男でレーザー脱毛した人っています?Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
前スレ:男でレーザー脱毛性向した人っています? Part3
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1074621395/l50

永久脱毛
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1049026370/l50
【つるつる】レーザー脱毛してるよ【キレイ】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1058930996/l50
パレスクリニック7
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1074274789/l50
医療レーザー脱毛ってどうなの?part 4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1066813658/l50
☆☆☆陰部のレーザー脱毛Part.3☆☆☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1059871410/l50
関西で脱毛するならここ!NO.2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1059019645/l50
大阪青木医院のレーザー脱毛の評判どうですか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1067438811/l50
2名無しさん@Before→After:04/04/21 10:36 ID:RwZ7mq86
余裕の2ゲットで脱毛。
3名無しさん@Before→After:04/04/21 11:15 ID:wBh+EAOR
>>1
Z武
4名無しさん@Before→After:04/04/21 11:28 ID:Csb7GnoE
髭一回目から一ヶ月起ちました。
やった所をよく見たら、皮膚がボコボコしてる箇所がありました!
ボコボコとゆうかボツボツしてます。小さく丸く。。ちょっと赤い。。
皮膚を伸ばしてみたらその部分だけ皮が厚くなってる気がします。
なんだかとっても気になります(>_<)
どうなってしまうのでしょうか・・?
5名無しさん@Before→After:04/04/21 12:20 ID:1Mj0ymq4
>ボコボコとゆうかボツボツしてます。小さく丸く。。ちょっと赤い。。
というか皮膚の深部(毛根)がレーザーの熱で赤くなってるんじゃね?
おれがそうだから。
でも1ヶ月しても消えないってのは不思議だ。
おれは長くても1週間で消えるけど。
6モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/04/21 14:40 ID:kByFH3FY
ケツ毛2回目から4日経ち毛が抜け始めてきました。 やっぱツルツルアナルは清潔だしウ○コの切れが良いです。
7名無しさん@Before→After:04/04/21 15:15 ID:5lbfkMMz
高橋医院【脱毛】
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1079967167/l50
【つるつる】レーザー脱毛してるよ【キレイ】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1058930996/l50
8名無しさん@Before→After:04/04/21 15:44 ID:Csb7GnoE
4だけどやっぱボコボコ気になる!
光にあててよく見ないとわからない程度だけど、俺ニキビもない色白顔だから凄いきになるよ・・
それに一ヶ月経ってるのに照射したとこまだ赤い所がある。
これってもとに戻るのかな??
細かい事気にしすぎなのか??
う〜誰か教えてください<(_ _)>
9名無しさん@Before→After:04/04/21 19:15 ID:DzI4nxn/
>8
そら皮膚の下の細胞が焼かれて死んでいるんだから誰でも多少はなるだろ。
どのくらいで目立たなくなるかは個人差だが、まあ脱毛処理期間中は我慢するんだな。
10名無しさん@Before→After:04/04/21 20:53 ID:wBh+EAOR
というか気になるなら急いで診てもらいに行くべきでしょ
11名無しさん@Before→After:04/04/21 22:08 ID:n7jOrLPq
とりあえず>>1乙!

アメリカ製のレーザー脱毛用(?一応そう書いてる)の痛み止め個人輸入で買ってみました。
まもなく到着予定、恐らく効かないと思われるが人柱やります。
ちなみに、キシロカインはお試しずみで効果なしです。懲りない俺
12オカマ455 現在\467,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/04/21 23:24 ID:cNviNdp1
>1
乙で-す。

痛み止めなんですけど
それって痛覚を麻痺させる物ですか?
痛みを感じ難い状態でやると
激しく肌がダメージ受けてても全然へーきだったりして
術後の状態を想像するとやばくないかなぁ?

なんて思ったけど
やっぱ痛いの辛いもんねぇ。。
あ、経験のあるJで安全圏内をオーダーすれば
痛み止め有効なかも。
13名無しさん@Before→After:04/04/21 23:25 ID:iLcvKZHO
>>6
ワロタ

ツルツルかどうかはおいといて、ケツ毛って生えてるとむずむずして気持ち悪いよね(-.-;
たまにカミソリで剃ったりしてるけど、剃った後はかゆくて…
14名無しさん@Before→After:04/04/21 23:28 ID:iLcvKZHO
そういえば、ケツ毛にレーザーを当てる時って剃りますか?
15オカマ455 現在\530,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/04/22 00:12 ID:+1jhMmUj
>13
チクチクはそのうち慣れて気になら無くなるよ〜
剃り具合を確認しにくいのが難点。
わたしもお尻の毛やるつもりだけど、、
言い出し難くて後回しになっちゃってるよ。
16前スレ989:04/04/22 03:11 ID:XLdKDvZd
>>991
燃えカスが全部抜ければ、ツルツル状態だったよ。
きれいになってから1ヶ月半くらいで、じわじわ生え出して、
現在(約2ヶ月)は、元の青々に。
やっぱ8回くらいは打たないと、つるつる持続は難しいのかなと考えてまつ。
17名無しさん@Before→After:04/04/22 10:58 ID:jsXHmdJT
>>16
それだけ休止期で潜んでいた毛が多いんだろうね。
表に見えてるのは全体のほんの10分の1だそうな。
でも回数を重ねるごとに確実に毛が減っていってますよん
18名無しさん@Before→After:04/04/22 11:33 ID:CGNHn13D
shot制の病院に問い合わせたら、腹部20cm四方で600shotも打つって言われた。
そんなに打つの?
19名無しさん@Before→After:04/04/22 12:38 ID:jsXHmdJT
↑レーザーの照射範囲を考えたら600shotは妥当だろう。
20名無しさん@Before→After:04/04/22 12:59 ID:CGNHn13D
>>18
そこは1shot300円だから、18万だよ。
shot制を使わなければ、8万だけど。

高いから、他をいろいろ調べたら、
地元の普通の皮膚科に腹部39000円ってのがあったよ。
3回目から29000円だから、3回で10万。
地元密着で評判もよさそうだし。
21名無しさん@Before→After:04/04/22 13:01 ID:CGNHn13D
↑、3回で11万だった。
22名無しさん@Before→After:04/04/22 13:11 ID:lCTdlN/b
>>18
ダイオードの照射口が約1cm2、20cm四方なら面積400cm2ある訳で
打ち漏らし防止で照射間隔を狭めたり、実際には1辺20cmを前後
する事も考えれば600Shotっていうのは現実的な数字だとおもわれ。
23名無しさん@Before→After:04/04/22 16:54 ID:U5aNxasv
両太ももで3200くらい打ってたよ、前回やったとき。
胸腹やったときで2100くらいでした。
24モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/04/22 21:07 ID:KcyA+F1J
>>13さん
そうそう特に歩く時ムズムズしますね。
>>14さん
どの部位でもレーザーの場合剃らないと打てませんよ
自分は当日風呂場で大開脚してますがwやはり*の部分はどうしても
剃り残しが有るみたいで看護婦さんに剃ってもらってますが
恥ずかしいやらHな気分やら入り混じって、、、w
>>オカマさん
自分も初回のケツ毛予約は電話の前で2時間位ウジウジしてましたw

初回の看護婦さんは「肛門周りどうしますか〜」って感じで聞かれたりして
恥ずかしかったけど2回目の看護婦さんは肛門付近の事を内側、お尻の
ほっぺの所は外側って言ってました。
25名無しさん@Before→After:04/04/22 22:43 ID:jsXHmdJT
>>18
おつ。
そこで勃起してみせたら男だw
26モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/04/22 23:28 ID:KcyA+F1J
最近リノレン酸とやらが皮膚炎に良いらしいのでDHCのシソの実油飲み始めてます。
今度照射後に飲んで効果があるか調べてみます。
27名無しさん@Before→After:04/04/22 23:48 ID:jsXHmdJT
>>25の書き込みなんで間違えるんだ?

>>18ではなく>>24の間違いですた( ´Д`;) すまそ
28名無しさん@Before→After:04/04/23 00:39 ID:03mjmNqY
回数を重ねていると、肛門陰部関係をスルーしてしまうスタッフにあたるときもあるから
気をつけないとな。スタッフが毎回違うから、始めの照射範囲の確認のときに、こちらから
はっきりいったほうがいいね。
29名無しさん@Before→After:04/04/23 00:58 ID:1RGW9pvP
>>28
それって太股を照射する時やVラインを照射する時の話なのか?
30モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/04/23 10:38 ID:KRGMlNe3
>>28さん 確かにそれ有りますね、今回の看護婦さんは自分が剃って行った所、きっちり打ってくれた、太股裏付近も剃って行ったので得した気分。
31名無しさん@Before→After:04/04/23 17:19 ID:KnOoRzYJ
自分は髭脱毛に行くだけで結構恥ずかしい思いをするんだけど、
肛門とか玉袋とかをみせてる方々がいらっしゃるのは本当に
すごいと思う。頭が下がります。
来週末でいよいよ最後にしようと思う。2年間通いつづけたけど
大変だったな。でも頬もすっきりしたから良かった。
鼻下は針で間引いていたのでレーザーを受けてないけど、
他が無くなったので目立つようになった。
全部なくしてしまうかどうか悩むな。
32名無しさん@Before→After:04/04/23 22:22 ID:Gz/GfSw+
>>18>>20だけど、予約取れたから、27日に行ってくるよ。
腹毛なら3回もやれば、相当薄くなるよね?
なんかシンナイケド、へその周囲20cm四方だけ、生えてるんだよ。
33名無しさん@Before→After:04/04/23 22:59 ID:zrXyfDGw
>>31
結局何回くらい通いました?
34名無しさん@Before→After:04/04/23 23:08 ID:SB7zSBbp
>32
へそ周りは効きにくい部位っていわれたよ。3回だと微妙かと。
毛周期あわせで3回やってそっから残りを焼き殺してく感じで
5回はみたほうがいいとおもう。
いま3回だけど細くなって減ってはいるけどなくなったって感じしないしね。
35名無しさん@Before→After:04/04/24 01:36 ID:NmoXP8jN
あー、就活でひげ毎日剃るのきつい。もみあげとひげが青青ではずい。
脱毛はやくにしとけばよかったyo
36名無しさん@Before→After:04/04/24 19:59 ID:aKmfEC/f
ホントに髭は1年通えばツルツルになる?なんか自分の髭は特別な気がして…早くしないと青春が…。
37名無しさん@Before→After:04/04/24 20:12 ID:gyL2721q
>>36
最低でも2年は必要。 まぁ1年通えばほとんどツルツルになるんだけどね。
38名無しさん@Before→After:04/04/24 20:13 ID:IXKCiiNp
ヒゲ脱毛をして1年経ってヒゲがほとんどなくなってくると他の部分も気になってきて脱毛してます
ヒゲがなくなってきたらシミ?色素沈着してところが気になってハイドロキノン
最近はイオン導入に興味津々
美容に興味がわいてきました
39名無しさん@Before→After:04/04/24 20:56 ID:gyL2721q
漏れはワキと足とVラインが気になってますw
40名無しさん@Before→After:04/04/24 23:31 ID:Q2vcT8hS
永久脱毛って本当に永久?
41名無しさん@Before→After:04/04/24 23:50 ID:n+avhwDw
永久に脱毛をし続けるので本当
42名無しさん@Before→After:04/04/25 00:05 ID:geNUGcWN
>>41
ワロタ

まぁ、技術的な問題としてレーザーも針もいずれも50年以上経っていない。
人が死ぬまで毛が生えてこないのなら「永久」と堂々と謳ってもいいが臨床的にそこまでチェックできるのかどうか。
老人になってからも脱毛を気にするとは思えないし自然に抜けて行くんだよねぇ(毛むくじゃらの老人なんて見たことないでしょ?)
43名無しさん@Before→After:04/04/25 00:11 ID:IFVCxLW7
でもヒゲはいっぱい生えている老人なんてそこら中にいるよ。
44名無しさん@Before→After:04/04/25 00:14 ID:geNUGcWN
君は老人になってもヒゲを脱毛したいと思ってるのか?
大体白髪はレーザーの効果がないので電気針しかない。
45名無しさん@Before→After:04/04/25 00:26 ID:v0/EDuBX
最近雑誌の通販広告で脱毛器見なくなった気がする
やっぱりいろいろ問題あったのかな
46名無しさん@Before→After:04/04/25 03:58 ID:ner4BHax
そりゃもんだいどころじゃなくry
47名無しさん@Before→After:04/04/25 06:58 ID:6WJC0OLN
>>45
マジ?俺、三年位前に十万ちょっとで買って、今も使ってんだけど…
48名無しさん@Before→After:04/04/25 08:48 ID:geNUGcWN
↑効果はちゃんとあるのかね?
49名無しさん@Before→After:04/04/25 14:06 ID:/SDvrUQE
>>45
あれって雑誌とかに載せる通販商品の新規定に引っかかるので
大半が出せなくなったんじゃなかった毛?
今年の4月だかいつだかから、規制が厳しくなって。
それで事前に安売りしてるとことかあったしね。
それでもいらない罠。
50名無しさん@Before→After:04/04/25 20:51 ID:EvQp4La/
>>45 >>49
脱毛器だけじゃなく、ローション系も詐欺じゃない?
あの広告に何回だまされたことか・・・。

魔法の石とか告発されてるけど、
脱毛ローション、および脱毛器も
告発されてもおかしくないと思うんだけど・・・。

ほんと、効果ないのにあるように言うのはやめてほしい。
まぁ、それを詐欺と言うわけだが。
51名無しさん@Before→After:04/04/25 20:56 ID:geNUGcWN
http://2.csx.jp/~ayumichan/yokumou.html

どうなんですかね?
52名無しさん@Before→After:04/04/25 20:59 ID:geNUGcWN
53名無しさん@Before→After:04/04/25 21:07 ID:geNUGcWN
http://www.f-edge.com/syankan/

ペニスや金玉に生えてる毛も脱毛できるらしい。すげぇ( ´Д`;)
54名無しさん@Before→After:04/04/25 21:12 ID:h7rECwrr
宣伝乙
55名無しさん@Before→After:04/04/25 21:19 ID:geNUGcWN
宣伝っちゅーか、漏れ京都の人だから気軽に行けるわけないだろw

人柱キボンヌ
56名無しさん@Before→After:04/04/25 22:04 ID:ZbTXDCk+
>53
レーザー脱毛なのか光脱毛なのか知らんが、
ヘッドに冷却装置無いのに痛みがないとか云っている時点で
マトモに毛包が焼けているわけがないので眉唾物の詐欺同然。
57名無しさん@Before→After:04/04/27 01:15 ID:y6QTCOP+
前に(この同じ題名のPart3になるのかな?)面接前にはじめて髭脱毛したものです。

今その初回から10日くらいたちますが、参考になればと思い結果報告します!
面接のときは結局オカマさんが教えてくれた、コンシーラーっていうの塗っていきました!^^;
多少泥棒髭(とまでいかないかもしれませんが)ぽかったかもしれませんが、
そこまで目立っていなかったのではないかと自分では思います・・・。(そのとき4日目か5日目でした)
髭は1週間くらいで毛抜きで抜けばけっこうポロポロと取れるものがありました。
今はめんどくさくて普通に髭そってますが、脱毛前とそんなに変わらないような変わったような・・・微妙な感じです。。

でも僕は腕とかも1度やったのですが、今だいたい2ヶ月たちますが、
1度だけで前とは明らかに違う腕になりました!
毛の量はそれなりに生えているのですが、前にあったような黒々とした毛はほとんどなくて
ほんとに嬉しいです。2ヶ月たったけど、これ以降にまた黒々としたものが生えてくるのかな・・・?
58名無しさん@Before→After:04/04/27 13:53 ID:oY/JYrVL
>>32だけど、腹毛行ってきたよ。
地元の小さな皮膚科&形成外科で、レーザ照射は院長自らやってくれた。
説明と毛を剃るのは丁寧だったけど、打つのが適当?
腹毛なのに10分くらいで終わって、鏡みたら、赤くなってるところがまばらだった。
毛のある所だけ、狙って打ったのかなぁ。

みんな会計が1000円とか2000円なのに、俺だけ40000円で恥ずかしかった。
やっぱ、美容専門のトコのがいいかな。
毛剃るとき、看護婦の手がチンポによく当たったけど、
勃起しなかった俺にバンザイ。
59名無しさん@Before→After:04/04/28 01:30 ID:tTuL3c3y
>>57
腕はヒゲと比べて毛の量が少ないので、効果が高いんですよねぇ。
ほっといたらまた生えてくるけどヒゲほどではないと思う。大体密度が違うし。
大体平均して5回ぐらいで完了するしね<腕や足、ワキもそう
60名無しさん@Before→After:04/04/28 01:32 ID:tTuL3c3y
>>58
腹毛の場合はヒゲと比較して生えてる密度が違うので
赤くなるところがまばらなんですよ。
毛のあるところが反応して赤くなるのは当たり前で、そうじゃないところは無反応なので赤くならない。
一応全部照射してくれてるはずなんですよ。
61名無しさん@Before→After:04/04/28 21:10 ID:Mr5tQfVX
夏になると、脇毛が多いのでむれるんですよね(涙)
男でも脇脱毛してる人いるのかな?あかん、次から次へと脱毛したくなる、、、
もう昔には戻れへんなあ。現在58万円也
62名無しさん@Before→After:04/04/28 21:22 ID:tTuL3c3y
>>61
安心してくれたまえ。俺も脇を脱毛したいぐらいだ。
63オカマ455 現在\530,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/04/28 21:54 ID:Tgvml8Kn
わたしワキしてるよ。
4/3に3回目してホボ完了ってな具合。
場所が場所だし、それに皮膚が柔らかい所なので
自分で死んだ毛をツマんだりし難いのでほったらかしですが
もうだいぶ無くなったかな。。
64名無しさん@Before→After:04/04/28 22:38 ID:1QH9cFBu
1回目の髭の脱毛してから四日たつのに、
赤みが消えない。アザみたくなってる。
これってヤバイすかね?
65名無しさん@Before→After:04/04/28 22:51 ID:xJyh9X2g
まだ4日だろ。
66名無しさん@Before→After:04/04/28 22:52 ID:0bihLlPO
>64
ちょっとやばい。
でも数ヶ月でやんわり目立たなくなってくる。
個人差があるのでなんとも言えないが。
3日くらいちゃんと抗生物質の軟膏塗ってたかい?
67名無しさん@Before→After:04/04/28 22:59 ID:YnoETw9L
このごろ男の人の脱毛多いですね♪(*^_^*)
前に友達から聞いたのは彼氏がVラインとた○のところをレザー当てたみたいで凄い痛がってたそうでつ。
そのうち*もするのかな…?
68名無しさん@Before→After:04/04/28 23:11 ID:8lYlKetQ
そのうちと言うか*は外せない部位ですが何か?
69名無しさん@Before→After:04/04/28 23:16 ID:0F4046G8
ケツ毛の濃さによるだろうな。
俺が思うにケツ毛が濃くなる一つの原因はトイレットペーパーでのふき取りだな。
拭いたときに抜けるので抜けた部分が濃くなる。(&ギョウチュウ検査)
ケツを良く拭かない人はおそらく*周りが綺麗なはずだ。(不潔だけど)
70名無しさん@Before→After:04/04/28 23:40 ID:YnoETw9L
>>68、69
そ、そうなんだぁ(-.-;)看護師さんにお○つを晒すのですね…ハァ…

私、*にツルツルですがちゃんとウォシュレット&拭いてるけどなぁ。
71名無しさん@Before→After:04/04/28 23:58 ID:tTuL3c3y
女性の人の方が割と綺麗ですよね。
男の場合は… 裏動画などを見る限り綺麗な*をしてる香具師はほとんどいない。
72帝王 ◆LLLLLLLLL. :04/04/29 01:58 ID:9AQYScfA
age
73名無しさん@Before→After:04/04/29 09:22 ID:M5sm8Jdn
いやいやおまいら、男だろ?
ならレーザーとか金かけなくてもオージーナッズで一発じゃないか!

漏れも最初は痛かったよ、「ベリッ!」とかいってさぁ、うん確かに痛かった。
でも慣れの問題なんだよね。
今じゃ八日あれば下半身ツルッツルにできるようになったよ。
しかも痛みもほとんど感じなくなった。

おまいらも挑戦してみれば?
漏れのオススメとしてはナッズでベリッとやったあとに、
すぐに豆乳ローション (スプレーに入れて霧吹き状にすると使いやすいよ)
を塗りこむこと。これで結構肌荒れも抑えられる。抑毛にもなるし一石二鳥とはまさにこのこと。

それぞれリンク貼っておくから、「俺は痛みに耐えられる男だぜ!」とか「俺、真性Mだから・・・」
という人はやってみてね。マジおすすめ。
ただし、人によって肌への影響が違うだろうから、パッチテストとして目立たない箇所で試して一日様子を見るようにね。
ちなみに結構敏感肌の漏れでも大丈夫だった。赤くなってるのは十分二十分ぐらいかな。

ttp://www.rakuten.co.jp/sonyplaza/429416/371067/383621/
ttp://www.geocities.jp/sala_salacafe/beauty_cosme04.html
※リンク先はヤフー検索で一番最初に出てきたもの。
他にも多々あるので興味があったら自分でも検索かけてみれ
74名無しさん@Before→After:04/04/29 18:36 ID:JeVmDuIU
宣伝ですか?
脱毛剤は続ける限りは延々と半永久的に金が掛るじゃねえか。
75帝王 ◆LLLLLLLLL. :04/04/29 19:50 ID:9AQYScfA
>>73はアホなのでスルーしましょう
76名無しさん@Before→After:04/04/29 22:17 ID:htPMwG/d
八日って…
77名無しさん@Before→After:04/04/30 22:57 ID:dBUlhakD
俺今日3回目の髭脱毛に行ってきた。出力もアップになった。元々毛が濃い
わけではなかったけど、すでにほとんど髭剃りをしなくてもいいように
なって来た。先生から効果が出やすい人ですねって言われた。次回から
月1回ペースでいいそうだ。普通は10回から15回やらないといけないらしい
けど、7・8回で終了になりそうとのこと。俺は毎回腫れも出ないし、赤みも
冷やしてる間に消える。こんな奴珍しいのかな?とにかく俺はやって良かった。
78帝王 ◆LLLLLLLLL. :04/05/01 00:08 ID:YcbHfyxN
>>77
漏れもそんな感じですよ。
79名無しさん@Before→After:04/05/01 16:56 ID:akIHpCZb
ぶっちゃけ!!
脱毛するならどこがいい??
いい仕事してもらえるところで。。
髭をデザインしながら脱毛って、、そんなことできるんですかね、、疑問
てか豆乳ローションって効果ない気が、、
皆さん!高校生のうちからやっときゃよかったなんていう毛に対する処置ってなんかありますか??
80名無しさん@Before→After:04/05/01 18:27 ID:oalW8Ibk
高校生の内からヒゲが濃かったです。
81名無しさん@Before→After:04/05/01 20:01 ID:Fb0TjKkq
髭をアOミさんでやってきましたー。
自分は2〜3日そらないとカールおじさんになるタイプ。
朝、水に濡れても大丈夫なブラウン製シェーバーで剃っても夕方にはでてきてしまう感じ。
肌も比較的白い方なので青々とはしていないけれど、それなりに濃い部類だった。
病院が美容整形ということで待合室には女性がわんさかいるかと思いきや、
予約制もあってか、ガランとしていた。
で、詳細な説明を受けてからお金を支払い、いざ施術。
テスト的に頬に当ててもらった18J?はそんなに痛くないなーの感想だったが、
後で拷問のようになった。
鼻のしたや口周り、骨の近く等がすごく痛い。
麻酔使って欲しいと思ったぐらいで、体全身に力が入ってしまった。
やってもらっていた看護婦さんも密集している部分を照射した後
「わー」「すごいー」等歓声?を漏らしてした。
けれど、痛いポイントをやってるときは常に声をかけてくれて励まされた、、。
どうにかこうにか地獄の時間も終わって冷却パックで顔を冷やした。
終わってから顔を見たけれど、赤み、腫れもなく看護婦さんも大丈夫ネといったぐらいだった。
今顔を見ても赤くなっている部分が所々と黒い毛がまばらにある状態。
とりあえずあと5回あるんだけど耐えられるかが心配。
皮膚用簡易麻酔シールor軟膏みたいなもの売ってればなー。
82名無しさん@Before→After:04/05/01 20:06 ID:JilYcjx7
だーー(:_;)今日針脱毛の 第一回目をやってきたよ
痛てぇマジで痛ぇ〜死ぬかと思った。
しかもメチャクチャ腫れやがって今も氷で冷やしてる。ヒゲも全然減ってねぇ
これで23000かよ!クソ高えなボケが!あーこんなはずじゃなかったのに…
レーザーやりてえ!!!
でも泥棒髭になりたくねーし、あーどうすればいいんだ??
学校休学して引きこもってレーザーやろかなマジで
でも親が許すわけねーしなー(T_T)あーどうしよう
8381:04/05/02 04:02 ID:eyW7q3yw
ヒゲの痛さは最初、テストということで頬のあまり痛くない場所で照射した感じは
ゴムでパシンと弾いた感じだった、文字通り。
だけどその後は少し長くなったヒゲを3〜4本まとめてピンセットでむしりとられる痛さだった。
それでも耐えられる場所はあるけれど、敏感な鼻下や口周りアゴ骨ラインを
躊躇なく連続でしかも少しずつずらしながらの照射は想像以上。
歯を食いしばりすぎてアゴが痛い、、、。

あとは腫れは見た感じはわからないけれど、顔によるのかな?
細い人は目立つのだろうか?自分は多少むくんでいるぐらいだった。
あと小さいニキビみたいなのができてきた。
これもすぐに治りそうだけれども。
84名無しさん@Before→After:04/05/02 04:21 ID:0ipfbS5q
>>66
僕もテスト照射したらあざみたいになりました。
唇上と顎下テストしたんだけど顎下だけなりました。
18JでやったんですけどこれってJ下げたら
赤み出ないように仕上げられますかね?
85名無しさん@Before→After:04/05/02 09:41 ID:r4kBDtJf
>84
髭のテスト照射で18Jは強すぎだろ。
その出力じゃ誰でも火傷になる。
86名無しさん@Before→After:04/05/02 17:04 ID:OcL9Q5H1
>>82
泥棒ヒゲになるほどヒゲが濃いのを同情しますよ(笑)

どうすればいいかって?

・頑張って続ける
・脱毛を諦める

この二つしかありません。頑張ってくださいね〜ホホホホ
87名無しさん@Before→After :04/05/02 21:04 ID:2J5eNjkD
オレはダイオードレーザーのテスト照射で特に問題ないと思ったのでこの間
ヒゲの1回目を受けて来たよ。13Jか14Jからということで14Jで。
1回目だし、まだ弱いからか見た目はヒゲ剃り後っていう感じでしかないけ
どこんなもの?まだ3日目だから抜け落ちてないヒゲもあるんだろうけど。
赤みや腫れは人によるだろうけどオレの場合も赤く晴れてはいるけど、
見た目にはちょっとカミソリ負けしたっていう程度で人から「どうしたの?」
みたいに聞かれるほどではない。
終わった直後はひりひりして薬局で冷却剤買って帰りの電車で30分冷やしっぱなし
だったけど。

1回目終了の時点でみんなはどの程度まで改善されたかききたいです。
88名無しさん@Before→After:04/05/02 21:19 ID:OcL9Q5H1
>>87
たかが1回ぐらいでそんなに改善されませんよ。
だが、三回目にもなると明らかに違いがわかってくる。こればかりは体感してみないと説明のしようがない。
89名無しさん@Before→After:04/05/03 00:05 ID:/M6dwbN6
>>87

どうもありがとうございます。
ぜひ体感してみたいと思います。
夏越しちゃうのかあ。
9087&89:04/05/03 00:08 ID:/M6dwbN6
すいません。
89書き込みは
>>88
のまちがいです。失礼しました。
9181:04/05/03 13:43 ID:fOBxjobG
3日目を迎えました
ニキビ?は思春期とかにできるそれが赤いできものの中に白い膿がたまるそれとは違って
鼻の毛穴にできる角栓のヒゲの毛穴版といった感じ。
素手+石鹸で洗うと目立たなくなるけれど、数時間後にはまたぽつぽつと出てくる。
ヒゲは通常よりも生えてくるスピードが遅いのか死毛なのかうっすらと全体的にでている。
でもヒゲ剃りをしない3日目でこのくらいの遅さならラクかもなーと妄想。
肌全体にはまだ腫れ、張りみたいなものがあって手で押すと表面的な痛みと
奥のほうで出てくる鈍痛の両方がある。
肌色は赤み3分の1、黒み3分の2。黒いのは皮膚下に隠れてうっすらとわかる毛が原因のよう。
昨日の夜にシャワーで顔を洗っていたら少しだけヒゲがボロボロと落ちた。
これからトゥルトゥルになれればなー。
92名無しさん@Before→After:04/05/03 15:01 ID:n8iNCmKx
>>91
個人差にもよるが二週間くらいまでにツルツルになってくる。
だが、その後毛が生えてくる(誤解してほしくないが今まで生えてこなかった毛が生えてくる。脱毛した毛が再度生えてくるのではない)
ので。また脱毛した〜い。と二回目三回目と続けていくわけだ。そして確実に減っていく。
93名無しさん@Before→After:04/05/03 22:50 ID:XOMv9jKQ
>>88
俺は1回目が1番効果があった気がしたけどな
ちなみにこの間4回目終わったばっかの新米ですが
94名無しさん@Before→After:04/05/04 04:19 ID:oVEpw9Ur
夏休みに二回→冬休みに一回→春休みに二回。
この間隔でレーザーしたら効率悪いよね?
でも確実に減ることは減るよね
95名無しさん@Before→After:04/05/04 09:19 ID:ptc4/0K0
>>94
やってみればわかる。 うだうだ悩むより行動に移す方がよっぽど効率いい。
考えるだけでは時間の無駄ですよ?
96名無しさん@Before→After:04/05/04 10:09 ID:1vhV2AYJ
むしろ各休み一回づつの方が毎回生えそろってからやることになるから一回毎の効率は良いと思うが。
もし毎回払いでやっているなら安上がりになる。
97名無しさん@Before→After:04/05/04 13:09 ID:Ub5tA3ao
>>94
俺もそうしようかと思ったけどやけどが酷くなうから止めた方が良いと言われた
98名無しさん@Before→After:04/05/04 13:38 ID:oVEpw9Ur
>97
やけどが醜くなるってどうゆうこと?
99名無しさん@Before→After:04/05/04 23:08 ID:k/f7yQNO
>>98
短い期間に立て続けにやると肌によくないってことでは?
あと初回を夏にやるのはお勧めできないかも。
ある程度薄くなってきたらいつでもいいけど。
10081:04/05/05 05:08 ID:bydikjOH
5日目、心なしか少し細目のヒゲが全体的に伸びてる感じ。
ニキビもまだ所々にできてる、アゴにあった大きめのニキビを指の腹ではさんで
つぶしてしまったら、中から長めで毛根が焼けた毛が一緒にでてきて驚いた。
皮膚の腫れはなくなったものの指でなぞると表面上はまだカミソリ負けをしてる肌。
あと気のせいなのか皮膚のすぐ下からなにか突っつかれてる少しくすぐったい感覚がする。

>91
2週間ですか、、。
今回はたまたま連休直前にやれたからよかったけど、今度のときは良くて休みは3日しか
間にとれないから、初回でヒゲの大半の面積が退治できていたらいいのにと祈ってしまってます。
まあ、イザとなれば風邪だとかいってマスクつければいいんだろうけど、
ヤケドしたてでマスクはしんどいだろうナア、、。
101名無しさん@Before→After:04/05/05 10:37 ID:9SL1JRBr
>81
俺も5日目。諸々同じ状態です。
照射前の半分位の量かと思うが、全体的に一見普通に生えてきてます。
ニキビの中の毛は早めに出してしまった方が良いのかどうか悩むところ。
1ヶ月前にテスト照射した部分は同じ過程で3週間目位にはツルツルになったけど、
部分的な日焼けのような色素沈着が少しありました。でも、髭よりは全然気にならない程度でした。
ちなみに俺はロングパルスヤグレーザーでやってます。
テストの時は35J。今回(1回目)はそれより少し弱いと思う。
102名無しさん@Before→After:04/05/05 11:33 ID:+QCFWaZi
よぉーし!!いろいろとネットで調べてとうとう辿り着いた「ヒゲ脱毛作戦」はこれだ!
夏休みにレーザー二回(周りにバレない)
→9月10月11月は一回ずつ医療針脱毛
(泥棒髭状態を回避しつつ、レーザーでまばらになった髭のバランスを良くする)
→冬休みにレーザー一回(これでさらに全体的に薄くする)
→2月3月また月に一回針脱毛(周りにバレずレーザーで取れなかった髭のバランスをとる)
→春休みにレーザー二回(さらに全体的に薄くする)
→このころにはかなり薄くなっているはずなので後は針脱毛でバランスを整えて完成!!
103 ◆GOGOIdz0wI :04/05/05 16:28 ID:n+wEEtAt
>>102
見た目完璧な計画だが
多くの人において泥棒髭状態になるのは最初の1・2回だけだと思うよ
だから9〜11月における医療針脱毛の部分以降は練り直した方が良いんじゃないかな?
針はめっさ痛いって話だし
104名無しさん@Before→After:04/05/05 17:56 ID:+QCFWaZi
>103
なるほど確かに。夏休み二回のレーザーでどんな状態になるのか…それしだいですね。
うーむ。夏休みまであと3ヵ月!早くレーザーやりたい!!!
それまでは毛抜き&豆乳ローション&3枚刃カミソリでなんとかごまかすかな
しかし夏休みまでに合宿という地獄の壁があるよ、皆に髭濃いのを悟られてしまう(鬱)
105名無しさん@Before→After:04/05/05 18:18 ID:H/4z+W/Z
わざわざ針とレーザーを併用する意義が見えない。
単なる金の無駄のように思えるが。
106名無しさん@Before→After :04/05/05 19:24 ID:Z0Lplqwm
ダイオードレーザー1回目から5日目。
オレも本数は少ないとは思うがふつうに生えてる。
これが2週間経つとつるつるになるのだろうかとちょっと疑問。
剃っているけどひとつひとつの隆起がかなり目立ちます。
107名無しさん@Before→After:04/05/05 19:46 ID:m1Sl/Dk3
↑へ? 一、二回目くらいは毛の量あんまへらないよ つるつるどころか普段より固い毛が生えてくるしね

もちろん一年間フリーパスプランだよな?
俺はKクリニックでかれこれ合計30回はかよってる大御所だったりする笑
108101:04/05/05 20:58 ID:9SL1JRBr
忘れていたが、テストの時と1回目で違いがあった。
テストの時は泥棒髭状態が10日程度あったが、1回目は泥棒髭らないで済んでいる。
効果がなかったのか、それとも絶妙のパワーだったのか?2週間後が楽しみだ。
テストした部分の顎の一部と頬は嬉しくて手の甲で撫でてしまうほどツルンツルン。
だが、3ヶ月位経ったら次のヤツが出て来るのだと思う。
109名無しさん@Before→After:04/05/05 21:35 ID:+QCFWaZi
>107
メチャクチャ濃い人だったんですか?一年で30回ってどんなペース?
110名無しさん@Before→After:04/05/05 21:41 ID:Zl+Z2Xw/
1回目の照射2週間後は喜びに浸れること間違いなし!
俺は結局そんなに再生してなかったけど1ヶ月半たったので
GW休み前に2回目やってきたけど、赤みも腫れも泥棒髭とやらもない感じ。

つってもともとそんなに濃かったわけじゃなく、顎下や頬に生えてきたのが嫌だったから
脱毛したんだけど。
111名無しさん@Before→After:04/05/05 23:30 ID:+QCFWaZi
なんか病院によってレーザーの間隔違うのかな?
カナクリだと一回目→二回目の間隔が二週間って言われたんだけど…
T医院だと一回目→二回目の間隔は一ヶ月以上だったりするよね。同じダイオードなのになぜ?
112オカマ455 現在\530,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/05/06 00:19 ID:4F+dSd1m
>111
お店の都合。。。
というのは考えなかった事にして

状態次第で間隔は変わると思います。
激強でやる事もあればやんわりやる事もあるだろうし
すぐ回復する人もいればトラブル抱える事の多い人も居るし。
いろいろ勘案して次回の日取りを決めるのだと思います。
113名無しさん@Before→After:04/05/06 05:06 ID:etikEC9l
T医院の話によると、やはり最低でも3〜4週はあけてくれと言われた。
さらに、状況を見てもう少し期間をあけられるようなたあけるようにとまで。
それ以内に次を行うと痛みということではメリットがあるが、最終的には
細い産毛状のヒゲをたくさんつくってしまう可能性があるし、脱毛量から
考えると不経済、みたいなことが理由だったはず。
産毛についてはわからないが後者の理由にはおれは納得したけど。
114名無しさん@Before→After:04/05/06 08:53 ID:8ti20uyX
豆乳ローションって何?
ヒゲにきくのか?
115名無しさん@Before→After:04/05/06 20:34 ID:vpk5NYFi
>>114
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1081591164/l50
豆乳ローションの所で聞こう
ここの人たちはレーザー脱毛していて抑毛したらレーザーの出力上げないときかなくなるし
やっている人は少ないのではないかな
116名無しさん@Before→After:04/05/07 00:45 ID:H0nkU0Gp
鼻下のヒゲの再生力ってすごいな。
この性質をハゲ治療に生かせないものか。
117名無しさん@Before→After:04/05/07 01:09 ID:6KktYyvw
↑なんだよ? レーザー脱毛しても鼻下のヒゲはすぐはえるってことか?
118名無しさん@Before→After:04/05/07 04:21 ID:LuNV9m+t
鼻の下はやってないけれど
口のすぐ下のちょっとしたヒゲはレーザー当てたときもうだめぽって思うほどきつい
鼻の下やっている人は良く耐えられるな
119名無しさん@Before→After:04/05/07 15:19 ID:ulFQB/zm
自分の場合唇下の痛みは鼻下のそれと同等かそれ以上。
120名無しさん@Before→After:04/05/07 16:09 ID:/a/LvIwx
豆乳ローション作ってみた。w

まーききゃしないだろうがな、この頑固なヒゲには。
アゴからタワシがはえてくるよいうなすごさなんだからよ。
121名無しさん@Before→After:04/05/07 18:42 ID:/cpuAaU+
>118
単に出力が強すぎるだけでしょ。
もう少し痛くない程度の低い出力から初めて、毛が疎らになってから、その今の出力くらいにするもの。
122名無しさん@Before→After:04/05/07 20:04 ID:QiMWDi9u
自分かなりヒゲ薄いほうなんだけどダイオードレーザーやって
効果あるのかなぁ?
口角の上あたりに、左右それぞれ数えると20本前後ずつくらい太めのが生えてて、
鼻下は産毛より太く黒いが口角上のほど太くもない、いわばヒゲ生え始め中1の子みたいのが
数えるほど生えてる。
あとは顎に、太め黒めのヒゲが、これ一本一本はかなり強めのが生えてるけど
密度がやたら薄く1センチ四方に1〜3本程度っていう、アメリカ住宅地なみな薄さ(?)。

だけどヒゲなくしたい。今22だけどレーザーやるの早いかなぁ?
123122:04/05/07 20:08 ID:QiMWDi9u
ほとんど数は生えてないけど、問題は口角の上で
ここかなり太いの生えてるから本数は少なくても
ちゃんと毛先とかが剃っても黒粒で目立ってイヤなんです。って言っても愚痴にしかならないけど
あーあ。
124名無しさん@Before→After:04/05/07 20:37 ID:zrEMMKhv
髪を増やしたい
125オカマ455 現在\530,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/05/07 20:57 ID:VnMVX3BI
>122-123
口角のあたりってなかなか難しいかもよ?

わたし口角のあたりがなかなか減らなかったんだよね。
ココは慎重に確実にやってね。って言って
私も看護婦さんも先生もわかっててやってたんだけど。
気になり出してから結局4、5回は同じ事繰り替えしてたような。。。

今は口角周辺も綺麗サッパリ無くなりました。
126オカマ455 現在\530,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/05/07 21:02 ID:P0AABuBX
>122-123
で、質問の答えだけど
「髭が薄い」てのが「人より本数が少ない」って事ならバッチリ効果あるよ。
「毛の色が薄い」ってのなら効果はちょい悪くなるかもよ。
他の種類のレーザと比べて産毛にも効果がそれなりに有る。
てのがダイオードのアドバンテージなんだから
多少薄くても大丈夫かと思います。

つか効果の具合はやっぱやってみるまでわかんないよ。
JPSのHPでも見てダイオードの特徴とか掴んでおくと良いと思います。

22で早いか遅いかって事だけど
歳を重ねる毎に濃くなるのでは。って心配だと思うけど
仮に30まで濃さが増え続けるとして
あと8年間も嫌な髭と付き合って行かなくちゃなんない訳だよ。
しかも濃さを増やしつつ。
やりたいと思った今すぐやるのがオススメ。
今やっとけば増えた時に増えた分だけやればいい訳だし。

えと、オカマなので美的感覚が普通の男性とはずれてるので
参考にするしないは読み手にお任せします。
127名無しさん@Before→After:04/05/07 21:08 ID:/cpuAaU+
>125
口を閉じていると皮膚が弛んで毛根が表面近くに来ないからレーザーが届きにくいんじゃない?
照射する時に口を大きく開けて皮膚が張るようにすると良いかもね。
間違って口の中にレーザーが漏れて当たってしまうとどうなるかが心配だが。
128122:04/05/07 21:27 ID:QiMWDi9u
ご丁寧にありがとうございました。
>>126
僕も変わった感覚してるのでw
ヒゲはもう例えると額に「肉」と書かれたままで生きるのと同じくらい苦痛。
129名無しさん@Before→After:04/05/07 21:33 ID:rI9SE/fp
>額に「肉」と書かれたままで生きるのと同じくらい苦痛。
ワラタ
それならすぐにすべきでしょ!w
130名無しさん@Before→After:04/05/07 22:56 ID:x+C8UEnu
最初、1回ごとの支払いで合計12回ヒゲのレーザーを受けました。
半年後にまた再生してきたので、1年間フリーパス。
さらにそれでもチョロチョロと再生してきたので再度1年間フリーパス。
ヒゲの脱毛にお金も時間もかけました。。。
現在、最後のレーザーから1年経過しましたが、ぜんぜん生えてきません。
10回とかの回数でツルツルになり、満足する方もいるかもしれませんが、
おそらくまた再生してきますよ。
私の場合、合計で何十回受けたのだろうか。。。
とにかく私の場合、ヒゲがイヤでイヤで仕方が無かったので、ツルツルの
無毛にしました。
131名無しさん@Before→After:04/05/08 01:30 ID:fz61axHn
>130
それって何処の病院の何レーザーですか?
そんなに何回もやったなんておかしくないですか?
132オカマ455 現在\530,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/05/08 02:01 ID:yPdh2yJP
>127
痛くて歯を噛み締めてるからなぁ〜。笑
いちお、口の回りは終わりましたけど
口角はホントしぶとかった。

>130
3年以上前かなぁ?
ダイオードって普及が一気に進んだのって比較的最近だよね?
去年の5月に私が病院選択で悩んでる時
アレキの病院はまだまだ多かったし。。。
133名無しさん@Before→After:04/05/08 03:52 ID:7bj2u8MK
鼻の下、抜くのと比べたら全然痛くない。回数も少ないし。
そう思って我慢。
134名無しさん@Before→After:04/05/08 07:08 ID:qO4aMsK/
>130
むやみやたらと頻繁に照射しすぎじゃないの? どのくらいの間隔でしたのか知らないけど、
生えそろわないうちにやってもいつまで経っても効果不十分になってしまうだけだよ。
135130:04/05/08 08:47 ID:18pmzikQ
病院の指定期間通りに照射し続けました。
最短で2週間隔、最長で6週間隔でした。
フリーパスだから少しでも受けないと損する感じがして。。。
(もちろんある程度毛が生えなければ効果が出ない事は周知してます)
2回目のフリーパスを始める時点でもほぼヒゲ無し状態だったのですが、
どうしてもチョロチョロっと生えるのが許せませんでした(少し異常かな)。
「ヒゲを剃る行為」がイヤなのです。肌が荒れるし。。。
今は完全(ほぼ)に無毛。産毛もほぼ生えません。
快適です。ヒゲ剃り無しの生活。
ヒゲのレーザー脱毛に関しては、大御所?ですので、なにか不明な
点などございましたら、聞いて下さい。
136名無しさん@Before→After:04/05/08 09:21 ID:fz61axHn
>135
そのレーザーはダイオード?アレキ?
137名無しさん@Before→After:04/05/08 10:20 ID:lo4FAgH8
>>135
まぁ10回目くらいまでは一ヶ月間隔でいいとおもうけれど
それ以上ならば2ヶ月〜5ヶ月間以上上げないとダメだと思う

聞きたいことなんだけれど大体ジュールはどのくらいで当てていきましたか?
最高どのぐらいの強さで当てましたか?

覚えている範囲でいいのでお願いします。

約3年くらいやったと思うのですがほぼということはまだ毛が生えてくるのでしょうか?
だいたい何日間隔で髭剃りをしていますか?

いま自分は3回目が終わったところです
13881:04/05/08 14:09 ID:K72Jk9Li
ちょうど一週間。
5〜6日目の首〜アゴ下辺りのニキビがすごいひどくて大変だったけれど、
今日起きたらボコボコはしているが快方に向かっている様子。
職場でも洗顔をしたからかな?
あと肌の違和感がひどくてデンキシェーバーすら痛くてあまり強く当てられなかったので
職場には泥棒ヒゲというかワイルド志向でいってみた。
誰もつっこまなかったけれど、視線はイタイね。
現在は黒カビみたいな感じ。けれど、ヒゲ一本ずつの伸びる速さはかなり遅い。
来週でヒゲが驚異的に抜けていくことを切に願う、、、。
139名無しさん@Before→After:04/05/08 14:32 ID:qO4aMsK/
ヘタに隠すより話しちまった方がハナシのネタになってよかないか。
オッサン連中はともかく若い衆なら男も女も興味が無いといったら嘘だろうし。
140オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/05/08 15:34 ID:61QZgX+B
手の甲2回目、太もも初回、膝
3箇所今やって来ました。

ttp://paradox-bbs.netfirms.com/joyfulimg/16.jpg
ttp://paradox-bbs.netfirms.com/joyfulimg/17.jpg
手と足の様子。
ちょっと生々しいですが。
141オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/05/08 15:45 ID:YqlSMa5T
太ももやってきたんですが
男モード時なので
いわゆるボクサートランクスみたいなの履いて行ったんだけど
チンコの収まりが悪くて下向いているんですよね。
かといってゴソゴソと位置を直すのもまた恥ずかしいし。

太もものキワまでやる為にどうしてもトランクスのスソを
ずりあげるんだけどチンコがコンニチワしちゃって
とっても恥ずかしかったです。

マーキングしたり、冷却ジェルを塗ったり、トーチを当てたり
どうしても触れちゃうんですよね。
看護婦さんも気を使ってか恥ずかしいからか
あからさまには触れない様にするんですけど
それが逆にソフトタッチになっちゃって変に刺激するんだよね。

オカマなので女の子に見られたりしても欲情しないので勃起しないですが
そのような羽根で撫でるようなタッチで何度も触れられるもんだから
精神的刺激ではなく物理的刺激によって
カウパー出まくりで非常に恥ずかしかったです。

次回はビキニ型のぱんつ履いて行った方が良さげですね。
142名無しさん@Before→After:04/05/08 17:39 ID:mwp7ulsb
ボクサートランクスの裾ってぴちっとしてない?
普通のトランクスならヒラヒラしてるからコンニチハしちゃうだろうけど。。
143名無しさん@Before→After:04/05/08 22:03 ID:fz61axHn
>138
毛抜きで抜けばいいんでないかい?もしくは毛穴スッキリパックで
144135:04/05/08 22:42 ID:naeVVudK
>136
私が初めてヒゲのレーザー脱毛を受けたのは平成11年です。
その当時はアレキでバシバシ照射して(されて)いました。
アレキはヒゲには有効ではない様ですね。。。
そのせいもあり、照射12回終了後(その時点ではほぼ満足)も、
約半年後にチョロチョロと太い毛が再生してきたので、1回目の
1年間フリーパスを実施。このフリーパスからたしかダイオード
に変わったと思います。その後はずっと(2回目のフリーパスも)
ダイオードでした。アレキにくらべて、痛みがずっと緩和された
ので驚いた記憶があります。
現在はヒゲの脱毛はダイオードが主流みたいですね。
>137
ごめんなさい。ジュール数はおぼえておりません。
でも、照射回数が増すごとに看護婦から「パワーを上げますね」
と言われていましたよ。
あと、ヒゲ剃りですが、ぜんぜんまったくやっていませんよ!
マジです(何年か前に、それまでずっと使用していた電気カミソリ
は父に譲りました)。
俗にヒゲとされる「太い毛」はまったく生えません!
ただ、明るい蛍光灯の間近で手鏡に顔を近づけて見ると、
ようやく見える様な、超極細の産毛がたま〜に見える程度です。
女性の顔に生える産毛よりも細い毛です。
それは、毛抜きで抜いてます。
細いので抜く際の痛みはありません。
ツルツルですよ
145名無しさん@Before→After:04/05/09 01:09 ID:DZuBhGO8
>144
なるほど、ありがとうございます。
あぁ〜僕も早くヒゲ野郎から開放されたい!あなたがうらやましい!
早く夏休みになれー。あと3ヵ月の我慢!!
146名無しさん@Before→After:04/05/09 02:29 ID:KmkpXJ+4
>>145
今すぐにでも始めるべきだろう。俺なら夏休みまで待たずにやるがね。
おまえみたいなヘタレは氏ね
147名無しさん@Before→After:04/05/09 04:11 ID:ZKz7TDzh
>>146
レーザースレ全般に出現してる荒らしだよ 相手すんな
148名無しさん@Before→After:04/05/09 05:25 ID:7KJGBjTQ
テスト照射って受けた方がいいですかね?場所が遠いから
いきなり本照射したいなぁ。みなさんは受けましたか?
149135:04/05/09 08:47 ID:e4BEudkF
「テスト照射のみ」で帰宅。ってあるんですかね?
私の場合、本照射の直前に必ず頬に数発照射(テスト照射)され、
15分くらい放置して皮膚の反応を看護婦に見られていました。
それでそのジュールでも肌に特に異常(火傷など)が無い事が確認
出来た時点でバシバシと照射されていました。
150名無しさん@Before→After:04/05/09 10:59 ID:BFu4NQmc
>>148
医院によりけりですが、JPS系ではテスト後一周間たたないと予約できません。
他の医院ではテストしてすぐ照射してくれる所もありますよ。でも顔はデリケート
な部分ですし、テストして様子を見てからのほうが無難なのでは?

以前スレで書きましたが、アメリカ製の麻酔クリームを個人輸入しました。
子供の注射時や、皮膚を少し切る時などに使用するそうですが、HPによると
ちゃんとレーザー脱毛にも使用できると書いてあります。

以前、日本の医院でも使用される事もある「キシロカイン」という表面麻酔
を試しましたがまったく効果が無かったので期待していませんでした。
キシロカインはリドカイン2%配合なのに対して今回の物はリドカイン4%配合
です。ヒゲの4回目(17J)ダイオードでも照射前に顔全体に厚めに塗りました。
キシロカインの時は塗っても何も感じませんでしたが今回は塗ると顔の感覚が
麻痺してきました。「これはいけるかも」と思いつついざ照射、、、

結果は、若干ですが確かに痛みが減りました。特に鼻の下、口下の一番痛い
部分に効果があったように感じました。しかし、やっぱり痛いです(笑)
感覚的に言うと実際の照射よりも3J位下のJで打ってもらってるような感覚
でした。

ただ、アメリカ製と言う事で送料が3000円近くするのと、本体も一本30gで
5000円近くするので費用対効果という点ではどうかなとも思いました。
それと、適切なジュールは皮膚の反応と痛みの感じ方で決定されると思います
ので麻酔クリームを塗る事で適切なジュール以上の高いJで照射される危険性
があるかもしれないので、特に初回や2回目などに使用するのはおすすめできま
せん。とはいえ、痛みは十分あるので大丈夫だとは思います。
少しでも痛みを緩和されたい人にはお勧めかも。邪道かもしれませんが(笑)

業者だと思われそうなので試されたい方は、購入場所は探してください。
アメリカのサイトで英語がある程度分かれば購入可能です。
151名無しさん@Before→After:04/05/09 11:01 ID:4K+fmIsS
俺はテスト照射して1ヶ月後に1回目打ちました。
いきなり本照射したいと思っていましたが、腫れ具合とか泥棒髭状態の
日数とかがわかって本照射の日程を組めたし、準備しておく物とかも把握出来たので
テストして良かったです。(少し甘く考えていたので…。)
照射直後はたいした事ないと思いましたが、2日目以降の方が大変でした。
あと、数日後にアレルギー反応とか出る人もいるらしいですよ。
152135:04/05/09 19:55 ID:uYp5gDSl
承知だとは思いますが、レーザー脱毛しますと毛穴が閉じて
肌が引き締まり、キメが細かくなります。相乗効果大。
女性からは「秋田県とか(紫外線が少ない)の出身?なんか
肌のキメが細かくて、美肌だから!お手入れしてるの?
○○さん(女性)とあの人美肌だよねって話してたの」
「顔ツルツルですね。肌綺麗ですよね」などの反応がありました。
ただヒゲを無くしたいだけだったのに。

153名無しさん@Before→After:04/05/09 23:38 ID:DZuBhGO8
>146>147
なんだお前ら?クソおやじどもはヒゲそって死ね!
わかったか?あ?オッサン臭ぇんだよ!ボケがっ!!!おやじ刈りすっぞカスがッ!!!
154名無しさん@Before→After :04/05/10 01:36 ID:pmTC4c46
テスト照射のとき、このまま本照射してもらえないのかな?と思ったが、
まあ帰った。でも赤みも痛みもなにもなくきれいになったままだったので
4日後くらいに1回目。
でもテスト照射の1、2ポイントと全面では全然違った。赤みもすごいし
その後もひりひりするし、泥棒ヒゲにもなった。

>143
毛穴パックって有効なんですか?
今1回目終了後10日目。毛抜きではするっと取れま
すが、毛穴が隆起しててはさめない皮膚表面に
ちょっとしか出てないヒゲがたくさんあって困ってます。
ビオレのテープ式のは強力そうですね。
155151:04/05/10 02:04 ID:ztz/x7B9
俺のところのテスト照射は頬と顎で20〜30発位、ある程度の範囲をやって、
クーリング後の状態もチェックしてくれました。
予約の時にテスト照射はどの程度やるか聞いた方がいいかもしれない。
156154:04/05/10 09:40 ID:pmTC4c46
>155
テストで20〜30発ってすごいね。
それなら連続する痛みとか赤みなどその後の状況の観察もちゃんと
できるでしょう。オレの場合のように2発だとほんと意味ない。
ちなみに1回目は14Jだったが、終了後次回のために15Jのテストが
あったけどこれも2発。ぜんぜんわからん。ほとんど参考にはなら
なかった。
ただ逆にレーザーを受けられないような(稀かもしれないが)肌の
人だった場合だと何カ所も打つとヤバいみたいなこともあるのかも
しれないけどね。
157名無しさん@Before→After:04/05/10 12:25 ID:tOQPomsY
「泥棒髭」状態はまず避けられないですね。
私も最初「なんだこりゃあ!ぜんぜん剃れないぞ!」
でした。
158名無しさん@Before→After:04/05/10 21:37 ID:94/a5Vyy
>>157
だが、普段伸びてくる毛と明らかに違うのでそんなに気にすることではない。
159名無しさん@Before→After:04/05/10 22:33 ID:geKW+PTO
毛穴パック気になりますね。自分も泥棒の時に(本当は良くないですが)毛抜きで
抜くのがめんどくさくって、、、2週間位経ったらサウナに行って軽くこすると
面白いように取れるのでお勧めですよ。
160名無しさん@Before→After:04/05/11 04:27 ID:U3cTqKnf
死ヒゲがポロポロ落ちてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
でも、小さなほくろの周りは全然当ててなかったことが判明
どーすんだろう、このままではそこだけ残っちゃっておかしなことになるんじゃ・・・
161名無しさん@Before→After:04/05/11 07:43 ID:Fue+CURN
>>152
ああ、そうですか。
私も頬の毛穴が開いてしまっているんですが
結局毛かもしれないですね。
162名無しさん@Before→After:04/05/11 08:46 ID:BGizdAg/
自分が通っているところはアレキだったんですが、1年間フリーパスがあと1ヶ月
ほどで切れる先日、ようやくダイオード入荷しました(していました。)今の状態に
満足していたつもりなのですが、全然違いますねダイオードは。。多少気になっていたほほの産毛など
11ヶ月目にして初めてレーザーが当たっている感覚があり嬉しい痛み(笑)がありました。よくダイオード
の方が痛みが少ないと言われていますが、半年ぶりにレーザー脱毛している感覚になりいかにアレキが、、以下略^^;
自分はもっと早く入荷して欲しかったと思いましたが、フリーパス終了後も定期的に通う予定なので、とりあえず残り
の照射を楽しみにしたいと思います。ちなみに腹、胸は相変わらずアレキです。
163名無しさん@Before→After:04/05/11 11:42 ID:jv513S9c
>>162
ダイオードだと産毛もなくせるのですか?
自分鼻下と顎が青くて頬が産毛だらけ。。。産毛は無理みたいなことが
言われていたのでうれしいです
164162:04/05/11 11:59 ID:7+FfrjMT
>>163 正確にはアレキよりも産毛に効きやすいということなので、確実に
無くせるかどうかは、今の段階では分かりません。経験者の方の方が
このあたりは詳しそうですね。
165名無しさん@Before→After:04/05/11 12:11 ID:MU20iboj
>163
正確にはダイオードなら産毛も出来るんじゃなくて
「産毛も脱毛できるくらいの高出力で照射しても、アレキなら一発で大火傷するところが、
ダイオードは冷却ヘッドがあるから比較的に皮膚への影響が少なく出来る」
という事です。
アレキの火傷限界の倍近い出力でダイオードで照射しても平気でいるわけだし。

166135:04/05/11 19:45 ID:0kS9Ci54
経験上、産毛まで(完全脱毛)はダイオードでも困難です。
しかし、ある程度であれば産毛も脱毛できます。
私の場合、太い毛が完全に生えなくなり、産毛状態でも
かなりの回数を照射しました。
看護婦からは「この状態(ツルツル)でいつまでやる気なの?」
というあきれたニュアンスの言葉ももらいました。
今、産毛が少し生えるくらいのツルツルです!

167名無しさん@Before→After:04/05/11 21:54 ID:pWb9k+RV
>>160
自分もほくろ周りは避けられててそこだけ残ってます(涙)
仕方ないですが、、、
168名無しさん@Before→After:04/05/12 04:13 ID:gc8BDlhH
針脱毛だろ!
数本残ってるだけなら安いぞ。
169名無しさん@Before→After:04/05/12 12:31 ID:TT0HlaPq
俺はホクロにもバシバシ照射されてたよ。
ホクロがポロッと剥がれる時もありました。
ホクロなんて要らないから一石二鳥じゃん!
と喜んでました。

170名無しさん@Before→After:04/05/12 14:25 ID:gc8BDlhH
それはラッキーだったね。
漏れの場合はホクロが微妙なところ(ラインぎりぎり)なのでスルーされがち…
でもこの辺りはヒゲ生えてないから、まぁいいか。
171名無しさん@Before→After:04/05/13 00:38 ID:sSdxqyON
カナクリってダイオードだったけど、最近カナクリの広告みるとヤグレーザーってのがあるらしい
だけどこれって効果すごいあるのかな?
172名無しさん@Before→After:04/05/13 03:30 ID:16jJW8G3
ひげを脱毛したのですが、まばらにひげがはえるようになって恥ずかしいです。
これを解決するには完全にひげを脱毛してなくすか、それともこれ以上ひげの
脱毛はやめて伸びるのを待つかです。だけど、最後のひげ照射から3ヶ月くらい経つのですが
ぜんぜんまばらなままです。かなり周りの眼が気になってしょうがありません。
このまばらなひげは新しい毛がはえて自然な形になるのでしょうか?
ひげの照射は今までで5回くらいしました。
173名無しさん@Before→After:04/05/13 06:08 ID:mtaGRINz
>172
 それは最悪なケースです
 だから完全になくす方向で照射しつづけたほうが良いと私は思います
174名無しさん@Before→After:04/05/13 06:57 ID:lxPjo0qj
>171
単なる旧式機。
175モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/05/13 19:25 ID:LXSK3Pnv
自分もホクロにもバシバシw当ててます。
今では薄いシミ位まで薄くなりました、でもデカイホクロとかは
さすがにヤケドが心配。

最近思うんですが、何か質問に答える時なんかで相手がどれ程の髭の濃さ
(状態)か解らないから困りますよね?「何回位で〜」とか「泥棒ひげは何日位で?」
とか、喉仏から頬全体まで濃い人もいれば口周りだけの人も居るし
人によって全然状況が違うので、最低限レーザーの種類、髭の濃さ(芸能人、有名人に例えるとか)
生えている部位、など詳しく書いてくれると答える方も答えやすいんでないかと。
176名無しさん@Before→After:04/05/13 21:01 ID:34sn/g92
俺はほくろの照射は向こうと相談して決めてる
濃くなる場合と薄くなる場合があるらしいよ
177名無しさん@Before→After:04/05/13 22:41 ID:Bv0PKnLE
>>176
え゛!?
濃くなる場合があるの!?
178名無しさん@Before→After:04/05/14 01:16 ID:HUNlUBVS
先週の木曜に1回目の髭脱毛しました。14Jで行い1週間泥棒髭に耐えました。
明日から会社なので思い切って今日、風呂った時に剃りました。んで、その後に毛穴パックです。
毛穴の中の髭がパックでポツポツ抜けましたがまだまだです。
とりあえず暫くは髭剃りを控えながら、次の休みにでも彼女に本格的な毛穴パックをして貰う予定。
どの位に少なくなったかを早く実感したいです。
僕の場合は量が多かったので剃った状態でも青いのが気になって仕方ありませんでした。だから3分の2位まで無くなれば充分かなって認識で脱毛に臨みました。
10万払ったらフリーパスだったのですが、お金がなくて2万円都度払いなので3〜4回で理想の所まで抜けたら後はTBCとかでやってる針脱毛のキャンペーンコースで気になる部分を抜いて貰う予定です。
何にせよ半年くらいはかかりそうなので、ゆっくりやっていきます。
179名無しさん@Before→After:04/05/14 01:21 ID:kZZ1RJaD
3〜4回ぐらいじゃ理想に抜けませんよ。
最低でも10回以上は必要だからねぇ( ゜Д゜)y─┛~~
180名無しさん@Before→After:04/05/14 06:26 ID:52WtNvWZ
>178さん

  その考えは甘いよぉ〜!
 そんなTBCだなんて・・・。全く無駄な行動に・・・・・。
 ヒゲ脱毛はフリーパスは当たり前でしょう・・・。
 もちろん個人差あるだろうけど一年くらいは通わないと・・・。
 10回から20回の照射は必要ですよ!それなりに薄くするんだったら!
 産毛くらいの状態までかなり薄くするのですら2年は通う必要があるんだから!
181名無しさん@Before→After:04/05/14 10:13 ID:JAW1y0JR
俺、男だけど4回でほぼなくなったよ。
っていうか、最初から薄い方だったんだけど。
ちなみに、最後あてた強さは21J。
182名無しさん@Before→After:04/05/14 12:08 ID:Y76FlhNd
4回目で21Jって結構薄い方だね。
俺も薄い方だったけど初回14Jで行く度に1JづつUPして8回目で21Jになった。
4回目までは3割減、5回目でいきなり8割減って感じになった。そのときが18J。
今は1%程度しか残ってないかな。次回は確定だが、その次は不明。
永久保障だとこういう点で気楽なんだが、やる度にJが上がっていくんでそっちの方が鬱。

>>178
TBCで針脱毛やったら針代、血液検査代、施術代、乳液代、入会金で結構ぼったくられるぞ。
確かクーポンで1綴り数万円の購入単位じゃなかったかな。2万程度じゃすまないんじゃ?
とりあえずTBCスレは読むべし。
183名無しさん@Before→After:04/05/14 19:03 ID:dSiH+gvk
>172
レーザーを続けて完全になくすか、針脱毛でおかしい所だけを集中的に脱毛してバランスを整えるといい
のでは?
184おまんこ野郎:04/05/14 21:35 ID:Z2ZBYrz6
>>183
禿げ同
それが脱毛者の、定説です。
185名無しさん@Before→After:04/05/14 22:02 ID:kZZ1RJaD
まぁ、いずれにしろ妥協しなければならない部分は必ず出てくるし避けられないからね。
186名無しさん@Before→After:04/05/14 22:18 ID:pcsNYS7Q
私はツルツル目標だったから、最初から最後まで
妥協なんてまったくナシ!そんで目標達成!
18781:04/05/14 22:50 ID:2JYwuEDb
明日で2週間目。
8〜9日目
経過はというと肌が痛いので電気シェーバーは軽くなぞる感じ
無精ヒゲっぽい状態でなんか気になって
ヒゲを触っていたら痛みもなく取れる感じで抜けるしかも3〜4本。
で11〜12日のときに脱毛部分をシャワーを浴びながら手のひらとか指の腹で
ゴシゴシこするとたくさん抜ける→流す→ごしごし→また抜けるという感じ。
ただまだ抜けない、あるいは毛根アリ?のヒゲもあるみたいで劇的につるつるというふうではない。
ただまだ抜ける毛はだいぶあるのでもう少し様子見をしてみようと思う。
188名無しさん@Before→After:04/05/15 00:25 ID:NZqlXaj/
初回から3週間過ぎたんだけど、未だに焼いたヒゲが抜けきらない・・・
このままじゃ2回目に行くのが遅れそうだ
189名無しさん@Before→After:04/05/15 00:44 ID:SAfoU/6M
>>188
全部抜けないと二回目に行っちゃ駄目なのか?
俺は12日目だけど、まだあんまり抜けてないんだよね…。
190名無しさん@Before→After:04/05/15 07:10 ID:glp60nyQ
>188
焼けてねえんじゃないの?
まさか初回からヒゲが全部焼き切れるものと思ってないよな。
191名無しさん@Before→After:04/05/15 09:04 ID:NZqlXaj/
>>190
いや、ピンセットで無理矢理ほじくり出すとするっと抜ける。
焼けてるけど外に出ないで埋まってるって感じ。
192名無しさん@Before→After:04/05/15 14:12 ID:gsHrE+kF
>>188
漏れは多少残ってても気にしないで次の回受けてるけど。
193154:04/05/15 15:42 ID:BuCT5G65
初回受けてから2週間経ちました。
みんながいうようにぼろぼろ抜けてくるっていうのは実感してないけど、
毛抜きで抜くとぽろっと抜けるので、(ちょっと引っ張ると痛みを感じる
のは新しいヒゲかな?とそのまま残して)ほぼ全部抜いた。
鼻の下はほぼつるつるです。
ただ顎に意外と白いヒゲが多くてちょっとショック。
こういうのは針脱毛ってことなのか。
194名無しさん@Before→After:04/05/16 20:07 ID:UWLXvfBB
4回目終了。かなりいい感じになってきましたが、やはり2ヶ月位すると生えてきやがる。
胸毛は3回でかなりなくなって、数ヶ月経っても薄いままです。
恐るべしヒゲ、、、次は脇毛かな?胸毛がなくなると同じに体を鍛え始めてかなり
良い体になってきましたが、背中にも剛毛が、、、どうなってるんだろ?俺の体(涙)
195名無しさん@Before→After:04/05/17 04:48 ID:qoY33iRH
背中に剛毛なんて普通じゃないですか(このスレでは)
196名無しさん@Before→After:04/05/17 06:58 ID:zjmTNgo0
タマにも生えてるぜ
197名無しさん@Before→After:04/05/17 10:45 ID:s/OHSIH2
眉毛を永久脱毛の場合いくら位かかりますか?
大体で良いので、教えて下さい。
198名無しさん@Before→After:04/05/17 11:02 ID:nF0OJqkm
T医院でヒゲ脱毛一回目。ヒゲ全体照射したが
首ともみあげはすぐに全部抜け落ちて気持ちよかー。
ヒゲの部位でも消えやすいとこってあるの?なんか首ともみ上げ
は抜けるの早かったからそう思ったんだけど・・・。
199名無しさん@Before→After:04/05/17 11:29 ID:vWetqinV
<<197 釣り??眉毛全部じゃなくて部分脱毛ですよね?自分も気にしてるのですが
目の周りって脱毛できましたっけ?ゴーグルするくらいだからどうなのでしょう?

今、腹(ギャラン部分^^;)部分2回目の照射が終って2週目くらいなのですが、埋れ毛が多くて毛も
2回目終了後にしてはまだまだ多く残っている気がするのですが、こんなものでしょうか?同じ2回目で
も胸毛の方が照射した毛が多く抜けてる感じです。数箇所照射されてる方で、部分によって抜ける
量や期間が違う方っています? 
200名無しさん@Before→After:04/05/17 11:49 ID:s/OHSIH2
>>199
釣りじゃ無いですよよ。
じゃあ目の周りはムリって事ですね。
眉毛の上のほうは痛いんですかね?
201名無しさん@Before→After:04/05/17 12:23 ID:IFJTn5Tl
>>200
普通に抜いた方が良いと思われ。
202名無しさん@Before→After:04/05/17 12:53 ID:BOKyKBBK
フォトRFと言うのを知ってますか?

行った日にそれをやってみないかと言われて試してみましたが
レーザー脱毛と比べても、ほとんど痛みも無く
短時間で施術も終わりました。
効果の程はわかりませんが良い物らしいです。

他にやってみた方はいますか?
203199:04/05/17 13:20 ID:mAQbnYvD
>>200 釣り発言失礼しました^^;通う医院によっては脱毛可能なところも
あるかも知れませんね。自分のところは分かりません。よくよく考えたら
このスレでも眉毛付近の脱毛者って少ないですよね。
204名無しさん@Before→After:04/05/17 14:03 ID:s/OHSIH2
眉毛が太くて抜くのが大変なんですよ・・・
20マソ位だったら出せるんだけど、足りるのかな〜
205名無しさん@Before→After:04/05/17 14:54 ID:WKT+Z75v
>202
無駄金使わされたね。
206名無しさん@Before→After:04/05/17 15:08 ID:kSj6H3SS
最近質問の質が下がったな。自分で調べる気無いのかねー いくら掛かりますか?何回掛かりますか?痛いですか?本当に永久ですか? 知るかボケ!
207名無しさん@Before→After:04/05/17 15:55 ID:8w8cm6CG
T医院ってヒゲは10万でどのくらいしてくれんの?もみーまでOK?
208701:04/05/17 16:54 ID:ZIUMxV61
前スレで親の同意が必要ですよね?とか聞いたものです。

今日電話で予約しました。吐きそうな位緊張しました。24日テスト照射行って来ます。また、緊張するんだろうな・・・。

何か行く時に必要な物要りますかね?毛を剃って来いって言われたんだけど、カミソリなんて使った事ないし・・・。切っても行けるのかな。
緊張して肝心な事聞けなかった(泣)
209オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/05/17 19:47 ID:a3We0wGK
>197-204
私も眉したくて
通ってるお医者に何度か聞いたけど、、眉可能だって。
残したい形のテンプレート作って
それ当てながら。私はまだやって無いよ。
でもやっぱ心配だから
黒目にレーザあたって焼けこげてしまわないように
瞼の薄い部分は諦めるつもり。

>204
範囲が狭いのでshot数やcm2単位の金額の所だと安くなると思うよ。
20万なら充分お釣りが来ると思うけど。

>208
どこやるの?髭?
カミソリ使った事ないって信じらんないけど
電気シェーバーで充分だよ。
必要な物特に無し。
お金くらいかな。
210モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/05/17 20:02 ID:261+9fmz
>>197さん
金額にしろ何にしろ検索かければ直ぐにでも出てきますよ^^
ある程度は自分で調べる努力も必要ですよ、、と言いたい所ですが
自分も最初は教えてクンだったんですけどね。
結論から言うと眉周り、目の周り出来ますよ。て言うか自分は
まぶたの辺りまで打ってもらってます。
単純に眉周りだけなら針とゆう選択肢もありだと思います。
基本的に1回で終わるだろうし範囲も狭いし、間引くことも可能かと
思いますが、かなり痛いらしいです。
単純に細くしたいならレーザーでも良いですか数回通う事になります。
ツルツルにするなら5回以上は必要だと思います。
自分の逝っているTだと顔上とゆう部位で1回2万で一括だと10万です。
単発単位でやってくれるところがあればそちの方がお徳かも知れません。
211モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/05/17 20:12 ID:261+9fmz
>>196さん
多摩はデフォルトですw
>>198さん
喉の辺りみたいに毛が横に生えている部位は毛根が皮膚の浅い
所にあるのでレーザーが当たりやすく効きも良いらしいです。
>>199さん
自分も部位によって全然違いますよ
ケツのほっぺの部分なんて2ヶ月位抜けてこないし死毛も
出難いです。
>>207
TのHPに書いてありますのでそちらをご覧下さい。
>>208さん
かみそり使った事無いって、、マジすか?

212名無しさん@Before→After:04/05/17 21:18 ID:8w8cm6CG
>>211
料金区分は1単位の意味がよーわからんが、多分十万であご、鼻下、もみまで
OKかな?まあ3日後テスト予約したからそのときにでもわかるだろうけど。
213名無しさん@Before→After:04/05/17 23:00 ID:W7Wu+IhU
確かに、首やのどぼとけ周辺って早い段階で生えてこなくなった。
それにひきかえ、鼻の下、唇の角、顎は本当にひつこい!
照射後、抜いてみると毛根が異常な位深いやんか!!こりゃあ減らないのも納得。
やっぱり2年はかかるんやろなあ。。。まもなく5回目、現在6割減です。
214名無しさん@Before→After:04/05/17 23:03 ID:s/OHSIH2
>>209-210さん

ありがとうございます。
とても参考になりました。
痛そうだけど挑戦してみます。
215名無しさん@Before-After:04/05/17 23:54 ID:M3KK3DTY
髭をクールグライドでやったけど、4回で
かなりきれいになった。うれしいね。
216名無しさん@Before→After:04/05/18 01:25 ID:jZuG7S3m
>>213
よく見ると髭も色々な生え方してるね。
漏れもレーザーやるまで、そんなに自分の髭を観察したことはなかったけど。
首からアゴにかけての毛は横に寝てるから、毛根にレーザーが届きやすそう。
それに比べて、アゴと口周りは垂直に生えてきてるから届きにくい感じ。
217199:04/05/18 08:25 ID:NhBlELGs
>>モルモットさん 書き込みありがとうございます!納得できました。
尻のほっぺがそんなに難しいとは知りませんでした^^;良く見たらレスにも
腹回りは抜けにくいみたいなことが書いてありました。
当初顔周りでだけで脱毛終了しようと思っていたのですが現在胸、腹、腕と
段々下に下がっています。一箇所脱毛が終わると他のところが気になってきますね。
しかもレーザー脱毛は効果が目でみてわかるので、なかなかやめられません^^;



218名無しさん@Before→After:04/05/18 12:19 ID:HT36KyaD
>213
深い毛根は回数と云うより照射出力を上げないとな。
皮膚が焼けるか、毛根が焼けるかの、ギリギリまで上げるのだ。
219名無しさん@Before→After:04/05/18 15:58 ID:luU9iyrh
モルモットさん、なんかいろんな所を脱毛してるみたいですね。
今までレーザーに総額いくら使ったの?
220名無しさん@Before-After:04/05/18 20:05 ID:DIJz8Hbl
モルモットさん
自作自演虫ですか    
OO院長
221モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/05/18 21:17 ID:foO1GO6s
>>219さん
今計算したら36万位かなw
顔下(髭)は一括払いだけどね
脱毛決意した十代から脱毛の為に貯金してたからね〜
全身それなりに満足いく感じになるまでに50万位は
掛かると思うけど長年の悩みだったんで50万位なら安いと
考えてます。(脱毛終わったらケミピーも考えてるしw)

てことで顔上と顔下の4回目の予約入れたけど
7月になっちゃいました。やっぱりこの時期混んでますね〜(平日なら直ぐ取れるのかも?

そろそろ紫外線対策を考えないといけない時期ですが
皆さんはどこの日焼け止め使ってますか?
去年は肌に合うものが見つからなくて大変でした
痒みが出たり(髭剃り後塗ったりすると)白っぽくなったり
肌に優しくて無色で良い物無いかな〜
222名無しさん@Before→After:04/05/18 21:47 ID:KXeP0Jgo
日焼け止めは、カネボウのアリィーがいいよ。
透明で皮膜感なし。
「SPF50でPA+++」。
ヒゲの脱毛は完了し、現在フォトフェイシャル中
だから日焼け厳禁です。
223名無しさん@Before→After:04/05/18 23:19 ID:U9YiYZB0
アリィーが近所のマツキヨで売っていたからテスターをちょっと試してみた。
確かによさげだね。でも高い。
今日は買うのは止めました。

ってか、俺はTでやっているんだけど
脱毛後数日って薬を塗るよね?
あれって日焼け止めと併用でも問題ないのかな?
それとも昼間は日焼け止め。夜は薬って感じにした方がいいのかな?
224名無しさん@Before→After:04/05/19 14:57 ID:i2Yiw/Fw
4回目終了して3日たった。
気になる泥棒ヒゲだが、前回までと比べて不自然さはかなり軽減している。コソ泥程度。
それでも1週間は家でおとなしくしていようと思ってたのだが、アクシデントが起きた。
遠い知り合いに不幸があって、急遽葬儀に出席しなければならなくなったのだ。明後日。
剃れないヒゲはいかんともしがたい。どうしよう・・・。







親戚に不幸があって明日急遽葬式に行かなければならなくなった。
このどろぼう状態はいかんともしがたい。
225224:04/05/19 15:21 ID:i2Yiw/Fw
すみません、下消し忘れです。
226名無しさん@Before→After:04/05/19 16:35 ID:zMebYoCe
最近スネ毛も脱毛しようかと考えているんだけど
減らすだけと考えて何回くらい照射いるのかなぁ。
結構濃い目なんだけど。
227701:04/05/19 17:18 ID:eMVP3IRt
ウチ胸です。

髭とか殆ど生えてないし余り剃る必要も無いのでカミソリ使った事無いです。毛抜きぐらいかな。

それに、濃くなるのが嫌だから剃った事無くて。T系列なのですが、無理なら向こうで剃ってくれるんですよね?

あとテストって無料だからお金要らないですよね?一応1万ぐらい持って行こうとは思うんですけど。
228名無しさん@Before→After:04/05/19 19:15 ID:Xw7E4MWs
>>224の親戚が、推敲中に遠い知り合いに変わった心境を考えてみたいw
というのは、冗談で上で話題になってたコンシーラとかゆうのを試してみれば?
229名無しさん@Before→After:04/05/19 19:54 ID:3ZGRKekS
横でスミマセン
カネボウのアリィーって紫外線吸収剤は未配合ですか?
230名無しさん@Before→After:04/05/19 21:25 ID:itq7cEaH
ここの人達は、皇太子より濃いのかな?
231名無しさん@Before→After:04/05/19 21:42 ID:itq7cEaH
>>229
アリィーのパッケージには、紫外線吸収剤に関して記載されていません。
DHCの日焼け止めは紫外線散乱剤だから肌にやさしいよ。


ただ多少は白くならないと紫外線防止効果があるかどうか不安に
なりますよね。
232名無しさん@Before→After:04/05/19 23:29 ID:Ff1eM9sN
自分も毎日日焼け止め塗ってます。資生堂のベネフィーク SPF50 PA+++
です。結構日焼け止めは肌荒れしますが、これはわりと肌にやさしいです。毎日塗る
だけに、はだにやさしいかは重要ですよね。

しかし、値段が高すぎる!!確か3500円位したような、、、
それと臭いが気になるんです。いかにも、日焼け止めって臭いだし。
他におすすめの日焼け止めとか、日焼け対策ってあります?
233名無しさん@Before→After:04/05/20 00:55 ID:Ng74rhqc
一度フトモモ照射してから2ヶ月ほどたつのですが(これ生え揃っているのかな・・・?)
濃い毛がはえているところと細い毛が生えているようなところが線状になっています。
黒いプツプツ?だけの状態のところも多くあります。
まだらになってしまって嫌なので、2回目を考えているのですが、
前と同じ低いジュールでやったら次に生えてくるときはだいぶ均等になりますかね?
ちなみにつるつるにはしたくないので均等に生えてきたらもう終わらせたいです!
照射経験あるかたや、正確でなくてもわかるかたとかいたら教えて欲しいです!
もともとかなりの剛毛で前回はかなーり引くジュールでやりました。
234名無しさん@Before→After:04/05/20 02:17 ID:eDtrXEEU
東京でオススメの病院を教えてください。

自分は毛が濃い方だと思うので、そんな人に有利な料金体系のところがいいです。
235名無しさん@Before→After:04/05/20 06:37 ID:C3qWS8pk
>>234
検索しろ。高橋
236名無しさん@Before→After:04/05/20 06:50 ID:vZ1rKr0e
>233
生え方が規則的に変なのは照射ムラでしょうね。
237名無しさん@Before→After:04/05/20 11:41 ID:Wtu/zEu2
Tで一回目を2ヶ月前にやったんだけど、都合悪くていままで行けず、
それなりに生え揃ってきた。いまから2回目行ってもいいものだろうか・・。
238199:04/05/20 16:32 ID:QGNy5pk1
>>237 行くべきじゃないですか?生えそろってるようですし、一回目から
の間2ヶ月は理想かと思います。自分は2週に一回ですけど、それくらいの間隔(2ヶ月)
のほうが、効果的な気がします。
239モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/05/20 20:11 ID:Os2eJJDU
>>226さん
スネ毛もってことは他の部位受けている又は受けていたわけですよね?
その手の質問は答えるのが難しいでしょw
因みに自分は太もも裏までびっちり生えてる感じで
初回打って4ヶ月以上放置で一割減って感じですよ
>>701さん
人の悩みは人それぞれだし、その人なりの考えや生き方があるし
脱毛受けるも受けないもその人の考えだからあんまり
他人がとやかく言うことじゃ無い事は解ってるけど。
>それに、濃くなるのが嫌だから剃った事無くて。T系列なのですが、無理なら向こうで剃ってくれるんですよね?
あとテストって無料だからお金要らないですよね?
この文章読んでたら心配になってきたぞw
焦らずにもう少し色々勉強してからのほうが良いんじゃないかな?
>>234さん
まず自分の住んでる所の近くで探してみてはどうですか?
HPなどで料金形態も出てるし何よりレーザーの種類とか
他もろもろ書いてあると思うので、んで
とりあえずテスト照射(殆どの医院が無料又は数千円位)&カウンセリング受けて見て決めればよいかと
240名無しさん@Before→After:04/05/20 20:26 ID:F0ZgEByL
なんで「モルモット」なの?
脱毛に関してモルモット的な
存在だから?
241名無しさん@Before→After:04/05/20 23:04 ID:L5suaGpR
11回照射するも効果なし。むしろやる前より濃くなってるような・・・
242名無しさん@Before-After:04/05/20 23:58 ID:BIy1SVsh
クールグライドがいいよ、
間違いなく減るよ
K栗かPに行ってみな。
4−5回でOK。髭は。
243名無しさん@Before-After:04/05/21 02:46 ID:oizZbHN1
照射後なかなか抜けない毛の部分の肌をつまんだら毛がニュルっとでてきました。
それで思ったんですがこれだけ抵抗がないなら毛穴吸引器で
吸い込んで抜けるんじゃないでしょうか。試した人いますか?
いなければ試してみようと思います、泥棒ヒゲはやっぱりつらいので。
244名無しさん@Before→After:04/05/21 03:29 ID:X/3puwAY
>>243
泥棒髭のときって
毛乳頭の部分はまだ生きているのだからいじらない方がいいんじゃない?
245名無しさん@Before→After:04/05/21 10:27 ID:/EMzjEN5
ふと思ったんだけど泥棒髭になりたくなければ、一日髭を伸ばした状態(0,5mm)でレーザー照射すれば
照射後に燃えカスをピンセットか毛穴パックでつまんで綺麗に取れるのでは?
ツルツルに剃ってからレーザーだと燃えカスが押し出されるまで待たないといけないわけだから
おぉ!我ながら名案だ!今度やってみよーっと
246名無しさん@Before→After:04/05/21 11:39 ID:qYzTZzNh
無理だよ、剃られるから。
247名無しさん@Before→After:04/05/21 12:20 ID:U0Iu1Ai2
剃らないと表面の毛だけが焦げて、
レーザーが毛根まで届かないんじゃなかったっけ?
248名無しさん@Before→After:04/05/21 16:18 ID:385F93zw
>>245 そんなんじゃ釣れないよ一回でも受けてる人なら、そんなの無理なことすぐ分かるしw
249名無しさん@Before→After:04/05/21 18:10 ID:4BhwUt1b
>>242
クールグライドは肯定派と否定派がいてどっちが正しいのかよくわかんないな。
実際、やってるところも多くないから経験者のレスも少ないし。
ダイオードの半分位の回数で済むんですか?
250名無しさん@Before→After:04/05/21 18:49 ID:bWKu5vCu
>>244
熱を与えて毛乳頭を破壊するわけだから
冷めきっている毛を抜いても支障はないと思うけど。
251名無しさん@Before→After:04/05/21 19:25 ID:HcO+9tCR
>250
照射の瞬間に全部の毛乳頭を破壊できるわけではないよ。
最終的には死滅するんだけど数日間は断末魔的に活きているから
引っ張って痛い泥棒ヒゲは毛乳頭がまだ死にきってない状態。
252名無しさん@Before→After:04/05/21 19:38 ID:fFfk7+x8
引っ張れるくらいでてきているのにまだ毛乳頭とくっついてんのか。う〜ん
253モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/05/21 19:48 ID:sCG/v2+B
>>240さん
おもいつきですw
>>241さん
11回照射で前より濃くなったって、、、
ダイオードーより効きが悪いと言われているアレキでさえ前より
濃くなるって事は無いと思うけど。
11回も打ってそんな感じってことは根本的に変なエステとかで
受けちゃったんじゃないですか?
254名無しさん@Before→After:04/05/21 21:45 ID:mvSl0DLw
>>251さん
そういうことだったんですか。納得しました。

自分は一週間ほど前に照射を受けました。
2日後には泥棒ヒゲ状態。
ピンセットで全部抜いてしまおうと思ったが、抵抗があり、スルリとは抜けない。
結局は次回の照射のことを考え、ピンセットでの脱毛は中止。
255名無しさん@Before→After:04/05/21 22:19 ID:hqnkrihb
浅見みくちゃん、かわいいなあ
256701:04/05/23 09:48 ID:JJeTaC15
>この文章読んでたら心配になってきたぞw
>焦らずにもう少し色々勉強してからのほうが良いんじゃないかな?
どう言う事ですか?一応自分なりには過去スレも読みました、T系のHPも一通り読みました。
テスト照射は無料と書かれてたのですが、本当に何も要らないのかな?と思いまして。
257名無しさん@Before→After:04/05/23 13:47 ID:JAxIWzd3
>701
いらないよ
258名無しさん@Before→After:04/05/23 17:43 ID:lYCX5v09
私は静岡県西部に在住してるんですが、今度ダイオードレーザーを受けたいと思ってます。
そこで東京のT医院まで行くより
移動にお金と時間がかからない医院をご存知の方いませんか?
自分も静岡近辺(東京まで遠い地域)在住だけどここでやってもらったよ、
みたいな体験談ありましたら参考に聞かせて欲しいのです。
259名無しさん@Before→After:04/05/24 02:17 ID:uMlhBMZ3
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
260名無しさん@Before→After:04/05/24 05:04 ID:WgS6HABz
質問です!私は口のまわりの髭を薄くするために11回照射して、
最後の照射から半年以上たつのに髭が全く生えてきません。
このままずっと生えてこないのでしょうか??
一年ぐらい経ってからでもまた髭は復活してくるものなんでしょうか?
薄くするだけのつもりがなぜ全く生えてこないんだ〜!!
口のまわり以外は普通に髭生えているので不自然極まりない、、、
261MAYU:04/05/24 11:24 ID:gghmzpB0
これから暑くなっていきますが、お体の準備は完全ですか?夏前に体調チェック!うつくしく!

そんな一品!ダイエットするなら!
☆36倍アミノ酸配合!!アミノフルタイムチャージバーニング☆ ▼http://ije.jp/p/pdd?fp=2Blgv0
今回は、その強烈サプリを、こっそりと「特別モニター価格」にて、皆様に先行販売しちゃいます!! ナント!!定価8,400円のところ…激特別価格 2,980円!  \(@^o^)/ <キャッホー!!
今までのアミノ酸サプリとはハッキリ言って、全く違う!本気で痩せたい方に贈る、本物のサプリメント!
今すぐにお試し下さい

夏までにきいになりた〜い 目指せ!素美人 
☆お手軽プチ整形 《ハイコ》☆ ▼http://ije.jp/p/pdd?fp=2Blgwe
整形大国の韓国でも大ヒット中!!\(*T▽T*)/ワーイ 手軽さと目に見える効果が大ウケの納得アイデア商品!
成長期の整形はタブーだけど、ハイコなら自然の力で矯正出来るから子供にもOK♪スッと鼻筋が通って、立体的なフェイスライン☆りりしくスマートな現代風だヨ!!


☆ムダ毛撲滅!? シャルメリアビューティセット☆ ▼http://ije.jp/p/pdd?fp=2Blgxs
☆遂に解禁☆  v(≧∇≦)v イェェ〜イ♪サロンレベルの除毛が自宅で気軽にできる♪ ついに!あのサロンレベルの除毛が自宅で気軽にできちゃう♪
それが、業界で話題を巻き起こしているシャルメリアなのだ!高性能なため、エステサロン専売品だったんだけど、交渉の末ついに皆様にお届けできるようになりました〜!!
結論から言うと、正直すごい!

☆理想の二重まぶたに!! New チャーミングダブル☆▼ http://ije.jp/p/pdd?fp=2BlgyG
まるでプチ整形★ O(≧∇≦)O イエイ!!画期的に二重を製造♪ 自然なクッキリ二重がひとぬりで実現!!ハレぼったい一重・奥二重でお悩みの方に朗報!
まるでプチ整形!?なアイテムの登場です☆

これでバッチリ!よ(^ー^)ろ(^o^)し(^ ^)く(^▽^)ね(^ー^)ノ
新商品案内メルマガはこちらに空メール送ってね [email protected]
262名無しさん@Before→After:04/05/25 01:02 ID:O9LsNhLA
ここのスレを見て、ヒゲを脱毛しようかと思うのですが、仙台周辺で脱毛した方っていますか?
オススメの病院ってありますか?
263オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/05/25 01:53 ID:K4eanR/F
>258
ttp://www.beauty-navi.jp/22.html
脱毛の料金はピンキリなので静岡なら
東京から名古屋あたり迄全部選択肢に含めて探すといいよ。
更に遠く石川県に住んでる私でさえ
今行ってる所の料金は旅費+Tの価格より高額だったりするし。
ダイオードレーザーはどの美容外科も同じ機械を使ってるので
差はあんまりないと思われます。
差があるとしたら手技くらいかな?

個人的な意見ですけど
時間は掛けてもいいんじゃないかな。
直後は腫れ、赤みで外に出るの控える事になるだろうし。

>260
ここで聞くよりやってもらったお医者の方が
あなたの状態知ってる筈だし適切な答えが得られると思います。

>262
ttp://www.beauty-navi.jp/4.html
値段とかカウセの印象とか、足運んでみて環境の良さとか
そういうので選ぶと良いと思います。


264オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/05/25 01:59 ID:K4eanR/F
なんかかなりいい加減な答えのような気もしますが、
不要な答えだったらゴメリンコ。
長くこのスレに付き合って来てトラブル報告が少ないので
ダイオードを選択する限りどこも一緒だと思いつつあるので。。

あと「オススメ教えて」的ないいとこどりな質問も
全然オッケーだと思いますが
やっぱもうちょっと自分で調べた方がイイと思います。
せめて過去ログとJPSのページをざっと眺めるくらいしておくと
無茶なJでオーダーしたりとか避けれるだろうし
病院を選ぶ際のモノサシも得られるし
マスクを用意するとかアフターケアの方法とか
小技も吸収出来てよりgoodだと思います。
265オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/05/25 02:06 ID:K4eanR/F
266名無しさん@Before→After:04/05/25 10:44 ID:ngGwBGgT
オススメ教えてとかぬかすやつって基本的に無能だからスルーしていいんじゃない?
まぁ俺は近場で大変ラッキーだと思うよ。
267モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/05/25 20:07 ID:1ue6ZVS8
>>701さん
過去のレスも読み、JPSなども見てあのレスなら
何も言う事は有りません、聞き流してください失礼しました。
>>260さん
薄くするつもりで11回って、、、

確かに最近質問が大雑把過ぎて答えるのが難しいですね。
次スレでよくある質問Q&A的なもんとか
基本的なこととか簡単に貼っといた方が良いかもね
268名無しさん@Before→After:04/05/25 20:12 ID:vce1xDxM
>>263
レスありがとうございました。
269名無しさん@Before→After:04/05/25 21:12 ID:yYNpcV2h
>>267さん
薄くするつもりで11回って多すぎるんですか??
最初に医者と話した時に薄くしたい人でも10回程度は照射するのを
お勧めしますって言われたから信じてたんですけど。。。
270オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/05/25 21:42 ID:mm7xjLBD
>269
わたし12回やって完了です。
綺麗サッパリつるつるのスベスベ。
医者と患者(269氏)の間で
「薄く」の認識に相違があったのでは無いでしょうか。
271名無しさん@Before→After:04/05/26 00:35 ID:pVRxKcn3
そうだみなさんレーザー完了した方達って肌はもともと強い方ばかりですか?
私は敏感肌とまではいかないけど、荒れやすいし乾燥肌だし
強い方とはとても言えない肌なのでレーザーは少し心配です
272モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/05/26 20:07 ID:e3yz+2l6
>>269さん
オカマさんの言うように「薄く」の認識がどれ位かって事も
有りますが過去スレ見てる中で回数多い人で12回〜13回位
なんで、仮に脱毛始める前の濃さの半分位で良かったなら
6〜7回でイイ感じになったんじゃ無いでしょうか?
>>271さん
感想肌、敏感肌とかは自分が思うによほど極端でなければ
大丈夫だと思いますよ、まれにアレルギーとか有るらしいですが
その為に事前テストする訳ですし、それよりも肌の色のほうが
重要かもです。(よほど黒く肌を焼いてない限り打ってくれますが)
273名無しさん@Before→After:04/05/26 20:17 ID:lmFHeuv0
ヒゲはかなり痛いぞ!!!
鼻下はまじやばい
274名無しさん@Before→After:04/05/26 21:09 ID:pVRxKcn3
>>272
なるほどー。

ちなみにみなさん肌はかなり白い方ですか?私はけっこう黄色いんですが
275名無しさん@Before→After:04/05/26 21:43 ID:bFn5572E
レーザー脱毛完了したのに何年か経ってまた髭が生えてきたっていう人いますか?
そもそもレーザー脱毛はほんとに永久脱毛なんですか?
276名無しさん@Before→After:04/05/26 22:34 ID:bc+sEeZI
>>275

>>40-42を踏まえた上で
>>206
277名無しさん@Before→After:04/05/27 01:50 ID:9uCa/a2E
>>276
やった事の無い人にはわかりっこないだろうよ。
たとえ一時的でもツルツルなのは大変快適だけどねぇ。
本当やってて良かったと心から思ってるよ。
278名無しさん@Before→After:04/05/27 06:28 ID:nuc5RNzd
>>270
参考までにオカマさんは、もともとはどのくらいの濃さだったんですか?
そんなに濃くはないけど、完璧な美(?)の追求でやったのか、それとも結構ジョリジョリ
だったのか知りたいです。
以前、うpされた写真みたときは、元々がそんなに濃くない方という印象をうけたのですが。
279オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/05/27 07:23 ID:frCRgDbY
私自身は取り立てて濃くも無いし薄くも無いかな。。と思ってました。
朝剃って夕刻あたりには撫でるとゾリゾリで。
かといって一日二回も剃るほどでは無かったです。
と言うのはかなり昔の話なのでちょっと曖昧です。
レーザーする前は毛抜きでつまんで全部抜いてましたので。
280名無しさん@Before→After:04/05/27 15:35 ID:61nIGQ4F
>>279 俺も毛抜きに走ったけど、最後の方は1日1回やらなくてはならなくなり、
もちろんそのせいで肌が荒れたのでレーザー脱毛にしますた。。毛は生えなくなるし、
荒れてた肌(ニキビやら色素何とかやら)が元通りに改善されたので、今となってはレーザー脱毛マンセー!!
毛抜き派の方にもお勧めですよ!
281名無しさん@Before→After:04/05/27 15:44 ID:17nL00EO
なんかどっかの体験談みたいな書き方だなw
282名無しさん@Before→After:04/05/27 18:41 ID:XYhNgYoR
>>276
すいません。過去スレ読んだんですが、永久に生えてこないと言う人もいれば、
何年かして復活してくるって言う人もいたので、、、
実際にレーザー脱毛完了して何年か経った人の状態が聞ければなと思ったもんで。
283名無しさん@Before→After:04/05/27 19:01 ID:nuc5RNzd
>>279
なるほど、自分の場合は一日二回剃りたくなる感じだったので、もうすこし回数を要し
そうです。
しかし、確実に減ってきてるのを自分でも実感できるので、痛くても楽しいですね。
284名無しさん@Before→After:04/05/27 19:15 ID:iCeW5Yc8
痛みとともに、あの憎き(?)毛が生えてこなくなるんだと思うと、
なんか痛ささえ、確実な実感として楽しめるから不思議だ。w
285モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/05/27 20:12 ID:lbrVwY/2
>>284さん
確かに痛いの嫌だし腫れも嫌だけど
痛くないとほんとに効いてるか不安になるしね
286名無しさん@Before→After:04/05/27 23:03 ID:wNcT+tKO
何かレーザー当てた後の疲労感と満足感は、スポーツの試合が終わった後のような
充実感があるんだよ。心地よい疲労感って感じです。
自分はほとんど赤みも、貼れも出ないので照射後のカフェでまったりするのが
一番の楽しみ♪
287名無しさん@Before→After:04/05/27 23:04 ID:iCeW5Yc8
ほんとは痛くないのが理想なんだけどね。w
やっぱりやけども怖いし、色素沈着なんかも、まあ絶対ないともいいきれないし。
ジェルみたいなのをニュルンと塗って、3分したら洗い流して、永久脱毛終了とかいう方法が
開発されたら、絶対そっちを選びます。w

テレビのCM見てて思ったんだけど、必死に育毛剤を開発して毛根を保護してるのに、
なぁんで髭や体毛はいくらいじめても減らないのか。
髪と髭の毛根の根性が逆だったら人類はだいぶ楽になるに違いない。
288名無しさん@Before→After:04/05/28 02:52 ID:5s9ziOWz
>>287
片や、死なないように死なないように保護と生育に心血を注いでも減っていき、
片や抜いても抜いてもぜんぜん死なず、あげくレーザー光線で焼き殺されるんだからなあ。

ちょっと考えたんだけど、人間(っていうか俺ら)の価値観が逆だったらよかったんじゃないか?
頭ツルツル、カコ(・∀・)イイ! 髭ツルツル、(・A・)イクナイ! って感じに。(w
289名無しさん@Before→After:04/05/28 02:53 ID:5s9ziOWz
>>287
片や、死なないように死なないように保護と生育に心血を注いでも減っていき、
片や抜いても抜いてもぜんぜん死なず、あげくレーザー光線で焼き殺されるんだからなあ。

ちょと考えたんだけど、人間(っていうか俺ら)の価値観が逆だったらよかったんじゃないか?
頭ツルツル、カコ(・∀・)イイ! 髭ツルツル、(・A・)イクナイ! って感じに。(w
290名無しさん@Before→After:04/05/28 02:59 ID:fj0YY4/l
>>289
たぶん人間は、はかないものに愛を感じるようにできているんだよ。
291名無しさん@Before→After:04/05/28 07:58 ID:mbSE4FPm
はかないものに愛を感じる事はない。
弱者に情けは無用。 死にゆく姿を見下ろすだけです。

>>280
毛抜きも結局肌を痛めるからねー。無理に引っこ抜いたり。
今は肌の荒れが綺麗になったのでかなり快適ですよ。
それに比べたらゴマシオが…泥棒ヒゲが… などと躊躇するやつは愚か者だとしか言えないし見下す以外に無いよなヽ(´ー`)ノ
292名無しさん@Before→After:04/05/28 13:28 ID:5s9ziOWz
>>291
ええと、話の流れからすると、ハゲ万歳ってことだよね…?
上も下も脱毛かあ。ある種脱毛者の鏡かな。w
293名無しさん@Before→After:04/05/29 03:03 ID:MkN6CuE/
レーザー脱毛賛否両論だね。
294名無しさん@Before→After:04/05/29 08:14 ID:fUKdYuFq
どこが?
295名無しさん@Before→After:04/05/29 09:27 ID:UzYNc2Jr
ワロタw 圧倒的に賛だろ
296名無しさん@Before→After:04/05/29 10:25 ID:JTTTc0Pa
前に掲示板みたときに、永久脱毛すると、した箇所はきれいになるけど、
他の箇所の毛が濃くなるとか書いてあったけど、、
実際にそうなった人いる??
オイラ腕を脱毛したんだけど、、、怖い
297名無しさん@Before→After:04/05/29 10:30 ID:+8bI3o2W
>>296
そんなの聞いたことないけど。
質量保存の法則みたいなものかな?
だとしたら、ハゲの人は、頭以外の全身をレーザー脱毛すれば
頭の毛が濃くなっていいかもしんないw
298名無しさん@Before→After:04/05/29 12:12 ID:JTTTc0Pa
297さんありがとう。
さらに質問。
豆乳ローションで毛が細く薄くなるらしい、、
試したことある人います??
副作用とかあるのかな?よけいに濃くなるとか、、
怖くて手が出ません、、
最近、あしの毛をカットして、薄く見せるっていう専用のシェイバーが
あることを耳にしました。
そんなのがあるならいつものハサミでの苦労が解消できるやん!!
知ってる人います??
最後に!
脱毛の方法として、バランスよく減らしていき、適度な薄さにできるってのは可能??
エステでやってるところがあるらしいんですが、、
知っている人います??

そもそもエステで脱毛ってのはどうなんでしょうか??ホントに永久なの??
ちなみに腕の脱毛はエステでやりました。。

ホントは過去のカキコをみたいところなんですが時間がなくて、、
すいません。
299名無しさん@Before→After:04/05/29 13:23 ID:MkN6CuE/
永久に脱毛し続けるから永久脱毛らしい、、、
300名無しさん@Before→After:04/05/29 14:39 ID:UzYNc2Jr
298みたいなバカは放置でよかったんだよね?
301名無しさん@Before→After:04/05/29 16:27 ID:DQGwebrw
うん、それでいいんだよ。
302名無しさん@Before→After:04/05/29 17:13 ID:mVmp09mk
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |      
   / 彡ミ / ▼ ヽ ミミミ  、
  く彡彡ミ  /\   ミミミヽ   おまえらはオカマか?
   `<ミミ  \/    ミミ    毛は男の証だッ!
      \_      ___/    堂々と見せ付けろや!
     __〈/` ー-― 'ヽ:::::)___
 〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
  |:::::::::::::::::::::::::毛ヽ 毛   /:毛::::::::::::::::::::::/
   〉:::::::::::::::::::::::::::〉 毛 〈:::::::::::::::::::::::::〈  
  |:::::::::::::::::::::::::/  ■ ヽ::::::::::::::::::::::/  バサッ
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ〜ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
303名無しさん@Before→After:04/05/29 23:23 ID:EV0Mr+3R

そうやってストリーキングをして逮捕されてください。
304名無しさん@Before→After:04/05/29 23:28 ID:F4Pur14N
>>296
脱毛した以外の所が濃くなるって話しだけど、根拠は知らないけど経験上それは
確かにあると思う。俺の場合、ヒゲ5回当ててるけど今まではえてなかった首の
横に数本だけど産毛よりも少し濃いのが生えてきたよ。この毛はすごく短期間に
生えてきたので、医院のカルテにも書いてもらった。看護士曰く「そういうことは良くあります」
との事。

胸毛も5回当ててる。胸毛は4回で結構つるつるになった。胸毛は他に毛が生える
って事はなかった。確かに、若干「おっ!?」ってな所に毛が生えるかもしれない
けど、対した事は無いってのが俺の結論。

305名無しさん@Before→After:04/05/29 23:59 ID:+AYbuFU3
>>302
ワラタ。それもありだよね。
ただ、ずいぶんと変なとこに毛が生えてるぞ。w
306名無しさん@Before→After:04/05/30 05:34 ID:O6lOopt6
>>302
謝れ!>>279さんに謝れよ!!!
307オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/05/30 06:23 ID:k3mh8EiT
ん〜別に…
単なるユーモアかと思いますよ。
つか私もワラタって書こうと思ったんだけど。w

私はGIDとかでなく変態オッサンなので
蔑まれても平気ですです。
いやー。
>306氏にかばって貰えてオカマ冥利に尽きます。
308名無しさん@Before→After:04/05/30 10:48 ID:xAx08VVY
>>307
オカマ冥利っすか(w

でもオカマさんみたいなオカマなら、
ちょっと付き合ってみたい気がする罠。
309名無しさん@Before→After:04/05/30 11:14 ID:glIfJ9+c
うん、俺はオカマさんみたいな人と友達になってみたい。
310名無しさん@Before→After:04/05/30 23:13 ID:gQkjeqgh
某クリニックで前腕12回上腕6回やったけど全く変わらず。
むしろ上腕は濃くなってる。
俺みたいに効果ない人っていてる?
違う所でやってもらったほうがいいかな。
せっかく回数重ねて値段安くなったのに。
311名無しさん@Before→After:04/05/30 23:50 ID:1M4eeGaV
>>310
それって出力どれ位でやってんの?
312名無しさん@Before→After:04/05/31 02:01 ID:d6J3dZ7x
>>310
機種は何?
313名無しさん@Before→After:04/05/31 05:44 ID:eHBaSlcj
質問です。これでもかって位毛深くてもジャニーズの人達並の
薄さになれるんでしょうか?

あと部位に関しても肩から背中の毛とか、けつの表面の毛、
局部に限りなく近いギャランドゥー(局部が可能かどうかで決まるかな)とかも
脱毛することができるのでしょうか?
314名無しさん@Before→After:04/05/31 13:21 ID:BfUUqvzj
>>310 3回目位で気付よw >>313 過去レスとか医院のHP見ようとは思わないのか?
315名無しさん@Before→After:04/05/31 13:23 ID:3DbKmxSJ
原理的には、まぶたの上や粘膜に近いところ、かなり色の黒いとこなんかを除いたら全部可能ですよ。
その気があれば局部でもOK。
ただ、それぞれの施設によって、メニューとしてやっているところとやっていないところがあるんで、要問い合わせ。
316名無しさん@Before→After:04/05/31 13:24 ID:MW/LiSN8
>>313 濃さは、痛みや回数に影響あるけど、基本的にジャニーズの人たちより
薄くすること(むしろ女性に近いくらいまで)は全然可能でしょ。先に述べた
痛みや回数に費やす勇気やお金があれば^^; 部位はできないところを探す方
が難しいくらい、ほとんど可能です。このあたりは全て過去ログ等に載っていま
すけどね。良く調べてみてください^^
317316:04/05/31 13:30 ID:MW/LiSN8
>>310 自分の知り合いは(女)は背中をKクリでやろうとしたんだけど、これくら
いの薄さだとかえって濃くなる恐れがあるって言われて、お勧めできないって言われた
ようです。他の部位はバンバン打ってもらってるそうですが、、。
完璧な営利目的だと310さんのようなことがあるのかも。。だとしたら嫌な話ですね。
318名無しさん@Before→After:04/05/31 15:04 ID:G4A29VEm
>>316
鼻毛は無理ですと言われたのですが…(笑)
あと頭髪も無理ですとか…www
319名無しさん@Before→After:04/05/31 18:53 ID:v/OsQiiz
320名無しさん@Before→After:04/05/31 19:10 ID:fvdUk5gP
>>319
30万あったら素直に医療レーザー脱毛したほうがいいでしょ。
321名無しさん@Before→After:04/05/31 19:41 ID:DlebsO7g
>319
医療用が何であんなに大袈裟な機械なのか少しは考えろよ。
322名無しさん@Before→After:04/05/31 19:48 ID:uvn0bQqx
>>319
こんなの買う奴いるのか?
323名無しさん@Before→After:04/05/31 21:33 ID:3DbKmxSJ
>>318
毛髪もダメなの!?
いや、したいとは思わないけどさ。w
324310:04/05/31 23:50 ID:OIzC1qG4
>>311>>312>>314>>317
レスどうもです。
自分は異常なくらい濃いです。芸能人だとガレッジセールのゴリ以上です。
だから316さんの言うようなのとは違うと思います。
機種は前回からダイオードでそれまでアレキ。出力は24ぐらいだったと思う。
それと今まで1ヶ月半ペースで毛が生えそろう前に次の照射してたから
あまり気づかなかった。で、今回行く機会なくて2ヵ月半放置したら以前と同じようになった。
8回目ぐらいで怪しいとは思ったんだが。そこの医院で成功したって声も多かったから
信用したけど、俺がレーザー効かない体質なのかなあ?
325名無しさん@Before→After:04/06/01 00:56 ID:sR/t7ZRs
一本一本の毛は太いのかな?
24っていったら、かなりの出力だよね。太めの毛だとひとたまりもないレベルじゃないかとも思うけど・・・
体質で効く効かないというはあんまり聞かないけど、毛が垂直に生えて毛根が深いところにあると、
けっこう効きにくいかも。

ただ、アレキと比較するとダイオードの方が実績はいいみたいだから、あと少し様子をみてみる
のもいいかも。
326名無しさん@Before→After:04/06/01 03:08 ID:Ct0WYryS
ここはどうですかね…。
誰か行った方いませんか?
http://www.medieth.com/
327名無しさん@Before→After:04/06/01 03:42 ID:S6YJ1HBH
>>326
近所なら行ってみたらどうでしょうか。自分だったら行きませんけど。

それよりも
ttp://www.medieth.com/1medi/2_lese_p.html

これが気になるね。鼻の毛穴が目立ってて悩んでるから興味ありまする。
328316:04/06/01 09:03 ID:G0uNLkU3
>>324 確率は低いかもしれませんが、休止期の毛がその2ヶ月半の間に生えてきた
ってことはないですかね?レーザーって照射された毛は生えないけど、打ち漏らし、
休止期の毛は以前と同様に生えてきますから。。剛毛だと言うことで、毛は減ってても
休止期の毛が新たに生えてきて以前と同じように見える場合もあるそうですよ。業者の
言い訳みたいですね^^;この辺はオカマさんやモルモットさんの方が詳しいかも^^
329名無しさん@Before→After:04/06/01 12:36 ID:IossUJjO
>324
生えそろう前になんかやってたらいつまで経っても無限ループ状態だろ。
330名無しさん@Before→After:04/06/01 15:31 ID:D6X93yPp
脱毛しようと思ってるんだけど
フォトRFの評判ってどうなの?
331モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/06/01 19:54 ID:t09F9rks
>>310さん
先ず一番の原因はレーザーの種類だと思います。
アレキにも型式や仕様により数種類有るそうですが
はっきり言って効果は×だと思いますよ
過去にも髭10回以上アレキで打って全く効果なしとか
他掲示板の話でも10以上打って効果が全く無かった人の
ほとんどがアレキとか光とかだったような気がします。(もちろんアレキにもそれなりに効く物もあるらしいが)
あとは照射の空き期間じゃないかな?やはりキッチリ生え揃わないと
効果は薄いと思いますよ。

ま、前回からダイオードにしたのなら今度はキッチリ生え揃ってから
打ってみて3回やっても全く効果ないようなら体質的な問題なのかもしれませんね。
332名無しさん@Before→After:04/06/01 22:42 ID:IossUJjO
アレキでもフォトRFでも、理論的には効果は無いじゃない。
ただし実際には効果があるような充分な出力で照射すると火傷するだけでな。
で、火傷しない程度の弱い出力での照射は何度やっても効果が無いというだけのこと。
33381:04/06/01 22:57 ID:QoCWUOLN
ヒゲ脱毛してちょうど1ヶ月。
4週目に入ると死毛もほとんどなくなって今はまばらにヒゲがある感じ。
こういうふうだとヒゲそりもちょいちょいと朝シャワーを浴びながらシェーバーを
使わんなくてはいけなかった頃に較べるとかなりラク。
ただ、マジヒゲがこのあと増えてきそうなのであと一ヶ月は様子見ですな。
そうそう、生えてくるヒゲがかなり細くなっているいまのところね。

次は前腕、手の甲、指
余裕があれば足もやりたいな〜。
334名無しさん@Before→After:04/06/02 00:00 ID:oTcx0QoC
この前ヒゲの脱毛の相談をしに行ったんだけど、
麻酔込みで一回15000円と言われた。
これってかなり安いと思うけど、だいたいこのあたりが底値なのかな?
ちなみにレーザーはアレキだそうです。
けっこうな出力で打つらしいので最初から麻酔かけるらしい。

ヒゲ自体はそんなに濃くないけど、
肌が白すぎて目立ちまくるので永久脱毛したい。
しかし火傷が心配でイマイチ踏ん切りがつかないヘタレな漏れ・・・
335名無しさん@Before→After:04/06/02 00:13 ID:+YN+Hwu8
>334さん
 相談しにわざわざ動いてるな 何故アレキ? き、きみ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
 その無駄なセンスのない行動は止めなさい(w
 ヘタレさが もろに でてますよ!
 悪いけどこれぐらいキビシメに言っときます!
 はぁ・・・。もういいから・・・・。
 ということで 相場?永久脱毛フリープランか一年フリープランの
 ダイオードでのレーザーにするの!!わかった?
 一回一回照射してる場合じゃないの!!ヒゲは!! 長期にかけて努力するの!
 もっとここをロムすべきである!!そこまで動いているのなら!だよ その代わり。
336334:04/06/02 00:43 ID:oTcx0QoC
>>335さん
通えそうな場所で安いところがそこしかなかったもので・・・
でもさっきもう一度検索しなおしたら、ダイオード使ってて
値段も手ごろな所を見つけました。
ヒゲの脱毛の値段が書いてないのでメールで聞いてみます。
337名無しさん@Before→After:04/06/02 01:49 ID:ERZzVd6t
>しかし火傷が心配でイマイチ踏ん切りがつかないヘタレな漏れ・・・

それが嫌なら脱毛なんかするな。
脱毛した後ツルツルになった喜びに比べたら火傷など下らん危惧に過ぎない。
338316:04/06/02 08:48 ID:pblSkDVe
自分でカキコしてて不安になったんですが、現在1年フリパの顔周りアレキで(←略しすぎ)20回以上
照射しました。周期は2週に1回で状態は満足なんですが、残りの照射は来週で最後なんです^^;
以前にもこのことは書き込んだのですがダイオードに変更になったのは1ヶ月ほど前で、まだ普通に
痛いです。。(むしろアレキの時より、、)よくよく考えたらアレキで顔周り成功者ってあんまり(以下略、、)
もともとひげはそんな濃くなかったのですが、、無事にリバウンドしたら報告します^^
339名無しさん@Before→After:04/06/02 12:27 ID:CSj96OrE
>>336
アレキはあまり髭に効果が無いって話しだし、
多少値が張ってもダイオードにした方が良いと思う。

つか麻酔を使う所がある事に驚いた。すげーやばそうだな…。
340名無しさん@Before→After:04/06/02 16:27 ID:u7GRlScN
2週に1回かよ肌にわるそうだね。十分に生える前で効果なさそう
341名無しさん@Before→After:04/06/02 19:02 ID:BsvMjks4
麻酔って照射時の痛みは誤魔化せても、火傷していれば麻酔が切れれば結局痛いんだが。
342モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/06/02 19:55 ID:flDIAwpP
今日下○沢で怪しい脱毛屋見つけましたw
何故か商店街の中にあって一見美容院みたいな感じでした。
手作りの看板に料金プランとダイオードレーザーと書いてあった
料金プランはPに似ていましたw(なんちゃってダイオードとかも有るのかな?
一説によると家庭用レーザーもダイオードらしい)
どう考えても医院じゃないし何だか怪しかった。
なので>>334さんも料金だけに惑わされず、問い合わせ&カウンセとテストで
医院の対応とか雰囲気なども良く検討して
良い医院が見つかるといいですね。
343名無しさん@Before→After:04/06/02 20:19 ID:AQYfpMRR
ヒゲってだいたいトータルでいくらくらいかかるの?
コースの料金ってだいたい一回分?
344名無しさん@Before→After:04/06/02 20:23 ID:qcU/7yEN
ヒゲをアレキの11Jでやっていますが、全く効いている気がしません。
弱すぎですかね?
345310:04/06/02 22:04 ID:el5Qk6Kh
>>331
いろいろありがとうございます。もう少しあててみます。
それで駄目だったら諦めるしかないかな。

それと質問なんですがレーザーあてる間隔は半年ぐらい空いても大丈夫でしょうか?
346名無しさん@Before→After:04/06/02 22:08 ID:s/lkoi08
髭って基本的に何ジュールくらいで打つの?
14ジュ−ルじゃ、あんまり効果ないのかな?
347名無しさん@Before→After:04/06/02 22:12 ID:hupNCXuO
13スタートぐらいじゃないのかな。
348名無しさん@Before→After:04/06/02 22:14 ID:s/lkoi08
ちなみに8回やっているのに14Jなんだけど・・・。
肌が乾燥肌だからとかいって。関係あるのかな?騙されてる感じです。
ちなみにダイオードーです。分かる方居たら教えて下さい。
高い金払ったんで心配なんで。
349オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/02 22:58 ID:qkCyLS+w
>343
病院によりマチマチです。天地の差程開いてるかも。
だから料金は目星付けた医院のHP参照。

>344
アレキには詳しく無いです。ゴメリンコ。

>345
いやぁ、諦めなくても、
と言うかお金の問題か。。二度払ってるって感じだと嫌だよねぇ。

期間の事ですがお金が続かないからと
ダラダラと期間あけてやってるオカマ仲間がいますが
ちゃんと効果出てます。
根拠はわからないので話し半分に聞いて下さい。

>346
私一回目14J。徐々に上がって最後12回目30Jだよ。

>348
肌に保持してる水分量が多いと
事後に回復が早いんだって。
冷やされるって事かいな?
炎症の熱を逃がすって感じなのかな?

だから感想肌だから低めでやるってのは関係あると思います。
てことは高いJでやるには日常的なスキンケア
ビタミンC、コラーゲン、補給などなど。。。。
350名無しさん@Before→After:04/06/02 23:48 ID:FYbaD0TZ
永久脱毛の定義って2、3年ってほんと??
完全にレーザー脱毛してもまた2、3年以上経ったら生え揃ってくるのかなあ?
351名無しさん@Before→After:04/06/03 06:23 ID:axbZlPeE
>348
回数やっているのに出力を全く上げてない段階で既にボッタ決定でしょう。
352330:04/06/03 12:16 ID:XjCjjOTG
>>332
フォトRFって効果ないんですか!

近くにフォトRFかアレキしか無いのでRFの説明聞きに行ったら、
光なので火傷の心配は無く、8〜10回で脱毛できるが5年前後しか脱毛効果はないと言われました。
少しでもヒゲを減らしたいので予約をとってきてしまいました。(ちなみに1回1万です。)

ダイオードでも効果は5年ぐらいなのでしょうか?


353332:04/06/03 13:00 ID:axbZlPeE
説明が理解できないようだから端的に言ってあげれば
「フォトRFだのアレキだのはクソだから一切相手にせずに
 ダイオードレーザーを導入してるところを少々遠くても探して行け」って事だ。
354オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/03 13:29 ID:jvEMMh6x
>330
フォトRFってそもそも脱毛の機械ではないですよ。
副次的に脱毛的な効果も認められるって程度だから。
んで
>>332氏の言う事に大賛成〜。
綺麗を手にする為に
妥協や手間は惜しむべきでは無いと思います!
355名無しさん@Before→After:04/06/03 15:06 ID:cJFzrtJO
自分の場合はダイオードの15Jでずっとやってる。
当初の話では低Jで間引いた後、高Jで本格照射という話だったが
結局15Jのままで5回目終了。
15J位でも永久脱毛効果はあるのかな?
356モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/06/03 16:09 ID:zYkf5qsW
>>310さん
医院では期間が空くぶんには問題ないと言いますが
自分的には空けすぎもあんまり良くない気がします。
あくまでも感覚的なものですがw
>>350さん
らしいですよTのHPにもあったような気がしますが
無毛の状態が3年位続けば永久と呼んでよいのではないかと
何とか協会でもw言ってるらしいです。
針ですら永久=死ぬまでを保証してるところは無いと思います。
>>330さん
はっきり言って止めた方がよいかと、、、
アレキ、光、その他で髭脱毛成功した!
って話を未だ聞いたことが無いです。
交通費掛かってもしっかりした機械と医院に行ったほうが良いですよ。
357名無しさん@Before→After:04/06/03 22:19 ID:g7aBa91r
ありがとうございました。
なんか、14Jじゃ、効果無いんですかね?
たしかに日数が経つと生えてきているきがします。
最低で効果があるのは何Jくらいなんですか?
358名無しさん@Before→After:04/06/03 23:15 ID:PzlvibcU
みなさんのおすすめの医院(都内)を教えてください。
学生なので価格面を第一に考えたいのですが、どこがいいでしょうか。
剃った後に青くならない程度で考えています。最低限鼻下だけするとして、
いくらくらいかかるのでしょうか。
経験者の方、教えてください。
359名無しさん@Before→After:04/06/03 23:32 ID:Z01ZrvIo
>>358
価格面の問題は学生に限らないよ。
俺の場合、社会人だって一ヶ月間一生懸命働いてやっと手取りで30万くらい。
でも、家賃に生活費に養育費に保険代に…って払って
一ヶ月の小遣いは2万…
その中からやり繰りしてるんだから。
学生だったら2万くらいはバイトで稼げるでしょ?

って、ちょっと愚痴ってみた。

マジレスすると過去ログを読めばわかると思うが
やっぱダイオードを扱っている医院じゃないかな?
有名どころだとTかP?
価格は両方ともサイトを持っているから検討してみては?
360名無しさん@Before→After:04/06/04 00:02 ID:oarhjWqh
社会人の場合、料金は何とかなるとしても通う時間の方が問題じゃないのか?
361名無しさん@Before→After:04/06/04 01:32 ID:j1Z1GDcF
ちょっとでも遠いと土日しかないわなぁ。
362名無しさん@Before→After:04/06/04 01:34 ID:qChO4jI3
手取り30万なら多いんでないの?
養育費って… 子供がいるのか?
363359:04/06/04 01:53 ID:eMcvhqMJ
30万って多いのかな?
でもほとんど家と嫁さんに持って行かれているからね。
子供もいるしね。
結局、自由に使える小遣いはさっきも書いたとおり2万だよ。
通う時間も問題だけど、うちの場合は嫁さんも脱毛に通っているから
休みにデート気分で一緒に行ったりしてるよ。

ちなみにTでヒゲ一括払い。
コツコツ貯めていたお金で払いましたよ。
364358:04/06/04 09:09 ID:uObEXuQi
Tにしようと思いながらも、一括10万円に悩んでいます。
1回いくらのところにして、ダメならやめる(満足したところでやめる)のか、
10万円で満足するまで続けるのか…。父の日にマッサージ機を買いたくて○| ̄|_
Men's TBCでキャンペーンやってるみたいなので、そっちに惹かれるのですが、
みなさんならどうされますか?500本16000円。
365オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/04 09:46 ID:DlmfnsX8
>364
支払い方法はあなたの都合次第だろうけど
病院かエステかと言えば〜。。言わずもがな。Tっすね。

ttp://www.tbc.co.jp/mens/campaign/epi.html
コレっすか?
>※今生えているムダ毛が短くて、処理できるムダ毛がご購入本数に満た
毛抜きで抜くのと変わり無いような気がします。。
366名無しさん@Before→After:04/06/04 12:29 ID:qChO4jI3
>>364
受けてみてから考えたらいいでしょ。

>>363
独身なら多いほうだけど家庭持ちならそうでもないな。
小遣いが2万円のは割と多いほうらしいね。
367名無しさん@Before→After:04/06/04 13:21 ID:plm/Og+m
>364
TBCなんて抱き合わせボッタの典型なのになんで行きたがるかな?
まあどこに行くか選ぶのは自己責任なので好きにして痛い目に遇って下さい。
368名無しさん@Before→After:04/06/04 13:30 ID:ivec7e16
>>364
試しに行ってみたらどう?                                            (-。-)ボソッ 地獄へ
                                                            http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1085407501/
369名無しさん@Before→After:04/06/04 15:48 ID:NucU7yKd
ちくしょう、TとかPとかワカンネ。

お勧めのクリニック、ありますか?
もう少し分かりやすく出来ればいいのですが伏せないと、ですよね。
370名無しさん@Before→After:04/06/04 16:57 ID:qepZ3g3p
>>369
TとかP
371名無しさん@Before→After:04/06/04 17:17 ID:NucU7yKd
ですよね、自分で調べます。
372330:04/06/04 18:01 ID:t24Cu8UB
>332さん
>オカマ455さん 
>モルモットさん
RFの件、参考になりました。
どうも有り難うございました。
RFで脱毛できると言い切ったあの医者は信用できないってことですね。

片道3時間かけて神奈クリのダイオードに通うか検討してみます。
373名無しさん@Before→After:04/06/04 18:28 ID:53mCiIvq
ダイオードで髭の脱毛を検討しているんですが、
脱毛部分の汗腺がやられることによって、恒久的な肌の乾燥が起こることがあると聞いて、
少し心配しています。
Tのサイトなんかを見ると、ダイオードの場合はあまり起きないので大丈夫じゃないか
程度のことが書いてあるのですが、実際どれくらいのもんなんでしょうか。
顔で、範囲も広いということもあり、もしかしたら心配しすぎなのかもしれませんが。
実際に髭脱毛された方がいらっしゃいましたら、どの程度の変化が起きるのか、
教えてくださいませ。よろしくお願いします。(´・ω・`)
374名無しさん@Before→After:04/06/04 21:35 ID:FpGgMCm4
>>373
ローションとか何もつけずに何日もいるとさすがに乾燥気になるけど
保湿系のローションを普通に朝や風呂上りにつけとけば全く問題ないよ
逆につるつるな分肌綺麗だねって言われるよ
375名無しさん@Before→After:04/06/04 21:44 ID:MbcdUZvQ
これからテンプレに、○橋医院とか○レスとか入れるか?
もうこのスレ的には、ダイオード一択みたいだし。
毎回毎回ループするからね、もちろんはじめての人に教えてあげることも
大切だけど、テンプレ読めば解決するし。

そんな俺は来週8回目・・・
6回目から痛みのステージが跳ね上がってきたから、かなり欝。

>>369
イニシャルと↑でわかるでしょ、ガンガレ
>>372
マジ悪いこと言わないから、エステ系はやめといたほうがいいぞ。
泥棒ヒゲ、痛み、腫れなどのデメリットはあるが、とにかくダイオードで
脱毛することを強く奨める。
>>373
冬にちょっと感じる程度。でも乳液と食事を考えることで対応可だよ。
具体的に言うと、尿素配合のと、ビタミンB群ね。
376名無しさん@Before→After:04/06/04 21:47 ID:XAaAvF//
泥棒ヒゲってどんなもんですか?
あと、今はヒゲのばしたくないけど濃いのでなくしたいのですが、
後々年取ったときにはひげを伸ばしたいのですが、レーザー脱毛したらほぼ生えてこないと思っていいのでしょうか?
ヒゲが密集してるので、間を空くみたいな事はできるのでしょうか
377名無しさん@Before→After:04/06/04 23:34 ID:HKeLkz/R
>376さん
 薄くすることは不可能に近いけど奇跡的に綺麗に薄くなることの確立は
 1%はあります^−^
 1〜2年間 定期的にレーザー打っていければほぼ生えてこないと思う。
 3ヶ月に一回を3〜4回くりかえしてほっとけばひょっとしたら
 少し復活するのでそこで 濃さを調節してみて という感じで様子みて
 レーザーを打つ!こうして状況を判断しながら頑張ればいいかも???
 あと初回は打ってから 3日目ぐらいから10日間はヒゲがそれないと
 思いますのでその間はヒゲも濃くなり周りからの反応や目はきになりますよ!
 そこを越えて初めて努力が報われていくんですよ!
 がんばれ!みんなそこを通り越してきたんだ!!!!!!!!!!!
378名無しさん@Before→After:04/06/05 01:52 ID:mh+OuRi6
これから脱毛しようと考えている男です。
胸や腹の脱毛をしている人に質問なのですが
私の場合、胸はある程度の太さの毛なのですが本数は150〜200と
かなり少ないのですがこのような場合、最初から強いジュールで打ってもらえば
2回ほどで終わってしまうのでしょうか?
腹はへそ周りは太い毛なのですがそれ以外は産毛なのですが脱毛できますか?
自分では胸は本数からいっても針脱毛の方がいいのかなあと悩んでいます。
379名無しさん@Before→After:04/06/05 07:16 ID:An9eGxxX
ダイオードレーザーでヒゲやったけど、
振り返ってみれば、そんなたいしたことなかったな
やってる最中は痛かったけどなあ
終わればすっきり忘れられるわけだ
380名無しさん@Before→After:04/06/05 07:57 ID:mp4EVie2
>>377
ふむ〜完全になくなっちゃうのは寂しいかも・・・
1〜2年で完全脱毛のところを、1年でやめたらまばらに生えてくるって事かなぁ
う〜ん・・・
381名無しさん@Before→After:04/06/05 08:45 ID:qZvV1/zS
>>378 2回ほどで大体脱毛できるけど、完璧やそれにちかいくらいを目指しているなら、
腕の良い医院がいいと思う。腹、胸部分は範囲が広いので照射漏れしやすいらしく、
また、まばらに毛が残ると恥ずかしい場所でもあると思うので。ちなみに最初から
高出力で打ってくれる所って少ないと思うけど、どうなんでしょ?。針は、、
痛いと思います^^;

382名無しさん@Before→After:04/06/05 14:03 ID:foQuNjE/
>>380
まばらといっても、トラ刈り状態のまばらになると思う。激しくみっともないね。
383名無しさん@Before→After:04/06/05 17:33 ID:N6NVH2c0
今度初めてT医院でテスト照射してこようと思うけど、自分は県外だから
その日はテストのためだけにトーキョーまでの新幹線料金と時間使うのがおっくうで…;;

だからせっかくならトーキョーでしかできない何かをして帰って来たい、
そうすれば「何かの片手間にレーザーしてもらってきた」っていう風になるから。

でもショッピングするお金もないし(眺めて歩くだけもいいけど)だからその日に
ちょうどよく好みの美術展覧会とかいろいろないかなぁ、と思案中。
384名無しさん@Before→After:04/06/05 18:28 ID:oo4mXg3k
新幹線使ってまで行くか!!
385名無しさん@Before→After:04/06/05 18:43 ID:37FGJQfT
東京タワー登ってこい。
386名無しさん@Before→After:04/06/05 19:08 ID:mp4EVie2
>>382
虎刈り うはおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










若いうちにつるつるイケメンをとるか、50ぐらいでダンディ親父をとるか
どっちかしかとれないのか・・・ε=_| ̄|○
387名無しさん@Before→After:04/06/05 20:15 ID:VTK8Yo+J
吉原行ってきなさい
388名無しさん@Before→After:04/06/05 22:52 ID:2Nwwll9L
>>385
北海道から飛行機を使ってまで通ってる人がいるから
それに比べたら普通。
公式HPに書いてあるからね<飛行機で通院の件
389373:04/06/06 00:01 ID:l8jjoMgf
>>374>>375
ありがとうございます!
そうですか、それでもやっぱりケアしなきゃいけないくらいの脱脂は起こるんですね。
そりゃそうか。元通りってわけにはいかないですよね。
でも、髭と乾燥のオフトレードなら、やっぱり無毛だなあ。
参考になりましたありがとうございました。

TのFAQを見ると、焼けた髭が支えになってやけどした後の毛穴(汗腺)の癒着が
防がれるって書いてあったけど、ってことは泥棒髭は我慢してしばらく抜いたりしない法が
いいのかなあ。どうなんでしょうね。(´・ω・`)
39081:04/06/06 00:49 ID:KSWXfMfI
今日、アOミさんで両肘下〜手指までやってきました。
医院の受付には前回と違って数人の若い女性がいて少〜し居心地悪し(W
前に髭をやってるからと説明も省略ですぐにレーザー照射開始。
うつ伏せになって片腕から、強さは22Jだとかでやってくれたおねいさんが可愛くて
でもレーザーはたまに痛くて、でもヒゲに比べたら楽勝でした。
自分は手首表から手の甲、指と太い毛が多くてすごく気になっていたのでこの日が待ち遠しかったです。
終わった後、冷却もそこそこに帰宅しましたが、腫れもぜんぜんなくて、
毛穴部分が所々赤くなってるぐらい。
今気になっているのは肘上の産毛みたいな腕毛との境目がツートンみたくなることぐらい。
んでも憎き太毛部分が無くなるのに比べたら大したことじゃないからいいんだけどね。
あ〜あとはお金に余裕があれば足もやりたいな〜。
391名無しさん@Before→After:04/06/06 01:15 ID:/fN0gwU2
この時期予約がとりづらい
392名無しさん@Before→After:04/06/06 03:28 ID:pEH0VMeC
そのレーザー照射後に皮脂とかあまり出なくなるのって、皮脂や汗だけ??
水分は大丈夫なんですか?

女性と男性だと、水分多くて脂分が少ないのが女性で
水分少なく脂分多いのが男性だから、むしろ脱脂+化粧水の効果で
肌がちょっとキレイに見えるようになるのかも?(っていうのは楽観すぎかなぁ)
393名無しさん@Before→After:04/06/06 04:26 ID:q1DNFvfH
汗腺自体はそこにあるまま、体外への経路がなくなると考えたら、やはりいいことはないだろうね。
俺の場合は手と腕で、毛の量と密度もそんなに多くなかったから、あんまり変化は感じられないけど、
髭だとだいぶ違うかもしれない。
いずれは髭もとも考えてたるんだけど、慢性的にケアが必要なくらいだと、ちょっと迷うな…
394名無しさん@Before→After:04/06/06 19:27 ID:ELd/Tbjn
最近俺のエロ本がいつの間にか数冊無くなっている。
そういえば妹も中学生になったし、まぁいろいろあるのだろう。
まだまだ若い兄としてはイタズラ心も湧くと言うものだ。
そこで俺の部屋の床に無造作に置いたエロ本の中に
「オナニーは結構だがもうちょっと声を抑えろ。聞こえてるぞ。」
とメモを挟んでおいた。
そして風呂から出ると、そのエロ本は見事になくなっていた。

翌日の朝食時、なぜか親父がチラチラとこちらを見てきた。
何で顔が赤いんだ、クソ親父。つーかてめぇか。クソ。
395名無しさん@Before→After:04/06/06 20:16 ID:YjGLx21B
>>394
>最近俺のエロ本がいつの間にか数冊無くなっている。

すぐに見つかるようなところに、エロ本を保管するんじゃないよ。
396名無しさん@Before→After:04/06/07 15:21 ID:pwxTksC3
>>390 本当に金さえあったら、きりがないくらいやりたい箇所がでてきます^^;
自分も最初は髭だけでした。。
397モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/06/07 19:47 ID:Gu8TaH/X
>>383さん
Tに事情を話せば当日に初回打ってくれるかもよ
Tの場合、顔は事前テストを打って2週間とか様子みて
初回って感じだけど、他の部位は当日のテストのみで即打ってくれるから
低めのジュールで打つとかで対処してくれるかも、、
ま、まれにアレルギーとかレーザー自体肌に合わない人もいるみたい
なので事前テストやったほうが良いのは言うまでもないけどね。

お土産はひよこちゃんのお菓子が良いねw
398名無しさん@Before→After:04/06/07 22:02 ID:zMgdMZcr
4月末に1回目を終えました。
このスレで、この時期に1回目をされた方、何人かいらっしゃったはずですが状況どうですか?
オレは鼻の下が、以前より激減しているもののぽつぽつ生えてきて、ちょっとひげ剃り跡もわか
るようになってきました。
でも、もみあげや顎、のどにかけてはまだ全然生えてこなくて2回目照射のタイミングを決めか
ねています。(一回ごとの支払いにしたので)
まさか一回の照射で鼻の下以外が全滅するってことはないだろうから生えてくるまで待つべきだ
ろうが、むさくるしいヒゲで夏を過ごしたくないし。。
399名無しさん@Before→After:04/06/07 22:23 ID:joUqAjRu
>>398
普通に一ヶ月ごとの照射にしたらいい。
400名無しさん@Before→After:04/06/07 22:48 ID:SQzBEeMe
400
401名無しさん@Before→After:04/06/07 23:00 ID:ID9gDtLx
>>398
俺は5月頭に一回目やって、ついこの前二回目やってきた。

鼻下と顎がぽつぽつ生えてきた以外は、頬も首もほとんど生えてなかったので、
今回は楽勝だなと思っていったら一回目よりも痛かったよ…。
1ジュール上がっただけでこんなに違うとは予想外。
特に鼻下は我慢の限界を超えてた。

ある程度生えてから行くと大変だから、早く行った方が良いよ。
まあ、痛みに強いなら生えそろってからの方が良いかもしれんが。
402名無しさん@Before→After:04/06/08 00:11 ID:wGSsHV2k
Tにメール送ったら産毛は60Jで照射できると返信きたのですが
60J打った方いますか?
403名無しさん@Before→After:04/06/08 00:14 ID:RhFrwX+1
T医院ってどこですか?
初脱毛でやろうかと思うのですが、おすすめとかってあるのですか?
一生のことなのでしっぱいしr
40481:04/06/08 01:41 ID:s5cez2Xu
>>398
自分も連休前にヒゲやって密度は減って生えてくる毛の太さも細くなったけれど、
最近は朝にシェーバーをあてないとみっともないぐらいにはなってきました。
>>401
いいですね、その生え方。
自分は相変わらず首だとかほほも勢力が盛り返してきたので
第2次征伐隊を組織せねばなりますまいって感じですわ。
ジュール上げられるのかなあ効かないらしいけどキシロカインを入手したので
とりあえず無駄かもしれないけどヒゲには試してみるつもり、、、。
鼻下は拷問ですからね、、、。

とりあえず腕3日目の状況。
全体的にしびれのような感覚が肌に残っている。
赤くなっているところはあるものの、腕毛のない人と同じ感じ。
あと打ちもらしではなくて、多分レーザーに反応しなかった細い毛がたまにわかる。
でもとりあえず手首、甲、指の類人猿がいなくなったのはうれしいです。ハイ。
405名無しさん@Before→After:04/06/08 06:47 ID:O9hQ6lEi
>398
生えそろうまで待ってから行かないと無駄な照射になるよ。
406名無しさん@Before→After:04/06/08 07:36 ID:RhFrwX+1
>>404
ヒゲがどんな感じかUPきぼんぬ
407名無しさん@Before→After:04/06/08 08:37 ID:ZzcmwrNl
>>402 アレキからダイオに変えた者ですが、自分はつい先日最後の照射で26Jでした。
これってあんまり強くないですよね?顔周りの照射が終わった方は、最後何J
くらいですか??このJならアレキと変わらない気が、、ちなみに特別濃い方では
ないです。
408369:04/06/08 10:53 ID:dwWQ5qf7
TとかPとか分からなかった369です。
>>375さんの御陰です。さすがにあそこまで出してくれれば分かります。
アリガd(´∀`)ノ
で、レーザー脱毛したいと思うのですが、とりあえずダイオードで、
出来ればTかPでやったほうが良さ気なのは分かりました。
で、JPSのHPを見たら、自分の地方にも医院があったんですが、そこで脱毛
してもオケなのでしょうか?
ていうか東京か千葉か大阪しかないじゃん、って話なのですが。
409名無しさん@Before→After:04/06/08 13:48 ID:oMysPwd+
>>408
このスレでダイオードと呼ばれているのはLightsheerとゆう機械を指します。
ですから、その機械を使ってるクリニックなら効果としては変わらないです。
あとクリニックごとの違いは、料金システムですね。

410名無しさん@Before→After:04/06/08 13:55 ID:pBlI8dPw
ダイオードであれば機械的には問題ないよ(新世代機の情報もあるけど
まだ未確認で、このスレにも詳しい報告はない)。

 TやPが安心なのはこのスレに経験者がたくさんいて、どんなところか
わかるからであって、他のところでももちろんいい。
 料金体系、カウンセリングでの応対、フォローケアの充実などを確認し、
良さげと思ったらGOだ。

 俺も最初そうだったのだが、じつは不安に思ってることって体や肌への
悪影響よりも、あまり他人はやってない・変とか思われたらどうしよう・
友達にばれたくないetc・・・などで腰が重くなっちゃうことなんだよね。
 まぁ(納得するまで調べて)軽い気持ちでいったら、気分までかるく
なったことはたしか。
 よく「つまんねぇこと気にするな、そんなこと考えてるなら行くなよバカ」
みたいなレスがあるが、あれは確実に効果があって納得してる人間のレスだ。
デメリットは散々出尽くしたが、それを踏まえたうえでまだ行く気があるなら
俺は行くことを強く奨める。

あ、もちろんヒゲに悩みやコンプレックスある人にですよ。

411名無しさん@Before→After:04/06/08 14:05 ID:B1QR9hbg
>>410
なんか気持ちわかるなぁ。。

ちょっと無精ひげを伸ばした自分の顔みて
「いけてるじゃん」とか思ったりして、、
これが永遠になくなるのかと思うと寂しくなって踏み切れない・・
412名無しさん@Before→After:04/06/08 14:24 ID:jgNpAQDx
ひげだけで30万って高いですか?
413369:04/06/08 15:15 ID:olcYXMs+
成程。かなり理解できました。
顔のセイで生まれてこのかたずっといじめ&いじくられキャラです。
もういやです、髭だけでなく他もやるつもりですが、貧乏なのでまず
一番腹が立っている髭をヤロウと思ってるんで。

地元にはそこそこいろんなクリニックはあるのですが、信用できるとこで
したいですから参考になればと思って聞いたりROMったりしています。

ところで、なぜそこまでダイオードなんですか?
アレキやYAGはダメポなんですか?
414オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/08 16:33 ID:OfnymrAS
>411
でもこのスレ来たら勧められるだけだよ〜。迷わずGO。

>412
高いと思います。
私今の所髭だけで24万。

>413
以下はソース無しで一般的に語られてる事や予想出来る事など。
わたしもキイハナ程度なので。

まず新しいって事。新しい物がイイとは一概には言えないけど
実際新しい物の方が圧倒的にイイ場合が多いでしょう。
旧機種の市場を食わなくてはいけない使命なのだから
旧機種の問題を解決したマシンであると言う事。

色の濃度が重要な機械で
黄色人種向けにチューニング出来る(されている?)

導入実績多くトラブル例がたまにしか聞こえて来ない。
→成功率が他の機種より優れてる。

他機種と相対的に比べて痛みが少ないのに効果が高い
一度に大きい面積を処理でき、
打ち漏らしも抑える事が出来るトーチの形状。

以上の点から高効率→値段を安く設定する事も出来るので
数年前から比べると破格の値段の医院もある。
415名無しさん@Before→After:04/06/08 18:14 ID:O9hQ6lEi
>413
ダイオードはアレキやYAGの旧機種に比べて圧倒的に高い出力で照射しても火傷しないからだよ。
本質的な違いは冷却装置の有無だけなんだけどね。
アレキは顔中丸焼けになるの覚悟で30J程度が限界だけど
ダイオードは普通に無問題で30Joverで強者は機械の限界の60Jまで平気でやっているみたいだし。
なんでダイオードレーザーなのかというのは単にレーザー発信装置のコストも問題で、
アレキに冷却装置を付ければ同じ程度の性能にはなりはするのだろうけど。
416412:04/06/08 20:38 ID:GoK4Xb0l
今日、ある脱毛サロンで髭のレーザー脱毛の契約をしました。
価格は33万です。この値段はどうなんでしょうか?
webで調べてみたら髭のレーザー脱毛を9万でしてるクリニックも
ありました。契約解除とかもできるんでしょうか?
だれか教えてください。お願いします。
417名無しさん@Before→After:04/06/08 20:51 ID:tn0rgxkk
>>416
都内なら高い。クーリングオフして、
TやPに行った方が良い。
418オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/08 21:18 ID:v+aFSjXs
>412>416
ちょっとマッタ。
「脱毛サロン」って何なの?医者?エステ?
このスレ的にはお医者でやるレーザー脱毛が主だけど
医療行為に対する対価みたいな感じで受け付けで払えばいいのであって
契約してするモノなのかな?
そこらへんくわしくないからわかんないけど
なんか>>416での言い回しがエステ臭をにおわせるなぁ。。
杞憂ならいいですが、ちょっと心配なので。
419412:04/06/08 21:35 ID:GoK4Xb0l
>>417
>>418
レスありがとうございます。
脱毛サロンは主に女性のためのエステ店かも。
地方です。ここのサロンでは
半年とか一年契約で価格が決まるみたいです。
契約解除するべきか迷ってます。
解除できますかね?
420369:04/06/08 21:37 ID:yRWHZE7Z
いろいろアリガd(´∀`)ノ
何か大変な人たちも沢山居るようですね。
失敗しないように色々悩んでみたいと思います。
421名無しさん@Before→After:04/06/08 22:00 ID:O9hQ6lEi
>419
契約したんなら契約書があるでしょ。
ココで訊くよりまずそれを読め。

金額からしてどう考えてもクソボッタクリ店のように思えるが。
422オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/08 23:33 ID:v+aFSjXs
ttp://www.datumo.com/datumouhou/esute-iryo.html

>419
店名ココで上げてみて。
お医者なら
高い確率で名前が「〜医院」「〜病院」「〜クリニック=診療所」
のうちのどれかだから。
たまに見かける「〜クリニーク」はお医者ではないよ。

契約の解除を申し出たら確実にゴネて来ると思うけど
支払いが未だなら強気に消費者センターに通報するなり恫喝カマシて。

やばいと思ったら早めにココにカキコしてね。
423オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/08 23:34 ID:v+aFSjXs
42481:04/06/08 23:41 ID:s5cez2Xu
>>406
UPは難しいです。ごめんなさい。
>>オカマさん
実はひそかに慕っておりまする。
以前腕をやられていた画像をUPされていましたが、全く自分のそのとおりになってました。
ただ、今日になってもともとの体質のせいもあるかもしれないですけど、
少しかゆみが出て湿疹がでてしまいました。
でも後半は落ちついたので、大丈夫かなあって感じかと思っております。
自分はあと足と臀部、陰部(肛の方)にチャレンジしたいなと思っております。

>>412
ヒゲだけで33万て価格は見たことないですなー
永久+部位別で複数同時割引が無いところでそのくらいの価格ならあるけれども、、。
425名無しさん@Before→After:04/06/08 23:43 ID:Iu9tBeE7
純情板のバカップル・ここせ&マコのオナニーショー
二人と罵り合いたければGO!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1086626199/
426名無しさん@Before→After:04/06/08 23:51 ID:RhFrwX+1
>>424
UPむずいっすか〜・・
まばらって状態が想像できなくてどんなかんじなのかなぁって。
あと泥棒状態?ってのも、画像とか少ないからそのまま学校いけるのかなぁっておもってたり。
ヒゲ脱毛日記みたいなおあったらいいのだけど。
427名無しさん@Before→After:04/06/09 01:00 ID:RGE4fTH8
>412 さん
どなたかが「クーリングオフ」と言われてますが、脱毛に限らずクーリングオフは「自分で出向い
行って契約」した場合は一部を除いて対象にならなかったと思います。
あきらかな詐欺行為だったような場合を除いてむずかしいんじゃないでしょうか。
ほかの例を出して「価格交渉」のようにしたほうがいいと思うけどエステなら医療機関より割高
なのは当然とも思います。
自分はTでやってますがその1/3で永久保証です。
428名無しさん@Before→After:04/06/09 01:52 ID:m5fu76Yq
一年間髭レーザー脱毛をしようと思うのですが、つるつるになってから
また生えてくるまでどのくらいもつものなんですか?
2、3年もてばいい所と聞いたことがあるんですが。
429名無しさん@Before→After:04/06/09 02:22 ID:o5eKPNxH
>>428
漏れも気になるなぁ。
たとえ生えてきても、以前よりは薄いだろうから、と自分を納得させてます。
430名無しさん@Before→After:04/06/09 05:37 ID:HS3DVVR7
テスト照射ってどの程度当ててくれるのですか?
ほんの少しなら良いのですが。。。
431名無しさん@Before→After:04/06/09 07:01 ID:tPeNJdxB
直径一センチぐらいのを2発
432名無しさん@Before→After:04/06/09 07:51 ID:LLUg7LGq
ダイオードの歴史が2,3年だからじゃないんですか?
歴史が少ない怖さってのはありますよね。
433名無しさん@Before→After:04/06/09 08:34 ID:tPeNJdxB
つってもレーザー脱毛自体の原理は確立済みなわけで、
方式の歴史を云々するのもどうか。
ダイヤルアップからADSLになったようなもんだ。
434名無しさん@Before→After:04/06/09 12:04 ID:f4HmU6aS
う〜ん、このスレのみんなはダイオード一択だし、もうホントにテンプレ
必要かも。
ダイオードの布教活動するわけでないが、今のところ一番おすすめできるし。
それにアレキのこと聞かれても、おすすめできないとしかいいようがない。
永久保証でヒゲ(顔上下で)20万〜、胸10万〜みたいに相場かいて、
少しでもエステに行く人に、医療機関のほうを知ってほしい。
ちょっと思ったのは、やっぱり宣伝やテレビCMの効果ってすごいね。
あれなら脱毛する時、大手のエステ行こうって思うもん。

んで8回目行ってきた。隣の部屋で女の子が痛そうに施術されてて
みんな同じなんだなと思ったよ。
俺のほうはいつも通り、つまり激痛と(w
10回目くらいまでには終わらせたい・・・
435名無しさん@Before→After:04/06/09 15:17 ID:/TYCnfvb
>>427
エステ・語学学校・家庭教師などはクーリングオフの対象ですよ。
436名無しさん@Before→After:04/06/09 17:30 ID:izliXlgH
久しぶりに見に来た昔の常連ですが
オカマさんはいいかんじで姉御になってきてるね
このまま平和な日々が続くことを祈ってます
437名無しさん@Before→After:04/06/09 20:12 ID:rLgt1Svi
>>434
だって、男でレーザー脱毛する人 = ほとんどがヒゲの脱毛、
まともにヒゲの脱毛ができるレーザー = ダイオードレーザー、だからねえ。これといった欠点も無いし。
438オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/09 20:38 ID:nDpGFJlO
あんまりわたしに興味持たないで下さい。
単なる変態オッサンですよ。w

>428
その頃までスレ続くかわかんないけど私が人柱報告しますよ〜。

んまぁ2〜3年後に生えて来たとしても
元の木阿弥って程には増える事は無いだろうし
ちょっとくらい増えてもshot単位で幾らの所で処理すれば
って私は考えてます。

>419
まだ〜?
なんか不要にお金をドブに捨ててしまいそうで
439名無しさん@Before→After:04/06/09 20:48 ID:jngbnjIw
はじめまして。21の大学生です。
髭の脱毛はどこでするのが一番良いのでしょうか?
このスレではTとかでやっている人が多いみたいですけど。
皮膚科とかよりTとかの方がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
440名無しさん@Before-After:04/06/09 21:55 ID:+Uwu86j3
TよりもPのほうがいいと思うよ。
Pはダイオードのほかに、最新のクールグライドがって、
患者に合わせて使い分けてくれるよ。価格も安いし。
おいはPしか行ったことないけど5回やったけど確実に
毛は減っている。
応対も親切ですよ。行ってみればわかるよ。
毛は
441名無しさん@Before→After:04/06/09 21:57 ID:8Id+EN5I
胸毛の脱毛って乳首周り(乳輪)の毛もやってくれるのでしょうか?
442名無しさん@Before→After:04/06/09 22:06 ID:pKMMoan5
泥棒ヒゲ状態のことを教えてほすい
浮き出てくると言ってるけど、ふつうにヒゲ沿った次の日ぐらいのちょっと毛の頭がでてるぐらいとかではないの?
それとは明らかに違う?
写真とかあったらUPきぼんう!
ttp://opportunity-for.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.html
443名無しさん@Before→After:04/06/09 22:55 ID:ozaIk7aR
脱毛したいんですが、まだ工房なので金がなくて病院に通えません。
だから、レーザー脱毛器を購入しようと思うんですが
どういうのがいいですか?
また、レーザー脱毛器で永久脱毛は可能ですか?
444名無しさん@Before→After:04/06/09 23:08 ID:KX6LYoOi
>>443
とりあえずログを読んでみてくれ
445名無しさん@Before→After:04/06/09 23:13 ID:o5eKPNxH
>>442
泥棒ヒゲは、普通のヒゲより膨張して太くなってるから、目立つ。
ただ、顔の変化は本人が一番敏感なわけで、予備知識の無い
他人からみれば、ヒゲ剃ってないように見えるだけだと思う。

>>443
ttp://jps.ac/laser/personal/index.html
この辺とかね。
446名無しさん@Before→After:04/06/10 03:48 ID:+uMNmZgd
そう。445の言うように、自分の顔の変化は敏感にわかるからね。人はそんなもの見てない。
他の人はまず気にしないと思われ。そもそも泥棒髭状態なんて誰も知らないだろうから、
せいぜい普通に剃ってない程度にしか思わないよ。

まあ考えたら、他人の顔なんてあんまり見てないってのは、そもそもの髭そのものにも言えるわけで。
一人で自分の髭を気にして脱毛して、やったらやったで今度は一人で泥棒髭を気にして、
我々はなんと自意識過剰なんだと思うわけですよ。
まあ、それでもやるんだけどさ。(w
447名無しさん@Before→After:04/06/10 05:31 ID:xi7OLTxl
TとPというのは何の略なんでしょうか?
448名無しさん@Before→After:04/06/10 08:05 ID:OXnitot+
>>445
>>446
無精ひげ程度なのかなぁ
そり忘れると友人に沿ってないぞw
ってけっこういわれるけれども。
写真とか全然で見つからないし、会社員なので気になるのでどこかありませぬか。
449名無しさん@Before→After:04/06/10 08:22 ID:RvY4K0BJ
>>441 Kクリなんだけど、色素沈着部なので、直接の照射は避けられてます。
ぎりぎりまではやってくれますが、状態によっては照射部分の乳首の色が白っぽく
なってしまうそうなので、完璧な脱毛は保証されてません。他の医院を調べると店によりけりですね。
乳輪部分いくらってところもあるし、、やり方が違うのかな?フリーパス終了後にまだ残っていたら
本数も少ないので針脱毛にしようかと考えています。
450名無しさん@Before→After:04/06/10 09:51 ID:XE9/AZGW
>>448
泥棒ヒゲを気にされてますが、意外と上でも出てるように「ヒゲ剃ってないぞ」位で
すんでしまいます。が、その泥棒ヒゲが2週間位で抜け落ちると今度は抜けた部分と、
抜けてない部分で顔がムラになるんですよ。いわゆる「ひげの虎刈り」です。
実はこっちの方が目立つと言うか、変なんですよ。自分も泥棒ひげは
「昨日剃らずに寝てしまった」とかでごまかせましたが、虎刈りは言い訳しようが
ないので困りました(汗)泥棒は、ほとんど何も言われませんでしたが、虎刈り
は結構言われました。ほほに黒いすじのような模様が何本も出来ると言った
感じです。
451名無しさん@Before→After:04/06/10 09:55 ID:XE9/AZGW
>>448
http://www.cutace.com/higekoubou_001.htm
ここは非常に参考になるのでご覧になられては?
泥棒の他に顔の腫れや赤みなんかについても詳しく書いてありますよ。
452名無しさん@Before→After:04/06/10 12:13 ID:Y20tEd7F
>>447 医院の名前 過去のレス100回嫁
453名無しさん@Before→After:04/06/10 14:16 ID:EWHzoud7
二回目の照射をしてきたのですが、一回目のときに肌が荒れてにきびが
たくさん出来てしまったんです。そうならないように何か予防法か何か
あれば教えてください。
454名無しさん@Before→After:04/06/10 14:20 ID:gCm1F1Io
普段汗かくような運動してると新陳代謝が活発になって肌にもいいらしいね。
おれはジョギングしてるけど照射後の腫れもにきびも速攻で引くよ。
顔からたっぷり汗かくスポーツなんていいかもね。
455名無しさん@Before→After:04/06/10 15:40 ID:fbGidgZa
じゃあセックルか・・・
456439:04/06/10 18:36 ID:t7CfKi0j
>>440
レスありがとうございます。Pとはパレスの事ですよね?
457名無しさん@Before→After:04/06/10 19:22 ID:hL78zBAY
>>456
Pって打ちもらしが多いとか予約取れないとか、苦情が多いよ。
安いのはいいんだけどね。
458モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/06/10 19:50 ID:XueTvIoX
>>441さん
自分はTですが乳輪周り普通に打ってますよ。
>>453さん
レーザー照射によってにきびが出来る原因を考えると
小ニキビは多少我慢するしかないじゃないかな?
軽い焼けどが毛穴に起こるわけだから。
自分は、清潔にする、汚い手で触らない、サプリ飲む位しかやってません。
>>450さん
確かに!自分は顎の所があみだくじみたいになりましたw
459名無しさん@Before→After:04/06/10 20:44 ID:OXnitot+
>>450
ふむー
剃って目立たないなら大丈夫だけど、無精ひげみたいにのはちょっと会社的にやばいかなぁ
剃れって言われそうw
金にやってもらって月曜出勤の間に抜け落ちてくれるのに期待ってのは無謀ですかねぇ
>虎刈り
うひゃー
また新たな試練がw

>>451
すごいムラに生えてるのはアレキだからなのかな
5回目とかでも大して抜けてないような?
このスレを読んでての想像だとそのHPの5回目ぐらいが一回目ぐらいなのかなぁっておもってますや
460名無しさん@Before→After:04/06/10 22:32 ID:rnPKRdkU
>>459
社会人なら誰もが持つ、金曜にやって、月曜には抜けていて欲しいという願望。
結論から言うと、大体3日目位からが、一番泥棒ヒゲが目立つ時期です。
直後や2日目は、腫れや薬のテカリとかが目立ち、ヒゲ自体は目立たない。
しかし3日目位になって、肌が安定してくると、存在感を発揮し始め、その後
1〜2週間位は、その状態が続くというわけ。
461名無しさん@Before→After:04/06/10 23:17 ID:c6vA1B+o
>>458
乳りんの色抜けないの?
462名無しさん@Before→After:04/06/11 01:08 ID:x28s10mN
二回目の照射でも肌が荒れたりするのでしょうか?
一回目から2ヶ月たってしまったんですが・・・
463名無しさん@Before→After:04/06/11 01:20 ID:heM9Y+ct
ありゃ、なんかどっかでみたような質問ばっかになってきたね。
新しくはじめる人が多い時期なのかな。

このスレのオススメ>ダイオード
まぁまぁ>アレキ
かなり疑問>エステ系全般
男のひげならこんなとこだろうが、ひとつ忘れてた。
意味なし>通販などの脱毛器
464名無しさん@Before→After:04/06/11 03:21 ID:EhMbHjg8
意外と月曜日とかでもいいんじゃない
2〜3日目は腫れる人もいるだろうけどヒゲ自体は綺麗になくなるし、泥棒になってきた
木金を何とか乗り切って土日は何もいじらずに、月曜になればまだ硬いけど少しは
剃れるようになってるから上手く剃れなくても多少剃り残しがあるのかな位ですむし
次の土日で伸ばして日曜夜当たりにサウナはいってこすればさっぱりになるし
465名無しさん@Before→After:04/06/11 08:41 ID:7aXmPuOq
泥棒状態は長い目で見れば我慢するしかないね。
466モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/06/11 13:48 ID:DKAr97ML
>>461さん 抜けないですよ。小鼻打った時は一時的に白っぽくはなったけどね
467名無しさん@Before→After:04/06/11 14:07 ID:XZYYIKO/
>>466
レスサンクスです。そっか、ちょっと心配だったんですよ。安心しました。

小鼻は鼻毛対策ですか?
468名無しさん@Before→After:04/06/11 23:13 ID:52WSjiGZ
まぁ、泥棒ヒゲ状態でも違和感を感じるのは最初だけで、二回目以降はそんなに気にならないから「気にするのはつまんねー。うだうだしてないでさっさと受けて来いや」って思ってしまうわけなんですよ。

勇気の無い人に幸せは来ない。そのままうだうだ死んで下さい>ヘタレ
469名無しさん@Before→After:04/06/11 23:39 ID:bH1Nl5hL
http://www02.so-net.ne.jp/~biyo/datumou.html
アレキも有りなのかなと思った。
でもやっぱダイオードのが効きがいいんだろか。
470名無しさん@Before→After:04/06/11 23:50 ID:09hA+ECt
まぁいっしょうの事なんでなやむよねxw
会社で外回りとかだったら無精ひげアウトだしw
471名無しさん@Before→After:04/06/12 00:59 ID:OHK1oASW
アレキは陰毛には効果あり。
ヒゲにはあまり効果ないかも。
(まだ2回目なので結論出すの早過ぎかもしれないけど)
472名無しさん@Before→After:04/06/12 03:34 ID:X5K7mmCr
関西在住ですので、Tに行ってみようと思うのですが、やっぱり看護婦さんにやられるんですよね?
恥ずかしいなぁ。
よく雑誌に広告がでてる男の人にしてもらえるところがありますが、ここを見てるとアレキでは効果がないんですよね?
473名無しさん@Before→After:04/06/12 06:58 ID:o8j7ahyh
>469
アレじゃ複雑な凹凸のある顔とか股とかの箇所は出来ないじゃん。
474名無しさん@Before→After:04/06/12 15:07 ID:EhOflhKP
カ○クリは20まで親の署名が必要ですが、
TやPってどうなっているんですか?
475名無しさん@Before→After:04/06/12 18:43 ID:SUaNmKLQ
>>472
>男の人にしてもらえるところがありますが

ウホッ
476名無しさん@Before→After:04/06/12 23:24 ID:/iCHNNut
ウホッじゃなくても、やっぱり股間とか尻周りとかは、男の人にやってもらいたいなあ。
看護婦さんだと・・・、とてもじゃないけど、考えただけでハズカチー(/ω\*)
477名無しさん@Before→After:04/06/12 23:36 ID:X5K7mmCr
>>476
同感です。
男の人にやってもらえるとこってないんですか?
478名無しさん@Before→After:04/06/12 23:40 ID:hT6RfaQJ
尿管結石の時に管入れるときにあれがたってると、管入れるときに根本の方で急ーカーブで尿管をきづつけてしまうので
手で射精を促します。
ちなみに新人看護婦だと立つ度合いがたかく、射精の促し方が悪いのでベテランが入官誘導します
479名無しさん@Before→After:04/06/13 00:50 ID:mUVAE3VI
PかTどっちにするか迷っています。
完全にツルツルとまでいかなくても、剃り跡が青くならない程度に脱毛しようと思っています。
5回くらいで終わるなら1回ごとの料金でPでやろう、
10回以上かかるならTでやろう、と考えていますが、
剃り跡が青くならない程度になったのはみなさん何回目くらいでしたか?
そして、その状態はどれほど持続するものなのでしょうか。
480名無しさん@Before→After:04/06/13 01:27 ID:qSi7K9bg
>>479
過去スレ嫁。かつTのQ&A嫁。
そして何より、流れ嫁。
481名無しさん@Before→After:04/06/13 06:03 ID:W+1ixJNh
髭昨日二回目やってきました。
一箇所直径1cm位の水ぶくれができたしまいました!
ほかにも黄色い膿みたいのがポツポツでてきます。

水ぶくれになった所はケロイドみたいになんないのでしょうか?心配です・・

482名無しさん@Before→After:04/06/13 09:38 ID:oeIuGCnB
>>480
まだ新しい技術なんだから、既出でもどんどん情報交換した方がいいだろう?
病院のHPみればいいとか過去ログみればいいなら、スレの存在意義が問われる。
既出でも情報交換して活性化した方がウマーな事は間違いないんだし
483名無しさん@Before→After:04/06/13 10:03 ID:nT0AcdoR
>>482しつこいようだが、そこでテンプレですよ(w
やっぱ次スレの1には、しっかり(伏字で?)テンプレ欲しいね。

>>479脱毛しようと思うほど濃いなら、5回や6回ではまず無理だなぁ。
みんな最低でも10回はみてると思うよ、ある程度キレイになるまでに。
その頃ならもう青く痕も残らないし、髭剃りもすごく楽になる。

>>481心配なら電話で聞いてみたら?まぁ俺も似たような症状出たが、
二週間もすればおちついてくるから。
にきびはつぶせないタイプだから、いっぱい出ると恥ずかしいよね。
484名無しさん@Before→After:04/06/13 13:49 ID:4KQnGWkV
Pで胸部と腹部をやろうと思うのですが、1時間半で終わりますか?
485名無しさん@Before→After:04/06/13 15:08 ID:J95c/PEQ
>>482
まあ、過去ログも含めてこのスレの存在意義だとは思うけどね。
>>483の言うように、ある程度のテンプレ整えといたほうがいいとは思う。
頻出する質問はだいたい共通してるし。

逆に言えば、我々(このスレの住人)は施術者でもなければ、専門家でもなく、
あくまで自分のケースのみを元にして、せいぜいお互いにその情報を共有して
役立てましょうくらいのことしかできないわけだ。(それはすごく大事なことなんだけど)

あたりまえだけど、一口に脱毛したと言っても、毛の生え方、質、太さ、肌質の強弱、
色、年齢、季節などなど、脱毛に影響する要素は本当に千差万別。
実はそれぞれ別のことをしていると言ってもいいくらい。
だから、本当はテンプレに書けるようなスーパー一般論的なことしか、参考に
なることは言えないわけだ。

もちろんそれを承知で質問したり、情報交換したりというんだったら、本来の使い方だったんだけど、
最近、まるで「ここで答えを教えてもらえる」かのような質問が多すぎる気がする。

髭の濃さも太さも書かずに>>479みたいに言われても、「人それぞれ」
としか言いようがないし、ましてや>>484に至っては、生えてる範囲もわからないんだから、
なんで我々に答えられるのかと。というか、なんでPに問い合わせてみないのかと。

このスレは、自分で調べてもわからない生の声の交換ができるからこそ貴重なんじゃないだろうか。
不安なのはわかるし、教えて君的質問も悪いとは言わないけど、そこら辺をもちっと考えて欲しい。
なんて苦言を呈してみた。
486名無しさん@Before→After:04/06/13 18:48 ID:YfloTFAq
>>484
人に夜・・・けどむりじゃないかな
487名無しさん@Before-After:04/06/13 20:26 ID:TVBV35ts
484
普通の体格なら90分で十分だと思うよ。
最新鋭のヤグ(既存のヤグとはまったくの別物)で髭やってるが、
ダイオードに比べたら痛みはかなり少ないし確実に毛も減ってるよ。
488名無しさん@Before→After:04/06/14 01:41 ID:jgJWqO/R
>>484
基本的に485の言うとおり。
Pに行ってカウンセリング受けないとわからないよ。
まあ、一般的に言えばその時間じゃあ無理じゃないかな。
489名無しさん@Before→After:04/06/14 12:43 ID:POghh+6w
Pの雰囲気ってどうですか?
女性ばっかりですか?やはり最初は男性は入りづらいものなのでしょか・・・
490名無しさん@Before→After:04/06/14 15:39 ID:lw4ZHQV0
>>489
渋谷の「109」をただの百貨店だと思って、まぎれこんだ40歳以上の男性
の居たたまれない心境に比べれば、

たいしたこと無い。
491名無しさん@Before→After:04/06/14 18:05 ID:HnRGuTs9
髭脱毛って口周りだけ残してあとの部分(エラとか首筋、頬)だけを脱毛
って出来ますか?
492名無しさん@Before→After:04/06/14 18:14 ID:EoiXAeri
>>491もちろんできるが、なんの意味があるのか(w
口周りが一番濃くて邪魔じゃない?
493名無しさん@Before→After:04/06/14 21:01 ID:9F2KFdCr
>>492
いや私には491の気持ちがわかるな。
口まわりは確かに邪魔ではあるがはえててほしい、むしろ剃るたびに濃くなった頬と
あご裏をなんとかツルツルにしたい。
ほほとあご裏がきれいになるだけで大分印象変わると思うしね
494名無しさん@Before→After:04/06/14 22:06 ID:gG6p4W48
髭のレーザー脱毛をして何年か経った後また髭が復活してきたって人いますか?
情報お願いします!
495名無しさん@Before→After:04/06/14 22:30 ID:O74C5xU9
打ち始めて4回目、今週末5回目なんですが、鼻の下と顎がひつこく残るのは
情報通り、首がわりと初期段階でなくなるのも情報通りなんですが、頬って
減り具合どうですか?自分の場合、かなり残るんですよ。
496名無しさん@Before→After:04/06/14 22:34 ID:GPaFACeP
>>494
とりあえず俺は4年前にカナクリでレザ脱毛したけど、復活してないよ。


497名無しさん@Before→After:04/06/14 23:06 ID:gG6p4W48
>>496
何回ぐらい照射しました?
498名無しさん@Before→After:04/06/14 23:09 ID:C+BFw3ql
>>495
おりはTで6回終わってるけど頬からはまったく生えなくなった。
首下も同様。
口周りはまだまばらにだが生えてくる。
それでもやる前の1割くらいにはなったかな。
499名無しさん@Before→After:04/06/14 23:16 ID:UT3OW9oq
髭ってかなり痛いらしいけど、何回も通えるほど我慢出来るの?みなさん

髭レーザーやってみたいけど痛さにビビッテるヘタレな男より
500名無しさん@Before→After:04/06/14 23:52 ID:SJtYZQ9u
>>499
短時間痛みに耐えるか毎日ヒゲを気にするか、だな
501名無しさん@Before→After:04/06/15 00:10 ID:vT/g8TBD
>>489
490が遠回しに言ってるように、けっこう恥ずかしいよ。w
ただ、あんまり張り切って予約のずいぶん前に行かないとか、工夫することで
しのげる程度ではある。心配スンナ。

>>491
普通にできると思う。というか、できないところがあったら怖いぞ。
「当院に来ていただいたからには、全ての毛を脱毛させていただきます」とか言われたり。w

ちなみに、肘から先の脱毛をとりあえず終え、今度は髭にチャレンジしようと思ってるのですが、
先輩に質問させてください。
みなさん、残したいもみあげと、脱毛したい髭の照射前の指定をどうやってますか?
向こうの残したい部分の際まで剃っていくんだと思うんですが、マーキングする前に
細かいところまでちゃんと相談に乗ってくれるかなあ。ちなみにTです。
502名無しさん@Before→After:04/06/15 01:10 ID:sgsST8TK
>>497
6、7回通ったかなぁ・・・照射部位は顎と鼻下
鼻下の方は一発目でかなり綺麗になった。色白の為、剃ってもどうにもならず
青々してたのがサパーリ。今でも綺麗なもんよ。

顎の方はかなりやっかいで、範囲も狭くなって、密度も薄くはなったけど、ある程度になると、
通えど通えど効果なし。で、結局顎先中心にある程度しっかりと残ってしまった。
だけど元々鼻下の方重要視してたし、男なんで、あごひげまでトゥルトゥルにすることは
なかろうと思い目的ほぼ達成したので通院やめた。泥棒ヒゲ飼うのも精神的負担になってたし。
こちらの方もヒゲ量が復活してる感じはしない。

今にして思えば、自分の場合は一発目で最強最大の効果が出たなぁ。
抜け量トータルの8割は一発目で逝ったっぽい。こんな人間もいるってことで。
503名無しさん@Before→After:04/06/15 01:35 ID:LVT7yIhJ
>>502
6、7回やっただけでで四年後まだ復活してないってすごいですね。
504名無しさん@Before→After:04/06/15 02:08 ID:wCG1WTti
>>502
ダイオードですか?
505名無しさん@Before→After:04/06/15 03:30 ID:oTbjjZV1
俺も頬ともみ上げは、かなり早い段階で消えたな。
口周り、アゴなど、顔の中心に近いほどしつこいね。
>>501ワラタから教えるね、赤くマーキングされるときに、自分で指定するのさ。
ペンかりて鏡見ながら、ちょちょいと。
あとは、脱毛したくないとこにサロンパスとか貼るの。もちろん直線的に
ならないように、端は適当に切ってね。

さぁて、そろそろ埋没ヒゲが抜ける頃だな、楽しみだ。
みんな色素沈着するからヒッこ抜くのはやめろよ(w!
506名無しさん@Before→After:04/06/15 09:27 ID:bfEQxizw
ひげそりが超面倒なのでレーザーしたいっす。
507名無しさん@Before→After:04/06/15 10:01 ID:4MlrZ35m
しなさい
508名無しさん@Before→After:04/06/15 10:07 ID:bfEQxizw
なんか新しい機械もあるのか。45J…
509名無しさん@Before→After:04/06/15 12:34 ID:SJYvROLT
>487
それってクールグライドの事か?
510名無しさん@Before→After:04/06/15 16:27 ID:b4i6/RMC
>>502 今のカナクリのやり方と大分違いますねー。例えばフリーパスだと顔周りは
2週に1回なので、最低1年で20回以上照射します。外見は早いうちからつるつるな感じを保てますが
回数が多いのでJもなかなか上がらず、結構めんどいです^^; 502さんは1回ずつ支払の照射ですかね??
恐らく4年前くらいでしたらアレキの可能性もありますね。アレキで4年間気にならない程でしたら、
自分も期待大です!^^!
511502:04/06/15 20:38 ID:x8m6lXfw
>>510
たしかアレキだったと思いますよ。アレキって名前は今でもはっきり覚えてるくらいですから。
ピー(機械音)、パチッ(照射音)って照射していくやつでした。

自分は3年くらい?有効のフリーパスだったんですが、前述のように
すぐに満足いく結果が出たので、6-7回で通うの面倒になりやめてしまいました。
結果論で言えば、一回ずつ払いにしておくべきでしたね。

効果でるといいですねー。
512名無しさん@Before→After:04/06/15 20:55 ID:Z5ZaS//j
>>501
肘をされたということですが、始めどの程度の毛量で、何回で終わりました?
長袖が着れる秋に始めようと思ってるので気になります。

私自身は長さ1〜2pくらいで、産毛と太い毛の中間くらいの毛が密集してます。
来年の6月には人前に晒しても大丈夫なくらいにはなりますか?

経験した人の話を幅広く希望
513名無しさん@Before→After:04/06/15 22:05 ID:ZntvPzC1
レーザー脱毛器を買おうと思うんだけど
お勧めある?
514名無しさん@Before→After:04/06/15 22:46 ID:OJbCaia4
>>513
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1078239552/702
今なら上のレスに出ているやつじゃないか?
515オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/15 23:07 ID:DuteBMix
>513-514
いつだったか医療機器の中古屋見つけて
300万くらいだったよ。
516名無しさん@Before→After:04/06/15 23:29 ID:6dRbEjOK
>>513
医療機器だから多分医師免許が要ると思うけど頑張ってね
517名無しさん@Before→After:04/06/16 00:19 ID:n5JB97ar
300万・・・すげぇ(w
TやPで全身やってもそこまでいかないよな。
それに購入に医師免許が必要なら、入手すら無理だ。
数十万払って、医療機関でやってもらうのがいいんだね、やっぱり。

考えようによっては20万(俺の場合:顔の上下)で、悩みがなくなるんだから
安い買い物だったよ。
518ひげボーボー:04/06/16 02:28 ID:kseOXjwW
>505
あのー、抜けるのってどのくらいからですか?いま四日経ったんですが普通に生えて
きています。抜くと色素沈着っていうのはレーザーのあとの事ですか?それとも普段の
事ですか?ためしに二本くらい抜いちゃったんですけど・・・
妙に透明な肉というかゼラチンというか、そんなのが抜いた毛の周りについてました。
来週大事な予定があるので、剃ってしまうべきか、ある程度抜けるのか心配です。
抵抗がなくなって、軽く抜け出したら抜いても問題ないんですかね?
519ひげボーボー:04/06/16 02:28 ID:kseOXjwW
あっ、五日経ってました。
520名無しさん@Before→After:04/06/16 04:25 ID:Nreru5rn
505じゃないけどレス。俺の時は五日から一週間くらいかかったかなぁ・・・
四日目だとまだ抜こうとしても、普通の毛みたいに痛くて抜けない毛がほとんどでは?
そろそろ徐々に抜ける毛が出てくる段階かと。

一週間くらいすると、毛抜きで抜いても痛み無くスコスコ抜ける
毛がかなーり多い状態になるよ。来週なら十分間に合いそうだね。
マターリ待つべし。
521513:04/06/16 06:55 ID:j1xweKnF
言葉が足りなかった・・・
携帯用のレーザー脱毛器を買おうと思うんだけど
なにかオススメあるかな?
522名無しさん@Before→After:04/06/16 08:12 ID:3oREiPBe
>>521 この板で脱毛器お勧めする人は一人もいないと思われ。。
523514:04/06/16 10:23 ID:S8ZvgHRw
>>516
tp://jps.ac/QAe/e65.html
ここみると業としなければ個人輸入できそうなんだが、どうよ?

>>521
なんだ、、先に言ってくれよw

お勧めは522の言うとおりだと思うんだが、、
どうしてもネタを作りたいとか人柱になりたいなら次のスレも読んでみよう。

ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1074183188/
ttp://life4.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1011549124/
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1055417712/
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1074184094/
524名無しさん@Before→After:04/06/16 11:24 ID:2Prbw7Gv
携帯型Lightsheerだったらいいと思うけどw
525名無しさん@Before→After:04/06/16 14:40 ID:76gBrfLs
今日テスト照射だ。怖いよ〜
526名無しさん@Before→After:04/06/16 15:36 ID:5gOK1k/A
>>524
ETならテーブルトップになるってよ。重さも27Kg持ち運べるなw

>>525
テストよりも本照射の方が(ry
527名無しさん@Before→After:04/06/16 16:38 ID:j1xweKnF
やっぱ効かないか・・・
リア厨の時から青髭の方は何か対策してました?
よかったら教えてください
528名無しさん@Before→After:04/06/16 17:20 ID:+DNLOLfQ
家庭用脱毛器買うくらいだったら、ちょっとがんばって二回くらい(間隔長めに開けて)
病院で打ってもらったほうがいいんじゃないかね。
一回2万としても、二回で4万。脱毛器買うつもりの金+αでなんとかなんないかな。
ただ、親バレが困るなら、承諾書とかの関係でちょっと難しいか…
まあ、このスレに来てる俺が言っても説得力ないけど、工房ならそんなに気にしない方が
いいんじゃないかね。
たぶん成人になってからどんどん濃くなってくと思うし、その頃にはフリーパス買えるくらいの
経済力もついてるだろうし。それからでも遅くないんじゃないと思うけどなあ。
529名無しさん@Before→After:04/06/16 20:19 ID:0ZR1WLxm
>527
おとなしくひげ剃りつかっとけ。
どうせこれから生えてくる毛も有るんだから自分の財布で支払えるようになってからで充分。
530名無しさん@Before→After:04/06/16 20:59 ID:WZKQxFPO
>>528
たしかにおいらの場合25才くらいすぎてから突然濃くなりだしたようなきがする
剃るたびに濃くなる感じだった。

みんないいなー髭退治したいw
531名無しさん@Before→After:04/06/16 21:09 ID:Ps7byiJN
>>518
ずっと前スレで書いたが、無理にちょっと力入れて抜いた埋没ヒゲの痕が
うすい黒色のシミになったんだよ。しかも半年位消えなくて、いまでも
超接近間合いで見られるとバレるほど。あぁこれが沈着かって大後悔。
だから自然に抜くのを待つのがいいよ。

あと回数かさねていくごとに、埋没の自然脱毛が遅くなるような気がする。
初回は5日ほどで抜けたが、5回目あたりから二週間かかるようになった。
俺だけかもしれんし、これは気にしないでね。

ただいつも思うが照射漏れ多いな・・・orz
532モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/06/16 21:22 ID:Z/JbxlZw
ちと思ったけど医療用レーザーって電源200Vじゃないかな?
100Vだとしてもこのボロアパートじゃ直ぐブレーカー落ちるわなw
>>518さん
それ自分の2回目の時と一緒!毛根の周りに半透明なゼラチンみたいな
のが付いてた、結論言うとほとんどの毛がそんな感じなら効いてないと
思いますよ、多分ジュールが弱いかと
なので3回目の時は2回目の時にほとんど効果が無かった事話して
予定のジュールより1J上げて打ってもらったら
4日目位から物凄い死毛が出ましたよ
>>527さん
自分は剃ったり抜いたりって感じだったかな、、、
あと家庭用レーザーやエステは論外
自分も実は家庭用レーザー被害者w某テレビ番組で吉田照○が
「これはすごい!」とか言ってて信用して10万も、、ドブにw
その上、両頬アイスピックで刺したようなボコボコの穴だらけに(涙
髭終わったらピーリングやるつもりだけど、、ケミピー程度
じゃ治らないかもって感じになってます。

533名無しさん@Before→After:04/06/16 22:13 ID:uAzkYau/
やっぱり脱毛したい人って一度は
インチキな家庭用レーザーに騙されてるのかな?
534名無しさん@Before→After:04/06/16 22:53 ID:hVbx3YBR
調べようとしない人わね
................................
...............以前のオレだよ............
535名無しさん@Before→After:04/06/16 22:56 ID:WZKQxFPO
>>533
はーい騙されましたorz
高校のときバイトでためた金でジャンプにのってた脱毛機を購入
ピッカー(毛抜き)とシェーバーがついててそっから高周波がでてるそうな・・
シェーバーは電池式で・・・髭剃れねーーーーー
ピッカーでいくらつまんでも毛スルッテ抜けねーーーー

メーカーに問い合わせすると個人差とか意味不明な回答
めためた頭にきたのでバラバラに砕いた機械をメーカーに着払いでおくりかえしました。
(ささやかな抵抗w)
さよなら3万6千円

>>532
>その上、両頬アイスピックで刺したようなボコボコの穴だらけに(涙
え?どうやったらそぉーなったの?
吉田照○の顔もボコボコだったよぉーな・・・(気のせい?w)
536名無しさん@Before→After:04/06/16 23:18 ID:XKyyYJZc
Kクリでの脱毛考えてます。
泥棒状態は我慢しろってことですが、
新入社員のオレにはちょっぴり荷が重いっす。

とりあえず一番気になる頬の脱毛をしようと思うのですが、
毛の向きが斜めのところは比較的、楽って書いてあったのですが、
頬でも泥棒状態になってしまうのでしょうか?
顎に比べれば、気になりませんか?
537名無しさん@Before→After:04/06/16 23:28 ID:Ps7byiJN
けっこう被害者いるな・・・やっぱりダイオードを普及させたいねぇ
でも医療行為だから宣伝するわけないし、ここ覗いた人相手に何回でも
地道に情報提供するしかないね。

俺は逆にヒゲ濃すぎて、脱毛ローションやら脱毛器やらどうせ効かないだろうと
諦めてて、ずっと何も買わなかった。そのまま濃くなるだけの日々・・・
そこにこのスレ発見ですよ、もう狂喜乱舞したね(w
そんなに効果あるのか、何人もやってるのか、数十万でできるのかetc
荒らし煽りだらけの2chで、ここまで検証されてるスレも珍しいよね。

だからこれからレーザー脱毛する人には、少しでも情報提供して背中
押したいのさ。
よってエステ系、家庭用脱毛器、脱毛ローションはオススメできない。
538名無しさん@Before→After:04/06/16 23:36 ID:FV2ALRgb
Tで顔の下半分をやろうと思っている20歳です。
1回目の照射で効果が出た方もいらっしゃるようなので
僕もまずは1回チャレンジしてみようと思ってるのですが、
1回でうまく効果が出た方はヒゲの状態などはどのような感じ(条件など)だったのでしょうか。
僕のは太く(抜いたら毛根と白いゼラチン状のものが一緒についてくる)、
朝剃っても青さが残り、夕方にはジョリジョリなんですが。
あと、渋谷か池袋、どちらがお勧めかというのも教えていただきたいです。
539名無しさん@Before→After:04/06/16 23:36 ID:VH3gnKzg
ダイオードで髭と腕と脚をやったぞ
髭は20回、手足は6回でつるつる
ガクトみたいにきれいになったぜ!
540535:04/06/16 23:38 ID:WZKQxFPO
オラもあぶく銭得たのでいよいよレーザー脱毛を決意しました。
いままでいっぱい騙されたのでレーザーよかったらどんどん情報提供しよーと思ってます。
HP立ち上げようかとも思ってる次第です。

さらに思い出したけどジ○ファクターってのにも騙されたなぁー
ボトル3本ぐらい買ったよな〜TT
541名無しさん@Before→After:04/06/16 23:57 ID:Elj5QkRl
>>538
当方30歳
現在8回終了。

顎の下にちょろちょろくらいでほとんど生えてこずきれいなもんです
やる前は口周りはもとより頬から首下にかけて密度はそれほどでないにしろかなり太い髭が多く生えてました。
基本的に1〜2回目は濃い髭を低出力のレーザーで間引く目的でやると思ってください。
高出力で髭が濃いとやけどしますからね。それでも結構効果は目に見えてわかりますが。
5回も通えば7割はなくなってると思う。つるつるにするにはやはり10回は見ないとダメだと思うよ。
期間的には1年半ほどかな。ま、気長にやるしかないかな。
君の場合は20歳だからまだこの先加齢とともに髭が濃くなると思うし、この法則が通用するかは定かでないけど。
確かなのは生えてる毛は必ずなくすことができます。
542名無しさん@Before→After:04/06/16 23:59 ID:DJivU5UX
神○川クリで胸腹脱毛50万、5年フリーパス。
最初に4回くらい行ってから(そんなに減らず)、
数年間彼女いて「毛あってもいい」って言ってくれてたので、
脱毛通うわなかったら、そのうち彼女と別れ、
もっかい行くようになったが、あと数ヶ月で5年フリーが切れる・・・

543名無しさん@Before→After:04/06/17 00:00 ID:KBZebMA4
7割とかそういうのは普通の人の感じになるの?
それともやっぱり病的なまばらな感じ?
ケミストリーの同珍みたいにヒゲのばしてたとして、
同珍になるかアラブ人になるかみたいなのはどっちなのでしょ?
544535:04/06/17 00:05 ID:w4MmhSel
>>542
そんときは何レーザーだったの?
実は私も胸腹いこーとおもってるんだけど50万で5年って安いよね
いまそのプランなくなったっぽ?
545名無しさん@Before→After:04/06/17 00:12 ID:2A7iKVaf
>>544
ごめん、何レーザーかわからん
もう5年フリーってないのかな?
きちんと通えば毛なくなってたと思うけど、
僕はもうフリーの期間が間に合わないから
他のとこでレーザー検討中。
地方の病院とかのレーザー脱毛ってどうなの?
546オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/17 00:23 ID:Z/cajqrx
>533
わたしは興味持ち始めた頃がダイオードの出初めの頃で
運良く騙されませんでした。

>536
今の次期ならお盆休みを利用してみるとか。

>538
>1回目の照射で効果が出た方
それが普通。
>渋谷か池袋
どっちも一緒だよ〜。

>539
ナルシズムは良い事です!

>540
>HP立ち上げようか…
いい事だと思いまーす。

わたし自分のオカマHPで書こうかなて思ってたけど
オカマが髭について語ると生々しくなってファンタジーの世界が壊れるので
脱毛に付いて書きたい事は沢山あるんだけど躊躇してんだよね。

547名無しさん@Before→After:04/06/17 00:23 ID:Gm7PT3Js
>>537
それ正解、脱毛ローションや脱毛器なんて効かない。
初めからレーザー脱毛したほうがマシ。
548オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/17 00:28 ID:Z/cajqrx
>543
「普通」とか「病的」とか
曖昧な形容されると答え難くてしょうがないでっす。

7割つーと、、、
まばらと言えばまばらなんだろうけど
7割くらいまで行くともうそろそろ終わりを意識し始めて
実はまだまだ終わらんよ。ってあたりです。
つるつる目前って感じかなぁ。

>545
地方でもダイオード導入してるところは多いよ。
結構普及したんじゃないかなぁ。
でもアレキも健在だから
目星付けた医院に問い合わせっすね。
549538:04/06/17 00:30 ID:EMaiYkF/
>>541
ツルツルまでは希望していませんが、せめて青さだけは何とかしたいと思っています。
中2から毎日剃っていたくらいなので、これから濃くなる事もなさそうです。

間引く目的ですか…。それでも青さがなくなるならいいのですが、
できれば1回目にバシッといきたいんですよね。密度の問題でヤケドがあるとはわかっていても
経済的な事を考えてしまって。
541さんの場合、かなり太い髭が多く生えていたとのことですが、
青さが目立たなくなったのは何回目くらいかなど覚えてらっしゃいますか?
550538:04/06/17 00:33 ID:EMaiYkF/
すれ違いました。
>オカマさん
池袋でも渋谷でもかわりないんですか?近い方の渋谷を選んでみます。
オカマさんの場合は1回目でどれくらいの効果が出ました?
551オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/17 00:36 ID:Z/cajqrx
>549
>ヤケドがあるとはわかっていても
髭発生させるメカニズムを焼き殺すって技術なので
ヤケドはあって当然だよ。

あんまり強くやり過ぎてケロイドや色素の沈着をおこしたら
折角綺麗になろうとしてるのに元も子も無いですから
基本的にはお医者のススメに従って、
ある程度自前の知識を付けたならJのオーダーをしてみるなり
すればイイと思います。
552オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/17 00:38 ID:Z/cajqrx
>550
1回目は
「お、スゲー」ってくらい効果ありました。
んで、周期遅れの毛が生えて来て
「なんだ元通りじゃん」ってガックリし、
周期遅れにも当てた4〜5回目から
鏡を見るのが楽しくなりました。

なんだかなー。。。。
553名無しさん@Before→After:04/06/17 02:03 ID:K/7aDYYe
信じられん・・・
漏れは女の人に触ってもらえる方が嬉しいぞ。
男の方がいいってのは一体何考えてるんだ・・・
554名無しさん@Before→After:04/06/17 05:02 ID:h++G2ByP
Tとかって女性客多いんですかね?漏れみたいなむさい男が待合いしつで
女性数人、男は漏れ一人。。。なんて状況になったら本気で逃げ出しそうだ。
555名無しさん@Before→After:04/06/17 05:51 ID:K/7aDYYe
麻酔ってしてくれないんですかね。
55619歳:04/06/17 08:04 ID:qZAnSlCv
>>549
俺も中学から濃くて朝剃っても夕方には生えてきてた。
GWを使ってやったんだけど一回目は本当に酷かったたよ、
泥棒髭も凄かったけど火傷のあとが赤茶っぽく口回りに残った
でも2〜3週間でおさまって4割減って感じだったかな。
あんまり間隔あけて生えそろってから行くとやけどが酷くなるって言われたから
一ヵ月後ぐらいに二回目をやった。泥棒髭も大したことなかったし火傷もなかった
そろそろ休んでる髭が伸びてきそうだけど、今は5日ぐらい剃らなくても大丈夫!
557名無しさん@Before→After:04/06/17 08:47 ID:cLIFtzM7
>>554
漏れは、池袋のTに通ってるけど、平日の夕方くらいからは
女子高生だらけになります。
2〜3人のグループで来てるのがわんさかいます。
でも午前中は空いていて、待合室には漏れ一人なんてことも。
558名無しさん@Before→After:04/06/17 10:19 ID:ZhDSGHiJ
極端に濃くはないけど、色が白いから目立つ
559名無しさん@Before→After:04/06/17 10:27 ID:0aylU6F3
>>537
「よっておすすめできない」って自分では検証してないじゃんかさ、、

>>555
Tのページを読め。
tp://jps.ac/QAe/e72.html
560名無しさん@Before→After:04/06/17 11:57 ID:MDyxxcDq
>>546
>わたし自分のオカマHPで書こうかなて思ってたけど
どこにあるの?ヒントでいいので教えて、オカマさん!
561名無しさん@Before→After:04/06/17 13:34 ID:otCyutTB
>>546
>オカマが髭について語ると生々しくなってファンタジーの世界が壊れるので

ワロタ
562名無しさん@Before→After:04/06/17 15:17 ID:nmXu4VMU
Kクリで脱毛を一年間終えてはや半年。
週に一回〜二回剃るぐらいになった。
あと一年ぐらいしたら元通りになっちまうんだろうか。

ふと思ったけど、同じKクリでも分院によって脱毛の丁寧さがけっこう違う。
丁寧にやってくれて「痛さとか大丈夫ですか?」ってやさしく聞いてくれるところ、
機械的にバスッ、バスッってぜんぜん間隔空けずに打ちまくって「もちょっとゆっくり」って言っても聞く耳持たないところ・・・
通ってる間に住む場所変わってC、K、Yと通う分院を転々としたけど
Y浜はひどかった。

他の二つと同じ機械使ってるのに他よりずっと痛いし、
窓からの眺めはいいし、オネーサンはキレイだし、
二度とあそこにゃ行くもんか。
563オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/17 23:01 ID:cCFyQ6cJ
捨てメアドでいいので晒してくれればヒントくらい出すよ〜。
564名無しさん@Before→After:04/06/17 23:01 ID:Z3U5pdOr
あ〜こりゃこりゃ。
565名無しさん@Before→After:04/06/18 03:00 ID:Tm5I9Bli
>>557
なるほど午前中ですね。けどもうすぐ夏休みだしな。
レスありがとうございました
566名無しさん@Before→After:04/06/18 23:55 ID:1SVC8NS3
>青さが目立たなくなったのは何回目くらいかなど覚えてらっしゃいますか
 4回目あたりから
照射後1ヶ月くらい経ってまばらに生えてくる髭をきれいにそったらほんと口の周りすっきりだったよ。
その頃には首下や頬からはほとんど生えてこなかったし。
ただ口の周りは効いた部分とそうじゃない部分がくっきり分かれてて、虎刈り状態だったけどね。
でも今はそれもほとんどなくなったけど。
567名無しさん@Before→After:04/06/19 00:00 ID:YkN19P4r
5回めから1ヶ月ちょっとたった。相変わらずの虎刈りケ所を羅列してみる。
・鼻の穴すぐ下に10本程度ずつ左右ほぼ対称。
・唇の左下に50本位、直径1.5a。密集してて、まるでほくろみたい。
・アゴの右側150本位まばらに。
・アゴの左側50本位剌に。
特にほくろ状態の部分は不自然極まりない。剃ってもそこだけ青く残る。
このスレで教えてもらったシーラーで埋めるも、微妙な青さは依然残る。凝視されるとちと辛い。

だが、それ以外はまったく生えてない状態。以前とは別人のようだ。
自分のツラを鏡でしっかり見るようになった。ややナルシスト気味になってきたか。
伸ばしっぱなしのロン毛が似合うようになってきた。ていうか、
ヒゲが「ない」おかげで、その他のいろんなマイナスな部分が目立たなくなる。
髪が異常に多くて重くても、天然パーマでも、多少太ってても、昨日風呂入ってなくてもw
なんか自分に自信がついてくる。

またそろそろまた埋没してる毛が出没するんだろうが、淡々と次回の予約して、照射するだけ。
568名無しさん@Before→After:04/06/19 00:36 ID:RyDqRV6e
探偵ファイル...既出?
ttp://www.tanteifile.com/baka/2004/04/05_01/
569オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/19 01:22 ID:H4dVjB4k
>567
以前にコンシーラーを勧めたのは私だと思うけど
毛穴目立たなくする目的で〜、、、、

青っぽさ消したい目的ならオレンジ系の色で目立たなくなります。
青は消えるのでは無く目立たなくなるだけで
本質的な解決にはならないんだけど。
ん〜アレ。。。お刺身のトレーが青色だと赤身のお刺身が
美味しそうに目立って見える。それと一緒。

「補色」とか「コントロールカラー」とかでググって見ると
青が目立たなくなる原理がわかると思います。

例えばこんなの。
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_7531221072.html
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6541283072.html

青さが目立たなくなる回数こなすまで我慢出来ない人は
それまでの期間だけお化粧品を駆使してみるのも良いと思います。
変態の世界へようこそ。
570毛嫌い:04/06/19 01:28 ID:q7m7o3ys
僕は体中毛だらけで、自分の体を見るたびにいやけがさします。
肩からもかなり剛毛なけが・・・。人に見られるのもいや
だから、銭湯とかも、はいれませんどうにかしてこの超コンプレックス
から開放されたいんですけど、やはりレイザー治療が一番なんでしょうか?
あまり知識がないので、詳しい事など知れたら幸いです。

571オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/19 02:12 ID:H4dVjB4k
>やはりレイザー治療が一番なんでしょうか?

一番と言えば一番なんだけど
他に選択肢が無いからリーズナブルなニ番を選ぶ事も出来ず、、

>570氏がどれだけ生えてるのか全然わからないけど
ん〜身体中するのだったらお金かかるよ。。
それこそ中古医療機器の世界なのかも。

胸毛、背毛、二の腕とか面積の広い部分が
幸いにも生えて無い私でさえ100万は軽く越す予定で。。。
572名無しさん@Before→After:04/06/19 09:16 ID:3mQh5AuM
>>563
オカマさん、捨てアドつくりました。ヒントくだしゃい!
573毛嫌い:04/06/19 09:35 ID:q7m7o3ys
>>571中古レイザーについて詳しく教えてください。
あとMEN‘STBCなんかのことにしっている方お
しえてください
574名無しさん@Before→After:04/06/19 09:43 ID:N+Hg5jFf
何かカン違いしてそうだな>>573
575ルナ ◆SAYAC2HJWE :04/06/19 09:56 ID:RwI/L40S
575
576毛嫌い:04/06/19 09:57 ID:q7m7o3ys
かんちがい??詳しくないのですいません。
どのようのにかんちがいいしてます??

577名無しさん@Before→After:04/06/19 10:54 ID:pqs+F7WV
アゴのところってすごく髭剃りにくくて、よく切ってしまうんだけど、
アゴのところだけ永久脱毛するにはいくらくらいかかるんですかねえ。
ちゃんとした美容外科でやった場合。
578脱毛初心者♂ ◆m2nIThBwKQ :04/06/19 11:48 ID:enB/r/Tw
>>毛嫌いさん
ここの板にT○Cなどのエステを勧める人はおそらくいないと思われます。
あと、中古レーザーって・・・医療用のやつは簡単にかえないと思いますよ。
オカマ455さんが言ったのは中古レーザーが買えちゃうぐらいっていう比喩表現だと思いますが^^;
まだ私も予約とっただけの初心者ですのでなんともアドバイスができませんが
お互いにがんばりましょ

>>577
病院にもよるとおもうけど
レーザーの場合部分ごとに値段がきまってるので範囲が小さいからといって安くはならない
みたいですよ。

579名無しさん@Before→After:04/06/19 12:32 ID:6ZK/+2P6
つーか本当に髭で悩んでて脱毛考えてるなら髭関連の過去スレくらい読もうぜ?
この板、美容板、身体健康板にもあったっけ?
読めばある程度の判断はつきます。
そんなおれはダイオード5回修了者。
たぶん医療レーザー以外はコスト的にも効果的にもNGだと思う。

580名無しさん@Before→After:04/06/19 12:55 ID:gjHJpK6T
レーザーZってどう?
581オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/19 13:52 ID:4dYpPcqy
>572
メーしました。

>573
中古で300〜400万ですけど
過去スレにURL残ってるよ〜。
TBCの事は無かった事にしてください。


>577-578
狭い範囲なら
cm2単位かshot単位のお店なら安くなるかもね。
でもアゴだけツルツルで鼻下だけあるってのもなんか妙な気がするなぁ〜

>580
ググってみたら「ヤーマン」でした。
忘れて下さい。
お金をドブに捨てる性癖があるなら止めませんが〜。
582名無しさん@Before→After:04/06/19 15:04 ID:3mQh5AuM
>>581
オカマさん、そうそうとメーありがとう!
ヒントをたよりにがんばってしゃがします!
583名無しさん@Before→After:04/06/19 23:17 ID:u3wrGTwp
来月Tで髭脱毛4回目が控えていて
その際、脚の脱毛も始めようと考えています。

そこでTで脚の脱毛した人に聞きたいのですが
脚の脱毛する時の格好ってどんなですか?やっぱパンツ一丁になるんですかね・・。
せっかくなので8万払って全部やってみようと思うのですが実際やった方、効果どうですか?
584577:04/06/19 23:31 ID:pqs+F7WV
レス、下さったかたありがとうございます。
とりあえず金欠というのが最大の理由ですが、あと効果を見たいというのと、
アゴの周りはほんとによく髭剃りで切るのでどうにかしたいと思ったんですが。
ああ、なんでこんなに髭濃く生まれてきたんだろう。
585名無しさん@Before→After:04/06/20 00:04 ID:Jws+Cdxy
本日ダイオード5回目、18Jで照射しましたが今日は飛び出た毛が凄かった!
顔中が真っ黒になるくらい出て看護士さんも毛を取り除くのが大変そうでした。
毛が沢山飛び出る方が効果あるのかな??

しかし、鼻下は減らないなあ。
586名無しさん@Before→After:04/06/20 05:30 ID:rShjTt0M
レーザー2回目行ってきます。
1回目から約50日。
自分はそんなに濃いほうではないんですが(薄くもないけど)、
1回目からこれだけ経っても鼻の下以外は生えてきません。
顎が生えるまで待とうと思ったけど一向に生えてこない。
こんなのってあるんだろうか??
でも鼻の下はまったく元通りになって、もう耐えられないので
予約入れたんですが。。
587名無しさん@Before→After:04/06/20 06:10 ID:VCahCeqt
>>583
ひざ上だけやるのですか。360度全部脱毛するのですか。
588名無しさん@Before→After:04/06/20 06:40 ID:12ivcDIF
横浜近辺で成功したかた…いてます?
589名無しさん@Before→After:04/06/20 06:50 ID:bGEb0/bD
形成外科医です。
勤め先でレーザーうち放題なので腹毛にやってみました。
週一で4回目ぐらいからだいぶなくなりましたが、やめたら3ヶ月ぐらいでもとに戻りました。
戻る前にまたやれば薄くなったのでしょうが、めんどくさくてやりませんでした。

ひげは痛いだけで全く聞きませんでした。
出力をあげればいいのでしょうが、痛くて…。

医療レーザーは手軽さ、コストの低さ、効果の高さで多くの患者さんには福音となりましたが、
外科医的には手術適応が減るし、レーザーは手技的につまんないので複雑な感じです。
まあもうけたい美容外科にはドル箱のようですが。
590ひげボーボー:04/06/20 07:40 ID:6gcCsAxX
う〜ん。どうもわからない。
照射後、10日ごろから自然に抜け出す毛。たしかにようやく抜け出しました。
これらはもう生えない毛、成功した毛とみなしていいんだよね?
だとすると、一度目で全部ぬけちゃってる、またはこの程度の割合
でよしとする位ぬけているとしたらなんのために痛い思いをしてまで
毎回Jを上げないといけないんだろうか?
産毛の為ですっていうんなら顎には関係ないでしょ?
あとヒゲの毛周期っていったいどの位なんですかね?
3ヶ月だとすると二回目が一ヶ月後じゃないといけない理由がわからない
んですけど。できるだけ全部生えている状態で同じ低J(13とかかな。)
でやるのが、素人考えかもしれませんがどう考えても効率的だと思えて
仕方ないんですが。。。生えてなくても上げる理由がどうも・・・
ちなみに脇を前にやったんですが、一ヶ月経ったのに産毛以外全く生えてきません。
ヒゲより体毛の方が毛周期が長いと聞いたことがあるのでこれは
まだまだ次の毛の周期に来ていないって事なのかな・・・?
あとこの抜けやすい状態でも抜いてしまうと沈着するのかな?
以前に話題に出ていた沈着はレーザー直後だけは沈着しやすいって事ですか?
それとも抜く事自体が沈着するって意味なんでしょうか?
591名無しさん@Before→After:04/06/20 10:27 ID:4TysXNkk
>これらはもう生えない毛、成功した毛とみなしていいんだよね?
違う。それらはあくまでその時のレーザーで焼け落ちた死毛。
実際に毛根に効いているかどうかは1ヶ月以上剃らずに放置してればわかる。
効いてないところからまた生えてくるから。

>できるだけ全部生えている状態で同じ低J(13とかかな。)
毛の密度が高い状態で高Jのレーザー照射すると火傷するから。
だから最初は1ヶ月とか短い間隔で間引きしていくわけ。

>以前に話題に出ていた沈着はレーザー直後だけは沈着しやすいって事ですか?
>それとも抜く事自体が沈着するって意味なんでしょうか?
 おれはレーザーやる前は髭抜いてたんよ。
明らかに色素沈着が酷かったね。レーザーで無くなってきたからよかったけど。
多分抜くという物理的刺激でそうなるんじゃないかと。

592名無しさん@Before→After:04/06/20 11:52 ID:Jws+Cdxy
>>590

安心してください。確実に奴らは生えてきやがります。ヒゲの毛根ってめちゃくちゃ
深いよ。試しに1本抜いたらわかりますが、他の部位より確実に深いです。
13J位の照射では一旦脱毛はおこりますが、毛根にダメージが起こっただけで
完全に死んでいません。ターミネーター並の生命力でよみがえってきます。

焼ききれなかった毛根に加えて、毛周期で生えていなかった毛がはえてくるので
すっかり元どうりになります。ヒゲの場合やっぱり20J超えないと効果は薄いような気がします
(個人差あると思いますが)密度が濃い状態ではそんなにJ上げられないので最初は
弱いJで打って密度が薄く生え揃わないうちにJを上げて徐々に減らすわけです。

ただ、自分は胸毛、腹毛もやってますが、ここは5回目でかなり効いてます。
ほぼつるつるになってきてます。一番痛いひげがなんでひつこいんだろ(涙)

先は長い、、、お互い頑張りましょう。
593名無しさん@Before→After:04/06/20 21:06 ID:w8wyapLn
>>589
釣りだと思うが、マジレ酢。腹に週一で照射するなんて尋常じゃないよ。
効果ある分けないジャン。3〜4ヶ月は間隔をとらなきゃ!
594名無しさん@Before→After:04/06/20 21:21 ID:wBUbFBpA
>583に便乗して聞きたいんだけど、やっぱ脚を脱毛する時も自分で剃っていくもんなの?
自分脱毛考えてるだけあって相当濃いわけだけど、T字で地道にいくのかな…
595名無しさん@Before→After:04/06/20 22:26 ID:bGEb0/bD
>>593
まあただで使えるので尋常じゃないやり方なのは確かですが、
間隔が狭くなっても一回あたりの効率が下がるだけで、全体の効果がなくなるわけでなはないのでは?

どういう理屈なんでしょ?
596名無しさん@Before→After:04/06/20 22:51 ID:xR1m9MUL
質問なんですけど、ビックカメラとかで売ってる、家庭用のレーザー脱毛機ってどうですか?
597名無しさん@Before→After:04/06/20 23:03 ID:KpSAviUy
ダイオードで腕やってもらったんだけど、全然毛がスルッと抜けません。
毛引っ張ろうとしても根が張っていて痛いです。
これで大丈夫なんでしょうか?
598名無しさん@Before→After:04/06/21 00:43 ID:eshrif2D
593じゃありませんが

>>589>>595
形成外科の方には釈迦に説法かと思いますが、
週一回の照射とのことなので、回数にして四回は約一ヶ月弱、
仮に一回の照射によって、効率よく毛根・毛母細胞が焼かれ、
かつ打ち漏らしがなかったとしても(それも難しい条件ですが)、
週一回の照射では発毛サイクルから考えると、次弾発毛が行われる以前
(レーザーが反応する黒色色素が、有効な熱を発生するほどの量がない状態で)
照射を繰り返すわけですから、最初一回のみの照射とあまり大差ない効果に
なるのではないでしょうか。
また、毛周期から考えてみますと、三ヶ月ほどでほぼ全ての皮上毛が
生えそろうのは、自然なことではないかと思います。

よって、一般的にこの毛周期が一巡する3〜4ヶ月あたりを目安に、
次の照射を行うというサイクルで通院するという形になるんだと思います。
という意味合いで593さんは、おっしゃったんじゃないかと思います。


おっしゃるように、週一回のサイクルで照射を繰り返すと、発生途中の細胞に
繰り返して半端な熱を与えることになり、後々にはレーザーの効きにくい
産毛を増やしてしまう結果になることがある。
と、このように理解していました。
599名無しさん@Before→After:04/06/21 04:21 ID:RWfTkIgW
>>597
とりあえず10日ばかり待ってみて、自然に抜ければよし。抜けなければ、病院(かな?)に相談orクレーム。
抜けなさそうなのをあんまり無理に抜くのはイクナイ

>>598
俺もそんな感じで考えてた。
ちなみに俺は、腹・胸を2、3か月おきに5回。
1年半くらい経つけど、今のところは生える様子まったくなしかな。
600脱毛初心者♂ ◆m2nIThBwKQ :04/06/21 09:00 ID:Y1CEiZmA
>>599
胸と腹はダイオードですか?
昨日初照射いってきてアレキで16Jだったのでちょっと不安を感じてます。
大して痛くもなかったし^^;
601名無しさん@Before→After:04/06/21 11:38 ID:DG5f6f7U
なんか料金バラバラやね。
神奈川クリニックとか
口下 アゴ下 ほお
で10マソづつってこと…?

602599:04/06/21 14:18 ID:RWfTkIgW
>>600
ダイオード。
アレキも打っんだけど、このスレのおすすめ的にも実感的にも
ダイオードのがいいんじゃないかと思う。
603脱毛初心者♂ ◆m2nIThBwKQ :04/06/21 14:49 ID:Y1CEiZmA
>>602
レスありがとうです。
やっぱりそぉーですか、どういう風に言ってダイオードに変えてもらったらいいのかな?
『1回目がいまいち効果薄そうなんでダイオードで打ってもらえませんか?』
って言おうかと思ってるんですが、1回目であんまし効果ないのは既出ですしね^^;

質問ばっかで申し訳ないですが
アレキに比べてダイオードのほうが痛いですか?
アレキ打った感じだとへその下あたりを打ったとき(かなりジュワっと毛が沸騰
した感じ)意外大して痛くなかったんですが・・

痛みを例えるならば・・毛穴に線香花火が落ちてきたって感じ(かなり大げさw)
604名無しさん@Before→After:04/06/21 16:39 ID:2FZ2xmFN
医療用レーザーで一時間いくらくらいが良心的な値段といえるんだろう?
なんかいろいろ病院によって値段まちまちで湧け分からなくなってしまった。
605モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/06/21 19:26 ID:Hl6rTbmi
>>583さん
Tは病院で着るような浴衣みたなヤツを着ますよ
その下はパンツ一丁にTシャツ(自分の場合)
別にブリーフでもトランクスでもOKです。
トランクスの場合はまくり上げるしね、薬ぬって汚れたりするから
古いやつでOK。それよりも膝上、膝、膝下の連続照射は確かに
2万円お得だけど、かなりキツイですよ髭なんてもんじゃないです。
自分の時は時間にして冷却含めて4時間掛かったしw
長時間痛みに耐える根性がないとリタイヤするかも
あと自分の時は途中でトイレに行きたくなって行ったんだけど
Tは受付のとこ通らないとトイレに行けないwのでサランラップ足に巻いたまま
ガサガサ音を立てて女子高生の前を横切ってましたw
看護婦さんが気を利かせてくれてジャンパー貸してくれたりしましたよw

初回打って5ヶ月位放置してますが1割減って感じです。
606名無しさん@Before→After:04/06/21 19:30 ID:LE+fFLA2
鼻の下レーザーやったあと水ぶくれができて膿みでて、今その部分が赤くテカテカしてるんだけど
それってケロイドみたいな皮膚にならないか心配です・・
照射から10日位たってます。
どなたか同じような症状になった人いますか?
607名無しさん@Before→After:04/06/21 19:44 ID:sR38eSx9
>>606
照射直後からそうなの?
おれも髭脱毛してっけど、普通照射後の腫れや赤みってせいぜい3日で収まるもんだけど。
しかも膿が出てくるってのはちょっとおれは経験ないや(すでにTで8回終了)・・・。
どこで何のレーザーをどのくらいの出力でやりました?
ちゃんとしたとこなら相談すれば薬だしてくれたりするけど。
608モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/06/21 19:45 ID:Hl6rTbmi
>>594さん
どの部位でも基本的に自分で剃っていくものだと思います。
そのへんはカウンセで説明有りますよ。
肛門周りとか背中とかはどうしても剃り残しが出るんで看護婦さんが
剃りきれてないとこは剃ってくれます。
>>603さん
>1回目であんまし効果ないのは既出ですしね^^;
普通初回が一番効果を感じやすいですよw
一番濃い状態で打つんですから。
回数重ねるにつれて毛も細く薄くなってくるので効果とゆうか
死毛がワンサカて感じは無くなって来るし

アレキのほうが一般的にダイオードーより痛いし効き目が薄いと言われてます。
過去スレなんかで髭の場合10回打っても全然減らなかったって報告も有りますよ
609モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/06/21 19:52 ID:Hl6rTbmi
>>606さん
それホント?何で直ぐ医院に行かないの?
10日位もたって赤みがあること自体おかしいのに
膿まで出てるなんてはっきり言って異常事態ですよ!
多分Jが強よすぎて焼けどしたか、バイキンが入ったかだけど
多分焼けどだと思うよ。
早く医院へ急げ〜〜〜!
610脱毛初心者♂ ◆m2nIThBwKQ :04/06/21 20:36 ID:Y1CEiZmA
モルモットさん適切なアドバイス感謝です。
>1回目であんまし効果ないのは既出ですしね^^;
これは受信前のカウンセリングで言われたことです。
『皮膚の中に眠ってる毛が生えてくるので1回打っただけでは減ってる気がしない
と思います』
まだ1日しかたってないので何ともいえませんが、モルモットさんが言われてるのは
10日ぐらいしてボロボロ落ちる毛のことでカウンセリングで言われたのは
2回目受けるときには生えそろってるって意味かな?

2回目は8月1日なんでもうちょいたってから死毛があまりでなかったことを
電話で伝えて次からダイオードにしてもらうように頼んでみます。
611名無しさん@Before→After:04/06/21 22:40 ID:rkojw55d
眠ったり、生えたり、死んだり。
毛根の中の人も大変だ!
612脱毛初心者♂ ◆m2nIThBwKQ :04/06/21 22:45 ID:Y1CEiZmA
>>611
一生眠るか死んで欲しいですw

将来禿げたときの為に頭に移住してほしい。
613名無しさん@Before→After:04/06/21 23:35 ID:wEYD1CAB
>>606
漏れも初回は照射の赤みが取れて抜け始めた頃に
毛穴だったところに吹き出物みたいなのが出てきて
かなりボツボツニキビみたく汚くなったけど
そのうちきれいに直ったよ
あと2回目からは吹き出物はできなくなったから初回だけだったみたい
そんな漏れも1年で8回当てて結構ツルツルでいい感じになったので
地道にガンガッテクダチャイ
614名無しさん@Before→After:04/06/22 00:17 ID:p4rlyc0F
↑にある探偵ファイルの記事読んでみたが、いびきや花粉症にもレーザー?
どんなことするんだろう・・・
615名無しさん@Before→After:04/06/22 01:18 ID:ldV61dhq
>>606
俺もモルモットさんに同意。
膿が出てるって、あんた。こんなとこで悠長に質問してる場合じゃないでしょ。
ノーマルな事態じゃないですよ。すぐ病院行きなさいな。

>>614
なんか、レーザーでだったかは忘れたけど、鼻粘膜の一部を焼いて症状を抑える
花粉治療があると聞いたことがある。
考えただけで・・・ (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
61681:04/06/22 01:44 ID:3Wc87iTU
ヒゲをやって2ヶ月経っていないんだけれど、
だいぶ口周りが青々してきました〜(涙
髭剃りもまた以前のように当てねばならず、正直マンドクセ。
今度7月にやるのだけれど、やっぱりトゥルトゥルまでは道のり長いねのん。

そうそう下唇下からあご辺りの部分は密度が薄くなって
心なしかまばら状態のような気がします。


電車に乗って居るとき、髪ふさふさ&ヒゲ、腕毛薄いおじさんでも
正直うらやましい。

この前なんかすね毛さえもほとんどない20歳前後の若者を見たときは
不公平だーと心の中で叫んでしまった、、、。
617名無しさん@Before→After:04/06/22 03:16 ID:s+spVrzl
>>616
その気持ちよくわかる。ってまあ、このスレの住人はみんなわかるかもしれないけど。w
俺らがいろいろ悩んで時間かけて金かけて痛いの我慢して、
それでも減っただの減らなかっただの一喜一憂してるのに、オマイラのその無造作な無毛具合はなんとしたことかと。
まあ、彼らは彼らで「髭がホスィ」とか悩んでるのかもしれないんだが。w
神様、今度生まれ変わるとしたら、どうかナチュラルボーンツルツルに…
618名無しさん@Before→After :04/06/22 17:38 ID:7pO+gQ/H
レーザー2回目行って来ました。
ここでもだれか言ってたけど、1回目よりずいぶんヒゲは少なかったし、1回目それほど辛くは
なかったのに。。。
ちょーイタイ!!元通りになった鼻の下はもちろん、ほとんどなくなってたくちびるの下も激痛。
まだ15Jだっていうのに!
この板を知ってるから「みんながんばってるんだ!」と思って耐えれたけど(笑)、そうじゃな
かったら「むちゃくちゃすんな」とでも叫びたかったわ。
赤みやひりひりした痛みは1回目ほどではないけど腫れがすごい。鼻の下むっちゃ堅いです。

でも、まだ15Jとかだと奥までは届いてないんですかね?
やっぱり上げていかないといけないんでしょうね。
16や17がこわいです。
619名無しさん@Before→After:04/06/22 21:15 ID:nLdDQQ3G
テレビ朝日の深夜の通販番組で買ったレーザー脱毛機買ったけど
正直きたいしてないよ。まあ4万円なのでまあだまされてもいいのかなと。

620名無しさん@Before→After:04/06/22 21:30 ID:VkA+V88c
>>619
俺が毎日抜いてあげるから、4万ちょうだいよ
621名無しさん@Before→After:04/06/22 21:33 ID:JNek1jJQ
ttp://www.tbc.co.jp/mens/campaign/epi.html
これやった人います?
いたら感想教えてください。
622名無しさん@Before→After:04/06/22 22:32 ID:AeiVbJfm
>>621
ログもまともに読めない
池沼はやればいいだろ
もう来るな
623名無しさん@Before→After:04/06/23 00:29 ID:aNPgLUtf
>>618
毛がほとんどなくなってきた7回目くらい(口19J、頬21J)からは
痛いことは痛いんだけど、最初の頃のようなどこ当てても痛いって感じじゃなくなってくるから
少しは楽になると思うよ
ちなみに3〜4回目頃までは鼻下やるときは涙が勝手に出てたけど、もう涙が出ることはなくなったよ
624ひげボーボー:04/06/23 04:03 ID:rnIz60nj
あの〜、Jを上げるって事は同じ深さで威力を増すのか、深さを奥まで届くようにするのか
どっちなんでしょうかね?どっちも?
産毛にはJを上げるってとこからして、威力は増していることはなんとなく想像
できるんですが。

あと、

>13J位の照射では一旦脱毛はおこりますが、毛根にダメージが起こっただけで
>完全に死んでいません。ターミネーター並の生命力でよみがえってきます。

>(個人差あると思いますが)密度が濃い状態ではそんなにJ上げられないので最初は
>弱いJで打って密度が薄く生え揃わないうちにJを上げて徐々に減らすわけです。

とあるのですが、ダメージを受けるというのは細くなったりって事ですかね?
それで何割かが、完全になくなると。Jを上げればその無くなったり細くなる
割合が増えるという感じなんですかね?
13でやったのがただ単に間引くだけ(毛抜きで抜くのとなんらかわらない)
の為だったとは思いたくないのですが・・・

細く全体に半分位残したい場合は上げなくてもいいのかな?
なんかまばらになっても上げると同じ位痛いし腫れるっていうのがたくさん書き込まれてて
J上げるのかなり躊躇しますね。
625名無しさん@Before→After:04/06/23 08:17 ID:zsXTwHRm
大阪で安い医院ってどこかご存知ないですか?
626名無しさん@Before→After:04/06/23 08:18 ID:TnQl6wHm
ヒゲ脱毛したいけど
意外と似合うような気がして躊躇してるっつーかなんつーか。

一生リーマンとも限らんし…
627名無しさん@Before→After:04/06/23 09:56 ID:STzXFm9x
>>626
俺もだ。

鏡みてナル入るとそうなるw
628名無しさん@Before→After:04/06/23 11:18 ID:rydRQltI
>あの〜、Jを上げるって事は同じ深さで威力を増すのか、深さを奥まで届くようにするのか
>どっちなんでしょうかね?どっちも?
それは医者でもわかんないんじゃないかな?レーザー開発した人ならわかるかもね。
ただダイオードレーザーは確実に減耗に効果があるってことは確かだけど。

>13でやったのがただ単に間引くだけ
間引くというのは=量が減るってことだから13Jでも脱毛効果はあります。
次に照射するときにはたぶん2〜3割くらい減ってると思う。
この繰り返しでどんどん髭を無くしていくってのがレーザー脱毛。1回じゃ全部は脱毛できないのはあたりまえ。
あと毛抜きで抜いても必ず髭が復活してくるけど、レーザーの場合完全に死滅した髭はもう生えてこないよ。

>細く全体に半分位残したい場合は上げなくてもいいのかな?
そういうやり方は難しいと思う。まばらに残るとは限らないし。
例えばある部分がそっくり残ってある部分は完全に脱毛されてるって状態も予想できるわけで(頭髪で言えばモヒカンや虎刈りみたいな感じ)。
髭に限らずレーザー脱毛やる場合、オールオアナッシングで考えないとだめ。
完全になくすかそれが嫌ならやらないか。

>なんかまばらになっても上げると同じ位痛いし腫れるっていうのがたくさん書き込まれてて
>J上げるのかなり躊躇しますね。
痛くても確実に効果あるし、本当に髭に悩んで無くしたい人はそんなこと折り込み済みだよ。
回数こなしてJあげていくたびにどんどん髭が薄くなる喜びを経験するとそんなこと物の数じゃないですよ。(w
629名無しさん@Before→After:04/06/23 11:19 ID:rydRQltI
>13でやったのが
         ↓
>13でやったのが
630名無しさん@Before→After:04/06/23 11:20 ID:rydRQltI

間違い
631名無しさん@Before→After:04/06/23 11:33 ID:pJZ+cWoI
というか、エイズとか肝炎感染だけがどうしても引っかかる。。。
誰か、脱毛「完了後」にエイズ検査受けて問題無かった人いないか?

エイズ検査は地元保健所で無料・匿名でできるから、脱毛したしないに関わらず
うけたほうがいいぞ。
632名無しさん@Before→After:04/06/23 15:53 ID:mK/oVa6d
そんなこたーみんな分かってるよバカ レーザー何てリスクを踏まえた上でなっとく出来たらやれば良いし、じゃなきゃ受けなきゃいいだけ
633名無しさん@Before→After:04/06/23 16:46 ID:YrO81f5o
エイズや肝炎が問題視されていたのは針脱毛だよね?
レーザーでも問題あるの?
634こういち:04/06/23 16:54 ID:lsUnwydE
渋谷高橋医院に3年通い髭の脱毛をしてきました。
やってよかったです。
若返りましたよ。
髭の濃いのはもうこりごりですからね。
635名無しさん@Before→After:04/06/23 17:55 ID:oK6wGBFM
髭のレーザー脱毛って3年も通わないとだめなんですか?
636名無しさん@Before→After:04/06/23 18:10 ID:WgJrG9YV
1年で結構きれいになると思うけど。
3年だと何回くらいだろ?15回くらい通ったのかな?
637モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/06/23 21:25 ID:NdDnDp9G
Tの永久にしちゃえば別に1年で完成させようが
暇な時みつけて3年かけようが大丈夫かと
フーリーパス系の期限有りだと期間中にやらないといけないけどね
別に医院が推奨する時期に絶対打たなきゃいけないわけじゃないしね
(早く打ちすぎるのは効果薄だけどね)
638モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/06/23 21:35 ID:NdDnDp9G
あと次のスレのテンプレなんですが、度々エステ系や家庭用レーザー
ローション系の質問があるので「エステ、家庭用レーザーはこのスレでは論外、何故高い金と痛みに
絶えて医療用レーザー受けるか考えてみましょう!」て感じでいいかな?
あとレーザー照射のカウンセからテスト初回照射、ゴマ髭等おおまかな流れ
を書いとくと良いかもね。あとは、、医院の名前ってメジャーな所はテンプレに
書いても良いんじゃないかな?
639脱毛初心者♂ ◆m2nIThBwKQ :04/06/23 22:19 ID:rSZajJRp
>>638
賛成
640名無しさん@Before→After :04/06/23 22:57 ID:mHmD2nPj
おかまさんに質問なんですが照射後のはれた赤みを目立たなくするコンシーラーとかで
お勧めがあれば教えてください。顔がまっかになって困っています↓
641オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/23 23:31 ID:HtReOz6/
>640
無いです。
というのも私の場合数時間で赤みが引くので
その手の色を消すテクニックって知らないんですよ。

毛穴隠しと青っぽさに関してはコンシーラー勧めたけど
万能って訳でもないよ。
それよりも照射後すぐに冷やす事が肝心かと思いま〜す。

赤いまま帰ってお家の人に見られるのがイヤって事かなぁ?

>638 モルモットさん
そんでいいと思いま〜す。
ローション系はその手のスレか美容板豆乳スレに誘導。
T、Pは単に略してるだけで隠してる訳でもないと思うし
テンプレ入りでもいいと思います。
642名無しさん@Before→After:04/06/24 00:25 ID:AITl6e1A
>>640
赤くなったところも湿布とかヒエピタシートみたいなもん貼って一晩寝れば
朝起きたときかなり赤みが取れてて違うよ
643名無しさん@Before→After:04/06/24 02:11 ID:pUZ7L3rb
>>633
針は、患者1人1人が自分用の針を購入してその針で行なうから問題ないの。
レーザーの場合、接触式で照射する前に毛を剃るよね。
照射時に肌に押し当てるから深剃りなどで出血してたり体液が滲む場合もある。
だから感染者が居た場合、、、、、って話。
------------------------------------------

使用毎に消毒はしてるが、精密機械だからメスなどのように確実な
完全滅菌はできない。
消毒に使う薬は、エイズにも効果が認められるもので行なわれるが
問題は、正しく行なわれているかということ。

仕事であれ、日常生活であれうっかりは付き物。
うっかり消毒し忘れた、消毒が甘かった、何らの原因で滅菌しきれなかった・・等々がリスク。

だから定期的に>>631のような書き込みは行なわれる。
私はそれでいいと思う。不安なことについて声を挙げることはとても重要で大切。
自分が受けようと思っている医院には、その点について問い合わせた方がいい。

そういった声が、手順遵守を徹底させることになるし、ひいてはメーカーに改良を促すことになる。

接触式レーザー脱毛は、この接触部だけ外すなりなんなりで完全滅菌に耐えうるよう、
もしくは接触式のリスクが無くなるよう改良されれば脱毛機として並ぶ物がないのは間違いない。
------------------------------------------------

こんなカンジの書き込みがたまにあって、すぐ叩きが入るのが通例(笑)
うろ覚えで思い出しながら書いてるから若干ニュアンスが違うかもしれないけど。

>>632の言う通りなのだが、リスクの対象があまりにも高い>エイズ&肝炎
医院側に消毒徹底してもらうしかない。
644名無しさん@Before→After:04/06/24 09:16 ID:OJcrYwE0
確かに病気の問題は意識してたほうが良いとは思うけど、ただ、HIVと
肝炎ではまったく感染しさすさが違うから(ウイルスの強さが違う)、HIV
に関しては一応でも消毒してあれば心配しなくて良いんではないのかなあ。
肝炎はね、ほんとにこわいけど。。。
645名無しさん@Before→After:04/06/24 10:43 ID:MlbBIxK4
>>643

そこまで考えたことなかったよ。
確かに事前の剃りが甘いと、その場でT字剃刀で剃るもんなー。
剃刀は一回ごとに交換してないっぽいし、してたとしてもレーザーの機械
に付いた体液は完全に消毒できていないっぽいね。
でも今更針脱毛なんてやってられないから、祈るしかないな。
646名無しさん@Before→After:04/06/24 16:27 ID:zT5UF62J
自分もレーザーで髭脱毛考えてます。
田舎なんで近所にカナクリしかないんですが、
交通費出して(往復2万)高橋やパレスに通ったほうがいいのかなぁ
カナクリだと、鼻下+あご〜あご下〜頬+もみあげの3部位で
高く付きそうなんで。かなり迷ってます。。。
647名無しさん@Before→After:04/06/24 20:03 ID:SAkOLa63
肛門の毛を脱毛したい
648名無しさん@Before→After:04/06/24 20:21 ID:f9Z4Azl0
>確かに事前の剃りが甘いと、その場でT字剃刀で剃るもんなー。
 あれってやっぱり剃りが甘いから剃られるの?
おれの場合行く直前にどんなに入念に剃っても必ずそられるぞ。
もう8回済んで剃った後なんて青みすらないのに。
てっきり照射前に必ず剃られる儀式かなんかだと思ってた。
649脱毛初心者♂ ◆m2nIThBwKQ :04/06/24 22:27 ID:YUeKCZ+I
>>646
往復2万って・・髭だと最低でも10回近く通わないといけないみたいですからね^^;
私カナクリに行ってますがレーザー脱毛は看護婦次第のような気も・・
ちなみに今ならカナクリ髭3部分フリーで225000円なはず。
(噂によると常にキャンペーンやってるらしいのですが・・)

東京に住んでたら私も高橋行きたいわん
650618:04/06/25 01:09 ID:4/NfUATj
>>623さん
レスありがとうございました。
少し気が楽になりましたよ。
今回はすごく痛くて、術後も鼻の下だけが腫れて、まるで猿の惑星のコーネリアスみたいに
膨らんでしまいましたが、3日経った今はそれも引き、赤みや泥棒ヒゲ状態もほとんどなく、
経過は1回目のときより良好です。
今回は「お弁当用」の中がジェル状の、小さなアイスノンみたいなのを凍らせて持ってって、
恥も外聞もなく帰りの電車の中でもひたすら冷やし続けたのがよかったように思います。
651名無しさん@Before→After:04/06/25 01:38 ID:XtS5LnLZ
>>648
俺はTだけど、剃られたことって一回もないなあ。
さすがに毛が出てなくて、剃る毛がない状態だったら剃ったりしないんじゃないか?
触ってみて、指にざらざらが感じられない?
だとしたら剃りが甘いのか、それとも伸びるのが早いのかも。
自分で大丈夫だと思ったら、断ってみたら?「肌弱いんで、カミソリ負けしやすいんです」とかって。
「いちおう肌の上でカミソリを滑らせる神事ですので」なんて答えられても困るが。
652名無しさん@Before→After:04/06/25 02:12 ID:8TxxSfaQ
>まるで猿の惑星のコーネリアス
ワラタ。
653名無しさん@Before→After:04/06/25 03:27 ID:OYZ2Frk8
>>647
俺も。
でもそれだけ表明されてもなあ。w
654名無しさん@Before→After:04/06/25 06:14 ID:vIxEgm4E
http://www.cutace.com/higekoubou_001.htm
男の脱毛といえば髭、髭といえばこのページ。髭退治さんへの書き込みもしてあげて
ね。髭は「男の勲章」なんて今はダサいよ。号令一科、男たるとも己の勲章を脱っせよ。
脱、髭撤廃宣言。
655名無しさん@Before→After:04/06/25 06:31 ID:L0aNVnIb
この人が受けたレーザーは
ダイオード?
656名無しさん@Before→After:04/06/25 07:14 ID:vIxEgm4E
はたぼうだじょー。あたぼうだじょー。髭工房さんはあのT医院で受けてるね。
システムきいたらすぐわかるじゃん。T医院といえばlight sheerダイオード間違い
ないっぴ。でも、なぜか、画像BBSにシミが3つある肌がダーティーなオカマちゃん
もいるね。元ネットアイドルの勘違いブス「てるみ」を目標にしろって写真まである
し(笑)まあ、てるみはブスだけど女の子だけあって当時は肌きれいだったんだね。
てるみもなつかしいな。
657名無しさん@Before→After:04/06/25 08:40 ID:8HLiVC4W
>>649 噂も何も去年に関して言えば、キャンペーン期間じゃない時期が2.3ヶ月
だけだった気もします。思い切って料金改定したほうがいい気もしますが。自分は
キャンペーン中に顔三点、上腕、胸、腹を始めたので、い・ち・よ・う 規定の料金より
20万くらいは得してますね。今さらもとの値段で受ける気はしません^^;

>>646 近場にあるのならカナクリでもいいのでは?機械はよそと変わらないので
よっぽどスタッフが悪くない限り、運賃に見合う大差はない気がします。ちなみに
自分は東北の某カナクリですが、1年ほど通って特に問題なかったです。ただ2週に
一回のペースなので、フリーパスは必至ですが^^;
658名無しさん@Before→After:04/06/25 08:42 ID:hx5UZVbZ
おお!!
659名無しさん@Before→After:04/06/25 17:36 ID:P7VyKWbN
スネゲ(ふとももまで)を脱毛したいんですが、永久脱毛ってどんぐらいお金かかるんでしょうか?
場所によって違うと思いますが、大体の相場を教えてください。
変な所で無茶苦茶高い値段でやられたくないので・・・

それと、永久脱毛ってどのくらい持つんでしょうか?
あと何日くらいかかるんでしょう?
これらも相場でいいので教えてください

夏までには半ズボンはけるようになりたいです
660オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/25 18:00 ID:j+/E7+Ke
>659
相場ナシ。ピンキリ。
美容外科のHPなんて星の数程あるし
かいつまんで見てみればいいよ。
足の場合面積が広いので高め。少なくとも十数万以上かな。。。

>どのくらい持つんでしょうか?
まだまだ出始めたばかりだから誰も知らないよ。

>あと何日くらいかかるんでしょう?
幾星霜

>夏までには半ズボンはけるようになりたいです
1回して死んだ毛が抜け切るのに数カ月かかって
周期遅れの毛が生えてくるから難しいんじゃないかなぁ。
まぁ、いちお減るんで履こうと思えば履けると思うよ。
661名無しさん@Before→After:04/06/25 18:04 ID:UJ2TEhhp
>>659
>スネゲ(ふとももまで)を脱毛したいんですが、永久脱毛ってどんぐらいお金かかるんでしょうか?
ピンキリ

>それと、永久脱毛ってどのくらい持つんでしょうか?
”永久”脱毛なら永久じゃない?

>あと何日くらいかかるんでしょう?
脱毛は一回一日もかからずに処理できないと困る罠。
それとも一回ごとに入院でもしたいのか?

>夏までには半ズボンはけるようになりたいです
やせてください。
662名無しさん@Before→After:04/06/25 18:05 ID:P7VyKWbN
うはwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwww
10万以上かかるのか・・・(´・ω・`)
そこまでかかるならいちいち剃ったほうがいいな・・・_| ̄|○
無駄毛処理ってこれしか方法ないのかのう・・・
663646:04/06/25 18:33 ID:AKDhSWpv
>>649
3部分フリーで225000円ですか…なかなかいいですね
近場のカナクリでがんばってみることにします。
でも、カナクリのHPにキャンペーン期間が何時か書いてないですよね?

>>657
2週に一回のペースって本当ですか?
それだと常に泥棒髭状態のような気が…
周りの目に耐えられるか心配です(>_<)
664脱毛初心者♂ ◆m2nIThBwKQ :04/06/25 20:21 ID:vHJ2XefF
>>663
キャンペーン時期書いてありましたよ。今回は7月31日までだったと思います。
まぁまたちょっとたったらキャンペーンやるでしょうがw
詳しく説明するとキャンペーンで20パーセント値下げで後セット割引(10万以上の
ものを2個以上申し込むと)で5パーセント引きだったと思います。
というわけで25パーセント引き。

髭はかなりしつこいので2週に1回打って毛根にダメージを与えていかないと最初は
なかかな減らないそうです。(カナクリ看護婦弁)
私は髭じゃないのに説明してくれました。髭もしろ!!!と目がうったえてましたw
665名無しさん@Before-After:04/06/26 00:32 ID:xr7MK1W/
俺はPで髭やってるが最低12回保証で9万だったのでいったが、
ダイオードで最初やってかなり痛かったのでクールグライドに変えて
もらいましたが、月1回のペースで4回終わったがかなり減ったぞ。
クールグライドは痛くないぞ。
666髭脱毛だってー覚悟きめろや:04/06/26 03:25 ID:/M+8qZJs
超級覇王電影弾、髭爆発!髭脱毛にハゲみ、髭をハゲさせることを望み励む
野郎達!そんなにてるみちゃん>>654のてるみ、みたいに女のあごになりてーか
男の勲章は髭だぞ、男を捨てる気か!男の髭脱毛は美容整形みたいなもの
だな。影でこそこそ笑われるぞ。島田紳介が、おかまのkabaの髭脱毛のネタで
小馬鹿にされてる現状みたいに。てるみ化するな不自然で変すぎてブサイク
じゃー!影で笑われる覚悟あっての髭脱毛ということは忘れるでないぞー、
超現実主義な宣告でした。
667名無しさん@Before→After:04/06/26 07:30 ID:+u+hnp4i
373 :スリムななし(仮)さん :04/06/26 01:36
>>349
じゃなくて医療レーザーを宣伝してるんだろ。家庭用レーザーに客を取られたくない病院が。
医療レーザーは受けたことあるがお勧めしない。まず、受けてしばらくは真っ赤になるし髭の燃えカスが肌についてて人前に
は出れない。色素沈着もするしニキビも出来やすくなるし毛は細くならずにまばらに間引かれるから
ちょっと髭が伸びると不自然。レーザー脱毛経験者が見れば髭にレーザー当てたのがバレバレ。
ハイチオールC飲んでるけど染みも薄くならないし最悪。俺もレーザー当てる前は医療レーザー脱毛が
素晴らしいもののように感じてたけどレーザー当て終わって2年経って後悔してる。
今やってる人も早めにやめた方がいいかもしれないよ。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1074183188
668施術中:04/06/26 10:06 ID:rnwMsqtq
昨年の秋からここで勉強し続けてる35男です(会社員)

極端に濃い訳ではなかったんですが3月から形成外科でレーザー受けてます

アレキですが1回目から効果絶大!

今月4回めを施術しましたがほとんど髭が目立たなく

なってきています(以前は夕方には少し髭伸びてる状態だったのに)

ただレーザー施術後翌日にやけど状態によるかさぶた(リング状・ほお骨の所)

が4日間ほどできるのが悩みです(珍しいらしい)

5月にJを上げて施術したら顔中にできてしまい、かなりあせりました^^;
(これも4日でかさぶた取れてツルツルになりましたが)

基本的に肌の色が黒いと反応しやすいようですね(ゴルフ焼け)

休日の屋外スポーツ時は日焼け止めバリバリ塗ってます

安い所もたくさんあるようですし、悩んでる人は

一度医療施設でのレーザーをお勧めしますよ!

669名無しさん@Before→After:04/06/26 13:29 ID:/Ny1Q1ou
>668
アレキで軽度の火傷で済んでいる程度のジュール数なら、ダイオードなら無傷で済むと思うが。
670オカマ455 現在\614,250 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/26 13:36 ID:hzyPj6fL
>665
興味あるなぁ。。
継続的にレポートきぼんです。

>667
家庭用ダメです。

>668
フリーパスとか使って無かったらダイオードに乗り換えた方がいいよ。
わたしこんな人種なので脱毛体験者はまわりに腐る程居ますが
アレキも確かに効果はあるんだけど肌にも影響でまくりなんだよね。
何度もカサブタ作るもんだからシミになっちゃって
それ取るのにまた美容外科にお金を落として来る始末で。

671名無しさん@Before→After:04/06/26 14:08 ID:/M+8qZJs
髭のレーザー脱毛って、10日過ぎたころから化学反応が起きたように
抜け始めるらしいけど、その10日間って照射した髭の部分は普通に髭が伸びて
くるのでしょうか?
672名無しさん@Before→After:04/06/26 14:28 ID:Piw11II4
肛門つるつるにして
股間も女っぽくしたいんですけど
可能ですか?
673名無しさん@Before→After:04/06/26 15:25 ID:/M+8qZJs
>>672 可能ですよ医院によって違うみたいですけど。T医院なんかは可能
だったはず。肛門 脱毛 とか入れて検索してみ普通に肛門まわりもしてく
れるとこさがしてみみつかるから。
674施術中:04/06/26 21:37 ID:sywbXZyN
ダイオードが良かったんですがね〜^^;

地元に1軒しかやってるところなかったし、

アレキだけだったんですよね、ここのクリニック・・・

まあ、確実に効果出てるんでよしとします。

でもダイオードだったらもっと楽だったかもな〜
675名無しさん@Before→After:04/06/27 04:37 ID:BSI+jAZc
みなさん、レーザー脱毛する際の毛剃りは何でしてますか?小生は、シェーバー
で大半を刈ってから、細かいしにくいところをガード付き剃刀で仕上げてます
が、何かよい方法やこんな方法でしてますとかあったらお願いします。

676名無しさん@Before→After:04/06/27 11:35 ID:Kme84KAF
俺脚が毛がとぐろ巻いてるくらいw濃いんだけど、そういうのでも
永久脱毛とかでつるつるにできるんでしょうか?
677脱毛初心者♂ ◆m2nIThBwKQ :04/06/27 12:15 ID:hb9fnzB8
>>676
濃くて太い毛ほどレーザーはききますよ。
でも濃くて太い毛ほどちょっと痛いw
678名無しさん@Before→After:04/06/27 12:41 ID:gPuh60bl
>>677 濃くて太い毛ほどレーザーはきくのは当たってます。しかし、濃くて
太い毛ほど痛いというのはちょっとちがいます。細い毛はJ数上げるほど反応して
効いてくる。J数が高くなるほど太い毛はもちろんのこと細い毛も反応
してくるので本数が多い分痛くなります。つまり痛さは反応した毛の本数に
比例します。

679名無しさん@Before→After:04/06/27 12:59 ID:gPuh60bl
足の脱毛の体験談ですが、レーザー脱毛のいいとろは毛を減らすだけじゃなくて、薄く細くできる
のも利点ですね。以前の毛深い足は、毛が靴下の生地からすね毛がはみ出して
出てくるくらい濃くて逆立って見えてくるようなこともよくありましたが、
回数かさねてくると、細くなりやわらかくなり短くもなり、逆立って垂直に
生えるようなことも無くなってきます。いいとこだらけですね。ただ、
中途半端な照射の回数なら斑になったりして、生えてるところと生えてない
ところが分かれていたりして変に不自然に見えたりするので、結局は足なんかは
男でもつるつるにしたくなりますね、だから僕はつるつるめざしてますけど。
つまり、本数を全く減らさずにただ細く最長の長さを短かくする、産毛にしたい
とかはできないというか期待しないほうがいい。本数減らす、細く短くする。
これがレーザー脱毛の真髄です。効かないレーザー機種をあたらないように
ちゃんとよいクリニックにいってくださいね。するなら、エステは行かない
ほうがいい、細い毛には絶対反応せず、インチキな機種使ってる場合も多すぎ。

680名無しさん@Before→After:04/06/27 13:23 ID:gPuh60bl
男で足の毛全く生えてない、つるつるのマネキンみたいな足はやっぱり変すぎ
るけどね。一番の僕の理想は、生えてる本数は別にかわらなくていいけど、
極めて産毛のように超短くて細すぎる感じになればいうことなしなのだね。
まあすね毛が薄く自然に見えるようにしてくれれば万歳なのだが、今の技術
じゃそれはどうしようもないのが現実、レーザー脱毛ではそういうのは不得手。
まだまだ、科学万能じゃない!まだまだ豊かじゃないな。
681脱毛初心者♂ ◆m2nIThBwKQ :04/06/27 14:40 ID:hb9fnzB8
>>678
>つまり痛さは反応した毛の本数に比例します。
たしかにこの表現が正しいね^^納得
682名無しさん@Before→After:04/06/27 18:05 ID:4dVnTryK
>>679,>>680
体験談乙! 靴下の話はよく分かるなあ。
私も足の脱毛やってますが、始めたばかりなので参考になるよ。
ただ、「回数かさねてくると、細くなりやわらかくなり短くもなり」というのと
「ただ細く最長の長さを短かくする、産毛にしたいとかはできない」というのは
少々矛盾する気もするのですが、さらに具体的にはどう違うんでしょう?

まあ、私の場合はつるつるになり過ぎるというのは何とか許容できるかな。
最近街を歩いてると本当に足が無毛の男性を見かけるから
脱毛完了後は自分もそういう人の一人だと思えば、気にする必要も無いかなって。
常に付きまとううっとうしさが無くなるだけでも快適だし。
683名無しさん@Before→After:04/06/27 20:54 ID:sa+u4IsH
>>675
除毛クリーム・ムースなんかで表面の毛だけなくせばいいよ
前すね毛を剃る時なれてなくて血だらけになったことがあるので顔以外は除毛クリーム
病院で全部剃ってもらうのは時間がかかるし申し訳ないなと思うので自分でそれるところはできる限り剃っていこう
684名無しさん@Before→After:04/06/28 01:14 ID:Q1ccFXwu
>>682 「本数を全く減らさずに」っ書いてあるよ、もち詳しくわかりやすく言えば、
本数を減らしつつ、生えてくる毛も細く最長の長さを短かくし産毛にする
ことができる、ということです。続けて照射しつづけていけば、本数が減る
し、細くなって産毛になってきます。斑になってきて、生えてくるところと
生えてないところがよくわかるようになってきてムラがでてきます。それが、
不自然に思えてくるから、さらに照射しつづけてくるとつるつるになっていく
でしょう。ただ、髭だとわかるとおり、子供のころとかは生えてくる範囲が、
すくなかったよね、年をとるごとにあごやほっぺたにもはえてくるようになる
よね、いわゆる本数ふえて濃くなるってやつね、これは30歳ぐらいまでつづく
らしい。だから20歳ぐらいで髭のレーザー脱毛していってつるつるになっても、
また新しい毛がはえてくる可能性があるよ、30歳ぐらいまでは生えてくる範囲や
本数は増えるからね。レーザーは生えている毛しか反応しない。よく、じじいに
なったら、耳毛がはえるっていうでしょ。たとえば、自分の子どものチン毛が
生えてくるのがいやだから、その子のチン毛が生えていない時期にちんぽの上
の将来はえるであろうチン毛の部位に照射しても、毛がはえてないから反応せず
意味ないわけ。結局レーザーはじじいの耳毛や子供の陰毛の新毛のたとえの
ようにあまり、若いうちに照射しても新毛がはえてきて、復活してきたかの
ように毛が目立ってくるからある程度の年齢に達してからしたほうが、つるつる
にした状態を維持するのに回数かさねなくていいよ。足の毛なんて、60歳ぐらい
になると毛深かったひとでも本数も少なくなり細くなります、いわゆる自然脱毛
ってやつね。はげるのは頭だけじゃありません。

685名無しさん@Before→After:04/06/28 01:29 ID:wKXzvQdR
なっげ・・
686名無しさん@Before→After:04/06/28 01:31 ID:Q1ccFXwu
>>682 除毛クリーム・ムース?除毛クリーム・ムースなんかでレーザー脱毛の
照射前の毛剃り用に使うなって肌荒れするし金かかるよ。へたすりゃ、毛穴
の奥のほうまで除毛されてレーザー効きにくくなることない?棒状のセイフティー
ガードの剃刀使うのもいいと思うよ、力入れまくらない限りそうそう剃刀まけ
しないし傷つかないし血も出ないし、「前すね毛を剃る時なれてなくて血だら
けになったことがある」って書いてあるけどそれってガードなしの刃先むきだ
しの日本刀みたいなやつじゃないのそれは赤くなって血も普通にでます。あれで
毛剃りして、血だらけになっちゃって医院いったら、傷も剃刀まけで赤くなって
いるので今回は中止しましょうといわれちゃったことあるし、なさけないの
なんのって。今じゃ体毛用のシェーバー、ソイエとかもあるのであれですると
赤くも何ないし自動だから掃除機みたいに手間かからないしいいよ、シェーバー
っで大半を刈ってから、シェーバーでしにくいところは棒状のセイフティー
ガードの剃刀で仕上げる、675と同じような方法は僕もいいと思います。
他にいい方法あればききたいな。

まあどちらにしても清潔に
687名無しさん@Before→After:04/06/28 03:49 ID:zqUEFw5Q
今度テスト照射に行こうと思うのですがテストですから泥棒ヒゲとか滅茶苦茶、腫れる
とかは気にしないで大丈夫ですよね?
688モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/06/28 11:57 ID:Zn02aT7b
2.3発打つだけだから、気にしなくてOK
689名無しさん@Before→After:04/06/28 12:41 ID:XLIlS9vr
なんか福岡の美容外科って、男脱毛やってるトコあんまないね。
共○も駄目だし、ア○ミも駄目。ウワァァァァン。
690687:04/06/28 15:18 ID:B5nmF72N
>>688
ありがとうございます。予約しました。
691名無しさん@Before→After:04/06/28 22:14 ID:QmBa0Dvp
>>686
除毛クリーム・ムースは肌荒れになると言ったらそれまでだね
自分で剃りにくい毛を減らす努力?病院で剃るよりできるだけ長い時間照射してもらうにはいいのでは?
あと、ソイエは絶対だめです
わかりますよね686さん
692名無しさん@Before→After:04/06/28 22:20 ID:t1SsxLA+
レーザー脱毛でシミになった人いる??
俺二回目だけどなんかシミが出てきたきがするんだよなぁ〜
この赤みは消えるのかな??二回目から3週間たってるんだが・・
693名無しさん@Before→After:04/06/28 22:31 ID:XLIlS9vr
大丈夫。ちゃんと消えるよ。
694脱毛初心者♂ ◆m2nIThBwKQ :04/06/28 23:50 ID:1QGH+BzC
>>689
カ○クリは男やってますよ。
ってか私も福岡で男やってる∧低料金∧ダイオードがあるとこ検索して
カ○クリぐらいしか見つけれなくて行ってますが待合室とか恥ずかしくない
レベルに男多いですよ。
整形と脱毛で分かれてるのでgoodです。同じ階ですがまったく別フロア

間違っても高○はやめたほうがいいです。
カウンセリングだけ行ってみたのですが小馬鹿にされてキレそうでした。
(普段温和な私ですが^^;)
695オカマ455 現在\666,750 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/29 03:37 ID:+alaTlTk
お医者で男女別の所探す方が難しいような。。。
696名無しさん@Before→After:04/06/29 06:06 ID:e+DNi96m
>>691 訂正、ソイエは毛を抜く、抜毛機だったね、体毛用のシェーバーのことを
うる覚えでソイエと勘違いして書いてしまいました。持ってる体毛シェーバーは
salasheES2231でした。salasheとソイエを間違って書いたということです。
もちろん抜いてしまえば、レーザー反応しなくなるわけだしね、意味ないじゃんな
わけで。除毛クリーム・ムースでしてる人っているんだねちと驚き、前つかったこと
あって、結構赤くなったしそれに高いし。実際、赤くなんないっすか?
シェーバー→棒状ガード付き剃刀でもちゃんと赤くならずに、
赤いがために照射退けはないよ。よくできてるのか体毛用シェーバーも切れてちがでたりしないよ
3000円ぐらいだせば買えるし。この方法はJPS系の医院でも推奨してる方法だしね。

なるし
697689:04/06/29 08:00 ID:U/+BugGu
>>694
有益情報thx!
698名無しさん@Before→After:04/06/29 08:26 ID:4obkMVrM
>>689 自分も某Kクリですが、日によっては男7に対して女3の時とかあります。
最初は女性ばかりが目に付いてちょっと恥ずかしかったのですが、何回か通って
判明しました。看護士さんに聞いてみると、いろんなお客さんがいて、自衛隊
の方とかも来るそうです。理由は長期の合宿?の際に髭をそるのが面倒だからだそう
です。脱毛す根拠って人それぞれですね^^;
699名無しさん@Before→After:04/06/29 12:27 ID:TGbLwTtC
脱毛後の泥棒ヒゲの期間や火傷の赤みを、周囲の人に見られるのが恥ずかしくて脱毛する勇気ない。
ヒゲや腕とか肌を晒す部分してる人に聞きたいんですが周りはどんな風に見てます?
700名無しさん@Before→After:04/06/29 13:28 ID:BIHvz51v
>>694
どの辺で馬鹿にされたって思ったのかきぼんぬ
701モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/06/29 14:42 ID:EQQx+DpA
>>699さん
恥ずかしい気持ちは解るよ、みんな最初は恥ずかしいし不安だけど
周りがどう思ってるかなんて人の心の中まで解らないしね
もしかしたら「心の中でうぁ何だあの髭は」とか思われてるかも知れないし
実際、言葉で言われた事ある人も居るかも知れない、何とも思われてないかも知れない
でもねそこのとこあんまり気にしずぎても仕方ないでしょ?
自分は自分だぞ! 文章から察するにもう699さんの中で答えは出てるでしょ?
今現在レーザー受ける事が一番ベストな選択だと思うなら、あとは勇気を出して行くだけ!
がんばって!

そんな自分は今ではケツ毛打つまでになりましたw
702モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/06/29 14:47 ID:EQQx+DpA
>>694さん
確かに男の脱毛自体に慣れてない医院の看護婦とかは
「うあ!何コイツ男のくせに脱毛だってさゲラゲラw」みたいな
態度とる医院もあるかもね、陰部の脱毛とかだとよく出る話らしいです。
703名無しさん@Before→After:04/06/29 15:25 ID:E4jE8w9+
>>699 自分は脱毛完了後のつるつるを夢見ていたので全然気にしたことがありませんでした。
赤み、腫れが酷くても途中で脱毛を止める人が少ないのは(このスレではまだ聞いたことないです。)
その上に確実な効果があるからでしょう。特に症状がでるのは最初の数回だけだと思いますし、
ピークを過ぎればあとは日々減っていく無駄毛を楽しめます^^;。ちなみに自分は最初の数回
でさえ1、2日で赤み引きました。以後も数時間で赤みが引いたので周りの目はあまりわかりませんが、
699さんが思うほど酷くない場合もあると思います。モルモットさん同様応援します!!ちなみに赤くなるのが
本当にイヤならその旨担当医に言って、低Jから初めてもありだと思います!(そういうのは2週に1回のKクリが
得意ですよ。自分最初10Jでしたし^^;)
704名無しさん@Before→After:04/06/29 17:46 ID:B3/eQTTc
オマイラ、できればココの掲示板を読んで意見を聞かせてくれまいか?
http://www.geocities.co.jp/Milano/6098/geobook.html
705名無しさん@Before→After:04/06/29 18:25 ID:xhZhWuWn
>>704
荒らし依頼のつもりか?
h抜きで書かないで
ここも閉鎖だな
706名無しさん@Before→After:04/06/29 20:47 ID:q45o+i6c
>>704
このBBSの、ここ四日ほどの書き込みは非常に重要だと思うのだが。。。。。。
707脱毛初心者♂ ◆m2nIThBwKQ :04/06/29 21:01 ID:sRRE38zv
>>697
参考になったならよかったです^^

>>700
先生に脱毛部位をみせたときに、ヘラヘラ笑われました。
その後先生の会話が脱毛と違う話になり体臭や腋臭について
でも私は体臭が臭いわけでも腋臭でもないので『私は臭いますか?』みたいな
感じで聞くと『あくまでも一般論ですが、毛深い人は体臭に悩まれてる方が多い』
ので見たいな感じでまたヘラヘラ笑われました。
カウンセリング終わってほんと心配になって妻に確認してもらったんですが
臭くないとのことで安心しました。
妻いわく腋臭だったらそこの病院で手術させようと思ったんじゃない?

レーザー脱毛についての説明はほとんど皆無でした
708名無しさん@Before→After:04/06/29 22:09 ID:NYtLDVDq
>>704
またこの話か?こんな事が気になるなら脱毛なんてしなきゃイイだろ
709名無しさん@Before→After:04/06/29 22:16 ID:BmnQyRIo
みんな>>704のところで質問すれば
Drサミットが回答してくれるので教えてクンにはいいぞ
710699:04/06/29 23:44 ID:gHncmmPn
>>701>>703
それを聞いて勇気が出てきました。
肝っ玉小さいからいつも他人の目を気にしてしまうんで・・・
まあもともと酷い青ひげなんで常に変に見られてるだろうから今更気にすることもないか。
711名無しさん@Before→After:04/06/29 23:53 ID:TgPYuObc
>>709

だいじょぶと ななが来てから大人しくなったw>サミット
二人ともコノスレも見てるぅぽい。
712オカマ455 現在\666,750 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/30 00:26 ID:UsCQYP/d
ttp://paradox-bbs.netfirms.com/joyfulimg/19.jpg

左足
晒してみよ〜っと。

6/27の16時に太もも、ヒザ、23Jで2回目
24時間後の様子

ヒザ下、去年の12月に3回目照射してからホボ無毛状態。

Gパンの皺が転写されてるな。。
見苦しい写真ですいません。
713名無しさん@Before→After:04/06/30 00:47 ID:sxSVFfS0
>>712
わあ〜、ホント無毛ですね。
私の場合は元々かなり毛深いので
2,3度でそんなに変わるなんて羨ましいです。
既に、肌の表面を触ってみてチクチクするってこともないくらいスベスベなんですか?
714通り掛かりの人:04/06/30 00:53 ID:CLTU5dJM
>>712
足の「こう」とか「指」はやっているのですか?もともと無いのですか。
私も両足やってます。「こう」と「指」はホッタラカシですが。
715オカマ455 現在\666,750 ◆F5Z0q1k2LA :04/06/30 02:40 ID:UsCQYP/d
>713
チクチクは無いよ。
ヒザ下の方は1度目で激しいJに挑戦したので効果抜群でした。
ただ、カサブタ、赤みは当然あるけど
ボコボコの月の表面のような状態が一週間続きました。
痒みが続いて大変でした。
それからは無理な注文は避けるようにしてます。

>714
足の甲は1回だけだたかな?1回だけやったよ。
親指の付け根辺りだけだから「安くして」言ったら半額にしてくれた。
指の毛は親指と人さし指だけしか生えて無いし
磨き込みたい時にだけ抜く事にしました。
そんなに手間じゃ無い本数だから。
716名無しさん@Before→After:04/06/30 04:20 ID:zWparZd6
Tで一回目の照射から一週間。
ぜんぜん減った感じしないよ・・・。
泥棒髭っていうか、普通の硬い髭が伸びてきてる感じだし。
泥棒髭って、普通のとはぜんぜん違うんだよね?
14Jだと低すぎたのかな・・・。次回に期待します・・・。orz
717名無しさん@Before→After:04/06/30 05:46 ID:hnPxN5b7
小生も、T医院系列で一回目うけたけど、もう9日たってるけど、減ってません、全く
。普通に髭のびてます、いつももとおりの髭がまえ。15Jでしたが。個人差あるのかも!
15Jだと低すぎたのかな・・・。次回に期待します・・・。小生も!
718名無しさん@Before→After:04/06/30 06:01 ID:hnPxN5b7
ねえチョコボール向井もガクトも若手イケメン俳優もみんなレーザー脱毛の恩恵を受けて
るからつるつるしてるんですか?ジャニーズもすね毛はふつうっぽいのに、
髭生えてないないかんじ、嵐とか、katt-unとか。みんな、レーザー脱毛とかの
おかげですか。業界くわしい人、コメント希望。
719名無しさん@Before→After:04/06/30 11:28 ID:9NijTmgD
>>718
ジャニーズでも若い連中はまだ生えてきてないだけかもな。
あとレーザーしなくてもめちゃくちゃ髭薄い奴っているし。
まだまともな脱毛なんてない10年くらい前だっていい年してつるつるの奴って結構いたと思うけど?
学生時代なんてつるつるの奴ばっかだったけど?
まあ、最近はやってる奴もいるのかもしれんがね。
720名無しさん@Before→After:04/06/30 12:59 ID:SgOvVbdR
>718
男優さんの袋までつるつるなのは脱毛だろうが、
○ャニーズの場合はホルモン剤。
721名無しさん@Before→After:04/06/30 13:04 ID:xTO2uos7
ジャニもリハ中とかに近くで見ると普通に生えてるよ。
結構濃い奴もいるし。
722名無しさん@Before→After:04/06/30 14:05 ID:KkTvtbvR
この前洋物の裏ビ○オ見たんだけど、男優も女優もつんつるてんばっかりでした。
ホントその部分には無駄毛が全然生えてなくて、キレイなもんでした。女優は
まだしも男優もつんつるてんで、申し訳程度に竿の上の方に生えてたくらいで
した。そのくせ髭は生えてたたけど。。素でアレだったらすごい。。。--;


723名無しさん@Before→After:04/06/30 16:48 ID:gcmU9b5g
ドロボー髭の間は収録できないんだから、売れっ子芸能人はレーザーできないんじゃない?
レーザー終わった後にデビューするんならOKだけど。
724名無しさん@Before→After:04/06/30 17:19 ID:JyId49I2
ていうか若い芸能人なんて年重ねれば濃くなる奴もいるわけだしさ。
たぶん元々髭が薄いのか、剃った後のメイクでごまかしてるのかだろ。
725名無しさん@Before→After:04/06/30 23:06 ID:Z0N+BSox
髭レーザー脱毛を受ける時、
皆さん喉仏周囲は照射してもらっていますか?
それとも、避けてもらってますか?
726名無しさん@Before→After:04/06/30 23:19 ID:cmbqBU4P
>>717さん オラは髭脱毛してつるつるになったけど30回はやったよ年間パスで
1回くらいでどうこう変化なんて期待しないでくれ
>>725 なんで喉仏避けなきゃならんの?
黒にしか反応しないし、将来つるつるになった時そこだけ縦に生えてたら返ってキモいって
727名無しさん@Before→After:04/07/01 00:03 ID:c1EQWIZB
首と顎の境目って、かなり厳密に区別されるのかな。
俺、首というほどのとこには生えてないんだけど、顎からあぶれたのがちらほらと、
微妙ギリギリなラインに散在してる・・・。
「ここは、数本といえども別区分ですので」なんて意地悪は言われないよね・・・?
728脱毛初心者♂ ◆m2nIThBwKQ :04/07/01 00:40 ID:SezrUdvJ
>>727
病院にもよると思いますが意外と範囲シビアだったりします^^;
729オカマ455 現在\666,750 ◆F5Z0q1k2LA :04/07/01 01:08 ID:Y82JD7pi
>727
私の所はとこはやってくれるよ。
猫なで声(野太い)で「やってよ〜」とか言うんだけど。

と言うか「首」ってメニューに無いからかな。。??
730名無しさん@Before→After:04/07/01 01:35 ID:xI6p67k+
>>726
一回や二回で…ってのは同意だけど、30回!ってまた多いね。
大変だったでしょう。

>>727
どの程度の微妙さかはわからないけど、俺の場合(T)は境界線くらい
まではやってくれた。
っていうか、ここから先は首ですのでなんて言われたら、
顎と首の境目に月の輪熊みたいに幅1センチの帯ができちゃうし。(T_T)
ただ、量が多かったり、離れてたりするとアウトなこともあるかも。
731名無しさん@Before→After:04/07/01 03:11 ID:2C/KqWyl
やっぱりレーザー10回以上しないと髭ってまた復活してきますか?
732スリムななし(仮)さん:04/07/01 05:21 ID:5j/ApeAS
みなさんダイオードでやってるんですか?
最近出てきたヤグのクールグライトでやった人いますか?
733こういち:04/07/01 06:21 ID:dJdVjwDb
、胸、おしりの脱毛を慣行したひと
情報をください。
734モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/01 11:39 ID:kuvn3+aN
>>730さん 自分もTだけどTの髭の範囲って顎が境界線じゃないよ エラの端から喉仏を繋いだ線より上は打ってくれるよ
735モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/01 11:43 ID:kuvn3+aN
>>733さん 両方やってますよ、具体的に質問してくれないと答えようがないよ
736こういち:04/07/01 13:47 ID:PoW4/ncl
>735
具体的に書けば、お腹はへそ周辺。
おしりは全体から太ももにかけて広範囲。
きっちり脱毛したいと思います。
高橋医院でやってくれますか?
737モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/01 20:29 ID:1GqriVZy
>>736さん
やってくれますよ。
一通りTのHPをご覧下さい。
>>731さん
回数うんぬんより無毛状態からどうなるかじゃない?
人それぞれ照射前の状態が全然違うんだし。
>>732さん
このスレでの現状8割位の人がダイオードーじゃないかな?
グライド情報もチラホラ出てきてます、効きはなかなか良いらしいですよ
738名無しさん@Before→After:04/07/01 21:41 ID:itzasuNB
レーザー脱毛をしてはや5ヶ月。
私は、顎と頬コースをやってます。
最初の2回目位後は、頬のむだ毛もすっきりし、満足だったのですが
最近また太いのが生えて来てます。
効きにくくなったのかな。。
1年コースですので、もう折り返し地点に・・。
皆さんは、そんな体験ありますか?
折角大金はたいたのに、、今後心配です。。
もう夏は迫ってるのに。。
739名無しさん@Before→After:04/07/01 22:39 ID:/QeNXhjM
>>738
自分もやりだして7ヶ月で、一月に1回位で現在5回目終了です。
確かに、1回目、2回目の時って照射したあと太い毛が無い時期が長かったような
気がします。特に頬が意外にひつこいですね。あご、鼻の下も手ごわいです。
3回目以降は効いてるのか、効いてないのか抜けてもまた元の状態と変わらないですね。
やはり10回、いや15回、2年はかかりそうです。
クールグライドならもっと効果あるのかな?
740名無しさん@Before→After:04/07/01 23:48 ID:itzasuNB
2年ですか。。
1年じゃ無理なのかぁ・・。残念です(涙
折角ひげ剃りやらないで済むと思ったのに(涙
741名無しさん@Before→After:04/07/01 23:57 ID:qCuQOHVz
>>740
今どれ位の強さでやってるの?
742名無しさん@Before→After:04/07/02 00:08 ID:D7KWiujD
任せきりで、どの程度等聞いてないんですよ。
743名無しさん@Before→After:04/07/02 08:25 ID:E5yUh/W/
>>740 自分は一年で終了し、今、終了後一ヶ月くらいです。状態はほぼ満足ですが
終了間際にようやくアレキからダイオードに変わったので恐らく再発はあるかなと
思っています。顔周りだったのですが、産毛以外にはアレキでも十分効き目は
あった思います。現状だけ見れば1年で満足できた状態です。ただ自分の場合は産毛も
結構気になるタイプなので、今後は半年後の12月くらいに1度照射してもらい、以後半年か
一年間隔でつるつるが飽きるまで(笑)再発防止&産毛の除去^^を行いたいと思います。
740さんの場合は眠っていた毛が生えてきたのでは?休止期の毛はレーザーの効果
が得られないというので、今生えてきた毛にレーザーがあたれば、いよいよ本当の
つるつるになると思いますYO。
744ということは:04/07/02 10:42 ID:oNoUGFSk
3回位を一か月間隔で当てて効いた場合(全部抜ける)そのあとぱったりやめてしまうと、
その人の毛周期が半年の場合、三か月おきに濃くなったり薄くなったりするわけですか?
まるで犬の毛が季節ごとに生え変わるごとく。。。
まぁ、残ってる毛が規則正しく半年周期の場合なんだろうけど。
実際にこういう状態を体感された方いますか?
745名無しさん@Before→After:04/07/02 17:29 ID:rvTXXJmt
>716さん
>717さん

燃えてしまったヒゲもまだ1週間くらいでは残っていて、ふつうに伸びてきてるように見えますが
全部とは言わないが、ほとんど死んだヒゲと思います。
私も初回後しばらくは「ぜんぜん効いてないじゃん!」とショックでしたが、2週間ちょっとで
つるつるになったからもう少し待ってみて。(処置漏れもあるけどね)
ただし、たとえつるつるになってもその状態は長くはつづかない。私の場合は1週間くらいだった
かな?
それからさらに2週間くらいおいて2回目受けました。
746名無しさん@Before→After:04/07/02 20:44 ID:1gWebDfk
>>745
初回後、つるつるではないにせよ細くなったり少なくなったり
などはありましたか?2回目の時はどうでしたか?
明後日テストがありますが、これからやっていけるか心配です…。
747スリムななし(仮)さん:04/07/02 22:41 ID:nmFxaUy6
>>737
ダイオードよりグライドのほうが腫れとか痛みとか色素沈着の心配が
ないんですか?
今、ダイオードでやってるんですが、ぼっこり腫れるし色素沈着っぽいところ
も出てきてグライドに変えようかと思ってるんですよ
ただ効果はダイオードのほうがありそうな気がして・・・
(グライドはまたすぐ生えてきそうな気が・・・)
あくまで私見なんですけどね
748名無しさん@Before→After:04/07/02 22:53 ID:bRtCLKAp
●●日本人だけど、日本のここが嫌い●●Vol2

1 :名無しさんの主張 :04/06/06 13:15
 日本に生まれ、育ってきたけれど、日本のこんな所がいやだ、
嫌いだ、という点について話すスレです。日本人からみてもおかしい
と思う、日本人、日本社会の悪いところを語ってみましょう。

 私? 集団主義で個人を大事にせず組織などを優先するところかな?
組織とかは個人の幸福のためにあるべきで、組織の下に個人が
団子のように固まって仕えている日本はおかしいと思う。
周りの雰囲気に合わせて固まっていて、自分の意見を言う人を
村八分にするところもイヤだな。
 もっと自分の本当の意見を一人一人が言えるようでなければ
ダメだと思う。目上、目下とかの上下関係もいらないね。
もっと平等、フラット、フランクでオープンになるべきだよね。

前すれ:http://society2.2ch.net/test/read.cgi/soc/1077786061/

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1086495358/l50
749名無しさん@Before→After:04/07/02 23:02 ID:iSlrJidI
>>745
僕も三日前ダイオードでやったんですが、あまり変わっていません。
とゆうか髭が剃りずらくなって、かえって濃くなったようにも感じられます。
これは俗に言う泥棒髭なんでしょうか?一週間でなくなるなら良いのですが
750716:04/07/02 23:03 ID:hE7IVZXN
>>745
暖かい励ましありがとうございます。
いまだ青々としていますが、たしかに言われてみれば一本一本の伸びは遅くなって
いるような気もします。
もしかして、死ぬまでいかなくても毛根(?)がダメージを受けて弱ってるのかしらん。
次回の予約もとりましたし、つるつるな明日を夢見て頑張ります!(`・ω・´)
751名無しさん@Before→After:04/07/02 23:06 ID:oATPdd2b
今日、もみあげの脱毛(ダイオード)してきました。
大昔に口周りの脱毛経験(アレキ)ありなんですが、
今回、施術から6時間も経ってないのに、すでに結構な本数がスルスル抜ける・・・

以前はこんな即効性は無かったのだが。
752名無しさん@Before→After:04/07/02 23:40 ID:/4YIuTL0
だからさ、10回くらいじゃ髭はとれないっていうの
30回はかかるよ、ガクトみたいになるにはさ
2年以上覚悟だな
753名無しさん@Before→After:04/07/02 23:49 ID:jq3h6M+Q
>>752
濃いねー
754名無しさん@Before→After:04/07/03 02:23 ID:aesJavqL
30回はオーバーだろうけど、やっぱりやみくもな回数よりもじっくり2、3年で15回
から20回位かなって感じじゃない?それにJの上がり具合も重要だし。
やっぱりある程度の出力がでないと一時的な効果は出ても、永久にはならない
だろうし、どこかのHPに理論上では15J以下では脱毛すら出来ないとかいてあるの
を見た。実際は脱毛するんだけどね。個人差あるだろうけど、自分の経験上では
20J以上で打たないと、また生えてきそうな感じです。
755名無しさん@Before→After:04/07/03 13:49 ID:Aq8JWK+u
クールグライドも火傷するよ!
俺、一箇所水ぶくれになって酷かった。。あとが残らないことを祈る・・
756名無しさん@Before→After:04/07/03 16:50 ID:IdrI1wpF
>>755

効き目はどうですか?
757名無しさん@Before→After:04/07/04 01:04 ID:qwST8VaI
>684
>60歳ぐらいになると毛深かったひとでも本数も少なくなり細くなります。
60でつるつるでもなー。意味無いよ。( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
20でつるつるがいいだろ。また生えたらやればいいじゃん。
758こういち:04/07/04 06:07 ID:SJf3C7q9
渋谷高橋医院に連絡したところ、7月中はすべて予約で埋まっている
と言うのです。もちろん夏休みが入るからなのでしょうが、
それでは何のために治療場所を広くしたのでしょうか?
また、私のように顔や、胸といった広範囲で施術に時間もかかる場合は
後回しにされるのでしょうか?
ちょっと納得いきませんでした。
何のために前払いして、フリー券を得たのかわからないからです。
情報希望。
759ひげボーボー:04/07/04 08:13 ID:DD9J8LQw
でもさー、予約でいっぱいになるくらい脱毛してる人が多いッて事は
どのくらいの人がやってるんだろね。全国で10万人はしてるかな?
ひょっとしてもっと???
760名無しさん@Before→After:04/07/04 12:10 ID:l853KZL5
>>759
そのくらいしてるんじゃね?
TBCとかのエステ含めたら。

>>758
おれは池袋の方だけど、予約は先着順だよ。
レーザーやるなら秋(10月頃)からだろうね。
髭で6〜8回くらい終わる頃には照射の間隔が伸びる(3〜4ヶ月毎)から1ヶ月くらい予約で埋まっててもどうってことない。
本来なら日差しのダメージや予約の取りにくさから夏からの開始は避けるべきなんだが。


761名無しさん@Before→After:04/07/04 12:34 ID:j1/M+GIV
>>758
俺は髭だけだけど、先月のはじめくらいでもほぼ月末までいっぱいだった。
で、先月末ならまだ7月下旬くらいの予約はとれた。
6/7月はこんなもんかなとあきらめてます。ほら、女の人なんか
夏直前の駆け込み脱毛とかで一番殺到する時期だし。
762オカマ455 現在\666,750 ◆F5Z0q1k2LA :04/07/04 12:40 ID:mWTsAm+0
>758
そうは言っても
海とか露出の高くなる服装が本格的になってくると
夏前にやっておこうと思う女性が多いのは仕方の無い事なので
上手に予約取る事ですね。。。

脱毛だけじゃなくて美容外科的な他のメニューも
夏本番前に済ませて磨き込んでおこうて人は多いから
当然バンバン予約が入って
人出が足りて無いって問題もあるんじゃないかな〜。
763名無しさん@Before→After:04/07/04 12:51 ID:+5zIUK43
みなさん日焼け対策はどうされてます?やっぱり海とかいけないかな?
764名無しさん@Before→After:04/07/04 15:27 ID:HmSVSj2q
うーんT医院をはじめとするJPS系は予約とりにくくて有名だよね。
シーズンは特に1ヶ月先とか普通に結構あるみたいだし。施設ふやしたりしたら
いのにね。予約もとりやすくなるし、収益も増えるだろうし、貸しオフィスなんて
都内では腐るほどあるのに、別に新宿や渋谷
池袋なんていうにぎやかなところでなくても、比較的物価安そうな荻窪とか
浅草のゆったりとしたところでもいいのにね。宣伝はネットだけなんだから。
765名無しさん@Before→After:04/07/04 18:48 ID:+GGqwkNf
夏前の駆け込み脱毛なんてしても
2〜3回で脱毛できないなんてわかり切った事なのにな
766名無しさん@Before→After:04/07/04 21:09 ID:XC+cRXOB
日焼け対策ねえ
1,2年のことだから長時間の屋外での行動はできるだけ避ける
腕や足やっているのならできるだけ長袖長ズボン
顔など常に露出しているところは日焼け止め塗る

やるかやらないかは自分しだい
767名無しさん@Before→After:04/07/05 00:33 ID:+QBjSYks
UV対策は、化粧品のCMじゃないけど、夏だけじゃないからねえ。
腕足体ならなんとかカバーできても、髭はなんともならんかなあ…。
768名無しさん@Before→After:04/07/05 05:46 ID:778uH2ir
顔に日焼け止め塗れば?
769名無しさん@Before→After:04/07/05 09:00 ID:FgwzYi2H
アサミ美容外科でひげの脱毛やろうと思ってるんですかアサミはどうですか?
値段がかなり安いので・・・・
770名無しさん@Before→After:04/07/05 09:13 ID:w2912aAd
>769
HPみたけど安いですか?
脇は確かに安いけど、それ以外は逆に高いみたいに思うけど。
771モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/05 11:05 ID:0PFWSkfE
予約取り辛いのはしょうがないかもね、時期が時期だし、医院側にしたら予約ビッチリで客をドンドン回転させれば、ウマーだろうからね。 変に設備投資して平日暇だとあの料金形態だとすぐ崩壊しそう。
772745:04/07/06 01:53 ID:wNuUWYjU
>746
私の場合は初回後2週間くらいでつるつるになりましたよ。それから2週間後には
鼻の下はまったく元のように復活しましたが、あごと頬、首(というか喉)に関して
は自分でも信じられないですがほとんど生えてきませんでした。そのまま2回目
受けたのでこの部位に関してはずっとほぼ無毛状態が保ててます。
ただし鼻の下に関しては一度はつるつるになっったものの照射前と変わらない密度
と太さで生えてきました。
元々青々とするほど毛深くはなかったんですが、けっして薄いとも言えない、まあ
並の濃さでしたけど。(この辺は個人差がめちゃくちゃあるでしょうが)

>749
そういう状態がここで言われるどろぼうヒゲってことだと思います。
初回の時は、施術後はかなり醜かったですが、前述のとおり2週間でつるつるになりました。
今は2回目照射してほぼ2週間ですが、今回はまだどろぼうヒゲ状態が続いてます。(不安

>716
伸びが遅いというのは、もうヒゲが死んでるからじゃないですか?

みなさん、お互いがんばりましょう。(2回目、イタイよ・・

773スリムななし(仮)さん:04/07/06 03:55 ID:w2R1FVx2
>>772
ダイオードですか? 
1回目、2回目はそれぞれ何Jでやったのですか?
774名無しさん@Before→After:04/07/06 05:23 ID:4otjte0B
泥棒髭になるのが耐えられないんですが、泥棒髭になったら全部抜いて、
また生えてきたらレーザーをあてに行くってのはダメなんですかねえ??
普通に考えてそうやっていったら泥棒髭無しでいられるような気がするんですが。
みなさんどう思います?
775名無しさん@Before→After:04/07/06 08:34 ID:GXO32zZT
>>774 問題は無いですが、(毛周期も考えて)抜いてしまうのはコスト、期間的に
非常に効率が悪いので、経験者の方及び脱毛中の方は自分も含め、お勧めしないと思いますよ。
まずどこの医療機関でも抜かないように言われると思いますし、以前も書きましたが泥棒髭は長い髭人生の
ほんの一瞬なんで、その当たりは我慢することを(ry
776通り掛かりの人:04/07/06 09:01 ID:WdsvlpWo
>>758
そーなんだ、せっかく無職になってしまったので時間と多少の金を使って髭でもやろうかと思ってたのに。
とはいえ、大体一ヶ月くらい前からでないと予約はれないよな。
タカハシの場合はフリーパスに期限はないからあまり慌てなくても良い気はするけどな。
俺は分割だったけど、足とビキニ、おしりで2年ちょっとかかっとるよ。
またちょろっと生えて来たから行かねば。
777名無しさん@Before→After:04/07/06 12:01 ID:4otjte0B
>>775
ちょっとぐらいコストと期間的に効率が悪くてもあの泥棒髭から解放されるなら、
抜いてしまって新しい髭が生えてくるのを待ってから次の照射をする方がいいと
思ったのですが。
みなさんはほんの一瞬だとしてもあの不自然な泥棒髭耐えれますか?
778名無しさん@Before→After:04/07/06 12:35 ID:xvE98tyc
新しい髭が生えてくるのを待つ意味が分からない
779名無しさん@Before→After:04/07/06 13:04 ID:NXzfBFyx
泥棒髭って、ダイオードでしても何回目ぐらいまで目立つんですか?体験者
さんコメント希望。
780名無しさん@Before→After:04/07/06 19:45 ID:zHBX6Rix
>>779
漏れは3回目からは気にならなくなったよ
781名無しさん@Before→After:04/07/06 20:48 ID:KepS8Yl0
>>777
泥棒ヒゲをやたらに抜くと、その部分が色素沈着するんですよ。
泥棒ヒゲ所じゃないシミが顔中に出きる可能性が高いですよ。特にこの夏場は
あまりにも危険です。絶対止めたほうがいいです。

泥棒ヒゲはどうすることもできないです。泥棒ヒゲだけじゃなくて、赤みや腫れ
なんかも凄いですよ。特に夏場はやばいです。照射後の状態をかなり気にされてる
のならば、まずこの時期は避けたほうが無難かと思いますよ。

>>778
ヒゲが生えてないとレーザーが反応しません。

>>779
自分の泥棒ヒゲは
1回目 顔中不精ヒゲみたいに真っ黒でおまけにステロイドでテカテカ
2回目 7割がた抜けてたので、泥棒はましなものの、抜けてる部分と抜けてない
    部分が凄いムラになって、頬にあみだくじが出きるようなヒゲのスジが何本
    もできた。これは、1回目の時よりも目だった。
3回目 やはり顔に何本もスジができたが前回よりまし
4回目 あまり気にならない
5回目 まったく気にならないが、Jが上がって腫れと、赤みが結構出た。
6回目 現在照射後2週間ですが、つるつるです。照射直後の腫れと赤みはかなり出た
    ものの、3日位で引いた。このつるつるはいつまで持つのだろうか、、、
 
782名無しさん@Before→After:04/07/06 21:02 ID:HdMM+f18
Tってそんなに混むようになったの?

昨年のこの時期くらいからヒゲ始めた気がするけど、
昨年のこの時期は、時間さえまったく自由が利けば、
一週間以内には必ず入ったけど。

たぶん、時間帯の都合が厳しいからじゃないの?
平日の午前中とか、そういうのはどこか空いてるでしょ。
そこまでひっきりなしじゃないだろうし。
漏れは平日の午前中ばっかだったけど、
なんか閑散としていて暇そうな雰囲気だったよ。
そんなに混むわきゃないと思うけど。

漏れの印象ではTは評判に比べてスカスカという感じだけど?
今年になってからじゃないか?

漏れも自分でやってからここでTを勧めた気がするけど、
あんまりTだけかつぐのも考えものかもな。
俺もちょうど再開しようと思ってたところだし・・・。

これからやる人は、別に、Tだけじゃないと思うよ。
Pとか好きに行ったらいいと思う。同じようなもんだろ。
783名無しさん@Before→After:04/07/06 21:07 ID:HdMM+f18
そんなにTにこだわる必要はない。
ちょっと漏れとかがおおげさに書いただけかもしれない。
Pも同じくらいいいと思うよ。もっと安そうだし。

パレスクリニック8
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1080737837/

Pのほうが専門スレとか充実してて、
情報入ってくるから安心かもしれないな。
784名無しさん@Before→After:04/07/06 22:22 ID:lsLJ+hN/
>>782 783、おのれがTに行ってるから、他のやつはPに行けっていいたい
らしいな、もっと詳しく言えば単にその口ぶりでは、おのれが予約とりにくく
なるから、他のやつはPにでも行っとけとのたまってるようにしか聞こえない
ね。どこ行くかなんて個人の裁量、自己選択で決めるもの。おのれがいくらT
よりPと勧めても、脱毛希望者はそれなりの情報収集をし自己選択でここって決
めて行く生き物です。おのれがいくらP−−って叫ぼうが無駄無駄無駄無駄無駄無駄・・・!
オラオラオラオラオラオラオラオラ・・・!そういうもんさ、ベイベ!
785名無しさん@Before→After:04/07/06 23:09 ID:70EhyfgE
レーザー脱毛と電気脱毛の比較表ギボン!
786モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/06 23:26 ID:6xe61SC+
>>774さん
文章からするにまだ打ったこと無いのかな?
泥棒髭は、なりはじめは毛抜きで抜く事も剃る事も出来ないから厄介なんですよ
毛抜きで摘めるようになったら自分は死毛もレーザーが効かなくて未だ生きてる
毛も一旦全部抜いちゃってます。
787モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/06 23:30 ID:6xe61SC+
>>782さん
だれもTだけをかついで無いと思いますよ、ただ単にTで受けてる人が
多いだけじゃないですかね?
自分もPのクルーグライド興味あるし
788名無しさん@Before→After:04/07/06 23:48 ID:9LUuySDG
ヒゲをレーザー脱毛しようと思っています。
自分のヒゲは濃いわけではないのですが、肌の色がすごく白い為目立ってしまうんです。
永久脱毛ではなく少し薄くなる位にしたいと思っているんですが、
ソレは可能なんでしょうか?
それと色が白いと弊害はあるんでしょうか?
789名無しさん@Before→After:04/07/06 23:52 ID:4otjte0B
>>786さん
泥棒髭毛抜きでつかめるようになるまで何日ぐらいかかりますか?
それと、毛抜きで抜いて色素沈着とか大丈夫ですか?
でもその方法だと泥棒髭期間短くなっていいですよね。
790名無しさん@Before→After:04/07/07 00:03 ID:BCbBKRKy
目が痛い、涙でるぅー!てやんでぃーばろー。男は髭はえてて当たり前だろぉ
。目がいてー。早くねねよっと。きもいおかまになりたいのかな。ガクトチック
になりてぃいいいいいいいいいいいいいいてか
ああああああああああああああ 目が痛いーーーーーーー。
脱毛どろこんこ
791名無しさん@Before→After:04/07/07 01:53 ID:q5u7HXvk
>>788
レーザーで脱毛する場合、薄くするってのは難しいと思います。
その時生えてる毛と、生えてない毛とのバランス、毛周期が奇跡的に合って
薄くなる可能性もないとは言えませんが、けっこう無茶。
やるなら、ほぼALLorNOTHINGで考えた方がいいと思います。

色が白いのは害にはなりませんよ。というか、むしろレーザーが肌に吸収されず、
毛に集中するから、効果が高くて肌へのダメージも少ないというメリットがあります。
俺も色白で毛が目立つのが悩みだったんで、それが脱毛のプラスになった時は
うれしかった。w
792名無しさん@Before→After:04/07/07 06:52 ID:ADukRIyA
    
       悩んでいる諸君!
 
  悩む前に行け!ここ読みすぎると怖くなって躊躇するぞ!
 行動力が鈍くなるぞ!悩んだらすぐクリニック行け!そこでいろいろ相談
 しろ!その方が早い!
 俺はここを読む前に行ったからすんなり大成功やった。はよぉ行け!
793名無しさん@Before→After:04/07/07 08:22 ID:nxx8rjai
>>792 ある意味正解! 良く考えたら自分もそうだったかも。。けどここの意見も
参考になるよ、体験者は誰一人お勧めしないとは言ってないしね。痛み、腫れなど
は人それぞれですし、レーザー脱毛のあの感動は経験者しか分からないしね。
ここで迷ってるなら一発やってきなー(笑)
794名無しさん@Before→After:04/07/07 09:03 ID:KeFJbL0C
>>792>>793
その通りだ。
躊躇する人は愚か者である。 経験者から見たらそうとしか思えない。
まぁ、躊躇して脱毛しないのは良し。 あんたが脱毛しなくても俺たちには関係ない事だからねー(笑)

成功者から見て負け犬は価値なし。
795名無しさん@Before→After:04/07/07 09:04 ID:+Tpwsl+/
>>787
>自分もPのクルーグライド興味あるし

そのクルーグライドっての興味あるな

パレスクリニック8
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1080737837/

もしかしたらPのほうが痛くないのかもしれない
796ヒゲ男:04/07/07 10:30 ID:BSqCe85Q
泥棒ひげをやたらと気にされる方が多いですが、どっかのページのカールおじさん並に
あごやほおに虎刈りのように抜ける、抜けない場所がわかる人以外はそんなに関係ないと思う
けどな〜。不精ひげを普段から時々はやしてる普通くらいの人なら、あ〜不精ひげだ〜。
位にしか見えないと思う。全然普通だし不精ひげがオッケーのとことかなら、休みじゃなくても
いけるなって感じ。一時的に濃くなる濃くなるってゆわれてるけど、ごく一部の
びっしり生え過ぎのおっさんレベルだけだと思うよ。でも腫れは太ってる人は
かなりひどい場合があるからわかんないけど。ちょっと痩せてたら次の日には会社
ぐらいいけるレベルだと思う。まぁこれは打つレベルも関係してしまうけど。
797名無しさん@Before→After:04/07/07 11:16 ID:bT9qQU38
>>795
P患だけど。クルーじゃなくて、クールだよ。
クールグライドは痛みがましだけど、ダイオードより
効果が落ちるって言われた。でクールグライドだと
もう一回診察を受けなおして、予約を別に取らなきゃいけないし。
798名無しさん@Before→After:04/07/07 11:26 ID:0lLePqzE
>>797
だから、そんなことは795にとってはどーでもいいことなの。
もう一度、>>784を読んで782=783=795の真意を考えてみなはれ。
799名無しさん@Before→After:04/07/07 12:43 ID:Lg38cHpu
なんか髭ばかり書いてあるけど、足とか照射してる男の人っている?
髭は18回ぐらいするとつるつるみたいな感じですね口ぶりからすると、
足に関しては何回ぐらい照射するとつるつるになるのですか?経験者のかた
コメント希望。足つるつるにしようと思ったら何Jぐらいまで最終上げられましたか?
800名無しさん@Before→After:04/07/07 13:24 ID:+so8s79/
>>797
でも痛みがましってのは、ずいぶんいいような・・・。
なにしろヒゲ脱毛はほんとに痛い、なにより痛いだろう。

やっぱり、耐えられないほどの痛みだから、
少しでもそれを抑えてくれるってのはメリット大きい。
もし耐えられないほど痛かった場合のフォローだろ。

マジな話、漏れも知ってたらP選んだかもな・・・。
ほんとまじ痛かったから。突き刺さるような痛みが
数千回、それに耐え抜かなきゃいけない。
これからの人は、その痛みも覚悟したほうがいいと思う。
もし痛みが抑えられるなら、
それは検討に入れたほうがいい。

スレもパート8もいってるみたいだからね。
801名無しさん@Before→After:04/07/07 14:33 ID:kAJGul1K
髭、髭 やかましいわ ほんま ワンパターンや 男は 髭脱毛しかないんか?
あーん?
802名無しさん@Before→After:04/07/07 15:53 ID:kAJGul1K
髭はげさせるのが楽しいのか 髭はげさせるのが楽しいのか 
803名無しさん@Before→After:04/07/07 16:02 ID:kAJGul1K
いくら髭をはげさせようと励んでも、毛穴(そこに毛が生えていた形跡)は
残る。忘れはしないそこに髭があったことを、かなしいかな!髭だけじゃなくレーザー当ててはげさせてみろ!ハゲめ!励め!
804名無しさん@Before→After:04/07/07 16:58 ID:bT9qQU38
>>800
痛みがましでも、効果が薄れるってのが問題かと。
805名無しさん@Before→After:04/07/07 18:48 ID:cAVBFUqW
>800
クールグライドは別に特別なものじゃなくてレーザーの照射ヘッドが冷却装置つきで幅広になっただけのモノ。
凸凹の多い顔に使うにはヘッドが大きい分皮膚から浮きやすくて不適だよ。
手足や胴体の平らな広い部位向けだね。
806名無しさん@Before→After:04/07/07 19:19 ID:KPF+F0U6
>>805
あれ?クールグライドは髭向きだと聞いたんだが?
違うのか?
807オカマ455 現在\666,750 ◆F5Z0q1k2LA :04/07/07 19:24 ID:wHp/J3B0
>799
スネ3回で終了って訳じゃないけど
もうスネに当てるのやめたよ。
今は細い弱々しいのが数本確認出来るだけの状態。
Jは忘れた。多分過去に書いてますけど探して下さい。

ももは現在進行中。まだ2回目。
2回目は23Jでした。
>140と>712参照してください。

>803
毛穴閉じるよ〜
808モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/07 20:01 ID:iuKnLviO
>>789さん
>泥棒髭毛抜きでつかめるようになるまで何日ぐらいかかりますか?
自分の場合4日目位から摘めるかな。
>それと、毛抜きで抜いて色素沈着とか大丈夫ですか?
顔は自分の場合ならないけど他の部位(腹とか胸とか)はシミになったよ
2ヶ月位で消えたけど。
>でもその方法だと泥棒髭期間短くなっていいですよね。
まあ少しはマシになりますよ。

他の質問にも良く当てはまりますが人によって髭の濃さが千差万別なので
照射前の毛の濃さで全然状況が変わってくるんですよね
泥棒髭はどの位とか何回でツルツル?腫れは?とかホントに答えるのが難しいです。
>>800さん
色んな部位やってますが顔は痛くないほうですよ
腰の辺りとかオシリのほっぺの端なんか髭なんてめじゃないっすw










809名無しさん@Before→After:04/07/07 21:08 ID:UX5gXDPJ
みなさんこんにちは、2年前からダイオードが気になってROMってましたが、
とうとう今月テスト試射をする事になりました。

今月半ばにテスト撃って、
その後、私のペースでは8月前半の会社の夏休み9日間ぐらいで、
初発をやって、休み中引きこもってみようと思っていたのですが、
やっぱこの時期は日光やら温度やらまずいですかね?
怖いのは上にもあるように一生物のシミです。

ただ、私の会社環境がIT系でほぼ室内勤務、
通勤は自転車で往復20分といった感じの顔露出なのですが、平気かな?と。
やはり10月あたりまで待った方がいいのでしょうか・・・
痛みや泥棒や虎は上等だが、一生物のシミだけは・・・
2,3週間と言われている一時的なシミなら良いのですが。

あと、直射日光は、術前厳禁なんですか?それとも術後?常時?

以上2項目よろしくお願いします。
810名無しさん@Before→After:04/07/07 21:23 ID:/0qGDi27
>>804
いや、効果はある。

>>806
ヒゲ向きだと思う。Pはヒゲ向き。
811名無しさん@Before→After:04/07/07 22:59 ID:QnFr+LF/
来年夏に間に合うように今から胸をやりたいんだが、ヒゲ並に痛いんだろうか?
あの痛みがビーチクに襲ってくることを考えると恐怖だな・・・
フリーで行くのがいいのか、数回で終わるのか誰か教えてください。
812名無しさん@Before-After:04/07/07 23:14 ID:NO/aY4nY
俺はK栗で髭、Pで外陰部をクールグライドでやってるがそれぞれ
5回4回照射したけど、確実に減ってるし痛みも、ダイオードの数分の
一ぐらいで痛くないぞ。K栗の話だとダイオードよりも統計的には優れて
いるというデータがでているとよ。おれ自身ダイオードよりもいいと思った。
813名無しさん@Before→After:04/07/07 23:48 ID:g5zlQugL
>>809
2年様子見ってめちゃ慎重派だね!

自分の場合、冬から始めたけど、明らかに夏場は腫れがひどくなることは確か。
Jが上がったせいもあると思うけど、やっぱり日光の強さと、外気温は影響あると思う。
直射日光に関しては、術後数日間、皮膚が赤くなってる間は厳禁、とTで渡される説明書
には書いてあります。
実際、その間は浴びるとチクチクした痛みを感じるのでやめたほうがいいと思う。
それ以外の時期は、多少浴びてもOKだけど、日焼けするとレーザーの効きが悪くなると
いう話だった。
814名無しさん@Before→After:04/07/08 00:01 ID:DOjsbTW+
>>811
胸毛、腹毛やってます。ヒゲもやってますが胸毛はかなり痛いです。鼻の下ほどの激痛
の場所はないですが、範囲が広いので時間が長いし、痛みも鼻の下以外のヒゲと変わらない
位痛いです。しかし、私は5回(約半年)でかなりつるつるになりました。
結構腫れるので夏はつらいかも
815名無しさん@Before→After:04/07/08 00:05 ID:TAhLs03D
>>814さんは脱毛詳しそうですね。

TBCとかの電気とここのレーザーとじゃ何が違うんですかね?
816809:04/07/08 00:19 ID:wDgaTwro
>>813さんお返事ありがとうございます。

2年と言うのはフリーターだったのであんまりお金なかったってのもありますw
数ヶ月ぶりにこの板見て、仕事安定したしやってみようかと思って。

やはり外気温は関係ありますか、
過去ログ見ると「冷やす冷やす」と書いてあるので、
自然冷却できる秋口が良いんですかね。
ただ、「術後数日間は厳禁」なら夏休み7日間引きこもってれば十分ですよね。
1.2年かかる脱毛なら夏はいずれ経験することになるから後も先も一緒かなと思って。

うーん、あと1ヶ月悩みどころです。
817名無しさん@Before→After:04/07/08 00:33 ID:aGOb+1c2
>1.2年かかる脱毛なら夏はいずれ経験することになるから
回数が6回以上とかになってくると3〜4ヶ月間隔になるから、下手すれば夏の時期が空白になる可能性あり。
818名無しさん@Before→After:04/07/08 00:55 ID:qoD2uxq+
>>809
照射前に日焼けしないように気をつけとけば、照射後1週間も引篭るなら、
照射後日光当たるのって帰りだけだろうし問題ないよ

それより世間がお盆とか夏休みの時期には、この間に済ませようって同じように考える人が多いから
予約が埋まらないうちに、早めに予約しとくことをお勧めしたい
あと、予約するならもちろん連休初日か連休前日の勤務後がいいと思う

泥棒ヒゲは1週間後には完全にはなくならないだろうけど、引篭って手を加えず伸ばしとけば
いくらか抜け落ちるだろうし、初回が最もひどいものだから、8月初旬に1回目をして
そのとき9月の連休を考慮した予約をすることもできるし

あと日焼けがよくないのは、レーザー当てた後の肌の状態がよくない時に日焼けするとシミになる可能性があるのと、
日焼けしてしまうと次回の照射時に効きづらくなるから、間引きしたりする意味で弱いJから当てて、
間隔詰めて通う開始初期に日焼けしてしまうと、日焼けが治るまで照射出来なくなるからで
もちろん肌のこと考えたらレーザー関係なしに日焼けはしない方がいいけどね

あとはヒゲがなくなった未来を想像してニヤニヤできる人なら、いってまえー

819名無しさん@Before→After :04/07/08 01:14 ID:O3nHW2Gb
ヤフオクでよく見るハイパーレーザーZって実際どーなの?
820名無しさん@Before→After:04/07/08 01:32 ID:r2DGgHd9
>>813
あと夏は汗もかいて、衛生面の問題もあるしね。
ただ、6月のうちからこうも暑いと、夏を避けてってのも難しいんだよなあ。
821名無しさん@Before→After:04/07/08 08:02 ID:EF/rXdaj
夏にひとときでもいいからヒゲなくしたいのにTで予約とれないなんて・・・
822名無しさん@Before→After:04/07/08 08:29 ID:bcAq1NQF
皆そう考えるってことでしょう
823名無しさん@Before→After:04/07/08 14:23 ID:hkxrlFlq
>>819
もしあんなの引っかかるようなら、授業料だと思うことだね。
家庭用は全滅と思っていい。
824名無しさん@Before→After:04/07/08 14:25 ID:hkxrlFlq
>>821
Pなら空いてるかも。あっちのほうが圧倒的に数多いでしょ。
825モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/08 15:53 ID:yX2Icqhf
>>815さん
口挟ませて頂ますがTBCのHP見て笑っちゃいました
男性の顔にエステティシャンの手が添えられてる画像と
ショボイ玩具みたいな機械が写ってましたねw
あれは家庭用レーザーとたいして変わんないと思いますよ
ま、何が違うって言ったら何もかもが違うかと
あの手の脱毛機と医療用レーザー比べる以前にエステ等で脱毛成功した!
って人の話を未だ聞いたことが有りません
一時的で良ければ成功と言えるかもしれませんが、それなら自分で抜いても
同じ訳で
826名無しさん@Before→After:04/07/08 18:34 ID:s9O1nTEv
レーザー脱毛完了しても何年か経ったらまた生えてくるってよく聞きますけど
実際に元に戻ったって人いるんですかね?
そういう話はあまり聞かないですけど。
827809:04/07/08 18:43 ID:wDgaTwro
みなさんお返事ありがとうございます。

うーん、やる以前に予約取れるかって感じですね、
8月やって9月有給とって4連休・・・かなぁ。
日やけっても故意に焼かなきゃ大丈夫ですよね。
とりあえずテスト照射が楽しみです。
828施術中:04/07/08 23:44 ID:jViU7+4I
明日、髭5回目行って来ます。

今日の段階で鼻下、口横以外は

生えてくる髭は見当たりません。

明日はまた鼻下激痛でしょうががんばります。

頬、顎は目立ちませんので十分効果出てるのでしょう

暑くなり、日差しも強くなってますので皆さんもケア

大変でしょうががんばってくださいな。

またレポします
829名無しさん@Before→After:04/07/08 23:56 ID:dZLPgT/B
 
 夏から始める?これから脱毛始めようと思ってる人は
 今、時期は控えたほうが良しとしますね!
 日焼けは必ずしてるし 日焼け肌にレーザーは痛いしよくないし
 腫れるし赤身も強いし、最悪かも・・・・。
 9月から少しずつ始めていけばいいんじゃないのかなぁ?
 と私は思います!あせらなくてもいいわけだし値段は安くなる可能性も
 あるし、レーザー脱毛の料金は今がピーク時ですし^0^v
 あせらない あせらない 気長にかまえるが良し!!
830オカマ455 現在\666,750 ◆F5Z0q1k2LA :04/07/09 00:38 ID:1nC5H5a8
>826
私も聞いた事無いよ。
仲間のアレキ者はぜんぜん元に戻って無いよ。
基本的ロジックは一緒なんだからダイオードも一緒だと思います。
根拠は薄いですが私は将来元に戻る事なんて気にならないなぁ〜。。。

>828
がんばって痛みに耐えてね。

>829
>今、時期は控えたほうが良しとしますね!
控えて無い人が多い時期だよ。

>日焼けは必ずしてるし
環境次第だよ。

>値段は安くなる可能性もあるし、
>レーザー脱毛の料金は今がピーク時ですし^0^v

仮にもお医者なんだから時季で値段は変えないと思いますが。。
技術料に時価なんて設定されたら困ります。
フリーパスの人には意味の無い事でもありますし。

というか折角レポの多いスレなんだから
可能性で語るのはやめましょうよ。
831名無しさん@Before→After:04/07/09 01:02 ID:3lAFgdP/
レーザー脱毛すると肌があかくなるそうですが、
スネ毛など見えない部分ならまだしも、
ヒゲなどの場合、外出や仕事に行くのに支障が出るくらい赤くなるのでしょうか?
832名無しさん@Before→After:04/07/09 03:26 ID:PbQHsYz1
初めての照射を受けた時、終わってから手鏡を見せてもらったんだけど、卒倒しそうになった。w
もう、赤というか紫というか茶色と言うか、なんとも複雑な、グロ画像踏んだ時のような色。
頭じゃそんなことはないだろうとはわかってるんだけど、もしかしたら自分だけ特殊なケースで、
これ一生元に戻らないんじゃないかってくらいひどいありさまだった。
そのまま3〜40分くらい氷で冷やして、もいちど手鏡で見たんだけど、ぜんぜんよくなってる
ように見えない。
なのに、看護婦は「少し赤くなってますが、これくらいならわかりませんよ」と。w
わかるよ。誰が見たってわかるよ。アホか!鬼!鬼!
と思いつつも、気の弱い俺はそんなことも言えず、そのまま外へ放り出された・・・。

で、結局どうなったかというと、5分後非難したデパートのトイレの鏡に写った俺の顔は、
ほんのり赤い程度の状態でした。
結論:個人差はあるけど、ちゃんと冷やせばけっこう大丈夫みたい。
833名無しさん@Before→After:04/07/09 03:42 ID:0m1x22py
やっぱびっしり埋まってたわ、T。
7月はもうないと思う。キャンセルでも出なければ。
834名無しさん@Before→After:04/07/09 08:21 ID:YdBoBa4L
レーザー終了後の冷却時間についてだけど、あんまり冷やしすぎると返って赤みが
残るのご存知でした?早く赤みを消そうと思って、帰宅後もひたすら冷却するのは
NGなんで気をつけてください!!



って某看護士さんが言ってました^^
835名無しさん@Before→After:04/07/09 14:25 ID:9nnEETwI
上にもあったんですが、一番良い脱毛開始時期っていつですか?
学生なんで頑張れば引きこもりまくれますし。
9月末に初照射して、11月、1月って感じでやってけば、日差しの強い
夏ごろには終わりかけるんでいいんでないのかなって思ってますが。

あと、眉毛脱毛やった人居ません?
836名無しさん@Before→After:04/07/09 14:53 ID:4PtBjJPD
GWに久しぶりに彼女と会うからそれに合わせて髭をなくしたいといっていたものです。
4月に下顎を一回目うけて、今日二回目を受けました。三ヶ月もあいてしまいましたが…
前回は17Jだったのでほとんで赤みもでなかったんですが、今回は19Jだったので痛いわ赤くなるわです(^_^;)
たったの2Jでもこんなに違うのか!って感じでした。でもさすがに効いた!って気がします。あージンジンしてる…
ついでに頬もうったんですが、初回だけどあんまり髭がないからとのことで21Jでした…
こっちはあんまり赤くなってないですね。
さて、車で4時間半かけてかえりまーす!

837モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/09 15:14 ID:glAVVYxO
>>835さん
どれ位終わる(納得できる状態になるか)は人それぞれ状況が違うから
何とも言えませんが、そのプランなら来年の夏にはそれなりの状態
になってるかと

眉やってますよ眉周りは眉下が結構怖いですが眉の手入れが楽でよいです。

>>836さん
乙!4時間半ですか〜そりゃ大変だ

そんな自分も明日、顔上顔下の顔面全照射4回目です。
久々の照射なのでちょいビビってますががんばります。
また化け物顔になるのか〜(鬱
838名無しさん@Before→After:04/07/09 16:29 ID:Izxhf2GQ
>>836
テストと本照射同時にやった人だよね?
往復9時間か〜。すごいな。
自分の場合、初回13Jで1Jずつ上がっていったから
たぶんあなたは、もともとすごく濃い部類じゃなかったんだろうね。
初回17ってちょっと自分じゃ考えられないよ。
839名無しさん@Before→After:04/07/09 16:41 ID:7bBy5VJH
>>836 凄い脱毛魂、、、これからもがんばってください!!
840名無しさん@Before→After:04/07/09 17:09 ID:4PtBjJPD
836です。
おぉ、俺のこと覚えててくれた人がいましたか!
そうです、テストと一回目を同じ日にしたやつです。

今は訳あって働けないから時間はいっぱいあるんですよね。でも働けないから金が…(ToT)
この髭がなくなるなら往復9時間なんて全然苦になりません!
元々車の運転が好きってのもあるかな!

髭は…濃い方だけどそこまで濃くないんですかね。まぁ年も年なので…(今年22になりました)
とりあえず生えてる範囲が広くて髭が太い!
頬は数えられるくらいしか生えてませんが、鼻下、顎には太いのがびっしり。
モミアゲから顎のラインにも太いのがびっしり…
首も耳の下から喉仏のあたりまでびっしり生えてます。

とりあえず首の髭がなくなってくれるとうれしいですね。
首は二回目だからかなりなくなってくれることを期待してるんですが…
841オカマ455 現在\666,750 ◆F5Z0q1k2LA :04/07/09 19:35 ID:6DYUM2Jg
>840氏
覚えてるよ。
4時間半もかけて行ってるんだ。
初回17は高いね〜。
脱毛向きの肌色なんかな。羨ましいデス。

>837 モルモトさん。
眉もやってるの〜?
見てみたいなぁ〜。。。
一度晒してよ。と無理な注文でも言ってみま-す。
842名無しさん@Before→After:04/07/09 20:16 ID:4PtBjJPD
おぉ!オカマさんも覚えていてくれましたか!
やっぱり17Jって高いんですかね?
初回は17か18のどっちがいいか聞かれて17にしたんですが…
肌はけっこう白い方だと思います。最近ちょっと日焼けしたので
今日できるのか不安だったんですが普通に打ってくれました。

ただいま帰りました。疲れた…
赤みがもうほとんどなくなりました。エアコンがんがんにいれて冷やしたからかな?(^_^;)

髭よはやくなくなってくれ〜
843モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/09 21:11 ID:glAVVYxO
>>オカマさん
晒すほどのもんじゃないっすwもともと眉太い方なので
見たところで何ら面白みは無いですよw図太い眉が普通レベルの
眉になっただけです。
Tの場合、眉といっても部位的には顔上全部打てるので眉周り、目の周り
頬の上のほう全部打ってます。
良さそうなアップローダーあったら教えてくらはい
明日顔面4回目打ちますので晒す事出来るかもしれません。

眉を剃って細くしたはいいが青々して嫌だって人にはお勧め
3回位打てば青々した感じはほぼなくなります。
844835:04/07/09 22:35 ID:PWd7pk7a
なるほど。いろいろアドバイス有難う御座います。

眉毛と髭、同時進行の方が良いでしょうか?
髭優先と考えてますが、いずれは眉もやる予定なんで
同時が良い気はしてるんですが、何せ学生なもんでお金が無いです。
それと腫れなどの一時的後遺症が気になるのですが、
ある程度毛量が減るまではバイトとかは止めとくべきですか?
大学は、休めない時はバケモノでも行くつもりですが。
845ななしの:04/07/10 01:01 ID:jzIRKCct
お金はどれくらいかかるのでしょうか?
846名無しさん@Before→After:04/07/10 03:42 ID:LH0j2Gqe
>>845
ふざけるな
847名無しさん@Before→After:04/07/10 12:04 ID:XuDksapv
横からゴメン。
ハイパーレーザーZ使ってる人がいたら
効果を聞かせて下さい。
848:04/07/10 12:44 ID:Hqr3ML1w
おそらく脱毛スレで最も住民を怒らせる質問だと思われ。。
ってか、こんなレスが付いただけでも有り難いと思いなさい。

普通はスルー。
849:04/07/10 13:28 ID:XuDksapv
何じゃお前、人格障害登場や。
ありがたいありがたい、こんでええんか?ぼけ^^
850モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/10 14:41 ID:yr5RP7K5
>>835さん
同時進行でも問題ないですよ、お金しだいですが^^
自分の行ってるTでは顔上とゆう部位で眉も打ってるのであれですが
眉の周りだけなら針とゆう選択も有りだと思いますよ
1回でそれなりになるだろうし金額も安く出来るかもしれません が
痛みと腫れがどれ程か自分は解りません。

バイト止めるほどでは無いと思いますが仕事のローテーションとか
よく考えて予約入れたほうが良いかと思います。
腫れ自体は2〜3日でひきますが4〜5日目位から泥棒髭が始まるんで(自分の場合です個人差有り)
出来れば1週間位は引き篭もれれば良いんですねどね

>>847さん
答えが早く欲しいのは解りますが、、スレも立ててましたよね?
検索を駆使して色々調べればおのずと答えは出てきますよ
851モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/10 15:10 ID:yr5RP7K5
てことで4回目打ってきました。
これから始める方に参考になれば、、グロ画像晒しときますw
4回目照射前↓
http://v.isp.2ch.net/up/eb7cfd305c52.JPG
照射後↓
http://v.isp.2ch.net/up/c6e8ee509b9e.JPG
丸く囲んだ所に有る毛穴のボコボコは過去家庭用レーザーで出来た物です。
黒い点々は髭の燃えカスです、軟膏でベトベトかなりキモイっすw
852名無しさん@Before→After:04/07/10 15:54 ID:aKe/CxJd
>>851
ほとんど髭無いのに照射すると、こんなになっちゃうの?
モルモットさんには悪いけど、ちょっと引いちゃうな…。
853名無しさん@Before→After:04/07/10 16:32 ID:OXx6ylsc
顔の脱毛時に、鉄のゴーグルして目をつむっているのに、
ピカピカと光を感じるのですが、こっれてどうなんでしょうか?
危険なんですかねー?よくレーザーを眼に当たると失明すると聞くのですが、、、
854名無しさん@Before→After:04/07/10 16:33 ID:BpeIqpLQ
>ほとんど髭無いのに照射すると、こんなになっちゃうの?
ある程度の出力のレーザー当てると太目の髭はすべてレーザーの衝撃で抜けるからな。
それか死毛が半分飛び出すのでレーザーした後看護士さんが一本一本抜いてくれる。
だから回数通うと(5回以上くらい)照射した直後は肌が毛のないツルツル状態になるんよ。
照射後の泥棒髭が回数こなすと目立たなくなってくるのはそのため。
この赤みと腫れも夏で3〜4日、寒い冬だと1日くらいで引いてしまう。
855844:04/07/10 16:51 ID:THDEnJmn
モルモットさん、有難う御座います。画像うpも。

うーん、脱毛費は夏休み中にガンガン稼ぐしかなさそうですね。
一応10万円ほどは貯めたんで。
9月以降はパチンコ屋とかみたいなスグに辞めてもあまり
咎められないところでバイトしてレーザー照射やるたびに変えてきますかな。
856オカマ455 現在\666,750 ◆F5Z0q1k2LA :04/07/10 16:54 ID:Em1PXT3A
>851 モルさん
ありゃ家庭用経験者でしたか。
もうつるつる目前って感じの写真ですね〜。
モミアゲの前にも当ててるの?
薄かろうが濃かろうが面積が広いと大変だね。
だいたいどこの医院も面積で算出してると思うし。

>853
>レーザーを眼に当たると失明する
実際失明した人の話は聞いた事無いけど
ロジックから考えると黒目が煮えるのではないでしょうか?

レーザーの特質って「直進しかしない」って事でなかったかな。。。?
んで脱毛用にチューニングされたレーザーって
メラニンに吸収されて減衰してくから
例えばアゴの裏から目の方向に向けて当てても
クリスタルボーイで無い限り大丈夫でしょう。

そう言われて見れば光る箇所ってありますね。
私の場合エラ近辺とかで光を感じます。
でもレーザーの光を感じてると言うよりは
頭ぶったときの衝撃でチカチカするようなあんな感じかな。
857オカマ455 現在\666,750 ◆F5Z0q1k2LA :04/07/10 16:58 ID:Em1PXT3A
あ、そだそだ
アプロダお教えするのが遅くなちゃったけど
またしても手前味噌ですが
ttp://paradox-bbs.netfirms.com/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
自由に使って下さい。
858ダイオード経験者:04/07/10 18:29 ID:i3+S+GRv
名古屋の某皮膚科でダイオードで脱毛しとるよ。
感想は輪ゴムでたたかれてる感じだけど耐えれる痛さかなぁ
金額は顔全体で15万だよぉ。もちろんフリーパスだよ。
体毛は自分で豆乳ローションつくっとるよ。
調子はまだわからん、一年使えば少しは効果出るかな??
みんな金かかるけどがんばろうなぁ。
859脱毛初心者♂ ◆m2nIThBwKQ :04/07/10 20:21 ID:hYAbkoHd
>>856
>クリスタルボーイで無い限り大丈夫でしょう。
大笑いしてしまいましたw
でも奴はレーザー系に強くてたしかコルトパイソンかなんかで撃たれてたよね
860モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/10 20:24 ID:yr5RP7K5
>>852さん
自分はいつもこんくらい腫れますね〜
照射前の画像では解りませんが伸ばすと結構髭残ってます
それに反応してるんだと思います。
今照射から7時間程経ちましたが赤み自体は8割方引いてます
しかし、、腫れがまだまだで顔が1.5倍位になって皮膚が硬くなってます。
>>844さん
よく検討してからがんがってください!
>>853さん
自分はゴーグルしてないっすw
マブタを自分で押さえてまぶたの中で眼球(目線)を下に向けてます。(看護婦さんがそうしてくれと言ってました)
今日も眉周りと目の周り打ったんで赤い光が怖かったです。
>>オカマさん
今日も顔面(額以外)全部打ちましたよ〜目の周りはデリケートなのか
赤みが強く出ます、モミアゲ周りはなかなかへらないっす。

髭脱毛始めるカウンセリングの時、家庭用レーザーで顔がボコボコなんで相談したら
何故か知らないですがレーザーの機種とメーカー聞かれましたw
とりあえず髭自体を先に無くさないとって話しでした。
そのあとピーリングなりレーザーなりで治療らしいです。

アップローダーサンクスです!今度使わせていただきます。
861施術中:04/07/10 22:54 ID:30xxWnAO
5回目行ってきました。

今回は髭(口周りと顎)だけにしときました。

今度、新型が導入されるそうで楽しみです。

今回は腫れが目立ちます。過去経験したことない

腫れで少々あせりました。

いつもは顔全体なので余計に髭まわりの腫れが

目立ったのでしょう。





862名無しさん@Before→After:04/07/10 23:52 ID:hQzEDaf0
>>854
>ある程度の出力のレーザー当てると太目の髭はすべてレーザーの衝撃で抜けるからな。
>それか死毛が半分飛び出すのでレーザーした後看護士さんが一本一本抜いてくれる。
そうだよね。なんかあれくすぐったいんだ。
でも、ちょっと考えたんだけど、自然排出を待たずに泥棒髭を抜くと、色素沈着が起きるっていうのと、
死毛をその場で抜いてくれるって、相反してるような気がしてきた。
まあ、もちろん飛び出し髭を顔の至る所からぽつぽつ出しながら帰るわけにもいかないから、
抜いてもらわなきゃ困るんだけど。w
医院で抜いてもらうのって、色素沈着につながらないのかな?
863名無しさん@Before→After:04/07/11 00:55 ID:y/uHClXA
>>862
抜くっていっても明らかに飛び出たのを軽くつまむって感じだし、ジェルを拭いたり薬塗ったりして
完全に飛び出したのはとれてしまうから、そのあと自宅に帰って自分で抜くのとは違うよ
864名無しさん@Before→After:04/07/11 02:43 ID:TmHsQGGN
モルモットさんのの画像を見ました。
自分はあの画像よりもすこし濃いくらいのヒゲなんですが、
3回くらい脱毛すればほぼツルツルに慣れるでしょうか?
865名無しさん@Before→After:04/07/11 02:48 ID:LwRPCSfz
T系列に通うものです。現在4回終了。

>それか死毛が半分飛び出すのでレーザーした後看護士さんが一本一本抜いてくれる。

俺が通ってるところは、カミソリで剃る人もいます。
なんか照射範囲も他の人より明らかに狭く、もうちょっと広くと言うとフロア中に聞こえるような、
でっかい声で
「規則で範囲は決まってますから、規則で範囲は決まってますから」って2度も繰り返す始末。
試射の時、担当した人は首に生えてるヒゲは全部やりますよって言ってくれて、実際その人が
担当だと何も言わなくても全部やってくれる。。。飛び出しヒゲもピンセットだし、打ち方も丁寧。
担当者によって差が激しすぎる。。。
T系で指名している人っています?
866モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/11 11:20 ID:BN55AJEM
>>864さん
あの画像では解り難いですが放置すると結構生えてます
んで毛には発毛の周期も有るので3回でツルツルは難しいですよ
特に口周りはしつこく生えてきますからね

書き忘れましたが今回は前回の照射より期間が半年位空いてしまったので
前回のJより一つ落として照射しました。
期間空きすぎるのもあんまり良くないのかも?(Jが高ければイイってもんでもないですが)

>>865さん
自分の行ってるTはみんな親切丁寧ですよ
範囲に関しても融通利くしね、昨日も髭の照射でかなり首の下のほうの
毛も打ってくれたし、胸の時もわき腹に1本だけニョロっと生えた毛
打ってくれましたしね
指名は多分無理なんじゃないかな?
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:39 ID:nMvqbux8
T系は時間を調整すれば指名と同じ状況になれます。
たぶん看護師さんは週ローテでしょうし。
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:44 ID:G0WGPT6K
>>866
どうやら、首周りはけっこう融通きかせてもらえるみたいだね。
漏れも、「この辺まで産毛ありますから、今の出力で効くか
わかりませんが、範囲に入れときますね」みたいに、やって
くれたな。どの人でも必ずやってくれる保障はないけどね。
明らかに範囲を逸脱してたら無理だろうし。
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:29 ID:BkYTVmBZ
>>モルモットさん 今日も眉周りと目の周り打ったんで赤い光が怖かったです。
赤い光みえることって、眼に良くないんじゃないんですか?
870モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/11 18:37 ID:BN55AJEM
>>869さん
確かに良くはないでしょうね〜w
でもあの光はゴーグルしても入ってくると思う
顔に対して眉下辺りを額の方(斜めに)向けて照射しても入ってきてたからね

871名無しさん@Before→After:04/07/11 20:58 ID:BkYTVmBZ
>>870
眉毛の下も照射しているのですか?
てことは、瞼の上の方までゴーグルなしで照射しているじゃ、、、
872ヒゲぼーぼー:04/07/11 21:07 ID:QS+bCtZ4
ワイも眉間やってもろたときと目尻からほほ骨にかけてくらいの間は目の中が真っ赤に
光ったよ。あっさりとしょんべんちびっちゃったよ(^^)
でも看護婦さんが舐めてくれたからいいけどね。
873865:04/07/12 02:34 ID:2VBRFlCk
>>866 モルモットさん
Tの料金表の一番下に、指名料は別途みたいな記載がありますよ。
874名無しさん@Before→After:04/07/12 05:58 ID:YbhZFW8z
Tは混んでるからこっちのほうがいいかも

パレスクリニック8
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1080737837/
875:04/07/12 06:12 ID:K05npw1O
もっと混んでるよwww
文字通り不利ーパスw
876モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/12 08:05 ID:uhH5SBGF
>865さん
情報サンクス!
確かに指名自体は出来るみたいですね〜でも別途料金と
今の予約の混み具合の現状考えると、、特に指名しなくて良いかなって感じです
看護婦自体の対応で悪い思いした事が今のところ無いしね
877名無しさん@Before→After:04/07/12 13:45 ID:xwcPqKkX

パレスクリニック8
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1080737837/

ここ、ほんとにおいしいから、
あんますすめたがる人少ないみたい
878名無しさん@Before→After:04/07/12 16:18 ID:icE+++ps
>>877
どうした、パレス必死だなw
最近は本スレも患の文句が多くなってるみたいだが成績悪いのか?
879名無しさん@Before→After:04/07/12 17:56 ID:3AK9V253
本スレでも自作自演がパレて、もう手がつけられないよ。
880名無しさん@Before→After:04/07/12 21:33 ID:CmG3chYA
地元のかなくりで髭脱毛に挑戦しようと思ってるんだけど
カウンセリングと手術って同じ日でも大丈夫なのかな。
初めてなのでとても不安。
881名無しさん@Before→After:04/07/12 21:59 ID:/kgNbmTD
ヒゲを脱毛してツルツルになったら身近にいる人には絶対ばれると思いますが、
家族、友達、会社の人間などには脱毛している事を隠していますか?
882モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/12 22:17 ID:uhH5SBGF
>>880さん
カナクリ以外にほぼ選択肢が無さそうなら同じ日でも良いかも
しれませんがそうでなければ、カウンセ受けて一度家に帰って
ジックリ考えるなり他のカウンセ受けてみるなりしたほうが良いんじゃない?

>>881さん
ん、、いきなり無くなる訳じゃないからね〜以外にバレないと思うよ
そういえば髭薄くなったね〜程度かと
>家族、友達、会社の人間などには脱毛している事を隠していますか?
ここのスレの人以外隠してますw

883880:04/07/12 22:36 ID:CmG3chYA
レスありがとん
とりあえず別の日にしてみます。

カウンセって具体的にどんなことするの?
884モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/12 22:46 ID:uhH5SBGF
880さん
どこも似たようなもんだと思うけど
レーザー脱毛の仕組みとか流れとか料金の説明とか
照射後はこんな感じになりますみたいな写真見せられたりとか
で同意書サインして事前のテスト照射2.3発打って終わりだったかな
885880:04/07/12 23:13 ID:IfqLdVTt
なるほどね。
ちょっとこわいけど>>792の勢いでこの週末に挑戦してきます。
886名無しさん@Before→After:04/07/13 01:15 ID:ixNUwkzs
>>880
しゅ、しゅじゅ、しゅじゅちゅ、手術って言うとなんか怖いな。(´Д`;)
887名無しさん@Before→After:04/07/13 01:59 ID:DLn1yymz
みなさん泥棒髭が不自然だといいますが、つるつるになるのも不自然じゃないですか?
年とともに濃くなるはずの髭がつるつるに無くなるなんて明らかにまわりに
脱毛してることばれるような気がするんですが。
888名無しさん@Before→After:04/07/13 02:35 ID:ixNUwkzs
それは、結局のところどういう自分になりたいのかって問題につきるんじゃないかね。
ダイオードレーザー脱毛が普及して、だいぶ安全になったと言っても、
やっぱりまだリスクもあれば、金もかかるし、時間もかかるし、苦痛だってある。
おまいさんの言う、周囲からの視線だって気になるケースもあるだろう。
そのマイナスポイントと、髭が生えている自分の顔を秤にかけて、脱毛を
選ぶならすればいいし、選ばないならしなきゃいい。そんだけの話だよ。
ここは美容整形板なんだから、みんな何かしらを賭けてやってんじゃねえかな。
脱毛がばれるとか、つるつるが不自然だとか、そんなことはみんな悩んで
やってるんだよ。
整形手術する人間に「昔の友人に会った時、整形したってバレたらどうするの」
って言ってるようなもんだよ。そういう人は、手術の規模によっては昔の友人関係を
全部切り捨てたりすることまで覚悟して臨んでたりするわけよ。

このスレの住人は、そーゆういろんな要素を鑑みて、その上で髭がある自分と
おさらばするために脱毛してんだと思うよ。心配御無用。
889名無しさん@Before→After:04/07/13 09:41 ID:0Ro1Jbbs
>>880 自分は脱毛するつもりだったし面倒なのでその場で脱毛&カンセ受けました。
前にも書いたけどカナクリそんなに悪くないですよ。カウンセリングはカナクリの
場所にもよるけど、自分の場合は淡々と終わってしまいました^^;ちょっと
大丈夫かな?とは思ってのですが1年後の今は十分満足です。カナクリの場合
低ジュールからのスタートなので2週に1回になると思いますが、機種はよそと
変わらないので、満足できると思います。自分は産毛も気になるので
フリーパスは終了したのですが、次回半年後にもう1度照射してきます。
このあたりは永久保証の医院がうらやましいです^^
890名無しさん@Before→After:04/07/13 10:43 ID:y/dwz/wK
体は毛深いのに、毛髪が薄くなりつつある今日この頃…
移植したい気分だ。

胸毛や股毛、ケツ毛とかぎょうさん生えてるから、コロコロで部屋掃除すると
毛ばっかり絡みついてくる。その割に腕毛だけは標準なんだよなぁ…

脱毛が医療行為になるパターンってないのかね?保険が利けば気軽に行けるけど。
無保険でのレーザーなんて高くてやってられない。
891モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/13 15:22 ID:poTkXGJt
>>890さん
基本的に毛深い事は異常ではないので保険はまず無理かと
女性などがホルモン異常なんかで極端に濃い(多毛症とか)
なら保険はきくらしいですが、、
もうホントに日常生活が正常に送れないほど異常な位毛深ければ
可能性はあると思うけどね(それこそ熊並みにw)

まあ今はどこも安くなってきてるから、一番気になる部分から初めて
みたらどうですか?全身でも100万もあれば出来るんじゃないかな?
安易にレーザー薦めてる訳じゃないですが
これから先ずっと悩むならさっさと受けたほうが良いと自分は考えます。
お金なんて死ぬ気で働けばそれなりに稼げるけど、後悔した時間は戻らないからね
もちろん良く考えて脱毛受けないで、今のままの自分を受け入れて生活
していくのも選択の一つですが
892名無しさん@Before→After:04/07/13 20:36 ID:zk9FRnVR
変なこと聞くけど、男で陰毛脱毛しちゃったやついる?
なんか、もじゃもじゃ邪魔臭くないし
菌がわかなくて清潔な感じするけど。
893名無しさん@Before→After:04/07/13 20:58 ID:nz+RlDt8
>>892
全身脱毛の一部として現在脱毛中
全部じゃないよ陰茎と根元付近と※ビキニライン(ビキニがはけるように)
陰部のレーザー脱毛 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1069588705/l50 も見てみたら?
894名無しさん@Before→After:04/07/13 21:04 ID:gJTveVcC
多毛症でも保険は効かないよ。残念ながら。。
895名無しさん@Before→After:04/07/13 21:42 ID:/oRbKtDn
>892
男優さんに一杯いるね。
896名無しさん@Before→After:04/07/14 01:27 ID:/dIwqJAy
もうすぐ照射(3回目)なのに、急に口周りの髭が濃くなってきた。
休止中だった毛が生えてきたのかな〜。

次の照射は痛みと腫れと赤みで地獄の予感…うう・・・。
897名無しさん@Before→After:04/07/14 02:11 ID:HKT5uP1u
>>896

照射してツルツルなのを満喫しようと思ってたのに、照射漏れもしてない(照射漏れは毛が反応せずに
残ってるからわかる)のに、ツルツルを満喫する間もなくヒゲが浮かんでくるのに比べたら
照射前にちゃんと出てきて確実に減ってくれた方がいいよ
898名無しさん@Before→After:04/07/14 04:39 ID:oENH0wdS
1週間ほど前、ア○ミに1回目の髭の照射に逝ってきた。
カウンセでアレキとダイオードの2種あって、どっちも性能は同じで変わらない
し(自分もどっちがイイとかさえも調べてなかった。。。)希望がなければ機種
はこちらに任せて貰って2回目からは違う機種でも試して良い方を継続して使用
していきましょう。って言われますた。

それで任せたらアレキですた。まず冷やした濡れタオルで顔に当てといてくれと
言われたので当てること20分・・・タオルぬるくなっとる罠・・・。

ようやく現れた看護婦が再度冷やした濡れタオルで照射部分を冷やしながら
(ジェル無し)バチッ 痛い痛すぎる。 涙を流しながら、こんなに痛かったのか
と思い我慢すること30分ほど、、、まぁ大変ですた。

貰った軟膏をヌリヌリ帰りますた。

看護婦は1週間ほどしたらまた生えてくると思います。と言われた二日後には
結構な無精髭ファイターで、会社もあるので仕方なくカミソリで剃ろうとしたのですが
肌が日焼けしたみたいで痛いのと、肌にうまく沿わしてるハズなのになぜか上手く
剃れない。。。

しかも毛穴が赤く腫れてたり、ポツポツとニキビみたいに膿がでてきてたり・・・

ここの掲示板を見てアレキでジェルも塗らずに打たれた事になんか腹が立って
きました。 まぁ良く調べもせず打ちにいったのが悪いんですが・・・・orz

嗚呼ぁ くやしぃ・・・
899名無しさん@Before→After:04/07/14 05:22 ID:8XQlLBMg
まあ、情報過多ってことはすなわち、ある程度な事前知識は自己責任ってことですからねえ。
でも、ダイオードがあるだけよかったですよ。
これでアレキしかないor契約の時にどっちか選択しなきゃいけないシステムだったとかだったら…
900名無しさん@Before→After:04/07/14 16:37 ID:FCw+Tpr+
ヒゲを脱毛しようと思っています。
レーザーを照射して毛を殺しても、そのとき出てこなかった毛が後で出てきて、
またソレをレーザーで・・・の繰り返しでツルツルになるという事は分かりました。
でもレーザー当てたヒゲは生えてこないとおもうので確実に本数は減ってますよね。
ツルツルではなくても良い場合5.6回で止めても問題ないでしょうか?
901名無しさん@Before→After:04/07/14 17:14 ID:tCHwAx15
>>900
>ツルツルではなくても良い場合5.6回で止めても問題ないでしょうか?
本人の問題なので、何も問題ないと思うが
過去ログみれば分かるけど、毛周期があり全体を均一に減らすのも難しいから
髭がある所と無い所とがまだらになってしまい、気になると思うぞ
やるんなら、徹底的にやらないと意味ないかと
902名無しさん@Before→After:04/07/14 17:30 ID:qAyBpTIF
先日2回目の照射してきた者です。不審に思ってることあるので質問します。

1回目の照射8J 2回目の照射8.5J だったのですが
どう考えても低すぎますよね?

掲示板等で体験者の方の書き込みを見ていて不審に思いました。
私の通ってる所ではテスト照射もなかったですし
ヒゲ脱毛は8Jからと業者から言われている、と言ってました。

私自身が無知なのでこうゆう事を相談できる場所など
ご存知の方がいらっしゃったら教えてもらえないでしょうか?
903名無しさん@Before→After:04/07/14 18:31 ID:RqU9t9Vx
>>902
レーザーの種類は?
コースはフリー?その都度支払い?
というか、まさかエステじゃないよね?

ちなみにダイオードレーザーは10Jが最低ですので
使用しているレーザーはダイオ以外ってことになりますね。
(その時点で私なら回避しますが・・)

904902:04/07/14 18:48 ID:qAyBpTIF
レーザーはアレキでコースはその都度支払いの一回21000円(税込み)です。
美容外科名乗ってます。

私もダイオードが良かったのですが、近くのダイオード置いてある所は
電話確認したところ、ほとんどが男性のヒゲ脱毛は、今のところ行ってないとの
事でしたのでしょうがなくここに決めました。

今のところはアレキのみでダイオードはなしです。
今後もアレキで十分なのでダイオード入荷予定はないとの事でした
905名無しさん@Before→After:04/07/14 19:16 ID:iOhVDke2
>901
元々ヒゲなんて顔全面に均一になんか生えてないから問題ないよ。
よく見ると結構密度にばらつきが有るもんだよ。
906名無しさん@Before→After:04/07/14 19:19 ID:iOhVDke2
>904
ひたすら低い出力で効果無しの照射を繰り返して回数を稼いで、
あわよくば延々とに払わそうと云うのがミエミエだな。
907モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/14 21:23 ID:Ha0/CwRT
>>902さん
Jが高い低いの前に
自分も903さんに同意でアレキって時点で正直やらないです。
その値段の三分の一なら考えますが
過去にもアレキで10回やっても駄目だったって話も出てるし(もちろん成功した人も居るでしょうが)
特に髭の場合は厳しいかもしれませんよ
それよりも2回打って効果有りましたか?ダイオードーの場合大抵の人が
1回目で劇的に(一時的ですが)変化ありますよ
効果が出てるならJの高い低いは気にしなくて良いかとおもいます。
908名無しさん@Before→After:04/07/14 22:15 ID:urGVGCnF
>>898
アレキってジェル使うの?
俺の行っているところは使わないよ。
アレキは照射部分を密着させないからいらないんだと勝手に思っていた
909902:04/07/15 02:18 ID:zqyf/AeP
>>907さん
照射したその日にヒゲ生えてきます。
効果があったかといえば・・あんまり変わってない気がします。

劇的な変化はないのでやはりアレキではダメなようですね、、、、


名古屋近辺でヒゲ脱毛している方いましたら
どこか紹介してもらえないでしょうか?
先輩方お願いいたしますm(; ;)m

ちなみに私の通ってたところは「フローブ美容外科」という名前です。
これからの人は参考にしてください。
910名無しさん@Before→After:04/07/15 02:50 ID:ZyihTa1R
うーん。
年に一度か二度でも東京か大阪に出張とかあれば、その時に暇を見つけてでも
ダイオードのあるところで打ちに行った方が結果的にいいんじゃないかねえ。
ってほど、ダイオードの方がいいと思う。
なんにしても8Jは明らかに低すぎですよ。
911名無しさん@Before→After:04/07/15 06:49 ID:tN+p1V0U
名古屋なんて大きな町なのに、ダイオードで髭やってるクリニックないの?
912名無しさん@Before→After:04/07/15 07:31 ID:1zzJzdv9
一杯あるよ。
913モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/15 15:28 ID:AwBfWmA1
>>902さん
照射したその日に生えて来るって事自体
全く効いてないと思いますよ、通常打った直後なんてレーザーで焼けた
死毛が飛び出るし(看護婦さんがある程度は採ってくれる)皮膚表面の
髭はレーザーの照射で焼けて無くなる感じです
んで3.4日位で泥棒髭が発生し始めて4.5日位からピンセットで摘むと
ニュルっと抵抗無く抜ける毛が出てくるって感じです。(自分の場合ね)

よく探せば必ずイイ所あると思いますよ、仮に交通費1回に付き1万円位
掛かるような遠い所でも効果が無いところで打つよりお得かと思います。
914名無しさん@Before→After:04/07/15 19:11 ID:U+pOXtk9
皆さん泥棒の時はマスクしてるんですか?
今すぐ脱毛したいけど夏にマスクは変だ。
915名無しさん@Before→After:04/07/15 19:22 ID:hbIZfWNZ
>>858
名古屋の某皮膚科ってどこですか?
916名無しさん@Before→After:04/07/15 19:33 ID:1zzJzdv9
何処の街のでもダイオード有り病院くらい、普通にググれば簡単に沢山引っ掛るんだが。
917モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/15 20:04 ID:AwBfWmA1
>>914さん
最近は医院の帰りだけしてます(軟膏やら死毛やら酷いから)
その後は付けてません

経過報告
えと10日に4回目顔上、顔下の照射から5日経ちました
ゴマ髭を毛抜きで取るのが楽しいです。
918名無しさん@Before→After:04/07/15 20:41 ID:pTHUPtjV
誰か名古屋のカナクリで髭脱毛した人いませんか?
どうだったか教えてほしいです。
919名無しさん@Before→After:04/07/15 20:46 ID:UrQaw7eE
竿の部分に毛生えてるんだけど
脱毛できますか?
920名無しさん@Before→After:04/07/15 21:15 ID:qv/PVQCN
>>919
竿を見せられるんですか?
921名無しさん@Before→After:04/07/15 21:20 ID:kk59USes
>>919
できるよ
陰部のレーザー脱毛スレも見ておくといいよ
922898:04/07/15 23:45 ID:ZhEOHC9r
>>908
うわぉ! アレキってジェル使わないのでつか??
知らなかつた(恥
923みくり:04/07/16 00:12 ID:lS2wMLpn
>918さん
 貴方 おいくつの方ですか? いえ私も通っておりますので^^;
 もう1月から打っております^0^v
 なんでも聞いてちょ!
924脱毛初心者♂ ◆m2nIThBwKQ :04/07/16 00:24 ID:Mmy9qTDA
>>922
私の行ってるところはアレキでもジェル使ってますよ
925名無しさん@Before→After:04/07/16 00:45 ID:l93E/2HV
高橋に新しいレーザーが導入されたみたいだけど
やった人いますか?
926902:04/07/16 02:22 ID:WuphAMMQ
>>910
大阪にはいっぺん車で通えるか行って見たのですが
下道で片道7時間(交通費2000円)、上で片道3時間(7000円)
も掛かるので諦めました。

>>913 さん
レーザー初めてだったので生えてくること自体まったく不審に思いませんでした;;
早めに気づいてよかったです。

もう一度名古屋近辺で探してみようと思います。

色々とタメになりました。ありがとうございます
927名無しさん@Before→After:04/07/16 05:53 ID:2MsadIS5
>>925
なんでしょ?
クールグライドかな?
928名無しさん@Before→After:04/07/16 09:03 ID:Y8W0il7s
>>925
ほんとに!?
なんだろう。詳細キボンニング。
929名無しさん@Before→After:04/07/16 09:08 ID:E9yrOlF+
>>902
ヒゲだけならちょこちょこ通うわけだし地元のがいいよね
検索すればいっぱい出てくるので自分に合うところを探すが吉

オレは三河でアレキで永久保障
930名無しさん@Before→After:04/07/16 10:47 ID:Fp9B8qyr
>>923
20歳ですよ。
1月からレーザー当てていて今はどんな感じですか?
931名無しさん@Before→After:04/07/16 11:06 ID:32DDLAv9
いま予約入れられるのPだけかも

849 :名無しさん@Before→After :04/07/15 21:20 ID:WO/enOuQ
パレス予約取りやすくなったわね。
932名無しさん@Before→After:04/07/16 13:27 ID:AI5JVcAC
最近発見した豆知識。

レーザー後、泥棒状態になったら、軟膏塗ってマッサージしてると
死毛が抜けやすくなるよ。
933名無しさん@Before→After:04/07/16 14:36 ID:4OOAPkpw
泥棒状態ってどういう事ですか?無知ですいません
934名無しさん@Before→After:04/07/16 20:36 ID:drjXB7g4
カナクリってダイオードですか?
あと、フリーパスってローン組めるのでしょうか?
935モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/16 20:58 ID:W5ZgOjq2
>>932さん
自分も似たような事やってます
色んな部位受けてるんで貰った軟膏が大量に有るのでw
あとはピーリング石鹸もなかなかお勧めです。
>>933さん
レーザー照射後数日で起きる現象
レーザー照射により死んだ毛(死毛)が皮膚下からもりもり出てきますが
剃ろうとしても皮膚表面付近で(剃刀で剃れない位のところ)停滞、毛が出てくる速度
が遅いため剃れない又はピンセットでもつかめない状態(いずれつかめますが)
レーザーの照射により毛が太くなった感じになり、元々髭が濃い人だと
照射部位が真っ黒になることも有ります。
>>934さん
カナクリで聞いたほうが良いかと
936名無しさん@Before→After:04/07/16 21:29 ID:drjXB7g4
高橋医院だと顔下(口周り、あご、揉み上げ)でフリーパスが十万で済むのに
カナクリで同じ範囲やると三十万もかかるんだよね
でも、俺は名古屋に住んでるから高橋医院に行けないんだよね
誰か高橋医院系列で名古屋にもある医院知らないでしょうか?
937名無しさん@Before→After:04/07/16 22:19 ID:yTCa/69m
>>936
私は名古屋で脱毛してます。
10万でやってくれるところはなかなかないんじゃないかな。
とりあえず↓のがダイオードでやってるところだから、
この中で自分の一番納得できるところを探すといいよ。
「交通費含めても安い」と言われて、それでも様々な事情で行けなければ
最初から脳内で高橋医院は無かったことにしようw  いや、ホントに。

ttp://www.datsu-ke.com/clinic_list_03-1.htm

>誰か高橋医院系列で名古屋にもある医院知らないでしょうか?
"系列"という形をとっているかは分からないが、
Dr.高橋が信頼を置いている医師のいる医院ならあるんじゃないか。HPに書いてあった。
価格面まで高橋医院と統一された医院はおそらくないと思う。
938名無しさん@Before→After:04/07/16 22:45 ID:56LJFPyg
名古屋で何処がイイか訊いたことあるけどリストの中にある「ジュノ」を勧められたよ。
俺的には日曜営業してくれてないので不可だったが。
939みくり:04/07/17 00:17 ID:RQOVyM+9
930さん
 今は綺麗に!といいたいですが1ヶ月半あけたら 結構復活してしまって
 またスタートに振り出しみたいなな感じです(w
 先はとにかく長いですよぉ! 夏はJを低くするのであまり今回は
 効果がなかったかも・・・・。
 まだまだ1年はかかると思って気長にやってます!
940名無しさん@Before→After:04/07/17 00:20 ID:wxqctCrf
>>925の情報が気になるのう
941名無しさん@Before→After:04/07/17 01:06 ID:GQHtnS/a
>937>938
ありがとうございます。
そのリストのなかにアサミ美容外科というところがあったんですが、すごく安いんですよ。
カナクリの口、あご、ほほ、が一回毎の料金が各2万円なのにたいして、
アサミは口、あご、ほほ、の一回毎の料金が各8000円なんですよね。
レーザーはカナクリと同じようにダイオードです。
もちろん高橋医院の顔下フリーパス10万円に較べたら高いですが、カナクリよりは格段に安いので
このぶんだとアサミ美容外科でレーザー受けようかと思っています。
どうでしょうか??
942名無しさん@Before→After:04/07/17 03:02 ID:mN3anRHw
ア○ミ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1017982738/l50
脂肪注入で死亡したとかしないとか、、、(´・ω・`)シボウ?
脱毛はどうなんだろ? 死毛だけなら大歓迎、死亡は勘弁カツオ。
943名無しさん@Before→After:04/07/17 04:26 ID:4E9BDqMm
スレ違いかもだけど、意見聞かして下さいm(__)m

電気針の道考えたりはしないですか?
ずっと過去読んでるけど、読むほどにどっちがいいか悩みます・・
両方良いとこがあるからってことで。

ちなみに胸と腹したいので、そっちの話です。
何回もやるってこと考えたら針かなぁ・・・
15分7,8千円だから、過去スレから5秒2本程度として、360本。
術者の集中力の低下と、若干誤差引いても300本はいけるかな?

長期間に何回もレーザー当て続ける事考えると、
効率考えたら針の方が良いように感じます。
針が本当に一発で済むかどうかはわかんないですが・・・

産毛までつるっつるは無理でも、
目立つところの毛は全部いけそうに思うんです。

そうそう、胸毛の量はシムケンよりちょっとだけヘビー級です。
944名無しさん@Before→After:04/07/17 06:05 ID:mpfCBKF+
そろそろ次スレの季節ですね。
ここらで天麩羅を考えてみませんか?
945名無しさん@Before→After:04/07/17 08:43 ID:lmO5Qu5g
>>934 ダイオードでフリーパスのローンも可能です。ホームページを
見ましょうね。毎度だけど、ただいまキャンペーン中で安くなってます。
そんな私も東北の某カナクリたけど、ダイオード入荷したのはつい最近
という罠。気づくの遅かったけど・・詐欺じゃん。
>>944 賛成!!同じ質問は答える側も面倒になってきますよね。天麩羅
の意味はわかってないのですが(藁)

946名無しさん@Before→After:04/07/17 14:25 ID:mpfCBKF+
>>945
テンプレート → テンプレ → てんぷら → 天麩羅 だと思います。


とりあえず、よくある質問を列記してみますた。
他にもあったら追加よろしくお願いします。

やる前
1.レーザー脱毛したいんだけど、どの位の期間とお金がかかるの?
2.未成年ですが、親バレしないでする事は可能ですか?
3.家庭用レーザー脱毛器ってどうなの?
4.痛みに強いほうじゃないのですが、大丈夫ですかね?
5.ドロボー髭って何?
6.完全に脱毛しないで、薄くするだけってできるの?
7.レーザー脱毛しても数年で元通りという話を聞きますが?

やった後
8.昨日レーザー脱毛したのに、もうフツーに生えてきてるようなのですが…(´・ω・`)
9.死毛がなかなか抜けません。
10.腫れや発赤が、なかなか引きません。もしかしてずっとこのまま?(((((((;゚Д゚))))))
947モルモット ◆sHOnJzjI/U :04/07/17 14:42 ID:lXAx2fuB
>>946さん
乙!
大体そんな感じで良いかと思います。
それをQ&A形式にしたら解りやすいんじゃないかな?

あと7、に付随して「ホントに永久ですか?」とか
「何回で終わりますか?」「いくらかかりますか?」も有ると良いかも
同じ質問が出てくる事自体は別に良いと思うけど、数スレ前に話題に出てるのに
同じ事聞いてくる人も居るからね(^_^;)
プラス カナクリ、パレス、高橋とかのメジャーな所の医院のリンク
貼ればOKじゃないかな
948名無しさん@Before→After:04/07/17 16:35 ID:yTon4GGh
胸と腹の脱毛をしたいのですが、金額と時間ってどの位かかるものなのでしょうか?
又石川県でいい店ってありますか
949名無しさん@Before→After:04/07/17 18:24 ID:a2C4yOsK
リンクは貼る必要無し
950名無しさん@Before→After:04/07/17 19:23 ID:9cg51GsE
>947
個別スレ建ってんだから、わざわざリンクいらんだろう
貼るならそれぞれのスレに貼れ

951名無しさん@Before→After:04/07/17 19:53 ID:bOvCEA6u
何怒ってるんだい?
952名無しさん@Before→After:04/07/17 20:21 ID:imiLGEhL
953名無しさん@Before→After:04/07/17 20:47 ID:PeE8XH0C
>941
要するに顔ヒゲ全体で一回2万4千円なんだろ、安くないと思うが。
名古屋近辺でも10万とは云わんが13万なら「アネシス」とか有るが。
954名無しさん@Before→After:04/07/18 00:13 ID:Jovj+2Gt
>>941
アサミで髭脱毛したけど、口髭、あご髭、ほほ、あご裏、首の5箇所で4万かかったよ。
どの範囲まで生えてるかによるだろうけど、あご髭するならあご裏はいるんじゃないかな。
あご髭という部位が唇の幅から下の前から見えてる範囲だけみたい。
ってか普通あご裏まで生えてるだろ! それ位は考慮してあご髭て部位作れよってオモタ。
955名無しさん@Before→After:04/07/18 01:33 ID:hCJ9lNIL
>>943
答えてあげたいんだけど、針脱毛ってやったことないからなあ。
役に立てずスマソ。
956名無しさん@Before→After:04/07/18 01:55 ID:S0XGoVG4
Q1.レーザー脱毛したいんだけど、どの位の期間とお金がかかるの?

部位や毛周期によって異なりますが、期間は大体半年〜2年位というのが一般的です。
お金も、クリニックのシステムで随分違いますが、一部位で合計数万〜30万が相場です。
競合地域では、永久または一定期間保証など、さまざまな付加サービスを提供している
クリニックもあるので、料金システムはよく調べましょう。

Q2.未成年ですが、親バレしないでする事は可能ですか?

Q3.家庭用レーザー脱毛器ってどうなの?

金の無駄というのがこのスレでの定説です。

Q4.痛みに強いほうじゃないのですが、大丈夫ですかね?

ほとんどの人が耐えられているので、大丈夫だと思われます。
どうしても辛い人は、麻酔をしてくれるクリニックを探してみるのも良いでしょう。
また、クールグライドという機種は他機種に比べて痛みが少ないという情報もあります。

957名無しさん@Before→After:04/07/18 01:58 ID:S0XGoVG4
Q5.ドロボー髭って何?


施術後1〜2週間ほどレーザーで瞬殺されなかった毛は伸び続けます。
毛根は弱っていていずれ抜けるのですが、それまでの間、普段より膨張した毛が目立ち
それが顔の場合はドロボー髭と呼ばれています。
この髭は、妙にコシが無く、剃刀を当ててもうまく剃ることができません。
レーザー脱毛の宿命と思って我慢するしかないとされています。
ただ、他人は本人ほど顔の変化に敏感ではないので、指摘される事は少ないようです。

Q6.完全に脱毛しないで、薄くするだけってできるの?

理論的には可能ですが、実際には濃い部分と薄い部分のムラができたりして、狙った薄さに
するのはなかなか難しいようです。

Q7.レーザー脱毛しても数年で元通りという話を聞きますが、本当に永久脱毛なの?

現在、多くのクリニックでは永久脱毛という言葉は使用されず、長期減毛や長期脱毛などと呼称されています。
レーザー脱毛自体の歴史が浅いこと、特にダイオードレーザーは脱毛終了して数年経っている人もまだ
少ないので、ネットでもなかなか予後の経験談が見えてこないのが現状です。
また、若い人は加齢とともに体毛や髭が濃くなるので、問題の切り分けが少々厄介になります。
一応、当スレの過去ログでは、たとえ生えてきても以前よりは薄いだろうという意見が主流でした。




天麩羅FAQいくつか答えてみた。
Q2は、確実な結論をご存知の方よろしくおながいします。
眠くなったのでもう寝まつ。。。


958名無しさん@Before→After:04/07/18 11:41 ID:Hrdmkvni
Q2.未成年ですが、親バレしないでする事は可能ですか?

事実上不可能。未成年者が保護者の同意なくした契約は保護者が取り消せるから。(民法4,120条)
(例:T医院で10万フリーパスを未成年者が親の同意なく契約→2,3回レーザー治療をする→親にばれる→
親が契約解除→T医院は親に10万円全額を返還しなければならない。)
例外もあるが、未成年者との契約はトラブルが起き易いので同意書は必要。

もし同意書なしの所があっても、こんな最低限のリスク管理すらできない医院(エステ)はやめとけ。
959名無しさん@Before→After:04/07/18 11:52 ID:xOGdrlFU
>>956-958
乙。
960名無しさん@Before→After:04/07/18 12:00 ID:Dl+zo+wC
>954
マジですか…それだったらカナクリと料金的に変わらないじゃないですか!!
おっしゃる通りアゴ裏や首も別料金ならそう書いておいてほしいですね(怒)
もう一ついいところ見つけたんですが、『フクタスキンケアセンター』ってとこでダイオードなんですが
顔全範囲一回目→42000
二回目→31500 円
三回目→21000 円
四回目以降→15750 円
ってとこがあるんですが、カナクリやアサミよりは安いですよね。
個人医院なんですが院長はテレビとかにけっこう出てて有名らしいんですがどうでしょうか??
961名無しさん@Before→After:04/07/18 13:32 ID:xOGdrlFU
>>946
どれくらいの間隔で照射するとよいんですか?
もしくはどのくらいの間隔で照射する人が多いんですか?
も入れてもいいかも。
962雷息子:04/07/18 15:12 ID:XpZAFUzr
>>956-958
乙カレー


あと、「かならず『医療機関』で行うこと」を入れてくれると、ベスト。
963名無しさん@Before→After:04/07/18 15:30 ID:S0XGoVG4
>>959氏の法的根拠のある回答を追加。
>>962氏の文言をQ1回答に追加。
>>961氏の追加質問を加えた残りのFAQに回答してみた。

ほかに変な箇所などありましたら、加筆修正してください。
そして、次スレ立て担当の方、当FAQを冒頭部にコピペよろしくおながいします。
964名無しさん@Before→After:04/07/18 15:31 ID:S0XGoVG4
Q1.レーザー脱毛したいんだけど、どの位の期間とお金がかかるの?

 部位や毛周期によって異なりますが、期間は大体半年〜2年位というのが一般的です。
 お金も、クリニックのシステムで随分違いますが、一部位で合計数万〜30万が相場です。
 競合地域では、永久または一定期間保証など、さまざまな付加サービスを提供している
 クリニックもあるので、料金システムはよく調べましょう。
 また、脱毛は危険を伴う行為ですので、あなた自身の為に、エステや脱毛サロンなどではなく
 厚生労働省が脱毛行為を許可している『医療機関』で行いましょう。

Q2.未成年ですが、親バレしないでする事は可能ですか?

 事実上不可能。未成年者が保護者の同意なくした契約は保護者が取り消せるから。(民法4,120条)
 (例:T医院で10万フリーパスを未成年者が親の同意なく契約→2,3回レーザー治療をする→親にばれる→
 親が契約解除→T医院は親に10万円全額を返還しなければならない。)
 例外もあるが、未成年者との契約はトラブルが起き易いので同意書は必要。
 もし同意書なしの所があっても、こんな最低限のリスク管理すらできない医院(エステ)はやめとけ。

Q3.家庭用レーザー脱毛器ってどうなの?

 金の無駄というのがこのスレでの定説です。

Q4.痛みに強いほうじゃないのですが、大丈夫ですかね?

 ほとんどの人が耐えられているので、大丈夫だと思われます。
 どうしても辛い人は、麻酔をしてくれるクリニックを探してみるのも良いでしょう。
 また、クールグライドという機種は他機種に比べて痛みが少ないという情報もあります。
965名無しさん@Before→After:04/07/18 15:32 ID:S0XGoVG4
Q5.ドロボー髭って何?

 施術後1〜2週間ほどレーザーで瞬殺されなかった毛は伸び続けます。
 毛根は弱っていていずれ抜けるのですが、それまでの間、普段より膨張した毛が目立ち
 それが顔の場合はドロボー髭と呼ばれています。
 この髭は、妙にコシが無く、剃刀を当ててもうまく剃ることができません。
 レーザー脱毛の宿命と思って我慢するしかないとされています。
 ただ、他人は本人ほど顔の変化に敏感ではないので、指摘される事は少ないようです。

Q6.完全に脱毛しないで、薄くするだけってできるの?

 理論的には可能ですが、実際には濃い部分と薄い部分のムラができたりして、狙った薄さに
 するのはなかなか難しいようです。

Q7.レーザー脱毛しても数年で元通りという話を聞きますが、本当に永久脱毛なの?

 現在、多くのクリニックでは永久脱毛という言葉は使用されず、長期減毛や長期脱毛などと呼称されています。
 レーザー脱毛自体の歴史が浅いこと、特にダイオードレーザーは脱毛終了して数年経っている人もまだ
 少ないので、ネットでもなかなか予後の経験談が見えてこないのが現状です。
 また、若い人は加齢とともに体毛や髭が濃くなるので、問題の切り分けが少々厄介になります。
 一応、当スレの過去ログでは、たとえ生えてきても以前よりは薄いだろうという意見が主流でした。
966名無しさん@Before→After:04/07/18 15:34 ID:S0XGoVG4
Q8.昨日レーザー脱毛したのに、もうフツーに生えてきてるようなのですが…(´・ω・`)

 詳細は前出のQ5を参照。
 しばらく辛抱すると、パラパラと抜け落ちていきます。

Q9.死毛がなかなか抜けません。

 個人差もありますが大抵2〜4週間位かかるようです。
 2週間目位から入浴時にマッサージをしたり、タオルで擦ったりすると、どんどん抜けてくるでしょう。
 短気を起こして早いうちに無理に抜こうとすると色素沈着を起こしますのでマターリと待ちましょう。

Q10.腫れや発赤が、なかなか引きません。もしかしてずっとこのまま?(((((((;゚Д゚))))))

 照射直後の腫れと発赤は長い人だと3〜4日位続くこともあります。
 なるべく患部を冷やすことを心がけましょう。
 概して夏場は気温の関係で、冬よりも回復に長い時間がかかる人が多いようです。
 ただし明らかな異常を感じた場合は早めに診察を受けたほうがいいです。
 その場合も医療脱毛の場合は、そのクリニックで診察してもらえますから安心感があります。

Q11 どれくらいの間隔で照射する人が多いんですか?

 部位とクリニックの方針によっていくつかのパターンがあります。
 レーザー脱毛は、毛が生えていない毛根には効果が無いので、なるべく毛を生やしてから
 照射したほうが1回の効果は高くなるのですが、髭など密度が濃い部位では、逆に痛みや
 火傷の危険性が増します。
 ですから、完全に生えそろう前に照射するほうが適切と判断された場合は間隔が短くなります。
 毛周期は個人差がありますが、このスレ住民の照射間隔は1〜2ヶ月位が最頻値のようです。
 ただし、髭が濃い人などは最初の数回を2週間隔で行うこともあるようです。
967名無しさん@Before→After:04/07/18 16:22 ID:P9/NK13m
うーん
インデントしてない方が見やすいかな。
2chだと。
968名無しさん@Before→After:04/07/18 18:04 ID:xOGdrlFU
>>964-966
乙乙乙!
969名無しさん@Before→After:04/07/19 01:15 ID:c5O6bDMx
どこの引用?
騒々しくて邪魔くさいから、あんまりコピペはよしてくれ。
970名無しさん@Before→After:04/07/19 01:32 ID:X4aq0F40
>>969
・・・。(゚Д゚ )
971名無しさん@Before→After:04/07/19 16:16 ID:RiSKjH4v
テンプレにするより、まとめサイトを作ったらどうかな?
PukiWikiかなんかで。
それもめんどくさいか?
972名無しさん@Before→After:04/07/19 16:39 ID:6Czf5NOP
確かに纏めて欲しい。
973名無しさん@Before→After:04/07/19 17:33 ID:6bOSeTjw
>943
自分は、針脱毛してるよ。
GWとお盆にかなり日焼けするんで、レーザーはあきらめました。

自分のとこの皮膚科の絶縁針脱毛は、腹と胸は、1分441円税込み。
ちなみに顔は、1分546円税込みです。
脱毛できる量は、毛の場所と生え方でかなり変わります。
胸や腹だったら、10秒で3本ぐらいでした。

自分はここ2-3年でいきなり毛深くなったのもあると思うけど、5-6回やってからほとんど生えなくなりました。
1回目は1時間弱かかったけど、2回目以降は15分ぐらいですむので、思ったほどお金はかからなかったです。
レーザーや針に限らず、毛の減り方は人それぞれなんで、やってくれる人を信用するしかないです。
974名無しさん@Before→After:04/07/19 18:27 ID:wg4auJvy
>5-6回やってからほとんど生えなくなりました。

え? 針って1回で永久に生えてこないんじゃないの?
5,6回も必要ならレーザーとほとんど変わらないんじゃ・・・
975973
>974
レーザーでも針脱毛でも、眠っている毛根までは殺せないです。
どれだけ眠っているのがあるかは、人によります。
レーザーと針、良く検討してチャレンジしてください。