違法ファイルを上げたら逮捕されるけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
誰がどんなファイルをアップロードしたか特定出来るなら選挙なんかに使えない?

使えるなら政治家が居なくなる気がするんだが
2名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 20:58:42 ID:BTSJDMn0
一つ一つの決まりを作るごとに選挙していたら大変だから政治家が出来たんだよな
もし簡単に選挙が出来る方法があれば
その辺りの理由が無くなると思うんだけど
3名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 22:07:18 ID:BTSJDMn0
インターネットがより重要になれば
情報格差が今よりもマシにならないか
4名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 23:11:44 ID:kRb/V7BR
VIPからきましたwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 23:21:36 ID:39aOJPAO
へー
6名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 23:25:55 ID:X2XAb4A5
ちょっとスレ主がなにを言っているのくぁわからないです
7名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 23:32:11 ID:BTSJDMn0
選挙のやり方としてインターネットが使えないか
8名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 23:40:39 ID:BTSJDMn0
特定ファイルを上げたら
特定の意思表示になるとすれば
紙を使った選挙はしなくていいのでは
9名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 23:41:50 ID:X2XAb4A5
インターネットで投票できれば投票します
10名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 23:46:06 ID:BTSJDMn0
出来るとすれば複数の法律を作る時などで
多数決を簡単に取れるはず
それなら政治家の仕事はあるのか
11名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 23:55:50 ID:BTSJDMn0
技術的に無理とか、労力の割に合わないとか無い?
12名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 23:57:50 ID:X2XAb4A5
>>10
そうまで単純ではないけどあんなにたくさんはいらないと思います
13名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 00:12:51 ID:vYytmsrT
少しずつでいいから減らせないか
もし政治家のいない政治が成り立てば
そういう国が一つでも出来れば
他の国が影響されるはず、中国とか
14名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 05:41:49 ID:A3smH0If
決は直接とれるとしても法案とか予算とか考える人が必要です
あと国民に判断するだけの知識が必要です
今義務教育で行っている無駄な専門教科を大幅に省いて
政治経済の知識を充実させる必要があります

こんなように考えます
15名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 07:17:33 ID:vYytmsrT
>>14
Youtubeに動画を上げるように
その法案なんかを色々な人が投稿して
それに多数決を取るとか
2chみたいな所で議論するように誘導すれば考えもまとまっていくはず
義務教育の内容も見直されやすくなる
それに関心を持つ機会が増える
16名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 08:03:26 ID:A3smH0If
時間があまりにとられるので
ぼくだったら無償でやりたくありません
17名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 08:13:55 ID:vYytmsrT
全ての法案などを一人で作る訳ではないから時間はそう使わないと思うけど
Twitterなんか見てると無償でやる人は
かなり居るだろう、海外の人も含めるし
18名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 09:47:04 ID:R+u7ygjA
インターネットで選挙?
無理だろこんな匿名性の高い空間じゃ
第一一番重要な高齢者票をどうやって集めるんだよ
それに一人一票厳守出来ない可能性もある(ネットワーク知識深い奴が他人になりすまして投票とか)

まだまだ問題はありそう今はこれだけしか思いつかないが
19名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 09:59:40 ID:vYytmsrT
>>18
違法ファイルを上げたら逮捕されるだろ?
違法ファイルを投票券に置き換えれば
出来そうじゃないか?
他人になりすませるなら誰が上げたか特定出来ないだろ

関係する企業がビジネスチャンスとして
食いつかないか
携帯なんかを使い慣れていない人でも
簡単に出来るような機械を作ってもらえば
20名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 10:26:41 ID:A3smH0If
クレカのような方式やWebマネーのような方式でできそうですが
十分な知識なしに法案をつくるのは
21名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 20:23:47 ID:vYytmsrT
>>20
知識のある人ほど作ろうとすると思うけど
大学の教師とか授業の一つとして利用するかもよ
22名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 21:03:16 ID:vYytmsrT
人が来ないなタイトルが悪かったか
似た考えは今まで出てこなかったのか
聞いたことが無かったからスレを立てた
23名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 04:16:16 ID:7b17kGl3
この板がどんな感じなのかしらないのでなんともいえませんが
このスレタイからだとこの内容は連想できないですね
インターネット投票とかのがわかりやすいと思いますが
>>1は法案まで募って議員を無くすのが意図のようですが
それは個人的には飛躍しすぎに思います
24名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 07:25:36 ID:2XdrgdpF
>>23
衆議院選挙なんかで誰の議員を選ぶか
議員を選ばずにその議席分の決定権を
その地区で毎回多数決を取って使うか
みたいにすれば抵抗感が減りそうだが
専門家あたりが話題にすれば尚更
この話が活発になればいいけど
インターネット投票でスレを立てるか?
あと、この板人少なくね?別がいいか?
25名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 07:45:51 ID:7b17kGl3
わかんないです
僕自身政治に詳しくないし
この板がどこにあるのかもよく
VIPと比べてますか?
26名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 07:58:31 ID:2XdrgdpF
>>25
ここは政治板、VIPは人が多いけど
すぐ落ちるからな何度も立てていいのか
27名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 08:03:28 ID:7b17kGl3
僕の主観ではVIPは無法地帯だと思っていますので
立てられるものなら何度立ててもなにも気にする必要はないとおもいます
人の数が圧倒的に違うので
そっちの方がレスはつくとおもいます
28名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 08:15:44 ID:2XdrgdpF
>>27
タイトルはインターネット投票で
文章はインターネットを使った投票で
直接選挙は出来るか、出来るとしたら
間接選挙の意義は有るか?、でいいか?
規制とか食らわないといいけど
29名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 08:29:58 ID:7b17kGl3
VIPはあまり見ませんか?
VIPから誘導されて来たのですが
レスをあまり真に受けすぎないほうがいいですよ
規制される要素は見当たらないとおもいます
30名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 08:33:46 ID:2XdrgdpF
>>29
スレッドが立てられない
代わりにやってくれないか?
31名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 08:39:10 ID:7b17kGl3
ぼくも立ちません
ずっと立ちません
32名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 08:44:12 ID:2XdrgdpF
>>31
そうかしばらく待つか
33名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 09:08:27 ID:7b17kGl3
ドヤ顔で反論したくなるような意見を混入して
マジレスを煽るのがポイントですかね
34名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 09:26:11 ID:2XdrgdpF
政治家必要ねえよなwww
必要あると思っているやつどうかしてんじゃねえのwww
こんな感じか
35名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 09:47:19 ID:7b17kGl3
ネット利用と政治家不要のつながりをわかりやすくすれば
それでいいんじゃないでしょうか
36名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 11:07:37 ID:2XdrgdpF
タイトルは
政治家いらねえよなwww
必要あると思っているやつどうかしてんじゃねえのwww で
コメントは
インターネットを使った投票で
直接選挙は出来るか、出来るとしたら
間接選挙の意義は有るか政治家は必要か
これでいいかな
37名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 11:43:17 ID:2XdrgdpF
立てた
政治家いらねえよなwww
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293504125/
38名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 11:59:56 ID:7b17kGl3
インターネット投票をスレタイにもってくれば
わかりやすかったかとも思いますが
ちょっと出足は食いつき悪い感じしますが
あなたの言いたいことが政治家不要に
重きがあるようですので

どうなるでしょうか・・・
39名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 12:03:03 ID:2XdrgdpF
難しいな
40名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 12:05:26 ID:7b17kGl3
ちょっとパワーが分散してますね
学校不要などさまざま方面に分散している気がします
が題材自体はマジレスしやすいものではありますので

どうなるでしょう・・・
41名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 12:33:10 ID:7b17kGl3
35のレスでイメージは伝わるのではないかと思います
さあ問題は
学校不要を唱える真っ赤が本線と別に居ることと
リーマン層が今日まだ仕事中だということでしょうか
微妙な空気ではありますが
これはこれでおもしろい展開なのでしょうか
42名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 12:45:01 ID:2XdrgdpF
誰でもいいから友達みたいなの作った方がいいよな
43名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 12:54:17 ID:7b17kGl3
あなたの主張は空気を制しやすくしますが
それよりもスレ自体の勢いが・・・

我の強い流れどうしがぶつかってないので

どうでしょう・・・
44名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 20:45:01 ID:2XdrgdpF
しかし疲れるなこれ、話が活発になる流れに出来るんだろうか
長引くと禿げそうだ
45名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 21:19:14 ID:2XdrgdpF
落ちたな
テンプレっていうのを作った方がいいよな
46名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 21:51:03 ID:7b17kGl3
伸びた方じゃないですかね
47名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 23:02:55 ID:2XdrgdpF
テンプレみたいなのを作ったが多い
載せて行きたいと思う、暇があったらまとめてみてくれ
1.後ろでヤクザに監視されたらどうする?
1.政治家はヤクザから脅されたりしないのか?脅すにしても大多数に出来るものなのか
2.国会議員選ぶのも直接選挙じゃないの?
2.今の政治のやり方を変えたい
3.ネット上の投票なんて信用できねえ
という人がいるうちは実現しないんじゃないかな
3.有名人などが興味を持てば雰囲気が変わりそうだが
4.>>1みたいなバカだらけだから要るな
4.今政治家を使って政治をしているから
使わずに政治をするのはおかしいってことか?
5.国民全員がいちいち政治のことをこと細かく考えなきゃいけなくなったら
日本と言う国がまわらなくなるだろ
5.自分一人で政治のことを考える訳ではないし、仕事ばかり考えている人が多数を占めているものなのか?
48名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 23:05:44 ID:2XdrgdpF
6.ネットの投票制なんてやったらほとんどの予算や法案は
否決されてしまう
過半数になり得ないんだから
6.一番多く支持を集めているものを採用するとか
7.政治っていうのは本当に幅が広いわけで、法案だって多岐の分野にわたるんだけど、
国会で検討・採択・議論されてるモノ全てを把握するのが
どんだけ大変なんだよ
7.投票しないって選択肢もあるし、他の人の意向に任せるってのは今と同じじゃないか?
8.日本は世界一の老人福祉国になるねー。
少子化だし、若年層は少ないから、必ず切り捨てられるねー。
8.自己中心的な考えの人を援助から外す動きも出て来そうだけど
9.お前はその他人の意見を評価できるほどえらいのか?
 偉い人や専門家が言ったら信じるのか?
9.ある程度は信じるだろ
あと、俺の意見が相手にされないかもしれないが理に適っていなかったからかもしれないな
10.詐欺専門家に騙される様な国民ばかりで
多数決なんぞやればどうなる?
10.>>103
インターネットを使わせればマシになると思う
スマートフォンなんかを普及させて
インターネット環境を多くの人に持ってもらい、マスコミへの興味を減らす
インターネットから情報を手に入れていかなければ駄目な気がするという様な風潮も欲しい、それを得るためとしてインターネットを使った投票をしようとする動きが役立つかもしれないと思う
49名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 23:16:40 ID:2XdrgdpF
これ42まであるけど書き込めるのか
11. ネットでと言うが、公官庁のHPや学術系の資料、
国会資料とか、海外文献をネットで日々漁ったりするのか?
11.少なくとも必要な情報が手に入りやすくなるだろ
12.実際に使いこなしてる人は何人居るのかね?
12.使いこなすっていってもyahoo!辺りで情報が止まっていない様なイメージだけど
13.浅知恵・・・
13.情報弱者って言われる人がいるだろ
それを改善して行きたいんだが
14.インターネットもマスコミの一部である以上、
インターネットを使うから今までのマスコミの問題が
解消されるってことはありえないよ。
14.テレビなんかのマスコミへの興味が減れば
広告料が減る、視聴者が政治に興味をより持てば番組の内容もそれだけ変わるだろ
15.パチンコと健康食品のCMは減らないよ
お前みたいな底辺層は結局テレビしか社会を知るすべ無いから
15.それじゃ駄目な気がする雰囲気を作るためにインターネット投票やろうすればいいんじゃないかと
50名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 23:18:22 ID:2XdrgdpF
規制されないだろうな
16.インターネットなんか既に広告ビジネスが陣取ってンじゃん。
新しいビジネスが生まれるだけでしょ
16.インターネットに広告料が行くのは別にいいんじゃないか
17.ネットにはお前の同類だらけ
日本が完全に終わる
2chでまともな結論でた事あるか?
17.変わった人が理にかなっていないことを
沢山コメントしているだけでまともな人は
大勢ROMしてるんじゃないのか
まとまっているように見えなくても
多数決とって結論を出している所は
今の政治にもあるんじゃないのか
18.>まとまっているように見えなくても
>多数決とって結論を出している所は
>今の政治にもあるんじゃないのか
だからそれは議員400人−250人くらいの少数だからどうにかなってるって
考えられない?
18.その議員はいくらかの人達の意見汲んでいることになってるんだろ?
19.だからインターネットなら偏らないって考えが既に間違ってンのさ
むしろ凄い勢いで偏向方向に行くぞ。
見る自由と発信する自由が確立されてるぶん。
19.多くの人が同じような考えになりそうだが
それは今の主流になっているものより理に適ったものになっているはず
20.で、マトモなサイトを教えてくれ。
20.俺にとっては2chのまとめサイトをまとめたソフトがそのマトモなサイトにあたる
51名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 23:20:06 ID:2XdrgdpF
21.多くの人が同じような考えになりそうだが
それは今の主流になっているものより理に適ったものになっているはず
で政権交代させた国民と、何が違うんだ?
21.今はテレビを主に情報を手に入れるための道具としている人ばかりだろ?
それを変えればその人たちの考えもマシなものになるだろ
22.まとめサイト偏ってる
22.マスコミの出す情報の偏りよりマシだろ?
23.ネットの住民なんぞ、ν速か+のソースしか持って来れない情強さまさまだらけじゃないか?
23.そんなことないと思うけど
そうでない人を増やそうとも出来るし
24.地方議会とかは専属の政治家いらんような気もするな〜
24.選挙で誰かの議員を選ぶか選ばずに
その地区の決定権を毎回の多数決で
使うか、みたいにすれば抵抗感が減りそう
25.別にネット使えなくても情報の取捨選択出来てる人はいるよ。
25.少ないだろ?
52名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 23:22:02 ID:2XdrgdpF
26.ネットガンガン使えよ
でもお前らのネットは所詮、今のテレビのレベルとなんも変わらん
26.テレビよりマシな情報が手に入りやすいと思うけど
27.ネットにのめりこむ人はネットを神聖視しがち。
確かにあたらしいメディアではあるけれども、
ただ、新しいマスコミであるというだけ
27.古いマスコミより良いものじゃないか?
新しいからいいって意味じゃない
28.自分で考える何て面倒だし
その考え方が合ってるかどうかを検証するには
ネットじゃダメだし
リアルに出ないで、無責任に何でも言えるのは
おかしいだろうね
そんなシステムは自己都合で離散する
28.正しいかどうか確かめるのにはどれだけそれが支持されているかが分かるようにするというのはどうだ?
気軽に意見を言えることにも利点はある
実名を出して意見を言いたい人はそうすれば良い
29.ネットの住民なんぞ、ν速か+のソースしか持って来れない情強さまさまだらけじゃないか?そうで無い人がどれだけ居るの?
29.大学の教師とか
取材する人は必要な気がするけど
30.ネットは伝達早いからむしろネットのが酷いかもね。
ソースすら調べない馬鹿が勝手にコピペしてくれるし。
30.大勢の人が興味を持つから必要としてるから人気が出るんだろう、マスコミはその人気をある程度操作できる、それを変える
インターネットのその操作は可愛いものだと思う
53名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 23:24:02 ID:2XdrgdpF
31.情報の操作が可愛いものに思えるのは、それはまだネットが他のマスコミより
小さいってだけ。
31.確かにそういう所もあると思うけど
マスコミより情報の制限はゆるいと思う
32.例えば、お前が好きなそのまとめサイトがあるじゃん?
人気あるじゃん?
そんでインターネットがマスコミの中でも強い勢力になるとするじゃん?
そのまとめサイトって凄く影響力のあるマスコミになるよね。
そうすると、自分に都合のいい記事を書いてもらおうとお金をブログ主に
渡す人がいるかもしれないじゃん?
32.そういうのを良く思わない人が新しくまとめサイトなんかを作りそうだけど、そしてその人が出す情報は人気が出る、多くの人に必要とされるから
33.まとめサイト「だけ」でどれだけあるか数えて見な。繰り返すが「だけ」な。
後、インターネットができる環境にある人間がどれだけいるか理解しているかい?
33.まとめサイトを作るのは大変ってことか?
それなりに確信を持った人なら大丈夫そうだけど
34.そういうのを良く思わない人の作るサイトには
そういうのを良く思わない人しか集まらないだろ。
それは少数だよ。
だって偏ったまとめブログが存続してるもん今。
34.偏っているって言ってもサイトによって色々だろ?
政治を良くしたいと思う人なんか多いと思うけど
35.真面目でめんどくさいものは
大半の人間の暇潰しには成り得ない
勉強が好きな人が限られる様に
必要なのに易きに流れる
35.暇潰しになりそうだけど、生活を良くすることにつながるし
そう面倒に思わないような形にならないか
54名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 23:25:03 ID:2XdrgdpF
36.日本を良くするには自分が尊敬される人間か
力のある人間に成る必要があるよ
36.前例がないと日本人は動かないと聞いたことがあるけど、そんな感じか
37.2chを見る事がネットの活用かwww
37.そう間違っていないと思うが
38.頭良いの?一般勉強したの?
38.後光効果とかいうのが欲しいのか?
39.法案とか皆無の状態から公募で作り上げていくのは無理があると思う
決だけをネットでとるのがいいんじゃないかな
法案を読むのがめんどくさい人はそうなっても投票しないだろうが
39.大学の教師とか授業で使いそうだと思う
政治に関心を持つような雰囲気が今より
強くなると思う、直接的に決定権を使うから
40.不人気でマイナーな項目に案が挙がらなかったりする
投票率が極端に悪い分には手のうち用もあるが
法案自体が抜けてるとちょっとどんなことになるか想像がつかない
40.提案が何も上がらないってのは有るとしても確率は低いと思うけど
2chでマイナーな所でもスレッドは作られているだろ
参考人みたいなのを雇うのもいいかもしれないし
55名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 04:24:49 ID:crt7jwAK
結果を積み上げておきたいんですかね?
人が多いのでVIPを例に出しましたが
信憑性というか高い議論をしたいのであれば
この板でやったほうがいいのでしょうか
56名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 06:41:07 ID:sHlxxDHu
41.もう天皇家にやらせればいいよ
民主主義だって簡単にクソになることがわかっただろ?
41.この話が活発になって政治に関心を持つ人が増えれたりすればいくらか改善されると思う
42.そもそもネット普及率100%達成がいつになるんだよって話
42.携帯所持の義務付けなんかできないか

連投規制されたし
テンプレの場所は別にした方がいいか

まとめられるならまとめたほうが良い気がするけど出来るか、同じようなコメントするのは大変だからテンプレを作ったが
57名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 07:19:30 ID:sHlxxDHu
31. で人がまとまるのかって聞かれたけど
答えてなかったな、まとまるというか結論は出ると思うけどな多数決で
一定数の支持が集まっている提案に多数決を取る、その一定数は全体の人が出した数を足して全体の数で割って出すとか
58名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 07:22:55 ID:sHlxxDHu
33だったか、全体の数を割るんじゃなくて一番多く提案された数にすることにした方がいいか
59名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 07:37:22 ID:sHlxxDHu
俺がコメントしない方が伸びるだろうか
60名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 08:03:56 ID:crt7jwAK
今北がわかりやすい構図になってると
単発のマジレスがたくさんつくかもしれませんね
61名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 08:31:16 ID:sHlxxDHu
立てた、今回はコメントを控えてみる
政治家いらねえwwwそうだろ?www
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293578959/
62名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 09:54:11 ID:sHlxxDHu
テレビ見て思いついた事考える前に
これについて1つずつ意見クレや
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm

これについて微妙なコメントをしたか
それぞれの条約などに対しての他人の意見が見やすくなるような機械を、関係する企業に作ってもらえるようにしたい
沢山の他の意見を参考にした方が考えやすいだろ?
63名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 21:13:09 ID:sHlxxDHu
サンボマスターで止まったのか
ネットがあれば政治家はいらないと考えた東浩紀って人がいたみたいだな、なんか悔しい
コメントも軽い感じにした方がいいか
コメントを控えてみるとか言わない方がよかったか
テンプレが長すぎてドン引きされたか
64名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 21:53:25 ID:sHlxxDHu
政治家いらねえwwwそうだろ?www三回目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293627168/
立てた
65名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 03:00:53 ID:Tjz6qCRQ
パートスレは嫌われる傾向がある(?)ので
インターネット投票をスレタイにすればどうでしょうか
もう30日なのでリーマンも休みに入ってくるとおもいます
テンプレは長すぎてちょっと見ないかもしれません

インターネット投票

政治家は要らない

このつながりがやはりわかりにくい気がします
66名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 05:06:14 ID:CdOVYlB0
インターネット投票
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293653060/
立てた
前のスレッドがどう終わったのか分からん
敬語にしてみる
67名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 05:33:22 ID:Tjz6qCRQ
自己解決したんですか?
68名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 05:44:38 ID:CdOVYlB0
ID
こういうこともあるんだな
69名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 05:58:19 ID:Tjz6qCRQ
もう覚えられているので
70名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 06:01:13 ID:CdOVYlB0
わざとやってるって?
知らない奴がノリで言ってそうだけど
71名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 06:10:46 ID:Tjz6qCRQ
>>2は少なくとも知っています
この質問であのレスは知っている味です
72名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 06:21:57 ID:CdOVYlB0
そうかっていってもどうしたもんか
これ相当時間がかかりそうだし
気楽にやった方が良さそうだ
73名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 06:25:07 ID:Tjz6qCRQ
なにか目標がありますか?
74名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 06:37:03 ID:CdOVYlB0
この話が広まる流れになって専門家、有名人、小説家辺りの影響力のある人に興味を持ってもらう、加速的に広まってもらう
ある程度広まれば、それに関係する企業、
人にとって具体的な行動を取る動機になるはず
今は継続的に広まっていく流れが欲しい
まだこっちが何もしないと興味が失せていく感じだろ
あと、話の内容をより理に適ったものにしていく
75名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 06:47:21 ID:Tjz6qCRQ
まだスレあるし日中までageとけばだれかみるかもしれませんね
76名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 22:06:21 ID:CdOVYlB0
インターネット投票
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293714316/
立てた
77名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 01:26:18 ID:SagIFkf/
インターネット投票の方法で
区役所辺りに各個人それぞれに暗号を作ってもらって投票するときそれを区役所に送って不正投票を防ぐとかどうか

あと、法律なんかを決めるとき
提案されたものに何も投票しないと反対の票とすることにして
一人だけ、今の政治家と同じような人を決めておいてその人が
提案したものなどに対しては賛成の票とすれば政治が停滞するイメージが抑えられるだろ
78革命者:2011/01/04(火) 12:37:52 ID:2QzPyhRe
あと半年早く、諸君に聞きたかったが
もしも鳩山由紀夫が居座っていれば…と思っていなかったかね!?
79名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 16:43:18 ID:eiTBOb8v
>>78
どういう意味です?
8078:2011/01/06(木) 11:12:47 ID:ZBiN+zs5
1日間が空いてしまったが、SNSを活用する
選挙が合法化とか開始していたと聞いてたのだよ。
私は今も悔やみきれんほど、賛成しているし待ち望んでる!
81計算機 ◆0dHzUh337A :2011/01/09(日) 23:48:52 ID:hTPTcu70
ニコニコ動画で国会中継に合わせてアンケートをとってもらいたいと思ってるんだがどうだろうか
82名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 23:51:59 ID:FGNDFAwn
リスク掲示板

http://otd12.jbbs.livedoor.jp/1000037315/bbs_plain


グーグル検索

念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要


グーグル検索

やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし


テレビやネットで説明
83名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 23:53:16 ID:FGNDFAwn
・・・壊したテレビと家電製品の費用、現金書留で弁償しろよ

本人証明↓
茨城県北相馬郡利根町中田切418−12 緒方俊介
84計算機 ◆0dHzUh337A :2011/01/10(月) 00:17:12 ID:rVn+OJNf
何だ?荒らしか?
85貧乏な革命人:2011/01/13(木) 11:44:08 ID:7TjnMVYL
>>78さん、
脱字が目立つよ。「開始してたかどうか」については、
自分なら絶対に始まっていて谷亮子の当選なども有り得なかったと
今も確信できます!
86計算機 ◆0dHzUh337A :2011/01/13(木) 12:14:58 ID:CYL/+eN5
何の話だ・・・
87名無しさん@3周年:2011/01/14(金) 10:14:11 ID:3FN+PSLH
>>86さんは、
別の板にも書いてらっしゃるんですね!?
判りますぞ〜。
88計算機 ◆0dHzUh337A :2011/01/14(金) 22:57:02 ID:xzMoTvwH
>>87
哲学板によく居るな
89名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 23:02:22 ID:7B5k9SVu
プログラム技術板で論争してたけど、あれが>>1の考える民主主義か?

専門家かどうかはわからんにしても、少なくとも自分よりは技術も経験もある相手の意見をまるで考慮せず
自分の主観をとことん押し通した挙句に、じゃあ多数決で決めようって、何だそりゃ
絵に描いたような衆愚政治じゃねえか

自分の考えた選挙方式を試してみたかったのかも知れんけどさ
唐突に何言い出したんだ、としか思われないよ、あれじゃ
90計算機 ◆0dHzUh337A :2011/01/18(火) 08:54:39 ID:mNwqQjd0
>>89
まるで考慮してないように見えたか、間違ってはいないかもな
試しに言ってみようかと
91名無しさん@3周年:2011/01/18(火) 12:13:56 ID:G1qRx5ED
ここに書いてる同志は、自民党とかにも
伝えていたんだろうか?教えてもらいたい!
92名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 10:17:11 ID:6yIncGNj
>>91
今のグズ政権に渇入れてたから。
9391:2011/01/20(木) 11:03:22 ID:lY0xvxDe
お〜ありがたや〜!
94名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 10:36:51 ID:IQ7/mCqz
『規制仕分け』でこんな事も…
95名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 10:51:43 ID:bJNrt23M
昨日1日中、ここじゃ何もなかったけど?
96名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 12:58:04 ID:po0TEK74
選挙制度スレは常に動いているぞ。
971週間なかった:2011/02/03(木) 11:23:10 ID:XiAqzkho
規制仕分けしてもらうのが1番!
98名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 11:51:47 ID:krpaBZIL
もうすぐ100レス目w
99名無しさん@3周年:2011/02/08(火) 13:02:01 ID:hlUdLQ/+
もったいなかったな、1年もwww
100区切りだ。:2011/02/09(水) 11:47:00 ID:Kx0dcm/5
1年早ければ今頃はすごいレスがあったのに…
101名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 11:17:02 ID:1VJqXsH4
アメリカと同じく、国民用のID始まれば即可能だろ!?
102名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 12:28:27 ID:Lq3C97t/
それは言えてるが、それまで待てない
103もっと書いてくれ。:2011/02/18(金) 12:25:44 ID:A5V/xe/a
>>101
先進国らしいからなww
104名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 14:03:26.63 ID:a/ul/Vw1
ネットは便利なので、選挙や重要法案、政策を決める際に、民意を調査するツールとして是非使ってほしいね。
IT関係、ソフトバンクなどノウハウの有る会社の方に考えて頂きたい。
105名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 14:08:24.39 ID:a/ul/Vw1
ネット環境も補助金で全世帯普及させればよい。
既存メディアしか知らない人の意識改革も出来る。
106久しぶりの革命児:2011/02/22(火) 11:29:43.48 ID:ywYyTI9a
>>104以降は
働きかけてるのか!?俺はというと…
107名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 20:53:42.55 ID:T8LM/rEz
働きかけてません。愚痴をいったり、書き込みするだけです。
これはといった政策提言があれば、twitterでつぶやくのもいいかもしれませんね。
お偉いさんがみてることも有る様だし。
108名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 11:18:05.42 ID:T1iDsfks
>>107
お前さんはツイートしてるんか?
109名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 17:11:45.54 ID:aQC7Jug4
まだこれはといった提言はもってません。
110名無しさん@3周年:2011/02/24(木) 12:16:07.07 ID:6xDJhS71
>>107
偉いな〜^^
111名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 10:42:09.77 ID:4MLB2Y7Q
選挙板の方が賑わってる…w
112名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 11:43:17.30 ID:UBc4RQK8
もっと早かったら、今頃はな…
113名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 11:48:20.55 ID:tWbYu3RA
1年前はスタートする、とか
思ってなかっただろうか?私は今も思うが。
114IP:2011/03/04(金) 11:00:47.53 ID:HcI4z7vs
ICEZUKIだってこれで
115名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 14:48:49.33 ID:xKmF683u
規制仕分けも・・・・・
116名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 11:02:45.44 ID:XV3CiLUB
いや、制度仕分けも同時に始めるべき。
117名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 11:26:19.77 ID:z0OouH5u
A日反応無かったが、もう終わってた…
118名無しさん@3周年:2011/03/12(土) 15:37:35.39 ID:3XEeNFfM
ネットの力も凄過ぎwww
119名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 11:26:40.27 ID:zLeNtsg+
アメリカとかだと、警察とかの
通報だって反映されるのにもったいなかったなww
120名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 10:41:09.14 ID:vG5aKkFn
そうだったっけ??
121名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 11:51:50.24 ID:w1/gTYwn
なぜ過疎ってる!?
122名無しさん@3周年:2011/04/17(日) 17:17:00.93 ID:6Z6XoLsR
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。

「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆

私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!安全なんてうそだった!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。

自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!
>>122

この国では 法の支配 とか 努力 とか 全くしない国みたいだ

なんせ 日時まで知った上で 地震+津波 対策を放置して来たわけだからな

つ さんざん煽りに煽り続けた破壊カルトバンドこと、サザンAS 「TSUNAMI」

こうした悪用と最悪たる結果を、人災に因って、今回も現実化させてしまった 破壊カルト糞価学カビらは 重大責任を負わないとね!
124名無しさん@3周年
買ってきたパソコンソフトをネットにアップロードするかどうかは、個人の判断に任せるべきではないか?Windows7をアップロードしたとしてもSP1と称してバグ修正版を出すソフトなんてコピーで、十分じゃないか?そう思いません?