アクアミド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
について語りましょう。実際に試した方、性質や将来的な事など色々情報交換できればありがたいです。クリニックの中傷などは抜きにして、純粋にアクアミドについてお話したいです。
2名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 13:15:05 ID:pro7azXo
1乙
鼻にしたけど、ヒアルよりはもつかんじ。だけど、5割ほど吸収されたからまたやります。
形作りが難しいだろうし、痛い!!上手い先生を選ぶ必要あり。顎にも入れたい。ちなみにプロテは反対派
3名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 13:31:46 ID:LkV7hm5H
私も鼻にヒアルかアクアミドか迷ってます
アクアミドのほうがプロテ入れなくても半永久的だと聞きますが
その反面副作用とかが強いなどデメリットも多いらしいですね><
実際に使用された方のお話>>2さんの他にものねがいします
>>2さんは痛いと言ってるしやっぱヒアルかなぁ〜
4名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 19:59:53 ID:P2DHMeXK
アクアミドって危ないんじゃないの?
5名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 21:28:45 ID:angwZnOc
今日医師にアクアはおすすめできません!と言われました。何か問題あった時に取る方法がないそうです。炎症がおこってる人の資料を見せてもらいましたが、かなり悲惨でしたよ。もしこんな状態になってしまって取ることができないなんて恐ろしい・・・
6名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 21:36:37 ID:zHYYi7jW
1です、98%位は水分で、最終的に残りの2%位だけ残るって聞きました。私も鼻に2回打って半年で少し減りました。実際半永久と、言われてるけど、実際3年位で吸収されて、危険な物ではないみたいです。アレルギーや細菌感染の症状が無ければちゃんと無くなるらしいです
7アクアミド:2006/03/06(月) 04:14:41 ID:6q+Fz+Zu
あげ
8名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 09:27:55 ID:MQ93qBof
いまだにアクアミド打ってる馬鹿が居るんだねー
9名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 11:56:49 ID:fyoxJ9pA
打つのは勝手じゃない!?
10名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 07:37:44 ID:YoQATlQH
アクアミド除去したい・・・・・・・・・・・・・・・・・どこかやってくれる病院ありますか?泣
11名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 12:14:12 ID:/UkfulPV
無くなるよ5年もしたら
12名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 13:53:53 ID:YoQATlQH
とってプロテいれたい
13名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 16:07:23 ID:O/pWtJQe
鼻に3回入れました。
ヒアル経験もありますが、持ちが悪いのでアクアに変えました。
入れたての頃よりもやや減った状態を半年保っています。
また入れたい。
14名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 19:44:30 ID:/UkfulPV
アクア完全吸収した人いますか?
15名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 00:44:54 ID:5UVMgWaW
アクアミド入れたら(鼻に)目頭からなんか出てるようで?プクプクはれちゃってるんですけど
これアクアミド流れてるの?めちゃかゆーーーーーーーぃ
16名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 12:55:43 ID:JLPLr+vV
アクアのアレルギーかもね。

切除しなきゃだめかもね。目頭に傷がのこらないといいね。
異物注入に詳しい先生に診てもらえば、早いうちならなんかいい方法があるかも。
17名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 17:45:27 ID:5UVMgWaW
まじですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ありがとうございます
本当にどうしよお、
真っ赤に目頭はれてめちゃくちゃかゆくものもらいっぽくなっててホント鬱・・・・・・・
医者行くお金ないし・・・・・
整形なんてカルクかんがえるんじゃなかった
18名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 14:16:47 ID:ItBf7Agc
アレルギー起こらなきゃ自然に減るんでしょ?アクアミドって...
19名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 10:40:10 ID:qjy/Yelu
ダーマスレからジエン誘導失礼します。
非吸収性のダーマライブは正しい理解があるクリニックで行えば安全。
と、あるクリニックを勧めている医療に詳しい者がいました。

自分で自分にレスし、同じID:Ou8JQ4HC で
2役を演じるジエンがみれるスレはこちらでっす
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1109522907/438-
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1109522907/581-
20名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 12:33:00 ID:9JphZDqK
そういうのはどうでもいいじゃないですか。アクアミド取りたい人や、成功したけど将来不安な人達の為に、アクアの本当の性質や、対処方法を手助けするような書き込みが欲しいです。
21名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 19:22:07 ID:xQYrHXGs
アクアはアレルギー出る時もあります。入れて1カ月みて問題なければ大丈夫。出たらすぐ処置をしましょう
22名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 19:44:11 ID:dVbMbKbR
[5150] アクアジェル(アクアミド)について。 - by みどり ...2005/07/27(Wed) 16:29 [大阪] [学生] [] [?] [10代]

本当に一生もつんですか?
なんかイロイロな情報が錯綜してて本当のことがわかりません。人によっては下に下がってくるとか数年しかもたないとか・・・。
先生はどうお考えですか?安全で信用してもいいものなのでしょうか?

アクアジェルやアクアミドといわれるものは安全ではありません。
吸収性のものを注入するのは、かまいませんが、非吸収性物質や、
これを混ぜて半永久的などと言っているものは、悲惨な結果を招い
ています。これらは発ガン、皮膚の変形、硬化、変色、壊死、痛み、
赤みの他、肺に流れて塞栓をおこして、呼吸困難(死亡例があります)、
注入部位以外に流れて、その部位の硬化や変形など多くの問題があります。
また単純に注入部の形が変だという場合、なおす方法がありません。高柳
23名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 09:14:16 ID:tdY4NlfW
私アクア注入して3か月たってないくらいだけど、吸収されたよ。またやりたい。
24名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 19:54:10 ID:Tlvc8Kc8
どれくらい入れたの?あたしもかなり減った気がする。永久物じゃないのは確かですね
25名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 22:04:08 ID:8ariCerU
アクアなくしたーーーーーーーーーーい
26名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 03:36:42 ID:VA9Xmsqw
私は唇にアクア入れたよ〜。
27名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 15:05:22 ID:lW8ASJzC
10ヶ月前に唇に入れたけど、もうあまり残っていない。
それより唇の内側がごつごつしていて、気にしだすと気になる。
ばっちり違和感あるよ。ちょっと後悔してます。
28名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 17:45:07 ID:9b0husk4
鼻に入れて2年アレルギーはないが不安。。 持ちは約半分くらい
29名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 18:27:30 ID:9Mxq1p/H
二年で半分ですか? クリ二ックで永久って言われましたか?私は最初から三年から五年と言われ入れました
30名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 19:24:32 ID:9b0husk4
最初から5年と言われたよ またやりたいがどうも不安で。。
31名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:38:11 ID:9Mxq1p/H
何度入れても同じなのかは確かに解らないから不安ですよね。 ヒアルもアクアも継続的に打つと減りは遅くなる様ですね。
32名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 21:53:14 ID:I7HseGNH
前スレでアクアで鼻ぼこぼこになった人いたよね。
33名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 09:29:06 ID:kqseDJ9Y
去年、鼻に3回アクア入れたけど、針を刺した部分が最近赤くぽつぽつしてきました。
それほど目立つものではなく痛みも痒みもないのですが。
持ちはいいのでまた入れたいけど、このぽつぽつが気になります。
34名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 02:41:07 ID:ikHvYOd/
↑一年で幾らか減りましたか?
35名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 08:04:30 ID:WgtIgWn0
>>34
少し減ったかなぐらいです。
入れる前と今を比べたら、やっぱり全然違います。
36名無しさん@Before→After:2006/04/06(木) 15:57:13 ID:7Jx6nUiT
アクアミドで涙袋作った人いますか?
やろうか考え中です
37名無しさん@Before→After:2006/04/06(木) 16:15:24 ID:gBglijYC
いまだにアクアミド平気と思ってる人がいるなんてビックリした。
38名無しさん@Before→After:2006/04/06(木) 16:59:37 ID:vFtSv3EN
37
混ぜると危険と聞きましたが、ヒアル残ったままアクアされた方もいるようで、案外大丈夫なのか?と思ったりしました。
アクア単体でも危険なんですか?
39名無しさん@Before→After:2006/04/07(金) 15:43:27 ID:XMjyPG6P
アクアがシコリになってしまったので 切開手術で限界まで除去しましたが
筋肉にこびり付いてしまっているアクアは手術で除去不可能と言われ
現在はその残りのシコリにボトックスカクテルを打つ治療をしています

少しずつの変化ですが シコリは徐々に小さくなって来ているので
もうしばらく続けてみようと思う… アクアは怖いよ本当に(ノД`)モウヤダ
40名無しさん@Before→After:2006/04/07(金) 16:04:23 ID:ocbQ3q5/
>>39
大変でしたね。お辛かった事と思います。
でも、治療の効果がちゃんと出ていらして良かったですね。
しこりが発覚した時、アクアミド入れたクリニックは、どんな対応でしたか?
謝罪と返金、慰謝料はありましたか?
41名無しさん@Before→After:2006/04/07(金) 16:43:32 ID:XMjyPG6P
>>40さん
アクアを注入してから約半年ほど経過したあたりぐらいから
洗顔の際にゴリゴリとした異変を感じ 触ってみると中で凸凹に

すぐさまアクアを注入したクリニックへ行き その状態を見せると
適当に一瞬触れただけで あ〜うん大丈夫♪大丈夫♪の一点張り

私は絶対に安全で安心な注射だから絶対大丈夫と言い張る医師を信じ
そのまま放置していたら日に日にシコリが浮き上がって来て

注入した部分の皮膚だけ赤みを帯びて来て 皮膚表面がテカテカと
プラスチックのように光って突っ張って シコリは石のように硬くなり

もうそこのクリニックは信用出来なかったので 別な美容外科へ行き
状態を見せると後日すぐさまアクアの摘出手術となった次第です
42名無しさん@Before→After:2006/04/07(金) 16:55:32 ID:XMjyPG6P
アクアを注入したクリニックからの謝罪、返金、慰謝料などは一切ありません

私もアクアの除去手術などで顔に傷跡が残り 皮膚も足りなくなり
皮膚移植しかないとか言われいる厳しい状況なので・・・・
もう変なクリニックとは関わり合いたくもないですし 忘れたいです
43名無しさん@Before→After:2006/04/09(日) 01:32:01 ID:hvkncHPN
アクアって危険なんですね。
44名無しさん@Before→After:2006/04/09(日) 02:08:54 ID:PxlEftZf
鼻プロテより安全だと思うよ
45名無しさん@Before→After:2006/04/11(火) 00:50:59 ID:yfKljcdj
つらい事を聞いて申し訳ないのですが、私も注入しているので不安です。注入されたのはどこですか?(どの部位) よろしければ教えて頂けますか?またボトカク治療をする医院はけっこうあるでしょうか・・・
46名無しさん@Before→After:2006/04/11(火) 15:02:10 ID:vlyhhnAk
5ヶ月ほど前にヒアルロン酸が残った状態でアクアミドを入れました。
S美で入れたのですが、持ちは5年くらいで、危険性はない。
といわれました。
今のところ問題は起きていません。
ヒアルが吸収されたのか、少し低くなった感はあります。
ほんの少し鼻筋が曲がっていますが、それは骨のせいかな、と思っています。

もう少し高くしたいから再注入をかんがえています。
47名無しさん@Before→After:2006/04/11(火) 17:22:46 ID:dNITCFtD
私も2回注入後しばらくして、鼻筋が少し曲がってるんじゃない?と人から言われ、
先生にその事を伝え、3回目を慎重に注入してもらいました。
今では曲がった感じはなく、持ちがヒアルより断然いいです。
48名無しさん@Before→After:2006/04/11(火) 19:23:14 ID:HuvrWCtk
おっ。
鼻筋なおるのかなぁ。
だったらいいな。
早めにいきたい。

ただ、ヒアルロン酸、アクアミド共に、自分の感覚が麻痺して高くしすぎて不自然にならない
ように気をつけたいわ
49名無しさん@Before→After:2006/04/11(火) 21:11:17 ID:HuvrWCtk
そういえば、ヒアルロン酸の後(残った状態)にアクアミドはOKだけど、
アクアミドを打ったらヒアルロン酸はもう打てないって先生に聞きました。
なんででしょう?
50名無しさん@Before→After:2006/04/12(水) 09:00:23 ID:d2DJ93N8
アゲ
51名無しさん@Before→After:2006/04/12(水) 18:55:07 ID:JZ0mdbLB
>>49
あんたアクアミドのこともっとぐぐったほうがいいよ
52名無しさん@Before→After:2006/04/14(金) 14:19:11 ID:fOXIsDvf
え?アクアの後ヒアルでも問題ないよ?
ハイドロやダーマは駄目なだけ
53名無しさん@Before→After:2006/04/14(金) 15:04:26 ID:tXR+h3Ki
私もヒアルの後にアクアしました。8ヶ月くらい経つけど、
やっぱり減ってきた感じがありますね。
副作用等は今のところまったくないです。
54名無しさん@Before→After:2006/04/14(金) 21:06:34 ID:f9jGIcg3
横に流れるから鼻の中心によるようにマッサージ忘れずに
55名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 16:08:22 ID:pqb7k2kc
アクアミド入れてからジンマシンでるようになった
心配
へってきたから ちがうとこどヒアルいれたけど
やっぱりアクアミドは5年後とか危ないから絶対入れないほうがいいと言われた
だから次はプロテ入れる事にする
残ったヒアルをある程度取り除いて プロテ入れる
アクアミド入れてて プロテ入れた方いますか?
56名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 18:38:23 ID:y9q2hAoV
危険すぎるからやめなさい
57名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 20:15:15 ID:N41oyXJq
品美とか大手だから大丈夫かと思ってアクアミド入れちゃったよ…orz
5年後どうなるの?!

あたしも減ってきたからまた入れたいけど、ヒアルにしたほうがいいのかな…
品美ではアクアの後にヒアルは無理って言われたよ…

58名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 21:21:52 ID:QusadCBh
アクアミドがシコリになり手術し後遺症に悩まされている者ですが
ダーマにボトカクは有効らしく アクアにボトカクはいまいちだそうです
私は最近やっとボトカクの効果が出て来たので少し安心しましたが
某大手はアクアと言ってハイドロジェルを使用しているそうです
ハイドロジェルにボトカクの効果は期待出来ないとか・・・・
59名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 22:34:28 ID:PsWUUIyO
アクアと言ってハイドロを使用って明らかに詐欺じゃない?? 訴える事できないのかな?てか、アクアって自然に鼻高く出来るんですか?
60名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 23:36:55 ID:QusadCBh
今はヒアルでも持ちがいいものがイロイロ出ているから
わざわざアクアを打つのはやめた方がいいですよ・・・・
61名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 23:45:30 ID:W6YyHNDg
いや、偽って打ってたら訴えられるよ!
詐欺じゃん完璧!
アクア自然だよ、端正すぎることもなく、ってかんじ。
ヒアルと同じかんじだよ。

こわいよ…ほんと、こわいよ〜…
62名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 23:50:42 ID:PsWUUIyO
そいえば品川の先生にアクア打ちたいと言ったら、すごく反対され、ヒアルにしときなさいみたいなこと言われて、頭にきて他の医院でアクアしたんだけど、今になってここみて、ちゃんと親身になって考えてくれてたんだと思うと…。
63名無しさん@Before→After:2006/04/17(月) 23:53:00 ID:W6YyHNDg
え、でもあたし品の先生にすすめられたよ…
ヒアルのもちが悪いのを気にしてたら、アクアがあるよ、って。
それで値段と持ち(4マン5センで5年)を聞いて、断然いいじゃん!
ってなって二つ返事でうっちゃったorz
64名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 00:26:18 ID:+fRpycUo
アクアミドって、アクリルチップ?が入ってるみたいです。
異物ですよ!と医者が言ってました。
うちでは危ないから使いたくない、と。
将来的に肉芽腫にほぼなると言っていました。
65名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 00:26:44 ID:ODW8rR/+
今回自分がこうなっていろんな症例写真を見せられたんだけど
アクアやダーマのように半永久的な注入物で起こる後遺症は
本当に悲惨だからもう二度と打たない方が絶対いいですよ

もう打ってしまった人は打ち止めにして追加なんかしない方が身のため
注入した量が多いほど異物反応もそれだけ大きくなってしまうし

私も手術で皮膚が足りなくなり皮膚移植するしかないと言われてます
辛いけど人前に出れる状態で済んでいるだけまだ良かったのかも
66名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 00:41:22 ID:ODW8rR/+
アクアが筋肉にこびり付いてしまったら手術で除去不可能でした
それは顔の大事な筋肉ごと取り除かなければならないからです
顔の筋肉を取ったらどうなるか・・・書かなくてもわかりますよね

私が見た写真で法令線にアクアを打った人が酷く凸凹になっていて
手術で筋肉ごと除去したらしく筋肉を失った顔はでろんと垂れ下がり
筋肉移植をしたそうなんですが顔が引きつって深刻な状態になっていました

それでもまだアクアを進める医師やクリニックはろくなもんじゃない
患者の顔のことを将来的なことまで考えてくれてる医師は使わないよ
67名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 00:45:36 ID:uThOOdnu
アクアミド1年半前にいれて
肉芽腫症の症状→鼻炎 中耳炎 視力低下 と
ジンマシンもちになりました
その後ヒアルも入れたし
コワイ(*_*)
アクアミド取り除きたい(;_;)
どうしょう(*_*)
68名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 00:48:24 ID:ODW8rR/+
ボトックスカクテルと言うものが出て来てくれたけど
徐々に徐々にわずかな効果に期待していくしかないし
アクアの種類によっては効果に期待出来ないものもあるそうだし
何かが起きた時に「治療法が無い」と言う恐ろしさをわかって下さい
69名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 00:48:35 ID:wGNiulfK
アクアミドって怖いですね!アクアミドうった人ってどうなっちゃうんですか?前に芸能人の中山まり何回もアクアミドやってたけど・・・
70名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 00:59:18 ID:4MgocB8E
ショックだ…
1回だけど、もう打ってしまった…
これって、そういう問題が有るのはわかっていた筈なのに説明しなかった病院を訴えることは
できないのですか?!
治療の保証とか…(;;)ひどいよ、どうしよう…

でも、異物と考えたら、プロテもやばいんじゃないの?
豊胸とかも異物だよね…?
71名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 01:02:01 ID:wGNiulfK
何かあったら弁護士たてて訴えることできると思うよ!

豊胸とプロテは異物だけど出すことできるよ!でもアクアミドは入れたら出せないよ!
だからすごく危険だよ!
72名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 01:03:11 ID:ODW8rR/+
ハイドロをアクアと偽っているクリニックは超有名なところです
テレビなどにも露出がとても多い院長がいる大手全国チェーンです
そこでアクアを打った方は成分を疑ってみた方が良いかも知れない
73名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 01:04:17 ID:wGNiulfK
↑どこのクリニックですか?
74名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 01:11:00 ID:ODW8rR/+
>>73 ○須
75名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 01:13:19 ID:wGNiulfK
そうなんですか!大手なのに怖いですね!
76名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 01:25:11 ID:ODW8rR/+
私はそこでやったわけじゃないしアクアと知っててやってしまったので
自己責任だと思うしかなく 治療も全て自費なので金も無いです

でもヒアルやアクアだと偽られてハイドロを打たれてしまったら
これは自己責任とかではないですし詐欺ですよね・・・・
77名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 01:36:22 ID:ODW8rR/+
参考までに私に起きたアクアの症状を書きます
最初はまず固まって来て 次にピンク色っぽく皮膚に赤みが出ました
あとは中から来る痒みとチクチクとした軽い痛みが時々ありました

放置していたアクアが中からだんだん浮き上がって来たようになり
皮膚がパンパンに盛り上がって来て 凸凹なシコリになりました

こうなるともう見た目的にも問題があったので手術しましたが
筋肉部分にまだアクアがある為 現在はボトカク治療中です
78名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 02:24:15 ID:i1IPJxd+
内視鏡で除去手術したら確実にほぼ無くなるんじゃないのかな?
誰かやった人いませんかァ??
79名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 06:07:22 ID:WwH1vTfj
なんかあとが大変だね。
80名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 06:07:31 ID:uThOOdnu
私も>>77と全く同じようになってます(>_<)
凸凹だから ちょくちょくヒアル入れてます
見た目以外で 数年後具体的にどんな病気になるのですか?
肉芽腫は治る病気ですか?
コワイよー(>_<)
日本でアクアミド入れてる人 何人位か知らないけど
ほぼ肉芽腫になるのなら 社会問題化しませんかね?
ちなみに私は アサ〇で10万でアクアミド入れました
安全と言われて信じて入れました
プロテにしてればよかった(;_;)
81名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 08:06:59 ID:6qx6ZHHH
持ちがいいから2回打ったよ。ヒアルのがよかったかなぁ。。
82名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 15:53:41 ID:6DR9cSnn
まだアクア使ってる形成外科あるんですね・・
こんな危険な物を。
83名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 17:45:21 ID:aQ3lkED8
私も>>80さんと同じ所でアクアミド2回入れてしまいました。。。
3回目打とうかと思ってたけどもうしません。

>>80さんはアクアの後ヒアル入れられてるようですが、
医院はアクアの後ヒアルはOKしたんでしょうか?
それともアクア入れてる事は黙って入れてもらったんですか?

不安です。もう次からはヒアルにしようと思います。無理なら・・どうしよう。。。
84名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 22:18:47 ID:6qx6ZHHH
83 ヒアルはやめな。友達は腫れて痛みが出たよ。
85名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 23:14:09 ID:uThOOdnu
80です
品川でヒアル入れてます
最初にアクアミド入れたこと言いましたが
医師はアクアミドって知らないなぁ と言ってました
で反対されることなくヒアル入れました
今 品川でもアクアミドあつかってるみたいだけど
私が最初にヒアル入れた時はまだアクアミドあつかってなかったみたい…
アクアミド入れてる人は 何科でどういう処置をとればいいのですか?
誰かアクアミド被害者の会つくらないかなぁ(;_;)
86名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 14:39:43 ID:Iv+LRbqK
あげ
87名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 15:02:52 ID:roVUH7/N
>>78
アクアやダーマは吸収を遅らせる為に根を張り巡らせるから不可能
88名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 15:15:05 ID:3t4v9YkC
80さん、84さん返答ありがとうございます。
アクアの後ヒアルはやっぱり難しいんでしょうね。。
もう鼻が高くなくていいので、このまま無事に吸収される事を祈るばかりです・・・
けどシコリになるような気がすごくします。

80さんも何処で正しい処置をしてもらえるか悩んでらっしゃるんですね。
アクアで異変が出た場合、美容外科じゃなく形成外科に相談に行ってみる方が
いいかもしれません。
悩むよりも、近所の形成外科に一度行ってみてはどうでしょうか。
気が楽になる事があるかもしれませんし。
私ももし鼻にシコリが出来たら形成外科の方に行ってみようと思います。

私はアクア入れてまだ1ヶ月ぐらいですがもう取りたいです。
このまま症状が出るのを待っているのは、本当に毎日心臓が痛いです。
先日からこのスレを読んで、鼻のアクアが気になって仕方なくて後悔しています。
5年後に、早くて半年で症状が出るかもしれないなんて・・・。
こんな事に悩んでいるなんて身近には誰にも相談出来ず、困っています。
89名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 15:46:41 ID:TkE/gaaC
アクアミドはヨーロッパのCEマークを取得している安全な注入物です。
危険という文献は一切存在しません。
噂だけが先走りしています。
心配しなくていいですよ。
90名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 16:04:49 ID:sUVxRoIF
病院のホムペにはアクアミド腫れがなく当日から化粧可能と書いてありましたが実際やって腫れなかった方いますか?
91名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 17:32:21 ID:+xG+QPdY
アクアを注入するととれないとか言ってるヤーツ!やったことがあるのか?お前が医者ならイッペンやってみろ。簡単にとれるぞ。こんな注入、ハジメテや!面白いぞ。
92名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 21:11:59 ID:k2vciVsJ
軽く腫れましたよ。ヒアルと同じかんじでした。

アクアミドはとれないと思いますよ。
液体なわけですから…。
普通に考えて、個体でもなければ「とれる」
とは表現できないと思います。
93名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 21:38:40 ID:kFc2+LBB
注射器で抜き取るのかも。
94名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 21:55:51 ID:VvXXpPQd
生分解性じゃないものは、本当にやめときなって....。
ソフトコンタクトよ?アクアって。
理論的に大丈夫なのと、実際に問題が起きないのとは、別問題。
95名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 22:46:38 ID:sUVxRoIF
92
普通に外出れるくらいの腫れでしたか?
96名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 23:14:19 ID:ink+vSxj
症状出てない人がほとんどだと思うが確かに恐いね。
97名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 00:08:56 ID:O/73VRH4
アクアが大丈夫とか取れるとかそんな話はもう散々ガイシュツ・・・。
私も被害者ですが実際本当にそうだったらどんなに良かったことか。
あんまり表沙汰になっていないだけで被害者は本当に多いですよ。
98名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 00:28:33 ID:rHAnCpuw
アクアミドはヨーロッパのCEマークを取得している安全な注入物です。
危険という文献は一切存在しません。
噂だけが先走りしています。
心配しなくていいですよ。
99名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 02:27:47 ID:7mC9fXZK
何人もの医者が危ないって言ってるよ
100名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 02:56:48 ID:7mC9fXZK
肉腫は癌より悪性で発育早く 全身転移しやすい
治療は癌と同じ…
1年半前にアクアミド入れてから
体調悪くて いろいろ病気しました
明日も内科にいきます
アクアミドが原因かわかりませんが…
内科でアクアミドの事 申し出たほうがいいですかね?
101名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 03:29:11 ID:woge0lb9
>>95
まぁ他人かつプチ整形経験者ではないなら気づかない程度ってかんじ。
デートとかはきついかな…
1週間は腫れが目立つし、内出血があったら2週間くらいはとれないよ。
それ以前にアクアミドは危険らしいからやめときな
あたしもマジ後悔してる…
まだ症状はでてないけどヤバいかもしれない…
102名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 05:03:18 ID:O/73VRH4
>>98 それも過去スレで散々ガイシュツ。アメリカや日本では未認可です。
ヨーロッパの基準は有って無いようなものだとの回答がありました。
今はアクアミドの使用をやめたクリニックが大半だと思いますが。。
103名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 05:05:12 ID:Gu6mTAwS
肉腫ってどういう風になるの?
104名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 17:31:13 ID:LhgwSi06
アクアミドを打つ予定で、病院に行った処
やはり…医師もアクアミドは使いたくないとの事でした。
一応…参考程度に此処を見ていきました。
説明も聞いた上での結果、アクアミドは危険だと
考え、ヒアルを注入しました。
色々、意見があるかもしれないですけど。
アクアミドは怖くて打つ勇気がまだ無いです。
105名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 17:38:23 ID:b3IsDq+L
アクアやダーマを未だ使ってるクリニック=やばい。と考えて良いかな?
106名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 21:29:58 ID:IE5Ve6uP
とにかく絶対やめたほうがいい。
唇に入れたけど、さわると大小のしこりがコリコリしています。
見た目にごつごつした感じは分からないけど、いつも違和感感じています。
107名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 00:34:06 ID:cvY0PRsg
見た目以外に
病気になった人いますか?
ここ読でから 不安で不安で 性格が暗くなってしまいました
鬱になりそう
108名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 00:35:48 ID:tItN/483
107さん
アクアミドしたんですか?
109名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 01:06:36 ID:cvY0PRsg
危険と知らずアクアミド入れました
ヒアルも入れてます(>_<)
110名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 01:22:30 ID:tItN/483
アクアミドとヒアル両方入ってるんですか?危険なのに先生は入れたんですか?
アクアミドって入れたら取り出せないんですよ。
111名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 11:05:19 ID:DobutiLo
109さんへ
不安でたまらない気持ち、すごく分かります。
鼻が気になって気になって、胸や胃が痛くなりますよね。
けど、全員がこの症状が出るわけではないので、
鬱になるまで不安になる必要は絶対ありませんよ。
確かにシコリになったりしている人も結構いると思います。
けど109さんはまだ症状が出ていないので、無事に通過する可能性も十分あります。
本当に心配しても仕方ない事ですから、私も気にしないようにしています。
アクアをしてしまった人はあまりネットでアクアについて調べない方がいいと思います。
鬱になって落ち込んでしまうので。
もしシコリになったら手術して取れば良い、と無理にでも明るくしていた方がいいですよ。
数年後吸収された後、追加打ち出来ないのが心配なら、まだ鼻が気になるなら
最後にプロテーゼが残されているので大丈夫、と自分に言い聞かせています。
どうか109さんも元気を出して、毎日笑顔で過ごしてください。

あと私に出来るのは、これ以上アクアをして後悔する人が増えないようにする事ぐらいです。
今度一度医院に、シコリが出来た時の治療法等詳しい事を相談に行ってみます。
112名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 11:16:29 ID:zvBYNndn
あんたばっかね〜おおばっかね〜死んじまえっ
113名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 12:52:34 ID:6IOF7lff
>>111
>今度一度医院に、シコリが出来た時の治療法等詳しい事を相談に行ってみます。
お願いします!!(> <)
わたしどうしよう…。
1回もう入れちゃってるんですけど、減ってきてまた入れたい…。
アクアにヒアルを混ぜるのは危険だから追加アクアがいいって言われました。
品側に…。
でも、ヒアルの後にアクアを入れてるから、もう混ざってると思う…、、
ヒアルもアクアも品側さんに入れてもらいました。
もう混ざってるじゃん!!って心配…(:;)でも鼻がまたひくくなるのも耐えられない…
114名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 15:04:50 ID:F/v9k2uc
ほんと嘘つきが多いね。ハイドロジェルバッグを実質禁止した英国、医用材料の品質規
準に厳しく今もシリコンバッグを使用禁止している韓国FDAでさえ、アクアミドは十分に
安全であると判断され、使用承認してるんだぞ。今や全世界で使われている。英
語の文献で、アクアミド自体が危険と書いてあるペーパーなど1つもない。批判するな
ら、憶測じゃなく証拠を出せよ。
115名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 15:45:03 ID:8F3mJzYu
>>114
どこの医療関係者かしらないけど・・・
こんなにも被害者の声が沢山あるなかで、よくそんな事言えるね。
証拠って。
書いても誰も得にもならないような悲惨な書き込みがこんだけあるじゃないさ。
そんなに安全って言うなら、安全な証拠を見せなさい。
>>114の全身にアクア打って放置した画像でもウプしなさいな、ここに。
そんな勇気もないんだったら書き込むな。
116名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 17:31:26 ID:aA6Nchyt
2回入れたら高さが安定したのでもうやめます。ヒアルもプロテもできない。。はぁ
117名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 19:26:46 ID:6IOF7lff
>>114
アクアミド自体が危険物質でなくとも、体内に注入することによって被害が出てるのは
事実じゃない?
でも、韓国で使われてるっての聞いてちょっと安心した。
本当にメジャーかどうかは問題だけど…
日本みたいに賛否両論あったらダメだよ…orz
118名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 19:56:49 ID:vwV1WiBE
113、116さんへ
アクアよりもプロテの方が色々な医院で使用されています。
プロテの方が安全だからだと思います。
最後、本当に鼻の低さでまだ悩むようならプロテもいいと思いますよ。
「整形 経過 ブログ」をヤフーで検索すると、プロテされた人の整形の経過
なんかも結構あるので、参考程度に見るのもいいかもしれません。
将来を心配する気分も少し落ち着けるかもしれないので。
何より落ち込んでいるのはそれこそ体に悪いので、少しでも気が楽になれればいいんですけど。。

114さん
アクアの危険性については医者によって意見が分かれているようです。
http://www.jsaps.com/news/02_11-1.html
http://www.kirei.com/QA/show/d200505010001.html
119名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 20:53:08 ID:BIURRhsm
アクアは韓国でも使用されてますよとか書いてる人いるけど
治療薬のボトックスカクテルはその韓国で作られたもので
韓国でもアクアなどの治療に必死な人達が沢山いるわけで・・・・

工作員乙
120名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 01:55:24 ID:vaeGInN6
しこり以外に病気になった人いますか?
私はヒアル→アクアミド→ヒアルで
鼻が凸凹です(;_;)
塗り薬ぬってます
皮膚を柔らかくする
ローションです
塗り始めて5引越しです
凸凹なくなるかなぁ…
121名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 05:34:08 ID:o5GRltTK
アタシもカナクリでヒアル入れて勧められたのを入れました。今思えばアクアです、何もわからないまままたカナクリでヒアル入れカナクリが休みだったのでミクモでアクアジェルを入れてしまいました。
122名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 05:41:28 ID:o5GRltTK
誤スレすみません。上スレの者です、ヒアルの後勧められたアクア、同院で次にヒアル 次にミクモでアクアという感ぢです、グミみたいな感ぢでぷよぷょしています。肉芽種とゎどんな感ぢになるのですか?。クレクレですみませぬ。
123名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 06:10:13 ID:P3LuRiDM
>>114は、形成外科やマトモな美容外科に行って話聞いて来たら?
被害者どれだけいてどれだけ悲惨でどれだけ危険かわかるよ。
深刻な患者さん達は日本医大の異物専門の医師に診てもらってるし。
胸に注入した人なんかだと本当に悲惨で手の施しようないみたいだよ。

ネットでかき集めた適当な知識で知ったようなこと書かないで欲しい。
その辺にある情報はアクアの良いことしか書いてないんだからさ。
124名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 11:05:12 ID:vaeGInN6
↑でも書いたんですが
ヒルロイドローションつかってる方いますか?
美容外科で鼻根の凸凹をなくすため ヒルロイドローション塗りなさいといわれて 購入しました
内出血や皮膚を柔らかくするから凸凹にいいらしいです
私はまだ内出血に効果がでただけだけど
悩んでるかたは 美容外科や皮膚科で手に入れてみては?
保険きいて1000円位です
皆さんも何か良い薬や治療法などあったら教えてください
125名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 11:49:17 ID:y/HhXPMz
長持ちするけど副作用がありそうだね
126名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 14:53:59 ID:sIgBudzq
以前からアクアミドは安全だと擁護レスを繰り返す医者が1人いるね。
アクアは危険と訴える形成外科の医者に対して、使ったこともないのにいい加減なことは言うな というような
発言を繰り返している。
アクアは、いざとなれば18Gの太い針で簡単に抜けるみたいなことも言っていたが、簡単に抜けるなら
こんなに困っている人もいないだろうに。
127名無しさん@Before→After:2006/04/23(日) 05:14:21 ID:KLF63Mvo
ポリアクリルアミドジェルが液状注入物のなかで最も異物反応が起こりにくく、ハンコン線維形成がなく、摘
出が容易であることは十分証明されています。発生しているトラブルはジェルの97%に含まれている
水分に後に付着した細菌やアレルギー性物質により引き起こされた炎症反応によるもので、
ポリアクリルアミド本体の危険性は証明されていません。また異常が起こったときの摘出除去は比較的
簡単であるため、万一の場合も対応がしやすいのです。ただし下瞼の涙袋形成注入、陰茎包皮下へ
の増大を目的にした注入、乳腺内への増大のための注入などはいずれも細菌感染しやすい部位と
いうことで不適です。要は正しい使用の仕方をするという当たり前のことを守ればいいのです。
ポリアクリルアミドジェルは今やアメリカ、日本を除くほとんどの先進国で医用承認を受けています。日本は
美容用ヒアルロン酸も承認されにくい国情があり、アメリカはヒアルやボトックスの例でわかるように自国の
メーカーが生産販売するときにFDA承認を出すのです。アメリカでも、患者の同意承認書をとって簡単に
広く使用されています。ポリアクリルアミドジェルの危険性を訴えているアメリカやヨーロッパのペーパーを読んだ
ことありますか?どんなものにも長所や短所があります。きちんと説明して、適切に使えば良い
と思いますが‥。アクアミドを皮下に注入して何日後でもそこに18G針を刺して大きな針穴を作り、
皮膚を摘むと注入されていたジェルが大半そのままの形で回収することができます。そういう今ま
での他の注入材にはなかった性質があるのは事実です。
128名無しさん@Before→After:2006/04/23(日) 07:25:43 ID:yirOmeQr
証明されているなら証拠を出してください
出せないのなら妄想です
129名無しさん@Before→After:2006/04/23(日) 18:23:06 ID:RBra28X4
だからアクア自体が安全でも人によっては現に深刻な異物反応が出ているわけだし
それによってシコリや肉芽腫になってしまったら注射器でなんか吸い出せないし
そうなった時にこれと言った治療法も無いのだから危険だよって話でしょうが

アクア自体は安全ですよなんてそんな話は聞いてないんだが・・・・
130名無しさん@Before→After:2006/04/23(日) 18:35:08 ID:RBra28X4
てか>>127はダーマ肉芽腫スレでもうざがられてた人と同一じゃないの?
向こうのスレでもダーマやアクア自体の安全性ばかり書いて
いざシコリや肉芽腫になった際の治療法を聞かれたら答えられなかったくせに

アクアの押し売り美容外科工作員乙
131名無しさん@Before→After:2006/04/23(日) 18:46:24 ID:dqrnjOfi
>>127さんのいうことは最もだと思います。
噂だけが先行してるだけだと思います。
適切に扱えば安全だと思います。


132名無しさん@Before→After:2006/04/23(日) 19:33:41 ID:go7WxUKz
127さんに質問です。
アクアを注入して二年経過しているんですが、肉芽腫にも固くもなってなく、ただ盛り上がりが気になるんですけど、時間たちすぎでしょうか?あと、18Gの針で抜いてくれるクリックさん伏せ字で良いので知りたいです。クレクレで本当にごめんなさい
133名無しさん@Before→After:2006/04/23(日) 19:36:21 ID:go7WxUKz
127さんに質問です。
アクアを注入して二年経過しているんですが、肉芽腫にも固くもなってなく、ただ盛り上がりが気になるんですけど、時間たちすぎでしょうか?あと、18Gの針で抜いてくれるクリックさん伏せ字で良いので知りたいです。クレクレで本当にごめんなさい
134名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 02:25:23 ID:e6dysDrJ
127です。アクアミド注入後に軽い感染を起こしても抗生物質で簡単に治ったり、体の抵抗力で自然に
治ったりしますが、この場合はハンコン線維が形成され、ジェル自体の水分もかなり失われドライ化します
から、針穴で簡単に液状のままの形で、とりだすことはしにくくなります。しかし異物反応自体は
あまり強くなく、切開により、比較的容易に取りだすことができたということは日本の論文発表に
もありますね。18G針では難しくても、16Gや14G針で可能になることはあります。局所麻酔をして
針を刺し、搾り出す操作をするだけですから、一度やったことがある先生なら、できます。アクアミド
の注入をよくやっていれば、入れすぎたとかいうクレームで、たまに経験するものです。やった所で、
相談してみるのがいちばんよいでしょう。あとヒアルとの混在はあまり問題はないと思われますが
ダーマライブやアルテコール、液体シリコンなどの線維形成を促す注入物の入った場所にはアクアミドには不適です。
半永久的な高含水ジェルですから、とにかく皮膚にニキビや毛のう炎ができやすい場所は避けた方がよ
いです。皮膚浅く注入するのもだめです。流動性のないジェルの水分が感染の可能性をもっているの
です。でも赤く腫れた時に切開排膿すれば、大事には至らないでしょう。長所、短所をよく見極め
て注入治療を受けてください。もう、これで書き込みはやめます。
135名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 03:00:40 ID:qshCxNP7
14Gで行っても、アクア自体が三年とか入れてから過ってたら意味ないよね?
マヂ最悪( ̄▽ ̄;)クリックに相談しても全然大丈夫の一点張りだし、、、 本当鬱ですよ(泣)
136名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 05:43:14 ID:0QMPgb3x
アクアミドって発がん性があるんだね。
入れたと同時に癌の恐怖と隣り合わせ。
137名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 11:22:16 ID:CsZ/A9w1
アクアミドってソフトコンタクトと同じ素材なんでそ?
したら時間がたったらかぴかぴのかちかちになっちゃうんじゃないかと心配‥
途中でヒアル入れたらアクアがまた復活したりしないのかな?
138名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 12:17:31 ID:PALu17rL
喫煙者も癌と隣あわせだし
お酒のいいちこにも発癌性部質がふくまれてたりする
現にアクアミド入れて癌になった人いますか?
139メタモルフォズ:2006/04/24(月) 12:47:52 ID:OKDRHKOa
なんでこんな物が普通に扱われてるのか理解に苦しむ。
被害に遭ってる人が大勢いるのに・・
140名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 16:20:00 ID:fPttZxIg
>127さん
それだけアクアが安全ですばらしいものなら、自分の立場を明かしてアクアをやりたい患者の
面倒を見てあげて下さい。アクアを入れて後悔している患者さんのアクアを抜いてあげて下さい。
学会でも正々堂々とアクアのすばらしさを発表してください。
141名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 16:33:03 ID:MLHPdKxX
アクマ
142名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 22:53:45 ID:qkgMCCd0
これからはヒアルにするか
143名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 05:46:27 ID:0pv4Qwmh
早く医学が発達して
アクアを溶かしたり流したりできる薬でもできればいいのに(泣)切開ってどんな感じなんだろう?二重の手術より遥かに腫れそう
144名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 08:35:27 ID:ZW9pnzLQ
キレイになる為に高い金払って入れてるのに
「ドライ化したら切開で摘出」なんて元より酷くなっちゃうじゃん
これで傷がケロイド化したら最悪だよな
145名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 09:53:25 ID:u8XAsF8k
アクアミドは長持ちするけど危ないね。
かつてコムロで進められたんだけど。
146名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 10:32:14 ID:J0cdDADL
コムロって危険ってわかっていても患者にすすめるよ
147sage:2006/04/25(火) 10:38:19 ID:SDoqf1Oa
148名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 13:37:45 ID:PrPOYv3E
>>134
ダーマスレにいた蘊蓄野郎と同類だね アクア自体の安全性ばかり書いて
こう言う治療もあるとか言っておきながら 治療を求めるレスが来ると
もう来ませんとか逃げるしってか蘊蓄野郎はもう来なくていいよ

これじゃアクアを安全だとうたっておきながら 患者がどうかなったら
何もしないで逃げる糞やぶ医者どもと一緒だね 工作員乙!
149名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 21:01:52 ID:RDxOGw5M
私なんて顔中アクアだらけだよ〜死にたくない…
150名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 21:17:24 ID:2LdidMDy
>>149
心配だね…。どこでやったの?
151名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 00:30:31 ID:uLtHD6ey
ミクモだよ(>_<)
152名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 00:32:04 ID:0wVLm2gJ
釣り?
153名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 01:16:38 ID:uLtHD6ey
マジですが?釣りとは?
154名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 01:31:02 ID:uLtHD6ey
私は鼻じゃなくてアンチエイジングの為に入れました。入れすぎってくらいに…このスレ見てなくて残念です。今はふっくらして満足ですが何年後かになにか症状が出てきたら恐いです…でももう遅いです。とりあえず何年も維持できて悪い症状が出ないことを祈るしかないです。
155名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 00:43:37 ID:+VhBzIo2
あげ。
156名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 18:11:06 ID:OGZStfEC
ってか持ちの良いものを入れたら美容整形が儲からないじゃん。
だったら持ちの悪いの入れるよ。お金取るために。
私アクアやったら(少し先だと思うけど)報告に来るよ〜。
157名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 18:53:22 ID:CKmb/toQ
↑そうだよね。
料金があまり変わらないのに、持ちは数倍だから割安だよね。
アクアが危険といってるのは悪徳美容外科かもね。
158名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 22:53:15 ID:rv2G3v1Z
実際アクア五年もたないよ
159名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 23:00:46 ID:XyQhBcYP
ピュラジェン?ってやつもアクア同様ヤバいらしいね
160名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 23:01:36 ID:55JGg1MM
ピュラジェンは普通のヒアルじゃんwwww
161名無しさん@Before→After:2006/04/29(土) 17:18:59 ID:bp90GsbS
アクアは針穴からぢゃ抜くの無理ですよね?前に抜けるとかいてた人いたけどさ
162名無しさん@Before→After:2006/05/02(火) 23:39:43 ID:QDRh4XSB
アクアミド(PAAG)バストアップ、トラブル相次ぐ「乳房切除の女性も」
 中国では美容整形が盛んだが、バストアップをしようとポリアクリルアミドゲル(PAAG)という物質を胸に注入した女性でトラブルが相次いでいる。
拒絶反応からバストが壊死し切除を余儀なくされたケースも報告されており、2日付の京華時報は「国家食品薬品監督管理局がPAAGを使った製品の生産・
販売の中止を決定した」と伝えた。
 PAAGは、ウクライナで1987年から豊胸の素材として用いられるようになった。中国への輸入は吉林富華医用高分子材料有限公司(以下、吉林富華)が
97年12月から開始。
直後からトラブルが続出し、国家食品薬品監督管理局は99年12月、専門知識を持つ医師がPAAGを使用することや医療事故があった場合には報告する
ことなどを盛り込んだ通知を発表。02年11月にも整形外科としての設備が整った病院で使用することなどを求める通知を出した。
 しかしトラブルの根絶には至らなかった。国家薬品拒絶反応観測センターには02年−05年11月までに、PAAGの拒絶反応が183例も報告された。
このうちバストアップ関連のトラブルは161例だった。
 香港でも「入院や手術が不要、痛くないし傷も残らない」との広告を見て多くの人が施術を受けたが、激痛などから少なくとも53人が入院し、
6人が乳房切除を余儀なくされた。
 中国の被害女性約30人は吉林富華を相手取り集団訴訟を起こす準備を進めている。相次ぐトラブルについて吉林富華では「使用方法が間違っていたか、
模造品を使用したことが原因だ」と反論している。(編集担当:菅原大輔)
(サーチナ・中国情報局) - 5月2日18時45分更新
163名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 09:21:12 ID:yZAbre7a
アクアって危険なの?どうなるの?
164名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 14:18:55 ID:0D84mKJk
アクアミド は安全。アクリルアミドは危険。
この2つは別の物質。
だけど、アクアミドにアクリルアミドが微量に残存している。
ポテトチップ1袋分が80マイクログラムだけど、どの程度残存しているのかな。

ってのはアクリルアミドの話。
165名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 16:20:48 ID:yZAbre7a
アクリルアミドなんかあるの?聞いたことないな、、、
166名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 16:24:20 ID:0D84mKJk
アクリルアミドからポリアクリルアミドを作るんだよ。
167名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 17:39:06 ID:yZAbre7a
それは美容外科で使われてるの?
168名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 17:53:35 ID:0D84mKJk
美容外科で使われているよ。

ヨーロッパの製品名:アクアミド
(たぶん同じ成分で別の製品もある)

アクアミドはポリアクリルアミドと水で出来てる。
ポリアクリルアミドはアクリルアミドから出来てる。
アクリルアミドは毒性があるとされている。(発がん性物質?)
ポリアクリルアミドになった場合は毒性は無く安全。

完全にポリアクリルアミドのみなら安全なんだけど作るさいに
どうしてもアクリルアミドが残存しちゃうのは仕方ない。(微量)

アクリルアミドは芋を油で揚げると発生するので最近話題になった。

俺が調べた結果はこんなとこかな。
亀頭に入れようとしたけどやめたw
169名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 12:03:47 ID:3wEERa+0
発ガン性物質って必ず発症するの?よくわかんないので教えてください。もうアクアジェル入れちゃってますがww
170名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 14:37:50 ID:7x1uNjez
そのへんはアクリルアミドでググれって。
171名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 20:28:07 ID:3wEERa+0
入れてしまったからにはしょうがないよ      絶対に癌になるとは限らないし…
172名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 20:56:23 ID:7x1uNjez
そりゃそうだ。
ポテトチップにも入ってるくらいだしなw

駄目なやつは何をやっても駄目だな。
173名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 13:33:55 ID:eQsabEsy
日本でアクアミドが使用されるようになったのはいつ頃ですか?
テレビで最近大手美容外科の院長の顔にアクアミドをうっていたようですが
まだ出始めたばかりなのですか?
174名無しさん@Before→After:2006/05/06(土) 18:15:36 ID:JMlh69Ro
私はヒアルを何回か入れその後→アクア→ヒアル二回→アクアをしたのですが このスレを読ませて頂いてアクアからヒアルゎ危険みたぃでかなり不安です。今のとこ何も後遺症ゎないのですがまた再注入したいのですがアクアしかうてないのでしょうか?。
175名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 05:22:40 ID:sh2aNeXp
私もアクアからヒアルやったけど、大丈夫ってクリックに言われましたよ?
176名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 05:24:59 ID:dn3BIAAJ
175サン もしよければ大丈夫と言った病院を教えて 頂けますか。アタシゎカナクリでした。
177名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 11:24:53 ID:sh2aNeXp
私はこ○ろでした
178名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 09:30:33 ID:+WUZDv5M
鼻に初めてアクア入れて1年経ちました。
これまでに3回入れてます。
ここ数ヶ月、鼻を中心に顔全体に赤味がたびたび出るようになりました。

持ちの良さは気に入っているのですが..
179名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 09:50:47 ID:IPQ10bEi
私はアクア支持の医師ですが、鼻へのアクアは2回までにしてください。組織が薄すぎて、何度も
注入できる余裕がありません。感染やアレルギーがでやすくなります。欲を出して大量注入すると
どんな良いものでもトラブルは起きます。
180名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 14:13:02 ID:C9ejXPzs
↑お医者さんなら1番解ると思うので聞きます。
アクアミドは本当に半永久なんですか?
181名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 14:32:12 ID:tnJyjYE9
 ↑          それと体に害は?
182名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 16:12:40 ID:ZjfZPuaQ
眼鏡をする事になったんだが、眼鏡でアクアミドの入った所を抑えるのはやめた方がいいかな?
183名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 16:15:50 ID:HXQJTlNA
アクアミドは注入したら出せないですよ。かたまったりトラブルあるので危険です
184名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 19:25:24 ID:GC0J1LKM
アクアミドを入れたあとは 再注入の場合何を入れればいいのですか?。ヒアルも危険だしアクアも危険みたいなので。
185名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 19:28:24 ID:HXQJTlNA
プロテなら大丈夫だと思います。
186名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 19:32:37 ID:HXQJTlNA
177サン
こ○ろって確かにアクアミドからヒアル大丈夫ですよ。って言うけど、職員とかはアクアミドしてる人いないよ。アクアミド危険って知ってるから…
187名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 19:33:31 ID:GC0J1LKM
アクアが残っててもプロテして平気なんでしょうか?
188名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 19:34:47 ID:HXQJTlNA
アクアミド残ってるならやめたほうがいいです。
189名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 00:08:27 ID:C9ejXPzs
お医者さん素通り?
もうレスしてくれないのかな??(:_;)
190名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 00:12:23 ID:uzCFs14r
お医者さん素通り?
もうレスしてくれないのかな??(:_;)
191名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 00:54:41 ID:uzCFs14r
そういえば全然関係ないけどアクア打った場所にメソセラピーはヤバイの?
192名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 02:44:46 ID:FO4aFugM
アクアの後のヒアルは問題なし。 プロテは土台が安定しないからやめな
193名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 13:36:07 ID:8McQkCSS
ピュラジェンは大丈夫なんですか。何か情報あったら教えてください。
194名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 11:42:53 ID:SZPukOEU
アクアやる人の気がしれない・・
195名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 12:20:27 ID:bV1eOwvy
だまれブサ
196名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 14:31:08 ID:htAXXDqZ
(^m^ )クスッ
197名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 09:24:20 ID:oKCWvOaV
私、ピュラジェン注入から1年、1%も減ってない気がする。
良いんだろうかこれで、、、心配です。
198名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 09:30:56 ID:5TqWcchr
ピュラジェンてアクアミドと同じ?半永久なの?
199名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 14:23:56 ID:rPqn/DJo
アクアの先生通りすがりだったね(笑)
200名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 16:40:27 ID:IakwTNFG
アクアの後だから恐いがヒアル明日いってきます。
201名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 18:32:30 ID:5TqWcchr
アクア入れた10年20年後の顔って崩れてるのかな。 恐い…
202名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 22:40:44 ID:60McSzwz
アクアの後ヒアルして今鼻筋ボコボコです。眉間の間がとくに凄く昼間は外に出られないです。
203名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 10:27:08 ID:ZjfVBDro
202さんは最初入れたアクアは、取り出されたのですか?取り出さないで
その上にヒアルを入れたのですか?そうするとアクアは吸収されないので
ふくらみ過ぎたりしませんか?
204名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 13:43:19 ID:UaCKF8Aw
アクアの後ヒアルでも、ヒアル部分は吸収されます。持ちは良いと思うけど
205名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 14:22:45 ID:lQnkB6px
アクアとヒアルを混ぜるのが危険だとしたらアクアの後ヒアル打つのもヒアルの後アクア打つのもあまり変わらない気がするんですが どうなんでしょうね
206名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 16:57:19 ID:UaCKF8Aw
私もそう思います。
結局成分中の水分はいずれなくなるのには違いないし、アクアの場合ポリアクリルアミド(微量)のみ残り、どのような形で残るかまでは100%明確ではないだけですよね?
アクアは持ちが良いからお金がかからないので、使用しないクリックが多いんですね
207名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 21:01:13 ID:UFVrQBEr
アクアミド注入した方に質問していいですか? 注入してから多少なりとも減りました?私は全く減らないんです‥。
208名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 23:27:02 ID:rTn4s9qP
半永久だから減らないよ。体質にもよるみたいだけど。水分吸収しやすい人は多少減るって言ってた。
209名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 00:16:31 ID:x+WZ+GpL
208さん回答ありがとうございます。あと一つ質問していいですか?アクアミドを注入してその部分を触ると固いんじゃなくプニプニと柔らかいのですかね??
210名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 00:18:18 ID:y585Sf0T
私もやわらかいですよ(>_<)切開以外取り出す方法ないのかな?
211名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 00:33:54 ID:x+WZ+GpL
209です☆210さんはどこの部分に注入したんですか??私は目の下に注入しました。切開は難しいと言われてますよね。。私も取り出したくて悩んでますm(__)m
212名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 09:22:47 ID:YP6U7zlg
取り出したい方は何か症状でてきてるんですか?私は入れたところは気に入ってるので取りたいとは思ってないですが。病院に聞いても肉牙腫になったりする確立は低いって聞いたしスタッフも入れてる人いるみたいだし。そんな危険なの?
213名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 09:46:32 ID:x+WZ+GpL
私は目の下にいれてぷっくり少し固まってますよ。先生にみせたらアクアは固くならないからと言われたけど。
214名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 12:42:54 ID:tSUY6KiK
ヒアルの後アクアを入れその後またヒアルを入れましたがだいぶ減りました。先生に相談したらヒアルが減ってるだけだと言われましたょ。ワタシゎ鼻筋ですがプニプニと軟らかいですょ。
215名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 19:28:03 ID:x+WZ+GpL
アクアを入れ初めの頃よりも半分減り半分はしこりになって残ってます(泣)
216名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 13:08:49 ID:SKsLg2KP
アクアや整形で悩んでる人など連絡取り合えたりしませんか??女です
217名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 20:33:03 ID:ubkqG4MD
アゲ。
218名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 21:09:49 ID:bW7gPkTM
216
お友達を探してるんですか??
219名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 23:47:52 ID:FUPknLQN
整形トモダチンコ!
220名無しさん@Before→After:2006/05/22(月) 23:54:07 ID:/bneFV0R
友達できることあるけど、メールとか気をつけたほうがいいよ!
ウィルスにかかってメールばらばら返ってきたりするよ!
221名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 02:05:54 ID:j9JKzOrY
なんでそんな危険なものを品川なら4,5000円の格安キャンペーンで
宣伝してるかな。ここに否定的に書いてる人たちアクアミドを
取り扱ってない病院の工作員じゃないの?
222名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 08:23:03 ID:al/0M8dl
今んとこは異常はないんだけど
これから先どうなるか…。

誰か助けて
223名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 08:31:18 ID:KOCsmmzN
書き込む人はいつごろ入れたかも一緒に書いてほしいな
施術後すぐは異常がなくても普通だと思うし…

ちなみに私は1年前・鼻です。今はやわらかいし異常もないです
224名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 08:35:54 ID:al/0M8dl
2年前にほうれい線。

やっぱ自己責任ですね
225名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 13:32:46 ID:kABoO/Fu
3年前かな。目の下のくぼみに入れたけど今も特に変化なくなんの症状も出てないです。        あと去年、今年にかけて頬とほうれい線に入れました。           今は異常なしです。   このまま維持できればいいんだけど…
226名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 22:47:36 ID:LKx2GwiO
針穴からの脂肪吸引でアクアはとれないのかな?
227名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 23:52:00 ID:ZBCVtW6N
なんで入れたのにアクア取るの?
228名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 00:41:41 ID:DfNfVhG9
いれすぎたから(泣)
229名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 00:52:34 ID:e3hN6K7o
アクアで鼻高くなる?どれくらい可能でしょうか?
230名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 16:27:48 ID:y/X9A1ST
部分的じゃなくて、遠くから見て「鼻すじが通ったな」って感じる程度かな
でも今時アクアなんてやめときなよ
ヒアルにしといたほうがいいよ
231名無しさん@Before→After:2006/05/29(月) 10:21:43 ID:MtxxmuLW
アクア入れてきました。
このスレよく見てからやればよかったと後悔orz
高さは気に入っていますが、このさきどうなるのか
心配。
それにしてもめちゃくちゃ痛かったです。
先程めまいもしました。
232名無しさん@Before→After:2006/05/29(月) 19:11:42 ID:f32D8js0
とても体にわるそうな異物を発見
233名無しさん@Before→After:2006/05/31(水) 21:54:14 ID:mVQPSqd4
アクア入れてしまった皆さん。アタシもアクアを入れ今後悩んでいます。カナクリゎアクアのあとゎどんな注入も危険といわれ断られました。ぼこぼこなので何か入れたいと思ってます。同じ方いらっしゃぃますか?
234名無しさん@Before→After:2006/06/01(木) 02:53:46 ID:0rxNgYjb
なぜアクアがほぼ全世界で医用承認うけているのに危険なのか、具体的に語ってくれませんかね?
豊胸プロテだって、ひどいときは抜去だけでは済まず、修復不可能なトラブルや後遺症を残すでしょう。大切なことは
正しい使い方や異常の起こったときの対処法だと思うんですが‥
235名無しさん@Before→After:2006/06/01(木) 14:57:07 ID:WmAVhQqD
アクアの後にヒアル打つのは自殺行為なのかな
236名無しさん@Before→After:2006/06/02(金) 14:59:21 ID:pSAylX88
アクアの上からサーマクールレーザーは照射できますか?
237名無しさん@Before→After:2006/06/02(金) 16:05:53 ID:C8suVAjO
私はアクア入れてから何も考えずにVビームもやってる     
何も変わらないけど   大丈夫かなぁ…
238名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 19:06:01 ID:nlMhHZ32
目の下と鼻唇講に入れたアクア内出血したまま消えないんだけどずっとこのままっぽい(;_;)
皮膚が薄いからか?   化粧で隠せるけどすっぴんだと青黒っぽいスジがあっていやだ。欝…_| ̄|○ 取りたい。
239名無しさん@Before→After:2006/06/05(月) 09:16:50 ID:pz4qkEYw
私もアクア注入後内出血してしばらく目立ったけど、1ヶ月ぐらいしたらだんだんましになってきたよ。
240名無しさん@Before→After:2006/06/05(月) 09:51:17 ID:WquKbnbw
>>234さん
>正しい使い方や異常の起こったときの対処法だと思うんですが‥

一見正しそうな意見に見えますが、異常が起こってからでは遅いのでは?
注入後の形が気に入らいだけでも問題だけど、アレルギー反応が出てしまったら大変!
ヒアルならば吸収されてなくなりますが、アクアは完全吸収性ではないので
アレルギー反応が出たら直すすべは無く、最悪、切開して取り出すことになります。
けっこうなリスクだと思いますよ。
もちろんアレルギーが出なければ問題ないんでしょうけど。
241名無しさん@Before→After:2006/06/05(月) 19:58:18 ID:LLlcqzDr
アクア完全吸収ではないけど、吸収はされますよね
242名無しさん@Before→After:2006/06/06(火) 19:16:15 ID:UvQNishI
アクアで細い鼻筋は無理なのかぬ〜
243名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 23:39:04 ID:2ne4bNCs
これダウンタイム必要なの?
244名無しさん@Before→After:2006/06/16(金) 05:30:15 ID:9/bWCVzF
アクアミドの安全性は専門家が証明している以上こんなところで
素人が文句を言っても仕方がない。
異物といってもフライドポテトにも含まれるんだし、農薬野菜全て異物だし。
わざわざ高い金出して顔面に注射したいなら自己責任だ。
どうせ100年後には死んでんだし、やればいいんじゃね。
245名無しさん@Before→After:2006/06/16(金) 12:49:02 ID:+tgHW7mn
今年の初めに○京美容外科で鼻筋・鼻先・顎に入れたんだけど、一本単位の値段で他のとこも同じだと思ってたのに違うみたいι
顎全然足りないから今度は○心でやる!最初からそうしとけばよかったな(;´ω`)結局30万損したわ。  ○京ってアクアミドのことアクアジェルって言い方してるから違うものだと勘違いしてた。
246名無しさん@Before→After:2006/06/16(金) 13:13:39 ID:SRNyb9Wr
>>224
異物の毒素がまわる前に人間の寿命のほうが先にいくってわけか。
247名無しさん@Before→After:2006/06/16(金) 17:44:10 ID:WCLXVGge
アクア消えない
どうしたらいいんだろ
248名無しさん@Before→After:2006/06/19(月) 14:48:20 ID:U2JDg387
半永久なんだから消えるわけないだろ。      ちゃんと説明聞いてからやれよっ
249アクアミドを・・:2006/06/19(月) 23:26:06 ID:g93mF3ZH
アクアミドを亀頭に入れようか、悩んでいます。
一応カウンセリングの予約をいれたんですが、ここのスレを見ていたら不安になりました。
実際に入れてみた人や知識がある方、教えて下さい。
本当に悩んでいます。よろしくお願いします。
250名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 12:13:21 ID:8/5Skbl+
アクアミドの亀頭なんかー            (゚听)イラネ…
251名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 12:54:48 ID:4cd6eOTR
アクアミドは亀頭に入れては絶対いけない。感染して亀頭が腐ることになる。
252名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 13:03:21 ID:eTri8CTh
亀頭にアクアミドwww
またちんこ手術で自殺するよwww
253名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 14:17:36 ID:8/5Skbl+
亀頭腐るってwwwワロス
254名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 17:19:52 ID:0UEZs6me
アクアミドが有害と患者が知ってから10年は、
訴訟可能な期間であるという事だから、入れた医者は
ずっとカルテ保管だね。まあ入れる奴は、ほぼ悪徳医者と
考えて差し支えないね。いい目安かと思う。
255名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 17:24:04 ID:vVoNiDej
鬼頭に入れても意味なくない?
アクアミドはふにゃふにゃぷよぷよ。
sexして移動しちゃうかもよ。
256名無しさん@Before→After:2006/06/21(水) 13:20:28 ID:ICl+5jP6
アクアちんちん見てみたい舐めてみたい
257名無しさん@Before→After:2006/06/21(水) 20:58:08 ID:lgcbSWyF
そんなに亀頭でかくしたいの?よっぽど小さいなら解るけど、やっぱそれ専門のクリニック行った方がいいと思います。大事な場所だからね
258名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 09:11:26 ID:ms3ZWdX+
奇跡的になくなった人いるのかな?
259名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 14:11:24 ID:afZMEh01
249>さんアクアミド亀頭に入れるより竿に玉入れの方が女の人には喜ばれるよ。
もし入れた後、異物反応が起きても簡単に取り出せるからね。
260名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 14:27:08 ID:x4JQKKA7
アクアとヒアル両方経験の方に質問です。違いはありますか?違和感とか
軟らかさとかあと外見から見た場合など区別つきますか?
261名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 19:48:53 ID:4QK6A6jW
竿に玉入れなんかして喜ぶかよっ         キモい。ヒクわ。    そんなもん入れても粗チンには変わりないww
262名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 01:31:15 ID:c3/qzzll
診察のときに何度も説明しましたが、アクアミドは安全なものではありません。
将来なにが起きるかわかっていませんし、このような非吸収性のものは悲惨な過去の歴史があるためです。
効果が半永久的とか、定期的な注入は不要などのようにいいことが書かれているような広告もあるように思いますが、
長期の経過後には皮膚の変色、血行不良、硬化、壊死、変形、感染、発がん、他の部位への拡散、肺での塞栓など多くのリスクがあります。
また除去することはほとんど不可能で、できてもほんの一部ということになります。
このような状態のところに手術を行うのは、組織の伸展性が悪く、思ったような効果が出ないということもありうることですし、
血行が悪いので、感染のリスクも高くなります。
従って、なんらかの手術をしても、今より悪化してしまうという危険性もあり、このような状態の修正がいるような場合は、それ以後何度手術をしないといけないかわからないということも起こりうるのです。
今は少なくとも、外を歩ける状態ですよね。人前に出られますね。
これができなくなるような可能性もある手術になるので、やめておいたほうがいいですよと何度も説明したつもりです。
納得できないのはわかりますが、もし今より悪化して治せないというような状況になったとしたら、私もあなたも一生苦しまなければなりません。
手術はやめておいてください。たしかにあなたの期待するように、手術がうまくいく可能性もあるのですが、
この可能性がかなり小さいと判断される場合は、手術をやめるように説得するのが医師の仕事だと思います。高柳



うはああwwww
263名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 08:25:07 ID:vh6bsXMI
>うはああwwww はなんでしょうか?
264名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 12:35:26 ID:ShHDI5Vc
でもヨーロッパでは実績あるじゃんww
265名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 22:22:34 ID:+iJLcs3q
死亡実績?
266名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 23:21:23 ID:hCnWGEJC
確実に5年後は死ぬらしいよ
267名無しさん@Before→After:2006/06/28(水) 10:33:51 ID:yi128J8B
2年目…
268名無しさん@Before→After:2006/06/28(水) 16:03:24 ID:jmjRqYBn
あと3年…
269名無しさん@Before→After:2006/06/29(木) 01:52:59 ID:lqYwjR8F
アクアやってる病院はなんで
270名無しさん@Before→After:2006/06/29(木) 01:54:56 ID:hhBmoexV
そんなことって、あ
271名無しさん@Before→After:2006/06/29(木) 06:03:31 ID:hRW+9+Ht
死にたくない…
272名無しさん@Before→After:2006/06/29(木) 07:20:49 ID:DWfgNcnr
アクアミド=ボリアクリルアミドジェルは1980年代後半から使われているんだよ。はじめの頃は
ロシアのロヤミッドとかフランスのフォーマクリルという名前で出ていた。世界的にブレイクしたのは質がさらに向上
したデンマークのアクアミドなどの第2世代製品だけど、特許を西ヨーロッパ主要国が獲得し製産が始まって、
もう5年はたってるよ。ほぼ全世界で医用認可を受け、今は先進国で唯一未承認のアメリカFDAへ承認
申請中。動物での大量投与実験などヨーロッパでのCE規格取得のために様々な臨床試験(化学反応性、
毒性、アレルギー性、発癌性、催奇形性など)が行われたよ。死ぬ?なんてことはありえない。21世紀
の画期的注入材と言われている。異物反応が少なく、人体組織と癒着しにくく、注入後も取り出し
可能。従来の注入材と全く違う。昔のオルガノーゲンやパラフィンの時代じゃもうないんだよ。デマが出す
ぎだと思う。昔、悪名高かったシリコンだって眼科用にFDA承認受けているADATOSIL1000がSILSKIN
て名前で皮膚注入に限定認可されている現状なんだよ。頭の固い人や日本の形成医者は使わないの
は勝手だけど、インチキな誹謗中傷は科学的じゃないな。あと、何でも完璧なものはないよ。長所もあ
れば欠点もある。それは一般の医薬品と同じだね。正しい使い方が問題なんだよ。ヒアルロン酸を乳腺
内や下に平気で注入してる日本じゃそんなこと言っても無理かな。
273名無しさん@Before→After:2006/06/29(木) 07:57:30 ID:O9GnVt9P
じゃあ死なないね。良かった(*^_^*)
274名無しさん@Before→After:2006/06/29(木) 09:20:45 ID:hRW+9+Ht
よかったね。頑張り!
275名無しさん@Before→After:2006/06/29(木) 11:50:02 ID:go1z7Iy/
272さん 注入後も取り出し可能とありますが、全部取り出せるんですか?
切開しなくても取り出せるんですか?癒着しにくいとありますが、本当ですか?
276名無しさん@Before→After:2006/06/29(木) 13:53:27 ID:eCrHxOEC
262 272さんは関係者ですか?詳しいですが、書いてる事が反対なのでどっちが本当か解らないですね(泣)
切開なしで取り出し可能なら皆やってますよ
277名無しさん@Before→After:2006/06/29(木) 13:58:33 ID:K7Gl3HnU
カプセル→シコリできて最悪の場合は壊死でしょ?
278名無しさん@Before→After:2006/06/29(木) 22:53:10 ID:O9GnVt9P
やっぱ腐ってきて死ぬんだww
279名無しさん@Before→After:2006/06/30(金) 05:50:56 ID:7bvsABoa
死にたくないよ
280名無しさん@Before→After:2006/06/30(金) 14:51:34 ID:x+g4YrPX
アクアはヒアルやコラゲと似て、97〜8%
が水だから異物反応はきわめて弱く、カプセル拘縮はあまりおきない。ま、水のよ
うなものが溜まっても被膜はできるけどね(嚢腫)W
アクアは液体のようなのに実は体内で非分解性の巨大なポリ重合体で、呑食細胞に
とりこまれないため、抗体ができずアレルギーも起こりにくいと言われている。形成
バカ医さん達はよくナイロン糸を中縫いに使うよね。あれ、りっぱな異物だよ。ナイロン
も非分解性のポリ重合体だけど、アクアと違い 水みたいじゃないから異物反応は
結構ある。アクアの良さは異物反応が非常に弱いところにある。水はよく吸収され
るが、タンパク質は入り込めず、付着するタンパク等が原因になるアレルギーも起こりに
くい仕組みになっている。異物を閉じ込める線維形成も起こりにくくそのため液
体のようでありながら、固体のようにふるまい、除去が可能になっている。ちょ
うどかき氷の小さいつぶつぶの氷片の集まりのように取り出せる。問題は異物反
応ではなく感染だ。アクアの本名はポリアクリルアミドだが、寒天のように細菌の培地に
も使われている。もちろんこの場合は発癌性が問題になっているモノアクリルアミドの含
有量が少なくないノン・メディカルグレードだが。循環しない水の塊が半永久的に存在し
ていたらやはり感染の危険はゼロじゃないよね。注入後に取り出しにくくなった
アクアの例はじつはこういった感染による線維化が理由といわれている。アクアの問
題は、異物性というより非異物性の水のようにふるまい、カブセル化されす、その
くせ半永久的に滞留していることにあるんだよ。除去しやすいことだけが救いだ
がね。だいたい注入後1ヵ月たっても、同じ部位に太い針を刺せば針穴から押し
出せる液体注入物などみたことないだろう。一度試しにやってみれば?ただし局
麻しないと激痛だよ。実態を知らずに批判するのは間違ってるよ。
281名無しさん@Before→After:2006/06/30(金) 18:46:33 ID:9gZ3XCB9
↑本当にそんなんで取り出せるなら皆やってますよ? 実際少量がいい所でしょう。
282名無しさん@Before→After:2006/07/01(土) 00:33:47 ID:my6cFskF
アクア使わない病院って増えてきてるのかな。
283名無しさん@Before→After:2006/07/01(土) 00:58:27 ID:mvhcvGes
日本の形成医者はへっぴり腰の食わず嫌いのへたれが多いね。隣の韓国じゃ、形成外科医もさかんにアクアミド使ってるよ。昔
の産業用シリコンやパラフィンやオルガノーゲンの悪夢におびえ(今の大半の形成外科医は自分じゃ使った経験もないし、伝説に洗脳さ
れてるだけだろ)こんなことだから先進的な美容外科医連中に負けてしまう。15年前にアメリカは発癌性や膠原病の疑いで、豊
胸用シリコンジェルバッグを実質禁止したが、今はどうだ?エリートジェルバッグとして認可し直してさかんに売り込んでいるだろ。日
本の保守的な形成外科医が美容をやるのは所詮無理があるよね。だって美容外科てのは《必要性》のない医療だもの。後ろ
向きになれば何もできないよ。万一とか、トラブルとか、ばかり考えてたら何ができる?少なくともアクアミドは先進国の多くの
形成系美容外科医も認めて使ってんだよ。ただ何にしても欠点や注意点はあるのだから、万能じゃないよ。ただそれだけの
問題だよ。でもそれは医者が効能書以上に、経験を通じて研究し一番良い使い方を知れば良いことじゃないの?それもでき
ないなら、医者やめな。
284名無しさん@Before→After:2006/07/01(土) 04:16:27 ID:Y6MYXkK5
業者 必死だな
285名無しさん@Before→After:2006/07/01(土) 20:46:54 ID:sBdjo3b6
そんなに危ない物質なのであれば、どうして扱うところがあるんでしょう?
ヒアルなんて減り早いからかなりいい商売ですよ。
あれで3万は取るんだから。
美容業界ぼろ儲けの宣伝ですよね。
286名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 08:28:10 ID:ksMjo4Pn
2年はもつよ。
と言われ知識もなく注入したけど
大丈夫なのかなぁ
287名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 12:32:37 ID:ZxYLtM3N
ホクロとったあとの陥没にはいいかもね。

涙袋はやったら人生終わると思った方がいいんじゃない
288名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 19:45:27 ID:3SguvWwq
花は?
289名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 01:28:44 ID:UGcTOori
え?半永久じゃないのん?
290名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 04:50:16 ID:xpEZzS+T
25 :名無しさん@Before→After:2006/07/01(土) 14:37:37 ID:WC0tPYxi
■整形における後遺症
アクアミド注入…肉腫瘍、発癌
胸の脂肪注入…石化
脂肪吸引…癒着
全般…神経麻痺、色素沈着、ケロイドほか


26 :名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 01:13:54 ID:LGBqYeMi
【最重度】
・大量脂肪吸引で出血多量死
・全身麻酔ミスで植物人間
291名無しさん@Before→After:2006/07/04(火) 00:21:45 ID:v64HCxdq
どうせ減るんだしリスク考えたらヒアルの方がいいよね?
292名無しさん@Before→After:2006/07/04(火) 17:29:11 ID:122nmrqP
明日2回目不安だが低い鼻に戻るのは無理
293名無しさん@Before→After:2006/07/05(水) 21:17:54 ID:/WTXAOr8
目尻のシワや、笑ったときにできるちりめんジワにはボコるかなぁ?     入れた人いる?
294名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 01:18:16 ID:jvymJyOv
アクアはプロテも視野に入れている人には向かないらしい。
ヒアルみたいに吸収しないから。
私はヒアル→アクアに移行したけど、ヒアルより安定しているので大満足です。
295名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 19:42:44 ID:Phegygq3
アクア唇に入れて3年立つけど、全く無くなってなぃし私ゎ超〜満足してぃます
296名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 19:47:23 ID:WA8+uLHp
295
上下入れられたんですか??
297名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 02:20:37 ID:D9i3MnIZ
ヒアル残ってる状態でアクア入れたらマズイですか?
298名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 11:27:36 ID:e+dayHIH
>>297

ほんの少し残ってて入れたけど、大丈夫だよ。
アクアの方がヒアルよりも安定するから私は入れて良かったよ。
ヒアルは途中少しボコボコしたからね。
日が経ったら安定したけど。
299名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 12:43:46 ID:CIWR6fos
アクア残ってる状態でヒアル入れたらマズイですか?
300名無しさん@Before→After:2006/07/08(土) 10:37:01 ID:Mgpk6QYH
>298  アクアの方が安定してるということは、硬いのですか?ヒアルの方が軟らかいのですか?
301名無しさん@Before→After:2006/07/09(日) 06:22:09 ID:go8oPqB/
アタシゎヒアル残ったままアクア入れましたょ。ヒアルより持ちゎかなりいいです。入れて一年以上たちますけど指で形整えたりできます。皆さんゎどこの医院でアクア入れたのですか?。 アタシゎミクモです
302名無しさん@Before→After:2006/07/09(日) 11:18:14 ID:Q2wderYy
アクア、鼻に入れるの多いけど目の周りをふっくらさせるのに入れた人いないのかなぁ?
303名無しさん@Before→After:2006/07/09(日) 14:16:59 ID:kCFU7cDW
>>300

そうです。ヒアルより粒子が大きいので固いように感じます。
そして左右に散らないようにも思えます。
最初は入れすぎたかな?と思ったけれど、2日経ったら少し引いたので丁度良かったなぁと。
私は品クリです。
304名無しさん@Before→After:2006/07/10(月) 14:35:05 ID:i1R/0UEL
301さんはどの場所に入れられたのですか?298の方が安定しているとあるのに対して
301の方は指で動かせるのなら安定してないと言うことですよね。入れた場所の違いですか?
305名無しさん@Before→After:2006/07/11(火) 12:38:52 ID:NBl7zmuB
>>304

301さんは入れた量が多かったのではないかな?
多いとその分動かせるから、整えられる。
306名無しさん@Before→After:2006/07/12(水) 01:27:53 ID:HGMT+I6g
アクアミドを法令に入れた友達に起きた事。
常に口内炎が出来、左の皺にオデキが出来た。
そこから菌に感染して穴が開きそうだと言ってる。
口内炎の原因はアクアミドではなく、ストレスかもしれないけど
アクアミドストレスだから。
左の皺には絆創膏を貼っている。
これからアクアミドを取って、腿の皮膚を移植するみたいよ。
みんなも気軽に考えないように。
307名無しさん@Before→After:2006/07/12(水) 10:35:49 ID:dciF13dr
↑           入れてからどのくらい? 私3年は経ってるけど今のところ大丈夫だよ。
308名無しさん@Before→After:2006/07/12(水) 15:32:37 ID:I9QlIQQO
>>306

注射を打つわけだから菌が入るのはヒアルを打っても何しても同じ。
管理が悪かったのだと思います。
309名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 01:07:35 ID:9KvJH5oL
私も、アクアミド入れようか迷ってます。良いという人もいれば、悪いという人もいて、正直何を信じてよいか
分かりません。経験者の方詳しい話聞かせてください。できれば、アクアミドが上手な病院などあれば、教えて
ください。
310名無しさん@Before→After:2006/07/15(土) 17:40:15 ID:pIPpDx3O
品川安くていいよ。 体質であわない人もいるみたい私は2年持ってる
311名無しさん@Before→After:2006/07/18(火) 21:30:26 ID:Io5zJ2tl
39さんや、アクア手術で除去したとありますが、切開ですか?
やっぱり腫れますよね?
312名無しさん@Before→After:2006/07/19(水) 13:58:47 ID:DXPEwlcL
>>309

私はアレルギーの出やすい体質だけど(金属や食べ物など)アクア大丈夫
でしたよ。(1年半経過)
そもそも危険なものならば、体内に入れられるようにはならなかったと
思います。
ヒアルならアクアお勧めできます。
但し、上手なところに行ってちゃんと自分の希望を述べることが必要だ
と思います。

313名無しさん@Before→After:2006/07/21(金) 19:19:08 ID:E0TkGsuF
アクアをちりめんジワに入れたいんだけどボコッて危険ですか?
314名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 22:51:22 ID:rnMlWwaC
>>313
ちりめんジワに入れるのは聞いたことないや・・・
315名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 15:25:07 ID:hU5lZGWY
目と目の間に高さがまったくないのが嫌で最初ヒアルを入れていたのですが、
医者にアクアの方が持ちが良いと進められてアクアをしました。
もう入れて2年以上経つのですが、ほとんど無くなったようです。
でも、ここのスレを見て危険が伴なうかもしれないなら
もう入れないようにしようって思いました(^-^)
皆さんに質問なのですが、だんだん下に下がって来て
団子っ鼻が余計気になる様になった気がするのですが、
下に溜まったりするのでしょうか(><)?
皆さんはどうですか?
316名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 12:59:27 ID:AHtaNCdz
私もアクアミド入れました…。ここみたらすごいこわくなってしまって…。大丈夫な方もいるのでちょっとは安心しました。
317名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 19:57:54 ID:gaHc+f3t
>>315 私は三年前にアクアをいれ、その危険性をきき今は継続的に(4回くらいかな)ヒアルをいれているんですが、本当にその通りですよ!
耳介軟骨手術した時に、先生が「でてきちゃったねぇ洗っとくね」っておっしゃったんです。
鼻先になんかいれた事なかったのに(;_;)
プロテに入れ替えたいけど周りでプロテの人はすごい不自然なんで…
318名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 21:13:21 ID:w/OqblVc
>>317さん
返事嬉しいです。ありがとうございますm(__)m
「でてきちゃったねぇ洗っとくね」の意味がわかんなかった(^^;)
どうゆう意味だろう?
やっぱり重力!?とかの関係で下に溜まってきちゃうんですかねぇ?
気のせいかなぁと思っていたのですが、
日に日に団子っ鼻が余計目立つようになって
気にしていたのですが、うちだけじゃなかったんですね(><)
今は高さの欲しい目と目の間は一切無いのに
鼻先だけ残ってる感じで余計目立ってます。
うちは整形、埋没・眼腱下垂・上部切開・目頭切開とやっていますが
プロテだけは怖くてためらってます。
319名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 21:37:52 ID:gaHc+f3t
>>318 どういたしまして!鼻、私も全く同じです…あと、鼻筋太くなりませんでしたか?
先生はハッキリと『下がってきている』とはおっしゃらなかったのですが、そんなニュアンスでした(;_;)
私は他の手術は埋没、全切開、目尻、目頭、豊胸(CMC)です。サイボーグです 藁
320名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 22:02:58 ID:w/OqblVc
>>319さん
鼻筋太くなりましたよぉ(><)
横に流れるってゆうのは皆さん言ってるけどほんとそうですね。
真ん中に寄せるようにしても、やっぱりプロテのような
スラットした感じは無理みたいですね。
319さんもいろいろ整形なさってるんですね。
うちは、鼻筋が一個もない感じの鼻で団子っ鼻なので高い鼻は憧れですが、
自分の元の顔がわからなくなってしまうのは何だか寂しい気がして、
自分のチャームポイントと思うようにして
鼻は元のままに残しておく事にしました^^
自分の顔が嫌で嫌でしょうがなくていろいろ整形したけど
きりが無いですもんね(;_;)
外見だけじゃなく内面も磨く努力をしよぅ。





321名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 00:20:47 ID:99HttqWV
目の下に入れたアクアが嫌で取りたいんですが切開しかないですよね?
入れた部分だけ青く内出血みたいな皮膚になってて少し盛り上がってきたのか
周りの皮膚が下がってきたなかわかりませんが自分の脂肪に入れ替えたいよー
322名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 00:25:07 ID:sislRASr
>>320 私もですよ!!目と目の間が平らとゆうか…(;_;)そして団子です 藁
元の顔を残しつつって、いい考えですね。私は全部とっかえたーい!(こうゆう奴が顔面崩壊するんでしょうね…)

なんか嬉しいです。もっと整形について情報交換したいのですがここでしたら馴れ合いになっちゃうんかな?
良かったらサブアド載せるのでお返事ください(≧∇≦)/♪
323名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 00:35:07 ID:sislRASr
>>321 私が医師に聞いた事があるのは、点滴?チューブ?で抜く、という方法でしたが…
それは化膿した場合の話でした。

鼻は耳介軟骨した時に鼻の穴から抜いたので、目の下も切開しかない気がします(;_;)
目の下となると切開するのも考えちゃいますよね。
役にたたないレスですみませんm(__)m
324名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 00:35:44 ID:sMKVDgbu
夏休みだなー
うざい
325名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 00:51:30 ID:PUqZsLxx
>>322さん
いや、本当は全部変えてしまいたいぐらい、自分の顔が嫌なんですけどね(^^;)
そうですね。雑談になっちゃうから、うちで良かったらメール全然良いですよ。



326名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 01:07:53 ID:sislRASr
>>325
[email protected]
です☆待ってますね☆
327名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 01:15:04 ID:99HttqWV
>>323
情報ありがとうございます。
切開するしかないですよね。
化粧してもコンシーラーで塗り潰さないと青タンみたいになってるから最悪。
早く取りたい(>_<)
328名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 01:32:01 ID:PUqZsLxx
>>326さん
送りましたよぉ。届いたかな?
329名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 18:17:04 ID:Ou0kTmCm
321さん   鼻 あごはプロテーゼだすみたいにとれるって先生言って
ましたが  目の下ならボトックスカクテルは?アクアにも効果あるみたいよ
330321:2006/07/27(木) 20:00:21 ID:99HttqWV
>>329
そうなんですか?ボトカクはアクアにも効くんですか?
うれしいです。
ボトカクやってくれる病院探してみます!
ありがとうございました。
331名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 14:19:12 ID:BP5hsC5W
アクアを注入して、アジュバンド病などの異物免疫反応が
起こると、患者が知って、10年は裁判できるらしい。
アクア入れた医者は、カルテ10年保存しておく必要が
あるということ、よく肝にすえて使うことですな。
332名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 15:19:40 ID:z3AOuD9L
アクアを取った人はその後、
窪んだところには何か別のを注入してますか?
自分の脂肪が安全かと思うんだけどボコボコになりますかね?
333名無しさん@Before→After:2006/08/06(日) 00:42:14 ID:vGTIkdSK
330さん、ボトックスカクテルやってる所知ってますよ。
私は頬のたるみに打ってもらったんですが、一緒のものかなあ。
フェイスリフトの相談に行ったら薦められてその時初耳なものでした。
注射、のやつですよね?
334名無しさん@Before→After:2006/08/06(日) 13:43:39 ID:kCp8BsIO
>>333
レスありがとうございます。
関西なんで病院見つかりました。
ボトカクは注射のみたいですよ
335名無しさん@Before→After:2006/08/06(日) 16:28:22 ID:H4cu9sbn
330さん ボトックスカクテルはたるみにも効果があるのですか?
336名無しさん@Before→After:2006/08/06(日) 16:30:14 ID:H4cu9sbn
間違えました。↑333さんでした。
337名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 19:57:13 ID:LSTfaCL0
333です。フェイスリフトは早すぎるってゆうことで
薦められたんですが、口角の弛みは取れました。
でも。。笑顔がこわばるんです(泣)
一時的に筋肉が一部動かなくなってるようです。
おさまって来るらしいんですが、一週間たってるんで心配。
あと、他のスレでボトカクって恐いようなこと書いてるんで気にしてます。
何かご存知の方いらしゃれば教えてください。
335さん、私逆にボトカクって弛みの他の効果知らないんです。
何に使われるんですか?
338名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 21:15:38 ID:6+hJfWqB
>>337
ダーマスレにも居ましたね?
スレ違いだと思いますよ。シワを目的とするボトカクと
アクアやダーマを目的とするボトカクでは内容が違うと思いますよ。
339名無しさん@Before→After:2006/08/08(火) 12:51:53 ID:d9RO4+ob
ボトカクは吸収されるから恐くないんじゃないの?
340GAO:2006/08/11(金) 22:27:48 ID:cmgs7J8B
ビュラジェン(ヒアルロンサン)かアクアミドいれようか迷ってますがどっちがいいとかありますか?
341名無しさん@Before→After:2006/08/12(土) 05:29:16 ID:Tm2ritBw
アクアが残った状態でヒアルを入れた人っていますか?。アクアのあとゎアクアしか入れられないと聞いたのですが どうですか?。 私ゎヒアル→アクアゎ経験したのですがまた入れたいんです。アクアを入れたらアクアしか再注できないのですか?。クレクレですみません。
342名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 16:43:22 ID:G/KjhxEg
アクアジェルは除去可能ですよ。素人の人の意見を聞くより、専門の医者に聞いたほうが確実。

343名無しさん@Before→After:2006/08/15(火) 05:14:26 ID:90b3kCML
>>342 は?どこの回し者ですか?アクアミドは除去できないって今や常識。
素人の意見とか言ってますけど、チョッと勘違いなさってませんか?
344名無しさん@Before→After:2006/08/15(火) 06:49:17 ID:0RjCNj+N
アクアミドこわい…
345名無しさん@Before→After:2006/08/15(火) 11:53:36 ID:jXszgTsB
ゎってやめれ。
346名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 19:05:21 ID:agwEP42o
ギャル文字きもぃょ!
347名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 19:42:41 ID:8M8kE8Fw
私は去年の12月にアクアを目の下の凹みに入れて、
今は殆ど無くなってしまったように思うのですが
そんな事あり得ませんよね??頬の方に流れたという
事なんでしょうか…。
それから、>>342さん。私は注入する時に医師から
「一度入れたアクアミドは取り出せない」と言われ
ましたよ。
348名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 23:21:05 ID:xdhx9++z
私、アクアミドの後に同じ場所にヒアル注入しちゃったんですけど…。
これ危ないんですか!?具体的にはどうなるの…?大丈夫って
書いてる人も居るけど 危険って書いてる人も居て超不安です。
お医者さんは多分大丈夫って言ったけど信用出来ない…。
349名無しさん@Before→After:2006/08/23(水) 00:07:06 ID:667bVfnv
アクア危険とか言う医師も居るけど雑誌に載ってる美容外科の広告のモデルの人とかの手術内容に鼻をアクアミド注入 とか書いてあるよ。 大手の病院の広告だよ。
350名無しさん@Before→After:2006/08/23(水) 01:57:16 ID:k8Zdqw9K
良心的価格美容外科集(医師の死亡事故報告なしクリニック限定)
★→形成系で最もお勧め    ◎→十仁系で最もお勧め

★戸狩(長野:日本最安系,元形成外科専門医)http://www.iiyama-catv.ne.jp/~c-togari/togari-c/biyouryoukin1.html
◎ライフ(東京:十仁系美容外科最古参,リフト、輪郭削りが得意,整形外科専門医)http://www.life-clinic-i.com/
 皮膚科 前田医院(東京:レーザーといったら前田。安い。 医学博士)http://homepage3.nifty.com/MAEDA/
 岡崎アネシス美容外科 (愛知:ミッドフェイスリフトが得意,胸部外科認定医)http://www.biyogeka.com/ryokin.html

・・・・・・・・・・・・・・・・専門医の壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
有楽町美容外科(東京:フォトフェイシャル一回10500円!)http://www.yurakucho.co.jp/
しらゆり(東京:都内最安系:婦人科手術が得意)http://mm.visia.jp/shirayuri/price.html
ジャパン美容外科(東京:都内最安系:エステも併設!)http://www.japan-cs.jp/price/index.html
AYC銀座形成外科(東京:都内最安系:埋没二重が2万円で)http://ayc-medi.hp.infoseek.co.jp/price.html
351名無しさん@Before→After:2006/09/02(土) 03:06:10 ID:4yNiTa1e
アゲ
352名無しさん@Before→After:2006/09/03(日) 04:50:41 ID:63PRn7H+
アクアミド別スレでも 賛否両論ですが 経験者の皆様 何か異変とかありましたか? 私も経験者ですが入れて一年以上たちますが減ってきました。アクアを入れるか迷っています。アクアにはヒアルとの混合はできないとの医師からの返答もありました。どうなんでしょうか?
353名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 02:48:01 ID:dfGO+qOR
癌になった人いるからやめれ
354名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 10:40:58 ID:O4DziVf/
アクア今減らすの必死だお(+_+)
355名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 01:26:09 ID:+7qsHln4
アクア五年でなくなるの本当??
356名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 10:45:49 ID:K2KWuJJX
病院によって言うこと違うよね。
成分違うのかな?
私は半永久って言われたけど…
357ちお:2006/09/05(火) 21:20:42 ID:MH000mBf
5年だよ
5年たったあとなくなるけど、
ぼこりが残るって本当??
しかもそのぼこりとれないって本当??
じゃあそのあとどうすればいいんだろう・・・
358名無しさん@Before→After:2006/09/06(水) 23:22:32 ID:P2HQl+vz
私は五年もたった頃には解らない位自然になくなるって言われましたよ☆
359ちお:2006/09/07(木) 15:02:35 ID:B/v/4qhS
age
360:2006/09/07(木) 21:05:42 ID:9CfRNjKs
あげ
361名無しさん@Before→After:2006/09/08(金) 21:41:07 ID:y9tnCUws
アクアはまじで気を付けた方が・・・
安易に入れないほうがいいでしょう。
鼻直し対比とはプロテを入れるのが一番。
伊東美咲も松嶋菜々子も、釈ちゃんもいれてんジャン
362名無しさん@Before→After:2006/09/11(月) 04:53:33 ID:ZZSRYR3o
アクアを入れてから残ってる状態でヒアルを入れた方居ますか?アクアは経験済みで減ってきたので追加を考えているのですが…。 同じような方が居たなら教えてください
363名無しさん@Before→After:2006/09/13(水) 23:29:19 ID:LRh/AaWz
age
364名無しさん@Before→After:2006/09/14(木) 02:04:56 ID:i+YCEF4d
アクア、あまりオススメできない。
入れて3年くらい経つけど、ちっとも減らない。
ついでに、白くういてると言うか入れてる部分の皮膚が白くなったと言うか
なんとなくヤバイなあって思う。
切開しても取り出せないし、正直後悔してます。
365名無しさん@Before→After:2006/09/14(木) 02:37:48 ID:yCCRra19
>>364さん
どこにどれ位の量を注入したのですか?
366名無しさん@Before→After:2006/09/14(木) 04:26:51 ID:qHfrxiRl
私アクア鼻に入れましたがだいぶ減りましたよ。 だから再注入考えてます、どうなんでしょう? ミクモで入れました。
367名無しさん@Before→After:2006/09/14(木) 05:38:38 ID:+JGUUBd0
私も追加注入考えてます。二年前にアゴにしました。少し減ったくらいで、調子もいいし危険なものだとは思えないくらい順調だけど。。みなさんの意見を読むと少し迷う、、後悔する日がくるのかなーでもしたいし(><)
368名無しさん@Before→After:2006/09/14(木) 07:40:45 ID:reT7hu1q
アクアって吸収されにくいはずなのに鼻と顎に打ったのが少なくなってる。まだ一年たってないのに。
369名無しさん@Before→After:2006/09/16(土) 18:06:34 ID:ymveuq4B
私も一年ちょっと位でアクアかなり減りました。 アクアの後にパーレーンを追加注入できると医者が言ってたんですけど。どおですかね?。アクアとヒアルを混ぜて平気ということですょね。
370:2006/09/16(土) 23:06:57 ID:IXxYDQqG
昨日アクアミドいれてきました!!
私の場合目の下の部分をいれました。
入れてよかったですよ!でもまた入れにいきます。
ってゆうか手術時間1時間をみこんでいどんだけど、
手術時間15分って(あせ)はやくてなにがなんだかよくわからんうちに
病院でてた(=_=;)えもう終わり?みたいな
371名無しさん@Before→After:2006/09/18(月) 13:07:47 ID:791QHeDY
目の下って青く内出血したままの状態になる恐れあるよ
皮膚が薄いしアクアは周りの組織から水分を吸収させてしまうから
膨張して膨らんでくると他院で言われました。
372名無しさん@Before→After:2006/09/20(水) 02:43:40 ID:pmzllR0O
アクアは吸収されないから、減ったり少なくなったりした人は
違う部分にアクアが流れていって「減った感じ」がするだけと聞いた事あるが
それで気づかないまま何年後かにしこりになったり肉腫?ができたりすると
ま、聞いた話だからよくわからんけど後悔したくないなら危ない橋は渡らんほうが吉ですな
373名無しさん@Before→After:2006/09/20(水) 17:09:33 ID:APGkBnAa
アクアかなり減りましたよ。だから再注入します。 目のしたや法令でのトラブルはよく聞きますが鼻注入での異変などあった人いますか?
374名無しさん@Before→After:2006/09/20(水) 18:02:54 ID:lnvzkj+y
鼻先にぼってりたまったり横に流れて鼻筋太くなるって。
375名無しさん@Before→After :2006/09/20(水) 20:05:03 ID:VNKnBdtN
鼻とか顎ならプロテの方がいいんじゃない?
ヤバそうになったら取り除けるし
アクアって除去できないんでしょ?
宍戸錠って人が頬にいれてて肉腫になるからって取り除いたけど
全部はとりきれないし、ものすごい傷になってたよ
376名無しさん@Before→After:2006/09/22(金) 04:42:01 ID:wj4jYtxf
アクアを一ヶ月ちょっと前にアゴと鼻に入れました。手術一週間後くらいから目の下に濃いクマができたけど、どうしてかわかる方いますか?また、同じ経験された方いますか?
377名無しさん@Before→After:2006/09/22(金) 11:12:56 ID:wj4jYtxf
age
378名無しさん@Before→After:2006/09/24(日) 21:08:32 ID:SIBtEGUG
アクアミドでアレルギー反応出た方いますか?どんな風になりましたか?
379名無しさん@Before→After:2006/09/25(月) 10:28:10 ID:44DBJBlD
アレルギーまでいかないかもしれないけど
入れた部分にはよく吹き出物ができるようになりました。
異物反応らしいですが…。
380名無しさん@Before→After:2006/09/25(月) 20:03:04 ID:Pik9jcnU
あたしもおでこに2年前にいれたんだけど
最近注入した部分が痛い
381名無しさん@Before→After:2006/09/25(月) 20:14:30 ID:kd1TY8IA
私は鼻に入れたのですが何もないです。形を整えるため触っていたら減ってしまったので来週再注入してきます
382名無しさん@Before→After:2006/09/26(火) 00:50:01 ID:izVeV/SP
数年経って異常が起きる事って多いんですか?
383名無しさん@Before→After:2006/09/26(火) 01:33:56 ID:+nsF6lqa
品川で顎にアクア入れて1年経つけど、見た目は蚊にさされたような感じで、触るとしこりになってる物が2つできた_| ̄|○
しかもしこりが移動してるwwやべーなこりゃww
384名無しさん@Before→After:2006/09/26(火) 04:58:29 ID:gTbQnj0W
私も小さなしこりできましよ。気にいらないので押しつぶしたり何回かしてたらなくなりましたよ。
385名無しさん@Before→After:2006/09/26(火) 08:44:38 ID:+nsF6lqa
>>384
潰すと言うか押しちゃったりしても平気なんかな?
悪アのしこりが潰れて周りに広がりそう(;゚;Д;゚;`;)
とりあえず専門の医師に見てもらったほがいいかな…
386名無しさん@Before→After:2006/09/26(火) 09:26:53 ID:izVeV/SP
アクア怖いんだね・・・
387名無しさん@Before→After:2006/09/30(土) 18:44:09 ID:020Bv2R5
age
388名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 02:09:38 ID:U7EyXWjt
Gでアクア入れた方いますか????
389名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 14:15:53 ID:Vud+JiOU
アクア入れた場所にプロテ入れました。違う病院でやったんだけど、先生に大丈夫と言われたので。でもやっぱり恐いです。
390名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 21:16:00 ID:1YGnkXCA
私品川でアクア入れたけど、アクア入れたらプロテは入れれないって言われましたよ。アクアいつ入れましたか?
391名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 23:09:53 ID:yORw6vA8
ずっとヒアルで 長持ちすると言われアクアミドいれましたが なんか横に広がる感じが嫌で聞いたらヒアルのが固いそうです
結局私は思いきってL字の1番小さいサイズを二月に入れました
問題なく入りましたが…
怖かったのは頭に響くプロテを入れるために削る道作りのゴリゴリは拷問でした
鼻の骨の上あたりをゴリゴリされました(T_T)
しかもぬいめは雑で鼻が少しいびつになり、顔、目の周辺は腫れ、おばけみたいで内出血も二週間はとれませんでした
今は見た目に全くわかりませんが先日初めて他人に入れた事がばれました
マッサージの人にf^_^;
みなさん今はプチ整形で満足たりないかもしれませんが、プロテ入れるなら絶対Sサイズがいいですよ
大きいのはかなりばれます
プチレベルならSのL字が自然な鼻筋でいいです
392名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 23:13:46 ID:yORw6vA8
追伸 アクアは柔らかい上にシコリが残ります↓
ちなみに私はヒアルとプロテは品川 アクアは渋谷でいれました
流れは
ヒアル→アクア→ヒアル→プロテ

プロテ入れるとき アクアミドしたことは言いませんでしたが入りましたので
アドバイスまでm(__)m
参考になりましたでしょうか
393名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 01:20:34 ID:HpoMlBXa
389です。
アクアは約1年半位前に入れその時にアクアの後にはプロテ入れられないと聞いたので、私もビックリして、聞いたのですが、入れられるとあっさり言われました。
394名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 02:42:31 ID:hLcM3+V4
アクアミドはいいね、一生残るから。
感染のリスクがあるっていうけど、実話では聞いたことない。
395名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 21:51:01 ID:rHMaPXmH
アクアミド入れると血流が悪くなったりしますか?
396名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 01:11:07 ID:LEUCEinI
アクア少し減った気がするってか、流れてるのかな。
入れたとこ青いし消えない
397名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 00:51:09 ID:2hss2CE7
アクアは絶対後悔するよ
398名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 02:57:34 ID:yU5AA+aQ
入れる場所によっては後悔するかもね。
私は上瞼にいれて後悔してるから。
399名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 14:41:58 ID:k4QsJpJg
アクア入れて後悔した方いますか?どうして後悔しましたか?
400名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 21:54:58 ID:z1GBim2e
しこりもなにも、、鼻にいれましたが、ほとんどぺちゃんこ。目の下に入れたやつはまだ残ってますけど。あたしは片方の目のしたにいれたから、やっぱりちょっっと青くなってるって分かるけど、それよりも将来しわになるんぢゃないかと。。。また鼻に入れたいぃ。
401名無しさん@Before→After:2006/10/15(日) 22:59:50 ID:EkR+7yc9
>>アクアは柔らかいからぺちゃんこになりますよ
残るのは若干のしこり しこりが無かっただけよかったじゃん
硬めがいいならヒアルのがいいよ 
時々指で形整えないと維持できないけどね
一回入れると確かに吸収された後 入れた分の皮膚が知らない間に
伸びてるはずだから将来はしわになるよね・・・
ほうれいせんとかになる
402名無しさん@Before→After:2006/10/16(月) 19:21:22 ID:19aFagz9
結局アクアは吸収されないの?
403名無しさん@Before→After:2006/10/17(火) 13:44:37 ID:40H69wl4
8月にアクア入れ、4ヶ月たつたよ。最初より減り少し残っている状態。
404名無しさん@Before→After:2006/10/17(火) 19:44:00 ID:U3NwVTmc
アクアはモノはなくならないのに、流れてしまって変なところでとどまるからやめた方がいいらしい
405名無しさん@Before→After:2006/10/17(火) 22:28:41 ID:xajYu47U
法令に入れたアクア、片方が下がってきて下膨れになってきたよ
法令は青くなるし下まで入れすぎたら
もっと下がって変に膨らみが目立って大変なことになるよ
残る異物はほんと止めたほうがいいよ
406名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 00:50:36 ID:pmQIWecr
アクアはまだ賛否両論ですね。
やっぱり自己脂肪注入の方がいいんでしょうか?
407名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 00:57:31 ID:NgyilYxD
というか、プロテにすれば済む話では?
408名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 10:17:00 ID:UCLGCQot
プロテは一番綺麗でそれこそ一生モンだけど。術後、長期のハレや痛みを思うと手軽なアクアかヒアルを選んでしまいました。アクアはすぐに帰れたし、その後デパートで買い物したくらいハレは無いし。もちろん次の日から仕事行けたし。
409名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 15:18:03 ID:YiK7IYug
品川での本院でヒアル打ちました
カウンセリングの時担当の先生は
アクアの危険性などは一切触れません
『アクアミドは半永久的で〜』とか軽い感じでしたよ
でも私はネットでアクアの危険性を知ってたので良かった


410名無しさん@Before→After:2006/10/21(土) 21:58:26 ID:Ubu2mu0s
品ってアクアやってたんだね。
411名無しさん@Before→After:2006/10/25(水) 23:30:31 ID:ax16H40h
アクアを売りにしてる●クモスレ削除されたのかな?
被害者多発?
412ゆか:2006/10/31(火) 23:15:33 ID:ldBVqYi7
アクアミド入れてから
プロテーゼ入れてくれる
病院どこか紹介してください!ちなみに品○では無理だといわれました。
413名無しさん@Before→After:2006/11/03(金) 14:34:05 ID:ys52UqmN
私も品川で2回アクアミドやってもらったけど
内出血が、ファンデでカバー出来なかった・・・
だからみんなに「鼻どーしたの?」って聞かれまくった。
1年経過したけど、もうないね・・・
414名無しさん@Before→After:2006/11/03(金) 16:50:38 ID:JvbR20jJ
↑だからなんで品川でやるの?
下手だよ。
松クリでやれば良かったのに…
415名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 13:48:22 ID:akxZeCD1
うんうん、松クリは確かに上手い上手いо
アフターもしっかりしてるしねо他のスレのぅPもみんな大成功だったしやっぱ上手いんだね。
416名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 14:55:35 ID:35N06iq9
私も品川でしたけど、アクアを入れた鼻根部は青くなっている!!
417名無しさん@Before→After:2006/11/04(土) 21:50:44 ID:HnxYMUAv
城本でやった人いる?
418名無しさん@Before→After:2006/11/05(日) 00:40:39 ID:af0VcMMy
すみません…
松クリって関東ですか?
419名無しさん@Before→After:2006/11/05(日) 01:11:34 ID:OWF66py6
つられちゃダメだよ。自演だからスルーして。414と415は同一人物だから。同じIDであちこち書き込みしてる。
420名無しさん@Before→After:2006/11/05(日) 01:18:27 ID:YUiUa7gJ
>>414>>415はアンチ松林が、松林の自演を装った自作自演工作をしています
こんなあからさまなのは、自演のはすがないですよ
松林先生にも失礼だし、迷惑ですよ
マルチですし、止めてください!
421名無しさん@Before→After:2006/11/05(日) 08:51:15 ID:pBOnOfOf
命を大切にしないやつなんて大嫌いだ
422名無しさん@Before→After:2006/11/11(土) 11:02:37 ID:HJO2PKPX
昨日アクア(2回目)入れたんだけど、なんか鼻筋めっちゃ太くなってる!!
1回目はこんなならんかった気がする…orz
腫れひいたら細くなるかなぁ、、???やばいよ、整形丸出し…
月曜から仕事なのに…(;;)どうやったら治るか教えてください、、、、
423名無しさん@Before→After:2006/11/12(日) 00:32:25 ID:CLNyn0Hh
>>422
最低三日は腫れるよ。よく冷やせば?
眼帯して行って目バチコで顔腫れてるとか言えば?
眼帯に目が行くから誤魔化せるよ。
424名無しさん@Before→After:2006/11/12(日) 02:46:23 ID:boF74yuQ
>>423
腫れてるだけかぁ、、
よかった、、、、、
ありがと、ちょっと気が楽になりました。

1週間してもぶっといまんまだったら、また来ます、、、
425コロ:2006/11/13(月) 10:35:40 ID:VXpU3T6k
アクアジェル入れようか考え中だけど皆さんの意見聞いたら不安になり考える事にしました。                 注射は、いたいですか?

426名無しさん@Before→After:2006/11/13(月) 13:48:15 ID:Z9tPLQXT
422さん、2回目のアクアをされたそうですが、1回目はいつされましたか?
私もアクア経験者ですが、たいぶ減り2回目を考えています。
425さん、注射はそれなりに痛いですよ。
427名無しさん@Before→After:2006/11/13(月) 17:13:06 ID:PXGS7EsV
426さん 私は422ではないのですがこないだアクア二回目しましたよ。ミ○モだったので15マソくらいしました 今のところ異常ないです 一回目を入れてから三年以上たちます
428名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 08:46:35 ID:OsG2MwVO
三年たつとやっぱり減りますか?
429名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 10:03:29 ID:iiWLAzGN
427さん、お返事ありがとうございます。
私は品川でしたが、4万くらいだった記憶があります。特に異常は無いです。
2回目決意しました。
428さん、減りますよ。
半永久と聞きますが、診察の時に5年で完全に無くなると言われました。
430名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 17:35:13 ID:OsG2MwVO
ありがとうございます☆428です
確かに私も少し減った気もします。。。アクアは柔らかいから、時間がたつと浮腫んでいるのか、脂肪なんだかアクアだかよく解らなくなりませんか?
431名無しさん@Before→After:2006/11/14(火) 20:53:23 ID:4BxoLxhM
アクア入れると団子鼻や低い鼻もスッと高い鼻や
鼻筋の付いた鼻になれるの??バレないかなぁ?
432名無しさん@Before→After:2006/11/15(水) 08:58:37 ID:bK59Tzas
429です。そう言われればそうかなぁと言った感じです。
ただ、最近寒くなってきたせいか突っ張る感じはします。そして上でも書込みがあったように、血行が悪くなるのか青くなります。
私は全く気にしていませんが。
433名無しさん@Before→After:2006/11/20(月) 04:28:34 ID:mWPbueM3
このスレみておもったんだが、ここはアクアミドで失敗した人間が
たくさん書き込んでるような気がする。実際にはアクアで失敗したっていう人
は氷山の一角で本当はほとんどの人が成功しているんじゃないかな。
そんな気がしてならない。 整形失敗した人ほどこういう2ちゃんねる
みたいなガセ情報が氾濫しているところに書き込みまくってるし。
正直あんまりためにならない情報だね。失敗したってわめいてる人の
体験談とか。
434名無しさん@Before→After:2006/11/20(月) 19:54:11 ID:mWPbueM3
アクアの場合、減るとか吸収されるという類のもんではなくて、体には残り続ける
がその柔らかい性質上、隆起させた部分が徐々に広がっていくので、なくなったよ
うに感じる事のほうがはるかに多い。正直鼻なんかに注入した人は鼻筋が太くなって
いった人も多いと思う。アクアは理論上半永久だが、注入する場所によってはすぐに
隆起させても広がっていく。 だから追いつきしまくっても大した害はない。
あと内出血するってやつがいるけど、それは皮下注射、皮膚の浅い部分にアクアを打ったとき
に起こりやすい。目の下や鼻なんかは比較的皮膚の厚み自体がないので多少青タンのよう
なアザに見えることがある。 まぁ 女性ならメイクで隠しきれる程度なら
打っても問題ないとおもう。
435名無しさん@Before→After:2006/11/20(月) 22:57:13 ID:+xbm9OYL
関係者ですか?↑↑
436名無しさん@Before→After:2006/11/20(月) 23:35:30 ID:oLX7uOV7
ビラジュラン ちょうど1年後です 

皮膚の下に パチンコ玉みたいなのがはいってる感じ、
みごとに固くかたまりました

もちは、たしかによく、半年はがんばってたかな
途中3回炎症おこしました。 かなりはれました。
外人みたいに盛り上がりました。

いれた場所は 眉間と鼻のつけねです

このパチンコ玉どうしてくれんのよーっといった感じです

体内に残るというのは、あくまできれいな状態で残るのではありません
物質なので、まんまるく固まって残るということです
437名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 10:29:05 ID:j09WM52X
>>436 パチンコ屋に持っていって換金してもらえよ w
438名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 10:29:53 ID:j09WM52X
>>435 関係者の私ブラックジャックと申します。
439名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 11:03:58 ID:j09WM52X
もちは、たしかによく、半年はがんばってたかな
途中3回炎症おこしました。 かなりはれました。
外人みたいに盛り上がりました。

> 感染症おこしてるんだよ それ。いわゆるTゾーンは皮脂がおもっきり
たまる場所なので施術前に顔洗おうが注入前の消毒程度ではほとんど細菌
は死滅しない。針が細菌と一緒に体内に入り込むと炎症を起こす。
まぁほとんどないけど感染症なんか引き起こしたら腫れたり痛んだりする
事は多々あるね。
440名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 14:09:10 ID:M6vRYQeU
>>433
「氷山の一角」の使い方が違う…。
441名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 10:05:07 ID:2a4BKRru
氷山の一角だと失敗した人イッパーイ居ることになるね・・・いや・・・そうかも 私も失敗組だし 一緒にやった友達もそう
442名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 11:12:50 ID:qfteGv6u
整形するとなんかはあるよ。
それに、プロテの方がリスキーだよ。
443ブラックジャック:2006/11/23(木) 20:36:26 ID:dJLPdNpu
>>440 俺も後になって気づいた。 あちゃ! って 氷山の一角の使いかた
つっこまれねーかなぁ って心配してたらやっぱり w
444名無しさん@Before→After:2006/11/23(木) 21:37:19 ID:xjVkkU0X
んちゃ
445ブラックジャック:2006/11/23(木) 23:51:21 ID:dJLPdNpu
プロテは手術後2〜3週間はものすごく腫れる。痛い。異物感抜群。
ずれると入れ直し。スポーツする人には整形は不向き。
確かにリスキー。まぁ でも 儲かるからな ぶっちゃけた話。
俺はどっちも止めやしないさ アクアでもプロテでも。
446名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 22:12:36 ID:kyNqiUqe
ジャックさんに聞きたいのですがアクアの後はアクアしか再注出来ないのでしょうか?ヒアルとの混合は 厳しいのですかね?
447ブラックジャック:2006/11/25(土) 00:02:13 ID:7h3Ae/cu
基本的にアクアとヒアルのカクテルはお勧めできない。なぜならヒアルは水分を
に対してとんでもない吸収率があるからだ。カクテルするとヒアルと結合した
アクアが体内に蔓延してしまうため、形が崩れる事がおおい。だからお勧めできない
んよ。アクアうったらプロ手もできないし、ヒアルとのカクテルなんてもう
できない。俺がアクアで唯一打ってもいいとおもってるところはアゴだけ。
それ以外は断るようにしてる。重力に弱いから頬なんかにうった場合
宍戸みたいになる。 オレはアゴをメインにみているがそれほど後悔した
ってやつは今までではいない。 
448名無しさん@Before→After:2006/11/25(土) 20:34:51 ID:xDJEC0wF
ジャックさんご丁寧な返答ありがとうございます。 アクアは二回経験しています。鼻ですが… これから先もアクアしか再注出来ないとの事ですね。アクアを打ち続ける事にたいしてはどう思われますか?
449ブラックジャック:2006/11/25(土) 23:25:20 ID:y5f/HlUz
>>448 鼻は程ほどにしたほうがいい。 崩れる。というか鼻筋がふとくなる。
重力でおちてくる。鷲鼻みたいになることもある。
 経験上アクアの後にヒアルをうつと大変なことになることがおおい。
将来的にみて、貴方が何歳かしらないけど鼻はやめたほうがいいんじゃないかな。
体には害はないが将来崩れることをかんがえると後悔することのほうが
多いとおもう。前にも書いたが俺はアゴにしか打ったことない。後々のクレーム
がややこしいからな。目の下、おでこ、頬なんかに打つと。重力に弱いから
落ちてくる。アゴなら重力でおちてももともと顔の一番下の部分だからさほど
心配ない。将来的に見ても。
450ブラックジャック:2006/11/26(日) 10:05:18 ID:UPy3it+t
>>448 もし鼻でどうしてもうちたい場合は鼻すじの根元、皮膚の厚みのある場所、眉間
に少しだけ入れるならまぁ問題ない。ただ人によっては皮がつっぱったようなかんじが
したり、切れ長の目になってしまい顔つきがかわるから整形したことがバレてしまうことを
覚悟の上でどうぞやってください。
451名無しさん@Before→After:2006/11/26(日) 12:49:23 ID:CyF1Rhi4
ブラックジャック様!スレズレかもしれませんがヒアルロン酸は(吸収性)本当になくなるのですか?私一年位前にヒアルを何回か鼻筋にいれたのですがまだ元に戻りません。パーレーンなのですがアドバイスお願いします
452名無しさん@Before→After:2006/11/26(日) 14:08:19 ID:fSRpTpHn
>>434
おまえらの腕が悪いから青たんになるんじゃねーか!
メイクで隠せるから青たんなってもOKなのかよ!
おまえみたいな考えのヘタクソ糞医者がいるから
失敗作ができあがるんだろがww
こんなとこでちんたら油売ってねーでもっと勉強しろよ
453名無しさん@Before→After:2006/11/26(日) 14:27:29 ID:CyF1Rhi4
それとヒアルロン酸が早く吸収される方法あれば是非教えてください
454ブラックジャック:2006/11/26(日) 17:41:06 ID:UPy3it+t
>>452 下手なやつはとことん下手だな。 まぁオレは青タンできるような
場所には何度もいうが打ったことないし、ことわるようにしてる。アクア
以外でも例えば、目頭切開だってな、切るとどうしても傷がのこるもんだ。
インフォームドコンセントしない医者けっこういるが、「切る」ってのは
最終手段。メイクで隠せるなら傷も青タンもok。とくに芸能人なんかはばっちりメイクを
して光を当て、それでテレビに出るから傷が映らないようになってる。
だから化粧の濃い女性なんかでは青タンや傷がのこってもいいようにちゃんと本人の
了解を得てからオペをする。最近はこの業界も競争が厳しくてちゃんと患者に説明してる暇
なんてねーんだよ。オレはまだこれでも良心的だがな。失敗すると毎日の
ようにクレームの電話が掛かってくる。俺はまだそんな目にあったことは
まだない。
455ブラックジャック:2006/11/26(日) 17:44:28 ID:UPy3it+t
>>453

よくマッサージをする。
血行をよくする。(軽い運動、スポーツ)
熱めの風呂に入る。
新陳代謝をよくするために水分を多めにとる。

まぁ こんなところか。
456ブラックジャック:2006/11/26(日) 18:13:03 ID:UPy3it+t
>>451 順番が逆になってごめん。 おそらくとんでもなく長持ちしてるのか
シコリができちゃったかもな。まぁ好きな形になったんだったらシコリでも
良性なら心配する必要ないんじゃないの?
457名無しさん@Before→After:2006/11/26(日) 21:31:01 ID:CyF1Rhi4
ありがとうございます。全然気に入ってない上にしこりもできずにただ鼻筋がぶよAなんです(>_<)時間と共に解消してますが純粋なヒアルはいずれは元にもどりますか?それが1番心配です(*_*
458名無しさん@Before→After:2006/11/26(日) 21:33:51 ID:CyF1Rhi4
それとヒアルの持続期間ですがレシチレンで9ヵ月〜1年。パーレーンで12〜24ヵ月と医師から聞きましたがヒアルなら残ることはないですよね(*_*ブラックジャックさんしか頼る方いないです。分解注射などご存知でしたら教えていただきたいです
459名無しさん@Before→After:2006/11/26(日) 21:35:13 ID:CyF1Rhi4
それと鼻先に流れたヒアルもいずれはなくなりますかね?解らないことだらけで死にそうっす(:_;ではお返事ぉ待ちしております
460名無しさん@Before→After:2006/11/26(日) 21:51:26 ID:CyF1Rhi4
連続すみません。ヒアルは2CC弱を五回位に分けていれています。なので持ちがいいのだと思ってますが。何時もヒアルを注入すると残留するのかも教えてください
461名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 03:09:07 ID:CULEUQOp
>>460
頭悪そう・・・。
462ブラックジャック:2006/11/27(月) 08:35:27 ID:KM3elrgr
>>461 まぁ そういうな w 本人は真剣なんだよ

あのな、まずどれから先にこたえていいんかわからんけど

1)ヒアルは残らない。完全に吸収される。時間は人それぞれ。
2)分解注射は脂肪を分解するもの。コラーゲンやヒアルロン酸を分解する類の
  ものではない。まぁ貴方がどこのクリニックにいっても分解注射で鼻の
  ヒアルを取ってくれっていっても無理。
3)質問を質問で返すようでわるいけど、貴方はヒアルを抜いてアクアを鼻
  筋から鼻先まで入れようと思ってるの? アクアを鼻すじに打つのは
  ホントやめたほうがいい。本当に崩れる。鼻筋太くなるし。眉間に少し
  ならいいが、入れすぎると目つきが変わる。鼻は少々低くてもいじらない
  ほうがいいよ。整形で一番ばれるのは鼻。プロテだって入れるとテカる。
  あなたの鼻がどんな形か知らないけど鼻先いじるなら耳介軟骨の移植の
  ほうがお勧め。そのかわりしばらく耳を人に見せられない傷がのこるけどね。
  マイケルジャクソンなんかそうで、あの人今ロンゲで絶対耳が写らないよう
  にカツラで隠してる。耳介軟骨移植で一旦綺麗になったマイケルの鼻もさらにその後もいじくり
  まわして もうくずれまくってるけどね。あれは典型的なBDD醜形恐怖だ。
  文面みてると貴方もそれに近いもんがあるよ。精神的なストレスから鼻が醜くみえて
  それが気になって他の事が考えられなくなってるんじゃないかな。あなたの場合整形
  することで理想の鼻が手に入るわけでもなければ幸せを感じる事もないとおもう。
  精神科的な治療とリラックスが必要だよ。 マイケルみたいになりたくないだろ?w
あと460の質問の意味が判らない。 定期的にうとうが一回で何回打とうが変わらんよ。
463名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 09:49:37 ID:2X/j+TFh
>>ブラックジャックさん本当ありがとうございます。携帯からなので読みづらいと思いますが、まず精神的に辛いのは確かですが精神科には行ったけど病気の部類にはいらない。と言われました
464名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 09:51:56 ID:2X/j+TFh
そもそもここまで気になったのはヒアル失敗スレのせいなのです。一度見ていただければ私がなぜここまで気にするかが理解できるかと・・・時間がある際見ていただければ幸いです。つぎに分解注射の件ですが
465名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 09:54:40 ID:2X/j+TFh
脂肪分解注射ではなくヒアルロニダーゼという酵素をうつことでヒアルを分解するという治療がタカミ・神田美容・松倉・サフォ・オザキ・などのクリニックで施設されているらしいのですが。
466名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 09:59:36 ID:2X/j+TFh
それと銀座ノ○ルクリニックではヒアルロン酸は皮膚と置き換わる性質があり皮膚が厚くなりと相談メールでとどきました。私はヒアルが抜けたら(時間が経って)アクアミドはもっての他・プロテもやりたくありません。元の顔にもどりたい!しか考えられません。
467名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 10:03:05 ID:2X/j+TFh
長文付き合ってくださってありがとうございます。ブラックジャックさんのスレ読む限り経験の長い地方の医師という印象を受けましたが、どのスレ見ても正論なのでブラックジャックさんの意見を参考に減らす努力をしていますね
468ブラックジャック:2006/11/27(月) 10:35:08 ID:KM3elrgr
>>463 オレはBDDと思われる患者に対しては絶対にオペはしない。100%
   後悔されるからな。だいたい話してるとわかる。異常なこだわりを
   感じるから。精神科にいけばちゃんと治療はしてくれる。BDDは
   脅迫神経症に近い列記とした妄想系の病気だ。(パラノイアという。)

   何度も言うかもしれんがヒアルを抜くのは日にち薬だと考えて気長に
   まってりゃいい。また酵素なんかいれまくって分解なんて自分の体を
   洗濯物みたいに扱うのは言い方わるいけどキチ●イじみてるぞ。副作用の
   ない薬はない。体に何かしらの影響を及ぼす。医療ってのはメリットと
   デメリットを天秤にかけてメリットのほうが大きい場合に処置を施す。
   つまり医療に完璧はないってことよ。

  それとXXXXXクリニックではヒアルロン酸は皮膚と置き換わる性質があり皮膚が厚く
  なると相談メールでとどきました。

  ↑よくそんな大ウソつくやついるんだな。ヒアルが多く含まれるニワトリのトサカでも移植すりゃ
   そうなるかもな ははは 

 私はヒアルが抜けたら(時間が経って)アクアミドはもっての他・プロテもやりたくありません。
 元の顔にもどりたい!しか考えられません。
  ↑症状はよくなってるね、でもやっぱ醜形恐怖だったんだろうね。今もそうかもしれない
  けど精神科的な治療をすればきっとよくなる。医者に強迫神経症なんです ってはっきり
  言えば治療してもらえるよ。

  いろんなクリニック検索したりするのも気持ちはわかるがよくないよ。
  ドクターショッピングとまでは言わないけどクリニックによって宗派が
  あるからね。 まぁゆっくり体内の異物が抜けるまでリラックス
  リラックス。 
  

469名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 10:48:25 ID:2X/j+TFh
はい。リラックスして待つことにします。(それしか手がないし)多分私が気になったのは医師によって見解が違いすぎるから不安になったのだと思います。名指ししたクリニックではヒアルが蓄積する物質ということを
470名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 10:51:33 ID:2X/j+TFh
国際学会で発表したとまで言われ(素人の私ごときでは完全に解らない世界)信じきってしまいました。それから四ヵ月・・・やっぱり減ってる。と気付いてからは
471名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 10:56:10 ID:2X/j+TFh
TDSによく遊びに行きます♪一日中歩くと減るのが早いようなきがして(笑)とにかくあと一年位はリラックスして気長に待つことにしてみますね。
472名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 10:58:45 ID:2X/j+TFh
ブラックジャックさんがデタラメと指摘してくださったおかげでかなり楽になりました。ヒアルには個人差があることはよくわかりました。全く関係ないのですがアクアミドは何年程前から日本で使われるようになったのか教えてください
473ブラックジャック:2006/11/27(月) 11:04:34 ID:KM3elrgr
この業界はウソとトリックが多い。 最近オレも自己嫌悪に陥っている。
もともと外科ってのは儲からないのが常識だったのだが美容外科の標榜が
でてからいっきに金儲けに走った医者はけっこういるとおもう。医者も今
ではビジネスマンだからな・・・。けっこう病んでるやつ多いし。
最初はほっとこうとおもったんだけどタマタマこのスレみてたら悩んでる
人たちのレスが悲痛でかわいそうに思えてきて本当の事おしえちゃった。
業界では整形の危険性と医療事故の事なんか患者に話すのはタブーなんだけどね・・・。

 
474ブラックジャック:2006/11/27(月) 11:13:14 ID:KM3elrgr
海外ではもうだいぶ昔からあったね。日本では厚生省の承認がおりてまだ数年も
たってないんじゃないか。ひそかに使ってたクリニックなんかでは5年の治療暦
あるとかなんとかいってるけど5年前はまだ日本では承認がおりてなかったはず。

じゃ 仕事にもどるんで。またな。
475名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 13:33:14 ID:2X/j+TFh
ジャックさんぉ仕事頑張ってくださいね♪ドクターショッピングとまではいきませんがこれでも四ヵ月前は多分精神おかしかったと思います。チキンが幸いしてヒアルロニには手をだせずに悩むことしかできずいましたが・、ほとんどの医師はヒアルが完全になくなるまでには二年はかかると
476名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 13:35:54 ID:2X/j+TFh
言われました。私は元々顔に肉がなかったので余計にヒアルが気になってしまってるのかもです。日本の美容外科がジャックさんのような方ばかりならいいのにー!と思いました
477名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 13:37:52 ID:2X/j+TFh
とにかくアクアミドには手をつけてないので解りませんがヒアルごときで失敗する奴は医者やめてほしいデス。ではまた何かありましたら相談のってくださいな
478名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 13:56:08 ID:nVqvHqKA
私もアクアで大失敗しました。
青タンになりました。
大阪の病院なんですが他院のボトカクで
だいぶましにはなりましたがほんとド下手でムカつきます。
でも完璧には消えないかもと言われ落ち込んでいます。
すっぴんかなりヤバいです。
その医院のスレも削除されたかでなくなりましたが・・・
479名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 01:07:43 ID:N95IPhB3
少し上にヒアルの相談者いたけどスレチな上にヒアルなら全部なくなるじゃん。私なんかアクアミド失敗して腫瘍できて変な上に治らないのに。ムカつくけどそれはヒアルを選んだ賢さなのかもね。BJ偉そうなこというけど所詮アクアミドを使うヤブ
480名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 02:07:21 ID:/F3TtaTQ
>>479私はそうは思いませんよ。ブラックジャックさんは良い方だと思います。ブラックジャックさん、もしまだ見てたら教えていただけませんか?
私もアクアミド減らす為にボトカク治療してますが、ぶっちゃけ効くんでしょうか?アクアはそのままで自分の脂肪が減ってるだけな気がするのです…。
481名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 02:40:27 ID:aS5QoBpT
>>477
スレチだし、もう来るな!ヒアルのスレでやれ!
482名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 05:04:34 ID:2Gks1u45
ID:2X/j+TFh は40代のオバさん。自分より酷い失敗を見つけて優越感に浸るのが趣味。

182 名無しさん@Before→After New! 2006/11/27(月) 10:38:44 ID:2X/j+TFh
私も最後は金だと思ってます。私もそこそこ貯めてあったので働かずすむのは精神的にも楽ですよね。能内というかた、思うのは勝手だけどあるとこには金はある!!

185 名無しさん@Before→After New! 2006/11/27(月) 14:20:55 ID:2X/j+TFh
↑さん、本当ですね。
ヒアル大失敗の私ですら今6ヵ月程休業中なのに。あと半年はヒッキー確定だけど生活するための心配は今の所ない。

191 名無しさん@Before→After New! 2006/11/27(月) 23:07:51 ID:2X/j+TFh
骨関連は厄介ですね(>_<)私はヒアルですがみなさんヒアル程度でと思われてるようですがヒドイです・・・小さいだけで形の良かった鼻がまるでハタヨウクでした。今はマシになりましたが結構時間かかるんです
483ブラックジャック:2006/11/28(火) 07:50:59 ID:YxUTRd5+
おはよお。

>>479 ひどいこというなぁ しかし。オレはアクアミド注入術そのものを否定
しているわけじゃないよ。 プロテーゼ入れるのが怖いって患者さんだって
いっぱいいる。

>>480

個人差あるし一般的なこというのはなかなかむずかしいけどマシにはなるとは
おもうけど、貴方の場合自分の細胞のほうがダメージ受けてるんじゃないかな。
脂肪だけが減ってるようなかんじがするということは。こればっかりは実際みて
みないとわかんない。ボトックスやりすぎると過度の神経麻痺になることもある。
笑ったりしたときに打ったところの筋肉の動きが鈍くなるのでひきつった笑顔になる。
ここでもまた登場するがMジャクソンの最近の笑顔、引きつりまくってる。
ただいえることは筋肉にへばりついたアクアを取り除くことは不可能。
メイクでごまかし聞かないなら脂肪注入って方法もある。

ちなみにMジャクソンもアクアを頬に打っているとおもう。重力で上顎に落ちていく
様が動画で見れる。 モーフィング動画。誰がつくったのかわかんないけど
どこをどういじっていったのかが見るやつにはすぐにわかるようになっている。
参考までに ↓ 

http://youtube.com/watch?v=Ns37bxokxFQ

484名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 10:25:05 ID:QmBns8Ua
>>483
アクアの部分が青タンなってるものですが
脂肪注入ってアクアの上から入れるんですか?
脂肪を入れることで青みは薄れるんでしょうか?
485名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 11:58:45 ID:N95IPhB3
>>482
ひどいこと言われる上に妄想ですか?私はまだ30歳にもなってないですよ。しかもアクアミドはやったことないし。スレチかもしれないけど個人的にブラックジャックさんのスレをみるだけにしまーす
486ブラックジャック:2006/11/28(火) 12:33:12 ID:YxUTRd5+
>>484 最初に打った場所おしえてくれる? あんま診てないのにいい加減な
コメントできないから まぁ本当は患部の写真をアップしてくれたらあり
がたいんだけど、ネットの世界だしそこまで言えないけど参考までに聞き
たいのは打った

時期と量(わからなければ適当でいい。)
後の経過
今の形状態

これだけ教えてくれるかな?
487名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 13:02:30 ID:QmBns8Ua
>>486
ありがとうございます。
打った場所は目の下が3年前1回で
法令は去年から今年にかけて3回入れてます。
色白なのもあってコンシーラーで塗り潰すの大変です。
量はたくさん入れたみたいです。
経過は目の下は水分を含んだように膨張し青いです。
法令は膨張はわかりませんが青スジになってます。
夏にボトカク治療を週1で4,5回打ちました。
おかげで目の下の青タンは半分ほどになりました。
でもボトカクを打っている間の顔の
不自然なひきつりが耐えられません。
何かが入っていると言う感じで笑いにくいんです。
最終的には減ってきたら脂肪注入しよう
と思っていますがボトカクやらなくても脂肪注入で
青みが消えるなら止めようと思っています。
長文すみませんがよろしくお願いします。
488名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 13:52:50 ID:/F3TtaTQ
>>だったらいちいちレスしないで見てたら?ここはアクアで悩んでる人がいっぱいいるんです。相当暇なんですね。もう見るだけにしてください。あなたが書き込むのはスレチです。
489名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 13:58:23 ID:/F3TtaTQ
488です。上のレスは>>485にしました。なんか怒りが湧いてきて興奮してアンカー忘れてしまいました。すいません。
490ブラックジャック:2006/11/28(火) 14:15:39 ID:YxUTRd5+
>>487  だいたい俺の予想通りだったが・・・

法令線にアクアって!? マジ?? 

経過は目の下は水分を含んだように膨張し青いです。
↑ やはり重力で落ちてきてる。ボトカクでボリューム落とすのはいいけど
  ほどほどに。あんまやると神経おかしくなるよ。対症療法みたいなかんじ
  になるけど、脂肪注入で何とかなると思う。限りなく薄くする、メイク
  でかくせるようになる程度までは。
  
491ブラックジャック:2006/11/28(火) 14:18:05 ID:YxUTRd5+
ついでに言うと脂肪注入はかなり腫れる。1〜2ヶ月は部屋に閉じこもる覚悟で
やってください。
492名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 14:33:30 ID:/F3TtaTQ
ブラックジャックさん返レスありがとうございます>>480です。
実は私もアクアをホウレイに入れたんです。前にブラックジャックさんが書かれてたように宍戸○に近い頬で悲惨でした。現在はボトカクでかなりマシにはなりました。ただ、ボトカクも続けて打つ事に不安があるんですけどね・・・。
493名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 14:37:22 ID:QmBns8Ua
>>490
ほんとですか。。
ボトカクも打ちすぎると神経がダメになってしまうんですね。
脂肪注入でましになるなら考えます。
一度ボトカク治療してもらった先生に相談してみます。
ご親切にありがとうございました。
494ブラックジャック:2006/11/28(火) 16:00:56 ID:YxUTRd5+
>> ぃぇぃぇ どうも。

あなたに相応しい回答ができたかどうかは判らないけど相談ならいつでも乗るよ。
ちなみにオレはこんなところで営業してるつもりじゃないからね。もうこの業界から
足抜けするつもり。美容外科は医療の中でも最も邪道。足を踏み入れたオレも自業自得
だが毎日つらい。 オレの同僚なんてな「別にオレの顔がどうこうなるわけじゃないから
そいつ(患者)がどうなろうとしったこっちゃない」って言い聞かせてやってる。
 でもオレはそんなに神経図太くない。「失敗したらどうしよう」「どうすれば
この人を満足させてあげられるのだろうか」 そんな思いでやってきた。
たしかに医学は見えない世界だ。保証もない。やってみなけりゃ判らない。
美容整形なんてオレにしてみれば医学でも医者なんでもない。大工さんと同じ
だ。そんなインチキ業界にいる自分に嫌気がさしてる。 その中でオレが日々感じてる事は、
「強い整形願望を思っている人」ほど実は整形は必要ないと思ってる。自然が一番
一番美しい。自然の笑顔が醜い人なんて見たことがない。
人生の大義は人それぞれ、オレにとっての大義は「人を美しくする」という
事になるわけだが、その人がそれで幸せになったかどうかまではわからない。
本来の医学から逸脱した美容外科。 オレはもうやりたくない。 それが本音。
見た目の満足よりも心の豊かさを求めてください。本当に。。。

Best wishes from BLACK JACK。(皆さんにご多幸あれ)
495名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 18:41:57 ID:N95IPhB3
ヒアル相談でアドバイスしてもらったものですがブラックジャックさんの考え方素敵です。これからもみんなにアドバイスしてあげて下さい。私相談にのってもらってからそれほどヒアル気にならなくなりました
496名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 18:43:53 ID:N95IPhB3
まえよりも全然減ったしこの先も減るだろうし。ただいれすぎただけなのに死にそうな程気にしていました。本当ありがたいです。ブラックさんの真面目な気持ちはきっと患者さんに伝わってるはずですよ
497名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 18:45:45 ID:N95IPhB3
ビューティーコロシアムなど整形をもてはやす番組が最近はやってるせいもありますがブラックさんは美容業界に必要な方のようなきがします。私にも教えてくださったけどリラックスですよ(笑)
498名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 00:02:06 ID:SCwM8ZfD
はじめまして。ブラックジャックさんに聞きたいことあるのですが
見ていたらアドバイスください。5年以上前にダーマライブを0.3CC
いれたのですが一ヶ月ももてずになくなり今年の8月にヒアルロン酸
(Qメド社のもの)入れたのですが問題はないですか?アクアの
後にヒアルは危険と拝見して不安になりました。今のところ問題は
出ていませんが・・・現役のお医者様のご意見、アドバイスいただ
だけたら光栄です。
499ブラックジャック:2006/11/29(水) 23:11:52 ID:HXvTs+y8
>>498 ハイドロが1ヶ月もたたないうちに無くなるのは早すぎるんじゃないかな?
コラーゲンでも一ヶ月以上は持つのに。
本当にダーマかどうか疑わしいね。ついでに言うとダーマとアクアは別物だよ。
でもまぁ5年も経過してて問題なければその後ヒアル打っても大丈夫だとは思う。
でもヒアルの後にアクアを打つんだったら完全に抜けてからがいいと思う。
打った場所は目?鼻?アクアをこれから打とうと思ってるなら皮膚の厚みがある程度
厚い部位じゃないとダメダメよ。何回も言ってるけど。
500名無しさん@Before→After:2006/11/30(木) 20:30:28 ID:OE3DrUg4
はじめまして。
最近法令線にヒアルロン酸を入れたのですが初めて聞く名前の製剤で
アクアジェルやアクアミドでは?と不安です。
ちなみに白にオレンジで製品名が英語?で書いてありました。
もしおわかりであれば
どんな物なのか教えて下さい。
501BJ:2006/12/01(金) 21:21:22 ID:WJwZFPl7
初めて聞く名前の製剤

↑それがしりたいんだけど。よくわかんないね。ヒアルなら硬いから法令線
たどってみてこりこりしてたら間違いなくヒアル。 ぶよぶよしてたらアクア
の可能性が高い

今んところこれしかわからない。
502名無しさん@Before→After:2006/12/01(金) 22:28:25 ID:6L7GFQcb
質問ですが、プロテ入れた鼻に
アクア注入できますか?
503500:2006/12/01(金) 23:31:14 ID:hwbvKGYY
>501様
名前聞いたんですが覚えられませんでした。
感触はコリコリでもなくぶよぶよでもなくちょっと法令線が張ってるだけの
様な・・・。
鳥の軟骨よりちょっと柔らかい感じです。
一応「アクアミド、アクアジェルなどの不純物が混ざってるものではなく
ヒアルロン酸なので完全に吸収される」とは言われたんですが
心配でこちらでお尋ねした次第です。
今月またクリニックに行くのできちんとメモって来ます。
見分け方、参考になりました。
ありがとうございました。
504名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 01:21:13 ID:kFl2E2eo
えっ!私ヒアル(吸収性)でもプヨAしてますよ。私が入れたクリニックではアクアミドなど使ってないので間違いないです。量や肌質によって感触は違うと思います。二〜三年前ならともかく今アクアミド使うクリニックは少ないから大丈夫じゃない?
505BJ:2006/12/02(土) 05:03:18 ID://XoK+kT
>>502  プロテいれてる鼻ならアクア入れる必要ないんじゃない?プロテが気に入らない
    なら抜いてアクアいれてもかなりの確立で後悔するよ。

>>503  感触はコリコリでもなくぶよぶよでもなくちょっと法令線が張ってるだけの
様な・・・。
 ↑
>>504 量や肌質によって感触は違うと思います

↑そう そのとおり。

 ↑ごめん コリコリ っていう表現がちょっと硬すぎてわるかったかな。
きいたかんじだとヒアルだね。 そそ。  
506500:2006/12/02(土) 10:12:49 ID:U9MjAiTq
>>504様>>BJ様
何だか安心しました。
一応そこのクリニックのHPにはアクアジェルなどは載ってなくって
先生もやめた方がいいと言う方だったし個人病院(皮膚科)だったので
そこにしたんですが、ネットで見てるうちに「美容業界=嘘も多い」と
思ってしまって。
お二人に安心させて頂きましたがこれからはもっときちんと覚える様にして来ます。

ありがとう!
507500:2006/12/02(土) 10:42:04 ID:U9MjAiTq
連続ですみません。
名前がわかりました。
Peosyalだそうです。電話で聞きました。
ただ検索してもヒットしないので不安です。
再来週「検診」があるのでまた詳しく話して来るつもりでいますが
素人にはわからない事だらけです。
頑張ります。
508名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 12:37:22 ID:kFl2E2eo
テオシアルかな?あれってコラーゲンぢゃなかったでしたっけ?うるおぼえですが・異物が入ってるもの以外は最終的にはなくなるというのが私の持論ですのできっとなくなると思います
509500:2006/12/02(土) 14:45:32 ID:U9MjAiTq
>>508
テオシアルで検索してパッケージを見たら似てました。
けどこれも情報が少なくて心配ですが・・・
確かにtとpって電話じゃ聞き取り難いのかも。
ありがとうございました。
510名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 16:52:21 ID:HqALiHfs
ヒアルを入れる予定なんですけど、ヒアルは危険じゃないですよね・・
511名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 19:21:54 ID:kFl2E2eo
>>509
商品がわかってよかったですね。私の記憶だと持ちが長めのコラーゲンだと思います。たしか一年半〜持つやつだったような・・・
>>510
ヒアルが危険だったら整形なんてできないよ。(それだけ安全ということ)Q-メド社のヒアルお勧めです。
512名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 19:23:54 ID:kFl2E2eo
続き↓
アクアミドやダーマライブなど異物が入ったものは絶対やめたほうがいいと思う。面倒かもしれないけどヒアル追加してくほうが安全だと思うよ。
513500:2006/12/02(土) 19:40:44 ID:U9MjAiTq
>>511
そうです!持ちはちょっと長めですって言われました。
2年くらい持つけど段々物足りなくなって来るから2年間入れないって人は
少ないと先生が言ってました。

それと
スレ違いも甚だしい発言で本当に申し訳ありませんでした。
アクア系じゃないか、そればかり頭に浮かんでしまって。
次はQ社のヒアルにしてみます。
本当にありがとう!
514名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 07:43:39 ID:cuVWTJAl
前レス読んだんですが私は一ヶ月くらい前にアクアをいれてます。でも失敗っていうか変化まったくなくて・・。全然かわりませんでした。で、プロテをいれよーと思ってたんですがアクア打った後にプロテはできないって本当ですか?
515名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 12:24:46 ID:DuHw8LPi
>>513
よかったですね。Q-メドは世界中で1番使用されてるヒアルなのでお勧めです。ピュラジェンなど新しいものはデータが少ないので私的には微妙です。
516名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 12:30:44 ID:DuHw8LPi
>>514
アクアミドの1番の怖さはシコリや変形なので気に入らないなどはまだマシなほうだと思います。プロテについても大丈夫という医者と駄目という医者がいるので本当のところは解りません。でもアレルギーがないなら大丈夫なきがします
517名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 21:49:48 ID:MYlnPiDr
ブラックジャックさん、お聞きしたいことがありまして、もし見ていましたら返答頂けると幸いです。
私は顔に2箇所、陥没した傷がありダーマの危険性を知らず約1年前に注入してしまいました。
量は0.2cc位ずつです。非吸収性注入物の情報を見ると毎日がとても不安で、悩んでいます。
ダーマについてはどう思われますか?
また、注入した所の皮膚が少しテカっていて、普通の皮膚の所と違う感じがします。
それから、白浮きしていて白い小さな吹き出物みたいな物が打った箇所にはよくできます。
ダーマを打つとこのような事が起こるのでしょうか?
518名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 05:10:18 ID:PJKkUqzJ
てかブラックジャック氏にお聞きしたいんだが
アクアを注入した部位に脂肪を注入しても後々大丈夫なのか??
519BJ:2006/12/05(火) 08:43:59 ID:TAOHuD5N
ブラックジャックさん、お聞きしたいことがありまして、もし見ていましたら返答頂けると幸いです。
私は顔に2箇所、陥没した傷がありダーマの危険性を知らず約1年前に注入してしまいました。
量は0.2cc位ずつです。非吸収性注入物の情報を見ると毎日がとても不安で、悩んでいます。
ダーマについてはどう思われますか?

↑陥没傷に打つ程度なら問題ないと思う。

また、注入した所の皮膚が少しテカっていて、普通の皮膚の所と違う感じがします。

↑そりゃそうだ。それが残留物質の特徴。

それから、白浮きしていて白い小さな吹き出物みたいな物が打った箇所にはよくできます。
ダーマを打つとこのような事が起こるのでしょうか?

↑大いにありえる。生体は異物反応を起こすとなんとかして体外に排出しようと努力する。
注入した場所が皮下組織の場合残留物が新陳代謝の邪魔をするのでニキビ吹き出物状のような
形で現れる事がある。(立派な異物反応です。) 貴方の場合肌が敏感なアレルギー体質じゃ
ないかな?
ついでに言うと持ちの長さは
コラーゲン<ヒアルロン酸<ダーマ<アクア

 の順になる。 ついでに危険性もこれに
比例して大きくなるわけだが何を以って危険かというと命の問題や発がん性
云々よりも仕上がりが気に入るかどうか。そういう意味では危険性は高い。自分の理想
の形に仕上げてもらえる確立が上記の順番に比例して難しくなる。
命の危険性にパーセンテージを換算すると
0.01パーセントにも満たないんじゃないかな。
520BJ:2006/12/05(火) 08:55:08 ID:TAOHuD5N
>>518 全く問題ない。 ただし、短期間の間にヒアルの後にアクア
 あるいはそれの逆アクアの後にヒアルを
やっちまうとマズい。 このスレみて思ったんだけど アクアを打った人は
ヒアルを以前に打った人が多いよね。 いろんな物カクテルで注入するのは
よくない。何が原因で形が崩れたのかも判らなくなる。

<お知らせ>
この業界正式に引退しました。 今からしばらくはプーをするつもりですw
なさけないね。笑うしかない。 BY genius Dr.black jack
521名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 09:57:18 ID:PJKkUqzJ
>>520
アクアと注入脂肪がごちゃ混ぜになることについて
全く問題ないと言い切れることについて詳しくお聞かせ願いたい

しばらくプーのようだが美容外科医で稼いだ蓄えぐらいあるよな?
おまえさんはイイ奴っぽいから暇ならここで皆の相談のってやれ
522名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 10:05:41 ID:PJKkUqzJ
ヒアルの分解注射だっけ?アレやっぱあんまり良くなさそうだな
それならボトカクの方が成分的に問題ないようだ
ブラックジャック氏はボトカクに含まれる全て薬品知ってるか?
これは一部の医師の間でしか全ては知られていないんだが
523BJ:2006/12/05(火) 18:48:30 ID:TAOHuD5N
アクアと注入脂肪がごちゃ混ぜになることについて
全く問題ないと言い切れることについて詳しくお聞かせ願いたい

↑自己脂肪の注入は自己の体内組織の一部だと考える。因って問題ない。
脂肪の位置が変わるだけ。
アクアと脂肪注入を同時にするというのか? それはあり得ない。

それならボトカクの方が成分的に問題ないようだ

↑いや 逆だ。成分的に問題あるのはこっちだろ。
というかどっちもだ。

ブラックジャック氏はボトカクに含まれる全て薬品知ってるか?
これは一部の医師の間でしか全ては知られていないんだが

↑ボトカクを貴方が開発した秘密兵器だとしたらオレは知らない。
そうでなければ知っている。
524BJ:2006/12/05(火) 18:56:44 ID:TAOHuD5N
>>523

つーか・・・ おまえさんが 「ぴっぽらざなーい
               people of the night

みんなー きーりさいてぇ〜おど〜れ〜ぴっぽらざなーい」の関係者なら

はっきり言って大嫌いだ。
525BJ:2006/12/05(火) 18:58:09 ID:TAOHuD5N
まちがえた >>522だ。
526BJ:2006/12/05(火) 19:44:11 ID:TAOHuD5N
ボトックスで小顔!のトリックなんて今時知らないやつのほうがいないんじゃ
ないかな? 
527名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 21:07:23 ID:+cXcplAg
519です。
ブラックジャックさん返答ありがとうございます。
返答いただいて、やはりそうなのだと実感しました…

再度、質問させてください。
皮膚のテカリは一生このままなのでしょうか?
また、白い吹き出物のような物は中々治らず、潰してしまった物もあって赤くなってしまっています。
この吹き出物のような物は改善方法などはあるのでしょうか?
白浮きは打った当初よりは治まってきたのですが、完全に治まることはないのでしょうか?
質問が多くてすみません…本当に傷以上に考えなくてはいけなくなってしまって、かなり滅入っています。
528名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 03:46:56 ID:NXZ8zoXA
アクアとかを注入した部位から浮き上がって来るものには
ステロイド軟膏をちょこんって塗って放置してたらおさまるものもある
また出て来たりもすることあるけどアレルギー反応とかか??
ちゃんとした病院で診てもらってはどう??痒みとはあるのか??
529BJ:2006/12/06(水) 10:05:02 ID:p0bLS8GE
皮膚のテカリは一生このままなのでしょうか?

↑経過は人それぞれだからなぁ・・・皮膚科で診てもらうのが一番かな。

この吹き出物のような物は改善方法などはあるのでしょうか?

↑とりあえずさわらないんが一番。

白浮きは打った当初よりは治まってきたのですが、完全に治まることはないのでしょうか?

↑やっぱ皮膚科に行って相談。 

530BJ:2006/12/06(水) 10:53:45 ID:p0bLS8GE
皮膚は自分で勝手に軟膏を勝ってきて治療するのは逆にアブないよ。
傷が治りにくくなったり跡が
ひどくなる可能性も考えると皮膚科にいくのが一番。
531名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 13:11:58 ID:GrP6vqcB
ブラックジャックさん、先日ヒアルで相談したものです。分解注射の相談で待つのが1番と解ったのですがヒアルが入っていてもオバジしても大丈夫でしょうか?どーせまつなら肌綺麗にしてやろうと思いまして・・・オバジの影響はかかるかどうか教えてください
532名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 16:35:18 ID:hDU+qpbq
ブラックジャックさん、理想の就職先が決まるとイイですね。
ココでしか応援できないけど頑張ってください。
533名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 21:08:31 ID:55NFtczH
527です。

ブラックジャックさん、返答ありがとうございます。
皮膚科でダーマによる皮膚のテカリなどは、分かるのものなのでしょうか?
また非吸収性注入物でも、もう少し時間が経てば落ち着いてきますか?
よく見ないと分からない事なのですが、悪い物と分かった以上、とても気になってしまって
一生このままだったらどうしようかと、とても悩んでいます。
534名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 18:55:20 ID:8U2p/NDt
一ヶ月前にアクアを注入してなんの症状もまだでてないというか、あまり変化がなくてもう一度来週辺りに注入を考えてるんですがどう思われますか?思い切ってプロテにした方がいいのでしょうか?ブラックジャック先生・ごらんになってる皆様是非ご意見おきかせください
535りぼん:2006/12/07(木) 22:26:59 ID:0ctKYkIt
ヒアルロンを口角にいれたら、口の内側がしこりのようにぼこっとなり違和感を
感じます。また歯があたって、痛むし、ほうっておいても、必ず消えるものなのか

心配です。病院に言いにいったら、そんなこと言われたことないといわれました。
何か違うできものじゃないかとか。でも、ヒアルロンを打った場所のまさに
内側が、打った翌日に突然、ぼこんとなったのですよ。
放っておいても、自然に消滅するといわれましたが、残ったりしないでしょうか?
溶かす注射があると聞きましたが、形成外科の友達に聞いたら、溶かすということは
他の細胞まで溶かしてしまって、みにくくなるからやめとけといわれました。腎臓で分解されて
尿と排出されるか、肝臓で分解されて、便として出るかだと友人は、言うのですが。
しこりとして、残らないのか心配です。
536名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 01:08:16 ID:LpcmN6/H
私も質問させて下さい
ニキビ凹凸跡が酷く、一度レーザーでくりぬき治療をしたら、水疱瘡跡の様に
なりました・・
アクアジェルを凹凸に使うのはどう思いますか?
病院に聞いた所、半永久、老化で落ちてくる事は無い、1本15万

止めた方がいいですかね・・本当ヒドイ凹凸で辛いんです
537高須:2006/12/08(金) 06:53:33 ID:KHLBkhIR
とりあえず。非吸収性物質を使う予定の人間は、ここを見てからにしなさい。
http://www.cellsalon.com/contents/hyalu.html
http://www.jsaps.com/news/02_11-1.html

使った人に対しては祈っています。
538名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 10:39:08 ID:/11Ce1aC
とっても恐ろしいものを入れてしまったorz
539名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 17:46:11 ID:LVI0dty/
>>535
とりあえず、スレ違いなので。
540名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 19:11:31 ID:DlcdZS5M
今日アクアやってきたけど(鼻筋)
出来良く仕上がってすごく満足かも。
541名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 20:24:35 ID:f9dS3X1b
馬鹿ばかり(;´д`)
542名無しさん@Before→After:2006/12/09(土) 05:41:36 ID:cUZYnloa
整形するやつは馬鹿ばかり(;´д`)
543BJ:2006/12/09(土) 10:57:20 ID:TWoO1mac
ただいま。 返事おそくなってすまん。旅行してました。

>>531 君は肌への執着心がすごいね。オバジは新陳代謝をよくするけどヒアルを早く抜こう
としてオバジを考えてないかい? 影響はないけどそれで鼻のヒアルが抜ける
量は限りなく0に近いよ。 オバジやりすぎると日焼けに弱くなって紫外線対策半年は
やらんとまたシミがでてくるよ。 今の君は鏡を毎日みすぎてるんじゃないかな?
鏡を見る機会を少なくして少しでも顔の事をかんがえないように環境を変えるのが
一番だとオレは考える。
544名無しさん@Before→After:2006/12/09(土) 10:57:37 ID:kIDLaU1C
オマエモナー
545BJ:2006/12/09(土) 10:59:04 ID:TWoO1mac
>> 応援ありがとう。 でもしばらく何もしないでいたい。 そのうち考えるよ。
次の仕事は。
546BJ:2006/12/09(土) 11:06:19 ID:TWoO1mac
ブラックジャックさん、返答ありがとうございます。
皮膚科でダーマによる皮膚のテカリなどは、分かるのものなのでしょうか?
また非吸収性注入物でも、もう少し時間が経てば落ち着いてきますか?

↑ 皮膚科は専門ではないのではっきりしたことはいえないけど、正直に
ダーマいれたことを言ったほうがいいとおもう。 時間が立てば落ち着く人
もいるけど落ち着かない人も多い。 実際に患部をできるだけさわらない
ようにして皮膚科にいくのが一番いい。


>>534 アクアの変化は一ヶ月単位ではないから数年単位の経過を見て
追い足ししていったほうが無難。 ちなみにアクアの後にプロテは不可能。
技術的に不可能なんじゃなくて、残留物質とプロテが形づくるラインが
不自然になるため。
547名無しさん@Before→After:2006/12/09(土) 17:57:46 ID:R6rXf/bI
ブラックジャック先生返信ありがとうございます!アクアは年単位で変化していくとありますが、具体的にどのような症状がでることが多いのですか?
548名無しさん@Before→After:2006/12/09(土) 21:53:37 ID:8TLoZiwq
546です。

ブラックジャックさん、色々返答して頂きありがとうございます。
時間と共に落ち着くことを願いますが、皮膚科にも行ってみようと思います。
また何かあったら、お聞きしてしまうかもしれませんが、宜しくお願いします。
549名無しさん@Before→After:2006/12/09(土) 22:00:05 ID:RUihYj5R
どうしてアクア入れたところが青くなってしまうのでしょう?
血行不良かな…?
本当に毎日悲しい気持ちです。
550BJ:2006/12/10(日) 09:52:16 ID:zsBLdjKj
ブラックジャック先生返信ありがとうございます!アクアは年単位で変化していくとありますが、具体的にどのような症状がでることが多いのですか?

↑一番おおいのは形が崩れる事。一旦くずれると筋肉に組織がへばりつくので手でマッサージしてもヒアルのようにマッサージで形をつくることが
できなくなる。 97パーセント近く水分を含んでいるので重力に弱いのが欠点。ジェル状だが吸収されない水を打っているようなもん。うまく筋肉に
へばりついて理想の形でとどまってくれるまで時間がかかるのが欠点。

どうしてアクア入れたところが青くなってしまうのでしょう?
血行不良かな…?

↑正解。 どうしても筋肉層に打っても皮下層にまで広がってくる。
551BJ:2006/12/10(日) 10:33:10 ID:zsBLdjKj
>>536

アクアジェルを凹凸に使うのはどう思いますか?
病院に聞いた所、半永久、老化で落ちてくる事は無い、1本15万

↑ 老化で落ちてくる事はないって??・・・ 老化すりゃ自分の皮膚も
落ちてくるだろうが・・。一本15万陥没傷に注入ははっきり言って
ボッタクリ。陥没傷は面倒だろうけどヒアルにしといたほうが無難。
傷の程度にもよるけど皮膚が陥没したところにアクアなんて打つと
青タンができて終わり。多分な。アクアはシワや陥没傷には不向き。
552名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 12:42:51 ID:fPqCi3pf
>>550
青タンになったアクアは
ボトカクを何回か打てば消えますか?
553BJ:2006/12/10(日) 13:17:46 ID:zsBLdjKj
>>552

消すというよりは薄くする というノリになる。
554名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 13:45:27 ID:fPqCi3pf
>>553
では完全にはもとの肌に
もどらないというこどですね。
何か良い方法をご存じではないでしょうか?
555BJ:2006/12/10(日) 13:56:15 ID:zsBLdjKj
>>554
では完全にはもとの肌に
もどらないというこどですね。

↑まぁ そういうことになるわけだが、
前のログで同じような人がいたからそっちを参照してくださいな。
556名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 14:13:35 ID:fPqCi3pf
>>555
戻らないとはかなりショックです…
ありがとうございました。
557名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 20:00:25 ID:fsrzzQAm
>>543
旅行おかえりなさい♪ヒアルを早くなくしたくてオバジではなくヒアルロニなんかやるならオバジ半年位やってるうちにヒアルなくなるよ。とクリニックで進められたので。聞きたかった事はオバジをやることによってヒアルが抜けなくなることはないのですか
558名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 20:34:01 ID:fsrzzQAm
という点です。まだ元には戻っていませんが一ヶ月ごとに減っているので今はそんなに気になっていません。やはりBJサンのいうとおり遅かれ早かれなくなるものらしいので今焦ったところでどうにもならないので。心配してくださりありがとうございます
559BJ:2006/12/10(日) 21:42:27 ID:1jrgr3QG
だがやはり私は鼻筋にかんしては注入ではなく、毎日トントン叩くことで盛り上げるのが正解だ。軟骨組織のハーバース管は成人をすぎても太くなるのだよ。
560名無しさん@Before→After:2006/12/10(日) 22:46:31 ID:A/KqJE58
おばあちゃんになる頃には鼻筋通ってるよね
561536:2006/12/10(日) 23:50:29 ID:bKZObEqx
>>551
536です
ご返答ありがとうございます!
カウセキャンセルしてきます・・!!フリーペーパーの広告を見ていると
どれもこれも素晴らしく思ってしまった自分がバカでした
562名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 00:19:30 ID:vPh5lYXU
ブラックジャックさん初めまして。 私は今年の八月半ばにアクアを鼻とアゴに入れました。手術をした次の日に鼻根部横(目頭辺り)が青タンになりました。アクアを入れた時に、鼻根部を強くつまんでいたからだとおもいます。
その青タンは一週間程で治りましたが、手術から1〜2週間後ぐらいから目の下のクマが濃くなりました。クリニックで先生と話してきましたが、手術とはどう考えても関係ないと言われました。今も濃いままです。 手術と何か関係があるのでしょうか?
クマ以外には今のところ問題はありません。
563名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 02:23:40 ID:u3bJVtHb
>>543
旅行おかえりなさい♪ヒアルを早くなくしたくてオバジではなくヒアルロニなんかやるならオバジ半年位やってるうちにヒアルなくなるよ。とクリニックで進められたので。

↑ うへーー、 ここでもだましか・・・。ピーリングってのは角質にダメージをあたえて新陳代謝を浴するもの。

皮下にはいったヒアルをオバジで抜こうとおもえばそれこそ数百回以上のピーリングが必要になるだろう。前にもいった

けど全くではないが0にちかい。 それよりも体の新陳代謝するほうがまだまし。

564名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 02:26:14 ID:u3bJVtHb
その青タンは一週間程で治りましたが、手術から1〜2週間後ぐらいから目の下のクマが濃くなりました。クリニックで先生と話してきましたが、手術とはどう考えても関係ないと言われました。今も濃いままです。 手術と何か関係があるのでしょうか?

↑おおいに関係ある。水分が誇張して涙袋にたまってきてる。皮膚の薄い部分にアクアがたまると青タン色になる。

目の下、法令線、陥没傷、鼻筋 は一切ダメダメよ。ちなみにアゴはどうもないでしょ?

565562:2006/12/11(月) 17:22:40 ID:vPh5lYXU
返答ありがとうございます。 クマが濃くなってからは、濃さは変わってません。
治す方法はありますか?  またクマのようになる事は多々あるのですか?
アゴはどうもないです。
566名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 17:25:24 ID:j6ZDZFsu
ブラックジャック先生は良いお人だ…。
言う事もいちいち的を得ているし。
ありがとう先生…。
もし宜しければ私の質問にお答え下さい。

アクアの後にヒアルを打つと何故いけないのですか?
私はアクアもヒアルの一種だと先日まで思っていて、
アクアを打ったのとは別の医院で充分な説明が出来ず
アクアを入れたのと同じ場所にヒアルを打ってしまいました。
変化は余りありませんが青タンが濃くなったかな…。
ヒアルでは無くコラーゲンとかでもダメなのに変わりは
無いですよね…。
567名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 19:25:02 ID:COBLnURf
>>557
ダーマ・ハイドロ・シリコンの永久注入物関係の事ならまだしも、
いずれ無くなるヒアルで騒いで板を汚すのはどうかなと・・・。
このスレは既に永久注入物を使用してしまった方も見てるんですよ?無神経じゃないですか?
568名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 19:26:44 ID:COBLnURf
>>566
>>447にBJ書いてるよ。
569名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 22:12:40 ID:iDGA+7lY
>>567
同意
570BJ:2006/12/11(月) 23:05:45 ID:u3bJVtHb
>>563
>>564
代弁ありがとう。オレは>>563 >>564じゃないけど俺も同じ意見だよ。

571BJ:2006/12/11(月) 23:14:39 ID:u3bJVtHb
↑ 前にも言ったがクマのようになったり青タンができるのは血行不良が
引き起こす症状。だからどうしてもクマを取りたいとおもう人がいたら
自己脂肪注入を進める。 でもクマ程度ならメイクで隠せるもんなら
ほっといてもいいとおもう。 メイクで隠せるのなら成功のうちだと考えて
いい。 美容整形に完璧はない。どんな手術でもデメリットがあるということ
を踏まえてやってくださいな。
572名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 23:42:32 ID:Mne3ADfM
>>571
どーでもいいけど、
アンカー位付けたら?
分かりにくいって言うか、矢印がうっとおしい
573名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 00:06:39 ID:64kMXDzP
>>567
同意
574562:2006/12/12(火) 02:47:28 ID:I77dt7Sb
ありがとうございます。 なんかBJさんの言葉で元気になりました。
今回のことがあって、もう二度と美容整形はしたくないと思いました。なので自己脂肪注入はしません。
手術以外で、自分で少しでも良くする方法はありませんか? また今後クマがもっと濃くなったり、今以上に悪化することは考えられますか? また、アクアが原因で濃くなったクマはそのうちまた薄くなったりしますか?
メイクで何とか隠せますが、部屋の明るさによって、目立ったりもします。 なので気になってしまいます。
575名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 09:51:01 ID:R3FJ+EFo
アクアの上から脂肪を入れることによって
どうなるのでしょうか?
青くなってるのが薄くなるんですか?
576名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 11:41:58 ID:JlgeeS78
BJさん、オバジの相談者です。文章で伝えるのは難しいですね。進めたクリニックではヒアルとオバジは無関係だけどヒアルロニダーゼにお金かけるならオバジやったほうがかしこいよ。半年はかかるからその間にヒアルの悩みはほとんど解決してると思うと言われました
577名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 12:22:21 ID:JlgeeS78
日焼け止めきちんとやらないとシミががっつりできるというのはオバジ経験者みてると解ります。本当に嘘の多い業界なんですね・・・素人考えなのですがアクアミド⇒腫瘍ができてもその炎症を治す薬はないのでしょいか?ルミ○という薬は飲む価値ありだと思いますが。
578名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 12:30:16 ID:78ZHDKsb
>>564
BJさんへ。
お世話になっております。
とても驚きショックです・・・。
鼻根部分に注入しても、涙袋にたまり目の下のクマが濃くなるのですか?
579名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 15:22:17 ID:0SWJ1TxS
下まぶた、アクアミドのせいでくっきり二段。
青クマがかなり広範囲に渡ってあるし。
もうだめぽ…。
http://imepita.jp/20061212/473240
ボトカクと脂肪注入で何とかなるかな…。
580名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 16:05:45 ID:R3FJ+EFo
>>579
私は二段にはなってないけど同じ感じ。
目の下、法令には入れちゃ駄目なのに
快く注入した医師を怨んでます(=_=)
やっぱボトカクと脂肪注入しか
ないんじゃないでしょうか。
581名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 16:43:38 ID:YtWXcATb
そんなに失敗してる人が多いんだね。
私は金曜にアクアをしましたけど、もうアザもだいぶ薄くなって
注射針のあとも消えました。麻酔注射のあとが青くなってますが。
形もすごく気に入ってます。鼻の付け根だけを高くしたのですが、
目が若干大きくなりました。
582名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 09:52:47 ID:YfO1zFlm
>>579さんはアクアは鼻根に注入したのですか??
話はズレますが、綺麗な瞳ですね♪
583名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 12:12:57 ID:EHdu+AZU
>>579
目がきれい!埋没?それとも目頭?
不謹慎スマソ。
584BJ:2006/12/13(水) 13:49:12 ID:i/vdsj0P
>572 ごめんなさい! 今度から気をつけます。人間誰でもミスするもんよ。
医者だって・・・ でもオペは失敗した事ないよ。それについては誇りを
もってたんだけどウチに来る人来る人みんな自然で綺麗な人ばっかりで、
整形なんて必要ないよ ってカウンセリングで終わる事のほうがここ半年は多かった。  
オレは新しい技術や新薬、酵素物質、新しいプロテなんかが世にでてくると 
まずは自分の顔と体で試している。両ヒザにはアゴのプロテと鼻のプロテが
埋まったまま。 もう取り除くけどね。ヒジにもシリコンはいってるな。
もちろん経年研究の為にやってるもんで良い子のみんなは決して真似しないように。
って そんなやついないか・・・w
585名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 13:49:29 ID:Db0XORga
>>579です…。
二重は元からで目自体はいじっておりません。

アクアは目の下に入れました…。
もうこれどうしよう?
ボトカクって一体どこで注射して貰えるのか…(ノД`)
もう本当に悲惨な状況です…。
明日、一応普通の美容外科に行くつもりですが
ここでは一回、前にアクアを入れた事を隠して
ヒアルを打って貰った事があるので怒られるかも…。
もしボトカク&脂肪注入の治療を受ける事が出来れば
またここで経過報告します。

お金払ってアクア打って、今度はそれを直す為にまたお金を
払う羽目になるなんて…orz
でも100万払ってでもアクアを打つ前に戻りたい。
って、長文ごめんね;;

586BJ:2006/12/13(水) 13:55:42 ID:i/vdsj0P
>>576

ヒアルロニダーゼはまだ臨床例が少ないから何が起こるかわからないからなぁ。
オバジでもいいと思うけどそれでヒアルが劇的に抜けるのはあり得ない。
それと、ピーリングやってる間は日焼けに要注意。日傘差す等して徹底的に
紫外線から逃れてください。少なくとも半年は。 ちなみにピーリングは
表皮にダメージを受けるから寒い時期は特にカサついたり肌荒れが激しく
なるのでもう少し暖かくなってからのほうがいいんでないの? そのへんの
説明もちゃんと受けた?
587BJ:2006/12/13(水) 14:03:18 ID:i/vdsj0P
>>577
本当に嘘の多い業界なんですね
↑ そそ。たしかにウソばっかり。

素人考えなのですがアクアミド⇒腫瘍ができてもその炎症を治す薬はないのでしょいか?

↑腫瘍ができてしまえばもう美容外科の範疇ではなくなる。こういう無責任なところも
美容外科の特徴なんだが、腫瘍が出来てしまえば美容外科では治療できない。

ルミ○という薬は飲む価値ありだと思いますが。

↑ルミス ルミオスの事か? 腫瘍ができてしまったら外科での摘出が先。腫瘍の
治療は専門医に任せるべき。
588BJ:2006/12/13(水) 14:31:49 ID:i/vdsj0P
>>574
自分で少しでも良くする方法はありませんか?

↑ほとんど民間療法というか気休め程度だけどよくマッサージをする。血行を
良くする。但し、筋肉層にへばりついたアクアはもう動かないのでそれほど大きな
期待はしないように。 

また今後クマがもっと濃くなったり、今以上に悪化することは考えられますか? 

↑んー それはその時になってみないとわからないかな。

また、アクアが原因で濃くなったクマはそのうちまた薄くなったりしますか?

↑逆にそういうこともあるから心配は程ほどに。。

メイクで何とか隠せますが、部屋の明るさによって、目立ったりもします。 なので気になってしまいます。

↑涙袋は若干黒ずんでるもんだよ。華○朋○さんも綺麗な涙袋だけど黒ずんでるよ。
でも見てるほうにしたら気にならない。とても愛嬌のある綺麗な目をしてる。

オレの経験上、 気にすれば気にするほど精神状態が悪くなっていく患者さんが多い
ような気がする。毎日のようにカウンセリングに来る人や、デメリットの説明をしても
「もうどうなってもいいから傷のことや将来崩れてもいいですからお願いします!」
とかすごい剣幕でやってくる人もたくさんいた。勿論全部断ってきたが、そういう患者
さんに共通した精神状態は常に"tense"(緊張、切迫感)を感じている印象が強かった。
そういう患者さんには「決して手術は薦めない、貴方はそのままのほうが良い。自分で醜く
思ってるか醜いように見えているだけだよ、だからまずは精神状態をおち
つかせるように精神科的な治療を優先して半年ほどまってリラックスしてそれからまた
考えて来るようにしてください」 と説明するようにしてる。 結局それで
半年後に「それでもやっぱりやってください!!」って駆け込んできた患者は一人も
いなかったね。
 
589BJ:2006/12/13(水) 14:42:13 ID:i/vdsj0P
>>578
鼻根部分に注入しても、涙袋にたまり目の下のクマが濃くなるのですか?

↑どうしても97パーセントが水分だから広がって落ちてくる。落ちてくる
前に顔の筋肉層にアクアがへばりついてくれたらそういう事はないんだが
すべてがそうじゃないけど たくさん打ちすぎたときや、ヘタクソな医者が
皮下の浅いところにアクアを打ったときなんかに クマができ
る人もいる。 もちろんすべての人がそうなるわけではないよ。クマの
原因は血行不良だからなぁ。まぁオレは不眠症で睡眠不足ということも
あり涙袋はいつも多少黒ずんでるけどね。というか紫っぽい色だけどね。
ついでに言うとモトモト涙袋は血行がよくない。それに筋肉が薄い。
だからアクアは目の下には不向き。



590BJ:2006/12/13(水) 14:48:59 ID:i/vdsj0P
>>579
下まぶた、アクアミドのせいでくっきり二段。

↑気にするほどじゃないとおもうけどなぁ、コンシーラーでなんとかなる程度
じゃない?ボトカクするほどでもないとおもう。まぁ一枚の写真だけでは正確
な判断は難しいけど。 すごく綺麗な並行型の二重だね。写真を見た感じでは
切開で二重にしたのかな?失礼な事きいてごめん。

青クマがかなり広範囲に渡ってあるし。
もうだめぽ…。

↑そんなことはない。
ボトカクと脂肪注入で何とかなるかな…。

↑これからの経過でどんどんひどくなったりコンシーラーで塗りつぶすのが
難しくなってきたらボトカクと脂肪注入やってもいいとおもう。 今の段階
でははっきり言って必要ないよ。それにしても綺麗な目だね。
591BJ:2006/12/13(水) 14:53:18 ID:i/vdsj0P
>>579

生まれつきの目だったんやね。余談だけど全切開の二重は上のマブタの肉が
盛り上がって見えるのが特徴。でも自然でこういう綺麗な目をしてる人もいる
んだね。 なんで貴方みたいな綺麗な人ばっかりが
ウチに来るんだろう・・。もう引退したけどいっつも不思議に思ってた。
592名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 15:20:58 ID:YfO1zFlm
>>582です。
ほんと綺麗な二重ですね。感動しました。
BJさんへ
アクアは落ち元の形が崩れても、5年くらいで消える、つまり無くなるんでしょう?
593名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 15:45:28 ID:J2Y55beX
>>585
>>583です。

うらやましい!天然の人には美のオーラがあるんだな・・・・
下まぶた、パール系の下地で飛ばせませんか?
目が綺麗で印象的だからそっちに視線がいく。誤魔化せると思う。
594562:2006/12/13(水) 15:52:00 ID:38xYDNl6
気にしないようにと思っているのですが、気になってしまいます。 どうしたら気にならなくなると思いますか?
鼻根部にアクアを打って、目の下のクマが濃くなった例は多いのですか?
595BJ:2006/12/13(水) 15:57:12 ID:i/vdsj0P
それにしても アクアを浅い皮下組織に打つ馬鹿医者が多いのに驚いた。筋肉層に
打たないと ほぼ確実に失敗するのに。ここの被害者たちはみんな浅く打って
失敗されてる人が多いことからも明らか。 もしかするとその病院や医者は確信犯で
経過不良を故意におこさせてボトカクや脂肪注入なんかでやり直しさせて自分のお客さんに
してしまおうとか思ってる医者がいるのではないかという気さえしてくる。 法令線や陥没傷、涙袋に
596BJ:2006/12/13(水) 15:58:44 ID:i/vdsj0P
アクアをほいほい注射するような病院は信用しないほうがいい。オレ自身もアクアが出て
きたころに自分でアゴに打って試した。経過は良好。ただし頬の傷に打ったアクアは青タン
が出来てそのまま。まぁオレは自分の顔にコダワリもってないからシミだらけに
なろうが気にしないんだけどね。患者で実験するような医者、病院、カウンセリング
でデメリットを話さない医者はまず信用しないほうがいい。そういう医者の口癖は
597BJ:2006/12/13(水) 15:59:57 ID:i/vdsj0P
「諸外国では数十年も前から高い安全性と臨床が豊富で〜」ってのが口癖。もちろん
安心させるために言ってるんだろうけど実はここに落とし穴があって 西洋人等の
「諸外国」の人間にもその人種の体質、肌の性質は同じ人間でも日本人とは単に皮膚の色だけではなく
様々な点で異なる。単に顔の骨格が違うだけではない。
 毎年アメリカで膨大な新薬が開発されているのに日本の厚生省
の承認がなかなか降りない事はこの事からも納得できる。承認が出るのに約10年もかかるのは
ザラ。審査もとてつもなく厳しい。これは例えばアメリカ人
という人種には有効な薬でも東洋人には同じ効果が期待できるかどうか疑わしいという
ケースがほとんどだからだ。日本の厚生省は臆病だがその反面とても優秀だと思う。
598BJ:2006/12/13(水) 16:01:31 ID:i/vdsj0P
しかし、承認を出したところで、臨床を受けるのは君達患者さんで試すしかないんだ。
動物実験なんかは発がん性の問題や長期残留物質の安全性を確かめているにすぎない。
動物実験の体内注入安全性の立証と人間の肌を美しくするための安全性、
経年変化なんてものははっきり言って無関係。というか別問題。
 だから経年変化なんかも被害者が山ほど出てきてから製造中止や使用禁止になったりする。
正確な情報を教える医者は残念ながらほとんどいないのが現状。安易に美容整形を
しようとすると後悔する事多いよ。 本当に整形したかったらカウンセリングに十分時間を
かけてくれる病院に言ってください。カウンセリングだけだと無料でやってくれるし、
先生が見て それほど醜くない と言ってくれるかもしれない。貴方が気にしているだけかも
しれないし、良心的な先生は貴方には必要ないですって
言ってくれる先生もいるし、デメリットをしっかり説明してくれる先生もいる。また
カウンセリングの際には予後経過も見てくれるかどうかまで相談したほうがいい。
599BJ:2006/12/13(水) 16:22:06 ID:i/vdsj0P
>>582です。
BJさんへ
アクアは落ち元の形が崩れても、5年くらいで消える、つまり無くなるんでしょう?

↑よく消える とか無くなるとかいうけど、血行が良くなることで体内に蓄積したり
水分が広がっていくんよ。人間の血液はは一分20秒で全身を駆け巡るが血行の悪い所
や浅い皮下組織に打つと血行不良の青タンって形で残り続けてしまう。 
よく5年で無くなるっていうけど本当は無くなる っていうの
はちょっと違う。無害なジェル状の異物だと考えるべきかな。うまく筋肉層にへばりついて
くれたら形は崩れずに半永久に理想の形に留める事ができる。ただし、これもやってみなけ
りゃわからない。確立の問題。 青タンが薄くなる人も多くいるからそんなに
悲観視する必要もないけど顔って意外と血流が悪いのよ。頭や脳はすごくいいんだけどね。
600名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 16:35:11 ID:YfO1zFlm
つまり、
水分が広がるから形を変えてしまう。
形を変えても無害なジェルが残り続けるって事ですか?
601BJ:2006/12/13(水) 16:38:00 ID:i/vdsj0P
>>593 オレもそう思う。 人間の顔ってのはね、完璧な形をしてる人って
実は皆無に近い程なんだよな。まぁ 好みの問題もあるし、一言に美しい
っていっても想像する理想の芸能人は人それぞれで美的感覚も人それぞれ
だから 「涙袋があるから美人!」かという事については疑問が残る。
鼻は高けりゃいいってもんじゃないし目は二重じゃなきゃモテないなんて
こともない。骨格レベルでみても完璧左右対称な顔をしている人はまず居ない。
一昔前に流行ったビジュアル系のガ○トだって どっちか片方の顔、左?右?
だったかな? は極力写らないように努力してる。意識してみてるとあれだけ
整った、というか整えた顔でも完璧は作れないんだよ。どこか不具合がでてくる。
整形はそういうもんだよ。ベルサイユのバラ面してるけど日本人であんな中世
ヨーロッパみたいな顔してる人も珍しいもんだ。 まぁどんな顔にしたいかは
本人の自由なんだけどね。
あと 元野球選手の○庄の歯 なんかも見てて不自然。笑顔がもう、「歯を見て!見て!」
といわんばかりの不自然な笑顔。色黒な彼に真っ白な歯は はっきり言って似合わない。
と オレは思う。 つまり、整形願望のある人に共通してるのは「完璧志向」が非常に
多いと思う。でも完璧な顔は存在しないんだ。本当は。だから少しくらいの顔の立体感で
物足りなさを感じる部分があっても逆に自然で綺麗だとおもう。日本人なんだから、
東洋人的な可愛さを残した顔にするのが一番だとおもう。少々の顔の欠点も愛嬌に見えて
くる。目の写真アップしてくれた
人なんて ホントなんで悩んでるのか不思議なくらい整形は必要ないような人だと思う。
 
602BJ:2006/12/13(水) 16:48:32 ID:i/vdsj0P
気にしないようにと思っているのですが、気になってしまいます。

↑精神的にストレスが引き金になっているのが原因。毎日鏡何回もみて
確認してない?他の事が考えられないくらい集中力もおちてるかんじする?
 だとしたら、強迫神経症の醜形恐怖症になっているかもしれないね。
美容外科にカウンセリングに来る人には本当に貴方のような人おおいよ。
だからまず精神科、心療内科等のクリニックで治療をうければ必ずよくなる。
精神科の先生には「つまらない事が気になってストレスになってるんです。
他になにも考えられなくて困っています」って相談すると先生は判ってくれる。


 どうしたら気にならなくなると思いますか?

↑精神科、心療内科、メンタルクリニック等で治療すれば良くなる。比較的
治療はうまくいく精神疾患。


鼻根部にアクアを打って、目の下のクマが濃くなった例は多いのですか?

オレはアゴにしか打ったことはないが、筋肉層にしっかりと注入できていれ
ば問題ない。 浅いところに打つヘタクソなやつがやると目の下あたりに
広がってくることがある。 日本でのアクアの歴史はまだ浅いからヒアルや
コラーゲンなんかと同じような感覚で浅い所に打つ医者けっこういるんじゃ
ないかな。 
603BJ:2006/12/13(水) 16:51:27 ID:i/vdsj0P
>>600 そうそう。 5年もかけて序所に吸収されてなくなるような物質ってよくよく考えたら
あり得ないよ。 目安としては5年ほどかけて隆起させた部分が序所にボリュームダウンしてくる
から患者には5年でなくなるよ って形で簡単に説明してる。
604名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 16:58:13 ID:YfO1zFlm
>>602
はぁーっ。医者じゃないけど納得しました(笑)
私は今年の8月に鼻根部にしましたが、このまま崩れないことを祈るだけです・・・。
私も青タンはありますが、形を維持することが一番です。
というか、上手く筋肉層に注入出来ていれば、青タンは出来ないのですか?
青タンがあるとういこは形が崩れる前兆ですか?
605名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 17:05:22 ID:YfO1zFlm
>>603
それも恐いですね!!
いっそ消えて無くなってくれた方がイイような〜。
だって、『隆起させた部分が序所にボリュームダウン』って、ポイント(最初の理想の所)から雪崩れ落ちたような感じで残り続けるってコトでしょう??
それも5年後に。
606BJ:2006/12/13(水) 17:06:40 ID:i/vdsj0P
>>604

というか、上手く筋肉層に注入出来ていれば、青タンは出来ないのですか?

↑うまくできていれば青タンはできないよ。 そんな青タンが絶対できる
ものならとっくにアクアミドは使用禁止になってるよ。

青タンがあるとういこは形が崩れる前兆ですか?

↑必ずしもそうとは限らないよ。あなたの場合前兆というか既に広がって
きてるんじゃないかな? メイクで隠す努力で乗り切れるなら大丈夫だと
思うよ。


じゃ ちょとディナーにいってきます。 でわ一旦おちます。
607名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 17:09:02 ID:Db0XORga
>>579です。
皆さん、BJ先生…本当に有難う御座いました。
別に励ましてあげようと思って書き込んだ訳ではないかも知れませんが
皆さん優しいですね…。泣けてきました。・゚・(ノД`)・゚・
軽い口調でカキコしましたが本当に生きるか死ぬか位悩んでたんです…。

でも、やっぱり気になって仕方が無いしこの状態が少しでも
マシになるならどんな事でもするつもりです。
こんな、お婆さんみたいな気持ち悪い下まぶた嫌だよ…。
右と左では膨れ方が違うのでいつも右だけ髪で隠してます。
化粧でもやっぱり隠れません…アップした写真は
バリバリ化粧してますよorz
自然のままが一番、っていうのは本当に本当にその通りだと
思います。私もアクアなんて入れるんじゃ無かった。

BJ先生、先生のような方が美容外科の世界には必要なんじゃ
ないでしょうか。いつか復帰される事を祈っています。

608名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 18:08:32 ID:k/E+G2Dk
>>607さん
私は目の下本当に酷いから607さんはまだ大丈夫だよ元気出して!
青グマの部分のアクアはたるみ取り切開の方法で除去出来たんだけど
皮膚にたるみなんて無かったのに余計な皮膚まで取られてアカンベ
そのアカンベは1年以上悩んで先日、目尻の靱帯移動で治しました
アカンベになるぐらいだったらアクアの凸凹の方がマシでした

青グマから下の部分のアクアは筋肉にこびりついて除去不可能だったので
そこにはボトカクを5回試しました 効果は気持ち程度かな・・・
ダーマには効果的でアクアに効果はあまり期待出来ないとのことで
得体の知れないものをあんまり打つのは抵抗があり やめました

アクアの凸凹は気持ち程度なんとなくマシになったって感じかな('A`)
609名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 18:14:43 ID:k/E+G2Dk
私の今の状態は無表情だとアクアの凸凹がわからなくて
笑うとアクアが凸凹に浮き上がります(たるみ皺みたく見える)
触ると固いアクアのシコリが結構広範囲であるんだけど・・・・
笑った時以外は気にならなくなったので もうこのまま放置です

疲れました
610BJ:2006/12/13(水) 20:19:40 ID:i/vdsj0P
BJ先生、先生のような方が美容外科の世界には必要なんじゃ
ないでしょうか。いつか復帰される事を祈っています。

↑ありがとう。ホントに。でももう戻るつもりはないよ。どっか地方行って
のんびり飲食店でも経営するよ。 オレが今までこの業界にいて得たものは多少
の金だけだった。それだけで仕事に充実感なんてまったくなかった。
見た目が美しくなったところで人は幸せになれるとは限らない。むしろ見た目を気にするばかり
心の豊かさが無くなっていく患者さんが後を絶たなかった。皇太子殿下あたりが
好きな言葉だが、「健やかで安らぎのある生活、人生」を求めていこうとおもう。
この国は先進国だけど心の豊かさはまだまだ発展途上国だね。 あなたを心から愛して
くれる人は絶対に現れる。その為には急がない事。好きな人ができてその人に愛されればもう
十分だと思うよ。 見た目でチヤホヤされる必要があるのは芸能人だけ。あの人たちは
今のうちに一生分稼いでおかないと将来がないからね。勿論スポンサーが整形費用だして
くるんだけど、売れなかったらスポンサーが本人に、「投資した整形代返せ!」と
まで言ってくる。
611名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 23:29:12 ID:0D/eLjKD
>>597
あっそれ言ってました!
アクア打つ前にそのような口癖を・・・
騙されたね
もっと早くこのスレ見るべきだったorz
612ヒアル人間:2006/12/14(木) 01:41:24 ID:CRZX8Xzr
>>586
BJさん、丁寧な説明ありがとデス。オバジは冬場は避けて6月〜8月の間外に出ないように始めてみます。もっと早くBJサンに会えていればプチでも整形なんて考えなかったカモって思います。皆さんと同じくこの業界には必要な方のように思いますよ。
613名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 01:47:54 ID:CRZX8Xzr
今までヒアルを入れて(何回も)元に戻らなくなった人を三人見ています。何故なのでしょうか?みんな三年以上は経過してるのにブヨAしてます。それと粒子のデカイヒアルは小さいヒアルに比べて持続期間は長いのでしょうか?BJサンはヒアルは安全だと思いますか?
614名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 01:52:28 ID:CRZX8Xzr
BJサンの説明をみるとヒアルを入れたのにアクアの症状があてはまります。(特に沢山入れると流れて鼻筋が太くなる)筋肉にへばりつくとヒアルも吸収されなくなるのでしょうか?どの道今は待つこと以外は道はないのでリラックスしながら待つつもりです。
615名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 01:56:51 ID:CRZX8Xzr
分解酵素も調べましたが効果が出ないというトラブルは多いというのが現状だそうです。(メソセラピーで使ってるので副作用はほとんどないとのことですが)BJサンのいうとおりでした。おやすみなさいZzz
616BJ:2006/12/14(木) 05:26:19 ID:dQxbXjjO
>>613 もしかするとそれってクリニックで「スーパーヒアルロン酸」とかいわれなかった?
だとするとそれはハイドロ(ダーマ数十パーセント)が含まれてるやつの可能性
が高いな。 数年で元に戻るが注入物が永久にその場所に残り続けるのは実は
あり得ないから心配する必要はないよ。 分解酵素はウソと考えて問題ない。というか
臨床も日本ではほとんどない。今のところ絶対やんないほうがいい。
ちなみにヒアルだと筋肉にへばりついてもどこに打っても吸収される。本当に純ヒアルかどうか疑わしいね。
ヒアルやアテロコラーゲンなんかは安全性はほぼ100パーセントだが、
クリニックによってはワケのわからん混ぜ物をしているところもある。だからカウンセリングで
もし○○のような事が起こったらちゃんと予後経過もみてくれるんですよね? って念押ししたほうが
いい。 
617BJ:2006/12/14(木) 05:50:31 ID:dQxbXjjO
>>613 本当にヒアルなら粒子云々の問題じゃない。 もしかするとアクア打たれた
可能性があるね。3年以上でまったくボリュームダウンしないってことは。
618名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 08:26:50 ID:qOk16zzl
だからここアクアスレだってばさ
619名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 10:52:50 ID:CRZX8Xzr
>>617
クリニックではQメド社のパーレーンと言われました。アクアミドやダーマなど残留するものは置いてないクリニックなのですがそれ事態が嘘ということはありますか?そして私の状態ですが一ヶ月ごとにみると常に減ってます。パーレーンとは残留するヒアルなのでしょうか?
620名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 10:56:21 ID:CRZX8Xzr
>>618
スレチなのは充分承知ですが私にもBJサンに相談させてください。フィラーという枠でくくれば似たようなものじゃないですか・・・(無理ありますかね)
621名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 12:20:54 ID:ax678hH6
>>620
スレチを充分承知でレスし続けるなんて
図々しいにも程があるよorz
ヒアルスレへ移動して話してよ。
迷惑だってば
622BJ:2006/12/14(木) 12:42:46 ID:dQxbXjjO
>>617 長持ちするけど長くても数年で抜ける。ヒアルは残らない。ちなみにさわると
減るのが早くなる。 

まぁ 同じフィラーにはかわりないけど一応ヒアルとアクア・ダーマは別物だからね。
 オレはここのスレしか見てないから。 ヒアルは大失敗しても取り返しつくからね。
オレがいえる事はアクアで失敗しないようにこれからアクア考えてる人の相談に乗ってる
のがメインだから。
623名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 12:43:21 ID:hvZ73S4T
はじめまして!私は、唇にアクアを注入しようか迷い中です。唇にアクアを注入したら、本当に凸凹になったり、固くなったりしますか?
624BJ:2006/12/14(木) 12:45:50 ID:dQxbXjjO
クリニックがウソをついてるかどうかはわからない。大抵カウンセリング
で胡散臭いのが見破れるはずだけど。いい病院ってのは必ずどんな手術でも
デメリットを説明する。 良い事ずくめなこと言うクリニックはウソが多い。
625BJ:2006/12/14(木) 12:50:55 ID:dQxbXjjO
>>623 唇ならヒアルのほうが綺麗になる。 将来タラコや凸凹になる可能性や硬くなる可能性は
限りなく0パーセントに近いが起こりえる。深く刺して注入するから表面の形づくりが若干難しい。
626名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 13:36:33 ID:hvZ73S4T
質問に答えてくれて、ありがとうございます。アクアを唇に注入したら、固くなったり、彼氏とキスした時など、ばれますか?あと、五ヶ月前のヒアルロン酸がまだ少々残ってますが、アクア注入しても大丈夫ですか?凸凹にならないか、心配です。
627名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 13:41:41 ID:hvZ73S4T
またまた質問です。アクア注入をしてくれる病院と、してくれない病院がありますが、何故ですか?唇にアクアを注入すると、そんなに固い唇になるのですか?ちなみにアサミ美容整形で注入する予定ですが、あそこの病院、態度悪いんですよね。センスは悪くないですが…
628BJ:2006/12/14(木) 14:33:27 ID:dQxbXjjO
アクアを唇に注入したら、固くなったり、彼氏とキスした時など、ばれますか?

↑硬くなる確立は0パーセントに近いけどありえないこともない。アクアは筋肉層に注射するものなんで
キスぐらいではバレる事は無いと思う。

あと、五ヶ月前のヒアルロン酸がまだ少々残ってますが、アクア注入しても大丈夫ですか?凸凹にならないか、心配です。

↑ヒアルが残ってたら 絶対ダメ。 完全に抜けきったと思った頃にやってください。
理由は前レス参照。
またまた質問です。アクア注入をしてくれる病院と、してくれない病院がありますが、何故ですか?


ぶっちゃけアクアで成功されると儲からないから。プロテ入れるほうが確実に儲かるから。アクアやってない病院は
徹底的にアクアを否定して危険な物としてアピールしプロテの手術にもっていく。もちろんアクアが打てない場所なんか
はプロテになるわけだがアクアミドそのものを否定する病院ははっきり言って研究不足。そういう病院に限って技術自慢が
のアピールが激しく料金も高いのが特徴。逆に良心的な病院ではアクアはとても安い。一箇所4〜5万くらいでやってくれる。
ただ、技術は先生によってまちまちだろうけどいろんな先生がいるから 「深く注射してくださいね」って注文してもいいかもな。w
ヒアルやコラーゲンとは全くの別物だからね。アクアは。ヒアルやコラーゲンは皮下に打つもんだけどアクアは筋肉層に
打たなければ失敗してしまう。 けっこうこんな簡単なこと知らない医者、多い。

唇にアクアを注入すると、そんなに固い唇になるのですか?
↑筋肉層に注射するから深いところは若干硬め。といってもヒアルやコラーゲンよりは柔らかい。
629BJ:2006/12/14(木) 14:42:08 ID:dQxbXjjO
どうでもいいけど >>563>>564 はオレの書き込みで、

559 :BJ:2006/12/10(日) 21:42:27 ID:1jrgr3QG
だがやはり私は鼻筋にかんしては注入ではなく、毎日トントン叩くことで盛り上げるのが正解だ。軟骨組織のハーバース管は成人をすぎても太くなるのだよ。

↑ こっちの書き込みはオレではない。 w偽BJだ w
630名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 15:40:47 ID:M9ExM/cf
携帯厨ウザー。スレ違いを承知でいろんな失敗スレに書き込んでる。
アゴ切りで機能障害になった人や切開二重で取り返しつかないことになった人に対して
わたしはヒアルで失敗して…と神経逆撫でするわけ。
そのくせ肝心のヒアルスレには行かないんだよね。
理由はヒアルの中では酷い失敗の部類に入るから。
それ以外の酷い失敗を見て安心感を得たいんだと思う。
ここはあなたの自己満足を満たすスレじゃないです。
631名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 19:25:47 ID:hvZ73S4T
唇に筋肉はあるんですか?あっても深い場所ですから、注入するとき激痛じゃないですか?

唇にアクア注入してくれない病院が多くて、困ります…。一年前に鼻や顎にアクア注入しましたが、異常なしですが、品川でアクア注入したら、鼻先に注入されて膿ました。もう治りましたがね
632BJ:2006/12/14(木) 22:10:50 ID:dQxbXjjO
唇に筋肉がなかったら話すこともできないし物を食べる事もできなくなる。
基本的に筋注は激痛を伴う。けど一瞬だし、普通は麻酔するからあんま
痛くない。個人差あるけど。
633562:2006/12/15(金) 00:27:50 ID:wflQC3wE
確かに鏡で何回も確認してしまいます。 最初程は気にならなくなったけど・・・。
前から自分の鼻が嫌いだったわけじゃなくて、もう少し高かったらいいなくらいの気持ちで打っただけなので本当に後悔しています。
でも自業自得ですよね。もう二度と整形なんてしません。
634名無しさん@Before→After:2006/12/15(金) 02:52:52 ID:45qWnpCh
私、A年前に唇にアクア入れました。ほどよく膨らんでぃぃ感じですょ。キスしたぐらぃじゃ全然ばれませんょ
635名無しさん@Before→After:2006/12/15(金) 08:20:51 ID:v2QcYPxd
唇にアクアを注入するとき、痛くなかったですか??私はアヒル唇にしたいけど、アクア入れると凸凹になるって聞いたもんで、今、迷い中です。唇の表面は、凸凹になってませんか?
636名無しさん@Before→After:2006/12/15(金) 08:22:10 ID:v2QcYPxd
ちなみに、唇にアクア注入した病院、教えて下さい。あと金額も、お願いします
637562:2006/12/15(金) 14:48:00 ID:wflQC3wE
私は鼻とアゴに打ってめちゃ激痛でした。 麻酔を打たれなかったから、「麻酔打たないんですか?」って言ったら「アクアの注射の中に麻酔が入っているから」っていわれました。
638名無しさん@Before→After:2006/12/15(金) 15:31:23 ID:NSSuYK/G
>>620
図々しい馬鹿女。く・る・な
639名無しさん@Before→After:2006/12/15(金) 17:50:54 ID:v2QcYPxd
アクアに麻酔入ってるの?初耳〜!私も一年前に鼻にアクア注入したけど、激痛だったなぁ…二度と注入したくない気分になったよ。唇だったら、もっと激激痛なんだろうね…
640名無しさん@Before→After:2006/12/15(金) 21:23:14 ID:/F3Ai14B
鼻にヒアルロン酸いれて一年経ちました。
前の高さを忘れてしまい
残ってるのか残ってないのかわかりません;
一年経ってるならヒアルロン酸は消えてるのでしょうか?
641名無しさん@Before→After:2006/12/15(金) 22:55:11 ID:StQ39FUz
>>638
なぜあなたに馬鹿呼ばわりされなきゃいけないのか解らないけど私の鼻に入ってるのがヒアルだとは思えないのでBJさんに相談していただけです。美容外科はヒアルと言い平気でアクアミドを打つクリニックもあると聞きBJさんに相談しましたが
642名無しさん@Before→After:2006/12/16(土) 01:42:02 ID:xrs72Mxa
>>641
自分の憶測でここに居座るよりも、オバジに使うお金があるなら、
カルテ保全or百束先生に診てもらうかした方が良いと思いますよ。
BJが直接診るなら話は別かもしれませんが・・・
643名無しさん@Before→After:2006/12/16(土) 02:15:05 ID:HegEfzsA
BJ教えてください。
通常のアクアミドとバイオアルカミドはどう違うのでしょうか?
顎に注入するのはどちらが適しているのでしょうか?
644名無しさん@Before→After:2006/12/16(土) 06:55:34 ID:VRA09m7D
小鼻縮小して引きつれがあるので、ヒアル酸入れて、吸収されたらアクアミドいれます。
645名無しさん@Before→After:2006/12/16(土) 07:20:03 ID:6dPAvnF3
>>624
アドバイスありがd。百束サンには三ヵ月前に診察行きました。が・・・ヒアルだから待つ以外方法はない!とすぐに診察終了。BJにあうまでは医者って何様!って思ってた。
646名無しさん@Before→After:2006/12/16(土) 07:23:26 ID:6dPAvnF3
私的には百束<BJだと思うから相談聞いていただいてる。ってか私結構カウセは行ったけどBJ位的を得ている医者は今の所二人しかいない。その二人は分解注射を勧めてきた。
647名無しさん@Before→After:2006/12/16(土) 07:25:07 ID:6dPAvnF3
オバジにしても何の治療にしてもBJのいうことには納得させられる。美容外科からいなくなってしまって本当に残念です。
648名無しさん@Before→After:2006/12/16(土) 08:27:36 ID:TsY2R67p
BJどんな飲食店やるつもりなんだろ うまくいくといいね!ガンガレ
649BJ:2006/12/16(土) 09:25:28 ID:baFfx+Li
>>643

ウチにはアルカミドはおいてなかったしおれ自身やったことないからはっきりわかんないが、
硬度がアクアより硬い事ぐらいしかわからない。 硬いってことは質量が大きいってことだか
ら重たいんじゃないかな。理屈で言えば筋肉になじんでも重さで筋肉ごと伸びて
老けるのが早くなったりしそうなかんじがするんだが。 
650BJ:2006/12/16(土) 09:34:38 ID:baFfx+Li
>>648 お手ごろ価格の和洋折中レストランあたりかな。今んとこかんがえてるのは。
651BJ:2006/12/16(土) 11:39:54 ID:baFfx+Li
>>643 筋肉になじませて人工的に隆起させるわけだから質量はできるだけ小さい
ほうがいい。筋肉に負担を最小限にするならアクアミドのほうがお勧めかもな。
652BJ:2006/12/16(土) 18:07:53 ID:baFfx+Li
明日から2週間旅行いってきます。その間レスできないけど帰ってきたらまた
何卒よろしくー。 BJ  では落ちます。
653名無しさん@Before→After:2006/12/17(日) 02:20:00 ID:ashyOuYj
BJさんは優しい。
図々しい馬鹿もチラホラいるけどちゃんと答えてる。
そこまでしなくても良いのではないでしょうか。

良いご旅行を!
654名無しさん@Before→After:2006/12/19(火) 00:04:26 ID:RJRRiZuy
先生、アクアミドの事で、また聞きたい事あります。唇にアクア注入したら、腫れますか?鼻と顎にアクア注入した時は、腫れませんでしたが、唇は柔らかい皮膚だから、腫れますよね?ちなみに、唇も五年近く長持ちしますか?
655名無しさん@Before→After:2006/12/19(火) 12:56:44 ID:aZGyYybU
BJさんは今年いっぱいは旅行で留守だよ。
相談はまた来年になるね。
656名無しさん@Before→After:2006/12/19(火) 19:36:24 ID:RJRRiZuy
先生は、旅行に行かれたのですね…。わざわざ教えて下さってありがとうございます。
657名無しさん@Before→After:2006/12/19(火) 23:23:02 ID:9oc1LeI/
ほんの2つ前のレスすら読めないアフォがいる件について
658名無しさん@Before→After:2006/12/22(金) 08:51:35 ID:iDfP2Joz
ほんとね。うけたわ。ちゃんと前レス読まないと駄目よ。
BJさん、2週間の旅行か〜いいなぁ。海外でしょうね。
旅費は美容外科で儲けたお金でしょうね。
お手ごろ価格の和洋折中レストラン経営ってあったけど、美容外科のお仕事に戻って欲しいわ。
また来年修正するつもりなんだけけど、その時はBJさんにお願いしたいわ。
659ケンイチロー:2006/12/22(金) 20:04:09 ID:hia0WrTh
今日品○でアクアミド入れました。
ヒアルロン酸より痛かったです(かなり)
持つのは、半年〜一年って言われました。
ちなみに、ヒアルロン酸を一年前にもいれました。
660名無しさん@Before→After:2006/12/23(土) 05:38:12 ID:47bpUPQS
半年〜1年しかまたないならヒアルと変わらないですよね。私3年前に入れてまだあります。来週またアクア入れます
661名無しさん@Before→After:2006/12/23(土) 05:40:28 ID:47bpUPQS
659サン
×またない
○もたない
です。いきなりすみませんでした
662BJ (旅行先から):2006/12/23(土) 20:47:26 ID:QYs7XD8a
旅行先のホテルでパソコンインターネットついてる部屋だからここからレスできるよ
まぁ明日チェックアウトで今度は別の温泉にいくんだけど。地味な国内旅行してます。
嫁さんが温泉が好きなんで温泉めぐりの国内ツアーやってます。明日は岐阜の下呂温泉
あたりかな。今は愛媛からなんだけど。少し話しできるよ。
えーと質問だけど
>>639 アクアに麻酔いれてるなんてオレもはじめて聞いた。アクアに麻酔いれたって、注射針さすときに
チクッと針をさして注入しおわったら腫れることも痛みもないんだけどなぁ。だいたい麻酔うつってのは
施術する前にうつもんだよ。注入物に麻酔なんかいれたって無意味。アクア程度で麻酔まぜるやつがいるなんて
初めて聞いた。 アクアの場合はね、麻酔とか打たないほうがいいのよ。どうしても痛みに弱い人は痛み止め
や鎮静剤、薬局でうってる中枢神経抑制系の薬局で買えるウ○ト やイブプロふぇンなんかの
痛み止めをのんでからいくとある程度注射の痛みに弱い人でも十分耐えれる痛みだからね。 アクアの注入で麻酔は
あんまやんないほうがいい。キシロカインみたいな局所麻酔を先に撃ってしまうとどうしても
若干腫れるあがってしまうからね。 市販の鎮痛剤か痛み止めのんでからいくほうがいい。アクアは
注入がおわると痛みはたいてい一瞬で過ぎ去る。大した痛みじゃないからオレは
アクアでは麻酔はお勧めしない。



663BJ (旅行先から):2006/12/23(土) 21:01:51 ID:QYs7XD8a
>>654 アクアは生体親和性にすぐれてるから異物注入の中でもアレルギーを
起こしにくく、それほど腫れることはない。ただ、唇は難しいよ。腕のいい先生に
あたらないとわらったときに唇が凹凸がみえたりするから。

唇は柔らかい皮膚だから、腫れますよね?ちなみに、唇も五年近く長持ちしますか

↑皮膚が柔らかくても硬くても 若干の腫れが怒る可能性は0ではないけどある。ちなみにオレがためしたときは
全く腫れなかった。唇は神経が非常に繊細敏感で注射は痛いよ。多少の痛み止めのんでから
行くのもいいかもね。長持ちするかはどうかは個人差あるけど唇のように毎日ご飯たべたり話したり
するから持ちは若干短めなんじゃないかな少なくともヒアルよりはもつとおもうけどね。
664BJ (旅行先から):2006/12/23(土) 21:09:19 ID:QYs7XD8a
>>659

今日品○でアクアミド入れました。
ヒアルロン酸より痛かったです(かなり)
持つのは、半年〜一年って言われました。
ちなみに、ヒアルロン酸を一年前にもいれました。


ツレが品クリだけど5年って言ってたぞ アクアは。
あなたの場合はヒアルを1年前に入れてたから 半年〜1年っていわれた
んだとおもう。?やっぱヒアルとアクアのカクテルは効果が長続きしないね。
ヒアルの人はヒアル派でつきとおしてください。アクア打った人はアクアで
通してくださいな。 

ヒアルが完全にぬけたかどうかは触診でもむずかしいときがある。長い目でみて
1〜2年で元にもどったとおもったと思った時にアクアに乗り換えるのがベスト。
自分で判断せずに先生に○年前にヒアルうったんですけど 大丈夫ですか?って
きいてみるのが一番かもな。
665名無しさん@Before→After:2006/12/24(日) 05:43:13 ID:E+rCz1PL
旅先からでもレスしてくれるBJに感動した〜(TДT)
ちなみにあたぃめ質問がありまして(〃_〃)ゞ
スレ違いで申し訳ないのですがエラにボト打って小顔にしようと企み中なのですが、笑顔が不自然になったり、表皮が弛んだりって副作用があるみたいです。
極まれな副作用なら良いのですが・・・。
他にも副作用ってありますか?
666名無しさん@Before→After:2006/12/24(日) 06:45:20 ID:WAupN+9z
へえ〜 痛み止め飲んで行ったらいいとか知らなかった!
注射の痛み苦手だから今度試しに飲んでから行ってみよう
私はアクア被害者だからアクアはもう二度と勘弁だけど
体質のせいなのかヒアルもアレルギー出て どれも合わなくて

ヒトコラーゲンだけが唯一自分には合ってたから
今度ヒトコラーゲンで涙袋をしようかと思うんですが・・・・
BJさん的にはヒトコラーゲンで涙袋ってどうなのかな・・・・
667名無しさん@Before→After:2006/12/24(日) 09:00:46 ID:T0CzU+q+
またスレ違いが湧いてるよ
668BJ:2006/12/24(日) 10:16:27 ID:EceUS2nx
>>665

スレ違いで申し訳ないのですがエラにボト打って小顔にしようと企み中なのですが、笑顔が不自然になったり、表皮が弛んだりって副作用があるみたいです。
極まれな副作用なら良いのですが・・・。

↑ボトックスか・・・オレが一番危険で危ないと思ってる物質なんだよなぁ
 まぁ脅かすつもりじゃないけど、「ボトックスで小顔!」ってのはね、理屈は
注入したところの脂肪が分解されたりエラの骨が縮んで小顔になるんじゃなくて
顔の表情筋を麻痺させて筋肉の動きを鈍くすることによって筋肉を痩せさせるもん
なんだよ。逆ボディビルみたいなもんかな、たとえて言うなら。病気で言うと筋ジストロフィー
みたいなもの。やりすぎると笑うと筋肉の動きが鈍くなるのでわらかされたりしたときに
ワンテンポおくれてニッコリしてしまう。ただ、エラやオデコあたりの筋肉だったら
やりすぎない程度なら大丈夫。 法令線や目じり、鼻の付け根、唇のまわりあたりにうつと
笑ったときの顔がピエロっぽくなるよ。ひきつり笑顔になる。

他にも副作用ってありますか?

↑やりすぎると異物感のようなかんじで残る。神経麻痺なんかの障害が
残る可能性もあるけど まぁ エラだったら大丈夫かな。

ちなみにボトックスは商標登録された商品の名前。国内で最初に研究してたのは
○須さんだけどね。個人的に○須さんは嫌いだけど斬新で荒唐無稽なアイデア
の研究はさすがだと思う。でもどうも拝金主義的な人間性が嫌いなんだよな。
もう少し値段下げてあげたら?と思ってしまう。  

余談すまぬ w
669BJ:2006/12/24(日) 10:33:45 ID:EceUS2nx

へえ〜 痛み止め飲んで行ったらいいとか知らなかった!
注射の痛み苦手だから今度試しに飲んでから行ってみよう

↑ 市販のものはあんまきかないから少し多めに飲んでいっても
いいとおもう。ポンタールや鎮静剤のブロムワレリル尿素が含ま
れたウ○ト やノイロンム○ン エテンザミド、イブプロフェン
や今ではあんまおいてないかもしれないけど大正トンプクあたり
かな。抗うつ剤のSSRIのんでる人なんかも痛覚が若干麻痺する
ので飲んでいってもいいかもね。 鎮痛剤のんでからするのは
ホントはタブーなんだけど(青タンではないが術後内出血する事があるため)

私はアクア被害者だからアクアはもう二度と勘弁だけど
体質のせいなのかヒアルもアレルギー出て どれも合わなくて

↑オレもヒアルは超アレルギーが出る。顔ブクブクに腫れてひどい
目に遭ったことがある。w

ヒトコラーゲンだけが唯一自分には合ってたから
今度ヒトコラーゲンで涙袋をしようかと思うんですが・・・・
BJさん的にはヒトコラーゲンで涙袋ってどうなのかな・・・・

↑ うん いいと思う。まぁコラーゲンは半年ほどで吸収されるけど
 似合うかどうか試してみるんだったらいいんじゃないかな?
670BJ:2006/12/24(日) 10:45:23 ID:EceUS2nx
ぼちぼちチェックアウトの時間なんで。。またホテルにネットがついてたらレスしますんで。
多分無理だと思うけど。。
今時のホテルはインターネットができるところもあるんやねオレが時代遅れなダケなのか?w
次は岐阜の下呂にいこうとおもったんだけど、
飛行機ではいけないから松山空港からだと次は北海道あたりかな。
671名無しさん@Before→After:2006/12/24(日) 12:29:20 ID:WAupN+9z
>>669
BJありがとう(・∀・)ノシ なるほどなあ〜SSRIもいいのかあ〜
とりあえず薬局でウ○トあたりを試してみよう

てかヒアルで私も同じく顔ブクブクになったことあるあるw
ヒアルはアレルギーテストの必要がないとか言うけど
出る人は出ちゃうんだから本当勘弁して欲しかった J('A`)し

アクアも腫れ上がって本当に散々な目にあったし
ヒアルみたく吸収されないからこの先もどうなることやら・・・鬱

ちなみに北海道はめちゃくちゃ寒いから BJ風邪ひくなよ〜 @札幌
672名無しさん@Before→After:2006/12/25(月) 11:52:01 ID:oRM93L6B
BJサン旅行中すみません。ヒアルの相談していたものです。多分初めて相談した時はヒアルをいれすぎて酷い状態でした。今は落ち着いてきました。あと半年は様子を見てオバジにも挑戦してそれでも治らなかったら(時間をおいてもという意味)また相談させて下さい
673名無しさん@Before→After:2006/12/25(月) 11:55:17 ID:oRM93L6B
ヒアルは何回も注入すると定着するだとか半年で吸収されなければ違う物質だとか美容外科で振り回されてしまいましたがヒアルは最終的に水になる物質だし粒子が大きいヒアルは二年位持つみたいだし
674名無しさん@Before→After:2006/12/25(月) 12:01:30 ID:oRM93L6B
安全だと言われてる割にはっきりしない治療法なんだなー・と思いました。BJサンが一年後まだここを見てくれてるのか解らないけど時間薬で治るまで待ってみます。では失礼します
675名無しさん@Before→After:2006/12/25(月) 12:08:41 ID:QsJbLTKn
私は過去に普通のヒアルで3年もったことあるよ
成功してたら嬉しい限りだけど 大失敗での3年間だったから最悪だった
でもヒアルは例えどんなに年月かかったとしても吸収されるんだから
アクアのスレでヒアルが!ヒアルが!言うのはもうね(ry

私もアクアの後遺症に苦しんでるけど このスレはアクアに悩んでる人達いるんだからさ
てかアクアのスレなんだから 気分悪く思う人もいることを考えてね
そろそろいい加減キレ出す人も出て来てもおかしくないんだからさ
676名無しさん@Before→After:2006/12/25(月) 19:53:51 ID:eZHW66w1
アクアについて質問なんですが2年半前に鼻根部から鼻先にかけて注入しましたが今度再注入する予定です。腐ったりしませんか?再注入は止めた方が良いのでしょうか?心配になってきたので回答頂けたら助かります。よろしくお願いします
677名無しさん@Before→After:2006/12/25(月) 21:27:41 ID:vGLxFLuD
BJうざい消えろ
ここはアクアのスレ!
ヒアル話してるお前らアホか?
ヒアルスレ池!
678名無しさん@Before→After:2006/12/26(火) 00:03:13 ID:vGmKN7C0
>>675
わざわざ説明してくださってありがとうございます。やはりヒアルでも長い期間持つんですね。最近ヒアルやらボトの失敗相談でBJサン目当ての書き込み増えましたがアクアミドで失敗された方には
679名無しさん@Before→After:2006/12/26(火) 00:07:19 ID:vGmKN7C0
カンに障ったのも気付かずにすみませんでした。私も三年までかからないとは思いますがまだまだ凹みながらの生活がつづきそうです。はぁー・・・でも貴方の体験談を聞いて少し勇気がでました。ありがd
680名無しさん@Before→After:2006/12/26(火) 00:08:03 ID:vGmKN7C0
ヒアル
681名無しさん@Before→After:2006/12/26(火) 07:31:07 ID:azcfWtz2
>>678>>679
私もアクアする前はヒアルでも酷い目にあったことあるから
たかがヒアルとは言え辛く悲しい気持ちや不安や焦る気持ちもわかる
でもヒアルでのトラブルは今は辛くてもいずれ元に戻るんだからさ

不安でBJにすがる気持ちもわかるけど ヒアルの答えは吸収を待て!
それしかないんだから どんなに嘆いたところでしょうがないよ

私も3年耐えたけど あなたは3年まではかからないようなら
まだいい方なんだし 熱いシャワーあてながらマッサージするとかさ
ヒアルスレの人達と相談し合うなりして どうにか頑張ってみなよ

素人にはわからない専門的なことはBJに質問すればいいだろうけど
あなたはちょっと質問し過ぎって言うか・・ちょっと冷静になった方がいいよ
682名無しさん@Before→After:2006/12/26(火) 07:50:25 ID:azcfWtz2
アクアでの被害は一生ものかも知れないんだし このスレの人達は
あなたより皆もっと辛くて深刻なんだ 私も正直辛いしさ

将来どうなってしまうかわからないものが大事な顔の中に入ってて
ヒアルと違って吸収もされなけりゃ 場所によっては除去不可能だったり
私も医者に匙投げられてるし オバケみたいな顔になっちゃったし

不安になろうが落ち込もうがどうすることも出来ないまま
恐怖に怯える毎日で しかもそれが一生つきまとうのかと思うと鬱だよ('A`)

アクアの被害にあった人達の症例写真とか医者に見せられたけど
深刻な事態が起きて筋肉ごとアクアを摘出せざるおえなかった人とか
顔の筋肉を失ってしまった人とか 筋肉移植をして顔が(ry

本人の気持ち考えたらそんなことここには書きたくないけど
アクアの被害でヒアルのあなたより辛い人達がいることもわかってね
このアクアスレでも泣いてる人達いると思うし・・・・

あなたも頑張って下さい
683名無しさん@Before→After:2006/12/26(火) 10:10:13 ID:uD8eQCkm
アクアって怖いんですね‥そんな被害があるものを何故禁止しないで扱っているんでしょう。医院では安全が証明されていると言われて信用して入れた自分が悲しいです
684名無しさん@Before→After:2006/12/26(火) 16:55:48 ID:vGmKN7C0
>>681>>682
ありがとうございます。お互い辛いですが頑張りましょう。以前コムロあたりでアクアミドは気に入らなければ針を刺して簡単に抜けると聞いたことがあるのですが抜けないのですか?私はアクアミドより
685名無しさん@Before→After:2006/12/26(火) 17:00:38 ID:vGmKN7C0
ヒアルのが厄介だと思っていました。今までのスレ皆さんの気持ち考えずすみませんでした。アクアミドはヒアルより長い歴史があり安全だとクリニックで唄われているので・・・
686名無しさん@Before→After:2006/12/26(火) 18:19:22 ID:VTcPRgkC
ただの構って君らしいから以後放置でお願いします。
687名無しさん@Before→After:2006/12/27(水) 00:21:25 ID:+NwNXElK
このヒアルブスほんと嫌味な奴だよねマジうぜえ消えろ氏ね
688名無しさん@Before→After:2006/12/27(水) 00:22:10 ID:+NwNXElK
同じく以後放置でw
689名無しさん@Before→After:2006/12/27(水) 00:47:41 ID:wfKx3IGY
思ったんだけど、BJさんや被害にあった方のレス見てると
アクア自体に原因があるというよりアクア⇒ヒアルとかヒアル⇒アクアとか、いろいろ打つとあんまり良くないってことでしょ

アクアだけなら今のところ、悪くても血行不良になったり肌が荒れる程度なんじゃないですか

あと実際はなんともないのに考えすぎて病気みたいになっちゃってる方とかも結構いそう
690名無しさん@Before→After:2006/12/27(水) 02:52:34 ID:ZQZLQsg+
682さんに質問ですがオバケみたいな顔になったというのはアクアミドによってどのような症状が出ているのですか?
691名無しさん@Before→After:2006/12/27(水) 07:50:44 ID:QJfOe+Sd
>>689
あなたみたいな人はジャンジャン注入して身をもって体験することを勧める。
692689です:2006/12/27(水) 08:51:41 ID:wfKx3IGY
誰が書き込んでるかわからない掲示板の情報で不安な気持ちになってる方がここには多いんじゃないかなと思ってレスさせていただきました。

私もアクア経験者で、BJさんのレスにはいつも勇気づけられています

2ちゃんは人の感情を操作するのがうまいから、ここに書かれてること全てを易々信じて鬱になっていてはいけないと思います

国が認めている施術なんですから。
693名無しさん@Before→After:2006/12/27(水) 10:13:37 ID:ZQZLQsg+
私ミ○モクリニックで2年半前に2本注入しました。今週品○で追加する予定です。病院の説明ではアクアミドは安全だと言う事でしたが‥
694名無しさん@Before→After:2006/12/27(水) 10:17:47 ID:ZQZLQsg+
695クソレスにありがちな特徴:2006/12/27(水) 10:37:14 ID:mqVUlK/h

・携帯カキコ
・改行なし
・クレクレ
・構って君
696名無しさん@Before→After:2006/12/27(水) 14:06:01 ID:hJPW/LVS
確かにヒアル失敗者はムカツク。
アクアミドで悩む人には喧嘩うってますか?
と言いたくなるが正直90%以上は羨ましい気持ちだよ。
自分も昔はヒアルだったけど2年位はもったと思う。
ヒアルならどんな種類でもいずれは元に戻るんだから
気長に待て。ここにいる人たちは一生酷いまま
なんだからさ。そして君はアクアミドには手を出しては
いけないよ。アクアならプロテのがいいよ。ヒアルは超音波
マッサージがいいと聞いたことあるよ
697名無しさん@Before→After:2006/12/27(水) 14:36:30 ID:9hduvI/O
698名無しさん@Before→After:2006/12/27(水) 17:03:53 ID:LyAkSuba
クリニックによって、同じアクアでも内容が結構違いますよね。
因みに城○クリニックでアクアを打った方いらっしゃいますか?
699名無しさん@Before→After:2006/12/28(木) 09:02:35 ID:1OiKFXqr
問題ない人がほとんどだよ年明け4回目やって会社出勤だ かなり定着したから
700名無しさん@Before→After:2006/12/28(木) 19:09:41 ID:x0nRNOK9
失敗した人より
“失敗したと思い込んでる”人のほうが
明らかに多い。

気持ちの持ち方次第です。

アクアを打ったことを後悔するより
私生活や考え方を見直して改善していけば
明るく生きていけると思いますよ!
701名無しさん@Before→After:2006/12/29(金) 11:07:47 ID:vp507zmD
それはどんな手術にも言えるかも!
閉じてるオレ/アタシ のときは
全ての悪い側面ばかりを見つめ 想像してしまうから‥
702名無しさん@Before→After:2006/12/30(土) 05:43:28 ID:io9Aeyug
実際アクアミドって安全なんですよね?
日本で注入した人何人くらいいるのかな‥
私も注入しています。
703名無しさん@Before→After:2006/12/30(土) 15:55:56 ID:io9Aeyug
鼻の注入なら安全だし半永久に高さが保てるということですので今アクアミド入ってますが高さを出す為に再注入します。
704名無しさん@Before→After:2006/12/30(土) 17:37:35 ID:kGF7gBe5
私も年明けすぐに3回目いきます。
705名無しさん@Before→After:2006/12/30(土) 18:04:15 ID:io9Aeyug
704さんどちらの医院でアクアミド注入されますか?よかったら教えて頂けますか?品川では状態を見てから再注入するか決めますと言われました。
706名無しさん@Before→After:2006/12/30(土) 19:41:10 ID:kGF7gBe5
705 品川だよ。安いから 一年に一回正月休みに入れてるよ
707名無しさん@Before→After:2006/12/30(土) 21:58:20 ID:io9Aeyug
706さんありがとうございます。私も明日品川でアクアミド入れてきます。
708名無しさん@Before→After:2007/01/01(月) 14:26:43 ID:IQnjAOF8
たくさん入れてもらいなよ
709名無しさん@Before→After:2007/01/02(火) 01:50:38 ID:iOlVzfCv
アクアミドなんか駄目。アクアミドならプロテのがよっぽど安心
710名無しさん@Before→After:2007/01/02(火) 02:17:08 ID:vN9jzXyt
はいはいW わかりました
711名無しさん@Before→After:2007/01/02(火) 08:27:25 ID:kcq5RFVs
たくさん入れてもらうと綺麗に仕上がるよ
712BJ:2007/01/03(水) 01:27:24 ID:Fg5jYLbw
新年おめでたふございます。戻って参りました。

>>672
はいよ。ok
>>676
アクアについて質問なんですが2年半前に鼻根部から鼻先にかけて注入しましたが今度再注入する予定です。腐ったりしませんか?再注入は止めた方が良いのでしょうか?心配になってきたので回答頂けたら助かります。よろしくお願いします

↑アクアは腐るもんじゃないよ。ただ、品クリのツレにきいたけど鼻先はやめたほうがいいって言ってたぞ。鼻根部しか勧めてないみたい。ただ、医者によってまちまち
で顔中どこでも打つやつがいるらしいけど品クリは鼻とアゴ以外は断る方針らしい。

>>677
まぁ色々悩んでる人がいるみたいだから質問があったら答えれる範囲で答えてるだけだから。
荒らしてるわけじゃないんだし ヒアルやダーマの質問があっても別に良いと思うけどね。


>>689
それはいえてるとおもう。考えすぎてよけい醜くみえてる人が案外多そう。
713名無しさん@Before→After:2007/01/03(水) 01:51:45 ID:yMYjY5Eg
BJ様
676です
回答ありがとうございました。ミクモで注入したのですが鼻先も勧められて鼻先にも入れています。大丈夫なんでしょうか?5年後どうなってしまうのでしょうか‥
714BJ:2007/01/03(水) 01:59:27 ID:Fg5jYLbw
体内に入れる物質でもアクアはかなり安全な方に入ると思う。毒性や発ガン性なんかの
問題では普段なにげに吸ってるタバコやお酒のんだりするのよりはるかに安全性は
高いだろうな。それに異物異物ってあんまり気にしてると医学は進まないんだよな。
すでに気づかないところで異物が体内に入っている人けっこういると思う。たとえば
歯の治療で使う詰め物、立派な異物よ。昔はアマルガム(水銀)、今では保険適応の白いプラスチック、
レジン(キオウヘン毒素)、パラジウム合金の銀歯なんかも立派な異物なワケですよ。
でもそれを言ってたら何にも治療ができないんだよな。毒性のあると判っているものでも使わなきゃ
咀嚼能力を回復させることはできない。歯科治療で使う詰め物のほうが遙かに毒性が強い物をつかってるけど、
歯の治療で「ガンになるんじゃないか?」なんて心配している人っていないでしょ?
そんな話題が取り上げられたこともないでしょ? だからまぁ 気にしすぎっていうところも問題あると思うな。
危険性は0.01%に満たなければ大丈夫じゃないかな確率的に。
千人に一人以下の確率。それ以上になると厚生省も認可ださないでしょ。この国では。
アクアミドの海外のアブストラクト(文献)では危険性について証明されたっていう信憑性のある物は今のところ
でてないんだよな。 気にしない 気にしない。 人間いつか死ぬときゃ死ぬ。w そんなもんよ
715BJ:2007/01/03(水) 02:04:32 ID:Fg5jYLbw
>>713 5年後になってみないと判らないっていうとちょっと無責任すぎるか。。
まぁ実際はそうなんだけど。鼻筋鼻先は入れる余裕が殆どないとおもう。もし
鼻が太くなってきたり不具合がでてきたらもう追加は
やめにしてヒアルか鼻全体ならプロテにいったほうがいいかもね。
716名無しさん@Before→After:2007/01/03(水) 02:05:13 ID:yMYjY5Eg
BJ様
本当にありがとうございました。
気持ちが楽になりました。BJ様は神様だ!
717BJ:2007/01/03(水) 02:08:50 ID:Fg5jYLbw
ぃぇぃぇ w
718名無しさん@Before→After:2007/01/03(水) 02:17:46 ID:yMYjY5Eg
BJ様が以前おっしゃってた事を思い出したのですがアクアの後にヒアル注入しても大丈夫なんですか?以前カクテルは良くないとおっしゃってたのは短期間のうちにカクテルするのは良くないと言う事でしたか?
719BJ:2007/01/03(水) 02:21:29 ID:Fg5jYLbw
ヒアルが抜けきった時にしたほうがいいとは言ったけど そのことかな?
ヒアルが残ってるともちが格段にわるくなる。俺の経験上では。
720名無しさん@Before→After:2007/01/03(水) 02:29:28 ID:yMYjY5Eg
なるほど‥!じゃあ逆は大丈夫なんですね。それと注入する時に取り出したい時に取り出せるか聞いたら取り出したい時は取り出せると言われたのですが騙されたのでしょうか。でも3年もたてばどっちにしてもかなり吸収されてますね‥
721ヒアル子:2007/01/03(水) 03:41:54 ID:kMf+qJh+
BJサン新年おめでとうございます。あれから色々調べましたが個人差はあるにしろ最終的にはなくなる!と理論的に納得したのでしばらくこのまま過ごします。半年位たったらまたここに来てみますが一言お礼がしたかったので。ここにいるみなさんスルーしてください・・・
722名無しさん@Before→After:2007/01/03(水) 09:38:04 ID:abhqU7Ej
ヒアルの相談はヒアルスレ池や
723名無しさん@Before→After:2007/01/03(水) 10:23:01 ID:Qu5AgQjf
437 名無しさん@Before→After 2007/01/01(月) 21:23:24 ID:NZit83hs
>>431
ヒアル失敗ごときでここ来ると
ぶっ飛ばされるらしいよ。

438 名無しさん@Before→After sage 2007/01/01(月) 21:27:38 ID:Ky6EfhRJ
>>437
その人確信犯だから。

441 名無しさん@Before→After 2007/01/02(火) 13:41:09 ID:+Tjc+iqR
ヒアル失敗で元戻るのに出てくんな〜こっちはもう元戻らないんだ

443 名無しさん@Before→After 2007/01/02(火) 17:24:47 ID:keMw117/
アクアミドスレでもすごい叩かれっぷり。で追い出された奴だろ。>ヒアル
724名無しさん@Before→After:2007/01/03(水) 15:55:20 ID:z+wsKXoX
ウザがられてるの承知で書き込みしてるヒアルの人、スゴいね。
ヒアルよりももっと他の事を気にした方が良いよ
725名無しさん@Before→After:2007/01/03(水) 19:44:57 ID:frjZmO32
>>724
同じこと思った。
ちょっとアレな人なんじゃない?
726BJ:2007/01/04(木) 00:46:33 ID:ERlDzD1B
>>720

どういう意味で大丈夫っていうのかよくわかんないけど安全性とかに関しては気にするほど
でもないけど逆でもモチはわるくなるよ。なぜかは前レスで答えてまする。あと、取り出しに
ついては技術的にははっきり言って無理です。注入直後ならなんとか少し吸い出すことも
できないこともないけど施術でそんな事まずしません。後日針を刺して吸い取るってのも俺が自分で
ためしたときは少し硬化してて無理だったね。ちょうどグミ状のぷよぷよ感がさわるとのこってる。
生食や精製水をアクアの塊の中に注入して濃度をさげて一気に吸い出すという手法もためしてみたが
無理だった。何号の針でも同じ。手術ではある程度とれると思うけど完全にとれることはないと思う。
むしろとらないほうがいい。ボコボコになる可能性あるからね。
727名無しさん@Before→After:2007/01/04(木) 04:01:49 ID:Nqm1yxZc
BJさん、戻ってきくれてありがとうございます。 鼻根部に入れて2年が経過しようとしています。
少し減った気がしますが、今後何か起こるんじゃないかと不安で定期的にこちらのサイト
を見ています。 BJさんの専門的な的確な説明で前より精神的に楽になりました。
楽観はしていませんが、そんなんに悲観もしなくてすみます。
728名無しさん@Before→After:2007/01/04(木) 06:52:45 ID:PbhEUjnl
727さん
私は鼻筋から鼻先まで入れてますよ〜
鼻根部だけに注入してくれと言ったら鼻筋通して鼻先にも入れないといけないからと2本入れました。しかも取り出せるのか聞いたら取り出せると。その医院もうないからどうしようも出来ない。
BJ様が安全ですとおっしゃってるので今は安心しています
729名無しさん@Before→After:2007/01/04(木) 09:37:10 ID:w+tJ0FAC
アクアジェル自体は今の所、安全な注入物とされていながらも、
アメリカ(FDA)ではまだ認可されてないみたいです。
多分将来的な安全性を証明できるだけのデータがないからだと思う。

気をつけなければいけないのは感染症で、起きている事故の殆んどは
コレが原因らしいです。例えば追加で何か注入する時とか。
(これは消毒+抗生剤で防げるらしいです)
それから医者が「取り出せる」と言うのは皮膚切除で取り出せると
いうことだと思うので、鼻や顎みたいな、沢山の人が何年か後に抜去して
る部位に注入する時は慎重になった方が良いと思います。
730名無しさん@Before→After:2007/01/04(木) 09:49:23 ID:PbhEUjnl
先日アクア注入した医院とは別の医院で診てもらいカウセ受けましたが今3年近く何も問題起きてないので感染の心配もないとの事でした。感染はほとんど起きたという事例はないとの事で安心して良いと言われたのですが‥!?
731名無しさん@Before→After:2007/01/04(木) 09:54:25 ID:f8/wLD6Q
クソレスの特徴

・改行なし
・レスアンカーなし
732名無しさん@Before→After:2007/01/04(木) 12:23:42 ID:PbhEUjnl

携帯からなので読み辛いと思います‥
すみません
733名無しさん@Before→After:2007/01/04(木) 12:34:49 ID:88sdMnvT
なんかさぁいちいちウザイ奴らがいっぱい居るね〜
まじ見てて腹立つわ
ここはアクアミドのスレなんだから余計な事は口だすな
734BJ:2007/01/05(金) 02:37:51 ID:WhuMRYPl
>>729
アメリカ人と日本人では骨格が違いすぎるからね。向こうでは鼻やアゴといった
輪郭はインプラントよりむしろ削る方が多いからね。そりゃ得られるデータも少ない
はずよ。アメリカでは高すぎる鼻を低く、出過ぎたアゴを引っ込める っていう
日本とは全く逆のことがほぼメインに行われているからね。 

世界中で日本人女性の人気っていつも一番なんだよな。でも日本人女性は
西洋的な顔にあこがれる人多いなぁ。ナイモノねだりって
やつかな。自分の魅力に気づいてないだけだったらいいね。

気をつけなければいけないのは感染症で、起きている事故の殆んどは
コレが原因らしいです。例えば追加で何か注入する時とか。
(これは消毒+抗生剤で防げるらしいです)

↑その通り。

それから医者が「取り出せる」と言うのは皮膚切除で取り出せると
いうことだと思うので、鼻や顎みたいな、沢山の人が何年か後に抜去して
る部位に注入する時は慎重になった方が良いと思います。

↑これもやっぱそうやね。手術である程度取り出せるって言ってる
んだろうな。注射器で吸い出すとか脂肪吸引のカニューレつっこんで
吸い出すなんてことは現実的じゃない。
735名無しさん@Before→After:2007/01/05(金) 13:58:04 ID:mpAEGDTq
BJ様にご相談があります。アクアミドにも種類があると聞きました
クリニックによって持続する期間が長いものから短いものまで。
そして中国産や韓国産のあまり材質がよくないものから高品質なものまであると聞きました。私は個人医院で注入しましたが材質が悪いものでしたら持続期間の問題だけではなく将来的に問題がおこりますか?
736名無しさん@Before→After:2007/01/05(金) 17:53:44 ID:hkYpQRa+
今度、品川の名古屋院でアクアミドしたいなって思ってるんですが品川ってどうなのでしょうか?
737BJ:2007/01/05(金) 23:00:49 ID:tWaR5iNg
>>735
中国産や韓国産なんて怖くてつかえねーってば wマジな話。
何の混ぜ物されてるかわからないどころかそもそもアクアミドなのかどうかさえ
わからないくらい偽物天国。 本当の”アクアミド”なら高品質も低品質もない。
高品質なんて謳ってる医院は逆に怪しいんじゃないの?うちは混ぜ物してません!って
宣伝する事態おかしなことだし。前レスで麻酔を混ぜてるっていう馬鹿な話も聞いたけど
麻酔混ぜてるようなところは水増しとしか思えない。俺にしてみればあり得ないんだけどね。


>>736 申し訳ないけど 個々のクリニックを名指しで推薦する事は俺にはできない。。 
まぁぼったくりと広告の誇大広告には釣られないように。
シワや傷、法令線にアクアミド使うところは信用しないほうがいいかもな。
738名無しさん@Before→After:2007/01/05(金) 23:33:36 ID:WwsttJ5K
じゃあミクモは止めといたほうがいいよ
739名無しさん@Before→After:2007/01/06(土) 03:00:09 ID:wuEz/4bQ
ミクモもは、何か混ぜてるよね。実際、中国産とか韓国産とかだとしても医師が否定したらわからないことだし。
740名無しさん@Before→After:2007/01/06(土) 03:26:42 ID:jJQT4zLS
BJ様
中国産や韓国産ならどのような弊害が起こりますか?
持ちはあまり良くなかったのですが‥
今の所異常はありません。
クリニックでどこ産か聞いたらわからないと言われました。
ちなみに個人クリニックで25万でした。
741名無しさん@Before→After:2007/01/06(土) 21:38:08 ID:mrI422vo
私ミクモで二回もアクア入れてしまいましたよ
一回15万位でした
742名無しさん@Before→After:2007/01/07(日) 00:11:35 ID:X+cabgNf
わたしも顔じゅうミクモアクアだらけだ………欝
743BJ:2007/01/07(日) 03:11:43 ID:OXVhYcrH
>>740 いやー 使った事ないからわかんないなぁ・・・。こればっかりは。
今んところそういう偽物の医療事故や事件が起きてる話きいたことないから
大丈夫のような気もするんだが。 ダーマと騙ってヒアルってのは聞いたこと
あるけど。ダーマはヒアルとハイドロの混合物だからね。

それにしても25万!?値段が高すぎるね。プロテーゼ並の値段かクリニックによってはプロテーゼのほうが
安いんじゃないかな?今時。
744名無しさん@Before→After:2007/01/07(日) 10:55:07 ID:i+y7nM/K
中国産か見極める方法ないんですかね。
仮に中国産でも害はないみたいですが、持ちが違うのかな?
745BJ:2007/01/07(日) 15:31:03 ID:5p1aZM13
ん〜 中国の偽バイアグラとか人気のブランド薬見たことあるけど箱から
何からPTPシートからマニュアルから フルセットのコピーだからね。見た目
で見抜くのは難しいんじゃないかな?まぁアクアミドくらいで偽物使う事って
あり得ないってのが現実かな。モチは個人差あるけど平均で5〜6年としてるクリニックが多い。
746名無しさん@Before→After:2007/01/07(日) 15:50:09 ID:+jsTrXlB
BJ様 アクアを鼻に注入して1カ月ほどですが、最近鼻先にアクアが溜まってきた様なきがします。
鼻先が少し膨れているような感じで、(たぶん他人からは分からない程度)薄い赤ニキビみたいな
ものがいくつかできています。この先、パンパンに腫れあがったり、カチカチのしこりになって
しまうのではと気が気じゃありません。できればご意見いただければと思います。
747名無しさん@Before→After:2007/01/07(日) 17:42:50 ID:i+y7nM/K
746さんはどこのクリニックですか?
鼻先にも注入しましたか?
私も鼻先にも入れましたが何年もたち多少下がった気はします。
見た目には全然わからないですが‥
気になるくらいですか?
748名無しさん@Before→After:2007/01/07(日) 21:09:54 ID:bog/vYOX
アクアミド打ちたい
749名無しさん@Before→After:2007/01/07(日) 21:11:24 ID:bog/vYOX
750名無しさん@Before→After:2007/01/07(日) 23:33:51 ID:OoTwNCIK
入れたてはいい感じだがすぐ見慣れて?低くなってしまう
751名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 00:14:01 ID:tvM9v/Bc
BJ様にお聞きしたいのですが去年札幌のクリニックで仮性包茎の手術と同時にアクアミド亀頭に入れたのですがアクアミドにも種類とかあるんですか?・・・
よくわからすなすがままいれたので不安があります。
752名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 03:01:03 ID:B+/Xi8dZ
あっ BJ帰って来てる(・∀・)ノシ

見た目にはわからないからもう諦めて 顔の中にあるアクアのシコリと共に生きてるんだけど
ガッチガチの石ってか骨みたいな手触りで最悪でさ 笑うとボコッて浮くしね
でも筋肉にくっついてるから手術で除去不可能で もうどうでもいいやって感じ

今起きてる問題はシコリが時々かゆくなって熱を持って表面に浮いて来て
さすがにそれは見た目的にまずいから あわててステロイド軟膏を塗ると
浮き上がって来てたシコリがすぐに引っ込んで解決する感じ

これってアレルギー反応かな??頻繁にではないけど時々繰り返し起こる
てか将来的な問題が怖いんだけど アクアのシコリって将来どうなっちゃうのかな??
顔が腐ったら自殺するしかないなって思ってる ああ〜死にたくねー
753名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 06:49:30 ID:6sOv+2wH
752さん
クリニックには相談しましたか?
部位は鼻ですか?
シコリになると切除できないのですか?

注入して何年目で痒くなったりする症状がでましたか?
私2年たち鼻先がたまに少し痒いのですがアクアなのかなぁ‥
シコリはないですがいずれ鼻先堅くなってしまうのでしょうか‥?
754名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 12:53:03 ID:tGBYaisl
BJ様
鼻先の毛穴がもともと開き気味なんですが、そこから細菌が入ってアクアに感染するということは
有り得ますか? 
755名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 13:12:32 ID:6sOv+2wH
754
有り得ないと思いますよ〜私アクアミド入ってる所にアートメイクしてるけどなんともないし!
756BJ:2007/01/08(月) 16:51:58 ID:G/cMKDn0
>>746 
痒かったり痛かったりしてたらすぐに炎症止めたほうがいいけどそういうのは大丈夫?
ニキビや吹き出物はできるだけ触らないように。
一ヶ月で鼻根に打ったアクアが落ちてくるのはちょっと早い気もする。アクアの堅さは
最終的に特有の弾力性のあるグミ状の堅さになるからもし異常な堅さ、弾力性のない
コリコリ感が出てきたらその時は外科で見てもらった方がいい。腫瘍の心配については
精神的に「ガンになるんじゃないか?」って毎日過ごすよりも、「堅くなってきたら
そん時は診てもらおう」って考える方がいいよ。変に心配しすぎてガン恐怖症になったら
意味ないからね。

>>751
アクアミドはアクアミド 種類はないよ。

>>752 ステロイドが奏功しているならアレルギー。腫瘍のレベルで言う
なら大まかに良性 or 悪性があって必ずしも悪性とは限らないよ。腫瘍の
進行にもステージ(段階)があり様々だから
しこり→悪性腫瘍→ガン→顔腐る? っていう事にはならない。皮膚には注意が
必要だけどかかりつけの病院には定期的にしこりの検査もしてもらったほうが
いい。
>>754 よほど浅い所に残留してなければ大丈夫。確率的にあり得るかどうか
については0%に限りなく近い。 


ではちょっと1週間ほど開けますので。 その間レスできませんが何卒よろしくー。BJ
757名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 17:43:46 ID:6sOv+2wH
えっ‥しこりになったらどうなるの?
758名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 18:41:03 ID:UYp1OTg7
にきびや水疱瘡の凹に注入するのをS形成外科で薦められました。
どうなんでしょうか?
759名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 18:53:08 ID:tGBYaisl
746です。BJ様、ありがとうございます。 今のところ痛みはなく、時々軽くムズムズする感じがあります。
今週末、注入した医院に行って診察を受ける事にします。
アクアを打って、少し鼻先に異変を感じた今では、打つ前に「鼻がひくいな」と悩んでいた事がとても些細な
事に思えます。これからアクアを打とうとしてる方はもう一度よく考えてからの方がいいと思います。問題が
あった時にすぐ治療できて解決できる施術ならまだいいと思いますが。
760名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 19:50:40 ID:KD/68WUq
私は法令線にアクアをいれました。1年前にいれて追加追加で3回いれてます。
いい感じですよ。
761名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 20:26:47 ID:SIlnWtn/
>>760
じゃんじゃんいっちゃってください!w
762名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 20:44:46 ID:KD/68WUq
鼻は皮膚が薄いところだからアクアはむかないんじゃないですか
763名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 21:24:32 ID:ZslgJra0
>>760
青くなってないの?
先生の腕が良かったのかな?
764名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 21:28:40 ID:KD/68WUq
全然なってないよ。ふっくらして法令線きにならなくなりました。
765名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 22:43:02 ID:ZslgJra0
>>764
良かったですね。
わたしの場合入れるのが浅かったんだと思います。
あと人より色白すぎるので余計に目立ちます orz
766名無しさん@Before→After:2007/01/09(火) 01:31:43 ID:+1SAcnGY
法令線にアクアを注入してシコリになって、その法令線のシコリが、
口の両側にウインナーをくっつけたみたくなってしまった人もいるよ。

筋肉ごと摘出して口の両側の筋肉を失ってだらーんって下がってしまったから、
筋肉移植手術をしたら口の両側が左右にぐわっと引っ張らた顔になっていた。

自分もアクア被害者だから嘘は書いていない。信じる者はもうアクアはやめろ。
767名無しさん@Before→After:2007/01/09(火) 01:40:45 ID:5I8i/2HZ
766
鼻はどうしたらいいの
768名無しさん@Before→After:2007/01/09(火) 09:04:51 ID:O7eXjayP
怖いですね。もうやめたほうがいいですね。
769名無しさん@Before→After:2007/01/09(火) 11:04:20 ID:otdQhyQ4
>>766
本当だと思うよ。
私の場合ウインナーとまでは行かないけど
下の方に下がってきて変なとこで膨らんでるよ
かなり後悔してます
770名無しさん@Before→After:2007/01/09(火) 12:15:37 ID:5I8i/2HZ
766さん
施術からどのくらい経っていますか?
771名無しさん@Before→After:2007/01/09(火) 15:23:09 ID:l3gvntQB
鼻に一回アクア打っただけで、他人から見て分かるほどのトラブルがあった方はみえますか?
もしよければ初期症状から現在の様子を教えてください。
772名無しさん@Before→After:2007/01/09(火) 15:27:12 ID:dCYzauk2
明日品川にアクアミドうちにいくんだけど、高さとか何ミリアップできるのですか?
773名無しさん@Before→After:2007/01/09(火) 19:29:56 ID:5hMaHYXf
アクアミド入れたら鼻が曲がった…切実
774名無しさん@Before→After:2007/01/09(火) 20:14:18 ID:5I8i/2HZ
鼻筋に他人が見てもわからないくらいの
しこりが出来てるケドどうしたら良いのでしょうか‥
放っておいて大丈夫?
775名無しさん@Before→After:2007/01/09(火) 20:21:59 ID:snta8Llt
入れて5日で減ってる気が。 腫れもあるから少し多めにしとけばよかった
776名無しさん@Before→After:2007/01/09(火) 21:15:06 ID:O7eXjayP
鼻はやめたほうがいいと思う。少しでもずれたら鼻曲がってるように見えるし
凹んでるところに足すのにむいてると思う・・・アクアは・・・。
777名無しさん@Before→After:2007/01/09(火) 22:16:11 ID:l3gvntQB
774さん
私も鼻の先に方にシコリっぽいものができています。丸い感じでできています。
今はまだそんなに硬くないけど、ほって置いたらどうなるか心配なので日曜に
注入した病院に行って診察してもらってきます。774さんは注入してからどれ
くらい経過していますか?
778名無しさん@Before→After:2007/01/09(火) 22:24:08 ID:5I8i/2HZ
777さん
2年半たちました。
777さんはどのくらいたちますか?
日曜の診察結果を是非教えて致きたい
のですが宜しいですか?
779名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 01:24:57 ID:erv/i0jE
2ちゃんチェックしてるクリニックの奴らにもうバレてもいいから
アクアスレの為に私のケースを書く(信じない人は信じなくていい
信じてくれる人はアクアはもうやめな)

私はアクアを注入してから半年目ぐらいのある朝 顔を洗っていた際に
アクアがシコリになっていたことに気付き
すぐさまアクアを注入しやがったクリニックに見せに行ったが
適当なことを言われて普通に帰されたから 他のクリニックに行った
そして医者の口からアクアがヤバイものだったことを告げられた

手術で取れるだけ取ってもらったが 筋肉部分のアクアは除去不可能だった
私は手術で傷跡も残ったし 皮膚が不足してしまった部分は
皮膚移植しかないと言われたが 皮膚移植は見た目に悪いからと
何処の医者もやりたがらず皮膚移植には反対だった
私も顔がパッチワークみたくなるとか聞かされたらそれは嫌だ

皮膚不足とあと除去不可能なアクアのシコリに悩んでいた時に
ボトックスカクテルと言うものを知り 計5回打ったけどあまり変化なし
780名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 01:35:58 ID:erv/i0jE
得体の知れないものはアクアでもうこりごりだったから
得体の知れないボトックスカクテルも怖くて何事ないうちにやめた
でも絶対に嘘はつかない信用出来る医師がボトカクを調べてくれた結果
その医師が言うにはボトカクは大丈夫なものらしいが
アクアだって最初は安全なものだと言われていたのに自分はこのザマなので
ボトカクももういいやって感じでシコリは現在放置中

皮膚不足だったところは皮膚移植以外の方法で治してくれる病院をやっと見つけたので
先月手術しマシにはなったけど やっぱもう元の顔には戻らない
こんなことになるんだったら除去手術なんてしないで
シコリほったらかしてた方がまだ普通の人間の顔だった
781名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 01:47:40 ID:erv/i0jE
シコリはシコリのまま3年経つけど 深刻な異常は出て来ていない
時々赤くなって熱をもって痒くて痒くてシコリが浮き上がって来るけど
病院からのステロイド軟膏でだましだまし過ごしている

私がアクアのシコリ除去手術をしたのは 2ちゃんを見て怖くなったから
でも除去手術をして顔が気持ち悪くなって傷跡もあって本当悲惨な顔
だからあまり恐怖に感じて下手に先走らない方がいい場合もあると思う
怖いからと言ってシコリだからと言って 取りゃいいってもんでもない

除去するにこしたことはないけど 簡単にはいかない手術だから
私みたく除去手術したことによって顔が悲惨なことになる場合もあるしね
782名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 02:08:36 ID:erv/i0jE
とにかくアクアをまだ使用してるようなクリニックはもう信用するな
あとアクアを簡単に取り出せるみたいなこと言ってる医者も信用すんな

飛行機にまで乗って何十軒も何十軒も病院巡りしたけど
まともな医者はそんなこと言わねーよ本当
これだけ問題になってもまだアクアなんか使ってるとこあるんだねって呆れ果ててる

2ちゃん見てるくせにまだアクアをやりたがる人達おかしいよ・・・
私はアクア打つ前に2ちゃん見ときゃ良かったって本当後悔してる
未だにアクアマンセー書き込みがあるのが信じられない・・・
売れ残ったアクアを処分する為に工作員が自演カキコしてるんだろうか・・・

アクア被害の症例写真もいっぱい見せられたけど
深刻な人達は本当に深刻な状態になっていた

とりあえずアクアまだやってない人はもうアクアなんかやめてくれ
アクアやっちゃった人はとりあえず落ち着け

BJもあらわれてくれたことだし 何か異常を感じたら
まずはBJに相談するのがいいような気がするよ
783名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 02:11:38 ID:opMwRChM
BJさんはアクアが危険なんて言って無いじゃん
むしろ危険な報告なんて無いって言ってるじゃんかよ
784名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 02:44:07 ID:q5tDBPVH
でも実際被害は出てるわけで。何度か読み直したら?
しこりも取ればいいもんじゃないと冷静に警告してくれてるじゃない。
(BJさんも同じようなこと言ってた)
自分が大変な状況で人の為にここまで言ってくれる人はいないよ。
私もアクア入れてて不安な気持ちで過ごしています。
しこりになった場合に病院に駆け込むしか対処法(といっても除去には
傷が残る)がないってつらい。
アクア入れる意味がまだあるの???
785名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 03:40:49 ID:erv/i0jE
>>783
全国的に被害者いっぱい居て 実際本当に問題になってるんだよ
さっき私が書いたように信じない人は信じなくていいから

私はただアクア被害者がもうこれ以上増えて欲しくないから
叩かれたりするの覚悟で書いてるわけであって
だから信じてくれる人はもうアクアやめてねって止めたいの
786名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 03:45:23 ID:wehtpQSD
しこり残してたらどんな問題あるんですか?
787名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 03:54:45 ID:erv/i0jE
>>784さん
私も摘出不可能なアクアが残ってるから 毎日不安抱えて生きてる
でも今のところそのアクア無事なまま3年目になるから
あまり不安になったり気に病んだりしないで 一緒に頑張ろ!
788名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 03:57:24 ID:erv/i0jE
>>786さん
それは素人にはわからないからBJに教えてもらうしかないね
789名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 04:29:13 ID:wehtpQSD
BJ様早く帰ってこないかな‥
心配で毎日寝れない‥
790名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 04:40:39 ID:erv/i0jE
こんなことになって3年近くひきこって 鏡恐怖症にもなって
本当死にたかったけど でも先月 皮膚不足の手術してマシにはなったけど
普通の顔では無いから人にギョッとされちゃうけど('A`)

もういいやって思って今日から働きに出ます しかも接客業ですw
どんな顔でもそれが自分の顔だもん ありのままで生きることにした
人にどう思われようと 自分の為に生きたいから

だから皆も頑張って!負けないで!
791名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 06:59:39 ID:wehtpQSD
不安になって除去とかしない方が良いね‥
しこりがあっても見た目にはわからないし
このまま放っておくよ‥
792名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 07:05:54 ID:wehtpQSD
不安になって除去とかしない方が良いね‥
しこりがあっても見た目にはわからないし
このまま放っておくよ‥
793名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 09:07:08 ID:erv/i0jE
うん・・・見た目にはわからないなら下手に手術とかしないで
様子を見ていった方がいいかも知れない場合もあると思うんだけど
何か起きてからじゃ心配だからちゃんとした病院に診察通った方がいい
塗り薬とかで一時的におさまる場合もあるから だましだましさ
あとレントゲンとかで中の異物の状態見てくれる病院とかもあるし
794名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 09:50:31 ID:wehtpQSD
レントゲンで中の異物見てくれるのは
大学病院ですか?
もう美容外科は信用しない。
795名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 10:10:03 ID:NRWI2vwG
良心的でヒマなクリニックならどこでもやってくれるでしょ。
ヒマで関わってくれるところを探すしかない。
でも、レントゲンで確認しても何もしてくれないはずです。
796名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 10:22:29 ID:wehtpQSD
じゃあどうしたら良いんだろ‥
どこで治療すれば‥
797名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 10:31:52 ID:2StFesdl
治療の方法はありません。皮膚を切っても取り出せないようです。
このまま放置して気にせず過ごすことが1番です。
病院より弁護士のところへ行って下さい。
そうすれば、ボトックスカクテルとか何か方法が見つかった時に
何かしてもらえるかもしれません。
不安の日々を送らずに前向きに。
798名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 10:35:43 ID:2StFesdl
アクアミドは、無責任な医師によると「アレルギー反応が出た」って
表現させておしまいになるでしょう。一応、無認可でも臨床試験を
しているはずだから何もないなら不安になってても仕方ないでしょう。
だから放置するのが一番です。弁護士に相談して注入した医師の
ところへ定期的に通うべきですよ。下手にさわらないことです。
799名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 10:39:25 ID:2StFesdl
1回や2回くらいのアクアミドなら大丈夫って人がいるはずですよ。
そうでないと商品化できなかったはずだから。(甘いかな)
800名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 11:02:07 ID:X/fqszU/
779さん お辛い事を聞いてしまって申し訳ないのですが、注入した部位はどの部分ですか?
何回くらい注入されたのですか? 私もアクアを打って少しシコリっぽくなってきているの
ですが、779さんの「ありのまま生きる事にした」という言葉を見て、支えられたというか
見習わなきゃって思いました。私はアクアを打つ前に、ありのままの自分が1番と気づけて
いたらどれだけ良かったか・・・と思います。
801名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 11:23:45 ID:tgylFb/o
せっかく大金払って綺麗にしてもらおうと
入れたのに今は取りのぞくの必死です。
ボトカクも料金いるんだし入れた病院に言ってなんとかなるものなの?
802名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 12:08:53 ID:wehtpQSD
ボトカク効果あるんですか?
何年経って固くなっても完全に除去出来る
なんて有り得ないと
思います
803名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 12:23:55 ID:wehtpQSD
弁護士に相談しても金続かないし‥
相手は病院だから逃げ道もあるだろうし
金もあるだろうし
一般人が勝てるとは
思えない‥
この先ずっと不安抱えていかなくちゃ
いけないのかな‥
804名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 12:24:21 ID:2StFesdl
弁護士ついてる人と相談にも行ってない人とではお金を取られて
商売ばっかしされるんじゃないの
805名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 12:50:39 ID:q5tDBPVH
787さん、接客業で働きに出るということ。傷跡の状態は分かりませんが、年数とともに
目立たなくなるかもしれません。 もしかすると、自分で思うほど人は気にしてないかも
しれません。 医療でも扱われてるカバーする化粧法もあると聞いたことがあります。 
眼鏡を利用するのも一計かも。(部位が分かりませんが)
とにかく外に出るようになってよかったです。 勇気づけられます。
また貴重なアドバイスありがとうございます。 今後もお互い前向きにがんばりましょう!
806名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 13:46:58 ID:2StFesdl
プチ整形はお手軽ですが、中には何度も繰り返し注入された方や吸収されないヒアルロン酸が入った方に
鼻の皮膚の肥厚による変形が認められます。


807名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 14:48:17 ID:tgylFb/o
>>802
ボトカクは完全には無理でしょうね。
少し小さくなるくらいじゃないかな
808名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 15:10:09 ID:wehtpQSD
ボトカクも怖いや‥
もう死ぬしかない‥
809名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 15:11:50 ID:wehtpQSD
‥でも頑張らなきゃ‥
何か良い方法があれば
情報交換していきましょう

BJ様宜しくお願いします
810名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 16:20:36 ID:tgylFb/o
>>808
死ぬとか言わないでさ、一緒に頑張ろうよ!
今はボトカクくらいしか治療法ないみたいだし…
早く完全に無くなる治療法を作ってほしいもんだよ
811名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 16:22:17 ID:FTFp1Lwf
松林なら上手いよ。品は下手だからやめたほうがいい。
812名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 16:46:07 ID:wehtpQSD
しこりになったら
ボトカクしても
意味ないよね?
813名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 18:20:18 ID:wehtpQSD
さっき注入したクリニックに電話したらしこりは大丈夫
だし安全だから安心して良いと‥
危険な物ならヨーロッパではとっくに
中止になっているから安心して下さいと言われた。
何を信用したらいいのかな。
心配なら無料カウンセリングしますと言われたが。
814名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 20:16:54 ID:l9rqn5vj
アクア扱うようなクリニックに聞いたって本当のこと言うわけないじゃん。
まして施術したクリニックならなおさら。
815名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 21:37:37 ID:FTFp1Lwf
816名無しさん@Before→After:2007/01/10(水) 22:33:23 ID:XucoqSqf
>>806
この人色んなスレに書いているけどヒアルならなくなるしアクアミドでも何もない人のが多いと思うけどBJさんはどう思われますか?
817名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 01:07:56 ID:ciw3ZFKr
月曜までBJ様きてくれないけど
結局しこりは放っておくとガンななる可能性がある
って事かな‥
クリニックで聞いたらウチでアクアミド注入して
しこりとか出来たなんて報告はない
って言われた
小さい水泡も出来てるのに‥
治療方法ないの?
818スレ主です。:2007/01/11(木) 01:35:47 ID:N6S8Xzkc
久々にスレに来ました。色々と調べましたが、何処のクリニックさんでも年数をおいてみてとの事でした。体の代謝を上げると多少変化があると言われた事もありました。少しでも良い治療法が見つかり次第書き込みしたいと思います。
819スレ主:2007/01/11(木) 01:40:18 ID:N6S8Xzkc
それと、精神的に疲れると、冷静に考えられなくなるので、焦らずに、お風呂でもアロマでもなんでも良いので、心を癒してあげて下さい。私も最初に焦って色々試した結果失敗しました。やっぱり落ちついて物事考えられる精神状態じゃなきゃ駄目ですね。
820名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 02:14:36 ID:ciw3ZFKr
主さんはじめまして
主さんもアクアミド鼻注入ですか?
しこりと痒みはありますか?
今注入からどれくらいでどんな症状がありますか?

ちなみに私は鼻根から鼻先まで入れていますしこりと痒みあります
私は毎日ここを拝見していますが毎日不安で
たまりません

821名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 03:43:10 ID:ciw3ZFKr
毎日寝れない食べれない助けて不安で死にたくなる死にたくないよ
822名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 03:46:07 ID:wmf2fN6p
アクアミドって怖いんだね…入れなくてよかった…
823名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 03:51:04 ID:ciw3ZFKr
クリニック責任とってくれないの?高額払わせてしらんぷりかな‥
824名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 06:36:55 ID:ciw3ZFKr
他のクリニックに相談したら他院での事はわかりませんって言われた‥
もう全部見放された‥
825名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 07:36:33 ID:vD6CZwIl
>>813

米国ですら認可されてないし

原価1000円以下のものをよく鼻に入れるわね

826名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 13:13:55 ID:Lej0PJTf
>>823
かなり心配な気持ちは解るけどあんまり考えすぎるのも良くないよ。歯の詰め物より安全だってBJサンも言ってることだし。因みに歯の詰め物で癌になる人なんていないしもしも鼻が腐ると心配してるならとっくに腐ってるはずだよ
827名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 13:15:42 ID:Lej0PJTf
私も前に同じようなこと考えたけど悪いほうにばっかり考えるのは時間の無駄だったから。プラス思考が1番だよ
828名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 15:12:24 ID:ciw3ZFKr
827さん
アクアミド注入したからと言って全部が全部どうにかなるわけじゃないもんね。ありがとうございました。前向いて頑張ってみます。
829名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 16:18:06 ID:N6S8Xzkc
スレ主です。
私は鼻根部分から鼻先までと、顎、目の下です。注入から約1年半ですが、最初よりも、目の下のアクアがクマみたいに盛り上がった感じがして、血色が悪くて、1番の悩みです。鼻根部分も横に広がり気味で、手で毎日整えています。
830名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 16:47:20 ID:/nYXohOk
皮膚科で血行が悪くなるからマッサージするよう言われたんだけど
マッサージしたらシコリが腫れ上がって来ちゃうから出来ないし
風呂やサウナとかで代謝を良くしたところで何か変わるのかなあー・・
まあ、クヨクヨしてたってどうにもならんからもう知らんわ
831BJ(外出先から):2007/01/11(木) 18:18:18 ID:zPldufzH
>>757
しこりになっても何もおこらない人がホトンド。もしかゆみや痛みなんかの異常を
感じたら皮膚科や外科で診てもらえばいい。心配するほうが毒。
>>758
やめた方が吉。
>>772
2〜3ミリ程度。アクアミドではそんなに大きな変化は望めない。

>>760
法令線にアクアって、笑いにくくなったりほっぺた重くならない?

>>774
予後経過を見てくださいってクリニックに電話したら診てもらえるよ。
>>775
減った様に感じるのは麻酔打ったからじゃない?
施術前に麻酔打つと若干腫れてから注入することになるので理想の
ラインを作るのが難しい。ただでさえアクアミドで理想のラインを
つくるのは難しい。



832BJ(外出先から):2007/01/11(木) 18:27:45 ID:zPldufzH
あんま時間ないんでまた帰ったら続きのレスします。ごめんなさい。
833名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 18:48:41 ID:ciw3ZFKr
BJ様だ!
多忙中ありがとうございます。
鼻先にアクアたまってるようですが
これがシコリになると鼻先には組織がつまっているから血流
が悪くなって鼻先が壊死すると
信用できるクリニックで言われました‥
今鼻先がパンパンで心配です‥
5年後にはシコリになって鼻先が壊死しちゃうかな。
834名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 18:55:37 ID:N6S8Xzkc
BJさん、鼻根部分のアクアは除去しにくいですか?
目の下は、あるクリニックで「裏側から治せます」とか、「クマとりの手術で多少治せます」と言われましたが本当でしょうか?
835名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 20:19:58 ID:xKf//dWB
アクアで痒みがあるって言ってる人、
中が痒いの?皮膚表面が痒いの?
836名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 21:08:41 ID:ciw3ZFKr
皮膚じゃなくて中がむず痒くてたまにピリピリ
したような痛みと鼻先に重いような感覚です
837名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 23:31:12 ID:PeCAQ/2t
鼻筋に打つと重力で下に落ちてくるから、ダンゴ鼻になるっていうのは聞いた事あるけど、
壊死するっていうのは初耳だ。ってゆーか、私も鼻筋と鼻根部にアクア入れてるからカナリ
怖いんですけど・・・。しかも鼻先丸くなってきてるし。ヨーロッパとかで10年以上前から
使用されてて、合併症とかがカナリの数でてきてるなら、そろそろ対処薬が発明されてもいいと
思うんだけど。でもそれがないって事は、それだけアクアの治療は不可能って事なのかな。
どうしたらいいんだろうか・・・。
838名無しさん@Before→After:2007/01/11(木) 23:34:27 ID:PeCAQ/2t
それとも、アクアの合併症って思ってるほど数多くないのかな・・・。そう願いたいが・・・。
甘いかな。もうホント馬鹿なことしちゃった自分が憎い。
839名無しさん@Before→After:2007/01/12(金) 00:45:14 ID:DEbY6mDy
>>834
BJじゃないけど 私は目の下のたるみ(クマ)取り手術の方法で
目の下のアクアを取り除く手術したけど 完全には取り除けなくて
余計に悲惨なことになった上に 目立たないとは言え傷跡も残るよ
840名無しさん@Before→After:2007/01/12(金) 01:28:09 ID:dE4hbPQi
アクアミドでもヒアルでも心配するだけ損。大体アクアミドがそこまで危険なものだったら使ってるクリニックはないと思う。五年でなくなるというクリニックがあるなら五年は我慢して(気にしない)それでも変なら悩めばいい。その間にいい薬が発明されるかもしれないし
841名無しさん@Before→After:2007/01/12(金) 01:30:19 ID:dE4hbPQi

これは何も症状でてない場合ね。何か不都合がでてるなら入れたクリニックで何らかの処置をしてもらうとか。
842名無しさん@Before→After:2007/01/12(金) 02:49:31 ID:JvYtX9Ln
837さん
私なんか鼻先にたっぷり注入してるから心配です
ヨーロッパでは日本人みたいに鼻に注入した人あまりいないんじゃないかな
元々日本人と違って鼻は高いし
法令線に注入してるのかも
843名無しさん@Before→After:2007/01/12(金) 07:30:56 ID:JvYtX9Ln
5年でなくなるとは言っても残留物は一生
体の中に残るんだよね。こんな説明もなく取りたい時に取れるか
って聞いたら取れるって騙して注入させた
あのクリニック訴えたい。
844名無しさん@Before→After:2007/01/12(金) 11:11:20 ID:fOhU84GV
実際どうなんですかね?
五年で見た目は無くなった感じするのかな?
845名無しさん@Before→After:2007/01/12(金) 19:40:33 ID:9NpUDex4
BJ様 アクアでシコリになったり、アレルギーで赤く腫れ上がったりする確率というのは
どれくらいなんでしょうか。ある美容クリニックのページで質問者からのQ&Aでアクアに
関する質問がいくつか載っていて、2・3年前には「アクアは安全です」とか答えていたのに
最近のアクアに関する質問には「安全性が証明されていない」とか「アレルギーの報告が多く
出ている」と答えてありました。同じクリニックでこんなに答えが違うというのは、数年前に
アクアを打った人達が、最近になって続々とアレルギーを起こしてきているという事なんです
かね?ちなみにアクアって厚生省の承認を受けているのですか?
質問攻めでごめんなさい。

846名無しさん@Before→After:2007/01/12(金) 19:53:31 ID:JvYtX9Ln
↑私も知りたいです
それと私の鼻筋はシコリになり鼻先は固くなりつつあります。鼻先のアクアミドは完全に固くなる前に吸いとる事は出来ないですか?シコリは放っておいて
大丈夫ですか?
形成外科聞いたら美容整形でのシコリ等の
手術は出来ないと言われてしまいました。
どうすればいいのかな‥
847名無しさん@Before→After:2007/01/12(金) 21:08:35 ID:26zcM9a5
アクアミドで鼻を高くしました。
仕上がりはいいし、何も問題ありません。
ただかなりアクアミドが減ってきて、鼻が元の高さに戻ってきました。
自分は眉間を高くしたかったので大満足ですよ。
もう一年以上になりますが、ノープロブレムです。
腕の良い、良質のアクアミドを使用しているクリニックを選べばいいのかな?
とりあえず、品川でしなくてよかったと思ってます♪(値段は品川の3倍以上でしたが)
848名無しさん@Before→After:2007/01/12(金) 23:44:23 ID:WO/hJEZ8
>>847
ガンガンいっちゃってw
849名無しさん@Before→After:2007/01/13(土) 10:20:57 ID:GYUIqwoW
848 ありがとう がんがんいきます
850名無しさん@Before→After:2007/01/13(土) 11:50:34 ID:ZBDC+Tli

たくさん入れるほうが綺麗に仕上がるよ(^_-)-☆
851名無しさん@Before→After:2007/01/13(土) 21:40:35 ID:JL+5zefr
アクアと言ってヒアルを打つクリニックはあるのだろうか・・・。鼻に打って2カ月
位でほとんど元の高さに戻ってるんだけど。
852名無しさん@Before→After:2007/01/13(土) 21:53:39 ID:kWA9gXFJ
アクアなんか入れてる人、今時いるんだ。
一生ブツブツで悩まされるよ。
今は平気でもそのうちアレルギー症状が出て、薬が手放せなくなる。
鼻先は変な筋だけ残り取り除けない。
修正もなかなか難しい。
最悪な場合は穴があくし。
853名無しさん@Before→After:2007/01/13(土) 23:50:43 ID:PChXEV7F
852さん
アクアミド入れて一生苦しんだ人なんて
まだいないのにいい加減な事言って
不安がらすのはよくないよ。
854名無しさん@Before→After:2007/01/14(日) 14:24:57 ID:Jrucij8y
BJ様
切開でアクアミド出す場合完全に取れたか
どうかって医師でもわからないみたいですね。
レントゲンに映る訳でもないし取れなくても
手術で傷跡が残るならリスク高すぎるし。
どうやってアクアミドが除去できたか医師
は判断しているんでしょうか?
855名無しさん@Before→After:2007/01/14(日) 17:59:54 ID:zeozYCPW
BJ様。スレチごめんだけど、あなたの話なかなかおもしろい。アクアにヒアルのカクテルで増殖(?)するとか。
実話を元にしてホラーな小説できそうな気がする。経験者のあなただから書ける話があると思う。何か思いついたらメールください。
856名無しさん@Before→After:2007/01/15(月) 01:42:35 ID:+iOtebyR
なんかゴキブリみたいな奴がいっぱい湧いて出てきてる。。。
真面目にアクアミドの相談したい人のスレなのに。
変な人が多いとBJさんが来なくなるかも。嫌なレスはスルーして
また来てくれると良いんですけど。。。
857名無しさん@Before→After:2007/01/15(月) 06:02:17 ID:6Ka1goHv
BJ様
本当にBJ様だけが頼りなので嫌な人はスルー
して相談に乗って下さい。お願いします。
858名無しさん@Before→After:2007/01/15(月) 09:29:56 ID:1J0g2WMo
取り出してくれる医師を発見しましたよ!雑誌ELLEかどこかに
ありました。保険で安くなるのでは? ケミカルピーリングで有名な
マニアックは 松倉クリニック だったかな?
859名無しさん@Before→After:2007/01/15(月) 19:55:34 ID:A5+ZIJ9q
↑ヒアルだけじゃない?
アクアは無理とおもうよ...
860名無しさん@Before→After:2007/01/15(月) 21:04:51 ID:pJ1qGV+9
>>858
全部は取り出せないよ
どこのクリニック?
そんな嘘つく所で手術したら大変な事になるよ
アクアは肉芽腫やガンになる確率が大幅に高くなる
この事実を広めてこれ以上被害者を増やさないようにした方がいい
またアクア入れちゃった人は早く大学病院で受診した方が良いよ
早期発見した方がいいから
861名無しさん@Before→After:2007/01/15(月) 23:13:24 ID:r73fTDBg
860さん
アクアが原因でガンになる確率より、タバコ吸ってて肺がんや肺気腫になる確率の方が
遥かに高いんだよ。健康に気を使ってきた人でも、ある時胃がんとかになったりする
事があるでしょ?それと一緒だよ。アクアが原因でガンになる確率は、心配するほどじゃ
ないよ。全部取り出せないのは本当だと思うけど。
アクアを入れて不安になってる人がたくさんいるスレで、わざと不安をあおる様な事を
書くのはよくないよ。
ちなみに私もアクア経験者です。色々な情報で不安になって、大学病院の皮膚科で詳しく
聞いてきたから事実です。でも、100%安全と言い切れないのも事実。これはどんな物質にも
言えることだけど。私は散々不安な思いをして、アクアを打ったことを後悔した。今でも
お金を払ってわざわざこんなに不安になるような施術をしてしまって、なんて馬鹿なんだろう
と思ってる。でも皮膚科の先生に話を聞いて少し安心したと同時に、二度と整形なんて考えないと
自分に誓ったよ。
862名無しさん@Before→After:2007/01/15(月) 23:19:51 ID:N5TBVT2z
癌になるーとか
肉芽腫になるーとか
そんなこと考えて生きてたらなにもできないですよ

発癌性のある食べ物とか普段から何気なく食べてるわけだし、
それが大好物の人だっているわけさ

どんな病気だって大切なのは早期発見・早期治療ですよ!
なにかおかしいなと思ったら該当する科へ相談すればいいのです。

病気がコワイなら
まず規則正しい生活送ってくださいね

あと笑顔でいることはとても大切です
毎日ほんの少し笑うだけでも
笑わないでいるより
はるかに健康でいれますから。
863名無しさん@Before→After:2007/01/16(火) 16:38:54 ID:yA0nb33z
根拠はないけど大丈夫と信じて楽しいことしながら生きていた方が治らない病気でもいい方向にいくと思う。そこまでヤバイものだったらアクアミドなんて存在しないと思う。これからやる人はやらない方がいいとは思うけどね
864名無しさん@Before→After:2007/01/16(火) 22:03:15 ID:YoPxzPlJ
鼻にアクアミドを打ったら必ず太くなっちゃいますか?ぼてっと太い鼻にはなりたくないんで…やっぱりプロテしかないんですかね(涙)
865名無しさん@Before→After:2007/01/16(火) 23:02:53 ID:kq3/WWE5
ここはアクア被害者のスレにしなよ
アクアが良いって話しは全く出てこない
そんなスレでアクアの危険性を指摘すれば叩かれるし
意味わからない
そんなに注入して良かったなら、もっとアクアを勧めたら?
本当に安全ならば一般化してコスト下がるんだしさ
866名無しさん@Before→After:2007/01/16(火) 23:42:24 ID:IYi8RJnq
アクア安全だからみんな打とうよー!
なんて言ってないですよ

ただアクアを打った人は
ここを見ながら多かれ少なかれ不安な気持ちで
毎日生きてるんです

その不安を大きくするような言い方は
なるべく控えていただけたら良いかと思います…


それとも不安にさせたいのですかね?
不安にさせて影で笑っているのでしょうか?

もしそうだとしたら
それはアクアミドを打った人より
遥かに後悔する生き方だと思いますよ


あとこれからアクアを打とうか悩んでるかたは
よく検討してくださいね
867名無しさん@Before→After:2007/01/17(水) 01:12:21 ID:1qlGgwX9
ここはアクア被害者のスレにしなよ!って(゚Δ。??)はっ!?アクアについて話合おうって始めに言ってるのに、勝手に主旨変えるな…カキコミは自由でしょ!?
嫌だったら専用スレ作ったら?
868名無しさん@Before→After:2007/01/17(水) 06:06:28 ID:XXCSny08
BJ様お忙しいと思うけど本当にお願いします
日曜検診行くって言ってた人どうだったのかな。
869名無しさん@Before→After:2007/01/17(水) 08:33:58 ID:Gb5E8Evh
アクア打つ前にこのスレ見れば良かった・・・orz
870名無しさん@Before→After:2007/01/17(水) 15:47:55 ID:g27vwIu8
アクアあたしすごく好きだよ〜
自然だしもちもいいし で、鼻にうったアクア
硬くなったらなんでやばいの?
骨っぽくていいじゃん のんき?
病気で施術した人のからだん中にも
いろんなモン入りっぱなしだったりするでしょ?
可愛くHappyに活きたいわ〜
来週目尻のついでに追加してきまーす
鼻&あご
871名無しさん@Before→After:2007/01/17(水) 16:20:44 ID:XXCSny08
確かに実際は言われてるほど危険なもの
じゃないみたい。でも一応用心したに越した
事はないんじゃないかな〜とは思います
872名無しさん@Before→After:2007/01/17(水) 17:28:31 ID:Q+eN3Jgv
どなたかアクアで部分切開、全切開した方いらっしゃいませんか?
873名無しさん@Before→After:2007/01/17(水) 19:06:02 ID:AkYOmb9H
注入したクリニックで診察してもらってきました。何か最初からクレーム対処の様な態度で
診察されました。注入部に触る事もなく、「安全性が完全には証明されてないとは説明して
ありますよね」とか言われた。別にクレームをつけに行ったわけじゃなくて、硬くなってきた
様な気がして不安だったから、診てもらおうと思ったのに。
でも、家の近所の皮膚科の先生に事情を話して診察してもらったら、アクアについて色々
調べてくれたみたいで、完全に安全とは言えないけど、そんなに心配するほど危険なものでも
ないとの事だった。逆に人体に入れる物の中で完全に安全と言えるものの方が少ないんだよと
言っていました。ただし、異物は入れないに越したことはないから、もうやめなさい!と言わ
れた。本当にその通りだと思った。もう二度と整形なんて考えないと誓ったよ!
874名無しさん@Before→After:2007/01/17(水) 21:32:52 ID:1qlGgwX9
870さん、鼻太くならないですか??小鼻のあたりにたまってきたのかな…Σ(=д=;)ヒアルと違って無くならないから欝
875名無しさん@Before→After:2007/01/17(水) 22:10:54 ID:XXCSny08
874さん
私は手で形整えてたら横に広がらないよ
形状記憶させてるf^_^;
876名無しさん@Before→After:2007/01/17(水) 23:38:52 ID:1qlGgwX9
875さん、ありがとぅございます(^o^)/常に形整えてればいいんですね!
877名無しさん@Before→After:2007/01/19(金) 01:38:39 ID:93Ws0Mep
目の下アクアシコリになって切開したけど 全部は取れなかったし
残ってるアクア赤く腫れて痛いし痒いけど もうどうでもいいわ
ステロイド軟膏ちびちび塗ってしのいでるって感じ

手術で目の下のアクア取ってアカンベになって 逆目尻切開して
下まぶた釣り上げてアカンベ治したけど 目つきは変わっちまったし

2年ぐらいヒキってたけど もうどうでもよくなったからバイト始めた
別に人からツラとかどう思われようと 陰で何言われてようと知らねー

どうせ将来どうかなっちゃうかも知れないもんがツラに入ってて
時限爆弾みたいなもん抱えてんなら 今まだマシなうちに人生楽しむわ

不安抱えて鬱々と暮らそうが 今楽しくイキイキ暮らそうが
このスレみんな同じもん顔に入れちゃったんだからさ
どうせ将来同じめに合うなら 今のうちに楽しんどいた方がいいかもよ

私なんてアクアシコリに切開傷にアカンベで顔やばいけど
やっちまったもんは仕方ねえじゃんって開き直って生きてる
878名無しさん@Before→After:2007/01/19(金) 06:08:22 ID:nfnJ6v+z
877
賠償請求しないの?
注入してどれくらいで赤み痛みかゆみの症状出ましたか?
879名無しさん@Before→After:2007/01/19(金) 11:01:41 ID:Fl1slCG0
近いうちアクアやめうかなとオモって、このスレ読んだけど、やる前に読んどいてホント良かった…
880名無しさん@Before→After:2007/01/20(土) 20:35:41 ID:dpR8dT3W
アクア入れると痒みとか出たりするんですか?
ヒアルいれたつもりだけどずいぶん経ってるのでアクアとしか思えない・・鬱
鼻の骨と一体化してます。。
881名無しさん@Before→After:2007/01/20(土) 21:26:04 ID:Om68w4aa
↑アクアミドですね多分
882名無しさん@Before→After:2007/01/20(土) 21:33:50 ID:dpR8dT3W
痒みとかないんですがアクアなんですかね;;
ヒアルって言われたんですが、打つときは目隠しされてたので
実際にヒアルだったかどうか分かりません・・・。
別に鼻先に落ちてきたこともありませんが、
吸収しないのが悩みです・・・。某品●で入れました
入れた当初よりはだいぶ減りましたが揉んでもなくならないので
不安です・・・(;_;)
883名無しさん@Before→After:2007/01/20(土) 23:28:31 ID:Om68w4aa
品○は初めて入れた場合一ヶ月しかもたないって聞いたよ
2回目からはもつみたい
884名無しさん@Before→After:2007/01/20(土) 23:34:44 ID:Om68w4aa
品○は初めて入れた場合一ヶ月しかもたないって聞いたよ
2回目からはもつみたい
885名無しさん@Before→After:2007/01/21(日) 09:31:11 ID:gQ2mfWak
ヒアルよりアクアのほうが高いけど効果一緒なんでしょ?

アクアのほうが長持ちするってだかけかな?
886名無しさん@Before→After:2007/01/21(日) 13:46:40 ID:g4+EwmXa
じゃあ品川で初回なのに8ヶ月以上ももってるって
おかしいですよね・・・
早くなくなってほしい・・!!!
887名無しさん@Before→After:2007/01/21(日) 15:34:12 ID:dOnOXYK5
アクアもヒアルも入れた鼻
凸凹で鬱
キャバやってるけど客気づかないかヒヤヒヤ(>_<)
凸凹治った人いませんか?
888名無しさん@Before→After:2007/01/21(日) 16:46:51 ID:UDkVWvqb
>>886>>880>>882ですか?
早く病院に電話してヒアルだったのかアクアだったのは聞いてみなって!
取り越し苦労かもしれないでしょ。
889名無しさん@Before→After:2007/01/21(日) 18:38:26 ID:GdSNPFYQ
ヒアル入れてくれって注入したなら病院に聞いてもアクアだとしてもヒアルだと言われるんじゃない?
890名無しさん@Before→After:2007/01/21(日) 21:19:43 ID:cXmUxuXq
入れて固いならヒアル柔らかいならアクアだよ
891名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 00:00:38 ID:Sr20srAd
どうして最近BJさん来てくれないの?
892名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 00:25:50 ID:kPm+xTC+
↑↑さん。ヒアルはジェル状なので柔らかいですよ。アクアミドのが固いと思う。
↑さん。BJさんは新しい職についたのかもしれませんね。
893名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 05:26:23 ID:ZvBlXnw2
アクアミドのほうがジェル状で軟らかいでしょ。
私はアクアミドで硬い骨みたいになった部所もあるけど。
894名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 06:32:28 ID:z+MmMTSq
ヒアルいれて1ヶ月以内にアクアいれたらまずいですか?
895名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 06:53:48 ID:ZvBlXnw2
何でヒアル入れて一ヶ月でアクア入れちゃうの?減ったから?
896名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 07:27:25 ID:UdXSW2fG
粒子が大きいアクアミドは半永久的だと言われてるけど、ボコる可能性が高い。
目の下にいれるなんて危険だと思います。
目の下には、粒子が細かくても長持ちするピラジェン(ヒアルの一種)がお勧め。
粒子が細かいので、ボコらず内出血もしないです。
アクアミドの危険性(まだ実証はされてないらしいが)をよく知った上で、
それでも入れたいと思うなら、コメカミとかにはいいと思います。
897名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 07:31:16 ID:cyneJoDL
わたしは、アゴにヒアル 鼻にアクアいれてるけど、
アクアはぷにょぷにょ ヒアルはガチガチでつよ ノ

アクア入れてちと後悔orz
なんも説明してくれなかったバカ医師をうらむ
898名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 07:33:47 ID:DwpQVevL
アクアの方が値段高いのに、なんでわざわざアクアを入れられたと思うの?実験台にされたって事(゚Δ。??)無許可でそんな事するか??なんの為に…(-_-;)
899名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 07:56:40 ID:ZvBlXnw2

今までアクア使ってたところも最近使わない
方向にきてるみたい。売れ残ったアクアがたくさんあるから処分
しなきゃいけないからじゃない?
900名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 09:41:51 ID:vAxfuIQW
アクアて指で毎日形整えないとすぐ横に広がる。まぁ持ちはいいかも。
901名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 10:47:01 ID:Zuv2Fi/x
アクア恐いアクア恐いアクア恐い・・・・
902名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 12:08:04 ID:b7nblybt
とんでもないところ以外は、勝手にアクアいれたりしないでしょ。
ていうかいまどきアクア置いてるとこヤバイとおもう。
信用できないなら、打たれる前にシリンジ見たらいいよ。ヒアルとアクアは違う。
あと多分、針の太さも違う。ヒアルなら、さぶQで23G、そのほかで27G、
アクアは知らないけど柔らかいものは細いんじゃないかなー。

どこかの医者が雑誌で言ってましたよ。
「これまでの医学史で、液状のものでずっと安定している注入物は一つもない」と。
つまり、固いシリコンか、消えてなくなるヒアルしか選択はないということ。
昔の液状シリコンの件もあるし、どういう了見で医師はこれを注入するのかね・・
903名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 13:53:12 ID:JTxhzlkm
>>889
それ思った!
アクアは安易に入れるものじゃないね・;
スレ見てたら恐くなった。
904名無しさん@Before→After:2007/01/23(火) 00:57:40 ID:0XUBl5Cu
そのクリニックはアクアミド扱ってないと言われました。ヒアルのパーレーン入ってると言われた。
アクアミドないクリニックでアクアミドは入れれないと思うので気長に待つことにします
905名無しさん@Before→After:2007/01/23(火) 10:49:07 ID:4UxTsGIu
アクアで失敗しても泣き寝入りしかないのかな?
美容外科ってそんなもん?
余計に人に見せられない顔になってストレスになってる
アクア入れた意味ない。
返金もしくは今治療している治療費等の請求は難しいのでしょうか?
逃げられるのがオチかな?
906名無しさん@Before→After:2007/01/23(火) 11:26:25 ID:/CRhBS88
BJさん新しい職見つかったようですね。寂しいけど、仕方ないですね。
上のレスでもあったけど、指で形状維持しないと流れてしまいますね。
昨夜、今話題の田中宥久子の造顔マッサージを初めてしました。鼻根に注入したアクアが流れたように思いました。指で形を整えたら復活しましたが。リンパマッサージは危険ですね〜。
プロテの方がマッサージにはもっと不向きかもしれませんね。
ちなみにアクア歴6ヶ月です。
907名無しさん@Before→After:2007/01/23(火) 14:08:25 ID:wUj+ad9m
905さん
アクアを注入した部位はどこですか?どういった症状がでているのですか? ちなみに
私は鼻にアクア入れています。若干シコリがあるような気がします。どういった治療法を
しているのか教えて頂けたらと思います。
908名無しさん@Before→After:2007/01/23(火) 16:31:29 ID:4UxTsGIu
>>907
以前から何度かレスしているものです
目のしたと法令で治療はボトックスカクテルです。
とにかく病院が憎いです。
何の為に入れたかわかりません。
ボトカク治療も回数かかるし
消えるかもわからない治療だしかなり費用がかかります。
今はどうにかして訴えたい気持ちでいっぱいです;;
909名無しさん@Before→After:2007/01/23(火) 16:55:11 ID:wUj+ad9m
908さんお返事ありがとうございます。 ボトカクをやってくれる病院は結構あるの
ですか?一回いくら位するのですか?質問ばかりでごめんなさい。不安で色々相談
したくても、注入した医院の先生は軽い感じの人だったので、もう関わりたくなくて
誰にも相談できなくて・・・。
910名無しさん@Before→After:2007/01/23(火) 19:35:53 ID:4UxTsGIu
>>909
どちらの方ですか?
ボトカクは何ヶ所でいくらみたいな金額で
私の場合3ヶ所で2万くらいになります。
それを1週間置きくらいに打っていく感じです。
911名無しさん@Before→After:2007/01/23(火) 19:39:25 ID:v4ZjTcYx
アクアってどうせ減るんでしょ?
912名無しさん@Before→After:2007/01/23(火) 19:55:13 ID:wUj+ad9m
910さん 私は名古屋です。どれくらい打てば効果が出るんでしょうか・・・。
 この先、おおきなシコリになったとしても除去手術には抵抗があるので・・・。
 910さんは注入してからどれくらいでどのような症状が出たのですか?炎症とか
 起こしましたか?
913名無しさん@Before→After:2007/01/23(火) 23:28:00 ID:4UxTsGIu
>>912
私は大阪です。
炎症というのは目に見えてはわからないのですが
堅くなってる、入れ過ぎた部分がボコっと出ている、
あとは一番の悩みの青タンになっている事です。
堅くなったり青タンになったのは注入してから
しばらくして気付きました。
最初何ともなかったのに急になったのではないです。
ボトカクは計4回やってボコっとした膨らみは
かなり減り平らになりました。
青タンは法令はまだまだかかりそうですが
目の下は1回目でかなり減り小さくなりました。
あとどのくらいかかるかは自分の満足次第だと思います。
914名無しさん@Before→After:2007/01/24(水) 01:10:27 ID:KQexbgVG
注入してから3年経過しても炎症はおきますか?
炎症はどのような症状ですか?
ボコりを目立たなくするためにヒアルや
プロテをアクアの上からすると危険ですか?
915名無しさん@Before→After:2007/01/24(水) 16:18:45 ID:YjyUKHCB
>>911 >>914
その手の質問はもう解決済みです。
最初からレスを読むと解決するでしょう。
916名無しさん@Before→After:2007/01/24(水) 17:36:21 ID:KQexbgVG

解決済みとはまた違うと思うので聞いてみました。
一人の方の意見をお聞きしてそのまま鵜呑み
にするのはある意味危険ではないでしょうか?
いろいろな方からご意見聞かせて頂けたら
参考になると思いますが考え方間違ってましたらゴメンなさい‥?
917名無しさん@Before→After:2007/01/24(水) 19:36:39 ID:X74EKgu9
>>916
折角レスしてんのになにその言い方?
病院で聞いたほうが早いでしょ
918名無しさん@Before→After:2007/01/24(水) 19:40:41 ID:KQexbgVG
何その言い方ってあなたの方が言い方悪いですよ
病院で聞いた方がいいって言われたらここ誰もレスできないじゃないですか?
919名無しさん@Before→After:2007/01/24(水) 20:23:30 ID:cDM3V4u+
アクアミドスレほどピリピリした空気はないね。
このスレの雰囲気でアクアがどんなのかわかる。
今から入れようとしてる人は黙ってヒアルにしといた方がいいよ。。
920名無しさん@Before→After:2007/01/24(水) 20:42:53 ID:X74EKgu9
>>918
最初からスレ読めばわかるんじゃないの?
散々出てきてるのにw
921名無しさん@Before→After:2007/01/25(木) 20:30:04 ID:40cFDJ/Z
色んな病院の先生に相談したけど先生によって全然回答違いました
アクアミドの後にヒアルはダメと言う先生もいれば
問題ないと言う先生もいるし
何年もたってれば炎症起こさないと言う先生もいれば
何年たっててもアクアは異物だから炎症起こすって言う先生もいるし
病院の先生でもおっしゃることそれぞれ違うのに
ここで一人の方がおっしゃることを信じるのも危険ですよ
何回も言うけど。
922名無しさん@Before→After:2007/01/26(金) 01:11:16 ID:y4/Uf636

同じ事ばっか言っててウザイ
自分で決めろ
923名無しさん@Before→After:2007/01/26(金) 05:30:30 ID:cqQ6FamE
もうきません。
同じ悩みもつ人の参考になればと思ってかいたのに。
あんたがウザイわ
924名無しさん@Before→After:2007/01/26(金) 09:23:02 ID:y4/Uf636
>>923
質問しかしてないのに参考にもなってないよ
もうこなくていいよw
925名無しさん@Before→After:2007/01/26(金) 10:21:09 ID:XCNeQjbo
前あったアクアミド経験者が集まってるスレって無くなりました?
北海道の人が関西まで飛んで治療してたスレですが・・・
926名無しさん@Before→After:2007/01/26(金) 10:25:52 ID:XCNeQjbo
すいません、ダーマライブと間違えました
927名無しさん@Before→After:2007/01/26(金) 18:02:17 ID:p5ls/tD5
>>923
永久注入物を使用した人の結末は個人差もあるし、
まだまだ解らないのが現状なんだよ。だから医師によって意見が違う。
確かに一つの意見を鵜呑みにするのは危険だと思うけど、
既出であるその手の質問は、言い出したらきりがない。
同じ様な意見がループするだけになってしまう。
928名無しさん@Before→After:2007/01/26(金) 20:33:49 ID:JMA52oyR
>>925
ダーマスレ、どこいっちゃったんだろうね。あっちも色々な
注入物の話が出てたからよく見てたんだけど、、、

何だかんだ言われても、それも危険だと言われても今はボトカクしか
マシになる方法はないよね。あとは普通に生活していくしかない。
929名無しさん@Before→After:2007/01/27(土) 17:21:48 ID:nImmDhXO
ダーマもアクアと同じ危険性なのでしょうか。
930名無しさん@Before→After:2007/01/28(日) 10:36:05 ID:UFlUcVhA
>>928
落ちちゃってるみたいですね。新スレは立ってないみたい。

症状が出てない人はまだあれですけど、出ちゃってる人は気の毒ですね。


931名無しさん@Before→After:2007/01/29(月) 01:30:14 ID:BFIISmDS
2年くらい前に本当にアクアミドかよくわからない物質を亀頭に注入された。
当時は軽く考えていたが覚えていることはドイツ製と書いてあった。
本当にアクアミドなのか?
932名無しさん@Before→After:2007/01/29(月) 01:48:13 ID:BFIISmDS
ドイツってアクアミド作られてるの?
933名無しさん@Before→After:2007/01/29(月) 02:55:35 ID:k4wIBpvg
ドイツ・・・ハイドロジェルとかダーマ?
934名無しさん@Before→After:2007/01/29(月) 09:33:04 ID:9aRzGNAj
ハイドロジェルとかダーマってやばいの?
935名無しさん@Before→After:2007/01/29(月) 13:20:11 ID:y3Or3gka
アクアミドもダーマも一部の人だけ被害にあってるね。私はアクアミドと言われてヒアルだったらしくすぐなくなってクリニックに文句言ったけど今思えばラッキーだった。逆の場合は最悪だけどね
936名無しさん@Before→After:2007/01/29(月) 15:04:52 ID:2hBQTEQX
935
ヒアルだったってクリニックも認めたの?カルテは見せて
もらった?私アクアだけどすぐなくなったから。
ヒアルでよかったと思っててやっぱアクアだった
ら最悪やん!
937名無しさん@Before→After:2007/01/29(月) 17:58:40 ID:yZipr4B2
935さん・936さん
アクアを注入した部位はどこですか?またどこのクリニックですか?私も鼻根部から鼻先にかけて注入しました。
まだ2カ月弱ですが、鼻根部はほとんど無くなってる感じです。もし私もアクアと言われてヒアルを打たれていたなら
責めるどころか感謝したいくらいです。でもアクアの場合は無くなるのではなくて、広がって
いくとの事なので、広がってしまったのかなと思っていますが。そんなに量を入れていなければ、広がっても見た目には
わからないよと最初のカウンセリングの時に言われました。
938名無しさん@Before→After:2007/01/29(月) 19:24:15 ID:BjO27Hcq
936さん
なんで最悪?
自分 なんもなっかったんでしょ?
なんかみんなアクア ビビりすぎやない
なんもない人がほとんどなのに
へんなの
939名無しさん@Before→After:2007/01/29(月) 21:21:45 ID:2hBQTEQX
938
私変形してるよ
なくなった所と一部しこりになった所と凸凹!
皮膚はシワシワになった所あるしさ。
長年経たないと変化はわからんよ
940名無しさん@Before→After:2007/01/30(火) 17:00:06 ID:nmxbFhpT
935です。アクアミドかヒアルか問い詰めたらアクアミドはもうヤバイ商品だから君には使いたくなかった。と私に言ってきた。結局はパーレーンを入れたって。前まではアクアミド使ってたけどトラブルが大杉で
941名無しさん@Before→After:2007/01/30(火) 17:02:14 ID:nmxbFhpT
対処方法ないみたい。アクアミドやるならプロテやりなと言われました。そこまで考えてくれてる医者でよかった
942名無しさん@Before→After:2007/01/30(火) 17:53:55 ID:8xO5Q08N
940さん 
うらやましいです。私も2カ月くらいですが残ってることろと、もうないところと
あります。私も一度クリニックに聞いてみようかな・・・。でも残ってるところは
若干シコリになってる気がします。2カ月でシコリになるのも早すぎる様な気が
します。やっぱりアクアかな・・・。
943名無しさん@Before→After:2007/01/30(火) 23:04:00 ID:nmxbFhpT
私はヒアルだったけどアクアミド打った友達は何もなってない人と変形⇒ドツボにはまった奴がいるよ。五年たった子は全くなくなったといってるし。私八年前にダーマ打ったけど
944名無しさん@Before→After:2007/01/30(火) 23:05:59 ID:nmxbFhpT
40%残るはずなのに全くなくなった感じがした。組織検査やってないからはっきりわからないけど自分の肌さわってダーマが残ってるとは思えなかった。だからアクアミドもなくなると思う。
945名無しさん@Before→After:2007/01/31(水) 00:28:28 ID:N5nPMKaM
突然ですが、次は《アクア、ダーマ、その他異物注入全般》
というコンセプトのスレ立ててはどうでしょうか?
ダーマスレも落ちたみたいだし、同じ悩み同士で意見交換しませんか?
946名無しさん@Before→After:2007/01/31(水) 09:32:43 ID:mQ/snh1A
945さん。 賛成です!是非お願いします!
943さん。 変形したお友達は見た目にも凄い分かるくらいの変形ですか?どういった
      症状なのでしょうか。よければ教えて下さい。
947名無しさん@Before→After:2007/01/31(水) 09:53:34 ID:6cjDsMZ8
944さん 組織検査とはどのようなものですか?どこでやってもらえますか?
傷とか残る検査なんでしょうか?いきなり質問ばかりして本当にすみません。
実は私もアクアかヒアルかで悩んでいるものです。940さんのようにアクアミド
だと言われていたのがあとからヒアルだった言われ半信半疑のまま毎日をすごして
きました。943さんのいう変形みたいになっています。だからアクアかもしれません。
真実を知りたいのです。
948名無しさん@Before→After:2007/01/31(水) 11:03:30 ID:MdH+ojqO
947
カルテ見せてもらうしかないんじゃない?
医者もアクア打って後々揉めたくないから
実はヒアルでした
なんて逃げてるだけかもしんないし‥
949名無しさん@Before→After:2007/01/31(水) 18:26:52 ID:mQ/snh1A
注入物は毎年新しいものが次々と出てくるのに、アクアの治療薬は全然出てこない
ですね・・・。結核だって昔は不治の病だったのに、今となっては薬で必ず治せる
様になったわけだから・・・。ヨーロッパで10年以上昔から使われてて、アクアが
そこまでヤバイものだったら被害者続出してるはずだよね。そしたらそろそろ
治療薬がでてきてもいいと思うんだけど。それともアクア被害者はほんの一部なの
かな・・・。
950名無しさん@Before→After:2007/01/31(水) 19:18:20 ID:MwQTPGx2
カルテにもヒアル(パーレーン)と書かれていましたしヒアル自体一年はもつものだからと言われました。二年前ならアクアミドを打ったけどトラブル相次いで発注かけれないみたいでクリニック自体にも置いてないと言ってたよ。組織検査は傷残るみたい。大学病院でやってくれると思う
951名無しさん@Before→After:2007/01/31(水) 19:21:31 ID:MwQTPGx2
変形については目の下や法令に入れた子はやばいよ。鼻や顎に一度位なら問題ないと思う。量にもよるだろうけど。でもヒアルでも沢山いれると流れるしトラブルあると聞いた。でもなくなるものだから待てば解決する
952名無しさん@Before→After:2007/01/31(水) 19:23:35 ID:MwQTPGx2
これから入れたい人は目の周りや法令はヒアルにするべきだと思う。アクアミド今になって怖いって思う。逆にアクアミドと言われヒアルを入れた先生に感謝の毎日でーす
953名無しさん@Before→After:2007/02/01(木) 10:01:46 ID:7EAnyqlV
美容外科で働いてるんですが
 ここアクアとかないですね? ってきいたら
 もうからないからね! ってはっきり言ってた
けっこう安全な注入物らしいけど へたくそが使うと
凸凹なったりそんなトラブルは確かに多いけど
プチ整に頼らなくて儲かる腕の良い先生はけっこう使いますよ
947さん所最悪医者です アクアっていってヒアルつかって
再注入で儲けるの しかも絶対下手くそヒアルだって
こんな所で打ったらやばいよ!!
954名無しさん@Before→After:2007/02/01(木) 10:25:02 ID:TRf42qXo
>>952
来るなウザイ
955名無しさん@Before→After:2007/02/01(木) 10:39:11 ID:a3IgW8YX
952さんの先生おかしくない?アクアがヤバクて使えないなら、診察の時から
そう言えばいいじゃん。美容外科でカルテの改ざんなんて日常茶飯事だよ。
まあでも、打たれたのがアクアだったとしてもトラブルなくて過ごせてるなら
問題ないね。
956名無しさん@Before→After:2007/02/01(木) 12:31:00 ID:DCkbo/pG
955さん
私も同じ事思った
アクアやばいなら最初からそう言うはずだよね!
そんな医者が本当にヒアル打ったのか信用出来ないよ!
957名無しさん@Before→After:2007/02/01(木) 12:40:28 ID:DCkbo/pG
まぁでもアクアだったとしても問題ないなら
よかったね
958名無しさん@Before→After:2007/02/01(木) 13:23:06 ID:5n3Yc2ks
みなさんの質問に答えただけでもうくんな。ですか・・・話しにならない。
アクアミドでもヒアルでもトラブルなければ問題ない。私もその意見ですし正しい打ち方してれば(部位や深さ)トラブルも起こらないような気がします。
959名無しさん@Before→After:2007/02/01(木) 13:27:49 ID:5n3Yc2ks
私にヒアルを打った医者は私以外にもアクアミドと言ってヒアルを打っていたみたいで以前アクアミドを打った患者にはボトカクで治療しているみたいです。たまたまクリニックで知り合った女性も私と全く同じパターンで先生に感謝してると言ってました
960名無しさん@Before→After:2007/02/01(木) 14:13:50 ID:7EAnyqlV
↑なんでそんなうそつき ぼったくり医者に
感謝すんの??普通あたまにくるよね
だってサギじゃん!!
961名無しさん@Before→After:2007/02/01(木) 16:27:00 ID:DCkbo/pG
↑うん‥診察の時にキチンと話してくれたら納得いくけど
ヒアルよりアクアが高いのに説明もなくアクアと言ってヒアル打ってたなら
詐欺みたいなものじゃない?
962名無しさん@Before→After:2007/02/01(木) 18:51:45 ID:a3IgW8YX
名古屋でボトカクやってくれるところ知ってたら教えて下さい。私は今はまだ
それほど目立った凸凹はないですが、若干の凸凹があるような気がします。
今後凸凹が目立ってきた場合、ボトカクで多少でもマシになるならやりたいと
思っています。
963名無しさん@Before→After:2007/02/01(木) 20:19:30 ID:DCkbo/pG
959さんの言ってる事で判らない事があります‥
クリニックで知り合った人って?
普通美容外科って人に会わないように配慮してあるし
そのクリニックでアクアした人がボトカク治療しなきゃならない
出来栄えだったなら
先生の腕も悪いって事なのかなぁ?
964名無しさん@Before→After:2007/02/01(木) 21:15:38 ID:tm1Op9Fz
959は荒らしじゃない?ヒアルだったら関係ないのに何でいつまでもここ来てんの?
ほんと、もう来んなって私も思うよ。来る必要無いでしょ。
965名無しさん@Before→After:2007/02/01(木) 21:35:24 ID:DCkbo/pG

うん‥なんか言ってること信憑性ないし
荒らしだったかな
マトモに相手しない方がいいね
966名無しさん@Before→After:2007/02/02(金) 01:57:07 ID:HYeCU7d4
荒らしではないし事実ですが・・・でも私も逆の立場なら同じ事思うかも。友達(変形した子)が薬(漢方&細胞を新しくする薬)飲んで大分治ってきてたしみなさんも早く良くなるといいですね。
967名無しさん@Before→After:2007/02/02(金) 03:43:10 ID:mgiHLhFX
966
荒らしじゃなければ美容外科の関係者?
それかアクア被害者あざ笑って楽しんでる?
アナタ毎回優越感に浸ってる言い方だよね?
参考になる事何も書いてないし言ってる事はアヤシイし。
968名無しさん@Before→After:2007/02/02(金) 10:28:40 ID:RiHdK0nI
966さん
そのお友達が飲んでいる薬、名前とか教えてもらっていいですか?少しでもよく
なる方法があるなら試してみたいです。
969名無しさん@Before→After:2007/02/02(金) 10:38:07 ID:uK53XGUP
>>966
ヒアルだったって喜んでるけど、まず貴方が病院からその事実を知ったのなら、
むしろアクアだったって可能性のが高いよ。


何故ならカルテをヒアルで書き換えて、利益を増やしたり、
アクアの問題点を遠ざける為にそう言っているだけかもしれないから。
アクアと言って施術した後やっぱりヒアルでしたと済ます、
いい加減な病院を信じているとしたら大間違い。
それに症状の有無でヒアルだと思い込んだのだとしたら、
永久注入物を使用して症状が現れない人もたくさんいる。
貴方は何となくヒアルと思い込みたくて、騒いでる痛い人に感じるんだよね。
970名無しさん@Before→After:2007/02/02(金) 11:03:21 ID:RQjDoRua
>>966
次からは読みにくいから改行してまとめてレスして下さいね><
よくわからないけど、アクア批判して私は平気なの〜って
細々レスしてる人は同一人物だよね?何がしたいんだろう…
971名無しさん@Before→After:2007/02/02(金) 12:40:27 ID:mgiHLhFX
アクアミドはよくなる薬なんて現状無いです
表から切開するしかない
切開しても組織にへばりついているからほとんどとれない
ボトカクもアクアミドの部分は永久残留物だから
アクアミド以外の成分がなくなるだけ
アクアミド自体には効果は無いです
これはきちんとした形成外科で聞いたら教えてくれます
アクアミドは販売に対する認可が降りているだけ
注入に対する承認と安全性はは一切承認されていない
ヨーロッパでは認可されているとの宣伝文句もあるが
実際はヨーロッパでも一部は使用禁止になっている
これが現実です
972名無しさん@Before→After:2007/02/02(金) 19:28:28 ID:8KgnG3jP
966
荒らしじゃないなら
ちょっとおバカさん?
なんかムカつくってより可哀想な..
973名無しさん@Before→After:2007/02/02(金) 20:27:41 ID:uHgrPHiM
アクアミドとアクアジェルと同じと思ってたけど
少し成分が違うんですね。
私のはアクアジェルでアクアミドの進化型らしくて
皆さんが少し吸収されるのより更に吸収しないで残るみたいです;;
最悪です…orz
でも97%が無発熱性の水なので
ボトカクでいずれなくならないのかな?
少しは減ったんだけど…
974名無しさん@Before→After:2007/02/02(金) 20:31:18 ID:mgiHLhFX

アクアジェルとアクアミドは同じですよ
私3年前アクアジェルしましたがアクアミドです
ボトカクしてもアクアミドは永久残留物なので一生
残ります。アクアミドは永久になくなりません。
975名無しさん@Before→After:2007/02/02(金) 20:38:42 ID:mgiHLhFX
説明不足だったので補足しますがアクアミドの中の
ポリアクリルアミドは一生残留したままです
ボトカクしてもポリアクリルアミドは消えないのです。体に無害な成分がボトカクによってなくなるだけ
ですので高さはなくなってしまいますが体に残る数%のアクアミド成分が
ずっと残るので意味が無いのです。
976名無しさん@Before→After:2007/02/02(金) 20:50:07 ID:uHgrPHiM
>>974
そうなんですか?
病院で聞いたら違うと言ってたし
成分調べたら違ってたので…
私は浅く入れられ青くなったので
ボトカクで無害な成分がなくなって
青いのが消えてくれたらいいんです。
もう数%の悪い残留物は諦めて
一生付き合っていこうと思ってます;;
977名無しさん@Before→After:2007/02/02(金) 21:24:07 ID:mgiHLhFX
前者さん
もしかしてミ○○で注入されました?
どこのクリニックかは忘れたけどマジックジェルと言う名でアクアミドと似た
注入物も最近出ていますがこれとは成分違いますか?
青くなってるそうですがうまく筋肉層に注入されなかったのですね
ボトカクはヒアルの吸収を早める作用があります
アクアミドには無効ですが青くなっている所を早くなくしたいなら
ダメ元でも試してみる価値は有るかもしれないね
978名無しさん@Before→After:2007/02/02(金) 21:30:49 ID:RiHdK0nI
974さんは何か症状がでていますか?
979名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 00:32:05 ID:xNEdYa4h
>>977
マジックジェルの成分はわかりませんが
アクアミドとアクアジェルは同じように書いてたり
別のように書いてあったりで何がなんだか
よくわからなくなってきました(>_<)
悩んでてもしょうがないので治療していこうと思います。
ありがとうございました。
980名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 02:16:22 ID:831PF+YM
荒らしでも冷やかしでもないです。そう思われるのはやはりアクアミドを打ったからなのかな?治す薬教えてほしい方はステアド宜しく。悩んでる人に少しでもよくなるようにと思いましたがその気がなくなりました
981名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 02:18:44 ID:831PF+YM
>>972
アクアミド入れられたあなたの方がよっぽど可哀相だと思いますが・・・
982名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 04:58:39 ID:IZkozSKb
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
983名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 06:37:03 ID:sHpO4/MY
アクアミド治す薬?
アクアミドなくす薬は無いよ?入れたら取れない常識です
984名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 06:44:57 ID:sHpO4/MY
978さん
974です。症状出ています
しこりが2箇所と痒み皮膚の皺や鼻の変形です。
3年経つ少し前から症状出ました。
私はもう形は気にしないので今後の体内で
肉芽や悪性腫瘍やアジュバントになるのが怖い
985名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 06:58:45 ID:xNEdYa4h
>>984
必ずしも将来的に悪性腫瘍などになるとは
限らないしそこまで不安にならなくていいのでは……?
986名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 07:22:02 ID:sHpO4/MY
必ずしもじゃないのはわかっているけど実際
注入されて数年のものなので何が起きるかわからないのと
何かが起きても対処のしようが無いので。
組織の変性化はするでしょうね
987名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 10:13:29 ID:xNEdYa4h
びくびくして生きてるのも辛いね。
そこまで不安なら取り除く手術されたらどうですか?
988名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 10:14:14 ID:RlVUkbts
984さん シコリや変形は他人からみて分かるくらいですか?私は注入してから
半年経過しました。最初はなんともなくて急に症状がでたのですか?
989名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 10:56:49 ID:sHpO4/MY
急に突然ではないけど2年半たったくらいから目立ち始めた感じ

取り除く手術は無理

前記で説明してある

まぁ気にしないようにしてくしかないね(笑)
990名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 11:49:59 ID:xNEdYa4h
>>989
それではそのまま放っておくんですか?
症状出てるならボトカク治療とか
やってみたほうがよいのではないでしょうか?
お節介すみません。
991名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 12:03:39 ID:sHpO4/MY
990さん
全然お節介なんて思わないよ
ありがとう
ボトカクはヒアルの吸収早める為のもので
アクアミドには無効だからしてないだけで
青くなってるとかなら効果有るかもしれないね
このまま凸凹と付き合っていくけど大きくなるようなら
切開手術だね。形成外科では切開しても取れないかもとは
言われたけど。
切開して必ず取れると言う所は信用してはいけないと言われました
992名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 13:03:11 ID:xNEdYa4h
かなり前レスで切開した人が筋肉ごと切除して
顔がダラ〜ってなった人がいたの読んで恐くなったけど
その人は法令線だったから私も切開手術は恐くて無理です
将来このアクアが悪さしないことを祈るしかないです
993名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 16:46:17 ID:sHpO4/MY
↑まだ何ともなってないなら大丈夫な可能性もあるね
私は鼻の真中はテカり&ボコリで鼻先は
上からおりてきたアクアが鼻の下から突き出た感じ
にしこりが出来て色も今にも皮膚を突き破り
そうに白く見えてる‥
異物感バッチリだよ(笑)
994名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 17:05:50 ID:RlVUkbts
993さん
鼻に注入したのは1回だけですか? 私も一度鼻に注入してます。他人からは分からない
程度のシコリができています。この先、シコリが大きくなる事はあるのかクリニックに
聞きに行ったら、「大きくなる事はない」と言われました。でもこの先何年かしてから
異物反応を起こす可能性はゼロではないと言われました。毎日ビクビクしながら過ごして
います。もう本当に精神的に疲れました。
995名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 17:13:41 ID:xNEdYa4h
それにしても今後かかる治療費だけでも
請求できないもんかな?
弁護士に相談してさ
996名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 18:39:44 ID:sHpO4/MY
994さん
私は2本入れてるけどクリニックによって量が
違うと思うからクリニックで聞いたら1ミリリットルでした。
大きくなることはないと言われたのはアクア注入したクリニックで
言われたのですか?それなら信用出来ないです。
私は信用できる形成外科で聞いたら永久残留物は
一生大きくなったり異物反応を起こす可能性はあると
言われました。
997名無しさん@Before→After:2007/02/03(土) 21:21:48 ID:RlVUkbts
996さん
私は注入したクリニックは信用できないので、全く関係の無い皮膚科に行って聞いて
きました。その先生がアクアについて調べてくれた結果、100%安全とはいえないけど
そんなにビクビクするほど危険な物質でもない。と言われました。ただ、たとえ異物
反応などを起こす確率がたとえ数%であっても、起こした時に治療法がないという事を
考えると、危険と考えておいたほうが良い。と言っていました。
私は毎日鏡を見て、注入した付近にニキビが少しできたくらいで不安で不安でたまらなく
なります。この先どうなっていくんだろう・・・。
このスレあと少しで落ちてしまいますね。今後もアクア体験者同士の情報交換をしていき
たいのですが、新しいスレの立ち上げ方がわかりません・・・。分かる方みえたらお願い
します。詳しくなくてすみません・・・。
998名無しさん@Before→After:2007/02/04(日) 00:38:57 ID:CHpEQbe6
板→立でスレたてられると思います。
999名無しさん@Before→After:2007/02/04(日) 00:46:50 ID:CHpEQbe6
う〜ん‥まだ数年しかたってない注入剤だから
そんなに危険なものじゃないと言うのさえも
どうかわからないと形成外科のあらゆる先生
がおっしゃっています
不安にさせたらゴメンなさいね。
ポリアクリルアミドが分解されるとアクリルアミドが
分散するらしいのですがこのアクリルアミドに発癌性があると
聞いています。
1000名無しさん@Before→After:2007/02/04(日) 00:48:05 ID:FICybnXY
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。