1 :
名無しさん@3周年:
2 :
名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 14:29:04.14 ID:H3TiYNOi
3 :
名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 14:30:44.45 ID:H3TiYNOi
4 :
名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 19:18:57.54 ID:Wu6lTOjp
5 :
名無しさん@3周年:2012/12/20(木) 23:45:06.86 ID:nlPCi4qs
日経平均株価、今日はちょっと下がったが、それでも1万超えているな。
6 :
名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 00:02:08.03 ID:KMWYfC0x
大乱発国債財政日本…
世界の驚異になってるかな いづれは日本に頼れなくなる恐怖の国に成りつつもあるね
7 :
使徒ヴィシャス 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) ◆SiCvVIIxoQ :2012/12/21(金) 01:39:31.19 ID:5JK56MFK
参院選自民党圧勝なら12000ぐらい回復するかもね(。・ω・。)
8 :
名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 01:59:30.85 ID:J+0AmJ+o
これから生まれてくる子には悲惨だね。
9 :
名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 03:06:41.80 ID:7FTOf3pE
早く政権交代こい!
10 :
名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 11:52:27.54 ID:Wqfi/rf7
マヤ歴による世界滅亡説よりも、精度が高いw
景気を良くしてどうするの?良くなったらどうなるの?
定時で帰れるようになるの?景気が良かった時も定時で帰ってなかったよ?
「景気が良いから儲けるのは程々にしよう」って企業がどこにあるの?
「景気が良いうちになるべく儲けよう」ってなるんじゃないの?
余計に労働時間長くなるんじゃないの?余計に労働力安くして利益上げるんじゃないの?
後者を選択する奴が一人でもいたら、前者も釣られて後者にならざるをえないんじゃないの?
その競争は限がないんじゃないの? また「24時間働けますか」地獄になるんじゃないの?
景気が良くなった最後の果てに今があるんじゃないの?
12 :
名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 15:05:25.80 ID:Wqfi/rf7
単純労働以外の業務を思いつかないんだろうか?
哀れだな。
単純労働の経験しかない人でも上司が何をやっているかを見ていると思うが。
この国のシステムは資本主義。
他人の迷惑な事以外の何をやって金を稼いでもいいし、金を稼げた方が偉い。
もっと頭を柔軟にしないと。
それができずに、人を妬み社会を恨む根性、繰り返すが本当に哀れだな。
この国に生まれなければ良かったのに。
13 :
名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 15:08:37.49 ID:itV2eeLx
2012年12月21日過ぎたけど、なんにも起こらんぞ。
マヤの予言は嘘だったのか?
14 :
名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 17:10:40.02 ID:7oUgA1CP
>>11 悪いほうがサービス残業で長いよ
それだけ小人数で回さないといけないから
15 :
名無しさん@3周年:2012/12/24(月) 11:56:13.24 ID:SpKkaqTz
16 :
名無しさん@3周年:2012/12/28(金) 18:36:21.78 ID:Faj//rUr
【経済】麻生財務相 「(日経平均)株価が1万5000円にもなれば何となく気持ちが豊かになる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356673973/ 麻生太郎副総理兼財務・金融相は27日午前、財務省内で訓示し、日銀について
「デフレになれば間違いなく自分の持っている貨幣の値打ちが上がることになるのでデフレに対する反応は鈍かった」と指摘した。
「デフレに対する経験がないからやむを得ないと言えばやむを得ないが、俺たちは間違いじゃなかったという発想だけはやめよう」と呼びかけた。
日本が世界でも起こりうるデフレを最初に経験した、との認識を示しながら
「デフレにはデフレ対策というものを我々は真剣にやらないといけない」と強調した。
足元の市場の動きにも触れ「77〜78円まで下がったドルが85〜86円になった。
また8000円を切るほどの(日経平均)株価が1万円を超えるところまできた、というのは単なる目先の話だ」と指摘した。
加えて「安定したものになっていかないと(いけない)。少なくとも株価が7000円、8000円だったものが
1万5000円にもなれば何となく気持ちが豊かになる」と述べて、継続的になるような政策を打ち出す必要性を語った。
消費増税に関連し「前半の(2012年度)補正、そして13年度予算をみて国民が『政府は間違いなく我々のことを考えて
デフレ不況下の脱却にかじを切った』と思ってもらわない限りは、国民の気の部分が上がってこなければ、
我々は税金を上げることすら極めて難しい状況になりかねない」とも述べた。
大がかりな景気対策で消費増税の環境を作る必要がある、との認識を示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL270FZ_X21C12A2000000/?dg=1 前スレ 1の立った日時 12/28(金) 10:28:38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356658118/
17 :
名無しさん@3周年: