私も考えているのですが、もしよければ術後の経過を
また教えてください!よろしくお願いします。
395名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 03:00:31 ID:VVIN9q6y
質問。
術後に臭うって話を時々聞くのですが、
具体的にそれはどれくらいの確率なんですか?
あと手術するクリニックはどうやって選ぶべきでしょう?
医師の腕前とか見抜けません。
396名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 03:06:39 ID:UlmVAARR
剪除法を受けられた方にお聞きしたいんですが
術後の痛みのピークはいつでしたか?
麻酔が切れてからは相当な痛みがあると聞きましたが
それを乗り切れば後は少しずつよくなって行くんでしょうか。
痛みに弱いので、それだけが心配です。
397名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 09:08:09 ID:rUYQDIsR
抜糸したらワキが濃い赤紫に内出血してたんだけど一ヶ月もすれば取れるのかなー。揉んでおけば直りも早くなるかな★
398名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 10:32:11 ID:CiolTf71
大阪のたにまちクリニックもしくはつかはらクリニックでの
保険適用手術を考えてます。
こちらで手術された方おられませんか?
399名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 13:30:47 ID:l8gFiqRA
ワキガの人 自論だけど聞いてくれる?
俺 ホットの缶のミルクティー飲んだ時 絶対といっていい程 飲み口らへんから ワキガの匂いだ漂ってた!
ン???みたいな。スンスンスンって缶を匂いまくり。多分 蒸気に紛れて匂いが浮遊してるから、それに気付けたんだと思う。
術後 二日 ためしたら全く無。人混みはまだ恐いけど
すごく自分で実感味わえ自信が出てきました。暇な人 ためしてみては?

※糖尿注意w
400名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 13:48:40 ID:0Rgo7QFW
>>395
術後匂うといっても、不徹底な手術による再発から
非科学的な術後臭までいろいろあるから。
適切な手術を受ければ匂いは取れるので確率論ではないと思います。

どの病院や医師がいいかって、それがわかれば苦労はしないよねぇw
まずは過去ログを全て読んで情報収集。その後、病院数軒カウセに行ってみる。
決め手は外科手術(剪除法、皮下組織削除法)の症例数の多い医者かな。
吸引法や超音波法で数稼いでいてもしょうがないからさw
401名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 15:01:40 ID:cjCk+Lp4
>>388
有難うございます☆
402名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 16:40:57 ID:rxWnZjug
みなさんは自分のワキガの匂いが普通にしてて分ります?

自分は脇に鼻近づけて嗅いでもあまり匂わないんですが、手の甲で脇を拭って嗅ぐとワキガ臭がします。
これって他人には匂ってますよね?
ちなみに自分はかなり前に吸引法みたいなので手術したんですが、周りの反応からは再発してるんだろうなと思います。
403名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 16:44:05 ID:UlmVAARR
手術受けてきました。
今はまだ麻酔が効いているみたいなので
痛みはありませんが、麻酔の効き目はこの後
いつまで続くのか不安です。
麻酔が切れた後の痛みを想像すると
かなり恐いです。
404名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 17:32:28 ID:l8gFiqRA
痛くて汗かきますw
けど これであなたも生まれかわります。
405名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 18:40:06 ID:F0xjGati
私は両方とも全く痛くなかった…。
痛み止めなんて飲まなかった。
406術後3週間@アイリス:2006/05/09(火) 19:53:40 ID:61R8HJl3
自分も痛み止め使わなかったな。
お風呂、防水テープ貼って入ってたけど固定はずしたとき、
何日も洗ってなかったのにワキの匂いがしないなんて!と感動しました。
普通の人はそれが当たり前なんだよなと思うと自分はなんて体質を授けられたんだと思ったよ。
407名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 20:01:28 ID:RxplBRbZ
>>393
322です。まだ左だけ匂い取れません;;

抜糸もすべて終わってもうガーゼも当てなくていいと言われたのですが
匂いが気になってガーゼ取れません。
ワキガ臭は一切しないのですが、その腐ったような、むれたような臭いが消えません。
先生にも聞いてみたのですが、すぐ消えるでしょう。という軽い返事でした。
きちんと石鹸で洗うようになれば消えていくのかな・・・と前向きに考えていますが。

同じような方、いらっしゃいませんか??
408名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 20:02:53 ID:0Rgo7QFW
固定外す1日前、手術3日目だけは痛かったな。というか、苦しかった。
処方された痛み止め飲んだ。痛み止めが処方されることはわかっていたけど
それだけで足りるのだろうかとバファリンも持っていった。
そこは処方された分だけで間に合った。

>>406
>普通の人はそれが当たり前なんだよなと思うと自分はなんて体質を授けられたんだと思ったよ
私も術後2年以上経った今でもそう思うよ
409名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 20:06:28 ID:0Rgo7QFW
>>407
ガーゼ外そう。先生の言う通りにしましょう。
気にしすぎだって。まずはワキガの匂いも取れたことを喜ぼう。
410名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 20:11:01 ID:J3crfWhv
術後5日が経ちました。
今日抜糸してワキを濡らしていいという許可をいただきました。
でもワキ全然くさくないんです。ほんと今までなら激臭を部屋中に
撒き散らしていたのに嘘みたいです。
美容整形外科の女の子がみんな天使に見えました。
411403:2006/05/09(火) 21:04:29 ID:UlmVAARR
ありがとうございます。
手術の後3時間ほどした時に
ズキズキヒリヒリした感じがしてきましたが、
痛みというよりは違和感のような感じに
近かったです。
ちょうどその頃に食後の薬を飲み
痛み止めも入っているので効いてきて
今は全く違和感すらなく普通の感覚です。
412名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 21:05:11 ID:ttaOGBjU
たまプラーザにあるしばたってどうですか?
保険きくんで手術考えてます
413名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 21:14:14 ID:Wlixyst9
三年前、軽いから吸引方で大丈夫と言われて手術したんたけど再発したから、保険の聞いた手術しようと思ってるんですが、大阪ならどこの病院が良いかわかる方教えてください!
414名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 21:15:22 ID:VVIN9q6y
お前らってめちゃくちゃ勇気あるな・・・
尊敬するよ・・・
術後臭が怖くて怖くて、俺はなかなか踏み出せない・・・
415名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 21:22:38 ID:J3crfWhv
>>414
術後臭なんて存在しないって先生が言ってたよ。
100%精神的なものらしいよ。
416名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 21:25:40 ID:0Na1acBn
自分も術後臭ってのは信じられないな。
417名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 21:45:47 ID:0ZCPP/1q
完全除去できてないと、
アポクリンが残ってて成長するってこともあるってどこかに書いてあった。
再発の可能性はあるんじゃないかな?

418名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 22:50:15 ID:VVIN9q6y
じゃあなんで術後臭スレなんか立ってるの?
419名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 22:52:58 ID:TipQ67uh
おすすめの保険診療がある病院を教えてください
420名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 23:00:59 ID:Wlixyst9
私も知りたいです。ヤッパリ臭いは人に迷惑かけちゃうしなおさないともぅすぐ梅雨だし(・_・;)
浜口クリニックどうなんかなぁ??
421名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 23:33:36 ID:GUlUQO4d
>>418
スレたてた人は精神的に(ry
422名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 23:52:26 ID:GguXfC5B

東京で美容外科以外で普通の公立病院や総合病院、大学病院等で腋臭手術を
保険適応で手術できるとこ知ってる方教えてください。
(優良とか名医とか分かるなら尚助かります)



423たこ:2006/05/10(水) 00:13:08 ID:XEXyWRaA
今日、滋賀の大西皮膚科に診察に行ってきました。保険対応の前除法を
していところです。わきがなので手術を受けたい、ということで行ったのですが、
診察時、ガーゼを脇にあてて匂ってみるだとか、耳垢の湿り具合だとか、
そういった(わきが)かどうかの診断はまったくされませんでした。何故か
聞いたら、匂いに対して本人が気にしてる以上、診断して(処置の必要はない)と
いったところで本人は納得はしないからそういう事はしていない・・という
事でした。つまり、処置を望んだ患者は手術をしてしまうという具合のようでした。
その先生は(年間300件以上の手術をしていて、日本でもこんなにこなしている
のは自分が一番ではないか)といってました。件数は高くてもその中に、
本当にワキガの人は何人いたんだろう?と思いました。でも、再発などで
再診する人はほんとにいない、といわれました。結果として完治できれば
よいかとは思うのですが、患者のわきに対する悩み自体はノータッチ(きりが
ないよう。自己臭恐怖症的な人は心療内科にかかるほうがいい、ともいわれた)
で、基本的に分野である外科処置のみで対応はする、といった印象でした。
いくら処置はできても、人として体の悩みをまったく無視するような言い方
に悪印象を抱かずにはいれなかったのですが、完治できるかどうかが大事でも
あったので、その辺を聞いたりしました。それで、決定的な処置の違いを
聞いたんです。それは、私は五味クリニックのHPで(汗腺の腺根も除去しないと)
再発の可能性あり・・というのを信用していたのですが、大西では(腺根は
残るし、取れないものだし、そこからの再発はない)といわれたことでした。
世間の前除法ではどっちなのでしょうか?腺根はやはり成長して再発
するものなのでしょうか?どちらで処置を受けるか悩んでます。
424名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 00:36:48 ID:S0xfEUVZ
>>414
「術後臭なんて存在しない」と信じ切っていないと
(実際存在しないのだが)、手術して匂いが無くなっても
術後臭、術後臭と騒ぎ出すぞ。せめて、あなたが気にすべきは
腕の悪い医者の手術を受けた時の再発。

>>415 >>416
激しく同意。
425名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 00:40:48 ID:S0xfEUVZ
>>417
ここで言う術後臭はワキガの再発とは違う。

>>422
>(優良とか名医とか分かるなら尚助かります)
=おすすめの公立、大学病院教えて、という意味だろうから言っては
いけないかもしれないが。>>2-6は読みましたか?
426名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 00:44:12 ID:SHMDwkP1
つまり術後臭っていうのは、
気にしすぎのあまり、臭ってのないのに臭ってしまう、
幻聴ならぬ幻臭という奴ですか・・・。
安心しました。
これで心置きなく手術できます。
まぁ10日間も休めないので、夏休みになりますけどね。
427名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 00:58:04 ID:MnsMeoIV
>>407 俺も一緒。両ワキからなにかが匂う。彼女には気にし過ぎ お風呂入ってないから汗くさいだけ と 愛想をつかされています。けど 何かモヤモヤ出てるのが分かるんです。
エクリン線の匂いかな?でも汗腺とってるし ほかの人も術後何もにおわないと言ってるし… ともかく
今日抜糸です。それで帰ってから即風呂に入ってみます コップ一杯の酢を入れて。もしかしたら これ体臭かもしれないです。
蒸れた靴臭。

P.S甘い香水つけてみたけど混じってワキガの匂いみたいになりました。
428名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 00:58:15 ID:9VxT6cXg
大宮の城本でカウンセリングを受けてみました

完全予約制だったせいかほとんど待たず、剪除法、吸引法、ボトックス注射について
の効果と費用について分かりやすく説明してもらえました
個室のような場所だったので誰かに聞かれる心配もなかったし無理やり薦めてくる
こともなかったので、迷っている方は一度行ってみる事をお薦めします
(カウンセリングは無料だしね)
429名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 00:58:18 ID:cBifXJ/m
そりゃ汗腺切るだけだから
臭いの減り方に程度差があっても
新たに臭いが発生しないだろうな
430名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 00:58:45 ID:S0xfEUVZ
>>423
まず初めに。
×前除法 ○剪除法(せんじょほう)「剪」は「はさみ」で変換できます。
カギカッコは「かっこ」で変換すると出てきます。次からはそうしましょう。

診察に行って気持ちのあり様がありありとわかりました。
>自己臭恐怖症的な人は心療内科にかかるほうがいい
これだけは医師の言い分としてわかります。ある程度は説明、説得するでしょうけど
外科医ではやはり限界があると思います。ワキガとは別の話といっても過言ではない
かと思います。長くなりますので分けます。
431名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 01:12:21 ID:S0xfEUVZ
>>423
私の文(>>430)で一部不適切な箇所がありました。そこは無視してください。

>ガーゼを脇にあてて(ry診断はまったくされませんでした。
>(ryつまり、処置を望んだ患者は手術をしてしまうという具合
形成外科の医師として、これは本当にいただけない、ありえない。
>>41-42の医師もそうなのだけど。結果として完治できればそれで良いと
いうのは確かだけど、メスを入れるのは本物ワキガの患者だけにしないと…。
432名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 01:14:05 ID:2evPdjex
熊本で手術された方!!
見たら、書き込みお願いします!!

今、手術をするか悩み中です。
433名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 01:17:09 ID:SHMDwkP1
色素沈着って何ですか?
ウィキってもよく分からなかったので・・・。

それと手術してワキガが治った人へ。
これから先、ワキガの人に出くわしても、決して「臭い」と口に出したり、
明らかに疎遠の態度を取ったりしないで下さい。
多分、同じ痛みを知る者として大丈夫だとは思いますが。
434名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 01:23:31 ID:cBifXJ/m
>>433
いやワキガ治ると
ワキガの人よけい気になるよ
435428:2006/05/10(水) 01:31:10 ID:9VxT6cXg
ここからはスレ違いと言われてしまうのを承知で書かせてもらいます

城本のカウンセリングではじめて知ったのですが、手足の多汗症は上記で挙げた
方法では効果がなく、無理だと言われました
「現代の医療ではボトックスで半年に一回注射を打つか、こうかんしんけいぶろっく
(間違ってるかも…)手術というのがあるけど、手足の症状が体の別の部分に移る
リスクが高い。脇から汗が出てそれに対する精神的なところから手足にきている可能性も
あるので脇を手術すれば治ることもあるかもしれないけど、確実じゃない。」と

どなたか手足の多汗症を治した、もしくはいい病院を知っている方は情報お願いします
ほかに該当スレがなかったのでこちらに失礼します
436名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 01:33:39 ID:S0xfEUVZ
>>423
確認しておくと「腺根」って五味クリニック独自の用語ですよね。一般的ではない。

皮膚って表皮、その下の真皮、さらにその下の脂肪組織から成っていて
普通汗の原因となるエクリン腺は表皮と真皮にまたがっていて
ワキガの原因となるアポ腺は真皮と脂肪組織にまたがっている。
よく言われる再発というのは脂肪組織部分のアポ腺は取り除いたけど
真皮部分のアポ腺は取り残したってことなんです。

ワキガ手術スレで話する時は、この知識は前提…あって当然ですよね??
437名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 01:45:27 ID:S0xfEUVZ
>>435
◇◆手のひらに異常に汗をかく(手掌多汗症)14◆◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1146414934/

ちなみに、あなたの言う手足の多汗症と上のスレの多汗症は
別である可能性が高い。というのも、ワキガと手掌多汗症は
全く別の病気だから。ワキガスレで相談しているってことは
手足の多汗といっても、少し蒸れるぐらいの感覚では?(違ったらごめん)
それでも交感神経ブロックの話がでてるから紹介しておきます。
上記スレの交感神経ブロック手術で抑える多汗症というのは
水道の蛇口をひねって手を水浸しにして、ほんの少し水を切った
ぐらい汗が常に出るくらいの症状を言います。上からモノ言う感じですまん。
438名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 02:10:11 ID:S0xfEUVZ
>>423
五味先生の言う「腺根」や「腺根の取り残し」というのは
一般的には真皮部分のアポ腺の取り残しってことなんです。
423さんが大西先生とのカウンセリングの際に使った「腺根」という言葉を
大西先生は表皮にある普通汗の原因となるエクリン腺と
解釈したのではないか。そうしたとしたら、それは大西先生が言うように
「腺根(大西解釈エクリン腺)は残るし、取れないもの、そこからの再発は無い」
これは正解です。エクリン腺は表皮にもついてるのでワキガ手術しても取りきれません。
ちなみに、ワキガに伴う多汗はアポ腺をしっかり(脂肪部分と真皮部分の両方)取り除いて
いればなくなります。自分の手術経験から、表皮のエクリン腺とは関係ないようです。
「腺根」という言葉は五味用語なので、他院では使わない方がよいでしょう。
439名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 02:25:51 ID:Fl/jXgFz
4年前にワキガ手術をして、臭いもほぼ消え脇に汗をかかなくなったけど、その後顔のTゾーンの汗がひどくなり、乳首ワキガが発生…。
ブラを外すと臭過ぎ!
結局人間の汗の量や体質は何も変わらない。
440403、411:2006/05/10(水) 03:33:31 ID:6CGi2Myh
昨日手術を受けてからようやく12時間
たちました。
ゆうべは早めに布団に入りわりと
しっかり眠れましたが、今ふと目が覚め
両ワキがじーんと重く、腫れているような
感覚があります。傷を目で確認できないので
本当に腫れているのかわかりませんが、
昨日のようにワキをしめる事ができないし
ジクジクとした圧迫感があります。
手術後はこんな感じが普通なんですか?
それとも、何か大変な事が起きている証拠
でしょうか…
441名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 03:35:27 ID:SHMDwkP1
質問です。
@術後、大体どれくらい経っても臭わなかったら、再発はないと安心できますか?

A手術に年齢は関係あるのでしょうか?例えば十代の内は控えた方がいいとか・・・。

Bこの時期に手術をなさってる方もいるようですけど、やっぱり仕事や学校は休んでるんですか?

C再発の可能性って低いんですか?
442名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 09:41:04 ID:rKGH9lME
>>440
まったく同じ
明日やあさってには痛みがマシになって脇を閉めれるようになっている事を祈る
443440:2006/05/10(水) 10:50:11 ID:6CGi2Myh
>>442
ありがとうございます。
安心しました。かなり安静にしていたつもり
でしたが、無意識のうちに動いていたかも
しれないので…

今、傷のチェックのため病院へ
向かっているところです。

昨日よりもワキが不自然なくらいに浮いてて、
格好悪いです。無理矢理ワキをしめると
痛いし腕がしびれて感覚がマヒしてくるし
とにかくいかついです。

昨日は適度な圧迫感があったテープが
今はきつすぎてジンジンするし、
腕の柔らかい皮膚も引っ張られヒリヒリします。
444名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 13:25:59 ID:rKGH9lME
>>443
傷口は大丈夫だった?
445443:2006/05/10(水) 13:57:59 ID:6CGi2Myh
>>444
ありがとうございます。
傷は凄くキレイだと言われました!

恐る恐る横目でチラッと見てみたら、
うっすら紫がかったピンク色で全体的に少し
盛り上がっていました。だけど腫れている
わけではないとの事。

かなりの心配性で臆病者なんですが、
この先は今よりも痛みが増すことはないと聞き
安心しました。

あさって(術後3日目)は固定がはずれます。
この固定期間が一つの山だと思って頑張ります。
446名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 14:14:19 ID:/Tr3dNAo
>>441
答えられるものだけ
1 自分は1年と踏んだ(2年経つが再発無し。絶対安心とは言えないけど)
2 アポクリン腺の成長関係から、腋毛が生えそろうまで待つ方が無難らしい(10代後半以降)。
4 ・・・さぁ?再発しないような病院を見つけるため、みんなここで情報収集してるわけだ。

>>443
固定期間がひとつの山。落ち着いたらレポでもお願い。
447名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 14:32:04 ID:rKGH9lME
>>445
よかったですね!
自分も昨日手術して、今固定と痛みと戦ってる最中なんでお互いがんばりましょう
448名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 15:43:43 ID:C4bPFb7x
傷口の回りが赤黒くなっているのは内出血ではなくて色素沈着ですよね?早く直る方法ってないですか?
449445:2006/05/10(水) 16:32:33 ID:6CGi2Myh
>>447
同じ日に手術した方がいるとそれだけで凄く安心でき頼もしいです。

とにかく今はあと数日間を乗り切ることを考えて頑張りましょう!
450名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 19:36:21 ID:fzKahyor
>>427
407です。同じような方がいて安心しました。
今日抜糸だったんですか??お風呂入ってみてどうだったかまた教えてほしいです。
私はお風呂に入って石鹸で洗ってみたんですがやはり匂いは出てきます。
風呂上りや朝は無臭だったんですが。
どうしても生活の中で汗をかいて、ワキも蒸れてしまうと思うので
仕方ないかなとは思っているんですが、やっぱり気になってしまって・・・
私は元々ワキガ臭はなく多汗だけだったので、匂いが余計気になるのかも。
451名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 20:06:21 ID:MnsMeoIV
>>450こんばんわ
今日抜糸してきました!
抜糸の時 先生に聞きました。「この匂いなんですか?」と。 そしたら「「胸の汗やらが ガーゼにしみついてる。 体臭だね」 で「お風呂に入ればなおりますか?」とすかさず質問。
「大丈夫」
こんな感じで ウツになりながら家に帰りました。

そして悲願のシャワーをしました!頭洗っても 腕にボディソープをつけても この独特の消えません。で あきらめながら 体をふいていると ん???!!仰天しました。 垢が肩からボロボロでてきて まさかと思い こすりまくりました。そしたら 出るわ出るわ
452名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 20:14:40 ID:rKGH9lME
>>451
抜糸は痛いですか?
453名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 20:16:06 ID:MnsMeoIV
自分はこの垢が匂いの元だったみたいです
まっかっかになるまで こすりまくりましたw ワキはまだ無理ですけど。
お風呂は明日からOKみたいです。 もし匂いがあるとしたら 僕みたいに ワキ周辺に垢がついてるかもですよ 垢擦りタオルでこすってみては?

五味HPに載ってましたが
多汗 ワキガは同じ手術みたいで 手術をしたとしても ワキガには効くが
精神性発汗=エクリン線 は半減みたいなのを発見しました! 前よりは汗、減ったと思えれば精神的にもワキ的にも好循環だと思います
454名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 20:18:01 ID:MnsMeoIV
>>452 全然大丈夫です。
455名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 20:21:44 ID:rKGH9lME
>>454
ありがとうございます、安心しました
456名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 20:33:32 ID:2a/gO9t9
>>454
どこで手術したんですか?
457名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 20:40:41 ID:MnsMeoIV
自分はカナ栗にしました。又 写メとってプチレポしたいです
458名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 21:24:18 ID:A7oE9TfX
昨年冬アイリスで手術した者です。
結果から言うと、傷跡は凄いし臭いはまだあります。腋毛も生えてるし。
ただ、大分臭いは軽減したので、もうしょうがないかなぁって諦めてます・・。
それより、術後が大変だったんですよ。
みなさん手術自体は成功だった人ばかりなのかな?

私は2週間後くらいに傷跡がぱっくり裂け、大量の血が噴出しました。
アイリスの先生は一応マメに私の傷の手当てをしてくださり、
術後2ヶ月くらいはほぼ毎日通ってました。
私の場合、脇の肉が柔らかすぎて、傷口がふさがりにくいとの事でした。

ちなみに手術は若いほうの先生。
術後、傷口がふさがらない私の脇を院長先生に助言求めてたから
やっぱり院長先生のほうが腕は確かなのかなぁ???
459名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 21:47:25 ID:aRBZuDN2
↑↑
2週間もたって大量出血するか?過剰な表現して、
これから手術しようとしてる人、今術後の人に
不安を与えるような書き込みしないほうがいいよ。
文句は病院にいいな。
460名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 22:13:14 ID:C4bPFb7x
458さん、ワキうPできませんかね? ちょっと見てみたいです。
461名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 22:13:20 ID:uxzAau77
俺術後6日目だけど、今日少し出血した。
大丈夫なのだろうか?不安になってきた。
462名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 22:24:47 ID:2evPdjex
行徳形成外科のマイクロシェーバーという手術に興味をもっています。
どなたかやられた方はいらっしゃいますか?
また、皆さんにお聞きしたいのですが、マイクロシェーバーという手術は、効果はどうなんでしょうか?
463名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 23:34:52 ID:7L9oVeEC
>>458
もうすぐ手術なのでそういうのみるとすごい鬱になる・・・
出きればもうちょっといいかたとかを考えてほしいです
464名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 23:36:52 ID:ZbS/1nR9
>>459
458さんは淡々と事実を書いただけだろう。
不安を与えたいわけではないと思うけど。
そんなこと言ってたら、再発のレポなんかどうするのって。
傷が裂けて出血なんてレアケースもあるだろう。
俺は俺の手術した病院で再発したって話をきくと「本当か?」と思う。
俺は再発してないし、よくしてもらった病院だから信じられなかったりする。
でも、本人がそう言うんだからそうなんだろうと思うことにしてる。
465名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 23:46:09 ID:MnsMeoIV
アイリスなんですか?

ワキ毛 何本程度ありますか? 参考になると思いますので。
466名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 23:46:22 ID:ZbS/1nR9
>>459 >>463
その後、病院の先生に丁寧に手当てしてもらったとも書いてあるし。
個人的な体質的な問題もあるとも書いてある。手術前、手術検討中だから、
再発の話するな。術後すぐの画像見せるな。グロ手術画像見せるな。キリが無い。
手術前で神経質になっていることはよく理解できるし、ここ数レスは
最近手術した人が集まっているみたいだから不安になるのはわかるけど。
467名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 23:50:22 ID:9knuiVb2
取り敢えずワキガの方は夏は外に出ないでください。
特に梅雨の時期に電車に乗ったり、デパートに来ないでください。
デパ地下なんか最悪です。
秋になるまで出て来ないでね(^-^)/
468名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 00:13:51 ID:mb6paJsE
大阪で良く聞く浜口クリニックや藤井クリニックの
失敗例ってあまり聞きませんよね?
満足してる人のほうが多いのかな?
469名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 00:15:23 ID:UzFn8Zbs
3年前、高1の時大学病院でせん除法やったけど再発。
術後はワキゲもぽろりと抜け落ちて、匂いも減り
嬉しかったのに、やっぱりアポ成長中に手術したのが
悪かったのか、今年から急にニオイが激増してしまいました。
今週末ボトックスでとりあえず汗を抑え、冬になったら
また手術をしようと思っています。バイトの成果次第で
術後ケアが大変なせん除法(しかし安価)か、美容外科で
傷が目立たずすぐ学校に復帰できる方法にするか決まる。
再発、もうしませんように;;
470名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 00:16:08 ID:WhdU9xYl
冬のが厚着するので匂いこもるんですよwww
夏は通気がよい
471名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 00:22:53 ID:WhdU9xYl
ボトックス経験者だけど エクリンの方に有効だと思う 実際すぐくさくなった。
すぐ復帰出来る手術は やめた方がよいと思う。例えば吸引とか。3度目するはめになるかも。
しかし せんじょ法等は術後つらいよね
472名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 00:25:55 ID:WhdU9xYl
浜口クリニックの電話の人好印象もてたよ 質問攻めしたけど 納得いく説明で対応してくれた
けど 手術混んでるみたいで あきらめたけど
473名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 00:26:48 ID:LGKk/gNe
>>458
> 昨年冬アイリスで手術した者です。
> 結果から言うと、傷跡は凄いし

去年の冬ではまだまだ傷は治りますよ
474名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 00:37:44 ID:UzFn8Zbs
>>471
汗でデオドラントが全部流れ落ちてしまうんですよね。
スポーツの時だけ、エクリンの汗を減らせればアポクリンのニオイは
デオドラントで防げると思うので・・・。ちなみに日常生活を送って
いるだけでは強烈なニオイを発していないと思う。
部活の時だけ、緊張と大量の発汗で超クサーになってしまう。

せんじょ法のときは、母に迷惑かけたな・・・。
1時間かけて毎日車で病院に見舞いに来てもらってた。
もうなるべく周りの人に迷惑はかけたくないな。
475名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 00:59:10 ID:WhdU9xYl
というものの ボトックス打って涼しい所のパチンコ屋にいても 自分はワキ汗ダラダラだった。なおかつ アポには効かないみたいだし横の奴ジロジロ ビックリしたような目で見てくるから 冷や汗まみれ。
その時制汗剤もきいてなかったような…
運動出来るぐらいなら いい汗かいてるし も少し様子をみてみては?
お見舞いも きてくれる母親やさしいな つか 手術を了承してくれる時点で凄い。 又メスいれるとなれば泣くかも 出来たら20を越えてすればどうかな?

俺は親泣かした。世界一の親不幸者 オカンごめん
476名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 01:03:05 ID:UzFn8Zbs
>>475
涼しい場所にいてもワキ汗ダラダラなんですか?
ボトックス注入前もそんな感じだったのでしょうか。
母、せんじょ法する時は泣かせたな。所詮ワキガじゃない人に
ワキガのつらさを分かってもらうのは無理だと分かってたけど
母、本当に苦しそうな顔をしていた。

スポーツサークル、大学に入ってからはじめたのだけど、本当に辛い。
周りの人も鼻を手で覆い始めるし、クサイとも今日初めて
陰口を叩かれた。けれどサークルやめたくないし、本当に気休めでも
いいからとりあえず何とかしたいんだ。

臭くて自分が辛い、と言うよりは、臭いことによって周りの人に
迷惑をかけているのが辛いんだよね・・・・・・
477名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 01:12:34 ID:+p3VHQ0J
>>437
レスありがとうございます
多汗症治療、で検索をかけたところ出てきたのがほとんど美容整形だったので
身体と健康の掲示板は見過ごしていました
わざわざスレ誘導ありがとうございます
テンプレにいくつか該当するものがあるので、誘導先のスレを参考にさせてもらいます


最後に、私はCMで知った高須クリニックでの治療を一番最初に考えていたのですが、
インターネットで資料請求したところ、「現在資料の在庫が不足しているので(こんな事
あるんですかね?)補充しだいお届けします」…といったメールがきてから二ヶ月経つ今も
なんの音沙汰もありません
478名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 01:25:45 ID:WhdU9xYl
泣きそうになるぐらい
気持ちわかる。
自分自身の匂い嫌いなわけないのに 他人の行動に追い込まれてしまう そして治療。でも はっきりいって 本人しかわからない苦痛 いくら親といえども分からないよね 本当にもうしわけないけど。

ボトックス打つ前から いつもダラダラだった。ただの汗かき だと思ってた。けどワキガって 気付いて 手始めにボトックスって感じ。ありゃもったいない 当時 もっと知識あればとくやんでいる
479名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 01:36:41 ID:WhdU9xYl
気休めは むずかしいな 俺は中学から21迄普通に生活してたけど。 なにせ気付いてなかったから。 けど 気付いてから 対処方法としては 一番効いたかなと思うのは 何もつけなかった時かな たまに 臭ッとかいわれたけど 心を無にして深呼吸してた。
ボトックスして2年間は耐えたよ でも耐えれず手術してしまったけど
ゴメン力になれなくて。
でも、やっぱ耐えるというより 開き直りが一番楽かも
480名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 04:49:35 ID:WDTQIx/7
これから手術する予定だけど。「世界一」の親不幸者というのはひどい書き方だな。メス入れなきゃ仕方ないのに。
481名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 05:15:50 ID:GNkFzBrT
成長期はアポクリン線が増えると聞いたのですが本当なのでしょうか?
来年辺りに手術を決めたのですが、術後アポクリン線が増えて
臭いが再発したらと考えると怖いので・・・どうしても気になります。
成長期はもう過ぎたと思うのですが・・・身長も伸びませんし。
18歳女です。
482名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 07:16:35 ID:f72zPGp8
私は10年前位に神奈川で手術しました。
汗の量は増えていないのですが、臭いが再発してきました。
なので湘南か五味でレーザー治療をと考えています。仕事の関係で、今現在手術は難しいので…
どなたか同じ様な治療をした人いませんか?
レーザーなどで臭いは消えるのでしょうか?
ちなみに臭いは畳・粉臭です。
483名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 07:16:49 ID:7QWGVqVz
17歳の時自腹でカナクリの組織削除やりました♂です。
今25なんですが、3年前から汗の量が増えました。
今は臭いも再発しつつあります。でもやらないより、やった方が精神的に楽でした。もちろん傷は残ってます。
484名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 11:12:37 ID:hbUo1a4G
>>481
典型的な例の私が登場です。
16歳の時せんじょ法をやりましたが、18(今年19)の今にして
再発しました。16の時よりニオイも強くなってます。
わき毛も増えたよ。手術後は一時的になくなったのに。
とりあえず今手術しても、稼げるようになったらまた
手術し直せるし、今の悩みを取り去るためにも再発の事は
考えず手術しちゃったらいいんじゃない?
ていうか、手術するのが19なら成長期終わってる気もする
485名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 12:26:20 ID:aZPh9CAO
私の例ですけど、やっぱ成長期(思春期?)に手術すると再発する可能性あるとおもいます
悩みはその頃が一番強いので手術はしてもいいとおもうけど。
私は今24ですが、去年くらいまでワキゲが増え続けてたんで(´‐`;)
とっくに成長期とかおわった筈なのにですよ。
ワキゲの数だけアポ線ってあるんでしたっけ?
地味にショッキング
486名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 12:31:17 ID:1L1Hm9Az
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
突然だけれども、ここを訪れた君に手術が失敗する呪いをかけたよ。
ああ、君が怒るのも無理はない。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
この呪いから逃れる方法はただ一つ、
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1144604529/l50
のスレに
「結 婚 し な い か ?」
と書くだけなんだ。
うん、重ね重ね強引なのはわかっている。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
じゃあ、注文を聞こうか。
487名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 14:39:04 ID:RAkSo+d5
術後数日後の固定交換は、最初の固定よりもガーゼは薄くなるんですよね?
488名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 15:18:06 ID:xd/3ltit
逆に中学、高校で手術したけどまだ再発してない人っていますか??
いたら教えてもらえますか!?
489名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 15:38:30 ID:hbUo1a4G
>>487
段々薄くなってくるよ。数日後はまだ厚いガーゼだったけど
私は術後1週間で薄くなった(´`)
490名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 15:48:41 ID:hyh6tZxE
ワキガ手術のおすすめ時期。
人生単位で検討すると、高校を卒業直後の春休みが良いと思う。
季節単位で検討すると、おすすめは秋と冬。
とくに秋。しかし社会人、学生ともに休みが取りにくい。
冬はコートを着せてもらって固定を隠せるが、
ひとり暮らしなら脱ぐの一苦労の諸刃の刃。
夏は固定のテーピングがかぶれてかゆすぎる上(まぁこれは時期問わず)、
あの暑さでしばらくお風呂には入れないシャワー浴びれないはつらい。
しかし、学生なら長期の休みを利用できるメリットも。
エアコンきかせて4日〜1週間乗りきってください。
491名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 15:53:01 ID:hyh6tZxE
>>481
18歳なら腋毛も生えそろってアポクリン腺も全て発達し終わってると思うから
手術してもアポクリン腺の成長という意味では大丈夫だと思う。

>>484
16歳とはいえ、成長期だったからというより
医者の腕が良くなかったって考える方が自然かと。
492名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 16:30:49 ID:RAkSo+d5
>>489
そうですか、1週間よりも前に薄くなって欲しい…
493名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 17:04:34 ID:hbUo1a4G
>>491
医者の腕か・・・凄く良い先生だったから失敗したとは
考えたくなかったけど、完全にアポ取れてたら
再発もなかったわけだしね、複雑な気分・・・orz

>>492
薄くなっても、あのアメフトみたいな固定は固定だから
見た目は微妙にしか変わらないかも。固定大変だよね(´・ω・`)
494名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 17:26:46 ID:mb6paJsE
今度、大阪の藤井クリニックに
カウンセリング行きます。
適性認定医のほうが
ワキガ手術は上手なのでしょうか?
藤井クリニックは認定されてないから
いくら有名でもきぬがさ、浜口より
腕は良くないと言うこと??
495名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 18:34:32 ID:NDB9tSGC
>>494
適性認定医とか言ってるのは日本美容医療協会
http://www.jaam.or.jp/

日本美容外科医師会というのもある。
http://www.biyoishikai.org/

日本美容外科学会なんて同名で二つある。
http://www.jsaps.com/
http://www.jsas.or.jp/

藤井クリニックの院長は日本形成外科学会の認定医
http://www.jsprs.or.jp/

団体なんてそれぞれ思惑があるんだから、そんなのに惑わされるのは馬鹿。
496名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 19:28:49 ID:+kxI/GSE
>>494
495さんの言うように団体とか認定医なんて関係ありません。

東京警察病院の大森医師が中心となる、いわゆる大森系
日本美容医療協会http://www.jaam.or.jp/
日本美容外科学会hthttp://www.jaam.or.jp/

十仁病院を中心とする、いわゆる十仁系
日本美容外科医師会http://www.biyoishikai.org/
日本美容外科学会http://www.jsas.or.jp/
497名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 19:39:32 ID:tHr6oWCe
認定医ってのは、客寄せや知名度をアップさせるために、組合を作り、
自分たちで我が身のために作った肩書きみたいなもの。
498名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 19:54:01 ID:+kxI/GSE
大森系は形成外科医を中心として医療に真摯に取り組むタイプ
十仁系は儲け主義的チェーンクリニック的タイプ
とされ、お互い反目するとされてきましたが…
それはもう、5年前10年前の考え方や情勢です。
2ちゃんねるに美容整形板ができてからというもの
一般患者や医療関係者から美容・形成外科業界の実情が
いろいろと明らかにされてきました。
十仁系の医師が美容医療協会の理事を経験していたり
大森系の医師の中にも黒い噂の絶えない者がいたり
現在では両方に属している医師もいたり、
政治的紛争から身を引くとして、両方ともに関わっていない医師もいる。
長くなりましたがまとめますと、もはや医師の技術や医療方針は
所属団体とはなんの関係もありません。
499名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 21:02:58 ID:tHr6oWCe
術後の日数ってどう数えるんですか?
手術を受けた次の日は1日目?それとも2日目?
500名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 21:32:25 ID:+kxI/GSE
手術当日→メスを入れた日
手術1日目→メスを入れた日
手術後1日目→メスを入れた日orメスを入れた次の日(両方解釈可)
手術1日後→メスを入れた次の日

個人的には上のように解釈している
501名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 21:36:30 ID:+kxI/GSE
>>499
手術を受けた次の日
手術2日目、手術後1日目、手術1日後
解釈は人それぞれ?
502名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 22:38:15 ID:CzlcHp8o
不快な臭いを発し、外でのまともな社会生活が出来にくくなり、
また人間関係やその人の性格まで影響してしまう。
手術という措置を取ったとしても、
それは何年後かに、再発という逆襲を俺たちに掛けてくるかもしれないので安息できない・・・。
一体何なんだろうなワキガって。
こいつのせいで人生狂わされたよ。マジむかつく。
503名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 22:52:49 ID:vPSLA+5v
↑スレ違いだが、激しく同意するわ。
稲葉さんで手術して治ったけど、それまでの人生考えて、今でも憂欝。
青春時代なんも楽しいことなんか無かったよ。人生もすごく変わったし。
504名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 23:25:07 ID:o1O3YNxK
一昨日抜糸したんですが赤黒く、しかも広い範囲でうんでいます。ウミが糸をひくくらい…。みんな術後はこんなんですかね?
505名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 23:33:42 ID:WhdU9xYl
アポの恨み

数十年体の一部として
一緒に生きてきたのに…
捨てたなぁぁぁ

今は削除したが
こんな事を考えてしまう
恐ろしい。
506名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 23:46:52 ID:RAkSo+d5
>>504
化膿してるってことですか?
507名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 23:55:04 ID:RAkSo+d5
>>506
誤爆でしたm(_ _)m
508名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 00:25:30 ID:MlGpVyNm
デスノートにアポを書きたい・・・
「削除」とか言ってサラっと消してしまいたい。
509名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 00:37:06 ID:gL6neD/D
デスノは人間しか殺せないだろw
510名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 02:04:38 ID:6Iy75baG
勉強不足で、適性認定医の事しか知りませんでした。
不安でしたが、これで気にせずカウンセリングに行けます。
皆さんありがとうございます。
511499:2006/05/12(金) 04:53:15 ID:jHaDlqV+
>>500>>501
なるほど…
後がつくのとつかないのでは意味も変わるんですね。
教えてくれてありがとうございます!

>>505
しんみりするなあw
あれほど憎み続けてきたアポなのに、手術の後はなぜか変な寂しさを感じたよ。

今頃アポは天国で新しい飼い主のワキで楽しく過ごしてるのかね。
512名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 15:08:27 ID:UBWOsp27
腕の突っ張り痛い
513名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 17:57:55 ID:R+11qJhH
>>512
強引に伸ばそう。場合によっては
家の人や看護師さんにタッグで。
5回から10回やれば元通りになる。
514名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 18:02:46 ID:UBWOsp27
ワキにシワがよっちゃてるから なかなか 元どうりにならない ハァ
515名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 18:29:44 ID:1aJ3iprN
>>502
フェロモンでしょ?
昔(原始時代とか?)はそれで異性をひきつける役になってたんじゃないっけ
昔はどんだけ匂いきつかろうと猿みたいなもんだから誰もきにしないし(?)
だいぶ退化したとはおもうけど、今でも体質遺伝としてしつこく遺伝してくるんだからすごいよね
たまに甘い匂いのワキガの子もいるらしいし。
だって外国人の人は殆どワキガなんでしょ?殆どの人ケアしてるけど
日本人はたまたま10%しかいないし、体臭が弱い民族だから皆に引かれたりするんだよねきっと
みんなワキガだったらもっと堂々とできる;
しかも人のこといえないけど最近はファブリーズとかワキシューとか異様にCMして
どんな些細な匂いでも許さない的な風潮もあるし余計肩身が狭いよ
こんな変な匂いのフェロモンいらない・・・
でもフェチの人って実際いるよね、これをいい匂いに感じる人
だから一応一種のフェロモンなんじゃないかとおもうんだけど

関係ないかもしれないけども男女ともワキガの人って美男美女多いよね。
うちはばあちゃんから遺伝だけどばあちゃん若い頃美女だったw
てか本当に10%もいるんだろうか、100人いたら10人ワキガってことでしょ?謎
516名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 18:36:12 ID:Vc88GEfj
ワキガというより腋汗が凄いです。
注射で腋汗止まりますか?
517名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 18:55:04 ID:/wva1ztZ
手術を終わって一ヶ月がたったんですがあと一ヶ月ごとにきてくださいとあと四ヶ月通わないといけません。手術から通院終了まで合計十回くらいなんですがこの回数は妥当ですか??
518名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 19:00:34 ID:fTPJLzRu
>>515
その10%には軽度のワキガも含まれますよ

今日は固定のガーゼが薄くなってうれしい!
「薄くなってからが大事」と言われたのでまだまだ頑張って安静にしますが…
519516:2006/05/12(金) 19:05:55 ID:Vc88GEfj
知っている方がおれれば教えて下さい
520名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 19:07:18 ID:HNANkbnD
欧米だと8割がワキガらしいよ。
すごすぎw
521名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 21:17:49 ID:NnEToSiU
それもそれが普通だから、以上に汗もかかないし、
普通にしてたら臭わないんだよな......

日本だと普通じゃないから、ワキガだとわかると
もう社会生活が普通に営めないんだよな.......
522名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 21:19:15 ID:YETDPM5z
>>519
そんな期間限定の方法だと余計お金がかかる。
手術をしたほうがよい。エクリン多汗でもかなり少なくなる。
523名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 21:24:35 ID:Vc88GEfj
>>522
詳しく教えて頂ければうれしいです
524名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 21:51:52 ID:IkDQNFYP
私もワキ汗凄いから、とりあえず今ボトックス注射して
エクリン汗を抑えて夏休みに入ったら手術しようと思ってる。
さすがにボトックスだけ続けるのは金をどぶに捨ててるようなものだね。
525たん子:2006/05/12(金) 22:38:50 ID:G6qDbYPR
【病院・診療所】大西皮フ科形成外科(滋賀県大津市)

【手術方式】剪除法

【執刀医】大西医師(ってか他に医師はいない)

【費用】34,980円(健康保険適応)

【診察を受けた感想】
診察室に入るとすぐに、先生は問診票を見ながら手術を受けるかどうかを
尋ねてきた。手術を受けたいと話したら即、その場で手術の説明がなされ、
別室で看護婦さんから手術についてのおおまかな説明と手術前の採血を受け、
手術の日にちと時間を決めた。
もちろん強引に手術を勧められるわけではなく、反対するわけでもなく、
そちらの意思があれば手術はします、といった感じだった。
診察は口頭だけで2〜3分程度、においを確かめるなどのワキガの診断はナシ。
 
526たん子:2006/05/12(金) 22:40:37 ID:G6qDbYPR
【手術を受けた感想】
手術室はなく、診察室の奥にある診察台で手術を受けた。
診察台は2つ並んでいて、布のカーテンで仕切られているのみ。
手術の予約時間の15分ほど前に中に呼ばれ、着替えをする。
上半身は裸になり、厚いタオル地の大きなキャミソール型の
服を着た。そのまま待機。
時間になると看護婦さんが来て、手術を受ける診察台に移動。
診察台にあおむけに寝ると、先生が来てすぐに開始。
左腕から、まずはボールペンで手術範囲の印をつけ、麻酔を打つ。
麻酔は何度もズブズブと刺されている感覚はあるものの、これが
不思議な事に痛みがない。チクリともしなかった。ただ、ワキの
外側になると少しチクチクしたが、普通の腕の注射に比べれば
痛いうちに入らない。
注射が終わったら、先生は手袋をはめ、真ん中に穴のあいた
紙製(?)の防水シーツのようなものをかけられた。これで顔も
一緒に覆われたので、それ以降は音と先生の話し声で想像。
ワキはボヨボヨして感覚も鈍いのでいつ切られたのかわからないが、
そのうち徐々に指?器具?で皮膚の下を広げられている感覚がした。
先生は無言。手術の音もまったく聞こえない。
看護婦さんがいる気配もない。音楽だけが流れている。
もちろん、手術の痛みはないが、皮膚を裏返したり汗腺を切り取って
いるような感覚はハッキリわかった。手術の音は全くしない。
そうしていると先生が看護婦さんに「止血ください」と声をかけ、
何やらパチパチッ、と音がしはじめた。
傷のポケットにガーゼを突っ込んで、もう片方に移動。
527たん子:2006/05/12(金) 22:41:50 ID:G6qDbYPR
そちらも同じように終わったら、また反対側に戻ってきた。
突っ込んであったガーゼを抜き、血が止まっているのを確認して、
傷口を縫う。傷は2.5センチほどで、それ以外にも所々
皮膚がズレないように皮膚をその下の身ごとすくって固定する形で
糸がとめられた。
ガーゼは4つ折のものを6枚ほど重ね、さらに半分に折りワキに当てて
テーピングのテープでビッチリ固定。
このまま腕を下ろすと、見事にアメフトになった。
看護婦さんに着替えを手伝ってもらい、受付でお金を払って帰宅。

手術は両ワキで1時間10分ほど。
先生はセッカチなのか、忙しいのか、さっぱりしすぎているのか
よくわからないが無駄なことは一切言わないという印象。
無愛想なわけではない。
年間350例ほどのワキガ手術をしているようで、腕は確かなのだと
思う。手術の手つきも慣れていた。

手術の後3日間はとにかくワキを動かさないこと。
安静にしているほどいいのだそう。
手術の翌日に傷の確認をして、また同じように固定されます。


長々と失礼しました。その後の経過は、そのつど報告します。
528名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 22:48:44 ID:59Q7tuCw
>>526-527
おつかれ。その後の報告も待つ。
529名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 23:33:24 ID:7yLM3I0C
かなり昔に手術して再発したと思ってたんですけど、先日再手術しようと思ってカウンセリング受けてきたらワキガ臭しないから匂いが確認できるまで手術はしないと言われた。

周りの反応などから臭いのは間違いないんですけど、それがワキガ臭なのか体臭などの他の匂いかわかりません。
みなさんは自分のワキガ臭はどうやって判別してますか?
自分は、周りの空気が臭いってレベルでは無いんですが、脇を直接嗅ぐと臭い時があるのと手で拭って手を嗅いだ場合はほぼワキガ臭がします。
ただ、カウンセリングの時に手を拭うと臭いですと先生に言ったら、それは手の匂いと混じってるから意味ないと言われました。

確実に自分で分る判別方ってありますか?


530名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 23:38:05 ID:aoNGEBxF
>>529
> かなり昔に手術して再発したと思ってたんですけど、先日再手術しようと思ってカウンセリング受けてきたらワキガ臭しないから匂いが確認できるまで手術はしないと言われた。

良心的な医者


> ただ、カウンセリングの時に手を拭うと臭いですと先生に言ったら、それは手の匂いと混じってるから意味ないと言われました。

> 確実に自分で分る判別方ってありますか?

自分より他人(医者の方)が信頼おけますよ
531529:2006/05/13(土) 00:01:48 ID:7yLM3I0C
>>530
レスありがとうございます。
良心的なお医者さんだと思うし医者の方が信頼おけるとは思うんですが間違いなく臭いと思うんですよね。
周りの反応っていうのは仕草とかだけじゃなく「臭い」って言葉を何回も聞いてますから。

あとは手で拭うんじゃなくてガーゼを挟んで嗅いで臭かったら間違いないですよね?
532名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 00:08:03 ID:tlzRgjeW
ワキガの匂いと体臭は別だからね?
手術すれば1週間風呂入らなくても臭くないって
ことはありえないから。

533名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 00:12:11 ID:1INK4BJk
>>531
てか日本人なんて何でも臭いって言うんだよ
何かちょっと変わった匂いだとすぐに臭いというし
あんたのそれは体臭ではないんですか?
基本的に思い込みがあるから、あなたは一生自分が再発したかなんて
わからないと思います
僕も、自分では多分再発したかなんかわからないと思いますが....

もう臭いって人から言われた時に、それがワキガなのか
汗臭いのか聞くべきだと思います。
そうじゃないと一生その地獄から抜け出せないと思いますが
534名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 00:30:28 ID:5x156PpV
>>529 >>530
まずは改行の方法を覚えよう。長くて50字目安によろしくね。

>>529
>みなさんは自分のワキガ臭はどうやって判別してますか?
判別も何もあんな強烈な匂いすぐわかるよw
あとは遺伝、耳垢、多汗、ことごとく当てはまる(黄ばみはないけど)

医師がそう言うのなら匂いがしないのは間違いないでしょうが、
それでもまだ信じられないなら、1週間風呂に入らないで、
もう1度同じ医師の診察を受ければいい。
その時、腋を手でぬぐって自分の腋が臭いことを確認してから病院へ行く。
病院では診察室で腋を手でぬぐい、それを直接医師に嗅がせる。腋の下も。
ガーゼをはさむなんて甘い方法じゃなくてね。自分で臭い匂いを
嗅いだ(実感)した直後、医師に嗅がせるんだから
医師の言ってることは正しいってことになるね。
それでも信じられないなら精神科へ逝きましょう。絶対実行するように。報告を待つ。
535名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 00:33:15 ID:5x156PpV
>>529
追伸。腋毛の有無はどう?
できればアップしてくれるとありがたい。
http://www.pic.to(←うpろだ)
536名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 00:37:13 ID:5x156PpV
>>533
>僕も、自分では多分再発したかなんかわからないと思いますが....
再発すれば、わかるよ。
あの臭いがなくなった後、臭うんだから。あとは腋毛の有無。
元通りに近いぐらい生えてきたら再発の可能性あると思うけど。
腋毛は少しの復活くらいなら、臭いの復活とは連動しない(実体験)。
537名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 00:40:38 ID:eKmckfM1
去年の冬までは中心部分は毛が薄くなってた。ニオイも少なかった。
しかし今年の春になり、わき毛が元通りになってしまった!
そしてニオイが以前より増えてしまった。完全なる再発。

うん、わき毛って再発の目安になるね。
538名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 00:41:00 ID:DqRQORe0
せっかく死ぬ思いで手術したのに、
研修に来てたバイト医師に手術された。
実験台だよ。人のことなんだと思ってるんだろう。
案の定再発。もうだめだ死にたい。
539名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 00:42:54 ID:5x156PpV
>>537 >>538
病院どこ?
540名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 00:51:07 ID:DqRQORe0
>>539
多分誰も知らないと思うけど・・
熊本のまつなが皮膚科ってところです。
院長の腕がいいからって聞いて行ったんだけど
院長が手術したのは右だけでした。

好きな人あきらめないといけないのが辛い・・・・
541名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 00:51:53 ID:1INK4BJk
そうか良く考えたれはじめの時は鼻が逝かれてなかったから
わかったもんな.........
しかし自分が汗かいたときに同士が降臨ってこともあるでしょ?
それにあの悪夢がよみがえって
脳内で、ありもしない臭いがするって事もあるのでは?
かなりの人がワキガじゃないのにワキガじゃないのかと
手術を受けに行くぐらいだし
542名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 00:58:27 ID:5x156PpV
>>540
そういうご当地情報もためになる。
一応訊いておくけど腋毛の有無は?
543名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:07:26 ID:DqRQORe0
>>542
レスありがとう。
量は減ったもののばっちりありますw
544名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:09:34 ID:5x156PpV
>>543
いや、こちらこそありがとう。
量は減ったか…。具体的に手術前の
何%くらい復活してますか?
545名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:14:00 ID:DqRQORe0
>>544
右1割、左3割程度です。
はえかたを見ると「ここ切り取り忘れてるんじゃ・・」
というのがよく分かります。
546名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:15:43 ID:V6TRouhL
重要ポイントわしれてる!
院長右 バイト左 だと
今くさいのは左だけ?
547名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:19:30 ID:8wvQJ5ut
質問です。

俺はスポーツをした後のTシャツを見ると、
見事にわきの部分だけが水溜りみたいになってます。
本当にすごい量の汗だと思います。
もしも手術をして、アポを取り除いてしまったら、
この大量の汗の分は、代わりにどこから出るのでしょう?
548名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:19:54 ID:5x156PpV
>>545
なるほど。匂いもそれに比例してって感じかな?
見方を変えると、手術前と比較して匂いが
右9割削減、左7割削減という感じでもない?
手術後どれくらいの期間が経っていますか?
549名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:20:41 ID:DqRQORe0
>>546
バイトの左だけが臭います。
明日行ってみてもらおうかなあ。
550名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:22:32 ID:5x156PpV
>>547
代償性発汗の問題はないよ。
どこから出るのかといわれても
どこからも出ないというのが正解かとw
腋から大量発汗がなくなっても
体温調節など人間生活には全く影響はありません。
551名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:25:18 ID:zFo+AiWH
俺はA社でボツリヌス菌毒素の注射した。12万で…
通常の量の1.5倍の量らしい

医者いわく、半年は汗でないと、
でも四日後に以前と変わらずダラダラ脇汗流れ始めた
手術の方が確実だと思う。
552名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:25:54 ID:V6TRouhL
腕の突っ張り大丈夫?

代償発汗ありません ワキ汗 全体の1パァ だとか。
553名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:26:50 ID:DqRQORe0
>>548
右は幸い、まったく臭いは無いんです。
>右9割削減、左7割削減という感じ
そんな感じです!あ、左は5割かも。
手術したのは今年の2月の終わりだから、2ヶ月ちょっと前かなあ。
再発するには少し早いような気がしてます。
554名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:30:58 ID:V6TRouhL
アシタカ よく オッコト主にやられなかったな
ししがみ 顔マントヒヒだね
555名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:32:20 ID:5x156PpV
>>553
質問攻めして申し訳無かったです。回答ありがとう。
「再発した」だけだと、いまいちわかりにくかったり
「本当に再発してるのかな?」なんて話になりますが
具体的に書いていただけると本当にわかりやすいし、
回答する側(勝手に私が回答してるだけですが)も
アドバイスしやすいかと。病院に行ってみたほうがよさそうですね。
556名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:33:56 ID:V6TRouhL
痛い思いしたのに まわりの反応は? 迷惑かける? 右一割はどんな状況で分かる?
557名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:35:05 ID:5x156PpV
>>556
普通に匂い嗅いで術前と比較すればわかるっしょ。
558名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:37:07 ID:DqRQORe0
>>555
こちらこそ、聞いていただけて嬉しかったです。
ちょっと落ち着きましたw
明日病院に行ってまた何かあったら詳しくレポさせて頂きます。
それでは失礼します。どうもありがとう。
559名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:38:22 ID:V6TRouhL
術前 匂いきつすぎても 弱すぎても 分からないらしい 普通が自分でよくわかって悩む人多し
560名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 01:46:41 ID:DqRQORe0
>>556
周りに指摘されたことはありませんでした。
夏でも「皮膚が弱いから」と嘘ついて長袖着たりしてましたし。
恥ずかしながら、人ごみを避けるために夜だけ外出していたこともあったので。
右の1割は、先日激しい運動(テニス)をした時に
ちょっと臭うかな、という感じでした。
けれど普通の汗のにおいなのかワキガの臭いなのか、
普通の汗の臭いを知らない私にはよく分かりません。
ですので「右1割」とさせて頂きました。
自分では右は臭っていないつもりですwたぶん
561529:2006/05/13(土) 02:17:38 ID:zSHWGtRH
みなさんレスありがとうございました。

>>533
思い込みかも知れないってのは自覚してます。
ただそれでも臭いのは間違いないんで、体臭なのかワキガなのか判別できるようにしてみます。

>>534
すぐ分るっていうのは普通にただ立っている状態で自分のワキガ匂います?
脇に鼻を近づたり、手で拭ったりしなくても分りますか?

カウンセリングの時は脇を直接嗅いでも匂いはしてない状態でした。
手で拭ったら臭かったです。

医師が言うには手で拭うのは手の匂いと混じるから意味ないんだそうです。
ちなみに自分がカウンセリング行った所は、1番か2番目くらいに有名な所です。

>>535
腋毛は復活しましたよ。
手術前ほどでは無いですが結構生えてます。
アップするのは全然構わないんですが、今デジカメ手元に無くて出来ません。
562名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 02:45:42 ID:X/AzlYJG
剪除法で術後、二週間経つんですが脇にシワが余っていて突っ張る感じがあり痛いです。これは序々に皮膚は伸びて痛みは無くなるんですか?教えてください!
563名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 06:54:32 ID:OneGmiCh
多汗症も手術した方がいいの?

値段って平均どれくらいですか?
(ちなみに東京在住)
564名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 08:10:10 ID:pBXMCiMz
>>563
いいなぁ東京。。
565名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 08:59:15 ID:OneGmiCh
>>564
家賃高くて品物も高いだけですよ
566名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 08:59:23 ID:HlwW9M2i
長かったけど、(悩みはじめて10年)(手術きめて半年)
やっと今日手術してきます。
天気もわるく寒いのでちょっと鬱だけど
ではノシ
567名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 09:01:22 ID:OneGmiCh
>>566
どんな手術ですか?
参考に値段も教えて下さい。
568名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 11:18:03 ID:WO/VGp/J
すいません、教えてください。
家族にばれたくないんで、手術受けた後3日くらいホテルで
過ごしたいんですが、着替えも一人じゃ無理ですよね?
あと、食事は一人で出来るのでしょうか??
カロリーメイトとか事前に空けておいて、口でそのままつまむしかないかな。
餓死しないか心配です。
569名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 11:22:20 ID:1INK4BJk
>>568
べつに服も着替えられるし、飯も食える。
家に居てても多分家族にもバレナイ
しかし普通にしていても、じわじわ痛くなる
だから家族以外の誰か知らないやさしい人に
そばに居ていて欲しいと思った
570名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 11:43:49 ID:jA6smuyu
>>568
上着の着替えは厳しい。ズボンや下着(パンツ)は問題ない。
ご飯は普通に食べられる。家族にばれるかは、家での家族との過ごし方にもよる。
家の中で顔合わせれば、少なくとも「おかしいな」ぐらいは思われるはず。
というか、家族には言ってほうがよし。
571名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 13:01:32 ID:WO/VGp/J
>>569,570
ありがとう。
ホテルに泊まって電車で病院までいくけど、財布からお金出して切符
買えるかな。。。誰かに買ってもらうしかないかな。
固定って骨折のように腕全体を固めないよね?左右自由に動く??
上着変えれないとなると、前空きの服を重ね着しておくしかないね。
家族とはおりあいが悪くてなかなか言えんのですよ。

572名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 13:52:06 ID:1INK4BJk
>>571
プリペイドカード3000円分くらい買えばよし
573名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 14:01:18 ID:zUVgRQS/
>>571
切符も買えるしコンビニでおにぎりとか食料調達もできると思うけど、
固定した格好が不自然で人に見られるのがはずかしかった。
(ラガーマンのよう・・・)
家族に知られたくないのであれば固定がはずれるまでホテルに
泊まった方がいいと思う。
ホテルは徒歩でいけるようなところを探してみては?。

自分は3日目で右(利き手)の固定だけ自分ではずし
仕事に行った。いけない行為だと思うがどうしても仕事に行かないと
いけなかったから。
次日から仕事に行けると宣伝していた病院で手術をしたけど
固定した格好で出勤するのは、はずかしかった。
ひとりで乗り切るのは大変だと思うが
携帯とかでここが見られれば皆応援してくれるよ
ガンガレ
574名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 14:02:30 ID:w12PI6za
>>571
オレはブカブカのパーカー1枚だけで過ごしてる
腕だけは左右上下動かせる
ただ肩は固定されてるので普段よりは範囲が狭い
あと二の腕は動かせない、というか傷口をキレイに治したいなら無理に動かさない方がいい
傷口は手術の出来よりも術後どのぐらい安静にしてたかで決まるし
575名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 14:12:31 ID:zUVgRQS/
573だが補足
これから手術する方々へ・・
術後は固定がはずれるまで休暇日を作って
手術した方がよいと思われます
576名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 15:37:45 ID:8wvQJ5ut
駄目元で聞いてみます。
大阪の堺東あさひ美容外科で手術した人居ますか?
というか、大阪でお勧めのところがあれば教えてください。
577名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 15:56:53 ID:y7ms6qOs
アイリスでカウンセリングいってきた。
あまり 臭いはきつくないとのことで、
ボットクスしてきました。
効いてくれればいいな。実際どうなんでしょうか?
ちなみに手術のこと色々聞いたけど
詳しくはわからないけど年間5,600例は手術してるんだと。
驚き!
578名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 16:35:15 ID:C+cUQLyb
初歩的な質問で申し訳ないのですが教えて下さい。
色んなクリニックのサイトとかワキガのサイトを見て
その中で、皮膚の構造図をいくつか見つけたんですが、
それを見ると、図によってエクリン腺の位置(深さ)がまちまちでした。
毛根やアポクリン腺と同じくらいの深さで、手術でエクリン腺も一緒に除去
されますと説明されている図と、
毛根やアポクリン腺よりもずっと表面にあり、手術でエクリン腺を除去する
事は不可能ですと説明されている図。

私にとってはかなり重要なポイントなんですが、
本当の事を言っているのはどちらなのですか
579名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 16:47:30 ID:QEgVRwPv
手術で汗を減らすことができるので
エクリン腺も除去できます
580名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 16:54:20 ID:hMNdWaWH
アイリスの手術は汗の量どのくらい減ります?
70%くらいは減りますか??
581名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 17:01:31 ID:hfuK3Ru2
ワキ毛の数=アポ腺っていうのはマジ?
手術して臭いはなくなったんだけどワキ毛は増えてきてる…
手術してすぐはあんまり生えてなかったのに…
ワキ毛=再発なんでしょうか?
582名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 17:05:29 ID:QEgVRwPv
>>580
当方アイリスだけど
今までちょっと緊張するだけで汗がすごかったが
今はかなり改善された。個人差あるだろうけど
7割ぐらいは減ったと思う。

>>581
医師じゃないからわからないけど
腋毛が以前と変わらないぐらいに生えてきたら
再発の可能性はあるんじゃないかな?
腋毛が一つの目安になると思うが
583名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 17:14:54 ID:DOHVOPMn
>>540
右は再発してないんですか?
584名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 17:29:42 ID:DOHVOPMn
↑↑
ごめんなさい!書いてありましたねっ。
料金はいくらぐらいでしたか?
585名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 18:18:21 ID:ZI2KH1Vp
>>578
どちらの説明も正解といえるような気がします。
前者は大方取れるという意味で「除去」という言葉を使ってる(稲葉さんなど)。
エクリン腺って表皮の表面にもあるから、そこまでは取れない(=完全に取れない)。
1mm以下の部分にもあるからね。後者はそのことを言っているのでしょう。
稲葉さんの説明でも1mm以下にあるエク腺までは取れないとは言ってるんだけどね。
その1mm以下の部分にあるエク腺が取れなくても、多汗傾向についてはなくなると思います。

そういった理論的な話は別にして、稲葉クリニックで手術した経験を言いますと、
匂いは無くなり、汗も術前の3%(=95%以上削減)ほどになり、
ワキガに伴う多汗はなくなりました。夏の暑い日に外を出歩けば、
湿る程度ですが汗はでます(一般人レベル、匂い無し)。

一般人レベルの一湿りの汗も許せない超神経質及び思いこみ激しい方ならば
それでも手術後なんと言うかわかりませんが(自分で匂いはわからないが、
周りの反応から匂ってるような気がするいう人みたいに)。長文ゴメン。
586名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 18:18:59 ID:ZI2KH1Vp
>>581
582さんの言うように、手術前と変わらないくらい生えてきたら
再発の可能性はあると思う。ほんの少し生えたくらいなら心配ない。
私の場合、手術後半年くらいで少し毛が生えてきて再発するのかと
鬱になったが、それ以降それ以上毛は生えてなく再発も無し。
587名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 19:49:56 ID:+hE0Sdg8
今日手術しました。
両脇、剪除法しました。
術後、レビューしたいと思います。
588578:2006/05/13(土) 21:34:30 ID:C+cUQLyb
>>579>>585
ありがとうございます。よくわかりました。
エクリン腺は完全には取れないけど、全く取れないわけではないんですね。ワキの汗がひどいので、人並みに近付けるなら嬉しいです。

>>587
お疲れ様でした。お大事にしてくださいね!
589名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 22:21:48 ID:V6TRouhL
おつかれした
590名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 22:27:23 ID:8wvQJ5ut
クリニックのHPをよく観ているのだが、
疑問がある。
なぜ色々詳しい説明が載っているのに、
どこのHPも肝心の手術費用が書いてないのだ。
治療法や効果と同じくらい気になることなのに。
591名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 22:29:46 ID:w12PI6za
>>590
釣りですか?
592名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 22:31:12 ID:s6gP9slV
どこのHP見てるの??
値段載ってないほうが珍しいよ。
593名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 23:04:00 ID:7v91XIca
>>590
公立、大学病院などの総合病院では
形成外科の紹介や症状手術の簡単な説明だけで
費用が書いてないことの方が多いけど、
開業医系はちゃんと費用は書いてあるぞ。
594581:2006/05/13(土) 23:57:35 ID:hfuK3Ru2
>>582>>586
やっぱり再発かな?
でも自分では臭いしないんだけどな…
毛は前よりは少ないけどポツポツ生えてきてるよ…orz
595名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 23:59:37 ID:9+mz0A7W
多汗症手術代はいくらでっか?
596名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 23:59:51 ID:iBStTg/w
おまいらテンプレ使わないの?報告ついでに使うか
【病院・診療所】1,2週前 湘南美容外科
【手術方式】レーザーサクション法
【執刀医】まぁ…ここは伏せで
【費用】30万円ぐらい(カウンセリング無料)再発の際1年間同じ手術を無料で
    局部麻酔以外別途(寝ながらの麻酔で3万。)
【診察を受けた感想】
医師からの症状や手術についての説明→かなり事務的 その点結構不満
医師・看護婦の雰囲気→看護婦はまあ○
病院内の様子(待合室、診察室、手術室他)微妙に簡素?
【手術を受けた感想】
手術時間→寝てたからわかんね/麻酔→強すぎて意識が遠のいた感じがした。生きててよかった〜。下手だったのかな?
麻酔弱い人は安い方がいいと思われ/器具を入れられる様子→麻酔で大して気にならなかった。でもなんか動いてるのは
分かった
手術中の医師・看護婦の手際→まぁ良しかな…

【手術1、2週間後、数ヵ月後、数年後の経過】
手術後1,2週間の日常生活⇒突っ張る感じだけど問題ない あざが結構
匂いの有無⇒無し 汗の有無⇒じんわりはあるが以前に比べたら皆無の感じ
腋毛の有無⇒ちょっとある 傷跡⇒◎ 何処切ったかわかんないくらい!分からないの希望の人には最適化と

【ひとこと&アドバイス】
カウンセラーはしつこい奴はかなりしつこい アフターケアがない(なにかあったら来て下さい♪ていってた)
抜糸もないし、まぁできればあんまり行きたくない所だからいいかと私は
思うけど、アフターケアしっかりがいい人には向いてないんじゃね?あと比較的軽度の
わきがなのでこれにしました。今のところ再発も無ければスソもない
では長くなってスマソ
597名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 00:21:27 ID:oBRRpyW9

テンプレレポこそ
このスレの命
598名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 03:06:23 ID:j2OgsS12
>>562
術後1週間ぐらいからワキが硬くなってきて腕に突っ張り感が出てくるのは自然だよ。
周囲の皮膚を巻き込みながら再生するからね。
1週間後くらいから腕を上にピーンと伸ばしてストレッチしてワキの皮を伸ばしてやるといいよ。
はじめワキが引き裂けそうな感じがしてちょっと怖いけど、1度思いっきり伸ばしてやると
そのあとは楽になるよ。
俺も看護婦に無理やり腕引っ張られて死にそうになったw
それとちゃんとストレッチしとかないとシワだらけのワキになっちゃうんだって。
がんばってストレッチしてください。自分で無理なら病院で1回引っ張ってもらうといい。
599名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 04:27:16 ID:kuISij1l
出来れば手術なんてしたくないな。
一度切って縫うなんて・・・。
新品の身体のままで居たい。
死ぬまではそうもいかないとは分かっているけどやっぱり辛い。
でもそれは皆も同じなんだよな多分・・・。
600名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 06:42:52 ID:7NiMQU9D
>>596レポありがとです。麻酔が強いって痛いってことですか?       

五味クリで手術した人とかする人とかいないかなぁ?五味スレあるみたいだけどレスないし、、う〜ん。。
601名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 07:09:59 ID:pf9ankKY
>>600
このスレ使えばいいよ。病院単独スレ必要無し。
レス待ってる時間で過去ログを検索、参照してみ。
五味クリなら結構話題に出てるからさ。
602名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 07:44:44 ID:XtViLGAP
都内で良い病院教えて下さい
603名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 08:45:25 ID:i0Jzz+VV
一年前に手術して再発したっぽいんですが、
手術前は御飯みたいな臭いだったのに、今はお香系の変な臭いがします。
違うタイプの臭いになって再発した人はいませんか?
604名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 09:51:29 ID:0Z53/dA6
もぉすぐプールなんですが傷を隠すことや出来るだけ傷が薄く見えるような方法なんかないですかね??
605名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 10:08:29 ID:oBRRpyW9
手を上げない
606名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 10:16:54 ID:iuL47zVU
コンシーラーはダメなの?
607名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 10:40:24 ID:Iv4kbyUk
大阪、関西地区で手術された方おられませんか?
テンプレ記入で教えていただけたら嬉しいです。
極短文でいいです。
608名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 12:26:12 ID:GFsyK0OW
熊本で手術された方いらっしゃいますか?

本当に悩んでいます!!助けて下さい!!

609名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 12:39:04 ID:GFsyK0OW
ワキガ手術をして9ヶ月で、臭いなし、脇毛少しありだと再発はこれから考えられますか?
610名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 14:15:33 ID:0Z53/dA6
コンシーラって何??
611名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 14:32:56 ID:4yCLKlF4
女でコンシーラー知らなかったら
化粧してないってことだよ
612名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 14:36:16 ID:RMPz353B
613名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 14:41:18 ID:kuISij1l
あさひ美容外科
再発率0%ってすごいな・・・。
いや、効果がすごいと言ってるんじゃなくて、
そこまで断言できる自信がすごい。
もし再発してしまった人が居たらどうするつもりだ?
614名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 16:12:28 ID:aY8RSyMP
去年6月に吸引式をやった、効果があったのは5ヶ月程度
615名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 16:27:07 ID:b0OHF0a9
入院施設のある病院を教えてください
616名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 17:54:07 ID:xGbSfcaz
>>602
稲葉クリニック。私は汗無し、匂い無し、色素沈着少々、傷2cm。

>>603
そもそもワキガだったんでしょうか?病院、手術法は?

>>604 >>606
傷というか色素沈着にコンシーラーは大丈夫らしいです

>>609
腋毛比率(パーセント)、病院、手術法は? もう少し様子見。

>>615
総合病院。日帰り手術でも入院したいと頼み込めばできる可能性あり。
617名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 17:59:24 ID:0Z53/dA6
女ちゃうねん
とにかくプールで傷を出来るだけ隠したいねん
618名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 18:02:41 ID:xGbSfcaz
>>617
腕を挙げない、男でもコンシーラー、プール欠席。
619名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 18:36:41 ID:V6LwcN/h
>>351
なんで稲葉にしたの?
620名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 20:58:26 ID:+SQ59XJQ
吸引とかで再発した人って、完全に術前の臭いにまで戻っちゃったってこと??
それとも100%→70%とか多少はマシになる感じ??

おれは軽度(たぶんw)だからある程度臭いが減ればいいやと思ってるんだけど
手術しても結局元通りじゃ意味ないからなぁ・・・
621名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 20:59:45 ID:+SQ59XJQ
ごめん追加

再発した人は、いったんは臭い消えたんだよね??つまり100→0→70%とか??
622名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 21:27:01 ID:D3PilRFD
私は100→35→130
623名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 21:31:44 ID:GFsyK0OW
城本でしようか迷ってるのですが、城本でした方!どんな感じですか?
624名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 21:43:28 ID:XYsZUCMZ
手術したのに まじ泣きそう
どうしよ。
汗は一滴もかいてないのに臭いと後ろの奴言ってた。それを聞いて体中熱くなってモヤモヤしたのがでてきた
625名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 21:47:24 ID:oBRRpyW9
>>624
単なるいじめじゃないのか
626名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 21:53:28 ID:kuISij1l
手術するのが怖くなった。
このスレって有益なのか無益なのか分からんな。
覗かなきゃ良かった。
627名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 22:17:05 ID:OdzH4Vo0
吸引法って根治治療じゃ無いよね?
628名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 22:22:33 ID:UQGcIbEW
>>626
俺も俺も
稲葉が良いって書いてあったり稲葉良くないって書いてあったり
やっぱり稲葉と言えば物置かB'zかイナバウアーだもんな
629名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 22:23:20 ID:oBRRpyW9
ますは
カウセだよ
話はそれからだ
630名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 22:44:50 ID:+SQ59XJQ
>>622
前よりひどくなるってありえるの?また新たに前よりたくさん腺が出来
たってことか??

手術やめよかな・・・
631名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 22:48:09 ID:D3PilRFD
>>630
私の場合、15歳、成長途中で手術しちゃったからかな。
植物の茎を切ると脇芽が成長して大きく育つじゃない。
あれみたいな感じなのかも。
せんじょ法やったんだけど今年になって見事に再発!
デオドラントも効かないくらいにニオイが・・・(´・ω・`)
632名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 22:52:18 ID:HGHpsJ1Q
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=futures
やっぱり休日の夜はこれだよね
633名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 22:56:50 ID:V6LwcN/h
>>630
最低でも二十歳を超えてからなら前よりひどくなることはないよ
成長期にやると再発とか多いらしいけど
634名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 23:02:11 ID:lR2AAxKk
>>631
下手なだけじゃないの? 腋毛は? 病院床?

これだけダメダメいわれてるのに
吸引法でしようとするやつがいるのがわからん。
せっかく手術に踏み切るんだったら
ちゃんとメス入れる手術しようぜ。
635名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 23:16:53 ID:X7gv9aP3
これってどうなんでしょう?傷も小さく良さげに思えるのですが。
ttp://www.wakiga-takan.com/point.html
636名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 23:44:05 ID:D3PilRFD
>>634
普通の病院の形成外科で。私はワキが大きく、2箇所切開して
キズ口はキレイになったけど、やはり取り切れない部分があり
端っこだけ僅かにわき毛が残った状態になった。
良い先生だったから、信じたくないけど失敗だったんろうね。

成長が終わってしまえば、取り残しても酷くなる事は無いと思うから
失敗でも以前よりひどくならないが
成長途中だと、取り残した部分が滅茶苦茶な位発達するみたい(´・ω・`)
637名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 23:48:58 ID:j2OgsS12
>>635
きれいに仕上がってるね。
うまいと思うよ。
638名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 23:50:33 ID:OdzH4Vo0
>>635
剪除法だね。保険も使えるし、カウンセリング受けてみたら?
いきなり手術って事もなさそうだし。
すごく細やかなHPで驚いたよ!
639名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 00:08:44 ID:+rHpO/yT
>>635
見る限りすごく良さげだね。
特筆すべき点は、再発した場合無料で再手術ってところ。
だが九州のクリニックかよ_| ̄|○
そんなところまで出向くのもなぁ・・・手塚じゃあるまいし・・・
640名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 00:36:27 ID:wtSmZauH
気にしすぎな方は
図書館で予約してみれば

■ 増補改訂版 もうニオイで悩まない ■


体臭恐怖

体のニオイで人を恐れるあなたに


五味クリニック院長 五味常明 著
http://www.rakuten.co.jp/heart810/425598/425612/
641名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 00:58:24 ID:Y+D1QpB9
>>625
学校とかではなく 外出先で。治ったと思い喜んでテーマパークに。
すっごい混んでて案の定行列。歩いている時は気にならないけど 並びだすと後ろとか横が気になって気になって 鼻さわる奴結構居た だから自分もさりげにさわってたけど。
ワキ自体自分ではワキガ臭確認できないけど なぁんか なにかにおう
642名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 01:00:25 ID:DrmSBreM
>>636
端っこに腋毛が生えてるだけだったら
手術前と比較して同じくらい再発したわけじゃないでしょ?
643名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 01:00:46 ID:+rHpO/yT
いろんなクリニック見てるときに思ったのだが、
当たり前と言っちゃ当たり前なんだろうけど、
どこも女性仕様になってるな。
男が行ってもいいのだろうか・・・・
644名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 01:01:35 ID:DrmSBreM
>>641
術前と比べて腋毛の有無は?
自分で確認できなければ気にする必要無し。
神経質になりすぎだ
645名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 01:02:40 ID:DrmSBreM
>>643
男が逝ってもいいよ。男女関係無し。
過去ログサイト見てもらえばわかるが
次スレからテンプレに加える予定。
646名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 01:25:07 ID:Y+D1QpB9
>>644
ワキ毛は全く無いというか毛穴はいっぱいあって ミクロの毛ならあります
術語ちょうど2週間目で
スッと抜ける毛ばかりです多分毛自体死んでいると思う。
神経質なのは分かるんですが 仮になにか 匂っていたとしたら体臭なんですかね?
647名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 01:32:49 ID:DrmSBreM
>>646
過去ログサイト見てもらえばわかるが、それもテンプレに加える予定。
それなりにメスを入れていれば、2週間で匂い出すことはない。
648名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 01:41:30 ID:Y+D1QpB9
>>647
そうですか 分かりましたとりあえずは前向きに 考えたいと思います。
メスは入れて削除してるので大丈夫とは思っていたのですが
あと 香水つけない方がいいですか?
何日かつけてはみたのですが トモダチみたいにいい香がちゃんと漂っているのか不安で
649名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 02:54:43 ID:+rHpO/yT
>>645
まぁこのスレの住人も普通に男居るし、
行ってもいいんだろうけど、
あそこまで女性専用感を出されちゃ行きにくいよなぁw
650名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 05:54:49 ID:euBjJYyJ
>>642
それが、段々わき毛の範囲が元に戻ってきて、
今では前面硬い毛が生えてます。
ひとつの毛穴から2〜3本はザラ
完全に再発です\(^o^)/
651名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 10:44:03 ID:W86Uv3Y6
手術はめっちゃ痛いの?
652白玉粉:2006/05/15(月) 12:20:06 ID:bwIC9wql
>>566です。
アイリスで一昨日手術してきたのでレポしてみます。

えーと、雨だったのと、気温が12度くらいしかなかったので服装はホルターネックキャミ+薄手のカーディガン
+ダブルファスナーパーカー+自由になるポンチョ
いっぱいきてて面倒くさかったです;

着いたら私の他に4人女の人がいて、ワキガの手術まちっぽかった。
先にお金(片側なんで1万8900円くらいだったかな)払って印鑑を押して、3分くらいで手術しつへ。
手術室は結構閑散としてて必要最低限のものしかないかんじ?
で、ここで下着一枚になります。なんかベッドが思ったより低かった(普通の手術台よりは明らかに低い)
お腹にタオルをやってもらって、目もタオルで覆ってくれます。アイマスクみたいのだったらヤだなと
思ってたから光がはいるもので安心(^ω^)(パニック餅なので暗闇や拘束感がこわいんです)

おねーさんが左手に麻酔のテストをする、そして止血用の点滴をします
この時点で既に拘束感で発作がきそうで焦ったけど腹式呼吸で切り抜けるw
肩ん下になんかシートを敷く。右手の脇に消毒とカヴァーがかけられる
で、先生が到着。ちなみに担当医は若いほうの先生です。
血液検査の報告を聞いて、ずぐ手術開始。
あ、私は自分でCDをもっていったんですが、先生がきて違うのに取り替えられたので無意味w
流石にリンキンやバインではだめかもしれないけどw先生がかけたのボンジョヴィ。。。。
全然癒されない。。。でもテンパりぎみなのでスルーしてしまい、。。。
653白玉粉:2006/05/15(月) 12:20:39 ID:bwIC9wql
まずペンでしるしをつけて麻酔かな、「ここだけ我慢してね」って言われて麻酔をブスブス打たれまくりますw
「この麻酔は痛みをとるだけのものだから感覚はあるけど、痛かったら言ってね」といいさらにブスブス。
でも、「麻酔痛すぎる」とか聞くけど、私的には殆ど痛くなかったですよ
感覚なくなってくるし、何本打ったかは不明。
足の手術をしてるんですが、そのとき打った筋肉注射(極太)に比べたら100分の一くらい。


で、すぐ感覚がなくなり切開。
感覚はあります。切ってる音とか「シャリシャリ」ってして、あとはひたすら、ハサミ的な何かで内側を
シャリシャリジョキジョキ。「あーとってんなあ」ってかんじ。
感覚はあるけど痛みは殆どないって面白いですよある意味。
既にこのあたりで手がしびれだし(体異常にかたいんで)手の感覚がなく、先生に「早いよ;」といわれた;
「神経とかは切ってないから、手をもとに戻せば治るから大丈夫だからね」と言われ

先生に、「皮膚の状態がかなり悪い」といわれました(´‐`;)
なんか、ワキシューとかみんなやりすぎなんだよなあ、効かないのに、って。色素沈着も元々酷いんで;
「見た目じゃわかんないけど触るとすぐわかる」そうで。
しかも、「トとりがいがあるw」とまで言われた。。。(´д`;)
結構多いらしく、「範囲も決して狭いとはいえない」そうで、確かに範囲は広いほうだと思ってたけど
量は普通だと思ったので地味にショック。
先生は楽しげ?(;@д@)「逆にやりがいあるよ」とかいって「そのぶんね、ガ・・・しっかり取るから」
といってくれました。
がっつり、と言いたかったらしい感が。。。w 一応接客言葉にしたっぽいのがおかしくて1人でうけてました
この先生前は印象悪かったんですがこの日はそんなでもなかったですね。
まあ、医者特有のプライドの高さからくる雰囲気と、無口なのかあまり会話もなかったけど
悪い雰囲気ではなかったのでよかったです。
654白玉粉:2006/05/15(月) 12:21:46 ID:bwIC9wql
「普通の病院じゃここまでやらないってくらい取ってるから、そのぶん固定がんばってね」
と言われ、びびりつつもお願いします、と。
真ん中はそうでもないけど、横や端はやっぱり感覚が多少あって、つねられるくらいは痛い。
皮膚をめくるときにいたいかな。まあ耐えられるけど。(端は皮膚のしんしゅくがないので)
あと、手で皮膚をパンパン叩いてました。そのたびに血がタプタプって音をたてます。
で、暫くやって、なんかでジジっと焼いて、最後皮膚にぐるっと手をつっこんで、拡げて確認
ガーゼでとめて縫います。勿論縫ってるときは感覚0です。
看護婦さんが点滴を抜きにきます。でスプレーをシューってやって、固定して、終わり!
「お大事に」ってでていこうとしたんで、アポ線みせてください!つってひきとめたら、
先生「みるのお?」て顔でゴミ箱を漁るwwwwwww
ガーゼの上にのった線は、ほんとうにイクラのオレンジいのみたいで、でも思ったよりちいさかった。イクラの小サイズくらい

痛くはないです。
でなんとか服を全部着て、CDをもちwガーゼ交換の日にちを決めて帰りました。
この日はたまたま母親が近くで仕事をしていtので、きてもらい、一緒にかえりましたので、切符とか
買ってもらったり、傘もってもらいましあ(^ω^)
アイリスの固定はそんなに目立たないので、外からはそんなに目立たないとおもいます
片方だし、バッグがショルダーだったので、手を乗せてました。
ただ、寒かったのでイヤでしたね。震えるとイタイ。不整脈もちなので、反動で咳するとイタイ(´д`;)
655白玉粉:2006/05/15(月) 12:23:04 ID:bwIC9wql
痛みはじめたのは、大体3、4時間後くらいですね。
手を動かすと、力入れるといたいです。でも、我慢できないようなのでは全然ないので、抗生物質と腫れ止め
だけのんで、トイレも時間かかるけど おk
ご飯は箸だとこぼすのでフォークで食べます。あと、お風呂は下半身だけ。
利き手じゃないほうは力がないんで、結構1人でやるのはたいへん。家族に体を拭いてもらったりだけしています

今2日目ですが、痛みはあまりないです。
あっても、しょうがないかて感じなので、痛みどめは飲んでません。
結構今まで色んなことに耐えてきたので、平気です。が、痛みよりも、安静なので体がかたまり、肩こりが酷いのと
皮膚が弱いので、カミソリ負けした腕と、テーピングの部分が痒くてたまりません。
多分すごいかぶれてるとおもいmす;あとは右手を使わないからむくんでる;かな。。。

精神的には私は安定剤のんでるんでアレですけど、やっぱ家族の支えは重要かな?
と思いmス。
とにかく一番きついのは肩こりです。。。
寝るときは仰向けですね。普段仰向けで寝れないんだけど、疲れてるのかなんとか寝れてる。

長くなりましたがこんなかんじです。
私は片方なのでまだいいですが、両方だとやっぱ1人じゃ何もできないんで家族の助けは必要です
また、変化があったらレポります。
読んでくださったかたありがとうございました
>>557さん、参考になればいいですが。。。
656名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 12:27:52 ID:8aZUZIHT
画像をアップしたいのですが
ピクトでいいんですか?
657名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 13:52:12 ID:i2HmmUGU
>>652
丁寧なレポさんくすです。
その後如何ですか?
大変参考になります。また経過等レポして頂けたら、と思います。

658名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 14:27:58 ID:2UwLW1/r
>>652-655
おつかれ様。レポありがとう。

>>656
いいよ。病院名、手術法、手術後の期間、匂いの有無も簡単でいいからよろしくね。
画像だけアップされてもワケわからないから。
659名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 15:20:58 ID:TRB1Ekex
やっぱり20歳まで待った方がいいですかね…

今18
稲〇でやろうと思うんだけど…
660名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 15:48:42 ID:2UwLW1/r
>>659
18なら大丈夫でしょ。私も稲葉で手術したけど
稲葉先生の技術なら安心と思う。
661名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 16:24:55 ID:4NfFZS/k
手術された方は両ワキいっぺんにされました? 固定するから介護いるようになってしまうらしくて片方ずつしたほうがいいって説明を受けました。
662術後4週間@アイリス:2006/05/15(月) 16:56:42 ID:k5Dy6pen
自分は子供を育てているので、片方づつというか、
はじめに片方やってから様子を見て、術後によってもう片方をそのうちやろうと思いました。
片方ならまだどうにか生活できないことはないレベルですよ。個人差はあるでしょうけど。
もちろん手術してない方の手は自由ですし。
手術を予定されている病院へのアクセスが億劫でないのなら(片ワキづつだと通院が倍になるので)
あと家族に秘密とかそういうのなら片方づつをオススメします。

白玉粉さん私も同じ先生でした!最初無口だからちょっと怖い印象を受けますよね。
でも通ううちに慣れて、最初無口だっただけにちょっとほぐれた会話をすると
やたら安心してしまいました。
663名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 18:29:52 ID:TRB1Ekex
>>660
サンクス!

某サイトで男は20まで待たないとアポクリが回復する恐れがあると聞いたんで…
664481:2006/05/15(月) 19:08:39 ID:oZPig1Qe
亀レスすみません・・・

>>483-485>>490-491
皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。
皆さんの意見を参考によく考えた結果、今年の冬か来年の春に
手術を受けることに決めました。
再発はもちろん怖いですが、今までずっとこのことで悩んできたので
早く解放されたいという思いの方が強かったです・・・
あちこちで評判のいい稲葉さんと五味さんが気になるので、
サイトで費用やアフターケア等調べてみようと思います。
本当にありがとうございました。
665名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 20:38:27 ID:Y+D1QpB9
タンクトップ着る勇気のある方いますか?

俺はずっと 着てて あいつくせーとか思ったり トモダチにワキガの匂いするよな、とかよく話ふってた。誰かの噂話も笑いながらよくしてた。

けど俺も実はくさかった。知らぬが仏。
666名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 20:40:23 ID:Y+D1QpB9
今は着たいけど着れない
ワキ毛ないし 匂いまだ残ってそうだし。ハァ
667名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 20:46:52 ID:txc19WOf
>>660
勝手な事言うな
相談者が再発したらどう責任取るんだ?
>>663
確かに二十歳まで待った方がいい
二十歳になってからも成長期が続いていて背が伸びる人もいるしね
男ならなおさら
668名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 20:57:35 ID:4NfFZS/k
子育て中なら大変ですね。私は一人暮らしだから秘密ではないんですけど、一人で動けなくなるのは辛いし、犬いるから片方ずつやってみます。
669名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 21:50:27 ID:TRB1Ekex
>>667
サンクスです!

やっぱり二十歳まで待った方がいいんですか…

一応お金は秋頃にホテル代込みで30万貯まる予定です…。

ただワキへのダメージが高い方法の為再発は…orz

身長はもう伸びてませんが
腋毛は生えそろってるか解らないです…。
高2の頃から剃ってるんで。

でも再発したとしても軽度になれたら満足かも…

悩む
670名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 00:57:41 ID:bGpRv9/k
福岡の赤坂で手術した方いらっしゃいますか?また、情報だけでもいいので知っている方教えて下さい!
671名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 01:00:17 ID:Az8TOttF
私のワキガも普通のワキガとは一味もふた味もちがつて
便(ミ)のにおいがしますね
どんちゃん騒ぎとはまさにこのことだと了解しました
672名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 03:03:51 ID:BApkEoIs
>>669
私は19歳大学1年の時に稲葉で手術しました。
再発はありません。どうしても不安なら
667さんの言うように待てばいいのではないかと。。。
673名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 09:53:58 ID:fITh9ym4
20歳とかマジっすか・・・
現在18で、今年の夏に手術を考えていたのに。
大学2年は、資格取るための夏季講座があって、
勉強に集中するため、どうしてもワキガは治したい・・・
674名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 10:04:58 ID:Zdx2nJk5
>>673
良い方法かどうかわからないけど、
再発覚悟で一度受けてみては?
もし再発がなければ儲けものだと思って…
675名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 10:22:06 ID:YSDAgtqq
正直12(小学校卒業時)と15(中学卒業時)、15と18(高校卒業時)の違いほど
18と20の違いは差が無いように思われる
18といえば大方体はできあがってる。
15なら微妙というか、まだまだこれからって感じだけど。
676名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 10:23:34 ID:YSDAgtqq
俺も勉強に集中するために浪人時代にワキガを直しておけば良かったと
つくづく思うよ。ただでさえ頭悪いのに、ワキガで勉強どころでは...orz
677名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 10:25:13 ID:YSDAgtqq
未発達な体の成長よりも
まずは執刀医の技術を気にした方がよくね?
678名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 10:28:13 ID:fITh9ym4
あるクリニックでは
「若いうちの方が傷の回復が早いので
 早目に手術するっていうのアリでしょうね」とか言ってたな・・・。
18歳は確かに若いが、治癒力は微妙。
手術する年齢的にも安心するとは言えない。
最悪!!
679名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 11:03:58 ID:Zdx2nJk5
剪除法の手術を受けて1週間。明日抜糸です。
今日までずっとひじから上は動かさずに過ごしてきたんですが、
水平まで上げても良いといわれたのでおそるおそるやってみました。
そうしたら、「前ならえ」をした時に腕全体にビーンとした
強い痛み、しびれ、つっぱり感が走って、まっすぐひじを伸ばせません。
特に左は激しい電気が走る感じです。
手術のあとってこんなものですか?しばらく続きますか?
手術から2週間すればどんな運動をしてもいいといわれたのですが、
こんなに痛いのなら運動どころが日常生活にも支障をきたします。
680名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 12:01:00 ID:JRRwtNq/
16とか若い時に手術して再発して二十歳越えても再発してないかたいますか??
681白玉粉:2006/05/16(火) 13:19:26 ID:n/HV5cmZ
>>662
ですよね、わりと無口な人とか無愛想な人てあとから印象回復しますよね
まあ当然ですがw

現在腕の痛みはほぼなくなりました
強く圧迫したら当然イタイですがラクです。
でも発作と肩こりでしにそうです;
明日ガーゼ交換なので傷口みれるのかな
多分テープのかぶれと内出血ともろもろで酷いこといなってそうですが
最悪のぐろさを想像しときますwダメージ軽減のため
682名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 13:23:24 ID:59V0I5B1
>>670私は赤坂も考えてましたがフタバにするつもりです
フタバは回答があやふやであまり信用なりませんでしたが傷口が小さいので選びました
人間的にみると赤坂かなぁ
683名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 14:26:12 ID:UtC5n+GP
以前付き合っていた女に『脇もアソコ(毛)も腋臭くさい』と言われた事があります。
別れてから脇は手術しましたが、
スソの手術をした方はいませんか?
スソの手術をするまで女と付き合えそうにありません・・・・。
五味クリニック等で手術した方や体験者からのレスをお願いしたいです。
真剣に考えておりますので、よろしくお願いします。
684名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 14:40:45 ID:fITh9ym4
気になったんだけど、
みんな手術費用は誰が出してるんですか?
やはりこうなってしまったのも親の責任だし、
養育費と同様に考えて、親が払うべきだと僕は思ってるのですが。

二重まぶたにしたい←これは完全な私欲です。金は自分で出すべきでしょう。
しかしワキガを治すのは、ただ人並みに戻りたいだけであり、
これを何とかしないと社会生活にも支障が出るので、やはり親が出すべきかと。
685名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 14:43:06 ID:jfr3dS4T
やっぱ 勘違いじゃねぇ
少しにおう
ワキは臭くないのに
部屋に入った瞬間とか微かに匂う コンビニとか
外では前より反応されないが たまにゴホとかスンスンされる(多分鼻凄くいい奴)

ワキガと共存 ありえない
686名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 16:32:07 ID:n/HV5cmZ
>>684
親の責任ではないでしょう。
親だって遺伝でなったんだし;
元をたどったら行くどこまでもじゃないかな。。
687名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 17:03:49 ID:bGpRv9/k
>>682さん
お返事ありがとうございます!
フタバではいつ頃されますか?
できれば、手術した後レポをして下さったら助かります。
赤坂は傷が……
とよく聞きますよね〜。
赤坂、フタバともに再発の話は聞いたことがないんですが…ありますか?
688名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 18:05:58 ID:U1NwCS0p
>>684
私はあなたと同じ考えです。
親に出費させましたよ。当然です。
689名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 18:23:57 ID:MXbuhXVV
>>686
>>688
自分で出せよおまえら。最悪だな。
690名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 18:25:21 ID:MXbuhXVV
アンカーミスった。
>>684>>688

>>686スマン
691名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 18:29:54 ID:U1NwCS0p
>>689
別にいいじゃん。684さんのように素直に言ったら
親も出してくれるって言ったし。
未成年でも自分で出せって言うのか?
692名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 18:56:08 ID:kv5Gv8C5
>>691
そうだね、家族の形なんか人それぞれだしね
そもそも未成年だから「親のせい」とか言ってるんだろうし

成人してたらもちろん自分で出すべきだけど
693名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 19:09:36 ID:U1NwCS0p
>>692
まぁ嫌味はおいておいても、家族の形は本当に人それぞれ。

逆に親側の観点からみると、子供が真剣に悩んでるなら、
ある程度のサポートをするのが親の当然の勤めだと思うけどね。
694名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 20:34:59 ID:CMFUqWxz
ワキガでセックスして子供を作る親が悪い
頭がおかしい、おまえ子供がどんな運命をたどるのか考えろと言いたい
俺なんか何回死のうとしたか.....
手術後の今でも電車に飛び降りそうになる.....
695名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 20:44:23 ID:GU7VfIAU
ワキガで失ったものが大きすぎ…。
手術後もワキガでいじめられる夢をしょっちゅう見るし
失った青春時代を思い出したら発狂しそうになる。
696名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 21:12:40 ID:W/kkcjr1
ワキガだからって幸せになる権利はないと?
手術しても、子供にワキガは遺伝する。
自分を含めこのスレに集まる人達は、子供を作る権利が無いの?
それはあまりにもきつすぎる・・・
697684:2006/05/16(火) 21:12:49 ID:fITh9ym4
俺は18の未成年です。
ワキガ自体は親のせいじゃないにしても、
産んだから育てるのは親の義務であるから、
やはりワキガの手術代は出すのが当然かと思います。
ワキガなんて病気みたいなもんですから、
子供が病気をしたら治療代を払うのが普通です。
いや、勘違いしないで下さいよ。
俺がもし就職して収入があるのなら、自己負担してますし、
今だって、このワキガが治った後はバイトをして返すつもりです。
698名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 21:17:32 ID:CMFUqWxz
俺もそう、また臭ってきたらどうしようとか
再発した夢を見るし.....
高校の時に一番むかついた奴が大学一緒なんだよな。。。。
顔がきもい奴だから、自分より不幸な奴見るとうれしくなるんだろうな....
699名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 21:20:38 ID:izRd4gU9
>>695
だけど逆に、ワキガを治せば他の人には味わえない幸せを感じる事ができない?
俺も手術をして、やっと人並みになれたわけだけど
人前に出るのを躊躇したり、ワキガの事で頭が一杯で狂いかけたり
そういう人生から這い出してからは、生活も人間性も変わった希ガス。
700名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 21:22:02 ID:cGWIhVJK
>>691
おいおい俺は19の未成年なわけだが。
バイト不可の高校だったが、隠れてコツコツ30万貯めたぞ。
>>693
自分が親になったら当然出すつもりだが、それとはまた違うね。
701名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 21:22:10 ID:CMFUqWxz
>>697
この国ではそういう扱いだろ、外国では大丈夫だろうが
702名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 21:23:45 ID:CMFUqWxz
>>701
アンカー間違えた>>696
703名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 21:29:16 ID:YIU4fH0U
>>699
大抵のやつはそんな考え方なんて出来ないよ。そんな喜びなんていらないから
人の目を気にせずに人並みに生きたかった。
704名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 21:45:16 ID:L07x8H4b
>>696
そんなことは無いと思うけどね。子供を作る権利が無いとも思わない。好きにすればいいと思う。
ただ子供に遺伝したら年齢に関わらず手術費用くらいは
ガタガタ言わず全額無返還で出してやれよと思う。
俺は子供がワキガで苦しむ姿を見るなんて、自分でも絶対に耐えられないから
結婚する気も無いし、まして子供を産み育てる気もしない。
705名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 21:53:03 ID:L07x8H4b
>>697
生んだ子供を育てるのは当然の親の義務。同意です。
未成年で悩み苦しんでいるのなら親が出すのは当然と思う。
ワキスレでも時々出てくるが話を聞かないなど
無視したりする親は極悪非道だと思う。親ぶん殴っていいよw
706名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 21:53:59 ID:tRjirhLb
>>704
禿同!!
自分も子供産むつもりない。
でも優先遺伝っていうけど、子供作る場合、男のワキガよりも女のワキガの方がなんとなく遺伝しやすいような気がする。
女から産まれてくるわけだからね。
そう思うのは自分だけ?
707名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 22:00:12 ID:L07x8H4b
成人して仕事してる場合は知らね。好きにすれば。
俺が親なら子供にひどいこといわれようと費用は出すしサポートするけどね。

>>700
たかだか30万金貯めたから何だって言うんだ。
別にいいじゃねえか親が出すって言ってんだから。
708名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 22:05:18 ID:L07x8H4b
>>699
他の人には味わえない幸せって随分前向きな方ですね
手術してようやく人並みになったってだけ。幸せじゃなくてこれが普通。
手術したら人生改善のステップだけは踏めるってとこには同意。

>>703
激しく同意。
709名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 22:15:06 ID:Xs4ZmLhF
ほんとに恐ろしい病気だよね。本人は無茶苦茶深刻なのに、まわりの
非ワキガの人には笑いのネタにされるし。
710名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 22:15:21 ID:CMFUqWxz
>>706
君はちゃんと高校の勉強したんですか?


あと一番これで苦しむのは16〜18あたりでしょ、それに
手術したところで、周りの奴からは冷たい目で見られるし
一生その十字架を背負うことになる
子供がかわいそう過ぎる
結婚だって興信所雇われたら相手の親にバレル
もしかわいい子供がワキガと結婚してワキガの子供を産む
と思ったら反対しないか?俺がもしワキガじゃ無くて子供がいたら
絶対反対してる
711名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 22:59:13 ID:L07x8H4b
自分でもさんざん書いてきて悪いのだが
そろそろ本来の手術スレに戻しましょう。
712名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 23:09:49 ID:CV40xb8C
上京して突然体臭がきつくなりました。

五味クリのイオン消臭剤(?)も試しましたが気休め
程度しか効きません。
リフレアやHミッテルなどの制汗剤もほとんど効かず、
もう手術しかないかなぁと思っていました。

でも最後の悪あがきと言うか、だめもとで今日Dr.デオ
ドラントのミョウバンスプレーなるものを試してみた
んです。

個人的には、広告がちょっと誇大気味な印象を受けたん
ですが、これがけっこうよかったです。

仕事の電話応対で、緊張して汗をかいたんですが、いつ
もだったらモワッと嫌な匂いがするんです。
でも今日はほとんど匂わない。

手術はやめてこれで様子を見ようと思います。

もし手術までの間、匂いで悩んでいる方がいれば、試し
てみる価値はあるかもしれません。
713カエル:2006/05/16(火) 23:21:16 ID:Gjw3gk9b
私も先日アイリスで手術してきました!術中の感想は652さんとほとんど一緒
(私が書いたのかと思っちゃうくらい私が思ったこととそっくりでした!)ですが、
他に気づいたことなど書いてみたいと思います。

渋谷に行ったのは6年ぶりでしたが迷わずクリニックに行けました!渋谷がはじめてで
とにかくわからない方はとりあえず東急東横線を目指して行けばいいと思います。
JRのホームなどにも宮益坂方面→って出てるのでそのとおりにいけば東横線の改札に
出ると思います。東横線の改札口の奥に長〜い通路があるのでそこがHPの地図に出てる
案内通路です。途中にマック150mの案内があるのでそのマックを目指して行けば
マックの上がクリニックです。結構人通りのある道路に面していますが、同じビルには
眼科?なども入っていましたので入りにくくはないです。ビルのエレベーターがレトロっぽくて
少々驚きました。クリニックのある4階はアイリスしかないので、いろんな人に会わなくてすみます。
クリニックは入ると歯医者のようなニオイがして、一瞬間違えたのかと思って、ドアの「アイリス」
の文字を再確認しちゃいました(笑)入り口でスリッパに履き替えます。このスリッパがちょっと
汚くて微妙です。
私は初めてだったので問診表書いて、待ってるとカウンセリング?に呼ばれました。
診察室に入ると、普通は医者が奥で患者が手前っていうのが多くの病院のスタイルだと思うんですが、
逆で、先生が手前にいて私が奥に座るようになっていてビックリ!!
先生は若い方(太ってない方で「間違いない」の長井にちょっぴり似てる先生です)
私が座るなり、私の顔も見ず、問診表見てニオイと汗どちらが気になるか、いつから気になっていたか、
家族にワキガの人はいるか(誰か)とリスクなど淡々と話しました。説明し終わるまで
私の顔を1度も見ず、説明マシーンのように淡々と話すので「この医者はなんていうふてぶてしい態度
なんだ?」と怒りを覚えました。でもいろいろ質問したりするうちに雰囲気も良くなり、
最後の方には笑いも出てました。
714カエル:2006/05/16(火) 23:38:46 ID:Gjw3gk9b

手術が決まったらいったん受付に戻り、会計&手術の同意書にサイン&押印。
会計は社保3割負担で19086円でした。
(片ワキ分です)血液検査はしてません。
手術室はカウンセリング室の2室奥で、窓があって閉鎖的ではないです。
私も手術台が低いことにビックリしました。
上半身ブラだけになって(キャミも 着ていましたがそのままでいい、
と言われなかったので脱ぎました)
脱ぐ最中も 看護師さんが室内にいるのでちょっと恥ずかしいです。(先生はいない)
手術台に仰向けになるとバスタオルをかけてくれて、さっそく目隠しされます。
目の上にタオルを乗せるだけじゃなくて、頭の下にタオルが2つ折くらいで敷いてあって、
それを目の上にぐるりとかぶせるような感じです。ちょっと閉塞感があって気持ち悪くなりました。
で麻酔のテストと止血の点滴です。私は注射の時には針が刺さるところを見てないと怖いので
目隠しされててすごい怖かったです。わきの消毒などして準備万端!ってなったら先生登場です。
麻酔は想像してたより全然痛くなかったです。こちらの掲示板でもえぐられるようなかんじとか色々感想
見てて怖いなぁと思ってたんですが、我慢できる痛みです!!麻酔中は看護師さんが手を握っていてくれるので
安心できますよ。ちなみにオペ中はナースはいません。麻酔が終わると退室しちゃいます。
見た感じナースは1人しかいなくて、 ガーゼ交換や抜糸は看護師さんががやるみたいなので忙しいんでしょうね。
オペ中は先生と2人きりなので、話もしやすかったです。最初は印象が悪かったですが
話せば話すほどいい先生だなぁ〜って思いました。話もおもしろかったです。緊張せずにできました。
術中は鈍いのか全然感覚もなく、何されてるのか全くわかりませんでした。時間は40分くらいでした。
固定も、点滴はずしも先生がやってました。点滴はずすの痛かったです。麻酔テストの注射のあとや点滴の
針抜いたところに絆創膏も何も貼ってくれなかったのがちょっと驚きです。
715カエル:2006/05/16(火) 23:39:34 ID:Gjw3gk9b
固定は思ってたより目立たないです。レディースのワンサイズ大きいパーカー(ダブダブではない)
を着て 行きましたが大丈夫でした。手術が終わると受付で薬をもらうんですが、そのときに、
「ワキは肩よりあげないでください。」とか言われるんで待合室で待ってる人に「この人ワキガ手術したんだ」
ってバレバレで恥ずかしいです。私が薬もらうときは待合室に男の人がいたので余計に恥ずかしかったですね。
もうちょっと配慮して欲しいものです。

私は夕方に手術して、電車にのって帰り、麻酔が切れ始めたかな〜って思った21時頃に眠くなって寝てしまい、
そのまま朝までぐっすりだったので麻酔が切れて痛い!っていうことはなかったです。
腕の下に枕を置けば結構安定するので問題なく寝れました。
私も片側だけの手術だったので固定生活はそこまで大変ではないです。ひじから先は
使えるのでご飯もなんとか食べられます。
傷の痛みはほとんどないです。ガーゼの塊みたいなのが挟まってるのでそれが痛いです。異物感というか・・。
でも一番つらいのはテーピングのかぶれです!!もうかゆくてかゆくてたまらない!!早く外したいです!!
こんなにかゆいもんだとは思いませんでした(涙)麻酔のほうがまだ我慢できるかなって私は思います。
本当にかゆいです。まだ最初のガーゼ交換行ってないんですが、テーピングは今よりましになるのかな?
今くらいぐるぐる巻きだったらかゆくて我慢できません!!!

アイリスですが、男の人も見かけましたよ。前開きの服着てたんで「あぁこの人もワキガ手術かな?」とか
思いました。

長くなりましたが私が感じたことです。まだ手術したばかりですので効果や傷のことは
まだわかりませんのでまた報告したいと思います。
手術するにあたってはこの掲示板にすごくお世話になったので今悩んでる方に少しでも
参考になれば・・・と思います。では。
716カエル:2006/05/16(火) 23:43:00 ID:Gjw3gk9b
↑なんだか改行がぐちゃぐちゃで読みにくくてすみません。
717名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 23:48:38 ID:L07x8H4b
>>713-716
レポおつかれ。
718568:2006/05/16(火) 23:48:56 ID:9ngdXNOv
こんばんは。
いよいよ明日手術です。保険適用だそうです。
ホテルに3泊して、土曜日に固定が外れるようです。
経過はまた報告いたします。
とりあえず裸にシャツで4日間過ごしてみます。
診察意外はホテルにこもってればいいし、、、
この前レスくれた方ありがとうございました。

来週会社の健康診断があるんですよねぇーー
脱ぐのは医者の前だけだと思うけど、タイミング悪いね。
ガーゼ残ってるけど汗疹とでもいっておこうかな。
719名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 00:10:59 ID:2HRvCsuj
自分は今日で手術して二週間ぐらいなんですけど
まだ咳とかよくされて
気になっています。
けど6時間たった今でも
ワキにはボディソープの香はまだ残っています。
目安として教えてほしいのですが香がまだあるって事は体臭は出てないって事ですかね?
不安の毎日で最悪です
720名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 00:16:07 ID:DTMfyTKL
>>719
ただの気にし過ぎです
721名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 00:36:39 ID:2HRvCsuj
気にしずぎですかね。

自分的にはワキガ時代の服今も愛用していて残り香があるのかなぁとも考えたりするのですが
722名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 00:37:47 ID:Th50eFqS
石倉でやった人はいないんですか?私は5〜6年前にやりましたので、一応報告しておきます。

【病院・診療所】石倉クリニック(診察は文京区、受けたのは新宿だと記憶しています)
【手術方式】リバースカット法(術前に勧められ、2ヶ所切除に変更)
【執刀医】石倉医師(院長本人だったと記憶しています)
【費用】35万円(自由診療)

【診察を受けた感想】
・医師からの症状や手術についての説明
…症状についての説明は無かったと思います。ただ私の場合は症状を確定的に自覚していたので、その必要はありませんでした。
手術の説明は簡単なものでしたが、質問をすればちゃんと聞いてくれる感じでした。尚、2ヶ所切除を勧められたのはこの時点です。
・医師・看護婦の雰囲気、病院内の様子
…執刀医の他、助手が1名でいずれも男性。受け付けには女性の看護士。対応はごく普通だったと思います。
病院内はとても狭く感じられましたが、特に不衛生という訳でもなかったです。普通の事務所を改装したような病院でした。

【手術を受けた感想】
…時間は両脇で90〜120分程。麻酔の効きが弱かったらしく、途中で痛いと言ったら追加の麻酔を打ってくれました。
それ以外に手術中の痛みはありませんでした。ただ局部麻酔なので、メスで切られる感覚が生々しく感じられます。
不手際な点は特に無かったと思います。術後には摘出した血まみれのアポ線を見せてくれました。
723名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 00:38:46 ID:Th50eFqS
【手術1、2週間後、数ヵ月後、数年後の経過】
・手術後1、2週間の日常生活…痛いの一言。手術当日は痛くて泣きました。想定内の事でしたが、1週間くらい学校を休みました。
・匂いの有無、汗の有無、腋毛の有無…術後に全て無くなりましたが、半年くらい経った頃から薄い腋毛が生えてきました。
汗は5〜6年経った今でも殆ど出ません。その僅かに出る汗の臭いを除き、臭いはほぼ無くなったと思います。
・傷跡、患部の画像…ありません。ただ、腋毛が生えるまで傷跡はかなり目立ちました。

【ひとこと&アドバイス】
5〜6年前の話なので参考になるかどうか判りませんが、術後の痛みは相当なものです。手軽に受けるべきでは無いと思います。
痛み止めも殆ど効きませんでした。個人差もあると思いますが、少なくとも術後1週間程度は、仕事や通学は無理だと思います。
ただ私の場合は何よりも効果を期待していたので、多少の不満はあったものの、結果には概ね満足しています。

報告は以上です。長々と済みませんでした。
724名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 00:46:53 ID:iLcmw8+X

レポこそこのスレの命
725名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 01:03:48 ID:2HRvCsuj
723 術後
ワキ毛すべてないとは
点々ぽつぽつ した毛穴もなくなったんですか?

自分は小さい毛が ぽつぽつ生えてます
726名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 02:01:03 ID:LC0H2u0e
>>721 >>725
ワキガ時代の服は全て即刻処分。
術後の腋毛ポツポツはいつのまにかなくなる可能性大。
過去ログサイトのFAQ参照のこと。
727名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 02:02:07 ID:LC0H2u0e
>>722-723
テンプレレポこそ
このスレの命
728名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 02:11:57 ID:rKTCqzHM
自分もですが、
やっぱ腋臭の奴って学生時代に必ず嫌な目にあっているようですね
自分は父親が腋臭で遺伝したのですが、高校の時に腋臭で軽い虐めにあいました。
腋臭が元で学校で嫌な目にあって…玄関前で足がとまって動けないでいたら
父親に「学校行け」と手足で蹴られて鍵をかけられた時はどうしてこんな目に合わなきゃいけないと思った。
当時悩み過ぎて体重も9キロ減り、虐めの理由(腋臭)を話すと両親が大喧嘩…。 
卒業して何年も経過し手術もしたけど、未だに人間不信で心療内科通い。
最近再発していないか不安があります。
はたして10年以上経過して再発していない奴とかいるのか疑問。
一生腋臭に振り回されて生きていかなければならないかと思うとひたすら落ちる。
729名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 02:16:15 ID:LlXg2c9Q
ずいぶん波瀾万丈だなおい・・・
自分の人生が幸せに思えてきた。
730名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 03:13:30 ID:Fajc/NT0
わきがじゃなくても波乱万丈の人もいるけどね。人の人生なんていろいろ。
ちなみに私はわきがでのいじめの経験はなし。
ただ小学生の頃は不登校で親にかなり強引に無理矢理連れていかれたりと大変だった。
あとは小さい頃痴漢にあったトラウマで道ひとりで歩けなかったり。
足に包丁落として救急車で運ばれたり。
高校もわけあって中退したし、わきがが原因じゃなくてもいろいろあった。
ほんと人生ってなんなんだろって悲しくなる。
今はわきがでかなり悩んでて手術する予定。かなり恐いけど。
↑↑だから自分だけだと思わず前向きに生きてほしいです。
かなり不幸自慢、スレズレごめんでした。
手術したら詳しくレポします。
731名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 05:36:16 ID:2HRvCsuj
不幸自慢でしたら
僕 家 火事で全焼した経験あります
732名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 10:18:06 ID:RYAIdRoe
小学4年の冬
急に腹が痛くなり下校中に野糞…
そしてよりにもよって好きな子に見られた
黙っててくれたけど…

社会人になった今も忘れない
733白玉粉:2006/05/17(水) 10:51:09 ID:dCm2Vs1Z
今日ガーゼ交換です
>>714
私のときは看護婦さんいませんでしたね<麻酔
でも点滴をぬくのとかは看護婦さんがやってくれましたし絆創膏もはってもらいました;
なんかマチマチですねえ;
ちなみにテーピングのかゆみにもう慣れてきましたw
734名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 11:42:56 ID:bt906ij9
今術後8日目で昨日抜糸したんですが、みんなはどれぐらい経ってからバンザイするぐらいまで腕を上げました?
ストレッチして下さいと言われたんですが怖くて水平ぐらいまでしか腕を上げれません…orz
735名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 11:56:17 ID:uJRSO8Dv
>>734
抜糸後一週間はストレッチしないで普通に生活する
一週間経過したらストレッチ開始
しっかりストレッチとマッサージしないとやばいらしい
736名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 13:58:12 ID:2HRvCsuj
俺 左だけまだ伸ばしにくい ちゃんと安静してたのに
737名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 15:10:39 ID:bt906ij9
>>735
レスありがとうございます
普通に生活とは、バンザイのように腕を上に上げても伸びたりしても大丈夫なんですかね?
つっぱり感が怖くて…
738名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 15:22:23 ID:atlMO1Hm
俺もどの程度まで動かしていいのか気になる
抜糸の後に日常生活で使う範囲で腕を動かしていると、ツッパリというか軽い痛みを感じるので、それ以上動かすと傷口が開くのではないかと不安で、あまり腕を動かせない
739名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 16:51:53 ID:jWhXIsAG
保険証使うと家に通知届くって聞いたんだけど、
○○美容外科、ワキガ、とか金額とか書かれるの?
740名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 17:16:58 ID:uJRSO8Dv
>>737
>>738
抜糸後も傷を乾燥させる状態にもって行かないとダメみたいです。
風呂は普通に入っても大丈夫なんですが、風呂から出たらドライヤーの冷風で
脇を乾燥させる事が大事らしいです。

腕をあげても構わないのですが、急激に腕をあげるとかは筋が伸びてしまい
筋肉痛みたいな感じになってしまうのでおすすめはできないです。
ですのであげる場合はゆっくりあげるように心掛けたらいいですよ。

ストレッチ等は壁に手をついて徐々にあげていくやり方がおすすめだと思います。
初めは痛いかもしれませんが、徐々にでいいですから繰り返しやる事が大事です。
741名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 19:38:39 ID:H6Xbo6JB
制汗剤は何が一番お勧め
742名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 20:13:14 ID:bt906ij9
>>740
なるほど、ゆっくり無理せずストレッチします
743568:2006/05/17(水) 20:30:53 ID:Nj5dapl9
今日手術して来ました。
麻酔が少し痛かった位で
手術は何も感じませんでした。
こんなことならもっと早く手術
受ければ良かったと思いました。
私はかなり取り除く部分
が多かったらしく、手術
のしがいがあると言われてしまいました。
744568:2006/05/17(水) 20:36:23 ID:Nj5dapl9
ちなみに固定もそんなにされず
ホテルでの一人暮らしもなんとかなりそうです。
神奈川の柴田形成外科は
保険も効くし先生も親切で
オススメです。
劇的に改善しますよと言われたから早く
効果を実感してみたいものです。
改行下手くそですいません。
745名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 21:53:26 ID:5+YUvURy
>>743
おつかれさま。レポありがとう!ホテル暮らし頑張って下さい。
746名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 23:05:59 ID:lnJJSiBB
>>678まだまだ先なんですが必ずレポするので待っていてもらえるとありがたいです
フタバの傷口が特別小さいだけで赤坂が大きいというわけじゃないんで普通の職業の人なら赤坂の方が良いと思います
私はライフセーバーなんでいつも夏場はビキニかビキニにTシャツなんで傷口が大きかったら困るんですorz
人を脇に抱えて助けるんですけど、去年助けた子供に『おねーちゃんタイの匂いがする!臭い!』と言われかーなりショック受けましたorz

再発はフタバの方が多いと思いますが、無料で再手術受けられるでフタバと決めてます
腕と応対は赤坂が良いです
747カエル:2006/05/17(水) 23:10:33 ID:Q9qzGTOl
739さん!私は会社員で社会保険に加入していますが、年に2回保険診療の
明細を会社からもらいます。
病院名と診療月、それから金額(これは実際に払った2割とか3割の値段ではなくて、10割の
金額)が記載されています。病名は書かれていません。本人と家族一人一人別れて明細が来ます。
保険によって違うかもしれないので参考までに・・・
748名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 23:28:10 ID:2HRvCsuj
タイ臭いw
749名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 23:43:23 ID:nW4H/Vad
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
750白玉粉:2006/05/17(水) 23:51:33 ID:dCm2Vs1Z
がーぜ交換してきましたが、まだ固定状態はつづきます
暑くなってきたらお風呂にはいれないのはつらい
しかも予約イッパイで抜糸が1週間も先です(´д`;)

自分で傷をみたんですが内出血で青くなっているものの結構マシかなあと思いまあした
先生はいきなり「エクセレント!」とかいって横文字。。。。
どういういみですかね、うけました
でも綺麗だそうで、「みんなこんな風についてくれればなあ」とか「教科書にのせたいくらい綺麗についてる」
といわれたんで良かったです
多分殆ど全部左で生活してたのがよかったのかも
あと1週間これかと思うとキツイですが頑張ります
左手でお箸も普通にもてるようになり、字もわりとかけるようになったw
751カエル:2006/05/18(木) 00:05:23 ID:/NkPNnQf
白玉粉さん!アイリスで手術したカエルです。実は私も今日ガーゼ交換に
行ってきました。私も先生に「エクセレント!」って言われましたよ(笑)
自分でも自分でもキレイだと思いました。白玉粉さんは土曜に手術されたんですよね?
抜糸は土曜じゃないんですか?私は日曜に手術したんですが、今度の日曜は休診?
みたいでダメで、月曜は看護師さんしかいないとのこと。先生に診てもらいたかったら
火曜日・・・と言われました。日曜には固定がはずれると思ってたのでかなりショックです(涙)!!
看護師さんでも抜糸はできるけど、なにか問題があったら翌日また来てもらって先生に診てもらわなくては
いけない。って言われて、だったら最初から先生のいる日がいいかな〜と思ったのですが、
火曜までってかなり長いのでへこんでます。かぶれがすごくて大変なので月曜に変えてもらうか
悩んでます。一刻も早くテープをはがしたい!!でもどうせなら先生にみてもらったほうがいい気もするし・・・。
あ〜どうしよう・・・。
日曜は受付・看護師・先生1人ずつしかいなかったのに今日は人がいっぱいいました!
日曜に受付にいた女性(水色の服着てた)が今日は白衣着てたので彼女は看護師なのかな?
とか疑問に思ったり。今日は看護師っぽい人が3、4人いました。
アイリスは先生も含め、誰も名札してないのでちょっといただけないですよね。
今日は予約時間ピッタリに行ったのに、先生がオペ中?だったみたいで20分ほど待ちました。
待合室で待ってる間、白衣の女性たちはみんなして奥に入ってタバコすってたみたいです。
待合室まですんごいタバコくさくって私はタバコ吸わないのでかなり不快でした。
752名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 00:13:15 ID:PyhA/wMO
>>710
女々しい
753白玉粉:2006/05/18(木) 00:17:05 ID:1EYPRJpY
まじですか!
逢ってはいないですがなんかうれしいです^^
てか先生。。。w
えーとはい、土曜に手術しましたが、カエルさんと同じような理由で伸びましたー
土曜は丁度私の都合がわるくて。。
そうですね、長いですよねえーー
今日は」人多かったですよねえ
そういえば名札してないですねえ、っそこまで気づきませんでした;
私も早く固定とりたいですが、待てばそのぶん傷口がしっかり付くみたいなので耐えます(´‐`;)
結構かゆいしストレスですけどねえ。。
薬は無くなったらのまなくていいのかなあ。。。?
754名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 00:22:04 ID:1pecNC3F
大阪で保険適用でオススメの医院お願いします
多汗と併用してます
ボトックスの注射も二度程受けたのに…
27才になってようやく決心がつきました
なかなかピンとくる医院がないんです
手術をうけられた方お願いします
755名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 01:15:36 ID:ofolbEwX
びっくり〜!今保険適用されるんですか〜!
私は10年ほど前に昭和大学藤が丘病院で手術しましたが
直りませんでしたよ〜!しかもさらにその何年か前に新橋の十仁病院でも
やりましたが全然ダメでした...
その十仁でダメでお金だけ取られ傷だけ残り精神的にかなり参りました
だから次は美容外科ではなく大学病院で受けようと昭和大学藤が丘へ行ったんです
担当医に事情を話すと「必ず直るからね!」との返事
こんどこそこの悩みから開放されるんだと思い挑んだ結果は...やはり同じ
直っていないと臭っている脇にあてたガーゼを担当医に渡すと
「気にしすぎじゃないですか〜?もう一回手術出来ますけど傷がひどくなりますよ」
と抜かしやがった!しかもその担当医と研修医みたいのが片方ずつやったんですが
担当医がやった方は傷は綺麗だけど臭いがとれてない!
研修医の方は傷が汚いが臭いが大分取れてる!っていう感じで本当馬鹿にしてると思って
消毒さえ行かなくなりました...自分でやりましたよ...
ワキガは遺伝なのにそうでない人は臭いっていうだけでヒドイですよね〜
私は2回も高額なお金を払い傷も残り精神的にもかなりのダメージを受けました
で、たまたまこのページを見つけここの2箇所には行く人がいないようにと思い
長々と失礼いたしました...もちろん今もこれからの季節不安ですよ〜
756名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 06:28:27 ID:0Gy6M9sL
754浜口クリニックは?
電話対応しっかりしてました
術法はヒベン法
757名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 11:08:33 ID:/NkPNnQf
片方ずつ手術された方は2回目はいつごろやりましたか?
片方抜糸して、その日にもう片方の手術って無謀ですかね?
抜糸してもすぐに日常生活ほどは腕動かせないのかな?そしたらもう片方も
手術しちゃったら不便極まりないですよね?
758名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 15:14:16 ID:0Gy6M9sL
みんな頑張ってるんだねぇ
759名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 17:48:36 ID:P5FgZnLv
抜糸後何日でせっけんで優しくワキを洗いました?
760名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 18:33:08 ID:0Gy6M9sL
一週間後。
ボディソープの香がずっとついて いいかんじ
761名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 18:49:23 ID:d5+4uf9N
>>757
抜糸したからってすぐにシャキシャキ動いちゃいけないみたいよ。
なので抜糸して一週間くらいは自分の経過を見てからのほうがいいカモ。
762名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 19:44:48 ID:P5FgZnLv
>>760
サンクスです
やっぱ患部が固まってきてからの方がいいんですね。
763名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 19:55:04 ID:sXye5BAV
>>754
自分は藤井クリニックで手術受けました。同じく多汗もありました。
まだ1ヶ月くらいしか経ってないので何とも言えませんが、今のところ満足しています。
匂い、汗ともに今はほとんどありません。すごく快適です。
先生も看護士さんたちも良かったです。ちなみに保険適応ですよ。
手術、頑張ってください。
764名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 20:12:06 ID:U2VZh7Oh
テンプレレポこそ
このスレの命
よろしく
765名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 22:24:06 ID:ea460xQs
>568
お疲れさま
766名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 00:33:55 ID:MP98SoVc
みんなどんな職業についてます?
やっぱり会社勤めの方が多いですか?
私は手術した今も臭ってるかもしれないという考えが頭から離れずずっとフリーターで通してます…orz
767名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 00:53:50 ID:DPHkcIqd
心療内科へどうぞ
768名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 00:56:31 ID:OJIEVqml
まとまったお金出来たら稲葉さんに行くつもり。
何の因果か私が産まれたのが稲葉さんとこだから。
当時は今の稲葉さんの父上がやってたみたい。
昔は産婦人科もやっていて、当時見舞いに行った叔母が
よくワキ固定された方に「電話かけたいので受話器取って貰えませんか?」
と頼まれたといっていた。
769名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 01:02:07 ID:PU73TD1N
>>768
歳いくつ?ネットで検索によると
貴乃花若乃花もそうらしい。
770名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 01:10:10 ID:OJIEVqml
>>769
30歳です。
いつのまにか産婦人科やめてましたね。
母親もワキやるなら稲葉にしとけって言うw
若貴は家も近いですしね。
771名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 01:14:59 ID:XuMBiRuK
>>744
他の手術をうけましたが、術後の経過も悪く
説明もいい加減で、ワキの手術は、どうしようか 悩んでいます。
その後の経過いかがですか?
772名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 01:41:17 ID:PU73TD1N
>>770
稲葉さんいいですよ。
一見普通の町医者ながら、実はすごい腕前を持っているという。
今は皮膚科ですね。病院前にワキガ看板があるものの
近所の一般人も普通に皮膚科診療で来ていますから、入りやすいですよ。
773名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 01:46:52 ID:PU73TD1N
あぁ一般人がいたら恥ずかしいと感じる人もいるかもしれませんね。
私自身はワキガ患者しか来ていない病院とか美容外科は入りづらい印象あったんで
普通の町医者の雰囲気が良かった。一般人にワキガで全国的に有名な病院と
知っている人は少ないはず。だから安心して病院へ>一般人いたらイヤな人
774名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 02:23:57 ID:O/EJeTQr
手術したいけどあの何度も刺されると言う麻酔が恐いよーorz
775名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 03:34:39 ID:vD+VEkAW
>>763さん
754です〜今日今まで一日ググッてわたしも藤井クリニックにしようかと
思ってきたんです・・・・・あとは浜口も少し考えてます・・・・・
今の時期かなり混んでますよね??予約はどれくらい先になりましたか??
もう不安だらけ毎日くるいそうになるy
今日手術決めた事を両親に伝えます・・・・
27にもなってなんだけど、やっぱ傷をつけるので勝手にはできない小心者です
またきまればレポします
776名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 04:52:12 ID:L5NSsPnb
恐怖症はどんな症状か教えてください。
自分は手術したのにチェックする回数 前とかわりません。
あと人の顔なかなか見れません。しぐさが恐くて
男なのに人と知らない人と接するのが恐くてたまりません くるしい
777名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 04:59:12 ID:L5NSsPnb
なんていうか 手術する前だと治療すれば治るという心の拠り所があって我慢の日々ですが耐えれるところがあったのですが

逆に手術をすると これが最上級なんだと もし匂っら頼れるものが無い どうしようもないと思ってしまい 今までに経験したことの不安に今襲われています
連すいません
778名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 06:27:06 ID:IHTYalNT
手術日から数日間の固定です。これが外れる頃には痛みもおさまり、腕を動かさない生活のコツもつかめてきました。

http://r.pic.to/4ky9u
779名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 08:20:22 ID:OJIEVqml
>>772
770です。
詳細ありがとうございます。
一般の皮膚科として他の患者さんもいるほうが私は入りやすいので安心します。
産まれた場所ながら家は少し遠いためあまり近所の話などはわからなかったので。
早いとこ治してしまいたいです。
780名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 13:02:28 ID:0KW7EKf0
熊本のとみみつ形成外科皮膚科のワキガ手術の評判を聞きたいです。知っている方はお願いします!
781名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 14:07:37 ID:2jt8zsFK
私は軽度のワキガ&脇の多汗症なんですが、ボトックスを考えています。
でも毎日半身浴をして汗を出しているので問題ないか気になります。。。わき汗が減った分違うとこから汗が出やすくなるかなども。後遺症?もあれば知りたいです。経験者の方教えてくださいm(__)m
782名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 14:49:00 ID:NuvHQglL
>>781
大丈夫です
ワキの汗は体全体の1%いくかいかないかぐらいですので
ちなみに過去レスにも出てます
783名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 15:11:38 ID:2xAeNaBV
スキンクリニックのPMR法って、どうなんでしょう?
784781:2006/05/19(金) 15:19:58 ID:2jt8zsFK
782さんありがとうございます。ボトックスから始めてみる事にします。
785名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 16:07:46 ID:QJrofvt2
藤井クリニック
今度ワキガの相談しに行くけど今はレシートくれる?
昔 皮膚科で通院したけどくれなかったから。
やっぱ言わないとくれないの?
786名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 16:11:57 ID:RyuSYdEs
>>785
何も言わなかったのでレシートはもらえませんでした。
787名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 16:16:51 ID:QJrofvt2
786サン
ありがとうございます。
もしも手術できることになれば
通院が終わる日に領収書もらえばいいのでしょうか?
そのつどもらうほうがいいのかな?
788名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 16:43:51 ID:L5NSsPnb
778おっぱい見たいです ダメ?
789名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 16:44:54 ID:IHTYalNT
今日10日目で抜糸しました!
家に帰って恐る恐る鏡を見てみると…
皮膚はでこぼこ、傷はジュクジュク、おまけに血の固まりらしき黒いものが
腋にビッシリ。
先生は「非常にキレイですよw」って言ってたのに…
色素沈着の黒さだけならいいんだけど、
抜糸の跡も盛り上がってるし、何しろ黒い。
こんなものでしょうか?
790白玉粉:2006/05/19(金) 17:22:16 ID:YThg2Nrm
>>789
私は4日目のときみましたが
青くなっていてかぶれていましたが傷はとじていました
皮膚のぼこぼこはある程度仕方ないかもですが傷がジュクジュクって
開いてるとかじゃないですよね?;
791名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 17:45:12 ID:xLnWN97p
俺は中度のワキガだがこのスレ見て手術はしないことにした。俺には怖すぎる
792名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 18:33:47 ID:RyuSYdEs
>>787
その都度もらわないといけないのではないでしょうか。
793名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 18:59:26 ID:Q4SvK35W
>>775

763です。自分は最初美容外科ばかり探してたんですが、どこも電話の対応が良くなく
ふとネットで藤井クリニックを見つけて電話すると丁寧な対応だったので
カウンセリングも藤井クリニックのみです。
しかも775さんのレスはすごく共感できました。私も病院に行くまではそんな感じ。
親にも話すかどうか迷ってました。でも先生に親にはちゃんと話した方がいいと言われ
決心して初めて親に話しました。術後、親の助けで本当に助かりました。
精神的にも物理的にも。今はもちろん親にも先生にも感謝してます。
予約のことですが、私はカウンセリングの次の週にはできました。
多分すぐ出来るんじゃないでしょうか?
藤井クリニックで手術するかどうかはまたちゃんと考えるにしても
カウンセリングだけでも行ってみてはどうでしょうか。
思ってらっしゃるより、動き出すと安心していくものだと思います。
頑張ってくださいね!
794名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 19:07:42 ID:BNY4bJBn
>>789
自分も抜糸して一週間くらいは傷がちょっとパカッとしたような感じでした。
膿みたいな黄色い液体も出てたので、まさか傷が開いたんじゃ・・・と思いましたが、
電話して聞いたらあまり珍しいことじゃなく、よっぽど血がドバドバ出てるとかじゃないかぎり大丈夫だそうですよ。
服も汚れますしガーゼあてたりしたほうがいいみたいです。
795名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 20:29:39 ID:NuvHQglL
抜糸後3日経ったんですが今ワキを見てみると、日焼けの時のように皮がめくれたようになってきました(気持ち悪い…)
そのままにしておいても大丈夫ですか?
ちなみにまだ石鹸で洗う予定はなく、今現在はシャワーの湯を当てて洗っています
796名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 20:46:15 ID:k4DSFJIj
>>795
そのままにしておいてよし。
無理にはがしたりしないこと。
797名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 20:58:36 ID:NuvHQglL
>>796
わかりました!!
798名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 21:05:09 ID:yxLa19vv
今から予約して手術の準備とか空いてる日取り色々してたら
もう半そでの季節になっちゃうよね。
固定見られたくないし、秋まで待つしかないか。
今年の夏もノースリーブ着れないよorz
799789:2006/05/19(金) 21:36:47 ID:IHTYalNT
>>790>>794
ありがとうございます。
今シャワーを浴びてきました。
腋はお湯でサッと流しただけですが、きれいになりません。
傷は開いたりうんだりはしていないけど、表面はジュクジュクしています。

一応写真撮ってみました。
かなりグロです…
切開の傷は→から←までの一本です。わかりにくいですが
グロ画に耐えられる方のみ見てください!

http://r.pic.to/4mowu
800名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 22:56:42 ID:OLTmz9BC
799
私もそんな感じでした!でも一週間もするとジュクジュクも固まってかさぶたも取れ、ある程度落ち着きました。でもこの後どのくらい元の状態に戻るかですよね。
801568:2006/05/19(金) 23:15:50 ID:yJ0ubywn
こんばんは。
明日で一旦治療終わりです。
今日一人の淋しさにパチスロ行ってしまいました。
傷開いてないだろうなぁ
しかも手術代以上負けた。
俺は馬鹿だ、、
来週抜糸です。
その前の身体測定はどうやってごまかそう
汗もで大丈夫かな?
802名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 00:19:06 ID:LZXCdZB2
http://matomoninaritai.seesaa.net/
このままだとおれもこうなりかねないんで早目に手術受けようと思うんだけど
3週間待ちって。
そんなに手術受ける人って多いもんなの??
803名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 00:41:53 ID:qvAFdCGE
>>802
無作為に人を選出したところ、
10人に1人はワキガが居る日本。
そしてそのワキガ達をまた10人集め、
その中に重度ワキガが1人居るとしたら、
国民の1%は重度ワキガってことだ。
1%と聞こえは少なく思えるが、全国で100万人以上も居るって事なんだよ。
だから手術が混み合ってても不思議じゃないかと。
804名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 00:42:37 ID:mbrcJByH
藤井クリニクのカウンセリングで言われたでしょ?
術後の色素沈着は個人差があるって
漏れの従姉妹、90%臭わなくなった
でも術後3年でも人前で腕あげられないよ
大小の傷だらけだし茶色い
皺にアカが溜まると悩んでる
二度とノースリや水着は着れないから夏になると
落ち込むらしい
でも臭くないからマシだよね?だって
良ーく考えてオプしなよ
805名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 01:00:41 ID:HK2shZrr
>>766
気にしすぎな方は
図書館で予約してみれば

■ 増補改訂版 もうニオイで悩まない ■


体臭恐怖

体のニオイで人を恐れるあなたに


五味クリニック院長 五味常明 著
http://www.rakuten.co.jp/heart810/425598/425612/
806名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 03:43:32 ID:J/XhkCdO
手術って必ずしも保険適用されるとは限らないんだよね?
度合いにもよるよね?
807名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 05:18:10 ID:bIyTB0PC
>>806
>>2-6読め
808568:2006/05/20(土) 10:30:12 ID:Fz2c2w32
今日初めて傷口を見た。
麻酔の後が吸血鬼に噛まれたみたいに
青く腫れ上がってて無惨なものでしたよ。
早く傷よ癒えてくれ、、
身体測定乗り越えて来週の
抜糸さえ終えれば自由の身です。
今の所汗かいても匂わないっす。
809名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 10:46:49 ID:J/XhkCdO
>>807
すいません。ってことは臭いの度合いに関係なく病院によっては保険適用
で手術が受けられるってことですよね?僕はたぶんワキガは軽度だと思う
んですけど、脇汗がやたら多いので悩んでいます(汗ジミが黄色いとかは
ないんですけど、耳垢は常時wetです。まわりにも臭いといわれたことは
ないんですけど、もしかしたらゆわれないだけかもしれないし…服からも
鼻をつけてかぐんでも全く臭いはしません。)こんな症状でも保険適用で治
療できるんですかね?
810名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 11:36:01 ID:o9yidGCB
>>809
ワキガなのか?
多分違うんぢゃない。
脇は普通に汗かきやすいだろ、あとオレも耳垢は生まれつきwetだぞ。
811名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 12:09:02 ID:g7cUSoPi
このやりとり、微妙にイミフ
812名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 12:45:45 ID:Scfj6zZg
>>808
そう。だから病院逝け。これ以上このスレに書くな。礼もいらない。
813名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 12:46:21 ID:Scfj6zZg
すまん。>>809宛てだ。
814:2006/05/20(土) 12:56:57 ID:HK2shZrr
最悪のアンカーミスだな(プ
815799:2006/05/20(土) 13:05:06 ID:eUimZbK2
>>800
同じような感じですか。
ググってみたら、抜糸後の写真をいくつかみつけたんですが
私みたいに汚い腋の写真はなかったので心配で…

私の画像、PCから見れませんでしたね
設定しなおさないと。
816名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 14:04:47 ID:g2qJ/RAv
815さん
ちなみに私はアイリスです!今はケルロイド状態に近いかな。でも幅も小さくなってきてるのでそんなに心配はしてないです。ワキ汗を気にせずTシャツを着れるだけでも嬉しいです。
817名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 14:38:33 ID:oefTPyK9
抜糸まで薄いガーゼ当ててるけど湿っぽい
脇だから熱がこもるのはわかるけど
みんなは?私だけ?
818名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 15:59:37 ID:H+NwVXnB
>817
そもそも手術後1〜2ヶ月間は殆ど感覚が無かった。

恐らく血か膿だと思う。
819名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 16:58:10 ID:7MJGTWxG
術後の皆さんの悩み分かります。特に>777
確かに自分ではまったく臭わないし、服にも何のにおいも
付いてないんだけど、鼻すすってる人や咳き込む人とかいると
えっ?私?とか思います。でも手術してから学校でワキクサーって時があると
自分を疑わずにはいられません。
でもまったく汗も出ないし毛も生えてないのでとりあえず安心かなとかおもうので
手術しといてよかったなと。でなきゃ今日の東京の気温は最悪にきつかった
820名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 18:19:17 ID:1xhro9iH
>>819さん気持ちわかります。
私も手術したけど周りに脇臭がすると、思わず自分を疑ってしまいます。
821名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 19:49:55 ID:WcWEWEha
結局どこの医者がいいのかわかんねー・・・・
腋毛無くなるかもしんないのとかやだなー
術後しばらく腕上げれないんだよね?つーことはTシャツ着れないってこと??
822名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 20:55:37 ID:g7cUSoPi
どこがお薦めか、どこがいいかと言われると、やはり自分の経験から稲葉クリニックの稲葉先生をおすすめしちゃう。
わき毛なくなるって、そりゃしょうがない。二週間Tシャツ着れないくらい我慢しなさいよ…。
823名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 21:26:49 ID:J/XhkCdO
スレ違いは重々わかってるんですけど、教えてください。
病院行ってワキガじゃなく多汗症って診断されたら保険適用外?
僕まだ未成年なんでお金もないし…
824名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 22:23:30 ID:g7cUSoPi
↑うーん。それは微妙。病院、医師によっても変わるかも。確実なことは言えない。
病院行ったついでに医者に尋ねよう。こんな回答でスマン。
825名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 23:13:50 ID:qvAFdCGE
http://www.kinugasaclinic-japan.com/info/wakiga/index.html

ここのクワドラカット法とやらを考えています。
判断の方を仰ぎたいのですが・・・
826名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 23:26:06 ID:J/XhkCdO
>>824
ありがとうございます。
827568:2006/05/20(土) 23:59:14 ID:hKZX8oPP
今日ホテルから出て家に帰って来ました。
傷口が少し痒いですが匂いはありません。

>>771さん
>>744の書き込みで質問受けてましたね。
柴田で他の治療はどんな治療されたんですか?
男性の医師と女性の医師がいますよね?
男性の方にやってもらいましたが、今のところ問題ないですよ。
私の抜糸後のレポの後決めたら如何ですか?
828名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 00:04:26 ID:t3oDqC4c
744さん、たまプラーザのしばたですか?!
東京に近くて保険適応で手術上手いなんていいな
五味でやろうと決めてたけどしばたにしようかな
しばたでやった人の感想聞いたこと無かったので
できたら詳しく教えて頂けませんか?
829名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 00:10:36 ID:sD1yR+pP
ここ見てると手術するの不安になるんですが…何事もなく平和に治った人っていないんですか?
830名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 00:24:45 ID:gk+cf3ag
819
777です
自分はすれ違う人で鼻よく手あてられます。
咳は減りましたが。
ワキガの匂いは全くないのに…
体臭もあるかも知れません 極度の恐怖症になってしまい熱い所に行くと手が震えてる自分にビックリしました
831名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 00:28:27 ID:HOcMcVKk
>>827
おつかれさまです。せっかくコテハンするなら
申し訳ないですが「568@しばた形成外科・内科」と
病院名の追加をお願いできないでしょうか?
744さん本人ではないからわからないけど、
「他の手術」は「他の病院の手術」ではないかと?

>>829
何事も無く平和といわれても、麻酔はするしメスは入れるし固定はしますからね。
手術1、2週間後には、終わってみればこんなものかって感じですよ。
832名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 00:43:06 ID:HOcMcVKk
>>819 >>820 >>830>>776 >>777
気にし過ぎだ。せっかく手術したんだから、もっと楽になろう。
気になってしょうがないというのなら、心療内科、精神科を受診しよう。
833名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 01:29:58 ID:8fd/giMc
>821 じばらくじゃなくてずっとだよ
男の人なら気にしないのかな?

でも女の子は色素沈着と汚れが気になって着れないと思う
もちろんノースリも(T_T)
三年経っても汚いのカワイソウだよ
834名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 02:05:01 ID:0dvdyFr4
793さん…今日藤井クリニックにカウセ予約しました…
いつでもいける感じでした…でも実はまだ両親に言えてないです…
しかも彼氏には言うかどうか…悩みます…
あの〜どれくらいたてば普通に腕をあげれました?
今一ヶ月くらいですよね〜?
835名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 04:01:37 ID:gk+cf3ag
832ありがとです もうワキ傷つけたくないので前向きに生きたいです


833 ずっとだよ というのは腕上がらない事ですか? 834見た目はガーゼ交換後だと普通ですよ
自分はちょうど術後20日目で さっき懸垂20回出来ました
836名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 04:01:44 ID:tFKl1UN+
手術受けてから何日後で石鹸で脇を洗うものなの?
837名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 04:05:57 ID:gk+cf3ag
抜糸後一週間後ですね
838名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 04:26:36 ID:tFKl1UN+
>>837
サンクスです。
懸垂を20日後にやったってことは腕立ても20日後ぐらいにはしても大丈夫なのかな?
839名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 05:56:52 ID:gk+cf3ag
できますよ
普通激しい運動 タオルでワキごしごしは抜糸後の一ヵ月後です 自分は独断ですが治り凄く早いと思います ワキごしごしはさすがにしてませんが。
ストレッチ代わりに筋トレしようと思います
840名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 05:57:33 ID:3KtNIT09
浜口電話したとき
手術日はおよそ3週間まち。今は一か月は待つみたいだけど。
藤井クリニックは電話したらすぐ予約とれるって・・・
カウンセリングで断られるかもしんないけど、
待つ=上手いって訳じゃないけど、どっちがいいんだろ?
841名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 07:19:37 ID:uMcqstAY
黄色い汗ってやばい?でも無臭なんだけどな
842名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 11:27:03 ID:RFeFdloD
何気なく鼻にてをあてる人多いよね。夏になると女の人がハンカチを鼻のしたにあてるのってなんでだろ。
843名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 12:23:18 ID:4KekNgK8
柴田が話題にでていますね。私は顔の手術の形成で柴田に行ったのですが、
先生のメール回答は丁寧で励まされました。実際行きましたが、優しい!!
諸事情で手術はしていませんが、迷っていらっしゃる方はカウセに行かれては
いかがですか?よく相談にのってくださいますよ。
実は私も軽度〜中度の腋臭です。7年位前には品川で吸引をし、
もちろん効果がなかったので、3年くらい前に都内のクラで手術しました。
しかし、油断するとまだ臭います。またわきの手術をしたいと思いますが、
他の臭いがきつくなると嫌なので(手術前に比べ明らかに皮脂臭・スソ腋臭
がひどくなったと思う)止めています。代償性発汗については、どこかの
スレでメール相談された方が書き込みされていて、殆どの医院が代償性発汗を
否定されていたみたいなので、あくまでも他部分が臭うと言うのは私の感じ方
と思ってください。私もその頃柴田を知っていれば、腋臭の手術を相談した
のになー。
844568:2006/05/21(日) 13:26:33 ID:1uO4yvub
>>828さん
568=744です。
書き込みを見直してもらえればどんな感じか分かると思います。
保険も効くし問題はなさそうでしたよ。
水曜日に手術受けたんですがガーゼ交換するとまだ少し血がつきます。
車運転OKだそうですが痛みを感じますね。
明日から長距離通勤なんで少し不安です。
麻酔の後の青あざ早く消えないかなぁ。。
タマプラーザは良い感じの駅ですねー 東急SCあったり。
あっても買い物どころじゃありませんが><
845名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 14:01:32 ID:bjj36ZEt
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
突然だけれども、ここを訪れた君に頼み事があるんだ。
ああ、君が怒るのも無理はない。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
依頼はただ一つ、
【君の夢がいま】光戦隊マスクマン6【明日へと】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1130497767/
のスレに

>>242
廣田君を虐めるな!
同罪のくせに不倫批判してんじゃねーよ根暗姦通ドブスニッカー

と書くだけなんだ。
うん、重ね重ね強引なのはわかっている。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
じゃあ、健闘を祈る。
846名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 14:17:53 ID:0VPxFXqM
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

847名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 15:33:10 ID:WHJI2OBi
どっかの病院のサイトで見たんだけど軽度ならレーザー脱毛が効果あるって書いてたけどホント?
848名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 17:50:58 ID:pS03Oxyk
少しずつではあるけどワキガの医療は進歩してるんかな?
849名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 18:01:26 ID:AnWTiobT
クロスクリニックのアクティブサクション法っていうのをされた方いませんか?
850名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 20:56:54 ID:GTSTge1e
2週間くらい前に猫に指(指紋の部分)をひっかかれて、
ずっとばんそーこーを貼っていた。
結構深い傷だったんだが、今外したら大分癒えていた。
そして気付いたんだが、
かなり指に突っ張り感がある。
手をパーにしたら、皮膚が突っ張ってしまうっていうか・・・。
ワキの手術をした場合が、これの延長上になるのか〜
851名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 22:34:53 ID:MaCbEtfV
ワキガの人いますか?
852名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 23:02:12 ID:isnWO0mW
>>851
あんっ?
853名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 23:19:01 ID:dmnX3uRs
3日前に抜糸しました。
片方の腕だけなんですが、
ひじをまっすぐ伸ばそうとすると二の腕に鋭い痛みが走るのと、
ひじから下の外側半分の感覚がマヒした感じで鈍いのが
かなり気になります。
医者からはそんな説明を受けてないのでなおさら。
これは正常な経過なんですか?
854名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 00:01:19 ID:6kZ8RIvu
842さんへ。
24歳のOLです。自身も軽度のワキガで先日手術し、現在固定中です。
私もハンカチを鼻の下に当ててます!そう言われれば!ってかんじなのでかなり無意識
です。夏によく見かける光景ではないですか?
あれは汗をふいてるんですよ。鼻の頭とか、鼻の下、下唇の下などはけっこう汗
かきやすくて溜まりやすいので拭くというかハンカチで押さえてるんです。じゃないと
化粧がくずれちゃうんで。決してニオイがする・・・とかではないと思うんですが。
私も汗っかきなので夏場は自宅から会社に着くまでずーっとハンカチ当ててることも
ありますよ。
855m(._.)m:2006/05/22(月) 00:18:23 ID:GtGG3Ltj
肉とか普通に食ってても「めかぶ」食べるとワキガって軽減されるのかな?
856まめ:2006/05/22(月) 01:37:13 ID:BvRZOnJB
あたしも来週手術。手術の痛みより術後の方が心配。
メーカー勤務なので7月にはセールが待ってます。
術後、腕を元に戻せるか不安…
手術、リハビリ経過等、レポします。
術後の皆様も、お互い頑張って行きましょう!是非経過を教えて下さいませ。
857名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 01:43:57 ID:EP8TzNjE
>>853
正常な経過。痛いですが肘を伸ばすリハビリを何回もしましょう。
数回すれば元通りに戻るはずです。バンザイはしていいといわれましたか?
言われているならそれもどんどんやりましょう。
やらないと腕を挙げられなくなります。痛いですが強引に数回すれば
元通りになります。抜糸した後は傷が開くようなことはありません。
858名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 02:52:37 ID:k24+ddKE
ワキガの手術後は一週間ぐらいは休んだ方がいいんですよね?
皆さんは仕事などはなんと言って休まれましたか?
前もって言っときたいんですが、なかなか良い理由がうかばなくて…。
859名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 04:02:47 ID:quqsoMmS
俺は辞めた
あっ治ってる と勘ぐられるのもヤ
860名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 04:12:30 ID:OeX3mnLI
>>842鼻のしたに汗かいて化粧が落ちるから汗かくとハンカチあてたり。
女の私がいうのだから間違いない!
861名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 04:13:20 ID:OeX3mnLI
ところで五味クリにカウンセリングいったことあるひといる?
862名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 06:44:17 ID:VMERz54i
>>859
わかります。
俺も治したけど高校の同窓会行けない。
治したら治したで馬鹿にされる
863名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 08:42:49 ID:dXCUEn1Q
あのレーザー系の手術は効果ないんですかね?
自分も悩んでる最中です。
864名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 08:55:06 ID:FrR38AR/
>>861=>>600
単発質問OKだけど何度も質問しないで落ち着いて待とうや。
そして過去ログも読もうや。五味さんみたいなメジャーどころは報告も多いから。
865名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 15:38:32 ID:Bgshaln2
診察の予約をしたよ(´・ω・)コワイヨー
>>863
レーザー系と言いますと、超音波とかですか?
それとも、レーザー脱毛?
自分は、根治治療の剪除法にするつもりです。


866名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 16:54:59 ID:gYZYZTI5
>>744
771 です。 丁寧な回答ありがとうございます。
ちなみに、わたしが、受けた他の手術は、しばたでうけたもの
です。内容は、ごごめんなさい。
術後の説明に、不満を感じました。術前説明と受けた後の
内容が違い、大変な思いをしました。
やっぱり、体にメスを入れる事なので、説明をよく聞く事をおすすめします。
867名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 17:42:14 ID:TY+LpkP1
共立のローラークランプ法に興味があります。
どなたか情報お持ちではないでしょうか???
868831:2006/05/22(月) 18:59:27 ID:nNa5smZE
>>844 >>866
勝手に余計なことを言ってスマソ。
869名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 19:03:32 ID:AYRCWFUp
844さん
ありがとうございます
柴田のHPに先生の顔写真や小学校まで
載ってたので良さそうな病院だと思って
此処にしようかなと思ったのです。
ただ問題なのは五味は看護婦が年配ばかり
だと五味のHPで五味が言ってたのでそこが
魅力だったんです。腋臭の手術で若い看護婦に
見られたくないんで。でもやはり30万出さなくても
保険適応で質の良い手術なら柴田にしようと思いました

870名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 19:25:55 ID:OeX3mnLI
>>864いや、過去ログも読んでるけど最近の様子知りたくてさ。
てかID違うのになんでわかるの?
871名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 21:01:08 ID:t+43v8t5
>>854>>860 なるほどワキガの季節だからハンカチをあてている訳ではないのか。謎が解けた。あんがと
872名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 21:34:39 ID:DxTAz3d5
変な質問しますが
このスレの人はなんで五味先生のとこでやらないのですか?
いろいろ調べたけど、傷が残らない電気のやつって最強な気がするのですが…
やっぱり実際は違うのだろうか (´・ω・`)
向こうのスレは人が少ないのでこちらで聞かせてください。
五味先生の電気のを検討したけど辞めた方、それはなんでですか?
ちなみに私は確実にワキガで死にたいくらい悩んでます…
しかも剣道部です
死んだほうがましかも
でも親に相談しても笑って真面目に対応してくれないorz
873名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 21:40:03 ID:p02meAnA
私は家の近くもあり柴田で手術しました。
確かに先生は親切でしたが、傷はひどく臭いも半減
ぐらいかな?範囲も広かったのか毛も結構はえてるしね。
再診しても気にしすぎと相手にされず・・・
このスレで情報いれて、今度は違う所で手術するつもりですが、
せめて柴田で手術した人は成功するといいですね。
874名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 22:03:35 ID:1vD+c/yo
今年に入ってワキガになってしまい、鼻に顔を近づけないと臭わない
(服にはかなり臭いがついてる)んだけど、カナクリで超音波しようと思うんですけど、
カナクリってどうですか?
875名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 22:11:24 ID:pI0a0rlh
6月上旬に、手術受けます。
経過を、写真入でネット公開しようと考えています。
これから受ける方の参考になるかなと思いまして・・・
876白玉粉:2006/05/22(月) 22:15:50 ID:oArueoHp
>>872
五味行きました^^
先生は無愛想ってことですけどわりと私は感じよかったです
説明も的確だったし。
電気凝固で解決するかとおもったんですが、
先生にワキを見せたところ、「切開のほうがいいね」とずばっとw
どうもアイリスでも言われたんで、範囲とか毛がおおいみたいです。
しかし五味は30万くらいするのでアイリスにしましたよ
軽度の人は凝固オススメですよ^^
回復早いし。
でも私は汗も酷いんで、汗の線に効果が期待できないとのことと
完全に匂いが消えないとのことで(軽減させるという手術らしい)やめました
軽減しても汗が治らなきゃにおうので。

てか、ワキガで死ぬとかだめです
遺伝だし、どうしようもないじゃないですか、自分の責任じゃないんだから
それで死んだら勿体ないです。
重度ですか?親が笑ってということは、親は重要にかんじていないということでしょうか?
だとしたら軽度〜中度では?
それなら手術で治るんじゃないかなあ、死ぬほど悩むなら手術したほうがいいかと。
中学か高校生さんみたいなのでまだ時期が熟してないかもしれませんが;
とりあえず死にものぐるいで親に説明しては?わかるまで。
うちも全然相手にしてくれなくてしまいには怒りだされたり色々ありましたが
カウンセリングなどで先生に一度確認して告げてもらえば親って案外納得しますよ(ゲンキン;)
自分で認めるのすらイヤなのに、他の人に理解してもらうための説明とかまじツライと思いますが
頑張ってください!
一度カウンセリングいってみては?
剣道部ってことなのでものすごい精神的にも疲れてるとおもいますし;
放置して私みたく精神病とかなったらまずいですよ(´д`;)
とにかく死ぬ覚悟があるくらいなら手術をおすすめしますよ。。
877872:2006/05/22(月) 22:32:14 ID:DxTAz3d5
>>876さん
長いレスありがとうございました(;_;)
ほんと参考になりました泣きそうです…
希望が見えたので死ぬのはやめます。
五味先生のとこ行かれたのですね。
私も範囲が広いし、軽度じゃいかもなので切開になるかもしれませんが…
今度カウセ行ってみようかと思います。
おっしゃる通り親にもちゃんと話します。
カウセで先生に鼻を近づけて匂われれたら恥ずかしくてたまらなくなりそうですがorz

ちなみに、回復が早いということですが、どのくらいで
どれほど綺麗になったのか聞いてもいいでしょうか?
少しくらいなら傷は覚悟しているのですが、あまりにも残るのであれば考えたいので…。
でも876さんは満足いくように治って本当に良かったですね。
うらやましいです。
878名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 23:24:44 ID:QAj9+KLd
>>872
電気は止めておいた方が良いよ。
一発で治るわけではなさそうだし、再発も怖い。
効果が高いのは、剪除法かイナバ式。
そして保険が利くのは剪除法。
傷跡は残るかも知れないけど、死ぬよりマシでしょ。
自分も剪除法で4ヶ月。今のところ結果に満足。
879名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 23:47:42 ID:DxTAz3d5
>>878
やはり電気だめなんですか (´・ω・`)
確かに効果のこと考えたらそうですよね…
でも部活と学校の関係でどうしても二周間以上休めないのと、
バレエもやってるので傷が残ると舞台に立てないこと考えると
電気が魅力的なのですが…
ワキガのせいで人生真っ暗です…普通に産まれたかった…
とりあえず電気で、いずれは手術ってのは無理なのでしょうか?(>_<)
880名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 00:01:34 ID:8eDcbUJ8
>>879
死ぬほど悩んでるっていうのと、
親のスネをかじってるだろうから、ってことで
剪除法を勧めたんだけど。
電気凝固は自分で受けたわけではないので、
これ以上は何もいえません。あしからず。
881名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 00:07:13 ID:oOuFyvCn
電気凝固した後、手術できるよ。五味のHP出てる。

電気凝固で匂い半分にして、半年に一回ボトックスで汗止めて、
2日に一回塩化アルミニウムでさらに汗止めて、
その上に普通の制汗剤つけたら、

匂いほぼなくなりようだけど。
いちよう、全て併用できるはず。
882名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 00:33:11 ID:dtEydy/B
部活やってるのですが、
抜糸後、どれくらいで激しい運動は可能ですかね?
883名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 00:47:43 ID:vDUoOlPx
>>882
術後最低10日(抜糸後3日)から術後14日(抜糸後7日)。
病院によっても違いあり。
884名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 02:28:13 ID:si5ewb0b
>>883
ありがとうございます。
病院はもちろん、術法によっても違いますよね。
俺が手術をしようかと考えているところは、
術後3日で抜糸なんですけどね。
885名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 02:29:43 ID:LXPvFpOq
>>862
同窓会はわからない 仲の良い子とは連絡とって思い切り遊びたい
ワキガ手術関係なく 盲腸手術でも人によってはそれを笑らうし 同窓会開く年になれば 体も古いし病気で臓器摘出とかなんらかの手術体験者多そうだし 恥ずかしい持病持ち増えてそうだから気にはしない
886884:2006/05/23(火) 02:31:04 ID:si5ewb0b
今確認したら
抜糸は7日目でした。
・・・そりゃそうか。変だと思った。
887名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 03:00:28 ID:VSPF0+R1
同窓どころかどこの窓も出てないしワキガは私のおまもりです
みなさんに幸あれ わけぎ
888名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 04:29:36 ID:jDEgtySw
>>879
持って生まれたのは仕方がない
いまさら嘆いてもどうにかなるものではない
人生真っ暗になるかどうかはあなた次第
ワキガを治したい、傷が残るのは嫌、腕を動かせなくなるのは嫌…云々
これら全ての条件を満たす治療法は残念ながらありません
889568@柴田:2006/05/23(火) 07:07:26 ID:5DXBjs5Q
>>866
説明が異なるなんて嫌ですね、、先生は男性、女性どっちの方ですか?
>>873
柴田で受けて臭い半減ですか???心配になってきました。
まだガーゼ当ててるので分かりませんが、9割減位でないと意味ないですよね。

知っている人教えて頂きたいのですが。
抜糸後はガーゼ当てる必要無し?
890名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 08:23:11 ID:hf8odHmg
↑↑
おたくはよっぽどの柴田信者?
9割減しないと意味ないとは期待しすぎのような
まだ新しい病院ぽいしここでは実績がないような気がする。
ちなみに抜糸後はジュクジュクしてなければ
ガーセあてなくても必要ないよ
891名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 10:08:51 ID:QlQjODE2
>>890
手術するんだから9割減以上を期待するのは当然。
悪意をこめて「信者」と言うほどのことではないだろう。
892名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 10:15:35 ID:QlQjODE2
手術で1割でも減ればいいと思う人もいるだろうし、半減すれば満足という人もいるでしょう。
そして、9割以上削減を期待する患者がいてもおかしくないし、責めるべきことではない。
893名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 10:21:00 ID:6xmQnToy
>>891.892
関係者乙
894白玉粉:2006/05/23(火) 10:34:44 ID:YOxdebx6
>>877さん
大丈夫ですよ。先生は医者だし、専門医だからちゃんと対応してくれるはずです
ええと、勘違いさせてしまったみたいでごめんなさい(;@д@)
私は電気凝固はしていませんよ
切開の手術中で(現在右のみ終わりました)今日抜糸です。
だから傷跡はまだまだ酷いとおもいます(^ω^;)
でもとにかく汗と匂いから開放されたいので受けました
イナバと迷ったんですが、私は元々ワキのシワが多いんで、そのあたりを切開するなら後々傷が気にならないかもとおもったからです
もとからそんな綺麗なツルっとしたわきじゃないんで。
もりあがったり凹凸もあるから埋もれてくれるかなと。
色素沈着は当然仕方ないですが。
バレエかあ〜、それはつらいかも(;@д@)
でもとりあえず電気凝固してから満足できなければ手術って方法はとれますよ
お金がかかりますけどね;
895名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 10:38:07 ID:QlQjODE2
>>893
ハァ?このレスに対して関係者って言われる意味がわからないんですが・・・。
898の行った柴田って病院を擁護してるわけでもないし。
手術して9割減を期待する人がいてもおかしくないんじゃないのって言いたいだけなんだけど。
896名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 10:48:29 ID:QlQjODE2
というか、逆に訊きたいんだけど、みなさんは
手術にどれくらいの効果を期待をしてる?どれくらいなら満足できる?
1割でも減れば満足?5割減で満足?
そんな中、手術して匂いが9割くらいは減ってほしいと
期待する人がいるくらいはおかしくないと思う。自分だってそうだったし。
897名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 10:56:34 ID:mMZXeCnw
>>896
くどい。うざいよおまえ。
まぁおらもだが
898名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 11:05:54 ID:QlQjODE2
>>897
893のレスの意味わからなくない?
891一回で終わらせたかったけど、言葉足らずだったから
892でもう一度書き直したのは自分的にもニ度でまだったし悪かったけど。
899名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 11:09:01 ID:IA/laOHr
確かに>>893の関係者乙は意味わからんなw
900名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 20:42:24 ID:s54Xcvxx
俺はワキガ治したい=100パしかも普通の人より汗かいても臭くない希望。
901名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 21:10:47 ID:GoD6Db3j
だれだって無臭をめざしてるだろ。でもそれが無理だからどこかで妥協してるんだよ。だけどそういうおれも九割減以上希望。
902白玉粉:2006/05/23(火) 22:09:00 ID:YOxdebx6
抜糸してきました
久々に腕がラクなので友達とそのまま渋谷で久々に遊びました(´w`)
ものすんっごいかぶれてたんでまだ痒いし真っ赤でやばいですが固定とれるとやっぱラクです
今日からおふろ(シャワー?)OKなのですがまだワキみてないんで怖いです;
てかさっきちら見したんですが上のほう(腕のほう)にわき毛が数本残ってるんですよね
まだなんともいえないし匂いはないんで大丈夫かなとは思うんですが。
とりあえず見てみて、載せれるレベルなら写真うpしようかな
反対側のワキは多分6月の中旬あたりになっちゃうなあ。。。暑くなってきたら固定がキツイ;
903白玉粉:2006/05/23(火) 22:22:27 ID:YOxdebx6
あ、毛は勘違いでした;
今毛抜きでつついたら抜けました。毛根がないのが張り付いてただけみたいです
かなり上のほうまでやってもらったみたいで、嬉しいです(^ω^)
904名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 22:27:15 ID:s54Xcvxx
トモダチいるんだ・・・
トモダチも知ってるの?玉々サン。
早くバストよりでUPしてね
905白玉粉:2006/05/23(火) 23:17:58 ID:YOxdebx6
え?(^ω^:)
友達いないってのはありえなくないですか
胸がみたい方は他うpスレかアダルトサイトへどうぞ
906名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 23:23:44 ID:ReVDgedE
働く気ないから自殺 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1130336227/
907名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 00:34:19 ID:/LWf2SBS
手術しても精神的につらい‥‥
臭いがしないかビクビクしながら暮らすの疲れた。
1ヵ月後には臭いだすかもしれないし、明日かもしれない。
病んでる…やばい。
908名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 01:02:41 ID:luuBxXET
俺は多分手術しても精神的に変わらんと思う。
だってワキガの今も自分の体臭なんてわからねぇもんw
909名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 01:23:19 ID:loikcSzb
>>908
そんなあなたはワキスレへ
910名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 05:09:46 ID:7B/Hrg/b
こう考えたら楽だべ
たしか普通の人でも(非ワキガ アポ線は少々あるんだよな?
この少々ある状態を20%と仮定するならば
手術をして90%を削除すれば極々少々アポ線あっても普通の人以下じゃん

しかし実際吸引だと再発するし 取り残し状態でも、一ヵ月は大丈夫でジョジョに匂い出てくる事もあるもんな よくわからん
911名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 06:32:53 ID:NX/+UZD2
>>910
>たしか普通の人でも(非ワキガ アポ線は少々あるんだよな?
>この少々ある状態を20%と仮定するならば

あるにはあるけど肉眼では確認できないレベルで
同じ喩えを使うなら1%未満。ザンネン
912白玉粉:2006/05/24(水) 10:58:56 ID:fn1CSSnb
えーと、ワキのガーゼとったんですが膿というか血がついてて
傷以外の場所が微妙に乾燥していなかったんでどうしようか迷ったけど
ガーゼがなくてそのまま寝てしまいました
ガーゼしたほうがいいのかなあ??;
乾燥させたほうがいいのか。。。

とりあえず圧迫のせいでワキが凹んでます(^ω^;)
ボコボコもけっこうあるなあ
正直黒いですよ(^ω^;)
ボコボコがひどいせいで、切開部分がどこかあんましわかりません(´‐`;)
微妙に皮がめくれてる気がするし
色素沈着よか皮膚の凸凹がきになる。。。
感覚は鈍いですねー自分の皮膚じゃないとまではいいませんが硬い。
ちょっとワキをまだバンザイできないんでできるようになったらうpします
次スレあたりになるとおもいますが
913名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 16:36:08 ID:c+4z92i+
自分もアイリスです。結構しばらくじゅくじゅくしてて、
膿んだようになってたのでガーゼあてていました。
自分も乾燥させたほうがいいのかと思いましたが、
電話して聞いたら、服も汚れるしあてていていいみたですよ。
茶色い皮膚は浮いてきたので毛抜きではがしていました。
意外とガーゼあてていても時間がたてば乾いてきますよ!
914名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 17:30:20 ID:k2XSEGW9
脇毛の数だけアポクリン腺があるの?
915名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 17:34:32 ID:IzMAI9+c
はじめまして。
私は一度聖心で手術を受けましたが臭いは変わりませんでした↓
自分では、臭いが分からないので、城本でわきがの臭いがするのか嗅いでもらったら
しないと言われましたが、明らかにバスの中の人は臭がっていました、、、
私はどうしたらいいのでしょうか?私と同じ経験をしている方は居ませんか?
916名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 18:53:41 ID:wMtyJLE0
>>915
精神科へゴー
917名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 23:25:50 ID:/LWf2SBS
大阪にある藤井クリニックで手術した方いますか?
手術〜固定外れるのは何日後ですか?
抜糸が取れるのは何日後ですか?
簡単でいいので教えて下さい。
918568@柴田:2006/05/25(木) 00:39:14 ID:bN7Jqjns
今日で手術後1週間
麻酔の青あざも大分良くなって見栄えも随分よくなりました。
仕事の都合で抜糸は週末ですが、あの独特の嫌な臭いは今のとこ
消えました。まだガーゼしてたりで分かりませんが。。
とりあえず、新入社員の女の子の教育係になったので、タイミング
良かったかなと思います。
夏の海に好きな子と行きたいけど、シャツ着てごまかすしかないね。
海水はシミルのだろうか。。不安

抜糸後お風呂はいつ入れるのかなぁ。。。
シャワーくらいなら直接お湯当てて大丈夫??


>>890
このスレの趣旨に沿って情報提供しただけですが、、、
コテハンに柴田を入れて欲しいという意見もありましたし、、
なぜ信者呼ばわりされるのでしょうか?意味が分かりません。
9割減は期待しすぎかな?他の人の書き込み見ると9割以上
減希望の人結構いますね。人それぞれって事で、、、
919名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 00:40:22 ID:zu1LDcvZ
精美ってとこで手術受けた人いますか?
話きかせてください。
>>917
悩むよね・・・
920名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 00:57:17 ID:zu1LDcvZ
だれか〜
921術後一ヶ月@アイリス:2006/05/25(木) 01:00:37 ID:mbW/HPuQ
ちょいと質問なのですが、アイリスで抜糸後にGって書いてある青い蓋の小さい軟膏もらいますよね、
それってなんの成分なんでしょうか!?
そしてそれを使うことで何に作用しているのか誰かご存知ないですか!?
やらなきゃとは思うんですが、ついついいつもお風呂上りに使用するのを忘れてしまうんで・・・
922名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 01:32:08 ID:lZKZWSw3
>>918
890さんのことは気にしなくてもいいよ。
ところで、手術前に一貫した術後の経過や処置の説明は無いの?
923名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 01:47:17 ID:/An0Ca2R
>>918
野郎の癖にちまちまして。
新入社員の女子の教育係?
ワキガでなくてもお前はもてんよ。
夏の海に好きな子と行きたい?
ハァ?勝手に行けよ。ブスな女つれてな
ナルシストかきみは・・
924名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 01:56:54 ID:PpppoW96
>>917
大阪の藤井クリニックで手術しました。
固定が外れるのが4日後
部分抜糸が11〜14日後、全抜糸が16〜20日後
ぐらいだと思います。
925名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 02:00:48 ID:zu1LDcvZ
あの〜自分もワキガっぽくて
なやんでるんですけど、
どこで治療したほうがいいですか?
926名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 02:10:41 ID:wfuDttlj
>>925
手術なら形成外科もしくは美容外科が一般的。
927名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 03:08:30 ID:ccJHSqma
抜糸後9日が経ったのですが、右ワキのみ極限の手前まで腕を上に伸ばすと皮膚がひっぱられるようなつっぱり感を感じるんですが、ワキの皮膚が軟らかくなったら解消するんですか?
ちなみにストレッチは無理せず毎日しています
928名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 03:30:21 ID:gVzvj43V
924の部分抜糸 全抜糸の事詳しく教えてください!自分は抜糸一回で終わりました!藤井ではありません。
929名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 08:26:00 ID:bbKTQ6/g
924サン
ありがとうございます。抜糸が終われば通院しなくてもいいのでしょうか?
冬休みに手術したいのですが今からカウセ行ってもいいかな?
930名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 10:41:37 ID:zu1LDcvZ
誰か精美ってとこの
レーザーうけた人いませんか?
話し聞かせてください。
931名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 11:46:25 ID:CM8O6gP/
今年中に手術を考えているのですが重度・超重度で手術された方はワキ臭・汗は手術前よりどの位減りましたか?
932名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 12:58:04 ID:AtVfTwzT
男の人で手術してワキ毛がなくなっても困らないですか?
脱毛してんの?みたいな。
933白玉粉:2006/05/25(木) 13:42:58 ID:YaM1/x/P
>>913
ありがとうございます^^
ガーゼあててみます
934名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 17:24:52 ID:5avTq/Z8
>>930
何度もしつこい。正式フルネームで書け。
URLくらい貼れ。参考意見くらいはもらえるだろう。
935名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 17:29:34 ID:PpppoW96
>>928
抜糸については詳しく説明を聞かなかったので分かりません、ごめんなさい。

>>929
抜糸後も1〜2回通院がありますが、状態を見るだけです。
私はカウセらしいこともせず、1回目の通院で血液検査をしてもらって手術日を決めて
2回目の通院で手術だったので、カウセについてはよく分かりません。
ただ精神的に楽になるのなら、早めにカウセ行ってもいいのでは?
936名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 18:39:54 ID:g4wpjzl/
手術からちょうど3ヵ月。
ワキ毛は少し生えてきてます。
でも、臭い&汗は超激減してます。
超重度でしたから、満足してます。
事前に、臭いは減りますが完治はしませんと説明されましたが、
自身では完治してる錯覚です。
あとは色素沈着が解消してくのをゆっくり待ちます!
937名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 21:26:15 ID:dFEgmoPs
術後3週間で1度もワキを洗っていません。
でも、まったく臭いません。
ちょっと考えられません。これが普通の人の状態なんでしょうか?
風呂上がって1時間後に臭いを発していたことが今では懐かしいです。。
938名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 21:41:08 ID:FqdUfnVe
私は一年前に傷跡が小さい方法で手術しました。

制汗剤を使わないで生活して、夜に一日着た服を嗅いでも臭いがしみついてません。
汗の量もだいぶ減ったと思います。
でも、顔を脇に近づけて脇の皮膚を引っ張って嗅ぐと…カレー粉みたいなワキガっぽい臭いがします

周りの人に臭っているかは不明です(反応からして臭ってそうな気がします)

みなさんなら再手術かんがえますか?
939名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 21:49:26 ID:zu1LDcvZ
お勧めのクリニック、手術教えてください。
940名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 21:51:24 ID:eJrHZBcU
たまに手術前よりも臭いがきつくなったという話を聞くので
なかなか手術に踏み込めません。
マジでこのワキガがうざいです。
シェンロンに頼んで取り除いて欲しいくらい。
941名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 22:05:20 ID:zu1LDcvZ
聖心美容外科のマイクロリムーブ法って
いう手術を受けた片いませんか?
いたら話聞かせてください。
他にも手術受けたと言う経験を受けた方はの話も聞かせてください
942名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 00:02:29 ID:7ReKVwre
普通の総合病院でワキガ手術をされた方はいませんか?
美容外科って保険も利かない所が多いし。いいかげんなとこもあるみたいで。
不安です。
943名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 01:32:07 ID:Scarm6QQ
936 普通に歩いたり 背中に人立ったりしてバレないですか?
944名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 01:52:05 ID:fiBpVFd+
2回目の手術をしようと思ってるんだけど、稲葉と五味どっちが良いかな?
傷が残るのはもちろん覚悟してます
945名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 05:40:25 ID:fEBcNxbT
完治という面ではどっちも大差ないと思う。ただ目でみて一個一個取るから五味のが丁寧かな。稲葉もいいけど皮膚のえしとかのリスクありそう。
946名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 09:52:06 ID:my3uqwZe
そうそう、代償発汗認めない医者はダメだね
アメリカでは外科手術すると代償発汗があることはかいてあるよ
ま、外科のサイトではないけど参考に…
http://www.goaskalice.columbia.edu/3645.html

また頭臭&頭ニキビで悩んでた香具師、頭にもアポ腺があるらしいぞ
947名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 13:51:49 ID:HSHnnucL
親に何も言わず手術された方います?
親と同居してて。
948名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 14:03:35 ID:mZK27TRe
あの・・・ちょっと質問なんですけど
アポクリン線ってワキだけじゃなく乳輪とかあそこにもあるんですよね?
脇だけでもいやなのにやっぱりワキガだと臭くなってしまうんでしょうか
女性の方、匂いってします?
あまり話題にはならないみたいですが気になります。
よく、味がにがいって聞きますよね。
自分では胸は無臭だと思うのですがあそこがなんだかやばいきがして・・・。
ちゃんと清潔にしてるんですけど、構造が構造なだけに・・・
触って確認してみるんですがアンモニア臭のような。
お風呂に入ってすぐなんですけど・・・
思い切って舐めてみましたが(相当イヤでした)味はしませんでした。
匂いも、水で洗えばとれました。
ただ、洗わないとはやり匂いがします。
酸っぱいのとは違うんです、ワキガの匂いににているような、違うような。
スソワキガっていうのは、一体どこから匂いがでるんですか?
股のあたりでしょうか・・・
恥ずかしくて誰にも言えません・・・ 変な質問で気分を害された方がいましたらすいません!
949名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 14:18:59 ID:5zGbLtHG
そのマンコをなめる男の気持ちは?
アンモニア臭は単におしっこだろう。
950名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 14:29:02 ID:mZK27TRe
>>949
今は誰ともつきあっていないので男の人は関係ないです・・
おしっこといっても、全然いきたくもないし、お風呂にはいってすぐ(1時間くらい?)です。
石鹸ではないですが、ちゃんと洗っているのでおしっことは思えません・・・
951名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 14:32:06 ID:mZK27TRe
変な話ですが、膣のほうの匂いは、すっぱいようなかんじで普通です(だとおもいます)
なんていうか、上のほうがそんな匂いなのですが
どうしたらいいか全然わからなくてつらいです・・・
952名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 17:30:48 ID:KEcpqMPa
誰も反応してくれない・・・
953名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 19:16:49 ID:r23UJffi
今年こそは手術しようと思ってたが、オドレミン買って塗ってみたらかなり効いた。
正直びびった。超ワキガの俺が隠れワキガぐらいになった感じ。
軽度な人はコレで十分だと思う。
954名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 19:57:16 ID:WRtA0hJ+
すみません。五味で電気をやった方はいますか?
まだカウセには行っていませんが、一応電気を希望しております。
切開を勧められても電気でやった人いますか?
955名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 21:21:36 ID:weV/KKAN
>>947
親兄弟と同居してますが何も相談せず手術しました。
>>948
ワキガの腋の下を舐めると苦い味がするから、それと同じ苦味と匂いがスソからすれば
要注意だとオモ
956名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 22:09:04 ID:bXA1HBsv
953さん、オドレミンって、どこで買えますか?
957名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 22:37:53 ID:r23UJffi
>>956
楽天とかで買えるよ安いしお勧め
958名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 00:07:22 ID:VMbkWiqP
…参考になれば
約10年前、品○にて、吸引→約半年後には再発
ア○ミ美容外科にて、2度目を受けました(確か、マイクロ何とか法)
2度目なので(前の傷も含め)傷が多少残ること、再発しないとは言い切れないこと、
など丁寧にリスクの説明を受けました
かなり再発の覚悟もしてたけど、未だにニオイは気にならないです(毛は少しあります)
傷跡は米粒くらいの膨らみが少しありますが…目立つ程は残りませんでしたよ

ここにいる方の悩みがわかるだけに参考になればと思いまして…
959名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 00:11:48 ID:rSvOlixw
>>958
報告ありがとう。でも意味の無い伏せ字はやめよう。
960名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 00:21:53 ID:mtPMPMuA
再発怖い
961名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 00:40:30 ID:0OgsSEc1
二回目だと色素沈着がすげくなりそうですが、大丈夫ですか?
962958:2006/05/27(土) 01:47:25 ID:VMbkWiqP
>>959
あ、ほんと意味なかったですね

>>960
再発は確かにショックでした…美容外科にしては手軽な料金だったので

>>961
元々、色素薄いみたいで色は少しずつ薄くなったようです
ナイロンのタオルでごしごしこすったり刺激しないようにしたほうがいいかも知れないですね

術後の負担や、傷跡や再発のリスクを考えると、慎重になると思います
でも、少なくとも周りが気になりすぎてどうしようもなかったわたしには、
失敗しても傷が増えることになってでも治したい気持ちが強かったので…
963名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 02:10:28 ID:5YZQfOvG
258>>どこで手術受けたんですか?
964名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 13:23:26 ID:bSW9Zqgx
柴田で手術したけど臭いが全然 <br> 減らない。そしてほかの病院行って <br> 診察してもらったらやってる範囲が狭いねー <br> これじゃ変わらないよと言われた。 <br> ショック!劇的に変わると言ってたのに。 <br> 欝になる・・・ <br>
965名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 13:28:05 ID:5YZQfOvG
本当に?^^;なんかだまされたって感じだね・・・
上の方に書いてあったんだけど
オドレミンってやつがいいらしいです。
思わずすぐに買ってしまいました。
一緒にがんばって克服しましょう。
966名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 14:36:42 ID:zkhq6bGf
>>950-951
自分は、スソワキガという単語自体を、あなたのカキコで初めて
知ったし、専門家ではないので、参考程度に。。。

女性のあそこは、外からのバイ菌に立ち向かうために、常に酸性
になっていて、自浄機能を持っているというのを、女性雑誌で
読んだことがあります。

排卵(子供を産む準備)の周期に合せて、体調が変化するのと同様、
デリケートな部分が多少なりとも匂う時期もあるでしょう。
(自浄機能が無くなったら、それこそ病気です)
ワキと違って、さほど神経質になる必要は無いと思いますよ。

普通にお風呂に入って清潔にし、できれば通気性の良いコットン100%の
アンダーウェア(コットンだと可愛いデザインは少ないかもですが・・・)を
身に付けていれば、十分大丈夫と思います。

最後に。Yahooで検索すると、スソワキガって直接デリケートな部分
では無いようですね。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%B9%A5%BD%A5%EF%A5%AD%A5%AC&fr=top_v2&tid=top_v2&search.x=1
967名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 18:31:57 ID:Kv3QIjjL
あんた何か勘違いしとるやろ。
968白玉粉:2006/05/27(土) 20:27:57 ID:9/tK/NgN
抜糸から4日。
やっと傷のジュクジュクが収まってきたかな?ってかんじです。
同時にひきつれっていうか、幹部が固いです
切開部分の皮がめくれて下から新しい肉がwみえてます

てか今左側のワキを好奇心で指で拭ってなめてみたんですが、
本当ににがい!!(;@д@)
びっくりです。
今まで半信半疑だったんですけど、本当に苦い。
しかも舌がまだビリビリするんですけど。。。やばすぎ
なんで苦いんだろう。
自分がワキガかもと思う人は一度なめてみればすぐわかるんじゃないかと思った
969名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 00:26:43 ID:hVv3FCBa
今日アイリスで抜糸したんだけど帰ってきたら出血してた・・・
血はとまったんだけどこれってふさがりきれてないってことだから
もう一度病院いって縫ったほうがいいのかな?
970sage:2006/05/28(日) 01:12:47 ID:qGSEaPJG
ただいま固定中。(術後2日目)痛みもなくなり普通に家事もしてる。
重いものは持ったりしてないけど、「動きすぎ!?」って気がして・・・
安静って言っても子供もいるし、家の事もあるので無理。水曜からは仕事も再開!
傷口★大丈夫かな〜?・・・ガーゼ交換って今と同じ分厚いのに変えるだけですか?
それとも薄くなるのかな?
971名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 01:20:13 ID:qGSEaPJG
sage
972名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 01:38:21 ID:JloCiUeF
手術するとき上半身脱ぐよね。
手術した後は固定したままでどうやって服を着るのかな。
肩から羽織るものなら着れそうだけど、下着が心配です。
固定中は、お風呂にも入れないし着替えできないのかな。
抜糸するまで同じ服を着るのですか。
973名無しさん@Before→After
手術を決めた!って思ったんだけど…
多汗&ワキガしかもかなり重度なんですが…
そんな私が以前にも出てたと思いますが、爪もみをしました
今日まだ三日目なんだけど、ほとんど今日は汗をかかなかったんです!!冬でも寒くたって関係なく脇下汗垂れ流しの私だったんです!!
心療内科の薬も一応飲んでますが…
不安よりやっぱ信じるという事かな…それにしてもびっくりしました…
手術の前にとりあえずお試しあれ