【京都】鈴木形成外科【眼瞼下垂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
全スレがいつの間にか消えてしまったので立てました。
眼瞼下垂の手術などが有名なようですが、実際のところ技術などはどれほどのものでしょうか?
経験者の方や、これからここに行こうと思っている方など一緒に情報交換しましょう。

鈴木形成外科HP
http://www.medilink.co.jp/doctor/a/suzuki/index.html
2名無しさん@Before→After:2005/12/22(木) 15:13:05 ID:FnAIAK6E
2get
晴恵タソ(;´Д`)ハァハァ
3名無しさん@Before→After:2005/12/23(金) 12:34:34 ID:ZDjsnRz3
age
4名無しさん@Before→After:2005/12/23(金) 13:54:25 ID:4rK8QBg2
宣伝乙
5はるひ:2005/12/27(火) 06:24:08 ID:PVH5G9ow
ここ目頭て何法?
6名無しさん@Before→After:2006/01/01(日) 06:33:58 ID:wtMKbrbn
ここの先生最悪だったなー
診察中に保育園?みたいなところから電話があって
診察中なのにずっと保母さんらしき人と電話で話してるの。
で今度は子供と話し始めて、後ろつかえてるし、5分も話できなかった。
レーザーやってもらおうと思ったけど他にします。
7名無しさん@Before→After:2006/01/01(日) 07:27:48 ID:4ytV9OTf
そんな感じだよね。
手術中に携帯出てたし・・・
8名無しさん@Before→After:2006/01/02(月) 10:23:38 ID:VsTxlpji
ここのエステに通ってるけど、ここの先生は責任感ないと思う
帰りに会計するとき待合で待ってるんだけど、
診察の患者がいるのに、平気で子供とか家の人?と長電話してる。
子供がぐずってるみたいで、もう少ししたら帰るからね〜
ごめんね〜とか言っててあれじゃ患者は話しづらいだろうなと思う。
だから手術とかは任せられないと思う。
エステも途中で解約できないし、お金にはうるさいし
今のチケットが終わったら二度と行かないと思う。
9名無しさん@Before→After:2006/01/02(月) 17:46:28 ID:FLVlRuSN
ここで手術して「満足」という方いらっしゃいますか?
やはり信大がいいのかな。
10名無しさん@Before→After:2006/01/05(木) 22:46:07 ID:JxN03zNr
眼瞼下垂の手術を考えてるんですが…
手術中に携帯に出られたりしたら、タマリマセンね。

ここの前スレってどうやったら見られるんですか?
11名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 09:48:45 ID:QtEzSL7i
診察中に電話って…ありえなぃですよね、、その人って院長?
12名無しさん@Before→After:2006/01/10(火) 04:17:37 ID:LMWRPerf
診察室に子供の写真あったからスゴい可愛がってるのはわかるけど、電話はいやだね心配になるよ。仕事なんだから
13名無しさん@Before→After:2006/01/10(火) 05:35:19 ID:POrxJiua
電話だけじゃなくてベビシッターの都合があわないと子供が診察室にくるよ。
病院なのにありえない。
14名無しさん@Before→After:2006/01/11(水) 12:27:43 ID:T2Y12BLb
で、実際のところ、手術やエステはどうですか?
みんな満足してるのかな?
15名無しさん@Before→After:2006/01/12(木) 12:11:46 ID:kDMKmx1E
私はちょっと不満でした。忙しいからかちょっと雑な印象を受けました。
結局別の美容外科でなおしてもらいましたが、人それぞれかと。
16名無しさん@Before→After:2006/01/13(金) 10:29:59 ID:tI7hc6Zj
>>15
どこを手術されたんですか?
確かに忙しくて話す時間を10分しかとってくれてないのと
カウセの料金が激高いのは気になりました。
下垂手術以外はあまり得意じゃないみたいで、切開二重にしましたが傷がかなり目立ちます。
他のクリニックに行ったときもとても驚かれました。
全然目が開かない重度の人が傷が残ってもいいから機能的に改善したいという人には
いいかと思いますが、私は傷がバレバレでかなり落ち込んでいます。
17名無しさん@Before→After:2006/01/13(金) 11:13:22 ID:l7EIx8cm
>>16
他のクリニックで驚かれたということですが、
どのような状態を驚かれどのように言われたのでしょうか?
さしつかえなければ教えて下さい。お願いします。
18名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 05:23:42 ID:Lv9ZoEd9
>>16
>下垂手術以外はあまり得意じゃないみたいで

下垂のオペを数多くこなしているということは
同時に瞼の縫合もその都度必要になってくるとおもうので、傷の仕上がりが
良くないということは先生の腕が悪いということじゃないかと思ってしまう
のですが・・・
術後どのくらいたってますか?
19名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 13:36:37 ID:NcLYZabN
なんか心配になってきたここで予約とったから・・・オペ中に電話とかされたら最悪やしなあ
20名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 19:38:38 ID:f2H95Pjj
>>17>>18
他のクリニック(2軒行きましたが)傷が太くて目立つね。これはちょっとひどいねと言われました。
あと傷跡がガタガタしてるのを指摘されました。
術後半年〜1年です。
上で他の人も書いてたけど、術後傷のことで相談に行ったときも先生の子供がいて、
部屋に入ってきて先生に話しかけるのであんまり話ができませんでした。
それ以来行ってないので今はわかりませんが。
21名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 19:51:41 ID:f2H95Pjj
あと、手術中に携帯に出るのは本当だと思います。
私のときも携帯に出て、子供を迎えに行く行かないという話をして
結局こちらに連れて来てくださいという話で終わったのですが、
時間にしたら5分くらいだったと思うけど、
手術中瞼切ったままで放置されてるわけですから
生きた心地がしませんでした。
でもまだ手術中だし何か言って機嫌を損ねたらとか考えて
結局何も言えませんでしたが、不安でたまりませんでした。
子供が来るせいか結構急がされて、他でやればよかったと後悔しています。
22名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 20:09:18 ID:O+m+rzsl
評判が良かったのは昔のこと、ということでしょうか?
23名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 20:16:27 ID:NcLYZabN
私絶対ここでしない。↑みたいなの嫌だもん子供かなんかしらないけど仕事だろ仕事!ないがしろにするな
24名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 20:56:45 ID:IGrstptv
>>21
なんかこのレス怪しいな・・・
そんな酷いことされたのならもっと前に書くだろ。
とってつけたって感じ。
25名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 21:00:00 ID:c5aNDeI1
前から子供のことはさんざん書かれてるよ。
26名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 21:16:14 ID:SH7iUqAc
>>24
マジの話だと思うよ。
私も同じ状況になったし、行ってみればわかるよ。
27名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 21:33:21 ID:wDviPxzI
わかる気がする。
手術後すぐは落ち込んで2chなんかに書きにくる余裕はないと思うよ。
すぐに書くほうが怪しいと思うけど。
>>24は病院関係者か知らんけどこういうこと書く人が出てくるから
体験談が書き込まれなくなるんだと思うよ。
28名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 21:39:34 ID:IwfRacdb
カウセ高すぎ。8400円って・・ビックリ
それで子供が出てきて雑にされたら切れるねw
29名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 21:57:30 ID:IGrstptv
子供のこと言ってんじゃなくて手術中に電話とか毎回してるのかよってこと。
だったら>>16の段階で書くべきことだろ。
あと、ちょっと怪しいって言っただけで関係者扱いされたら、何も言えなくなるわな。
30名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 22:14:41 ID:oGR6Pwu1
↑粘着しつこい
揚げ足とりすごいねー自分の考えが普通、当然と思ってるのがうける
ぜひ自分で手術受けてレポよろしく(関係者じゃないなら)
31名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 22:18:29 ID:Bb9I1lxm
>>28
8400円に見合うカウセなら、喜んで払うけどねぇ…。

納得してる人いる?w
32名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 22:32:56 ID:LG28bKG4
私はカウセで30分以上話し込みましたよ。
まぁ、ばんばん質問したせいもあるでしょうが。
ただオペ直前に、こちらの希望を聞くまでもなく
切開ラインは元の場所でいいですね?と言われたのには驚いた。
美容目的じゃないにせよ、希望を聞いてほしかったかな。
(もちろんすぐにこちらの希望は伝えましたけど)
私の場合は傷跡はきれいです。
33名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 22:40:00 ID:O+m+rzsl
>>34
眼瞼下垂手術ですか?術後どのくらいですか?
手術予定の者ですが、このスレを読んで不安でたまりません。
34名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 22:44:11 ID:O+m+rzsl
アンカー間違えました。
>>32さんにです。
3532:2006/01/15(日) 00:07:16 ID:aewK4d6e
>>33
眼瞼下垂です。術後3ヶ月です。
カウセでもしっかり話は聞いてもらえたし
前述の希望確認がなかった事以外は不都合は感じなかったです。


36名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 00:25:19 ID:Uys022oM
>>30
粘着しつこいって・・・まだ2回しか書き込みしていないのですが・・・アフォですか?
しかも揚げ足取りとかってお門違いもいいとこwww
自分の考えが普通じゃないと思って発言する奴もいないだろw
本当池沼にも程があるなおまえ
形成の前に精神の閉鎖病棟にでも行ってこいや
37名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 00:48:42 ID:9Po9YqlX
>>35
ありがとうございます。
私もカウセは済ませており、院内は少し雑然とした感じでしたが、
ここの先生にはそれほど悪い印象はありませんでした…。
気を取り直して手術を待つつもりです。
38名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 12:27:08 ID:dBI2+epU
>>32

二重の線についてですが、
元の場所でいいですね?と言われたのは私も同じです。
保健適応外の金額も支払っていたのもあり、
すぐに希望を伝えましたが、元の二重で切ってありました。
32さんは希望通りにしてもらえましたか?

ちなみに私も傷跡は綺麗だと思います。傷跡については悩んでいません。
39名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 14:15:28 ID:lGk4ZGjt
>>38
何で希望をちゃんと伝えたのに元の二重で切ったんでしょうね?
あまり希望は聞いてくれないのかな?
手術は急いでる感じでしたか?瞼の動きは変わりましたか?
40名無しさん@Before→After:2006/01/17(火) 11:15:02 ID:oMGa9f6V
>>20さん 17ですが、レスありがとうございました。
41名無しさん@Before→After:2006/01/17(火) 12:31:07 ID:yrgSqZy5
私は院長さんが妙に若く見えるので、ここでのやってもらうのを決心しました。
42名無しさん@Before→After:2006/01/21(土) 17:21:16 ID:WBRGPtyy
若いよねー。40後半に見えない。
手術の助手の人もすごい若いよ。
43名無しさん@Before→After:2006/01/21(土) 22:43:45 ID:urzHUKOn
私は目の下のクマに、ヒアルロン酸を打ってもらいました。けっこう気に入ってますよ。確かに携帯がよく鳴ってたので、焦ってされたらどうしよう、、とは思いましたが、、。
44名無しさん@Before→After:2006/01/21(土) 23:47:01 ID:jNdu26cq
>>41
バッカだね
自分で自分の手術はできないんだよ
こんな話知ってる
ある村に散髪屋さんが2件ありました
ひとりはぼさぼさ頭、もう一人はすっきりしていました
村人はみな、ぼさぼさ頭に通いましたとさ
45名無しさん@Before→After:2006/01/22(日) 10:55:03 ID:7/2w+l9Q
>自分で自分の手術はできないんだよ

もちろんそうですよ。でも他人にやってもらうにしても、どうすれば若くなれるとか見えるって知識は身に付くはずです。テクニックももちろんですが、知識も必要ですからね。
46名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 11:22:41 ID:7toAixYX
瞼はしっかり開くようになりますよ。

技術はしっかりしている。

それが一番。
47名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 21:07:19 ID:DRwQ1xpk
保守挙げ
48名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 23:09:33 ID:jQ2tihkC
■■■■■■■■■■■■大阪の名物おばさん〔 こ も 〕に気をつけて■■■■■■■■■■■■
年齢50杉 別名ひろこ。山田花子、田嶋陽子に顔と体系がよく似ている。 整形歴30年のベテランである。  
日本国中のありとあらゆる美容外科に行きまくり、P患として出禁・NGを繰り返し一世を風靡する。
(杉本、黒田、カリス、中野坂上、きぬがさ、エザキ、銀座、ゴールドマン、メディクスなどでオペを経験)    
神戸のS本で鼻を失敗。異物入れまくり人生だったが、 プロテ・シリコンバックをバッキョしナチャラル派となる。
メスを入れまくった代償として顔面麻痺の後遺症で悩む 。土台が悪いと何やっても駄目、整形してもお金の無駄。
というのがよくわかる貴重な人。ワイドショーとおせんべいがよく似合う。ぱっとしない風貌なのにイケてると勘違いしている。      
現在ゴールドマンに週1で通院し、他院のドクターの評判を ねほりはほり聞きだしている。
ウ゛ェリテの福田に興味あり「特攻隊」を物色している。   
名前/アドレスを変え、梅田オフ/東京オフに頻繁に出没しモニターを探している 。
オフで知り合った人に、親切を装い信頼させ、写真を手に入れたら必ず保存し、コレクションにしている。 
勝手にうっPしたりそれをネタに脅す。またいろんな人に見せまくる。本名を2CHに書き込みしたりする。  
美容外科医に対して不信感があるので、自分の気になったドクターを推薦しオペに誘導しようとする。 
目立つコテハンや、整形で綺麗になったヒトの足を引っ張り、徹底的に粘着し強烈に叩き倒す。 
全く自分語りせず深い部分まで聞かれる上に小馬鹿にされる。
今後予定のオペは「鼻全般・骨削り・リフト・脂肪吸引 」。
49名無しさん@Before→After:2006/02/07(火) 06:30:11 ID:qrfEoS7q
鈴木で眼瞼下垂の手術された方、傷跡…切開線はどうですか?綺麗ですか?
50名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 15:32:19 ID:whu7ELBM
>>49
前スレに書いてあったよ。
51名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 15:33:02 ID:whu7ELBM
ごめんね、前レスだった。

52名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 10:09:25 ID:SZtxSs39
>>50
ほんとだ。
見落としてました。
がたがたって言う人もいれば傷跡綺麗って言う人もいるし…

一体どっちなんだ(´д`;)
53名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 15:32:27 ID:vaVtDXxS
カウセで見せてもらった症例写真の中に、傷あとがめちゃ汚いのがあったよ
自信まんまんで見せてきたからびびった
これ、傷跡がって思わず言ったら、
すごく嫌な顔されて、別に普通でしょ?何いってんの?って感じで
この人大満足してますよ。何か?みたいに言われて
これはうまくいかなかったとき、手術後にアフターケアは期待できないと思った。
54名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 15:43:47 ID:0enB9iOA
↑おいそこのブスおまえいいかげんにしろや
アフターが期待できないって・・・アフォですか?
おまえみたいなブスいつまでもそうやってやってろよwww
池沼は精神の閉鎖病棟に行けや

55名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 17:19:36 ID:SZtxSs39
>>53
そうなんだ…。
下垂の手術するならココって決めてたけど…
やっぱりやめます。
関東から高いカウンセリングを受けに行く意味なさそうですね。
瞼がきちんと開くようになっても下垂といえど瞼を切るわけだから切開線が綺麗じゃないと成功とは言えませんよね。

>>54
根拠のない煽りはやめたら?
先生擁護のつもりがスレ汚しになってるよ。
私はあなたの言葉より53さんの言葉を信じます。
56名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 17:25:34 ID:UOIBz1AU
傷跡は綺麗ですよ。
57名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 13:05:01 ID:77cQ2AbR
ひとのしゃしんをかってに見せるの?
58名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 19:47:07 ID:DeNreD98
ちょっと考えればわかりそうなものを・・
59名無しさん@Before→After:2006/02/20(月) 17:02:30 ID:nyKWZ1pN
去年ココで眼瞼下垂手術しました。痛みは注射時のみ、と 言ってもとても細い針を使っているのでそれもタイシタことなかったです。
術中はふつーに会話しながら鏡で状況を見せてもらったり。あっ、もちろん術前にどんなふーにするのかお話ししてからね。
術後はとーぜん両瞼は腫れて、歩いて帰るのがやっと。
翌日にはガーゼを取り、通勤時はサングラスしてました。10日程で抜糸。完全に腫れが引くまで二ヶ月はかかったかな。。
傷跡?そんなんただの筋みたいなもんで、くっきり二重の完成。
しゃしん使ってもいいですか?と聞かれたので、きっちり利用範囲が書かれた内容を確認してサインした。

60名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 09:13:56 ID:4IQj77uc
>>59
たぶんきれいに仕上がったからだね。
私はそんなこと言われなかったよ・・<写真使ってもいい
61名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 11:31:56 ID:s8WB5ITo
>>60
差し支えなければ教えてください。
オペの結果には満足していらっしゃいますか?
もし満足されていないなら、どんな点が問題だったのでしょうか?
よろしくお願いします。
62名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 15:03:09 ID:vmQ6N1ct
やっぱり、みせる写真って
結果がよかったのしか見せないってことなのね。
んなもん、参考にもならないよ!
63名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 15:22:25 ID:s/7ym7TY
結果は満足。
もっと早くしとけばよかった。。。
切った後はそりゃー腫れてはれて どーしょうかと悩んだけどね。
なかなか腫れがひかないし、傷口に張り付いたかさぶたは痒いし、、
見た目も悪いし。。。。。。
だけど、無理やり剥がしたり、掻いたりはせずじっと我慢の結果かなと。
問題があるとしたら・・・オペ室の天井の穴かな も〜ちょっとキレイにしては。
もう直したのかな。
そうそう、しゃしんは使いますか?こちらか使ってと言ったよーな。

しかし最近の形成では切ってもしょーどくにこいとか、あーするな、こーするなって
言わないね。今別の形成であてろーむを切ってもらったんだけど抜糸まで自分で市販のガーゼと消毒薬で
清潔にするだけだもんね。
とにかく、清潔にしていぢらないことが「きれいに仕上がる」てことになるんぢゃない。
いいDrの腕も必要だけど、治すのは自分ぢゃないかな。

64名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 23:58:53 ID:YesaVoDy
私も写真見たけど、そんな汚いと思うのは、無かったなあ。
むしろ、ほー綺麗な切開跡だと思った。
見たのは半年前だけど、写真変わったのかな?
傷跡…というか、手術跡が綺麗になるかどうかは
当人の体質にもよるし
(かぶれたら、腕関係無く、綺麗な跡になるのは難しいし)
先生下手!と、決定するのは早いと思うなぁ。
逆に、数ある写真の中の一枚なら
綺麗な跡になるケースが多い→上手、に繋がるかと。
もちろん、決定的な失敗、激しい引き連れなんかなら、別だけどね。
65名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 01:06:11 ID:KgscIGJt
大丈夫よ。手術中に電話かかろうと、看護婦と世間話しようと
やることしっかりやってるから。2時間も3時間もむっつり黙
ってたらストレスたまるから適当に雑談してくれたらいい。私
は最初のカウセどおりきれいにできた。
お勧め。だけど2か月待ちみたい。 by大阪のおばさん
6664:2006/02/23(木) 01:32:55 ID:MS5K1ZT3
2ヶ月待ちかあ・・・
っていっても、すぐ経つんだろうけど。
自分の場合は、仕事の都合と、単純に切るのが恐くて
先送りにしてたクチです。
でも、結婚するまでには、ちゃんと開いた眼になっておきたいので
そろそろ決断せねば…
6764:2006/02/23(木) 01:32:55 ID:MS5K1ZT3
2ヶ月待ちかあ・・・
っていっても、すぐ経つんだろうけど。
自分の場合は、仕事の都合と、単純に切るのが恐くて
先送りにしてたクチです。
でも、結婚するまでには、ちゃんと開いた眼になっておきたいので
そろそろ決断せねば…
68名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 15:10:13 ID:HtdPe1e5
威厳があると言えるんだろうけど、この先生を目の前にすると思ってることを言いづらい。

美容的な希望を言った時、機嫌が悪くなった と感じた。
前スレかに目頭切開を希望してもいいかどうかというレスがあったけど
絶対に言い出せない!と思った。
親身になってもらえる、とは思わなかった。
信大はあまりにも遠く、こちらで、ただ腕を信じてこちらで受けることにしました。

年配の知り合いがこちらで手術を受けました。
傷跡は手術したのかどうかわからないくらい綺麗でした。
69名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 15:12:55 ID:HtdPe1e5
68です。書き足しですが、
美容的な希望を言ってもいいだろうかと思ったのは、私の場合は
保険適用内プラス保健適用外だということだったからです。
70名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 14:20:14 ID:tOMl9LL9
ここで手術してよかったよ。先生も親切だよ。よく話聞いてもらえました。
前レスにもあるけど傷跡だって本当に綺麗。

71名無しさん@Before→After:2006/02/27(月) 12:08:46 ID:Z0p0lQOE
私もここで受けました。目も楽に開くようになったし、先生の腕は確かです。
話もちゃんと聞いて下さいました。術後は何度も何度もお礼を言いたくなりました。
72名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 19:49:42 ID:lBqnuO0l
すごいね・・・
このスレ工作員いっぱいだとよくわかりました。
先生態度悪いよね。ラインとか美容的なこといったら
すっごくいやな顔されたし。
帰りに受付の眼鏡の人が感じ悪くて驚いた。
73名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 20:50:53 ID:gTNjCKdk
ここで眼瞼下垂手術を受けたので書きますが、
先生は信頼出来る方でした。瞼だけの力で目が開くようになり、
傷跡も気にならない。綺麗に仕上がりました。
術後の経過も責任持って看て下さいます。
私はここの先生に手術していただいて本当に良かったです。
74名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 22:10:36 ID:8Q6ixAtS
H2さんが晴恵タンの態度をどう思っているか是非聞きたい。
75名無しさん@Before→After:2006/03/01(水) 12:50:47 ID:6MHEaKOp
先日受診してきました
びっくりなくらいに待たされて(当然予約していても
待たせているのにべらべらと雑談していたり・・
そしてちょっと診察に雑さは感じました
いろいろ質問したら答えてはもらえますが
質問しなければ詳しく先生からの説明などはあまりありません
なので他の病院など巡ってから手術は結論をだすのがいいとおもいます
他をみれば先生との相性もわかるかもです
お金をだせばちゃんとやってあげるよ・・という感じがしました・・
そんな態度や空気が不安で今日も他の病院へいってきました
患者さんの写真も沢山見せていただきましたが
左右差のあるもの等もありましたが
リオペで対象になった術後も見せていただきました
腕は確かだとはおもいます
今は腕で決めるか
・・・信頼性できめるかとうところです
76名無しさん@Before→After:2006/03/01(水) 13:53:34 ID:G+cq0XXW
信頼出来るらしいよ。母の友人がここで手術受けたそうで
腕はもちろん親切だとすごく先生を誉めてた。

母も下垂ぎみなので将来ひどくなり受けるとしたらここで受けると言ってる。
77名無しさん@Before→After:2006/03/01(水) 15:31:30 ID:+TpMRbTm
>>75
他の病院=腕がいい?
鈴木=信頼性?
文脈が無茶苦茶でわかりません。
78名無しさん@Before→After:2006/03/02(木) 04:44:37 ID:PFzVyGou
ここって否定的な意見がでるとすぐ擁護レスがつくね
先生自分でやってるんじゃないの?
受付のTさん最悪 患者診て笑うな
79名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 14:10:36 ID:Zg374t72
たぶん先生はそんな暇ないんじゃない?
受付の人に笑われたってことだけど、医療に
携わってるっていう意識の低さの表れだよ。
気にしないで!!
80名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 15:20:30 ID:xeMpqq6d
二年くらい前に待合室でH2さん(多分)に出逢ったことがあるけど、
受付の対応があからさまに違って笑ったよ
81名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 05:21:48 ID:6jRgxbdK
なんかあれてますね。。
下垂術後2年たちますが、私はここでやって満足です。
院内に清潔感がないとか、子供が走り回っていたなどの批判はそのときにも書き込まれてました。
ただ、カウンセリングの時には質問に的確な返事がかえってきたし、手術前のライン決めもこまかくみてもらえました。

あまり愛想がいいタイプの先生ではなかったけど、腕はたしかでした。
H2さんの写真や、実際ここでやった人に会ってじっくり近くで見させてもらい決めました。
2ちゃんは有益な情報源だとおもうけど、実際に自分が足をはこんで、術例をみて病院をきめるのが良いと思います。
82名無しさん@Before→After:2006/03/19(日) 21:15:05 ID:zUqmP1H3
今晴恵タソがテレビに出てる






と思ったら広末涼子だった
83名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 06:16:36 ID:lmfR9q6F
カウセだけでも二カ月待ちなの?手術が二カ月待ちなの?
84名無さん@Before→After:2006/03/24(金) 11:53:39 ID:vjqQZES9
手術が二ヶ月待ちだと思うよ。
カウセはそんなに待たなくてもいいと思う。
85名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 12:20:51 ID:i6gV6O6a
私がここでお世話になったのは確か10年以上も前のことなのですが。
確かに患者は平気で待たせるし受付は愛想は無いし。
2度目に行った時は待合室の患者さんに「診察終わった人はさっさと帰って
頂戴!忙しいんやから!」って怒鳴ってた。
どうやらこの人はおばあさんらしくて80才前後って感じだった。
この方が受付に出てくるとすべてがより一層遅くなりました。
その頃も幼稚園ぐらいの子供が待合室で遊んでいましたよ。
「ここの病院の子供さん?」って聞いたら「うん」って答えてた。
86名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 22:09:19 ID:t1M5yHc3
でもまあ鈴木先生の腕は確か。
87名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 02:25:43 ID:1yD/RbCW
>>85
10年前なら開院してない罠
88名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 10:20:03 ID:zmoe1f59
晴恵タンハアハア
89名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 16:01:15 ID:0wyGNX0S
はるえ先生ってそんなに可愛いの?
眼瞼下垂の手術してくれる女医は関東のココにもいるよ。
多分可愛いと思う。症例写真の男性のH2さんに負けないくらいいいオトコになってるよ。

http://www.takada-ganka.co.jp
90名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 21:54:07 ID:bSdGExFE
91名無しさん@Before→After:2006/04/05(水) 09:29:18 ID:B9eyXRM1
>>89 関東の眼科ですね。
女医さんは40歳くらいなのかな?
男性の下垂の症例写真はなかなかいい感じに改善されましたね。
男性で今までの顔を変えたくない人には良いクリニックかも知れないね。
関東にお住まいの男性患者さん ハルエ先生に遠くて会いに行けない人は高田先生に会ってみてはいかが?
92名無しさん@Before→After:2006/04/06(木) 09:11:44 ID:S9WsVLkH
晴恵タソに手コキしてもらいたい!
93名無しさん@Before→After:2006/04/06(木) 11:25:28 ID:VS2/7zff
ここのスレってメンタルヘルス?
晴恵タソに手コキしてもらいたい! って何?精神科行ったほうがいいよ。

ところでここのクリニックは寝台と同じ手術?
手術した人達は経過良好ですか?
94名無しさん@Before→After:2006/04/06(木) 14:36:13 ID:5ZT3ptzA
晴恵タンの潮吹き見たい
95名無しさん@Before→After:2006/04/06(木) 15:23:43 ID:hQBvg4NL
↑そんなことばっかり言ってチャいけません!
96名無しさん@Before→After:2006/04/06(木) 16:53:46 ID:vncMN4XC
晴恵タンとHな事いっぱいしたい…ハアハア
97名無しさん@Before→After:2006/04/06(木) 20:03:19 ID:XcpYLeIg
ここのスレも終わりだね。
頭おかしい奴の集まりだ。つまらない。
98名無しさん@Before→After:2006/04/25(火) 19:51:05 ID:OkG0lhtt
ディープ盾回避2 (373)  2: ディープインパクト故障!!
99名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 11:52:30 ID:8z1oR+zz
寝台オペ後で 眼輪オペもしました。
ここは 修正も得意としてるのでしょうか?
100名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 12:01:08 ID:ZsZfugTA
いくら晴恵タンでも眼輪筋の修正はできないよ。
眼輪筋は寝台以外はやらないとおもう。
診察で眼輪筋のオペが必要だと思ったときは、晴恵タンは寝台を紹介するらしい。
101メタリカ:2006/05/04(木) 20:56:50 ID:ghYsXDVM
寝台・??!寝台ってなんですか?良かったら教えて(笑)
102名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 00:35:33 ID:6PL72BwQ
寝台列車じゃないの?
103メタリカ:2006/05/05(金) 08:18:36 ID:1+GU37yS
寝台列車?って何ですか病院の名前か何かなの?
何かクレクレでゴメンナサイ!
104名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 17:34:10 ID:5f49YcRz
謎解きですね。下垂スレでお勉強していくうちに寝台の謎は解けるはずです。
健康板にも下垂スレあるし美容板でも他に下垂スレあるから片っ端から読んでいれば答えが出ますよ。
105名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 18:11:51 ID:dtxC1AJr
信州大学のこと
106名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 15:37:30 ID:gXeGDLjp
最近鈴木で手術した人がブログ始めてるね。
107名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 16:13:11 ID:rsMy1VSt
>>106
どこどこ。
教えてー。
108名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 22:09:04 ID:gXeGDLjp
109名無しさん@Before→After:2006/05/14(日) 23:49:28 ID:rsMy1VSt
>>108
ありがとう。
110名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 06:49:54 ID:Cw86eo7/
ブログ見たけど、ここって麻酔してからデザインするの?
それじゃ希望も聞いてもらえないの当たり前のような希ガス。
患者に直電番号渡すクリニックってどこだろ、興味ある。
111名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 20:52:22 ID:Eh1nst8J
タイトルしか見えないけど...消したのかな?
112名無しさん@:2006/05/16(火) 02:03:24 ID:mEaDajQ+
同じくタイトルのみ・・・
消しちゃったのかな・・・
113名無しさん@Before→After:2006/05/19(金) 18:59:51 ID:e0p3EIXh
鈴木先生のとこは形成外科だけじゃなくて、美容整形もやってくれるんですか?
美容目的の施術ってやらないものだとばかり、、、、、
114名無しさん@:2006/05/20(土) 19:50:59 ID:FQNtRUUR
希望があれば美容もされてるみたいですよ。
他にもエステやアザを消すレーザー治療も有名です。
115名無しさん@Before→After:2006/05/20(土) 21:09:25 ID:CobMkFrp
116名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 14:39:23 ID:Nz9rNkTp
3ヶ月前に眼瞼下垂のオペをした中年のおばさんです。ここにはエステやレーザーで4年前から通っています。
プラス美容で瞼の脂肪やたるみをとってもらいました。
形や大きさはそのままで・ってこちらの希望でしたが、左右の大きさや形は違うは、たるみはとれていないわで、
再手術する予定です。 ただ、ここでするかは今のところ決めてきめてません。
美容形成は得意ではないみたいですよ。
美容形成は美容専門の方がいいと思います。
今月末に診察にいきますが、心が重いです。 
お金返して欲しいなぁ・・
117名無しさん@Before→After:2006/06/08(木) 11:37:30 ID:ZlGgCKsp
>>116
診察でちゃんと言った方がいいと思います。
118名無しさん@Before→After:2006/06/11(日) 15:49:00 ID:4kAV3OQb
下垂と診断され、手術する病院を探しています。
こちらにも初診の予約を取りました。
できたらこちらで手術を経験された方のご意見・感想など
もっとお聞きしたいです。よろしくお願いします。
119名無しさん@Before→After:2006/06/21(水) 15:31:52 ID:e4cvNGTJ
ここで眼瞼下垂オペを受けた後、下垂が再発した方はいらっしゃいませんか?
120名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 11:32:00 ID:zQdTDdyq
患者仲間の集まりで、その中の1人が眼瞼下垂のオペをここで受けたと聞きました。
ここの先生は信○大学の松○先生に研修を受けてやっているはずなのに、
35万円もかかったというのでびっくりしました。
私は松○先生に執刀していただいて5万円ほどでしたよ。
おまけに所要時間が7時間もかかったと聞いてまたびっくり。
私は2時間たらずでした。
気の毒なので、「きっと余剰皮膚が多かったのね〜」と
適当なことを言っておきましたが、下手だわ高いわではいいとこ無いです。
121名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 13:09:36 ID:zgu0M6V9
性格悪そうだな
122名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 13:20:44 ID:ICEh2Nw6
>>120
嘘ももう少しじょうずにつこうね。
ただの眼瞼下垂なら保険利くし5万くらいよ。私は二重も同時にしてもら
ったから30万くらいだった。2〜3時間くらいで済むはず。7時間かか
ったというのはよそでめちゃめちゃにされた修正とか、よっぽどむずかし
い手術だったのよ。鈴木先生は金儲け優先ではなくて、むずかしい手術も
やってやろうという、ある意味チャレンジ精神旺盛なとこあるから引き受
けたんだよ。それかあんたの真っ赤な嘘だよ。7時間かかった人が、あな
たと同じ状態だということが証明もできないんだからいい加減なこと言う
べきじゃないよ。
123名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 14:41:53 ID:ICEh2Nw6
「ボク、1時間でいくら稼ぐと思ってるの!」(40分で100万くら
いらしい。)手術失敗後の相談時間が長引いたら逆切れしてこう怒鳴っ
た某大手チェーンの目立ちたがり脱税医者がいたけど、鈴木先生は7時
間ぶっとおしで患者の為だけ思ってたった35万・・・。お疲れです。
かわいそ。おまけに悪く言われて。
鈴木先生、頑張ってね!
124名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 15:25:29 ID:iCg8FUiZ
でもね、下垂の手術のときに二重にするとしても、通常は保険でやってくれるよ。
保険プラス、ん十万もとるのは混合診療でれっきとした違法行為だから。
保険で5万払うってことは、実際医院にはその3倍以上のお金が入るんだからね。
窓口で35万払ったら、実際には保険分15万以上、プラス30万で合計45万以上ってことになるよ。
125名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 15:39:37 ID:ICEh2Nw6
>>124
通常は保険でやってくれるよ?それこそが不正請求の違法行為じゃ
ないの?混合診療が違法行為というのは初めて聞いたよ。
保険のきく部分ときかない部分の診療は2度に分けて手術しなきゃ
いけないの?そんなわけないでしょ。合計45万医師に入っても、
それがどうしたっていうの?当たり前のことでしょ。
眼瞼下垂があれば、二重をタダでしてくれる医者教えて。
126名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 15:56:03 ID:ICEh2Nw6
125です。混合診療の意味わかった。ごめんごめん。
127名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 15:57:59 ID:nZHiST/t
>>125
健康保険適用になるかどうかは医師の判断で、自費になっても違法じゃない。
普通、切開創は二重にするものだけどね。
128名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 16:07:32 ID:iCg8FUiZ
日本医師会HPにこう書いてあったよ。
「日本では、健康保険の医療に関する価格を厚生労働大臣が決めています。
そして、健康保険の範囲内の診療と範囲を超えた診療が同時に行われた場合でも、平等な医療を提供するために、範囲外の診療に関する費用を患者さんから徴収することを禁止しています。
もし、患者さんから費用を別途徴収した場合は、その疾病に関する一連の診療の費用は、初診に遡って「自由診療」として全額患者さん負担となるルールになっています。」
129名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 20:09:57 ID:e0uJKcBb
晴恵タソハアハア
130名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 20:27:02 ID:CJ/9ruJq
私は、保険適応で下垂手術して二重になりました。約5万でした。
でも結局、片目リオペしましたが...。
なん十万ってのは、美容目的な手術も入っていたんじゃないかな。
131名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 21:23:29 ID:H8C7eZh1
>>130
リオペはこちらの病院でしたのですか?
差し支えなければリオペした理由を聞かせて頂きたいです。
132名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 07:22:47 ID:aIcd3yrp
>>130だから、美容的な手術であってもさ、保険の手術と一緒にやったら患者から
料金取ったらだめなんだってば。ここの病院も最初から保険なしで50万ぐらいに
すればいいんだよ。そうすりゃ全く問題なし。二重取りするし叩かれる。保険はいわば税金みたいな
ものだから。
133名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 13:43:09 ID:ZfcTco+5
今から予約しても年内には診て貰えないですかね?
134名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 21:39:41 ID:s2QqrKLd
>>122
アンタ、回し者だね?
何で嘘だって思うのよ。私は教授に手術してもらったからぜーんぜん
不都合なしよ。
鈴木で失敗して教授の所に再手術に行く人が多くて大変なのよ。
手術を検討している人が知りたいというから、
二度手間になるのがお金も時間もかかって大変だから、教えてあげたのよ。
手術中に携帯に出るなんてもってのほかよ。バカなんじゃないの??
だいたいマトモな所は2ちゃんねるでヒットしないっつーの。バーカ!!
135名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 00:42:47 ID:/sA8yp4K
>>134
あんたが寝台の回し者。
鈴木で失敗して教授のところに再手術にいく人が多くて大変?
自分の言葉に責任持ちなさいよ。寝台はいいって聞くけど、
あんたは頭悪いね。バーカ。
136名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 00:48:33 ID:/sA8yp4K
鈴木形成に行くのは(失敗されるから)二度手間って言い切ったね。
自分の言ったことその悪い頭でよーく記憶しときなさい。
137名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 00:50:24 ID:RtTBQCiC
今度はここが荒れる?
138名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 00:53:52 ID:IycZy/i1
信州大学だけじゃなくて、他のところで再手術した人もいますよ。

勘のいい人だし開業して5〜6年たっているんだから、そろそろ
上手くなっているでしょう。最初の頃の患者さんにはお気の毒だけど。
139名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 01:03:03 ID:/sA8yp4K
しつこいようだけど、鈴木形成で自分が失敗されたんならともかく
人から聞いた(何人から聞いて断言してるのか?)話だけで、よく
そこまで鈴木形成を悪く言い切れるかと思う。そこがばかなのよ。
それか信大でもないよその工作員ね。
140名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 01:14:24 ID:IycZy/i1
人から聞いたわけではない。
私はその再手術何度もやっている医者だが。
141名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 01:45:31 ID:/sA8yp4K
お名前名乗っていただかないと信用できません。
そしてそのご本人にお会いして、それが事実であるなら、
そのように2chで伝えます。ここは情報交換の場ですから。
ひょっとしてほんとに、信大の先生ですか??
142名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 01:49:26 ID:Cq+98YPx
>>138
ということは、最近は再手術が減ってきたということでしょうか?
143名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 01:54:57 ID:RtTBQCiC
晴恵タン左目が下手?
144名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 02:08:25 ID:IycZy/i1
>>141
あなたに信用して貰うために2chに不用意に名前をさらすほど馬鹿ではないよ。

>>142
その通り。

>>143
たいていの右利きの医者はそうだと思う。
左右まったく同じにできる医者はまずいない。両手利きで有名な某先生は
頭の上に立って左右同じように手術するらしいが、それでも同じ仕上がりには
ならないと思う。
145名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 02:18:59 ID:8SLwrTQc
>>144
再手術では挙筋をいじることが多いですか?
146名無しさん@Before→After:2006/06/24(土) 11:14:24 ID:RtTBQCiC
>>144
左右差の件ありがとうございます。
両手利きの某先生が気になる。
左目酷いんで…。
147名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 04:52:46 ID:lHW1FPfY
>>144
ほんとに医者かあやしいですが、かりにそうだとして
両手ききのお医者さん(外科医)って何%くらいいるもん
なんですかね。両手ききの医者でも左右全く同じようにならない
なら、両手ききの話は意味ありませんね。
もともと人間の顔なんて左右全く同じじゃないですし。
私は鈴木先生にしてもらいました。先ほど鏡を見ましたが、同
じにしか見えませんでした。私の目がおかしいのでしょうか?

それにどんな医者も最初は失敗すると思うよ。あなたも失敗して
患者に迷惑かけた時期もあったんでしょ?それなら人のことどう
こう言えないでしょ。自分を恥ずかしいと思いませんか?
今、上手ならいいじゃないですか。
ちょっとお聞きしたいんですがあなたはあなたの最初の患者さん
達に悪かったと思ってますか?
148名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 10:35:11 ID:6WfB3IUf
↑頭悪い?
149144:2006/06/25(日) 13:39:57 ID:yy9QXEF1
>>147
前半部は返事しても意味がないのでレスしない。後半部は同意。
>>148
同意。

誰でも最初は下手。下手な頃に手術した患者さんにはお気の毒。
でも、そうして上手になるのだから仕方ない。当たり前のことだと思うが。
問題があるとすれば、うまく行かなかった患者さんにきちんと対応して
いるか、最後まで面倒を見ているかということだと思う。
修正手術を「紹介状も持たずに」他院でしている人が多いとするなら
きちんとフォローできていないことにならないか?

私は鈴木医師が下手だとは思わない。開業後たくさん手術をして、今では
非常に上手くなっているんだろうと思う。だがどんな名医でも全例うまく行く
事は有り得ない。そうしたときの対応はどうだろう。
私が再手術したある患者は、「先生に文句を言ったら精神科に行けと言われた」
「診察予約を取りたくてもとれない」「電話をかけても切られる」と言った。
それが本当かどうかはわからない。腕に自信があるなら自分で再修正する
だろうし、自分で治せないならより上手な医者に紹介状を書くべきだと
思うが、その辺が少し気になるところだ。今はもう大丈夫なのかな。

精神的に追い込まれるとひるんだり逃げたりするのは、若い女医さんや
腕に自信ない美容外科医に多く見られる特徴だが、数をこなせばタフに
なってくるもんだよ。
150名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 14:28:40 ID:ZhVMixUk
>>149
再手術お願いしたいでつ。(´;ω;`)ウッ…
151名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 14:55:22 ID:U6We2efk
>>150
横からすみません。
もし差し支えなければ…いつごろ手術した方ですか?
152名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 15:22:18 ID:ZhVMixUk
>>151
時期が何か関係あるのでつか?
153名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 15:38:43 ID:CWQ/fTQy
>>149
貴方に手術をお願いしたいです。捨てアドを書いたらメールで教えていただけますか?
読んでいて誠実で頼もしい方だと思いました。お願いします。

154名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 15:40:05 ID:U6We2efk
>>152
私自身が2年以上前に手術したのですが、失敗例じゃないかと思っています。
いつごろ、という質問は良くなかったかも知れません。
どのくらい経っているのか伺いたかっただけです。
155名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 15:54:48 ID:iLj7TTlY
またかんなたんが湧いたか?
156149:2006/06/25(日) 16:11:38 ID:yy9QXEF1
>>150, >>153
私は患者の側も、医者を信頼して手術を任せた以上、その結果に
ついても主治医と一緒に悩むべきだと思っているんだが……
治療というのは患者と医者が手を携えてゴールを目指す物であって
結果についての責任も半分は患者にあると思っているから、安易には
引き受けたくない。まず最初に手術をした医者ととことんまで
話し合うべきだと思う。
153ははじめて手術を考えておられるのですか?もしそうなら、
2chの書き込みぐらいで運命を託すようなことはすべきではないと
思います。まずどこかに診察を受けに行くべきだと思います。
157名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 16:54:56 ID:HQPRkz5U
>>150
今病院探してるところなんですが、
寝台方式にこだわる必要はないということでしょうか?
158156:2006/06/25(日) 16:56:31 ID:HQPRkz5U
>>150さんでなくて、
>>156さんでした
159名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 16:59:19 ID:B5ltxnN7
149さん、貴方は形成外科専門医ですか?
眼瞼下垂の手術を何例くらい今までにされましたか?
手術の仕方をどこでどの先生に教えてもらいましたか?
どこの辺りの病院で働いているのですか(行けそうなところか判断したいので)?
診察は予約制ですか?診察までどれくらい待ちますか?
左右対称の綺麗な仕上がりにしてもらえそうですが、平均何回くらいの手術が必要ですか?
160名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 17:26:59 ID:PSrIAfuu
医者のわけないじゃん。成りすましじゃないの?
そんなに真剣に聞いても教えてくれないでしょ。
2chの書き込みぐらいで運命を託すようなことはすべきではないと いうのは同意だけど。
161名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 22:40:08 ID:5cziGNAX
晴恵タン、反論してよ!
162名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 22:40:48 ID:r+LvmI+o
>>149
非常に説得力があって、納得しました。
医師に依存しているかのように、すべておまかせの人が多すぎると思います。
自分が本当に信頼できる医師を見つけることは、結婚相手を見つけるくらい
大変なことだとつくづく思います。
人任せにしているだけではダメで、医師についても、手術内容についても、
自分でどんどん調べて、訪ねて、心行くまで話し合って、後で後悔しないように
十分納得してから手術を受けてくださいね。顔のことなんですから。
蛇足ですが、寝台でオペを受けると、脳血流計で血流を測定しながら受けられるので、
脳血流が改善されて、頭の回転が良くなるとかで、この手術をうける医師が
大勢いるそうです。
163名無しさん@Before→After:2006/06/25(日) 23:07:24 ID:3rc26H+0
>>162 寝台でオペ受けて 少し経つけど 頭の回転に差は無いように思う

寝台が荒れてるのは納得です。ただの工作ややっかみじゃないと思う。

それに医師や特別待遇の人には 下手な助手はつけないと思うし・・。
大学病院って 一般人が受ける場合
学会の論文のための実験と研修兼ねてるから 運次第のオペと言われているよ。
164名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 00:20:45 ID:iJvOVtM5
>>162
どの医師も術前にはとても誠実ですよ。
私は医師の評判も治療成績も、手術の術式もできる限り調べて、
診察も一回ではなく数回通ってから手術を決心しましたが、
それでも失敗して、そうなると医師の態度も豹変しました。
165名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 01:26:50 ID:7q577EUB
149さんは鈴木先生の手術した人を手術してうまく行ったのだから、これ以上の名医はないと思います。
いったいどこの先生でしょう?
そんなに何人も手術されているのなら評判になっておられてもいいと思うのですが。
166名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 09:31:32 ID:dFUuhrLP
だから医者のわけないよ。
真剣に聞いても無理。
釣でしょ。
そんなにうまいなら165の言うとおりそこそこ有名になってるはず。
でも有名な先生ならわざわざ医者名乗って書きこみなんかしないってば。

それと寝台で下垂の手術すると頭の回転良くなるなら受験生手術したらいいんじゃない?
良くなるとは思えないけど。
167名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 10:06:01 ID:MZHkCSxM
>>166
寝台出身の医師は手術受けてる人が多いから、患者の気持ちも経験してるよ。
教授も経験者だしほかにも何人か知ってます。
163は可哀想だね。
168名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 10:17:09 ID:MZHkCSxM
形成外科で有名になんかなるはずないよ。
命にかかわるわけではないから。
上手な先生は水面下にいるんだよ。
169名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 11:02:15 ID:g+l+JKQz
>>166
私もそう思う。
149は患者がほしいその辺の大手チェーンの工作員かも。医者を装った
りして手がこんできてるね。鈴木形成が、はやってるからくやしいんでしょ。
<修正手術を「紹介状も持たずに」他院でしている人が多いとするなら
きちんとフォローできていないことにならないか?>
多いというのは一体何件くらいのことをおっしゃってるのでしょう?少なく
ともあなたは何件修正してあげたんですか?カルテありますか?
ま、匿名では何とでも書けるけど。
<私が再手術したある患者は、「先生に文句を言ったら精神科に行けと言わ
れた」 「診察予約を取りたくてもとれない」「電話をかけても切られる」と
言った。 それが本当かどうかはわからない。>
ばからしくて話にならない。おそらく、そんなP患(私は患者だが、いろんな
患者がいる。精神的におかしな人も中にはいないとはいえない。)にたった一
人あたっただけだろう。それも嘘くさい。<それが本当かどうかわからない?
>自分でもその患者がP患っぽいと思っている証拠でしょう。
<腕に自信があるなら自分で再修正する
だろうし、自分で治せないならより上手な医者に紹介状を書くべきだと
思うが、その辺が少し気になるところだ。今はもう大丈夫なのかな。>
一体何度そういうことがあって言ってるのか。 いつの話なんですか?
<精神的に追い込まれるとひるんだり逃げたりするのは、若い女医さんや
腕に自信ない美容外科医に多く見られる特徴だが、
数をこなせばタフに なってくるもんだよ。←あほか。当前でしょ。何が言い
たいの。>
若い女医だから精神的に追い込まれるとひるんだり逃げたりするとは限ら
ないと思うよ。失敗して逃げたり開き直る卑怯な医者は私の経験と、人から
聞いた話では男の医者ばかり。裁判でも大嘘平気でつくしね。あなたはそれと
なく人の悪口をいうのがうまいね。

170名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 11:48:05 ID:MZHkCSxM
それにしても、「ああ言えばこう言う」だね。
なんでこれほど心酔しているのかわからないけど、おめでたいね。
私は2箇所で手術を受けたけど、どちらも5万円だった。生命保険も下垂症に
は5万円しか出ない。だからそれが相場だ。
知らないということは、ぼられて、バカにされて終わり。
171名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 12:19:00 ID:g+l+JKQz
なんで2箇所でやるの。1回目は失敗?安物買いの銭失いだね。
172名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 12:32:00 ID:g+l+JKQz
別に、鈴木形成が最高!とは言わないけど、こんな2chに書き込みして、
はやってる同業医者の悪口言うような人間性の悪い医者はごめんだね。
173名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 18:35:37 ID:Cheem09G
>>生命保険も下垂症には5万円しか出ない。だからそれが相場だ。

(゚Д゚)ハァ?
174名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 19:58:23 ID:g+l+JKQz
まあ、美容外科が競争して手術代が安くなるのはいいことですし、失敗され
て訴訟になっても美容整形の裁判は、被害の内容にもよりますが、6か月以
内で和解が多いそうですから。今まで大手悪徳チェーンに払いすぎだったん
ですよね。
175名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 20:20:55 ID:cwcgUvay
>>173 生保で下垂は5万と決まっていない。
それなりの特約を付けていればその倍以上出るよ。
176名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 20:25:39 ID:hvJEQqRU
彼女が失敗患者やうるさい患者に冷たいのは本当だよ。
177名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 20:55:12 ID:T43S/nz9
あのヨレヨレの手術着どうにかした方がいい。
アイロンもかかってないし、不潔な感じがする。
178名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 20:56:53 ID:ywFvCfTt
>>169
鈴木関係者?or 本人?
179名無しさん@Before→After:2006/06/26(月) 21:16:41 ID:7q577EUB
美容外科と形成外科を同じ水準で比べるのはおかしいと思います。
美容外科医の中にもいろいろあって、形成外科ができる医者と形成外科のトレーニングを受けたことがない医者の2通りがあるとのことです。
美容外科医を選ぶ場合、形成外科専門医であることが大前提です。
そうでない美容外科で手術を受けてしまうと取り返しの付かないことになります。
美容外科で失敗されてしまってからでは形成外科に泣きついてもどうしようもないことが多いそうです。
形成外科での失敗は救いようがあるようです。
このHPをみると美容外科の仕組みがよくわかります。
http://www.oct.zaq.ne.jp/b101/choice/chanetenn.htm
180おばさん:2006/06/26(月) 22:34:45 ID:g+l+JKQz
>>178
残念でした。大阪のおばさんです。鈴木先生と私は同い年なんですが、
あの、しみのない白いお肌、うらやましいです。
>>179
鈴木先生は京都大学で何年も形成を学んでおられたんですよね。
私の知り合いで、形成を知らない内科?の医師に豊胸手術されて大事な
血管切られて片胸が内出血で紫色になり、色は戻ったものの2年以上た
つのに未だに痛みを訴えてる方がいます。我慢できないほどではないの
ですが、常時、痛みがあるそうです。変な神経切ったかなんかしたんで
しょうね。
181名無しさん@Before→After:2006/06/27(火) 00:35:40 ID:c9mvJHtX
鈴木先生は高知医大出身でしょ?
京大は研修医の時ちょっといただけじゃない?
182名無しさん@Before→After:2006/06/27(火) 00:54:13 ID:RqpgfeQ8
で、結局 美容目的にも下垂の治療目的にもオールマイティなのかな。
183名無しさん@Before→After:2006/06/27(火) 00:58:33 ID:H9PpVi4R
オペ中に よく携帯に出るらしい<先生
184名無しさん@Before→After:2006/06/27(火) 01:35:45 ID:9qb1+EJ1
え、それはまさか。
185名無しさん@Before→After:2006/06/27(火) 08:33:35 ID:/Iebs+J4
>>181
よく知ってるね。何年いたんだっけ。
>>182
美容美容って強調する人は、形成免許持たない美容外科医の、自己防衛。
あのね、手術に行くの。美容院行くんじゃないのよ。
>>183
結果良ければ全て良し。私のときは雑談してたけど出来上がりは大満足。
>>184
181〜184みんな同一人物にしか見えない。あの性格悪い医者かもね。
186名無しさん@Before→After:2006/06/27(火) 11:49:36 ID:/Iebs+J4
先生の経歴ね。
1984年 国立高知医科大学第1期生として卒業
1984年 京都大学病院形成外科研修医
1986年 京都大学病院麻酔科医員
1990年 京都市内の某病院に形成外科・美容皮膚科・メディカルエステ設立
2000年 京都市に鈴木形成外科開業   だって。

先生の年齢で1期といえども国立の医大出てたら偉いよ。
その当時○沢医大とか、愛○医大とか医師国家試験の合格率低いところを目指
すのは親が医者で是が非でもバカ息子を医者にしたい、アホボンだけ。こわく
てそんな奴には絶対診てもらいたくないなあとみんなが言ってた時代だった。
医学部人気は今ほどじゃなかったからね。だから、私より上の年齢で私立の医
大(慶応は別として)しか出れなくて医者になってる奴なんてもっとひどいア
ホだよ。
それに今は私立の高校が東大京大等の進学率すごいけど、昔は、ほとんど国公
立の高校が占めてたんだよ。西高とか日比谷とか聞いたことない?私立の高校
にはアホしか行かなかったの。あの灘高だって、今でこそすごいけど、もとも
と神戸の酒屋のボンボンが行くような学校だったんだよ。今の若い人は知らな
いからねえ。
187高知医科大学卒業生:2006/06/27(火) 21:49:26 ID:DFZK1F7H
現在は高知大学医学部となった高知医科大学は1期生の入学試験の倍率は実質17倍、1期生の医師国家試験合格率は100%。
このことは代々後輩医学生達に言い伝えられています。
188名無しさん@Before→After:2006/06/27(火) 22:15:29 ID:HGgxoxWR
ここは鈴木先生の学歴を語るスレですか?
189名無しさん@Before→After:2006/06/27(火) 22:34:27 ID:qrNoTV6L
>>188
そだよ。イヤなら出てってもいいよ。
190名無しさん@Before→After:2006/06/27(火) 23:25:49 ID:Z8OZcoWu
形成外科のトレーニングを6年未満しかやってないんだ。
それでも手術ができて専門医も取れるの?
191名無しさん@Before→After:2006/06/27(火) 23:28:04 ID:/Iebs+J4
100%はすばらしい。ひどい私大医学部は合格率60%とかもあっ
たね。お金積んだら入れる私大医学部もたくさんあったはず。その結
果国家試験浪人3年目とかいうアホボンが医者になったりしてたんだ
から、経歴はやっぱ見なくちゃね。じじいで私大医学部卒は人間性に
も問題あるかもね。
192名無しさん@Before→After:2006/06/27(火) 23:30:33 ID:/Iebs+J4
大手チェーンには、形成の免許はおろかメスもほとんど握ったこ
とのない医者が働いていることも多い。
193名無しさん@Before→After:2006/06/28(水) 02:09:17 ID:6awA5OI5
一般的な話だが、医師免許さえ持っていれば歯科医以外の何科医にだって
なれるんだぞ。
だから「俺は形成外科医だ」と医師免許を持った人が標榜すれば、その人は
形成外科医なんだよ。
ただし、医師会や学会では通用しないだろうね。
194名無しさん@Before→After:2006/06/28(水) 09:50:21 ID:lAvCgH2v
形成外科学会認定医を標榜している所でないと危ない。
顔をいじられるんだゾ。
でも認定医持っていたって、その人が手先が器用だということではないけど。
不器用な奴は5年やろうが、10年やろうがダメだろう。
注射なんかもそうだけど、手術も下手な奴は永遠に下手だ。
195名無しさん@Before→After:2006/06/28(水) 14:27:04 ID:mX2p8ubI
技量を見極めるには、症例写真を見せてもらうしかないのかな?
でも、最高傑作を見せられるんだろうから、
そこからある程度割り引いて考えないとダメなんでしょうね。
写真は実際より綺麗に撮れている場合もあるし。

196名無しさん@Before→After:2006/06/29(木) 11:23:53 ID:fiNko2Yk
症例写真なんて 糞の役にも立たない件
197名無しさん@Before→After:2006/06/30(金) 11:21:18 ID:hxw08+Q0
ド下手を避けるくらいは可能なのでは?〉症例写真。
198名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 00:26:07 ID:ChgzyhaS
けんなたん、また来てるんか?

はるえたん=性格が男で身体が女
けんなたんは天然女のはるえたんが憎らしいんだね。
199名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 00:43:38 ID:M0L/Xc5M
かんなタソ執刀で四回リオペした人を知っているわけだが・・・
200名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 20:09:12 ID:ORne5sRq
はるえたんは最高何回リオペしたんだろ?
201名無しさん@Before→After:2006/07/11(火) 19:20:52 ID:eFNFwvOS
>>116
結局、診察ではどんな話になりましたか?
202名無しさん@Before→After:2006/07/13(木) 13:05:40 ID:+rixoOqT
もともと眼けん下垂と診断されている者です、ここってS大とK名と同じ方法ですか?この3つのどこかで手術しようと思ってます。手術のさい埋没を取って二重にしてもらおうと思います。
203名無しさん@Before→After:2006/07/13(木) 13:08:47 ID:+rixoOqT
下垂の糸が取れると二重も取れてしまうのでしょうか?二重にしたい部分を切って手術するのですか?教えてください
204名無しさん@Before→After:2006/07/13(木) 14:10:46 ID:VHXkFJ5P
ミュラー筋を傷つけないでどうのとか基本はS大と同じような感じで、その他モロモロは各病院でオリジナルな手術していると思う。
ただ言えるのは出来るだけ自分の住んでる所から近いほうがいいと思う。オペ後何かと大変だから。
近けりゃいいってもんでもないけど、同じとこでやっても仕上がりや結果は様々だよ。
切るのは二重として折り込まれる部分を切開するけど、希望は聞いてもらえないよ。
奥二重になるか二重になるかはわからないよ。
205名無しさん@Before→After:2006/07/13(木) 23:06:28 ID:ofXVorzE
>>186
西高ってもしかして兵庫県のじゃないよね?
206名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 00:05:27 ID:MHzMm3Wa
>>204
こちらでオペされたんですか?
満足な出来上がりだったのでしょうか?
207名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 09:22:32 ID:ta1Z+5IB
204です。
ここは遠すぎるから関西のほうに住んでいたら候補に入れたかもです。
だからここではしていません。地元の形成でしましたが結果は満足です。
208名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 13:28:32 ID:T9HtqIrA
>>202
S木かS大ならとりあえず診察行ったら良いよ。
同じ方法だけど後者は眼輪筋も切られる事が多いから良く相談した方が良い。
ここは眼輪筋切らないと思う。
209名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 20:35:29 ID:Yaf4Aj4X
S木は眼輪筋いじらないの?

210名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 23:11:39 ID:MHzMm3Wa
>>209
眼輪筋オペ要の患者は信大へ紹介するそうな。
211名無しさん@Before→After:2006/07/15(土) 15:49:02 ID:uKwcI6vG
ここで手術したH2さんやまるさんは結構瞼が重そうだったけど眼輪筋のオペは必要じゃ無かったってことですか?
ここって縫合が細かくてキレイですよね。だから傷後もきれいになるのかな?
212名無しさん@Before→After:2006/07/20(木) 14:08:14 ID:XiHfmKKl
>205
西高は都立だよ。
生徒の方が教師なんかより頭が良い子が多かった。
213名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 13:15:30 ID:pxRRYDKi
眼瞼下垂でS木でオペしましたが、不満足です。瞼のたるみ取りで瞼の真上の薄い皮膚を切られすぎて、
結果は上の厚い皮膚がドヨーンと重たい瞼になり、元々の二重が壊れてしまいました。
美容で自費でお金をプラスしたのに、美容になっていません。
しかも左右の大きさや、形が違いすぎています。
あちこちの病院に診てもらいましたが、切り過ぎた皮膚は元に戻らないので、修正不可能という診断でした。
で、いろいろ聞きましたが、今は信州大の松尾式が一般になっているらしく、どこでも松尾式でした。
美容形成外科も松尾式でした。



214名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 13:46:52 ID:iEQARKkb
修正不可能でほったらかしにされたってこと?なんで鈴木先生に文句
言わないの?訴えるとか。でも実は半信半疑。左右の大きさや形が違
い過ぎてるなんて。そんなひどい話今まで全く聞いたことないから。
毎年手術重ねてどんどんうまくなりこそすれ、そんなドヘタな手術、
どこかの大手悪徳チェーンの、形成免許も持たないメス握ったことな
いような研修医みたいな失敗じゃないの。あちこちってどことどこの
病院行ったのかな。知ってる先生何人かいるからに問い合わせてみる
し。教えてくれる?そしてできれば写真送ってほしいな。こんど鈴木
先生に確かめてみるよ。いまいちあなたの言うこと、信じ切れない。
はやる医者には、その評判を落とそうといろんな工作員がまぎれこん
でいるから。あちこちの先生の名前と写真、お願いね。だけど、ネッ
ト上でもウソつくと、名誉毀損、営業妨害、誹謗中傷にはなるから。
215名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 14:26:51 ID:+BzuSsJ7
>>213
検診で修正の話は出なかったんですか?

216名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 17:49:13 ID:a8skcpHN
>>213
関西で松尾式じゃない病院あるよ。
オペしてどれくらい経ちますか?
217名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 20:45:07 ID:iq9kCI/C
>>214あんたこそなにもんなわけ?こわいよ。
218名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 21:45:46 ID:iEQARKkb
213さんの為に言ってあげてるの。事実なら泣き寝入りしないで
訴えなよって。正直半信半疑。弘法も筆のあやまりっていうから鈴
木先生だってそんな大失敗、絶対ないとは言えない。私はね、真実
が知りたいの。それだけ。
219名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 22:51:56 ID:uSWtaVI+
鈴木先生には言いましたよ。
最初の1ヶ月検診で、私は診察の途中に泣いてしまいました。
こんな手術しなければよかったと・・・・
先生は「ごめんね」と謝ってくれ、リオペの予約もしたんだけど、周囲の人や家族が他の病院も行った方がいいというので、
それなら、経験豊富で腕のいい方をと思い、紹介されたクリニックに行って相談しました。
鈴木先生には、その事もちゃんと言いましたよ。
どこのクリニックの誰に診てもらったか、何と言われたか、全て言いましたよ。
あちこちの先生の名前と写真、いいですよ。教えてあげます。
どこに写真を載せたらいいのかな?
梅田のVクリニックのN先生はオペの腕も関西では右に出る人はいないという噂です。
ご自身も眼瞼下垂のオペを教授にしてもらった方で患者経験もおありだし、又、医者を育てる指導医でもある方です。
しかも「意は仁術」の仁術を使われる方で、私はこの先生にお会いして気が楽になりましたよ。
正直、鈴木先生にリオペの予約をしたものの、[顔がくちゃくちゃになる夢]を見る様になり、向精神薬を飲んで寝る日が続いていたのですが、
N先生の「オペして4,5ヶ月目は傷が治ってきて、皮膚が硬くなってきているので、この時期のオペはしない方がいい」
「この時期に修正して、良い結果になった人はいなかった」
その言葉でリオペの予約はとりやめようと決心し、それから気が楽になったのは事実です。
ただ、右眼が開きすぎていて、就寝中も眼が閉じきっていなくて、右だけドライアイになり、
寝るときはアイマスクが必要なので、見かけだけではなく、眼の保護の為にも
いずれはリオペしたいと思っています。
VクリニックのN先生にお願いしたいところですが、お金の問題もあるので悩んでいますね。

220名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 23:35:02 ID:AaVeMvgU
なんだ宣伝か……
221名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 23:52:06 ID:iEQARKkb
ヴェリテの中西先生みたいだけど、鈴木先生の紹介で言ったの?
2chのスレで見る限り、ヴェリテはあまりいいこと言われて
ないね。自演臭いとか。鈴木先生ところでやる方が、先生も同じ
失敗しないと思うし、私はいいと思うけどなあ。あの先生、あい
そないから不安なのはわかるけど。中西先生、藤田保健衛生大学
かあー。うーん、40半ばならその当時偏差値40以下だったん
じゃないのかなー。
カリスは行った?白壁の院長を16、7年していたベテランだよ。
国立長崎大学だし。目も自信あると思うよ。
あなたもまだ若いみたいでショックなんだろうけど、しばらく時
間おくのはどの先生も言うことだから。
私なら手術数から考えて京都の鈴木形成か大阪ではカリスを勧める。
他の人にも聞いて。
222名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 23:58:47 ID:jkA6fa/N
私は関西じゃないからVクリのN先生って知らないけどそんなに凄い人なら始めから仁術を使われる先生にやってもらえば良かったのに・・・
そんなに真剣に悩んでいるんだし、信頼できる先生が見つかったのならお金の心配している場合じゃないと思うけど。
さすがにこれだけ騒いでお金無いからってS木先生にオペも頼めないだろうしね。
でも私なら自分で選んだ病院で失敗したらそれは自分の失敗だと思っている。
だからいくらショックだったとしても公の場で暴露するような事はしないな。
223名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 00:03:23 ID:gbcSXGQv
真剣に考えたけど私も自演だと思ってきた。関西では右に出る
人はないなんて聞いたことないしなあ。
224名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 00:05:51 ID:+BzuSsJ7
>>219
失敗の原因は説明してもらえましたか?

225名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 00:07:22 ID:JImB0bBS
ヴェリテの中西の手術は教授じゃなくて同じヴェリテの福田がやったんだよ。
オカシナ目だろ?
福田の目は中西がやった。これもスゴク変だろ?
コムロ時代にお互い手術し合って、満足げw
周りは笑いをこらえるのに必死なのにも気付かずにねっ
二人の目を見たらヴェリテでやろうという気は無くなると思うよw
226名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 00:10:53 ID:CprrdQNs
S木の先生の目もちょっと変じゃない?
お肌とか綺麗で若くは見えるけど・・・。
227名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 00:18:11 ID:aM2q90ZV
中西先生は自分の目は気にいっていないみたいですよ。
でも、左右同じきれいな二重でいいんじゃないかな。
結局、自分がどう思うか自意識の問題もある。
他人がどう言っても自分が満足してたらいいし、その反対もある。


228名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 00:37:29 ID:gbcSXGQv
鈴木先生とこでただでやってもらうべき。失敗ならよその先生の意見聞
きたくなるのも仕方ないし、先生も怒らないよ。
229名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 00:38:18 ID:JImB0bBS
↑福田は下手ってことだよね?
同僚すら満足させられない医者に、患者を満足させられるとは思えない
230名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 00:43:06 ID:nBLxcwQX
213、219の内容からすると、ヴェリテは松尾式ということになるけど、
ヴェリテのHP見てみたら、料金表で眼瞼下垂(挙筋短縮)ってなってる。
松尾式なら、「前転」で「短縮」とは言わないよね。
231名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 00:52:49 ID:CprrdQNs
松尾式と挙筋前転方は違うと言われた
232名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 00:59:27 ID:gbcSXGQv
瞼のたるみ取りということは若い人じゃないんだ。224さんも
聞いてたけど、失敗の原因は何だったんですか?
225さんも230さんもくわしいね。
233名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 00:59:55 ID:nBLxcwQX
>>231
松尾式は正確には挙筋tuckingで一般的な前転法とは違うんだけど、
松尾先生は前転法と称してるし短縮法とは言わないはずだから…。
234名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 01:33:02 ID:DwLMsaMI
219です
失敗の原因はたるみ取りの皮膚の切りすぎ。眼の開きすぎです。
左右の大きさや形が違うのは糸のひっぱり具合とか・・
ただ、眼の開きすぎはオペ後1年くらいは段々と弛んでくるらしくリオペで緩めると、満足感がなくなるらしいっていわれました。←VクリN先生
VクリのN先生は2チャンでいろいろ言われているみたいでビックリです。
235名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 10:08:16 ID:nBLxcwQX
>>234
教えていただけるということなので、お願いします。
Vクリニック以外ではどちらで相談されましたか?
236名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 10:22:22 ID:Gp4r+O5J
もういいじゃん。
VクリニックのN先生とやらにリオペおまかせすればさ〜。
切りすぎた皮膚をどうするのかわからないけど仁術で治してもらいなよ。
237名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 11:38:56 ID:gbcSXGQv
手のこんだ自演だったね。Vクリニックの胡散臭さ改めて認識。
口のうまい先生はえてして、腕はそれほどでもないのでは。
(瞼のたるんだババアに、ちょっと若い先生が笑顔でやさしく
してくれたらモテないババアは嬉しくなって信じてしまうだろ
うことはわかる。)
VのNがコムロにいたなら、後々、苦情が出たときのために、後
で患者が文句いいに言っても法律的に医師側が絶対有利にかか
れた綿密な手術同意書に署名捺印させられるんじゃないのかな。
コムロはそんな同意書使ってるからね。
修正にいくらとられるのか知らないけど、私なら鈴木先生にた
だでやりなおししてもらう。失敗が万一あったのならばの話だ
けど。
238名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 12:25:57 ID:nBLxcwQX
>>116>>213は明らかに同一人物の書き込みだけれど、
116では「たるみがとれていない」だったのに、
213では「皮膚の切りすぎ」に変わったのはどうして?
239名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 12:32:37 ID:cdsGxDrz
あの〜、鈴木先生ってただではやり直ししてくれないんじゃない??
240名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 12:46:50 ID:gbcSXGQv
ヴェリテ工作員の嘘がぼろぼろ出てくるね。失敗写真ここで公開して。
鈴木先生にパソコンで見てもらえば、自分のした手術かどうかすぐ
わかる。もうそれしかあなたが嘘つきじゃないこと証明できないよ。
ただし、写真まで出してありもしない失敗をインターネットで公開
されると、この場合、どうみても犯人はヴェリテだから名誉毀損で
鈴木形成から訴えられる可能性は出てくるし、学会で要注意扱いに
されるね。
241名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 12:49:19 ID:gbcSXGQv
麻酔代くらいはとるかもしれないけど、医師のあきらかな
ミスならタダで治すのが当然でしょう? 
242名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 13:23:15 ID:tk5pgSLF
ココで保険適応外で下垂の修正オペされた方いますか?
私は他院で片方だけ変な目にされてそっちの目だけ修正したいのですが
参考に幾らくらい掛かるのか知りたいです。
243名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 13:36:38 ID:LfFAfBdN
生まれつきの先天性眼瞼下垂でも手術可能ですか?あと、未成年です。
その場合にも保険は適応されるのですか?出来れば自分のお金で手術したいので。
244名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 14:09:48 ID:gbcSXGQv
>>242>>243

電話で匿名で聞いてみれば?予約して診察したとしても、どこかの大手
悪徳目立ちたがりチェーンみたいに来た客逃がすかって感じじゃないと
思うよ。

http://www.medilink.co.jp/doctor/a/suzuki/index.html
245名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 15:13:14 ID:tk5pgSLF
そうですね。
でもここのホームページもうちょっと何とかして欲しいですよねw
246名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 16:11:50 ID:CprrdQNs
>>243
生まれつきの下垂なら保険適応だよ。
未成年だと親の承諾書がいるのかな?
後天性の17歳のこの手術したって先生言ってたよ。
247名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 17:19:38 ID:LfFAfBdN
246さん
保険適応でだいたいどの位しますか?>値段
248名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 19:36:11 ID:o4YYPDL6
多分5万位。
249名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 21:00:43 ID:CprrdQNs
>>247
初診料8400円
手術と薬代と翌日の診察料で47000円位
あと、血液検査代3230円で私の場合遠方なので予約の関係で地元の病院で
検査しました。
>247は男の子?女の子?
250名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 23:45:36 ID:icvolQL1
明らかな先天性の場合、腱移植が必要になるのでここでは不可能だと思う。
251名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 01:25:39 ID:MGbdQWXT
>>249初診料、保険きいて8400円もするわけないよ。それは自費の初診料だね。だってここ、初診料8000円だよ、自費の。
消費税ついて8400円なり。保険ならそんなしないわな。保険でオペすんのに、初診は自費って・・・。
結構鬼会計〜。知識ないと、こんな風にぼられるわけだ。みんな、ちゃんとした領収書、もらったほうがいいよ。
明細のわかるやつ。
252名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 01:39:52 ID:CqxPGxW8
>>251
初診料という書き方はまずかったかも?
カウンセリング料となるらしい。
最初に予約の電話した時に言われた。
私もぼったくりだと思った。
253名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 01:47:05 ID:MGbdQWXT
>>カウンセリング料?って結局初診料と同じ事。保険適応の手術は最初のカウセも保険適応。当たり前のこと。
こういうことはちゃんと言ったほうがいいと思うよ。それはここのクリニックのためにもね。せっかくいい手術をしてくれるなら
なおさらそういうとこ、ちゃんとしといたほうがなによりも先生のためなのにな・・・。
254名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 01:57:42 ID:CqxPGxW8
>>253
エステの方も絡んでいるらしい>カウンセリング料
255名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 02:09:15 ID:CqxPGxW8
>>253
因みに私左右差酷くてリオペ希望です。
256名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 02:38:22 ID:MSqK8d2W
255さん、写真載せてほしいな。私も興味ある。
257名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 02:47:19 ID:MSqK8d2W
219=234さんも鈴木で失敗された写真のせてよ。255さん
と同じ人かな?
258名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 09:27:09 ID:CqxPGxW8
>>257
255です。
失敗した画像なんかうpできない。
保存されたらたまらない。
信じられないならそれでも私はかまわない。
私は他院でリオペ可能だから。
片方を引っ張りすぎたみたい。
259名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 09:40:32 ID:2psyi+he
>>258
よろしければ教えてください。
ここでリオペしないのはなぜですか?
260名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 11:14:21 ID:o+7a4DEP
249さん
私は女です^^18歳で高校卒業したら手術しようと考えています。

250さん
明らかな先天性とはどんな感じでしょうか?
今まで目の事でずっと悩みつづけていたので、早くやりたいです><
261名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 13:15:59 ID:FFMywABK
下垂の手術は松林がうまいよ
関東、大阪からも患者くるらしいよ
262名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 17:53:48 ID:MGbdQWXT
手術
263名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 17:59:21 ID:B7IQIm85
>>260
プチ整形感覚で受けると泣くかもよ。
先天性っていうのは他の病院で見てもらったの?
関西に住んでるの?
264名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 18:01:03 ID:B7IQIm85
>>259
258です。
3点止めが自分の目には無理があるかなと・・・。
265名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 18:01:48 ID:MGbdQWXT
↑スマソ。手術代に関して色々問い合わせてみました。他の病院に。
やはし、下垂の手術のときに一緒に二重(美容)にするのは、保険で下垂の手術するときに
含まれるということ。別途料金かかるんですか?って聞くとほとんど「は?」って
感じだったよ。自分の腕に自信あって保険じゃ安いと思うんだったら、最初から保険なしで
ん十万とればいいのにと思うな。変に保険とからめるし、やられるほうもちゃんと文句(というか
意見)言えないんじゃないかな。腕はともかく、お金に関してはかなり変だよ、ここは。
266名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 18:06:13 ID:B7IQIm85
>>265
何の話?
手術すると自動的に二重だと思うが。
別料金なんて取られないよ。
267名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 18:08:49 ID:MGbdQWXT
ここは二重にすると、別途20万だかなんだか、保険にプラスしてとられるって
有名だよ、知らないの?
268名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 18:11:55 ID:B7IQIm85
>>267
えーうそー。
もともと二重だけど手術の時に「希望はありますか?」って聞かれたよ。
別料金なんて取られてないよ。
269名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 18:20:29 ID:MGbdQWXT
120読んでみ。
270名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 18:23:01 ID:o+7a4DEP
263さん
眼瞼下垂が治るのなら二重じゃなくてもいいです。プチ整形感覚で受けるつもりはありません。
先天性は、生まれたときからなので・・・。後天性ではないと思われます。
関西というか中部(東海)です。
271名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 18:24:33 ID:B7IQIm85
>>269
なんか美容手術頼んだんじゃないの。
脂肪取ったりとか。
カウセの時にそういう話も聞いたよ。
ついでにと思って美容外科手術のことも聞いたんだよね。
272名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 18:26:25 ID:B7IQIm85
>>270
たかみに一回相談に行ってみたら。
保険適応の下垂手術もするはず。
術式はわからないけど。
あと、市田とか。
273名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 18:30:39 ID:MGbdQWXT
>>271だからさ〜、保険での手術のときに、ついでに美容的なこともやったとしてもだよ、
別途お金を請求するのは違法なんだよおおお〜〜〜。それにね、目の手術って美容的な要素なしには
成り立たないでしょうよ。
274名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 18:36:22 ID:B7IQIm85
>>273
違法なのは知っているけど、それっていつからなの?
昔はOKだったんじゃない?
てか、ここが気になって夕食の支度が落ち着いてできないw
275名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 18:49:02 ID:MGbdQWXT
いつからとかは、法律家じゃないし知らない。
でも法律は守らないと、先生の立場が危ないと思うよ。
うまい先生ならなおさらそういうとこちゃんとして欲しいと思わないっすか?
そこらへん、目をつけられる前に患者からちゃんと先生に言ってあげたほうが
良いと思うわけ。ということで、みなさんここに限らず病院にかかったら明細
もらいましょう〜(てか、明細発行も義務になったんだよな、最近。この前眼科に
行ったら点数かいた明細くれたわ)じゃ、これから仕事に出かけるから、274さんも
夕食の支度頑張って〜
276名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 20:31:33 ID:B7IQIm85
>>275
一段落ついた。
先生は違法行為なんかしてないよ。
下垂以外の美容目的の手術を一緒にお願いすると保険適応外で下垂手術を
するのだと思う。
美容外科と形成外科と両方兼ねてる所はこうなるんじゃない?
特に何もなければ保険適応で5万円ぐらいで二重にもなると思う。
初診料というかカウンセリング料もちょっと自信ないけど、この金額設定は
確か自由診療で最高8000円までなら幾らにしても問題ない筈だったような…。
高いとは思うけどね。
でも、あとの検診は安かったよ。
先生は違法なことはしていないと思う。
でも、確かに点数の書いた明細書の方がいいね。
277名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 20:46:35 ID:MSqK8d2W
他の大手悪徳チェーンのなんちゃってリフトや、カリスマなんたら
医師のインチキ豊凶に百何十万か以上の金とられて泣き寝入りして
いる人に比べたら8000円とか、5万とか小さい話。
278名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 21:40:35 ID:cV9nmk9U
>>276
以前から自費と保険を同時に請求することは混合診療として禁止されています。
今でも禁止行為です。
同じ病名(眼瞼下垂)で診察料や手術料を保険で請求して自費も請求するのは明らかに違法です。
保険診療で院長氏名料とか手術で追加料金は違法です。
もうひとついうと最近では点数明細の無い領収書も違法ですから。
もし疑問があるのでしたら、領収書を持って社会保険事務所や保険所で確認してみてください。
279名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 21:56:29 ID:B7IQIm85
>>278
ありがとう。
勉強になった。
疑問があるのは>>275だと思う。
自分は保険適応で手術だったし、他院でリオペするのでもういいっす。
280名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 22:44:51 ID:PPXS+yNN
>>279
どこでリオペされるのですか?
さしつかえなければ教えて下さい。
私もリオペしたいです
281名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 22:55:29 ID:B7IQIm85
>>280
無理!
282名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 23:10:19 ID:2psyi+he
>>264
259です。お答えありがとうございました。
283名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 02:55:36 ID:nTJZYwym
ヴェリテで親友を殺された!!!
284270:2006/07/27(木) 16:18:42 ID:4SzsIdS2
>272さん
たかみか市田は近畿内ですか?遠いと通うのが大変なので;;
下垂の手術は私の場合は鈴木では受けられないんですか…?
鈴木にメールで質問したんですが、2日経っても返って来ません。
285272:2006/07/27(木) 16:47:05 ID:fvfPBa/n
>>284
たかみは名古屋(金山)
市田は岐阜

生まれ付を先天性と言うのだけど何処かで診断してもらったことあるの?
学校の視力検診の時に引っかかったとか?
286272:2006/07/27(木) 16:49:41 ID:fvfPBa/n
連投スマソ

>>284
東海地方って言ってなかったけ?
関西が近いの?
287270:2006/07/27(木) 17:07:08 ID:4SzsIdS2
診断してもらったことあります。
始めは眼瞼下垂という病気?とは知らないで美容整形の病院に行ったんです。
でもそこで美容整形ではどうしようもないと言われまして…。
京都も名古屋も良く似た近さです。
288272:2006/07/27(木) 21:42:19 ID:fvfPBa/n
>>287
美容外科でどうしようもないって言われたのか・・・。
親は何て言っているの?
関西は下垂手術する病院多いんじゃない?
何軒かまわたっほうがいいんじゃない?
参考までに帝京大、京都府立医大、大阪中央、城北、神戸製鋼など。
私は後天性だから先天性はわからないよ。
移植する場合もあるみたいだし。
親とよく相談した方がいいよ。
289名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 22:48:52 ID:FGVZc5sP
鈴木でやってリオペ希望の人がいる一方で、
私は>>288の中の病院でやってリオペ希望。
ほんと、結果は人それぞれだね。
290名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 22:56:29 ID:fvfPBa/n
>>289
どこでやったの?
京都?大阪?神戸?
291名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 23:13:29 ID:FGVZc5sP
>>290
今はまだ言えません。
同じ病院でリオペするか、別の病院にするか、
次の検診の時に決めるつもりなので。
病院を変わるなら鈴木かな?と思ってたけど、
だんだんわからなくなってきた…。

292名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 23:56:22 ID:fvfPBa/n
>>291
リオペしたい理由は左右差?
私も病院選びは凄く迷ってる。
>>288の中に候補の1つがある…。
293名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 00:20:07 ID:zE6c52OH
>>292
左右差はないけど、眼の形がね…。
人前でメガネ外せません。
294名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 00:33:54 ID:eJZNK9Le
>>293
三角目?
295名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 00:51:31 ID:zE6c52OH
>>294
目頭部分が上がらず、瞼のラインが綺麗に弧を描いていない。
元々は目頭が上がった眼だったから、すごく変。
296名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 01:31:52 ID:eJZNK9Le
>>295
>目頭部分が上がらず
っていうのは上瞼のラインが以前は丸みを帯びた「へ」←こんな感じだった?
やっぱり3点止め?
私もきれいに弧を描いていない
297名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 07:35:42 ID:zE6c52OH
>>296
3点留めかどうかはっきり聞いてはいないけれど、
カウセを思い出してみると多分そうだと思う。
私は、留める数より留め方(引っ張り方)の方が
影響あるかな?と思ってるけど。
ちなみに主治医はリオペに乗り気ではないです。
298名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 10:58:36 ID:9ocYyEA0
私は左目がなだらかな(⌒)
右目は尖った感じの(へ)です。
大きさと形と二重の幅が違うので、変です。
周囲の人もみんな「左右違う」と言ってるし、前の方がよかったと言ってる。
鈴木先生は最初「おかしいですか?」みたいな感じでした。
糸のひっぱり方に問題があるらしいです。

299名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 11:12:14 ID:zE6c52OH
>>298
認めてくれるなら良い方だと思う。
乗り気でないというのは、平たく言えば「このままでおかしくない。
リオペは必要ない」と言われたわけで、患者としてはかなり動揺しました。
他でリオペするのは、ゼロ以下からの再出発になるわけですから。
でも、今の主治医に嫌々リオペしてもらって、もし結果が良くなかったら
「だから言っただろう」と開き直られそうな気もする…どうしよう。
鈴木の話ではないので、もうやめます。

300名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 11:23:17 ID:CqJ2yzS1
キレイに弧になっていないってだけでリオペってできるの?
その場合の料金ってどうなのかな?
私もここじゃないけど手術して「へ」になっています。
まさに目頭側が引っ張られすぎて「へ」そのもの。
301名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 11:28:42 ID:zE6c52OH
>>300
私は、自費でいいと思ってます。
精神的に良くないのでちゃんと治したい。
302名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 11:38:18 ID:CqJ2yzS1
ほんと精神的につらいよね。
片方だけ垂れ目に見える・・・
しかしこのS木は今まで評判いいと思って見させてもらったけど、最近どうしちゃったのかな?
303名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 11:46:19 ID:zE6c52OH
やめると言いながら、しつこくすみません。
>>302
私はここでカウセだけ受けて、その時に「リオペの確率は?」と
先生に聞いたら、答えは「10%」でした。
304名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 12:07:34 ID:CqJ2yzS1
>>303 微妙な人数だな・・・
仮に週5人が手術し2週間で10人。そのうち1人はリオペの可能性あるって事だよね。
でも失敗を認めない先生よりはダメなものは認めてくれたほうがいいかもね。
305名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 12:23:06 ID:zE6c52OH
>>304
この数字をどう受けとるかは人それぞれだけど、
リオペする人が10%ということは、不満のある人はもっと多いのでしょうね。
306名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 13:15:02 ID:eJZNK9Le
>>303
>296です。
私の目は(へ鼻 )って感じで手術前より鋭い目元になった。
本当はリオペの件書き込むつもりはなかったんだけどね…。
特に目尻の方を引っ張りすぎてて瞬きが上手くできていないのか目の充血が
酷い。
捨てアド晒すから病院名教えてもらえない?
多分自分が行こうと思っている病院と違うと思うけど凄く不安。

ってか、ここじゃなく「術後の経過」スレの方にいきませんか?
307名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 13:46:21 ID:sV8gYAao
>299
私の場合は右目の「へ」が強くひっぱられているのと、瞼の皮膚の切りすぎで
右目が寝ていてもつむっていなくて、ドライアイになり、アイマスクが必要になりました。
それを言ったら認めてくれた。
他の病院の先生の話ですが、
リオペして結果よくなるのは、3人に一人とか・・・
あとの一人はそのままほっておいて段々なじんでくる人。
あとの一人は、最初からデザインや線が滅茶苦茶で修正不可能な人。
S木は不可能と他病院で言われてもやってくれるよ。
ただし、結果はどうか分からないところですね。
だから、悩みます。
他にもいろいろ当たってみるつもり。

308名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 13:54:49 ID:zE6c52OH
術後の経過スレへの引越しは賛成です。
病院名のほうは、保険診療でのこの程度の不満が
「失敗」とまで言えるのかどうか確信がないのでやっぱり言えません。
306さんも鈴木でのオペは保険診療ですよね?
私はリオペでは、自費でどこまで治してもらえるかを考えています。
今はまだ、どこで受けたらいいのか全然わからない状況ですが。
鈴木に関係ない話でスレ汚しごめんなさい。
309名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 19:54:16 ID:hsC/MXrR
松林がうまいんじゃない?技術いいしさ
310名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 23:36:55 ID:eJZNK9Le
>>308
病院名の件ちょっと残念。
他にもいろいろ目の状態を詳しく聞きたかった。
掲示板だとなかなかね・・・。

311270:2006/07/30(日) 16:24:02 ID:O46IytlY
親はOKと言ってくれてます。
関西は多いんですかー。自分でも調べてみます。
何件か回るのがいちばんですね。
小学生のとき移植の話も聞いたきがします・・。
手術って痛いですか?あとどのくらい腫れますか?
いろいろありがとうございます!




312名無しさん@Before→After:2006/08/08(火) 21:48:14 ID:uImnpwk+
鈴木にメールしたんですが、2週間たっても戻ってきません。
こういうものなんですか?
313名無しさん@Before→After:2006/08/08(火) 22:29:57 ID:mUyOL1QI
メールじゃダメ。電話するべし。
314名無しさん@Before→After:2006/08/08(火) 22:57:46 ID:wMtlCOWx
>>312
私は直ぐ返事来たよ。
暇だったのかな?
去年の話だけど。
どんな内容かわからないけど受診するのが一番だと思うけどね。
メールの返事はどこでも
「一度診てみないとはっきりしたことは言えません」
だと思うよ。
315名無しさん@Before→After:2006/08/09(水) 02:04:23 ID:4s5gFX4x
私は去年眼瞼下垂の手術をしました。眼の開きすぎは半年も経てばよくなりましたよ
316名無しさん@Before→After:2006/08/09(水) 09:43:15 ID:E75VT0oa
鈴木で受けられたんですか?
317名無しさん@Before→After:2006/08/09(水) 20:14:49 ID:4s5gFX4x
鈴木で受けましたよ。ただ少し左右差があって右目のリオペもしました。
下垂手術ではないですけどね。
318名無しさん@Before→After:2006/08/09(水) 23:16:57 ID:E75VT0oa
>>317
結果には満足していらっしゃいますか?
319名無しさん@Before→After:2006/08/09(水) 23:43:26 ID:jlDfl8Cx
>>317
下垂手術は上手くいったのですか?
320名無しさん@Before→After:2006/08/10(木) 09:45:03 ID:8gcPagty
良くなりましたよ。傷も綺麗になってます。ただ右目の方が少し(2ミリほど)開きが悪くて瞼の上で皺ができて三重みたいになりました。下垂のリオペも考えましたがとりあえず三重をなくすために二重の幅をすこし広くするオペをしました。
321名無しさん@Before→After:2006/08/10(木) 16:52:14 ID:+X5pDvDn
>>320さん
私も鈴木で下垂手術を受けましたが、左右差が気になり
リオペを考えています。
ところで、二重の幅を広くするオペ、というと
下垂のように内部はいじらないということですよね?
その場合は、腫れとかが治まるのはやっぱり早いんでしょうか?
また術後どれくらいで、リオペを決められましたか?
よかったら教えてください。
322名無しさん@Before→After:2006/08/10(木) 20:47:05 ID:8gcPagty
内部はいじらないですよ。私は左右差も少しは仕方ないと諦めています。腫れは下垂手術と変わらなかったです。術後8ヶ月でしました。やっぱり時間は空けたほうがいいと思います。
323名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 13:33:58 ID:A5D5OrTE
晴恵タソとSEXしたい!!
324名無しさん@Before→After:2006/08/17(木) 21:23:51 ID:06pOknk4
鈴木で手術受けられるかどうか診察してもらおうと思ってるのですが、やっぱりスッピンじゃないとだめですかね;;
手術って何時間くらいかかりますか?
325名無しさん@Before→After:2006/08/17(木) 21:49:50 ID:/YDGz03J
>>324
病院でクレンジングできるお
326名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 02:11:48 ID:NxF6N7mB
こちらで、下垂手術の際、同時に皮膚切開(たるみ取り)された方いらっしゃいますか?
寝台などでは、した人がいるみたいなのですが、こちらは、あまりされないのでしょうか?
H2さんやブログの方を見ても、瞼のたるみで奥二重のようになってる印象。
327名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 07:01:28 ID:ZaxGiK8/
たるみとりは美容で別料金
奥二重の仕上がりになるのは、傷を目立たなくする
切開ラインのデザインのため
328名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 19:54:43 ID:9tjkDltW
私もここでた下垂手術をするつもりですが、
たるみ取りをすべきかどうか悩んでいます。
(ちなみに30代後半)
やはり、たるみをとった方がきれいに仕上がるのでしょうか?
329名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 21:16:15 ID:bZ6cvrQV
そんなことはここで聞いても仕方ないのでは。
どの程度たるんでるのか。顔のほかの部分がどれくらいふけているのか。
まぶただけ若返ったらおかしいかもしれないし。
あまり変わるとまわりの目が気になる人か、折角ならきれいになりたいと思うのか。
不定愁訴さえ取れれば満足なのか。
自分の顔なので自分で決めないと後悔すると思います。
330名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 22:18:45 ID:NxF6N7mB
327、下垂手術として瞼が重すぎれば、皮膚切除するでしょ?
それは美容ではなく下垂手術の一貫として。
331名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 22:26:35 ID:9tjkDltW
助言ありがとうございます。329さんのおっしゃる通りです。
ここで診察の際「下垂のみの手術」と「下垂手術プラスたるみ取り」
を提案されました。もともと美容目的で診察に行ったわけではないので、
たるみ取りの提案をされたのは、今の私にとってきれいに仕上げるには
必要と先生が判断されたのかもしれないんですけどね。
でも、本当に必要なことなのかなとちょっと思ったので。。。
332名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 22:32:50 ID:ZaxGiK8/
>>330
下垂手術にともなう皮膚切除は多かれ少なかれ
誰でもする
それで重すぎる瞼は軽くはなるけど、目の形とか目尻の下がった感じは
変わらない
この病院でいう、「たるみとり」はそれとは別
たるみとりの場合、切除する皮膚の「形」が違う→美容扱い
333名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 22:34:08 ID:9tjkDltW
330、そうそう私もそこが疑問だったんです。下垂手術をすると
皮膚切除するので、たるみ取りは必要ないのでは?と思ったんです。
ちなみにここでは下垂手術5万円プラスたるみ取りは
美容目的になるので25万円、計30万円になります。
334名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 07:37:49 ID:XHkIRZ3u
>>332,333
過去レス読んだの?
ここは混合診療で儲けてるから、自費をセットにしたがるんだよ。
眼科で形成の医者を紹介してもらったほうがいいよ。
もっと良心的な医師を紹介してくれるから。
数年前までレーザーが専門の先生だったはずだけど・・・・
335名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 19:32:50 ID:hTHNVFRi
どうしてもここでなくては、という人意外は別のところに行ってください。
ほかでやってもいいと思っている人まで予約するから、とても混んでここでどうしてもやって欲しくても予約が随分先まで取れません。
お金が高いからどうしようか、とか言っているくらいの人はよそでやってもらってください。
本当にここでやって欲しい人が迷惑します。
336名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 20:47:09 ID:jGQWSjIZ
診察してもらうだけでも予約待ち長いですか?
337名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 20:57:59 ID:Di/wvnz3
今予約の電話入れたら、多分診察は十月〜十一月くらいだとおもう。
338336:2006/08/19(土) 21:15:44 ID:jGQWSjIZ
やっぱり今からでもそれだけかかるんですね;;
手術するならどれくらいですか?
339名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 22:10:26 ID:Z/9EjCVT
手術は2〜3ヶ月待ち。
運が良ければキャンセルがあったりして1ヶ月ちょっとということもある。
私は診察もキャンセルが出たみたいで半月待ちだったから、
まずは電話してみたら。
待つのは辛いと思うかもしれないけど、他へカウンセ行って比べてみたり、
考える時間も必要。手術したら元には戻せないからね。
340名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 23:21:10 ID:ikgOHXpE
>>335
自己中もはなはだしい。
>ほかでやってもいいと思っている人
なんてどこでどう判断したの?
ここでするって決めたらみんな腹くくって挑むんじゃないの?
でも、みんないろいろと不安なんだよ!
症状も美容もそうだけど、金銭面に余裕の無い人だっているんだからさ。

>>336
これは運でしょうね。
私の場合は問合せした時、たまたま空いている時間があって、
数日後には診察してもらう事が出来ましたが。とりあえず問合せないと
始まらないですからね。
341名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 13:05:52 ID:GeS1Wkt5
3月に鈴木で下垂+垂水とりのオペしました。結果はここで、何度もカキコしてるおうり、垂水はとれていないような感じでした。
先生に言うと、リオペでもっと切りましょうと言われたのですが、1センチも皮膚を切っているので、
これ以上?と思い、何箇所かのクリニックでカウンセリングをうけましたら、自分で垂水と思っていたのは、
実は垂水ではなく、目真上の薄い皮膚を切りすぎた為に、まゆげ近辺の厚い皮膚が落ちてきて、ぼてっとした腫れているような瞼になったと言うことで、
これ以上皮膚を切るのは駄目、触らない方がいいと全てのクリニックで言われました。
その方の元々の皮膚の厚さによってもちがいがありますが、たるみをとる=ぼてっとした瞼になります。
美容クリニックでは、垂水をとると、分厚い瞼になるという事を説明して、納得の上オペするそうです。
鈴木ではそんな説明はありませんでした。オペすれば、すっきりした綺麗な瞼になると思って楽しみにしていたのに・・・
私はしなくてもいい「垂水とり」をした為に二重が崩れました。
分厚い瞼になり、腫れているような感じです。
ちなみに鈴木先生に尋ねると、
眼瞼下垂だけなら、2〜3ミリ切開。
美容の垂水とりの場合9ミリ〜とおっしゃいました。
同じ手技で、皮膚を採るミリ数が違うだけでプラス25万です。
私の場合はまったく美容にはなっていません。



342336:2006/08/20(日) 16:10:49 ID:wl4Se7vz
今日予約の電話してみますね。
大学入試終わってから受けたいのですが、詳しい日にちまではまだ予約しなくても
いいですよね・・。
来年の3月以降に受けたいのですが。
343名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 17:11:36 ID:xFywtxFA
>>342
高校生?先天性の眼瞼下垂?
電話で診察予約する時に先天性が手術可能かどうか確認した方がいいよ。
もし、できないんなら初診料8400円がもったいないからね。
あと、未成年だということもはっきり言ったほうがいい。
これはここに限らずどこを受診するのでもね。
親御さんも一緒に手術の説明受けた方がいいと思うし。
344336:2006/08/20(日) 17:55:27 ID:wl4Se7vz
高校生で、先天性です。
未成年であることは言ったほうがいいんですか。
親と一緒に行ってみます。
345336:2006/08/20(日) 17:59:59 ID:wl4Se7vz
連続すみません;;
日曜は休診日なのですが電話しても大丈夫ですか?
346名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 20:03:01 ID:gC0NjOCb
電話しても留守電になると思う。
だったら、明日にするかメールにするかしたら?
程度にもよると思うけど、先天性でも手術してるよ。
私がそうだから。只、一回では済まないかも...
347名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 20:05:12 ID:WzrZOIbx
私も親御さんと一緒に診察受けた方が良いと思うぞ。
予約の電話は明日以降にしよう。
348名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 21:02:04 ID:HWWi1NVz
>>336
寝台方式では先天性は吊上げという手術しかしないと聞いています。
本当に先天性だったら行っても無駄ですね。
349名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 21:19:07 ID:jrJJq3um
ここのスレが乱れるのはひとえに341のおばさんのせいのようですね。
こういう人はどこで手術を受けても文句を言うのでしょうね。
もとが悪いんじゃないの?
ほんとに他の医者はみんな信用できるというなら、こんなとこで文句いっていないでさっさと別のところで直してもらったらいいじゃないの。
こういう人に限って他でも手術を受けて気に入らなくって、文句を言いまくって、次に受けたらまたそこの悪口を言いまくるってタイプ。
病院に言っても相手にされていないからここで文句言うんじゃないの?
350名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 22:06:59 ID:xFywtxFA
>>341
他の失敗はどうなりましたか?
眼の開きすぎと左右差があるって、以前書き込みしてましたよね。
351名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 22:31:27 ID:gC0NjOCb
>>348
誰に聞いたんですか?
先天性でも重度から軽度まであるから、すべてが吊上げに値するとは限りません。
352名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 06:50:51 ID:9auSIWtk
>>351
M尾教授が「先天性は挙筋と言う筋肉が無いから吊上げしか方法は無い」って言ってました。
353名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 10:48:20 ID:FdZ5Qi28
>>350
目の開けすぎに関しては、段々と緩んで落ち着いてきています。
某クリニックでは、1年くらいは目の形はまだ変わっていくといわれました。
やはり時間の経過は必要だと思いました。
形についてはリオペ希望しています。
左目が「へ」になっていて、開きすぎていて、睡眠中も目が閉じきっていない状態でドライアイになり、アイマスクをして寝ています。
形だけでなく、目の為にもリオペは必要かと思っています。
まぁ、それも段々と弛んでくるのでしょうが・・
どちらにせよ、リオペは来年の予定です。

354名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 11:26:12 ID:mJnDJeBu
>>352
M教授の考え方は少々過激だからね。
彼は理論家であって臨床家ではない。
理屈に合わない現実がたくさんあるということをなかなか認めない。
で、理屈通りの手術をして、うまく行かないから別の理屈を考える。
355336:2006/08/21(月) 16:15:43 ID:j4kbUSLX
電話しましたー。
早くて9月23日だそうです。
先天性でもほとんどは手術が可能だと言ってました。
少しですが、希望が見えてきました!
大学に行く前にこの目をなんとかしたいです;;
356名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 19:42:16 ID:kcNKyd8F
>>355
先天性は期待しないほうがいい。ちょっと改善できるものとおもったほうが手術後のショックが和らぐ。
357名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 19:42:46 ID:CCBzIrfP
a
358名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 20:31:46 ID:sokf1/Um
H2さんは先天性と後天性のどっちだったんですか?
359名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 20:48:11 ID:Vd3ogUtA
>>358
後天性
360名無しさん@Before→After:2006/09/03(日) 02:15:15 ID:WucXufCl
ここでの手術経験者のさらなる情報求む!
361名無しさん@Before→After:2006/09/03(日) 03:48:51 ID:UejagGJZ
先天性は生まれつきだから左右差に開きの違う人が多いよね。
後天性だとコンタクトや埋没のやりすぎが引き金となるためか左右均等に眠ったそうな目付きになってくよね。
362名無しさん@Before→After:2006/09/03(日) 11:19:26 ID:24D9nhJ2
こちらの医院は今、土日以外もお休みですか?
363名無しさん@Before→After:2006/09/03(日) 12:14:47 ID:+y3LP3xc
真剣に お聞きしたいのですが…リオペとは、何でしょうか? あと、眼瞼下垂をして目尻切開は出来るのでしょうか?m(__)m 知ってる方おられましたら教えてもらえると嬉しいです。
364名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 01:36:50 ID:X8yW1v6f
目尻切開…
うう、痛そう。
リオペとは、再手術のことです。
目尻切開ができるかどうかは知らないけれど
できるとしたら、自費になるんでないのかしら。
メールでたずねてみたら如何でしょう。
365名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 11:01:15 ID:dAW5e0od
下垂手術に目じり切開は必要ないでしょ。
やりたいなら自費でしょうね。それとも目頭の間違いかな?
366名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 11:38:00 ID:IkfIdxpT
目尻もここで保険が利いたら安上がりなのにね。
367名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 12:47:13 ID:Wr9lO4da
>>364 >>365 返事ありがとうございます。m(__)m 眼瞼下垂手術に、何故 目尻切開術は必要ないのでしょうか?
368名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 12:55:55 ID:Wq+4JAED
目尻切開をやると目の開きがよくなる人もいるからホケンが適用できてもいいはず。
369名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 14:52:26 ID:dAW5e0od
何でもかんでも保険適応して欲しいなんて虫が良すぎだよ。
目頭も目じりも切開すれば目はでかくなるだろうけど、目頭なら下垂切開したとき蒙古が張りすぎていて
目頭の皮膚が突っ張ってしまう人もいるだろうけど、目じりは下垂の手術には切らなくても何の影響もないじゃん。
370名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 19:10:31 ID:Wr9lO4da
367です。眼瞼下垂術を七日にやるのですが、目尻切開術を保険使わないで良いから、やろうと思っています。眼瞼下垂術は、やはり切る手術だから、目尻切開と同時にしない方が良いのでしょうか?m(__)m
371名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 20:17:19 ID:Byt8r2nr
>>370
何回も手術をするより一回で、と考える気持はわかるけど、
一回切ったら元には戻せないんだから、下垂オペが成功したあとで
落ち着いてよく考えてからにしたら?
というか、下垂術だけの予約を入れているのに、
当日いきなり目尻切開引き受けてくれるのかな?
時間だって余計にかかるだろうし、
前もって申し出ておいた方がいいような気がするけど。
鈴木先生のことはよく知らないけど、
必要のない手術はしない主義の先生もいるしね。
372名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 21:10:27 ID:f44w7n9H
>>370
1つづつ順番に手術して行った方が無難。
目元変わるし。
悪いこと言わないから同時にやるのは止めておけ。
373名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 21:15:06 ID:QUeXDXRq
末広型二重の芸能人って誰??
374名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 21:43:13 ID:Wr9lO4da
>>371 >>372 返事ありがとうございます。やはり 一気に やってしまいたいのですが無理かな…。明日、先生に聞いてみますm(__)m
375名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 22:06:31 ID:VfRw/VGb
>>374
結局人の意見は届いてないようで。
せいぜいリオペ用のお金を用意してから目尻切開もいっぺんにどうぞ。
376名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 22:13:07 ID:d99kJQSH
>>374
だったら、最初から聞けや!
377名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 22:15:33 ID:COJKBOdH
多分晴恵タソは目頭切開やりたがらないと思う。

理由は「綺麗に仕上がらないから」

378名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 22:19:12 ID:Byt8r2nr
下垂オペの難しさをわかっていないんだから仕方ないわ。
内側が上がらず外側だけが上がることが結構あるのに、
更に目尻切開したら…もうこれ以上は言わない。
379名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 22:48:27 ID:f44w7n9H
>>377
目頭じゃなくて目尻、め・じ・り・。
380名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 00:07:56 ID:COJKBOdH
普通目尻って骨の窪みの真上にないか?
そこ切開してどうするの?
381名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 00:41:55 ID:FJ43cwKm
目尻切開をしたいのが、目を大きくするためだったらやめた方がいいよ。
たいした効果は期待できないし、良心的な先生だったらお勧めしない手術だよ。
382名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 00:44:52 ID:FJ43cwKm
>>371 の言う通り!!
383名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 00:46:08 ID:FJ43cwKm
>>371 の言う通り!!
384名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 01:07:05 ID:FJ43cwKm
下垂オペの難しさは、やっぱり左右の眼の大きさ・バランスがいかに
対称になるかだと思う。鈴木はその点どうなんだろ?
385名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 13:54:23 ID:K6BRTrHS
ここ今夏休み中だよね?一ヶ月休みだから手術受けた感想も書き込み
少ないのでは?
386名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 14:41:46 ID:hebNgRs2
一ヶ月も休まないでしょ。
せいぜい一週間から十日くらいじゃない?
387名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 15:49:25 ID:K6BRTrHS
>>386
事実一ヶ月休みですよ。
388名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 20:11:44 ID:0NYANkQQ
休みだったら電話もつながりませんか??
いつまで休みか分かりますか?HP見ても書いてないので。
389名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 23:16:53 ID:FJ43cwKm
一ヶ月休みだったら、9月いっぱいは診察は無理だよね。
390名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 23:17:23 ID:FJ43cwKm
一ヶ月休みだったら、9月いっぱいは診察は無理だよね。
391名無しさん@Before→After:2006/09/06(水) 11:21:22 ID:vhRWz8C+
8月のお盆辺りから9月8日くらいまで休みだったと思いますが。
392名無しさん@Before→After:2006/09/14(木) 15:55:31 ID:g86KLO3J
>>370 7日に手術したの?
レポお願いします。目じりもやりたいって言っていたけどやったの?
393名無しさん@Before→After:2006/09/15(金) 01:48:13 ID:aWRdnQ5w
私も最新のオペリポをお願いしたいです!
394名無しさん@Before→After:2006/09/15(金) 12:20:32 ID:GVXIKvua
ここは手術中、患者ほったらかしで看護婦と雑談する。
術後のガーゼを剥がした後も、消毒なし、目やにも付いてるのに
拭き取ってもくれず、剥がして見るだけで終わり。
信じられないんだけど、どこの病院でもこんな感じ?
395名無しさん@Before→After:2006/09/15(金) 12:38:55 ID:Ypxw9Kz/
>>394
雑談はともかく、消毒が傷の治りを遅くするって知ってる?
396名無しさん@Before→After:2006/09/15(金) 14:47:58 ID:GVXIKvua
>>395
傷口じゃなくてガーゼの粘着部分は目の周り!
397名無しさん@Before→After:2006/09/16(土) 00:02:59 ID:aWRdnQ5w
>>394
それって、最近のことですか?それとオペの仕上がりはいかがでした?
398名無しさん@Before→After:2006/09/16(土) 10:19:30 ID:Yzjub0HF
>>私のときも雑談してた。だけど結果は上々。
399名無しさん@Before→After:2006/09/16(土) 12:32:06 ID:uKLf3RcV
あとここの抜糸は他と比べてとても早いよね。
かなり不安だったんだけど、その方が傷跡が綺麗になりやすいと聞いて納得。
400名無しさん@Before→After:2006/09/16(土) 20:06:16 ID:k3PC9AU5
もう休みは終わってますよね?
早く予約取りたいです。
401名無しさん@Before→After:2006/09/17(日) 01:15:54 ID:wD+UjUds
>>399
ここの抜糸って
>とても早いよね
「とても」早いの?
何日で抜糸してもらったの?
402名無しさん@Before→After:2006/09/17(日) 02:29:18 ID:5iyMMvsO
>>401
ここの普通で6日目だと思う。
私は6日目が祝日だったので5日目でした。

寝台だと、一週間目と二週間目に分けて抜糸するみたいですね。
403名無しさん@Before→After:2006/09/17(日) 02:49:59 ID:wD+UjUds
>>402
6日なんだ。

寝台みたいに長いと縫合の変な傷が残るらしいね。
なんで2回に分けるんだろね。
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405名無しさん@Before→After:2006/09/18(月) 01:40:30 ID:KD+dQySt
傷跡はきれいになるみたいですが、ここって寝台式だよね。
三角目や左右のバランスはいかがなもんでしょ。
寝台で手術をして、リオペしなくちゃならんという人がめちゃ一時増えて
盛り上がっていたスレもあったしね。
406名無しさん@Before→After:2006/09/18(月) 05:36:22 ID:dB3lBHBX
こちらで術後半年ほど経過した者です。
腫れもちゃんと収まったのか、パッチリ二重→奥二重っぽくなってきました。

>405
左右差は少しありますが、術前からのことだし気にする程ではないと思ってます。
三角目は時間経過とともにマシになりました。
407名無しさん@Before→After:2006/09/18(月) 10:27:57 ID:mvPKdV1t
みなさんは後天性だったんですか?
先天性もよくなるのか心配で・・;
408名無しさん@Before→After:2006/09/18(月) 15:22:19 ID:YlYdQeD1
先天性は挙筋機能がどれだけあるかによって術式も限られてくるから、
しっかり診断してもらうのが大事だと思う。
先天性に限らないけど、焦りは禁物。
409名無しさん@Before→After:2006/09/19(火) 18:04:25 ID:dQRjitVJ
へ の形になった方、どうされました?
リオペ検討され手術受けられるのでしょうか?
私も へ鼻 になっています・・
410名無しさん@Before→After:2006/09/21(木) 09:08:26 ID:9QrLLq+t
>>406
レポありがとうございます。
二重が奥二重なったとのことですが、
もともと奥二重ラインを希望していたのでしょうか?
411名無しさん@Before→After:2006/09/21(木) 19:55:54 ID:HTzn6v+s
406です。
>410
地味に目立たないように…とお願いしてましたので、ほぼ希望通りだと思います。
術前はよく頭をぶつけてたのですが、術後は視界が広くなったからかそういったことも少なくなりました。
412名無しさん@Before→After:2006/09/23(土) 13:13:08 ID:28f6+Agw
ここ初診一ヶ月以上待ちみたいだね
413名無しさん@Before→After:2006/09/23(土) 15:16:57 ID:YFYpQ7Z2
随分待ちが短くなったんだね。
以前は3ヶ月待ちがざらだったのに・・・
414名無しさん@Before→After:2006/09/25(月) 11:24:06 ID:8+2bGnkQ
左右差の違いや、三角目のリオペをして、よけいにおかしくなった方、いらっしゃいますか?
415名無しさん@Before→After:2006/09/26(火) 00:24:18 ID:EjOszqqJ
>>414
どうしてそんなこと聞くの?
ここでリオペ予定なの?
416名無しさん@Before→After:2006/09/29(金) 05:21:49 ID:lx7a1j9x
SKUのニュースを見て先生どう思ったのか・・と思った。
医院にいったことがある人は同じこと思ったかな?
417名無しさん@Before→After:2006/09/29(金) 21:16:42 ID:Y5bkFxUd
>>416
何で?
病院にSKU置いてあったけ?
エステの方?
418名無しさん@Before→After:2006/10/03(火) 10:54:07 ID:NM1ZKYM9
SKUのニュースって何?
419名無しさん@Before→After:2006/10/03(火) 20:13:39 ID:OftBW7Ik
まぶたの筋力が全くないと言われました(他院で
そのような人はずっとこのままなんでしょうか?
とりあえず鈴木でも診てもらってきますが。
今はあいぷちでむりやり目をこじ開けてるような感じです、
そして写真はあいぷち前の目で写ってます・・・
よっぽど重症なのでしょうか・・?
420名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 00:03:33 ID:uCz4MVfA
H2さんブログで最近の写真公開してるね。
421名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 20:34:06 ID:S8gObe/c
>>420 うん、うん。
あまり変わらないね。再発してなそうって意味で。
422名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 19:49:14 ID:r9L9zJem
ここ(鈴木形成外科)ってメールで問い合わせしたら返事返してくれる?
423名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 10:59:42 ID:IML/a2AZ
>>422
メールは返信があったという人となかったという人と、両方いたと思う。
確実なのは電話だね。
424名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 14:44:42 ID:4DH69ziU
>>423
ありがとう。
十日くらい前にメールで相談してみてまだ返事来ないんだけど、電話だと言いにくいしなぁ…
忙しいのかもしれないからもう少し待ってみます。
425名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 11:39:41 ID:T9vUn5DL
左右差の違いや、三角目のリオペをして、よけいにおかしくなった方、いらっしゃいますか?
リオペ希望でオペ待ちしている者です。
なんか・・不安になってきて・・
情報お願いします。
426名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 01:29:25 ID:jdaaUHv4
>>425
初回のオペは、鈴木ですか?
ここで、リオペ後の画像写真を見せてもらいましたが、
きれいに仕上がっていましたよ。
427名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 11:44:47 ID:KqAuyarl
>>426
ありがとうございます。
メスを入れる度に傷あとが目立ったり、おかしくなってきて・・
正直言ってメスを顔に入れるのに抵抗があるのですが、左右差も気になるし・
428名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 12:11:07 ID:ox9RdQ87
>>427
何回目のリオペですか?全て鈴木ですか?
429名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 01:04:31 ID:LupDeyCd
三角目ってここで修正してもらえるのですか?
430名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 22:33:44 ID:A8t12/Qb
>>249
良くなる見込みがあれば、ここの先生は修正を引き受けてくれるらしいよ。
但し、前にどんな手術をされているかわからないし、
瞼は一人ずつ違うから、結果は保証できないと思う。
まずは相談に行ってみないとね。
431名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 22:37:18 ID:A8t12/Qb
アンカー間違えました。
>>429さんにです。
432名無しさん@Before→After:2006/10/20(金) 16:57:13 ID:KJQzvcf9
ここの医院のなんていう
先生がいちばん
がんけんかすい
うまいですか?
433名無しさん@Before→After:2006/10/22(日) 10:24:07 ID:dNVrmDA4
ここは
下垂を解消するのが
うまいの?
それとも
美容的に仕上がりがうまいの?
434名無しさん@Before→After:2006/10/26(木) 11:45:38 ID:Tc3jJZsR
美容的にはあまり期待しない方が無難だと思う。
美容専門の美容形成外科じゃないからね。
435名無しさん@Before→After:2006/11/11(土) 04:01:46 ID:2zSnRzVZ
一度あげますよ〜
436名無しさん@Before→After:2006/11/15(水) 14:27:47 ID:zfQmCNd6
先生留守が多くない?
437名無しさん@Before→After:2006/11/15(水) 21:14:59 ID:g9BkOAwz
え!そろそろ手術を考えていたのに、それは困る…

にしても、急に過疎スレになりましたね
438名無しさん@Before→After:2006/11/20(月) 12:24:30 ID:jbTDqzjV
ここの先生も整形なんでしょ?
すごくいい成功例だって他の病院のドクターが話してた。
439名無しさん@Before→After:2006/11/20(月) 20:49:50 ID:e7kdNeej
汚い手術室。。。どうにかして欲しとおもった。
ホンマ大丈夫??と思った。
抗生剤も内服薬で点滴もなし、術後の消毒もなし。。。
ばい菌が怖い!!!!
440名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 00:06:40 ID:vgmqMe1j
ここの先生リフトしてるよね。
初めて診察してもらった時30代に見えた。
病院に置いてある先生が載っている雑誌の顔と比べると・・・。
どこでやったんだろう?
441名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 17:44:08 ID:WJzlmJvn
リフトどころか色々やってるでしょ。
442名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 19:34:23 ID:OqkYzGw7
>>440
外国じゃないかな?
年に何度か『研修』っていう名目で海外行ってるしね。
で・・その間休みだけど、研修が3週間も1ヶ月もないと思うよ。
あくまで想像だけど・・
>>441
色々やってるみたいですね。
ご自分でもおっしゃってたよ。
エステのスタッフさんも言ってたし。
ボトックスとか誰に打ってもらってるんでしょうね。
443名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 20:41:33 ID:vgmqMe1j
>>442
そう言われてみれば先生が
「海外の抜糸は医師がしないみたい。私の時は看護士だった」
って言ってたな。
韓国って言ってた様な気がする。
勉強熱心?
でも、自分の下垂手術の目は今だ馴染めない…。
444名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 21:13:21 ID:SBMGSqRj
>>443
美容整形専門のクリニックは・日本でも抜糸は看護士がしますよ

下垂はオペされてからどのくらいですか?
445名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 22:55:27 ID:WJzlmJvn
この先生、人間的に尊敬出来ない。
自分の言うことが正しい!という自信に満ち溢れているよね。
疑問を投げかけてもエッなんで?という顔や露骨に嫌な顔するしね。
海外に研修ねー。
1ヶ月に1回海外行ってるけど研修のわけないよね。
446名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 23:29:13 ID:9SjjNVxB
米でしょ。よく行ってるね。
この先生考え方が浅はか。
447名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 23:36:14 ID:tJUgVBJw
肝心の手術の腕はいいの?
アフターフォローも含めて。
448名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 23:36:28 ID:fqVx/vHv
医院・・どうにかならないかなぁ・・美容とはかけ離れた汚さ!!
もうちょっと医院に金使ったら!と言いたいね。
エステやレーザーしてもタオルや化粧水、洗顔石鹸まで全部こちらが用意だもん。
どこでも大抵タオルぐらいは用意してくれてるよ。
449名無しさん@Before→After:2006/11/21(火) 23:58:01 ID:vgmqMe1j
>>444
先生は抜糸は自分(医師)でなくてもいいのにって感じで言ってたように思えた。
オペして1年ちょっと。
もとは丸い感じの目だったのに今は…orz

>>448
確かに有名な割りにショボイ。
450名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 12:38:28 ID:PQFZHiIY
>>449
吊り目になっちゃったとか?
451名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 16:48:13 ID:vZ9FoK+A
基本的な質問ですみません!!
手術してどのくらいしたら
コンタクトをつけることができるんでしょうか?
それと、外すときに瞼をひっぱらなかったら
ハードでもいいんですよね?
452名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 16:58:24 ID:iJQwSCIz
>>449
1年たっているのなら、形は完全に落ち着いてきていますよね。
リオペは考えてらっしゃいますか?

私は左右差ひどくて、リオペ希望です。
ただ、ここでするかどうか?
先生と納得できるまで話してみるつもり。
先生はなかなか自分のミスを認めませんね。
知人もここで下垂+美容でオペしましたが、二重はつぶれる、左右差はあるで
リオペは他院でしましたよ。

453名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 19:15:54 ID:X4pu1wLr
ここの先生は絶対に自分のミスを認めないよ。
都合のいいようなことしか話さないから騙される人多い。
454449:2006/11/22(水) 19:26:54 ID:0nyKfvi3
>>452
リオペは考えています。
でも、この病院では考えていません。
病院探しに苦労しています。
関西でいい病院はないでしょうか?

>>453
騙されたかも…orz

455名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 19:31:31 ID:FTMAzlUE
>>453
そうですね・・いつの間にか話をはぐらかされていますね。
気がつけば先生のペースになってしまってる事がありますね。
オペする前は下垂の知識なかったですが、してから勉強しましたよ。
こちらがしっかりした知識を備えていないと騙されてしまいますね。
456名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 20:14:47 ID:X4pu1wLr
お金儲けしか頭に無い診察してるから患者は減ってる。
457名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 20:24:00 ID:FTMAzlUE
受付・・よく変わるね
続かないのは何故かな?

先生のお母さんが原因かな?
しょっちゅう、しゃしゃり出てるね。リエママみたい。
子供もよく出入りしてるし
私のオペの時なんか、看護婦は携帯で先生の子供と連絡してたよ。
それ以外はオペ室のパソコンいじってたし。
患者を馬鹿にしてると思った。
458名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 20:48:27 ID:0nyKfvi3
>>457
私も先生のお母さんに遭遇してしまった!
強烈だよね。
なんかぎゃーぎゃー先生に言ってた。
私もオペ中看護士が携帯に出てた。
先生の子供だったみたい。
他にもあるけどもういいや。
ここは懲り懲り。
459名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 21:05:10 ID:FTMAzlUE
先生のお母さん、マジ強烈!!!
かなりうるさい!
受付もピリピリしてる。
「今日は家に泊まりにきなさいよ」なんて受付の若い子に言ってた。
患者がいっぱい待ってるのに変な人やわ
先生、このお母さんの言いなりなんじゃないかな?
鵜飼の鵜・だったら可哀想かな
460名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 22:10:35 ID:FTMAzlUE
>>449
私もリオペ希望でクリニック探ししています。
美容形成外科は保険きかないので高いけど、いたしかたないかなって思案中。

マジここの先生に慰謝料もらいたいくらいです。
461名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 22:43:45 ID:nw8t+MC3
汚い手術室・汚い手術着・術中の手術とは関係ない看護婦との無駄話

それでリオペなしの完璧な処置なら許せるが、いいかげんにしろっ!って
感じ。何回オペすりゃいいんだ。
ここの先生、診察の度に言ってること違わない?
462名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 22:57:24 ID:PQFZHiIY
>>461さん
何回オペしたの?
私は二回目決まってます。
463名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 23:27:04 ID:FTMAzlUE
>>462
1回目のオペから1年はたってますか?
1年くらいは様子みないと目の形はかわりますよ
失敗をふせぐ為にも、ちゃんと落ち着いてからの方がいいですよ。
ここの先生は早くさせようとしますがね


464名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 23:39:42 ID:PQFZHiIY
>>463
丸一年には少し足りませんが、
私の場合は瞼の上がりそのものが悪かったので、
今から上がってくる可能性は低いと思っています。
465名無しさん@Before→After:2006/11/22(水) 23:50:10 ID:3qdMVjFE
そうですね。緩んでくることはあっても上がる可能性は低いでしょうね。
私は反対に開きすぎて、びっくり目になってしまいました。
普通にしていても黒目が全部見えています。
466名無しさん@Before→After:2006/11/23(木) 09:28:10 ID:mSqPO9fF
私も最近ここでオペしましたが、
今のところ、技術的には問題はないような気がします。
もちろん最低3ヶ月は経過は見ないといけないですけどね。
467名無しさん@Before→After:2006/11/23(木) 11:20:31 ID:DRVxHokx
>>466
結果が良かった人も悪かった人もいる。
結果良好な人が9割くらいいなくては名医ではない。
この先生の場合、ずっとレーザー専門だったみたいだし、下垂オペといっても
まだ10年たってない。
10年は経験つまなくては一人前にはならないと思うよ。
毎日毎日オペしてるわけではないからね。
468名無しさん@Before→After:2006/11/23(木) 15:46:15 ID:fNVga5Yf
十年だったら信州大でも十年経ってないと思うぞ
469名無しさん@Before→After:2006/11/23(木) 16:14:44 ID:b165tnYY
大学や術式の話ではないよ
ドクターの経験の話
メスを持って、オペ専門で何年か!ってこと。
友人の外科医が言ってたよ
とりあえず経験だって。
10年までは研修期間みたいなもんだってね。
ここの先生も名医になる可能性はあるけど、今はまだ経験不足ってことやね。
470名無しさん@Before→After:2006/11/23(木) 21:55:26 ID:3xa5LEE4
先月末に米国でみかけたよ。
とあるスポーツの大会を見学に来ていた。
471名無しさん@Before→After:2006/11/23(木) 22:23:03 ID:BifvLFG0
>>470
フィギュア?
472名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 00:19:47 ID:udSMmX/2
>>467
おっしゃる通りで、名医とは9割は結果が良くないといけないと
思います。
ですが、鈴木で結果良しは9割いないってことでしょうか?
関西での眼瞼下垂の名医はここだと思っていましたし、
オペ数も関西では一番と思っていたんですが・・・。
473名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 00:24:23 ID:EhVzeGLK
んなわけはないw
474名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 05:05:38 ID:2E23DMUS
>>472
先生の話と実際のオペ結果があまりにもかけはなれてる。
一歩間違えたら詐欺じゃないってくらい言ってる事が怪しい。
あとお金にうるさくない?
今まで見た医者の中で最強にケチだと思う。
475名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 09:08:08 ID:+dQKEuRQ
金にうるさいのは、ばあさん同様。
ばあさんがいつも待合室で見張ってたけど、いまも健在?
廃棄処分にするソファをもらってきて待合室においてたけど
それもまだあるのかな?
476名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 10:33:53 ID:ET7MCqXl
京都で有名なのは冨士森形成外科ですね。
私のいきつけの内科の先生も冨士森形成外科は知ってました。
鈴木は知らないなぁ・・って言ってました。
有名になったのはテレビに出たからじゃない?
メディアは誰かのコネで出られるかなね。
>>475
待合のソファ健在だよ
30分も座ってると腰が痛くなる。
スタッフも言ってたもん。
先生の母さん、ゴミ袋1枚にもうるさいね。
受付が怒られてた。患者の前でギャーギャーみっともないね。
477名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 11:52:54 ID:udSMmX/2
関西で眼瞼下垂の手術数が多いのはどこなのでしょう?
富士森は確かに有名ですが、重度の下垂の対応のみみたいなんで、
オペ数はそこまでこなしていないと思うのですが。

>>474
先生の話と実際のオペの結果がかけはなれているというのは、
具体的にどういうところが違っていたんでしょうか?
478名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 12:07:54 ID:2E23DMUS
本人登場ですね。ばれてますよ〜先生。
479名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 13:28:33 ID:t/6CjJBZ
>>476
やっぱりまだどちらも健在ですかぁ。
イメージ丸つぶれなのにね。
腕が良けりゃ相殺もできるだろうけど、これだけ
失敗談が出ちゃ、ますますイメージダウンだよ。
私は、あまりの汚さと、あのばあさんの罵声に耐え切れず
6年前にそこを逃げ出したヘタレです
480名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 14:28:47 ID:GD777fH8
>>479
ハッキシ言って品位が感じられませんね。
育ちがよくないのかも??(失礼)
>>478
先生、時々出没してますね。
自演もはなはだしい。
そんなに気になるなら、せめて医院と病着くらい綺麗にしたらいいのにね!
481名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 20:40:49 ID:udSMmX/2
病院の環境に関しては、確かに雑多な感じがします。
オペ室も同様。だけど、症例の多さはここが関西一番ではないですか?

482名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 21:08:52 ID:JHmgppnW
症例は手術適応がないようなケースも手術すればすぐに増える。適応が無いからふたえにするだけでよくなったと思われる。
マスコミ受けして流行ってるだけだから、実際に下垂の手術をやり始めたのはここ数年。
修正は大阪の某ドクターが頑張っている。松尾法を嫌ってる形成の医者を探してみな。
483名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 21:45:16 ID:x0UArHf8
>>482
そのドクターに修正してもらったのですか?
484名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 21:59:16 ID:IGtryhN7
一般的に
晴恵タンがダメな人は原元氏絶賛
原元氏がダメな人は晴恵タン絶賛

自分にあったドクターを選ぼうね。
485名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 22:03:05 ID:x0UArHf8
>>484
どっちでも修正は上手くいってるってこと?
486名無しさん@Before→After:2006/11/24(金) 22:22:32 ID:mRuA+dej
>>484
初回で合う方に当たった人が羨ましい。
やってみなくてはわからない…私は初回ハズレだったわ。
487名無しさん@Before→After:2006/11/25(土) 08:42:59 ID:P06+M6I4
症例が多いのも全ては金のためでしょう。
いずれわかるが、とんでもないことやっている。
医者としてあるまじき事。
全て明るみになるのも時間の問題。
488名無しさん@Before→After:2006/11/25(土) 10:55:52 ID:DzjYZ79A
私もしなくていいオペをしたって思う。
先生の勧めで美容も兼ねてしたんだけど、結果は最悪。
いらないところに傷が出来てしまいました。以前にも一生傷をつけられた。
先生のお金儲けと、経験の為に
私の顔に2箇所の傷がつき、左右差ひどい目になった。
今は普通に生活してるけど、一時は鬱になり安定剤と眠剤の世話になってた。
今でも人に会うのに抵抗があります。
サングラスをかけなくては外出できなくなりました。
先生はりオペする気で来月診察予定してますが、足がすすみません。
瞼の皮膚を切りすぎたために
他のクリニックではリオペ不可能と言われました。
どうしていいかわからない・・













489名無しさん@Before→After:2006/11/25(土) 11:29:10 ID:WStZKxJW
>>488
しなくていいオペってことは、下垂じゃないのに下垂オペをしたの?
490名無しさん@Before→After:2006/11/25(土) 11:46:09 ID:DzjYZ79A
>>489
下垂は診察の時に検査してもらったので、軽度ですがあったと思います。
オぺしてから目の疲れが多少軽減したし、瞼のチックが治っています。
ただ、行きつけの眼科ではオペする程でもないって言われました。
垂水がないのに垂水とりをして、皮膚をきりすぎたのです。
491名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 11:42:22 ID:7+YaJUp9
先生の肩を持つ訳じゃありませんが・・・
鈴木に行ったってことは、自分でも下垂の自覚があったって
ことですよね。手術も念頭において。
なんか先生に強引にやられたみたいに書いてらっしゃるのが
気になります。
私も診察を受けましたが、垂水はみんなに
「こんなこともできますよ」と勧めているだけで、
あたりまえだけど断ることだってできたはずです。
(私は機能回復のためなので、必要ないと断りました)
ご自分の意志で受けられた手術です。発言には責任持ちましょう。

492名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 11:51:08 ID:fJX04G0D
お金のためなら切る人です。
493名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 12:09:48 ID:aG5bcSEF
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(朝日新聞)

■1959年7月13日 朝日新聞
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/b32f2c397cc34ee74db55b228aef5be0.jpeg

■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
・しかし朝鮮人には1944年9月まで適用されなかった。(つまり優遇されていた)
・1945年3月には日韓フェリーが停止されたので、徴用が可能だった時期はたったの7ヶ月。
・1959年の調査では在日における「徴用者」の人数は…たった245人だった。
・現在、日本に残留している朝鮮人は「自由意志」による残留である。(犯罪者を除く)

■まとめ
「徴用」や「徴兵」で日本に来た人は元々、僅かです。
「徴用」や「徴兵」によって「朝鮮の家族や友人や恋人から引き離された人」が、どうして日本に残るのですか?
家族に会いたくないのでしょうか?
200万人の内、140万人が終戦直後に帰国しています。
僅かな徴用者、徴兵者は、その時、帰国していると考えるのが当然です。
つまり日本に残った人は「家族で日本に移住して来た人」です。
つまり「自由意志」で日本に来て、「自由意志」で日本に残ったのです。

それなのに「強制連行された!戦後は帰りたくても帰れなかった!嫌々ながら住んでやってるんだ!」と叫んでいるのです。
494名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 17:16:20 ID:CXwSB1tq
>>491
勿論自分の意思です。
ただ、あの方は妙に威圧感がありますね。
あの先生の信者になって数年、ようやく私も目が覚めました。
発言に責任持ってほしいのは先生の方ですね。
行くたびに言うことがちがいますね。
SWL・・あの方は鈴木ワールドの女王様なのでしょう。
本当に患者を大事に思っているなら、
オペ中に携帯やパソコンはないと思いますよ。
公私混同もはなはだしいです。
医者以前の問題です。

495名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 20:09:03 ID:863FARw9
>>494
やっぱり行くたびに言うことがちがいますよね?
カルテに控えてないのか!って感じです。
だから以前先生がこう言ったと言うと、それに合わせて返事をしてきますが、
自分で発言した事、全然覚えてないんですよ。
もうこちらは不安で、何回も確認しました。
でもそれも伝わってなかったようですね。
496名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 21:14:53 ID:tkN7tyjw
城北病院時代からそうだったよ。
自分の言ったこと忘れてることが多いくせに、
妙に威圧的に自信たっぷりに物を言うんだよね。
本人はそんな気はないのかもしれないけど、
やはり言うことには責任もって欲しいです。
497名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 21:46:23 ID:yxoPVNkX
威圧的に感じるどうかは人それぞれじゃないかな。
私は、サバサバして単刀直入にお話をされる先生で
嫌な感じはしませんでした。
変に愛想よくされなかったところが、私は好感持てましたけどね。

手術も無理に勧めることはなかったですし、
たるみ取りの話もこういうオプションありますよって提案されただけで
「これをした方がよい」といった断定的な言い方はされませんでした。
どこで手術を受けるのかは自分自身の判断だと思うし、自己責任じゃない
でしょうか。

診察の際、印象がよくない、信用できないと思った方は
ここで手術をしなくてもよいわけで
病院、医師を選ぶ権利は患者にあるんですよ。

ただ、術前に先生がお話されたことと全く違った結果になったとか
でたらめばかりだったということであれば、それは問題だと思います。
>>495 >>495 は、具体的にどういうことを言われたんでしょうか?
具体的な内容がわからないと信憑性に欠けると思います。


498名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 22:13:09 ID:cmgPrO3i
>>497
で・・あなたはオペの結果に満足されているの?

具体的な内容まで、あなたに、ここで語ることもないんじゃないかな?
病院、医者を選ぶのは患者だけど、何度も何度も高いカウセする訳ではなし、
選んでから失敗したと感じることもあるのではないでしょうか?
これも勿論、自分で選んだという自己責任だけどね。
だから患者は泣き寝入りしてしまう。
そうでなかったら、ここで こんなにたたかれないよ。
患者との信頼関係という、一番大事な事をこの先生にはもてない。
言ってることが、ちぐはぐなんですよ。
それと・・はっきり言って、オペが下手です。
レーザーと美容皮膚科だけしてたらいいのに。

先生 またもや登場ですかね?



499名無しさん@Before→After:2006/11/27(月) 22:18:47 ID:Ll0qFVJp
>>497
ここの信者?
オペが上手く行かなかったと嘆いている人に信憑性に欠けるって言っちゃうの?
酷いね。
オペが上手くいかなった人の神経逆なでするような書き込みに感じる。
皮膚切り取られすぎたのも自己責任なの?
500名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 00:33:02 ID:WkXTK4kL
どこが単刀直入なの?
回りくどいし毎回言う事が違う。

見る目がなかったんだと自分に対しての反省もするけど
あの先生は患者との信頼関係を全く無視してるのと同じ。
オペ中に携帯なんて私だけかと思ってたけど毎回に近いのね。

信憑性にかけるも何も今に患者が減っていくよ。
もう減ってきてるんでしょうけどね。
あんまり調子に乗ったことやってると被害者の会作られても文句言えないですね。
医者に関しての苦情や抗議は医師会に通告というのもあるけど
この人の場合は家系が強烈だしコネだけで這い上がってきたようなものだから
通告しても、もみ消されるだけでしょうね。それが悔しい。
501名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 00:41:17 ID:xo62XYpY
>>500
どんな家系なの?
ちょっと興味ある。
あの強烈な先生のお母さんにw
502名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 01:31:17 ID:svrdiNOl
素朴な疑問ですが、
どうしてここのレシート名って病院名と違うの?
503名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 12:21:59 ID:d/vekV4n
一発で全例成功は無理だろうけど、リオペ組は成功してるの?
二回目でも失敗してたら怖い…。
504名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 16:57:18 ID:WkXTK4kL
相手によって使い分けてるだけ
有名人やお金持ちの客には物凄く媚びますよ

ご自分の意思で受けられた手術に責任・・・そんなもの持ちたくても持てないから
失敗を認めず開き直る鈴木晴が許せないわけであって。

>>502
私も思った。何で?
505名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 21:11:20 ID:WkXTK4kL
500,504さん、
あなたの発言は、真剣に悩んでいる人を混乱させるだけです。
失敗と言うのなら、具体的にどこがどうおかしくなったのか、
それとも自分の希望通りに行かなかったのか、書くべきです。
先生にそれを言ったときの答えはどうだったかとか。
本当に失敗なのか取り返しようがないことなのか、単に理想が高すぎてその通りにならなかっただけなのか、
読んでいる人にわかりません。
手術前後の写真を公開して欲しいものです。
例えば、H2さんや
http://droopyeyelid.jugem.jp/?eid=41
さんのように、人のためによかったことも満足でなかったことも具体的に書いてくれたら、
今悩んでいるて情報を知りたいと思っている人に役に立ちます。
あなたの書き込みはとても不親切で、読む人を不愉快にさせたり混乱させたりするだけです。
私はある眼科で眼瞼下垂の手術を勧められ、知識もないまま手術を受け、
かえって眼が開かなくなってしまいました。
そして、インターネットで調べて、ここにたどり着き、2回手術を受け、
今は本当によくなり満足しています。
506名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 21:13:18 ID:WkXTK4kL
続きです
2回手術を受けたのは、1回目でかなりよくなったけれど、
開き具合が反対の目よりまだ少なかったので、6ヵ月後にもう一度手術しました。
先生は2回目の手術でどこまでよくなるか保障できないと言いましたが、
1回目の手術で随分よくなったので、先生を信頼して、だめもとで手術を受けました。
先生はできないことはできない、わからないことはわからないと言ってくれて、
初めに手術を受けたところとは全然違います。
もちろん無理やり手術を勧めるような先生ではありません。
私の場合には、前の手術でどうなっているかわからないけれど、
自分ならあけてみてこうなっていたらこうするそうしたらこうなるだろう、
などいくつかのやり方を話してくれ、それでよかったら手術します、
と言ってくれました。
あくまでも先生に手術をしてもらうことを決めたのは自分自身です。
その前にも美容外科をいくつか受診しましたが、値段の話ばかりで、
具体的にどんな手術をしてくれるのか説明してくれるところはありませんでした。
ですから、ここでは納得をして手術を受けることができました。
書き込みをする人は、悩んで情報を探している人に役に立つように親切な気持ちで書いて欲しいものです。
507名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 21:34:17 ID:0IFxFaqY
>>505 URLの貼り付けはしないでくださいとブログ主が書いているのになぜ貼るのですか?
陰ながら参考にさせていただいている人もいるのにまた引越しされたり閉鎖されてしまったらどうするのですか?
508名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 21:47:22 ID:svrdiNOl
>>505
あなたが悩んでいる人の情報源をつぶす行為をしているんじゃないですか!
HPアドは貼るなといってるだろ!
509H2:2006/11/28(火) 21:52:42 ID:FvCfHq28
>>500
>>504
>>505
>>506

すべてIDが WkXTK4kL な件について・・・
510名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 21:56:26 ID:svrdiNOl
自作自演....
511名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 22:41:10 ID:d/vekV4n
>>505>>506には違和感を感じる。
私も詳しい手術内容を知りたくてそちらへ話を持っていったけど、
先生の対応は書かれてるかとと全く違ったから。
URL貼ってるのもわざとでしょうね。
512名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 22:46:58 ID:kqYrf110
>>509
何か病気なんですかね?
513名無しさん@Before→After:2006/11/28(火) 22:50:24 ID:xo62XYpY
>>505-506
じゃぁ、あなたがその親切な気持ちとやらで画像うpしてください。
514名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 00:05:14 ID:K8J5gZWb
オペするのを決めたのは自分だけど、それは先生を信じてのこと。
今はもう、信じられない。
どのように切開するのかも知らされてなかったし、デザインも相談なしやった。
オペしてから、リオペの相談で行った他のクリニックで松尾式のオペの仕方を知った。
3点で留めるのことも始めて知ったよ。
ここではプラスで美容ができることとお金の話。
他では皮膚切りすぎてるから、リオペは無理って言われたけど、
この先生は出来るって言ってる。
これ以上切るのは怖いけど、左右差があるし・・
毎日鬱です・・・鏡みるのが嫌
515名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 00:15:57 ID:lnowM14N
オペ中の携帯電話とパソコンは私の時もやった。
子供と約束してたみたいで、心・ここにあらずって感じやった。
ものすごく不安でした。
その時に後悔した。
結果は・・勿論良くない
516名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 00:21:41 ID:2DuLXmW1
>>514
皮膚の切りすぎでリオペできないっていうのは、
二重(美容面)のリオペのこと?
それとも下垂のリオペができないってこと?
517名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 00:24:52 ID:/MHrbiXO
美容でたるみとりをした場合、結果に満足いっていない方が
多いのでしょうか?
高いお金を払われたので、期待が大きい分、少しの左右差も
気になるってことなのでしょうか・・・
保険内の手術の方はどうですか?
518名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 02:13:45 ID:/ykufNSZ
IDかぶりはよくある話だよ。
505と506は先生本人で間違いないですね。
癖のある文体に自分で気づいていないところが痛々しい。
頭悪そうな鈴木曇恵にしか書けない文章だよ。
519名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 07:32:08 ID:/ykufNSZ
>>505は他人の画像じゃなくて自分の画像でもupしてくださいよ。
520名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 08:07:28 ID:YlqFBFM3
先生の一番の問題はね、全く悪気がないところなんだよ。普通の人なら「えっ?
そりゃないでしょ」って思うことが、彼女にとっては普通なのよ。だから、どんだけ
文句いっても「のれんに腕押し、ぬかに釘」なんよ。彼女にしたら、私は悪くないのに
何言ってるの?ってなもんよ。これは人間性の根幹の部分であるからして、矯正は不可能。
よって、どれだけ文句いっても、無駄。5年通ってわかりやしたw
521名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 08:52:48 ID:4WPju+8Y
>>520
私もそう思うwwwa
一般常識にも欠けてるけど、あの人にとってはそれが普通なんですよ。
ベットで注射してもらった時、私の横には先生の子供が座ってゲームをしてました。
普通なら怒るよね。
あの人はニコニコ顔でしたよ。
あの子も一般常識ない大人に育っていくんやろね。
ばあさんもそうだし、家系は恐ろしい・・
あそこは病院じゃないよ。
鈴木ワールドなんだ。
522名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 10:18:25 ID:/ykufNSZ
悪気が無いことって最大の罪だよね。
523名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 10:28:31 ID:YlqFBFM3
そう、こういう人って痛い目にあっても自分のせいかなとか、思わないしねえ・・・。
近づかないのか一番だわね。
524名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 13:10:43 ID:4rVQBtWq
他人様のことは全く考えていないでしょうね。
>>505のように、自分を守る為に勝手にURLを貼り付ける。
ブログの主様は止めてくれと言っておられるのにもかかわらず!!ですよ・・
それが診療にもあらわれていますね。
その場をとり作る為に小細工したり言い訳するから、
言うことが診察の度にちがったりする。

患者も馬鹿ばっかしではありませんよ。

525名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 17:21:30 ID:Q5Zgs+Bt
そうそう、子供は、3歳くらいのときから院内を走り回ってました。
でも、先生もばあさんも注意しない。
どんな大人になるのやら。
ずっと先生が守ってやるのでしょうね。
526名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 17:49:31 ID:/ykufNSZ
子供最近見ないじゃん。
前は邪魔くさいくらい頻繁にいたのにね。
527名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 19:51:56 ID:/MHrbiXO
もう大きくなったからひとりでも家で待てるようになったよ
528名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 20:05:33 ID:Q5Zgs+Bt
もう小学校高学年か中学生くらい?
529名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 20:13:24 ID:mb+lHETU
海外不法滞在中だよ。
530名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 20:20:38 ID:mb+lHETU
不法というわけではなかった。
しかし、非常にグレイな状況で危ない橋を渡っている状態。
531名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 20:32:47 ID:/ykufNSZ
>>530
それが事実だとしてもここに書く意味は一切無いと思うけどね。
鈴木は金あるから調べられて逮捕されないよう気をつけてね。
532名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 20:33:17 ID:/ykufNSZ
私もモロIDかぶってる。
533名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 20:48:12 ID:/ykufNSZ
子供が現在どうしてるとかはスレ違いなんでうざいだけ。
大体あんなかわいげない子供がどうしてるかなんて興味ナス。
534名無しさん@Before→After:2006/11/29(水) 23:37:05 ID:Wmmr9ed+
いや・・あの方は公私混同はなはだしい方ですからね
子供云々は大いに今後の診療に関係してくるでしょうね。
留守が多くなったりするだろうからね。
日本にいる時に荒稼ぎ・みたいな事につながるんじゃない?
535名無しさん@Before→After:2006/11/30(木) 09:26:13 ID:ALdFNHoC
元醍醐の保護者仲間から聞いたけどアメリカのコーチから呼ばれて留学させてる
と誰もがわかる嘘ついてるんだって。

皆インチキだって知ってるけどこの方の嘘つきは心の病気なので話あわせてますよ。
536名無しさん@Before→After:2006/11/30(木) 21:15:42 ID:caqBskJH
>>534
もう影響は出ているのかも…。
毎月、一週間〜十日程度の休診予定になってる。
新しいオペの勉強にでも行ってるのかと思ったけど、そういう事情だったとは。
「翌日からしばらく休診」という日の夕方に術後の定期検診受けたら、
何だか機嫌悪くて追い立てられるような感じだった。
順調なわけじゃないのに、ちょっとショックでした。
他でも診察うけてみようかな…。
537名無しさん@Before→After:2006/11/30(木) 23:15:29 ID:cNT5+U/V
>>536
順調じゃないってどんな感じなの?
538名無しさん@Before→After:2006/11/30(木) 23:46:44 ID:caqBskJH
>>537
再手術になるかも…でも先生の態度でほとんど受ける気なくしました。
539名無しさん@Before→After:2006/12/01(金) 00:10:10 ID:hW3ppTQS
>>538
私もリオペしたい。
病院考え中。
540名無しさん@Before→After:2006/12/01(金) 00:39:25 ID:0a3sI7oh
>>539
修正で有名なところしか受けてくれないだろうね、松尾式のリオペは。

541名無しさん@Before→After:2006/12/01(金) 00:40:03 ID:zhp2NGk/
ここ、以前は評判良かったのにね。寝台も。。。
542名無しさん@Before→After:2006/12/01(金) 00:44:45 ID:hW3ppTQS
>>540
修正で有名なとこって何処?
何処何処???
えっ?何処ーーー。
543名無しさん@Before→After:2006/12/01(金) 00:53:49 ID:0a3sI7oh
>>542
修正スレにでも行ってみて。
544名無しさん@Before→After:2006/12/01(金) 01:12:58 ID:hW3ppTQS
>>543
ありがd!
545名無しさん@Before→After:2006/12/01(金) 04:20:03 ID:rQKd8KIO
病院のレシートって何て書いてあるんだっけ?
病院名じゃなかったかな・・・
546名無しさん@Before→After:2006/12/01(金) 10:47:37 ID:aKnh5YiT
>>545
エスダブルエルって書いてあるよ。
化粧品やサプリの会社名だとオモ。
病院名のレシートは医療費控除の対象になるから、
控除の対象ならない美容が多いから会社名で発行してるとオモ。
医療費控除したい人は
オペや術後診察で保険対象になった医療費の領収書を発行してもらえばいい。
547名無しさん@Before→After:2006/12/01(金) 11:21:18 ID:t12HqkQy
保険診療だけなのに、エスダブルエルだった・・・。
548名無しさん@Before→After:2006/12/01(金) 11:26:17 ID:rQKd8KIO
私も確認したらエスダブルエルだった。
これって税金対策ってこと?
549名無しさん@Before→After:2006/12/01(金) 11:28:23 ID:6ALZbirt
レジのレシートはエスダブルエルって書かれてる。
保険診療の領収書が欲しかったら受付に言ったら書いてくれる。
今年の4月から毎回医療費の領収書の発行が義務つけられるようになった。
しなくちゃいけない期限は10月末までだったかぁ・・
詳しくは医師会に電話したらいい。
私は以前、鈴木医院の事で電話したよ。
550名無しさん@Before→After:2006/12/01(金) 14:34:36 ID:rQKd8KIO
>>549
子供がうるさすぎますって電話したの?w
551名無しさん@Before→After:2006/12/01(金) 20:54:01 ID:p6tutRGC
レシートとか領収書のことだったら、医師会よりも税務署か国税にレシート持って行って相談するのが一番!
ひょっとして抜いてるのかな?
混合診療もしてるぐらいだから、色々あるかもね。
552名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 00:28:15 ID:6QhMXd0y
SWLは税金対策用に作った株式会社じゃなかったかな。
個人医院では医業収入はすべて個人の収入になってしまうから
儲かっているところだと国税地方税合わせて利益の50%は税金に持って行かれる。
会社の収入ということにしてしまえば法人税は多くて35%ぐらいか。
会社の経費を多くすれば税金払わないで済むからな。
553名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 11:08:01 ID:4uZCJUKd
鈴木は混合診療ではない。
混合診療とは、健康保険の範囲内の分は健康保険で賄い、
範囲外の分を患者さん自身が費用を支払うことで、費用が混合することを言う。
ただしあくまでも病気に関して。

美容は病気ではないので、美容=自己満足は保険の対象にはならないし、自費で支払うのが
普通。
綺麗になる為に保険(みんなが出してるお金)をつかわれちゃたまらない。
ただ、そこには落とし穴があって、鈴木はそれを上手つかってる。
下垂オペをすると二重になるし、切開するので多少の垂水もとれる。
脂肪が出てきたら、縫合できないので、脂肪もとる。
それが普通のオペなんだけど、
そこで「垂水をとりはどうですか。自費ですが・・」と言われて、「はい」と返事すると30万。
554名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 11:17:55 ID:wQbp9lvM
ナニ言ってるかわからないんだけど・・・
555名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 11:18:57 ID:4uZCJUKd
レシートに関しては、美容目的のエステや化粧品、レーザーや注射は医療費ではないので、
病院のレシートでは医療費控除のときにややこしくなる。
医療の分の領収証は受付言ったら、病院名の領収証でかいてもらえる。
ただ、今年の4月からは、毎回その都度領収証(医療に関して)の発行が義務つけられるようになった。

そこのところは鈴木はどうなのかな?
そうしなきゃいけない期間が10月までに・だったと思うんだけど
556名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 11:19:24 ID:wQbp9lvM
垂水ってなに?馬鹿でゴメン。
557名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 11:32:25 ID:4uZCJUKd
垂水(たるみ)だよ
年齢がいくと瞼に垂水が出てくる人がいるからね。
ただ、下垂の人は目と眉毛の間が広くなってきて、垂水がなくても、たるんでいるように見える。
そこが盲点。
普通医者なら、なら「それは垂水ではありませんよ」と言うべき事でも、あそこは違いますね。
て、言うか、垂水かそうでないかが分からないのかな?
私は垂水だと思って垂水とりをしたけど、皮膚を切りすぎた為におかしくなり、
オペする前の写真を持って何箇所かのクリニックに行ったけど
もともとが垂水じゃなかったようでした。
558名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 11:59:38 ID:an9w5IPa
てか、下垂オペをすると眉が下がって余剰皮膚が出てくる。
厳密に適量の皮膚を切除して欲しければ、初回は下垂オペのみ、
落ち着いてから再度皮膚切除術をするべきなんだろうね。
眉の下がりには個人差があるから、一回で済ませるのは難しそう。
>>557さんの場合は見込みが違ったんじゃないの?
先生は認めてるんでしょ?
559名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 13:50:52 ID:lY+Ki6d4
謝ってくれました。
560名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 14:14:16 ID:rHkyjesn
>>555
義務化は今年の10月からですよ。
レシートを持っていって領収書を書いてもらわないといけないのですか?
それに期限なんてあるんですか?
561名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 14:39:08 ID:hWLGd61z
謝って皮膚を返してもらえるなら医者はいらないね。
562名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 14:58:22 ID:lY+Ki6d4
>>560
期限というのは、4月〜10月までの期間って意味でいいました。
義務化は4月からはじまりっていますが、遅くても10月までには全医院で
毎回領収書の発行になりますね。
563名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 15:18:33 ID:rHkyjesn
>>562
では、今までのレシートを領収書にしてもらうのは10月までにしてもらわないと
領収書の発行をしてくれないという事になるのでしょうか?
もう今からでは遅いという事でしょうか?
564名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 15:19:29 ID:7jd1LTul
>>557
垂水は滝の別名や地名だと思うんだけど。
565名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 15:27:27 ID:lY+Ki6d4
>>563
来年でもいけるんじゃないでしょうか?
前年度の医療費の領収書を下さいって言ったらいいと思います。
事前に電話されて、当日はレシートを持っていかれたら確かですね。
私もそうするつもりです。

566名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 15:30:59 ID:lY+Ki6d4
たるみは垂水でなく、弛みですね(^_^;)
失礼・・
567名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 16:05:14 ID:u9K1EJVB
( ゜д゜)ポカーン 
垂水ってわざとそうしてるのかと思ってたw
568名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 17:11:32 ID:an9w5IPa
>>559
どの程度皮膚を切り過ぎたのかにもよるけど、皮膚に余裕がないだけなら
手術後1〜2年経てばまた皮膚は緩んでくるから再手術できると聞いた。
別のクリニックでね。
ただ、元通りの二重にはならないと思うけど。

569名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 17:43:57 ID:hWLGd61z
ここは鈴木先生の嫌われぶりが一瞬でわかる場所ですね。
570名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 21:11:13 ID:Izc0PQ23
>>553
眼瞼下垂を保険でしてふたえにする分を自費で追加請求するのは立派な混合診療だよ。
混合診療じゃないんだったら30万もらって眼瞼下垂を保険請求しないのがあたりまえ。
病気であっても差額ベッド代みたいに決められた以外の自費を取ったらすべて混合診療!
571名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 07:22:03 ID:btf+Ap6g
誰もあんな場所に子供なんて連れてこないのだが

公私混同はなはだしく人の迷惑も考えずに連れてきますね。

それも自慢気に連れてくるからタチが悪い。

誰かの言っていたようにこの方は何もわかってない自分の世界だけの女王様。

572名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 10:16:02 ID:QeIdDLds
>>570
だから、わかりやすく垂水取りをしたら「+25万」というだけで
保険と自費が混合するわけではなく
「眼瞼下垂を含めた全ての部分が自費扱いで
30万になりますよ」ということだと思いますよ
573名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 11:31:56 ID:ck4hgKrI
今年下垂+美容でオペした者です。
こちらでオペされた方におたずねします。
二重の目の幅より長さが1センチ程長く切開されているので
傷となって残っていますが、皆様いかがでしょうか?
目の幅より長く切開されていますか?
傷は残っていませんか?
574名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 11:39:42 ID:Z6x+E1Hf
>>573
傷は薄くてほとんど気になりませんが、
眼尻から1センチほど長く切開してあります。
弛みを取るにはこれだけの長さが要るそうです。
575名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 11:48:58 ID:zqDBCS5n
>>574
あなた様もそうでしたか。
弛みは綺麗にとれましたか?左右差なく△目とかにはなりませんでしたか?
美容専門のクリニックに行ったら、切開傷を指摘されました。
美容専門クリニックは見た目を重視するので、
1センチも傷を残さないそうです。
形成外科とは考え方が違うみたいですね。
576名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 11:57:25 ID:UqctYv0w
>>572全ての部分が自費扱いで・・・ではなく、保険請求+自費。つまり患者が支払うのは30万
だけど、先生のふところには、40万ぐらいのお金がはいるってことだよ。
そのうち、やばいんじゃね?やくざなやり方だ・・・。
577名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 12:35:18 ID:Z6x+E1Hf
>>575
弛みは取れていますが、逆に皮膚に余裕がなくなってしまったかもしれません。
他の面でリオペが要る状態ですので、
年が明けたら他のクリニックへカウセに行きます。
578名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 12:44:39 ID:zqDBCS5n
>>577
575です。
私もそうです。
ここでは本当の意味での美容は無理みたいですね。
ひとつもいいことない。
下垂だけにしとけばよかったです。
579名無しさん@Before→After:2006/12/03(日) 23:35:21 ID:A8Tibcsh
>>578
下垂オペは上手く行ったのですか?
580名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 07:35:04 ID:zO1Jq+fb
下垂もたいしたことないんだよね。
ここの先生ビッグマウスだからさ。
581名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 10:26:31 ID:Odj1EcWj
>>579
下垂は軽度でした。
下垂はちゃんと上がっています。眼精疲労やチック症状もかなり軽減しました。
ただ、期待していた肉体的な症状・・肩こりや頭痛はあります。
下垂だけの問題ではなかったようです。

582名無しさん@Before→After:2006/12/04(月) 23:22:28 ID:zO1Jq+fb
この人バツイチだかバツ2だかで男にだらしないことで有名ですよ。
とにかく卑怯なやりかたで診療するので私も納得できずにやめた1人です。
583名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 22:00:20 ID:6xaMzbXf
未婚の母親ってきいてたけど。。。
584名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 22:02:19 ID:mHMVCC2X
すごい年下の人と結婚したけど、子供ができてから別れたという話しは有名
585名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 22:55:27 ID:GzQWs0Th
>>535
本人に嘘ついてる意識がないものね。
都合の悪いことは一切言わないし
誠実ではないと思いましてここでオペするのはやめました。
あやうく同意書無しで手術されるとこだったんですよ最低です。
586名無しさん@Before→After:2006/12/05(火) 23:53:00 ID:98LsGDT9
>>585
手術の予約時に渡される承諾書がなかったってこと?
587名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 14:39:32 ID:Nlhzl8j+
お金持ちには媚売ってるよね。たまにマダムっぽい人と診察かぶるけど態度が全然違う。
588名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 16:54:53 ID:55O7lmyu
ちょっと前、患者の代理で弁護士から電話があったけど、その後どうなったかなぁ?
589名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 18:33:53 ID:jjIcDVjx
>>588詳細キボンヌ
590名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 00:24:02 ID:gX60gZpH
>>588
鈴木が何かしたってこと?やっと明るみになるのね。
591名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 15:16:52 ID:CkP1Fu6S
ここいろんな意味でもうボロボロだね。
お直しをみなさんどちらで予定ですか?
やっぱり原元先生かな。
あーあー困っちゃったな…。
592名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 16:06:38 ID:nRmg0Vs1
>>591
ここでのリオペはやっぱり嫌なの?
私はどうしようか迷ってるとこ。
593名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 16:23:50 ID:CkP1Fu6S
>>592
もうここは嫌かな。
何人かの人がオペ後画像うpしてくれたの見て自分の目は酷い出来だと
思った。
時間にルーズだし、オペ前もこっちは緊張してるのに随分待たされた。
で、上手く行けば我慢も出来るけど変な目だしもう懲り懲り。
594名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 17:19:59 ID:nRmg0Vs1
>>593
うまく行けば何もかも許せるけど、逆だと全て許せないよね。
術後の先生の態度はどうだった?
私はこれが一番引っ掛ってる。それと、詳しい説明をしてくれないことも。
595名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 17:27:14 ID:gX60gZpH
>>594
私は593ではないけど私も術後の先生の態度が一番許せない。
一言も謝ってくれないどころか、どうしてこうなっちゃったかの詳しい説明もない。

これ以上何が言いたいの?私忙しいんだけど〜という態度がみえみえだった。
医者としても人としても絶対に許せない。
596名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 17:40:28 ID:nRmg0Vs1
>>591
まるさんのブログ知ってますか?
まるさんが4件目に行った形成外科が、貴方が候補に挙げてる先生。
私は診察受けたのでわかる。
それと、健康板の下垂スレもよく読んだほうがいいよ。

597名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 21:06:12 ID:CkP1Fu6S
>>594
そう、上手く行けば診察とオペ中の携帯電話も許せた。
診察中にも関わらず15分位喋ってたよ。
術後の態度も良いとは言えない。
不信感が一層強まったよ。

>>596
ありがとです。
診察受けたことがあるんだ。
どんな感じの先生ですか?
598名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 21:49:55 ID:nRmg0Vs1
>>597
失敗された外見で生活する患者の苦痛を考えるなら、
今後の治療の見通しだけでも説明すべき。
いつごろ、どんな内容のリオペを行い、どう改善されるのか。
真摯な態度で治療にあたってほしい。

どんな感じと言われても説明しにくいけれど、
私はまだ鈴木先生のほうが取り繕ったりしないで
感情がそのまま出るからいいかな。
患者を言い負かしたりするよりまし。
まるさんが怒るのはよくわかる。
599名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 22:30:40 ID:CkP1Fu6S
>>598
原元先生は話難いと感じる人とそうでない人といるみたいだよね。
会ったことないのでピンと来ないのが正直な気持ち。
ただ、オペが上手く行かなかったという人のレスをあんまり見たことがない。
あーあーもうどうしよう。
やっぱり美容外科なのかな。
美容外科も怖いんだよね。

ところで>598さんはオペは上手く言った方なの。
600名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 22:47:13 ID:nRmg0Vs1
>>599
>>592>>596も私です。
もちろんリオペ組ですよ。
年明けからカウセ回りします。
601名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 23:02:58 ID:CkP1Fu6S
>>600
あっ私と同じリオペ組みなんですね。
失礼しました。
美容外科も行く予定ですか?
美容外科の挙筋短縮って前転術のことだから形成の先生の方が
安心かなと思ったんだけど…。
まるさんが書いている頭痛が治らないというのもオペ方法が違うから
仕方ないのかなのと思ってる。
松尾式は時間が経てば下がってきてちょうどいいところで止まればいいけど
下がりすぎれば頭痛は復活でリオペだし、前転術は腱膜切るから切りすぎ
たら取り返しのつかないことになるから怖い。
怖いと思って松尾式を選んだんだけどこの目じゃ辛い。
だから、慎重に事を運んでくれそうな先生がいいと思ってしまう。
でも、修正オペ受けてくれるかどうかが先ずは問題。
前途多難な気がしてきた。
602名無しさん@Before→After:2006/12/07(木) 23:43:14 ID:nRmg0Vs1
>>601
形成にこだわるつもりはありません。美容も回りますよ。
私は合わなかったけど、人それぞれだから原元先生の診察も受けてみては?
自分で何とかするしかないものね。
私は下垂オペに関しては、リオペや再発は許容すべきなのかなと思う。
眼は目立つから、リオペ不可能な大失敗だけは絶対に避けなければ。

603名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 00:40:20 ID:mxwPzOXy
>>602
もしかして原本先生のところでオペした人ですか?
もしそうなら教えて欲しい。
目の形事態はどんな感じですか。
この間先天性の人が画像うpしてくれたけどショックだった。
先天性の人って上がり難いというけど凄くナチュラルだった。
私は適当に手術されたんじゃないかと落ち込んでる。
604名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 00:59:04 ID:DyPa6Q4L
>>603
鈴木でオペしました。
原元先生は診察を受けて合わないと思っただけです。
603さんは原元先生のオペを受けられたんですか?
605名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 01:07:49 ID:mxwPzOXy
>>604
いいえ鈴木でオペしました。
原本先生のところは行っていません。
先生のことはオペ後に知りました。
術前に散々悩んで受けた結果が今の状態なので
もう、どこでリオペしていいのかさっぱりわかりません。
606名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 11:07:31 ID:im8gl1j1
美容外科でも松尾式3点止めをしている所はかなりありますよ。
私がカウセ回りしたところは松尾式でした。
患者に鏡を持ってもらって、上がり具合とか相談しながらがオペするみたいでよ。
外見もかなり重視したいので、どこにするか迷いますね。


607名無しさん@Before→After:2006/12/08(金) 14:08:07 ID:3/cI4u6x
原元氏はどういうドクターなのか分からないけど、病院はいいみたいですね。
清潔感があって、コストでも安心できそうですね。
良い病院選びはまず、@清潔であること・ってサイトにありました。
ここなら携帯やパソコンしながらオペってことはないでしょう。

リオペのカウセ行こうと思います。
美容整形もしてるみたいですね。
608名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 10:21:44 ID:YSX1GmTN
鈴木先生に埋没手術をしていただきましたが、
自然な感じで上手く行き私は気に入っているので
感謝しています。

待たされる(いつも1時間くらい)なのは、
それだけひとりの患者に熱心なのかと良い風に思っています。

609名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 10:39:39 ID:SO5cGryt
うまく行ってる間はいい先生なのよ。手術中も機嫌が良かった。
うまく行かなくなったら、途端に態度が変わる。
>>608さんはうまく行って良かったね。羨ましい。
610名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 13:24:58 ID:gKInsAuH
鈴木医院は一人10分の診察時間をとってますね。
抜糸や注射などの処置をすれば時間がかかるのは当然。
10分という設定が患者を待たせる結果につながっているのだと思います。

下垂オペは技術がいるので、埋没のようにはいかないと思います。



611名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 17:41:06 ID:DPfCizC7
初診のカウンセリングは、一人30分取っていると言われましたよ。
そんなに時間があるのならと、意地であれこれ質問した覚えがあります。w
あとの処置とか術後診は10分なのかな。
612名無しさん@Before→After:2006/12/11(月) 20:56:32 ID:+6QD6YzE
>>609
ありがとうございます。
609さんも上手く行かれるといいですね。
成功を願っています。
613名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 08:05:44 ID:Uo0LJ4u1
失敗?した患者に対しての態度で、その先生の本当の人柄や誠意が
分かりますね。ほんと、冷たいよね・・・。有無を言わせぬ威圧感、
氷のような眼。忘れられない。
614名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 11:00:16 ID:XaPm9TIy
>>612
また本人登場ですね。相変わらず懲りない人ですねぇ
ばれてるのわからないの?
615名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 11:48:43 ID:U0L4Abqw
なんで本人ってわかるの?
616名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 13:16:02 ID:8GpXJIqs
>>611
カウセ、30分もとってもらっていませんでした。
オペの仕方とかも説明なしでしたよ。

その時の気分とか、人によって違うのかな?
嫌だな、そんな自分の都合でカウセされるのは・・

あ・・私もリオペ組です。
先生も人間だし、人の好き嫌いもあると思うけど、そんな感情でカウセとか、オペされているのかな?
感情は表面に出さなくても、オペの技術とかに表れるのかな?
わかんないけど、私とは相性が合わなかったのかな? なんて・・??

リオペ・・予約取り消します。
617名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 14:22:22 ID:qWHhz6QJ
手術の結果が良くなくて、なぜ先生にあんな態度取られなくちゃならないのか。
患者の方こそひどい気分なんだけれど…リオペする気も失せる。
案外、面倒なリオペをキャンセルさせる手だったりしてね。
私もリオペ先の目星がついたら、ここの予約はキャンセルします。

618名無しさん@Before→After:2006/12/12(火) 15:54:29 ID:fx822VBG
先生を信頼していないと、オペも上手くいかないと思う。
感情にわだかまりがあったら、お互いに嫌な気分だろうし、上手くいくものでもいかなくなるんじゃないかな?
わかんないけど・・ここの先生、穏やかに話する方だけど、内面は感情的みたいだし。
医者というより、女の部分が強いよね。
綺麗だし、若く見えるけど、年齢からいっても更年期なんかな?って思ってしまう。
女医さんってことで選んだけど、間違いだった。

619名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 07:53:23 ID:YLGhhNud
最初は愛想がいいんだけどお金のかからない治療法を選択したら態度が豹変しました。
こんな人、医者として最低だと思って病院変えて正解でした。
最近になって知りましたが他の医者もこの先生は口だけだと笑っていました。
大切な学会にいつも我儘な子供をつれてきて学会より子供優先で周りは皆呆れかえっているとか。
私が通っていたときも診察室のベッドの上でゲームしてました。
子供でも他人に傷や治療見せたいわけないのに。非常識を常識だと思って生きているような人ですよね。
620名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 18:16:39 ID:MrJHzadV
術後スレでここの話が出てるのでやってきました。
オペ中の携帯、パソコン、ばあさんに子どもetc・・
へえ?って思うことばかり!
ここの医院長好き勝手してるね。
患者や仕事を何だと思っているのでしょう?!
世間をなめきってる!!ていうか、完全にアホ!

みなさんよく我慢してますね。
京都人はやさしいですね。
621名無しさん@Before→After:2006/12/13(水) 23:30:10 ID:YLGhhNud
我慢できないので病院替えましたよ。
622教えてください:2006/12/14(木) 00:04:32 ID:QqFIU7n1
これまで、このスレに何度か登場した原元(原本?)先生がいる病院の名前と
場所を教えてくれませんか?

この先生の領域は美容外科ですか?形成外科ですか?
623名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 00:14:16 ID:XF2fzjOj
>>622
私は行った事はありませんが・・・
原元先生は大阪中央病院の形成外科医だと思います。
624名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 03:57:37 ID:UgQjoMrA
こちらの先生の性格は、まんまアグネスチャンだな。
ということはあっちの人か?
625名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 10:22:22 ID:AUUTPnod
>>622
「原元 眼瞼下垂」でググったら大阪中央病院がでました。
大阪中央病院のHPがあるので、場所はそちらを見れば分かりました。
メールによる相談も受け付けてるので(原元ドクター専用)早速メールしました。
翌日返事がきましたよ
626名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 10:48:22 ID:SD9OjkAg
大阪中央病院のHPより拝借

健保連大阪中央病院 理念と方針
理念 「信頼と納得の医療」
1. 患者さまの命と健康を守り信頼される病院を目指します。
2. 患者さまの尊厳を守り納得がいく思いやりの医療を提供します。
3. 安心・快適・清潔な医療環境を提供します。
4. 安定した経営基盤を確立し人材育成に努めます。
5. 保健医療についての調査・研究に努め医療保険制度改革に寄与します。

患者権利に関する基本見解
● 最善の医療の提供に務めます。
● 患者さまの人格の尊厳を最大に配慮いたします。
● 患者さまのプライバシーの保護に努めます。
● 人権尊重を基盤として情報公開とインフォームドコンセントを推進します。


627名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 16:00:51 ID:3r1KNCLT
原元先生のカウセもしくはオペを受けた方、
情報お願いします!
前からこの先生のこと気にはなっていたのですが、
まるさんのブログぐらいしか情報がなく、
あれを読むとわざわざ出かけるのもな〜と勝手に判断していたんです。
628名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 20:14:26 ID:nZ42nSC9
鈴木ならH2さんって人もHPあるよね。
629名無しさん@Before→After:2006/12/14(木) 23:32:54 ID:ef4CVSR6
子供がアメリカ行ってるせいで休診が多いんだ
研修なんて嘘っぱちじゃん。
荒稼ぎみたいなことになりこれまで以上に雑になるのは目に見えているね。
非常識な親の子がアメリカなんて行ったら非常識に輪がかかった人間になるのは間違いない
630名無しさん@Before→After:2006/12/15(金) 00:25:30 ID:chHp1hH7
>>627
ここは鈴木スレだから、術後の経過スレで聞いてみたほうがいいのでは?
631名無しさん@Before→After:2006/12/15(金) 01:05:11 ID:H+yesTqX
これも鈴木先生本人が書いてますね。必死すぎて哀れになりますね。


563 :名無しさん@Before→After:2006/12/02(土) 15:18:33 ID:rHkyjesn
>>562
では、今までのレシートを領収書にしてもらうのは10月までにしてもらわないと
領収書の発行をしてくれないという事になるのでしょうか?
もう今からでは遅いという事でしょうか?
632名無しさん@Before→After:2006/12/15(金) 02:13:16 ID:kc4mA/Jg
>>631
いや、これ私が書いたんですが...哀れですか、まぁ必死ですけど。
こんな目になった訳ですし。なにか?
633名無しさん@Before→After:2006/12/15(金) 11:27:47 ID:MDmr4mpL
>>620
ここスレでこういうこと書かれていたから驚いたけれど、
行ったら、オペ中の携帯もパソコンもばあさんに子供も、
全部なかったよ。どこからこんな噂が出たの?
634名無しさん@Before→After:2006/12/15(金) 11:45:10 ID:+Vc+9drQ
>>633
いつ頃行ったのかな?
ここでたたかれているので、OP中のパソコンと携帯は止めたのかな?
私の時はパソコンは看護士がずっとしてた。
携帯は先生の指示で看護士が子どもに連絡とってた。
で・・子どもと連絡とれなくて、イライラしてたよ。
ばあさんは時々出没してるよ。
子どもはアメリカらしいから、今はいないかな。
その分、休みが多くなってるから、影響はあるよね。
635教えてください:2006/12/15(金) 13:07:44 ID:H8SL1y1p
>>623
>>625

遅れてすみません。
原元先生は大阪の病院に勤務している先生なんですね。
情報どうもありがとうございます。
636名無しさん@Before→After:2006/12/16(土) 02:37:42 ID:0jBHHtyi
>>634
レスありがとうございます。
私は最近行きました。
ここを見て止めたのかもしれませんね。
それで良かったと思います。
637名無しさん@Before→After:2006/12/16(土) 10:51:31 ID:NDUbtmnR
>>636
634です。
オペの経過は順調ですか?
上手くいけばよいですね。

私はリオペ希望です。
638名無しさん@Before→After:2006/12/18(月) 09:05:04 ID:S6abqyJV
この人アメリカ滞在の分を日本で荒稼ぎしようと鼻息荒く雑なことしてるんでしょ。
それを平気でやっちゃうのが鈴木晴○さん。
ここには2度と行かない。私の瞼の皮膚返せ。
639名無しさん@Before→After:2006/12/18(月) 10:04:13 ID:X8xzZQzp
そんなにここの先生っていい加減なんですか?
評判いいのかと思ってずっとスレ見てましたが最近は腕まで悪い書き込みですね。
下垂手術は一体どこが一番無難なのか分からなくなってきた。
他スレではチョット前寝台がメチャ最悪のカキコだったし、I井の単スレもさっぱり情報無いし。
結局この手術で不定愁訴は勿論見た目的にも妥協できる仕上がりはどこでやっても微妙って事でしょうか?
リオペって人続々っぽいし。
640名無しさん@Before→After:2006/12/18(月) 10:23:19 ID:OMFIFjrf
米「オーバーステイの韓国人小中学生は国外退去」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/17/20061217000008.html
そろそろ気をつけた方がいいんじゃない?
641名無しさん@Before→After:2006/12/18(月) 11:17:28 ID:A6Rqkstn
ここでリオペして、又変になって、又リオペして・・・の繰り返しで
修正地獄になったら嫌だなぁ・・
そうなる可能性の方が多そうみたいだ。

最初のオペでこんな変な目なんだもん。
リオペの方が細かい作業でやり難いってカウセ回りしてわかったよ。
地獄だけは避けたいけど、ここの先生は大丈夫って言ってるけど・・

悩むよね
最初がこれだもん。大きさも形も二重の幅もみんな片ビッコ!!
冬なのにサングラスが外せないよ。

642名無しさん@Before→After:2006/12/18(月) 11:57:31 ID:X8xzZQzp
なんで左右まともに出来ないのかな?
普通の二重切開より筋肉いじる分難しいのだろうけど、あまりにも差がありすぎになっちゃうのは納得できないね。
形成外科医は美容外科医の技量に及ばないのかな?
それとも 美容じゃないんだからそれ程真剣に左右の出来なんてあまり気にしてくれていないのか?
643名無しさん@Before→After:2006/12/18(月) 12:23:03 ID:8RnXLwDE
ずっと前にこのスレに医師らしい人の書き込みがあったけど、
松尾式は合う人と合わない人がいて、結果が安定しないって。
確かに結果のよい人と悪い人と極端だよね。修正もやりにくいらしい。
うまくいった人はいいけど、うまくいかないと他の術式の場合より厄介そう。
ここでリオペした人は満足してるのかな?

644名無しさん@Before→After:2006/12/18(月) 13:34:16 ID:kVxBHuqd
>>642
下垂オペだけなら、下垂が治れば納得するんだけどね。
外見も大事だと思って、追加で美容のお金払って、オペする前より変になったから納得いかない。
整形不美人です。
美容とはかけはなれている。詐欺にあったみたいだ。
綺麗に出来ないなら、自費で美容をするな!!!金とるな!!
腕もないのに美容外科医を名乗るな!!迷惑だ。
医療という名の詐欺だ。

645名無しさん@Before→After:2006/12/18(月) 14:27:14 ID:S6abqyJV
金にうるさいからリオペ喜んで勧めてくるよ。

646名無しさん@Before→After:2006/12/18(月) 15:37:10 ID:hlgak3+r
みなさん、これは失敗だと思うのはオペしてどのくらい
経ってからですか?
私は1ヶ月経過して、不定愁訴はたいぶ軽減されました。
目の形は三角目かしれませんが私自身はあまり気にならないです。
ただ、二重の幅が左右違っていて、片方はとても自然できれいなのに、
もう片方は二重幅が広い為、くっきりしています。

いずれは落ち着くものなんでしょうか?
647名無しさん@Before→After:2006/12/18(月) 15:47:04 ID:wifYeBdo
>>646
8ヶ月〜1年くらいみられたらいいと思います。
三角眼は段々と落ち着いてきますよ。
左右が同じ三角で、気にならないのでしたらいいのじゃないですか?

二重ももともと同じじゃないかたもおられるので、おかしくなければいいのでは?
ただ、落ち着いても形は変わりませんよ。落ち着くだけです。
私の場合、何もかもが左右で違います。
左と右では、まるで別の眼なんです。

リオペは美容外科の予定をしています。
どこにするか?年明けからカウセも回ります。
648名無しさん@Before→After:2006/12/19(火) 00:28:13 ID:Deos6w7Z
ここでオペをしました。
切開ラインは綺麗だと思いますが、二重の食い込みが強く突っ張ります。
目の形も変です。
食い込みの修正ってできるのでしょうか?
出来れば左右差があるので同じにしたいけど難しいのでしょうか?
649名無しさん@Before→After:2006/12/19(火) 00:49:22 ID:Ps15yueP
>>648
突っ張りや食い込みは時間が経つとマシになるので、
しばらく様子を見たほうがいいと思いますが、
脂肪を移動させて修正すると聞いたことがあります。
目の形や左右差は、程度にもよるので先生に聞いてみては?

650名無しさん@Before→After:2006/12/19(火) 15:51:43 ID:yMNUiqHE
>>648
先生は出来ます。って言うよ。予約しましょう。って言うよ。
でも綺麗には出来ないよ。
これ、経験者が語るやからね。
見かけ大事なら美容外科に行くべし!

ここでお金と時間を返して欲しい。
血と皮膚も返して欲しい。
瞼切られて人生も切られちゃたまらないね。
いや ほんと

651名無しさん@Before→After:2006/12/20(水) 17:11:29 ID:LTWr4+LW
>>649-650
ありがとうです。
修正はできるみたいですが難しそうですね。
これ以上変な目になると嫌だから美容外科行って見ようかな…。
>お金と時間を返して欲しい。
その気持ちよく分かります。
何でこんな変な目にしたんだろう?
もうじきオペして1年だけど今だ三角目。
いつになったら馴染むのかな…orz


652名無しさん@Before→After:2006/12/20(水) 20:09:20 ID:1vA7wROu
鈴木で下垂オペして約1年です。左右差がありいびつな目です。
リオペ希望で鈴木に予約しようと思っていました。
ここでのカキコを見て不安になり、他の形成外科や美容外科を数件回りました。
1ミリ単位の修正は細かい作業で神経をかなり使うオペで、そういう意味では難しいと言われました。
某美容外科の先生が信頼出来、オペの経験や実績もかなりなのでお願いしようかと思案してます。
鈴木ですれば保険で5万。
美容外科だと60万です。
鈴木でして又おかしくなったら、他院での修正も不可能になったら・・と
そう思うと美容外科でお願いしたいのですが、
鈴木も今度は上手くいくかも・という賭けみたいな期待もありで
結局どこにするか迷います。
お金だけの問題なら鈴木なんだけど、これからの人生のことを考えると
この眼では自信をもって生きていけないし
60万・・いたけど仕方ないかなって思います。
鈴木では下垂&美容の30万払いました。
せめて美容の分だけでも返金して欲しいです。
653名無しさん@Before→After:2006/12/20(水) 22:13:08 ID:ej7YqMQn
>>652
大阪の某クリニックで修正してもらったら25万だったよ!
腱膜性だったから保険適応されなかったけど、左右差は無くなって満足です。
私も美容の分(ふたえと目頭)を返してもらえたら、修正費用が無駄にならないよwww
保険所に混合診療だって訴えようかな。
654名無しさん@Before→After:2006/12/20(水) 23:02:53 ID:LTWr4+LW
>>653
修正上手く行ったのですね。
羨ましいです。
差し支えなければ教えて欲しいのですが…。
修正前はどんな感じの目でしたか?
三角目とかですか?
最初のオペからどれくらいで修正をしたのでしょうか?
修正を考えているのですが考えがまとまらなくて困っています。
655名無しさん@Before→After:2006/12/20(水) 23:21:02 ID:dgi4BlsM
混合診療の事を京都府医師会に聞きました。
医師会は混合診療を禁止しているからね。
で、鈴木のやり方なんだけど、混合診療ではないと言われた。
うまく説明できないので、詳しく知りたい人は医師会に問い合わせたらいい。
>>653
私も知りたい。
修正したクリニックのヒントだけでも・・
形成外科ですか?美容外科ですか?
ここで名前が出てる原元氏ですか?

656653:2006/12/21(木) 23:54:13 ID:iJ/FSE54
医師会に言っても無駄ですよね。私は保険所と社会保険事務所に告発するつもりです。
修正前は真ん中だけふたえでした。目頭もヒダが残ってました。
修正したクリニックは大阪のふたえで有名な某クリニックです。
奈良の有名な眼科で相談して紹介してもらいました。
657名無しさん@Before→After:2006/12/22(金) 10:14:25 ID:qxSTCzHr
>>656
○田眼科ですか?
658名無しさん@Before→After:2006/12/22(金) 14:59:04 ID:9pPQlVX7
>>656
大阪のクリニックにカウセ行きたいです。
頭文字だけでも教えていただきたいです。

右と左では形も大きさも二重の幅もラインも全く違う目なんです(T_T)
鈴木に30万支払ったので、お金の余裕もあまりありません。
よろしくお願いします。

659名無しさん@Before→After:2006/12/22(金) 16:52:52 ID:qxSTCzHr
昨日、他のクリニックへリオペの相談に行きました。
やはり皮膚を切り過ぎで、リオペは難しいと言われました。
皆さん、鈴木の皮膚切除には気を付けて!
リオペできなくなりますよ。
660名無しさん@Before→After:2006/12/22(金) 20:50:57 ID:48f7w9Tb
>>659
美容でしたんですか?
私はいつも少しづつしか切除しないよ下垂手術。
661653:2006/12/22(金) 22:18:46 ID:FDWjm2F7
>>657
そうです、N田眼科です。

>>658
ここで良いことを書くとすぐに自演といわれているクリニックです。
美容医療協会で検索してください。
あんまり書くと先生に迷惑かけてしまう・・・・・
でも同じ被害者を助けたいし・・・・
662名無しさん@Before→After:2006/12/22(金) 22:51:57 ID:qro39lT1
660いつもって。何回位してるの。
663名無しさん@Before→After:2006/12/23(土) 14:15:42 ID:ci9XDVN6
ここのスレだけでも、これだけ失敗された人がいる。
被害者の会が作れるよ。
医療関係に詳しい弁護士がいるから、相談してみる。
664名無しさん@Before→After:2006/12/23(土) 18:05:13 ID:eYl7LSep
ここは初回の人はいいけど、少なくともリオペ組には向かないと思う。
普通、手術の術式は症例によって選ばないといけないはずなんだけど、
ここは松尾式一点張りみたいね。バリエーションがない感じ。
私は他院失敗者でここにもリオペの相談に行ったんだけど、
前回の手術の術式や内容を全く聞こうとしない。
私の場合はそのまま松尾式を追加するだけでは
ダメだと思ってたので、説明しようとしたんだけれど遮られた。
他のクリニックでは細かいところまで聞かれて、色々な方法を提示されたよ。
実際には瞼を開いて状態を見てから決めることになると言われた。
実物を見ないうちに、術式を決めてるなんておかしいと思う。

665名無しさん@Before→After:2006/12/24(日) 00:44:24 ID:Wsp2ESvj
だってそれしかできないんだから(ry
666名無しさん@Before→After:2006/12/24(日) 02:44:42 ID:/iflYp8c
>>664
>他のクリニックでは細かいところまで聞かれて、色々な方法を提示されたよ。
って、美容外科のこと?
667名無しさん@Before→After:2006/12/24(日) 13:13:30 ID:AyXZzU23
>>666
ここでも有名な個人美容外科二ヶ所で、ほぼ同じ診断でした。
二ヶ所とも松尾式は適応にならない、
他のやり方でないと治らないだろうと言われました。
理由の説明もきちんとありましたよ。
リオペの場合は特に一人ずつ経過が違うのだから、
せめて話くらい聞いて判断してほしいと思いました。
668名無しさん@Before→After:2006/12/25(月) 03:56:57 ID:qRd5ur9h

リオペってさあ
他の医者に
話聞いてもらうのもつらいじゃん
長くなるから医者の顔色うかがいながら・・・・


669名無しさん@Before→After:2006/12/25(月) 04:00:06 ID:GBITPNlr
納得いくまで治療してもらえるように祈ってるよ
670名無しさん@Before→After:2006/12/25(月) 23:07:45 ID:xu9vt5f8
>>669
このままじゃどうしようもないから。
納得するためなんかじゃない。
671名無しさん@Before→After:2007/01/04(木) 01:43:26 ID:9kanb8md
age
672名無しさん@Before→After:2007/01/05(金) 00:13:55 ID:eXkxaS3R
あげ
673名無しさん@Before→After:2007/01/08(月) 20:19:00 ID:bjhqFJDm
晴恵タンハアハア
674きーちゃん:2007/01/08(月) 23:14:29 ID:xBDmyW7g
全切開手術で平行型が希望だったのですが末広型になってしまい修正希望なんですが手術から2週間たちましたが、すぐ再手術できるでしょうか?あと部分切開ですむでしょうか?似たような経験者の方いませんか?
675名無しさん@Before→After:2007/01/09(火) 01:08:33 ID:0h8cZIwe
>>674
鈴木でしたの?
676名無しさん@Before→After:2007/01/15(月) 04:58:40 ID:UMfUqwbY
677名無しさん@Before→After:2007/01/15(月) 07:31:32 ID:lAPzRD7h
先生、私の切りすぎた皮膚と眼尻の傷はどうなるんでしょう?
678名無しさん@Before→After:2007/01/16(火) 12:28:48 ID:gqEhKhcg
男は誰も皆〜無口な兵士♪
679名無しさん@Before→After:2007/01/16(火) 12:57:22 ID:ChVKtG51
>>676
これはひどいwwwwwwwwwww
680名無しさん@Before→After:2007/01/18(木) 08:16:02 ID:7z59RCwu
>>676 やっぱりあの顔は整形だったのね〜
全体的に無理がある顔だよね。
681名無しさん@Before→After:2007/01/18(木) 12:39:38 ID:O1eSz+7Z
アメ人を引っ掛けるためだよ。
許してやれよ。
682名無しさん@Before→After:2007/01/19(金) 14:11:29 ID:OtzFHGur
左右差がある目、切りすぎた瞼、目尻の傷
どうしてこうなったん?
オペ前の説明もなし、傷が残ることも言われなかった。
どうしてくれますか?
683名無しさん@Before→After:2007/01/20(土) 10:17:52 ID:fR7Mp2P4
>>682
晴恵たんでは無理
どうすることもできませんよ
684名無しさん@Before→After:2007/01/22(月) 23:05:57 ID:2t/ZAPU6
講演会行ったけど全然ダメだった
喋りは下手だし中身はゼロ
なんでこんな人が講演やってるの?


腕は悪いわ頭は悪いわ
685名無しさん@Before→After:2007/01/23(火) 04:04:24 ID:rXk2JNcT
私は数年前、鈴木先生の眼瞼下垂手術を受けました。
今もなかなか予約は取れないのでしょうか?
その当時は肩こりもひどかったのですが、手術により症状は改善されました。
術後しばらくは腫れがありましたが、1ヶ月ほどで元に戻ったと思います。
結果、傷跡も目立たなく、希望どうりの目の形になり私は大変満足です。
鈴木先生に手術をしてもらって良かったと思ってますが、書き込みを見ていると
最近先生が少し変わってきたのでしょうか?
そうだとすると非常に残念ですね。
686名無しさん@Before→After:2007/01/23(火) 09:31:38 ID:qJJ4nlF6
>>685
頭悪いのか、物覚えが悪いのか、はたまた責任感がないのか・・
自分で言ったこと、忘れているよね。

診察の時に録音しましたよ
ちゃんと証拠があるにもかかわらず、まだシラを切るんだから
687名無しさん@Before→After:2007/01/23(火) 23:40:23 ID:jKjSXekI
修正可能な人はここにこだわらずに、頭を切り替えて他を考えた方がいいよ。
ここに限らないけど、一旦こじれると信頼関係の回復は難しい。
色んな先生がいて色んな考え方があるとわかって勉強にもなるので、
評判のよい先生をピックアップしてカウセを受けてみることをお勧めします。
688名無しさん@Before→After:2007/01/24(水) 15:23:24 ID:B2j6w9Fz
医者の中でも嫌われてるよ

猫なで声出されても、昔の顔知ってるから気持ち悪いだけ
689名無しさん@Before→After:2007/01/25(木) 10:56:36 ID:hh5jmTK5
>>687
鈴木で上手くいったのですか?
ここで変な目になり、先生からリオペしましょうと言われ、予約もしました。が・・
他院でカウセもしてみたら?と友人に言われて、美容外科3件行きました。
結果は皮膚切り過ぎで、材料がないので今はリオペしない方がいい、出来ないといわれました。
鈴木先生はリオペしましょうやったのに、
他クリニックでは「出来ない」でした。
これって、どういうこと?
他のクリニックでは出来ないことでも、鈴木では出来るってことでしょうか?
690名無しさん@Before→After:2007/01/25(木) 12:34:39 ID:c5kASPdJ
鈴木はお金のために手術できますと言うだけです

こんな状態で切れるわけない、と他の病院で言われました

そして鈴木でさらにひどくなってもあの先生は責任を明確にしません

とんでもない医院にかかってしまったと後悔しています。
691名無しさん@Before→After:2007/01/25(木) 13:01:15 ID:6BLcXtRI
>>690
689です。
そうですか「・・
鈴木先生は医者ではないですね。
患者のことなど、どうでもいいのでしょうか?

術後半年になりますが、リオペは不可能だと他クリニック3軒でいわれ凹んでいます。
皮膚の材料が出来ないと切開できないらしいのです・・

以前鈴木先生は、下垂で鬱病になる人もいます。と言ってましたが、
私は下垂オペして鬱になりました。
鏡を見る度に落ち込みます。
どうにかしたいけど、今はまだ、どうにもならなくて更に鬱になりました。
綺麗な二重の目に産んでもらったのに、親にも申し訳なく思っています。
先生はそんな患者の気持ちは解ってくださらないのでしょうか?
自分の気持ちを涙なだらに訴えたら、
我慢できないのなら、早い目にオペしましょう。でしたよ
だ か ら 出来ないって言われたました!!!
と言っても、先生は自信ありげで「出来ます」やから




692名無しさん@Before→After:2007/01/25(木) 16:44:33 ID:WmSBe4eq
>>689
いえ、もちろん失敗者です。
私の場合は、「あまりやりたくないけれど」とは言われましたが
他院で修正を引き受けていただきました。
「最悪、変化ないかもしれないが」とも言われています。
相談に行って修正を断られたところもあります。
修正予定の病院でそれを話したら、
「やりたくないから断ったんでしょう」と言われました。
修正で有名なところへ行かれましたか?
もしそうでないならチャレンジしてみることをお勧めします。
それと、カウセ回りは勉強になります。
よそにはもっとレベルの高い先生がいることがわかると思います。

693名無しさん@Before→After:2007/01/25(木) 17:43:33 ID:LLbDMNGg
>>692
修正で有名な先生ってO先生のことですか?
694名無しさん@Before→After:2007/01/25(木) 17:59:38 ID:WmSBe4eq
>>693
O先生ではありません。
関西の先生ばかり回りました。
この板をじっくり読むだけでも、ピックアップできるはずです。
あとは自分の足で回るしかありません。
断られた先生も修正で有名な方でしたよ。
その先生を含め、話の内容が明らかに鈴木とはレベルが違います。
眼が覚める思いでした。
695名無しさん@Before→After:2007/01/26(金) 00:42:41 ID:L1OLJ1og
694です。連続すみません。
私は行っていませんが、もし交通費と時間が取れるならO先生の診察を受けて、
修正が可能かどうか判断していただくという手もありますね。
O先生の診断なら納得できるのではないでしょうか。
それと皮膚に余裕がない方にですが
切開の度に前回の傷痕を1ミリくらいの幅で切り取る先生と、
全く皮膚を取らない先生とがいらっしゃいます。
二重の幅を狭くするには皮膚に余裕が必要ですが、
そうでないのなら皮膚を取らない先生を探してみられては?
私もかなり思いきって切られていますので、
傷痕を切り取るタイプの先生には修正を断られました。
人によって状態が違うので一概には言えませんが、
メール相談を受け付けているところも増えていますし…。
696名無しさん@Before→After:2007/01/27(土) 07:34:19 ID:tEPm6e5r
おはようございます

私なりの感想ですが鈴木は結局、先生の実力が無いくせに
コネクションでのし上がった幻影に騙される人が多いと思います。
先生は都合のいいことしか言わないので、卑怯な方法だと思います。
あの先生に涙ながらに訴えるだけで無駄です。
訴えるなら弁護士使う方がよっぽど効果があります。
自分のことしか考えていない典型的な人なんですよ。

だから診察室に子供を入れたりするんです
だから手術中に私用で携帯で通話するんです

医者というより一人の人間として完全に終わっていると思います
697名無しさん@Before→After:2007/01/27(土) 07:36:33 ID:3ymctm6j
最低ですね。
公私混同甚だしいです
698名無しさん@Before→After:2007/01/27(土) 12:08:32 ID:46omeYeB
子供は今、アメリカにいるって書いてあったよな。
先生は、行ったりきたり?
あんなロリコン大国に子供を独りにして大丈夫なの?
アメリカで男を漁ってるみたいだし、
先生に寄ってくる男が金と娘が目当てじゃないことを祈るよ。
699名無しさん@Before→After:2007/01/27(土) 13:45:39 ID:jRuOuM3D
あの人は分かっていないのでしょうね。
ばあさんを見たらわかるよ。
常識のない世界で、花よ蝶よと育てられたんだと思う。
自分が関西ではオペが上手だと思い込んでいるし、賢いと思い込んでいる。
世の中のことを分かっていないし、分かろうとしない。
常識的な事にせよ、オペの技術にせよ、これでいいと思いこんでいる。
分かっていないことを指摘されると、誤魔化すしかないんだよ。
かわいそうな人だ。
ちょっと見もいいし、お金もあるから人も最初は寄ってくるけど、
あの人の本質が分かったら、離れていく人も多いと思う。
心の深くまで付き合っている友達なんかもいないんだろうな・・
離婚だって、男から離れていったのではないかな?

700名無しさん@Before→After:2007/01/27(土) 14:51:27 ID:HiQFu/9T
そんなにここの先生きれいなんですか?
HP見る限りでは別に普通のオバさんにしか見えないけど。
701名無しさん@Before→After:2007/01/27(土) 15:04:11 ID:/EilyOUX
研修会のときにも子どものビデオ見せて自慢したりと関係のない
話しが大杉。
出席者は口アングリ。
こんなファミリーのことしか考えない人に、他人を思いやる
心なんかあるはずない。
702名無しさん@Before→After:2007/01/27(土) 20:49:12 ID:1dq+CBXG
何?研修会の子供のビデオって。
703名無しさん@Before→After:2007/01/27(土) 21:11:11 ID:/EilyOUX
エステ業界の研修会で、子どものスケートのビデオ見せたらしいよ。
それも何の前置きもなかったので、何かエステと関係あるのかと
思ってたって。
アメリカに行ってるだの、一体何の研修会だったのか。
704某医療関係者:2007/01/28(日) 11:51:19 ID:B0VeSPYc
ドクターというのは、一般常識に欠ける方が多いです。
難しい勉強ばかりして、世間の勉強をされていない方が多いですね。
ただ、プライドはかなり高いので、一般の方から自分の知らない事を言われると
誤魔化したり、知ったかぶりする事も多いですね。
先生、先生ともてはやされる事も多いので、本来の自分よりレベル上に感じてしまうのでしょうね。
医者というのは本来サービス業に当たります。
鈴木は医者のそういった嫌な部分と、女や母としての業。
経営者としての欲。
それらが顕著に現れた見本だと思います。
サービス業としての医者というより、
開業医をかさにして、自分の利益や諸々の欲を手に入れているだけでしょう。


705名無しさん@Before→After:2007/01/30(火) 18:32:16 ID:ekokIODt
age
706名無しさん@Before→After:2007/01/30(火) 23:09:03 ID:wAvjqKBD
>>701
最低ー
満足しているのは自分だけということに気付かないのかな
707名無しさん@Before→After:2007/02/04(日) 11:07:21 ID:Ldl9QlvQ
>>703
馬鹿もいいとこですね。
この人、いったい何なん?って感じ
非常識も甚だしい。
708名無しさん@Before→After:2007/02/05(月) 00:23:22 ID:R158dwRH
うちの子は〜が上手くて〜
自慢ばかりしている鈴木先生
周りの医者もみな、うざがっていることに気付いてください。
鈴木先生の非常識な子供の話なんて誰も聞きたくありません。
ここまで信頼の無い医者も珍しいのにまだ通う患者がいることに理解出来ない
709名無しさん@Before→After:2007/02/05(月) 07:42:46 ID:NtJ3Bnj2
成り上がり親ばかの典型
710名無しさん@Before→After:2007/02/05(月) 11:20:26 ID:qL4Rdf2p
親バカでも、仕事をきっちりやってくれれば問題ないが…、
患者を金づるとしか考えてないからなー。
またそれがバレバレなのが何とも…苦笑いするしかなかった。
他院(複数)で相談したら、鈴木で提案された治療は
「有り得ない」って言われたよ。まあ、予想はしてたけどね。
711名無しさん@Before→After:2007/02/05(月) 14:14:35 ID:cj+9Vxg6
汚い医院に手術着、下垂オペはM式のみで、それも下手!
オペ中に携帯電話にパソコン、うるさい婆さんが出没するわ、子供はベットでゲームしてるわ
お金にうるさいわ、言ったことは忘れるわ誤魔化すわ・・
こういう医者がいると世間の迷惑だよ
患者の顔がお金に見えるんじゃないかな?

この人の医師免許剥奪したい
712名無しさん@Before→After:2007/02/05(月) 16:45:56 ID:cJ9lUUz1
禿同
患者を患者とも考えてない。
誰のおかげでここまでになったんだと言いたい。
あまりにも患者をバカにしてる。
マスコミや金持ち相手だけの病院にすれば?
713名無しさん@Before→After:2007/02/07(水) 07:40:47 ID:rLtjF3H9
age
714名無しさん@Before→After:2007/02/08(木) 08:01:12 ID:/mXPqJpX
ここスレ落ちしてる?
715名無しさん@Before→After:2007/02/08(木) 17:50:42 ID:kz/FItXI
鈴木の評判は落ちていますがスレは落ちていません。
716名無しさん@Before→After:2007/02/08(木) 21:06:52 ID:wPUgD/6W
レーザーやエステの評判はどうなのでしょう?
レーザーもエステも機械まかせで自分の技術はいりませんが…
近所の美容院で3000円のエステしてもクレンジングやタオル、 終わってからのクリームはサービスなのに
鈴木は全てこちらで用意ですもの
これだけサービスが悪いのも珍しいと思います
717名無しさん@Before→After:2007/02/09(金) 01:01:00 ID:F4Bv0Bcm
>>716
詳しく
718名無しさん@Before→After:2007/02/09(金) 01:33:51 ID:LFnhuU2G
リオペ組みの人はどうしたんだろう?
719名無しさん@Before→After:2007/02/09(金) 14:11:20 ID:afhzp2fX
商売だし金なんはわかった
わかったからちゃんとまともに仕事しろ鈴木。
720名無しさん@Before→After:2007/02/09(金) 16:51:36 ID:ul1GZVrU
本人はまともに仕事しているつもりだから始末におえない
まともな仕事の何なんかが分かっていないんだよ
学歴あるだけで、それ以外は全て馬鹿だからね
721名無しさん:2007/02/10(土) 01:09:38 ID:s3ksmtRA
>>691
私も下垂オペで欝になりました。でも自分で努力して前向きに生きるようにしました。
下垂オペ失敗でしたが、認めない医者との葛藤は苦しかったです。
私は関東ですが、医者との相性はむずかしい、ですから話をしてみて
心のある医者かどうかをじっくり見極めるしかないですね。
722名無しさん@Before→After:2007/02/10(土) 11:32:52 ID:wsJBVNO/
清潔感のある医院にして、サービスを向上して
鈴木先生自身もオペの技術を磨いて、日々研究することが大事だね。
もちろん、公私混同の携帯やパソは止めて当然!!
ばあさんの出入りも遠慮してもらうべきだろね。
子供を診察室に入れるなんてもってのほかだ!!
技術向上して、ちゃんとすれば、自然に患者は増えていく。
今のままでは患者は減るばかり
そういうことが分からない鈴木はバカかもしれないね。
なにより口コミが大事なのが分かっていない。
テレビより口コミだよ。
723名無しさん@Before→After:2007/02/11(日) 00:25:09 ID:9ZqmUnMu
思い込みの激しい人ですよね。話も平気で勝手に作り上げる。
子供が同級生だったのでよく知ってますけどあの親子の人格と本性知っていれば
絶対にこんな病院にかかりたいと思いませんけどね。。。
友人が通っていたらしいのですぐに止めさせました。
同級生の親は、ほぼ全員この人を鬱陶しいと思っています。
診察室にいる暇があれば学校に来させればいいのに。。。
学校に行かないのは学校側が悪い、としか思い込んでませんからね。
関係ない父兄を巻き込まないでください。
あなた以外は何の問題もなく学校と楽しくやっているんですよ。
724名無しさん@Before→After:2007/02/11(日) 11:17:39 ID:MVnqxIAj
>>723
って、ことは登校拒否児童だったてこと?
で、アメリカなんか。
先生自身が変わらないと、子供まで壊れてしまうね。
どこに行っても敵をつくるんじゃない?
バカっていうより哀れさを感じる
今のままじゃ、決して幸せになれない人だね。
725名無しさん@Before→After:2007/02/11(日) 14:18:00 ID:/Mh2Z4AD
いいんじゃない、どうせ聞く耳持たないし、お金で
世の中なんとでもなると思ってるような人だから。
とはいえ、ホント哀れだよね
726名無しさん@Before→After:2007/02/13(火) 23:42:45 ID:pl06XOcj
なんかボロクソ言われてますね。
自分はここでレーザーを受けようとしてるんだけど、そんな悪い先生なの?
他の先生から腕がいいからって紹介受けたんだけど・・・
727名無しさん@Before→After:2007/02/14(水) 16:13:08 ID:a+fuKn1o
失敗しても絶対に非を認めませんよ。
患者より自分の都合を優先するようなドクターです。
患者のことは金づるにしか考えていない医者です。

それでも腕がいいと思われるなら受診すればいいですよ。
728名無しさん@Before→After:2007/02/14(水) 19:19:58 ID:3AJ2p0yt
レーザーなら、女医さんで滋賀にもいいところがあるって聞いて、
ホームページぐぐったけどなかったなぁ。
どこなんだろう。
729名無しさん@Before→After:2007/02/14(水) 21:55:45 ID:Cm+wwW+e
>>727
それでもって言われてもまだ受けてないからなんとも言えない…
試しに診察だけ受けてみて判断しようと思います。

他に関西でレーザー治療の腕がいい先生いましたら教えてほしいです。
730名無しさん@Before→After:2007/02/14(水) 23:01:10 ID:P7suau9G
関西でまともなレーザー治療ができるのは、数えるぐらいしかないな。
一応ここは葛西とともに古くからやっているから、手術の腕は別として
レーザーなら大丈夫だろ。
あとは最近できたところにいいクリニックがあるね。
あまり宣伝していないから、まだ予約は取りやすいみたいだよ。
731名無しさん@Before→After:2007/02/15(木) 01:01:28 ID:AxHIxsI7
>>730
レーザーで有名なのは冨士森。
葛西もいいって聞くけどね。
732名無しさん@Before→After:2007/02/15(木) 07:48:58 ID:LDwzdl3p
大津のみずき皮膚科クリニックも、親身になってくれていいって聞くけど、
レーザーは3ヶ月先でないと取れないみたい。
それもすぐに一杯になるって・・・orz
733名無しさん@Before→After:2007/02/15(木) 13:05:56 ID:nGSCnlo0
富士森形成外科ってすごい腕よさそうですね。
葛西形成外科のHPも見てみました。
赤ら顔系のレーザー治療はどっちがいいと思いますか?
734名無しさん@Before→After:2007/02/15(木) 13:35:44 ID:AxHIxsI7
>>733
実際に行ったことはありませんのでわかりません。
735名無しさん@Before→After:2007/02/15(木) 21:06:50 ID:I+vHzQIo
大津のみずき、院長じゃない女医、最悪。
もうちょっと、教育しろ。
736名無しさん@Before→After:2007/02/16(金) 06:30:50 ID:M/hv9kRt
手術や態度をあらため自らの姿勢なおせ鈴木
737名無しさん@Before→After:2007/02/18(日) 20:54:27 ID:4TDjpFFJ
ここでオペして一生傷ができました
目も変な形だしぃ
心にも傷が出来て最悪
738名無しさん@Before→After:2007/02/19(月) 09:26:04 ID:lowOBqaw
鈴木殺してやりたい
739名無しさん@Before→After:2007/02/19(月) 13:11:27 ID:TpGxWXqm
>>738
すごく過激な発言ですね。

でも・・その気持ちわかります。
あの人の綺麗な顔に傷をつけたい気持ちがずっとありました。
座布団をあの人に見立てて、カッターナイフで切りさいたことも・・・
これではいけないと思い、前向きに生きていますが、
実際に鏡を見ると恨みや憎しみの気持ちが出てきます。
勿論、リオペ希望です。
740名無しさん@Before→After:2007/02/19(月) 21:01:42 ID:Zx1Qu9gn
そんなに悪いか?
741名無しさん@Before→After:2007/02/20(火) 08:44:51 ID:hUR/jjjQ
本当に最低です
たしかに医師も人間だし、一人の女性として母親として
どの見解からみても
おかしすぎる
こんな人が接客(人に接する仕事という意味で)するのが全ての間違い
ちなみに鈴木先生は綺麗ではないと思いますさっぱり顔の年相応のおばさんです
肌は白いから小綺麗にみえたのではないでしょうか。
あと髪たばねて下さい清潔感もまるでなし。真っ黒もさもさ陰毛頭をね!
742名無しさん@Before→After:2007/02/20(火) 09:33:16 ID:m2k4KeRv
うまくいった人はどう思ってるんだろうか。
743名無しさん@Before→After:2007/02/20(火) 09:34:07 ID:m2k4KeRv
うまくいった人はどう思ってるんだろうか。
744名無しさん@Before→After:2007/02/20(火) 09:55:16 ID:YyRrgv7C
おれはそんな悪いと思わないけどね。
745名無しさん@Before→After:2007/02/20(火) 12:01:01 ID:PY4tGVJW
>>744
治療がうまく行っている間はいいのよ、当然だけど。
うまく行かなくなった時の対処法が悪すぎる。
込み入った話になるとつじつまが合わなかったり、
まずお金ありきの考え方とかがわかってくる。
何よりも態度がガラッと変わるので、恨みを買う。
経験した人にはわかる、としか言えないな。
746名無しさん@Before→After:2007/02/20(火) 21:09:42 ID:jTIw5N1C
鈴木が患者を大事にしていないのは、診察をしないまでもなくわかります。
座り心地の悪い椅子(廃棄処分になった椅子をもらってきたらしい)
ガタガタのテーブル。 いつ行っても同じ本。
暗い待合室、更衣室のない手術室、ヨレヨレの手術着。
エステやレーザー用の洗面所にもタオルや石鹸もなく、全てこちらもち。
お金がないわけじゃないのに、何故医院や患者の為の設備を整えないのか。。
鈴木医院のビル以外にも貸しビルを持っているというのに、
まず患者が心地よく出来る環境を作るべきなのに、
あの人はそういったことにお金を使いませんね。
自分の私利私欲ばかりです。
747名無しさん@Before→After:2007/02/21(水) 09:31:02 ID:w+QSNUdG
人の痛みをわからない者がメスをもつなbyブラックジャック
748名無しさん@Before→After:2007/02/23(金) 10:49:18 ID:y4TY/bqu
そんなにひどいの?
749名無しさん@Before→After:2007/02/24(土) 21:20:19 ID:/GknMlKj
ひどいて言うか‥とにかく汚い!
オペ室入った瞬間帰ろうかと思った。

あの時帰っていたらよかったよ
750名無しさん@Before→After:2007/02/24(土) 22:30:06 ID:QeGSdRe5
でも患者来てるんでしょ?患者来る限り、まぁ設備には金使わんわなぁ。設備整えてもそうじゃなくても患者来るなら、使わない、基本的にそういう考えじゃん。
751名無しさん@Before→After:2007/02/25(日) 13:00:29 ID:rWHhqFpn
752名無しさん@Before→After:2007/02/28(水) 09:45:50 ID:ZamlIopk
ここ評判悪いけど
関西で眼瞼下垂
といえば S木なんですよね?
腕はいいんですか?
どこでしたらよいのか
わからなくなりました…
教えてください
753名無しさん@Before→After:2007/02/28(水) 10:57:15 ID:PqG9u2ZM
私も手術はここに決めようと思ってたけど
このスレで最近は悪評しか書き込まれてないから
迷いがでてきたよ…

でも、振り返ってみると、初めて病院行った時の印象は悪かった。
先生の診察には不満はなかったけど
病院にしては清潔感がないなと思ったんだよね。
建物の古さじゃなくて
ナンダロ?椅子とか置いてあるものとか。
診察前に顔洗ったけど、洗面台周りも清潔感無かったなぁ…
美容もやってるのに、今時珍しいよね。
…今書いてて、ふと、こういう感覚って大事かもと思った。
まがりなりにも、手術するのに、病院に清潔感無いのはなあ…
754名無しさん@Before→After:2007/03/06(火) 20:07:57 ID:Il51DKIq
age
755名無しさん@Before→After:2007/03/18(日) 09:10:03 ID:MCBn3rDG
晴恵タンはあはあ
756名無しさん@Before→After:2007/03/20(火) 16:26:38 ID:xIxOUfwN
過疎スレになってきたね
あの先生の性格なら
人の話聞かないし
失敗しても
聞く耳もたないだろうね
最悪だね
人の痛みしろよ
任せられないよ
やっぱり 信頼関係が大事だからね
757名無しさん@Before→After:2007/03/20(火) 19:30:16 ID:QK2K+Xro
最近、晴恵タンをみない。
子供も見なくなった。
どうしたんだろう?
日本へ帰ったの?
758名無しさん@Before→After:2007/03/24(土) 13:53:54 ID:FnKVTSq0
下垂+美容をした者です。
カウセの意味なしでした。
こちらの希望するデザインを言っても、そのデザインどうりにする技術がないのか、
全く違った目になりました。
左右差はかなりあります。
なんの為のデザインなのでしょうか?
759名無しさん@Before→After:2007/03/25(日) 02:41:02 ID:V3rJM5+8
>>758
リオペはしましたか?
私もここでオペしました。
左右差酷いし目の形も変だし
なんか適当にやったんじゃないかと疑いたくなる
希望は聞かれたけど本当に聞いてみただけって感じ
一重の人は二重になるだけど感激かもしれないけど
元々二重だった自分はショックだった
どこで直してもらえばいいのわからない。。。
760名無しさん@Before→After:2007/03/25(日) 15:25:00 ID:ksyLB9Xl
>>759
リオペはまだです。
鈴木で予約しましたが、このスレを見て考え直しました。
確かに美容とはほど遠い結果になっています。
私も、もともと二重でしたし、自分の顔の中で目が一番好きでした。
形はそのままでとお願いしたのですが、左右みごとにちぐはぐな二重のライン
目の形。大きさですね。
3人のドクターにカウセリングをうけましたが、あとまだお二人カウセしたいので
ゆっくり構えます。
お一人はこのスレでご登場された方ではないかと?
140〜200までのスレに出ておられた方ではないかと思います。
今年、1月に開院されたみたいで、ちかじか予定しています。
761名無しさん@Before→After:2007/03/25(日) 21:26:22 ID:lMQH+3Qa
最悪だね
鈴木!!!
人様の顔を
触る仕事なんだろ!?
手抜きとかすんなよ!
762名無しさん@Before→After:2007/03/26(月) 01:07:00 ID:8ZrGYHfi
>>760
病院のヒントありがとうございます
関西に住んでないのにここでオペしました
地元の病院情報はなかなかなくて
時々酷く落ち込んでしまいます
美容外科医はみんな自信満々でかえって不安になります
早くこんな気持ちから開放されたいと思いますが
まだまだダウンタイムが続くと思うとうんざりです
763名無しさん@Before→After:2007/03/28(水) 11:18:19 ID:EsMlIdMr
>>762
私は皮膚を切られすぎて、1年くらい修正できませんでした。
鈴木は再手術を提案してきましたが、念の為に他院にいくと
今はオペしないほうがいいといわれました。
半年くらいたつと、目も落ち着いてきますよ。
自分も回りも慣れてきて鬱から少しは開放されました。
ただ、形や左右差はそのままですがね。
術後どのくらい経っているのですか?
術後3,4ヶ月は傷口が硬くてオペし難いですし、してもよい結果にならないみたいです。
鈴木は関係なしにオペを勧めますが、その時期はしないほいが無難です。
764名無しさん@Before→After:2007/04/06(金) 22:08:51 ID:mrVppWBc
age
765名無しさん@Before→After:2007/04/10(火) 14:46:47 ID:wOpTbX53

休診ばっかじゃん。やる気あんの?
766名無しさん@Before→After:2007/04/10(火) 14:53:56 ID:gzEmy5vW
ここは貧乏人相手にはちゃんと診療してくれないみたい。
メディアとお金持ち婦人が好きだからね。
最初私はここへ通ってたけど、あまりのいい加減さに今じゃ
滋賀まで行ってるよ。
767名無しさん@Before→After:2007/04/12(木) 23:34:06 ID:n5dQVuus
>>766
滋賀ってどっかいいとこある?
768名無しさん@Before→After:2007/04/13(金) 07:58:59 ID:hjnrBtj1
鈴木から別れて開いたみずきクリニック(だったと思う)があったような。
良心的だってうわさは聞いたよ。
あと、常に最新の機械を入れてるっていうのも聞きました。
一度レーザーしてもらおうと電話したら、レーザーは3ヶ月待ちって言われてあきらめた
769名無しさん@Before→After:2007/04/13(金) 10:01:21 ID:W2BGtgO0
ここで弛みとりをされた方、目尻に傷がついてませんか?
私の傷はかなり目立つのです。もう、1年ほど経つのに消えません・・・
傷が残るなんて説明なかったし、二重のラインを切開するとのことだったので、
こんなになるなんてショックです。
目も左右差がかなりあります。

ここでは再手術したくありませんね。
770名無しさん@Before→After:2007/04/15(日) 16:10:16 ID:l+WXbh3Y
下垂プラス自費で美容した。
失敗して修正に保険つかうなんてテレビでやってた
菅谷クリニックと同じでは?
自費で払っているんだから、麻酔代くらいで修正して欲しいね。
美容外科専門のクリニックでは麻酔代とか、1万くらいで修正してくれるよ。
なんかわざと変な目にしてるんじゃ?って思ってしまう。
それとも本当にヘタ?
どちらにしても
いいことはないよね。
とんでもない医者にかかったと後悔してる。
>>769
私も傷跡くっきり残っているよ。
目は変だわ、傷はつくわで・・・散々だわ






771名無しさん@Before→After:2007/04/26(木) 16:16:39 ID:MorzyAVe
あげときます
772名無しさん@Before→After:2007/04/30(月) 21:17:11 ID:MRBWKQK+
これだけは言っておく。
レーザーやエステは知らないけど、ここは決して手術うまいとは言えない。
確かに時間をかけて丁寧にやるけど、出来は…。他で修正してみてよくわかった。
773名無しさん@Before→After:2007/05/01(火) 17:42:58 ID:zMo0jpoN
>>772さん
鈴木のりオペって、他院でかんたんにひきうけてもらえましたか?
いくつか病院まわりました?
774名無しさん@Before→After:2007/05/01(火) 21:20:11 ID:mZ6fKzvL
>>772
ホント下手だよね
絶賛して奴の気が知れない
下垂オペしか頼まなかったのが救いだった
775名無しさん@Before→After:2007/05/01(火) 23:06:07 ID:3ZWmC8fm
>>773
三ヶ所回って二ヶ所で引き受けてもらいました。
すべてこの板に単独スレのある関西以西の個人院です。
カウセの時に他にどこへ行ったか聞かれたので答えたら、
二ヶ所のうちの一方の先生に「うちでお引き受けするのもかまいませんが、
もう一方の(引き受けてくれた)先生をお勧めします。」と言われました。
美容外科医の世界は狭くてみんな知り合い。
鈴木先生のことも相談した三人の先生全員が知っていました。
お互いの技量も癖も知ってます。
>>774
鈴木先生の他に二人の先生の手術を受けましたが、
比べてみると決してうまいとは言えませんね。

776名無しさん@Before→After:2007/05/02(水) 07:34:45 ID:dTnGWdUW
すっかり守銭奴の商売人に成り下がった。
777名無しさん@Before→After:2007/05/02(水) 22:38:21 ID:inP6EPJq
age
778名無しさん@Before→After:2007/05/17(木) 23:32:26 ID:lL6VO+2F
あげときます
779名無しさん@Before→After:2007/05/28(月) 12:52:29 ID:HQcmnZ0w
age
780名無しさん@Before→After:2007/06/03(日) 19:36:50 ID:l3QY5VZf
最近ここレスないね
上手くいってるのかな?
781名無しさん@Before→After:2007/06/03(日) 20:28:11 ID:Xqk07lA/
いってない
782名無しさん@Before→After:2007/06/04(月) 14:12:41 ID:5twqlU/E
最近、オペの書き込みがないね。
オペしてるんでしょ?
リオペ組の人達はどうなったのでしょう?
修正は上手くいったのでしょうか?
まだカウセ廻りされている方がおられましたら、情報交換したいです。
オペして1年。修正は難しいといわれました。
783名無しさん@Before→After:2007/06/04(月) 16:03:58 ID:fzxze+Sc
>>782
修正が難しい理由は何?
皮膚切り過ぎで材料がないとか?
そうじゃなければ、大抵の場合は修正できると聞いたよ。
今は皮膚に余裕がなくても、数年経てば修正できることもあるし。
784名無しさん@Before→After:2007/06/04(月) 17:54:45 ID:3bL2bUFe
782です
そうです。材料がないのですよ(悲)
1年待ったのですが…
同じような方、いらっしゃいませんか?
自分も周りも慣れてきたものの、やはり鏡を見る度に欝になり後悔します。
785名無しさん@Before→After:2007/06/09(土) 19:26:25 ID:Y6NhB7+y
皮膚が延びるのって結構時間がかかるよ。
むごいようだけど、もう1年、もう数年待ってみ。
786名無しさん@Before→After:2007/06/22(金) 20:37:34 ID:VpjAXNJz
ここでオペして満足な人と、そうでない人とでは
どちらが多いのだろう?
ここで下垂オペを考えていたけど悩んでしまう。
787名無しさん@Before→After:2007/06/23(土) 01:36:17 ID:2zizqxSm
ここの傾向として、重度の人ほど綺麗に仕上がってる気がする。
h2さんや○さんの仕上がりは正直羨ましい。
788名無しさん@Before→After:2007/06/23(土) 02:20:44 ID:KI6JKbT9
すいません 皮膚を切られ過ぎたというのはどおいう意味ですか? 結果目は小さくなったりしますか?私も悩んでいて欝です 教えて下さい
789名無しさん@Before→After:2007/06/23(土) 10:19:36 ID:dZs/cyyj
前はよかったけど、今は金儲けに走りすぎて腕は落ちてる。
やめたほうがいい。
790名無しさん@Before→After:2007/06/24(日) 23:51:50 ID:TlbMjRO9
>>787
自分がオペしてわかったけど
その二人の出来がいいとは思えない
791名無しさん@Before→After:2007/06/25(月) 07:59:00 ID:6uH/Fd3b
>>790
わかる。
決していい仕上がりではない。
本人達は満足しているみたいだけど。

792名無しさん@Before→After:2007/06/25(月) 13:12:42 ID:bsNj3btv
>>788
目は小さくなっていません。
下垂オペしたのに、小さくなったのですか?
私の場合は目の上の薄い皮膚を切りすぎた為、眉毛下の分厚い皮膚だけになりました。
結果、睫の上に腫れぼったい瞼がのっかかっているみたいです。
目の上すぐが、分厚い皮膚の瞼の為、二重は潰れました。
下垂オペしたのに腫れぼったい目になっています。
左右差も激しいので、目の形だけでも同じにしたと思っています。
出来れば、二重瞼も復活させたいですね。
793名無しさん@Before→After:2007/06/25(月) 14:13:33 ID:hKiSfgoP
789さん 瞼の形です。目の開きはよくなったもののその上の瞼が小さくなりました。線は消えうせ 幅は狭まり皮膚を取られすぎてちいさくなったのか。ニミリ取られました。 めがへんです。 泣
794名無しさん@Before→After:2007/06/25(月) 14:38:05 ID:bsNj3btv
>>793
792です。
瞼が小さくなったって・・瞼と眉毛の間が狭くなったということですか?
下垂オペをすると、そうなりますよ。
皮膚切除は2ミリですか・・・
私は1センチです。
2ミリなら、修正は可能ですよ。
術後どのくらいですか?
目の形は術後1年くらいは変わっていきます。
段々と馴染んできますよ。
795名無しさん@Before→After:2007/06/25(月) 16:20:48 ID:0upUyUm/
1センチも切ったらヤバそうだけど
どうなんだろう…
796名無しさん@Before→After:2007/06/25(月) 18:38:19 ID:hKiSfgoP
792さん。眉毛と目の間せまくなりますよね!皮膚は少しきられるだけで瞼の形変わりますよね。切開線より下の皮膚をニミリとられたので幅が狭くなり なんか変です
797名無しさん@Before→After:2007/06/25(月) 18:39:22 ID:hKiSfgoP
続き、792さん。。1センチとは 二重瞼から下をとられたのですか?目はとじますか?瞼の形はかわりました??欝になりますよね…
798名無しさん@Before→After:2007/06/25(月) 21:15:38 ID:xqLBAWbf
>>797さん。792です。
片方の目が3ヶ月くらい閉じられなくてドライアイになりましたね。
寝るときはアイマスクをしていました。
今でも黒目が全部見えています。形は三角です。自分でも怖い目だと思います。
もう片方は黒目は8割くらい見えています。
ただ、目尻よりにピークがあるので怒ったような目です。
これも怖い目です。
このオペは失敗するとダウンタイムは年単位になってきますね。
ひどい鬱状態は脱しました。仕事もオペ後3日からしてます。
今でも人と会うのは気がひけますが、閉じこもっていると本当に鬱になってきますよ。
そろそろ修正の為のクリニック探しをしようと前向きになってきてます。
ただ、皮膚を切られすぎた為、修正が可能かどうか?が問題ですね。
799名無しさん@Before→After:2007/06/25(月) 22:28:43 ID:hKiSfgoP
797です。↑私も左が全部見えてるけど 少し意地悪目になった気が。目頭側の筋が上がれば優しい目に見えるのに…とか思う。右は下睡がまたきてて変なめです。
800名無しさん@Before→After:2007/06/25(月) 22:32:58 ID:hKiSfgoP
799です。↑私のアドです、[email protected]です。リオペ考えてるならいろいろ話したいです。よければメール下さい(^O^
801名無しさん@Before→After:2007/06/25(月) 22:35:18 ID:kTrl4KeJ
>>799 2ミリ切除ということなら、修正は可能じゃないですか?
オペ後半年くらい待たれてから修正されたらいいと思います。
鈴木で修正を考えられているのですか?
802名無しさん@Before→After:2007/06/25(月) 22:37:10 ID:eONkAv/f
>>800
おながいだからレスする時は数字の前に>>付けてください。
携帯だからわからないかもしれないけど、話が読めないので他の人のことも考えて。

あと携帯のアドレスは晒さないほうがいいよ。スパムが来るだろうから。
捨てアド取って連絡取り合った方がいいと思うよ。
803名無し:2007/07/04(水) 10:05:30 ID:0p1Md5Ws
そう言いながら「おながい」なんて間違うやつが一番腹立つわ。
804名無しさん@Before→After:2007/07/06(金) 13:38:06 ID:GwTMsiAj
ここの先生は、上手。先生、政審美容外科のいやがらせに負けないでね。
805名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 01:14:51 ID:+/thxpab
↑www
806名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 01:50:04 ID:80xCe73L
最近アメリカに行ってないようだから男に振られたのか
807名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 05:43:35 ID:QniCgHIq
アメリカへ行けなくなったという噂を聞いた。
808名無しさん@Before→After:2007/07/07(土) 06:51:51 ID:ga+WRJF8
技術的には他院のベテラン医師にも評価されてますし上手ですよ。
809名無しさん@Before→After:2007/07/08(日) 00:13:49 ID:jr2hvcn/
それはまたレベルの低いベテランだな
810名無しさん@Before→After:2007/07/08(日) 06:10:58 ID:7AXD+Rgb
眼瞼下垂の手術は鈴木。
811名無しさん@Before→After:2007/07/08(日) 12:05:26 ID:gC1vG3RL
>>808
他院のベテラン医師には鈴木の評価を、わざわざ聞きに行かれたの?
それとも鈴木のオペの修正の相談??

>>810
それを言うなら
見た目を全く気にしない人の眼瞼下垂の手術は鈴木
でしょう!!。
812名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 12:23:26 ID:4ZLLN7OO
>>811
あんたは一体どんな被害を受けたの?他にも、被害を受けた人、具体的に言ってごらん。
言えないでしょ。工作員だもんね。
813名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 12:36:18 ID:4ZLLN7OO
ここの先生はどこかの大手チェーンや、裁判になるとたちの悪い準備書面
を送ってくるどこかの美容外科とは違うよ。友達が、ある美容外科で裁判
してて、ここの先生に診断書書いてもらったら、いきなり鈴木形成をたたく
書き込みが増えたの。卑怯でしょ。準備書面の一部これから少しずつ公開
していくから。まず、「詐病」という言葉が好きな美容外科。手術した医師
はもうその美容外科にはいない。過去にももちろん何度か訴えられてるみたい。
○○○○び○○○○。みんな注意!
814名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 14:56:22 ID:scrOckj4
>>812
>>769.>>782.>>784.>>811は私です。
ただの患者ですよ。
修正の相談しに何件かのクリニック(美容外科、形成外科)に行きました。
こちらのスレにあった、大阪中央病院にもちかじか行く予定です。
このスレはいろんな意味で情報があり、もっと早くにここのスレを見たらよかったと後悔してます。
左右差もかなりありますが、目尻の傷はかなりきついですね。
診察では二重にそって、切開するので傷は分からなくなると言われました。
815名無しさん@Before→After:2007/07/10(火) 15:08:41 ID:scrOckj4
上の814です。
私の時も先生のオペ中の携帯電話はありました。
看護士さんは、先生に「ライト」と言われた時だけ来て、あとはパソコンしてました。
816名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 00:58:09 ID:vFaxGW3L
>>815
結果よければすべてよし。
私は成功したよ。手術中、看護婦さんとずっとおしゃべりしてたけど。
とにかくものすごい数のオペしてるよ。私は切開だったけど傷跡なんて
すっぴんでもわからないくらいきれいよ。だけど、たまには失敗もある
でしょうよ。もう一度やり直してもらえば?
817名無しさん@Before→After:2007/07/11(水) 15:45:51 ID:h3OHP5o0
切開がうまくいったからって…簡単に考えすぎ。
ここでよく言われているのは下垂オペの失敗。修正は初回よりも格段に難しい。
ここの先生、形成外科専門医でしょ?
下垂オペは形成の研修項目なのに、ここはM式一本で他はできない。
先天性、後天性、他院修正、色んなケースがあるんだから、
患者に合わせて術式を選択、アレンジできなくては意味なし。
M式は合わない人もたくさんいるし、既往から考えてM式が無意味な人もいる。
私は後者だったけど、ここの先生はそれでもM式をやると言ったよ。
M式じゃ改善は見込めないのにそのままオペしましょうと言うのはどうなの?
どう考えてもおかしいから、ここでのオペはやめたけれど。
818名無しさん@Before→After:2007/07/12(木) 21:49:17 ID:btDWU0gV
>>816
鈴木で2回オペしました。
機能的には改善しましたが、みかけはひどいです。傷が増えるばかりです。
もうここではしたくありません。
修正はかなり難しいと言われています。
慎重にクリニック探しをしています。
なんだか疲れてきました。
ここでの下垂オペを他院で修正されて結果満足な方、情報が欲しいです。
819名無しさん@Before→After:2007/07/13(金) 18:27:38 ID:INUyP/+m
鈴木形成外科ってシミ、ホクロ除去ってやってます?
820名無しさん@Before→After:2007/07/13(金) 20:34:03 ID:H4qkPBpu
手術が一杯なのは数が多いからじゃなくて時間がかかるから。
普通の形成外科医だったら1時間で出来る手術が4〜5時間だから。
もちろん、半分は携帯タイム・・・・・・・!
821名無しさん@Before→After:2007/07/14(土) 18:46:30 ID:h46ep2kr
鈴木をかばう訳じゃないけど、下垂オペは1時間で出来ない。
そんなに簡単なものではないよ。
鈴木の症例数が多いのは、しなくてもいいオペまでしてるから。
数をこなしている割には下手な事も事実。
822名無しさん@Before→After:2007/07/14(土) 20:57:28 ID:GaOjepQS
>>819
やってる
823名無しさん@Before→After:2007/07/15(日) 20:31:25 ID:01LDbIpO
保守
824名無しさん@Before→After:2007/07/16(月) 10:31:04 ID:QaQXAzfm
で、先生はなぜアメリカへ行かなくなったんだろ?
誰か知らないの?
825名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 21:13:17 ID:HkcAvmpo
今は京都在住の19歳です。
自分は片目が先天性眼瞼下垂で、今度手術を受けようと思っています。
しかしどこで受けたらいいのかよくわかりません。
家族は大塚美容形成外科の半田先生がいいといっているのですが自分は京都の大学病院なども考えてます。
小さい頃に一度、同じ手術で失敗をしているのでもう失敗はしたくありません。
良かったらいろいろアドバイスなど教えてもらえないでしょうか、お願いします。
826名無しさん@Before→After:2007/07/19(木) 21:43:53 ID:wGNRm9Bm
>>825
大阪中央病院の原元先生に一度診てもらったらいいと思います。
入院も可能ですしね。
827名無しさん@Before→After:2007/07/20(金) 00:03:33 ID:C5AMsumy
>>826さんありがとうございます

その原元先生というのはどういう方なんでしょうか?有名な先生なんでしょうか?
大阪から近いので考えてみたいと思います。
828名無しさん@Before→After:2007/07/20(金) 00:24:09 ID:qtQzW0cM
>>827
ここのスレでも原元先生の名前は上がっています。1からじっくり読むだけでもヒントはいろいろ得られますよ。
後は大阪中央病院でググって下さい。
メール相談もしているみたいなので、まずはメールされてもいいかと思います。
私は二日後に返事がきました。
今年開業された大江橋クリニックや、こまちなども瞼を専門にされていたみたいだし、保険も適用されるみたいです。
京都では駅前にある冨士森が有名ですね。
829名無しさん@Before→After:2007/07/20(金) 00:52:07 ID:PP4hJHbR
>>828さんありがとうございます。
すいません、ちゃんと1からじっくり読んで調べます。
メールでの相談も何件かできるみたいなのでそちらもやってみます。
830名無しさん@Before→After:2007/07/20(金) 19:27:30 ID:PP4hJHbR
眼瞼下垂の手術で瞼を奇麗にするには大学病院の形成外科よりも
美容形成外科のほうが奇麗に仕上がるのでしょうか?
831名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 01:46:11 ID:Ce9NqYXT
大学病院は春から夏にかけてのこの時期、避けた方がいいよ。
入ったばかりの研修医に当たる危険性大だから。
眼瞼下垂の手術は難しいから、軽い気持ちでは受けないこと。
832名無しさん@Before→After:2007/07/22(日) 05:36:23 ID:7gKMwVv4
>>831さんありがとうございます。
今のところいろいろ調べた結果、大阪中央病院での手術を考えています。
833名無しさん@Before→After:2007/07/27(金) 16:57:01 ID:X4Nk70LA
みずき皮フ科で下垂の手術をうけた人を知っています。
数年前です。めちゃ腫れてました。
上のまぶたが、はれて、前が見えないくらいでした。
インディバではれを引かせるからって言われて、
インディバ代もとられたそうです。

こういう商売もあるのですね。
みずき皮フ科はクリニックを新築しました。

NEW OPEN
新築一戸建てクリニック
おお。
834名無しさん@Before→After:2007/07/27(金) 21:13:14 ID:07TUxoGq
みずき皮膚科での下垂の仕上がりはどうでしたか?
835名無しさん@Before→After:2007/07/27(金) 23:53:23 ID:BpDbKjYH
>>834
・・・。です。
836名無しさん@Before→After:2007/07/31(火) 15:48:37 ID:iZDTA66f
他院で修正して満足した方っていますか?
その場合、修正は美容外科でしょうか?
もう何を信じていいのか…
837名無しさん@Before→After:2007/08/02(木) 13:36:13 ID:t6UiaDmm
>>836
鈴木でオペされたのですか?
修正を考えられているのですか?
秋くらいから、カウセ回りしたいと思っている者です。
よろしければ情報交換しませんか?
アド載せておきます。
838名無しさん@Before→After:2007/08/07(火) 01:46:15 ID:AnUaOBdZ
私は男性ですが、3年以上前に鈴木で下垂手術を受けました。
皮膚も切除してもらいましたが、1年以上たつと次第に引っ張られ感もなくなり、
落ち着いてきました。
目は大きくよく見えるようになりましたが、眉と目の間隔はやはり狭くなりました。
ただ男性の私にとってはそのことがマイナスというよりプラスに働いているようです。
ここは、女性より男性向きかもしれませんね。
839名無しさん@Before→After:2007/08/07(火) 09:05:40 ID:d35eSACx
私はみずきで下垂オペ受けた人知ってます。
確かにすごい腫れでしたが、その次半年後に会ったときは
とてもきれいになってたのにビックリ!
傷跡がきれいなのは確か。
でもあの腫れにはビビッて、自分はしたいとは思わなかった。
ダウンタイム長すぎ。
このオペは、院長じゃなく、他のオペ専門の先生がしたって聞いたけど。
840名無しさん@Before→After:2007/08/07(火) 12:33:37 ID:vqzr37Q2
みずき皮フ科の院長はもともと鈴木先生の麻酔担当で、
鈴木先生に拾ってもらって城北病院で
鈴木先生の見よう見まねでレーザーを握らせてもらった人だから
手術は見たことはあってもできないよのかな?
ついでにみずきの背の高い女医さんは、
皮膚科の研修を数日で行かなくなったひとなんでしょ?
841名無しさん@Before→After:2007/08/07(火) 16:24:55 ID:iEtcsbuB
>>841麻酔担当って、鈴木は注射での局所麻酔のみではなかった?

数年前、初診で鈴木じゃない先生だったけど、今のみずきの院長かなぁ
842名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 01:04:53 ID:NCRk9MAh
みずきで下垂オペをした後、目の上に白いギザギザの太い白い線(切り口?)が残っていませんか?
本人は気づいていないようですが、素顔で、めを閉じると分かる線です。
843名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 09:28:50 ID:7zOO1P4P
でも、みずきの院長時間がかかっても、丁寧にレーザーあててくれるから
ありがたいと思うけど・・・
あと待ってる人には申し訳ないかな。
844名無しさん@Before→After:2007/08/08(水) 20:37:19 ID:D8HD70xW
いつの間にか「みずきスレ」になってしまってるwww
845名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 16:43:17 ID:yOMBaP+U
以前、み●きに勤めていたスタッフから聞いた話です。
み●きの院長と、み●きの男性スタッフが●●の仲に。
み●きの院長は、その男性スタッフから買ってもらった
ネックレスだったっか指輪を大事にしていて、見せてもらったそうです。
車で二人で●●しているのを見かけた人も多く、
私も見に行きたかったのですが、
そのころ、み●きの院長は、フラクセルに夢中だったらしく、
「フラクセル!・・・フラクセル!」
としきりに勧められると言われていたので、
勧められるのがイヤで私は行かずじまいに。

今はどうなんですか?
846名無しさん@Before→After:2007/08/09(木) 22:36:08 ID:IZpOu362
私はみ●き開院のときから、レーザーしてもらってますが、
み●きに男性スタッフなんていたことなかったですよ。
女性相手のクリニックで、男性スタッフ一人だけ雇うなんて
そんなおかしな話もないと思うけど。
どこからそんな話が・・?
院長を恨んで辞めた人はいたけれど・・・
847名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 00:26:25 ID:yoKBHeU7
鈴木のスレだ!眼瞼のスレだよ!
その上、
否定的なレスの後にはすぐ肯定的なレス。
工作員か?と思うのは、悪い癖か?
初老女の恋愛なんて興味ないね。
どっか行ってくれ!
848名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 08:01:36 ID:LOeu1hha
まぁ、何でも工作員と思うのはどうかと思うけど、
鈴木スレだから、この話はもうおしまい。
849名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 11:36:15 ID:elV7ZrhM
>>847 同意します。
みずき関係の書きこみは鈴木関係者だと思っていたのは私だけ・・?
エステやレーザーなどの客をみずきにとられた腹いせか?
それとも鈴木の悪評多いこのスレを早く終わらせたい為のスレ汚しカキコか?
考えすぎかもしれないが、そう思ってみていた。
因みに鈴木で下垂オペした修正組です。
ここのスレは、修正オペのクリニック探しに役立ちました。
形成の先生はお互いに繋がりがあるのでしょうね。3院行きましたが、鈴木先生の評判は、まぁまぁでした。
鈴木での修正を勧められたクリニックもありましたが、鈴木で修正したくない理由も言いました。
修正は3院とも受け入れて下さいましたが、難しいみたいです。
850名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 14:35:13 ID:pNeN34FK
>>849
修正は、どういう理由で難しいと言われましたか?
また、リオペする病院は関西の美容外科ですか?
形成外科とどっちがいいのか迷い中。
私はここでオペしたわけではないけど、
寝台式オペを受けたので、修正情報を集め中です。
は〜、早く社会復帰したいな。
下垂オペの修正で、見た目も機能も満足いった人っているのかな
851名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 20:40:17 ID:+wjoeqYY
>>876
どうして、男性スタッフを”1人だけ”って、言い切るのかなぁ?。
長く通っているからって、
”み○きの院長を恨んで辞めたスタッフがいる”なんてわかるのかなぁ。?
”女性相手”ってホムペにすら、どこにもかいてないよ。
いつから”女性相手”になったのかなぁ?。
この話を、”もうおしまい”にしたいのは、誰かなぁ?。
鈴木先生は関係ないしなぁ?。
852名無しさん@Before→After:2007/08/11(土) 10:27:00 ID:Nlv/DVO0
>>845の中に、みずきの男性スタッフと云々って書いてあるから
一人だけしかいないと思っちゃうのは自然じゃない?
他にもいるのだったら、男性スタッフの中の一人って書くんじゃない?
どっちにしても鈴木の関係者の工作かなって思わせちゃう。
853名無しさん@Before→After:2007/08/11(土) 16:12:05 ID:vXDUEPw+
>>850  849です
ここのスレ参考に関西の美容外科、形成外科に行きました。
修正は最初のオペより数段難しいと言われました。
切開して括ってある糸を見つけて、括り直す。1ミリ2ミリ単位の細かい作業。
修正したからと言って、必ず左右差がなくなるわけではない。
一度目より2度目の方が麻酔が効きにくい、腫れが強い、傷跡が硬くなり傷が残りやすいとのことです。
鈴木で皮膚を1センチ近く切除したのでリオペ出来るか心配したけど、切開だけで切除しなくていいので可能だった。

どこでオペするかは検討中です。形成外科では保険適用で出来るみたいですが、
外見重視したいので、美容外科でしょうかと・・・
自費で値段は高いけど、あきらかにドクターのミス?による左右差やびっくり目の修正は無料ですしね。
鈴木で美容分自費で払いましたが、左右差の修正はお金がいるとのことで・・・
何の為の美容料金(自費)なのか?訳が分かりません。
大金払って変な目にされて、修正で又お金払って。。。いくら保険でしますと言われても気分悪いです!
それも1回で綺麗になる保障もないし・・・その度に保険でお金払って、傷つけて。。。
修正スパイラルと保険乱用は避けたい。
それって、悪徳で摘発された菅谷クリニックと同じやり方ですよね。
854名無しさん@Before→After:2007/08/11(土) 17:51:42 ID:5IQsmXEx
2度目のほうが麻酔効きにくいって本当?
私は全然そんなことなかったよ
腫れもリオペの方が腫れなかった
だけど確かに糸を取ってやり直した
どうしてなのか今だ不思議
855名無しさん@Before→After:2007/08/11(土) 22:45:18 ID:5jB42tEV
みずきにエステやレーザーのお客をとられたってどうして鈴木先生が分かるの?
とった本人しか分からないのでは?
美容やってるところはごまんとある。
どこに患者が逃げたか調べようがない。
856名無しさん@Before→After:2007/08/11(土) 23:04:23 ID:5jB42tEV
実はすべてみ◎きの自演か?
ニューオープンしたから宣伝?
ちょっと悪くかかれたら疑われにくいな?
自分のスレないし、鈴木先生の患者にさりげにアピってる?
み◎きの話が出たら急にやたらレス早すぎ!
み◎きを悪く言う奴はみな鈴木先生の工作員か恨んでやめたスタッフかだなんて短絡的だな。
私の悪口を言う奴はみんな地獄に堕ちるのよっていった脱税した野球監督の妻みたいな発想だな。思うに年食った女に多い理論だな。
857名無しさん@Before→After:2007/08/12(日) 08:11:06 ID:TecepgnC
言いきる>>856こそ短絡的とオモ

お〜い 誰かみ○きスレたててあげて!
このままでは、み○きスレになってしまう。
更なる鈴木での下垂オペ情報を求める!
858名無しさん@Before→After:2007/08/12(日) 18:17:54 ID:7NAQubRt
みずきの院長様はすばらしいです。お医者様としての技術も最高です。
レーザーの知識と技術は日本一だと聞いています。
絶世の美女でスタイルもよくやさしく神のように心清らか。
初老なんてとんでもない。黒木瞳似のまだ20代かと。
新設病院はセンスがよくヨーロッパの湖城に招かれたよう。
そこで私たちを待ちうけてくださるきらきらと光り輝く神の御子。みずき院長様。
いつもにこやかに下々の者にも分け隔てなく接してくださいます。
私たちの様な者の訴えにも耳を傾け必ず訪れるすべての者に神の光レーザーを施してくださいます。
きっと高貴なお血筋なのでしょう。物腰に黄金のように金色に輝くオーラが感じられます。
そのお言葉はさらさらと流れる砂金のような音。
その得に引かれて信者で病院は長蛇の列。
信者はみずき院長様の施す神の光を浴びに参ります。
神の光は万能です。なおせない病気はありません。
ですから。かもの光に引き寄せられる信者は後から後から押し寄せるばかりです。
院長様の信者は多くわざわざ世界で有数のレーザー会社のアファームまでがはるばる東京から受診されておられるそうです。
東京にはアファームを導入している美容外科が山のようにあるにも関わらずですよ。
関西近縁のどこそこの美容外科の院長が受診されたというお話もちらほら。
そこまで信者の多いみずき院長様なのです。
何のご苦労もなく蝶よ花よと育てられたそうですが悩める人々を救うために俗世に下りたたれお医者様におなりになりました。
ですから。世間の荒波に揉まれないようみんなでお守りしましょう。
一言でも悪く言うなんてとんでもない。ゆるせないことです。
そんな不届き者は皆して地獄に堕ちておしまい。
そうです。みずき院長様は神のみ使いなのですから。
そして病院はみずき院長様が紙と交信し紙に触れ合うことのできる紙の行きかう神聖な場なのです。
末世に現れた弥勒菩薩様のようなみずき院長様を汚すような発言は今後やめるように。
そしてみずき院長様のことは院長様か神の御子もしくは弥勒菩薩様とお呼び。
ではみなのもの。下がってよいぞ。
ぼりぼりより。
859名無しさん@Before→After:2007/08/12(日) 18:37:46 ID:yRdMQmGv
>>858
鈴木信者の嫌がらせ?
860名無しさん@Before→After:2007/08/12(日) 23:57:10 ID:o1Ek5ZeK
と思わせるために、
いかにも悪意のある人が書いたような誉め殺し?
861名無しさん@Before→After:2007/08/19(日) 16:12:42 ID:oW36y/BX
鈴木にはもう信者はいないだろう。

もうここ 終わってる。
862名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 12:28:11 ID:w5H9IRJN
ぼりぼりって何?
863名無しさん@Before→After:2007/08/22(水) 21:14:09 ID:jagHGwDX
ぼったくり。の略じゃないかな?
嫌味だよね。
す○きもみ○きも嫌われているっぽいね。
864名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 11:05:41 ID:oOFFbU4v
これ見るかぎりだと、鈴木信者のほうが理論的だな。
みずき信者は感情的でおばかっぽい。
まぁそういう院長に引っ付いていくやつらだから類は友をだな。
おばかな信者とおばかな●●が沙汰デーナイトにまた会おう。
865名無しさん@Before→After:2007/08/24(金) 22:19:41 ID:EyUIcazT
ぼりぼりは、たぶんみずきの院長の名前の●堀からきてるんだと思う
866名無しさん@Before→After:2007/08/25(土) 15:20:01 ID:5+gzQfEb
鈴木やみずきの信者か何か知らないけど、みずきの事を書き込むほどに、鈴木もみずきも印象悪くなってきているのは確か。
ここは鈴木スレなんだし、みずきの事はスレ違いでウザイだけ。
みずきのスレを立てればいい。
ここは鈴木スレだよ。
867名無しさん@Before→After:2007/08/25(土) 23:30:16 ID:9a0Ivp7h
去年、み○○の背の高い、顔が気の毒な女医が、四条河原町を歩いているのをみたことがある。
ブランドバックをぶら下げて、男の後ろを大手を振って闊歩していた。
俺の貢いだ金で、満足になおしもせずにたかそうなバックを持っている・・・
いい給料もらってるんだろうが、あの横柄な態度はむかついた。
それから行っていない。
石はそんなに偉いのか?

868名無しさん@Before→After:2007/08/26(日) 20:47:40 ID:XBjvRkV3
↑何の治療に行ったの?私も評判がいいと思っていったけど、効果???だったわ。
治療にもってゆこうとする院長の口がうまかったから、だまされちゃった。
技術の腕っていうより、話術巧みよね。院長の方だけど。
869名無しさん@Before→After:2007/08/26(日) 21:34:50 ID:2BvNR7Df
鈴木スレなのに、いったいどうしたの?
もうしつこいんだから。
もっと眼瞼下垂の情報が欲しいのに・・・
870名無しさん@Before→After:2007/09/02(日) 05:49:50 ID:fjPf4cq6
871名無しさん@Before→After:2007/09/03(月) 01:42:48 ID:rDb79yd9
がんけん下垂料金はだいたいいくらでしょうか?保険適用ではなくて
872名無しさん@Before→After:2007/09/03(月) 05:47:35 ID:eSuCRl5e
おばが鈴木で下垂うけたけど
見た目や傷はキレイだよ。
成功なんじゃないかな初めはヤバい位腫れてたけどね
873名無しさん@Before→After:2007/09/03(月) 20:39:44 ID:1as8lXox
>>872
成功されたようで良かったですね。
私の場合は、あまり腫れなかったです。内出血もなく、ダウンタイムはあまりなかったですね。
ただ、出来上がりが悪かった。かなりの左右差があり、「はね」と呼ばれる切開傷が目尻からクッキリと分かります。
こちらで書き込まれているような、オペ中の非常識な態度もありましたので、他院で修正しました。
874名無しさん@Before→After:2007/09/03(月) 23:43:26 ID:zXO18PJV
み○きに親類が行っているという人にきいた話です。
少しでもトラブれば、徹底的にごねたらいいそうですよ。
設立当時から以降治療費がほぼタダで今でも正規料金は払ったことがないんだって。
875名無しさん@Before→After:2007/09/04(火) 00:33:23 ID:Ajxy0LB9
>>874それ、知ってる。知り合いもちょっとクレームつけたら、エステタダになったって。だから患者多いのか?
876名無しさん@Before→After:2007/09/04(火) 15:42:46 ID:DyUz+I+v
>>873
修正成功おめでとうございます。
傷、食い込み、ハネなどはどうなりましたか?
また、修正して満足されていますか?

みなさんどこで修正したんだろう…
総合病院のほうがいいのかな
877名無しさん@Before→After:2007/09/06(木) 19:39:03 ID:eWhGn46P
悪質な患者もいるんだね。
いつまでもその手を使ってるとしたらたかりみたい。
まぁ、評判を気にする商売だから仕方がないのか、
単に気が弱いだけなのかわからないけど、考え方に
よったら結構良心的とも言えるね。
878名無しさん@Before→After:2007/09/07(金) 16:08:18 ID:kk7qeU9w
みずきスレ立てた。あえて美容すれで・・

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1189148644/l50
879名無しさん@Before→After:2007/09/08(土) 00:27:20 ID:lHaceWUW
最近行かれた方います?
まだ、その80歳くらいの、
先生のお母さん、いるのかしら?
880名無しさん@Before→After:2007/09/08(土) 16:42:36 ID:gB0vE4m/
そう言えば、まだ松林ビルは崇神にあるんだよな
里帰りしてるの?

七條河原町下ル東の三階建ての雑居ビル
881名無しさん@Before→After:2007/09/08(土) 16:50:28 ID:gB0vE4m/
京都のひと教えて!こんなのあった。

141 :名無しさん@Before→After:2007/09/08(土) 04:48:41 ID:jgq3CHJj
95 :名無しさん@Before→After:2007/09/08(土) 04:23:19 ID:CWO722Ew
そっかぁ
じゃあ
景一さんのお姉さんの名前は、確か景子さんだったね
1964年生まれか
民國だと何年生まれだっけ……てへっ
京都市左京区のノートルダム女学院付属高校から、私立の医大に進学されましたよね
違いましたか



142 :名無しさん@Before→After:2007/09/08(土) 05:24:13 ID:CWO722Ew
オマイ、中学の時に強姦未遂して以来治ってないんだな
お尻をチョットとか…美術室に監禁したりしてな
あん時は、市の教育委員会も帰化人にはデリケートな対応だったし…何より、PTA会長が首相のブレーンだったから鷹揚な処置だったんだよな


882名無しさん@Before→After:2007/09/08(土) 17:04:05 ID:gB0vE4m/
これについても教えてください。

274 :名無しさん@Before→After:2007/09/08(土) 04:45:55 ID:CWO722Ew
>>266
松林さんの家が、帰化できたのは色んな条件があるけど…
当時の蜷川革新市政と言う特殊な政治背景があったとしてもね
崇神地区という、京都駅から徒歩五分と言う玄関口に位置しながら、極めて特殊で古来より排他的で特別な特権と、貧困の環境の中
日本人医師が、全く開業したがらない地域で、休みなく診療された実績だと思いますよ
当時は、韓国人医師や、医専出身で軍医上がりの藪医者でさえ、絶対に近づかない地域だったんですよね
当時の診療所から、指定暴力団の会津小鉄会図越一家の事務所まで、ほんの100mですよ
…で、近隣では昼間っからおおっぴらに賭博をしてる大人がいたんですよ
普通なら、窘める立場のオトナがね
883名無しさん@Before→After:2007/09/19(水) 08:25:51 ID:H5xgeKi+
あげ
884名無しさん@Before→After:2007/09/21(金) 16:16:00 ID:tyUMRI4F
友達が誠心美容外科で二重まぶたの手術後、調子がおかしくなり、精心に通い
つつもあちこちの眼科等回ったが改善せず、今回裁判起こした。
鈴木形成外科には、過去に星心美容外科で失敗されてその修正をした患者がた
くさんいる。鈴木先生は最初は渋っていたらしいのだが、原告側弁護士に何度
も頼まれてその旨を書面で証言してから(協力医を引き受けたことになるの
かな)2ちゃんねるでの、鈴木形成へのいやがらせがひどい。
おそらく精心美容外科の工作員によるものと思われる。
関係ない医院の話出したり、久しぶりに見たが、なんだこれは?!
友達はここで診察は何度か受けたが治療はしていなかった。もっと早く鈴木に
来て治療していれば人生は、変わったであろう。
10月3日に大阪地裁で証人尋問があるらしい。友達は立っているのもやっと
の体でそれに臨む。みんな、また時間教えるから、見に行けるひとは行ってや
ってほしい。
885名無しさん@Before→After:2007/09/21(金) 17:45:42 ID:tyUMRI4F
>>884
>鈴木先生は最初は渋っていたらしいのだが、原告側弁護士に何度
>も頼まれてその旨を書面で証言してから
追加
元患者のプライバシーには十分に配慮した上でのことだそうですので心配な
いと思います。
886名無しさん@Before→After:2007/09/22(土) 15:14:00 ID:4x55eLMW
ここの先生は、正義感強いからいいね。
887名無しさん@Before→After:2007/09/22(土) 19:47:29 ID:p2qFa7hq
正義感強いからって他の国の法律を破っちゃだめでしょ。
888名無しさん@Before→After:2007/09/23(日) 08:48:00 ID:+ENxZ098
正義感強いからって、混合診療しちゃだめでしょ。
889名無しさん@Before→After:2007/09/23(日) 11:42:22 ID:15eAVNKG
正義感強いからって、オペ中に私用の携帯電話はないでしょう。
890名無しさん@Before→After:2007/09/23(日) 19:40:22 ID:oorjBU2H
それも娘から・・・
親が親なら、子も子の典型だね
891名無しさん@Before→After:2007/09/24(月) 03:58:53 ID:ZaPK7ZD0
>>887>>888>>889>>890
いいかげんにせえよ。おまえの方が叩いたらいくらでも埃が出るくせに。
892名無しさん@Before→After:2007/09/24(月) 04:37:48 ID:ZaPK7ZD0
>>887>>888>>889>>890
あんたの美容外科は逆さに振っても正義感なんて出んわな。
手術経験もない内科の医者雇って下手な埋没で失敗続出、その医者はト
ンヅラ。
大勢の患者に訴えられて、一度潰してまた同じ名前でやってるの?
責任感のカケラもないわな。
893名無しさん@Before→After:2007/09/24(月) 09:38:11 ID:XszVTJ6Q
その埃のせいで某国から入国拒否を食らったんだよね。
日本人の面汚しだね。
894名無しさん@Before→After:2007/09/24(月) 09:50:54 ID:VNTGTSXX
入国拒否、自分の信念を通す人、日本人にはいないけど損得を考えないで
偉い感心した。はじめて知ったけどもっとこういう先生が増えればいいな。
895名無しさん@Before→After:2007/09/24(月) 10:03:50 ID:eKJS/TSE
自分が法律の人だからできたこと。
何も損得を考えずに信念を通す人ではない。
マスコミ好きだからねぇ〜、この先生。
896889:2007/09/24(月) 10:32:29 ID:ZjBOjALK
>>891 >>892
>>889です。
何を勘違いされているのかな? ただの患者ですよ。
因みに>>814 >>815でもあります。
何なら直メでもしますか? 
この目、写メしますよ。

あなたの友達が酷い目にあったということですが、ここで酷い目にあった人もいるということを忘れないで下さい。
何もかも某クリニックの叩きと思わず、冷静な目でここのスレを
1から読んで下さい。
どこのクリニックでも失敗、成功はあり、
どこのクリニックでも信者がい、アンチもいる。
何もかも某クリニックの工作員とみるのは、あなたの被害妄想では?

ご自分がオペされた身にもなって、よく読んで下さい。
ここは。。。
鈴木を信じて下垂オペをして、失敗された患者の愚痴のはけ口になっていることは確かです。

鏡を見るのが嫌で、鬱になっていますよ。
伊達眼鏡の生活です。
綺麗な二重の目に生んでくれた親に申し訳なく思っている毎日です。

897名無しさん@Before→After:2007/09/24(月) 16:48:26 ID:ZaPK7ZD0
>>896
あのね、文句があるなら裁判でもなんでもすればいいのよ。整形でダウンタイム
とれるくらいの生活なら、数ヶ月に1度くらい裁判所行くくらいどうってことな
いでしょ。
綺麗な二重の目に産んでくれたんなら、何で下垂の手術が必要だったんですか?
だいたい、下垂なんて、年いってからなるもんですよ。若いのにはっきり下垂
なら、親の遺伝かなんかでしょ。言ってることがむちゃくちゃ。
898名無しさん@Before→After:2007/09/24(月) 17:01:57 ID:ZaPK7ZD0
精神美容外科の顧問弁護士は、以前、東京弁護士会から、4ヶ月の営業
停止処分を受けています。なんでも、芸能人と知り合いになり、その個
人情報を横流しして小金を稼いだのが理由です。
そんな弁護士を雇ってるんだから、ろくでもない美容外科なんでしょう。

どんな名医でも100%成功はありえないんですから鈴木形成もそうでし
ょう。でもなぜ、不満を直接医師にぶつけず、こんなとこでぐだぐだや
ってるのか。写真だして、私は被害者だ!って抗議してごらん。
それが嘘ならりっぱな名誉毀損だから、鈴木形成から被害届けを警察に
出したら訴えられます。目だけの写真なら誰にもわかりゃしないって。
899名無しさん@Before→After:2007/09/24(月) 17:57:31 ID:ZaPK7ZD0
>>896
で?大阪中央病院で手術はしたの?鈴木先生はやり直ししてくれるでしょ。
それを断って行ったんでしょ。

>あなたの友達が酷い目にあったということですが、ここで酷い目にあった人もいる
>ということを忘れないで下さい。

ここであなたがひどい目になったとしきりに訴えていますが、その為ににここに来たら
良くなるはずだった患者が、他のひどい医者に行ってひどい目に遭う可能性は考えたこと
はありますか?早くよそで修正したその結果を知らせてください。

私は眼瞼下垂は、ここでしましたが傷もわからず、成功しましたよ。

900名無しさん@Before→After:2007/09/24(月) 18:23:59 ID:ZaPK7ZD0
>>896
>どこのクリニックでも失敗、成功はあり、
>どこのクリニックでも信者がい、アンチもいる。

すごく冷静ですね。これは初心の患者側というより、医師側から出る言葉ですよ。

>何もかも某クリニックの工作員とみるのは、あなたの被害妄想では?
この「被害妄想」という言葉も、裁判になったとき被告の医師側が患者に対して言う
言葉の定番です。
>鈴木を信じて下垂オペをして、失敗された患者の愚痴のはけ口になっていることは確かです。
まあしっかり言いたいことだけは言って、鈴木の評判下げようとして。
とても鬱とは思えません。(笑)
あなた、お年はおいくつですか?何年何月何日何時に手術した方ですか?
今度鈴木先生に会ったら聞いときます。
901名無しさん@Before→After:2007/09/25(火) 21:57:17 ID:WAPOIkmk
IDが一緒で同一人物なんだろうけど、言ってることムチャクチャ。
鈴木で下垂オペして成功してよかったねと言いたいけど、
この信者の言ってること引用すれば、
この人の下垂は親の遺伝か、年いってるかなんだよね。
しかも、綺麗な二重じゃないってことだよね。
二重と下垂とは全然別の問題なのに、下垂オペして成功したのに分からないのかな?

過激な信者の相手は先生も疲れるだろな。
信者も教祖もご苦労様
902名無しさん@Before→After:2007/09/26(水) 02:00:50 ID:QvXGFYQP
>>901
>過激な信者の相手は先生も疲れるだろな。
>信者も教祖もご苦労様

意味よくわからないけど、先生も私も疲れてなんかないよ。

一番困る患者は自分の希望をはっきり言わない患者らしいよ。何も言わなくても
きれいに仕上げてくれると勝手に信じる。馬鹿か?医者は神様じゃないんだよ。
そういう人に限って後からこんなんじゃなかったと文句つける。それも直接自分に
言ってくれるならともかくよその医者に行ったりこういうところで愚痴ってるだけ。
こういう患者にはほんと先生も気の毒。疲れるだろうね。
よその医者行ってもその性格、見抜かれるから修正も理由つけて敬遠されるだろうね。
鬱なら鬱らしくおとなしく引っ込んでたら?
景気悪い話ばかりするな。傷の舐めあいはなんの解決にもならないよ。
訴えるなら訴える、あきらめるならあきらめる、はっきりしたら?

きれいな二重は親のおかげで、眼瞼下垂は自分のせい?まだ若いのにちょっと
自虐的。
903名無しさん@Before→After:2007/09/26(水) 07:42:30 ID:zaHlrzSD
>>902
本人乙
904名無しさん@Before→After:2007/09/26(水) 17:26:07 ID:QvXGFYQP
大阪地裁10F1006法廷。10月3日13時30分から裁判があります。
整形被害者である原告はたくさんの方が来てくださることを望んでます。
実際の裁判を傍聴することで、これから美容外科との裁判を考えている方の
参考になればと思います。
905名無しさん@Before→After:2007/09/26(水) 20:31:38 ID:lUvQJNcG
>>903
同意。

思い込みの激しさが伝わってきますよね。
書込みされた方の背景までも自分で特定されてるようですね。
それを確認したいが為に画像うpや何年何月何日何時などと、ほざいてられるようですね。
ご自分に自信があるのなら、大きな気持ちで黙っていたらいいものを
やぶへびですよねorz

906名無しさん@Before→After:2007/09/27(木) 05:19:22 ID:OfsZ7XC7
>>903←ちょっと面白いから許す  >>905←馬鹿 もしくは被告弁護士 

ハズレ。本人って鈴木先生のこと?そんなに賢い文章に見えたのかな?
私、医者でもなんでもないんだけど。884でも書き込みしたけど、
10月3日は友達がしんどい体に鞭打って証人尋問に立ちます。誠心美容外科との
裁判です。私は聞きにいきます。くだらない愚痴言ってる暇があればみなさん、
来てください。お茶しながら情報交換しましょう。私も、整形被害者です。
907名無しさん@Before→After:2007/09/27(木) 21:40:55 ID:Arq8mYWH
下垂の原因は、親からの遺伝だけではありませんよ…
こんな基本も知らずに書き込みだの呼びかけだのされても(呆)
第一、そんな事言ったら
鈴木先生が手術方法を習われた教授の論
そして手術方法も、否定しまくりになりますよ。
中途半端な知識だけで慕ったとて、鈴木先生も困るだけでは?
あと、裁判どうのこうのは、精神美容外科のスレにでも書き込んで下さい。
あるかどうか知らないけど。
あと、どうせ書くなら詳しい修正情報
(その友人の術後の状態等)教えてくださいよ。
久しぶりに成功例読みたいです。
908名無しさん@Before→After:2007/09/27(木) 21:44:24 ID:Arq8mYWH
…というか、単なる整形の被害者か。
整形リオペと下垂手術は別モノなので
同じ感覚で語られても困ります。
手術方法が違うのですから。
909名無しさん@Before→After:2007/09/27(木) 23:07:09 ID:vqxxwQua
>>899
> 私は眼瞼下垂は、ここでしましたが傷もわからず、成功しましたよ。
☆成功おめでとうございます☆
ハネや食い込みはどうですか?
ハムにはなっていませんか?下垂オペ前と比べて身体の調子はどうですか?
症状が改善された点はどのような所ですか?
ここでの下垂オペを考えていますので、情報お願いします。
910名無しさん@Before→After:2007/09/28(金) 01:27:18 ID:kI4erCo9
908ですが、ああ、一応下垂患者だったのね。

・・・ほんとですか?
申し訳ないが、下垂患者と思えないんだけど。
下垂患者なら有り得ない間違い書いてるし。
それに下垂手術したって書いておきながら
整形被害者ともお書きですねえ。
で、どちらなんでしょうか?それともどっちも?
整形は何処を失敗されたの?
あなたの下垂の原因は??

>だいたい、下垂なんて、年いってからなるもんですよ。
>若いのにはっきり下垂なら
>親の遺伝かなんかでしょ。言ってることがむちゃくちゃ。
てことなら
手術するくらいの下垂→貴方も先天的OR結構な年齢(40以降)
とかでしょうか。
年齢による下垂手術でしたら、弛緩した皮膚の除去がメインですね。
それなら失敗も少ないかもね。中いじらないもの。
てことは、中の処置をして上手くいかなかった人の気持ちは
わかりっこありませんね。
同じ書き込みするなら、もうちょっと情報書き込んでくださいね。
>>909さんも参考情報お待ちですから。
911名無しさん@Before→After:2007/09/28(金) 02:05:59 ID:OBNbTrvL
>>907
あんた患者?いろいろくわしいようだけど、何しにここに来てるの。
鈴木形成に行かなくてもすべてわかってるかのような書き込みですね。
どこかの○心美容外科の工作員は出て行ってください。

>>909
ここで手術したいなら自分が直接先生に会って診察してもらえばどうですか?
文句だけ言いにきて、手術する気もないくせに嘘つくんじゃないよ!

912名無しさん@Before→After:2007/09/28(金) 02:37:47 ID:OBNbTrvL
>>907
下垂の原因は遺伝だけではないでしょうけど、人と同じ普通の生活をしていて
下垂になったのであれば、少なくとも下垂になりやすい体質を遺伝していたという
ことになるでしょう。綺麗な二重に産んでくれた両親に申し訳ないと言っておられ
た若い(両親にもらった、という表現から推測して)であろう方がいらしたから、
そんなに自分を責める必要はないと思っただけです。
そして、文句があるなら鈴木先生本人に言うほうが、いつまでも悩んでいるよりは
良いだろうと言った。修正はもうしたのかな?
後天的になった原因はどんなのがあって、その確率は下垂全体の何%くらいなのか
おくわしいようですから教えてください。あなたは後天性でどういう原因だったの
ですか。ここでいったい何をみんなに教えてあげたいんですか?
913名無しさん@Before→After:2007/09/28(金) 02:42:17 ID:OBNbTrvL
友達が誠心美容外科で二重まぶたの手術後、調子がおかしくなり、精心に通い
つつもあちこちの眼科等回ったが改善せず、今回裁判起こした。
鈴木形成外科には、過去に星心美容外科で失敗されてその修正をした患者がた
くさんいる。鈴木先生は最初は渋っていたらしいのだが、原告側弁護士に何度
も頼まれてその旨を書面で証言してから(協力医を引き受けたことになるの
かな)2ちゃんねるでの、鈴木形成へのいやがらせがひどい。
おそらく精心美容外科の工作員によるものと思われる。
関係ない医院の話出したり、久しぶりに見たが、なんだこれは?!
友達はここで診察は何度か受けたが治療はしていなかった。もっと早く鈴木に
来て治療していれば人生は、変わったであろう。
10月3日13時30分10F1006法廷で大阪地裁で証人尋問があるらしい。友達は立っているのもやっと
の体でそれに臨む。傍聴に来れる方は来てください。
914名無しさん@Before→After:2007/09/28(金) 03:04:36 ID:OBNbTrvL
>>907>>910 だと思いますが。
申し訳ないですけど患者とは思えない落ち着きと上から目線ですね。
どこかの美容外科の先生ですか?
一応910の方はどんな症状でどこで手術失敗したんですか?と一応聞いとき
ましょうか。
>>909 先ほどは失礼。
とにかく視野が広がりました。二重も自然です。肩が凝るとかいったようなことは
ありませんし。
おでこに横じわの心配がなくなったことが嬉しいです。家族でこの手術をしたのは
私だけですし年も年だし後天性なんでしょうけど、私だけもともと少し奥目だったので、
それくらいしか原因らしきものは見当たりません。
915名無しさん@Before→After:2007/09/28(金) 07:13:16 ID:8lhBdQoH
>>909
下垂の手術をしたものではないですが症例を見させて頂いたのでご報告し
ます。ハネや食い込みハムなどは術後経過した写真なのでないです。
体調などはH2さんが辛い症状、ここにたどり着くまでの経過を書いてます
ので参考にされたら良いと思います。
ここでの下垂オペは、見た目の美しさと体調の改善が目的な方で手術方法が
異なると思います。症例を見させて頂いたのは先生が患者さんの了解を得て
いる方だけだと思います。
916名無しさん@Before→After:2007/09/28(金) 09:49:57 ID:Gd5pMy80
>>914
落ち着いてる、なんて言って頂いて、ありがとうございます。
ただ、あなたに質問すると、工作員としか考えて頂けないようですね(笑)
勝手な憶測はやめてくださいね。
私は他病院で治療を受けた下垂患者です。
(こちらの診察も受けましたが、諸々を考えた結果
多病院にて手術しました。)
少し落ち着いてください。
私が指摘しているのは、あなたの書き込みだけですよ。
また、過去スレお読みになっていないようですが
鈴木先生の診察に関する書き込みは
今に始まったことではありません。
ずっと前から同じ事が書かれています。
(手術結果については、最近良くありませんが
M教授とて同じですから…)

ご友人の力になりたいのはよくわかりますが
今の貴女の偏見に満ち、独断的かつ挑戦的なレスでは
かえって先生や裁判の為にはならないでしょう。
逆効果ですよ。
過去スレや、ご自分の書き込みを冷静に読み直してください。
917915:2007/09/28(金) 11:13:06 ID:8lhBdQoH
腱膜性眼瞼下垂で検索すればH2さんの手術直後、経過写真が記載されて
ますので分りやすいです。
下垂のオペが成功するよう願います。
918名無しさん@Before→After:2007/09/28(金) 11:28:05 ID:Q0sMUmEV
>>910さん
>年齢による下垂手術でしたら、弛緩した皮膚の除去がメインですね。
ということですが、弛んだ皮膚切除=弛み取りと解釈していいでしょうか?
瞼の弛みがひどくなり、こちらで検査すると下垂ということでオペしたものです。
下垂オペは保険で、弛みとりは自費でした。
この場合、瞼の弛みが下垂の原因と思うのですが、
その原因である弛みを切除するのが何故美容目的になり、
又、自費で25万も払わなければならなかったのか?
未だに疑問です。
リオペ組です。
修正の為に念の為に他のクリニックに相談しにいったところ
他院の形成外科では、弛みを取ることが治療なので保険適用といわれました。
919名無しさん@Before→After:2007/09/28(金) 23:39:39 ID:3uY+nfXg
どこが正義感が強いねん。
詐欺師同然やない。

ここの料金体制は謎だらけ。
920名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 14:25:45 ID:jqZXaAP5
他院という言い方はやめてください。ここは鈴木スレです。ここの批判をしている
方が他院で成功したというようなことを書かれていますが、批判は名指しで、
成功は他院というだけでは、なんだ鈴木医院の悪口を言いたいだけなのかと思
われても仕方ありませんし、そう考えるのが妥当でしょう。
嘘の書き込みは名誉毀損になります。他のスレでもそうですが。
事実であり、自分の為ではなくみんなの為になると思って書いたのなら、大丈夫
だと思います。医師に対する個人的な感情(好き嫌い)でまるでその医師の腕が
悪いと決め付けるような書き方をするのは間違ってます。



921名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 15:00:17 ID:jqZXaAP5
>>916
>(手術結果については、最近良くありませんが
>M教授とて同じですから…)
あなたはただの患者でしょう?しかも文面から察するに鈴木で手術をさ
れてないみたいですね。一体どういう根拠(例えば、平成17年度の患
者数が何人で、失敗が何人。同様に18年度はどうかなどという統計学
的な数字)があってそんなことが言い切れるのか、鈴木形成に勤められ
てた方かなんかですか?自分の偏見でものを言ってはいけません。他病
院のことが書きたかったらその病院のスレに行ってどうぞ。
普通、よぼよぼのジジババならともかく、先生くらいの年なら、手術経
験を重ねるにつれて腕は上がっていくでしょう。
>>919
料金に関しては最初にいくらくらいかかるか聞かなかったのですか?
高いと思ったらよそですればよかったのでは。私は安くても大手チェーン
なんかでやるつもりはないですけど。
やってみて後で調べたらよその医院が安かったというなら、安かろう悪
かろうで失敗された時のことは考えたことないのですか?
自分に都合のいいことばかり考えてませんか?




922名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 16:53:04 ID:F464DO42
>>919
料金体制は病的疾患(体の異常な)などがあれば保険適応ができます。
それに見た目の要望があれば自己負担です。
923名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 17:03:04 ID:V83s1gRc
>>921
何を熱くなってるの?
下垂を保険でしてタルミ取りは自費で25万なんていう違法な混合診療をしているから叩かれてるだけだろ。
何でもかんでも眼瞼下垂って診断つけてやらなくてもいい手術をするから結果が思わしくない患者が
増えているってわかってないんだろうね。
924名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 18:40:36 ID:MivN/anW
>>922
まず一つツッコミ。
貴女が絶対の信頼をおいている鈴木先生の行った混合診療は
賛否両論あれども、現時点では<やってはいけない事>ですよ。
カルテにはどう書いているんだろう。
料金の不思議といえば、後で保険治療になってもならなくても
下垂初診は一律自費ってどうなの?いいのかな?
教えてエライ人。
もひとつ。
手術結果〜っていうのは
ここでの書き込みにおいてって事でしょー
初期は絶賛されてたよ、確か。
でも鈴木に限らずM教授の方も、だんだん批判が多くなってきた。
あとさ、手術結果はともかくとして
先生がとってる行動が
批判されてるのはどうよ?
だから過去スレとこのスレ全部読んでみなって。 あとさ、信用回復させたい気持ちは結構だけど
人のレスに対して(しかも見境なく)興奮して罵倒したり
工作員だの疑いまくる人の言う事に
耳を傾けたり、信用したりなんてできると思う?
名誉毀損だの言う前に、少しは自分の書き込み読み直せば。
あなた、すでに荒らしだよ。
925名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 18:41:52 ID:lui36a9G
>>921
>高いと思ったらよそですればよかったのでは
機能障害で形成外科でこのオペしよと思った人にそれは無理だと思う
先生も目がパッチリして若々しくなるとか言うしね
あなたのように美容外科に行きなれた人の考え
都会なら病院もよりどりみどりかもしれないけど地方じゃそうもいかない
病院の情報も簡単には得られない
926名無しさん@Before→After:2007/09/29(土) 18:43:52 ID:MivN/anW
921=922でなかったら、ゴメン>922
>>921へのレスだから
927名無しさん@Before→After:2007/09/30(日) 00:27:13 ID:MWZ4Ki7z
>>921
>あなたはただの患者でしょう?しかも文面から察するに鈴木で手術をさ
>れてないみたいですね。一体どういう根拠(例えば、平成17年度の患
>者数が何人で、失敗が何人。同様に18年度はどうかなどという統計学
>的な数字)があってそんなことが言い切れるのか、鈴木形成に勤められ
>てた方かなんかですか?
って、921は言えるのかな。

>自分の偏見でものを言ってはいけません。
それ、921だよね。

>他病院のことが書きたかったらその病院のスレに行ってどうぞ。
だから皆ここには詳しく書かないんだよ、他病院の事は。
鈴木スレだから、鈴木の事を詳しく書いてるじゃん。
他病院の事やスレチ書いてるのは自分じゃん。

921も『ただの患者』だよな。
なのに、アレコレ邪推したり罵ったり、自分何様と勘違いしてんの?
928名無しさん@Before→After:2007/09/30(日) 19:05:31 ID:fribYt6n
手術結果カキコしょう思ったけどやめとくわ。
ひとこと先生ありがとう。
929名無しさん@Before→After:2007/09/30(日) 20:06:39 ID:zMIVjw9X
>>928
え、良ければ書いて欲しい〜知りたい!
おかしな人の書いてることは
その人が変すぎて信じられないし…
ほんとの、ちゃんとした最近の鈴木での体験を知りたいです。
930名無しさん@Before→After:2007/10/01(月) 09:52:22 ID:4bA86NMQ
>>928
私もオペして時間がたって、もうこれ以上の変化は無さそうな今
結果的に良かったところ、不満なところ色々あって
報告しようとたまにスレをのぞくんだけど、
いつ見てもアンチ鈴木とマンセー鈴木にのっとられた罵りあい状態。
結局何を書いても、両者に暴れるエサを与えるだけな気がして書きにくい。
931名無しさん@Before→After:2007/10/01(月) 14:42:38 ID:6ZFehIje
片側の下垂の手術しました。
他院の修正なので引き受けてくれただけでも助かった。
術後五ヶ月になるけどやっと左右差が気にならなくなりました。
932名無しさん@Before→After:2007/10/02(火) 21:27:41 ID:aDk+1MCq
>>927
あんたが荒らしです。だいたい、ここの患者じゃないでしょ。同じことばかりぐだぐだと。
根拠も裏づけもない悪口言ったってしかたないでしょ。
鈴木で失敗してよそでよくなったんなら、その病院の名前ここで言ってもなんら問題ないと思うけど。
鈴木で失敗した人がそこに行けるし。そして、どうだったかその人に教えてあげれるし。
ただし、何年何月何日何時ごろ何の手術した○というものです
(○はイニシャルでもいい)と、ある程度自分の言ってることに責任持ってね。
鈴木先生が、その日そんな人手術してないってわかれば訴えられる覚悟で言えば?

>>923 >>924 ま、どうせ同じ奴だろうけど。
診療費がどうこう言ってるけどそれはあなたが国税庁にでも告発すればどうですか?
匿名だからって好きなこと書いてるんじゃないよ。
私は鈴木先生には手術してもらったけど、日本で一番鈴木がうまい、なんて
こと言えないよ。あんたが患者のふりしてここに悪口の書き込みする態度が許せないだけ。

明日、10月3日、大阪地裁、1時30分10F1006法廷、顔出しなさい。
鈴木どうこう言ってるんだから関西の、それもヒマ人でしょ。
933名無しさん@Before→After:2007/10/02(火) 21:48:23 ID:aDk+1MCq
>>923
>何でもかんでも眼瞼下垂って診断つけてやらなくてもいい手術をするから結果が思わしくない患者が
>増えているってわかってないんだろうね。

だから、自分が患者でないならその結果が思わしくない患者をせめて2、3人連れてきて書き込みしたら?
自分の勝手な推測で書き込みすると犯罪(名誉毀損、誹謗中傷、営業妨害)なんだよ。

事実であれば、2chは貴重な情報交換の場だからいいと思う。それで訴えられたら
憲法で定められた言論の自由を奪うことになるから、国民の一人として断固戦うけど。
934名無しさん@Before→After:2007/10/02(火) 21:51:14 ID:aDk+1MCq
932訂正
鈴木で失敗した人がそこに行けるし。そして、どうだったかその人に教えてあげれるし。
→鈴木で失敗した人がそこに行けるし。そして、どうだったか他の人に教えてあげれるし。
935名無しさん@Before→After:2007/10/03(水) 08:04:04 ID:MQHs2Kc6
新しいスレ作って移りませんか?
ちゃんとした情報聞ける雰囲気じゃないし…
質問したくても、すごく書き込みにくい。

でも最近は診察再開されたんですね。
一時期、休診続いてると書き込まれてたから
ちょっと不安だったんです。
936名無しさん@Before→After:2007/10/03(水) 20:27:58 ID:dl2ksrQL
932です。本日10月3日13時30分から16時まで、大阪地裁6F1006法廷での友達
と執刀医、山○氏の証人尋問、終わりました。このスレを見てかけつけてくださった
方々、ありがとうございました。友達もとても感謝していました。
この裁判がこの後どうなっていくかについてはまた友達に聞いて書き込みします。
傍聴にいらしたうちの何人かと後でお茶しましたが、もうすでに裁判中か、
近々本気で考えていらっしゃる方ばかりでした。被告の名前は大手チェーンばかり。
過去ログの[高須]大阪のおばちゃん[裁判]の訴状部分、準備書面部分を参考にされた
方もいました。
皆さんも参考にされて、すぐに弁護士にまかせるのではなく、弁護士と相談しな
がらまずは本人訴訟から始められるのも一つの方法かと思います。
937名無しさん@Before→After:2007/10/03(水) 21:05:42 ID:dl2ksrQL
被告の山○医師が全面否定とは・・・。1万件以上同じ手術をしたと言うのである。
友達はバケツを横にゲエゲエ吐きながら、 弁護士の質問に答えてた。
埋没の失敗から、なんでこんな状態になるのかと、 初めて見た人は思うかもしれないが、
約2年半前、彼女がまだ今よりは体調がまだましな頃から知ってる私としては納得できるのである。
彼女は症状をなくそうといろんな医師に会い、ずっと努力してきた。
眼の異物感が24時間、4年以上続いたとしたら、私なら精神的に どうか
なってしまうかもしれない。
だが彼女は、自分のことより、介護の必要な両親のことを気にかけていた。
電話で「私もう長くないわ。」なんて言ってたので半信半疑だったけど、
久しぶりに会ってあまりにやつれていたので一瞬別人かと思ったしこれは
ちょっとやばいのではと思った。
たかが埋没くらい、などと思ってはだめである。常にどこかに体の痛み
がある状態というのは人を弱らせる。しかも目というのは神経が集まる
デリケートな部分だ。形成の免許を持ち、その手術では熟練した医師を
捜さなければ、彼女のような悲劇は繰り返される。
938名無しさん@Before→After:2007/10/03(水) 21:50:03 ID:gjwbZOvi
>>936
裁判の内容を書かれるのは
もう完全にこのスレとは趣旨違いなので
ここに書くのではなく、新しくスレを立てたらいかがでしょうか。
荒れる元だし、何よりその方が
他の、美容整形に行ってる人達にとって有益だと思いますよ。
ここを読むのは、眼瞼下垂に悩む人か
別の理由で鈴木に行きたい人、かかってる人ですから。
鈴木で手術した時の様子なら、ありがたいですが。
939名無しさん@Before→After:2007/10/03(水) 22:22:01 ID:dl2ksrQL
裁判では原告側から鈴木先生の所見書が証拠書類として出された。内容は、
被告美容外科での度重なる手術と、患者の現在の症状には因果関係があると
いう内容である。ここで、私が言いたいのは、鈴木先生は、原告患者を診察
はしたが手術はしていない、1、2度来院しただけの関係であるということ。
被告側医院に恨まれこそすれ、何の得にもならないことを、医師としての正
義感から、やってくれたということである。
鈴木先生はあまりしゃべらないし、愛想のないタイプの医者であるが、どこかの
金儲け主義のクリニックみたいなマネをする人ではないと思う。
医師としての誇りと信念を持っている。手術中の雑談や、携帯電話はあるかもし
れないが、それを上回る経験と技術があるのである。手術によっては3、4時間
も一人黙々と細かい作業をしなければならない。むしろ、息抜きに雑談くらいし
てあげた方がいいとさえ思う。携帯しながらでも手は正確に動いている、あと何
年かしたらスーパードクターの仲間入りかも。病院の内装が古い?受付の対応が
悪い?そんなことはどうでもいい。感染症防止にさえ気をつけていればそれで済む
こと。
きれいな病院で受付の態度が良くても、こないだまで内科をやってた医師が埋没
やったりする恐ろしい病院かもしれない。私は疑い深いからそう勘繰ってしまう。

940名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 00:09:04 ID:JjMfqbdW
>>932
こりゃ話しにならないですね。国税だって(笑)
混合診療の問題点も、いやその前に、混合診療自体もわかってないな。
まるで的外れなこと書いちゃって(笑)

以下、スルーでいきましょう皆さん。
941名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 01:14:19 ID:HcNE2ICr
>>940
あんたは鈴木の商売仇の、医者だからくわしいわな。
だいたいしぼられてくるね。
942名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 02:24:24 ID:JjMfqbdW
スルーと言っておきながら、だめだ!
おかしすぎて、どうしても我慢できん!

ハイハイ、次は商売仇ねー
想像は自由だからな。
しかし誰でもググるだけでわかる問題だのに
詳しいだの医者扱いまでされると、流石に恐縮するね(爆)
ま、その仇とやらのところには怒鳴り込みにはいくなよー
それこそ営業妨害と言われるぞ(笑)
あーなんて親切なんだろう、自分。

あとさ、真偽はともかく手術中の携帯を肯定しちゃいかんだろ
携帯、消毒や滅菌なんてしてないだろ。つーか無理っしょ
手術をする手でその携帯を触り
再び手術に戻り患部を触るのに、問題ないと肯定するのか。
少しは考えてから書けよ。
943名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 03:24:56 ID:HcNE2ICr
釣られてあげるね。
あのね、結果がすべてなの。携帯持って手術しようが、患者が感染起したり、
困ったことにならなきゃいいのよ。頭いい先生なんだから考えてるわよ。
手術中、携帯持つってことは、携帯もあらかじめ消毒液で拭いてんじゃないかな。
加齢臭漂うあんたの手より先生の手の方がきれいよ。
944名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 10:55:48 ID:2NPrXu6r
同じこと思ってる人他にもいたのね。
確かにレポ書ける雰囲気じゃないよね。
945名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 11:10:52 ID:HcNE2ICr
私の手術の時は、看護師と雑談してたよ。それも近所の誰それが急死したとか
いう話。「○○さん亡くなったらしいですよ」「ええ?そうなの?」「あの人まだ・・・」
「ええ、お若いですよ」「45・・・くらい?」「はい。そんなくらいですねえ。」
その間も一度も止まらず、手は着々と手術を進めている。
私も話題に入ろうとしたけど、顔の筋肉が動くといけないかと思ってやめときま
した。3時間弱かかったかな。もちろんしばらくは脹れてたけどできあがりは、
ばっちり。傷はすっぴんでもまずバレない。結果よければすべて良し。つくづ
く、山○みたいな医師にかからなくてよかったよ。
美容外科が、総手術数と示談と告訴された数と、和解、敗訴の数公開してくれた
ら一目瞭然なんだけど。成績いいところからやってくれないかな。自信ないとこ
ろはやらないだろうから、そのことでもある程度見当つくんだけどね。
946名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 11:30:59 ID:JjMfqbdW
>>943
釣られてやってんのはこっち(笑)
困ったことにならなけりゃ…ってさぁ。
その可能性を生まないようにするのが前提だろうが。
上手下手の前の段階だよ。
つーか、同じかばうなら
看護士が持ってるとか、手袋交換するとか
携帯なんか使わないとか言ってやれよ…
はー同じ釣られてらるのでも、疲れるわ。
947名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 11:43:13 ID:dozMWet7
>>939
大手の美容外科、例えば品●とか、ア●ヒとか精神とかと比べられて鈴木先生も気の毒。

大手はバイトの医者が多いし、しかも研修医レベルが多い。
そんなとこと比較すること自体鈴木先生のプライド傷つけているよ。
鈴木先生のことをかばっているつもりなんだけど、全く正反対の結果になるよ。
下垂スレ見てごらん。
ここのスレを見て、鈴木で考えてた患者が他院に行くってカキコしてあった。
そういう私もそう。下垂オペして1年。
やはり左右差気になるから、そろそろ修正の相談行こうと思っていたし、カウセの内容とか
リアルに書き込みしようと思ってたけど嫌になってきた。
948名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 12:21:10 ID:HcNE2ICr
>>940 ←馬鹿。税金の話なんて患者にとってどーでもいいの。どんな手術
でいくら払ったかそしてうまくいったかどうかだけが必要ってことわからないのか
どこかの工作員。混合診療の話は先生の腕とは全く関係ない。  
>>942 ←つまらん。アホの一つ覚えみたいに手術中の携帯しか言うことないのか。

大阪中央病院とかでやりなおしするとか言ってた患者はどうなった?
名前宣伝してやったんだから結果言ってくれないと。 ガセか、うまくいかなかったか
どちらかだろうな。うまくいったならそこのスレ立てればいい。

>>944
レポ書いたら?何も気使う必要なし。但し、手術そのものに関してのレポだよね。
混合診療、携帯、先生の子供、病院が綺麗とか汚いとか、それはもう書くな。
もうわかってる。うんざりだから。
左右のできあがりの大きさが違うとかは大問題だから、再手術なり、よその
病院に行くなり、訴えるなりすべきでしょ。その結果まで教えてくれないと、
ただの評判落としのいやがらせに思われてもしようがない。匿名であること
ないこと書き放題なんだから。最初から読ませてもらったけど、言いっぱな
しの無責任な悪口が多すぎる。鈴木のよさを知ってる者の一人として、黙っ
てられないんだけど、擁護するのも疲れてしまう。だからこんな状態なんだ
ろう。先生も神様じゃないんだから、絶対失敗しないとは言えないけど、
もしそんな場合でも、修正するなり別の医者を紹介するなり最善は尽くして
くれるはず。そんなに鈴木が悪いと言いたいんなら、何年何月何日何の手術
かということと、自分のイニシャルくらい入れたらどうだ?


949名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 12:33:21 ID:HcNE2ICr
>>946 同じことを言うな。
>>947 その下垂スレの内容をここで言ってみたら?自分が悩んでることとかさ。
    違う意見が出るかもよ。
    あんたがどこに行こうと知ったことじゃないけど、だけど、ここと
    同じように下垂スレも怪しい情報に犯されて信用性はどうだかわからないよ。
    
950名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 12:55:13 ID:JjMfqbdW
だーかーら、ほんっっと馬鹿だなあ(爆)
税金は関係ないっつーの。
それ勘違いしてんの自分だけだから。
先生持ち上げたいなら、もう少し賢くなれよ〜
つかいい加減ググって正しい反論できるようにしろよ。
あと手術の腕以前の問題っつってるでしょ
表面だけでなく事の本質を考えてから、反論しろよ。
今既に先生の評判あんた自らが落としてるって事も
いい加減気付けよな。
あとさ、自分こそいついつ手術した誰だって名乗ってやれよ。
人に偉そうに聞くならな。
951名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 12:55:54 ID:dozMWet7
下垂スレって、これ?

623 :名無しさん@Before→After:2007/10/03(水) 23:51:33 ID:gjwbZOvi
久しぶりにS木スレのびてるーと思い見てみたら
奇妙な流れになってた。
延々一人の患者?が書き込んでるけど
S木で手術するつもりだったのやめようかなあ。
信者患者っぽくて、なんだか・・・。
最近行った人いますか?最近どういう雰囲気になってますか?
952名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 13:18:34 ID:HcNE2ICr
>>947
要するに信州大方式は心配ってことかな?三角目とかいうやつになるってこと

私は鈴木信者じゃないよ。そこしか知らないだけ。酒井成身先生も眼瞼下垂の
手術するから頼もうかなと思ったけど、東京だし。だいたい私は医者でも誰で
も100%信じることができない性格だから、信者って言い方は当てはまらない。
私は40代半ばで手術した。あなたの年は知らないけど。先生との相性もあると
思うし。
そういえば、手術して腫れがおさまったころ、おおげさに言えばやっぱり三
角っぽい目をしてたかな。知り合いに、なんかおぼこい(幼い)顔にな
ったなって言われた。今は落ち着いてきたしとくに不自由はしてないけど。
もっと年いってまたまぶたの筋肉の力が落ちてきたりして生活に支障をきた
すようになればそのときもっといい医者が見つかればそこにいく。だけど、
1年でまた手術が必要というのはおかしいね。
953名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 15:29:03 ID:dozMWet7
>>952
>>947です。機能的な問題ではなく、左右差の違いすぎる目の修正です。左右差気になるからって書いたはずです。
右と左と同じ形、同じ二重幅にして欲しいということです。
鈴木で去年しましたが、それが何か?
IDから見ると、あなた、ここのスレを独占している過激な方ですよね。
修正を含め、たいては成功した方は滅多にここにはきませんよ。
失敗された方、これから手術を考えてる方、修正希望の方、そんな悩める方がほとんどです。
そんな方に対して、馬鹿とか商売仇とか失礼にもほどがあるのでは?
954名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 15:56:36 ID:HcNE2ICr
>>953
独占してるのはあなたの方でしょう。
右と左、同じにしてほしいなら、鈴木先生に直接そう言えばいいじゃないですか。
こんなとこでぐだぐだ何を聞きたいんですか?信用できないならやめればいいだけのことです。
だいたい言ってる事がおかしいですよ。
>成功した方は滅多にここにはきませんよ。
ではあなたは鈴木で失敗した方の不満を聞きに来ていると、こういうことですね。
決まりました。あなたは他の医院に行きたいってことです。あなたがいることで、
他の人の鈴木への不満を不必要に引き出すことになっているのがわからないのですか?
それともわざとそうしているのか。
あなたは下垂スレに行って鈴木先生の下垂についてうだうだ言ってください
もう二度とこっちに来ないでください。
馬鹿に馬鹿、商売敵に商売敵と言って何が悪いんですか。そう思われることばかり
してるからそう言われても仕方ないじゃないですか。


955名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 16:08:01 ID:HcNE2ICr
私は、馬鹿と言う時でも商売敵と言うときでも、ちゃんと理由を説明しています。
あなたの目的は、鈴木を攻撃する、その一点だけです。
左右幅が違うと言うのも、本当の話かどうか、わかったもんじゃないですね。
人はね、自分が思うほどあんたの顔なんて気にしてません。
第一、表も歩けないほど幅が違うなら、うだうだ言ってるヒマなく、すぐに鈴木
でもどこでも、飛び込んで手術しているはずです。
要するに、左右の幅が違うとしても、たいした差ではないのでしょう。
956名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 16:34:25 ID:dozMWet7
>>955
あなたも下垂のオペされた方ならお分かりかと思いますが、リオペは時期があるのですよ。

それくらいのことは勿論知っておられますよね。
術後1年くらいまではどんどん形が変わってきてるでしょ?
術後3,4ヶ月は傷口が一番硬くなって手術し難いし、しても上手くいかないことがあるって、勿論知ってますよね。
内部の腫れがまだあるので今まで待っていたのですよ。
それが何か・・
957名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 16:52:48 ID:JjMfqbdW
>>956
もう、955を真面目に相手にするのは時間の浪費ですよ。
単なる信者ですから。
しかも相当頭がよろしくない信者…
所詮加齢下垂。しかも整形マニアとも見受けられる。
よって全然理解できないようです。
先生もこんな患者に肩をもたれるとは、お気の毒ですね。
新しいスレを立てて移りましょう。

馬鹿に馬鹿のくだりは笑止千万。気の毒にすらなります。
手当たり次第、見当違いの見当を付けているから
嘲笑されていますよ?
おまけに口汚いときた。
整形マニアは自分の巣へ帰ってもらいたいものですなぁ
958名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 20:30:28 ID:HcNE2ICr
>>956>>957
美容整形してからこの板に来てね。工作員さん。
下手な嘘つくのやめましょうね。鈴木で失敗されたなら、何年何月何日何時に
オペしたか言ってください。イニシャルも。言えないでしょう。してないもんねー。
959名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 20:32:47 ID:HcNE2ICr
友達が誠心美容外科で二重まぶたの手術後、調子がおかしくなり、精心に通い
つつもあちこちの眼科等回ったが改善せず、今回裁判起こした。
鈴木形成外科には、過去に星心美容外科で失敗されてその修正をした患者がた
くさんいる。鈴木先生は最初は渋っていたらしいのだが、原告側弁護士に何度
も頼まれてその旨を書面で証言してから(協力医を引き受けたことになるの
かな)2ちゃんねるでの、鈴木形成へのいやがらせがひどい。
おそらく精心美容外科の工作員によるものと思われる。
関係ない医院の話出したり、久しぶりに見たが、なんだこれは?!
友達はここで診察は何度か受けたが治療はしていなかった。もっと早く鈴木に
来て治療していれば人生は、変わったであろう。
960名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 20:33:59 ID:HcNE2ICr
被告の山○医師が全面否定とは・・・。1万件以上同じ手術をしたと言うのである。
友達はバケツを横にゲエゲエ吐きながら、 弁護士の質問に答えてた。
埋没の失敗から、なんでこんな状態になるのかと、 初めて見た人は思うかもしれないが、
約2年半前、彼女がまだ今よりは体調がまだましな頃から知ってる私としては納得できるのである。
彼女は症状をなくそうといろんな医師に会い、ずっと努力してきた。
眼の異物感が24時間、4年以上続いたとしたら、私なら精神的に どうか
なってしまうかもしれない。
だが彼女は、自分のことより、介護の必要な両親のことを気にかけていた。
電話で「私もう長くないわ。」なんて言ってたので半信半疑だったけど、
久しぶりに会ってあまりにやつれていたので一瞬別人かと思ったしこれは
ちょっとやばいのではと思った。
たかが埋没くらい、などと思ってはだめである。常にどこかに体の痛み
がある状態というのは人を弱らせる。しかも目というのは神経が集まる
デリケートな部分だ。形成の免許を持ち、その手術では熟練した医師を
捜さなければ、彼女のような悲劇は繰り返される。
961名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 20:37:10 ID:HcNE2ICr
山皮医師が死亡事故をおこしたので誠心美容外科から別の美容外科に
移ったと耳にはさんだがほんとかどうか、情報お願いします。
962名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 20:51:43 ID:HcNE2ICr
>>953=>>956
鈴木で去年したと書かれてますね。まあ一応そうだったとして、年末の忙しい
時じゃないでしょうから、もうそろそろ1年ですね。
ずっとこの間、人前ではサングラスで過ごしていらしたのかな。
んなわけないですね。嘘バレバレ。苦しい言い訳ざますこと。
>>950>>957
これは全く内容のない馬鹿を演じてますね。
963名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 22:44:37 ID:GKqA43Vy
みずきがこのスレに悪く書かれたら、とたんに鈴木先生悪く書かれ始めたように思う。
みずきスレにはたぶん鈴木先生のことと思われる当てつけに書いたような書きこみも見られるように思う。
みずきのスレも見てみて!
鈴木先生、みずきから攻撃受けているとしたらかわいそう。
舎弟だったくせに、飼い犬に手をかまれてる?
964名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 23:43:50 ID:tzcQ6g3Y

誠心美容外科の裁判の様子や内容を書かれるのなら
被害者のスレを作って、そちらで論じられたらいかがですか?
ここは鈴木のスレなので、鈴木形成外科での治療以外の内容は
すれ違いだし、ここを見る人は望んではいないでしょう。
それに専用スレの方が、同じ経験者の方も集いやすいのでは。

>>963
そうでもないですよ。前々から結構書かれてましたよ。
突如みずき先生という方の話題が出てきた方が不思議・・・。
965名無しさん@Before→After:2007/10/04(木) 23:57:30 ID:U64FmbBn
みずきの名前がでてから止まってたレスに急に動きがある。
自演?
966名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 00:06:28 ID:kmrrypW+
裁判欝の人、誠心スレでも怖いですね…
967名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 00:14:07 ID:zIIpb8R2
みずきって何ですか?全く興味ないし目障りです。自分のクリニックの宣伝も
いい加減にしてほしいですね。
>>964
すみません。
私もそうしたいです。星心美容外科と友達が裁判して、鈴木形成に協力医を頼ん
でから鈴木攻撃が始まったので、体が弱ってパソコンも打てない彼女の代わりに
私が、そういう人を排除しようとしているだけです。もともと、ここは知らない
間にダット落ちするくらいクレームの少ないスレだったのに、めちゃくちゃにな
ってたから、これではほんとうに鈴木形成を考えてる方に申し訳ないと思ったか
らです。誠心美容外科は、わざわざ和歌山まで行って、原告を尾行するような美
容外科なので、スレ荒らしなんて何でもないです。顧問弁護士はオウムの弁護人
をつとめた糸宇といいます。
人権派弁護士と言われています。昔、コンクリート詰め女子殺人事件でも、加害
者の弁護をしました。過去に芸能人のプライバシーを横流しして東京弁護士会か
ら4か月の営業停止処分受けてます。
968名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 00:21:55 ID:kmrrypW+
あの、差し出がましいようですが
あまりにも詳しい事は書かれない方がいいですよ!
弁護士さんの名前とか…
裁判が始まっているのなら余計
揚げ足取られないよう、慎重にされた方がいいですよ。
弁護士さんに書き込む事は、相談されました?
一度このスレを印刷して、ご相談された方が
今後の裁判の為にも賢明だと思います。
969名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 00:38:54 ID:zIIpb8R2
>>968
ありがとうございます。彼女はこの裁判に命かけてます。ただ、協力医になって
くださった鈴木先生に自分のせいで迷惑かかるのが辛いので、それは、私が、見
張って鈴木先生に迷惑かけないようにしとくからまかせといてと言ってあるんで。
純粋に眼瞼下垂の話ならどんどん情報交換するべきなのに、意味のないレスや、
先生に対しての個人攻撃が多いので・・・。下垂スレの方が話のレベルが専門的と
いうか、みんな真剣な感じがします。どこの医院とか、固有名詞があまり出てこな
いようでまじめな感じがしますね。
970名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 02:34:35 ID:B4ZR6PNy
友達が裁判やってる人
あなたが荒れていく原因を作っているように思えるのだけど?
他のスレでも遠回しに注意を受けてるようですが気付けませんか?
あなたが反感をかうとゆう事はその友達も巻き込みかねませんよ?
971名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 02:40:18 ID:kmrrypW+
先生に対しての書き込みは、ある程度は仕方ないでしょうね
鈴木形成外科のスレで、先生もお一人。
下垂スレは全ての病院が対象と、手術結果や経過や相談が主ですから
比べてもスレの趣旨が違うので仕方ないのでは。
とはいっても、結構有名どころの個人名や病院名は出てますよ?
M教授は最たるものではないかしら。
(伏せ字にはしますが、皆知っているので、伏せ字の意味全くないです)
あとは、度々言われている方はいらっしゃいますが
過去ログになってるスレの時代から
病院の御様子については、色々と書かれてはいました。

ただ個人的には、下垂情報だけでなく
昔のように、メディカルエステの情報も知りたい…
もう行かれている方はいないのかな?
972名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 03:36:22 ID:zIIpb8R2
>>970
私がここに来たのは最近です。その前からむちゃくちゃで情報交換どころ
じゃありませんでした。私のせいじゃないです。あなたでしょ。
遠回しに注意ね、全部見てますよ。自分の書いた部分は。あなたもヒマな
人ですね。他人のスレまでチェックしてご苦労さんです。他の方はみなさ
ん、私や私の友達のことを思って書いてくれてます。あなただけですよ。
私に反感をこめた書き込みしてくるのは。
>>971
あなたは先生に対する毎度同じような悪口(携帯、子供、診察室が古い
、混合診療、その他)の書き込みがこれからも続いたほうがいいとお
考えですか?
はい、いいえで答えていただきたいです。

もう、先生の手術結果に関係ない悪口はあきあきです。
あの先生、年の割りに肌が綺麗なのでメディカルエステの情報私も知り
たいです。
973名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 04:02:15 ID:B4ZR6PNy
>>972
 あなたのその嫌味ったらしいレスが荒れる元だと思います。
裁判してる友達まで中傷されたあげく、裁判スレまでも荒れかけてるじゃないですか?
裁判スレは本当に困った人達がいるスレですよ?そんな人達にまで迷惑をかけるのはやめて下さい。
あえてここでレスしている意味も考えて下さい。
それから私が972宛てに書いたのはこれを入れて2つだけです。ずっとロムしてました。
これであなたとは最後にしたいので言っておきますが、暇なのではなく裁判を考えているから見ていただけです。
974名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 06:25:13 ID:6+1XPU1M
鈴木先生が患者から訴えられた分はどうなったのかな?
それと城北時代の同僚医師からも訴えられたって聞いたけど・・・・
975名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 08:46:20 ID:SqyC2KDR
腕がいいそうなので、ぜひ掛かりたいです。が、
ここの、先生のお母さん。
患者に根堀葉堀聞いてくる、そのせいで患者と揉める。
ってまじですか??
患者もしくはスタッフの方、
対策を教えてください。
976名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 10:07:35 ID:wHbMsid/
>>974
ここのスレにあったコレのこと?
588 :名無しさん@Before→After:2006/12/06(水) 16:54:53 ID:55O7lmyu
ちょっと前、患者の代理で弁護士から電話があったけど、その後どうなったかなぁ?

あの時、鈴木にいたから知ってるよ。
慌てて、患者のカルテもってきて、電話口で
「そんなこと、唐突に言われても分かりません」て言ってた。
977名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 11:28:44 ID:nvPFMeSV
裁判の話しをしてる方は、できればコテつけて欲しいです。

あなたの主張に関心がある人は、あなたのレスを抽出して
じっくりと読むことができる。
その手の話題に興味が無い人は、スルーする事ができる。

そういう心使いがある書き手の話題は
真剣に読んでみようと思う人も増えるんじゃないでしょうか。
嫌味で言ってるのではないです。
スレ住人にもあなたにも、先生を信頼してる人にも
プラスになることではないでしょうか?
978名無しさん@Before→After:2007/10/05(金) 14:29:32 ID:kmrrypW+
>>972
一言ですか?それは難しい答えですね…
このスレを下垂手術目的で見る方は
真剣故、他の下垂スレや他サイト等も見ていますし
例えここで大袈裟なことが書いてあっても
信頼できそうか、真実かどうか程度は、判別されるでしょう。
他スレでもよく言われていますが、ここは2ちゃんねるですから。

少し気になったのですが
裁判が始まってから悪口が〜とおっしゃっていますが
(気になったので、他スレ拝見いたしました)
具体的に、いつ頃の書き込みからが対象なのでしょうか?
979名無しさん@Before→After
>>972に絡んだりする人って他のスレも同様、なんで972と同じ変な改行してるんだろう?
一人何役かしてる?同情かなにかで気を引きたいから自分で自分にレスしてるみたいに見えたんだけど?