1 :
名無しさん@3周年:
2 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 17:57:14.91 ID:+4MPZ5c0
3 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 18:00:08.61 ID:+4MPZ5c0
4 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 18:02:21.01 ID:+4MPZ5c0
5 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 18:05:53.57 ID:+4MPZ5c0
6 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 18:24:57.14 ID:N78oDbKd
>>ID:+4MPZ5c0
ソース掲示乙です
7 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 18:29:53.92 ID:+4MPZ5c0
>>1 官界へ影響力行使 『あんた異動だよ』 人事も盾に官僚操縦
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_35.html 「夕方に発表があります。あんた異動ですわ」。2004年夏の昼下がり、経済産業省の幹部官僚に
電話してきた電気事業連合会(電事連)の男は信じ難いことを口にした。その時点で事務次官か
官房長しか知らないはずの「人事異動表」を持っているという。「送ってあげまひょか」。官僚は、
卓上のファクスに送信されてくる紙を屈辱的な思いで見つめた。
●電力辞令
明らかな左遷。電力10社でつくる業界団体、電事連の意向による"電力辞令"だった。官僚は直前に、核燃料サイクル事業の
問題点を指摘する文書の作成に関わった。「国民に知らせるべきだ」と確信しての行動だったが、業界には不都合な
文書に電事連は猛反発、警告を発した。「政治家は業界の味方。パーティー券を大量に処理してやっているから。
派手に動くと痛い目に遭うぞ」
官僚は一蹴したが、自らの異動に直面し「まさかここまでの力とは。紙を渡したのは電事連の意向を受けた
大臣だろう」と思った。別の官僚は「電力ににらまれると出世できない。監視しているなんて幻想で、電力が経産省を
操っている」とぶちまける。
アメも駆使する。電事連の10社が経産省や前身の通商産業省から受け入れた天下りは過去50年で54人。
電力社員を役所に出向させる"天上がり"で労働力を提供する。東京電力は00年以降、内閣官房や文部科学省などへ
23人を送り込んだ。前資源エネルギー庁長官の石田徹は11年1月に批判を浴びながら東電顧問に就任、
原発事故後の4月に退職した。
8 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 21:53:01.52 ID:+4MPZ5c0
>>1>>7続き
●拒否権
停止中の原発の再稼働問題をめぐり、監督官庁と業界の力関係、事故後に生じた亀裂を端的に示したのが、
中部電力による経産省原子力安全・保安院の「やらせ依頼」の7月の暴露だった。
関係者によると、社長の水野明久を含めた幹部は公表の是非をめぐり議論を重ねた。国と一体で進めた原子力政策に
風当たりが強まる中、「もたれ合い」との批判が中部電に集中することを恐れ、保安院を"刺す"ことを選んだ。記者会見で
中部電側は「保安院の依頼にもかかわらず、やらせを防止できた。コンプライアンス上、高く評価できる」と自賛した。
大規模事業の計画段階から、自然への影響調査などを事業者に義務付ける「戦略的環境影響評価(アセスメント)」を
めぐる国の議論ではもっとあからさまだった。07年の指針策定時、電事連の反対で、あっさりと発電所は対象から除外された。
ある官僚は「拒否権を持つみたいだ」と嘆く。
●別格
電事連の中で東電はずぬけた存在だ。西日本の電力会社社員は「中部、関西も発言力はあるが東電は別格。
東電の意思が電力の意思だ」と語る。
電事連に詰める各社東京支社の社員の仕事は、経産省よりも東電との縁を結ぶことが主。通したい意見がある場合は
「会議で東電の人に『そうだね』と同意してもらえるよう、根回しすることが重要」という。
東電は、1990年代初頭、電力の自由化が叫ばれたころから大きく変質したとされる。「工場など大口への新規参入が
予想される一方、家庭など小口の顧客への電力安定供給だけは義務として残る。国の言いなりになっていては生き残れないと
危機感を持ったのではないか」とみるのは、原子力委員も務めた日本気候政策センター理事長の森島昭夫(もりしま・あきお)だ。
9 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 21:53:38.10 ID:+4MPZ5c0
>>1>>7続き
93年から6年間、東電社長に就いた荒木浩の口癖は「普通の会社を目指す」。地域独占で培われた官僚的な体質から脱却し、
経営努力に汗する会社に生まれ変わらせる考えだった。だが森島の目には「自社の利益だけを考える品のない会社」への転換に
映った。
東電は、01年、03年に米国で起きた電力危機や大規模停電をきっかけに台頭した電力不安をてこに勢いづき、自由化推進の
経産省もねじ伏せていく。
>>1 1%しか再生できないのに15%で計算してて根拠がなかったそうだ。これでまた原発コストは高くなる。
核燃料再利用「15%」の謎 根拠 誰も知らない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012030390070301.html 原子力委員会事務局が昨年十一月、政府のエネルギー・環境会議のコスト等検証委員会に、使用済み核燃料は
どのくらい再利用できるかを示す重要な数字を、根拠を確かめないまま提示していたことが分かった。
この数字は、核燃料サイクル政策を続けるかどうか、コストや省資源の面から判断する重要な材料の一つ。
エネ環会議は夏にも新たなエネルギー政策の方向を打ち出すが、重要な数字の信ぴょう性が揺らいだことで、
議論の行方にも影響が出そうだ。
問題の数字は、「次世代燃料生成率(再生率)」。使用済み核燃料から取り出したプルトニウムなどが、どのくらい
混合酸化物(MOX)燃料として再利用できるか、その割合を示す。数字が高いほど、ウラン資源が有効活用でき、
エネルギー確保も容易になるとされてきた。
昨年十一月のコスト等検証委では、委員の大島堅一立命館大教授から二回にわたって再生率に関連する質問が出た。
原子力委員会事務局が回答を示した。
この中で、同事務局は重さ千キロの使用済み核燃料からは、十キロのプルトニウムと百四十キロのウランを回収し、
百五十キロのMOX燃料が再生できる。そのため、再生率は15%になると説明した。
しかし、ここで再生に回るとされたウランは、再生が難しく、現在、利用する計画はない。実際には、外から別の
ウラン(劣化ウラン)を調達してMOX燃料を作るため、千キロの使用済み核燃料のうち再利用されるのは、
十キロのプルトニウムだけ。通常なら、再生率は1%になるはずだ。
本紙の取材に、同事務局の山口嘉温(よしはる)上席政策調査員は「15%は二〇〇四年に経済産業省コスト等検討小委員会が
出した数値を踏襲した」と説明。「15%の根拠は調べたが、分からなかった」とも述べ、根拠が不明確なままだったことを認めた。
一方、経産省は「15%がどう決まったかが分かる資料は現在見当たらない」(担当者)と話している。
13 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 01:18:47.37 ID:n36VR9IN
スキマ信者にデマを流されたくないので言われた通り貼っとく
スキマスイッチの常田真太郎と大橋卓弥の父親は服役したこともある暴力団関係者。
スキマの所属事務所は顧問佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)に顧問料名目で金を払っており、
これが父親の被害者に回る仕組みだ。
が、被害者にちゃんと金が回っていれば良いのだが・・・
東京電力福島第一原子力発電所で、原子炉の状態などのデータを監視している国の システムへ情報を送る装置に非常用電源が接続されていなかったため、
震災直後に 必要な情報を送れなくなっていたことが分かりました。
非常用電源が接続されていなかったのは、全国の原発の原子炉の温度や、周辺の
放射線量などの情報をリアルタイムで監視する「ERSS」という国のシステムに情報を 送るための装置です。
東京電力によりますと、福島第一原発では、事故の4か月前の おととし11月、この装置に予備として非常用電源を接続することを計画していましたが、
用意したケーブルの長さが足りずに、接続しないまま放置していたということです。
このため福島第一原発では、去年3月11日の地震直後に外部電源を失って降、必要な情報を送れなかったということです。
この国のシステムは、およそ2時間後に 故障して停止したため使えなくなりました。
東京電力は「データを送る装置に予備の 電源を接続することは自主的に提案したが、結果的に接続がうまくいかず、そのままに してしまった。
原子力安全・保安院と工事の時期を調整していたが、緊急性があるという 認識はなかった」と話しています。
これについて原子力安全・保安院の森山善範原子力 災害対策監は「今後必要な情報が送れない事態にならないように全国の原発について、
非常用電源の設置の徹底や伝送経路の多重化などを図りたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120119/t10015385311000.html ・東京電力の松本純一・原子力・立地本部長代理は19日午前、記者会見し、非常用電源が 未接続のままでデータ送信ができなったことを認めた上で、
非常用「いつまでに(接続)工事を しなければならないのか、国と約束ができていなかった。緊急性が高い工事という認識は なかった」と述べた。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120119-00000527-san-soci
反原発デモなどは労働組合からの動員がかなりおり、デモ参加者の半数かそれ以上は
日当で雇われたバイトです日当は労働組合の組合費などから支払われており、
2千円〜1万円となっております。素人が参加するシロモノではありませんwwww
★新平和運動センター ★日赤労組 ★新党市民 ★社民党
★9条改憲阻止の会 ★反原発自治体議員・市民連盟 ★緑の党
★緑フォーラム ★川崎市民の会 ★首都圏青年ユニオン
★東京東部労組 ★東京公務公共一般 ★日本共産党 ★動労千葉争議団
★労学舎 ★日本ジャーナリスト会議 ★日本マスコミ文化情報労組会議
★マスコミ関連九条の会連絡会 ★自由法曹団 ★たんぽぽ舎
★全労連 ★全労連女性部 ★福島県民連 ★教職員組合
★婦人民主クラブ ★東京年金者組合 ★山梨県労 ★憲法会議
★富山県労連 ★福岡県労連 ★全国革新懇 ★民商・全国商工団体連合会
★全国民主商工会 ★新日本婦人の会 ★名古屋ふれあいユニオン
★LOVE&ビンボー作戦本部 ★第9条の会なごや ★革新愛知の会
★愛知県労働組合総連合 ★全学労連 ★学校ユニオン ★制服向上委員会
★法政大学文化連盟 ★素人の乱 ★ピープルズ・プラン研究所
★国際環境NGO FoE Japan ★グリーンユニオン ★原水爆禁止日本国民会議
★佐賀県労連 ★合同労組レイバーユニオン福岡 ★みやぎ連帯ユニオン
★福岡県労働組合 ★福島県教職員組合 ★三里塚芝山連合空港反対同盟
★東京西部ユニオン ★とちのきユニオン ★全港湾 ★連帯墨田
★婦人民主クラブ ★革マル派 ★なんぶユニオン ★中核派
★動労千葉 ★カトリック東京教区正義と平和委員会 ★芝工大全学闘
★JR東労組 ★日大全共闘 ★沖縄意見広告運動 ★三里塚現地闘争本部
★アジア共同行動日本連絡会議 ★自治労千葉 ★栄区勤労協
★JR東労組大宮地本 ★図書館九条の会 ★戦争を許さない市民の会
★EAGE ★マスカットユニオン ★勤労千葉を支援する会 ★さいたまユニオン
★千葉県平和委員会 ★キリスト者平和ネット ★関西合同労組かねひろ運輸分会
★関西合同労組 ★部落解放同盟全国連合会 ★八尾北命と健康を守る会
★労組交流センター ★北海道高教組 ★国民救援会 ★全学連
★婦人民主クラブ全国協議会関西ブロック★関西労働組合交流センター
★女性会議ヒロシマ ★広島県教職員組合 ★自治労広島県本部 ★山岡平和センター
★JR貨物労組 ★文化連盟 ★動労水戸 ★都政を革新する会
★八尾北医療センター労働組合 ★郵政非正規ユニオン ★全国金属機械労働組合港合同
★東北大学学生自治会 ★全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部
★国鉄分割・民営化に反対し、1047名解雇撤回闘争を支援する全国運動
反原発の人たちが崇めている小出裕章さん原発事故前の
「朝鮮の核問題」に対するトンデモ発言です。wwww
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf 「悪の枢軸国はイラクや北朝鮮ではなくアメリカ」 wwww
「日本は北朝鮮をいじめる弱いものいじめをする国」 ←弱いものイジメwwww
「北朝鮮が文明国に必要な核開発をしてどこが悪い」←注目????
「テポドンはロケット」 ←what???
「ワールドトレードセンターで死んだのはたかが三千人」←大注目 wwww
<討論型世論調査>「原発ゼロ」46.7%に増加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120822-00000031-mai-bus_all 毎日新聞 8月22日(水)11時37分配信
新たなエネルギー政策の策定に向け政府が今月実施した「討論型世論調査(DP)」の実行委員会は22日、
調査結果を発表した。
2030年の総発電量に占める原子力発電の比率について
「ゼロ」を支持した参加者の割合は、討論実施前の41.1%から46.7%に増え、
「15%」と「20〜25%」を含めた3案の中で最大となった。「15%」と「20〜25%」の2案は横ばいか減少した。
9割が原発ゼロ支持=エネルギー政策の意見公募―政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120822-00000086-jij-pol 時事通信 8月22日(水)14時52分配信
政府は22日、エネルギー政策に対する国民の意見を検証する専門家委員会の初会合を開催し、
パブリックコメント(意見公募)の内容を分析した結果、9割が原発ゼロを支持する意見だったことを明らかにした。
政府はこうした意見を踏まえ、来月にも新たなエネルギー政策を策定する方針。
政府の分析によると、寄せられた意見のうち89.1%が「原発は不要」と主張。原発依存度についても、
81%が「即ゼロ」、8.6%が「段階的にゼロ」を求める内容だった。
意見公募は7月2日から8月12日まで実施し、8万9124件の応募があった。
22日の委員会ではこのうち7000件の意見を分析した結果を発表した。
>>1 Q1「原発を止めるというのなら代案を出せ」
A1 LNGガスタービンは工期約1年、ガスタービンメーカーからのリースもあります。
既存の火力発電所の敷地に設置したり、一基あたり11.25万kW以下であれば、環境アセスも不要(アセス免除もあり)。
当面はこれの増設や、IPP(卸電力事業電力者)からの買電拡大、ピーク時に電気を節約してもらう代わりに
料金を安くする契約の拡大、休眠火力の復活等で、電力ピークを乗り切れます。
(東京電力、東北電力、中部電力管内では、このような取り組みによって、既に原発抜きでの夏場の供給力確保を達成しました。
つまり供給力の面では、もう脱原発しちゃいました!)
Q2「ガスタービンじゃ燃費が悪いだろう」
A2 ガスタービンは、後付けでコンバインドサイクル化が可能で、
その場合の熱効率は約60%と、原子力発電の2倍もの効率になります。
ちなみに、PPSの川崎天然ガス発電所(84万kW)は、福島第1原発(470万kw)の約1/60の敷地で、
出力あたりの敷地面積では約10分の1しか必要としません。このため都市近郊に設置でき、送電ロスがありません。
川崎天然ガス発電所では、この狭い敷地で、さらに発電量を2倍以上に拡大することを計画しています。
Q3「火力は燃料代がかさむ」
A3 石炭はもとから一番安いです。LNGについては、日本の電力会社は、LNGを米国の8倍、韓国の3倍、
イギリスの2倍で調達しており、 これを常識的な国際価格で調達するだけで、燃料代はむしろ下がります。
シェールガスの採掘本格化で、LNGの国際価格は大幅に下がっています。
カナダやアメリカのシェールガス調達については、既に商社やガス会社が活発に取り組みを進めています。
>>1 >>23続き
Q4「火力では、中東やロシアに命綱を握られる」
A4 火力発電の主力は石炭とLNGです。石炭の輸入元は、オーストラリアとインドネシアで約83%(2008年度)を占め、
中東・ロシアに一極集中していません。 同じくLNGの輸入元は、インドネシア、マレーシア、オーストラリア、ブルネイで
約67%(2008年度)を占め、同じく中東・ロシアに一極集中していません。
また、今後はカナダのシェールガス等が加わり、LNGの輸入元はさらに多様化されます。
Q5「戦争などで輸入が止まったらどうするんだ」
A5 戦争や大規模テロで、日本への輸入が途絶するような事態では、攻撃目標となる原発は、危なくて動かせません。
また日本への直接攻撃がなくても、石油がなくなって、乗用車やトラックや火力発電所も動かせない事態になっては、原発も動かせません。
そういう国家的緊急事態への備えとしては、原発よりも、石炭の備蓄や有事増産の方が有効です。
石炭は発電に使えるのに加え、第2次世界大戦時のドイツのようにフィッシャー・トロプシュ法で人造石油も作れるので、
輸送部門のエネルギーとしても使えます。備蓄は、遊休工業団地に野積みしておくだけで、屋根やカバーすらいりません。
また、コストの面で輸入より高くなってしまいますが、釧路炭鉱だけでも日本の石炭使用量の10年分以上の埋蔵量があります。
このように、有事に頼りになる真の国産エネルギーは、原発ではなく石炭です。
Q6「CO2はどうするんだ」
A6 旧式火力を、LNGガスタービンコンバインドサイクルや、石炭ガス化コンバインドサイクルなどの最新火力に、
積極的にリプレースすることで、燃費がアップして、同じ発電量でもCO2が減らせます。またこれによって火力の発電単価はさらに下がります。
中長期的なスパンであれば、地熱や風力等の再生可能エネルギーの割合を増やすことも十分可能です。
そもそも、CO2が地球温暖化の原因であること自体について、近年では疑いがもたれています。
>>1 >>23続き
Q7「原発を止めたら潜在的核抑止力がなくなるぞ。将来の核武装もできなくなる」
A7 軽水炉のプルトニウムは239の割合が低く、これで核兵器を製造するのは不可能です。239だけを分離することも物理的にできません。
高速増殖炉もんじゅは増殖率が低く(数十年運転してやっと2倍)、トラブル続きで前途も絶望です。
なので、核兵器製造用には、別途、黒鉛炉か重水炉を建設することと、国産ウランの確保が不可欠です。
また、核武装時にはウランが禁輸されますので、電力会社の軽水炉はむしろ、核武装の足手まといにしかなっていません。
Q8「うるさい!黙れ!馬鹿野郎!現実を見ろ!原発再稼働しないと、とにかく日本経済は死ぬんだ馬鹿もんが!」
A8 あなた方が現実を見て下さい。原発再稼働しないと死ぬのは、日本経済ではなく、原発利権屋さんだけです。
そもそも、使用済み核燃料の最終処分はどうするんですか?あと10年ちょっとで、中間貯蔵は満杯ですよ。
最終処分場の選定は?地盤の安定した欧米でも、最終処分場実験施設は、地下500mくらいの深度。
日本ではもっと深く掘る必要がありますよ。そんな大深度地下施設を、少なくとも約6〜7km2も建設する必要があります。
エヴァンゲリオンの秘密基地じゃあるまいし、あと10年ちょっとで、いったいどうするつもりなんですか?
Q9「原発反対派は感情的!原発反対派は左翼!原発反対派は無責任!代案を出せ!代案を出せ!代案を出せ!」
A9「だめだこりゃ┐(´ー`)┌」
ベトナムの原賠制度導入を支援 経産省、覚書を締結
2012/08/14
経済産業省は13日、ベトナム科学技術省と原子力損害賠償制度 (原賠制度) に関する意見交換を行うことを定めた覚書 (MOC) を締結した。
ベトナムが新規に原子力発電を導入するにあたって必要な法整備を日本政府として支援する。
同国を訪問中の枝野幸男経済産業相が13日にクアン科学技術相と会談して合意した。
ベトナムでは2020年の初号機運転開始を目指し、2地点で原子力発電所を建設する計画を進めている。
原賠制度は万が一の原子力事故の際、被災者が適切な保証を受けられるよう定める法制度。
経産省では今後ベトナムで同制度の整備に向けた作業が本格化することを踏まえ、必要に応じ資料や情報の提供などで協力していく。
昨年3月の東京電力福島第1原発事故で、東電が比較的早い13日朝の
段階で使用済み燃料プールの温度上昇を懸念していながら有効な
手を打てず、その2日後に4号機のプールの水素爆発を招いていたことが、
東電が報道関係者限定で公開しているテレビ会議の映像から判明した。
ヘリコプターからプールへ大量の氷を落として冷却する作戦も検討したが、
周辺の放射線量が上昇し、パイロットの手配がつかずに断念。
後手に回ったプール対策が事故を拡大させたことが裏付けられた。
*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20120822k0000m040132000c.html
福島県「実は原発事故直後にSPEEDI予測データ貰ってたけど、データ容量が大きかったので消去しちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ」
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2230.html 東京電力福島第1原発の事故で、福島県が昨年3月11日の事故当夜から放射性物質拡散の予測データを
メールで入手しながら、15日朝までの分をなくしていた。福島県への取材で分かった。この間に1、3、4号機で
相次いで爆発が起きたが、福島県は原発周辺の自治体にデータを示していない。県の担当者は「(データの)容量が
大きすぎて、消してしまった」と話してる。
文部科学省の委託で放射性物質の拡散を予測するシステム(SPEEDI=スピーディ)を運用する
原子力安全技術センター(東京)によると、3月11日午後4時40分、文科省の指示を受け福島第1原発から放射性ヨウ素が
毎時1ベクレル放出されたとの仮定で試算を開始。1時間ごとに文科省や経済産業省原子力安全・保安院にデータを送った。
国の現地対策拠点となったオフサイトセンター(OFC、福島県大熊町)と福島県にも送る予定だったが、震災で回線が
壊れたため送れなかった。メールならば送れることが分かり、11日深夜、OFCに隣接する福島県原子力センターからの
送信依頼を受け、予測データの画像を県側にメールで送信。12日深夜には県庁の災害対策本部にも
送り始め、1時間ごとに更新した。
福島県の担当者によると、15日朝までメールの着信に気づかず、それまでに届いていたメールは消してしまった。
「予測は役に立たない」として、その後も送られたデータを公表せず、市町村にも知らせなかった。
県は別に13日午前10時半ごろ、保安院からもファクスで拡散予測を受け取っていた。こちらも12〜13日早朝のデータだったため
「既に過去のもので正確ではない」として公表しなかった。担当者は「送られてきたデータは20キロ圏の範囲で、既に圏内の
住民は避難した後だった。本来は国が公表すべきデータだが、結果として住民が被ばくしたのは事実で、早めに知らせればよかった」と釈明した。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012032190085836.html
32 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 22:12:51.18 ID:TzHPY6hQ
原発役人と電力会社が責任逃れで
必死にメディア規制やりまくってたけど
そろそろ人体被爆の実態がばれる頃
日本国民のみんなは地震の時からの
役人どもの責任追及の準備を
抜かりなく
34 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 23:39:10.84 ID:c7lY46g0
何度も警告!国賊=韓犬菅、中国犬仙石、反原発デモ鳩山、原発0言う豚枝野、橋下アカ維新、猪瀬、アカ朝日。東電批判反原発だけ・維新盲信バカ国民。尖閣クソ中国人釈放する腰抜けアカ民主。反原発デモより中韓国糾弾だろ!自民、安倍、小泉Jr、東電、自衛隊米軍頑張れ!
最終処分、白紙で見直しを 高レベル放射性廃棄物で学術会議
2012年8月23日 22時26分
原発の使用済み核燃料を再処理して出る高レベル放射性廃棄物を地中深くに
埋める最終処分をめぐり、日本学術会議(大西隆会長)が、現在国が進めている計画は
根源的に行き詰まっているとして「白紙に戻す覚悟で見直すべきだ」とする報告書案を
まとめたことが23日、関係者の話で分かった。
国の原子力委員会が2010年、学術会議に審議を依頼。 報告書案では、国内には
高レベル放射性廃棄物を数万年以上にわたって安定的に保管できる地層はあるもの
の、広く国民の理解を得る必要があると強調。「地上や地下に暫定的に保管し、その間に
技術開発や国民的な合意形成を図るべき」と結論付けている。(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012082301001905.html
國體護持塾 〜日本再生への提言
同工異曲の原発問題と安保問題
http://kokutaigoji.com/reports/rp_n_h230818-1p.html 南出喜久治(國體護持塾、塾長、弁護士)
脱原発と食料自給
原発問題に関しては、福島原発事故の後、親米勢力の原発推進派と反米勢力の原発反対派との
せめぎ合ひが顕在化し、二極化が深更してゐるが、
核のトラウマに便乗する後者が優勢であることは言ふまでもない。
しかし、ここに完全に没落してゐるのは、真の祖国愛を抱く親日勢力であり、
親日勢力はこれら両派の外国勢力のために股裂き状態に追ひ込まれてゐる。
原発推進することが保守だとする倒錯した議論が無自覚に語られ、
脱・原発を唱へる愛国者を原発推進派の似非保守の売国奴が平然と批判することが繰り広げられてゐる有り様である。
「健康心配ない」広報要請か=3号機爆発、福島県が東電に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00000209-jij-soci 時事通信 8月24日(金)22時37分配信
東京電力は24日、昨年3月14日に福島第1原発3号機の原子炉建屋が水素爆発した際、
福島県職員から「健康被害の心配はない」と広報するよう要請された可能性が高いと発表した。
県は「具体的な情報がなく、調査は困難」としている。
東電が公開したテレビ会議映像には、「観測された放射線量から、健康に被害が出る心配はないという
文言を報道文に入れてほしいと県知事から話があった」という社員の発言が記録されている。
この場面が報じられると、佐藤雄平知事が発言を否定、10日に東電に調査を求めた。
遠藤健太郎オフィシャルブログ
南出喜久治提唱、(占領憲法新無効論)「真正保守政策研究所」代表
http://endokentaro.shinhoshu.com/japan/post1931/ 日本を守るため原発やめる
日米同盟という幻(単なる対日進駐軍基地提供協約)を信じる親米保守の右派・保守派は、
この期に及んでなお原発推進をうたい、護憲・天皇制破壊という親米革新の左派・革新派は、
福島第1原発事故を「天の恵み」のように捉え、従来からの原発反対運動を大手を振って展開しています。
後者の被災者心情を無視した不見識な莫迦騒ぎに腹を立てるも、
だからといって原発行政の現状維持に私は異論を唱えてきました。
ふたを開けてみれば自立した危機対応もかなわぬものをわが国に置いておくことは、
国家を滅ぼしかねない、まさに國體(国家の本能)に反するからです。
田中龍作 ?@tanakaryusaku
NHKニュースによれば野田政権は、「原子力規制委員会」の人事案を来週、国会で採決する。
党議拘束までかけるそうだ。 この政権はどこまで原子力村と官僚の言いなりなのだろうか。
国会議員「原発ゼロ」支持42% 朝日新聞アンケート
http://www.asahi.com/politics/update/0825/TKY201208250470.html 2030年時点の原発割合など新しいエネルギー政策について、朝日新聞社は全国会議員を対象にアンケートを実施した。
原発割合「0%」を支持する意見が全体の42%。民主党でも40%を占め、「脱原発」の志向が強まっていることがわかった。
ただ、自民党はわずか4%にとどまった。
7月下旬から衆参両院の721人に書面で質問し、25日までに記者会見などでの取材を含め計434人(60%)から回答を得た。
1ヶ月も調査期間があったのに民主の4割、自民の6割が非回答
政府閣僚と民主、自民の役職付きはほとんど非回答
国民に三択を迫っておきながら自分たちは非回答という無責任与党
自民は三択を拒否して「その他」を選んだ議員がほとんどなので、ちゃんと答えた議員は2割のみ
河野太郎も「その他」と答えてるけど超党派の「原発ゼロの会」を主催してるから別格
京都大学原子炉実験所教授・山名元 原子力は「主権の基盤」と心得よ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120823/plc12082303120002-n1.htm 国家戦略室で進められている、2030年における電源構成の選択肢
((1)原子力0%、(2)原子力15%、(3)原子力20〜25%)に対する意見聴取・募集などでは、
「原子力の危険性をなくしたいという願望」や「国の原子力推進体制に対する不満」が突出して、
「選択肢が国のエネルギー安全保障にどう影響するか」に関する情報提示や議論は明らかに不足している。
「脱原子力と再生可能エネルギー」という将来像への観念的賛否が問われ、
他国からの圧力や海外での紛争に対して主権を維持し堅牢(けんろう)な国を維持するための「エネルギー戦略」のあり方は、
十分には問われていない。尖閣諸島の問題などを見るにつけ、
他国からの圧力に毅然(きぜん)と対峙(たいじ)できるような、エネルギーや食料の強靱(きょうじん)な基盤を構築する重要性を改めて感じる。
全国民注目! 中国電力の内部文書に書かれた呆れた中身 まだこんなことやってんのかよ
原発ポチたちの「やらせマニュアル」をスクープ入手
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/ocn/article/120820/top_03_01.html 管内に島根原発と建設中の上関原発を抱える中国電力は、原発の必要性を分かりやすく解説した資料と、
社員に対してパブリックコメントに意見を提出するよう、暗に求める文書を作成していたのだ。
「社内限り」の印が押され、各部署の長のみにしか配られなかったというこの内部文書が
流出することなど、中国電力側は考えもしなかったのだろう。本誌は中国電力の関係者の
協力を得てこの文書を入手したが、ここには合計50ページにもわたって、電力会社の
ホンネと、社員への要請が記されているのだ。
大飯再稼働も供給量増えず 関電は火力発電止めて調整してた
http://www.news-postseven.com/archives/20120721_130842.html このおかしな事態の背景には、国民を欺く重大な裏切り行為がある。関電は大飯3号機を再稼働した後、
一部の火力発電所を止めることによって自ら供給力を調整していたのだ。
たとえば11日は赤穂発電所2号機(兵庫県赤穂市)や海南発電所3号機(和歌山県海南市)など4プラントの
運転を止めていた。12日も御坊発電所3号機(和歌山県御坊市)など4機を停止させている。
関電も「検査作業で止まっている姫路第二発電所以外は、検査やトラブルではなく需給状況を見て停止
させている」(報道グループ)と認めた。つまり、原発再稼働でできた余裕で、燃料コストのかさむ火力発電所を
止めていたというわけだ。
>関電も「検査作業で止まっている姫路第二発電所以外は、検査やトラブルではなく需給状況を見て停止
>させている」(報道グループ)と認めた。
「脱原発」に経済界反発、大阪新エネ会議中止へ (読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120828-00000792-yom-pol 大阪府が来年1月に開催を予定していた「大阪新エネルギーフォーラム2013」が、府や
大阪市が進めるエネルギー政策への反発から、共催する国や経済団体との足並みが乱れ、
中止に追い込まれていたことがわかった。
フォーラムは府や大阪市、近畿経済産業局、関西経済連合会など8団体が実行委員会を結成。
来年1月22〜25日の日程で準備していたが、実行委の委員長を務める松井一郎知事が6月になって、
基調講演に府市のエネルギー戦略会議のメンバーを招き、同会議の
活動報告をすることを提案。府側は、同会議座長の植田和弘・京都大教授(環境経済学)を
軸に調整を試みたが、同会議は6月、2030年までの原発全廃を盛り込んだ中間案を
まとめるなど「脱原発」路線を敷いており、経済団体などが「産業振興というフォーラムの
目的と違う」と反発した。
松井知事は「産業振興の前に、エネルギー政策の議論が必要だ」と植田氏の基調講演に
強くこだわり、最終的に「足並みがそろわずに準備してもフォーラムは成功できない」(府幹部)と
して今月中止を決定した。
>>47 全国民注目!原発ポチたちの「やらせマニュアル」をスクープ入手 中国電力の内部文書に書かれた呆れた中身 まだこんなことやってんのかよ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33344 それだけではない。中国電力は幹部社員に対して、次のようにも要請している。
〈各所において日頃からお付き合のある社外のオピニオンリーダーのうち、電力に理解のある方々を対象に、
(中略)選択肢の内容および当社の考えを説明してください〉
オピニオンリーダーとは、大学教授や地元政治家らを指しているようだが、彼らにも「原発は必要」という意見と
主張を広めることに一役買ってもらおうとしているのだ。
「文書を作成した経営企画部門と広報部門は、実際にオピニオンリーダーに説明したかを報告するように幹部らに求めました。
社員が説明した相手には、パブリックコメントに親原発の意見を送ることを期待していたようです」(同・中国電力社員)
電力会社が第三者に対してパブリックコメントを送るように要請したり、原発は必要というメッセージを発するように
要請したのなら、これはれっきとした「やらせ」ではないか。
国民の声を無視する技術
ご丁寧にも同文書には、そうした批判を予想して、
〈当社から社外の方に何らかの依頼や働きかけを行うことは、公平な議論を妨害する「やらせ」と受け止められる恐れがあります。
このため、「当社の考えのご説明」というスタンスを徹底し、当社意見の代弁を依頼していると受け止められ
かねない言動は絶対に行わないでください〉
という注意が書かれている。しかし、「説明しただけで、要請はしてない」という理論が通用すると思っているのなら、
呆れるよりほかない。これが原発から離れられない「原発ポチ」のマインドなのである。
ばぜどん?@tutinoue
『長谷川幸洋氏〜マスコミが報じない「本当の原発コスト」〜「ニュースの
ことばは嘘をつく
http://amba.to/Te5FfH賠償と除染、廃炉費用は最大75兆円に膨らむという
民間の試算もあるが、政府は現時点で明らかな分として6・8兆円分しか
盛り込んでいなかったのだ。
niwayamayuki(庭山由紀)
甘利先生が「日本なんてどうなたっていいんだっ!」て記者を恫喝したって、恫喝された記者本人(被告)が言ったのに、甘利先生の弁護士は、全く否定しなかった。
ほんとなんだね。
「日本なんてどうなたっていいんだっ!」
by甘利先生
原発問題⇔東京テレビVS甘利さん
http://www.youtube.com/watch?v=UsMWbuwU93w 内容
福島原発事故からおよそ3か月が過ぎた去年6月18日、テレビ東京『週刊ニュース新書』という報道番組が、
自民党きっての原発推進派・甘利明元経済産業大臣に原発事故問題についてインタビュー、
2006年に国会で津波による電源喪失の可能性があることを指摘されていたことに質問が及ぶと
甘利氏が一方的に取材を中断しました。
それをテレビ東京が正直に「取材は中断された」と報道したところ、甘利氏が名誉毀損だとして
1000万円もの損害賠償を求めて裁判を起こしました。
平成24年8月28日東京地裁103号法廷午後2時開廷。
■原発報道関連訴訟
8月28日(火)14:00ー
東京地裁 103号法廷(大法廷)
原告:甘利明(自民党衆議院議員 元経済産業大臣)*本人出席
被告:テレビ東京
「日本なんてどうなっとたっていいんだっ!」by自民党原発推進派甘利明元
原発問題⇔東京テレビVS甘利さん
http://www.youtube.com/watch?v=UsMWbuwU93w 内容
福島原発事故からおよそ3か月が過ぎた去年6月18日、テレビ東京『週刊ニュース新書』という報道番組が、
自民党きっての原発推進派・甘利明元経済産業大臣に原発事故問題についてインタビュー、
2006年に国会で津波による電源喪失の可能性があることを指摘されていたことに質問が及ぶと
甘利氏が一方的に取材を中断しました。
それをテレビ東京が正直に「取材は中断された」と報道したところ、甘利氏が名誉毀損だとして
1000万円もの損害賠償を求めて裁判を起こしました。
平成24年8月28日東京地裁103号法廷午後2時開廷。
■原発報道関連訴訟
8月28日(火)14:00ー
東京地裁 103号法廷(大法廷)
原告:甘利明(自民党衆議院議員 元経済産業大臣)*本人出席
被告:テレビ東京
裁判を傍聴した人のツイート
今日は、原発推進大臣自民党甘利先生の裁判を傍聴してきました。いや〜、甘利先生は正直だ。
正直すぎる。自民党の原発政策に関するテレビ東京の記者の質問に、「私を陥れるために取材したろう!」
「私に責任を押し付けるのはダメだ!」「私に責任はない!」
甘利先生が「日本なんてどうなたっていいんだっ!」て記者を恫喝したって、恫喝された記者本人(被告)が
言ったのに、甘利先生の弁護士は、全く否定しなかった。ほんとなんだね。
「日本なんてどうなたっていいんだっ!」by甘利先生
田中龍作?@tanakaryusaku
ある野党党首によれば「原子力規制委員会の人事案」は今日が山場。
自民は民主と共に人事案を通したいが首相問責が民主とぶつかる。問責で
「社民」「生活」などの協力を得たいが、こちらは党の政治生命をかけ
原子力規制委員会の人事案に反対。「首相問責」か「原発推進」か
自民ハムレットの悩みは深い。
【原発問題】 福島県内の子供36%にしこり 福島以外でも甲状腺検査へ
福島県内の子供36%にしこり 福島以外でも甲状腺検査へ
政府は27日までに、福島県以外の全国3カ所で、18歳以下の4500人を対象に甲状腺超音波検査の実施を決めた。
東京電力福島第1原発事故を受け、福島県内の18歳以下の子供を対象に行っている検査では約36%の子供の甲状腺にしこりなどが見つかり、
これらが事故による影響かどうかを見極めるためデータを集める。内閣府原子力被災者生活支援チーム医療班は「良性のしこりは健康な人にもよく
見られるものだが、疫学的な調査がこれまでにない。福島県からできるだけ遠く、
放射線の影響がない場所で調べる」と話している。
同チームによると、福島県内で行っている検査と同様の方法で、来年3月まで実施。
日本甲状腺学会などの専門医が担当し、疫学の専門家も加えて結果を検討する。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120827/trd12082711260006-n1.htm
飯田哲也(いいだてつなり)?@iidatetsunari
久々の大阪府市エネルギー戦略会議終了。大飯3・4号の再稼働が不要なこと
が明らかになり、戦略会議として「再停止要請」を検討予定。
さらに全停止の現状と安全基準見直しから考えるリアルな脱原発シナリオも
次回9/4に論点整理の予定。数字遊びの抽象論でない脱原発シナリオを乞うご期待。
<原子力政策大綱>原子力委だけでの策定を検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120829-00000042-mai-soci 新大綱策定会議は近藤委員長を議長に10年12月、原発立地自治体の首長や財界関係者のほか、原子力政策に批
判的な識者を含む計26人で発足した(現在は27人)。東京電力福島第1原発事故による中断後、昨年9月に再開し、
1年後の今年9月をめどに新大綱をまとめる予定だった。
ところが、核燃サイクル政策を議論する原子力委の小委員会が原発推進側だけを集めた「勉強会」と称する秘密会議
を開いていた問題が発覚。策定会議メンバーから原子力委の議事運営自体に批判が噴出し、5月29日の会合を最後
に審議が中断された。その際、近藤委員長は、電力会社や研究機関など推進組織を代表する委員を策定会議の正式
メンバーから外し、人選をやり直すことを明言していた。
一転、策定会議の中止を検討している理由について、近藤委員長は毎日新聞の取材に対し▽将来の原発比率や核燃
サイクル政策を決める政府の「エネルギー・環境会議」の決定が遅れており、原子力委員の任期満了までに審議時間
が足りない▽大綱に必要な主要論点は5月までの会議で各委員の意見を聞いた−−ことなどを挙げた。ただし、公正
さを保つため、新大綱策定後に有識者の評価を受けることも検討しているという。
策定会議委員の浅岡美恵弁護士は「福島第1原発事故で原子力委員会の役割そのものが問われている中、秘密会
議問題で信頼を失っている現原子力委員が、将来にわたる政策決定の中核を担うべきではない。原子力に批判的な
委員がいない状況では、この間の国民的な議論が反映される保証もない」と批判している
1665か所の音声加工と29か所のモザイク、東京電力テレビ会議映像問題を徹底検証
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105395498 ●野村修也(国会事故調査委員/中央大学法科大学院教授)
●春名幹男(早稲田大学大学院客員教授)⇒ @mikioharuna
●上村淳(共同通信社 原子力報道室 担当部長)
●津田大介(司会、ジャーナリスト)⇒ @tsuda
●七尾功(ニコニコ動画 政治担当部長)
「温泉枯れない」地熱発電
水循環させ、熱だけ回収する新方式
室工大考案、大分で実権へ
【室蘭】室蘭工大の環境・エネルギーシステム材料研究機構(機構長・香山昇特任教授)が新たな地熱発電のシステムを考案し、
これを利用した実用化実験が本年土中に大分県の別府温泉で行われる。
地上から送り込んだ水を地熱で温め、回収する仕組み。
地中から熱水や蒸気を取り出す従来の方式と異なるため、温泉枯渇を懸念する温泉街にも受け入れられやすいとみられ、地熱活用の道を広げそうだ。
室工大が考案した地熱発電は、金属製の管の中にさらに管が入った二重構造のパイプを使う。
外管に流し込んだ常温の水は、パイプの最下点を経て、中央を通る内管を上昇する過程で200度以上に温められる。
この熱水を蒸気にしてタービンを回し発電する。
通常、水は100度を超えると蒸気になるが、圧力をかけることで高温の液体のまま地上に引き上げるのが特徴で、3月に特許を取った。
この方式では、内管を通る熱水が冷めないよう断熱する必要があるうえ、高温で硫化水素などのガスも発生する地中から外管を保護する素材も不可欠。
真空部分を設けて内管を断熱する手法などが他の研究機関で試みられているが、製造コストなどが高く、実用化していない。
室工大は大手肌着メーカー、グンゼ(大阪)などと共同研究し、最高で1600度の高温に耐え、耐腐食性にも優れた炭化ケイ素繊維のセラミックを開発。
これを外管の保護素材のほか、内管の断熱素材としても利用する。
断熱性能は真空方式に劣るが、パイプの製造・維持管理コストは真空方式の約10分の1に抑えられるという。
別府温泉での実用化実験は、福岡県の電気工事会社など2社が室工大の技術協力を受けて実施。
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から5千万円の助成を受け、出力150`hの発電設備をつくる。
香山特任教授は
「きれいな水を循環させるため、パイプが不純物で目詰まりする心配がなく、既存の温泉井戸を活用できるなど設備投資費用も従来型に比べ低く抑えられる」
と優位性を強調している。
田中龍作?@tanakaryusaku
野田首相への問責が可決。 原子力規制委員会人事案の不採決を楯に取った
「社民」や「生活」に自民は折れざるを得なかった。
舞台裏をマスコミは報道しない。
衝撃★自爆ベントだけじゃなく、「ベント妨害安全装置」もあった!★
福島第一事故 安全装置 ベント妨げる:社会
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012082902000118.html 昨年三月の東京電力福島第一原発事故で、早い段階で原子炉への注水に向け、ベント(排気)をしようとしたのに、
配管の途中にある安全装置の設計が悪く、対応が遅れる大きな原因になっていたことが、東電の社内テレビ会議映像から
分かった。放射能を閉じ込めるための安全装置が、逆に事故を深刻化させていたことになる。
事故では、2、3号機とも高圧で注水する装置が使えなくなり、消防車などで注水しようとしたが、原子炉(圧力容器)の圧力が高く難航した。
炉の圧力を下げるには、格納容器に蒸気を逃がす弁(SR弁)を開け、合わせてベントをする必要がある。だが、
ベント配管の途中に設置されている「ラプチャーディスク(破裂板)」と呼ばれるステンレスの円板が、ベントの障害となった。
ディスクは、配管にふたをする役目をしており、一定の圧力がかからないと破れない仕組み。誤ってベント弁を開けてしまっても、
放射性物質が外部に漏れ出さないようにするのが目的だ。
しかし、ディスクの設定圧力が高すぎ、早く炉の減圧とベントをして一刻も早く注水をしたいのに、なかなかディスクが破れず対応が遅れ、
その間にも核燃料が過熱していく悪循環を起こした。
テレビ会議の映像には、「ベント前に炉心損傷ということになっちゃう」(十三日午前五時すぎ、3号機への対応で)、
「ラプチャーが開くのを待っているところ」(十四日午後十時ごろ、2号機への対応で)など、もどかしい現場の様子が何度も出てくる。
東電の宮田浩一・原子力安全グループマネジャーは「ベントをしたいと思った時にできなかったことが最もつらい状況だった」と振り返る。
北海道大の奈良林直教授(原子力工学)は「欧州ではディスクを迂回(うかい)するルートを設け割れなくてもベントをできるようにしている国もある。
日本はこれまで『格納容器から漏らさない』との呪縛にとらわれており、それが設計にも反映されていた」と話している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2012082902100026_size0.jpg
武田邦彦 (中部大学): 人生の節目・衝撃の一言・・・それじゃ、広報費を増やしましょう
http://takedanet.com/2012/08/post_6d29.html 今から3年ほど前でしょうか、原子力委員会の研究開発部会で原子力予算の
分配をしている時に、私は次のように発言しました。
「ここにおられる原子力関係の方は原発が安全だと考えておられますが、
日本人の多くが原発に不安を持っています。この際、私たちが間違って
いる可能性があるので、原発の安全研究のお金を増やす方が良いと思います。」
これに対して委員長代理の先生が「わかりました。それでは広報費を増やしましょう」と
言われたので、私は「いや、原発が安全と言う広報をするのではなく、原発は危険だという
前提のもとで安全を見直す研究にお金を投じたいという意味です」と説明しました。
RT @toyotama1968: 大阪の瓦礫受け入れ説明会。 鋭い質問に対して、橋下がマイクを持ち、「瓦礫受け入れはあなたたちの意見を聞いて決めるのではない」と爆弾投下。会場騒然。 #IWJ_OSAKA1
RT @toyotama1968: 橋下氏、「この会場を一歩出れば多くの大阪市民が早く瓦礫を受け入れて欲しいと待ち望んでいる」とまた爆弾投下。#IWJ_OSAKA1
389 : ◆2nnpvQ0JhI :2010/02/13(土) 08:54:20 ID:XQymwtxB
かつて日本の教育改革を担当したGHQの役人は、こう豪語したそうだ。
「日本の教育を変えて、今後は天才が出ないようにします」
戦後、彼らが押しつけてきた教育プログラムの要点は、次のようなものである。
第一に、白人に対する徹底的な劣等感を植え付けること。
第二に、アメリカは素晴らしい国だと信じ込ませること。
第三に、自分独自の意見を作らせないこと。
第四に、討論や議論を学ばないこと。
第五に、受身のパーソナリティを作ること。
第六に、一生懸命勤勉に仕事させること。
第七に、目立つ人の足を引っ張ること。
これらは、イギリスの植民地だったインドで実践された教育方針そのままだ。
要するに、上からの命令に疑問を持たず、与えれた課題だけを勤勉にこなす“しもべ”を作る教育である。
暴かれた[闇の支配者]の正体 P.128〜129 ベンジャミン・フルフォード 著
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
原子力推進派閥にもこの洗脳が有利に働いている
再生エネ新戦略、発電力6倍に 環境省、原発ゼロにも対応へ
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012083101001442.html 細野豪志環境相は31日の記者会見で、再生可能エネルギーの利用を飛躍的に
向上させる新戦略を発表した。2030年までに洋上風力、地熱、バイオマス、海洋エネルギー(波力・潮力)の
4分野で、発電能力を10年度の6倍以上に拡大するとの目標を盛り込んだ。
政府は、30年の総発電量に占める原発比率で0%、15%、20〜25%の3案を検討中。
環境省は新戦略の目標を達成すれば、「原発ゼロ」を選択した場合にも対応できるとしている。
細野氏は、洋上風力で目標を達成した場合、原発8基分に相当すると説明、4分野の合計では「稼働率にもよるが、
かなりの数(の原発)をカバーできる」と述べた。
関電の計画停電回避は確実
関西電力は節電要請期間最終週となる9月3日〜7日の電力使用見通し発表、
計画停電が回避確実に。 2012/08/31 16:20 【共同通信】
>>1 大飯原発ストレステストの問題点(耐震性能1260ガルでは足りない!)
http://d.hatena.ne.jp/skymouse/20120324/1332515071 原発の耐震性能と、最近の地震の揺れの強さ(ガル:この場合、揺れの加速度を示す単位)
福島第一原発 : 600ガル(設計基準:実際には460ガルで壊れた)
ストレステスト : 700ガル(近年の地震に対し、あまりにも過小な基準)
阪神大震災 : 818ガル(1995年)
大飯原発 :1260ガル(3〜4号機 耐震性能)
新潟県中越地震 :2516ガル(2004年)
東日本大震災 :2933ガル(2011年)
岩手・宮城内陸地震:4022ガル(2008年:観測史上最高/世界最大)
福島第一 安全装置に問題 早期排気考えず 専門家認める
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012083002100003.html 東京電力福島第一原発事故で、ベント(排気)配管の安全装置がベントの妨げとなり、炉心溶融の
大きな原因をつくっていた問題で、装置の仕様を検討する際、事故早期の段階でベントすることを想定していなかったことが分かった。
安全装置はラプチャーディスク(破裂板)という薄いステンレスの円盤。誤って格納容器の気体を漏出させないため設置された。
ただ、破れる設定圧が高く、炉の減圧と注水が遅れた。背景について、旧通産省の検討会で過酷事故対策づくりに
関わった原子力安全基盤機構の阿部清治・技術参与は「新たな装置を加えることで、格納容器の閉じ込め機能を
低下させてはいけない、との考えがあった」と明かした。
当時は、原子力安全委員会も過酷事故対策を求めながら、「(過酷事故は)現実に起こるとは考えられないほど
発生の可能性は小さい」と報告書に書くような状況。格納容器がまだ圧力に耐えられるのに、ディスクが破れてベントをすることは容認されなかった。
エネルギー総合工学研究所の内藤正則部長は「ベントが必要になった時にプラントがどんな状態になっているかなど
過酷事故に対する検討が不十分だった。放射性物質を出さないことにこだわりすぎていた」と指摘した。
週のはじめに考える 「エネルギー選択」の虚構
2012年9月2日
ことしの夏は「原発ゼロ」でも大丈夫でした。政府は近く、二〇三〇年のエネルギー選択を
提示する予定ですが、今夏の実績をどう受け止めるのか。
まるで拍子抜けするような結果です。政府や電力会社は夏を前に「原発が動かなければ
大停電になる」とか「日本経済が大混乱する」と言い続けてきました。
野田佳彦首相が「仮に計画停電を余儀なくされ、突発的な停電が起これば、命の危険にさら
される人も出ます」とまで言い切って、関西電力大飯原発の再稼働を決めたのは六月八日です。
◆夏の電力は余っていた
ところが本紙報道(八月二十九日付一面)によれば、関電管内では二十六日までの八週間で
事前の需要予測を10%も下回り、原発なしでも余力があったことが分かりました。関電の広報
担当者は「節電効果があり、現時点では原発がなくても供給力は維持できた」と認めています。
これは予想とか分析ではなく、「はっきりした事実」です。政府の見通しは外れました。(続)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012090202000106.html
金子勝 ?@masaru_kaneko
国会の混乱は責任を曖昧にし、原発政策の転換を避けるため?野田め首相は大飯原発再稼動の際に
「計画停電を余儀なくされ、突発的な停電が起これば、命の危険にさらされる人も出ます」とまで言い切ったが、
原発ゼロで電力は余っていた。どう責任をとるのか。
得するのは原発作ったフランス。
放射能撒き散らす指示を日本の官僚に出すのも、日本に住めなくして、日本人出稼ぎ外国人労働者が欲しいから。
フランスは官僚天国で、国民は楽々生活保護の国。
税収は基本外国人労働者のピンハネ。
日本人の外人奴隷を欲しがっている。
<エネ庁課長>原子力委に脱原発検討しないように要請
毎日新聞 8月3日(金)11時19分配信
経済産業省資源エネルギー庁の吉野恭司原子力政策課長が昨年12月、政府の
原子力委員会に対して「脱原発シナリオの分析を行うことは、慎重派を勇気づける材料にはなっても、
原子力を維持する材料にはならない」などとする文書を示し、脱原発の検討を当面控えるように
要請していたことが3日分かった。枝野幸男経産相が同日の閣議後記者会見で明らかにした。
枝野経産相は文書について「個人的に作成されたメモ」としながらも「政府が原発維持を画策
していると受け止められてもやむを得ない」と指摘した。経産省は同課長を厳重注意処分とした。
経産省によると、同課長は昨年12月、原子力委員会の近藤駿介委員長を訪問。東京電力福島
第1原発事故を受けて、原子力委が設置した核燃料サイクルに関する検討小委員会の議論の進め方を
話し合った際、同課長は政府が将来の原発依存度をどうするかの方針を決定する前に、原子力委が
「脱原発」シナリオを前提に核燃料サイクルのあり方を分析・議論することを控えるように求める文書を渡した。
同課長は経産省の内部調査に対し、「大変反省している」と話しているという。
@masaru_kaneko 「早くも「選挙態勢」突入の電力業界」(『選択』9月号)によれば、電力業界は大飯原発再稼動を認めた橋下氏を見て、脱原発はパフォーマンスだと見抜き、「橋下降ろし」から「橋下懐柔」に転じた。
http://mainichi.jp/feature/news/20120903dde012040009000c.html 特集ワイド:大飯原発 必要だったのかなぁ、再稼働 火力発電止め、余裕調整 そんな本末転倒さえも…
毎日新聞 2012年09月03日 東京夕刊
関西電力管内の電力需給状況
◇「根拠」操作の疑念噴出
(1)電力需要(2)融通電力量(3)揚水発電量
世論の反対を押し切って野田佳彦首相が決めた関西電力大飯原子力発電所3、4号機の「再稼働」。
まだ残暑は厳しいが、夜の風に涼しさを感じ始めた今になっても「正解だった」という声はあまり聞かない。
それどころか、専門家からは「根拠自体が怪しかった」と疑問が噴出しているのだ。
だが結果的に、数字は再稼働なしでも電力が足りていた可能性を示唆している。なぜこうなったかについて、
飯田氏は「最初から」明らかだったと言う。「つまり、予測そのものが間違っていた。その原因は、政府予測の
ベースとなった関電のデータに隠された三つの“操作”です」
まず、電力需要。関電は最大2987万キロワットと見積もったが「これは、猛暑で過去最大級の電力消費量を記録した
2010年を参考に割り出した数値。それより節電を心がけた昨夏の使用量2784万キロワットを起点にすべきで、そこから
さらに自主節電を織り込めば、再稼働なしでも計画停電などあり得ないという結論が導かれたはずです」
>>97 続き
次に、他の電力会社からの融通電力量だ。関西電力は昨夏実績(522万キロワット)に121万キロワットを上乗せした
約644万キロワットと計算。「夜間や自家発電の余剰分も含め、可能な限りの送電をお願いした。これが上限」と説明したが、
実際は……「例えば8月4日には、他社から742万キロワットの送電を受けている。試算よりも100万キロワット近い積み増しが可能だったんです」。
もう一つは、余剰電力で水をくみあげ水力発電する揚水発電の発電量を、前年度比225万キロワット減と計算したことだ。
「需給が切迫すれば水のくみ上げに回す電力も不足するので、いざという時には役立たないと言いますが、24時間、
余剰電力が全くないという状況は、まずあり得ない」
〜
関電は、再稼働しなければ電気が足りなくなると強調する一方で、例えば需給が切迫した時に
節電に協力してもらう代わりに電気料金を値引きする『需給調整契約』の割合は、他の電力会社よりも低い。
需給予測の数字以外にも変だなと思うことは多い」
ATS xNONUKESx ?@ATS_RNS
続き)「当初は電力不足だけが(再稼働の)理由だったが、
節電をすれば足りるという反論が強まると、政府も関電も電気料金が高騰する、
経済がダメになる、安全保障のため、などと論理をどんどんすり替えていった。
本音は、ただ原発を再稼働させたかっただけではないのか」』
衆議院議員 斎藤 やすのり@saitoyasunori
こんなの絶対許さない。 【産経】民主党の輿石東幹事長は30日、原子力規制委員会の5人の人事案への国会同意の見通しが立たないことに関し、
「国会で決められない場合は政府の責任で決めることができる」と述べ、例外規定に基づき野田佳彦首相が任命する可能性を示唆。
http://twitter.com/saitoyasunori
>>1
1%しか再生できないのに15%で計算してて根拠がなかったそうだ。
これでまた原発コストは高くなる。
核燃料再利用「15%」の謎 根拠 誰も知らない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012030390070301.html コスト等検証委の大島堅一立命館大教授(経済学)の話 原子力の専門家には敬意を
払って会議に参加しており、科学的な数値は信用していた。根拠がなかったとは驚くし、
裏切られた思い。数値を守ろうとした揚げ句、訳が分からなくなったのではないか。
コスト等検証委は「聖域なき検証」をうたっていたが、費用計算全体が疑わしくなった。
再計算が必要だろう。
原発ゼロ社会 電気代高騰は本当か
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012090402000113.html 二〇三〇年の原発比率を決める議論が大詰めだ。国民の多くが「原発ゼロ」を望む一方、
政府内には電気代高騰や電力不足を招くとの慎重論がなお残る。だが、その主張にまやかしはないのか。
「原発ゼロ」でも電力不足が生じないのは、今夏が証明した。東京電力管内は猛暑日が
連日続いたが供給力は勝り、西日本でも関西電力大飯原発の再稼働なしで電力が足りたのは周知の通りである。
では、電力料金高騰の方はどうか。政府は家庭の電気代について三〇年に原発ゼロとした場合、
一〇年を月一万円とすると一万四千〜二万一千円に跳ね上がる試算を示した。しかし、これは
省エネ技術や節電行動を無視した、いわば“非現実的な数字”である。
省エネ対策を研究する独立行政法人、科学技術振興機構によると、例えば消費電力が多い家電を一九九五年製と
〇五年製で比較すると、消費電力はエアコンで43%減、冷蔵庫は実に72%減だった。
こうした省エネ性能の向上や節電の広がり、さらに次世代自動車や省エネ住宅などの普及予測から、
年間の総電力消費量は現行の一・一兆キロワット時から〇・八兆キロワット時に約27%下がるとみている(政府予測は一兆キロワット時)。
>>106続き
発電単価が高くなっても家庭の電力消費が大きく減るので、電気代は今より半減も可能と主張する。
家電などの買い替えを前提としているが、省エネ技術を無視したり、逆に消費電力の大きい粗鋼生産量を
かさ上げするような政府試算よりはよほど信頼できよう。
大阪府市エネルギー戦略会議に提出された自然エネルギー財団の試算も、家庭で約三割節電すれば、
電気代は一〇年と変わらないとの結果だった。
こうした試算以外にも、電力会社の地域独占など非効率を改めれば電気代は下げられる。再生可能エネルギーも、
市場参入を促し、技術革新や量産化で発電コストの引き下げを目指すべきだ。
何より原発は「安全神話」が崩壊した瞬間に、政府が最安としてきた「経済性神話」も崩れ去った。同財団は
福島事故の損害賠償や除染が二十兆〜七十五兆円に上り、立地対策費などを適切に反映させれば、
原子力の発電コストが最も高くなると指摘した。
国民の過半が原発ゼロを望む重い覚悟を受け止めるべきだ。政府が方針を決めれば、民間や国民は知恵を絞り、
工夫を重ねよう。それが日本の国民性である。
109 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 19:58:51.11 ID:On6HUJ9i
原発銀座敦賀市では、日本原子力研究開発機構が「つるがの四季」というものを発行し
全戸の郵便受けに無料で放り込み、地域季刊誌の形を装って、安全詐欺の洗脳を行っている。
この8月発行のものをみてみると
”ナトリウム冷却高速炉(もんじゅ型の高速増殖炉)の技術の成熟度と信頼性は
多くの国(中国、フランス、『ドイツ』、インド、『日本』、ロシア、英国、米国)での
長年にわたる運転経験によって証明されている。”
と世界8カ国プラスIAEAの研究者名を並べた国際ワークショップの抜粋キーメッセージとして一押しで出している。
今日誰にでも判ってしまう様な、あからさまな嘘であるが、これが現在も原発立地地域で行われている。
安全詐欺の洗脳冊子 「つるがの四季」
発行責任 日本原子力研究開発機構 敦賀本部
*検索で住所も電話番号も全て出ます*
111 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 20:38:10.29 ID:pfOYe1P6
|三/ ̄ ̄ ̄`─――----------ー''" ̄ ̄ ̄ヽ三ミ',
|三l ---─、. | ,___ ヽ三| f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
|三', ィ=、_.` ̄ ̄`ヽ | ──´__ィ=、 ヽノ三.| | 放射性物質は、封じ込めろ
|三ゝ/\三三三三Zゝ l l .r三三三三.|\/三ミ.| | 日本国中にばら撒くなんて 正気の沙汰じゃない
/⌒|ニイヽ===.\三三三ニノ.ノ | | ゝヾ三三三/=ゝ三/⌒ヽ _乂__________________ノ
|ヽL|ニ/ ` r‐─o─->゙゙ヽ .ト'ir--o─‐>lレ'´.|ニ|へ |
|. ソ|ニ| ` ̄ ̄ ̄´ / | / i` ̄ ̄ ̄´ .l|ニ| l .|
|L〉 lニ| /. | | ヽ. |ニ|ソ. | /
|| ノ lニ| /. | | \. |ニ|. | / (
',ー'.l|ニ| ./ .| | \ .|ニ|L〉/ >
.ヽ__|ニ| / = | | = \ .|ニ|/ ヽ ノ
.|ニ| , .( )_, ヽ、./ニ| ) /⌒ ̄
ヽミ\  ̄`-;-´ /ニ/ `─ /
ヾミミl .,--─==─--、 〈三ノ .r‐-ー────-__ ノ
7ノ `\ィヘ / _ ノ、 ────´
/ ∧\ /´⌒`ヽ \)ヘ/ ソ´ rー'´_>´
/ ./ ヽ .\ \)ヲ''`-'" フー
112 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 20:47:04.20 ID:SIARswgc
onara
113 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 23:38:53.14 ID:80oamyvc
原発が停止されると電気代が上がるというのは、火力が発電コストが高いからではない。
電力会社の原発資産価値が無くなり、経営が逼迫するからである。
全て電力会社の問題であり、エネルギー政策上の問題ではない。原発は国が引き取り、処理
するのが良いと思う。
* 「Youhei Kabasawa@ykabasawa
汚染は東京都内でも進んでいる。JR原宿駅前で採取された「黒い物質」から2万1,346ベクレル/kg、皇居周辺で採取されたものからは11万ベクレルのセシウムが検出されたことをBS11の報道番組、Inside OUTが28日に報じた。NHKが報じなければならない内容である。」
119 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 10:37:37.41 ID:5hi0yQoN
安定供給に不安があり、原発を稼動させなくても電力は余裕があり、発電コストが高く、
危険な原発を稼動させる理由が解らない。
フランスもアメリカも脱原発だというのに、地震の多い日本で高いコストの原発を稼動させる意味は?
>>1 「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」2012年9月5日 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012090502000123.html (1/2)
原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、
電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料が
たまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
発言者は電事連の原子力部長。
内閣府の検証チームが集めた議事資料などによると、昨年十一月二十四日の会合で、
原子力委の鈴木達治郎委員長代理が「電力会社としては、コストが高くても再処理する理由があるのか。とりあえずは
(使用済み核燃料を)処理できるということがメリットか」と部長に質問した。
これに対し、部長は「その通り」と即答し、「再処理路線でなければ、使用済み核燃料の受け入れ先がなくなり、
原発が止まってしまうことになる」と述べた。
本紙の調査で、国内約六割の原発では、稼働させれば数年内に使用済み核燃料プールが満杯になる。
核燃料が交換できなくなり、それ以上は稼働できず、行き詰まった状態になると判明している。
鈴木氏の質問は、電力各社にとって再処理を続けるメリットは、プールにたまった使用済み核燃料を減らし、
原発を維持することかどうかをただす趣旨。
部長の答えは、まさに電力会社の本音を語ったものだ。
ただし、日本の原子力政策の建前は、再処理で出たプルトニウムを使い、混合酸化物燃料(MOX燃料)にして
プルサーマル発電で再利用。
それが「資源小国の日本にとってウラン資源の節約につながる」ということだ。
その建前で十兆円もの巨費を投じてきたが、再利用の輪は完成しておらず、MOX燃料の利用計画も立てられなくなっている。
(続く)
>>121続き
(2/2)
政府・与党は近く、将来の原発比率をどうするか結論を出す見通しだが、再処理を含め
原発を維持しようとする動きは根強い。
政府からは、原発ゼロにした場合、光熱費がアップするなど否定的な側面だけを宣伝する動きも強まっている。
だが、これまでの再処理の建前はうそで、原発を運転し続けるための方便ということがはっきりしたことで、
再処理事業の存続意義はますます揺らぐことになりそうだ。
電事連は「(秘密勉強会の)出席者や発言者の確認をしていない」として、検証チームへの資料提出を拒否している。
224 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2012/09/05(水)
>>165 政府が原発ゼロにしたら50兆掛かりますとかほざいてるけど稼動してもそれぐらい
かかるのを無視してる 事故ったらその何十倍だしねえ ほんとまやかしだよ
●これから確実に必要になる原発の特殊性によりかかるコスト
●・使用済み核燃料の処理費用「半分」だけ処理した場合で「最低19兆円以上」(六ヶ所村は満杯しかも六ヶ所村の下に活断層((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル)
残り半分は処理すら見えず処理する場所も無い日本各地の原発に保管しかもほぼ満杯(フクシマ4号炉のように事故が起きた場合
水漏れ等でも地域一帯がフクシマになる可能性がある 原発が有る限り何十年も事故と補償のリスクを抱え続ける)
・使用済み核燃料は処理する場所もないし処理したとしても少なくとも●19兆以上(六ヶ所村実績)以上掛かる
・使用済み核燃料の最終処分先も未だ見えず そのコストも何十兆以上 しかも何十万年も保管し続けなければならない
・使用済み核燃料の保管コストだけでも何十兆 しかもその保管先場所も決まっていない
(何十万年にも渡って保管するコストは幾らだろうか?)
・原子力関係の補助金「年間8000億円」 ・廃炉コスト一機「最低5000億円 」 ※試算では1兆とも そのコストも何十兆)
・日本の場合は夜間に原子力発電で作った電気を捨てている為更に「発電コスト30%超え」(揚水発電)
・原子力発電の為の火力や風力と比べて長い送電コストが「3兆円」 ・更に周りの住人に払ってる補助金も原子力の発電コスト「年間数百億」
・高速増殖炉もんじゅの建設費用「少なくとも1兆円以上」、「年間500億円」の維持費(もんじゅの実績ゼロ)廃炉でも1兆円以上かかると思われる
・今回の福島原発事故での最低保障額「10兆円」(外国の試算では300兆と 全面除染だと800兆とも!!)
※福島のような事故が起きたら更に倍掛かりますw
・更に原発による健康被害 これはフクシマが起きたせいで健康保険料等の負担増が確実に起こる
仮にフクシマのような事故が起きたら更に倍以上の健康保険料の負担増 社会保障費の負担が増える
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2010/siryo48/siryo1-1.pdf
228 名前:地震雷火事名無し(芋)[] 投稿日:2012/09/05(水) 08:58:34.84
東電「原発ゼロで光熱費月3万円アップだぞ!」←ウソでした
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346762196/ これ、数字慣れしている人なら一目でおかしいことに気づく。
値上げ前の電気代は6973円。光熱費全体の4割ということになる。
で、震災前の原発の寄与率はだいたい3割。つまり光熱費全体の12%。
それを代替したおかげで全体の料金が倍になるのだとしたら、
代替手段のコストは112/12 = 9.3倍でないとつじつまがあわないということになる。
高いといわれる太陽光でも、買い取り価格は現時点で販売価格の倍程度。なにをどうすると9倍になるんだ?
推進派は責任をもって、「放射能汚染した食物」を率先して食するべきだな。
原発乞食、「「脱原発」は支援せず」
「脱原発」は支援せず=候補者に踏み絵−電力総連
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012090400832 電力業界の労組で構成する電力総連の種岡成一会長は4日、名古屋市内で開催した定期大会のあいさつで、
「引き続き原子力発電がわが国の基幹電源の一翼を担っていくのが現実的な選択」との認識を示すとともに、
「私たちと考え方を異にする議員、候補者を支援することは組合員の理解が得られない」と述べた。
同総連内では、東京電力福島第1原発事故を受け政権内で高まっている「脱原発」に対し、労働環境を脅かすとの指摘が多い。
このため、今秋以降に行われる総選挙や来夏の参院選を念頭に、脱原発を目指す候補者に主張を続けるのか、選挙支援を選ぶのか「踏み絵」を迫った形だ。
(2012/09/04-19:06)
何度、橋下徹に騙されるの?「消費税増税を断行するなら、野田政権を倒す」と言っていた同じ口で、
増税法案成立後「野田首相はすごい、確実に決める政治をしている」とベタ褒め。橋下が前原に託した
民主党執行部宛のメッセージ「再稼働が決まるまでの間は、脱原発でやらせてもらう」も暴露されてるし…
Nico TPP反対・脱原発・反ネオリベさんがリツイート
原発ゼロの悪影響、民主議員に根回し 電気事業連合会
http://www.asahi.com/national/update/0904/TKY201209040232.html 政権による新しいエネルギー政策の取りまとめを控え、電力会社でつくる業界団体「電気事業連合会」(電事連)は
「原発ゼロ」にした場合の悪影響をまとめ、民主党議員に根回しを進めていた。その内容は、
政権がまとめた「原発ゼロの課題」と同趣旨のもの。国民的議論を経て打ち出す新しいエネルギー政策に、
「原子力ムラ」が影を落としている。
関係者によると、電事連による働きかけは、党のエネルギー・環境調査会の議論が本格化した8月末ごろにあった。
電事連は、全国の原発から使用済み核燃料を集める再処理工場を抱える青森県との関係を指摘。
原発ゼロになって核燃サイクルの必要性がなくなれば、「青森県が使用済み燃料の返送を要求」とし、
原発の燃料プールは満杯になって「全原発が即時停止」せざるを得なくなることを「直近の影響」として強調した。
政権がまとめた「課題」でも、青森県の理解と協力が得られない場合に「『即時ゼロ』となりうるリスク」と記している。
730 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2012/09/06(木) 05:03:28.73
ガンダーセン講演の成果
(1)4号機の耐震性は、下からつっかえ棒入れただけだから、縦揺れには対応してるけど、
横揺れは「想定外でちゅ」。つまり、福島沖あたりでM7・6程度が起きれば、破局のシナリオに近づく
(2)ジルコニウム火災は、水では消せない。水ぶっかけると、むしろ燃え上がる。これに対応する特定の
化学物質は存在するが、テプコはこの事態を想定していない。キリン用意して、「水ぶっかけるから大丈夫」
というのがテプコの見解。会場は、ヤジ・慟哭で爆発
(3)管直人政策秘書官の松田ドラエモンが4号機不等沈下を厳しく追及。テプコ、保安院、経産省とも答えられず。
テプコによると「54センチ平均で沈んだ」とのこと。「平均」と言う言葉でけむに巻き、測量調査もしないテプコに、
会場は完全にぶち切れ
つまり、そういうことです。ありがとうございました
原発ゼロ実現、2030年代に…民主党が提言
2012年9月6日21時37分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120906-OYT1T01247.htm 抜粋
民主党は6日、将来的な原子力発電の比率について「2030年代に原発稼働ゼロを可能とするよう、
あらゆる政策資源を投入する」との目標を掲げた政府のエネルギー政策への提言をまとめた。
再生可能エネルギー比率を、現在の約1割から、30年代の早い時期に約4割程度に引き上げることを目指す。
政府は、10日にもエネルギー政策を決める。ただ、政府内には「ゼロ」への慎重論も根強く、
決着まで曲折する可能性がある。
運転開始から40年過ぎた原発を原則、順次廃炉にする政府の方針を、さらに前倒しして電力会社に
廃炉を求める必要がある。
原発の新設や増設は認めず、完成間近の中国電力島根原発3号機や、電源開発大間原発の建設は
原子力規制委員会の判断に委ねるとした
昨年5月に原子炉に大量に海水が流入した中部電力浜岡原発5号機(静岡県御前崎市)で、
中電は6日、原子炉内全体にさびがあったと経済産業省原子力安全・保安院に報告した。
今後、核燃料への影響を調べる。
炉内の状態は、核燃料棒を束ねた「核燃料集合体」872体すべてを取り出した後、
カメラを入れて確認した。燃料をつり下げる金具など炉内全体にさびがあった。
中電は今後、取り出した核燃料のうち12体を詳しく調査し、
再び使えるかどうか検討する。原子炉の出力を調整する制御棒を動かす装置など
重要機器もすべて点検する。
保安院は中電に対し、海水の影響でどのくらいさびたのか調べるよう指示した。
また、設備のすき間など詳しく見ることが難しい部分を点検する方法も考えるよう求めた。
今後の対応は、近く発足見込みの原子力規制委員会に引き継ぐ。
保安院が6日に開いた有識者会議では、専門家から
「他の原発でも同じ問題が起きないか確認すべきだ」などと意見が出た。
5号機では昨年5月14日、政府の要請で停止作業をした際に、
配管の破損部分から海水約400トンが流入。うち約5トンが原子炉内にまで流れ込んだ。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012090690215529.html
日本のBWR 26機(運転開始年)
▼東通(青森県) 東北電力@(2005)Mark-1改
▼女川(宮城県) @(1984)Mark-1 A(1995)Mark-1改 B(2002)Mark-1改
▼福島第一(福島県) D(1978)Mark-1 E(1979)Mark-2
▼福島第二(福島県) @(1982)Mark-2 A(1984)Mark-2改 B(1985)Mark-2改 C(1987)Mark-2改
▼東海第二(茨城県) (1978)Mark-2
▼柏崎刈羽(新潟県) @(1985)Mark-2 A(1990)Mark-2改 B(1993)Mark-2改
C(1994)Mark-2改 D(1990)Mark-2改 E(1996)ABWR F(1997)ABWR
▼浜岡(静岡県) B(1987)Mark-1改 C(1993)Mark-1改 D(2005)ABWR
▼志賀(石川県) @(1993)Mark-1改 A(2006)ABWR
▼敦賀(福井県) @(1970)Mark-1
▼島根(島根県) @(1974)Mark-1 A(1989)Mark-1改
日本のPWR 24機(運転開始年)
▼泊(北海道) @(1989)鋼製W(2-loop) A(1991)鋼製W(2-loop) B(2009)鋼製W(3-loop)
▼敦賀(福井県) A(1987)PCCV(4-loop)
▼美浜(福井県) @(1970)鋼製セミW(2-loop) A(1972)鋼製セミW(2-loop) B(1976)鋼製W(3-loop)
▼大飯(福井県) @(1979)アイスコンデンサ(4-loop) A(1979)アイスコンデンサ(4-loop)
B(1991)PCCV(4-loop) C(1993)PCCV(4-loop)
▼高浜(福井県) @(1974)鋼製セミW(3-loop) A(1975)鋼製セミW(3-loop)
B(1985)鋼製W(3-loop) C(1985)鋼製W(3-loop)
▼伊方(愛媛県) @(1977)鋼製セミW(2-loop) A(1982)鋼製W(2-loop) B(1994)鋼製W(3-loop)
▼玄海(佐賀県) @(1975)鋼製セミW(2-loop) A(1981)鋼製W(2-loop)
B(1994)PCCV(4-loop) C(1997)PCCV(4-loop)
▼川内(鹿児島県) @(1984)鋼製W(3-loop) A(1985)鋼製W(3-loop)
日本の建設中のBWR 3機
▼島根(島根県) 3号機ABWR ▼大間(青森県) 1号機ABWR ▼東通(青森県) 東京電力1号機ABWR
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1345645349.jpg http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1345658065.jpg
「真夏の昼の夢」原子力病 田中俊一
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/melmaga/2009-0911.html 「このところ原発の稼働率は、90%を越えて韓国並みになってきた。全発電量の
40%以上という目標も既にクリヤーし、温室効果ガスの削減量も2005年に比べて
1億トンを越し、堂々の実績である。六ヶ所の再処理工場もいろんなトラブルに
見舞われたが、ようやく本来のパフォーマンスを達成し、抽出されたPuはMOX燃
料に加工されて、プルサーマル軽水炉で順調に利用されている。使用済燃料を貯
蔵する中間貯蔵施設も完成し、暫くは使用済燃料の行く先を心配することはなく
なった。あれこれの困難の時を越えて、原子力発電はようやく落ち着き、エネル
ギーの供給と温室効果ガス削減にも確かな実績を残している。こうなると不思議
なもので、原子力発電に対する国民やメディアの見方も変ってきたようである。
国民の信頼も高まり、高レベル廃棄物の処分場もまもなく稼動ができそうだ。古
い原発のリプレースも、新規増設も順調に進展している。なんと心穏やかに原子
力の仕事ができる時代が来たものである。
162 :
名無しさん@3周年:2012/09/11(火) 00:37:11.01 ID:nCv5s/Cq
>>160 原子力が無ければ電気料金は安くなる。
コスト詐欺は暴露されてますよ。
原子力が無くても電力は十分に余る。
需給計算の詐欺も暴露されてますよ。
ネットでマスコミ並みの間抜けな詐欺は通用しません。
>>162 原子力ムラがマスコミを使って国民を洗脳する方法を記した資料ですよ
専門家が懸念するフクイチの最悪事態は「4号機の火災」
週刊朝日 9月11日(火)16時7分配信
3.11から1年半が過ぎた。新聞やテレビが伝える福島第一原発(フクイチ)の情報はめっきり減っているが、
危機はいまだに続いている。
対策を講じているとはいえ、国や東電の危機意識の低さには、あきれるほかない。それを象徴する出来事が
8月31日にあった。
「万が一の(燃料プールの)火災に備えて、化学物質を用意しているか」
来日していた米国の原子力技術者、アーニー・ガンダーセン氏は国会内の集会で東電の担当者に
質した。4号機の危険性をいち早く訴えてきたガンダーセン氏はこの日、燃料棒が大気にさらされると
発火することが実験で明らかになっているが、水素爆発を起こす可能性があるため、水は消火に使えず、
代わりの消火剤としては化学物質がある、と指摘していた。
ところが東電の答えは、「(プール内に)燃えるようなものはないので、火災は想定していない」という
信じられないものだった。会場には、「なに馬鹿なこと言ってんの!」「想定外じゃすまないんだよ!」と
いった怒号が飛び交った。
※週刊朝日 2012年9月21日号
▼
【政治】もんじゅ廃炉へ、30年代に原発ゼロ…政府原案
政府が14日にもまとめる「革新的エネルギー・環境戦略」の原案がわかった。
将来の原子力発電の比率について、民主党の提言を踏まえ、「2030年代に原発稼働ゼロ社会を目指す」
ことを掲げるとともに、日本原子力研究開発機構の高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の
実用化を事実上、断念する方針を盛り込む方向だ。
政府は12日、原案をもとに関係閣僚会議を開き、最終案の策定に向けた協議を行った。原子力協定を
結ぶ米国に政府関係者を派遣し、米国の反応を見極めたうえで最終決定する。
原案では、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、原発に依存しない社会の実現に向け、
〈1〉(原発の)40年運転制限制を厳格に適用する〈2〉原子力規制委員会の安全確認を得たもののみ
再稼働する〈3〉原発の新設・増設は行わない――ことを基本原則とした。
もんじゅについては、使用済み核燃料から出る廃棄物を減らすための研究炉とした後に、廃炉とする
方向で調整している。
(2012年9月12日15時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120912-OYT1T00681.htm 【政治】もんじゅ廃炉へ、30年代に原発ゼロ…政府原案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347431726/
http://blog.shadowcity.jp/my/2012/09/by-7.html 日本なんかどうなったっていい!by甘利
野次馬 (2012年9月13日 16:53) | コメント(3)
2006年に、共産党の議員が質問した時なんだが、当時の総理大臣、アベッチがこう回答しているんだが、
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091301001890.html 福島原発「サティアン」 自民・石原氏が発言
自民党の石原伸晃幹事長(55)は13日のTBS番組で、
東京電力福島第1原発事故で汚染された土壌について
「校庭に放射能を浴びた土の表面を取り除いてシートを掛けている。
一カ所に集めたら放射線濃度は高まる。間抜けな政策だ」とした上で
「運ぶところは福島原発第1サティアンしかない」と述べた。
「サティアン」はオウム真理教が教団関連施設の呼称に使用した経緯があり、
被災者への配慮を欠く発言との批判も出かねない。
石原氏は原発再稼働をめぐり「原子力規制委員会が安全性をきちんと判断し、
(原発立地)地域にお願いするプロセスをたどるべきだ」と述べた。
2012/09/13 21:02 【共同通信
<山口市>坂本さんの言動「配慮いただく」 抗議30件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120913-00000100-mai-soci >山口市の山口情報芸術センター開館10周年記念事業で
アーティスティックディレクターを務める音楽家、坂本龍一さん(60)について、
同市側が政治的な言動について配慮を求めるような市議会答弁をし、13日に抗議約30件が市に寄せられた。
この「配慮いただくよう伝えたい」との部分がネットなどで広がり、市外からを中心に
>「思想や言論を制限するのはおかしい」とする抗議が電話などであった。
抗議の広がりに市は「言動や政治姿勢を制限する意図はなかった。
『配慮』とは、事業が成功するようディレクター業務にまい進してもらいたいという趣旨」と釈明している。
「指摘なく、情報共有不足」=志賀原発の破砕帯見落とし―保安院が内部調査結果
時事通信 9月14日(金)12時24分配信
北陸電力志賀原発(石川県志賀町)の敷地内の岩盤にある亀裂(破砕帯)
を、経済産業省原子力安全・保安院が2006年から行っていた耐震安全性評価
(バックチェック)で見落としていた問題で、保安院は14日、「当時志賀
原発では破砕帯に関する指摘がなく、情報共有が不十分で、他の原発の議論
が審議に取り入れられなかった」とする内部調査結果を公表した。
記者会見した保安院の片山啓企画調整課長は「意図的に審査しなかったと
いうことはない」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120914-00000074-jij-soci
190 :
名無しさん@3周年:2012/09/14(金) 16:45:25.68 ID:htin5x6V
2030年代の原発稼働ゼロに向け、あらゆる政策資源を投入=政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120914-00000109-reut-bus_all ロイター 9月14日(金)17時6分配信
[東京 14日 ロイター] 政府は14日、野田佳彦首相と関係閣僚が出席する「エネルギー・環境会議」を開催し、
「2030年代に原発稼働ゼロを可能とするよう、あらゆる政策資源を投入する」ことを明記した
新しいエネルギー政策を決定した。日本政府が「原発ゼロ」を掲げるのは初めて。
原発ゼロ実現に向け、運転開始から40年たった原発を廃炉にすることを徹底し、原発の新増設は行わない。
既存の原発については「原子力規制委員会が安全確認したもののみ、再稼動させる」としている。
一方で、原発ゼロの実現に向けた道筋については、経済活動に与える影響や国際的なエネルギー情勢などを
踏まえ「不断に見直していく」とした。
原発ゼロになった場合、使用済み核燃料から使える部分を取り出して再利用する核燃料サイクルが将来的には
必要なくなるが、中核である再処理事業については「引き続き従来の方針に従い取り組む」とした。
大飯再稼働なくても関電の電力予備率は8.6%確保(テレビ朝日系(ANN))
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120914-00000029-ann-bus_all テレビ朝日系(ANN) 9月14日(金)15時51分配信
関西電力のこの夏の電力需給は、大飯原発の再稼働がなかった場合でも、
ほかの会社との融通などで8.6%の予備率を確保していたことが分かりました。
経済産業省によりますと、関西電力など6社管内では、8月3日に電力需要のピークを
記録しました。この日の予備率は6社全体で11.4%で、大飯原発が再稼働しなかったとしても8.6%に上りました。
この8.6%は、電力需給がひっ迫する目安である3%の3倍近い数値です。ただ、経産省では、
今年は火力発電所のトラブルが少なかったうえ、太陽光発電や水力発電による供給量が増えたこと、
さらに企業や家庭の節電が想定を上回ったことなどが予備率の増大につながったと説明しています。.
9月14日(金)18時11分
脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴
http://diamond.jp/articles/-/23775 http://diamond.jp/mwimgs/6/f/350/img_6f52fb3d8428ed40cedbddd215fa06ad28221.gif 構造を打ち破るべく動いたのが、中部電と大ガスだった。現在の価格で見ると、米国の天然ガスを
輸入すると液化加工や輸送費を含めても通常の輸入価格より4割は安くなる計算。
国内ではガス権益だけでなく、LNGも商社を通して購入するケースが大半を占める。
米国からの調達は三菱商事や三井物産などが交渉を主導している。だが、「商社は価格下落への
エンジンにはならない」(橘川武郎・一橋大学教授)のが実情だ。商社は、高く販売できたほうが
よいからだ。関係者の1人は「もちろん商社は今も必要だが、今回は商社がいたら成功しなかった
だろう」と指摘する。
今後は上流のガス田との関係構築やパイプライン輸送を直接手がけることもできる。佐藤部長は
「これまで一部のメジャー企業だけがやっていた未知の領域が自分たちでできるようになり、
日本にとっての調達のあり方が抜本的に変わる」とその意義を強調する。
サプライズは、電力会社とガス会社が共同で動いたことだ。共同調達は「そう簡単にはできない」
と敬遠する声ばかりだったが、条件がそろえば短期間で実現可能なことを、両社は証明した。
経団連はなぜ原発推進か? 経団連の副会長の勝俣宣夫は丸紅会長。
勝俣宣夫は東電の勝俣恒久前会長の実弟なり。 丸紅はウランを輸入している会社なり。
ウラン輸入プラス東電経済界の代表ではなくウラン輸入促進なり。
丸紅が2030年って言ってる
20120904NHK夜だけ動く製鉄所そのワケは勝俣恒久かつまたつねひさの一族の利権のため。
http://www.telly.com/1SOLS?fromtwitvid=1
原発ゼロ 閣議決定見送り
「だらしない」「中途半端」
政府は19日、「革新的エネルギー・環境戦略」の閣議決定を事実上見送った。
いったんは"原発ゼロ"を方針に盛り込みながら、結局は決めきれないまま。
脱原発派からは「だらしがない」と憤りの声が上がる一方、識者は政府内の議論が拙速だったと指摘した。
原子力資料情報室の西尾漠共同代表は
「国民の脱原発を願う声を踏まえて、原発稼動ゼロを目指すとしたはずだ。見送りはあまりにだらしがない」と政府の姿勢を批判した。
脱原発を目指すためには「原発がなくても経済的に困らないことをはっきりさせ、世論を盛り上げる必要がある」と強調。
現在止まっている原発を再稼動させてはいけないと考えている。
原発関連の著書のある武田徹・恵泉女学園大教授は
「2030年代に原発ゼロを目標にするのなら、将来の人口減や産業の空洞化を具体的に議論していく必要があったが、政府の進め方は拙速だった」と指摘。
戦略自体が原発ゼロを掲げながら、使用済み核燃料の再処理事業を続ける方針も示していたことにも
「なぜ矛盾が生じて、それをどう解決するつもりだったのか、丁寧に説明するべきだった」と疑問を投げ掛けた。
◇
道内の脱原発派からも落胆の声が上がった。
風力発電など自然エネルギーの普及を通じて脱原発を目指すNPO法人「北海道グリーンファンド」の鈴木亨理事長(55)は
「戦略が自然エネルギーの普及に追い風になると期待しただけに残念。結局、脱原発も自然エネルギーの拡大も中途半端になりそう」と政府の対応に不満を示す。
7月に札幌で開かれた国民意見聴取会に参加した市民団体「Shut(シャット)泊」の泉かおり共同代表(55)は
「30年代とはいえ、野田政権が原発ゼロを打ち出したのは一歩前進と評価していたが、まったく評価に値しないことが明らかになった。
国民の意見を聞いたふりだけして政策決定に反映しない。どこまで国民をバカにするのか」と憤った。
復興予算 原子力ムラに もんじゅ運営独法 核融合研究、42億円流用
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012091690070712.html >政府の二〇一二年度予算の復興特別会計のうち、高速増殖原型炉「もんじゅ」などを運営する
>独立行政法人・日本原子力研究開発機構(原子力機構)の核融合エネルギー研究費に
>四十二億円が計上されていたことが分かった。文部科学省は一三年度予算の復興特別会計でも、
>四十八億円の研究費を概算要求している。東日本大震災の被災地復興のため、国民に新たな
>負担を求めた復興予算が復興とは直接関係のない「原子力ムラ」の事業に使われた。
政府や電力会社は、「再処理によって廃棄物の量が減る」と宣伝しています。
これは大きなウソです。確かに高レベルの使用済み燃料はガラス固化体にすれば小さくなりますが、
それと同時に膨大な低レベルの放射性廃棄物が発生します。
その量はフランスのラアーグ再処理工場では元の使用済み燃料に比べて約15倍、
日本の東海再処理工場では約40倍となっています。六ヶ所再処理工場でも、事業申請書から試算すると
約7倍の放射性廃棄物の発生が見込まれています。
また廃棄物とは見なされない空や海への日常的な放射能の垂れ流しもあります。
さらに工場の操業後は、施設全体が放射性廃棄物となってしまいます。
これらを含めると再処理工場は、元の使用済み燃料に比べて約200倍もの廃棄物を生み出すという
試算値もあります。これらはすべて、再処理を行わなければ発生しない廃棄物です
http://cnic.jp/rokkasho/what/index.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012092290070744.html 原発ゼロ「変更余地残せ」 閣議決定回避 米が要求
2012年9月22日 07時07分
野田内閣が「二〇三〇年代に原発稼働ゼロ」を目指す戦略の閣議決定の是非を判断する直前、
米政府側が閣議決定を見送るよう要求していたことが二十一日、政府内部への取材で分かった。
米高官は日本側による事前説明の場で「法律にしたり、閣議決定して政策をしばり、見直せなく
なることを懸念する」と述べ、将来の内閣を含めて日本が原発稼働ゼロの戦略を変える余地を
残すよう求めていた。
エネ環戦略は十四日に決めたが、野田内閣は米側の意向をくみ取り、
「エネ環政策は、柔軟性を持って不断の検証と見直しを行いながら遂行する」という短い一文だけを
閣議決定。「原発稼働ゼロ」を明記した戦略そのものの閣議決定は見送った。
金子勝 @masaru_kaneko
【原発安全保障論の嘘1】大串博志、長島昭久両議員という原発推進派が訪米し、
「原発ゼロ」に反対する米国からの圧力があるという。
だが、主たる政府首脳も米軍首脳も出てこない。「米国からの外圧」という話は
原子力ムラが作った誇張である疑いが濃い。
http://goo.gl/kokCk
原発再稼働と電力会社の経営(河野太郎)
http://blogos.com/article/47129/ 野田内閣は、なぜ、原発を次々と再稼働させようとしているのか。
決して電力が不足するからでも電気料金が高騰するからでもない。
再稼働させないと電力会社の経営が破綻に直面するからだ。
「原子力発電施設解体引当金」という制度がある。
平成元年に、運転を終了した原発は廃炉にする、ということが決まった。
(それまでは決まっていなかった!)
それにより、各電力会社は、原発の廃炉に必要な金額を毎年、
年度末に一括して引き当てをすることが決められた。
ただし、毎年の引当金の金額は、それぞれの原子炉が運転を開始してから運転を終了するまでの間に発電するであろう総発電量に対して、
それぞれの年に発電した電力量に応じて積み立てる。
想定総発電電力量=出力x40年x365日x24時間x設備利用率
ただし、計算上設備利用率は76%とされる。(現実の稼働率はもっと低い)
総見積額=解体費用+処理処分費用(3兆円/10社:54基)
引当額=総見積額x(累積発電電力量/想定総発電電力量)−前年度残高
つまり、稼働率が低い原発は、本来引き当てるべき引当金よりも、年度末に引き当てる金額のほうが少なくなる。だから、問題が大きい原発ほど、40年を超えて稼働させないと、引き当てが過小になり、
廃炉にするときに損失を計上しなければならなくなる。
ほとんどの原発は、稼働率76%を下回っているので、
40年で廃炉にすると、引き当てが足らなくなり、
電力会社は損失を出すことになる。
だから40年での廃炉を電力会社はむやみといやがる。
福島第1原発 使用済み核燃料プールに470kgの鉄骨が転落
東京電力は22日、福島第一原子力発電所3号機の原子炉建屋のがれきの撤去作業中に、
重さ約470キロ・グラムの鉄骨(縦約30センチ、横約20センチ、長さ約7メートル)1本が、使用済み核燃料貯蔵プールに落下したと発表した。
鉄骨を重機でつかむ際に誤って、プール内に滑り落ちた。プール周辺の放射線量に変化はない。
プール内の放射性物質の濃度にも変動はなく、内部の核燃料に大きな損傷はないとみられる。
今後、水中カメラで詳細に調べる。3号機のプールには、核燃料が566体入っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120922-00000555-yom-soci
福島第一原発の燃料集合体 (2011年3月)
1 号 機 2 号 機 3 号 機 4 号 機 5 号 機 6 号 機
炉 心 燃 料 メルトダウン メルトダウン メルトダウン なし 548体 764体
( 400体 ) ( 548体 ) ( 548体 )
燃 料 プ ー ル 392体 615体 566体 1,535体 994体 940体
共 用 プ ー ル
6,375体 ( キャパ 6,840体 )
「特定の主義主張 ご遠慮いただく」/原子力規制委が取材規制
原子力規制委員会が毎週1回開く委員会終了後の記者会見について、同委員会の実務を担当する
原子力規制庁の広報担当者は「特定の主義主張を持つ機関の機関紙はご遠慮いただく」などとして、
「しんぶん赤旗」を排除する方針を25日、明らかにしました。さらにフリーランスの記者についても
「どういった雑誌に、どういった記事を書いているかを見て、特定の主義主張を持って書かれている方は
ご遠慮いただいています」と、憲法が禁止する検閲まがいの対応をしていることも明言しました。
原子力規制委員会の田中俊一委員長は19日の第1回委員会で、「地に落ちた原子力安全行政に対する
信頼を回復する」ため「透明性を確保する」と述べ、「報道機関への発表を積極的に行うことで、委員会とし
てのメッセージを分かりやすく伝える」とする方針も決めていました。委員会で決めた「報道の体制について」
では「報道機関を既存官庁よりも広く捉え、報道を事業として行う団体や個人を対象にする」とまで明記していました。
これまで、内閣府原子力安全委員会後の委員長らの記者会見で、こうした対応はされていませんでした。
http://blogos.com/article/47330/
【拡散】安倍晋三が2007年に首相を辞任した真の原因は、病気ではなかった? 週刊現代が安倍を追い詰めた、3億円の相続税脱税疑惑! なんと安倍は週刊現代からの質問書への回答期限当日に辞任! → 週刊現代2007年9月29日号記事全文
「脱原発」議案に反対した(つまり原発賛成or容認)企業100社公開(2012年版)
http://todenkabu.blog3.fc2.com/blog-entry-187.html 委任状なしで企業の代理人出席を認め、企業名の公表を免れようとする姑息さ」
なお昨年原発推進企業として公開したサントリーやJR東日本は、今年棄権をしたと思われるので、
ニュースやWebで企業名を明らかにしていくことは有効な手段だと感じています。この後も株主名簿の
閲覧作業をしていきますのでご期待ください。(K)
表1●株主名簿による株数上位10社(3月31日現在)
順位 株主名 株数(100株単位)の順
1 東京都交通局長 426,767
2 東京電力従業員持株会 383,986
3 三井住友銀行 359,275
4 第一生命保険 356,002
5 日本生命証券管理部 352,005
6 日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 298,021
7 日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口) 277,708
8 みずほコーポーレート銀行 237,911
9 SSBTOD05OMNIBUSACCOUNT-TREATYCLIENTS 179,353
10 ステートストリートバンクウエストクライアントトリーティ 124,581
*1:常任代理任命および株式会社の表示は割愛。
*2:このうち表2にない株主(1、2、3、4、5、8)は、総会に出席して議決権を行使したと思われる。
表2●脱原発議案に反対した上位100社(議決権行使書を提出し、総会に欠席した分)
長いのでPDFにしています。ご覧になりたい方は以下をどうぞ。
https://dl.dropbox.com/u/88994072/2012%E4%B8%8A%E4%BD%8D100%E7%A4%BE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88.pdf
間違いだとわかっても間違いだと認めずに原発シャブ中まっしぐらな自民党よりはマシだな
【不思議】 ガン死亡率、なぜか青森県が2005年から特出、原因は一切不明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348825673/ 1995年 大阪府、福岡県、佐賀県、長崎県、兵庫県
2000年 大阪府、佐賀県、福岡県、長崎県、青森県
2005年 青森県、佐賀県、大阪府、福岡県、和歌山県
2006年 青森県、和歌山県、大阪府、秋田県、福岡県
2007年 青森県、佐賀県、和歌山県、大阪府、鳥取県
2008年 青森県、長崎県、鳥取県、大阪府、佐賀県
2009年 青森県、大阪府、高知県、北海道、佐賀県
2010年 青森県、鳥取県、秋田県、和歌山県、北海道
(c)独立行政法人国立がん研究センターがん対策情報センター
http://ganjoho.jp/public/statistics/pub/statistics03_01.html 26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/28(金) 18:52:33.88 ID:n11qCSbx0
六ヶ所じゃないとしたら……
最終処分場沿革
1993年4月28日 着工
2001年4月20日 通水試験開始
2002年11月1日 化学試験開始
2004年12月21日 ウラン試験開始
2006年3月31日 アクティブ試験開始
232 :
fsddfa45daf:2012/09/29(土) 03:07:07.27 ID:suw1/S/b
原発推進へ国民分断、メディア懐柔
これが世論対策マニュアル
原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている
日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
原子力発電所の相次ぐ重大事故、度重なる事故隠しやデータ改ざんによる国民の不安感や不信感の広がりに対処するため国民を分断し、メディアを懐柔する指南書の全容とは―。(清水渡)
「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」
日本原子力文化振興財団が作成したマニュアルは国民をさげすみ、愚弄(ぐろう)する姿勢を
あけすけに示しています。この文書は1991年に科学技術庁(当時)の委託を受けてまとめられた
「原子力PA方策の考え方」(91年報告)です。
電力業界や政府機関への提言となっています。
91年報告は、さらに「繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る」と、原発容認意識を国民に刷り込む施策を求めています。
また、「原子力に好意的な文化人を常に抱えていて、
何かの時にコメンテーターとしてマスコミに推薦出来るようにしておく」などと文化人、
マスメディア取り込み作戦も具体的に提起しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
「電力改革の攻防」 B試運転直前のクーデター
http://www.47news.jp/47topics/tsukuru/article/post_31.html 「19兆円ですよ。そんな巨額の金を、こっそりと電気料金に上乗せしていいんですか」。2004年の春、経済産業省の一室で
上司に詰め寄る若い官僚たちがいた。使用済み核燃料を再処理、プルトニウムなどを取り出す核燃料サイクル事業。
これに膨大な費用をかける愚かしさを、推進する立場の経産官僚が説いた。クーデターの始まりだった。
サイクル事業について関係者は「電力業界も乗り気ではなかった」と証言する。「会社の判断でやめると経営責任を問われるが、国が
中止するなら従うと言っていた」と言う。そもそも「19兆円」は業界自身の試算だ。
費用の問題を解決するため、東電をはじめとする電力業界は並外れた政治力を発揮する。元官僚によると、03年に電力自由化の
枠が拡大される際、電力業界は交換条件として、将来に予想される膨大な再処理費用を、電気料金に上乗せすることを国に要求。
自民党政権はこれを受け入れた。
原子力は「主権の基盤」と心得よ : 山名元(京都大学原子炉実験所教授)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120823/plc12082303120002-n1.htm 国家戦略室で進められている、2030年における電源構成の選択肢
((1)原子力0%、(2)原子力15%、(3)原子力20〜25%)に対する意見聴取・募集などでは、
「原子力の危険性をなくしたいという願望」や「国の原子力推進体制に対する不満」が突出して、
「選択肢が国のエネルギー安全保障にどう影響するか」に関する情報提示や議論は明らかに不足している。
「脱原子力と再生可能エネルギー」という将来像への観念的賛否が問われ、
他国からの圧力や海外での紛争に対して主権を維持し堅牢(けんろう)な国を維持するための「エネルギー戦略」のあり方は、
十分には問われていない。尖閣諸島の問題などを見るにつけ、
他国からの圧力に毅然(きぜん)と対峙(たいじ)できるような、
エネルギーや食料の強靱(きょうじん)な基盤を構築する重要性を改めて感じる。
●男児48.6%、女児55.3%に甲状腺の異常が確認
福島県の県民健康管理調査検討委員会(座長・山下俊一福島県
立医大副学長)が2012年9月11日に発表した第三回甲状腺検査の結果が、
ネット上で物議を醸している。小学生・中学生女児の過半数に甲
状腺の結節やのう胞が確認されたというのだ。
過半数の女児に異常。昨年発生した福島第一原発事故を受け、福島県内では子どもた
ちへの影響が心配されている。特に放射性ヨードによる被害は甲
状腺に現れやすいため、県内では今年も検査がおこなわれた。
8月24日までの結果をとりまとめた資料によると、受診した子ども
は42,060人。このうち、6歳〜10歳では男児50.2%、女児54.1%に、
11歳〜15歳では男児48.6%、女児55.3%に甲状腺の異常が確認された。
子どもへの影響は昨年より悪化
昨年おこなわれた検査では、結節、のう胞が見つかった子ども
は、全体の35.1%だった。今年はこれが43.1%と大幅に悪化している。
座長を務める山下教授が2000年に長崎県でおこなった調査で
は、のう胞が見つかった子どもはわずか0.8%だった。チェルノブ
イリ事故から5〜10年を経たチェルノブイリ地域でも、子どもた
ちののう胞は0.5%と報告されている。
福島県内で子どもたちが直面している事態の深刻さがうかが
えるデータだが、マスコミ各社はほとんど報じていない。
2012/01/11 経産省所管の「原子力安全基盤機構」発足時から事業者任せで実効性無し
2012/01/19 東電、原子炉監視システムの非常用電源接続せず放置、昨年事故時に情報送れず
2012/01/24 九州電力玄海原発1号機の老朽化問題で、過去調査時の試験片を九電が廃棄
2012/01/30 原子力安全保安院、四国・伊方原発トラブルの内部告発を昨年夏まで4年半放置
2012/02/06 電力会社が原発立地自治体に総額1600億円以上寄付、もちろん料金転嫁
2012/02/15 経産省原子力安全保安院「専門性不十分」寺坂前院長が国会事故調査で
2012/02/25 文科省地震調査委事務局、東電らの圧力で津波警戒報告書に手心、委員にも秘匿
2012/03/06 東電、子会社・関連会社との随意契約が85%、コスト垂れ流し体質
2012/03/15 経産省原子力安全保安院、2006年に安全委に圧力かけ防災強化断念させる
2012/03/22 佐賀県玄海町の岸本町長が古川知事や九電幹部に公費で贈り物
2012/03/27 原発緊急ベント時に核物質放出防ぐ排気筒フィルター、国内全原発に無し
2012/04/02 電力業界、独行法人日本原子力研究開発機構に多額寄付、原発事故後も
2012/05/17 原子力保安院、2006年「旧指針で耐震問題なしと言え」安全委に要請
2012/06/04 原子力安全委と電力業界、1992年に「原発全電源喪失の対策不要」と
2012/06/06 経産省の原子力保安院長、内部からの防災策改善意見を黙殺
2012/06/27 社員OB専用の東電病院、稼働率2割でも一般市民受入れ拒否
2012/07/08 東電、「自己資本」5倍に偽り、料金値上げ幅2%かさ上げ
2012/07/26 原発通常作業での被曝量、下請け作業員は電力社員の4倍
2012/09/05 使用済み核燃料再処理事業の目的「ウラン節約」は嘘と発覚
勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任
清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り
武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り
荒井隆男常務→関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
高津浩明常務→関連会社・東光電気の社長に天下り
宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り
木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任
松本芳彦監査役→関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り
>>243 197 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/10/07(日) 19:29:29.85 ID:NDjNoe3m0
>>1 東電「ちょっとホームセンターでバッテリー買ってくる」→「あ、お金がない」→原発爆発
これこの前に
東電「地震と津波で電源喪失の危険?でも事前対策なんてしねーよwwww」
いれとかないと
27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/07(日) 01:45:23.96 ID:LOZRPeHr0
>>1 オチもいれろよw
続き
本店
「本店から相当多額のお金を持って(福島の)オフサイトセンターに一人向かわせています」
「オフサイトセンターに現金がある状態が今晩ぐらいから生まれるのでご活用ください、お願いします」
福一 吉田昌郎 所長(当時)
「はい、それは借用書を書けば貸してくれるということですね」
本店
「信用貸しといたしましょう」
福一第一原発 吉田昌郎 所長(当時)
「はい、わかりました。ありがとうございます」
ナレーション
「ところが福島第一原発から20km圏内にはすでに避難指示が出ていた」
「近くには空いている店は無かった」
格納容器で毎時11シーベルト=作業困難、福島第1の1号機―東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121010-00000179-jij-soci 時事通信 10月10日(水)23時20分配信
東京電力は10日、福島第1原発1号機格納容器内の放射線量を測定した結果、
最大で毎時11.1シーベルトだったと発表した。約40分間浴びると死亡する高線量で、
人間が入っての作業が極めて困難であることが改めて裏付けられた。
東電は9日、格納容器底部から約8.5メートルの高さの貫通口にカメラや線量計を入れ、内部の様子を探った。
放射線量は上部から水面に近づくほど低く、水面直前では毎時500ミリシーベルトだった。
圧力容器から溶け落ちた燃料の位置が把握できるかについて、東電の尾野昌之原子力・立地本部長代理は
「これだけで推定できるかは即答しかねる」と述べるにとどまった。
またカメラの映像などから、1号機格納容器内の水位は底部から約2.8メートルあることも判明。
尾野代理は、燃料が冷却できていることを示す「確実な情報」と述べた。
<原子力規制委>過酷事故対策を義務に 「事業者任せ」転換
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121010-00000047-mai-soci 毎日新聞 10月10日(水)12時48分配信
原子力規制委員会は10日、炉心溶融に至った東京電力福島第1原発事故のような想定を超えた
シビアアクシデント(過酷事故)への対策の法制化に向けた作業に着手した。
過酷事故の発生リスクを確率で把握する手法を新たに取り入れ、電力事業者に低減策を義務づける。
国会事故調査委員会委員を務めた規制委の大島賢三委員は「シビアアクシデント対策が
後手に回り事故が起きた。
自然現象やテロ対策まで広くカバーし、国際的に後れを取らないものにする必要がある」と述べた。
◇想定される主なシビアアクシデント対策◇
・電源設備の多様化、多重化
・非常用電源のバックアップ態勢強化
・放射性物質を浄化するフィルター付きベント装置
・原子炉建屋から出る水素除去装置
・復旧作業の拠点となる免震事務棟
・津波の浸水を防ぐ防潮堤
・原子炉建屋の防水性強化
・電源なしでも稼働する冷却装置
・がれきを除去する重機の常備化
想定を超えた大事故が起きないことを前提とした従来の安全規制からの転換となる。
「核燃料、95%リサイクル」 実際はわずか1% 原発環境整備機構
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012101090070125.html アンケートは、最初の設問で「使用済み核燃料の95%がリサイクルできます。
どうしてもリサイクルできない約5%が高レベル放射性廃棄物として残ることを知っていますか」と聞いた。
この説明は現実と大きく異なる。再処理により再利用できるのは、95%どころかたったの1%。
取り出されたプルトニウムに別のウランを混ぜて混合酸化物燃料(MOX燃料)に再生している。
「95%」のほとんどを占める回収ウランは、建前上は資源とされるが、使うあてはなく、ごみと化す可能性が高い。
>>251 (cache) 東京新聞:「核燃料、95%リサイクル」 実際はわずか1% 原発環境整備機構:社会(TOKYO Web)
http://megalodon.jp/2012-1012-0245-22/www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012101090070125.html しかし、この説明は現実と大きく異なる。再処理により再利用できるのは、95%どころかたったの1%。
取り出されたプルトニウムに別のウランを混ぜて混合酸化物燃料(MOX燃料)に再生している。
「95%」のほとんどを占める回収ウランは、建前上は資源とされるが、使うあてはなく、ごみと化す可能性が高い。
さらに、核燃料は何度でも再利用できるわけではなく、現実には一回のみ。MOX燃料を
燃やした後は、再処理すること自体が難しく、これもごみ化する可能性が高い。
なぜ不正確なアンケートの設問をつくったのか、機構に問い合わせたが、「当時の経緯は分からないが、
誤った情報を出すはずがない」(広報担当者)と繰り返すのみ。95%再利用の部分も
「間違っていない」と繰り返すだけで、是正する考えはない。
【中部電力】 浜岡原発再稼働の是非を問う静岡県民投票条例案 自民会派、反対で一致
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349904542/ 浜岡原発再稼働の是非を問う県民投票条例案への対応について、県議会最大会派の自民改革会議(自民)は10日、
会派として反対することを決めた。超党派の県議11人が県議会最終日の11日に提出する修正案にも、会派として反対する。
県議会(定員69、欠員3)の過半数を占める37人の議員を擁する自民が一致して反対を決めたため、
原案、修正案とも否決は確実な情勢になった。
一方で、県民投票条例案を直接請求した住民団体はこの日までに、
法制度上の不備を修正した条例案に対する新たな署名活動は断念することを決めており、
県民投票実現の可能性は完全になくなることになる。
自民はこの日朝、執行部が会合を開き、条例案への対応を協議した。
自民党県連の杉山盛雄幹事長によると、会派内に原案や修正案に賛成する議員はいないという。
修正案は住民投票の趣旨や目的を規定した1条や2条にまで手を加えており、
杉山幹事長は「もはや修正ではなく改正案だ。はたして署名した16万5千人がこれでいいと思うのか」と、
投票資格や投票期日などの不備を理由に跡形もなく修正された修正案を疑問視した。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121011/szk12101102020001-n1.htm
ひとたび格納容器が高温になると蓋フランジシューシューで閉じ込め機能が簡単に失われるBWR
ひとたび格納容器内の圧力が上昇するとSR弁が開かなくなるBWR
燃料プールが格納容器外の高い位置に剥き出しのBWR
既存BWR 26機(運転開始年)
▼東通(青森県) 東北電力@(2005)Mark-1改
▼女川(宮城県) @(1984)Mark-1 A(1995)Mark-1改 B(2002)Mark-1改
▼福島第一(福島県) D(1978)Mark-1 E(1979)Mark-2
▼福島第二(福島県) @(1982)Mark-2 A(1984)Mark-2改 B(1985)Mark-2改 C(1987)Mark-2改
▼東海第二(茨城県) (1978)Mark-2
▼柏崎刈羽(新潟県) @(1985)Mark-2 A(1990)Mark-2改 B(1993)Mark-2改
C(1994)Mark-2改 D(1990)Mark-2改 E(1996)ABWR F(1997)ABWR
▼浜岡(静岡県) B(1987)Mark-1改 C(1993)Mark-1改 D(2005)ABWR
▼志賀(石川県) @(1993)Mark-1改 A(2006)ABWR
▼敦賀(福井県) @(1970)Mark-1
▼島根(島根県) @(1974)Mark-1 A(1989)Mark-1改
建設中BWR 3機
▼大間(青森県) ABWR ▼島根(島根県) BABWR ▼東通(青森県) 東京電力@ABWR
計画中BWR 6機
▼東通(青森県) 東北電力AABWR 東京電力AABWR ▼浪江小高(福島県) Mark-1改
▼浜岡(静岡県) EABWR ▼上関(山口県) @ABWR AABWR
BWRの構造的欠陥
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata3/nuclear/bwr.htm
浜岡原発2号は東海地震に耐えられない 設計者が語る
http://www.mynewsjapan.com/reports/249 会議では、さらに驚くべきことに、計算担当者が「データを偽造し、地震に耐えうるようにする」
と述べました。偽造は三点でした。
第一に、岩盤の強度を測定し直したら、浜岡原発以前に東電が建設した福島原発なみに、
岩盤は強かった、ということにする。
第二に、核燃料の固有振動数を実験値ではなく、技術提供先である米ゼネラル・エレクトニック社
(GE)の推奨値を使用することで、地震の周波数は近くないことにする。
第三に、原発の建築材料の粘性を、実際より大きいこととし、これにより地震の振動を減退
していることとする。
869 名前:名無しさん@3周年[???] 投稿日:2012/10/14(日) 22:37:59.08 ID:Q4MFupEx
東京電力:TV会議を追加公開、その内容の書き起こしを捜した。
http://onodekita.sblo.jp/article/57470934.html <本店「一応、(炉心溶融の)1時間ほど前に退避すると。その30分前から退避準備を考えてます」
「退避場所の第1候補は浜通り電力所、第2候補はエネルギー館(ともに福島県富岡町)」>
<高橋氏「武藤さん。全員のサイトからの退避ってのは何時ごろになるんですかね?」
「今ね、1F(第1原発)からですね、いる人たちはみんな2F(第2原発)のビジターホールに退避するんですよね?」>
<増田尚宏・福島第2原発所長「1Fからの退避者のけが人は、正面わきのホールで全部受け入れます。それ以外の方は全部、体育館に案内します」>
<清水氏「現時点では、まだ最終避難を決定しているわけではないということをまず確認させてください。それで、今しかるべきところと確認作業を進めております」>
しかるべき所とは、首相官邸。これでも全面撤退を言った事はない???
あなたの電気代も流用されている
東京電力の原子力関係の費用のうち、固定費は3489億円。ほぼこれにちかい費用が、原発が
全く動いていない2013年3月期にも費用に計上される。
そして東電は胸を張って、この費用をあなたに請求する。
なぜ、動いていない原発の固定費を支払わなければならないのか。
原子力規制委員会が安全基準を作り直し、それに沿った審査が行われ、必要なバックフィットを
実施していたら、まず当分は動かないだろう。
ということを認めれば、東電の持つ原子力関係設備は発電に寄与していないので、その維持に
かかる費用は当然総括原価には盛りこまれない。
しかし、東電の計画には原発再稼働が盛りこまれているので、原発の維持コストも総括原価に盛り
こまれ、あなたの電気代にそれを盛りこんで請求される。
http://www.taro.org/2012/10/post-1276.php
704 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2012/10/18(木) 01:14:01.46
報道ステーション2012/10/12 東電ビデオより
http://www.youtube.com/watch?v=j4L_EeHhllk 5:40-
3/14
高橋昭男フェロー
「全員サイトからの撤退というのは何時ごろになるんですか?
本店のかた、1Fの人は全員2Fのビジターホールに避難するんですよね?」
清水社長
「現時点でまだ最終避難を決定しているわけではない
ということを確認してください。
それで今、しかるべきところ確認作業を進めています」
やっぱり東電が菅総理に申し出たのは
《全員撤退の最終避難》じゃん。
268 :
名無しさん@3周年:2012/10/24(水) 23:49:56.50 ID:RSOxt8vi
269 :
名無しさん@3周年:2012/10/25(木) 05:19:27.27 ID:CTZfyCyI
原発の稼動年数は40年、2039年には日本の原発は4基しか残らない、この状況なら原発を全部止めた
方がマシ、ども道に日本は再生可能エネルギーにシフトしていくしかない。
使用済み燃料などの核のゴミの捨て場が日本には無い、9月の学術会議で日本には最終処分場の適切な
場所が無い事を、専門家が結論をだした。日本はこれ以上核のゴミは増やせない。
高速増殖炉「もんじゅ」は、早く停止すべき。1日500万かかる危険な粗大ゴミ高速増殖炉は実用性
のないもの、過去の実証実験から2004年に結論が出ている。だから大間はプルサーマル専用炉、元々
は高速増殖炉を建設する予定だった。
再処理及び核燃料サイクル、は既に崩壊、高速増殖炉が駄目になった時点で、再処理工場である六ヶ所村
は必要ない、プルトニウム抽出何て意味が無い、MOX燃料なんて核のゴミは増えるしコストが高くなる
だけ。
自民党が拒否した、IAEA勧告にのっとり、原子力規制委員会が先進国としての安全基準で安全規制をか
けると日本の原発の約4割がコスト割れになる。
271 :
名無しさん@3周年:2012/10/25(木) 12:12:29.54 ID:ltSl7Q60
「日本国外の報道では、日本はチェルノブイリの10倍以上の放射性物質に汚染される危険があり、
東京は人が住めなくなると報道しているが、日本は恐らく何も報道していないのだろうな。」
https://twitter.com/cyclochabumaro 「健康被害がないとか、くだらない戯言を話している首都圏や南東北の人へ。知らないぞ。
甲状腺のエコー、血液検査、白血球の血液像の確認。
とにかく、自分、子供、家族、大切な人だけはおやりなさい。泣きをみるのは、あなたなんだ。」
「また、初期段階の甲状腺がん発症を聞く。数ミリの良性腫瘍とみられていたのが、乳頭癌。
首都圏在住だった女性。一年程度のものみたい。被曝の影響が疑われる事例。
この方は幸いにも初期に発見で手術。しかし、これが首都圏でおき続けているとシビア。
というか、気が付いていないだけだぞ、これは。」
https://twitter.com/kinositakouta 「福島の子どもたちを、集団疎開させることでしか、本質的には何も救われず、変わらない。
集団疎開後に生起するであろう問題を懸念するよりも、
このまま子どもたちを騙しながら福島に住まわせ続けることの方が、
取り返しのつかない無数の不幸を生む。子どもたちの疎開が進まなければ隠蔽は止まらない。」
http://twitter.com/M_higurasi 「水道局の内部告発をリツィートしたら、大騒ぎになってるけど。
上流が線量が高いのに、下流に流れない訳がないのだし。
知人は内部告発で精神病院に2回も送られ廃人にされたし。
原発絡みは殺されてるし。ウサギの動画で脅迫して消させようとしてたしさ。
全部明かすは死ぬ覚悟がなきゃ出来ないのだよねぇ」
「やっぱり隠してたか。今日の東京都水道水は115Bqです。
毎日計測している某研究室情報内部告発】本人に迷惑かかるのでソースは言えませんが
水道局内部からの告発「東京のガレキ焼却以来、
東京の水道は放射能で汚染され非常に危険な状況 ...」
https://twitter.com/kissmeyummy
272 :
名無しさん@3周年:2012/10/26(金) 01:57:35.19 ID:qPtQ+X6Y
<規制委>活断層定義拡大を検討 全原発、再点検の可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121024-00000005-mai-soci 毎日新聞 10月24日(水)2時31分配信
原子力規制委員会は23日、原発の安全審査で考慮する活断層の定義の拡大を検討する方針を固めた。
従来は断層の活動時期が「後期更新世(13万〜12万年前)」より最近のものを「活断層」とみなしてきたが、
より古い時代までさかのぼることを検討する。24日から作業に着手し、来年7月までに策定する原発の
新たな安全基準に盛り込む方針。
すべての原発に適用し、この新基準に適合しなければ稼働できなくなるため、全原発で活断層の
再点検を迫られる可能性も出てきた。
273 :
これが正しい:2012/10/27(土) 09:59:17.31 ID:CmFBeiWf
★「日本の原発ゼロ容認できぬ」アーミテージ・ナイ両氏
日経新聞と米戦略国際問題研(CSIS)が26日に開いたシンポジウムで、
アーミテージ元米国務副長官とハーバード大のジョセフ・ナイ教授は
野田政権が打ち出した2030年代に原発稼働ゼロを目指す方針を「受け入れがたい」と強調した。
両氏は日本に対し「経済大国の地位を維持しながら集団安全保障での一段の貢献」を要請。
アーミテージ氏は日本が東日本大震災からの復興過程にあることを念頭に
「代替エネルギー(への転換)がもくろみ通りにいっていないのに、原子力を放棄して自らの手足をさらに縛る必要があるのか」と疑問を呈した。
ナイ氏は「日本の原発ゼロ方針は受け入れがたい」と明言。地震対策を踏まえた原発立地など安全対策を強化するのが重要との認識を示した。
原発増強に動く中国が日本の原子力技術を必要としているとし、対中の外交カードを維持する観点からも原発ゼロに反対する姿勢を明確にした。
アーミテージ氏は尖閣を巡って悪化する日中関係は「短期間では解決しない」と言明。
22日の訪中時、中国の指導部から「尖閣問題に対して中立的な姿勢を求められた」ことを明らかにした。
そのうえで「尖閣諸島に侵略したり、威嚇したりすれば、米国は中立ではない」と返答した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM26058_W2A021C1000000/ ・・日本の政治屋よりアメリカさんのほうが分析と対策が明晰だな。日本人は論理的でないからかな。
何処の国でも右派は相手の国の事情を考慮せずに恫喝するからなぁ。
275 :
名無しさん@3周年:2012/10/27(土) 20:36:01.31 ID:c4SdmQri
ろくな責任も果たさず800万で、落としても大企業並の給与か・・・・・
本当に反省してないんだな、連中は。
277 :
名無しさん@3周年:2012/11/04(日) 15:10:44.43 ID:VEtDAGeC
279 :
名無しさん@3周年:2012/11/06(火) 22:16:34.97 ID:wBo8B0TW
原子力規制委:放射性物質の拡散予測に誤り 玄海原発など
http://mainichi.jp/select/news/20121107k0000m040096000c.html 毎日新聞 2012年11月06日 21時10分(最終更新 11月06日 21時21分)
原子力規制委員会が公表した原発の過酷事故時の放射性物質の拡散予測地図に間違いがあった問題で、
規制委は6日、九州電力玄海(佐賀県)、川内(鹿児島県)両原発でさらに誤りがあったと発表した。
九電が規制委側に提供した試算の基になる気象データの風向が180度間違っていたため。
規制委が予測地図を訂正するのは2度目。正しい地図の公表は「慎重を期したい」と、8日にするという。
◇九州電力、データ提出にミス
九州電力は6日、原発過酷事故の際の放射性物質拡散予測で、玄海、川内両原発での予測に誤りが
あったと発表した。
データを提出した際、風が吹いてくる方向を示す「着目方位」という言葉を「風が吹いていく方向」と誤って
データ入力したため、両原発の拡散試算がともに180度逆になったという。
280 :
名無しさん@3周年:2012/11/08(木) 18:36:36.80 ID:tU/A4aEu
281 :
名無しさん@3周年:2012/11/08(木) 19:10:27.06 ID:vOaGHd8A
三船 久蔵(みふね きゅうぞう、1883年(明治16年)4月21日 - 1965年(昭和40年)1月27日)
は、日本の柔道家。1883年(明治16年)岩手県九戸郡久慈町(現・久慈市)に生まれる。仙台には
三船と互角に戦える相手がいなかったため、1903年(明治36年)に上京して講道館に入門。横山作
次郎の弟子となる。1904年(明治37年)に早稲田大学予科に入学し、翌年には慶應義塾大学部理財
科に入学した(当時の早稲田および慶應は呼称のみの大学で、法的には旧制専門学校)。球車、大
車、踵(きびす)返し、三角固め等多数の新技を発明し、その真髄といえるのが隅落(別名空気投
げ)である。講道館では横山作次郎に師事。講道館指南役、東京帝大・明大・日本体育専門学校(現
日体大)等多数の大学・専門学校、警視庁の柔道師範として柔道の普及、後進の育成にも多大な功績
を残した。1954年(昭和29年)、久慈市名誉市民。1956年(昭和31年)、紫綬褒章。1961年(昭
和36年)に文化功労者に選出される。1964年(昭和39年)に勲三等旭日中綬章を受章し、また東京
オリンピックでは柔道競技運営委員を務め、国際的競技としての「柔道の完成」を見守った。
◯若き日には、後年最後の連合艦隊司令長官となる小沢治三郎に、柔道の技で橋の上から投げ飛ばさ
れたというエピソードがある。なお、三船の墓は鎌倉市内の霊園にあり、その霊園には小沢治三郎の
墓もある。その小沢は大英帝国海軍東洋艦隊の戦艦プリンス・オブ・ウェールズ、巡洋戦艦レパルス
を撃沈するという大戦果を挙げる。このときフィリップス中将が艦と運命を共にした話を聞き、
「いずれ、自分もそうなる」と答えた。
282 :
名無しさん@3周年:2012/11/08(木) 19:12:31.94 ID:vOaGHd8A
平和祈念像 のモデルはハッキリと特定されておらず、長崎県大村市に住んでいたこともある力士・
プロレスラーの力道山とする説と、徳島県脇町出身で柔道・レスリング等の指導者であった吉田廣一
(通称、「せんとうはん」)という説がある [要出典、とあるが色々と検証しているページもある]。
現首相の趣味は格闘技観戦で柔道2段の有段者らしいしが、ちなみに広島市への原子爆弾投下時の広
島市長として知られる粟屋仙吉は、宮城県仙台市で生まれ、学生時代は野球部、柔道部で活躍した
そうだ。
1908年大会は本来、ローマ(イタリア)で開催される予定であったが、1906年にイタリアのヴェス
ヴィオ山が噴火し、その被害がローマにも出たため、急遽ロンドンでの開催となった。日本がオリン
ピックに初参加したのは、次回1912年の第5回ストックホルム大会。1948年大会は、1936年のベル
リンオリンピック以来12年ぶりに行われた夏季オリンピックで、実際は1944年にロンドンで行われ
る予定だったのが戦争により中止され、繰り越しでの開催であった。敗戦国であるドイツや日本の参
加は認められなかった。今回のロンドンオリンピックに関しては、日本は初参加ということになる。
メモ
海水注入を中断、再注入 政府に伝わらず 3月12日
2011年5月22日0時39分
政府と東京電力で作る政府・東電統合対策室は21日、福島第一原子力発電所1号機で3月12日にいったん始めた原子炉への海水注入を、東電が自主的に中断していたことを明らかにした。
官邸にいた東電幹部から、経済産業省原子力安全・保安院などが原子炉への海水注入について安全性を検討するとの連絡を受けたためという。注入開始や中断の情報は当時、政府に伝わっておらず、連携の悪さが改めて示された。
東電は午後3時36分に1号機の建屋が水素爆発した後、原子炉を冷やすため、発電所長の判断で午後7時4分、海水の試験注入を開始。
ところが当時、官邸にいた武黒一郎・東電フェローから午後7時前後、保安院などの検討について電話連絡を受け、東電は同25分、注入をいったん止めた。
武黒フェローが電話連絡をしたのは、だれかの指示を受けたものではなく、自主的判断という。
東電は最初の海水注入開始と停止について、保安院に口頭連絡したが、保安院側は「記録はない」と説明している。細野豪志首相補佐官も会見で「総理もずっと後になってから知った」と話した。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105210509.html
★ネトウヨが拡散した震災関連デマ(政府民主党を貶めるもの限定)
・枝野が妻子をシンガポールへ避難させた
・仙谷「地震ラッキー」発言と震災直後の訪韓
・民主がスーパー堤防を仕分けして被害拡大
・民主が学校耐震化予算を削減して犠牲者増
・麻生が原発安全対策費を計上&民主がこれを仕分け
・辻元とピースボートが支援物資を足止め&横流し
・他国からガイガーカウンター数万台支援&民主が横流し
・民主がフランスからの防護服支援を断り中国から購入
・外務省が台湾の救援隊受け入れを拒否
・民主が米軍からのポンプ車支援の申し出を断る
・民主が米軍の冷却材支援を拒否
・辻元が米軍の支援活動に抗議
・辻元が福一の瓦礫撤去の為の戦車投入に反対
・浜岡原発の停止はアメリカの要請
・政府はメルトダウンの可能性を否定していた
・菅が原発のベント作業を止め建屋が爆発
・菅が原子炉への海水注入の中止を命令
・菅は震災直後から毎晩豪華なディナー
・蓮舫がコンビニの深夜営業停止を発案
・鳩山が「原発から半径200キロは住めない」発言
・小沢が震災直後から姿を晦ます
・民主党がカップ麺を大量に買占め
・被災地では避難民から高速料金を徴収
・福島から疎開した児童に教科書が配布されず
・自民が決めた原発廃炉計画を民主が覆した
参考
http://www.kotono8.com/2011/04/08dema.html http://wiliki.zukeran.org/index.cgi?%A5%C7%A5%DE%A4%CE%B8%A1%BE%DA%A5%B5%A5%A4%A5%C8%B0%EC%CD%F7
285 :
名無しさん@3周年:2012/11/12(月) 16:32:06.35 ID:mj01ikr8
> 1号機への海水注入が開始されてから約20分がたったころ、武黒フェローは吉田所長からの電話で
> 海水注入が始まったことを知ったが、官邸で海水注入のリスクについて検討が進められていたため、
> 吉田所長に対して海水注入をいったん待つよう指示した。これは、■菅総理や官邸内からの指示ではなく■、
> 武黒フェローが、リスクについて検討中であった官邸との関係をおもんぱかり、「最高責任者である総理の
> 御理解を得て進めるということは重要だ」[20]と考えて、■独断で指示■をしたものである
[20] 第8回委員会・武黒証言
【国会事故調最終報告書・3.1 事業者としての東電の事故対応の問題点】
287 :
名無しさん@3周年:2012/11/12(月) 17:07:06.22 ID:mj01ikr8
486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 17:27:41.48 ID:xwwlWnDs0
安倍晋三の悪質なデマ「菅直人が海水注入をストップ」の黒幕と噂されていた柳瀬唯夫の証言「安倍さんの言っていることは嘘です」
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65821767.html 『柳瀬に『あなたが安倍さんに情報をリークした黒幕と言われていますが、本当ですか?』と尋ねた。
柳瀬の答えはこうだ。
「まず阿部さんと話したことがありません。突然、僕の携帯に記者から電話がかかってきて
『総理が海水注入を止めさせたんですか?』『止めろといったんですか』という問い合わせがありました。
海 水を入れていることを知らないのに、海水を止めろ、なんて言うはずがない。多くの記者が
『安倍さんが、詳しいことはそこにいた(保安院帳の)寺坂か、柳瀬 に聞いたら分かると言っている』と言ったそうです。
寺坂さんはその時、官邸にいませんでした。僕は『安倍さんの言っていることは嘘です』と言いました。記 者の問い合わせに『あり得ません』と言下に否定した。
そしたら、みんなつまらなそうに電話切るんです。余りにも心外です。
ホント冗談やめてくれ、ふざける な、っていう感じですよ」(カッコ内は筆者)
この一連の経緯を訪ねようと安倍に取材を申し込んだが、返事はない。』
(※P146)
似非右翼は息をするように嘘を吐く。
殆どの場合「ソース無し」の「伝聞」で話が構成されている。
289 :
名無しさん@3周年:2012/11/14(水) 21:42:25.78 ID:/C0r9/Ar
290 :
名無しさん@3周年:2012/11/14(水) 21:43:09.86 ID:/C0r9/Ar
291 :
名無しさん@3周年:2012/11/14(水) 22:58:39.93 ID:/C0r9/Ar
292 :
名無しさん@3周年:2012/11/15(木) 12:53:03.92 ID:SLiwFngQ
解散万歳!これで権力欲まみれジジィ棺桶輿石、仙石の気味悪いツラ見んて済むわ。売国奴、菅、鳩山、維新橋下、東京猪瀬、岡田、小便垂れ安住、枝野も失せろ!お前ら良き日本人の敵だ!気づけよ能天気日本人
293 :
名無しさん@3周年:2012/11/20(火) 23:19:42.31 ID:qbpw8NVo
294 :
名無しさん@3周年:2012/11/21(水) 11:41:09.99 ID:BOX1gNwa
295 :
名無しさん@3周年:2012/11/21(水) 11:53:58.51 ID:G08iYOCV
反原発バカ!電気使うな!国賊=菅、鳩山、橋下、仙石、幽霊輿石、猪瀬、枝野、岡田、アカ朝日古舘、SB孫、柳井、クソ市民運動家=反原発=反日。中韓潰しに原発、原潜と核が要るんだよ!石原も維新にひれ伏しダメ。頑張れ!安倍、石破、小泉jr、自衛隊、米軍、東電、海保!
自民ネトサポの必死さが笑えるw
297 :
名無しさん@3周年:2012/11/23(金) 21:28:50.05 ID:VvfqIRHg
298 :
名無しさん@3周年:2012/11/24(土) 15:12:09.90 ID:G9ulwmf4
安倍壷三のシンパが必死になってあちこちの原発スレに、
原発推進書き込みをしている件w
300 :
名無しさん@3周年:2012/11/24(土) 18:52:23.58 ID:z2tHJreq
なんで原発板きえてんだよ?
301 :
名無しさん@3周年:2012/11/26(月) 01:08:36.36 ID:Xx9OLrdT
302 :
名無しさん@3周年:2012/11/26(月) 01:09:36.51 ID:Xx9OLrdT
303 :
名無しさん@3周年:2012/11/29(木) 12:31:27.05 ID:sRDsbynf
福井県の西川は原発利権でウハウハだろうな。
304 :
名無しさん@3周年:2012/12/01(土) 22:35:19.50 ID:8X+xuY73
305 :
名無しさん@3周年:2012/12/01(土) 22:59:46.81 ID:8X+xuY73
306 :
名無しさん@3周年:2012/12/07(金) 00:58:41.59 ID:QGl1bMYr
307 :
名無しさん@3周年:2012/12/07(金) 00:59:13.55 ID:QGl1bMYr
福島第1原発事故 健康調査検討委、
内部被ばく議論を当初削除 公開後に議事録追加 (毎日新聞)
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20121120ddm041040105000c.html 東京電力福島第1原発事故を受け福島県が実施している県民健康管理調査の
検討委員会を巡る一連の問題で、県は19日、情報公開請求後に一部の議論を
削除して公開した検討委の議事録を修正し改めて請求者に開示した。
内部被ばくの検査で精度が高いとされる尿検査の実施を国側から提案されながら
県側が難色を示すやりとりが追加された。修正前の議事録に全くなく、専門家は
「被害を低く評価するため(少しの内部被ばくでも検出する)尿検査をやりたく
ないとの本音を見せたくなかったからでは」と批判している。
308 :
名無しさん@3周年:2012/12/07(金) 01:29:00.81 ID:QGl1bMYr
65 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 07:02:26.84 ID:cn2DR1/j0 [1/3]
最大の戦犯である吉田所長を英雄視している馬鹿が多いな
給水ポンプを動かす発電機の燃料切れに気づかずに
なんで動かないのかわからないと数時間ロスして
メルトダウンさせてしまった吉田所長GJすぎるぜ
【原発問題】福島第1、08年評価で“想定を大きく超える津波が来る可能性”→東電の原子力設備管理部「あり得ない」と判断、対策講じず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322470550/
政党 増税 TPP 原発0 表現
民主 YES 参加 30年代 規制
自民 YES 参加 × 規制
公明 YES 参加 △ 規制
みんな NO 参加 20年代 規制
未来 NO 反対 10年 自由
共産 NO 反対 即時 自由
社民 NO 反対 即時 自由
維新 YES 参加 × 規制
国民 YES 反対 △ 自由
大地 NO 反対 △ ?
改革 NO 参加 △ 規制
日本 NO 反対 △ 自由
みどり NO 反対 2年 ?
もんじゅ事故調査担当の西村成生(49歳)が自殺と見せかけ殺されました。
医学的な他殺の根拠も有ります。
自殺を否定する物的証拠、証言、証人も在ります。
だが決してこの殺人は追及されず、もんじゅに表れた原発利権屋は人を殺してのうのうとしています。
選挙に当たっても追求されない所を見ると、全ての政党は原発利権に逆らう気がないのが明白かと思われます。
反原発がただの票集めのパフォーマンスに過ぎない事を悟るべきです。
維新は東京の飲料水が100bq・Lを超える汚染度である事を隠して一千万都民を被曝させ続ける石原と組んだ。
どれだけ死のうが選挙の票が優先というあからさまな姿勢を自ら曝け出した。
本当に日本を生き残らせ、国民が健康に幸せに生きる事を考えている政党を選びましょう。
言葉だけ立派に取り繕った政党、人殺し推進策を頑として推し進める政党を排除しましょう。
また現在の原発に対する耐震性の見直しも、原発推進を前提にしたものであろう。
福島は津波ではなく地震の段階で冷却機能が破壊され、放射能を大気中に放出している。
これは海外の複数の観測機関が指摘し、勿論証拠があっての指摘である。
福島の作業員も、地震の段階で配管が破損して汚染水が噴出して逃げて来ている。
証拠があり、海外では福島事故の事実として認められている事が
当の日本では誤魔化され隠され、安全神話が結局は上塗りされて横行している。
敷地内に活断層云々ばかりのクローズアップだが、福島事故は敷地内活断層など関係なかったではないか。
若狭湾にはかつて大津波で集落が全滅した記録があるが、原発の想定は2m程度に留まる。
もんじゅの崩落事故では長期間、地震が来たらプルトニュウムが核爆発する危険性のまま放置され続けている。
上辺の追求の裏で、とんでもない事が誤魔化されて原発推進側に傾いた追求に終始している。
それなのに原発に問題があるように見えているのだ。
つまり実際は致命的な問題が存在し、しかも逼迫していて、断固とした対処が必要なのだ。
利権屋の嘘のままに判断して投票すれば、先々自分が人殺しをした事に気づくであろう。
だが、そうなってからでは遅いのだ。
今人殺しをやめてくれないか?
312 :
名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 11:49:28.67 ID:Na6wnH2R
東電幹部を任意聴取=政府関係者も広範囲に―原発事故捜査・検察当局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121209-00000008-jij-soci 時事通信 12月9日(日)2時31分配信
東京電力福島第1原発事故をめぐり、業務上過失致死傷容疑などの刑事告発を受理した検察当局が、
東電幹部ら告発対象者を含む関係者を広範囲に任意で事情聴取していることが8日、分かった。
地震や津波の予測や、事故を防ぐ対策が可能だったかについて、認識を確認するなどしたとみられる。
検察当局はこれまで、東電や政府の関係者、国会議員ら100人を超える主要な事情聴取対象者を
リストアップし、うち約50人について既に聴取した。
早ければ来年春にも刑事処分する方向で捜査を本格化させている。
東京、福島両地検は8月、東電幹部らが地震や津波への対策を怠り、周辺住民に傷害を負わせたなど
とする告発を受理し、捜査を開始した。
313 :
名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 02:08:35.97 ID:zL6BiiRm
314 :
名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 02:09:08.33 ID:zL6BiiRm
315 :
名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 02:45:03.83 ID:WIGZTqIj
原発が良いか悪いかではなく嘘ばっかり吐く
無責任の原発に群がる人間が最悪でしたな
とりあえず東電の発送電分離と電力自由化が
達成されない間は絶対に原発反対しなきゃ
ダメですな
50年は大丈夫と言っていたコンクリートのトンネルの
天井がたった30年ちょっとで落ちてるんだから
原発の寿命は30年より短いよね
30年しか使えない原子炉は高いと思いますよ
316 :
名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 23:46:34.37 ID:zL6BiiRm
317 :
名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 14:08:37.91 ID:4hzNWVNu
318 :
名無しさん@3周年:2012/12/14(金) 17:42:17.37 ID:OkIEjHKm
原発ゼロを批判するばかりで、
「必要だ」という原発の安全性を高めるような方策には一言も触れない政党が
支持を集めている様子。
319 :
名無しさん@3周年:2012/12/14(金) 17:46:49.97 ID:qe8sVOCp
320 :
名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 13:49:54.41 ID:ZQYFENFP
321 :
名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 19:33:44.40 ID:xarKMDQv
322 :
名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 22:36:57.94 ID:xarKMDQv
323 :
名無しさん@3周年:2012/12/20(木) 10:28:38.27 ID:FHgha+jP
A警告!次の国賊:糞ガキ橋下維新・第3極を思慮無く支持する能天気民衆=カス公明・傲慢猪瀬・棺桶輿石・赤朝日・総括原価隠すNHKは売国奴だ!自衛隊、米軍、海保、東電、日本の製造業頑張れ!バカ菅鳩山消えろ!
324 :
名無しさん@3周年:2012/12/20(木) 10:55:45.82 ID:9o+He9m1
経済再生相に甘利氏 自公、原発依存減で一致
www.asahi.com/politics/update/1220/TKY201212200003.html
原発政策では公明党の求めに応じ、「原発依存度を徐々に下げる」ことで一致した。
http://www.labornetjp.org/news/2012/1347255028080mu07 甘利明氏が原発スラップ裁判、テレビ東京を名誉毀損で起訴。
原告の甘利氏側は「悪意を持って報道された」「嵌められたと思った」
「後半部分のやり取りはカットすると言ったのにしなかった」番組内容は「ワイドショー的な人を貶めようとするもの」と主張した。
一方のテレビ東京側は「インタビューから逃げたのは事実です」取材中に
甘利氏が「あんな物が放送されたらたまらない、俺の政治家生命は終わりだ!」と記者に詰め寄った事や
「日本なんかどうなったっていい!と話しました」ほか「視聴者に甘利氏の無責任な姿を伝えたかった」などと反論し、
報道の正当性を裁判官に訴えた。
政治家が放送局と記者を訴えるとは余程の捏造報道かと思ったが、「取材事実をありのままに放送した」
事への名誉毀損の裁判というのも珍しい。
名誉毀損の損害賠償金額は約一千万円。それに謝罪放送を求めている。
ちなみに甘利明氏は裁判途中で原告席から姿を消した。この裁判について甘利氏の地元事務所に問い合わせたが、
スタッフも地元の支援者もこの裁判の事は良く知らないと答えた。
画像は「原発行政の責任は自民党にあります」と小さな声で発言する甘利明氏
http://www.labornetjp.org/news/2012/1347255028080mu07/1347255028080mu07_img/view
325 :
名無しさん@3周年:2012/12/20(木) 10:56:39.54 ID:9o+He9m1
もんじゅ点検漏れ9700件 理事長「ミスはある」
日本原子力研究開発機構の高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の機器に約九千七百件の点検漏れがあった問題で、
機構の鈴木篤之理事長が十三日に原子力規制庁に対し、「形式的ミスが出るのはやむを得ない」と、安全軽視と取れる発言をしていたと、
十九日に開かれた原子力規制委員会の会合で報告された。
規制委は、機構を所管する文部科学省に対し、文書で機構の安全体制への見解をただすことに決めた。
会見で田中俊一規制委員長は「大変ショック。安全規制の一翼を担わなければならない組織なので、きちっとしてもらいたい」と語った。
機構は本紙の取材に対して「(点検漏れの)問題を重く受け止めている」と述べただけで、鈴木氏の発言にはコメントしなかった。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122002000111.html
326 :
名無しさん@3周年:2012/12/20(木) 22:03:24.95 ID:9o+He9m1
327 :
名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 00:20:44.17 ID:2qhoKOGs
★民意が反映されないのは、×「小選挙区制」(=最大50〜100%死票制度!)だから。
★日本を救うには、○『完全比例代表制』(=死票0)しかあり得ない!!・・ナゼナラ
・・「所詮小選挙区は自民党のもの」だから!★「小選挙区制」は、野党がまとまって
「2大政党」を作れなければ「永久1党独裁制」!=自民から戻る交代はもう起こらない!
*英国発祥の世界最古の時代遅れ選挙制度=「小選挙区制」!*一番合理的・理想的なの
はヨーロッパ大陸の知恵=『完全比例代表制』→政局でなく政策主体の冷静な政治になる。
【例1】原発反対国民7割なのに→政治に民意が反映しない→小選挙区のトリック!【例
2】比例3割の自民が、小選挙区では6割取る!【例3】なんと2012年衆院選では「6
割近い民意が無視」されている!★死票率56%に上昇!=民主は惨敗で8割超【12衆
院選】(時事12/17)/www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121701100★衆院選:得票率と獲
得議席に大きな乖離(毎日12/17)mainichi.jp/select/news/20121217k0000e010344000c.html
328 :
名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 23:44:43.51 ID:2qhoKOGs
329 :
名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 12:50:30.71 ID:Agw9v5RC
「再稼働は皆さんが思うほど簡単じゃない」 原子力規制委・田中委員長に聞く
2012年12月22日
http://toyokeizai.net/articles/-/12264 安全規制の厳格化という意味では、来年7月に法制化する新たな安全基準において40年運転制限原則はどこまで徹底するのか。
「新しい安全基準に合致していない限り例外はない。」
40年を越えた炉については、新安全基準への適合はほとんど難しいと。
「そうなるだろう。」
安全審査にどれくらいの期間が必要となるのか。自民党は「再稼働の可否は3年以内に判断する」と政権公約で述べているが、現実的な時間軸と言えるか。
「3年というのは政治的要望であり、できるだけ努力はするが、確約はできない。3年以内にはいくつかの炉は動くとは思うが。」
「安全基準を守れないならば、政治がどう言おうと関係ない。(再稼働が遅れて)会社がつぶれるかどうかも考えない。」
330 :
名無しさん@3周年:2012/12/24(月) 22:56:53.89 ID:NhN+2s7q
331 :
名無しさん@3周年:2012/12/24(月) 23:13:55.55 ID:WIyio7Bk
原発と原発村は切り離した討論を 原発は今は必要
家庭の節電は良いが 産業の節電は経済破綻 原発村にはメスを入れるべき
太陽光発電買取価格は余りにも高騰すぎ太陽光発電会社と菅で決め
消費者無視 此れほど汚いやり方は無い
332 :
名無しさん@3周年:2012/12/25(火) 16:17:16.30 ID:MWPtqzGE
333 :
名無しさん@3周年:2012/12/27(木) 12:46:54.86 ID:Z97oU8A1
エネルギー・電力問題(1) 電気代値上げのトリック・・・経産省は値上げを認めてはいけない
http://takedanet.com/2012/12/post_6647.html 原発を再稼働しないと電気代が高くなると言い、事実、関西電力や九州電力は電気代の値上げを申請する構えです.
でも、この話は大きなトリックが含まれています。電気代は企業にとっても家庭にとっても大切ですから、政治家や知識人、
マスコミなどにダマされないように正しい知識をつけたいと思います.
また値上げ申請を審査する経産省は「電力の株主」ではなく、「国民の税金で運営されているところ」ですから、
値上げ申請を認めず、もし電力が倒産したら、それを機会に分割すれば良いと考えられます。
まず、年間3兆円ということですが、原発に出している直接的な税金が年間5000億円.それに地元対策、自治体の負担、
政治家への献金などが約2000億円.電力が原発などを維持するために負担している広告宣伝費が1000億円で、
約8000億円ですから、原発を止める事によって発生する損害は、約2兆円ということになります。
さらに原料の濃縮ウランを売れば(高く売れます)、電力費の30%程度ですから、さらに1兆円が浮きます.
原発を止めても本当は1兆円程度の損害でしょう.
もっとも費用がかかるのは「原発をある程度やって、ある程度は停止する」というもので、
この場合は相変わらず「原発対策費」は必要となり、かつ原発の廃炉の経費もかかるということになります。
これが現在の政策です.
334 :
名無しさん@3周年:2012/12/27(木) 17:16:06.89 ID:Z97oU8A1
335 :
名無しさん@3周年:2012/12/28(金) 00:52:57.34 ID:Or3ko1pa
336 :
名無しさん@3周年:2012/12/28(金) 00:56:09.58 ID:Or3ko1pa
337 :
名無しさん@3周年:2012/12/29(土) 19:59:38.82 ID:SXzTqqB5
東電を含めた、地域占有タイプの電力会社はもう日本には不要の存在。
発送電分離を早急に行い、競争原理を電力業界に導入するべき。
339 :
名無しさん@3周年:2012/12/30(日) 12:13:58.60 ID:dEewMzx0
340 :
名無しさん@3周年:2012/12/30(日) 12:16:23.26 ID:7SWIoaCN
341 :
名無しさん@3周年:2012/12/30(日) 14:24:08.85 ID:pZNbqOQR
342 :
名無しさん@3周年:2012/12/30(日) 16:02:37.65 ID:QQn+34O+
菅言う事ないのか!
343 :
名無しさん@3周年:2012/12/30(日) 23:14:51.06 ID:dEewMzx0
344 :
名無しさん@3周年:2013/01/01(火) 03:17:12.73 ID:FKRka00/
588 名前:地震雷火事名無し(西日本)[] 投稿日:2012/12/31(月) 08:21:49.20
12.28ワイスク「茂木経産大臣・美輪明宏」:
http://youtu.be/BLtGNM4q96Q 先ほどのテレビ朝日「ワイドスクランブル」、美輪明宏さんがすごかった。
茂木経産相相手に「原発は自民党が造ったんでしょ。
それをみんな民主党のせいにして、自民党は国民に謝りもしない。
あなたたち、恥ずかしくないの。
まず自分たちの責任をとりなさいよ」。
345 :
名無しさん@3周年:2013/01/01(火) 03:38:30.43 ID:ZTXxujS6
>>343 安倍晋三首相は危険物取扱者試験 不合格
不幸格
346 :
名無しさん@3周年:2013/01/01(火) 17:12:53.81 ID:BjX5Wunr
911と311はカルマ的な関連があるようだ
湾岸戦争の時点では戦費しか出さなかった日本政府だが
911後のイラク戦争では自衛艦を派遣し侵略を堂々と後押ししたので
ついにそのカルマが311に津波や原発事故として返ってきたのではないか
岩国で製造された劣化ウラン弾でイラク国民を被爆させた罪の清算を
中東侵略を支持し続ける日本国民が原発事故によって払わされたのだろう
422岩国核施設爆発事故は悔い改めない日本人への警告を思わせる
これらの患者数は湾岸戦争から12年が経過した今になっても減らず、
バスラだけでなく、バスラから500キロ離れた首都バクダッドなどでも、
1995年ごろから劣化ウラン弾が原因と思われる白血病やガンなどの患者が増えだした。
子供や胎児に被害が大きいため、バスラとバクダッドに、
白血病やガンを専門とする小児科・産婦人科病院が作られている。
http://www.tanakanews.com/d0204iraq.htm 三井化学岩国大竹工場が爆発、2012年4月22日 深夜に爆音・炎上
http://www.youtube.com/watch?hl=ja&v=EmaC_HNhivg この情報は、先月4月22日、
山口県岩国市の三井化学岩国大竹工場の酸化塔で発生した爆発事故について述べています。
地元自治体も「劣化ウラン」は寝耳に水だったようで、
管轄の文部科学省に安全確認を要請した模様です。
この情報源はここから恐ろしい日本の暗部について語り始めます。それは、三井化学大竹工場内に、
1)アイソトープ爆弾の弾頭工場、2)炸裂弾の小弾頭(炸裂弾に詰め込まれている中身)工場
の二種類の工場が存在し、ここで造られた爆弾弾頭は全て、
近くにある米軍の岩国基地に供給されているというのです。
問題となるのは、
日本の民間工場が外国軍のためにせっせと(準)核兵器を製造しているという点です。
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/859741febbb07a74f8f93b23b9b3429f
347 :
名無しさん@3周年:2013/01/02(水) 15:14:42.39 ID:o3YjTzIH
348 :
名無しさん@3周年:2013/01/07(月) 17:11:04.72 ID:XYIEkJlN
<原発>全国で10基超が防火に不備 可燃性ケーブルを使用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130101-00000006-mai-soci 毎日新聞 1月1日(火)2時31分配信
火災対策上の不備が指摘される原発が、全国に十数基あることが分かった。
原子力規制庁と経済産業省の関係者がそれぞれ明らかにした。配線に可燃性電気ケーブルを使用したり、
安全上重要な機器が近接して設置されたりして延焼の恐れがあるという。
事態を重視した経産省資源エネルギー庁は既に調査を開始し、原子力規制委員会も近く電力各社から
ヒアリングする。経産省はケーブル交換や設備改修に時間がかかり数年単位で再稼働が遅れたり、
高コストから廃炉になったりするケースがあると想定している。
349 :
名無しさん@3周年:2013/01/08(火) 01:31:38.97 ID:QJKAb/kN
350 :
名無しさん@3周年:2013/01/08(火) 01:32:16.08 ID:QJKAb/kN
352 :
名無しさん@3周年:2013/01/11(金) 22:31:43.38 ID:29WP1dV/
日本原電、働かずに過去最高益更新
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357852783/ 日本原電、発電せず最高益 上半期、電力5社から基本料
敦賀原発(福井県)などを持つ原発専業会社の日本原子力発電(本社・東京)が、原発を動かしていないにもかかわらず
今年度上半期の純利益が過去最高の209億円になった。東京、関西など5電力が電気を買う契約を続け、
電気が送られていないのに「基本料」として計760億円ほども払ったからだ。この費用は各電力の電気料金に含まれ、利用者が負担している。
株式を上場していない日本原電が昨年末に関東財務局に提出した2012年度半期報告書(連結)でわかった。
これまでの通期の純利益の最高は08年度の約32億円で、このまま大きな損失がなければ通期も過去最高になる見通しだ。
報告書によると、上半期の発電量はゼロだったのに、売上高は前年同期比1割減の762億円になった。
ほとんどが東京、関西、東北、中部、北陸の5電力からの収入だ。一方、原発を動かしていないので発電の費用がかからず、もうけが大きくなった。
日本原電の説明では、5電力とは契約を毎年更新し、実際に電気を送らなくても「基本料」が支払われる。
上半期の支払いは東電が277億円、関電が162億円、中部電が146億円などとなっている。
http://www.asahi.com/business/update/0111/TKY201301100410.html
353 :
名無しさん@3周年:2013/01/12(土) 21:04:01.80 ID:v0GS6HAI
354 :
名無しさん@3周年:2013/01/13(日) 00:06:21.94 ID:ubNUEp/6
あれだけ反原発を口走っていた某ソフトバンクの某社長【孫正義】も、
韓国では原発推進を唱えているよ
笑えるだろう?むかつくだろう?
ソフトバンクのケータイ使ってる人は別のにきりかえたほうがいいぞ
355 :
名無しさん@3周年:2013/01/13(日) 03:39:17.24 ID:lvrjtPZM
357 :
名無しさん@3周年:2013/01/16(水) 12:04:08.36 ID:+FlEM9CD
358 :
名無しさん@3周年:2013/01/19(土) 18:19:57.62 ID:Xr779fnu
360 :
名無しさん@3周年:2013/01/22(火) 15:33:29.63 ID:VAvtVA5N
俗に言う、「トイレの無い家」
それが原子力発電の姿。
この汚物をどうするのか?
その答えを推進厨は誰も出せないで居る。
その間にも家の中は汚物まみれに。
362 :
名無しさん@3周年:2013/01/23(水) 21:08:52.75 ID:gqGamzMW
「廃炉より原発維持のほうが高コスト」ドイツ関係者が断言
http://nikkan-spa.jp/373329 廃炉には莫大な費用がかかる。「ラインスベルク原発の場合、解体コストは6億ユーロ(約660億円)。
これは同原発の発電事業(’66〜’90年)で得た利益を超える額です」(メーラー氏)。
だが、それでも廃炉作業が行われているのは「安全基準を満たし原発を維持する方が、
さらに費用がかさんだから」と取材に同行したセバスチャン・プフルークバイル氏(元・東ドイツ暫定政権評議員)は語る。
364 :
名無しさん@3周年:2013/01/24(木) 21:39:33.95 ID:deFpVNer
365 :
名無しさん@3周年:2013/01/30(水) 22:05:17.28 ID:BYOo4Z2f
366 :
名無しさん@3周年:2013/01/30(水) 22:24:20.87 ID:BYOo4Z2f
反原発デモなどは労働組合からの動員がかなりおり、デモ参加者の半数か
それ以上は日当で雇われたバイトです日当は労働組合の組合費などから
支払われており、2千円〜1万円となっております
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/DSCN1511.jpg とても一般人が参加する代物じゃありませんWWWW
主な参加団体
★社民党 ★9条改憲阻止の会 ★反原発自治体議員・市民連盟
★緑の党 ★全労連 ★全労連女性部 ★日本共産党 ★日本ジャーナリスト会議
★日本マスコミ文化情報労組会議 ★マスコミ関連九条の会連絡会
★教職員組合 ★全学労連 ★法政大学文化連盟 ★素人の乱 ★東京公務公共一般
★原水爆禁止日本国民会議 ★福島県教職員組合 ★三里塚芝山連合空港反対同盟
★東京西部ユニオン ★革マル派 ★中核派 ★動労千葉 ★日大全共闘
★三里塚現地闘争本部 ★アジア共同行動日本連絡会議 ★戦争を許さない市民の会
★労組交流センター ★JR貨物労組 ★女性会議ヒロシマ ★広島県教職員組合
★JR貨物労組 ★全学連 ★関西合同労組 ★部落解放同盟全国連合会
★北海道高教組 ★関西合同労組 ★JR東労組大宮地本 ★東京東部労組
370 :
名無しさん@3周年:2013/01/31(木) 02:07:36.68 ID:ZHYL3J0o
そりゃ落ちるだろうな。
ドイツでは原発の怖さを十二分に放送した様だが(彼らは独自に潜入取材までしていた)
日本のマスコミは放射能汚染の危険性を訴える所か、政府の広報担当に成り下がる有様だからね。
独自にチェリノブイリやイラクへ赴き、放射能の危険性を報道するマスコミは皆無に等しい。
372 :
名無しさん@3周年:2013/02/01(金) 19:03:29.65 ID:hzygwXI5
マル暴と原発 再稼動なら作業員派遣、風俗利権も復活
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130201-00000503-sspa-soci 週刊SPA! 2月1日(金)14時0分配信
★安倍政権に反社勢力が大喜び
反社勢力と原発もまた、切っても切れない関係にある。
「原発を建てる用地の買収や住民対策をヤクザが請け負ってきた歴史があり、原発ができてからも
内部で働く作業員の手配は大半をヤクザ組織が担っている」と話すのは、原発に作業員を送り込む
「派遣業」を生業とする暴力団関係者のOだ。
だからこそ、現在の原発再稼働に前向きとされる自民党政権には、「是が非でも再稼働を実現してほしい」と言う。
中略
原発を再稼働したい政財界とその利権に群がる反社勢力。
それが日本の原発政策の根幹に存在しているのである。
373 :
名無しさん@3周年:2013/02/02(土) 14:24:30.24 ID:IyH6oV+O
374 :
名無しさん@3周年:2013/02/06(水) 18:36:27.45 ID:OigCv9hd
最新火力ルネサンスと日本の将来エネルギーミックス(1/3)
■日本の発電用ガスタービン技術は世界一
・天然ガス/ガスタービンコンバインドサイクル
・石炭ガス化/ガスタービンコンバインドサイクル
→高燃費(燃料費小、CO2小)、クリーン、建設コスト小。
→敷地面積小で都市近郊の工業団地に建設可。このため送電ロス・送電コストも小。
→石炭は、備蓄性良好、国内資源豊富。戦争・海上交通封鎖等の国家的緊急事態にも対応可。
→天然ガスは、メタンハイドレートの形で日本近海にも存在。採掘技術のブレイクスルーがあれば資源化有望。
■シェールガス革命
・米国発の天然ガス/エネルギー革命。米国とカナダで実用化。今後世界中に波及。
→採掘技術は現在も進歩中。低公害の採掘技術も実現。
・古い大陸には地質的にシェールガスが存在。
→現時点でも化石燃料の残存量は人類が使用する数百年分に。
ロシア、中国、インド、アフリカ、南米はほとんど未探査、莫大な潜在的可能性。
・カナダから日本への輸入は目前。米国からの輸入も期待大。
→従来型天然ガスにも値下がりは波及。日本にも恩恵。
・天然ガスのコスト低下により、世界的に、天然ガスによる発電の拡大が予想。
→最新火力(天然ガス)の将来需要は巨大なものに。
最新火力ルネサンスと日本の将来エネルギーミックス(2/3)
■今後の国内施策
・不合理な規制/参入障壁撤廃(発送電分離、発電事業自由化等)を行い、PPSを積極的に拡大。
例えばPPSから小規模事業者や一般家庭も買電できるように。
→制度の変更であり、国家予算は不要。
・ガス会社、石油会社等がPPSとして最新火力による発電を拡大。
→電気料金低下による、小規模事業者の競争力向上、家計の購買余力の拡大が期待。
国全体の発電量拡大により、電力ピーク時の一時的な余裕不足も解消。
・低コストのPPSに対抗せざるを得なくなり、既存電力会社も老朽火力を最新火力にリプレース。
→高燃費化・高効率化により、同じ発電所敷地でも電気出力増大。既存電力会社の余裕不足も解消。
・最新火力が広く普及することにより、量産効果で建設コストはさらに安価に。
→関連する研究開発も促進され、さらに高性能化し、国際競争力も一層向上。
■世界への展開
・最新火力を積極的に海外に輸出。
→日本の優れた技術が、地球全体での省燃費化、低CO2に貢献。
・家電や自動車と異なり、重電分野では一度導入したメーカーの変更は至難。
ガスタービン用交換部品、プラントメンテナンス等は数十年にわたる安定かつ魅力ある継続ビジネスに。
→家電に替わる輸出産業として最有力。
・輸出先は日本と運命共同体に。日本からの部品供給が絶たれると電力供給に支障が生じる国は、
必然的に日本の味方。
→外交・安全保障上も大きなメリット。
・ただし、マーケットのシェアが固定化しやすいということは、その分、他国にさきがけて、
『一番乗り』することが必須。
→出遅れは致命的。
最新火力ルネサンスと日本の将来エネルギーミックス(3/3)
■原子力発電
・原子力発電はコスト高で、かつ廃棄物処理等の問題により、事業としての持続性・将来性なし。
再処理工場、高速増殖炉による核燃料サイクルも、現実的には実現不可能。
・防衛及び安全保障上も原発は国土防衛の重大な弱点。核武装の観点からも軽水炉は益なく障害になるのみ。
・原子力業界は、極めて強力な利権業界。
→競争性を阻害し、総括原価方式の悪用も目に余る。コンプライアンス上の問題も多発。
→マスコミに強い影響力を行使し、透明性も著しく不足(原子力の真のコストは未だに可視化されず)。
→政治力を用いて、競争相手である最新火力の普及も阻害(規制でPPSのマーケットは頭打ちに)。
・早晩行き詰る。国策としての原子力発電は手じまいすべき。『損切り』は早めに。
→原子力に固執している間に、最新火力で現状の技術優位を失い、他国に追い越されることは愚の骨頂。
■再生可能エネルギー
・再生可能エネルギー(水力、地熱、風力、太陽光等)は無尽蔵。
→究極のエネルギーであり、究極の目標。
・再生可能エネルギーの出力変動(季節、気象、時間帯)に対して、
出力調整のしやすい最新火力は『電力の皺取り』として相性が良好。
→相互を必要とし、共に発展することが可能。
■結論
・原子力発電の継続は、明らかに負のスパイラル。行き詰る前に早めの『損切り』が必要。
・規制/参入障壁撤廃による、民間主導の最新火力ルネサンスを。
・最新火力を、家電に替わる有力かつ安定した輸出産業に。
・長期的には最新火力と再生可能エネルギーの共生を実現。
→日本がめざすべき『将来エネルギーミックス』。
379 :
名無しさん@3周年:2013/02/07(木) 13:51:23.82 ID:Eb4xJrsT
東電、虚偽説明で原発調査妨害 元事故調委員が指摘:社会
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013020701001224.html 東京電力福島第1原発事故をめぐり、国会が設置した事故調査委員会が昨年3月、
1号機原子炉建屋内で地震による重要設備の損傷の有無を調べようとした際、
東電側が「現場は真っ暗」などと事実とは異なる説明をしたため、調査断念に
つながっていたことが7日、分かった。
東電とやりとりした科学ジャーナリストの田中三彦元委員は「虚偽説明で調査を
妨害された」として7日、衆参両院議長と茂木敏充経済産業相に、非常用復水器(IC)と
呼ばれる重要設備の調査を文書で要請した。
380 :
名無しさん@3周年:2013/02/07(木) 14:00:40.21 ID:Eb4xJrsT
東電:虚偽理由で原発視察妨害 国会事故調に「真っ暗」− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20130207k0000e040180000c.html 東京電力が、福島第1原発1号機の現地調査を申し込んだ国会事故調査委員会に対し、
原子炉建屋内が実際には光が差しているのに「真っ暗」と虚偽の説明をしていたことが分かった。
国会事故調は、緊急時に原子炉を冷却する「非常用復水器」が地震で壊れた可能性があるとして
現地調査を計画したが、この説明で断念した。事故調の田中三彦元委員は7日、調査妨害だとして、
衆参両院議長らに再調査を求める要望書を提出した。
国会事故調関係者によると調査の中で、下請け作業員が、11年3月11日の地震直後に
1号機原子炉建屋4階で「水が噴出していたのを見た」と証言。4階には非常用復水器の配管などがあり、
国会事故調の事故原因究明チームのメンバーは、非常用復水器が地震で破損した恐れがあるとみて、
4階を現地調査する方針を決め、東電に申し入れた。
これに対し、東電の玉井俊光・企画部長(当時)は12年2月28日、国会事故調で事故原因の究明を
担当する田中元委員らメンバーを訪問。1号機原子炉建屋4階を撮影した映像を見せた。映像では
建屋内に光が差していたが、玉井部長は撮影日が、建屋が放射性物質の飛散を防ぐためのカバーで
覆われる前だったとしたうえで「現在はカバーに覆われて真っ暗」と説明。放射線量が高い区域もあり、
建屋内に入って調査するのは危険であることを強調し同行を拒否んだ。
東電によると、映像の撮影日は11年10月18日で、1号機原子炉建屋がカバーで覆われた
同月14日の4日後だった。照明も10月28日には使用可能になっていた。東電広報部は玉井部長の
説明について「カバー設置前だから明るく、設置後は真っ暗というのは事実誤認だった。
正確に確認しないまま答えた。でも意図的にやったことではない」としている。
国会事故調は、昨年7月に報告書をまとめた後、解散している。
381 :
名無しさん@3周年:2013/02/07(木) 16:17:31.55 ID:Eb4xJrsT
382 :
名無しさん@3周年:2013/02/07(木) 16:20:30.21 ID:Eb4xJrsT
383 :
名無しさん@3周年:2013/02/07(木) 17:55:46.28 ID:Eb4xJrsT
そもそも新安全基準で原発は本当に安全になるの?
www.dailymotion.com/video/xxc9dt_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news?search_algo=2
384 :
名無しさん@3周年:2013/02/07(木) 18:12:13.24 ID:Eb4xJrsT
福島県などのモニタリングポスト 10%低く測定して公表していたと文科省が認めた
http://nanohana.me/?p=13643 「モニタリングポストが設置されている周辺だけ除染作業が進んでいる」
「手持ちの線量計に比べて数値が低い」
「わざと低い数値が出るように改ざんされているのではないか」
「毎時1μsv超えはまれって本当?除染されたモニタリングポストへの市民不信、間に挟まれる現地の人達」
など、多くの疑問の声があがっていた福島県および周辺地域に文科省が設置したモニタリングポスト。
国際環境保護団体グリーンピースの放射線専門家、リアナ・トゥール(Rianne Teule)氏も福島市内と飯舘村での
放射線調査の結果から「政府が設置したモニタリングポストでは放射線量が一貫して過小評価されていた」と公言
していたが、11月7日に文科省が今年の4月に福島県などに設置した放射線モニタリングポスト675台について、
装置の脇に置かれた鉛のバッテリーが地面からの放射線の一部を遮り、実際よりも10%近く低く測定していたと公表した
385 :
名無しさん@3周年:2013/02/07(木) 19:02:35.07 ID:YTQAFotf
バカ委員が被ばくしたら、やっぱり告訴するんだろうな
387 :
名無しさん@3周年:2013/02/07(木) 22:33:28.38 ID:Eb4xJrsT
388 :
名無しさん@3周年:2013/02/07(木) 23:24:07.17 ID:Eb4xJrsT
389 :
名無しさん@3周年:2013/02/07(木) 23:31:18.28 ID:Eb4xJrsT
390 :
名無しさん@3周年:2013/02/08(金) 00:02:57.12 ID:ptpypHaX
391 :
名無しさん@3周年:2013/02/08(金) 00:51:24.39 ID:ptpypHaX
東電、開口一番に真っ暗で危険と…「妨害」批判
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130207-OYT1T01419.htm?from=ylist 東電は同日朝、「建屋内の明るさについては、委員側からその場で尋ねられたので
確認せずに答えた」と釈明していたが、田中氏は「東電から開口一番に、真っ暗で
調査は危険だと説明された。虚偽説明による重大な調査妨害だ」と批判した。
予定していた現地調査は、1号機の冷却装置「非常用復水器」が地震で壊れた
可能性を探る目的だった。東電は地震による重要設備の破損はなかったと主張
しており、田中氏は「(調査で)変なものを引っ張り出してくると困ったのだろう」と語った。
東電広報部は同日夕、「様々な危険を説明する中で、暗くなるという趣旨の発言が
際立って伝わったのではないか」とさらに弁明した。
392 :
名無しさん@3周年:2013/02/08(金) 00:58:31.14 ID:ptpypHaX
130207 「東京電力の虚偽説明による事故調査妨害」に関する記者会見
http://togetter.com/li/451915 木野龍逸さんの【東電虚偽説明会見】togetter
http://togetter.com/li/451888 @まとめ
【東電虚偽説明会見2】田中氏「1号機4階2011年10月18日に
東電が調査、ビデオは公開されている。その7秒後に出てくる画面、
タンクに明るい当たっている。懐中電灯の光ではない。自然湖が当たっている
ことを意味するように見える」
【東電虚偽説明会見6】田中氏「ところが、朝日新聞の調査では、一個59000ルーメンの照明が
10基あって、遣える状態だった。それが10月。2月は5ヶ月後。カバーは光を通すのではないかと聞いたら、
通さない、真っ暗だと回答。ところが透過率は16%で普通の作業はできた」
【東電虚偽説明会見8】田中氏「東電が行った目視確認、10月18日に
やった調査結果を発表していて、地震による破損はなかったと断言している。
これが一般的な疑いを見事に消している。だけど現場にいっていないと
それはできないと、ずっと思っていた。」
【東電虚偽説明会見11】田中氏「問題は2つ ひとつは虚偽説明。
・国会による東電の虚偽説明に関する事実確認 もうひとつは、できなかったので早期に再調査したい。
・国会手動による1号機原子炉建屋4階の早期の再調査」
【東電虚偽説明会見23】田中氏「報告書に書いているように、地震による損傷なかったとは
いえないと明記している。とくに1号機。(運転員に)逃し安全弁の音が聞こえてないという問題ある。
配管破損を示唆するもの。ほとんど無視されている。
結果はどうであれ、現場を見てみないと、ということ」
【東電虚偽説明会見24】田中氏「調査をしなかったら、津波で話が
片付く方向が強くなる。現場を見て、保全してもらい、集中的に短時間で
見ることで地震の影響あったか判断つくのではないか。もしあれば、
要素として津波以外も絡むので、日本国中の耐震設計基準に関係する」
393 :
名無しさん@3周年:2013/02/08(金) 15:01:24.33 ID:ptpypHaX
最重要機器が未点検なのに終了報告 もんじゅ、規制委に
www.asahi.com/national/update/0207/OSK201302070069.html?tr=pc
高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の点検先送り問題で、日本原子
力研究開発機構が、非常用ディーゼル発電機など安全上最も重要な5機器に
ついて点検を終えていないにもかかわらず、点検終了と原子力規制委員会に
報告していたことが分かった。
規制委は同日、関係者から事情聴取を始め、保安規定違反に当たるとして
近くもんじゅと原子力機構敦賀本部に立ち入り検査に踏み切る。
394 :
名無しさん@3周年:2013/02/08(金) 16:46:35.06 ID:ptpypHaX
395 :
インチキ野郎め:2013/02/08(金) 22:11:30.57 ID:o/8QTMpA
歴代も愚かしいわ、断じて許されん
396 :
名無しさん@3周年:2013/02/08(金) 23:18:34.65 ID:ptpypHaX
ニコニコ
1号機ICのある4階には事故後何回入ったのか。
東電:回数は明確に分かっていない。昨年10月18日にICの確認をするまでに少なくとも2回、4階のフロアに行っている。
線量の高いところなので基本的に必要がなければ入らない。
田中元委員が現場保存を要求しているが、事故後なにか手を加えたか。
東電:4階フロアでは特に工事はしていない。
「指示があれば真摯に対応」というが、現時点でIC周りの線量はどのくらいで、東電社員は同行するか。
東電:IC周りと言っても場所によって数字が違う。
大体20-70ミリ毎時くらいの数字がコールされているので、平均40-50ミリ毎時はあるだろう。
1時間で年間限度になってしまう。
必要なサポートはさせてもらうが具体的な内容が明らかになってから判断する。
NHK
燃料交換機マストについてくわしく。
東電:鉄骨がれきが二つに割れたことと燃料交換機マストが水没したタイミングは違うようだ。
作業全体との因果関係は可能性としては考えられると思う。
作業に影響はあるか、水中カメラを入れる時期の予定は。
東電:作業工程に与える影響については確定的なことは言いにくい。
1号機ICの確認について、現場まで行く部分が今回初めて公開されたがなぜか。
東電:前回はIC本体の状況をお伝えをすることが目的だった。
作業員が1号機R/B4階で出水を目撃した、と証言したがどうか。
東電:空調関係のダクトをいろいろなところに這い回してある。
原子炉ウェル、プール水面直上から吸気して換気するダクトもあり、下の階に通じている。
地震でスロッシングが起こると、水が入り得る、そうすると下の階へ回っていくことになる。
当該ダクトに閉止盤を打ってドレンに落とすようにしているが、地震でたくさん水が入って閉止盤が抜けたのではないかとみている。
397 :
名無しさん@3周年:2013/02/10(日) 15:01:35.10 ID:COymCOd4
東電、調査妨害でウソ上塗り 「真っ暗」自ら切り出す
http://digital.asahi.com/articles/TKY201302090372.html 東京電力が、国会事故調査委員会に「真っ暗」と虚偽説明をして福島第一原発1号機の現地調査を妨げた問題で、
この問題への東電の釈明も、虚偽の内容で構成されていることがわかった。
朝日新聞が入手した説明のやりとりを精査したところわかった。東電は虚偽を重ねたことになる。
問題が発覚した7日、東電は自社ホームページなどで、国会事故調側から現場の明るさについて質問があった際、
事実を誤認して説明したが、何らかの意図をもって虚偽の報告をしたことはないと釈明した。
ところが、国会事故調側から明るさについて質問があって説明したというのは虚偽で、説明の席では、
玉井俊光・東電企画部部長(当時)の方から「建屋カバーがかかり、今は真っ暗だ」との明るさをめぐる話を切り出していた。
茂木敏充経済産業相は7日の衆院予算委員会でこの問題について「何らかの意図を持って虚偽の説明をしたとすれば、
断じて許されない」と答弁している。
この問題では、広瀬直己東電社長が、12日午前の衆院予算委員会に参考人招致される予定。
東電広報部は「まずは国の指示に基づいて適切に調査を進めて参りたい」として、具体的なコメントを避けた。
東電「事故調に嘘付いたのは、勘違いしてただけだから」 ← 真っ赤な嘘でした
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360455727/
398 :
名無しさん@3周年:2013/02/10(日) 21:32:46.73 ID:COymCOd4
原発はコストがかかりすぎるので次々と閉鎖 シュールガス革命凄すぎ 推進派はなんか言ってみろよ?ん?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360405625/ http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2013020900222 米原発、相次ぎ閉鎖=電力業界、投資慎重に−シェール革命でガス優位
【ニューヨーク時事】米国で電力会社が老朽化した原子力発電所の閉鎖を決めるケースが増えている。「シェールガス」と呼ばれる天然ガスの生産拡大に伴い、
安価なガスを使った火力発電が急増。原発のコスト競争力が相対的に下がり、電力会社が補修に必要な投資に二の足を踏んでいるためだ。
電力大手デューク・エナジーは5日、フロリダ州の原発を廃炉にすると発表。格納容器に入ったひびの補修に巨額の費用がかかり、採算が取れないと判断した。
同じ大手のドミニオンも昨年10月、電力の卸売価格の下落を背景に、「純粋に経済性の観点」(ファレル最高経営責任者=CEO=)から、ウィスコンシン州にあ
原発の廃炉を決めた。原発で最大手のエクセロンは、ニュージャージー州の原発を10年前倒しで閉鎖する方針だ。
米国内の原発の数は世界最多の104基で日本(50基)の倍。これらの建設認可は全て1979年のスリーマイル島原発事故以前に行われた。
原発の運転免許の有効期間は40年で、更新すれば20年の延長が可能。既に7割の原発が更新手続きを終えているが、老朽化に伴う補修費用が
将来の利益に見合わなくなれば、原発の閉鎖は今後さらに増えるとみられる。(2013/02/09-17:06)
399 :
名無しさん@3周年:2013/02/10(日) 23:34:46.84 ID:COymCOd4
400 :
名無しさん@3周年:2013/02/12(火) 19:40:57.20 ID:+XQsB5QR
玄海原発、川内原発共に火山リスクが高いのでアウトだな。
火山大国日本 超巨大噴火でのみ込まれる「4原発」とは?〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130212-00000005-sasahi-soci dot. 2月12日(火)16時8分配信
東日本大震災から間もなく2年。「想定外」の福島第一原子力発電所の事故を受けて、
地震や津波に対する原発の新たな安全基準づくりが進んでいる。
しかし、怖いのは地震だけではない。地震大国の日本は、火山大国でもあるのだ。
噴火で立ち上った巨大な黒い噴煙は、数日後に広がった火口から、さらに太く噴き上がった。
やがて、上の部分が崩れるように下降を始め、大地にたたきつけられると火砕流となり、
すべるように地上を広がっていった。
セ氏1千度近い火砕流は、すべてのものを焼き尽くしながら広がり続け、100キロ以上離れた原発をのみ込んだ――。
まるでパニック映画のワンシーンのようだが、日本にあるいくつかの原発では、起こりえる場面だ。
その原発とは、泊原発(北海道)、伊方原発(愛媛)、玄海原発(佐賀)、川内原発(鹿児島)の4つ。
東京大学地震研究所火山噴火予知研究センターの中田節也教授がこう警告する。
「4つとも、過去に超巨大噴火の影響を受けたと考えられる場所にあります。
火砕流が過去に到達したと思われる場所に建っているのです」
401 :
名無しさん@3周年:2013/02/13(水) 18:54:11.32 ID:GI8l69LA
ここにも貼っておく。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/130213/bdy13021312510005-n1.htm フクシマ事故の影響は考え難い、元々あった甲状腺がんではないか?とさ?
元々あった甲状腺がんなら、全国の症例と突き合わさなければ、学者・専門家・研究者とは言えないぞ。
西日本の甲状腺がん症例を集計してから言えよ。照合するデータも無しに、原発事故との因果関係を否定してるよね。
なさけないことに産経新聞だ。
この、鈴木教授とやら、フクシマ事故から何度も出てるよな?
原発事故との因果関係を否定する立場でさ?
地元福島の大学教授とは、地の利を得たな。
対抗意見の出てこない検討会議で、民主国家の指針が決まるようになった。
日本の反原発派が、北朝鮮の核実験に反対デモも抗議もしないのはなぜですか?
403 :
名無しさん@3周年:2013/02/14(木) 01:24:22.24 ID:1l0f1ijT
日本の推進派は北朝鮮の核実験に大喜びという告白ですか
404 :
名無しさん@3周年:2013/02/14(木) 12:56:27.20 ID:KhI9w8q2
>>402 「日本政府の犯罪的政策」に抗議してるんですよ。
中国みたいに、「自国の圧政、暴政、を半日運動にスリかえる」のとはワケが違う。
日本国民は健全だから、自国の暴政に対して、ストレートに自国政府に抗議活動ができるワケです。
405 :
名無しさん@3周年:2013/02/14(木) 13:08:43.39 ID:Nrerb/tx
北朝鮮の暴走行為は日本国内のゴキブリ駆除の大義名分に充分な理由だからね
今やらなきゃいつ在日の掃除をするんだよって事だ
安倍がどれだけ行動で示すかって事ね
>>404 日本の反原発派は、「日本政府の〜〜」に抗議が目的であって、
原子力の利用、核兵器の開発・使用は、日本とは無関係なら容認ですか?
407 :
名無しさん@3周年:2013/02/15(金) 14:06:13.75 ID:ZB0RKTC0
原発は福一の爆発や放射能被害の責任を誰もとってないんだから再稼働は無理
責任を何も取らなくても「責任者」と呼ぶのが、原発推進厨のトレンドらしいからねぇ。
彼らに言わせると「原発は100%安全」・・・だったはずなのだが、事故後いつの間にか「更に安全な原発を作れば再稼動は無問題」
と言う言い方に早変わり。
まぁこう言う頭のおかしいのが原発行政に携わっていた訳です。
そりゃ事故も起きますわな。
410 :
名無しさん@3周年:2013/02/16(土) 15:30:19.62 ID:NIhgDxD2
天罰石原はひっかきまわすだけだったな
412 :
名無しさん@3周年:2013/02/17(日) 22:07:43.91 ID:V/zVUbRH
413 :
名無しさん@3周年:2013/02/17(日) 22:09:15.30 ID:V/zVUbRH
調査妨害して
自分らで調査して自分らで編集したビデオを急に
「現場が公表済みと思い込んでいたため」とまたまた不自然すぎる言い訳と共に出してきて
「地震で壊れたんじゃない!」と主張
アホかと
バカかと
東電 1号機の未公開映像公表
(cache) 東電福島第一原発ニュース
http://megalodon.jp/2013-0217-2201-53/www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20130215/index.html 原発事故の調査を担当した国会の事故調査委員会の元委員が、東京電力側の虚偽説明によって1号機の現場調査を妨害されたとして
国会に調査を求めている問題で、東京電力は15日、去年11月に自分たちだけで現場調査を行っていたことを明らかにし、未公開の
映像を公表しました。
これまで公表しなかったことについて、東京電力は「現場が公表済みと思い込んでいたため」と説明しています。
この問題は、国会事故調の元委員が去年2月、福島第一原発1号機の現場調査を計画した際、東京電力から事実と異なる説明を受けたため
調査を断念したとして、国会に調査を求めているものです。
国会事故調は最終報告で、1号機の事態を悪化させた大きな要因について、4階にある非常用の冷却装置につながる配管付近で地震直後に
水漏れが目撃されているとして、地震で配管が破損した可能性が否定できないと指摘していました。
これについて東京電力は、15日の記者会見で、国会事故調の指摘を受けて、去年11月に自分たちだけで現場調査をしていたことを明らか
にし、そのときに撮影した未公開の映像を公表しました。
映像には4階の天井付近を目視で調べる様子が映っていて、東京電力によりますと、使用済み核燃料の貯蔵プールがある5階からつながる
ダクトの一部に破れが見つかったということです。
415 :
名無しさん@3周年:2013/02/18(月) 15:02:00.66 ID:q4ObuYvD
読売ジャイアンツは優遇税制で潤ってるのに、
なんで誘致していただいた福島が文句いってるんだ
416 :
名無しさん@3周年:2013/02/18(月) 20:19:30.02 ID:B80kXRqL
417 :
名無しさん@3周年:2013/02/19(火) 10:46:34.05 ID:wk4WI/mm
>>417 日本のマスコミは、NHKを含めてこう言う部分を報道しないからなぁ。
だから報道の自由度を落とされてしまう訳で。
419 :
名無しさん@3周年:2013/02/19(火) 15:09:30.81 ID:wk4WI/mm
420 :
名無しさん@3周年:2013/02/20(水) 02:54:32.89 ID:HiC8SZOQ
>>417 >>418 水俣病とか足尾銅山とか、その他公害、国家、企業犯罪は
最初はこんな風におカミは絶対に認めなかった。
歴史は繰り返す…。
政官財は全て癒着しているからね、それぞれに都合の悪い事実は、
それぞれが結託して隠そうとする。
だから国民が常に監視していなければならない訳で。
422 :
名無しさん@3周年:2013/02/20(水) 22:23:29.27 ID:B4o1a64b
次はいつ断層がずれるのですか
50年以内にずれる確率はいくらですか
423 :
名無しさん@3周年:2013/02/21(木) 14:33:12.10 ID:9jnovCHj
424 :
名無しさん@3周年:2013/02/21(木) 14:36:35.08 ID:9jnovCHj
425 :
名無しさん@3周年:2013/02/21(木) 14:37:17.15 ID:9jnovCHj
426 :
名無しさん@3周年:2013/02/21(木) 16:51:18.04 ID:9jnovCHj
200 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 16:32:38.43
原発ゼロ政策はすぐに変更したくせに、原発事故「収束」の撤回はしないとはw
茂木経産相、原発事故「収束」は不適切=安倍首相、幼児教育無償化意欲−参院予算委
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013021900588 茂木敏充経済産業相は19日午後の参院予算委員会で、
野田前政権が2011年12月に出した東京電力福島第1原発事故の収束宣言について
「(同原発は)安定した状態にあるが、課題は山積しており、『収束』という言葉は適切でない。
われわれは使わない」と述べた。生活の党の森裕子代表代行への答弁。
ただ、茂木氏は、森氏が収束宣言の撤回を求めたことには「撤回は前の政権に対し言ってほしい」と語り、
応じられないとの考えを示した。
安倍晋三首相も「とても収束と言える状況ではないというのがわれわれの認識だ」と改めて表明したが、
撤回には言及しなかった。
427 :
名無しさん@3周年:2013/02/21(木) 19:18:24.98 ID:9jnovCHj
429 :
名無しさん@3周年:2013/02/21(木) 20:57:14.66 ID:9jnovCHj
430 :
名無しさん@3周年:2013/02/21(木) 21:56:48.05 ID:9jnovCHj
431 :
名無しさん@3周年:2013/02/22(金) 03:15:16.19 ID:LaWk1zKS
>>423 「原発再稼動するなら、使用済み核燃料の問題を解決してからにしろ!」
って何回も書いたけど、それ以前の問題だな…。
汚染水なんて、ものすごいスピードで増えていくだろ…。
いったい、どうするうもりなんだ?マスコミ、ちゃんと突っ込んで下さい!!
432 :
名無しさん@3周年:2013/02/22(金) 17:51:02.84 ID:FHV2E79D
433 :
名無しさん@3周年:2013/02/22(金) 19:04:12.08 ID:HHX88lp+
<福島第1原発>ベント前 放射性物質が10キロ圏に拡散
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130222-00000013-mai-soci 毎日新聞 2月22日(金)2時31分配信
東日本大震災による東京電力福島第1原発事故で、11年3月12日に1号機格納容器の水蒸気を
外部に放出する「ベント」を始める約5時間前から、放射性物質が約10キロ圏に拡散していたことがわかった。
福島県の放射線モニタリングポストに蓄積されていた観測データの解析で判明した。
放射線量が通常の700倍超に達していた地点もあり、避難前の住民が高線量にさらされていた実態が
初めて裏づけられた。
国会事故調の最終報告書などによると、
1号機では11日夜から12日未明にかけて、全電源喪失を原因として炉心溶融(メルトダウン)が発生。
圧力容器などが損傷し、放射性物質が外部に漏出したと推定されている。
434 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/22(金) 19:13:25.18 ID:PiLuRm9G
435 :
名無しさん@3周年:2013/02/22(金) 19:41:59.58 ID:fXX1wIay
【質問】
昨年あたりから、アメリカを中心としたシェールガス、シェールオイルの開発があちこちで報じられるようになってきました。
”夢の”フリーエネルギーや、”放射能つき”の核エネルギーよりもずっと古典的な、第二次世界大戦の陰の立て役者でもあった
”おなじみ”の石油エネルギー・・。
その延長線上にあるエネルギーなだけに、新味はなくてもその産出規模と地理的分布が、地政学的に重大な関心を持たれていることはよくわかります。
しかしそれとは別の懸念があります。かつてメキシコ湾の海底で起こった原油流出事故はここのBBSでも取り上げられ、
その影響はいまだに大きなものがあります。
私には、シェールガス・オイルの取り出し技術は従来の石油開発よりも、地殻に対してさらに一層破壊的・侵襲的なやり方で資源
(とわれわれが勝手に考えているもの)を収奪する方法に見えてしまいます。
学術調査レベルならまだしも、こんなことを大々的に地球に対して行うことは、海底油田の開発以上に危険なことにならないのでしょうか。
【回答】
おっしゃる通りで、急激な「シェール」開発は、地球の地殻に大きな負荷をもたらします。
少し前になりますが「シェール」開発のことで、確認しておりました。
確かにアメリカや中国ではこの開発を進めることで、膨大なエネルギー資源を確保できるのですが、
その結果アラブなどとのエネルギー地図が大幅に変わるということは、今のところあまりないようです。
(この時はアメリカがシェールで世界的なエネルギー支配権を獲得するかどうかということで確認していました)
しかし問題はあなたがおっしゃるように「地球の地殻に与える負荷」が問題で、その取り出し方法は、
単純な石油掘削などとは問題にならないくらいに、その国の地殻に大きな悪影響を与えます。
そのため今は順調に見えるシェール開発も、やがてすぐに行き詰るはずです。
そこからどこまで自然エネルギーを本格的に開発する姿勢に持っていけるかというところでしょうか。
ここでも人類の選択が迫られるところです
2013/2/20 No.1730
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
436 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/22(金) 20:48:41.80 ID:PiLuRm9G
437 :
名無しさん@3周年:2013/02/23(土) 00:23:34.35 ID:jGSf64/S
438 :
名無しさん@3周年:2013/02/23(土) 00:30:35.64 ID:jGSf64/S
原電って電力会社のお偉いさんが天下るだけのところだろ?
電力各社が支援てその資金はどこから出てるのよ?
そんな無駄遣いしといて電気料金のは値上げは許されないよな
440 :
名無しさん@3周年:2013/02/23(土) 04:59:29.20 ID:82Krd9WA
原発と原発の関連事業を送電から切り離さないと、またすぐに原発爆発するうだろうね
原電が潰れると、経産省のお役人とか、電力会社のお偉方とか、
自民党原発推進派とかが困る訳です。
経産省の場合「天下り先・利権が無くなる」
電力会社の場合「原発経営に支障をきたす」
政治家の場合「政治献金が無くなる」
443 :
>>369バカだな左翼から金巻き上げるチャンスじゃん:2013/02/23(土) 18:25:13.14 ID:FiAJanz4
ムサシ、逃げろ。
ムサシ暗殺部隊が送り込まれたようだぞ。
数万人単位のようだ。
無かったことにするようだ。
所詮、パシリだったわけだ。
早く逃げろ。
444 :
名無しさん@3周年:2013/02/24(日) 09:53:02.01 ID:pdITSRDw
445 :
名無しさん@3周年:2013/02/24(日) 09:56:07.36 ID:pdITSRDw
安全適合の原発、ゼロ 規制委案、再稼働は見通し立たず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130223-00000040-asahi-soci 朝日新聞デジタル 2月23日(土)20時59分配信
原子力規制委員会が示した新安全基準骨子案に現時点で適合している原発は一つもないことが、
朝日新聞の調べでわかった。
適合のめどがたっていない原発も東京電力福島第一原発を除く全国16原発のうち、9原発に上った。
7月に始まる規制委の安全審査に向けて各電力会社は安全対策を実施したり、準備を進めたりしているが、
原発の再稼働は当面できない見通しだ。
原発をもつ電力会社10社に福島第一を除く全国16原発について、
福島原発事故後に着手した安全対策の進み具合をアンケートした。
国の新安全基準骨子案で必要とされた安全対策で最も整備が遅れているのは、
原子炉格納容器のフィルター付きベントだ。すべての原発で未設置だった。
工事を始めたのも、東電柏崎刈羽の2基にとどまる。
446 :
名無しさん@3周年:2013/02/24(日) 19:42:08.38 ID:dS/xZ/PQ
448 :
名無しさん@3周年:2013/02/28(木) 16:39:07.06 ID:YEF0byVz
原発安全対策に計1兆円 電力10社、さらに膨脹の恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00000004-asahi-soci 朝日新聞デジタル 2月28日(木)1時55分配信
原発を再稼働させるため、電力会社10社が国の新安全基準に適合するための対策費に
少なくとも計1兆円を見込んでいることがわかった。
しかし、安全基準で求められている施設によっては仕様が決まっていない。
各社は対策費を現時点では見積もれないため、今後対策費はさらに膨らむ。
原発を持つ電力会社10社に朝日新聞が聞いた。
東京電力福島第一、第二の両原発を除く15原発で計9987億円に上った。
主なものは防潮堤などの津波対策費や、福島原発事故直後に旧原子力安全・保安院が求めた
電源車の配備などの緊急安全対策費。
最も多かったのは関西電力で、今年3月までに380億円、2017年度までに総額約2855億円を見込む。
美浜、大飯、高浜の3原発で計11基あり、発電量にみる原発依存度は約5割(10年度)と高いため、
早期の原発再稼働が経営改善に不可欠だからだ
450 :
名無しさん@3周年:2013/03/01(金) 12:33:06.70 ID:smLBfV7v
福島第一原発の男性作業員死亡
3月1日 0時24分
東京電力によりますと、今月25日の午前9時すぎ、福島第一原発3号機の原子炉建屋で、カバーを設置する準備作業を行っていた50代の男性作業員が、
福島県広野町にある会社の資材置き場で体調不良を訴えて一時心肺停止状態となり、いわき市の病院に運ばれました。
その後、27日午後11時半すぎに、男性が亡くなったと会社から東京電力に連絡があったということです。
この男性は、おととし6月から福島第一原発の復旧作業に当たっていて、これまでの被ばく量は、作業員の通常時の年間限度となっている50ミリシーベルトより低い、
25ミリシーベルト余りだということです。
東京電力は、「診断書を確認していないため、男性の死因は公表できない」としています。
福島第一原発では事故のあと、これまでに男性作業員5人が心筋梗塞などで亡くなっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130301/k10015868951000.html
451 :
原発まんせーw:2013/03/01(金) 18:16:42.27 ID:3uie6fn8
●朝日記者、大人しく… 産経の批判受け
朝日新聞記者の“糾弾”が大人しくなった。2月18日の産経で「メディアの暴風 まるで『糾弾集会』」と
朝日の取材姿勢を批判されたことがショックだったか。
朝日新聞は記者5、6人が前列を陣取り、順番に九州電力の社長をつるし上げてきたが、産経の批判を受けてか、前列と後列に散らばって座った。
朝日は九電の寄付について執拗に追及してきたが、これにも一切触れなかった。
「『九電の寄付』は悪なのか」(2月19日産経)と批判されたことが悔しかったのか。
パーティー券購入に関する追及がなかったのも同じ理由と思われる。
朝日が記者会見で紳士になったのは喜ばしい。
が、他紙に批判されて抗弁も謝罪もせず態度だけ改めるのは卑怯だとしか言いようがない。
九電は、読者が記事が公正かどうか判断できるよう、記者会見をネットで生中継すべきだ。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130301/trd13030115070012-n1.htm ・・朝日よりもサンケイのほうがえらいな。同じマスコミでもサヨとウヨの違いかなw
452 :
名無しさん@3周年:2013/03/02(土) 16:51:53.73 ID:/VncJnWq
手抜き除染「断ればクビになるかと」作業員ら会見
http://www.asahi.com/national/update/0228/TKY201302280546.html 福島第一原発周辺の除染で働いた40〜50代の男性3人が28日、国会内で記者会見し、「手抜き除染」を指示された状況を語った。作業員が公の場で「手抜き」を告白するのは初めてだ。
3人は昨年11月、福島県田村市の山林の川沿いの斜面で下請け会社の班長から指示され、本来は回収しなければならない枝や葉を川に流した。40代男性は「『いいのかな』と思いながら枝葉を川に落としました。
断るとクビになるかもしれないし。目の前で班長自身もやっていました」と証言。
50代男性は「指示を受け、まずいんじゃないか、と同僚と顔を見合わせました。工期が迫り、早くやらないとならないから回収せずに流せ、ということです」と語った。
環境省はこの場所での手抜き除染について「断定するには至らなかった」と結論を避けている。別の40代男性は「環境省は自分に1時間以上も聞き取りをしたのに、結局、自分の証言を認めていない」と話した。
453 :
名無しさん@3周年:2013/03/04(月) 18:09:28.96 ID:rlbON3QU
核のごみ関心なかった 原子力エリート「ここまでてこずるとは」 (qBiz 西日本新聞経済電子版) -
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00010001-qbiz-bus_all 核のごみには行き場がない。そのことを真剣に憂え始めた男がいる。
1月20日午後、福岡市都心のビルの一室。高レベル放射性廃棄物に関するNPO主催の勉強会が開かれた。
集まった主婦やサラリーマンたちに、金氏顕(かねうじあきら)(68)は語りかけた。
「原発賛成、反対は別にして、何とかしないといけない」
金氏は一市民であってそうではない。
世界を代表する原子力プラントメーカー最大手、三菱重工業のOBだ。
技術者として日本の原子力史のど真ん中を歩き、常務取締役まで上り詰めた。原子力エリートである。
454 :
名無しさん@3周年:2013/03/04(月) 18:42:28.07 ID:Bt3euthW
455 :
名無しさん@3周年:2013/03/04(月) 18:45:24.67 ID:Bt3euthW
456 :
消費税増税反対:2013/03/04(月) 20:29:43.25 ID:+6RD1JfP
@「原発は石油に依存し火力よりCo2を放出しコストも火力より馬鹿高い。」
A「原発が火力よりコストが馬鹿高い理由は日頃のメンテや老朽化や事故や故障の
修繕費用がべラボーに高い事、部品も馬鹿高いが一人最低七万円の人件費もべラボーに高い。
そして最低高濃度放射性物質の地下施設建設と管理費に稼働させる度に出る高濃度放射性物質のガラス化等の処理費
は安く見積もっても数十兆円は必要である・・この額は一時的に必要な経費で
原発を稼働させる度に高濃度放射性物質は出るから管理費とガラス化費用は年々増えていく。」
B「原発はコストが高いだけではなく電力安定供給すら出来ない・・
災害や事故が起きる度に停止する・・ダメージがでかければ復旧まで時間がかかる・・
これを補って直ぐに電力が復旧するのは火力と水力のお陰である。」
C「原発=電力会社は不都合な情報を隠蔽するのが当たり前であること。」
D「原発の作業者は熟練工が居らず主力は日雇い=ド素人=出稼ぎ又はホームレスであること。」
E「Dの理由は原発内部で作業する=被爆するから常勤したら
早くて数ヶ月遅くとも数年で多種多様の癌を発病し現場で働けなくなる。」
F「作業者も素人だし電力会社自体が利益優先の隠蔽体質だから起こるべくして起きた事故が頻繁に起きる。」
G「電力会社は利益優先=安全性や安定供給なんかどーでも良いと思っている」
H「そして一度事故が起きると多大な被害を出しその処理費用は天文学的な額になり
復旧=浄化は事実上不可能・・」
I「電力会社=行政府=司法は無責任で権利は乱用するが義務と責任は一切負わない。」
457 :
名無しさん@3周年:2013/03/04(月) 21:55:24.56 ID:+BOyP2nf
三重水素・トリチウム。莫大な手間隙とコストを掛けて死の灰を除去した冷却水だが、三重水素・放射性水素が残ってるんで、まだ海に流せないんだとさ。
そもそも放射性セシウムには揮発性があって、蒸留分離もできなかった。
放射性水素があるんでは、電気分解もできなかったわけだな。
放射線傷害は、年月経ってから悲劇が大きいものが多い。
比較対象すら明示せずに原発事故との関連性を否定する地元教授を買収しても、
万の単位の怨嗟と呪詛が、いずれ内幸町と霞が関を埋め尽くすのさ。
458 :
名無しさん@3周年:2013/03/04(月) 22:02:54.22 ID:+BOyP2nf
459 :
名無しさん@3周年:2013/03/05(火) 11:21:36.55 ID:F0bimSJQ
防潮堤も活断層調査 規制委方針 原発再稼働大幅遅れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00000090-san-soci 産経新聞 3月5日(火)7時55分配信
原子力規制委員会は、電力事業者が津波を防ぐため各原発敷地内に建設している防潮堤について、
直下に活断層がないかどうか調査する方針を固めた。
島崎邦彦・規制委委員長代理が産経新聞の取材に明らかにした。
活断層があれば再稼働を認めない方針。
防潮堤は、地震と津波に関する原発の新安全基準で設置が求められているが、長さが1キロ以上に
及ぶ原発もあり、活断層の有無の確認が長期化し、再稼働の大幅な遅れも予想される。
規制委が策定した新安全基準の骨子案では、原発ごとに起こりうる最大級の津波を「基準津波」と設定。
基準津波を敷地へ「直接到達、流入させないこと」を求めており、そのための防潮堤を「Sクラス」の
重要な施設と規定している。
島崎氏は「活断層があれば防潮堤の下の地盤がずれてしまう。せっかく造っても壊れてしまっては
安全性が守れない。
(直下に)活断層がないことの確認が必要になる」と述べた。
460 :
名無しさん@3周年:2013/03/05(火) 19:05:08.73 ID:F0bimSJQ
461 :
名無しさん@3周年:2013/03/06(水) 01:16:39.18 ID:DtFIsIDd
462 :
名無しさん@3周年:2013/03/06(水) 09:40:32.11 ID:DtFIsIDd
463 :
名無しさん@3周年:2013/03/06(水) 14:32:06.10 ID:GNs/ai1m
俺たち勝ち組
逃げ切ったぜ
勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任
清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に就任
武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に就任
荒井隆男常務→関連会社・富士石油の常勤監査役に就任
高津浩明常務→関連会社・東光電気の社長に就任
宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に就任
木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任
松本芳彦監査役→関連会社・東京エネシスの社外監査役に就任
464 :
名無しさん@3周年:2013/03/07(木) 09:46:53.21 ID:zmOWuDbJ
途方もない廃炉作業、その第一歩が始まった
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130307-00013155-toyo-nb 東洋経済オンライン 2013/3/7 06:00 岡田 広行
東京電力は3月1日に報道機関向けに福島第一原子力発電所の現状を公開。
東洋経済記者も合同取材に参加した。
原発事故発生から2年が経とうとしている現在、
取材から見えてきた困難な課題と懸命の作業についてリポートする。
■ 最高1700マイクロシーベルトを記録
■ 4号機の耐震性リスクはどの程度か
■ 燃料取り出し作業の難しさ
■ 乾式キャスクで長期間保管
■ 増え続ける、放射能汚染水
■ 全国からの激励のメッセージも
465 :
名無しさん@3周年:2013/03/08(金) 21:04:12.47 ID:5xGfX8KX
466 :
名無しさん@3周年:2013/03/08(金) 21:27:24.06 ID:5xGfX8KX
467 :
名無しさん@3周年:2013/03/09(土) 13:08:07.20 ID:5jp+URly
稼げ!廃炉費用
468 :
名無しさん@3周年:2013/03/09(土) 17:12:39.95 ID:QFbY1QSd
脱原発でシンクタンク=政策提言目指す―九大副学長ら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130309-00000085-jij-soci 時事通信 3月9日(土)14時31分配信
東京電力福島第1原発事故で政府の事故調査・検証委員会の委員を務めた吉岡斉九州大副学長らが、
脱原発を目指しシンクタンクを立ち上げることが9日、分かった。25日に記者会見し発表する。
研究者や専門家らを集め、原発事業からの撤退を目指した政策提言を行う。
名称は「原子力市民委員会」。吉岡氏が代表となり、研究者や弁護士ら二十数人がメンバーになる見通し。
高木仁三郎市民科学基金から助成を受ける。
シンクタンクには、
(1)福島事故・被災者支援
(2)使用済み核燃料など核廃棄物の管理・処分
(3)脱原発に向けた工程
(4)原子力規制
―に関しそれぞれ部会を設置する。4部会で研究会などを重ね、1年かけて政策大綱をまとめる方針。
吉岡氏は科学史、科学社会学が専門。原子力政策を長年研究し、
1995年に起きた高速増殖炉「もんじゅ」のナトリウム漏えい火災事故で、政府の懇談会委員に招聘(しょうへい)された。
469 :
名無しさん@3周年:2013/03/09(土) 19:05:45.05 ID:KAYVnJdu
福島県に殺される!放射線モニタリングデータ完全消去で隠蔽
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362768173/ 東京電力福島第1原発事故を受けて11年3月12日午前5時ごろから、福島県が約5キロ離れた避難所に
可搬型測定器を設置して緊急時放射線モニタリングを行いながら、測定器を回収した同9月にデータを
消去していたことが分かった。県は「データを上書きし記録も残っていない」と釈明、国への報告も怠った。
原発10キロ圏では同時刻ごろから線量の上昇が確認されているが、消去により国の指針が定める住民の被ばく評価もできなくなった。
(中略)
文部科学省が昨年7月にまとめた同原発事故の緊急時モニタリングの報告書は、中学校からの住民避難が終わった直後の
「午前8時9分に県が大熊町内で」別の測定器により観測したのが最初と記載しているが、実際には少なくとも約3時間前から行われていたことになる。
県災害対策本部は「他の業務に忙殺され回収が遅れた上、メーカーには『データを取り出せない』と言われ、県内各地での
観測に使うためデータを上書きした。線量は平時と同じだったと聞いているが、国には報告していない。大変申し訳ない」と謝罪している。
一方、メーカーは取材に「データは機器内の電子メモリーに蓄積され(ケーブルで)接続したパソコンに専用ソフトを使って取り出せる」と、
県とは食い違う見解を示している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130309-00000014-mai-soci
470 :
高橋裕之:2013/03/09(土) 19:12:10.81 ID:uTMGH3sT
俺様が3月15日にグリーンジャンボで1等前後賞を当てるのは確定しているんだよ!
学会活動していているから思いのままだ
471 :
関係ない話をする時は名前の後にここだけと:2013/03/09(土) 22:03:28.27 ID:5WD8wDUr
・名前欄を埋めると工作員が多人数工作しにくくなります
・ツイッターなどで倦厭されがちな拡散情報を名前欄に入力して人助け
・短い文で名前欄に詰めることでマルチポストやステマも合法的に可能!
・ここだけ○○のスレと名前欄に入力することで脱線も許してくれるかも?
・情報量UPと新技術で工作員の疲労度増大
・2ch系掲示板に新規加入者が現れて過疎度減少!他の過疎板も応援してあげよう!
・タイトル風の名前や技の入力でストレス発散
・名前欄同士の短いやりとりで雑談、ゲームも将来的可能かも!?
472 :
名無しさん@3周年:2013/03/09(土) 22:14:59.92 ID:QFbY1QSd
473 :
(計算ズクデ追イ込ンダ訳ジャナイヨ?):2013/03/10(日) 08:12:30.49 ID:/sKm7AGT
暴徒デモで原発推進派復権だ!
さあみんなで暴徒コールだ!
474 :
名無しさん@3周年:2013/03/10(日) 11:40:30.46 ID:o/DcQUHR
475 :
名無しさん@3周年:2013/03/10(日) 12:16:44.01 ID:zApFMPz2
http://www.h-port.net/corporate/index.html 1 : ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2012/07/24(火) 00:27:46.27 0
脱原発、反原発デモが毎日のように行われている昨今であるが、
こちらは7月16日に代々木で行われた反原発デモの様子である。
このデモをjkl-furukawa氏が映像に収めていたのだが、
この映像の中になんと滋賀県の教組が参加していたというのがバッチリ
映っていたのだ。
この反原発デモでは「原発はいらなーい!」「再稼働をやめろ!」
「脱原発を実現しよう!」「原発事故を忘れるなー!」といった
シュプレヒコールが叫ばれていたが、
「命が大事!」「子どもを守れ!」といったことも同時に叫ばれていた。
そう、この「子どもを守れ!」というセリフを「滋賀県教組」とかかれた
ノボリを持った人が大声で叫んでいたのである。
確かに原発の事故は忘れてはならない事故であるが、
もっと身近に忘れてはならない事柄があるのではないだろうか?
わざわざ代々木まで出向いてシュプレヒコールをあげる暇があるなら
本来の職務を全うしてもらいたいものである。
いじめ事件を放置して殺しておいて「命が大事!」「子どもを守れ!」などと
トンデモない事を抜かす、滋賀日教組の馬鹿教師www
大阪市が東日本大震災で発生したがれきを受け入れ、試験焼却するに当たって
開催した住民説明会を妨害するため、会場に侵入したとして、大阪府警は13日、
建造物侵入容疑で大阪府泉大津市池浦町、韓基大(45)と住所不詳、
自称大山裕喜子(33)両容疑者ら反対派グループ3人を、公務執行妨害容疑で
30歳ぐらいの男を現行犯逮捕した。
逮捕容疑では、韓容疑者ら3人は同日午後5時すぎ、説明会の妨害目的で大阪市
此花区四貫島の区民ホールに侵入し、30歳ぐらいの男は韓容疑者を逮捕した警察官の
手を振り払った疑い。大山容疑者は否認し、他3人は黙秘している。
警備総務課によると、説明会は午後7時からだったが、韓容疑者ら約20人が
午後3時半ごろからホール1階で「受け入れ反対」などと連呼。区職員の退場勧告に
従わなかったという。
韓基大wwww朝鮮左翼ww(絶滅危惧種…)
479 :
名無しさん@3周年:2013/03/10(日) 21:58:24.71 ID:o/DcQUHR
480 :
名無しさん@3周年:2013/03/10(日) 22:52:49.69 ID:o/DcQUHR
原発事故2年を前に仏独でも「反原発」デモ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130310-00000013-jnn-int TBS系(JNN) 3月10日(日)12時43分配信
フランスやドイツでは福島第一原発の事故から2年になるのを前に、反原発デモが行われました。
「パリの中心部、オペラ座の前で脱原発を訴える集会が開かれています」(記者)
「フクシマを繰り返すな!」(シュプレヒコール)
9日、パリ市内の各所で行われたデモには2万人以上が参加し、関西電力のパリ事務所など原子力関連の
企業や官庁を「人間の鎖」で取り囲みました。
フランスは電力の75%を原発に依存していて、オランド大統領は、これを2025年までに50%に
減らすとしていますが、具体的な道筋は見えていません。
「フランスは本当に原発がありすぎる。原発を止めるために戦いたいと思う」(参加者)
「すでに脱原発を決めたドイツでも、原発推進国への反対の声があがっています」(記者)
「(原発事故から)人間が何も学んでいないことに、がく然としています」(参加者)
また、2022年までに原発の全廃を決めているドイツでも、日本やフランスの原子力政策に
反対する集会が行われています。(10日10:55)
橋下は原発を再稼動させたネ申
大阪に言論の自由などいらんwwwでてけやチンピラ知識人
京都でこなまいきな口だけアホ
482 :
名無しさん@3周年:2013/03/11(月) 02:19:13.78 ID:OvXZ4VxY
483 :
名無しさん@3周年:2013/03/12(火) 09:22:47.73 ID:KMuZElAk
原発停止中の日本原電が高利益のカラクリ 役員報酬は計4億以上…原資は国民負担
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130312-00010001-biz_bj-nb 東日本大震災と福島第2原子力発電所の事故から2年目を迎えた。
廃炉も含めた原発事故の後始末は、遅々として進んでいない。
原発をめぐる問題は大きく分けて2つある。原発から出る「核のゴミ」と、お金(利権)の問題だ。
自民党が政権復帰しても、現在止まっている原発の再稼動は容易ではない。
その最大の理由は、「核のゴミ」の処分方法がまったく決まっていないからだ。
原発を運転すると必ず出るのが使用済み核燃料(放射性廃棄物)、いわゆる「核のゴミ」だ。
発電所内にある貯蔵プールで冷却されながら3〜5年ほど保管される。
もし、原発を再稼動すると、日本全国どの発電所も10年以内でプールがいっぱいになってしまうのが現状だ。
電力会社は「六ヶ所村の再処理工場で再処理して再利用する」と言っているが、いまだにその施設が動くメドは立っていない。
484 :
名無しさん@3周年:2013/03/12(火) 17:03:32.18 ID:KMuZElAk
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、1号機に続いてメルトダウンした3号機について、
当時、消防車から緊急に原子炉に向けて注入した水の半分以上が、別の装置に漏れ出し、
冷却に必要な量の水が原子炉に入っていなかった可能性の高いことが、NHKが
専門家と共に行った解析や実験で分かりました。
消防車は、事故のあと、安全対策の要として全国の原発に配備されていますが、原子炉に確実に
水が入るのか、事故から2年になる今も十分な検証が進んでいない実態が浮かび上がりました。
おととし3月の福島第一原発の事故では、1号機から3号機まで次々にメルトダウンし、
建屋が水素爆発するなどして、大量の放射性物質が外部に放出されました。
事故から2年、なぜメルトダウンを防げなかったのか、十分な解明が進まないなか、NHKは、
当時緊急に行われた消防車からの原子炉への注水に注目し、なすすべなく最初に水素爆発した
1号機のあとに危機を迎えた3号機で検証しました。
消防車による注水を巡っては、一部が原子炉以外のどこかに漏れているのではないかという
指摘が専門家からあり、NHKは、独自に入手した3号機の配管の図面などを基に、
専門家と共に詳しく分析しました。
その結果、消防車から原子炉までの配管ラインの途中に水の抜け道があり、ここを通って、
原子炉とは別の装置に水が漏れ出る可能性のあることを見つけました。
この抜け道の先には、発電に使われた蒸気を再び水に戻す「復水器」と呼ばれる装置があり、
通常はその途中にあるポンプが動いていて水がせき止められるため、
復水器に水が流れ込むことはありません。
ところが、専門家の協力を得て実験すると、ポンプが止まった場合、素通りして水が先に
流れることが分かり、すべての電源を失った福島の事故の際には復水器側に水が漏れ出る
可能性が高いことが分かりました。
NHKニュースweb 3月10日 18時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130310/k10013096131000.html 【原発】3号機に注水した半分以上の水が漏出していた可能性高い - 東京電力福島第一原子力発電所事故[03/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1362962593/
>>485続き
当時、3号機の復水器は通常ではあり得ない満水状態だったことが、事故直後に
東京電力が行った記者会見で明らかにされていて、今回の実験結果を裏付けています。
さらに、消防注水した際の当時の3号機の水の流れを実験で再現し、その結果を基に
専門家が解析すると、原子炉に入らずに漏れた量はおよそ55%に上り、この量では
メルトダウンを防げなかったという結果になりました。
一方、漏れた量が25%までなら、メルトダウンは防げるという結果になっています。
消防車は、事故のあと、安全対策の要として全国の原発に配備されましたが、原子炉に確実に
水が入るのか、事故から2年になる今も十分な検証が進んでいない実態が浮かび上がりました。
法政大学の宮野廣客員教授は、「消防車を配備すれば終わりではなく、本当に核燃料を冷やすのに
十分な量の水が入るのかを確かめなければ、意味がない。事故の検証は不十分だ」と指摘しています。
■「放射性物質漏らさない」構造が落とし穴に
原子炉に向けて注水した水がポンプから復水器に漏れ出した背景には、放射性物質を
外に漏らしてはいけないという、原発特有の“落とし穴”がありました。
水が漏れる原因となった、「復水器」につながるポンプは、1時間に2500トン近くの水を
送り出す能力があり、猛スピードで回転するため、通常、軸の部分に少量の水を送り込んで
熱の発生を抑える工夫が凝らされています。
一般のポンプであれば、水は送り込んだあと、そのまま外に排出しますが、
原発で使うポンプの場合、放射性物質を含む水を外に漏らしてはいけないため、水でふたをする
「封水」と呼ばれる特殊な構造をしています。
>>485続き
「封水」は、ポンプの羽根が回転する際に発生する水の圧力によって、
ポンプに流れ込む水をせき止めます。ところが、福島の事故では、すべての電源が失われて
ポンプが止まってしまったため、ポンプを素通りして、復水器に水が流れました。
緊急時に原子炉に注水する際、本来、水の漏れがあってはいけません。
ポンプの構造に詳しい東京海洋大学の刑部真弘教授は、
「原発のように汚染水を絶対に漏らしてはならない状況では非常によくできた仕組みだが、
電源が失われた今回は、大きな盲点になった。似たようなケースはほかにもある可能性があり、
どこに弱点が存在するのか、徹底的に検証すべきだ」と指摘しています。
■原子力規制委はまだ検証できず
消防車を使った原子炉への注水の検証が十分進んでいないことについて、国の原子力規制委員会で、
原発の新安全基準作りを担当している更田委員に聞きました。
更田委員は「当然、漏れることは考えられるし、消防車やポンプ車で期待した量がすべて
原子炉にいくわけではないと考えてもらっていい。
安全基準や注水の手順で足りないところを見つけることは、事業者と個別の原子炉を対象に
図面を基に議論しようとしているが、今の時点ではほとんどやっていない」と述べ、
現状では規制委員会としても検証ができていないことを認めました。
そのうえで、今後の対応について更田委員は、
「弱点探しや、実際に事故が起きたときにどうしようかという議論は、基準とは別の話だ。
消防車による代替注水で十分な能力なのか、十分な手順なのか、万一事故が起きたときに
実際に対応する人たちと私たちが向かい合って議論することになると思う」と述べ、
消防車による注水のように、事故が起きたときの対応については、安全基準とは別に、
事業者と直接議論をして対応策を検討する考えを示しました。
488 :
名無しさん@3周年:2013/03/13(水) 20:51:37.82 ID:ydGJoxTc
489 :
名無しさん@3周年:2013/03/13(水) 21:48:46.60 ID:MhE2mczT
原発やめさせたいなら、自民・公明落とすっきゃねーよ!
490 :
名無しさん@3周年:2013/03/15(金) 16:06:28.25 ID:91POZ/zI
491 :
名無しさん@3周年:2013/03/16(土) 11:14:07.38 ID:B0/zVjIU
492 :
名無しさん@3周年:2013/03/17(日) 19:35:39.99 ID:00jvFZs4
493 :
名無しさん@3周年:2013/03/17(日) 23:34:28.18 ID:7mfpCw5m
494 :
名無しさん@3周年:2013/03/18(月) 17:39:44.35 ID:a8F+d0Ej
495 :
名無しさん@3周年:2013/03/18(月) 21:38:58.06 ID:a8F+d0Ej
「原発回帰」安倍政権 再稼働の行方(6) 核燃料サイクルは問題だらけ 再処理コスト「19兆円」で収まらない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000002-jct-soci J-CASTニュース 3月18日(月)18時29分配信
これまで日本の原発政策で重視されてきたのが、核燃料サイクルだ。
原発での発電で生じた使用済み核燃料からプルトニウムを取り出し、原発で再利用する考え方だ。
青森県六ヶ所村には、再処理工場と関連施設が建設された。
では再処理にかかる費用は、いったいどれほどに上るのか。
今までに発表された数字は「19兆円」だ。
巨額なコストだが、専門家によるとこれでも見積もりが甘いという。
核燃料サイクルをやめない限り、さらに費用は膨大なものになると警鐘を鳴らす。
費用を度外視して核燃料サイクルを推し進めたとしても、六ヶ所再処理工場で「生産」する
プルトニウムが本当に必要なのか。
高速増殖炉「もんじゅ」は操業再開のメドが立たず、プルサーマルによりMOX燃料を原発で用いようにも、
福島第1の事故を経た今、国民感情としてプルトニウムを使った発電を許すだろうかと澤井氏は疑問を呈する。
本格稼働させれば費用が「右肩上がり」で膨らみ、生みだされるのは使い道に困るプルトニウム――。
それでも国が「全量再処理」の方針を今も捨てていないのは、「『核のゴミ』の貯蔵プールとしての役割が
欲しいからではないか」と澤井氏は指摘する。
青森県は、もし再処理が中止となれば使用済み核燃料を六ヶ所村から各原発に送り返すとしている。
安易に退却できないのが本音ではないかというのだ。
496 :
名無しさん@3周年:2013/03/19(火) 18:57:50.99 ID:G9/4llHT
原発維持に最低11兆円 別途支出 年4000億円超
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013031902000129.html 使用済み核燃料の再処理や最終処分のための電力会社の積立金など、今後も原発を維持するために
必要な費用は、少なくとも十一兆円を超えることが本紙の調べで分かった。ほかに規制機関の
人件費や原発の保険料など毎年四千億円以上が必要になる。現時点で判明している分を積算したもので、
費用がさらに増えるのは必至。いずれも、電気料金や税金として国民の負担となる。
本紙は、原発があるため必要な費用を選び出し、電力会社や経済産業、文部科学両省などに必要な金額を
確認し集計した。政府は、原発の個々の費用については費用を説明するが、国民が全体でどれだけ
負担するかは一切公表していない。費用は、年限の決まった積立金などと、予算や税金など毎年
支払うものに分かれた。計十一兆三千八百八十九億円に達する積立金では、使用済み核燃料を再利用する
核燃料サイクル関連費が大きな割合を占めた。電力各社は、青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場が
使命を終えて解体される予定の二〇八四年までに十一兆円を積み立てる必要があるが、六兆円以上は今後積み立てる。
再処理後に出る高レベル放射性廃棄物の最終処分や廃炉のための積立金は、原発を維持するしないにかかわらず必要だが、
大幅に不足している。一方、毎年必要な費用は四千二百二十九億円で、高速増殖原型炉「もんじゅ」の運営などに携わる
日本原子力研究開発機構への運営費支出が最も多く、原発の立地自治体への交付金も総額で一千億円を超えていた。
原子力規制委員会が策定する新しい規制基準に対応するため、全体の費用はまだ膨らむ可能性が高い。
497 :
名無しさん@3周年:2013/03/19(火) 18:58:40.47 ID:G9/4llHT
498 :
名無しさん@3周年:2013/03/19(火) 19:01:08.44 ID:NbWz23lC
へタレ民主から安倍政権に変わって数ヶ月で福島の原発で停電騒ぎ
へタレ民主から安倍政権に変わって数ヶ月で福島の原発で停電騒ぎ
へタレ民主から安倍政権に変わって数ヶ月で福島の原発で停電騒ぎ
へタレ民主から安倍政権に変わって数ヶ月で福島の原発で停電騒ぎ
へタレ民主から安倍政権に変わって数ヶ月で福島の原発で停電騒ぎ
へタレ民主から安倍政権に変わって数ヶ月で福島の原発で停電騒ぎ
へタレ民主から安倍政権に変わって数ヶ月で福島の原発で停電騒ぎ
へタレ民主から安倍政権に変わって数ヶ月で福島の原発で停電騒ぎ
499 :
名無しさん@3周年:2013/03/19(火) 19:24:29.02 ID:G9/4llHT
500 :
名無しさん@3周年:2013/03/19(火) 19:37:13.79 ID:G9/4llHT
501 :
名無しさん@3周年:2013/03/19(火) 19:40:56.98 ID:bVLngnAU
,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ や〜ん やだやだやだやだあ〜
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ! だって原発もったいないも〜ん
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ あっつい制御棒がいいのォ〜
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
502 :
名無しさん@3周年:2013/03/19(火) 21:56:07.27 ID:2edsC8QO
503 :
名無しさん@3周年:2013/03/20(水) 17:37:10.73 ID:VotSw40T
マンションの耐震性を上げる方が大切だな
現在の基準を満たさないマンションが多すぎる
504 :
名無しさん@3周年:2013/03/20(水) 19:45:14.23 ID:GV0my4ut
冷却トラブル 小動物接触しショートか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013336491000.html 福島第一原子力発電所で使用済み燃料プールの冷却システムなどが止まったトラブルで、
東京電力が調べた結果、仮設の配電盤の端子などに焦げ跡が見つかり、近くでネズミのような
小動物が死んでいました。
東京電力は、小動物が端子に接触し、ショートなどが起きた可能性があるとみて、原因を調べています。
福島第一原発では18日夜、外部から電気を受けている3つの配電盤が停止して停電が発生し、
1号機と3号機それに4号機の使用済み燃料プールや、使用済み燃料を専用に保管する共用プールの
冷却システムなど、合わせて9の設備で同時に機能が停止しました。
すべての冷却システムが復旧したのは、発生からおよそ29時間ぶりとなる20日午前0時すぎで、おととしの原発事故のあと、これだけ長時間、複数の冷却システムが止まったトラブルは初めてです。
東京電力は、20日朝から本格的な原因の調査を始め、停止した配電盤のうち仮設のものの内部を
詳しく調べたところ、20日午後0時半すぎに、電気が流れる端子とそばの壁に焦げ跡があるのを見つけ、
近くで体長15センチほどのネズミのような小動物が死んでいました。
このため東京電力は、仮設の配電盤で小動物が端子に接触しショートなどが起きたうえで、
配電盤につながるほかの電源設備が異常を検知して停止し、大規模なトラブルに広がった可能性が
あるとみて、原因を調べています。
505 :
名無しさん@3周年:2013/03/20(水) 20:51:15.05 ID:+69sh6HQ
506 :
名無しさん@3周年:2013/03/21(木) 10:31:25.60 ID:zBUEk9kS
原子力規制検討会メンバー15人へ不正資金=原発関連から6830万円超―新基準策定に関与・規制委(時事通信)
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/800.html 原子力規制委員会が外部の専門家を集めて設置している検討会のメンバーのうち少なくとも15人が、
電力会社などから寄付や共同研究費などの資金提供を受けていたことが分かった。
検討会では原発の新たな安全基準の策定などが行われており、「信頼性にかかわる」との批判も出ている。
規制委はこれまでに13の検討会を設置。このうち商用原発の規制に関わる9検討会のメンバーについて、
原則として3年以内に電力会社や原発メーカーから個人や研究室が寄付を受けた額や、
講演などの報酬の有無を自主申告してもらい、ホームページで公開している。
公表資料によると、2008〜12年度、14人が総額6830万円余りを寄付や共同研究費などとして受け取っていた。
金額は少ない人で30万円、多い人は2714万円だった。このほか、共同研究費の提供を受けたが
「企業秘密に当たる」として、金額を明かさなかった専門家が1人いた。
2714万円の資金提供を受けた山本章夫名古屋大大学院教授は、原発の新安全基準検討会と福島第1原発の作業評価検討会のメンバー。
他に3業者から09〜12年度、毎年計50万円以上の報酬を受け取っていた。
507 :
名無しさん@3周年:2013/03/21(木) 11:20:31.43 ID:W7q2+A+p
東電は福島原発廃炉、ほったらかし、三流の若い糞ガキ社員に、任しっきり、 放り投げ、
ネズミ1匹で、またメルトダウン危機、仮設電源車2年間おきっぱなし、全くやる気無いね!
安部総理、国営化しせんとあかんで、東電は完全に国民を馬鹿にしとる、
508 :
日本の復興と繁栄は原発安全化から、原発安全で日本は NO1 に成る:2013/03/22(金) 14:15:51.12 ID:4junN/9S
>>504 配電盤にネズミが勝手に入れる構造では無いはず。
だとすると、テロがネズミを入れたと、考慮して徹底的に原因究明するべきだ。
509 :
名無しさん@3周年:2013/03/22(金) 14:23:22.84 ID:8v+eBArl
東電
「地震も津波も、もちろんネズミも(地震や津波なんて散々指摘本当はされてたけど)想定外です!!(ドヤァ」
510 :
日本の復興と繁栄は原発安全化から、原発安全で日本は NO1 に成る:2013/03/22(金) 23:28:11.31 ID:4junN/9S
>>509 悪の3悪【管直人・海江田万里・細野剛志】の政治テロは想定外だった。
テロが職員に化けて進入しネズミを入れると云うシナリオも想定外だった。
日本国として政治テロも職員テロも想定内としてスパイテロ防止法を制定するべきだ。
511 :
名無しさん@3周年:2013/03/26(火) 01:43:58.40 ID:nWPyTBUL
512 :
名無しさん@3周年:2013/03/26(火) 01:56:20.05 ID:nWPyTBUL
NHKのアナウンサーが原発批判→突然「一身上の都合で退局」・・・怖すぎだろww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364049785/ NHKが大揺れだ。かつて「報道のエース」と呼ばれた堀潤アナウンサー(35)が4月1日付で同局を辞めるが、
その裏側で「政界・産業界からの圧力がかかった」という声が漏れてきた。表面上は「一身上の都合」だが、
実は度重なる反原発発言のせいで退職に“追い込まれた”形だというのだ。果たして一アナウンサーの去就に
政界などの圧力がかかることがあるのか?
NHKきってのイケメンで女性人気も高かった堀アナ。2001年に入局し、リポーター時代には、報道局が特ダネに
対して贈る賞を4年連続で5回も受賞。10年には32歳で「Bizスポ」の総合司会に抜てきされるなど、確実に出世コースを歩んでいた。
そんなエリートアナに転機が訪れたのは、一昨年の東日本大震災。原発事故における国やNHKの対応に疑問を抱いた堀アナは、
ツイッターなどで体制批判や反原発を訴えた。
(中略)
政府は原発政策の見直しを掲げているものの、再稼働を容認するなど「維持」の考えは変わっていない。“親方日の丸”のNHKも同様で、
それにあらがう堀アナは単なる厄介者でしかない?
「完全に腫れ物扱い。彼と話すと上層部からマークされるから、積極的に話しかける者もいなかった」(別の男性局員)
「本日、退職届を出しました。先週米国から帰国後、春からの担当番組(編注※「きょうの料理」など)は全てキャンセルだと告げられ、さらに懲戒処分の検討が始まっていたので、
家族とも相談し、先手を打って退職する道を選びました。(中略)政界、産業界をバックにした会長筋からの圧力は強く、闘いきれませんでした」
退局の裏にNHKの現会長・松本正之氏(68)の“力”が働いたことを示唆する内容だ。松本氏は元JR東海副会長で、国鉄改革の時は解体を拒む労働組合側との交渉にあたった労務のプロ。
実際、政財界に太いパイプを持つ財界関係者いわく「堀アナを退局に追い込むことなど、赤子の手をひねるようなもの」。会長がその気になればたやすいこと、のようだが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130323-00000000-tospoweb-ent
513 :
名無しさん@3周年:2013/03/26(火) 01:56:53.50 ID:nWPyTBUL
514 :
名無しさん@3周年:2013/03/26(火) 20:59:55.65 ID:nWPyTBUL
六ケ所村の核燃再処理工場:廃棄溶媒装置が破損 放射性物質漏れなし /青森
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00000135-mailo-l02 毎日新聞 3月26日(火)14時5分配信
日本原燃は25日、使用済み核燃料再処理工場(六ケ所村)の
低レベル放射性廃棄物処理建屋(放射線管理区域)で、微量の放射性物質を含む有機溶媒を処理する装置が
23日にトラブルで破損したと発表した。放射性物質漏れはなく、周辺環境に影響はない。
原燃によると、使用済み核燃料を再処理する工程で、ウランとプルトニウムの分離に使う有機溶媒を加熱、
加圧して固め、廃棄物に加工する装置。加熱部をつり上げるボルト8本(長さ約6センチ、直径約1センチ)が
すべて破断した。
本来は別々に動く加熱部と加圧部が、何らかの理由で同時に動いたため無理な力がかかったとみられる。
当時は有機溶媒を処理中だった。【酒造唯】
3月26日朝刊
515 :
名無しさん@3周年:2013/03/26(火) 21:38:35.97 ID:nWPyTBUL
516 :
名無しさん@3周年:2013/03/27(水) 09:41:52.57 ID:Ulpxhlcw
安倍首相の「再稼動」号令
安倍首相「夏の電力対策に万全」=原発再稼働の意見相次ぐ―諮問会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00000178-jij-pol 時事通信 3月26日(火)21時48分配信
政府は26日、経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)を開き、エネルギー政策と地域活性化について議論した。
出席した民間議員や閣僚からは、安全が確認された原発を早期に再稼働させるべきだとの意見が相次いだ。
安倍首相は「この夏のエネルギー需給対策に万全を期していきたい」と述べた上で、
「責任あるエネルギー政策の構築を目指す取り組みを進めてほしい」と茂木敏充経済産業相
517 :
名無しさん@3周年:2013/03/27(水) 09:43:56.15 ID:Ulpxhlcw
518 :
名無しさん@3周年:2013/03/27(水) 10:41:11.41 ID:Ulpxhlcw
519 :
あなたは豚ですか?:2013/03/27(水) 22:21:26.72 ID:xB5C4ei/
33 :無党派さん:2013/03/20(水) 14:52:11.32 ID:EQJ3l7eV
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
520 :
名無しさん@3周年:2013/03/28(木) 00:26:21.24 ID:eIlNMyvF
ツナミガー、ツナミガー、ツナガミー
マジキチ
原発事故、原子力学会「想定外の津波が原因」
TBS系(JNN) 3月27日(水)12時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130327-00000026-jnn-soci 原子力の専門家らでつくる日本原子力学会の調査委員会は、東京電力・福島第一原発の事故について、
地震の揺れではなく、想定外の津波が原因とする中間報告を発表しました。
福島第一原発事故をめぐっては、政府や国会などがつくった調査委員会の報告書では事故原因について、
地震の揺れで重要な設備の配管が破損した可能性を指摘しています。
日本原子力学会は去年8月から専門家の視点で事故原因を調査してきましたが、27日に発表した
中間報告書で「地震による炉心の損傷はなく、想定外の津波により安全機能が失われた」という認識を示し、
東京電力の調査結果を追認する形になっています。
報告書には「原発の安全性に対する慢心があった」などの反省も盛り込まれていて、
年末には最終報告をまとめる方針です。
521 :
名無しさん@3周年:2013/03/28(木) 12:43:37.44 ID:Y6jl1N4v
今こそ男女共同参画社会基本法を廃止して代わりに男女が男女らしく生きていけるような見本となるような法律を今の時代にふさわしい生き方を自民党がといてほしいと僕は思っています。
文章が長くなってしまい大変失礼しました。
523 :
名無しさん@3周年:2013/03/28(木) 19:53:09.98 ID:eIlNMyvF
福島原発停電の配電盤、実は仮だった しかも3・11からの使い回し そして野ざらし ネズミは悪くない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363773344/ 東京新聞:福島第一停電 仮設配電盤 交換せず:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013032002000106.html 東京電力福島第一原発の使用済み核燃料プールなどで同時多発した停電事故で、
東電は重要な装置が仮設の配電盤につながっている危険性を認識していながら、後手に回った。
停電の原因は仮設の配電盤で起きた異常が各設備に波及したと、東電の調査でほぼ判明。
同時多発事故の恐ろしさは、東電自身が二年前に痛感したはずなのに、その教訓が十分に
生かされなかった。 (桐山純平)
東電は、問題がありそうな部分を一つ一つ点検していき、最後に可能性が残ったのが3、4号機の
仮設配電盤だった。この配電盤は、二〇一一年三月の事故直後の同十八日ごろに設置され、
そのままトラックの荷台に置かれた状態で、ずっと使われてきた。簡易的な仕様で、文字通り仮設だった。
そんな配電盤であるにもかかわらず、つながれた装置は、3、4号機と共用プールの冷却装置など
重要なものが多かった。早く専用の配電盤に交換していたら、停電事故は防げた可能性が高い。
配電盤を製造する企業で構成する日本配電制御システム工業会によると、仮設の配電盤は取り
付けるのは簡単だが、ほぼ電気を流すだけの機能しか備わっていない。
これに対して、どんな機器と接続するかを十分考慮して取り付けられた専用の配電盤であれば、
「他の機器に不具合を波及させないよう制御も働くので、今回のような事故は起きにくい」(担当者)という。
「3、4号機は今月中に、共用プールはもう少し後に、専用の配電盤につなぎ替える準備を進めていた。
結果論として、もっと早く対応しておけばということになったが…」。東電の尾野昌之原子力・立地本部長
代理は十九日の会見で後悔の念を述べた。
事故当初は電源復旧を最優先するために仮で対応することは仕方なかったとしても、早期に
配電盤を専用のものにしなかった東電の危機管理の甘さがまた露呈した。
524 :
名無しさん@3周年:2013/03/28(木) 22:16:39.53 ID:eIlNMyvF
525 :
名無しさん@3周年:2013/03/28(木) 23:05:42.16 ID:eIlNMyvF
<原子力規制委>火山調査を義務付け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-00000070-mai-sctch 毎日新聞 3月28日(木)19時49分配信
原発の新しい安全基準を検討している原子力規制委員会の有識者チームは28日、
火山活動の影響調査を電力会社に義務付けることを決めた。
半径160キロ圏内に活火山がある原発が対象。原子力規制庁によると、国内50原発のほとんどが調査を
求められる。
「半径160キロ」は、高熱の火山灰が斜面を駆け下りる火砕流が155キロ先まで達した
熊本県・阿蘇山のカルデラ噴火(約9万年前)を根拠に決めた。既設原発も調査対象に含まれ、
火砕流や溶岩流、地滑りなどが原子炉の運転に影響を与えるかどうかの評価が必要になる。
原発への被害の可能性があると結論づけられれば、原発を運転できない。
526 :
名無しさん@3周年:2013/03/28(木) 23:24:15.58 ID:eIlNMyvF
527 :
名無しさん@3周年:2013/03/30(土) 10:47:28.53 ID:+vN0dlnd
NHK堀アナ 退局の裏側にNHK現会長の“力”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130323-00000000-tospoweb-ent NHKが大揺れだ。かつて「報道のエース」と呼ばれた堀潤アナウンサー(35)が
4月1日付で同局を辞めるが、その裏側で「政界・産業界からの圧力がかかった」という声が漏れてきた。
表面上は「一身上の都合」だが、実は度重なる反原発発言のせいで退職に“追い込まれた”形だというのだ。
果たして一アナウンサーの去就に政界などの圧力がかかることがあるのか?
一昨年の東日本大震災。原発事故における国やNHKの対応に疑問を抱いた堀アナは、
ツイッターなどで体制批判や反原発を訴えた。
528 :
名無しさん@3周年:2013/03/31(日) 09:10:22.93 ID:emNtBegZ
無責任な一部国民が騒いでいるだけ
529 :
名無しさん@3周年:2013/03/31(日) 13:24:12.10 ID:GSWxsP9B
530 :
名無しさん@3周年:2013/03/31(日) 20:50:28.36 ID:djy3Ic86
長期的には
なくしていく方向にしないと
放射能汚染とか
貿易立国には致命的だろ。
国家危機にある日本は、再生可能エネルギー政策を改め、石炭火力を見直せ
経済産業省は3月11日、太陽光発電による電力の買い取り価格を、2013年度
からおよそ1割引き下げる方針を固めた。
買い取り価格を設定した民主党政権は、一部の業界の人たちに煽られて、
異常に高い数値にしてしまった。その結果、高い買い取り価格を目当てに
太陽光発電への参入が殺到し、すでに今年の3月末までに予定していた枠を
オーバーしている状況だ。
買い取り価格を設定した民主党政権は、一部の業界の人たちに煽られて、
異常に高い数値にしてしまった。
私はこの固定買取価格制度にはじめから反対し、また法案となってからは
一刻も早く見直すべきだと訴えてきたが、ようやく自民党政権になって見直
されることになった。
ドイツやスペインとも、高く設定した買い取り価格が再生可能エネルギーを推進した効果は
認めながらも、最終ユーザーへの負担が大きいことから見直しを何回か試みている。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130329/345761/?ST=business&P=1
532 :
名無しさん@3周年:2013/04/01(月) 21:18:08.43 ID:iNgM4pLJ
533 :
名無しさん@3周年:2013/04/02(火) 14:48:02.19 ID:ZK89w6O4
■東電に廃炉を任せていたら いつか北半球は死の灰で壊滅
http://news.infoseek.co.jp/article/24gendainet000184456 >「タコ足配線」が原因
>仮設配電盤の近くには、ネズミのような死骸も見つかっていて、小動物が接触した可能性もある。
>しかし、原発は朽ちかけた古民家とは違うのだ。こんなズサンな管理で、今後40年ともいわれる長い廃炉作業に耐えられるのか。
>原子炉格納容器の設計に携わっていた元東芝技術者の後藤政志氏はこう指摘する。
>「重要なポイントは、復旧までに約30時間も費やしたことです。これはバックアップの態勢が整っていなかったということ。
>原発の冷却機能は本来、瞬時に回復するべきもので、遅くとも2、3時間以内に復旧しなければなりません。
>汚染水の処理タンクや配管にも仮設が目立ちますが、廃炉作業は40年も続くのに、いつまで『仮設』のままにしておくのか。
>東電の対応は、アクシデントをまったく想定していなかったとしか思えません。今後の作業にも非常に不安を覚えます」
> 東電の体質は事故当時とナ〜ンも変わっていない。事故が起きれば、「想定外」と以前に聞いたような言い訳を繰り返すだけ
534 :
名無しさん@3周年:2013/04/05(金) 00:29:42.66 ID:ES1Cw/Tp
東電、05年公聴会でやらせ…社員「原発賛成」
特集 電力
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130405-OYT1T00596.htm?from=ylist 東京電力は5日に福島県庁で開いた定例記者会見で、原子力委員会が2005年に福島市で開催した
原子力政策大綱案に関する公聴会に社員らを出席させ、原発推進に賛成する趣旨の発言をさせていた疑いがあることを明らかにした。
東電は同委員会からの指摘を受けて社内調査を開始した。
公聴会は原子力政策大綱案について様々な立場からの意見を聞く目的で、青森市や佐賀市など
5か所で開かれた。福島市では同年8月19日に開催され、135人が参加した。東電の関係者35人が出席し、
うち6人が発言したという。当時の議事録によると、一部の参加者が「電力の安定供給には
原子力安全が重要な役割を担っている」などと発言していた。
東電福島復興本社は「社内調査をしっかりと行い、その結果を踏まえて対応したい」としている。
(2013年4月5日12時03分 読売新聞)
536 :
名無しさん@3周年:2013/04/07(日) 03:00:41.37 ID:ksydpdEt
537 :
名無しさん@3周年:2013/04/07(日) 03:02:58.96 ID:ksydpdEt
3号機の燃料プール冷却また停止 福島第1原発:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013040501001591.html 東京電力は5日、福島第1原発3号機の使用済み核燃料プールの冷却が約3時間に
わたって停止したと発表した。3月18日に発生した停電の原因とされる小動物の侵入対策として
金網を設置中、針金が配電盤かその周辺に触れて停電し、冷却が停止したとみられる。
3月の停電でもプールの冷却システムが停止したばかりで、東電は今回の作業手順や管理が
適切だったか厳しく問われそうだ。
周辺のモニタリングポストの放射線量に目立った変化はなかった。菅義偉官房長官は5日の
記者会見で「安全上、全く問題はない」と述べた。
538 :
名無しさん@3周年:2013/04/08(月) 21:25:59.59 ID:26pQet8A
★福島第一 貯蔵危機 やっと認識
高濃度汚染水を処理した後の水をためる、東京電力福島第一原発の地下貯水池で、水漏れの可能性が相次いでいる。
処理水の貯蔵について東電は、地上タンクと合わせ十分に「余裕」があると強調してきたが、
ようやく危機的な状況にあることを認めた。
「(地上の)鋼製タンクに処理水を移せる状況ではない。
机上の計算では空きはあるが、一万トンを超える水を小さなタンクに移すには時間もかかる」
七日の記者会見で、東電の尾野昌之原子力・立地本部長代理は、苦しい表情でこう話した。
東電は五日夜に水漏れを公表した貯水池の処理水の移送作業を行っているが、移送先となる隣の貯水池も水漏れの危険性がある。
その是非についての記者の質問への答えだ。
六日までは、七つの貯水池(容量計五万八千トン)のうち四つは未使用で、残り容量が計五万トンあることに加え、
地上タンクも今後、増設すると説明。汚染水処理が直ちに破綻する心配はないとしてきた。
だが、また水漏れ問題が起き、貯水池が使えなくなる可能性が浮上。
地上タンクに換算すると六十基近くの残り容量が一気に失われる恐れもある。
尾野氏は、とにかく問題の貯水池から処理水を抜くことが重要と強調し、地上タンクを温存したい考えのようだが、危機は現実。
東電はもっと急ピッチで汚染水発生を減らす手だてを講じる必要がある。 (山川剛史、桐山純平)
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013040802000117.html
539 :
名無しさん@3周年:2013/04/08(月) 23:04:48.89 ID:26pQet8A
540 :
名無しさん@3周年:2013/04/09(火) 15:21:51.46 ID:+wysepzB
541 :
名無しさん@3周年:2013/04/10(水) 00:36:31.76 ID:Bidhv9A0
542 :
名無しさん@3周年:2013/04/10(水) 03:30:47.02 ID:Bidhv9A0
543 :
名無しさん@3周年:2013/04/10(水) 13:05:48.53 ID:Bidhv9A0
544 :
名無しさん@3周年:2013/04/10(水) 13:11:10.74 ID:Bidhv9A0
545 :
名無しさん@3周年:2013/04/11(木) 01:09:58.33 ID:qWleuCKS
安倍昭恵首相夫人への公開直訴状
http://www.amakiblog.com/archives/2013/04/08/ 私は先日、縁あって福島で講演に呼ばれ、そこで知りました。福島の若いお母さんたちが、愛する自分の子どもたちが被曝の犠牲になるのではないか、
神に授かった祝福さるべき赤ちゃんは大丈夫なのか、という不安におののきながら毎日を暮らしている現実を知りました。
科学者や医学者の中には、福島の放射線量はおそれるにたりないとか、身体に影響のでる放射線量については諸説が分かれているといった意見を
唱える人たちがいることを私も知っています。
しかしそんな議論を繰り返している間にも幼児が被爆し、胎児が危険にさらされているかも知れないのです。
重要な事は不安におびえながら日々の暮らし送らなければならない母子が助けを求めているという現実です。
しかもその責任は母子達には一切ありません。
546 :
名無しさん@3周年:2013/04/11(木) 01:38:08.42 ID:A1OInrTb
547 :
名無しさん@3周年:2013/04/11(木) 17:59:18.34 ID:A1OInrTb
548 :
名無しさん@3周年:2013/04/11(木) 21:28:05.91 ID:t74Cuk1H
日本製鋼所
549 :
名無しさん@3周年:2013/04/11(木) 22:32:26.46 ID:A1OInrTb
550 :
名無しさん@3周年:2013/04/12(金) 06:52:18.12 ID:RcgGVRox
福一のここ数日の惨状見てると、少なくとも東電や日本の電力会社には原発を運営するに足る技術力は全然ないような気がするね
551 :
名無しさん@3周年:2013/04/18(木) 11:59:10.31 ID:c9an4L6+
552 :
名無しさん@3周年:2013/04/18(木) 11:59:46.11 ID:c9an4L6+
@sockskurogohan
日米原子力協定
協定では2018年まで米国は核燃料を日本に供給続けます。
だから稼働が必要なのです。
これが原発再稼働の本当の理由。
政治家がそれを知らない筈がないのに、 何故『再稼働反対!』と国民と一緒に声を上げて、 協定には一切触れないんでしょうね?
これも茶番か?
553 :
名無しさん@3周年:2013/04/18(木) 12:00:39.35 ID:c9an4L6+
554 :
名無しさん@3周年:2013/04/18(木) 12:02:05.62 ID:c9an4L6+
555 :
名無しさん@3周年:2013/04/18(木) 12:05:00.67 ID:c9an4L6+
●原発のツケは国民から【約350年間で徴収する】
核燃料再処理費11兆円と高レベル放射性廃棄物処分費用2兆5500億円は国民が普段支払っている
電気代の中に「使用済燃料再処理等既発電費」として含まれている。
約0.3〜0.4円/kWhという代金を、2005年から2369年までの約350年間で徴収する。これが法律で定められています。(東京電力の開示資料より)
月に400kWh使えば120円〜160円ということですが、もしこの電力の使用した世代だけで支払うとすれば
(35年間で支払うとすると)代金は10倍の月々1200円〜1600円になる。
これでは額が大きすぎるので関係のない後々の十何世代にも支払わせるという悪魔のシナリオです。
また、この0.3-0.4円/kWhという代金は、発電事業ではなく、送電事業費のなかで計上されている。核燃料再処理が送電事業であるはずもないのに。
556 :
名無しさん@3周年:2013/04/18(木) 12:05:34.22 ID:c9an4L6+
557 :
名無しさん@3周年:2013/04/20(土) 04:30:19.12 ID:tZE7YzbV
559 :
名無しさん@3周年:2013/04/20(土) 22:58:47.09 ID:tZE7YzbV
■電事連会費「公表控える」
電力10社でつくる業界団体「電気事業連合会」会長の八木誠・関西電力社長は19日の定例会見で、
電事連が収支や各社からの会費の額を公開していないことについて「任意団体であり、内訳や収支明細は
公表を差し控えたい」と述べた。
(「朝日新聞」2013年4月20日付け)
560 :
名無しさん@3周年:2013/04/21(日) 22:06:14.38 ID:UlpMneMY
561 :
名無しさん@3周年:2013/04/24(水) 11:29:11.32 ID:yY2/lBLF
▲またネズミ…福島第一のプール冷却4時間停止▲
(2013年4月22日21時25分)
http://news.infoseek.co.jp/article/20130422_yol_oyt1t01239 >東京電力は22日、福島第一原子力発電所2号機で、使用済み核燃料プールの冷却装置を、午前11時35分頃から約4時間停止したと発表した。
>
>屋外の仮設変圧器内で見つかったネズミ2匹の死骸を取り除くための処置で、プールの温度は0・1度上昇したという。
>
>同原発では先月、屋外の仮設配電盤にネズミが侵入したのが原因で停電が発生、ほぼ1日にわたって、プールの冷却機能などが停止した。
>このため、東電がネズミの侵入を防ぐ対策を進めていたが、今回の変圧器は未実施だった。
563 :
名無しさん@3周年:2013/04/27(土) 14:53:01.81 ID:9pgv3eQA
ゴムシートねぇ…ため息しか出ないよ・・・
564 :
名無しさん@3周年:2013/04/28(日) 00:04:50.08 ID:bNg3UZqk
てs
565 :
名無しさん@3周年:2013/04/28(日) 16:42:38.90 ID:bNg3UZqk
566 :
名無しさん@3周年:2013/04/29(月) 18:23:40.73 ID:65XPCuq+
567 :
しかし、なぜ原発事故は有数の巨乳産地でばかり起こるのであろうか?:2013/04/29(月) 19:06:22.13 ID:B/Ba4mKp
ヨハネの黙示録第8章10節には、「第三の天使が現れててラッパを吹き鳴らし、それによりニガヨモギの星を川に落とし、地上の川の三分の一を毒にする」とある。
このニガヨモギは、ウクライナ語でチェルノブイリと言い、かのチェルノブイリ原子力発電所周辺で自生していたことから、種名が付けられた。
ニガヨモギはチェルノブイリ原発事故の後、原子力発電所建設反対運動の象徴とされ、運動家達はそろってニガヨモギの葉を頭に飾ってデモ行進するようになった。
568 :
名無しさん@3周年:2013/04/29(月) 20:45:22.86 ID:65XPCuq+
"発送電分離案、自民部会で骨抜き 提出時期は努力目標に"
電力会社から送配電部門を切り離す「発送電分離」などの電力改革が、骨抜きになるおそれが出てきた。
経済産業省が「(改革を進める法案を)2015年の国会に提出する」という改革案を示したところ、
自民党の部会が19日、「提出を目指す」という努力目標に後退させて了承した。
背景には電力業界の抵抗があり、自民党政権になって改革が巻き戻されつつある。
政府が3月上旬にまとめた改革案では、発送電分離を「18〜20年をめどに実施する」として、
その関連法案を「15年通常国会に提出する」とはっきり書いた。だが、自民党の経済産業部会などの合同部会で
「原発などの将来の電源構成がわからないうちは決められない」との反対が相次いだ。
このため、「15年の通常国会に提出を目指す」という表現に後退させた。
「18〜20年をめどに実施する」という表現は残したが、法案の提出時期があいまいになったため先送りされるおそれがある。
【大津智義、藤崎麻里】
朝日新聞 2013年3月20日7時49分
http://www.asahi.com/politics/update/0319/TKY201303190455.html
569 :
名無しさん@3周年:2013/05/01(水) 03:28:23.83 ID:8a5opD25
570 :
名無しさん@3周年:2013/05/02(木) 22:42:37.09 ID:fC024qEA
オバマ政権、「アメリカ政府が日本の脱原発に、異議を唱えたことなど一度も無い!」
日本の原子力施設の管理には、問題が多すぎる
http://kobajun.chips.jp/ 米国FOXニュース 5月1日
日米両政府の関係者によれば、オバマ政権はつい最近、
日本がこれ以上プルトニウムの在庫を積み増すことに対する懸念を日本政府に伝えました。
「その目的を明らかにしないまま、日本が莫大な量のプルトニウムを溜め込んでいくことは、世界に対し悪い先例を作ることになる。」
六ヶ所村再処理工場の操業開始がいつになろうとも、オバマ政権はそれが東アジア地区の国家間の摩擦を、
さらに深刻な事態へと向かわせることを恐れています。
六ヶ所は周辺各国の核兵器開発と核武装化を、促進してしまうことを恐れているのです。
572 :
名無しさん@3周年:2013/05/07(火) 00:52:33.93 ID:s+1FdmMK
573 :
名無しさん@3周年:2013/05/07(火) 23:50:49.96 ID:s+1FdmMK
574 :
名無しさん@3周年:2013/05/08(水) 12:01:03.86 ID:wphUwSWt
575 :
名無しさん@3周年:2013/05/08(水) 14:23:00.33 ID:wphUwSWt
576 :
名無しさん@3周年:2013/05/08(水) 23:40:32.80 ID:wphUwSWt
577 :
名無しさん@3周年:2013/05/10(金) 22:55:41.52 ID:eWSKi/mb
九州電力が再生エネの予測を2.3倍に上方修正、2020年に700万kW
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1305/08/news026.html 再生可能エネルギーの普及を下支えするために始まった固定価格買取制度(FIT)。
この効果がはっきりと現れてきた。九州電力はFIT以前の再生可能エネルギーの導入予測値を2.3倍、上方修正した。
2020年度の太陽光発電と風力発電の導入見通しは、従来300万kW(3000MW)としていた。
これは2012年時点の見通しである。ところが、2012年7月に導入された固定価格買取制度(FIT)によって、
太陽光の連系申し込みが予想外に増加、今回見通しを700万kWに上方修正した。
578 :
名無しさん@3周年:2013/05/11(土) 22:39:13.29 ID:7BLsjQMD
見学者はどうしていたのだろう?
http://www.youtube.com/watch?v=SCrPGhYqQx0 原子力の施設の長をしていた頃、研究所に見学者が多かった。
その人たちが法令で定められた被曝限度を万が一でも超えないように注意をしていた。
だから、日本の中に「被曝限度は法令で定められている」ということを知っている人は1000人はくだらないだろう。
その人たちはなぜ役人に「被曝限度は法令で定められていますよ」と言ってくれないのだろうか?
そうしたら少しでも子どもの被曝を減らし、東北の人の負担が減るのに。
あるいは「アウシュビッツ現象」と言うべきか、それとも「チンタオ(三宅雪嶺)論理」(必要の前に法律無し)と言うべきか、
いずれにしても非日常の環境に耐えられない「愚劣な人間」のすることなのだろう。
そしてその結果が悪ければ、またその人たちは原隊に帰って何食わぬ顔をする輩、それが君たちだ。
579 :
名無しさん@3周年:2013/05/13(月) 18:28:27.41 ID:3Eyzxr8e
580 :
名無しさん@3周年:2013/05/13(月) 18:38:58.10 ID:3Eyzxr8e
★夢のプルサーマル発電は、ウソでした。内閣府の調査により、使用済み燃料の処理に困った末の方便と判明
核燃料サイクルは、フィクションだ。それゆえに、原発関係者はフィクションを演じてきた。政府が「脱原発」を宣言すれば、こうした構図が崩れる。
◆「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012090502000123.html ■『原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた』。
国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
■発言者は電事連の原子力部長。内閣府の検証チームが集めた議事資料などによると、昨年十一月二十四日の会合で、原子力委の鈴木達治郎委員長代理が
「電力会社としては、コストが高くても再処理する理由があるのか。とりあえずは(使用済み核燃料を)処理できるということがメリットか」と部長に質問した。
『これに対し、部長は「その通り」と即答し、「再処理路線でなければ、使用済み核燃料の受け入れ先がなくなり、原発が止まってしまうことになる」と述べた』。
■『本紙の調査で、国内約六割の原発では、稼働させれば数年内に使用済み核燃料プールが満杯になる。核燃料が交換できなくなり、それ以上は稼働できず、行き詰まった状態になると判明している』。
鈴木氏の質問は、『電力各社にとって再処理を続けるメリットは、プールにたまった使用済み核燃料を減らし、原発を維持することかどうか』をただす趣旨。
部長の答えは、まさに電力会社の本音を語ったものだ。
■ただし、日本の原子力政策の建前は、再処理で出たプルトニウムを使い、混合酸化物燃料(MOX燃料)にしてプルサーマル発電で再利用。
それが「資源小国の日本にとってウラン資源の節約につながる」ということだ。
その建前で十兆円もの巨費を投じてきたが、再利用の輪は完成しておらず、MOX燃料の利用計画も立てられなくなっている。
581 :
名無しさん@3周年:2013/05/13(月) 22:21:38.04 ID:l/h8I9xW
582 :
名無しさん@3周年:2013/05/15(水) 18:06:07.10 ID:/AoFDJo8
583 :
名無しさん@3周年:2013/05/17(金) 16:51:45.64 ID:xYcYpMXK
584 :
名無しさん@3周年:2013/05/20(月) 11:30:51.55 ID:SHaIiSZ5
585 :
名無しさん@3周年:2013/05/20(月) 11:42:04.64 ID:SHaIiSZ5
586 :
名無しさん@3周年:2013/05/20(月) 18:25:16.86 ID:SHaIiSZ5
なぜ原発の「トラブル隠し」はいまだに続いてしまうのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130520-00009441-president-bus_all プレジデント 5月20日(月)13時15分配信
■公共性の高い組織ほど自浄作用が働かない
■大破局を招き寄せた「安全神話」というウソ
圧倒的なパワーを背景にチェック機能を麻痺させ、あり得るはずのない「安全神話」の喧伝に
躍起となった電力会社が不祥事やトラブルの隠蔽に走るのは必然だろう。
それでも完全な隠蔽などできるはずもなく、2000年以降だけでも、次のような事例が漏れ出ている
(共同通信のまとめなどによる)
▼2002年
福島第一と第二、柏崎刈羽の各原発(いずれも東電)で炉心隔壁のひび割れなど29件のトラブル隠蔽が発覚
▼2004年
福島第一原発で試験データの偽造が発覚
▼2006年
柏崎刈羽原発で海水温度のデータ改竄が発覚
福島第一、女川(東北電)、敦賀(日本原電)、大飯(関電)の各原発でも海水温度のデータ改竄が発覚
▼2007年
柏崎刈羽原発で緊急炉心冷却装置関連の故障隠しが発覚
福島第二、柏崎刈羽、女川の各原発で原子炉の緊急停止などの隠蔽が発覚
志賀原発(北陸電)で、定期検査中に制御棒が抜けて起きた臨界事故の隠蔽が発覚
その果てに起きたのが福島第一原発の大惨事だった。
影響は文字通り壊滅的な被害となって周辺地域に襲いかかったが、
国会事故調が「明らかに人災」と断じた通り、もっと外部から監視の目が注ぎ込まれ、
チェック体制がきちんと機能し、津波対策などの各種安全強化策が取られていれば、
事態はまったく変わっていたかもしれない。
587 :
名無しさん@3周年:2013/05/25(土) 01:48:38.88 ID:yIUoRoPG
>>585 >夏の参議院選挙でも自民党の公約に原発再稼働を明記する方針です。
「でも」って何?少なくとも去年暮れの衆院選では明記されてなかったろ
つか「夏の参議院選挙でも自民党の公約に原発再稼働を明記しない方針です。」の間違いだな
そんで、選挙に勝った途端「原発の再稼働は国民に支持された」と始まるお決まりのパターン
589 :
名無しさん@3周年:2013/05/25(土) 17:20:02.81 ID:yIUoRoPG
放射能、換気扇で外部放出=漏えい気付かず通報に1日半―原子力機構など運営施設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130525-00000022-jij-soci 時事通信 5月25日(土)8時40分配信
施設内の放射線量が上がった際に担当者が換気扇を回し、外部に放射性物質を放出していたことが25日、分かった。
事故は23日午前11時55分ごろ発生。
当初、放射線管理区域外への漏えいはないと判断していたが、24日夜になって区域外への漏えいが判明。
同日午後10時15分に原子力規制委員会に報告した。
茨城県は通報まで1日半かかったことを問題視し、25日午後に立ち入り検査を行った。
590 :
名無しさん@3周年:2013/05/26(日) 20:55:48.45 ID:COvhKtGK
591 :
名無しさん@3周年:2013/05/27(月) 05:10:15.61 ID:BlNBYsMW
結局、慢心というか。。。
ピーピー警報機がウルセー!からって、スイッチ切ったりするんだよな。
人間の性(サガ)なんだよ。
どんなに安全策とっても、設計者の予想を上回る事が起きる。
592 :
名無しさん@3周年:2013/05/29(水) 13:39:13.66 ID:jD6L2OlB
594 :
名無しさん@3周年:2013/05/31(金) 22:59:21.55 ID:itBXzIGq
595 :
名無しさん@3周年:2013/06/01(土) 12:32:14.18 ID:zSNeEBhD
【 恐ろしい勢いで国民の税金をどぶに捨て続ける『夢の原子炉』 】〈前編〉
http://kobajun.chips.jp/?p=1932 高速増殖炉を開発するための40年も続いているプロジェクトが、130億ドル(約1兆円)以上を費やして
これまで生みだしたものは、事故、論争、そして発電時間1時間の電気だけでした。
「もんじゅを維持していくためだけに、年間数十億円の政府予算が費やされて行きます。
きちがいじみたことです。一切動く様子も無いものに、毎年多額の費用をかけているのです。」
596 :
名無しさん@3周年:2013/06/04(火) 00:01:59.56 ID:2lLeyqvM
>「原発事故の損害賠償資金」「原発廃炉費用」 すべてが国民負担に 〜国民負担増の本格化はこれからが本番〜
>フクシマ原発事故にて被害者への賠償金を支払うべく、東電が6600億円強の追加申請をおこなった。
東電に対する「政府保証枠」は総額5兆円であり、今回の東電からの追加申請でその残金も1兆円程度まで減少することとなるが、
今後莫大な賠償が発生することが自明である現状を考えると、「政府保証枠」が底をつくのも時間の問題であろう。
以下のSankeiBiz記事にあるように、これまでに東電に支払われているカネは、”建前論”としては、あくまでも原子力損害賠償支援機構が
”一時的に肩代わり”しているだけであり、現時点では我々国民にそのツケは回ってきていないことにされている。
即ち、問題の先送りがなされているのである。
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/fbff742f59f3e42a41a8629970d313b3
597 :
名無しさん@3周年:2013/06/04(火) 00:44:09.32 ID:XvLGmugC
【経済】 復興予算の雇用対策事業、アイドルイベントなどに流用された事が判明…被災地以外に1千億円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370221486/ 【古城博隆、座小田英史】東日本大震災の復興予算で2千億円がついた雇用対策事業のうち、
約1千億円が被災地以外で使われていることがわかった。
被災地以外の38都道府県で雇われた約6万5千人のうち被災者は3%しかおらず、被災者以外が97%を占める。
「ウミガメの保護観察」や「ご当地アイドルのイベント」など震災と関係のない仕事ばかりで、
大切な雇用でも復興予算のずさんな使われ方が続いている。
この事業は厚生労働省が担当する「震災等緊急雇用対応事業」で、
被災者などの雇用を支援するため、2011年度の復興予算で2千億円がついた。
臨時や短期間の仕事に就いてもらい、生活を支える目的だ。
このうち915億円は、東北や関東などの被害が大きかった9県が運営する雇用対策基金に配られた。
11〜12年度に計約6万人が雇われ、その約8割を被災者が占める。
一方、残る1085億円は被災地以外の38都道府県の基金に配られた。
朝日新聞が38都道府県に聞いたところ、11〜12年度に雇われた人は計約6万5千人にのぼるが、
被災者は約2千人にとどまった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130603-00000008-asahi-ind
598 :
名無しさん@3周年:2013/06/04(火) 01:44:03.76 ID:2lLeyqvM
もんじゅ舌禍「事故は常に起こりうる」 引責辞任の原子力機構理事長
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130603-00000500-biz_san-nb ■安全軽視
規制委はトラブル続きの機構の体質を問題視したが、鈴木氏は、規制委の事情聴取に対し、
「事故は常に起こりうる。形式的なミスが出るのはやむを得ない」と発言し、事態をさらに悪化させた。
安全軽視ととられたのだ。
実は、鈴木氏の“舌禍”はこれが初めてではない。
もんじゅでもっとも警戒しなければならない冷却材のナトリウム漏れ事故について、
地元・福井県で報道陣に向かって「起こって当然」と発言したことがあった。
■ナトリウム「漏れて当然」
「誤解を恐れずに申し上げるが、(高速増殖炉で)ナトリウム漏れは起きないという方がおかしい」
■学者の思考回路
安倍晋三首相は核燃料サイクル政策の継続を明言したが、J−PARCの事故で、
原子力機構の運営体制が見直される可能性が大きくなった。
新理事長は、元原子力安全委員会委員長の松浦祥次郎氏が決まったばかりだが、
就任早々、厳しい課題を突きつけられる。原子力機構は、役職員の意識や管理体制など
問題点を徹底検証し、抜本的な組織改革を図らなければ、解体もあり得そうだ。
599 :
名無しさん@3周年:2013/06/05(水) 18:30:38.26 ID:6YiPvkrP
600 :
名無しさん@3周年:2013/06/05(水) 18:36:04.49 ID:6YiPvkrP
601 :
名無しさん@3周年:2013/06/05(水) 18:49:05.73 ID:/ARXAm4W
602 :
名無しさん@3周年:2013/06/06(木) 02:51:29.93 ID:m59LMc4l
603 :
名無しさん@3周年:2013/06/06(木) 04:10:28.27 ID:m59LMc4l
朝日新聞デジタル:1号機非常用復水器の写真公開 福島原発、規制委が調査
http://digital.asahi.com/articles/TKY201306040838.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_TKY201306040838 東京電力福島第一原発事故の事故原因で、地震で壊れたかが焦点となっている
原子炉冷却設備「非常用復水器」について、原子力規制委員会は4日、現場調査で撮影した写真を公開した。
非常用復水器の配管の破損の状況は現場では確認できなかったが、規制委は撮影した画像や
動画を詳しく分析し、今月中旬に開く専門家会合に示して議論する。
原発事故の原因を究明するため、規制委の事務局の担当官ら5人が5月30、31の両日、1号機の
原子炉建屋などを調べた。写真には、4階の非常用復水器を覆っていた保温材が水素爆発の影響で
はがれ落ち、床にがれきが散乱する様子などが写っている。非常用復水器がある4階付近の放射線量は
毎時20〜30ミリシーベルトと高く、担当官らは15分しか滞在できなかった。
非常用復水器は、緊急時に原子炉の蒸気を冷やして水に戻し、再び炉心を冷やす重要設備。
福島第一では1号機だけにあり、震災直後からほとんど機能せず、早い段階で炉心溶融を招いたとみられている。
国会の事故調査委員会が地震の揺れで壊れた可能性を指摘。「損傷が生じていたとは認められない」と
した政府事故調と見解が分かれた。津波の襲来前に現場で水が出たとの作業員の証言があり、
非常用復水器の破損が出水の原因かどうかを規制委が調べている。
また、国会事故調が破損状況を確認するために現場調査を東電に求めた。しかし、東電が真っ暗で
見えないなどと虚偽の説明をし、調査を断念させて問題になった
604 :
名無しさん@3周年:2013/06/07(金) 17:28:24.51 ID:VohOatIZ
605 :
名無しさん@3周年:2013/06/07(金) 22:30:56.54 ID:FfsvB79k
超高コストの高額発電原子力をまだ使う気なのかよ
>>604 >原発の安全確認を前提に
選挙が終わった途端に田中委員長の態度が豹変するか更迭されるか
っても、根本的に稼働させても数年で使用済み燃料の保管容量が限界に達するはず
その辺の説明無しに再稼働はあり得ない。福島に保管場所を作るなら選挙前にちゃんと言えよな
610 :
名無しさん@3周年:2013/06/08(土) 16:35:39.07 ID:EW5Vi117
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013060701002432.html 【ロサンゼルス共同】米カリフォルニア州南部のサンオノフレ原発を運営する電力会社
サザン・カリフォルニア・エジソンは7日、 蒸気発生器の配管に「異常な摩耗」が見つかり運転を
停止している2号機と3号機を、いずれも廃炉にすると発表した。
この蒸気発生器は三菱重工業製。
エジソンは早期再稼働を目指したが、東京電力福島第1原発事故を受け、
安全性への懸念を強めた周辺住民が反発。
米原子力規制委員会(NRC)の許可が得られず、断念に追い込まれた形だ。
この蒸気発生器は2009年以降に設置されたばかり。
今後、日本が国外への売り込みを狙う原発技術への信頼に影響する可能性がある。
>>610 >今後、日本が国外への売り込みを狙う原発技術への信頼に影響する可能性がある。
「事故が起きたら日本が責任を取ります」なんて勝手な約束してなきゃ良いけど、安倍セールスマンは
612 :
名無しさん@3周年:2013/06/10(月) 14:22:07.71 ID:9XcYHdJa
613 :
名無しさん@3周年:2013/06/10(月) 22:43:36.73 ID:6ftFpkuj
甲状腺がんの発生率は、0〜14歳でおよそ150万人に一人の割合。
18歳以下で100万人に一人だとしても、千二百万人の子供の発生率となる。
福島の子供で日本の人口の一割を占めるわけもなく、明らかに東京電力による核汚染の被害者である。
614 :
名無しさん@3周年:2013/06/10(月) 22:47:54.34 ID:V4nsYqSY
>>611 日本で事故おきて懲りたから 外国に売りつけて金儲けじゃ、資本主義って
そういうもんだよ。
.
615 :
名無しさん@3周年:2013/06/10(月) 22:59:06.12 ID:oDicOm64
>>611 安倍ちゃんだからな
安倍「東電だけに負担を押し付けるのはおかしい。全国民で負担を。」
616 :
名無しさん@3周年:2013/06/11(火) 15:03:36.27 ID:PlPHTZ/Z
選択すべきは、再稼働より廃炉
http://bylines.news.yahoo.co.jp/koidegorou/20130610-00025593/ 小出 五郎 | 科学ジャーナリスト
アメリカの電力会社「南カリフォルニア・エジソン社(以下、エジソン社)」は、6月7日、
停止中のサンオノフレ原発2,3号基の廃炉を発表しました。
経営上の理由から再稼働より廃炉を選択したのです。
フクシマ災害の後始末が終わらず、エネルギー計画も不明確、しかし一方では原発輸出に首相セールスマンが
途上国を歴訪、フランス大統領とは原発推進で合意したと発表するなど、私たちの国の政権は
「思想なき前のめり経済」に向けてまっしぐらのようです。
その先に描かれる未来のイメージは定かではありません。
1%の利益のために99%に奉仕を強い、世界の尊敬よりはマネーの獲得、選挙のためにはなるべく改憲には
触れないなど市民を愚弄するとしか思えない政策を進めています。
運転見通しのない敦賀原発をはじめ常識的には廃炉しかない原発を維持し続け、
さらに見通しのない高速増殖炉「もんじゅ」の断念も明言しないなど、
まともな経済・経営の判断を越えた行きがかりに固執する傾向はますます強まっています。
最終的に生じるマイナスは、みな国民が負担することになります。
これは、もう生命に関わる日本型の慢性疾患という他はありません。
再稼働の基準を7月に規制委員会が明らかにする予定ですが、電力会社は最稼働の基準による
検討結果だけではなく、停止中の原発の廃炉検討の結果も合わせて情報公開するべきです
617 :
名無しさん@3周年:2013/06/11(火) 15:15:35.32 ID:PlPHTZ/Z
賠償責任の壁
原発ビジネス、安倍首相トップセールスで加速する海外進出への壁とリスク
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130613-00010000-biz_bj-nb 日本では原発事故が起きても、電力事業者しか賠償責任を負わない。
福島原発の事故では原子炉を輸出した米ゼネラル・エレクトリック(GE)に賠償責任はない。
原子力災害賠償法で製造者責任が免責されているからだ。
賠償責任は、原発を運用する電力会社のみとなっている。つまり東電だ。
インドは違う。製造者責任が、はっきりと明記されている。
インドと日本で、原子力損害賠償法の例外規定について話し合われることになる。
原子炉メーカーの事故責任が問われるようなら、メーカーはインドでの原発ビジネスに本腰を入れないだろう。
リスクが、あまりに大きすぎるからだ。
620 :
名無しさん@3周年:2013/06/16(日) 06:18:03.15 ID:/izu2O27
621 :
名無しさん@3周年:2013/06/16(日) 07:51:40.69 ID:BtQP2y0W
除染終了宣言来たな
まだ放射能ばら撒いてる最中なのに除染しないのアベノミクス
622 :
名無しさん@3周年:2013/06/17(月) 00:40:21.91 ID:aPP3Klkh
623 :
名無しさん@3周年:2013/06/18(火) 02:37:08.28 ID:TOLrfyCQ
国の原発広報、事故後25億円 天下り・電力系7割受注
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130617-00000010-asahi-soci 朝日新聞デジタル 6月17日(月)5時46分配信
東京電力福島第一原発事故後の2年間に24億8千万円分の
原発の広報事業を国が行い、その7割近い16億3千万円分を受注したのは、
経済産業・文部科学両省のOBや電力会社の幹部らが
役員として在籍する法人だった。朝日新聞の調べでわかった。
原発広報の事業費は電気料金をもとにした税金で賄われている。福島事故前と比べると総額は
半分程度になったが、事故後も国が原発関係の宣伝をし、担当省庁の官僚OBや電力会社関係者が
その利益を得るという構図が続いていた。
この事業は、経産省の「原子力広聴・広報等事業」や文科省の「原子力教育支援事業」など。
目的は「放射線の理解促進や原子力政策の情報提供で国民の信頼回復を図る」などとされる。
経産省の事業は市民や原発立地地域が対象で、原子力研究者らの講演や放射性廃棄物の
ワークショップなどを開催。文科省の場合は放射線測定器の貸し出しや教職員への放射線セミナーのほか、
新聞・テレビ広告などを行う。
朝日新聞は両省の発注状況の資料を入手し、受注した法人側へも取材して分析した。それによると、
2011、12年度に発注した原発広報事業は、経産省が49件計14億8千万円で、文科省は18件計10億円。
民間企業や財団・社団法人など計34の組織が受注した。
受注した組織の内訳を調べたところ、(1)両省のOBが理事に就任している6法人(2)現在は官僚の
天下りはいないが、電力会社の役員や元役員が理事・監事にいる4法人――の計10法人が、事業費の
66%にあたる33件計16億3千万円分を受注していた。残りは広告会社などだった。
10法人の中で、両省OBが常勤役員で在籍し、報酬を公開している日本科学技術振興財団と
原子力環境整備促進・資金管理センター、つくば科学万博記念財団の場合、常勤理事の報酬は
年間1600万円程度という。
624 :
名無しさん@3周年:2013/06/18(火) 11:27:04.24 ID:TOLrfyCQ
625 :
名無しさん@3周年:2013/06/19(水) 02:26:56.57 ID:QT8TvT1w
626 :
名無しさん@3周年:2013/06/20(木) 03:19:35.17 ID:aBhlD9NT
「原発事故による死亡者は出てない」自民・高市政調会長
http://www.asahi.com/politics/update/0617/TKY201306170249.html 自民党の高市早苗政調会長は17日、「事故を起こした東京電力福島第一原発を含めて、
事故によって死亡者が出ている状況ではない。安全性を最大限確保しながら活用するしかない」
と原発の再稼働を目指す方針を改めて強調した。
参院選公約の最終案では、再稼働について「地元自治体の理解を得られるよう最大限の努力
をする」と推進する考えを盛り込んでいる。高市氏は産業競争力の維持には電力の安定供給が
不可欠としたうえで、「原発は廃炉まで考えると莫大(ばくだい)なお金がかかるが、
稼働している間のコストは比較的安い」と語った。
今度の原発再稼動問題、使用済み核廃棄物については、ノーチェックだな。
原発を受け入れる自治体は、最終処分場も受け入れろ。
山登りもゴミは拾って帰るのが義務だ。
「電力供給地は、どうなんだ?」って意見にあらかじめ、答えておく。
独占企業のおごりだ。電力は足りる。原発以外の発電方法で十分。
628 :
核実験 もう怖くない 被曝中 :2013/06/20(木) 07:11:01.43 ID:SIzXl17l
>>626 福島行った自衛隊ポコポコ死んでるって自衛隊板で話題になってるぞ
629 :
名無しさん@3周年:2013/06/20(木) 14:20:46.32 ID:aBhlD9NT
ドイツ、脱原発の次は「核ゴミ貯蔵場」探し
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130618-00000302-alterna-int オルタナ 6月18日(火)13時35分配信
ドイツの政界は、福島第一原発事故をきっかけに脱原発一色になった。9月の国政選挙を控えたいま、
環境政策議論の中心は、「高レベル放射性廃棄物の最終貯蔵立地選択法」の制定だ。
連邦と州の政府は4月、「2031年までに立地を決定、24人の専門家委員会が2015年までに
最終貯蔵施設の設置基準を提言」などに合意、法案を発表した。
放射性廃棄物貯蔵場所の問題は、日本にとっても他人事ではない。
元内閣官房参与で工学博士(原子力工学)の田坂広志氏は、
「現在の使用済み核燃料保管プールは、数年で満杯になる。
だから原発ゼロ社会は選択の問題ではなく、不可避の現実である」と主張している。
630 :
名無しさん@3周年:2013/06/20(木) 16:14:51.01 ID:aBhlD9NT
631 :
名無しさん@3周年:2013/06/21(金) 02:04:12.53 ID:hnHyMMpB
■■■■■■■■■■■■■重要■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★★★★原発輸出は、国民が真実を知れば全員が反対するほど酷い内容★★★★
▼輸出先の核廃棄物を日本が引き受ける。
→原発を売る三菱東芝日立ではなく、日本国が日本国民の税金で引き受ける。
▼稼動国に日本国が日本国民の税金から融資して原発稼動の費用にあてる。
→原発を売る三菱東芝日立はもちろん1円も払わない。
▼原発事故が起きたら日本国が日本国民の税金で補償する。
→しかも原発を売る三菱東芝日立は日本国民の税金でその事故処理を任される。
すべては、原発企業が日本国の税金泥棒するためのシステムだ
日本は原発企業に乗っ取られている
https://twitter.com/higa0818/status/333724323955228676 輸出した原発事故補償も廃棄物の管理・責任は日本(国民の税金)が取らされる。
商社マン談「原発輸出は、メーカー責任が問われないドル箱ビジネスだ」
【狂乱売国】「インフラ」原発輸出は廃棄物を日本が引受け
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370577873/ ■■■■■■■■■■■■■重要■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
632 :
名無しさん@3周年:2013/06/22(土) 11:49:29.97 ID:ac5EzVxV
もんじゅ 新たに約2300件点検漏れ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130621/k10015484251000.html 6月21日 18時33分
およそ1万件の点検漏れなどで、運転再開に向けた準備作業を行わないよう命令を受けた
福井県にある高速増殖炉「もんじゅ」で、新たに、安全上重要な機器を含むおよそ2300件の
点検漏れが見つかったことが分かりました。
原子力機構は、原子力規制庁による保安検査に合わせて独自にもんじゅの点検漏れを改めて調べた結果、
制御棒の動きを確認する装置など安全上重要な機器を含むおよそ2300件の点検漏れが見つかったことが分かりました。
原子力機構は、「未点検の機器が増えたことで、さらに信頼を落とし、大変申し訳ない」と話しています。
633 :
名無しさん@3周年:2013/06/23(日) 22:51:43.45 ID:qWy6X8pg
<九電相談役>「再稼働すれば何てことない」発言に尾を引く九不信 佐賀県議会「体質変わらぬ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130623-00000023-maiall-soci 毎日新聞 6月23日(日)16時47分配信
九州電力の松尾新吾相談役が、佐賀県内の施設への九電の寄付金が滞っていることに
「原発が再稼働すれば何てことない」と発言した問題は、松尾氏が佐賀県側に謝罪、
発言を撤回したことで、九電は幕引きしたい考えだ。
しかし、一昨年の「やらせ」問題を引きずる九電に対し、同県議会には「体質が変わっていない」
との不信が根強い。当初、松尾氏を擁護した古川康知事にも疑念がくすぶり、原発の再稼働問題に影響を残しそうだ。
634 :
名無しさん@3周年:2013/06/24(月) 21:18:15.98 ID:EkKYdPf9
「原発事故」未だに収束できない。今でも初歩的ミスの連続発生。とどまるところを知らない。
全くと云っていいほど危機管理能力、社会的責任感欠如の組織体である。
我が国には「原子力発電」を取り扱う能力と資格はない。「原子力発電推進派」は政治家を含め
全員、原発の生み出す「金」に汚染された「麻薬患者」連中そのものである。
そんな「患者」に我が国の「エネルギ−政策」を決めさせるわけには行かない。
635 :
名無しさん@3周年:2013/07/02(火) 00:53:56.96 ID:ODpiuyRy
老朽化原発どうするか 悩む電力会社…迫る選択の時
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130624-00000501-biz_san-nb SankeiBiz 2013/6/24 06:00
老朽化した原発の運転をめぐり、電力会社の悩みが深まっている。
19日に原子力規制委員会が決定した原発の新規制基準では、運転期間を原則40年に制限。
例外的に20年を限度に延長を認める場合でも、新基準への適合と特別な点検が課せられる。
全国の原発のうち、運転30年を超えるの原発は計17基。
今のところ、電力業界は「廃炉の選択はない」との意見が大勢だ。
しかし、政府は廃炉にする際の負担をやわらげようと会計制度の見直しに動き出しており、電力会社の選択の時期は迫っている。
636 :
名無しさん@3周年:2013/07/02(火) 00:54:38.01 ID:ODpiuyRy
637 :
名無しさん@3周年:2013/07/02(火) 00:57:20.28 ID:ODpiuyRy
638 :
名無しさん@3周年:2013/07/02(火) 01:00:05.01 ID:ODpiuyRy
830 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2013/06/27(木) 18:20:16.54
中部電力の株主総会で、株主質問で
「中部電力のHPで浜岡原発の安全性について説明している部分で、
明らかに加速度と振幅を混同している記述が大丈夫か。
それを踏まえた上で、過去にM7.2の地震で4000ガル超の加速度が記録されているが
浜岡原発の耐震設計では1000ガルにしか対応していない。東海地震(単独)でM8.0と想定されて
いるのに1000ガルで十分だと言うのならその根拠を示して欲しい」
というものがあった。
これに対し、阪口副社長は
「4000ガル超の加速度を記録した観測所は揺れやすい柔らかい地盤に建てられているので、
硬い地盤上に建設している原発と単純に比較することはできない」
と加速度と振幅を混同した回答を行った。
これに対し、質問者が回答の誤りを主張して再質問を要求したが、議長はスルー。
中部電力は浜岡原発が安全に動かせないことを承知の上で、無理矢理再稼働させようと必死です。
639 :
名無しさん@3周年:2013/07/02(火) 01:02:16.81 ID:ODpiuyRy
640 :
名無しさん@3周年:2013/07/02(火) 03:10:37.05 ID:AYsSfBJS
>>639の通り、核汚染は恐ろしい進行具合だ。
そうなのにアワビの稚貝の放流をして回復だと喜ぶ地元は核汚染の共犯ではないか?
641 :
名無しさん@3周年:2013/07/02(火) 19:41:33.19 ID:jV6Wg9il
ID:jV6Wg9il
バカウヨさん乙です^^
643 :
名無しさん@3周年:2013/07/02(火) 22:59:59.38 ID:jV6Wg9il
くっせえブサヨID:NnXw496L乙w
644 :
名無しさん@3周年:2013/07/04(木) 12:09:40.36 ID:XEW31249
645 :
名無しさん@3周年:2013/07/06(土) 15:14:20.73 ID:qv6VY4g1
647 :
名無しさん@3周年:2013/07/06(土) 15:58:40.05 ID:qqw4eISR
>>647 佐藤福島知事や小沢事件の頃ならともかく、今の東電にそこまでの力はねえよw
菅一人逮捕できてない
649 :
名無しさん@3周年:2013/07/06(土) 20:59:29.06 ID:LSWFfowV
>>648 震災復興費の中から何百億という税金を「原発使えないから補填費下さい」って受け取ってた連中に力がないとは思えんね
菅が逮捕されないのは簡単なことだ
管が逮捕されたら小沢が復権する可能性があった
それだけだよ
650 :
名無しさん@3周年:2013/07/07(日) 10:51:18.19 ID:/DhgckCH
>>640 アワビでも触って喜ぶしか方法ないんだよ
毒カス放射能だらけなんだからよ。
原発周辺は 骨壷に入れられた みたいなもんだぞ。
.
651 :
名無しさん@3周年:2013/07/08(月) 11:56:36.90 ID:yr4/w1BA
去年の夏
どうしても原発を動かしたい電力会社が「大規模停電テロ」をやるんじゃないかって
問題になったけど(古賀がつるし上げにあったけど)
ほとぼりも冷めたしw
今年はやるんじゃないの?
自民党政権下ならやれるんじゃないの?
選挙終わった後なら
652 :
名無しさん@3周年:2013/07/08(月) 13:16:19.24 ID:yxNCkXm4
インチキ自民党が衆院選で公約した「原子力に依存しなくてもよい経済・社会構造の確立を目指す」
すっぽり抜け落ち
自民党の参院選公約は、原発再稼働に大きく踏み出した。昨年の衆院選で公約した、原子力に依存しない経済・社会の確立も、
すっぽり抜け落ち、ほごにされた。変節を見過ごすわけにはいかない。
参院選は七月四日公示、二十一日投票の予定だ。補欠選挙を除くと、昨年十二月の第二次安倍内閣発足後初の国政選挙。約半年間の安倍政権の中間評価が問われる。
有権者は昨年の衆院選で、公約を基に自民党に再び政権を委ねた。この公約は議員任期の四年間有効な有権者と自民党との契約だ。
よほどの状況変化が生じたならまだしも、一方的に変えることは許されない。
自民党がきのう発表した参院選公約はどうか。見過ごせない点がいくつかある。まずは原発だ。
公約は再稼働を前提に「地元自治体の理解が得られるよう最大限努力する」と踏み込んだ。
安倍内閣の成長戦略「日本再興戦略」に原発再稼働が盛り込まれたため、それに合わせたのだろう。
653 :
名無しさん@3周年:2013/07/08(月) 13:16:49.60 ID:yxNCkXm4
>>652続き
しかも、衆院選で公約した「原子力に依存しなくてもよい経済・社会構造の確立を目指す」との文言は全く抜け落ちている。
再生可能エネルギー導入に死力を尽くした上での方針転換ならまだしも、舌の根も乾かぬうちに
原発依存に転換するのは有権者を裏切る行為だ。
二〇〇九年衆院選マニフェスト違反の消費税増税を強行した民主党とどこが違うのか。
「原発事故で死者が出ている状況ではない」として原発再稼働に踏み込んだ高市早苗政調会長に、
脱原発を掲げる自民党福島県連が抗議するのも当然である。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の返還問題も同じ構図だ。
党本部は公約に名護市辺野古への「県内」移設推進を明記したが、基地負担の抜本的軽減を
求める地元沖縄県連は「県外」移設を地域公約に盛り込む方針だという。
党本部はなぜ地域の事情や思いを十分くんで公約に反映しようとしないのか。それとも「二枚舌」で
構わないと考えているのか。
今年に入り静岡県や名古屋、さいたま両市など主要首長選で自民党推薦候補が相次いで敗れた。
安倍内閣の支持率は依然高いが、地域と向き合わない姿勢が、これまで自民党の強みと
されていた地方での支持離れにつながっているのではないか。
選挙のときには甘言を弄(ろう)し、政権に就いてしまえば、あとはやりたい放題が続くのなら、
有権者の政治不信は高まるばかりである。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2013062102000151.html
654 :
名無しさん@3周年:2013/07/08(月) 20:34:09.32 ID:SnOQLzD6
東京電力の廣瀬社長は5日、柏崎刈羽原子力発電所のある新潟県を訪れ、
原発の運転再開に向けてできるだけ速やかに国に安全審査を申請する方針に理解を求めました。
これに対して新潟県の泉田知事は、運転再開を急ぐ東京電力の姿勢を批判したうえで、
地元が事前了解する前に安全審査を申請することは認められないという考えを示しました。
東京電力は、来週8日の国の新しい規制基準の施行後、柏崎刈羽原発の運転再開に向け、
できるだけ速やかに安全審査を国に申請する方針で、5日、廣瀬社長が地元の新潟県を訪れてこうした方針について説明しました。
この中で、廣瀬社長は地元への説明の前に国への申請の方針を決めたことを謝罪したうえで運転再開の前提になっている
「フィルターベント」と呼ばれる設備の設置工事について「フィルターベントは万が一、使う時には大変な影響があるので、どう使うかが重要だ。
地元の自治体の動きにも関わるので、これから相談したい」と述べて国の安全審査と並行して
地元の自治体と運用に関する相談をしたいという意向を示しました。
これに対し、新潟県の泉田知事は、「なぜ、それほど申請を急ぐのか。
安全協定は県と会社の約束であり、事前了解なしに申請することはありえない」と述べ、
事前了解する前に東京電力が国に安全審査を申請することは認められないという考えを示しました。
また、新潟県の泉田知事は、「大勢が不安に思っているなかで地元に相談せずに申請を急ぐ理由は何か。
1年前にお金と安全とどちらが大事か聞いた際に安全第一だと言っていたが、お金優先ではないか」と述べ、東京電力の姿勢を批判しました。
さらに、東京電力側が「フィルターベント」の使用について事前了解を求める書類を手渡そうとしましたが泉田知事は受け取りを拒否しました。
会談のあと東京電力の廣瀬社長は「皆さんの理解を得たいと思って来たわけなので、8日の申請については正直難しいと感じた。
とにかく理解をしてもらうために何度も説明する機会をもらいたい」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130705/k10015837731000.html
655 :
名無しさん@3周年:2013/07/08(月) 21:41:55.42 ID:F1IYKN3J
これから原子力に人生賭けようなんて若者はいない
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1786534.html 六ヶ所村の人口1人当たりの村民所得が1417万5000円という話もあるんだが、原発乞食そのものです。
これだけカネ貰えば、そら、その村だけは原発にも賛成するだろw はた迷惑極まりないんだが、そういう「仕組み」でないと、
原発関連施設は日本中どこにも作れないw
つうか、お偉いさんは知らんが、現場では官僚も、原発は既に見限っている。
国民の冷たい目を浴びてまで、自分が放射能浴びてまで、原発なんかやりたくない。
これからますます「安全性」に名を借りた現場のサボタージュは進行するので、永遠に金食い虫を続けながらフェードアウトするだけです。
役人のサボタージュ癖を舐めちゃいかんよw 凄いんだからw
656 :
名無しさん@3周年:2013/07/08(月) 22:54:16.61 ID:TwhSUmKQ
会見などを聞いていたら、日本の電力会社のトップって、アホでも出来るのだ
と思った。 都市銀行と同じく。 いつまでも国に甘えるなよ。
657 :
名無しさん@3周年:2013/07/09(火) 00:11:34.22 ID:P1JoCfu6
>>656 電力会社は甘いても良いんだ 何たって金と票持っているらしいぞ。
.
658 :
名無しさん@3周年:2013/07/09(火) 17:02:39.95 ID:0QRhS6sy
福島第1原発の吉田元所長の放射能被ばく死亡おめでとうございます
心よりお祝い申し上げます
防波堤越えの津波は来ないって主張した張本人が死んだか
東電は万々歳だろうな
660 :
名無しさん@3周年:2013/07/09(火) 17:59:28.67 ID:F1M1znqO
ご冥福をお祈りします
65 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/01(土) 07:02:26.84 ID:cn2DR1/j0 [1/3]
最大の戦犯である吉田所長を英雄視している馬鹿が多いな
給水ポンプを動かす発電機の燃料切れに気づかずに
なんで動かないのかわからないと数時間ロスして
メルトダウンさせてしまった吉田所長GJすぎるぜ
【原発問題】福島第1、08年評価で“想定を大きく超える津波が来る可能性”→東電の原子力設備管理部「あり得ない」と判断、対策講じず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322470550/ 395 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2012/07/11(水) 19:31:46.11
耐震安全性報告書の誤り伝えず 第1原発所長、本店時代に
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070901000755.html 東京電力福島第1原発の吉田昌郎所長が、本店の原子力設備管理部長だった2009年、
同原発などの耐震安全性を評価し、国に提出した中間報告書の誤りを知りながら、
安全への影響は少ないとして部内処理を優先し、社内外に長期間知らせなかったことが9日、
関係者の話で分かった。国や福島県などへの修正報告は半年後になった。
東電は当時、02年の原発トラブル隠しや07年の柏崎刈羽原発沖の海底断層非公表問題を受け、
情報公開の改善に取り組んでいる最中。東電関係者によると社内でも問題視されたが、吉田氏への処分はなかった。
本店時代に津波対策放置、耐震安全性偽装
電源が落ちたら復水器の弁が閉じる構造である事も知らず空焚きにきづかなかったのが吉田所長
661 :
名無しさん@3周年:2013/07/09(火) 18:00:09.78 ID:F1M1znqO
662 :
名無しさん@3周年:2013/07/09(火) 18:31:56.21 ID:8m+chc1q
津波は来ないと言って福一に高い堤防を作らせなかった吉田は罰が当たったね
663 :
名無しさん@3周年:2013/07/09(火) 19:15:42.95 ID:F1M1znqO
664 :
名無しさん@3周年:2013/07/09(火) 23:40:03.90 ID:eI2EP/em
【社会】吉田元所長死去 東電「被ばくが食道がんの原因とは考えにくい」
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373380222/
665 :
名無しさん@3周年:2013/07/10(水) 01:12:13.47 ID:QnjHdN9P
666 :
名無しさん@3周年:2013/07/10(水) 01:27:44.77 ID:bP9RObCv
667 :
名無しさん@3周年:2013/07/10(水) 07:33:57.67 ID:W5NeIJkS
吉田所長の癌と放射能の因果関係は闇に葬られた
誰がどう見たってそれが原因だけど
「原発事故で死んだ人間は一人もいない」という大本営発表を意地でも続けるためだろう
考えてみりゃ
あの戦争を肯定し靖国に集団参拝し戦争できる国復活を目論む政権与党が
大本営発表を続けるのは、当然と言えば当然
668 :
名無しさん@3周年:2013/07/10(水) 11:49:47.63 ID:dTov6pB8
目先の金のためにはなんでもする、それが資本主義だよ。
放射線を大量に放射する核廃棄物の処理方法はなく、永遠に管理し続けるコストは国民持ち。
自民党はスポンサーである企業さへ儲かればそれでいい。
民主党も御用組合である連合の利益のために行動する。
この2つの政党を支持するかぎり原発廃棄は難しいだろうな。
支持する政党がなければ、白紙投票もありだと思う。
669 :
名無しさん@3周年:2013/07/10(水) 12:16:57.42 ID:bP9RObCv
2008年に東京電力社内で、福島第1原発に想定を大きく超える津波が来る可能性を示す
評価結果が得られた際、原発設備を統括する本店の原子力設備管理部が、現実には
「あり得ない」と判断して動かず、建屋や重要機器への浸水を防ぐ対策が講じられなかった
ことが27日、分かった。東電関係者が明らかにした。
12月に中間報告を出す政府の事故調査・検証委員会も経緯を調べており、研究の進展で得た
津波リスク評価の扱いや対応が適切だったかが焦点となる。
東電関係者によると、社内研究の成果である新たな津波評価を受け、原子力・立地本部の
幹部らが対応策を検討した。その際、設備を主管する原子力設備管理部は「そのような津波が
来るはずはない」と主張。評価結果は学術的な性格が強く、深刻に受け取る必要はないとの
判断だったという。同本部の上層部もこれを了承した。
原子力設備管理部は、06年に発覚したデータ改ざんの再発防止のため実施した07年4月の
機構改革で「設備の中長期的な課題への計画的な対応や設備管理の統括をする」として新設
された。部長は発足時から昨年6月まで吉田昌郎現福島第1原発所長が務めた。
以下略
▽ソース:毎日新聞 2011年11月28日 2時0分
http://mainichi.jp/select/today/news/20111128k0000m040140000c.ht... >部長は発足時から昨年6月まで吉田昌郎現福島第1原発所長が務めた
670 :
名無しさん@3周年:2013/07/10(水) 12:19:36.80 ID:bP9RObCv
>>668 投票率少ない中で白紙投票は
組織票のある原発利権党自民党へ投票してるようなもの
671 :
名無しさん@3周年:2013/07/10(水) 12:34:08.67 ID:bP9RObCv
東電、原子炉内圧力を誤計算 福島事故直後、注水減らす
http://www.asahi.com/special/news/articles/TKY201306040772.html 東京電力が福島第一原発2号機の事故直後、原子炉格納容器の圧力を実際より
約10倍高いと誤認し、それを機に冷却水の注入を大きく減らしていたことが分かった。
冷却が不十分となり、放射性物質の放出がその分増えた可能性がある。
2号機の原子炉は2011年3月14日に冷却できなくなり、核燃料が過熱して溶融した。
格納容器が放射性物質をどの程度閉じ込めているかを判断する材料が内部の圧力だった。
東電によると、16日正午すぎに中央制御室で圧力計の値を読み取った。実際は
40キロパスカルだったが、報告時に「40」か「400」かで混乱。被曝(ひばく)を避けるため
再確認はできず、圧力の異常上昇を検知して原子炉を自動停止させる別のシステムの
データをもとに圧力を計算した。その際に換算式を間違え、「400」と誤認したという。
672 :
名無しさん@3周年:2013/07/10(水) 22:31:35.00 ID:bP9RObCv
673 :
名無しさん@3周年:2013/07/11(木) 14:45:41.05 ID:BjUauqb8
自民党が発送電分離を止めさせたい理由
発送電分離をしてしまうと、原発全基停止しても電力は余っているのに、
そこに発電業者の新規参入が相次ぎ、なおさら原発が要らなくなり、
原発再稼働、再処理の国際化構想が頓挫してしまうから。
★《核の帝国・日本》
■安倍首相「原発輸出で世界貢献」の意味
《再処理の国際化》構想…「世界貢献」を謳い文句に、「日本を核のゴミの集積・再処理基地化」。
そのためには、核燃料サイクルの推進が必要、原発再稼働の可否は国に主導権を残しておく。
こういう理屈を、経産官僚と原子力ムラがひねり出した。
■まさに《死の商人》…原発を輸出し、その使用済み核燃料を日本に集め、再処理し新たな燃料を作り、また世界に売る
■日本が再生可能エネルギーやスマートシティなどを売り歩く《夢の商人》になるのは、夢物語か。
■六ヶ所村のビジネスモデル
原発が再稼働しても、全基稼働は無理。それでは、六ヶ所村の稼働は半分に。他国の再処理を引受し穴埋め。
■日本は、「再処理」を原発セールスの「売り」にしているふしがある
理由は、トルコの原発建設を三菱重工参加の企業連合が受注したが、ロシアが2010年に受注した際には、「ロシア原産の使用済み核燃料を、ロシアで再処理することは可能」とする協定を結んでいたから。
■再処理の権利を失いたくない
日本の再処理は、「日米原子力協定」で認められたもの。核保有国以外ではアジア唯一。
『だが2018年7月に切れる。改定前に再処理の権利を手放したら=原発再稼働しなければ、二度と戻ってこない』。
約2.2兆円の六ヶ所村の再処理工場は、無用の長物に。『電力業界や融資した金融機関も、巨額の負債を抱え込む』。国による大企業への奉仕。
保守派が願う「核武装の選択肢を残す」も消える。
■PWR加圧水型軽水炉へのフィルター付ベント設置…「5年間猶予」の理由
日米原子力協定が切れる「5年後」2018年7月の前に、再稼働させたいから。新基準施行は
2013年7月。
674 :
名無しさん@3周年:2013/07/12(金) 00:03:45.63 ID:nqXqb1Li
裁判長「だまりなさい」法廷騒然 原発訴訟、進行異議受け
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071101001998.html 茨城県の住民らが日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)の運転差し止めなどを日本原電に求めた訴訟の
第3回口頭弁論が11日、水戸地裁であり、原告が進行に異議を申し立てたことに対し、
新谷晋司裁判長が「だまりなさい」と制止し、騒然となったまま弁論途中で閉廷を宣言した。
原告側は、東京電力福島第1原発事故による風評被害などを訴えようと、茨城県石岡市で農業を営む原告男性の意見陳述を求めた。
しかし新谷裁判長は、安全性の議論を優先するとの理由で却下。
すると原告席と傍聴席の原告が「10分の陳述をなぜ聞かない」などと次々と大声を上げた。
675 :
名無しさん@3周年:2013/07/12(金) 08:15:04.05 ID:nqXqb1Li
676 :
名無しさん@3周年:2013/07/12(金) 13:41:25.49 ID:nqXqb1Li
677 :
名無しさん@3周年:2013/07/12(金) 23:07:07.12 ID:nqXqb1Li
農業用水に汚染水340トン 原子力機構が計画了承
http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071101002057.html 日本原子力研究開発機構が発注した除染モデル実証事業(2011〜12年)で、
中堅ゼネコンの日本国土開発(東京)が福島県南相馬市で生じた汚染水340トン(同社推計)を、
農業用水に使う川に流していたことが11日、共同通信の調べで分かった。
原子力機構は、川に流すことを知りながら、排水経路に触れていない国土開発の計画書を了承、地元に提出していた。
南相馬市は「排水の説明はなかった。排水されたことも知らなかった」と反発。
福島県も説明は受けていないとしている。
放射性物質汚染対処特措法(特措法)は正確な情報伝達を求めており、環境省は調査に乗り出した。
678 :
名無しさん@3周年:2013/07/12(金) 23:07:49.26 ID:nqXqb1Li
679 :
名無しさん@3周年:2013/07/12(金) 23:08:20.53 ID:nqXqb1Li
そういえば去年までと違ってマスコミ各社は電力需要のピークがとか言わなくなったね
梅雨明け以来記録的な猛暑が続いているのに
>>680 原発なくても電気足りるのわかってるし。
682 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 00:18:17.22 ID:viwLO1LC
電気は足りてる、足りないのはマネーw
683 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 00:29:49.34 ID:XwtRVF8m
684 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 00:34:15.45 ID:XwtRVF8m
原発推進派は原発事故を説き明かす吉田元所長というキーマンを永遠に失った
686 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 01:06:01.10 ID:G1le5dtu
815 :地震雷火事名無し(東京都) [sage] :2013/07/12(金) 22:21:19.57 ID:Vr4sb58l0
福島原発事故の教訓は、日本社会で生きるなら安倍晋三や武黒フェローや
勝俣会長や清水社長のように生きるのが得策で、菅直人みたいな生き方は
損だということ。
とりわけ生き方を学ぶべきなのは武黒フェローの立ち回りのうまさ。
東電から原発の専門家として官邸に派遣されていてたのに菅直人に対して
口答えせず、むしろ菅直人の意を汲んで立ち回ることに専念し、原発の専門家でも
菅直人に睨まれる恐れがあれば官邸の空気を読んで吉田所長を恫喝して注水を停止させる。
その伝え方も、注水停止は自分の指示ではなくあくまで官邸の指示だという
形でつたえ、さらに東電の広報などを使って「菅直人が注水停止させた」という
情報をマスコミや自民党議員にも入れておく。
そういうひとつひとつの丁寧な仕事が日本社会では大きな評価を生む。
菅直人は福島を爆発させた張本人ということになって総理の座を追われ、
東電サイドで注水停止を指示した武黒氏は国際原発開発の社長として
安倍総理の右腕として原発の輸出を仕切っている。
(以下引用)
武黒一郎は、東京電力という組織の中で、死んでは生き返りを繰り返し現在の地位に這い上がった、
不死身のゾンビなのである。
思い起こせば、この柏崎刈羽原子力発電所の所長を務めていた時期(8年ほど前)、点検・補修作業といった
安全上に於いて極めて重要な記録を隠蔽及び修正したことで、減給6ヶ月の処分を受けていた。
その後、何故か常務取締役(原子力担当)に昇進した後、再度、データー改ざんが明るみとなって、
その責任を負い減給3ヶ月の処分を受けることになる。常識ある企業であれば、この度重なる処分を
受けたことで、武黒一郎の企業人としての立場は失われるのが普通である。
しかし、武黒一郎は幾度もの致命傷を負いながら、先の新潟県中越沖地震が発生する直前に、
取締役副社長に昇進を果たし、国際原発開発社長に天下り出来た。
日本で生きるなら、武黒氏の生き方をよく研究して人生の指針とすべき。
687 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 01:11:15.01 ID:HlgNzuq9
>>686 > 官邸の空気を読んで吉田所長を恫喝して注水を停止させる。
結局、菅直人が停止させたことを否定してないな
688 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 03:04:57.22 ID:DhZKndTt
【福島】「写真は全て消去しろ」 農業用水に汚染水340トン…下請け業者の忠告に耳貸さず、証拠映像の削除強要も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373646081/ 「汚染水を側溝に流したら、農業用水に全部入ってしまう」。福島県南相馬市での
除染事業の下請けに入っていた水処理業者は2012年1月16日、慎重な排水を要請したが、
日本国土開発は耳を貸さず、逆に処理業者が撮影した現場映像の削除を強要した。
この処理業者はNPO法人「再生舎」(さいたま市)のグループ会社。同月12日に、担当区域
だった福島県南相馬市の立ち入り禁止区域にある金房小学校に入った。住民不在の現場で
目の当たりにしたのは、汚染水が処理プラントに運ばれず、側溝に次々と流されていく光景だった。
小学校近くの宅地では、住宅塀の洗浄作業で出た汚染水が、通学路の砂利道に
垂れ流しになっていた。作業員の一人が証拠を残そうと急いでカメラを回した。
国土開発の現場監督が、撮影に気付いたのは15日。
「国の実証事業だ。写真は全て消去しろ。できないなら帰ってよい」
と迫り、データの一部を削除させた。
国土開発と処理業者は翌16日、現場事務所で農業用水の問題などをめぐって協議。録音記録に
よると、現場監督は「これから(除染を)やろうというときに、ちくろうとする(密告しようとする)とは」と激怒。
処理業者が、汚染水の排水をとがめると「次の本格(除染)で全部やる」と強調、再除染を理由に排水は続行された。
■記事:47ニュース
http://www.47news.jp/47topics/e/243408.php ■写真:汚染水の量
http://img.47news.jp/47topics/images/haisui.JPG
689 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 03:28:03.02 ID:apnnISfP
オリンピック招致とか何のギャグだよ
690 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 12:35:26.25 ID:G1le5dtu
26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/24(火) 10:27:23.00
>>21 12日 12時〜15時 東電社長「海水注入に了解」
15時 淡水注入
15時半 一号機・水素爆発
18時 現場で海水注入の準備完了
18時 菅「海水注入の指示」
菅「海水注入開始への準備はどれくらいかかるんだ?
武黒東電フェロー「2〜3時間です」
菅「そっか、そんじゃ水素爆発のこともあったし、一応これも開始ギリギリまで検討しよう」
19時 現場「海水注入開始」
19時半 武黒「海水注入はどうなってる?」
現場吉田「もうやってるよ」
武黒「え?!(どうしよう・・・また菅に嘘ついちった・・・)。うるせぇ!官邸がガタガタ言ってんだ!
一回止めろ!」
吉田「・・・・はい」
吉田「お〜い現場のみんな。今から聞かなくていい命令言ぞ」
現場で海中注入続行
結論:混乱は東電本店と武黒フェローの責任
マスコミが出した結論 「官邸が〜官邸が〜官邸が〜」(「官邸の中の武黒フェローが」とは絶対に
言わない)
ネトウヨの出した結論 売国奴の菅が全て悪い
691 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 13:07:12.06 ID:HlgNzuq9
>>690 原発事故の予算で作家を雇った成果がそのストーリーか
692 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 13:13:58.22 ID:loe+sLDs
尖閣、竹島の中韓よりも電力会社と原発事故の方が恐ろしいな
実際汚染された領域は尖閣竹島合わせたよりも広範囲なんだろ
694 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 14:00:25.70 ID:sx4sQhbn
福島復興のために東京五輪が必要でそのために原発による電力供給が不可欠です・・・・酷いジョークだなw
695 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 15:09:09.08 ID:T0bcHjrG
東京ご臨終ピックが始まります ご臨終ピック時は放射能は満開
沢山吸い込んでガンに負けないか挑戦して下さい
放射能=喉頭がん=福島原発所長=ご臨終
東京ご臨終ピックのお買い物はヨウ素剤で決まり
696 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 15:48:02.27 ID:G1le5dtu
697 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 15:56:45.02 ID:a7BJhnq3
698 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 22:02:21.67 ID:G1le5dtu
699 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 22:25:35.82 ID:xmUJOSDh
700 :
名無しさん@3周年:2013/07/13(土) 22:30:39.69 ID:xmUJOSDh
701 :
名無しさん@3周年:2013/07/14(日) 04:18:59.44 ID:61oSmHlt
702 :
名無しさん@3周年:2013/07/14(日) 06:09:46.91 ID:tvfLqTaY
703 :
名無しさん@3周年:2013/07/14(日) 12:02:04.58 ID:61oSmHlt
704 :
名無しさん@3周年:2013/07/14(日) 19:35:26.36 ID:61oSmHlt
南相馬汚染水排水 下請けの忠告 耳貸さず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013071202000247.html 日本原子力研究開発機構が発注した除染モデル実証事業(二〇一一〜一二年)で、中堅ゼネコンの
日本国土開発(東京)が福島県南相馬市で生じた汚染水三百四十トン(同社推計)を、
農業用水に使う川に流していた問題で、除染事業の下請けに入っていた水処理業者は
一二年一月十六日、慎重な排水を要請したが、日本国土開発は耳を貸さず、逆に処理業者が
撮影した現場映像の削除を強要したという。
この処理業者はNPO法人「再生舎」(さいたま市)のグループ会社。同月十二日に、
担当区域だった南相馬市の立ち入り禁止区域にある金房小学校に入った。住民不在の
現場で目の当たりにしたのは、汚染水が処理プラントに運ばれず、側溝に次々と
流されていく光景だった。
小学校近くの宅地では、住宅塀の洗浄作業で出た汚染水が、通学路の砂利道に垂れ流しになっていた。
作業員の一人が証拠を残そうと急いでカメラを回した。国土開発の現場監督が、撮影に気付いたのは十五日。
「国の実証事業だ。写真は全て消去しろ。できないなら帰ってよい」と迫り、データの
一部を削除させた。国土開発と処理業者は翌十六日、現場事務所で農業用水の問題などをめぐって協議。
録音記録によると、現場監督は「これから(除染を)やろうというときに、ちくろうとする(密告しようとする)とは」と激怒。
処理業者が、汚染水の排水をとがめると「次の本格(除染)で全部やる」と強調、再除染を理由に排水は続行された。
705 :
名無しさん@3周年:2013/07/14(日) 19:40:03.34 ID:61oSmHlt
勝俣恒久会長 →日本原子力発電の社外取締役に再任
清水正孝社長 →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り
武井優副社長 →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り
荒井隆男常務 →関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
高津浩明常務 →関連会社・東光電気の社長に天下り
宮本史昭常務 →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り
木村滋取締役 →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任
松本芳彦監査役 →関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り
706 :
名無しさん@3周年:2013/07/14(日) 20:28:59.95 ID:61oSmHlt
土佐清水移住の元社員木村さん東電調査に疑義
2013年07月11日08時23分
土佐清水市在住で、東京電力福島第1原発の元炉心設計技術者、木村俊雄(49)が10日、都内で会見し、
2011年3月に事故を起こした同原発の事故直後のデータについて、東電は一部しか公開していないとし、
地震の揺れによる原子炉プラントの破壊はなかったとする同社の調査結果に疑義を呈した。
木村さんは同日付で同社に質問状も送った。
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=304825&nwIW=1&nwVt=knd 木村さんによると、同原発の中央制御室には、1から3号機に設置された観測センターで
原子炉内の水位、温度などを計測し、データをハードディスクで保存する「過渡現象記録装置」がある。
しかし、木村さんは12年6月に公表された同装置のデータは「全体の3分の1ほどしかない」と指摘。
配管の破断の程度を示すデータは公開されていない、とした。
木村さんは同装置について「航空機で言えばボイスレコーダーに当たる」と説明。
地震直後、原子炉内で水位の低下などが生じているが、部分的なデータでは全体を時系列で見ることができず、
原子炉内で何が起きていたのか、現象の説明がつかないという。
木村さんはデータの全容開示を求め、「これだけの事故を起こした当事者がこの程度の(調査)内容で
『(揺れに対しては)大丈夫でした』と言っていることにがくぜんとした」
「津波に対する防御さえすれば原発は再稼働できるというストーリーで新規制基準が動き始めている。
フライングスタートではないか」と述べた。
木村さんは新潟・柏崎刈羽原発などを経て1989年から12年間にわたって福島第1原発で勤務し、
炉心の設計、管理などを担当。
中途退職し、震災発生を機に2年前から、知人のいる土佐清水市に移住している。 (石井 研)
http://sun.ap.teacup.com/akkocw/775.html
707 :
名無しさん@3周年:2013/07/14(日) 21:23:22.76 ID:HsXw2Hz+
708 :
名無しさん@3周年:2013/07/15(月) 18:32:46.98 ID:N1nhpAWx
709 :
名無しさん@3周年:2013/07/16(火) 11:34:29.31 ID:VeFjQAXo
710 :
名無しさん@3周年:2013/07/16(火) 23:09:29.45 ID:VeFjQAXo
711 :
名無しさん@3周年:2013/07/16(火) 23:16:43.92 ID:VeFjQAXo
712 :
名無しさん@3周年:2013/07/16(火) 23:26:44.51 ID:v2RgdROX
713 :
名無しさん@3周年:2013/07/17(水) 02:15:10.10 ID:UUZVKQHe
714 :
名無しさん@3周年:2013/07/17(水) 02:25:12.76 ID:UUZVKQHe
715 :
名無しさん@3周年:2013/07/17(水) 03:07:04.04 ID:UUZVKQHe
> ○ 本店対策本部は、原子力災害対策本部の本部長である総理のもと、
> 原子力安全委員会の助言も得ながら海水注入の是非について検討が続いている状態であり、
> 総理の了解を得ずに海水注入を実施することが難しいと考えた。
> また、当時の官邸派遣者の説明で短時間の中断となる見通しと考えていた。
>
> 海水注入の実施にあたっては、当社の官邸派遣者からの連絡により本店対策本部
> はやむを得ず中断の判断を行っている。これは、事故の応急復旧に対する責任者で
> ある発電所対策本部長(発電所長)の判断を超えて外部の意見を優先し、
> 現場を混乱させた事例であり、現場から離れた官邸や本店対策本部による発電所支援、
> 応急復旧作業に関する指揮・命令系統のあり方について検討する必要があると考えられる。
(事故調報告より)
※本店=東京電力本店
※官邸派遣者=武黒フェロー
【要約】
(東京電力)本店対策本部は、責任者を無視して外部の意見を優先し、事故現場を混乱させた
(武黒フェローだけでなく)(東京電力)本店対策本部のあり方を検討する必要がある
716 :
名無しさん@3周年:2013/07/17(水) 05:31:52.55 ID:Nk4ct1D5
安倍晋三(成蹊大学法学部政治学科)
「東電はマニュアル通り淡水が切れた後、海水を注入しようと考えており、実行した。
しかし、やっと始まった海水注入を止めたのは、何と菅総理その人だった」
717 :
名無しさん@3周年:2013/07/17(水) 06:19:59.36 ID:gEjwLOTa
>>716 あーぁ
そんなでっち上げカキコするもんだから 安部総理の人気ががた落ちじゃ。
.
718 :
名無しさん@3周年:2013/07/17(水) 11:10:09.21 ID:KYQeCS6Y
719 :
名無しさん@3周年:2013/07/17(水) 15:04:37.72 ID:UUZVKQHe
経産省が新組織/原発マネー1300万円もらった研究者も/再稼働後押しか
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-17/2013071701_04_1.html 経済産業省は、原発の安全性を検証する新たなワーキンググループ(WG)の設置を決め、
17日に初会合を開きます。WGのメンバーには、原発マネーを受け取っている研究者が含まれ、
電力会社や原発メーカーもオブザーバーとして参加するだけに、その論議のゆくえが注目されます。
きょう初会合
写真
(写真)経済産業省
この新組織は、経産省の総合資源エネルギー調査会のもとに設置される「原子力の自主的安全性向上に関するワーキンググループ」。
5月の訪米時に、原子力規制委員会が安全性を確認した原発の運転再開を進める考えを
示した茂木敏充経産相が、「規制委とは別に電力会社が中心となって、原発の安全性を検証したり、
トラブルの対応策などをまとめたりする新組織の設立を検討する」と表明していたもの。
委員2人“恩恵”
経産省によると、座長には製品評価技術基盤機構の安井至理事長が就任、10人の委員が予定されています。
委員のうち、判明しているだけで2人が、原発マネーの“恩恵”を受けています。
規制委で原発の新たな安全基準づくりを担当する検討チームに加わった山口彰・大阪大学大学院工学研究科環境・
エネルギー工学専攻教授は、日本原子力発電(日本原電)や原発メーカーの三菱重工、
原発利益共同体の中核組織「日本原子力産業協会」などから報酬や寄付、共同研究費として1300万円以上を受け取っています。
茨城県の原子力安全対策委員会のメンバーでもある関村直人・東大大学院工学系研究科原子力国際専攻教授は、
三菱重工や日本核燃料開発などから計294万円の原発マネーがあります。
720 :
名無しさん@3周年:2013/07/17(水) 17:30:50.41 ID:ENc7mQsM
721 :
名無しさん@3周年:2013/07/17(水) 18:35:58.16 ID:UUZVKQHe
722 :
名無しさん@3周年:2013/07/17(水) 22:48:30.19 ID:UUZVKQHe
共産党が正論 「原発は究極の高コスト。賠償や除染費用はコストに計算しないっておかしいだろ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374060994/ コスト等検証委員会の委員を務めた立命館大学の大島堅一教授は、電力各社が発表している
資料をもとに、原発の発電費用を1キロワット時あたり8・53円と試算。
税金による「補助金」を加えた原発の真の発電費用は1キロワット時あたり10・25円と試算しています。
大事故が起きない場合でも火力や水力と比べ「最も高い」(大島教授)電力です。
さらに、使用済み核燃料の処分費用や、廃炉費用もばくだいです。
政府は、再処理を含めた核燃料サイクルの総事業費を約19兆円としていますが、それですむ保証はありません。
43兆円以上になるとの指摘もあります。核燃料サイクルは破たんが明らかであり、そこに固執し続ければ、費用は際限なく膨らみます。
■超巨額の事故費用
福島事故は、ひとたび原発で過酷事故が起きれば、経済や社会にはかりしれない被害を与えることを明らかにしました。
住みなれた土地を奪われた苦しみは、金額では表せない被害を被災者に与えています。
原発は安上がりだという議論は、事故によって発生する国民負担を隠しています。
国の原子力委員会は、福島原発事故による損害費用を約6・9兆円と見積もり、そのなかで損害賠償額に
ついては約5・9兆円としています。賠償額は5年間でゼロになると想定しています。
しかし、事故による被害が5年間で終わる見通しはありません。被災者にとって、これまで生活してきた
環境や文化が奪われるという問題を見ないで、固定資産税の評価額だけで賠償額を
算定しているという問題もあります。
放射線被ばくによって将来発生する可能性のある健康被害も、算定の対象になっていません。
さらに、放射能の除染にかかる費用も含まれていません。福島県飯舘村が策定した除染計画では、
除染と放射性廃棄物の管理に3224億円かかるとしています。
福島をはじめ汚染された地域の広さを考えれば、その費用ははかりしれません。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-14/2013071403_01_1.html
723 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 00:10:07.08 ID:AEAlh7Ov
>>719 規制委員会評価会って、発言の度に笑ったりニヤケてる糞集団か?ニコ生録画中継で見た
724 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 00:46:24.73 ID:q11vGSUT
725 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 12:44:32.69 ID:9n8ThGAn
726 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 13:35:42.43 ID:9n8ThGAn
727 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 13:47:22.76 ID:9n8ThGAn
ttp://uekusak.co■colog-nifty.com/blog/2013/07/post-df78.html (URLから■を取る)
第三は、7月4日の安倍晋三氏福島街頭演説での表現の自由弾圧「事件」
ttp://uekusak.co■colog-nifty.com/blog/2013/07/post-2c68.html (URLから■を取る)
に見られるような、大日本帝国憲法の時代に回帰してしまうような、恐ろしい言論弾圧の空気が急速に広がり始めていることに、市民が少しずつ気づき始めたことである。
安倍氏の街頭演説を見に来た人が持参したプラカードに書かれていたのは、
「総理、質問です。
原発廃炉に
賛成?反対?」
の文字であった。
言論弾圧の現場を捉えた動画映像がはっきり示すように、この女性は、
気だての優しい、善良を絵に描いたような、一市民である。街頭演説でプラカードを提示する自由を
弾圧する根拠が、いまの日本の法体系のどこに存在するというのか。
これを平然と実行したのは、自民党員だけではない。警察権力が絡んでいると強く推認されるのである。
昨年12月の総選挙に際して、自民党福島支部連合が提示した公約ファイルは、いまも閲覧可能である。
ttp://www.jimin-fukushima.jp/_userdata/46thseisaku.pdf この公約のトップに掲げられた文字をぜひ確認いただきたい。
公約ファイルには次のように記述されている。
「脱原発
県内の原発10基すべて
廃炉を実現します
自民党は、脱原発を掲げ、福島県内の原発10基をすべて廃炉とすることを公約に掲げた。
この女性が安倍首相に、
「総理、質問です。
原発廃炉に
賛成?反対?」
の質問を提示する、正当な根拠が存在するのだ。
プラカードの内容は、決して安倍氏を誹謗中傷するようなものでない。
昨年12月の総選挙で、県内のすべての原子炉10基廃炉を公約に掲げたことについての、現状を問うというものであって、自民党のトップとして、この質問に真正面から答える責務があると判断するのが、常識であろう。
728 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 13:59:41.68 ID:9n8ThGAn
あっそ既に俺はこっちのもん。
今のがねーリハーサルだよー
うっそー普通ここら辺で気づくやねー?
正直、俺らの中におらん おらん
言わん
730 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 17:19:07.24 ID:9n8ThGAn
原発事故再発を8割懸念 全国アンケート
http://www.minyu-net.com/news/news/0718/news11.html 回答者の約8割が原発再稼働に伴い東京電力福島第1原発と同様の事故が起こる
懸念を示し、原発存続の方向性に疑問を抱いていることが分かった。
各地の原発再稼働で東京電力福島第1原発事故と同程度の事故が起きる可能性について、
「起こる」と答えた人は22.9%、「たぶん起こる」は56.8%。「起こる」
「たぶん起こる」と答えた人に理由を複数回答で尋ねたところ、「地震・津波・テロ
などでいつなんどき事故が起こるか分からない」が83.1%。「核物質を燃料とする
原発自体が危険だから」が46.7%、「人はミスをおかすものだから」が36.2%と続いた。
30キロ圏内の人々に避難を必要とする事故が起きた場合の避難については「おそらく
安全に避難できない」「安全に避難できない」が合わせて81.6%を占めた。
731 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 18:02:14.37 ID:zY40DM4X
732 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 18:34:40.07 ID:9n8ThGAn
733 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 19:36:56.99 ID:9n8ThGAn
全原発に定期ストレステスト 5年に1回、規制委方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130718-00000027-asahi-soci 【西川迅】原子力規制委員会は、全国の原発を対象に、定期的なストレステスト(耐性評価)
を電力会社に義務化する方針を固めた。再稼働には新規制基準を満たす必要があるが、
それとは別に、設備の安全性の余裕を継続的に確かめる仕組み。「安全文化が形骸化していた」と
批判される電力業界の意識改革を促すねらいがある。
規制委の検討チームは近く、ストレステストを含む新制度の骨子案をまとめる。12月までに
原子炉等規制法に基づく規制委の規則として施行し、5年に1回の実施を法的に義務付ける。
今月8日に新規制基準が施行され、早期再稼働をめざす電力4社が6原発12基について
安全審査を規制委に申請した。電力会社が基準すれすれで申請して審査に合格した原発は
安全性の余裕が小さい。想定を上回る津波や地震の揺れなどに弱く、大事故に至る可能性も出てくる。
734 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 20:01:31.41 ID:9n8ThGAn
■限度の100万倍のセシウムを検出 福島第1原発3号機近く
2013/7/12 12:09
福島第1原発3号機近くで国が定めた許容限度の約100万倍に当たる放射性セシウム137を
検出したと、東京電力が2013年7月11日明らかにした。
発表によると、タービン建屋近くにある立て坑内で深さ約30メートルの汚染水を調べたところ、
セシウム137が1リットル当たり1億ベクレル検出された。原子力規制委では、海に近い井戸から
放射性物質が検出されたのは、立て坑の汚染水が漏れたためではないかとみている。
ttp://www.j-cast.com/2013/07/12179322.html ■東電:福島第一原発3号機付近でセシウム1億ベクレル検出
7月12日(ブルームバーグ):東京電力 は福島第一原発3号機付近で1リットル当たり1億ベク
レルのセシウム137を検出したと発表した。
3号機タービン建屋近くの深さ約30メートルの立て坑内の汚染水を調べた。2011年3月の事故後、
原子炉を冷却するために使われた水が流れ込んだとみられている。国が定めた許容限度は90ベクレル。
原題:MORE: Tepco Finds Fukushima Plant Cesium 137 Levels AboveLimit(抜粋)
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MPSX6C6KLVRL01.html
735 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 20:06:23.90 ID:zY40DM4X
736 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 20:07:26.14 ID:zY40DM4X
737 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 21:44:33.36 ID:9n8ThGAn
東京電力の吉田昌郎元福島第一原発所長 享年58は、
2012年の7月、作家のインタビューに
「私は何も隠すことはありません」と続け、
「福島第1には、6基の原子炉があります。チェルノブイリの10倍です」
ひとつの原子炉が暴走を始めたら、
もうこれを制御する人間が近づくことはできません。
そのために次々と原子炉がやられて、
当然、(10キロ南にある)福島第2原発にもいられなくなります。
ここにも4基の原子炉がありますから、
これもやられて10基の原子炉がすべて暴走を始めるでしょう」
<「吉田さんたち、現場の人間が立っているのは、自分だけの
『死の淵』ではなく、日本という国の『死の淵』である」>
738 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 23:28:56.25 ID:9n8ThGAn
739 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 23:38:32.25 ID:9n8ThGAn
740 :
名無しさん@3周年:2013/07/18(木) 23:50:30.37 ID:S9GoLRti
維新の原発政策。
昨年の話。
原発政策も、株主総会で電力会社を叩きつつ代案がなく、自分は大飯原発を再稼動させていた大矛盾。
株主総会で地震対策、活断層対策を声高に叫びつつ、自分はまったく無策で大飯原発を再稼動させていた二枚舌。
ほんと、南海トラフ地震でもきていたらどうするつもりだったんだろうか。
選挙が近いからか、いま(今年の夏)は、原発のことを明言するのは避けているみたい。
突っ込まれるのはわかりきっているからね。
去年のことだし、国民は忘れていると思っているかもしれないが(w
そういうこともちゃんと考えたほうがいい。
とりあえず推進派は自民に入れておけばいいのか
742 :
名無しさん@3周年:2013/07/19(金) 00:19:34.96 ID:WvkJlObH
743 :
名無しさん@3周年:2013/07/19(金) 00:33:54.29 ID:cOa8RTEj
744 :
名無しさん@3周年:2013/07/19(金) 00:55:37.16 ID:cOa8RTEj
745 :
名無しさん@3周年:2013/07/19(金) 06:20:51.88 ID:Fk41hah9
746 :
名無しさん@3周年:2013/07/19(金) 10:55:24.11 ID:WvkJlObH
747 :
名無しさん@3周年:2013/07/19(金) 11:39:19.68 ID:yabp60y9
湯気のようなもの…
放射能込みだろう
絞まりの悪いケツのようだという…壊れたり、劣化したりで介護になる
748 :
名無しさん@3周年:2013/07/19(金) 11:42:24.54 ID:WvkJlObH
749 :
名無しさん@3周年:2013/07/19(金) 16:21:15.07 ID:cOa8RTEj
750 :
名無しさん@3周年:2013/07/19(金) 17:13:00.93 ID:DYS50Ind
751 :
名無しさん@3周年:2013/07/19(金) 18:45:22.68 ID:q0DVooyZ!
皆んな知っています。
去年12月の衆議院議員選挙で、
マスコミ各社に大うその世論調査数字を発表させておいてから
票の集計機械を悪用する、
大規模な不正選挙が行われました。
//www.google.com/search?q=%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%80%80%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:en-US:official&client=firefox-a
//spotlightoncorruption.wordpress.com/tag/clinton-eugene-curtis/
752 :
名無しさん@3周年:2013/07/19(金) 18:59:38.48 ID:DYS50Ind
753 :
名無しさん@3周年:2013/07/19(金) 21:28:38.72 ID:/6Qq8tLY
754 :
名無しさん@3周年:2013/07/20(土) 01:52:19.70 ID:OVWTyL9k
755 :
名無しさん@3周年:2013/07/20(土) 03:49:14.74 ID:OVWTyL9k
756 :
名無しさん@3周年:2013/07/20(土) 13:18:55.20 ID:OVWTyL9k
757 :
名無しさん@3周年:2013/07/20(土) 15:01:41.42 ID:OVWTyL9k
758 :
名無しさん@3周年:2013/07/20(土) 20:58:02.94 ID:OVWTyL9k
759 :
名無しさん@3周年:2013/07/21(日) 00:18:00.24 ID:FILlxhoE
760 :
名無しさん@3周年:2013/07/21(日) 00:28:32.99 ID:WFTWe8M+
>>759 フクイチが爆発寸前の時に「フクイチの東電職員を避難させてあげろ」
と民主党政権を攻撃したのが自民党だからw
761 :
名無しさん@3周年:2013/07/21(日) 00:28:52.84 ID:FILlxhoE
書き忘れの連投ですまんが、水位が1m減っている。
そして水蒸気が発生している。
注水は以前よりずっと続けている。
それで何で雨水が蒸発しただけだという結論で納得するの?
762 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 13:46:56.51 ID:Wa8sLtdi
763 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 14:01:25.08 ID:Wa8sLtdi
764 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 14:03:15.03 ID:Wa8sLtdi
765 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 14:25:11.08 ID:Wa8sLtdi
@kikko_no_blog
デトロイト市が180億ドル(約1兆8000億円)の負債を抱えて財政破綻したってニュースを聞いて、日本政府が東電に支払った支援金
(約3兆8000億円)があればデトロイト市を2つ救えるんだなって思った。
766 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 14:33:45.24 ID:1Q5B8cmo
ほーら選挙終わったら書き込めた
767 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 14:34:03.33 ID:Wa8sLtdi
櫻井春彦「日本の原子力村はアメリカが全面核戦争の準備を進める過程で作り上げられた」
http://peacephilosophy.blogspot.jp/2011/10/blog-post_02.html?spref=tw 【再処理工場】
東海発電所の原発はGCR(黒鉛減速炭酸ガス冷却型原子炉)で、原爆用のプルトニウ
ムを生産するには適していると言われている。アメリカやソ連はこの型の原子炉でプルト
ニウムを生産、原爆を製造している。
このほか、重水炉や高速炉でも原爆用のプルトニウムを作れるようだが、その高速炉の
開発を目指していたのが動燃。「もんじゅ」と「常陽」が核兵器製造システムに組み込ま
れていると疑われても仕方がないと言える。こうした高速炉が機能していないのは結果に
すぎず、日本の「エリート」たちが核武装を夢想しているかどうかとは別の話だ。常陽の
燃料を供給していたのが臨界事故を起こしたJCOだった。
768 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 15:33:43.40 ID:Wa8sLtdi
769 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 16:00:38.16 ID:Wa8sLtdi
>>767 そう、なぜか自民政権はその原発を導入したんだよな
そして、小泉を始めとして厳重なセキュリティを片っ端から外し出した
津波などの被害もかなり過小評価していたらしい
IAEAからの度重なる警告文も握りつぶしていた
ここまで露骨な破壊工作するような奴や
それを支持する連中が正気の日本人…
いや、日本に住むつもりのある人間なはずがないもんな
771 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 16:49:24.56 ID:NChP8Tik
>>769 これは大きな意味のある話ですね。
山本氏には、メディアの闇暴露してほしいです。
メディアから潰していかないと、公平な議論できる状況にすら
至らないし…。デモやっても無駄。
772 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 17:25:02.26 ID:Wa8sLtdi
773 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 17:35:20.43 ID:ezxeKoOj
津波の前に地震で福島原発は壊れていた。
こんなのは従業員ならみんな知っている。
未だに津波で・・・などという嘘ばかりで安全基準を検討している。
原発関係者はクズばかりなのか?
774 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 18:02:02.47 ID:Wa8sLtdi
マスコミ誘導のある選挙だったことは、
当日TBSのサンデーモーニングでの録画でフランス人ジャーナリストも言っていました。
選挙結果が決まっているように誘導され、国民の論議もない選挙戦だと。
米国出身の詩人アーサー・ビナード氏も次のように。
http://blog.livedoor.jp/woo111/ より抜粋↓
「今の日本の選挙は選挙前にメディアが決めた‘タイトル’でもう、結果が決まってる
『小泉郵政改革』と言ったら自民党の勝ち
『政権交代』と言ったら民主党の勝ち
今回は『ねじれ解消か?』
‘ねじれ’って言うと 何か悪い物っていうイメージ ‘解消’は‘よくなる’っていうイメージ
この時点でもう、自民党の勝ち
だから 今度の選挙は
日本人がメディアにだまされるかだまされないか?
の選挙だって
mumumu
2013/07/22 11:34
775 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 18:03:52.20 ID:Wa8sLtdi
776 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 18:04:29.94 ID:gpGvKlY5
脱毛髪!!
777 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 21:24:55.98 ID:gX7CyWy8
778 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 22:44:28.96 ID:lH1SKsjc
779 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 22:50:53.00 ID:A9VjNbkX
オタカ婆さん秘書給与サギ 辻本秘書給与サギ 菅原発事故拡大させる
780 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 23:17:48.94 ID:dPgsfTnE
781 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 23:48:38.21 ID:Wa8sLtdi
147 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[] 投稿日:2013/07/22(月) 21:51:25.08 ID:85aIyeoT0 [1/5]
三宅洋平 / Yohei Miyake ‏@MIYAKE_YOHEI 25分
今回の選挙期間中、チバレイさん火炎瓶テツさんなど、重要な人物とのフォローが
500件単位で勝手に外れていた件。twitter社に事情説明を求めます。
また、サイバーエージェント社のアメブロでFBとの連携機能「いいね!」ボタンが
連休含む4日間消えていた件も。やり取りは公開していきます。
782 :
名無しさん@3周年:2013/07/22(月) 23:50:45.58 ID:Wa8sLtdi
ハッピー ‏@Happy11311 58分
事故当初からわかってた事なんだけど、
そもそもタービン建屋から海側に造られてるトレンチ設備は、
密閉構造でも止水構造でもないから海に汚染水が流れてるのは確実にわかってたはずなんだよね。
だいたいシルトフェンス設置した時点で確証データもあって、わかってたと思うんだ。
783 :
名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 00:28:24.94 ID:VpeOomyC
784 :
名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 00:33:44.11 ID:IEI6fs7D
785 :
名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 00:39:29.49 ID:VpeOomyC
786 :
名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 00:44:06.78 ID:B2ds/Qw6
>>783 これって絶対自民党のためにここまで隠してきたんだよね。
これで漁業は半永久的に壊滅、推進党自民の票は発表すれば減る。
見え過ぎてるけど隠蔽の証拠、証言が出てくるのはもっと先で、しかも手遅れ。
787 :
名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 02:42:06.26 ID:VpeOomyC
大規模太陽光発電など分散型電源における電力系統への連系量拡大に向けた新たな対策の実施について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1229119_5117.html 平成25年7月22日
東京電力株式会社
当社は、これまで大規模太陽光発電など分散型電源が電力系統に連系する際、
配電用変電所に設置されている変圧器に逆向き(注)の電流が発生すること
を制限しておりましたが、配電用変電所における技術的な課題について検討
を行った結果、平成25年7月23日以降、新たな対策の実施によりこの制限を
撤廃することといたしました。これにより、当社のサービスエリア内におけ
る系統連系量をより一層拡大することが可能となります。
これは、経済産業省が策定している「電力品質確保に係る系統連系技術要件
ガイドライン」および「電気設備の技術基準の解釈」が平成25年5月31日に
一部改正され、配電用変電所において対策工事を講じ分散型電源と電力系統
との協調をとることができる場合は、配電用変電所に設置されている変圧器
に逆向きの電流が認められることになったことを踏まえて実施するものです。
なお、当社は、本対策を実施するにあたり、事業者さまの工事費のご負担等
について、電気事業法第24条の3第2項ただし書の規定により、平成25年7月
8日に託送供給約款以外の供給条件の設定に係る特例承認申請を経済産業大臣
に行っておりましたが、本日、申請どおりの内容で承認をいただきました。
以 上
(注)通常、配電線の電気の流れ(電流)は、配電用変電所の変圧器を通じて
お客さまに向けて一方向に流れるが、太陽光発電が大量に連系されると、配
電線を通じて配電用変電所の変圧器に逆向きの電流が流れ込むようになる。
参考
逆向きの電流が流れることによる配電用変電所での技術的課題の例とこのたびの対策(PDF 33.0KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu13_j/images/130722j0201.pdf ※承認をいただいた託送供給約款以外の供給条件等については、こちら
http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/provide/engineering/wsc/yakkan-j.html をご覧ください。
788 :
名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 02:51:55.78 ID:VpeOomyC
789 :
名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 02:59:57.46 ID:VpeOomyC
790 :
名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 06:30:29.43 ID:G1i24BPa
791 :
名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 11:08:35.63 ID:VpeOomyC
792 :
名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 11:09:46.41 ID:VpeOomyC
http://onodekita.sblo.jp/article/71248543.html そして、なぜこの時期に発表していたのか、
参議院選挙を意識したのではないかと質問が飛んでいましたが、
それは当然です。私がいるときに、「定期安全レビュー」なる
報告書を発表したことがあります。この発表は、
東電、関電、原電の3社が同時に発表しましたので、
・地方議会選挙
・地方首長選挙
・主な行事
に重ならない日をわざわざ選んで(3社が電事連の場で調整)、
発表しました。今では東電の社内組織に、
リスク××なる部門ができているようですから、
その当時のノウハウを蓄積し始めているのでしょう。
いつ、どんな時期に、どんな発表をするかは、
すべて考慮されているのは原子力村にとっては
もはや常識以前の問題です。(どのような業界も実際のところは、そうでしょうね)
793 :
名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 11:29:28.24 ID:VpeOomyC
原発関連寄付など申告せず=福島事故分析委員、計135万円−規制庁「有用な人」
原子力規制委員会で、東京電力福島第1原発事故の分析を行う検討会のメン
バーである奈良林直北海道大教授が、事故後に原発関連事業者から受け取っ
ていた寄付などの一部を規制委に申告していなかったことが22日、事務局
の原子力規制庁への取材で分かった。規制委の外部専門家は就任前3年間に原子力関連事業者から受け取った資金を申告する必要があるが、不申告が判明したのは初めて。同庁は「技術的な知識があり、有用な人」とし、続投させる意向。
規制庁によると、奈良林教授の研究室は同原発事故後の2011年度に日本
原子力発電から45万円の奨学寄付金を受領。核燃料メーカーの「原子燃料
工業」からも11年度と12年度、共同研究費として計約90万円を提供さ
れていたが、いずれも不申告だった
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013072200916
794 :
名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 11:38:34.82 ID:VpeOomyC
東電は、選挙後に半年分のデータをだした
東電は おかしくなっている。@テレ朝 松井
795 :
名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 11:48:14.19 ID:VpeOomyC
2013/03/23
セシウム17兆ベクレル流出か 原発港湾内濃度から試算
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032301001818.html 東京電力福島第1原発の港湾内で海水の放射性セシウムの濃度が
下がりにくい状態が続いていることに関し、汚染水の海への流出が止まったと
される2011年6月からの約1年4カ月間に、計約17兆ベクレルの放射性セシウムを
含む汚染水が海に流れ込んだ恐れがあるとの試算を、東京海洋大の神田穣太教授がまとめた。
東電は、11年4月に1週間で意図的に海に放出した汚染水に含まれる放射性物質の
総量を、約1500億ベクレルと推計しているが、その100倍以上に当たる。
神田教授は「現在も地下水や配管を通じて流出が続いている可能性がある。
すぐに調査すべきだ」と指摘している。
796 :
名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 12:59:52.77 ID:VpeOomyC
797 :
百害あって一利なし:2013/07/23(火) 13:05:30.76 ID:QtRSRQTN
原発利権が他の発電方法の発展を妨げてるのは確かだし
土地が放射能まみれになったら江戸時代どころじゃないわ
798 :
名無しさん@3周年:
368 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[] 投稿日:2013/07/23(火) 13:28:20.00
>>334 ついに広瀬秘書が動く!
○8月18日(日)、シンポジウム「もうがまんができない」
DAYS JAPAN/3・11DAYS行動する会共催。「行動する会」設立・第一回集会。
横浜市開港記念会館にて、開場18:30 、開演19:00 、入場料500 円。
場所−−横浜市開港記念会館(横浜赤レンガ倉庫より徒歩10分。
みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩1分。
JR京浜東北線・根岸線「関内駅」南口より徒歩10分。横浜市中区本町1丁目6)。
横浜赤レンガ倉庫は、みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩6分。
予約とお問い合わせ先:DAYS JAPAN
-- E-mail :
[email protected] γ´⌒`ヽ
⊂(#´・д・)もうがまんできない!!!
/:::::::::ノ∪
し―-J |l| |
人モフンッ!!
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
秋山豊寛さんが福島県民を代弁して、満身の怒りをもって語ります。
田中三彦さんが、原発問題の根幹について、怒りをもって語ります。
広河隆一さんが、被曝の実態のおそろしさを、怒りをもって語ります。
そしてメンバー全員が、怒りをもって語ります。
これから私たちは、全国に参ります。11月10日(日)、
福岡市舞鶴公園で川内原発・玄海原発の再稼働反対の大規模な九州集会とデモがありますが、
こうした重要な節目に、できる限り参加してゆきたいと、決意しています。
お呼びください。どこにでも参ります。なぜこのメンバーかって?
横浜でその秘密を明かします……ご来場ください!