【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ119

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
※タイトルの【小泉】に【竹中】を追加した理由は今日の日本低迷の根本的病理に「小泉純一郎」「竹中平蔵」があるからです。
小泉・竹中&全てのメディアが共謀して日本国民の財産を米国にタダでくれてやった事が「諸悪の根源」であると思います。
小泉と竹中は明らかに己の「罪」を正確に認識しています。
だからこそ小泉純一郎はコソコソと逃げ回ったり、竹中平蔵は開き直ってメディアにおいて自己正当化の持論を展開中です。
よって小泉と竹中を逃がさない為、そして「ネオリベ売国戦犯」として小泉と竹中を国会で証人喚問すべくタイトルに竹中を加筆しました。

『「情報操作」による「世論操作」「大衆操作」が生命線のネオリベ売国奴政権の予想される今後の行動を徹底監視する!』
朝日新聞(テレビ朝日)
読売新聞(日本テレビ)
毎日新聞(TBS)
日経新聞(テレビ東京)
産経新聞(フジテレビ)

以上の大メディアは「対米売国」「対中売国」「対半島売国」に励む「売国メディア」である。
よって厳重に監視し、全面解体に向けて頑張りましょう!!

★ネオリベ売国奴は逝ってよし!

【小泉・竹中】新聞テレビの世論操作を監視するスレ118
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1287362530/l50

以下テンプレ
http://www28.atwiki.jp/stop-neoliberalism/

※多くを語りませんが、粘着荒らしは全力でスル-しませう。

2名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 20:42:53.52 ID:o3y13SI7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

クズの笑顔箱◆G4lBM000kk、またの名を監修人◆xJKANSYUh
お前の「自作自演」のマッチポンプは絶対に許さねえ

【監修人】  在るネオリベ信者の記録  【笑顔箱】
http://jbbs.livedoor.jp/study/10554/storage/1272421877.html

↑に笑顔箱の記録があるから住人は必読しろ
特に「新規住人」はメディアリテラシー能力を磨く為にも熟読しておけ

いいか、住人全員が一丸となって対決or完全スルーするんだ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 20:46:51.34 ID:o3y13SI7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

笑顔箱さんは「TPP」「消費税大幅増税」「日米同盟の更なる深化」に大賛成なのでしょう?
その理由について教えて下さいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 20:48:43.63 ID:o3y13SI7
テレビ・放送業界の年収ランキング。データは平成22年調査。転職や就職、マーケティングなどにお役立て下さい。

1位:フジ・メディア・ホールディングス…1,452万円
2位:TBSホールディングス…1,357万円
3位:スカパーJASTホールディングス…1,322万円
4位:朝日放送…1,318万円
5位:毎日放送…1,280万円
6位:日本テレビ放送網…1,262万円
7位:九州朝日放送…1,218万円
8位:テレビ朝日…1,213万円
9位:中部日本放送…1,166万円
10位:RKB毎日放送1,153万円
11位:テレビ西日本…1,112万円
12位:札幌テレビ放送1,109万円
13位:テレビ東京…1,050万円
14位:WOWOW…1,017万円
15位:東北放送…989万円

国会議員…2,896万円
独立行政法人…732.6万円
地方公務員…728.8万円
国家公務員…662.7万円

民間平均…434.9万円
http://ameblo.jp/kurebee/entry-10811259080.html

5名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 21:16:31.98 ID:o3y13SI7
笑顔箱センセイ、是非ともご感想をw

TPPは「社会的共通資本」を破壊する

http://www.videonews.com/on-demand/511520/001690.php

 今週、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)参加に反対する超党派の国会議員らが、「TPPを考える国民会議」を設立した。
代表世話人を務めるのは、東京大学名誉教授の宇沢弘文氏だ。
「TPP参加で日本は本当に幸せになれるのか」を考えるシリーズの第二弾は、宇沢氏がTPPに反対する理由を聞いた。
6名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 21:20:56.14 ID:o3y13SI7
笑顔箱センセイは宇沢先生渾身の訴えをどう思いますか?

宇沢 弘文うざわ ひろふみ
(東京大学名誉教授)1928年鳥取県生まれ。
51年東京大学理学部数学科卒業。経済学博士。
スタンフォード大学助教授、カリフォルニア大学助教授、シカゴ大学教授、東京大学経済学部助教授などを経て、69年同教授。
89年退官。著書に『自動車の社会的費用』、『「成田」とは何か』、『経済学と人間の心』、『社会的共通資本』など。
7名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 21:27:19.41 ID:o3y13SI7
笑顔箱センセイ、宇沢先生に関するご見解をお願いしますね。

≪幻の経済学者・宇沢弘文氏おおいに語る 菅の「第三の開国・TPP」に鉄槌≫

http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/38048380fe46be75e51a5bfbd1bb6412?fm=rss

日本には素晴らしい経済学者がおられます。宇沢弘文先生です。 素晴らしい本に出会いました。宇沢弘文・内橋克人著「始まっている未来」(岩波書店刊\1470))です。
素晴らしい経済学者がおられます。東京大学名誉教授の宇沢弘文先生です。宇沢弘文先生は今年82歳。
米国滞在が長くミルトン・フリードマンがいた新自由主義の総本山シカゴ大学で経済学部教授としてフリードマン理論に反対する「新古典経済理論」を研究し教鞭をとられていた方です。
長年の研究成果に対して1997年に文化勲章を受賞されています。
宇沢弘文先生は日本人経済学者の中でノーベル賞に最も近い学者と言われていますが、なぜか日本では一般的に知られていません。

なぜならば先生は「日本は米国に搾取されている植民地である」と公然と主張されているからです。

現在の日本の大苦境の原因は米国に強要され実行された「無駄な公共投資630兆円」であると主張されているからです。
日本の大手マスコミは意図的に先生の主張を報道しませんし経済学者は無視しているからです。
著書「始まっている未来」の中の「日本の植民地化と日米構造協議」の部分を下記に転載しますので是非お読みください。
現在日本が陥っている「10年ゼロ成長」「10年デフレ」「巨額な国家債務」「夕張の悲劇」の真の原因は、
米国が海部政権に強要した「日本経済の生産性を上げるために使ってはいけない」630兆円の「無駄な公共投資」だったことが良くわかります。

8名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 21:38:39.13 ID:WVb4OxVU
落とさないように保守しよう。
9名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 21:42:05.84 ID:o3y13SI7
>>8
よろしくね!

コレは↓おまけ!

斬新!RT “@nobuo_ikoma: @moriyukogiin 特捜部同士、大阪と東京で生き残りを賭けて対決させましょう?東京特捜は大阪府警・地検に、大阪特捜は東京第5検察審査会に強制捜査で突っ込ませる!それで国民が納得すれば特捜部は残せる。”
約13時間前 Twitter for iPadから
10名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 22:02:02.63 ID:o3y13SI7
飯山さんのブログから

◆2011/02/26(土) 民主党のパーティで大喧嘩!
昨日の民主党神奈川県連のパーティーは大荒れ! というより、
口喧嘩、それも立ち回り寸前の大喧嘩! という様相だったらしい。
岡田克也幹事長が壇上に登るときからブーイングが出ていて…、
岡田が衆院選のマニフェストの見直しに言及したとたん、
「ウソつき!」の「約束は守れ!」の「詐欺!」のと、これはヤジというより怒号で、
岡田が何を言っているか? まったく聞こえなかったという。
岡田は、
「誰が見てもできないことをいつまでもできるというのは、国民に対する不正直だ」
と、開き直って応酬したとメディアは伝えている。
岡田がヤジり倒された件について、今朝の“朝ズバ”の岩見隆夫のコメントは…、
「怒号は、民主支持者が小沢氏の処分が軽すぎるから怒りが爆発したんだ!」
…このセリフを岩見隆夫は真顔で言っていたらしい。

どうですか?
人間、見えなくなると、本当に見えない。
自分が何も見えてないことも、見えない。
この見事なサンプルが石見隆夫やみのもんたであるワケです。 \(キッパリ!)/

じつは…、
岩見隆夫のセリフは、“誰か” が昨夜のうちに書いたシナリオで…、
早朝、これを読んだ石見は、「これでいいよ!」 と納得したらしい。

11名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 22:20:32.75 ID:o3y13SI7
ラサくん、元気かい?
ネトウヨと言っても二種類いるよね?「親米売国ネトウヨ」とラサくんのような「親日愛国ネトウヨ」のね。
そこでさ、親米売国ネトウヨに鉄槌を打ち下ろすべく前原の北朝鮮疑惑を声高に叫んでくれないか?

「前原誠司 北朝鮮」でググると以下が出てくる!

・前原誠司の北朝鮮との繋がり浮き彫り!!!稲田朋美議員の質疑http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-948.html
・北朝鮮の番犬なる前原誠司。http://lost-generation.seesaa.net/article/187598272.html
・河村織物が話題に、前原誠司外相は北朝鮮でよど号乗っ取り犯4人と一緒に写真撮影http://ameblo.jp/otokonosaga/entry-10808496800.html

稲田朋美と言えばさ、小泉チルドレンなんだけど小泉の子分の前原を口撃するってことは面従腹背なのかもねw
毒をもって毒を制すってわけで稲田朋美を支援するのも悪くないなw
12名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 22:24:50.10 ID:o3y13SI7
ラサくん、動画もあるよ!

2011.02.21(月) 衆議院 予算委員会 稲田朋美 「前原外務大臣と北朝鮮」http://blog.goo.ne.jp/kitchendrunker/e/25ddacbe3beff5fa50367ed1e3f5cbd0
13名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 22:58:05.00 ID:o3y13SI7
ラサくん、新ベンチャー革命「前原総理シナリオ:小泉ヒーロー化の二番煎じを断固阻止したいのは誰か」からの抜粋だけど読んでくれ!

※リンク貼れない!このブログは規制対象か?

2.菅政権の前原氏はネットウヨの嫌う親・半島系政治家だった?

さて、上記、稲田氏が、2月21日、国会で前原氏の北朝鮮コネクションを追及するに至ったのはなぜか、ネットで調べていたら、その背景がわかりました。
前原氏は昨年暮れから、日朝対話を主張し、それを北も評価していたからのようです。
また前原氏が外務大臣の立場で、2011年の年頭、唐突に日韓同盟論をぶち上げ、国民を驚かせたこともあります。
北を敵視する稲田氏は、なぜ前原氏がやけに親・韓国であり、やけに北朝鮮に甘いのかに強い疑問を抱き、前原氏の過去を調査するうち、彼の過去の北朝鮮渡航歴など仰天事実を発見したようです。
本件、前原氏の素性を知れば、彼が親・半島系政治家であることは当然なのですが・・・。
14名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 15:49:41.61 ID:f+MUYbYp
竹中平蔵(慶應義塾大学教授)VS木崎貴幸(無職) 仁義なき戦い

↓粘着アンチの正体
___________________________________________________________
【極左】反日左翼活動家ザキンコ(zakinco)【白痴】
木崎貴幸
1976年12月8日生 兵庫県高砂市出身 東京都調布市在住
1989年 高砂市立伊保南小学校卒業
1992年 高砂市立松陽中学校卒業
1995年 兵庫県立加古川東高等学校卒業
2000年 姫路工業大学工学部情報工学科卒業
2000年 同大学院中退
34歳にして単発アルバイトのみの実質無職w
ネットで反日左翼活動に邁進中の犯罪者予備軍。
http://twitter.com/zakinco
http://b.hatena.ne.jp/zakinco/
http://d.hatena.ne.jp/zakinco/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Zakinco
●中学時代、虐めにあう。母親を憎んでいる。
●天皇制廃止論者。親日的歴史解釈を「歴史修正主義」として激しく罵倒。
●中国の軍事的脅威を完全否定。9条擁護しながら、在日米軍は不要と主張。
●「新自由主義」「市場原理主義」という藁人形を攻撃しつづける。
●小泉改革で格差が拡大したと思い込み、竹中平蔵を憎悪している。
●神野直彦や内橋克人ら、マルクスの亡霊を妄信。
●池田信夫を激しく嫌い、小倉秀夫(キ○ガイとして有名)、hamachan(労組の御用学者)らを崇拝。
●底辺労働者が報われないのは、株主や経営者が搾取しているからだと思っている。
●法人税増税を主張。大企業は内部留保として金を溜め込んでいると思い込んでいる。巨額の負債も抱えているとは考えもしない。
●Zakinco「『非国民通信』は私のバイブルです。世の専門家たちよりも見識が高く、信頼に足ります」
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kitatyousen/1285916936/
15名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 07:05:08.73 ID:woFOWPmN
保守
16名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 07:08:48.85 ID:lOwVV80p
>>13
前原アメポチ説を煙に巻くための芝居じゃねーの?
稲田は清和会だしな。
17名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 08:53:01.22 ID:7gMGE/Kw
@yamagen_jp
Hajime Yamazaki /山崎元
福島瑞穂社民党主は民主党政権が新自由主義的な政策なので、予算関連法案に反対するという。
彼女が持っている藁人形には新自由主義と書いてあるのかも知れないが、民主党の政策が自由主義的だとは思えない。
彼女に限らす、新自由主義という言葉は意味が曖昧なので、使わない方がいいと思う。
http://twitter.com/yamagen_jp/status/38113638623612928

@YoichiTakahashi
高橋洋一(嘉悦大)
郵政民営化・政策金融改革を新自由主義だとかレッテル貼りするやつがまだいるのか。
そういう人は新自由主義を定義できないのに話したがる。
世界の話を知らないし、○○主義なんていうのは中身がないんだよな
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/42063642946052096
18名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 20:23:56.73 ID:AYObfB8Q

笑顔箱先生涙目wwww


☆前原外相、政治資金報告書に記載ミス
(TBS系=JNN)

http://www.youtube.com/watch?v=nbQe5Rsg-JI

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110301-00000049-jnn-pol

19名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 20:26:09.38 ID:AYObfB8Q

笑顔箱先生涙目wwwww

【暴力団がらみ?】TBSが前原誠司外相の政治資金スキャンダルを報道
982 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/03/01(火) 17:51:47.13 ID:ItKozEaq
TBSは小沢については「嘘の記載」って言うけど
前原については「間違った記載」で済ますんだな。



15 名前:無党派さん[]
投稿日:2011/03/01(火) 18:15:04.47 ID:3LCKIfxI [1/2]

誠司と金のはじまりはじまり〜〜〜www

競馬情報会社からパーティー券50万円。
その他実在する人物の名を使って悪質虚偽記載
前原、「政治資金報告書に記載ミスがあったのなら訂正する」って
まったく無関係な個人の名前を勝手に使って、
その人が数十万円ものパーティー券を買ったように捏造してたことが

「記載ミス」かよ
ばぁかがwww
ブーメランで証人喚問だwwwバカww

20名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 20:27:16.19 ID:AYObfB8Q

笑顔箱先生涙目www

【民主党政権が壊滅】3人の現職大臣に暴力団フロント企業から闇献金か
ジャーナリスト 田中稔
http://twitter.com/#!/minorucchu/status/42448173083402240
あさって発売の週刊文春に破壊力あるスクープ記事。前原外相が暴力団旧G組のフロント企業Pから闇献金、との内容。野田、レンホウの名前も。

21名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 20:29:53.51 ID:AYObfB8Q

笑顔箱先生イチオシの「オリジナル民主党」(民主党B)の正体がコレかwww

【リビア化】民主党が日本国民に「お灸をすえる」腹を固めた
「民主党の国会対策をやっている関係者の中には『このまま関連法案なんか通さないでどこまで国民が困るかやってみよう』なんて言う人もいる」

729 名前:無党派さん[sage]
投稿日:2011/02/28(月) 18:50:18.95 ID:Zummfdbs [4/4]
武田記者@夕方のTBSラジオ
町田徹
「政権から人心が離反していて官僚行政組織がサボっていて動いていない
総辞職、解散の行方もわからないし
リーダーシップの無いリーダーの元では何をやっても無駄になるから機能停止する」
・普通だと総理大臣が解散だとか総辞職のシナリオを描いて政治記者は取材で明らかにするが菅とか執行部にはシナリオが無い、法案の通し方ひとつとってもシナリオが無い
民主党の国会対策をやっている関係者の中には
「このまま関連法案なんか通さないでどこまで国民が困るかやってみよう」
なんて言う人もいる
そういう状況の中ではもう、ちょっと取材のしようがない
菅自身がどうなるかわかってなくてただ総理大臣を続けることが目的になっている
自民党の末期にはまだ官僚が動いているところもあったがそれに比べても極めて酷い状況
これがこれから1年か2年続けばかなり深い傷を日本の政治とか官僚システムとかいろんな所に与える(与えてる)

http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/rank20110228.mp3
21分ごろから

22名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 20:33:06.89 ID:AYObfB8Q

笑顔箱先生イチオシの「前原誠司の誠司とカネw」に対する街の声www

01. 2011年3月01日 19:19:39: A3csdhkkGc
ハイ、トカゲの尻尾切りきましたw
もしかしたら小沢に近づこうとしてバレたか・・・


02. 2011年3月01日 19:52:27: UcKiVwLOHQ
小沢さんには2年かけて怒涛のネガティブキャンペーンしたマスコミだけど
前原だったらどうせ1〜2週間騒いで打ち止めするんだろ。
それとも今回首相候補にならない為の口実つくりか?
ポスト菅だと短命になりそうだから?
どんな裏の意図があろうがなかろうが、マスゴミがマトモな仕事し始めたなんて
可能性はゼロに等しいだろうね。


03. 2011年3月01日 20:08:23: Sx4BKLXNCo
小沢は「虚偽記載」で、前原は「記載ミス」?
何じゃこの扱いの違いは?
23名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 20:34:04.17 ID:AYObfB8Q

笑顔箱先生どーする?www

04. 2011年3月01日 20:13:32: IGJ6CNTKZA
前原いい気味だよ、表に出したくないお金だったのね(笑)
これは秘書が勝手にやったことで私には責任ありませんってが。
たかが100万されど100万、北朝鮮系?創価系?
前原ケーム大臣、口先デージン、お前は終わりだ。
小澤さん起訴との整合性を考えると特捜も動かざるを得ないべ。
不起訴になっても政倫審ありますから楽しみですね。

05. 2011年3月01日 20:18:19: kgpZfRSdQs
西松建設、陸山会の件よりはるかに悪質だ。
小沢一郎は辞めるべきと言っていたときの自浄作用はどうした。


06. 2011年3月01日 20:22:31: Tgmj6qw5AI
誰かが言うだろう
「誠司と金」



24名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 21:00:25.87 ID:AYObfB8Q
反戦な家づくり:ポチ・コイズミ と キョンシー・菅 のどちらが最悪か

菅は追い詰められれば「やぶれかぶれ解散か」などと言われている。
田原総一朗などは、それは「菅さんのプライド」なんて言って、やぶれかぶれのヨイショをしている。
岡田も枝野も、使い捨てなのをわかっていて、ヤッパリやぶれかぶれだ。
野田は、国際(対米)協力銀行を やぶれかぶれで「国有民営」という、ノーチェックで国のカネを流出できる打出の小槌にしようとしている。
レンホウは、(対米)規制仕分け(緩和)でTPPに弾みを付けようと、やぶれかぶれで血道を上げている。
どいつもこいつも、これが本当に国民のためになる なんて思っていない。
それどころか、自分のためになるとも思っていない。たぶん。
でも、一度手を染めてしまった者は、より深くより多く、その道へ引きずり込まれていくしかないのだ。
拒絶は政治的な抹殺を意味するから。
(自分たちがその抹殺のお先棒を担いでいるだけに、恐怖感は身にしみている)
菅政権の閣僚と執行部が、軒並みやぶれかぶれ、自暴自棄になって、どんなに悪いことでも「もうこの際仕方ない」と後先を考えずに、矢継ぎ早に並べ立てる。
私が直接知る限りでは、最悪の状況ではある。
25名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 21:02:07.55 ID:AYObfB8Q
>>24
私がブログを始めるキッカケをつくってくれたコイズミ独裁。
あの時も、息つく暇がないくらい、次から次へと非道い政策が打ち出された。
ただ、唯一今と違ったのは、他ならぬコイズミ自身が延命する必要があったと言うこと。
支持率をキープする必要があった。
アメリカから見て、唯一の障壁は、自らの走狗であったポチ・コイズミ自身の人気取りだった。
コイズミ人気を使って、アメリカは郵貯をはじめ、ごっそりと日本のカネを手に入れるつもりだったのだから、これは仕方のないジレンマではあった。
しかし、今は違う。
アメリカは、金融の側も産軍複合体の側も、菅を延命させる必要は全く感じていないだろう。
むしろ、もう支持率は1%もいらないから、ありとあらゆる悪事を働かせよう、という追い込み方をしている。
悪役自身の人気という、最低限の歯止めすらないキョンシー菅内閣は、だから史上最悪なのである。
26名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 21:04:11.83 ID:AYObfB8Q
>>25
そのなかで、ひとりだけ破れかぶれではなく、にやけた顔で他人事のようなそぶりをしている男がいる。
そう、あの前原誠司だ。
前原は、菅が潰れた後、あたかも挙党一致、あるいは挙国一致のようなポーズをとって、登場してくる。
グアム移転費を全額負担することとをこっそり約束しておいて、辺野古移転について善人ぶった発表をするかもしれない。
小沢氏の名誉回復を、口先だけやらかして、(じつは名誉職に閉じ込めて)、小沢グループの口封じをはかってくるかもしれない。
菅たちキョンシーやゾンビの類を掃き捨てて、まるで正義の味方のような顔で、自民党公明党と連立し、橋下徹とも気脈を通じ、圧倒的な支持率で君臨するだろう。
そうしておいて、菅が撒き散らかした悪事の数々を、国民に一切知らせることなく粛々と遂行し、淡々とアメリカに貢ぐのである。
郵貯、簡保どころか、国保、健保、年金にいたるまで、日本国内に寝かされているカネというカネは、アメリカ国債という紙切れのために吸い上げられる。
その額は、単純に考えても千兆円のオーダーになる。
アメリカの財政危機と経済危機を舐めてはいけない。
国債を刷りまくって、経済を復活させたオバマの魔法は、残念ながら魔法の効き目はもう切れかけている。
切れたら最後、想像を絶する大混乱が待っている。
27名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 21:06:14.52 ID:AYObfB8Q
>>26
それがわかっているからこそ、現職総理の菅直人を、意気ながらキョンシーにしてしまうほどのプレッシャーをかけて、カネ吸い上げ体制を構築しようとしている。
段取りは、全部菅がやる。
そのマイナスイメージはすべて菅がかぶって、最後は掃きすてられる。
その後を、まるで正義の味方のように前原誠司が襲い、すべてを国民に隠して悪事の収穫作業を行う。
くり返しになるが、気をつけなくちゃいけないのは、いくつかの問題で、ホントの正義の味方みたいなポーズをとるだろうと言うこと。
以前から指摘している、辺野古の問題。
国際協力銀行の「民営国有」という、恐るべきものを作り出そうというのが、その前兆だ。
もうひとつが、小沢氏を「名誉顧問」か何かに付けて、そのバーターで小沢グループの口を封じるという手だ。
小沢氏は拒否するかもしれないが、政治生命が風前の灯火である多くの議員は、乗ってしまう危険性も大きい。

と言う訳で、表題の答えは、ポチ・コイズミでもキョンシー菅でもなく 忠犬前原が最悪。

28名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 21:08:15.49 ID:AYObfB8Q

笑顔箱先生は>>24-27に対してどんな釈明をするんだろ?wwwまさか「陰謀論はやめようよ。」な〜んて言わないよね?wwwww

29名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 22:15:37.90 ID:AYObfB8Q

笑顔箱先生!アナタの愛する前原クンとレンホーちゃんが!wwwww

日刊サイゾー「現役閣僚3人に暴力団周辺からの“アングラ献金”疑惑」 
ジャーナリスト 田中稔
http://twitter.com/#!/minorucchu/status/42448173083402240
あさって発売の週刊文春に破壊力あるスクープ記事。前原外相が暴力団旧G組のフロント企業Pから闇献金、との内容。野田、レンホウの名前も。


きっこ(ジャコビニ流星打法)
http://twitter.com/#!/kikko_no_blog/status/42520253250543616
暴力団関係で前原ジ・エンド、野田ジ・エンド、蓮舫ジ・エンド、あとは誰かな?


30名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 22:24:52.14 ID:AYObfB8Q
とにかく、前原のイイワケよりも菅の対応が見ものだな。これで更迭しなかったら今まで小沢に対して言いつづけてきた「クリーンな政治を目指すため」っていうセリフが完全に「嫌いな小沢を排除するための方便」てことになっちゃうもんな。
4分前 webから
31名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 22:27:00.29 ID:AYObfB8Q
あさって発売の週刊文春に破壊力あるスクープ記事。前原外相が暴力団旧G組のフロント企業Pから闇献金、との内容。野田、レンホウの名前も。やれやれ。(休憩ツイート)
32名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 04:47:59.73 ID:htKWkcYy


【前原よど号極左赤軍派北朝鮮シンパ疑惑】



616 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/03/09(水) 00:57:22.20 ID:9o2ovu8h0

前原誠司前外相の政治団体に「違法献金」していた京都市山科区椥辻の焼肉店
「じゅん」経営の在日韓国人女性(72)と夫は、「民団」と北朝鮮系の「朝鮮総連」の両方に
”二股”をかけて活動しており、当然、「外国人参政権獲得運動」に参加している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


48 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2011/03/05(土) 17:44:13.57 0
転載
前科さんに献金した在日のババアがつけていた時計。
http://livedoor.2.blogimg.jp/newskorea/imgs/c/c/cc57b137.jpg

ロレックス 116234G デイトジャスト 自動巻き 10Pダイヤ(シルバー)ジュビリーブレスレット
http://kakaku.com/item/51609013905/




73 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2011/03/05(土) 20:22:54.07 0
>>48
北朝鮮本国に論功の有るものが贈られる、文字盤にダイヤモンドが埋まったロレックスって噂。
商工会の話でなるほどとオモタ
33名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 06:17:15.69 ID:yMdwZkQB
@yamagen_jp
Hajime Yamazaki /山崎元
福島瑞穂社民党主は民主党政権が新自由主義的な政策なので、予算関連法案に反対するという。
彼女が持っている藁人形には新自由主義と書いてあるのかも知れないが、民主党の政策が自由主義的だとは思えない。
彼女に限らす、新自由主義という言葉は意味が曖昧なので、使わない方がいいと思う。
http://twitter.com/yamagen_jp/status/38113638623612928

@YoichiTakahashi
高橋洋一(嘉悦大)
郵政民営化・政策金融改革を新自由主義だとかレッテル貼りするやつがまだいるのか。
そういう人は新自由主義を定義できないのに話したがる。
世界の話を知らないし、○○主義なんていうのは中身がないんだよな
http://twitter.com/YoichiTakahashi/status/42063642946052096

竹中と若田部はこいつらと似た発言しているな。
竹中は、世界同時不況は、新自由主義が悪いと言っている評論家とは
一切口を聞かないことにしているとまで著書で言っている。

タイムショックでは、中山秀が、竹中批判したモリタクを陰謀論に
すぎないと批判、竹中擁護までしていたな。
テレ朝は、バラエティやドラマまで小泉・竹中擁護やサッチャリズム推進も目立つ。
テレ朝はこの手の番組ばっか。
中山秀も何とかできないわけ?
34名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 08:48:04.61 ID:yR4tMtQ7
>>16
小泉純一郎・・・在日
竹中平蔵・・・韓国大統領顧問

アメポチは、アメリカだけじゃなく半島とも深いつながりがある場合が多い。
35名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 09:13:20.36 ID:T8vf4JnG
メア発言。
散々鳩山を狂人扱いして「沖縄海兵隊は日本の抑止力として必要に決まってる」って言いまくってきたもんだから、こんなに国辱的なこと言われてもゴニョゴニョと口を濁すことしかできない。
日本メディアこそ日本を侮辱し続けてきたと知れ。
この一年というもの、日本のメディアはメアのようなアメリカ人に都合のいいように日本人を洗脳してきた。
だからアメリカの本音がこうもハッキリあらわになってしまうと、自分たちが言ってきたことが何だったのか、どういう意味があったのかもあらわになってしまってバツが悪いことこの上ない。
普通の日本人なら真っ先に「だったら出て行けよ」って思うわな。
でも散々「必要!必要!沖縄には犠牲になってもらうしかない!」って自分で連呼してきたんだから。

ところで、鳩山の「方便」を引っ張り出したのも今回の発言録全文を入手したのも琉球新報だってね。
日本の既成メディアと琉球新報の関係って、西側メディアとアルジャジーラの関係みたいだな。
なんか都合悪いニュースなんだけど、大きすぎて無視できなくて困る、みたいなw
36名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 11:19:06.12 ID:6cNqMO+J
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%B4%E
    3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%A2
ケヴィン・メア(Kevin K. Maher, 1954年8月21日)は、アメリカ合衆国の外交官。

 在沖総領事在任中から数々の言動が物議をかもしている。
沖縄からは「軍政中の琉球列島高等弁務官と何ら変わらない」と激しい怒りの声が上がっている。
 2011年3月に発覚した「沖縄の人はごまかしとゆすりの名人だ」発言については沖縄県議会が撤回と謝罪を求め
また抗議する旨全会一致で決議。
 大田昌秀(元沖縄県知事)も
「要請申し入れのために会った事があるが、いかにも“上から目線”の人物。
沖縄はアメリカ軍将兵の血で購われた土地だから何をしようと自分達の勝手と考えているアメリカ人の一人」と評している。

2006年8月、普天間飛行場外周にまで住宅が密集している現状に「普天間は特別ではない。
        飛行場として特に危ないとは思わない」。また、「(住宅地に近い)福岡空港や伊丹空港も同様に危険」と反論。

2007年、海軍掃海艦の与那国島寄港計画が反対されたことに
       「日本の安全保障に貢献している米海軍の入港になぜ反対するのか理解しにくい。

2008年2月、米兵女子中学生暴行事件に対応せず外食。
     4月には、日米地位協定見直しを「ある政治家と団体が政治的に利用し政争の具にしようとしていることは非常に残念だ」

     基地外居住者への外国人登録について「日本の防衛に貢献するため命を犠牲にする用意がある人に
     日本に税金を払う義務を課す主張があるのは不思議だ」との発言を行なっている。

     7月、普天間飛行場がアメリカ軍の安全基準に違反するとの市長・伊波洋一の指摘に「なぜ滑走路の近くの基地外に
     宜野湾市が建設を許しているのかわからない。

     8月、沖国大米軍ヘリ墜落事件に関し沖縄県警察が行なった調査に対して「米側が調査し原因は分かっているのに
     整備員の名前を聞いて何を調査したいのか疑問だ。

2009年9月、海軍掃海艦石垣寄航に反対し住民が掲げた横断幕が持ち去られたことを
     「置いていた物が取られても捨てられたごみを片付けただけではないか」
37名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 13:53:26.60 ID:T8vf4JnG

「沖縄はゆすり名人」発言の全文。
 http://kojima-ichiro.net/2001.html


もし日本が米軍を必要としないことを理由に改憲したのなら、米国にとってよくないことだ。

もし改憲したら、米国は米国の利益のために日本の土地を使用することはできなくなるだろう。

日本政府が現在、支払っている高いホストネーションサポート(接受国支援)は米国にとって有益だ。

私たち米国は日本に関して非常によい取引を得ている。

38名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 16:48:54.97 ID:vp89hIJj
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め/同一労働同一賃金
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

>経済成長率を高めるため、一層のプロ・アクティブな改革が求められるが、特に労働分野に関しては、
>この国における最大の格差、正規労働者と非正規労働者の間の不平等を解消する「労働ビッグバン」が求められる。
>具体的には、正規労働者と非正規労働者がそろって、社会保険、医療保険や年金に加入できるシステムを早急に構築しなければならない。
>そのためには経済界は応分の負担を強いられ、また労働組合も既得権益を捨てる覚悟が必要だ。
>同一賃金、同一労働に基づく労働の最適配分こそ、経済成長の基礎となるからである。
http://sfc-forum.sfc.keio.ac.jp/forumnews/news80/forumnews80-1.html

>正規も、非正規もない、非正規と言われる人も、短時間労働でも、失業保険の年金にはいれるようにすればいいではないですか。
>そして介護保険も同じにすればいいではないですか。 そういうことをやろうと思ったのですが、
>労働組合というのは基本的には正規雇用の人たち(だけ)の組合ですから反対します。 自分たちの既得権利です。
>そして、財界は財界で、新しい人が入ってくると、年金も企業が半分負担しなければいけないから反対します。
>結局、自分の利害ばかりで、反対して改革が進んでいなくて、こんな制度的格差が生じている。
>それを小泉さんのせいにしてはいけないと思います。
http://noload.558110.info/TakenakaHeizo4.html

構造改革期に格差は縮小している
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
39名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 16:51:13.08 ID:vp89hIJj
労働ビッグバン

小泉内閣で構造改革を主導した竹中平蔵は、安倍内閣発足に際し、労働市場の構造改革「日本版オランダ革命」を安倍晋三首相に提言[1]。
これを受け、内閣府経済財政諮問会議において、再チャレンジ政策の一環として「労働ビッグバン」が提唱された[1]。

改革の主導者であった労働経済学者・八代尚宏は、2006年12月18日に行われた内閣府の労働市場改革などに関するシンポジウムで、
「正社員と非正規社員の格差是正のため、年功賃金の見直し等、正社員と非正規社員の賃金水準の均衡化に向けた方向での検討も必要」
「既得権を持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしにしている面がかなりある」と述べ、
「同一労働同一賃金」の徹底を訴えた[2]。

改革の骨子は以下のようなものである。

ニートやフリーターの戦力化[3]
女性や高齢者の就業率向上[3]
正規雇用と非正規雇用の区別の撤廃[4]
非正規雇用に対する保険、年金の付与[5]
「同一労働同一労働条件」の法制化[1]
ホワイトカラー・エグゼンプションの導入[3]
ワーク・ライフ・バランスの実現[3]
最低賃金の引き上げ[4]

竹中平蔵は、著書の中で「既得権益を失う労働組合や、保険や年金の負担増を嫌う財界の反対で頓挫した」と述べている[6]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%B3
40名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 16:52:03.23 ID:vp89hIJj
竹中 そこがまたものすごく事実の誤認があるわけです。
日本にも格差がありますけども、それは競争によって生まれた格差か、
制度が歪んでいるために生まれた格差かという議論をちゃんとやっていない。
例えば、正社員と非正規社員というのは競争が生んだ格差じゃないんですよ。
これは制度が生んだ格差なんです。

 競争の結果、格差が拡大することはあり得ます。でも競争の結果、
格差が拡大する、それほど激しい競争は日本社会にはないですよ。

 繰り返して言います。競争の結果、格差が拡大することはありますから、
それに対してセイフティネットは整備しなければいけないけれども、なんか、
いまある格差が全部規制緩和で生まれたというような、こんなムチャクチャな議論はない。
ほとんどが制度的な格差ですよ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1875?page=2
41名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 17:50:01.86 ID:6e3wy/Op
さすが、アメリカに国籍もってるだけに逃げ場がある立場の発言だな
42名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 17:58:29.71 ID:lnw4RqU9
>>38
ブームが去ったのを見計らって議員辞職して逃げ出したくせに
進んでいないは無いだろw
43名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 19:40:51.59 ID:F492b1bF
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれ読めやwwwwwwwwwwwwwwww

もうTPPはここまで進んでいるわけだ (やっぱり、毎日がけっぷち)
http://kagiwo.blog18.fc2.com/blog-entry-564.html

※部分的な抜粋

前原の誠司とカネばかりを騒いでるわけにもいかんよね。
そんなことやってる間に、国民の議論もなにも関係なく、TPPの事実上の交渉がスタートしているようだぜ。

「日米経済調和対話」なるものを2月28日から3月3日までやってたらしいが、名目はどうあれ、これはTPPの議論だ。
内容を読んでみりゃ一瞬でわかる。

一番わかりやすいのは、以下のアメリカ側関心事項=命令だな。
44名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 20:22:50.42 ID:F492b1bF
「民主、新人ほぼ全員が署名 郵政改革法案の成立に向け(共同通信)」http://sun.ap.teacup.com/souun/4319.html
45名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 21:12:38.40 ID:xhR5a8vq
>>38
竹中は労働価値説唱えるマルクス主義者。
46名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 21:19:29.66 ID:yMdwZkQB
>>45
確かに著書で唱えていたらしいな。

今日はチーム世耕が1日中活発なのはなぜ?
只今、経済板を中心に大暴れしとるぜ。
去年も今頃の予算成立の日は各板で大暴れしていたぜ。
このスレも大きく荒らされていた。

今日の日経新聞1面に出ていたが、菅は小泉・竹中、みんなの党、
中田宏みたいだな。
インフラの民間委託拡大だとよ。
上下水道の民間委託拡大はなんだこれは。
47名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 00:41:04.60 ID:AJNZpMHM
水道水にも、ハゲタカ資本が入るのかorz
48名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 06:20:28.38 ID:hwKznNnY
月給10万円のパソナ農場だけど、そのうち同じ事を土木建築関連でもやりそうな悪寒がする。
49名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 07:19:28.97 ID:lXWo/Y7A
>>例えば、正社員と非正規社員というのは競争が生んだ格差じゃないんですよ。
>>これは制度が生んだ格差なんです.


 なら製造業の派遣解禁は間違いだな。きちんと企業に直接雇用させて
 能力があったら正社員登用の道を開くべし。
 自分達がやっておいて問題が表面化したら態度を変える
 あいかわらずのマッチポンプ手法。

 竹中が2000年のゼロ金利解除を支持したがそれをごまかすため 
 その後リフレ派を名乗り日銀叩き。それどころかサンプロでは積極財政
 しろなどと発言。根っこはただのサプライサイド馬鹿。

 >>46 経済板のみんなの党スレは叩いておいた。
   似非リフレ派の欺瞞は明らかになった。
50名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 11:38:57.17 ID:fohdrum/
>>46
マジで?
水道民営化なんてIMFが融資と引き換えに途上国に押し付けてきたものじゃないか
なんで日本がそんな事するんだよ
51名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 20:18:34.77 ID:IofgjZKn
メア発言で一番焦ってるのはあの沖縄県知事だろw
「バカなにこいつほんとのことしゃべってんだよ!」て思ってる。
52名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 20:20:15.48 ID:vrYl9fJX
>>38に書いてあることは、ある意味では筋が通るのですが、ならどうして改革を
中途半端の状態にして議員を辞めたのか説明がつきません。
しかも、自身は人材派遣会社の会長におさまるなど、倫理的にもおかしいです。
53名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 20:20:57.76 ID:5B/on6oA
会見見てない奴は見ろ
竹島放棄求める文書に署名した土肥氏が会見
http://www.ustream.tv/recorded/13221301

記者会見要旨
● 私は韓国生まれであり、戦時中に韓国人がいかに日本人から虐げられたか知っている
● その知見をもとに今まで11年間韓国のために頑張ってきた。
● 私は国益に縛られたくはない。国益を持ち出すとぶつかってしまうので国益は二の次でもよい。
● 共同宣言は韓国のだまし討ちとの見解もあるが、それこそが「韓流(はんりゅう)」だ。私は恨んでいない。
● マスコミが騒ぐと思っていなかった。ま、うかつだった。
● 竹島の領有権が日本にあることは認めるが、韓国の立場に配慮し現実的な解決が望ましい。
● これからも韓国のために頑張ります。

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  謝罪と思ったらカミングアウトだったでござる
                             の巻

54名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 21:51:08.34 ID:oHCWuOvT
安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80386
「私は朝鮮(人)だ」−−。

日本の安倍晋三新首相の父親、安倍晋太郎
元外相が普段からこのように言ったと、世界(セゲ)日報が日本の「週刊朝日」を引用して報道した。
55名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 23:20:54.03 ID:t7/FI3sb
安倍が印豪と同盟を進めたり慰安婦関連でアメリカに反抗したときに後ろから撃ってきた連中がいるな
56名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 00:33:03.11 ID:4lPHH68C
>>46
TPP加入=水道・電気・金融への外資参入なのだから、
間違いなく批判されることになる。
だったらTPP加入前に解禁してしまえってことじゃねーの?
57名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 01:03:46.67 ID:ObLag3NU
>>50

>>46は経済板の有名な基地外。

上下水道に関しては規制緩和により海外進出も進んでるし
これに関しては成功事例と言ってもいい。
58名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 01:13:25.74 ID:ObLag3NU
コイツね。

482:03/06(日) 21:14
>>480
ゴミはお前だ、この野郎!
どうやら、お前の家と財産ごと焼き付くさないといけないようだな。
そうなりたくなければ、明日正午までに賠償金として、
東京駅の指定のロッカーに1億円用意しろや。
詳しい場所は明日11:50に知らせる。
だから、11:30までには来いや。
59名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 01:13:41.70 ID:zrC+RRYR
ここで沖縄叩き・日本分断工作してるシナ工作員を摘発するにはスパイ防止法が必要
各政党に意見要望を送りましょう
60名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 01:14:37.29 ID:zrC+RRYR
誤爆したよ
ごめんよ
61名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 01:40:02.44 ID:71znFZXS


我々在日は、在日特権・利権を守ってくれていた自民党を断固支持します!!







【政治】「在日同胞のみなさん!通名を使って自民党右派議員に献金しよう」 在日コリアンがTwitterに衝撃的な書き込み★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299716730/








62名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 06:13:11.44 ID:vBu9Q1Ye
テレビのゴルフ報道では石川遼しか報道しない。
それを反省しない。ここに彼らの問題の本質が見える。

政治問題ではなく、政治マスコミ問題として
見ると問題が明確になる。
63名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 06:28:29.57 ID:vBu9Q1Ye
土肥問題は韓国側の宣言を責めるのが
マスコミの仕事だが日本人を責め続ける。

日本の外交はすべてマスコミが日本側を責め、
相手国を批判しない。
日本は常に1対3で戦うことになる。

日本が不利になっても責任を取ることは決してない。
64名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 06:55:42.49 ID:3Um+xe00
知的所有権に関しては
日米vs中韓のような気が
するのだが
65名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 18:07:42.83 ID:hcXqhqYx
こういう非常時に東京局が電波を占めるのよくないと思うぞ。
各地方、地元のきめ細かい情報を求めてるんじゃないのか?
特に発生から数時間の初期は。
66名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 20:35:26.50 ID:RqP3Qy2s
当然補正予算だすんだろうな。
これで何もしないとかありえんぞ。
67名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 20:39:09.97 ID:DM7JLK2T
>>66
さすがに既に与野党で合意も出来てるらしい。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011031100656
68名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 20:44:58.13 ID:hcXqhqYx
ここで自民党が邪魔したら菅延命だよさすがに。
69名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 23:43:27.84 ID:foIi/0RD
こういう一大事が起きると、一方でどれだけ直前までマスコミがちっぽけな政局報道で
遊んできたかが浮き彫りになる。
4月解散なんて与太話は完全に吹き飛んだ
思い出せば実は昨年も同じこと言ってるんだよね
70名無しさん@3周年:2011/03/12(土) 19:24:44.30 ID:UrYGK+Qx

沖縄の海兵隊を悪者にしないために → 鳩山はアホ

消費税増税を悪者にしないために  → 菅はアホ

原発を悪者にしないために     → この流れだと枝野だな
71名無しさん@3周年:2011/03/13(日) 02:04:09.84 ID:p4cpbzTT
外電では福島原発大爆発と報道してるで?
パニック防止の為にも過小表現の歯切れの悪い
奥歯に物が詰まった言い方の原発会見を垂れ流してるテレビ見るのも良いけどよ。




Huge blast at Japan nuclear power plant

http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12720219

A huge explosion has rocked a Japanese nuclear power plant damaged by Friday's devastating earthquake


72kfl:2011/03/13(日) 09:47:38.31 ID:MZqKVELw
一般庶民は、メディアによる義援募金などがあっても
行う必要はない。

本当に被災地の民を思いやる気があるのなら、TVでコメントさせ
てる民、一人一人にTV局がが出演料を出してやれば良い。
73名無しさん@3周年:2011/03/13(日) 10:23:42.95 ID:poea9MdH
ラサとネオリベ捜査隊は住んでるのたしか山形だったっけ?

生きていたらいつもの文体でいつものようにお前死ねとか書き込んでおくれよ

いなきゃいないで寂しいよん
74名無しさん@3周年:2011/03/13(日) 11:12:19.73 ID:guh0i9lp
虫に聞け=コウモリ=リナ=高屋義明も消えたね。
寂しいとは思わないがなw
75名無しさん@3周年:2011/03/13(日) 11:27:07.69 ID:poea9MdH
ラサは停電したらしいが生きている模様
http://twitter.com/lhasa0619

しかしネオリベ捜査隊は福島かよ。
http://unkar.org/r/seiji/1240962405#footer
76名無しさん@3周年:2011/03/13(日) 13:03:48.84 ID:WRUooE0v
竹中平蔵と飯島勲がテレビに出ていたぞ!一瞬でチャンネルを変えたが、
こんな時に余りにも不謹慎過ぎるだろう。
77名無しさん@3周年:2011/03/13(日) 14:22:09.00 ID:Kky1rSwT
この地震は竹中が施行した製造派遣制度を苦にして自殺した若者の怨念だ。
責任とれ竹中
78名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 06:30:20.11 ID:ylGgJdMi
携帯は12日は圏外、昨日から圏外解除も繋がりにくい状態、今日は通常。
風呂も10日に入ったきら。
水、ガソリン、食料、風呂の援助が欲しい。
毛布送るなど支援してくれた荒川区民ありがとう。
こんな状態だから報告遅れてすまん。
俺がいなくても、サプライサイダーと円高厨の撃退よろしく。
7978:2011/03/14(月) 06:37:57.23 ID:ylGgJdMi
前の部分を忘れた。

金曜日は、地震直後に職場が停電、ネットサーバーダウン、ネットシステムがダウンした。
もちろん、信号機もダウン。
お客様を誘導して、全員外に避難して、無事確認後15:30くらいに退去命令が出た。
道路も信号が停電、電車・バスも止っていた。
職場から1.5キロ先の福島駅に向かった。
向かう途中の道路は、電線が垂れている所、瓦が吹き飛んでいる所、
家の壁が飛んでいる所も多くて異様だった。
市営住宅では階段が崩れたとのこと。
福島駅は、東口のミスドの壁が崩れていて、水が噴水みたくなっている所もあった。
福島交通はバスを待機してくれて、駅にいる人を載せて暖を取らせてくれた。
駅周辺部では警察官も多く、マンションあたりで避難所への避難誘導をしていた。
俺は福島駅から10キロくらい歩いて帰宅した。
この日は携帯は繋がりにくかったが無事だった。
中心部では、水道が地震直後から断水。
停電は、福島市南部ではなし。中心部は地震直後に発生。
俺の家は福島市北部だが、地震直後から12日16時頃まで停電だった。
断水は12日16時から継続中。現在も市内全域で継続中。18日に復興めど。

2chでのうちらへの暖かいレスありがとう。
80名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 07:00:48.57 ID:e75Pi8JN
こういう混乱の時期こそ、財源調達には増税ではなく財政法第5条で規定している「国債の日銀引き受け」を実施する必要がある。
今、日本にこれだけの増税負担をかけてはならない。これは特に震災後からのリパトリエーションによる?円高に有効であると考える。

金子洋一がいいこといった。
しかし驚いたのは増税しようなどといってる奴らがいるのか。
何考えてんだよ。
81名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 07:29:39.51 ID:SnzXx9JW
>>78
捜査隊の生還おめ

名古屋市議選:「減税日本」最大勢力に…過半数には届かず
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110314k0000m010128000c.html
82名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 09:01:45.33 ID:KW8QLkpX
今回の地震
大企業はもっと積極的に支援の手を出せ。
使命を果たせ!!
83名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 10:28:55.66 ID:ylGgJdMi
俺も職場に行ったが、今週一杯ダメ。
通勤の動きは普段の土日よりも少ない。正月並。
朝から、水と食料確保の列ばかり。
ガソリンスタンドはその3倍増で、渋滞。
外観は大丈夫そうに見えるが、中がやられている所がたくさん。
PCのサーバーも壊滅。
県の施設は学校を中心に原発避難民を中心とした避難民用駐車場として解放。
裏道に瓦や壁の破片もあり。
東北と関東は、石油コンビナートも壊滅らしいので、石油不足も
懸念なので、21日までは土日体制に国全体ですべき。
年度延長も必要。
もっと、マスゴミは建物の内部崩壊状況、経済状況、生活関連状況を報告すべき。
そこらへんまで報道すると、危機を煽るような状況にもなるかも。
東北と関東の経済崩壊状況は、報道の10倍増でいいかもしれん。
@福島市
84名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 15:38:02.43 ID:O7cb2Iot
またマスコミが横並びで東京の計画停電ばっかり放送してる…
それも東北地方で
舐めてるとしか思えない
東京の停電なんぞ知ったことかよ…
もっと現場の情報くれ!
85名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 16:18:29.43 ID:kUWX1Ce9
>>82
東北地方太平洋沖地震への支援
ソニーグループ◆3億+ラジオ3万台+マッチングギフト(従業員の寄付と同額を会社が上乗せ)
パナソニック◆3億円+ラジオ1万台+懐中電灯1万個+乾電池50万個
トヨタ自動車、キヤノン、日本郵政グループ、◆3億円
UFJ、三井住友銀行、みずほフィナンシャルグループ、シティバンク銀行、野村證券、大和証券◆1億円
ヤンキース◆10万ドル
セブン◆ミネラルウォーター2L31728本+菓子パン1000個+バナナ14トン+毛布1万90枚
     +パック入りごはん4800個+給水車1台+食パン4225袋+ロールパン1693袋
ファミリマ◆ゼリー飲料674食+菓子618食+カップラーメン類1827食+加工食品10万食+飲料水5万本
ローソン◆ミネラルウォーター2L5760本+カップラーメン4万個+箸+乾電池+使い捨てカイロ+マスク
サークルKサンクス◆菓子3万個+紅茶2688本+缶コーヒー3600本+ミネラルウォーター22464本
             パン4000個、お茶36000本+カップラーメン86000個+レトルトカレー3万食+マスク907200枚+毛布1000枚
ミニストップ◆ミネラルウォーター11520本+菓子パン6000個
ソフトバンク◆ラーメン15000食+充電器+バッテリー+フェムト設置
積水ハウス◆米飯2千食+1.5L飲料水2800本+テント5張+簡易トイレ150個+毛布78枚+ブルーシート100枚+紙皿・紙コップ3千個
味の素◆味の素KKおかゆ5000食カップスープ10万食
日清◆カップ麺1344000食+キッチンカー7台
キリンビバレッジ◆ミネラルウオーター+お茶+スポーツドリンク計150000本
アサヒビール◆飲料水約184000本
三越伊勢丹ホールディングス◆婦人肌着1,500枚+飲料・レトルト食品3000ケース+防寒衣料
イオン◆レトルトご飯10万食+毛布45000枚+おにぎり・パンなど46000食+ペットボトル飲料38000本、粉ミルク、紙おむつ
ダイエー◆2リットルのミネラルウオーター5100本+パックごはん1000個のほか
日本生活協同組合連合会◆ペットボトル飲料28800本+カップめん約28000個+カイロ、割り箸等
ライオン◆洗濯用洗剤、消毒液等
山崎製パン◆パン48万個
東洋水産◆即席めん6万食
ハウス食品◆清涼飲料水6000本+保存食約2000食
86名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 16:47:10.45 ID:e75Pi8JN
菅首相からの要請により、3月13日(日)午後5時より官邸において
菅首相と国民新党の亀井代表との首脳会談が行われ、亀井代表から菅首相に対して次の通り申し入れた。

(1)災害対策本部には各党から参画させ、挙国体制をつくること

(2)救援自衛隊の三軍を指揮するため、総合幕僚長を現地に常駐させること

(3)避難民の衣食住の手配を進めること。特に住居対策は、今日のうちからでも用地等の手配を始めること

  (5千戸等という単位ではなく、大規模であるべき)

  (復旧作業が阪神・淡路のときよりも長期に及ぶことが予想されることを勘案して、緊急対策が必要)

(4)被災者の緊急雇用対策として、国・地方自治体が被災者を雇用し、経団連傘下の各企業もそれぞれ10名ずつ採用すること

  (米倉経団連会長と共同記者会見を実施すべき)


87名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 18:11:08.31 ID:SnzXx9JW
松沢の都知事選立候補取り下げキター
88名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 20:14:30.57 ID:Y6vgeOeQ
>85

セブンイレブンのような悪徳企業さえ支援してるのに、
被災者をネタに番組作るくせに、身銭を切らないマスコミって
どなだけゴミなの?
89名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 21:10:14.45 ID:O7cb2Iot
日清の本気ぶりにフイタw
90名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 21:17:40.08 ID:aTS7zBZF
ワタミもパソナも何もしないんだな
渡辺と竹中の人間性を疑う
91名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 21:51:27.80 ID:Ks+by2k7
>>88
偶然みのもんたの朝の番組見たけど世界のマスコミから高い評価の取り上げ方、として
ヒーロー気分のトークショーの感じで、第三者感覚、余裕の感じだったのは気になったね
本気なら他にもっとやることあるだろうに
92名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 21:54:40.21 ID:Ks+by2k7
>>90
パソナは税で保護された宗教法人、創価学会の外輪企業だが、学会と同じで
集金には熱心だが社会貢献なぞ眼中にないんだろうな
93名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 22:00:42.23 ID:xJLtf6/k
>>91
週明けすぐにワイドショー感覚に戻ったな>民放
94名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 23:19:02.89 ID:e75Pi8JN
トヨタとキャノンも奥田、御手洗の老害が第一線を離れていてよかった。
あいつらは結局企業イメージ損なってただけだからなあ。
派遣切りやリコール問題はひどかった。
95名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 01:39:36.89 ID:DA/mq1Y3
>>87
たしかに松沢は石原に配慮して候補を降りたが、
石原は当選したら都の重要な役に付けると言っているそうだ
96名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 07:47:31.92 ID:strjFlAQ
昨日書かなかった福島市の現状は、原発地域から避難民が押し
寄せているために、耐震構想に著しく問題な県立学校まで避難所に
している有様。
最低でも、昨日と今日は学校は休校に追い込まれている。
朝起きたら水と食料に家族総出で並ぶのが最も多い。
GSには長蛇の列で渋滞継続。
水道も断水継続が大半のために、
(北部の家は断水は解除されたぽいが、水圧低すぎで水出ない)
水もらいだけでなく、トイレ用の水を川に水汲みに行っている人も多い。
中には川でシャンプーをしたやつもいる。

東北と関東の食料と生活物資の流通悪化は、金曜日に通勤難民を出したのが全て。
通勤難民が購入を余儀なくされた所からスタートした。
全体的な量が減った所から一般住民も押し寄せて悪化。
東北と関東のコンビナートが大損害で石油事情悪化が拡大して、
流通能力が低下でさらに拍車がかかっている有様。
金曜日の16時をメドに21日までの土日体制と、年度延長の体制を
とるべきだったと思う。

>>関東の人へ
計画停電の影響で、断水の可能性もあるとのこと。
汲みあげポンプが電動のためとのこと。
こんな状態だから決して無理は禁物。
うちらに支援物資をくれた荒川区民は特に無事を祈る。

もっと生活関連と経済・流通関連を報道しても良さそうだが、
それだと日本人の生活がもっと混乱しそうだからやらないのかね?
97名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 07:58:09.10 ID:strjFlAQ
>>84
被災地でさえ、計画停電を実行したとのこと。
@NHK
東北電力も被災地も含めて計画停電を実行するらしい。
電力会社は糞すぐる。
避難所が設けられている自治体は外せ!

>>76
チーム世耕とかサプライサイダーバカも暴れている。

とんがり頭の渡辺はこの期に及んで、公務員叩きと政治手動だとよ。
お前の根拠地の大田原は俺の所より悲惨そうなのに。
県庁所在地の宇都宮ももっと悲惨そう。
こいつは栃木県なり、被災地に行ったわけ?
小泉・竹中一派も被災地に行ったわけ?
渡辺はあそこまで言っているなら率先して行くべきだよな。
まさかこいつら東京にだけいるわけでないだろうな?
もしそうなら、口先だけ。
しかし、気象板は凄い。
普段は妄想だけなのに、被災地の視野で一致。
被災地への暖かいレスも多い。
98名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 08:49:32.56 ID:strjFlAQ
どうも原発は福島関係だけでなく、宮城、茨城県関係もヤバいらしいな。
日立市内の放射線も異常報告。
原発の最大被害なら、東北と関東が全避難らしい。
特に福島第一原発から50キロしか離れていない仙台はヤバい。
その辺かなり報道規制されている模様。
日経とVoice愛読者の慶應出身軍団の商工会議所連中は、NHKは
最も嘘をついていると大激怒。
99名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 09:14:22.20 ID:1K5peGZ/
マスゴミが被災者に執拗にインタビューしているのはどうにかならんのか。
避難したが鉄砲水が襲ってきて手をつないでいた奥さんや子供が流された
なんて話を延々とやっている。
いま必要なのは救援のための正確な情報を流すことだろう。
できないんだったら普通の番組放送してテロップ流せよ。
どぎつい映像を流せばいいとか思ってる局ばっかだ。
100名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 10:03:05.74 ID:NbYFqmOW
>>98
マスゴミはヘリという足があるのだから現地に言って真実を報道すべき。
当然、専門家も同行させてな。
101名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 18:54:15.08 ID:strjFlAQ
原発避難を報道するのはいいが、避難民が押しかけることで、
生活が悪化していることをもっと報道しろ。
福島、郡山、いわきがそうなっている。
食料、燃料、水、風呂事情悪すぎ。
断水地域も多いから拍車がかかっている。
市内温泉地と風呂屋に人が集中。
飯坂温泉では、公衆浴場はやっていない、小さな旅館だけ風呂やっているので、
風呂やっている旅館は並んでいる。路上駐車も酷い。
路上駐車には原発地域の避難民と思われるナンバーも多く見られる。
風呂屋もラーメン屋のように人が並んで酷い。
地元マスゴミの情報もガセが多いが、それは混乱かと思われる。
@福島市
102名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 18:56:58.97 ID:8cPsQAN2
>>90
竹中「なんで俺が寄付しないといけないの?関係ねーよ」
103名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 19:14:10.54 ID:PwGKpukp
捜査隊をシャワーにぶち込め!
死刑囚公務員は福島で全員集合
104名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 21:12:09.72 ID:gJqWAg/N
テレビがACのCMだらけなんだけど…。

これって国民の税金がTV局社員の給与に流れてるようなもんじゃ…。
105名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 21:14:16.74 ID:DA/mq1Y3
>>102
竹中はたしか身長156cm程度とかなり小柄と思ったが..
身長の事は別として、住民税払わずに済むよう微妙なタイミングで住民票移動
したり、間違いなく根性は異常なほど、限りなくチビ助と言っていいだろ
106名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 22:22:57.33 ID:9GdISf95
314 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/03/15(火) 21:37:09.66 ID:7IBLxZq00
 
福島原発-----------------

1960年(昭和35年)11月29日:福島県から東京電力に対し、双葉郡への原子力発電所誘致の敷地提供をする旨を表明する。
1961年(昭和36年)9月19日:大熊町議会にて原子力発電所誘致促進を議決する。
10月22日:双葉町議会にて原子力発電所誘致を議決する。
1964年(昭和39年)12月1日:東京電力が大熊町に福島調査所を設置する(65年福島原子力建設準備事務所、67年福島原子力建設所となる)。
1966年(昭和41年)1月5日:公有水面埋立免許の許可を申請する。
7月1日:1号機の原子炉設置許可申請を提出する。
12月1日:1号機の原子炉設置許可を取得する。
12月23日:漁業権損失補償協定を周辺10漁協と締結する。
1967年(昭和42年)9月18日:2号機の原子炉設置許可申請を提出する。
9月29日:1号機を着工する。

1960〜1964 自民党政権 総理大臣 池田勇人/ 官房長官 大平正芳 黒金泰美
1964〜1972 自民党政権 総理大臣 佐藤栄作/ 官房長官 橋本登美三郎 愛知揆一 福永健司 木村俊夫 保利茂 竹下登

参考---------------------
小沢一郎
 平成元年(1989) 8月 〜 平成2年1月 自民党幹事長(1期)(つまり「小沢が誘致」は自民ネトサポのデマ)
渡部恒三
 1969年、第32回総選挙に無所属で立候補初当選(福島原発は出馬9年前、当時渡部24歳。「渡部が誘致」も自民ネトサポのデマ)

不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
 →却下 2007年7月当時の総理大臣 安 倍 晋 三(2006年9月26日- 2007年9月26日)

         ↑これだろ自民ネトサポ統一協会が隠したいのは
107名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 22:40:00.19 ID:n4IHQwPt
経営苦しいエロゲメーカーですら1000万も寄付したというのに竹中ときたら…
108名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 22:48:44.72 ID:H1l6Y6Hs
今頃、竹中は、南部と一緒に災害復旧で上がりそうな株を買うため
得意のニヤニヤ顔でスイス銀行の預金残高確認してそうなイメージだな
109名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 23:08:23.04 ID:PwGKpukp
偶然このスレを見始めた頃のワクワク感が懐かしいや
オイラと考えが見事に一致している感じな反米保守スレ

小泉度数とかのテンプレ書いた人
国民新党に近いというか反米保守なブログ紹介してた人
鉄道復活の重要性を〜だからねってソフト口調で長文で書いててた人
ラサ、ネオリベ捜査隊、ラムちゃん

オイラの地域もガチでどうなるか分からなくなってきた
日本の未来は任せたぜ
110名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 23:28:22.04 ID:n4IHQwPt
小沢の情報がさっぱりなんだが生きてるんだろうか…
現地入りして巻き込まれたとかねーだろうな
111名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 23:28:49.93 ID:n4IHQwPt
ごめんここはageだった
112名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 23:54:58.17 ID:+5ux1eLF
この株価下落でアメリカは得してるよね?
ガンガン日銀が注入してるけど全部外資に食われてねえ?
113名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 23:55:16.86 ID:PwGKpukp
宗男も大丈夫か
http://www.kitsuregawa-center.go.jp/
114名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 00:06:19.52 ID:d3y0+Lb6
>>106
これは勉強になるな
115名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 02:31:30.83 ID:uuJwMtfH
>>106
ネトウヨのデマはデータベース化すべきだな。
116名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 07:47:02.83 ID:pQTfBLXG
>>103
官庁も建物内部とサーバーとシステム壊滅で、超最小限の業務
しかできていない模様。
とりあえずハロワは検索できず相談のみ、税務署も書類受け取りのみで、
いずれも最小限の職員で対応している模様。
県の施設も県立学校を始めに使える施設を避難所になっている。
県立高校の合格発表も今日まで延長されて、ネット発表や個別対応もする有様。
そんな状況だから、自宅待機させられている公務員も多そう。
下手に動くことで、ライフライン事情も悪化。
公務員が来ても災害担当以外は、避難所でボランティアくらい。
原発地域民の流入、水、食料、燃料、風呂事情が最悪だから動くことで、事情悪化に拍車も
かかりかねないのが、福島、郡山、いわきの事情。
官庁関係が被害出たとの報告のある、青森、岩手、宮城、福島、
茨城、疑いのある栃木、埼玉、千葉県内でも起きていそう。
サプライサイダーバカが、これでも何とかなるとみて、小さな政府を
言うやつも出そうな悪寒。
上に書いた県では、行政サービスも明らかに影響出ているのに。
117名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 10:11:50.97 ID:SWtG+1HF
>>115

58 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2011/03/15(火) 23:39:40.88 ID:Zwgm0SlQ
とにかく今回の災害ではネトウヨのデマがひどすぎる。

外国人が略奪暴行してると書き込み
http://unkar.org/r/news4plus/1299921618
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51643875.html

韓国の芸能人の日本を案ずるコメントを間逆に捏造(これは本気でひどい。まだツイッターやブログで信じてる人もいるみたい)
http://unkar.org/r/news4vip/1299997868
http://nobita.doorblog.jp/archives/2400342.html

日本寄付の為のチャリティーTシャツを日本沈没記念として宣伝(これもまだ拡散してる)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1300120317/l50


他人の善意を悪意にすりかえて宣伝するのは本当に気分が悪い。
頼むから間違った情報を信じないように。
118名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 10:53:12.41 ID:NvCzE4W1
相手の悪意を誇大に宣伝するならわかるが、善意を悪意に摩り替えるのは聞いたことないな
ネトウヨじゃなくて別の連中じゃないか?

朝日社員とか100年前から前科があるから怪しい
119名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 11:24:46.87 ID:pQTfBLXG
仙台と福島のマスゴミが嘘ついて住民が殺気立っている模様。
福島のマスゴミはツイッターで風呂開店情報の嘘を吐きやがった。
120名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 11:28:08.68 ID:I8BsEloW
>>118
信じたくない気持ちはわかるが、いつもの日の丸クラスタ((統一や幸福系の似非ウヨ)の連中だよ。
まさか、またこれも「在日の自演」ということにしてお得意のトカゲの尻尾切りなっちゃうの?

地震のどさくさに差別をたれ流す人々
http://togetter.com/li/110468
121名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 16:07:53.05 ID:Xw2vxzVl
小泉、竹中「震災も自己責任」
122名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 16:51:32.69 ID:J6jtTL3g
>>121
USA御用聞きコンビ
稲川舎弟のこねずみ & 下駄屋のずるちび  なら
「人生いろいろ、震災もいろいろ」
「震災に遭わなかった人々を羨んではいけない」
なぞ言いそうなブラックイメージがつきまとうな
123名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 17:03:08.58 ID:TZwUI2i/
【自民党死亡】東電の事故は起こるべくして起こった【メルトダウン】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300111419/
124名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 17:50:39.84 ID:NvCzE4W1
>>120
朝日は旭日旗使ってるがな

ウヨが頭の悪いサヨクを装ったり、サヨクが頭の悪いウヨを装ったりなんて昔からある
125名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 18:44:22.59 ID:T959IozZ
ところで、60過ぎて女房に寄生してFXなんてパチンカスみたいなことやって
板に張り付いてスレ荒らしてた近衛とかいうネオリベ壺売り粘着無職廃人爺
って未だ生きてるの?
126名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 18:47:17.63 ID:0gE/ITAa
古参になるまで統一教会系のエセウヨに成りすましてるのか。
ツイッターの日の丸アイコンも手が込んでるなw
127名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 18:48:44.62 ID:VqD/zGS9
壷臭い便所コオロギも相変わらず元気そうじゃないか。
128名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 00:57:14.71 ID:vTj6MnLL
この国の左右は昔から怪しいよ
日本赤軍の幹部の父親が大物右翼とかさ
129名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 07:00:30.43 ID:5adFuf0E
>>121
阪神大震災の時にも自己責任論を煽った輩がいたよな。
小泉は中越地震の時にPTSDになった警察官や教員に自己責任論を
押し付けた記憶がある。
いずれの阪神大震災の以降、避難生活で病気になるなどは自己責任
の世論も醸し出されている。

バブル崩壊後、自己責任論満載のサプライサイドバカ経済政策を
し続けているのが、日本経済のこのザマ。
130名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 07:03:37.82 ID:5adFuf0E
朝起きたら極端な円高に唖然。
マスゴミは阪神大震災後に、落ち着いたら円高、デフレに陥り、
デフレは今も継続中なのを報道せよ。
関東大震災もデフレになった昭和恐慌への引き金になったことを報道せよ。
このままならデフレ拡大で恐慌コース。

飯田の言っていたシナリオがだいぶ早く到達ぽい。
インフレによるデフレに警戒せよ! 飯田泰之
ttp://synodos.livedoor.biz/archives/1709155.html

大規模自然災害の後には、決済のための資金需要が増大します。
現金やそれに近い形(高流動性)での円資金の需要増大は外為市場での円高を招きます。
阪神淡路大震災後には2ヶ月ほどで$1=¥100から¥80へと円が増加したことを考えると、
今後の為替相場は今までの以上の円高圧力に晒され続けることになるでしょう。
131名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 09:49:19.61 ID:vTj6MnLL
>>129
聞いたことないな
自己責任なんてイラクの時初めて登場した単語だし
132名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 10:23:52.08 ID:30Hs3hb2
竹中平蔵「今のマスコミと政府はまるで”子供のサッカー”、ボール周りに群がり全体が見えていない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300324217/
133名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 10:40:18.59 ID:uay3gaZU


東北関東大震災に関するデマまとめ
http://twilog.org/jishin_dema

134名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 10:55:14.39 ID:Haswwol4
>>131
個人補償は義援金に依存
復興事業と称して土建事業に税金使いまくり

企業には簡単に税金を出すが個人には異様に出し渋る傾向はこの頃からあったな
自己責任という単語こそ使われなかったが
135名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 11:05:28.76 ID:sM9uOv3E
土台が崩壊してどう考えても取り壊し以外あり得ない建物が
「半壊」と認定されたせいで支援金がほとんど出なかったという話は聞いたな。
もちろんローンは払わなきゃならないから、家を捨てるしかなかった。
悲惨だよね。
136名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 11:33:11.28 ID:hhyI9iz6
中越の時は支援が欲しければ票よこせとか言ったという噂が
立ったがあれ実際はどうだったんだろう
137名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 12:07:44.06 ID:2JmO/7PH
小泉・竹中の頭の中に反省と言う言葉は無い。
138名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 12:49:05.39 ID:Haswwol4
ODA等にも言える事だが、事業としてやれば企業の売り上げになるから
それでおいしい思いをする人間は支援対象に現金を渡すのを嫌がるんだろう
そしてその事業が本当に現地で望まれてるかは疑問

阪神大震災の時に文房具セット貰ったけど
もっと効果的な使い方があるだろと子供ながらに思ったものだ
139名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 18:02:54.79 ID:DBj5wNY5
>>131
当時の大阪府知事が「炊き出しくらい自分たちでやれ」と被災住民を
批判していたはず。
140名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 18:38:32.94 ID:DcqS1Jsx

プロ野球セリーグ開幕戦は予定通り、しかも全試合ナイター。
計画停電中でも強行。



読売新聞と日テレは今すぐ被災地報道を止めろ!

お前らにその資格は無い

恥を知れ

141名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 23:13:23.28 ID:aGPnQJhV
小泉はもう関西に逃げたのではないか。
いや、国外か?
142名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 23:39:38.65 ID:p2/mAD33
>>141
小泉・竹中は、米軍基地内にある核シェルターへの優待権くらいはプレゼントされていて不思議はない
143名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 06:36:44.37 ID:7Fi4lt3s
原発メーカーが公表されないのが
不思議だったがGEかも。

とするなら
米国に不利な情報を流さないという
日本のマスコミは常軌を逸して徹底している。
144名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 06:51:27.92 ID:yQy0mQ1O
東芝って聞いたけど。
どっちにしろ管理体制が酷かったみたいだから、
一番責任あるのは東電。
145名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 06:55:20.67 ID:ya6LLell
電力会社がマスコミにとってどれほどのスポンサーかわかってる?
146名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 07:00:55.54 ID:iHDHXhd5
福島原発内で作業中の決死隊、Fukushima 50と言われる人の過半数が
定年間近の50歳代で下請けからの派遣と言われているが
147名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 07:08:56.64 ID:ya6LLell
1つの事業を推進するにあたっては大学教授やら博士やらが名を連ねて推奨するんじゃねえか?
責任を追求されそうならこの場合どうする?
148名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 08:36:14.62 ID:SlQIcdY8
スレチかもしれんがリビア情勢
世界の目が日本の地震に釘付けになっている間に・・・。

リビア政府軍が東部の町も奪還、反体制派の拠点に迫る
http://www.cnn.co.jp/world/30002160.html
149名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 09:08:07.96 ID:/sVfu/MP
昨日のNHKのニュースで、木内が震災復興にサプライサイダー政策を
言っていたのは呆れた。
こいつも、阪神大震災後の教訓が谷垣同様に活かされていない。
95年は価格破壊とデフレでない宣言など良いデフレ論があった年。
この年にデフレ突入して、今も継続中。
円高バカとサプライサイダーバカは宇宙に行ってくれ。
経済板の経コラスレに巣くっている円高内需バカの追放援軍もよろしく。
経コラの主は、円高是正派なのに。
150名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 09:59:56.30 ID:/sVfu/MP
この期に及んで、マスゴミは円高に関して、輸出産業は〜とは。
今朝もテレ朝とNHKが言っていた。
デフレなのだから、円高に関してデフレ拡大が〜が筋だ。
毎日と朝日はともかく、ヘクシャーオリーンの視点から言え。
何回も言うが、阪神大震災後に円高→デフレ突入を報道せよ。
現在の円高も長期的から2007年内から続いていること、
デフレも少なくとも1995年から続いている分、阪神大震災当時よりも
経済状況が悪いと報道せよ。
151名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 10:29:33.97 ID:l2st5q0S
首都圏の物不足で政権を叩くために、いつもと違う流通専門の学者を出演させたら、
「小泉内閣以降の緊縮財政が円高・デフレの元凶。
今回の地震はそれを加速したに過ぎない。
政府・日銀は数十兆円規模の国債を発行する必要がある。」
と言ってしまって、スタジオの出演者は「あれ?」って顔してたw
152名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 13:36:10.58 ID:PlQR0E5z
リビアも最早混乱を極めているな。
虐殺が止まらない。
153名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 14:12:58.21 ID:9Tk1ZBSi
運だけでいうと
阪神地震 村山
中越 小泉
東日本 管


この3人は害人
154名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 14:28:35.71 ID:TSbsQeos
少しかじった専門用語を全国放送で言って悦に入るのが、アナウンサーの醍醐味って奴が本当に多い
嘆かわしい
155名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 14:43:51.12 ID:PlQR0E5z
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/intro/outline/outline-j.html
1号機 GE 
2号機 GE・東芝
3号機 東芝  
4号機 日立  
5号機 東芝  
6号機 GE・東芝
156名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 17:08:17.85 ID:7nqbLuRO
>>153
しかも中越地震の時の小泉はマスコミから特に叩かれなかったからな。
157名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 17:11:40.04 ID:EYKtuF/x
小泉と原発は何か関係があるのか?
158名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 18:39:12.74 ID:yQy0mQ1O
2005年に「原子力政策大綱」を閣議決定してる。

http://www.fepc.or.jp/future/nuclear/seisaku/seisakutaikou/index.html

明らかに無関係ではないな。
159名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 18:50:09.63 ID:8EUygL0p
旧山古志村の村長が郵政選挙の自民比例の上位だもの 
こんな露骨なことやっても叩かれなかったのが、小泉と自公政権だった
160名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 21:55:37.11 ID:+EasZXuo
残念だけど日本政府の原子力に対する姿勢は小泉1人に限った問題じゃないよ
古い自民党の時代も鳩山政権になっても変わらない
アメリカのイスラエル政策みたいなものだな
161名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 22:11:55.94 ID:eEREvdzI
>>157

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2011/03/2006-071-f3d1.html

なんのことはない。医療崩壊に続き、原発事故の原因も緊縮予算によるもの。
 元を辿ればやっぱり小泉!
 あのどぶねずみのせいでどこまでも日本国民が苦しむことになってる。
162名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 22:17:00.39 ID:FtcndgIh
竹中平蔵も地震兵器の存在を、脅されて知った。

15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1300446961/l50
163名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 06:56:12.89 ID:HyqUQ8+B
ナベツネが暴言吐いたとか。
また円高歓迎の番組をした古舘とともに死んでくれ。
報ステはテレ朝というのもあるが。
テレ朝にも拘らず円高懸念した山崎元は偉い。
164名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 08:53:14.62 ID:tHW+SH6G
188 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :05/01/14 05:22:02

>>178
完全に税財政&金融政策の失敗だな。
法人&金持ち9兆円減税→緊縮、拙速なBIS規制。
地方への交付税削減。
誰がどう見ても回復するはず無い政策だ罠。
デジタル家電特需、米中特需、20年サイクルの設備更新期、
4年毎のシリコンサイクル、が神懸り的に重なったのにこの惨状だ罠。
しかも選挙用に35兆円も介入してるのに。
奴の狙いは一体何なんだろう?
日本人虐め?
半島系による日本支配?
9兆円減税してるから却って財政も悪化させてるし。
経済規模縮小し、少子化加速させてますます財政健全化を遠のかせただけのような。
何で日経を始めとするマスゴミはもっと叩かないんだろうな?


165名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 12:08:16.55 ID:OxDFEMwW
中越地震の時に小泉は映画鑑賞中だった。
東京でも強い揺れを感じたにもかかわらず、そのまま最後まで映画鑑賞を続け、
その後も官邸に戻らず公邸に直行した。
翌朝、中越地震への対応を問われて「公邸で対応をした。万全だった。」と言った。
公邸は執務をする場所ではなく寝るところだ。
166名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 17:44:45.99 ID:mnGo4P7F
見事にゴールデンパターンにはまるB(笑)

471 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県)[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 17:36:00.19 ID:EgoUt3qQ0
自民も糞すぎ。民主も無能すぎ。共産はよいところはすごくよいが、
思想原理主義的なところがやはりあってやはりない。こうなるとみんなの党しかないな。
167名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 21:10:59.97 ID:vSeVMdZt
竹中さん義援金マダー?
168名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 21:27:49.16 ID:DcLBF432
>>166
みん党が与党なら保安院も民営化されるかな?
169名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 22:11:31.73 ID:Rcff8tei
緊急特番・東日本関東大震災地震の真相は!?第一弾

http://www.youtube.com/watch?v=-PwmAT7Bdf0&feature=related

緊急特番・東日本関東大震災の真相は!?第二弾

http://www.youtube.com/watch?v=Er80i-Lf8vY&feature=related

ベンジャミンフルフォード「竹中は米国から500億の賄賂を貰ってる」

ベンジャミンフルフォード「俺は竹中の500億の賄賂のありかも知ってる」

ベンジャミンフルフォード「ミ○ワホームの会社の会長は竹中平蔵の弟が会長をやってる」

なかなか面白かったな


170名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 22:16:41.47 ID:3Iz96q/f
>>166
そう言う奴は、これからくる津波以上の不況を乗り切れないだろうねw
まだ小泉がよかったとか言ってるアホも含めて死人が出るだろうねw
171名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 22:39:42.41 ID:aER1khah
ACの大量CMの件、報道記事では「ACからTV局に対し金銭的なやりとりは一
切発生していない」という文面がありますが真実なのでしょうか?

流せる商品のCMがなければ、番組宣伝でも流せば良いと思いますが…
172名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 23:09:15.38 ID:GoBnXmr4
パチンコやサラ金よりはACの方がマシな気がするんだ
173名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 09:22:48.63 ID:20xhDKRc
577 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/03/19(土) 21:34:34.84 ID:5+JUCIjp0
谷垣が打診を断ったのは、これだろ

福島第一原子力発電所の制御が困難になっていることについて「こういうことが起きると、この後の原発立地が非常に困難になることは間違いない。
福島原発の代替をどこに求めるかも簡単な話ではない」と指摘。
今回の事故を速やかに総括、分析し、新しい対応を打ち出していかなければならない」と語った。

谷垣氏は科学技術庁長官として原子力委員長を務めたことがある。
今度の原発事故について「地震にはだいたい対応できていたと思うが、あれだけの津波を想定していなかった」と分析した。


津波想定して対策案も出していたのにスルーしたじゃないか
何を今更想定していなかっただよ

人災だと東電に保障責任出るからだろうけれど、さすがに往生際悪い
これで、手続きを踏んでいないからやだやだ、だと?


谷垣も戦犯だからいやだってはっきり言えよ
174名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 09:33:06.13 ID:gHJRJ1bs
【ノリミツ・オオニシ】zakzak反日記事のソース判明!いつもの亜の人
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300550944/
1 名前:名無しさん@涙目です。(大分県)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 01:09:04.17 ID:xqpymhNM0 ?PLT(18037) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_giko01.gif
「日本の指導者の欠陥が危機感を深める」

 ニューヨーク・タイムズ紙は16日、こんな強烈な見出しで、菅首相が臨機応変の対応力や官僚機構と円滑な
協力関係に欠けるため、国家的危機への対処を大幅に弱くしている、と指摘した。

 これだけ読むと、アメリカ国内で、首相への批判が高まっているという内容の記事だと思うでしょう。

 ところが、この記事の原文はこれです。↓
http://www.msnbc.msn.com/id/42114871/ns/world_news-asia-pacific/from/toolbar
http://www.nytimes.com/2011/03/17/world/asia/17tokyo.html

 これは、東京在住のヒロコ・タブチ、ケン・ベルソン、ノリミツ・オーニシという三人の記者が、日本国民の間で
政権に対する不満が高まっていることを日本から報告した記事なのです!

 つまりZAKZAKは、「日本国民の間で政権への不満が高まっている」という日本からのレポートの見出しを
「アメリカで反日感情が高まっている」ことの例に使ったのです。

http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20110320
175名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 01:12:19.58 ID:P5atYz8C
137 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2011/03/17(木) 23:20:11.94 ID:6afyZiRZ
小沢氏が震災についてコメント発表
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300352880/


なに、この外国在住の特班員みたいなコメントはw
176名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 10:01:06.18 ID:Ry2/J8tK
なぜ慶應と一橋の連中は、石原みたいな世界観のやつが多いのかね?
日本人がアメリカを批判しているのが間違いだなんて、こいつら
やたらに言っている。
戦後復興ができたのは、アメリカを始めとしたGHQの西側諸国が、
日本の製品を買ってくれたおかげだと言っている。
対ドル360円と、対ポンド1008円にしてくれたのもこいつらの
おかげだと言っている。
吉田茂が嫌がるGHQを押し通して実現したことは完全スルー。
戦後の経済成長を見れば、西側諸国が勝利したのだから追随するのは
当然だと言っている。
石原もサンプロで、田原に向かって強調したこともかつてあった。
田原が中国とロシアを擁護したら、石原は社会主義国だからダメと言っていた。
田原と石原は、その後にケンカ状態になったらしい。
石原は、そういうことを平気で言うくせに、横田基地を利用して
アメリカ批判するから、二重人格外交そのもの。
それなのに、フジサンケイを中心にマスゴミは持ち上げ。
大震災になるまでは、新年になってから石原関係がやたらにマスゴミに出ていた。
ちなみに、マスゴミは、他に小泉系列と中曽根系列ばっかだった。
続く
177名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 10:09:38.69 ID:Ry2/J8tK
続き
そういう石原みたいな世界観が、1980年代以降のサプライサイダーが
日本の経済政策を牛耳る根拠になった。
何かあれば、国際貢献だの、日本は資源がないから世界の国々の要求を
受け入れないと経済が成り立たないなんて、とんちんかんなことを吐く。
当然、日本のサプライサイダー政策で、外圧のものも多い。
バブル崩壊後は、そうしたサプライサイダー政策の比率が相対的に
上がったことにより、より顕著になった。
イラク戦争も、日本の所有する油田を手放したケースも多かったのに、
小泉やマスゴミと一体になったのに、こいつらも大賛成。

まさか、日経は大震災復興案に、グローバリズムとかサプライサイダー
とか社説で言っていないだろうな?
こいつらサプライサイダー政策により生産力が高まって、賃金も増加
するという、経済3団体の主張と同様なのが社のスタンスだから。
178名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 10:15:38.61 ID:Ry2/J8tK
サプライサイダーによると、大震災により供給が壊滅したから、
サプライサイダー政策を実現せよとのこと。
阪神大震災後の教訓にも懲りてないとは。
竹中とか大田弘子がまた湧きまくる悪寒。
特に大田弘子は昨年5月のユーロ安円高以降、サプライサイド、
サプライサイドと、日経と産経紙面、NHKを中心にうるさい。
179名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 11:01:01.88 ID:6yFCDzR8


シナ窃盗団が日本に来ているとネトウヨがデマを流している。






918 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 09:46:30.09 発信元:221.67.235.184
>>915
米軍が動いてるから

小規模では実際に起きてるし
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1300417385/117
> あと、中国から窃盗団が押し寄せてきている。みんな気をつけて。

地震が起きた直後、中国は中国人に対して買占めするように指示を出しているとか。
この買占めの目的がわからなかったが、インフラ整備が整う前に乗り込んで略奪しろってことかも。

180名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 11:13:30.86 ID:1FUX2lt4
 

 民主党の
  菅・枝野・仙石が隠していたことが明らかに

●福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000833.html


●文科省は16日から「測定者の健康に被害が出ない範囲で計測を続ける」としているが、
住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。

住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」
住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」
住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」

http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html

何から何まで
全部コイツの責任
http://oct.2chan.net/dec/52/src/1300656191498.jpg

 
181名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 12:19:46.51 ID:8YoZOw6t
>>175
党員資格停止の身ではたいしたことができんだろ
182名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 12:21:51.34 ID:Ry2/J8tK
竹中、財部、川本裕子、船橋洋一、フェルドマン、日経と朝日とPHP氏ね。
グローバリズムが進展しないから、国際競争力がないとか抜かすな。
坂の上の雲を引用、美化して、日本人自体が海外行かないのを
国際競争力の低下扱いしている。
竹中と財部は、韓国人は小学生から海外に留学するくらい、国民の中に
グローバリズムが染み渡っているから、成長していると言っていた。
フェルドマンは、拓務省を復活させて、移民受け入れと、日本人を
海外に行かせるべきだと言っていた。
敵を知る意味で、必要な戦略で、オーストラリアは政策であると言っていた。
竹中と財部とフェルドマンはVoiceでの発言。
川本は、サッカーW杯日本代表敗退の時に、海外組が少ないのが悪い、
それは日本人自体が海外に行くのが少ないから、日本経済でも言えると、
日経新聞で言っていた。
船橋洋一は、坂の上の雲の精神うんぬんで朝日新聞紙面で言っていた。
日経や朝日の社説や編集記事でも言っている。
こいつらこそ、サンタアニタ競馬場の馬房か、ブラジルのファゼンダか、
残留孤児やシベリア抑留されるような状況になれと言いたい。
Voiceは政治家の愛読誌で、菅も愛読しているらしい。
菅もかつては国会で、安倍ちゃんのVoiceでの発言を質疑していた。
わが地元の商工会議所の慶應軍団は、日経物とVoiceを愛読している。
183名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 12:32:03.23 ID:g6SKoGiX
日本の原発推進のグローバルエコノミストはまっさきに関東を離れましたw
184名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 13:01:13.54 ID:Ry2/J8tK
商工会議所の慶應軍団は、>>176-178そのもので困る。
こいつらは、石原の他に、ハッシー&ピカールを大絶賛している。
こいつらのスタンスは、サプライサイダーのために、知事は細かい
ことをやらずに、トップセールスを最重要視すべきだという立場で、
ピカールはそのトップセールスが長けている点で大絶賛しとる。
ハッシーを全面的に大絶賛。若いのに素晴らしいだとよ。
ハッシー&ピカールの徴兵が素晴らしいと言っている。
徴兵をして、NATOの軍事同盟に加入しないから、ワルシャワ条約
機構関連国家に領土侵害されていると言っている。
それに伴って国力を低下していると言っている。
全国紙みたく、TPP参加で参加国とNATOみたいな軍事同盟と言っている。
こいつら日本国憲法の平和主義を破棄と言っている。
フェルドマンあたりが言っていたように、徴兵で国民の精神が高まるとも。
稲田朋美の徴農も必要と言っている。
戸主制復活も言っている。
戸主制がなくなったから、社会の秩序がなくなったとのこと。
それなのに、天皇制は、採算性で最大のムダ使いだから廃止せよ
と言っている。
続く
185名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 13:03:50.77 ID:hTt4jyNZ
>>175
安倍ちゃんの似たようなコメントは英雄的コメントに聞こえるのに、
小沢が言うと外国人に聞こえちゃうんだなw

http://www.s-abe.or.jp/wp-content/uploads/e383a1e38383e382bbe383bce382b8efbc931.jpg
186名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 13:06:08.31 ID:GCdqVCCb
近衛(大爆笑)
187名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 13:08:47.41 ID:Ry2/J8tK
続き
こいつら経営者こそ甘え。
努力しないくせに、サプライサイド政策をやたらに要求する輩ばかり。
慶應は、加藤寛のクーデターで壊されたのが全て。
出身者も、小泉、中川売、橋龍、石破、東電社長と副社長。
最近は、慶應卒→(スタンフォード系列留学)→JPモルガンみたいな
売国外資や、怪しい経営コンサルタント系列が多いよな。
政治家で出てくるやつなら、それに松下政経塾を経たやつとか。
野球板からこんなの発見。
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part25】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1298923228/
112:名無しさん@実況は実況板で :2011/03/15(火) 00:19:08.61 ID:NoN3IU/Y
慶應卒は、普段はヘラヘラ太鼓持ちをしているが、修羅場に弱く、いざという時に逃げて役に立たないタイプが多い。
お調子者なのだが、信用のできない人間が多い。
188名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 15:01:04.78 ID:NCEp4/iZ
大阪府議会議長「震災は天の恵み」発言 「被災者に陳謝したい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110321/lcl11032113400000-n1.htm

参照
「この地震、本当に起きてよかった。天の恵み」大阪府議長(自民) 不謹慎発言★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300675120/
自民党の長田義明・大阪府議会議長「大阪にとって天の恵み、本当にこの地震が起こってよかった」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300680170/
189名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 15:16:39.59 ID:Ry2/J8tK
ミヤネ屋で白石真澄が善人面しているな。
この女は、やたらと日経紙面で見掛ける。
190名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 15:27:59.62 ID:Ry2/J8tK
白石真澄は、竹中のツイッターをそのまま引用した。
司令塔不在w
@ミヤネ屋
さすが日経新聞仲間。
日経新聞がやたらとセミナーを紙面に載せることで共通。
191名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 16:15:59.42 ID:JuPqcRQD
 海外のニュースでやってたけど、地震の直後に政府が東電に状況を確認した際、
事を荒立てたくない東電は、「炉は停止したので心配ない」と伝えてたそうだけど、
実は裏で電源喪失・冷却喪失という深刻な事態に陥ってたのに、東電はそれを隠し
国に報告しなかったから、「いったいどういう事なんだ!」と菅が怒ったのだとか
ただ喚いた事だけ取りあげたら、読売のように政治ショーとでもなんでも書けるけど、
実はその怒号の裏には、東電を叱責しても当たり前の深刻な事情があったわけよ
海外メディアも伝えているように東電が詳しい情報を出さない事は我々も知っている
過去の事故隠しでも証明されているように、東電は政府に情報を渡そうとしない
事故による反原発の声の高まりを恐れて内々に片付けようとした結果がこの惨事よ
これが本当なら、管の責任は安易に東電を信用した点
東電の責任は98%


・そう我々はアホ菅が原発の消化直前に原発を「ヘリ視察」したおかげで
 消火が遅れここまで被害が拡大したことを忘れるな。
おれもずっとそうおもってた。しかし、東電が事故(事象)をどのように
管に話したか。あるいはだましたかで、管の責任は大幅に変わる。
192名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 18:47:48.14 ID:Ry2/J8tK
都知事選にピカールが立候補
@NHK

都知事選はろくなやついねえ。
マスゴミの好きなやつばっかだから、マスゴミでは盛り上がりが異常。
石原、ピカール、ワタミ、小池って。
サプライサイダー3人とインタゲ否定派かよ。
ピカールが当選なら、ハッシーと悪事をしそう。
最近ようやく支持率が下がってきたハッシーの支持率も回復しそうな悪寒。
193名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 02:02:53.26 ID:mt9eHbE0
>>191
産経によると、冷却できない状態にあったことは当初から
きちんと報告されてたらしいよ

それを受けて東工大物理学科卒の菅直人が
原発には政府内で一番詳しいという自負もあり
「真水だけでは足りないかもしれないので海水注入もやるように」と指示したところ
東電側が「それでは炉が使い物にならなくなる。真水注入だけで
コントロールできる」と主張したので菅も「ああそうか」と認めた

ところが谷垣との会談(原発は大丈夫と説明してた)の途中で
問題が生じたという一報が入り、顔を潰された&俺の言ってた
通りだろうが!とブチぎれて東電に乗り込み3時間居座ったと・・・

産経曰く、確信があったなら何がなんでも海水注入させるべきだったし
あっさり持論を引っ込めたとこをみると菅の単なる勘だったんだろうとw
それ以降の感情むきだしの反応を批判してた

まあどっちにしろ総理の器ではないのは確かだわな・・・
194名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 02:14:00.07 ID:F/k5Ney1
そりゃ現場の情報もデータもないのに明確な根拠や確信をもって
海水注入なんて言えんわな。
産経報道が正しいなら責任の大半は真水でコントロールできると
主張した東電側にある。
菅の器がどうこうはまた別の話だろう
195名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 12:01:47.18 ID:DpNWXDmy
今の日本メディアは怖ろしいし、事実の歪曲を広めている。
震災後、連中は政府発表を信用しろと言い、海外報道はデマだと断じる。
日本メディアから批判精神は完全に消え去り、御用報道に突っ走る。
生活必需品の欠乏は、国が実施した割当・配給制が大きな原因であるのに、
「買い占め」「買いだめ」が原因だ!と国民が悪いと非難し続ける。
なぜ石油需給適正化法のような統制法規の存在を国民に知らせないのか?
国が出す情報はすべて正しいとでも思っているのか?笑わせるな!
日本メディアは国の情報を鵜呑みにすることしか出来ないチキンだ。
196名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 15:48:08.74 ID:epan54UU
そんなことより今回の地震、ミサワホーム竹中の高笑いが聞こえる
197名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 18:45:45.52 ID:8K8M8xtI
>>193
そりゃ東電の技術者が「大丈夫だ」と言ったら大丈夫だと考えるだろうよ
情報収集から計算から予測から決断まで全て瞬時に一つのミスもなく
完璧に出来るウルトラ総理大臣なんているわけないんだから
菅が押し切っていたらそれはそれで独裁だの暴走だのと批判してるだろうな
品性が卑しいんだよ自称国士の連中は
198名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 19:50:23.63 ID:5mBXQ8vc


統一教会・山谷えり子・在特会関係者が続々逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1287827662/


常習犯の秋元AA荒らしに潰されました。


199kfl:2011/03/22(火) 21:58:00.85 ID:UXMoLvG8
この国の民も政治家も一体何がしたいの?

主権を握った「メディア&官僚」に好き勝手にされるままじゃ
問題解決すべき論点を議論することすら抑制される。

義援金なんてものを、平均所得以下の人間やら幼い子供やらが
することに違和感を覚える。そんなのは、資産百億千億の人間
から財産9割くらい徴収すればいいのに…。

方法が判らないから、案を提供するから議論の場所を提供して
ほしい。でも、この日本という極右国家はそんな革命的議論は
抑制される。

こういう場所の議論にしたって、捨てハンがデフォルトな体勢
でやってたって何も進展するわけがない。


200名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 22:03:36.33 ID:pdR5r1yo
>>197
災害時に自称国士が独裁だ暴走だと批判した前例があったっけ
今までの自民政権ではサヨクがそれやってたけど
201名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 22:32:17.64 ID:iGLXb65R
>>199
うん(゚_゚)(。_。)

今回の大震災は日本人が己の価値観を改めて問い直す事を迫らている
(ある意味すごいチャンスとも言える)
なのにメディアはどうも違う方向に引っ張ろうとしているというか…
現場の悲惨さを強調した上で義援金を募集するやり方も見え見えだし。

この三連休、ターミナル駅の出口付近で共産党、民主党、地元役所、日本財団…
さまざまな団体が入れ替わり立ち代わり義援金募集の声を張り上げているのにはかなり違和感を感じた。
この大惨事をも政治政局選挙に利用しようと手練手管を駆使する腐り果てた政治家も呆れてモノも言えない。
本気なら現地入りして汗流す位やればまだ誠意が感じられるのに。

そのまんまについては流石腐っても元芸人、大震災でも笑いをとってくれたと微笑ましくさえ思えるけど、
イシハラのあの演技は古典的政治手法過ぎて面白くとも何ともない。
202名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 22:32:38.00 ID:O25SIMPr
>>197
自民は総選挙の後明らかにそのような人しか残らなくなってしまったな
203名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 23:53:25.55 ID:PQbYw7Xg
ベンジャミンフルフォード「竹中は米国から500億の賄賂を貰ってる」

ベンジャミンフルフォード「俺は竹中の500億の賄賂のありかも知ってる」

ベンジャミンフルフォード「ミ○ワホームの会社の会長は竹中平蔵の弟が会長をやってる」

よく言ったベンジャミン感動した



204名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 00:13:29.51 ID:qg6Vw/qM
>>200
カーッ、ペッ

コホン。ところで昨日ヘイゾー大先生がテレビ東京で放言していたが髪の毛が怪しくなってた件
205名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 18:02:21.92 ID:55K3WmAF
竹中はベンジャミンにも放言できるかな
206名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 18:10:51.65 ID:UrH1gn/0
竹中は論破されると、論点のすり替えをしたりレッテルを貼り出す。
207名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 18:27:59.63 ID:FYuE6hW1
竹中「倒産件数が増えるのは構造改革の成果なんですよ。
潰れるべき会社が潰れずにいると日本経済そのものを食い潰してしまうんですね。
これで日本という飛行機は機首を大空に向けて悠然と飛び出せるんです。」

人類の言い訳史上に燦然と輝く珠玉の一言だ。
208名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 02:30:57.88 ID:wh5s632L
竹中って飛行機の例えよく使うな。

Q「景気回復の実感がないのですが」
A「今飛行機の前輪が浮揚したところその後に後輪も離陸する」

これを10年以上言い続けてるww
いつになったら後輪も離陸するんだ。
209名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 03:27:28.19 ID:7KY22fHu
>>197
想定されていない事故が発生したのだから、ワーストケースを想定して動かなければ駄目。
最悪でも、言質を取った上で、東電の責任者から発表させる。

>>208
全長5,000mくらいの飛行機なんだと思う。
ちなみに、材料工学的に離陸不可能です。
210名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 06:12:44.00 ID:NSbcDZJt
地震が多いから東南海地震が心配でネット見てたら
地震兵器って言うのを見たぞ
色々見てたら恐ろしい事がいっぱい載ってた
竹中のクソ野郎の記事も見たぞ
本当なら許さん
竹中、出てこいや
211名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 07:16:02.50 ID:ymv/Q8iw

竹中
「私はそんなこと言ってませんいつ言いましたか何年何月何日何時何分何秒ですか記録を出してくださいよ言ってもないこと言ったって言っちゃだめですよ取り消してください。

 あなた達は〜って言ってたじゃないですか。」
212名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 07:43:28.82 ID:75PsKq0s
都庁に送られてきた支援物資の仕分け作業をエレベーターとかがあるホールみたいな所でやっているニュースを見たけど、
あれはエントランスみたいな所なのかな?都庁に行ったことがないから分からないんだが。

しかし、普通、役所で大量の物を扱う時は、空いている会議室や公民館、体育館あたりを使用するのに、
なんで、あんな部屋じゃない所でやっているんだ?
都知事選挙向け?
213名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 07:57:20.43 ID:qde2x6WY
>>208
前輪が浮かび上がりすぎてケツが削れたので飛行機がぶっ壊れた。
それが竹中改革である。
214名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 09:23:42.81 ID:ymv/Q8iw

「身体には影響ありませんが基準値を超えてます」
メディアはパニックを招くと叩いているが、これ以上の情報公開があるのだろうか?
数値が出た時点で、どんなに「安全」と言おうが精神的パニックや買いだめは避けられない。
それを避けたかったら、法的基準を超えても黙って隠して発表しないしかない。
自民党ならそうしていただろう、これまでのように。
メディアが言う「もっと情報公開しないと不安を煽る」はウソ。
これ以上の情報公開は無い。
(あるとしたら、「身体に影響がある」ってことしかない)
メディアは、どうも言外に「パニックを煽るから行政は情報を隠せ」と言ってるように思えてならない。
215名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 10:47:50.19 ID:NAXQBE4t
マスコミ「安全基準をどうやって決めたのか明らかにしろ!!」

政府「国際基準をそのまま借用しました」

マスコミ「でも直ちに害はないって枝野は言っただろ二重基準だ!!」

政府「年間通して食べた場合の数値ですし、ある程度の余裕をもって設定されていますので」

マスコミ「少量食べても問題ないのに、何の罪もない生産者に負担をかけるのか!!」

政府「政府が出荷停止の処分をした以上は保障は当然する」

マスコミ「風評被害は県外の生産者にも広がってるんだ!!」

政府「消費者の皆さんには冷静な対応をお願いしたい」

マスコミ「消費者にツケを回すのか!!後手後手の呆れた対応だ!!
     政府は風評被害を拡大している!!」


いやどう考えてもお前らが風評被害の原因だってw
216名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 11:01:02.22 ID:7RM5HhmL
>>201
政局選挙目当てだろうが何だろうが今政治家に出来るのは
対策本部で情報収集と危機対応、あと義捐金集めぐらいでしょ。
下手に現地に行って動くのは却って指揮系統を混乱させ現場の迷惑になる。

どーせマスコミが地震を煽ってるのも今のうち
おそらく数ヶ月以内に今度は関東か関西方面でオ○ムみたいな
カルト団体がテロを起こしてマスコミの報道もそっちに移るさ
その頃には地震の事なんぞみんな綺麗さっぱり忘れてるだろうね、きっと
217名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 12:18:02.99 ID:75PsKq0s
>>49亀だが、

厚労省の天下り法人が発行している「労働時報」2003年?月だったと思うが、
イギリスの例を挙げて、非正規労働者差別が海外では既に違法であることや、
イギリス等での非正規労働者は単純労働の分野に多く、格差は元々大きくないが、日本の場合は単純労働以外の分野にも多く見られること等について言及している。
特に後者は、日本の方が格差や差別が酷いことを暗に示しているわけで、
厚労省も、当時から何も知らずに推し進めたのではなく、とりあえず調査、研究はやった上で、(その他の事業と同様に)都合の悪い部分は無い物として非正規雇用を拡大させた。
そして、問題が表面化してからも、法的な対応をしていない。
勿論、人権問題でもあるわけだから法務省の責任もあるけれど、縦割行政だから動くわけもなく。
ただ、民間企業で、非正規労働者の立場の弱さにつけこんで人権侵害した場合は、労働基準監督署等に訴えれば法的アドバイスをもらえる。
218名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 21:20:45.99 ID:xR9yGh5x
ベンジャミンフルフォード「竹中は米国から500億の賄賂を貰ってる」

ベンジャミンフルフォード「俺は竹中の500億の賄賂のありかも知ってる」

ベンジャミンフルフォード「ミ○ワホームの会社の会長は竹中平蔵の弟が会長をやってる」

これでも逮捕されない竹中平蔵
219名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 23:22:53.47 ID:uzyzxU3w
人と人の垣根をなくしすぎた。
村と村の壁を壊したのはカクエイ。せっかくゆっくりできる環境を壊した。

こいずみ改革で、安くかいしゃがつくれる とか うそぶかれたが。
個人の消費ぜいは あげ、個人の購入した履歴まで追っかけてきて
安くがんばってる暮らしにいちいちチャチ入れてるばかりのようでは
ますます、個人の暮らしと命が圧迫されるだけ(ばかり)。
220名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 00:04:47.94 ID:JAUTeWqT
遅ればせながら今日この動画を見たんだけど…
これやばいね… ガチでマジ話だと思うよ 全部。
日本終わってるじゃん どうしたらいいの?
221名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 00:29:05.82 ID:DY7E2Qyj
>>220
何の動画??

小泉がし刑にんる動画っだ鱈嬉しいけど!
222名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 06:53:23.89 ID:8tPqu2Rz

ここ数日マスゴミどもは声をそろえて「最前線で命がけでがんばってる人もいるんだから批判は止めよう」って連呼して東電を守ろうとしてきたけど。
昨日、古館がうっかり口を滑らせましたよね。
「二人は同じ会社、一人は別の会社、だから長靴の装備が違ってた」

この期に及んで下請けにやらせてんじゃねーか!

長靴履かせてなかった、って「最前線で命がけでがんばってる人」に正確な情報渡してないってことだろ。
穿った見方をすれば、自分たちに同情引いて批判を封じるために下請けを被爆させたって構図になるわけだ。
酷すぎるだろ。

マスコミは今、「批判は止めよう」と言いながら政府を叩き続けることで(スケープゴート?)大スポンサーである東電を必死に守ろうとしてるが、それがあからさますぎて、そろそろ国民はマスコミ自身を疑い始めてる。
まず「東電を守る」ありきってことは、連日連呼してる「放射能・安全!」「放射能・安全!」自体ウソなんじゃねーの?って誰でも思うわな。

223名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 07:00:11.11 ID:d7wsnWiO
毎日10時間近く報道する時間があるのに
東電が自民党に毎年1億円献金してるなんてテレビで聞いたこと無いね
224名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 07:25:22.00 ID:IX/V4W7V
日本のエネルギー比率としては
火力発電・・・50%
水力発電・・・30%
原子力発電・・30%

原子力発電所は国内17カ所
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E7.99.BA.E9.9B.BB.E7.82.89_6

首都機能をマヒさせるような計画停電+節電は無意味かつ非効率。
それとガソリンも需要に見合った供給をしてないしね。

225名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 10:45:12.41 ID:eyUc8GQh
>>224
突発性の大停電の方が良いのか?
住宅のブレーカーと違ってすぐに復旧できるものではないしな。
226名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 12:41:52.59 ID:i1pzHW7/
>>222
社会保険庁関係の経験から言える事は、
いくら世論が叩きまくっても、厳しくなるのはアウトソーシングの派遣と現場年金事務所の契約職員だけ。
いくら倒れる人辞める人が続出しても、不景気だから募集すれば人は集まる。
怒り心頭の国民と派遣、契約職員が互いに潰し合っても上層部は痛くも痒くもない。
ちなみに窓口や電話で所長だせ、上司出せといくらわめいても、
実際に出て来るのは課長かSV統括位が関の山。
所長や拠点管理責任者が前に出る事は絶対にない。

例えば家電百貨店やスーパーなどで深刻なクレームになると店長クラスが飛んで来る。
社会保険庁や東京電力は100%それはない。
いくらもっともらしいポーズをとっていても、根本的には一般庶民を見下しているんだよ。
227名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 13:18:11.55 ID:Lu0dIEKY
作業の監督すらやってないって、本当に屑だな。
東電社員は、直ちに現場へ行って、復旧工事を自分でやれよ。

公務員同様、自分で仕事せずに金だけ中抜きして後は丸投げ、こういう連中から既得権を剥奪して、刑務所に入れる代わりに強制労働させるべき。
公務員なんて、窓口業務の9割近くを臨時職員や外注に頼っているからな。
正職員の大半は、一日の2〜3割の時間を喫煙所や休憩室で過ごしているんだから、不要。
228kfl:2011/03/25(金) 15:59:48.94 ID:wg781YtW
>222

その辺、見てたけどアレ(作業者装備の差異)をうっかり口を滑らすほど
馬鹿ではないんじゃないかと思う。
狙ってやった意向・指示があったんじゃないだろうか・・・。
229名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 17:54:11.67 ID:QynngHP6
(苦笑)

765 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/03/25(金) 17:03:58.68 ID:4ogGgoDz
じゃあだ
自民でも民主でもない左でもないまったく新しい政党をつくるとかはだめかな

766 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/03/25(金) 17:40:35.73 ID:gbVB1j3v
>>765

みんなの党
230名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 18:23:27.17 ID:8tPqu2Rz

元福島県知事・佐藤栄佐久氏が英雄になりつつある。
東電・国・原子力政策と戦った男。
週刊誌はどれをみても彼のインタビューばかり。
汚職で逮捕され現在最高裁へ上告中、ああ、ここにも検察・国策捜査の影が。

ただ、テレビや新聞にはもうしばらく登場しないだろう。
奴等は東電を守るために必死だから。

231名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 20:11:14.24 ID:bvK7iTY1
>>230
こいつは玄葉の義父で、メディア使いだ。
福島県の部長経験者を県内メディアに山程天下りさせて無敵にした。
県内メディアの株を県で買いまくって、フジ系は県が半分も株を所持している。
こいつの政治は、反木村守江そのもの。
弁護人の宗像は、木村守江を逮捕した張本人。
木村守江は福島県全土に投資をしたが、こいつは、郡山周辺のみ。
だから郡山市民の人気が高い。
こいつと玄葉の地盤のみ強化。
こいつは県立病院をおかしくした張本人。
こいつの周囲にいるのは、根本匠、原郡山市長、藤本前郡山市長、
菅家会津若松市長。
菅家会津若松市長は、会津若松市の水道をかなり民間委託した輩。
次期総選挙は福島4区で自民から出馬予定。
こいつらの貢献人は伊東正義。
ちなみに、水谷建設からは宏池会の伊東正義の系列の議員はほとんど受けている。
加藤、川崎がしかり。
麻生も谷垣も、反大平反伊東の連中。
大平&伊東こそ宏池会本流かも。
その宏池会本流の最大の議員は加藤。ついで川崎。
佐藤栄佐久もやったことを含めて宏池会そのもの。
しかし、宏池会ファンはラム氏だからな。
大平といえば、今の菅と似ているのに。
232名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 20:13:55.27 ID:bvK7iTY1
なんか小泉工作員、みんなの党工作員、宏池会工作員が暴れていて困る。
こいつらに何かあったわけ?
233名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 20:27:54.82 ID:ZmrTdfT5
緊急特番・東日本関東大震災地震の真相は!?第一弾

http://www.youtube.com/watch?v=-PwmAT7Bdf0&feature=related

緊急特番・東日本関東大震災の真相は!?第二弾

http://www.youtube.com/watch?v=Er80i-Lf8vY&feature=related

ベンジャミンフルフォード「竹中は米国から500億の賄賂を貰ってる」

ベンジャミンフルフォード「俺は竹中の500億の賄賂のありかも知ってる」

ベンジャミンフルフォード「ミ○ワホームの会社の会長は竹中平蔵の弟が会長をやってる」

竹中は今すぐ500億円寄付しろ

234名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 20:42:55.53 ID:Xf/ep4sB
困りましたね。
235名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 22:16:39.78 ID:qr/iYn1V



「CIAの陰謀」などと叫ぶと失笑を買うのは百も承知である。

「こいつ、マジメにやっているのか?」と懐疑的な諸兄も多いことだろう。
しかし、ここで開きなおさせてもらうと、日本がアメリカの属国であることに関する
諸兄の見解を問いたい。「属国」という言葉だけにカチンのきて思考停止してしまう
御仁も多いかもしれないが、この表現には「日本人の悪癖」に対する私の批判の意が込められている。
その悪癖とは、「言葉のごまかしによる現実逃避」だ。「敗戦」を「終戦」とごまかし、
「占領軍」を「進駐軍」、「進駐軍」を「在日米軍」と言い逃れているあれである。
「おもいやり予算」に関してはアメリカのごり押し対する皮肉の意味も込められ
ていたらしいが、大方の日本人は何も考えずに受け入れてしまっている。
日本の政治体制がアメリカの影響下にある以上、いつCIAが関与しても不思議でないこと
くらい本来「常識」のはずなのだが、「CIAの陰謀」と聞くと一笑に付して思考停止してしまう
御仁は、私に言わせれば「馬鹿」である。








236名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 09:10:10.89 ID:f92lm8Gk
いつのまに下請会社が協力会社に格上げされたんだ?w
237名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 09:28:31.34 ID:QSVg0b9Q
京大の藤井 聡先生に注目。
危機だが在野に人材はいる。
238名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 10:18:32.67 ID:+ek6XtHx

「朝パラ」すげぇぇぇぇ
これ東日本で放送されたらパニックになるな。
でも、逆にいうと東京発信のメディアが今、どれだけ(大勢の人の命にかかわる)ウソばっかり言ってるかってことだな。

直前のシンボーの番組が、正反対の東電よりの内容(原子力の専門家wも呼んでな)だったのが、なんとも。
239名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 10:25:56.26 ID:Qh8AqfDv
新聞メディアが当局やACCMにならって「デマに惑わされるな」と
注意を呼びかけている。デマの発信源は口コミやネット情報だという。
ついこの間まで、口コミやツイッターやフェイスブックの重要性を
うるさいほど説いていた当のメディアが大震災を機に手のひらを返した
ような豹変ぶりである。最近エジプト当局が革命時にこれらの情報を
批判したのと同じ理由である。あの時、その手の情報を絶賛したのはどこ
の誰だっただろうか?メディアは自分自身を鏡に写して見るべきである。
240名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 11:36:23.15 ID:+ek6XtHx

何日か前、こんなことを書き込んだ。
「毎日毎日、専門家が『人体に影響ない、全く安全』って連呼してる。
 こんな大惨事になったにもかかわらず、一段落着いたら放射能に対する規制は逆にゆるむぞ。」

今朝のシンボージローの番組
「人体に影響ないのに摂取制限とか意味わかんないですよね。
 かといって、今この時期に基準値引き上げても誰も信用しない。
 こういうことは平時からやっておかないと。」

ほらほらほらー。
みんな、よーく考えてね。
もし基準値がもっと上だったら、今この状況になっても放射能の数値は「安全だから」発表もされてないってことだからね。
これも既に書き込んだことだけど、マスコミの「情報公開が不十分だから不安を煽る」はウソ。
どう考えても「不安を煽らないために余計な情報公開はするな」って言ってる。
その方が大スポンサー東電にも都合がいいしな。


241名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 11:40:45.91 ID:MB1ExnNh
>>239
戦時中に新聞や憲兵がデマや風説を必死で打ち消していたのと根っこは同じ。

連合軍の飛行機がビラで空襲予告とかしていたからw

当時の日本国民はラジオと新聞の大本営発表ばかりを信じこまされていたけど、
軍や政府の上層部は禁制の短波ラジオを持っていて、海外短波放送でかなり真実に近い情報を入手していた。
旧満州で最初に逃げ出せたのは軍上層部とその取り巻き。
最前線で壊滅したのは下っぱの兵、逃げ遅れて泣く泣く現地に置いていかれたのは
満蒙開拓団の子弟→中国残留邦人ちゅうわけだ。


今だって日本政府とマスコミがどこまで事実を伝えている事やら…
歴史はある程度繰り返すのが常なので、今の日本政府の終わりが確実に近づいているような気がします。
242名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 11:50:37.10 ID:QSVg0b9Q
与謝野撤回ワロス
243名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 12:00:21.55 ID:cRSRGihL
郵政民営化は流通の劣化でしかなかったな。しかも
こんな残酷な形で表面化するとは…。
244名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 12:56:57.40 ID:RhB94/bG
>>239
下手すると酷いデマは発信源がマスゴミ関係者だったりするから困る
245名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 14:27:09.12 ID:sSrR1Ukh
見えない敵と戦う聖戦士
246名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 16:02:27.94 ID:Qqhr68Yb
>>237
京大ぱねぇな。
中野剛志先生も京大だからな。
247名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 19:26:13.84 ID:OJJYpqBS


248名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 19:27:48.22 ID:OJJYpqBS
249名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 20:57:54.19 ID:2XIHxP08
あちこちで小泉信者が湧いていて困る。
250名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 21:23:25.77 ID:2GdHnYEq
>>239
まあネトウヨのアンチ民主・社民デマが溢れてるのも事実だけどな
251名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 08:03:27.05 ID:57j8Nzzg
麻生信者のネトウヨはどこに行ったの?
252名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 13:18:21.20 ID:DanIgaaj
>>240 の続き、今度は朝生


「起こってしまった以上、これから放射能と付き合っていかざるを得ないわけです。
 あんまり放射能気にしてたら、飲める水がなくなってしまう。
 基準を緩めるべき」
田原「そう!!」

汚染されちまったモンは仕方ねーだろ飲めや食えや。
これがマスコミの本音だ。
福島の農家の人
「土壌が汚染されてたら風評被害で野菜が売れないよ、農家続けられないよ。」
気持ちはわかるけどもうそんな話じゃない。
土壌が汚染されてたら「あなた自身が」被爆するんだよ。
土地を捨てることに抵抗があってもそれはあなたが悪いんじゃない。
どうかマスコミに騙されないで自分の命を守って下さい。
253名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 13:31:04.80 ID:13lqzOjQ
マスコミが言っていることは
「水銀が蓄積された魚を数匹食べても水俣病を発症することはないから、安全基準を引き下げろ」
と言っているようなもん
254名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 15:02:26.94 ID:DanIgaaj

たかじんの委員会

「放射能は体にいい」

255名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 16:15:44.45 ID:YAE1FXzW
マスコミってなんでこの期に及んで原発はもうムリって方向に話を持っていこうとしないんだろ。
東京湾に作るってんならどうぞって感じだが、
農家を多数抱える地方ではもう東京にゴミや危険物を押しつけられることに我慢の限界っぽいよ。
このままじゃ東京vs地方で内戦になりかねない。
256名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 17:14:20.16 ID:9hkUBAKm
>>255
政治家も評論家も処世術には長けている小利口者ばかりだから、わかっていても口に出さないだけw
猫の首に鈴をつけに行くような人は一人もおらんよ。

はからずも旧ソ連末期の官僚と取り巻き御用新聞のような状況が露呈しただけ。
海外のメディアをしっかりチェックしていれば、
日本の上層部が大本営の参謀と御用新聞記者それに財閥みたいになっているか良く分かる。
257名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 17:19:06.66 ID:9hkUBAKm
今更だけど、逃げ回ってばかりいる東京電力社長は経団連副会長なんだってな。

こういう肝心要の時の為に高給をとっているというのに、腐りっぷりが分かり易過ぎるな。
258名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 17:40:49.16 ID:IjRJNHwB
>>255
宣伝する必要が無い電力会社がCM流しまくる理由
259名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 18:57:43.84 ID:Ww3XVaeC
バンキシャに野村とはふざけんな。
大震災後にも小泉系を出しまくるマスゴミ特に日テレ系はふざけんな。
NHKは、高橋進とかあと名前忘れたが証券会社系エコノミストに、
サプライサイダー政策を流布させるなよ。

どっかで竹中と飯島を出すわ、大震災があっても、なぜ、
サプライサイダー政策の強化なんだよ、マスゴミは。

チーム世耕は、大震災を契機に万単位で常時投入させているらしいな。
また創価学会と稲川会は常時投入されているのは間違いないわけか。
260名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 20:39:50.91 ID:lkivo08k
ベンジャミンフルフォード「竹中は米国から500億の賄賂を貰ってる」

ベンジャミンフルフォード「俺は竹中の500億の賄賂のありかも知ってる」

ベンジャミンフルフォード「ミ○ワホームの会社の会長は竹中平蔵の弟が会長をやってる」

こんな奴(竹中)を平気で番組に出すバカ日テレ

261名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 22:31:45.80 ID:Wj0eAjBj
櫻井よし子によれば、
自民党没落の責任は小泉政権にあり
安倍>麻生>>>小泉>福田 という評価になっているね
262名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 22:58:12.73 ID:57j8Nzzg
福田の方が小泉よりはるかにましだろ。
それに安部を評価してるとか頭腐ってるのか?
263名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 23:08:04.38 ID:axVTXxar
東電批判をせずセイフガーに終始してるゴミ売の必死さには呆れる
あと政府の対応が遅いとか批判する割には対策が速かった例を全然伝えない

つまり自民党時代も遅かったんで例として使えないということだよね?w

比較対象も提示せず批判なんて俺らでもできるっての
264正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2011/03/27(日) 23:14:55.84 ID:s+v/gsOz
>>261

> 櫻井よし子によれば、
> 自民党没落の責任は小泉政権にあり
> 安倍>麻生>>>小泉>福田 という評価になっているね



安倍ちゃんは批判したくないが、今回の原発事故を予期し政府に福島原発改善を進言した共産党をスルーしたときの総理だった訳だ。
原発事故に重大な責任をもつ男だ。
(しかし菅批判をやり始めないだけ救いがある)

その安倍を支持してた櫻井よしこ氏も同罪だよ。
しかも安倍と違って自己批判も出来ないのに騒いでいる。

はっきり言って、この女は殺されても仕方ないくらいだと思うよ。


265正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2011/03/27(日) 23:36:19.56 ID:s+v/gsOz
>>263
> あと政府の対応が遅いとか批判する割には対策が速かった例を全然伝えない

東電&官僚批判を始めた唯一の雑誌が週刊文春だった。
ま、現時点でいちばん信頼出来るメディアだということになる。だから、とりあえず、この雑誌だけを信用して語る。
この雑誌による菅分析は「混乱してる」「みんなに(岡田にも)足を引っ張られている」らしい。

だがなあ、まあ菅が不甲斐ないのも事実だが、、、
「だから何なんだ」ではある。
菅が官僚を取り込むには「原発自己を全部免責する」しかない。
となると、さらにカネ出さない財務省にでも従うしかない。
谷垣でも同じパターンだよ。

菅を批判するなら革命を覚悟するくらいの人間じゃないとな。


ちなみに自衛隊は最初からベターな動きをしてたらしい。
もちろん「勝手に」だけど。
あの有名な「10万人規模の出動要請」だが、そんなもんじゃないらしい。
これが震災三日後だから、大したもんだよ。自衛隊は。
ちなみに北沢大臣の功績は何もないけどな。
266名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 23:46:40.71 ID:YAE1FXzW
自民党政権だったら放射能漏れなんか完全隠蔽に決まってるのに。
東電に不利な情報は一切流れないだろ
267名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 23:53:38.28 ID:axVTXxar
安倍は菅批判はムリだろうな
つか総理経験者はみんなムリだろう

鳩山も原発推進
まぁ低炭素社会の実現という理想のためで利権目的の自民の総理経験者に比べれば若干マシという程度だな鳩山は
268名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 00:07:07.04 ID:VFnzuhpm
女川原発の例を見れば、必ずしも危険だとは言い切れないんじゃ?
問題は危機管理でしょ。
269名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 01:07:42.86 ID:Xll0RUyh
安倍を擁護する気はないが
安倍がチンケなコソ泥だとしたら
小泉は凶悪犯

それぐらいの差はある
270名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 01:17:25.43 ID:7OzuFGxj
271名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 07:21:07.73 ID:Uiehwcrk
規制に巻き込まれてばかりんでtwitterに主戦場を移す
捜査隊カモンなう
272名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 07:29:08.87 ID:jyNO/fE4

政府とメディアが一体となって
「放射能は安全、影響ない」
これって戦時中の大本営発表と同じじゃん。
「風評被害」だ「被災地に物資が届かない」だ「買占めみっともない」だ
放射能を怖がる人間を非国民扱い。
戦時中に反戦唱えた人間も非国民扱いされたよな。

「風評被害」「被災地に物資が届かない」「買占めみっともない」
じゃなくて
「原発の近くにいたら危ないから早く逃げて」
だろ。
戦争のときは自分に都合のいいウソ発表を繰り返して日本を滅びる寸前まで追い込んだ。
今、同じことやってる。

(民主政権は酷いが、自民だったらもっと酷かったことは想像に難くない。
 理由は簡単
 旧軍の末裔や、当時の考え方を継ぐ者が民主以上に多いからだ。)
273名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 08:47:20.47 ID:fpI8d5AE
マスコミが震災の爪あとを口実に政権批判を再開し始めたのを見ると
もう自粛ムードは去ったようだな。近々再び政局ムードも再開されるだろう
274名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 12:18:45.92 ID:RV0Y7KmS
>>272
日本の技術は世界最高峰、とかね
皇軍と一緒だよ
275名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 14:25:01.08 ID:GHYSg/K4
朝日新聞倒産マダー
276名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 14:55:21.83 ID:BuO0h4us
>>272
ネトウヨ「何故この国難に民主政権なんだー」

菅が原発担当大臣のポストをやると打診

谷垣が拒否

ネトウヨ「民主政権の策略に嵌る必要は無い!」

国難救うか政権叩くかどっちか選べよ、ネトウヨ
277名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 15:22:17.69 ID:jyNO/fE4
>>276

テレビや新聞見てたら、まず「政権叩き」ありきで始まるので、実は正反対な内容の論調多いよな。
278名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 15:28:15.03 ID:cn2+dZxr
これは本部が貸し会議室かなんかで統一協会系じゃないかと噂されてるエセ右翼の集まる
my日本のことだな。





震災、原発で日本が危ない!日本の愛国者ネトウヨ5万人で募金開始!→86万円(1人約17円)
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 19:55:57.73 ID:ko9DGaO30● ?BRZ(10000)

ネトウヨ募金
3/19 16:00現在の義援金総額 1,376,299円
(内訳)3/13 新宿街頭募金  507,589円
口座振込 71件  868,710円
           ~~~~~~~~
会員一人頭約17円


http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51648359.html



279名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 15:28:44.09 ID:cn2+dZxr
>>278


524 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 00:11:21.18 ID:EsMFIPXx0
普段偉そうに祖国とか愛国と言っているが、いくら寄付した
ニートウヨは一人17円だったぞ




245 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2011/03/24(木) 20:54:19.02 ID:uZVypV5U

ネトウヨ募金
3/19 16:00現在の義援金総額 1,376,299円
(内訳)3/13 新宿街頭募金  507,589円
口座振込 71件  868,710円
          ~~~~~~~~
会員一人頭約17円

964 名前: 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日: 2011/03/24(木) 20:43:08.11 ID:4DCxca1b0
これからネトウヨが
「在日はでてけ」
「原発は必要」
「民主はカス」
言い出したら、
「黙れ17円」でいいなw


クソワロタw


280名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 15:49:40.37 ID:eecKvUUm
チロルチョコ2個未満の愛国心か…。
281名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 16:05:46.75 ID:VFnzuhpm
ttp://cipps.org/group/           国際公共政策研究センター

氏名                   役職

奥田 碩 / Hiroshi Okuda     会長 / Chairman ←←←←←←←←←←←←←←←←←
田中 直毅 / Naoki Tanaka     理事長 / President
小泉 純一郎 / Junichiro Koizumi    顧問 / Advisor←←←←←←←←←←←←←←←←←

監事

氏名                   所属           役職

古川 一夫 (株)               日立製作所       特別顧問
理事

氏名                     所属            役職

朝田 照男                  丸紅(株)         代表取締役社長
井手 明彦                  三菱マテリアル(株)  代表取締役会長
内田 恒二                  キヤノン(株)       代表取締役社長
奥 正之                   (株)三井住友銀行   頭取兼最高執行役員
奥田 碩                    トヨタ自動車(株)    相談役
勝俣 恒久←←←←←←←→→→→→東京電力(株)      取締役会長←←←←←←←←←←←←←
斎藤 勝利                  第一生命保険(株    代表取締役副会長
榊原 定征                  東レ(株)          代表取締役 取締役会長
高橋 温                    住友信託銀行(株)   取締役会長
長谷川 閑史                 武田薬品工業(株)   代表取締役社長
町田 勝彦                  シャープ(株)       代表取締役会長
間塚 道義                  富士通(株)        代表取締役会長
三村 明夫                  新日本製鐵(株)     代表取締役会長
宮原 耕治                   日本郵船(株)      代表取締役会長
宮本 洋一                   清水建設(株)      代表取締役社長
282名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 22:08:40.97 ID:BBBCLWvv
>>278
>my日本は、日本会議系で生長の家系と思う
統一教会系なら、
郵政民営化とTPPに反対はしないでしょ
my日本は、上記いずれにも反対している
TPP打倒特集なら岩波の『世界』でやっていたね
左翼と右翼が反対している
283名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 22:37:38.60 ID:cjeGSDOm
ベンジャミンフルフォード「竹中は米国から500億の賄賂を貰ってる」

ベンジャミンフルフォード「俺は竹中の500億の賄賂のありかも知ってる」

ベンジャミンフルフォード「ミ○ワホームの会社の会長は竹中平蔵の弟が会長をやってる」

ベンジャミンフルフォード「竹中よ私と討論しようぜ」

竹中「・・・・・・・・・」
284名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 22:40:00.35 ID:GXVTEeG7
3万人虐殺内閣を支持する馬鹿マスゴミのキチガイっぷり
285名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 06:24:08.65 ID:PnjJnJRD
菅のせいで遅れたとかいう報道が出てるけどなんなんだろう?
一基のみのトラブルならその理屈も成り立つだろうけど並んでる四基全部がトラブルおこしてるのに意味がわからん

286名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 06:27:37.51 ID:SwIPTelH
>>285

視察のために、圧力低下させるための放出を遅らせたり
東電に3時間も居座って、東電本社の指揮監督能力を麻痺させ
自衛隊や消防への放水などの指示も遅れ、

とアホ政権による人災は酷いものだよ。
287名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 06:32:01.83 ID:PnjJnJRD
オマエの個人的な妄想じゃんw

原発の空気放出 見通し立たず 3月12日 6時18分

 東京電力は、福島県にある福島第一原子力発電所1号機について、原子炉が入っている
格納容器内の圧力が高まっているため、容器内の空気を外部に放出する計画ですが、周辺地域で
停電が続いているため、放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは
立っていません。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html

電力が無いために出来ないという報道が出ているのにバカなの?
これは12日の記事だぜ?

>>自衛隊や消防への放水などの指示も遅れ、

現地が地震と津波の被災地ってのがスッポリ抜け落ちてるんじゃね?w
あと自衛隊への指示はかなり早かった

288名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 07:33:38.68 ID:PxFRv9Ep
小泉信者とみんなの党信者が活発で困る。
小泉信者は、大震災に絡んで派遣切りなど失業者を急増している
状況を、労働の流動性が高まり、生産が向上するだの喜んでいる。
こいつらとマスゴミ特にNHK経済部と日テレはサプライサイダーばっか。
サプライサイダー政策によって、生産力を回復させるので、雇用と
給与増加とか大田弘子の主張のようなものだけを垂れ流し。
株主配当や余剰金批判になると、竹中みたいに、日本は株への配分率が
低すぎるから、株への配分率を高めることで、経済を上昇させて、
雇用や給与も増加すると反論する。
郵政選挙時の小泉一派は、その竹中みたいなことを言っていた。
マスゴミは、円高歓迎論も多すぎ。
大震災がなくても、サプライサイダーと円高で雇用悪化したはず
だから、こいつらが賠償すべき。
それらを足し合わせたのが佐藤ゆかり。
まるで、89年前半で思考停止しているようなもの。

小泉は、福田をしどろもどろ、谷垣も原発がスルーの張本人なのに。
小沢も政府でなく、小泉がいい加減な答弁したからと批判すべきだった。

みんなの党も公務員改革によって政治主導をすることが復興政策とか言うな。
被災地は行政壊滅していて、ネット障害も発生して著しく行政サービス
が損ねたのに。
渡辺の地元の栃木県でさえ、その状況のはずなのに。
渡辺は東京にいて大口を叩くのが関の山なのが嫌い。
芸能界特にお笑い系は、福島県が風評被害受けたことに心を痛めて、
トラック一杯に適格な物資を詰めて、福島県内の避難所にかけつけて
いるのに。小泉、竹中、渡辺、世耕、成田こそ率先してやれよ。
289名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 10:16:45.09 ID:F2wCMcDW
>>285
与党関係者が言ったと報道されてるから
架空の「関係者」か小沢派あたりじゃないの
290名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 15:27:43.36 ID:8fEmrbwT
ネトウヨが菅の視察で遅れたとデマを拡散
       ↓
産経、読売がそれを既成事実化するため妄想記事を掲載
       ↓
議員がその記事を読み『視察で遅れた』と思い込む
       ↓
でその議員の意見を根拠にさらに産経と読売と読売系列の時事通信が記事として取り上げる(昨日)


マスコミおとくいのマッチポンプ

291名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 20:05:59.35 ID:Qg6vuLYu
>>239
まあメディアの中の人間も今は日本の(ネット世論)を高く買いかぶり過ぎて
いたって思っているんじゃないかな?
しかしまあ民主化の(手段)として大きな役割を果たした中東のネット世論と
デマ拡散装置と化してドヤ顔で奈落の底を際限なく掘り下げていってる日本の
ネット世論・・・
・・・何故差がついた・・・
292名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 20:32:20.04 ID:8fEmrbwT
>>しかしまあ民主化の(手段)として大きな役割を果たした中東のネット世論

黒幕はCIAだよw
だからリビアで反政府勢力が劣勢になったとたんに軍事介入が始まったわけで
そもそも運動の起こった中東の国はみんな比較的自由な国だった
ネット規制してる国なら起こることは無かった
293名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 21:02:34.23 ID:Ov5FpuEF
>旧田中派・経世会の「金権体質」イメージは、
>彼らを追い落とそうとする日米連携の某グループのイメージ操作に過ぎない


この某グループの名前なんですか?私詳しくないので分からないのです
でもどう考えても田中派の人間て暗殺されてるような気がするのです
この某グループをどうにか日の元に晒してやれば日本は良くなるよね?
294名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 21:11:50.46 ID:6uJqriSe
朝日伝統の得意技ですね
295288:2011/03/29(火) 21:42:35.27 ID:PxFRv9Ep
それに加えて、巨人は星が実家を流されて祖父母が死去、鈴木は知人が
死んだ状況なのに、それを無視してセリーグを開幕しようとしたナベツネも氏ね!

岸も暴言吐いたらしいな。
大震災で農業と漁業が壊滅しても、TPP参加で問題なしと言ったらしいな。
296名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 22:32:17.25 ID:8TTNrdnm

プルトニウムが検出されても人体に影響ないとか。
風評被害を止めるために放射能規制値を引き上げるとか。

頭おかしいだろ。
政府もメディアも発狂してんのか?
本当に風評なのか、そこで農業続けていいのか、そもそも農家だけじゃなく全員退去だろどう考えても。
5万歩譲って最終的に本当に安全で帰宅できたら、それはそれでいいだろ、とにかく今は逃がさなきゃいけないんじゃないのか?

中国でも北朝鮮でもロシアでもアメリカでもなく
日本は自国のメディアに滅ぼされる。
297名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 22:44:58.55 ID:Qg6vuLYu
>>296
(あの世)に逃げればいいじゃないか。
298名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 23:22:15.37 ID:AKh/mwCu
ベンジャミンフルフォード「竹中よ私と討論しようぜ」

竹中「不正がばれるからやだ」


299名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 23:28:37.39 ID:a3B+W3Ab
766 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/03/29(火) 23:08:18.98 ID:Y9hzMaSZ

★ゆとり教育を推進したものこの統一協会人脈の偽装ウヨクのキムチカルト系でしたね。

○ゆとり教育を採用し日本人の学力を低下させたのは、中曽根政権の臨時教育審議会。
 つまり、ゆとり教育は自民党の責任。これは中曽根も寺脇研も認めている。
 自称保守(実態は新自由主義者)による格差拡大・階級固定化が、ゆとり教育の真の目的。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01254/contents/738.htm
 「戦後教育の総決算」を掲げた中曽根首相(当時)は84年、首相直属の臨時教育審議会を発足させた。
 「ゆとり教育」に代表される今の教育施策・改革の源流をたどると必ず臨教審に行き着く。
 そのことを意識した中曽根氏も、インタビューで「ゆとり教育」の正しさを強調した。
 学力低下など問題の原因は教師の「質」や運営方法などに求めている。
 だが、中曽根氏は臨教審を「失敗だった」と総括する。
300名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 23:29:26.96 ID:a3B+W3Ab
(つづき)

○臨時教育審議会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E6%99%82%E6%95%99%E8%82%B2%E5%AF%A9%E8%AD%B0%E4%BC%9A
 山本七平、三浦知寿子(曽野綾子)、屋山太郎、瀬島龍三、渡部昇一といった
 大物保守系論客が多数関与している。・・・統一協会人脈

○三浦朱門 (元・教育課程審議会会長、元・文化庁長官、曽野綾子の夫)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B5%A6%E6%9C%B1%E9%96%80
 2000年7月、ジャーナリストの斎藤貴男に、新自由主義的な発想から「ゆとり教育」の本旨は
 “100人に2〜3人でもいい、必ずいる筈”のエリートを見つけ伸ばす為の「選民教育」である事を明言
 (「出来ん者は出来んままで結構、エリート以外は実直な精神だけ持っててくれればいい」
 「限りなくできない非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
 「魚屋の息子が官僚になるようなことがあれば不幸になる」など)、物議を醸す。[1]

○寺脇研「ゆとり教育は、中曽根内閣のときに臨時教育審議会をつくって、審議会が答申をしたわけだから、
 臨時教育審議会をつくったこと自体は政治の力かもしれないが、
 中身は政治家ではない人たちが集まって議論をし、決めたものだ。」
http://www.news.janjan.jp/election/0707/0707270888/1.php
301名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 23:46:32.69 ID:P2ZSTK1g

米雑誌 「米軍は殺人チーム」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301372015/
302名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 07:53:05.72 ID:lI+x3JqZ
チーム世耕が発狂しているから撃退してくれ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1300899696/

チーム世耕は10万単位の動員へと増員されたらしいな。
マスゴミも小泉首相復帰論を出したらしいが、本当?

こいつら小泉信者と円高内需論者ばかり大暴れしているから撃退してくれ。
同じ貉で及びでないやつら。
303名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 10:39:33.01 ID:JjXlYBRe
しょうもない形式犯は2年も引っ張って、このような小泉竹中時代の大国家犯罪は悉くスルー。
いやー、どこの人治国家だ、日本は?

「かんぽの宿」売却問題、当時の社長ら不起訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000909-yom-soci
304名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 10:46:59.68 ID:9yt7n6Jp
ニュー速で自民党ネトサポ(売国奴)どもが勝利宣言。

民主党ら「タケナカガー、かんぽの宿ガー」 東京地検「不起訴処分(嫌疑なし)」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301385646/
305名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 10:54:04.13 ID:/eCaej+I
大震災のドサクサに紛れて巨悪はこのように足跡を消していく。
306名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 11:18:31.77 ID:UoHncYVS
>>299-300
彼らはゆとり教育を「反省」した上で
今度は往年の東郷高校や岡崎市の公立中学校を彷彿とさせるような教育を推進しているわけだから
なおさらたちが悪い。
307名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 11:38:48.57 ID:lR27lM3t
>>299-300
アメリカのシンクタンクの研究に従って、日本の雇用システムを破壊して不安定にし、さらに
日本の唯一の資源である人材を劣化させる政策を日本の売国奴共に実行させたわけか。
308名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 12:37:14.33 ID:A8ga7pQW
>>301
自分達のこと名誉白人とか思い込んじゃってる恥ずかしい売国奴(ネトウヨ)が
涙目で火消ししてるなw
309名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 14:10:09.72 ID:3ZRiogzF
プルトニュームは、安全ですってな世界中に笑われるキャンペーンだけは、
やめて欲しい。ま、もう呆れて笑われることもないか
310名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 14:13:09.30 ID:ges46ZmN
>>303
腰抜けた。
この国夢も希望のなさ杉ワロタwwwwww
311名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 14:15:25.70 ID:jwBR/Mtd
@号機のベントの件だが、東電→官邸に「格納容器圧力異常上昇」通報されたのは枝野会見「東電判断でベント合意」の一時間弱前
@号機の冷却注水機能が全停止から7時間が経過後

AB号機と時系列で比較すると、官邸への通報がECCS停止から7時間たってる時点で何しても手遅れ
視察前にベントどころか、通報前にベント&海水注入しても、水素爆発したろう

AB号機は、非常冷却注水機能の一部が多少の時間、残っていたから@号機より少し間が持ったし
また事前に非常冷却停止後を予期できたので
その利点を生かしながら、早めに冷却水注入やベントを行ったが
結局@と同じく水素爆発してる

@号機 非常冷却機能全停止(11日)→7時間後、東電から官邸に圧力上昇の通報→視察→ベント→水素爆発(12日)
A号機 非常冷却機能全停止(14日)→3時間後海水注入→その3時間後燃料棒全露出→ベント→水素爆発
B号機 HPCF/RCIC 冷却機能停止(13日)→1時間半後、燃料棒露出→その4時間半後ベント・水注入・ベント→燃料棒全露出→水注入→冷却機能喪失→水素爆発(14日)

結論 「菅の視察でベント遅れて水素爆発」はウソですね
312名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 16:48:49.28 ID:/v2QteIA

「政府の発表の仕方が悪いから風評被害を招いている」
と言い続けるマスコミの本音

政府は早く「安全」と断言しろ
そして民間人に被爆犠牲者出ろ
そしたらそれをネタにまた政府叩いてやる。
ヒッヒッヒッ

常軌を逸してるね。
本当に風評被害を抑えたいなら、自分がカメラの前で食えばいいのだ。
でもそれは絶対しない。
政府以上に「安全!」「安全!」と叫ぶ御用学者を起用しながら、政府が信用できないとアリバイを作り。
逆説的に風評被害を煽りながら、ペットボトルに走る人を非難するなどして「放射能を怖がること自体」を攻撃する。

どう考えても「被爆者を出したがっている」としか思えないだろ。
そんなにセンセーショナルな特ダネがほしいか国を亡ぼしてもか。
人殺しはメディアの方だ。
だまされるな。
313名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 16:56:56.45 ID:8MTNlJXV
この国の大手マスコミは、公正な国民の公器なんかではなく、単なる巨大利権団体で政治のプレイヤー。
利権に浴させてくれるアメリカをはじめ、売国官僚、大スポンサー企業には絶対矛先が向かない仕様に
なっている。
もっともらしく、一部について嘆いてみせて国民の共感や信用を得つつ、本質部分には絶対踏み込まない。
そのような詐欺まがいの方法で得られた国民の共感や信用を悪用して、最後にはキッチリ型に嵌め込んで
国民を自爆させて、ちゃっかり自らは利益に浴する。
こんな連中を公正な公器だと勘違いしてるから、いつまでも国民は馬鹿をみることになる。
314名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 18:43:37.03 ID:U+H4xPSR
食べたら直ちに病気に罹患するような食品でなければ規制しちゃならんのなら、
ほとんどの食品規制は無用の長物だな
315名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 18:58:50.61 ID:R2HCEX7P
172 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2011/03/30(水) 17:55:42.47 ID:oNpHoFrs

東電のトップ 会長 のイカれた 会見、本当にクサっている。

>>「原子力損害賠償にしたがって補償していく・・・・・」
--------------------------------------------------------------
結局、
●保険会社と契約している部分の最大1200億円については支払うが(保険会社との契約)、
地震や津波などの天災部分は国が払うみたいなニュアンス。(国との補償契約)

●さらに、賠償されるべき部分でも東電の責任とはっきり認められない部分は
国の援助が当然に受けられる?????。(無限責任部分の免責)

(→無限責任と言ったって初めから、賠償部分はどんどん削減されて本当に微々たる物)

●また、巨大で、想定不可能な大津波の場合(異常に巨大な天変地異)、その部分は
そもそも東電には 、初めから 支払い義務はない????????
----------------------------------------------------------------------
だいたい、●御用学者を使って安全指針や全ての基準を作ってきた東電。
●原子力開発を 私物化して 業界と馴れ合ってきた 原子力保安院。
●献金ズボズボ、欠陥原子炉で40年前の古い・廃棄が必要だったのに黙殺推進した自民党
---------------------------------------------------------
>>会見が修羅場化するどころか、放送はやばいところで途中で打ち切り、
会見で質問するのは、
●お抱えメディアの方々。やさしい口調で被害者感情なんて、関係ねぇーってか????
「原発は安全で、クリーンなエネルギー」と散々宣伝、コマーシャルを垂れ流し
莫大な利益を受けてきた テレビや新聞の 記者 の方々。

こんな茶番記者会見、はっきり言って無駄。
国民が何万人も被害にあったって、追求するメディア、ジャーナリストなんて
そもそもこの国には存在しない。すべて泣き寝入りです???
316名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 21:43:16.48 ID:fejDg0x/
しょうもない形式犯は2年も引っ張って、このような小泉竹中時代の大国家犯罪は悉くスルー。
いやー、どこの人治国家だ、日本は?

「かんぽの宿」売却問題、当時の社長ら不起訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000909-yom-soci

小泉、竹中はこの国では無罪なんだね
317名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 23:47:23.77 ID:z7QQg8x/
ケケ平蔵が500億の賄賂を貰っていたらしい
http://www.youtube.com/watch?v=-cZDkNYlWAA
318名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 08:16:53.60 ID:3P9nbiia
しかし、マスゴミの復興案は酷いな。
言っていることが佐藤ゆかりそのもの。
サプライサイダー政策によって生産回復とか、
円高は、日本が大震災で見捨ていない証拠だとか。
オマケに、被災地の行政機能はパンクして住民サービスに甚大な
被害が出ているのに、公務員制度改革だの、行革だの、政治主導だの、
構造改革だの渡辺教の布教活動している始末。
そのうち、猪瀬みたく小泉構造改革路線でしかデフレ脱却はないと吐きそう。
マスゴミは、最近の派遣切りなど失業者に謝れ!、賠償せよと言いたい。
マスゴミでまともだったのは、山崎元の国債の日銀引受のみ。

大口を叩いていた小泉や渡辺こそ被災地で救援活動しろと言いたい。
芸能人は風評被害に心を痛めて、被災地に直接支援物資を持って行ったり、
炊き出しをしていたりするのに。
319名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 09:23:25.07 ID:k0cIU4Bu
>>316
アメリカの走狗は無罪となる、なぜなら日本はアメリカの植民地だからと思うね
鳩山(元首相)など今さらどうでもいいのに、2chの様々なスレッドで、
意味もなく、鳩山や小沢のAAを貼り付けているやつってやはり「チーム施行」
なのだろうか?
それとも、アンチ民主厨は創価学会員じゃないかと思うね。
自民党と民主党の大連立を一番恐れるのは、創価学会しかないから。
あんなことをすればますます2chなんて過疎化するし、逆効果だと思うの
だけれどもね
320名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 11:54:08.61 ID:f6+4EoS9
             【石破茂(いしばしげる)オフィシャル・ブログ】

石破議員にお尋ねします

何度か予算委員会で下記の内容について答弁されてる様ですが

これらの考えは政府見解を変える事で実現可能な事なのでしょうか?

.「基礎的防衛力整備」構想の見直し

. 武器輸出三原則の見直し

この様な国の根幹に関わる事については政府の一存で変えられないと思うのでお聞きしました

もしその他の方法で決定しなければいけないので有ればそれはいつ頃いかなる方法で行われるのか?

それは5月14日に公布された法律と関係があるのか?

内容については賛同致します

よろしくお願いいたします

    ↓↓↓↓↓

投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 18時32分

    ↑↑↑↑↑
321名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 12:03:00.30 ID:DstLspK+
自民や経団連が、子ども手当や高速道路無料化の予算を復興に回せと言っているが、
まあ、それはいいとしても、復興に外資が入って根こそぎ持っていくというシナリオは
避けたいところ。
あの国が、戦争や金融と同じく、マッチポンプで災害を起こして需要を作ったなんてことは
(技術的には可能らしいが)、さすがにないとは思うが…。
322名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 12:11:24.58 ID:RqRnwhr0
91 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 12:06:41.48 ID:EUy18fKe0 [2/7]
R4がスーパー堤防予算を削ったってコピペを見なくなったら次はこれだからな
同じような奴がやってんじゃないの
出所はどこなんだろうな

        ↓

   未曾有の国難をも姑息に利用しデマを大量に流して国を混乱させる 反 日 集 団

   自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)=統一協会  


※自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)を率いる小池百合子広報本部長は
 安倍政権の防衛相で父親が勝共連合(統一協会)から立候補して落選した。
 J-NSC前身のチーム世耕を率いた世耕弘成広報本部長代理は原理研(統一学生部門)出身。
 世耕自らツイッターでポロリ
  >SekoHiroshige 石原幹事長がネットサポーターズクラブに言及。8800人を超えるメンバーとのこと。

※産経下野なう新聞=統一協会=自民党

東北関東大震災に関するデマまとめ
http://twilog.org/jishin_dema
デマの検証サイト一覧
http://wiliki.zukeran.org/index.cgi?%a5%c7%a5%de%a4%ce%b8%a1%be%da%a5%b5%a5%a4%a5%c8%b0%ec%cd%f7
産経zakzakがデマ記事を流していると話題に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300519892/
民主岡田 産経新聞の捏造報道を批判
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300783565/

323名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 12:14:46.25 ID:RqRnwhr0
アメ公の本音


東日本大震災に多くのアメリカ人がFacebookでコメント

「ジャップざまぁみろ!パールハーバーの仕返しだ!カルマだよ、ハハハ!」 Manny Deleo

「そうさ日本、3対1だ。お前らはパールハーバーで1点とったが、
こっちは広島と長崎と、 神様は我々の味方だから、今回の天災だ。
ゴーーーーール!!!」 Mike Sellitto

「だれがジャップに同情する?カトリーナ災害で何の援助もしなかった
クセに。 パールハーバー覚えてるか?天罰だろ。」 Patrick James Dunlevy

「火事、爆発、大波、溺死、水に浮く死体・・・ 
まるでパールハーバーのようだね、 そうだろ日本?」 Doug Morrissey

「ファッキンジャパン!皆パールハーバーを忘れちゃいないだろ?」 Mikey Pedersen

「はぁ?日本がパールハーバー攻撃して俺達はせっかくやっつけたのに、
なんで大統領はまた援助すんだ?」 Shawn Rodriguez

「拝啓日本様、津波をお楽しみください。パールハーバーより」 Jason Crowell

「日本が無事であるよう、祈ってます・・・ 
でも日本はパールハーバーを爆撃した時、 私達の為に祈ってくれた?」 Andre Ramirez

http://livedoor.2.blogimg.jp/neet_sokuhou_2ch/imgs/e/8/e87083bf-s.jpg

324名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 12:22:44.82 ID:SWEcCY5t
どこの国にでもネトウヨ思考のクソは一定数存在するという
好例だな
325名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 14:21:40.65 ID:pTubITzy
「いざという時に頼りになる米国様」と思わせて半永久的に極東のサイフを囲い込み、
「あん時、助けてやっただろうが、あん?」と将来のミカジメ料増額のための布石
オペレーション「トモダチ」(笑)

それを案の定、教科書通りに絶賛し、「米国様は頼りになる」と宣伝する親米売国メディアと
自民ネトサポ。

植民地っすな〜。
326名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 14:29:45.11 ID:P6C55YHv
249 :名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 00:04:13.39 ID:psnXaUF3
ご主人様には卑屈なまでに寛容。ケツの穴まで喜んで舐める勢いのアメポチネトウヨ(売国自民ネトサポ)。

米雑誌 「米軍は殺人チーム」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301372015/

251 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/03/29(火) 14:18:09.97 ID:G8+6Kc6R0 [2/4]
アメリカと同盟組んでおけば>>1の写真のようにはならない
反米やって得することなんて一つもないわなw

263 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/03/29(火) 14:24:37.72 ID:G8+6Kc6R0 [3/4]
>>256
だよな
日本人にも犯罪者ぐらいいるが
それで日本人全てが叩かれちゃたまらん

447 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/03/30(水) 00:20:04.89 ID:4BwTGNqK0
アメリカは日本の盟友で良い国なんだから、ちょっとくらい民間人殺そうがゴチャゴチャ文句言うなよ。
中国がやったっていうんだったら叩けばいいけどさ。

549 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県)[] 投稿日:2011/03/30(水) 18:42:12.83 ID:0yhBQlvo0
在日の飛ばし記事だろ
洗脳されたブサヨまた涙目wwwwwwww

550 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/03/30(水) 18:48:25.68 ID:VCuknLLN0
極一部の兵士がやらかした所業だな

569 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/03/30(水) 22:52:44.47 ID:wWWEKlGHP
>>567
米軍人だからってひとくくりにしちゃダメだよ
どこにでもキチガイはいるし
327名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 17:53:20.35 ID:YWOCDRPv
>>325
心の底から歪んでるなw
328名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 17:57:24.80 ID:I0cA9BxT
白人国家はえげつないからな
米英露仏独蘭豪例外なく
329名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 17:59:00.07 ID:k7inpWTM
原発のかわりとして太陽光とか風力とか推進しようという風潮には疑問を感じるな
あまりにも効率が悪すぎる
クリーンエネルギー利権や温暖化詐欺など無視して石炭火力を増設したほうがよっぽどいい
鳩山のCO2を25%削減する公約なんか無視でかまわん
330名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 18:00:59.59 ID:WkiYSeM2
ドロボー国家の指揮所にいる下士官連中がまたよからぬことを考えて落ち着きがなくなったようだな。

「日本は貧しい国になる」米教授
米国で「東電には経営責任がある」株主代表訴訟も
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110330/amr11033022470007-n1.htm
331名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 18:02:29.28 ID:b0BJRY/6
>>328
そんなの白人に限ったことではない
近隣の中韓朝だってえげつなさは半端じゃない
地震に対する救済も尖閣、竹島、拉致に利用しているんだからな
外交なんて戦争なんだから利用できるものは何でも利用するのが基本
日本は綺麗にやろうとしすぎ
332名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 18:03:16.43 ID:WkiYSeM2
矛先逸らしの潜在的脅威(特亜)には過剰な猜疑心を示す一方で、それ以上にしたたかで腹黒い米国にはお花畑なぐらいに無警戒になる
自称お荷物愛国者がいて、ドロボーの片棒を担いで見事に足を引っ張ってくれるからな。
333名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 19:07:46.32 ID:3P9nbiia
只今、チーム世耕が小泉工作に必死だから撃退頼む。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1301339945/

今日のスパモニの玉川コーナーも、チーム世耕プレゼンツだったらしいな。
334名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 19:29:52.38 ID:4kLjVBwt
スパモニの玉川コーナーは子ども手当てを批判するためだけに一部の地域の保育所不足を大々的に取り上げたな
一部の都市部じゃ保育所が不足してるなんて昔から言われてたのに
335名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 19:41:42.63 ID:3P9nbiia
>>334
そうだったのか。
小泉と渡辺節そのもののオーストラリアマンセーの公務員改革かと思った。
オーストラリアといったら、竹中、財部、フェルドマン、日経新聞が
マンセーしている国。
フェルドマンに至っては、日本の旧拓務省があるとマンセーしていた。
オーストラリアはわけの分からんグローバリズムマンセーの国。
WTOを乗っ取った国の1つで、農業補助金を全廃しろと騒いでいる国。
336名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 19:43:20.01 ID:SaKqWFDD
東電発電所解体工事の業者、右翼側に5000万円 国税指摘
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110308/crm11030822070036-n1.htm
337名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 20:31:08.53 ID:oxxN8BBj
いまさらな感じがするけど「かんぽの宿」騒動は小泉の勝利か。
亀井とか、原口はどうすんのかね。
338名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 20:36:38.22 ID:HZ4mKIpE
小泉父は此度の震災に関して何かコメント出した?
339名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 20:45:14.55 ID:SaKqWFDD
震災に関するコメントをググろうとしたら…

小泉純一郎に関連する検索キーワード

小泉純一郎 婦女暴行
小泉純一郎 在日
小泉純一郎 三男
小泉純一郎 妻
小泉純一郎 離婚
小泉純一郎 殺人
小泉純一郎 稲川会
小泉純一郎 松沢病院
小泉純一郎 精神病院
小泉純一郎 次男
340kfl:2011/03/31(木) 21:35:12.25 ID:9tebgU+L
東電やら官僚は原発をどうしたいの?
もしこの先、日本中の既存の原発を肯定するなら
「福島第一」に確実に存在した「津波への対策不備」をメディア一斉に
高らかに掲げて「あくまで福島第一が異常だった」という論調で煽動し
ないと、「その他の原発」まで問題視されてくだろうに…。

それと今日の18:00頃の報道と19:00頃の報道の放射能のベクレル
がゼロが一個違ってた。いい加減すぎ・・・。


341名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 22:08:26.76 ID:hdHM7QPf
なんか民主党もJCO事件時の自民党みたいになってきたな
最初の頃は住民の安全第一でやってたと思うがここ数日は酷い
飯館村の村長の英断を望む
342名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 22:17:36.42 ID:3P9nbiia
>>338
ここ数日のマスゴミと、チーム世耕が大暴れしているぜ。

マスゴミは、小泉なら指導力発揮で、大震災後も解決と言ったらしいな。

今日はチーム世耕が大暴れしているのはなぜだ?
やはり子ども手当のつなぎ法案成立、しかもみんなの党から裏切りが
あったせいか。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1301339945/
でチーム世耕が大暴れしているから速攻で撃退してくれ。
新自由主義やサプライサイダーの文句を言ったら、成長を阻害するだの
袋叩きされた。
ガチで、只今、世耕弘成、成田豊、高市早苗、山本一太、大田弘子
田原総一朗、財部誠一、松原聡が参戦中。
竹中は2ch自体に参戦しているのはガチ。
なぜこいつら、ここまで必死なわけ?
チーム世耕にはマスゴミ社員がどんどん参戦している。
去年も予算成立日は、こいつらに大暴れされたな。
このスレももの凄く荒らされた。
援軍頼んだ。
343名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 22:44:59.98 ID:3P9nbiia
おまえら速攻で援軍頼む。
新自由主義を批判したら、高市早苗が出て来て、社会主義と袋叩きされた。
サプライサイダー政策をしたら、セーフティーネットさえあれば問題なしと、袋叩きされた。
こいつらを叩き潰してくれ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1301339945/
344名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 22:56:17.92 ID:3P9nbiia
今日で赤プリ終了で、小泉が移動させられることも、チーム世耕の
大暴れ要因か。
新自由主義を批判したら、高市ババア早苗や稲田朋美のように、
共産主義だの、社会主義だのの罵声浴びせられてかなわん。
嫌ならスレから出ろまで暴れている。
345名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 23:25:35.94 ID:yZFJSNPl
>>344
追い詰められた中国の文革派(四人組)が実務派の事を
修正主義だの走資派だのと罵りまくっていたのと裏返しで笑える。

今どき日本で本気で共産主義や社会主義なんて実現出来ると
まともに考えている人なんているはずもないのに、的外れな誹謗で笑え過ぎる。

いずれにせよ、今回の大地震で根本から新自由主義は見直しを迫られる。
ドイツ的な意味での「連帯」や「社会民主主義」のありようを真剣に模索すべき時なのに、
キーキーがーがースローガンを喚き立てる江青女士みたいで痛々しいなw
346名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 23:37:24.82 ID:bxQ43qhm
ケケ平蔵が500億の賄賂を貰っていたらしい
http://www.youtube.com/watch?v=-cZDkNYlWAA

朝まで生テレビにベンジャミンを出してくれ
竹中も出演させて討論させろ
347名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 09:14:29.23 ID:sYs7GemK
いつものお約束だろ。災厄につけこんで、奪っていくあのハイエナ国家。
大元の災害までマッチポンプとまでは言わないけどさ。

暴落の東電株に186億円投資 買ったのは誰だ?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301587421/
348名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 09:18:57.59 ID:sYs7GemK
>>330
案の定、わかる奴にはわかるサイン(兆候)は既にあったのか。
349名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 10:40:13.15 ID:IjjU8wjx
>>332
単に工作員がいるだけさ
日本もいい加減対外諜報機関くらい作れよ
350名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 10:59:09.34 ID:RhiVuKft
>>339
小泉純一郎が婦女暴行で逮捕歴があるって?はぁ?捏造に決まってるだろ!!

「防衛庁長官だった父、純也氏の急死で、ロンドン大学から呼び戻された若き
小泉首相は、弔い合戦である最初の衆議院選で僅差で敗れた。純也氏を応援し
ていた地元の特定局長たちが小泉首相は応援せず、中選挙区のもう一人の自民
党議員に鞍替えしたせいだと言われる。
鞍替えの理由は、地元の横須賀ではよく知られた話だそうで、私自身地元財界
の人々から口々に聞かされた。小泉氏の人間性を強く疑わせる事件があったそ
うである。」『平成経済20年史』紺谷典子著p362より

ところで、紺谷典子さんが「私自身地元財界の人々から口々に聞かされた。小泉
氏の人間性を強く疑わせる事件」って何だろう?
 知りたいよね?紺谷典子さんに今度聞いてみよう。

>>347
日本人の血税数兆円をつき込んだ旧長期信用銀行は瑕疵担保付きで、リップルウッド
に、叩き売りされた。
351名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 11:01:30.98 ID:FvL+xiHM
全くだ。売国官僚の支配する外務省が宗主国の利益を図り、自国の国益を損なう。
マスコミに潜り込んでる宗主国のトロイが、自国の外交の足を引っ張る。
同様に、米国のプロデュースしたカルト製のエセウヨ、エセホシュが国益を毀損。
諜報機関がないため、そのドロボー宗主国の情報に依存して、またいいようにあしらわれる。
スパイ、工作のし放題で、宗主国にとって邪魔で気に食わない政治家は、検察、マスコミを
使って葬り放題、内政干渉し放題。独立国の体をなしてない。
352名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 11:22:36.37 ID:Kx5LXUO9
こういう物資放置の現実をちゃんと報道しなよ
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
353名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 15:55:12.26 ID:L5VgFApt


ネット右翼とオタクの関係を考える
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288200395/405-420



また秋元AAスレ潰しの例の常習犯発生

354名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 17:19:05.56 ID:NU1gPEod
◆ 集団ストーカー.info 
集スト被害者と思われる方々に対して、マスコミ、層化学会の捏造、でっち上げ、大量のネット工作員投入
集スト首謀者の「気に入らない人、不正を握った人をみんなから嫌われている事にしたい」
創価学会の勧誘を断った人など

◆ HAARP  http://homepage2.nifty.com/dennjiha/contents/jap_haarp.html
原子力潜水艦との交信、電磁パルス攻撃、地球貫通断層撮影、
気象兵器 、マインド・コントロール
電磁波を電離層に反射させて何かを発生させる実験
正式名称を「高周波活性オーロラ調査プログラム」、
略称はその頭文字を取ってHAARP(ハープ)と呼ばれる。


◆2011/03/日本への地震兵器攻撃は米国のネバタ州とニューメキシコ州の米軍地下基地から発生した.html
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford
●ベンジャミンさん。もっとTVに出て。お願い。真実を暴いて。今回の地震は本当に色々な事がおかしい!今のセンチ一色のメディアをどうにかして!
●今回の地震は、素人の僕にも不可解に感じました。地震のあった日は、朝から菅首相の献金問題一色で、おそらくあのまま行けば相当に追い詰められたでしょう。
フルフォード氏にはもっとTVに出ていただき、センチな報道一色の日本のマスコミ・世論に一石を投じていただきたい。

◆緊急特番・東日本関東大震災の真相は!?第二弾
http://www.youtube.com/watch?v=Er80i-Lf8vY
  ↑
積極的にマスコミで取り上げてほしい。絶対に隠蔽すると思うけど。
355名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 22:30:43.21 ID:KBwymg5K
ケケ平蔵が500億の賄賂を貰っていたらしい
http://www.youtube.com/watch?v=-cZDkNYlWAA
◆緊急特番・東日本関東大震災の真相は!?第二弾
http://www.youtube.com/watch?v=Er80i-Lf8vY
ベンジャミンは本物のサムライだ


356名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 08:46:41.46 ID:ozjipe+V
ウェークアップに竹中が出ている。
357名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 09:03:37.55 ID:ozjipe+V
ウェークアップで辛坊がニコニコしながら、竹中に経済の専門家と
言いやがった。

気持ち悪くて、チャンネル変えた。
358名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 09:30:04.60 ID:5To7mlMT
リスク対応に地震型と鳥インフル型がある。

地震は発生時が最大被害でインフルは被害が拡大する。
今回は地震と原発で2類型のクライシスが同時発生している。
2つは発生後対応の類型が異なる。

地震型対応の選択肢は狭くて、批判は速度になりがちだが、
原発型は批判されうる判断を繰り返すことになる。

遅いと批判だけするのは、
批判して責任をとらないマスコミ行動が助長しているが、
日本全土で広がる行動より言葉・批判に重きを置く
マスコミ風社会思想である。

放射能の広がりと同様に怖いのは、
批判して何もしない思想の広がりである。

汚染レベルは既に到死レベル。
359名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 09:52:39.99 ID:NqfKv1VA
>>357
復興資金に郵政民営化の上場益を使えば?だってさwwwww
絶対コイツは義援金とか物資支援とかするつもりねぇな。
小沢と同じレベルに堕ちたなwwwww
360名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 10:35:40.52 ID:tKhY597U
やたらと原発構造を詳しくダラダラと報道するのが目に付く。
福島第一原発が危機的状況なのは分かるが、詳細になればなるほど、
原発報道にまるで現実感がない。大多数の国民が欲しい情報は、
専門家による細々した原発構造の膨大な知識ではないと思う。
何百時間も原発のムダ知識を流すマスコミは何か取り違えていないか。
このせいか、会社の一人は「原発とか放射能とかどうでもいいよ」と
言っていた。ムダ知識の情報洪水がこういう無関心を招いたわけさ。
361名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 11:43:38.99 ID:8CapK44l
>>359
竹中個人が義捐金を出す出さないはともかく、
郵貯、簡保の株式売却で復興資金を捻出するのは良いアイデアじゃね?
362名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 11:52:22.95 ID:YoRlGzNF
株は買い手によっては後々ダメージを負う可能性があるから却下だな。
それより何百兆円もあるアメリカ国債をいくらか売った方がよっぽどいい。
363名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 12:52:53.47 ID:OGWaOMSZ
>>361
尖閣諸島を中国に売って復興資金を捻出しましょうと言っても賛成出来るか?
364名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 13:38:41.82 ID:GNX22urO
>>361
死ねよ売国奴
365名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 14:09:30.63 ID:H8WyhpoC

k団連にスリ寄るためにマスゴミが捏造したアイドル 石 川 遼

震災時にどこに隠れてたのかな?

売れ残りグッズの売上を寄付するとかいうのってナメてないかな?
いくら売れたのかまったく不明。そもそも寄付する気あるのかな?

今シーズンの賞金を寄付するとかいうのって
将来、運がよければ寄付するってことなんでしょ?
お金持ちなのに、なんで、すぐに寄付しないんだろ?
そもそも寄付する気あるのかな?
『勝たしてもらえなきゃ、寄付しないぞ』って言ってるのと同じでしょ。
「他のプレイヤーが勝ったら、そのプレイヤーが悪者にされちゃう」ような空気作るのは、
アンフェアだと思うよ。ひきょうすぎる。

人間性を疑うよ

366名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 14:16:52.73 ID:UkT5pnuZ

経団連の御用メディアと自民党・民主党は今、口をつぐんでるが、もうTPP加入は無理だな。
「日本の農産物は輸出で戦えるんです」
むこう30年、日本の農産物は海外でまったく売れないだろう。
それどころか日本人も買わなくなる可能性もある、「中国産のほうがマシ」なんて悪夢のような状況もありえる。
無論、農家には何の責任も無い。
外資が乗り込んできて輸入食料も高騰するだろう。

367名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 15:43:50.45 ID:jDQTCEH6
>>362
日本が米国債を売りに出したところで、暴落して、
含み損が大きくなりそうだから止めたほうがいいんじゃね?

>>363
領土の売り買いとかありえないし、例えに出すのも変だろ。

>>364
なんで売国奴になるんだよ。
368名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 17:16:00.06 ID:w6NS9S1Y
手持ち分を全部一気に放出するってわけでもないしなぜ日本が米国債を
売りに出すと暴落するのかわからない
369名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 17:16:22.62 ID:KfQs/BVv
この前死んだ自称保守論客谷沢永一は、辛抱治朗と仲がよかったのじゃなか
ったのかな。
『人間通』とか『人間の見分け方』とか偉そうな本を書いて、進歩的知識人や
新しい歴史教科書を作る会叩きをしていたが、
谷沢永一がかわいがっていた(と思う)辛抱治朗が「国賊」だろう
竹中平蔵とその擁護者は国賊だ
370名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 17:19:48.08 ID:GNX22urO
>>367
350兆円を、たった5兆だか10兆で売る馬鹿がどこにいる?
371名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 18:08:59.30 ID:INdYoRaW
売国奴がいる
372名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 19:52:58.90 ID:Rc47+4Cb
>>370
> 350兆円を、たった5兆だか10兆で売る馬鹿がどこにいる?

君さ、自分が勤める会社の経営陣・役員に聞いてみなよ。
「カネがうなる程にあったら郵政をいくらで買うか?」って。
郵政を切り売りして構わないって条件でも「カネくれても要らない」だぜ。
373名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 19:56:49.05 ID:XelBm557
>>370
その金は株主が自由にできる金だと思ってるわけ?
小学生?
374名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 20:06:52.32 ID:Dsgbs2Oe
竹中が「郵政の株を売って義捐金にすればいい」と大バカ発言
そんなことしたらアメリカに郵便事業を買収されるだろうが
本当に竹中は売国奴だな
こんな奴出演させる読売テレビとそれをつっこめない辛抱は竹中ともども消えろ
375名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 20:19:25.91 ID:XelBm557
>>374
郵便事業の株式は売らないよ。
ゆうちょ銀行と、かんぽ生命の株式を売却。
もともと将来は売ると決めていたモノだし、
いま売って復興に必要な金を作るということ。
376名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 20:54:43.39 ID:BEFqmx/n
それがいけないんじゃないの?
377名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 21:16:33.69 ID:GNX22urO
売国奴が湧きすぎてて吹いたww
378名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 21:26:51.79 ID:KfQs/BVv
>>373
80年から、日本の生保等はドル建て米国債を多量に購入するようになった。
大蔵省の偉い人からノルマを課せられていたから、85年のプラザ合意でどう
なった?
まぁ、大蔵省もここでアメリカにいい顔しておかないというさもしい気持ち
だったのだろうさ。
基本的に、会社は株主のものでだ。
郵政の株を外資(米国ファンド)が買い占めれば、
350兆円を自由に出来る。
>>373
お前こそ、郵政民営化法案を読んだのか?
379名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 21:27:29.18 ID:GNX22urO
>>372
郵政がどれだけ利益を出しているか知っていたら、お前のような言葉は出ないな。

>>373
まぁ、預金を使い込むことはできないけど、運用方法はどうにでもなるよね。

>>374
本当に買収されて困るのは、貯金と保険だな。
380名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 21:39:38.44 ID:XelBm557
>>378
>>379

普通に銀行では、株主が資金運用に介入するなんてできない。

さらに言うとお前等こそ、郵政民営化の仕組みを理解していない様子。
民営化以前に集められた資金は国営時代の政府補償を残しているので、
運用は政府の機構が行っているのを知らないとか、呆れるしかないよ。
381名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 21:40:47.77 ID:XelBm557
>>378
過去の国の介入が問題だとしたら、
いまの全株式を国が保有する郵政のほうがよっぽど危険じゃん。
382名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 21:45:59.49 ID:GNX22urO
1 郵便貯金資金の委託運用 

(1) 投資顧問会社
【国内株式】  
シュローダー投信投資顧問株式会社 
大和住銀投信投資顧問株式会社
日興アセットマネジメント株式会社 
三井住友アセットマネジメント株式会社  
メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社  
UFJアセットマネジメント株式会社  
【外国株式】  
興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社  
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社  
以上8社(50音順)
383名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 21:46:33.64 ID:GNX22urO
2 簡易生命保険資金の委託運用 

(1) 投資顧問会社  
【国内株式】  
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社 
シュローダー投信投資顧問株式会社
大和住銀投信投資顧問株式会社 
富士投信投資顧問株式会社 
メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社 
【外国株式】 
興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社 
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社 
大和住銀投信投資顧問株式会社  
東京海上アセットマネジメント投信株式会社 
メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社 
【外国債券】
興銀第一ライフ・アセットマネジメント株式会社 
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
富士投信投資顧問株式会社 
三井住友アセットマネジメント株式会社

以上8社(50音順)

384名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 21:53:45.28 ID:XelBm557
>>382
>>383
自信満々で貼ったのかもしれないけど、
民営化したのだから、民営化後に集めた資金は普通の銀行として運用するだけだろ?
アメリカへの投資にも進出するとかあたりまえのことだし。
385名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 22:02:11.71 ID:1VSUxdg2
米国債売れよ米国債をよ
386名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 22:12:20.83 ID:GNX22urO
>>380
そういうデタラメを平気で書き込むのが小泉竹中一派の特徴だな。
だいたい、経営陣など株主の意向によってどうにでもなるし、その機構というのも
民営化前に預けられた定期預金、民営化前に契約された簡易保険を運用する組織
だから、定期預金は満期が来れば、簡易保険は解約や本人の死去により資金は
どんどん目減りしていく。
多くを占めているであろう普通預金は、その機構の管轄ではない。

>>381
過去の国の介入による問題とは?
387名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 22:12:58.54 ID:GNX22urO
>>385
売ると円高になるよ。
388名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 22:32:03.31 ID:WpoIf3ru
円高結構。
必要なのは直近のキャッシュだ。
389名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 22:42:33.57 ID:GNX22urO
有力私立大学の間で資産運用の評価損が膨らんでいる。

慶応義塾大学は3月末時点で評価損が535億円、上智大学も110億円程度にのぼる。
少子化による収入の先細りを補おうと株式運用などに乗り出す大学が増えているが、
昨年秋以降の金融危機で運用環境が一変。リスク管理の難しさが浮き彫りになった。

慶応大学は1500億円程度の資金を運用。年3―4%の利回りを目標に約8割を株式や
投資信託に振り向けてきたが、積極運用が裏目に出た。
金融商品の減損損失が膨らみ、2008年度決算は269億円の支出超過(赤字)になった。
早稲田大学の3月末の評価損は外国債券中心に28億円。このほか、不動産の証券化商品
では評価額が19億円と投資額から7割下落している。

ソース:日経ネットhttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090528AT2D2702027052009.html


竹中大先生の言うことを聞いたらこのとおり(笑)
390名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 22:52:36.15 ID:XelBm557
>>386
おまえの言ってることがデタラメで変。

経営陣は株主の意向で解任があっても資金運用に介入する仕組みなど無いの。
損害を与える資金運用などしたら背任なんだよ。
郵貯簡保管理機構が運用する資金は目減りしてく? だからなに? 当たり前だよ国営郵政は無くなったのだから。
旧郵貯の資金は定額貯金、定期貯金が70%以上これらは機構が運用。
実は多くを占めていない普通預金、というか通常預金もすでに多くは国債にあてられ、
自由には動かせない資金となっている。

過去の国による介入とは、
大蔵省資金運用部による財投がデタラメ融資をつづけて、巨大な損失を結局は税金で補填させたこと。
391名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 22:54:18.63 ID:JJWhpLs/
世の中には企業価値より安い株が存在する。
だからグリーンメーラーやら焦土化経営なる単語が存在する。
そしてそれを生業にする連中にとっては、相当数の株式取得によって経営権を握らなければ株式売買は全く無意味。
つまり郵政をバラバラにして切り売りしたい連中にとっては、
譲渡制限株式や黄金株の発行や株式一部売却では絶対に困るのだ。
392名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 22:56:39.63 ID:XelBm557
>>389
その運用は竹中が指導したのか?
デマでもなんでも書けばいいと思ってる?
393名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 23:25:07.08 ID:pLk29pGb
陰謀論者が発狂しまくっててワロタwwww
これでもまだ嫌疑なしの西川さん達告発した馬鹿議員の肩持つの?
まあ心のより所だったのはわかるけどなwwww
394名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 23:27:10.73 ID:GNX22urO
>>390
書いてることが矛盾だらけ。頭冷やしてきな。

財投?大蔵省が悪いのに、ただの資金源である郵政を悪者に摩り替えるのは
いかがなものかと。
万引き犯が、「商品に鍵でもつけておいて取られないようにしておかない方が
悪い!」と言っているのと同じことだな。

>>392
そう思うなら、日経ネットに「デマ流すな!」とでも言ってきたら?
395名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 23:29:23.54 ID:pLk29pGb
くにお「どちらが正しいかは歴史が証明してくれる」キリッ。
396名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 23:30:17.25 ID:GNX22urO
事実を陰謀と言い換えるか糞虫

397名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 23:34:52.30 ID:pLk29pGb
>>396
あーん、なにいってんだカス。
嫌疑なしでの不起訴になった事実があるだろうが。
これ以上頑張ってた旧経営陣の名誉を汚してっとマジで訴えられるぞ蛆虫。
398名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 23:36:32.76 ID:EI+ztd7s
読売と日経は東電を守ろうと必死だね
まぁ大事な広告主だし経団連とのつながりもあるしなw
399名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 23:39:21.12 ID:pLk29pGb
陰謀論者ってホント可哀想だな♪
負け組過ぎて迫害感を拗らせて陰謀論に走るって感じかな?
400名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 23:43:26.12 ID:W/ZkS/6f
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E
        5%8A%9B%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

原子力委員会

原子力委員会委員長(総理府)

代    氏名       内閣            在任期間              兼務等

1  正力松太郎  第3次鳩山内閣  1956年1月1日 - 1956年12月23日    北海道開発庁長官
                                                  科学技術庁長官(1956年5月19日以降
4  正力松太郎  第1次岸内閣    1957年7月10日 - 1958年6月12日     国家公安委員会委員長
5  三木武夫    第2次岸内閣   1958年6月12日 - 1958年12月31日    経済企画庁長官

7  中曽根康弘  第2次岸内閣   1959年6月18日 - 1960年7月19日
 
10 三木武夫   第2次池田内閣  1961年7月18日 - 1962年7月18日

12 佐藤榮作   第2次池田内閣  1963年7月18日 - 1963年12月9日     北海道開発庁長官

56 谷垣禎一   第2次橋本内閣  1997年9月11日 - 1998年7月30日

59 中曽根弘文 小渕内閣       1999年10月5日 - 2000年4月5日     文部大臣
60          第1次森内閣    2000年4月5日 - 2000年7月4日      文部大臣
61 大島理森  第2次森内閣     2000年7月4日 - 2000年12月5日     文部大臣
62 町村信孝  第2次森内閣     2000年12月5日 - 2001年1月5日     文部大臣
401名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 23:47:14.84 ID:DIZcBs35
しょーもないゴミクズだったな。
402名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 23:56:02.82 ID:GNX22urO
2007年10月・・・日本郵政・西川社長(当時)が、郵便事業会社首脳陣に知らせないまま、独断で日本郵政・日通間の基本合意書を締結

2008年6月・・・・株式会社JPエクスプレス設立、2009年4月1日に「ゆうパックブランド」で2009年4月1日より事業開始する、と発表

2008年7月・・・・事業収支は統合後5年のすべてが赤字で、累積赤字は単独806億円・連結943億円に上ると試算されたにもかかわらず、
          西川社長(当時)がそうした試算を算出したこと自体を叱責。結果、郵便事業会社は統合後4年目に黒字化する事業収支を提出することを余儀なくされる。

2008年8月・・・・郵便事業会社・日通間で、統合のための最終契約である株主間契約書が締結される。

2009年4月・・・・郵便事業会社と日通のシステムが大きく異なることから、当面はペリカン便のみをJPエクスプレスで扱うことになる。
          同年10月から、ゆうパックもJPエクスプレスで扱う、とされた。

2009年5月〜7月・・・・鳩山(弟)総務大臣と西川社長の対立する中、ゆうパックをJPエクスプレスに統合する申請が不許可となる。

2009年8月・・・・鳩山(弟)から代わった佐藤総務大臣が、西川社長に「ゆうパックの統合延期」を求める。

2009年9月・・・・再提出していた「ゆうパックをJPエクスプレスに統合する申請」は、やはり不許可。総務省幹部に「あんなものは誰が大臣でも許可できない」と吐き捨てられる。

2010年10月・・・・日通は10月統合を見込み、不採算地域から事務所を引き払っていたため、郵便事業会社の支店・集配センターがJPエクスプレスの業務を代行する事態に陥る。

2010年11月・・・・西川社長更迭、「民営化に逆行」とマスコミは批判

2010年12月・・・・JPエクスプレス押しつけられた郵便事業会社が大混乱に陥る中で、赤字額が急速に膨らんだため、
           2010年7月をもってJPエクスプレスは精算し、設備を郵便事業会社が引き取ることが決定。

2010年4月・・・・精算するJPエクスプレスの社員、6200人の引き取り手について、郵便事業会社と日通で大揉め


すごいね、西川って(笑)
403名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 00:19:28.79 ID:MfSurvbZ
>>378
> 郵政の株を外資(米国ファンド)が買い占めれば、
> 350兆円を自由に出来る。

これが陰謀論者か…まるっきり白痴だな
郵貯に関しては民営化で銀行法上の銀行になるんだよ。銀行には三つの主要株主規制があって買収すら出来ないようになってんのw規制の内次の二つが決して越えられない壁になってる。

株式の20%超保有する場合、予め金融庁長官の認可を受けなければならない。

株式の50%超保有する場合の支配株主規制。金融庁長官は支配株主傘下の銀行経営の健全性維持のため監督上必要な措置ができることとなっている。

例え陰謀論で金融庁長官を買収(笑)したところで預金者の金は株主のモノではないし勿論意図的に損失を与えれば背任でタイーホ。
大体そんなん可能だったらとっくにメガバンなんか買収されてるだろw

白痴の陰謀論者は外でもそんな事いってんの?恥ずかしいからやめとけよw

それからもう一人の陰謀論者ID:GNX22urO郵貯と簡保の資金運用委託先のコピペ得意気に貼ってるけど何か問題でもあるの?
いずれも一流の金融機関ばかりだが?
どうせ外資なのが問題で海外にも投資してるとか言うんだろ?
投資をプレゼントかなんかと勘違いしてない?白痴生物君♪



404名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 00:25:16.18 ID:TQiygkCl
>>394
例えの意味はわからないけど。
財投なんて制度そのものが間違っていたのだから、これを正すには、
郵政の資金と国の繋がりを切り離すしかなかっただろう。
そういった意味では、いまの国が株式を握って経営に介入しまくりの郵政は
ちょっと危ういので早めに株式を売り払ったほうがいいな。


日経の記事には、慶應や上智、早稲田の資金運用に竹中がアドバイスしたとか書いてないようだけど、
>>389 の「竹中の言うことを聞いたら〜」ってのは何を根拠にしてるんだ?
405名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 00:27:41.27 ID:BWPDu+SU
陰謀論とは都合のいい言葉だよな。
自分の気に入らないこと=陰謀論なんだから。
406名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 00:29:55.36 ID:MfSurvbZ
パフォーマンスで告訴した馬鹿議員共のおかげで竹中先生や西川さんが全面的に正しかった事は証明されてしまった。
馬鹿議員達のお陰で簡保の宿の売却が凍結されて赤字垂れ流したんだよ。
それから馬鹿な陰謀論をぶち上げれば低能選挙民達から拍手喝采だと考えて国民の知性を見下げ果てることをして申し訳ありませんでした、と謝罪すべき。
その上で議員辞職だな。
407名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 00:31:26.62 ID:rj/6peXn
あの天パーはまだ生きてんのか。
死ねばいいのに。
408名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 00:33:59.21 ID:MfSurvbZ
>>405
おい白痴生物。こっちは事実でない風説を陰謀論だっていってんの。

自分の気に入らないことを事実と認められないのはお前だろ?

そんなんだから地べた這いずり回って終了の人生なんだよ。
騙され利用されるためだけに生まれてきたんかよ?
409名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 00:37:22.63 ID:daC66G0F
小泉は罷免しまくりのナチスだからな。
敵は全部消すのみ。
今時テレビなんて見てる奴は知恵遅れもいいとこだわ。
視聴者数調査も昼にボケた主婦狙って電話してんだろうし。
アメリカみたいに「視聴率」だけじゃなくて「視聴者数」も公開する自信がないんだろうな。
しかも視聴率なんてコネで物件配置してるだけだろ。局がコネばっかで知恵遅れの姦国人ばっか雇ってるからこんなんになるんだよ。
韓国じゃ中学の卒業式に男女全裸で祭りして社会問題になってるらしいし。そういう民族なんだろうな。性処理大国としては自信を持ってもいいとは思う。
410名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 00:45:41.64 ID:MfSurvbZ
陰謀論丸出しの共産系ブログとか見過ぎだろ、陰謀論者は。

「俺の探していた(信じたい)真実がここにあった!!」とか思ってんだろ?

自分の人生がカスなのは世の中が悪いからだ(笑)資本主義だからだ(笑)その資本主義で活躍している奴らに迫害されてるんだ(笑)

そうやって迫害感を拗らせて陰謀論に走り人生を変えるチャンスをゼロに。
必然の敗北だろ。
411名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 00:46:37.33 ID:BWPDu+SU
>>408
事実じゃない風説か。それなら陰謀論者は小泉竹中とその仲間たちということに
なりますね。
国民の意見を聞くといいながら、タウンミーティングはサクラを使ったヤラセ
ということが発覚したしね。
412名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 00:53:01.75 ID:MfSurvbZ
>>411
?徹頭徹尾意味不明。
413名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 00:53:34.12 ID:9Duwlxph
>>406
パフォーマンスで告訴とかどんだけ狂ったこと言ってるのオタクは。
狂った人間の支持者もこんな精神疾患の持ち主なんだな。

>>409
その羅免しまくりの小泉を、今の菅に変わって首相したいとか言ってる
バカがいるんだから呆れるわな。パフォーマンスだけで中身が無い似た者
同士だけど。

今の原発問題で菅が叩かれてるけど、他人に擦り付けの小泉に出来る
わけない。
414名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 00:59:33.60 ID:MfSurvbZ
>>413
じゃあこの告訴の何処に正当性があったのか説明してくれ。
必要なのは事実だけだぞw
415名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:07:54.40 ID:BWPDu+SU
>>412
タウンミーティング やらせ でググってみろ。
小泉竹中の本質なんてそんなもんだよ。
つまり、徹頭徹尾詐欺師と。
416名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:13:31.63 ID:MfSurvbZ
不動産のバルクセールって業界では常識なんだよな。
陰謀論者は馬鹿だから分からないだろうけど不良債権化した不動産を個別に売却するのはかえって損失を出す事が多いんだぞ。売れない事も多いし。だからこそバルクでの売却を目指す。
クソ物件は評価額一円なんて事もあたりまえだ。
白痴はパフォーマンス告訴議員の支持でもして一生終えてろよ。
417名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:20:25.98 ID:MfSurvbZ
>>415
いや、そんなん知ってるよ。タウンミーティング対応室は廃止たろ。
政治には欺瞞が沢山あるのは当たり前。
俺は小泉竹中路線を支持してたからその目的遂行のために馬鹿がヤラセっぽい事に引っかかっても構わないよ。
要は陰謀論者の引っかかったパフォーマンス告訴で陰謀論者が何か得たことがあったのかってこと。
結局騙されて利用されただけだろ?それってお前等の人生そのものじゃんwwwww
418名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:20:58.97 ID:CGK8npz+
その糞物件が6000万円とか4000万円で転売されるってすごいね。
さすが西川さんだ。
419名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:25:21.93 ID:CGK8npz+
「抵抗勢力がー!」「既得権益をぶっ潰せ!」

これこそ陰謀論な件w
小泉信者は、自分の気に入らない意見を言う人にレッテルを貼るために陰謀論者という言葉をよく使うが
自分たちこそ陰謀論者だということにそろそろ気がついた方がいい。
420名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:26:21.70 ID:MfSurvbZ
>>418
バルクの中で一万の評価額だったやつな。それを6000万で転売と。
それも業界では普通のことで安く買えなかった買い手が馬鹿なんだよ。
たまたま高く売れただけで手元に抱えて赤字垂れ流しのリスクもあるんだぞ?
manual laborさん ?ちょっとは頭使うことを覚えろよ。
421名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:28:29.74 ID:CGK8npz+
いやいや、すごいねってほめてるじゃん。
なんで君がそんなに必死になっているかは知らないけどさ。
422名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:31:55.53 ID:MfSurvbZ
>>419
俺は騙されないっ!!賢い負け組だぞっ!!ってか?
結局耳に優しい言葉でお前等から票をかすめ取った奴等から何をしてもらったんだよ。
何も変わらず負け組のままだろ?
だったらチャンスのある政治の方が良いに決まってるんだけどな。
まあ、合理的な思考が出来ないから底辺負け組なんだろうけど、そろそろそのことに気がついた方が良いw
423名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:32:24.63 ID:QUi4BiMl
個別売却したら1円で売却するより損失があるとかアフォ過ぎだろw
424名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:34:20.26 ID:CGK8npz+
というか、かんぽの宿が赤字とかアホかよ?
ほどんど減価償却費じゃないかよw
425名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:36:40.25 ID:CGK8npz+
>>422
レッテルと罵倒ばかりのくだらないレスはいらないから。
なにをそんなに焦っているのかは知らないけどさ。
426名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:36:58.78 ID:MfSurvbZ
>>421
この場合得したところは郵政とオリ。
買った福祉施設?はこれからしだいといったところか。
それを国民資産だって言って手元に抱えて続けてたら何か良いことあんの?
マクロでは日本経済の為になってるぞ。
それを陰謀論で阻止しようとする議員こそ国賊だということにそろそろ気がついた方が良いw
427名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:41:39.71 ID:MfSurvbZ
>>423
バーカ。買い手が全部見つかるとでも思ってんの?個別に売却先捜すことで手数料やら査定やらなんやらかかるの。だから大量売却の際はバルクが常識だって書いてるだろ?
マジで白痴だな。
よくそんな馬鹿で生きてられるね?
428名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:46:12.54 ID:MfSurvbZ
>>423
短い一言でそこまでの白痴っぷりを出せる奴はそんなにいないぞ。
さぞかし蔑まれ軽んじられてるんだろうな。
429名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:49:50.49 ID:CGK8npz+
>>426
郵政物件転がしをしていたのは、コスモイニシア(リクルートコスモス)ね。
これは当時の議事録にも書かれているはず。
オリックスは郵政物件を一件も取得していない。
430名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 01:59:06.20 ID:MfSurvbZ
>>429
ああ、申し訳ない。だってくにおの時に売買停止だからな。
しかし減価償却のみの赤字とはいえ償却はまだ2000億近く残っていたろ?それまでコツコツ償却しながら手元に抱えておくのが経営判断として正しいのかな?
431名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 02:17:49.18 ID:CGK8npz+
>>430
減価償却の残が当時で2400億ぐらい。
オリックスの109億が妥当かどうかはともかく、売却してもしなくても、減価償却は郵政がしなきゃいけない。
だから、ことさら赤字であることを煽って、売却を急ぐ必要はなかったのでは?と思う。
自分としては、国営であっても民営であっても、かんぽの宿のようなものは売却していくのが良いと思っているが
大赤字で大変だ!国民負担になる!みたいなことをいって、国民に印象付けるようなやり方には
賛成しかねる。
432名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 02:41:50.42 ID:MfSurvbZ
>>431
> 大赤字で大変だ!国民負担になる!みたいなことをいって、国民に印象付けるようなやり方には
> 賛成しかねる。

これは全面的に同意する。この国の政治は何でもそうだけど煽らないと始まらない。こういうやり方は新たな間違いに進むだけだと思う。
しかしかんぽの宿売却の件は最初は粛々としたもんだったよ。それを邦夫が騒ぎ立てて民主、国民新党が乗っかってって構図だった。
その結果オリックスへの売却凍結され(109億の妥当性は置いとくが雇用維持等条件もありこれは今回嫌疑なしとの判断だった)上で出てた転売屋が大暴れする事になっただろ?
あんたは違いそうだけど、それを全部小泉竹中の売国行為と結びつけて非難するのが正しいのか?他の利権屋に利用されてるという構図は無かったのか?っていうことが言いたかったわけ。
それをまあ、2ちゃんだと思ってふざけてたんだけど。
433名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 07:21:56.51 ID:OAufMOTo
ここも小泉信者と円高論者が暴れていたのかよ。
最近の2ch自体がこんなんばっかで雰囲気がおかしいぞ。
経済板のスレ名でいうと、日銀デフレスレを巣くうリフレ系小泉支持者VS
経コラスレを巣くう円高論者の構図。
どちらもデフレを進行させるだけで同じ貉にしか思えん。

小泉信者は、批判されると陰謀論とか中山秀みたいなことを言うな。
あと、竹中、若田部、高橋洋一もか。

米国債売れ

円高加速

円高でいいじゃんというのが最近の円高論者のパターン。
ヘクシャーオリーンや、賃金デフレが凄まじいことを指摘されると、
毎日、朝日、小学館みたく、円高で物価が下がれから大歓迎とか、
賃金が下がっても、物価が下がれば問題なしと、朝日・毎日論旨
そのものを発言したり、
未だに円高を批判するなんて時代遅れてと、朝日や毎日みたいなことを
言うから論理が破綻している。
亀井が外国債購入派なのも無視。
亀井は、円高是正の財政政策は、外国債購入派だったような。
円高論者は田中秀臣のツイッターも熟読するように。
434名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 07:38:32.79 ID:Bf5mV9X5
>>433
この死刑囚公務員が
435名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 08:06:10.36 ID:CGK8npz+
>>432
>これは全面的に同意する。この国の政治は何でもそうだけど煽らないと始まらない。こういうやり方は新たな間違いに進むだけだと思う。

ここが一致すれば、あとは個人の見解の違いだけ。つまりくだらない罵倒合戦は不要だということ。
あなたとは有意義な議論ができたと思う。ありがとう。
436名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 08:18:43.67 ID:QUi4BiMl
>>427
バルクなら個別の物件の査定はしないとか頭大丈夫?
個別の査定をしないと全体の査定なんて出来るわけないじゃん。
お前の理屈なら不動産鑑定士なんていらないわな。
たって全く査定しないで1円で売却すれば大儲け出来るんだからwww

個別売却の場合に増える手数料って具体的に何を指してるんだ?
不動産取得税や登記費用はバルクだろうと個別だろうと変わらないし、
そもそも普通は買手が出すもんだしな。
無能に聞いても無駄だろうけどなw
437名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 08:26:46.06 ID:ETErN+cC
小泉・竹中擁護者は、文章に品格がないのと、自分自身も思いこみが強いこと
が分かっていないのは、このスレを読んで分かった。
多分、読んだ人はそうした印象を受けるだろう。
吊りで書いている(可能性の高い)書き込みに、一々過剰に反応している点が
痛いね。
郵政民営化見直しを言い出し、小泉に「怒ると言うより呆れて笑うしかない」と言わしめた
のは、俺たちの麻生(笑)なのだが、麻生が小泉信者からすれば、白雉なのはよく分かった。
麻生と中山成彬は竹中平蔵と犬猿の仲だからな。

438kfl:2011/04/03(日) 09:41:38.73 ID:yr4VGwKY
今朝は都知事候補で石原・東・ワタミ・共産の4人だけTV討論やってたけど
本当にこんなの公選法とかの問題ないんだろうか?

一応最後に他の候補の写真だけ写してたけど…。
439名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 10:43:56.03 ID:gqCu5NME
産経が今朝増税路線を批判してたな
440名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 11:45:29.02 ID:OAufMOTo
>>437
どさくさ紛れに麻生を擁護するな。
麻生はタックルで安倍とともに円高を歓迎していたな。
麻生は金融政策懐疑派でもある。
麻生も安倍も財政だけで何とかしようとする典型だから、褒められん。
でも、経コラスレはこういう輩ばかりが巣くっている。
今日は、チーム世耕による小泉・竹中擁護も大活動中やら。
何で、そいつらの論争になるわけだ。
俺みたくどっちも嫌なやつが多いだろうに。
本当にここ最近の2chの雰囲気はおかしいぞ。
工作員だらけとしか思えん。
中山夫妻は財務省出身者なのに、持論が国債の日銀引受なんだよな。
たちあがれにいることが不思議。
財金併用派と見えるので、是非国新に来てくれ。
441名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 12:05:41.01 ID:ETErN+cC
>>440
チーム施工が、文章に品格がないのと、原理研=統一的な、思い込みが激しい
のを特徴としていると思う人がいるというのはよく分かった。
442名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 12:37:18.02 ID:RGhHVWb/
放送倫理検証委、「自民党に丸投げ」と番組審議へ
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は31日、
BS11の報道番組「“自”論対論 参議院発」について
「一党一派に偏った番組で政治的な公平性に問題があった」として、審議することを決めた。
番組は1月から3月30日まで全11回放送。自民党の山本一太、丸川珠代両参院議員が司会を務め、
出演者も全員が自民党の国会議員だった。
川端委員長は「自民党に一定の時間を丸投げした」。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0331&f=politics_0331_025.shtml
BS11は、自民党広報宣伝局であるという事実の証拠。

山本と丸川は議員辞職しろ
443名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 12:40:53.53 ID:NK/nuJWl
辻本大臣の妨害で運び出しが「不可」となっている膨大な支援物資
テレビじゃあまり伝えない。
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

444440:2011/04/03(日) 14:56:05.10 ID:OAufMOTo
>>441
お前、しっかりレス読め!
小泉・竹中を批判しているぞ。
何で、麻生を批判した時点でチーム世耕何だ。
本当に経コラスレみたいだ。
つーか、2ch自体、経コラVS日銀デフレスレみたいな流れ。
小泉・竹中擁護者がリフレ派を語る

リフレ派叩き
ともに工作員が雇われているとしか思えん。
445名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 15:50:34.81 ID:afFrbbpd
>>443
それデマだと証明されてなかったっけ?

大震災時に様々なな流言が流行るのは世の常だが
今回はネットが普及しているせいか特にひどい
マスコミがデマの信憑性を禄に検証せず
そのまま乗せていた事例があったし
446名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 21:30:21.75 ID:nu28DpDc
>>443
動画自体の問題
・映像に独り言の字幕つけてるだけでインタビューの一つも無し
・物資が潤沢=現地に届いていないという勝手な決めつけ
ただの妄想

お前の書き込みの問題
・辻元のつの字も出てこない
・持ち出し不可なんて全く出てこない
ただの捏造
447名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 05:02:43.44 ID:sefFfvMf
産経と読売の暴走が止まらないな
真偽不明の外国の記事を手当たり次第に持ってきて政権批判
448名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 05:08:36.07 ID:sefFfvMf
最初に日本のマスコミが真偽不明の情報を記事にする
    ↓
外国のメディアがその記事を引用しさらに脚色して報道
     ↓
その脚色された外国の記事をさらに引用して批判



マスコミお得意のマッチポンプ
449444:2011/04/04(月) 07:36:52.57 ID:xRw6g5Oo
小泉・竹中擁護厨が活発すぐる。
それに対抗するのが麻生信者みたいなのも困る。
コテ名で言うなら、吉野家LOVEVSラサみたいなのもの。
450名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 07:38:32.17 ID:xRw6g5Oo
芸能人の被災地救済活動特に杉様とかエガチャンみたいな大規模活動を
地域ニュース以外あまり映さないのは、政治家と経営者への批判が
高まるからなのかね?
特に渡辺は大見得を切ったのだから、批判されるのは当然だろう。
あのとんがり頭は、どうせ国会にへばりついているだろう?
同じく大見得を切った小泉、それらの信者こそ放水作業ではなく、人柱になれ!
451名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 10:09:06.59 ID:5RkaiCqx
>>445
関東大震災、阪神大震災の時よりマシだと思うよ
452名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 10:14:51.28 ID:3qX7mF10
 
津波の被災地を訪れた小泉進次郎

http://s1.shard.jp/deer/0203/33/214.html

『こういう時に必要なのは物じゃねぇんだ。ハートなんだ。』というが、

自分の誕生日は何なのか。
453名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 10:19:07.24 ID:AaGZi9I8
>>436
個別に売るとなると、それぞれの施設で買い手を捜して奔走しなければいけないわけで、
当然にコストが嵩んでいくだろ? 売れるかどうかもわからんし。

「かんぽの宿」疑惑なんて小泉の勝利で決着がついたのに、まだ頑張ってる奴がいるのかよ。
454名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 10:36:21.86 ID:6nABkj2U
郵政民営化の上場益で復興資金を、と真っ先に言ったが
手続き上米国債等の外国債を売った方が
手っ取り早いのに、それは決して言わない。
すべてに関して郵政民営化が解決に寄与する、
というのはもはや狂信的。
455名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 10:56:06.07 ID:Ss4LEwbt
マスコミには、論理矛盾、支離滅裂なことをやっている。
原発についてだが、マスコミは情報を一元化しろと批判するが
東京電力も保安院も政府も一元化しようとしたら
逆に抗議している姿がある。東京電力が会見の回数を減らすといえば
猛抗議。さらに隠ぺいとか全く筋の通らない批判をする。
一番情報混乱をしているのは、マスコミなのでは・・と考えます。
456名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 11:06:29.19 ID:sefFfvMf
何をやっても文句だからな
マスコミが今回の震災で建設的な提言とかなんかしたっけ?

『たられば論』の事後批判ばっか
457名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 11:10:02.92 ID:Bk0sqFrr
>>453
不動産の仲介業者を通すに決まってんだろw
成功報酬が当たり前。
費用なんてかかんねーよ。

「5千万円で転売出来る土地に5千万円以上の費用がかかるから1円で売った方が得!!」
とかもうアフォかとw
458名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 11:25:38.61 ID:UqvvAYsX
>>457
 >成功報酬が当たり前。

そんな変な仲介は無いよ。
不動産なんて抱えてるだけで税金が発生するので、
見切りを付けたらできるだけ早く売るのが正解。
5千万円とか、1円とか、何の数字かは知らないが、
かんぽの宿ってのは膨大な赤字をたれ流していたのだから、捨て値でもなんでも売却して、
赤字の発生を止めるのは経営判断として間違ってないよ。
459名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 13:53:58.54 ID:v/uNeGyO
そのかんぽの赤字というのは嘘だって上の方で論破されてるのにまだやってるのか?
460名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 14:03:57.50 ID:AwGIV0Uh
マスコミといっても数十各社あるが、それを一括りに「マスコミ」と
扱えば支離滅裂になるのは当然だが、馬鹿な奴は全部一緒に考えたがる。
イメージのマスコミ論なのか?w
461名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 14:21:49.42 ID:3EKa+EpZ
60過ぎて女房に寄生するパチンカス人間廃棄物近衛(大爆笑)
462名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 14:44:09.77 ID:twV7ZO5u
>>459
黒字なのか?
上の方って、そいつの言ってることにどれだけの信憑性が?
ただの馬鹿が吠えてるだけじゃないの?
463名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 15:11:37.37 ID:+c9H3LfL
経常利益は赤字国債を
還元しているんだよ
焼け石に水かもしれないが
464名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 15:27:04.46 ID:v/uNeGyO
>>462
馬鹿ってねぇ・・・馬鹿なのは竹中の方なんだけど。
仮にオリックスに売却したところで、減価償却がなくなるとでも思ってるんだろうか?

馬鹿にわかりやすいように説明してやると
「ローンを組んで家を買いました」→「ローンの支払いがきつくなったので家を手放します」
→「2400万円で建てた家が109万円で売れました」→「家はないけどローンは残っています」
というのと同じことだよ。
465名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 15:28:48.35 ID:v/uNeGyO
>>463
でも金融機関ってそんなもんじゃないの?
貸した金で儲けるのが銀行なんだし、今は銀行も国債を積極的に買っているようだし。
466名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 15:32:55.18 ID:sefFfvMf
日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 社会 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00603.htm?from=top

気象庁は政府機関
公開してるじゃん
もはや言い掛かりのレベルの記事

この事故関連記事での読売の暴走ぶりは産経より酷い

>>内外の専門家からは批判が上がっており

だから誰だよw

467名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 15:40:13.91 ID:9ityChpy
>公開してるじゃん
気象庁のHPでは見当たらなかったけどどこで?
468名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 15:41:23.72 ID:+c9H3LfL
アメリカは将来、この赤字国債が黒字になって利益がでることを期待して買ってるんだよ、、
469名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 16:03:54.03 ID:v/uNeGyO
470名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 17:43:06.23 ID:w6E0DBh5
日本経済を破壊尽くした竹中がTwitterで「原発なんて言っているの子供
のサッカーをやっているのと同じ」こいつ入院した方がいいのでは。
住民税もはらってない。派遣で雇用破壊。で、こいつパソナ(派遣会社)
で年収1億円。そして自民は雇用破壊だけではなく原発の置物。
自民以外の政党が嫌気をさし、政権を手放さす政策を打ってきた。

大連立も東電から政治資金をもらってきた自民が、このことを民主に
指摘されたくいから。
471名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 18:11:19.88 ID:uvUGZV0H
政府の管理下におかれると全部情報が筒抜けになるしね
自民党と東電、そしてマスコミの癒着が白日の下にさらされることになる
472名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 18:39:38.80 ID:jjn47QiR
“自粛ムード”なんて無いのに無理矢理つくりあげるマスコミ

自粛じゃなくて節電だろ!
一般市民が一番節電に協力してる事を報道しろ!
473名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 18:44:20.08 ID:uvUGZV0H
福岡に住んでるけど自粛ムードがあったのは震災から10日程度
いまはもうふつうに元に戻ってる
花見も盛況だ

東京は知事がキチガイでかわいそうだねマジで
474名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 18:53:55.03 ID:kEriTxF1

次スレよろ



何故ネトウヨはキモヲタだらけなのか ● Season2 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288252322/




475名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 19:13:36.76 ID:1cEQsiHk
>>467
凄いな
ドイツ気象庁はこの資料だけであのシミュレーション結果を得たのか
476名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 19:51:13.19 ID:rsGSDDM/
>>464
「従業員を雇ってを簡保の宿を経営しました」→「給料の支払いがきつくなったので簡保の宿を手放します」
→「2400万円で建てた簡保の宿が109万円で売れました」→「簡保の宿はないけど給料支払いの負担は残っています」

とは違う。

「従業員を雇ってを簡保の宿を経営しました」→「給料の支払いがきつくなったので簡保の宿を手放します」
→「売却条件は従業員を継続雇用する事」→「2400万円で建てた簡保の宿が109万円で売れました」
→「簡保の宿はないけど給料支払いの負担もなくなりました」

と同じこと。

売却額が不当に安いと言われたけど、だったらそれ以上の価格で買いたいと申し出た人が誰かいたか?
相場は買いたい人が決めるもので、売りたい人や、ましてや傍観者が決めれるものではない。
477名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 20:20:38.33 ID:v/uNeGyO
>>476
頭おかしいだろあんた?
478名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 20:40:04.89 ID:v/uNeGyO
>>476
減価償却の話を給料の話に摩り替えるなよ、タコ。
頭腐ってるのか?
479名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 20:56:22.27 ID:vRjHi/ni
>>478
減価償却ってのは耐久資材の劣化を帳簿に反映させた数字だから、売却すれば無くなる。
給料とは違うけど、オマエが>>464で例えに出したローンが残るなんて言い方のほうがもっとズレてる。
頭がおかしいのはむしをオマエのほう。
480名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 21:39:08.39 ID:LwdvKT97
>>476
400億以上で入札を申し込んだ会社があったろ
481名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 21:43:12.64 ID:LwdvKT97
というかなんでこんなスレまで世耕してますか?が暴れてるわけ?www
482名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 22:15:05.62 ID:FAVDn9Pn
天パーと坊ちゃん刈りは姿見せねーけど、
高見の見物か?
おめーらは派遣法やら郵政の主犯格なんだから、
ご奉公でもしたらどうだ?
スットボケてんじゃねーぞ。
483名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 22:50:32.24 ID:/yFRw9BR
ジミンガー
484名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 06:20:39.52 ID:D9a+flOB
まだかんぽがまだ赤字赤字って言ってるバカいるんだなw

減価償却が60年から25年に変更されたから
会計上赤字になってるだけで
営業黒字なんだぜかんぽはw

不当に安くするためにキャッシュアウトもない単なる会計上の赤字を
西川・宮内・竹中がことさら喧伝してるだけだろw

企業価値となんも関係ねえよw

485名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 07:48:03.14 ID:ff8SRox+
>>480
そこはホテル経営なんか手掛けたことのない零細企業だったじゃん。
どう考えても胡散臭いよ、そこに売るのが正解とする根拠が弱すぎ。

>>484
 >営業黒字なんだぜかんぽはw

郵政の社長も、総務大臣も赤字と認めてるし、会計検査院の報告でもやっぱり営業赤字。
オマエはなにを根拠に黒字とか言ってるわけ?
こんなとことでデタラメをまき散らすお仕事?
486名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 07:58:01.70 ID:kubSl25h
>>454
馬鹿。円高にしてどうするつもりだ。
給与所得者は全員あぼーんコースだ。
貯蓄生活の資産家くらいしか得しないぞ。

>>465
それって、日銀に責任があると思う。
日銀が国債引受をしないから、金融機関に肩代わりしてもらっていると
解釈している。
郵政の米国債購入も、日銀と財務省の肩代わり状態だと解釈している。
日銀と財務省の仕事のしなささは異常。

つーか、何で円高論者が暴れまくっているわけ?
こいつらも新自由主義者と同じ巣だ。
2chの構図が、小泉信者VS麻生信者≒日銀デフレスレVS経コラスレ
≒吉野家LOVEVSラサではかなわん。
487名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 08:07:50.10 ID:D9a+flOB
>>485
>そこはホテル経営なんか手掛けたことのない零細企業だったじゃん。
>どう考えても胡散臭いよ、そこに売るのが正解とする根拠が弱すぎ。

公正な競争入札ではなかったことを認めてしまったねww
墓穴を掘ったな、ゴミズミ信者よww

>郵政の社長も、総務大臣も赤字と認めてるし、会計検査院の報告でもやっぱり営業赤字。

>>485を読んでも意味が理解できないならお前に用はないww
488名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 08:24:16.83 ID:ff8SRox+
>>487
「公正な競争入札」なんて騒ぎを起こしたい連中が後から無理矢理につくりあげた条件であって、
怪しいところは審査で落とすのが当たり前の経営判断なんだよ。
どこでもいいからとにかく高い金をつけたところに売るなんてのがむしろ背任だっての。

オマエは数字をよく見ろ。60年とか、25年とか関係ない。
仮に減価償却費をゼロとしても「かんぽの宿」の営業は赤字なんだよ。
そもそも60年が25年って何を根拠にいってるんだよ。
489名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 08:28:03.64 ID:99V1iPkt
>>485
>>484が書いてるように原価償却評価を態々60年から25年に変えて計算したのは何故?

安く買わせる為以外考えられないだろ?

赤字か黒字かに関わらず国民の財産をなるべく高く買わせようではなく
出来るだけ安く買取らせようと画策した時点で有罪だろw

政治家は袖の下貰うノウハウ確立してるから実にオイシイ商売だろうなw

こぞって資産家は政治家は忙しいのに歳費安くて儲からんと嘆きつつ必死になりたがるw
愛知見ても800万ではやっていけないとブー垂れてた連中も河村勝って大幅削減なりそうなのに再出馬してる

横領・収賄は無限責任で返還義務負わせて刑事罰も終身刑まで課すべき。でないといつ売国奴になるか分からん
490名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 08:38:10.39 ID:D9a+flOB
>>488
支離滅裂すぎワロタwww
頭を冷やして来いww
491名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 08:41:23.37 ID:ff8SRox+
>>489
 >60年から25年に変えて計算したのは何故?

国の施設が企業の資産になったから、会計の原則適用がかわったんだよ。


 >関わらず国民の財産をなるべく高く買わせようではなく出来るだけ安く買取らせようと画策した時点で有罪だろ

従業員込みの事業売却だから安く売ることになるのは当然、と会計検査院報告でも認めてる。
おまえの幼稚な正義は大人の社会では相手にされないの。

横領とか、収賄とか、何を根拠に言ってるんだよ。
492名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 08:45:09.62 ID:ff8SRox+
>>490
支離滅裂なのはオマエの方だよ。
「かんぽの宿」売却騒動なんて国会議員が告発して不起訴処分と決着したのだから、
オマエが頭を冷やせよ。
493名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 09:08:51.49 ID:D9a+flOB
>国の施設が企業の資産になったから、会計の原則適用がかわったんだよ。

は?ww
494名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 10:00:16.62 ID:rhABWVlS
かんぽの話飽きた
495名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 17:33:57.20 ID:Un66AcCO


在日利権の最大温床パチンコ


――韓国では、往時にはパチンコ店が1万5000店、
売上高は日本円にして約3兆円にのぼった。
それが、2006年の秋に全廃され、いまは跡かたもない。
だが、その事実を伝えた日本のメディアはなく、
それを知る日本人は、いまもほとんどいない。
http://amzn.to/gqIEAs






 しかし節電の為にパチンコ営業自粛を訴えない在日朝鮮人嫌いのはずのネトウヨ。
 ネトウヨはなぜこれに声を上げない?なぜ行動しない?デモをやるべきでは?
  中にはパチンコ擁護をし出す輩まで現れる始末・・・


・・・なにがなんでも自民党支持をまず第一に訴えるネトウヨって?・・・・

      〜やはり自民党に在日特権利権を保護され守られてきた在日朝鮮人のネット工作なの? うん? 


496名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 17:35:39.20 ID:Un66AcCO
>>443

嘘吐きネトウヨの捏造デマ工作失敗ww






ネトウヨの工作失敗
よりによってサンケイに否定された

ネットの噂と乖離した被災地の実態 福島・いわき市

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040515080038-n1.htm


東日本大震災で大きな津波被害が出た福島県いわき市を取材した。
ツイッターでは「原発の風評被害で物資が届かず、避難所で餓死者が出そう」
といった投稿が行われ、YouTubeでは全国から送られた支援物資が
市内の競輪場に山積みとなる映像が投稿され、ネット上で「市役所が
仕分けをできず、市民に行き渡っていないのでは?」と今も話題になっている。
ネット上でウワサがはびこるのは、現状が正確に伝わっていないことが
一番の原因のようだ。直接足を踏み入れると、ネット上の情報とは
大きく乖離(かいり)した現実があった。(

497名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 21:27:37.85 ID:rhABWVlS
ネトウヨと産経は仲間じゃなかったんやな
498名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 21:32:19.38 ID:1YkTpee+
日本経済を破壊尽くした竹中がTwitterで「原発なんて言っているの子供
のサッカーをやっているのと同じ」こいつ入院した方がいいのでは。
住民税もはらってない。派遣で雇用破壊。で、こいつパソナ(派遣会社)
で年収1億円。そして自民は雇用破壊だけではなく原発の置物。
自民以外の政党が嫌気をさし、政権を手放さす政策を打ってきた。

大連立も東電から政治資金をもらってきた自民が、このことを民主に
指摘されたくいから。



499名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 21:37:31.66 ID:9rBNq5zm
仲間のワケねーじゃん、産経ってアメポチのそのまたポチだよ?
500名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 21:44:41.64 ID:VTgBpvSm
産経≒世界日報=朝鮮カルト←アメリカCIA
読売=ポパイク←アメリカCIA
501名無しさん@3周年:2011/04/06(水) 02:16:10.27 ID:EU/NFvjK
小泉竹中を擁護している人たちは、やたらと人を罵倒したりレッテルを貼ったり、挙句話を
煙に巻こうとするけどそれは暗に自分の言っていることに説得力がないことを認めているようなものだよね。
502名無しさん@3周年:2011/04/06(水) 11:07:13.13 ID:qCh86CgF
>>488
>どこでもいいからとにかく高い金をつけたところに売るなんてのがむしろ背任だっての。

背任罪は財産罪であって道徳罪ではありません。
503名無しさん@3周年:2011/04/06(水) 14:03:45.32 ID:tBJwklTm
小泉さんは靖国神社に公式参拝したから愛国者だ。
竹中さんを批判しているのって金子みたいなマル経バカと佐高みたいな左翼でそ?
504名無しさん@3周年:2011/04/06(水) 16:57:45.36 ID:QtD2qvzv
竹中は金子勝の悪口をよく言っているけど、なんか恨みでもあるのかね?
505名無しさん@3周年:2011/04/06(水) 17:09:04.86 ID:QtD2qvzv
>>502
背任ってのはJPエクスプレスみたいのを言うんじゃないの?
506名無しさん@3周年:2011/04/06(水) 18:50:09.76 ID:tBJwklTm
>>504
恨みんかない、竹中さんは、東大に余裕で合格出来たけれども、全共闘の
学生のため、試験が中止になって一橋大に進学した(そこが中谷巌と違う点)
悪口と批判は違うよ
竹中さんが疎ましく思っていたのは麻生太郎と中山成彬
507名無しさん@3周年:2011/04/06(水) 19:12:29.39 ID:QtD2qvzv
自分の意見に自信があるなら、人の悪口を言ったりレッテルを貼るようなことをしなきゃいいのにね。
508名無しさん@3周年:2011/04/06(水) 19:54:01.64 ID:ZF4hgvsA
竹中も自分の論理に自信があるなら「朝まで生テレビ」とかで
竹中反論者(森永など)と討論すればいい
辛抱の番組のような誰も反論しないテレビしか出ないのは
自分に自信がない証拠だな
509名無しさん@3周年:2011/04/06(水) 21:05:14.86 ID:/Av3oa1h

また秋元AAスレつぶし荒らし発生中



ネット右翼とオタクの関係を考える
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288200395/


510名無しさん@3周年:2011/04/07(木) 00:29:20.80 ID:+qA234Ph
竹中は靖国参拝してないから売国奴
511名無しさん@3周年:2011/04/07(木) 07:41:22.51 ID:whP5vj0c
昨日は世耕がテレ朝に出演。
2日のウェークアップには竹中が登場。
昨日のニュースでは進次郎の被災地訪問を大々的に報道。
昨日のニュースでは谷垣のニュースを小泉の映像を出しての報道。
昨日のフジにはタイゾーが登場。
カムバックコイズミですか?
ネット工作員も活発。
小泉信者の巣はここ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1301639266/

相手が麻生信者では寂しい。円高論者とかでは。
こいつらの巣はここ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1300056753/

最近は小泉信者と麻生信者ばっか目立つ。
512名無しさん@3周年:2011/04/07(木) 10:12:11.77 ID:TWGEtxpb
>>504
同じ慶応の教授だったからだろ。
513名無しさん@3周年:2011/04/07(木) 12:00:03.62 ID:MMf/vs3g
>>508
竹中さんは森卓のようなトンデモは相手にしません
>>510
竹中さんは保守の産経新聞の正論に投稿しているから保守で愛国者ですよ
514名無しさん@3周年:2011/04/07(木) 13:27:54.88 ID:cAdqQqLp
竹中さんは、今、日本にいらっしゃるのかしら。
515名無しさん@3周年:2011/04/07(木) 17:14:28.26 ID:whP5vj0c
震災復興の財源は公務員制度廃止にすべき。
現在の公務員は全員丸腰で放水作業。
あとは議会制度も廃止。
大統領制+シンクタンク制にすれば問題なし。
シンクタンクは大統領と海外から連れてくる学者で形成。
シンクタンクは公務員の代わりに担当。
シンクタンクの人件費はその収益だけでやる。
税は基本的に廃止。
公務員制度そのものが問題。だから、公務員は全員が死刑囚。
この大震災も、公務員制度があるために、国民の自由な活動が制限された証拠だ。
そのような改革をできるのは河村たかしと田中康夫のタッグしかない。
現実では田中康夫総理しかない。
とりあえず、死刑囚である公務員を選ぶのか、国民を選ぶかを叫ぶべき。
516名無しさん@3周年:2011/04/07(木) 18:43:46.12 ID:jeA9x1Mb
公務員を廃止にしても、どうせ派遣に丸投げしてピンハネされる悪寒
517名無しさん@3周年:2011/04/07(木) 18:59:22.01 ID:whP5vj0c
>>514
竹中は世耕や成田とともにネットで活動中。
竹中は2chにも参戦するようになったよ。
よく、↓のスレに来る。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1302153599/

60:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/07(木) 18:34:41.05 [sage]
まあ、公務員連中が一番憎んでるのは小泉だよ。
小泉は公務員の給料を削減したからな。
一番良い政治家だったと思うけど。

橋下を持ち上げている工作員がいるやら、小泉信者が大暴れしているから
撃退してくれ。
チーム世耕が常時10万単位の動員らしいな。
大震災後、チームロックフェラーも合流したらしいな。
去年の予算成立日は、チーム世耕は100万単位の動員だったらしいな。

おまえら、このスレにいる小泉信者を撃退できないようではダメだぞ。
518名無しさん@3周年:2011/04/07(木) 20:48:05.40 ID:whP5vj0c
ネオリベ馬鹿は、中曽根、村山、小泉が大好きなようだな。
中曽根のことは竹下に押しつけ。
村山のことは橋龍に押しつけ。
小泉のことは、麻生は民主に押しつけ。
まるで、中曽根、村山、小泉とそっくり。
村山は税制改悪を橋龍にパス。
小泉も安倍を始めにパス。
中曽根も消費税導入を竹下に押しつけたというレスをよくみるが、本当?
その辺のことは当時小学生だったので記憶なし。
後任にパスするのと、パス工作するのがネオリベの特徴?

ガチで、中曽根、村山、小泉が同率で歴代最下位。
やったことは酷似。
中曽根と小泉が戦後歴代内閣で3位争いは有り得ん。
村山も鈴木善幸みたく改革が足りないで叩かれなかったら、
村山→橋龍(2年)→小泉に禅譲みたいなコースでヤバかった。
村山も1年半で済んだのが良かった。
なぜ、ネオリベは、中曽根、村山、小泉を擁護しまくるのかね?
519 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/07(木) 23:53:00.76 ID:whP5vj0c
凄い揺れだった。
@福島市

小泉、竹中、渡辺の天罰。
520名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 00:10:37.42 ID:eGGs+Q7t
捜査隊生きててよかったーー
521名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 00:14:34.35 ID:kwNR+N/D
天パーと坊ちゃん刈りは死ね。
お前等は他人の痛みがわからんアホだ。
角栄や中曽根の方がましだったわ。
522名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 02:01:34.58 ID:NNhE47sK
パチンコ産業は年商20兆円、
パチンコに流れる金を回せば増税なしで、
東北の復興が可能である。
これは毎年発生する財源である。

さて、消費者金融、パチンコと
在日でマスコミに大量の宣伝をし批判を逃れ、
天下りがあり日本全体に莫大な害をなすパターンが多い。
2800億円の税返金もしかり、
歴史的にあの国は明らかに敵だと考えて戦略すべき。

さて、放射能より癌の発生率の高い煙草を吸いながら
放射能怖いとはいかに。

歴史を変えられるなら、
原発事故よりパチンコ屋をなくす方を選ぶ。
パチンコ屋の量はまさに日本の恥。
523名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 03:40:11.71 ID:/I3vHQBg
東電と自民党の不手際をパチンコの問題に摩り替えてる馬鹿発見
524名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 05:12:13.05 ID:+xNlbm0p
>>523
在日利権パチンコを擁護する、自民党支持の在日朝鮮人氏ね。


525名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 07:18:49.98 ID:/I3vHQBg
>>524
馬鹿なレッテルを貼るんじゃない。
パチンコが糞なことぐらいわかってる。あんなものさっさと廃絶すべきだと思ってるよ。
しかしだからといって東電とか放射能汚染を持ち上げるのはおかしいだろ。
526名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 11:29:25.04 ID:awvdURDe
昨夜の大余震によって、3.11の液状化被災地がどうなったか?
この問題は大被災地域の惨状や原発事故に隠れがちだが、報道機関は
その続報も伝えるべきだろ。近隣に液状化被災地がある@南茨城より。

527名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 14:10:24.94 ID:u8D+c5Qf
こんな時に任せられる国家のリーダーは誰だ?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302161302/


このスレ見ると小泉がいいって意見多いな。小泉がどれだけ日本壊した
かわかる人なら選ばないと思うが。まあ気づかない時点で終わってるわ。

528名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 17:22:46.39 ID:oxSiQvQF
海外の報道は日本のメディアも批判してるんだけど、日本の報道は「海外では日本政府と東電が信頼を失っています」と報じる。
529名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 18:00:46.64 ID:8A2RKNaF
>>527
新潟中越地震が起こった夜、
映画を見に行った後に官邸に戻らず公邸に一直線に帰って
翌朝に「公邸で万全の対応をしていました。大変らしいですね。」
と言った男なのになw
530名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 18:29:01.87 ID:/FNILuOD
マスコミは政府の対応がとか批判してるけど中越や阪神淡路の時の良かった例とやらをぜんぜん取り上げないよなw
つまり今回よりも酷かったってことだ
531名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 18:47:40.30 ID:slHBF/5F
>>517
チーム施工なんて「都市伝説」を真に受けてはダメですよ。
国際金融資本の陰謀の類の妄想でそ?
532名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 19:24:40.18 ID:/I3vHQBg
>>530
自衛隊を初動で10万人以上派遣したのは◎
中越の時は450人しか派遣されていない。
また、小泉の馬鹿みたいに、震災直後に視察に行くだなんて愚行をしていないのも褒めて良い。
533名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 20:18:11.28 ID:12c3FGMN
>>529
新潟県中越地震は安倍じゃなかったっけ?
534名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 20:27:04.23 ID:/I3vHQBg
535名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 21:41:17.37 ID:EwHpYsAq
宮崎哲弥とビートたけしは
日本を悪くする悪徳政治家に
騙されてたことに気付いたみたいだね
536名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 22:02:20.70 ID:dJmMzlEG
たけしの番組(ニッポンの味方)で、増田 悦佐を出して「格差社会は錯覚」だとさ。
曰く、統計的には格差を裏付けるデータはない。
格差が広がったと感じるのは、バブルで覚えたプチ贅沢ができなくなった錯覚に
よるものだとさ(笑)
537名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 23:08:25.69 ID:12c3FGMN
>>534
安倍は中越沖か
ややこしいな
538名無しさん@3周年:2011/04/09(土) 12:52:15.29 ID:x0oXqIM4
866 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/04/09(土) 12:47:20.57 ID:48lrymrt
1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も

東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、
2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。
組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。
福島第1原発の事故をめぐり東電と経済産業省の「もたれ合い体質」が問題視される中、
これまで原子力政策を推進してきた自民党と東電との関係も問われそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000011-jij-pol

自民党は 説明責任あるよね?「政治」と「金」と「原発」問題

産経もこれぐらいのこと書けないのかね
539名無しさん@3周年:2011/04/09(土) 18:37:55.87 ID:Pm7G1tFK
しょぼい献金額だのう
540名無しさん@3周年:2011/04/09(土) 22:17:25.83 ID:a6zLJN7x
小野寺五典も 覚醒
541名無しさん@3周年:2011/04/10(日) 06:48:03.58 ID:8AaGDnAe
武富士の会長らしき人に
利息付税還付で税金から2800億円返金される。
武富士は破綻で1兆3000億円の負債が消滅し、
韓国の金融会社が数百億円で買収がほぼ決定する。

仮説として2800億円あれば名義を変え、
1兆3000億円の債務を消し会社を存続させ
余りある財産を残すことが可能になる。
金融の基本は『財産の名義書換』である。

裁判所の判断は米国の国是の一つ個人財産を守ることを優先しているが、
これを報道し国民の議論と理解を得るべきだろう。税金の使い道なのだから。
額とその報道量の非対称は背景を真実より想像に頼ることになる。

国内に異質な別ユニットの有無とその利害は正確に考慮する必要がある。
基本は単純に好意的な存在かどうかかも知れない。
542名無しさん@3周年:2011/04/10(日) 09:09:43.66 ID:4mETyfen

さあみんな!出口調査では嘘つこうな!!

メディアが俺たちに嘘ばっかりついてるのに、俺たちが本当のこと言わなきゃならない義務なんかあるもんか!!

543 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/10(日) 09:16:00.03 ID:ynluP8Jk
日曜討論に大田弘子が出ているが、竹中みたいなことばっか言っている。
544名無しさん@3周年:2011/04/10(日) 12:07:54.17 ID:QCYxrWXB
>>543
何言ってたの?
545名無しさん@3周年:2011/04/10(日) 12:11:05.19 ID:jmWCOxcv
>>543
もしかして「こんな時だから成長戦略、法人税減税」って言ってたオバサン?
マジキチ
546 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/10(日) 12:30:05.91 ID:ynluP8Jk
>>545
そう。
他に道州制だの、特区とかも主張していた。
あと政治のリーダーうんぬんも。
マジで言っていることが竹中そのものだった。
547 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/10(日) 12:51:15.97 ID:ynluP8Jk
今のテレ朝の番組は、黒鉄ヒロシが、小泉の大好きな上杉鷹山マンセーを
流布している。

どうやら、マスゴミはここ1週間くらいでまた小泉的なものの報道ばっか。
テレ朝は、今と池上の番組を使って財政再建煽り。
まるで今日の日曜討論に出ていた土居のようだ。
質素倹約もやたらに流布。
548 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/10(日) 16:04:39.34 ID:ynluP8Jk
>>545
あとTPP参加も主張していた。

つーか、小泉信者と自民党工作員があちこちで暴れすぎ。
こいつら原発の責任を民主と佐藤雄平福島県知事になすりつけレスをしている。
549名無しさん@3周年:2011/04/10(日) 16:37:06.48 ID:3AtWDVma
>>548
俺は、橋下の道州制と小泉純一郎マンセーが嫌で、今日の市会・府会議員選挙
は、橋下の維新の会ではなく、自民党に投票して来たが、
自民党の主流派は、小泉純一郎路線なのか?
小泉(純一郎)なんて終っているだろ。

昨日、大阪維新の会から出馬するオバサン(37歳)と20分ほど会話したが
大阪維新の会からの立候補者に「トロイの木馬」が複数いると聞いているが
本当?と聞くと、「確認済みです(誰がトロイの木馬か分かっている)」と
返答があったが、俺はカマシで聞いたが、トロイの木馬が送られているのを
知っているようだ。(まぁ、分かるだろう)
俺が知っている大阪維新の会に送り込まれたトロイの木馬の送り主は
郵政民営化で自民党から離党した平沼赳夫に近い候補だ。
まぁ、当然反小泉で反橋下だわな。
ちなみに、俺の母親が教職員組合に入っているのだが、衆議院選挙・参議院選挙
では、民主党の議員に投票するように、としつこい電話があったが、今回はなかった
ので、自民党に入れたそうだ。
550名無しさん@3周年:2011/04/10(日) 19:41:01.53 ID:Zmbad3JL
あげ
551名無しさん@3周年:2011/04/10(日) 22:43:28.72 ID:ynluP8Jk
またあちこちでチーム世耕と、サプライサイダーバカが暴れているぜ。

つーか、広瀬を0打ち当選させたのが最大の怒り。
広瀬は、清和会と経団連連合そのものじゃん。
552名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 00:38:24.15 ID:ghE62VDH
質素倹約を流布して経団連は何か得するんだろうか
553名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 01:17:15.41 ID:VHSOXL27
一般人が節電すれば工場で節電しなくて済む
物が売れなくなっても輸出産業にとってはダメージは小さい
554名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 01:24:49.21 ID:MUTUcmn6
555 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/11(月) 08:01:14.72 ID:4Bc5oRfc
河村&大村が昨日のNHKで住民税減税と規制緩和と言っていたぞ。
所得税累進課税緩和や減税と規制緩和の組合せは、中曽根、細川、
村山〜小渕、小泉政権でみられたパターン。
中曽根 所得税累進課税緩和と規制緩和。消費税導入は逃げた?
細川 政権成立時に規制緩和と地方分権に舵取り。国民福祉税構想に
所得税減税が含まれていた。
村山 所得税累進課税緩和と減税、規制緩和を実行。消費税導入を
解約権留保付始期付契約如く成立させた。
橋龍 金融ビッグバン、交通産業の規制緩和に舵取り、所得税累進課税
緩和?法人税減税
だったかも。
小渕 所得税累進課税緩和に、所得税の定率減税。労働者派遣法の
規制緩和、航空法の規制緩和、貸切バスの規制緩和。
労働者派遣法の規制緩和は、村山内閣での既定路線、航空法や貸切バスの
規制緩和は橋本内閣からの既定路線に思える。
小泉 所得税で高所得者の減税、規制緩和。
消費税増税以外のあらゆる分野の増税をした。

河村は他に小さな政府路線にすると言っていた。
こいつらの政策は、細川か橋本政権に最も近いか。
90年代に多く見られた政策であることは間違いない。
所得税減税は、中曽根と小渕のせいで過剰評価されがち。
中曽根時代は、所得税減税による金余りバブルみたいな評価。
小渕時代は、定率減税による評価。
小渕時代も、消費税減税や間接税の2重課税廃止ならもっと経済効果が
出ていたはず。
あの国民福祉税構想(特に消費税増税開始)から小渕内閣までは、
普通に間接税の2重課税批判特にガソリン部門の批判がテレビで見られた。
それ以降はなぜか消えて、太田総理でのガソリン税廃止で復活。
河村は要警戒で我々の敵。
556名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 08:18:51.57 ID:U5EowikZ
なんかNHKが一番民主大敗をこれでもかと強調してるなぁ
過剰過ぎてなんか違和感覚える
民主は元々地方組織が弱いのに
557 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/11(月) 08:31:03.76 ID:4Bc5oRfc
>>508
でも、テレ朝はモリタクを集中攻撃をする。
特に田原の番組。
タイムショックで、モリタクが竹中を批判したから、中山秀がモリタクを
攻撃して、バカ扱いに誘導、竹中を擁護していた。
中山秀が4月以降テレビ進出拡大しているから要警戒。
4月以降、マスゴミは小泉系ばっか強調報道している。

>>527
4月に入ってからのマスゴミもその類の報道が目立つようになった。

>>540
千代の富士と清原と一緒に炊き出ししていた。

>>549
小泉新党で、橋下、河村、大村、みんなの党、自民党小泉一派が合流
の気がしてきた。
中川売もまた活発になってきている。
チーム世耕が夜通し喜んで集中活動しているから、速攻で撃退してくれ。
マジで常時100万体制。
558名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 08:32:31.10 ID:EjeKDsVm
経コラスレの経団連叩きは捜査隊なのか?
連続投稿は住人が減るからやめてくれ。
あそこはおまえが書かなくても大丈夫だ。

違うのだったらすまない。
559名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 08:43:24.75 ID:U5EowikZ
小泉改革(笑)はマスコミもグルになって押し進めたからマスコミは今でも小泉を殆ど批判しない
同様にマスコミは東電とグルだったから東電批判は殆どしない
さんざん根拠不明の原発は安全を垂れ流してきたからな
560 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/11(月) 08:48:30.67 ID:4Bc5oRfc
>>558
違う。
俺もあそこのスレでは攻撃されている。
円高論者に文句言ったら、経団連連呼厨に袋叩きされた。
だから、このスレでも経コラスレを批判した。
561名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 09:07:14.90 ID:EjeKDsVm
ああ別人か。すまなかった。
向こうでも説明しておく。
562名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 09:36:26.22 ID:PquNWkjw
>>556
そもそも過去最低の投票率で大敗とか言われても
地方選挙は元々関心低い上に今回は地震の影響もあった訳だし
むしろこれくらいで済んだのが不思議なくらい
563名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 09:47:44.29 ID:vpJx6ItP
日本国政府に提言する。

政府は国策として可及的速やかに違法賭博である30兆円パチンコ産業を殲滅すべし。

若し、パチンコ屋を摘発したならば、
★30兆円規模もの違法な賭博場が消える。
★経営者の90%↑が朝鮮人のパチンコ業界に回っていた無益な資金と人材が、日本国に還元される。
★サラ金との連携で多重債務に陥いる、年間3000人も生命保険に掛けられて自殺している日本人が助かる。
★北の拉致工作や、ミサイルの資金源が消える。
★日本人が更生する。
★日本人の有益な時間が増えてGDPが上がる。
★脱税されなくなる。
★警察官僚と犯罪組織との癒着が消える。
★日本最高の資産家であり、日本を害しているパチサラ虚業富豪が消え、貧しい日本人にお金が行く。
★これらによって、日本国の国力が劇的に回復する。

格差の正体 米経済誌フォーブス世界長者番付2005、資産部門in日本
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金) 3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)
5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金 6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)
17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)
25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)



参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=En04w0HCzy0
http://www.youtube.com/watch?v=rwEZubJCTJs
http://www.youtube.com/watch?v=3ho2xFwCaRU
http://www.youtube.com/watch?v=sCV3y7YmiLA
http://www.youtube.com/watch?v=bKAXDq4qjJA

564名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 12:32:26.77 ID:7y1rjrc+
構造改革の揺り戻しが、激しく格差社会を作ってしまいました。
自分は負け組ですが、これが、本来の資本主義社会の実情です。
年金制度改革も完全に失敗。所詮はアメリカの犬

565名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 12:43:19.08 ID:U5EowikZ
アメリカは金持ちがガンガンお金を使うからまだ日本よりマシ
日本の金持ちはケチだから金が下層まで循環しない

国民性の違いを無視した小泉の罪はマジで重いよ
その小泉のペテンの片棒を担いだのが大手マスコミ
566名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 12:57:13.77 ID:VHSOXL27
地方選挙の負けは菅に原因があるのも確か
地震対策ではなく小沢切りの影響が大きすぎる
小沢が必死で切り崩した自民党の支持組織が自民党に戻ってしまった
小沢のやり方が古い自民党なら、菅のやり方は古い学生運動
味方の小沢系議員に兵糧攻めを仕掛ける内ゲバ体質
これじゃ勝てるわけねーわ
567名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 13:54:19.43 ID:U5EowikZ
小沢切らないともっと負けてたよ
マスコミの粘着でな
568名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 15:27:11.23 ID:j/jsz4hQ
マスコミが見方だと思っていた管や奉行連中、いかれてるんだよ
敵の敵だから利用されてるだけなのにな。
569名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 15:47:12.80 ID:obbPQeVY



在特会 日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!
ttp://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000664&caldate=2011-4-10





急に在特会が原発賛成を訴えるのは非常に違和感あるな。

国防上を考えると、震災によって破壊された原発の影響の甚大さは
看過できないのは誰の目にも明らかであり、売国勢力外国勢力による
原発へのテロ、ミサイル標的は国防上危険だと考えるのが筋だろう。
むしろさまざまな発電手段の模索を訴えるべきだ。

日本の国防上の脆弱性を望む外国・売国勢力みたいな事を言ってるのは全く解せないね。


やっぱり在特会って、在日の自演団体?・・・w

570名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 17:05:18.58 ID:n7RlWxmm
原発マフィアの一員?
571名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 18:30:23.54 ID:FUpEXu3K
単に左翼が反原発だから逆に原発擁護を言い出しただけでしょこいつらw
572ネオリベ捜査隊 ◆YWRXO2tdY2 :2011/04/11(月) 21:39:28.72 ID:4Bc5oRfc
2chから完全引退します。
小泉・竹中信者、創価学会員、統一協会、気象板の西日本人の願いが
多数ですから。
現実でも昨日の大阪の結果にも失望しましたから。
このスレ住民には迷惑をかけてしまいました。
ごめんなさい。
573名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 21:49:04.45 ID:ar/N/JOv
そもそも菅を総理にしたのは(2回とも)マスコミじゃないか。
何を今更フルボッコなんだよ。
責任とるのはお前らマスコミだ。
574名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 22:11:48.87 ID:b6zLWBvd
パートタイムで政治しちゃ駄目だろ。
やるなら死ぬまで政治家やれよ。
小泉あたりからパートタイム政治家が増えたんだよな。
まるで扶養の調整みたいな政治だった。
中途半端で滅茶苦茶になっただけだ。
575名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 22:26:20.79 ID:yYCEw+UT
>>572 twitterにいらっしゃい
576名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 23:04:38.19 ID:EjeKDsVm
>>572
気が向いたら戻って来い。
577名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 23:06:26.34 ID:dOs995p4
>>572
170 名前:ネオリベ捜査隊 ◆YWRXO2tdY2 投稿日:2009/04/29(水) 09:16:47 ID:GxQVbDfO
完全に2ちゃんねるから引退します。
犯行予告をしてしまったので今から警察に自首して、釈放後自殺します。
自殺場所は関ケ原辺りを考えています。
運営にも自首します。
はいさようなら。

17 名前:ネオリベ捜査隊 ◆YWRXO2tdY2 投稿日:2009/08/10(月) 22:38:02 ID:wcT3r0hZ
俺はネットから完全引退するよ。

お前らがその望みなら。
来たら警察に通報でいいよ。
578名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 23:39:00.19 ID:FUpEXu3K
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/kaihyou/

県議選では議席を増やしてるじゃん民主は
逆に自民は減らしてる

岡田の敗北とまでは言えない、という発言が一番的を得てるな

579名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 23:56:44.56 ID:GI0k8fcA
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。

「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆

私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。

自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れの責任を取れ!!
580名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:05:38.45 ID:CTSrUyam
>>579
民主党も原発を推進していた所にこの問題の深刻さが現れている
アメリカのイスラエル政策みたいなもので、政権交代しても変わらない
有権者が頑張った所でどうにもならない

まあ東電が酷すぎたせいで今後は変わるかもしれないが
581名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 00:23:08.95 ID:S9teOyLV
↓国民に知られてまずい情報の隠蔽策でしょうか。

◆菅政権ネット規制強化 国民をもっと信用すべきと専門家指摘
http://www.news-postseven.com/archives/20110411_17219.html
菅政権は長く問題点が議論されてきたコンピュータ監視法案を、震災のドサクサの中で閣議決定・・・
「当局が通信傍受を行なう場合は組織犯罪に限るなど厳しい制限があり、国会報告も義務付けら
れている。しかし、この法案はやろうと思えば誰のネット通信記録でも安易に取得されてしまう
危険性がある」
この法案の閣議決定と歩調を合わせるように、警察庁はネット上の「デマの規制強化」に乗りだし、
名誉毀損などで摘発も検討する方針を打ち出した。
「ネットの掲示板にはデマも多いが、それをデマだと打ち消す情報もある。大震災や原発事故に
かかわるネット情報が氾濫していることに、捜査当局がパニックになって冷静な判断ができて
いない印象がある。言論の自由が浸透する日本国民をもっと信用すべきです」


そうかの集団ストーカーとか、地震兵器も国民に知られるとまずい情報なのでしょうか。
民主は言論の自由を封じ、都合の悪い話は隠蔽に持ち込むのでしょうか。
民主は日本の独裁者になるつもりなのか。

◆【政治】菅政権、震災のドサクサの中で「ネット規制強化法案」を閣議決定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302511053/

集ストのアドレスはこちらへ↓貼り付けしました。
◆在日集団ストーカーと電磁波攻撃は存在する
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1292758341/l50  >8-15 >25-27
◆勝谷誠彦「大マスコミを信じるな」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1300181332/l50  >142-147
地震兵器関連はここ↑に貼り付けできました。
582名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 11:33:47.11 ID:4gZ1va2x
>>529
亀レススマソ。「小泉」と書いてる奴は釣りもいるだろうけど、
強いリーダー=独裁者と思い込んでる連中が多いのだろうね。
メディアの報道も、小泉や竹中のボロが出ても叩かないし。
中越地震の対応や今までの言動の本当の姿を見て考えてほしいのに。

583名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 16:23:31.45 ID:x12ZDwgs
小泉待望論スレが乱立してて気持ち悪い
584名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 16:33:15.24 ID:F+w0gd5a
ttp://www.youtube.com/watch?v=o91IDAxrNG8&NR=1

上杉氏
「東電に情報隠蔽してませんかと問い詰めたら
 番組(TBSラジオ・キラキラ)降板要求された」

585名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 17:49:42.99 ID:CKG93coq
>>583
菅の震災対応がズタズタ、かんぽの宿問題の不起訴を待ってたかのように
小泉信者が各スレに現れた感じだね。メディアも小泉を持ち上げてるし。
奴らにとったら、小沢鳩山排除で最後民主が倒れれば政権奪還と考えてる
だろうから。

586名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 19:20:39.52 ID:Ps0zKWA+
>>585
小泉って引退した父親のこと?
あれは、急に老けて汚らしいしいジイイにしか見えない
587名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 19:42:37.48 ID:LxGLhBaT
>>557>>562>>578
そんな(実質勝利)なんてネトウヨみたいな真似はよしなさいな。
588 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/12(火) 22:08:10.36 ID:M08UeVjT
>>585
すでに老醜を晒し切っている慎太郎が
東京のジジババ有権者にとってはいまだに青春のヒーローであるように
小泉=白馬の王子様or黄門様のイメージが抜けきらない有権者がいまだに多いことの
現れだと思う。
589名無しさん@3周年:2011/04/12(火) 23:18:02.70 ID:9eHzAOBy
竹中を批判している上杉や森永がテレビ、ラジオから降板させられ
テリーみたいな竹中信者がテレビにバンバンでるのは納得できない
590名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 09:42:35.76 ID:NPvCv4R7
石原が出馬しなかったらそのまんまが当選の可能性があるから
再出馬させたって話があるけど、これって思いっきり有権者バカにしてるよな…
とは言いきれないのがなんとも
591名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 09:47:03.03 ID:uW8CquPs
>>589
納得いくよ。テレビ局はスポンサー(広告主)のものだから
ただより怖いものはないよね
森永はトンデモだし
俺は、市場原理主義を推進して、日本は、もっと貧富の差が広がればいいと
思っている
マック竹中(マクド竹中)は、大嫌いだが。
592名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 10:31:06.96 ID:GBj95Hka
腐れマスコミ
「日本政府は過小評価してた!」「日本政府は過小評価してた!」
ってあいも変わらず政府叩きにいそしむ割には、これまたあいも変わらず御用学者を呼んで
「チェルノブイリと同じといっても、10分の1ですから。」
お前らも懲りずに過小評価に手を貸し続けてるじゃないか!
今の時点では10分の1でも、問題は「累積値」なんだから、事態収束の見通しが全くない以上、この先チェルノブイリ越えも想定しなくちゃいけない、だからこそのレベル7だろうが。
「最初から海外が言ってるほうが正しかった」って言うんだったら、「非難区域も海外が言ってる方が正しいかもしれない(例えばアメリカは80キロ圏外って言ってる)、福島の人早く逃げて」って言えよ。
何で放射能に関してだけは(お前らが叩いてる日本政府と全く同じように)御用学者の言うこと聞くの?
何で今の事態を(かなり正確に)予測してた原発反対派の学者もいるのに、一切出演させないんだ?

今回、あちこちのテレビや新聞が「日本政府はパニックを恐れて過小評価してたが、それは間違い」って批判してるけど
お前ら自身も「今日も」同じことやってるじゃないか!
責任とりたくないから過小評価してる、全く同じじゃないか!

593名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 14:53:07.46 ID:2EX+mmxF
5年前の竹中「私の政策をやれば5年後に景気回復する」

5年後の竹中「私の政策は成功している、あと10年すれば景気回復する」

今、竹中は雲隠れ中
594名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 15:51:25.49 ID:ZZFq+700
>>528
さすがとしか言いようがないな…
中国となんら変わらないなw日本のマスコミに中国を叩く資格無いだろ
595名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 16:03:56.87 ID:tBkUvxAp
<冷静で抑制的反応の国際社会>

「日本政府の避難勧告・食品安全対策は、すばやく適切」 仏原子力機関
IAEA 「レベル7ではあるが、チェルノブイリに遠く及ばず。日本政府の避難指示はすばやく適切」
英、ガーディアン紙 「チェルノブイリ事故と同じレベルに引き上げたのは行き過ぎだ。悲観的になりすぎている」
仏、放射線防護原子力安全研究所 「チェルノブイリ事故の10分の1にとどまっている点が根本的に違う」
シンガポール、チャンネル・ニュース・アジア 「福島の事故は格納容器内で起きており、チェルノブイリとは異なる」
ロシア、国営原子力企業ロスアトム、ノビコフ広報局長 「レベル7は行き過ぎ。正当なレベルは最大でも6」
韓国、聯合ニュース 「(チェルノブイリと)どちらが深刻か判断するのは容易ではない」
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2795491/7079027
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110413dde001040029000c.html
http://mainichi.jp/select/today/news/20110413k0000m030075000c.html
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2795491/7079027
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011041301000173.html
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041300031


<不安を煽るバカ野党と小沢グループ>

小池百合子 「初動の遅れがレベルを上げてしまったのではないか」 <=デマ報道を根拠に悲観的憶測
みんなの党の渡辺喜美 「政府が事故を過小評価していたことがばれてしまった。菅政権の責任は重大だ」 <=政略&悲観論
小沢グループ・ベテラン 「世界にうそをついてきたことになる。菅直人首相の責任も免れない」 <=政略&悲観論
小沢一郎 「レベル7、もともと、チェルノブイリ並み。いまさら何だ」 <=悲観論
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a5%ec%a5%d9%a5%eb7%20%cd%bf%cc%ee%c5%de&k=201104/2011041200383
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2011041200933
596名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 16:40:49.40 ID:uW8CquPs
>>593
マック竹中(マクド竹中)とコイズミを擁護する本がベストセラーに
なった辛抱次郎を橋下は市長(大阪都だから区連合の長か)にする
そうだ。
辛抱治朗は断ったというが、嘘だろう。橋下も俺が出馬することは100%ない
1万%ないといっていたからな。
ポバイク辛抱治朗と橋下とは余りに分かりよ過ぎて笑える。
597名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 16:49:53.64 ID:f+eu6JMy
実際小泉改革がなければ日本は滅んでたろ
郵政在日局長やミンス党直営パチンコは国の癌なんだよ
小沢ジョンイルの信者マジきめえ
DNAレベルで腐ってんじゃねーの
598名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 17:11:39.70 ID:XeKHZnia
小泉改革(笑)
ケチな金持ちを増やしただけ
同時に低所得者が増えたためにデフレが進行

599名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 21:36:18.12 ID:L0LKqcMy
アメリカ 日本支援の陰でこれからの復興特需狙うと識者語る
http://www.news-postseven.com/archives/20110413_17336.html

米国が狙っているのは、日本が復興するに向けて生じる復興特需です。ジェームズ・アワー元国防総省日本部長が
『復興のためにTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)を批准し、農業改革せよ』と述べたように、震災や原発事故で
打撃を受けた農産物市場に、TPPを契機として食い込んでこようとするのは確実です」

事実、米投資情報週刊誌「バロンズ」は3月20日付で「日本は買い」と題する記事を掲載した。東日本大震災が起きた
3月11日以降、日本株は 12%も下がった。マーケットが過剰反応しているのは明白で、もともと大震災以前でも割安
だった日本の株はさらに安くなっており、絶好の投資機会と書いたのだ。米国はこの震災すら、投資の一環と捉えている。

佐伯氏は、この流れを危険視している。

「そうして復興を米国に委ねてしまえば、今度こそ日本は、グローバル金融資本主義に呑み込まれてしまう。

日本はいまこそ、アメリカ型の市場競争やグローバリズムから方向転換し、新しい経済モデルを考え出さなければ
なりません。社会的なインフラの再構築、中期的な被災地の復興から長期的な国土計画まで、強力な政府が主導
する壮大なプランを、日本は自ら打ち立てなければならないのです。

いわば、関東大震災後に後藤新平が描いた帝都復興計画のようなことが求められているわけですが、戦後とのアナ
ロジー(類比)でいえば、第二次大戦の戦後復興を、GHQ抜きでやり直すということでもあります」

戦後の日本は、GHQによる間接統治のもと、奇跡的な成長を遂げた。しかし、今回もまたそれを繰り返せば、日本は
今度こそ米国の経済的属国に堕してしまうかもしれないというのだ。
600名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 22:23:15.18 ID:jC2j0ZvB
>>586
親父のほう。奴が言った引退は表向きで裏では動いてるよ。痩せたのは、
リタリン中毒だから。

>>588
それは言えてる。あと小泉の前までの政権がズタズタで、小泉が首相に
なった途端にマスゴミの異常なまでの持ち上げも影響あるかな。

601名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 23:15:11.05 ID:cx6Peaco
とあるネットリサーチ見たら、どの候補に入れる?という問いで、共産党の小池という候補が石原より多かった
まさか今さら共産党?と思ったけど、ネットとかでやっぱりサヨクは工作しすぎだと思う
石原が260万票でぶっちぎりで勝った、それに対し共産党候補なんか60万票
ダブルスコア、トリプルスコアなんてもんじゃない、ぶっちぎり

だから、これだけ圧勝した都知事に対して、こういうところで文句を言う奴は、見方を変えて
「あ、自分たちは全体から見たら絶滅寸前の希少種みたいな存在でしかないのに、ネットでこんなにたくさん書き込んでごめんなさい。でしゃばりすぎました」
っていう書き込みがあったっていいと思うんだよね
明らかに、自分たちが絶滅器具種のくせに多数派のように見せかけようと世論を欺いたんだから。
その点を反省する気持ちを少しでも示すべきではないか?
602名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 00:38:22.17 ID:6s6cYHVI
ネットでは右翼も共産党を評価してる奴が多いんだよ
でも老年層は最悪だった頃の共産党を忘れられないから真っ先に除外する
603名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 00:42:03.13 ID:iQQ4fxhE
創価学会・統一教会・幸福の科学・遺族会・国家公務員・地方公務員・
独立行政法人職員・土建屋・東京電力・東京ガス・日本会議。
これだけでも百万票はあるんだから、小池は結構善戦の部類じゃねーの
604名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 01:10:40.64 ID:+xwOTuyl
東京電力が大スポンサーなんだから真実を国民に伝えるわけないな
恐ろしい数の庶民が破産か自殺するだろう 許せんマスゴミ
605名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 03:58:13.29 ID:/kYCwnY8
606名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 10:51:00.86 ID:90rAa67E
>>601のような中高年の感覚からすればそうなのでしょうw

中高年ほど石原を支持w
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00030715.jpg

人数も多く、投票率が高いので大差も納得w
607名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 11:07:00.02 ID:dYSpeCsi
>>606
このグラフ、出口調査だから当たり前だけど、実際の投票率を
考慮に入れてないんだよな。若い奴ほど投票率がやたら低い。
アンケートには答えても投票には行かないってのは異常だよ。
608名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 12:39:26.14 ID:Enf/pNUF
いったいいつまで否定した「首相発言」の報道をやっているのか?
否定しているのにいちいち粘着しすぎる。
609名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 18:22:12.74 ID:6s6cYHVI
若い奴ほど投票率低いってのも根拠ないよね
ソースはマスゴミだけなんだし、いくらでも捏造できる
610名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 19:57:09.41 ID:AU5g/1CY
>>601
サヨクってか一昨年の麻生儲やら去年の小沢儲やらにも言ってやった事だけど
現実でしくじってからネットで必死に工作活動しても全く無意味って事例の
一つでしょ。

611名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 22:20:55.40 ID:X/Is1+SS
自民党支持率20%・公明党支持率5%だったとして、その全員が投票に行ったとしよう。
投票率が50%なら5割の票を確保できることになる。
その時点で負けはない。

民主党が一時期勝てたのは小沢が凄すぎただけ。
612名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 22:29:21.99 ID:HYRpwEoA
たとえば東京都知事選挙での投票率は推定ながら50%を割っている
ttp://www.senkyo.metro.tokyo.jp/sokuho/h23chi_suitei.html
そら組織票がモノを言うわ
613名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 23:28:03.69 ID:sWgrNM4a
5年前の竹中「私の政策をやれば5年後に景気回復する」

5年後の竹中「私の政策は成功している、あと10年すれば景気回復する」

今、竹中は雲隠れ中


614名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 23:51:27.18 ID:0sfR6FHV


吉川元忠、関岡英之 共著
「国富消尽―対米隷従の果てに」(誰が為に『改革』の宴は続く)
PHP研究所刊、二〇〇六年一月。



この本の要点は以下の通り。

 (1)米国は崩壊する。
 (2)米国は崩壊する前に日本の富を根こそぎ掠奪して延命せんとする。
 (3)日本は、米国にすすんで、自分の富のすべてをうやうやしく贈呈する。
 (4)そして日本は、遠くない将来、衰弱死する。
                               





615名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 06:03:59.96 ID:WyyWdncZ
しかしなんで20年住めなくなるという発言が批判されるのか意味がわからん
20年はかなり控えめな発言だぞ


616名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 07:02:33.36 ID:tLhOgw4I
小泉信者の書き込みと反対派への監視が凄い件
617名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 08:12:03.95 ID:7zs3CJBX
>>616
ヤフーニュースのコメント欄も凄いことになってる
618名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 08:45:55.36 ID:vdIssctJ
>>615
・住民の感情的な反発
・原子力産業にとって不都合
・デマでも何でもいいから菅を叩きたい連中
619名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 10:00:56.29 ID:mEUNe4//
>>613
竹中は小泉と共に郵政疑惑がまた持ち上がっているから今は気が気ではない。
こちらの郵政疑惑は非常に大きく、民主党の地震への対応なんてすぐに消し飛んでしまうくらいのクラスの疑惑。。
620名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 11:40:35.93 ID:BmtVrpTD
細野「安定化といえるには少なくとも数ヶ月はかかる」
自民党「とんでもない発言だ。ただちに辞職を求める。審議拒否もありうる。」

意味がわからないw
621名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 12:16:03.59 ID:WyyWdncZ
何がとんでもないんだろうなw
楽観的に見積もって数ヶ月、下手したら一年以上かかるかも知れんのに
ほんと自民党はうっとうしい
622名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 22:32:03.75 ID:acEpkzds
某読売新聞に各省官僚の政府評価が載っていた。
○○省関係者 ○○・・・ 延々と続く 無記名の官僚発言集、
記者も無記名。この新聞の姿勢、掲示板と同レベルといえる。
マスコミは各種責任転化を商品にして官僚に売っているのだろう。

今回の原発問題の発生は100%官僚責任である。政治ではない。
想定外発言自体が、関係者の想定内だとみる。
623名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 08:28:12.01 ID:aNHYfOC4
俺達の民主
624名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 08:35:54.45 ID:XAaFCqg2
>>614
「国富消尽―対米隷従の果てに」吉川元忠の本は、殆ど持っているし、この本
を何度か読んだことがあるけれども、これってトンデモ本じゃないか?と思う。
みんなどう思うの?
後、リチャード・ヴェルナーの『円の支配者』とか面白いけれども、トンデモ本と
いわれているね。
625名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 08:45:35.96 ID:2dO0zFPe
本は知らんけど、竹中の政策はトンデモ経済学なのは事実
626名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 14:52:21.13 ID:u56h8gvP
竹中「構造改革で無限に成長出来る。不景気なのは構造改革が足りないから。」
627名無しさん@3周年:2011/04/17(日) 08:33:26.11 ID:ewi3qWe8
竹中がプレジデントとVoiceに出ている。
マスゴミは小泉・竹中一派ばっか出しすぎてうざい。
日経が小泉、小泉とダントツにうるさいのは、社長が慶應卒のせいか。
しかも名前も恒雄。
しかし、慶應卒は、東電社長の清水、日経社長喜多と相変わらずろくなやついねえ。
ところで、喜多も清水も加藤寛と関係あるわけ?
経歴を見る限りでは、加藤寛が慶應をぶっ壊して、ケインジアン
を隅に追いやって以降の入学なのは分かる。
慶應卒は親米度もダントツ。
地元の商工会議所を牛耳っているバカ経営者は、
クリントン政権のスーパー301条などの日本への措置は妥当、
そもそも、アメリカは対ドル360円にして高度成長期のきっかけにしてくれた、
アメリカがいてくれて日本の防衛や東日本大震災の救済活動が成り立っている、
全国紙の主張のように、TPP参加で防衛機構成立とか言っている。
さらに、橋下も大好きで、橋下は若いのによくやっているだの、
橋下の徴兵制を大絶賛している。
さらに、川本裕子も大好きで、こいつの日本人も海外移住しろも賛成している。
(船橋洋一やフェルドマンも言っていた意見でもある。)
こいつらの基本的な思想は清和会、経済思想は竹中。
しかし、竹中は塾生ではないくせにでしゃばりすぎで嫌いと言っている。
こいつらの愛読は、日経とVoiceだから、これらにナイズされている。
フェルドマン、財部も大好きでもある。
こいつらは、慶應によく見られるスタンフォード系列に留学経験者が多い。
慶應は閉校でよろしい。
628名無しさん@3周年:2011/04/17(日) 11:13:26.76 ID:I3Uxut+C
>>627
橋下って大阪府知事の橋下?橋下って徴兵制なんて今も(本気で)主張しているの?
大阪維新の会の顧問の上山信一も慶応の教授だよね(学部は京大)
橋下の主張する道州制を提唱しているのは、慶応卒の江口克彦だよね
江口克彦は「みんなの党最高顧問」だよね。
みんなの党のバックには、竹中平蔵がいるとか、みんなの党は自民党清和会の
別働隊とか噂されているけれども本当っぽいね
629名無しさん@3周年:2011/04/17(日) 11:25:27.47 ID:x+0+UUEx
いまだに小泉をマンセーしてる時代遅れの馬鹿だからな、善美や橋下は。
630名無しさん@3周年:2011/04/17(日) 12:47:33.72 ID:O0J5+rPC
渡辺喜美「民主党の大きな政府は古いんですよ。機能しない。小さな政府にしなければならない。」
アナウンサー「具体的にはどうなる?」
渡辺喜美「中央の権限を縮小して道州制・民営化を徹底する。」
アナウンサー「では社会保障はどうなる?」
渡辺喜美「年金改革・医療制度改革でセーフティーネットを拡充して安心をもたらす。」
アナウンサー「その財源は?」
渡辺喜美「構造改革で捻出する。足りない分は消費税を増税する。」
アナウンサー「それって大きな政府じゃ・・・・・」
631kfl:2011/04/17(日) 13:27:19.13 ID:sHmbmoZR
日本を手っ取り早く改革するのって、東京一極集中を打開しちゃえばいい
んだけど、現存する権力階級はそれを阻止したいわけで…。

自分は具体的な、打開策持ってたけど、予想外の大震災の発生によって、
ちょっと予想外の改革の兆しも見えてきたような…?

でも役人は「如何に合法的に税金食い潰すか」っていうことで頭がいっ
ぱいだし、民主党の閣僚は官僚に取り込まれてるし、自民党の大物は
これまで自分達が官僚に貶められてきたという現実を認識できないまま
だし…。

東京付近が震源地の震災でもこないと効果は薄いのか?
632名無しさん@3周年:2011/04/17(日) 15:58:14.53 ID:coQJ5356
産経・読売は捏造してまで管を叩きたかったようだが、
実際、東電の情報隠しを察知して怒鳴り込みにいかなかったら日本終了してたような。
633名無しさん@3周年:2011/04/17(日) 16:04:49.12 ID:+D96gukd
>>627
572 名前:ネオリベ捜査隊 ◆YWRXO2tdY2 投稿日:2011/04/11(月) 21:39:28.72 ID:4Bc5oRfc
2chから完全引退します。
小泉・竹中信者、創価学会員、統一協会、気象板の西日本人の願いが
多数ですから。
現実でも昨日の大阪の結果にも失望しましたから。
このスレ住民には迷惑をかけてしまいました。
ごめんなさい。
634名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 07:14:12.65 ID:4Jm8Sjk4
>>630
>渡辺喜美「中央の権限を縮小して道州制・民営化を徹底する。」
(笑い)
>>633
>現実でも昨日の大阪の結果にも失望しましたから。
大阪維新の会から当選した候補には、反橋下・反小泉・竹中の議員
即ち(トロイの木馬)が含まれている。
635名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 07:21:42.49 ID:y1v6xiJg
>日本を手っ取り早く改革するのって、東京一極集中を打開しちゃえばいい
>んだけど、現存する権力階級はそれを阻止したいわけで…。

今回の想定外の歴史的大地震に誘発されて、東京に想定外の歴史的大地震が
やれば、東京一極集中は打開できるよ。
一秒後にもそれはくるかもwww

636名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 07:45:30.47 ID:XNlnafUl
>>627
今北のプロフィール
福島在住
通信制大学卒
派遣
年収200マン
童貞
友達いない
趣味2chで発狂
637 :2011/04/18(月) 07:51:36.34 ID:y1v6xiJg
>>636
自己紹介してなにかご期待? ぷ
638 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/18(月) 08:16:16.64 ID:XSajM5Cx
超亀レス失礼。
>>526
めざましでも、潮来市の液状化現象をやっていた。
俺も大震災の被害情報と生活再建情報がまだまだ足りないので、
完全に報道すべきかと思う。
特に、PC関連電子社会部門が最も被害を受けたことをほとんど報道
されていないのは遺憾だと思う。
しかし、日本人は危機に陥った時の行動がダメだから、それもリスクが高いが。
大きい地震が起きる度にガソスタや買出しに殺到、高速が復活した時に
サービスエリアやパーキングエリアに殺到した行動がその象徴で、
民度が低すぎる。

>>558
その連呼厨は通報ものだから、アク禁できるよう対策してくれ。
文面からして、このスレも含めてあちこちの板とスレで、円高是正批判
しているのはこいつら。
このスレで、米国債を売却して復興財源と言っているやつらもそう。
デフレ円高だと、給与所得者は職種や業種を問わずに、所得減になるだけ
だから、まともな頭脳のある人なら、円高是正批判なんて及びでないのに。
しかし、マスゴミもこの程度の円安で、円安だの、スタグフレーション
だのまたろくでもない報道になってきた。
1996年の報道に似ている。
日銀も審議委員に白井とか円高論者がいるからおかしくなる。
だから、毎日・朝日、円高論者が調子に乗る。
639名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 08:38:04.69 ID:XNlnafUl
>>638
今北のプロフィール
福島在住
通信制大学卒
派遣
年収200マン
童貞
友達いない
趣味2chで発狂
640名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 08:39:10.15 ID:XNlnafUl
>>637
このスレって今北みたいな精神異常者が主なの?w
641名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 08:41:03.84 ID:XNlnafUl
>>638
早く病院に逝け


482:03/06(日) 21:14
>>480
ゴミはお前だ、この野郎!
どうやら、お前の家と財産ごと焼き付くさないといけないようだな。
そうなりたくなければ、明日正午までに賠償金として、
東京駅の指定のロッカーに1億円用意しろや。
詳しい場所は明日11:50に知らせる。
だから、11:30までには来いや。
642名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 20:41:53.85 ID:XSajM5Cx
ID:XNlnafUlはチーム世耕か。
チーム世耕は、創価学会、稲川会、統一協会を全員動員しているらしいな。
その象徴は、マスゴミがこいつらの敵の山口組への過剰報道。
しかもこいつらへの報道はなし。

しかし、今日はまた竹中がマスゴミに登場かよ。
今日の産経に出ているらしいな。

チーム世耕は、サプライサイダーへの批判に炎上。
特に、中曽根、村山、小泉批判に対しては。
しかも、加藤寛や毎日や朝日や政治家の主張の都合のいい所だけ摘み食い。
だから、言っていることが目茶苦茶。
643名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 21:32:33.89 ID:9hQknAOP
菅側近が打ち明ける。
「改造前に総理が最も憂慮していたのはメディアの風当たりが強くなっていることだった。
そこで昨年末に各紙の幹部とお忍びで会談を重ねた。

中でも総理が信頼する朝日の編集幹部は、消費税引き上げと環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加、
小沢切りの3 点セットを断行すれば菅内閣を社をあげて支援すると約束して、与謝野氏起用を強く進言した。

読売がこの人事を歓迎するのは想定内だったが、“天下の朝日”の後押しが迷っていた総理を動かした」

この編集幹部は紙面でも、民主・自民の大連立など、菅長期政権の可能性に言及している。
実際、与野党から総スカン状態の与謝野氏の入閣だが、大メディアは揃って歓迎した。

http://www.news-postseven.com/archives/20110124_10793.html

644名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 21:35:19.55 ID:CMayPpwp
ちょっと詳しい人教えてください。
親自民だったはずの週刊現代が「放射能の恐怖」を煽ってて。
反自民だったはずの週刊ポストが「風評煽り」を叩いてる。
このねじれの構図はどういうこと?
逆だったらわかるんだけど。
645名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 22:41:25.64 ID:4o1qc/Pp
>>竹中「構造改革で無限に成長出来る。不景気なのは構造改革が足りないから。」

構造改革で無限に不景気にしただけ
646名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 22:43:44.42 ID:4Jm8Sjk4
>>642
今時、2chにチーム施工なんかいるの?
反日サヨクの佐高信がまたマクド竹中(マック竹中・パソナ平蔵)批判の
本を出したよね。
施工大学の副学長が、似非キリスト教の統一協会のビデオセンターを推薦
していたのを思い出す(20年以上前の話)
647名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 01:46:08.72 ID:adAbhput
>>642
あのねぇ、俺は小泉竹中なんか全然支持してないから。
648名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 01:47:08.94 ID:adAbhput
>>642
今北のプロフィール
福島在住
通信制大学卒
派遣
年収200マン
童貞
友達いない
趣味2chで発狂

↓こんな書き込みをされる方です

482:03/06(日) 21:14
>>480
ゴミはお前だ、この野郎!
どうやら、お前の家と財産ごと焼き付くさないといけないようだな。
そうなりたくなければ、明日正午までに賠償金として、
東京駅の指定のロッカーに1億円用意しろや。
詳しい場所は明日11:50に知らせる。
だから、11:30までには来いや。

230 :今北産業相互会社 ◆YWRXO2tdY2 :2011/04/11(月) 21:36:21.14
2chから完全引退します。
小泉・竹中信者、創価学会員、統一協会、気象板の西日本人の願いが
多数ですから。
さいなら。
649名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 04:45:06.12 ID:s5KP5+dv
ヒラリー来日で菅政権にクギ「原発対応ひどい!情報出して」
http://news.livedoor.com/article/detail/5498580/

ヒラリー・クリントン米国務長官が17日来日し、菅直人首相や松本剛明外相らと会談した。
来日の真の目的は原発情報を明確に出さない菅政権にくぎを刺すことだったという。
「今回のクリントン氏の来日は、震災のお見舞いと今後の相談。内々に『原発情報をきちんと出してほしい』と直接言い伝えにきたようです」
ホワイトハウスや米国務省の高官に知己が多い国際関係学研究所の天川由記子所長はこう語る。
天川氏は、クリントン氏の先乗りで来日した米政府高官から真意を聞き出したという。
天川氏は先週まで1カ月、訪米していた。米政府高官から「大震災に対するお見舞いや同情の言葉をたくさんもらったが、それに匹敵するくらい
『原発対応はひどい』『菅政権は何をやっているのか』という言葉を聞かされました」といい、こう続ける。
「米国は事故直後から無人偵察機などを飛ばしてデータを収集し、『全面的に協力する』『(原発処理の)ノウハウがある』と申し出たが、
菅政権は『自分たちで解決できる』と断ったそうです。
ところが、しばらくして『助けてほしい』と言い始めた。米政府高官は『最初の判断ミスだ』『危機管理能力がなさ過ぎる』とウンザリしていました」
「前任の鳩山由紀夫政権に対する不信感が強すぎたため、昨年6月の菅政権発足直後、米政府高官らは『菅首相はリアリストだ。現実に沿った政治や外交ができる』と期待していました。
しかし今回の原発事故で、期待は失望に変わった。
『小泉純一郎氏が首相なら、こういう判断はしなかっただろう』という意見も聞かされました」
菅首相は、強いリーダーシップを維持して、首相を5年半務めた小泉氏を強く意識しているといわれる。
米政府高官が2人を比較していたとは皮肉なものだ。
天川氏は、米政府内に広がる「技術大国・日本」への不信感も指摘した。
「ある高官は『事故から1カ月たつのに事態収拾の見込みが立たないなんて信じられない。日本の技術はそんなものなのか?』と話していました。
放射性物質が含まれた汚染水を太平洋に放出したことも『Terrible(恐ろしい)』と表現していた。
原発だけでなく、日本の輸出製品全体に悪影響を及ぼしかねません」
650名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 07:50:06.42 ID:He9G6rHL
>>646
明らかにいる。
このところのやつらの手口が異常すぐる。
651名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 07:52:07.14 ID:He9G6rHL
>>647-648
便所コオロギ乙!
便所コオロギがチーム世耕所属になったわけか。
652 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/19(火) 08:04:24.09 ID:He9G6rHL
今朝のやじうまに飯島が出ている。
この所、小泉・竹中一派ばっかマスゴミに出しすぎ。

昨日の鹿沼の事件の警察の捜査と報道がおかしい。
ただの居眠りは有り得ん。
過重労働による居眠り運転の臭いがする。
そうなると、規制緩和による弊害が指摘されて、財部みたいなビジネス
モデル厨の論理が破綻するなど都合が悪いから隠していそう。
過重労働で問題になっているのは、海部内閣での規制緩和が問題と
指摘されているトラック、
橋本・小泉内閣の規制緩和が問題と指摘されているタクシー、
小渕内閣の規制緩和が問題と指摘されている貸切バス。
橋本〜小泉内閣の交通産業の規制緩和は外圧とか聞いたことがある。
しかも、失敗事例で有名なアメリカをモデルにした。
本国アメリカでは、カーターが実施して、それからどんどんサプライ
サイド路線へと拡大して、プラザ合意で他国に経済失政を押しつける
ことになった。
しかし、竹中、宮内、奥田、高橋洋一は交通産業の規制緩和を大絶賛している。
653名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 08:14:13.76 ID:7+9W4hhn
結局この2人ってアメリカ型資本主義にしたいわけなの?

アメリカ型資本主義はやめといたほうがいいと思う。
所得格差。
嫌な雰囲気ある。近所のDQNが凶悪化してるような気がする。
犯罪が増えるのでは?

社会というものは社会を構成するすべての人間のことを考えるべきなのでは?
654名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 08:40:17.19 ID:adAbhput
>>650-652
ねぇ、精神異常者くん、悔しいの?泣いてるの?

今北のプロフィール
福島で被爆
通信制大学卒
派遣
年収200マン
童貞
友達いない
趣味2chで発狂

↓こんな書き込みをされる方です

482:03/06(日) 21:14
>>480
ゴミはお前だ、この野郎!
どうやら、お前の家と財産ごと焼き付くさないといけないようだな。
そうなりたくなければ、明日正午までに賠償金として、
東京駅の指定のロッカーに1億円用意しろや。
詳しい場所は明日11:50に知らせる。
だから、11:30までには来いや。

230 :今北産業相互会社 ◆YWRXO2tdY2 :2011/04/11(月) 21:36:21.14
2chから完全引退します。
小泉・竹中信者、創価学会員、統一協会、気象板の西日本人の願いが
多数ですから。
さいなら。
655名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 09:57:04.85 ID:h2dPP1Cs
>>644
原発推進は温暖化利権ともつながってる
原発反対は石油利権ともつながってる

旧来の構図とは変わってきてるんじゃないか?
656名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 12:31:09.79 ID:Ne56d4HA
>>652
菅政権を引きずり降ろすまで、地上波メディアは小泉竹中一脈で
推す報道でしょ。菅が辞めても民主のネオリベの連中を推すと。
外相を辞めた前原、岡田など名前出すんじゃないのかな。

前原の2つの献金問題なんて、震災で消えてるし。


>>653
そうでしょうね。て言うか、アメリカ型資本主義になってる。
処方箋も無いほど傷口広がってるし。
657名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 20:18:51.04 ID:2uY4Jkx0
>>649
>『小泉純一郎氏が首相なら、こういう判断はしなかっただろう』という意見も聞かされました

ウゼー
658名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 21:12:47.47 ID:h2dPP1Cs
産経は日ごとに交代で消費税増税推進派と消費税増税反対派の意見載せてるな
659  :2011/04/20(水) 07:19:26.89 ID:iwKMiYTO
.首相しどろもどろ・開き直り…初動遅れ追及され
◆しどろもどろ
強気で押した首相だが、野党議員の追及が進むにつれ、しどろもどろの答弁も目立った。
自民党の脇雅史氏は、震災当日に福島第一原発の1、2号機の緊急炉心冷却装置が使用不能になってから、
政府が原子力緊急事態宣言を発令するまで2時間半かかったことを挙げ、「初動の遅れは大変な問題だ」と批判した。
首相は「原子力災害対策特別措置法に基づいて、全力を挙げて行動している」と反論した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110419-00000170-yom-pol

マスコミ(これは読売だが)の表現ってやはり偏向しているな。記者の個人感情が入り込んでいる。
実際に国会中継をみていたが、菅の答弁は弱気には見えたが「しどろもどろ」というほどではない。
大新聞でも最近は週刊誌レベルの記者が書いて、編集主幹がチェックせずに紙面に出しちまうんだろうな。
660名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 10:37:40.98 ID:5tBiOO7t
コイズミカイカクで地方疲弊・弱者切り捨ての挙げ句、この震災でトドメ。
こんな日本は望んでないぞ。
661名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 12:44:09.72 ID:HjjD/K1B
ギャンブル経済大推進首相、この世は壮大な丁半博打だ
662名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 14:31:21.96 ID:RUvc4x1L
産経新聞と朝鮮カルトの統一教会が繋がっていると聞いたけれども
「都市伝説」だよね?
663名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 15:20:06.72 ID:PbcyscSW
それは知らんが、読売がCIAと繋がっているのは間違いない
664ポダム:2011/04/20(水) 15:47:10.79 ID:ZOK7m83K
ポハイク
665名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 15:53:54.02 ID:LQC6hwba
コイズミ改革って、
 地方切捨て---中央優遇
 民間切捨て---公務員優遇
 病人切捨て
 障害者切捨て

そして、究極は自己責任。
だったら、今回の原発事故、全部 政治家、行政屋、電気屋に責任
取ってもらいたい。原発をキッチリ止めて、放射能で汚染された
土壌、生物を元に戻して。

それからモンジュ、常陽のクレーンも修理してくれ。
それと核廃棄物をどうするのか、決めてくれ。
先送りばっかり、責任逃ればっかり。それが今の政府
まずいことは、国民に教えない。
666名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 16:42:51.44 ID:u9n/BbuQ
岸信介が60年安保の時に統一教会に作らせたのが在日街宣右翼
667名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 17:56:39.47 ID:r+RZZuqR
まあ失敗するんだけどな
結局日本では穏健路線しかうまくいかないのだ
668名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 21:07:42.77 ID:K/xiF2/0
原子を扱った2つの物語。ゴジラと鉄腕アトム。
ゴジラは破壊と恐怖の象徴であり、
アトムは差別されながらも平和のために戦う平和の象徴であった。
原子力はどちらになるのだろう。

東電は絶好の宣伝機会をフランスのアレバに放射能除去を発注し
リストラといっても新規採用を減らすのみ。
これで負担を受けるのは若者であり、全国民であり
責任のあるはずの東電社員に被害はない。

彼らも被害者ではあるが、金融からこのやり方が続いている。
責任を取るべき取らないことを許すべきか考える時期になったといえる。

ゴジラもいつのまにやら子供の味方になるが、
破壊するというカタルシスはストーリーとして必要か。
669名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 23:09:07.03 ID:K+C86sc0

http://v.youku.com/v_show/id_XMTcwODIxNDk2.html
この人も小泉、竹中改革の被害者だな

670名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 23:54:49.25 ID:PbcyscSW
しかし、小泉信者というのはメディアでもネットでも、少しでも批判されたり核心を
突かれると、罵倒、レッテル、論点ずらしの挙句発狂というパターンだね。
まともに討論する小泉信者というのをみたことがない。
671名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 00:07:35.53 ID:iFI8pDBT
>>665
原発の安全基準も小泉改革で大幅に緩和されたんだよな。
672名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 06:40:46.88 ID:0UWolvW+
>>671
■日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、自民党・小泉政権だった
三菱重工業が02年に開発した 原発レスキューロボット「MARS-1」 開発から1年後の03年に、
原発は安全、事故は絶対に起きないという小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。
あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体) も
小泉時代の産物であることを付記しておこう。
--------------
週刊新潮2011-4-14日号より転載
【ロボット大国の名が泣く 原発作業は米欧頼み】
実は日本でも1999年に茨城県東海村の核燃料加工会社JOCで臨界事故が起きた後、原発災害用のロボットが作られていた。
三菱重工業が02年に開発したロボット「MARS-1」は幅40センチ、高さ55センチ、長さ160センチで4輪の無限軌道(キャタピラー)付き。
段差25センチ、傾斜45度までの階段の上り下りが可能で、PHS改正を通じて遠隔操作が出来る。
プロジェクトに携わった東工大大学院の広瀬茂男教授はこう言う。
★ 「原発は安全。事故は絶対に起きないという国の方針によって開発から1年後の03年にすべて廃棄されることになったのです。★
私は、これは大変なことだと考え、 何とか保管できるようにしましたが、
その後、予算も全くなく、メンテナンスできていないので、すぐに使える状態ではありません』
防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、「JOCの事故の後に作ったロボットを使ってちゃんと訓練していたら、
こんなひどい事態は避けられたでしょう。
人が入ると危険な場所に、もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」
(中略)
原発の安全神話にあぐらをかき、万一の備えを怠ってきたツケである。
ーーーーーーーーー
(参考)
原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった、という話。
http://blog.livedoor.jp/peaceasia/archives/51957814.html
http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html
673名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 07:02:52.70 ID:iFI8pDBT
>>672
悪夢のような10年間だな・・・
674名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 10:20:43.89 ID:NB14wN5J
ここにすっげーバカな竹中信者がいてくそわろた
http://2ch.net/test/-/bizplus/1303080579/
675名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 14:49:33.60 ID:iFI8pDBT
>>674
ケケ儲がヴァカなのは今に始まったことじゃないだろ。
676名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 16:53:44.70 ID:dHnsFBfG
>>670
2chで小泉批判をすれば、左翼とか(特定)郵便局長とか甘い郵政利権とか
レッテルを貼られるねよね
いずれにも該当しないのだが
道路公団民営化は明らかに失敗だったしね
677名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 17:50:18.23 ID:iFI8pDBT
将棋とかやってて、負けこむと盤をひっくり返す奴によく似てる。
678名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 18:02:15.51 ID:ynevM1pI
小泉、竹中の方がその前後から今に至る自民党、民主党、その他の政治家よりまともに近いと
考えられない時点で、現在もはびこりきっている愚かな政治家どもにだまされ利用されている
小泉は最高の政治家でなかったかもしれないが、他の政治家と比べて月とすっぽん
小泉批判とかしてるから私利私欲の愚かで無能な政治家ばかり生きながらえさせる事になってる

もうそろそろ気が付いたら?
679名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 18:26:13.60 ID:SYei6OnH
このままじゃ 子供産む人もいなくなるかも。
将来、子供が原発にいかされて被爆するかもしれないしね。
電気会社だの警察消防自衛隊 みんな犠牲者だよ。かわいそうに。
ことに悔しいのが 純粋無垢なこの人たちを犠牲にして
消化活動していること。この人たちは悪くないのに
なんで死を覚悟して安月給でこきつかわれるわけ?
東電社長並みの給料はらうべきだよ。それでも命にはかえられない。
今後 原発のせいで かわいい子孫たちがずっと被爆する仕事に
たづさわることが 明白なのは残酷すぎる。誰もそんな仕事させたくない。
それに もんじゅ爆発したら全土汚染だからね。
リスクが高すぎて、国民全員うつ病になって文化的活動ができないよ。
原発推進する人は、消化活動して、被爆地帯で暮らしてほしいよ。
それでも責任なんて未来までとれやしない。
680名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 19:21:56.67 ID:/yKy/vJ/
未来を夢見て頑張っていた前途有望な若者達を腐らせて
怒られるのも仕事の内何て思ってる情けない奴だらけにした
小泉・竹中の罪は重い
想定外でしたとかwww
681名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 19:41:03.69 ID:iR61ewb1
小泉竹中政策は若者殺し政策だった
製造派遣制度で若者を会社の奴隷に働く気力がなくなり
ニートになり生活保護者になり最悪自殺
今すぐ製造派遣制度を廃止し新しい雇用制度を作れ
682名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 21:55:02.10 ID:Dzo5bDCx
小泉改革のせいで、東北の土建業者が相当潰されて
地元の復興事業で雇う人員が足りなくて、瓦礫の撤去作業が遅れているようですね。
683名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 22:07:37.07 ID:dHnsFBfG
>>678
今、自民党がなすべきことは、民主党政権の体たらくを批判するのではなく
「徹底的な自己批判」だと思う。
福島原発問題にしても、そもそも、自民党政権にも責任はあり、たまたま
管政権の時に津波地震であんなことになってしまった。
口に出していわないだで、自民党大物議員など「俺たちが与党の時にあんな
ことにならなくてよかった」と思っていると邪推したくなるね。
684名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 22:09:21.58 ID:pcScmsVC
ttp://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20110421/154/

ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

人気者の「大誤算」/石破政調会長−マナ娘がよりによって東電に入社

誌名:
                           週刊文春 [2011年4月28日号]
ページ:       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
          / ________人   \                    155
発売日:    ノ::/━━     ヽ    ヽ
         |/-=・=-  ━━  \/   i           2011年4月21日
カテゴリ:   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
       |○/ 。  /:::::::::     /⌒)                  政治
キーワード:|::::人__人:::::○    ヽ )
       ヽ   __ \      / 
        \  | .::::/.|       /自民党・石破茂政調会長 東京電力
         \ ヽ::::ノ丿      /
記事の扱い     _____-イ:
                                   コラム等の記事

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up139449.jpg  
                                    イシバの娘も変装≠翌翌翌翌翌翌翌翌翌翌

★東電社員に変装℃w令      

・原発事故で世間から冷たい目で見られる東京電力。ガムテープなどで社員寮の
 プレートから「東京電力」の文字を消すなど、嫌がらせに対する鎮火″業が
 進んでいる。さらに、一般社員は嫌がらせされるのを防ぐため変装≠
 指示されている。
685名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 22:35:06.88 ID:TEXCKM8k
>>653
結局、サプライサイド政策か株式資本主義をやりたいと思う。
今年末にはアメリカ大統領選の予備選の動きも始まるし。
フランスがサルコジが追放されそうな時点で、アメリカでは何としても、
共和党候補当選で、サプライサイダーを当選させたい情勢。
世界機関や中国までもサプライサイド政策に舵取りをし始めた情勢でもあるし。
サプライサイダーの論拠としては、ポーランドが成功したことらしいな。
だから、チーム世耕がサプライサイド政策の流布や、反対派粘着に必死だし。
マスゴミもサプライサイダーばっか出しすぎ。
報ステに岸が出たからチャンネル変えた。

>>682
少し前の経済板で言われていたな。
だから、マスゴミが大震災に絡んでの小泉礼賛報道は何を考えている
のかとも言われていた。

>>684
日本のマスゴミは、相変わらず円高論者のシバキあげ主義者が好きだな。
こいつらをやたらと人気者扱いする。
特にそういう報道するのが毎日と朝日系列。
最近、日本のメディアは、円安で債権暴落で破綻まで言い始めたな。
円高だと職種関係なしに給与所得者は大打撃だというのに。
得をするのは資産家のみだと言うのに。
それなのに、竹中とか日経みたいな輩が、民間VS公務員、会社員VS農家
とか対立構図に持ち込む。最近は飯田までがそういうことを言うのは残念。
そういうのは釣りとしか見えん。
686名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 23:45:11.70 ID:WxqNfPkZ
小泉に夢見てる奴ってw
30年前の自分の思い込み(郵政民営化破壊)をやるしか目的がなかった
史上最も勉強しない総理といわれたオヤジがこんな非常時に総理になったら、
あとは全部官僚に丸投げで、何か上手く行かない事があればその分野の
責任者が追い詰められて自殺者が続出してる。
本人だけは上手な人気取りで高支持率を維持しながら。


>>683
それもこれも、大切なチェック機能が全く働かない日本のマスコミが悪いんです。
687名無しさん@3周年:2011/04/22(金) 00:18:44.20 ID:MJxHdlTC
結局のところ、最優先で叩き潰すべきはマスゴミか
688名無しさん@3周年:2011/04/22(金) 08:06:09.82 ID:ZLBM+jDK
鹿沼の事件は、小泉政権がやはり問題だったな。
道路交通法の規制緩和により、鹿沼の事件を起した人の症状の患者が
免許取得できるようになったと今朝の日テレでやっていた。
道路交通法の飲酒運転の規制強化を街の活気がなくなった要因だと、
日経新聞で言っていた堺屋は氏ね。
堺屋といえば橋下ブレインじゃん。

>>653
結局、大震災で浮上した小泉批判から逃げ切りたいとも感じる。
311で関東と東北が最も使えたのは、ろうそくと携帯型ラジオの有様。
彼らの電力政策や電子万能主義のマズさなど彼らの政策の酷さも、
これらの地域の多くの人間が経験して身にしみたから。
689名無しさん@3周年:2011/04/22(金) 08:14:36.52 ID:5HMuIrXP
ほんとに思う

地震をきっかけに

日本は反原発
   節電

アメリカ型資本主義の拒絶

このラインでいきたい
690名無しさん@3周年:2011/04/22(金) 08:20:10.10 ID:4C0oN8LW
大臣として派遣緩和に尽力。
         ↓
「正社員は既得権益です。正社員は抵抗勢力です。」など非正規や派遣を増やそうと必死
         ↓
大臣やめたあと、人材派遣会社パソナに天下り
         ↓
総務省発注の人材バンク事業を受注(利益誘導?)
         ↓
功績を認められ会長に就任




ナニコレwww
691名無しさん@3周年:2011/04/22(金) 12:45:03.48 ID:u99+q/+H
>>689
そういう流れを阻止するために小泉待望論を垂れ流しているからなあ。
692名無しさん@3周年:2011/04/22(金) 21:21:32.58 ID:aZyolU5d
パソナ「竹中、製造派遣制度を施行してくれたら会長にしてやる」

竹中「わかりました強行採決してでも施行します」

この後、製造派遣制度が施行し竹中は会長に就任し優雅な生活
一方若い派遣労働者は安い賃金で働かされいらなくなったら派遣切りの繰り返し
秋葉原事件のきっかけにもなった
693名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 01:13:44.00 ID:VP+f1mdt
蝙蝠男の鑑のやうなつぃーとしとる輩は誰あらん
http://twitter.com/#!/HeizoTakenaka/status/60941527614107648

改心したとは思えんが、この線でメディア積極的に主張してもらおうじゃまいか
694名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 01:23:48.37 ID:eq3t25PX
産経は消費税増税反対の方向に決まったのかな
695名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 07:24:10.88 ID:csDnJX+i
ケケは、「金持ちが金を使えば景気は良くなる」ってよく主張してたけど、
これだけ金持ち優遇の政策を進めたにもかかわらずデフレがどんどん悪化してる
ってことは、大嘘ってことじゃん。
こんなインチキ理論でよく経済学者なんてやってられるよね。
696名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 08:31:13.74 ID:TeLVMBTG
ウェークアップに竹中が出ている。
村井もやはり?昨日からずっと財部や大田弘子みたいなことばっか言っている。

311はPCも携帯も遮断された人が多かったのに、竹中のこのツィート
には腹が立った。

GSECセミナーに村井純氏を招いて「東日本大震災とインターネット」
について話してもらった。阪神大震災の95年は、まさに「インターネット」
がようやく流行語大賞になった年。今回は、インターネットが本格普及
した中の大災害。携帯メールが圧倒的な役割を果たした。近く、
ペーパーにまとめる。
697名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 08:48:14.65 ID:jwFL4BNr
>>696さんのプロフィール
福島で被爆
通信制大学卒
派遣
年収200マン
童貞
友達いない
趣味2chで発狂

↓こんな書き込みをされる方です

482:03/06(日) 21:14
>>480
ゴミはお前だ、この野郎!
どうやら、お前の家と財産ごと焼き付くさないといけないようだな。
そうなりたくなければ、明日正午までに賠償金として、
東京駅の指定のロッカーに1億円用意しろや。
詳しい場所は明日11:50に知らせる。
だから、11:30までには来いや。

230 :今北産業相互会社 ◆YWRXO2tdY2 :2011/04/11(月) 21:36:21.14
2chから完全引退します。
小泉・竹中信者、創価学会員、統一協会、気象板の西日本人の願いが
多数ですから。
さいなら。
698名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 08:52:00.17 ID:5hEH3CT2
年(平成)_名目GDP___実質GDP
1989(H1)___407,238.24___423,765.50___4.6%(竹下/宇野/海部)
1990(H2)___438,728.09___447,366.90___6.2%(海部)
1991(H3)___466,748.49___462,242.00___2.3%(海部/宮澤)
1992(H4)___478,967.29___466,027.90___0.7%(宮澤)
1993(H5)___482,697.12___466,825.10_▲0.5%(宮澤/細川)
1994(H6)___488,450.30___470,856.50___1.5%(細川/羽田/村山)
1995(H7)___495,165.50___479,716.40___2.3%(村山)
1996(H8)___505,011.80___492,367.90___2.9%(村山/橋本)
1997(H9)___515,644.20___500,066.40___0.0%(橋本)
1998(H10)__504,905.40___489,820.70_▲1.5%(橋本/小渕)
1999(H11)__497,628.50___489,130.00___0.7%(小渕)
2000(H12)__502,988.90___503,119.80___2.6%(小渕/森)
2001(H13)__497,719.70___504,047.50_▲0.8%(森/小泉)
2002(H14)__491,312.20___505,369.40___1.1%(小泉)
2003(H15)__491,312.20___512,513.00___2.1%(小泉)
2004(H16)__498,328.40___526,577.70___2.0%(小泉)
2005(H17)__501,734.50___536,762.20___2.3%(小泉)
2006(H18)__507,364.70___547,709.30___2.3%(小泉/安倍)
2007(H19)__515,520.40___560,650.80___1.8%(安倍/福田)
2008(H20)__505,112.90___553,913.60_▲4.1%(福田/麻生)
2009(H21)__474,296.90___525,014.60_▲2.4%(麻生/鳩山)
2010(H22)__477,327.13___539,842.26    (鳩山/菅)

http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html#index02(GDP名目&実質)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4400.html(成長率)
★小泉政権は2001年(平成13年)4月26日〜2006年(平成18年)9月26日
GDPは実質で504兆→547兆円、名目でみても、497兆→507兆円
★戦後最長の景気拡大期を実現した。(2002年2月〜2007年10月までの69ヶ月間)
それまで最長だった「いざなぎ景気(57ヶ月間)」を1年上回る記録的な景気回復によることから、俗に「いざなみ景気」と呼ばれる。

699名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 09:01:41.11 ID:TeLVMBTG
日テレが酷くてチャンネル変えたらNHKも酷い。
藻谷と先崎を出すなよ。
荻原博子はNHKではいつもまとも。
今日もモリタク同様に、自粛ムードは良くないと発言。
10日の日曜討論では、土居に否定されたが、日銀の国債引受を発言。
主婦に荻原博子信者が多いのはマジ?
700名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 11:05:45.76 ID:9jO1AtS1
TVメディアは原発関連で異常なほど視野狭窄に陥っている。
東電や福島第一原発ばかりに集中せず、広く国の原子力政策の歴史を
分析・解説しつつ、現行政策を見直す方向で番組を製作すべきだね。
701名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 11:38:47.65 ID:KDvfbKo6
>>700
マスコミ自体が視野狭窄に陥っているのではなくて、
国民を視野狭窄の袋小路に持っていって、
エネルギー、消費活動全体を見直す広い論点を持たせないように誘導しているんだよ。

まあチェルノブイリの惨事から4年経ってソピエト連邦が崩壊したように、
日本のモンスター強欲資本主義も崩壊が始まったとみている。
702名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 11:48:41.37 ID:/ginsbmA
【東日本大震災】 やっぱりA級戦犯は小泉純一郎と、竹中平蔵だ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303521497/
703名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 16:09:49.23 ID:KvB/upbI
以前、NHKでやってた「核を求めた日本」みたいな特集が無い。
商用原子力と核武装は切っても切れない関係の筈。
正力松太郎からの歴史的経緯をもういっぺんおさらいしてもいいのでは>テレビ局
704名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 19:57:28.42 ID:TABLayVO
     
   ∧_∧    竹中「派遣労働者逆らうとこうだぞ」
  ( `∀´)
  (   /,⌒l 
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←派遣労働者
705名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 21:03:07.05 ID:jwFL4BNr
>>699
ひどいのは君の脳みそ(^O^)
706名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 21:18:59.30 ID:TeLVMBTG
>>705
便所コオロギ乙!
便所コオロギは、チーム世耕に所属したらしいな。
竹中と村井擁護、藻谷と池沼擁護に必死だな。
村井も小泉の傀儡。
藻谷もとんでもなのにな。
707名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 21:20:26.38 ID:TeLVMBTG
>>705
てめえの家ごと火をつけてやろうか、この野郎!
竹中と村井と藻谷がどこがまともか言えや、この野郎!
708名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 21:24:44.16 ID:TeLVMBTG
>>705
ふざけんな、この野郎!
お前は誕生そのものが酷いくせにな。
存在自体が税金のムダ使いのくせにな。
国民の資産を奪っているようなチーム世耕所属。
国民の資産の強奪団体の小泉一派を擁護。
生存自体が税金のムダだけだから、国民にとってはお前が死ぬことが、
景気対策でもあるしな。
殺してあげようか。
709名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 21:38:10.07 ID:TeLVMBTG
>>705である便所コオロギとフナムシとカモメが経済板で暴れているぜ。

また経済板の経コラスレの経団連叩きも文章を変えて出没。
こいつら円高論者だから分かる。
藻谷信者は、デフレ派も出没。
コラボして、こいつらが暴れる。
これらに対抗するのは、小泉・竹中信者とみんなの党工作員と橋下
工作員と河村工作員。
高橋洋一や飯田の主張を都合よく流し込みまでもする。
民間VS公務員&既得権益企業社員という対立構図を教祖の如く煽る。
ウヨサヨ論も展開。
経済板に限らず、最近の2chはこんなんばっか。
こんな雰囲気だったり、2ch自体が最近荒れまくりなのはなぜ?
やはり、明日の選挙と、東日本大震災で露呈した小泉路線のマズさから
逃げ切るため?
710名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 21:46:09.87 ID:/YqYzRoe
日本という先進国で言論統制が!ニコニコ動画もなくなってしまう・・・

総務省は4月6日にインターネット上のデマ情報自主削除をプロバイダーに対して要請した。
また、これに先駆けて3月11日には「プロバイダーに対してインターネットのログを一定期間保存することを裁判所の令状なしに要請できる」という、
いわゆる「インターネット規制法案」が閣議決定され、4月1日には国会に法案提出をするための付託が委員会になされている。

上杉氏は、ニコニコ動画などインターネットメディアがあることの重要性に理解を求めた上で、
「警察庁からインターネットのプロバイダーに対して『流言飛語があったら削除するように』という命令があって、驚いたことに実際にもう行われている」
と明かした。さらに、

「都合の悪い情報を流すインターネットを止めるということが、日本という先進国で行われようとしている。まさに言論統制。
これは、皆さんが情報のインプットをする手段を失うということ。問題だという認識で、
こういった法案にきちんと反対の声をあげていかないと、ニコニコ動画もなくなってしまう」

と語り、法案成立の危険性を訴えていた。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw55715

711名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 22:03:46.52 ID:KDvfbKo6
>>710
始めから日本なんて先進国ではないし、情報統制も世論誘導も日常茶飯事ですが何か?w
712名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 22:54:16.73 ID:csDnJX+i
そのあたりは小泉時代の方が酷かったと思うよ。
713名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 00:02:45.09 ID:yJkFR2jQ
嫌がる女性の性器にバナナ突っ込んで食べたっていう菅沼(栄一郎だっけ?)ってまだ生きてんの?(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=4V5JVhfNgHs

ネトウヨ!ネトウヨ!ウルセーよ。この生き恥さらしは。(笑)
で、今は菅の太鼓持ちでもやってるの?どーもやること成す事
的外れだと思った。
714名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 00:16:16.15 ID:F4ZbrR9g
もうけてまんなあ、奴隷商人達はw
ピンハネ率透明化反対してんだってなwwwwww

2004年小泉派遣法改正(製造業派遣解禁)強行採決によって派遣事業者の売り上げ倍増!小泉の国民貧民化政策の証明!

労働者派遣事業の年間売上高は・・・総額5兆4189億円
(対前年度比34.3%増)

労働者派遣事業に係る売上高
           売上高   前年比
平成11年度 1兆4605億円 (7.0%減)
平成12年度 1兆6717億円 (14.5%増)
平成13年度 1兆9462億円 (16.4%増)
平成14年度 2兆2472億円 (15.5%増)
平成15年度 2兆3614億円 (5.1%増)
平成16年度 2兆8615億円 (21.2%増) ←小泉製造業派遣解禁
平成17年度 4兆351億円  (41.0%増)
平成18年度 5兆4189億円 (34.3%増)

〜労働者派遣事業の平成18年度事業報告の集計結果について〜12月28日
p://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/h1228-2.html

715名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 00:16:51.40 ID:gDOI7FLa
つかマスゴミガーマスゴミガーって壊れたスピーカーのごとくネットで
繰り返している連中はまずいつ何時も(間違ってるのはオレじゃない!世界の方だ!!)
な思考回路から改めた方がいいと思う。
716名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 00:24:04.23 ID:yJkFR2jQ
てか何で国民の負担増になる事に関してだけは政府とマスコミってスクラム組むよね。
717名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 00:40:04.91 ID:1f7HbyBA
原発関連御用学者リスト@ウィキ
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/1.html
718名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 00:46:14.68 ID:sD59JLiz
売国奴ネオリベ捜査隊を捜査しよう。オールハイル小泉竹中小沢河村橋下原口枝野。
719名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 01:01:35.42 ID:frimzJwh
>>715
記者クラブは世界ではない
720名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 08:54:18.44 ID:IU0D6XS3
しかし衆愚政治というのか
民主主義
結局 小泉って人はなんかパフォーマンスで
国民から支持されたわけだろ
こわいな 民主主義

小泉 竹中の無能人間に国がのっとられるわけだよ

こわい ほんとこわい
721名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 09:02:49.50 ID:IU0D6XS3
テレビ!

これはこわい

小泉はやせててルックスがいい
派手なパフォーマンス

無知な国民
「こいずみさーん こいずみさーん」(おばさんに多い)

テレビ取材
国民洗脳

こわい
722名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 10:07:39.36 ID:xt7rFEmG
今日のサンデーフロントラインに竹中、岸、フェルドマンが登場。
一昨年のテレ東の選挙速報の、田勢司会で、竹中、フェルドマン、猪瀬、
北川、榊原が出演者だった番組を彷彿させる。
テレビ番組ではこれが最悪。
次いで酷かったのは、大田弘子、浜矩子、野口ゆきお、海江田、熊野が
出た日曜討論。
竹中が連投で頭くらくらした。
悪いが、おまえら、監視頼んだ。
やっぱ、ラムさんの出番の局面。
723名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 10:25:58.42 ID:NbqIsAzS
森永がんばれ
竹中の銀行問題やいままでの政策の失敗を突っ込んでやれ
724名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 10:27:57.84 ID:xt7rFEmG
失礼。岸と土居を間違えたw
竹中とフェルドマン以外は、
・大震災直後にNHKでサプライサイド強化を宣った木内、
・日曜討論で荻原博子の日銀の国債引受をそこまでやる必要がないと言った土居。
モリタク以外、酷いメンツだ。
725名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 21:52:11.01 ID:rvtfgOFD
マスコミが菅政権批判しているのを
もっとやれと言っている反自民で親小沢の連中が多いけど
別にマスコミはそれら反自民勢力を利するために菅政権批判してるんじゃなく
やり口としては鳩山、小沢体制時に行っていたことと同じ手段、目的で行っているだけで
マスコミの菅政権批判を「敵の敵は味方」のように持ち上げている人らは
あまりに菅憎しが先走りすぎていてその辺り分かってないようにしか見えない
726名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 22:14:03.16 ID:F4ZbrR9g
新種の族議員が発見されたようです。

日本で盛んにロビー活動している、AIG、シティグループ、モルガン、GSなどの外資企業。
彼らとつるんで利益誘導している 「 外 資 族 」 なる政治家がいるようです。

現在わかっていることは、

・生態はダニ、ゴキブリなどの害虫に酷似しています。
・森、小泉、安倍、世耕に代表される「清和政策研究会」のメンバーが中心。
・外資へのロビー活動を「構造改革」と呼ぶのが大好きです。
・マスコミに非常に顔が効き、批判的な報道をする者は潰される。最近も、NHK会長が交代させられたばかり。
 田原総一朗に代表される操り人形も多数使っている。
・彼らに反対すると「抵抗勢力」のレッテルを貼られて排除されます。
・大企業や財界の支持を得て、工作資金は潤沢です。
 (ただし、支持しているのは表向きだけという財界人も多数いる模様。この辺りに害虫駆除のヒントがありそう)
・自己紹介を好みます。(自分らに反対する政治家を「族議員」と呼ぶ。)
・自分が持っていない権利を「利権」と呼ぶ。労働者の組合活動さえ、彼らに言わせると「利権」になります。
・議論で追い詰められると「社会主義が好きなの?」「借金増やす行政がいいの?」などとわけのわからないことを言います。
 もっと追い詰められると、中韓の話をして煙に巻きます。
727名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 22:44:56.25 ID:F+A3dJOZ
>>720>>721
そんなアホでバカな連中さえも言いくるめられない素晴らしい能力を
何とかするべきなんじゃ・・・
728名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 01:21:43.99 ID:j8teGb0t
能力というか、小泉に関してはマスコミの演出によるものが大きかったかと。
729名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 08:16:53.93 ID:RPWJyj01
ここに来てサプライサイダーが必死すぐる。
橋下も渡辺みたく、公務員制度改革こそ最優先課題とか騒いでいた。
こいつら、被災地の行政機能がどうなっているのか、被災地救援活動は
どうした?
河村や村井もサプライサイド政策の強化を言っているやら。
タックルの予告で、高橋洋一が、郵政選挙時の小泉・竹中みたく所得税
の補捉率発言。
730名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 08:25:19.56 ID:RPWJyj01
小泉はマレーシアやシンガポールを理想国家をしていたのは気のせい?
これらの国家は、もともと法による締め付けが厳しく、清和会の思想そのもの。
経済はアジア通貨危機以後、韓国のようにサプライサイド路線。
法人税率が際立って低い。
日経がやたらにマンセーしている国家でもある。
大胆な改革により、ピンチをチャンスに変えて、経済が成長させたの
ような論調。
竹中も、経営者や投資家にとって魅力的だと発言していたような。
八代や河野龍太郎の言っていることも、シンガポールのような国家だと思われる。
慶應卒は、やたらにマレーシアやシンガポールのような国家好きが多い。
バブルやアジア通貨危機を国家比較を利用しながら検証できないと、
サプライサイダーや円高論者に騙されるだけ。
731名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 10:30:13.83 ID:RQiRfoeb
テレビのスポンサーは小泉、竹中が施行した製造派遣制度の恩恵を受けた
企業ばかりだから小泉、竹中に不利な報道は一切しない
竹中が作った銀行が潰れた時も誰も追及しなかった
昨日テレ朝に竹中がでてたから銀行の事を追及するかと思ったら(特に森永が)
まったくなし。多分テレビ局側から「銀行のことは言うな」と言われたのだろう
732名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 11:22:38.94 ID:WEmvjCmA
菅と一緒で往生際が悪いな
733名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 13:23:56.58 ID:RQiRfoeb
昔の人は、「金は天下のまわりもの」とも言った。
金は血液と同じ。

必要以上に貯め込むとやがて全身(国民)に行き渡らなくなり、
後は死を待つのみとなる。

馬鹿な小泉・竹中が行ったのがまさにそれ。
新自由主義のやり方で金と言う血液を企業や富裕層に貯め込ませ、
国民を疲弊させた。

挙句の果てに企業減税分の税金を、国民に負担させると言う誤った処方を行い、
結果臨終間際の状況に国民を追い込んでしまった。

これで得をしたのが一体誰だったのかは言うまでもない
734名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 15:48:24.69 ID:JBBh+1r+
>>729-730のプロフィール
福島在住
通信制大学卒
派遣
年収200マン
童貞
友達いない
趣味2chで発狂

↓こんな書き込みをされる方です

482:03/06(日) 21:14
>>480
ゴミはお前だ、この野郎!
どうやら、お前の家と財産ごと焼き付くさないといけないようだな。
そうなりたくなければ、明日正午までに賠償金として、
東京駅の指定のロッカーに1億円用意しろや。
詳しい場所は明日11:50に知らせる。
だから、11:30までには来いや。

230 :今北産業相互会社 ◆YWRXO2tdY2 :2011/04/11(月) 21:36:21.14
2chから完全引退します。
小泉・竹中信者、創価学会員、統一協会、気象板の西日本人の願いが
多数ですから。
さいなら。
735名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 17:48:58.72 ID:i3wl/v2d
糖質兄貴
736名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 19:33:05.41 ID:RPWJyj01
週刊大衆の記事より
総理大臣 小泉純一郎
官房長官 橋下徹
復興担当大臣 小沢一郎
財務大臣 亀井静香
環境大臣 舛添要一
総務大臣 渡辺喜美

まるで、2chの自称リフレ派のマネタリスト君で笑った。
彼らは、こいつらで内閣を組織するのが理想と言っていたぞ。
この組合せ、まるで1990年代。
こういうのから卒業しないから、日本は失われた○年になる。

週刊ダイヤモンドの原田泰氏の記事をよく読んで反省せよと言いたい。

週刊朝日は浜矩子を出しやがった。凝りもせずに円高論者を出しやがった。
737名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 21:07:08.36 ID:R5nt5cLI
今ではマスコミじなくマスゴミが相応しいかも
最近感じた事 石原爺の言葉天罰発言選挙期間中まったく報道せず。
738名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 22:07:07.07 ID:lTsju+xX
>>736
小沢、橋下、亀井、舛添はケインジアンだと思ってた。
小泉、渡辺はマネタリストで賛成。

739名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 22:26:54.43 ID:RPWJyj01
>>738
橋下と舛添はサプライサイダーだと思っていた。
橋下は、統一地方選の発言でも明らかにサプライサイダーの典型かと思う。
舛添も去年の参院選の時の発言が、サプライサイダーの典型だと感じた。
ツイッターで舛添に怒っていた人がいて、ようやく見抜けた。
小沢は立場としての測定不能。
この人は財政出動以外の部分の発言がよく分からん。
亀井は財金併用と円高是正最大派だと感じた。
つまり、ケインジアン+リフレ派。
740臨界:2011/04/25(月) 22:32:12.38 ID:yUj7/wet
マスコミおよび政治学者のみんな。世論調査について、投票に行く人と
投票に行かない人と、同じ扱いをしているけど、変じゃないか。
両者の意見を同等に扱っていいんですか。
今後は、過去の投票履歴も質問に入れて、比較検討をすること。
これは、非常に科学的普遍的な考え方です。
741名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 23:01:24.70 ID:j8teGb0t
亀井は円高肯定派ではないだろ。
742名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 00:04:11.25 ID:EflxTG80
早く言論統制を止めないと!
743名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 07:38:32.18 ID:DHe5fhB7
>>741
よく読んでくれ。是正派と書いてあるじゃん。

今日のやじうまは、小泉の大絶賛報道をしていたな。
744名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 08:35:28.34 ID:/VoQt+ny
小泉と同期(語学・体育実技も同じ)の、栗本慎一郎によれば、「小泉は通常的
な意味でとにかく頭が悪かった」と証言しているけれども本当かな?皆どう思う?
745名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 10:49:59.45 ID:8tplY2It
>>744
大学って、40年以上も昔のことだろ?
むしろ、そんなことを持ち出して人物の評価を確定させようとする栗本がみっともない。
746名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 11:28:48.82 ID:GP4JNRYT
>>745
よくわからんが40年前の大学生は馬鹿がデフォってことか?

たしか栗本の小泉に関する能力評は国会議員になってからのもので大学生当時は
とにかく影が薄かった、というものだったが。
747名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 19:59:17.47 ID:8/1FK9vX
小泉は県立横須賀高校なんでさすがに不正は無いだろうから、
そこそこ頭は良かったと思う。
そこからガリ勉して慶應に進学したのか、コネで裏口かは知らないが、
少なくとも安倍や麻生よりは地頭は良かったと思われる。
あれだけ強硬な政策を打ち出して、ワーキングプアやニートを大量生産しながらも
何故かそいつらがネトウヨになり小泉を応援。
今でも小泉は大人気という現実を考えると、すごい政治家と言わざるを得ない。

オレ自身は小沢信者だが。
748名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 20:24:03.38 ID:12CEJwND
竹中が言うグローバル化はただの日本売りだ
テレ朝の討論番組でも竹中は「郵便局の株を売ってそれを震災対策にすればいい」
と言っていた
一時的にはいいがそれはアメリカに郵便事業をのっとられる事でもある
ドサクサにまぎれて郵便事業をアメリカに売り飛ばすなんてさすが売国奴竹中だな


749名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 20:28:39.88 ID:7eFQJ0YE
>>747
つか去年の代表戦で自分の儲連中が一人で何票も投票してくれたネットアンケート
を真に受けてフタを空けたらマスコミ各社の予想を超えたボロ負けでその後は
現実の世論で叩かれているのが辛くてネット空間に逃げこんじゃうような人の
信者ってのも相当恥ずかしいと思う。
つか小沢といいお前らといい何で自分が不利な立場に立たされた途端に
笑っていた麻生儲のネトウヨ連中と全く同じような思考と行動に走れるんだよ?

750名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 20:49:42.02 ID:PuRGzZMF
マスゴミ マスゴミ マスゴミにも終わりが見えて来ています。
天罰発言のじいさん石原の発した言葉にもダンマリ
統一教会が応援している事もダンマリ  創価カルト凶が応援している事もダンマリ
751名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 20:51:38.60 ID:8/1FK9vX
>>748
ケケ中はオレも大嫌いだが、日本人が日本の財産の全てを保有すべきという考えは美学では
あるが、実用的では無い。
実際に自国の財産を売りまくる外国に比べ、日本人はあまり他国に資産を売ろうとしない。
結果として円高には貢献するが、メリットは全く無い。
むしろ円高に悩むこの時期は、主権まで取られない様な法的整備をしたうえで、
北海道あたりの過疎地をバンバン30年間限定の借地として売りまくれば良い。
日本人は真面目すぎる。真面目すぎて自分の首を絞めている。
アメリカやギリシャなんか超いい加減。ドイツやフランスなんかも意外とテキトーだよ。
752名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 21:04:50.66 ID:dSEwAoAa
>>751
そのいいかげんなギリシャが破綻してますが何かw?
でも日本人が生真面目なのは良い面であり悪い面でもあると思うな。
753名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 21:09:34.03 ID:8/1FK9vX
>>752
別にギリシャを肯定する気は毛頭無い。
超いいかげんと言ってるだろw
日本人が真面目すぎると言いたいだけ。
例えが悪すぎたかな。ごめん。
754名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 21:18:10.08 ID:ewZ1lCDV
>>751
理屈は解るが外国に土地や財産を「租借」させて、
後で何倍にも付加価値をつけさせてごっそり回収する位のしたたかさは日本人にはないw
その点に関しては上海や香港を列強に「租借」させて、
後でがっちり元とった中国のしたたかさは凄まじい。
例えば香港などは自前の水源地をほとんど持っていないから、
昔も今も水道は中国から供給しているw
要するに香港は昔からいつも中国にコントロールされていた。
あの大英帝国に負けたふりしてしっかり実をとっているんだからw
満州についても日本が築き上げてきたインフラをごっそり利用していたしw
毛沢東も国共内戦、中国統一に日本軍の動きを巧みに利用したw

日本にそのしたたかさの10分の1もあるかい?w
755名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 21:34:38.22 ID:VxCd7ny1
フジの世論調査で枝野氏が次期総理の第二位にランクされたらしいけど、
この世論調査に答えている人はいったい何を考えているのでしょうか?
福島県民だったら誰も支持しないでしょう。
756名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 21:56:38.10 ID:4PhumJOE
◆ 集団ストーカー.info 
集スト被害者と思われる方々に対して、マスコミ、層化学会の捏造、でっち上げ、大量のネット工作員投入
集スト首謀者の「気に入らない人、不正を握った人をみんなから嫌われている事にしたい」
創価学会の勧誘を断った人など
創価学会は公明党の支持母体です。

有名な集スト被害者一覧
◆警察の不正を追及していたジャーナリストの黒木昭雄さんが寺で練炭自殺・・・・か?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1288685864/1-100
◆【痴漢冤罪?】警察に連行された後自殺…母、目撃者捜しビラ配り15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1290083855/601-700
◆「いじめはあったが、いじめが原因で自殺したのではない」小6自殺で市と県が争う意向
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1297967708/l50
◆ベンジャミン・フルフォード、闇の権力を語る 前編1-3
http://www.youtube.com/watch?v=Ca1YgHSJIQI
◆緊急特番・東日本関東大震災の真相は!?第二弾
http://www.youtube.com/watch?v=Er80i-Lf8vY&feature=related
◆【英国】「ウィキリークス」のアサンジ容疑者の保釈決定 英裁判所、3千万円で[10/12/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1292376370/1-100


集ストのアドレスはこちらへ↓貼り付けしました。
◆在日集団ストーカーと電磁波攻撃は存在する
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1292758341/l50  >8-15 >25-27
◆勝谷誠彦「大マスコミを信じるな」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1300181332/l50  >142-147
地震兵器関連はここ↑に貼り付けできました。
757名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 22:01:47.33 ID:hGMknaoW
日本に有る全発電所のうち震災前ですら58%しか稼働していなかった件について。
つまり計画停電はパフォーマンス以外の何物でもなかった。

http://www.youtube.com/watch?v=vBoAwnbT4iQ&NR=1

758名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 23:06:36.09 ID:PuRGzZMF
原発事故が起きる前にせめて以前に原子力の安全性取り上げて報道するぐらい
な番組作る位の姿勢もまるで無かったね
安芸人集めてクダラナイ番組の繰り返しが今の現状
                    
759名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 01:31:26.02 ID:DOP3GWRf
>>755
枝野はチベット議連の会長だからだよ
フジの世論調査なんてそんな程度のもん
760名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 10:06:21.03 ID:Xv/f2LLB
竹中がテレビ出てるとヘドがでる。
一見いい事を言ってるよに聞こえるがやってる事はその逆ばかりだしな
派遣制度を施行すれば雇用が安定するなんて言っていたがそんなのは一時的で
実際は派遣切りがすぐに始まり一時社会問題になったが今のテレビは派遣制度の
恩恵を受けている企業がスポンサーになってるからいつの間にか報道できなくなった
それだけじゃなく竹中の不正も全く報道しない
銀行問題なんてホリエモンの比じゃないほどの大犯罪なのに何処も取材しないし
それどころかテレ朝の番組で日本復興の提言をほざいてやがる
本当にテレビは終わったな
761名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 10:53:30.62 ID:OUhh+PQs
木村剛も逮捕されたし、堀江も実刑確定したのに
竹中パソナ平蔵を重用するテレビって、終っているの、氏ぬの?
762名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 12:04:45.29 ID:CzTjFcUS
>>761
平蔵と心中するつもりでしょ。
いっそ一蓮托生してくれるならそれはそれで吉報ではある。
763名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 13:22:51.97 ID:1tzVmR24
ここの人らは与謝野みたいな財政規律脳と社民的な重厚長大福祉の人ら?
764名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 18:36:47.19 ID:uKfpwOLq
>>763
そういうおまえはこの期に及んで小泉マンセーするような犯罪者未満のチンカス?
765名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 20:28:24.87 ID:UdNOZ+4i
>>760
 >それだけじゃなく竹中の不正も全く報道しない

何か証拠をつかんでいるならオマエが告発すればいいじゃね?
766名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 20:38:27.61 ID:QmYfqWV5
>>760
派遣制度が悪いんじゃなくて正社員という概念が悪いんだ。
全ての人間が派遣型でワークシェアリングを機能させる社会こそが理想なんだ。
767名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 21:30:59.21 ID:+RFIhbTe
>>765

緊急特番・東日本関東大震災地震の真相は!?第一弾
http://www.youtube.com/watch?v=-PwmAT7Bdf0&feature=related

緊急特番・東日本関東大震災の真相は!?第二弾

http://www.youtube.com/watch?v=Er80i-Lf8vY&feature=related

ベンジャミンフルフォード「竹中は米国から500億の賄賂を貰ってる」

ベンジャミンフルフォード「俺は竹中の500億の賄賂のありかも知ってる」

ベンジャミンフルフォード「ミ○ワホームの会社の会長は竹中平蔵の弟が会長をやってる」

なかなか面白かったな


768名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 21:36:43.64 ID:iTdXyZRM
>>766
じゃあ国会やTVでそう言えや。
769名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 22:17:08.86 ID:CwMnIHpw
それならパソナの会長職もワークシェアしたらいいんじゃないですか?
770名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 22:26:12.95 ID:mCHAB3+N
濃墨、ケケ中、ミヤ射、億だのいわゆる平成日本の「四人組」が本家本元中国の四人組も真っ青の
歴史に残る極悪非道の鬼だということは小学生でもみんな知ってる日本人の常識なので、
それはひとまず置いといて。

民主党の退潮ぶりに歯止めがかからない統一地方選挙の中で、
世田谷区長にかの保坂さん(参三ではないほうw)が当選したのはとても味わい深いニュースだった。
弱小政党の逸材で、「通」の間では根強い人気がある保坂さんだが、
様々な辛酸も嘗めてこられた方ならではの味わい深いコクのある政策通だ。
決して選挙には強くないが、今回も奇跡を起こしてくれた。
保坂さんが人口83万を数え、東京の富裕層も多く住む世田谷区の首長になった訳で、
とてもとても面白いと思う。
771名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 01:54:40.45 ID:W+FlU/VK
>>767
なんだコリャw
誰かコレを証拠として提出して竹中を告発してくれよwww
772名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 03:20:15.01 ID:bOlxm7dd
小泉なんてただの世襲で政治やってる人間だ
能力値なんてほとんどない
私生活もあやしいとこいっぱいあるし
773名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 03:22:23.13 ID:bOlxm7dd
マスコミもわるいのだ
とくにテレビ
みせものとしておもしろいとそれをやる

小泉旋風だとかぬかして
その結果がこれだぞ
なんだよ これ
774名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 03:27:04.17 ID:bOlxm7dd
このやろうのやった改革って地方切り捨てもあるのか
なるほど

だよな 実感ありますよ
都心では超高級外車がたくさん走ってて
地元では軽ばかりですよ

こんなところも顕著にあらわれてますね

しかし 小泉はただの世襲だからちょっと首かしげるのはわかるけど
竹中ってなんなの
彼の本心ってなんなの?
775名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 04:32:49.91 ID:pnnvex1+
>>770
保坂展人新世田谷区長は筋金入りの反新自由主義者としても知られてきたしね。
長年にわたる教育ジャーナリストとしての実績もあるだけに
石原以降の東京都の教育行政にもひと波乱巻き起こしそうでもある。
776名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 07:34:36.12 ID:RE8BrfHW
久しぶりに日経を読む時間があったので、書き込み。
小泉・竹中一派持ち上げ度でダントツに酷い。
さすがに郵政選挙時に小泉持ち上げ度がダントツだっただけある。
4月の私の履歴書が、あの子ブッシュ。
このスレでも言われていた共和党絡みのロビー軍団も出ている。
サプライチェーン崩壊でサプライサイド政策強化だの、構造改革路線を
推進せよだのうるさい。
それを推進しなければ、大震災で株主の日本離れが進んだのを食い止め
られないとも騒いでいる。
昨日の社説1も酷い社説。小泉傀儡の村井そのもの。
特区設立だの、規制緩和だの、財部や大田弘子そのものだった。
24日は竹中兄を出していた。
その日は竹中兄弟が揃ってマスゴミに登場したことになる。
小泉−加藤寛−竹中の講演会を5月21日に主催すると、彼らの顔写真つきで宣伝。

日経でまともなのは、昨日の経済教室。
円高論者は、あれを論破して発言しなさい。特に毎日と朝日。
777名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 07:47:25.15 ID:RE8BrfHW
>>770
保守派でも、保坂ファンは多いよな。

最近、マスゴミが小泉・竹中一派を異常に持ち上げているから、ネット
工作員も大騒ぎ。
なんか、郵政選挙時の2倍増。
新自由主義を批判者叩きも凄い。
竹中、若田部、高橋洋一、山崎元の言っていることをそのまま利用。
批判者はサヨクだの叩きまくり。
こいつら何とかしてくれ。

週刊文春によると、小泉は講演しまくっているらしいな。
東日本大震災は経済を変えるチャンスだと発言。

小泉は5月21日の講演会を皮切りに、政界復帰はガチだと思う。
マスゴミの異常持ち上げ、ネット工作員が異常に活発。

それにしてもサプライサイダーがマスゴミでもネットでも大暴れ。
供給側の政策だと主張されると、財部やフェルドマンのように需要を
生み出すから需要政策だと炎上する。
辛坊兄弟も、供給サイドの政策の強化は、雇用を作り出すためで、
需要を作る政策でもあると財部やフェルドマンと同じことを言っている。
778名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 07:48:48.50 ID:9JhzkUxc
いまだに工作員とか言って馬鹿じゃないの?w
779名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 09:24:58.15 ID:bwtuzT+W
>>778
そんな事を言ったら政治形の板が存在できないではないかw
780名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 10:50:16.47 ID:8BJ7bwzm
実際にそういう仕事があるからなあ
781名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 17:14:55.34 ID:kbZRkND3
>>777
小泉なんて需要があるのか?
782名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 17:18:46.14 ID:B0HBhgdL
同意
783名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 17:39:03.47 ID:7Fmaiba3
>>781
勝手に供給してるだけ
784名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 18:53:06.65 ID:OZXaCTwm
>>781
未だあるみたい。小泉呼べば集客がいいからと。で、釣られて来る馬鹿も
いる。

785名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 18:58:06.33 ID:Oa8ozHvd
>>766
安定低所得の選択肢がないのは嫌だな
786名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 19:10:24.92 ID:Oa8ozHvd
>>774
竹中は世の中を憎んでるとしか思えない
787名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 19:44:14.28 ID:klf4IHS0
原発推進論者と小泉支持者は被ってるな。
新自由主義者っつーのは反日だもんな。
788名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 20:06:23.72 ID:NU1aOXnm
>>785
安定低所得ってなんだ?
現代の奴隷制?
789名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 20:25:41.66 ID:FVd3slVQ
>>766
自ら安定を捨て、日雇い扱いに成りたがる労働者の鏡(経営者から見て)みたいな人。
790名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 21:18:57.56 ID:qCibNh3x
製造派遣制度の成果

・一時的に雇用は増えたがすぐに派遣切り
・派遣切りされた若者はまた派遣をやるがすぐに派遣切り。これの繰り返し
(秋葉原事件を起こした加藤智大もその一人)
・国も動いて3年同じ会社で派遣をしたら正社員雇用しなければならないという
 法律を作ったが会社は2年11ヶ月で一度クビにしてまた新たに派遣として
 採用するから全く意味無し。しかも何故かこのことをテレビは報道しない
・そのせいで若者がニート、自殺。生活保護に走る最悪な展開
・結局喜んだのは企業と竹中だけ
791名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 22:49:48.46 ID:kbZRkND3
「依存症の独り言」というブログはいまだに、竹中平蔵をマンセーしている
生きていて恥ずかしくないのかな?
792名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 05:40:52.38 ID:rGh4qg9M
>>791
新自由主義者の辞書に『恥』の文字はない。
エセウヨの小鼠・前腹や、エセサヨの癇ナオト・江田●月・辻元清●どみーんなそうじゃんかよ。
笑●箱もそうだし、とにかく新自由主義者はすべて嘘つきで恥知らずだ。
793名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 10:12:30.75 ID:OnwpUyrX
>>792
共産系の名前だけ入ってないところが実にあなたの立場を如実に現してるなw
794名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 11:17:00.29 ID:C64/+Tn5
これが 製造派遣制度後の日本だ

2008/01/19 人材派遣会社の中間搾取30%超、厚労省調査
2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/08/29 働く二十歳の約半数が非正規雇用
2008/09/02 有給休暇、日本の取得数は先進9カ国中で最低
2008/09/03 若者半数が違法労働経験、ほとんど泣き寝入り
2008/11/07 全労働者の4割弱が非正規雇用、派遣は倍増
2008/11/21 若者の非正規雇用が急増、十代後半では7割が
2009/04/02 自殺者数が今年も3万人超え、11年連続
2009/05/20 GDP成長率、戦後最悪の年率換算ー15.2%
2009/06/22 地方では未婚男性の半分が年収200万円以下も
2009/07/25 正規と非正規で2.5倍の所得差、経済財政白書
2009/10/11 生活保護、7月は過去最多の124万世帯
2009/10/20 日本の貧困率は15.7%、先進国ワースト2位
2010/01/26 自殺者12年連続で3万人超す 09年
2010/03/04 生活保護世帯、130万世帯を突破
2010/04/10 昨年度の全勤労者平均給与年収は300万未満、厚労省発表
2010/05/13 自殺者数12年連続で3万超、若年層自殺率が過去最悪
2010/05/17 正社員雇用でもワープア拡がる
2010/05/24 退職強要「新卒切り」横行、無計画のツケを新人に
2010/06/12 生活保護134万世帯で過去最

これでも小泉、竹中を支持しますか?
795名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 11:30:24.10 ID:8FPng4YJ
共産系の新自由主義者って日本では誰がいるんだろ?
796名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 12:31:14.98 ID:QdOmlzKX
五月上旬に創設するエネルギー政策の賢人会議(笑)のメンバーに立花隆だってさw
海江田の正体みたりだなwww
797名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 12:34:04.10 ID:QdOmlzKX
>>795
流石に共産党系の新自由主義者はいねーだろw
どっちかってえと共産党は危機待望論だから新自由主義の補完勢力に過ぎねんじゃね?
798名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 14:59:34.26 ID:cccW0Gyv
民主党もそうだが、国会議員はみんな小泉の影に怯えてる気がする。
それから米国債を復興財源に、と共産党はなぜ言わない?
799名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 15:31:04.33 ID:Msrdvw+e
米国債は復興財源にはならんよ。
800名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 15:58:09.63 ID:u0URTspe
>>799
米国債を売っぱらって復興財源にするのだ!
これこそ真のトモダチ作戦w
801名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 18:46:44.14 ID:jxdklU3U
◆ 集団ストーカー.info 
集スト被害者と思われる方々に対して、マスコミ、層化学会の捏造、でっち上げ、大量のネット工作員投入
集スト首謀者の「気に入らない人、不正を握った人をみんなから嫌われている事にしたい」
創価学会の勧誘を断った人など
創価学会は公明党の支持母体です。

有名な集スト被害者一覧
◆警察の不正を追及していたジャーナリストの黒木昭雄さんが寺で練炭自殺・・・・か?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1288685864/1-100
◆【痴漢冤罪?】警察に連行された後自殺…母、目撃者捜しビラ配り15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1290083855/601-700
◆「いじめはあったが、いじめが原因で自殺したのではない」小6自殺で市と県が争う意向
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1297967708/l50
◆ベンジャミン・フルフォード、闇の権力を語る 前編1-3
http://www.youtube.com/watch?v=Ca1YgHSJIQI
◆緊急特番・東日本関東大震災の真相は!?第二弾
http://www.youtube.com/watch?v=Er80i-Lf8vY&feature=related
◆【英国】「ウィキリークス」のアサンジ容疑者の保釈決定 英裁判所、3千万円で[10/12/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1292376370/1-100

集ストのアドレスはこちらへ↓貼り付けしました。
◆在日集団ストーカーと電磁波攻撃は存在する
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1292758341/l50  >8-15 >25-27
◆勝谷誠彦「大マスコミを信じるな」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1300181332/l50  >142-147
地震兵器関連はここ↑に貼り付けできました。

通販サイトはぼったくられることがあるので注意しましょう。
カワチヤ食品
http://www.kawachiya-foods.com/item_list_table.php?f_b_category_id=2
802名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 19:12:03.72 ID:+wmNqsZI
>>795
> 共産系の新自由主義者って日本では誰がいるんだろ?


いない。
803名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 19:19:41.41 ID:dfoiWqBn
>>798
下手に逆らえば、謎の自殺やら犯罪でっちあげで潰されるからねぇ。

自民党の議員で、2009年の衆議院選挙の敗北の原因を小泉のインチキ改革が
悪いと言った奴が誰もいないのが何よりの証拠よ。

804名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 22:18:02.45 ID:x2EkOw9c
そういえば昔民主の石井議員が小泉の政策がどれだけメチャクチャかを
国会で発表しようとしたらその日に893に刺されて殺されたんだよな
犯人はすぐに捕まったが犯人は石井議員と全く面識はなかった。
今思えば小泉が・・・・・
805名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 23:00:47.01 ID:52VaSK91
>>804
石井さんが缶に国会質問の相談をした翌日にあんなことになったとか、三井さんが缶に裏金暴露テレビ出演と同時進行の国会質問の打ち合わせ翌日に国策捜査されたとか、そんな書き込みをどこかでみたな。
806名無しさん@3周年:2011/04/29(金) 23:20:49.02 ID:cd58NEx7
>>803
自民党から立ち日に移ったが、中山成彬はいっているよ。
国民新党の亀井もいっている。
807名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 00:25:09.64 ID:h1RYSQI1
>>803
自民党の議員が「我々のやった事はインチキです」
なんて言う方がおかしいよ

小泉政権時代の政策は別に小泉竹中の2人だけでやったわけじゃない
自民公明の全議員が賛成してやった事
808名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 01:11:05.49 ID:/aZCJ6CV
まだケケは郵政株を売却しろとかタワけたことをほざいてるのかw
809名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 07:37:03.14 ID:vuAk8s3R
日本型共同作業から分断統治への移行。
これが数年来の問題の本質。

小泉氏に大連立を問うても仕方ない。
彼が進めた改革の型が対立型分断統治。
旧来の共同作業に反対するのは至極当然であろう。

政治家はこの対立型の分断統治の枠内で動かされているが、
自分が何をしているのかすら理解していないと思われる。

本質はこの枠組みにある。
そしてこの枠組みを強化するのがテレビの裏の役割である。
国家的な諜報機関のない国の末路だろうか。
情報戦略が重要勝利要因であり、
金融部門利益がその国のKPIと仮定できる。

まずは若者の教育改革云々より、
中高年への定期的な教育全般こそが必要か。
810名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 07:40:37.10 ID:vuAk8s3R
日本型共同作業から分断統治への移行。
これが数年来の問題の本質。

小泉氏に大連立を問うても仕方ない。
彼が進めた改革の型が対立型分断統治。
旧来の共同作業に反対するのは至極当然であろう。

政治家はこの対立型の分断統治の枠内で動かされているが、
自分が何をしているのかすら理解していないと思われる。

本質はこの枠組みにある。
そしてこの枠組みを強化するのがテレビの裏の役割である。

国家的な諜報機関のない国の末路だろうか。
今や情報戦略が重要成功要因であり、
金融部門利益がそのKPIと仮定できる。

まずは若者の教育改革云々より、
中高年への定期的なモラル含みの教育全般こそが必要。
811名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 07:42:48.55 ID:vuAk8s3R
日本型共同作業から分断統治への移行。
これが数年来の問題の本質。

小泉氏に大連立を問うても仕方ない。
彼が進めた改革の型が対立型分断統治。
旧来の共同作業に反対するのは至極当然であろう。

政治家はこの対立型の分断統治の枠内で動かされているが、
自分が何をしているのかすら理解していないと思われる。

本質はこの枠組みにある。
そしてこの枠組みを強化するのがテレビの裏の役割である。

国家的な諜報機関のない国の末路だろうか。
今や情報戦略が重要成功要因であり、
金融部門利益がそのKPIと仮定できる。

まずは若者の教育改革云々より、
中高年への定期的なモラル含みの教育全般こそが必要。
812名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 07:56:00.18 ID:FyAI+X/c
>>807

オザワーは平気で言いますけどもね
813名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 09:02:11.94 ID:P8FQ5COe
>>798
共産は、それに近いことを言っていそうな気がしないでもない。
昨年の参院選での志井や小池のインタゲ否定の発言から有り得る話。
つまり、「日本は円高対策と称して輸出大企業や経団連を優遇して、
国内経済を放棄してきた。円高になれば、食料品の値段を下げ、ガソリンも
安くする事ができるので、国民の生活苦から逃れることができるので、
国益・国民の利益です。復興に必要な資材を安く買いあげることもでき、
被災地復興も進みます。」みたいなことを言いそうで恐い。
社民はその発想を持っているのは確実とも言える。
みずほちゃんは、対ドル30円が理想とか言っていたはず。
そういうことを平気で言いそうだから社共は苦手。
まるで物価下落を止めるなと、円高歓迎論の毎日新聞並。

しかし、クロ現での白川の発言は、志井と発想が同じで呆れた。
さらに、日銀は白井女史のせいで円高路線まっしぐらぽいし、共産にスタンスが近そう。
814名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 09:14:28.87 ID:/aZCJ6CV
円高はやばいだろ。
それだけ輸入品が安くなるということだからな。
815名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 09:22:30.42 ID:P8FQ5COe
>>799
同感。

>>800
それなんて、1989年前半の発想の円高金余りじゃん。
そういう発想の連中が、民主と自民に結構多くて呆れる。
日本の円高論者特にマスゴミは、1989年前半の日本や、アジア通貨危機の
韓国や当時の東南アジアを理由としていて呆れる。
後者は、通貨安によって国内を見捨てられるとかうんぬんのやつ。
その後者の視点で、大震災直後の円高を歓迎していたマスゴミには激怒した。
マスゴミ自体、昨年夏と3月の円高を他の要因から巧みにすり替え。
昨年夏は、猛暑景気を、円高にすり替えて、大企業の業績回復の要因とする。
3月は、デフレ円高でも失業発生したのに、全て大震災が要因にすり替え。
2chでも経団連連呼厨やほかろんのように、円高論者湧きまくり。
大震災復興で円安のメリットはなく、資材調達のために円高しかない
みたいなことを言っているやつばっか。
そういうやつこそ、一昨日の日経新聞の浜田宏一先生や、先週の週刊
ダイヤモンドの原田泰氏の発言を完璧に論破せよと言いたい。

それとマスゴミは、1996年の円安を大批判していたが、翌年は円高、緊縮、増税とマスゴミの論調になったのに、景気悪化
して10兆単位の補正を組まざるを得なかったことには矛盾を感じる。
そこらへんの賠償をマスゴミはすべき。
1997年前半の円高と、初期小渕の急速な円高も説明しろ。
何ら説明していなかっただろうが。
むしろ初期小渕の急速な円高を構造改革が進んだから耐える体力がある
かの如く、朝日新聞は確か報道していただろう。
その初期小渕も逆噴射そのものだろうが。
何が景気回復基調の報道だ。
816名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 09:32:25.16 ID:94qehL9C
>>807
中谷巌は転向を表明したし、橋龍は「間違っていた」と政策の失敗を謝罪したよね
817名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 10:06:46.17 ID:yavSkyrM
結局小泉より前の自民の方が良かったのかねぇ
正当な批判はいいけど、意味のない罵倒中傷で国民と自民の足を引っ張り続けたサヨクの連中は反省してるのかね
818名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 10:43:08.43 ID:h1RYSQI1
>>816
単に選挙で負けて安っぽい負け惜しみを言う事と
自分の過去を反省してその後の活動に反映させる事は全然違うよ

小泉政権時代の負の遺産をぶち壊す法案を自民党から次々提出するくらいでないと
転向したとは言えないな
819名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 11:01:24.12 ID:P8FQ5COe
>>755
日経だと1位

>>773
面白ければいいは、こち亀じゃん。
今年のプロ野球中継もそういう感じの中継。

>>787
それ田原のことじゃん。
巨人ファンも追加してくれ。

>>803
ヤマコーもでは?

>>806
中山夫妻は国新にいるべき人材だと思う。
国債の日銀引受と政府紙幣が持論で、俺は好きな部類の政治家。

>>797
そう思う。
共産の危機待望論の部分でいらんのは物価関係。
言っていることが日銀の白川そっくりで、新自由主義者と同じ貉にしか思えん。

>>736
自己レスだが、その週刊大衆で、有馬と浅川が小泉絶賛していた。
820名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 11:08:05.64 ID:P8FQ5COe
>>761
キムタケとホリエモンの逮捕は最高。
キムタケは、円安だと日本が見捨てられるみたいなことを言っていた円高論者。
しかも清算主義者。
ホリエモンも、朝生での円高歓迎論がうるさい。
しかも、市場の浄化を理由としている。
そういう人間こそが日本の経済をダメにする思想。
次いでに三木谷も逮捕してくれれば尚良し。

>>751
それだと円高加速だが。
確かに、アメリカやドイツは海外に資産を買われている分、それ以上に
海外資産を購入している。通貨面では特にそう。
821名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 13:14:30.72 ID:O86DTmlZ
>>816
小泉以降アメリカ型資本主義取り入れの独裁政治で、日本のシステムを
滅茶苦茶にしたわけで。森以前までの自民党はまだ良心があったと思う。

822名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 13:21:24.79 ID:dArSz0JN
>>817
>結局小泉より前の自民の方が良かったのかねぇ

そうだよ。
小渕さえ死ななかったら民主党政権になんてならなかったね。
ネトウヨは自民党=仕事の出来る政治家という評価のようだが、
それは半分当たりで半分外れ。
仕事が出来たのは経世会。
清和会の連中は文句ばかりで何も出来ないアフォばっかり。
823名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 13:38:08.99 ID:Zw84p1Iz
>>816
いや橋龍が反省したのは消費税率うpの件じゃね?

中谷ははっきりと「新自由主義は間違ってました」って本まで出して反省したけど
824名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 13:56:55.69 ID:T5LYeQaB
>>813>>815>>820のプロフィール

福島在住
通信制大学卒
派遣
年収200マン
童貞
友達いない
趣味2chで発狂

↓こんな書き込みをされる方です

482:03/06(日) 21:14
>>480
ゴミはお前だ、この野郎!
どうやら、お前の家と財産ごと焼き付くさないといけないようだな。
そうなりたくなければ、明日正午までに賠償金として、
東京駅の指定のロッカーに1億円用意しろや。
詳しい場所は明日11:50に知らせる。
だから、11:30までには来いや。

230 :今北産業相互会社 ◆YWRXO2tdY2 :2011/04/11(月) 21:36:21.14
2chから完全引退します。
小泉・竹中信者、創価学会員、統一協会、気象板の西日本人の願いが
多数ですから。
さいなら。
825名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 14:26:24.15 ID:P8FQ5COe
>>822
最近思うが、小渕はそんなに良いとは思えん。
前期は円高逆噴射、後期は日銀逆噴射。
あと、JALの経営破綻、スキーツアバス事故、派遣労働者の問題の根源も
法的に作っている。
いずれも、既定路線だったとはいえ。

>>823
村山、武村、加藤寛こそ消費税うpを反省してもらいたい。
こいつらが、解約権留保付始期付で成立させたのが根源。
しかも、所得税の累進課税緩和をしやがった。
やったことは、消費税導入を手を汚したくないと後任に押しつけた中曽根そっくり。
さらに、武村は財金分離の張本人でもある。
826名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 16:27:45.91 ID:BXUr6HMb
少なくとも小渕は金融政策の限界を分かって財政政策による景気回復を目指したよね。
それだけをもって満点とは言わないけど、
とりあえず市場に金を供給すれば何とかなるというのは間違いでもない。
827名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 16:28:39.62 ID:svx08VUk
震災財源で与謝野・竹中激論ていう記事なんだが、結局プロレス興行だなあ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110429/plc11042923320020-n1.htm

まとめると、ようするに、国債発行とともに
天下り利権温存、消費税5%増は容認、郵政株売却したいって話だよ?毒饅頭コワイわ
828名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 17:27:06.88 ID:h1RYSQI1
>>822
JCOの臨界事故で住民避難すらさせなかったのが小渕政権だよ
829名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 17:55:47.94 ID:69pUF8Sd
笑顔箱さん!
自作自演はん警告しますよ。
830825:2011/04/30(土) 18:00:30.56 ID:P8FQ5COe
>>826
ごめん。
小渕は財金併用で目指したな。
金融緩和するなら、日銀法再改正と財金分離を停止して欲しかった。
でも、それをしなかったために、円高とゼロ金利解除で効果を相殺
されるハメになった。
831名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 18:37:29.00 ID:vbzVHXUv
 菅首相がオバマ政権に「30兆円分の米国債を売却させてもらう」と宣言すれば、たちどころに復興費用は捻出できる。
それこそトモダチ≠ナはないのか。また、円借款残高が3兆円ある中国に「このような状況だから、返済してもらいたい」と求めてもいい。
 ところが菅政権は逆に、米国に思いやり予算を差し出すことを決めた。増税で国民の財産を奪っても、米国の利益を分けてもらうことは絶対にやらない。
832名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 18:43:03.22 ID:/aZCJ6CV
また円高基地外か
833名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 19:18:38.90 ID:40moB5nf
まあ、同じ日本人としてこれでも見て和め。

http://www.youtube.com/watch?v=4OMHVLK94bE&feature=fvsr
834名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 20:00:41.76 ID:iPZuyBqy
今回の大震災で思ったのだが、ラジオとネットと調査報道媒体としての雑誌メディアがあれば十分と実感したな。
停電tともなればテレビメディアはワンセグ以外に観ることは難しいし、尤もテレビはNHK、民放ともにデマゴークに過ぎない事が完全に露呈したしな。
ラジオも結局、NHKの災害報道、特に緊急地震速報や地域FM以外は意味がないように思える。
835名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 23:23:13.36 ID:yk3ep4WH
    /       反省     ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  < 小泉、竹中を信じてすいませんでした。
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''もう遅いよ!


836名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 00:11:11.01 ID:+RCLQ139
小泉を絶賛してた連中のなかにも
自分が騙されていたことに気づいて

自分の愚を素直に認める人と、
意固地になって擁護し続ける奴がいるな。
さすがにテレビでは小泉を擁護する奴はほとんど見かけなくなったな。
837名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 00:14:30.58 ID:e7HLDNxQ


同窓会で小泉純一郎の悪口を少しだけ言ったら 歓声 が沸き起こった。
















838名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 00:21:54.01 ID:9gbFsThs
>>836
ネットで叩かれてたモンだから意地になって逆を行ってただけだと思いますよ。

839名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 00:39:23.48 ID:+RCLQ139
洗脳の解けたカルト宗教の元信者が
社会復帰するのが難しいのと同じ構図だな。

過ちを認めて反省する者は許すという
社会的寛容が必要ですな。(笑
840名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 01:06:40.64 ID:vVmORXVo
電話世論調査が大流行中(唖然)
http://blog.livedoor.jp/nobukococky/archives/65428692.html
着信記録を残せばいいんだよ
841名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 06:23:25.11 ID:FFsFwCUN
>>832
円高キチガイの典型的な書き込み発見

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1238740744/
147:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/30(土) 19:54:08.70
>>145

自国通貨が高く評価されているんだから素直に喜ぶべき
今の日本が円安になったらガソリン価格が更に暴騰、食料品価格も大暴騰
震災復興資源も高騰して財政赤字が急膨張だ

円が安くなったって、輸出に占めるGDPの割合はたったの15%
15%の為に国民生活を犠牲にする方が、似非日本人です

>>145 あなた、朝鮮人か支那人でしょう?
あなたの仲間の大部分は日本から出て行きましたよ!
残っていて大丈夫ですか?

最近こういうのが2chで増殖中。
842名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 07:07:42.76 ID:JHjQCZQW
>>841
別に(輸入の)食料品が大暴騰しても、国産品の値段は変わらないわけだから、
むしろ国産の競争力が増して、いい事尽くめだよな。
物が売れて収入が増えれば少々物価が上がったとしても問題はないのだから。

円高を容認してしまうと
国産品の競争力減退→物が売れない→収入が減る→安い輸入品に頼る→さらに物が
売れない→さらに収入が減る
の負のスパイラルにしかならない。

つまり円高基地外は馬鹿なだけじゃなく売国奴でもある。
843地震直後の現場証言:2011/05/01(日) 10:11:36.77 ID:UqRxgLOG
http://www.nytimes.com/2011/04/10/world/asia/10workers.html
福島第一原発。地面が揺れ始めた。イシザワ・マサユキは、ほとんど立っていられなかった。走って、作業員スタンバイ・ルームから、
三号炉外へ出る。ヘルメット片手に。煙突とクレーンが揺れていた。まるで海藻のように。皆パニックになって叫んでいた。

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103170563.html
この社員は地震発生時に原発の中にいた。激しい揺れに襲われた直後、高い津波に襲われ、施設内の燃料や機材が失われたという。
ポンプ設備や最後の頼みの綱である緊急炉心冷却システム(ECCS)を起動しなければと、社員の自家用車のバッテリーや屋台の小型発電機まで
かき集めた。それでもシステムは回復しなかった。「外からの電力が断たれたのが一番悔しい」とも言った。
現場では数百人の社員や作業員が交代で作業にあたった。だが、余震が襲うたび、せっかく修理したところが再び壊れていったという

●地割れ、液状化、非常灯つかず
(5号機のタービン棟2階にいた作業員(53)の証言 )
「電気系統がシャットダウンしてしまった際の非常灯がほとんど点かなかったのです」(略)たまたま手元にあった懐中電灯を手に、
仲間たちと屋外へ脱出した。(略)「新潟など全国から下請け業者が招集されていて、六千〜七千人はいたと思う。
(略)敷地内の道路は地割れが起こり、グラウンドは液状化していました」(週刊文春2011年3月31日号 )

●蒸気漏れ、破裂音、陥没
「津波来る」と叫び声 地震直後の原発、作業員が証言 福島第1、複数が振り返る
 (日本経済新聞社 2011/03/22 23:49)
(略)5号機の建屋2階で保守作業をしていた男性(38)は、足場のパイプにつかまって地震の大きな揺れに耐えた。
屋外に避難する途中、天井の空調ダクトにあいたすきまから「プシュー」という音とともに空気が噴き出した。
敷地外へ逃げていると背後から「パーン」と破裂音が響いた。門の前の陥没した道路には、軽トラックが落ちていた。
(略)敷地内の廃棄物処理棟にいた20代の男性が屋外に出ると、1号機の建屋の外壁の一部がはがれ、
構内放送の複数の警報音が重なるように鳴り響いていた。

844地震直後の現場証言:2011/05/01(日) 10:47:35.78 ID:UqRxgLOG

●地震後 配管破断、大量漏水(1号機)  
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00550.htm
東日本巨大地震が発生した11日、東京電力福島第一原子力発電所で、稼働中だった1号機棟内にいた男性作業員
の証言から、建物内が激しく損壊した様子が初めて明らかになった。
(略)「立っていられないほどの強い揺れ。横向きに振り回されている感じだった」。地震発生の午後2時46分。
上階で作業用クレーンや照明などの機器がガチャンガチャンと激しくぶつかり合う音も聞こえた。
「これは普通じゃない揺れだと直感した」建物内の電気が消え、非常灯に切り替わった。「その場を動かないように」
という指示が聞こえたが、天井に敷設されていた金属製の配管の継ぎ目が激しい揺れでずれ、水が勢いよく流れてきた。

●地震後 配管倒壊、建物の一部陥没、タンク損傷 (4号機作業員)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110316k0000m040160000c.html (2011/3/16)
東日本大震災が起きた時、 定期検査のため運転を停止中の4号機の地下で作業をしていた男性作業員が15日、激しい横揺れとともに
配管が外れて倒れるなど施設内で起きた被害の一部を証言した。毎日新聞の取材に答えた。(略)男性によると、最初の揺れはわずか
だったが、約1分後に突然大きな横揺れを感じた。「上から物がたくさん降ってきて、周囲の配管が倒れて10〜20分ほど身動き
が取れなかった」と揺れのすさまじさを語った。倒れた配管がどのような機能を持つかは分からないという。
その後、サイレンが鳴り「地震なので早く避難してください」という施設内放送を聞いて地上に逃げた。 1時間半ほど待機し、
放射性物質を浴びていないことを確認したうえで敷地の外に出た。(略)地震発生直後、津波に関する放送などはなく、
浸水した形跡も見当たらなかったが、建物の一部が陥没したり、タンクが損傷するなどの被害があったという。



845地震直後の現場証言:2011/05/01(日) 10:59:56.20 ID:UqRxgLOG

●地割れ、破裂音、5号機から煙、1号機から黒煙
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/2350
(敷地内の5.6号機近くのバス停にいた作業員)
10mほど前方から深さ1mほどの亀裂が、バリバリと凄まじい音を立てながらこちらに向かって広がってくるのです。
(略)周囲からはパンパンパンという不気味な破裂音が聞こえ、5号機でレッカー作業をしていたクレーン車が今にも倒れそうなほど、
激しく揺れていました。5号機からは白煙、遠くの1号機からは黒煙も上がっています。

●「ズドッ」と大きな音、非常灯つかず
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032400580 
(2011/03/24-14:32 4号機タービン地下一階の作業員の証言)
最初の揺れは大したことはなかったが、「ズドッ」という音が聞こえた次の瞬間、
大きな横揺れが襲った。 配管などに積もったほこりが一気に舞い、停電で真っ暗に。「すぐに避難できず、みんな焦るばかり
だった」という。非常灯もつかず、懐中電灯を頼りに1階の建屋入り口に向かった。

●1号機から煙、4号機 機材倒壊 (4号機作業員)
http://www.tweetdeck.com/twitter/nhk_kabun/~Ut8MB (03/20 16:03 NHK科学文化部)
「作業をしていたら突然ゴーっという音がして激しい振動を経験した」「地震と同時に照明がなくなり、真っ暗の中で恐怖を感じた」
「プールの水が波打ってみんなかぶっていると思う。死ぬかと思って覚悟を決めた」
「地震でいろいろな機材が倒れているし、歩くのがやっとだった。暗くて段差もあるし、よく逃げられたなと思う」
「放射能を測定するゲートは通常は閉まっていてそこで放射能などを調べるが、全部オープンになっていた」
「一番最後に出る放射線検査する場所に行く途中はほこりか煙かがすごかった」
「1号機からは白い煙が出ていて、おかしいな、白い煙が上がっているなと思った」
と避難中に見たことのない光景を目撃したことを明らかにしました



846名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 11:56:49.25 ID:UqRxgLOG

●地震の揺れで圧力容器から格納容器に冷却材漏れ(NHK科学文化部)
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/100/77762.html
圧力容器のなかの水位は、燃料をすっぽり覆っていなければならないのですが、この水位が地震発生後、
数時間で下がり、さらに燃料の入った圧力容器内の圧力が減って、かわりに格納容器内の圧力があがった
ことが資料からわかりました。これが何を意味するかというと、圧力容器のどこかに漏れがあり、中の
圧力が格納容器内ににげたことが可能性として考えられます。そしてこの段階では津波ではなく、
地震の揺れで影響を受けた可能性があります。

●原発 3基で想定を超える揺れ (NHK科学文化部)
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/76782.html
東京電力によりますと、先月11日の地震で、福島第一原発で観測された揺れの強さを示す値のうち
最も大きかったのが2号機で、水平方向で設計上の想定をおよそ26%上回る550ガルを記録しました。
また、いずれも水平方向の揺れが、5号機で想定をおよそ21%上回る548ガル、3号機で
およそ15%上回る507ガルとなり、6基ある原発のうち3基で設計上の想定を超えていました




847名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 11:57:21.61 ID:UqRxgLOG

菅の視察(3/12 7:11〜8:04)前の時点で「なんらかの破損」により放射能が漏れている事が示唆されている

福島第1原発、避難区域10キロに拡大 放射線量8倍
(日経3/12 06:44)
経済産業省の原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は12日午前6時10分に会見し、5時44分に福島第一原発
周辺住民の避難指示の区域を、これまでの半径3キロメートル圏内から同10キロメートルに拡大したと
発表した。原子力建屋の中でなんらかの機器が破損し、放射能が外部に漏れている可能性があるためと
している。原子力施設の正門付近で観測したところ、通常は1時間あたり0.07マイクロ(マイクロは100
万分の1)シーベルトの放射能レベルが、8倍の0.59マイクロシーベルトになっているという。また、
中央制御室の付近でも放射線量が通常の1000倍に上がっているという。また、格納容器の「弁」をあけて
通常の倍以上に高まっている圧力を下げる作業にまだ時間がかかること、電源回復のための作業に時間が
かかることなどを含め、避難する対象の範囲を広げた。
http://www.nikkei.com/news/category/related-article/g%3D96958A9C93819595E3E0E2E2E68DE3E0E2E
http://escapee.jp/wp/archives/7673
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1299881313/
http://momi6.momi3.net/don/src/1304217863334.jpg



848名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 13:02:28.32 ID:UqRxgLOG
実際には菅視察(7:11〜8:04)前から内部の破損で放射能がダダ漏れし
炉心由来物質のヨウ素も検出されている

www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf(3/12 10:00現在)
3/11 23:00  タービン建屋内で放射線量上昇
3/12 01:57  タービン建屋内で放射線レベル上昇
            γ線         中性子線 
3/11 05:40  正門  56 nGy/h       
3/12 03:10  正門  66 nGy/h    0.001μSv/h未満  
   03:20  正門  69 nGy/h    0.001μSv/h未満  
   03:30  正門  68 nGy/h    0.001μSv/h未満  
   03:40  正門  66 nGy/h    0.001μSv/h未満  
   03:50  正門  64 nGy/h    0.001μSv/h未満  
   04:00  正門  69 nGy/h    0.001μSv/h未満     ※中央制御室は150μSv/h (保安院3/12 6:10会見)
   04:40  正門  866 nGy/h     −  
   04:50  正門  1002 nGy/h     −  
   05:00  正門  1307 nGy/h     −           ※正門でヨウ素検出 (保安院3/12 6:10会見)
   05:10  正門  1590 nGy/h   0.001μSv/h未満 
   06:30  正門  3.29μSv/h   0.001μSv/h未満
   06:40  正門  4.92μSv/h   0.001μSv/h未満
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031214-j.html

・保安院会見6:10「建屋でなんらかが破損し放射能が漏れている可能性があり避難指示拡大(5:44)した」
・正門前の量であり、中央制御室はもっと高い(正門前8倍・中央制御室1000倍)
・正門は1号機の炉から1.5km離れている
・4:40〜5:00 まで中性子線のデータが抜けている(東電後日3/12〜3/14の間に11回検出していたと訂正)
・1nGy/h (ナノグレイ/時) = 0.0008μSv/h (マイクロシーベルト/時)


849p4p:2011/05/01(日) 17:22:15.01 ID:pbo7XBtd
資本主義でも共産主義でも市民は苦しむ。
しかし自然との調和した社会には、人間の本質的な在り方が含まれている。
そこにストレスのない社会を構築する事ができる。
現代版プラウト主義経済である拡張プラウト主義PDFの無償ダウンロード】
http://www.mediafire.com/?aro1f9lh9wn2i1p
850名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 19:21:34.94 ID:GaXXyzpq
   /       反省     ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  < 小泉、竹中を信じてすいませんでした。
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''もう遅いよ!

851名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 20:12:10.16 ID:JHjQCZQW
ここに小泉信者が大量発生しててキモイ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303080579/
852名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 20:55:51.45 ID:POU99B2O
マスコミが絶賛した竹中小泉改革は、
電気事業法に全く手を付けなかった時点で嘘がバレバレだったんだよね。
今こそ発電自由化と送電分社化を言わないと再び嘘丸出し。
853名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 21:02:35.77 ID:3jzFxofS
>>836
テレビはニュースくらいしか見ないから分からない
>>851
小泉信者そんのいるの?
2ちゃんなんてどうでもいいだろう
854名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 21:08:36.99 ID:9di5UscC
笑顔箱出てこいよ〜wおまえさんの望むオリジナル民主党がピンチなんだぞwww
おまえさんの支持した政策の数々が裏目に出てるんだが、それに対する説明責任があるぞ〜www
855名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 22:25:05.14 ID:E6O/Ug2Q
ネット左派がよく分からん。
管の原発初動を糞味噌に叩きながら、
マスコミと同調して管降ろしに躍起。
小鳩派を猛烈ヨイショ。
小沢は民主の原発推進の片棒担いでただろ。
検察問題とは別個で評価するべきだ。
856名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 22:50:16.06 ID:Jr/HKxGL
サヨクは捏造誇張印象操作で経世会を引きずり落としておいて、今頃「経世会は自民の陰謀で潰された!」とか言い出すんだもんな
せめて反省してから言い訳してほしい
857名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 00:39:10.06 ID:Qx2snQyI
【民主党】梶川ゆきこ氏「2ちゃんねるには、世論操作のため1回数百円で書込みする組織が…ツイッターにも進出してる」★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304261007/l50

1 :再チャレンジホテルφ ★:2011/05/01(日) 23:43:27.38 ID:???0
・民主党・梶川ゆきこ氏が、5月1日にツイッターで次のようなツイートを残した。

「2ちゃんねるには、世論操作のための書込みを組織的に行う『カキコ職人』がいることは
知られています。1回、書込みするごとに、数百円の内職。この頃、彼らが職域を広げ、
ツイッターにも進出しているもよう。 @非実名の言葉使いが極めて2ちゃんねらー的。
w それも雇用の受皿だから仕方ない」

ttp://twitter.com/yukiko_kajikawa
858名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 00:50:14.91 ID:phMRHvAK
>>857
郵政関連の世論操作は明らかにあると感じてる。
859841:2011/05/02(月) 07:59:38.26 ID:bTOTCVmP
>>842
あとこれもだよな。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1303980310/
106:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/05/01(日) 00:49:40.43 [sage]
円高デフレで労働需要が下がった結果
失業率は右肩上がり
労働者所得は右肩下がり

労働需要ではなく、労働供給と思われるが。

つーか、円高キチガイ軍団は暴れすぎ。
少なくとも、この板、経済板、議員板で大繁殖している。
まるで、GやN並みの繁殖力だ。
こいつらのせいで、変な流れになっていて下らん。
860名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 09:33:53.64 ID:W2Frusir
>>857
まあ某議員秘書による内部告発の証言もあったしな
今更という感じもするが

>>855
ネット左派というか小沢信者が基地外なだけだろ
個人的に菅が初期の段階で報告が上がってこないから
東電に怒鳴り込んだのにマスコミに批判される理由
がよく分からない
もしあの時菅が怒鳴り込んでなきゃ、阪神淡路大震災の時に
地震直後で漏電の懸念とかあるのに電力を回復させて火災を多発させた神戸市
のように東電側が勝手な判断をしてもっと酷い対応してたかもしれないのに


861名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 10:43:45.53 ID:pWVvdm2o
素人総理の云う通りにやらせる事が良い事とは思わん。
第一、総理のする事じゃない。町内会長レベルの行動だ。
862842:2011/05/02(月) 10:56:44.29 ID:phMRHvAK
>>859
実際に奴隷需要なら旺盛だしな。
移民1000万人なんて話もあるぐらいだしな。
863名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 11:27:29.65 ID:phMRHvAK
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303080579/
ここに痛いサプライサイド馬鹿が大量発生してる
円高基地外といいサプライサイド馬鹿といい、どうしてこう自分で自分の首を
絞めることがすきなんだろうね?
864名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 11:45:52.20 ID:ECxgKmio
>>862
言われてみれば。
菅叩きと東電免責の動きはセットなんだよね。
865名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 12:00:25.12 ID:phMRHvAK
>>864
もし自民政権だったら免責だしね。
利権が絡んでない分、菅ってのはだいぶマシなんだよね。
866名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 13:40:14.85 ID:cyy+4BNS
笑顔箱w
867名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 13:41:04.07 ID:NX2wBf44
>>856
>サヨクは捏造誇張印象操作で経世会を引きずり落としておいて、今頃「経世会は自民の陰謀で潰された!」とか言い出すんだもんな
>せめて反省してから言い訳してほしい

経世会は選挙ではなく総裁選で引きずり落とされたんですがねw
「構造改革で無限に成長できる!!郵政民営化で景気回復!!派遣自由化で失業率半減!!」
とか言ってたおっさんにさw
868名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 14:22:22.12 ID:1lv8B06v
そう、自民党をぶっ潰す!のではなく、経世会をぶっ潰す!だったのです。
869名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 16:46:08.85 ID:phMRHvAK
不穏な世の中だな。ブッシュ小泉の神格化への世論誘導が過激化してきたか。
870名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 21:26:22.18 ID:bpAHeuM/
>>869
誘導なのか? 民主政権があのザマだから小泉時代が再評価されてるんじゃね?
871名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 21:40:47.86 ID:iyCiAQMI
近衛(大爆笑)
872名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 21:50:03.94 ID:8FHTifYb
836 :名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 00:11:11.01 ID:+RCLQ139
小泉を絶賛してた連中のなかにも
自分が騙されていたことに気づいて

自分の愚を素直に認める人と、
意固地になって擁護し続ける奴がいるな。
さすがにテレビでは小泉を擁護する奴はほとんど見かけなくなったな。


837 :名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 00:14:30.58 ID:e7HLDNxQ


同窓会で小泉純一郎の悪口を少しだけ言ったら 歓声 が沸き起こった。
873名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 21:54:59.17 ID:phMRHvAK
>>870
寝言こいてんじゃねーよ、ボケ
874名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 23:22:04.78 ID:zpPtOLYr
>>864
菅も東電も絶対許さない派が大勢じゃね?
875名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 00:27:22.97 ID:m+agkobv
笑顔箱は原発推進派
876名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 03:17:44.39 ID:YrIWcsV9

菅視察前の放射能量
  福島第一原発(3/12 4:00時点)    150μSv/h  (3/12 6:10保安院公表 )
  刈羽原発放射能漏れ(2007/7月)   0.0002μSv/h

・炉心由来物質のヨウ素・γ線の大量の検出は、燃料棒露出による被膜管溶解を意味する
・一号機圧力容器圧力は地震後69気圧から夜には8気圧まで急減(4/8東電公開データ) 
・かわりに3/12 00:30には 外側の格納容器圧力(原子炉ドライウェル圧力)は耐圧超過の疑い
   www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf(3/12 10:00現在)

つまり地震により圧力容器が割れ、水と圧力が外部に逃げて格納容器の圧力が上昇した
圧力容器水位は3/12 21:30 には燃料棒の上端45p 
それ以前地震後約7時間のデータは東電から提出されていない
原賠法がらみで地震当日の燃料棒露出は隠蔽しなければならない



877名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 08:04:48.81 ID:MNESaeGQ
>>863
どうも円高基地外とサプライサイドバカはネトウヨらしいな。
その両部門がマスゴミも拡大している。
円高基地外が毎日と朝日、サプライサイドバカが日経とNHK政治部・経済部。
毎日と日経は大震災前よりも益々社風を拡大している。
878名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 14:05:41.11 ID:YrIWcsV9

× 圧力容器水位は3/12 21:30 には燃料棒の上端45p 

○ 圧力容器水位は3/11 21:30 には燃料棒の上端45p

879名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 14:44:18.17 ID:YrIWcsV9

菅視察前の放射能量
  福島第一原発(3/12 4:00時点)      150μSv/h     (3/12 6:10保安院会見 )
  刈羽原発放射能漏れ(2007/7/17)   0.0002μSv/h    (07/7/20保安院プレスリリース)

・炉心由来物質のヨウ素・γ線の大量の検出は、燃料棒露出による被膜管溶解を意味する

・一号機圧力容器圧力は地震後69気圧から夜には8気圧まで急減(東電4/8公開データ) 
・かわりに3/12 00:30には 外側の格納容器圧力(原子炉ドライウェル圧力)はすでに耐圧超過の疑い
   www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf(3/12 10:00現在)
つまり地震により圧力容器が割れ、水と圧力が外部に逃げ格納容器圧力が上昇した

圧力容器水位は3/11 21:30 には燃料棒の上端45p (東電4/8公開の3/11の一部データ)
それも二つある水位計Aだけ公開(3/12同時刻で水位計Bは80p低い)
そもそも差圧式水位計は圧力容器圧力が69気圧→8気圧に急減する中で正しく計測されたかはなはだ疑問

それ以前の地震後約7時間のデータはABとも東電から提出されていない
原賠法がらみで地震当日の燃料棒露出は隠蔽しなければならない


880名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 15:29:34.72 ID:CJxWxJX+
笑顔箱来ねーとつまんねーやw
881名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 19:35:40.44 ID:X0NH+mZF
笑顔箱さんは津波に流されたとか?まさかね。
882名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 21:45:10.18 ID:fN1Id6VP
test
883名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 23:47:09.39 ID:6BViIgNy
福島原発、ベント難航で最悪想定 政府、大震災の翌日
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011050301000805.html

1号基は格納容器が逝って数シーベルト超え寸前だったんだな。
本当に危なかった・・
884名無しさん@3周年:2011/05/05(木) 07:43:03.88 ID:epFUFKI6
>>869
日経は特にそうだな。
テレ朝とNHKもサプライサイド強化とうるさい。
今週のやじうまのゲストは酷い。
石破、渡辺、河野太郎、舛添とは何だ!
石破は円高論者だし、しかも農家の戸別所得補償を竹中同様に社会主義扱いした男。
石破は最近メディアが持ち上げすぎ。
他はサプライサイダー。
テレビは中山秀征とテリー伊藤が拡大していて困る。
中山秀征は、タイムショックでモリタクを陰謀論やバカ扱いして、竹中をも擁護。
テリー伊藤は、竹中信者。
テリー伊藤の仲間の猪瀬も拡大。
今朝のテレ朝は、また小泉マンセー番組かね?
5月5日は3年連続で朝は小泉マンセー報道。

チーム世耕も大暴れしている。
反小泉の人物をオンチやら、サヨクやら、社会主義だの共産主義扱い。
特に森田実に対してやっている。
チーム世耕には、文面からして、高市、稲田、一太、世耕が常駐しているのはガチ。
竹中も参戦している模様。
高市や稲田が、社会保険を共産主義扱い、
竹中が、農家の戸別所得補償、正規雇用、保険診療を社会主義扱いしているのとそっくり。
森は、農家の戸別所得補償、子ども手当、高校無償化を社会主義扱いして、自民
党はそうした社会主義勢力を打破したから政権維持をできたと言っていた。
谷垣も社会主義発言していたよな。
チーム世耕同様こんなんばっかでうんざり。
こいつらは、紅衛兵と同じなのは気のせい?
小泉も毛沢東にしか見えないのは気のせい?
885名無しさん@3周年:2011/05/05(木) 10:35:22.38 ID:BrCR+IiV
>>884
捜査隊長、放射能は大丈夫なのか?とりあえずの震災見舞いだ。
dash村は残念だったな。
886名無しさん@3周年:2011/05/05(木) 21:51:00.92 ID:lXWtRYO0
837 :名無しさん@3周年:2011/05/01(日) 00:14:30.58 ID:e7HLDNxQ


>>同窓会で小泉純一郎の悪口を少しだけ言ったら 歓声 が沸き起こった

みんな小泉改革で苦しんだんだな
887 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/05(木) 22:05:57.25 ID:VUnr7jJL
活力の無い国になってしまったもんだ。
888名無しさん@3周年:2011/05/05(木) 22:48:44.35 ID:IbLNW8TX
義捐金
現在 30代のイチロー 1億円

いい年した・古館イチロー  0円 佐賀鍋島出身のどけち
          ↓         ↓
実質給与2〜300万円の自衛隊員、消防隊員に、給料もらいすぎと言いながら
自分の給与は、詭弁たれ流しにもかかわらず、なんと1日で2〜300万円

自分の高給が減らされことを怖れ、TV周波数の割当量を
上げるといった麻生・自民党に反発
民主をよいしょして嘘八百垂れ流して、鳩山に政権取らせ、
今回の国難(管人災)を引き起こす
その張本人が古館イチローのどけち
               _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     / ̄\⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    | ▲ ▲|
     ヽ.ー─'´)             | u ● |
                     |  ▲ |
                       |  u |
                     `'ー-‐´

889名無しさん@3周年:2011/05/06(金) 05:44:32.13 ID:VAHjGvfn
いい年した・小沢イチロー  0円 岩手県出身のどけち
890名無しさん@3周年:2011/05/06(金) 07:22:52.31 ID:DOxz3mSQ
>>885
Dash村のある浪江町津島は、放射線が溜まりやすい地形。
海に比較的近くての高地だから。
1時間辺りの放射線量も昨日の段階で、11ミリと県内では高い。
891名無しさん@3周年:2011/05/06(金) 08:53:42.38 ID:lxIxOjzc
>>889
17円募金のケチウヨに指摘されんのもねぇ(笑)
892名無しさん@3周年:2011/05/06(金) 16:58:42.29 ID:ho+xdjjS
ネオリベの売国外資系議員や評論家が
消費税増税反対だの原発反対だの電気料金値上げ反対など
おまいらwwと同じこと言ってて国民騙されかけてるけど
TPPと外国人参政権の賛否みれば一番わかりやすいよね
893名無しさん@3周年:2011/05/06(金) 20:49:51.94 ID:FQKeDn+o
>>886
脳内同窓会じゃね?
つかこのテの家族だの友人・知人だのは99%ぐらいは脳内なんじゃないかな?
去年の民主党代表戦の時のココじゃ全員の家族だの友人・知人だのが小沢支持
ってなってたけど現実は・・・
つかなんでその一年前のネトウヨと全く同じ失敗ができたん?
894名無しさん@3周年:2011/05/06(金) 22:58:34.12 ID:DOxz3mSQ
テレ朝ちょっと酷すぎ。
サプライサイダーばっか出しすぎ。
今週のやじうまのゲスト、今日の報ステに財部とは。
財部は、ビジネスモデル厨だし、ラム女史が、竹中よりも新自由主義度は上と言
っていたやつだぞ。俺は財部が映った瞬間にチャンネル変えた。
895名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 01:12:52.68 ID:wYgbcDzR

枝野3/12午前2:00会見(官邸) 
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
>>ベントの必要性について「経済産業大臣と相談したが、安全を確保する上でやむを得ない措置であると考える」
>>・微量の放射性物質を含む ・海側に風、3キロ避難済なので落ち着いて対処いただきたい
6分台〜
>>記者「総理が原発を視察する時には既に大気放出はやっているのか?」枝野「はい」
>>記者「その作業は何時ぐらいになるのか?」枝野「それは東京電力が判断するが、
>>これを行う前に国民に報告する必要がある」「それでこの時間に経産省・官邸で報告したのでそんなに遠くない時間になる」
12分56秒〜
>>「経産省、そして私のほうで発表いたしましたので、作業の手順に必要ならば入っていてもおかしくないと思っております」

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
>12日午前1時半には海江田経産相を通じて東電にベントで圧力を下げるよう指示。
>それでも保安院の中村審議官は午前2時20分過ぎの会見で「最終的に開ける(ベントする)と判断したわ
>けではない。過去にベントの経験はない。一義的には事業者判断だ」と説明した。



896名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 01:17:07.49 ID:wYgbcDzR

●生きてる変圧器&バッテリーに限りがあるのに、注水ではなく電動ベントにいつまでも接続試みる東電。菅に叱られて当然である

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110312-OYT1T00153.htm
建屋の弁を開けて外に水蒸気を逃し、圧力を下げる方針だが、電源系のトラブルで実施できていない。
(2011年3月12日07時10分 読売)

(NHK3/12 6:18) 原発の空気放出 見通し立たず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html
http://unkar.org/r/news/1299880276
>容器内の空気を外部に放出する計画ですが、周辺地域で停電が続いているため、
>放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは立っていません。
>装置をすぐに自動で動かすことができないことから、実際に放出する時間は決まっていません。

>(手動方針に変えての)作業着手は九時四分。排出には二つの弁を開く必要があるが、(9:07に一つ目の弁を解放後)備え付けの
>空気圧縮ボンベの不調で一つが開かなかった上、代替用の空気圧縮機の調達に約四時間を費やし、(二つ目の弁の)排出が
>行われたのは午後二時半だった。
>東京電力の広報担当者のコメント (応急措置である「ベント」の実施に時間がかかったのは)福島第一原発の現場の
>放射線量が高かったから(ベント実施を)入念に検討したためだ。ケーブルの仮設など準備作業に時間を要した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011032802000041.html (東京新聞3/28朝刊)





897名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 01:20:33.88 ID:wYgbcDzR

●菅の視察(3/12 7:11〜8:04)前の保安院会見で「なんらかの破損」により放射能が漏れた事が示唆

福島第1原発、避難区域10キロに拡大 放射線量8倍
(日経3/12 06:44)
経済産業省の原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は12日午前6時10分に会見し、5時44分に福島第一原発
周辺住民の避難指示の区域を、これまでの半径3キロメートル圏内から同10キロメートルに拡大したと
発表した。原子力建屋の中でなんらかの機器が破損し、放射能が外部に漏れている可能性があるためと
している。原子力施設の正門付近で観測したところ、通常は1時間あたり0.07マイクロ(マイクロは100
万分の1)シーベルトの放射能レベルが、8倍の0.59マイクロシーベルトになっているという。また、
中央制御室の付近でも放射線量が通常の1000倍に上がっているという。また、格納容器の「弁」をあけて
通常の倍以上に高まっている圧力を下げる作業にまだ時間がかかること、電源回復のための作業に時間が
かかることなどを含め、避難する対象の範囲を広げた。
http://www.nikkei.com/news/category/related-article/g%3D96958A9C93819595E3E0E2E2E68DE3E0E2E
http://escapee.jp/wp/archives/7673
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1299881313/
http://momi6.momi3.net/don/src/1304217863334.jpg




898名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 01:22:00.28 ID:wYgbcDzR

●菅視察(3/12 07:11〜8:04)前から放射能がダダ漏れしヨウ素が検出されている

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf (3/12 10:00現在)
3/11 23:00  タービン建屋内で放射線量上昇
3/12 01:57  タービン建屋内で放射線レベル上昇
            γ線       中性子線 (1nGy/h = 0.0008μSv/h)
3/11 05:40  正門  56 nGy/h       
3/12 03:10  正門  66 nGy/h   0.001μSv/h未満  
   03:20  正門  69 nGy/h   0.001μSv/h未満  
   03:30  正門  68 nGy/h   0.001μSv/h未満  
   03:40  正門  66 nGy/h   0.001μSv/h未満  
   03:50  正門  64 nGy/h   0.001μSv/h未満  
   04:00  正門  69 nGy/h   0.001μSv/h未満   ※中央制御室は150μSv/h (保安院3/12 6:10会見)
   04:40  正門  866 nGy/h      −      ※中性子線データなぜか抜けている(東電後日3/12〜3/14に11回検出と公表) 
   04:50  正門  1002 nGy/h     −      
   05:00  正門  1307 nGy/h     −       ※正門でヨウ素検出 (保安院3/12 6:10会見)
   05:10  正門  1590 nGy/h   0.001μSv/h未満 
   06:30  正門  3.29μSv/h   0.001μSv/h未満
   06:40  正門  4.92μSv/h   0.001μSv/h未満
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031214-j.html

・保安院会見3/12 06:10「建屋でなんらかが破損し放射能が漏れている可能性があり避難指示拡大(5:44)した」
・正門は1号機の炉から1.5km離れている 中央制御室の線量はもっと高い(正門前8倍・中央制御室1000倍)
・刈羽原発の放射能漏れ0.0002μSv/hを超過
・大量のγ線とヨウ素検出はすでに燃料棒が露出した事を示す
・東電は水位計計測基準点を変更することで事故後の公表水位を高水位に改竄している FRIDAY 5/13・20号



899名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 01:27:58.05 ID:wYgbcDzR
3/11〜3/12 1号機時系列

14:46 地震発生
20:15 圧力容器6.9Mpa やや低い(耐圧9Mpa、通常運転時7Mpa)      ※東電4/8プレスリリース
21:30 圧力容器水位 燃料棒上端+45p(通常+5m) 低水位   ※東電4/8プレスリリース                 
23:00 タービン建屋内で放射線量上昇 
00:30 格納容器圧が0.6Mpa(耐圧0.427Mpa)を超えている疑いで調査中 
00:49 東電から官邸へ「格納容器の」圧力異常上昇通報
01:57 タービン建屋内で放射能レベル上昇 
02:00 枝野会見http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html   ※東電とベント合意済明言     
02:50 圧力容器圧力0.8Mpa 通常の9分の一(耐圧9Mpa)        ※圧力容器が外側の格納容器とほぼ同じ圧 
04:00 中央制御室で γ線150μSv/h   
05:00 炉から1.5km地点で 炉心由来物質のヨウ素検出・γ線1307nGy/h
05:44 避難指示拡大(3km→10km)
06:10 保安院会見 「建屋内でなんらかが破損し放射能が外部に漏れている可能性があり避難指示拡大(5:44)した」
06:18 NHK「停電のため、放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは立っていません」※電動ベント固執中
07:11 菅到着
07:51 ベントの電磁弁電源復旧作業を実施中        ※電動ベント固執中
08:04 菅離陸
09:04 一つ目の弁 作業着手
09:07 一つ目の弁 手動で開放
10:17 二つ目の弁 作業着手
 (空気圧縮ボンベ不調につき、約4時間、空気圧縮器到着待ち)
14:** 空気圧縮機到着につき作業再開
14:30 二つ目の弁 手動で開く
15:36 地震で破断した配管・格納容器フタのフランジスキマから漏れた水素が建屋上部に滞留し爆発




900名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 02:22:39.40 ID:wYgbcDzR

●菅視察(3/12 07:11〜8:04)前から放射能がダダ漏れしヨウ素が検出されている

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf (3/12 10:00現在)
3/11 23:00  タービン建屋内で放射線量上昇
3/12 01:57  タービン建屋内で放射線レベル上昇
            γ線       中性子線 (1nGy/h = 0.0008μSv/h)
3/11 05:40  正門  56 nGy/h       
3/12 03:10  正門  66 nGy/h   0.001μSv/h未満  
   03:20  正門  69 nGy/h   0.001μSv/h未満  
   03:30  正門  68 nGy/h   0.001μSv/h未満  
   03:40  正門  66 nGy/h   0.001μSv/h未満  
   03:50  正門  64 nGy/h   0.001μSv/h未満  
   04:00  正門  69 nGy/h   0.001μSv/h未満   ※中央制御室は150μSv/h (保安院3/12 6:10会見)
   04:40  正門  866 nGy/h      −      ※中性子線データなぜか抜けている(東電後日3/12〜3/14に11回検出と公表) 
   04:50  正門  1002 nGy/h     −      
   05:00  正門  1307 nGy/h     −       ※正門でヨウ素検出 (保安院3/12 6:10会見)
   05:10  正門  1590 nGy/h   0.001μSv/h未満 
   06:30  正門  3.29μSv/h   0.001μSv/h未満
   06:40  正門  4.92μSv/h   0.001μSv/h未満
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031214-j.html

・保安院会見3/12 06:10「建屋でなんらかが破損し放射能が漏れている可能性があり避難指示拡大(5:44)した」
・正門は1号機の炉から1.5km離れている 中央制御室の線量はもっと高い(正門前8倍・中央制御室1000倍)
・刈羽原発の放射能漏れ0.0002μSv/hを超過
・大量のγ線とヨウ素検出はすでに燃料棒が露出した事を示す
・東電は水位計計測基準点を変更することで事故後の公表水位を高水位に改竄している FRIDAY 5/13・20号


901名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 02:31:49.64 ID:wYgbcDzR

●東電は計測基準点を変更し、原子炉の公表水位を高水位に改竄している

FRIDAY2011/5/13・20号 P22-23 要点

3号機3/12水位、保安院文書は水位0cm、東電文書は4170p と誤差が開きすぎていることについて
東電広報部「(本誌に)指摘されるまで分からなかった。基準点を変更したデータである
ことを、保安院に報告していなかった。3/12までは基準点を高い位置に設定し3/13から低い位置の
数値に変えて報告していたため、12日の水位が低く見えるようになった」


●そもそも水位計は目測ではなく、差圧式計測のため
圧力容器の圧力が急減(3/11 20:15以降)する中で正しく計測できたかはなはだ疑問である
東電は、地震後約6時間のプラント記録をいまだに提出していない
原賠法がらみで地震当日の燃料棒露出は隠蔽せねばならないからである




902名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 07:15:31.57 ID:FLMLNmnK
チョン一郎とケケ中と草加のせいで日本が滅茶苦茶にされた!こいつらは美味しい思いをして逃げてばかりいる!
903名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 07:25:45.30 ID:wYgbcDzR

原子力安全基盤機構 2010/10月のシミュレーション 
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110419ddm003040106000c.html
2〜5号機同型沸騰水型軽水炉で電源喪失し、原子炉注水・炉心冷却が停止・注水不能になってから
約100分後に核燃料の溶融による落下
約3時間40分後に原子炉圧力容器が破損
約6時間50分後には格納容器も破損すると予測

14:46 地震
16:36 1号機 ECCSによる冷却装置注水不能
20:15 圧力容器 6.9Mpa (耐圧9Mpa・通常時6.9Mpa)  ※冷却停止・低水位にも関わらず圧力上昇せず・つまり破損
21:30 低水位 +45cm (通常+5m)
00:30 格納容器圧が0.6Mpa(耐圧0.427Mpa)を超えている疑いで調査中   ※圧力容器破損により格納容器圧力上昇
00:49 東電から官邸へ「格納容器」圧力異常上昇通報
00:49 格納容器圧力異常上昇の通報
02:50 圧力容器圧力0.8Mpa (通常の9分の一)             ※格納容器とほぼ同圧・破損


※圧力容器水量 1号機(200t)2〜5号機(330t) で1号機はより破損が早い設計
※東電は地震後12日の3号機公表水位を(0p→4170pに)操作した事を事実上認めているが(フライデー5/13・20号)
1号機も水位データを改竄して地震後の炉心露出を隠蔽しているであろう





904名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 09:27:01.39 ID:VQPHhGTv
電気自動車の普及など各種政策は、
総エネルギー内の電気比率を増やす方針。
発電所を減らす行為とは不整合となる。

10年以上もマニフェスト選挙を推進し、
マニフェスト無視の政策は倫理的不整合である。

主題は責任連鎖の分断ポイント。
サブプライムは米国金融機関が給与として
バブルを個人資産に切り分けた後、危機発生後の負担責任からは分断。
これを批判したマスコミは一切ない。

生活が苦しいのは彼らがその責任を
日本を含めた世界に押し付け
それを批判しなかったからだといえる。

個人資産化した後に責任負担させることが
抑止力の面から必要である。

これは東電関係者にもいえる。
個人資産化後の責任を追及しないことが
腐敗を生んでいる。
905名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 16:39:53.68 ID:ME6mTmOz
笑顔箱は原発推進論者
笑顔箱は新自由主義者
笑顔箱は菅直人支持者
笑顔箱は江田五月支持者
笑顔箱は凌雲会支持者
笑顔箱は花斉会支持者
笑顔箱は事業仕分け大好き論者
笑顔箱は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・w

出てこい笑顔箱!
今こそお前の言うところの「正論」を吐いてみろや!
906名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 17:42:07.50 ID:C97Q93Z0
 /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv  「浜岡止めたから夏は停電な!」
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >関東・中部の近県 |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 / 停電無し   `\|             < ` o `- ´  ノ
 |管の地元東京   ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

907名無しさん@3周年:2011/05/07(土) 23:16:51.68 ID:8VBUcOTP
>>787
新自由主義者が多いという点で共通しているな。
自民支持者も原発推進派が多い。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1304735549/
で、小泉信者と自民工作員が、原発推進で大暴れしているから、撃退してくれ。
908名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 10:49:53.98 ID:rpnn6L4k
超恥知らずの笑顔箱と言えど、ここまで都合が悪いと名無しですら来れまいてwww
909名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 10:51:39.59 ID:rpnn6L4k
俺は笑顔箱の常駐が希望なんだがなwだって笑えるもんwww
910名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 11:08:17.63 ID:rpnn6L4k

否定的な側面だけそか報道しない産経。
     ↓    ↓    ↓  
自動車集積の中部製造業にトリプルパンチ - 産経新聞 (2011/05/07)

当の自動車業界。スズキ自動車会長
     ↓    ↓    ↓  
浜岡原発停止要請 「国の最高決定権者として正しかったのではないか」 「自分もそうした」 スズキ会長 (2011/05/07)

さすが産経クオリティw
911名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 12:10:38.26 ID:Bomvr/cc
>>910
あそこはもともと原発推進。
明確に原発慎重は、朝日と毎日。
読売と日経も原発推進しそう。
自称リフレ派が調子に乗りそうな悪寒。
一応、リフレ対反リフレの新聞社の構図になっている。

サンデースクランブルに岸が登場。
小泉一派がマスゴミに出すぎ。
912名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 14:11:40.25 ID:OEqTk6G4
原発に関しちゃ読売が新聞界の総本山のようなもの。
913名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 14:28:21.16 ID:jnfSQXpo
>>911

>明確に原発慎重は、朝日と毎日。
毎日は菅の浜岡原発停止を「岸井成格」がTBSSundayMorningにて明確に支持を表明。それを「寺島実郎」が批判。
意外だろ?小泉支持の岸井が浜岡原発停止支持、小泉に批判的な寺島が原発推進派なんだぞ。
ここにトリックがあるかもな。岸井は「浜岡」のみを支持して菅をサポートして「TPP」や「消費税増税」を画策してるかもな。
岸井が国民サイドに立つとは思えないんでな。寺島に関してはよくわからない。

914名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 14:30:03.92 ID:jnfSQXpo
>>911
>読売と日経も原発推進しそう。
読売オーナーだった「正力松太郎:元内務省警保局の内務官僚」が日本原発の父だ。しかもCIAのスパイであることが米国公文書の公開にて判明した。
コードネームは「ポダム」だ。
朝日といえば緒方竹虎だがコイツは「ポカポン」だったか?忘れた。

基本的に日本のメディアはすべて電力マネーに汚染されてると思っていいんじゃねえのかな。
東京新聞は社説で原発停止を明確に支持してるが、様子をみるべしだな。

菅の浜岡原発停止要請とそれを支持するメディアやマスコミ文化人は疑ってみるべし。
単なるガス抜きであって原発行政の完全転換ではないんだからな。
現に反原発デモで逮捕された人がいるらしい。

世論操作に注意せよ!
915名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 14:35:19.70 ID:jnfSQXpo
>>911
金子勝のツイッターだ。

masaru_kaneko 当時ドイツなどで電力改革が行われ再生可能エネルギーの導入が始まった。
京都議定書潰しのブッシュ政権に追随し財界と一体化した小泉政権は、財界の中枢=電力会社の地域独占と原発利権を守るために電力改革を潰し、米国の金融自由化をモデルに郵政改革にすりかえ。
そのツケが一気に吹き出しています。
916名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 14:47:47.66 ID:jnfSQXpo
>>911
藤原帰一みたいな都市方liberal(ネオリベと言ってよい)は崩壊したものと解釈するべきだろう。
エセ左翼(菅直人や辻元清美、蓮舫、江田五月、仙谷、選だの選だの枝野とか)やエセ右翼(ナンボでもいるだろw)はネオリベ支持で一致してんだろw
ま、連中はネオリベと言うよりも「米国様に媚びを売ることで生活をしてる」ってだけだろうw
917名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 14:51:38.89 ID:u6WD0yKf
チョン一郎とケケ中と経団連と奴隷レンタルヤクザと創価に復讐してやりたかったよ・・残念無念
918名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 15:11:43.38 ID:9dOUKyxb

●地震後数時間で圧力容器破損 → 格納容器耐圧超過 → 格納容器フタのフランジから漏れ

3/11 14:46 地震    
3/11 20:15 圧力容器 6.9Mpa   ※冷却不能・沸騰低水位にもかかわらず耐圧9Mpaを大きく下回る平常圧 破損あり           
3/11 21:30 +45p 低水位    ※冷却不能・沸騰低水位にもかかわらず耐圧9Mpaを大きく下回る平常圧 破損あり    
3/12 00:30 格納容器 0.6Mpa (設計圧力0.384Mpa超過)    ※なんと平常圧0.005Mpaの120倍 圧力容器完全破損 
3/12 00:49 東電から官邸へ格納容器圧力異常上昇通報
3/12 02:30 格納容器 0.8Mpa
3/12 02:50 圧力容器 0.8Mpa   ※外側格納容器とほぼ同圧 圧力容器とっくに死亡


●菅視察(3/12朝)前どころか、東電の通報(3/12 0:49)時点前に、圧力容器が破損し
外殻の格納容器の気密も破れている(3/12 0:30以前)
東電は歯抜けデータしか出さないが、0時と2時で大きな違いはなし




919名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 15:16:54.05 ID:9dOUKyxb

原子炉だけでなくタービン建屋もやはり地震で逝っていたもよう
2号機 移送量10t/毎時 > 注水量7t/毎時 なのに水が減らない
地震で建屋の亀裂から地下水が流入しつづけているから
5.6号機も同じく。地震後亀裂ができたという作業員証言

東京新聞5/8朝刊と、中日新聞ニュース(キャッシュ残存) より

福島第一 タービン建屋に地下水か(東京新聞2011/5/8朝刊)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011050802000039.html



920名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 19:43:08.74 ID:WrwSmONj

このスレは伸びない。

【粉飾】米軍グアム移転費水増し 日本の負担軽減装う ウィキリークス流出公電から判明 (朝日新聞)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304560643/
921名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 20:33:05.92 ID:adjdyAXi
   /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv  「郵政民営化しても景気回復しないぞ小泉!」
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       > 小泉純一郎     |
   /\\       /        ̄ | v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |  国民       ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

922名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 03:55:06.76 ID:GULk2V9M
最近思ったのはアメリカには壮大な謀略を仕掛けるような力はないということ

国内のバカが自分達の金儲けのために積極的にアメリカにすり寄ってるだけ

ほっといてもアメリカに媚びるんだから
アメリカに責任はないよ
923名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 05:57:53.31 ID:WSvBatLm
>>922
やや同意。
アメリカが自国の存亡を賭けて様々な謀略を張り巡らすことは当然の節理、と言うか必然。
問題なのはそれに乗っかって己の地位や私欲を保持し、満たすために売国をする連中だ。
菅が浜岡停止要請をしたのだって、一石何鳥かは知らないが少なくとも離れていったかつての反原発系左派支持者を戻すための擬似餌であり、本意は横須賀の第七艦隊を守るためだろう。
それに騙されて菅を見直したとか抜かしてるのが江川招子や反原発系市民なのだが、菅はこいつらを甘くみてるはず。
間違いなく他の50数基の原発停止運動に飛び火するだろう。
早速、左翼系以外のノンポリ反原発運動デモに弾圧を加え始めてる。
でも、彼ら彼女らの制御は出来ないだろう。
924911:2011/05/09(月) 07:54:20.23 ID:HbYMnVoM
俺が毎日を慎重派とみたのは、>>913の通り。

>>914
朝日が慎重派というのは、他の板に出ていた。
読売については、中曽根機関紙化しているということで判断。
中曽根も原発に深く関わっている。

>>915
小泉政権は、原発推進とアメリカのような電力自由化のスタンスだと思う。
実は、政治家と学者特にサプライサイダーは、このタイプが多いと思う。
日本人は、なぜか海外で失敗した政策を持ち込みたがるやつが多い。
特に、アメリカ型の電力自由化と、水道事業民営化等公共インフラの民間PFI活用。
中でも地方自治体関係者に目立つ。
しかも、理由は、竹中節の改革が足りないだの、財部節のビジネスモデルとして
は成功しただのばかり。
カルフォルニアの大停電もエンロンの問題も、実はアメリカ型の電力自由化だよな。
個人的には、原子力についてはこれまでの依存から利用へ、太陽光発電などの家
庭の発電の拡大と買い取り拡大、地熱発電の拡大くらいしか思い浮かばん。
電力はこういう問題があるからバカな俺では、苦手で難しい問題。
925名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 08:51:46.97 ID:0NBOaoMX
>>923


> でも、彼ら彼女らの制御は出来ないだろう。


ここはどうかなあ。
926名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 10:25:37.86 ID:wehb8hNA
全世界規模で下手な工作して火種作ってるのを見ると、アメに責任が無いとはちょっと言い難い
927名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 19:57:32.10 ID:eOTzj8zK
>>922
少し同意

>>923
なかなか含蓄があって面白いと思う。
菅さんは色々な意味合いでなかなかの策士だ。
おっしゃる通り、これで反原発の流れは止まらなくなるだろう…コントロール不能なくらいに

もしかしたらかつて毛沢東が意図的に紅衛兵をけしかけて事実上中共中央を壊滅状態に落とし入れたように…
いや何でもないww
928名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 20:35:16.13 ID:HbYMnVoM
一昨日の毎日に竹中が登場。
昨日のサンデースクランブルに岸が登場。
今日の毎日の水説のオヤジの意見が竹中の受け売り。
今月の潮に竹中が登場。
竹中の思い通りの展開で頭がくらくらした。
929名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 20:59:24.77 ID:UPgiMpSZ
てst
930名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 21:38:36.15 ID:aAU+KxTT
>>927
>反原発の流れは止まらなくなるだろう
喉元の熱さ過ぎればナントカで遅くとも再来年頃には殆どの人間は
忘れ去っているに一票

931名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 21:46:24.60 ID:Mwau+Rvt
依存症の独り言 というブログで竹中平蔵をマンセーしている
かつては、新左翼のゲバ学生だったらしい。
所詮は、アカはアカなんだ
小泉純一郎が保守だって?はぁ?あれは思想的には左翼だろ
932名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 22:28:07.53 ID:eOTzj8zK
>>930
工作員乙。
もし本気なら人でなし乙。

あれだけ広範囲でまともに人が住めなくなり、しかも被害はいまだに現在進行形。
今後の癌、白血病、奇形リスクは予測困難なのだ。

原爆を投下された広島長崎の住民、島民の1/4が殺された沖縄戦はもとより、
多くの人の生命が脅かされ、また家畜を見殺しにせざるを得なかった農家が
喉元過ぎて忘れるはずもない。
80過ぎた老人が若き日の空襲や機銃掃射をいまだに忘れられないとの話はよく聞く。
あんたの一票に反して、一生忘れられない悔しい思い出の方が何十万票あるだろうよ。
933名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 22:58:36.17 ID:aAU+KxTT
>>932
やっぱ直接巻き込まれた人間以外は忘れるってコトはわかってるみたいね。
>>何十万票って程度の予想ってコトは・・・
まあ本気の話一番盛り上がってる今でさえ反原発デモに集まるのはせいぜい
一万いくかいかないか程度じゃマジで直接被害を被った人間以外は忘れ去って
いる気が自分はするんだが。
934名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 23:56:24.83 ID:Ofmz1CQX
津波の被害を一番に受けた東北電力が無事だっただけに
「東京電力が糞すぎただけ」という気がしなくもない
935名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 01:09:13.54 ID:AP//qhVo
>>783
まさに
サプライサイダーw
936名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 06:12:52.04 ID:JhHTLcES
寺島実郎
・鳩山由紀夫前首相のブレーン
・原発に関しては中立を装うも実は推進派
・原発に限らず何でも中立的態度を装って立ち回る
・サンモニ(TBS)で欧米への出張自慢(笑)を披露するのが大好き
・5月8日放送の同番組内で、「浜岡の停止で拍手を送るなんてとんでもない」と発言

2005年 経産省資源エネルギー庁総合資源エネルギー調査会電気事業分科会原子力部会委員に就任。
2008年 同総合資源エネルギー調査会総合部会委員にも就任。
2009年 内閣府原子力委員会国際専門部会委員にも就任している。

「原子力立国計画」 2006年6月に策定され8月に報告書提出(小泉政権末期)
計画骨子
(1)2030年以後も発電量の30-40%以上
(2)核燃料サイクルを着実に推進
(3)高速増殖炉の2050年商業ベース
937名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 07:27:24.12 ID:J4lfU+id
教育の夕方6時からの番組はいらん。
今はスタンフォードだから下らん。
スタンフォードといえば、慶應の姉妹校で、その系列に塾生が多く行くじゃん。
NHKは清家をよく出すし、慶應の圧力を受けすぎ。
慶應→スタンフォード系列はうちの商工会議所にもいて、迷惑している。
こいつらは、
・相手を信用するな、疑え。
・相手を叩き落とせ。
・常に監視・盗聴されているのが普通で、警戒せよ。と言っている。
政治思考は松下政経塾で、当選できなければ、自ら出馬。
清和会のやり方も大好き。
橋下と小泉を大絶賛。
愛読しているのは、日経関係とVoice。
CNNjとBBCを試聴しているのは、困る。
清和会に多い、政治体制が全てで、経済はあまり関係ないと思っているやつが多い。
慶應出身者でこういうのが多いのは、コンプレックスと私怨持ちが多いからだよな。
一橋出身者も慶應と似ているような。
一橋の海外の姉妹校はどこだ?
東北大出身者も慶應出身者のような輩が増殖中。
早稲田も最近慶應化が酷い。
個人的には、旧帝、一橋、早慶が暗黒の三連星。
NHKもそんな慶應の言いなりになるなよ。
WSJのテレビ版みたいなのがCSに欲しい。政治的なものは飽きた。
938名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 07:42:44.17 ID:jwgPhFMi
>>933
なんかケケ中式の煙の巻き方みたいな匂いがするのですが。
939名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 10:22:27.54 ID:6qQKkmwn
940名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 10:58:34.92 ID:nZWv4idS
一昨日の毎日に竹中が登場。
昨日のサンデースクランブルに岸が登場。
今日の毎日の水説のオヤジの意見が竹中の受け売り。
今月の潮に竹中が登場。
竹中の思い通りの展開で頭がくらくらした。

941名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 16:14:30.95 ID:9QU3cpyy
竹中が東電国有化を提唱してる。何で???
942名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 16:56:13.32 ID:JuiVaO0P
@HeizoTakenaka 竹中平蔵

30年で大地震の確率は87%・・浜岡停止の最大の理由だ。確率計算のプロセスは不明だが、
あえて単純計算すると、この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。
原発停止の様々な社会経済的コストを試算するために1カ月かけても、その間に地震が起こる
確率は極めて低いはずだ。
http://twitter.com/#!/HeizoTakenaka/status/67726323170283520
943名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 17:07:19.08 ID:J4lfU+id
>>940
便所コオロギ乙

>>941
今週の週刊朝日に出ていたな。
竹中は足銀の不良債権処理方式で実行したいと言っていたから、国有化はその意味では?
俺はこの手の不良債権処理絡みは詳しくないので、偉い人よろしく。

最近、自民党工作員も凄まじいな。特に西日本人。
テンプレ通りの活動をしている。
944名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 19:45:20.80 ID:hEaSd0kG
菅は風力発電にこだわりを持つようだが、風力発電の致命的欠陥を知らないらしい。
低周波振動の問題があるのだよ。
これは制御が極めて難しく、遮蔽も難しい。
かなり離れた地点でも振動音が聞こえる。
音に関する「心霊現象」の正体の大半が低周波振動なのだよ。

やっぱり菅は馬鹿だよ。
945名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 19:51:30.65 ID:193yCwgD
低周波振動を長期間聞き続けると神経系が破壊され人間は、発狂する。
946名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 19:58:28.17 ID:89wYOi5T
風力で既に健康被害訴えてる地域があったな
どこか忘れたけど
菅なんて思いつき、その場その場で目新しいもの飛びつくだけだから
風力に関してもろくに知りもしないで言ってるだけだろ
947名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 20:26:32.52 ID:Nlw6UJjw
何しろ「ワタシは、原子力に詳しいんだよ、東工大だからね」だもんなw
948名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 20:33:07.20 ID:Nlw6UJjw
笑顔箱が出現した のと同時にアラシが一斉に姿を消したな
このスレのアラシの大半は奴のひとり複数役だったのかね?
949名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 20:33:10.13 ID:oaPRlfco
あれ?低周波の問題は片付いたはずだけど?新しい風車が日本で
開発されたんだよ。
950名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 20:35:26.39 ID:Nlw6UJjw
>>949
ほお、それは知らなかった、何か資料ある?
興味津々だな
951名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 20:45:18.13 ID:Nlw6UJjw
★「岡田幹事長にあぜん」=亀井氏

・国民新党の亀井静香代表は10日午後、党本部で自民党の大島理森副総裁と会談した。
 大島氏によると、亀井氏は民主党の岡田克也幹事長が先に福島第1原発から半径20キロ圏内の
 警戒区域を視察したことに触れ、「自分だけ防護服を着て、相手が防護服なしで会う姿に
 あぜんとした。心の通い合う政治をやらなければ駄目だ」と批判した。
  http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011051000629

※画像: ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1623794.jpg

※関連画像:防護服を着た枝野長官と、職員ら
  ttp://livedoor.blogimg.jp/news_5150/imgs/a/9/a91fa418.jpg
952名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 22:31:02.77 ID:ICqXoSXR
>>941
竹中弊害蔵は、東電をハゲタカ外資に売り払うつもりだろう
小泉・竹中弊害蔵マンセーの池沼ブログを見ると吐き気がする
953名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 07:57:40.60 ID:jiCl6beM
河野太郎みたいな例外はいるが、朝ズバを見る限り、やはり原子力推進とサプラ
イサイダーは親和性が高いみたい。
メルケルは福1の件の後に見直しをしたが、そもそも原子力推進派。
サルコジも李明博も原子力推進派。
こいつらは、サプライサイダーで有名じゃん。
日本もサプライサイダーが浜岡停止は供給制約だの、そもそも福1停止自体が供
給制約だと騒いでいる。

朝ズバでやっていたが橋下が首相公選制を主張している。
首相公選制もサプライサイダーが目立つ。
小泉は、そもそも首相公選制だけで憲法改正をやるべきだと言っていた。
議会は、大幅削減で、一院制にして、都道府県単位の大選挙区制にせよと言っていた。
彼の性格からすると、天皇制廃止にしてアメリカ型大統領制と思われる。
渡辺も首相公選制で、議会は大幅削減で一院制にせよと言っていた。
ホリエモンも大統領制が理想と言っていた。
河村も大統領制が理想ぽい。
うちの商工会議所の慶應軍団は、小泉と同じ思想。
天皇制は採算性からして最大のムダ使いと言っていた。
大統領制なら、織田信長のような政治が実現できると言っている。
個人的には、天皇制維持で、アメリカ型統治機構が理想。
954名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 08:42:41.84 ID:u6Eg6zUR

前原は?

【政治】 「菅首相に対する政治資金規正法違反罪の告発状を受理」 〜東京地検特捜部 在日韓国人献金問題で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305052549/
955名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 10:45:11.22 ID:puher3/c
竹中 そこがまたものすごく事実の誤認があるわけです。
日本にも格差がありますけども、それは競争によって生まれた格差か、
制度が歪んでいるために生まれた格差かという議論をちゃんとやっていない。
例えば、正社員と非正規社員というのは競争が生んだ格差じゃないんですよ。
これは制度が生んだ格差なんです。

 競争の結果、格差が拡大することはあり得ます。でも競争の結果、
格差が拡大する、それほど激しい競争は日本社会にはないですよ。

 繰り返して言います。競争の結果、格差が拡大することはありますから、
それに対してセイフティネットは整備しなければいけないけれども、なんか、
いまある格差が全部規制緩和で生まれたというような、こんなムチャクチャな議論はない。
ほとんどが制度的な格差ですよ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1875?page=2

956名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 12:37:38.75 ID:I0CCHPq1
確率を年で割るっていうのは、本当に彼の言葉なのかな???
幾らなんでもそりゃ酷いだろ。
数学が不得意なのかもしれないが、それで経済を語れるのかな???
本当に、彼が述べたの??
絶対嘘でしょ??
957名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 16:10:07.58 ID:AGJtjCxt
>>956
???
958名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 16:58:38.39 ID:hhyikJYE
>>956の感想は、>>942の竹中ツイートに対してじゃないのか。
959名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 18:47:48.70 ID:4Wy07Qfq
確率の計算を利率の計算と勘違いしてるんじゃないかな
960名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 20:10:41.64 ID:x8ey62GH
河野太郎が反原発なんてみんな知ってた?
自民と言う権力の中枢の中で何代も議員輩出して、
ここまで強硬な反原発論者とは驚きだよ。
961名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 20:11:26.41 ID:T9xaUfni
小泉は国民を馬鹿にしているが、ナメてはいない。
菅は国民を馬鹿にしている上に、ナメきっている。

菅の末路はノムヒョンと同じになると予測される。(両者ともに親米偽左翼だし)

ついでに前原誠司は「名誉アメリカ人」だな。
962名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 20:13:04.82 ID:TbyZPI4C
>>960
震災以降の一連の動きに興味がわいたから調べてみたら
原発関連だけはガチだなこの人
963名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 22:29:34.00 ID:jiCl6beM
>>962
やじうまでも言っていたじゃん。

今週の週刊朝日で竹中は矛盾したことを言っている。
債権と円の急落という部分が立ち読みしていて、そう感じた。
リフレ派を名乗っているのなら、有り得ない発言。
やはり、小泉政権の外為は溝口氏任せだったことが判明した。
964688:2011/05/12(木) 08:09:22.75 ID:3Se30eAX
>>682
経済学的にも間違いみたいだな。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1303947005/
6:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2011/04/28(木) 15:45:11.32
>>997
> 公共事業のゼネコンからの波及効果?
> それが経済を成長させるとでも。

クルーグマンは日本を分析して、はっきりそう書いているね
デフレの罠に陥った日本のマクロ経済は
公共事業の規模とほぼ一致する。つまり
公共投資の増大≒経済成長
であると

ただし、これはデフレの罠の下ではという条件だけどね

公共事業も経済学的に難しい話だな。
だからこそ、政治家と経済学者のきちんとした理解と説明が必要。
個人的には、公共事業の削減の順番が間違いだと思う。
まずは、地域内の事業者にやらせてかつ、リビングウェッジ手法にすべきだったと思う。
大企業様にやらせていれば、効果が相殺されるだけ。

マスゴミは公共事業に関してはクルーグマンなど海外の学者の発言も報道しろ。
バカな俺では瞬時に判断できるものではない。
偉い人よろしく。
965名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 10:26:57.08 ID:haGjkxnA
今朝のモニバドで学者の試算を元に「水力発電」が原発より
安上がりだと強調してたが、「水力」って要するにダムだろ。
着工中の八ッ場ダムがどんな金食い虫か、忘れちゃ困るね。
966名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 11:02:10.62 ID:+PTWcToi
水力にせよ地熱にせよ本当の問題点は大規模な発電施設を
必ずしも必要としないこと

技術的にはマイクロ水力なら家庭レベルで、地熱でも地方自治体
レベルでの発電が可能になる
既得権益者にとって独占の旨味が消えてなくなるのが地熱や
水力の本当の問題
967名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 13:57:43.28 ID:/AIIJzSs
「浜岡原発を止めろ」と言ったのはアメリカ?首相官邸は既に「米進駐軍」が占拠の事実(暗黒夜考)

菅直人によってなされた「浜岡停止宣言」については、一部にて、浜岡原発のメルトダウンが起きれば横田、横須賀基地が使えなくなり、
結果、自らの手で”デッチ上げ”ようとしている「対テロ戦争」に支障をきたすという理由で、浜岡原発を止めるようアメリカからの圧力があったとの声が聞かれたが、
官邸がアメリカに占拠されたとなれば十分にあり得る話である。今後、「今の日本はGHQの占領下である」という視点にて物事をみる必要があることを実感した次第である。
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22
968名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 18:39:42.83 ID:9OeQp7Zr
菅を辞めさせたとしても新聞テレビと検察を放置してたら小沢が総理になろうが亀井がなろうが日本の衰退は止まらんと思うぞ
新聞テレビを解体することが急務だろ
そして脱アメリカを画策せねばならん
969名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 20:40:33.24 ID:ZOsu4QBy
では、そろそろ次スレをお願いしたい。
970kfl:2011/05/12(木) 21:45:42.49 ID:hrAbgTp3
>968
>新聞テレビと検察

それが正に問題の核心だと思います。

971名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 22:01:30.56 ID:vGymxY6E
>>970
そのためには、どうすればいいの?
972名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 22:16:43.35 ID:SaRoLhh/
>>768>>770
それより世論調査なんかで自分に都合の悪い調査結果が出たら
陰謀があ〜捏造があ〜とか癇癪起こす所から改めた方がいいと思う。
あと特定の議員をひたすら盲信し続けて馴れ合いの関係に陥る所も。

973名無しさん@3周年:2011/05/13(金) 01:36:45.19 ID:UXFD11+u
>>968
小沢が取り調べの可視化や電波オークション、
記者クラブの廃止などを推進したらマスゴミから
フルボッコですぐ潰されたな
974名無しさん@3周年:2011/05/13(金) 07:53:01.20 ID:M5FqQPp7
969 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/05/12(木) 20:40:33.24 ID:ZOsu4QBy
では、そろそろ次スレをお願いしたい。
975名無しさん@3周年:2011/05/14(土) 07:29:48.32 ID:3L34No1O
>>961
韓国は金大中以降、大統領3代続けてサプライサイド路線じゃん。
しかも、明らかに国際機関をも乗っ取っている。
李明博は、サプライサイド路線からの転換を装った分質が悪い。

日本人識者は、アジア通貨危機をきっかけとして、韓国は大胆に政策転換して経
済成長をできたので、日本もやれなんて言っているやつが多い。
特に、竹中と大田弘子、日経新聞。

>>960
自民の反原発は、加藤紘一や根本匠あたりも有り得そう。
伊東正義が生きていたら、反原発として君臨していそう。
976名無しさん@3周年:2011/05/14(土) 07:56:54.70 ID:3L34No1O
新聞読んでいたが、菅は特区やるとはナメているのかよ。
しかも中身は、サプライサイド路線そのもの。
大田弘子や村井が言っていた通りの中身で呆れた。
特区厨の財部のもともとの持論でもあるわ。
しかも清和会がやりそうな政策だし。
何でこんな時にサプライサイド政策なのかが不明。
菅は、震災前は、上下水道の民営化等民間PFIなんて言っているやら。

地元の商工会議所の慶應軍団は、マスゴミを批判するやつは根拠に欠けるバカだ
と言っていた。
マスゴミは知識と経験に基づいて書いているし、購読者数や視聴率がその証だとよ。
司法試験は、択一なら学生時代に一発で通過するのは当然まで言っている。
現にこいつらの中ではそういうやつがいる。
資格試験の試験勉強とか言っているやつはアホで、学生時代の日頃の勉強をやっ
ていればどんな試験も合格とか寝言言っている。
新法や新学説は、新聞読めば楽勝とか寝言言っている。
こいつらの中ではスタンフォード系列の留学経験者も多いやら。
戸主制復活や、徴兵・徴農、移民政策も主張している。
日本は、サプライサイダーやネオコン多すぎ。
977名無しさん@3周年:2011/05/14(土) 20:40:10.35 ID:zCWHgVVl
週刊朝日もおわりだな。
編集長が更迭されたら早速、辛抱コラムだぜw
フラッシュにも辛抱コラム。
それと団塊の世代のオヤジって終わってるな。
小沢の悪口一色でさ、おまけに米軍に感謝だってよ。
今回の大震災で米軍が一番活躍したと信じきってるw
真のトモダチはアメリカだと思い込んでる。
それで、それらの根拠は「たかじん」「タックル」だとよw
高学歴で大企業定年退職のオッサンんでこれだもの。
B層は・・・・・・・・・・・・考えたくもねえや。
978名無しさん@3周年:2011/05/15(日) 11:27:06.08 ID:z2JkyPhW
笑顔箱さんw
979名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 08:13:10.66 ID:SspTiuHB
>>977
週刊朝日が終わっているのは、今更だろう。
去年夏の円高が話題になった時に、酷い記事を書いていたぞ。

>>976で書いた慶應軍団は、アメリカがいたから日本は戦後復興できたまで言う
わ、米軍が救済してくれているまで言っている。
根拠には田原の番組、報ステ、日経、Voiceも追加してくれ。
980名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 11:47:33.50 ID:KIjzwGJe
◆◇◆歴代首相ランキング◆◇◆
A+:吉田茂 伊藤博文 
A 名前 :岸信介 池田勇人 桂太郎
A−:原敬 加藤友三郎 犬養毅

−−−名宰相の壁−−−

B+:佐藤栄作 中曽根康弘 西園寺公望
B 名前 :田中角栄 鳩山一郎 東久邇宮稔彦王 加藤高明 大平正芳
B−:橋本龍太郎 麻生太郎 小渕恵三 竹下登 安倍晋三 米内光政 芦田均 森喜朗

C+:山本権兵衛 海部俊樹 高橋是清 大隈重信 山縣有朋 斎藤実
C 名前 :小泉純一郎 宮澤喜一 三木武夫 幣原喜重郎 鈴木善幸 広田弘毅 岡田啓介
C−:福田康夫 福田赳夫 細川護熙 松方正義 寺内正毅 清浦奎吾 羽田孜

−−−ルーピーの壁−−−

D+:黒田清隆 片山哲 小磯國昭
D 名前 :平沼騏一郎 阿部信行 林銑十郎
D−:濱口雄幸 若槻禮次郎 村山富市

E 名前 :田中義一 東條英機 近衞文麿 菅直人
F 名前 :鳩山由紀夫

981名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 13:23:45.27 ID:77Y2Vdum
>>980
納得はいかないが、能力的にみて岸信介が高いレベルなのは認めよう(親米売国奴だがな)
でも、何で小泉のランクがたかいんだ?明らかにおかしいぞ?こいつは憲政史上最悪クラスの売国奴だぞ?
おまけに菅が何で鳩山由紀夫より上なんだ?コイツは小泉より酷い判定不能の親米売国奴だぞ?
鳩山は親米売国体制見直しのキッカケを作った点では評価できるぞ?評価が不当に低すぎる。親米売国ブログで小泉マンセの依存症の独り言が小沢による菅倒閣の動きを支持してるように最近、親米売国奴の動きが変だ。
警戒すべきだな。
982名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 15:03:29.44 ID:Ojy+PHP8
石橋湛山は?
983釣られます:2011/05/16(月) 19:48:16.17 ID:rGyKMt3P
>>980
突っ込みどこ満載の釣りですなw

戦後日本の宰相で真に偉大な政治家は吉田茂と田中角栄のみ、
次点に岸、池田、佐藤、石橋、鳩山(父)と書いてあった本があったが、慧眼だと思う。

陸軍大臣阿南が切腹間際に「米内を斬れ」と吼えたのはあまりに有名だが、
陸軍=悪玉、海軍=やむを得ず開戦というのはあまりにも東京裁判史観に毒されていると思う。
陸軍ばかり厳しい判決で海軍将校の死刑はゼロなのはあまりに不自然。
あと明治時代の政治家の傑者は西郷と大久保。
それと比べたら伊藤なんて小さい。
ただ陸奥と小村外相の外交感覚は天才的だと思う。
984名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 19:55:18.63 ID:rGyKMt3P
あと大蔵大臣としての英雄はなんといっても是清ですな。
一時期是清関係の著作を集中的に読んだけど凄まじいと思った。
日露戦争の時の国債をユダヤ資本に引き受けて貰う時の手腕、
金融恐慌や金解禁→輸出再禁止に至るまでのプロセスはため息が出る。
985名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 19:57:26.48 ID:jjKeK2LQ
田中角栄総理の頃、オレは幼少だったが何かすごいエネルギーを放ってすごいジジイだと思った。
今でも演説なんか聞くと落語より面白い。
986名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 21:33:08.03 ID:VUGqRDIA
TVタックルのように一国の首相をここまで
馬鹿にした放送を見ていると
このTV関係者に心の底から氏ねと思える。
987名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 22:20:47.84 ID:NYm4w8VT
検察とマスコミのせいでこんなバカが総理になっちゃったんだよなぁ
小沢さんだったらここまで酷くはなかったのに
988名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 22:52:05.70 ID:y5LMbSHk
労働三権が弱い立場の公務員をさげすみ、パッシングするのは簡単
単なる弱い者いじめのレベル

利権の大きい厄介で膨大な不純な利益を生み出す
マスコミ、葬儀坊主、宮内庁の役人、政治家自身、ギャンブル産業
そのようなタブーとも言われる業界に踏み込まない限り、景気は上向かないし
一部のキチガイに踊らされた、筋違い、場当たりの大悪政としかいえない。

今回の震災で大活躍した公務員をパッシングし、1割減で手当てを削っても
出てくる金額はたったの6千億程度
出費控えで、いろんな産業に波及し、負のスパイラル・マイナス面のほうが、
遥かに大きい

要は狂ったように、マスコミ業界が妬嫉で公務員を叩いてほんの一部のキチガイが
騒いでいるだけ

これに乗せられる馬鹿も馬鹿。 その流れで国賊民酢政権が誕生したのだが
愚民は未だに、悪徳マスコミ依存症(特にTVアサヒ古館等)の自覚症状が無い。
989名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 00:16:33.65 ID:laKYlxxK
JFKが暗殺されてジョンソン政権が誕生したように、
民主党内で政変があって菅政権が誕生したってコトは
テレビや新聞は一切言わず書かざるだし、ミンス?叩きの連中も同様
990名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 01:12:54.06 ID:tBONRWCI
>>981
同意。給与に見合った働きしてるかはおいといて地方公務員は正規報酬のみ。それに合わせてローン組んだりしてるから削減は普通に経済ダメージに繋がる

問題は公金を不当にせしめてる連中であって天下りなどによる癒着断ち切るのが重要。官僚は働き詰めなのに地方公務員より給料少ないのはおかしいといった意見も多いが表の数字だけ見てるようでは少なく見せたい思惑に嵌ってるw

若手といえ官僚は各種接待受けてるから実質年収はずっと上、10数年もすれば天下りで働かなくても税金流入先企業からタンマリ戴いて悠々自適生活送れますよ
991名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 01:16:09.95 ID:tBONRWCI
権力者から飼い馴らされてる連中は離間策で味方に付けること考えなきゃ未来永劫、強者連合に屈して文句言うだけの権利しか掴めませんよ?
992名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 01:33:48.28 ID:rWxhnG0k
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
「前原誠司首相」誕生を保障する必要条件が整い、小沢一郎復興担当相、仙谷由人国土交通相、亀井静香総務相、野中広務農林水産相により「利権」を分割統治、渡部恒三最高顧問は、「衆院議長」就任へ

↑ナニコレ?
993名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 02:10:14.23 ID:gZmTEYKG
前原といえば

【政治】前原外相関連政治団体「まえはら誠司東京後援会」、パーティー券未購入の会社が50万円分購入と記載
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298992087/
【政治】前原外相側団体が記載不備=買ってない会社がパー券−「取り違えた」近く説明へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298993656/
【政治】前原誠司外相「管理不行き届きがあった。秘書がやったとはいわない」 収支報告書誤記載謝罪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299130093/
【政治】 前原氏 「脱税に関わった人物とは知らなかった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299208236/

【政治】 前原誠司氏、外国人から日本名(通名)で5万円違法献金 政治資金規正法に抵触★68 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299567941/
【政治】 民主・前原氏、クリーンさ一変…国会会期中に北朝鮮、北朝鮮擁護発言、韓国人から献金、脱税関係企業から資金
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299549416/
【前原違法献金】「18年前の初当選のころから応援」「違法とは知らなかった」 違法献金続けた京都市内に住む外国籍の女性(72)★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299249738/

【政治】 公安関係者 「前原には北朝鮮のハニートラップにはまった過去がある」 「韓国の公安筋に証拠の写真やテープがあるという情報」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299210113/
【政治】 前原外相ら、竹島「不法占拠」の表現避ける
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299246303/
【外交】 永住外国人への地方選挙権付与、韓国の金外交通商相に要請され、前原誠司外相「しっかりと議論する必要がある」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297924282/

【政治】 前原前外相と脱税社長の銀座クラブ黒い“豪遊”録
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301294178/

【政治】民主党が憲法調査会を設置 会長に前原前外相…「憲法を議論するに当たり適任」岡田幹事長、記者会見で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304933095/
994名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 07:39:31.30 ID:kybcjo3U
昨日の日経新聞は、週目点の川本裕子、2つの社説は特に酷かった。
本当にサプライサイダーのいい分。
規制緩和連呼でうるさい状態。
日経こそ規制緩和しろ。
日経は電波オークション制を社説で言っていたから、新聞もやれ。

○週目点の川本(こんな感じだったはず)
・景気が悪いのは今だけだ。
・今年後半は復興需要により景気回復になる。
・供給不足の懸念が高まったから、規制緩和を推進せよ。
こんな川本は、ウェークアップにもよく出てくるから困る。
民主もずっと民間仕分人として飼っているのはいただけない。

○社説1
インフラ輸出を推進せよ。

○社説2
EUと連携して規制緩和を推進せよ
995名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 08:07:14.21 ID:kybcjo3U
>>981,>>983
経済路線だけで考えると、戦後総理なら、吉田茂、岸信介、田中角栄の融合がベ
ストだと思う。

>>984
金融恐慌や金解禁→輸出再禁止は凄い。
それなのに、毎日新聞は、濱口・井上があったから高橋是清で回復できたと寝言
を言っている。
つまり、濱口・井上で経済の体質が改善できた後に金の流しこみがあったからだとよ。
毎日は、濱口・井上をはっきりマンセーしている。
濱口・井上といえば、緊縮財政、通貨供給量に制限、円高路線でデフレを招いたじゃん。
まあ、毎日が主張している路線でもある。
996名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 13:02:07.03 ID:+IeA8ZUi
4
997名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 13:03:57.77 ID:+IeA8ZUi
3
998名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 13:05:40.00 ID:+IeA8ZUi
2
999名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 13:07:29.03 ID:+IeA8ZUi
1
1000名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 13:08:25.33 ID:+IeA8ZUi
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://yuzuru.2ch.net/seiji/