マスゴミは小沢に総理になられると困るらしいな2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
マスゴミが支持しないということは、どうやら小沢が総理になれば日本のプラスになるらしい。
がんばれ小沢!
2名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 11:00:07 ID:+aNMCohC
むしろ最近のマスコミの小沢擁護は見苦しい
3名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 12:31:10 ID:7SkKqCiY
野党の本音は衆議院解散が目的で
いくら管が野党にゴマすっても無理
民主党は政権公約を守らない政党として
このまま解散して選挙になっても誰も信じない
国の代表である総理が3ヶ月で変わるのは良くない
などとこじつけているがそもそも駄目総理が今後も
イスに座り続ける方が国益にならない
管は自分が総理を続ける事だけにこだわり
小沢は国民の生活にこだわった
今後ねじれ国会で法案を通せず確実に行き詰まる
中国との国交問題が今後深刻化し修復不可能になるし
国内の経済も雇用も改善するどころかもっと悪化する
管が行き詰まり小沢へ総理交代を実現できなければ
確実に小沢は仲間を引き連れ離党して管内閣にとどめを刺す
現在の民主党は下野して野党自民党化する
来年3月の管失脚まで残りあと6ヶ月しかない
管の総理在任も3ヶ月から9ヶ月に延命しただけ
管内閣はカウントダウン内閣だ
4名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 12:48:53 ID:jLcIgnNI
>>2
ソースを出せ
5名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 14:27:06 ID:IuXPKj4k
小沢前幹事長の政治資金問題で検察のリーク情報を
垂れ流しして偏執的とも思える小沢バッシングをしてきたマスコミが、
今度は、村木女史の冤罪事件で、証拠を改ざんしていた検察を批判している。
おもわず「おいおい」と突っ込んでしまった。節操がないとはこのことだ。
これでは、小沢前幹事長やその秘書の違反事件、
さらには鈴木宗男被告の場合もでっちあげの可能性大だ。


6名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 14:30:00 ID:+6kzdYcn
確かに、菅の支持率高いな。また、人気が落ちてきたら、小沢を
なんとなく懲らしめれば、人気が上がるから、菅も得だな。
7名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 14:37:17 ID:Qu3Jf9Wx
小沢がやられると、日本全国、気分がスカっとして、良い感じになるからな。
スカっと晴れ渡った、青空って感じかな。そういうのも、気分的に、必要だよね。
8名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 15:18:57 ID:UMyn3ZD1
きれいごと並べる価値観のせいで、純血は孤独になり
清潔は原理主義への回帰になる 歴史からの 努力は水の泡
9名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 15:20:17 ID:Pu8LaBeG
村木冤罪事件は明らかに民主党攻撃が目的だった。
検察は勿論だが、メディア自身が当時その文脈で報じたのであり、そのことをメディア自身が一番わかってるはずなので、そこに触れない限り本当の名誉回復とはならない。
ましてや証拠改竄が明らかになった今である。
小沢西松の捜査と関連付けて報じるメディアは何故か皆無だが、検察が一介の役人である村木さんをそこまで憎んでいたとは思えず、「何を目的に」を考えれば、小沢西松も同じ方向を向いていないと考えるほうが無理がある。

一年以上にもわたって強引・無謀・苛烈(別件)な捜査を続けて起訴に足る証拠がなかった。
内容も言わずに「説明責任」「説明責任」(何の?)と繰り返して検察審査会に圧力をかけ続けるマスコミもまた、同じ方向を向いて(証拠改ざんに匹敵する)罪を重ねてるんじゃないだろうか?
10名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 15:23:44 ID:5d6cvhG4
証拠を改ざんした検事が他にどの事件に関与したか
徹底した調査が必要だな。
11名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 15:25:22 ID:Pu8LaBeG
「消費税」一言で選挙直前にあんなに支持率が下がるのもおかしいし(しかも「国民は消費税増税反対じゃない」とメディアは主張してる)

代表選直前に支持率が急上昇(上がる材料は何もない、むしろ円高対応などで叩かれまくってた)したのもおかしい。

どっちかが(あるいは両方)嘘なんじゃないのか?
犯人を探す鉄則は「得する奴」を探すことだって。
12名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 18:43:21 ID:nIAIdXCX
なんか、花咲か爺さんの政界版を見ているような気になるよ。
小沢の人気の無さは深刻だ。
2ch見てると菅も汚い事は人並みにやってると聞くが。
13名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 18:46:20 ID:Pu8LaBeG
前田検事が小沢・西松の捜査(操作)に参加してたって、テレビひとっことも言わないな。
そりゃコムロテツヤは有名人かもしれんが、国民にとってどちらが大きくどちらが関心があるか言うまでもないだろう。
(他ならぬメディア自身が毎日毎日「小沢!小沢!」とやってたではないか)

証拠改ざんのニュースを流すときに事実を改ざん(恣意的に取捨選択)するマスコミって、いったい…
14名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 18:48:14 ID:FotdyrJ/
日本は国際化で繁栄してるのに、
それを無視した意見がまかり通る。

木の上にいるのに、幹が悪いというようなもの。
無知も度が過ぎれば滅亡の原因になる。
15名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 20:17:20 ID:C4sOzD4S
今日、収監された守屋武昌元防衛事務次官も収監予定の鈴木宗男も前田検事が担当していたとは・・

とんでもない事態になったね

検察審査会の結論も小沢を強制起訴にしない可能性が高くなった
16名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 20:22:16 ID:C4sOzD4S
データ改ざんの疑い 検事逮捕へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100921/t10014118813000.html

厚生労働省の村木元局長が無罪判決を受けた郵便の割引制度をめぐる事件で、捜査を担当した大阪地検特捜部の主任検事が、
押収したフロッピーディスクのデータを改ざんした疑いが強まったとして、最高検察庁は、この主任検事を証拠隠滅の疑いで逮捕する方針を固めました。

この問題は、郵便の割引制度をめぐり、うその証明書が発行された事件で、現場の捜査を指揮した大阪地検特捜部の前田恒彦主任検事(43)が、
押収したフロッピーディスクのデータを改ざんした疑いが持たれているものです。問題のフロッピーディスクは、
この事件で無罪判決を受けた厚生労働省の村木厚子元局長(54)の元部下で係長だった上村勉被告(41)の自宅から押収されたもので、
上村元係長が作成したとされるうその証明書のデータが保存されていました。ところが、関係者によりますと、データの最終的な更新日時が、
去年5月に押収された時点では2004年の6月1日だったのに、1か月半後の去年7月になって6月8日に書き換えられていました。
このフロッピーディスクは、裁判の証拠としては提出されませんでしたが、データの更新日時が6月8日だった場合には村木元局長がうその
証明書の作成を指示したという検察が描いた事件の構図に矛盾がないことになり、事件の構図にあうように書き換えられたのではないかとみられています。
最高検察庁は、前田主任検事(43)がフロッピーディスクのデータを改ざんした疑いが強まったとして、証拠隠滅の疑いで逮捕する方針を固めました。
17名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 20:35:58 ID:C4sOzD4S
今日、収監された守屋武昌元防衛事務次官も取り下げしなければ・・

しかし、民主党代表選前であれば小沢確実に総理だった・
18名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 21:18:08 ID:3K3dxwRG
菅、仙谷に依って日本経済は破綻して税金は膨大に上がるだろうけど面白い事になって来たね。
村木さんはサーズ問題の時(だったかな?)「小泉の指示した事は無駄だ」と言ったために
貶められたんだね。

伸介も民主党議員の応援に回った事で一時芸能界を干された。
19名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 21:40:45 ID:Pu8LaBeG

で、逮捕の速報きましたが。

逮捕ってw、身内の囲い込みじゃん、隠したいんじゃん。
これから最高検が前田に対して行うのは、取調べではなくて「作戦会議」


20名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 22:41:26 ID:cI9eoQq/
逮捕された主任検事は、陸山会と小沢元幹事長の秘書の大久保被告の
取り調べも行った検事の1人だそうだ。
21名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 22:48:38 ID:i6QA2oPk
検事はいっぺん解体しろや。全面解体だ、全面解体。
22名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 22:51:25 ID:cI9eoQq/
>13
めずらしくNHKの7時のニュースでは
その件を報道していた。
NHKだけはこれまでのあまりにも偏向的な報道姿勢を反省したのだろうか。
2313:2010/09/21(火) 22:55:03 ID:Pu8LaBeG
うん、俺が見てたのは6時ごろ
法捨ても言ってたね。

まさかとは思うが、カンの支持率が上がりすぎたんで民主分断を狙って手のひら返した、なんてことはないでしょうな?
24名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 22:56:52 ID:UMyn3ZD1
芝居がかりすぎてる 国民感情を逆撫でしてるよなー 社会現象を作りすぎ 自然でない
25名無しさん@3周年:2010/09/22(水) 05:01:09 ID:+kzRhKmt
>>23
カンの支持率は捏造だと思う。
菅みたいな人間が本当に支持されるとは思わない。
政策ゼロだもの。
26名無しさん@3周年:2010/09/22(水) 06:24:48 ID:UtsnMF4N
とりあえずこれ以上円安に誘導する気は無いようだな。
アメリカがいまのレートを支持している以上何も出来ないって事か。
これで日本経済は持ちこたえられるのか?
27名無しさん@3周年:2010/09/22(水) 06:27:30 ID:oHIQ5rZ5
前田検事証拠改ざん事件
メディアの中にはヌケヌケと「民主党政権はこの問題にきちんと対応してもらわないと、困りますね」とかいう奴もいる(大谷とか)が、冗談じゃない。
この件に関して(他の地検特捜が絡む多くの案件でも)民主党は被害者だったのだ。
政権を取ったとき、民主党は検察に手を突っ込むことだってやろうとおもえばできた。
あまりにも(バカみたいに)人のよい鳩山は三権分立の原則に従ってそれをしなかった、筋を通したのだ。

むしろ問題は、メディアが加害者側についてたことだ。
小沢秘書捜査時に毎日のように聞かれた「捜査関係者によると」という検察情報のリーク元は前田じゃなかったのか?
押収パソコンのデータもリークされてたが、それは改ざんされてなかったのか?
マスコミに検証(ウラ取り)できたはずはない、だが報じた。
むしろ問われるのはメディアが何をどう報じたか、じゃないのか?

昨日の古館の奥歯に物が詰まったような物言いが印象的だった。
(薄笑いだったので返って邪悪に見えた)
「メディアの伝え方も問題だと思うんだけど」わかってるんならちゃんとやれよ。
「わかってるんだけど」と言うだけだったら(自分で自分のために出す)免罪符にしかならないし、わかっててやらない方が罪深いぞ。
28名無しさん@3周年:2010/09/22(水) 09:52:17 ID:IeSxPVWW
>>25
選挙前だけいさましい谷垣も首にすべきだな
29名無しさん@3周年:2010/09/22(水) 17:14:08 ID:TMsxX5kH
ゲンダイ以外のマスゴミはすべて死ね
30名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 09:03:52 ID:TUhTdB5I
管が国連総会で発展途上国の貧困撲滅のために日本政府が7200億円の拠出を約束した

たとえれば 家族や身内が貧乏でおじやを食べているのに ホームレスにかわいそうだと すき焼きを食べさせているのと同じ

自分の国がこんな状態で!! 明らかに海外へのご機嫌取り なさけない
31名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 11:04:27 ID:MIojZS43
でもその菅を支持する連中が国民の6割くらいいるんだろ
マスコミの世論調査によると
しょうがねーよ
32名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 16:24:21 ID:uOZEQ69u
>>31
菅の支持率が6割もあるわけないじゃん。
人間性も小泉以上に最悪だし。

マスゴミの捏造だろ。
33名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 16:27:32 ID:GzsjQ4/V
捏造だろうと何だろうと今までマスコミ報道の通りに推移してきたじゃん。
麻生はダメ鳩山もダメ小沢はクロ。そしてそのたびに支持率が乱高下して
世論も簡単に流された。
34名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 10:19:45 ID:jLegfQfa
国会議員票では半々。党員サポーター票でも4:6。
ほとんど半分は、あれほどのメディア一斉の大悪人キャンペーン
にもかかわらずしっかり小沢を支持していたという事。

「小沢をやっつけると日本全国気分がスカッと・・」なんて「馬鹿の錯覚」だよな。


メディアに操縦される馬鹿がいるのは仕方ないけど、意外に今回は影響されてないな
というのが最も大きな収穫だった。マスコミへの嫌悪感だけが高まった今回の代表戦。
アメリカの手先になって小沢潰しなんかするから、中国が強硬姿勢で攻めて来たぞw
35名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 10:34:10 ID:YhBRlfc8
「次の総理は小沢」「小沢になったらメディアと官僚が改革される」
という事態がほぼ確定された現状、メディアは何が何でも管政権の
支持を高く捏造し続けるをえなくなった。

管は管で、小沢になったとたん大改革が始まったら、自分の無能さ
が印象づけられるし、ある程度の改革を自分の政権中にせざるをえ
ない。


36名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 11:01:52 ID:F4VgJg4J
尖閣問題
世論調査まだ?
37名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 11:48:49 ID:sPJimXKr
■中国のシナリオ■

@米国重視。中国軽視の管内閣発足し中国政府が激昂

A中国、尖閣事件を工作

B中国政府、尖閣問題を理由に日本にあらゆる対抗措置をとる   ← いまこのあたり

C日本の外交、経済が行き詰まり管内閣の支持率が急激に低下

D中国政府が尖閣問題を管の辞任により解決を迫る

E管辞任、管内閣総辞職へ

F小沢内閣発足

G日本と中国正常化へ
38名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 12:41:43 ID:jLegfQfa
100数十年前の昔から、
欧米列強が恐れていたのは「日本と中国が手を組んで世界経済を支配される事」。

アメリカが日本に手を突っこんで規制緩和させたり、郵政民営化で金融資産を
アメリカへ環流させようとしたり、親中・小沢を失脚させて、小泉時代の
ように何でも云う事きかせる内閣にしたがるのは、今も上記と同じ理由から。

中国が強大な経済力を身に付けてきた今、日本が今まで国際社会で培ってきた
「影響力」「尊敬」などが残っていては、欧米の世界支配にとって最悪の組み合わせ
になってしまうので、それを阻止する為、まず日本国内をガタガタにしている真っ最中なんだ。



腐れメディアなんぞに操られてる場合じゃねえんだけどなw
39名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 14:50:30 ID:ibdp9wsa
>上杉隆によると、1円単位まで政治資金を公開しているのは2人。
>小沢一郎と鈴木宗男。そして記者会見をフリーの記者にも公開しているのは小沢氏だとのこと。
>なぜかw大手メディアは扱わないから、巷でまったく知られていない事実。

http://twitter.com/uesugitakashi/status/25355557854
40名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 17:41:52 ID:K+Rae8Zm
尖閣諸島で「毅然とした態度で」とか何とか言ってたメディアが昨日ぐらいから突然態度を変え始めた。
レアアース輸出規制とかでスポンサーから突き上げ喰らったんじゃないの?
おまけにあれだけ悪者と決め付け「もう辞めろ、政界から出て行け」といい続けた小沢に「小沢さん何とかしてください、何で動いてくれないんだ。」だってw


日本で一番無責任でヘタレでブレてるのはメディア。

41名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 13:33:14 ID:Gb82DxCn
↓で、日本人ならどっちを支持するの?

ソース 時事通信 船長釈放は「適切な決定」=緊張緩和を期待―米高官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000005-jij-int
ソース 産経新聞 中国人船長釈放「正しい決定」と米国務次官補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000510-san-int

小沢一郎発言記録
http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/fuji/2004/fuji182.htm
「またも小泉流『事なかれ解決』だ」「尖閣諸島・魚釣島、不法上陸事件」
「僕なら法律通りに処理」「尖閣諸島に海上保安庁の基地を」
42名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 03:56:22 ID:i1T6tc5v
海上保安庁の船による撮影が全く報道されない不思議を追求する
43名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 12:20:39 ID:hzedhROf
北朝鮮の船を沈めたときは割とすぐに映像が公開
された気がするけどどうだったっけ?
44名無しさん@3周年:2010/09/30(木) 03:01:10 ID:BgCO8YH3
小沢尊師がマスコミに弾圧されているという「洗脳撃退メディア(ネットジャーナリスト)」のウソに洗脳されるバカ続出

ttp://twitter.com/doatease2313/status/22991200886
>小沢さん、記者会見開放方針は評価されるけど、一方で、側近記者を重用するやり方もやめるべき。
ttp://twitter.com/kamematsu/status/22991306036
>「側近記者」というのは、特定の新聞記者ということでしょうか?
ttp://twitter.com/doatease2313/status/22991465871
>はい、特定のです。 新聞だけに限りませんよ。 こういう記者は表には出てきません。
ttp://twitter.com/kamematsu/status/22991685303
>なるほど・・・ありがとうございます。続けての質問になりますが、
>「表に出てこない」となると、そういう記者はどういう動きをして、小沢氏に貢献(?)するのでしょうか?
ttp://twitter.com/doatease2313/status/22992076887
>そこが政治取材の危うい所です。いつの間にか、政治家の政治的意図に取り込まれてしまう訳で、
>記者の領分を逸脱します。小沢さんの秘書になっちゃった記者もいましたね。

ttp://twitter.com/sayonaraboy/status/23061146193
>小沢氏は全国紙政治部記者はほとんどゴミ扱い(笑)なのに、地元紙記者や全国紙でも地方の記者には随分サービスが良い。
>選挙時の川上作戦と一緒。農山村部とか行くと、いつものムッツリ顔が信じられないぐらいニッコニコらしいからね。

ttp://twitter.com/keiichiroasari/status/24454469099
>菅直人再選。隣の朝日記者軍団は、揃って小沢支持だったよ(^_^)

ttp://twitter.com/takapoda4/status/21890455740
>梨元さん追ツイート。ある芸能人が結発表をする前のこと。梨元さんが
>「ふだんは自分を避けるような人が、元気な声で明るく『梨元さんこんにちはー!』ってあいさつしてくるんだよね。
>そういう時は決まって自分を取材してほしいって時なんだ」と言っていたのを覚えています。梨元さんから教わったこと。

これなど鳩山烈士との会談後、マスコミに「コイコイ」と手招きしていた小沢尊師そのものですね
45名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 14:22:24 ID:KKNPgDuJ
■中国のシナリオ■

@米国重視、中国軽視の管内閣発足し中国政府が激昂
A中国、尖閣事件を工作
B中国政府、尖閣問題を理由に日本にあらゆる対抗措置をとる
C日本の外交、経済が行き詰まり管内閣の支持率が急激に低下
D中国政府が尖閣問題を管の辞任により解決を迫る  ← ●いまこのあたり●
E管辞任、管内閣総辞職へ
F小沢内閣発足
G日本と中国正常化へ
46名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 16:26:19 ID:A86328w/
小沢不当起訴でマスゴミ大はしゃぎ
47名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 21:52:10 ID:MX6XnE/P
検察の失態を小沢強制起訴で影を薄くする魂胆だろ。
どの道無罪だが・・・

前田・大坪・佐賀の影は完全に薄くなる。

小沢もとんだとばっちりだよなw
48名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 22:04:33 ID:AiVrpBkn
強制起訴きたから
これで朝から晩まで検察マンセー小沢パッシングくるよ!
年末まではやるな
49名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 02:38:17 ID:Np45hgje
■検察審査会法■ http://www.houko.com/00/01/S23/147.HTM
●第41条の7
検察審査会は、起訴議決をしたときは、議決書に、その認定した犯罪事実を記載しなければならない。
この場合において、検察審査会は、できる限り日時、場所及び方法をもって犯罪を構成する事実を特定しなければならない。

小沢の弁護士は検察審議会の決定内容が検察審議会法に違反しているとして、決定無効の申し立てを絶対するべき。
おかしいと思ったんだよ。なんか疑わしい、十分でないというだけで一般市民は起訴できるなんてはっきり言って、
合理的根拠なしに、リンチできるというのと同じ。
こんな決定を絶対受け入れてはならない。というより、なぜ、補助弁護士がこれを指摘しなかったのか
いや、たしか判事も最終決定に立ち会うという話だったし、明らかに、法律に違反した決定をしたこと自体
おかしいというより、不法行為であって、こんなもの断じて認める訳にはいかない。

●1 認定した犯罪事実を記載 これがない。→ ●犯罪事実を認定できていない。
●2 できる限り日時、場所及び方法をもつて犯罪を構成する事実を特定しなければならない → ●まったく事実特定されていない。

つまり、「犯罪構成要件を合理的に構成することが一切できていない」のに「非常に疑わしい」という言葉をもって、起訴して裁判で黒白つけろという。
「証拠は裁判を通じて探してくれ、自分たちはとにかく不満だ。」というはっきりいって「ヤクザのいいがかり」とまったく同じだ。

■小沢の顧問弁護士は、無効申し立てを絶対するべき。
50名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 18:05:04 ID:4YltA8x7
検察審査会11人の平均年齢が30歳(驚)・・・こんな若造達に強制起訴を決められて良いのか?
もうちょっと人生経験の豊富な定年退職した人から選ぶ事は出来ないのか?
検察は?わざと自分達の意見が通る(説得し易い&バカ)若者ばかり集めてその中から抽選しているのではないのか?
51名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 21:13:42 ID:PtFuC2ZO
>>50
検察審査会ってのは実質 =検察なんだってな。
判検交流で裁判官と検事が馴れ合い状態なのと同じ。

みんな裁判員や横審みたいの想像してるみたいだけど、
別に国民の代表が選ばれてるわけじゃないんだってよ。
選ばれてるのは政府の息のかかった御用学者と一緒。

検察のやる事にお墨付きを与えるために作られた、
検察の息のかかった連中による自演擁護組織という訳だ。
52名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 22:11:32 ID:oLZUrBtK
なるほど、言うなればサークルですね。
検察の訓練や練習みたいですね。
53名無しさん@3周年:2010/10/06(水) 01:13:08 ID:69u03VP9
>>51
って言うとネトウヨは激怒するんだよ
54名無しさん@3周年:2010/10/06(水) 01:17:03 ID:wHDu4rXC

検察審査会を審査する会が
全員一致で起訴相当不当の議決をだしましたよ。
55名無しさん@3周年:2010/10/06(水) 05:12:19 ID:jiwrtsse
>>54
そのニュースソース教えてくれ。
探しても見つからない。

早く小沢総理実現を望む!
56名無しさん@3周年:2010/10/09(土) 14:06:45 ID:GIjCtuOD
あちこちに ばらまいてください。
*****************
週刊ポスト 10・22号 必読

検察審議会 決議は明らかに異常で違法 新聞テレビは垂れ流しの大本営発表 の大キャンペーン記事

1 検察審議会決議は、検察が扱った被疑内容を超えた
  審査内容を明らかに逸脱し、違法決議で無効。4億円の記載の違法性は検察は言及していない。
  4億円は政治資金文書に●借入金 4億円と明記されている。総務省政治資金課では
  ●一時的な借受金は記載不要と回答している。つまり、小沢→銀行への借り替えといった資金繰りは記載が一切不要
  である。

2 検察審議会メンバーの平均年齢30.9才は、明らかに恣意的なメンバー選出。
  くじで決めるべき選出方法だと、j★0.005% で絶対ありえない。
  メンバー選出プロセス自体が違法であり、無効
  1回目の決議メンバー平均年齢 34.3才 も、★0.89%の確率

  1回目と2回目の平均年齢になる確率は、★0.00067% 
  つまり、100万回で7回の確率。
  要するにメンバー選出プロセスは、明らかに無作為抽出でもなんでもなく、●作為的選出であり
  この審議自体、無効である。

3 補助弁護士が、審議会決議時点で、きまっていなかった可能性が非常に強い。
  補助弁護士自身、9月20日時点で、自分は補助弁護士ではないと明白に否定している。

  つまり、●補助弁護士が不在のままで、決議された内容である可能性が非常に強い。
  完全に無効である。
  決議内容の破綻内容をみれば、それも当然といえる状況である。

1 2 3 より、 ■検察審議会決議は 明らかに無効である。
57名無しさん@3周年:2010/10/11(月) 15:44:23 ID:diOQrge1
そもそも3人の秘書が、無実なんだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=VrA9ajh3eK8&feature=player_embedded 
仮に秘書が小沢に報告していても、合法行為を報告しただけ。
58名無しさん@3周年:2010/10/11(月) 16:07:17 ID:vKoC1z6I
>>寄付金
59名無しさん@3周年:2010/10/11(月) 16:13:13 ID:vKoC1z6I
陸山会は無実。陸山会の寄付金を、個人名義で土地取得した小沢は横領。
陸山会で登記したいのなら、農業法人とかにすればいい。
農地は、農地法の制約を受け、一般人、一般法人は取得できない。
60名無しさん@3周年:2010/10/11(月) 16:20:48 ID:vKoC1z6I
建築確認申請が出ていれば信用するけど、転用目的じゃないんだと思う。
政治のための善良な寄付金を、私服を肥やすのに使ってはいけない。
61名無しさん@3周年:2010/10/11(月) 16:28:05 ID:diOQrge1
いろいろ、意見はある。しかし、>>59>>60も、政治資金規正法違反でない。
小沢が嫌いだから、私腹を肥やしているから、と、政治資金規正法で逮捕、起訴。
でたらめだ。法治国家でなくなった。
62名無しさん@3周年:2010/10/11(月) 16:33:47 ID:Atnz35cb
小沢の政策の記者クラブ廃止がマスコミを怒らせたね
63名無しさん@3周年:2010/10/11(月) 16:42:53 ID:vKoC1z6I
>>61
法というのは、明文法・慣習法・裁判例の3原則。
政治献金を、自分のものにするのは、まずいでしょう。
慣習法違反です。社会通念に反する行為です。
64名無しさん@3周年:2010/10/11(月) 16:49:00 ID:y4XhCE6H
>>62
じゃあ是非とも記者クラブは廃止してほしいね
65名無しさん@3周年:2010/10/11(月) 17:01:05 ID:Z5WRDpwi
たしかそんなこといって政権交代したんだよな?
実際は廃止されずにあの様だけどw
66名無しさん@3周年:2010/10/11(月) 17:09:52 ID:diOQrge1
>>63
>慣習法違反です。社会通念に反する行為です。
一理あります。それなら、多くの自民党議員は「社会通念に反する行為」をしている。
逮捕されない。
天下りも官僚も社会通念に反する行為。逮捕されない。

不公平だ。法治国家でない。
67名無しさん@3周年:2010/10/11(月) 17:12:24 ID:Z84uDO3L

■小沢氏起訴、陸山会事件の本質 −4億円は結局何の金なのか?−
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1284223095/751
68名無しさん@3周年:2010/10/11(月) 17:12:55 ID:Z5WRDpwi
んじゃ告発すれば?
犯罪犯してあいつもーってのと同レベル
69名無しさん@3周年:2010/10/11(月) 17:13:31 ID:dTL6EZ67
確かに、日本と世界が最近の中国を困ったものだと思ってるのは
大きいのは領土問題やノーベル賞問題ではなく、中国が無謀な経済3倍化計画を立ち上げ、それによって
CO2の排出量がさらに倍近くなり世界の温暖化がもうと止められなくなるということだ
日本人の反や嫌中国感情も領土などもあるが、温暖化問題も大きい、この方が潜在的には大きいだろう
(GDPあたりCO2は45%減らすといってるがGDPが3倍になってそのうちの45%減らしてもCO2はいまのさらに2倍以上だ)

 実はこの問題で中国に大きな大きな錯誤があるとおもわれる、それは実は、どうやら中国は、いずれは化石燃料特に石炭使用量を減らさなくてはならないとはわかってるようだが
なんと、原子力と自然エネルギー以外にも。時代が進むと科学技術がなにか大きな新しいエネルギー源を開発できるだろうと思ってる節があるということだ
これは大幻想といわざるを得ない、幻想皇帝と陽気な女でも多いのだろうか
マジな話、いくら中国でもいずれは石炭を減らすときが来るとは思ってるだろう
だがそのころには、科学技術が何かとてもいいエネルギーを生み出すだろう、それは限りある原子力でも自然エネルギーでもない第4のエネルギーと思ってるようだ

だからこそ、一度大きな高度にエネルギー使用量が達すると、それは持続できると大幻想を持ってる、だから経済を3倍にしたいなどと思う
実際は、化石燃料の代わり代替は原子力と自然エネルギーと多少のCCS(CO2分離地中処理)しかなく
一度高度に増えたエネルギーは富士山に登り反対側から降りるあるいは落ちるごとく急速にまた減らさざるを得ない
中国はそれがわかってない、幻想皇帝と陽気な女の国になりつつあるのか

あるいは今中国は「大躍進運動状態」にあるか、それで大幻想が出てるのか
70名無しさん@3周年:2010/10/11(月) 17:13:59 ID:qlDHz2zN
この国ではたんす預金は犯罪です^^
71名無しさん@3周年:2010/10/11(月) 19:48:18 ID:ESUmnH8Y
>>67
銀行や他から借りた金
政治資金の前借だね
72名無しさん@3周年:2010/10/12(火) 18:15:29 ID:8c+peMAy
ネットの情報も、マスコミの報道も、鵜呑みにするな・・・と。

今回の小沢氏に対する強制起訴となった理由も読んでみてからじゃないと判断できない。
それだけ内容が滅茶苦茶なんだが?
73名無しさん@3周年:2010/10/12(火) 20:13:39 ID:+2lCaowo
読めばいいじゃん
どっかにうpされてるよ
74名無しさん@3周年:2010/10/12(火) 20:27:04 ID:fXwcsSJV
小沢一郎が頭よすぎて他の政治家がバカすぎる。

どんだけ出る釘打ちたがる国なんだよw
75名無しさん@3周年:2010/10/13(水) 01:24:55 ID:4pH0LYgv
>>72
石川議員の収支報告書には日付け間違いがある
(受け取った日か書いた日付けか使った日の日付けかが争点)
石川議員の収支報告書の日付違いが小沢の指示によって書かれた物かどうか
裁判で明らかにする為に強制起訴
土地購入や4億円は不起訴になりもう関係ない過去のこと
76名無しさん@3周年:2010/10/13(水) 02:10:55 ID:QVv0q/Tk
小沢には記者クラブ廃止をがんばってもらいたい
77名無しさん@3周年:2010/10/13(水) 06:07:20 ID:eE4yqxOO
小沢も秘書も法律違反していない。
マスコミに洗脳されてたまるか。
マスコミは、小沢が記者クラブ廃止するのを恐れている。
記者クラブ廃止のため、小沢を最後まで応援する。
78名無しさん@3周年:2010/10/13(水) 21:39:44 ID:phSF3wOO
【行政】
検察審若すぎた?事務局、平均年齢を訂正 小沢氏議決★2

http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/newsplus/1286961258/

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286961258/
79名無しさん@3周年:2010/10/13(水) 22:32:51 ID:eE4yqxOO
【小沢氏が「第5検察審査会」を名誉毀損で告訴 へ】10月9日
小沢氏が「第5検察審査会」を名誉侵害で訴える動きを起こしているのに
大ニュースだ。しかし、新聞は何も書かないし、TVも伝えない。マスゴミに都合の悪いニュースは報道しない。
戦前の日本と同じ危機的状況。
http://blogs.yahoo.co.jp/aiu_kikaku_y/4653713.html
のインチキ&隠蔽がばれたな。
80名無しさん@3周年:2010/10/13(水) 23:19:43 ID:14UK9BXb
事実は小説よりも奇なり ── 検察審査会審査員の平均年齢をめぐる謎の数々
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2010/10/post_677.html
81名無しさん@3周年:2010/10/14(木) 21:06:08 ID:0b3ScbN5
検察審査会審査員が発表した平均年齢は、ストーリーに合わせたけで、でたらめだ。

検察審査会議決もストーリーにあわせて事務局が作っただけの可能性が大きい。
小沢弁護士、審査員をを訴訟、勝つよ。
82名無しさん@3周年:2010/10/14(木) 22:26:04 ID:Dv6CbW91
>>81
マスコミも、完全に検察とグルだったよね?

小沢を検察審査会に起訴した団体については、「市民団体」と報道された
だけで、どんな性質の市民団体かは全く報道される事は無かったから。
83名無しさん@3周年:2010/10/14(木) 22:56:10 ID:3T56T0h0
>>74
小沢はこういう連中が集うネットのぬるま湯に浸っているうちに脳を腐らせたのか・・・
つか小沢はもうダメだろ、クリック中毒のメンヘラ共が頑張っただけの
ニコニコアンケートの結果でニマニマしてたようじゃ・・・
84名無しさん@3周年:2010/10/14(木) 23:39:19 ID:hMzIcPgB
自民党が小沢を叩いてるのか検察庁が小沢を叩いてるのか
菅直人と仙石が小沢を叩いてるのか誰が小沢叩きしてるのかよく分からん
85名無しさん@3周年:2010/10/14(木) 23:42:10 ID:RntfR5cO
日本国民の80%が「小沢は政界から去って欲しい。」って言ってるんだ。
86名無しさん@3周年:2010/10/15(金) 04:05:53 ID:jjXE9dUR
裁判員制度の裁判員の平均年齢と比べてみて>小沢検審の審査員
87名無しのゴンベイ:2010/10/15(金) 08:33:28 ID:fIqNrFlD
同一疑義で、2回不起訴不当が有れば、強制起訴である。
ところが、今回は小沢氏個人のお金で用立てたが、すぐに
銀行から融資を受けて、陸山会が払ったのは、理窟にあわない。
そこに何らかの犯罪性が有るかのような申し立てである。
更に小沢氏の個人資金が、裏献金からであるような記載である。
証拠もないのに、想像で起訴されたら堪らないし、人民裁判である。
審議委員の平均年齢も2転、3転する。前回の不起訴不当の理由は
購入資金日の誤記である。登記の関係で、支払日をずらすことは
不動産取引では常識であるし、勿論節税対策でやったかもしれない。
これについて、秘書達ばかりか、本人も加わっていたに相違ないとの
嫌疑である。今回は争点を拡大して、解釈している。明らかに法律違反であり
逆に名誉毀損で提訴すべきである。ここにも検察のストーリーが読み取れる。

88名無しさん@3周年:2010/10/15(金) 14:30:21 ID:18xYz13C
>>85
アメリカの勝利だな
テレビで黒っていっちゃえばなあなあで従うのが日本だ
89名無しさん@3周年:2010/10/15(金) 15:49:28 ID:7GONt+0F
あらぬ罪で政治家を投獄しようとするマスゴミって、
中世レベルの倫理感すら持ち合わせてないんだな。
90名無しさん@3周年:2010/10/15(金) 16:53:14 ID:piXvm81U
記者クラブ廃止をもくろんだ罪で死刑
91名無しさん@3周年:2010/10/15(金) 17:15:51 ID:j8jzikgt
マジで北の国の独裁者なみw
92日本が好き:2010/10/15(金) 20:53:16 ID:kF8qCZ2a
>主党の小沢一郎元代表とともに会見した谷議員は
>「本日、競技生活の一線から退くことになった。

お先真っ暗の二人そろって会見。
柔道界も、はっきり言ってほっと一息かな?
政界もとどめをささなければいけない。
93名無しさん@3周年:2010/10/15(金) 21:36:17 ID:nN8ycmmr
>>92

柔道は大事なんだぞ
谷がいればルートの開けるもしくは増える国は多分20カ国以上ある
今年のデータがないんで確定ではないが
閣僚に元柔道選手がいる国だけでも
ロシアフランスは言うに及ばず
某レアメタルの産出国であるアフリカ大陸のある国とか
柔道の金メダリストの国会議員というのは
それだけで価値があるんだよ
94日本が好き:2010/10/15(金) 23:06:54 ID:kF8qCZ2a
政界でとどめは、小沢をさしてます。
95日本が好き:2010/10/15(金) 23:10:07 ID:kF8qCZ2a
それに柔道は木村とか山下とかが好きです。
96日本が好き:2010/10/15(金) 23:12:59 ID:kF8qCZ2a
相撲は大鵬、朝潮、千代の富士。
97日本が好き:2010/10/15(金) 23:13:45 ID:kF8qCZ2a
ハワイもモンゴルもロシアも嫌い。
98名無しさん@3周年:2010/10/15(金) 23:15:58 ID:oVbB2ysP
>>87
普通に考えたらおかしい事だらけなんだが
「小沢は金に汚い」というマスゴミと検察によるイメージが既にそれを圧倒している。
99日本が好き:2010/10/15(金) 23:20:04 ID:kF8qCZ2a
柔道のヘーシンクが一番嫌い。
国際ルールの柔道は柔道じゃない。
今の柔道はレスリングみたい。
日本の本来の柔道はちゃんと背筋を伸ばして、互いに構え。
技ありか、一本勝ちのみ。
100名無しさん@3周年:2010/10/15(金) 23:25:34 ID:JiGPdwgH
安東 有子が一番ひどく見えるんですけど 俺だけ?
101名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 00:15:48 ID:H2Y1uGEB
www
102名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 08:36:10 ID:0JnZfvaa
ニュースはやはりNHKだよ
103名無しのゴンベイ:2010/10/16(土) 08:38:23 ID:6DULEWmU
検察審査会の強制起訴に対して、疑義を申し立てるのは
可笑しいとマスコミ、野党、同派議員からの指摘である。
不服であれば、国家であろうと、行政組織であろうと、
対抗手段を執るのが、国民の権利である。不合理なこと
対して差し止め請求は、当然である。それに、11人の
審査委員を今度の強制起訴に誘導した、補助弁護人が
検察役をするのは、不合理であり、小沢氏が忌避するのは
当たり前である。政治家として道義的な責任と言うが、
一体どんなことを言えばよいのか。これ以上政審で何を
言えば、納得できるのか。絶対納得が得られないし、ますます
エスカレートするのがオチである。今以上に説明することは
無いと拒否すべきである。
104名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 08:55:26 ID:7H0J3prj
やばいよ やばいよ 記者クラブなくなっちゃうよw
105名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 09:27:28 ID:/zHHHaYw
【検事FD改ざん事件】前特捜部長(57)と元特捜副部長(49)の二人も「懲戒免職」へ…法務省、方針固める
http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/newsplus/1287183566/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287183566/
106佐藤総研:2010/10/16(土) 10:03:17 ID:vFWkGnbk

■真逆!「検察審査会制度」の特異性、本家米国では冤罪防止機関だった

どうも、今話題の「検察審査会制度」の元となった本家アメリカの「大陪審制度」は、日本とは真逆で検察官の起訴
状をスク リーニングして不当な起訴が行われないようにする冤罪防止のためのシステムであるようだ

◆以下、HP「陪審制−参考資料−」より抜粋
(^-^)...陪審制度−刑事陪審と民事陪審− 陪審制度とは、無作為に選出された地域住民が、裁判官の訴訟指揮の下
で、法延における当事者間のやりとりを観察した 後、合議により判決を下す、英米諸国を中心に行われている司法制
度である 陪審制度には大陪審と小陪審がある。大陪審は陪審制度の中心的機関であり、アメリカでは一般市民から選
ばれた陪審員 が検察官による犯罪の起訴状に基づいて犯罪の有無を審理し、起訴するかどうかを決定する。大陪審は
起訴陪審とも言われ裁 判ではなく捜査の一環であり、審議内容は非公園である。一方、小陪審とは証拠を聴取し被告
人の有罪無罪について評決を下 すものである
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3266/library/baishin_info.htm

◆HP「大陪審 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%99%AA%E5%AF%A9
107名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 10:49:52 ID:PiPkF+TV
朝日毎日なども検審の「市民感覚」とやらを強調して小沢叩きに精を出す悪質さ
108名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 12:06:45 ID:0JnZfvaa
富士の夕方のニュースはひどすぎる
109名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 14:38:08 ID:dP9MwE5F
もう当初の容疑なんてどこ吹く風で
何がいけなかったでなく
起訴するかしないかだけの議論に
110名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 17:15:20 ID:vUNpERw9
収支報告書の農転用地の取得日時のズレ以外は、検察が本来食い込みたかった
案件だけど実際にはどこにも穴がありませんでしたって話だからな。

それをマスコミが当初の(当てが外れた検察ストーリーの)目論見が全て証拠の揃った
犯罪事実であるかのように触れ回っている。マスコミ自体がデマゴーグと化しているよ。
111名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 17:20:37 ID:rsq4ct98
小沢の罪状なんてもと酷いからね
石川議員の収支報告書の日付け違いは
小沢が命令したからだと言う事になってるからな
112名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 17:29:44 ID:xbLXWsIs
アジア系は捏造に対する罪悪感薄いみたいだね。
特に中国。
113名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 17:35:14 ID:/zHHHaYw
【行政】検察審若すぎた?事務局、平均年齢を訂正 小沢氏議決★2
http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/newsplus/1286961258/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286961258/
114名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 17:46:00 ID:yVydF55g
>>112
つまり今の検察およびマスコミは中国並みにひどい、と。
115名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 19:47:27 ID:dP9MwE5F
日本では億単位の現金は
銀行に預けないと犯罪らしいですね
116名無しさん@3周年:2010/10/17(日) 04:58:00 ID:eSUIrUxb
日本の金持ちってけっこう自宅に大金置いておくらしいよ。
板橋の富豪夫婦殺人事件でも薄暗い屋敷に捜査に入った刑事が何かに躓いて打撲を負ったとの事。

その何かが3千万円の札の塊だったとの事。
117名無しさん@3周年:2010/10/17(日) 05:50:40 ID:gnCqY7uD
自宅に保管しておけば税金払わなくて済むからね
118マスゴミの本音:2010/10/17(日) 06:04:41 ID:adcW5vUU
小沢関連の話は、お金になります。
谷垣や仙谷では、売れません。
だから、一言で言えば、マスゴミにとっては、必要悪・・・
119名無しさん@3周年:2010/10/17(日) 12:32:47 ID:aAQaTPuE
これまでのすべてが仙石の仕業じゃない?
120名無しさん@3周年:2010/10/17(日) 12:45:23 ID:GB+Q44/Z
菅なんか選んじゃって、汚れ役を誰がやるんだ、ってことだ。
政治なんてそんなきれいなもんじゃないのに、
人前に出る職業だから、身辺のきれいな者でなければならないという。

つまりは現政権は、汚れ役を官僚に負っているから、
その官僚の言うことを聞かなくなるわけ。

小沢なら、自分が汚れ役を買って出るから、誰にも気兼ねなく、
持論を展開できる…。
まぁ、きれいごとだけで発展できた、この幼稚な島国社会じゃ、
表にだせない無理筋の理論だが。
121名無しさん@3周年:2010/10/17(日) 12:52:47 ID:GB+Q44/Z
聞かなくなるわけ→聞かざるを得なくなるわけ。
122名無しさん@3周年:2010/10/20(水) 02:22:06 ID:Lj5RY8BM
別に島国だから奇麗事を好んでるわけじゃねーし
経世会の時代なんて清濁併せ持つ思考は少なくとも政界において常識だったぞ
クリーンクリーン連呼してるオリジナル民主が狂ってんだよ
123名無しさん@3周年:2010/10/23(土) 12:45:57 ID:ZwZtZazT
クリーン連呼してる民主仙石政権、中国問題でも野党対策でも妙案なし、近日崩壊。
今の日本を救えるのは、清濁併せ持つ政治家の出現しかない。
小沢が適任だが、、マスコミの世論誘導で、強制起訴に・・・・・
小沢はマスコミから嫌われている。
124名無しさん@3周年:2010/10/23(土) 15:24:12 ID:TfUOxPFW
明日の小沢さん支援デモのお知らせでちゅ

http://bbs.mobile.yahoo.co.jp/p/bbs/msg/view?mid=951&tid=beaebtbbaba65q2bcitifea4gba8bbfe939p&cid=200000297&guid=ON
小沢支持者は集合せよ〜
125マスゴミ死ね:2010/10/25(月) 20:19:23 ID:y5fwlM38
私は小沢ファンでもないし、民主党支持者でもない。しかし、今日の世論調査を
見て、がっかりした。

国民のレベルは相当に劣化している。戦時中、『鬼畜米英ぶっ殺せ』と叫んだ
精神構造と同じだ。『小沢問題』の一連の報道が『小沢追い落としのための
検察のリークだ』くらいのことは察知出来なけりゃ。『検察はつねに正義』
だなどと、はなから思いこんでいる、オメデタイ人間は、世界中探しても
日本人だけだろう。

検察は、『霞ヶ関』の敵であり、『愛しい自民党』を奈落の底に叩きこんだ
憎っくき小沢を叩きつぶしたい、そのためには、アメとムチでマスコミを
自家薬籠中のものにし、小沢を『極悪人』に仕立て上げる以外にない、と
考えたのだろう。

テレビは視聴率さえ上がれば広告収入は増えるし、親会社の新聞社も、テレビと
共同して『小沢叩き』に精を出せば、検察や『霞ヶ関』の覚えもよくなるだけ
でなく、万が一にも自民党政権が復活すれば、恩を売れるというわけだ。
悪代官と手を握った、目明かしとかわら版屋だ。
126名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 20:22:49 ID:Gkgbu2Kd
>『小沢問題』の一連の報道が『小沢追い落としのための
>検察のリークだ』くらいのことは察知出来なけりゃ。

こういうことを言ってるのもやはりマスコミなんだけどね(笑)
127名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 20:51:28 ID:g234vcmM
>>125
>『愛しい自民党』を奈落の底に叩きこんだ 憎っくき小沢を叩きつぶしたい、

政権交代前の「プッツン大連立騒動」は知らないのかな?
ナベツネ企画の大連立を承諾した小沢が代表を降ろされて
政権交代が実現したんだよ。
128名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 20:52:56 ID:FKNDrmcx
10月24日の検察、検審を糾弾するデモ

に有名政治ブロガーの
「山崎行太郎」氏も参加した
そうです。


http://www.apfnews.com/whatsnew/2010/10/apf_sp_1000.html
129名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 01:19:39 ID:ES4MMk6/
>>1
そもそも対立する二者を一方が「悪」ならもう一方は「善」とする単純な考え方こそ
マスコミに毒されていると思うよ。

現実社会には「悪vs悪」の構図がくさるほどあるとは思わない?
130名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 01:47:17 ID:/yXc8lMj
[最高検「不要メモ廃棄を」 保管通知の際に補足説明]
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102501001025.html
要するに検察トップの主導の下、組織ぐるみで開示義務が出てくる可能性のあるものを
勝手に廃棄してました、って事か。
まさにどんどん根が腐っている事が明るみになってきてるな。
1年ぐらい前まで漏れは東京地検の事を「ゴミ地検」と呼んでいたがそれは間違っていた。
東京地検に限らず大阪地検もそうだったし検察という組織そのものが今や「ゴミ・汚物」の類である可能性が出てきた。
131名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 01:50:28 ID:/yXc8lMj
とりあえずてめーらの都合で勝手に捨てるな、という話だ。
どうせ緑資源機構談合事件の証拠品紛失も自分達で勝手に判断して処分したんだろ。
何せ改竄、廃棄なんでもござれだからな。最早何の疑いも無くそう思えるぜ。
132名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 03:14:11 ID:kG7o2oYU
★小沢は国会で説明しろ=経団連会長

経団連の米倉会長は25日の記者会見で、小沢の国会招致に
「ご自身も国会で説明することにやぶさかでないと思う」と述べた。
国民の不信を払しょくし、補正予算案など国会審議を円滑に進めるために「政治倫理審査会などで自ら説明すべき」との意向。

北海道補欠選挙の民主党の敗北について「民主党、菅内閣として、政治とカネの問題にもっと大胆・迅速に取り組むべきだった」と指摘。
この問題への対応が不十分だったことが敗因との考えを示した。 
時事25日http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101025-00000081-jij-bus_all

・・スポンサーの経団連さまもオザワが説明しろってさwww
133名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 05:55:42 ID:rj5Cn5PS
悪vs悪の闘いか?
悪vs善の闘いか?
それとも
善vs善の闘いか?


つか悪はともかく、今の日本に善の人っているのかよww
134名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 10:13:14 ID:/jfaIH3p
>>133
悪VS悪の闘いだよ
とマジレスしてみるw
135名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 12:39:54 ID:u6L8AvqU
日刊ゲンダイ ゲンダイネット

捏造調書で裁判が始まるデタラメ法治 2010年10月12日

「検察の暗黒体質」は天皇制下の戦前と同じ

法曹関係者であれば、小沢の疑惑が暴走検察による「デッチ上げ」であること
はすぐに分かる。ハナから無理スジなのである。

 そもそも犯罪性がないのに、検察が小沢の秘書を引っ張ったのは、最初から
小沢狙いで、秘書を叩けば、「西松建設の違法献金」や「水谷建設からの裏金」
が出てくると踏んだからだ。それがことごとく外れたのが、今回の小沢事件な
のである。本来であれば、検察は土下座だが、あることないことをメディアに
リーク。小沢を極悪人に仕立てて、自らを正当化させようとした。こうして
検察審査会を誘導、とうとう「強制起訴」に持ち込んでしまった。
 果たして、こんな暴挙が許されるのか。
136名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 12:48:40 ID:SxLg2ldl
死んだ小沢の年を数えても仕方ないのに・・・
137名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 12:51:15 ID:ldxOQxd8
そう、日本の民主主義は死んだ…。
アメの一州、地方行政・地方自治レベルになり下がったのである。
138名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 12:53:02 ID:/jfaIH3p
>>137
戦後からずっとそうでしょう。
何を今更。
この国に主権があったことなど、戦後一度としてありませんよ〜
139名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 13:00:14 ID:SxLg2ldl
小沢を死なせたのは民意です。
民意は不滅です。
140名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 13:04:01 ID:rswhS+sx
>>137
大統領を選ぶ権利すらないのにアメの一州なわけないだろ。
ただの植民地だよ。
141名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 13:06:35 ID:/jfaIH3p
>>140
そっそ冷戦がいい方向に作用していい待遇を受けてきた植民地だね。
142名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 17:22:27 ID:P2F8uTdG
小沢一郎の選挙がいやだ!
彼は、ああいう風にしなければ選挙で勝てないと思っている。
つまり、日本の有権者はこのようにしないと、投票してくれないと思っている。
日本人の偏差値55ぐらいを歩いてくれなければ・・・。
45はたまた40や35の有権者で投票を獲得しようと思ってはいけない。
143名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 18:15:26 ID:RRUbW7eI
ほぼ毎日小沢ネガキャン
144名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 20:20:22 ID:t0VZHcI3
【政治】 たちあがれ・与謝野馨氏 「小沢氏の証人喚問、大衆のリンチ裁判だ。やってはいけない」
http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/newsplus/1288060100/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288060100/
145名無しさん@3周年:2010/10/27(水) 02:22:35 ID:36N1k0P0
小沢の証人喚問をやりたければ好きなだけやればいいんじゃね
小沢一郎は全力で抵抗するといい
小沢の攻撃が民主党内部だけで済むはずが無い
146名無しさん@3周年:2010/10/27(水) 03:37:00 ID:JREt0dWO
何もやってないのなら、さっさと証人喚問やって、
さっさと証人喚問に応じれば良いのに。
147名無しさん@3周年:2010/10/27(水) 04:18:57 ID:N3CGXrqa
>>146
証人喚問で事実を明らかにするのではなく、喚問それ自体が目的だからな。
尤もらしく追求するポーズを見せても質問内容は検察とさほど変わらんだろうし
視聴者も何が問題なのかもどうせ理解する気も無い。桜吹雪でも葵の印籠でもいいが
そこに至るまでのプロセスなんぞ次の回までには忘れてるのと同じで、兎に角あいつは
悪い奴なんだと、単に道義的責任を焼き直してマスコミへネタを提供したいだけ。
148名無しさん@3周年:2010/10/27(水) 05:08:10 ID:MkF5QqM8
前田検事を証人喚問するのが先じゃないかな
石川議員を素っ裸にして尻穴に棒を突っ込んで
「小沢に命令されたって言え」と脅したんだろ
裸にされて尻に棒突っ込まれたら誰だって「うん」ぐらい言うわ
149名無しさん@3周年:2010/10/27(水) 08:17:20 ID:W2Ty/cYF
>>148
それ石川さんじゃなくてリクルートの江副さんじゃねーの?
150名無しさん@3周年:2010/11/01(月) 00:06:18 ID:tFUXAs3H
>>148
東京地検は犯罪組織だって事が良く分かる。

検事は人間のクズがなる職業だな。

密室の暴力団まがいの取り調べでどれだけ無実の国民が
犯罪者にでっち上げられてきたことか。
151名無しさん@3周年:2010/11/01(月) 00:08:44 ID:9xsfxnyx
>>150
言い切ったね。
犯罪者にでっち上げられた、たくさんの無実の国民を
具体的に並べ上げてみて下さい。
152名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 22:46:15 ID:9wLWUdNN
>>148
検察は逮捕して何とか有罪に持ち込まないと左遷される組織だからね。
逮捕者が無罪だったら、窓際に飛ばされて出世コースから転落する。

無実の逮捕者だろうが、密室の取り調べで、ヤクザ顔負けの脅しすかし
騙しを繰り返し、逮捕者の口から有罪の自白を引き出そうとする。

無実の証拠があったところで、無視するか、酷い場合は証拠隠滅を図る。
権力を持ったヤクザそのもの。平成の特高警察・検察庁。
153名無しさん@3周年:2010/11/10(水) 00:27:05 ID:sV+ThQIQ
>>152
ソース出した方がいいですよ。
特に上二行。
154名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 18:52:34 ID:2wMk/Fq5
>>152
ソースは、個人名になるので出さないほうがよい。
155名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 19:39:35 ID:eLyRYGyA
もう過去の人
156名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 19:41:03 ID:iS2VmiOn
やっと小沢かよ。
だからあの時菅じゃなくて、小沢を選んでおけばよかったんだよ。
今頃気づきやがって、アホどもが。
157名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 21:30:13 ID:8Qmkwe1L
小沢も、説明するのが苦手なら、池上彰に代わりに説明して
もらった方が良いだろ。
158名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 21:59:51 ID:tyjL/Av0
日銀応援団池上彰はいずれ出馬するだろう。
159エビちゃん親衛隊:2010/11/21(日) 23:58:30 ID:5ctSb+fi
“秘密のクーデター”が進行中
http://www.asyura2.com/10/senkyo99/msg/794.html
投稿者 日光仮面 日時 2010 年 11 月 19 日 14:44:16: OoLe8DavfKStc

検察審査会制度は廃止したらどうでしょうか。今回の小沢事件の対応をみると非常に...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1048205185

小沢問題で、強制起訴の議決を出した検察審査会について不審な点が多く出ています...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348646428

検察審若すぎた?事務局、平均年齢を訂正 小沢氏議決
http://www.asahi.com/national/update/1012/TKY201010120245.html

小沢氏起訴議決の検察審査員、平均34.55歳に再訂正
http://www.asahi.com/national/update/1014/TKY201010140110.html

「小沢起訴」審査員平均30.9歳は「100万分の7」の確率
http://www.news-postseven.com/archives/20101011_3079.html
160名無しさん@3周年:2010/11/22(月) 00:28:24 ID:bbOIkIVu
小沢総理はまだですか
161名無しさん@3周年:2010/11/24(水) 01:30:38 ID:HRjlFgBL
総理になって何が出来るの?
162名無しさん@3周年:2010/11/24(水) 01:47:32 ID:3Ly3ihY2
審査会は戦後アメリカの指示で作ったものだが、
運用方法が正反対になってる。
アメリカは証拠不十分のときに起訴を止めるためにある、
日本はその逆で、証拠不十分でも起訴できる。
日本人の精神構造なら、こうなるだろうな。
163名無しさん@3周年:2010/11/24(水) 09:42:33 ID:3yqaOrcw
最近米国御用新聞ともいわれる朝日も小沢叩きには実に熱心
164名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 04:15:01 ID:Qetdpt5u
36 :名無しさん@3周年:2010/10/13(水) 18:45:20 ID:h86mce4o
石川の秘書に対し長時間に及ぶ監禁まがいの違法な事情聴取を
働いたとされる民野とか言うアホ検事は今なにしてんの?
まさか、今でも東京地検でのうのうと仕事してんの?

37 :名無しさん@3周年:2010/10/13(水) 19:54:10 ID:eE4yqxOO
>>36
>まさか、今でも東京地検でのうのうと仕事してんの?
当然でしょう。民野もアメリカCIAが描いた小沢潰しストーリーを命令通り実行しただけ。
他にも、ほとんどの検事がアメリカCIAが描いた小沢潰しストーリーを命令通り実行しているよ。
アメリカCIAが描いた小沢潰しストーリーを実行しない検事は左遷されているよ。

前田検事の事件を告発した検事は左遷されたよ。
165名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 04:30:54 ID:jPqnsenB
とにかく、時効政権が戻ってくるのは、大反対。あらゆる手段を
使い民主党の悪口をたれながすなど、そんな奴が再度政権に
つくなど考えられない。日本を二つに分けてほしい。
カムバック小沢
166名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 08:20:35 ID:+l2gE5WF
>>164
何か証明が必要では?
167名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 09:52:02 ID:4HqcbKNX
記者クラブ廃止
クロスオーナーシップ廃止
これで間違いなく今の偏向報道はなくなる
それどころか、芸能界も今みたいなプロダクション主導でなくなり枕営業とかは間違いなく無くなる
168名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 09:59:09 ID:eCEPrXEW
福山とかも小沢から金もらっちゃた議員。朝鮮人ですから。
国会招致に反対するミンス議員が多いから、岡田は理由付けて小沢を逃がしてる。
169名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 10:20:24 ID:4FXZL4ZD
>>1
日本人にとっても困るよ
170名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 11:01:56 ID:ZrE6pMeN



東京第5検察審査会は、陸山会の政治資金収支報告書虚偽記載における小沢氏の共謀を認定し、

起訴相当決議を行ったが、この認定は間違っている。

なぜなら、問題とされた陸山会の政治資金収支報告書には虚偽記載そのものが成立しない。従って共謀そのものがあり得ない。

 すなわち、東京第5検察審査会は起訴事実がないにもかかわらず、起訴相当決議を行ったのであり、

その決議に基づく強制起訴は不当である。陸山会の政治資金収支報告書に対する公正ナル会計慣行が法廷で立証されることを期待する。


細野祐二


東京第5検察審査会「小沢一郎起訴相当」決議を会計的に解析する 会計のプロが徹底分析 | 永田町ディープスロート | [講談社]


詳しくはここ ⇒ http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1465








171名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 11:03:10 ID:ZrE6pMeN


昭和28年生まれ。早稲田大学政経学部卒業後、公認会計士登録。
KPMG日本(現あずさ監査法人)およびロンドンにおいて
会計監査並びにコンサルタント業務に従事した後に独立、有能な会計士として知られた。
しかし、シロアリ駆除の上場企業「キャッツ」経営陣による株価操縦事件に絡み、
東京地検特捜部に粉飾決算の容疑で逮捕。

裁判では会計学者から粉飾ではないとの鑑定意見が出され、

また他の容疑者のよる被告に有利な証言が相次いだにもかかわらず、敗訴。

その不可解な捜査の内幕と裁判の過程を描いた『公認会計士vs特捜検察』は話題になった。

172:2010/11/28(日) 11:24:37 ID:SbwU9xEq
平気で西松証人ばらすヤツは誰だったの?
173名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 11:52:48 ID:zqHgd1Wa
石原の紙袋問題は無視ですか?
174名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 12:48:43 ID:reUMTA5B
そろそろ小沢やら鳩山や管仙石には政界から身を引いてもらいたいな。
175名無しさん@3周年:2010/12/09(木) 21:11:58 ID:yYDkDpwX
305 :傍聴席@名無しさんでいっぱい :2010/11/23(火) 06:19:58 ID:DQv7ic5X0
東京第五検察審査会が「検察審査委員の選定手続に
警察からの個人情報をもとに行なっている」と仰天回答
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/acec7c49cf904b4cd96e9631693c98f0

第五検察審査会というのは架空の中にあるような組織のようですな
176名無しさん@3周年:2010/12/09(木) 21:13:45 ID:c12Abtd/
マスコミどころか日本国民が困るだろw
177名無しさん@3周年:2010/12/09(木) 21:53:13 ID:+moI6XS/
>>164
>アメリカCIAが描いた小沢潰しストーリーを実行しない検事は左遷されているよ。
前田検事の事件を告発した検事は左遷されたよ。

恐ろしい。戦前の言論統制と同じだ。

178名無しさん@3周年:2010/12/09(木) 22:51:53 ID:4M9ga6VF
ドルへの為替介入はしなくて良い。

日本版金融のファンドでウォン買い、
比較優位として少数の韓国企業に影響力を
行使すればよい。

資産を購入することで
現状の為替差を下げると同時に
将来のフロー資産ができる。

郵政民営化などは無駄で
それ以前に現在の民間の金融が無能すぎる。

今の金融が金融商品の販売店である限り
まったく役に立たない。

資本を買うことではなく、
それを使って影響力を意図的に行使できる状態にすることが、
投資の本当の効果である。
179名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 00:19:25 ID:wIIu9Q3F

【政治】 「民主党との大連立、『脱小沢』民主とならあり得る」…自民・石破氏
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291859944/
180名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 00:28:27 ID:IBfJgT3M
民主党内は鳩山+小沢派閥が最大勢力で政治資金も多いんだけど
181名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 20:36:47 ID:kes+fWvn
観察した限り朝日・読売が小沢叩きの急先鋒
182名無しさん@3周年:2010/12/11(土) 13:36:34 ID:2EMxr318
TBSは朝から夕方までずっと韓国ドラマと民主叩き
183名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 21:57:25 ID:hnHNuIIW
1月の週刊朝日に検察幹部が週刊朝日に電話をかけてきて、脅しというか
小沢を逮捕するぜとかわざわざリークしてきたと記事がある。
しかも2週間連続のリークで、検察を擁護し民主党を批判する記事を書け
というようなことを示唆することを言ってきているそうだ。

これが本当なら、検察は小沢やマスコミや国民や世論操作に挑戦していることになる。
政府がリークは無いと発表したのに検察は堂々とリークしている。いわば挑戦状だ。
どこが公平な捜査なのか?意図的な捜査とリークで国民を混乱させている、
そんな検察の暴走を止めなくていいのか?

議員辞職したら逮捕考えてやってもいい的なことを検察が発言したりリークなんて大問題だろ?
184名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 22:58:34 ID:RfOxgnl0
185名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 08:16:24 ID:160d1rlT
日本のメディア産業の行方
http://ameblo.jp/aobadai0301/entry-10527093419.html

既得権益者のマスコミは給与水準が高いため利権を守るのに必死のようだ。
民主党政権に一番、期待したのはマニフェストに掲げられていたマスコミ大改革。
しかしテレビ新聞はそのことをほとんど報じず原口元総務相が改革を口にしたが、
マスゴミは無視するか、異常な反論をするか どちらかだった。
こうした改革をする可能性があるのは小沢一郎だけだ。
186名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 08:21:26 ID:eQOsL0SJ
>>185
金と権力にしか能力を発揮できないバカに、何を期待できる
新人議員を引き連れて中国に表敬訪問した愚行は、一生忘れない
187名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 08:38:54 ID:160d1rlT
>186
マスコミが小沢つぶしのための世論操作をしている結果が
オマエのような馬鹿だ。
しかし報道が実態のない「政治とカネ」で異常なため、
おかしいと思う人が多くなりマスコミを信用しない人が
増え始めている。
188名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 20:59:54 ID:qi+F4Nzr
国家公務員法で明確に決められている捜査上の機密をマスコミに垂れ流す。
そして、検察の犬となったマスコミが『小沢辞めろ、小沢辞任要求70%』など
地検の狙いどうりのシナリオを書いてくれる。

検察の自作自演のストーリー通りに事が運ぼうとしている。
その検察を陰で操っているのが霞ヶ関の官僚組織。

アホ国民もいい加減に気づけよ!!
189名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 12:04:07 ID:/LioFZq2
官房機密費疑惑の毎日・岩見隆夫も小沢叩きを執拗に行う
190名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 13:02:04 ID:j2lj90aT
>>187
金権政治の体現者のどこが実態ないんだかw
小沢みたいな屑に総理なられて困るのは国民
191名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 13:11:31 ID:WCJPW6WG
対案(誰が総理になったらいいんだ?)出せ、ぼけ。
192名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 15:04:12 ID:trj3lqiz
小沢は首相になったら大手マスゴミ懐柔じゃなくて
本気に潰しにかかってほしいね。
こいつら生かしておく手は無いよ。
193名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 15:07:14 ID:WCJPW6WG
でも、バックはアメだよ。
軍部の情報統制をそのまま引きついで、
終戦直後から巣食ってる、そして今も意のままに操ってる…。
194名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 19:27:52 ID:z1F05Ac9
小沢が天下を取ったら皇室を勝手に利用し、しまいには自分が日本国皇帝
になりそう。済州島ハーフが秀吉以上の大出世。
195名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 19:51:53 ID:ZJXfMAP3
>>188
日本は必ずしも法律どうりにはやらない。
やはり伝統的な倫理を優先する。
法律は倫理違反を罰する道具として使われるケースが多い。
たとえ法律違反であっても、倫理に基づいた行為なら
罪が軽くなるし、必ず執行猶予が付く。
196名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 09:18:51 ID:RJwLBnGB
犬HKの小沢叩きも相当悪質
197名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 13:56:08 ID:oogYV8oa
小沢一郎・国会招致を報道し続けるマスコミの嘘
http://www.as  yura2.com/10/senkyo102/msg/610.html

>上記の大久保秘書にかかわる事件は、すでにダミー団体ではなく実態があることが立証され、
>検察は公判を維持できなくなり、つい最近になって訴因を変更し裏金の授受があると無理やり公判を維持しているが、
>公判は過去に1回しか行われていない異常さである。
>小沢氏については、ここでも数々の投稿にあるように「期ずれ」は登記の問題だけで違法性のないことは証明されている。
198強欲売国奴追放55:2010/12/24(金) 17:48:25 ID:u6Uqq4xy
>>197
汚沢の飼い犬が何をわめこうが
汚沢はギルティー
税金のおこぼれをかき集め私財を蓄積する汚沢って、政治家?
日本から追放じゃ。
外国人参政権断固阻止。
199名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 22:31:14 ID:/PZafllE
>>198
統一教会と創価学会の飼い犬が何を喚こうが
小沢はノットギルティー。
法律ではなく自分の主観で人を裁こうとする自民党と官僚って日本人?
日本から追放じゃ。
記者クラブ解放・取調べ可視化・特別会計廃止断固推進。
200名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 05:24:48 ID:JG1viFv0
編集し世論操作、印象操作する大手マスコミ・テレビ新聞より
ありのままを伝えるインターネットに出演の小沢一郎元代表

101223小沢一郎衆議院議員 by iwakamiyasumi
http://vimeo.com/18123772

101223小沢一郎衆議院議員(camera2)
http://vimeo.com/18147631
201名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 00:45:35 ID:lygIQTVX
>>193
『検察』は行政機関でありながら、戦前は『検察司法』などとのさばり、
国家暴力の中心であった。

昭和9年『帝人事件』という疑獄事件で政治家、官僚等逮捕し、
時の内閣は総辞職した。しかし、起訴された16名全員が無罪となり、
倒閣を目的としたでっち上げである事が判明した。

戦後、占領軍『GHQ』により、検察の専制体制、国家暴力体制が問題になり、
権限が抑制され、失墜するところであった。
しかし、GHQとの交渉により、一部独自捜査権限が残る事となった。
それが検察特捜部であり、『FBI』をモデルとしている。
特捜部はその成り立ちからして、アメリカの日本におけるスパイ組織なのである。

『日本国のために働く』などとは、とんでもないのである。
アメリカは、CIAは、特捜部を通じて検察全体にその権力を行使し、検察を
アメリカの手先、スパイとして掌握しているのである。
アメリカのスパイ集団清和会を温存しつつ、経世会を攻撃するのは
そのためである。

検察はここにきて暴走を繰り返しているが、戦前の国家の主人公的存在になろうと、
焦っている様である。
しかし、莫大な裏金問題をかかえ、金銭的に堕落しつくした、検察に対し、国民は
極めて冷たい対応である。
『検察は日本最大の犯罪組織である』が国民の意識である。

検察の特捜部を廃止し、検察は警察と裁判所の間の単なる中継機関と
してのみ存在するのが正しい姿である。
特捜部廃止は、日本再生の第一歩である。
202名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 00:55:58 ID:qMumkPhe
小沢が首相になったら記者クラブは間違いなく廃止される
203名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 21:08:15 ID:GrQRWbPo
次期検事総長に内定した笠間治雄検事長が小沢一郎に対する政治資金規正法
違反事件について「あの程度の証拠能力では立件できない」と言っているようだが
無罪であり冤罪であることが確実な人物を相変わらず大手マスコミが叩いている。
のみならず、スポーツ新聞まで世論操作してきた。

菅や仙谷も常軌逸した言動をしているが、翼賛体制で小沢を失脚させようということか。
マスコミは言動や様子のおかしい日本国総理のことより小沢一郎つぶしが大事らしい。
204名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 21:12:46 ID:TGHgsALi
小沢の豪腕幻想こそマスゴミが創りあげた虚像。
国民は小沢の臆病者の正体を見抜いている。

小沢支持者ってのは、いまだにマスゴミに踊らされてる低脳ばかりだな。
205小沢さん大好き:2010/12/27(月) 21:18:41 ID:d3bDH1Jj
204よ
小沢さんは何もしてねえよ
何したんや
答えてみなはれ
206名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 21:31:49 ID:TGHgsALi
>>205
・政党への補助金(税金)を個人の資金管理団体に入れて傀儡議員にバラマキ
・民主党の組織対策費(36億)を党首に無断で山岡名義の個人口座に流す
・土地所有権の覚書を偽造
・土地購入費を収支報告書(04年分)に不記載

まだまだ疑惑はあるけど、今のところ確定なのはこれくらい?
207名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 21:53:24 ID:bMnLtwPF
73:名無しさん@恐縮です :2010/12/27(月) 20:11:30 ID:9R/V2VKsO
わたしには彼氏がいます。
彼とわたしはデートの時、どちらかの家に行き、
だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。
それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが、
学年で1番大きいおっぱいをつかむように触られたり、しゃぶったりされます。
最初は苦手だったんだけど、だんだん気持ちよくなりサイコーです。
しかも、わたしは学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸が訪れ44日後に死にます。
それがイヤなら、コレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
わたしの友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。
いまだに手がかりもなく、わたしはこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ、10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :信じる信じないは勝手です。
208名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 21:58:54 ID:d3bDH1Jj
206よ
情報源はなんなんだい?
209名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 22:03:59 ID:d3bDH1Jj
今必死に調べてるんだなWW
210:2010/12/27(月) 22:05:01 ID:bcZnZC3m
>年明けに露の閣僚数人が北方領土を視察

売国奴で、馬鹿と言われればそうかも知れない鳩山は先月ロシアを”うろうろ”していたが
メドベと一体なにを話してきたんだ?
馬鹿の通った後には、日本がつぶれていく。
211名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 22:06:32 ID:TGHgsALi
>>208
普通に全国紙で報道されてることなんだが。。。
で、何か間違った記述でもあったか?
212名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 22:12:13 ID:d3bDH1Jj
今思ってんけどさあ 
206の言ってる事はあくまでも疑惑だろやってねえじゃねえかよ
お前やってなかったら恥かくぞおWW
213名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 22:15:50 ID:TGHgsALi
>>212
小沢も否定してないことを支持者が必死で否定してもなぁ
土地権利書の偽造だって小沢自身が認めてるしな
俺の記述に間違いがあるなら、具体的に指摘してみれば?(苦笑)
214名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 22:17:26 ID:TGHgsALi
>>213訂正
×土地権利書の偽造
○土地所有権の覚書の偽造
215名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 22:37:38 ID:Wqmhx9tw
【ついに決着!】【小沢サイドは完全なる無実でした】【陸山会土地取引き問題で政治資金収支報告書の期ズレはそもそも期ズレでもなんでもなく、なんら違法性などありませんでした】
http://minshushugi.net/activity/index.cgi?no=71
どうすんだよ検察!
どうするの検察審査会!
どうしよう三人の指定弁護士!
【知っていましたか?】
【合理的な嫌疑がないのに起訴した場合、国家賠償の対象になっちゃうかも♪って話】
216名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 22:39:41 ID:k3dydrFh
・時間を止めた 進ませすぎた 墓場をいじくった
(個人の意志をかき乱した)を おおやけの言葉だけを集めて、策略を練ってハチャメチャ

・よし義の婦ラー場シーの侵害を 華僑に言わせてきて、ジュニアを陥没 資金を与え続ける
・空間所有権の覚書を誘導・偽造
・土地購入費を収支報告書(04年分)に不記載
217名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 22:43:38 ID:k3dydrFh
プライベート・プライバシーの侵害を 華僑に言わせてきて、ジュニアを陥没 資金を与え続ける
・空間 所有権の覚書を誘導
218名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 22:47:32 ID:Wqmhx9tw
村木氏がとうとう国賠で訴えたな。来年には小沢サイドが裁判の決着時期にもよるが、国家賠償訴訟をやるかどうかだな。
小沢の腹次第だが、小沢の支持者と騙されたことに気が付いた国民が多分黙ってないから、マスコミに対する名誉毀損訴訟ぐらいはやるだろう。
俺も賛成だ。訴えられた記者達は法廷で「情報のソースは明かせませんが検事からリークされた情報は真実に相当すると思いました」って証言するしかないから、
法廷で検察リークが証明される。意味があることだから、小沢サイドはバンバン訴訟を起こせ。
俺は、今にいたるも西松裁判を検証しようともしないマスコミには呆れ果てている。検証したら、自分達も仲間だったことが、バレてしまうが、それでも検証して報道すんのが、ジャーナリズムってもんじゃないのか?
219名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 23:02:44 ID:Wqmhx9tw
今日も、森ゆうこ議員から予算の適正な執行にあたり、不透明な検察審査会についての質問書に対して最高裁から回答が届いているはずである。
しかし、マスコミはアレほど検察審査会の強制起訴にいたる議決について、大騒ぎしたくせに、検察審査会の不透明性についての疑問点を正す動きについては全然報道しないんだよな。
220名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 23:03:54 ID:eMbDvCg+
>>218
【村木さん「不当逮捕」で国賠提訴 元検事らにも】
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122701000329.html
【村木厚子さんのコメント全文】
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122701001021.html
村木さんのされた事を考えれば当然と思う。寧ろ無罪判決から今に至るまであんな聖人のような対応で胸のうちが収まるんだろうか、とすら思ってた。
ところであえて言いたいんだが、彼女の代理人が弘中弁護士になってるということは
これは小沢氏の裁判も睨んだ戦術としか思えないんだが。。
つまり村木さんが動いて小沢側がどう影響を受けるか、ではなく
小沢側の裁判を有利に持っていく為に村木さんを使って揺さぶっているのではないか。
221名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 23:14:57 ID:Wqmhx9tw
>>220
ひょっとして貴殿は、そもそも郵便不正事件における村木さんの主任弁護士が弘中弁護士だったことを、知らなかったのですか?
村木さんは、弘中弁護士達と一緒に検察のでっち上げ裁判に果敢に闘いを挑んで勝利を勝ち取ったんだよ。
弘中弁護士は昔からこうやって司法制度の矛盾や検察のでっち上げ事件に果敢に闘いを挑んでいたんだよ。
222名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 23:39:59 ID:Wqmhx9tw
物事を考えるときに外しちゃいけない基本は当たり前に物を考えてみることだ。西松事件での大久保秘書のいきなりの逮捕は、麻生政権末期の選挙が始まる直前だったこと。
ここを絶対に見落としてはダメ。検察は政治家に対する捜査をする際には最大限に注意を払う。ましてや選挙直前での逮捕や強制捜査なんてやらないんだよ。それが民主主義社会における基本中の基本。
だから、プロ達は当初は青年将校(特捜検察)の乱だの暴走と言ってたんだよ。ところが、検察には検察官一体の原則というのがある。検察官は一人一人が権限を持ってるから、バラバラにやらない為にそういう原則がある。
そして、時は60年続いた自民党が倒れてとうとう政権交代が起きるかもしれない選挙の直前に起きたということだ。これは絶対に外しちゃダメなんだよ。
検察官一体の原則から見たら時の検事総長の樋渡氏含めトップが了解してないはずがないと考えるのが普通。
しかし、如何に検察と言えどもOBですら、西松事件は明らかに立件・起訴するのはおかしいと言ってたのだから、かなり無茶くちゃなことをしたんだよ。
これが検察だけで可能だと思うか?背後を考えるのが普通だろ。そこまでみておく必要があると言うことだ。ちなみに郵便不正事件は民主党の副代表だった石井議員がターゲット、同時期に代表だった小沢氏がターゲット。
つまり政権交代直前に最大野党の代表と副代表が東京と大阪で狙い撃ちにされたんだぞ。よくよく考えないとな。
223名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 23:42:01 ID:TGHgsALi
「捜査のプロである検察が調べたのに起訴されなかった」ことが小沢支持者の
小沢潔白の根拠じゃなかったのか?

都合の良い時は検察を盾にし、都合が悪い時は検察を攻撃する。
こんなダブスタしてるから小沢支持者は世間から乖離してると言われる。
224名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 00:04:29 ID:E1S08pkP
>>223
君にはもう話すことなんか何もないよ。後は自分の頭で考えてみてくれ。
225名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 00:10:46 ID:dEJ5i+VG
反対は口先だけですぅ〜

実は他人の国だから別に良いんじゃないですかぁ〜^^w

テロリストさん頑張れ〜^^v
Blast rocks Kandahar in Afghanistan
http://www.presstv.ir/detail/157352.html
226名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 00:10:54 ID:E1S08pkP
日本人は他罰病というヤマイにかかっているんだと思う。そう考えないと、起きてる事象が説明出来ない。政治と金スキャンダル追及症候群は日本に顕著な集団神経症だろう。
もともと日本人は集団による他罰主義的症状を発症させる特殊ウイルスに対する抗体が弱いのかもしれないな。
227名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 00:14:07 ID:dEJ5i+VG
反対は口先だけですぅ〜 ハッタリ反対工作w
実は他人の国だから別に良いんじゃないですかぁ〜^^w

 


wwwwwwww増えてます確実にwwwwwwwwwwwwwwwww

テロリストさん頑張れ〜^^v
Blast rocks Kandahar in Afghanistan
http://www.presstv.ir/detail/157352.html
228名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 00:23:24 ID:/Rnh2C7x
仙石は最後の最後で日本の資本主義を破壊し、
文化大革命を成し遂げるかもしれないね。

みんな今のうちにゴールドをちょっとだけ買って置いた方が良いぞ。
日本政府が破綻したら、アメリカも予算が組めなくなって破綻する可能性が有る。
229名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 01:06:32 ID:KHX0fOxS
小沢氏は新聞の再販制度に反対し、テレビ・新聞のクロスオーナーシップ禁止を
主張している。つまり大手新聞社・テレビ局がもっとも触れて欲しくないところ
に触れようとしているわけで、大手マスコミにとっては天敵ということだ。
だから小沢氏のこととなれば初めから悪意をもった報道となる。
230名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 06:30:56 ID:1CdZBiBr
>229
大手マスコミは民主党政権のマスコミ大改革をまったく報道しない。
クロスオーナーシップで同じような報道ばかり(小沢叩き)になる。
アメリカなどはクロスオーナーシップ禁止だが、わざと改革しないように
させているのだろう。じぶんたちの都合のいい世論操作ができるから。
アメリカの奴隷にならない小沢一郎を排除することができる。
洗脳してアンチ小沢を増やし今のような経過になる。

ただ驚くのは、民主党議員半分と空き缶、賤獄までおかしくなっていることだ。
マスコミの言うとおりしないと自分たちの立場が不安になるということだろう。

231名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 06:39:48 ID:Q+NqBN8Y
☆☆☆菅総理、ついに
正式発言「小沢氏は離党させる」
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1293449507/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293449507/
232名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 08:07:32 ID:/UaauK+7
>>1
鳩山政権のときの、あの強引でまるで討議しない、酷い国会運営をみていれば

まっとうな人なら、小沢には権力を握らせてはいけない!と気付くよ
233名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 01:23:06 ID:OjORsTbs
小沢批判派は人相や愛想が悪い、腹黒そうとか
頭にイメージが凝り固まってるから。

どんだけメディア報道の問題点とか指摘したところで無駄っぽいね。
234名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 01:34:33 ID:BMeYoRXt
メディアが作った豪腕政治家という虚像に踊らされる支持者たち。

客観的に物事を見れる人間であれば、小沢がやってることは
単なる金権政治家のそれだと分る。
235名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 01:38:01 ID:19LbMya7
>>234
君は物事を客観的に見れる人間ではないのはよくわかるw
236名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 01:46:51 ID:nYeXVSOW
小沢氏、閉会中でも政倫審出席 「条件付き」否定

 民主党の小沢一郎元代表が、自らの政治資金問題に関する衆院政治倫理審査会に、1月下旬に想定される通常国会召集前であっても出席する用意があると周辺に伝えていたことが30日、分かった。共同通信の取材に周辺が明らかにした。

 政倫審出席を表明した28日の記者会見が「条件付き」と批判されたため、事実上の軌道修正を図る。
岡田克也幹事長ら執行部側は小沢氏の真意を見極めた上で、年明け1月5日にも菅直人首相を交え対応を協議。必要な場合は、岡田氏が小沢氏と再度会談し政倫審に向けた具体的な段取りを調整する方向だ。

 小沢氏は周辺に28日の会見に関し「国会がスムーズに行くようにとの思いを述べた。条件ではない」と説明。周辺は「通常国会前に政倫審が開かれるなら出る」と明言した。

http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010123001000559.html

237名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 02:32:42 ID:BMeYoRXt
>>235
・政治資金で10億の不動産を購入

・組織対策費・36億の不透明な処理(傀儡議員の個人口座に横流し)

・解党した政党への補助金を個人の資金管理団体にプールして
 傀儡議員に配布


客観的に見れば、政治倫理的にアウトな事案ばかりなんだが
キミの目には小沢がクリーンな政治家に見えるのだろうねw
238名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 02:35:41 ID:BMeYoRXt
>>236
>国会がスムーズに行くようにとの思いを述べた。条件ではない

もう、色々と恥ずかしすぎるな。
これ以上老醜を晒す前に引退した方がいいんじゃないか?
239名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 02:37:51 ID:EbpOWZQb
小沢批判の人はメディアを信じて流されやすい人ばかりだな
普段から疑ったりしない人ってのは純粋かもしれないけど怖いな
240名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 02:45:20 ID:FcCAHIKl
民主党のマニフェストを信じちゃうような人たちと、どちらの方が流されやすいのかな?
241名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 02:46:03 ID:BMeYoRXt
土地所有権の確認書を偽造しちゃった小沢や陸山会を
信用しろと言われても、、、無理でしょ。

小沢側の供述にはあまりに”嘘”が多すぎる。
242名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 04:41:52 ID:sMNQ56WW
在特会を取材しながら思ったこと。あなたがたネトウヨが求めているのは──「ともだち」だ(安田浩一)
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1293530363/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293530363/
243名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 05:16:51 ID:973HQ0s4
小沢氏の力量は正直分からんが、あれほど人に嫌なイメージを植え付けられる顔も珍しい。
244名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 05:44:15 ID:878mT7Qb
全ての利権が潰され、プライドがズタズタにされるから
・経営と編集が分離されず、記者クラブ連中が天下りでテレビ局幹部はザラ
・政治家と豪遊し、敵排除のバーターで私腹を肥やし、どうでもいいことを垂れ流す記者クラブ
全てがクローズ(独占)で旧態依然
245名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 06:24:06 ID:sMNQ56WW
在特会を取材しながら思ったこと。あなたがたネトウヨが求めているのは──「ともだち」だ(安田浩一)
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1293530363/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293530363/
246名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 13:19:32 ID:L0+dGSiC
【日本の真の独立を勝ち取ろう】【来年は主権者国民勢力が大反転攻勢だ!一致団結して対米追随売国勢力に勝利せよ!】
http://minshushugi.net/activity/index.cgi?no=75
247名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 14:48:53 ID:L0+dGSiC
【激動の平成22年を終えて】平野貞夫氏の永田町漂流記
http://www.the-journal.jp/contents/hirano/mb/34_22.html#sixapart-standard
248名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 16:14:16 ID:j9qIi03e
>>237
期ずれで強制起訴して薄氷の裁判するより、あたなの言う疑惑で裁判しない理由はなんですか??

ちょっと考えれば1年半を掛けて検察が調べ上げた結果、犯罪じゃない・・と言う事じゃないのですか??

説明責任があるのは、謂れの無い疑惑で2年余りに渡るバッシングをしている大手マスコミだとは思いませんか??

疑惑報道するのならマスコミがちゃんと取材して、確かな証拠を探すべきだと思いませんか??

検察リークを報道するなら、ちゃんとリークの裏付けを取るべきだとは思いませんか??

検察審査会の議決報道も、素人の私でさえ2回共平均年齢が34.55歳を疑ったのにマスコミが疑問を持たないのは何故でしょうか??

検察審査会(有権者)平均年齢 (有権者平均年齢 全国 52.02歳 )
鳩山(東京第4)1回だけ 52.36歳
JR脱線(神戸第1) 1回 47歳 2回 53歳
明石事故(神戸第2)1回 53歳 2回 42歳
小沢(東京第5)   1回 34.55歳 2回 34.55歳

審議回数
JR脱線(神戸第1)は、9回審議した
明石事故(神戸第2)は、7回審議した
小沢の東京第5は、審議回数、開示できない 
249名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 16:16:03 ID:ZbiqwVyR
381 名前:エージェント・774 :2010/12/26(日) 01:47:20 ID:RAo8dHYj
http://www.youtube.com/watch?v=75B_1Ey5lhU#t=13m45s
入間航友会会長 荻野光男氏の講演での証言

ーーーーーーーーーー以下文章起こしーーーーーーーーーーーーー
みなさんご存知でしたか?
今の政権の中には、みんな韓国寄り、特に、その帰化しちゃってますからね、わかんないんだね
今、えー今、ここにあるのだけ見てもだね、えー
鳩山由紀夫のお母さんは、韓国人なんです、でー、えー鳩山由紀夫と邦夫さんは、全然、ぜんぜん違う顔してるでしょ、兄弟とは思えないでしょ
知ってますか?これは、えー、(聞き取れない)の父、(なんとか)いちろうが、石橋やすこと結婚前に
韓国人に生ませた子なんです。
これを認知して、長男として入籍したんです。
なお、鳩山由紀夫(ごにょごにょ)さちも(ごにょごにょ)韓国人
だから、もうほんとにね、えー、韓国系なんです。
それから、小沢一郎さんの実父も、実父の(聞き取れない)って人は韓国の済州島出身。
済州島にお墓があります。
それから、菅直人。実母が韓国人。済州島出身。
で、えー、福島みずほ。これは昭和61年の2月(15日?聞き取れない)に日本に帰化してますが、一般の人は福島(みおずほ?聞き取れない)と聞いたら日本人だと思っちゃいますよね?
これが、えー、こんど、うーん、この、菅総理が、また、また一緒にやらないか、これに乗っちゃって、まー、これも、馬鹿な話で、その為に、菅総理もやりたい事ができなくなってる、ブレーキになってる。
土井たかこも、33年の(10月25日?聞き取りずらい)に帰化しております。
それから、あと、レンホウは台湾人。
あと、関係ありませんけど、つくしてつやさん、ほんだかつひさ?、たかだけいしん?さん、えいろくすけさん、いけだだいさくさん、
みーんな帰化人なんですよ。皆さん知ってました??
私もね、これ見てびっくりしたんです。
(何だかよく聞き取れない)、これはすごい資料だって言って、喜んでもらっていただきました。
こういう風にだね、今の政権がまったく左にあると言うことは、皆さん重々承知だと思いますが、一日も早く潰す様に頑張りたいと思います。

250名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 16:51:03 ID:BMeYoRXt
>>248
司法判断とか、検審がどうだとか、全く関係ないんですよ。
私は、↓のような客観的事実を元に判断すれば「小沢=金権政治家」
という結論は当然だと言ってるだけなんですから。

>・政治資金で10億の不動産を購入

>・組織対策費・36億の不透明な処理(傀儡議員の個人口座に横流し)

>・解党した政党への補助金を個人の資金管理団体にプールして
  傀儡議員に配布


小沢支持者は、マスコミ・司法・国民を叩く以前に、小沢自身の行いを
客観的に見つめるべきでしょうね。

制度や媒体にケチつけたって、小沢がキレイになる訳じゃないでしょ。
251名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 17:08:20 ID:XifmvZRi
>>250
>小沢支持者は、マスコミ・司法・国民を叩く以前に、小沢自身の行いを
>客観的に見つめるべきでしょうね。

いやいや、あんた自身が、マスコミ・司法・国民並びに小沢自身の行いを
客観的に見つめるべきでしょう。


>制度や媒体にケチつけたって、小沢がキレイになる訳じゃないでしょ。

捏造やめて事実さえ報道すれば、小沢がキレイになる訳だ。


252名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 17:19:52 ID:ELaLfuwa
>>251みたいな自分の臭い所や至らない所の全てを一切見ないで無い事にして
くれる連中で周りを固めてしまったもんだから小沢は民主代表戦で
(ネットでは圧勝)なんてドヤ顔で言い出すほど状況判断能力が失われて
いったんだね・・・

253名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 18:04:02 ID:BMeYoRXt
>>251
具体的に何が捏造されたのかを指摘しないと意味ないよね。
捏造だと騒いでるだけでは、それは小沢支持者の主観にすぎないよ。
254名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 18:18:58 ID:XifmvZRi
>>253
それじゃ、例えば1番はじめに挙げてる不動産の件、不動産を購入してる政治家は多数いるが
小沢だけが問題で他の政治家は問題でないというソース貼りなよ。

小沢だけをピックアップしてる時点であんたの主観だって事に気付きなよ。
255名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 18:48:41 ID:5sBqey7P
小沢先生に期待しています。
256名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 19:28:30 ID:WrGJ48R6
中国で習近平と主席争いをしてた李克強は小沢一郎と仲良しで、その李克強の親分は胡錦濤
これが小沢の中国へのパイプ

日本に対して融和的な姿勢を取る胡錦濤が米にとっては心配な要素
キッシンジャーの日中友好構築への警戒やCIAの存在意義維持のための工作やらで
胡錦濤降ろしが始まる

なんとか日中を引き離したい米と対日強硬派で胡錦濤降ろしたい習近平の親分江沢民の意見の一致で
江沢民の影響力が強い解放軍を動かして反日行動の過激化
胡錦濤は党内で見放され失脚確定

小沢はそれに巻き込まれた

257名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 22:37:35 ID:q9n6A+IS
>>256
この国じゃ、反米の大政治家は潰されるってのは暗黙の了解だねえ。

アメリカのCIAが検察庁やマスゴミを操って、アメリカに都合の悪い
政治家や政党を叩き潰して黙らせるというシステムだ。

アメリカに都合の悪い政治家も報道も完全に叩き潰せるのだから、
日本は実質上、アメリカの植民地に過ぎない。

日本の選挙も、「検察庁の国策捜査」と「マスゴミの偏向報道」で
操れるのだから、日本はインチキ民主主義と言える。
258名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 01:42:34 ID:03woqx8j
>>254
「具体的に」何が捏造なのかを聞いたんだけど、答えられないようだね。
キミは何がデッチアゲなのも分らずに捏造とか騒いでたの?

確かに、小沢以外にも政治資金で不動産を取得していた、
モラルの欠如した政治家が2名いますよね。
彼らの不動産取得額は、小沢の1/100程度ですが
政治倫理的には同じくアウトだと思ってますよ。
259名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 01:46:37 ID:03woqx8j
>>257
小沢って反米なんですか?
260名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 03:17:14 ID:mhq6gUxm
朝日新聞=西欧好きの社員ばっかり。建前としてアジア好き。
     記事は、一応、サヨっぽく。でも、時々、底辺嫌いが表に出てしまう。
     小泉政権の第一支持者で、今でも竹中平蔵に紙面で執筆させている。
     下請け配送がストをすると激しく弾圧し、仲良しの読売新聞に仕事を依頼。
毎日新聞=朝日と似ているが、さすが、かつてのマスコミ王者だけあって、
     最低限の良識は持っている・・・・・・フリをしている。
     新聞は売れてナンボ、読者に媚まくれ、が社是。
     朝日・読売連合がつぶしにかかっている媒体。
     いつ、つぶれるの?
読売新聞=同和に乗っ取られ、同和社会バリのウヨ記事多数になりつつ、
     社内の反発勢力が、それに対抗する別のウヨ記事を多数掲載しながら、
     低所得の読者層も意識し、ウヨ的色彩ながら実質サヨ記事も。
産経新聞=帰化人に乗っ取られ、韓国人バリのウヨ記事になりつつ、
     たまに、韓国左翼的、反日中国的記事も見受けられる。
     韓流煽りに熱心。在日・帰化人の応援記事がキモイ。
     朝日・読売連合がつぶしにかかっている媒体。
日本経済新聞=「経済新聞」と称しながら、経営新聞に堕している。
       一般紙以上に経済情勢の分析ができていないので、
       それを分かっているインテリを中心に読者離れ。
       広告出稿が激減し、関連会社の清算も。
       本紙存続もヤバい。
       朝日・読売連合が支えている媒体。
*マスゴミって本当にマスゴミだな***************
261名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 03:31:47 ID:NlwLAPkW
青木が総合格闘技ルールで自演乙に失神KO負け 脱糞3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293812767/

うんこーーーwww
262名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 03:45:49 ID:1Uxh5VsW
アメリカの意向に対して反論するだけで反米と判断される。
263名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 03:50:08 ID:Yti3Lm+w
日本国ならば、どんな外国に反論を加えても当たり前それが国家だ
264名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 06:51:24 ID:3srE9wS6
>>259
小沢は反米ってわけじゃない
米をバックに中国への発言力高めるってのと逆で
中国をバックに米への発言力を高める材料にしようとしたのよ
それを米が嫌がって工作した結果の一歩後退

マスコミのどうのは正直あまり要因としては薄いと思うよ
マスコミへのリークでのネガ報道もあると思うけど
それよりも悪役レスラー的な関心での報じ方のが強かった気がする
265名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 08:37:54 ID:npyIOoNz
メディアを偏向偏向言うアンチミンスオザワが
小沢黒し報道はなんの疑いも持たないのがおもしろい
266名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 09:31:38 ID:NSIPNrHN
>>258
ソース貼れって言われてたよな。
自分で言い出したんだからそれくらいの後始末つけろよ。

結局ソースも貼れないんだw
267名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 10:23:04 ID:ta2Npp0v
☆☆【政治】 小沢一郎氏 ネット上で自然発生した小沢支持デモに 「大変感激している」 「国民が目覚めてきている」
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1293844265/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293844265/
268名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 10:28:15 ID:03woqx8j
>>266
何の後始末?
捏造だと騒ぐなら、何が捏造なのかを具体的に指摘しないと
全く意味ないよ、と言ってるだけなんだけど。

>ソース貼れって言われてたよな。

>>小沢だけが問題で他の政治家は問題でないというソース貼りなよ。

俺は小沢以外の2名についても自分の考えを言ってるし
そもそも、ソースが必要な議論とは全く思いませんな。

>彼らの不動産取得額は、小沢の1/100程度ですが
>政治倫理的には同じくアウトだと思ってますよ。
269名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 10:51:49 ID:J9QQ/563
次期民主党内閣
総理大臣:小沢一郎
財務相:亀井静香
外務相:(ムネオ収監中につき)鳩山由紀夫
法務相:石井一
厚労相:長妻
北海道沖縄開発庁長官:福島瑞穂
官房長官&消費者庁長官:田中真紀子

まぁ、国民目線に立って内閣を組むとこんなところかな。
早くミンスは、この手の内閣作らないと、
国民から徹底的に消滅するまで完全に見放されるぞ〜。


270名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 10:54:10 ID:esTQH3Ui
小沢の総理大臣は見てみたいけど現実的に考えて無いね
小沢は官房長官でみこしを担ぐ方だろ
271名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 11:02:09 ID:WfwwxqJm
2chで一昔前は小沢叩きまくってた連中が
手のひら返した理由って何?
272名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 11:16:57 ID:b5JwKPe9
自民党が与党だった頃に官房機密費で契約したネット工作依頼の期間終了満期がきたんだと思う
273名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 11:19:43 ID:J9QQ/563
マスコミの立てる、小沢一郎以外の政治家があまりに無様なので、目覚めた…。
274名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 11:23:58 ID:J9QQ/563
マスコミには悔しいだろうが、結局、小沢一郎を立てるしかないんだよ(笑。
…2012までにな。
275名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 11:38:57 ID:ltAfhr/I
なぜ不動産取得が倫理的に問題なのか?
「他にそんな議員はいないから」という以外に聞いたことあるか?

一般に、余剰資金を不動産として所持することは、「資産の隠蔽・浪費がなされない」という方向に作用するんだが…
276オザワ終わったな:2011/01/01(土) 11:46:22 ID:B45VJ2PZ
ありえねーけど。オザワが総理になったとしたら
いま以上に野党からゼニ問題の攻勢をうけて
オザワ内閣など一ヶ月で轟沈だよw

世論は法律じゃねーからな。もう悪のレッテルをはがせることは
ない。世論が投票そのものだからな。オザワは政治生命終わった。
277名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 12:14:09 ID:03woqx8j
>>275
政治資金規正法の改正で(資金管理団体による)不動産取得が
禁止された経緯を勉強するといいよ。
278名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 12:27:55 ID:ltAfhr/I
>>277
俺は一般人なので、一般論的な知識・思考しか持っていない。
政治資金規正法改正の趣旨まで勉強するほど暇じゃありません。

ここは是非、あなたに説明していただきたいものです。
279名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 12:33:11 ID:XEgjLKoy
>>276
やるとしたら
徹底的に自民議員の問題を取り上げるしかないな
テレビでは絶対取り上げないだけで
問題は山ほどあるからな
280名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 12:42:36 ID:1Nx3x1gQ
ちょっとまて

小沢離党しろと書こうとしたのだが

やっぱり、総理か

なんか、中国カードでるぞ


いいならそれで(・ω・)
281名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 12:44:16 ID:1Nx3x1gQ
だから、EU滅びただろ(・ω・)
282名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 12:46:29 ID:1Nx3x1gQ
裁判だと証拠ないから

俺は、ださんぞ

離党韓国なんだろ(・ω・)
283名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 12:48:17 ID:1Nx3x1gQ
ちなみに、俺に喧嘩売ると

トヨタでも潰れるぞ(・ω・)
284名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 12:50:00 ID:1Nx3x1gQ
人類滅亡しそうな

勢いだな(・ω・)
285名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 13:02:10 ID:+Q4PUkf8
>>268
お前がソース出せばいいんだよ、早く出せカス。
286名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 13:03:37 ID:+Q4PUkf8
>>268
お前がソース出せばいいんだよ、早く出せカス。
287名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 13:12:01 ID:J9QQ/563
小沢一郎タイプの政治家を出さないと、近々日本が暴発する。
だいぶフラストレーションがたまっているので、少しでも対外的に
溜飲が下がるようなことを、言ってくれる・やってくれる政治家を
表に出さないといづれ大変なことになる。
マスコミの言う他の政治家を出して、そいつが失敗すればするほど、
小沢一郎への期待が高まってくるだけだ…。
反小沢派には辛かろうが、これが現実。
288名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 13:14:23 ID:03woqx8j
>>278
2chに書き込んでる暇があったらすぐに調べられる事なので
ご自分でお調べ下さいね。

>>285
>小沢だけが問題で他の政治家は問題でないというソース貼りなよ。

他の政治家も問題だと言ってるのに、何のソースを出す必要があるの?
というか、「問題か問題ではないか」の判断は”基準”によってされるものでしょ。
”ソース”を示せって、、(笑)
289名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 13:30:00 ID:GWyW/Ouw
>>277
>政治資金規正法の改正で(資金管理団体による)不動産取得が
>禁止された経緯を勉強するといいよ。

小沢が参院選で自民党に勝ったからだよ。
それだけ。
改正の契機なったのは、領収書が非公開であることを利用して、
「ナントカ還元水で光熱費月1000万円使いましたが正当な支出です。」
なんて言った自民党の大臣がいたから。
ところが改正してみると、「政治資金の運用はけしからんから不動産取得禁止」の改正で、
「不動産を所有している小沢は政治資金規正法の脱法だ」と言い出した。
肝心の領収書の全公開はおろか、
国債購入による政治資金運用には触れず、
政治資金団体以外の政治団体による不動産取得は禁止しなかった。
自分の身内の違法行為を小沢に責任転嫁した挙句、抜け道までちゃんと用意したわけ。
290名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 13:45:40 ID:ltAfhr/I
>>288
何だ、教えてくれないのかw

じゃあ、誰か教えてくれ。

一般に、余剰資金を不動産として所持することは、「資産の隠蔽・浪費がなされない」という方向に作用すると考えられていると思うが、
それを打ち消して余りある程(国会での説明等が求められる程)の倫理的問題って、例えばどんな問題なの?
291名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 14:04:56 ID:ltAfhr/I
質問2

マスコミ報道・岡田見解
一昨年の衆院選で、民主党候補にばら撒かれたカネの原資は、旧新生党解党時の「政党のカネ」。
この「政党のカネ」は税金から支給されたものである。だから、これを国庫に返納せず、選挙に使ったことは、倫理的に問題である。

って感じだけど、

・新生党解党は1994年。
・「税金」が「政党に」支給されるようになったのは、1995年以降、政党助成金の制度が施行されてから。
というのが事実(ツイッターで誰かが言っていたので、今調べた)

だとすると、よく聞くところの「法的に問題なくても、倫理的に国庫に返納すべき」って理屈が、そもそも成り立たないんじゃないの?
292名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 14:33:46 ID:NSIPNrHN
>>268
ソースも出せないんなら、ハナから「自分の主観だ、根拠は知らん」と
でも言っておけ。 にもかかわらず前レスちょっと拾っただけでも

>>234>客観的に物事を見れる人間であれば、小沢がやってることは
>>237>客観的に見れば、政治倫理的にアウトな事案ばかりなんだが
>>250>客観的事実を元に判断すれば「小沢=金権政治家」

全く笑止千万

>>268>俺は小沢以外の2名についても自分の考えを言ってるし

君の主観的考えなど尋ねているんじゃない。根拠となるものを出せば
客観的に判断できる。それを一切しようとしないのだから問題外。


293名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 14:58:12 ID:ZUCCETrT
ってかさあ、マスコミは「小沢を総理にすることを諦めた」だけだろ?(笑)
マスコミにとって都合がいいのは財務省ベッタリの菅でも、ましてや自民党谷垣でもなく、既得権益層にカネを流さないと訴える渡辺でもなく「まさしく」小沢なのは変わらない。
だから小沢子飼いの人間に総理になって欲しいんだよ。

294名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 15:01:23 ID:90k6Ftza
マスコミが小沢を擁護してるよに見える人ってのも世の中にはいるんだなあw
295名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 15:08:09 ID:0IO+Tnvh
政権与党が、小沢を切ると、支持率が、急上昇する。
マスコミが、小沢問題を取り上げると、視聴率が、急上昇する。
小沢一郎が、適当に暴れてくれると、金が儲かる。
296名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 15:11:14 ID:+47lJy2O
つーかもうすぐ無罪になって誹謗中傷したらマスコミは小沢の事務所や資金管理団体に訴えられて謝罪と賠償させられるぞ
297名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 15:50:19 ID:3srE9wS6
>>287
小沢のような人間は必要だとは思うけど
小沢にカリスマ性を求めて北朝鮮みたいな指導者のようにヨイショしてる支持者はどうかと思う
小沢自身一人一人が考えて行動する事を望んでるのにその意に一番反してるのが支持者という
アホのような関係
298名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 02:39:12 ID:qXuAiddT
真実を報道するのは
日刊ゲンダイ
週間朝日
週間ポスト
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20110101-57.jpg

漢字もかけない小沢信者wwwww
299名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 05:01:14 ID:9kFb2szJ
>>293
幼稚園からやり直せ!!
300名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 06:19:38 ID:9kFb2szJ
>>293
【民主党】小沢一郎元代表、私邸新年会の参加人数にヤキモキ 故田中角栄元首相のケースのようにはいかないと毎日新聞
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1293672268/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293672268/
301名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 06:21:21 ID:9kFb2szJ
【政治】菅首相の新年会、議員45人が出席…小沢氏との数対決に完敗も「権力を掌握してがんばる」
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/wildplus/1293889985/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1293889985/
302名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 06:34:37 ID:9kFb2szJ
☆☆『検察の裏金不問 自民と取引
小沢捜査はその一環』
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/seiji/1293732287/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1293732287/
303名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 08:21:55 ID:IvoqSCvN
小沢:菅=一兵卒:総理大臣=120:45?

ん? 逆じゃないのか?w  まぁそうなんだけどね。

ある意味国、民主党会議員は優秀だよ。
あれだけマスコミによる小沢バッシングがあった中、
菅に行かずに小沢に行くんだからな。

やっぱ現場のことは現場に聞けってこと。
馬鹿はマスコミとだまされてる国民ってことだ。
はい、結論!。
304名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 08:23:05 ID:IvoqSCvN
(訂正:303)
ある意味国、民主党会議員は優秀だよ。

ある意味、民主党国会議員は優秀だよ。
305やはり 小沢の負け:2011/01/02(日) 08:31:02 ID:J4KIQBH9
菅は公邸に閣僚ら呼ぶ 小沢は私邸で新年会
 
永田町では、菅が閣僚らを公邸に集めて新年の挨拶を行う一方、小沢は、自宅で恒例の新年会。

公邸には、1日午後から仙谷官房長官や蓮舫行政刷新担当大臣ら閣僚7人を含む現職国会議員45人。
菅「今年もご迷惑をかけるかもしれないが、頑張っていきましょう」と挨拶 自ら公邸内を案内した。

小沢の私邸では、海江田や山岡らが駆けつけ、新年会。
小沢「私自身、皆さんにご迷惑ばかりかけておりますけれども、『本当の議会制民主主義』の
『国民の生活が第一』の政治を実現したい」
小沢が幹事長だった去年より50人少ない120人。
小沢の強制起訴に向けて、離党勧告をちらつかせる菅と存在感を誇示する小沢との緊張が高まる。
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210101027.html

・・・カンは出席者を閣僚らに限定したから少なかっただけ。
小沢は勢力示したいので大勢招待。虚勢ww
はい これが結論
306名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 08:37:10 ID:IvoqSCvN
現実見ろよ、相変わらずのマスコミ脳だなw。
307名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 10:17:16 ID:J4KIQBH9
>>306
小沢がマスコミに勝ったことあったか? 現実を見ろwww
308名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 10:50:36 ID:cfZlI1vs
「俺は、マスコミに騙されている側の味方だ〜〜〜!」
って論調の人を最近良く見かけますね
309名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 10:56:24 ID:wHhXROvP

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  //         ,へ      ヘ 
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //         /ハ \_/ 八 
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //      /_______}
  / _____  // /          //      ..{_____愛●国_| ネットで真実を知った愛国烈士
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____           |ミ/ ー―◎-◎-) そんな俺たちの思想は間違ってはいない
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ         (6 u    (_ _) ) ただ愚民どもが多すぎるんだ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))   ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||      | -⊂)/ _\_____ノ__
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}      |   |/  カ ≡ :::: (、  ヽ
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ      ヽ  `\(  ル ≡ :::: |___|
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ      `− ´ (  .ト ≡ ::::.  |  |
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ          (    ウヨ  (t  )
310名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 11:07:14 ID:J4KIQBH9
去年の党首選でも、オザワはネットでは支持されていたが
現実には世論に負けちまったなwww
311名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 11:18:19 ID:G71Hh8KS
マスコミの「関係者の話では〜」にやられたね
312名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 11:45:16 ID:nOYGIqN5
さすがに最近は、いくらこの人でも外国人参政権を前面に出してこないね。
やりたくてうずうずしてるのに。

在日の為の政権。
313名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 12:21:09 ID:9xv5Ps2I
通されたくなかったら俺を応援しろって遠まわしに言ってるんじゃないの
314名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 13:07:38 ID:zHyfI0Ju
>>312
それに比べて安倍さんや麻生さんは男らしいよね。
「在日参政権には反対だ。そんな断片的な権利じゃなく日本国籍を与えるべき。
移民1000万人を日本に入れないと日本は破滅する。」
って言ってるもんねw
315名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 18:48:08 ID:cfZlI1vs
もう一年になるのか…

これは収賄だ!
   ↓
収賄じゃなくても、建設会社から裏金を受け取ったんだから、単なる形式犯ではない!
   ↓
秘書の形式犯であろうと、関与しているに決まってる!
   ↓
法律的に問題がなくても、倫理的に問題がある!
   ↓
世論調査見ろ! ←今ここ
316名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 19:19:37 ID:o2Syh1EH
                    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       ,..、..、          //        ヽ::::::::::|
 ____l_.l !-、___     // .....    ........ /::::::::::::|
 |       ∪ ̄    |    ||   .)  (     \::::::::|
 |               |     |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
 |   菅仙叩き要員.   |     |'ー .ノ  'ー-‐'     ) |
 |               |     |  ノ(、_,、_)\     ノ
 |  自宅で出来る   |     |     ___  \    |
 |               |     |  くェェュュゝ    /
 |  とても簡単な.    ト、.   \  ー--‐    /
 |            r、.| ヽ、   ,rヽ、    _,/入、
 |  お仕事です。   ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l  | \`'/   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.     l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /"     l
                 ゞ/  \   |:::::ヽ 7      /l
                  くo   \ l::::::/      / !
317名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 22:02:41 ID:bVDbts6i






格差社会の元凶は小沢一郎
http://tokumei10.blogspot.com/2010/12/blog-post_5614.html
318名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 23:09:42 ID:RkGIkRB/
(続き)
もう一年になるのか…

これは収賄だ!
   ↓
収賄じゃなくても、建設会社から裏金を受け取ったんだから、単なる形式犯ではない!
   ↓
秘書の形式犯であろうと、関与しているに決まってる!
   ↓
法律的に問題がなくても、倫理的に問題がある!
   ↓
世論調査見ろ! ←今ここ

無実でも犯罪は犯罪だ!←将来

319名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 23:15:00 ID:IvoqSCvN
岸信介もA級戦犯だったから、関係ねぇよ。
320名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 23:16:50 ID:IvoqSCvN
佐藤栄作はノーベル平和賞もらいながら、核密約やってた、
だから、関係ないよ。
321名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 23:19:16 ID:5W7umPh/
>>314
犯罪歴が無く条件を満たしてる在日が帰化は法的に問題無いが
在日は犯罪歴が有るから無理とか在日特権を手放したくないから嫌とかで
在日参政権を求めてる現状で在日の為に在日参政権を
主張してるのが管や鳩山や小沢や岡田な。

移民受け入れは在日とは別問題として経団連が求めてるね。
自民党も民主党も一部の議員がそれを支持してるのは確かだがね。
322名無しさん@3周年:2011/01/03(月) 13:29:10 ID:fSQdNSKg
>>321
参政権には選挙権と被選挙権があり、
さらに国政選挙と地方選挙がある。
ネトウヨが在日参政権と一括りにしているものは地方の選挙権に過ぎない。
地方議会は法律の範囲内で条例を制定できるに過ぎず、
いくら頑張ってもネトウヨが心配するような事態は実現不可能。
また犯罪歴のある日本人も選挙権を剥奪されないのに、
在日参政権だけは犯罪歴があると権利が喪失するというのは根拠がない。
説明出来ない在日特権については笑うしか無いねw
証明してから言えって。
小沢問題でもそうだけど、証明も出来ない事実を自分が持ち出しておいて
「お前らが証明しろ」と迫るのは単純に頭が悪いんだろうね。
323名無しさん@3周年:2011/01/03(月) 18:30:03 ID:eqimsPw/
ID:hhv6fvFK0=
324名無しさん@3周年:2011/01/03(月) 19:08:07 ID:9JKQuQFa
ネトウヨは
脳障害なのか?右翼的人格は脳構造で判別可能・・・ロンドン大学研究
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/asia/1293794218/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1293794218/
325名無しさん@3周年:2011/01/03(月) 19:35:29 ID:5T0tU8+A
>>322
沖縄やらで地方が国政に影響もたらしてるじゃん
しかもその地方の選挙に今民主党がやきもきしてるのはなぜ?
326名無しさん@3周年:2011/01/03(月) 20:03:32 ID:9kIFTYXS
右翼は銭儲けがうまいはず。
327名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 00:11:41 ID:IRDhRmvh
>>288
小沢を散々叩いてたカスよ、結局何の根拠を示す事もできずに
逃亡したのかよ、情けない奴。仙谷の爪の垢でも飲ましてもらえwww
328名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 10:34:38 ID:Prk8j5t4
そーりー、なかなか・・・・に・・・・それは・・・困るってのは、木が箱の中に入るので、
外でのロケーションは、しない方向にいけるけるける。。。楽になるということ。!!!かえってお得!
329名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 13:31:21 ID:6h4DKi8j
広告税かけてやれ!
330名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 13:34:39 ID:mycncwlL
>>325
別に中国への主権移譲を心配して焦っているわけじゃねーからw
331名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 18:46:57 ID:NicVweWs
☆☆【政局】京セラの稲盛が菅直人政権を批判……いよいよ
小沢派復活で前なんとか首相誕生か?
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1294213218/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294213218/
332名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 21:07:03 ID:DIRAX8oM
>>318
>無実でも犯罪は犯罪だ!←将来
それもあるが、無実が確定するまでは、推定有罪。
推定有罪だから、政界での影響力失う。
政界失脚後、無罪。しかし、あとの祭り。
333名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 21:40:17 ID:zZb50FIh
>>290
教えてもらわないと分らないんですか?
、、、、本気ですか?(笑)

土地の所有権について、小澤一郎と小沢一郎(陸山会代表)を
別人とする法的根拠がないから問題なんですよ。
(法的根拠があるなら、土地所有権の確認書を偽造する必要も無かった)
キミは、小沢が死んだ時、あるいは陸山会が解散した時、政治資金で購入した
10億の不動産の所有権は一体誰に移ると思ってるの?

>>292
「小沢=金権政治家」と判断したソースなら以前に示しているけどね。
(これらのソースについて、マスコミの捏造だと言うなら
何が間違っているかを具体的に指摘して下さいね)

・政治資金で10億の不動産を購入

・組織対策費・36億の不透明な処理(傀儡議員の個人口座に横流し)

・解党した政党への補助金を個人の資金管理団体にプールして
 傀儡議員に配布
334名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 21:55:12 ID:zZb50FIh
小沢支持者は、大手マスコミより赤旗を攻撃した方がいいみたいだね(笑)


問題化した“小沢マネー”/総額なんと83億円/証人喚問で説明必要

問題が表面化した「小沢氏のカネ」は、合わせると計83億円にのぼります。
小沢氏は、これら底なしの疑惑にまともに答えようとせず、
事件化しても「国策捜査だ」「秘書のやったこと」などと言い訳に終始しています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-01/2011010123_01_0.html
335名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 23:09:21 ID:i8kxueXh
>>333
>「小沢=金権政治家」と判断したソースなら以前に示しているけどね。

ソースってのはおまえの主観じゃないんだよ。
早くソース貼れよ、何日かかってんだよ。
336名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 23:50:59 ID:zZb50FIh
>>335
小沢支持者には自分で調べる習慣が無いのかねぇ。。。
しかも、こんなの今更ソースを求めるような事項でも無かろうに。

・政治資金で10億の不動産を購入
http://www.nikken-times.co.jp/new/20100115.0/1263563402.html

・組織対策費・36億の不透明な処理(傀儡議員の個人口座に横流し)
http://ceron.jp/url/mainichi.jp/select/seiji/news/20101026ddm041010100000c.html

・解党した政党への補助金を個人の資金管理団体にプールして
 傀儡議員に配布
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:InbEFpaGXPIJ:mainichi.jp/select/seiji/news/20101201k0000m010091000c.html
337名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 23:54:18 ID:f/DUNe+B
>>333
>土地の所有権について、小澤一郎と小沢一郎(陸山会代表)を
>別人とする法的根拠がないから問題なんですよ。

学がなさ過ぎて笑っちゃうねw
権利能力なき社団は法人格がないので法人名義での登記は出来ない。
だから権利能力なき社団の不動産の登記は代表者名義でする。
肩書きを付けた代表者名義もすることは出来ない。
以上はガチガチの判例・通説・実務です。
この程度の知識も無いのに「悪を追求する俺様カコイイ」かよw

それから小沢と小澤を使い分ける理由も実にシンプルだ。
政治家として使っている名称は小沢だ。
小澤じゃ字が難しいからな。
だから全ての政治団体の登録された代表者名は小沢になっている。
しかし登記する場合は住民票に記載された氏名=小澤で申請しなければならない。
つまり売買契約書を小沢と記載してしまったら、
登記原因証明情報と本人確認情報が不一致となってしまう。

>キミは、小沢が死んだ時、あるいは陸山会が解散した時、政治資金で購入した
>10億の不動産の所有権は一体誰に移ると思ってるの?

一種の信託であると実務上解されているので、
小沢が死んだ場合は新たな代表者への移転登記が認められる。
逆に陸山会が解散した場合は社団の構成員により決定される。
もちろん政治資金規正法の範囲内でね。
法的には何も問題もないどころか、他に考えようがない。
君はとにかく知識が足りないね。
無能と言っていいレベルw
338名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 00:06:16 ID:qxOLdXiB
>>337
>一種の信託であると実務上解されているので

実務上の解釈の問題じゃなくて(笑)法的な根拠を問うているんですよ。

どうも、政治資金管理団体が不動産を取得するという事について
の理解が浅いようなので、過去の実例を挙げとくよ。



「不動産は政治団体のものだ。あれだけの資産を個人で持てるわけがない。銀行から借り入れたり、政治団体の政治資金で購入した」

1986年8月、当時の玉置和郎総務庁長官は閣僚の資産公開の記者会見でそう話した。玉置は永田町に自分名義の高級マンションを3室も所有していたが、なぜか資産公開から外されていた。その理由を問われた玉置の説明がこれだった。玉置の秘書も記者団にこう語っていた。

「登記上の名義は確かに玉置個人だが、政治団体名では登記できないので玉置個人の名義で登記した」

だが、このとき問題になったマンションの登記簿を見ると、「政治団体のもの」だったはずの3室は、玉置の死亡した日付で玉置夫人にそっくり相続されていた。

http://facta.co.jp/article/200905031.html
339名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 00:24:51 ID:YcmIWnkp
>>336
>小沢支持者には自分で調べる習慣が無いのかねぇ。。。

テメーで言い出した事を何で調べてやらないかんのだ、ボケ


過去レスの指摘読め↓ 文盲か?
>>それじゃ、例えば1番はじめに挙げてる不動産の件、不動産を購入してる政治家は多数いるが
>>小沢だけが問題で他の政治家は問題でないというソース貼りなよ。

早くソース貼れよカス、何日かかってんだ。

340名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 00:34:25 ID:qxOLdXiB
>>339
同じこと何度も言わせないでくれるかなぁ〜(笑)

1)指摘の日本語が意味不明
 (指摘)問題でないというソース貼りなよ。
        →問題でないと判断した根拠を示せってことか?

2)指摘の前提が無意味
 (指摘)小沢だけが問題で他の政治家は問題でない
        →小沢以外の政治家も(取得額は1/100だが)問題があるだろ
 
341名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 00:47:18 ID:YcmIWnkp
>>340
どうしようもないバカだな、おまえの書き込み
>私は、↓のような客観的事実を元に判断すれば「小沢=金権政治家」
>という結論は当然だと言ってるだけなんですから。
>・政治資金で10億の不動産を購入

それに対し
>>それじゃ、例えば1番はじめに挙げてる不動産の件、不動産を購入してる政治家は
>>多数いるが、小沢だけが問題で他の政治家は問題でないというソース貼りなよ。


早くソース貼れよカス、何日かかってんだ

342名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 01:05:01 ID:qxOLdXiB
>>341
>「小沢=金権政治家」を示す客観的事実

・政治資金で10億の不動産を購入
http://www.nikken-times.co.jp/new/20100115.0/1263563402.html

・組織対策費・36億の不透明な処理(傀儡議員の個人口座に横流し)
http://ceron.jp/url/mainichi.jp/select/seiji/news/20101026ddm041010100000c.html

・解党した政党への補助金を個人の資金管理団体にプールして
 傀儡議員に配布
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:InbEFpaGXPIJ:mainichi.jp/select/seiji/news/20101201k0000m010091000c.html



>小沢だけが問題で他の政治家は問題でないというソース

そもそも「小沢だけが問題で他の政治家は問題でない」なんて発言がこのスレであったか?
俺は、小沢以外の政治家も(取得額は1/100だが)問題があると思ってるよ。


、、、お前は何日同じこと言ってるんだ?
343名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 01:15:53 ID:YcmIWnkp
>>342
>そもそも「小沢だけが問題で他の政治家は問題でない」なんて発言がこのスレであったか?
文盲なのかバカなのかw 「問題」というのは「金権政治家」という意味だろが

おまえの書き込み
>私は、↓のような客観的事実を元に判断すれば「小沢=金権政治家」
>という結論は当然だと言ってるだけなんですから。
>・政治資金で10億の不動産を購入

それに対し
>>それじゃ、例えば1番はじめに挙げてる不動産の件、不動産を購入してる政治家は
>>多数いるが、小沢だけが問題で他の政治家は問題でないというソース貼りなよ。


早くソース貼れよカス、何日かかってんだ

344名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 01:28:20 ID:qxOLdXiB
>>343
脳なしソース厨にマトモな反論は期待できませんな(笑)
345名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 02:17:01 ID:gjSLIp+h
自民党の歴代総理も多くは「脱税王」
http://diamond.jp/articles/-/6857?page=3

小沢と鳩山は、ほぼ自腹、且つ、低コストで政治している
一方自民党は・・・・
http://d.hatena.ne.jp/odtmkz/20090820/p

120,000万円 日本医師連盟 14,600万円 自由社会を守る国民会議
8,000万円 石油連盟 8,000万円 (社)日本自動車工業会
8,000万円 (社)日本鉄鋼連盟 7,700万円 (社)日本電機工業会
6,400万円 豊田自動車(株) 5,000万円 キヤノン(株)
4,000万円 新日本製鐵(株) 4,000万円 三菱重工業(株)
3,800万円 松下電器産業(株)3,800万円 (株)東芝
3,800万円 (株)日立製作所 3,700万円 (社)不動産協会
3,600万円 住友化学(株) 3,500万円 JFEスチール(株)
3,300万円 住友商事(株) 3,300万円 三井物産(株)
3,300万円 三菱商事(株) 3,200万円 ソニー(株)
3,100万円 本田技研工業(株)3,000万円 日本郵船(株)

省略・・後3倍位ある。どちらが金権政治だろう?
346名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 02:19:00 ID:gjSLIp+h
山本一太氏へ新聞業界から多額の献金

山本一太参議院議員(52)を始めとする自民党の複数の議員に対して、
新聞業界から多額の政治献金が渡っていたことが、ジャーナリストの
黒薮哲哉氏の調査で明らかにされた。黒薮氏によると、2004年だけでも、
群馬県内の朝日会、読売会、毎日会、産経会などから山本一太議員へ総額
551万円もの献金が行なわれており、2004年から2008年までの
合計は約3000万円にも上っているという。また、山本一太議員の他にも、
自民党の衆議院議員である中川秀直氏や高市早苗氏、前衆議院議員である
丹羽雄哉氏などにも、それぞれの地盤の新聞業界から長期に渡って多額の
献金が行なわれていた。特定政党の政治家が、公正な報道をすべき新聞業界
からの献金を受け取るということが、谷垣禎一総裁を始めとした自民党議員らが
さかんに口にしている「政治的モラル」としてはどうなのか、国民に説明する
義務があるだろう。(2010年2月7日)
347名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 09:20:49 ID:YcmIWnkp
>>344
「小沢=金権政治家」と言っておきながら
小沢以外の他の政治家も金権政治家と認めたのかよ?

しかも結局それらの根拠も示す事もできずにまた逃亡、情けない奴。
仙谷の爪の垢でも飲ましてもらえwww
348名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 20:50:35 ID:qxOLdXiB
>>346
特定産業界から3000万かぁ。
山本はゼネコン8社から7年間で6億を集めてた小沢一郎を
批判できないな。


同事件で政治資金規正法違反に問われた小沢氏の元公設第1秘書・大久保隆規被告の
初公判では、ゼネコン別の献金リストがあることが明らかになりました。
鹿島など8社からの献金額は、2000年〜06年の7年間で約6億円にのぼるというもので、
いずれも政治資金収支報告書に記載されていませんでした。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-01/2011010123_01_0.html
349名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 21:28:29 ID:7koIt5WK
自民の二階は和歌山で子飼の県議使ってJALに法外な値で土地売ったが、ほとんどの新聞は
後追い記事を書かねえ・・・マスコミは解せん。
350名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 21:53:46 ID:SoWQj8YM
☆【政治】 たちあがれ・平沼氏、民主党政権との連立に前向きだった。平沼氏以外は反対、
参加見送りに…与謝野氏が暴露
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1294292638/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294292638/
351名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 22:51:47 ID:h37l94L6
>>348
その赤旗の記事はさ、検察の言うダミー論を前提とした記事だよ。
そんな理屈が本当に裁判で通用すると思うか?
ちゃんと届出のある事務所も担当者もある団体だぜ。
だったら経団連から毎年30億も40億も献金を受けてきた自民党はどうなの?
経団連はトヨタやキヤノンのダミーそのものじゃんw

白い物を黒だと君らが言い張るから、全ての白が黒になる。
一太の件もそう。
君らが大好きな言葉で言えばブーメランそのものだよ。
352名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 23:17:54 ID:qxOLdXiB
>>351
一太の政治的モラルを問うのであれば、小沢の政治的モラルも
問わなければならない。当然だろ?
(キミのようにどちらも問題ないという考えもあるが)

ただ、やはり、特定産業界が特定議員に多額の献金を行うのは
政治献金のあり方として健全でないと思うね。
経団連のような包括的な組織による政党への献金とは
一線を引いて議論すべきでしょ。
353名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 23:32:57 ID:MeDNWKjk
>>352
経団連のほうがタチが悪いわな
354名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 00:20:09 ID:KwT/J3p7
ID:qxOLdXiB
ごちゃごちゃ言わずに小沢が嫌いとだけ言っとけ
355名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 00:35:44 ID:JMCcbIZl

ごちゃごちゃ言わずに小沢が怖いんでちゅぅ。とだけ言っとけ。アホ。
実際そうだろ。だからよってたかって足ひっぱる。www
356名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 00:39:23 ID:jy0NzHEp
立花 隆はもう世間に出てくるな、害悪垂れ流してるだけなんだよ、おまえ。
357名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 00:48:37 ID:41CF3rRA
「小沢が怖いんだろ?」とか、、、悪いけど、失笑してしまったよ(笑)
ただ金権政治家を叩いてるだけのなのにね。



「不動産は政治団体のものだ。あれだけの資産を個人で持てるわけがない。
銀行から借り入れたり、政治団体の政治資金で購入した」

1986年8月、当時の玉置和郎総務庁長官は閣僚の資産公開の記者会見でそう話した。
玉置は永田町に自分名義の高級マンションを3室も所有していたが、
なぜか資産公開から外されていた。その理由を問われた玉置の説明がこれだった。
玉置の秘書も記者団にこう語っていた。

「登記上の名義は確かに玉置個人だが、政治団体名では登記できないので玉置個人の
名義で登記した」

だが、このとき問題になったマンションの登記簿を見ると、「政治団体のもの」だったはずの
3室は、玉置の死亡した日付で玉置夫人にそっくり相続されていた。

http://facta.co.jp/article/200905031.html


>「不動産は政治団体のものだ。あれだけの資産を個人で持てるわけがない。
>銀行から借り入れたり、政治団体の政治資金で購入した」

>「登記上の名義は確かに玉置個人だが、政治団体名では登記できないので玉置個人の
>名義で登記した」

あれ、同じような事を言ってた議員がいたような??
358名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 01:10:10 ID:n0IduJ7+
>>357
小沢と玉置が同じだと?
じゃあさ、自民党の玉置は強制捜査・逮捕されなかったのはどうして?
同じことをやっているのに片方が捕まり、片方は無罪放免。
だから国策捜査だと言うんだよ。

西松から献金を貰っていた二階も尾身も森も丹羽も石原も逮捕されない。
不動産を購入していた町村も江田も逮捕されない。
親父の政治資金団体の金をそっくり相続した安倍を初めとする二世議員も逮捕されない。

これをネトウヨの特技ブーメランというw
359名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 01:31:38 ID:41CF3rRA
>>358
>小沢と玉置が同じだと?

何が違うの?

>じゃあさ、自民党の玉置は強制捜査・逮捕されなかったのはどうして?
>同じことをやっているのに片方が捕まり、片方は無罪放免。

そりゃ違法じゃないからさ。(現在は違法だけどな)
とこで小沢って捕まったの?何の容疑で?
360名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 13:45:07 ID:mfRxcKBV
久しぶりにのぞいて見たら… コイツいつもいるな
361名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 21:23:37 ID:gLOkckW2
今日こそマトモな反論があるのかと思いきや
、、、遠吠えレスが1つだけかよ。

逃げるなら最初から絡んでくるなっての。
362名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 22:41:21 ID:xjHi7hLL
>>359
>そりゃ違法じゃないからさ。(現在は違法だけどな)

自爆ご苦労さん。
何年の政治資金収支報告書で起訴されたのか、
何年に政治資金規正法が改正されたのか、
その程度の最低限の知識もない無能君だとよく分かりました。







嘘です。
君が無能なのは最初から分かってたよwwwww
363名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 22:55:07 ID:gLOkckW2
>>362
何が嘘なのか言ってみなよ(笑)

小沢も玉置も土地取引で逮捕された事実は無いだろ。
違法じゃなかったんだから当然だよね。
364名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 23:08:43 ID:gapO7WHp
362を責めるよか、362レベルの人間を狙い撃ちするマスゴミを責めるべきなんだろうな、ホンとは
365名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 23:15:27 ID:34NLgmQ7
【政治】 たちあがれ・平沼氏、民主党政権との連立に前向きだった。平沼氏以外は反対、参加見送りに…与謝野氏が暴露
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1294292638/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294292638/
366名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 00:02:15 ID:mfRxcKBV
>>361
>逃げるなら最初から絡んでくるなっての。

それ、自虐ネタかよ、それとも自分への戒めの言葉かw

347 :名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 09:20:49 ID:YcmIWnkp
>>344
「小沢=金権政治家」と言っておきながら
小沢以外の他の政治家も金権政治家と認めたのかよ?

しかも結局それらの根拠も示す事もできずにまた逃亡、情けない奴。
仙谷の爪の垢でも飲ましてもらえwww



367名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 00:38:11 ID:WIyMSl3X
>>363
秘書が逮捕されてるじゃん。
共謀共同正犯で起訴されるんだから、別に小沢が逮捕されたと言ったかって
鬼の首を獲ったように大騒ぎするような間違いがあるとは思えんね。
要は無能君はその程度のことでしか優位を示せないんだろ?w

何年の政治資金収支報告書で起訴されたのか、
何年に政治資金規正法が改正されたのか、
っていう君の矛盾を指摘したレスは意図的に無視してるもんねw
プププッw

そこで無能君に質問だ。
みのもんたみたいなアフォは「知らなかったでは済まされない!!」なんて言ってるけどさ、
さて、過失の共謀共同正犯という犯罪形式を判例は認めてるかな?
さらにもう一つ。
検察は大久保事件では石川事件の訴因を追加して実行共同正犯としたが、
一罪の一部が単独正犯で、残りの部分が共同正犯などということが有り得るかな?

答えられないでしょ?
だってお前は無能だもんwww
無能を返上して小沢の無罪を認めるか、
無能であり続けるのか、
悔しくて悔しくてハラワタ煮えくり返ってんのにコソコソ逃げ出すか、
まあせいぜい無い頭で考え給えよ無能君www
368名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 06:23:53 ID:Qf9/AWCB
☆小沢一郎氏
「大企業の倫理観が損なわれたのは小泉のせい」.と正論
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1294500851/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294500851/
369名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 10:17:06 ID:lqyo022i
>>363
>何が嘘なのか言ってみなよ(笑)

それ、>>362への質問になってねーじゃん。
お前は単なるバカ以下、単なるバカに申し訳が立たんクズ。

370名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 10:51:11 ID:SiYrvnhe
>>1
マスコミがさんざん推した菅がこのざまで、
逆に小沢がうまく切り盛りでもしたら、
マスコミに立つ瀬がないからな(笑。
371名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 12:03:08 ID:/47L7NQo
マスコミは菅政権を追及している。これにより、小沢待望論が巻き起こっている。マスコミの困る事態になっている。
372名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 23:55:59 ID:/aZ1RdPK
>>367
素直に自分の謝りを認めて謝罪した方がいいかもね。
このまま議論してても、益々ドツボに嵌るだけだよ。(笑)

(忘れちゃったかもしれないけど)↓がキミが書いた文章ね。

>(小沢と玉置が)同じことをやっているのに片方が捕まり、片方は無罪放免。

俺が確認してるのは、キミ自身が書いた事、つまり、
”小沢と玉置がやっていた同じこと(政治資金による不動産取得)によって
 片方が捕まり、片方は無罪放免だった事実はあるか?”
という点のみだよ。

強制起訴と逮捕の区別もついていない。
政倫審の強制起訴の議決内容も全く理解できていない。
要するに、キミの文章には一つも正解が無いんですよ(笑)

ちなみに、小沢の「共同正犯」が問われてるのは、政治資金収支報告書の
不記載の件だよね。(この正当性については別議論が必要だけどね)
玉置とは何の絡みも無いし、なんで今回の議論でキミが持ち出してきたのか
意味が分らないよ(笑)
373名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 00:21:07 ID:noKM4GqV
>>372
またしても
「何年の政治資金収支報告書で起訴されたのか、
何年に政治資金規正法が改正されたのか、」
という質問から無様に逃げたねw
だから君はいつまで経っても無能なんですよw
質問を増やして醜態をさらすより、一つ一つ物事を順番に考えたらどうですか無能君はw
374名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 00:48:04 ID:1YOBX5uR
>>373
必死に話し逸らしてるけど、

逮捕と強制起訴の違いは理解できましたか?
小沢が何で強制起訴になったか調べましたか?

まさか、それすら知らないで
>同じことをやっているのに片方が捕まり、片方は無罪放免。
とか書き込んでたの?
375名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 01:11:09 ID:gRnQG3JR
>>374
>必死に話し逸らしてるけど、

自分の事言ってないで、もともなレスしなよ

376名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 01:18:12 ID:1YOBX5uR
ま、ID:noKM4GqV は自分の書いた言葉に責任持てや。

>(小沢と玉置が)同じことをやっているのに片方が捕まり、片方は無罪放免。

誰が見ても意味不明だし、無知丸出しの文章だろ。

”小沢と玉置がやっていた同じこと(政治資金による不動産取得)によって
 片方が捕まり、片方は無罪放免だった事実はあるか?”

論点は単純。余計な議論は必要ないだろ。
377名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 02:48:24 ID:vK4+Lv/c
国会議員であるとか一般人とか関係なく、絶対に「天皇陛下なら・・・・するだろう」などと口にしてはいけないのである。
それが、どれだけ傲慢かつ恐れ多い態度なのか知るべきである。俺が小沢を絶対許せないのはそこである。このような下品な人間にして
この発言である。いくら外面で天皇陛下に忠誠をみせても、この発言をみるかぎり、天皇陛下に対して屁とも思っていない心が透けてみえる。
やはり朝鮮人である。こいつには一生監獄がふさわしい。

378名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 10:30:30 ID:gRnQG3JR
>>376
>自分の書いた言葉に責任持てや。

だからさ、自分の事言ってないで、早くもともなレスしなよ

379名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 14:56:05 ID:+Xofqq8q
小沢さんはネットBSCSには出るけど地デジには出ない
マスコミの世論操作に気づけない奴らは幸せでいいね
380名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 10:45:01 ID:WEJojAqb
ネットに操作されてるのが小沢支持者
自分で考えないから意見に個性がない
この連中は「マスゴミ」「官僚」「アメリカ」をNGワードにしたら何も語れない
381名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 10:51:54 ID:FR8LZPVM
>>377
>国会議員であるとか一般人とか関係なく、絶対に「天皇陛下なら・・・・するだろう」などと口にしてはいけないのである。

中曽根・小泉・安倍・麻生の口癖なんですがねwwww
382名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 14:46:46 ID:zM1ZdF2u
>>380
選挙前までマスゴミと同じ論調だったくせに、今じゃマスゴミ叩きだからなー。
あいつら、さんざ笑ってきたネトウヨ化してることに、全然気づいてない。

これだけ国政を引っかき回してる小沢の責任を問うたら、ただの一議員に
責任はないだの何だの、言い訳ばかり。
党に亀裂を入れて、小沢派と反小沢派の戦いを止めようともしないし、
公の場に出るの出ないの優柔不断で議論を止めるといった醜態を見てて、
よく責任はないと言えるもんだ。
んで、お役所かって位の責任の盥回しだって指摘したら、はぐらかして結局ネトウヨ認定。
アホかっつーの。
こんだけ事態がでかくなってるのに、個人の問題で済むわけねーだろと。
相変わらず「マスゴミの印象操作」なんていう戯言を主張してたり、
「検察が白と判断したから不起訴」なんて都合のいい解釈してるくせに、
「私は支持者じゃありません、公平な立場です」ときたもんだ。

 ア ホ か 。
383名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 15:53:32 ID:oJMF0gqU
>>382
国政を引っかきまわしているのは小沢なのか?
論旨がよくわからぬ。
384名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 16:06:19 ID:m0ayemCx
>>383
ネトウヨの事じゃね?
385名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 17:12:58 ID:WEJojAqb
>>382
>あいつら、さんざ笑ってきたネトウヨ化してることに、全然気づいてない。

俺は元から小沢支持者とネトウヨは似てると思ってる。
情報源が偏っていて、ネット内の空気に影響されやすいあたりね。

ただ年齢層はかなり違うね。
ネトウヨは若年層に多いけど、小沢支持者は団塊世代に多い。
そういう意味では、ネトウヨは成長できるけど小沢支持者は難しいね。
386名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 17:44:38 ID:R597caCs
>382
>選挙前までマスゴミと同じ論調だったくせに、

選挙前の時期と言うと、ちょうど西松の件で代表降りた頃だ。
マスコミと同じ論調?

阿呆の状況認識はどうしようもねえな。
387名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 22:29:55 ID:76RNGJV/
>>385
>ネトウヨは若年層に多いけど、小沢支持者は団塊世代に多い。
>そういう意味では、ネトウヨは成長できるけど小沢支持者は難しいね。

馬鹿はずっと馬鹿のままですよ。
残念がら。
だって成長出来る人間は未成年の間に成長してますから。
小沢の問題が起きてから勉強してないでしょ?
成長してないでしょ?
売買予約の効力発生時期はいつの時点か分かる?
答えられないでしょ?
何ヶ月もあったのに君は全く微塵も成長してないんですよ。
そーゆーことなんですよ。残念ながら。
388名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 23:09:24 ID:n7IwDXXM
〇〇みんなの党
「もう政治はぐちゃぐちゃ、与謝野氏離党はその象徴、菅内閣は増税一直線内閣になる」
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1294896030/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294896030/
389名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 23:34:12 ID:wkbLVrY9
>>1
つか(マスゴミがあ〜)とか(情報弱があ〜)とか毎日毎日飽きもせずに
連呼し続けている右や左の連中はまず自分自身の
何時も(間違ってるのはオレじゃない!世界の方だ!!)的な思考回路を
先ず改めるべきだと思う。
390名無しさん@3周年:2011/01/14(金) 19:54:49 ID:FeL3xHLj
「マスゴミ」の代わりに信じてるのが上杉・岩上とか、どんだけ情弱なんだよ
391名無しさん@3周年:2011/01/14(金) 20:21:08 ID:TK+JXMe9
なぜポストと現代は小沢を持ち上げるのか
叩いて死にかけると持ち上げる
売れればいいマッチポンプ方式
小沢は基本どうにもできないと思うよ
新進党で天下とらせてもらったんだから
392名無しさん@3周年:2011/01/14(金) 20:44:19 ID:QjhHSlil
【内閣改造】
「脱小沢は事実に反する」「問責決議とは関係ない」・・・と日刊オカダ
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/liveplus/1295001151/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1295001151/
393名無しさん@3周年:2011/01/14(金) 21:22:36 ID:xHoLPjhF
2010/12/28(火) 12:05:40 ID:wbWOwlu60
小沢の暴走が凄まじい・・・・・
問題動画がどんどん拡散されています。
     小沢民(日本名:小沢一郎)国家主席「天皇陛下の行動は、日本政府が自由に決めることが出来ると憲法に規定されている。 」

【わが祖国】小沢民主席、韓国で売国講演PART1/5【済州島】
http://www.youtube.com/watch?v=xI9Dv8XFqto
【わが祖国】小沢民主席、韓国で売国講演PART2/5【済州島】
http://www.youtube.com/watch?v=MmG_O3QSWic
【わが祖国】小沢民主席、韓国で売国講演PART3/5【済州島】
http://www.youtube.com/watch?v=DW476hwzoDo
【わが祖国】小沢民主席、韓国で売国講演PART4/5【済州島】
http://www.youtube.com/watch?v=IE60ix-LMcU
【わが祖国】小沢民主席、韓国で売国講演PART5/5【済州島】
http://www.youtube.com/watch?v=TM1aknZwpWs
      〜小沢の問題発言・妄言・虚言・妄想の数々〜
・日本は植民地支配の謝罪として在日韓国人の方々に参政権を差し上げる義務がある。
・参政権付与に反対する民主党議員は、党議拘束をかけて徹底的に弾圧するので来年の通常国会で必ず可決する。
・韓国人が日本を許してくれれば、いつでも天皇陛下を訪韓させることができる。
・韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった。
・仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである、と著名な先生が唱えている。
・これ以上言うと日本に帰れなくなるが歴史的事実であろう。
・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。
・日本人は自立心が足りない国民だ。
・日本のニートは全部親が悪い。子供より親の教育をしなきゃいけない。
・朝鮮半島南部の地域権力者が海を渡って来て今の奈良県に政権を樹立した。
・韓国ドラマ『チャングムの誓い』が大好きでずっと視聴していた。
・キムチがあればご飯を何杯でも食べるほどキムチが大好きだ。
・信念を曲げないのでマスコミから嫌われている。マスコミがイメージダウンを狙っているせいでは。
・日本の男は最近全然駄目。
394名無しさん@3周年:2011/01/14(金) 21:26:53 ID:o84eQ6h7
普通だったら、内閣改造後すぐにでも支持率調査するはずなのに、
結果がわかってるからやらないんだろう。

マスコミは、自分がどう報道すれば、世論がどうなるか経験上知ってる…。

今回は、怖くてできない。
395名無しさん@3周年:2011/01/14(金) 21:27:42 ID:LOARnEi0



        汚沢だぁ〜。


396名無しさん@3周年:2011/01/14(金) 21:32:13 ID:o84eQ6h7
いまだに、菅より小沢のほうが目障りなやつがいるとはオドロキ、桃の木だなw。
マスコミによる、刷り込みは恐ろしいわ。
397名無しさん@3周年:2011/01/14(金) 21:35:24 ID:7iP6831H
国策捜査やっちゃった検事や「関係者の話では〜」と嘘垂れ流したマスコミは
これから無罪になる小沢一郎が恐くて仕方ないだろ
398名無しさん@3周年:2011/01/14(金) 22:13:05 ID:FeL3xHLj
>オドロキ、桃の木
なんかスゴイ久しぶりに聞いた気がするなw

菅   →リーダーシップがないから首相失格
小沢 →政治倫理がないから政治家失格

今の国民の共通認識はこんな感じだろうな
民主代表選も(どっちもダメだけど)消去法で菅が勝ったにすぎない
399名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 00:15:04 ID:+2iUkwag
小沢さんが権力持つのがそんなに怖いかマスゴミ、完了ども
400名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 07:01:48 ID:qqcn366r
そりゃ恐いだろ
マスコミと言うか官僚の情報を独占してる既得権の司法記者
401名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 07:30:31 ID:5OMYgFV0
7時半から 小沢さん民法生出演!
テレビを見ろ
402名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 08:00:39 ID:+MB5FEbs
>>1
日本人にとっても困る
403名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 08:17:57 ID:ZA1EX9aB
http://twitter.com/upshylon273/status/26415213909647360

さっきチラッと見たけど、黒岩の隣にいる女性アシスタントの小沢さんを見る目つきが、
なんやね、偉そうで、小沢さんを少し見下した感じやね。。


小沢の支持者はこんなのしかいないのか・・
こいつのツイートは酷いぞ

しかし少し前まではネット上でも小沢に日本は任せられないと言う意見が多かったように思うが
最近は例の政治とカネ問題の検察の問題から小沢支持の意見を多く見るな
一体どうなってんだ。
地上波は小沢叩き一色だし。どっちも異常に見えるんだが。
404名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 09:25:29 ID:fcWIZ7dj
>>403
その人のツイート一通りみたけど痛いと言うかきついな
「小沢さんのネクタイ素敵〜」とかキモイし、ほかのツイートもうざいのばっかり
小沢支持者からもうざがられるレベルだぞ
405名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 09:35:48 ID:Brkq5AYd
まさに小沢大先生!でした。心酔した。
406名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 09:38:21 ID:Brkq5AYd
総理になられても困るだろうけど、沈黙されても、
飯の種がなくなるので困る。そいで、今回出演なんだろ?
407名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 11:03:39 ID:S/ZAwhuZ
不治テレビ報道局専任局長
平井君
カツラ説!?
408名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 11:25:05 ID:crYkcml5
>>404
いや、小沢支持者って皆あんなもんだよw
409名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 15:11:53 ID:5OMYgFV0
東京地検特捜部が自白を誘導
小沢氏の元秘書が録音
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1295025036/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295025036/
410名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 17:20:55 ID:GIYr33cY
>>408
いや、これはちょっときもすぎる。
この人のツイートざっと見たけど小沢派でもあれは邪魔過ぎるね。

朝の報道2001放送時にツイッター上で2ちゃんで言う実況の中で
この人とそのグループの言ってることが時系列で見ると政策とか放送とか関係なしに
盲目的信者で(そこまではまだいい)政策や放送についての話とか関係なく
どっかのアイドルのおっかけと同じこと言っててさすがに引いた。

わざわざハッシュタグつけて言うことじゃないし、あの時間帯あそこにいたら確実に発言消してたな俺w
小沢氏に都合の良いところだけ殊更取り上げて菅氏は徹底的に批判じゃなく馬鹿にする
言葉汚いしこういうのは家の近所の井戸端会議でしといてほしいもんだ。
小沢氏がどうこう言う以前の問題で、こんなの見たらこの人だけじゃなく、小沢氏に悪印象もってない人も
嫌悪感得てもおかしくないぞ。
411名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 17:23:03 ID:5OMYgFV0
【国民第一】小沢氏「首相にふさわしい人」1位、1月15日調査
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1295164128/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295164128/
412名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 00:03:42 ID:dEXkyFO5
小心者の素が露呈して小沢に対する興味がどんどん無くなってきた
413名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 14:41:04 ID:xS3EBFrs
【政治】
首相側近 「朝日新聞編集幹部は消費税引き上げとTPPへ参加、小沢切りを断行すれば菅内閣を社をあげて支援すると約束した」
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1295831822/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295831822/
414名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 17:28:47 ID:nZmtJxrt
>>412
最初から無いくせにw
415名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 17:38:04 ID:LSTYUQvW
小沢が総理になったらアホな検察も警察もマスコミも潰されるからな。
利権守ること、それだけのための小沢批判だってことを国民は早く気付け。
416名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 18:27:29 ID:uyc/Qpqd
経営破綻寸前の毎日も小沢叩きに精を出す
417名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 18:29:25 ID:TufnJRDB
小沢冤罪事件
418名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 19:56:24 ID:xS3EBFrs
【朝日】与謝野起用、消費税引き上げ、TPP参加、小沢切りやれば菅内閣を社をあげて支援する
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1295835508/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295835508/
419名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 20:39:51 ID:kmjqaMHm
新聞社ってのは、終戦直後からアメの手先だからな(戦中戦前は軍部支配)。
国際化だ、将来不安だと言っては、売国政策をどんどん進めさせようとする。
420名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 21:10:51 ID:lcyOGujp
・政治資金で10億もの不動産を取得したこと

・西松建設OBによる団体から多額の献金を受けていたこと

・新生党時代の政党交付金・20億を私物化したこと

・民主党の36億にもの党費を組織対策費名目で傀儡議員の個人口座に流したこと

・基地建設の日米合意があった翌月に辺野古周辺に1500坪の土地を購入したこと


公表されてる様々な事実から、小沢という政治家に対する国民の
評価はとっくに済んでるでしょ。

国民が政治家に求めるのは、法的な基準ではなく政治倫理だからね。
裁判結果なんて小沢の信頼回復に何も役に立たない
421名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 21:15:15 ID:BkS9/lbF
>>403
ネットの匿名空間の書き込みの量なんて何の参考にもならないからさあ・・・
まあ一昨年の衆院選の時もそうだけど現実で追い詰められている連中がネット
に逃げ込んでくるって思っていていいんじゃない?
422名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 21:27:42 ID:HWuJGunf
>>420
バカの1つ覚え乙
423名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 22:47:25 ID:lcyOGujp
>>422
なに一つ反論できないわなw

小沢信者の支持根拠はマスゴミがつくりあげた小沢豪腕幻想のみ
424名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 23:10:02 ID:lcyOGujp
悪党の片棒担がされて大変だな>藤井


藤井副長官、旧自由党資金「全く知らない」 関与否定

 藤井裕久官房副長官は24日の記者会見で、小沢一郎民主党元代表が党首だった
旧自由党の組織活動費約15億円が当時幹事長の藤井氏あてに支出され、
使途がわからなくなったとされる問題について「全く知らない」と関与を否定した。
野党がこの問題を追及する姿勢を見せていることには
「(自分は)知らないと答えるので聞く方も意味がないのではないか」と述べた。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E6E2E0828DE0E6E2E3E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
425名無しさん@3周年:2011/01/24(月) 23:57:16 ID:gc8T8bBn
>>423
>・政治資金で10億もの不動産を取得したこと

当時は違法でも何でもなかった。
自民党議員もみんなの党議員も購入してる。
共産党なんて党自体が政治資金で多数の不動産を所有している。

>・西松建設OBによる団体から多額の献金を受けていたこと

10人以上の自民党議員も献金を受けていましたが何か?
そもそも大久保事件で何が問題になっているかすら理解していないね。

>・新生党時代の政党交付金・20億を私物化したこと

政党交付金はあくまで党に所属する国会議員の活動のために交付されるもの。
党が消滅した場合に所属議員で分配するのはむしろ当然のこと。

>・民主党の36億にもの党費を組織対策費名目で傀儡議員の個人口座に流したこと

党費を議員に分配するのは当たり前のことです。
そんなことを言ったら、議員に分配していない党なんて一つもないよ。

・基地建設の日米合意があった翌月に辺野古周辺に1500坪の土地を購入したこと

地図見てから言おうな。
それに小沢は辺野古移設に反対の立場だ。
もし投機目的なら賛成するわな。


言いたいことはそれだけ?
2分で論破しちゃったよw
無能は頑張っても無駄だぞw
426名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 00:06:53 ID:PuT2Rsi2
>>420 国民が政治家に求めるのは、法的な基準ではなく政治倫理だからね。

>>425 「違法じゃない」 「他の議員もやってる」

これのどこが論破?w
427名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 04:42:10 ID:8Hm/q6dr
>>426
政治倫理的に問題ないことを>>425が説明してると思うが。
問題あるなら更にそれを説明するのが筋だろう。

世間的イメージと思い込みは政治倫理とは言わない。
政治家として、まず違法なことはしていない。
現状説明が為されていない、検察も不起訴を2度も決めている。
更には関連して逮捕された訴因が変わっている。
厚生労働省村木関連。

政治倫理倫理と言うが何がどう倫理に反しているのか
あなたはその説明をしていない。
428名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 04:44:07 ID:8Hm/q6dr
ちなみにあえて詳しくは書いていない。
どうやら言ってる本人は自分でも何を書いてるか分かってないのではないかと言う疑問がある。
どこかの新聞やテレビの見出しだけを持ってきたような印象かな。
429名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 14:34:47 ID:ZfMI5cqR
>>420 国民が政治家に求めるのは、法的な基準ではなく政治倫理だからね。

反小沢のマスコミ人や一般人が政治倫理政治倫理と唱え始めたのは
小沢氏が法的に問題が無さそうだと世間に広まってきた頃からだよね
と言う事は、政治倫理政治倫理と訴えてる人たちは自分達も小沢氏は無罪だと認めてることになるよね?
逆説的に考えればww
本当に小沢氏を潰したいのであれば、ちゃんと証拠を探して来いって事だよね?
まぁ〜検察が1年半も掛けて重箱の隅をつついてやっと出て来た?やっと作った?罪状が土地取引の期ずれだけだから
マスコミ人や一般人が探せるわけも無いだろうけど、、、だからって倫理倫理って騒いでも意味無いと思うが。
騒げば騒ぐほど小沢氏はTV露出量が増えるだけでしょ?
小沢氏は生放送のみ出演してるし、並みの政治家は失言を恐れて生放送は避けるものだと思っていたが。
小沢氏の場合は失言より編集されるのを恐れている。と言う稀に見る政治家だw
露出度が上がれば上がるほど小沢氏のイメージは上がってくるしな〜〜どうするんだ?マスコミは?
一人の政治家の為に全国でデモが起こってるこの現象をマスコミは無視し続けてるし。。。
こんな政治家は世界中を探しても滅多に居ないだろう??
インドのガンジーや南アフリカのネルソン・マンデラやミャンマーのアウンサンスーチー位じゃないのか?
430名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 14:39:21 ID:zT9DKx2+
4億の原資も、
西松OBの献金も、政治資金規正法の裏をかいた姑息な
迂回献金であることくらい国民もうすうす分ってる
それに小沢には新生党、自由党時代の政党交付金や
民主党の組織対策費の問題もある

裁判で争われるのは、政治資金規正法違反による虚偽記載の件。
政治とカネの問題の中の一部分にすぎない。

起訴された後でも証人喚問を求めてもなんら問題はない。


公金を何十億も私物化してる人間が国民から信用されるはずもない
431名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 14:42:58 ID:zT9DKx2+
そもそも、政党助成金は文字通り「政党」に対して支払われるもの。
政党が消滅、分党、吸収合併されれば、国庫に返納するか、
所属議員数に応じて清算するのが筋であり、人間としての道理。
こんなのは法律に書くまでもないこと。

政党助成金が国民の税金で賄われている以上、厳格な用途と透明性が求められて当然。

一時的にせよ、その公金を自分名義の不動産にすることが政治活動なのか?
世間一般ではこういう行為は「公金の横領」である。
432名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 14:57:55 ID:IYNznhE4
 人間としての道理というなら親の遺産を政治団体を迂回させて数億円の
相続税逃れをした安倍晋三や小渕優子らはどうなる?
なぜかマスコミは採り上げないがこっちは完全に違法行為だぞ?
今盛んに小沢を叩いている週刊現代が当時総理だった安倍に公開質問状を
送りつけたら安倍はいきなり「お腹が痛い」と総理を辞任したw
433名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 15:01:56 ID:9qC6aTZa
>>432
安倍晋三や小渕優子が自由に使えるような贈与や相続していないからだろ
どう見たって鳩山由紀夫も贈与では無かったね
434名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 15:11:32 ID:IYNznhE4
>>433
今、相続税の税率アップが議論されている時に、張本人の政治家たちは
相続税を1円も納めなくて良いシステムに君は何の疑問も感じないの?
しかも専門家は「違法だ」と認めているのに法的はもちろん道義的責任
すら無いということ?
435名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 15:13:56 ID:mQBxihrp
何やら話しがどんどん摩り替えられて行ってるな。

>>430
>4億の原資も、
>西松OBの献金も、政治資金規正法の裏をかいた姑息な
>迂回献金であることくらい国民もうすうす分ってる

430さんがそのうすうす分かっていると言う迂回献金のメカニズムを
ここでご説明ください。
430さんの主観は国民とイコールではないですよ。

>起訴された後でも証人喚問を求めてもなんら問題はない。

え?問題大ありだと思いますが。

>公金を何十億も私物化してる人間が国民から信用されるはずもない

私物化していると言う根拠と証拠とメカニズムの説明をお願いします。

ちなみにこの問題はあなの論は一切賛成できませんが
小沢は信用してないし、政治家も辞めて欲しいと思ってます。
そこだけは同じようです。残念ながら。
436名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 15:16:23 ID:DUQybhRL
何が何でも小沢総理を熱望する
437名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 15:20:29 ID:mQBxihrp
>>430
失礼、読み間違えてたので>>435一部訂正。

証人喚問のところは削除しておいてください。
問題はあると思いますが、書かれているのが起訴後ではなく判決と読み違えていたので。
438名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 15:23:25 ID:IYNznhE4
 財務省主税局の相続税担当の幹部に、安倍首相(当時)の連結収支報告書の数字を示しながら聞いた。政治団体を通じた巨額の資産相続に違法性はないのか?

「政治団体に個人献金した資金が使われずに相続されれば、それは相続税法上の課税対象資産に該当します。政治団体がいくつもある場合は、合算した資産残高のうち献金された分が課税対象になります。たとえ首相でも、法律の適用は同じです」  

そう説明した幹部は、連結収支報告書の数字を見比べてきっぱり言った。

「この通りなら、これは脱税ですね」


http://ni0615.iza.ne.jp/blog/entry/300437/
439名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 15:24:58 ID:s8yHjXQz
代表選の時は既得権益層から総スカンの小沢が勝てば
政治が一歩でも半歩でも前に進むと思って応援だけしてたが、
結局国民が大嫌いな小沢が何の違反も無いにせよ
対抗陣営のカードにされている限りそれ以上の事は問題にならず、
何の違反も無いによそれだけに生き残られている限り進歩が無くなってしまった。
空き缶ともども後進に道を譲ってくれたらいいと思うようになった。
440名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 19:33:54 ID:PuT2Rsi2
>>427
>政治倫理的に問題ないことを>>425が説明してると思うが。

え、どこに説明してあるの?

>政治倫理倫理と言うが何がどう倫理に反しているのか
>あなたはその説明をしていない。

アンタが政治倫理に反していない思うならそれでいいじゃない。
一般国民が抱く倫理観を共有できない(共有したくない?w)
人間がいても仕方ない。
441名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 19:45:07 ID:mQBxihrp
>>440
説明してないと思うのならその説明をどうぞ。
425さんは具体的に答えているのだから、具体的にそれに対して物を言うのが筋だといっている。

でなければ単なる誹謗中傷、罵倒、落書きの類。

あなたは政治倫理、倫理としつこく言っているがあなたの倫理がなってないのではないかね。

それと自分=一般国民とするのも誇張ですね。

あなたに反対する人は一般国民ではないような物の言い様。
一般国民が抱く倫理観を共有できない?私も一般国民ですし、私の考える問題点は
あなたの言う言葉だけの政治倫理とはかけ離れています。

あなたがそれを共有したくないのなら構いませんが、私や他の方へレスをし
それは違うと言うのであれば説明するのが筋でしょう。それこそ倫理でしょう。

他人には倫理を求めるが自分は好き放題したいのなら他の板、落書きスレ、愚痴スレにでもいってください。
442名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 19:55:01 ID:PuT2Rsi2
>>435
>西松OB

・組織の代表が西松建設OB
・献金費用は西松建設社員から徴収

以上の事実からも、西松建設が「政治資金規正法逃れ」のために、
この団体を利用して、特定の政治家に献金を行ってたと考えるのが
国民の一般的な理解ではないでしょうか?

>公金私物化

藤井を隠れ蓑に公金を私物化してますな。
この15億が旧自由党の金でないなら、逆にその正体が気になりますね

藤井副長官、旧自由党の15億円問題「知らない」「法律的に問題ない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110124/plc11012418320138-n1.htm

小沢氏団体に簿外15億円 旧自由党への交付金還流か
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011701000528.html
443名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 19:57:08 ID:PuT2Rsi2
>>441
ま、倫理観を共有できない人間と議論するつもりもないんで
あなたがどっか行ってくださいな。
無理に議論に加わってくる必要ないでしょ。
444名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 20:20:22 ID:mkhYpLp7
小沢氏のような政治家を排除してきたからこんな霞ヶ関と既得権益だけが
まだ楽に暮らしてる国になってるわけだそしていまだマスコミにだまされてるのに国民は気がつかないんだよな
中国にも韓国にも国力が脅かされ自殺者毎年3万人そして田舎は疲弊しちゃって
るのにまだ小沢たたきをやってるアホな国民、外国人はあきれかえってる
にちがいないな

445名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 20:30:19 ID:PuT2Rsi2
↑何を言ってんのw
自民時代から政権の中枢にいたろうが。

<自民時代の小沢の実績>
・米に湾岸戦争戦費拠出
・日米構造協議で公共事業バラマキを確約

自社さ政権の時は、大蔵官僚(斉藤)の言いなりで
国民福祉税を画策した事もあったな。
結局、根回しが全く出来てなくて失敗したけどw
446名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 20:39:03 ID:mQBxihrp
>>443
倫理観を共有できない人間はスレから出て行けと?

私が他のスレでどうぞと言ったのとは全く違う意味合いの話ですね。
あなたと倫理観を共有できない人なんて他にもいますが、あなたに賛同できない人はでていけと?

あなたは議論と言っているが>>426,440は全く議論ではありませんね。
落書きの類です。理由は既に説明した通り。

あなたもそれを認めたから>>442を書いてきたのでしょう。

落書きの類を、それも他人のレスに絡んでくるのなら愚痴スレなりそれが適当スレへと言ったわけ。

>>443と倫理観を共有できない、賛同できない人間はスレから出て行けって
どういう独裁、言論封鎖ですかw

民主党と同じですね。現民主党政権も言論封鎖と自分に従わない(菅政権)人間は
人事でどんどん他へはずし、委員会で独裁体制をしいてきている。
正にそれと同じです。

まぁ、それと違ってあなたにはなんの権限もありませんし、言ってることも筋が通ってません。

あなたと違う倫理観の人間など他にも沢山いるし、貴方だけが正しいとするのは
自己中というのですよ。
447名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 20:41:44 ID:PuT2Rsi2
>>446
はいはい。
無駄レスなら他でやれよ。

言っとくけど、お前の書き込みが一番内容がないからw
448名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 20:44:50 ID:LyBeyG0J
☆冤罪濃厚の小沢裁判、腰が引けたのか 何をモタつく3人の指定弁護士
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/liveplus/1295953712/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1295953712/
449名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 21:00:06 ID:RdbA8k75
>>447
自分が都合が悪くなると他人を誹謗中傷するのが447の倫理


それも自分の倫理観と違う人間は排除で、スレから追い出しにかかる。
それも何の権限もなく、ルールに沿ってない、正に自分の都合のみ。

これで他人に政治倫理倫理と吼えるのだからどうしようもない。
笑えないジョークだ。

真性の荒らしですな。

450名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 21:03:36 ID:hzdEHF35
>>447
>はいはい。
>無駄レスなら他でやれよ。
>
>言っとくけど、お前の書き込みが一番内容がないからw

これ、全部自分に対して言ってるなら一応理解できる

451名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 21:05:31 ID:gbmeJajj
酷いなこれ>>443

まるで自分が全ての国民を代表してるかにのたまわって
自分に従わなければ出ていけと排除とか、
それなんて言う民主党w
452名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 21:08:31 ID:mkhYpLp7
自民政治の限界に気がついて離党し霞ヶ関改革に手をつけようとしたからマスコミに
たたかれてきたのよ、ホリエモンしかり村上ファンドしかり鳩山前首相〔笑い〕
この国では霞ヶ関やマスコミなど既得権益を脅かす者はどんな微罪でも
検察やマスコミの世論誘導で天下の極悪人に仕立て上げられほうむりさられてきた
のが事実だよ
453名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 21:15:29 ID:PuT2Rsi2
>>449
俺は、小沢の疑惑については何も書けない、粘着質な横レス君を
追っ払ってるだけなんだがな。(お前も似てるなw)
無駄レスは他でやれってのはルール違反なわけ?

>>450
(誰も反論できないみたいだから)お前が>>442について反論してみれば?

内容ある議論しようぜ。相手になるよ?w
454名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 21:30:07 ID:PuT2Rsi2
いつの時代も同じ事を考えるヤツがいるもんだなw

こういう不正が現実に起こってるのに、政治資金で不動産を取得する事を
禁止しなかったのは政府の怠慢としか言いようが無いね。

>「不動産は政治団体のものだ。あれだけの資産を個人で持てるわけがない。
>銀行から借り入れたり、政治団体の政治資金で購入した」

>「登記上の名義は確かに玉置個人だが、政治団体名では登記できないので玉置個人の
>名義で登記した」

「不動産は政治団体のものだ。あれだけの資産を個人で持てるわけがない。
銀行から借り入れたり、政治団体の政治資金で購入した」
1986年8月、当時の玉置和郎総務庁長官は閣僚の資産公開の記者会見でそう話した。
玉置は永田町に自分名義の高級マンションを3室も所有していたが、
なぜか資産公開から外されていた。その理由を問われた玉置の説明がこれだった。
玉置の秘書も記者団にこう語っていた。
「登記上の名義は確かに玉置個人だが、政治団体名では登記できないので玉置個人の
名義で登記した」
だが、このとき問題になったマンションの登記簿を見ると、「政治団体のもの」だったはずの
3室は、玉置の死亡した日付で玉置夫人にそっくり相続されていた。

http://facta.co.jp/article/200905031.html
455名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 21:33:31 ID:mkhYpLp7
菅さんはTPPに参加することが開国だと言っているが霞ヶ関改革が真の
改革だな、小沢氏の排除は改革の逆行だよなこの国はまたまた失われた十年
をくりかえすのかね
456名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 21:43:50 ID:X35aQRQD
菅政権が予算を通す為には自公の合意が必要なんだから小沢が障害になるなら仕方ないだろ
457名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 21:51:55 ID:hzdEHF35
他スレでも言われてるようにID:PuT2Rsi2、こいつが精神イカレテルってのは本当だった
458名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 21:54:50 ID:IYNznhE4
>>442
西松のダミー団体は「一応」活動の実態はあったと裁判で認められている。
検察が大久保元秘書の裁判を続けられなくなったのもそのため。

むしろ与謝野や渡辺喜美がもらったオリエント貿易の方が住所・電話番号が
まったく同じなど完全なダミー団体と認められているのに動かない検察と
マスゴミw


政党助成金は総務大臣が返還を命令しなければ返還の義務はないと法律で
決まっている。当時の自公連立政権の総務大臣は麻生太郎氏だったが、
なぜその時、速やかに返還命令を出さなかったのか?むしろ麻生大臣や
政府の怠慢を批判するべきではないか?

また、政党助成金には一切の使途に関する制約はなく、支給された時点で
政党のものになる。これを解散などいかなる理由があろうと国に戻すのは
一種の寄付行為となり、そっちの方が公職選挙法に違反する可能性がある
という意見もある。
459名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 22:11:19 ID:cAMAdFsX
>>453
その無駄レスをあなたがしてるわけだが。

しかも自分の倫理感と違う人間を追い出し排除する人間が
他人にそんなこと言えることじゃないですね。
460名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 22:15:21 ID:cAMAdFsX
>>455
TPPには大反対だが、小沢がいなければ反対できないところがとても悩ましい。。。
小沢の排除が改革の逆行なのかは分からないが、小沢の政策には同意できない
それどころか危険視しているので小沢が必要とは思えないけれど。
TPPには反対だし、Ustなどの中継での政策説明は明快なんだけどね。
461名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 22:28:45 ID:PuT2Rsi2
>>458
やっぱり「他者への責任転嫁」に終始してますなw

>オリエント
マスコミは報道していたと記憶してるけど、確かに与謝野
渡辺を捜査しない検察はおかしいよね。
ホリエが言ってるように検察が恣意的に捜査対象を選んでる
のは事実だろうね。

>返還命令
資金の移動がいつの段階で明らかになったのか、という
問題はあるけど判明した段階で返還命令を出すべきだ
っただろうね。
まぁ、自民にも政党助成金の分配を受けてる議員がいる
訳だから、強い姿勢で小沢の不正(不法じゃないよw)を
咎める事が出来なかったという事でしょ。

>政党助成金には一切の使途に関する制約はなく、支給された時点で
>政党のものになる。

政治倫理的には、やはり国庫に返すべきだろうね。
(小額だけど公明党なんかは余った助成金を国庫に返していたはず)
後継の政党に譲るならまだしも、15億もの金額を個人の政治資金団体に
入れるというのは、助成金の趣旨からしても「違反行為」と言っていいだろうな。

>>459
最初に「別スレ行け」と言ってきたのは横レス君の方なんだよねぇ()笑
462名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 22:48:02 ID:cAMAdFsX
>>461
その理由とあなたが排除しようとしている理由は全く違いますが?>>446

既に説明済みですが読めませんか。自分の都合の悪いことは無視で
自分に都合の良いところだけをかいつまむのは他の話でも出てますね。

自らの倫理観に合わないから排除する。
自分に従う人、賛意を持つ人だけのスレにでもしたいのかと。

これが政治倫理倫理と他人に押し付ける人間の倫理なのだから笑えない。

今更必死に論を講じたところで無駄ですよ。
必死に私にレスをしながら、論をしているように見せかけているのが何よりの証拠です。

あなたがしてるのは単なる小沢叩き
それもイメージのみの。

政治倫理など小指の先ほどもあなたにはない。
463名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 22:53:53 ID:oudIr6qG
>>461
あんたは出ていけと言われて当然だろ。

>>443,441

独裁民主と同じキチガイ。


こいつ他スレでも暴れてる嵐と同じぶんたいだわ。

後から必死で議論シテルヨウニ見せかけて、他人を罵倒して誤魔化すのとかそつくり。
464名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 22:55:28 ID:LyBeyG0J
【政治】首相側近 「朝日新聞編集幹部は消費税引き上げとTPPへ参加、小沢切りを断行すれば菅内閣を社をあげて支援すると約束した」
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1295831822/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295831822/
465名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 22:55:58 ID:cAMAdFsX
小沢問題は他の人も言ってるがこれと言った証明をできる人がいない。
検察始め以下だれも。

イメージだけで悪とするのは法治国家のやることじゃない。
嫌なら選挙で落とす。
政治倫理とも意味が違う。
466名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 22:57:41 ID:PuT2Rsi2
>>462
はいはい粘着気持ち悪いです。
キミ、小沢問題とかどうでも良くて俺に絡みたいだけでしょ?

>今更必死に論を講じたところで無駄ですよ。

・・・だからキミと何かを論じるつもり無いってw
467名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 23:07:30 ID:PuT2Rsi2
イメージという言葉で事実を矮小化させようとしてるけど
明らかに政治倫理に反してるよね。

>西松OB

・組織の代表が西松建設OB
・献金費用は西松建設社員から徴収

以上の事実からも、西松建設が「政治資金規正法逃れ」のために、
この団体を利用して、特定の政治家に献金を行ってたと考えるのが
国民の一般的な理解ではないでしょうか?

>公金私物化

藤井を隠れ蓑に公金を私物化してますな。
この15億が旧自由党の金でないなら、逆にその正体が気になりますね

藤井副長官、旧自由党の15億円問題「知らない」「法律的に問題ない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110124/plc11012418320138-n1.htm

小沢氏団体に簿外15億円 旧自由党への交付金還流か
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011701000528.html
468名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 23:15:19 ID:WYg0yAum
>>467
刑事事件については小沢と秘書の無罪を認めるんだな?
話はそれからだ。
469名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 23:19:25 ID:PuT2Rsi2
>>468
司法判断は司法にまかせるよ。
個人的には無罪になる可能性が高いと思ってるがね。

一方で政治倫理的な判断は国民の義務だと思ってるから
俺はココで小沢を叩いてるわけw
470名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 23:21:55 ID:IYNznhE4
>>467
だとしたら小沢以外の二階氏や尾身氏なども同様に追及されなければ
それこそ「法の下の平等」に反しているということは認める?

公金私物化・・・だからなぜ当時の麻生総務相は返還を命じなかったの?
その金が民主党や小沢の政治団体のために使われたのなら私物化ではない。
小沢個人の私服を肥やすために使われたという証拠はあるの?
471名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 23:25:03 ID:LyBeyG0J
【ゲンダイ】何から何までデタラメになってきた小沢裁判なのに民主党も国会もマヌケぞろいだと日刊ゲンダイ
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1295942546/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295942546/
472名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 23:30:24 ID:oudIr6qG
>>466
粘着キモいのはおまえだよ
そうやって責任転嫁して、自分はまともなように見せかけてレスする

これがこいつのあらしかた。

他スレでも暴れてたキチガイだろ。
473名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 23:31:41 ID:PuT2Rsi2
>>470
検察・メディアの扱いは平等では無い事は認めてるよ。
検察・メディアに対する不信が、ある種の「小沢英雄化」に
繋がってる現状についても間違ってると言いたいがね。

>小沢個人の私服を肥やすために使われたという証拠はあるの?

個人として私物化するのと、政治家として私物化するのは違うよね。
私腹を肥やしたかは確かめようがないけど、政治家として私物化した
事は間違いないでしょ。

>>472
はいはい^^
474名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 23:36:14 ID:cAMAdFsX
443 返信:名無しさん@3周年[] 投稿日:2011/01/25(火) 19:57:08 ID:PuT2Rsi2 [4/12]
>>441
ま、倫理観を共有できない人間と議論するつもりもないんで
あなたがどっか行ってくださいな。
無理に議論に加わってくる必要ないでしょ。


自分に都合が悪くなったらハイハイとかで逃げるだけの荒らしですよ。
ID:PuT2Rsi2ログ見れば一目瞭然誰でもわかると思います。

私と同じく小沢否定派なだけに邪魔です。
小沢否定派は荒らし、この程度かという感じにとられますしね。

私に粘着だとか言ってますが、私は倫理がおかしいと言ってるのに対して
都合が悪くなると排除、議論できないと言い、

そしてそれを必死に唱えるのにレスをして絡んでくるのですから
粘着できもいのはこの荒らしですけどね。

>>443
>>446

全くもって筋が通っていません。
475名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 23:39:58 ID:oudIr6qG
ハイハイで誤魔化すキチガイ。
476名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 23:44:37 ID:njR0AotZ
ID:PuT2Rsi2

マジきもいなこの粘着荒らし

どんどん話摩り替えてるし、自分の倫理観と同じじゃないやつは出て行け?
あほだな( ゜д゜)ぽかーん

話摩り替えて、イエスマン以外は消えろ、消すぞ

最近どっかで…

あぁ、民主党の菅あほ総理。

党大会で一切の質疑禁止して前には支持派のみ配して
ヤジをうちけす拍手喝采させたあれ

委員会では自分の都合のいいように反対するやつは移動、イエスマンだけ配置して
国会に持って行く案の多数決をイエスマンだけで行う独裁体制

そっくりだな。キチガイの所業だ。
477名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 23:45:56 ID:PuT2Rsi2
「粘着したいだけの横レス君」へのレスが手抜きになる事くらい勘弁してほしいよねw

マトモなレスにはマトモに対応してるんだしな。
478名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 23:53:36 ID:oudIr6qG
まともに見せかけてるだけ
自分と違う倫理観の人をそれだけでスレから追い出すキチガイ。

こいつの荒らし方がこれ
479名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 23:59:26 ID:WYg0yAum
>>469
>一方で政治倫理的な判断は国民の義務だと思ってるから
>俺はココで小沢を叩いてるわけw

国民の倫理的な判断は選挙で示すものだ。
岩手県民の倫理的な判断をお前一人が否定しているだけなんだよ。
480名無しさん@3周年:2011/01/25(火) 23:59:57 ID:PuT2Rsi2
マトモな議論ができそうなのは何故か単発IDばかりだなw
「違う倫理観」で小沢を擁護してみたら?(他人に責任転嫁することなくね)

>西松OB

・組織の代表が西松建設OB
・献金費用は西松建設社員から徴収

以上の事実からも、西松建設が「政治資金規正法逃れ」のために、
この団体を利用して、特定の政治家に献金を行ってたと考えるのが
国民の一般的な理解ではないでしょうか?

>公金私物化

藤井を隠れ蓑に公金を私物化してますな。
この15億が旧自由党の金でないなら、逆にその正体が気になりますね

藤井副長官、旧自由党の15億円問題「知らない」「法律的に問題ない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110124/plc11012418320138-n1.htm

小沢氏団体に簿外15億円 旧自由党への交付金還流か
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011701000528.html
481名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 00:01:10 ID:XC1t/qlP
本音はこれでしょう。

>>426,440

私はこれを問題として指摘しているのに、これらは一切今触れず逃げています。
更にそれを追求されて言うに詰って出たのが>>443

自分とは違う倫理観の人間を排除しようとする傲慢っぷりです。
しかも以降どんどん小沢問題に話を摩り替える卑怯さ。

>>426,440
自分がさも一般国民の代表、自分の意見、価値観、倫理観のみが真実と言うような傲慢発言。
>>440
酷いですね。小沢に政治的倫理観問題なしと言う人は現実に沢山いる。
それを一般国民とは違うと言う傲慢さは正気の沙汰ではありませんね。

小沢問題で必死にレスしていますが、他の方が仰っているように全てフェイクでしょう。
482名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 00:01:21 ID:ix4zV+HD
>>479
選挙だけが国民の意思表示方法ではないな。
483名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 00:05:30 ID:FsY+LO5H

「政治とカネ!」とか言って小沢を攻撃してる検察官僚とマスゴミだが、
むしろ「官僚とカネ」「マスゴミとカネ」だろ、この問題の本質は。

官僚の「天下り血税強奪利権」や、マスゴミの「格安の電波利用料」「クロスオーナーシップ」「記者クラブ」
といった利権を、小沢に改革されるのを防ぐために、小沢一郎を表舞台から抹殺したいんだろ。

自分たちの既得権益(=カネ)にメスを入れられるのを意地でも阻止しようとしてるんだろ、官僚とマスゴミは。
484名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 00:08:15 ID:XC1t/qlP
>>482
倫理的な判断と国民の意思表示は必ずしもイコールではないでしょう。
そこで言葉を変えるのは適切ではないな。

しかもここは小沢を叩くスレではない。
叩きたいだけなら他スレでやればいい。スレ違いなんだから。
議論は問題ないけどな。
こいつは明らかに叩いてると自分で言ってるからな。
485名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 00:17:42 ID:IhiDRsFL
小沢が総理になることについて議論する?ムネオが総理になるというのと同じくらいアホくさい
486名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 00:19:38 ID:GM9L2eik
>>480
 大久保元秘書の裁判で検察側の証人が「ダミー団体ではなく
政治団体として活動実態があった」って証言したよね。だから
検察は大慌てで虚偽記載に訴因変更せざるを得なくなった。

 その虚偽記載でも石川議員の録音テープ採用、大久保元秘書の
供述証書を検察が提出断念など、小沢無罪の情勢がマスコミから
流れ始めて国民も少しずつ「小沢に怪しいところはないのでは?」
という思いを抱きつつある。

 自分の主観的な思い込みを「国民の総意だ」と言い切っちゃう
あたりで化けの皮がはがれてるわけだがw
487名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 00:22:44 ID:IhiDRsFL
>国民も少しずつ「小沢に怪しいところはないのでは?」
という思いを抱きつつある。

ずーっと夢見ていなさい
488名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 00:22:55 ID:ix4zV+HD
小沢支持者は小沢の「政治とカネ」の問題をごまかすツールとして
検察・メディア不信を利用しているな。

”検察・メディアはおかしい → 検察・メディアに叩かれてる小沢は正しい”

・・・・かなり論理が飛躍してるわなw

>>484
>国民の倫理的な判断は選挙で示すものだ。

選挙だけが倫理的な判断を示すものではないね。
世論調査や掲示板での書き込みも倫理的な判断を示す機会。
そうでないと岩手県民以外の国民が判断を示す場がないよね。
489名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 00:29:53 ID:ix4zV+HD
>>486

>>458氏が言うように、
>西松のダミー団体は「一応」活動の実態はあったと裁判で認められている
という事は勿論理解してるよ。

ただ活動実態という「アリバイ」を利用して利権誘導に繋がる献金が行われてる
事もまた事実なんだよね。

・組織の代表が西松建設OB
・献金費用は西松建設社員から徴収

西松建設からの献金は違法なのに、これが合法になる政治資金規正法が
俺はおかしいと思うよ。
490名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 00:32:37 ID:jMV+VKTX
君は倫理倫理と言う割に、
小沢と同じ所から献金を貰っている自民党議員は叩かない、
小沢以外の元自由党議員は叩かない、
政治団体の政治資金を相続した自民党世襲議員は叩かない、
政治資金で不動産購入していた自民党議員は叩かない、
Tバック居酒屋に政治資金を使っていた議員ですら叩かない。
君の倫理観には何の整合性もないんですよ。
小沢と他の議員はどの点でどのような証拠を元に倫理的な違いがあるのか?
その区別基準が説明できなきゃ話にならない。
小沢だけが憎いというのは倫理ではなく君の怨念です。

検察・メディアも君と同じくそれを何一つ示せていない。
検察・メディアの言い分をそのまま政治家全体に適用すれば
百人単位で議員辞職しなきゃならない。
しかし検察・メディアはそうじゃない小沢は違うと言う。
じゃあその基準を示せと言うと君と同じく何も説明出来ない。
だから検察・マスコミを叩いている。
自分の判断基準すら示せない程度の人間の倫理観などゴミだよ。
491名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 00:37:46 ID:FsY+LO5H

そもそも、「政治とカネ」なんて言わずに、「罪刑法定主義の大原則」に基づいて、
「○○罪の疑惑の小沢氏」と言えばいいじゃん。

罪に問えない人間に言いがかりをつけるために、「政治とカネ」なんていってんでしょ、マスゴミさんは。
492名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 00:40:39 ID:XC1t/qlP
>>488
話を一部から全体に広げちゃいけませんね。

この話は「俺様独裁者」の小沢叩きの話なので。

全体であればそれは正しい。
正しスレでやるならそのスレが適正である必要がある。
このスレは議論、提示するなら問題ないが、一方的に叩いたり意見にあわないと排除するようなスレではない。

そういうのはキチガイという。

おまえのことだよあらしくん





今日のキチガイ荒らしのID


ID:ix4zV+HD

まともな話にみせかけて話を摩り替えてスレを荒らすキチガイなので要注意
493名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 00:50:19 ID:ix4zV+HD
>>490
俺の基準は何度かスレに書いてるだろ。
むしろ、問題ないと思える君の倫理観の基準を説明してくれよ。


・政治資金で10億もの不動産を取得したこと
   →・政治資金団体が取得した不動産は個人名でしか登記できない
     所有権があいまいな資産を政治資金で買う事は政治倫理上やる
     べきでない(>>454

・西松建設OBによる団体から多額の献金を受けていたこと
>>489

・新生党時代の政党交付金・20億を私物化したこと
→政治倫理的には、やはり国庫に返すべき。
     (小額だけど公明党なんかは余った助成金を国庫に返していたはず)
     後継の政党に譲るならまだしも、15億もの金額を個人の政治資金団体に
     入れるというのは、助成金の趣旨からしても「違反行為」と言っていい。

・民主党の36億にもの党費を組織対策費名目で傀儡議員(山岡)の個人口座に流したこと
   →公金の使途を追えないようにする「工作」は行うべきではない。

・基地建設の日米合意があった翌月に辺野古周辺に1500坪の土地を購入したこと
   →日米合意の事前情報をつかんで土地を取得したのであればインサイダー色が強い。
     (そうでなくとも)取得時期、場所から沖縄県民の感情を逆撫でする行為。
494名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 01:00:04 ID:ix4zV+HD
>小沢だけが憎いというのは倫理ではなく君の怨念です。

特に酷い人間を取り上げてるんですよ。
田中角栄や金丸信の時代に2chがあったら
恐らく小沢と同じように叩いてるでしょうね。
495名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 01:01:54 ID:nA88+uky
>>494

はい、私怨でました。
問題を問題として捉えられないゴミキチガイ。
496名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 01:08:21 ID:ix4zV+HD
まぁ、与謝野や渡辺や二階に対する追及は小沢支持者に任せるよ。

他の議員の汚職を暴いて「小沢だけじゃないじゃないか!」と言えば
納得して小沢を信用する人が出てくるかもしれないw
497名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 01:10:34 ID:M/UYrl4i
>>493
精神病の1つ覚え乙
498名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 01:16:13 ID:kDSMqLIk
アメリカに逆らったからだろう
499名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 01:18:04 ID:GM9L2eik
>>496
 君がどこの支持者かは知らないが、もしも自民党やみんなの党の支持者なら
己の党の政治とカネの問題を小沢と同じぐらい厳しく追及するべきじゃないの?
そうでなければ結局自分のところは棚に上げて個人的な私憤で小沢を糾弾している
としか誰も思ってくれないよ?

 もしも君が小沢支持者で「まずは小沢先生に政治とカネの問題をはっきりさせて
欲しい、その後で他の汚い議員を追及する」というのなら、それはみんな納得する。
500名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 01:20:52 ID:pQtBz7Ur
ID:ix4zV+HD

今度はこのスレか
プライドだけ高い中身の薄い基地外荒らし
自論展開して他人叩くがつっこまれると弱い
知識がなく他人の記事の上辺だけ読んで理解したつもりになってるバカだから

プライドだけはむやみに高いからそうなると必死に検索してあちこちから切り張り
煮詰まって他人を罵倒したりスルーしたりあおったり余裕かましたふりして逃げるあらし
板に粘着してるカスですわ
501名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 01:20:57 ID:ix4zV+HD
そう言えば痴漢で逮捕された植草とか言うのも
CIAに嵌められたとか言ってたな
502名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 01:25:30 ID:M/UYrl4i
ID:ix4zV+HDよ
その粘着質からしてお前も痴漢やってそうだな

503名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 01:25:31 ID:GM9L2eik
>>493
小沢の辺野古の土地購入に関しては詳しくわからないが、もしも小沢が
基地建設に反対して土地を売却しなければ、「小沢は辺野古を守るために
土地を購入した」ということになるのでは?

ナショナルトラスト運動では各地の自然を守るために会員が少しずつ
お金を出し合って土地を購入し「開発」という名の環境破壊から自然を
守っているけど、それと同じことを小沢がやったという可能性もある。

小沢が私服を肥やすために辺野古の土地を買ったという根拠はあるの?
504名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 01:27:12 ID:GM9L2eik
私服じゃなくて私腹だったスマソ

日本勝利でほどよく酔ってますw
505名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 01:29:45 ID:SMyKD70U
>>494
ダウト 全部アメリカに失脚させられた政治家じゃん
506名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 01:39:43 ID:ix4zV+HD
>>499
ま、いいたい事は分るけど、現実問題として全員の疑惑を追及する
訳にもいかないんでね。
これは嘘じゃなくて、小沢支持者には自民議員の疑惑追及には期待してるよ。

>>503
小沢が買ったのは辺野古じゃなくて宜野湾(基地から9km)なんだよね。
投資目的と取るのが一般的だろうし、そのように受け止められる危険性のある
土地を買うべきじゃないと思うな。

>>505
別に麻生、安倍、岸でも構わないよw
507名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 01:46:13 ID:GM9L2eik
>>506
>>現実問題として全員の疑惑を追及する訳にもいかないんでね。

自分のところの疑惑には目をつぶって敵対する勢力の疑惑だけを追及するというのは
やはりおかしいよね。民主党がこれだけ失敗続きなのに自民党やみんなの党の支持率が
あまり上がらないのもこの辺に理由がありそうだ。

>>小沢が買ったのは辺野古じゃなくて宜野湾(基地から9km)なんだよね。
「基地建設の日米合意があった翌月に辺野古周辺に1500坪の土地を購入したこと」
というのは見当違いということでいいんだよね?
508名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 01:52:28 ID:ix4zV+HD
>>507
小沢の疑惑は「自分のところの疑惑」だから追求してるんだよね。

>「基地建設の日米合意があった翌月に辺野古周辺に1500坪の土地を購入したこと」

○○周辺というのは隣接地・外郭地を示すというのが俺の理解だけど。
509名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 02:18:11 ID:pQtBz7Ur
ID:ix4zV+HD

今度はこのスレか
プライドだけ高い中身の薄い基地外荒らし
自論展開して他人叩くがつっこまれると弱い
知識がなく他人の記事の上辺だけ読んで理解したつもりになってるバカだから

プライドだけはむやみに高いからそうなると必死に検索してあちこちから切り張り
煮詰まって他人を罵倒したりスルーしたりあおったり余裕かましたふりして逃げるあらし
板に粘着してるカスですわ

>>507
相手しちゃいかんよ。マッチポンプなら別だが

ID:ix4zV+HDはまともな話は一切してない、できないくずだから

書いてることは検索でヒットしたものの切りばり
510名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 09:20:54 ID:ix4zV+HD
「何で小沢ばかり責めるんだよ」
「他の議員だって疑惑があるだろ」
「違法ではないだろ」

素直な反論だけど所詮「逃げ」の論理だな。
こんな苦しい「言い訳」を交えないと擁護を展開できないという事は
小沢の行為が正当化できる物ではないと支持者も分ってるという事。

しかし、支持してる議員なら倫理違反も不問にするとか、小沢支持者
の節操の無さには呆れるしかないねw

>>509
はいはい、すごくキモイよ(苦笑)
511名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 11:11:52 ID:TyIRg+4f
また財務省にのっとられちゃって増税ね、小沢にしておけばよかったものを、
マスコミにころっとだまされた国民、自業自得また我慢するしかないでしょ

512名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 11:21:42 ID:jMV+VKTX
>>510
無能君の為に整理してやろう。

@小沢だけ有罪
A全員有罪
B全員無罪

さて、B全員無罪の立場を取る人間が、
無罪だと考える小沢が批判されている現状を批判することに何か問題があるとでも?
君が@なのかAなのか君の稚拙な文章からは読み取れないけどね、
@なら小沢だけに該当する犯罪事実と法律構成の立証責任を、
Aなら小沢だけが重大で平等原則違反には当たらないとする違法性の立証責任を、
負うわけだよ。
それが出来ないのに小沢だけを批判するのは論理的ではないと批判している。
まあ火病の無能には難しいのかもねw
513名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 11:21:45 ID:orLwna2y
小沢だともっとひどくなる
514名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 11:56:24 ID:TyIRg+4f
財務省の息のかかった菅仙石一派や自民にまかせておくとたいへんだ
また失われた10年のくなかえしだ、もっともそうなっても公務員は困らないがね〔笑い〕
515名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 12:09:27 ID:z25LzkoP
>>510
>はいはい、すごくキモイよ(苦笑)

言わずにはいられないが、追求されていることには答えられないから
話をすり替え、誤魔化し逃げる。

はいはい〜は余裕をあらわそうとして逃げる荒らしの典型的なやりくち

だが本質は他のレスで分かるように必死に検索しては上辺の記事をきりばりして
自分の意見のようにみせかけ、それで議論が出来ると思ってるキチガイ。

この荒らしのログをみれば一目瞭然、それらを指摘されると指摘する側を悪人にみせかけるために

はいはい〜を連発

プライドだけは高いから本当は顔真っ赤にしていても冷静を装い
むかつくから反論したいが、できない、でもスルーができないキチガイ精神構造

スルーできないが何も言えないから
はいはい〜で煽ってごまかすを繰り返すキチガイ荒らし。

この粘着荒らしは他スレでもこんな感じ。単なるあほです。

凄くアホできもい粘着荒らしがID:ix4zV+HD

自分とは違う倫理観の人間は排除、出て行けという自己厨の糞
516名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 12:12:16 ID:z25LzkoP
引用

>>426,440

私はこれを問題として指摘しているのに、これらは一切今触れず逃げています。
更にそれを追求されて言うに詰って出たのが>>443

自分とは違う倫理観の人間を排除しようとする傲慢っぷりです。
しかも以降どんどん小沢問題に話を摩り替える卑怯さ。

>>426,440
自分がさも一般国民の代表、自分の意見、価値観、倫理観のみが真実と言うような傲慢発言。
>>440
酷いですね。小沢に政治的倫理観問題なしと言う人は現実に沢山いる。
それを一般国民とは違うと言う傲慢さは正気の沙汰ではありませんね。

小沢問題で必死にレスしていますが、他の方が仰っているように全てフェイクでしょう。


ID:PuT2Rsi2=ID:ix4zV+HD

これが糞の実体。
プライドと見栄が脳内の99%を占めるドあほキチガイです。

一見まともなレスしているように見えるでしょう?
全てGoogle先生で必死に検索してきりばりした成果です。
517名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 12:12:57 ID:ix4zV+HD
>>512

>@小沢だけ有罪
>A全員有罪
>B全員無罪

有罪・無罪という司法判断だけに限定することで
政治倫理の議論から逃げてるのがミエミエですなw

ちなみに司法判断についての考えは既に書いてる。>>469
518名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 12:17:45 ID:ix4zV+HD
自民議員の疑惑は国会で追及しろと散々言ってたのに
小沢だけ庇うわけにはいかんわなw>福島


国民新・社民、小沢氏の証人喚問に応じない方針 一方で福島党首は容認

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110125-OYT1T00885.htm
519名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 12:29:27 ID:gm9gLFbI
自民の復活は相当難しい。
一旦政権から降りると資金不足が深刻。
何の収入もないのに、事務所と秘書を維持できるわけがない。
だからといって、金持ちが政治家になれば、それも気に食わない。
難しい国民だ。
520名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 12:39:04 ID:gXe6BYDK
今日もマスゴミは壊れたラジオのように
「政治と金の問題」を連呼。。。

マスゴミに罪があるとすれば馬鹿な国民も同罪だな。
521名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 12:43:27 ID:orLwna2y
それ以上に罪がある、菅、鳩山、小沢
522名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 12:56:56 ID:ix4zV+HD
自民の「政治とカネの問題」を叩いて政権交代したのに
自分達が責められる立場になると「手のひら返し」してる
ようでは国民から信頼されるはずも無いね。
523名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 16:12:56 ID:Xy76A8MI
で、その「政治とカネ」の問題ってなんなの?
具体的に説明してくれよ。どうせできないだろうけどw
524名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 18:14:23 ID:orLwna2y
>>523
問題無いんならさっさと出てきて説明しろよ
525名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 18:16:57 ID:HDsxuJU8
裁判で明らかにされればいいとおもう
526名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 18:27:35 ID:GM9L2eik
 民主党もこの際だから自民党の政治とカネの問題で怪しい議員を
片っ端から証人喚問請求する方が自民党の支持率ダウンに効果的ではw
醜い足の引っ張り合いだが統一地方選などで惨敗を防ぐにはそれしかないだろ。
「小沢を切れば支持率が大幅アップして選挙で勝てる」わけはないんだから。
527名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 20:14:35 ID:Xy76A8MI
>>524
だから、おまえが具体的に説明しろっての。どこがどう問題なのか?
528名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 20:21:06 ID:iGQ/15RE
>>1
マスゴミは心の故郷である無責任ブサヨ(土井・トンちゃん・瑞穂のライン)を
90年代の政権交代で泡沫レベルまで衰退させられて、隷米事大主義に逃げ込んだら
これも国民目線の小沢に大敗だからな。そりゃルサンチマンに狂うわww

まあ、右に行こうが左に行こうが理念も先見性も無いゴミはゴミってこったww
529名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 20:26:49 ID:ix4zV+HD
「小沢とつるむフリージャーナリストたち」
ttp://togetter.com/li/90475


国民目線のメディアはやっぱり赤旗だけか。。。

問題が表面化した「小沢氏のカネ」は、合わせると計83億円にのぼります。
小沢氏は、これら底なしの疑惑にまともに答えようとせず、事件化しても
「国策捜査だ」「秘書のやったこと」などと言い訳に終始しています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-01/2011010123_01_0.html
530名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 21:25:20 ID:TyIRg+4f
正直マスコミや霞ヶ関等の既得権益連中の頭の中は自分達の
権益が第一、国民がどうなろうとそんなことしったことじゃない、
このおいしいシステムを破壊しようとする小沢は絶対にゆるしちゃおけない。
とやつら思ってるぞ〔笑い〕。
531名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 00:31:50 ID:naOuDGnw
「何法の何罪に何の行為が何の証拠をもって該当すると考えるのか?」
この単純明快な質問に答えられないんじゃ、何も答えようがないわな。
532名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 01:08:06 ID:Q7De80hN

そもそも、「あの優秀な検察」が「不起訴」と判断した件を、

「どこの誰かも分からない、法律のド素人の検察審査会とやら」が

起訴相当となどとしたんだよ。

もしマスゴミが「中立公正なマスメディア」であると主張するならば、

小沢一郎氏に「何の行為があったのか無かったのか」、

もし何らかの行為があったとして、それが「法に定められた何罪に該当するのか、しないのか」、

それを「客観的」かつ「冷静に分析、そして判断する」のが

「中立公正なマスメディアの役割」であるんじゃないのか?

そういった事をかなぐり捨てて、「起訴相当!起訴相当!」

「議員辞職か!」「政治とカネ!」などと報道するから、

「不公正なマスゴミ」としか言いようが無いんだな。
533名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 01:52:07 ID:Rdn7gUUo
ウィキリークスでアメリカの陰謀だと暴露されているらしいな
534名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 02:14:56 ID:5GFv11Bu
東京地検の合宿地がペンタゴンの時点でそのまますぎてウィキリークスもなにもないだろ
535名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 02:23:36 ID:gfVDEZrv
【政治】「裁判ごっこは必要ない」小沢氏証人喚問は不要と亀井氏
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/dqnplus/1296036481/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1296036481/
536名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 03:49:57 ID:6009hxxf
>>529
だが検察は「不起訴」の決定をすでに下している。つまりシロなのよね。
537名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 10:52:52 ID:YxChvjdU
>>533
FLASH 2011年2月8日号
http://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101002
ウィキリークスが暴露した外交文書!
菅首相はオバマの犬!
「小沢殺し」は米国の謀略だった

この記事でも、TPPが米国の対日謀略であることが指摘されている。
TPPと消費税増税反対の小沢は
アメリカの意向とは完全に対立する。
538名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 11:00:17 ID:5CcicVAJ
>>536
立証が難しそうだという理由で起訴を見送っただけ。シロだから不起訴になったわけじゃない。
小沢お得意の「不起訴=シロ」は幼稚園児向けキャッチコピー
539名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 11:07:42 ID:e6ZHOB7H
小沢が反米だから。媚米マスゴミは小沢潰しに必死
官房機密費いくら貰ったんだよw
540Ψ:2011/01/27(木) 11:07:53 ID:4xaZOb7B
本日、小沢一郎氏がニコ生に登場……有志の会の質問にどう答える!?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110127-00000001-rbb-ent
541名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 11:22:27 ID:Fw1LKucb
>>538
「証拠はないけどクロなのは間違いない」
は創価学会信者向けキャッチコピーだなw
542名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 12:28:14 ID:gfVDEZrv
【与党】 亀井代表「小沢氏喚問必要ない。検察は起訴できなかった。強制起訴は性格が異なる。国会が『辞めろ』とか三権分立に反する」
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1296081347/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296081347/
543名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 13:27:55 ID:WVwaZU8Z
>>538
>「不起訴=シロ」は幼稚園児向けキャッチコピー

おまえが幼稚園児以下だと言う事だけは判った。


544名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 16:08:25 ID:xMHx4Cjf
>>1
【民主党】小沢一郎元代表「天皇のほかのどうでもいいような日程を外せ」と週刊誌に発言→宮内庁長官「悲しい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296111511/

最低のカス政治屋
545名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 16:18:24 ID:x4Wkls2V
小沢は起訴され裁判になっても無罪は堅い。
雇われ弁護士共は、小沢の起訴に躊躇し未だに起訴できないでいる。
とっとと裁判に持ち込み、早く小沢を解放することが国益というものだ。
もし無罪になれば、国家賠償は勿論検察リークを垂れ流したNHK以下民放は勿論、
新聞各社は人権蹂躙で訴えられても文句は言えまい。
しかし、TBSの捏造ビデオは寒気がするほど悪意に満ちていたな。
546名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 16:30:16 ID:fkmE0AHn
>>544
宮内庁のおままごとは、税金使ってやるほどのもんでもない。
少しは現実の役に立て。
547名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 17:09:51 ID:d4/MKZPN
小沢が無罪になったら小沢ヤメロが収まると思う人の数 → 0
カワイソス
548名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 17:10:04 ID:Z2YTljeu
さて、今日は幼稚園が休みだったようだねw


問題が表面化した「小沢氏のカネ」は、合わせると計83億円にのぼります。
小沢氏は、これら底なしの疑惑にまともに答えようとせず、事件化しても
「国策捜査だ」「秘書のやったこと」などと言い訳に終始しています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-01/2011010123_01_0.html
549名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 17:42:12 ID:E5R5rtcW
小沢さんがフリーランスの有志主催のネット動画記者会見に出席!

現在ニコニコ動画などで配信中です!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv38581875
550名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 17:48:13 ID:Z2YTljeu
「小沢とつるむフリージャーナリストたち」
ttp://togetter.com/li/90475

イエスマンに囲まれてないと記者会見も出来ないらしいなw
551名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 17:53:55 ID:d4/MKZPN
民放のニュース番組に出してもらえないどころかウェルカムなのに民放に出ない小沢は
ビョーキ。生番組なら編集される心配も無いのに。ん?逆に、編集できないのが怖いのかな?
552名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 18:18:03 ID:Tr2fzfz/
 赤旗の記事なんてゲンダイ以下の信憑性だろw
水谷関係者の石川元秘書裏金報道だって検察リークの
ガセネタを、手帳の日付の矛盾もそのまま記載してたし。
大手新聞はその後小さいながらも訂正記事を載せたが
赤旗は確か何の訂正もしてなかったはずw
553名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 18:23:41 ID:Z2YTljeu
で、例の小沢会見。
やっぱりコメント規制してるらしいね(苦笑)

こいつ、「ネットはオープンだからいい」とか言ってなかったっけ?w
554名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 18:47:37 ID:E5R5rtcW
国会がドタバタしてて会見開始が大きく遅れたのが残念だったけど内容はよかった。
かなり突っ込んだ質問や答えにくい質問も出ていたけど丁寧に答える姿が印象的だったね。
この間フジテレビ報道2001に出たときの同席していたフジの研究員かなにかの低俗な質問には閉口したけど、
今日のは大川総裁のも含めてそれよりは遥かにいい。
マスコミは小沢のイメージを自ら演出しまくってきたから、いまさらまともには出演させられないのだろうな。
確かに会見中の小沢さんの人相は時々深く考える為か怖い顔になっていたから、
ああいいのを編集すれば怖い傲慢なオザワというイメージは簡単に作れる。

ところで会見中に国民のレベルの事に言及していたのはよかった。
やはり国民が主権者なのだからマスコミが霞が関と組んで勝手に情報を独占させる現状を、
国民自ら声を出して要求していく姿勢も大事であり、民主主義の熟成度を試されているわけだな。
俺たちもマスコミに安易に寄託するのではなく、もっと情報の質について疑義を申し立てないと駄目だと思ったよ。

いずれにしても他の政治家とはかなりレベルの異なる小沢という政治家だというのが再認識させられたな。
あれ見て何も感じない奴は・・・・バカだ。
555名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 18:51:38 ID:CDeaTRx8
ID:Z2YTljeu

板に張り付いてる基地外粘着荒らしだから相手しなくていいよ

でもでもだってって必死に屁理屈継ぎ接ぎしてるだけだから。
内容は全て、「らしい」「だろう」「イメージ」、それとこいつの主観のみ。

日本は曲りなりにも法治国家。

こういうあほはどうしようもない。小沢も菅も政界から消えうせるべきだが
今回の小沢問題は論外。この問題は一般国民や他の政治家にも関わってくる問題。
マスゴミと小沢を叩きたいだけで主観と客観、問題の精査、理論立てができない基地外のたわごと。
556名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 19:21:34 ID:Z2YTljeu
と、主観しか無い書き込みしか出来ないアホがほざいてますw


<客観的な事実>

・政治資金で10億もの不動産を取得したこと

・西松建設OBによる団体から多額の献金を受けていたこと

・新生党時代の政党交付金・20億を私物化したこと

・民主党の36億にもの党費を組織対策費名目で傀儡議員の個人口座に流したこと

・基地建設の日米合意があった翌月に辺野古周辺に1500坪の土地を購入したこと


<主観>

・検察は「不起訴」の決定をすでに下している。つまりシロなのよね。

・小沢が反米だから。媚米マスゴミは小沢潰しに必死

・マスゴミと小沢を叩きたいだけ
557名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 19:30:24 ID:Tr2fzfz/
>>556
で君は小沢が強制起訴されたら有罪無罪どっちになると思う?
558名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 19:30:32 ID:Z2YTljeu
小沢のポチが集まってが第二の記者クラブを発足したみたいですな

http://www.craftbox-jp.com/data/FPA_prospectus110127.pdf
「日本自由報道記者クラブ協会」(仮)(自由報道協会)設立趣意書(草案)
2011年1月26日 「自由報道協会」設立準備委員会

「自由報道協会」設立準備会暫定代表 上杉隆
連絡事務局:[電話]080-4366-3070
 [e-mail][email protected]
559名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 19:34:28 ID:Z2YTljeu
>>557
無罪の可能性が高いんじゃない?

でも検察が金沢と水谷幹部を出廷させる事が出来たら分らないよ
560名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 19:35:56 ID:7xaVcxEU
>>558
上杉は別に小沢のポチでもなんでもないだろ。
単なる既存マスゴミへの敵対者。
報道のオープン化に消極的とみれば菅だろうが鳩山だろうが小沢だろうが噛み付く。
逆に前へ進めているなら相手が亀井だろうと評価する。
561名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 19:44:36 ID:CDeaTRx8
>>556
全部過去レスで答えられてるのに

自分の意見と違うから屁理屈こねて誤魔化し逃げて

また同じ質問を連投するキチガイ荒らしが

ID:Z2YTljeu

みなさん騙されないようにしてくださいね〜

このカスは人の言葉尻を捉えて揚げ足をとりながら「逃げて」「誤魔化し」

レスが進みうやむやにしておいて再度同じ質問、同じことを延々と連投するカスです。

気をつけましょう。あほはどこまで行ってもアホです。

全然客観的じゃないのがこのレスでもよく分かる

あほなんで本人は一切きずいてないが
562名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 19:45:57 ID:CDeaTRx8
>>560
その通り。
そのキチガイ荒らしはそういう事実を知らないでマスコミ報道を必死に検索して
俺様の客観的事実だと吼えているだけ

あほですから。
563名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 19:52:43 ID:Z2YTljeu
>>560
最近の上杉の動きを見てれば政治的に中立とは絶対思えないけどね。
上杉が枝野を評価したらアナタのレスも説得力あるかな?

記者会見オープン化したい=枝野長官
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201101140172.html
564名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 19:56:09 ID:zLxYBYMq
いよいよ明日かなw
565名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 20:05:54 ID:CDeaTRx8
ほら出たID:Z2YTljeu

話のすり替え、ごまかし。他人の意見の継ぎ接ぎ。
枝野のことなどとっくに過ぎた話を、知らないで発言するあほさ

これがキチガイ荒らしのやり方なんだよな
566名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 20:08:34 ID:x/WnDpKh




大阪地検の証拠ねつ造の真のねらいは? 民主党、石井一だったの?

6分20秒当たりをクリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=0vrAHgpQIW4&feature=related

6分20秒当たりをクリック↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑




567名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 20:25:42 ID:E5R5rtcW
ID:Z2YTljeu さんは概出のインチキネタを振りまいているだけの人みたいだね。

でもねえ、小沢さんの誹謗をするよりも現実にTPPなどで日本をアメリカに売ろうとしている菅などがよほど危険だと思うけどね。
勿論小泉自公政権時代の売国政策への検証も絶対にしないといけない。

今の日本はアメリカに同化しないと生きられないという思い込みで必死の勢力が権力を握り、
マスコミなどを使ってマインドコントロールしようとしているわけだけど、
TPPなど現実に実行されたら徳川幕府がした不平等条約どころの騒ぎではなくなるんだよな。
もっと現実を考えてほしいよ。

568名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 20:30:36 ID:Tr2fzfz/
>>558
 第二記者クラブおもしろそうだ。

 従来の記者クラブは菅や仙谷や前原、自民党などの会見を取材し
第二記者クラブが小沢や鳩山や亀井、鈴木宗男や田中真紀子などを
取材する。

 さて国民はどちらの報道を視聴したいと思うか?
569名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 20:45:05 ID:Z2YTljeu
>>568
上杉が「(小沢の)ネット会見場から記者クラブ連中を排除してやった」
なんて自慢げにつぶやいてたから十分有りえる展開じゃない?

でも、↓この程度の嘘を見抜けない人間が代表って大丈夫なのかね、、、w

@uesugitakashi チャンネル桜で上杉さんが小沢氏TV出演の視聴率が36%だったという話題で
「あれは占拠率」と訂正されましたが「2ちゃんねるの実況の勢い」が事実です。
ツイッターのガセ情報をTVで拡散れたようなので訂正が必要ですね

@uesugitakashi ビデオリサーチによる小沢氏出演の新報道2001の視聴率は6.6%、
占拠率36%は絶対にあり得ない数字です。動画が拡散中で誤った情報が流布されていますが
「間違ったら訂正する」がモットーの上杉さんは何故訂正しないんですか?
570名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 21:06:28 ID:Tr2fzfz/
>>569
2ちゃんねるじゃなくてツイッターの話題の占拠率じゃなかったっけ?
571名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 21:21:11 ID:Z2YTljeu
>>570
そういう説もあったけど、最終的には2ch実況スレの勢い
という事でまとまったみたいよ。

ちなみに、流行りの記者クラブ批判については青山のスタンスがいいね。
http://www.youtube.com/watch?v=YAMInM20VKY
(16分ごろから上杉に対する言及あり)
572名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 21:25:19 ID:C5NDI/0G
>>570
いずれにせよネット空間での盛り上がりを現実での盛り上がりとイコールに
してる時点で痛すぎる。
アニメ誌で大きく取り上げられてるヲタクしか知らんようなアニメを
(社会現象)とかのたまっているレベルだよ。

573名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 22:34:25 ID:uoQr5FcQ
ID:Z2YTljeu

こうやって話を摩り替えて自分のことを誤魔化し

そのうちまた同じ話をループさせて荒らすんだよなこの嵐は
574名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 22:50:51 ID:Tr2fzfz/
>>571
2ちゃんねる実況スレの勢いなんてどこかで統計・データ化されてるの?
ツイッターの方はわかるみたいだけど・・・?
575名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 22:58:49 ID:WVwaZU8Z

ID:Z2YTljeu

こいつは恥という事を知らないカス
576名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:00:34 ID:gfVDEZrv
☆☆☆小沢一郎の
記者会見報告(ニコ生)
今日(1/27)、17:00から、
小沢一郎の記者会見がニコニコ生放送で開催されました。

生放送は終了しています。
見られなかった方は(実は私もそうですが)、
下記のアドレスで録画が見られます。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv38581875

衆議院の
本会議の関係で、開始時間が延びたようです。
この録画の、38分あたりから始まっています。

(注意)ニコニコ生放送:
インターネットの動画サイトで、
さまざまな話題を生中継しています。
無料で見られます。
有料会員になると特典があるみたいですが、
私は無料組です。
577名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:07:36 ID:UWTrmA5A
小沢先生はどうして民放の生放送には出ないんですか?
578名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:10:42 ID:Z2YTljeu
自分の都合の良い情報には真偽を確かめずに飛びつくのが
小沢支持者の特徴だな。(ジャーナリストでさえ同じ)

小沢一郎氏のテレビ出演視聴率が驚異の36.73%!が、しかし思わぬ展開が!
http://togetter.com/li/90209

>>577  怖いから
579名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:14:04 ID:Tr2fzfz/
>>577
 以前小沢サイドが「編集しないですべてノーカットで放映するなら出演する」と言ったら
テレビ局の上層部が「言論統制だ!そんなことできるわけない!」とマジギレしたそうだ。

 自分たちに都合の良いように編集することこそ言論統制だということに気づかない
馬鹿ばかりいるのが今の大マスゴミwww
580名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:15:20 ID:Tr2fzfz/
間違って書き込んじゃったorz

それ以降民放はなぜか生放送の番組に小沢を呼ばなくなった。
581名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:16:41 ID:UWTrmA5A
>>579
編集される心配の無い生放送に出ないのはなぜなのか聞いてるんですけど
582名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:18:02 ID:Tr2fzfz/
 この間のフジの生番組では小沢が核心に触れる発言をしようとすると
即座に質問役の記者が話を巻き戻して発言させなかった。さすがの小沢も
5回目ぐらいからは呆れたような表情をしてたがwww
583名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:21:12 ID:Z2YTljeu
小沢が民放の生放送に出る時は質問者があらかじめ決められてる。

ちなみに「スーパーモーニング」では鳥越しか質問できない事になってた。
584名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:23:09 ID:Tr2fzfz/
>>581
だから民放の側が呼ばないんだよ。
「小沢氏に何回も出演を要請しましたがすべて拒否されました」
って報道は無いでしょ?
585名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:23:27 ID:UWTrmA5A
>>582
>小沢が核心に触れる発言をしようとすると

核心に触れる話しってなんですか?
586名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:24:33 ID:dn3VAq2l
>>578
大体(マスゴミガー)の連中は自分に都合の悪い世論調査の結果をみて
(コレをひっくり返してやる!)じゃなくて(捏造だ!インチキだ!!)
なんて鬱火病起こしてる時点で既存メディアと戦っているどころか
逃げ回っているんだよ。
・・・って1年少し前までネトウヨ連中に散々言ってた内容なんだがそいつ等
と犬猿の仲のはずの連中が自分達が不利な立場に立たされた途端にネトウヨ
連中と全く同じような思考で同じような行動に走るんだから・・・
もう何をどうすりゃ人はココまでバカになれるんだろうって感じだよ。
587名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:26:50 ID:Tr2fzfz/
 また、報道する側のパーソナリティやコメンテーターも
内心では「小沢に怪しいところはないのでは?」と思い始めて
いるから、番組の進行が上層部の期待しない方向に進む危険もある。
588名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:33:58 ID:Tr2fzfz/
>>585
http://www.youtube.com/watch?v=8jyaTB3xvhI&playnext=1&list=PLE78D11C103628255

「百聞は一見に如かず」自分で見た方が早いかな。
589名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:36:19 ID:Z2YTljeu
>>586
小沢支持者って、行動とか思考パターンが一時期の麻生支持者にすごく似てるよね。
そのうち小沢支持者とネトウヨは合流する可能性あると思うよ。(マジで)

ちなみに>>583のソース
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6362908
590名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:43:19 ID:Fw1LKucb
>>589
これがソースって頭大丈夫か?w
591名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:53:58 ID:Tr2fzfz/
日本でも活躍中のK-POPアイドルにもうわさがあることから、番組では、オリラジの2人にアイドルインタビューを敢行させた。対象になったのは、10年にデビューしたばかりの新人グループ「ガールズデイ」のメンバー5人だ。

インタビューでは、オリラジの中田敦彦さん(28)がいきなり「あの〜、皆さんはどこを整形していますか」と切り出した。新曲PRの撮影とだけ知らされていたというためか、メンバーらはうなずくような仕草を見せた後、不機嫌そうな顔に。

 中田さんがさらに、「ちょっとだけしたり?」と聞くと、メンバーの1人が韓国料理を食べながら、こう言い放ったというのだ。

「これ以上、整形について聞くと、この辛いやつ食わしてぶっ殺すわよ!」


http://www.j-cast.com/2011/01/24086325.html
592名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 23:55:13 ID:Tr2fzfz/
あらら誤爆だわorz
593名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 00:09:50 ID:7tO/YSqc
このスレにも同じレベルのアフォが常駐してるから
全く違和感なかったわw
594名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 00:26:48 ID:j4XfkWvX
>>587
というより、パーソナリティやコメンテーターも分かってるでしょ、
検察とマスゴミが、小沢一郎に悪質な言いがかりを付けてるって事に。
パーソナリティやコメンテーターも確信犯で小沢批判してるって事だよ。

つまり、なぜマスゴミが小沢一郎に言いがかりを付けるかって言うと、
電波利権やクロスオーナーシップなどの、マスゴミの既得権益(=カネ)を守るためであって、
そういった利権を小沢一郎にメスを入れて改革されるのを嫌がってるわけだな。
だから、小沢をつぶしたいと。

言うまでも無く、マスゴミに出演しているパーソナリティやコメンテーターも
「マスゴミから高額のギャラをもらっている」訳で、マスゴミさんの思惑どうりの
「小沢バッシング」を従順にこれまでやってきた訳で、これからもそうでしょ。
電波利権にメスを入れられたら、パーソナリティやコメンテーターのギャラにも
少なからず影響があるかもしれないし(笑)
595名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 01:55:24 ID:AmiRzYOh
たかだか30億なんて慎太郎の新銀行に比べたら屁みたいなもの
596名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 02:40:58 ID:GBUmCvXq
菅なんか選ぶからこのザマなのさ
代表選で菅は、何か沁みる事言ったかいな
597名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 02:49:40 ID:vqXlMspF
民主党がずっと野党だったのは菅が駄目すぎだったからだしなー
598名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 10:34:21 ID:wh7B4xs4
小沢は朝日を名誉毀損で提訴せよ
599名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 15:49:45 ID:1nv3pbQ6
>>596
すっから菅より人望がないんだから仕方ねえw
600名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 16:22:31 ID:c51BBEwS
植草氏の『日本の独立』読んだ人いる?
601名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 18:28:51 ID:BI1YMpUC
森ゆう子が検察審査会を公の場に引っ張り出すことに成功しそうだ。

http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2011/01/post-8d29.html


成功したら小沢内閣の下で法務大臣になりそうな勢いだなこりゃw
602名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 21:48:04 ID:nSohOujF
自分の都合の良い情報には真偽を確かめずに飛びつくのが
小沢支持者の特徴だな。(政治家でさえ同じ)

170 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/01/25(火) 15:28:32 ID:EcwsIaEY0
菅側近で小沢信者から叩かれまくってる寺田学が、内閣改造時にラジオ出演で発言したとされる
コメント(菅を礼賛して小沢周辺を批判する内容)が、小沢信者のツイッターから始まって盛んに
リツイートされていたので、 寺田が「自分は補佐官就任以降ラジオに出たことはない」と反論する騒ぎに。

まあネット上の捏造騒ぎならそれでおさまるところだが、なんとその捏造ツイートを
リツイートしていたのが森ゆうこ。こっそりとそのリツイートを削除したが、ほんと
こいつのやってることはネット上の小沢狂信者レベル
603名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 00:06:42 ID:4mrHIZ+g
>>602
それは小沢支持に限らない。そういうのを捏造って言うんだよ。
(引用文のことではない)

小沢支持者と決め付けマイナスのイメージを刷り込んだり
それが当然と思わせるのはあなたが言うの同じくらい愚かだよ。

永田メール事件なんて典型だろう。あれ前原がトップで確か国体と政調が
野田と松本だったろう。二人とも今政権の中枢にいるし。
604名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 00:18:31 ID:YVIEUaIg
>>602
「何法の何罪に何の行為が何の証拠をもって該当すると考えるのか?」
この簡単な質問に答えられずに逃げまわってコピペするしか出来ない
無能がアンチ小沢の自民創価信者の特徴だな。
ホレホレ答えてみろよ無能w
605名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 08:47:32 ID:07a1s55/
薄汚れたり権にしがみつく愚かな小沢信者
606名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 10:13:53 ID:LXBjP5lZ
捜査されない菅政権と自民党
607名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 10:19:22 ID:4jvtF9gI
>>606
正しくは…
捜査されないチョンカス菅・仙谷・福田康夫・朝鮮総連
608名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 10:37:07 ID:OzRK8VWO
小沢問題は、大手新聞が疑惑疑惑と騒ぎたてるだけで全然中身を報道しない中、
日刊○○ダイの「小沢強制起訴の虚構」って記事が分析してくれていて、あらかたわかった。

・結局、小沢の政治資金団体「陸山会」の資金不足で、土地が買えなかったときに、
小沢が立て替えたらしい。
・ところが、その土地が農業用地だったので、宅地に転用許可が出るまで、
時間がかかる…で、仮登録だけしてた(不動産業者の間では良くやる手法)し、
政治資金報告書のほうにも本登録時に書けばいいと書かなかった。
・一方で、ちょうどその時期、水谷建設会長の話で小沢の秘書に5千万を2度渡したとの
証言を得ることができた。
・検察は水谷建設会長の話だけ聞いて、その金ですぐさま小沢が土地を買って、
後でそれをもみ消そうとしたために結果的に資金報告書に期ズレが生じた…と早合点して、
秘書2名を逮捕した。
・ところが、秘書は否定、会長の話も信ぴょう性がないと判断したのか、
不起訴にした。

つまり、巷間よくいわれてるように、検察の見込み捜査だったというわけ。
ポイントは農地転用というとこだな。
609名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 10:41:20 ID:sL3zPIEx
前田イカサマ検事が関わった供述証書、撤回されたんだろ?

あのさあ、マスコミどこも言わないけどさ。
ただでさえ証拠、証言が少なくて『誰かを有罪にするためなら捏造改竄も辞さない』検察が一度は起訴を断念した案件で、さ。
その中でも大きかった供述調書が今また無効になって、さ。
検察審査会の時点で無効になってたら、それでも強制起訴だったかね?
610名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 10:45:41 ID:AIl4hMNs
で、この裁判で勝ったら疑惑が晴れて小沢は先の展望が開けるのか?
611名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 11:04:53 ID:m7xSKDC7
>>610
無罪になったら、そのあとはまずは取調室の可視化
過去の捜査資料の公開と過去の死刑のDNA鑑定の再鑑定やる
冤罪で死刑になった人が山のように出てきてパニックになるよ
612名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 13:03:13 ID:4Sb1H9Nk
小沢か菅かの選択しかない現状は少なくとも普通の国民には不毛だろうな。
613名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 13:23:01 ID:YVIEUaIg
選挙の度に「自民党と創価学会は固い絆で結ばれた双子の党でーす。
 両党の政策は完全に一致してまーす。
 創価学会と日本を正しく改革しまーーす。」
なんて言ってるカルト政党も選びたくないな。
614名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 16:58:36 ID:Gx9w+vtX
>>611
で、小沢はどうなるんだ?小沢ヤメロはおさまるのか?次の衆院選で小沢グループは
さらに勢力を伸ばして総理の道が開けるのか?
615名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 17:04:19 ID:AvfeLeX4
検察のような冤罪捏造組織を無邪気に信じるわけでもないし、
鳩山や菅がいいとは思わないが、逆に小沢、というのも。
なにをもって逆なのか、逆だからいいのかも。

中国の反太子党の工作員(評論家(副島)とか)や、
外国人参政権賛成派に、小沢の受けがいいのは理解できる。
616名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 17:47:19 ID:4Sb1H9Nk
「小沢がやれば日本はこうなる 消費税を上げる前にやることがあるだろう
 死児の歳を数えても詮無いことはわかっているが、
 昨今の菅直人首相の体たらくを見るにつけ、ほかに道はなかったのか、
 と来し方を顧みたくなるのも人情だ。昨年9月の民主党代表選、
 あのとき小沢一郎元代表(68)が勝っ.....」
と朝日新聞社のWeb新書のサイトが仰せられております。
617名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 18:41:09 ID:PQVNgVWt
これが小沢支持者の主張する「新しいメディア」のモラルとはこの程度か。
既存メディア以上に「情報の正確さ」も「政治家への中立性」も期待できないなw

小沢一郎氏のテレビ出演視聴率が驚異の36.73%!が、しかし思わぬ展開が!
http://togetter.com/li/90209

小沢とつるむフリージャーナリストたち
ttp://togetter.com/li/90475
618名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 18:52:37 ID:PQVNgVWt
「米軍の乞食」に個人献金しちゃった人。ご愁傷様だねw

>平成16年 4月 政府がキャンプ・シュワブ沖で環境影響評価開始
>平成17年10月 日米がキャンプ・シュワブ沿岸部へのL形滑走路建設で合意、地元は反発
>平成17年11月 小沢が辺野古周辺に1500坪の土地を取得
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/351430/slideshow/265072/

沖縄県民の反応

>小沢氏のことだから「何ら法律的にやましいところは無い」と弁明するだろう。
>小沢氏は沖縄を訪問した際「沖縄の民意は理解している」と発言しているが、
>辺野古の隣接地を買占めしながら「民意は理解」では、
>あまりにも「県民の心」をもてあそんではいないのか。
619名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 19:21:19 ID:gbOEzeGH
検察官の暴走を見て見ぬふりしてきた最高裁の重大責任 [特捜検察負の歴史─ロッキードから小沢事件まで 魚住昭]
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/liveplus/1296292832/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1296292832/
620名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 19:28:25 ID:GZGUoMGp
とにかく小沢の列島改造論で注目すべきは
その空間認識である
ダメリカと日本国土を同一視する病める認識である
地方分権の大いなる誤りはここに発する

条件付けがたがえばすべて誤る式の空論である
これに騙され続け盲信する小泉などは笑えるピエロである

日本の誤った舵取りはすべてこの男の妄信に尽きるのである

いまこそその政治生命を絶たねばなりません

621名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 20:06:26 ID:H1Q3V/o3
福田赳夫って朝鮮系かもw
622名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 23:26:32 ID:PQVNgVWt
旧社会党支持者の変節に比べて、共産党の筋の通ってることw
同じリベラルでこうも違うものかね?

小沢一郎民主党元代表の政治手法について、友人と話題になりました。
彼いわく「小沢さんのやっていることは『解党ビジネス』。
「政党をつぶすたびに大もうけしている」。
なるほど、言い得て妙です。

▼一連の事件で、公共工事を食い物にしていると指摘される小沢氏のもう一つの“錬金術”。
政党の設立、解散を繰り返すたびに、なぜか小沢氏一人が資金を増やすという、手品のような財テクです。
最近公表された政治資金収支報告書でも、新生党の残り資金が複雑に迂回(うかい)して小沢氏の資金管理団体に入金されていたことが明らかに

▼小沢氏は、新生党と自由党を解党したとき党に残った資金の大半を、自らの運営する政治団体に移してしまいました。
その額はなんと22億円余。

>解散を繰り返すたびに、なぜか小沢氏一人が資金を増やすという、手品のような財テクです。
まさしくその通り。
623名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 04:44:43 ID:jHxcjrCw
1のとおりになってきたな

消費税UP・TPP・小沢切りが条件 朝日が菅内閣を社をあげて支援約束、菅と取引 
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296325691
624名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 04:47:48 ID:8y4Xe7vA
公務員の年収削減はまったくやらないんだな
625名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 08:35:25 ID:P1d7AKRh
社会主義国日本をかえるれるのは小沢氏だけだ、自民もだめ民主の菅、仙石派の若手
もごらんのとうり官僚に丸め込まれていいなり、マスコミは規制業種だから
霞ヶ関と利害が一致するから小沢氏を非難するわけだ、このままでは
まちがいなく没落するぞ
626名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 09:13:17 ID:FDIXi/SQ
福田康夫は朝鮮人や!!
627名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 09:30:11 ID:iyofo6aZ
>>626

朝鮮人は公明党母体の創価学会の幹達らしいぞ。
628名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 11:17:53 ID:GABE88mH
>>623
朝日の体質を考えれば充分頷ける話だわな
629名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 12:52:18 ID:RLUkxrJ+
マスコミも政治評論家も威張るなよ。
別に一般国民より上の階級じゃないんだぜ(笑)
630名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 17:24:06 ID:cBYE9w6r
マスコミは管を庇い過ぎるとそのうち放送コードにひっかかるぞ。あのボケ
631名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 17:31:09 ID:BcvFXqlx
戦前のダメ状態はアメリカに潰されて再起できたが、
今回はそうならない。
ズルズルと北朝鮮のレベルに近づく。
632名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 20:25:08 ID:eNLrzFXa
グルーポンに以下のスクリプト詐欺の疑いがあると書き込みがあってから荒らしが始まった
購入締め切り近くになったとき、販売したクーポンを購入したユーザがいる場合、サクラ機能によって購入者を水増しするスクリプト
購入締め切り近くになったとき、販売したクーポンを購入したユーザがいない場合、自動延長機能によって締め切りを延長するスクリプト
特に前者のスクリプトは販売実績を変える事になり、粉飾・・・あ、誰か来た、こんな時間に誰だろう?



以上の内容を様々なスレ、ツイッターにて拡散されたし、以上!
633名無しさん@3周年:2011/01/31(月) 19:35:38 ID:Ghy70/FC
「米軍の乞食」から被告人へw

>平成16年 4月 政府がキャンプ・シュワブ沖で環境影響評価開始
>平成17年10月 日米がキャンプ・シュワブ沿岸部へのL形滑走路建設で合意、地元は反発
>平成17年11月 小沢が辺野古周辺に1500坪の土地を取得
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/351430/slideshow/265072/

沖縄県民の反応

>小沢氏のことだから「何ら法律的にやましいところは無い」と弁明するだろう。
>小沢氏は沖縄を訪問した際「沖縄の民意は理解している」と発言しているが、
>辺野古の隣接地を買占めしながら「民意は理解」では、
>あまりにも「県民の心」をもてあそんではいないのか。
634名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 19:17:35 ID:Nh8gkCXE
特に読売と朝日の小沢叩きは極めて悪質。あと例の「指定弁護人」とやらは仙石人脈らしい
635名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 00:53:34 ID:w6R4LjdE
小沢支持者の皆さん。デモもいいけど個人献金も忘れずに。
政治活動ってスゴク金が掛かるもんなんですよ。

小沢一郎民主党元代表の政治手法について、友人と話題になりました。
彼いわく「小沢さんのやっていることは『解党ビジネス』。
「政党をつぶすたびに大もうけしている」。
なるほど、言い得て妙です。

▼一連の事件で、公共工事を食い物にしていると指摘される小沢氏のもう一つの“錬金術”。
政党の設立、解散を繰り返すたびに、なぜか小沢氏一人が資金を増やすという、手品のような財テクです。
最近公表された政治資金収支報告書でも、新生党の残り資金が複雑に迂回(うかい)して小沢氏の資金管理団体に入金されていたことが明らかに

▼小沢氏は、新生党と自由党を解党したとき党に残った資金の大半を、自らの運営する政治団体に移してしまいました。
その額はなんと22億円余。
636名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 00:57:45 ID:MGhAyM6/
作家「我々は小沢一郎に感謝しなければならない時が来るだろう」
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1296568899/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296568899/
637名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 01:42:48 ID:Lu772vuC
この辺が最も中立的な意見かな。

http://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/report/point/2011/20110201.html

小沢一郎氏が予定通りに強制起訴されました。
民主党反小沢グループの菅総理たちは自発的離党を期待していますが、今回の起訴は検察が起訴しても有罪を勝ち取れないと二度も判断したなかでの強制起訴ですから、
無罪になる可能性が高く、一般的な政治家の起訴とは違うので、菅総理も強引に対処することが出来ないと思います。

問題は小沢一郎氏がいうように、無罪だから離党をする必要はないという言い方が正しいかどうかです。
歴史が示しますように、強制であり、なんであれ、起訴されるということは「国を動かす資格が無い政治家」と一時的に見られた事は間違いないといえます。

ここでアガく小沢一郎は「政治を変える資格がない」といえます。
まずは離党して「離党という罰」を受け、無罪を勝ち取ってから再び民主党に返り咲き、そこで政治家として再度挑戦すべきだと思います。

小沢一郎氏が、本当に自分が日本を救うと考えているならば、今のように「国民の支持を受けていない」状況では、日本を変えることは出来ないと思います。

政治家や官僚と戦うためには「国民を味方にする」以外に勝ち目はありません。
そんな基本的のことが分からないとなれば、小沢一郎は日本を変えられる政治家ではないと思います。

客観的に考えれば、裁判を長引かせず、小沢一郎に代わる強力なリーダーシップを発揮できる政治家が出ない間に「再出発」するのがベストだと思います。
638名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 02:05:33 ID:QatsShZ0
>>637
だな。
ここまで強引だとかなり綱渡り的に
カネを動かしているというのが逆に勘ぐられる。

この強引さが小泉が政権をとったときや管がくすねたときの後の
「ガッカリ感」に繋がるような気がする・・・。
639名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 02:12:54 ID:AQ3UMq8T
つまり、既得権側の思う壺になるように振舞えと…
640名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 07:30:10 ID:oTv87Hw8
小沢は国民生活第一の政策を推進しようとしたから官僚と
財界とマスゴミとアメリカに陥れられたのだ。小沢は
マッシロだ。真実はまもなく明らかになる。そのとき
国民は歓喜して小沢内閣を迎えるだろう。
641名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 19:56:29 ID:w6R4LjdE

こういう人をアナタは信用できますか?

>平成16年 4月 政府がキャンプ・シュワブ沖で環境影響評価開始
>平成17年10月 日米がキャンプ・シュワブ沿岸部へのL形滑走路建設で合意、地元は反発
>平成17年11月 小沢が辺野古周辺に1500坪の土地を取得
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up4/source/up1430.jpg

沖縄県民の反応

>小沢氏のことだから「何ら法律的にやましいところは無い」と弁明するだろう。
>小沢氏は沖縄を訪問した際「沖縄の民意は理解している」と発言しているが、
>辺野古の隣接地を買占めしながら「民意は理解」では、
>あまりにも「県民の心」をもてあそんではいないのか。
642名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 21:08:57 ID:CPd1zAsz
>>637
その起訴が、正当性のある起訴ならそうだが、
今回のように、どこの誰かも分からない、法律のド素人の検察審査会とやらを使って、
無理矢理に強制起訴したのなら別でしょ?

例えば、「犯罪性の全く無い人Aさん」がいたとして、検察が「意図的な悪意」で
「Aさんをムリヤリ強制起訴」するために、「Aさんと仲の悪い人間」を「検察審査会」として
呼んできて、「強制起訴すべき!」なんて事があったとして、「起訴されたから、Aさんは悪人だ!」
なんて事が言えるか?
643名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 21:11:07 ID:MGhAyM6/
首相、消費増税13年8月以降=予算委
時事通信 [2/2 16:42]
菅首相は2日午後の衆院予算委員会で、消費税引き上げについて、「(衆院議員の)任期が終わった後に実施したい」と述べ、13年8月の衆院任期満了後になるとの見通しを示した。みんなの党の江田憲司幹事長への答弁
644名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 21:20:23 ID:CvNl/5GC
道理が通らない国、証人喚問したところで何にもでてこないと
解っていながら、執拗に証人喚問を要求するマスコミ〔笑い〕おかしな国ですね
645名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 21:34:24 ID:A1oHpbj1
さっさと元東京地検検事全員を逮捕しろよ
こいつらみんなグルだろ
646名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 22:37:17 ID:w6R4LjdE
赤旗も分かってないよな。
政治には莫大なカネが必要なんだっつうの。

問題が表面化した「小沢氏のカネ」は、合わせると計83億円にのぼります。
小沢氏は、これら底なしの疑惑にまともに答えようとせず、事件化しても
「国策捜査だ」「秘書のやったこと」などと言い訳に終始しています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-01/2011010123_01_0.html


さ、小沢支持者の諸君は個人献金がんばろうぜ?

三菱東京UFJ銀行
虎ノ門中央支店
普通 0005673362
リクザンカイ オザワ イチロウ
647名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 23:30:52 ID:D4ElzDEG

横断マルチして馬鹿必死杉w
648名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 23:44:44 ID:w6R4LjdE
マルチ粘着w
649名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 23:53:15 ID:MGhAyM6/
【政治】岡田幹事長、小沢元代表処分に「期限なし」…慎重な姿勢
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1296651956/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296651956/
650名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 00:24:13 ID:U0VsFbc4
>>637
疑惑が連日連夜報じられ、代表を辞任し、そして挑んだ選挙で小沢は当選した。
小沢を徹底追求した自民党議員を圧倒的大差で破ってね。
どこが国民の支持を受けてないんだか。
おまけに無罪推定の原則も無視。
創価学会の信者なのか公務員なのか知らないけど、
>>637にあるのは小沢に対する恐怖心だけだろ。
651名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 07:55:43 ID:muguIsLq




大阪地検の証拠ねつ造の真のねらいは? 民主党、石井一だったの?

6分20秒当たりをクリック↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=0vrAHgpQIW4&feature=related

6分20秒当たりをクリック↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑




652名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 08:52:14 ID:FckGyLPO
>>637 

「歴史が示しますように、強制であり、なんであれ、起訴されるということは「国を動かす資格が無い政治家」と一時的に見られた事は間違いないといえます。
ここでアガく小沢一郎は「政治を変える資格がない」といえます。
まずは離党して「離党という罰」を受け、無罪を勝ち取ってから再び民主党に返り咲き、そこで政治家として再度挑戦すべきだと思います。」


アホかっ!! 疑惑をなんて検察のさじ加減一つだろうがっ!!
極端に言えば、検察が、「あいつ気に入らないから、やっちまおうぜ」って思ったら誰でも逮捕、起訴されてしまうじゃん。www
そんなの、民主主義とは言えない。これは小沢だけの問題じゃない。誰でも該当する問題だ。
ここは日本だぞ。中国や北朝鮮とは違うんだ。辞める必要などあるかっ!!
653小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/02/03(木) 08:53:16 ID:FckGyLPO
>>637 

「歴史が示しますように、強制であり、なんであれ、起訴されるということは「国を動かす資格が無い政治家」と一時的に見られた事は間違いないといえます。
ここでアガく小沢一郎は「政治を変える資格がない」といえます。
まずは離党して「離党という罰」を受け、無罪を勝ち取ってから再び民主党に返り咲き、そこで政治家として再度挑戦すべきだと思います。」


アホかっ!! 疑惑をなんて検察のさじ加減一つだろうがっ!!
極端に言えば、検察が、「あいつ気に入らないから、やっちまおうぜ」って思ったら誰でも逮捕、起訴されてしまうじゃん。www
そんなの、民主主義とは言えない。これは小沢だけの問題じゃない。誰でも該当する問題だ。
ここは日本だぞ。中国や北朝鮮とは違うんだ。辞める必要などあるかっ!!
654小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/02/03(木) 08:58:49 ID:FckGyLPO
あれれ?間違えた。同じ書き込みやってるよ。すまん。ww

655名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 15:38:47 ID:cldcq6i7
検察役の弁護士って仙谷の息の掛った連中なの?
656名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 16:15:13 ID:SAIxK9Vj
>>655
そう。仲間内の面々。
657名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 17:55:40 ID:1ms3VfLA
空き管が異常なほど小沢排除に躍起になってるけど
マスゴミの重鎮の誰かが吹き込んだの例えば毎日の岩○あたりとか?
658名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 20:29:57 ID:9DmiC+nW
日刊××ダイ以外の新聞は、正直言って
新聞ではない。

特に大手新聞は、過去に軍部の手先となって、
国民を扇動しまくって国を滅亡の危機に追いやった。

戦後GHQが軍部にとって代わり、今度は国民を日本悪玉論に導いた。
マスコミはGHQの手先になって今度は、日本弱体化を扇動したのである。
その後遺症は戦後補償云々で今なお引きづられている。

そして今、○○の手先になったままのマスコミは小沢を潰そうと躍起だ。

これが完成したら3度目だ。いくらなんでも3度も瀕死の重傷を
負わされたらどんな国でも沈没だろう…。

マスコミが言ってることと逆のことをやる、
これが日本が生き残る最後の方法だ。
659名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 20:34:56 ID:X1jm0Hql
朝日新聞編集委員「池田大作は脳梗塞で車椅子」
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1296713614/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296713614/
660名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 20:38:41 ID:9DmiC+nW
日本を滅亡の淵に追いやり、弱体化させ、それに飽き足らず、
今度は骨抜きにして植民地化し、アメに献上しようとしているのが
日本のマスコミだ。
661名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 20:58:22 ID:TqrnaFzv
>>650
もう小沢に支持があったのは過去の話なんだよ。
まあ支持なんてモンは去年の鳩山内閣を見てりゃわかるだろうけど無くすのに
大した苦労なんて全然いらないんだよ。
662名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 21:16:24 ID:56lpY37a
小沢一郎は金銭問題を頭から告白すべき。
663名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 21:16:28 ID:BpX4FtWd
もう小沢はどうでもいいじゃん、とりあえず強制起訴されて判決でるまで
身動きとれないんだろ。いま動かれて困ってるのは管、仙石、官僚だろが
話はそっちにシフトしてくれないかな。小沢ブームは終わったよ。古いし
動きないから言ってもむだ。
664名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 21:25:10 ID:lvtWDPKZ
どうでもいいなら、小沢スレが立つことも書き込まれることもないと思うんだが…
665名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 23:02:12 ID:RJJzN66X
本当にどうでもいいなら、見なければいいし、書かなければいいだ
けだよなw
666名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 23:03:24 ID:LknMM7Wo
>>658
右や左の(マスゴミガー)って連中はメディアリテラシーと現実逃避の
区別がつけられないみたいだな。
667名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 23:28:20 ID:NGs3pPIG
小沢が消した「組織対策費」という名の裏金

民主党時代  2,288,100,000  (受取人:山岡賢次など)
自由党時代  5,680,610,627  (受取人:藤井裕久など)
新進党時代  3,507,984,575  (受取人:西岡武夫など)
 総計     11,476,695,202

このうち小沢に「還流」した金額はどの程度??
まさか、陸山会の土地購入費用なんかに使われてないよね??
668名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 23:30:57 ID:JT1LWX6X
(受取人:藤井裕久など)
これとつながってたらおもすれーよな
また仮病入院w
669名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 23:36:10 ID:NGs3pPIG
>>668
柴山が国会で追及してたよね

小沢氏団体に簿外15億円 旧自由党への交付金還流か

小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の政治資金収支報告書を元私設秘書の
衆院議員石川知裕容疑者(36)=政治資金規正法違反容疑で逮捕=が虚偽記入したと
される2004年10月、小沢氏の関連政治団体「改革フォーラム21」の口座に約15億円が
簿外で入金された疑いのあることが17日、関係者への取材で分かった。
旧自由党をめぐっては、02年7月に9億7900万円、同12月に5億4190万円の政党交付金
計15億2090万円が当時幹事長だった藤井裕久前財務相あてに「組織活動費」として支出され、
その用途が国会で追及された。

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011701000528.html
670名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 23:49:49 ID:FTNMxkII
小沢が無罪ならエリート集団のマスコミの立場がありませんから協力してくんなましw
671名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 23:57:19 ID:JT1LWX6X
藤井のじいさんに逮捕状取ったらビビるなぁおいw
672名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 00:02:41 ID:JT1LWX6X
石川もゲロったからな
藤井のじいさんもすんなりゲロっちまうなぁおいw
小沢裁判の一翼を担う重要人物だなぁおいw
ボアされないように保護しとけよなw
673名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 00:10:59 ID:/VJdt6zu
事務所焼かれただけのことはあるわぁ
いちいちはいわたしのものですといってるようなものだったよな
あのめんどくさそーな藤井のじいさんの答弁w
674名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 01:35:38 ID:ffR0TNz4
かなり無理無理答弁で逆に反語的であったな
藤井じいさんのやけくそ答弁はw
んもう名物じいさんだよなおいw
675名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 01:37:00 ID:ffR0TNz4
ま、公金ゴロツキには変わりない
676名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 01:45:58 ID:oRsjnckD
↓2ちゃんの工作員が、このネタのリンクを貼れないように操作している件

●「検察審査会」の不透明性が指摘されているが、全国165ヶ所の検察審査会は、免罪&裏金作りの装置に過ぎない。

*千葉県地方裁判所:検察審査員一人一日分の交通費平均が毎度毎度の7000円超え、しかも毎月毎月70万円をきれいに支出
http://www.asあyurいa2.com/11/senうkyo105/mえsg/461.html

*千葉県地方裁判所:審査会事務局の経緯(H20年)2回で8件の審査?!33件の架空議決疑惑に事務局の回答は無言、無言、また無言、、、、
http://www.aあsyurいa2.com/11/seうnkyo105/mえsg/616.html

●裁判所の職員のデイリーワークの大半は、偽造文書の作成である。
架空裁判・架空審査で敗訴・棄却と判断された被害者は、弁護士・裁判所に支払った費用を丸ごと騙し取られていた。
一般国民は、偽造詐欺に気付かないまま、長年に渡って騙され続けてきたわけである。

●裁判所の詐欺の手口と対処法
→偽造公文書には、『特殊な書留番号』が振られ、『特殊なルート』で配送される
→架空裁判・架空審査で、弁護士・裁判所に支払った訴訟費用は騙し取られる
http://www.asあyurうa2.com/11/seいnkyo105/mえsg/473.html

●既に、日本は、凄まじいまでの管理社会になっている
〜 通信網を駆使した、法曹会による詐欺の手口と、脅しの実例リンク集 〜
http://www.asあyurいa2.com/11/sうenkyo105/mえsg/680.html
(あいうえ、を消せばつながる)
677名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 01:49:26 ID:oRsjnckD
●ブログ「ビックリ写真集」〜訴状費用を騙し取る裁判所の詐欺に郵政が加担
〜 法曹界の詐欺手口を、証拠写真とともに解説する 〜

*はあっ?平成21年(行ウ)593号がない…?
http://www.aあsyuいra2.com/11/senうkyo105/mえsg/729.html
2010年1月5日、東京地裁事件係(14F)に、平成21年(行ウ)593号事件を問い合わせると、検索してもまったくヒットしない(事件が存在しない)という。
やはりこの事件は、東京地裁が受け付けたフリをして、握り潰していた。

ブログ主が雇った弁護士と裁判所は、結託して、裁判が行われたかのように装った。
そして、弁護士が偽造した判決文を、東京地裁が作成したように装って、郵便法違反の『特殊な経路』で送達してきていた。
送達経路を偽装するのは、詐欺が発覚したときに、外部の犯行と言い逃れるためである。

*(裁判所から送られた偽造公文書)あれもこれもみんな印が下!
http://www.asあyurいa2.com/11/seうnkyo105/mえsg/735.html
裁判所の有印公文書は、必ず「朱肉」で、「署名の上に押印」されなければならない。
しかし、偽造の場合、押印は「インク」で、しかも、「印の上に署名」がされている。

*(裁判所からの)特別送達の封筒、捨てずに持っているとでもいうのか!?
http://sinnjituhakokoniari.cocolog-wbs.com/blog/2010/12/post-bf7d.html
書記官「郵便法違反だと言うけど、証拠となる封筒持っているとでもいうのか…!」
書記官「封筒なんて普通、すぐ捨てるだろう…」
書記官「封筒までずっと持ってる人は、まずいないだろう…」
ブログ主「私は持っていますけど…証拠として」
書記官「……!」
678名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 01:57:50 ID:ffR0TNz4
柴山が動揺するほどの厚顔無恥ぶりには笑わずにはいられないw
そこに前原の暢気な顔
まさに猿の惑星

w
679名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 10:57:26 ID:ige/wje4
ヤクザ議員の石井一はいつから反小沢に転じたの?
680名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 19:38:32 ID:/u6NKCon
>>679
検察に目を付けられてからじゃね?

ってか反小沢じゃなくまだ時期じゃないから応援しなかったらしい
681名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 15:59:16 ID:+ATDro8B

やたらと、「小沢氏に対する民主党の処分は?」と繰り返し報道するマスゴミ(笑)

まだ、今回の強制起訴が妥当なのかどうか、何も分かってない今の段階で、処分も何も無いだろ。

マスゴミさんは、よっぽど小沢一郎が脅威なんだな(笑)

一刻も早く小沢一郎を、政権与党から切り離したい思惑がミエミエ(笑)

マスゴミさんは、「クロスオーナーシップ規制」を恐れてるんですか(笑)

それとも「記者クラブ解体」が怖いんですか(笑)

もしくは、「電波利用料」についてですか(笑)
682名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 16:34:53 ID:zKfdOnby
電波オークション制になれば、数兆円の歳入が見込まれるらしいね
683名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 16:51:21 ID:pwUIeQTa
マスゴミに責任転嫁しても小沢の薄汚い金権体質が
正当化される訳でもあるまいにw


・政治資金で10億もの不動産を取得

・西松建設OBによる団体から多額の献金を受領

・新生党時代の政党交付金・20億を私物化

・民主党の公金・36億を子飼い議員に渡し使途不明化

・基地建設の日米合意があった翌月に辺野古周辺に1500坪の土地を購入
684名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 16:54:22 ID:pwUIeQTa
赤旗もホント馬鹿だねぇ。
23億の税金を個人の政治資金にしようが、選挙で何億かばら撒いてるんだから
「税金の私物化」じゃないだろ?

え?
残りの金はどうしたかって?? ヤボな事は聞くなよ()苦笑


小沢マネー 底なし 解党のたび大もうけ 09年総選挙時の原資にも
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-01/2011020115_01_1.html

小沢氏が中心になっていた新生党と自由党の解散時に残った政治資金の大半に
当たる約23億円が、小沢氏側に移されています。
94年12月に解党した新生党の残り資金約9億2500万円を小沢氏が実質的に
運営する政治団体「改革フォーラム21」に移動。
09年の政治資金収支報告書によると、その資金のうち3億7000万円が同年
7月21日の衆院解散当日に小沢氏が支部長を務める政党支部に寄付され、
翌22日、同氏の資金管理団体「陸山会」に流し込まれています。
小沢氏は09年の総選挙で、民主党候補91人に計4億4900万円を配っていますが、
「解党マネー」が事実上の原資となっているのです。
685名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 16:56:18 ID:nqvzRsB5
『クロスオーナーシップ?何ですか?』
『私達は真実を伝えてますから』
もう
組織(記者クラブ天下り爺)

命令された下僕テレビマン
テレビマン
『テープ流しましょうよ』
翌日
『左遷 そのテレビマン』
お役所公務員サラリーマン保守的隠蔽閉鎖横並び馴れ合い体質
『視聴率は関係ありません。受信料ですから』
研修マニュアル
『小沢一郎は敵と思え。小沢一郎は悪だ』
686名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 17:41:57 ID:pwUIeQTa
過去に森元を訴えた市民団体からも告発されちゃったね。。w

アメリカガー
ネトウヨガー
マスゴミガー

いつもの責任転嫁が使えないけど、どうするるの?>小沢支持者

市民らが小沢元代表を告発 「寄付制限超え違法」
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020401000558.html

小沢一郎民主党元代表と関係の深い政治団体が政党支部を介し
3億7千万円を同氏の資金管理団体へ寄付したのは、政治資金
規正法が定めた寄付制限に反するとして、大阪市の市民団体
メンバーらが4日、小沢氏と政治団体の会計責任者だった
平野貞夫元参院議員の告発状を東京地検に提出した。
687名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 18:12:51 ID:mkAi+Nhn
>>7
ワロタ
小沢VS検察ってプロレスだろ?日本人ってプロレスが好きだからな〜
相撲だって八百長とわかってるのに相変わらず続くんだろうなぁ
688名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 20:40:26 ID:q3mUM27w
*(裁判所の偽造公文書を配達するための)ニセの追跡表示は交番で作成されている(2)
http://sinnjituhakokoniari.cocolog-wbs.com/blog/2010/07/post-0c7f.html
ブログ主「まさか、追跡システムを交番で作成しているってこと?」
警 官「お答えできません…」
(「追跡システム」と、言っただけで理解するとは早すぎる。ふつう、「何の件ですか?」と聞いてくるはず…)
警 官「詳しいことは本部で聞いてください…」
ブログ主「はっ?本部?本部ってどこ…?」
警 官「お堀の…東館の…県警本部です…そこの県警本部に…」
(その後、やり取りがつづき、キメ台詞は、)
警 官「ブログに余計なこと記載すると、組織が動くよ」

*(盗聴用の保安器は)やはりNTTと警察が仕組んだ…
http://www.aあsyuいra2.com/11/sうenkえyo105/msg/732.html
「何者かによって仕掛けられた保安器の調査」でやってきたはずの警官は、盗聴や郵便物の盗み読みでしか知りえない情報を、ニヤニヤ笑いながらブログ主に見せびらかした。
689名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 23:36:21 ID:i1JebORK
ID:pwUIeQTa

横断マルチするな。氏ねカス。
690名無しさん@3周年:2011/02/08(火) 13:38:14 ID:TLCNxpHh
みえ見栄・・・・・露出させろ〜〜 かげのどんを・・・・・!
691名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 14:57:54 ID:fKROMvH1
一度、小沢の手で古いシステムを壊す必要はある。
古いシステムを守りたいがために、つぎはぎで補っていく日本の統治は限界にきている。
小沢に古いシステムを壊してもらったら、新しいシステムは次の世代が生み出していけばいい。
これをやらないと、日本はすでにそうなっているが、先進国としての国力が低下する一方だ。
692名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 01:42:55 ID:V6ZfqcSC

必死になって、一刻も早く、「小沢一郎の処分」を、民主党に要請するマスゴミさん(笑)

マスゴミさん、あせりすぎ(笑)

「あの優秀な検察」が「不起訴」とした案件を、「どこかのド素人のうさんくさい検察審査会」とやらが、

「不透明な強制起訴」をしただけで、何も分かってない今の段階で、

処分するも何もないだろうが。

「小沢一郎を与党から追放する事」にムキになる、不公正なマスゴミさん(笑)

マスゴミの「格安の電波利用料(笑)」「クロスオーナーシップ(笑)」「記者クラブ(笑)」
693小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/02/11(金) 06:15:19 ID:Mk0D+xGY
どうやら、少しずつ、国民も気付き始めたようだな。
本当の敵は誰か。誰が腐ってるのか。この国のがん細胞は
誰かにな。

俺は昔から小沢擁護していたが、その時は売国奴扱いされたものだが、
最近ではまともな頭の持ち主ならそんなことは一言も言わなくなった。
694名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 06:19:58 ID:RR5FSJbZ
日本の真の優秀さをアメリカは恐れている。二度と立ち直らせないために、
半島人による日本支配、捏造史観押し付けを実行している。その代表が自民清和会の
森、小泉、安倍など。 マスコミ支配するための電通の存在。ヤクザによる覚醒剤利権に
むらがらせる堕落した官僚 検察 司法 警察 マスコミご用達評論家、そしてパチンコ サラ金・・・
これらが現日本を蝕んでいる。 
北方領土返せ、とは言うが決して竹島返せとは言わない朝鮮右翼wwwwwwwww
こいつら街宣右翼は総連とツルんでいる似非右翼。代表者、構成者の名前は全部在日韓国朝鮮人wwwww
アメ公の指図どおりに動く反日クソ分子。

695名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 06:36:04 ID:XZwWNk9z
696名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 15:06:55 ID:7SzCr3LV
街宣右翼を叩けば小沢の行為が正当化されると思ってるんだろうか?
毎度の事ながら、小沢支持者の思考回路には驚かされるな
697名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 07:31:41 ID:pBNcxMYY
起訴されたって事は小沢はほぼ有罪決定なんだよ
もし無罪だったら裁判員や検察がどうなるのか想像できん・・・
698名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 08:32:38 ID:Lzs9G6xt
小沢一郎は断然無罪。
699名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 10:51:35 ID:F4i4GrK+
小沢を擁護するやるは間もなく書き込み禁止だぞ! 2ch管理人
700名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 11:03:38 ID:w5sM7XCv
>>699
ファシズム
701名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 12:33:18 ID:EJBhQhb7
小沢の強制起訴についての解説↓

http://iwakamiyasumi.com/archives/6563
702名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 12:44:57 ID:Foa9vziY
内閣支持率5.5% 「次期総理は小沢に」22.0%
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1297909240/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297909240/
703名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 13:08:49 ID:Foa9vziY
民主党執行部とマスコミに洗脳されるほど国民はバカではなかった。「次の総理は小沢一郎先生」との意見が多数。
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/liveplus/1297915126/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1297915126/
704名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 13:37:10 ID:7RVUqs1m
>>697
>起訴されたって事は小沢はほぼ有罪決定なんだよ

当の検察が有罪判決なんて諦めてるよ。
裁判冒頭から動機の解明が争点なんて言ってるんだから。
本来は売買予約における物権変動の時期に関する判例変更の主張をしなければならないんだよ。
でも判例変更なんて出来るわけがないからスルー。
単なる嫌がらせしてるだけ。
705名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 14:40:24 ID:mDcctDFj
697は釣りだろ
706名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 18:59:03 ID:xi4q4a3T
釣も100回続けば本当の事のように勘違いされるからこまめに潰す事が肝要
707名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 20:03:50 ID:XGezvcYU



戦争なんか、しなくても、日本なんて占領できるよW

マスゴミ洗脳された、アホな日本人、この動画みればわかるよW

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/44.html



708名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 20:14:05 ID:eXj89oRL
>>701
石川議員の取調べと証拠は東京地検の嘘と捏造した証拠だとばれてしまったので
そもそもの小沢の容疑自体が消滅
裁判で争う証拠と争点が無くなってしまったので裁判自体必要なくなった
709名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 20:39:11 ID:kVsbEK+X
村木さんの誤認逮捕は検察にとっては痛手だったな。
小沢陣営はチャンスだな
710名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 20:47:36 ID:Foa9vziY
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇石川氏のICレコーダーの詳細。。
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/the_journal110127.pdf

完全なる「誘導」でっち上げ調書。。

取調べ可視化は必要。。
711名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 01:48:02 ID:eoTfCWnq
< < < 詐欺師・渡辺喜美は、自民を離党しても清和会と一体 > > >
http://rightaction.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-4402.html
小泉純一郎の後継のCIAエージェント、自民党・清和会の別動隊「みんなの党」

渡辺喜美の「喜世会(きせいかい)」と、現清和会の元締め森喜朗の「経済政策懇談会」
2つの政治団体の住所は、なぜか『全く同じ』東京都港区芝大門1-2-13第一丁子家ビル。
しかも、『収支報告書の事務担当者』までが新木寿郎なる『同一人物』。

森喜朗「経済政策懇談会」19年分収支報告の表紙には、渡辺喜美「喜世会」の電話番号が記入され、その後「経済政策懇談会」の番号に訂正されているwww

●08年フライデー「小泉進二郎と稲川会No.2の竹内清の蜜月」写真
小泉進二郎の後ろ盾は、清和会、戦争屋の金融マフィアと、広域暴力団稲川会
http://www.asあyuいra2.com/10/seうnkyo87/mえsg/769.html
・竹内清は、「(稲川会の)石井会長の葬式では、家族の次に焼香をあげた。」と語った。
・稲川会の資料には竹内氏の名前が(取材当時も、現役の)組員として掲載されていた。
・神奈川県とは、現役の暴力団幹部が県議会議長に成り上がれる、恐ろしい所なのだ。
●08年フライデー「小泉進二郎と稲川会No.2の竹内清の蜜月」写真
竹内は、純一郎の地元選挙を30年以上に渡り取り仕切った側近中の側近
http://blog.goo.ne.jp/duque21/e/0f1d9527f7e164af8b4f86f5943c0858
車に乗り込む小泉純一郎と進二郎
http://blog.goo.ne.jp/duque21/e/a143d835b06ee493f94769968a63edf7
●米国経済誌フォーブス記事「小泉の側近は暴力団と繋がりがあった」日本語訳
http://www.aあsyuいra2.com/0406/sうenkえyo4/msg/251.html
712名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 07:18:29 ID:wO0RplS9
悪党小沢に恫喝されて、会派離脱届け出した馬鹿議員は皆、お通夜に出た親族か
死刑確定した殺人犯みたいな顔してたな。

これで次の総選挙では落選確定なので、無理はないな。
713名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 17:45:04.14 ID:jPHIJEu5
>>681
「記者クラブ」という名の豪華な犬小屋で飼いならされ、
「報道情報」という名の美味な餌を与えられ、
ご主人様の官僚(検察庁)の飼い犬になっている日本のマスコミ。

戦後60年以上も記者クラブで飼いならされてきたから、
記者クラブから追い出されれば、自力で報道情報という餌をとる能力も
無いので野垂れ死にしてしまう。

マスコミとして生き残るには、ご主人様の官僚の前で這い蹲って、
官僚の完全に忠実な飼い犬となる事を誓う事だけだった。

「司法記者クラブに加入しているマスコミ」は、全てが「検察庁の
完全な言いなりの御用マスコミ」だと思って間違い無いだろう。
714名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 19:11:27.24 ID:Bn4dYk0l
エジプトや中国のデモは大きく報道するのに、小沢支援のデモは
全く報道しないマスコミ利権で儲ける偏向記者クラブメディアw
715名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 19:25:36.18 ID:8pGQO3u7
大マスコミの情報公開をネットにやっていただきたい。企業から膨大な広告収入を得て、高額年収の実態は。政治資金をたたく彼等は、自ら進んで政治家よりきれいな給与実態と所有財産等を公表すべきだがq、絶対拒否だろう。
716名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 19:28:20.05 ID:6wU0EKIe
>>714
みんなで倒そう記者クラブ(庶民の敵)

(o≧▽゜)o
717名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 22:36:48.70 ID:PuM9yoJh

< < 警察の組織的な麻薬密輸を、元北海道警察本部長が告発!! > >
< < 警察の組織的な麻薬密輸を、元北海道警察本部長が告発!! > >

ロシアとの国交正常化を模索していた鈴木宗男逮捕の真相は、
警察&財務省&外務省の麻薬・拳銃密売の闇利権確保
http://www.aあsyuいra2.com/11/seうnkyo107/mえsg/384.html
「市民の目フォーラム北海道」原田宏二代表

『密輸経済』の最大メリットは、『書類が存在しない』ためすべてを闇に葬れること。
麻薬の密売については、省庁関係者の間では公然の秘密。
元締めは、警察&財務省&外務省。

●↓マスゴミが報道しない霞ヶ関官僚の犯罪etc.リスト
http://www.aあsyuいra2.com/11/seうnkyo107/mえsg/704.html
718名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 19:02:42.29 ID:HxAN/twa
毎日の山田孝男なる者も小沢叩きを執拗に行う
719名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 20:24:51.89 ID:cGS82Fkp

2010年 10月24日「検察・検審の横暴を許すな!」 ツイッターで呼びかけ約1000人が都内でデモ行進
http://www.apfnews.com/whatsnew/2010/10/apf_sp_1000.html

2010年 11月5日 第二回検察・検審を糾弾するデモ 1200人デモ
http://movie.twitcasting.tv/to_be_real/movie/671127

2010年 11月20日 大阪デモ「検察とマスコミの横暴に抵抗する市民の会」約800人 検察は真っ黒!!! 小沢は真っ白!!!
http://www.youtube.com/watch?v=KEM83GEnNHY&feature=related

2011年  1月10日 小沢支援デモ 2000人デモ マスゴミは変更報道をするな!!!
http://www.youtube.com/watch?v=v5W4l8RY6so  

2011年 2月12日 マスゴミは真実を報道しろ!!! 小沢一郎は真っ白だ!!! 検察はでっちあげ捜査をやめろ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=yZbwaVDHhnA&feature=related
720名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 22:32:41.57 ID:Ka84CTck
【政治】 東国原氏「日本維新の会」参加へ 原口前総務相と連携

http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1298283622/

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298283622/
721名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 23:05:58.44 ID:rsTWMnpm
小沢が総理になったらマスコミにとってはボーナスステージだろ
叩くだけで視聴率、販売部数がガンガン伸びるよw

生温い態度できた朝日、TBSや
小沢べったりのポストやゲンダイは修羅場だろうけどなww
722名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 23:08:39.93 ID:Ka84CTck
東国原氏、原口前総務相と連携 「維新の会」参加の意向
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/liveplus/1298289593/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1298289593/
723名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 23:09:53.25 ID:Ka84CTck
724名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 23:12:39.62 ID:3T11rlIW
小沢先生が総理に?日が西から昇るってか?
725P061198137110.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2011/02/21(月) 23:16:04.32 ID:F0yi8+J5
地方補助金の半減と、年金の税方式化・生活保護化をやるなら
小沢総理も悪くないが、多分やらないだろう。
726名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 23:17:22.05 ID:UwrK1Y/f
ホントにマスコミに小沢がつぶせるなら、もうできてるよ。
確実な支持勢力が存在するから、どうやっても無理。
727名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 23:47:31.82 ID:rsTWMnpm
正味なハナシ菅じゃ敵役として物足りないだろ

小沢ならしぶといからロングボーナスステージになるよw

人望がないから角さんほどじゃないだろうけどさww
728名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 23:50:44.04 ID:zrSbBeeA
>>721
週刊現代と日刊ゲンダイは180度スタンスが違うから。
知ったかぶりは恥ずかしい。
729名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 23:52:44.50 ID:m64k3FWO
>>728
ゲンダイとカタカナで書いた意図も読み取れないのかよww
730名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 23:55:14.44 ID:3T11rlIW
小沢ってやくざみたいじゃね?気に入らないやつにはすごんでみせて仲間内には気前がいい。政治家のタマじゃない。
それがおおかたの国民が小沢から受ける印象。損してるっちゃ損してるんだろうが政治家としては
致命的
731名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 23:56:36.43 ID:3T11rlIW
角栄を真似ても角栄にはなれないところが小沢の悲しさ
732名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 23:59:18.55 ID:TsPckfCU
なんか原口が手を出し始めた途端、地域政党だのが胡散臭いものに思えてきたw
733名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 00:02:38.33 ID:BLwkbNqR
口下手が角栄みたいに国民の心を掴むなんて芸当は無理だからカネで勢力を伸ばす術だけが
目だってしまって損する。口下手だから逃げ隠れするのがまたイメージダウンをさそう。
DNA的欠陥なので修復不能
734名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 00:14:56.70 ID:kMOaVNzh
新聞大手、部数減止まらず 朝日「800万部割れ」続く
http://www.j-cast.com/2011/02/17088335.html

ちゃんと報道してればねぇww
735名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 00:32:41.09 ID:81tWqKmU
マスコミは部数減を出版不況のせいにしているが、
日刊ゲンダイ・週刊朝日なんかは部数が伸びてるんだよね。
逆に記者クラブ加盟マスコミと現代・文春なんかは部数減が止まらない。
それが現実。
736名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 02:21:36.06 ID:VA83qPJF
「リーマンショック以来、発行部数の減少が止まらず」ってあるけど、
「西松事件以来…」と言う方が当たっているんだろうな
737名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 15:25:23.41 ID:iAroY/ml
>>721
小沢が総理になってるなら菅直人は落選、森や町村や谷垣も落選してるから
マスコミのボーナスステージにはなってないよ
小沢以外は全員消費税の増税論者だから可能性の無い話じゃないけどね
738名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 15:32:12.30 ID:UVT0sasT
本当はインターネットなんだけどね。
節約家の私は、インターネット契約と引き換えに
新聞やめた。
739名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 15:43:55.22 ID:48RXEj67
みんなで潰そう記者クラブ(庶民の敵)w
740名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 17:41:46.09 ID:yTNG2f3n
堂々としていない政治家一同と商売人たちの実態が明らかになった。

今まで誘導していたデータが、あくまでも
個人からひっそりと泥棒して奪った偽者だった
ってこと

社会に明るみな動きで集められていないから、汚れも知らずに飲み込んでたいたちの餌だったわけだ

持ち主に問うて正式に手に入れていないから、
ちんぷんかんぷんな半端なまま流用していた。
741名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 21:10:54.83 ID:pxrMLHqI
>>735
44 :文責・名無しさん:2010/12/11(土) 07:24:28 ID:TXl54XLd0
2010年12月10日
“小沢叩き”をやりすぎた「週刊現代」の売り上げが半減
front-yard
http://twitter.com/eastwing1/status/12922129603362816

文教堂の売り上げランキング
http://www.bunkyodo.co.jp/c/bookchart/bookchart2.htm
を見ると、ここんところ総合週刊誌の部数が全体的に下落してる。

特にオザワガーやエロで部数を伸ばしたとか言われてる週刊現代が半減
してる点が興味深い。小沢の件で完全に一線を越えたことで既存の読者
が離れてしまったんじゃないかと。
742名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 21:30:54.34 ID:n1ucm7N4
日本人が生き埋めになってる時に 子供みたいに駄々こねてる小沢はマジクソだな!  ゴミ!

日本から出て行け!!!
743名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 21:55:33.56 ID:n1ucm7N4
富山の専門学校生が生き埋めの
クライストチャーチテレビ局ビル

ttp://www.englishnewzealand.co.nz/images/default/schools/Kings%20building%20CTV%201200.jpg

ttp://www.ed.co.nz/wp-content/uploads/2011/02/CTV-Building.jpg
三階がキングスエデュケーション


744名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 22:11:14.91 ID:48RXEj67
☆☆☆【民主、小沢氏処分を正式決定】
トピック

http://bbs.mobile.yahoo.co.jp/p/bbs/msg/view?tid=l1bcga1a2beaebtbbabdhjaca4rc05bc07hdj&cid=200000297&guid=ON
745名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 23:09:55.84 ID:xbkyyoel
日本人救出せずに政府専用機でダボス行ったばか、日本人生き埋めになっても
ホテルで高級料理。
746名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 23:14:47.38 ID:n1ucm7N4
小沢はゴミ    
747名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 02:03:14.64 ID:HsVSi6oy
子供みたいに駄々こねてる小沢は
子供みたいに駄々こねてる小沢は
748公務員人民共和国解放運動:2011/02/23(水) 03:15:49.64 ID:NGmNJGpP
もう「官報複合体」が、外国にも認知されているんだから
あんまし記者クラブ(特に、読売と産経)に肩入れしない方が
良いと思うぞ。

“記者会見ごっこ”はもうお終いにしよう。
http://diamond.jp/articles/-/11089

地デジのデタラメ 最終回
関連団体を次々作り「天下り」「高給」「補助金」拙
速な地デジ化の陰で肥え太る"電波官僚"の噴飯
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/1194

これでも、公正中立と言い張るのが基地外。
749名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 00:36:43.35 ID:ed5E+AEM

マスゴミの「格安の電波利用料(笑)」
マスゴミの「クロスオーナーシップ(笑)」
マスゴミの「記者クラブ(笑)」
750名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 21:03:33.88 ID:2xXJSh7b

2010年 10月24日「検察・検審の横暴を許すな!」 ツイッターで呼びかけ約1000人が都内でデモ行進
http://www.apfnews.com/whatsnew/2010/10/apf_sp_1000.html

2010年 11月5日 第二回検察・検審を糾弾するデモ 1200人デモ
http://movie.twitcasting.tv/to_be_real/movie/671127

2010年 11月20日 大阪デモ「検察とマスコミの横暴に抵抗する市民の会」約800人 検察は真っ黒!!! 小沢は真っ白!!!
http://www.youtube.com/watch?v=KEM83GEnNHY&feature=related

2011年  1月10日 小沢支援デモ 2000人デモ マスゴミは変更報道をするな!!!
http://www.youtube.com/watch?v=v5W4l8RY6so  

2011年 2月12日 マスゴミは真実を報道しろ!!! 小沢一郎は真っ白だ!!! 検察はでっちあげ捜査をやめろ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=yZbwaVDHhnA&feature=related

751名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 22:47:54.63 ID:WzjIZdnR
小沢一郎は金銭問題を頭から告白すべき。
752名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 18:44:20.39 ID:MzvVLXmD
国民の生活が第一
753名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 20:09:53.11 ID:eDnP9J3D
あほ管政権広報紙と化した朝日
754あかひ:2011/03/03(木) 03:10:34.79 ID:t0UhC/0f
■東北の朝鮮高校時代の連続強盗を得意げに自叙伝に書いちゃった在日朝日社員。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/05/79/e0130579_21552165.jpg
★恥知らずの著者はモロ朝鮮顔の朝日の記者さんですwww

「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」
2〜3人で仙台市内に繰り出し、2年生は
お目付役として1年生にアイツをやれとか
目配せしたり ・・・
日曜日に1年生が寮内にいたら先輩に
なぜ街に出て日本人を狩らないのか聞かれる
端から見てても気の毒なほど日本人を
ボコボコにしてるヤツもいるし
まわしケリ一発で決めるヤツもいる
相手が前かがみに倒れると、殺してしまったかと、
さすがにビビるそうだ

先輩から命令されてやっていることが多いので、
2〜3人とカツアゲしても 、目標額に達しないと焦ってくる
なかには給料袋のまま、数十万円もカツアゲしてくる勇者もいる
「おまえそれはひどいんじゃないか?」
「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」
警察に捕まった朝高生も、呼び出された先生も、
我々朝鮮人を強制連行した日本政府が悪いんだと、話を政治問題に振り向けると、
バカな仙台の警察官達は、黙りこくってしまい、お目こぼしされる

金漢一
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/05/79/e0130579_21552165.jpg
 『朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ』 金漢一 著  光文
755名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 14:41:29.13 ID:TuxkN7Tr
マスコミとって怖いのは小沢が裁判で無罪になることだろう
756名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 14:59:39.73 ID:K/OlfjeT
司法記者の特権が無くなることじゃね?
警察や裁判所の情報が独占できなくなったら彼らは飢え死にするからな
757名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 15:34:05.63 ID:OKPQPi0+
>>755
統一地方選が終わって創価学会が安心して衆院選の準備が出来るようになったら
解散報道一色になるよ。
マスコミは小沢が党員資格を停止されてる間に解散させる。
758名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 17:13:58.97 ID:ZDSk8ijP
ニコニコ生放送

小沢一郎記者会見:自由報道協会(仮):17:00〜放送中

http://live.nicovideo.jp/watch/lv42085986
759名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 17:37:03.66 ID:AMR5cD28
大越健介・みのもんた・古館一郎・星浩等も現政権の工作員
760名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 22:14:15.89 ID:n51biiHU
明治以来の官僚組織を守る為に検察官僚も必死、
死に物狂いなんだろう。

小沢が実権を取れば、本気で既得権益にメスを入れる。

霞ヶ関も自己防衛に必死で、今回の検察の暴走、発狂。
旧日本軍の大本営発表のようなリークしまくりだったんだな。

天下り制度維持も彼等からしたら、国家レベルの重要事項なんだな。
761名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 22:46:58.88 ID:fmIcF1Mz
<陸山会事件>「小沢さんは終わりだ」前田元検事が逮捕示唆

 大久保元秘書によると、前田元検事は昨年1月21日から2月4日まで
取り調べを担当。
「認めないと小沢さんはもっと大変なことになる」「小沢さんはうそをついている。
おれたちは証拠を持っている」と言い、元代表の逮捕や自宅の捜索などを示唆したという。
 また大久保元秘書は、前田元検事が立ち会いの検察事務官を退室させ1対1で
取り調べをしたと説明。
「今は作家の時間」「ここで大久保さん登場」などと独り言を言いながら
ノートパソコンを打ち調書を作成したと主張した。
一方で前田元検事は「私もいろいろ悪いことをした。
この事件を最後に検事を辞めようと思う」などと話したとも説明した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110302-00000007-maiall-soci
762名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 23:57:18.20 ID:KZ3egMyH
【雑誌を殺す裁判所 名誉毀損訴訟という「言論弾圧」】
http://www.sentaku.co.jp/category/culture/post-1537.php
763名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 00:14:29.77 ID:3ijfwq5S
エビゾー藤井のカネのスケープゴート多分総務省官僚の圧力
相撲八百長これも藤井や菅のカネのスケープゴート。多分文部科学省の圧力
地震レンホーのカネのスケープゴート。多分総務省官僚の圧力
カンニング前原のカネのスケープゴート。多分文部科学省の圧力
764名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 00:02:13.66 ID:tTAFuGHa
オリコン言論弾圧訴訟
恫喝訴訟を防ぐことが出来ない日本の裁判制度の穴が、浮き彫りとなった。
だが、音楽業界誌はもちろん、マスコミはこの重要な問題を伝えない。

http://www.mynewsjapan.com/projects/60
>>1

盲信狂信する前に リアルな連続殺人鬼であるという 「現実」をみろよ


日本人を殺害して、日本人になりすました殺人しかできないチョン穢多

無能なチョンエタゴイム で正真正銘 テロリスト

そんな小猿ビッチ漏とは こんなゴキブリやバクテリアに過ぎない人命に危機だけをもたらす害虫ではないか!
766名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 21:44:12.53 ID:Rq3Gu3Gr
マスコミは、前原の違法献金に対し、「説明責任」を追及しない。
小沢ばかり追及している。おかしい。なぜか。
マスゴミは小沢に総理になられると困るからだろう。
767名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 22:20:53.67 ID:s9zg8+21
25万の説明してもらってもな。
768名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 00:16:54.86 ID:RRpAtPwp
>>761
ひでぇ〜
769名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 03:53:17.06 ID:kZA1QOFB
冤罪が村木と大久保の2人だけのはずは無いですね
前田元検事が関わった全ての過去の事件が冤罪ですな
770名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 21:28:35.32 ID:IBo9a44V
前田さんの取り調べは、過去彼に取り調べを受けた人にやらすってのはどうですか。
771名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 21:33:44.15 ID:uWps9SDo
前原・小沢よりこの前田検事にこれまで取調べを受け捏造調書で不利益を与えられた人
無茶をされた人、彼らの心境の方が余程気になる。
>>761みたいな記事みると「何様だよ、あの中途半端ハゲデブ男」と普通に思う。
772名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 21:36:58.94 ID:QSl1PHxR
裁判の経過じゃ まだ検察の反対尋問が終わってないだろ!
773名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 22:31:58.20 ID:RRpAtPwp
【ゲンダイ】小沢一郎スピード判決で無罪確実で小沢「完全復帰」も時間の問題になってきたと日刊ゲンダイ
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1299744143/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299744143/
774名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 22:39:40.47 ID:HXQAgjF7
自民党も関わりあるだろうよ。
漆魔のバカ証人喚問しろや。
775名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 22:41:30.56 ID:/zfG6ALy
 最高検が全検事を対象に実施した意識調査で
「実際の供述と異なる調書作成を指示されたことがある」と答えた検事が
26.1%に上ることが10日に開かれた「検察の在り方検討会議」で報告された。
「任意性などに問題が生じかねない取り調べを見聞きした」との回答も27.7%。
元厚生労働省局長の無罪が確定した郵便不正事件では捜査側の見立てに
沿った供述の押しつけや調書作成が問題となったが、
4人に1人の現役検事は同様の経験をしたり事例を見聞きしていた実態が浮かんだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110310-00000110-mai-soci
776名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 22:41:39.23 ID:pEJHT16Z
大方小沢なんかにやらしたって
陳情に来た連中を国民の声です
とほぼ独裁的にやってたとこをもう忘れているのか

こいつがそーりになったらそれこそ内戦勃発だぜ

777名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 22:55:59.44 ID:4bYU9LHC
元公明党議員・矢野純也氏
http://www.youtube.com/watch?v=5UQ55hpH1c4&feature=related

創価をストーカー法違反で告訴。

http://www.nihongodeok.net/thread/that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1112379449/

創価学会が女性CMタレントに組織的にストーカー行為を行っていたとして逮捕。(笑)
当事件で逮捕された学会員は以下3名

嘉村英二(28)  創価学会 男子部活動家 創価大学卒 元ドコモ・システムズ社員
根津丈伸(43)  創価大学 学生課副課長
田島稔(42)   創価大学 剣道部監督
778名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 00:49:04.50 ID:4lPHH68C
>>776
無罪の人間を検察に逮捕させる中国共産党の如き自民創価は
国外追放にしてもらって一向に構わない。
779名無しさん@3周年:2011/03/13(日) 00:25:18.63 ID:1VwzZjw7
>>775
検察は逮捕して何とか有罪に持ち込まないと左遷される組織だからね。
逮捕者が無罪だったら、窓際に飛ばされて出世コースから転落する。

無実の逮捕者だろうが、密室の取り調べで、ヤクザ顔負けの脅しすかし
騙しを繰り返し、逮捕者の口から有罪の自白を引き出そうとする。

無実の証拠があったところで、無視するか、酷い場合は証拠隠滅を図る。
権力を持ったヤクザそのもの。平成の特高警察・検察庁。
780名無しさん@3周年:2011/03/13(日) 00:36:43.09 ID:FzBpYB++
>>776
少なくとも菅みたいに被災現場に邪魔しに行かないと思う
781名無しさん@3周年:2011/03/13(日) 08:31:52.69 ID:pWHTXASt
>>■お願い■
>>
>>関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西電力、九州電力からも送電を行うらしいです。
>>
>>一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!
>>
>>こんなことくらいしかわたしたちには、祈る以外の行動として出来ないです!
>>
>>このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します!
782名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 17:08:20.10 ID:swAXdgqD
>>779
裁判官もグルだしな。
783名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 19:01:24.46 ID:LMO6MfDS
偶然だぞ 

小沢の西松建設問題の時
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡
     (電柱にロープを巻きつけ首吊り自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者(吉岡元議員) 旅先で死亡
09/03/03 検察、民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼

助かった人
小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が緊急逮捕し確保

鳩山の献金問題
09/07/0? 秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。続報なし
09/08/29 鳩山の収支管理をしている、故人献金を最も知り尽くした
税理士花田順正が心不全で死亡
784名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 19:45:25.05 ID:ufBPsjtA
【政治】 ついに出た! 菅ではなく 小沢のポスターで挑戦の統一地方選の候補者 「菅首相のポスター張ったら逆に票が逃げていく」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300066166/l50
785名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 19:12:04.39 ID:0K4KrLU3
このところ地震・原発ネタばかりだが小沢は今なにしてるの?
786名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 15:47:52.06 ID:ttgXipGt
厚生労働省の元局長村木厚子さん(55)が無罪となった文書偽造事件で証拠のフロッピーディスクを
改ざんしたとして、証拠隠滅罪に問われた大阪地検特捜部の元主任検事前田恒彦被告(43)
の第2回公判が17日、大阪地裁(中川博之裁判長)であり、検察側は「刑事司法に対する国民の
不信を招いた結果は重い」と懲役2年を求刑した。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/17/kiji/K20110317000444870.html

787名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 05:34:17.74 ID:eW82rjsm
>>786
「東北地方太平洋沖地震」のドサクサに紛れて、
国民の注目が検察庁の不祥事から逸れている間に、

検察庁の不祥事をさっさと内密に処理して、
国民の頭から検察庁の不祥事を忘れさせようという
魂胆なんだろうね。
788 :2011/03/20(日) 05:58:47.26 ID:PyxhQdhU
★政府、 子ども手当見直し 高速新料金も
 
政府、与党は19日、民主党がマニフェストの重要政策「子ども手当」と「高速料金」を見直し、
大震災の復興財源に充てる方向で検討に入った。

公約実行より復興財源確保を優先すべきの声が強まっているからだ。
見直しを強く主張するのは、岡田幹事長。
「子供手当て」11年度の増額は2千億円。これを震災対策に回す考え。
高速は、現行の「休日上限千円」を続け、「平日上限2千円」とする内容。
政府は当面10年度の予備費の残1700億円と、11年度予備費1兆1600億円を復興財源に充てる。
さらに子ども手当の見直しで捻出した分を上積みする考え。

一方、小沢に近い民主党議員らはマニフェスト堅持を強く主張。議論の先行きは不透明だ。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031901000480.html
・・おいおいオザワ派 いいかげんにしろよ。おまえら自分のもらった裏金を復興費にだせ。
789名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 12:32:08.35 ID:SVXVClSf
>>788
震災で円高デフレが止まらない状況なんだよ。
にもかかわらず、国債発行しないどころか、
さらに緊縮財政を進めようとしるんだから菅や谷垣は問題外だろ。
790名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 15:45:36.98 ID:1WGH2Ho8
マスコミは小沢を嫌っている
791名無しさん@3周年:2011/04/09(土) 15:14:15.40 ID:i2ilLmTP
オザワしちゃう
792名無しさん@3周年:2011/04/10(日) 17:56:00.83 ID:en/bqPby
マスゴミは、なぜ、小沢に総理になられると困るのか。
793名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 00:38:56.60 ID:MUTUcmn6
794名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 00:50:30.56 ID:vGrKAWkr
小沢はアメリカ政府の言う事をきかない政治家だからね。アメリカ
政府の言う事を聞かない日本の国益を優先する政治家は潰される。
読売新聞系列は初代社主の正力がCIAのエージェントだったように
今でも、ナベツネとかCIAのエージェントだよ。
サンケイは自民党新聞だしね。
自民党でも、町村派を中心にCIA系議員はいっぱいいる。でも町村
自身は違うみたい。小泉はどう考えてもCIA、稲川会系だったと思う。
これほど日本の資産を米国に売り渡した政治家は中曽根以来だよ。
中曽根の場合は、経済音痴で罠に気がつかなかっただけかも知れない
けどね。
795名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 01:22:57.09 ID:MUTUcmn6
796名無しさん@3周年:2011/04/11(月) 07:49:26.06 ID:xEaXdtk4
小沢さん裏金献金を全額義援金として放出したら、汚沢さんなんて呼びません!
797名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 17:18:45.98 ID:vXrUDKP/
トモダチ作戦は有料なんだってねw
マスゴミはなんで報道しない?
798名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 10:06:40.36 ID:jZUnYsUn
変態毎日もアカヒ同様アホ管政権批判を封印したらしい。
799名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 23:04:31.63 ID:mZj3Mkfa
友好の県交通ピンチですよ・・先生出番ですよ。

http://www.5931bus.com/
800名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 21:55:18.63 ID:8S2Nq/Hn
>>792
>マスゴミは、なぜ、小沢に総理になられると困るのか
記者クラブ開放されると困る。
801名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 22:54:56.34 ID:QcSGVKvJ
日本の特捜検察は日本のために動いているわけじゃないから。
ボスは美しい国の諜報機関だから。
小沢になられたら困るのは、マスコミではなく、美しい国だから。
802名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 20:31:16.43 ID:fcvKX4IC
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。

「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆

私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!安全なんてうそだった!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。

自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!
803名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 09:32:23.35 ID:td8dJ2Iv
あほ管政権擁護の読売・毎日・朝日へは多額の官房機密費が
804総理は亀井!:2011/04/20(水) 09:43:04.64 ID:6QU1VrTT
新聞=お上=神様=みんなが言ってるもの
と考えてる馬鹿が多すぎなんだよ、日本は。

書いてるのは、ただの人間だよ。
ウソもつけば、だましも、逃げもする、
その辺いる人間と大差ない奴が書いてるんだよ。

うかつに真に受けるな、信じるな。
新聞が書いたからと言って、
その時点で裏が取れてるとは限らないのである。

…のんきに過ごしてきたこの国の人間は、
その辺がわからないのである。
805名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 11:42:38.58 ID:SR1KbWao

テレ朝で鳥と鶴が朝から偽善報道をしていた。

震災復興というのは表向き
やっているのは、消費税増税洗脳報道である。

金持ちが集中する有楽町だけでアンケートとっても意味がないのでは?
あたかも有楽町のアンケート結果が国民全体の総意であるかのように偽報道していた。
さらに「増税の賛否」というアンケートで、消費税増税賛成者が多いと偽報道してもいた。
アンケートで賛成したひとには所得税や法人税の増税賛成者も
含まれているはずなのに、それらを消費税にスリ替えて報道していた。

アメリカの消費税は、食料品にはかからない。
また、カリフォルニアなどの消費旺盛な都市に限って、消費税率が高い。
アメリカの消費税は、日本のように弱者を痛めつけるものとは違う。

こいつらは、マスコミ失格だ

806名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 13:50:39.95 ID:rX8quwz5
小沢=記者クラブ・特別会計廃止阻止
佐藤栄佐久=原発見直し阻止
宗男=北方領土交渉阻止
ホリエモン=フジテレビ経営権取得阻止
807名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 13:55:03.37 ID:u9sjYCCB
>>806
 禿同
808名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 00:06:50.17 ID:YgPD6IUV
マスコミは、アメリカCIAの手先。
マスコミは、特に産経は、アメリカの都合の悪い政治家を潰すことしか報道しない。
809p1246-ipbf1206hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2011/04/23(土) 12:48:27.81 ID:2CQnL7cE
>>808
今のマスコミにそんな統一された意思なんてないよ。
今のマスコミを買い被らない方が良い。

上からの統制なんて効かずに、下っ端が勝手に動いているだけだから。
それは、統制されているよりも恐ろしいこと。

スポンサーのご機嫌と、視聴率と、抗議の数にしか興味が無い。
直接現場の記者やディレクターに金をくれるわけでもない
CIAのご機嫌なんか取ってる余裕はない。
810名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 13:12:17.10 ID:UGqM5oB9
政官財学マスゴミは売国奴。
811名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 13:14:01.12 ID:UGqM5oB9
学を更に腐らせたのが、小泉改革で学が自身で調達する必要が高まったからという
話も。

もちろん、その前からも腐っていたが、悪化させたようだ。
812p1246-ipbf1206hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2011/04/23(土) 16:57:51.48 ID:2CQnL7cE
>>810
それだと、農家と隠居老人と主婦とニート以外は全部売国奴だな。

もっとも、農家・老人・主婦は選挙的に最も影響力が大きいので、
それ以外は売国奴というのも民主主義としては正しいか。
813名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 13:38:21.55 ID:iKW9FEZ2
アメリカの都合の悪い政治家を潰すことしか報道しない。
なぜか。マスコミはアメリカCIAの手先だから。


814総理は亀井!:2011/04/27(水) 22:43:50.50 ID:yBwZpX7u
マスコミだけでなく、全部だな。
小沢が動くと裁判のほうでも動きがある。

だから、亀井なんだよw。
815名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 22:52:08.17 ID:iTdXyZRM
亀井は法務大臣になってほしい。
総理でもいいが、雑用多すぎる。
816名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 23:01:50.53 ID:zmPzHODP
亀井か。警察官僚上がりだから、発想が国家的なんだよな。
しかし、国民新党も、支持されてるのかね。まぁ、しょっぱなから、
代表の綿貫が落選してたけど。
まぁ、小泉は、あんまりだったから、その逆ってのも良いけど、郵便局の
サービス低下と、赤字拡大は、勘弁してくれよな。
817名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 23:06:18.88 ID:iTdXyZRM
>>816
郵便局のサービスなんて元々大した事無いじゃん。
田舎じゃ絶大なる人気だっかもしれんが、それは小泉改革で駄目になったんだろ?
赤字だけは勘弁してほしい。同意。
818名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 00:32:26.81 ID:lgWh3Hzb
分社化したら郵便事業が赤字なんてのは当たり前のこと。
郵便事業単体で黒字が出るなら、民間だってマネしてる。
サービス低下や地方郵便局の切捨ては事理の当然。
民営化維持でサービス低下か民営化見直しでユニバーサルサービス維持か
2つに1つしかない。
819名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 00:38:11.55 ID:FL+Z1r7f
>>818
オレが働いている会社ではクロネコメール便から郵便に切り替えたぞ。
同じ様に取りに来てくれて、料金も安いそうだ。
820名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 02:07:32.06 ID:M5uZxZqo
>>819

嘘吐き発見
821名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 02:22:37.93 ID:EEuZfDLp
TPPを進めた売国マスコミの逆を行きたいけど…小沢はなぁどうなんだろ…
822名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 02:38:44.56 ID:tWhzT2mQ
小売店が潰れて大型店の出店が増えたように小規模農家は潰して
大規模農家を増やさんと海外とは勝負できないでしょ
TPPでいいきっかけが作れると思うけどね
823名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 09:21:04.62 ID:gT0dQUGZ
http://www.amakiblog.com/archives/2011/04/28/#001900

さすが小沢叩きしか能のない変態毎日
824名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 19:41:17.19 ID:dPvceB4r
>>766

やっぱりね。そうじゃないかと思ってたよ。
825名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 12:21:52.26 ID:/SdEtk/t
小沢が建設会社から献金を貰うのは犯罪の疑いが強いというのであれば、
自民党が東電から献金を貰ったのも犯罪の疑いが強いのではないですか?
826名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 12:31:23.71 ID:pOaek94j
アンチ小沢は小沢嫌いということもあるが、
コワイのは小沢くらいで、他の政治家ならどうとでもなる。
という面もあるw。
実力を認めている点では一種の小沢信者だ。
827名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 12:31:57.81 ID:DxDvpYAo
西松献金なんて「合法」だったことが裁判で認められたのに

まったく報道されていないよねw
828名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 13:51:01.09 ID:olJ+Th4D
>>825
>小沢が建設会社から献金を貰うのは犯罪の疑いが強い
ご存じの様に、全く筋違い。西松所属の政治団体は実態があって献金するのは自由。
これが駄目なら経団連から献金貰ってる自民もアウトという事になる。
よく金額がどうとか言う馬鹿がいるが、それは完全に別テーブルでの話。

>自民党が東電から献金を貰ったのも犯罪の疑いが強い
自民・マスゴミは必死に「東電の役員は自主的に個人献金していた」と主張しているが
それこそ怪しい。東電の「役員全員」が「役員になったとたん」に、「同一金額」で献金していた。
829名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 13:53:58.45 ID:U8+O1ArD
マスゴミだけじゃなく、普通の日本人も困るんですけど

権力マニアの無能ジジイは引退してください。
830名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 14:02:25.81 ID:olJ+Th4D
そもそも西松なんて中規模の建設会社がどんだけ悪だったとしても(西松の社員さんごめんなさい)
社会的影響力なんて知れてる。
東電は社会的影響力の大きさがケタ違い。毎日ワイドショーで報道しろっての。
マスコミはスポンサーを攻撃し難いのもわかるが、内閣がブチ切れる前に報道姿勢を改めないと
とんでもないしっぺ返し食らうぞ。腐っても権力はあるからな。

もっとも無能な菅じゃ元原子力委員長の谷垣に尻尾振って嫌われるのが関の山だろうけど。
831名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 14:09:55.23 ID:U8+O1ArD
小沢が政治家であるかぎり『一致団結して』というスローガンはむなしい。

これまでの彼のやり方を見ると、どんなに国民が困る状況でも
自分が中心じゃなきゃ、あらゆる手をつくして相手の足を引っ張る人間だ。
832名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 14:17:16.81 ID:olJ+Th4D
>>831
いちいちうるせーんだよハゲが。
お前の感想なんかどうでもいいよ。
マスゴミ報道をオウム返ししてるだけじゃねーか。
オウムの方が空飛べるだけマシだ。
833名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 14:24:44.80 ID:sixCG/ty
小沢の主張は脱官僚で一貫している
変わったのは総理の座が欲しくなった村山と菅
834名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 14:28:26.15 ID:U8+O1ArD
マスコミ報道の真偽はしらんが、
リーダーの素養である、自ら発信する能力がゼロだ。

ウジウジ言うだけで、フィルタ掛かったニコニコに出てニコニコしてるバカ
そんな奴が総理になったら世も末だ。
835名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 14:34:01.28 ID:olJ+Th4D
>>834
お前、どうしても視点がズレてるな。
そこまで小沢嫌いだと逆に尊敬するわ。
フィルタうんぬん言うなら他のマスゴミ報道もどっこいどっこいだろ。
むしろニコニコはノーカットでインタビューを流した時点で評価すべきだろ。
836名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 14:38:04.50 ID:U8+O1ArD
へんだな。

小沢嫌いは、うちの職場ではみんなだぞ。
組合員なので、ホントは民主支持層のはずなんだがな。
837名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 14:58:31.24 ID:hznwrDDU
イメージや周りの空気でなくこういう点が許せないとか
共感できないとかある?>小沢嫌い
838名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 15:03:11.77 ID:1Erzkxdi
人も金も使えない自称クリーンな政治家が無能とわかった以上、一度くらい小沢さんの
実力をみてみたいと思う。

ちなみに、自民党の政治家とか渡部恒三とかは東電から金を貰って、無駄に税金を
原発に投入して政治をねじ曲げて日本に多大な被害を与えたわけだが、小沢さんは
ダーティーだといわれている割に、実害がよくわからないんだが...

小泉改革で原発事故に対応できるようなロボット開発を仕分けした結果、福島の後処理が
こういう状態だという話もあるね。
839名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 15:12:50.14 ID:U8+O1ArD
>>837

挙げたらキリが無いが、よく聞くのは こんなところかな?

 自分や身内対して甘い。(金についての説明がいつもすっきりしない。引責でもすぐ復活)
 表に立って行動しない。(いつも後だしじゃんけん。マスコミから逃げ回る。)
 小沢派の面々の行動自体が奇異に見える。(見ていてしらける)
 財源がうやむや。(本当に将来を憂えているとは思えない。)
 朝鮮・中国に対するスタンスがおかしい。

じゃ、お出かけするので、あとはごめんなさい。
840菅でいいよ :2011/05/03(火) 15:17:17.12 ID:BnE9xoRd
●「倒閣」手詰まり 小沢派
4月30日 居酒屋。小沢は若手15人を前に「原発は放射能が漏れ続け。決死隊を送り内部で止めることが必要」と語気を強めた。
だが、中間派を呼んだのに、倒閣は語らずじまい。元気がない。
4月26日の勉強会も64人どまり。中間派「党内が混乱している印象を与えるだけ」。
小沢グループの議員も「完全な失敗だ」と漏らした。
輿石や鳩山ら「盟友」からも倒閣自粛を求められた。樽床らも様子見を決め込む。
1億円を小沢側に渡したとする裁判証言も出た。世論の厳しい批判に不信任案に同調する議員は広がらない。
とはいえ、いったん不信任案賛成へアクセルを踏んだ動きを止めれば、小沢グループ内の不満はたまる。
側近「進むも地獄、引くも地獄」。自民が不信任案を出したら、小沢は離党覚悟で同調する決断を迫られる局面も。
http://www.asahi.com/politics/update/0503/TKY201105030070.html
・・・オザワに同調する奴はいない。手癖の悪い小沢よりも,多少ノロマでも善人の菅が日本の首相としてよい。

841名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 15:33:46.17 ID:olJ+Th4D
>>839
思い切りイメージや周りの空気だなw
842名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 16:09:35.50 ID:U8+O1ArD
イメージ? 小沢信者はユーモアのセンスがあるなwww 
現実だろ。

いずれにしても、一般有権者にどう見られているか鈍感になった政治家は
もはや選挙の神様どころじゃないな。 疫病神だ。
843名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 16:34:30.54 ID:olJ+Th4D
>>842
出かけろよw
844名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 17:19:44.21 ID:CCledn2V
小沢・鳩山グループ同調で内閣不信任案可決へ
845名無しさん@3周年:2011/05/04(水) 11:22:23.74 ID:JNIaJPv5
福島を人が住めない土地に変えた原発を推進した中曽根氏について、マスコミは
なぜ触れないのでしょうね。
846名無しさん@3周年:2011/05/04(水) 12:09:40.95 ID:NzUdiWVR
ID:U8+O1ArD

こいつ、マジで、外の空気に触れたほうがいいと思う。
まともな社会人が、職場で、特定の政治家や政党のことを支持するとかしないとか、意見交換してるとでも思ってるのか?
847名無しさん@3周年:2011/05/04(水) 18:11:39.86 ID:DZhg+9f1
>>846
おまえ働いたことないだろ。 ちゃんと働いてからもの言え。税金泥棒
848名無しさん@3周年:2011/05/04(水) 19:06:20.05 ID:dm0+G9M1
政治や政治家の話なんて飲みの席とかくだけた集まりでなおかつ
その時のテレビや新聞なんかで話題にでもなっていなければまず
話のタネにはならんな。

商社なんかは石油みたいに政府の対応次第で商売の方向性が左右
されることもあるから普段の仕事でも話題にのぼるかもしれんが。
849名無しさん@3周年:2011/05/04(水) 22:11:41.12 ID:N82S1V81
あくまでもオレの認識だが、
政治に全く興味無いって人が2〜4割。(その集団の質による)
普通に新聞斜め読み程度の知識が4割。
それ以上の知識ある人が2〜4割ってところかな。
普通は社会人は政治の話をしないってのが暗黙のルールなんで実際は違うかもしれんがな。
850名無しさん@3周年:2011/05/04(水) 23:57:32.14 ID:DZhg+9f1
組合活動にかりだされて、政党の応援をさせられるんだから
自然と話題にもなるわな。
851名無しさん@3周年:2011/05/05(木) 00:04:10.98 ID:SyRo3x2n
>>850
>組合活動にかりだされて、政党の応援をさせられる

あるな。ほとんどが組合嫌いになり、組合支持政党を嫌いになるけど。
自民党もそのおかげでずいぶん得してるよ。
852名無しさん@3周年:2011/05/05(木) 00:31:11.55 ID:SFByRvjD
>組合活動
そもそもそんなものにかりだされた経験がないな。
今でも特定政党の応援をする組合がいるってどんな業種なのかな。
853名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 21:31:14.72 ID:mfU8HuPr
組合活動より、自民党支持支持団体に駆り出されることの方が多いよ。
854名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 21:54:28.28 ID:rg8gERQk
↑プラス創価信者だったら言う事ないな
855名無しさん@3周年:2011/05/15(日) 00:09:30.65 ID:piG/t3Vg
あーあ、マスゴミと完了が力合わせて小沢さんを降ろさなければ
缶のようなバカが総理になることはなかったのに
納豆食うと痩せるとかTVすぐに真に受ける奴が多すぎるから
世論操作なんて簡単だし 小沢さんの方が缶より絶対に薄皮一枚分でも
この国にとっては良かったのに 
856名無しさん@3周年:2011/05/15(日) 00:20:05.13 ID:Q7kBzflV
>普通は社会人は政治の話をしないってのが暗黙のルールなんで
 ただ業界によると思う。俺の所は政府の政策に影響される部分も大きい
から。自然とそうなる、部署にもよるけど。

>組合活動
 俺も組合員だし組合の仕事もしてたけど、政治活動なんて殆ど無いよ。
せいぜい候補者が挨拶に来るくらい。熱心に応援している奴なんて見た事
無いよ。
 今、組合では組合員に義捐金募集している。管理職の人も寄付してる。
そんな物だよ。
857名無しさん@3周年:2011/05/15(日) 07:45:21.69 ID:adO1ILjY
今時の組合はかろうじて組織の維持をしてるだけって感じだな。
昔は会社が急成長、物価がどんどん上がるわで組合なきゃ賃金ケチられて大変だったから
そりゃー燃えたもんだぜ。オレのオヤジがw
858名無しさん@3周年:2011/05/15(日) 12:00:37.35 ID:mN69N9pd
>>850
>組合活動にかりだされて、政党の応援をさせられるんだから

それは御用組合だな
例えば、麻生グループが「太郎ぼっちゃんを応援しろ!!仕事どころじゃない!!」
って総動員するわけよ
経営者に敵対する組合が選挙を理由に仕事放棄なんて出来ないって
そんなことやったら格好のクビの理由だぜ
859名無しさん@3周年:2011/05/15(日) 12:47:56.12 ID:adO1ILjY
>>858
そういえばオレ、自民議員の応援に駆り出された事があるが、それは仕事上の付き合いって事で
勤務時間中でも桶なんだよな。
ちょっとは政策の話とかこっちが効いてホーとかなる話のひとつでも聞けるかと思ったら
ただ最初から最後まで勝たねばならないとか、内容ゼロの話ばかりでうんざりした記憶がある。
組合で応援に駆り出された人も似たようなもんなんだろうけど。

860名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 17:12:15.46 ID:y5LMbSHk
必死に仕事している自衛隊員、ハイパーレスキュー,罹災証明義務の職員
インフラ復旧にあたる公務員等、彼らはいざと言う時には頼りになる。

マスコミに載せられているが、公務員パッシングの真実を、冷静に考えてみろよ
インターネットの普及で行き場をなくしたマスコミ業界が、
窮余の策で、自分に向けられる批判を公務員に向けているだけだぞ

だから、公務員への歳費を削るより、先決しないといけないことが多数ある
まず政治家自身の給料大幅削減、定数削減(これは100分の1でいい)
宮内庁の大幅縮小 朝鮮系が多いパチンコ業界からの大幅税額アップ
戒名代に数百万も要求する、独占企業・葬式産業の馬鹿坊主の大幅税額アップ
(世界から見たら 非常に奇異な 生臭坊主どもの一掃)
マスコミ関連企業への大幅税額アップ(ただの傍観者どもが、
社員年収1500万円平均という信じられない事実は報道もされない)
※公務員から削っても、飲食・観光・教育等の業界に金が廻らず
結局は民間も含めた大恐慌を引き起こすだけ、冷静に考えれば分かるだろうが
公務員の給料を削ると言うことは、自分の親の給料を減らすのと同じ理屈だぞ!
     年300万円    年400万円
年240万円    年500万円
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧        年収1500万円
(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´J`)_∧
/    \    \    \   (    ) おぃ煙がでたぞ 
| 下請 .| |自衛隊| |機動隊|米軍/     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽさっさと見てこい  .    \|  (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院               管、枝野、レンホー
 年収1200万円               年収2億円
861名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 22:57:55.26 ID:/nzcC1fK
>>855
>薄皮一枚分
リアル社会に生きる大人レベルで(合格)に届かないんじゃどのみちお話にも
なりませんなあw
まあリアルじゃ不人気なのに耐えられなくてネットの馴れ合い空間にヒキっちゃう
小沢クンには最初から見込みなど無かっただろうけどw
862名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 01:57:01.20 ID:vYJxPWgu
JAL稲盛会長「東電はまだ健全な会社だ」 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110518-OYT1T00947.htm

日本航空の稲盛和夫会長は18日の定例記者会見で、枝野官房長官が金融機関に東京電力向け融資の
一部債権放棄を求める趣旨の発言をしたことについて「(東電は)まだ健全な会社だ。(日航のように)倒産して
会社更生法が適用された場合は債権放棄もあるが、何もないままで債権放棄となるのは問題ではないか」と疑問を呈した。

(2011年5月18日18時14分 読売新聞)

稲盛でしゃばりすぎだし 感覚ズレまくり 原発関連で数兆円どころか数十兆円規模の賠償責任の存在を忘れているのか?
完全な債務超過は明らか 本来なら被害者から裁判所へ会社更生法を申立て財産差押えを実行する 日本弁護士会はなにやってるんだ

役員報酬、社員給与も強制的に最低限に削減され 企業年金も退職金もゼロ だいたい清水社長の役員報酬が7200から3600万円へ減額と
騒いでいるが 東電子会社数十社の社長を兼務していて合計20億以上の報酬をもらっていることはテレビも報道もなぜか触れない

いったん破綻させなきゃ こいつらつけあがるだけだ
863名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 06:14:52.14 ID:WaIb6/IO
原子力安全保安院はまったく仕事してなかったんだから今まで払った給料を全額返せよ
864名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 10:59:02.99 ID:GqCVVciC
>>862
いや、稲盛はむしろ東電から絞り取れって言ってるんだろ?
支払い能力があるのに銀行が債権放棄したり国が公的資金を入れるのはおかしいって。
865名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 21:27:50.48 ID:ZVGXYEtL
支払い能力があるのに銀行が債権放棄したり国が公的資金を入れるのは辞めよう
866名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 22:50:49.01 ID:Cz+b5pPu
義捐金
    日本の英雄マリナーズのイチロー 1億円

勘違いして、いつも厚顔無恥・でしゃばり
売国奴集団・左翼に加担した、古館イチロー0円 役立たずの傍観者          ↓         ↓
実質給与僅か年間2〜300万円の自衛隊員、消防隊員に、給料もらいすぎと言いながら
自分の給与は、詭弁たれ流しにもかかわらず、なんと・1日で2〜300万円

自分の高給が減らされことを怖れ、TV周波数の割当量を
上げるといった麻生・自民党に反発
民主をよいしょして嘘八百垂れ流して、鳩山に政権取らせ、
今回の国難(管人災)を引き起こす
その張本人が古館イチローのどけち
               _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     / ̄\⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    | ▲ ▲|
     ヽ.ー─'´)             | u ● |
                     |  ▲ |
                       |  u |
                     `'ー-‐´
867名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 10:47:22.20 ID:87cHjnV0
部数低迷の変態毎日は癌内閣広報紙に成り下がった
868名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 12:31:26.40 ID:CZZuPq/4

東大には、
「消費税増税しても景気に影響がない」とか
「消費税の逆進性はたいしたことない」とか
吹いている低脳教授がいるらしい。

東大の中にも、かなり、お粗末な頭のヤツがいるってことだな。

マスゴミが、ごく一部の希少なバカ教授の言い分を、利用して
東大のすべての教授が、同じことを言っているかのような偏向報道をしているのは
悪質きわまりない。

869名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 15:56:27.00 ID:5j11hq2O
低BSの杉尾某は現政権の工作員らしい
870名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 23:26:12.58 ID:kr2OqsAo
5月2日テレビ朝日抗議街宣2テレ朝不祥事一覧披露

http://www.youtube.com/watch?v=YbAR8_rFPMA

朝日TV職員って2002年に連続レイプ魔事件おこしてたの?
しかも自作自演報道って…
871名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 07:13:45.53 ID:KaQXeKXB
サンケイ新聞で、次の総理は小沢という人気が一番だったとかあったけど、
あれは小沢を嵌めただろ。
あれ以来、小沢も元気になって活発になったからな。
非常に、信憑性が疑われる人気の結果だった。
872名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 07:21:19.20 ID:3MRxjrdk
小沢しかいないだろ
菅じゃ出来なかった事でも小沢なら強引にやるよ
小沢が暴れたら消滅する省庁があるかもね
873名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 14:21:16.11 ID:mCUoGFBI
もし小沢が総理になったら、
今度という今度は徹底的に官僚とマスコミを潰しにかかるだろうね。
妥協は不可能。
完全に一線超えたからね官僚とマスコミは。
874名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 15:23:12.30 ID:l9MtmXt7
小沢ガンガレ。
マスゴミに負けるな。
875名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 16:18:28.65 ID:1JMSrYuZ
TBSラジオなんて
局を挙げて小沢を応援してるぞ
キムチ悪い位いに
876名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 02:35:36.27 ID:EmjDYwh6
でも上杉クビにしたじゃん
877名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 15:07:51.29 ID:FNFoKSYu
「可視化されると困る」

という連中が多いということじゃないかな?
878名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 15:47:29.95 ID:2y754lL9
可視化に特別会計廃止に記者クラブ廃止
こんなことを言って政界に居続けたのは小沢だけ
アンチが大好きな菅や安倍や麻生には無理
879名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 15:49:47.03 ID:VuOz37Os
安倍は公務員改革を本気でやろうとして官僚とマスコミに潰されたんだけどな
やろうとしてる事は小沢と一緒だった
残念だが能力が無かった
880名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 18:40:18.61 ID:agIYmSsf
>>840
>小沢は若手15人を前に「原発は放射能が漏れ続け。決死隊を送り内部で止めることが必要」と語気を強めた。

おまえが行けよ。
881名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 18:44:35.45 ID:agIYmSsf
>>879
>安倍は公務員改革を本気でやろうとして官僚とマスコミに潰されたんだけどな

大臣が絆創膏で叩かれてたよね。異常だった。
新潮や文春あたりもえげつなく攻撃していた。

日本で実権を握ってるのは、小役人。
連中の権力をそがないと日本は潰れる。
882名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 18:46:40.38 ID:agIYmSsf
>>879
安倍の能力がないとはいえないでしょう。

だったら小沢も能力がないことになる。それだけ役人の権力は強大だということ。
883名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 22:09:04.74 ID:mP7Pbch5
官僚は政治家のやる気と能力をよく見てるよ。
無能とわかれば露骨にサボる。安倍はバカだと
見切られたから潰されただけ。
884名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 00:31:09.16 ID:0afPivbK
安倍はどうしてもいじめられっ子タイプなんだよな。
オツムも弱いし。
885 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 09:51:21.88 ID:zhiq4SQU
>883

官僚が政治家を貶めてるってのは認めるんだ(笑)
886名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 14:53:15.17 ID:CQ7evqOR
小沢と鳩山兄弟が安倍を担いで霞ヶ関に突撃したら勝てると思うよ
ブリジストンと森永製菓のマネーがあれば何だってできるかと
887名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 16:33:35.90 ID:5Feiosb6
小沢新党の次の選挙のマニフェスト
スローガン「国民の生活が第一」

マニフェスト
検察警察の取調べの可視化
特別会計の廃止
記者クラブ廃止
電波使用料の値上げと自由化
888名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 16:40:51.57 ID:I6T3rQwW
本当に小沢が総理になったら困るというなら、マスコミが解散総選挙を叫べば良い。
889名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 16:52:28.16 ID:4SNham7P
出生率も上がったことだし
マニフェストに立ち返れ!
それで当選した事を忘れるな!
890p1246-ipbf1206hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2011/06/06(月) 23:26:57.01 ID:zpPzCbFI
いい加減、マニフェストの財源を明らかにして欲しいな。
無理なら無理って正直に言う方が誠実だと思うけど。
891名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 01:46:51.02 ID:dtSJt3d7
>>890
何度論破されても同じ質問を繰り消す低脳が言う台詞じゃねーなw
892名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 05:42:21.26 ID:sCfDtngt
>>883
>無能とわかれば露骨にサボる。安倍はバカだと
>見切られたから潰されただけ。

おまえよりは賢いと思うけどねw おまえのような腐った役人はさっさとクビにすべだな。
893名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 08:02:56.77 ID:sCfDtngt
>>883
政治家の指示に従えないなら、木っ端役人辞めちまえ。
894KD061198134221.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2011/06/07(火) 09:08:24.04 ID:6bGBiMlP
>>891
ほう。
では、情薄な私めにマニフェストの財源をご教示ください。

あ、代表選で、地方への補助金・地方交付税を4割減って言ってたのは知ってます。
895名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 13:40:23.91 ID:wUSGtq9d
原子力ゴロの天下りぶっ潰せば、お釣がくるねw
896名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 14:07:36.07 ID:GYfluTHT
読売・アカヒ・変態毎日の腐のトライアングル
897人非人”菅直”人・世界最大の大人災の大罪人:2011/06/07(火) 14:17:52.28 ID:ALZsA/Dl
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a3nronwCtQz4
『東京に近い茨城・福島沖で大地震も、想定外の震災が示唆−米研究者』
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051901001200.html
『大地震災の震源域南側は要注意 監視必要と米研究チーム』

さっさと東海原発をとめろ! 人非人菅直人! キッサマはこれ以上国民を虐殺するつもりか!
てめえの糞バレパフォーマンスで浜松なぞだけ優先してる場合か! 首都圏にもっとも近い場所に要注意警告でてるだろうが!
糞長州奴のてめえが金勘定なんかやってる間に首都圏一帯が潰滅するだろうが! まだ反省しないのかこの極悪犯罪者が!!!
898名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 14:38:38.31 ID:cMOjQVfu
>>875
医者に池
899P219108009211.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2011/06/07(火) 23:39:06.05 ID:IZhZxvhE
>>895
文科省管轄の補助金なんて5兆位しかないですよ。
経産省管轄はさらに少ない。
900名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 00:59:45.03 ID:MS09r3iw
捏造報道の象徴・原点!朝日のサンゴ事件を忘れるな!!
http://www.youtube.com/watch?v=j2X-mX7im8A
http://www.youtube.com/watch?v=SPQXeBf76Sc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Nmot9Lx5l3I&feature=related

 毎年 こんな抗議されてんの? 赤報隊よ出でよ…WWW
901 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 22:27:28.66 ID:PQ4scraI
かつて大連立を求めた小沢氏の思いを理解できない自民党議員がまだまだ
多いね。

敵は官僚なんだと。国会議員が争ってる場合ではないんだと。
その意識を共有してほしいね。

902名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 23:25:54.29 ID:GRu30Zbh
>>901
吸血鬼政党・自民党と組んだ時点で、民主党は死んだも同然だよ。

民主党への支持は「自民悪政への怒りの票」なんだから、
それを失えば、民主党は政治的に野垂れ死ぬしかない。

かつて、自民党と手を組んだ社会党は今どうなっている?
反自民の票を失い、消滅寸前まで追い詰められているじゃないか。
903名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 23:31:39.48 ID:kuIFX+Rj
民主党は死ねばよい。民主党へ投票した有権者は、政界再編を望んでいる、
「自民悪政への怒りの票」であるが、民主党支持でもない。
自民も民主も分裂して政界再編を望んでいる、
904 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/09(木) 09:16:57.94 ID:tLEXNCLY
>902
>民主党への支持は「自民悪政への怒りの票」なんだから

その認識は過去のものだよ。自民党も官僚に貶められてきたんだという
実態は露呈してる。

905名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 10:23:03.03 ID:hsaAmAv9
>>904
>自民党も官僚に貶められてきたんだという実態は露呈してる。

国民の犠牲の上に成り立つ共存共栄関係だろw
906名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 23:51:41.07 ID:Vtiaosat
>>904
官僚をつけあがらせて手をつけられない状態にしたのは自民党政権。
907 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 13:21:03.95 ID:Pe3OLUDv
>905、906

自分は自民党なんて投票したこともない人間なんで、自民党を卑下する意見は
むしろ同意できるほどなんだけど、それでもこれまで官僚に貶められてきた自
民党には同情できるよ。
908名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 21:34:30.88 ID:VKrd4hJl
>>907
「官僚の、官僚による、官僚の為だけの自民党政治」に
何を期待しろと言うのです?
909 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 10:31:45.59 ID:hcEJdmas
>>908
民主党の最初の仕事は、その仕組みを壊すために自民党をつぶすことだったんだけど、
菅がすべてを台無しにしようとしている。

せっかく、小泉さんが自民党の屋台骨をぶっ壊してくれたのにw
910KD125028017142.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2011/06/14(火) 00:01:46.57 ID:3NuNfxjN
>>909
えーっと、菅直人って民主党政権の最初の首相じゃないよね。
先代の首相は何をやってたんだ?
911名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 00:33:45.24 ID:rSjnYZIX
官僚に足引っ張られてた
912名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 05:56:33.24 ID:46pmr8/X
アメリカに怒られて引っ込まされたよ
913名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 11:49:29.81 ID:ZmrAOAzF
>>910
少なくとも工程表の1年目はちゃんとやってたね。
不満はいくらでもあるけどさ、
マニフェストの工程表も見たことないのに大騒ぎする
お前みたいな無能はどうしようもないと思うわ。
年次改革要望書の廃止を掲げた時に「絶対不可能wwwwミンス党ブーメランwwwwwww」
とか言って大喜びしてたくせに、
実際に廃止したら一言も発しなくなったよねお前さんはwwww
914名無しさん@3周年:2011/06/17(金) 09:23:23.76 ID:JR+vMrWD
あげ
915名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 23:04:30.79 ID:yyfsHQYD
マスコミの「菅、引退表明」の号外小沢封じ込め作戦。マスコミが小沢封じ込めに手を貸した。
民主党代議士会での菅発言でマスコミが号外で「菅、引退表明」。
これを受けて、内閣不信任案賛成者も反対にまわり、内閣不信任案賛否決。
しかし、菅は「引退表明していない」。


916名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 23:25:21.31 ID:dtAzESpA
安倍、福田、麻生、鳩山達と比べたら
菅さんはとても良く見える。
一日でも長く、頑張って欲しい。
自民党は利権がらみで原発推進だから
菅降ろしに必死
917名無しさん@3周年:2011/06/20(月) 23:27:50.56 ID:dy+EK5aU
'イ: : : : : : : : /: //      ヽ : : : : : 'i
/: : : : : ノ'_,. 彡',.ィ'/"        'i | : : : : 'i     菅が原発の注水を主導した英雄なんて過去の話だ。  
'7: : : : /ム" '''''^~''"゙          !:|: : : : : |
レi: : : :i'              ,...:;;.、 ゙'! : : : : |      真実はもっと残酷だった。結局は妨害してメルトダウンを引き起こすという
 .!∧ : : ! =-x、.,_ .;' :  _,,.、=:''""'ー  | : : : : 丿     
  ゙ \ r'l,_r'""゙゙゙゙~~Y_,,....,,i'"゙゙~~ ̄`゙ト、.,_ i':r‐、: :/       とんでもない事実が待っていた
    `1 i !,    _,!.|  '''!、    _j!  ゙''レ'ri ! ;/   
     ヽl| ゙゙"""~~ . |     ゙゙"~~ ̄   .:jシ' ノ /               首相が率先してメルトダウンを引き起こすなんてバカげた話は
        '、!       └-ー         '~/ :ノ
       ゙'、               ,/-',,.:-'゙               人類史上初じゃないか!
        ゙、  :: _,,. -―- 、..,,_ ::  ,/ |'゙              
        ゙i、    '""''      .ノ .|
918名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 13:56:34.60 ID:Kz22T2lL
今日、マスコミ各社が松本龍復興担当大臣をどのように
書いているかというのが楽しみです。

http://bit.ly/ljMFx6

もともと、防災担当相だったのに何もせずこの有様。
919名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 14:21:13.26 ID:qSbaywSK
>>910
引きこもりは黙ってろ。
働かないならしね。それはクソ内閣にも言えるが。
920名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 19:08:15.35 ID:o8+vbzMC
>>919
自称日本人を名乗っているネトウヨ民族は黙って日本から出ていけ、ネトウヨ菌が伝染する。
921名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 19:29:31.79 ID:qSbaywSK
>>920
まずは働いてからもの言えよゴミ。
922名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 00:04:14.81 ID:bqBQznek
自分に言い聞かせているんですね。
わかりますw
923名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 01:06:02.03 ID:QKkV+ao1
でた。反論は
自己紹介乙
系しか出来ない、ゴミ野郎。
あ、ボーナスは1425752円でましたよ。褒賞金含むけどな。
あのさ、ゴミが狭い視野で考えてるだけでは、社会のことなんざ理解できるわけねーんだよ。いつまでママの御飯食べてんの?貴様らみたいな穀潰しの若者こそが、日本の最高の障害なんだよ。
悔しかったら働けよ。ないしは日本から消えろ。
924名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 01:17:13.96 ID:w2Jpf3oC
お前は、一部の人間で偉い だが、一部の人間が多額のボーナス貰っても日本全体の景気浮揚にはならないし、日本はデフレ不況にはならない
925名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 01:24:44.56 ID:QKkV+ao1
はい?
こっちは働きもしないゴミがナメんな、という話をしてるだけだが。
毎日ママの御飯を食べ、生産的行動を全くしないくせに、なぜか電気ガス水道を平然と使用。
ナメんなよゴミが。周囲のおかげで公共サービス受けられてんだろ。いちいち偉そうにかみつくなクズが。

小沢だ民主だ言ってんな。まずは働けよ。ないしは、東北でボランティアやれ。
926名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 01:29:54.44 ID:qLbFHJm4
ネットで「俺はリアルで凄いんだ」とか言われてもねえw
しかも日本語不自由な人がねえw
まあせいぜいレス乞食頑張ってよ
927名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 01:35:35.55 ID:QKkV+ao1
どこに「俺がすごい」と書いてあるんだ?
あ、ボーナス?この額が「すごい」と感じるってこと?それは、深読みのつもり?

お前、中学とかで国語の成績悪かっただろ。あ、だからいまになってもママと住んでるのか、

ださいね。

結婚とか、想像もつかないだろうね。そんなゴミに、国語不自由とか言われる立場じゃねぇよ。

悔しかったら、働いて稼げ!ゴミ!クズ!お前、10年後どうなってんだろな。まだ、ママと同居か?

ハッハッハ!消えろよゴミが。
928名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 01:41:02.91 ID:QKkV+ao1
ぜひ、小沢には日本のゴミである引きこもり・ニートを殲滅して頂きたい。

こいつらは、話にならない邪魔物(者ではない)、穀潰しだ。働かないのに、税金もロクに納めないのに、なぜか生きている。
え?動物でさえ手前の食いぶちは自分でなんとかすんのに?食わしてもらってて、我が物顔?

哺乳類として、こんなクズは他にいない。そんな立場を許さない法律をつくればよい。ついでに、ガキもコントロールできない馬鹿親には罰金刑だな。
929名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 01:44:31.46 ID:qLbFHJm4
>>927
へー自信満々だねえ
それなら、ちょうど小沢スレだし法律で勝負しようぜw

検察の主張通りであるならば、
一罪の一部が大久保の単独正犯で
一罪の一部が大久保と石川の実行共同正犯で、
一罪の一部が石川と小沢の共謀共同正犯だということになるが、
そんな犯罪構成は有り得ると思うか?

俺は共謀共同正犯の処罰拡張根拠が法益侵害の共同惹起、
すなわち構成要件該当事実に対して物理的・心理的因果性を及ぼすことにある以上、
一罪の一部に対する共謀が一罪全てに対する関係で共同惹起ありとは言えないと考える。
この点についてどう思うか?
930名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 01:48:50.24 ID:QKkV+ao1
その前に働いて税金いれろ。
馬鹿がネットでかじった知識を披露してんじゃねぇよ。

PCとしか会話できないのか?まったく、お前の親は、何をしつけてきたんだ?そんな人間に、なって欲しかったのか?親は、泣いてんじゃないの?


親を泣かせるクソガキは、法律を論じる前にやることあんだろが!
つくづく「ゴミ」だな!おまえ。
931名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 01:52:11.23 ID:sHwYSkaB
なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願致します。

 九電
932名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 01:53:27.87 ID:QKkV+ao1
ちなみに
>>929よ、お前の文で検索かけると、バンバンヒットするな。
コピペ引っ張って「勝負」ってのが、ゴミの流儀なん?

けっ、カスが。
933名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 01:57:31.49 ID:qLbFHJm4
>>930
いくら虚勢張っても馬鹿には答えられるわけがないわなwww
所詮お前の程度はその程度なんだよ無能君

>>932
ヒットして当たり前じゃん
山口厚先生の学説を参考に検討してるんだから
法律学なんて無から有を作り出すもんじゃねーの
そんな貧相な頭だから感情刑法に走るんだなw
934名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 02:01:41.75 ID:QKkV+ao1
あのさー、三大義務を果たしてないゴミが、誰にモノ言ってんの?

虚勢をはってんのは、お前だろ?
なにを、ゴミが燃えてんの?

いいか?お前はゴミなんだよ!何を知っていようが、ゴミ!ママがいないと死んでしまう、ゴミなんだよ!

偉そうにモノ言ってんな!お前など、明日死んでも誰一人困らない。
ゴミがつっかかってくんなや。

悔しかったら、納税しろ。勤労しろよ!おい、ゴミがナメた口きいてんじゃねぇ!
935名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 02:08:20.88 ID:qLbFHJm4
>>934
じゃあこうしよう。
「憲法上の三大義務の法規範性・裁判規範性の有無について答えよ?」
こんなの学部の一年の問題だよな?
答えてみろよ。
答えたら自爆することになるけど、せいぜい頑張ってよwww
936名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 06:10:58.01 ID:To9VsHYV
なんだ、ガキが集まっているスレか?
937名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 13:59:24.30 ID:oNggBjtz
お前のように、朝までPCにかじりつく非国民が何を言うかだ。
938名無しさん@3周年:2011/07/07(木) 14:03:10.29 ID:WM8GHVVH
>>929
同意
939名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 08:45:29.41 ID:Pk35qfwq
小沢氏しか変えてくれない!
940名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 21:26:59.30 ID:0u0POJ46
>>1
>マスゴミが支持しないということは、どうやら小沢が総理になれば日本のプラスになるらしい。

ハゲドー。金言だ。
941名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 18:30:41.94 ID:JXVA5Nks
小沢総理なら日本を変えてくれるはず、景気がよくなる。
942名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 18:32:56.82 ID:DX8s/nEI
田中・金丸直系、小沢事務所へ賄賂払っても取りたい受注、胆沢ダム工事って儲かるんだね?

やっぱり鹿島・大成は逃げ切りか。中堅ゼネコン、ご愁傷。
943名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 00:26:44.82 ID:TPl5C84s
今日の最強レス

592 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 17:54:47.31 ID:Qe3aAzGk [9/11]
しかし笑える

菅の不信任案採決前
執行部や閣僚→菅さんの不信任案に賛成するやつは許さない。厳罰でのぞむ。
マスゴミ→この大変な時にこんな事は許されない!一致協力して復興しろ!

菅居座り後
菅執行部や閣僚→なにしてるんだ!早く菅ヤメロ!
マスゴミ→居座りは絶対に許されない!一刻早くやめろ!

どう思うよこれw
944名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 15:22:21.77 ID:Fbp3OJGb
04年10月29日 陸山会が東京都世田谷区の土地を約3億5200万円で購入(地目が畑の為、土地登記が2ヶ月ずれる)
05年1月7日  陸山会が世田谷区の土地を登記
05年3月31日 陸山会が土地購入の原資として小沢元代表から提供された(つなぎ融資)4億円を記載せず、土地代金支出も載せずに04年分の政治資金収支報告書を提出(検察はここにイチャモンつけた)
06年3月28日 陸山会が土地代金約3億5200万円を支出したと記載した05年分の収支報告書を提出(財務省はこれが正解と回答)
07年3月27日 小沢氏元秘書の石川知裕衆院議員が繰り上げで初当選
07年5月2日 陸山会が土地購入時に提供された4億円を小沢元代表に返済
08年3月31日 陸山会が小沢元代表への返済を記載せずに07年分の収支報告書を提出(つなぎ融資を返してもらっただけ)
09年3月3日 西松建設の違法献金事件で特捜部が大久保隆規元秘書らを逮捕。(のちに無罪確定)
      その責任を09年5月の代表辞任と言う形で小沢氏が取った。
09年9月 総選挙で民主党が政権交代を果たす。
09年11?12?月辺りに大久保秘書が釈放される。
10年1月15日 特捜部が石川議員と池田光智元秘書を政治資金規正法違反(虚偽記載)容疑で逮捕。
10年1月16日 大久保元秘書を同容疑で逮捕。
10年2月4日 石川議員ら3人起訴、04年、05年分で小沢元代表は不起訴。
その後、市民団体(山際澄夫元産経新聞記者・他)が東京第5検察審査会に審査申し立て。(のちに右翼?左翼?山際澄夫氏逮捕されたらしいとは?マスコミ一切報じず)
945名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 15:23:39.21 ID:Fbp3OJGb
10年4月27日 第5審査会が04、05年分で小沢元代表を「起訴相当」と議決。(1回目審査員11名 平均年齢34.55歳)
10年5月21日 検察特捜部が04、05年分で改めて小沢元代表を不起訴。(財務省が違反なしって言ってるからな〜)
10年10月4日 第5審査会が小沢元代表を強制起訴すべきだとする「起訴議決」(9月14日付)を公表。(2回目審査員11名 平均年齢34.55歳)(1回目2回目は別人にも関わらず奇跡の34.55歳)
    (9月14日は(偶然?)民主党代表選挙で菅直人氏当選。)(小沢氏当選の時の為の保険?w)
11年1月31日 指定弁護士(検察役)が小沢元代表を強制起訴。
11年2月7日 石川議員ら元秘書3人が初公判で無罪主張。
11年2月14日 民主党菅代表「党の品位を汚す行為」?で小沢氏党員資格停止。(今思うと菅氏前原氏野田氏レンホウ氏の献金問題の方が党の品位を汚してる?)
11年2月22日(「倫理委員会の皆さんへ 私の主張」衆議院議員 小沢一郎)を民主党倫理委員会に提出
11年2月24、25日 陸山会事件裁判
ジャーナリスト・江川紹子さんが語る「2/25陸山会事件裁判を傍聴して」
http://togetter.com/li/105443
11年3月01日 陸山会事件裁判
ジャーナリスト・江川紹子さんの「3/1陸山会事件裁判傍聴記」
http://togetter.com/li/106902
11年3月11日 東日本大震災
(2011年07月04日現在)震災の死者1万5529人  警察庁まとめ
11年3月14日 福島原発水素爆発
11年6月27日
陸山会裁判7月に論告求刑!焦りまくる地検特捜部
(日刊ゲンダイ2011/6/27)
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-3311.html
7月2日 「威迫と利益誘導、巧妙」と指弾 陸山会事件の供述調書で地裁
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070201000873.html
11年7月20日 石川議員ら元秘書の検察側の論告求刑
11年8月22日 石川議員ら元秘書の弁護側の最終弁論
11年9月 裁判所の判決言い渡し予定
11年10月 小沢一郎衆議員 容疑不明裁判開始ww
946名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 15:30:48.25 ID:eGX4Y+cR
容疑不明裁判、まさしくその通り検察官弁護士どう出るのだろう・・
947名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 20:52:46.50 ID:JE6QALRl
文字通りにっちもさっちも行かなくなったと思うが
小沢裁判のために用意した前フリ調書がことごとく却下されちゃどうにもならんだろ
検事役担当弁護士も究極の貧乏くじを引いたな
948名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 19:13:36.67 ID:SdsnzLKZ
今日の読売夕刊は石川議員に関して、冤罪をつくる
検察の言いたいことだけを強調していかにも悪質と。
検察の捜査が及ばない自民党や法律違反で北朝鮮と
関係ある菅、暴力団と関係ある前原らは天国だ。

まあ、検察も読売も米国CIAの手下だからなw
普段は正義面しているが、本当は日本がどうなってもいい、
というのがコイツらの正体だろ。
949名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 20:41:40.39 ID:hFJnNG50
読売も司法も銀行も職員はお坊ちゃんが多い筈なんだけどね。
なぜ日本のお坊ちゃんは、こんなにも勝ち馬に乗ろうとばかりして
何もまともな思考ができないの?
950名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 23:42:49.28 ID:YMxKeY57
>>949
社会のルール・レールからハミ出すことを極端に恐れる社会だからね
少しでも経歴に傷が付けばドロップアウト
成功を夢見るんじゃなく失敗を恐れる社会
そんな社会を破壊しようとしているのは小沢くらいじゃなかろうか
951名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 19:04:54.52 ID:A4I2l5j8
中国・高速鉄道事故、報道現場やネットで批判噴出
読売新聞 7月25日(月)20時58分配信

ゴミ売りだけでなく日本のマスゴミが盛んに鉄道事故隠蔽で、ネットでの
批判を取り上げている。
まぁ それは良いとして、だったら小沢一郎を貶めようとするマスゴミが
ネットで批判されていること、小沢待望論があることも取り上げろよ。
利権と機密費にしがみつき、菅の「政治とカネ」には極端に甘すぎる
デマゴミども。
952名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 18:03:08.29 ID:b47BDekJ
>>951
正論
953名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 23:23:30.99 ID:IUPOc6Q6
>>951
な〜に、言ってんだよ
利権と機密費で、一番甘い汁吸って来たのは小沢本人じゃねえか?
どうしてこうもケロッと忘れられるものなんだろうね
954名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 14:19:15.08 ID:e/UgcRxs
>>953
小沢は機密費に関わる役職に付いたこと無い筈ですが??
どうやって機密費を使えるのですか??
955名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 14:27:05.66 ID:ZrD2MbXv
>>953
完全な妄想きちがい。まあ、無罪判決後は、多くの洗脳被害者が覚醒するが、この953だけは、悔しくて凶暴性発揮か、狂い死にだろう。怖い怖い。
956名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 14:29:32.01 ID:83VcsCpZ
                 / ̄ ̄テロリスト支援してても俺は辞めるつもりはないマー!  
     アハハ  ∧_∧   /   大丈夫! 信頼しろマー。メルトダウンはしてない…いやしてたマー
        <`∀´ ><  …絶対、安全ヂャロ。責任は取らない、いや取るマー。恥の文化として反する
        ●Yゝ  ヽ \_脱原発解散隠しで愚民の人気取り! 原発再稼働は海江田やれマー!
     __ノ‖ |  / 丿    海江田だけがわるい! 悪いのは早とちり海江田のバカ! 俺は独裁絶対マー
    | 独裁 |\ ̄カンチョクト

  ァ ∧_∧ ァ,、東京以西非人の身 人格障害血族・山口ヒトモドキ 話をすりかえペテンで責任転嫁
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`長州非人癌直人 罪のない女子供を見殺しにして血税啜るキチガイ独裁者
  '`  ( ⊃ ⊂) 20mSvや40キュリーでも退去させず、避難指示二転三転で93歳のおばあちゃん自殺させるとか
          ウクライナ政府未満の最悪の非人対応だよ…しねばいいのに
957名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 01:13:28.39 ID:nLHfltjU
政治家でもっともクリーンなのが小沢一郎
958名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 12:48:53.83 ID:dEdpsJIm
>>957
国税35億円掛けて身体検査した結果が、捏造事件の無罪結果だからな・・・
逆説的に一番クリーンな政治家と言う事だな(笑)
959名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 20:18:31.12 ID:cQ4BpwuC
小沢が無罪なら自民=検察陣営から何人かは首を差し出さねばならんな。
これは本当に命を落とすという意味でな。
960名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 21:38:30.02 ID:va4kyltf
>>954
そうではなくて、機密費は、残ったお金はどうなるんでしょう
よく、内閣が変わる毎に金庫がカラになると聞きます
自分が作った内閣くらいに思っている小沢が知らん顔しているとも思えません
961名無しさん@3周年:2011/08/01(月) 21:34:44.76 ID:TSqof0jP
つか法的に無罪になれたとしてもイコール無実と世論がみなしてくれるか
は別だと思う。
しかし去年からの小沢に関するポジティブ予想がことごとく外れているし・・・
せめて元秘書3人が全員無罪になるぐらいじゃないと安心しちゃいけないんじゃ
ないかな?
962名無しさん@3周年:2011/08/01(月) 21:56:36.26 ID:jlnuSGwL
>>961
アスゴミどもが
「限りなく黒に近いグレー」とか言いまくるだろうからな。
そんな事は最近どうでも良くなった。
963名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 00:23:41.25 ID:BCKeYFcn
>>960
安倍や麻生や小泉が私的に使ってるとしか思えませんが何か?
964名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 01:03:43.45 ID:BGjDnAih
小沢は汚いという先入観だけで動いちゃった事件なんだよな>西松水谷
そして調べてみたら何も出てこなかった
自民党清和会もおそろいしいことをしたよ

はっきりいって3年間もここまで執拗に調べられたら、
すべての政治家が逮捕されるよ
これだけ調べても出来てない、小沢の政治と金のクリーンさが証明されただけで
日本って恐ろしい国だよな
965名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 09:33:06.97 ID:A408+HzR
妄想逮捕劇ですね
966名無しさん@3周年:2011/08/21(日) 01:59:37.84 ID:cJPidMKs
電力会社社員 vs 法律オタク
967名無しさん@3周年:2011/08/21(日) 12:15:51.90 ID:7akf+J6O
■【小沢批判を18年続ける日本メディアをオランダの大学教授批判】
http://smph.newscafe.ne.jp/detail/843940/
968名無しさん@3周年:2011/08/21(日) 12:17:25.92 ID:jX5t9zrY
小沢がクリーンで、検察・マスコミがゴミだったことが分かって良かった^^

オレも、
>>943と同じこと思ってた
969名無しさん@3周年:2011/08/21(日) 21:28:40.31 ID:dQVeHcZA
ほんと大手マスゴミはゴミとしかいいようがないな。
970名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 02:45:05.44 ID:CEoGYD3W
菅直人首相の後継を決める民主党代表選が取りざたされていますが、「ポスト菅」として、あなたが期待するのは?
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201108210004/?sel=3

現在一位は小沢一郎 40% 724 票

ネット調査は、一方的に偏った情報に流されず自分の頭で考えている人が多いから小沢支持が高い。
新聞テレビの調査は、垂れ流された情報を鵜呑みにして自分の頭で考えない愚民が多いから人気投票みたいな結果になる。
971名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 02:54:22.13 ID:O3nVdYms
小沢を追い回していた検察のお偉いさんがサッサと逃げ出したな。
残った検事達が戦々恐々の状態のようだ。
もう少し慎重にすればいいものを、無茶やったなあ。えらいことに
なりそうな悪寒。
972名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 03:23:45.80 ID:QjDPfm4j
>>970
つーか、新聞テレビの調査は、数字そのものが作られているわけで・・・
都合の悪い回答は「無効回答」にする(もっていく)とか、
しつこく「○○ですよね? でも○○ですよね?」と聞いて、
「まあ、そういう面が全くないとは思いませんけど・・・」と言わせたところで質問を打ち切るとか、
やろうと思えば、何だってできる。

元々、第三者がチェックしているわけでもないし、
回答がそのまま表示されるシステムでもない。
973名無しさん@3周年:2011/08/23(火) 08:23:59.41 ID:ln6e9iMg
誰が なっても同じですwwwwwwwww

既存政党の何れの政党が政権握っても同じwwwwwwwwwwww

次の選挙は 民主 でもなく 自民 でもなく ましてや 公明や 社民 その他既存政党でもない。

友民党党首トモダチが出撃します。皆さん。友民党に一票投票しましょう。トモダチが全人類を救済します。
974名無しさん@3周年:2011/08/23(火) 11:08:01.28 ID:kNVHhFKn
>>959
本件の絵図を描いた連中を相手に捜査(督戦)させればいい
ココまでえげつないことをやる連中ならその体もドブネズミ並みに汚れてるだろうよ
成功したら政界のパワーゲームでも大きなアドバンテージとなるだろうし
仮に失敗しても検察改革の後押しになる
975名無しさん@3周年:2011/08/23(火) 14:23:02.23 ID:7CWQ/6OB
アンチマスコミってだけで小沢賛成→小沢何かやらかす→マスコミが小沢叩く→なぜかマスコミに便乗する
976名無しさん@3周年:2011/08/23(火) 15:01:12.14 ID:3e8owDh5
みやね屋でキッキュが「9月になれば小沢さんが復活するから今の内に代表換えたいんでしょ」
と言った途端、みやね氏が別の話題に変換wwwwwww解りやす過ぎwwwwwwwww
キッチュもう呼ばれないかも
977名無しさん@3周年:2011/08/23(火) 17:04:01.41 ID:+As8ywI3
>>976
ワロタ
978名無しさん@3周年:2011/08/23(火) 21:28:16.99 ID:lboLfT38
まぁそうだろうな。みえみえだもんねw
読売もわかりやすいなw
979名無しさん@3周年:2011/08/23(火) 22:01:42.86 ID:AyIpK0wx
女子アナが「小沢さんは不愉快、いえ不可解ですよね」
とか本音丸出しの言い間違いをするくらいだからなw
980名無しさん@3周年:2011/08/23(火) 22:05:25.39 ID:pyhD4Geq
次期総理は前原氏以外考えられないな
981名無しさん@3周年:2011/08/23(火) 22:08:02.11 ID:X+KNr3CX
前原が総理になったら、自民党は国会冒頭で不信任案を出すだろう。
で、解散。したら、政権交代でチョン。

明智の三日天下。つまり、前原はない。
982 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/23(火) 22:09:50.36 ID:MJp90py7
前原さんは日本って国がみんなで心中するためには最適だね。

正しい判断と、物事を解決する事からもっとも離れている政治家です。
983名無しさん@3周年:2011/08/24(水) 14:31:12.14 ID:jHZP/7LY
前原光秀
984名無しさん@3周年:2011/08/24(水) 16:30:55.48 ID:aPBrwxp8
前原支持してるのって前原がアホだから応援してる自民党支持者だろ
アフォの麻生に辞めてほしくなかった民主党支持者みたいなもん
985名無しさん@3周年:2011/08/25(木) 00:12:41.52 ID:wlU8i45k
「前原は国民に人気がある」
「外国人献金問題はケジメがついた」
とか、得意の世論調査数字でしか語れなくなったマスゴミ。

いくら持ち上げても、全く支持が広がらないもんだからって、
昨日まで
「前原氏は反小沢です!」とか言ってたのが、一転して
「挙党一致を掲げています!」
とか報道してやんの
986 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
貧乏神を首相にしたら誰が喜ぶの?