子供手当てで成功したフランスを見習え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY
子供手当てで成功したフランスを見習え。

子供は社会の財産。
2名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 12:30:50 ID:iM9JEkKr
フランス人はタバコのポイ捨てが当たり前だって
フランスガ成功したといっても
これから子どもが大きくなって社会が良くなってるかわからないし
ただ子どもが増えてよかったと短絡的に喜びまねすることはだめ
もし増えたことがあだになったらどうするんだアホか
3名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 15:34:07 ID:1KWIHywC
>>1
子供を作ると金がもらえるんだから「フランスは性交した」だろクソボケが
4名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 18:19:52 ID:ECX/Ihb6
皆、セニョの糞スレ付き合うなよ。こいつはアフォ以外の何者でもないぞ。
5名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 21:54:08 ID:ToHSWDF8
>>1
フランスは財源の見込みもナシで
海外在住の自国民には支給せず
外国人には支給したのカ?
6名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 21:57:11 ID:K6ehllX8
増えたのは移民の子ばっか
7名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 22:15:52 ID:/hXTIkBp
 
 (いったい、子供手当ては何年間継続できるのか?)

 防衛予算に匹敵する、5兆円の子供手当ての財源は一体どうするつもりなのか?
この子供手当てに加えて、母子家庭の手当てや、高速道路全面無料化をするつもりだ
が、もうたいしたマニフェストではないのでやる必要ないと思います。

 しかし、鳩山の支持率低下で民主党は子供手当て5兆円を強行するつもりのようだが、
莫大な借金までして、国民は手当てを望んでいない。なぜならば、将来生まれてくる
子供たちに莫大な借金を残してまで毎年5兆円の子供手当てはいらないということだ。
目先の人気取りのことしか考えていない民主党よりも、国民は冷静に日本の長期ビジョンを見ている。
収入は36兆円で、支出が96兆円という財政は、国家破綻寸前という意識がもはや民主党
にはない。
 いくら、事業仕分けで数千億を削っても、子供手当てに5兆円の税金を
使われては・・。そもそもこの莫大な予算は何年間もつの?
もって、子供手当ては1〜3年が限界。こんな、幼稚な愚作の政策では子供は増えない。
はっきり言って、高校完全無料化も何年もつのか疑問である。


8名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 00:46:40 ID:j+N6+/Gp
age
9名無しさん@3周年:2010/03/29(月) 17:06:32 ID:xt+/bQZC
こういう本質ついたスレは伸びない
10名無しさん@3周年:2010/03/29(月) 17:57:47 ID:oZphLEW+
出生率が回復すれば、将来は税収も増える。
11名無しさん@3周年:2010/03/29(月) 19:50:14 ID:CQf4uQOq
政権交代後半年・・・■民主党ひど過ぎ■
やはり■政界再編のために■
取りあえずでも、■次期参院選はみんなの党■しかないか・・・

日教組はもちろん、■民主党左派は敬遠■したかったのですが・・・先の衆院選では、
迷ったすえに■政権交代を優先■して入れたのに、民主党単独参院過半数阻止しかない・・・

■子供手当の外国人支給■外国人参政権は絶対反対■です。
そもそも■憲法違反■という話もありますし、
■憲法改正■は、ぜひ行って欲しいですが、■左右ごった煮の、今の民主党■にできますか?

■外国人参政権■はもちろん、■選択的夫婦別姓制度■にも反対だし、
■公務員改革+国家公務員の総人件費を2割削減■にしても、
■労働基本権を直ちに与え■て、■全てに民間並みに厳しく対処■すればいい。
■国会議員定数の削減■も、やる気なさそうだし・・・
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt

☆欺瞞だらけの公務員制度改革☆ / ☆民主党にもはや脱官僚を唱える資格なし☆
http://diamond.jp/series/kishi/10076/

>早く政界再編が起きない限り、>日本で正しい公務員制度改革を実現することは不可能なのかもしれません。

しかし、せっかく■国民の力で、政権交代■は、したものの次は、■みんなの党■しかないかな・・・
自民党にも冷戦時代は、それなりの役割もありましたが・・・
■政権交代を許した今も、完全に賞味期限切れのまま!■

■政官財癒着の長期政権■の間に、 バブルを作り出し、その処理を誤って、負の資産を作り続け、
例えば、■ハブ空港無しで、あれだけの地方空港■等々・・・
■分裂無しの老害自民党復権■は許せない・・・
とにかく■そのままの老害自民党復権■って、許せますか?

■ニュース速報+■に書き込めません・・・コピペ協力お願いできますかm(_"_)m
12名無しさん@3周年:2010/03/29(月) 20:30:56 ID:i7Q4SHat
「子ども手当!コドモテアテ!子供いればお金もらえると聞いた!お金ください!」 中国人ら、自治体窓口に連日殺到で大混乱
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1447459.html

・お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱
在日外国人も含む15歳以下の子どもの保護者に、子ども1人あたり毎月1万3000円を支給する「子ども手当て」が26日、国会で成立した。
そんななか、外国人を多く抱える自治体の窓口にはすでに連日のように外国人が訪れ、「子どもがいればお金がもらえると聞いた」などと
職員を困らせているという。自治体の中には、法の改善を求める要望書を国に出すところも現れている。

埼玉県川口市も同様の問題に悩まされている。児童手当給付の窓口になっている福祉部子育て支援課にも、子ども手当ての受給を求める
多くの中国人が訪れている。「目立つのは児童手当の“駆け込み”申請。友人、兄弟と来たり。芋づる式です」なかには
「いつから(金額が)増えるんですか」と聞いてくる者もおり、職員をあきれさせたという。

13名無しさん@3周年:2010/03/29(月) 20:40:01 ID:N1iuMY6O
外国の養子を抱えているといえば
調査もなくカネが貰えるってマジ?
それなら政府からボッタクリできそう。
14名無しさん@3周年:2010/03/29(月) 20:41:27 ID:CbzPar9i
生まれつき卑しい人間は卑しい方法を思いつく
15名無しさん@3周年:2010/03/29(月) 20:42:20 ID:N1iuMY6O
そうだとしたらこれは欠陥法案だと思うのが普通
16名無しさん@3周年:2010/03/30(火) 10:46:55 ID:/cXbaaGo
            _________ _________
            |       .....::::::::;;;; | |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./     
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
       ∧∧  ./   /     ∧∧  /   /
      / 中\. ./ /    / 中\. / /
     (  `ハ´)/      (  `ハ´)/   子供手当ておかわりアルw
    /⌒    /      /⌒    /
   / / /つ=      / / /つ=
17名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 12:52:19 ID:4kN0s2JV
糞ウヨ
18名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 16:58:58 ID:Tb64JQCL
来年、半額はクーポンになるみたいだね。
所詮、財源がないからクーポンなんだよ。馬鹿みたい。
民主完全に終わったな。
19名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 20:22:47 ID:VyjY5Jsj
そもそも財源が足りない不景気デフレ真っ只中の日本
子ども手当ては収入制限無しは絶対にオカシイ

そして少子化が顕著な日本国民限定にしろ
出稼ぎの外人にばら撒くんじゃないよ
そんな博愛主義を通したいなら
政治家の皆さんのポケットマネーでやれ
かっこつけてバラ撒き
国民がそのツケを結局払わされる
国の借金は膨大で
諸外国からも心配の種になっているというのに
将来子供に借金のツケを押し付け続ける

これはギリシャ問題どころじゃない

民主党がこんなに変な政策ばかりやるとは

年金問題で国民を味方につけて
結局年金問題は何も進まない
20名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 20:23:29 ID:h093Rdge
【国民が知らない反日の実態】  民主の怖さ〜周知用〜コピペ推奨
(全部みたい人はググッてね)

テレビでは情報の隠蔽も行われています。

ちょっと古いですが、NHKで公明党のニュースが突然終了したり。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=a0g7R83Xqzc

NHKの国籍法改正の国会中継で、丸山議員が発言を始めたら、音声を中止したり
ttp://bakusyouten.blog92.fc2.com/blog-entry-2953.html

麻生さんの漢字間違いなどくだらないミスは延々放送し続けているのに、国籍法改正という重要なことは敢えて報道しなかったり。
ttp://anond.hatelabo.jp/20081119054416
21名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 19:54:35 ID:Cg6rNuWa
定額給付金>子ども手当>>>>>>>>>>>>>反対するウヨ
22名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 09:58:47 ID:0/suC/1Z
子供手当て

 (一部の特例を引っ張り出して全否定する馬鹿が居るがな)

1.経済的安心感(一時支給ではなく継続的支給で安定化に繋がる)

2.子供を生み育てる為の経済的支援になる。

3.直接的な需要の安定化に繋がり、企業の安定経営に繋がる。

4.需要と生産供給の継続的安定化によって経済が安定し、また
  雇用と税収の安定化に繋がる。  
23名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 10:27:04 ID:P1ffUttG
現行の子供手当てに反対する人のほとんどは、
それが外国人の不正受給に繋がっているところに声を上げていて、
子供手当てそのものに反対している人はあまり見ない気がするが。
24名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 10:54:10 ID:paimutC9
ワールドカップ選手団誘致で、外国人とくに途上国の連中は凄く貪欲だと痛感してるだろうに、
まだ性善説が罷り通る日本。
25名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 10:57:42 ID:paimutC9
核保有国であるフランスを見習おう。
政府が『よこせ』と命令したら遺族の反対もへったくれも無しに
遺体から移植用臓器を摘出できるフランスを見習おう。
26名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 12:02:40 ID:zAeZRrqc
>>1
こども手当てだけフランスの真似をしてもうまくいくとは限らない
全てをフランスと同じにしようぜ
軍備して、核保有して、移民受け入れて、消費税率を上げて、etc.・・・・
27名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 12:17:12 ID:zAeZRrqc
「海を隔てた隣の国とトンネルで陸続きにして、」
を書くのを忘れてた
28沖縄は独立しなさい:2010/04/26(月) 13:47:19 ID:452Bqprj
フランスが成功?馬鹿かあの国は、イスラムに完全に占領されてる。黒人も
増えすぎてる。しかも黒人が暴れまわってる。ギャングである。
日本は学ぶべきではない。そもそも人口が増えてはおかしいのである。
考えろ馬鹿者
税金はドンドン下げるべきである。当たり前である。民主党は削減はするが
子供手当てで莫大な財政を食い荒らすために、事業仕分けをする。
だいたい好き好んで交尾をして作ったのである。それを我々国民が何で面倒見なきゃ
なら無いのだしかも何兆円もの負担ではないか、馬鹿たれ
日本の人口は少なくなればなるほど暮らしやすくなる。人口が減ることは喜ぶべきことである。
問題は公務員の大幅削減である。勿論NHKの国営は禁止にすべきである。
このような腐った嘘ばかり報道する偏った放送局は日本には必要ではない。
29名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 18:04:45 ID:8C0vza7J
人口密度が高く、ごみ問題が深刻な日本において人口維持して
税金の負担を上げようなんていう政策はやめろ
ごみ埋めたて地の周辺の臭さや有毒性を考えれば
いまのまま、維持しよいとしても環境が悪くなるだけ
大気も水も大地も汚し開発しすぎて自然破壊して
住みにくい日本にして人口維持に金使うことはとんでもない発想
30名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 19:20:20 ID:aueU8d8Q
1やネトサヨにブーメラン(笑)
31名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 09:06:50 ID:yHvX1sqH
子供手当て( 馬鹿にも分かるように簡潔に書いてみた)

 (一部の特例を引っ張り出して全否定する馬鹿が居るがな)

1.経済的安心感(一時支給ではなく継続的支給で安定化に繋がる)

2.子供を生み育てる為の経済的支援になる。

3.直接的な需要の安定化に繋がり、企業の安定経営に繋がる。

4.需要と生産供給の継続的安定化によって経済が安定し、また
  雇用と税収の安定化に繋がる。  
32名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 13:48:20 ID:Zv8YI+bQ
↑良いとしかしか見えない馬鹿、
何回も繰り返しコピペを言うしかできない馬鹿
環境を考えれない馬鹿
33名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 14:54:54 ID:K9DGk/o0
しかしか?
34名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 15:18:36 ID:yHvX1sqH
>>32

子供手当ての効用を理解できない馬鹿。
35名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 15:30:09 ID:mFeyBP6U
>>34
↑外国人不正受給の問題には触れようとしない馬鹿。
36名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 15:59:49 ID:yHvX1sqH

厚生労働省、在日外国人への子ども手当の支給要件を厳格化
2010年04月07日 08:55更新

 厚生労働省は6日、国内に住み母国に子供がいる外国人に対する
子ども手当の支給要件を厳格化すると各自治体に通知した。
児童手当の支給で把握できた問題を改善し、比較的高額である
子ども手当の不正受給を防ぐことを狙う。
37名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 21:34:40 ID:Zv8YI+bQ
子供手当ての効用よりも、
もらわないもは、重荷となるこんな馬鹿な政策は
やめろ
もらおうというさもしい人間形成を作るだけで良くない
38名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 21:47:42 ID:aczIBxc5
>>37
子どもを持てば、そんなこと言ってられなくなるほど
お金と時間が必要になるよ
子ども手当でも足りないくらいだから、いつかわかるよ
39名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 22:06:51 ID:h62p87He
フランスのように成功したいなら消費税メインに大増税せんといかんな。
日本は福祉は徐々に充実していってるがたいして増税してないんで
破綻するのは当たり前。しかし増税したら与党から落ちてしまうからどうしようもない

あとフランスじゃ今は婚外子が半分くらいいるんだっけか
日本でそんなもんがおおっぴらに認められるようになるには後50年はかかるよ
無駄無駄

増えまくる老人の福祉削って減税して小さな政府目指した方が絶対いい
40名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 22:22:37 ID:tuLlFpQv
>>38
今の子育て世代は年金を払いながら子育てしてる
介護保険まで払って子育てしてる

それで親が年金貰わずポックリ逝き
自分もポックリ逝くのなら思いっきり
他人の親の為、年金払って子育てしてる
41名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 23:09:05 ID:Ui6e4aYG
フランスの子ども手当ては外国人に払ってない
ちなみにフランスも子供の権利条約を批准してる
もちろん難民条約も批准している
42名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 00:12:08 ID:oeQw8e8u
>>41
嘘マルチ
43名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 00:45:22 ID:PzViA3Th
>>38
貴方が楽をして子供を育てても、
その子は成人してから大変な思いをするでしょうね
もちろん貴方自身もですが
その頃消費税が何%になっているかも楽しみです
44名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 06:45:20 ID:oeQw8e8u
>>43
>その頃消費税が何%になっているかも楽しみです

子供が減ってれば、そのぶん更に上がる。
45名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 09:56:28 ID:7yJVjU5i
子どの増減云々よりが無駄なことに税金を使い
国民に増税をしなければいいだけ
今のように自公が赤字を増やし
民主がさらに増税するために赤字を増やしていては、いい国になりそうもない
しかも票集めだけのために
あらゆる屁理屈で子ども優遇のためだけにやってては
46名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 10:00:02 ID:9qojyw+D
鳩山は、中国からは「カモ」、国内からは「サギ」、諸外国からは「アホウドリ」
いずれにしても、ハト以外の鳥の名前で呼ばれてるなwww
47名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 10:02:16 ID:UmIDNab/
外需も望めない中、少子化対策と連動して内需による景気対策も重要。

子供手当て( 馬鹿にも分かるように簡潔に書いてみた)

 (一部の特例を引っ張り出して全否定する馬鹿が居るがな)

1.経済的安心感(一時支給ではなく継続的支給で安定化に繋がる)

2.子供を生み育てる為の経済的支援になる。

3.直接的な需要の安定化に繋がり、企業の安定経営に繋がる。

4.需要と生産供給の継続的安定化によって経済が安定し、また
  雇用と税収の安定化に繋がる。  
48名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 11:47:53 ID:7yJVjU5i


子ども家庭だけ良くなるだけ
コピペ連続の馬鹿
荒らし認定
49名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 11:49:01 ID:NOSt75wI
フランスの当時の首相も、ママから年間1億以上の子供手当てをもらっていたってすごいね!
50名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 12:10:51 ID:WsKFfWb5
>>48

子供家庭って普通の人生送ってりゃ子供のいる家庭作るだろ?

やっぱ財源は官僚に使わせろってか??
51名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 14:32:27 ID:7yJVjU5i
官僚が使うとかアホか
国民の生活改善につかうことにきまってるじゃないか
そのための仕分けだろうが
寝言言うなよ
52名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 15:21:38 ID:PzViA3Th
とりあえず民主の子供手当てとフランスの子供手当てが一緒に見えるなら病院行った方がいい
ほんとアホばっかですね
53名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 15:26:12 ID:7yJVjU5i
税金の違った無駄使いが子供手当て
54名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 15:35:41 ID:NOSt75wI
子供手当て+母子加算→偽装離婚+パチンコ狂馬鹿女 → 一家崩壊 これでOK?
55名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 15:37:56 ID:UmIDNab/

オツムの弱い子は理解できんか??

>>47
56名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 15:58:04 ID:PzViA3Th
外国人の不正受給はどうすんの?
子供なんて多くても五人までだろw
もし十人の子供がいても日本人なら問題ないけどなw
何十人もの外人の子供養うぐらいなら、日本のコンクリに使った方がまだマシだわw
規制を強化するとか言ってるけど、今頃何言ってんの?w
どのように強化するのか言ってみろw
欠陥だらけなのに給付だけ急ぐ馬鹿民主w
57名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 17:07:36 ID:7yJVjU5i
自公と民主は同じ馬鹿だということはわかった
というか汚い政治
58名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 07:41:21 ID:Jxj5UhK2
>>56
>外国人の不正受給はどうすんの?

今まで30年近く放っておいたこと。
急に制度の大問題であるかのように思うのがおかしい。
59名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 18:54:11 ID:9P2CddvC
>>58
問題があるのは認めるんですねww
60名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 18:56:27 ID:2Vf+Jc+u

税制度の評価には重大な落とし穴がある

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/34/233.html

補助金や手当には、インチキがまかり通っている。
61名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 22:22:40 ID:Jxj5UhK2
>>59
人間が作っている制度に、完璧な物など無いわけだが?
62名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 05:04:04 ID:F1Kkkws8
ねぇねぇ養子じゃなくても出るって知ってた?
養子でもない海外の子供の様子を地方自治体がどうやって調べるんだろ?
時間も金もないのに
63名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 09:15:48 ID:Iup4eqec
このスレ立てた奴、さっきの
反日番組「スーパーモーニング」
の馬鹿コメンテーターと同じこと言ってるな。

「出生率低いのは日独伊の旧枢軸国です!キリッ」
「わーホントだー、ホントだー」

朝から気分悪いわ。
64名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 09:24:37 ID:v+5C7pPL
「旧枢軸国」だとこじつけに思えるが
「敗戦国」と言われると、
何となく因果関係があるような気がするから不思議
65名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 17:14:44 ID:IuqYnsOa
定額給付金の拡大が良い
66名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 23:07:23 ID:XC5dQydq
枝の OK
67名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 23:08:51 ID:G048X6WY
官僚に任せねえから大きな失敗をすんだよ
次は任せろよな?
68名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 15:50:22 ID:Z1vv+u3u
官僚と政治家のせいで赤字がこんなに増えたのに
大失敗はどちらもにもある
69セニョール・旋風児・イガラシ ◆40WnEtzSeY :2010/05/11(火) 01:13:26 ID:yqUEGPeN
日本の公務員総人件費が欧米に比べて対民間であまりにも多額な理由は、
ずばり年功序列のせいだ。

欧米は日本より公務員比率が高いがこの有様。

日本の公務員の給料が如何に異常かわかるだろう。

70名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 20:44:47 ID:V0zQVwRE

フランスの人口6500万人、日本の人口1億3000万人

日本の人口密度フランスの9倍

食糧自給率わずか40% (フランスは130%)

こんな人ばかりウヨウヨいる狭い国でこれ以上人口増やしてどおすんだ?
今、日本の一人当たりの国民所得、つまり生活水準は、な何と世界で19位。
このまま人を増やせば経済よくなるなんて馬鹿な政策続けていると
30位40位の人ばかり多い貧困国家に転落するぞ。
いい加減人を増やせば経済よくなるなんて間違った考え捨てろよ。

今すべきは強力な財政出動、ただのばら撒きではない国家的計画的な公共工事をして、
雇用を創出して、物資を調達し、経済を活性化させることだろ。
71名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 21:47:50 ID:1eyYBPKq
いままでみたいな公共工事はしなくていいよ
太陽パネルの公共工事ならいい
これからは、自然を守り資源や食料の自給に力を入れるべき
年間に1億以上の人口増の中で輸入に頼って日本の人口維持してると
餓死したり生活が困る人が増えることになろう
ニホンがフランスの真似するなら人口が危機的にフランス並みに、減ったら
やればいいこと
人口密度を伏せておいてフランスのまねしようとか汚いですね
今の少子高齢化は一時的のもので高齢者の年金のためにとか言ってるけど
いまの高齢者は貯蓄がある人が多いからしのぐことができる
問題は生活できない人たちだけを助ければ金はそんなに要らない
子どもを増やして増税して
後から餓死したり争いで
治安悪くなったりしたら子供手当て賛成派は死んでほしい




72名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 22:46:05 ID:mrYT98Z3
DQNに限って子沢山。ろくに躾けもしないだろう。
子供手当目当てで増やされた他人の子供がどんなに悪い遺伝子を持っているかも分からない。
将来、税金で増やされた他人の子供に冷たい出刃包丁腹に突っ込まれ有り金奪われないとも限らない。
強姦、強盗殺人、引ったくり、万引き、犯罪の増加は間違いない。

繁殖したDQNの子供は校庭に集めておいて全員銃殺って訳には行かないから、
その後何十年間も社会を苦しませるだろう。
73名無しさん@3周年
人を増やせば経済良くなると思ってる奴ってバカな。

この不景気に子供増やしても就職先も見つからず、あぶれるだけ。
企業が人を雇い、給料を払い、その給料で消費をして今の状態だよ。
仮に、産まれた子が今と同じ程度に就職できて人口が二倍になったとしよう。
その半分と今の状態を比べた時、同じだろ。
やっぱりデフレで失業者が溢れ返っている。
しかし、実際にはそうは行かない。人が増えることに比例して需要が伸びる訳ではなく、
益々一部の者しか就職できなくなる。
失業者に対する生活保護や社会福祉費用が嵩む、治安が悪化し、対策費用もどんどん上がり、
経済は更に悪化する。
食糧自給率はますます低くなり、食糧輸入割合が増えるから、貿易収支も悪化する。

国全体の見掛けのパイは少しは大きくなるかも知れないが、
一人ひとりの生活レベルはどんどん下がる。

その反面、人口が増えれば、企業数が変わらなければ、企業の業績は上がる。
だから、人口増えれば経済良くなる論者は、企業のお太鼓持ちだと言うことだ。