1 :
名無しさん@3周年:
2 :
名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 01:57:58.91 ID:S6GfejWm
3 :
名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 02:03:45.88 ID:VvsHcnXE
こっちが本スレねw
ドケンガー以外はID変えないでレスしよう
あいつが今日24時間書き込み続けてるのを見て、さすがに異常者だと確信したわ
4 :
名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 02:36:07.99 ID:hpY0gEw5
発狂しにこねーなー
5 :
名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 03:20:23.95 ID:D0B6uOV+
>>4 藤井スレだって政治板に移行した方は過疎ってるw
6 :
名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 07:52:25.69 ID:NZGLZOsn
>>1 スレ立て乙
>>4 荒らしさんが来たら、徹底して無視・NG、構う人が居たら注意するという感じで
7 :
名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 08:02:53.69 ID:NZGLZOsn
★政治宣伝の為の七つの法則
1.『ネーム・コーリング』
攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴えるマイナスの
レッテルを貼る(ラベリング)。メディアやネットによって繰り返し流される
ステレオタイプの情報により、情報受信者は徐々に対象に憎悪を深めて行く。
2.『華麗な言葉による普遍化』
飾りたてた言葉で自分達の行為を正当化してしまう。
文句のつけ様の無い・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。
3.『転換』
様々な権威や威光を用いて自分達の意見や目的や方法を
正当化する・正しく見せかける。
4.『証言利用』
尊敬される・権威ある人物を使って、
自分達の意見や目的や方法が正しい事を証言・後援させる。
5.『平凡化』
自分達の庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇である事を強調し、
安心や共感や親近感、一体感を引き出す。
6.『カードスタッキング』
都合の良い事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。
7.『バンドワゴン』
大きな楽隊が目を惹く様に、その事柄が世の中の趨勢であるかの様に
宣伝する。情報受信者は、それに従わない事により取り残される
情緒的不安を覚え、結局はその「楽隊」に同調して行く事になる。
8 :
名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 08:03:25.98 ID:NZGLZOsn
★アマチュアの論理(アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか、過小評価する)
・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず、無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロはミスをせず、また、変化や危険を予知出来る存在と決めつけ、
それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し、時には犯罪者にする。
・難しい事・危険な事を簡単に考え、「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を、1〜2の要素に求め、短絡的に理解し論じる。
特に「アイデア」・「意識」・「体質」・「制度」・「組織構造」などに求める。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット・副作用を考えない(知らない?)。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え、改革や革命を連呼する。
・出来ない理由を改革する想像力や意欲の不足に求める。
・トレードオフがある課題を同時にやれと言う(例えば、迅速と的確)。
9 :
名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 08:04:10.71 ID:NZGLZOsn
★対洗脳・情報操作に対する十箇条
@:与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
A:自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
B:数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
統計って奴は算出方法次第で操作出来たりするんだ。
C:過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
D:皆が一様に同じ結論や意見に達した時は、情報操作もしくは悪質な誘導、
最悪洗脳されていると考えろ。
E:事象・問題点・結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
F:耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
G:強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
H:正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
I:やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな
★皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう!
@:事実に対して仮定を持ち出す
A:ごく稀な反例を採り上げる
B:自分に有利な将来像を予想する
C:主観で決め付ける
D:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
E:一見関係ありそうで関係無い話を始める
F:陰謀であると力説する
G:知能障害を起こす
H:自分の見解を述べずに人格批判をする
I:ありえない解決策を図る
J:レッテル貼りをする
K:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
L:勝利宣言をする
M:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
N:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
●プロパガンダを成功させる方法
1.ロジックは伏せ、結論だけを繰り返し言う
2.敵対者にレッテルを貼る
3.触れられたくない話題には関心が無いふりをする
4.社会的に地位の高い肩書き(医者・学者・法律家など)で威圧する
5.「わからない」「知らない」を絶対に言わない
6.敵対者の知的レベルが低いという前提で語る
7.たとえ話を活用する
○プロパガンダを失敗させる方法
1.ロジックを問いただす
2.レッテルの定義を拡大解釈し、曖昧にする
3.提示されている情報と伏せられている情報を洗い出し、整理する
4.同じ肩書きで反対の論者の意見を探してくる
5.専門的な知識と架空の専門知識の両方について質問する
(嘘つきは両方「知っている」と答える)
6.相手の知的レベルが高いという前提で質問攻めにする
7.たとえ話は事実の説明にはならないことを指摘する
藤井先生どの本楽しみ
中野剛志は何でTPPであんなに出鱈目を言い続けたんだ?
経産官僚が知らなかったとは考えにくいんだけど。
藤井聡の強靱化は意図が分かるから良いんだけど。
>>12 どこがデタラメなんだ?ISD条項とかアメリカ議会も詳しく知らなかったからいま米議員が大騒ぎしてるくらいだがw
627 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/14(土) 05:13:42.06 ID:pWQjATXg0 [20/25]
>>617 >現在までに知られているウランの70 %はオーストラリアに埋蔵されており、
>なかでもオーストラリア南部のオリンピックダム鉱山が世界最大とされる。
>一方、輸出量としてはカナダが世界最大で、サスカチュワン州とアルバータ州の北部にまたがるアサバスカ堆積盆地で高品質のウランが産出されている。
>他、ウラン鉱山としてはコンゴ民主共和国のシンコロブエ鉱山やニジェールのアクータ鉱山などがある
TPP開始後には関税フリーでウラン買えちゃうじゃんw
スゲーwww
TPPはとにかく色々な思惑や利害が錯綜してるんだろう
中野がいい加減な発言をしたとは思わないけどね
彼の言う通り現実的に参加が不可避なら、とにかく日本に有利な部分は利用しまくると(原発ガンガン再稼働とか)
参加したら参加したでその土俵で戦うしかない
>>13 利益が出なかればなんでもISDSで訴えられるとか、
米韓FTAには片務的な条項が多いとか、
全部嘘だったよね?
あと、米国議会も知らなかった、って言うと
中野剛志の米国陰謀論は成り立たないと思うのだが。
米国陰謀論てなんだ?
オバマがグローバル企業からの政治圧力と選挙対策としてTPPに前のめりになってるとは言っていたが
>>16 あ〜、頭がモノゴッツ弱いヤツか。難しい事は考えん方がええ。お前に関係なく世の中は回っていくんだから
>>18 その条項って日本はすでにあっちこっちの国と結んでるってのは知ってる?
アメリカとは結んでないんだろ
訴訟大国だから
金融畑の第一線で働いてた水野和夫も、新自由主義は重金主義であり
リーマンショック以降のTPPはネオ重商主義だと明言してるぞ。
経済学には歴史という変数を意図的に無視してきたのがよくわかる。
>>19 かまってちゃんなのか本物の馬鹿なのかはっきりさせろw
>>16 >米国議会も知らなかった、って言うと
>中野剛志の米国陰謀論は成り立たないと思う
中野が警鐘を鳴らしたのは「国際金融資本の陰謀」
「アメリカ国民もTPPで被害を被るだろう」と指摘していた
グローバル資本≠アメリカ政府 グローバル資本≠日本政府
国際金融資本にとっては、日本もアメリカも同じく搾取の対象だ
彼は最初からアメリカという国家VS日本とは言っていない
グローバル資本VSアメリカ
グローバル資本VS日本
こういう構図
TPPの分析としては、もう一般的になってきてる話なんだけどね
>>23 そうなの?
じゃぁ、米韓FTAが片務的だとか、
NAFTAは一方的に米国に有利な判決しか出ないとか、
全部出鱈目だったのはどう説明するの?
>>24 ?NAFTAは一方的に米国に有利な判決しか出ないとか、
↓
○NAFTAのISDS訴訟では米国に有利な判決しか出ないとか、
>>18 上手く答えられないですね?
中野剛志のTPPに関する言説で正しかったことを上げてくれよ。
態とやっていたとしか考えられないほど全部嘘だぞ。
中野くん公務は順調かな?
【TPP参加に向けての国民無視の暴走を止める 平成24年7月11日 東京大学 鈴木宣弘】
http://notpp.jp/21020711_NobuhiroSuzuki.pdf −いま動かないと取り返しがつかない 政局も流動的な中で、消費税、原発の問題がクローズアップされ、
TPP(環太平洋連携協定)問題は動いていないかのように表面的に見えたのは間違いです。
実務レベルでは、水面下で、米国の要求する「入場料」ないし「頭金」支払いの交渉は着々と進んでいます。
そして、ついに、TPPへの参加について、日本の決意表明を8月にも行う方針が決まったかのような報道が一部の新聞に出てきました。
自動車については、ゼロ関税の日本市場に対して「最低輸入義務の台数を決めろ」というような米国の
「言いがかり」の要求に必死の裏交渉で応えた成果が、米国が「とりあえず、このぐらいで許してやるか」という水準に近づいているのでしょう。
実は、最も警戒すべきは、8月や9月でなくとも、いつ何時にも日本の正式参加が決まってしまう危険があるということです。
日本はすでに2011年11月に参加の意思表示をしているのだから、
日本が再度「決意表明」しなくても、米国が「頭金」を払ったと認めたら、日本の決意は示されたということで、
明日にでも、米国が「日本の正式参加を認める」とアナウンスして、
すべてが決してしまうかもしれないのです。米国が「決意を示せ」と言っているのは、何らかの機会に「入りたい」と日本が再度明言するという意味では必ずしもなく、
自動車などの懸案事項に対して、しっかりと米国の要求に応える覚悟が示されるかどうかという意味です。
>>25 NAFTAでアメリカ政府が訴訟を起こした場合の勝訴率は 100%
アメリカの方が焦ってるんじゃないのか?
日本は悠然としていればいい。TPPなんか自民党も反対、民主党内も
反対が多い。批准なんてされるわけがない。
>>31 >アメリカの方が焦ってるんじゃないのか?
それは正しい。アメリカはNAFTA締結してから雇用が流出した
せいで国内でも批判される。
で、オバマ自身も大統領選ではNAFTAはウォール街を富ませただけと
批判してた
オバマは最初TPPに反対だったんだもんな
でも、折れた
この人いつもそうだよね
最初は正論からスタートするのに、最後は資本家連中に取り込まれた選択をする
もはや全く信用されてないw
>>33 オバマの個人献金の大口は金融関係者だもの
>>30 NAFTAで米国政府が訴訟を起こしたことなんか無い。
米国政府が訴えられた際の敗訴は未だ無いが、
それがISDSが不公正だという根拠ならば、
>>23のグローバル資本≠アメリカ政府とは整合しなくなるね。
36 :
名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 23:16:53.79 ID:hpY0gEw5
なんで地方公共団体が訴えられて
『アメリカ』まで出張しなくちゃならないんだよ
37 :
名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 23:43:04.04 ID:Ag9v31C1
仮想『討論!闘論!倒論!24Hour 生放送』(チャンネル桜×ニコニコ生放送共催)
スタート・水島総
第一部「思想編」
司会・西部邁
メンバー・中野剛志、柴山圭太、施光恒
第二部「経済編」
司会・三橋貴明
メンバー・中野剛志、柴山圭太、藤井聡、渡邊哲也、廣宮孝信、上念司、日下公人、宍戸駿太郎
第三部「メディア編」
司会・田原総一朗
メンバー・三橋貴明、古谷つねひら、上杉隆、勝谷誠彦、大谷昭宏
第四部「政治編」
司会・宮崎哲弥
メンバー・安倍晋三、櫻井よしこ、西田昌司、松原仁、青山繁晴、東谷暁、関岡英之、藤原正彦
第五部「歴史編」
司会・水島総
メンバー・渡部昇一、西尾幹二、小堀桂一郎、八木秀次、竹田恒泰、久野潤
締め・水島総
38 :
名無しさん@3周年:2012/07/14(土) 23:46:00.12 ID:Ag9v31C1
仮想『口論!口論!口論!』
第一ラウンド・小林よしのりVS新田均
第二ラウンド・田中秀臣VS増田悦佐
第三ラウンド・池田信夫VS中野剛志
妄想をかくな
40 :
名無しさん@3周年:2012/07/15(日) 01:59:53.61 ID:AfBl85Zv
日本人がアメリカで会社作って、日本の公共団体を訴えられることも可能。
脱原発で騒いでる日本なんて標的で可能だし、原子力発電を設置して
売電して儲けようとしましたけどできませんでしたって。
ISDS商売なんてものが出来る。
41 :
名無しさん@3周年:2012/07/15(日) 13:07:56.64 ID:Qy1fShhV
国家社会主義者以外を売国奴呼ばわりする中野ってヒトラーとソックリ
信者に公共事業という飴に釣られた低脳が多いところも似てる
いよいよアメリカも長期金利が下がってデフレに突入しそうだが、
それに対してオバマなどの権力者層は戦々恐々として、打つ手が頓珍漢なものばかり、
いくら米国債をすって、FRBに引き受けさせても、金が動かない。
インフレによる債務踏み倒し政策も行き詰って、打つ手がない。
大規模な公共事業をやろうにも、TEAPARTYが反対してままならず、
やけくそでTPPを推進して、日本にサービス、保険を押しコンでも雇用には寄与せず。
ドル安は続き中国に日用品の輸入で押さえつけられ、石油で中東のご機嫌を伺い、
アラスカ油田なんて幻想らしい。メキシコ湾海底油田採掘は失敗らしい。
オイルシェールは、まだまだ立ちあがりそうもなく、もう手づまりだ。
アメリカはこの後数十年はドル安低迷が続き、オイルシェールや天然ガス、
電機駆動が普及すれば何とか回復するかもしれないが、このまま衰亡してゆくことも
考えられる。
他国の殆どが「公共事業をやりたくても出来ない」という現実が分かってきたね
朝日新聞さん工作活動乙でしたw
昔から日本に不利益をもたらす情報操作やってたようだが、もう騙されませんよ
44 :
名無しさん@3周年:2012/07/15(日) 15:55:47.29 ID:Qy1fShhV
>>43 意味不明。普通にやらない方がいいからやらないだけ。
中野信者って池沼?
>>44 他の先進国は、外国から借金して公共事業やらなきゃいけない
(日本は内国債で出来ちゃう奇跡的に豊かな国)
それでも欧米諸国は日本以上に公共事業を沢山やってるし、公務員も多い
(お金も沢山刷ってるけど)
ニュースとか全く見ない人?
>>43 それでもアメリカは公共事業を増やすしかない
軍事費を10年間据え置くことに決めてるのもそれが視野に入っている
デフレだけには陥っちゃいけないから必死だよ他国は
48 :
名無しさん@3周年:2012/07/15(日) 21:13:27.21 ID:89F6dDII
昨日のセミナー行った人いる?
行きたかったけど行けなかった。
>>49 ソ連崩壊により地政学的空白が生まれた
その空白を埋めるために誕生したのがEU。
シーパワーである英国は強いドイツの復活を懸念したが
アメリカの仲介で話が何とかまとまった。
共通通貨導入により安い東欧の労働力とユーロという名目的マルク安が
ユーロ圏の電位差としてキャピタリズムを促進した。
が、過剰供給と過剰消費のユーロ圏内のインバランスを進めただけで
今にも解体しそう。
ま、カソリック圏とプロテスタント圏の新たな宗教戦争の様相ですわ
「将来」を見据えよ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120116/fnc12011603080000-n1.htm 佐伯啓思(京都大学教授)
世界経済の不安定化を招いたものは、せんじつめるところ、
グローバルな金融市場のなかで異形なものへと膨らんでしまった投機的資本である。
つまり、グローバリズム、金融中心経済への移行、IT革命という、
この二十数年におよぶ成長政策がそれをうみだしてしまった。
政策当局(政府や中央銀行)は、みずからが生み出した怪物によって自らの手足を縛りつけられてしまったのである。
これはたいへんに皮肉な事態であり、しかも深刻な状態というほかない。
もしこの深刻さを認識するとすれば、なすべきことは、
グローバリズムから距離をおき、投機的な金融への規制をかけ、
自由化路線を転換することである。
それはたいへんに難しいことだとしても、「将来」の危機に備えるには、
その方向しかないであろう。
52 :
名無しさん@3周年:2012/07/17(火) 02:27:59.94 ID:IWIiOnSz
信夫の動画見る気になる?
選択肢がそれしかないのがおかしい
55 :
名無しさん@3周年:2012/07/17(火) 07:48:42.13 ID:QKSm2vCn
ケケ中の動画は?
56 :
名無しさん@3周年:2012/07/17(火) 09:50:17.71 ID:FAGDkPIW
この三日間遠出して往復の移動中に三橋さんの本2冊読んじゃったw。
その中で生産資産と非有形生産資産(+対外純資産)が国富を成していることが
わかった。それが国内の莫大な供給を下支えして逆に言うと需要と差が広がりすぎた為に
デフレに陥ったことも理解した。ミクロの経営指標では有形固定資産を削って
そこから得られる収益を上げてROIを高めることが効率性の観点から望ましいとされているんだけど、例え有形固定資産を
増やしてもそれ以上に収益が伸びているなら問題はなく、むしろ有形固定資産を
削って供給力を失ってしまえば収益の源泉も失うことになり、それが全国的に
広がれば国富が縮小して供給力が減退するんじゃなかろうか?。まさに
合成の誤謬だし、効率性の罠だとヲモタ。
これは、全く正しい理解だ。これはこれでいいんだが、三橋氏の言ってる
”財政出動によるインフラの整備”はこの考えに合っているが、
”デフレ脱却”というスローガンとどうつながるのか今一つ不明だ。
欧米はインフレなのに日本より失業率が高く、生産性が低いのはなぜなのか?
日本がデフレを脱却してインフレに突入すれば、失業率が下がるのか?
インフレの弊害としての貧富の格差の増大は回避できるのか?
そこが疑問だ
58 :
名無しさん@3周年:2012/07/17(火) 12:44:47.21 ID:FAGDkPIW
>>57 ありがとうございます。
株式投資の銘柄を選ぶ際は有形固定資産回転率が単に高いだけではなくその中身、
つまり有形固定資産を増やしつつそれを上回る増収を達成しているインフレ企業に
注目したいと思います。
>>57の各々の疑問についてはアンチ中野三橋がご教授してくれるのではw?
>>455 そういうことは、米軍を日本国内なら、放り出してから言え!
”第二次大戦を連想しちゃうの”ったって、第二次大戦の結果として、
米軍が日本にいるんだから、なんでアメリカの兵隊が日本で歩き回ってるんだと思えば、
”連想しちゃう”に決まってる出ないか。
とにかく金というものは政府(日銀)が発行しているものであるから、
金が不足するなんてありえない。不足したら印刷すればいいんだから。
裏付けには何もいらないと来てる。国債なんていくら発行したって、償還できないわけがない。
通貨を印刷すればいいんだから。
63 :
名無しさん@3周年:2012/07/18(水) 13:11:21.15 ID:92FTLHFN
EUとのFTA発効1年 貿易黒字は急減=韓国
【ソウル聯合ニュース】韓国と欧州連合(EU)の自由貿易協定(FTA)が発効した昨年7月から1年間、
韓国の対EU貿易黒字幅が7分の1に縮小したことが明らかになった。
韓国関税庁によると、昨年7月から今年6月までの韓国のEUへの輸出額は509億ドル(約4兆231億円)で、
FTA発効直前の1年間(2010年7月〜2011年6月)の輸出額579億ドルより70億ドル減少した。
同じ期間の輸入額は434億ドルから490億ドルと、56億ドル増加した。
FTA発効後1年間の貿易黒字は145億ドルから19億ドルとなり、大きく減少した。
http://japanese.joins.com/article/772/155772.html
新自由主義ってアメリカ的バカの所業か??こんなことをやっていれば、長期的には、
経済は疲弊するに決まっているのに、それがわからないとは??
それに丸めこまれる韓国人もバカだ。
>>63 結局自由貿易協定の有無がどうこうじゃなく
為替と相手国の経済状況、つまり需要が
大事ってことだよな。
なんかTPP加盟すれば薔薇色みたいに言ってた
奴らはこれどう捉えるのかね?
アメリカ人はアメリカンドリームなどと言って、個人的に経済的成功すれば、
いいことだと思っている。しかし貧富の格差が続くと最終的にはどうなるか分からないらしい。
つまり富裕層しか消費ができなくなって、その他が没落すると消費総量が愕然と減ると
結局富裕層が民衆相手に金を稼ぐことができなくなって、大金持ちが没落して小金持ちに落ちてしまう。
それが分からないらしい。日本人だったら、普通に考えれば他人が貧乏になれば、いずれ自分も貧乏になるという
という考え位持っているが、アメリカ人はバカなのか??
67 :
名無しさん@3周年:2012/07/19(木) 00:03:34.82 ID:66IoFaHN
中○剛志さん
独立行政法人新エネルギー産業技術総合開発機構
総務企画部主幹 (課長級職員)
閑職に飛ばされたカスw
68 :
名無しさん@3周年:2012/07/19(木) 13:21:49.84 ID:rr0muEV2
>>66 42 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/18(水) 13:02:17.48 ID:h8SAAEMn0
旧ソ連の映像で、「パンも満足に食べられない」と怒っているおばちゃんが
ぶくぶく太っているのが不思議だった。
あれ、どういうことだったんだろう?
>>29 新自由主義のイギリスでは、末期ガンの手術のために1年以上待たされるんだぜ。
新自由主義も共産主義と変わらんよ。
>>末期ガンの手術のために1年以上待たされる。
**じゃ腎臓移植のために**年以上またされる。
**レストランじゃ、一か月以上予約で埋まっている。食事するのに一カ月待たされる。
**ソープランドでは、お目当ての別嬪に当たるまで、**時間以上待たされる。
それが悪いことか?
最近気付いたのだが
ソ連は資本主義を取り入れて成長したと言われてるな、豊かになったと
しかしそれはロシアが資源輸出国だから成立する話なんだよなきっと
社会主義が普遍的にダメだとか、資本主義が平等に正しいとか
そういう個々の国のそれぞれの事情を考慮に入れず2元論を戦わせていたのが冷戦時代
ソ連崩壊で社会主義が否定されたと判断するのは軽薄だ
だって資本主義体制に移行して(ネオリベ化して)より貧しくなった国は多いだろうに
少なくとも資源輸出国のソ連/ロシアのケースと、我が国の立ち位置はまるで違う
結局資源があろうがなかろうが、技術レベルをあげなければ、どうにもならない
ということにロシアも気がついてきた。
カムチャッカの天然ガス採掘にしても、液化して巨大ボンベにいれて、日本に売ろうにも
千代田化工などの日本の技術がないとうまくいかないらしい。
その点でこの面では日本は交渉上非常に有利だ。
ただ技術は盗まれるからね
それこそ「開国」すればするほどそのリスクは高まる
>>新自由主義のイギリスでは、末期ガンの手術のために1年以上待たされるんだぜ。
末期なのになんで手術するんだ。どうせ死ぬんだから、
手術なんてしないで、ホスピスで楽に死ねるようにしてやりゃいいじゃないか。
それはともかく待たされるということが悪いことのように思っているのも、おかしい。
順番が公平に守られているから、待たされるんで、全体的に見ればいいことではないだろうか
>>75 要は公立病院の医療体制が崩壊してるってこと
新自由主義を標榜しているアメリカは、企業利益が上がって、見かけは
成長しているように見えるが、内実はひどい状況らしい。
ホームレスが75万人に増大し、
子供ホームレスが160万人に達した、もうインドなみの低開発国だ。
アメリカの中流が貧困化して子弟を大学へ行かせられなくて、
技術系企業も大卒をとれなくて、後進国の大卒を呼びよせているようだ。
アメリカ人の下っ端が外国人の上司にあごで使われている光景があちこち
みられるようになった。
自分の子供のころは、白人は有色人種より、教育レベルも知的能力も高いという先入観
があったが、映像でゴミあさりをしているホームレス白人をみていると隔世の感がある。
79 :
名無しさん@3周年:2012/07/21(土) 09:04:33.97 ID:awC0yqir
TPPなんか締結しなくたって、
日本の工業製品は十分にうれる。世界中から引き合いが来てる。
とくに工作機械、検査機器、電子部品、建設機械なんかほとんど日本製が世界を席巻している。
2012年 07月 17日
幻戯書房NEWS
中野剛志さんの評論集を刊行します
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342197440/126 反TPPの旗手として注目を集める、官僚の中野剛志氏の評論集
“反官反民”
を8月下旬に刊行いたします。
日本のTPP参加問題だけでなく、構造改革、イラク攻撃、裁判員制度、円高不況、大阪維新の会など、
この10年の社会事象への、雑誌・新聞での評論を集成。
10年の軌跡をたどりながら、様々な事象への判断は、ぶれることのない確かな思想に裏づけされたものであることが、
鮮明に浮かび上がります。目先の利益にとらわれることなく、日本の大局を見据えた、評論集、ご期待ください。
ISBN978-4-86488-001-5 C0030 予価2200円 四六判ソフトカバー 432ページ
中野はよく勉強はしているが、デフレとインフレの状態についての理解が
雑だ。”日本は失政によって、世界で唯一デフレに陥って長い。”
等と言っている。なぜ日本がこの時期デフレであったのか全然考えていない。
失政と言ったって、その後、小渕、麻生でそれは取り返したはずだ。
これはバブル崩壊後の揺り戻し経済現象だということがわかっていない。
日本の生産規模の推移をよく見ないからだ。文系学者の限界だ。
>>83 >小渕、麻生でそれは取り返したはずだ
デフレ対策の財政出動は民間が設備投資をするようになって、それが安定する必要がある
小渕は途中で死んだし麻生は一年しか出来なかった。ルーズベルトにしろ高橋是清にしろ数年は財政出動をやって安定させている
デフレ対策はデフレ脱却するまで止めてはダメだ。ルーズベルトは途中で止めたらたちまち景気を落ち込ませたので直ぐに
再開している
いずれにしても、デフレの方が借金に意味があるし、公平だ。
借りた金の価値が時間で低減しないんだから、貸す方も意味がある。
>>84 緊急時以外の財政政策は大抵止めると景気が悪くなる。
>>85 借りた金の価値が低下しないどころか、上昇していくんだよ
つまり、すでに金をもっている老人に有利な社会ってこと
インフレは貧困税だから不公平で、いつでもいくらでも金を借りられる勢力に
有利で元金の価値低減を享受できる集団に有利だ。一般人はそんなに金を借りられる
ものではない。したがって、たとえ年2,3%のソフトインフレでも、
10年もたつと貧富の差が拡大してくる。
米韓FTAに「未来最恵国待遇」って条項が入ってる事が分かった
〜未来最恵国待遇〜
今後、韓国が他の国とFTAを締結した場合
その条件がアメリカに対する条件よりも有利な場合は、アメリカにも同じ条件を適用する。
↑
にわかに信じられないウソみたいな内容だけど
これも含めて締結後に明らかになったぶっ飛んでる条項が多い
ISDよりヤバい条項なんていくらでもあるってレベル
なぜか岩上さんがw良い事言ってる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18439435
>>89 今更なに最恵国待遇ごときにビビってんだよw
至って普通のヤバくもなんともないWTOの原則なのに、何が嘘みたいだw
しかもまるで韓国だけに課されてる片務的な内容のように書くなよな
当然アメリカも守らなきゃいけない
ISDにしろ最恵国待遇にしろ、反対派はデマばっかり流すな
●サムスン ……外資比率60%
●LG ……外資比率50%
●ボスコ……外資比率58%
●現代自動車……外資比率49%
●SKテレコム ……外資比率55%
●国民銀行……外資比率85.68%
●ハナ銀行……外資比率72.27%
●新韓銀行……外資比率57.05%
●韓国外韓銀行……外資比率74.16%
●韓美銀行……外資比率99.90%
●第一銀行……外資比率100.0%
まあこんな状態の国とアメリカが対等に交渉できるわけがないわな
アゴが「僕は経産省時代海外と直接交渉をしていたが京大の変なやつはそんな経験はない」とぬかしていたが
海外交渉経験が「1995年より朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)に出向」だなんて腹が痛い
冗談はアゴだけにしてくれヨ
自分だって、海外で交渉した経験がある。ドイツへ行った時ドイツ製のポルノ
の値引き交渉をドイツ語でやったことがある。
岸って奴、教授だか何だかのくせに、その辺の佐川急便のあんちゃんみたいな面して、
アホを言ってる。
95 :
名無しさん@3周年:2012/07/27(金) 07:46:30.89 ID:YUz4m32G
>>94 しかもちゃっかりエイベックスの役員に天下ってるしな。
小泉一派ってこんなのばっかりだよw
96 :
名無しさん@3周年:2012/07/27(金) 09:36:48.69 ID:C1s/Ld8l
>>95 頭悪いから教えてほしいんだけど、岸は規制を緩和して自由を獲得する為に
TPPに賛成してるのに、ダウンロードは規制して音楽業界を保護するって
どういうことなの?
ダウンロードなんか規制したって、CDの売上が上がるわけがない。
アホか??
俺は不平等条約それ自体はなんとも思わないな。
それこそ世界は不平等で成り立ってるんだし、アメリカとの2国間協定で
韓国ごときがアメリカと対等な関係で居られると思うこと自体おかしな話。
101 :
名無しさん@3周年:2012/07/28(土) 08:53:59.37 ID:VaIryl6q
>>96 >頭悪いから教えてほしいんだけど
こうやって質問してくる輩のほとんどは荒らしだから、お前は相手にしない。
103 :
名無しさん@3周年:2012/08/01(水) 06:49:44.24 ID:6OTJCsKR
うずら ?@uzurapiyo
言志出たよ!創刊号コラム執筆陣→ 三橋貴明 藤井聡 中野剛志 渡邉哲也 上念司 佐藤健志 坂東忠信
大高未貴 倉山満 古谷経衡 柴山桂太 クライン孝子 田母神俊雄 山村明義 西尾幹二 渡部昇一
小堀桂一郎 西部邁 水島総
http://www.genshi-net.com/ #genshi
pdfダウンロードして読んだら古賀を「この男」呼ばわりしててワロタw
今回のわしズムにもまた書いてるな
退職前の原稿かな?
106 :
名無しさん@3周年:2012/08/01(水) 22:16:24.88 ID:o6JwrhtW
公共工事について触れているので、置いておきます。
--------------------------------------------
さくらじ#43 渡邉哲也、再?び登場!
http://www.youtube.com/watch?v=qHfp6Tyvrco (紹介文)
代表戸締役こと渡邉哲也さんが、再び登場!!
生放送中、「さくらじ始まって以来の黒さ」とコメントがついてしまうほどの
黒い話題に、saya困惑!?
古谷もノリノリで夜が更けていきます!
さぁ皆さんもご一緒に!というアノ言葉も、会場皆で唱和!
延長五分でたっぷり濃密な、ちょっとヒヤヒヤするさくらじをどうぞ♪
107 :
名無しさん@3周年:2012/08/02(木) 08:48:20.35 ID:AzH3DF1h
108 :
名無しさん@3周年:2012/08/02(木) 13:07:47.70 ID:tx2SRJek
土建化せんといかんw
センスあるな
109 :
名無しさん@3周年:2012/08/03(金) 08:29:01.21 ID:OxiDAPQn
触るのも穢らしいようなコヴァなんぞの相手してる時点でたかが知れてる
うわー・・・あ〜あ、という感じ
110 :
名無しさん@3周年:2012/08/03(金) 08:32:25.67 ID:zA7N0agS
ドケンガーは各国の公共事業費用すら比較できないんだろうなあ
111 :
名無しさん@3周年:2012/08/04(土) 08:09:44.15 ID:ENhjfNNR
112 :
名無しさん@3周年:2012/08/04(土) 08:46:58.29 ID:LiYOIlel
113 :
名無しさん@3周年:2012/08/04(土) 08:49:58.01 ID:ENhjfNNR
114 :
名無しさん@3周年:2012/08/05(日) 00:08:40.67 ID:ReNs1iGJ
>>83 小渕&麻生の時のような金融危機と世界規模の経済危機に対する対症療法だけでデフレ脱却できるわけねーだろw
米国発の「市場主義経済学」では、いまの危機は解決できない!
『経済学の犯罪』著者・佐伯啓思インタビュー
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33285 米国発のリーマンショックからEU圏の国家破綻危機と、いまだに解決の糸口が見えない世界金融危機。
長期間デフレ状態が続く日本。こうした経済の大問題の背景には、私たちの考えを規定している経済学そのものに問題があるからだ……。
経済学そのものにメスを入れ、私たちに思考の転換を迫る新刊『経済学の犯罪』(8月17日刊行)。
その著者である佐伯啓思・京都大学教授に話を聞いた。
「日の蔭りの中で――いかに国益を増進するか」
佐伯啓思(京都大学教授)
http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/13e9aafd3ece3823d0807c0532616b14 1日付の本紙「正論」欄に竹中平蔵氏がTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)賛成論を展開し、
その中で次のように述べておられる。
TPPへの交渉参加は当然であり日本にはそれ以外の選択はないとした後で「自由貿易が国民全体に大きな利益をもたらすことは
アダム・スミスの『国富論』以来、世界が経験してきた共有の理解だ。日本自身これまで自由貿易で最も大きな利益を得てきた国の一つといえる」と。
このたった数行の短い文章を読んで多くの人は腑(ふ)に落ちるのだろうか。私はたちどころに4カ所も引っかかってしまう。随分と乱暴な議論だと思う。
第1に、「自由貿易が国民全体に大きな利益をもたらす」という命題。これがほぼ机上の空論であることはいまさら言うまでもなかろう。
まず、現代のあまりに金融経済が肥大し、技術移転が容易になったグローバル経済と自由貿易体制とは大きく異なっている。
しかも、それが「国民全体」の利益になる、などという理屈はどこからもでてこない。そもそも「国民全体の利益」とは何なのだろうか。
第2に、この命題はアダム・スミスが述べたかのように書かれている。しかしこれも決して正しくはない。
「国富論」を少しでも注意深く読めば、スミスが決して単純な自由貿易論者ではないことはすぐ分かる。
スミスは当時のいわば金融グローバル化政策というべき重商主義に反対したのだった。彼は、自由貿易にすれば、
投資家はまずは国内の安全な産業に投資をするので国内産業が活発化する、といったのだ。
119 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 19:13:37.49 ID:bNxD9S2+
中野の新著発売されたねえ
テレビで地震怖い特集が増えた・・・
マスゴミが強靱化への支持に回ったぞ
akiraさんの「平凡な日常」
情報弱者も納得?藤井聡さんの国土強靭化教室
http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/entry/2849922/ 昨日、大阪府河内長野市であった藤井聡さんの講演会に行ってきた。『これで日本が立ち直る』と題した、
国土強靭化のお話である。強靭化の考え方や中身については、
藤井さんの著作やビデオなどでかなり理解しているつもりだが、
今回は妻を連れ出すのが大きな目的だった。
彼女は私と同様に、最近になっていろいろな面で「気づいた」くちだ。
最近は機会を見つけてはデフレ期の公共事業の有効性や防災・減災の必要性を折に触れて説明してはいるが、
考えを押し付けるようなことは避けたい。
それで、これはいい機会だと思ったのである。
『日本破滅論』(藤井聡・中野剛志 文春新書)を読む
http://mdsdc568.iza.ne.jp/blog/entry/2818575/ 優れた学者は、経済学の一般均衡理論(完全競争市場において、
社会全体がこれ以上変化しない均衡状態に至るとする理論。
ワルラスによって提唱されたー引用者注)などはパラダイムにすぎないとわかっており、
平気でそれを否定できる。
でも、凡庸な学者はそのパラダイムを信じることが自分のアイデンティティになり、
プライドになる。出世して教授になったりもできる。
だから、パラダイムそれ自体を単なる理論ではなく、
現実のように思いなすのです。しかも、パラダイムとしての知識は、
権力の源泉にもなる。要するに、何が正しいかではなく、
何を言えば発言権や地位が得られるかで、みんな動いているのです。
したがって、御用学者は官僚の言いなりになっているのではない。
学者も官僚も、同じパラダイムの住人にすぎないのです。
124 :
名無しさん@3周年:2012/09/13(木) 23:25:19.94 ID:WGIUIbQG
中野は西部門下でもダントツに優秀だな
既に経済思想史でもイギリスで受賞してるし
官僚やりながらこれはちょっとふつうじゃない
集英社新書『静かなる大恐慌』
柴山桂太(滋賀大学経済学部准教授)
http://shinsho.shueisha.co.jp/shibayama/ 推薦の辞
「グローバル化は必ず恐慌を引き起こす」と
断言したのは、この本が初めてだ。
―― 西部邁(評論家)
資本主義が未曾有の危機に突入した今、
思想家・柴山桂太氏の「時代をとらえる力」が、
どうしても必要だ。
その待望の書が、ついに世に出た。
――中野剛志 (『TPP亡国論』著者)
128 :
名無しさん@3周年:2012/09/28(金) 16:17:09.87 ID:NxSL7SqQ
デフレ脱却を謳った安倍自民党総裁が誕生したな
129 :
名無しさん@3周年:2012/09/28(金) 16:21:47.37 ID:ocxebU2A
別にグローバル化じゃなくても恐慌は起こるわけで
いったい何がいいたい
中川八洋って人が中野氏に噛みついているんだけど何なの?
131 :
名無しさん@3周年:2012/09/29(土) 08:24:42.71 ID:V4hQnhNl
単なる新自由主義者のアメポチ
基本的に言っていることが中野と正反対
デマが大半んの中野の反対とな
輸入デフレ論() 韓国岳ISD条項が適用される() NAFTAでメキシコ経済衰退()
中川ポチ洋の話はやめろ
荒れるだけだ
"評論家”という肩書きでメディアに出てくる経産官僚の中野剛志!!!
あ〜 恐いわ。 ネズミみたいな顔した世論対策の工作員だろ、こいつ。
137 :
名無しさん@3周年:2012/10/23(火) 21:40:10.62 ID:seXF/5gF
嫉妬深いねアンチw
140 :
名無しさん@3周年:2012/10/28(日) 17:03:49.39 ID:QDfOz7K7
最近のマスメディア研究だと五代紙の社説はほとんど新自由主義を礼賛しているみたいだね
ケインズ主義は本当に微々たるもの
割合にしたら9:1くらいだと
141 :
名無しさん@3周年:2012/10/28(日) 17:10:11.15 ID:xnVBmSq/
確かに人件費を削ったり設備投資をケチれば、利益を多く計上できて株主への配当を増やせるから、一時的に株価は上がるだろう。
でも派遣制度を解禁したり、正社員でもサービス残業を常態化したり、人をいくらでも安く使っていいとか、死ぬまで働かせていいとか
政府が規制緩和によってそういうことを認めてしまったら、経営者は利益最優先に走るに決まってるでしょうが。
そういった間違いの積み重ねが昨今の日本の企業の凋落の原因じゃないのか?
企業が間違いを犯さないために政府が規制を作ったり、労働者を守るための法律を整備しているのに、それをユルユルにしてしまったら
昔の奴隷制に戻るに決まってるでしょうが。
まぁ、いまさら言っても遅いだろうけど、馬鹿な小泉改革は滅びへの宴だったことぐらいせめて国民も企業の経営者も総括すべきだな。
671 :可愛い奥様:2012/11/01(木) 16:14:04.94 ID:a+G55Moo0
★討論番組「そのまま言うよ!やらまいか」
藤井聡氏を迎え激論必至!本日16:30から生放送
スポンサーやメディアの勝手な判断による編集はなし!
現在に生きる私たちが抱える様々な問題に対して、真摯に討論する討論番組。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv113108676?ref=top&zroute=index ■ゲスト
藤井 聡(京都大学大学院工学研究科 都市社会工学専攻教授 1968年10月15日生)
■出演(予定)
堤 堯(元文藝春秋編集長)
日下公人(評論家)
高山正之(ジャーナリスト)
大塚隆一(シアター・テレビジョン会長)ほか調整中
143 :
名無しさん@3周年:2012/11/03(土) 09:22:59.96 ID:+eo+Qt6s
面白かったわw
144 :
名無しさん@3周年:2012/11/04(日) 17:32:14.11 ID:Rm7eq5C+
145 :
名無しさん@3周年:2012/11/05(月) 08:17:00.83 ID:O2Uz78Gl
反TPP三兄弟w
自称経済に詳しい椰子ほど、株価の動きを100%当てる事が出来無い。
まぁ、100%当てることが出来るほどの能力があれば、今頃誰を騙さなくても、
億万長者になっている訳だが。
147 :
名無しさん@3周年:2012/11/05(月) 18:53:58.62 ID:Dfw5+IMg
>>146 株価をビタっと当てるなんぞ大川隆法先生でもムリw。
金融緩和したから不動産株が買われるってチープな
動機で買われたりするし、ジョージソロス曰く「市場は常に間違っている」
と発言したくらい価格形成は非合理的。
しかしながら企業の財務諸表を正確に読めて株主価値を値踏みして
それが時価より極端に安ければそんな市場でも見直し買いが入る。
それから名目GDPは下降線をた辿ってるけど、個別の会社で見た
場合粗利を伸ばしているところはたくさんある。マクロで見ると
そういったところはどこかしらで経済のパイを奪ってることに
なるんだけど逆に言うと競争優位性があるってことだからそういった
ところを見つけることだね。
148 :
名無しさん@3周年:2012/11/06(火) 08:38:24.90 ID:bhGDRsQD
マクロでみれば
生産面のGDP=分配面のGDPは一致する。
つまり企業の粗利の合計と従業員の給料、利息、税金、配当、内部留保等の
合計は一致するって原則があるんだけど、個別でみた場合は
当然、利息・税金・配当(つまり家計や企業以外の主体に廻るカネ)以上に
営業利益を稼いでいる企業もあるわけで。
そういった“付加価値以上に稼いでいる会社”が割安で放置されている
場合も見直し買いが入る。
masao tochigi ?@sankenbori
http://twitter.com/sankenbori/status/264543969487253504 経済学とは、…経国済民の術ということである。だが経国済民とは、いかにも慢心せる物言いにきこえる。修身斉家すら一向にままならぬ者たちが、どんな次第の逆転があって、
治国平天下を言えるのであるか。國と言い民と言い、経済学ひとりによってはどう解釈しようもない複雑さの中に、そして不確実さ→
masao tochigi ?@sankenbori
@sankenbori の中に、生きている。このことを無視出来るのは、ブルクハルトの口真似で言えば、
「すべてを単純化するあの恐ろしい人たち」である。西部邁『経済倫理学序説』(中央公論社、1983年)
masao tochigi ?@sankenbori
あらゆる人々が人間を解釈し人間を理論化し続けている。…納得的な生を生きる為に解釈があるのである。西部邁・『経済倫理学序説』
>どうでも好いと言った所で、日々の営みの中でせざるを得ない選択は無数であり、その選択を為す過程で実は価値観を実行しているのだ。
masao tochigi ?@sankenbori
西部邁のハイエク観:自由が法によって制約されねばならないということ、しかもその法の支配は、特定集団の利害によって左右される制定法によってではなく、
歴史の試練をくぐり抜けてきた普通法コモン・ローによってなされなければならないということ、これが「新しい」自由主義の特徴である。
masao tochigi ?@sankenbori
進歩主義のイデオロギー=個人や集団による自由の発動が、必ずや個人の人格的発展と社会の調和的前進を齎すであろうという思い込み。
人間の不完全性を自覚すれば、つまり「無知の知」を知れば、社会全体を合理的に設計することが不可能だ分り、
従って社会主義やケインズ主義の間違いも分る。西部邁・『経済倫理学序説』
masao tochigi ?@sankenbori
道徳の貧血(西部):市場的交換のもつ道徳的な正統性は技術的効率性という基準にますます絞られつつあり…技術が道徳を代行するのはやはり病理である。
『静かなる大恐慌』柴山桂太さんライブトーク
http://www.nicovideo.jp/watch/1352781330 世界は今、「静かなる大恐慌」に突入しています。危機的なのは経済だけではありません。
国際政治の状況も、1929年の大恐慌をはさんだ、ふたつの世界大戦の時代と酷似した様相を帯びてきました。
では、20世紀前半と酷似した現在の危機を引き起こした真犯人とは?
「それは行き過ぎたグローバル化のせいだ」と喝破する、気鋭の思想家・柴山桂太さんに、その深層を語っていただきます!
152 :
名無しさん@3周年:2012/11/14(水) 10:32:25.89 ID:eDzDI0i+
田中秀臣(上武大学教授) ‏@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka 半年以上、自称愛国系の誹謗中傷にさらされ(笑、国土強靭化のインチキさをここを中心に書いてきたけど、そろそろ世論が、
このカルト集団(ただし自民党に大きく食い込んでいるところに注意)に批判的な視点をむけてくれるようで、そこを期待する。このカルトの他者を「区別」差別する視点は最悪だから
田中秀臣 ‏@hidetomitanaka
国土強靭化はネットでは大声だし暴力的(誹謗中傷を伴う)で元気がいいのだが、やはり公共事業の強度のバラマキであり、
そのもの自体を肯定することは、カルトか公共事業で儲けてる人でもないかぎり肯定は難しいと思う。世論の大勢もその見方だろう。
田中秀臣 ‏@hidetomitanaka
国土強靭化部分を放棄することが、今後の安倍氏の選挙戦略としては重要。それを失っても、リフレーションの核は保たれる(というかもともと関係ない)。
田中秀臣 ‏@hidetomitanaka
いつもこのツイートやブログで、四六時中、公共事業中心主義のカルト性を声だかに主張してきたが、ある意味で、今回の安倍氏の発言で、
その面の異様さが国内外で注目をあびるのはいいこと。何度も書いたが、国土強靭化部分は捨てよ。以上。
田中秀臣;@hidetomitanaka
安倍氏の『知恵袋」というよりも注釈者として、浜田先生は今回は助け舟を出したと思う。
安倍氏には、ともかく国土強靭化グループの助言は一切無視するようにすすめる。
田中秀臣;@hidetomitanaka
昨日も何度も書いたが、国土強靭化的発想は捨てよ、そしてちゃんと理論武装して日銀と闘え。
ハゲが碌に理論武装できてない件について
157 :
名無しさん@3周年:2012/12/05(水) 22:27:12.41 ID:oGounM28
本当はあと1年京大にいるつもりだったんだろ
この危機に中野さんが自由に言論活動できないことが歯がゆい
せめて来年の3月まで京大に残って徹底的にTPPとハシシタを糾弾してほしかった
言論で政治を動かせる稀有な人物なんだし、壊国をやらないと出世できない
経産省になんかにいるのはもったいない
大学に入って言論をやってほしい
所詮この人も原発村の関係者
と、火力村の住人が申しておりますw
火力発電のほうが利権はひどいからな
石油、ガス、石炭、利権だらけだよ
三橋のブログでなか・・・東田さんが記事を書いているな
『「世界情勢の変化に対応を」(中野剛志 評論家)毎日新聞 1月7日朝刊
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20130114.html 第2次安倍晋三内閣は、民主党政権下で混乱した外交・安全保障を立て直すべく、
日米同盟の強化を打ち出した。それ自体は正しい。ただし、第1次安倍内閣の頃の外交戦略を復活させるだけでは不十分だ。
なぜなら、当時と現在とでは、世界情勢は大きく変化しているからだ。
第一に、世界経済の構造が全く異なる。2008年のリーマンショック後、
米国は世界経済を牽引できなくなり、欧州はユーロ危機に陥り、
欧米への輸出に依存していた新興国の成長も著しく鈍化した。この変化に伴い、各国は経済戦略を大きく転換している。
例えば、第1次安倍内閣当時、米国はドル高を容認していたので、
日本は円高による輸出主導の成長が可能だった。
しかし、現在の米国は輸出拡大と製造業復活による雇用創出を掲げ、
ドル安を志向している。第2次安倍内閣が円安の誘導による輸出主導の成長を目指すなら、
それは米国の方針と対立することになる。
165 :
名無しさん@3周年:2013/02/15(金) 13:25:14.41 ID:S8IkdrdI
がんばれ メディアに出てくれ!
t「
朝日新聞の「オピニオン」欄に寄稿
内田樹 (神戸女学院大学名誉教授)
http://blogos.com/article/61817/ 要するに、本来企業が経営努力によって引き受けるべきコストを国民国家に押し付けて、
利益だけを確保しようとするのがグローバル企業の基本的な戦略なのである。
繰り返し言うが、私はそれが「悪い」と言っているのではない。
私企業が利益の最大化をはかるのは彼らにとって合理的で正当なふるまいである。
だが、コストの外部化を国民国家に押しつけるときに、「日本の企業」だからという理由で合理化するのは止めて欲しいと思う。
だが、グローバル企業は、実体は無国籍化しているにもかかわらず、
「日本の企業」という名乗りを手放さない。なぜか。
それは「われわれが収益を最大化することが、すなわち日本の国益の増大なのだ」というロジックがコスト外部化を支える唯一の論拠だからである。
だから、グローバル企業とその支持者たちは「どうすれば日本は勝てるのか?」という問いを執拗に立てる。
あたかもグローバル企業の収益増や株価の高騰がそのまま日本人の価値と連動していることは論ずるまでもなく自明のことであるかのように。
池田信夫 : グローバル資本主義は世界を「ユニクロ化」する
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2013/05/post-675.php ユニクロの労働条件はきびしいことで有名だが、その面だけを見て「ブラック企業」などと指弾するのはお門違いだ。
ユニクロの店員のような単純労働の賃金が新興国に近づくことは、資本主義の宿命なのだ。
ユニクロは全世界で2万人の雇用を生み出しているが、そこから逃げる企業は消滅する。
このように資本主義がグローバル化すると、世界の労働者の賃金が生存最低限の国に近づくという未来像は、
1848年にマルクスとエンゲルスが『共産党宣言』で予告したものと似ている。
社会主義は死んだようにみえたが、中国を含めて新興国では健在だ。
ユニクロ化する世界は、150年遅れてマルクスの予言を実現しているのかもしれない。
169 :
名無しさん@3周年:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qch72q4e
へえ、中野は自民党に投票するんだ
170 :
名無しさん@3周年:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:OFfuv898
中野さんはプロパガンダ工作に忠実なんだね
171 :
名無しさん@3周年:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:4RRyjMvo
WJFプロジェクトとかもうアホだなあとw
中野さんは万能だな
アンチさん、おこなの?
174 :
名無しさん@3周年:2014/02/19(水) 21:06:53.65 ID:Sk4DxdtG
.
以前から本当の保守議員や候補者、予備軍を探したり調べてたんだ。
在野でも日本を良くしたいって必死に頑張ってる人がいる。
俺は何度か会って直接話を聞いたことがあるけど、こんな人こそ政治家になってもらいたい
http://ameblo.jp/kakimotoatsuya/ ブログの過去記事を読むと結構苦労してんだな。
家庭環境も、仕事も、そして味方であるはずのやつらから裏切られたりしてもくじけずに頑張ってるのを見てると応援したくなる。
人脈も広そうだし次の統一地方選か国政選挙にでも出たら応援したい。
.
どうも
お元気ですか?
そうですか
さよなら
176 :
!ninjya:2014/03/22(土) 23:13:16.64 ID:6DXs6kaN
誰かいないかな
もう一回だけ書き込ませて
規制うざい
四時間以上たってるのになんで書き込めないの
うざすぎ
最近の安倍政権の動き見ると 中野さんが前から指摘してきたことが
本当にその通りになってるよな やっぱ中野さんは聡明だし保守の中の保守だと思った
一番未来や先見通す分析力や力がある こういう官僚が増えて欲しい
180 :
名無しさん@3周年:2014/05/26(月) 13:58:00.69 ID:aL6umkal
ISD条項が危険だという報道はTVはもうしないのか?
181 :
名無しさん@3周年:2014/05/26(月) 20:40:33.08 ID:ziRqpSsJ
182 :
名無しさん@3周年: