切実にお願い!タトゥー消去!!!どうすれば良い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1若気の至り
お願いです。教えて下さい刺青消去で一番ベストな方法
2名無しさん@Before→After:01/12/20 01:52 ID:PGlNDJjk
まあ、レーザーでしょうな。
3名無しさん@Before→After:01/12/20 01:56 ID:byR4f4kQ
レーザー以外の方法なんてある?
4若気の至り:01/12/20 02:16 ID:HFUJ8n+Q
30x20位のサイズですが、レーザ−で何とかなるんでしょうか?
5名無しさん@Before→After:01/12/20 02:16 ID:UWtLGUPa
場所は?
6名無しさん@Before→After:01/12/20 03:01 ID:Fc6N3Sb2
>3
切り取る方法があるよ。1回で終わるけど傷が残る。
7Yuki:01/12/20 03:08 ID:kmhCjBfj
私はアートメイクの仕事をしていて刺青を消すこともできます。もし興味があればご相談ください。
8刺青除去経験者:01/12/20 18:08 ID:/zqQqsgk
レーザーは消えない場合がありますよ。私はレーザーを7回当てましたが、
4回目から変化なし。レーザーと切縫をしている病院にかえたら、
脂肪層まで墨が入っている場合はレーザーでは無理とのこと。
結局 切り取っちゃいました。
友達は広範囲だったので 移植をしたけどとっても汚い。
まだ、縫い目のほうが良いよ。
9若気の至り:01/12/20 23:21 ID:HFUJ8n+Q
皆さん本当にありがとう!場所、肩から後ろです。レーザー当てて、タトゥーの絵柄が判るのでは
やはり、切り取りの方が良いみたい!縫い目は普通の手術跡程度ですか??
10名無しさん@Before→After:01/12/20 23:29 ID:ysPGOg++
テレビでやってたけど、なんか消しゴムで消したみたいになってて
完全には消えないらしい。テレビだから本当かどうかは分からないけど
11名無しさん@Before→After:01/12/21 02:59 ID:sUdfMPSG
>7
興味あるー
>8
除去期間と金額も教えて欲しいです。
12スリムななし(仮)さん:01/12/21 03:14 ID:XlpKcvm7
鉋で磨るしかありませんな
13刺青除去経験者:01/12/21 10:46 ID:jHXEFQCX
もし、レーザーをやるなら、湘南鎌倉病院の形成がやすいよ。
私は足首に幅4cmで一周はいっていて それでも、1回5万ぐらい。
いろいろとカウンセリングにいったけど、ほかは1回20万〜80万 でだいたい
7回〜10回で消えるといわれた。
値段はちがうけど、使ってる機械は1回60万って言われたところと湘南鎌倉
も一緒だった。
はじめは色素も強いから 綺麗になるかも・・って思うけど3回目ぐらいから
はあまり変化なし。
私は薔薇のトライバルをいれてたけど ツタの部分の細い線の所しか消えなかった。
あと、レーザーで消したところは 皮膚のいろより白くなってしまうので
綺麗に消えたところで 元どうりにはならないよ。
(ここまでがレーザーについて)
14刺青除去経験者:01/12/21 10:58 ID:jHXEFQCX
切縫(セッポウ)について
基本的に 肉がつまめる場所じゃないと難しい手術。
足首はできるかできないな難しい場所だったけど、皮膚を
伸ばすように毎日マッサージをして2回に分けて除去しました。
手術後1ヶ月は傷口をテーピングで毎日固定。
手術後3ヶ月は(私の場合足首なので)足を日常生活以上に
動かすのは禁止。運動はだめってこと
傷口はあまり動かすと、皮膚が伸びて縫い目が広がるので
動かさなければ トライバルとかなら1mmぐらいの線にしか
傷跡は残らないよ。
カウンセリングで値段は40万〜280万といわれ
一番安かった品川美容外科でしました。
品川はあまり評判はよくないけど、私的には満足してます。
15名無しさん@Before→After:01/12/21 11:12 ID:yP7kvOWP
ワンポイントのタトゥを消した方、どうしてですか?
飽きた?それとも就職とかに影響有りだからですか?
入れたいなぁって思ってたので気になってしまいました。
16刺青除去経験者:01/12/21 11:13 ID:jHXEFQCX
レーザは1ヶ月に1度以上当てることはできないので、1年ぐらいは
かかるでしょう。
切縫もお腹、太もも、二の腕など脂肪のあるところは1回でとれるけど
脂肪の少ない場所は1度切ってから皮が伸びるまで半年はかかるので
1年ぐらいはかかるでしょう。
削るのは本当にひどい火傷みたいになります。
移植は肉をとる場所とで2ヶ所に傷ができるのと、パッチワーク
みたいになるか、それを目立たなくさせるために火傷の
ようにするかなので傷口は最悪です。
アートメイクでピーリング&肌色を入れるでは 刺青は消えません。
気長に何十年かけるのなら消えるだろうけど、アートメイクの
修正と刺青除去は別物。
私の中の知識では一番綺麗に消えるのはレーザー。その次が
切縫でしょう。
あと、刺青に色が入っているのなら、レーザーでは反応しない
色があるし、お金も筋彫りよりもかなりかかりますよ。
17刺青除去経験者:01/12/21 11:26 ID:jHXEFQCX
15>子供を産んで幼稚園の人付き合いときに やっぱり気になる。
子供がかわいそうなので、消しました。
入れるのなら、人に見えない場所が良いのでは・・・
それか、アートメイクの要領でいれるか。
2年ぐらいで退色が始まりますが、トライバルやワンポイント
ぐらいなら綺麗に入りますよ。
アートメイク(ボディーアートっていいますが)でいれれば
刺青より簡単に消せるし、だんだん色は薄くなっていってくれるし
、退色がいやならその上から同じ絵柄の刺青をいれればいいわけだし。
アートメイクと刺青は皮膚に刺す深さのちがいだから
どうしても入れたいのならボディーアートでためすのも良いかも。
18名無しさん@Before→After:01/12/21 11:26 ID:dNokMa9N
スレ違いだけど、タトゥーなんぞしないのが一番。
自分ではどんなに覚悟や決心があるとしても、
将来がどう発展していくかまだ分からないような
若いうちは絶対にしない方が良い。

前に外国のエロ画像見てて、ヘソの脇あたりに
感じの“得”という文字を彫ってる外人を見て萎えまくった。
本人はかっこいいと思ってるんだろうが・・・・・。
19名無しさん@Before→After:01/12/21 11:38 ID:XdNJxPKY
最近泣きながらタトゥーを消したいって言ってくる人が
増えてるんだよな。一時期少なくなってたのに。
そういう時期なのかもな。
2015:01/12/21 13:54 ID:yP7kvOWP
皆様マジレス感謝です。
コドモの気持までは想像もできませんでした。
未熟な私はタトゥなんて100年早い。
21名無しさん@Before→After:01/12/21 15:43 ID:jHXEFQCX
幼稚園とかはお母さん同士の付き合いが子供の
お友達ずくりに 大きく関係してくるからね・・・
お友達ができずらい環境になるぐらいなら
痛い思いをしても刺青をとろうと思ってくるよ。
だから、いろいろ考えて刺青は入れたほうがいいですよ。
経験者より
22名無しさん@Before→After:01/12/21 17:49 ID:xV/eHBQU
tatooもアートメイクもできれば手を出さないほうがいいって。
身体は色素を解毒しようと必死。肝臓悪くなるって。
これ医者やってる友人が言ってたこと。
23名無しさん@Before→After:01/12/22 01:15 ID:7Iffweta
>22
刺青を入れると肝臓が弱るってそう言う事だったのか。
針の使い回しで肝炎が感染しやすいって思ってた。
アホでスマソ。
24名無しさん@Before→After:01/12/22 01:29 ID:Yxuq274L
>23
昔はそれもあったって。
今はまさか使い回してないと思うけど
海外とか怖いじゃん。
25名無しさん@Before→After:01/12/23 01:07 ID:J6278qOM
>24
自称や貧乏な彫師も怖いね
26joy:01/12/23 07:55 ID:yKe08W5t
20×30で 肩から背中にかけてかぁ・・・

ケロイド好発部位にはいるなら切除は避けたいなぁ。
ケロイドになったら、いたちごっこだから。
ケロイドを切除→切除しとことろがケロイドになる→また切除。
圧迫してみたり、内服薬だしたり、あの手この手してみるけど
効果が目に見えてないから、患者さん側もストレスが大きい。
正直言って、町の形成外科がケロイド切除をやりたがらない理由はコレ。
そんなに綺麗にならないし、評価も低いんだもん。

で、レーザー治療に関してですが、
cosmeric tattoo、外傷性刺青はレーザーが第一選択となります。
例外として、白色、肌色、赤色、の刺青は
レーザー照射で黒く変化する事があります。
(照射を繰り返す事によって除去できる可能性はありますが
長期間かかる。 うちでは長い人で4年かかってる人もいるよ。)

広範囲で濃い刺青では治療期間が長期にわたることを納得できる人
でないと治療が開始できない。
27joy:01/12/23 08:10 ID:yKe08W5t
>>13
この方、とっても詳しい! 素晴らしい!!。
説明も完璧です。
うちのレーザー部門のカウンセラーに欲しいぐらい!!。

切縫での除去がうまくいったみたいでよかったですね。
切除した医師の腕もよかったのでしょうが
あなたの術後の管理もよかったからでしょうね。

皮膚を伸ばすように指示しても実際、やり切れてない人が多い。
皮膚に無理な緊張のかかる状態で切縫すると
跡がきたなくなってしまうのに。
術後のテーピングも、メンドクサイ、かぶれる、かゆいという理由で
辞めてしまう人が多いのです。

14さんみたいに、自ら知識を得ようと努力し
得た知識を実践する人は本当に少ない。

傷跡が1oの線になったのは
14さんの努力とか、頑張りの賜物。

刺青の除去は 強い意志と忍耐が大切なんだなぁ
って改めておもいました。
28joy:01/12/23 08:26 ID:yKe08W5t
実際に私が使っているのは

QスイッチNd、ヤグレーザーという物です。
continuum biomedical製 MediliteW。
これは黒、赤、緑、水色の刺青が治療可能です。
エネルギー分布も均一だし
8o径の照射ができます。深い組織まで打てるし
点状出血も見られません。

病院を選ぶ際の参考にして下さい。
29名無しさん@Before→After:01/12/23 10:11 ID:iQnHEvO5
ダセーなハンパな根性で墨入れてるんじゃ ネーヨ クソが
30名無しさん@Before→After:01/12/24 14:38 ID:eIPQOqFf
>29 今は根性なんてなくても気軽に墨がいれらるちゃうからねー。
   若さは怖いものですね。
   でも、墨を取りたいと思い、いろいろ アートメイクの資格を
   とったり、美容全般の勉強したりで 今はエステを経営できるように
   なりました。それまではやりたい仕事もなく、なんとく生きていたので・・
   私にとって、墨をとりたいと思ったことが 人生の転機になりました。
   なので とても良い経験になりましたよ。
31あほか:01/12/26 11:46 ID:9hZ9VdXz
自業自得!ざまあみろってかんじ。
あたしの友達でもさんざん黒人に入れ込んで入れ墨入れたけど
今はノースリーブもきれないし、海にも温泉やサウナにもいけない。
それを切実に訴えてくる。
さんざん自慢していたくせにさ〜。
だって、そんなこと初めからわかっていたじゃん。
自分だけは特別だとおもってたわけ?
今さらなにいってんの?
だったら、シールの入れ墨で満足してリゃよかったのよ。
一生消えないものを入れるんだから『若気のいたり』でおわらせないでよ。
あほらし。
あほらし。
32名無しさん@Before→After:01/12/26 16:09 ID:UWhxbPiM
若気の至りだ?
笑わせんな。
33若気の至り:01/12/26 18:33 ID:qel8aqCb
31、32さん!!今、反省してます。皆さんの(特に26さん)ご意見、情報
馬鹿な私の為に有難う!!!感謝感謝感謝
34名無しさん@Before→After:01/12/26 23:38 ID:92s38mTF
150万から200万位予算があれば綺麗になるよ
35名無しさん@Before→After:01/12/27 00:49 ID:68ty0tsJ
>30さん、私も墨を入れていますが・・・
いろいろと美容の勉強もしたいです。どのようなやり方をなさったのでしょうか?
美容関係の学校に通ったりなさったのでしょうか・・・?
36若気の至り:01/12/27 01:38 ID:ZCm0a6OA
34さん!本当ですか?
37名無しさん@Before→After:01/12/27 13:29 ID:1mxPsSB2
友達、皮膚移植で超綺麗に直せたらしい。
でも300万だって。お金持ちのドラ娘だったから金に物言わしたっぽいけど。
38名無しさん@Before→After:01/12/27 16:30 ID:syrxfxuZ
私超恥ずかしい事に24にもなって未だに蒙古班がある!!
隠す為におしりにタトゥー入れたいんだけどおしりってやっぱ痛いの?
まじ最悪で悩んでます!!恥ずかしいよー!!
39名無しさん@Before→After:01/12/27 23:35 ID:PmlIFJTB
小さいタトゥー入ってる友達とスーパー銭湯行ったら
店の人に規則違反なので退店してと言われたよ。
金も返して貰えなかった。
40名無しさん@Before→After:01/12/28 01:03 ID:5MHKevfE
>39
そりゃーアンタらが悪いよ。
小さいなら絆創膏とかで隠せるでしょ。
バレなきゃいいのに。

でもどうして刺青してる人を銭湯に入れないのかね?
41名無しさん@Before→After:01/12/28 03:58 ID:iOIJpI92
35>美容といっても いろいろとありますが何を勉強したいのですか?
 アートメイクを勉強するなら、アートメイク協会という協会が立ち上がったので
 そこのHPを見ると良いですよ。アートメイク協会の認定校ですと、技術、衛生面
 も安心できます。
 ネイルを勉強したいのなら ネイリスト協会が力があるし、検定も合格しやすいので
 認定校がおすすめです。
 アロマなどは どの協会も力関係が強い弱いがあまりないので スクールはどこが
 お勧めなどはあまりありません。
 今、アロマは詳しく書かれている本が 和訳されていろいろとあるので やる気
 があれば独学でも勉強はできますよ。
 まずは、HPや本などで どの分野に行きたいかを決めたほうがよいですよ。
 それから いろいろな資格がありますが 本当に必要な資格だけをとることです。
 ケイコとマナブ という雑誌で興味のある学校に資料請求すると
 いろいろな情報が得られますよ
42名無しさん@Before→After:01/12/28 07:47 ID:bt7GZy7W
激しく同意した。感動した。
住み入れていきがってんじゃねえよ。ばか

31 :あほか :01/12/26 11:46 ID:9hZ9VdXz
自業自得!ざまあみろってかんじ。
あたしの友達でもさんざん黒人に入れ込んで入れ墨入れたけど
今はノースリーブもきれないし、海にも温泉やサウナにもいけない。
それを切実に訴えてくる。
さんざん自慢していたくせにさ〜。
だって、そんなこと初めからわかっていたじゃん。
自分だけは特別だとおもってたわけ?
今さらなにいってんの?
だったら、シールの入れ墨で満足してリゃよかったのよ。
一生消えないものを入れるんだから『若気のいたり』でおわらせないでよ。
あほらし。
あほらし。
43名無しさん@Before→After:02/01/02 12:55 ID:XpKIHFDd
アートメイクの眉毛を消したい!
三ヶ月前にいれたんだけど、眉頭まで黒々して
もう泣きそうです。
レーザーで消したら、眉頭だけでも薄くできるでしょうか?
どなたか知っている方いましたら、教えてやって下さい。(泣)
44名無しさん@Before→After:02/01/03 13:52 ID:oJWjGl0u
43>眉毛にレーザーあてたら、色は抜けても 眉毛も
生えなくなってしまいますよ。
アートメークも 旧式の技術でなければ、カラーチェンジ
という方法がありますよ。
少し色が濃いぐらいなら 黄色を上からいれれば薄くなるし
あまりに濃いようなら ピーリング剤で薄くしていく方法
がありますよ。
45名無しさん@Before→After:02/01/08 03:22 ID:VQ4xa+TE
お勧めしませんが家庭用のレーザー脱毛器でも
黒や濃い色なら薄く暈す事が出来ます。
自分でやってみてちょっとびっくりした。
46名無しさん@Before→After:02/01/08 20:00 ID:eifEAa2K
>>43
眉毛を少しずつ分けて地肌を出して
細いレーザー光で打つんだよ。
だから、眉毛はなくならないよ。
(もしかしたら数本は犠牲になるかも)

眉はだいたい1回で消える。
アイラインは3回くらい。
47 :02/01/10 13:38 ID:7PaVBeb2
1はださださ。かっこ悪い。ちんかす。
48アイライン:02/01/10 16:09 ID:M0qbuIHp
アイラインのアートメイク消したい!二重にしたらずれてきてへんに
なってしまった・・・消すのいくらぐらい?
消すと二重の糸も切れるか心配・・・教えて!
49名無しさん@Before→After:02/01/11 02:44 ID:Rm5WGLoz
>48
4mm角1スポットが2千円くらいかな?
その他に初診料やら何やらかかるし、1回では取りきれないと思う。
50   :02/01/21 02:29 ID:8+Q4aXZu
age
51名無しさん@Before→After:02/02/03 14:06 ID:iBzzJ1WN
age
52名無しさん@Before→After:02/02/03 14:28 ID:LEtvYF0V
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
53 :02/02/03 16:21 ID:J6jAV6Yl
レーザーって絶対消えない,きれいには。
カナクリでやってきたけど,これは消えないな,と悟って大学病院に行った。
切って縫う手術なんだけど,まれに(100人に1人位)その手術してケロイドに
なる人がいるらしく,いきなり全部はしない方がいいって言われた。
タトゥの一部を手術して,3ヶ月くらい様子を見て大丈夫そうなら全部する。

カナクリでは先生に気に入られて1ショット2000円を500円にまけてもらって
ラッキーだったけど,切縫手術はいくらなんだろう,とビクビクしてたら,
「このレーザー治療を傷と見なして保険効かせてあげる」って言われて,
「大きな声じゃ言えないけど」だって。らっきー!教授で良かった!!
54名無しさん@Before→After:02/02/03 17:31 ID:sWEl62bt
53はカナクリの広報担当
55 :02/02/03 19:42 ID:oxsMWfIQ
>>54
(゚Д゚)ハァ? よく読めよお前ヴァカ?

56名無し:02/02/03 23:40 ID:wkc9n6fA
>>1
過去は消えません
一生償いなさい
57名無し:02/02/07 23:34 ID:fnp5riXA
 僕も左の二の腕に10cm×8cmの刺青があります。
色は黒とピンクと緑です。今すぐとりたいと思っています。
良い病院を探しています。福岡で安くてよい病院をご存知の
方、教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。
58現役刺青師 ◆IOw/MvXQ :02/02/08 02:58 ID:KwneLtxp
一度彫った刺青を消す場合は、きちんと刺青師に
断りを入れましょう。
最近勢いで彫る人多いんだわ。。。
確かに消したい気持は解からんでもないが・・・
59名無し:02/02/09 00:00 ID:zcHGWr8x
>>58さん

 今すごく反省しています。
早急に取りたいと思っています。皮膚移植を考えていますが、
保険が適用されないようですので、とにかく評判の良い、あるいは
融通のきく福岡の病院を探しています。なんとか力を貸して頂きたい
です。どなたか良い情報をお持ちの方がおりましたら教えてください。
よろしくお願いします。
60現役刺青師 ◆IOw/MvXQ :02/02/09 07:43 ID:WaejMBly
>>59
どこにどれくらいの範囲で彫った??
場所や面積に応じて値段もまちまち。
皮膚移植は、でんぶ(ケツ)の皮膚を移植するのが
1番良いと思う。(過去の移植者の話し)
金額的には、(過去の移植者の話し)刺青の10倍の金額と思います。
もし俺の墨を全部除去したら1000万じゃ済まないな。。。。
移植する皮膚すらないけど。。。
61名無し:02/02/09 11:56 ID:OIqBo81W
>>60さん

 左の二の腕の外側に横8cm、縦7cm位の楕円形です。
何か情報をお持ちであれば何でもいいのでレスお願いします。
62名無しさん@Before→After:02/02/09 13:35 ID:xpRCYBNN
青い入墨は、レーザーでわりかたきれいに取れます。
アッレクスレーザーは、入墨を取るために開発されたレーザーです。
しかし、赤い入墨は取れません。
いわゆる青、黒、茶の入墨ならレーザーがいいでしょう。
最近では美容外科ではなく一般の皮膚科でもレーザーを入れているところが
あります。
そういうところでは、宣伝が派手でない分やすくしてもらえます。
63名無し:02/02/09 18:59 ID:6gjRETBz
>>62さん

 レスありがとうございます。一般にレーザーは緑や赤は取れないと
聞きますが、色々とあるんですね。ただ、1回で取れないというのが
きついですね。1回で除去してしまいたいのが希望です。
僕は切って縫い付けるやり方か皮膚移植を考えています。
4,5つほどの美容外科にカウンセリングを申し込んでいます。大体>>57
書いてある通りの大きさで2,30万円くらいのようです。実際にカウンセリング
を受けたわけではないのですが…。来週の月曜に受けに行きます。
金額的にはこれくらいが妥当なのでしょうか?
一応品○美容とか色々と周ってみるつもりです。他にお勧めの
病院等、経験者の方、あるいはこれらの事情に詳しいかた、ぜひレスを下さい。
よろしくお願いします。
64現役刺青師 ◆IOw/MvXQ :02/02/10 00:35 ID:mG/7RIA4
>>63
美容外科側には足元を見られたら負け。
私の連れの女の子の場合、腕に3cm×3cmの蝶々の絵柄
で、25万請求された、抗議して明細を見せて
貰ったら技術料と記載された金額(10万)があった。
抗議の結果15万で済んだ。
美容外科は納得の行くまで話し合った方が良い。
縫合手術の場合どうしても、ミミズ腫れのような
物が残ってしまう。(年々薄くなっていくがアザが残る)
移植手術の場合は、でんぶ(ケツ)がおすすめ。
普段他人に見られない場所からの移植が良い。(当たり前だが・・・)
もし、あなたが信頼出来る刺青師から彫ったのであれば
担当の刺青師に相談してみるのも1つの手段。(嫌がられる場合も有るが)
刺青師同士のネットワークは結構広い。
大抵の刺青師の場合、自分が彫った客のデーターは記録してる
ので、過去のデーターから刺青を除去した記録(お客様が申し出た場合)
があれば、データーとして残っているので、参考にはなる。
刺青師とお客様の信頼関係、美容外科医と本人の信頼関係が大切。

65名無しさん@Before→After:02/02/10 04:47 ID:922picS6
友達がレーザーで消したけど、火傷のあとみたいなのが多少残ったって言ってた。
66名無し:02/02/10 13:43 ID:C2/Ta3HH
>>現役刺青師さん、65さn
レスありがとうございます。
美容外科での手術料金にも色々と値段設定があるんですね。
僕も今までいくつか病院を回ってみたのですが、7cm×8cmの
大きさではやはり20万円くらいするようです。ただ、今まで
で一番高かったのはレーザーメスで焼ききるもので30万円でした。
他にも色々と回ってみようかと思っています。色々と医師と相談して
料金等の交渉をしてみます。レーザーだとどうしても1回で消えない
ようなので、縫合手術で交渉してみようかと思います。
この刺青はタイのバンコクのカオサンロードという場所で彫りました。
外国人相手の店だったのですが、やはり病気も心配です。
他に何か情報、例えば「料金は縫合手術でいくら位だった」とか
手術跡の様子等なんでも構いません、情報をお持ちの方、ぜひ
レスを下さい。よろしくお願いします。
67名無しさん@Before→After :02/02/13 00:16 ID:FmDPP/YU
age
68名無しさん@Before→After:02/02/14 18:57 ID:8z+NufNq
バーコードのスミ入れたいんだけど、九州でできることあるのかな??
知ってる人いたら教えてけれ。
69名無しさん@Before→After:02/02/23 10:12 ID:E5Tc4MT9
今更バーコード??

                          マジダサ・・・
つかここは消したい人のスレだろ?
空気読めないお前みたいなのが、後で後悔して消したがるんだよ。
マジックで描いとけ。
70名無しさん@Before→After:02/02/23 13:18 ID:ClcSThL2
>69

ははは
71名無しさん@Before→After:02/02/24 01:58 ID:ePBBvkc6
>69
ワラタ
72名無しさん@Before→After:02/02/24 13:09 ID:5D0cP7Y7
私、レーザーで消したけど、なんの痕も残らず、きれいに
消えたよ。
73名無しさん@Before→After:02/02/25 23:31 ID:7DVVrQrZ
>>72

何cm×何cmくらいの大きさでどんな色でした?
私は4cm×4cmで蝶々なんだけど、今美容外科に行こうか
皮膚科に行こうか迷い中。
7469:02/03/06 01:51 ID:L7hTkWfT
TATOOを入れるってだいたい早くても20位だろ?
まともなスタジオとか彫り師さんは未成年には絶対やらないから
入れたこと自体を若気の至りだって後悔するってのがのがわけわかんねぇ
そういうの承知で入れてんだろ?
子供がかわいそうだから?かわいそうなのはそう言う事を考えもせず
その場のノリで入れたお前の頭だろ
若さとか関係ねぇだろ 100年所か存在している事を恥じろ
美容外科か皮膚科じゃなくて、お前が逝くべき場所は火葬場だろ
何が4cm×4cmの蝶々だ
まぁお前の頭の中に飛び交っている蛾みたいなもんでお似合いだから
消さなくても良いんじゃねーの?

所詮彫って貰っていきがってる奴なんてその程度なんだよ
TATOOもボディピも自己満足の世界なんだからカッコだけその場のノリだけの
アホは近付くんじゃねーよ   邪魔以外の何者でもねぇんだよ
自分のした事を考えるのと反省するのと無かった事にする事は全部別物なんだって
わかんねぇアホには難しい事かも知れねぇけど、その皺のない脳味噌でちょっとは考えろよ
75??74:02/03/09 03:08 ID:CxIAxPfE
自殺の名所の立て看板みたいな台詞だな
アホ相手になんでそんなに熱く語ってんの?
76名無しさん@Before→After:02/03/24 21:21 ID:V8NTHSD+
墨ねぇ・・・。
昔いわゆる「若気の至り」で入れたいなぁと思ったことがあるけど、
「入れた絵柄を一生好きでいる自信がない」し、
万が一取ってしまいたくなった場合、
「除去するのは入れるより金銭的にも肉体的にも辛い」だろうと
やめました。入れなくて良かったとつくづく思います。

>TATOOもボディピも自己満足の世界なんだからカッコだけその場のノリだけの
アホは近付くんじゃねーよ   邪魔以外の何者でもねぇんだよ

69さんが言ってることは正論だと思う。
後で後悔するようなハンパな人間は(私も含めて)
シールで我慢しておくべきでしょう。
77名無し:02/05/08 15:32 ID:AqAC7ron
私も墨を美容整形外科で取りましたがレーザーで20発2万円、薬、美白クリーム
で1万円で3万円でした。私のは自分で彫った小さい物で浅かったので1回でキレイに
なりました。私の友達は刺青師に入れてもらってるから深く掘ってあるのね。その
子取りたくなって皮膚科の先生に相談したら総合病院【名古屋】を紹介してもらって10cm
×20cmくらいの大きな刺青1回6万でやってもらって5回くらいやるみたいだけど
それでも30万で取れるんだよ。美容整形なんてほんと儲け主義だよ。損したー。
78名無しさん@Before→After:02/05/08 16:09 ID:2C0I37qS
 
79名無しさん@Before→After:02/05/16 12:58 ID:UKU0gcX6
縫合なんてよせば?
レーザーの病院も価格いろいろだから調べた方がいいよ。
80名無しさん@Before→After:02/06/05 22:19 ID:gaxMdAtz
トモダチが、二の腕のタトゥーを皮膚移植で、消して80万円なり。
本人は、ノースリーブ着たくて消したみたいだけど、1年以上たった今も
腕とおしり(皮膚を取った)は、ケロイド状で、見ていてイタイタしい。
81名無しさん@Before→After:02/06/25 09:06 ID:FlXKlv9p
練馬区にアカデミークリニックという病院があると聞いたんですが、
どなたかご存知ありませんか?
レーザーでタトゥー除去してくれるらしいのですが、
治療費も安く、とってもキレイにしてくれるみたいです。
私自身が調べたところ、なかなかみつかりません。
たまたま教えてもらって、その人の治療後も見せてもらいましたが、
本当にキレイになってました。

その人にもっと詳しく聞いておけばよかったんですが、
ナンパ的な人だったので、もう逢うことは無いんです・・・
82 ◆KoreaGAY :02/06/26 05:19 ID:TVwdoOdK
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            | オマンコの刺青は取る事ないがな。
                           ∠ 
                    ∧_∧     \______
               ___(´Д`  )_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
83名無しさん@Before→After:02/06/26 20:11 ID:eIBa5zt+
赤い刺青は消えにくい?
84名無しさん@Before→After:02/06/27 00:42 ID:NxIRDbD5
赤い刺青は、消えにくいと聞きました。
逆に青・黒はキレイにとれるんだそう。。
どうしてなのかな・・・
85名無しさん@Before→After:02/06/27 02:14 ID:gK8zaj33
レーザーって黒い系のものに反応するからじゃない?
髭レーザー脱毛とかも日焼けしてると駄目らしいし。
86名無しさん@Before→After:02/06/29 01:09 ID:BKWCd/w3
彫物いれた時に覚悟しなかった?
後から後悔してもしょうがない
消す方法はもちろんあるけどケロイドだけは覚悟しないと
何ごとにも覚悟は必要です
87名無しさん@Before→After:02/06/30 20:00 ID:Ipo3af9Q
ビビアン・スーの左腕にも、ケロイドみたいな跡あるけど、
あれも刺青消した後なのかな?

早く取りたい。。
88Rudy ◆RudyQzi. :02/06/30 20:32 ID:HbW5VMks
根性なしだな(ワラ
89名無しさん@Before→After:02/06/30 20:39 ID:TnjBv7Px
誰のこと?(クス
90名無しさん@Before→After:02/06/30 21:00 ID:ilfAvWxL
切除がはやいし、レーザーは綺麗に消えないので無意味です。ケロイドに
なるし、お金がかかるだけ。
切除がいいと思います。
経験者ですので・・・
91名無しさん@Before→After:02/06/30 21:57 ID:Ipo3af9Q
90さん、レーザーってキレイに消えないんですか!?
もちろん、キレイサッパリといかないのは重々承知してます。
切除って、ガーゼ交換とかすごく痛くて辛いと聞きました。
やっぱり痛かったですか?
時間はどれくらいかかりましたか?

92 :02/06/30 22:06 ID:zb7c6gfh
彼女が墨入れるってうるさいんですが。
日常生活で見えにくい場所ってどこがあるんでしょう?
どこに入れても(局部以外は)見えちゃうと思うんですけど…
93名無しさん@Before→After:02/07/01 17:50 ID:Kvukaffr
私はレーザーで消しました。超痛かった!計7回位通ったかな?私は痛みに弱いので
2回目から麻酔してもらいました。テープのやつ。でもケロイドのもならずホッとし
てます。
94名無しさん@Before→After:02/07/01 19:49 ID:n2JL+3Ht
私の友達が刺青除去やってる最中です。
なんか、そこの病院は他ではやってない方法で刺青の治療をしているそうです。
そのため、黒い色はもちろん赤や青もきえてきてるようです。
レーザーなので一回では消えませんが治療ごとにきれいになっている気がします。
但し治療費は高額みたいですよ。
95名無しさん@Before→After:02/07/01 20:11 ID:szjmYGjp
私も、せなかに大きいのひとつ,みぎの太ももに大きいの一つ。
16歳の時にやりました。
後悔の嵐です。

今24歳ですが,考え中です。
96名無しさん@Before→After:02/07/01 20:14 ID:lcsNtR+Y
今30歳ですが来年タトゥを入れようと思ってるんだけど・・
97名無しさん@Before→After:02/07/02 00:42 ID:FdsaSt2e
94さん、そのお友達はどちらで治療されてるんですか!?
私、赤・緑・黄色・黒 なんです・・。どうしてもレーザーで消したい!

95さん、私は27歳で考え中。新しく出来た彼氏にも報告してないんです。
いつバレるかヒヤヒヤしてるし、告白したときの対応が怖いです。
本当に後悔の嵐。消すのは、早ければ早いほどいいに越したことないと思います。

私は、今年中には治療したいと思ってます。
それまでにいろんな所から情報を集めていきたいと思ってます。
お互い最善の結論が出ればいいですよね。
98名無しさん@Before→After:02/07/02 01:16 ID:SVgv4GP+
90です。
91さんはどの部位でどのくらいの大きさですか?
皮膚がのびる部位でしたら切除は可能ですが、
皮膚ののびない部位は難しいです。
小さい、色の薄い刺青は、レーザーで充分綺麗に
消せるのかもしんないけど・・
私はうでにあった大きさ10X4の刺青を切除してなくしました。
私の場合、2年かけてレーザーで40万かけて数回にわたり処置を重ねましたが、
刺青の色は消えましたが、
結局は綺麗にならず、輪郭がのこり、色素沈着、一部ケロイド状態、
色素脱になり・・
医師の腕もわるかったのかもしれないけど、
これはレーザーだと回数かかるしお金かかりそうだな・・
と思えるような大きさとか、色の濃さ
の場合は、切除が一番だと思います。
ちなみに皮膚切除して、10万円。であとは跡形もなくきえました。最初
からレーザーなんてしないでもっと早く切除すれば良かったと後悔。
40万も無駄だった。。
切った後は残りますが、以前の状態に比べれば全然マシ。
のこった傷は事故の傷と言えば、誰も刺青だとは思わない。
気分は晴ればれです。これで半袖着て歩けるわって感じです。
99名無しさん@Before→After:02/07/02 01:21 ID:SVgv4GP+
90です、書き忘れですが、ガーゼ交換等は別に痛くないです。
切除も局部麻酔しますし、鎮痛剤もでますので問題ないです。
私が切除した大きさ以上の場合は、数回に分けて(半年づつあけて)
の手術になりますよ。
私の場合はギリギリ一発で消せたのでラッキーでした。
100名無しさん@Before→After:02/07/02 01:44 ID:SVgv4GP+
90です。97さんへ、
私も彼氏にばれるのでは・・とひやひやして告白に困っていたら
セックスの時にバレてしまいましたよ。
「ずっと誤魔化せると思ってたの?」と言われて、
頭抱えてましたね。
ラフなワイルド系の彼だったら、タトゥ見せても
「いいじゃん、かっこいい、セクシー」とか言って
全然平気そうだけど・・
その彼はそういうの嫌いな人っていうか、タトゥというものに全く縁のない
正統派エリート系のきっちりしたさわやかな人だっただけに
相当ショックだったようです。
でも、愛があったので、当時、それが原因で別れることはなかったけど。
でも「早くけしてくれ」ってうるさかった(笑)
101名無し:02/07/02 04:48 ID:C73UgKWU
タチュで別れるとかってうざい。
それから近所の奥さんにどうやってばれるの?服着てても分かるとこに
入れたの?
102名無しさん@Before→After:02/07/02 07:53 ID:hAEnsR6D
なんで消すものを入れるんだ。入れるなら消すな。当たり前。消すくらいなら入れるなよ。漏れは消さないよ。入れたの自分だし。
103名無しさん@Before→After:02/07/02 10:43 ID:zkdQ8ODz
90さんへ
91と97は私です。丁寧に答えてくださってありがとうございます。
刺青の場所は、左腕に3×4くらいのものです。
色は、赤・黄色・緑・黒が入ってます。
一度だけクリニックで見てもらったところ、レーザーと切除、
両方で治療と言われました。金額は30万ほど。
先生曰く、傷跡は今の刺青よりも大きくなるから
あまり気にならないなら取らない方がいいよと言われました。
大きくなる理由は、90さんのおっしゃるとおり、皮膚の伸縮関係にあるみたいで
私の腕の位置は丁度皮膚がよく動く部分らしいからです。

レーザーをするより、切除で全部したほうがキレイになるんですか?
イメージではレーザーの方がキレイだと思ってました。
切除は、相当痛いから我慢が必要とお医者様に言われたんです。
でも麻酔する方法もあるんですね。
その分けて切除というのも言われました。一回の痛みで済ますなら一回
(でも相当痛いよ。と言われた)
少しずつがいいなら、一年かけて少しずつ切除。
私は、麻酔が出来ないと思ってたので、怖かったんですが、
麻酔できるなら切除でもいいなぁと思ってきました。多少の傷跡も仕方ないです。

彼氏については、暗闇でセックス中・・。明るい時は洋服を全部脱がなかったり(笑)
90さんと同じ!私も以前の彼はワイルド系で平気でした。
でも今の彼は、とても真面目でエリート系。まさか私が刺青!?って思うでしょうね。
告白するなら少しでも治療して、、ガーゼ状態で告白したい。
消す方向でやってますから。。って伝えたい。


90さんが治療したところは、美容外科ですか?それとも形成外科とかですか?
104名無しさん@Before→After:02/07/02 11:13 ID:r/6uusBl
94です。
友達が行ってる美容外科は信濃町か千駄ヶ谷のクリニック(レーザー専門の)だったと思います。
なんだか、2種類のレーザーを使うらしいです。
105名無しさん@Before→After:02/07/02 16:17 ID:zidYpV/9
103さんへ、90です。
3X4だったら、そんなに大きくはないものですね。
小さいものなら、傷痕を考えて切除よりも
レーザーで消せればいいと思います。
でも色んな色がはいっているとなると、簡単に取ることは難しく、
回数と時間とお金が必要になりますね。
余裕があるなら、レーザーで
治療を試してみるのもいいかもしれません。
綺麗に消えれば幸いですしね。
私の場合、形成外科で切除してもらいましたが、
その時の先生が、「レーザーで刺青消すと、どうしてもこのように
輪郭が残るし、色は消えても、綺麗にならないんだよ」と言ってました。
なので、結果そうなる人が多いのではないかと思います。
でも、中には綺麗にきえた!という人もいるようで・・・個人差なのでしょうか。
皮膚に切り傷を残したくないという人は切除はやめて
レーザーがいいとは思いますが、
私の経験上、時間かかるのは勿論、結果刺青部分の色素脱色。
色素沈着の輪郭が残り、皮膚が汚くなります。
色は消えても、綺麗に元の肌質・肌色には戻らないです。
どちらにしてもリスクはありますね。
切除で消すとしても、切り傷はちゃんと残ります。
おそらく3X4の大きさでしたら、10cm程の長さの切り傷が残りますよ。
良く考えて選んだほうがいいですね。

刺青を消すに色々専用のレーザーに種類があるようですし、
103さんの場合、刺青の大きさが、小さいようなので、
もう少し、切除の前にレーザーを検討してみるのがいいと思います。
切除はこれ以上どうにもならない時の最終手段と考えたほうが良いかもしれません。
私の場合は最初から切除すれば良かったと思いましたけど、
私の場合はなんせ、カナリ大きい刺青でしたのでね。
小さい刺青なら、とりあえずレーザーのがいいかと思います。
多少、レーザー治療で皮膚が色素脱して、不自然になったとしても、
刺青部分が小さいならあまりめだたないし、色さえ消えれば、
切り傷の後が残るよりも、断然いいのではないかなと思います。

治療ガンバッテください。
106名無しさん@Before→After:02/07/03 08:37 ID:gkVOR4fo
104さん、病院の情報、ありがとうございます!
信濃町、千駄ヶ谷なら1時間以内で行ける範囲です。
いろいろ調べてみます!本当にありがとうございました!!

105さんもたくさんの回答、ありがとうございます!
そうですね、刺青にしたらまだ小さいほうで良かったなぁ〜って思います。
病院へのカウンセリングは、一箇所しか行ってないんです。
なので、これから何箇所も回ってみて検討したいと思います。
レーザーでも切除でも、私にすれば金額がかかってもキレイになりたいのが
一番です。105さんが教えてくれた、レーザーでの傷の残り方は本当に参考に
なりました。色素脱色はびっくりしました。。私、地黒なんです。
やっぱ白いのってめだちますよね。。

余談ですが、これから恋愛・結婚・出産していくにあたって、
この刺青のコンプレックスだけは独身のうちになんとかしたいと思ってました。
同じように治療された105さんのお話は、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!

頑張って、治療します。
また、報告もします。
107名無しさん@Before→After:02/07/04 01:44 ID:Xats+HNX
腕から肩にかけて刺青が入ってます。
ひじの少し上から、肩の半分くらいまで乗っかってる感じで、
2度違う物を無理やり上から彫ったので、かなり濃いです。
色は黄色と黒と、赤が少し。
自分で見ても思いますが、本当に濃いんです、日焼けしても変わらないし。
レーザーでは無理だと思ってますが、肩でも切除法って可能なんでしょうか?
神奈川・東京でどこかよい病院があればどなたか教えて下さい。
かわいい服が着れないし、めちゃめちゃ後悔してます・・。
108 :02/07/04 12:20 ID:EQO+VaQj
TATOOかっこいいよ!!取ったらかっこ悪いよ!
見せて歩くのが良いんだよ!
109名無しさん@Before→After:02/07/05 02:06 ID:/4gX2O2a
107さんへ
私も、刺青経験者ですので、後悔する気持ちはわかります。
刺青消すには、
レーザーか、縫よせ切除、皮膚移植しか方法はないです。
ひじ上から肩にかけては、皮膚が伸縮しにくいだけに
縫いよせの切除は恐らく無理で不可能に近いです。
辛い手術と思いますが、切除で消すには、皮膚移植が必要になると思いますよ。
皮膚移植はお尻や太股等皮膚の伸縮の大きい部分から
必要な大きさの皮膚を切り取って、刺青切除部分に移植します。
刺青部分の他にも傷をつくらなくてはならないというのが、難ですよね・・
凄い大変な手術だと思います。
でも、どの方法でも、リスクはあります。
105で、レーザー、縫いよせ切除 の傷跡の残り方を説明したように。
でも、ホントに消したい気持ちがあるのなら、すぐにでも消したほうがいいですよ。
もっとはやくやっておけばと思う日がくるから。
刺青がなくなった時、とても気持ちが楽になります。
病院は、形成外科にいかれる事をオススメしますよ。
ガンバッテください。




110名無しさん@Before→After:02/07/05 07:11 ID:My2kDjvv

( ´,_ゝ`)プッ
111107:02/07/05 12:06 ID:puxhDUlG
>109
ありがとうございます。
皮膚移植ですか・・やっぱりそれしかないですよね。
でも、皮膚移植というのは薄〜い皮膚を上にはるということですよね?
刺青部分の皮膚は、最初に剥がしてしまうんでしょうか?
とにかく色がこいので、皮膚移植をしても下からすけて出てくるのでは・・
なんて心配があるので。。。
費用はいくらくらいかかるんでしょうか?
やっぱりケロイドみたいになってしまうんですよね?
とにかく1度病院に行ってみます。
ありがとうございます!
112名無しさん@Before→After:02/07/06 18:51 ID:+syTmoEa
刺青とった・とりたい方に質問です。理由ってなんですか?
私は母親になって子供が虐めに遭うのが嫌だからです。
若い頃は自分の事しか考えられなかった。反省。
113名無しさん@Before→After:02/07/06 22:34 ID:ceFl5WZx
みなさま、今の時代はC肝、エイズ対策ばっちりだから大丈夫!
って思ってるのかしらん・・・。こわ・・・。
スミ消すより、感染症調べてもらった方がお子様のためよぉ〜(藁
114名無しさん@Before→After:02/07/06 23:57 ID:5Rhpkso3
ためよぉ〜(藁
115名無しさん@Before→After:02/07/07 00:22 ID:z3lbTSaJ
好きな人にみられたくない
好きな人がタトゥーが嫌い
夏に肌を露出した服装ができない
お見合い・結婚を機に
イメチェンしたい
若いときはいいけど
女だから、いい年して刺青あるとみっともないetc・・
一杯理由はあるんとちゃう?
たしかに、あるより ないほがいいっしょ。
セレブリティな外国人だったら、タトゥーはオシャレにはまるけど。
ハリウッド系だと、アンジェリーナとか?あと、
有名アーティストとか、スポーツ選手とかさ。
単なる一般ピーポーが、タトゥーいれててもナンダカねぇ・・
絵にならないっちゅーか(笑)
116名無しさん@Before→After:02/07/09 02:40 ID:RNk5oZnS
tattoそれはただのファッションです、
周りにはtattoo入れてるのイパーイいるけど、消したいなんてやつ
一人もいません
117名無しさん@Before→After:02/07/09 02:50 ID:wu3VvlZe
ないほうがいいよ。
わたし、天女とか、鯉とか背中とモモにあるけど、ヤバイよ。
118名無しさん@Before→After:02/07/12 16:40 ID:nFbCE09q
女のコが、普通の結婚を望むなら、タトゥーはやばい気がする。
大体の男性がいやがるでしょ。
絶対、消すべき。
でも、彼氏が入ってたりしたら、共通でいいんだろうけどね。
119名無しさん@Before→After :02/07/12 17:19 ID:HNdIF0qf
以前品●でホクロを切除したんだけど、数年後にその場所にシミが出来てしまった。
やはりシ●ノあたりでレーザーするしかないかな?
120名無しさん@Before→After:02/07/30 19:47 ID:A3/CtpiF
       入れ墨を早く消したいです!
私は、全身にワンポイントのタトゥーが数カ所に入っています。
切縫で手術したいと思って、いくつか病院まわってみたのですが・・・
 傷跡が残ってもいいので、早くて、なるべく安く消してくれる病院を、誰か教えて下さい。
121 :02/08/04 23:51 ID:3ywqYm9h
122名無しさん@Before→After:02/08/05 22:15 ID:k2ZesyAO
まとめてやろう。BY形成外科医師
黒と赤はレーザーできえる。
ただし、やけどの跡のように残る。
ちいさいものなら目立たないが
たとえばでかい赤のハートの刺青ならそのままハートのやけどみたいな跡になる。
刺青を切開して縫いちじめる(切縫)のは、小さくて、皮膚の余裕のある
場所ならできる。ただし傷は大体刺青の最大幅の最低1.3倍はのこる。
大きいもの切縫は皮膚が伸びるのを待って何回かかけてやることあり。
肩と前胸部は切縫するとケロイド状のもりあがることある。
レーザーでも切縫でも消しゴムでけしたようにはなりません。
刺青を消したい患者はたくさん来ますが、皆簡単に消えると
思っていて落胆する人ばかり。
123名無しさん@Before→After:02/08/11 00:39 ID:wC2yGqv0
わたしも肩に10x5程の和彫りがあり、今、大変後悔しています。
109さん、もし東京近辺の病院にて除去手術をしたのなら、具体的に病院名を教えていただけませんか?
その他、東京近辺のよい形成外科をご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。
124名無しさん@Before→After:02/08/12 02:28 ID:g5l819Zx
自分も刺青除去のレーザー治療2回目なんで、このスレに興味をもった。
レーザーの種類も覚えたし、早速担当医にいろいろツッコミ入れたいと思います(藁
125名無しさん@Before→After:02/08/13 10:34 ID:1+CMIc9z
ある彫り師の話。
何かが上手くいかなかったり失敗したりしても、それを
タトゥのせいにするな(結婚できないetc)。
それくらいの覚悟をもって入れに来い。
・・・正論ダ

126名無しさん@Before→After:02/08/13 13:33 ID:kdqCbQs9
122さん、回数や料金などより詳しい事を教えていただけますか?
 それと、レーザーで消した後、切縫などで傷跡をごまかすことなどもできますか?
127名無しさん@Before→After:02/08/13 14:47 ID:E4Yfsw2w
123>
105、109です。
肩に刺青という事ですと、レーザーか皮膚移植しか方法はないですよ。
その大きさだと、皮膚に余裕がない場所だけに縫いよせ切除は無理です。

東京女子医大等の大学病院の形成外科でやってくれます。
美容外科より、大学病院のほうが安心と思います。
美容外科は金もうけ主義が多いだけに、ぼったくられる可能性ありです。
私は、美容外科で切除30万と言われましたが、
実際、大学病院では、10万ぐらいでけせました。
美容外科で消そうなどと思わないほうが良いです。

刺青はどこの病院でも、保険はききません。
大きさ・程度により金額は変わります。
128名無しさん@Before→After:02/08/13 15:44 ID:/tj54979
>>127
女子医大は高いぞ。
女子医大を紹介してもらって、手のひらぐらいのアザに培養皮膚を使うから
100万円と言われた。
友達は1cmの傷跡に10万円と言われている。
そこらの美容外科よりボッタクリ。
特定機能病院を取り消されるから、もっと高くなるんだろうな。
129名無しさん@Before→After:02/08/13 16:01 ID:CnqSccFj
犯罪女子医だけは避けたほうが吉
130名無しさん@Before→After:02/08/15 00:18 ID:DHZ/u86/
122です。
肩と前胸部はケロイドの好発部位です。はっきりいってお手上げです。
植皮?ついてはよくわからないけど、植皮すればその部分が周囲と全く色が違うふう
になることは確か。126へ レーザーの回数だけど、個人差もあるし、効かないことあるし
はっきりとしたことはわからない。何回かかかることし、逆に汚くなることも
あるし、というような強気なムンテラ(患者への説明)しかできない。うまくけしても
やけどの跡のようになるよ。で費用だけど、自由診療なんで、美容外科はもちろんのこと
大学病院でも値段はまちまちだ。レーザーでけした跡に切縫というのは、二度手間です。たとえば
内モモに黒いハートの刺青(レーザーは黒か濃い青か赤しかだめ)があったとして
レーザすればそのカタチかもしくは四角形のやけど跡が残るだけ。切縫したら一直線の
傷跡になるが、それならはじめからしたほうが早いしコストも安くすむ。
とにかく、刺青をいれたやつはレーザーとかで簡単に消えると思っている。
それはすごい誤解だから。で若けのいたりだったとかいって、消したがる。
ただし、ボールペンなんかで自分でいれた刺青なんか
は浅いんでわりととれるよ。


にとれば
131名無しさん@Before→After:02/08/15 02:26 ID:TrC+Di+W
128>
そーなんですか?100万も?
皮膚移植ってそんなに高いのですね。
ていうか、相場いくらぐらいなのか知りませんけど。

132名無しさん@Before→After:02/08/15 02:50 ID:KVGegUEY
刺青の治療

刺青は使用されている顔料の種類や、色素の入っている深さなどが非常に多種多様です。
そのため、治療にはQスイッチレーザー、Qスイッチヤグレーザー、炭酸ガスレーザーなど数種類のレーザーを組み合わせて行います。

一般に、黒単色で素人彫りのものは1回の治療で消えますが、色の多いものや、プロの入れたものなどは回数を重ねる必要があります。
レーザーにより破壊された色素は、時間の経過とともに自然に体に吸収されていきますので、治療は2〜3ヶ月おきに行います。

従来は黄色や緑色などは消えないとされてきましたが、当クリニックでは炭酸ガスレーザーを有効に併用することで治療効果をあげています
133名無しさん@Before→After:02/08/15 06:22 ID:OcX6+VB7
やはりレーザーは時間も料金もかかるので切縫のほうが安心そうですね。
大きいものでも切縫はできるのですか?
東京・神奈川近辺で安くて早く消してくれる大学病院や美容外科教えて下さい。
134名無しさん@Before→After:02/08/17 13:32 ID:6SezrrH3
123です。
今日、早速知っている病院のほうに行って話を聞いてきました。
わたしの場合は肩から腕にかけて入っているのですが、和彫りで鮮やかな色(赤・黄色)が入っているため、レーザーか植皮、どちらかだといわれました。
皮膚をのばして・・・というのは小さいものにしかできないらしいですね。でも、写真を見せてもらったらかなりきれいに治っていましたよ。
切った皮膚の下に風船のようなものを入れて皮膚をのばしながら治療するそうです。
わたしの場合はレーザーよりも植皮をしたほうが綺麗になるだろう、とのことでした。
普通のレーザーでは黒や茶色はかなり綺麗に落とせるようですよ。
わたしにはヤグレーザーという削る、というかやけど状態を作るものでやればよいのでは、とのこと。
もちろんやけど跡は残ります。そのやけど跡より、植皮の跡のほうがまだましらしいです。
ちなみにレーザーは2,3回やることになり、かなり痛いので麻酔もして1回が60万、全部で180万。
半年に1回程しか治療ができないので1年半ぐらいはかかるだろうと。
植皮は入院費、麻酔費などもこみで150万。4,5日の入院で1回で終了。
わたしにとってはどちらも高額ですが、やっぱり相場ってわからないですね・・・
132番さんの炭酸レーザーはどのくらいかかるんでしょうね?
どちらのクリニックでしょうか・・・ヒントだけでも♪
135名無しさん@Before→After:02/08/18 04:49 ID:WLjYmYdu
太ももに12×10くらいの和彫り牡丹が入ってます。
緑、赤、黄色と消しにくそうな色ばかり・・・
小学校1年生の子供がいるのですが、お風呂に入るたび
怖がるので、切実に消したいです。
この程度のものだとどういった方法で、どこの病院が安心なのでしょうか?
136名無しさん@Before→After:02/08/18 04:59 ID:3esK5MY8
タトゥーなんてなんでしたの?
やってから後悔するなら最初からなるな
137名無しさん@Before→After:02/08/18 05:32 ID:cX4v15Bp
タトゥーを入れている人ってそんなにいるの?
若者といっても99%はしていないと思うが・・・。
キックのジムに行って生まれて始めて見たが、怖かった。
本職の人かなと思って泣きそうになったが、練習中にアドバイスしてくれて
良い人だった・・・。
やっぱり怖がられるので、やっている人は消すたいんでしょうね。
138名無しさん@Before→After:02/08/18 06:24 ID:g3akcDLU
私のバイト先アルバイト全員で4人だけど
そのうち2人いれてます。一人は私。
ちなみに服の販売です。私の仕事はタトゥー
入れてる率がすごい高いからタトゥーが特別
な物だと思わなくなってきた。

>136
入れる時は後悔するなんて思ってないんだよ。
後悔するって分かってたら入れないでしょ普通。
136さんも何かで後悔した事1度や2度はあるでしょ?
139若気の至り:02/08/21 00:40 ID:ghGNt9wM
タトゥー総合スレ立てました
★【刺青】タトゥー総合スレ【入れ墨】★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1029847005
140名無しさん@Before→After :02/08/26 05:27 ID:s/cUya7i
局部のまわりに異性の名前のタトゥー入れた人いる?
141名無しさん@Before→After:02/08/26 19:19 ID:s/cUya7i
age
142名無しさん@Before→After:02/08/26 22:01 ID:QsQHYC96
背中の刺青とれますか ?
範囲はかなり広いです。
縦40cm 横30cm
位です。
143名無しさん@Before→After:02/08/26 22:05 ID:Fu5mGLBB
肌色の刺青で上書きすると言うのはどうだろうか?
ありそうな感じだけど・・
144名無しさん@Before→After:02/08/26 22:40 ID:Ui8SO6xN
レーザーもかなりいいんじゃないの?
恵比寿にレーザーの専門の先生いるでしょ?
城○先生。
友達が頬にできたシミをとってもらったら、すごくキレイになって
どこにあったのかさえ、わからないくらいだよ。
痛みもほとんどなかったらしいよ…。
すごく満足してるみたい。
145名無しさん@Before→After:02/08/26 22:54 ID:Nc35VT02
>143
濃い色の上に薄い色入れても浮き出てくるらしい。
肌色じゃちょっとってな感じでしょうか。

>144
濃さ、深さがかなりあるんで、シミと同じようには行かない気が。
146名無しさん@Before→After:02/08/29 13:16 ID:hWfZ3Tx6
綺麗に消えるなら、消したいねー。
147名無しさん@Before→After:02/08/29 14:36 ID:RDT+MBKf
一生消えないものをわざと入れるのがタトゥーなのに
指詰めたやつが、また指生やしたいと言ってるようなもの
過去は変えられない
148名無しさん@Before→After:02/09/02 13:48 ID:ujpGrcf3
  >>138さん
つい最近、古本屋で腕にタトゥーをいれたおねーちゃんがいたんです。
 僕は、失礼ながらそのおねーちゃんが半そでシャツからちらちら見えてしまうので
きになってほんもんか聞いてみたら、そしたら「本物です」と答えてくれたんです。
 僕はタトゥーには、興味がありますし、コンパスで自分の太ももに彫った。
 (5cm×5cmのハートの刺青で所々に墨がみえる)。
 自分は、このおねーさんの本物のみてると、「判らないところに彫ったほうがいいのになー。」
と、思いました。


149名無しさん@Before→After:02/09/10 10:58 ID:6fKjFQ00
TATOO REMOVERというクリームがあると
新聞で見た事があるよ。
150名無しさん@Before→After:02/09/12 09:35 ID:ygEM4kYR
age
151名無しさん@Before→After
軽はずみでチンピラのマネするからだよ。
カッコイイって思ってるのは本人だけかも。