レチノイン酸(レノバクリーム)やってる人いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
まだ認可されていないみたいだけど、個人輸入で買えるらしい。
これやって試してる人いる?
2名無しさん@Before→After:04/06/20 03:05 ID:yg0+2Vib
紗那名なななななななな〜〜〜〜〜2!
3名無しさん@Before→After:04/06/20 08:25 ID:TXsiSV6c
昔、評判悪いシロノ通っててそこで出されたと思うけど、レーザーと
併用すればにきび後の凹みにも効果あるよ。ちなみに効果かなりありましたよ。
これ、海外から個人輸入じゃないと手に入らないみたいだけど、しわとかしみには絶大な効果あるん
だって。
4名無しさん@Before→After:04/06/20 09:46 ID:cUHj5gL5
肌ボロボロになるよー。

無理やり肌に炎症を起こさせるわけだから、
真っ赤になってヒリヒリ、痒くて大変な時期を過ごさなければ
ならない。

会社休むほど生活に支障をきたすこともあるみたいだから
やるならそういうふうになるかもしれないってことを
忘れないで。


5名無しさん@Before→After:04/06/20 14:31 ID:TXsiSV6c
そんなに酷くなるの?にきび跡には効果絶大なんでしょ?
誰か大検者おらんの?
6名無しさん@Before→After:04/06/21 22:02 ID:0j6a81r5
私は0.1%のものを使っています。(オバジニューダームのプログラムの一環として)
私の使っているのは比較的濃度の高いものということもあって皮向けは結構すごい。
やりすぎると赤くなって、目立つので無理に剥いたりしてしまうとヒリヒリ
してしまいます。
ですが、塗ってから48時間後にむけるので、例えば木曜日の夜からやりはじめて、
金曜日も塗り、土日は塗らないようにすれば、皮がむけてしまうのは土日と月曜日
にかかるかな、ぐらいで職場でもそんなにバレません。
保湿力の高い化粧水などを使い、パウダーファンデーションをハケではたくように
すれば剥けも目立ちませんし。
ニキビ跡の凹みには劇的な効果はありませんが、長期間続ける事で、段差がなめらか
になり、目立たなくはなってきますよ。
それから、こもって治りにくいしつこいニキビに塗る事で皮がむけるので中の膿んだ
脂肪が出やすくなり早く治るので、私は手放せないです。


7名無しさん@Before→After:04/06/22 19:15 ID:jalBao4L
やっぱ効果あるんだ。凹みで悩んでるからな・・・・かなり深いんだけど(激鬱
8名無しさん@Before→After:04/06/23 08:23 ID:xKzBFbp6
にきびにはすごい効果あるよね
9名無しさん@Before→After:04/06/23 22:21 ID:NJmF6tsl
レノバやってましたよ。
最初の1カ月 ボロボロ
半年ぐらい 絶好調
でも、続けてると効果がさがってきた。
今は止めています。
10名無しさん@Before→After:04/06/24 00:46 ID:/Xr4nFsm
>>9
なぜやめたの?
11名無しさん@Before→After:04/06/24 00:57 ID:hFRZrhPd
ヤフオクで安く買えるよ。ニキビ跡のクレーターが綺麗になる。
12名無しさん@Before→After:04/06/24 14:23 ID:QtUKlKLE
これって古い傷跡の凹みにはどうなんだろ?
13名無しさん@Before→After:04/06/30 11:18 ID:M1Zn87DH
そんなに深い凹みじゃないんだけど
ニキビ跡がたくさんあるんだよね。
みかん肌みたいな人のニキビ跡にも利くの?
14名無しさん@Before→After:04/06/30 12:44 ID:bSLNbgOV
毛穴にはどう?
15名無しさん@Before→After:04/07/06 00:22 ID:sKu8MaFn
これってにきびがある所だけに塗るの?
16名無しさん@Before→After:04/07/06 20:46 ID:LHptNlFI
にきびにはタゾラックがすげー効くって聞いたんだけどみんな知ってる?

http://wondershop.com/shopmall/mdu_taz.html

17名無しさん@Before→After:04/07/10 13:08 ID:Cc5l6872
夏は禁忌ですよね。日焼け対策しないとシミたれますよ。
18名無しさん@Before→After:04/07/10 16:22 ID:3dCmtANo
レチノイン酸は、私には効くので使っています。おそらく他のものとは
根本的に違うと思う。どんな高価なものより効くので、でも合わない人
もいるみたいなので注意が必要です。使い方もあるので、最初の1ヶ月
位はかえって悪化したかのようになることもあります。でもそのまま
使い続けると、劇的に綺麗になる、長く使っていると、使い方のコツ
のようなものもつかめます。
19ひきこもり:04/07/10 17:58 ID:h/0JjyiB
レチノインクリームってどこかで処方してもらうんですか?
薬局とかでも変えますか?
20名無しさん@Before→After:04/07/10 19:40 ID:gsR1Yvhk
個人輸入で買える>19
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:43 ID:sxL7IxwB
レチンAで検索すれば
個人輸入のところに検索かかるよ
22名無しさん@Before→After:04/07/15 16:34 ID:DaSnaNS2
皮膚科で処方してもらったほうが安いよ。
扱ってないところもあるから、電話であちこち
聞いてみたらいいと思います。
私が行ってる病院は、0.1%10グラムで
2,000円。
23名無しさん@Before→After:04/08/13 14:38 ID:16nt7RR1
10gで2000円なんて高いな。
輸入代行でレチノイン酸0.1%のクリームを50g6000円で買った。
めちゃ迅速に届いたので驚いたよ。

皮剥け&顔面真っ赤はけっこうあるけど、
今の時期だと「日焼けしちゃった」でごまかせる。
もちろん日焼け対策は完璧にしてます。

女の人の場合は事情が違うからどうともいえないけど、
男の場合は夏場のほうが言い訳がしやすいのでオススメ。
24びんぼーん:04/08/28 09:54 ID:Fwze2Y9U
びんぼーん
25名無しさん@Before→After:04/09/07 13:35 ID:6/qc/4gM
皮脂を抑える働きがあるみたいなんですが、
てかりとか、良くなった方、いらっしゃいますか?
26名無しさん@Before→After:04/09/08 14:17 ID:57gPbecd
>>23
50g6000円は確かに安いけど、多すぎて使い切れないと思う。
開封して、1ヶ月ほどしかもたないし・・・。

27名無しさん@Before→After:04/10/20 14:12:44 ID:fcpcriuM
人にもよる・・合えば赤ちゃんみたいな肌になる。
28名無しさん@Before→After:04/10/20 14:15:34 ID:fcpcriuM
シワやにきび痕に効く唯一の薬だと思う・・日本で認可されてる
レチノールは全然効かない・・シワ消えないし、レチノイン酸
とは、やっぱり違う。
29名無しさん@Before→After:04/10/20 16:19:49 ID:9E+Qr40x
私はやってから皮膚が薄くなってしまい、しかも赤みが消えず、
皮膚科に言ったら、まるでステロイドを使用したみたいに薄くなってるし
赤くなってるって言われて、今はやめてます。
朝晩とまめにやりすぎたからかな・・・
今は炎症を治める薬をぬってます。
皆さんは、皮剥けの後、赤く炎症になったようになるのは、どれ位で治ってますか?
それとも赤みが消えるのは時間がかかり、赤みが消えてくるころに綺麗になったって
実感できるんでしょうか?
それと皮膚が薄くなりすぎたり乾燥しすぎになって困ったりはありませんか?
すいません、質問ばかりで、、、でも綺麗になってる人はやり方が上手いのかなって思って。。。
30名無しさん@Before→After:04/10/21 15:16:27 ID:s/VjthM6
人にもよるし、ある程度使い続けないとダメだと思う。最初は赤くなったり
ピリピリしたり痒くなったり腫れたりするけど、次第にそういう症状が
治まって来る。
31名無しさん@Before→After:04/10/21 15:20:53 ID:s/VjthM6
私は火傷の治療で使ったけど、最初色が変わってたけど、今は全然
どこを火傷したか分からなくなった。なぜか歯痛にも効くよ。
3229:04/10/21 18:55:02 ID:1odYWbwm

>>30>>31
どうもありがとうございました。
もともと色は白いほうだったのに赤ら顔になってしまって、焦ってましたが
時間とともによくなってくるんですね。
でも乾燥が凄くて、化粧水や美容液の浸透が悪くて困ってます。
33名無しさん@Before→After:04/10/22 10:24:22 ID:kHWHCK8+
50グラム6000円って高いですね・・・ワタシかかりつけの先生は750円だけど・・・・
なんでそんなに高いの?
34名無しさん@Before→After:04/10/22 11:11:22 ID:sMm2q6cr
トレレチノイン使用している間は避妊が必要だけど、トレレチノイン使用中止後
どのくらい避妊が必要か知ってますか?
35名無しさん@Before→After:04/12/08 01:46:36 ID:7TcAi57c
レチン抜きでオバジニューダームやってます
これなしでもけっこうキレーになるよ トピズレか
36:名無しさん@Before→After :04/12/08 21:21:20 ID:2cyl2ZgY
レチノイン酸とトレチノインって同じものなの?
37名無しさん@Before→After:04/12/08 21:42:53 ID:fuH365EE
シワが消えた方います?
38名無しさん@Before→After:04/12/08 21:53:51 ID:ndJwyU8J
>>31
なぜか歯痛にも効くよ。

ホント?口の中入ってやばそ〜
39名無しさん@Before→After:04/12/11 18:25:38 ID:p3fgEF+E
あげ
40名無しさん@Before→After:04/12/14 17:40:44 ID:/2LdGRr2
41名無しさん@Before→After :05/01/01 03:47:33 ID:sajYR28d
レノバ始めて1ヶ月半経過。
口や鼻の周りの皮剥けはあるけど、他の所は今いち・・・
返ってシミが目立ってきたような気がするんだけど、気のせいだろうか・・・

とりあえず、もうちっとがんばってみるか。
42名無しさん@Before→After:05/01/07 01:21:00 ID:hRxK3gyK
どうなんでしょね
43名無しさん@Before→After:05/01/13 05:34:17 ID:KtMe1WnY
体験談聞いてみたいです。お願いします。
44ねこ:05/01/29 16:29:59 ID:WBlxabU0
皮膚科でレチノイン0.025%クリームを処方してもらいました。
シミがもう半端なくひどいんで。もう最後の砦とおもって、皮膚科に行きました。

世間でいうとめちゃくちゃ弱いのでは?っと心配したんですが、医者曰く、
レチノインは新陳代謝を促進する機能があるだけで、
シミを薄くするわけではないので、
シミを漂白する機能のあるクリームをメインでつかって併用しましょう。
とのことでした。
その漂白クリームは 5%ハイドロキシン 7%アスコルビン酸です。
結果は1・5ヶ月で 別人のように肌の状態がよくなりました。

レチノインの方は弱いので肌のむけもありません。
シミを気にしていたけれど、肌質が改善されてくると、
自分の顔がどれほど荒地だったかよくわかりました。シミが薄くなるのはゆっくりと
ですが、肌全体の質感がつるつるつやつやになってきて、白くなるので、逆に
シミがもっと目立つようになった時期もありました。
というか、シミにもひどく濃いのと、薄い部分とあって、シミの薄い部分が先に
普通の肌色にうすくなってくるので、もともとひどいシミがもっと目立つのかも。
でも、シミはすこしづつしか改善されていなくても、こんなに肌の状態がよければ、
がまんできます。
45ねこ:05/01/29 16:34:29 ID:WBlxabU0
ちなみにレチノインは1・5か月分くらいで3000円漂白クリームのほうは
2・5か月分7000円くらいです。
高いですけど、今まで、美白効果を期待してむだだった化粧水の値段を考えると
1000倍ききます。
自分がばからしく感じました・・
自己流じゃなくて、最初から皮膚科に相談していれば
絶望的な汚肌でながいことなやまなかったのに・・ みなさんも皮膚科いったほうが
はやくキクかもしれませんよ
46名無しさん@Before→After:05/02/01 16:51:55 ID:EvvhvZeG
 
47名無しさん@Before→After:05/02/07 00:27:59 ID:iYodbzc2
レノバ開始後3ヶ月経過。
何度か脱皮を繰り返し、目の下の皮膚の薄いところが
より薄く?肌理が流れてしまったような気も・・・
とは言え、そこ以外の肌はかなりキレイになった。
現在は月曜〜金曜にレノバ使用し、土日はお休みしてる。
が、目の下の肌理を取り戻すのに、今度は保湿重視に切り替えようか思案中。
レノバを隔日使用にして、あとはパックデーとか・・・
とりあえず、もう少しがんばってみます。
48名無しさん@Before→After:05/02/09 18:45:15 ID:XFVnlofO
アスコルビン酸 とかどこで手に 入れましたか
49名無しさん@Before→After:05/02/09 21:14:46 ID:KOkNveO+
ねこさん
私も今、ハイドロを処方してもらい使用しているのですが
ハイドロを塗った後は保湿はどんな感じにしてます?
ハイドロの使用感がイマイチなのでその後のケアーに何を
持ってこようが悩んでしまいます。
病院は「上から塗って結構です。」みたいな感じで
アバウトなんですよ・・・
50名無しさん@Before→After:05/03/17 11:45:00 ID:dW/fHBZb
2年位つずけている人いますか
51名無しさん@Before→After:05/03/17 14:15:25 ID:kMfF32aP
>>50
うちの病院の患者さんでは、おそらく1000人ぐらいはいる
52名無しさん@Before→After:05/03/17 14:24:07 ID:gmlSVDtH
レノバじゃないけどレチンとタゾラックは8年使っています。
真夏は週一回、それ以外は週二〜三回コンスタントに。
周囲にいる同年代の人と比べて皺が少ないとはよく言われます。
53名無しさん@Before→After:05/03/17 15:48:41 ID:nC3Kd1Ou
すいません、基本的な質問しますがレノバってなんですか?とても興味があります。よろしくお願いします。
54名無しさん@Before→After:05/03/17 16:33:09 ID:kMfF32aP
ぐぐれ
55名無しさん@Before→After:05/03/17 16:37:03 ID:hPyxcH5m
みんな結構使用頻度・濃度が高いんだね。
私は0.025%を使ってるんだけど、最初の1ヶ月は2日に一回だけ。
これでも、「いかにもピーリングしました」的なつるつるテカテカ肌になったよ。
皮膚が薄くなりすぎた気がしたので、継続的な使用は止めて
今は週に一回古い角質を落とすために使ってるだけだよ。
論理的には「表皮を薄くしつつ、真皮を厚くする」はずなんだけど、
他のスレ見ても「表皮が薄くなった」発言ばかりで、
「真皮が厚くなった」発言が一切ないのが気にかかる。
56名無しさん@Before→After:05/03/18 00:33:00 ID:IWi8oRNv
代○山皮膚科形成外科で、スーパーレチノイン酸売ってるらしいんだけど、かなり値段は高めで‥使ってる人いませんかね?買おうか迷ってます。
57名無しさん@Before→After:05/03/18 10:54:41 ID:HaQCxEKp
スーパーレチノイン酸ってどんな効果があるんですか?
58名無しさん@Before→After:2005/04/14(木) 17:17:13 ID:+Gpq7BrR
スーパーレチノインとかどこで手に入れたの
59名無しさん@Before→After:2005/04/14(木) 20:31:11 ID:PIwirmzC
長く使っちゃダメ   途中で休む事
60名無しさん@Before→After:2005/04/14(木) 20:39:42 ID:zZmfLAZc
レノバは日本人には強すぎて、かえって肌があかくなったり
する場合もあります。
私には、ディフェリンもレチノインも強すぎて、今は
カイネレースを使っていますが、これだと毎日使っても大丈夫で
肌の状態がよくなり、赤みやかゆみなどのトラブルが少なくなりました。
61名無しさん@Before→After:2005/04/15(金) 14:03:18 ID:70wySDOu
レチンA>レノバじゃないの?
62名無しさん@Before→After:2005/04/15(金) 16:17:34 ID:xQOKfeEk
レノバはレチンに乾燥防止の保湿剤が入ったもの。
ニキビできやすい肌にはNG
63名無しさん@Before→After:2005/04/18(月) 05:54:45 ID:ido+jqQG
そもそもレチノール(=ビタミンA)は催奇性がある。
だからビタミンAの過剰摂取は制限されている。

で、その誘導体であるレチノイン酸も催奇性があって、
それがネックになってるってことだった希ガス。

アメリカなんかでは、実質の催奇性は低いってことで
使用できるんだけど、日本は規制が厳しいから無理
ってことじゃない?

実際は肌から血液まで浸透する可能性は
ほとんど無いみたいだけど。
64名無しさん@Before→After:2005/04/19(火) 10:26:28 ID:2skuMIib
日本の皮膚科では、東大の先生と同じ方式を勧めるとこが多いと思う。
↓東大式
http://www.cosmetic-medicine.jp/tre-hq/index.html
65名無しさん@Before→After:2005/04/24(日) 11:40:58 ID:idQ4S94/
age
66名無しさん@Before→After:2005/04/24(日) 11:43:02 ID:idQ4S94/
都内で、チューブ入りで、トレチノインとハイドロキノンを
処方してくれるクリニックをご存じのかた いらっしゃいましたら
おしえてください。
67名無しさん@Before→After:2005/04/25(月) 12:32:03 ID:LlFoHE/H
こことか値段も良心的
http://www.hirootower.com/kamoku.html
68名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 03:26:55 ID:uIIN/oyG
使い方さえ間違わなければケミカルピーリングより値段も良心的だね
69名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 11:46:40 ID:oLrR/pgB
つかい方間違った。
早く剥がそうと頬のシミにカットバンつかってシップ状態にして2日くらい続けた。
見事に皮がバリっっと剥けた。でも血も出てた。
その跡ができちゃって赤ベージュ色に色素沈着。
前よりも範囲広いし。
目元の4mmくらいのシミは大人しく皮剥けずに小さくなってきた。

しかしシミは消えても恐ろしく肌が荒れる。。
シミは消えて色白にはなるけど、肌全体がお疲れ状態というか、ハリがなくなったというか。
合わないのかな。レチ&ハイドロ。
70名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 15:09:57 ID:qRcd69RT
>>55
それよりさらに使用頻度・濃度を下げたら効果なくなるかな?

遺伝的に元から皮膚薄いので悩んでる・・・。
(でもニキビ痕は夜空の星程ある)
71名無しさん@Before→After:2005/05/22(日) 19:15:58 ID:Aq5pk945
ガンバレ
72名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 19:05:32 ID:LAmEoQnC
.
73名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 22:52:41 ID:/9JxxpA9
レノバ0.02%とハイドロキノン使ってます。2ヶ月目です。
ほとんど毎日うすく顔全体に使っています。
皮剥けもそんなにひどくないし、皮膚はたしかにシミ薄くなったし、
いいかんじなのでこのまま使い続けるつもりです。
紫外線対策というものをどの程度しなくてはならないのかが気になります。
普通に日焼け止めでいいですよーとは言われていますが・・・
74  こ    も:2005/07/15(金) 04:59:25 ID:yIuBTIe0
一度やると やめられない!
やみつきになる事うけあい
貴女は 病院からはなれられない !!
   (もちろん 悪い意味で)

他院で 手術ミスによる びせん軟骨の  10年定着していたものが
飛び出してきました 呼吸ができないので 飛び出した軟骨を  切除たのんだのですが
さすがに 怖いので 自分で青いピオクタンで ここですよ 
ここですと  と念をおしておいたので  その部分は取らないで  とんでもない部分の
軟骨を切除されました
ホンマぶっ殺してヤリテエ  ザケンナ  !!
関西の皆さん    ○○○と思う方 かたまりませんか ?
ご連絡お待ちしています
75名無しさん@Before→After:2005/08/25(木) 18:16:27 ID:kzk+UwfE
,
76名無しさん@Before→After:2005/09/05(月) 11:11:51 ID:LbOH8C9O
レチノイン0.1%とハイドロ4%を初めて、17日目です。シミ部分のみ塗っているので、
あからさまにシミ治療中状態になってしまいました・・・・赤み、腫れ、乾燥はありますが、
皆さんの言うような「皮膚がボロボロ剥ける」という感じは少しだけで、あまり手ごたえは感じません。
何日か置けば、今乾燥して赤く盛り上がった皮膚が剥けるのかな?
77名無しさん@Before→After:2005/09/05(月) 16:46:54 ID:/neveCXF
2ちゃんないでみつけたの張っておきます。
http://gazou-bbs.com/member/flash.php
↑踏まないで下さい
78名無しさん@Before→After:2005/10/22(土) 03:26:20 ID:UT5p+bPy
レノバ0.05%とハイドロ4%を使い始めて1ヶ月経ちました。
使い始めて2日後に皮がポロポロ剥け、今では2日おき位に
皮剥けがあります。
常に顔全体が日焼けした様な感じでうっすら赤くなってて
少しだけヒリヒリするのですが、気にせず続けてしまって構わないのでしょうか?
お肌の状態ですが、テカテカピカピカです。
(以前はどっちかというと乾燥ぎみでマットな感じの肌質でした。色白です。)
このテカテカピカピカとうっすら赤いお肌はいつかは落ち着くのでしょうか?
特に被れたりとか腫れたりとか酷いダメージは全くないので
続けているのですが・・・
何だか日焼けしてるみたいで気になります。。。色白に戻りたい・・・
79名無しさん@Before→After:2005/10/27(木) 17:23:34 ID:SFUksQjS
>>78
今、自分も同じ感じ
全体的に顔が赤黒いよ
カサカサしてる部分もあるが、それをこすると真っ赤になる

本当にきれいになってるのか不安
80名無しさん@Before→After:2005/11/01(火) 23:59:48 ID:bfCgDrw2
レノバできれいになった人、書いてー!
81名無しさん@Before→After:2005/11/03(木) 03:18:01 ID:7ZA/kzaX
顔全体に0.05塗ってます。
その後ハイドロ4%
今、一週間なんですが、顔が痛い・・・。
皮はそんなに剥けてないんですがなんせ痛くて、赤くなってます。
朝晩塗ってるんですが、もう夜だけの方がいいのせかな?
あと0.1%のトレチも持っててまだ開封してないのですが
併用してる方いらっしゃいます?
顔全体に0.05でシミに0.1とか。
顔全体に0.1塗ってる方が居たら詳細きぼんぬ。
82名無しさん@Before→After:2005/11/03(木) 11:37:05 ID:i3Uhnb7W
>>81
病院で処方されたの使ってたけど
夜に洗顔→化粧水→レチノインって塗ってましたよ
自己流で悪化させるより一度病院で診て貰ったら?
83名無しさん@Before→After:2005/11/04(金) 18:53:17 ID:5VKaaRg+
0.1%痒くて失敗でつorz
84名無しさん@Before→After:2005/11/05(土) 21:41:58 ID:BszcY9TY
レチンA0.025%を使用して3週間
皮剥け落ち着いてきたけど、乾燥するのに毛穴が詰まる。
鼻周りや顎がざらざらして小さい白ニキビがたくさんできる。
毛穴が小さくなってきたからかな?

シミは薄くなってきた気がするので、しばらく続けようと思います。
85名無しさん@Before→After:2005/11/13(日) 12:51:15 ID:bCqgHZ3F
昔のスレ

レチンA、レノバ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/960119107/
86名無しさん@Before→After:2005/11/17(木) 17:22:40 ID:OEkVOpnD
誰か東大病院でトレチノインやってる人いますかー?
どんなモノを処方されて、どんな指導を受けているのか教えてほしい・・・。
87名無しさん@Before→After:2005/11/19(土) 07:00:44 ID:E9zyI6Zi
レノバがんばってると、やっぱり小じわにも効いてくるよ
88名無しさん@Before→After:2005/11/19(土) 07:29:10 ID:v3+sTsPY
レチンA医者の指導に従って
三年続けたけど全然だめでした
にきびもしわも効かなかったかな
辞めて良かった
89名無しさん@Before→After:2005/11/19(土) 07:41:29 ID:E9zyI6Zi
わたしは0,1%で維持してます。時々中止してカイネチンにしてるけど
90名無しさん@Before→After:2005/12/10(土) 13:55:16 ID:0OUKZ8Dy
保湿クリームとかはなにを塗ったらいいでしょうか
91名無しさん@Before→After:2005/12/21(水) 02:02:02 ID:8Qtawz4Z
皮膚科のすすめでトレチノインはじめて3週間たちました。
おでこのニキビはほぼ完治しました。細かいしわもなくなった気がします。
顎や頬には部分的に使い初めてまだ5日程なので赤く皮が剥けてます。
そこの皮膚科は約8週間でニキビは完治するといってました。トレチでニキビ治療してなおった方はどのくらい続けましたか?
92名無しさん@Before→After:2005/12/21(水) 21:37:21 ID:2m6lLPWv
確かにいっときは肌がすごく綺麗になった。
だけど皮が剥けたり炎症のように顔がヒリヒリして大変で、何だか肌を痛めつけてる気がしました。
それが結局肌の老化を促進しているような気がして(脳内)すぐに使用をやめてしもた。
93名無しさん@Before→After:2005/12/21(水) 23:01:48 ID:/BaS16qk
私も二週間くらいですが、口のまわりとかは塗らなくても皮むけが続いてます。でもちょっとましになってきました。でも頬は、逆に塗り続けてるのに全然反応無しみたいで、皮剥けもなくしみることもないので濃度をあげようか考え中です。
94名無しさん@Before→After:2005/12/25(日) 00:51:33 ID:EBRDFCzA
>>93 今は何パーセント使ってますか?
95名無しさん@Before→After:2005/12/25(日) 18:13:45 ID:pWHuibpb
昨日病院でレチノイン酸とハイドロキノンの医薬品クリームを処方して貰いました。
それぞれ冷凍庫と冷蔵庫に保存するようにとのこと。
上手く作用してソバカスが取れてくれればいいのだけど。。
96名無しさん@Before→After:2005/12/25(日) 20:58:35 ID:C9SRFlVr
冷凍庫・・・なの?
97名無しさん@Before→After:2005/12/25(日) 21:00:44 ID:HlsuRhWu
お前ら古いハイドロキノンの在庫、騙されてまだ使ってるんだな
ロートのDRーXに汁!

液体で延びが良いし常温で二ヶ月は持つぞ、このやろw
98名無しさん@Before→After:2005/12/25(日) 22:52:18 ID:pWHuibpb
>>96
はい。私の行った病院が処方するレチノイン酸クリームは冷凍庫保存です。
医薬品としての処方らしくて常温保存は駄目なようです。
渡された時も保冷剤付きでした。
常温保存が可能なレチンA等とどう違うのか少し心配です。
99名無しさん@Before→After:2005/12/27(火) 12:12:58 ID:n7p2isSj
steevaの0.1%を使って3週間。
初めはカワも剥けヒリヒリもしたけど、最近はヒリヒリしなくなった。
カワもあんまり剥けにくくなった。
肌はつるんとして洗顔後は照明を反射してピカっと光るよ。
100名無しさん@Before→After:2005/12/27(火) 21:09:04 ID:T3vHHSDu
肌理が流れてるんだな・・・
101名無しさん@Before→After:2005/12/30(金) 04:24:22 ID:oF1NlD9h
皮剥けが嫌なのでEGF高配合のクリーム使ってる。
肌がぷりぷりになるよ。
抗酸化目的でアイデベノンもたくさん入れて貰った。
102名無しさん@Before→After
それってREVIVE?