■■■ 尖閣諸島は日本の領土 ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

管首相&前原大臣「毅然と粛々と対処する」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この言葉にふと我に返る。
日本人の誇りを忘れるな。

中国に対しては大人として子供を諭す気持ちで挑め。
2名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 03:00:37 ID:Wid1Rlhm

尖閣諸島問題真っただ中、中国が日米間、引き剥がし画策

アメリカの動向次第ではもはやアメリカも頼りにならん。

==================
ゲーツ国防長官の訪中招請=胡主席の来年訪米も認める−温首相
 【北京時事】国連総会などに出席するためニューヨークを
訪れている中国の温家宝首相は22日、米国による台湾への
武器売却問題を受けて中断している米中軍事交流再開へ向け、
中国側がゲーツ米国防長官の訪中を招請したことを明らかにした。
華僑向け通信社、中国新聞社が米企業家らとの会合での温首相の
発言として伝えた。
 温首相は会合で、23日のオバマ米大統領との会談について「相互信頼を増進し、協力を強化するもので、来年の胡錦濤国家主席訪米のため基礎を固めるものだ」と述べ、来年初めにも予定される胡主席の訪米に向けて準備が進められていることを認めた。(2010/09/23-01:38)
3名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 03:07:06 ID:Wid1Rlhm

アメリカが二枚舌、三枚舌を使い、結果的に

日本を裏切る可能性が出てきた。

国連総会とその後の日本、アメリカ、中国、EUの動向、

見ものだぞ、こりゃ。
4名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 03:31:02 ID:9mkpJHn4
尖閣諸島は、琉球が、明などへの朝貢貿易に時に通る航路にあります。

そして、中国は陸の民ですから、尖閣諸島のような方向へと海に出てきませんし、
台湾も、尖閣諸島の方向へ出て来る目的がありませんでした。

つまり、尖閣諸島は、沖縄のモノであることは自明なことで、沖縄県のモノですから、
日本国は尖閣諸島を守らなくてはなりません。
5名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 08:32:15 ID:FvgVEZFp
■■■温家宝「釣魚島は中国の神聖な領土」■■■
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010092200609
「宗教は人民のアヘン」という唯物史観の共産主義者が「神聖」とかってカルト
がかったこといいはじめたら、もういかん。ヒトラーと同じレベル。
日本は覚悟する必要ある。「平和のための譲歩」を繰り返す平和希望的観測の
宥和政策はもうだめだ。譲歩すればするほど相手の野望は肥大していくだけ。

日本は、1938年9月、チェコが他力本願で英国などに裁定を依頼し「ミュンヘンの宥和」
で国家割譲をもたらしたようなことを誘導してはならない。
自分の国は自分で守るという決意の無い国を誰が助けるというのか?
中国共産党にとって尖閣諸島周辺の海底資源は、ヒトラーにとってのチェコスロバキアの
ズデーデン地方みたいなものということ。沖縄はさしずめポーランドに該当するだろう。

もっとも、尖閣諸島に中国人が住んだことがあるという史蹟はないが、温家宝が「神聖」と
いいはじめたのは「人が住む場所ではない。(が、周辺海域の海底資源が欲しいから。)」でもある。
6名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 08:33:25 ID:FvgVEZFp
中国共産党上層部は、耄碌(モウロク)ファシスト集団になりつつある。

一国二制度信奉も、一種の倫理価値規範でのダブル・スタンダードといえる。
しかもその根本的な「二重教義」は「宗教は人民のアヘン」と、宗教を否定する価値基準と
一方では古来の宗教をも重んじるという、まったく二律背反のダブル・スタンダードである。
そのようなダブル・スタンダードは、人の内面において「倫理価値観相克作用」をもたらす。
つまり、二律背反のダブル・スタンダードは人の内面において、年月の経過とともに、全身に
毒が回るように、人の人格で「無規範化」をもたらすのだ。
つまり、そのような人は、年を経るにつれて「なんでもありのロクデナシ」になっていくのだ。
年をとればとるほど「ワル」になっていく、いわば「耄碌ファシスト」である。

7名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 10:23:12 ID:1ci2/c2/

中国によるあからさまな言動はもはや宣戦布告と言える挑発行為だ。

日本はアメリカとの協議のうえ、毅然と粛々と速やかに
尖閣諸島に自衛隊監視施設を建てるべきである。

もはや中国の顔色を伺っているいる場合ではない。
それによって日本の経済にかなりのダメージがあろうとも
国民は覚悟して事にあたるべきだ。

尖閣諸島を竹島、北方領土化してはならない。

【注意】くれぐれも在日中国人へ危害を加えてはならない。
    大事にしよう。
8名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 10:24:00 ID:AAQnFXtn
調べてみたが、尖閣諸島は日清戦争のドサクサで日本が領土宣言したというのが正しいようだな。

尖閣諸島は台湾から170kmしか離れていない。東京から三宅島までと同じくらいの距離だ。
1895年といえば清はすでに定遠・鎮遠(1885年就役)のような「巨大戦艦」まで保有していた
時期であり、1895年まで尖閣諸島が「無主の地」であったという主張はあまりに無理がある。

日清戦争で日本は黄海海戦などに勝利し、1895年2月1日に広島で清との第一次講和会議
が行われている。日本が尖閣諸島を「領有」した1895年1月14日は日清戦争の勝利が決定的に
なった時期だ。

戦前から1970年頃まで、尖閣諸島はかなり自由に台湾人が上陸し利用してきたのに、付近に
資源があることが判明して琉球政府は台湾人の立ち入りを厳重に取り締るようになった。
9名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 10:39:38 ID:1ci2/c2/

以前海上保安庁は魚釣島に仮設ヘリポートを設置していたが、
中華人民共和国政府の抗議により撤去した。他国の抗議により
施設を撤去したことによって、日本国政府が尖閣諸島の
領有権に争いが発生していることを認めることになった。


当時自民党政府の売国政策
10名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 10:45:58 ID:1ci2/c2/

散々国民の税金は食い散らかしてきたは、領土は放棄するわ、

どんだけ国賊・売国なんだインチキ売国奴・自民党

インチキ売国奴・自民党 ゴトキが今更あれこれ政府批判するんじゃない。

 オマエら全員365日土下座しろや。

 尖閣の人柱になれ、クズども

11名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 10:57:20 ID:1ci2/c2/

中国が日本に復讐する根源

侵略戦争、そして旧自民党政府の靖国参拝における外交政策が今に至る。

つまり隣国を数十年にわたり冒涜し怒りを蓄積させてきた。

言いかえると
「中国人をぶっ殺しまくった戦犯を拝んで何が悪いんだ??
  文句あっか? クソ中国、韓国人ども。ギヤハハハ」

と数十年にわたり冒涜してきた鬼畜外交対応の結果である。

弱小だった中国が大国となり今に至って積年の恨みを晴らしているとも言える。



12名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 12:10:17 ID:1ci2/c2/
すごく簡単…日本を中国の言いなりにさせる3つの方法 ― 中国メディアが提案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100923-00000010-scn-cn

だって。脳天気にもほどがある。
13名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 12:13:46 ID:7yH9X1L2
あげ
14名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 12:28:25 ID:1ci2/c2/
★日本に「強制的措置」取る=尖閣問題で中国首相 ・国連総会出席の
ためニューヨークを訪れている中国の温家宝首相が21日、
在米華僑らとの会合で尖閣諸島(中国名・釣魚島)問題に触れた際、
われわれは(日本に対し)必要な強制的措置を取らざるを得ない」
==============

要するに中国の尖閣諸島軍事派兵と強制占領か??
やりかねんな。
中国はニューヨークでアメリカ側に尖閣諸島奪還は領土守るための
当然の行為でありアメリカが介入するものではないと警告している。

つまり尖閣諸島で自衛隊と局地的な戦闘がお起こる可能性が有ることを
示唆している。

防衛省も局地的有事を想定し作戦指令中と思われる。

15名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 12:32:47 ID:eX2nVE9A
在日中国人が暴れ出すのはいつ?
16名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 12:35:17 ID:1ci2/c2/

日本政府、一晩で尖閣に監視施設を造れ。

1.アメリカと確約をする。
2.まず本土内で施設をユニット化する。
3.ユニットを一旦石垣島に集結させる。
4.夜間、高速小型輸送船で一気に尖閣に運ぶ。
5.明け方までに監視施設を組みたて監視をする。
6.同時にイージス艦及び護衛艦を常駐させる。

これで中国との関係は壊滅的になり、日本経済にとって
大打撃となるが、国民一丸となって危機を乗り切れ。
17名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 12:40:19 ID:zvugRwZX
>>1
うそです
18名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 12:46:11 ID:1ci2/c2/

俺は右翼ではない。むしろ左寄りであるが、

国際社会の平和と治安維持における政治システムとして
理想ではあるが国際中央政府による国際的政治システムの一元化が
必要と考える。その意味から日本の基本外交スタンスとして
中国も含め国際的な友好関係構築に努めるべきだと考える。
しかし、今般の中国の宣戦布告ともとれる挑発には憤りを覚え、

俺の中で眠っていた日本人として魂が炎を膨らみ始めた。

日本政府は毅然と粛々とそして速やかに行動に移すべきだと思う。

それによって日本がどれだけの損害を被るか計り知れないが、
それ相応の負担を負う覚悟をする。
19名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 12:47:43 ID:RlrhYIF+
>>8
よし!この文面をプリントして、今すぐ元麻布の大使館へ走れ!
『チュウゴクリョウドノショウコモテキタ』って。
20名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 12:55:12 ID:qvRB6Dw5
調べになってない。(牡丹社事件まで溯れ)


>>8
>調べてみたが、尖閣諸島は日清戦争のドサクサで日本が領土宣言したというのが正しいようだな
21batolar2:2010/09/23(木) 13:00:09 ID:bA53Ja02
尖閣諸島については何があろうと日本の主張を貫くべきだ。
そして 中国が南沙諸島でやっていることと同じ事をすればいい。
韓国が竹島でやっていることと同じ事をすればいい。
海上自衛隊の駐留基地を建設して常駐・日の丸を揚げる。
もっともっと防衛力を強化しろ。
地上軍じゃなくて 海軍力・空軍力・ミサイル技術・衛星とのリンク。
でも気をつけろ、中国は衛星破壊実験をやっているぞ・日本もやればいい。
22名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 13:07:25 ID:FvgVEZFp
牡丹社事件、1871年まで溯ると国際法上の権利、義務が見えてくる。

そもそも>>8の論理はおかしい。「ドサクサ」であろうがなんであろうが国際法では、
「先占権」がものをいうからだ。
ところが、>>8の批判は日清戦争以前に清朝政府の先占地だったという妄想を前提にした
論拠なき妄想論。
日清戦争以前、尖閣諸島が清朝の実効支配地域だったという証拠なしに「ドサクサ」
とかって妄想「自虐史観」を曝け出して決めつけているだけ。



>>8
>調べてみたが、尖閣諸島は日清戦争のドサクサで日本が領土宣言したというのが正しいようだな

23名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 13:10:34 ID:FvgVEZFp
今の中国共産党の論理は、イタリーが「スペインは昔、ローマ帝国領だったから
スペインは、わが国の文化で、わが国の領土だ。」っていってるのに等しい。
24名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 13:17:58 ID:FvgVEZFp
中国人民解放軍の論理「琉球の文化は明(14-+17世紀)の文化だ。昔住んでいた人も
中国出身者。だから琉球は中国領。」

が国際法で通じるなら、

北欧や英国「米国の文化(国民の80%がキリスト教でその80%がプロテスタント)は、
北欧の文化。昔(16-17世紀に)、米国に住んでいた人たちも英国や北欧出身者。
だから北米大陸は、英国領、北欧領」

ってことになる。
25名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 13:19:48 ID:FvgVEZFp
今の中国共産党の論理は、ギリシャが「欧州、各国の文化の起源はギリシャにある。
だから欧州各国はギリシャ領だ。」っていってるのに等しい。

26我こそは大倭人:2010/09/23(木) 13:26:12 ID:GQHWLPYf
湯だと中国が汲んだ出来レースで日本を山分けする企みだ。米軍とチャン軍が東シナ海で合同軍事訓練を今度しようと言う協議が始まったとニュースで言っていた。
27名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 13:34:04 ID:axw/wzv3
>>26
なぜ、ユダヤが山分けしなきゃいけないんだよw
もう、ユダヤが日本をとっくに抑えているのにw
28名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 13:35:04 ID:axw/wzv3
>>24
昔住んでいたのは、どうみても、日本出身者が多い。
言語学的にみて、琉球語は日本語系統。
中国語とは、あるで違う。
29名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 13:37:11 ID:FvgVEZFp
清朝は、牡丹社事件(1871年)が起きてから後、台湾とその周辺小島嶼が「統治してない」(実効支配
してない)地域だからそこで何が起きても清朝政府には責任はない。統治監督責任はない。」として
台湾原住民による宮古島漂流民に対する虐殺事件の責任を回避した。

つまりこの時点で、清朝政府は台湾、尖閣諸島などが無主地であることを公式に日本政府に通告した
のである。既に漢族が住んでいた台湾ですら「統治が及ばない島(化外の民の島、つまり実効支配してない島)」
としてたものを、住民がいない無人島である尖閣諸島がどうして、清朝政府が実効支配してる島だったと
いえるのか?

1872年は、明治政府は、いまだできたばかりの政権で内政で手一杯のときで、
(西南戦争前)、植民地政策とはまったく関係のないときの話。武力で清朝をに対して圧力をかけた
わけでもない。
よって、それ以後、清朝政府が日清戦争までに尖閣諸島の領有権を海外に通達してるならいざしらず、
してない以上(外国に領有権の宣告をしたという証明がない以上、)尖閣諸島は日本が領有権を宣言するまで
無主地だったことは明白。
30名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 13:45:24 ID:vUPkI5Tb
前鈴木宗男衆院外務委員長職務停止尖閣列島問題混迷
31実習生さん:2010/09/23(木) 13:47:52 ID:dEoO1eWR
21さんから、いいこと言っていますね。穏やか表現にガンバ!
32名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 14:21:58 ID:AAQnFXtn
>>29
無主地の台湾なんで返したの?
33名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 15:43:04 ID:RlrhYIF+
>>29
いただきました。
34名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 16:15:05 ID:xtSwHoPB
ODAをさっさと中止せよ!
日本からのODAで中国は軍艦を作り、日本に刃向けている。
いったい何時まで日本人に贖罪意識を持たせるのか。
「お前の曾おじいさんは殺人をやった。代わりにお前を殺す」
こんな論理を何時まで受け入れているのか!
これが中国伝統の精神文化なのか。
こんな不理尽な考えを払拭出来ない政府だから、
国民が国家を信用しないのだ。
卑しい中国国家の考えを「それは間違っている」とはっきり言った後に、
国民に対して日本国家の尊厳を植え付けるのが筋なのだ。
35名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 18:21:42 ID:zcjqg25k
あげ
36名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 18:32:15 ID:Kw1Lv+QZ
もちろん日本のもの しかも満州もきちんと返還要求するべき ミンス政権は何やってんだ!
37名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 18:52:57 ID:FvgVEZFp
>>32
SF条約も知らないのか?(爆笑
38名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 20:09:43 ID:xoButeIB
ネット右翼諸君
我々ネット右翼が尖閣諸島に上陸して国土を護ろうではないか!
民主党、自民党、自衛隊、街宣車右翼なんかの腰抜けに日本の未来は任せておけない!
キーボードを棄て、武器を手にとり今こそ立ち上がるのだ!
ネット右翼こそ真の愛国者、武士、日本男子である!
ネット右翼様に敬礼!
39名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 21:56:07 ID:FvgVEZFp
【尖閣問題】漁船衝突事件で中国政府に抗議決議…那覇市議会[09/21]
沖縄県石垣市にある尖閣諸島沖の日本領海内(東シナ海)で、海上保安庁の巡視船に中国漁船が
衝突した事件で、那覇市議会は21日、中国政府に抗議する決議案と、日本政府に毅然とした
対応を求める意見書案をそれぞれ全会一致で可決した。

事件を巡る決議や意見書の可決は同県内で初めて。

決議では「歴史的にも国際法上も尖閣諸島は日本固有の領土であることは明白」と指摘した上で、
中国漁船の領海侵犯と船長による公務執行妨害事件に抗議し、中国政府に再発防止を求めた。

意見書では日本政府に同諸島が固有の領土であることを諸外国に示し、同海域で日本の漁船が
安心して操業できるような措置を要請した。

(2010年9月21日19時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100921-OYT1T00945.htm
40名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 00:33:04 ID:x1lVs48n
人のもの欲しがる国や秋愁ひ

尖閣諸島は厄介な事になって来ました。中国も石油埋蔵が分った時点で
目の色が変わって来たようです。お国を挙げて日本旅行など色々と
ボイコツトを始めたようで、何だか軍事力を背景にしている点が見え隠れして
大人的ではないですね。お国が先導しているようで哀しい事です。中国さんも
国際社会からの孤立化を避けるために冷静に次を見て欲しいと思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E9%A0%98%E6%9C%89%E6%A8%A9%E5%95%8F%E9%A1%8C
41名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 00:41:21 ID:gSrzULg/
邦人がでっち上げの罪で拘束された以上
日本もいつまでも冷静・大人でなんかいられないぞ。
とりあえず日本としてはあの衝突事件の録画なるものがあるなら早く公表すべきだ。
そこを白黒つけて次の手を打たなければ中国側だけが閣僚級交流中止・個人レベルでの交流減少・レアアース禁輸措置・邦人拘束
とどんどんエスカレートしていってるぞ。この国はそこまでやってくる。
それだけはきっちり認識しなければならない。この国は他人のモノを強奪する為には何だってする国だ、何だってする民族だ。それを理解しろ。
でなければ我々は体で覚えこまされることになる。
42名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 00:45:17 ID:x1lVs48n
>>40関連に示したウィキペディヤ内に「ノート」があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E9%A0%98%E6%9C%89%E6%A8%A9%E5%95%8F%E9%A1%8C

そこの国際法関係に、「(尖閣諸島を)発見し、優先的権利を行使(つまり、実効支配)しなければ、無主地のままとなります」とあり、又
琉球独立運動においての、尖閣諸島の領有権についての言及もあります。つまり「尖閣諸島の琉球語名称が存在し、「発見」・移住をしたのが
琉球民族若しくは琉球王朝である」とし、1970年には琉球政府(当時)が尖閣列島海域を防衛するための施策を実行に移していることから
日本に領有権があることになります。
つまりは中国さんも台湾さんも、過去に発見、実効支配の実績がないのですから領有権は主張出来ないのです。
43名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 00:54:34 ID:x1lVs48n
尖閣諸島の領有権問題(ウイキペディヤの年表から)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E9%A0%98%E6%9C%89%E6%A8%A9%E5%95%8F%E9%A1%8C
の上方3分の1の「年表」から写した物で、中国も台湾も尖閣諸島が日本領土であることを自ら認めています。領有権問題は
前原外相が言うように、始めから何もないのです。

1920年(大正9年):中華民国駐長崎領事・馮冕より魚釣島に漂着した遭難者(福建省恵安の漁民)の救護に対し、
当時の石垣村長・豊川善佐、石垣村衛生係雇・富田孫伴こと玉代勢孫伴(たまよせばんそん)、尖閣諸島を
開拓した古賀辰四郎の子息の古賀善次らに感謝状が贈られる。 それには尖閣諸島の事を「日本帝国八重山郡尖閣列島」と
明記されていた。 この感謝状は全部で4通あった。中国側からの通報に依れば7通という説も有る様だが、確認はされていない。
現在4通の内の1通が八重山博物館に寄贈され現物が保管されている。
1932年(昭和7年):魚釣島、久場島、南小島、北小島の4島が古賀に対し有償で払い下げられる。
44名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 01:06:10 ID:x1lVs48n
最終頁

1952年4月28日:日華平和条約調印。
1953年(昭和28年)1月8日:中国共産党中央委員会機関紙『人民日報』が、「琉球群島人民の
アメリカによる占領に反対する闘争」と題した記事を掲載。
尖閣諸島を日本名で「尖閣諸島」と表記し、琉球群島(沖縄)を構成する一部だと紹介する。
1958年(昭和33年)11月:北京の地図出版社、『世界地図集』発行。尖閣諸島を日本領として扱い「尖閣群島」と
日本名で表記。
1965年(昭和40年)10月:中華民国国防研究院、『世界地図集第1冊東亜諸国』初版出版。尖閣諸島を日本領として扱い
「尖閣群島」と日本名で表記。[2]

以上ですが、気になるのは1932年の項の、4島が古賀氏に売却されているとのくだりです。この島が個人の所有である限り
外国人に売っても問題はないかも知れません。しかし海の部分は日本領土と考えればいいのかな。
4540 42など:2010/09/24(金) 01:36:44 ID:x1lVs48n
>>41さんのおっしゃるとおりです。今朝のテレビではレアアースなどの日本への
輸出禁止を打ち出し、揺さぶりをかけて来ています。日本の出方を見ているわけで
おたおたをナメ始めているのですね。韓国は強気で年間5000人ぐらいの中国人を
捕まえています。韓国政府が中国の根拠のない抗議を恐れていないからだとか。
日本政府もこれからはガッシリとやるべきですな。
46666:2010/09/24(金) 01:40:44 ID:EmMlMcs8
日本人を全部ころせ!
47名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 01:43:19 ID:yyzK1kA0
やたらと、尖閣問題で福田を責める工作員が多いので定期的に↓を貼ることをおすすめします

東シナ海油田開発の割合

福田政権 中国:日本 1:1

民主政権 中国:日本 3:1


MSN産経ニュース 2010.6.1 01:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100601/plc1006010113005-n1.htm

北沢防衛相「中国を日本の脅威と考えたことはない」
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2009-11/30/content_18979508.htm
48名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 01:52:44 ID:7PAShWh9
菅「ぶっちゃけ、日本は天然ガス豊富なんでw」
49名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 09:27:32 ID:x1lVs48n
訪日された時の温家宝首相は温和な方で、確か日本人と一緒に走られたり
歌を歌ったりしておられました。好きな首相でしたが、今ではお国で漁船の
船長の逮捕の件や、尖閣諸島の領土権のことで盛んに日本攻撃を繰り返して
おられます。>>43 44のとおり諸島は日本の領土である事を中国も台湾も
古くから認識されて来ているのだし、漁船が日本の巡視艇に大きく曲がって
体当たりして来ている事はビデオではっきりしている事のようで、日本の法律で
船長に対し、粛々と対処する事を前原外相は述べています。これに対して、首相が
どのようにお国の暴動を鎮め、ご自分の世界に向けての主張を引っ込められるのか
心配しています。すべて日本の領土で起こったことを失念されているように思えて
ならないのです。
50名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 09:39:10 ID:K+Rae8Zm
尖閣諸島で「毅然とした態度で」とか何とか言ってたメディアが昨日ぐらいから突然態度を変え始めた。
レアアース輸出規制とかでスポンサーから突き上げ喰らったんじゃないの?
おまけにあれだけ悪者と決め付け「もう辞めろ、政界から出て行け」といい続けた小沢に「小沢さん何とかしてください、何で動いてくれないんだ。」だってw


日本で一番無責任でヘタレでブレてるのはメディア。

51ちゃんころ:2010/09/24(金) 09:40:57 ID:lUFIPhtb
戦国武将仕立てて攻めて来いや、倭っぱどもw
好きなんだろ戦国武将w
52名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 09:58:42 ID:SiZomHyh
まずビデオがあるなら早く国際社会に向けて公開しろって。。
中国だけがエスカレートしていってるのに対し日本は何もしなさすぎだ。
強盗相手に話し合いなど土台無理なんだよ。
53名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 10:02:15 ID:Eh+DWv2E
ネットで一番悪質な中国のスパイは間違いなくYAH●Oの在日社員連中
小沢とグルになりやりたい放題
小沢に政権を譲り、尖閣諸島を中国に譲れと言う意見が多いが
書き込んでいるのは全部YAH●O
ここで本性をあらわしやがった
54名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 11:30:12 ID:ZGAZyrsM

中国とは、中国で権力を持つ人間が「ここは中国だ」と宣言したところを
言うらしいです。チベット然り、東トルキスタン然り!
とにかく時代が下がるほどに、中国の指導者(独裁者)が中国とみなす
範囲は拡大する一方です。
つまり、中国の歴史とは「 侵略と虐殺の歴史 」なのです。
4000年の歴史は戦争に次ぐ戦争であり、頼れるのは家族、親戚という
身内と一 族、同郷の出身者だけ。後は傭兵か使用人で、残りは敵であり、
真の友はいないのです。そんな訳で、中国人の「交渉」に「妥協」はあり
ません。

中国・侵略と虐殺の歴史
http://deepbluepigment.cloud.prohosting.com/csz.html
55名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 12:26:14 ID:VqmnTtS5
>>44
古賀氏は埼玉県在住の政治結社を運営してるらしい。
毎年、尖閣の資産税を納めている。

中国が尖閣を自国領土だと宣言後も売って無い状況を見ると、
国士とも言えるかなw

ただ子や孫の代になると金欲しさに売却の可能性も検討しないといけない。
その前に国有化すべし。
56名無しだけど@外国人参政権反対!:2010/09/24(金) 13:34:27 ID:FhC+lAHT
民主党の弱腰が、全てを危険にしているだけw
57名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 13:40:42 ID:1+tIJtI+
                 ◯                  _______
                 //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         //       \________/ ̄ 
58名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 14:11:31 ID:DTG7cOe5
今の中国共産党は大衆迎合型のファシスト集団なんだから
まともに対立したらバカを見るだけ。

上手くやって実を取る方が賢いと思うんだが。
中国の国民はまだ貧しくて何も知らない。
ナショナリズムで対立したら日本の国益を損なうぞ。
前原君よ。
59名無しだけど@外国人参政権反対!:2010/09/24(金) 14:31:29 ID:FhC+lAHT
支那共産匪が亡くなることが、支那民衆の為なのは、支那民衆自身が分かっているw
支那共産匪が要求をエスカレートしているのは、いよいよ、バブル崩壊がすぐそこにあるからw

日本や欧米は、支那に在る金融資産を本国に待避させれば、支那バブル崩壊の被害は全く無いwww
60名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 18:39:33 ID:kO29emFa

汚いアメリカの二枚舌

------------------------------------------------------
>【尖閣問題】 米国務長官 「日米で武力攻撃に対処」
>「安保対象」明言→前原外相「「米政府の揺るがぬ立場に謝意」★3
↓↓↓↓
>米国務長官:尖閣問題で日中に「対話」促す、米は中立表明(Update1)
>ブルームバーグ -

つまり、
アメリカ
「尖閣諸島は中国の領土と明言している
 日本の領土でない限り我々は介入できない。
 中日間双方で解決すべき問題だ」
61名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 18:41:58 ID:kO29emFa

おまいら、船長を返したから

尖閣諸島が中国の領土になった訳じゃないぞ。

これからが政府の本領発揮よ。

62名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 18:46:18 ID:kO29emFa

しかし、頼りのアメリカは二枚舌を使って中国寄りの態度だ。

日本人の誇りを持って尖閣諸島に自衛隊を常駐させるか、

アメリカと中国の肉便器ジャップとして見下されるかだな。

日本人の誇りを選んだ場合、日本経済が大打撃を受ける場合が
ある。それに国民は耐えなければならない。

一方、肉便器ジャップを選んだ場合、日本経済への打撃はさほど
でもなく、国民生活の負担は軽減される。
しかし世界から肉便器ジャップとして見下される民族として生きる。

どっちを選ぶか。
63名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 18:49:11 ID:kO29emFa

それと尖閣諸島に自衛隊を常駐させた場合、中国が局地攻撃してくる
場合がある。その場合はある程度の局地戦を覚悟しなければならない。

アメリカは傍観だ。>>60

その場合、中国が有る程度納得し、尖閣を占領した時点で、
アメリカが停戦介入し、終息する。
64「これは 日本vs中国 統治システムの戦い」:2010/09/24(金) 18:50:44 ID:VZ0/3oTF
655 可愛い奥様 [] 2010/09/24(金) 16:50:05 ID:qQX+pCSp0 Be:

青山繁晴がズバリ! 2010 9/22

「これは 日本vs中国 統治システムの戦い」
http://www.youtube.com/watch?v=L15sjhQ37rI#t=08m30s

「日本が民主国家として貫けるのか アジア中が注視している」
http://www.youtube.com/watch?v=L15sjhQ37rI#t=09m16s

「もし日本が起訴猶予なんてことにするなら日本の民主主義は死ぬ」
http://www.youtube.com/watch?v=L15sjhQ37rI#t=10m18s

(ノ∀`) ・・・
65名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 18:53:07 ID:kO29emFa

日米安保5条は日本領土への武力攻撃が有った場合としている。

アメリカは中国が領有しているとし、

つまり日本の領土として確定していないと屁理屈をこねて介入しない。

要するにアメリカは尖閣諸島が中国に占領されても軍事介入してこない
というわけだ。

従って日本が尖閣諸島を武力制圧した場合、
中国が武力によって制圧してくる。
66名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 18:53:49 ID:Gakfff1a
★「船長釈放を決定」に、「これで終わりと思うな」の声ズラリ=中国

 河北省で「軍事管理区に無許可で進入し、軍事対象を撮影した」として身柄を
 拘束された日本人4人を「スパイ」と決めつけ、死刑にしろと主張する意見もある。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285319456/
67在長崎領事の馮冕より感謝状が届いた。:2010/09/24(金) 18:55:51 ID:VZ0/3oTF
109 名無しさん@十一周年 [] 2010/09/24(金) 00:27:27 ID:QxGFCjte0 Be:

http://www.youtube.com/watch?v=MyDcYGuJuIg#t=11m58s
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid885.html
「諸君!」2006年2月号 掲載 永久保存版 歴史講座
【もし中国にああ言われたら??こう言い返せ】
 「尖閣、そして沖縄までは中国の領土」と言われたら
 フォトジャーナリスト・山本皓一
―略―
 尖閣諸島開拓の父ともいえる古賀辰四郎は、シベリア出兵が開始された1918年に62歳の生涯を終えた。
以後、太平洋戦争で沖縄近海の制海権が奪われ、油や食料の輸送が困難となって島を引き払う
終戦の直前頃まで、嫡男の古賀善次が事業を引き継いで発展させた。
 父の後を襲って善次が「島主」になった翌年の1919年(大正8年)、ひとつの事件が起こった。
 中国・福建省から船出した中国の漁船・金合丸が暴風雨に遭遇し、魚釣島に漂着座礁したのである。
この船には福州(今の福建省)の船主兼船長・郭合順以下31名が乗り組んでいたが、尖閣周辺の
波浪は嵐の余韻で渦を巻き、激しい潮流に翻弄され、座礁したまま身動きがとれなくなって、
魚釣島の島民に助けを求めた。
 善次の陣頭指揮のもと、金合丸の乗組員全員は無事救出された。手厚い保護を受けた遭難漁民たちは、やがて石垣島に送られ、半月余の後に台湾経由で故郷の福建省に無事帰還することができたのである。
 その後、魚釣島における善意の海難救出に尽力した古賀善次ら島民7名に対し、中国(中華民国)
在長崎領事の馮冕より感謝状が届いた。その感謝状には、海難発生場所として
「日本帝国沖縄縣八重山郡尖閣列島」と記されているのだ。
 これを一読すれば、中国政府が尖閣諸島を「日本の領土」だと認めていることは明らかである。
 感謝状は表記の玉代勢氏のほか、石垣村長(当時)の豊川善佐氏、古賀善次氏、そして通訳を務めた
松葉ロブナストさんら計7人に贈られた。ここに取り上げたのは、私蔵されていた感謝状を玉代勢氏が
1996年1月に石垣市に寄贈したもので、現存するのはこれ1枚だけである。
http://www.youtube.com/watch?v=MyDcYGuJuIg#t=11m58s
68名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 18:59:36 ID:kO29emFa
>★「船長釈放を決定」に、「これで終わりと思うな」の声ズラリ=中国

当然だわな。

中国にとって数十年に渡る屈辱は簡単には晴れない。
日本を叩きつぶすまで続くだろ。

つまり、これまで旧自民党政府は
靖国参拝を繰り返してきた。

言いかえれば
「チャンコロ、オマエラをぶっ殺した戦犯を拝んで何が悪いんだ??
 文句あっか?チャンコロ、ギャハハハ」

なんて中国と人民に数十年に渡り屈辱を敷いてきた。

その怨念は半端ではない。
69名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 19:01:01 ID:S1qMZuv2
「山村 新治郎(やまむら しんじろう、1933年(昭和8年)4月28日 - 1992年(平成4年)4月12日)は日本の政治家。
父死去に伴う襲名(改名)前の名は直義。衆議院議員(9期)、運輸政務次官、運輸大臣、農林水産大臣、
衆院予算委員長などを務めた。正三位勲一等旭日大綬章。父親の山村新治郎(10代目)も同じく政治家。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9D%91%E6%96%B0%E6%B2%BB%E9%83%8E_(11%E4%BB%A3%E7%9B%AE)
よど号ハイジャック事件 [編集]
山村の名前を一躍有名にしたのが、よど号ハイジャック事件である。
1970年、山村が運輸政務次官を務めていた時にハイジャックが発生。当時の橋本登美三郎運輸大臣と
共にソウルに向かい、交渉の末、乗客の身代わりとして人質になり、よど号に搭乗して犯人らと共に北朝鮮に
向かい、その後解放されて帰国した。この英雄的行動により「男やましん」「身代わり新治郎」として
山村新治郎の名が広く知れ渡った(歌手春日八郎は『身代り新治郎』を発表)。」

今じゃこういう政治家はいないんだろうな・・・。
70”遺棄化学兵器”は中国に引き渡されていた:2010/09/24(金) 19:01:31 ID:VZ0/3oTF
>>
★★★
スクープ 旧日本軍兵器引継書
http://image.freejapan.info/Mizuma/jpg.ja/ja_20060600_seiron_P023.jpg
http://mizumajyoukou.jp/?Mizuma%2FScoop%2F06#tc26364f

スクープ ”遺棄化学兵器”は中国に引き渡されていた
http://mizumajyoukou.jp/?Mizuma%2FScoop%2F06#sd3a0fe8


スクープ第4弾 中国のウソにとどめを刺す関東軍の秘密文書
http://mizumajyoukou.jp/?Mizuma%2FScoop%2F06#scc23a14


中国遺棄化学兵器問題
http://mizumajyoukou.jp/?Mizuma%2FScoop%2F06#b3c9e3da


利権のカラクリをすべて暴露する
http://mizumajyoukou.jp/?Mizuma%2FScoop%2F06#v59b704d
「各種プラント製造会社」「産業廃棄物処理プラント運営会社」
http://image.freejapan.info/Mizuma/jpg.ja/ja_20080100_seiron_P146.jpg
これまで言われていた数兆円どころか、一千億円以内で済むことだった。
http://image.freejapan.info/Mizuma/jpg.ja/ja_20080100_seiron_P145.jpg
71名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 19:07:20 ID:TSH6yYHg
>>68
だから、それが全部間違いなんだって
チャンコロの不当な言いがかりなんだよ
そこを勘違いしてるのアンタは
72名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 19:21:10 ID:kO29emFa
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

菅首相と前原大臣が今後行う声明

「尖閣諸島は日本の領土である」

と世界に向けて何度でも毅然と断言することである。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
73日本が好き:2010/09/24(金) 19:21:50 ID:8tB0fupj
>小沢元代表は充電中「天命下れば命をかける」

代表選に命を賭けたんでしょうが、まだ生き恥さらしてるんですか?
あんたも、菅も仙谷も、もう用はないですよ。
74名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 19:24:16 ID:eL5jImU7
日本にいる中国人を適当な理由で逮捕し、収容所へ送ってしまえ
75名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 19:26:04 ID:kO29emFa

  中 国 人 へ

「尖閣諸島は日本の領土である」

君らは永遠にキャンキャン吠える負け犬に過ぎん

76名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 19:32:30 ID:kO29emFa

船長を返したくらいで勝った負けたと騒ぐんじゃない。

この発言が有る限り、日本の勝ち、中国の負けよ。

菅首相と前原大臣「尖閣諸島は日本の領土である」


77名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 19:35:44 ID:MHq5xQEr

2006年、中共政府は米国の立会いのもと、尖閣諸島の領有権を日本に帰属
する事を公式文書で認めている。

日本国は、公式文書の公開によって権力者達の現在の地位が脅かされる。
外交機密文書としてもみ消している。

その後、中国や台湾の漁船が尖閣にて密漁・産業廃棄物の不法投棄。
拿捕してくれと訴えているみたい。

そして今回拿捕。
日本の領土と言うなら、中共が出した公式文書を公開して日本の領土と認めさ
せろ中共の工作員が。

出来ないなら、中共が日本に圧力をかけて釈放となったとしてやる。
それで、レアメタル、日本人逮捕などなど。

日本は尖閣諸島を中共に献上したと言う事よ。
これから、拿捕してくれと中共漁船がたむろしてやってくるよ。
実効支配をやり始めるだろう。

日本も米国も何も出来ない。
公式文書を、外交機密文書としてもみ消しているからだよ。

78名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 19:56:38 ID:5sGRtojw
領土問題は国際司法裁判所に判断を委ねるってことはどう?

それと日本は国連で今回の証拠を全部叩きつけて説明してみたら良いんじゃないかな?
中国の評判がた落ちになると思う。
79名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 19:59:32 ID:ygAC9Okk
>>77
ちょっとまて。怒りの思いは漏れも同じだが
2006年の公式文書って何だ?詳細を教えてくれ。
80名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 19:59:44 ID:TVd193bf
地方に住んでるネット右翼も「街宣右翼のほとんどが韓国朝鮮人」とか本気でほざいてたら、
やっぱりあいつら知覚障害かなんかだよね。地方の右翼団体って、あれ地元の建築業者とか
ダンプ業者とかが、「ちょっとかっこつけてイキがってみてえ?」とかそういう程度のものでしか
ないんだよね
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10656832786.html

日本に巣食う旧士族は主に地方に於いて特権地位を確保し、旧農産階級並びに新住民から
多大な搾取を行い、まさに朝鮮人中国人となんら変わりのないゴキブリ同様の寄生虫である!!

ネット右翼等は、これら真に日本の養分を奪い取る寄生虫に対してなんら攻撃もせず、むしろ
日本の魂などとのたまいながら敬い、連中の搾取の容認し、更に日本を崩壊に導こうとしている。
ネット右翼は知的障害者か?????
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10656803958.html
81名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 20:08:28 ID:kO29emFa

裏切ったな、屑アメリカ

82名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 20:22:43 ID:tHO9z60/
アメリカなんて最初から敵だろ!
どんだけお人好しなんだよ
83535:2010/09/24(金) 20:27:32 ID:5XAfDXmx
  日本の良心派は中国に、エネルギー消費を大幅に増やす3-5倍もの経済発展など程々にして、中国も早期の本格的温暖化防止をしたほうがいい、するべきだとおもってる
中国はそれが煙たいんだね、正論だから煙たいんだね、イラついて領土問題に走った

ところがそれはやぶへびだ、中国は3-5倍の経済発展の土台である未来のエネルギー源という課題に大きな見通しのまちがい=大幻想に近いものを抱えてるからだ
84名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 20:31:17 ID:GZYQTavs
いつものことだ
ただ平和的に迎合するだけ
自治労・日教組・韓国民団・朝鮮総連のカネでもっている左翼キチガイ団塊売国仙谷老害政権は
解散しろ!日本から出て行け!
日本政府は世界最低の低脳政権。ゲームに慣れてないは、通らない。知らん振りした売国奴に過ぎん。
腰抜け売国左翼政権よ、直ちに解散しろ!
街頭運動のひとつもしない自民党は、完全にぼけ老人か?
おそらくレアアース禁輸処置は、すぐには解除されないだろう。
チャンコロは、日本政府に対して不当逮捕による公式謝罪と賠償を求めるはずだ。
もう、本当に日本の国民と領土と経済と生活と命を守ってくれる新しい政府が必要だな
元警視正のオヤジも納得いってない御様子・・・この国の三権分立どうなってんだ?
86名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 21:01:40 ID:zV4dVfEy
そうですねいくら位払うんでしょう
でも「賠償」となると日本国内向けにまずいから名目だけ変えてもらうんでしょうね
87名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 21:21:42 ID:kO29emFa
最悪のシナリオ

1.日本が尖閣諸島に自衛隊施設建設
2.中国が「我々の領土に対する侵攻だ。即時撤退せよ。
  さもなくば武力によって奪還する」

3.侵攻中国軍へ防衛行動
4.中国は「日本による宣戦布告」を宣言し即時戦闘作戦を開始したと表明

5.日中全面戦争へ
6.日本が適度に破壊されてから米国が休戦調停へ介入

7.日本が中国へ謝罪し損害賠償
8.アメリカ、EUが日本復興特需でニンマリ。
88名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 21:28:07 ID:svpl9ie5
中国が進出してきた日本企業を全部引き揚げさせるようなことを
するはずがないので、あり得ません。
89名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 21:30:33 ID:0cEAvhGi
民主党は政治主導を二度と口にしないことだ。
那覇の地検に超高度な政治判断をさせておいて仙石は「それを了とした」などと
平気で言う。これこそ政治主導でやるべき事案だとは思わないのかね民主党は。
90名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 21:33:05 ID:VwIZqckA
>>87
チャンにとって2ちゃんねるは目ざわりな存在らしいなww もっと悪口かきこんでやる
91名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 21:33:46 ID:pVoi2IBc
レアアース、人質、米国の仲介なし。
この三条件に検察疑惑がプラスされて
船長釈放。そういうこと?
92名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 21:46:07 ID:kO29emFa

おまえら中国ごときでビビってんじゃねーよ。

プーチン「良い物を見させてもらった」
http://image.blog.livedoor.jp/zarutoro/imgs/f/f/ff4563d3.jpg
93名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 21:49:19 ID:3aLPQCmE
あんなちっこい漁船が保安庁のでかい船にぶつかってくるわけないだろ。
保安庁がさみこんで行き場がなくなって当たったんだろ。ビデオ見た
那覇地検も唖然として釈放したんだろう。中国が怒るのは無理もない。
仙石は早く船長返したかったが前原が反対したそうだ。やっぱ仙石
のほうが大局観がある。
94名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 21:52:29 ID:VF9ch2+f
>>87
日本は専守防衛ですから
95名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 22:00:38 ID:kO29emFa
>>94
>日本は専守防衛ですから

アホなの?
領土内に進攻してきたら防衛力発動じゃないか。
96名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 22:13:19 ID:VF9ch2+f
自衛隊のへぼ戦力で対抗出来るわけないだろ。
97名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 22:18:33 ID:0L5jUtnB
尖閣諸島の石油はこれで負け、次は東シナ海の天然ガス
98名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 22:31:36 ID:zV4dVfEy
「東シナ海の天然ガス」?  すでに負けている!
99名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 22:37:34 ID:TBr0lO2p
つかプレッシャーに負けて逃げ出した安倍がえらそうなこというなっつの
うせろ屋
100日本が好き:2010/09/24(金) 22:41:13 ID:8tB0fupj
>何故日本人に親中がいるのか?

想像だが、1970代ころ中共のわずかな活動資金援助で左翼運動(なんの思想も主義もない連中のはやり病い)
に走った連中が、中共のリストに乗せられその走狗にならなければ身の危険を感じる状況か?

親半島は理解可能 なぜならその出自が半島だからかな。
101名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 22:48:30 ID:vFI9Gxp2
今度戦やったらホンマニ3億人ぐらいイテもうたるで
日本人はいったん切れたら怖いで・・
こっちにも限度ちゅうもんがあるんやで
102名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 22:48:47 ID:kO29emFa

おまいら、中国の動向も気になるが、恐ろしい奴は他にもいるぞ。
コイツだ。警戒が必要。要注意人物。
http://image.blog.livedoor.jp/zarutoro/imgs/f/f/ff4563d3.jpg
103名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 22:53:20 ID:kO29emFa

実はアメリカも警戒すべき国なんだ。

なぜか?中国の台頭で日本の存在価値が薄れたわけで、

自国の損得によってコロコロ政策を変えるアメリカにとって

日本が邪魔ものになる場合もあり、それが日本の国益を損なう

場合もある。 今回のアメリカの二枚舌もその表れよ。
104名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 22:59:00 ID:DTG7cOe5
105名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 23:00:28 ID:wzncbmEr
シナが北朝鮮と同じレベルということもわかったしそろそろ切り捨てるか
インドや東南アジアと組めばシナへの資源供給をとめて
一ヶ月で崩壊させることができる
どんどんシナから撤退していこう
106名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 23:01:15 ID:6dSPXSvG
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-3159-storytopic-1.html

「尖閣は日本の領土」 遭難救助の中国政府感謝状に明記

>中国と台湾が領有権を主張している尖閣諸島を「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」と明記した中国政府の感謝状が、
石垣市の八重山博物館に保管されている。1920年に石垣島の住民あてに贈られたもので、当時の中国政府が尖閣諸島を日本の領土と認識していたことがうかがえる。
107名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 23:58:46 ID:epurUROl

 尖閣・五島=チャンコロ

 対馬(壱岐)=チョン

 北海道=ロシア
108正義の使者大倭人:2010/09/25(土) 00:17:54 ID:KhPIpRqr
おなじ中国大陸にあったとは言え、昔の皇帝国家と今の中京とはまるで別国なのだ。
それだけでも中共は寝言を言っていると言うのに、勝手に版図に描いただけで中国のものだとの強引な沈設を披露してそのウスノロ振りを曝し捲っているのだ。
109名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 00:18:39 ID:DfJB0Ha6
まあ、見てなさい。
中国が偉そうなことを言えるのはあと3年だ。
あと3年であの国の経済は崩壊するから、しばらくの間、言いたいことを言わせてやれww
みんなも、あの程度のレベルの国が世界の政治経済の中心になるとは思ってないだろう?
但し、あの国にいる大量の馬鹿どもがあと3年で難民になるから、これだけは気をつけような。
110名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 00:19:18 ID:6+Qv4k5F
向こうの狙いは日本が熱くなって対応してくる事。
本当の中国の制裁はそこから。
111名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 00:58:46 ID:cEGKDUbq
てか、ポマイら、まだ勝負は決まってないぜ。

菅首相、前原大臣が帰国後、

「尖閣諸島は日本の領土である!」と国際声明を出せば、

一気に形勢逆転よ。 

実はな、温化法の言動や表情を良く見ると、
中国はかなり怯えている様子が伺える。
まあかなりの覚悟で息巻いていると思われるがな。
で、首相の帰国後の声明で一気に形勢逆転するわけさ。
112名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 01:01:29 ID:cEGKDUbq

日中紛争における勝敗は尖閣諸島の領有にあるわけ。

それで菅首相か、前原大臣が毅然と

「尖閣諸島は日本の領土である!」と発言すれば

それで日本の勝利を宣言したことになる。

113名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 01:05:02 ID:cEGKDUbq

何が情けないってマスコミよ。

簡単に中国の乗せられまくっているわな。

ガタガタ騒ぐんじゃねえつーの。

「尖閣諸島は我が国の領土であり、中国が介入する問題ではありません」

と一言付け加えたら良いんだよ。
114名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 01:06:15 ID:qFwJ/joX
できるかな〜?
出来ないだろう!
115名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 01:10:25 ID:r4CRFaEP
明日ですが、チカラを貸してください!
シナ中共への緊急抗議活動

日本固有の領土「尖閣諸島」 をシナから守り抜こう!
日本国民の怒りを中国大使館にぶつけます。
【日時】
平成22年9月25日(土)13:00開始
【場所】
六本木ヒルズメトロハット前集合
六本木ヒルズの前で街宣を行った後、中国大使館に移動して抗議文を投函します
【主催】
在日特権を許さない市民の会 東京支部
【問合せ】
東京支部問い合わせメール
[email protected]
116中国を滅ぼす!!:2010/09/25(土) 01:47:16 ID:m3SapNGj
>>111
大問題が起こってるのに菅はにこにこしながら演説だから無理。
緊急帰国して発言するのが決まっている。
なのにしないのだから日本の無能政治家達は日本の問題なんてどうも思ってない。
117名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 01:51:48 ID:f2vQq7m+
管は沖縄独立論者ですよ?もともと尖閣諸島を守る気など皆無なの
118名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 03:09:07 ID:kbGWp9Cz
中華人民共和国は 明白に「日中共同声明(3項)」違犯や「日中友好平和条約(1条)」違犯を
確信犯で組織的にはじめた。
北京オリンピックが終った後の一国二制度の中国共産党政権の外交政策の手口は、一国二制度の
ナチス・ドイツのヒトラーがベルリンオリンピックの後にチェコ割譲せまった手口そっくりだ。
7月以降の中国の組織的悪行は、陰で小沢らが唆してる可能性が高い。小沢、鳩山らは、
外患予備陰謀罪(刑法88条違犯)の容疑が濃厚。

●「日中共同声明」3項の「ポツダム宣言8項に基づく立場の堅持」の無視
つまりは「ポツダム宣言」8項にもとづく「サンフランシスコ平和条約」2条の無視
●日中友好平和条約1条(主権及び領土保全の相互尊重、相互不可侵等)違犯

日中共同声明
3項
中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを
重ねて表明する。日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、
尊重し、ポツダム宣言第8項に基く立場を堅持する。

日中平和友好条約
1条
双方は、主権及び領土保全の相互尊重、相互不可侵、内政に対する相互不干渉、
平等及び互恵、平和共存の諸原則並びに国際連合憲章の原則が、国家間の関係を
処理する基本準則であることを確認した。
119名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 03:12:50 ID:kbGWp9Cz
中国共産党と組織的悪行と、鳩山の「主権委譲」運動の動きは連動している。

「東アジア共同体にロシアも」鳩山氏 世界政策フォーラムで講演 -
 【ヤロスラブリ(ロシア)=小島優】鳩山由紀夫前首相は10日、ロシア北西部ヤロスラブリで
開催中の「世界政策フォーラム」で講演し、鳩山氏が提唱する東アジア共同体構想に「ロシアも
視野に入れる発想が求められている」と述べ、国を限定せずに、広範な地域に渡る協力関係の
構築が必要だとの考えを示した。

 鳩山氏は「(ロシアの)メドべージェフ大統領は、ロシアをアジア・太平洋地域に統合させていく
との方針を示している」との見方を指摘したうえで、今後の日露関係については「日本とロシアが
手を組んで、ベトナムなど東南アジアの国々の開発に協力するような新しい発想でウィン・ウィン・
ウィンの関係を築く」と強調した。
ソース : 産経 2010.9.11 01:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100911/plc1009110109001-n1.htm


120民主党・ゴキブリチョンコー・シナ畜は日本から消えてくれ:2010/09/25(土) 03:26:56 ID:QdioSKHv
これ読むとシナ畜のことがわかる(拡散おねがいします)

1937年日中戦争前夜
通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)
日本人皆殺しの地獄絵・其の三
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100901/p1
  
121名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 03:43:28 ID:laVl930F
中国のウソ決定的証拠!「尖閣は日本領」認めていた

中国政府がかつて、尖閣諸島を「日本領」と認めていた歴史的文書が注目されている。

沖縄県石垣市役所で探し出した歴史的文書は、中国政府(中華民国)が
1920年(大正9年)、魚釣島や石垣島の島民らに送った「感謝状」だ。

そこには、「深く感服する」といった感謝の言葉とともに、海難発生場所としてこう記されている

 《日本帝国沖縄縣八重山郡尖閣列島》

 まさに、中国政府が尖閣諸島を日本領土と認識していた決定的証拠といえる。

zakzak.jpより
122名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 04:03:53 ID:laVl930F


「中国は尖閣周辺海域に『尖閣は中国の領土』と文字を掘り込んだ石を
何個も投げ入れている。数十年後、100年後に発見された際、
『これこそ、尖閣が中国領土という歴史的証拠だ』と主張するためだろう。
中国は常に政府と軍、民間が一体となって攻勢を仕掛ける。
日本が弱体化しているため『チャンスだ』と見たのだろう」。
123頑張れ日本!全国行動委員会です。:2010/09/25(土) 05:55:42 ID:qWiSbxcG
安倍晋三 田母神俊雄様をはじめ国益、日本の未来を本気で考えています!

10月2日にも 渋谷からデモ活動などあります。これをご覧になられた方々はどうぞ広めて下さい!日本の戦争は侵略戦争ではない!慰安婦問題、南京虐殺も捏造であることもわかります!ぜひとも宜しくお願いします。
124名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 06:20:41 ID:wLR+Q0t7
中国は日本政府に陳謝と賠償を要求してきました
管政権終わったなw
125名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 06:30:31 ID:g5K4uVp/
  領土問題としてはまだまだこれからだよ 、船長釈放なんて小さい小さい

日本の良心派は中国に、エネルギー消費を大幅に増やす3-5倍もの経済発展など程々にして、中国も早期の本格的温暖化防止をしたほうがいい、するべきだとおもってる
中国はそれが煙たいんだね、正論だから煙たいんだね、イラついて領土問題に走った

ところがそれはやぶへびだ、中国は3-5倍の経済発展の土台である未来のエネルギー源という課題に大きな見通しのまちがい=大幻想に近いものを抱えてるからだ
126名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 08:07:39 ID:W/s2Xu85
尖閣諸島は日本の領土だと、中国も台湾もとっくに認めている。>>42 43 44
日本は国際世論に正しく訴えなければならない。

>>55 言われる通りである。政府は早く対策を打つ必要がありそうだ。問題がややこしくなる。
127名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 08:15:23 ID:Cxh7wYkv
やっぱりきたよ、領土の主張と損害賠償。
経済封鎖され米国の圧力を受けて解放したらこれだよ。
今後も続くよこの手の話は。
しかしさ、日本国民は本気になれる奴がどれだけいるのかな。
今手に入るものが入らなくなったり、手に入るものが何倍もの価格になったりする。
それでも政府を信じて良かったなと言えるのかい?
これは自民党が与党であっても変わりないよ。
中国は国交断絶も匂わせてきてるんだから。

>>125
キッカケとしてはこのくらいがいいの。
北朝鮮の問題にも影響するのは気付かないの?
128名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 08:18:14 ID:Cxh7wYkv
>>126
訴えて国交断絶してもいいの?
129名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 08:22:34 ID:bQymQ1Kq
竹島に続き、尖閣も取られて、謝罪と賠償をするの?
130666:2010/09/25(土) 08:25:24 ID:W/s2Xu85
日本人を全部ころす事を中止する。
131名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 08:29:41 ID:laVl930F
俺が中国のトップならこの機に乗じて
一気呵成に尖閣諸島を取りに行くけどね。

船を接岸し、上陸して旗立てるわ
132名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 08:41:00 ID:W/s2Xu85
>>131
わしも中国のトップなら、この機に乗じて一気呵成に尖閣諸島を取りに行く。
日本政府は早く日の丸国旗を立て、大きな灯台も建てて日の丸を描いて欲しい。
133名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 08:43:38 ID:1QqK5pWX
>>124
もともとあいつらは日本は中国の属国になるべきって言ってなかったか?
反日勢力のシナリオどおりだろ
134名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 08:43:42 ID:laVl930F
鳥居も建ててこいよ、てね。
実効支配しないと。
135名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 08:45:41 ID:XVzZ3LCy
民主党議員百名以上を引きつれ中国参拝した小沢の罪は大きい
民主議員の新人の周りには中国のスパイがいる
日本政府内部情報は中国に筒抜けで中国は日本の様子を見極めて圧力をかけてくる
だから日本の弱腰姿勢を初めから計算に入れている
責任は全部小沢にある
また中国の侵略行為を利用して菅を引きおろそうとしているのは
小沢派議員であり、こいつらに反省などと言う言葉はない
136名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 08:51:51 ID:r+pu7zrK
毎日新聞は、正義が無くても平和がいいそうです。
137名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 08:52:31 ID:NPHkpIKm
中国に依存しすぎだろ!そんなだから外交が弱い
日本企業を中国から撤退させるくらいの勢いで外交やってみたらどうだろう
138名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 08:54:16 ID:r+pu7zrK
放送界も法曹界も、国防強化を邪魔するんだろうな
139名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 08:54:48 ID:W/s2Xu85
当然ながら中国に「謝罪と賠償」をしたら、皆の言うように尖閣諸島は中国のものだと認めたことになる。

筋としては中国に謝罪と賠償を求めるべきだ。中国の日本企業を引き上げさせよ。日本も相手がやるように
報復措置を考えてもいいのでは。
140名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 08:56:23 ID:laVl930F
発想の転換が必要だ。

尖閣諸島はリゾート地としてでも開発するしかないだろ。
シンガポールのセントーサ島ぐらいのデカさはある。

セレブな白人客を島に詰め込んでおけば中国も無茶はできなくなる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B5%E5%B3%B6
http://www.sentosa.com.sg/en/
141日本政府,中国に遺棄された化学兵器の廃棄作業を正式開始:2010/09/25(土) 09:10:56 ID:q02H+Tzn
437 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/09/24(金) 01:01:01 ID:pugYf9CBP Be:
>>70
【拡散お願いします】

尖閣諸島問題で、中国政府が日本に恫喝を続けている問題について。
事の発端は、9月7日の台風明けの 鶸デイでした、

なぜ9月7日だったのでしょう?

中国側の報道をチェックする為に中国大使館のホームページを見ていると、遡る事3日前、新着情報に
「日本政府,中国に遺棄された化学兵器の廃棄作業を正式開始」との記事が目にとまった。
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t737591.htm

これは、従来行われていたODAに変わり、日本の新たな財布として中国が主張してきたものだ。
この問題については近年浮上し政府も人道的立場から条約を結び、遺棄された化学兵器の費用負担だ、しかし実態は電力がないから発電所を立てろ、道路が無いから整備しろと無尽蔵な金の無心をしてくると以前から指摘されていた。
しかし最近の調査により旧日本軍の武器の引継書が発見され、雑誌「正論」[SAPIO]などでも取り上げられ、遺棄は中国側でなされたものとして、決着の付いた問題だと理解してきた。
http://image.freejapan.info/Mizuma/jpg.ja/ja_20060600_seiron_P023.jpg
しかし中国と日本政府サイドは、某兵器商社の○田洋行も参入して、水面下で着々と侵攻してきたのです。
そして問題の9月4日に化学兵器を廃棄処理する作業を正式にスタートさせた。

この問題が表面化すると日本における世論はどうなるか、中国サイドも反発が予想されるのを察し、尖閣問題に目を向けさせる為、台風の中を船を尖閣突入させる荒業に出たのでしょう。

この行為により、中国国内でのナショナリズムの高揚、更に世界へのアピール、そして遺棄問題の目くらましと、この問題に対する有無を言わせぬ恫喝である。

今まで何故、台風の中でと腑に落ちない点がやっとすっきりとした。
中国政府は2重3重の搦め手で日本を狡猾に揺さぶり続けている。
Xデイの意味が明らかになったのではないでしょうか?
内閣府、遺棄化学兵器処理担当室の中国出張から帰国登庁は21日です、
然るべき報告を問わねばなりません。
142名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 09:13:11 ID:jp1Ed6t3
これで韓、戦国ラインは、降りろコールが強くなる。
143名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 09:20:03 ID:l2vaORWx
日本にはスパイ防止法が無いから、スパイがやりたい放題。
日本社会には中国のスパイが多数入り込み、もうどうにもならなくなっている。
自衛隊が機密情報を中国に持って行こうとした事件があったけど(その隊員は自殺)、
自衛隊すら機能しない状態だよ。終わってる。
144名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 09:24:12 ID:q9i/6lAD
もう終わったんだよ
民主に投票する馬鹿な国民が過半数を占めた時点で
145名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 09:48:02 ID:eRluz5rI
これ、結論としては、海保が領海侵犯した上に、
中国の民間漁船を拉致監禁したということ。

日本は尖閣諸島が中国領であることを公式に認め、
さらに謝罪として福岡を100年間租借させるべき。
146名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 09:49:49 ID:gtlVa9iA
中国漁船捕らえたら・・・漁船無償返還、謝罪と賠償要求される

日本漁船捕まったら・・・漁船没収、罰金と懲役か保釈金ボラレル

どっちの領土やら

147名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 09:58:09 ID:XR7bwxbz
4人は化学兵器の処理に行っただけなのに・・ひどいやくざ国
中国製品買うな
148名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 10:02:52 ID:dEQe7DBh
ttp://www.chosunonline.com/news/20100925000003

バラク・オバマ米大統領と中国の温家宝首相は23日、国連本部で約2時間にわたり首脳会談を行った。
国連安全保障理事会会議室で行われた会談は、人民元のレートをめぐる話題に終始したが、オバマ大統領は
この会談の直後、南シナ海で中国との領土問題を抱えるアジア10カ国の首脳と異例の昼食会を行った。
漁業資源や天然ガスなどが豊富な南シナ海の島々をめぐり、中国はベトナム、台湾、マレーシア、ブルネイ、
フィリピンなどと対立している。
南シナ海全域について支配権を主張する中国は、この問題をそれぞれの当事国との問題に限定したいとの
思惑があるが、米国はこれについて、平和的な仲裁を自負して第三国による解決を支持し、中国とは意見の
食い違いを見せている。
領土問題を利用して中国を間接的に包囲し、アジアにおける米国の影響力を再び拡大しようというわけだ。
米紙ニューヨーク・タイムズは、中国の経済力に依存しながらも、安全保障など非経済的な面では中国と
距離を置き、米国に依存する現象は、韓国や日本でも例外ではないと指摘する。
哨戒艦「天安」沈没事件以降、韓米両国は中国の反対をよそに西海(黄海)で合同軍事演習を実施したが、
これに対する中国の反発の強さに比例して、韓国の米国への依存度が高まっていくとの見方だ。
中国が領土をめぐり周辺国家と対立することは、結局は米国に新たなチャンスを提供するという側面がある。
「中国脅威論の急激な拡大と共に、アジア諸国は再び米国寄りの姿勢を見せており、米国はこのチャンスを
いち早くとらえている」というわけだ。
実際、日本が屈する形となった尖閣沖衝突事件も、結局は日本の外交の矛先を米国から中国に向け、米国の
安全保障の傘に日本を引き入れたとの評価を受ける。
シンガポール国立大のフアン・チン教授は、「日本は米国の懐にいっそう深く入り込み、日米同盟を強化する
以外に選択肢がない」と述べた。
オーストラリア国防アカデミーのカーライル・テイラー教授は、「米国は、常に賢明なやり方でアジアの
国家を支援してきた。中国は、全方位にわたり雰囲気が急速に変化するのを見ている」と述べた。
149名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 10:17:10 ID:EAhA8L/j
もう民主党は政権を担うな。民主党が政権を担当してたら、日本がなくなる。
150名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 10:20:55 ID:l2vaORWx
帰属先未定地である南樺太も麻生のバカが踏み絵をさせられて、ロシアに取られたようなもんだからな。
日本なんて脅せばいくらでも譲歩することを他国は知っている。
151名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 10:26:22 ID:Mq03MHan
日本の政治家で中国首脳と対等に渡り合えるのは小沢一郎氏しかいない
小沢氏が総理になっていれば、こんな惨めな結果にはならなかっただろう
152名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 10:32:36 ID:ACm+FX0H
菅は脅されてキンタマが縮み上がったか
意気地なしだな全く
153日本が好き:2010/09/25(土) 10:58:06 ID:caOJ3/uB
>釣魚島と付属の島が中国固有の領土で、中国は争う余地のない主権を有している」。
>「日本側の取った司法措置はすべて違法で無効で、日本側はこの事件について中国側に謝罪と賠償をしなければならない。

いつのまにか中国固有の領土になってるやないですか?

仙谷、菅ガンス、小沢、鳩、の個人財産で賠償してきて下さい。。
そして中国へ行って帰ってこないで下さい。
歴史にその名を残した売国奴(4人組)。
154名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 10:58:37 ID:eRluz5rI
これ、結論としては、海保が領海侵犯した上に、
中国の民間漁船を拉致監禁したということ。

日本は尖閣諸島が中国領であることを公式に認め、
さらに謝罪として福岡を100年間租借させるべき。
155名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 11:01:29 ID:vaRi7oFj
政治主導と脱官僚を売りにしている民主党。
超高度な政治外交判断を官僚にやらせておいてそりゃあないぜw
156名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 11:07:52 ID:Pg+FWfJE
>147
純日本製品なんて今は少ないんじゃない?
何かしら中国で作られた部品が入ってる・・・悲しい現実。
157名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 11:43:50 ID:fTKf1xuh
Come to Japan運動にご支援下さい。

"Come to Japan! Get out Chinese!"

---------------------------------------------------------------------
<拡散希望>"Come to Japan! Get out Chinese!" 企業は日本へ、中国人は国外へ。
日本に帰ろうを合言葉に、中国に生産拠点を移した企業、中国製品などを使っているで
あろう外食産業他あらゆる企業に、電話、投書などで中国製品の不買、国内製品への切り替え、
生産拠点の移転、中国人雇用の中止などを呼びかけています。
---------------------------------------------------------------------

賛同される方は上記内容でのツイッター又は掲示板などでの拡散にご協力下さい。
158名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 11:56:14 ID:W/s2Xu85
>>145
>>154
あなたはどちら様? 日本人は深い恨みを持ったのだよ。深い深い恨みなんだよ。
159名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 12:04:45 ID:Pg+FWfJE
>日本の政治家で中国首脳と対等に渡り合えるのは小沢一郎氏しかいない
>小沢氏が総理になっていれば、こんな惨めな結果にはならなかっただろう

おいおい、冗談だろ。
土産持って土下座しに行くのがおちだろ。
尖閣諸島は中国の領土です・・・とか言いながら。
中国大好きらしいから。
160名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 12:08:45 ID:DDjlsc/3
釈放にはアメリカが絡んで…
161名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 12:10:06 ID:qix4OpSJ
ID:eRluz5rI

愚かな奴

日本の国益を犯す中国の手先? 中国の奴隷になりたいマゾか?
162名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 13:30:39 ID:Gb82DxCn
↓で、日本人ならどっちを支持するの?

ソース 時事通信 船長釈放は「適切な決定」=緊張緩和を期待―米高官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000005-jij-int
ソース 産経新聞 中国人船長釈放「正しい決定」と米国務次官補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000510-san-int

小沢一郎発言記録
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2004/fuji182.htm
「またも小泉流『事なかれ解決』だ」「尖閣諸島・魚釣島、不法上陸事件」
「僕なら法律通りに処理」「尖閣諸島に海上保安庁の基地を」
163名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 14:06:58 ID:laVl930F
>"Come to Japan! Get out Chinese!"

意味不明な英語のスローガンはヤメとけ。
大体 Come toって命令口調だぞ。
ハポネスは英語をまず勉強しろや。
Get outとChineseは順序を入れ替えて
Chinese Get Out!にしたほうが自然だしな。
やめてくれ、和製英語なんて。
164名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 14:27:44 ID:jfGy7oCk
尖閣諸島に海上保安庁の基地を!
というのはありふれているが、今までなぜ建てていなかったのか不思議なくらい必然な疑問と声
早よ建てよ
165名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 14:35:17 ID:jFiZeamz
>>162

まーだどっちっていえない。
また、何故、中国はさほどに激烈な反応したのか真相が判明してない。
何故、釈放したのか真相が判明してない。

どっちかといえば、米国が真相をつかんでる、と思うけどな。
何故なら、12日段階と昨日では、主張が異なった。

この件だけに限って言えば、温家宝の国連での批判「日本政府は世間と、
国際社会を弄んでる。だから無条件に即時釈放しろ。」と批判、要求した。
この表現は意味深長だ。

外交部ような「中国領域で不当に逮捕した。主権侵害だ。」とは言って
なかった。
166名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 14:37:56 ID:sSnpNNQe
売国奴三兄弟

カ○
セ○○○
マ○○○

○の中に入る文字は何でしょう?
167日本が好き:2010/09/25(土) 14:40:07 ID:caOJ3/uB
オ○ワ をわすれてる。
168名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 14:40:09 ID:jFiZeamz
共産党の権力闘争の中で生き残って這い上がってきた人たち
だからね。あおいう国連みたな場所で発言するときの言葉選びは
極めて慎重というか、長けてるよ。


>弄んでる
>弄んでる
>弄んでる
>弄んでる
>弄んでる
169名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 14:40:30 ID:qix4OpSJ
ヘタレな与党は要らない。

中国の要求を丸呑(の)みした今回の釈放劇は、尖閣諸島の危機のみならず、
日本と日本人に多大の災厄をもたらすことになるが、
民主党政権に国家を担う統治力がないことも明白になった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100925/plc1009250016000-n1.htm

政府が「法と正義」を金看板とする検察に事実上、「政治判断」を強いた罪も重い。
「日中関係を考慮」して容疑者が釈放されるなら、東京で中国人が事件を起こしても中国がねじこめば、釈放されかねない前例を残した。

明治以来、先人たちが営々として築いてきた法治国家の根幹を揺るがす事態を招いた責任は、菅政権が負うべきものである。


170名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 14:42:29 ID:jFiZeamz
何故釈放せざるを得なかったのか、米国は何故、変わったのか?
真相はこのへんだと思うけどね



>弄んでる
>弄んでる
>弄んでる
>弄んでる
>弄んでる

171日本が好き:2010/09/25(土) 14:43:07 ID:caOJ3/uB
【敗北 尖閣事件】(上)歪んだ「政治主導」 仙谷氏前面に。

官僚、行政はしっかりしているのに、あほの政治家ばかり。
172日本が好き:2010/09/25(土) 14:44:50 ID:caOJ3/uB
仙谷は自分の家族が殺されそうになっても、多分助けない、我が身かわいい、絶対に。
173名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 14:48:37 ID:0oAba3Y6
今釈放しなかったら、日本の国益大きく損ねたはず。
だいたい今まで違法操業の漁船を捕まえても、保証金納めさせて
すぐに釈放し、起訴してこなかったし、そのことを誰も騒いでいないのに
今回だけ、なぜ大騒ぎしになったのか、よく考えるべきだな。
海上保安庁の船に漁船がぶつかってきたんで、頭に血がのぼってしまった上
前原前国土交通大臣が対中国強硬派だったのがきっかけ。
前原大臣が逮捕後送検前の釈放を指示しとけば大問題にならなかった。
検察にしてみれば言い迷惑だし、これで中国との関係がこじれずにすんだわけだから
菅政権に恩を売った形。


174名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 14:53:38 ID:b89jpZvs
以前、尖閣諸島に何かしらの施設を作ったら、
中国から猛抗議がきて撤去したらしい。
自民党政権時代だが。
自民にできないことを民主にやれと言われても・・・
175日本が好き:2010/09/25(土) 14:54:42 ID:caOJ3/uB
>>173
ぶつかってこられて、冷静に退去ねがうんですか?
関係をこじらせず、売国するんですか?
176日本が好き:2010/09/25(土) 14:56:03 ID:caOJ3/uB
【敗北 尖閣事件】(上)歪んだ「政治主導」 仙谷氏前面に。
官僚、行政はしっかりしているのに、あほの政治家ばかり。
177日本が好き:2010/09/25(土) 14:57:24 ID:caOJ3/uB
>>173
中国が賠償金求めてますけど、いくらぐらい払えばよろしいですか?
178名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 14:57:28 ID:qix4OpSJ
>今釈放しなかったら、日本の国益大きく損ねたはず。

安易に釈放したことで、今後に悪影響を与え、大きく国益を損ねた。

逮捕して起訴した以上は法治国家の威信をかけて、厳格に対応すべきだった。
明治以来の司法の独立の伝統を放棄して、世界的な信頼を失った。
179名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 14:58:30 ID:0oAba3Y6
だから今まで違法操業の漁船はいっぱい捕まえて来たけど、
まったく起訴してないんだっていってるだろ。
逮捕まではいいとしても、軍事的な背景がないことわかったら
直ぐに釈放しとけよ。
ぶつかってこられたことで冷静さ失って国益損ねるようなことするなよ。
180名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:00:26 ID:jFiZeamz
>>173

おまえの説明では、温家宝が激怒してかくも強行な対応をとってる理由
について国連で言った激怒の理由「日本政府は、世間や国際社会を弄んでる。」と
批判してることについての説明がまったくなってないよ。

んぽONDOI
181大刀向鬼子& ◆udNaEQLcNLnD :2010/09/25(土) 15:00:33 ID:wuWtlYM8
fuck you!!!! stupid japanese pig!!!
182名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:01:27 ID:K0Qp5GDQ
>>173

>これで中国との関係がこじれずにすんだ
コレ全くの嘘、こじれたままですが?何も解決してないよ。
さらにASEAN諸国は嘆いてるよ。
「中国を増長させてどうするw」って
釈放するにしても政治的配慮を匂わせちゃって、検察も仙石も国益を無視した屑だと判明。
いずれにしても中国の要求どおりに日本は従った。完璧な敗北です。
183大刀向鬼子& ◆udNaEQLcNLnD :2010/09/25(土) 15:02:37 ID:wuWtlYM8
son of wudalang!!!!!
184名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:02:38 ID:qix4OpSJ
今回の船長はたびたび衝突事件を起こしてきた有名人。

悪質な今回の行動をうやむやにして釈放したことは、今後も同じような事件を繰り返しても釈放されると示したことになる。

愚かな対応は今後の断固たる対応をとり難くさせてしまった。
一歩でも引けば、さらに踏み込んでくるのが中国の対応。

フジタの社員での対応にも悪影響を与えただけ。
185名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:04:04 ID:0oAba3Y6
今回の事件で国益損ねたとすれば、釈放したことによってでなく、
船長の10日以上にわたる勾留を口実に日中間に領土問題があることを
世界にアピールする機会を中国に与えてしまったこと。
中国がそういう行動に出る前に、指揮権発動してでも釈放させるべきだった。
186名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:06:23 ID:K0Qp5GDQ
>>185
いやいやそりゃ初動ミスも大問題だが
釈放の仕方にも問題がある訳でw
187名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:08:19 ID:pyUkFlnE
日本は弱腰で武力がないドンドン要求してやる

尖閣は中国の物だ 沖縄も盗ってやる 九州も本州も中国の物だ

日本にドンドン中国人を入国さして日本を盗るぞ土地を買い占めるぞ政権も盗るぞ

平和ボケ日本は中国の物だ簡単に出来る


188名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:08:37 ID:0oAba3Y6
中国はしたたかだよ。
日本側の判断ミスをしっかりついて得点をかせいだ。
対中強硬派の石頭では日本の国益を守ることはできない。
前原大臣が外務大臣になってとっても心配。
189名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:11:56 ID:qix4OpSJ
>中国がそういう行動に出る前に、指揮権発動してでも釈放させるべきだった。

法治国家が泣くぞ。
中国のごり押しに屈服する日本の姿を世界にアピールしたことが国益を損ねたこと。

中国が近隣諸国と領土問題でもめていることなど、世界中が知っている、今更アピールされても屁でもない。
190名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:11:58 ID:K0Qp5GDQ
>>188
それは同意。
但し対中強硬派だから問題なのではなく
勝算もなく勝負に出た事が問題なんだよ。
事実、対中強硬派の小泉は強制送還しただろ?
191名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:12:33 ID:0oAba3Y6
中国が軍事的に尖閣列島を侵略したというのとは全く話が違う。
北朝鮮の武装不審船の時ともわけがちがう。
単なる日常的に起こっている中国船の違法操業。
これまでは司法手続にのせずに釈放してきた。
このことだけは覚えとけよ。


192名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:13:45 ID:pyUkFlnE
日本企業も中国の物だ

日本はなんでも、こちらが強気に出れば引きさがる

民主 民社 公明は私たちの味方だ

ドンドン日本を攻撃してやる

と中国はおもっている
193名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:16:21 ID:0oAba3Y6
>>190
あの時は政治的アピールをねらった領土侵犯なので
単なる漁師の違法操業の今回より悪質。
それでも早期に解放した小泉さんの判断は正しかったと思う。
前原大臣は国益を考えてるようなこといって結局、国益を損ねた。
今回の失敗を教訓に勉強してもらいたい。

194名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:16:46 ID:uUaXgYcZ
中国に賠償金を払うことになると思います
但し、賠償金を払うのは日本国ではなく「売国奴三兄弟」です
195日本猪:2010/09/25(土) 15:16:58 ID:wuWtlYM8
Everybody knows that Diaoyu Islands is China,but the japanese pig!
196名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:18:09 ID:qix4OpSJ
>対中強硬派の石頭では日本の国益を守ることはできない。
>前原大臣が外務大臣になってとっても心配。

外務大臣に相談せずに釈放するような政府の対応が心配。
目先の圧力に屈服して将来を考えないのでは国益を守ることは出来ない。
197名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:18:16 ID:Z/viJjIQ
フジタの社員を人質に取られた以上、返さざるおえないわな。

中国は平気で拷問やるよ。薬物うって判断力麻痺させて、訳わからん書類にサインさせる。

あの船長は中国が生んだ最凶のトラブルメーカー。
日本の船にわざと体当たりして航行不能にし、中国領海内に逃げようとした外道。
198名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:18:33 ID:pyUkFlnE
日本は金をもっとよこせ

金をよこさなかったらもっと攻撃するぞ

尖閣付近に巡回さしてやる日本船は出ていけ
199日本が好き:2010/09/25(土) 15:18:58 ID:caOJ3/uB
四兄弟です。
最悪の小沢を忘れてます。
200名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:20:42 ID:0oAba3Y6
ここで意地はってたら日本は深刻な損失を被っていたよ。
検察が起訴せず釈放して本当に内閣は助けられたと思うよ。
201名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:21:22 ID:K0Qp5GDQ
小沢は偉そうに弱腰だとほざいているが
あいつが首相で前原が国交大臣だと思うとぞっとする。
202名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:22:19 ID:B/s2Mwq7
温家宝さん民主党政権バシバシやってくらさい。また今度日本に野球と卓球しに
きてくらさい。愛嬌振りまく姿が忘れられましぇん。トホホ
203名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:22:41 ID:pyUkFlnE
今度は、はっきりと尖閣は中国の物と言っている

204名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:23:22 ID:0oAba3Y6
今騒ぎたい奴は騒がしておけばいい
だけど大損害を未然に防いだ事実だけがあればいい
経済界の連中は胸なでおろしているよ。
205名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:23:27 ID:qix4OpSJ
>検察が起訴せず釈放して本当に内閣は助けられたと思うよ。

内閣などより国益を優先すべき。

将来に対して深刻な損失を被った。
206名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:23:27 ID:K0Qp5GDQ
>>200
ヒント:助かってません。
207日本猪:2010/09/25(土) 15:24:09 ID:wuWtlYM8
if the USA didn't support the japanese pig, aren't you think the japanse pig can be so rampant@!!!!
208名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:24:22 ID:jFiZeamz
>>203
そんなことは、中国共産党は1971年から言ってる。

209名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:25:32 ID:0oAba3Y6
>>203
それは前から言っていた。
今回は中国に世界に向けてそうアピールする機会を与えてしまったのが大チョンボ。
210名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:25:40 ID:pyUkFlnE
>>200
意地をはってるんじゃない
尖閣は日本領土

211名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:27:44 ID:7AjPI3DS
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/25(土) 15:03
太平洋戦争で日本の戦争責任を歴史を通じてとやかく言う
のに自国は沢山の民族を破壊し人民を押さえつけ
政権を守ろうとする 日中友好条約以降 パンダをもらい
そんな悪い国にはおもは無かったのに 

中国の歴史は時の政権のいいように歴史を書き換えるので
真の歴史では無い様で周りの国の資料をあたらなければ
真実は見えないそうだ
中国というのは とって取られての歴史らしい
日本はとったので取り返す 取ってとられて
日本は中国へ 中国は日本に

中国は日本を朝鮮半島を通じて 取りに来ているのかも
しれない。
中国の人権侵害
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rights/1285386882/l50

212名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:28:53 ID:0oAba3Y6
>>210
尖閣が日本領土であることと
中国が自国領土だってアピールする機会を与えてしまったことの失敗とはまったく別の問題

213名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:30:17 ID:0oAba3Y6
>>206
いや助かったんだよ。
214名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:31:00 ID:jFiZeamz
中国内部での権力闘争も絡んでる。だから中国要人の言葉使いは
注意して聞いておく必要がある。
俺の知ってるかぎりでは、温家宝が

「我々は領土に関して、一切、譲歩するつもりはない。」

と言ってるのは知ってるが

「尖閣諸島は中国領だ。」と言ったのは知らない。
215名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:31:34 ID:B/s2Mwq7
>>200
官僚主導の極地。民主党政府不要。
216名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:33:24 ID:K0Qp5GDQ
>>213
中国は対応を軟化させたわけでもない
野党はここぞとばかりに攻勢に出る。
何も良くなってないが?
217名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:36:04 ID:qix4OpSJ
海底資源があると言われ出してからだよね。

領有権なら、アメリカが支配していたときから言い出すのが筋。
そのころは何処も日本領土で納得していた。
218名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:37:06 ID:jFiZeamz
国連で、温家宝は「尖閣諸島は中国領」と言ったか?

俺は聞いたことない。

219名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:37:57 ID:0oAba3Y6
検察は法務大臣の指揮権発動がない限り司法手続で処理するという選択もできたが、
検察自らの判断として釈放したんだから、釈放判断の責任論は政府に及ばない。
内閣に恩を売ったことになるだろう。


220名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:38:44 ID:pyUkFlnE
民主は意見もいえない
世界の笑い物です

221名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:39:55 ID:K0Qp5GDQ
釈放するにしても、
検察も政治判断を匂わすような事言ったのは間違いだし
仙石には「司法が政治判断をするのは間違っている」
これくらいの芝居うってほしいねえw
今んトコどいつもこいつも最悪すぎる。
222age:2010/09/25(土) 15:40:53 ID:vzfVKrQ/
仙谷の仕組んだ 検察潰し チャイナ売国計画

http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-381.html
223名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:41:08 ID:qix4OpSJ
日本が屈服したことが大問題。

アメリカが安保条約の範囲と明言したのに屈服したことが、
今後の日米関係やアジア外交に悪影響する。
224名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:41:09 ID:0oAba3Y6
笑い物にはなってない。
日本は冷静な対応をとったと思われてるだろ。
225名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:41:18 ID:B/s2Mwq7
中国のガス田のリグの位置見てみな。どれも日本領海ぎりぎりのところにあるから。
中国は日本の領海を犯すことには本気の踏ん切りがついてるわけじゃない。中国も
ヒヤヒヤものの大ばくち。
226名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:41:31 ID:pyUkFlnE
政府が動いていたのに検察だけで釈放できない
227名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:43:53 ID:b89jpZvs
検察が政治判断というセリフを発表すること自体不自然すぎる。
政治圧力がなかったと思う国民がいるのか?
批判覚悟で政治主導だったと言い切る勇気がない仙石、菅は
やっぱり一国を背負う器ではないということ。
228名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:45:17 ID:jFiZeamz
>>225
だから、温家宝ら首脳の言葉は注意して聞いてろ、っていうのよ。
229日本が好き:2010/09/25(土) 15:45:38 ID:caOJ3/uB
>前原外相は「もし同様の事案が今後起きれば、また同じような(国内法に基づいた)対応をする。

海保が命賭けで捕まえた犯罪者を、超法規で無罪放免、再発は常識でしょ。
また来るのが分かってて釈放、
こんど来たら、また海保に、命を賭けろというのか?
こんどはお前が、自身で捕まえに行け。
230名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:46:39 ID:pyUkFlnE
賠償金は支払うんだろう、そして尖閣は盗られる
231名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:46:41 ID:qix4OpSJ
司法が政治判断をするのは自殺行為。

三権分立の大原則を踏みにじる愚挙はマスコミももっと批判すべきだと思う。


政治的圧力に屈服しない司法であるべきだ。
232名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:47:33 ID:0oAba3Y6
>>227
 検察に指揮権発動すべきだったといいたいわけ?
 そんなことしたらもっと大騒ぎになっていただろうに。
 刑事訴訟法には国益を考慮して証言させないとか、証拠提出させないって規定もある。
 検察も国益を考慮せざるを得ないことはあるんだよ。
233名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:47:52 ID:B/s2Mwq7
政府には希土類の9割を中国に依存しているという知識がなかったんだろ。
だから次の2〜3手などちっとも考えてなかったので中国の3手目で詰んだ。
234名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:48:22 ID:K0Qp5GDQ
>>227
国益考えて検察の独自判断としようとしたんだろうが
それが徹底されてないからねえ
検察は「俺のせいじゃない」って感じだし
仙石は「了」としたなんてバカ言ってるし
もうねw 正直終わりだと思うよこの政府w
235名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:50:07 ID:0oAba3Y6
>>229
 あんたは認識していないかもしれんが。
 いままでも違法操業漁船は海保が逮捕してきた。(
 (政治的・軍事的背景がないようであればすぐに釈放してるけど。)
 その点はこれからも変わらんということだろ。
236名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:52:14 ID:0oAba3Y6
>>234
 仙石は官房長官にすぎんから踏み込んだ評価を避けたんだろ。
 今回、検察が釈放したことに対する政治的評価は菅さんが帰国してから行うだろ。
237名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:52:19 ID:HeMirn1p
 憲法改正。日本軍創設。人員拡張。余剰求職者を軍人にする。

 貯蓄税導入。円高差益を国庫吸収。赤字解消。軍拡予算とする。兵器拡充する。

 海底資源開発研究促進。

 貯蓄税導入予告によって消費が増大すれば、景気が上向く。税収アップ。
 予告で増大しなければ、実際に実施する。

 尖閣列島も守れない自衛隊ではシャレにもならん。
238名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:53:15 ID:pyUkFlnE
賠償金をだせ尖閣は中国領土
認なっかたら新たなる行動をとる

日本よもっと金出せ
239名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:53:58 ID:K0Qp5GDQ
>>236
仙石は、検察の政治判断に「了」なんて踏み込んだ発言してるよw
240名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:54:12 ID:0oAba3Y6
>>237
 旧日本陸軍と同じ発想だな。
 そんなことしたら日本はアジアで商売できなくなって国民は半数は飢え死にするぞ。
241名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:54:24 ID:qix4OpSJ
ID:0oAba3Y6
尖閣諸島に再びあの船長がやって来たら、どうしろというの?

違法操業漁船を国内法に従って扱うことは当然だよな。
242名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:54:36 ID:b89jpZvs
232  指揮権発動でよかったんじゃねーの。
理由はいくつもあるでしょ。実際、経済界やいろんなところで
釈放は評価する声もあるんだし。
おれは、全面対決主張派ではないんで。
もっと大騒ぎって何?
仙石や菅が槍玉にあげられるってこと?
だから、一国を背負う覚悟があるならそんな批判にビビッてるんじゃねえよ。と言いたい。


243名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:57:39 ID:jFiZeamz
やらせたのは仙谷だ。ファシズム社会主義者はなんでもあり。
244名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 15:58:21 ID:qix4OpSJ
今度またあの船長が来たら、当然起訴だよね。

「処分保留」=「無罪ではありませんよ。今度、何か違法行為やったら起訴です。」
ってことだから。
245名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:01:39 ID:0oAba3Y6
もしこのまま釈放なく勾留期限向かえるようだと
起訴・不起訴の時には指揮権発動したと思うよ。
それくらいの示唆は内閣から検事総長にあったかもしれない。
検察としても指揮権発動の前例を作られるより、
自ら釈放したほうがいいと判断したんだろ。
246名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:04:00 ID:0oAba3Y6
あの船長は中国国民には悲劇の英雄になっているが
中国政府からは「違法操業はするなっ」て
こっぴどくしかられてると思うよ。
247名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:05:01 ID:b89jpZvs
ま、指揮権発動までいかなくても、
「大局的にみて今回の釈放については
政府からも検察に一定の考慮を検討するよう働きかけた。
強要はしていないが、政府として結果として国益というものを大きく
考えたほうがよいとの判断をした。
司法への介入ではないかとの批判もあるだろうが、
今後今後軍事的緊張の高まりが予想された中での政治判断であり、
適切な対応だったと思う。
もちろんいろんな意見、批判は政府として真摯に受け止め
今後の外交政策にも生かして行きたい。」
くらいの談話を発表したら、逆に納得する国民も大勢いたんじゃないの?
今回の件はどうみても、批判されたくないとの政府の思惑がバレバレ。
その根性のなさに腹たつー!!!
248名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:05:02 ID:pyUkFlnE
領海侵犯 公務執行妨害 器物破損で何故釈放なんだ
249名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:06:20 ID:K0Qp5GDQ
>>245
それはないだろw
そのほうが検察のダメージ少ないしw
まあ事実が出てくるまで妄想を巡らせても仕方がない
民主党をおもんばかる余りそんな妄想が生まれるんだろうが・・・
250名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:08:18 ID:pyUkFlnE
政府が決断しないと釈放は無い
251日本が好き:2010/09/25(土) 16:09:34 ID:caOJ3/uB
>>244
「処分保留」=無罪ですよ、起訴するだけの十分な理由がないということなんだから。
起訴猶予と勘違いしてません?
252名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:10:20 ID:jFiZeamz
ようするに警告なしに排除しようとしたから、一応、温家宝は、「いちおう怒ってる。」
(たふりしてた。)んだと思うよ。
それまで、違法操業を許しておいて、警告なしにいきなりだから「弄ぶ」っていう表現
になる。
もっとも船長は工作員で、挑発衝突したのは間違いないだろ。共産党上層部の指令でな。
連絡とりながらやってるわけで。
253名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:11:34 ID:HeMirn1p
>>246
 今回の事件は、中国政府が全てシナリオを書いているというのが
米軍の見方らしいよ。
254名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:13:56 ID:pyUkFlnE
日本は世界の笑い物になった

アメリカ中国を信用するな
255名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:14:09 ID:0oAba3Y6
>>252 もっとも船長は工作員で、挑発衝突したのは間違いないだろ。

おそらくそのあたりは公安が調べだろ。それで何も出なかった。
256名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:14:12 ID:HeMirn1p
>>240
 国力に応じた軍隊は必要だ。
 平和メルヘン国家ではなく、普通の国になることが必要だ。
257名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:15:55 ID:qix4OpSJ
>>246
>中国政府からは「違法操業はするなっ」て
こっぴどくしかられてると思うよ。

日本が今後も取締りをすることは当然だよね。

違法漁船を取り締まる権利があるのは当然だよね。
258名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:16:36 ID:cgBq1PKY
衝突ビデオは船長が起訴された場合に法廷に出すため、
非公開にしていると報道で聞かされたけど、もうその
必要はないのだから、即刻公開できるはずだろ。
それともビデオを公開できない理由がまだあるのか?
259名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:16:45 ID:jFiZeamz
>>251
起訴するだけの十分な理由がない=嫌疑不十分
無罪=嫌疑なし
処分保留=起訴するに十分な嫌疑はあるが、社会的影響を考えて処分を保留する。
起訴猶予=起訴するに十分な嫌疑があるが、微罪だから猶予する

では、なかったかな。
260名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:16:45 ID:cznJexRO
わざとぶつけて、相手の反応を見る。
大陸じゃ常識的なテク。
261名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:17:15 ID:B/s2Mwq7
とっぽい日本は意のままにできる
262名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:20:16 ID:HeMirn1p
>>240
 戦争もできる国こそが、平和を守れるくになんだ。

 領土と平和を守る重要な要素に戦争ができる国であることも条件だ。
263名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:20:24 ID:B/s2Mwq7
>>260
ちゃうよ。当り屋。自分で当たっておいて被害者を装おう。中国の方が一枚も2枚も
上手だった
264名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:21:59 ID:laVl930F
沖縄・与那国島にある与那国町漁業協同組合の中島勝治組合長(44)は
「怒りを通り越して気絶しそうだ」と憤慨。「ちゃんと領有権を主張してほしかったのに、
日本は尖閣諸島をあきらめたのと同じ。中国側に拿捕されるかもしれないと思うと、
近くに漁に行けない」と切実な思いを口にした。
265名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:23:18 ID:jFiZeamz
処分保留=起訴するに十分な嫌疑はあるが、社会的影響を考えて処分を保留する

母親が犯罪しても、乳幼児の母なんかの場合は処分保留になるんじゃなかったのか?
松本智津夫の女房なんか殺人共謀でも乳幼児の母だったから処分保留だったろ。
たしか、俺は、そう記憶してるが。

266名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:23:49 ID:B/s2Mwq7
友愛が外交手段の民主党に中国相手の切った張ったはそもそも無理。敵の手の内など
何も考えてないんだから
267名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:31:15 ID:pyUkFlnE
>>265
松本は逮捕した
268名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:32:39 ID:Ed/T0tXQ
中国の違法操業は誰にも止められなくなった。
今後中国漁船は大手を振って違法操業を続けるだろう。
しかし、
止められない、
なぜなら同じ事の繰り返しになるからだ。
尖閣諸島の日本の実行支配は終わった。
269名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:32:44 ID:qix4OpSJ
>友愛が外交手段の民主党に中国相手の切った張ったはそもそも無理。敵の手の内など
何も考えてないんだから

中国脅威論を言ったのは前原だけ、そのために代表を下ろされたが。

中国を敵と認識が出来ないんだろうな岡田たちは。
政権維持のために角栄も小沢も中国に利用されてしまうだけだ、長期的視野がないから。
270国益国民より、祖国朝鮮シナだけが大切:2010/09/25(土) 16:33:35 ID:QsWtwSpn
■日本です。 生活保護な方 全 国で 約 2 0 0 万 人
(200万人を、都道府県人口に、島根県 全県民人口の 約 三 倍)
 生活保護  世 帯 数  も  過  去   最  大

ですが、■害国人の生活だけが大切は、害国へ、害国へ、日本税金 〜
 ■約  7  2  0  0  億  円  ■日本税金〜あげます。
民死組祖国韓国こと朝鮮シナ害人はVIP待遇、不法入国日本巡視船破壊密漁等で
  逮捕しても、刑 罰 一 切 無 く 釈放し 税 金 で VIP帰国。
(■害人がやりたい放題 何でも日本が悪い  出ました■朝鮮シナ国〜謝罪と賠償しろ)
 民死組祖国韓国こと朝鮮シナに、住んでる糞餓鬼も手当て日本税金〜あげます。
   (■誰が、払うんですか?、  ■全 部 日 本 人 税 金 〜)
その上に 約 7 2 0 0 億 円 を、害国へ、日本 税金〜あげます。
 (■日本税金〜貰うのは害人、    ■払わされるのは日本人だけ)
民死組祖国 朝鮮こと韓国 シナこと中国、害人へVIP待遇促進な為、選挙権やるが民死組悲願。
 ■選 ん だ の は、   ■貴方かも、■家族かも、貴方かも■
271名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:34:08 ID:jFiZeamz
>沖縄・与那国島にある与那国町漁業協同組合の中島勝治組合長(44)は
>「怒りを通り越して気絶しそうだ」と憤慨。「ちゃんと領有権を主張してほしかったのに、 >
>日本は尖閣諸島をあきらめたのと同じ。中国側に拿捕されるかもしれないと思うと、
>近くに漁に行けない」と切実な思いを口にした。

鳩山政権、大訪中団をした小沢幹事長民主党の10ケ月と、菅政権の2ケ月でこうなってる。
これが「国民の生活第一」なのか?
272名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:35:03 ID:cznJexRO
中国人船長、包帯巻いて登場。
日本人にやられましたw
273名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:39:44 ID:jFiZeamz
日中共同声明3項に「ポツダム宣言8項に基づく立場の堅持」って
書いてあって、それを中華人民共和国は認めたから共同声明となった
わけだから、さ。何故、民主党は、それを言えないのかね?

274名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:45:15 ID:2VOLekEZ
ビデオがあるなら何故公開しないか?
本当はそんなビデオはねえからだよw
275名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:49:59 ID:6IFpzD++
>>274
最良のタイミングを見計らっているからだよw
276名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:50:50 ID:6IFpzD++
追伸:
わくわく
277名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:54:27 ID:qix4OpSJ
ビデオが中国側の賠償要求などへの回答になるのでは。

衝突の被害者が日本だと明確になれば、挙げたコブシを下げるだろう。
278名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:54:41 ID:pyUkFlnE
これからは逮捕されないなら中国の漁師のみんな尖閣に漁しに行こうですか

279名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:57:40 ID:jFiZeamz
ポツダム宣言8項、関連条約、どこをどうひっくりかえしても
中国領なんてものは出てこない。
280名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 16:59:10 ID:pyUkFlnE
>>277
中国はそんなに甘くない
ビデオは修正捏造だと抗議するのは見えている
それでまた圧力をかける
281名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 17:01:25 ID:pyUkFlnE
>>277
相手は中国人だ 日本人相手なら簡単です
282名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 17:05:20 ID:jFiZeamz
「宗教は人民のアヘン」っていう唯物史観の価値観の人たちの政府の要人が、
「神聖な島」とかって精神分裂症状みたいなカルト神学論を聞かせられても、
「そんな世迷言は、あの世に逝ってからやれ。」って言うしかないんだ。
283名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 17:05:29 ID:b89jpZvs
尖閣諸島に移り住んだら、中国が違法入国だって拘束しにくるかな?
拘束されたらバカ菅政権は解放するためいろいろやってくれるかな?
口先だけで終わりそうな気がするのはおれだけ?
284名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 17:07:27 ID:6IFpzD++
>>280
そのとーーり。
で、またバカ言ってると国際社会に思わせるのが吉。アイリスチャン
だかなんだかその他のネガティブキャンペーンを嘘つき大将の寝言だと
証明して状況を一気にひっくり返せるチャンスを逃す馬鹿がどこにいる。
285名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 17:07:48 ID:pyUkFlnE
管 仙谷 岡田は尖閣に行って漁師になり日本をみろ
286名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 17:22:26 ID:pyUkFlnE
国家公安は岡崎とみこ
日の丸に×して朝鮮人とデモする者が国は護れない
287名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 17:29:25 ID:0oAba3Y6
尖閣は日本が実効的支配していて領をやっていても中国に拿捕されたことはありません。
何かあたかも中国が尖閣の支配を開始したみたいな気持ちになってる連中は話にならん。
それこそ中国を利する発言だよ。

288名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 17:39:51 ID:pyUkFlnE
>>287
そうです尖閣は日本の領土です

でもこれからはドンドン中国船が領海侵犯してくるぞ

289名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 17:42:32 ID:pyUkFlnE
今の政府では中国の次の手は読めていないだろう
290名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 17:44:29 ID:B/s2Mwq7
中国にキンタマ握られてるのはレアアースだけなのか?
291名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 17:51:17 ID:pyUkFlnE
今の政府では中国が妥協してこないと解決できない

日本から手出しができない情けない政府です

中国が良いことを言ってくる事を期待する 待つばかり政権

他国まかせ政権、他国のイエスマン政権
292名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 17:58:13 ID:pyUkFlnE
アメリカはいざとなった時使い物にならない金がかかる
日本は独自で日本を護るのが一番の国益
293名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 17:59:18 ID:0oAba3Y6
国民のナショナリズムをあおる人間は
その結果がどんな悲惨になっても責任とるつもりのない無責任連中か、
悲惨な結果にしといて軍備増強をねらう連中
中国政府が中国人のナショナリズムあおっても相手にするな。
愚かな奴らと見下しておけばいい。

294名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 18:00:05 ID:YJ1b4FR0
仙石に船長開放するよう圧力をかけた財界人ってのはどの会社だ!?
中国からの圧力に弱ってる分野だろうが、観光業界がそんなに力を持ってるとは思えないから、どうせレアアース絡みだろ、また経団連か!?

エコポイント・エコカー減税なんか今すぐ停止しろ!
売国企業を税金で買い支える必要なんかあるか!
不買運動だ!
295名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 18:06:01 ID:5sZhF19u
次は尖閣諸島その物を取りに来る。
その次は台湾。
その次は沖縄。
その次は九州。
その次は四国。
その次は本州。

日本の領土は北海道だけになる。
296名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 18:07:09 ID:B/s2Mwq7
中国公安部によれば、2003年に起きた集団抗議事件は58,000件にのぼり
延べ300万人がかかわった。民主党は内政だけで手一杯だけど温家宝も大変なんだよ。
297名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 18:10:35 ID:pyUkFlnE
理想はどの国とも友好で世界平和

現実はどの国も軍事力を拡大している

軍事力は抑止力になる
298名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 18:13:25 ID:uWg4KSOo



     まぁ、いまの国会議員誰がなっても同じ結果だよ。

     馬鹿が国会議員やってると国民は不幸だよな。

     それで菅・仙谷は領有権に関して強いメッセージかなんか

     当然出したよな?全世界にアピールするために資料作りなど

     当然終わってるよな?中国リスク回避すための経済戦略くらい

     もう話し合ってるよな?




299名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 18:14:48 ID:dYY7dBYA
尖閣問題は5月にあった全国知事会での鳩山発言が発端?

石原知事は尖閣諸島防衛での米国の消極性を例示。その上で「日本の領土を守らない
なら、何のため沖縄に膨大な基地を構えるのか。抑止力を現政府がアメリカに問いた
ださない限り、訓練分散を論じる足場がない」と糾弾した。
これに対し、鳩山首相は「日中の間で衝突があったとき、アメリカは安保条約の立場
で行動する。しかし(尖閣諸島の)帰属問題は日中当事者同士で議論して結論を出す、
と私は理解をしている」と回答した。
尖閣諸島は紛れもない日本の領土であり、どの国とも領有権問題は存在しないという
のがこれまでの政府の公式見解であったはずです。それにもかかわらず、首相自ら
「帰属問題は日中で議論して結論を出す」などと発言してしまえば、尖閣諸島の領有
権は未確定で、日中の間で明確な領有権問題が存在していると認めたことになります。
日本にとっては大き後退どころか、大事な領土を売り渡したにも等しい発言です。

http://deepgreenpigment.white.prohosting.com/mns067-5.html
300名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 18:15:42 ID:B/s2Mwq7
今回中国は軍事力に訴えるまでもなくレアアースだけで圧勝した
301名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 18:19:23 ID:gE9M/ngZ
9月24日 日本国辱の日
全国民はこの日、この政党、この首相の名を未来永劫、末代まで語り継げ
302名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 18:23:48 ID:pyUkFlnE
中国は南シナ海 東シナ海を支配しようとしているのが解らんのか

日本の事だけではない

管はバカかアメリカは漁夫の利を狙っている

303名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 18:24:23 ID:wFgI/bd8
今やるべきは憲法改正しかない
304名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 18:32:04 ID:dYY7dBYA
尖閣問題は5月にあった全国知事会での鳩山発言が発端?

石原知事は尖閣諸島防衛での米国の消極性を例示。その上で「日本の領土を守らない
なら、何のため沖縄に膨大な基地を構えるのか。抑止力を現政府がアメリカに問いた
ださない限り、訓練分散を論じる足場がない」と糾弾した。
これに対し、鳩山首相は「日中の間で衝突があったとき、アメリカは安保条約の立場
で行動する。しかし(尖閣諸島の)帰属問題は日中当事者同士で議論して結論を出す、
と私は理解をしている」と回答した。
尖閣諸島は紛れもない日本の領土であり、どの国とも領有権問題は存在しないという
のがこれまでの政府の公式見解であったはずです。それにもかかわらず、首相自ら
「帰属問題は日中で議論して結論を出す」などと発言してしまえば、尖閣諸島の領有
権は未確定で、日中の間で明確な領有権問題が存在していると認めたことになります。
日本にとっては大き後退どころか、大事な領土を売り渡したにも等しい発言です。

http://deepgreenpigment.white.prohosting.com/mns067-5.html
305名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 18:43:06 ID:pyUkFlnE
日本も憲法改正して軍事力を整備しないと
チベットみたいに成るぞ

チベットは平和理想の仏教国家でした
306名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 18:44:58 ID:m1XKKUhA
今後は大挙して中国漁船が押し寄せてくる、島に軍事施設は造る

巡視船見たら、またぶつけてくるかも。漁師やってるより金になるからな

これからは石垣島の漁師さんが捕まる可能性大

>>大事な領土を売り渡した

盗られたんだよ、竹島みたい
307名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 18:52:49 ID:pyUkFlnE
世界は問題が多いのに平和ボケしている日本 バカ民主議員たち
308名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 18:53:46 ID:dD/Nb+k/
>麻生元首相「いつから地方の地検の次席検事ぐらいが、国際の事を考えて法律曲げるんだね。おかしいと思わんかね」




麻生も言ってるが今回の検察の身勝手な判断は許せない
309名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 19:15:18 ID:0oAba3Y6
麻生は刑事手続のイロハも知らんないのがよくわかった。
国家権力を行使に政治的判断が絡まないということはありえん。
検察の権限だから判断を検察がしたらおかしいというのも暴論。
310名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 19:24:57 ID:x6/jWi6y
売国奴三兄弟

カ○
セ○○○
マ○○○

島を引き渡すと思います
311名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 19:26:46 ID:ll+1mp0U
いやいや、すべての一部始終をありのまま発表する筈も無い。
総ては、アメリカで会談中のオバマ菅会談を抜きには考えられない。
ともかく、今争うには日本として準備不足だ。
今回の教訓を機に、日本としては身を固める以外ない。
悪いが、今後一切民主党は支持しない。
菅が悪いのではない。
なぜマスコミは小沢の行動と鳩山の言動を詰問しないのだろうか。
しかし、前原等有志はどんな立場に在っても有為な人材として迎えられるだろう。
312名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 19:50:04 ID:RbrEsWmP
謝罪と賠償要求しながらも日中の戦略的互恵関係構築の重要性は否定してないんだよ。
複雑な中国国内向けのパフォーマンスだってことだな。
313名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 19:55:53 ID:pyUkFlnE
>>308
俺はその文章読むと麻生は検事でなく政府がしたと言ってる
314名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 19:59:52 ID:ll+1mp0U
この点では、田中角栄も笹川良一も人が良すぎた。
さらに田中真紀子や鳩山由紀夫は目出度すぎて話にならない。
二重人格の小沢も中国の二重国格の前には弄ばれただけだった。
315名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 20:20:49 ID:ZHiWEkwQ
政府フジタの4人はどうなった
じーと待ってるのか
316名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 20:29:50 ID:m3SapNGj
317名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 20:33:57 ID:0X/XVd3t
国益を守れ。
318日本が好き:2010/09/25(土) 20:39:58 ID:caOJ3/uB
しかし、ここまで中国が暴走するなら、やはり民主のチルドレンに政治を任せるわけにはいかないかもだろう。
やはり大臣は事務次官経験者で構成すべきだろう、利権については監視団体を作ればいい。
防衛大臣は統合幕僚長がなるべきだろう、これほど軍事国家に囲まれたら仕方がない。
319名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 20:46:34 ID:0X/XVd3t
官僚は駄目だ。いざというときケツをまくる度胸はない。大体、検察のバカさ加減は最早度しがたい。
320名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 20:49:31 ID:0X/XVd3t
戦前みたいに駆逐艦を遊弋させて相手の漁船やら警備挺が来たら照準をセットしろ。何だったら一発お見舞いしてやれ。砲艦外交しろ。
321日本が好き:2010/09/25(土) 20:50:27 ID:caOJ3/uB
今行政を粛々と日本国法律に従って行っているのは事務官僚、行政
それを邪魔(法律無視か知らずか)するのがチルドレン
322名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 20:50:30 ID:RbrEsWmP
まあ、この数字でもながめて冷静になれよ。

2009年中国の輸入相手国
1位 日本 1309億ドル(13%)
2位 韓国 1026億ドル(10.2%)
3位 台湾 857億ドル(8.5%)
4位 米国 774億ドル(7.7%)
5位 ドイツ 558億ドル(5.5%)

2009年中国の輸出相手国
1位 米国 2208億ドル(18.4%)
2位 香港 1662億ドル(13.8%)
3位 日本  979億ドル(8.1%)
4位 韓国  537億ドル(4.5%)
5位 ドイツ 499億ドル(4.2%)

開放経済化が進んだ中国にとって日本はもう欠かせないパートナーなんだよ。
アメリカは対中大幅貿易赤字だが中国は日本からの輸入が最も多く日本への輸出はその
半分しかないので日本は黒字だ。中国はいい市場じゃないか。
323名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 21:14:01 ID:b89jpZvs
298
何もやってません。
ただひたすら世間の批判が収まるの待ってるだけ。

船長言っちゃったね。
「日本は怖くない。中国が守ってくれる。また尖閣に行く」と・・・
324名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 21:18:33 ID:m3SapNGj
>>322
散々支援してるのに返しが少ないならず者国家中国
325名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 21:23:36 ID:Ng1vdp8m
尖閣でスティンガー構えて誰か待機してあげろよ
遊びに来たらデカイ花火でお迎えって
326名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 21:27:56 ID:0X/XVd3t
卑怯者の中共政府め。

しかしこの事件は黒船だ。

日本人は普段は呑気だが、一度目覚めたら凄まじいからな。

この事件は日本人の眠っていたナショナリズムに火を点けた。
327名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 21:28:55 ID:C6lbzzml
れんぽう、この問題では逃げまくっているのかな。前原派だから、島を守ろうと言いたいが、実は、出新地の台湾にたてつくことになる。それでは、帰化しない実父に申し訳ない。
328名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 21:31:23 ID:b89jpZvs
レン方  まったく出てこない。
出てこれるはずないか。
329名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 21:32:47 ID:m3SapNGj
異国の者が大臣とかそれが法律違反。
蓮舫も日本を潰そうとしている。
330名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 22:23:25 ID:g5K4uVp/
今はまず、なぜこの時期に中国が対日領土問題に集中することになったかその動機原因を明らかにすべく、慎重大胆に考察すること、船長が釈放されなかったからとかでいう表面上のことでなくだ

 次に考察調査の結果を中国にこうじゃないかと、発言すること
真相と多少違ってもいい、そうじゃないといわれたら、そのときはでは何なのかと問い返せばいい

 たとえば、中国に政府筋にも何らかの今現在の状況に関する半日愛国感情が盛りあがっていたとしよう、ではその要因はなんだったのか

 たとえば、最近中国は、近未来に向かって経済規模を3倍にも5倍にもしたいといってた。エネルギー使用が増えることで温暖化をさらに進めかねない大きな危機が存在するにもかかわらずだ

 それを多くの日本人は野蛮だと嫌悪してた、それで反中感情は盛り上がった、逆に中国は日本は中国の発展への切なる経済欲求を理解しないだとおこってたかもしれない

 金、金と追わず温暖化をもっと気にしろと。日本ははっきりといわなかったがそれは岡田氏の怠慢で中国は日本の空気を感じてたかもしれない、面と向かっては言わず裏でこの点で反中国感情を増大させる日本とりわけ政府にむっとしてたか

などなど
331名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:03:10 ID:wNzJkzTI
尖閣諸島が日本の領土。
しかしそんな事は、中国には関係無い。
南シナ海のフィリピン領土
だが中国に取られるだろ。
そのうちに沖縄も取られるだろ!
332名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:06:50 ID:RbrEsWmP
484 名前:名無しさん@3周年 :2010/09/25(土) 22:57:28 ID:RbrEsWmP
謝罪と賠償を求めると言いつつ、「中日両国が戦略的互恵関係発展の方向を堅持することは
両国民の根本的利益に符合する。対話と協調を通じて問題を解決し、両国関係の大局を
維持すべきだ」と付け加えていることに注意を払うべきだ。
いいですか。声明を「対話と協調を通じて問題を解決し、両国関係の大局を維持すべきだ」で
締めくくっている。「両国関係の大局を維持すべきだ」と。
333名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:07:28 ID:jdkbcnBb
領海に入ったら停戦命令。無視したら即、射撃! 日本の領土です。
 元々、そう言う国と仲良くしようなんてのが間違い。
国産需要が高まれば、雇用も増え価格も下がる。あちらさんの物は不要となる。
 飲食用は国産を使え。 レアー物は日本でも以前から代替品を研究してる。
(コストの問題があるが、需要が高まれば加速するだろう)
中国は一つミスをした。 ヤマトの民を怒らせてしまった。中国離れが加速するだろう。
今後、国内地方工場/倉庫資産税は無税とする。中国進出企業は破壊して撤退。
もう直ぐあちらさんも泡が弾ける。            なげ〜よ。 
334名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:08:24 ID:g5K4uVp/
>>332 だから>>330!!!!
335名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:11:16 ID:MYs+qrGQ
http://www.chinacenter.jp/blog.php?action=viewdiary&did=7383

わけのわからないことを言っている中国人発見

発言を改めさせよう
336名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:18:29 ID:N60su2sH
全世界にシナはいかれた狂人の国と宣伝されたな 
シナ国内の外国企業の撤退が進む
337名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:19:27 ID:MYs+qrGQ
いつか中国なんて崩壊するよ 
338名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:24:36 ID:RbrEsWmP
ボタン掛け違えたのは@臨検して解放する予定だった漁船が体当たりしてきたので
逮捕せざるを得なくなったことA彼我の打つ手の読みもしないまま安易に国内法適用
第1号にするという外交上の判断ミスを犯したこと、この2点に尽きる。あの海域で
記念すべき国内法適用第1号にするのならそれこそ温家宝じゃないが「一歩もあとに
引かない」決意と国家的覚悟と戦略を準備しておかないとな。
339名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:27:39 ID:WovqXXTB
沖縄や九州で同じ事を中国がやったら
今回と同様の対応を現政府は取るのかどうか
中国は所詮自分の国の若者を戦車で引き殺した国だからな
今回の行動は北朝鮮と変わらない
アメリカ合衆国と次の対応を練った上での措置ならまだ少しは理解できるが
何もなかったのだとしたら管・前原・仙谷は非国民だ
竹島もちゃんと防衛する事も考えて9条は破棄だ


340名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:32:48 ID:cstRA178
尖閣諸島の石油をメジャーにあげて、おこぼれをちょこっとでも日本が貰う。
キチガイ独善中国に差し上げるより遥かにマシ。
尖閣諸島に基地は作れないものか。
341名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:33:28 ID:3cB4xaRa
だから、食料自給率上げろって!
値段高くても我慢して近所で取れた野菜と豚さん食えってばさ。
近所を儲けさせれば回りまわって自分の報酬になるんだって。
服だって国内で縫製すりゃいいじゃん!職人不足だし雇用も逼迫してる
から丁度いいじゃん。
レアアースが足りなくてハイブリッドカーが作れない?
じゃあ40年前に廃れた、30km/L走るオート三輪をまた作ればいいじゃん!
342日本が好き:2010/09/25(土) 23:33:59 ID:caOJ3/uB
>鳩 私だったら事件直後に、この問題をどうすべきか中国の温家宝首相と腹を割って話し合えた。

馬鹿といわれればそうかも知れないのがまだいた。
話合いの余地がない、日本固有の領土を温家宝とどんな話合いをしたんだろう?
おそろしい。
343名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:36:04 ID:Ta2vp4T3
アメリカなんか本当にあてにならん。
手を組む国を変えたほうがいいんじゃないか?
344名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:37:34 ID:cstRA178
>>341
食料自給は日本人の仕事をシフトさせてレアアースの日本需要を減らす効果もあるわけだし、
ちゃんと考えないとな。
345名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:39:19 ID:3hR+h9gz
誰か鳩山を消しゴムで消してくれ。
俺の気に障る
346名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:41:02 ID:Q8FYY7fA
中国は日本の技術が詰まった工業生産品や精密機械が絶対に必要だ
だから、今は日中戦略的互恵関係を考えているはずだよ
(いずれは台湾のような関係にしたいと思っているだろうが・・・)

経済制裁を受けると日本は破滅的なダメージ受けるな・・・
失業率も15%ぐらいになってもおかしくないぐらいね
本当にそこまで腹くくれる奴ってどれぐらいいるのだろう?
347名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:44:11 ID:sgPkDNP0
外務大臣よ、これの何処が毅然としてるんですかーーー?
民主党が政権取ったって所詮こんなもんです。
脱官僚とかいいながら、保釈したのも検察任せ。しかもあんなの政治的圧力がなければ検察が勝手に保釈するわきゃない。
本トに腰抜け。選挙の時だけ口ばっか。
大体ブリヂストン株持ってお母さんから何億も金貰ってたことすら知らない庶民から掛け離れた短命首相がやめた時点で民主党は死んでます。
348名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:46:01 ID:c/x3RNPW
単なる一般人を超法規的措置で嫌がらせのために盗撮しその情報を捏造して吹聴、自分達に都合の悪い情報を巧妙に隠蔽して同情に値しない人非人に仕立て上げ、一方で自分達の怠慢や悪さはばれないと思い込み調子に乗って下劣な悪ふざけに耽りウサ晴らし
349名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:47:49 ID:I3S1ErAI
>>341
食料自給率は日本は低くない
世界で日本だけがカロリーベースという摩訶不思議な計算法で低く見積もられている
なぜって農水省が予算たくさんもらうためね
世界基準になっているプライスベースだと60%以上ありイギリスより高い
マスコミに騙されるな
350名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 23:51:36 ID:MVLF+eIZ
シナの崩壊はいつ?
351名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 00:12:47 ID:8PUkqzDK
シナから日本企業を引き上げさせろ。どうせ中央のチャンコロが吠えてるだけだろう。
尖閣には自衛隊を常駐して領海を越えて来た中国船を、片っ端から沈めてしまえ。
352名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 00:26:29 ID:cHz+K8hr
海外のメディアにももっと関心を持ってもらいたいので、新聞社に(ヨーロッパ、
北欧、アフリカ、中東を中心に右派、左派関係なく)メールを送ろうと思う。
出来れば皆もコピペしてあちこちに送って下さい。英語には自信はないけど頑張って書いた!

件名
S O S from Japan
本文
To whom it may be concerned.
After the china fishing boat bumped against the patrol ship of Japan Coast Guard
at erea of Senkaku Islands on 7th September 2010, unfairly China government
has been putting great pressure upon Japanease government, private enterprises
and the Japanese citizens who live in China with mean ways.
It's not only the problem between Japan and China.
Now Democracy is standing on the edge of a precipice by the violence
called "Sinocentrism".
I wish the media of your country would care about this probrem more and inform
to your citizen
the current of this event in detail.
Thank you for reading.
最後に自分の名前を書く。


関係者の方へ
2010年9月7日中国の漁船が尖閣諸島において日本国海上保安庁の巡回船に
衝突して以来、中国政府は日本の政府、民間企業そして中国滞在の日本人に対して
卑劣な手段を使って不当な圧力をかけ続けています。これは日本と中国間だけの
問題ではありません。 今、民主主義が中華思想という名の暴力により危機に晒されています。
あなたたちの国のメディアがもっとこの事件に関心を持ち、国民に継続して事件の
詳細を伝えていただくことを希望します。
読んでいただき有難うございました。
353名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 00:30:33 ID:RC16kcj+
今回の件はアメリカが裏で絡んでいたのは間違いない。
日本は軍事力増強しか道はない。アメリカに頼るな。
354名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 00:36:46 ID:fiQpJicV
菅は帰国後総理官邸で仙石らと経緯、世論動向について報告受けてる。
今頃、頭抱えてにじゃねえ?
釈放したら丸く収まると思ったのに、あてはずれて。
当面中国は強硬姿勢崩さねえな。
前面の中国、背面の世論。
仙石と前原の首差し出すしかねえだろ。
菅も死んで欲しいが、また総理の顔がどうのこうのとめんどくさいから、
仙石と前原の首差し出せ〜
355名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 00:38:59 ID:QTJWoo0z
>>351
お前は行ってくれるの?
356名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 00:39:53 ID:cdmQo6rp
日本は独立国家としての意識低すぎ
時代が時代なら首相は今ごろ暗○されてるね
357名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 00:40:08 ID:kXJDC+y2
さすがに謝罪と賠償だけは出来ないと思う

それぐらい中国も計算している
今回の件で尖閣諸島の実効支配と資源開発は「共同開発」という名の下に中国主導でやる
この2つを認めさせるのであろう

中国はまだ日本は利用価値が高いと思っている
中国の産業は日本の工業生産品や精密機器なしで成り立たないのだから
10〜20年経って、日本の技術を吸収したら、マジで怖いけどね
本格的な侵略と略奪が始まる


358名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 00:44:41 ID:8PUkqzDK
尖閣に自衛隊の基地を作って常駐する。イージス艦も周辺警備。ついでに純国産の空母を造って周辺海域に展開する。鎖国政策ではないが、国内で賄えるものは生産・消費出来るのではないだろうか。
359名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 00:53:58 ID:8PUkqzDK
>>355
お前も来るか?日本人なら分かるだろ。
360魚釣島:2010/09/26(日) 01:32:29 ID:WkNLczql
小沢一郎は、中国との太いパイプがあるなら、この問題を積極的に受け止めて
活躍するべきなのではないでしょうか。沖縄周辺海洋の安全、安心は、今後どの
ように確保すべきなのでしょうか。今回の問題を踏まえて政府は米国との安全
保障政策を徹底的に議論すべきです。今日、民法のTVを見て考えさせられた
のですが、日本が有事の際は、米国が肩代わりして守ってくれると考えるのは
間違いで、有事に先頭に立って国を守るのは日本の自衛隊です。当たり前の
ことですが、日本が有事の際に日本人ががまったく血を流さないで済むなどあり
えないことなのです。防衛庁から防衛省に格上げは無論ですが、自国の利益を
守る為の国家戦略を真剣に議論する時が来ていると考えなくてはなりません。
その為に日本の軍備増強もやむなしと考えます。でも、そう考える私はタカ派
ではありません。自国の経済発展は、安全、安心がなければ全てが成立しない
と考える延長線上で今後、日本のあるべき姿を政治家は一命をかけてお考え
頂きたいと願っています。
361名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 02:20:09 ID:Trqmzakf
>>360
管が辞めない限り動かない
小沢さんは反対にざまみろーと笑ってるよ
362名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 03:07:30 ID:QTJWoo0z
>>361
それと小沢は「一丁噛んでるのではないか」と思うよ。
363名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 03:40:31 ID:sHz0/m70
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000012-jij-int
のコメント欄で中国人が一日中張り付いて書き込んでます。
364名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 03:53:37 ID:m2NboKfB
金美麗とかはなんといってるんでしょうかwww

普段は国家の品格がどうのこうの 領土を守れとかいってるばあさんは

尖閣諸島の問題に触れてるのをあまり見ないのですが
365名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 04:19:26 ID:b1lDS8gx
これで、レアアースを盾にセンガクの周りを悠々と回遊し出すなー(´Д`)
366名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 04:52:29 ID:2BnW3CFu
ネトウヨ名言集www

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284903047/
89 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:43:34 ID:DoOIJrdv0
まあ前原が外務大臣だから下手なことはしないと思うがな
97 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:44:12 ID:s3rpSC990
外務大臣が前原でよかったわ。。
グッドタイミングだ
115 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:46:55 ID:3MT7UfhA0
外務大臣に前原を据えたのは内閣と日本全体の意思を表したわけか
282 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 23:27:19 ID:NU/84Jjb0
よくやった
前原GJ
338 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 23:43:25 ID:urQfG0my0
民主党、つか前原ちょっと見直したかも。
一度譲歩したら更なる譲歩を求められるからな、一歩も引くんじゃねえぞ。
422 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 00:04:25 ID:1cLyt4Ei0
へ〜〜〜い中国びびってる。かっ飛ばせー前原。
奴らはいまだに65年前の日本の幻影と戦ってるから怖くてしょうがね〜ンだよ。
いじめられたガキはいじめた奴を忘れられない。トラウマになってる。
546 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 00:39:34 ID:crDn3smSP
さすが前原やな
643 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:18:16 ID:0ICFRNAV0
もう前原に総統になっていただくしかないなこれは。
648 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:19:14 ID:0ICFRNAV0
俺は政党支持なら自民だけど、首相公選制になったら前原に投票するな。
727 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:48:15 ID:l9G6+3GI0
民主党は嫌いだが、今回の一件は自民党より全然マシな対応だな。
前原GJ
367名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 05:12:43 ID:rwoB5Il8
マルチ野郎死ね
368名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 05:15:37 ID:PWDzu43M
シナ政権を崩壊させる手段を考えたほうがよいだろう

彼らにとって反政府運動が一番恐れているところ
369名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 05:17:39 ID:msJtuLYl
中国製品の不買運動は絶対必要だな。
北朝鮮と中国、そして民主党、この3つは最悪。
370名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 05:20:05 ID:PWDzu43M
とりあえず解散総選挙に持ち込むんだな

問題は軟弱ガッキーの自民
371携帯からこんにちは:2010/09/26(日) 05:20:12 ID:pY7oQ/IF
Google Mapで尖閣諸島見ると、なんか中?人民共和国とかいうのが出てくるんだけど。
372名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 05:20:38 ID:Qct5reKT
つーかさ、今回の事件といい増税といい売国奴の煮え湯を飲ませようとしてる様にしかみえない
政治を諦めさせ黙って従わせようとする経済界の売奴共やカルトの工作
国民には考えさせずボロボロになるまで税金搾取しようって魂胆

日本のクソ政治屋にとっちゃ主が誰であれ濡れ手で泡・権力握れるならいいって態度だろ
空気読めずに世論が怒り心頭だと血相変えて右往左往するのがいい証拠

ハッキリ言って小沢だ菅だ責任・泥の擦り合いだろ?どっちがマシかって話になってる
TVは誘導、民主党の話題だけを故意に視聴者に押し付け
お前らには選択肢は無い黙ってこのバカ与党についてくしかないんだみたいな洗脳放送

総理大臣や知事はアイドルじゃない、あんな広報の出来損ないのクソなんざいらねー
民主主義は国民が主人公なんだぜ、しっかりしとけよな

・・・無責任な単なる我侭は論外だけどな

>366
ネトウヨじゃなくてカルトじゃねーの?前原はアメリカの売国奴だし、前原の嫁カルト創価なんだろ
知ってて裏でエサやってる菅もクズだけどな
373携帯からこんにちは:2010/09/26(日) 05:27:54 ID:pY7oQ/IF
そして竹島をみると変なハングルがでてくる。
374名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 05:31:47 ID:PWDzu43M
濡れ手で泡w
375携帯からこんにちは:2010/09/26(日) 05:32:51 ID:pY7oQ/IF
中?人民共和国
+86 13809613555
?政??: 100000中国北京市, 中山区 文化路 100号
http://m.google.com/u/m/BRClOW
376名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 05:43:04 ID:PWDzu43M
googleはシナから撤退したから修正させればいいのではないか
377携帯からこんにちは:2010/09/26(日) 05:46:27 ID:pY7oQ/IF
>376 やってよ。
378名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 06:03:50 ID:la4cg3of
>>376

グーグル 中国「残留」の舞台裏 株主から圧力?イメージ低下を危惧
配信元:ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/414968/
2010/07/12 19:33更新

記事本文 【北京=矢板明夫】中国当局は今月上旬、インターネットの検索大手、
米グーグルの事業免許の更新を許可した。ネットの検閲問題をめぐり
今年1月から続いた同社との対立はこれでひとまず終了した。
今後、グーグルは中国に残り、そのサイトは実質的に中国当局から検閲を受け続ける。
巨大な市場を失いたくないグーグルが中国に譲歩したともいえるが
半年に及んだ同社の情報統制への抵抗は、中国のネットユーザー、
とりわけ若者に大きな意識変化をもたらしたようだ。

 「表現の自由」を譲れない原則として掲げるグーグルは今年1月、
中国当局によるネット規制を受け入れられないと主張し、中国市場からの撤退を示唆した。
3月には、香港経由で検閲なしのインターネット検索サービスを中国本土のユーザー向けに
提供し始めたが、人権や民主化など政治的に敏感なキーワードは
ほとんど中国側に遮断されたため、あまり機能しなかった。

 その後、グーグルは中国当局のネット検閲問題を「貿易障壁」として世界貿易機関(WTO)に
提訴する構えを見せ、これに対し、中国は香港経由の検索サービスを続けた場合は、
中国での事業免許を更新しないと警告した。双方の主張は真っ向から対立し、緊張が一時高まった。

 結局、グーグルが妥協し、免許が切れる前日の6月30日に香港経由の検索サービスの中止を発表、
中国側も免許の更新に応じた。
379名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 06:04:39 ID:la4cg3of
 グーグルが譲歩した背景には、中国からの撤退検討を発表後、
ニューヨーク株式市場での株価が半年で20%以上も下落し、経営陣は株主からの大きな圧力を
受けたからとの指摘もある。 一方、「グーグルを追い出せ」という強硬派がいるなか、
中国政府が免許更新に応じたのは、国際社会における中国のイメージ低下を危惧(きぐ)するとともに、
グーグルを擁護する米国政府との対立をさけるためとみられる。

 12日付の中国共産党機関紙「人民日報」傘下の「環球時報」は、「グーグルの中国残留が許可され、
撤退騒ぎは終息」との見出しで、グーグルの免許更新のニュースを伝えた。
記事の中で、グーグルが更新を申請する際に「中国の法律を守る」と承諾したことを強調し、
「中国に戦いを挑んだグーグルは得たことは何もなかった」と“勝利宣言”した。

 しかし、グーグルと中国当局が対立した原因について、「情報の自由流動をめぐる争い」という
分かりにくい表現を使い、「検閲」「情報統制」といった言葉を使わなかった。
「表現の自由」というグーグルが守ろうとした価値観は中国国内でも多くの支持を受けていることを
同紙は意識したことがうかがえる。

 グーグルの中国からの撤退騒動の直後、ネットにはグーグル支持派の書き込みが多数寄せられた。
当局の削除も追いつかず、書き込みは常にあふれる状態だった。
今回の免許更新には、「残ってくれてうれしい。『表現の自由』を勝ち取るまでに一緒に戦おう」
といった意見が寄せられている。
380名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 06:13:24 ID:la4cg3of
↑も結局中国の圧力に屈した構図

 12日付の中国共産党機関紙「人民日報」傘下の「環球時報」は、「グーグルの中国残留が許可され、
撤退騒ぎは終息」との見出しで、グーグルの免許更新のニュースを伝えた。
記事の中で、グーグルが更新を申請する際に「中国の法律を守る」と承諾したことを強調し、
「中国に戦いを挑んだグーグルは得たことは何もなかった」と“勝利宣言”した。
381名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 06:18:49 ID:vseZ5nFZ
売国奴三兄弟

カ○
セ○○○
マ○○○

尖閣の帰属は日中の話し合いで決めることを提案しそう
帰属が決まるまでは尖閣周辺の共同開発を提案しそう

こんなことを考えているのではないでしょうか?
382名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 06:55:55 ID:ZXx7pslA
ここまで中国をのさばらせたのは長年の自民党政権のせいだなw
383名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 07:17:24 ID:A9AGa1iT

中国人と話し合いだぁ 寝言を言ってちゃ食われるぞ

食糧難のときに備え日本人の人肉食うための下調べやっておる

日本人は捕えられ食事にされるぞ、経済界、企業は中国にしっぽ振るのをやめなされ。

http://www.asyura2.com/2002/war11/msg/982.html

384名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 07:25:52 ID:LpE3STye
  今はまず、なぜこの時期に中国が対日領土問題に集中することになったかその動機原因を明らかにすべく、慎重大胆に考察すること、船長が釈放されなかったからとかでいう表面上のことでなくだ

 次に考察調査の結果を中国にこうじゃないかと、発言すること
真相と多少違ってもいい、そうじゃないといわれたら、そのときはでは何なのかと問い返せばいい

 たとえば、中国に政府筋にも何らかの今現在の状況に関する半日愛国感情が盛りあがっていたとしよう、ではその要因はなんだったのか

 たとえば、最近中国は、近未来に向かって経済規模を3倍にも5倍にもしたいといってた。エネルギー使用が増えることで温暖化をさらに進めかねない大きな危機が存在するにもかかわらずだ

 それを多くの日本人は野蛮だと嫌悪してた、それで反中感情は盛り上がった、逆に中国は日本は中国の発展への切なる経済欲求を理解しないとおこってたかもしれない

 金、金と追わず温暖化をもっと気にしろと。日本ははっきりといわなかったがそれは岡田氏の怠慢で中国は日本の空気を感じてたかもしれない、面と向かっては言わず裏でこの点で反中国感情を増大させる日本とりわけ政府にむっとしてたか

などなど
385名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 07:26:42 ID:NIpwQaLh
山賊 温家宝は四人の人質を取って身代金を出せと要求している。
386名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 07:45:45 ID:gZF52D8S


民巣内の「陣取り合戦」のごたごたに乗じて、やられたんだ。日本の外交は幼稚だな。
387名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 07:55:50 ID:VZ6TdrB/
今、情報が入りました

賠償金は1000万円で決まりそうです
但し、日本側は見舞金の名目です
中国側は賠償金として受け取ります

明日の新聞に出ると思います
388名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 07:59:45 ID:mRFwkx5J
誰が払うんだ?
中華料理に税金かけて払うのがいいかな?
389名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:03:00 ID:ZZRjl27g
鳩山死んでくれよ
何が私なら中国と話し合えるだよ!
小沢鳩山が地検動かしたんじゃないか?
390名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:04:28 ID:wsSCnCsC
見舞金とは何だ!
391名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:05:33 ID:5TO4Tqce
菅は中国に1000万円払ってさっさと総理辞めろ
392名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:09:48 ID:J5Bti6Ce
日本以外の国は外交で賄賂出すのは普通なのに菅直人は袖の下に
カネ入れないで外交交渉してたんだな
これじゃ駄目だな
393名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:11:53 ID:wsSCnCsC
言ってる事とする事が違う
中国側の主張にすり寄っていってる
お金を出したいのか
尖閣も中国か
394大タワケ:2010/09/26(日) 08:14:52 ID:RVOkGj/l
じゃっかましい! 夜遅くまでギャアギャア騒ぎゃあがって眠れねえじゃあねえか。おらあ大タワケだと言われている奴だが、
尖閣諸島の領土権や境界線について、いつまでもごちゃごちゃ言ってねえで、難しくて良く分らんが国際四方裁判所とか言う
所へ中国と二人と行って、耳の穴をよーくほじくって裁判長様の、当初みんなで決めた境界線の話を聞いて来ることにしたら
どうなんだ。もうそれが最終決定と言うことでだぞ!

いつまで争っていても、二人ともどちらも正しいと思い込んでいる節があるから、もうここで決着を付けるという事でさ。
島が日本の領土だと思っている日本人なら文句はあるめえ。始めから決まっているから必要ねえ、なんて言ってたらいつまでも埒が
あかず、中国から原爆でもぶち込まれてみい、とんでもねえ事になるぜ。国際四方裁判長様の意見に絶対従うという事で、もし中国が
ダダをこねたらアメリカに100発ばかり撃ち込んでもらわにゃああかんのぜよと言うことでさ。裁判長様が境界が分らねえと
おっしゃれば、地下の石油は半ぶっこづつだわさ。これほどごちゃごちゃとしっかりとあんたたちは自信があるわけだから心配いらねえ。
大タワケと言われているの大タワケに免じていっぺん考えて見てくれや。
395名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:24:08 ID:OeZ1hgSt
見舞金1000万円払うのは政府ではありません
某政治家の奥さんが個人的に払います
中国はこれを日本国からの賠償と発表します
日本側は単なる一市民の行為と発表します
396名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:24:53 ID:lkT6IRVh
国際司法裁判所に付託するには両国が付託することに合意することが条件。
北方領土も竹島も尖閣も相手が応じない
397名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:26:45 ID:wsSCnCsC
>>383
人肉たべる民族とは
中国人は人を殺す事をあんまり罪の意識が無いのかも知れない
その中国と交渉しても日本の常識では解決出来ない
文化が全然違う民族だな
チベットでの200万虐殺
天安門での大量虐殺
とんでもない民族だ
中国人の日本での犯罪も多い
398名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:27:25 ID:mDfpPyvA
米ワシントン・タイムス9月15日付によりますと1969年に中国政府発刊の地図に尖閣列島は日本領と明示されていると指摘しています。
記事URL : http://www.washingtontimes.com/news/2010/sep/15/inside-the-ring-145889960/


「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」と明記した中華民国駐長崎領事(中国政府)の感謝状が、
石垣市の八重山博物館に保管されています。
感謝状は1919年冬、中国福建省の漁民31人が遭難し、尖閣諸島魚釣島に漂着した際に、
石垣村(現・石垣市)の住民が救助したことに感謝の意を表し、
中華民国駐長崎領事が石垣島の住民あてに贈ったものです。
399名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:33:09 ID:HmcgjiA5
テレビにノミをとる仕草をしながら奇声をあげてる猿が映ってると思ってよくよく見たら温家宝だった。
400名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:33:29 ID:T+B8sTvw
尖閣諸島が日本の領土というのならなぜ国際司法裁判所に提訴しないの?
401名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:35:02 ID:wsSCnCsC
日本は尖閣に領土問題は無い
402名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:35:42 ID:eRqVUU2/
【尖閣】問題は自民売国政治の輝かしい成果
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1285456419/
403名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:36:39 ID:lkT6IRVh
404名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:43:12 ID:J5Bti6Ce
>>400
日清戦争で勝ち取った現在も実効支配してる島を提訴する意味があるのか?
405名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 09:05:17 ID:lkT6IRVh
北方領土も竹島も尖閣も国際司法裁判所に付託することに相手が応じないのは
出るとこに出たら日本が勝つからだ
406日本が好き:2010/09/26(日) 09:07:02 ID:xED8c0QN
>中国側は当然、「日本側に謝罪と賠償を求める権利がある」 
>中日の戦略的互恵関係を充実させる実際の行動をとるよう希望する。

日本に謝罪と賠償=尖閣は中国領(亡国)
戦略的互恵=軍事? 経済? いずれにしても互恵は見たこと無い。その前に4人を返せ。

一国がこれほど、一方的に馬鹿にされ、脅されのは世界有数である。
憲法9条・非核三原則堅持論者は一体こういう場合どういう対応するんだろう????

現場が腹くくってるのに”菅も仙谷”もびびってる場合じゃないですよ、腹をくくらないと。
407394 大タワケ:2010/09/26(日) 09:09:05 ID:RVOkGj/l
>>396 国際司法裁判所に付託するには両国が付託することに合意することが条件。
北方領土も竹島も尖閣も相手が応じない

>>394関連
首に縄をつないで連れて行くだわさ。渋った方が負けと言うことだわさ。後ろめたいから
よう行かんのだからさ。そう言う取り決めを最初に世界中にしっかりと知らせておけば
いいこっちゃぜよ。
408名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 09:10:01 ID:q4e4lDH8
親米でも非米でも何でもいいから
憲法改正してくれ。
409日本が好き:2010/09/26(日) 09:14:38 ID:xED8c0QN
>中国側は当然、「日本側に謝罪と賠償を求める権利がある」 
>中日の戦略的互恵関係を充実させる実際の行動をとるよう希望する。

日本に謝罪と賠償=尖閣は中国領(亡国)
戦略的互恵=軍事? 経済? いずれにしても互恵は見たこと無い。その前に4人を返せ。

一国がこれほど、一方的に馬鹿にされ、脅されのは世界有数である。
憲法9条・非核三原則堅持論者は一体こういう場合どういう対応するんだろう????

現場が腹くくってるのに”菅も仙谷”もびびってる場合じゃないですよ、腹をくくらないと。
410名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 09:21:17 ID:wsSCnCsC
尖閣には世界最大の石油が埋蔵している
中国がどんなことしても盗りに来る
411名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 09:24:16 ID:53DHUePa
尖閣周辺の日中共同開発で交渉しているようです
ひさしを貸して母屋を取られてしまいまいそうです
412名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 09:26:42 ID:wsSCnCsC
中国が尖閣を盗ったら中国は世界一金持ちになる
絶対緩めない
413名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 09:28:58 ID:wsSCnCsC
中国の未来は尖閣に懸っている
414名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 09:30:04 ID:L5ywyTlZ
>>400

馬鹿なの、おまえ。
実効支配してる日本のほうから何故、国際司法裁判所にいかなきゃならない?
中国が更につけあがったら、日本は別にいいんだよ。
東南アジアシフト更に加速するだけだから。既に、中国との貿易金額より、
東南アジア諸国との貿易金額のほうが多くなって逆転したばかり。みな中国以上
の経済成長性もってる。人口も中国よりトータルとしては多い。民度も高い。

東南アジア諸国の日本大使館は、中国が悪行するたびに見舞い客が増えるだけ。
帰りに異句同音に「わが国は、あんな共産党政府が陰でストライキをそそのかす
なんてことはありません。(フィリッピン以外)中国人とは違って国民は親日が
圧倒的に多いですよお。」っていって胸張って帰っていく。大使は観な苦笑を顔に
うかべるだけで何も返答できない。せいぜい「法人税もちっと安くならない?」
くらいかな。すると早速、「前向きに対処します。」って返答かえってくる。
415名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 09:31:42 ID:L5ywyTlZ
この問題が起きて、これから外国に工場移転する企業はほとんど
中国は候補地から外すな

416名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 09:44:32 ID:L5ywyTlZ
観光客やレアアースだけで日本経済を潰すことなんかできない。
ああいう覇道政策して損するのは中国だよ。
国際資本市場の「見えざる手」を舐めてる。
417名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 09:50:20 ID:JabLWCIn
>>415
日本もアメリカも支配階級の金儲けのせいで中国に儲けさせて
自国を空洞化させて一般国民を苦しめてるって点は同じだろう。
アメリカは日本からの上納金などなどある分、まだ恵まれてるが。
こういう政治でも経済でも国に巣食った寄生虫を何とかしないととマジ思う。
九条改正から初めてちゃんと国防整備しないとキチガイ民族がどんどん北上してくるよ。
譲歩したらまたそこからぶんどろうとしてくる連中だって何度学習すれば気が済むんだ。
418名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 09:51:53 ID:wsSCnCsC
この際、尖閣の資源は日本だけで中国を締め出せ
419名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 09:53:03 ID:VZ6TdrB/
国会が始まれば尖閣問題などを追求されて菅内閣の支持率は暴落するだろう
その結果、菅内閣不信任案が提出されれば菅内閣は総辞職するだろう

新首相はハ×××になるだろう
幹事長はオ××になりそうです

楽しみです
420名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 10:01:53 ID:JabLWCIn
>>45
憲法と国防を整えないから韓国とのそういう違いが出てくるんだよな。
クズ左翼の偽善言説はもうウンザリ。
421名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 19:13:58 ID:5NagMTWM
中国が白樺ガス田を勝手に掘っている
泥棒は逮捕しろ
早くしろ
422名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 19:17:45 ID:qUgktoAB
ODAはさっさとやめろ。
423名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 19:26:29 ID:JFQyNs/2
もしこのまま船長を裁いて拘束された日本人が処刑でもされたら、批判の先は日本政府に向くからね。

拘束された人たちに何が起ころうとも今回は譲歩できないという覚悟が日本国民にないのでどうしようもない。
424名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 19:34:01 ID:5NagMTWM
白樺の採掘を止めさせろ
政府は抗議だけか

どうする
425名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 19:43:12 ID:5NagMTWM
自衛隊員に漁船で白樺に行かせて邪魔しろ
426名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 19:46:02 ID:pb+C7n6W
ODA乞食の中国と思いやり予算乞食のアメリカが日本を潰す
427名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 19:48:57 ID:5NagMTWM
政府は魚釣島に基地を作ってその周辺を見張れ
428日本が好き:2010/09/26(日) 19:49:50 ID:xED8c0QN
谷垣=くず この大事な政局になんの手もうたず、存在感のかけらもない。
なんでこんな、小沢の子分みたいなのが自民の総裁なんだ?
429日本万歳:2010/09/26(日) 20:02:43 ID:Yr2k9FWb
レアアース?俺の家の地下から出れば国に売るのにな〜^^
億万長者間違いなしww
430名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 20:31:14 ID:pb+C7n6W
>>429
掘らなくてもゴミ回収業で集めればいいと思う
431名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 20:31:28 ID:oW8SUeeB
俺の家の下は半生の地球だけど、、。代替品の研究所によると空気で発火するらしいね。
432名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 20:48:08 ID:D1XAdKVB
「もっと中国漁民を捕まえろ」


正論
433名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 20:48:08 ID:1Lhr0uQO
これだけの事件が起きても再軍備の話が出てこないのは何故?
434日本万歳:2010/09/26(日) 20:48:17 ID:Yr2k9FWb
共産国って言論発言の自由はないんだよね?
だから国の言いなりにしかならないのかな?
罪を認めない国が多いな。
435名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 20:55:16 ID:YMd2A9By
>>427
攻撃されても何も出来ないよ
死人がでるだけ
今の日本は攻撃されても上からの許可無しには何も出来ない
許可出るまでにはみんな死んでるよ
許可無しに勝手に攻撃しても殺人罪になってしまうし
法を改正するしかない
436名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 20:56:54 ID:IdgWE7Fx
中国人のやり様を子供と考えてはいけない
彼らは自覚してやっている
本気でかからないと足元を掬われる
437名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 21:01:04 ID:Q+nEgcBA
経済的な報復でも、軍事的な圧力でも、この錯綜した国際経済関係のもとではたがいに負う傷は大きくなる。

そもそも、普天間の海兵隊の存在は、この交渉にどれほどの影響力を持ったか?
米国は、世界中から批判されたイラク戦争で日本から全面支持を受けた。
で、「両国の話し合いできめよ」とはあまりに冷たくないか?

尖閣は、72年の沖縄返還まで米国の統治下だった、安保防衛義務は当たり前…

役に立ってない普天間は無条件で返してもらおう。
438名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 21:04:48 ID:Q+nEgcBA
米国は…
 「日本の立場を全面的に支持する」
       …というべきだった。

「話し合いをせよ」では、領土問題の存在を認める中国寄りの発言だと思う。
439名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 21:10:08 ID:lmr9clEo
魚釣島に国境警備駐屯地を作れ!
あと港の整備。
実効支配している今の内にやっとかないと手遅れになるぞ。
行く行くは海上滑走路も作って足場を固めないと。
中国なら絶対にやるぞ。
先にやらないと手遅れになるぞ!

アメリカが中国相手に日本のために動くわけない。
北方領土だってアメリカの地図じゃロシア領らしいじゃないか。
440名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 21:15:27 ID:TsPNV0/Y
中国は早く4人を解放しないと日本の世論をさらに敵にまわすことになる
441名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 21:24:39 ID:6ds7S6ic
中国の最輸出国は日本。
とりあえず、今回中国側が強硬路線をする場合、
中国のGDPがきわめて少なく見積もって年間20兆円下がっても、
尖閣諸島に眠っているといわれる、640兆円も同じ金だ。
三十数年でペイだな。仮に100兆円GDPが下がったら、6年と半分。
油田の初期の開発期間もないじゃないか。
中国にとって何のメリットもない。
442名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 21:33:25 ID:o+MWvt8V
日本青年社200人、石垣島漁師達と尖閣諸島に上陸すると表明
すべての準備は整い、現在出港待ちの状態

http://www.seinensya.org/undo/ryodo/senkakushoto/100924again.htm
443名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 21:36:12 ID:qPQqxAcZ
1年前ほど夕方まだ日の高いうち、池袋北口の裏通り歩いてたら5〜6人の小僧連中が
横にならんで幅とって肩で風切って歩いてくるんだわ。
「なんだ?こいつら」って思ってたらすれ違いざま、真ん中あたりの奴が携帯で話してた言葉が
中国語。

中国人マフィアの手先かなんか知らないけどチンピラ風情が幅きかして歩いてんだわ。
いつの間にか裏の世界ですら中国人に牛耳られてんだなってそのとき思ったね。
日本もいつの間にかずいぶんとだらしなくなったんだね。

それと今日ロシアのメドベージェフが北方領土は第二次大戦後の正式な領土であり
中国と共に正常な国境を確立すべく活動していくと発言したね
非公式ながら中国と戦争終結60周年を祝う式典を行うらしい。
やっぱりキタよ。
次は韓国だね。管政権は日本をアジア地域のエタ非人にするつもりかい?
444名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 21:37:50 ID:L5ywyTlZ
>>441
ファシズム国家の領土膨張政策に対して、こちら側の価値観を基準して、
彼の今後の行動を予測することは危険極まりない希望的観測でしかない。
445名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 21:44:30 ID:lmr9clEo
>>441
甘いね。
446名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 21:45:10 ID:rtcatN1X BE:697539492-2BP(11)
>>441
メリット、デメリット関係ないだろ。
とにかく、アジア圏を中国のものにしたい。
ただ、それだけw
447名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 21:54:00 ID:5NagMTWM
ロシアも北方領土は我々のものと言ってるのか
中国とロシアが手を組んだか
448名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 21:56:52 ID:wsSCnCsC
日本も抑止力が必要です
449名無しさん@三周年記念:2010/09/26(日) 21:58:03 ID:kzYPhZ15
↑同意
ないな
アジア諸国は中国の一部としか思ってないよ
何人死のうがあの国は関係ないよ
広すぎるからな
広大過ぎるから人間性が原始的になってしまうもんなんだよ
話し合って説得する面倒臭さより殺した方が早いと不覚にも日本人である自分も感じたよ
450名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 21:59:24 ID:lmr9clEo
中国の地図は今は北方領土は日本領になっているらしいが
間違いなくロシア領に変えられるね
もう北方領土が日本領だと言ってるのは世界で日本だけかもしれない
451名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:01:32 ID:wsSCnCsC
ロシアは日露で負けた事をズート思っているだな

中国に弱腰だからロシアも参戦してきたか
452名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:03:39 ID:6ds7S6ic
中国は金が目当てでそれを見込んで、尖閣諸島を主張してるんだろう。
単純な経済活動でしかないよ。それ以上の理由は中国にはない。
強硬な手段に出ても、日本の輸出や輸入に頼っている以上、それに対する、
不利益を考えると、このまま日中友好でともに経済発展していくほうが、
はるかにメリットは大きい。
640兆は確かに大きな金額だが、日本に強硬姿勢を崩さずに、貿易に不利益が生じて、
金融危機が起こったら、その段階で見込んでいたお金が無しになる。
さらにGDPが100兆円以上下がったら目も当てられない。
金融悪化のスパイラルに入るだろう。
そんなことは中国も望んでいないはず、当然。
453名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:06:00 ID:TsPNV0/Y
ロシアだけはいつになっても信用できないな。GDPでは日本の4分の1しかなくてインドと同じ
なんだが核の力ということだ。やっぱ核(刃物)持ってると有利だよな
454名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:08:03 ID:wsSCnCsC
こうなったのも今の政治家から今までの政治家の重大責任でね



455名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:09:30 ID:a+CIMdlU
456名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:10:21 ID:M7xrdmvw
支那人に会ったら言ってやろう。
「尖閣諸島は日本の領土です!」
支那からものを買わない。
支那人にものを売らない。
ひとりひとりが、できることから始めよう!
457名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:10:47 ID:lmr9clEo
>>452
甘いね
458名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:15:18 ID:TsPNV0/Y
船長の母親が死んで27日に葬式があるからということもあって29日の拘留期限を
待たずに釈放した側面もあるとか言ってるアナリストがいたが船長の母親は生きてるじゃん
459名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:22:16 ID:wsSCnCsC
日本に欠けているのは抑止力と政治家だな
460名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:28:31 ID:pb+C7n6W
政治家は多すぎて困ってるんだけど
人数多すぎて一つのことを決めるのにも時間がかかりすぎ
461名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:28:41 ID:6ds7S6ic
>>457
何だお金にならないのか。じゃあ意味ないじゃん。
これが中国の本音だろ。
462名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:29:45 ID:uu2hu5xj
日本がアメリカだったら・・・

・中国にいちゃもんを付けられない
・仮に今回のような問題が起きても粛々と対処する
・しっかりと実効支配する

463名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:29:52 ID:wsSCnCsC
朝生の辻元、大塚議員の尖閣の発言は中国をかばっていた売国奴です
464名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:31:28 ID:uu2hu5xj
>>456
秋葉原でチラシを配ったら良いんじゃない?
465名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:34:24 ID:Z0nV5rDg
対中国問題で、中国が認める交渉相手は、小沢しかいないが、小沢は、菅たち反小沢グループと捏造大マスコミに排除され、しばらく自粛せざるを得ない立場におかれている。中国は、前原、岡田はこども扱いで、相手にせず、日本の凋落が進む。
466名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:39:12 ID:wsSCnCsC
小沢もだめだ
467名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:40:59 ID:uu2hu5xj
>>466
日本の政治家で最も支持しれているのが小沢らしい
消極的支持ではなく積極的支持でね
468名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:43:08 ID:zEVay/hJ
とにかく一刻も早く尖閣に基地作らないと
竹島みたいに不法占拠されちまうぞ
469名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:46:00 ID:TsPNV0/Y
>>467
民主党内世論つーやつか。世間では8割が反小沢らしい
470名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:50:34 ID:uu2hu5xj
>>469
世間でだよ?
消去法ではなく能動的支持層が一番多いそうだ
471名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:52:34 ID:TsPNV0/Y
>>470
中国のひと?
472名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:56:18 ID:RVOkGj/l
不思議な記事があるぞ。

>>387 尖閣諸島は中国領になる。
>>442 拿捕の危険あり。
473名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:58:14 ID:uu2hu5xj
>>471
菅を許しがたいひと
474名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 22:59:37 ID:RVOkGj/l
日本も戦国武将の領地拡大的戦術を考える必要があるかもしれない。あるいは相手の
戦術を防ぐ戦術的守備と言うか。今の日本政府は多分何もやっていないのではないだろうか。
内閣がコロコロ変わるし、それどころでないところに隙が出来ている気がする。中国のような
長期的政権なら、尖閣諸島を日本から強引に取ってやろうと何年もかかって成就のストーリー
作りが出来る。今回ももしかしてストーリー通りだったのかも知れない。つまり日本領土内で
漁船を巡視船に体当たりして拿捕させ、中国領内で日本は法を犯したと、アメリカに行っている
温家宝首相にアピールさせる。そして日本人を逮捕して拿捕の船長を釈放させる。その後賠償金を
分捕って世界に尖閣諸島は中国領だと言いまくらせる。今回はこんなに早くの釈放があって当てが
外れたのに嗤いながら、賠償金を絶対に取ってやっぱり日本は尖閣諸島が中国領だと認めたと内心
大喜びをして世界にも認識させることが出来た…。

これらの時期などが見事に一致しているのが不思議なのだ。

日本もこのような色々な事のストーリー作りが必要なのではないか。中国はアメリカの国債を
たくさん買って動けなくしている。アメリカは日本を守ってはくれないかも知れない。
475名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:04:41 ID:YMd2A9By
政治家の金の問題はほとんどしてると思うよ
ただみつからないだけ
ある意味小沢は金の使い方がわかってるから
そこを政治にもっていってほしい
476名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:08:27 ID:YMd2A9By
捕まった船長また尖閣で漁するそうだ…
なめられてる
477名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:13:04 ID:uu2hu5xj
478名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:14:24 ID:ROW86jm2
国防と外交は民主党政権の鬼門だと分かっていたが
やはりこうなったか・・・・

これでまた支持率が落ちるんだろうなぁ
479名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:17:23 ID:uu2hu5xj
>>478
もともと積極的な支持がないからなぁ・・・
480名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:34:28 ID:VMotx059
旧ソ連は第二次世界大戦末期に日本との協定を破って攻めてきたからロシアになっても信用は出来ない
中国人にはアヘンをくれてやれ!だ
481名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:34:29 ID:nCkcfZ4e
中国の首相がアメリカで拳を上げて、日本を非難していたが、国内に重大な問題が発生し、日本叩きをしてるかも。例えば国民に知られたくない、核物質の大汚染など、、
482名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:37:13 ID:TsPNV0/Y
>>479
くどいようじゃけど、もともと民主党が政権取ったのも積極的支持じゃなくて
反自民票によるネガティブ支持によるものなのでその点よろしゅうおたのもうします
483名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:37:17 ID:RVOkGj/l
>>472 この2件とも危ないなあ。大丈夫かや。
>>476 から中国は尖閣諸島が中国領土だと勝手に思っているぞ! 危険だぞ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100926-00000567-yom-int
484日本万歳:2010/09/26(日) 23:37:18 ID:Yr2k9FWb
中国が経済制裁発令すれば、日本企業も撤退し
技術面では今後指導しない。そうすれば日本人も仕事も増えて
失業率もなくなる。
当然共同開発もしない。冷凍食品は日本だけで製造して
技術諸々指導しない。食品会社から製造部門まで撤退する。
そうすれば中国人の失業者も増える。どうせ日本製品なんか買わないと思うし。
485日本万歳:2010/09/26(日) 23:42:51 ID:Yr2k9FWb
つまり海外進出もコストは低いと思うけど
そのくらいなら日本で派遣社員を使ったほうがまし。
海外へ進出したせいで、現状派遣も切られている。
486名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:48:05 ID:sf2LNMCe
中国に対しさらに誤ったメッセージを発信続けるゴミ政府

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100926-00000058-jij-int
中国土石流災害で日本から援助=「政治の波あっても協力を」
時事通信 9月26日(日)18時18分配信

 【北京時事】中国甘粛省舟曲県で8月、死者・行方不明者約1700人を
出した土石流災害に対して、日本政府が決めた総額1億円を上限とする
緊急無償資金協力による食料などの援助物資の一部が26日までに、
中国側に引き渡された。
 北京の日本大使館によると、25日に同県で行われた引き渡し式に出席した
山崎和之駐中国公使は「日本は災害が多い国。隣国として中国での災害に
支援する用意がある」と表明。
王麗英副県長は日中間の摩擦に触れて「政治的には波があるが、
災害のときに支援していただくのはありがたい」と述べ、引き続き協力を要請したという。
487名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:48:29 ID:NCc49Lde
大日本帝国とは言わないが今こそ軍国主義に戻るべき!
日本国民は大和魂を全世界に知らしめる時が来たのではなかろうか。
488名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:50:30 ID:kXJDC+y2
>>487
お前、兵隊になって戦場に行ってくれるのか?
489名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:51:15 ID:z4IM+WT+
>>484
技術はもう中国の方が上だよ
中国は海底ガス田の掘削に成功してるけど日米のガス田は事故起きたでしょ
490名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:52:47 ID:WaZFwr8d
ビデオ見せて国民が激昂して、何が悪いんだ。
怒るから隠すという隠ぺい体質に対して、国民がより一層激昂するということがわからないのか。
怒るから国民に隠すというこういうアフォなことを言っているから民主党は駄目なんだ。
国民を本気で激昂させたいのか、民主党は。
天地ひっくり返すぞ。しまいに。
さっさとビデオを日本国民に公開しろ!!
491名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:53:55 ID:LXhmv/3p
むう・・・

以外に静かだな
この件でネトウヨが一番暴れてるの、てそこなんだろ
492名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:55:22 ID:LXhmv/3p
間違いた
>そこ?

いや、どこなんだろ?て思ってさ
493日本万歳:2010/09/26(日) 23:55:53 ID:Yr2k9FWb
まあ不景気とはいえ、日本企業が海外へ進出したのが誤りだな。
技術を教えては盗まれて、オマケにコピー製品も堂々売ってるしな。
日本国内で仕事を回してれば不景気にはならなかったはず。
現状働いてる会社も仕事量は少ないです。残業もほとんどないしね。
494名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 23:58:41 ID:6ds7S6ic
共同開発すればいいじゃない。
経済社会では軋轢より、調和がむしろ望ましい。
今のままの経済体系を維持しつつ、利益を望むなら、日米中でやればいいじゃない。
それしか道はないような。
というか油田は本当に640兆もあるのか。
495名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 00:00:56 ID:a/ay7TTH
コピー大国に舐められてたまるか
それよりはよフジタの社員助けんかいな〜 何しとんねん。
こんな事してたらほんまに中国の属国になるぞ〜
何もしないのであれば政権から退けよ〜お前らもう二度と見たくない
496名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 00:01:00 ID:m6qev5H4
>>486
日本は約束を守るけどね
中国は守らない
497日本が好き:2010/09/27(月) 00:02:16 ID:B2e9klqE
最近思うのだけれど、
日本はもう半島と中共に乗っ取られているんじゃないかと思うことがある。
真正右翼・保守と呼ばれる組織が日本に存在しない。
小沢・鳩山・民主党の売国法案、売国発言をマスメディア(半島系)はまったく報道しない。
自民党は死に体。
中国は平気で尖閣に乗り込んでくる。
日本の経済界はほとんど媚中。
政治家も半島系・毛沢東主義者が主要ポストを占め、芸能界も反半島は締め出され。
相撲界はモンゴル。
勘違いであってほしい、夢なら覚めてくれ。
498名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 00:02:44 ID:7LVmdfrI
自民党政権はただの一度も尖閣諸島で中国漁船を取り締まったことがないというのは、
ネトウヨ最大のタブーw
499名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 00:10:05 ID:F6zXy6ta
早く謝罪と賠償しないと中国が、恐いよ
500正義の使者大倭人:2010/09/27(月) 00:11:04 ID:ePotkOF8
495 名前:名無しさん@3周年 :2010/09/27(月) 00:00:56 ID:a/ay7TTH
コピー大国に舐められてたまるか
それよりはよフジタの社員助けんかいな〜 何しとんねん。
こんな事してたらほんまに中国の属国になるぞ〜
何もしないのであれば政権から退けよ〜お前らもう二度と見たくない

お前はそのくらいの定見でもの書くな!
日本の箱物行政は海外でやり捲っているのだ。ゼネコンは公共事業が無ければ飯の食い上げた。
今回の事件はシナリオ書いた奴がいる。小芝居にすぐのっかうちやうお人よしが一番禍を膨らましてしまうのだ。
501名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 00:14:43 ID:KRZ22QP0

独裁国家の中国人は教養無いから何言ってもだめだこりゃ
502名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 00:19:24 ID:uoLy65zR
>>489
中国が作った油田基地の水深は約300メートル。


事故が起こったアメリカの油田基地の水深は約1500メートル。


地上で掘削するのとは訳が違う。

約1200メートルの差はかなり大きい。

水深300メートルの掘削技術ならば頑丈な高層ビルが建てられる国ならば持ち合わせている。
503名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 00:28:36 ID:THweNxQZ
海外のメディアにももっと関心を持ってもらいたいので、新聞社、テレビ局にメールを
送りました。もしよかったら皆もコピペしてあちこちに送って下さい。
HPの上か下の小さいcontactだとかkontaktと言う文をクリックすればあとは何とか
なりました。現在までに21カ国100以上のメディアに送信済み。
参考 http://www.arunavi.com/world/index.html

件名(例)
S O S from Japan
本文(例)
To whom it may be concerned.
After the china fishing boat bumped against the patrol ship of Japan Coast
Guard at erea of Senkaku Islands on 7th September 2010, unfairly China
government has been putting great pressure upon Japanease government, private
enterprises and the Japanese citizens who live in China with mean ways.
It's not only the problem between Japan and China.
Now Democracy is standing on the edge of a precipice by the violence
called "Sinocentrism".
I wish the media of your country would care about this probrem more and
inform to your citizen the current of this event in detail.
Thank you for reading.
最後に自分の名前を書く。

訳)
関係者の方へ
2010年9月7日中国の漁船が尖閣諸島において日本国海上保安庁の巡回船に衝突し
て以来、中国政府は日本の政府、民間企業そして中国滞在の日本人に対して卑劣な手段
を使って不当な圧力をかけ続けています。これは日本と中国間だけの問題ではありませ
ん。今、民主主義が中華思想という名の暴力により危機に晒されています。あなたたち
の国のメディアがもっとこの事件に関心を持ち、国民に継続して事件の詳細を伝えてい
ただくことを希望します。読んでいただき有難うございました。
504名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 00:30:20 ID:/IB7S4cd
・中国に賠償を要求せよ。
・尖閣諸島付近に石垣島の漁民が安心して漁業ができるように環境整備せよ。。
・中国は、チェスか何か指すつもりで、冷静にゲームをしているだけ。
 中学にモラルがあるとか、無いとか、大人の対応を期待とか、
 まったく意味が無い考え(日本の政治家はナイーブすぎる)。
 日本はちゃんとチェスを指せ。

505名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 00:34:21 ID:2xTsHjEU
チェスじゃなくって
ヤクザの恫喝じゃん
506名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 00:34:50 ID:gp+TJnrm

中国「損害賠償し謝罪しろ」

日本「 尖閣諸島は我が国固有の領土であり、
    (略)その要求には応じられない」

中国「・・・・」
507名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 00:36:28 ID:Zndb8G+J
テレビでやってたけど昔 尖閣諸島で中国人が遭難か事故起こしたか忘れたけど
日本人が助けて中国から感謝状が贈られたそうなんだけどそこには大日本帝国と書いてあった
508名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 00:40:13 ID:gp+TJnrm
日本海洋掘削株式会社(JDC)
http://www.jdc.co.jp/index.php

本邦唯一のOffshore Drilling Contractorとして
石油・天然ガス開発の海洋掘削工事を行っています。
509日本が好き:2010/09/27(月) 00:40:21 ID:B2e9klqE
>読売
>日本側が探るハイレベル会談は、「謝罪と賠償」協議の場にしたい考えとみられる。

呆れて言う言葉がない。
510名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 00:59:55 ID:gp+TJnrm

日本の対応に嘆く日本の情弱国民

これは日本人の中国に対する無知からくる感傷である。

多くの日本人の中国に対する認識は発展途上国であり、
日本に対しての影響力を持たない国である。
そんな弱い国になんで弱腰なのだと。

これは大きな間違いである。
今や中国の爆発的経済成長は日本に対して多大な影響力を持つ。

仮に船長の釈放を延期したならその分だけ、日本は経済的損失を被る
結果となった。それによって景気は悪化し日本と企業は弱体化する。
当然ながら、国民の所得は減り、失業が増え、また税収は減る。
その影響として自殺者増、犯罪増となり、国内不安定化する。
当然国際的にも日本は弱体化し国際的影響力を更に低下させる。

今現在、そのような最悪の結果をまねく、事件であり日中関係なのである。

好き好んで弱腰とみられる対応をしているわけではない。
国民を思えばこそである。

勿論、だからと言って尖閣諸島を放棄するわけではない。
511名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:04:43 ID:qVnNd2O7
尖閣諸島やるから、自転車で渡ってこいや
512名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:06:01 ID:gp+TJnrm

国民一体となって国難を乗り越えなければならない
事態において、内輪で政府を責め、批判する野党と一部マスコミ。
オマエらは中国の破壊工作員か、それとも売国奴か。

内輪もめを観て喜ぶのは中国と中国人であり、
失笑するのは世界である。
513名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:08:26 ID:qVnNd2O7
↑アホかwww
514名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:12:15 ID:gp+TJnrm

馬鹿は日中外交問題を中学生のケンカレベルで考え

感情的思考で短絡させ「ヘタレ」などと自らの政府を罵る。


515名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:15:21 ID:gp+TJnrm

感情で短絡思考するマヌケ馬鹿政府なら

粋がって感情的に反論し、船長を帰国させていなかった。
516日本が好き:2010/09/27(月) 01:22:20 ID:B2e9klqE
やはり軍事クーデターしかないか?
517名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:24:29 ID:gp+TJnrm

菅直人首相は26日、沖縄県・尖閣諸島沖で起きた中国漁船による
衝突事件で中国外務省が謝罪と賠償を求めていることに対し

「尖閣諸島はわが国の固有の領土だ。
全く応じるつもりはない」と拒否する考えを示した。
518名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:27:22 ID:gp+TJnrm

尖閣諸島周辺で日米合同軍事演習をすればよい。

519名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:28:12 ID:A5B52RHk
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=z1zwQxDzpTo
馬鹿総理がやってくれました
520名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:34:52 ID:gp+TJnrm

自民党は池田大作の子分だがな。

521名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:43:14 ID:uBvGI9Ix
経済は進歩してきた
しなければ消えていく

民間企業はそうやって
生き残り毎日、毎日頑張って今を生きてる

今までの日本政府は
現状維持、先送り
行き当たりばったりだった

そのツケが今来てる

政府はこれからそのツケの分を
ばんかいし突き進まなければならない
もう、先送りはない
決断するしない

中国との友好を取り経済を助けるのか
日本の主張を取り
中国に反対し続け、国交を遮断の道を選ぶのか

その決断、政府の戦略、選択
それを迫られている
先送りではない決断を早くしろ
それを国民に高らかに訴えるのだ
日本はこう進むと
522名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:47:29 ID:2OI4QQQM
尖閣諸島デモ

【東京都渋谷区】10.2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動(10/2)
日時・内容
平成22年10月2日(土)
集合場所 : 代々木公園けやき並木(NHKスタジオパーク入口横)
13時00分 準備
14時00分 東京集会
15時10分 隊列準備
15時30分 出発 けやき並木〜渋谷駅前〜青山通り〜表参道〜原宿駅〜けやき並木
16時30分 けやき並木到着
17時00分 ハチ公前広場街頭宣伝活動(〜19時00分)

主催
 頑張れ日本!全国行動委員会
 草莽全国地方議員の会
詳細(ニコニコ動画より)↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12185726
523名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:53:33 ID:4LUuJfnQ
>>522
火炎瓶とかありっすか? マジ怒りが収まんないんですけど・・・・・・
524名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 02:00:41 ID:gp+TJnrm

日本人が騒げば騒ぐほど楽しい中国人

中国人「 悔しいか??もっと騒げ。怒れ。発狂しろ」

525名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 02:03:23 ID:uBvGI9Ix
問題が起こり
マスコミの質問にちょろちょろ答え
日本の主張は何も発信されない

政治家が何か言ってるなっと
思う時は、選挙の為だけ

もっと発言、発信、表現しろ
日本政府の主張を聞かせろ

今ある問題の
分析なんてどうでもいいんだよ

人が求めているのは
この先、日本がどこへ行くのかだ
経済にちょろちょろ付いてく政府じゃなくて

日本国をどうするのかの為に
まい進しろ

総理や大臣のスケジュールなど
官僚が決めたスケジュールだろ

必要ないなら断り
日本政府の戦略の為に時間を使え

日本に必要なのはお飾りじゃない
国家としての主張だ
526名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 02:03:34 ID:gp+TJnrm

なぜ、中国の態度がでかくなった??

大国になり、日本経済を叩きつぶすだけの影響力があるからよ。

馬鹿はそれを考えず、ただ感情的に短絡思考して騒ぐだけだ。

527名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 02:04:58 ID:oi5/op9I
なんでODA止めないの?
528名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 02:07:34 ID:gp+TJnrm

中国を本気にさせた出来事。

旧自民党政府時代に尖閣諸島にヘリポート建設が予定されたが

中国が抗議してあっさり中止した。

つまり当時の売国奴・自民党政府は中国の領有権を認めた事になる。

「す、すみません。もう好き勝手な事はしませんから・・・」

と。
529名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 02:11:39 ID:kFjHCL8b
>>528
そのとき断っとけば、ここまでこなかったし、
そのときは断れた。
温情のつもりだったろうが、相手は日本人ではない。
日本人は、世界中が日本と同じ考え方だと勘違いしてるからね。
530名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 02:16:36 ID:gp+TJnrm

>>528 を 中国寄りで言いかえると

中国「オレ様の領土で勝手なまねをするんじゃない。やめんかい!コラ」

日本(当時自民党政府)「ヒィー、すみません!止めます」
531名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 02:24:29 ID:TxrDL/s9
さすがにむかつく、この話は。
532名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 02:37:25 ID:m6qev5H4
>>519
何で管が創価に行った?
533名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 02:38:35 ID:wMEgSTKZ
中華人民共和国に抗議でヘリポートを撤去したことが「領有権があること」を示したという
のが通説みたいになってるが、それは大きな間違いだろうな。
「ヘリポートは軍事施設」とみなされる「日中平和友好条約」での違犯という
抗議をそのまま受け入れた政府は失態だったろうが、領有権の問題ではない。
あくまでも日中友好平和条約(軍事威嚇しない)の問題ではないんか。
534名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 02:39:14 ID:kFjHCL8b
「大陸の近くにヘリポートがあるのは、日中友好に反する」
ということで日本は同意したんだが。
中国の常識では、この程度はひっかかる方が悪い。
535名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 02:47:10 ID:kFjHCL8b
>>534
こういうのはドイツ人は結構上手だ。
例えば、これは救難施設であって、ヘリポートには当たらない。
ヘリの発着は緊急時に限られる。
などと平気でやる。
536訂正:2010/09/27(月) 02:48:01 ID:wMEgSTKZ
中華人民共和国の抗議でヘリポートを撤去したことが「領有権問題があること
を示した」というのが通説みたいになってるが、それは大きな間違いだろうな。

「ヘリポートは軍事施設(軍事威嚇)」とみなされる「日中平和友好条約違犯」という抗議
ではなかったのか?
領有権問題ならそのほか施設全てが撤去になる。
中国共産党の主張の「軍事施設(軍事威嚇)」という抗議をそのまま受け入れた政府は
失態だったかもしれないが(「軍事施設でない」とつっぱねることもできたが)、少なくとも
撤去の理由は領有権の問題ではない。「軍事施設と受け止められることは心外だ。」と媚びる
行為ではあったかもしれない。
しかし、あくまでも日中平和友好条約(軍事威嚇しない)上の問題ではないのか?

で、撤去したのはどの内閣だ?


537名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 02:49:12 ID:oi5/op9I
尖閣諸島に核汚染物質処分場を建設するといいよ
538名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 03:04:15 ID:FbmEfHGf
もし、中国が先制攻撃
全力で戦争始めたら

アメリカは本当に日本を
守ってくれるのだろうか?
539名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 03:07:12 ID:kFjHCL8b
日本人は日中友好という言葉に弱い、
ってことは中国人の常識だった。
相手国の研究が足りないよ。
天上天下、唯我独尊とはいかない。
540名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 03:08:11 ID:8+3lYSrH
たぶん無理 核とそれを積む飛び道具があるから。
アメリカは他国に攻めるのは好きだが侵略されることをびびる国柄。
541名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 03:10:43 ID:kFjHCL8b
>>538
アメリカが対抗する状況なら、
中国は日本を攻撃しない。
と、考えましょう。
542名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 03:14:38 ID:6bb3e9zo
日本も核武装しようよ。
それが無理なら、サリンやVXガスなどの化学兵器の大量生産しよう。

あと原子力潜水艦な。
大国が一番嫌がるは潜水艦らしいから。
543名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 03:17:13 ID:iUghnpz7
原子力の大型漁船なら欲しいね
544名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 03:17:54 ID:B+E9DnbA
ゴキブリ並みの繁殖率で今や
世界総人口の四分の一が中国人
100年もすれば日本は無くなる
全世界は大中国一国になってしまう
マナー無国家、嘘つき国家、人種別犯罪率NO1の人間的に
質の悪い人種国
民主党よ!これ以上中国の言いなりになっていると
日本国は中国の植民地になってしまうぞ
日本国として意地をみせろ
いつまでも弱気になってると
気がついたら足元はゴキブリだらけになってしまうぞ!

545名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 03:23:13 ID:kFjHCL8b
日中間には、海という有難い障壁がある。
近くても中国は遠国外交が可能だ。
ロシアと比べたら、緊張の度合いは本当に低い。
546名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 03:28:04 ID:kFjHCL8b
>>544
妊娠中のアメリカ女性が新聞を見て叫ぶ。
「あなた、大変!生まれてくる子供の4人に一人は中国人ですって!」

子供の頃に見たのに、何故か覚えてるw
547名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 03:39:39 ID:FbmEfHGf
中国の政権潰れないかないかぁ〜
もっとマシな人に政権やって欲しいな
548名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 03:53:04 ID:wMEgSTKZ
尖閣諸島問題で強行策をとってる人に限って、どういうわけか「心筋梗塞」
みたいな死に方してるね。暗殺くさい。

最初のヘリポート建設は1979年頃(大平内閣)だった。その後に撤去してる。
つまり、日中共同声明時の外務大臣だった大平正芳が、首相になってからの
1979年、大平内閣のとき、なんと日中平和友好条約(1978年)の翌年に、
ヘリポ−トを建設したのだ。
つまりケ小平が中国批准後言ったマスコミが喧伝した「尖閣問題棚上げ論」
(日本で1978年10月22日)は一方的な「中国政権の国内向けつくり話」である
ことを知っていたからやれたのだ。
領有権の争いを棚上げするという前提の条約なら、ヘリポート建設は、
はじめからやれっこない。
それがどういうわけかいつのまにか、撤去された。
以下の手口は、小沢一派特有の「マッチポンプ」手法のプロパガンダに
酷似してる。

WIKIなど、ネットでの情報操作
●ヘリポート撤去の理由が不明にされてる
●ヘリポート撤去した内閣、日時が徹底的に不明にされてる
●ヘリポートの撤去が論理的説明なく(論理飛躍で)「領有権の問題」に
徹底的にリンクされてる
ヘリポートに関するWIKIの記事は中国共産党の工作員
などの投稿合戦で「保護固定」されてる

小泉純一郎自民党総裁の時には、自民党は強行策(ヘリポート復活改修策)だよ。
(これ以前にヘリポート撤去されてる。たぶんスパイ防止法を潰した金丸、小沢一派
だと思うけどね。
>提言では、中国と領有権争いが生じている尖閣諸島のヘリポート改修や灯台設置、
海上保安庁による警備体制強化を打ち出し
http://www.47news.jp/CN/200406/CN2004061101001568.html
549名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 04:07:57 ID:DLtzodpe
中国は本当に結構すごい国だから、
こんな突発的な行動に出るとは思わなかった。
550名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 04:13:50 ID:wMEgSTKZ
突発じゃない、あせりまくってる。
551名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 04:19:20 ID:Gkr1w2e/
支那政府は国内暴動(反政府運動)を一番恐れている

尖閣も徹底的に対抗すれば、彼らも振り上げた拳の下ろしどころがなくなっていただろうに
552名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 04:38:24 ID:YlfsmFLn
管も必死で尖閣は領土問題はない賠償はないし日本の固有の領土と言ってる

今度はどうする

553名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 04:43:27 ID:Lib6fsDs
中国我が儘すぎ
554名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 04:46:43 ID:YlfsmFLn
前原も東シナ海には領土問題はないと言っている
555名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 04:46:52 ID:wMEgSTKZ
>>551
だから、最後の手段で4人逮捕したと思うんだけどな。菅への逃げ道
にもなる。捕虜交換は、どっちの顔も立つからね。
でも無条件釈放だったなら、とても許せんね。
それとも仙谷が代理で指揮権発動やったのをを隠すために、日中共同で
しめし合わせてもったいぶって中国側釈放をわざと遅らせているのか、
まだ判明しないな。
556名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 04:55:23 ID:bLiR0UZV
あとの処理は中国に全部丸投げってことか
557名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 04:58:22 ID:YlfsmFLn
裏金が動いたのか
558名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 05:07:16 ID:YlfsmFLn
管の謝罪なし賠償ない領土問題はない発言で
今中国は黙りで、どうするか検討中
559名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 05:11:47 ID:4xex/Zkm
「英雄」扱いの船長、尖閣に「また行く」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100926-00000567-yom-int

民主の安全保障に対する考え方が全く駄目という事が証明された事件だったな。
また来るぞ、今度は大勢で、大砲付いた監視船も来る。
北方四島のように、取られて終わり。

アホ民主のアホ外交。もう我慢の限界。任せられない。
560名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 05:16:07 ID:ZtAFXj4P
死ねよゴミ人間民主党の森ゆうこ!
http://www.youtube.com/watch?v=ksNl9Fle548&feature=related
561名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 05:19:12 ID:YlfsmFLn
中国は北朝鮮に何かさせるのか?
562名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 05:34:56 ID:YlfsmFLn
北朝鮮が潜水艦で何かして日本をそちらに目をそらしたすきに尖閣諸島を占拠か
563名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 05:46:25 ID:6bb3e9zo
中国軍が尖閣に乗り込んだら、日本は中国に宣戦布告すべき。
戦争が怖くて領土が守れるか!!!!!!!!!!!!!
564名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 05:47:16 ID:6bb3e9zo
その前に尖閣列島に自衛隊の駐留を!!!!!!!
565名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 05:52:53 ID:YlfsmFLn
ただ今中国は黙り 今後の出方を検討中

どうする中国
566名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 05:58:43 ID:vN6TkxTf
893な中国をギャフンと言わせられる日本の政治家はいないのかよ?
567名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 06:02:01 ID:YlfsmFLn
中国は尖閣諸島に軍艦を出してくるか
568名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 06:18:48 ID:gfiXfMFy
あんたたち(中国)が引かないなら、こちらは自国の為に自衛隊を軍隊にしますとか言ってみる
569名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 06:35:04 ID:WtPdEqO7
対日本相手の強硬姿勢で国内の人気取りが、国際社会にて予想外に中国脅威論が高まって様子見てるんじゃない。

日本相手なら強気でも世界中を相手には出来ないって所かな。

先ずは国際社会での味方を増やし中国包囲網を作る。
中国とトラブってる国はけっこう有る。仲間は沢山いると思う。
570名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 06:56:19 ID:gfiXfMFy
>>569
それならば中国より日本の米軍基地問題の早期解決だね
571名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 06:57:25 ID:fcBOPPTW
中共の温家宝などが、公式文書で尖閣諸島を日本に帰属する事を認めたものを
外交機密文書にした時点で、日本の政権は日本国民に背信行為をしている。

こんな時期に公式文書を公開しないとは、日本人によって日本経済を
潰される結果になりそうだ。
572名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 06:58:30 ID:cnGmWC3H
>>569
中国の我侭を許している国際社会にそれは無理だろ

逆にこのまま中国を暴走させて
あと数年後に起きる中国バブルの崩壊を促進させる事は可能
573ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2010/09/27(月) 07:02:11 ID:/g8ZqBRv
謝罪と賠償をしないと決めたのなら、中国国内の邦人の生命の保護をどのように担保するか
考えた方がいい。
第二第三のフジタ社員が出てきたとき日本政府は責任が取れるのか?

渡航情報を出して注意勧告くらいはしておくべきだと思う。
574名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 07:02:49 ID:agx1C9hi
国際社会って全く頼りならないな・・・

中国に苛立つし、これで米国が見て見ぬふりだったらもう・・・

次はテロ支援国家にでもされちゃうのか?w
575名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 07:04:44 ID:gfiXfMFy
>>572
中国バブルの崩壊は逆に世界経済での中国の地位を証明することになるだろうから逆効果かと
576名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 07:48:20 ID:A6VbS6w9
>>571 そんなのあったの?  
577名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 09:24:34 ID:wMEgSTKZ
>>576

>>571の言ってることはちと不思議。そんなこと隠すわけない。
っつーか日中共同声明はそもそも、そういう類だろ。公開されまくってる。

ポツダム宣言8項の言及っていうのは、間接的にサンフラシスコ平和条約2条を
意味するわけで。どっちも公開されてます。
578名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 09:38:08 ID:gCHMaGEV
「中国はいかにチベットを侵略したか」
を読めば中国の恐ろしさが本当にわかる
そして、日中関係、日韓関係がこじれて喜ぶのが朝鮮総連と総連ネトウヨだということも頭に入れておくべき
579名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 09:38:33 ID:VeG4Ue93
>>国際社会って全く頼りならないな

奸さんが国際社会に向かって何も言ってないからな
極東のことなんて関係ないアフリカ諸国なんかは中国支持にまわるでしょう
580正義の使者大倭人:2010/09/27(月) 09:58:58 ID:eJ0qMOyV
>>578
民潭チョン。
581名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 10:00:51 ID:ldPyBER8
自民、石原、安倍、麻生他の資金疑惑
・小泉氏
  口利き疑惑(コンステレーショ)、資金流用(小泉ハウス)
2千万裏金収受疑惑(週間文春)、石油卸商泉井氏からの資金提供、
  機関誌収入年間1800万円(10年間)のうち8割が抜け道の広告料収入、
  <家賃二重計上>小泉首相の2団体、6億使途不明(複数年)、ほか

・安倍氏
  政治団体経由で6億円相続、脱税疑惑(時効、週間現代、2007年9月)

・麻生氏
  排除勧告企業・大手石油化学「トクヤマ」他の大手メーカー6社から違法献金ほか
  麻生氏の選挙区支部、古賀氏の団体、談合企業から献金やパー券代 
  芸能プロの役員や関係者が、麻生資金管理団体「素淮会」に
  個人をよそおった企業献金疑惑。06年の自民党総裁選直前に、
  3日間で合計1100万円の献金(週刊新潮)ほか

・石原伸晃氏
 違法献金4000万・・日歯連汚職
 献金続々 贈賄・脱税・指名停止企業役員・・政治資金収支報告
 大手4生保、自民議員らに献金→国会喚問対策か
・中川秀直氏
 官房機密費横領疑惑、 公設秘書の口利き疑惑
 秘書所有の赤字企業株を建設会社に買取依頼、数百万の差益。
 その4カ月後、上場廃止の危機にあった建設会社社長と金融庁監督局長らに紹介。

・亀岡偉民氏(福島1区町村派)・『ODA贈賄企業』から1億円収受
・衛藤征士郎氏・・秘書が不透明集金 冊子作製業者から購読料1.4億円
582名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 10:31:38 ID:UwbN0oz3
とにかく一刻も早く尖閣に駐留させろ

竹島の二の舞になるぞ
583名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 10:42:59 ID:6bb3e9zo
>>567
そりゃ中国の軍隊は来るだろ。
もうすぐだよ。
思いやり予算を全額アメリカにやって、尖閣に駐留してもらうのが一番だよ。
584名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 10:43:52 ID:6bb3e9zo
>>582
そうだよね。
585名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 10:45:15 ID:RKm1FsvJ
>>574
元々、国際社会意識なんて幻想に過ぎない。
何処の国も自国優先・自国民優先で他国・他国民など眼中に無い。
586名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 10:48:29 ID:eVPaaFqv
>>582
そうそう、日中両国が険悪化しているときにこそ出来る仕事だよね。
関係正常化したら、大義名分が立たなくなる。

やるなら今しかない。

信じられないような腰抜け玉無し政府だから、有効なカードが
目の前にあっても気がつかないんだろうな。
587名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 10:53:59 ID:Hd6KajIk
ファシズム国家になって再軍備 核保有 国民皆兵制にしましょう。
そうすりゃ シナは腰を抜かすぜ
588名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 10:59:56 ID:eVPaaFqv
 
中国のネトウヨもレベル低いが、日本のネトウヨのキチガイっぷりには及ばない。
589名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 11:08:01 ID:wMEgSTKZ
国連で「弄び政府」の批判を黙認・小学校学級会レベル=eVPaaFqv(民主党工作員)

民主党:「国民の生活第一、安心安全」????? 「ネトウヨ」

>(沖縄那覇市議会)全会一致で可決した。
>(沖縄那覇市議会)全会一致で可決した。
>(沖縄那覇市議会)全会一致で可決した。
>(沖縄那覇市議会)全会一致で可決した。
>(沖縄那覇市議会)全会一致で可決した。
>(沖縄那覇市議会)全会一致で可決した。
>(沖縄那覇市議会)全会一致で可決した。
>(沖縄那覇市議会)全会一致で可決した。

>同海域で日本の漁船が安心して操業できるような措置を要請した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100921-OYT1T00945.htm

>ことし8月中旬に1日で最大270隻の中国漁船が確認され、わが国の漁業者が
安心して操業できない・・・・
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100921/t10014105441000.html

590名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 11:14:06 ID:wMEgSTKZ
世界中の人が注目してる国連で「世間を弄んでる」って批判されても
まったく何も反論できなかったくせに国内では、権力かさに着て
弱い国民個人に対しては途端に高飛車になってレッテル貼りまくって
自己正当化する「内弁慶・外ミソの神」の典型



eVPaaFqv(民主党工作員)
591名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 11:17:59 ID:wMEgSTKZ
論理的説明はまったくない、朝鮮半島文化の「事大主義」
(強いもには何も反論できず、弱いものに高尾車の権威主義型ファシズム独裁政治思想の典型)




588 名前:名無しさん@3周年 :2010/09/27(月) 10:59:56 ID:eVPaaFqv
 
中国のネトウヨもレベル低いが、日本のネトウヨのキチガイっぷりには及ばない。
592名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 11:24:38 ID:wMEgSTKZ
>>506

中国がダメ元で言ってきてることで、国内向だけは元気だな
だが、世界中のマスコミが注視してる国連では

中国政府「日本政府は世間を、国際世論を弄んでる。欺瞞でごまかそうとしてる。」
民主党政府「・・・・・・」
593中国漁船が巡視船に衝突したCG映像:2010/09/27(月) 11:28:15 ID:gpF2NnCA


中国漁船が巡視船に衝突したCG映像
http://www.youtube.com/watch?v=J8eE76Mcswk
594名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 11:49:37 ID:th/4PUXr
尖閣諸島やるから代わりに台湾よこせ
595名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 12:18:37 ID:VeG4Ue93
>>594
台湾は中国じゃないよ。どさくさにまぎれて冷凍ギョウザが混ざってるな
596名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 12:42:14 ID:A6VbS6w9
昼のTVニュースで、仙石長官が中国に巡視船の修理代を請求すると
言ってたぞ。日本の領海内での事件だもんな。
597名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 12:44:49 ID:QYgeFwJ0
いかにも、『官僚』の発想だな。
仙石が考えたのかなぁ?
598名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 12:47:13 ID:ssIRqph3
日本が請求書を出しても、北京政府は既に尖閣諸島を管理し始めている。
経済圧力は5年程度は継続確実で、尖閣諸島の領有権を放棄するまで永遠に続く。
599名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 12:47:31 ID:ywnFjiTX
ちょっといいかな?
ノーイデオロギー、無党派のネイティブジャパニーズの者なんだけどなんか今回の事に変な違和感を感じてもやもやしてたんだけど
さっきあることを思いついたらなんか妙にすっきりしたんで便所の落書きヨロシク書かせてもらおうと思うんだけど
(ちなみにこれ別のスレに昨日張ったんでマルチになっちゃうけどとりあえず気にしないで)

今回の件って裏で 小沢一郎絡んでない? こいつが絡んでると考えると色々筋が通るんだけど。

中国とのパイプはあるし、先の代表戦で決定的では無いにせよ今後有名無風になりかけてる政治生命を取り戻すために
中国共産党と組んで起こした事件なんじゃないのかな?
今回釈放したにも拘らず中国は賠償金だとかぬかしてるよね?今までだったらさすがにここまでは無かったでしょ。
ところが今回は不必要なほど高圧的なんだな
これは中国の意思ではなく別の意思が動いてると考えると筋がいくと思うんだ。

これで管政権や仙谷官房長官の政権運営能力ダウンを狙ってそれによって自分の復権を狙ってるんじゃないのかな?
だとしたら例の漁船の衝突そのものが元からシナリオに組まれていた事になるし 
小沢は自分の復権のために中国に何でも言う事聞く、とんでもないカードを渡した売国奴と言う事になる。

先の大阪地検の改ざんうんぬんで逮捕された検事も小沢の秘書事件で先頭きってやってた一人だよね?
それが逮捕されれば秘書の事件は「でっち上げだった!」的キャンペーン張って堂々と権力の座に復帰する口実が出来るしね。
600名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 12:49:27 ID:NtyfpQzZ
http://wap.sohu.com/news/?nid=2&rid=NL274774283,ND275230398
ここの中国サイトでコメント書いたら削除されてしまいました。。
601名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 12:51:41 ID:QYgeFwJ0
小沢じゃなくて、ただ単に
自民(時代)に復讐したいんだろ。
602名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 12:53:25 ID:QYgeFwJ0
ああ、俺も小沢擁護の意見を書こうとしたら、
ここに載せられなかったよ。
603名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 12:53:52 ID:nDOkhsiS
でもね、尖閣の事件とか見ても、中国はパワフルだな〜とつくづく。さすが朝鮮戦争では
地雷原を人海戦術で突破しただけのことはある。
アメリカなんかよりよほど友人として有益だよな。留学生も国費生ならほんとに優秀だし。
604民主党員は外国人(特亜だけ):2010/09/27(月) 13:07:28 ID:bcD/6FVY
直ちに解散、総選挙で愛国政権を打ち立てないと、本当にやられてしまう。
■中国の国防動員法と、日本の中国人ビザ緩和が同時施行が意味するもの■
http://ameblo.jp/amilbajd/entry-10543725262.html
@【7月1日】中国で【国防動員法】が施行。
A国防動員法の内容
 中国が有事と判断した時、
 ●中国人の全財産没収(世界中の中国人)
 ●中国にいる外資系企業&個人の全財産没収
 ●中国人全員に兵役を課す
 ●海外にいる中国人はその場で兵隊として活動を行う
 という法律。
B もし中国共産党が沖縄侵攻や日本人大虐殺を決定した場合日本国内にいる全中国人が【兵隊】として活動をはじめる。
C 日本で、中国人の観光ビザの制限が緩和される
 年度変わり、新年でもなく【7月1日】に。決定済み。
Dこの緩和によって、ビザ取得可能者は4億人になる。
 →日本の人口は1億人。→いまの制限の場合、取得可能者は160万人。去年の来日中国人は100万人。
●中国では結核患者が7億人。
●昨年から、エイズに似た怪病(未知のウイルス)が中国で急速に拡散中
 →http://www.epochtimes.jp/jp/2009/06/html/d68015.html
● 来日中国人の犯罪率は日本人の4倍
 →10人犯罪者のうち、8人が中国人ということ。
 →http://ameblo.jp/000hime/entry-10540420520.
マスコミは報道してません。
http://blog.goo.ne.jp/msi021112/e/dc67f42335a1feff23d304a4dfad9adf
605名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 13:10:24 ID:kFjHCL8b
>>603
共産中国は日本のマネをしたんだよ。
毛沢東の息子二人が戦死。
これは乃木将軍と重なる。
606名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 13:15:48 ID:WtPdEqO7
関東軍のまね。
607名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 13:26:33 ID:0Vr6j7MK
米軍ならどうしたかな?
608名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 13:28:08 ID:Gnead3e1
>>399
>今回の件って裏で 小沢一郎絡んでない? こいつが絡んでると考えると色々筋が通るんだけど。

違うと思う。今までの日中間の暗黙は、両国が尖閣諸島の領有権を口では主張するものの、
帰属が明確にならないように曖昧のままにしておいた。
しかし、今回、日本が施政権の及ぶ島として船長を日本の法律で裁こうとした。
つまり、日本が領有権を口先だけでなく態度で示した。
したがって、中国も対抗上、日本に強く出ているのだと思う。
609名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 13:52:08 ID:RKm1FsvJ
>>607
米国なら激突して来た時点で射撃→中国漁船沈没+船長死亡してる。
外交でも中国批判を大展開キャンペーンする。
610名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 13:54:16 ID:kFjHCL8b
米国相手なら、中国はこういうことしないw
611名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 13:55:51 ID:kFjHCL8b
だいたいが、大国の横っ面叩くようなことするのは
日本ぐらいなんだよ。
状況読めよと、世界が思う。
612名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 13:59:11 ID:JGhe/5HZ
尖閣の領海侵犯で初めて国内法適用するということの対中外交上の意味を菅内閣は
知らなかっただけのこと。鳩山が海兵隊の必要性を知らずに飛ばしまくったのといっしょ。
すべては無知と思考停止に起因する
613名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 14:02:56 ID:wMEgSTKZ
不干渉・不感症の達人・大平正芳

な、な、なんと当時(1972年)の日中共同声明の担当、外務大臣だった大平正芳は、
日中平和友好条約(1978年)の翌年、大平内閣で尖閣諸島、魚釣島にヘリポートを
造ったのだった。
614名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 14:10:43 ID:wMEgSTKZ
ヘリポートをつくった大平内閣のときは、中華人民共和国はとっくに(1971年)
、尖閣諸島(魚釣島など)の領土権を主張していたときだった。
それでも、そういったことはまったく意に介さずというか「アーウー」で煙に巻き
、堂々と、っつかー、ぬけぬと、大平正芳は尖閣諸島魚釣島にヘリポートを建設した。
その豪胆さたるや凄いねえ。あのケ小平が、小僧扱いされてたようなもんだ。
615名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 16:11:00 ID:UwbN0oz3
尖閣にしても竹島にしても組織は分からないけど国際的に中立な立場で
審判してくれないかなぁ

どっちでもその判決に従うよ
616名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 16:39:03 ID:2xTsHjEU
この世の中に公正中立な組織など存在しない。
617名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:24:12 ID:Rt0MU9KH
やっぱ、こーいう問題って日本と中国だけで話してても、らちあかんと思うんよ。

国際司法裁判所で白黒つけたらいいと思う。
618名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:33:35 ID:AT43ntCo
中国が国際司法裁判所に付託することに同意しないのでできてない。日本だけが訴えても
受け付けてもらえない仕組みになっている。
619名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:37:04 ID:Gkr1w2e/
力でしか解決できないこともある、ということを思い知らされたな

外交努力で平和的解決、などと相変わらずノーテンキな民主党ww
620名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:40:53 ID:AT43ntCo
アメリカでも一時はジャパンバッシングが燃え盛ったこともあったわけなので
中国だけがどうっつーわけでもないがな。
621名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:41:31 ID:QYgeFwJ0
昼のテレビで民主・松原が言ってたが、
尖閣は戦後(?)、米軍の射爆場だったんだとか…。

 だから、どっちでもいいだろうな、アメリカは。


622名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:44:01 ID:9bhpYzyq


  証拠ビデオって

  ほんとうにあるのか疑わしくなくなくない?

623名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:45:32 ID:Zd/c2eKU
はっきり言って中国も韓国も国際司法裁判所の付託に同意しないのは
自国に不利になるのを恐れているからだろ
624名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:46:11 ID:IEFzcrN/
尖閣に米軍基地を作ればいい。
625名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:46:41 ID:a7yCJteR
 
 韓 直人
626名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:46:44 ID:9bhpYzyq
大賛成
627名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:47:40 ID:zWVGLSQz
テレビでいくら言っても無駄。
中国は情報操作してるんだから、正式な会談やもしくは協議の場で
日本は主張しないと情報は中国人民に広がらない。
中国は
法治国家ではない。
資本主義国家ではない。
のである。
後はネットで尖閣列島は日本固有の領土であり国際法上でも明記されている
ことをバシバシ流すしかない。まあ、ネットも操作されるだろうけどな。
628名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:47:55 ID:9bhpYzyq
>尖閣に米軍基地を作ればいい。

に大賛成
629名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:48:20 ID:5Jap9E5n
>>620
誤摩化さないで下さい。
あからさまな人質外交やったり
スポーツでやって来た選手たちを自国民の暴徒が取り囲んだのを国の声明として相手のせいと言ったり
そこまで異常なのは日本と関わりのある国ではほぼ北朝鮮と中国だけですが。
韓国ですらあり得ないレベルなんだよ。
630名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:50:14 ID:9bhpYzyq

  どーでもいーから
  証拠ビデオ見たい

  あるんなら見せてほしーの
631名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:50:55 ID:7Xmi16wT
中国が攻めてこないとか言ってた馬鹿は真でね
632名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:52:15 ID:AT43ntCo
週が明けても北京の日本大使館にデモがあったというニュースがないな。
中国はチマチマしたいやがらせのオンパレード。
633名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:54:26 ID:ubwKTFno
やれやれ、ちゃんころって民族は困ったものが
あんな国消えて無くなれば良いんだ。
ちゃんころ国はでっかい地震で混乱してしまえ。
634名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:54:46 ID:2xTsHjEU
>>622

おれもそう思う。
なぜ公表しない?
すると中国が捏造ビデオだというからしない
と言う意見もあるが、
時間が遅れれば遅れるほどそうなる。

事件直後に公開できなかった
ホントの理由が知りたいもんだよね、ビデオがあるのなら。
635日本が好き:2010/09/27(月) 17:55:50 ID:B2e9klqE
>尖閣近海のパトロール常態化=中国
>中国領有権の主張を行動で示す狙いがあるとみられる。

今度は対応を間違わないで下さいね。
自宅に泥棒が入ってきたら、どうするのか。
636名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:56:54 ID:AT43ntCo
この分では11月のAPECには胡錦濤は来れそうもない。胡錦濤来なければ
欠席裁判だな。
637名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:58:39 ID:5Jap9E5n
>>628
儲けの7割がたはメジャーにくれてやって日本はおこぼれでも
列に並べる人間すら10人に1人もいないキチガイ民族にくれてやるよりはマシ。
638名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:59:05 ID:kXpCB63U
島に基地を作るには強制収用の手続きが必要にある
今は私有地なので借りているだけ、国有地じゃないから(もちろん領土だが)
639名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 18:01:38 ID:jpY9xFyd
やたらとテレビに安倍元首相が出てくるが
今さら出てきてもね

お前に期待するぐらいなら
我らが石原慎太郎大先生に期待するわ

タカ派と言うんなら
石原慎太郎大先生ぐらいになれ
640名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 18:02:55 ID:2xTsHjEU
>>638

その所有者様はどなたなの?
641名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 18:03:44 ID:AT43ntCo
処理の仕方を誤ると胡錦濤のクビが飛ぶ。日本はそこに持っていく外交を展開しないとな。
菅ではむりぽだが。
642名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 18:04:51 ID:kXpCB63U
>>640
http://okwave.jp/qa/q4082950.html

栗原国起という人
全島ではないようだが私有している
643名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 18:07:00 ID:AT43ntCo
菅政権は2009マニフェストのことで小沢にどう対応するかしか考えてないだろから
外交なんてまったく想定外。党内切り盛りできないんだから外交なんて・・・
644名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 18:14:23 ID:Gkr1w2e/
ペーパードライバーがいきなりタクシーを運転したような民主党

向こうから大型ダンプがやってきてあせりまくり
645日本が好き:2010/09/27(月) 18:16:11 ID:B2e9klqE
>仙谷 衝突事件で損傷を受けた海上保安庁の巡視船の「原状回復を(中国側に)請求することになる。

日本のメディアにつぶやかんと、中国に直接言ってください。
646名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 18:17:16 ID:kXpCB63U
ペーパードライバーですらない
小学生が車運転するようなもの
647名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 18:24:16 ID:2xTsHjEU
>>642

じゃあまずは
栗原国起という人から
日本国が買い上げて国有地にすることが第一だね。
648名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:15:28 ID:T9wR7Ehx
そろそろ裏で真剣に収拾策を話しあわなければならないね。中国と言う不安定な内政を
抱えた政権との付き合い方というものがあるはず。実効支配がつづけられるならその範囲で
中国政府のメンツを立ててやって貸しをつくるのが最良の解決だと思うがさてどうしたものか。
649名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:17:29 ID:T8y+N4ph

クソマスゴミ

ことごとく中国に対する日本人の声は報道しないんだな

中国の言い分垂れ流し
650名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:18:09 ID:G+msJwuV

尖閣諸島を巡視船6隻で警護
651名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:20:41 ID:T8y+N4ph
鍵は拘束されてる4人だな

彼らで中国が手打ちとしないならもう大使召還、渡航禁止だ
652名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:21:43 ID:T9wR7Ehx
結果論から言うと、巨大化する軍部と不安定で困難な内政を抱えた中国政府が
外交素人の民主党政権にエライ目に遭わされているということなのかもしれない。
日本に来て卓球したり学生と野球したりして愛想を振りまいていた温家宝が悲壮感を
漂わせているのがなんとも痛ましい気もする。菅内閣がもうちょっとうまく処理して
いてくれたらなあと悔しがっているんじゃないのかな。
653名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:25:03 ID:T8y+N4ph
>>558
>>管の謝罪なし賠償ない領土問題はない発言で
今中国は黙りで、どうするか検討中

あっちも慌ててると思うわおそらく
落としどころを探ってると見た

いつもなら即土下座だったからな
まさか言い返されるのは想定外だったんだろう
654名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:36:26 ID:T9wR7Ehx
日本を敵視することが中国政府の本音だろうか?それはないよな。今回船長をタイーホして
前原が「国内法で裁く」と言い出したとき中国政府は国内事情ゆえに腰を抜かしたんじゃ
ないかとおもう。騒ぎが大きくなったら内政が大変になるから必死の形相でなりふり
かまわなくなってしまった。対日というよりは対中国国民向けの強硬策というべき
なんじゃないか。だれか早く恩家宝を助けてやって欲しい。
655名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:39:41 ID:Kqx/PX8D
日本も言ってやればいい
中国も日本の領土だってw
656名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:40:01 ID:zC2SG7sX


今回の尖閣の件、小沢さんが絡んでいるとみるが…。

657名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:40:37 ID:QYgeFwJ0
どうやって?それこそ自業自得じゃないか。
658名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:40:58 ID:VL0uOf6o
櫻井よしこ氏は常日頃から尖閣問題について警鐘を鳴らしていた。
その危惧がついに現実のものとなってしまった。
櫻井氏が主宰する国家基本問題研究所は今日、次のような緊急提言を発表した。

中国人船長釈放に関する緊急提言(平成22年9月27日)
緊急政策提言

1 政治家は今回の事件をもって戦後の国防体制を根本的に再考する機会にせよ。
  加えて、以下の当面の措置を取るよう求める。
2 政府は中国船による意図的衝突の証拠となるビデオ映像を公表せよ。
3 政府は尖閣諸島に自衛隊を配置せよ。
4 政府は「白樺」など東シナ海のわが国排他的経済水域内の天然ガス田の試掘を開始せよ。
5 国会は外国船の違法活動を罰する法律を制定せよ。
659名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:45:33 ID:T9wR7Ehx
よしこちゃんはいい歳をとってないねえ。脊髄反射がはげしくなっちゃって。
660名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:47:36 ID:T8y+N4ph
とにかく日本の一般人の声も伝えろよマスゴミ

全然取り上げないんじゃまるで全然怒ってないみたいじゃんか
661名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:51:30 ID:T9wR7Ehx
尖閣実効支配をつづけながら中国政府のメンツを立ててやる以外に解決の方法はない。
何かいい方法ないか。温家宝に助け舟だしてやらないと菅内閣のド素人外交のせいで
国益が損なわれる。
662名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:51:40 ID:zlUrRNwg
>>658

可及的速やかに実行すべき
663名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:52:11 ID:aDp+xv7U
菅総理は北のテロリスト・シンガンスの釈放に署名したことで有名です
やつは昔から社会主義者みたいだった
だから元社会党の仙石、岡崎が大臣になっている
菅が総理を続けていれば沖縄も中国に引き渡しそうだな
早いとこ、菅を総理から引きずり降ろそう

664名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:54:21 ID:4xex/Zkm
中国監視船、尖閣沖で活動=外務省が中止求める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000072-jij-pol

大砲付いた中国船が入ってきました。
民主によって、国が売られてしまった・・・・
665名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:55:51 ID:VL0uOf6o
マスメディアの中には、中国の国内事情でやむを得ず日本に強硬姿勢を取っているのだと
知ったかぶりをしている者が多いが、笑止千万である。

中国は4人の日本人を人質にとって日本に謝罪と賠償を要求している。
そのやり方はアルカイダと同じであり、まさしくテロリスト国家である。

日本の弱腰外交は世界の嘲笑を買った。
ASEAN諸国も日本頼むに足らずと思ったことだろう。

民主党政権は犯行ビデオを世界に公開し、尖閣諸島は昔から日本の領土であることをアピールする一方、
自衛隊の常駐、さらなる建造物の構築などの具体的行動を直ちに開始すべきである。(産経新聞 社説)
666名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:56:37 ID:ubwKTFno
ちゃんころに好き勝手やらせすぎ。
こっちも、軍船出して意地を通すべきだ。
そもそも、日本の領土だろうが。。
何やってんだくそ政府は。
667名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:56:43 ID:T8y+N4ph
>>661
釈放したのにさらに要求してきたんだからもうあっちの問題だろボケ
なんでこっちがとことん下手に出ないかんのだ?
668名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 19:59:24 ID:T9wR7Ehx
>>664
中国の監視船は日本の領海の外側をパトロールしているのであって日本領海内を
パトロールしているわけじゃない。中国船が日本領海に入ってこれ以上問題が起きない
ように中国船対象にパトロールしている。
669名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:00:26 ID:VL0uOf6o
船長逮捕をめぐる中国の恫喝に日本は屈した。
森本敏氏(拓殖大学大学院教授)は2つのテレビ番組で「日本は最終的に中国の安全保障上の危機を感じて釈放した」と明言した。
つまり、中国の軍事的恫喝に白旗を上げたということである。

中国は南シナ海に続いて東シナ海にも触手を伸ばしてきた。
南シナ海で中国の横暴な覇権主義に直面しているインドの軍人は日本は中国に対抗すべく核兵器を持つべきだと勧めている。

しかし、今回の事件にも関わらず、国内に軍事力の強化、核兵器所有の議論すら上がらないのは不思議だ。
石原都知事は日本に核が撃ち込まなければ日本人は目が覚めないと言ったが、どうやら正しい。

リベラル左翼の仙谷由人官房長官は「偏狭なナショナリズム」と称して日本を中国の脅威に晒している。
今後、中国への不信が日本国内でますます高まり、軍事力強化による「普通の国」に戻ることを期待したい。
そのためには、まず民主党政権を倒すことである。
670名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:02:52 ID:Kqx/PX8D
 民主党の松原仁衆院議員らは27日午前、国会内で記者会見し、沖縄・尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件で中国人船長が釈放された問題を受け、尖閣諸島への自衛隊常駐の検討などを政府に求める声明を発表した。声明には同党の中堅・若手の国会議員有志12人が賛同した。(
671名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:03:23 ID:T8y+N4ph
>>668
>>中国の監視船は日本の領海の外側をパトロールしているのであって日本領海内を
パトロールしているわけじゃない。中国船が日本領海に入ってこれ以上問題が起きない
ように中国船対象にパトロールしている。

それには同意だ
でもクソマスゴミは真意を伝えない

相変わらずタイヘンダーばっか

672名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:04:14 ID:T9wR7Ehx
>>667
下手にでるわけじゃない。外交ド素人の菅内閣のせいで立ち往生しているから
助け舟を出してやって貸しをつくり尖閣の実効支配は確保したまま中国における
日本の権益をさらに伸ばす。日本の国益の為にここは温家宝に助け舟を出して
やるべきだってこと。
673名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:06:06 ID:T8y+N4ph
もうメンドクサイなぁ中国

なんて付き合いのメンドクサイ国なんだ
4人を釈放して手打ちにしましょうと素直に言えんのかあいつらは?
674名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:06:11 ID:4xex/Zkm
>>668

甘いね。
で、漁船が入ってきたらどうすんだ?
監視船も入って来るし、中国漁船の見方するだろ。
海上保安庁と打ち合いになる可能性もある。
まず、日本に圧力かけて、そのうち入って来るんだよ。
こっちも、自衛隊出さないと駄目。
675名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:07:35 ID:T9wR7Ehx
>>671
NHKは正確に伝えていた。
676名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:11:17 ID:T9wR7Ehx
>>674
これ以上の騒ぎになったら中国政府がもたないから監視している。
中国の内情は日本のように安穏なわけじゃない。
677名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:12:53 ID:4xex/Zkm
最初の対応が悪かった。
拿捕した後、中国は「高度な政治的判断で無条件に釈放してほしい」と言ってたのに、日本が無視した。
無視されて、ブチ切れた中国は強行路線に。

無視するなら、最後まで進め。
高度な政治的判断で仲良くするのも良かった。
どっちもしなかった民主の判断は最悪。
そのうえ、1公務員に責任転嫁とは情けない。もう話にならん。
678名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:12:57 ID:T8y+N4ph
>>676
まぁ軍閥の連合国家みたいなもんだからなあの国は
679名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:15:40 ID:yyrPeQIO
船長を実質上、無罪放免するという民主党の下手糞な外交のせいで、中国に不当逮捕の口実を与え、謝罪と賠償請求されているけど、日本はどう対応するの?
民主支持者は答えろよw
680名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:17:00 ID:eqCDf+OI

中国は魚を捕るような格好で 日本人の人肉を狙っている
地球温暖化で砂漠化を想定し下調べしておる

中国の隣国は 寝ぼけたこといっていると中国人の肉にされちまうぞ。
http://www.asyura2.com/2002/war11/msg/982.html

681名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:19:47 ID:4xex/Zkm
すぐ国会開け。
内閣は総辞職しろ。選挙で審判を下してやる。

もう民主は駄目。国家の安全保障という、もっとも大切な点が腐ってる。
普天間に続き、この対応では我慢の限界だ。
国民のため、解散して、下野しろ民主。
682日本が好き:2010/09/27(月) 20:26:51 ID:B2e9klqE
小沢氏が中国へ連れていった140人の民主議員団のメンバーは今頃何を考えているんだろう。?
683名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:37:36 ID:T8y+N4ph
ID:4xex/Zkmは中国の工作員
この状況下で政治的空白作る選挙とか中国が喜ぶだけ
684名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:40:27 ID:sjxe0Wpy
これどうなった?

沖縄県尖閣諸島周辺での中国漁船衝突事件で、公務執行妨害容疑で逮捕、送検された中国人船長を那覇地検が処分保留で釈放したことについて、福岡県内の男性会社役員(52)と男性医師(62)が27日、検察審査会に審査開始を申し立てた。
685名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:43:13 ID:/vCawm7+
仙谷のバカは何言ってんだろうな
自国の領土を侵犯されかけてんのに「そんな事はおやめになったほうがよろしいのでは」
って、他人事なんだよ発言が
尖閣が日本の領土だって知らなかったんじゃないのか
686名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:43:56 ID:4xex/Zkm
>>683

違うよ。アホ民主にはもう任せられない。

もう国会は正常に動かないよ。民主の法律は完全にストップだ。
こういうアホみたいな事すると、検察の証人喚問も必要になってくる。
内閣総辞職しないと何も出来なくなった。
政界再編もいいかも。
少なくとも、今の民主は最悪という事だよ。
687名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:50:22 ID:xGnpV3bS
確かに最悪だな。党内抗争で燃え尽き症候群。政治主導を看板にしているのに
「地検の判断を了とした」などと国家の威信にかかわる判断を官僚任せの格好にして
ほっかむりする。
688名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:57:58 ID:xGnpV3bS
第2次菅内閣誕生早々に国家レベルの政治判断を官僚に責任転嫁したのは
さすが政治主導内閣だけのことはあるwこれが政治主導の正体か。
689名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:00:35 ID:G+msJwuV
中国を本気にさせた出来事と脱糞売国奴自民党

旧自民党政府時代に尖閣諸島にヘリポート建設が予定されたが
中国が抗議してあっさり中止した。
つまり当時の売国奴・自民党政府は中国の領有権を認めた事になる。
「す、すみません。もう好き勝手な事はしませんから・・・」 と。

中国寄りで言いかえると
中国「オレ様の領土で勝手なまねすんな。やめんかい!ボケコラ」
日本(当時自民党政府)「ヒィー、止めます!すみません!」
690名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:02:45 ID:G+msJwuV

暗黙の了解で中国の尖閣領有を認めた

 脱 糞 売 国 奴 自 民 党



691名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:05:39 ID:T8y+N4ph
>>旧自民党政府時代に尖閣諸島にヘリポート建設が予定されたが
中国が抗議してあっさり中止した。


これさえなければなぁ・・・・・
692名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:06:39 ID:xGnpV3bS
国連まで行って「最小不幸社会」なんて個人的哲学の宣伝することしか考えてない
ってーのも困ったもんだ。鳩山ともども国連はいいかっこするための桧舞台くらいに
しか思ってないんだろな。外交的発言はなし。温家宝の勝ち。
693名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:06:49 ID:yyrPeQIO
>>684
船も船長もいないから、調査もできず、不起訴になるだけ。
多分、恥の上塗りだと思う。
694名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:10:46 ID:xGnpV3bS
自民党のこれまでの対応こそが中国を相手にする場合の正しいやりかたよ。
のらりくらりでなんとなく「WINWIN」ムードにしておいて実は日本が
実効支配している。こういうのを外交術というんだよ。
695名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:13:29 ID:VL0uOf6o
全ての災いの元凶は憲法九条という独立国たらぬ占領国の憲法。

九条改正で「いくら挑発して領海侵犯しても、日本は決して攻撃してこない国」という基本的な矛盾は全て解決する。
696名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:16:06 ID:G+msJwuV
現在の尖閣諸島

日本:巡視船6隻で警護中

中国:中国監視船が日中領海船上で警戒中

697名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:16:48 ID:xGnpV3bS
9条のままでも中国は日本領海侵犯などしてないから安心しろ。
中国ガス田の位置を見ればわかるだろ。なんだかんだ言いながら日本の領海
には遠慮しているんだ。
698名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:16:52 ID:P0lCmnDV
何故ビデオを公開しない。
公開して国民が怒るのを怖がっているなら
怒らないと約束するから公開してくれ。
699名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:17:23 ID:G+msJwuV
>>694
アホか。
中国が弱い時期にやるべきだったんだよ。
ここまで大国になると始末に負えんだろうが。

700名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:18:24 ID:Ozjw0s3a
まずは参加することに意味がある。
みんなでデモに参加しよーぜ

【東京都渋谷区】10.2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動(10/2)
日時・内容
平成22年10月2日(土)
集合場所 : 代々木公園けやき並木(NHKスタジオパーク入口横)
13時00分 準備
14時00分 東京集会
15時10分 隊列準備
15時30分 出発 けやき並木〜渋谷駅前〜青山通り〜表参道〜原宿駅〜けやき並木
16時30分 けやき並木到着
17時00分 ハチ公前広場街頭宣伝活動(〜19時00分)

主催
 頑張れ日本!全国行動委員会
 草莽全国地方議員の会

詳細(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12185726
701名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:18:52 ID:xGnpV3bS
これ以上中国を追い詰めるのは得策ではない。
702名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:20:31 ID:xGnpV3bS
>>699
中国が弱い時期っていつのことだ?
703名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:23:26 ID:P0lCmnDV
中国国内で弾圧されてる民族のみなさん、
暴動起こすなら日本に気を取られてる今ですよ〜。
704名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:23:52 ID:G+msJwuV
>>700
>中国の尖閣諸島侵略糾弾!

中国人が喜ぶだけだ。馬鹿日本が泣きわめいているぞ。

もっと泣け。ざまぁ〜みろ。クソども。

ってなもんだわな。
705名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:25:55 ID:wMEgSTKZ
1、ヘリポートは「計画」でなく実際に、日中共同声明の外務大臣・大平正芳が後、
首相になって日中平和友好条約の翌年(1979年)に設置させた。
既に、その当時は中国は「尖閣諸島は中国領」って言い出していたが、
そんなことはまったくお構いなしに「尖閣諸島について領土問題は存在しない。」
として設置した。前年、日中平和友好条約の批准書をもっ違うが、それには
条約は触れないことにした。後世の日中国民は、我々より優れた智恵を出す
だろう。」という談話もまったく無視してだ。大平は豪胆だったね。
2、その後、金丸。小沢傀儡政権になって、たしか俺の記憶では、
「スパイ防止法」などを廃案にするときと一緒に、ヘリポートは中国の
かねての抗議「ヘリポートは軍事施設である。軍事施設を尖閣諸島に造るのは、
武力威嚇であり、それは日中平和友好条約違犯だ。」という主張を受け入れて
撤去させた。海上保安庁の設備だから「軍事施設ではない。」と、それまで
のように突っぱねることができたが、金丸・小沢らは迎合した。
せっかく造ったヘリポートを撤去したのは小沢傀儡政権。
そしてその理由は「領有権問題」(領土権問題・主権の問題)ではなく、
日中平和友好条約上の「武力威嚇」かどうかの問題だ。

小沢一派によるマッチポンプ責任転嫁の、嘘と詭弁による世論操作の典型


689 名前:名無しさん@3周年 :2010/09/27(月) 21:00:35 ID:G+msJwuV
中国を本気にさせた出来事と脱糞売国奴自民党

旧自民党政府時代に尖閣諸島にヘリポート建設が予定されたが
中国が抗議してあっさり中止した。
つまり当時の売国奴・自民党政府は中国の領有権を認めた事になる。
「す、すみません。もう好き勝手な事はしませんから・・・」 と。

中国寄りで言いかえると
中国「オレ様の領土で勝手なまねすんな。やめんかい!ボケコラ」
日本(当時自民党政府)「ヒィー、止めます!すみません!」
706名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:26:05 ID:eqCDf+OI
>>695

大日本帝国馬鹿指揮官が 勝てる戦争を負けさせ貴重な領土まで

差し出した 何ということをしでしてかした

馬鹿指揮官を靖国神社から引きずり出せ。
707名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:27:36 ID:xGnpV3bS
>>700
中国大使館をスルーしているところは理性が働いた証だな。ほほえましい。
708名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:28:32 ID:2K4I3thf
尖閣諸島に日本國人民を積極的に超々激しく入植させよ!
自衞隊、油田開發者、漁業關係者、農民、愛國者、商人ら千人以上の男達が暮らす町造成を急ぐべし!
電氣(石油火力發電、太陽光發電、風力發電)、上下水道(魚釣島には湧水有り、更に海水淡水化施設、雨水貯水槽も併設)、
下水處理場、液化石油氣體、太陽熱温水器、通信設備、住居等も早急に整備せよ!
港や旋翼機の離着陸場と特火點や砲臺も造るべし!
饑餓の味方薩摩芋畑造成して食料自給自足する也!
709名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:29:14 ID:VL0uOf6o
支那という国、今日本にされて一番嫌な事が憲法改正される事。

嫌な事をされたら、嫌な事をするのが外交の常。恐くて対抗処置がとれない国は属国ね。

日本人がナショナリズムを傷つけられ「弱腰外交許せない!」と激怒する前に、

じゃあどうすればいいのよ、って考えればおのずと憲法九条改正に行き着く。

馬鹿でも解る理屈だ。
710名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:29:47 ID:T8y+N4ph
>>702
天安門のころだな
あのころは中国は経済制裁受けてたからな

今度のチャンスは中国のバブル崩壊後だ
711名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:30:18 ID:G+msJwuV
>>706
同感。その通り。
712名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:31:19 ID:wMEgSTKZ
スパイ防止法を廃案にして、ヘリポ−トを撤去して、経世会での権力闘争
「一六戦争」で負け、自民党を出て行ったくせに、国民が忘れてころみはからって
自分たちがしたことを他人に責任転嫁してるのが小沢一派「マッチポンプ手法」政治。
「世間を弄ぶ」(温家宝の批判)の民主党(特に小沢一派)の典型的な卑劣際リない
政治手法だ。
713名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:34:22 ID:/FyYwelI
残念ながら今回の件は仮に自民政権下でも弱腰外交になってたと思う。
714705 訂正:2010/09/27(月) 21:36:25 ID:wMEgSTKZ
前年、日中平和友好条約の批准書をもっ違うが、それには条約は触れないことにした



前年、日中平和友好条約の批准書をもったケ小平が日本に来て「尖閣諸島の主権
については両国の主張は違うが、それには今回の条約は触れないことにした。


715名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:38:07 ID:xGnpV3bS
>>710
天安門?1989年。1964年には中国は核爆弾開発してるし天安門のころには
400発くらいまで増えているが、それがおまえの言う中国が弱い頃か?
716名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:38:20 ID:G+msJwuV

中国人を心底怒らせた脱糞売国奴自民党政府の
 対中政策と靖国参拝

「中国人をぶっ殺した戦犯を拝んで何が悪いんだ?文句あるか??ギャハハ」

717名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:38:31 ID:VL0uOf6o
>残念ながら今回の件は仮に自民政権下でも弱腰外交になってたと思う。

自民党の谷垣禎一総裁が船長について「直ちに国外追放にすればよかった」と発言し、
党内外から批判されている問題について安倍晋三元首相が国会内の個人事務所を訪ねた谷垣氏に、
「総裁は党員や党支持者の士気を鼓舞するような行動を取ってもらいたい」と注文。
谷垣氏は「日本の主権がかかっている。しっかり対応していきたい」と答えた。

自民党にも確かにリベラリストは多い、しかし「強硬」一転「無条件降伏」は無かっただろう。
718名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:42:06 ID:G+msJwuV
>魚釣島に仮設ヘリポートを設置していたが、
>中華人民共和国政府の抗議により撤去した
============================================
中国を本気にさせた出来事と脱糞売国奴自民党
============================================
旧自民党政府時代に尖閣諸島にヘリポート建設が
予定されたが中国が抗議してあっさり中止した。
つまり、当時の売国奴・自民党政府は中国の領有権を認めた事になる。

中国寄りで言いかえると
中国「オレ様の領土で勝手なまねすんな。やめんかい!コラ」
日本(当時自民党政府)「ヒィー、止めます!すみません!」

中国の領有権を認めた、脱糞売国奴自民党
719名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:44:21 ID:Ljst16rp
>>709
日本が憲法改正したって虫が刺した程度にしか思わないよ。
中国は、国内の不満分子が反乱を起こして王朝が交代する繰り返しだったから、
中国が本当に嫌がるのは、国内の不満分子が暴発して収拾がつかなくなること。
その兆しが見えれば尖閣どころではなくなる。
本当は、朝鮮人が日本でやるように、中国の国内からかく乱できればいいんだけどなあ。
720名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:44:46 ID:T8y+N4ph
>>715
当時の状況知らんのか?
日本以外は経済制裁してたんだよ
400発?
日本の同盟国のアメリカは数千発だ
721名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:46:07 ID:xGnpV3bS
もともと臨検した後は強制退去させるつもりだったのがたまたま衝突事件になったので
逮捕するという事件に発展しただけのこと。前原が不用意に「国内法で裁く」と
言い出したのが外交の素人の浅はかさで日中関係がここまでこじれてしまった。
722名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:46:16 ID:G+msJwuV

中国人を心底怒らせた脱糞売国奴自民党政府の
 対中政策と靖国参拝

「中国人をぶっ殺した戦犯を拝んで何が悪いんだ?文句あるか??ギャハハ」

中国は数十年、この屈辱に耐え、大国となった今、その復讐心を顕わにする。

いわば、中国を見下し馬鹿にしてきた脱糞売国奴の自民党政策への
復讐とも言える。因果応報か?

723名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:47:50 ID:G+msJwuV

中国と中国人民の日本に対する怨念
724名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:48:16 ID:Ljst16rp
>>721
そのいきさつは、あくまできっかけで原因ではいな。
いつかはこうなる。
725名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:50:00 ID:xGnpV3bS
>>720
アメリカに頼るなっつーの。
726名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:50:28 ID:G+msJwuV

アメリカ「広島長崎で数十万人の市民を虐殺のは間違いでない」

「肉便器ジャップを原爆を実戦実験に利用しただけだ」

「何か?文句あるか? 馬鹿ジャップ、ねーだろうが」
727名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:51:31 ID:xGnpV3bS
>>724
そのいつかを実現したのは外交オンチの間政権だったってだけのことさ。
728名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:51:55 ID:G+msJwuV

馬鹿ジャップ、粋がるんじゃねえよ。肉便器のくせして。

馬鹿ジャップは世界の肉便器。
729名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:52:30 ID:wMEgSTKZ
>713 名前:名無しさん@3周年 :2010/09/27(月) 21:34:22 ID:/FyYwelI
>残念ながら今回の件は仮に自民政権下でも弱腰外交になってたと思う。

自分達を正当化するための論理の転化。自民党なら、そもそもこんなに領海内や
EEZに違法漁船を入れない。これほど中国漁船(人民解放軍の便衣兵)に舐められる
ようなことしないから、ぶつけられるような事態が起きない。
「軽い御輿」のルーピーポッポ・鳩ポッポが「ナルシズム友愛外交」で違法操業を
看過しまくって違法漁船を増長させたからこういった事件が起きただけ。

「ファシズム国家に宥和策は禁物」という世界標準の「歴史の教訓」を知らない
高慢な一人よがりの「ルーピーハトポッポ」の下劣な外交の結果だ。

大前田:「この人はクルクルパー、馬鹿」
石原慎太郎「(鳩山首相は)馬鹿」
尖閣諸島問題 岡田外相が首相発言を不適切と指摘
http://www.youtube.com/watch?v=pp6rVrMWc5g
730名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:53:20 ID:G+msJwuV

東南アジア諸国の見解「元々、日本に期待なんかしていない。」
731名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:53:21 ID:BEkScmIp
フマキラーにお願いしてハエ退治の
732名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:53:57 ID:P0lCmnDV
>>726
今はそれくらいの方が心強い。

アメリカも日本がロシア側の国に領土取られるのは痛いんだから
ある程度は協力してくれるよ。
今はそれを利用しろ。
733名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:55:02 ID:G+msJwuV

アメリカ
「原爆実験に広島長崎の数十万人市民を虐殺したが、

 文句あるか?クソジャップ。ねーだろが。

 オメーらはヘラヘラ笑っていればいいんだよ、クソが」

734名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:55:22 ID:xGnpV3bS
北方領土や竹島とちがって尖閣は日本が実効支配しているんだからWINWINムード
でなだめすかしながら日本が実効支配し続けるというのが尖閣外交の要諦だ。
尖閣だけはロシア韓国より大国の中国相手に日本が実効支配しているんだから
うまくやらないとだめだろw
735名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 21:57:01 ID:wMEgSTKZ
鳩山と同じレベルの馬鹿
日中平和友好条約(1条:相互不干渉)違犯に譲歩の「宥和策」で
日本国民の権利をどんどん外国に売り渡していいく売国馬鹿




722 名前:名無しさん@3周年 :2010/09/27(月) 21:46:16 ID:G+msJwuV

中国人を心底怒らせた脱糞売国奴自民党政府の
 対中政策と靖国参拝

「中国人をぶっ殺した戦犯を拝んで何が悪いんだ?文句あるか??ギャハハ」

中国は数十年、この屈辱に耐え、大国となった今、その復讐心を顕わにする。

いわば、中国を見下し馬鹿にしてきた脱糞売国奴の自民党政策への
復讐とも言える。因果応報か?
736Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ ◆7CrtIdhfCHGu :2010/09/27(月) 21:59:07 ID:dp6NLmdc
おまえの言いたいことはそれだけか!?

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!

もっと言っても、いいんだぜ。おれの攻撃を受けるまでの寝言だぜ。
737名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:00:02 ID:VL0uOf6o
今回支那が今までに無く強硬な手段に出た背景には、鳩山の「友愛の海にする」発言や、
「領土問題は支那と話し合う」発言、「米国との片寄った二国間関係の見直し」発言や、「普天間基地での大迷走」。

菅・仙石による「韓国へのお詫び談話」と、そこで触れた禁句である「文化財お返し発言」等の民主党左翼政権の動きを、
じ〜っと観察していた支那が「返してもらう物は我々にもある!」という主張に基づき、
民主党政権が続く今がチャンスと見て一連の工作行動を開始したという事であろう。

今後の教訓として大切な事は、支那に投資している多くの企業は、再び今回のような事件が発生し、
莫大な損失が出るとしても、反日共産主義国支那に過剰投資をした当然のリスクだと悟り、支那の横暴に対しすり寄

りを促すような行為は断固慎むべきである。
738Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ ◆7CrtIdhfCHGu :2010/09/27(月) 22:01:21 ID:dp6NLmdc
>>728
   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!

>>728
>>728
>>728

おまえだ、おまえ!

739名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:03:05 ID:/vCawm7+
今時流行らない揶揄が多いなw
740名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:03:26 ID:G+msJwuV

経済連(日本企業)

「頼むから中国をあまり刺激しないでくれ」


741名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:05:11 ID:4xex/Zkm
>>740

経団連には、金儲けのために国を売るなと言いたい。

アホ民主。

坂本竜馬が泣いてるぞ。
742名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:05:33 ID:G+msJwuV

中国だから粋がる必要はない。日本は肉便器。

アメリカ
「原爆実験に広島長崎の数十万人市民を虐殺したが、

 文句あるか?クソジャップ。ねーだろが。

 オメーらはヘラヘラ笑っていればいいんだよ、クソが」

中国「 肉便器のくせに粋がってんじゃねーよ、ジャップ」
 
743名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:06:01 ID:5mDe062R
大平総理は良かったんだね。
覚えてるよ「あ〜う〜あ〜」の人。
任期中に死んじゃったんだよね・・・
744名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:06:40 ID:wMEgSTKZ
靖国問題は、世界はなんも日本に対して悪いとは言ってない。
文句言ってるのは中国と朝鮮半島だけ。

だが今度は、内政担当の温家宝が国連という世界中のマスコミが注視する中で
「日本政府は、世間、国際世論の弄ぶ欺瞞政府。」と激しく批判した。
ところが国連でそうされてもまったく、なんら反論も釈明も抗議の意思表示も
しなかったのが民主党政権。
そのことによって世界中のマスコミは「中国の批判を日本政府は認めた。」と
しか思わない。
つまり民主党政府は世界中から「世間、国際世論を弄ぶ欺瞞政府」と烙印を
押されたのだ。
745名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:07:44 ID:xGnpV3bS
北方領土はロシアの言いなり、竹島でさえ韓国ごときにいいようにされているのに
どうして中国相手に尖閣だけは勇ましくなるのか馬鹿げているだろ
746名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:08:06 ID:G+msJwuV

坂本竜馬「おれは商人だぜ。武器が売れたらいいんだよ」
747名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:09:52 ID:W5wEXbud
シナとチョンにはきついお仕置きが必要だべ
748Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ ◆7CrtIdhfCHGu :2010/09/27(月) 22:11:03 ID:dp6NLmdc
どうやら、文書の作成能力に問題があるのか、わざとに表現しているのかは別にして、
ミサイルを2発発射してやる。酔っ払ってるのか?

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
★★
I am not a bat! I am the devil!
749名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:11:32 ID:pgyZHOvu
それにしても強欲国家め。
やってる事は滅茶苦茶だぞ。
田中角栄が日中国交正常化を手がけた時尖閣諸島の領有について
何度と無く棚上げにしたのは当時では日本と対立しない方が実利があると思ったんだろう。
しかし今や世界が注目する国と化している。
巨大市場であり経済大国であり核をもつ覇権国家だ。とんでもない糞モンスターが遂に動き出した。
本当に東南アジア諸国と協力して外交を展開すべきだ。
中国が軍事費を増やすたびに「脅威」を口にし、そうして警鐘を鳴らした「実績」を作って
最終的には中国の強圧外交を理由に改憲を目指すべきだ。
日本の技術が未だ優位性を持つ間にそうしないと手遅れと化す。
750名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:11:39 ID:wMEgSTKZ
あとついでに、「戦犯」(サンフランシスコ平和条約12条の歴史観)
を持ち出すなら中国も韓国もサンフランシスコ2条の領土権の定義も
遵守する義務がある。
ところが、どちらもサンフランシスコ平和条約2条を無視してる。
サンフランシスコ平和条約2条を無視して、12条だけ持ち出すのは、
ダブルスタンダードで矛盾のきわみ。
サンフランシスコ平和条約2条を無視する中国、韓国は12条を持ち出
して他国政府を批判する資格はない。
751名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:11:52 ID:G+msJwuV

EU、アメリカ
「尖閣なんかどーでもいい。
 日本が中国市場から排除されたら我々の国益にかなう」

「 だから傍観するわけさ」



752名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:12:18 ID:oQD2rtCQ
日本企業
全ての生産拠点を中国から他へ移せ
753名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:14:32 ID:G+msJwuV
>>752
>日本企業
>全ての生産拠点を中国から他へ移せ

長期的には可能だが、短期的には無理。
膨大な費用と損害を被る。
754名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:14:46 ID:4xex/Zkm
中国が北朝鮮の親分の本領を発揮してきたな。
最初から1党独裁の、自由な発言も許されない国とわかっていただろう。
中国行くと、言いがかりつけられて逮捕されるかもしれない。

中国への技術支援などは即刻停止すべきだな。
中国製品の不買運動も必要だろう。
中国工場は閉鎖して、アジア諸国に散在させるべき。
アホ民主でもそれぐらい分かるだろう。
755Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ ◆7CrtIdhfCHGu :2010/09/27(月) 22:15:15 ID:dp6NLmdc
>日本企業
>全ての生産拠点を中国から他へ移せ

中国が一番困ることだろう。

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!

しかし、日本企業もな。
756名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:15:17 ID:Ljst16rp
実は中国も余裕がなくなってるのかもしれん。
内需喚起と人民元安のためにばらまいた人民元のせいで、国内の不動産バブルが破裂寸前だとは去年ぐらいからよく聞く話だ。
国内の矛盾を、対外戦争か何かで外に向けたいのかもしれない。
757名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:16:09 ID:iJj/vUWP
正直な話…
尖閣は戻ってくると思いますか

愚かな俺におしえてくれ
758名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:17:19 ID:xGnpV3bS
民主党政権はただ単に自民党政権時代とどうやって差別化するかしか考えて
いないから内政が手一杯で外交などはこれから勉強する段階という情けなさ。
米につづいて中国も迷惑な事態になったわけ。
759名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:17:26 ID:wMEgSTKZ
>>748
文章作成能力だけの問題でない。

世間などを「弄ぶ」性格かどうかの違いもある。

760名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:18:13 ID:4xex/Zkm
>>757

民主党がアホみたいな失策続けてると、そのうち中国領になる。
761名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:18:21 ID:wMEgSTKZ
>>757
意味不明だ

762Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ ◆7CrtIdhfCHGu :2010/09/27(月) 22:19:50 ID:dp6NLmdc
>尖閣は戻ってくると思いますか

戻ってくるもなにも尖閣諸島は、日本領だ。国際法から明確だ。

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!

強盗集団中国が日本から奪い取ろうとしているだけだ。
763名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:19:51 ID:G+msJwuV

アホ国民が耐乏生活を覚悟してくれるなら政府も強硬姿勢がとれるんだがな。

764名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:19:54 ID:xGnpV3bS
>>757
中国の監視船は領海の外を監視している。日本の領海を侵すつもりはないみたいだから
安心しろ。
765名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:22:04 ID:G+msJwuV
>>757

尖閣諸島を巡視船6隻で警護中

中国は武装監視船が領海境界線上で監視中
(つまり日本領海の外)

766名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:22:55 ID:iJj/vUWP
>>760
ありがとう、よくわかった。
767名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:23:06 ID:xGnpV3bS
>>763
強硬姿勢なんて迷惑千万。そもそも菅内閣の判断ミス(政治主導が聞いてあきれる)が
原因だ。
768名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:23:12 ID:wMEgSTKZ
>>756
それは十分に可能性が高い。温家宝は内政担当だ。なのに外交やってる。
内政担当の首脳が、外敵をつくって内政問題から外に国民の視点を向けさせ
ようという働きも感じられる。
独裁国家が、必至になって外敵をつくりはじめたら、内政がおかしくなって
きたっていう可能性が高いってことはいえると思う。
769名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:23:37 ID:G+msJwuV
770名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:24:31 ID:5mDe062R
ファイティングポーズをとり続けないとあっというまに取られるぞ?
771Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ ◆7CrtIdhfCHGu :2010/09/27(月) 22:25:40 ID:dp6NLmdc
>>766

なんで、そこに分かってんねん!

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
772名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:26:28 ID:G+msJwuV
773名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:26:57 ID:pgyZHOvu
>>754
加えて中国の農産物輸入も本当にやめるべきだ。
国産、コレは当然足りないが中国以外で輸入させてくれる国があるならこの際どこでもいい。
今回は安全性の問題で拒絶するんじゃないからな。
>>756
確かに不動産バブルについて危うさを指摘する人間は多いし、寧ろそれが大勢の意見と思う。
が、漏れは中国の不動産バブルは弾けない、と考えてる。その理由はこれ。
http://blog.livedoor.jp/asset_station/archives/51729259.html
漏れはこの意見を支持している。やはりこれは中国が近年行っている海洋権益拡大路線を体現したものだと考える。
考えてみればこの国は極めて狡猾に発展してきたもんだよ。
まずは発展途上国として各国の援助の下経済成長。
経済的な成長と世界における地位が固まってきた頃から軍事費を急増。
準備が整った段階から近隣諸国へ圧力。
774名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:28:41 ID:4xex/Zkm
>>770

アホ民主の判断の遅さ、タイミングの悪さ、そのうえ弱腰ときたら、お先真っ暗だよ。
普天間といい、尖閣といい、民主のアホみたいな判断には呆れる。
775名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:29:03 ID:iJj/vUWP
>>762
奪われた領土が返ってくるか心配だった。
奪い取られるの濃厚。。

>>764
>>765
親切にありがとう、希望が持てそうだ。
感謝。
776名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:29:22 ID:5mDe062R
>>769
これ元漁船なの?どう見ても新造船なのだが。
しかもでかくてこええ。。海保大丈夫かっ?!
777名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:29:47 ID:xGnpV3bS
>>768
違うって。中国政府は尖閣問題をここまで大問題にする意図はなかった。
というか、問題化するのを避けたかった。だから早期釈放を要求した。
早期釈放を要求されたときに菅内閣が中国政府の置かれた立場に理解があれば
別の判断も可能だったわけでここまでの騒ぎにはならなかっただろ。
前原がたてまえ論だけを言い出したのがそもそものまちがいだった。外交オンチ。
778名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:31:22 ID:oQD2rtCQ
雪風くれてやったご恩を忘れやがって

もうチャンコロは三奈頃しでおk?
779名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:31:48 ID:5mDe062R
元漁船じゃなくて元駆逐艦か・・・
780Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ ◆7CrtIdhfCHGu :2010/09/27(月) 22:31:52 ID:dp6NLmdc
>>772

ほう。なかなかいい物を持っているな。これはロシア製か?

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
781名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:34:48 ID:G+msJwuV
【中国ブログ】尖閣諸島問題、船長釈放でも「わが国完敗」の理由

「日本が完勝した5つのポイント、
 中国が完敗した4つのポイント」などと分析。
◆尖閣諸島での日米間の安全保障や日本の領有権の主張において、
 米国から「確約」を引き出した
◆尖閣諸島における中国政府の「出方」を探ることができた
◆衝突問題における船長の釈放が検察庁の判断であり、
 日本政府の判断ではないことから「外交問題ではない」との
 日本の姿勢が強調された
◆日本国内の反中感情をあおることに成功した
◆自国社会における様々な矛盾に対する、
 中国人の「鈍感さ」を日本人に知らしめた――などを挙げ、
 日本政府の“したたかさ”を強調している。
782名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:35:37 ID:wMEgSTKZ
>>777

内政担当首脳が外交問題で出てきてるのが不思議なんだよ。
何故、温度家宝なのか?
なんだ。

共産主義なのに、どういうわけか日本の高度経済成長時代と違って中国は「格差」
が日本より大みたいだから、低所得層に「不満」が鬱積してる。

低所得層でも、実質経済成長率がプラスの場合はまーだいいが、名目成長率が伸び悩み、
物価が急上昇して低所得層での実質所得がマイナスになったら、ヤバイ。
9月に発表された中国の卸物価の上昇率が年換算で4%を越えた。これちとヤバイだろ。
消費者物価への影響は、その倍くらいで2,3ヶ月後に出てる。
783名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:36:16 ID:8Kuroluk
ここの住人はこの最新の動画を最後まで見ておくべきだぜ。
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
784名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:36:39 ID:pgyZHOvu
>>778
可能なら本当にそれでOKだわ。
恥知らず共が。何が謝罪と賠償だ。
それは貴様らゴミ共がすべきことだろうが、血迷ってるんじゃねえぞ、世界一の劣等民族が。
785名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:38:18 ID:OvhDDoIl
俺のfacebookに
尖閣諸島は台湾の領土だと
書き込みしてきやがった台湾人がいるんだけど
これは俺に対する宣戦布告でok?
クソがぁぁぁぁ
台湾人からとかまさにノーマークだった
ではちょっくら出陣していきますわ
786名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:38:40 ID:Ljst16rp
>>773
内陸部でバブルを吸収するというのは面白いが、アメリカが3割下落で下げ止まりというのは判断がまだ早い。
アメリカはまだまだ下がると思う。
また中国の役所が3割下落でも大丈夫と言ったのは、安心感を与えたいといったアナウンスメント効果を狙った意図が見える。
787Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ ◆7CrtIdhfCHGu :2010/09/27(月) 22:39:33 ID:dp6NLmdc
>>781

おまえ、なかなかやるな。ミサイルを撃ち込んで悪かった。
名無しではややこしい。なにかコテつけろ。また誤爆してしまう。

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
788名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:39:38 ID:G+msJwuV
>>781の続き

中国の「完敗ポイント」は、
◆領有権の侵害という最も大きな主権侵犯に対して、
 大使の召還や国交断絶などの厳しい措置を取らなかった
◆経済制裁を発動しなかった
◆同問題に対する国内の世論をコントロールし切れていない
◆日本政府から謝罪や賠償を引き出せない上、
 船長をチャーター機で自ら迎えに行っている――などとし、
 中国政府の対応を「手ぬるい」と厳しく指摘した。
789名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:42:46 ID:5mDe062R
>>777
中国が入国管理法と公務執行妨害=刑法、の違いを理解していなかったから。
まぁ、日本の対応は同じでしたorz
790名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:43:13 ID:G+msJwuV
>>781
>>788
日本人より中国人が冷静且つ利口な件
791名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:48:04 ID:G+msJwuV

中国人もそうだが日本人も中学生のケンカレベルで
感情的に短絡的に相手の口調に乗せられ興奮すし、
敵味方相手かまわず罵り散らかす。

792名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:49:45 ID:xGnpV3bS
中国政府はいま日本政府からの救いの手を待っている状態であることはまちがいない。
菅内閣にそれが出来るかどうか。前原みたいに近衛の「暴支膺懲」みたいなこと
ばかり言っているのでは事態の打開は出来ない。
793名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:50:05 ID:G+msJwuV

特にバカウヨは国益も考えず、直ぐに感情的になり見境なしになる。
中国の思うつもだ。馬鹿だから簡単に挑発に乗る。
794名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:52:18 ID:G+msJwuV
>>792
その通り。
長期的に見れば中国の国益が損なわれる可能性があり、
もっか中国政府は脳をフル回転して落とし所を見つけている
と思われる。
795名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:53:12 ID:xGnpV3bS
ひぇ〜〜、白鳳が「後の先」のうんちくを語っているwwwこいつはすごい
796名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:53:20 ID:wMEgSTKZ
そもそも、鳩山政権の世界の教訓、「歴史の教訓」を無視した「ファシズムに宥和策」、
一貫性にない政策では、負けるべくして負けてるんだ。

>>744で言ったように
内政担当の温家宝が国連という世界中のマスコミが注視する中で「日本政府は、世間、
国際世論の弄ぶ欺瞞政府。」と激しく批判した。
ところが国連でそうされてもまったく、なんら反論も釈明も抗議の意思表示もしなかった
のが民主党政権。

つまり温家宝らは内政担当当局は、内政問題(権力闘争面)であせってる面があるから。
「なんで、鳩山外交で違法操業漁船を看過しておきながら、急にいきなり逮捕するんだ?」
「俺達の立場も考えろ。漁業行政指導が悪い、て国内で批判されて俺達の立場がなくなる
だろうが。ふざけるんじゃねー。人を弄ぶようなことするな。できないこと(違法操業看過はできない)
なら、はじめからそうい言え。」って、ことだと思うよ。共産党政権も内部権力闘争は激しい、と思うね。)

で、温家宝の怒りは、ごもっともなことなので民主党政権は何も反論できなかった。
そのことによって世界中のマスコミは「中国の批判を日本政府は認めた。」としか思わない。
つまり民主党政府は世界中から「世間、国際世論を弄ぶ欺瞞政府」と烙印を
押されたのだ。
中国に内部事情があろうとなかろうと、これでは最初から民主党外交には「正義」がないから負けてる。
「正義なきもの」は国連という世界中のマスコミが注視する国際社会では勝てないだろう。

領土権の問題については、また中国の国内で「愛国無罪」思想を煽る連中の権力闘争問題が別にある、
ように感じる。
797名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:54:37 ID:VL0uOf6o
櫻井よしこ氏の中国人船長釈放に関する緊急提言(平成22年9月27日)

1 政治家は今回の事件をもって戦後の国防体制を根本的に再考する機会にせよ。
  加えて、以下の当面の措置を取るよう求める。
2 政府は中国船による意図的衝突の証拠となるビデオ映像を公表せよ。
3 政府は尖閣諸島に自衛隊を配置せよ。
4 政府は「白樺」など東シナ海のわが国排他的経済水域内の天然ガス田の試掘を開始せよ。
5 国会は外国船の違法活動を罰する法律を制定せよ。

ボンクラ揃いの民主党でもこれくらいの覚悟はできるだろう!
798名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:54:59 ID:gzrnGHDu
799名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:55:51 ID:5mDe062R
>>793
まずは島を取られないようにしとかないとね。
話はそれからでしょ。
800名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:56:00 ID:G+msJwuV
脱糞売国奴自民党政府の

数十年に渡る靖国参拝など対中政策は中国の

ナショナリズムを掻き立て日本に対する復讐心を

増幅させただけの事である。

801名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:57:04 ID:G+msJwuV

櫻井よしこ<浅はかな馬鹿
802日本が好き:2010/09/27(月) 22:57:36 ID:B2e9klqE
仙谷と小沢のおかげで、武力衝突か、主権放棄か二者択一になってしまった。
尖閣を放棄しても、次は沖縄だろう。
そして、いずれは、武力衝突だろう。
それなら今ここで。
803名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 22:59:26 ID:xGnpV3bS
前原を外相から外すということで決着つけるのはどうだろうか。いやマジで。
804名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:01:37 ID:Chv4LzMO
さあ、みんな中国共産党打倒に向けて立ち上がろう。
メイドインチャイナを買うのはやめよう。
人類の敵、中国と闘おう!
805名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:02:20 ID:Mh0iEMpN
2 政府は中国船による意図的衝突の証拠となるビデオ映像を公表せよ。
3 政府は尖閣諸島に自衛隊を配置せよ。
4 政府は「白樺」など東シナ海のわが国排他的経済水域内の天然ガス田の試掘を開始せよ。
5 国会は外国船の違法活動を罰する法律を制定せよ。

2はやらざるをえないだろう
3は腰抜け菅と売国奴仙石が絶対やらない
4は試掘権を持つ帝国石油のせいにしてやらない
5はそれなりのものは策定するだろ
 ただ結構ユルユルの法案

すべては、菅、仙石の自己保身のため
806日本が好き:2010/09/27(月) 23:02:47 ID:B2e9klqE
仙谷と小沢のおかげで、武力衝突か、主権放棄か二者択一になってしまった。
尖閣を放棄しても、次は沖縄だろう。
そして、いずれは、武力衝突だろう。
それなら今ここで。
807名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:02:49 ID:5mDe062R
前原は悪くないだろ。
808名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:03:53 ID:xGnpV3bS
前原に対中外交は無理だから前原外すことで決着するのが一番無駄がないな。
そのかわり尖閣の実行支配権は温家宝ばりに一歩も譲らないってことで。
809名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:06:19 ID:G+msJwuV

米韓、黄海で合同軍事演習開始 北朝鮮けん制、中国には配慮
810名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:08:18 ID:5mDe062R
あれ?黄海はあきらめて日本海でやる予定じゃなかったの?
811名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:10:50 ID:wMEgSTKZ
>>807
前原だって、どうなんだ。鳩山政権で国土交通大臣だったわけだ。
ここからは推測だが、海上保安庁は国土交通省だからな。
何故、これまでこれほど海上保安庁は、違犯操業船を看過してたのか?
っていう問題は残るんだよ。
温家宝ら、中国の内政(漁業行政指導など)当局から見ればだ。
「弄ぶ」の見解から言えば、「なんでこれまで『友愛』とかって格好いいこと言って
操業を看過しておいて、今頃になって急に逮捕するんだよ。ダメならダメって、
はじめからそう言え。」ってさ。

812名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:12:44 ID:xGnpV3bS
温家宝は内政担当じゃなく国政全般担当。日本にも来たし国連にも出席する。
企業でいうと胡錦濤が代表権のある会長、温家宝は執行社長。国家経営全般に
責任がある。
813名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:14:27 ID:wMEgSTKZ
>>812
そうなんだ。首相だから内政担当だと思っていたが。
ま、それにしても内政の責任者であることは間違いないわな。
814名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:18:09 ID:5mDe062R
違反操業は甘かったけど、予算のない海保が船壊されてマジ切れしたのかもw

子均等は会長職?
815名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:19:36 ID:wMEgSTKZ
「場当たりに、できもしないことを言って相手を喜ばせておいて、
あとでいきなり方針を変える、ようなことを繰り返す。」=「弄ぶ」
816名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:19:45 ID:xGnpV3bS
>>813
その温家宝が日本に来て愛ちゃんと卓球したり早稲田の学生と野球したり
して日本国民の目線に溶け込もうとしたわけよ。日本と戦争する気があるなら
そんなことするわけないだろ。
817名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:25:30 ID:Ljst16rp
>>816
宮務めはつらいんだよ
818名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:26:03 ID:4xex/Zkm
>>816

日本領土奪い取るためにやってたんじゃねーのか
仲良く、笑顔で、頂きますって。
819名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:29:32 ID:5mDe062R
政治家の誰かが言ってたね、左手で握手、右手で殴りつけてくる国だって。
820名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:29:41 ID:wMEgSTKZ
>>816
おれもそう感じるよ。ただ国内事情っていうのもあって「権力闘争」で「愛国無罪」の
連中も多いと思う。江沢民一派とかさ。
だから、温家宝だけでは領土問題はとてもかたづく問題ではない。一番やっかいな問題だ。
理性、合理性、歴史経緯、国際法を無視して「愛国心」を煽って権力闘争で温家宝らを失脚
させようとしてる別な勢力もあるだろうから、
温家宝らも、そういった連中と戦うためには「領土問題」ではある程度の「愛国心」は
示さざるを得ないだろうしな。それ以上には温家宝が、どういった派閥かは、中国の内部事情は
よくわからないからなんともいえないけどさ。
温家宝らが理性派、合理的現実派なら「愛国無罪」の連中には権力闘争で勝たせてはならないよな。
そういう場合は、温家宝らが失脚すれば日本の国益にとってはマイナスだろ?
821名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:31:56 ID:wMEgSTKZ
>>818
共産党は、みな微笑外交だよ。
その中でも派閥によって「愛国無罪の思想」の程度の差はあるだろうってこと。
822名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:32:16 ID:KXDpaLgt
>>816
個人と国家を同一視するのはどうかと・・・
823名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:36:02 ID:wMEgSTKZ
今の、日本はどうやっても「侵略国家」じゃないからね。
「侵略される国家」、もはや日本列島は「蚕食列島ぎみ」なんであって。
824名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:36:28 ID:tVrVf4z+
いよいよやるかい!

    国際司法裁判所に提訴!
825名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:38:54 ID:wMEgSTKZ
>>824
誰が、何を?
826名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:45:51 ID:5mDe062R
相手が裁判に出てこない・・・・どっかの国と一緒。
まだ取られたわけじゃないし。
827名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:46:07 ID:FwVSzv2R
このままだと東南アジアを含めて第3次世界大戦の始まりの予感。
東南アジアまで領土で手をだしてるらしいな。
欲張り大国を懲らしめろ。
828名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:51:00 ID:T8y+N4ph
とりあえずバ菅がコキントウかオンカホウに直接会わないとダメだろう

つか例の船長同様にバ菅にむかつく
あの寝てるようなホケーっとした喋りをなんとかしろ
829名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:53:17 ID:xGnpV3bS
>>820
ロシアに比べれば中国は比較にならないくらい日本に近い。距離じゃなくて。
ロシアの首脳は温家宝みたいに日本国民に愛想をふりまいたりしない。
きゃつらは絶対にしない。
830名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 23:58:50 ID:VL0uOf6o
仮に菅と温家宝の会談が実現した場合でも、
一気に解決なんてありえないだろ、互いに非難の応酬をするのら別だが
日本が何らかの手土産を提示する形になるじゃないのかね。

つか温家宝に菅はディベートで太刀打ちできないだろうw
831名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:01:11 ID:x1enN6+z
>>互いに非難の応酬をするのら別だが

それじゃ意味ねーだろ
例のフジタのバカ4人組がカギだと思うわ
832名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:04:01 ID:AVq8+OYN
だから、前原更迭が中国でも一番わかりやすいし日本としてもコストが掛からない。
そのかわり尖閣の実効支配は譲らない。
833名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:05:04 ID:GTk1Pzap
中国は小沢一郎じゃなきゃ納得できないだろ
834名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:06:02 ID:xGnpV3bS
もっとも、一番わかりやすいのは民主党政権を更迭することかな?
835名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:06:58 ID:x1enN6+z

仙石を更迭して小沢一郎が官房長官就任でどうかな

仙石はヘリクツが過ぎる
弁護士の最も悪いとこが出てる
836名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:07:29 ID:FZQbVHGC
政府も政治家も情報洗脳者どもも、この問題の本当の危険性を理解していない。
それとも、あくまで自己の権力の安全のためにあえて、隠匿しているのか。

◆日中の領土問題
とるに足らない。もともと国際法に基づき日本国のものである。
シナどもは、主張だけするが、裁判をしたがらない。
つまり、キャンキャンほえるが、客観的に己の正当化をできず、
日本の主張に客観的に反論できない。
そりゃそうだ。日本の領土と決まったのは、清の時代だからだ。
日本は中国が負けるから国際的裁判をしたがらないことを口を大にすればいい。
無能な寄生虫には無理か。
◆日中関係悪化による企業の損失・貿易
とるに足らない。中国も韓国も自国の権力嗜好者の自己権力の正当化するために反日をしなければならない。
つまり、現政府(政権ぐらいではない)の正当性、国内の不安不満を外に出すために定期的に反日をしてる。
中国進出?新天地?中国との交流で儲かる?
相手の政府のアイデンティティ正当化が何でなってるのか理解できてないだけの無能。
いざとなったら、切り捨ててもそれほど痛くない付き合いであるべきだ。
おれは20代前半だが、5年以上前にこうなることは予想できてた。
借金作るしか脳の無い害虫どもには無理か。

☆日本国が「平等な法治国家であることを放棄」「法が力によって捻じ曲がる」ことを証明した。
これがもっとも、危険なんだ。相手によって国家権力者どもが罪を罪として裁かない。
不平等な法に国民全員が従い続けることが本当にできるのか?例を挙げよう。
100人前後の会社が10億前後の脱税をした。
この会社の役員全員が竹やりを持って政府に武力による抵抗を行う。テロだってかまわない。
今回の日本側の行動はこういった行為を違法としつつも、肯定される可能性があるということを示唆しているんだ。
837名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:08:27 ID:Gj8zX3xn
外務大臣が「国内法に基づいて粛々と」と言ってるのに、勝手に検察が釈放。
大臣より偉い公務員。
前原の顔はすでに丸潰れ。
838名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:10:44 ID:D26OEpZi
>例のフジタのバカ4人組がカギだと思うわ

この件は簡単よ、支那人バカ5人を拘束すればいいだけ。

菅と温の会談の意味は、「二度と尖閣諸島をシナの領土だなどと寝言をぬかすな!!」
と菅が温に恫喝できるかどうかで決まる。
839名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:13:22 ID:x1enN6+z
>>837
そもそもとっとと起訴すりゃよかったのにな
ダラダラ引き延ばしておおごとになりヒヨったアホ検察
840名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:14:13 ID:ZtCEclSL
中国が勝手に騒いでるだけ。
日本はひたすら無視すればよい。
落とし所などの言葉にはヘドがでる。
解決と言う言葉にもヘドがでる。
中国とは関わらないのが一番。
841名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:16:34 ID:Gj8zX3xn
>>840

向こうが因縁つけて、領海侵犯してきたのですが、無視ですか?
尖閣諸島、取られますけど。
842名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:17:07 ID:D26OEpZi
全ては民主党左翼政権がまいた種(笑)

鳩山による
「友愛の海にする」珍発言
「領土問題は支那と話し合う」バカ発言
「米国との片寄った二国間関係の見直すべき」ルーピー発言
普天間基地問題の大迷走

小沢による
胡錦濤スリスリ握手の訪中議員団
「天皇陛下はシナ副主席と会見しろ!」と宮内庁長官を恫喝
「はいわかりました」と宮内庁長官

菅・仙石による
韓国への菅直人版空っぽ談話
「韓国サマに文化財はお返しします」の禁句発言

これら民主党バカ政治家の売国政治をじ〜っと注視していたシナ共産党、
チャンス到来とばかりに「返してもらう物は我々にもあるんじゃ〜い!!」
「民主党政権が続く間に、尖閣を奪い次には沖縄をうかがうんじゃ〜!!」と行動に出たのが今回の事件。
843名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:22:19 ID:8PoyfBI/
サヨは妄想と希望的観測の塊だからな。

「ネトウヨが中国が攻めてくるって言ってる」と
笑いとばしてたブサヨは憤死
844名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:26:35 ID:a5iDENyO
この状況では、海上保安庁に海外海賊対策させろなんて言ってたが、
そんなゆとりどこにもないだろ。

自衛隊のミサイル艇型の倍くらいの400t前後クラスのを10隻くらい、
海上自衛隊のミサイル艇200tクラスを10隻くらい。南西諸島用だけで
建造増隻する必要あるね。
定点監視なら最低でも400t以上は必要だよな。それ以下では、時化ぎみのとき
健康管理から言ってとても無理だわ。
速度はミサイル艇とまでいかなくてもいいだろうが。主砲は76mmなんていらない。
SSMも要らない。主砲は20-30mmもあればいいだろ。12.7mmは両舷に一丁ずつ。
臨検、連行(逮捕)時に保安官が安全なように、停戦命令に従わなかった場合は
船体射撃を許可する権限を与える。臨検などで乗り移る場合は銃の携帯を許可する。
下手すると奪われる場合もあるから、側面の12.7m機銃で援護体制とって
乗り移るようにする。乗り移る場合の携帯銃は電気ショク銃でもいいかもな。
12.7mmはFCSとマニュアルの切り替え可能にする。
それを10隻くらい先島諸島に配備する。ヘリ搭載の大型は沖縄母港で、
尖閣諸島には2隻常時配備。500t型の高速艇は先島諸島10隻配備。
尖閣諸島は常時5隻定点監視、1週間交代でやる。緊急では10隻で対応する。
先島、八重山諸島の沿岸は200トンミサイル艇型高速艇10隻でカバー。


845名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:38:44 ID:HpfOebmx
>>844
 冗談じゃなくて今の国内のマスコミのナショナリズム高揚路線が続くと
 中国人もそれ以上に高揚して海保では手に負えない事態になるだろうな。
 そうなったときには海上自衛隊出すしかない。
 その後は武力衝突
 そして第3国(アメリカ?)の仲介も失敗して、日中戦争勃発。
 今から自衛隊増強しとかないと間に合わないぞ。
846名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:42:21 ID:Yl9oDLe0

「10・2 尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動」
日時:10月2日(土)
集合場所: 代々木公園けやき並木
  (NHKスタジオパーク入口横。
   最寄り渋谷駅、原宿駅。徒歩10分)
13時より準備 15時30分出発(けやき並木〜渋谷駅前〜青山通り
〜表参道〜原宿駅〜けやき並木) 17時〜19時ハチ公前広場街頭宣伝活動

全国各地でデモ・街宣・ビラ配り等の抗議行動を同時に行いたいと思います。
ご協力いただける方は「頑張れ日本!全国行動委員会」事務局までご連絡下さい。
<「頑張れ日本!全国行動委員会」事務局hp>
http://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=9

秋田県秋田市   「秋田」駅前  13時00分 チラシ配布
栃木県宇都宮市  「宇都宮」駅前  11時00分 街宣・チラシ配布
神奈川県横浜市  「横浜」駅 西口  14時00分 街宣・チラシ配布
神奈川県鎌倉市  「鎌倉」駅前  13時00分 チラシ配布
愛知県名古屋市中区  白川公園  13時30分 デモ・街宣・チラシ配布
徳島県徳島市   「徳島」駅前  14時30分 チラシ配布
愛媛県松山市   いよてつ高島屋前  13時30分 チラシ配布
岡山県岡山市   「岡山」駅前  12時00分 チラシ配布
熊本県熊本市   下通りダイエイ前  12時00分 街宣・チラシ配布
(9月27日現在) 
847名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:45:31 ID:a5iDENyO
>>845
そういう発想は間違いだ。なにしろまず漁船員(便衣兵)による侵略をとめることが必要。

中国海軍は、いきなり正規軍艦の武力衝突はまずしない。漁船に対して甘かった政策の場合
隙を見て漁船員が上陸し、そのあとでやってくる。だから漁船員を絶対に上陸させてはならない。

そうしておけば「保護」の名目での戦闘艦の派遣はできないからだ。
848名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:59:21 ID:HpfOebmx
もうそろそろ日本も戦うための軍隊もっていい時期だと思うよ。
ただ、国際社会から孤立して進めようとしたらイランの二の舞。
経済制裁くらって、とくに資源もない日本にとって多くの餓死者
がでるだろうな。
再軍備するにも国際政治で受けいられる好機をうかがいながらが
進める必要がある。この点、一国行動主義の石原都知事には到底
ついていけません。
問題はどうやって好機を作りだすか。中国が安保理で拒否権もつ以上なかなか
簡単ではないが、今回のような中国の盗人猛々しい態度ははひとつのチャンス。
日本は被害者であることを国際社会にアピールできる
ようもう少し辛抱して、在中邦人も4〜5人死刑にされ、貿易に対するWTO
違反のいやがらせも甘受し、それでも大人の対応をしたと認めてもらうこと。
そして国連常任理事国入りの悲願を達成すること。
そうすると常任理事国としての責任を果たす上で必要ということで
国際協調な中、再軍備の芽も出て来る。



849名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 01:06:35 ID:a5iDENyO
自衛隊出動っつーか、それは、もはや海上警備行動以上の危機で明らかに
戦闘艦による侵略がされる危機が迫ってる、、あるいはされつつあるっていう
場合だよな。つまり軍艦が尖閣諸島とかどっかの島に輸送船を伴ってきて組織的
な上陸がはじまるそうだっていうような場合。
それはもはや、航空自衛隊のF2出動(対艦ミサイル対応)の次元だよ。そうなら既に、
一応は整備されてるよ。しいて言えば、ASM2の備蓄量かな。だけど尖閣諸島に
上陸するのそんな大部隊を上陸させることできないからね。
自衛隊は、対艦ミサイルによる水際防御の体制は世界一って言われてる。
F2部隊に確固撃破方式で、ASM2の飽和攻撃されたらイージス艦だってまずオワリだろ。
たとえば15機編隊で一度に60発くらいのASM2の飽和攻撃、受けたら、イージス艦でも
まず防ぎよう、ないと思うけどな。
850名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 07:08:53 ID:E0mSzl3+
言わんこっちゃない。 再び、「蒙古襲来」、「蒙古襲来」、「蒙古襲来」
               、「蒙古襲来」、「蒙古襲来」、「蒙古襲来」
命懸けで阻止する議員は誰だろうか?  中国は日本の軍国化を求めているようだ。
851名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 07:12:07 ID:bNl5rKYd
今すぐ戦争の準備を始めろ!
フリゲート艦と駆逐艦を建造せよ
全力で艦船建造をせよ。日中戦争に備えよ!!

今は日米安保で参戦するアメリカが恐いだけ、いずれ近いうちに必ず仕掛けて
きますよ。
852名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 07:15:45 ID:sn5vydse
圧力をかけられたから、外相を更迭なんて、またまた土下座外交かよ。
第一それで収まるとも思えないよね。

尖閣及びその周辺の元琉球がシナのものになるまで、硬軟織り交ぜて仕掛けてくるよ。
南京についてもそうじゃないか。
馬鹿馬鹿しいと思いながらも、放置しておいたら世界中で宣伝されてさ。
尖閣についても、嘘八百並べながらも、事実を積み上げて自分のものにするつもりさ。
外国人ってさ、自分の欲望にストレートだよね。
日本人は緩いよね「まさかそんなことしないだろう」みたいな。
まさかそんなアホらしいこと… って油断でここまで窮地に追い込まれた。
お人好しなんだよね、日本人って。

経済だって、売る方があって買う方があって成り立つんだ。
シナに何か仕掛けられたって、慌てる必要はない。
こっちが困れば、あっちも困ってるさ。

今日本に必要なことは、ポーカーフェイス。
強気にもならず、弱気にもならず自己の主張を繰り返し、粛々と法に則ってやればいいんですよ。
シナはそれが一番困ると思うよ。
853名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 07:58:31 ID:iyoVb8N5
結局、双方勝手に掘るしかないと思うよ。
それが一番平和なのだ。
854名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 08:18:56 ID:Wg7GeVs1

つかそもそも中国が勝手に掘ってた

それに対抗して日本も掘ろうとしたら軍隊を出すと脅してきたんで掘るに掘れない
855名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 08:39:27 ID:ut9SAlO/
>>854
日本も軍隊出して戦争すればいい
アメリカならそうしてる。

どっかの国も領土問題でソ連に対して軍艦出したって聞いたけど。
856名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 08:49:43 ID:Wg7GeVs1
つか今さっきまでフジテレビ見てたんだけどかつては人が住んでたんだな
海上保安庁の詰め所がかつてあったというのは知ってたけど

なんで無人島にしたんだよアホ自民・・・・・・
無人島だと領土主張しても厳しいってさ
857名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 09:04:31 ID:wIAtLarM
中国はマジで戦争やるつもりの覚悟だよ。
国際関係なんか無視して、
領土・領海の拡大、植民地化=世界征服に舵を切ろうとしている。
人口13億も喰わせなきゃならないから、領土・領海の拡張は当然の方向なんだわな。
日本国内も体制をととのえないとならない。
858名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 09:08:39 ID:wIAtLarM
中国と手を組んでいるロシアもバカだな。
ナチスと「独ソ不可侵条約」を結んだときの失敗を忘れたのか?
859名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 09:10:34 ID:2k4oMApN
>>658

日ソ不可侵条約を結んで得をしたからな。
860名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 09:10:42 ID:4dhPr7u3
中国人が尖閣に上陸したら真っ先にやるのは、
かつて日本人が住んでいた痕跡を消し去ること。
そして、そこに中国人が住んでいた「証拠」を
捏造すること。

「現在を支配する者は、過去まで支配する」
861名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 09:30:46 ID:ZtCEclSL
そもそもアジア諸国の、平和と安定にとって脅威の中国に餌を与えて巨大化させたのは日本なのだよ。
中国関係の修復とかの発想を捨てねばならぬのだよ。

中国には一人相撲をとって頂いたらよろしい。

日本と中国が親密になればなる程、
東南アジア諸国の平和は脅かされる。

アジア周辺の平和のを壊している元々の根源は日本なのだ。
その日本が、東南アジアの平和と安定に貢献なんて発言する事自体おかしな話だ。
自民党時代、から小沢、鳩山迄の中国偏重政策が間違い。

官内閣になってから、中国偏重を阻止する外交に変わっている。
862名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 10:35:50 ID:Wg7GeVs1
それが目的なら菅はかなりの策士
















なわけねーだろw
何も考えてねーよあの夢遊病男w
863名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 11:09:40 ID:hnL+vQ91

富 国 強 兵

昔も今も国家がめざすものはこれ以外にない。
864名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 11:12:52 ID:DO2J6MCx
菅を始め民主党の連中は何も考えて無い=さっさと事を収めれば良いだろ?程度しか思って無かったw
だが、中国側は民主党が日本の政権与党だから一歩も引かない強行姿勢を止めないw

無理を押し通せば必ず譲歩する民主党と知ってるからw
865名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 11:15:56 ID:Wg7GeVs1
自民党でも引かないよ
ガス田を作ろうとしたら武力ちらつかせてきたのを忘れたのかよw
866名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 11:36:24 ID:3QD48tw8
867名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 11:45:52 ID:u616ZSLT
尖閣問題というよりこれは米国が検察マスコミを使って親中小沢をつぶし菅政権
を誕生させたそれに反発した中国が菅政権の支持率ダウン政権交代を狙った動きだな
ねらいはずばり親中小澤派政権の誕生だ
868名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 11:53:44 ID:qX/GKAqL
民主の答弁くそすぎる。
前原、福山、この程度だよな。
869名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 12:00:08 ID:3QD48tw8
民主党じゃこの程度のレベルで外務大臣になれるんだよ
ありえないね ど素人にもほどがある
870名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 13:14:50 ID:jpsUyk0K
海外のメディアにももっと関心を持ってもらいたいので、新聞社、テレビ局にメールを
送りました。もしよかったら皆もコピペしてあちこちに送って下さい。HPの上か下の
小さいcontactだとかkontaktとかいう文字をクリックすればあとは何とかなりました。
参考 http://www.arunavi.com/world/index.html
あとダライ・ラマが来日するので、FREE TIBET関係の組織に送るのも良いと思います。
件名(例)S O S from Japan
本文(例)To whom it may be concerned.
After the china fishing boat bumped against the patrol ship of Japan Coast Guard
at erea of Senkaku Islands on 7th September 2010, unfairly China government
has been putting great pressure upon Japanease government, private enterprises
and the Japanese citizens who live in China with mean ways.
It's not only the problem between Japan and China.
Now Democracy is standing on the edge of a precipice by the violence
called "Sinocentrism".
I wish the media of your country would care about this probrem more and inform
to your citizen the current of this event in detail.
Thank you for reading. 最後に自分の名前を書く。
訳)関係者の方へ
2010年9月7日中国の漁船が尖閣諸島において日本国海上保安庁の巡回船に衝突し
て以来、中国政府は日本の政府、民間企業そして中国滞在の日本人に対して卑劣な手段
を使って不当な圧力をかけ続けています。これは日本と中国間だけの問題ではありませ
ん。今、民主主義が中華思想という名の暴力により危機に晒されています。あなたたち
の国のメディアがもっとこの事件に関心を持ち、国民に継続して事件の詳細を伝えてい
ただくことを希望します。読んでいただき有難うございました。
871名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 13:26:41 ID:Ewa0QaB5
>>865
ガス田はあくまで日中中間線の向こう側だから、尖閣問題とは次元が違うんだよw
872名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 14:22:05 ID:XHPrm6be
フォークランド紛争のように
日本の海軍も踏ん張りどころだな。

我が海軍の師匠のロイヤルネイヴィに負けない活躍を願う。

取り敢えず領海内に入るシナの泥船には
停船命令、威嚇射撃から、容赦なく撃沈。
873名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 14:26:09 ID:40nDlHpv
>日本の海軍も踏ん張りどころだな。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1284307429/
874名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 14:33:10 ID:VxOtRa7C
尖閣諸島は日本国の領土であることに間違いなし。
中国は帝国主義が蔓延する国だぜ。絶対、我が国の領土を奪われてはいかん!
尖閣諸島の周辺海域にある莫大な石油と海底資源には我が国の未来がかかっている。
875名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 14:34:48 ID:DO2J6MCx
>>874
補足

帝国主義という言葉は現在、使わない。
正しくは覇権主義。
876名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 14:37:32 ID:40nDlHpv
中国の場合、覇権主義というより
大中華思想に基づいた膨張主義・全体主義といったほうがよいかも。
縄張りを広げる暴力団の考え方と同じようなもの。
877名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 14:37:47 ID:a5iDENyO
ここ一年、漁船が増えたのは、国土交通副大臣だった辻元清美が海上保安庁に圧力かけ、
中国や韓国の違法漁船の取締を緩めさせ、そのことを中国に内通してたからだ。

漁船が武装漁船で領海侵犯したなら、辻元は明白な「外患誘致罪(刑法81条違犯)」だ。

878名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 14:42:49 ID:40nDlHpv
ネトウヨって出所不明の妄想で何でもありなんだなw
おまけに自分の妄想を断定調で言うからタチがわるい。

せめて、「・・・かもしれない」とか「・・・と思う」なら
自分としての見解表明と受け取ってもあげられるが。

妄想性人格障害だから仕方ないか・・
http://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm#paranoid
879名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 14:48:29 ID:lzMksOHy
昔、「日中間の摩擦を大きくするから反対」とか「日中平和友好条約違犯のおそれがある」
とか言ってヘリポートに反対した小沢一派が、今、自衛隊のヘリポートをつくれなんて
言ってる。
むかし米軍演習の本土移転に反対してた新進党(小沢、鳩山一派)が、いま「沖縄の演習場移転
で負担を軽くする。」とかってエエ格好シーで言ってやがる。

まったく


880名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 14:52:44 ID:lzMksOHy
また、鳩山の外交軍事問題のブレーンだった奴(孫先)が嘘ついてる.

日中平和友好条約の批准書が交換された後で、「尖閣諸島の領土問題を棚上げする。」
と言ったのはケ小平(の国内向け、権力闘争のため)だけであって、日本政府はそんなこと誰も、
どこでも言ってない。
自民党政府がいい続けてきたことは「領土問題として議論の対象にならない。」と言うこと
であって、それは「棚上げする」ということではない。

「そういうふうに日本政府が言った。」つもりになって自己欺瞞して馬鹿外交を繰り返すから
中国は「ケ小平ばかりでなく。日本もそう言った。」と歴史歪曲し、主張しはじまるのだ。
小沢、鳩山派らの希望的自虐史観の馬鹿さ、売国さ、は度しがたしだ。

881名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 14:56:06 ID:DO2J6MCx
>>876
昔の大中華思想=中華民国(蒋介石・台湾)の時代と、
現在の中華人民共和国の大中華思想は大きく違う。

中華の大中華思想は北はシベリヤ、東は太平洋グァム、南はインドネシア、西はインド洋までを、
自国勢力範囲=自国領土・自国保護国下にすること。
もちろん日本は対米決戦の最前線として日本列島全部を要塞化することらしいぞw


途方も無い現実無視した思想だけど。
882名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 14:56:49 ID:lzMksOHy
松原ら若いのは大平内閣当時のこと知らないから、たぶん小沢一派とか鳩山一派(孫先ら)に
「洗脳」されてる。
松原仁が、ヘリポート造ったのは中曽根内閣って言ってたが間違い。
ヘリポート設置させたたのは日中共同声明の立役者、声明の当時外務大臣だった
大平正芳が、日中平和友好条約の翌年、首相になって海上保安庁に造らせたのだ。

鳩山の外交軍事顧問の「孫先」は今日、テレビ朝日でケ小平が「領土問題鵜は棚上げする。」
って言ったことを、日本政府もそういったように言い、あたかも尖閣諸島で領土問題がある
ことを自民党政府が認めたかのようにこじつけたが、日本政府は誰もそんな「棚上げ」なんて
ことは言ってない。
一、自民党政府がいい続けてきたことは「領土問題として議論の対象にならない。」と言うこと。
それは、「領土問題の存在を認め、棚上げする」ということではない。中国や、孫先らが、
そのようにこじつけてるだけだ。
二、ヘリポート撤去は「領土権の争いがあることを認めて撤去」したのではない。
「ヘリポ−トは軍事設備で、あそこにヘリポ−トを造るのは武力威嚇で、外交でいたずらに
摩擦、緊張を高め、武力威嚇を禁じた日中平和友好条約1条違犯の恐れがある。」という内外から
の抗議があったからだ。「武力威嚇かどうか。いたずらな緊張を高めるかどうか。」の問題だ。

ところが、中国共産党はそれを「日本が領土問題をあると認めたから撤去した。」というこじつけ
解釈のプロパガンダをWIKIなどのインターネットで情報沿操作しまくってる。

日本政府が、日中共同声明以降、尖閣諸島に領土権の争いがあるという認識で「棚上げした。」と
いう認識なら、大平正芳首相が日中平和友好条約の直後にヘリポートを造ることなんか考える
わけない。

松原は誰かに洗脳され唆されている。

883名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 14:58:16 ID:n5K/uaxo
>>109
本当にそうなら有り難いな。
それはつまり、今、販売されてる支那製品のボロが出て世界にソッポ向かれるってこと?
でも3年は長いよ。
もう支那の浮浪者なんか1人も入国させないでほしいもんだな。ロスケん所でも行ってツンドラ開墾でもするんだな。
その為には、今いる無駄メシ食らいのゴキブリ支那人も追い出す必要あり。
884名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:03:24 ID:40nDlHpv
中国政府が死ぬほど悩んでいるのが、もっと欲しがる13億人を食わせるための
食料、エネルギー、資源、そして何よりも「水」

今後、水資源で東南アジアとの対立も深刻になるだろうな。

日本もそうだけど、一番手っ取り早い解決策は自国民の人口削減。

「少ない人口で豊かな生活」

中国も真剣に考えろよと。
885名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:04:06 ID:Wg7GeVs1
今回の件は日本にとって戦後最大のナショナリズムの高まりと思う
靖国なんて一般人には所詮は過去の事だからたいしたこと無かった

今回の件はリアルタイムだからな

まぁだからシナ奴隷のマスゴミどもは国内の反応はスルーしてるんだろうけど
中国の反応は垂れ流しの一方で自国民の反応はスルーとかどんだけ歪んでるんだマスゴミは
886名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:06:26 ID:R4jdp2MO
尖閣諸島の地主は日本人じゃねーか
名前は 古賀 善二 さんです
    こが ぜんじ さん
中国の豚なんかに渡さんぞ 断固反対<`ヘ´>
887名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:09:28 ID:40nDlHpv
ナショナリストが政治に介入するような国になると
中国のようにブレーキの利かない暴走国家となる。

中国のネット世論も、日本と同様、バカウヨばかりが跋扈する
ノイジーマイノリティー&特定イデオロギーのキチガイ意見ばかりだと思う。

それを抑えるのも民主主義の大事な役割。
888名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:22:02 ID:a5iDENyO
>ナショナリストが政治に介入するような国になると

この論理も危険な論理だ。なんのことはない、共産主義のような思想弾圧の
本性を現してるにすぎない。

重要なことは、国際法、国内法の両方から合法的に守るれるかどうかの問題だ。
それには、国家主義も必要である。

左翼みたいな相手国の「領土争いがある」という事実認識だけの売国馬鹿なら、
日本の領土はずべて奪われる。
889名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:23:45 ID:Wg7GeVs1

アメリカはナショナリズムの国なんだけどな
890名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:27:35 ID:a5iDENyO
左翼みたいな相手国の「領土争いがある」という主張を安易に受け入れる鳩山政権
みたいな馬鹿政府なら、日本は国内法上の原因で、領土はすべて奪われる。

891名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:28:24 ID:Gj8zX3xn
グローバル社会の中、外国との関係は重要だし、友好ムードも高まっていた。
しかしだ、悪質な船長を英雄扱いし、頑なに他国の領土に侵攻してくる中国を許すわけにはいかない。
南シナ海、東シナ海における中国の侵略行為は周辺国にとって、大変迷惑。

やはり、中国は北朝鮮の親分。こういう国と緊密に接するのはリスクが大きすぎる。
輸出入だけでなく、日本人の拉致も行ったわけだから、日本も対抗措置を講ずる必要がある。
断固とした態度を示し、距離をおいた方がいい。

それにしても、日本政府のお粗末な対応。怒りを通り過ぎ、呆れるばかり。
892名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:29:34 ID:40nDlHpv
国家主義もある部分では最小限度で必要だろう。

大事なことはバランス感覚を保ち、
世界の中の「一員」を構成するわが国という
立場と認識を、拡大解釈したり誇張したりせず
協調と友好の精神を維持できるかにかかってる。


中国は、急成長しているため自信と自尊心を過剰に抱きすぎ
周りの国々の感情を理解することが出来なくなっている。

さらに悪いのが、理解しなくても良いような軍事力を身に
つけていること。
893名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:32:18 ID:Wg7GeVs1
>>しかしだ、悪質な船長を英雄扱いし、頑なに他国の領土に侵攻してくる中国を許すわけにはいかない。

あの映像をエンドレスで流すテレビ局もどうかしてる
894名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:36:19 ID:Wg7GeVs1
日本政府のお粗末な対応は今始まったことじゃないよ
昔からだ
今回の逮捕、拘置も妥当

ただ人質とって民間レベルでもイヤガラセされたらもうどうしようもない
現状の日本は中国に頼り過ぎてるからな

中国が非常識すぎた
あれじゃどっかのナラズモノ国家
895名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:39:45 ID:P48OSt6f
領土となると韓国だって同じなんだから中国を甘く見ていた菅内閣の不明のなせる業。
政治主導wプゲラ
896名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:40:33 ID:a5iDENyO
・日本はポツダム宣言を受諾した。
・日本の小島嶼の領土権については、ポツダム宣言8項を受けたサンフランシスコ平和条約
の2条で定義された。
・日中共同宣言3項でポツダム宣言8項を基にする立場の堅持が定められてる
・日本は尖閣諸島を実効支配している。

以上から、日本は断固として「領有権争いがある」とか「領土権の主張の違いを棚上げした」
とかは言ってはならない。

つまりは「尖閣諸島には領土争いはない。」とか「尖閣諸島は領土権の議論の対象にすらならない。」
と言い続けなければならない。日本国民で、それをしないのはルーピー馬鹿か売国奴かのどっちか、だ。
897名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:41:05 ID:Gj8zX3xn
>>893

あの映像を見るだけで、怒りが込み上げて来る。
船長への怒りが、中国への怒りに、アホな政府への怒りも込み上げてくる。

感情論はさておいても、中国リスクは大きすぎる。接し方を変える必要があり、中国への支援も貿易も縮小すべき。
同じ問題をかかえるベトナム、マレーシアなどと連携し、明確に中国に抗議すべし。
898訂正:2010/09/28(火) 15:41:49 ID:a5iDENyO
日中共同宣言3項→日中共同声明3項で
899名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:48:25 ID:P48OSt6f
今度の事件で学んだことは、尖閣は日本の領土だと主張しても何の益もなかったということ。
900名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:54:47 ID:LGeD1B1P
>>899
尖閣を中国に差し出すとどんな益があるんだ?
901名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:56:54 ID:Gj8zX3xn
>>900

強盗に差し出したら、次を要求されるだけ。
次は石垣島や沖縄が領土問題になるな。
902名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:59:46 ID:a5iDENyO
尖閣諸島海域には海底油田もメタンハイドレードも大量に埋蔵してる。
2百海里の経済水域もある。

沖縄の人の経済生活のことは何も考えてない、ということ。
おそらく日本国民でない。「なりすまし」



899 :名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 15:48:25 ID:P48OSt6f
今度の事件で学んだことは、尖閣は日本の領土だと主張しても何の益もなかったということ。
903名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:01:12 ID:Wg7GeVs1
この状況でも沖縄は相変わらず辺野古移転はイヤなんだろうなぁ・・・・
あいつらもどうにかしてる

中国に支配されたら日本ほど甘くないぞ?
政府の方針にゴネる腹黒タヌキの仲井真なんて国家反逆罪で即アポーンだw
904名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:02:03 ID:P48OSt6f
>>900
差し出してなんかないし中国も奪いに来てるわけじゃない。ひきつづき日本の実効支配下にある。
今度の事件は前原が「領土問題は存在しない」と啖呵を切った挙句に自滅しただけのこと。
強制追放で釈放する代わりに巡視艇の修理費を負担させることで決着つけておけば
ウィンウィン解決できた。「ウチの領土だw」の言いあいこを招いただけのことで何の益もない。
905名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:05:32 ID:4dhPr7u3
今日の朝日に釈放について、中国外交部の某官僚へ
質問した記事が掲載されていた。
なんと日本の対応(船長釈放)に驚いたとさ。
日本は船長を起訴すると連中は踏んでいたんだ。
つまり、日本は中国に心理戦で完敗したわけだ。
情けないぜ、これは……。
906名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:05:37 ID:Wg7GeVs1
>>強制追放で釈放する代わりに巡視艇の修理費を負担させることで決着つけておけば

中国はそんな甘い国じゃない
自国領で他国の巡視船の活動を『黙認』させてやってるという感覚の中国が修理代なんて払うと思うか?w
907名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:06:47 ID:M1yaBGDO
昨日、旅行好きの母親から敦煌旅行の計画を聞かされたとたん
親父がブチ切れてた。
中国なんかにカネおとしてくるな!って
いいぞw親父〜
908名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:09:57 ID:Wg7GeVs1
釈放したんだから空気読んですぐ手打ちってやっとけば良かったんだけど謝罪と賠償だからなw
あの傲慢な態度を境に中国に対する空気が変わった
909名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:10:35 ID:LGeD1B1P
>>901
中国が空母の運用に成功したら、まんざら冗談ではなくなるかもね。
910名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:10:42 ID:P48OSt6f
>>906
領土問題に発展させなくて済むのなら中国政府は乗ってきただろな。
考えても見ろよ。済んでみたら日本も中国も何の得もなかった。お互いに
キズがついただけ。なら、いままでどおりお互いに面と向かって領有権の
主張しないまま日本が実効支配してりゃいいだけのこと。国内法で裁くなどと
言い出すからこじれた。
911名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:12:00 ID:Yl9oDLe0
「10・2 尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動」
日時:10月2日(土)
集合場所: 代々木公園けやき並木
  (NHKスタジオパーク入口横。
   最寄り渋谷駅、原宿駅。徒歩10分)
13時より準備 15時30分出発(けやき並木〜渋谷駅前〜青山通り
〜表参道〜原宿駅〜けやき並木) 17時〜19時ハチ公前広場街頭宣伝活動

全国各地でデモ・街宣・ビラ配り等の抗議行動を同時に行いたいと思います。
ご協力いただける方は「頑張れ日本!全国行動委員会」事務局までご連絡下さい。
<「頑張れ日本!全国行動委員会」事務局hp>
http://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=9

秋田県秋田市   「秋田」駅前  13時00分 チラシ配布
栃木県宇都宮市  「宇都宮」駅前  11時00分 街宣・チラシ配布
神奈川県横浜市  「横浜」駅 西口  14時00分 街宣・チラシ配布
神奈川県鎌倉市  「鎌倉」駅前  13時00分 チラシ配布
愛知県名古屋市中区  白川公園  13時30分 デモ・街宣・チラシ配布
徳島県徳島市   「徳島」駅前  14時30分 チラシ配布
愛媛県松山市   いよてつ高島屋前  13時30分 チラシ配布
岡山県岡山市   「岡山」駅前  12時00分 チラシ配布
熊本県熊本市   下通りダイエイ前  12時00分 街宣・チラシ配布
(9月27日現在) 
912名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:17:10 ID:a5iDENyO
典型的な売国馬鹿サヨク


>今度の事件は前原が「領土問題は存在しない」と啖呵を切った挙句に自滅しただけのこと。
904 名前:名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 16:02:03 ID:P48OSt6f
>>900
差し出してなんかないし中国も奪いに来てるわけじゃない。ひきつづき日本の実効支配下にある。
今度の事件は前原が「領土問題は存在しない」と啖呵を切った挙句に自滅しただけのこと。
強制追放で釈放する代わりに巡視艇の修理費を負担させることで決着つけておけば
ウィンウィン解決できた。「ウチの領土だw」の言いあいこを招いただけのことで何の益もない。
913名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:20:29 ID:LGeD1B1P
>>904
>中国も奪いに来てるわけじゃない。
ホントかな〜着実に奪いにきてると思うけどな〜
914名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:20:30 ID:Wg7GeVs1
>>910
天安門で全世界から経済制裁されても耐え抜いた中国を甘く見たらアカンよ

中国にとって『お互いが損』とかどうでもいい
大義のためなら何千万人も死のうが問題ナシの国だ中国は
915名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:21:01 ID:P48OSt6f
>>912
再掲ご苦労。中国政府も中国国内のおまえらみたいなバカを抑えるのに苦労してるよ。
916名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:22:32 ID:6b0Xb47W
一刻も早く改憲論議を始めるべき。手足を縛られた状態で防戦しろという無体な要求を
自国を守る人たちにいつまで強要するのか!今なら国際理解も得られやすい!
917名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:23:52 ID:3wzyZTcs
尖閣諸島に気を取られている内に、韓国は竹島を乗っ取るニダ
918名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:26:49 ID:a5iDENyO
じゃあ「領土問題は存在しない」と言ってる菅も岡田らも、鳩山以外みな「バカ」だ。爆笑
憲法9条1項すら理解できないペキンドッグ、の売国馬鹿サヨク



915 名前:名無しさん@3周年 :2010/09/28(火) 16:21:01 ID:P48OSt6f
>>912
再掲ご苦労。中国政府も中国国内のおまえらみたいなバカを抑えるのに苦労してるよ。
919名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:27:10 ID:LGeD1B1P
>>904
そもそも外交で「ウィンウィン」なんて考えたら負けでしょ!
920名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:29:17 ID:P48OSt6f
>>914
>大義のためなら何千万人も死のうが問題ナシの国だ中国は

過去のこと言うのなら日本も同じだ。日本でも大義のためと称して国民の命は
軽く扱われた。
921名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:31:59 ID:ho2BWnr9
922名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:32:02 ID:P48OSt6f
>>919
ウィンウィン解決しなかったからギャフンと言わされたばかりだが現実認識できないのかな。
923名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:32:33 ID:a5iDENyO
岡田「議論の余地がない。尖閣に領土問題は存在しない。」
http://www.youtube.com/watch?v=pp6rVrMWc5g
大前田「鳩山はくるくるパー」
石原慎太郎「鳩山は馬鹿」

鳩山と同じ、典型的な「学級会レベル」だな。


>今度の事件は前原が「領土問題は存在しない」と啖呵を切った挙句に自滅しただけのこと。
ID:P48OSt6f
924名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:34:02 ID:a5iDENyO
民主党員の70%はこうだな。


>今度の事件は前原が「領土問題は存在しない」と啖呵を切った挙句に自滅しただけのこと。
ID:P48OSt6f
925名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:38:55 ID:a5iDENyO
これが理解できないのが民主党多数の馬鹿集団



「領土問題ある」=「国際紛争地域」=外国が侵略してきたとき自衛隊や海上保安庁が武力行使したら憲法9条1項違犯になる地域
926名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:42:05 ID:Gj8zX3xn
>>925

民主じゃ無理。国を守れない。
普天間と尖閣で、よーーく分かったよ。
927名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:46:43 ID:a5iDENyO
中国が「東京は中国領だ。」って言ったら東京は領土問題のある地域で、いちいち話合いしなきゃならないか?
中国が「本州は中国領だ。」って言ったら本州は領土問題のある地域で、いちいち話合いしなきゃならないか?
中国が「九州は中国領だ。」って言ったら九州は領土問題のある地域で、いちいち話合いしなきゃならないか?
中国が「対馬は中国領だ。」って言ったら対馬は領土問題のある地域で、いちいち話合いしなきゃならないか?
中国が「沖縄は中国領だ。」って言ったら沖縄は領土問題のある地域で、いちいち話合いしなきゃならないか?
928名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:47:46 ID:LGeD1B1P
>>922
今回の対応は明らかに戦略がなかったからギャフンと言わされたんだよ、現実認識できないのかな。
929名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:53:18 ID:M1yaBGDO
おい、誰か尖閣に住め
930名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:54:22 ID:40nDlHpv
>>928
いまになって結局戦略が無かったのは中国だろw
いまになってギャフンと言ってるのも中国だろw
931名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:55:01 ID:P48OSt6f
>>928
菅内閣に戦略などあるわけないさ。ことの複雑さに配慮することもなく
「領土問題は存在しない」だけを前面に出して中国の領有主張をいたずらに
引き出した挙句にあえなく返り討ちにあったかわいそうな結末になっただけのこと。
領有権を主張しあう状況を作ったことがチョンボ。外交上の大ミス。
932名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 16:58:32 ID:a5iDENyO
日中平和友好条約の批准書交換で来たケ小平が「領有権争いには触れないでことにした。
(棚上げした、と鳩山一派の馬鹿どもは真に受けてる。)後世の人たちが我々より良い
智恵を出すだろう。」に対して

「わが国が実効支配してる領域では、外国のタワゴト領有権主張なんか無視しなさい。
きりがないんだから。」と教える意味もあって、大平正芳はなんと日中平和友好条約の
直後、尖閣諸島・魚釣島に海上保安庁のヘリポートを作らせたんだ。
933名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 17:08:50 ID:h2J28+eF
この国の政治屋達には国を護るという概念はない。
934名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 17:13:03 ID:40nDlHpv
>>933
概念ねえ、
概念じゃあいまいなんで具体的に、
935名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 17:21:30 ID:a5iDENyO
外交交渉で第一必須条件:強靭なしたたかさ
936名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 17:22:53 ID:dUf8K9xg
記者の目:尖閣の紛争が問いかけるもの=辻康吾

 事態がここまで紛糾した段階で、少なくとも71年まで中国も日本の領有権を公式に認めていたという
事実を確認しておくべきではないか。少し長い引用になるが、53年1月8日の人民日報「資料」欄は
冒頭で次のように記している。

 「琉球群島はわが国の台湾東北部と日本の九州島西南部の間の海上にあり、尖閣諸島、先島諸島、
大東諸島、沖縄諸島、大島諸島、トカラ諸島、大隅諸島、など七つの島嶼(とうしょ)で、それぞれに
多くの小島があり、総計五十以上の名のある島と四百余りの無名の小島があり、(中略)その内側は
わが国の東海、外側は太平洋の公海である」と地理的説明を行い、さらに「自由、解放、平和を求める
琉球人民の(反米・基地)闘争は孤立したものではなく、日本人民の闘争と切り離せないものである」
と述べている。

 ◇53年「人民日報」日本領と認める

 つまり問題の尖閣諸島を中国呼称の「釣魚島」ではなく日本呼称で呼び、「内側はわが国(中国)の
東海(東シナ海)、外側は太平洋」と日本領であることを事実上、認めている。しかも日本のいわゆる
「新聞報道」とは異なり党中央機関紙の記事であり、しかも一般記事以上に正確を期すべき「資料」欄
に掲載され、それだけに中国の公式見解ととらえるべきである。
ttp://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20100928k0000m070127000c.html
937名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 17:24:27 ID:P48OSt6f
しかし、政府の弱腰を責める野党も何を考えているんだかわかんねーなあ。
領有権で一歩もゆずるな、もっと強硬な手段を取れ、ということなんだろうが
そんなことしてなんの国益になるのかねえ。皇国の威信にかかわる大日本帝国
ならわかるけど武力解決することができない今の日本で強硬姿勢を求めても
しょーがないよなあ。
938名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 17:39:08 ID:buPKeQCO
今回、仮に尖閣を守り切ったところで日本の惨敗
仙石は…マジでどうなるか分からんな
939名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 17:39:42 ID:HWUuu2e1


   ロシアが不穏な動きしてる。
   ロシアと中国が連携して、日米に対抗する気かも?

   警戒せんといかんね

940名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 17:39:51 ID:LGeD1B1P
>>931
>領有権を主張しあう状況を作ったことがチョンボ。外交上の大ミス。

確かに、戦略もなしに領有権を主張しあうってのは具の骨頂だと思う、
永遠に平行線だからね。

とくに中国のよーな非常識な国と1対1でやり合ってもらちがあかない。
中国が世界基準の常識を供えないまま巨大化することに不安を抱いている
国は多いはず、レアアースの輸出停止や4人の拘束といった「非常識」な圧力
のかけ方をもっと問題視して他国の世論を味方につけるべきだろう。
941名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 17:41:19 ID:Gj8zX3xn
>>937

そんな甘い事言ってたら、日本の領土がなくなるぞ。
日本の国土を守るのは当然。
相手が強いとか弱いとかじゃない。断固として守らないといけない。当然だろ。
942名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 17:47:23 ID:a5iDENyO
中国人には、あいつらがする話法をそのまま返してやればいいんだよ。
そうされないと小沢・鳩山一派、中国のネラーは自分たちが何を主張してるか
わからないのだ。だから

揚子江流域は琉球人、日本人、台湾人、朝鮮半島人、ベトナム人、タイ人の祖先の弥生人(長江文明、稲作文明の百越人、
Y染色体FR-O2b)が土地を奪われた土地だ。中国政府、漢族は百越人から奪った長江流域の土地を変換する話合いをしろ!

揚子江流域は琉球人、日本人、台湾人、朝鮮半島人、ベトナム人、タイ人の祖先の弥生人(長江文明、稲作文明の百越人、
Y染色体FR-O2b)が土地を奪われた土地だ。中国政府、漢族は百越人から奪った長江流域の土地を変換する話合いをしろ!

揚子江流域は琉球人、日本人、台湾人、朝鮮半島人、ベトナム人、タイ人の祖先の弥生人(長江文明、稲作文明の百越人、
Y染色体FR-O2b)が土地を奪われた土地だ。中国政府、漢族は百越人から奪った長江流域の土地を変換する話合いをしろ!

揚子江流域は琉球人、日本人、台湾人、朝鮮半島人、ベトナム人、タイ人の祖先の弥生人(長江文明、稲作文明の百越人、
Y染色体FR-O2b)が土地を奪われた土地だ。中国政府、漢族は百越人から奪った長江流域の土地を変換する話合いをしろ!

揚子江流域は琉球人、日本人、台湾人、朝鮮半島人、ベトナム人、タイ人の祖先の弥生人(長江文明、稲作文明の百越人、
Y染色体FR-O2b)が土地を奪われた土地だ。中国政府、漢族は百越人から奪った長江流域の土地を変換する話合いをしろ!

揚子江流域は琉球人、日本人、台湾人、朝鮮半島人、ベトナム人、タイ人の祖先の弥生人(長江文明、稲作文明の百越人、
Y染色体FR-O2b)が土地を奪われた土地だ。中国政府、漢族は百越人から奪った長江流域の土地を変換する話合いをしろ!

揚子江流域は琉球人、日本人、台湾人、朝鮮半島人、ベトナム人、タイ人の祖先の弥生人(長江文明、稲作文明の百越人、
Y染色体FR-O2b)が土地を奪われた土地だ。中国政府、漢族は百越人から奪った長江流域の土地を変換する話合いをしろ!

943名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 17:48:30 ID:LGeD1B1P
>>941
でも負けたら守れないよ。
944名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 17:49:22 ID:sxy4SpKK
中国の漁船監視船でのバカマスコミの煽りが凄い
ありゃ中国のはねっかえりの漁船が日本の領海内に入らないように監視してるだけだってのに

つか釈放は確かに情けない
けど日本側の措置は道理からなにも外れてない

非常識で理不尽で傲慢な中国政府は批判しないでなんで日本政府批判してるのマスゴミ?
人質と取られてるんだぞ?
945名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 17:51:43 ID:ut9SAlO/
結局軍事力なんだよ。
日本の軍事費を膨らませることも重要だが、やっぱりアメリカ軍だよ。
アメリカに尖閣に駐留してもらうしかないよ。
946名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 18:01:30 ID:D26OEpZi
軍事力増強の前に9条改正、核武装の議論(取り合えず議論だけで良し)。

支那とロシアが急接近して来たぞ、外交が完全停滞しているのは日本だけ。
韓国は支那との関係強化と、民主党政権の間に日本との間に領土問題は存在しないと世界に向けて公式表明するもよう。
947名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 18:03:42 ID:XHPrm6be
自分ち守るけんかすんのに
すぐ友達を頼る。

その友達は65年前原爆落とした奴だぞ。
自力で守る事を考える時だよ。
独立主権国家なんだから。
948名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 18:07:50 ID:aJdQz2m7
でもアメリカがここで守らなかったら
マジで日米同盟なんて何の意味もなかったからな
そこを言わせただけ収穫だわ
949名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 18:15:38 ID:GJW2rWwU
みんな尖閣に気とられてるけど、本当の狙いは別。
小沢のいっちゃんを総理にする中国の作戦。
だから今までとは違う強圧態度。
菅政権の無能を際立たせ、小沢待望論を喚起する。
仙ちゃんは、中国の息のかかった人間から「釈放すれば中国は矛を収める」と囁かれ、罠にはまった。
間抜けな国会議員を大勢引き連れ、中国の首脳に愛想笑いをしながらゴマをスリスリした小沢のいっちゃんが総理になれば、
尖閣どころか日本全体が中国のもの。
アジア全域と太平洋の半分を我が物顔にでき、名実共にアメリカに並ぶ超大国になれる。
950名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 18:21:30 ID:a5iDENyO
>>941

>>937らは「なりすまし」の世論操作工作員だよ
951名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 18:27:50 ID:D26OEpZi
昨日台湾人の友人酒を飲んだ時のこと。

「日本人はこんな国家的危機状態の中でTVでは相変わらず「金儲け」「グルメ」「お笑い」の垂れ流し、
日本人は国が世界から失笑されている時にも、こんな事しか考えて無いのか?」
「台湾がシナと緊張関係になっていた時には、「もし両国戦わば!」「外交的勝利を勝ち取るには!」
「大陸の次の一手は」みたいなTV・新聞報道しかなかったぞ!」

と呆れかえったように言った。俺は友人に返す言葉を失ってしまった。
952名無し:2010/09/28(火) 18:33:02 ID:ZWIAKQ7m
中国がロシアと共同歩調を取った事で
領土問題は尖閣諸島だけに留まらず北方領土、竹島まで影響が出始めた
こりゃまずい状況だ・・・
この中国のやり方を逐一非難し、
@非核三原則の廃止
A日本の核保有
B原子力空母、及び原子力潜水艦の所有
この3つを表明しろ
それから尖閣諸島に米海軍第7艦艇と海上自衛隊を派遣しろ
これでトントンだ話し合いに持ち込める

953名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 18:33:20 ID:Gj8zX3xn
>>950

そう、負ける前に、尖閣を差し出せだと。
ふざけてるよな。
954名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 18:45:36 ID:Hdgh0KAy
>>951
だから日本の報道機関は先進国中最低だのマスゴミだの呼ばれている。
日本国のここ20年の迷走も実は政治家・官僚・経済人よりもそちらに起因している。
何故なら彼らの報道はそのまま世論誘導となっているからだ。

とそれぐらいは言い返してくれヨw
955ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2010/09/28(火) 18:57:26 ID:89u063Je
フジタ社員の命はあきらめてもらい、領土死守の英雄として靖国や伊勢神宮等に
祭ってもらい、末代まで生活保障する。
レアアースについては経費度外視で都市鉱山の開発を進める。

強攻策に出る為には上記のような方策が必要だし、
最後に折れるのなら始めから尖閣をくれてやるという
腹のくくり方が必要。

ずるずると相手の要求を呑んでいると沖縄まで取られかねない。
956名無し:2010/09/28(火) 19:00:31 ID:ZWIAKQ7m
これから先の外交は戦争抜きでは話も出来んよ
日本人もそろそろ腹をくくれよ
957名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 19:03:43 ID:PZ8hMuR8
直情的な感情に流されることを「覚悟」とは呼ばない。

958名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 19:03:46 ID:CfJot1dZ
>>937
きっと「何故、見て見ぬふりをしなかったんだっ!」ということでしょう
959名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 19:05:45 ID:PZ8hMuR8
まずは「武器輸出の解禁」を実現しましょう。

現在自衛隊で使っている日本製の武器のコストを下げるだけでなく、
日本のロボット技術を兵器に転用できれば、経済のたて直しと防衛力
アップと一石二鳥!!
960ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2010/09/28(火) 19:11:06 ID:89u063Je
>>957
> 直情的な感情に流されることを「覚悟」とは呼ばない。
中国はフィリピン、ベトナムおよびインドネシアとの領土問題を抱えている。
それらの国が行っていることくらい日本が何故行えないのか、解析するくらいは
必要だろう。

それを直情的な感情と切って捨て、怠惰な妥協のを選ぶ事の方が危険思想だと思う。
961名無し:2010/09/28(火) 19:13:01 ID:ZWIAKQ7m
泥棒にナイフを喉に突きつけられ、俺は「冷静だ」と言いながら自分の土地を差し出す
これを「外交」とは言わない
962名無し:2010/09/28(火) 19:16:19 ID:ZWIAKQ7m
世界の常識
「戦争する「覚悟」一つない国が対等外交などするんじゃね〜よ」
963名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 19:17:59 ID:Gj8zX3xn
>>961

こちらもナイフを出し、「お互い怪我するから止めましょう」というのが正しい。
小さいナイフか大きいナイフかの問題はあるが、両方が怪我する事に間違いない。
964名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 19:20:48 ID:3Bw3/lo8

だったらナイフを持たないといけないな
965名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 19:21:02 ID:g8rFI8Jk
>>961
尖閣を取られたわけじゃないのに被害妄想か。北方や竹島とはちがう。
966名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 19:21:50 ID:PZ8hMuR8
>>960
戦略なくして戦いに挑むのは無責任。

とりあえず「武器輸出の解禁」を実現しましょう。



967名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 19:24:23 ID:g8rFI8Jk
>>963
日中友好の邪魔になるから臭いものにはフタをしておこうということでやってきた
わけで前原がいきなり日本の領有権主張しはじめたからゴタゴタが始まった。
968ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2010/09/28(火) 19:26:26 ID:89u063Je
>>965
> >>961
> 尖閣を取られたわけじゃないのに被害妄想か。北方や竹島とはちがう。
取られる前だから効果的じゃないのか?
強盗に金を渡した後で返してくれって言っても強力な権力の後ろ盾でも無い限り
戻ってくるもんじゃない。
969名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 19:31:49 ID:g8rFI8Jk
>>968
実効支配してるのになにをそんなに怖れる。日中戦略的互恵関係を双方が
希望しているのに尖閣を侵略するなどありえない。中国側はもう事態収拾に方向
転換しているし。
970ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2010/09/28(火) 19:36:53 ID:89u063Je
>>969
> >>968
> 実効支配してるのになにをそんなに怖れる。日中戦略的互恵関係を双方が
> 希望しているのに尖閣を侵略するなどありえない。中国側はもう事態収拾に方向
> 転換しているし。
日本領土領海で不法操業していた漁民を捕まえただけで、
謝罪と賠償を要求する国が間違っていると思うだけのことだよ。

中国政府から『わが国人民の不法行為に対して不問に処して頂いて感謝の意を表します。』
っていってくるのならわかるよ。
971名無し:2010/09/28(火) 19:38:29 ID:ZWIAKQ7m
>>969
中国とロシアが領土問題で共同歩調を取った意味が全く解っていないようだね
中国側が事態収集だったら「魚政」なんか出してこないよ
972名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 19:39:01 ID:JgUiQ7bL
おまいら、とにかくこれを見ておけ.
 ↓
孫崎享氏インタビュー 2010年9月26日
http://iwakamiyasumi.com/archives/3556#more-3556
Vol.1 尖閣の問題で明らかになりつつある「日米安保の正体」 (41分)
Vol.2 尖閣問題の日米関係への影響、事件が起こった背景(51分)
Vol.3 事実を決して伝えないマスコミの論調(26分)
Vol.4 質疑応答 UST中継の視聴者からTwitterでよせられた質問に答えます(49分)
973名無し:2010/09/28(火) 19:41:21 ID:ZWIAKQ7m
孫崎享って元防衛大学教授のだろw
肩書きだけで盲追してるととんでも無い羽目になるぞw
974名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 19:41:44 ID:sxy4SpKK
>>中国とロシアが領土問題で共同歩調

産経の煽り記事に騙されてるアホ発見w


>>中国側が事態収集だったら「魚政」なんか出してこないよ

ハネっかえりの中国漁民がバカやらかすのを止めるために常駐してるんだよ今はw

975名無し:2010/09/28(火) 19:42:46 ID:ZWIAKQ7m
>>974
は中国人決定だなwww
976名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 19:45:52 ID:g8rFI8Jk
>>970
損害と賠償要求は日本のやり方に対する対抗措置。つまり、1972年以来
臭いものにはフタをしておこう(領有権は言わないことにしよう)ということで
やってきたのに日本の法律で罰する(日本領であることの既成事実化をはかる)と
言い出したからだ。外交的な解決をしておけば領有権には触れずに済んだのに
それをしなかったから領有権論争になってしまった。そしてとどのつまりは
外交的解決をした。はじめから外交的に処理しておけよド素人民主党、ってとこ。
977名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 19:51:00 ID:iyoVb8N5
中国はロシアを強盗と思ってるから、
共同歩調といっても口先だけだ。
978ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2010/09/28(火) 19:51:59 ID:89u063Je
>>976
意味不明です。

> 損害と賠償要求は日本のやり方に対する対抗措置。
日本の主権を中国政府としては認めないということを主張している
という事だよね。
あなたの考えならあなたの知識レベルを疑うだけだけど、
中国政府の考えならとんでもない話だよ。
979名無し:2010/09/28(火) 19:52:13 ID:ZWIAKQ7m
孫崎享は本日TVにも出演していましたが、トンチンカンな発言で
結局は外交の歴史がこうでしたと言っただけ

しかし、外交とは時々刻々と変化している
彼は現状に全くついて来れていない過去の人物だ。教授とはその程度だがなwww

具体的な問題解決が出来る人物が居ない事、それが日本外交の大問題だ
980名無し:2010/09/28(火) 19:54:40 ID:ZWIAKQ7m
>>977
外交の敵の敵は味方なんだよ www
981名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 19:56:02 ID:gmUb8Bi/
>>974
そのように好意的・楽観的に解釈するにはあまりに日本人が見せられているものが違いすぎる。
せめて船長拘束後に行った事を中止するなり公に出しているメッセージに変化でもあれば
分かるが、それすらない。
今の状況では中国に天災が発生しても「ざまあみろ、助けてやらね」と思う奴は相当数出るとみる。
それほど日本人の怒りは大きい。当面、その矛先は中国と民主党双方に向けられる。
982名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 19:58:35 ID:4dhPr7u3
尖閣諸島の開拓者<古賀辰四郎>にビックリ!
983名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 20:00:51 ID:iyoVb8N5
>>974
まあ、確かに漁船が勝手なことをやれば、
日本だって取り締まる。それで立件されたら
領有問題で新たな既成事実ができててしまう。
自国漁船を押さえる目的もあると思うよ。
今回は中国も損をした。
984名無し:2010/09/28(火) 20:03:41 ID:ZWIAKQ7m
>>974
中国とロシアの共同歩調はアメリカへの牽制だよ バカが

「魚政」は実行支配の先駆け

尖閣がやられたら、今度はロシアが北方問題を押してくるぞ
北方問題はロシアが実効支配しているから日本は極めて不利な状況だ

中国は渤海湾の領海問題と併せて韓国の竹島問題を絡めてくるだろう

日本は尖閣の失敗を大きくすると、領土問題に関して中国、ロシア、韓国、北朝鮮を敵に回す事になる
キムジョンウンの大将任命は中国の後ろ盾が無いと出来ない
何故この時期か考えろ 大バカ者
985名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 20:03:46 ID:3Bw3/lo8
世界2位の経済大国中国に支援は不要=英独が対中援助中止・削減へ―米メディア
Record China 9月28日(火)17時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000018-rcdc-cn


986名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 20:04:19 ID:g8rFI8Jk
>>978
尖閣は歴史的にも国際法上も日本の領土だよ。そして日本が実効支配している。
しかし1971年から中国が領有権を言い始めた。中国が言い出した以上、これを
解決するには武力決着以外にないんだからそれができない日本は領土問題を抱える
ことになったんだ。いくら「領土問題は存在しない」つっても相手が認めなければ
領土問題は存在するんだよ。しかし日本が実効支配しているんだからケンカに
ならない(すぐ降参する)領有権争いするよりもノラリクラリと実効支配をつづける
ほうが賢明だということ。国の威信をかけて争う時期じゃない。
987名無し:2010/09/28(火) 20:05:47 ID:ZWIAKQ7m
中国が自国の漁船を取り締まるだけなら
「魚政」の船が海保の二倍の大きさの必要はない
988名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 20:05:49 ID:sxy4SpKK
さっそく来たな援助中止という名の経済制裁w
989名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 20:06:57 ID:XWf8ck12
>969
甘い。
支那は引き続き、尖閣を狙っている。
支那漁船と支那監視船は、海保の巡視船の隙をずっと狙っているぞ。

990名無し:2010/09/28(火) 20:10:48 ID:ZWIAKQ7m
尖閣の後は与那国が取られるなw
991名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 20:12:06 ID:DS/xQY/m
史料の上では、日本の勝ちは見えてるんだよ。
それが判ってるから、中共は強引なのさ。
「貿易摩擦で日本はアメリカに譲歩する一方じゃないか。どうしてウチには折れてくれない?」
そんな本音も透けて見える。

992ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2010/09/28(火) 20:15:02 ID:89u063Je
>>986
何度見ても意味不明です。
「覆水盆に帰らず」ってことわざを知らないかな?

もはや行ってしまったことで日本政府が罰もせずお帰り頂いた。
それに対して感謝するのなら理解もできるが
謝罪と賠償を請求した事で、もはや中国は
日本の主権を認めないという事を公言してしまったのだよ。

中国側の大失態としか思えない。
謝罪をする事で領土放棄とならない案を中国側から提案が無い限り
日本側から謝罪と賠償を言い出したら尖閣は乗っ取られるよ。

それでもいいというならこれ以上の議論は無用だ。
993名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 20:16:28 ID:g8rFI8Jk
>>991
強引つっても監視船が領海を侵犯しているわけじゃないしガス田はすべて日本の領海の
外にある。日本の領海を尊重しているからだ。
994名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 20:16:31 ID:sxy4SpKK
もともとひっくり返ってたお盆を見てみぬふりしてきただけだろ
995名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 20:19:30 ID:g8rFI8Jk
>>992
領有権を主張するということは相手の領有権を否定していることだ。
だからそれは言わないことにして日本の実効支配にも中国は文句を言ってこなかった。
996ネブラスカ:2010/09/28(火) 20:20:35 ID:mrtcECU+
ただ、温家宝にあそこまで言わせてしまったのだから、もう30年は中国の主張は
変わりっこないね。
997ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2010/09/28(火) 20:21:58 ID:89u063Je
>>995
あなたには尖閣諸島は日本の固有の領土であるという認識が欠如していますね。
998日本が好き:2010/09/28(火) 20:22:29 ID:BlT2x914
>中国外務省の姜瑜報道官は、日本に対して関係修復に向け「誠実で素直な行動が必要だ」と述べました。

日本の主権を踏みにじって、この寝言。
はっきり言って馬鹿、なにを焦っているのか?
この馬鹿尖閣がほしいなら、尖閣に軍艦をならべて見ろ、目に物みせてやる。
日本の専守防衛に甘えるんじゃない。
999名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 20:23:15 ID:g8rFI8Jk
>>996
中国も日本も主張は百年経っても変わらないさ。だから臭いものにフタをしたまま
実効支配し続けるのが賢いっつーこと。
1000名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 20:25:10 ID:g8rFI8Jk
<<997
歴史的にも国際法上も日本の領土だよ
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/