☆不況は政治と行政の所為?・原因分析

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
不況は未来永劫に続きそう(何故?原因分析をやってみよう)

原因分析1)業務委託契約(偽装個人事業主)の病的増加
業務請負契約が増加した所為で個人消費が崩落?

1)社会保険関係諸法令なんて関係ない(社会保険料を支払う義務が無い)
労働者は老後に極貧になるんだから、個人消費は増えない(不況は続く)

2)労働基準法なんか存在しない、時間外労働手当も存在しない。
過労死は当然の義務?家ではヘロヘロで寝るだけ消費なんて(誰がクルマなんて買うかよ?)

3)有給休暇なんか存在しない
年中無休の職場では?職場で死ぬのが名誉か?(誰が洋服なんて買う気になる?)

4)雇用関係では無い、契約の解除は資本家様のお心のまま・・・
労奴制社会の完成だ(最早、社会に怨恨しか感じない?)

5)最低賃金法なんて無縁の世界、報酬を幾らにするかは100%自由な話し合いで
日本社会そのものに怨恨砲・・・(怨恨砲・・・発射)

原因分析2)ピンハネ制限法が存在しない
20世紀には犯罪行為だった労働者派遣事業が合法化された(狂気の規制緩和)
利息制限法があるのにピンハネ制限法は存在しない・・・派遣会社・請負会社の完全自由
個人消費は増える訳もなく(不動産業の存続は可能?)

原因分析3)公務員が派遣企業・請負企業に心酔(丸投げ推進)
「働く者の賃金」+「ピンハネ額」≒「必要な血税額」(税金のムダ使いが大好き?)
こんな税金の使い方で景気が悪くならない筈はない・・・(不況は未来永劫・永久に存続・・・人災やん)

如何?
2名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 23:17:48 ID:kadJhEBq
不況の原因の全てが行政・政治の責任と言う訳でもないだろう
まあ、かなりの部分が責任だとは思うけどね
3名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 23:18:02 ID:pnVHmmd+
公務員の所為だろ(あいつら派遣業の味方だろ)
4名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 08:21:33 ID:6G+WMdu/
クソな世界
5名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 08:32:11 ID:6G+WMdu/
不況対策を本気でやれば政治献金を貰った義理がどうにかなるんだろう
6名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 09:01:30 ID:yu4NvuY0
日本の崩壊を狙った政治工作活動がじわじわと....。
ばらまき政策(高速値下げ、エコポイント、こども手当て)、円高放置等、日本の蓄えや経済力をとことん弱め、アメリカを遠ざけ、中国・ロシアににじり寄る。
在日政治家による在日人の参政権(投票権)の獲得推進。

以下、コピペ
日本人に成りすましが、疑われている国会議員がこんなに居るとは信じられますか?民主党国会議員のうち70人は朝鮮系であると言われている。(なりすましや在日で日本国籍をとった人がほとんどではないか。)
これらの議員が、日本の法律を作ること自体が、可笑しいと思いませんか?」

詳しくはリンク先を見て欲しいが、成りすまし議員にはとんでもない大物もいる。

主なのをピックアップしてみると
・鳩山由紀夫(首相・夫人が朝鮮系)
・小沢一郎 (民主党幹事長・韓国済州島の出身)
・横路孝弘(衆院議長)
・千葉景子(法務大臣)
・赤松広隆(農水大臣)
・江田五月(参院議長)
・小沢鋭仁(環境大臣)
・川端達夫(文部科学大臣)
・福島瑞穂(社民党党首)
・辻元清美(国交副大臣)
・又市征治(社民党幹事長)
その他の主な民主党議員には
・岡崎トミ子
・白眞勳
・横峰良郎
・藤田幸久(陰謀論で世界の恥さらしとなった)
7名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 09:34:09 ID:yu4NvuY0
政治工作活動の次の手は?

大金を効率的に一気にばら撒く政策の次は、財源不足を名目とした税金の徴収強化。
最初は小出しに、次に広く強力に税金を徴収。国民の生活力を弱め、政治権力を更に強めて中国。ロシア・北朝鮮風の独裁政治を目指す。
まるで、まるで、北朝鮮のデノミ政策と同じ。国民の資産力を弱め、独裁政権を確立し、後は思いのまま。

かたわらでは、中国。ロシアににじり寄って、尖閣問題や、北方領土で日本に外圧を掛けさせ、日本を外からもゆさぶる。
現に、中国はインド・パキスタンと融和を図り、ロシアはEUと融和を図って、西側を固め、東の日本と対峙姿勢を強めている。
戦国時代の戦法が頭をよぎる。
8名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 22:44:56 ID:6G+WMdu/
>>6
そういう君も半島系の姻戚であるかも知れないよ
オレ、関西人なんだけどね身内全員の戸籍謄本なんて見た事が無いんだから
国際結婚が何%いるか解ったもんじゃないんだよ。
9名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 21:50:49 ID:Zt6aO6Tq
クズな政治と行政が経済を破綻させる
10名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 22:13:25 ID:A5cGusRu
公務員は不景気なほうが人気が出る。
不景気なほど公務員というだけで優遇されるモテル。

バブル時代は公務員や教師など無能な奴が就職するゴミ箱同然の職場だった。

公務員は不景気であることを歓迎している。

公務員など全員リストラすればいい、最長三年契約で解雇すれば、不景気であることの問題を身をもって認識するだろう。

再雇用まで最短で三年以上時間を空ければ、民間での就職の苦労を知るだろう
11名無しさん@3周年:2011/01/03(月) 23:15:53 ID:N5ScY0fm
>>10
それは言えるかも知れないな
12名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 00:12:01 ID:nGP346zn
公務員に懲罰を与えよ
13名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 21:41:00 ID:v0/l7Mem
興味深い
14名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 20:41:17 ID:Nh77eTy2
もう、どうでも良いかもね
15名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 20:51:27 ID:00Q3mzlU
行政はクソだな
16名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 05:04:37 ID:g4IvzGNY
その行政をコントロール出来ない政治家はどうなんだ?
17名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 21:30:37 ID:43GUSmKS
何を言いたい
18名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 05:51:05 ID:qNQOihKz
谷垣さんの気が変わって大連立希望
19名無しさんの主張:2011/01/19(水) 06:36:19 ID:dnQ4Ubfi
消費税を増税しろ
20名無しさん@3周年:2011/01/20(木) 05:33:51 ID:damQYfYb
現在の不景気は
マインドコントロールの為の工作
金銭は統治者が発明した、最強の凶器
ただの紙切れとコインで大衆は死に物狂い
21名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 23:46:37 ID:ugBTzey2
>>20
恐ろしい話だがそうらしいな
22名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 23:10:39 ID:WJ2pFYKo
クルマ社会を護る為に派遣企業を日本から追い出してしまえ
23名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 21:34:53 ID:IVdWgoix
可能なの???
24名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 08:38:56 ID:qdeWbxBe

お札でデフレ退治する法 米に倣い政府・日銀は連携せよ 編集委員・田村秀男
2011.1.30 13:36 (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110130/fnc11013013440001-n1.htm
25名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 21:44:11 ID:mc9rRSaC
>>24
それをジンバブエがやって1000兆倍インフレになったのでは?
26名無しさん@3周年:2011/02/09(水) 21:38:14 ID:FnEUVu3o
時代はどんな風に流れるのかな?
27名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 00:02:37 ID:+sofBkAY
>>25
日本はジンバブエのような底辺国ではないから大丈夫
というか戦前に>>24の方法を一度やっている(高橋財政)
そのときにはハイパーインフレにはならなかった
28名無しさん@3周年:2011/02/15(火) 21:46:17 ID:BWbhlkIo
>>27
軍部が発狂して民族主義に走ったけど?
29名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 00:14:58 ID:8Mszpz+1
>>27
高橋財政を成功例として語る人が多いけど、
あれは「高橋の思惑通りリフレ・財政政策を止めていれば成功した」というif論、結果論でしかない。

「軍部が暴走しなければ成功した」はその通りかもしれないが、
実際はそうはならず高橋は射殺され、軍部への予算傾注(財政政策)は止まらなかった。

現在の日本では軍は暴走しないだろうが、リフレでバブルが起きた時(リフレではまず資産バブルが起きる)、
「庶民はまだ好況を実感できない」「地方はまだ疲弊している」「票を纏めるから公共事業をくれ」
と言う声に抵抗してリフレ・財政政策を止めることは出来るのだろうか?
30名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 20:53:43.14 ID:/ysio5Am
>>29
多分、ムリだろうな
31名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 11:40:05.70 ID:TpCDIKS6
>>28
今の日本に軍部はない

>>29
いずれにしろ今のままでは終わる
それと現状よりバブルの方がマシ
32名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 19:53:32.06 ID:04nNu25x
>>31
バブルに戻す方法は無い
日銀引き受けをすればジンバブエになるだけ
33名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 21:56:30.46 ID:XHrRD+gw
一度、この国を破滅させるのも悪くはないな
34名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 02:50:09.86 ID:2dILIJGl
使えんなあ。今の政治家は。報酬以外に献金をもらったり、見返りをもらってるんだろ。
増税しないで、少しは景気がよくなる様にもらった分だけ、働いてもらわないと困るんだよね。
ひょっとすると、アメリカや中国から個人的にもらうほうが多いから、外向いて働いてるのかな。
35名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 05:43:29.23 ID:/ji0gqqx
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1298811026/1-100
>>34
むしろ、増税するほうが社会的弱者に優しいよ
36名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 03:26:24.81 ID:BgX9R9/l
財政破綻を回避する為の増税を要求する
金持ち階級は資産を海外に逃避させる事も極めて容易だが貧困層にそれは無理だ
増税は貧困層を守る決定的な手段であると考えざるを得ない。
37名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 01:07:41.58 ID:M4xwGiOr
>>32
ならんよ
実際高橋財政のときにはならなかった
またアメリカが現在進行中でやっているが別にハイパーインフレにはなっていない
ジンバブエとか言っている奴はバカとしか言いようがない
38名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 06:30:51.24 ID:XY9SclUt
増税要求
39名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 20:33:51.51 ID:NW8vQBPz
そうなの?
40名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 22:44:17.92 ID:3SN0CJXD
時代は変わった
41名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 19:30:42.86 ID:VF3rasWR
時代ってのは捻じ曲げるモンだよ
42名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 19:47:37.60 ID:1d5syoJL
増税は低所得者には優しくないだろ?
43名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 02:14:33.62 ID:VDooXzB7
>>42
こんな公約はどうだい?
「高額所得者からカネを毟り取ってばら撒いてやる」
44名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 06:29:00.04 ID:MFPhJ6jh
ふむ
45名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 06:52:31.86 ID:ubD5X+xD
だから、減税を要求し、納税額を減らそと画策するのは、金持ちだよ。
その最もたるものが、金のある大企業の法人税減税を要求している経団連や経団連の犬マスコミだよ。
46名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 07:14:04.33 ID:ubD5X+xD
しかしながら、税を有効に使えずに無駄使いばかりを繰り返し、経営能力の皆無な政治や政府にも問題がある。
これでは、誰も期待しないし、税を納税したがらない。
47名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 19:03:05.64 ID:OA0pdgyq
【社会】生活保護受給200万人に迫る 東日本大震災で大幅増は確実・厚生労働省公表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301995779/
48名無しさん@3周年:2011/04/06(水) 01:34:36.77 ID:doAVhf5/
>>45
なら、我々は増税を要求し納税額を増やそうと画策しようではないか
絶対的な納税額は金持ち連中のほうが多いんだから我々は得だよ
49名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 22:26:19.25 ID:Osy79Ujo
我々は破滅する?
50名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 23:48:00.76 ID:i+pJGjLW
デフレを12年も続けたんだから、いままでの緊縮経済政策が根本的に間違っていたのだろう
51名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 07:11:51.50 ID:9BCPW90q
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。

「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆

私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。

自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!
52名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 06:25:11.06 ID:izwgu32O
諸君、物凄い判断が最高裁で出たぞ・・・これで流れが変わるかも知れない

東京新聞のサイトより引用 

引用開始
業務委託などの契約を結んで仕事をしている個人が、労働組合法上の労働者に当たるかどうかが争われた
訴訟2件の上告審判決が12日、最高裁第3小法廷であり、那須弘平裁判長はいずれも「労働者に当たる」との判断を示した。
業務の実態に応じて労働者性を認定した。派遣や請負といった形態での働き手の確保に影響がありそうだ。

(1)住宅設備大手「INAX」(現LIXIL)の子会社が、製品修理の業務委託契約を結ぶ個人事業主「カスタマーエンジニア(CE)」らがつくる
労組との団交を拒否

(2)新国立劇場運営財団(東京)がオペラ合唱団の女性メンバーと契約更新せず―のケースが争われた。

 INAX子会社の判決では「CEは事業遂行に不可欠な労働力として組み入れられ、委託契約の内容も一方的に決定されるなど、
子会社の指揮監督を受けて個別の修理業務に応じる関係だった」と認定。
待遇面の改善を求めた交渉に応じないのは不当労働行為とした。 労働者と認めた一審東京地裁判決が確定した。

合唱団の判決では「メンバーは決まった公演日程に従い、財団の指揮監督下で歌唱の労務を提供した。
劇場に通ったのも年間230日に上り、時間や場所的にも一定の拘束があった」と指摘。
契約の更新拒否や、加入する組合との団交拒否が不当労働行為に当たるかを判断させるため、審理を東京高裁に差し戻した。
53名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 06:56:17.09 ID:Omvm3Ts2
馬鹿缶を退治しないと、無策失政・増税・経済悪化で国民が困窮し、財政も悪化する。
馬鹿缶政権は、日本経済のリスクでると同時に財政再建の障害である。
震災以前でも、(馬鹿の一つ覚えの)増税連呼と無能無策でデフレを放置し、国民や企業を困窮させ、若者の就職難を悪化させた。
これらの馬鹿缶の無策失政と、無策失政による財政難を増税で国民に尻拭いさせる邪道政治では、国民が困窮し経済をより悪化させ、税収を減らし、財政難に拍車を掛ける。
54名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 07:25:01.71 ID:Omvm3Ts2
>>53
続き
ギリシャも消費税率20%にも拘わらず財政破綻した例を考えると、
無策失政による経済悪化とそれに伴う税収減による財政悪化を増税で尻拭いさせる邪政では、財政再建は不可能だ。
55名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 22:27:49.52 ID:izwgu32O
どうだろう
バブル経済の時に消費税10%を実現しておけば今頃は無借金経営では?
56名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 23:26:45.42 ID:Omvm3Ts2
バ官僚に銭を投げても無駄だよ。
日本は、振り込め詐欺師にとっては天国だろうな
57名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 06:24:02.73 ID:oaIkupUS
消費税20%になったとしても
ピンハネ屋が日本から消えればモトは取れるんじゃないかな
58名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 07:03:27.44 ID:jGJNRqX8
財政難といった状況を抱えているから、まずは、税を貰う側に対する何らかの合理化(コスト削減、無駄な財団法人の削減、場合によっては給料カット等)は必要だろうな。
国民サービスにならない税の無駄使いを無くすと共に、税の使い方にルールを決めて、国民に見えるように明確化する。(例えば消費税枠は全額社会保証に使うとか)
その上で、国民のニーズに沿った政策実現に、どの程度の負担になるかを考えればいい。
59名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 21:43:48.32 ID:75xLGnzg
ピンハネ屋の野放しの方が負担だよ
60名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 04:59:22.11 ID:/P7M/wv5
言える
61名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 23:20:14.81 ID:SUs8gitv
ピンハネ屋さえ禁止してくれたら
消費税20%を受け入れる用意がある
62名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 23:42:51.95 ID:RveGbMVb
30%で良いぞ
63名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 12:45:08.06 ID:beiVs6zb

食い物に税金かけんなよ!

ホームレスから税金とるなよ!

消費税増税するなら、北欧みたく年金保険料や健康保険料を廃止しろよ!
北欧は、年金保険料払わなくても年金くれるし、健康保険料払わなくても医療費はタダだぞ。

税金と保険料合わせると、日本は世界一国民負担の多い国だぞ。

日本は世界一ぼったくり行政してんのに、なんでまた増税するんだ?

64名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 18:56:02.05 ID:3eU+W55A
選挙で落選したゾンビ議員の政党間の渡りや天下りを禁止すべきだ。
選挙で国民からの信任を得ない、選挙で選べない不当な国会議員が、政党間を渡り不当に税金から報酬を得ることは、税金の横領である。
これを許しては、官僚の天下りによる税金の横領は撲滅出来ない。
65名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 19:22:49.34 ID:Bxog84XJ
しかし落選政治家にだってきちんとした職と収入は必要だろう。
当選するかしないかはわからない、落選したら失業と言うのではな…

選挙に金がかかるから、落選して無職になったら政治資金も出来やしないし。
66名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 19:48:49.80 ID:3eU+W55A
>>65
そういう意味ではなく、与謝野のような落選ゾンビ議員が、自分勝手に政党間を渡り歩き、税金報酬を不当に得る税金の横領が問題だと言いっている。
67名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 19:52:46.90 ID:yHk6FRkA
消費税を導入した時、社会保険や年金に当てる!って言っていた。
実際には、法人税を下げたので帳消しになた。
3>>5%にUPした時も社会保険や年金に当てる!って言ってた。
実際には、法人税を下げたかので帳消しになった。
今度は5>>10%だそうだ。でやっぱり法人税下げるんだろ?
でもお釣りが出るから借金を返すのかな?
68名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 19:58:56.77 ID:yHk6FRkA
処で、消費税を上げ、法人税を下げることを15年くらいかけて
やってきた。その結果どうなったか。税収を見てくれ。

http://ameblo.jp/kin-no-hane/image-10305363894-10218494208.html

税収は増えていない。歳出が増えただけ。景気が悪くなって財政
出動をしなければならなくなった結果だ。生活保護も今や過去最高だ。
増税の方向がまちがっている。法人税が高いから企業が逃げ出して
いるわけじゃない。円高だから逃げ出している。
69名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 20:13:11.12 ID:3eU+W55A
>>68
全く、円高デフレに原因があるように思う。
例えば、豪中銀のコメントにもあるが豪は『インフレ抑制の為に通貨高政策』を取っている。
逆に言えば、デフレである日本は円高で、さらにデフレを加速させていることになる。
財界が企業減税を要求するのは、円高による収益力の圧迫にも原因があるように思う。
70名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 22:06:32.85 ID:DKYJgiJk
日本は滅びるな
71名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 21:43:07.78 ID:Mr4p8nCX
やっぱり増税?
72名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 23:36:46.17 ID:VISu+bjg
増税希望
73名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 23:14:53.72 ID:ddtJH4F3
【調査】 自殺者、13年連続で3万人超え…20〜40代前半で増加、6割が無職★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307706030/
74名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 22:08:40.58 ID:VA4KEp8p
で、どうする?
75名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 12:30:33.37 ID:2j7dkIdp
【社会保障】今年3月の生活保護受給者、200万人超[11/06/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308021416/
76名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 23:01:09.53 ID:zRmkzkBa
>>75
明日は我が身にならん保証は無い・・・
増税を要求して予算を充実させねばな
77名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 23:10:26.64 ID:kmTASf6N
増税したら、ますますデフレ不況が続くだけだろ!
78名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 23:14:44.86 ID:2qUFCqbp
 それでも独裁者癌直人のために民主投票を増やそうなんて馬鹿はいねーよ。
   / ̄\
  |  ^o^ | <ぼくは ものすごく げんしりょくに くわしいんだ
   \_/
   _| |_
  |     |
79名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 00:09:39.52 ID:EB09CcKR
>>77
金持ちから増税して生活保護をばらまいてくれる
80名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 01:06:17.76 ID:2EYMLudm
金持ち自体か減ってるだろう
81名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 23:21:51.45 ID:g0dmojbE
>>80
減ってるの?
82名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 12:21:00.57 ID:arpVzJU8
「増税」のための社会的環境の前提必要条件について現在の政治家たちは現状認識がまるでない。
おそらく「認識」しているが「ずる賢く」「知らんふり」「ご都合主義」で「厚顔無恥」なのだろうと推測する。
「人の褌(ふんどし)」で相撲を取ることしか考えていない。「能無し」「馬鹿」「恥知らず」[タカリ屋」
だけの「政治屋チンピラ集団」としか言いようがない。

財政危機、国家滅亡の危機、1000兆円もの赤字国家で大至急実施すべき
第一は「議員報酬」関連全般の大削減である。国会議員一人当たり約1億円の歳費総額を1/4にすること。
75%削減である。議員年金、交通機関パス、その他全ての議員特権を廃止すること。
「特権」に胡坐をかき、「特権」を悪用することにうつつを抜かしている現状、
「本当の政治とは何か?」「どうしなければならないか?」を身をもって再認識させ、
私利私欲、政官財癒着、拝金主義、事大主義、日和見主義、タカリ、恐喝、恫喝の「似非政治活動」を
終焉させなければいけない。「志の高い者」だけが生き残れるようにしなければならない。

第二は「規制撤廃」である。「自由競争原理」を基軸にした「新しいサ−ビス展開の可能な社会再構築」である。

第三は「公務員改革」である。現行の1/5〜1/10へ大削減、役所の廃止である。必要最低限にすべきである。
民間で90%位は現状よりもコスト、品質共に上回る事は間違いない。
すべての「天下り」は全廃。

「増税」の前にこの当たり前の事が何故できないのか?政府、政党、議員はここまで腐って居るのか?
「まずは隗より始めよ!」「平成25年10%消費税増税案」ふざけるな!
今、政府、国会がやっている事は「泥棒の防犯会議」である。
「税金泥棒=議員」が税金を食いつぶしながら防犯会議と称してさらなる税金をかすめ取る作戦会議である。
小学生でもわかるばかばかしい大根役者の下手な演技。
「人に厳しく、自分に甘い」「能無し、程度の悪い政治屋集団」いい加減にしなさい。
あなた方は明らかに「税金泥棒」「税金に群がる乞食」「たかりや」「チンピラ」である。
83名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 20:36:35.82 ID:LZ0a1PKo
規制を撤廃した所為で竹中大臣は派遣企業の会長にふんぞり返って大金持ちになったのでは?
84名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 00:19:20.92 ID:99O6zws5
85名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 21:10:15.94 ID:DWGmYly4
竹中は日本から退散してくれ
86名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 21:18:54.40 ID:TrYcyV+v
特別会計を解放しないからな。
いつまでたっても増税増税って騒ぐ羽目になる。
87名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 21:31:23.73 ID:sMBfIBp4
効率の悪い、無駄遣いしかしない政府に金を投入するから不況になる、
そして、不況から回復できないで泥沼に沈む。

増税の前に政治改革は無理。増税して、それでも不況が終わらなければ、
市民が武器を取って立ち上がるだろう、それしか解決策は無い。
88名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 14:08:15.31 ID:KPSTzt4E


【政治】「自殺者急増、上原美優さんの影響」 内閣府参与が報告
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309754744/


89名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 19:22:07.82 ID:5lRo0r2r
【日韓】 似ている?1980年代の日本と最近の韓国〜日本衰退の原因は「政治」、韓国は?[07/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309773645/
90名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 22:58:55.06 ID:1/+W8O9j
恐怖?
91名無しさん@3周年:2011/07/06(水) 00:19:09.94 ID:/5qOdrbf
身内に政治家を持つ大企業はこの不況の中やりたい放題で内部留保金を倍に増やした。にもかかわらず、まだ貪欲に儲ける為何かにつけて海外逃亡を脅し文句に自分達の良いようにしようとしている。
92名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 06:21:29.98 ID:joaGBouP
絶対に許さない
93名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 14:42:28.59 ID:O1yPuR1n
【労働環境】派遣労働 利益出す手法の数々 労働時間の切り分け、スタッフ登録の短期化[11/07/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310697281/
【社会】 「ボーナス出なかったの?…結婚考えてたけど、別れましょう」…中国に富を吸われた日本に、総“低年収化”時代到来
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310701225/
94名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 21:40:37.94 ID:2Kl5fIyY
社会再構築の為に国際結婚をしてやろう
95名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 23:17:02.14 ID:kN49/ZKK
そうなんだ
96名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 23:41:41.76 ID:zRAUpAWQ
景気良いのは政治家だけ
税収減ってもボーナス満額支給
97名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 23:23:35.87 ID:nPBiiBMC
日本は腐り始めたのか?
98名無しさん@3周年:2011/08/07(日) 07:00:55.81 ID:DPUNQ2j6
かなりひどいな
99名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 23:53:24.42 ID:ertg/YrM
闘う者は救われる
10021:00:2011/08/11(木) 23:54:06.42 ID:OCB75UWM
前半の日本語で頑張ってた人  住処を作った人   最後の方は色々な方々がいる
 
後半の日本語が有ると知ってたら頑張ってた人  住処が無くなった人 そして誰もいなくなった

一緒にいた人   日本語はしっかり作りたい人?

前半←礼儀を示す 後半←それなりに求める  逆もおk

パラパラ読みでもおkな人
無理やり読ませる人 邪魔する人
これからアイディアを考える人?
取り合えず21:00な人
101名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 23:22:26.33 ID:L061MQvn
どうしようも無いのかな?
102名無しさん@3周年:2011/08/19(金) 23:50:16.39 ID:LgVfY9it
闘えば?
103名無しさん@3周年:2011/08/20(土) 00:03:13.57 ID:gvwxVnhe
底辺の口癖

不況のせい政治のせい

俺は何も悪くない
増税は増税でも、消費税を増税したら日本は終わるけどな。理由は貧乏人だろうが金持ちだろうが無差別に毟り取る税金だからね。
でも、法人税や所得税の累進課税を強化したらどうなると思う?特に不動産売買益と株式などの不労所得も所得に合算して所得税の累進課税にしたら面白くなると思うよ?
もちろん、NGOやNPOへの寄付は損金扱いで所得税や法人税の課税所得額から除外できる制度とセットでね。
105名無しさん@3周年:2011/08/27(土) 00:07:50.38 ID:hJK3PUnV
>>104
ふむ、興味ある意見ではあるな
問題は所得税だけで十分な税収が確保可能か否かってコトか
106名無しさん@3周年:2011/09/03(土) 23:22:58.90 ID:2ItQPj/i
消費税を20%まで増税して貧乏人の為の政策を為せば良いのでは?
全品目一律のお税率である消費税を上げたら意味無いと思うけどな?
結局、貧乏人も給付されたお金の2割を税として納めなきゃならんのでね。

ただし、ぜいたく品(3ナンバーの自動車、クルーザー、宝石など)だけ税率アップなら多少は良くなるだろう。
ただし、品目設定によっては中間層をさらに壊滅させる大不況も覚悟しないといけない。
一番良いのは、不動産や株式も含めて累進課税として金持ちから負担してもらうことだろうね。
米国は少なくともそうなっている。
108名無しさん@3周年:2011/09/09(金) 05:49:09.75 ID:a/nAAwtT
どうだろうね?
自営業者で羽振りの良い連中の納税を考えると消費税は悪くないと思うよ
消費税20%
所得税(累進)は高度成長期レベルを復活
ガソリン税・軽油税はリッター当たり100円以上
109名無しさん@3周年:2011/09/15(木) 22:21:16.95 ID:PLWxgCl/
苦笑だなあ
110名無しさん@3周年:2011/09/15(木) 22:29:45.60 ID:UyrJ1wvU
資産価値1円の山とかから税取れるの?
111名無しさん@3周年:2011/09/21(水) 22:37:43.46 ID:wEjnKp+y
>>110
取れないよ
だから消費税20%が良いだろうね
112名無しさん@3周年:2011/10/03(月) 06:57:00.05 ID:KKZsFWOR
消費税なんて30%でも良いや
113名無しさん@3周年:2011/10/03(月) 09:18:41.54 ID:5VXBxDh3
ついでに、議員官僚公務員の給料(その他)削減も入れとけ、さもないと、いかなる増税も官民格差の拡大につながる。
114名無しさん@3周年:2011/10/03(月) 09:34:23.84 ID:G4rPT2Fu
「哲学無き政治屋」集団に、救国は無理。
国民は、ブレブレの政治に振り回されて疲弊していく。

http://big-hug.at.webry.info/201110/article_1.html
115名無しさん@3周年:2011/10/03(月) 10:49:49.21 ID:R9E3BmDm
お前ら馬鹿だな
海外では食料品の消費税は免税なんだよ
だから20%以上なんだよ

日本の消費税収は既に西洋の消費税収と変わらんレベルや
消費税20%なんざにしたら平成恐慌でお前らの会社潰れるで
116記憶喪失した男:2011/10/03(月) 14:55:59.24 ID:UcHM6sE5 BE:3695512469-2BP(1)
小林よしのりが「国防論」という本を出したらしく、
日本の軍事に興味のあるおれは、買おうか迷っているのだが、

その関係で、アマゾンの書評を読んでいたら、
「いまアメリカで起きている本当のこと」という本が紹介されていた。
元NHKワシントン支局長、ニューヨーク支局長を務めた日高氏が書いた本らしいのだが、
それによると、
今、アメリカでは、アメリカ人はドルを見捨てて金本位制に移行しようという動きがあるらしい。

バカらしい主張であり、金本位制に戻ることは絶対にないだろうが、
ここから推理するに、アメリカはドルを刷りすぎたために、
ドルの価値が大きく下落したのだろう。
アメリカがドルの流通量を増やしているのは聞いていた。
だから、円高になっているのであり、
はっきりと、断言できるのは、

日本は円高になっても、円を刷ってはいけない

ということである。韓国もウォンを刷りすぎて、財政が破綻しかけている。
117記憶喪失した男:2011/10/03(月) 17:36:14.07 ID:UcHM6sE5 BE:3832382887-2BP(1)
ここ10年間の新規国債発行額推移

自民党政権
2000  37.5兆円 ←森政権
2001  33.0兆円 ←小泉政権
2002  30.0兆円
2003  35.0兆円
2004  35.3兆円
2005  35.5兆円
2006  31.3兆円
2007  27.5兆円 ←安倍政権
2008  25.4兆円 ←福田政権
2009  33.2兆円 ←麻生政権+世界金融危機の補正で11兆円

民主党政権
2010  44.3兆円 ←鳩山政権
2011  44.3兆円 ←菅政権

172 :記憶喪失した男:2011/10/03(月) 17:29:25.98 ID:UcHM6sE5 ?2BP(1)
>>137 この図、わかりづらいけど、
ようは、悪いのは民主党ではなく、
10兆円+11兆円の財政出動をした麻生が悪いんだろ。
麻生の時から、40兆円の新規国債発行になってるんだよな。
麻生が五年計画とか十年計画で公共事業を始めたから、民主党は大量に新規国債発行してるんだろ。
118名無しさん@3周年:2011/10/03(月) 18:49:30.19 ID:5VXBxDh3
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111003-00000016-pseven-pol.html
官僚がデフレと増税を好む理由を解説する。
119名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 20:36:51.08 ID:hlQZXNxQ
どうなるんだろうね?
120名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 07:05:53.41 ID:UlVXrLh5
行政は所得税(累進)・相続税の徹底した増税により我らを救うべきである

高額所得者から増税を
ガソリン・軽油から増税を
消費税もドンドン増税すれば弱者を救う原資になる

富裕層どもから奪い取って国家の富とすれば良い
再分配万歳 増税万歳 ウォール街デモに我らも続くのだ
121名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 07:28:03.49 ID:PPJDOh9N
>>120
>消費税もドンドン増税すれば弱者を救う原資になる
←あほか!日本の消費税は生活必需品や流通過程にも課税される世界に類を見ない悪質な鬼畜税である。消費税を増税すれば、既得権(議員官僚公務員)が肥え太るだけで、弱者は決して救済されない!
>富裕層どもから奪い取って国家の富
←日本の場合は、むしろ既得権益(庶民を蝕むは議員官僚公務員の利権)を奪い取るべきだ!
場合によっては、納税ボイコットも考えろ!
122名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 08:49:31.98 ID:PPJDOh9N
>>121
ついでに、輸出品には消費税を課税しない…との理由から輸出品の製造コストに掛かる消費税(材料や部品購入の再に掛かる消費税)は、国から輸出大企業に還付される。
この消費税分を下請け企業のコストダウンに押し付ければ、輸出大企業は消費税還付金を丸儲けできるのだ!
こうして消費税増税で儲かるから、経団連は消費税に賛成するのだ!
結局は消費税増税で丸儲けするのは、役人や輸出大企業だけで、弱者はただむしり取られるだけだ!
123名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 10:00:46.62 ID:Ymtan5en
公共工事止めて丸々政治家、役人が私腹肥やすから金が回らない
124名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 21:37:25.13 ID:XgNSfiFI
>>122
役人や大企業の幹部も個人的には払わざるを得ないだろう?
125名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 21:51:06.52 ID:ieS04m/N
官僚・公務員や輸出大企業の幹部は消費税の還付がある(もしくは戻りがある)が、一般庶民はただむしり取られるだけで何も返ってこない
126名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 22:01:36.76 ID:ieS04m/N
中小企業の社員は給料削減など負の形で返しを喰らうかもしれんがな
127名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 22:19:28.89 ID:ieS04m/N
付け加えれば、糞役人どもは消費税増税に便乗して予算要求額を増やして、議員宿舎とか退職金補填とか天下り天国の公益法人を作るなどして消費税が還付されるんだよ。
■財務省の増員要求
増税を訴えながら厚かましい焼太り
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111013-00000001-sbunshun-pol.html
■増税時代だが新聞の消費税免除、TV局の大減税認められる公算
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111013-00000011-pseven-pol.html?c=1
128名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 22:21:30.05 ID:ieS04m/N
>>127
議員宿舎→公務員宿舎
まあ似たようなもんだが
129名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 00:16:42.28 ID:XNa48e0L
>>121にも書いてあるが、日本の消費税は、海外の(消費者に売る完成品に課税される)消費税とは異なり、流通や物流過程にも課税される。
従って、日本の消費税の場合は消費者に売る段階では何重にも課税されることになる。
これカラクリが、(低税率とされる)日本の消費税負担が(高税率とされる)海外に比べて決して安くはない…と言われる理由だ
しかも、この消費税負担は、消費者だけが負担するとは限らない
日本はデフレ状況下にあるため、大企業のコストダウン要求などで取引先の中小企業が負担するケースもある。
当然、コストダウンの付けは中小企業の利益を圧迫し、従業員の給料削減などで支払う羽目になるのだ!
(詳しいことは消費税・海外・比較などでググって見てくれ)
130名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 22:07:15.39 ID:Mqy65ehD
石油輸入税なんかが良いのでは?
131名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 22:24:55.08 ID:hI4syNgL
累進課税制度をもとにもどして
一億総中産階級化を復活させる
競争は中産階級の枠組み内に限定する
132名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 21:49:49.56 ID:6Csvd1Sj
>>131
同意
133名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 05:18:41.36 ID:uN0U/zlg
増税を要求する
ウォール街デモ万歳
134名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 05:44:06.18 ID:P9wstjWH
不況の原因は
政府は毎年30兆円以上、税収より支出の方が多い運用をつづけてきた。
しかるに、何故か国民金融資産が増えてこなかった。

10年もの長きにわたって、30兆円以上をどこかの誰かが吸い取って
いる。国民に回らないから景気が良くならない。
135名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 20:08:10.96 ID:yZvrHfkM
で、どうするのよ?
136上田政則:2011/11/20(日) 09:51:52.62 ID:AexYIV7z

税に代わる貨幣の増発で財政出動

http://www.masanori-ueda.com/
137名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 11:00:26.51 ID:LYMQNUhR
>>129
消費税引き上げに反対する一方で、
下請けイジメを肯定しているんですね、分かります。
138名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 15:22:06.17 ID:E5Bh3S50
消費税を引き上げは、下請けや国内内需産業いじめに直結するだろ
139名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 15:32:52.07 ID:E5Bh3S50
要するに、物作りにも消費税がかかるから、消費税引き上げで、国内内需企業の消費税負担が増え、その負担は人件費の削減で払う。
その反面、輸出大企業だけは、消費税還付があり、消費税引き上げの影響を受けない
140バダバリ :2011/11/21(月) 12:06:34.03 ID:sQiB9sII
上杉、岩上、副島、青木、勝也、青山、武田先生・・・・みんな、
政治、マスコミの裏はバラしても、「本丸の世界の裏」はバラさない。 つまり、寸止め。(笑)

それに立ち向かって、命の危険を冒してながらバラしているのは、ベンジャミン・フルフォードとリチャードコシミズくらいでしょ。

世界の裏の、「大筋」はこれを観れば分かります。
 → http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/u  
(この動画の作者は、殺されたという噂もありましたが、生きていました! 
リビアについての新作が3作がUPされています。)

これを観た人は、情報拡散を切に望む。

既に、日本は危険な状態なのに、いい加減に、気づかないと、手遅れになってしまうと思います・・・・
141名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 13:47:01.86 ID:I8oQ+UNv

   【日本の極悪な職業政治家(性悪説)】
   行政の不具合は、政治家と財務役人のメシのタネ。

   消費税増税で、一時的に財政再建して、経済をメチャクチャにしてやれば
   次期には、税収不足から財務状況も再び悪化するので、財政再建の必要性が生じる。
142続141:2011/11/21(月) 13:49:03.80 ID:I8oQ+UNv
続141:
   再び消費税増税で財政再建を繰り返すような「増税スパイラル」の流れをつくれば
   政治家と財務役人は、食いっぱぐれが無くなる。
   それが、財務役人と、そいつらが飼いならしている増税豚のネライだ
   ブヒヒ・・・
143名無しさん@3周年:2011/11/29(火) 23:37:53.54 ID:q5AC8Foy
カネ持ちからの増税なら大喜びなんだがね
144名無しさん@3周年:2011/11/29(火) 23:44:58.36 ID:T8DAcXSQ
株取引してる奴らから税金ぶんどればいい
145名無しさんの主張:2011/12/01(木) 03:41:53.22 ID:mj40faoL
>>144
同意
146名無しさん@3周年:2011/12/01(木) 07:44:30.33 ID:g4Mp8x28
電力会社から献金を受けて原発推進をする電力族議員
組合の票を得たいがために大阪市長選で橋下を敵にした共産党
”国民のために”なんて言葉は選挙の時だけ
政治屋ほど悪い職業はこの世の中にない
147MR.NIPPON:2011/12/01(木) 08:10:50.68 ID:W6dZ4kI6
個々のテーマで論議するより、それぞれが複雑に絡み合っているので、まずは「全体像」を知るべきではないか、と思います。
大マスコミ(大手の新聞・テレビ・雑誌)ばかり観ている人(以前の自分。)は、観ている人ほど、「洗脳」されていますよ。
今、多くの人がこのシリーズを観て、「覚醒」しています。→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
 
きっと、日本国民の洗脳を解く、「最強の武器」になるのでは・・・・!?
みなさんの情報拡散(貼り付け)を切に願います!!
148名無しさん@3周年:2011/12/06(火) 21:51:17.21 ID:E1kIKolY
時代かなあ
149名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 02:05:04.63 ID:Tx1zjDKP
ふむ
150名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 02:14:58.34 ID:Ii0l7q0w

円高を招いたボケ老人

 藤井裕久

 鳩山内閣での初代民主党の財務大臣。
 円高好景気論をぶり上げ円高の流れをつくりました。
151名無しさん@3周年:2011/12/15(木) 15:34:30.50 ID:BCUa552N
【雇用】進む非正規化、従業員の27%がパート 男性の割合が増加[11/12/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323929705/
152名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 07:31:56.11 ID:9W2aVPbR
※・*・※・*・※・*・※・*・※・*・※・*・※・*・※・*・※・*・※・*

       /⌒\、__/⌒ ̄}
       \__(__)__/
      〃〓/ ̄ ><  ̄\〓〃
     ミ☆/:::(:::: ::::)::: >☆彡
   ★≡〃\/ 〉:: ::〈\/  ≡〃★
  ●※○      ^^^^^     ○※●
 〃≡★  Merry Christmas  ★≡〃
  ☆〓                 〓☆
  〃≡★       (;)      ★≡〃
   ●※○-  ,_】【_,  ,-○※●
     ★〃≡〓  ○  〓≡〃★
        ミ☆-★※★-☆彡
             ●


 .    Λn        п
     /|田|||★     几
   {:~:~:~:~:~:~:~:~:}  |::::|
   {゜。゜。゜。゜。゜}  .|::::| ▼ ▼
    ^^^^^^^^^^^^    ̄  ⊥ ⊥
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さあ、飲めや歌えや
世の中を引っくり返す前祝いだ。
153名無しさん@3周年:2011/12/25(日) 07:43:12.65 ID:87/7ylEA
今の不況は消費税のせいだ
竹下が消費税を導入してからずっと景気が回復しない
ただでさえ東北は震災であえいでいるのにこれで税率10%なんかにしたら日本が壊滅するぞ
154名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 15:43:40.10 ID:dbam4pfp
【話題】 「運転する喜びを実感して」 自動車大手、若者の車離れに歯止めをかけようとスポーツ車に再参入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325570652/
155名無しさん@3周年:2012/01/09(月) 20:42:43.40 ID:8P4siV9J
>>154
運転しろって言うなら超軽自動車を作ってくれや
360CCの免許区分も作ってくれ
156名無しさん@3周年:2012/01/17(火) 21:55:03.52 ID:JOWubQTo
>>155
同意(苦笑しながらだけど)
157名無しさん@3周年:2012/01/23(月) 22:13:16.45 ID:siDd8LaT
どう考えても行政の責任
158名無しさん@3周年:2012/01/31(火) 22:32:34.14 ID:xiYQlpRX
クルマの時代は終わったよ
159名無しさん@3周年:2012/02/02(木) 23:21:38.65 ID:Rv43RBsq
【話題】 日本企業沈没 大赤字続出★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328191496/

【金融】数年後の国債急落を想定 三菱東京UFJ銀行が危機シナリオ[12/02/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328140459/
160名無しさん@3周年:2012/02/02(木) 23:29:29.74 ID:X86Nf4g5
経済と金融を理解してない
政治家が多すぎるのが
元凶。


国債の発行を縮小する
見通しをたてないと
インフレ政策がとれない。

政治の怠慢だ。
161名無しさん@3周年:2012/02/02(木) 23:33:12.11 ID:X86Nf4g5
経済と金融がわからない
人が政治を動かしてはいかんのだ。

ロシアが経済危機になっていた時に
北方領土を日本に売り渡そとしていた事実を
知らないのか?。

経済が破綻すれば領土すら
売らなければならないような事態になる。
162名無しさん@3周年:2012/02/02(木) 23:36:52.02 ID:X86Nf4g5
もう一部既得権益団体の
主張をわめきたてたり
反対を叫んだりするような
低レベルな政府はやめろ。

日本国と日本国民のために
経済と金融をやれ。

わからないやつは政治家やめろ。
163名無しさん@3周年:2012/02/02(木) 23:41:53.20 ID:X86Nf4g5
外務省が経済を理解してれば
北方領土は還ってきていたし、
太平洋戦争にだって突入せずに済んだろう。

何度も書くが
経済がわからないやつは
政治に関わるな。
164名無しさん@3周年:2012/02/03(金) 01:42:10.69 ID:r48K+MlW
>>163
外務省キャリアが海外でフリーメーソンになって
ブラザーのインサイダー情報もとに投機
私腹こやしてるのは有名だよな
つまり売国官庁
もちろん税金がもとの金
皇太子妃の実家異常に・・だよな
165名無しさん@3周年:2012/02/08(水) 22:39:09.09 ID:84512m0e
何だか面白そうだな
166名無しさん@3周年:2012/02/13(月) 23:46:57.21 ID:EacWcBCR
年金も滅ぶそうだな
167名無しさん@3周年:2012/02/14(火) 00:47:40.33 ID:GX9vxilF
ネトウヨの頭の中では、不況のすべての責任を民主党に押し付けて、思考停止してるからな

まるで自民党政権の時は好景気みたいな言い草

もっと言うと、日本の民主党に、世界を恐慌に落とし入れるだけの実力があるのかよ?

本当にそれだけの能力があるなら、民主党はとてつもない実力政党だと思うんだけどw
168名無しさん@3周年:2012/02/19(日) 20:47:41.89 ID:kQa5KESJ
>>167
おいおい、それじゃ民主党はショッカーを遥かに超える実力集団って事になるな
169名無しさん@3周年:2012/02/20(月) 21:26:04.70 ID:lr6srcow
【調査】"非正規"、過去最高の最高の35%、失業1年以上の"完全失業者"は109万人--総務省の労働力調査 [02/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329739886/
170名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 12:57:33.53 ID:wvfWuftQ
【経済】 "「貯蓄ない」世帯が1963年以来、過去最高の28・6%" 2011年「家計の金融行動に関する世論調査」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329937370/
171名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 21:03:03.08 ID:j5v82CAy
調剤医療費と薬局調剤医療費
前者が薬本体、後者は院外調剤費。
院外調剤に巨額の予算を当てている厚労省
最新の資料で薬本体が6.1兆円、院外調剤関連が5 .7兆円。
今度の改定で院外調剤関連の医療費が薬本体を上回り、
6兆円を超え、診療所本体の収益すら上回る。
すべての医療機関が院内処方にすれば医療費6兆円節約できる。

日本の医療費激増は
欧米ではありえない、日本特有の門前薬局林立に原因がある。
172名無しさん@3周年:2012/02/25(土) 11:50:37.80 ID:GF6PxpRo
緊縮財政のせいで98年からGDPはずっと横ばい。
新興国も他の先進国も2倍くらいになってるから
日本は相対的に貧乏になった。
減税と公共投資をしないとダメ。
好況になりすぎたら増税と政府支出削減。
173名無しさん@3周年:2012/02/28(火) 01:50:16.81 ID:LxObj0AU
>>170
よし、貯金税を導入しても安心だな
174名無しさん@3周年:2012/02/28(火) 02:22:32.56 ID:tVuuni09
不況の原因?少子化だよ。少子化を止めなければ何をしても無駄。
175名無しさん@3周年:2012/02/28(火) 02:35:44.37 ID:V3aMK5S9
借金多すぎ
1000兆円を誰が返すんだよ
消費税を上げて借金の上限額をまだ上げようとしてるし
176名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 23:13:05.41 ID:iP/+c07p
>>175
国家破産で返す必要は無くなるな
177名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 23:16:18.64 ID:5i8hoWFy
日銀の金融緩和、事実上の1%インフレ目標。
これで、円安の流れ、株価上昇してきた。
FRBや欧州のように早くやっていればよかった。
178名無しさん@3周年:2012/03/07(水) 23:00:18.99 ID:RIYhdyB/
貯金税はどうなるのかな?
179名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 22:30:23.40 ID:RA0PoHP3
貯金税は有効かも知れなんなあ
180名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 22:58:57.22 ID:hYbXd38Z
生活保護3兆4000億
これにともなう精神病の障害手当金と、健康保険の控除額(実際は納税者が出費)、さらに年金保険税等の控除で実質4兆を軽く越す。
労働者が4000万なら、1人あたり年間10万円も生活保護者に貢がされる。
181名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 23:06:24.54 ID:1Q9rrYGt
年金諦めさせたらいいのに
働けじじばばってそれかナマポにすればいいねん
ほんまに自民党も民主党もいらんねん
自分がおさめる!消費税30%!5%は自分のおこずかい
1%は食費後はしょうがないから民のために使うよ
(・・)風俗店タダどうだいいだろうw
182名無しさん@3周年:2012/03/14(水) 01:28:36.01 ID:qu9uBugu
福島の沖合いに

瓦礫集めて、埋め立てて、人工島つくれ。
そこを無税のカジノ天国にして、日本中から客集めよ。
日本のラスベガスをつくればいい。

ついでに島内での混合診療医療の全面自由化。
心臓移植や臓器移植センターも作る。

日本の土木技術の英知を、フクシマ沖に結集するんだ。
将来的には国際空港と、民間宇宙旅行基地もだ。

ガレキも処分できて
領土が増え、仕事もできて
経済活性にもなり、日本の経済再生へ。
これぞ、大逆転日本のニューデイール政策。



183名無しさん@3周年:2012/03/22(木) 05:03:55.32 ID:r5vEXg6K
橋下は信用出来ないな
184名無しさん@3周年:2012/03/23(金) 21:02:17.59 ID:iUTaaWqs
91 :可愛い奥様:2012/03/06(火) 13:17:14.17 ID:lT8of41S0

最近の橋下知事フィーバーはネット工作の賜物です。
橋下が利権に汚れた公務員を叩くうちはまだいい。

国政に出てくれば、
朝鮮パチンコ団体と在日朝鮮人の利益の為に動くのは分かっているから、
コイツを国政には出させてはいけない。
185名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 21:28:26.53 ID:/aQYjBM5
パチンコなんて無関係
186名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 21:37:10.86 ID:TsUwaP5P
在日朝鮮人の利益の為に動くパチンコ議員のトップは平沢勝栄(自民党)
187名無しさん@3周年:2012/04/03(火) 22:37:20.38 ID:+B6Qglxm
真の敵は構造改革だ
188名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 11:59:29.91 ID:rfHBBO9A
【コラム】ソニーが示す日本にとっての危険な兆候 日本国内での雇用を維持するには [12/04/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334366614/

【コラム】「会社が儲かれば給与は上がる」というのは「都市伝説」か「神話」にすぎない [12/04/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334366210/
189名無しさん@3周年:2012/04/14(土) 12:16:08.81 ID:IQlaGXA6
減税して公務員減らせばいいよ
民間が苦しいのは公務員が多すぎて税金が高すぎるからだよ
190名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 00:09:10.62 ID:Tb3CuTP9
月のしずく事件

消費者庁はいらないことが
決定的になった。
191名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 00:13:01.83 ID:Tb3CuTP9
官庁以外にも補助金や
助成金など
税金で生きる人間が
いかに多いか。
そして税金を配るためにまた
公務員が税金を使う。

水面下でギリシャ化している。
192名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 23:41:43.54 ID:80CQ+9Rt
移民行政は民営化すべきかな?
193名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 01:02:40.33 ID:hDkiMJP5
不況も格差も、原因は、ここ20年以上続いた円高デフレによるところが大きいのだ。
だから、為替政策を考えない、円高是正をしようとしない政治家は絶対に当選させてはならない。

今、円高是正策を考え実行しないと、日本はここから阪道を転げ落ちるように落ちていくよ。


194名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 07:24:25.91 ID:GybPkXVX
日本のデフレは円高による産業空洞化と経常収支の黒字の還元策が無策によるものだ。
世界で一番安い金利の日本の通貨がなぜ買われるのか、といえば、それは経常収支が恒常的に
黒字で恒常的の国際為替市場で円の需給が不均衡だからである。

ところが、日本の政治家、官僚たちは、殆どが市場原理主義で自分の保身が第一だから、
「何もしなければ取りあえずセーフ」と不均衡是正策については「自律」期待の縮小均衡化策、
をとり続け、公務員や資産家だけが得する「円高メリット賛美論」で国民を騙し、経常収支の黒字を
国民に還元するべきなのにそれをしないできた。そうして結局、産業空洞化による雇用機会減衰、
雇用不安、賃金低下による消費減で、デフレギャップと財政悪化を拡大してきたのだ。


経常収支の黒字による円高圧力(円買圧力)を縮小均衡どうしたらいいかといえば、経常収支の黒字分を
日銀が円増発して、それを国民への間接的還元策(産業空洞化阻止、雇用機会維持、デフレ脱却による、
所得増大による消費拡大、それのよる設備投増加、労働需要増加)として政府に拠出し、政府は、恒常的に
国際為替市場で円需給均衡をとるための海外消費や海外投資すればいいだけ。
そうすれば確実に円高デフレは止まる。
経常収支の黒字分だけを円増発しちぇるかぎり、インフレは起きない。今のような、経常収支が赤字の
米国猿真似制度、猿真似政策の野放図なやりかたでは、的外れな円増発になって、単兄の円の垂れ流しで、
産業空洞化対策として効果はなく物価だけが上がるスタグフレーションを招くだけになる。

だから、経常収支の黒字の枠内で国民に還元(産業空洞化是正のための為替均衡化と福祉予算増大による
消費拡大)する必要があるのだ。為替市場での円需給の均衡化による産業空洞化是正(雇用維持増加、国内設備投資増加
策という間接的還元策だけでなく、一部は直接還元策として年金、医療、介護などの福祉予算に使えばいい。

このような大幅な法制度改正を伴うドラスティックな根本的なを拡大均衡を図らなければ日本の今の円高デフレギャップ
は絶対に脱却できない。
195名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 07:31:43.67 ID:GybPkXVX

[保身第一]で、学校で教えられたことや米国の政策の猿真似しかできないのが、日本のエリート官僚、
「天上がり」政治家たち。
だから、彼らは日銀法や財政関連法を大幅改正して為替市場での円需給の均衡化を図るというような、
経常収支の黒字を国民に間接的、直接的に還元するというようなドラスティックな円高是正策は発想できない。
196名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 17:36:05.95 ID:GybPkXVX
「円高メリット賛美論」で、円高産業空洞化、円高デフレを放置したまま、経常収支の黒字分を
国民に還元しようとしない従来の政策は、資産家や公務員のエゴイズムを増長させているだけ。

経常収支の黒字は、国民の血と涙と汗の結晶である。
だから、それは拡大均衡化策によって間接的還元(産業空洞化阻止という雇用維持対策、国内設備投資増大による
雇用機会の増大策、労働需要の増加による賃金上昇。消費拡大)の行政サービスや、福祉のための
直接還元策として使われるべきだ。

それなのに「円高メリット賛美論」で国民を騙し続け、これらの還元策をせず、横取りして貪ってきたのが、
エゴイズム官公労や、エゴイズム資産家に養われている政治屋やマスコミだ。



197194の訂正文:2012/05/01(火) 17:40:21.39 ID:GybPkXVX
日本のデフレは円高産業空洞化の事態に対して、エゴイズム官公労や売国政治屋、売国マスコミ評論家たちが
「円高メリット賛美論」で国民を騙し続けて円高産業空洞化の阻止・是正を妨害し、また経常収支の黒字分は、
国民に還元すべきなのにそれしないできた官公労エゴイズムと政治家の無能によるものだ。
世界で一番安い金利の日本の通貨がなぜ買われるのか、といえば、それは経常収支が恒常的に
黒字で恒常的に国際為替市場で円の需給が不均衡(この場合は円買圧力が恒常的に円売圧力より高)だからである。
(だからといって、小生は「経常収支を縮小均衡化させろ。」と主張しようとしてるのではない。)
ところが、日本の政治家、官僚たちは、殆どが市場原理主義で自分の保身が第一だから、
「何もしなければ取りあえずセーフ」と不均衡是正策については「自律」期待の縮小均衡化策、
をとり続け、公務員や資産家だけが得する「円高メリット賛美論」で国民を騙し、経常収支の黒字を
国民に還元するべきなのにそれをしないできた。そうして結局、産業空洞化による設備投資減、雇用機会減、
賃金低下、雇用不安による消費減で、デフレギャップと財政悪化を拡大してきたのだ。
経常収支の黒字による円高圧力(円買圧力)を解消するにはどうしたらいいかといえば、経常収支の黒字分を(直接的には円売り均衡化させるしかないが、その資金をどうするかだが、これまでのようなFBに頼った制度はもはや実態にそぐわない時代遅れの制度である。)
日銀が円増発して、それを国民への間接的還元策(産業空洞化是正策、雇用機会維持策、
設備投資増加策、デフレ脱却による労働需要増加策、所得・消費増加策)として政府に拠出し、政府は、恒常的に
国際為替市場で円需給の均衡をとるための海外消費や海外投資すればいいだけの話だ。
そうすれば確実に円高産業空洞化(円高デフレ)は止まる。
経常収支の黒字分だけを円増発するかぎり、インフレは起きない。デフレが止まるだけだ。今のような、経常収支が赤字の
米国の猿真似制度、猿真似政策の野放図なやりかたでは、的外れな円増発になって単なる円の垂れ流し策でしかなく、
産業空洞化是正策としての効果は薄く、物価だけが上がるスタグフレーションを招く虞が極めて高い。
198名無しさん@3周年:2012/05/02(水) 22:17:22.80 ID:0e9KmeOj
日本の政治家や官僚やマスコミ評論家たちが、いかに能無しか、以下の二つのニュースから
明らかです。
このまま円高産業空洞化を放置し続ければ、韓国国民の国民一人当たり所得は数年で日本国民を
抜きます。

3月経常収支 輸出好調で大幅な黒字増=韓国 2012/04/27 08:47
【ソウル聯合ニュース】韓国銀行(中央銀行)は27日、3月の経常収支が30億4000万ドル
(約2500億円)の黒字を計上したと明らかにした。黒字は前月(5億6000万ドル)と
比べ大幅に増加した。
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2012/0427/10097027.html

【今の日本の政治では、日本の近未来は米国と同じの「双子の赤字国」】
・・・・
つまり、何らかの理由で貿易・サービス収支が赤字になると、今度はその分、対外資産が
減少する。するとその分、所得収支の黒字も減る。このため「逆雪だるま式」に経常収支黒字は
減っていき、いずれは赤字となるのである。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110715/221507/
199名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 22:39:22.39 ID:ih9oWodp
どう考えるべきなのか?
200名無しさん@3周年:2012/05/22(火) 20:31:57.67 ID:xEoN93mN
メキシコや中国並みに凶暴になれば不正は蔓延らない。
あれらの国では不正やるにも命懸けだが、日本の場合、耐性もないし丸めこむのに必死になる(湯浅誠の件みたいに)
中国マフィアは給与をちゃんと払わなければ幹部は全員反逆されて権力の座から引き降ろされる、メキシコの場合は拷問を加えて報復する。
日本では海外なら暴動モノの事が起きてもデモすら起きずに、デモと称した一部のお利口なNPO団体が道路で行進してるだけ。

要は日本人が同じ日本人に舐められきっている事が問題。不正し放題な国なんだが、変なとこに盲目的に力入れて本質論を誤魔化すおかしな国(言葉狩りとか)
201名無しさん@3周年:2012/05/29(火) 21:58:27.76 ID:SoV/2KQy
>>200
           /´              、__
         /      /´         r'、o`、_
.        /   /  /            ヽ.ー、 o )
          ,'   / //  //| |  /i   `',--´
       l   / ./ ./  //  レ '! / | | l  ',
        l !  l ./ ./  /7ー/―-、  レ'/ レ '!!   l
        l !  l/ ./  //∠_    ノ  -ート! .l :!
.        ', ! :/j 7  / l!T ハ l``     r≠-ト! ハ!l
        l l ( (l ./  弋_ソ      lじソ /l ./ l
        l ', ヽj/>            ゞ'  /, ノ ノi
.          l V  `ー、           ,   /(__,,.-; |
          !  V   ト、r-、   、_    / i  ,ノ ノ
        !  V   L_.ヘ ヽ     イ  (__,,.-;;. |        
        l   i   V` ヘ  V _ イ: :.!   i  ,ノ ノ 会社が裏切ったら税務署に何か送ろう
        |  ! 》、  ', /ハ ∀.γ7: :L _(__,,.-ノ|
        | /.  >、 Vァ'ヽ、 V /: :├  `^ヽ ノ           
       , -'"      ヽr' -、 l. {ヽ: :.!   i ! lノ
      r'`=- <    / -、 ! l  ト、ヽl  V .!
      l      `ヽ  l r、 ! L_|.  V  ヽ  i:: l
      l       i  ヘ  `ー'   /     ヽ、!
202名無しさん@3周年:2012/05/30(水) 02:45:26.73 ID:Mcc3s8P9
なんど潰されても何回でも小沢一郎に投票する
小沢一郎が国民の民意
203名無しさん@3周年:2012/05/30(水) 04:57:09.80 ID:o68XoTDX
で政治家やら資産家やらの私腹を肥やしてる奴らが氏ねばいいんだな?
誰かの血が流れないと流れは変わらんのだったら流すしかないよな。


204名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 22:58:23.57 ID:BgusbX8x
殺さなくても良いよ
超高率な所得税で毟り取りたいだけだもん
205名無しさん@3周年:2012/06/04(月) 00:43:45.67 ID:StBTNxWO
不況などというが、これは観念的に隠蔽されてきた欺瞞が露呈しているのである。
人類の歴史を旧石器時代から現代までを通して見ている学問が在る

1800年頃より以前の長い間と現代を比べてみると、なんと現代の方が一般大衆は遥かに貧困なのである。
生活してゆくうえで必要な物、それを獲得する為の労働対価。
これを見るのである。

かつては数日で住居が手に入った。
その日の数時間で2〜3日分の食料が手に入り、衣服も簡単に手に入った。

現代は一生を捧げてやっと1軒の家が手に入るかどうか。
百倍快適な家だとしても、千倍以上(ほぼ生命寿命まるごと)の労働対価が必要なのである。

食料なら簡単に手に入ると言う人もいるだろう。
では、食うや食わずのホームレスや、失業で今日の糧も当たらない者達や、生活保護者を見てみよう。

かつてはその日に簡単に得ていた糧は、何年もの就労努力、職業訓練、そして僥倖なる幸運が無ければ
手に入らない代物となっているのである。

一般大衆はかつての日々よりも遥かに劣悪な立場になり、
貧困者が、その成立を支持し、生活環境を提供してくれるはずの社会は、
かつての日々よりも貧困な境遇を強要するものとなっているのである。
206名無しさん@3周年:2012/06/09(土) 22:33:25.61 ID:IKbKv8CU
で、どうするべきなのか
207名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 00:23:36.52 ID:daIfKE8l
まずは自由主義に名を借りた富と権力の極大ピラミッド主義の欺瞞を暴き、人権主義へと移行する事が必要。
権力者、富裕者がやりたい放題に富を簒奪し、それを極大化する方式が自由主義である事を理解する。

規制が無ければ強い者勝ちのワンサイドゲームで全ては決まる。
コレがやりたいが為の自由主義。

規制が無いのはどういう類なのか?
無制限な核開発競争、奴隷売買、麻薬売買、つまりは市場そのもの、母体そのものがダメになるというものだ。

大企業収益の極大化は、従業員削減、賃金最低化、取引先からの利鞘の取り上げ、等で実現されている。
これで市場の消費は冷え込み、社会保障費も増大し、デフレも起こり、現在の有様に至っている。

更にいえば、電力会社のコスト掛ける3%利益の為の莫大な核施設投資。
できるだけコストを上げてしまって利益を極大化しようという、破滅必定の自由な企業活動までもが起きた。

結果は日本の核汚染による存亡の危機である。
強い者のやりたい放題に市場を、環境を、世界を荒らせばそれらが台無しになるのは理解できよう。

未だに自由主義至上の主張が政財界で罷り通っているが、それらを無視してそいつらを引きずり落とさねばならない。
暴力は必要無い、真実間違っているのだから事実を突きつけて追い落とせばよい。

マスコミは当てにならないが、なんとしても世論を啓蒙して正常化してゆくのだ。
208名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 08:58:22.82 ID:daIfKE8l
産業革命時、国内に富み栄える少数の資本家と貧困のどん底で苦しむ庶民という構図が出来た。
これが貿易、国際分業、植民地等により、
富み栄える先進国と、深刻な貧困大衆を問題に抱える後進国という構図に移行した。

さて、関税障壁が下げられ、労働者の移動が容易となり、金持ち優遇政策が採られる。
どうなるかは明白で、再び国内に先進国と後進国で分かたれた問題が国内に戻って発生するのである。

貧困に喘ぐ一般庶民、餓死すら起こる貧困層、そして富み栄える一握りの金持ち。
大企業優遇、富者優遇が一般大衆に恩恵をもたらすななどというのは全くの詭弁。

大企業、富者の優遇策を取らせるという事について、取って付けた誤魔化しでしかない。
一般大衆を良くしたいからでは無く、金持ちを優遇し富の集積を更に高めたいからでしかない。

これをしっかりと皆に周知させる事が必要だ。
209名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 19:33:05.30 ID:4uUYnTqL
前の選挙で民主党が政権を取ったが、
そのことによって現在の日本は総選挙について次のような状態にある。

1)選挙で主たる公約としたことの正反対が行われる、
2)公約と正反対なことに首相が「政治生命をかける」ということが起こる、
3)従って、総選挙は意味が無い。」

来年の総選挙に原発が争点になっても意味は無い。というのは、
原発反対を公約にした政党が政権を取ったら「原発推進に政治生命をかける」と変化するからだ。」

http://twitter.com/#!/TakedaKunihikoB

民主党のマニフェストには消費税増税しませんと書いてあった。
それがいつの間にか野田政権になったら、
増税に賛成しないのは民主党員ではないと言い出した、わけわかんない。
小沢さんはマニフェストは守るべきだと言っている、正しい、正論でしょ。

http://www.youtube.com/watch?v=hoi7xO_5hcM
210名無しさん@3周年:2012/06/21(木) 23:10:54.72 ID:V1EeWMF4


★★小泉政権(竹中殿下)の改革の功績★★
   GDP下落率----------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
211名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 21:51:40.48 ID:8AYn7E4m
最悪やな
212名無しさん@3周年:2012/07/02(月) 23:01:42.49 ID:RuM4Ifzr
苦笑するしかあるまい
213名無しさん@3周年:2012/07/04(水) 07:02:18.46 ID:AqdOyDIt
>>207,208
ふむ…なかなか読ませる。マルキシストかい?
214名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 21:45:15.75 ID:AJgH7y0f
現代は産業革命以前よりも遥かに生産効率が上がり、人の労働による生産物の品質、量共に飛躍的に増大した。
その通りなのだが、かつては一日働けば衣食住が足りていた。(生産効率の話なので過酷な搾取が無い場合を示す)

しかして今の日本を見てもらいたい、サービス残業で10時間すら働く者が手取り10万円の月給。
食う為の賃金を得る為に、非正規での手取り10万円以上を選んだ者も、年収200万円。
家賃、食費、光熱費で全て消える自転車操業、見える将来は過労死、貧困苦自殺の予備軍。

産業革命以前よりも貧しい人生を歩んでいるのである。
一日当たり、飛躍的な品質と量の労働生産を行っているにも係わらず
一ヶ月寝込めば住まいを追われ貯蓄無しのホームレス、飢えて生活保護を受けるか自殺。

一体どこに飛躍的に増えた富が消えているのであろうか、社会インフラで還元されているのだと言わないで欲しい。
還元されていたら、飢えたりホームレスになって自殺したりするわけが無い。

超え太った政治家を見るがいい。
政治家や経団連の御歴々の家族の元に消えているのである。
表に名前すら出ない資産家の元に消えているのである。

生きる最低限の餌で鞭打たれて家畜扱いされている事に気付いて欲しい。
資本主義も民主主義も結構であるが、一般人はその恩恵を受ける人間の一人にカウントされていない事に気付いて欲しい。
215名無しさん@3周年:2012/07/24(火) 06:43:45.62 ID:nYHAQhWT
富裕層に対する増税を要求するぞ。
216名無しさん@3周年:2012/08/06(月) 06:58:47.88 ID:3y4zsAzL
同意
217名無しさん@3周年:2012/08/10(金) 20:59:11.95 ID:YoGcVp31
生産効率ばかり気にしても会社は立ち直らない
218名無しさん@3周年:2012/08/12(日) 12:32:20.65 ID:lxvCno1w
輸出競争に見合う賃金を払わないから輸出超過になる、これは経済の原則です
すなわち日本企業は労働の対価に見合う賃金を払わず輸出超過を続け、世界ダントツに外貨を稼いだ、
このことが円高を引き起こし、日本景気を駄目にしたのです

世界経済は、賃下げ、金利安、為替介入競争に拍車がかかり疲れきっている、失業者が世界に溢れている、
このままでは世界経済は駄目になる

世界経済に提言「経常収支ゼロ」黒字国は最低時給を上げて輸出を減らしゼロにする
外貨を貯めるのは止そう、との提言です

「世界の誰もがウィン-ウィンになる経済学」より
219名無しさん@3周年:2012/08/13(月) 17:45:11.78 ID:VE+ngUu1

【政治】 失職の美人過ぎる市議 「私の人生台無しにした奴ら、一生恨む」「失職に追い込みたいみなさんよぉ」「裸一貫で勝負や!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344836176/
220名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 23:16:44.11 ID:ccXbsWSw
闘う者は救われる
221名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 00:19:02.12 ID:x64RgchS
フランスが全部悪い
222名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 05:51:48.89 ID:oEgHIF1v
>>221
フランスだけか???
223名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 01:08:57.96 ID:kGCKzKCy
つぶれそうなクリニックだが
糖尿病の患者さんが医療費払えなくて
通院しなくなってきた。
インスリンや経口糖尿病薬つづけないといけないのに
電話すると”金がない”いそがしい””症状なんともないからいかない”

血糖さげつづけないと
網膜症で失明や腎不全進んで人工透析になってしまうのに..
電話でいくら説明してもダメ。
どうしたらいいんだ。


224名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 06:35:42.23 ID:+U00+OSI
>>223
患者本人がその地域の共産党議員、民生委員、社会福祉協議会などに相談してみるべきでは
225名無しさん@3周年:2012/09/20(木) 22:50:50.71 ID:GfYdkT0K
>>223
患者さんに生活保護申請を奨めるべきだな
226名無しさん@3周年:2012/09/21(金) 01:43:14.48 ID:CR5BWEoo
■警察官・警察職員から見た不況型犯罪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1348159204/
227名無しさん@3周年:2012/09/22(土) 08:18:20.48 ID:WYlTsTQO

東京 検事総長の公務員宿舎
民間なら2000万円以上の家賃の家に13万の負担だけで住む歴代の検察官僚

http://www.twitvid.com/6BRJA

動画の中にもあるが法務省の見解としては
この規模の家に住まないと職務が効率的にできないんだと
228名無しさん@3周年:2012/10/03(水) 06:34:37.30 ID:8UCAWvcr
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1349006200/
不況は公務員の所為だよ
229名無しさん@3周年:2012/10/16(火) 21:50:21.77 ID:NfdBppZ8
吐きそうだな
230名無しさん@3周年:2012/10/17(水) 04:06:27.15 ID:j1GtoB+o
>>223
>症状なんともないからいかない

回答済み
231名無しさん@3周年:2012/10/17(水) 20:52:32.03 ID:Nf0uGQO9
今は世界中、政治原因の不況だらけ。
原因は相も変わらず
経済や金融がわからないやつらが
政治ごっこしてるからだ。

いまや経済がわからないと
政治なぞできない時代なのに
複雑な経済を勉強するのが
嫌だから相も変わらず
ウヨサヨだの
チョンチャンだの自分の
わかる狭い範囲で政治を
弄んでるやつらがのさばっているから
世の中がだんだん回らなくなってきているのだ。
232名無しさん@3周年:2012/10/17(水) 20:58:25.21 ID:Nf0uGQO9
民間経営者なら
規模の大小に関わらす
すでに消費税値上げ前の
駆け込み需要と
値上げ後の大不況を予想して憂慮している。

こんな見え透いた
景気動向パターンが
わかるにもかかわらず
何ら策も考えない
民主党も自民党も
ぜんぜん21世紀の政治が
できていないとしか
言いようがない。

233kfl:2012/10/17(水) 21:05:24.37 ID:8owFIjJe
勝者が生まれた瞬間に、敗者も生まれます。
世界は、敗者を生むことで廻ってるのです。
「敗者が生まれない世界」に近づくほど、世界は「停止」に傾きます。

現に、災害は社会に巨大な需要をもたらします。
「他人の幸せを願う人間」なんて幻想です。そんなものは、
「貯蓄するカネがあったら他人に配る」という人間だけが、それに
値します。居ますかそんなヒト?
234名無しさん@3周年:2012/10/17(水) 21:09:53.91 ID:Nf0uGQO9
おい、勉強して出直して来い。
235名無しさん@3周年:2012/10/23(火) 23:03:09.60 ID:1MsJTj3r
>>233
行政の基本は鼠小僧次郎吉だよ
金持ちから集めて貧乏人に配るのさ
236名無しさん@3周年:2012/11/05(月) 22:05:35.17 ID:RNEKoFKX
ふーん
237名無しさん@3周年:2012/11/05(月) 22:10:07.67 ID:7nl9GNFc
赤字国債、原発事故、中国が尖閣強奪企て全て田中角栄の日本消滅計画
238インド大金持の息子の友人の弟:2012/11/05(月) 22:12:47.81 ID:Xe7ZW5bA
温家宝、蓄財否定で、嘘の上塗りを!!

温家宝一族の莫大な蓄財について米国メディアが報じたことに関連し、
中国外務省の洪磊報道官は、「蓄財疑惑を否定し、事実を明らかにする」
と述べた。

できるはずがない、バカ!
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121030004124
239名無しさん@3周年:2012/11/18(日) 22:57:59.57 ID:dB4n8JI1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1346335601/
嫁探しの為に開き直る事を教えるべきだな
240名無しさん@3周年:2012/11/25(日) 06:49:24.19 ID:+8Cimmu4
言える
241名無しさん@3周年:2012/12/07(金) 22:06:14.50 ID:mUw04k/G
興味深い
242名無しさん@3周年:2012/12/26(水) 22:44:05.60 ID:SgStzb5o
タンポポ主義に勝利を
243名無しさん@3周年:2012/12/29(土) 00:52:29.46 ID:wpgLh0lu
>日銀の最大の誤りは、「インフレを抑える」という目的を曲解して
>デフレにしても、インフレを抑えているのだから目的は達成している、
>と勘違いしている点だ。

>「インフレを抑える」というのは、インフレ率を低く保つということに
>他ならない。20%や30%のインフレは困るから、10%以下に
>出来たら5%とか4%程度に留めましょう、ということだ。
>何もインフレ率をゼロとか、ましてやマイナスになんかしろといってるのではない。

>インフレは経済の体温みたいなものだ。
>上がりすぎるのは困るが下がったらもっと困る。
>ましてゼロになると死んでしまい、マイナスになると死体が腐りだす。

>こんなの経済活動をしている無学な中小企業の社長でもわかることなのに
>勉強秀才の日銀マンには理解できないのだろうか。

「インフレは体温みたいなもの」「マイナスになると死体が腐りだす」「4,5%ならいい」
244名無しさん@3周年:2013/01/09(水) 22:09:08.10 ID:nH2s09Bq
不可思議???
245名無しさん@3周年:2013/01/10(木) 22:49:34.73 ID:K3AGV2Re
今のままではどうにもならんな
246名無しさん@3周年:2013/01/19(土) 05:08:37.41 ID:bw7+W6KB
ハイパーインフレで腐った部分を除去手術だな
247名無しさん@3周年:2013/01/30(水) 21:34:13.90 ID:w12829br
それが重要だ
248名無しさん@3周年:2013/02/12(火) 06:56:36.12 ID:sKBq0sbW
狂うのも仕方がないな
249名無しさん@3周年:2013/02/15(金) 00:54:38.69 ID:eJw6zWBz
若者の雇用創出って、市政レベルでは具体的に何ができるのだろう?
250名無しさん@3周年:2013/02/27(水) 21:19:30.37 ID:2qKqEcdH
           /´              、__
         /      /´         r'、o`、_
.        /   /  /            ヽ.ー、 o )
          ,'   / //  //| |  /i   `',--´
       l   / ./ ./  //  レ '! / | | l  ',
        l !  l ./ ./  /7ー/―-、  レ'/ レ '!!   l
        l !  l/ ./  //∠_    ノ  -ート! .l :!
.        ', ! :/j 7  / l!T ハ l``     r≠-ト! ハ!l
        l l ( (l ./  弋_ソ      lじソ /l ./ l
        l ', ヽj/>            ゞ'  /, ノ ノi
.          l V  `ー、           ,   /(__,,.-; |
          !  V   ト、r-、   、_    / i  ,ノ ノ
        !  V   L_.ヘ ヽ     イ  (__,,.-;;. |        
        l   i   V` ヘ  V _ イ: :.!   i  ,ノ ノ 会社が裏切ったら税務署に何か送ろう
        |  ! 》、  ', /ハ ∀.γ7: :L _(__,,.-ノ|
        | /.  >、 Vァ'ヽ、 V /: :├  `^ヽ ノ           
       , -'"      ヽr' -、 l. {ヽ: :.!   i ! lノ
      r'`=- <    / -、 ! l  ト、ヽl  V .!
      l      `ヽ  l r、 ! L_|.  V  ヽ  i:: l
      l       i  ヘ  `ー'   /     ヽ、!

愚劣な企業を日本国内から一掃するのは日本人の義務だからね
251名無しさん@3周年:2013/03/11(月) 23:38:28.06 ID:dIZ7ClS5
確かに義務だ
252個人情報の規制緩和、最終的には商品化:2013/03/12(火) 03:01:42.68 ID:G3liuBm6
>>249
企業軍隊
253名無しさん@3周年:2013/03/26(火) 18:51:12.52 ID:AtoeJxXS
http://matome.naver.jp/odai/2135884536387010901
「大雪りばぁねっと。」3億円使途不明金岩手県山田町で、震災の緊急雇用創出事業として、
山田町から助成金を受けていたNPO「大雪りばぁねっと。」7億9千万円の補助金をもらっていたが、
予算を使い切り、使途不明金が3億円とも
更新日: 2013年03月23日RSS

「大雪りばぁねっと。」とは
北海道旭川市に本部を置くNPO法人「大雪りばぁねっと。」(岡田栄悟代表理事)。
山田町の緊急雇用創出事業を受託し「復興やまだ応援事業」を行っていた。
事業内容は「物資センターの運営」「防犯パトロール」「観光の復興」など
140人を雇用。町に入浴施設「御蔵の湯」を作った。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34689 http://sankei.jp.msn.com/region/news/130323/iwt13032302200000-n1.htm
http://cakewalk.ddo.jp/text-html/daisetsu.html http://sankei.jp.msn.com/region/news/130122/iwt13012202170000-n1.htm
http://blog.goo.ne.jp/npodrn http://blechmusik.hatenablog.jp/entry/2013/03/16/135848 http://2chnode.com/archives/121192.html

こいつ↓関係あるのかな?
http://blogos.com/article/1196/
災害ボランティア担当の総理大臣補佐官に就任しました。(辻元清美 ...
3月13日、災害ボランティア担当の総理大臣補佐官に就任しました。みなさんから
たくさんのご意見やご提案をメールなどでいただいています。本当にありがとうござい
ます。ひとつひとつお返事をすることはできません。ごめんなさい。

http://www.dpj.or.jp/s/article/100862 http://www15.atwiki.jp/houdou/pages/126.html
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51227700.html http://d.hatena.ne.jp/underdefinition/20110330/News
http://toriton.blog2.fc2.com/?mode=m&no=1132 http://desktop2ch.info/newsplus/1300337361/
http://www.npoweb.jp/modules/news1/article.php?storyid=3429 http://www.asyura2.com/11/senkyo110/msg/771.html
254名無しさん@3周年:2013/03/26(火) 18:52:59.66 ID:AtoeJxXS
>>253
辻元清美の正体
http://www.asyura.com/sora/bd15/msg/44.html http://blog.goo.ne.jp/khosogoo_2005/e/1ccd9f28168a3106d9606f37a7190c66
http://kk-kohkokusinmin.seesaa.net/article/209143153.html http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1418.html
311からの活動  ボランティア等々
http://50064686.at.webry.info/201103/article_58.html http://cahotjapan.blog103.fc2.com/blog-entry-687.html
http://www37.atwiki.jp/masukomi/m/pages/114.html http://www.nicovideo.jp/watch/sm14013817
日本赤軍の拠点 高槻
http://www.h3.dion.ne.jp/~realrobo/go/tuji.htm http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka46-02.htm
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8536/shigenobu.htm http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t013.htm http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/shaw/t006.htm http://yabusaka.moo.jp/nihonsekigun.htm
高槻むくげの会
http://ameblo.jp/momosabu39/entry-10758524100.html http://www.jinken.ne.jp/kyousei/mukuge/
http://www5d.biglobe.ne.jp/~tosikenn/ap6.html http://www.osaka-minkoku.info/damepo/e60.html http://blogs.yahoo.co.jp/zainichi_busters/12337428.html
反日教育の町 高槻     
http://ameblo.jp/syouyuya8/entry-11288596889.html http://mimizun.com/log/2ch/giin/1124244284/
http://kitaoka.seesaa.net/article/17649568.html?sess=776f215c5d96d67042e388e93118
http://www.afrobossa.sakura.ne.jp/view/view159.html
http://matuchan.blog.ocn.ne.jp/ocnt2pisqlf46s4/2009/06/post_60b9.html
http://d.hatena.ne.jp/Ozy/20080930 http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid749.html
辻元清美の仲間達 民主党細野豪志グループ     新世代(民主党第三世代)5綱   メンバー
辻元清美(大阪10区) 津川祥吾(静岡2区) 泉健太(京都3区) 中塚一宏(神奈川12区)
田村謙治(静岡4区) 高山智司(埼玉15区) 津村啓介(岡山2区) 楠田大蔵(福岡5区) 
中野譲(埼玉14区) 橋本清仁(宮城3区) 柚木道義(岡山4区) 階猛(岩手1区) 小川淳也(香川1区)
255名無しさん@3周年:2013/03/26(火) 18:55:10.17 ID:AtoeJxXS
>>253-254
http://sound.jp/yuuki9999/kankoku/kankoku/mukugenokai.htm
「今は、日本社会の中には日本人と外国人しかいません。
もちろんアイヌ民族と琉球民族がいますが、
彼らも単一民族に含めて考えてしまっている人たちが多いのが実情だと思います。
一方、明確に韓国系市民がいて、それが日本国籍を持って日本社会の中にいたら、
まさか単一民族だということは口が裂けてもいえないと思います。・・・
ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、
外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。
ある統計では、100年後には5人の内3人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと100年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です。そういう社会が来たら、
その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。」
(2001年12月14日、高槻むくげの会代表李敬宰の発言)


高槻むくげの会公立学校不法占拠事件 メンバーが市教委幹部の自宅に押しかけ恫喝する
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50623975.html
http://blogs.yahoo.co.jp/naojuv/41856006.html
http://aaorfan.blog8.fc2.com/blog-entry-107.html
http://kukkuri.blog58.fc2.com/blog-entry-646.html
http://www.tamanegiya.com/zainitinofuhousennkyo18.9..html
256名無しさん@3周年:2013/04/03(水) 22:53:44.79 ID:XEnPEHT5
タンポポ主義万歳
257金余りなのに巨大プロジェクトを立てないなんて評価だだ下がり:2013/04/11(木) 22:37:05.77 ID:ceD5+9cO
>>208
アニメーターの搾取率は昔のイギリスの児童労働の搾取率を超えてる
258名無しさん@3周年:2013/04/17(水) 02:12:15.39 ID:l+2hVkZ8
自殺強要ストーキング犯罪ネットワーク AGSAS

で検索
259時代はノリツッコミだぜ!!:2013/04/21(日) 04:16:32.60 ID:4PmwgIW9
日本の経済の低迷を一言で指摘するなら
「将来性の不安」なんだわ
将来が不安だから政治家は自民以外に寄らないし
将来が不安だから起業も内部保留を多くする
将来が不安だから老人も金を使わないし
将来が不安だから金持ちは海外に逃げる
将来が不安だから不正をする
将来が不安だから若者は自殺して
将来が不安だから子供を作らない
将来が不安だから公務員を目指して
将来が不安だから各業界は後継者不足に陥る
将来が不安だから誰も挑戦をしない
260名無しさん@3周年:2013/04/27(土) 05:44:18.63 ID:CKWpZuW6
>>259
将来が不安だから日本円では貯金しない時代が来るな

★★小泉政権(竹中殿下)の改革の功績★★
   GDP下落率----------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
261名無しさん@3周年:2013/05/02(木) 05:04:21.12 ID:2tuCLbtx
確かに不安だからって紙くずを集めればもっと不安になる
262S・イマムラ:2013/05/02(木) 05:50:12.65 ID:+qtUnb4c
ニッポン敗戦後の「朝鮮動乱」

復興景気→高度成長→ハタラキ働く、タメニ貯める→この膨大な「貯金」

「一票」の欲しい政治家、甘い夢のために「一票」を投ずる国民、膨大な「預金」の
「データ」を握る巨大官僚組織

ここから「不労所得」が、無計画に「誰のお金でもナイ?」ので、湯水のように使われ始めた
それが歯止めなく、預金担保の「国債と言う名の謝金」までして、今日に至る

ニッポンは民主主義国家である
国民の「一票」が今日を決めた

ツケが廻ってきた
263S・イマムラ:2013/05/02(木) 05:55:49.07 ID:+qtUnb4c
↑ 訂正

謝金→借金

いま又論じられる、「大きな政府」か「小さな政府」か?

オソスギの感はあるが
264名無しさん@3周年:2013/05/02(木) 23:10:00.22 ID:8FpH41m1
輸出超過を続けるのは安賃金で貢ぐ植民地と同じ、これでは国民生活は良くなりませんよ

国内消費=国内生産ー(輸出ー輸入)
日本は長年輸出超過を続け、すなわち国民は国内生産より少ない消費で生活して来た、
それで外貨を世界ダントツに貯め込んだ、
日本は世界ダントツに外貨があるので賃金上げて輸入超過(所得収支を含めて年15兆円の輸入超過)にし、これ以上外貨を増やさない政策が必要

※日本の輸出優先政策は、スミスが国民生活は向上しないと批判した「重商主義」そのもですね

▼(参考)
ギリャなどの破産危険国に対しては関税を認め輸出超過にし外貨を稼ぐことを義務づける、その他は自由で金融支援などは必要ないはず
そもそも破産危険国は国内生産以上の消費はすべきではないのは当然ですね

▼主要国の対外純資産
日本    253.0兆円
中国    137.9兆円
ドイツ    93.9兆円

フランス  ー22.2兆円
英国    ー24.3兆円
イタリア  ー34.6兆円
アメリカ ー201.3兆円
注:フランス、米国は2010年末、他は2011末
(資料)財務省
※しかるに日本の「GDP(PPP)/人」は世界25位、米国は7位
265名無しさん@3周年:2013/06/13(木) 22:14:41.61 ID:kSWURh9/
ふむ
266名無しさん@3周年:2013/06/13(木) 22:46:19.08 ID:Zyv5uOQh
>>259
若者労働者にとっては、将来以前に今日明日の雇用不安だな。
昭和時代は、終身雇用の慣習が若者労働者の社会保障の役目だったが、今の若者は、正社員でもリストラは当たり前だし、ましてや低賃金に不安定な非正規雇用を強いられる時代になっている。
その上、社会保障制度も昭和時代の終身雇用を前提とした老人福祉だから、若者や特に非正規にはほとんど機能せず、生活保護も当てにできず、自己責任を迫られる。
自己責任だから、今日明日の雇用リスクを、貯蓄して備えることに迫られ、出費を躊躇う。
当然ながら、消費税も出費リスクと雇用不安に繋がるから、益々消費を躊躇い貯蓄傾向になり、各種大増税になどによる可処分所得減少もあって、消費が低迷する。
267名無しさん@3周年:2013/06/24(月) 23:36:36.80 ID:yF4D90Qs
ふむ
268名無しさん@3周年:2013/06/24(月) 23:37:33.23 ID:gwUvWWdC
ニッポン放送のザボイスの青山はいい事言ってたな
「企業に投資をすすめリーマンショックで日本に多大な被害を与えた竹中平蔵や
富裕層の勝ち組、楽天の三木谷に日本をよくすることは出来ない」
本当にその通りだ。竹中のことはみんな何も言わないから本当にすごい
まだ日本にもこんなにすばらしい人がいるのかと感動した
安倍よ聞いてるか。
269名無しさん@3周年:2013/06/24(月) 23:39:06.81 ID:1NYxyxsA
税金で作った箱ものが利益を出さず維持費で借金を増やすから不景気
270名無しさん@3周年:2013/06/25(火) 01:34:31.21 ID:ST4GGBQN
検察の捜査が自公以外に対してだけ行われるようになって何年も経つからな
自民と警察権力とは完全に一体化してしまっている
271名無しさん@3周年:2013/06/25(火) 01:48:31.39 ID:wD3IgNkg
病は気から、景気も気から。
272名無しさん@3周年:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:MycaILoR
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1372192610/
今の日本人って「肉屋を熱烈に支持する豚」なの?
今の政党支持率を観察するとそうとしか思えない
273名無しさん@3周年:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:nDahhOGU
大量に借金して作った金が手元にあるうちは誰だって景気いいんだよ
不況の原因は土建屋と公務員の異常な多さだろ
274名無しさん@3周年:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:juDnBCtV
復興税で20%、
消費税で10%、

その他の間接税も入れたら50%は
税金でとられてるようなもの。

外国人もこの実態を知ったら
投資をする気がなくなるだろ。
275名無しさん@3周年:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:juDnBCtV
>>273
土建屋はこの20年叩かれ続けて
圧倒的に数を減らした。
無駄な箱物も建てられなくなった。

もは公共事業、土建屋は
批判すべき対象ではない。

むしろバブル崩壊後も
無傷で殿様運営を続ける
補助金、助成金で運営されている
準公務員組織と
地方公務員こそ批判されるべきだ。
276名無しさん@3周年:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:erm+GNE7
公共工事は海外企業も参入させるならいいと思うけど
日本国内のボッタクリ土建屋に工事させるなら絶対反対だな
277しん(三重):2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:FalvYQgX
そもそも税金が高すぎやろ!!
社会保障費を含めた分担率が50%を越えてる
んじゃない??
江戸時代じゃあるまいに・・。
278名無しさん@3周年:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Z6c1IoBo
これまでは法人税減税・所得税減税・消費税増税して財政悪化・景気悪化しました。
これからは消費税増税5%ではなく純資産税1%をすればいいです。
資産性所得は分離課税・定率・低率で勤労所得より有利になる場合が多いですし。
279名無しさん@3周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:OlnEZbwK
資産税の把握は難しいな
280名無しさん@3周年:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hksTKtIi
サイレントテロの時代だな
281名無しさん@3周年:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:aNqtsp5C
インフレが始まりかけてるのに、まだ不況不況と言い続けるのか。
そういう時代錯誤の考えじゃ、幸せになれない。
世間でも、先延ばしにせずに買おうとしてる人が出てきている。

こっちは、インフレ対策に何を買うべきか、考えてるところ。
不況どころか、一つ間違えたらとんでもない好況が来るかも。
塗装工事を去年済ましておいて正解だった。
282名無しさん@3周年:2013/09/09(月) 21:58:12.79 ID:dzAgyt2R
興味深い
283名無しさん@3周年:2013/09/09(月) 22:01:09.09 ID:dzAgyt2R
     ____    ━┓
   /      \   ┏┛   財政破綻で日本円が紙くずになるのは困る
  /  \   ,_\.  ・     そうかと言って無限に増税されても困る
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |      公務員によるムダ使いには手が打たれるのか?
/     ∩ノ ⊃  /     
(  \ / _ノ |  |      安易に増税したら日本はメチャクチャになる予感だお…
.\ “  /__|  |
  \ /___ /         まあ、増税しないと少子化対策の予算も出ないんだが

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1378138603/
284名無しさん@3周年:2013/09/13(金) 17:59:21.83 ID:I8Bbj8Fp
安倍首相が世界に向けて「福島原発の諸問題は全て管理下にあるから安心して下さい。大丈夫です。
私が日本の総理大臣として責任を持ちます。安全の保証をします。ここで皆さんにお約束をします。」
良くもぬけぬけと、嘘を平気でつけるものだ。日本は世界の恥さらしになってしまった。
間もなく、無政府状態、無責任状況、無管理状態、無計画状態、コントロ−ル下に無い福島原発事故の
実態が次々と暴露される事になるでしょう。嘘つき安倍首相に責任を取って貰いましょう。
首相職退陣だけでは済ませない。自らの「命」で償ってもらいましょう。
285名無しさん@3周年:2013/09/16(月) 14:11:12.67 ID:cTVizAKW
「福島原発事故」未だに収束できない。今でも初歩的ミスの連続発生。とどまるところを知らない。
政府、東電、行政機関は全くと云っていいほど危機管理能力、社会的使命、責任欠如の政治行政構造と政官財癒着の組織体である。
我が国には「原子力発電装置、施設」を取り扱う能力と資格はない。「原子力発電推進派」達は政治家、電力会社、自治体を含め
全員、原発の生み出す「金」に汚染された「麻薬中毒患者」だ。 そんな国民の生命を軽んじた「金権汚染患者、廃人、売国奴、守銭奴」に
我が国の「エネルギ−政策」を任せて、決定させるわけには行かない。
「一人の人間の命」「家族の安全、幸福」が第一に最重要課題である。「経済」「企業活動」「金」「コスト」「国家」等の優先順位は後だ。
日本社会が現在より不便、不自由になろうと、企業活動、経済が停滞しようが「人命、人類存続の課題」の前には致しかたがないのは、「自明の理」だ。
安倍首相、麻生副総理以下、国務大臣、国会議員とその家族は直ちに「福島原発敷地内」で「当該問題」が収束するまで身をもって、生活しなさい。
「馬鹿は死ななきゃ直らない!」と云う「諺」は原発推進派連中、政治家、東電幹部、のことである。
286名無しさん@3周年:2013/09/19(木) 15:36:25.17 ID:Y9DVwaRc
TPPやその他の外交交渉等についての「決断」は我が国、日本の政治家、関係官庁は「政財官癒着構造」から決別して、
一般国民、消費者の立場、視点を最重要な価値、決定基準に切り替えなければいけない。
世界、国際基準、国際競争、歴史的判断、公正、公平な社会構築上、「自明の理」である。
政治は特権、利権、利益誘導、政治献金、族議員排除を徹底して、民間自由競争環境を阻害するな。
政治、行政は民間の邪魔をするな。余計なことはするな。利権政治は辞めろ。
保護政策、利権活動を辞めよ。関税は撤廃して自由競争に委ねなさい。
287名無しさん@3周年:2013/09/28(土) 22:22:05.96 ID:+QqsSAAO
難しいな
288名無しさん@3周年:2013/09/29(日) 16:42:01.92 ID:KRde6pPe
【政治】国家戦略特区の地域指定、来年早々に=甘利担当相がフジテレビの番組で述べる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380440190/
289名無しさん@3周年:2013/10/14(月) 23:35:48.12 ID:NK6D5jDC
恐怖
290名無しさん@3周年:2013/10/15(火) 00:11:52.69 ID:mik0Tvxd
日本の対外純資産は世界ダントツ
これが問題で景気を悪くしている
日本企業は輸出競争力に見合う賃金を払わずに輸出したため膨れ上がったのですよ

しかるに日本の政治家もエコノミストもマスコミも対外純資産には全く振れていない、不思議でならない

▼主要国の対外純資産(低賃金の国の2位は中国、3位はドイツですね、米国は払い過ぎ)
日本    253.0兆円
中国    137.9兆円
ドイツ    93.9兆円
香港     54.6兆円
ロシア     1.3兆円
カナダー  ー16.2兆円
フランス  ー22.2兆円
英国    ー24.3兆円
イタリア  ー34.6兆円
アメリカ ー201.3兆円
注:ロシア、フランス、米国は2010年末、他は2011末
(資料)財務省
291名無しさん@3周年:2013/10/15(火) 00:22:22.59 ID:vv6qwAmd
バブル崩壊の根本の根本は、銀行が暴力団に過剰融資していたものが不良債権になったことだと思う。
みずほ銀行の暴力団への融資は大変危険な黒歴史への序章。
292名無しさん@3周年:2013/10/26(土) 23:18:31.25 ID:lIvQo+Xz
TPPはじめ各種ブロック経済連携、その他経済協定の本来趣旨、目的は
世界、国際基準で各国の不公平、不平等な経済政策、法規制、制度の行き詰まり、
矛盾の解消と将来的な成長、発展のための脱皮活動なのだ。
これまでの国家方針、政策の誤りを認めて、既得権益、族議員活動、特権、保護政策等を廃止し、
真っ当に、自由競争の中で、生産、販売努力してゆく時代になったとゆうことだ。
全ては、消費者を中心に社会制度を組み立てる時代になっている。CS(顧客満足)経営の時代だ。
293名無しさん@3周年:2013/10/27(日) 08:36:54.81 ID:sW6Y+70V
孫崎享氏「秘密保護法はアメリカから『作れ』と言われたから作るのです。
すでに先日の2プラス2の時にアメリカから渡された書類の中に明記されています。
その時に防衛大臣と外務大臣がアメリカに対して『作る』と約束しています」
(文化放送「おはよう寺ちゃん」10月24日)
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/393136303337787394

『公明、秘密保護法受け入れへ=政府修正案、近く国会提出』「公明党」、
もうその「存在意義」自体がないも同然、国民を欺き、ただ単に紛らわしい存在だけであるので、
ここはいっそのこと、一刻も早く解党して、「自民党」に合流されてはいかがだろうか。
https://twitter.com/kimuratomo/status/390481904413450241

今回も公明党は、劇薬の特定秘密保護法を飲み込もうとしている。
防衛や警察などの組織は特別秘密保護によって統制されるのだ。
これが外務省のクーデターとなぜ気が付かないのか。
外務省は日本を米国の属国として差し出すことで、自らの省益を拡大しようとしている。
日本からアメリカに出す情報には、防衛省や警察職員がいくらでもいていい。
しかしアメリカから情報を受け取るには外務省だけが窓口で、
その情報には特別秘密情報の指定・保護が行われ、それで防衛や警察の動きを管理できることになる。
今回の特別秘密保護は外務省のクーデターということを忘れないように。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2284.html

私が日本版NSCの創設は外務省によるクーデターと指摘する理由は、
この組織編成にも特徴が表れている。外務省のクーデター色を薄めようと苦心している。
ただ、外務省の権限と省益だけは確実に増大する。だから私は外務省のクーデターと言っている。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2293.html

お風呂やトイレにも密かに監視カメラを仕掛けられたのに、何ともないし何も言わないという。
この質問を中曽根元首相に質問してみたい。中曽根氏が首相になったとき、
初訪米で「日本はアメリカの浮沈空母です」とレーガン大統領に発言して以来、
日本の政権はアメリカに媚を売る様になった。(これを売国奴というのではないか)
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_2295.html
294名無しさん@3周年:2013/10/29(火) 12:41:09.97 ID:1vyzMbMX
全く、其の通りです。大正解!!日本の政治家は押並べて、殆どの連中は「乞食根性」の持ち主でだ。
他人(民間企業や研究開発結果等)の成果や報酬を「やくざ」と同様、脅しや恐喝、恫喝紛いに横領している。
全く、馬鹿な、下劣な人種である。こんな政治家によって日本社会が蝕まれていることに早く、国民は目覚めよ!!
(族議員、賄賂、口利き料、紹介料、政治献金、パーテイー券、寄付金、バックリベート、袖の下、
みかじめ料等の裏金で私服を肥やしている実態が「政治家」である。)
295名無しさん@3周年:2013/10/29(火) 12:48:28.40 ID:1vyzMbMX
全く、其の通りです。大正解!!日本の政治家は押並べて、殆どの連中は「乞食根性」の持ち主でだ。
他人(民間企業や研究開発結果等)の成果や報酬を「やくざ」と同様、脅しや恐喝、恫喝紛いに横領している。
全く、馬鹿な、下劣な人種である。こんな政治家によって日本社会が蝕まれていることに早く、国民は目覚めよ!!
(族議員、賄賂、口利き料、紹介料、政治献金、パーテイー券、寄付金、バックリベート、袖の下、
みかじめ料等の裏金で私服を肥やしている実態が「政治家」である。)
296名無しさん@3周年:2013/11/03(日) 17:03:10.25 ID:sHf9Ci/Z
「日本国家及び日本政府」は「原発推進安全神話」が崩壊した現在、「政治責任」を直ちに取りなさい。
これまで永きに渡って、国民を騙しながら、「原発推進政策」を展開し、約200兆円以上の国家資金(関係電力会社資金を含む)を
「バラ撒き」続けた「内訳の情報開示」(各種協賛金、補助金、寄付金、政治献金、協力金、自治体提供資金、関係団体、企業、
関係政治家、行政への迂回提供資金等)と「それらの責任」をも明らかにせよ!「原発安全神話」が明確に崩れた以上、
「原発中止、廃止、脱原発」を「小泉元総理発言」通り実行せよ!
297名無しです:2013/11/03(日) 17:48:56.65 ID:3Zp2fONj
【特定秘密保護法案を阻止する】

原発問題で、政府や東電は、国民が知りたい真実を隠してきた。
さらに隠蔽を正当化し、真実を暴こうとする人を犯罪者にする特定秘密保護法案は恐ろしい。通すわけにはいかない。原発問題も片付いていないのに特定秘密保護法ができると情報が出てこなくなる。
法が必要な理由も分からない。国民は口と耳を封じられ、国家の暴走を止められなくなる。怖さに気付いた人が反対の声を上げるしかない。
298名無しさん@3周年:2013/11/06(水) 16:49:36.78 ID:PROuKVXZ
今回、一連の「食品偽装事件」は完全に悪質な「偽装詐欺事件」だ。「おもてなし」「サービス心」「事業、会社、経営」「誠意、努力」の一欠片もない。
「謝罪理由」が「誤表示、認識の甘さ、連絡不足、単純な忘れ等々」「自社グループへ迷惑を掛けた」ことを上げている。最低な責任者、社長だ。
「経営、企業、事業哲学、信念」で一番大切なことは 「会社、お店が損をしてもいいから、社員、従業員、経営者含め、全員が事業展開にあたって
「天に唾を吐くこと」だけはするな、させるな!!」と云う「当たり前の哲学」でしょう!!今回の「食品偽装詐欺事件の当事者の責任者達」は
「客を騙してでも儲けろ!」「客には判らないように原価の安い材料で高級感を出して暴利を貪れ!」と云う「偽装詐欺行為(暴利)」を組織、社員に
強制してのこの顛末。まもなく、近日中に信用不審、倒産、廃業は必至だ。「屁理屈」が世間に通用するはずがない。「バカ社長、バカ責任者、
バカ企業、バカ老舗」の行き着く当然の帰結である。 「過ちを改めるに憚る事なかれ!!」
299名無しさん@3周年:2013/11/06(水) 19:21:14.90 ID:7hHSCZNW
>>298
ホントに倒産必至だと思うなら空売りすればいいじゃん。
儲かるよ。
300名無しさん@3周年:2013/11/07(木) 09:46:52.57 ID:e1gFpP0Q
来年4月からの
需要激減は当然予想できることだ。
政府の政策のせいなのだから
きちんと対策を打て!。
301名無しさん@3周年:2013/11/08(金) 17:42:37.31 ID:/FEFEnH5
10/22、23の福島原発事故後の汚染水問題の国会答弁で安倍総理、茂木大臣の両氏とも馬鹿まるだし、無責任、無能力者であることを露呈した。
政治家、政府幹部、与党幹部として失格であり、信用ならない人間であることが明確になった。国民全員並びに世界中の人々は事故現場から
汚染水は 制御不能の状況下にあり、毎日、大量(約400トン以上)にコントロ−ルされることなく、漏れ続けていることを知っている。
その事実にも関わらず、事故当事者である日本国家責任者達が毎回、この期に及んでも、未だに詭弁を弄しながら、先頭にも立たず、確認、
対策もせず、誤魔化している。自民党政治家、原発推進派たちは「頭かくして尻かくさず」の幼児レベルの低能、馬鹿集団としか言い様がない。
世界中の恥だ。原発推進派達は各電力会社から個別に一人当り¥300万円〜¥1億円程の原発推進活動協力金,政治献金等を毎年、提供されている。
彼らは明らかに麻薬中毒患者、廃人、国賊、贈収賄実行犯罪者たちである。
302名無しさん@3周年:2013/11/08(金) 19:45:49.77 ID:l7OuWLCs
官製経済に不況も減ったくれもないよ。
宗主国がこっちを無理てる陽菜がなければ好景気を享受でき、
睨まれたり、嫉妬されたりすればたちまち不景気になる。それだけだよ。
303名無しさん@3周年:2013/11/19(火) 23:28:15.63 ID:bvPSdZSN
今回の消費税増税の大義名分は「社会保障政策との一体改革」が条件の筈。それに加えて「政府、行政(国会議員、公務員)」の「身を切る改革」が
同時進行条件だった筈が約束違反ではないか?「増税の前にやるべき事があるだろう(まずは、隗より始めよ!)」と云う国民の声がわかっているのか?
(1)国会議員歳費¥1億円強/年間を75%削減、議員数1/2削減(2)公務員給与30〜50%削減、公務員数1/2削減(3)天下り禁止(4)行政官庁1/2へ削減廃止
(5)規制行政撤廃 (「規制緩和」でなく「規制撤廃」)(6)保護政策、利益誘導政策、既得権益、特定産業、団体への利益供与禁止、族議員活動の禁止
(7)企業団体からの政治献金禁止、等 「安倍政権」は国民との約束を守らないつもりか?それでこのまま「安倍政権」が続くと考えていれば大馬鹿野郎だ!!
安倍、福田、麻生、鳩山、菅、野田は皆、「嘘つき、信用ならない能なし政治家」達だ!自民党は次回選挙で悲惨な結果になる事、間違いない。「日本崩壊」の前兆だ!
304名無しさん@3周年:2013/11/19(火) 23:31:08.80 ID:bvPSdZSN
今回の消費税増税の大義名分は「社会保障政策との一体改革」が条件の筈。それに加えて「政府、行政(国会議員、公務員)」の「身を切る改革」が
同時進行条件だった筈が約束違反ではないか?「増税の前にやるべき事があるだろう(まずは、隗より始めよ!)」と云う国民の声がわかっているのか?
(1)国会議員歳費¥1億円強/年間を75%削減、議員数1/2削減(2)公務員給与30〜50%削減、公務員数1/2削減(3)天下り禁止(4)行政官庁1/2へ削減廃止
(5)規制行政撤廃 (「規制緩和」でなく「規制撤廃」)(6)保護政策、利益誘導政策、既得権益、特定産業、団体への利益供与禁止、族議員活動の禁止
(7)企業団体からの政治献金禁止、等 「安倍政権」は国民との約束を守らないつもりか?それでこのまま「安倍政権」が続くと考えていれば大馬鹿野郎だ!!
安倍、福田、麻生、鳩山、菅、野田は皆、「嘘つき、信用ならない能なし政治家」達だ!自民党は次回選挙で悲惨な結果になる事、間違いない。「日本崩壊」の前兆だ!
305名無しさん@3周年:2013/11/20(水) 18:12:21.90 ID:Lk6Pb8zD
こんにちの政治の
最大の役割は経済政策に尽きる!

いきすぎた好況を抑えつつも
極端な不況を起こさないよう
政策によって調整することこそが
政府の役割。
306名無しさん@3周年:2013/11/20(水) 18:23:22.21 ID:QmOM+SW5
むしろ政治家がやる経済政策は、私利私欲でお粗末過ぎるので外交に集中してもらって
国内は市場原理に任せてしまうのが良いと思っている
307名無しさん@3周年:2013/11/21(木) 23:32:17.35 ID:5Srr3INN
「安倍政権の特定秘密保護法案」は「どうしてそんなに急ぐのか?」不思議でならない。
福島原発事故後の復興、賠償、汚染水、除染問題、社会保障制度改革、国会と行政の身を切る改革等々、は
「どうしてそんなに遅いのか?やる気はあるのか疑わしい?」「故郷を奪われ、命を落とし、家族バラバラ、放射能被害
にあっているにも関わらず3年たっても仮設住宅のまま」「安倍内閣、政府、国会議員」は一体何をやっているのか?
「特秘法案成立」を急ぐ「数の力」を悪用する「安倍政権」の「素顔」が明確になった。「安倍政権打倒」を即刻始めよう!
全国民は土日祭日を重点的に自民党、公明党議員宅、国会議事堂、県庁、市役所等に集結し、「安倍政権打倒」の行動を起こそう!
308名無しさん@3周年:2013/11/21(木) 23:32:56.44 ID:5Srr3INN
「安倍政権の特定秘密保護法案」は「どうしてそんなに急ぐのか?」不思議でならない。
福島原発事故後の復興、賠償、汚染水、除染問題、社会保障制度改革、国会と行政の身を切る改革等々、は
「どうしてそんなに遅いのか?やる気はあるのか疑わしい?」「故郷を奪われ、命を落とし、家族バラバラ、放射能被害
にあっているにも関わらず3年たっても仮設住宅のまま」「安倍内閣、政府、国会議員」は一体何をやっているのか?
「特秘法案成立」を急ぐ「数の力」を悪用する「安倍政権」の「素顔」が明確になった。「安倍政権打倒」を即刻始めよう!
全国民は土日祭日を重点的に自民党、公明党議員宅、国会議事堂、県庁、市役所等に集結し、「安倍政権打倒」の行動を起こそう!
309名無しさん@3周年:2013/11/22(金) 15:14:49.62 ID:HiqhdfCN
「安倍政権の特定秘密保護法案」は「どうしてそんなに急ぐのか?」不思議でならない。
福島原発事故後の復興、賠償、汚染水、除染問題、社会保障制度改革、国会と行政の身を切る改革等々、は
「どうしてそんなに遅いのか?やる気はあるのか疑わしい?」「故郷を奪われ、命を落とし、家族バラバラ、放射能被害
にあっているにも関わらず3年たっても仮設住宅のまま」「安倍内閣、政府、国会議員」は一体何をやっているのか?
「特秘法案成立」を急ぐ「数の力」を悪用する「安倍政権」の「素顔」が明確になった。「安倍政権打倒」を即刻始めよう!
全国民は土日祭日を重点的に自民党、公明党議員宅、国会議事堂、県庁、市役所等に集結し、「安倍政権打倒」の行動を起こそう!
310名無しさん@3周年:2013/11/24(日) 22:55:41.49 ID:a6plz7uY
「安倍政権の特定秘密保護法案」は「どうしてそんなに急ぐのか?」不思議でならない。
福島原発事故後の復興、賠償、汚染水、除染問題、社会保障制度改革、国会と行政の身を切る改革等々、は
「どうしてそんなに遅いのか?やる気はあるのか疑わしい?」「故郷を奪われ、命を落とし、家族バラバラ、放射能被害
にあっているにも関わらず3年たっても仮設住宅のまま」「安倍内閣、政府、国会議員」は一体何をやっているのか?
「特秘法案成立」を急ぐ「数の力」を悪用する「安倍政権」の「素顔」が明確になった。「安倍政権打倒」を即刻始めよう!
全国民は土日祭日を重点的に自民党、公明党議員宅、国会議事堂、県庁、市役所等に集結し、「安倍政権打倒」の行動を起こそう!
311名無しさん@3周年:2013/11/24(日) 22:56:35.46 ID:a6plz7uY
「安倍政権の特定秘密保護法案」は「どうしてそんなに急ぐのか?」不思議でならない。
福島原発事故後の復興、賠償、汚染水、除染問題、社会保障制度改革、国会と行政の身を切る改革等々、は
「どうしてそんなに遅いのか?やる気はあるのか疑わしい?」「故郷を奪われ、命を落とし、家族バラバラ、放射能被害
にあっているにも関わらず3年たっても仮設住宅のまま」「安倍内閣、政府、国会議員」は一体何をやっているのか?
「特秘法案成立」を急ぐ「数の力」を悪用する「安倍政権」の「素顔」が明確になった。「安倍政権打倒」を即刻始めよう!
全国民は土日祭日を重点的に自民党、公明党議員宅、国会議事堂、県庁、市役所等に集結し、「安倍政権打倒」の行動を起こそう!
312名無しさん@3周年:2013/11/26(火) 17:54:01.08 ID:rfNGijpw
「安倍政権の特定秘密保護法案」は「どうしてそんなに急ぐのか?」不思議でならない。
福島原発事故後の復興、賠償、汚染水、除染問題、社会保障制度改革、国会と行政の身を切る改革等々、は
「どうしてそんなに遅いのか?やる気はあるのか疑わしい?」「故郷を奪われ、命を落とし、家族バラバラ、放射能被害
にあっているにも関わらず3年たっても仮設住宅のまま」「安倍内閣、政府、国会議員」は一体何をやっているのか?
「特秘法案成立」を急ぐ「数の力」を悪用する「安倍政権」の「素顔」が明確になった。「安倍政権打倒」を即刻始めよう!
全国民は土日祭日を重点的に自民党、公明党議員宅、国会議事堂、県庁、市役所等に集結し、「安倍政権打倒」の行動を起こそう!
313名無しさん@3周年:2013/11/26(火) 17:55:14.07 ID:rfNGijpw
「安倍政権の特定秘密保護法案」は「どうしてそんなに急ぐのか?」不思議でならない。
福島原発事故後の復興、賠償、汚染水、除染問題、社会保障制度改革、国会と行政の身を切る改革等々、は
「どうしてそんなに遅いのか?やる気はあるのか疑わしい?」「故郷を奪われ、命を落とし、家族バラバラ、放射能被害
にあっているにも関わらず3年たっても仮設住宅のまま」「安倍内閣、政府、国会議員」は一体何をやっているのか?
「特秘法案成立」を急ぐ「数の力」を悪用する「安倍政権」の「素顔」が明確になった。「安倍政権打倒」を即刻始めよう!
全国民は土日祭日を重点的に自民党、公明党議員宅、国会議事堂、県庁、市役所等に集結し、「安倍政権打倒」の行動を起こそう!
314名無しさん@3周年:2013/11/26(火) 17:56:16.12 ID:rfNGijpw
「安倍政権の特定秘密保護法案」は「どうしてそんなに急ぐのか?」不思議でならない。
福島原発事故後の復興、賠償、汚染水、除染問題、社会保障制度改革、国会と行政の身を切る改革等々、は
「どうしてそんなに遅いのか?やる気はあるのか疑わしい?」「故郷を奪われ、命を落とし、家族バラバラ、放射能被害
にあっているにも関わらず3年たっても仮設住宅のまま」「安倍内閣、政府、国会議員」は一体何をやっているのか?
「特秘法案成立」を急ぐ「数の力」を悪用する「安倍政権」の「素顔」が明確になった。「安倍政権打倒」を即刻始めよう!
全国民は土日祭日を重点的に自民党、公明党議員宅、国会議事堂、県庁、市役所等に集結し、「安倍政権打倒」の行動を起こそう!
315名無しさん@3周年:2013/12/10(火) 06:41:23.19 ID:bDANKKDd
財政再建が先かも知れないな
316名無しさん@3周年:2014/01/05(日) 05:55:47.16 ID:2kRoNsIH
移民賛成
317名無しさん@3周年:2014/01/05(日) 09:37:11.28 ID:xguPTSsD
>>316
貧困スラム街が拡大し、犯罪・テロ・暴動が日常化する。
終いには、大規模デモやクーデターが起きて、日本政府は転覆し、日本国体制は革命によって事実上終演を向かえる。
318名無しさん@3周年:2014/02/05(水) 07:02:07.14 ID:Ibcrssf3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1389995912/

公務員の採用試験を使って少子化対策って可能じゃねえか?
採用試験で既婚者に対して一定の優遇制度を導入すれば
現行の児童手当より遥かに効果的な少子化対策が可能と思う

既婚証明書を市町村役場が発行して
公務員試験の申し込み時に添付して貰えば良いんだよ
(戸籍謄本だと配偶者の家柄等で差別する採用担当者がいるかも知れないので)

勿論、既婚だからといって極めて劣る人間を採用する事は国民への裏切りになるので
既婚による優遇措置は1次試験の得点を10%〜15%割増するぐらいが適切と思う
319名無しさん@3周年:2014/02/05(水) 09:36:42.04 ID:iXXRYgo5
民意を反映させるのが国会議員の任務であるべきだろうに、安倍っていう
アホは、自己の理念・信念を国民に強制・矯正させる姿勢を平然と晒して
ますね。

議員にふさわしくないです。こんなクズ議員は退かせてこそ民主国家って
ものでしょう。

ツイッターで千人万人単位で一斉に自害要求でもしたら騒動になったりし
ませんかね?
320NPCさん:2014/02/18(火) 10:48:47.36 ID:Pn14XbTq
66734798649879879845284546+20=66734798649879879845284566
66772987798724897982745544+20=66772987798724897982745564
23798579857598748974564264+40=23798579857598748974564304
www.2ch.net
toro.2ch.net/seiji/
toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1292748964/
321NPCさん:2014/02/18(火) 11:01:30.16 ID:Pn14XbTq
萩梓, 萩梓, 柴碧, 森樹, 森樹, 秦樹, 秦樹, 柊樹, Jen Thomas, Jen Thomas, John Murphy, Jenny Moore, Jenny Moore, Jeny Moore, Jeny Moore, Susan Kely, Thomas Jones, 李平, 李平, 徐平, 于平, 于平, 宋平, Seara Moore, Seara Moore, 柊奈海, 柊奈海
柴舞, 篠原樹, 篠原樹, 藤碧, Susan Scott, Susan Scott, Timode Moore, Timode Moore, Marie Moore, Marie Moore
322NPCさん:2014/02/18(火) 11:12:07.40 ID:Pn14XbTq
篠樹, 篠樹, 最適手, 最適手, 萩樹, 萩樹
経済, 経済
多精子, 多精子, 少卵子, 少卵子, 大腸, 大腸, 小腸, 小腸
ビッグスター, ビッグスター, スモールデータベース, スモールデータベース
大脳, 大脳, 小脳, 小脳, 多鎖骨, 多鎖骨, 少腰骨, 少腰骨, 多腎臓, 多腎臓, 少膵臓, 少膵臓, 多枝, 多枝, 少幹, 少幹, 強風, 強風, 弱風, 弱風
323NPCさん:2014/02/18(火) 11:15:43.46 ID:Pn14XbTq
右半身的肋骨数と左半身的肋骨数が同じボディ, 右半身的肋骨数と左半身的肋骨数が同じボディ
骨細胞的DNAと筋肉細胞的DNAが同じボディ, 骨細胞的DNAと筋肉細胞的DNAが同じボディ
アクセルペダルの位置がブレーキペダルの位置と差ってる機械, アクセルペダルの位置がブレーキペダルの位置と差ってる機械
右翼の体積と左翼の体積が同じボディ, 右翼の体積と左翼の体積が同じボディ
親の年齢が子の年齢と差ってる状態, 親の年齢が子の年齢と差ってる状態
柊碧, 柊碧
Casper Moore, Casper Moore, George Moore, George Moore, Eldran Curtis, Eldran Curtis
篠隼, 篠隼
速い風, 速い風, 遅い風, 遅い風
324名無しさん@3周年:2014/03/11(火) 07:07:07.59 ID:tRqi7Ym4
どうなるんだろうか?
325名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 21:01:58.29 ID:uxOwhdzP
私には解らんよ
326名無しさん@3周年:2014/04/28(月) 07:17:11.70 ID:R2NyAx/O
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1396821062/

  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは規制緩和でバラ色の世界が来ると
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思っていたらピンハネ屋の合法化で不況を招き寄せていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 詐欺だとか集団催眠術だとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
327名無しさん@3周年:2014/05/12(月) 22:13:41.10 ID:LdjkhFHo
どうするのよ
328名無しさん@3周年:2014/05/26(月) 21:23:15.75 ID:zc1SpGz9
どうにもならんよ
329名無しさん@3周年:2014/05/27(火) 16:09:57.98 ID:RvkRmf6n
民主党が政権を取った時、その都度、懇切丁寧に首相官邸宛に鳩山,菅、野田の3首相宛に
「国民からの要望事項」として、懇切丁寧に注意事項も含め忠告したにもかかわらず、それらの殆どを
無視して、政権運営をした。その結果、「国民の信頼、政治家の信頼」全てを失った。
その内容は初歩的であり、常識的であり、ごく当たり前の事柄であった。
第一は「選挙前の公約を死守せよ!」その第二は「行財政改革を徹底せよ!」
その第三は特定企業団体、既得権益ではなく「国民を見て政治をせよ!」
その第四は「規制改革でなく規制撤廃せよ!」であった。それらの忠告を全て反故にして、
「消費税増税」に舵を切ってしまった。東日本大震災、福島原発事故発生にもかかわらずにだ。
思い上がりも甚だしい。胡散臭い、前近代的、古い体質の「自公」の思う壺にはまってしまった。
民主党国会議員は「本当に馬鹿な連中」としか言い様がない。日本政治の歴史的好機を 失してしまった。
本当に「馬鹿は死なにゃきゃ治らない」「後悔先に立たず」の諺通りになってしまった。
330名無しさん@3周年:2014/05/27(火) 17:24:15.78 ID:4gK5Vv/E
そこに住んでいる住民よりも野生動物生息数が多い地域に道路や港湾整備は一時的な効果しか生まないのは小学生でもわかること、1年限定で構わないから道路・河川・港湾予算を東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪の6都府県限定にすればどうかな?

正直者が馬鹿を見る地方交付税は廃止するだけで年間12兆円?の歳費削減、つまり借金の山が大きくなるペースを大きくダウンさせるだろうに。
331名無しさん@3周年:2014/05/29(木) 23:29:36.31 ID:6W2clHzN
     <<安倍総理大臣の「成長戦略」政策に対する指摘・・2013/10/13総理官邸への意見提案原稿>>               
安倍総理、他、昨今の政治家、役人達が得意満面に主張している「成長戦略」と云う言葉、標語は「ナンセンス」だ。世界中、全ての国家の政治家及び企業家達は昔から
「成長戦略」を基本に活動している事は「当たり前」のことだ。動植物が成長するのと同様、社会機構、制度、経済活動、行政機能、政治活動、立法内容、判断等も
時代に応じ変化、進化、且つ、そうさせて行くのは当たり前の事である。それらを阻害している大きな要因の一つが我が国、日本の現在の政治及び政治家達、行政組織である。
従って、成長、進化させるものは「成長戦略」と云う言語表現認識ではなく、「社会構造改革(政治、行政、経済、教育他)」でなければならない。「成長戦略」の中身実態は、
あらゆる「規制撤廃、既得権廃除、利権廃止、企業献金禁止、天下り廃絶」等である。我が国が敗戦以来、これまで永きに渡って継続させてきた、将来の成長、変化、進化に
逆行した政治手法、慣習、法律、行政措置、他を全て廃止し、改めることが全ての「時代変化、国際化、成長」の為の「基本的政策」でなければならない。
「利権、既得権、企業からの政治献金、汚職、贈収賄、地位保全、保身」等で汚染され、薄汚れた族議員、政治家、役人達ではこの歴史的局面、時代を打開できないのは
「自明の理」ある。ここにこそ徹底したメスを入れなければ始まらない。これらに抵触した政治家、その他の者には厳罰を科し、公職を永久はく奪する位、徹底してやらなければ
いけない。関係者は良く歴史を学び、検証、分析し、将来を見据えて、自身の命と名誉を掛ける覚悟が必要だ。論理的に且つ、ダイナミックに国家組織体制や社会のあり方、
法制度を時代に即した社会構造改革、変化、進化させることを決断し、実行せよ!!それらの改革手法、手続きは国民への「全ての情報開示と透明性」と「人間一人の命と人生」を
「最重要中心命題、課題」にした「社会、国家のあり方」を基軸にし、その全体像を明確に提示せよ!!そこでは「利権、既得権、不正不法行為、企業献金制度、贈収賄犯罪」等の
徹底的排除が必要最低限の前提条件である。
332名無しさん@3周年:2014/05/30(金) 08:14:43.81 ID:+e04b7n6
そこに住んでいる住民よりも野生動物生息数が多い地域に道路や港湾整備は一時的な効果しか生まないのは小学生でもわかること、1年限定で構わないから道路・河川・港湾予算を東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪の6都府県限定にすればどうかな?

正直者が馬鹿を見る地方交付税は廃止するだけで年間12兆円?の歳費削減、つまり借金の山が大きくなるペースを大きくダウンさせるだろうに。
333名無しさん@3周年:2014/06/01(日) 22:36:57.57 ID:erxt2Jau
    <<安倍総理大臣の「成長戦略」政策に対する指摘・・2013/10/13総理官邸への意見提案原稿>>               
安倍総理、他、昨今の政治家、役人達が得意満面に主張している「成長戦略」と云う言葉、標語は「ナンセンス」だ。世界中、全ての国家の政治家及び企業家達は昔から
「成長戦略」を基本に活動している事は「当たり前」のことだ。動植物が成長するのと同様、社会機構、制度、経済活動、行政機能、政治活動、立法内容、判断等も
時代に応じ変化、進化、且つ、そうさせて行くのは当たり前の事である。それらを阻害している大きな要因の一つが我が国、日本の現在の政治及び政治家達、行政組織である。
従って、成長、進化させるものは「成長戦略」と云う言語表現認識ではなく、「社会構造改革(政治、行政、経済、教育他)」でなければならない。「成長戦略」の中身実態は、
あらゆる「規制撤廃、既得権廃除、利権廃止、企業献金禁止、天下り廃絶」等である。我が国が敗戦以来、これまで永きに渡って継続させてきた、将来の成長、変化、進化に
逆行した政治手法、慣習、法律、行政措置、他を全て廃止し、改めることが全ての「時代変化、国際化、成長」の為の「基本的政策」でなければならない。
「利権、既得権、企業からの政治献金、汚職、贈収賄、地位保全、保身」等で汚染され、薄汚れた族議員、政治家、役人達ではこの歴史的局面、時代を打開できないのは
「自明の理」ある。ここにこそ徹底したメスを入れなければ始まらない。これらに抵触した政治家、その他の者には厳罰を科し、公職を永久はく奪する位、徹底してやらなければ
いけない。関係者は良く歴史を学び、検証、分析し、将来を見据えて、自身の命と名誉を掛ける覚悟が必要だ。論理的に且つ、ダイナミックに国家組織体制や社会のあり方、
法制度を時代に即した社会構造改革、変化、進化させることを決断し、実行せよ!!それらの改革手法、手続きは国民への「全ての情報開示と透明性」と「人間一人の命と人生」を
「最重要中心命題、課題」にした「社会、国家のあり方」を基軸にし、その全体像を明確に提示せよ!!そこでは「利権、既得権、不正不法行為、企業献金制度、贈収賄犯罪」等の
徹底的排除が必要最低限の前提条件である。
334名無しさん@3周年:2014/06/10(火) 06:34:46.40 ID:Q/Yanist
非婚化の渦仮説(日本人の自滅への疾走)

第一段階)ピンハネ屋の合法化
ピンハネ屋により、派遣労働者が搾取される。
ちなみに、今の派遣法はピンハネ制限ゼロ(ピンハネ無限)
(経済力に乏しい男性に女性は見向きもしなくなる)

第二段階)正規労働者のヘトヘト現象発生
派遣労働者への切り替えが出来るとなれば企業は労働者に対して
サービス残業(犯罪だ)を平然と求める事が出来るようになる。
サービス残業は日本全土に蔓延し搾取の輪がさらに広まる。
(ヘロヘロになった正規労働者は女性から・・・残業代ゼロ法案も追い打ち)

第三段階)非婚化の完成と日本社会の崩壊
企業は可能な限り派遣労働者を増加させ、正規労働者の採用を回避する。
しかも、正規労働者はサービス残業漬けが前提なので最小限の採用でOK。
当然ながら若人が学校を卒業しても正規労働者への就職が極めて困難。
正社員への就職の道を断たれた労働者は止むを得ずに派遣労働者になるしかない。

第三段階→第一段階って形で戻り、破滅のループが完成する。
破滅ループは最初は細く小さかった、年々太く大きくなり今や激流
当然ながら、貧富の格差は破滅的な状況になり社会は破滅する。
(日本人は結婚出来なくなり、日本民族は根絶やしになる)

子育て支援では赤ちゃん増産効果がゼロなので少子化対策としては有害無益
国際結婚の手続き簡素化や生命操作の推奨のような効果的な方法は徹底してスルー
おいおい、自滅への疾走かね?
335名無しさん@3周年:2014/06/11(水) 23:38:43.71 ID:1g1hAILd
<<安倍総理大臣の「成長戦略」政策に対する指摘・・2013/10/13総理官邸への意見提案原稿>>               
安倍総理、他、昨今の政治家、役人達が得意満面に主張している「成長戦略」と云う言葉、標語は「ナンセンス」だ。世界中、全ての国家の政治家及び企業家達は昔から
「成長戦略」を基本に活動している事は「当たり前」のことだ。動植物が成長するのと同様、社会機構、制度、経済活動、行政機能、政治活動、立法内容、判断等も
時代に応じ変化、進化、且つ、そうさせて行くのは当たり前の事である。それらを阻害している大きな要因の一つが我が国、日本の現在の政治及び政治家達、行政組織である。
従って、成長、進化させるものは「成長戦略」と云う言語表現認識ではなく、「社会構造改革(政治、行政、経済、教育他)」でなければならない。「成長戦略」の中身実態は、
あらゆる「規制撤廃、既得権廃除、利権廃止、企業献金禁止、天下り廃絶」等である。我が国が敗戦以来、これまで永きに渡って継続させてきた、将来の成長、変化、進化に
逆行した政治手法、慣習、法律、行政措置、他を全て廃止し、改めることが全ての「時代変化、国際化、成長」の為の「基本的政策」でなければならない。
「利権、既得権、企業からの政治献金、汚職、贈収賄、地位保全、保身」等で汚染され、薄汚れた族議員、政治家、役人達ではこの歴史的局面、時代を打開できないのは
「自明の理」ある。ここにこそ徹底したメスを入れなければ始まらない。これらに抵触した政治家、その他の者には厳罰を科し、公職を永久はく奪する位、徹底してやらなければ
いけない。関係者は良く歴史を学び、検証、分析し、将来を見据えて、自身の命と名誉を掛ける覚悟が必要だ。論理的に且つ、ダイナミックに国家組織体制や社会のあり方、
法制度を時代に即した社会構造改革、変化、進化させることを決断し、実行せよ!!それらの改革手法、手続きは国民への「全ての情報開示と透明性」と「人間一人の命と人生」を
「最重要中心命題、課題」にした「社会、国家のあり方」を基軸にし、その全体像を明確に提示せよ!!そこでは「利権、既得権、不正不法行為、企業献金制度、贈収賄犯罪」等の
徹底的排除が必要最低限の前提条件である。
336名無しさん@3周年:2014/06/12(木) 00:01:57.91 ID:7TRp0oqK
おい、不況でやることがないからって
医療を無理やり成長産業もどきに担ぎ上げるんじゃねーよ。

バカだな
混合診療なんか始めりゃ
今までの健康保険分野での医療崩壊が必発だ。

安すぎ奴隷制度に飽き飽きした現場の医師が、
一気に混合診療分野になだれ込む。利益率高いし最先端でやりがいもある。

反対に、今でさえ救急や、損な分野、
地域での医師不足が深刻なのに、医師やマンパワーの偏在は決定的となる。
雪崩を打って、混合診療分野に医者がなだれ込むぞ。

”救急車だ? 夜中に、そんなものは診ねえよ、
あした混合診療でもうける準備で忙しんだ”
となる

安い賃金で、奴隷のように使われ、将来を捨ててまで
田舎なんか行くバカな医者は、さらにいなくなる。
都市部に、さらに医者が集まる

病気の治療もそうだ。
混合診療分野の方法でのみ、診ます。
それ以外は、よその病院へどうぞ、となる

それでいいんだな。
337名無しさん@3周年:2014/06/14(土) 22:23:30.55 ID:te5NE7lQ
「アベノミックス」とは「似非経済政策」だ。実質上の経済改革、経済成長戦略はなにもない。日銀の金融緩和政策のみ。
国家財政を悪化させるだけだ。真剣に1400兆円にも上る赤字財政を立て直せ。その第一は「国会議員の身を切る改革」だ。
一人あたり@1億円の議員歳費を75%削減しろ。「手弁当で政治活動をしろ!」「議員特権を廃止しろ!」「議員数を半減しろ!」
「まずは隗より始めよ!」だ。その第二は「規制撤廃政策を即刻、実施せよ!」規制緩和でなく、規制撤廃だ。
その第三は「行財政改革」を徹底実施せよ。 その第四は行政機能を最小限に改革し、全て民間に委ねる、自由競争原理に基づく、
社会構造改革を構築しろ。政官は企業、事業経営やその展開に一切、口を出すな、余計なことををするな。
全ては「市場(国民=消費者)」が考え、決定する。「市場」は「政官」が侵入禁止の「聖域」なのがわかっていない!!「馬鹿者共!!」
338名無しさん@3周年:2014/06/21(土) 21:05:39.02 ID:RYHl+Ip2
自民党都議会議員の「セクハラ野次発言」や石原環境大臣の「金目発言」などは政治家,公人の発言として
厳正に「犯罪行為」「名誉毀損罪」「暴言」として政治責任と刑事処分を厳正に実施しろ!人間として、
政治家としての基本的資質が皆無だ。「チンピラ、ゴロツキ」と同様で、政治を担うには不的確だ。
国民の付託を受け、多額の税金で養われているにも関わらず、その義務と責任を認識することなく、特権に
あぐらをかくその姿は、全世界に放映され、「日本国家の恥」そのものである。一人前の男なら、自ら名乗り
でて謝罪すると共に、直ちに議員をやめなさい!人間の屑であり、人格、品位がない人間は政治家にふさわしくない。
339名無しさん@3周年:2014/06/24(火) 19:02:13.64 ID:KHxGcb4R
政治家の「責任の取り方」がなっていない。「馬鹿」としか言い様がない。政治家は国民に付託されて「立法業務」に携わる身だ。
違法、犯罪行為(セクハラ、暴言、脱税、贈収賄、虚偽、偽証他)を平気で日常から言動する人間は政治家にふさわしくない。
自らの哲学、信念、思考回路が違法、犯罪者である以上、政治家としては不適格であり、能力的に無理だ。コンプライアンス(倫理観)
皆無な、非人格者には都議会議員報酬約¥2500万円を含め議員歳費総額約¥7000万円を税金で賄う人物ではない事は「自明の理」である。
「反省し責任を取る」ということは「議員辞職する」ことだ。こんな当たり前のことが何故わからないのか?最近の事件では麻生財務大臣、
石原環境大臣、鈴木都議会議員他、 中川通産大臣(自殺)、歴代総理大臣、徳田自民党国会議員、柔道連盟植村会長、阪急阪神ホテル社長、
猪瀬東京都知事、渡辺喜美みんなの党代表、籾井NHK会長等枚挙に暇がない。自ら潔く責任を取らず、やめざるをえない状態でしぶしぶと
解任されるざまはみっともない限りだ。公職永久追放と支払い済議員報酬返納、議員特権(議員年金等)全て剥奪しろ。
340名無しさん@3周年:2014/06/24(火) 21:11:48.97 ID:KHxGcb4R
政治家の「責任の取り方」がなっていない。「馬鹿」としか言い様がない。政治家は国民に付託されて「立法業務」に携わる身だ。
違法、犯罪行為(セクハラ、暴言、脱税、贈収賄、虚偽、偽証他)を平気で日常から言動する人間は政治家にふさわしくない。
自らの哲学、信念、思考回路が違法、犯罪者である以上、政治家としては不適格であり、能力的に無理だ。コンプライアンス(倫理観)
皆無な、非人格者には都議会議員報酬約¥2500万円を含め議員歳費総額約¥7000万円を税金で賄う人物ではない事は「自明の理」である。
「反省し責任を取る」ということは「議員辞職する」ことだ。こんな当たり前のことが何故わからないのか?最近の事件では麻生財務大臣、
石原環境大臣、鈴木都議会議員他、 中川通産大臣(自殺)、歴代総理大臣、徳田自民党国会議員、柔道連盟植村会長、阪急阪神ホテル社長、
猪瀬東京都知事、渡辺喜美みんなの党代表、籾井NHK会長等枚挙に暇がない。自ら潔く責任を取らず、やめざるをえない状態でしぶしぶと
解任されるざまはみっともない限りだ。公職永久追放と支払い済議員報酬返納、議員特権(議員年金等)全て剥奪しろ。
341名無しさん@3周年:2014/06/24(火) 21:35:02.97 ID:IN4o0XM3
>>334
移民や外国人労働者を入れずに労働力不足にした方がいいですね。
・企業は労働力を確保する為に賃上げや正社員化など雇用条件を改善する。→若年者が結婚や子育てしやすくなる。
・労働力不足による物価上昇などを予想し、老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利になる。
・低学歴化に繋がって、早婚化・早産化するし、将来の自立までに必要な一子あたりの養育費が下がって多産へのハードルが低くなる。
・企業が省力化や人材育成への投資を活発化する。
342名無しさん@3周年:2014/06/25(水) 23:27:41.79 ID:7kXrqHMe
日本政府の実施推進してきたこれまでの農業政策は全くの失敗であったことが明らかだ。「井の中の蛙、大海をを知らず」だ。
日本政府、役所(全農含む)のやることは全て、こんな塩梅で、経営、事業展開には無能であることが証明された。「全ては市場=消費者」
が決定するという大原則がわかっていない。「市場の運営」は世界的市場二ーズと時代変化に対応した成長変化戦略での展開が
必須である。政治家や役人が不得手な分野である。政治家や役人はこの分野に口や手を出すな!邪魔をするな!新規事業展開を
阻む各種の規制を全て撤廃しろ!自由な社会構造環境だけを整えよ!違法、犯罪行為を取り締まれ!安全基準監視を厳正にやれ!
343名無しさん@3周年:2014/06/26(木) 16:35:51.66 ID:po5jTMqt
諸悪の根源、国賊、 経団連を「尊皇討奸」の旗の下、殲滅せよ
http://youtu.be/MMAkREdMNgo
344名無しさん@3周年:2014/06/26(木) 20:31:09.73 ID:QrSx5UXZ
東京都議会の「セクハラ野次事件」の結末は自浄作用が働かない呆れた結果だ。東京都議会は例えれば「泥棒連中の防犯会議」だ。
多額の税金で養われている公人(政治家=税金泥棒)が議会運営中(公務)まじめに仕事をせず、「犯罪事件」を起こしながら原因究明、
当事者への処罰等なしでウヤムヤで済ませるわけがないだろう。本当に「馬鹿な税金泥棒(犯罪者)連中」だ。
塩村議員、東京都民、全国の被害者は早急に告訴、告発、リコ−ル手続きで、この「東京都議会のセクハラ事件と対応措置」に鉄槌を下すべきだ。
「公人(政治家)」の明らかな犯罪行為に当事者を特定せず、処罰しないで黙認し、「今後、皆で気をつけましょう」で済ます問題か?
東京都民、塩村議員、その他関係被害者はこの際、徹底して「犯人を特定」し、告訴、告発、りコ−ル手続きで、議員辞職、懲戒解雇処分にすべきだ。
公職からも永久追放しろ。東京都民もこんな「低俗、無教養、下品な都議を選んだ責任」を自らの手で、裁き直す責任を実行しなければ、良くならない。
税金の無駄遣い、東京都の恥、日本の恥、世界の恥だ。程度の悪い、ド素人の馬鹿な政治家を選ぶな。事前に素行調査、前歴調査を厳格にしなさい。
345名無しさん@3周年:2014/06/27(金) 14:52:28.06 ID:uYIhvxYr
日銀白川にきまってんじゃん
346名無しさん@3周年:2014/08/24(日) 22:10:02.04 ID:5E94oH+s
移民賛成
347名無しさん@3周年:2014/09/07(日) 16:59:53.03 ID:wAGDepi0
「日本の政治家」は犯罪者集団か?税金泥棒、私公文書偽造、詐欺、虚偽申告、脱税、暴言、セクハラ、パワハラ、
酒癖、女癖、銭癖悪し、飲酒運転、犯罪の安売りスーパー、百貨店だ。全国中、犯罪者集団だらけだ。政治家=犯罪者だ。
いい加減にしろ!自浄作用を何故、発揮しない!政治家共は「泥棒の防犯会議」しか出来ないのか?全政治家の「身体検査」
を厳格に実施しろ!「犯罪者」は公職永久追放と同時に、告訴、告発して刑務所へぶち込め!「全資産没収」して、議員年金
等の議員特権的な資格剥奪を徹底しろ!全政治家の「過去、現在経歴及び活動実態」を厳格に調査し、些細な違反、犯罪歴を
あぶりだし、事前に政治家立候補段階で阻止する仕組みを法制化しろ!社会人として30歳以上になって、上記のような犯罪癖
のある人間は一生治らない!人格破綻者だ。そんな人間が政治家をやれるわけがない!日本国民の浄財である税金を食い物にする
「犯罪者の集団」が政治家である。こんなぬるま湯の日本の政治家集団を即刻断罪しろ!
至急、防止対策を法制化して実施しろ!兎に角、議員歳費を75%削減と議員特権を全て廃止しろ!
348名無しさん@3周年:2014/09/09(火) 07:45:05.76 ID:BtP+HxLi
>>346
移民や外国人労働者・留学生は雇用・生活・安全・コスト・経済・文化など影響が大きいし、人によって重要視する点が異なるので、国民投票で民意の賛成を得てから進めるべきでしょう。
国民の多くが反対しているのに移民や外国人労働者・留学生を増やしても、国民の協力が得られずに民族間軋轢などて失敗するだけです。
349名無しさん@3周年:2014/09/18(木) 21:47:12.32 ID:EEzjNuVI
移民嫁なら?
350名無しさん@3周年:2014/09/18(木) 22:32:42.53 ID:JCcTuG+Z
TOPIXや
JPX日経400は年初来高値を更新
日経平均の年初来高値である1万6121円にも
あと50円余りに迫っています。


http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/
351名無しさん@3周年:2014/09/20(土) 23:27:16.27 ID:DWINkKH6
野島東京都議会議員(男女平等参画社会の会長?)この65歳の「バカ爺」無教養丸出し。
「大馬鹿者」であることが分かっていない。「本物、正真正銘の馬鹿者」だから自覚がない。
「東京都議会」は「大馬鹿者」の大集団だ。東京都民はどうして、こんな下らない奴ばかり
選挙で選ぶのか?真剣に、よく調べて、「犯罪者」を都議会議員に選ばないようにして下さい。
日本国民として東京都民は恥ずかしいですよ!「セクハラ」「パワハラ」が「犯罪」だと分からない?
「犯罪」を犯している自覚がない。「平場でも私人でも公人でも公の場でも世界中どこでも、いつでも、犯罪は犯罪だ」
と言う、小学生レベルの事が解らないで、偉そうにしているのが「笑止千万」呆れて開いた口が塞がらない。
「犯罪者」が政治家、議員、会長職が務まるのか?「国民の血税」をつぎ込む人間か?即刻、解任、議員辞職、懲戒解雇しろ!
これまでの議員報酬、歳費、年金、議員特権全て停止し、全額没収しろ。
352名無しさん@3周年:2014/09/28(日) 20:51:30.48 ID:TWfq9Jk8
あげ
353名無しさん@3周年:2014/09/28(日) 21:51:55.51 ID:+Oevjick
日本がここまで政治、経済、教育、文化面の全てで悪化した最大の原因の一つは「政治の腐敗」である。
国政、地方政治家の醜態は犯罪集団、ゴロツキ集団そのものである。大至急、日本国民は大手術、
大改革をしなければ世界から蔑まれ、国家崩壊をする事態だ。現在の政治家に対する報酬関係を見直し
議員特権を全て廃止する必要がある。議員報酬、歳費、政治活動費関係全てを75%削減実施を急げ!
国会議員約¥1億円/年間を¥2500万円/年間、地方議員約¥4000万円/年間を¥1000万円/年間にしなさい。
議員年金制度等の特権を全て廃止し、国民年金にすること。満60歳定年制を実施すること等をやらなければ
日本政治、日本社会は良くならない。政界には「自浄作用」が効かないことは実証済である。
「日本再生の第一必要条件」はこれらの事の実現にかかっている。
354名無しさん@3周年:2014/11/30(日) 21:27:05.88 ID:vRHNYd4+
☆アベノミクス失敗の原因分析
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1416262598/
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!
355名無しさん@3周年:2014/11/30(日) 23:31:47.82 ID:Lzbz5rG5
**日本国民へ緊急告知! 政治腐敗、政官財学の構造的癒着の首謀者、自民党安倍政権では日本の改革再生、前進発展成長はない!**
安倍政権の「アベノミクス政策」で利益を受けたのは輸出大手企業、原発推進企業、金融投資企業と自民党だけである。11/29付産経新聞
他4大紙の朝刊に平成25年度政治資金収支報告書を見れば一目瞭然である。自民党への政治献金額は前年対比で5〜10倍以上に増額された。
この状況は政治、政策を恣意的に運営している自民党、安倍政権の政官財学癒着構造に依る国家犯罪、組織的犯罪である事を日本国民は
自覚し、早急に告訴、告発すべきだ。日本経済が低迷し、国民生活全般が困難な中、国家財政が約1200兆円にも上る赤字財政の中、
現在の自公政権政策を継続させることは出来ない!!今回の選挙で安倍政権打倒を目指しましょう。泥棒政治廃止と日本再生の為に!!
356:2014/12/02(火) 11:06:06.51 ID:igW92yku
「国土強靭化は迷惑だ!」@建設板
http://hayabusa6.2ch.net/build/#3
357名無しさん@3周年:2014/12/02(火) 18:34:13.06 ID:CWVlXOXj
日本国民及び群馬5区の選挙民は良識、良心に恥じない選挙をしなさい。「犯罪者」を再度、政治家、国会議員に選んで良いのか?恥を知れ!!
1200兆円に上る赤字財政国家、経済不況の現在、国民の浄財(税金)を私利私欲のまま、公私のケジメなく使って平然としている「犯罪者」である。
満40歳を超えてのこれらの行為が身についている「犯罪者」は一生治らないことは「自明の理」である。日本国民及び地元民は最低限のル−ルとして
「犯罪者」「非道徳者」「コンプライアンス(遵法精神)皆無な人間」「天に唾を履く人間」を政治家として国会議員として選ぶな!!恥を知れ!!
358名無しさん@3周年:2014/12/28(日) 07:23:22.40 ID:3oC2xX7r
戦場で敵兵を毎年1万人殺害する事は極めて困難だ
返り討ちにされる可能性も高いし、軍事費は極めて膨大
しかも、殺害した敵兵の身内や友人・知人は復讐を誓う

猛者を国際結婚で毎年10万人嫁の尻に敷く事は極めて容易だ
成功確率は極めて高く、嫁の生活費は相手国の夫が払ってくれる
しかも、夫の身内や友人・知人は敵対するだけの気力を失う

結婚査証(結婚ビザ)制度の構築で
国際友好の土台を築こう
359名無しさん@3周年:2015/01/13(火) 00:21:38.36 ID:WBtELfBU
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1421021495/
                         ∧二∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ┌┐ (´∀` ) < 怨恨砲、発射
      _          ___」_|‐――┐ーーy \__________
     .〇) )))二二二二二))___) |    || |  |\
       ̄          / /▽二ニ|    | | .|   |  V
                / (__lニニニニニニニl_| | |   |  |
               //     /  /  ̄ /|   |≡|
           ___/◇       ̄    /Θ)__|_|
          ‐―∠――――――――‐/‐―‐> ^9 ̄()
          |――| 册册册册册册册 ||――‐|  /))/
           {===ll >―――――――|{==={) ())/
           λ===>/          λ===> /
360名無しさん@3周年:2015/02/08(日) 22:42:27.64 ID:AwB7CVoq
セックス離れ:若い男性、性の「絶食化」
361名無しさん@3周年:2015/02/09(月) 00:37:20.97 ID:Yxc7/DXS
スレ主、せっかくいいスレネタかましたんだからさ、もう少しちゃんとやれよ。

行政=役人(公務員) 政治=役人(公務員)

役人の既得権益 それによる癒着の既得権益 これこそ全て。 これをベクトルとして導きなよ?
思考放棄とかだめじゃん。 
362名無しさん@3周年:2015/02/09(月) 01:41:55.70 ID:Ps9552O2
>>358
モテない男は外国人女からもモテない。残念でしたね。
363名無しさん@3周年
>>1
残業代金を0にしてしまうような法案を、
準備しているなら、更に自動車が、売れなくなる。