小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
2009年、検察の国策捜査を受けて、小沢一郎先生は民主党代表を辞任してしまった。
小沢先生の個人的な問題でマスゴミによる、民主党への影響を考えての選択だったのは言うまでもない。
しかし、そんな検察・マスゴミのバカ騒ぎもなんのその、民主党はみごと選挙に勝利し、政権を奪った。
反動勢力がいくら攻撃しようと、国民は小沢先生に対して「YES」を与えたのだ!

しかし、2010年、小沢一郎先生ならびにその周辺に対する検察の捜査がまた始まった。
マスゴミでは、小沢先生の議員辞職を求める声も出始めている。
しかし、小沢先生は、議員辞職を強制されるような、そんなやましいことは何もしてない。
それよりも、小沢先生による政治主導の日本一新への期待が高い。
それは総選挙で国民全体が「YES」の意思を示したことからも明らかだ。
結局のところ、これは自民党・検察・米国による陰謀のネットワークではないのか。
前代未聞の国策不当捜査を許さない! 司法による立法府への不当介入を許さない!
ここ2ch政治板から声を上げていこう! 意識の高いみんなはドンドン書き込め!
日本の民主主義を守るために――。

小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★54
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1263616682/
2名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 02:29:58 ID:tQ2B2qBf
                ノ´ ̄ ̄`ヽ
              /    ∩  \
             /   ___| |    \
            |   〆イγγ+「`   |
            l  <  │'、_、 |  > l
            ヽ ヘ (<_◎_>) /  /
             ヘ   \|´T`|/   /
             l   `===´  |
              \        /
              `」\___ ノ    検〜事君っ♪遊びましょ♪
       /`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ- 、_`_¨ \ 、
        ∧ ,ノ  Yヽ  l  ヽ     7ヽ~ヘヽ.、
     /-'´「 ヽ ヽj_. l   ト、  /〃ハ  | ヽ `ヾ 、_
    r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l  ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl  ヽ  ヽj`ヽ
    / '´  ト、  Yrイ  ∧l ',  ヽ  Tヘ',   l _..ノ   l j ',
    ,′   .}、二ィ } /   l ヽ   ', |、、ヘ. | \  / }. ヘ
    i     トz'_ノ,イ    |   ',.  ', l、ヽヘ |   |     j/ l
   |   ノ \¨7/     l  ト、  ヾ 、ヽ ',.l   lー- //  |
   ゝ─'-- -r-`'      l  ',.ヽ ヽ ヽヽ!  | ̄  /j   l
3名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 02:31:32 ID:CNJIgky6
>>1
>国民は小沢先生に対して「YES」

小沢の不動産4億問題は、選挙の後ですよ。
日本国民を舐めるのも、たいがいにしてください!
小沢擁護してるのは、外国人参政権欲しさに躍起になってる在日(民団)
の方だけでしょ?違いますか???




4名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 02:31:35 ID:gMLrUCOG
5名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 02:31:55 ID:3g4M36WC
小沢抹殺を狙う検察官僚の荒々しき国家権力
http://news.livedoor.com/article/detail/4548089/
6名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 02:35:49 ID:CNJIgky6

もういいだろ?小沢には、政界を去ってもらい民主若手で、
日本を引張ってもらおう!

小沢は、日本の事より在日(韓国人・朝鮮人)の事を意識しすぎ。
日本人の事だけ、考えてくれる政治家に日本を託しましょう!!



7名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 02:38:09 ID:3g4M36WC
堀江貴文オフィシャルブログ

この記事や、ヤメ検弁護士落合氏のtweetにもいくつか問題点が指摘されているが、
遂に検察と小沢氏の最終戦争が始まったといえるだろう。民主党政権は司法制度改革も
やろうとしており、またここまで検察と捜査段階から真っ向勝負になった事案はあまり
多くないので期待をこめて色々問題点を述べていこうと思う。

今回やっと意見として少し出てきたなと思ったのが、検察リーク問題だ。
どうやら記者クラブの記者達が夜討ち朝駆けといって、例えば検事総長とか特捜部長とかの
自宅とか勤務先の前とかに陣取って、質問をしたり記者クラブの記者達だけで会食をして
なんとなく聞きだしたりするものらしい。私は逮捕経験者なのでよくわかるが、私が拘置所
でしゃべった、私と担当検察官・検察事務官しか知りえない情報が、報道されていたこと
があるから、これは明らかに検察からのリークだ。

つまり国家公務員法の守秘義務違反である。違法行為だ。しかし司法記者クラブの独占と
検察のメディア恣意的捜査のお互いの利害の一致の為に守秘義務違反が見過ごされている。
報道もされないから国民もそれに気づかない。私のような「極悪人」がブログで話したり、
著書「徹底抗戦」などで問題点を指摘しても多くの国民には伝わらない、あるいは信用されない。
だから、民主党・小沢幹事長は今回の事件で検察リークがあったら告発すべきだ。
まあ検察に告発するわけだから、受理はされないかもしれないが、やるだけでも効果はあるだろう。
8名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 02:38:59 ID:3g4M36WC
次に勾留請求と保釈の不許可問題である。これは東京地裁刑事部に専門部があり、
逮捕状の請求や勾留請求、そして保釈の審査などを一手に引き受けているし、検察特に
特捜部がこれらの請求をしている場合、ほとんどの場合でノーチェックで通る。
いや一応チェックしてるのかもしれないが拒否されることはまずないだろう。
保釈も否認しているとほとんど通らない。罪証隠滅の恐れありとか逃亡の恐れありとか、
言われるがアメリカなどではすぐに保釈されるのが普通である。その辺もゴリゴリやってほしいし、
民主党政権で改革してほしい。特に刑事訴訟法89条。

これら人質司法が検察の作り上げたストーリーに泣く泣くサインをさせてしまう所以だ。
調書は検察官が作り上げた作文でそれに被疑者・被告人はサインさせられる。それは公判を
有利に進めるために作られるものであり、必ずしも法律に違反していないのに、違反している
ように微妙に変えられることがある。そして検察官の面前で作成された調書は公判でもほとんど
のケースが信用され、法廷で三ヶ月以上の懲役刑のリスクがある偽証罪のリスクをとって
証言している証言が採用されないことがほとんどだ。

と、刑事司法の問題点を書いていたら一度じゃ書ききれないな。週刊朝日の原稿にも書いておこう。
9名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 02:40:46 ID:3g4M36WC
「4億円不記載」とは一体何なのか
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100112/212110/?P=1

10裏金で異常な検察は解体:2010/01/17(日) 02:43:39 ID:Z6vEI9A7
日本国政府内閣への国家転覆をもくろんだ首謀者紹介  佐久間達哉:52歳   

日本政府内閣転覆をたくらんだ恣意的捜査 国家反逆罪 死刑妥当な容疑者
神奈川県出身、東大法学部卒→在米日本大使館1等書記官→東京地検特捜部長
=これほど昨年3月 今年1月と小沢様だけ狙った恣意的捜査情報漏えいは
きわめて悪質 重大な異常なでっち上げ捜査で政府をおとしめた犯罪責任者w
11名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 02:43:40 ID:3g4M36WC
文藝評論家=山崎行太郎の政治ブログ 『毒蛇山荘日記』

東京地検特捜部は米国の手先か? 

田中角栄逮捕以来、東京地検特捜部が繰り返してきたことは、日本国益を守ろうとする
民族派の政治家たちを、「金権政治家」というレッテルを貼り付けることによってマスコミ
の餌食にした上で、「政界を浄化する」という名目で強引に逮捕し、政界から抹殺し、
結果的に、某国の言いなりになる軟弱で、無知無能な政治家たちだけを生き残らせ、
日本の国益を大幅に毀損することだったように見えるが、もしそれが正しい見方とすれば、
東京地検特捜部なる組織は、つまるところ日本沈没を狙う某国の手先なのではないかと
想像したくなるのだが、はたしてどうだろうか。いやいや、そんなことは今更言うまでも
なく常識であって、そもそも東京地検特捜部なるものの誕生にしてからが、某国の占領下に、
某国の指導・命令の下になされた「売国組織」だったのである。東京地検特捜部が、
「腐敗から日本を守る」とか言いながら、実は本当にやってきたことは、某国の手先となって、
「日本沈没」「日本潰し」の秘密工作を実行することだったのである。今回、恥も外聞もなく
、東京地検特捜部が血眼になって、民主党政権中枢部に強制捜査の手を突っ込んできたというのは、
いよいよ政権交代による権力構造の転換が、今までの自民党を中心に組織されていた占領・
支配のシステムが、根本から破壊されそうになってきたことに強い危機感を抱いた某国の
意思とも無縁ではない。もちろん、検察のリーク情報を、そのまま垂れ流す凡愚の集団・
マスコミ関係者も、グルなのである。
1211続き:2010/01/17(日) 02:44:38 ID:3g4M36WC
ちなみに今年の元旦の紙面トップに「小沢一郎疑惑」を掲げた読売新聞なる新聞社は、
元社主・正力松太郎以来、某国の秘密警察組織の脅迫と援助の下に発展・拡大を続け、
その代わりとして某組織の手先になり、日本国民を裏切る形で、その一連の秘密工作に
加担し、現在までそれを繰り返してきたことは、某国の秘密文書の公開によって
実証済みのことである。東京地検特捜部の「大活躍」(笑)によって日本の政界が
「浄化」されるということは、冗談にもならない話であって、本当は、日本の国益が毀損され、
密かに奪取されるということなのである。東京地検特捜部なる組織は、政権交代に脅え、
民主党政権の誕生に脅え、そして久々に登場した民族派の豪腕政治家・小沢一郎の権力奪取
に脅え、飼い主の「主人」ともども、今や、見境もなく暴れまくり、自爆・暴走している
というわけである。じっくりと観察していくことにしよう。それにしても自民党は堕ちたね。
選挙に勝って政権を奪取するのが保守だろう。警察や検察と組んで「正義」を振りかざし、
「負け犬の遠吠え」をするのは、万年野党の共産党みたいなもののやることだろう。
福田恆存が、こういっていた。文革の「四人組」の一人で、逮捕され裁判に引きずり
出された江青女史が、法廷で「私は何一つ間違っていない。ただ一つの間違いがあるとすれば、
それは権力闘争に敗れたことだ。」と言ったのに対して、「さすが中国だ」と、江青女史の
振る舞いを、福田恆存は絶賛している。石破茂よ、江青女史の爪の垢でも煎じて呑みたまえ。
保守思想とは、あるいは保守政治家とは、「選挙」を通じて、権力闘争に勝ち続けることだよ。
いずれにしろ、小沢一郎という稀有の政治家を見殺しにしてはならない。日本復活は小沢一郎
なくしては不可能であることを日本国民は自覚すべきである。われわれは、日本のリーダー
として、クリーンで、お上品な、その代わり、喜んで某国の犬に成り下がるような「無能政治家」
を望んではいない。少々、ダーティな臭いはするかもしれないが、日本の独立と国益を守るた
めには、すべてを投げ打つ覚悟のある豪腕政治家、つまり米・中を相手にしても、一歩も
退かないような、度胸と根性と胆力のある政治家を、われわれは、日本のリーダーとして望んでいるのである。
13名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 02:47:54 ID:3g4M36WC
ムネオ日記

昨日自民党本部で、金沢なる者が石川知裕代議士のことで話をしているが、陳腐なことである。
 私も金沢なる者を知っている。石川代議士の私設秘書と言うが、後援者の一人で、石川事務所
の手が足りないものだから、会合等に代理出席していた程度の人物だ。何か仰々(ぎょうぎょう)
しく側近と言うべき様な人物ではない。
 おまけにこの金沢氏と石川代議士とは直接のパイプがあった訳ではない。元々は当時の
公設第二秘書の江藤氏との人間関係で、江藤氏が金沢氏に「東京に行ってくれ」と頼み、上京したのである。
 石川代議士に東京に呼ばれたと言っているが、石川代議士は呼んではいない。
この点でも、石川代議士に呼ばれたと言った金沢氏の発言はウソであると江藤氏は話している。
おまけに江藤氏は、金沢氏の発言は8割方事実でないと言っていた。ボストンバッグは石川氏の
洗濯物を入れていたものだそうである。この様な人物が検察に上申書を出しているそうだが、
漫画チックな話ではないか。金沢氏がいかなる人物か、時が解決することだろう。
中傷、風聞で人を貶(おとし)めては、人間として失格である。金沢氏はテレビに出て少々舞い
上がっている様な感じだったが、冷静に事態を見つめていきたい。
14名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 02:49:25 ID:3g4M36WC
小沢捜査強行 東京地検ネタ元の正体
参院選「公認」されず逆ギレ
http://gendai.net/news.php?m=view&g=syakai&c=020&no=44308

15小沢は国策捜査されている民主党幹部限定の:2010/01/17(日) 02:51:03 ID:XW2Psq7K
清和会VS経世会
自民党と官僚は利権と天下り奪回の為に民主党幹部だけ捜査する。
自民党が刺客に送りこんだ検事総長と佐久間。こんな不公平な捜査があるか
水谷建設と言えば、石原伸○の収賄疑惑があるじゃないか
16名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 02:53:41 ID:e+gTI5Re
特捜検察は、政治資金規正法の形式犯で国民から選ばれた衆議院議員の政治生命を奪うのか。
官僚の検察より、国民の選んだ議員のほうが100倍価値がある。
少なくとも贈収賄で立件して有罪にしろよ。
贈収賄で立件されなければ、民主党は検事総長を民間から起用して、特捜検察を解体すべきだ。
検察ファシズムのトップの名前を国民は長く記憶しろ。
検事総長  樋渡利秋
次長検事  伊藤鉄男
次席検事  谷川恒太
検事正   岩村修二
特捜部長  佐久間達哉
副部長   吉田正喜
検事    大鶴基成
(名前のソース:サンデー毎日)

昔、憲兵。今、特捜ww
17名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 02:55:29 ID:ljhmKy7T
小沢チルドレン必死だなw
18名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 03:00:00 ID:3g4M36WC
ヤメ検弁護士落合氏のtweetより

真相を解明するのが悪いと言っているのではないが、現状の捜査の進め方は、
あまりにも前近代的だし野蛮すぎると思う。
適正手続を担保しつつ、真相も解明できる、新しい刑事司法、特に捜査のモデルを構築しなければ。
従来のやり方で固まってしまったもうろくヤメ検とかが、取調べの可視化が
導入されたら真相が解明できない、
などとほざくのは無視して良い。取調べの可視化が導入された諸外国では真相が
解明されなくなったのか。そんなことはない。
昭和20年代、30年代、40年代半ばくらいまでは、特捜のやり方も何とか機能していた。
ロッキード事件くらいが限界だったのでは。
世の中がどんどん複雑化して、予め絵を描き描いた絵に従って調書をまいて行く
(この、「まく」という表現がわかる人はかなりの通)、という手法が壁にぶちあたった。
人々の権利意識の高まりも、そういった手法を困難なものとした。
ロッキード事件後、特捜部の冬の時代が続き、撚糸工連事件で何とか息を吹き返し、
脚光を浴びたのがリクルート事件。しかし、江副氏の取調べで、はからずも限界を露呈してしまった。
その後の金丸氏の政治資金規正法違反事件で、世論の批判を浴びペンキまで浴びせられたが、その後、
一矢報いたといっても、脱税事件で、国税ががんばったからこその事件。そこから何とかひねくりだしたのがゼネコン汚職。
1990年代後半以降、政界を舞台とした贈収賄がなかなか立件できなくなった。その中で、政治資金に関する
制度や取締法規も変わり、かつては相手にもしていなかった政治資金規正法違反事件に、特捜部を
あげて取り組むようになった。時代は変わった。
ただ、虚偽記載は、やはり形式犯で、そこをテコにして、資産形成過程を追及、というのは、やはりやりすぎ。
こういう手法は一種の検察ファッショにつながる。
19名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 03:01:05 ID:+TIHLAwQ
皆さん、検察、官僚、マスコミ、自民党にだまされるな!!
東京地検、検察は、暴挙である。検察は間違った権力者である。

国民の皆さん、検察にだまされるな。検察からマスコミに情報リーク。
マスコミは、踊らされて、面白おかしく、誇大報道をしている。

検察、自民党、官僚、保守の重鎮、マスコミはグルである。ニュースの裏を読め。
民主党はまだ3ヶ月過ぎた所、これから、政権交代、政治改革を始めようとしている。
4年間で、本当の日本の民主、国民の政治を確立させましょう。

マスコミは、また月曜日には、世論調査と称して、民主党下落、を報道するでしょう。
戦後、60年やっと政治改革、政権交代が始まったのです。
日本の将来を考えたら、小沢、民主党下ろしは歴史上の汚点になります。
どうか、検察の暴挙、マスコミの報道に迷わされないで考えてほしい。
来る参議院選挙は、どうしても民主党中心の現政権を支持しよう。
20名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 03:01:20 ID:7sXJ8NnC
>>11

旧田中派(経世会)と、CIAと密接な関係の検察の仲が悪いのは有名だね。
GHQの特務機関であったキャノン機関を吸収したCIAは、日本政府が米国
離れになる事を最も警戒した。旧田中派はアメリカと距離を置こうとしていた。

一方の、清和会は、昔から財務省、警察・検察利権て言われてる。
岸まで遡るけど、この源流の人達は名前上がっても不思議と逮捕されない。


 (田中派)田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
 (経世会)竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
 (経世会)金丸信   失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
 (経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
 (経世会)小渕恵三 (急死)    (←ミステリー)
 (経世会)鈴木宗男  逮捕      斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
 (経世会)橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
 (元経世会)小沢一郎        西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
 (元経世会)二階俊博        西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

 (清和会)岸信介      安泰
 (清和会)福田赳夫     安泰
 (清和会)安倍晋太郎   安泰
 (清和会)森 喜朗      安泰
 (清和会)三塚 博     安泰
 (清和会)塩川正十郎   安泰
 (清和会)小泉純一郎   安泰
 (清和会)尾身幸次     安泰

2118続き:2010/01/17(日) 03:01:24 ID:3g4M36WC
検察は、構成要件の枠内で動くべき。重要な情状といっても、自ずと限界はあるはず。
現在の捜査は、落としどころが不明である限り、踏み込むべきではい一線を越えた、
検察ファッショ的なものになってしまう恐れが大。
佐久間特捜部長は、本省系のエリートで、現場経験が豊富とは言えないだけに、
現場からの突き上げに引きずられているのではないか、と危惧されるものがある。
在米大使館一等書記官経験など、華やかな経歴だが、現場の検事というものは、
地を這い砂をかむようにして生きていて、一種独特の迫力で突き上げてくるもの。
華やかな経歴のエリートは、そういうものを抑えきれないことがよくある。
この捜査が挫折すれば、検察に対する批判は高まり、今後の捜査に対する
悪影響ははかりしれないだろう。そこまで賭けるだけの意味があったのか、疑問。
そういう恐れがあったのはロッキード事件の捜査。布施検事総長の決断で大きく捜査は前進した。
そこには、決断するだけの確固たる証拠、見通しがあった。今回の捜査に、そこまでのものがあるか?
この時期に、佐久間氏のような特捜部長をもったことが、特捜部にとって得策だったのかどうか。
現場派の検事というものは、大局観が身につきにくいもの。
大局的に、証拠上、これが限界、という場面で、現場派は、もう少し、あともう一歩で何とかなると、
粘りすぎる面がある。そこは、大局的に見て、誰かがすぱっと切らなければならない。
どうも、その辺の、良い意味での見切りがきちんとされていない気がする。
それができないと、深手を負ってしまう。戦いというのはそういう面がある。
勝っていても、深追いし過ぎると逆襲されて大きな損害を出す。
どういう組織でもそうだが、現場がいけいけーとなっているときに、そろそろ、ここがブレーキのかけどころ、
というところで適切にブレーキをかけないと組織が崩壊しかねないもの。
その辺で、ブレーキをかけそこねたかどうかは、今後の捜査の展開が如実に物語ることになるでしょうね。
私は、むやみやたらと法務大臣の指揮権が発動されるべきだとは思わないが、検察内部で適切にブレーキが
かけられない事態が生じれば、国民のためにも、指揮権発動ということを否定すべきではないと考えています。
22名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 03:02:09 ID:7sXJ8NnC
>>7
あと、やっぱり記者クラブ制が問題だな。

検察の望まないことを報道したため、東京新聞が3週間の出入り禁止処分を受けたってさ
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/06/post_300.html
 >>なお、東京新聞は小沢氏と同様に献金を受けていた自民党議員の調査報道をしたことで、
 >>検察から3週間の出入り禁止処分を受けていたことが、ニューヨークタイムズ5月28日付の
 >>記事で明らかになっている。


NYタイムスの原文はここ
http://www.nytimes.com/2009/05/29/world/asia/29japan.html?_r=1&scp=1&sq=May%2028%20Tokyo&st=cse

Last month, the Tokyo Shimbun, a smaller daily known for coverage that is often feistier
than that in Japan’s large national newspapers, was banned from talking with Tokyo prosecutors
for three weeks after printing an investigative story about a governing-party lawmaker who had
received donations from the same company linked to Mr. Ozawa.

The newspaper said it was punished simply for reporting something the prosecutors did not want
made public. “Crossing the prosecutors is one of the last media taboos,” said Haruyoshi Seguchi,
the paper’s chief reporter in the Tokyo prosecutors’ press club.

ネットにおされ気味の既存メディアにとって、記者クラブの情報へ独占的にアクセスできる
権利は最大の既得権益だからな。ちなみに民主は記者クラブ制度の廃止を打ち出している。

23名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 03:03:42 ID:7sXJ8NnC

検察は日頃の諜報活動で、あらゆる政党の犯罪に関わる事案をストックしている。
それをいつ効果的に 利用(リーク)するかが、 権力者の特権になる。

相手に一番効果的な ダメージを与える為にストックした事案を活用して、
政敵排除するのは、 一番恣意的な権力行使の現れになる。

ザル法で全てを灰色にしといて、恣意的・事後的に白にも黒にも出来るってのが役人の権力。
マスコミはリーク情報に食いつくだけの飼い犬だから批判できんし。 >>22

24裏金で異常な検察は解体:2010/01/17(日) 03:06:15 ID:Z6vEI9A7
政府国家転覆と反逆の重大な容疑者  佐久間達哉:52歳

日本最高権力の政府国家と国会反逆 内乱 破壊活動をもくろんだ容疑者
日本政府内閣転覆をたくらんだ恣意的捜査 国家反逆罪 死刑妥当な重罪
神奈川県出身、元アメフト部で東大法学部卒→在米日本大使館1等書記官→
東京地検特捜部長 =昨年3月から選挙前に2度も恣意的捜査 重大な犯罪
責任者w
25名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 03:10:29 ID:g3gWSgfF
不明朗な会計操作 裏献金 金権政治を猛烈に批判してきた。しかしこれは確信的ブーメランそのものですね。


26名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 03:15:59 ID:3g4M36WC
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1261796867/612-615
 まず前提として、政治資金報告書の虚偽記載が実際に行われていたのであれば、
それに対しての責めを当事者は負うのは当然である。自分の政治団体でのことであれば、
小沢一郎民主党幹事長も相応の政治的な責任はとらねばならないだろう。」
「しかしここでひとつ確認しておかなくてはいけないのは、検察のリークを垂れ流している
大マスコミだけを見ている多くの国民は「何か騙されている」と思いながらも「ゼネコン」「肝沢ダム」
「口きき」などという文字の羅列と、旧田中派と小沢さんのつながりを「ほのめかし」しまくる記述に、
あたかもロッキード事件のように「先生、ダム、ひとつおねがいします」「よっしゃよっしゃ」
という光景を想定してしまっていることの大きな間違いだ。政治資金規制法違反がまあ、あったとしよう。
しかしそれは当の大マスコミがずっと書いているように在宅起訴相当の罪である。そこから、ゼネコンから
カネが入っていて、それがダム建設に何か影響を及ぼしたということを証明するところまでの道筋は月に行くよりも遠い。
にもかかわらず検察は最終到着点がそこであるとほのめかして、強引な捜査を正当化している。
27名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 03:32:59 ID:3g4M36WC
検察が自民党には全く手出ししないのは何故?

1 :Ψ:2010/01/16(土) 16:57:56 ID:Ul4DNSvA0
・オリエント貿易からの迂回献金を与謝野や町村が受けていたにも関わらず
 捜査すらしない検察w
・大久保秘書は逮捕したのに二階の秘書は略式起訴で済ます検察w
・中川秀直のグッドウィルグループから180億円サギった事件への関わりを
 全く捜査すらしない検察w
・石原伸晃の歯科医師連盟からの4千万迂回献金疑惑や、地元の区議からの
 政務調査費ピンハネ疑惑を捜査すらしない検察w
・安倍の政治団体安晋会の数々の疑惑を全く捜査しない検察w
・森の異常な蓄財と、せがれの数々の疑惑を全く捜査しない検察と警察w
・小渕優子や小泉進次郎の、親からの政治団体間の献金に見せかけた巨額な
 実質相続や実質贈与を全く捜査しない国税と検察w 
・麻生の事務所が談合企業から献金貰ったりパー券買って貰っても全く捜査しない検察w
・社会福祉法人「全国精神障害者社会復帰施設協会」への補助金(税金w)が自民の厚生族議員に
 渡っていたにも関わらず、社会福祉法人は強制捜査しながら自民議員は捜査しない検察w
・河村前官房長官が指名停止業者から献金貰っていたのに、捜査しない検察w
・河村・麻生が総選挙の敗北で下野が確定したにも関わらず、2億5千万もの官房機密費を
 引出しているのに、捜査すらしない検察w その他いろいろwww
28名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 03:36:13 ID:7hBDf97U
>>6
もう宗教臭いこというなよ
カルト集団かよw
29名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 03:37:13 ID:ROs45OgP
,'      ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |  今日中に小沢一郎が逮捕されますように。
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./

30名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 03:37:57 ID:7sXJ8NnC
>>27
自民党じゃなくて、清和会な>>20
31☆☆☆石川議員の:2010/01/17(日) 03:41:23 ID:t4bnJ2Mp







そうだそうだ小沢大先生を庶民が色々いうのは頭が高いぞ〜
小沢大先生の秘書になって脱税の書類を手伝えば議員になれるんだぞ〜
よっぽど派遣社員より夢があるじゃないか〜
みんな小沢先生の秘書になり脱税の手助けをしよて議員になろう〜
32名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 03:45:24 ID:XhibNyAN
おい
国策捜査とかほざいてるネトブサ&ネトエラ
安倍内閣の時だってさんざんやられたわ

文部科学大臣 伊吹文明 資金管理団体問題
農林水産大臣 松岡利勝 緑資源機構談合事件
農林水産大臣 赤城徳彦 事務所経費問題
文部科学副大臣 遠藤利明 事務所経費問題
政府税制調査会会長 本間正明 公務員官舎問題

麻生の時は犯罪犯してなくても
自分の金でホテルバーで飲んだり
漢字間違えただけでも異常にマスゴミは叩いたが
あきらかな犯罪の汚沢で騒ぐのは当然だろ
33名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 03:47:01 ID:/IB/nrYf


こっちのスレも興味深いのでよろしく


裁判・司法(仮)@2ch掲示板
http://society6.2ch.net/court/subback.html


ガダルカナル化する特捜捜査 (郷原・元特捜検事)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1237223444/
34名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 03:54:18 ID:RpUj6DIq
陰謀論はバカの証し・・・

っていうか国策捜査ってwww
行政府のトップは鳩山だろw

で、検察は法務大臣の指揮権に服している。
法務大臣は民主から出してるあの千葉だ。
捜査が不正義なら堂々と中止させろよ。
なぜできないんだ?w
35名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 04:15:30 ID:X/8JrO2O
小沢氏発言に疑問

 「隠し立てする金ではない」。小沢氏は土地代金の原資に言及し、「私どもが積み立ててきた個人の資金」と説明。
 しかし昨年取材に対し、土地代金は4億円の定期預金を担保に金融機関から小沢氏名義で借り入れた4億円を使ったと答えている。
「隠し立てする金ではない」のであれば、なぜ、最初から説明しなかったか疑問が生じる。

 また小沢氏は「事務所費を全部公表する」として、問題になっている土地を含めた同会の不動産の購入経緯を説明したが、この時には、
「献金してくれた人の意思を大事にする方法だ」と、政治献金を使って不動産を購入していると話していた。

 小沢氏は、「積み立てた個人の資金」について、「(検察に)金融機関の名前、支店名をはっきり言った。この資金の疑いは晴れたと思っていた」と強調した。
一方、石川衆院議員の弁護人らによると、石川容疑者は特捜部に「小沢氏の資金は、
小沢氏の父からもらった金を信託銀行に積み立て、1998年頃に崩して自宅の金庫に置いてあった」と供述している。
 小沢氏の父、佐重喜は68年に死去している。後を継いだ小沢氏は、初の公開となる93年4月提出分から、
直近の報告となる05年12月提出分まで、「預金・貯金・郵便貯金」(当座預金や普通預金などを除く)の項目は「該当なし」が続いている。

 「このような形式的なミスについては、今までほとんどのケースで報告の修正、訂正で許されてきた」。今回の土地問題に関する検察の捜査を、
小沢氏はこう批判した。しかし、石川容疑者は特捜部に、「あえて収支報告書に記載しなかった」と供述し、単なるミスではなく、故意の不記載だったことを認めている。
 さらに、石川容疑者が記載しなかったとされたのは、4億円の収入と約3億5200万円の支出。過去には、坂井隆憲衆院議員(当時)が約1億6800万円の
虚偽記入などで起訴され、有罪が確定。日本歯科医師会側から自民党旧橋本派への1億円ヤミ献金事件では、村岡官房長官が在宅起訴され、有罪が確定した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100116-OYT1T01381.htm

ハイ、見苦しい言い訳完全論破
小沢逮捕確定ですねw
36名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 04:23:02 ID:FuGlPWIm
巨悪・小沢一郎の断末魔を聞くのは気持ちいいな。
37○民主党●:2010/01/17(日) 04:25:10 ID:YZTLx1ED
15日収録(逮捕前)のマル丸激でも、今回の虚偽記載は濡れ衣でしかないと判断しているね。
そして何でこんな大騒動を検察が起こしたのかは4通り考えられるらしい。

宮台真司
1)官僚組織の国体を守る為に小沢氏を脅して手打ちに持ちこむ・・・この可能性は殆どない
2)検察の人事案を作成しそれを民主党政権に丸飲みさせる・・・・あり得る
3)西松献金事件が失敗して恰好が付かないから突っ張ってる・・・あり得る

神保哲生(タコ説)
1)3月末の人事異動の時まで捜査を延長すれば西松建設事件も含めて小沢疑惑を追求していると言えるので左遷されずに済む・・可能性高

逮捕前の収録でこんな調子だから現職の政治家を逮捕したのなったら呆れかえっていることだろう。完全に暴走だといえる。

あと、宮台氏はこの事案に付いて責任の7割りはマスメディアだと言ってるね。
そして普通ならこの事案みたいなことは出来ない筈だが日本のマスメディアは批判なく報道する
ので可能であり今回のターゲットは民主党政権であるしマスメディアも改革の対象となってる
から悪乗りしているらしい。

結局検察の私利私欲な捜査じゃんw
38名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 04:31:16 ID:7sXJ8NnC

まあ、小沢はどうみても自民党体質を引きずった政治家だし、切った方がプラスだと思うが。
今回の酷い国策捜査は追求せんといかんだろ。小沢と相打ちさせる方向で。

キャリア警察官のさじ加減一つで政治まで動かせるんでは公務員改革など絶対に不可能。

アジアの後進国やロシアの恐怖政治と変わらんね。

39名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 04:33:43 ID:d8ms46ZV
>>37
誰々が○○と言ってる。
結局○○ジャン。

なんか説得力あるの?
40☆☆☆民主のおばさんキケン:2010/01/17(日) 04:35:56 ID:t4bnJ2Mp







民主議員が小沢氏をかばうほど国民の民主支持者がどんどん離れていくという
悲しい現実があるのです

巨悪にたちむかう正義の検察
別に検察は民主に立ち向かっているわけでない
あくまで巨悪の小沢氏一人だ
その証拠に鳩山総理は追徴金だけ
41名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 04:36:39 ID:m5QF9KDK
なりふり構わずでっち上げまでする特捜の苦境が見て取れるね

石川氏の弁護士が検察はでっち上げの供述をリークと批判
http://www.youtube.com/watch?v=D6Ys1_sTJ68
42名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 04:37:15 ID:+TIHLAwQ
皆さん、検察、官僚、マスコミ、自民党にだまされるな!!
東京地検、検察は、暴挙である。検察は間違った権力者である。

国民の皆さん、検察にだまされるな。検察からマスコミに情報リーク。
マスコミは、踊らされて、面白おかしく、誇大報道をしている。

検察、自民党、官僚、保守の重鎮、マスコミはグルである。ニュースの裏を読め。
民主党はまだ3ヶ月過ぎた所、これから、政権交代、政治改革を始めようとしている。
4年間で、本当の日本の民主、国民の政治を確立させましょう。

マスコミは、また月曜日には、世論調査と称して、民主党下落、を報道するでしょう。
戦後、60年やっと政治改革、政権交代が始まったのです。
日本の将来を考えたら、小沢、民主党下ろしは歴史上の汚点になります。
どうか、検察の暴挙、マスコミの報道に迷わされないで考えてほしい。
来る参議院選挙は、どうしても民主党中心の現政権を支持しよう。
43裏金異常な検察は解体:2010/01/17(日) 04:37:18 ID:Z6vEI9A7
■裏金犯罪検察の狂犬■佐久間達哉■ いけにえの犬=もう終わったなww

日本最高権力の政府国家と国会反逆 内乱 破壊活動をもくろんだ容疑者!
日本政府内閣転覆をたくらんだ恣意的捜査 国家反逆罪 死刑妥当な行為

神奈川県出身、元アメフト部で東大法学部卒→在米日本大使館1等書記官→
東京地検特捜部長 =昨年3月から選挙前に2度も恣意的捜査 重大な犯罪!

日本最高権力政府与党を怒らせて国会で検察の人事予算粛清となる責任者w
もう玉砕覚悟ww 死ぬ気で政府の検察改革阻止のためのいけにえの凶犬

44○民主党●:2010/01/17(日) 04:39:42 ID:YZTLx1ED
>>35
> 同会は昨年10月9日、読売新聞の取材に対し、土地代金は4億円の定期預金を担保に、
> 金融機関から小沢氏名義で借り入れた4億円を使ったと答えている。「隠し立てする金ではない」のであれば、
> なぜ、最初から説明しなかったか疑問が生じる。
マスコミ対策であることは疑問の余地なしw

> また小沢氏は「事務所費を全部公表する」として、問題になっている土地を含めた同会の不動産の購入経緯を説明したが、この時には、
> 「献金してくれた人の意思を大事にする方法だ」と、政治献金を使って不動産を購入していると話していた。
一時的に自己資金を貸し出してはいるが全額回収しているから結局は政治資金で買ったこととなる。

> 小沢氏の父、佐重喜は68年に死去している。後を継いだ小沢氏は、初の公開となる93年4月提出分から、
> 直近の報告となる05年12月提出分まで、「預金・貯金・郵便貯金」(当座預金や普通預金などを除く)の項目は「該当なし」が続いている。
妻名義は公開の必要なし。

> 石川容疑者が記載しなかったとされたのは、4億円の収入と約3億5200万円の支出。
4億円の収入を記載すると実態に即しておらず逆に分かり難くなるだけ。
一般の人が見れば借入金 小沢一郎 4億円と明記されており今のままのほうが収支報告書として実態に即していることとなる。
また、3億5200万円は05年度に記載している。

あらら?、これって事件にするような事案では無いと思うが?
検察は私利私欲で捜査していないか?、あとマスコミ報道も変だな。
45名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 05:08:17 ID:W8uFwKNu
>>42
最も最悪なのが、民主党に騙されることである。

>>43
逆である。国家反逆行為を企んでいるのが民主党である。
国民投票なしに外国人参政権付与する立法は、まさに国家反逆行為である。
46名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 05:09:54 ID:3g4M36WC
既得権益のマスゴミも焦るはずだよ
民主はこんな改革までやろうとしてるんだから

【放送行政】原口総務相、新聞社のテレビ局への出資禁止法案を国会提出の意向 [01/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263485479/
47名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 05:11:02 ID:QlNPEUrC
[1467]石川知裕(いしかわともひろ)衆議院議員の、昨晩の逮捕の報道を受けて。
投稿者:副島隆彦投稿日:2010/01/16(Sat) 08:03:16

副島隆彦です。昨晩、10時頃石川知裕(ともひろ)衆議院議員を東京地検・特捜部は、
逮捕した。許すべからざる違法行動である。 腐(くさ)りきった検察庁・法務省・裁判官ども、そしてこの、
異常行動をを取る検察特捜部を解体、消滅させなければならない。
日本国民が支持し支える鳩山政権に対して、ここまで公然と敵対する気なら、お前たちの首をとってやる。 

みのもんたと毎日新聞の岩見隆夫(この者たちも、「日蓮上人の辻説法を」というような連中だから、
あの宗教団体の信者だという)も、特捜部長の佐久間達也(さくまたつや)らもそうだという。

彼ら下っ端(したっぱ)が自分の生涯の出世を賭けて、検事総長(検察のトップ)の樋渡利明(ひわたりとしあき)ら、
(この者たちも、別のもっと恐ろしい宗教団体の信者たちだと言う)が、「もうやめろ」と言っても、聞かないで、暴走しているそうだ。
新聞記者たちが囁(さかや)き合っている。検察内部も激しく内部で分裂というか、抗争を起こしている。
http://www.asyura2.com/10/senkyo77/msg/634.html

>みのもんたと毎日新聞の岩見隆夫(この者たちも、「日蓮上人の辻説法を」というような連中だから、
>あの宗教団体の信者だという)も、特捜部長の佐久間達也(さくまたつや)らもそうだという。

これが本当ならネトウヨは沈黙だな
48名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 05:36:27 ID:kSs1V/cZ
外国人に日本の主権譲り渡そうとしている男が逮捕されるのに反対する日本人って
何なんだ? 民主主義の敵は小沢だろうが。
49名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 05:38:47 ID:kSs1V/cZ
法律やぶって逮捕されたからって文句言うなや。
日本国は放置国家やで。
50裏金異常な検察は解体:2010/01/17(日) 05:48:19 ID:Z6vEI9A7
裏金犯罪 公金横領詐欺集団検察www終わったなwwwこれは激震大事件大犯罪ww国会で重点調査人事粛清解体を政府へ告発したww
「告発! 検察の裏ガネ作り」(元大阪高検部長三井氏の告発) 
−検察の裏金 調査活動費−
 三井氏は、この本の中で、実名を出して、検察庁の年間5億円の調査活動費(以下、調活費)のほとんどが検察首脳の私的な飲食費に
使われていたと告発した。自らの名前はもちろんであるが、調活費を私費に濫用したとする検察首脳も実名で挙げ、その金額も具体的に
土肥孝治元検事総長は平成5〜10年度中に1億1590万9000円、逢坂貞夫元大阪高検検事長は平成7〜10年度中に4161万円、
荒川洋二元大阪高検検事長は平成5〜9年度中に4589万8000円など、数字を挙げて追求している。昭和58年以降の累計は65
億円にのぼり、法務・検察当局はこれを認めて国民に謝罪し、使い込んだ公金を返済せよとしている。

裏金作りの実態
『各地検に配分される調査活動費のすべてが裏ガネにまわり、そのほとんどが検事正の遊興飲食費に回されていた。私はびっくりした。
検察が裏でこんなこと(犯罪)をしていていいのかと思った。 この裏ガネを使えるのは、検事総長 高検次長、各高検の検事長、
各地検の検事正ら検察上層部に限られる。
 たとえば、某検事正の連日の飲食やゴルフを可能にしているのが、調活を流用した裏ガネなのだ。この裏ガネづくりに関与するのは、
地検なら事務局長と公安事務課長ら、高検の場合は事務局次長(いない場合は事務局長)と公安事務課長らである。
 手口は、まず検事正の指示で事務局長が架空の調査名目を考える。そして、架空の情報提供者を何十人何百人とつくりあげ、その架空
情報提供者に対して情報料として1件3万〜5万円を支払ったかたちにするのだ。(配布された予算に応じて情報提供者の人数を加減する)
 会計課は公安事務課の申請どおりの金額を支出する。 むろんこれらは犯罪だ。虚偽公文書作成、同行便、横領詐欺などの罪にあたる。
ただ検察の犯罪を捜査する機関がどこにもないので、
やりたい放題やっている。
51○民主党●:2010/01/17(日) 05:50:36 ID:YZTLx1ED
ぶっちゃけたことを言うと、陸山会はハイエナのように悪質なマスコミから身を守る為にマスコミ対策費として金利を払っていただけだろ?
それが何で現職の国会議員を含む3名も逮捕者を出さねばならんのよ。
52名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 05:51:33 ID:0q3oy1aB
>>41
国会議員に対してこれは大問題だな
指揮権が発動されてもいいほどの犯罪
53名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 05:55:20 ID:EQ88C7qM
民主党および小沢を全面的に支援する。
頑張れ。
検察を叩きつぶせ!
54名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 05:56:20 ID:sZcL/SCE
検察は政局をただ混乱させるだけの低脳組織
日本の恥組織
世界でもこんな低脳組織日本ぐらい
国民の生活が大事な時に事を楽しむ恥組織
55名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 05:57:17 ID:0q3oy1aB
検察庁でデモでもしたい気分だな
56名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 06:03:01 ID:CnJCH7YH
>>51
官僚さんたちが一番嫌いな政治家が小沢さんだから。
ちなみに逆に一番官僚さんたちが好きな政治家は宮沢さんだそう。
57名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 06:06:33 ID:0q3oy1aB
>>56
次に好きなのは間違いなく森だろ
58名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 06:12:18 ID:CAdHPSLf
検察より日本の政治をここまでめちゃくちゃにした小沢の方が罪が大きいと思うのは俺だけ?
59名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 06:13:16 ID:EQ88C7qM
>>58
お前だけ。
60名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 06:14:18 ID:IeGyEVAU
>>58
スレチ
61名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 06:18:44 ID:F3T298bl
ここで小沢を擁護してる人達の意見と世論の乖離は一億光年以上ある
62名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 06:20:44 ID:EQ88C7qM
そんなことはない。
63名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 06:24:46 ID:qUO+3OKo
擁護派の人達、朝早くからご苦労様ですw
民団からはバイト代いくらもらってんすか?
64名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 06:26:41 ID:eyhHlf87
>>63
朝から自己紹介するなよウゼー
65名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 06:31:23 ID:iXOXMLYR
東京地検もネトウヨから応援されだしたか…逆法則からして終わったなw
66名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 06:32:43 ID:eyhHlf87
>>65
ネトウヨが嫌いな某政治団体はスルーか
67名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 06:52:12 ID:F3T298bl
新聞報道を信じるならば預金口座該当なしらしい
68○民主党●:2010/01/17(日) 07:00:48 ID:YZTLx1ED
口座の確認は政府が行えば良いのではないかな?
マスコミは無理だし検察は協力しないだろう。。。。

もし小沢氏が「陸山会はマスコミ対策費として金利を払っていただけで潔白です」と発言したらどうなるだろう?
69名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 07:06:49 ID:o+y/sOQM
小沢終わったなw
70名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 07:07:51 ID:F3T298bl
>>68
政府が確認作業を行えば国民からの支持は得られないですよ
民主が民主の最高権力者の口座確認調査をするのですから
ましてや検察に全面戦争宣言してる人がいる中で
71名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 07:08:58 ID:o+y/sOQM
>>64
チョン乙wwwwww
民団さん今日も擁護ですか?
72○民主党●:2010/01/17(日) 07:11:16 ID:YZTLx1ED
>>70
> 政府が確認作業を行えば国民からの支持は得られないですよ
それは無いと思う、情報さえ開示してしまえばガタガタ言っても納まると思うぞ
国民も結構特捜に不信感を持ってるだろうし・・・
73名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 07:13:27 ID:F3T298bl
>>72
世論の9割り以上が小沢の説明責任が足りないと考えているのに
検察への不信感を持つ国民はほとんどいませんよ
74名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 07:14:28 ID:o+y/sOQM
>>73
それが現実なのに擁護派は無理あることを言ってるだけ
しかもこの板にしかいないから笑える

他の板は小沢叩き一色だよw
75名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 07:16:46 ID:m5QF9KDK
>>73
9割以上のソースは?
76○民主党●:2010/01/17(日) 07:17:40 ID:YZTLx1ED
陸山会はマスコミ対策費として金利を払っていただけなのは検察もマスコミも
民主党も自民党も承知のうえでこの騒ぎになってるのだけど・・・これって何?
77裏金検察は敗北解体確実処刑:2010/01/17(日) 07:25:59 ID:Z6vEI9A7
●●裏金犯罪公金横領 詐欺集団検察終わったな●激震大事件●国会で与党多数で重点調査人事粛清解体可決決定●政府へ告発済●

「告発! 検察の裏ガネ作り」(元大阪高検部長 三井氏の告発  すべて実名事実 他にも複数の内部告発あり
−検察の裏金 調査活動費−
 三井氏は、この本の中で、実名を出して、検察庁の年間5億円の調査活動費(以下、調活費)のほとんどが検察首脳の私的な飲食費に
使われていたと告発した。自らの名前はもちろんであるが、調活費を私費に濫用したとする検察首脳も実名で挙げ、その金額も具体的に
土肥孝治元検事総長は平成5〜10年度中に1億1590万9000円、逢坂貞夫元大阪高検検事長は平成7〜10年度中に4161万円、
荒川洋二元大阪高検検事長は平成5〜9年度中に4589万8000円など、数字を挙げて追求している。昭和58年以降の累計は65
億円にのぼり、法務・検察当局はこれを認めて国民に謝罪し、使い込んだ公金を返済せよとしている。

裏金作りの実態
『各地検に配分される調査活動費のすべてが裏ガネにまわり、そのほとんどが検事正の遊興飲食費に回されていた。私はびっくりした。
検察が裏でこんなこと(犯罪)をしていていいのかと思った。 この裏ガネを使えるのは、検事総長 高検次長、各高検の検事長、
各地検の検事正ら検察上層部に限られる。
 たとえば、某検事正の連日の飲食やゴルフを可能にしているのが、調活を流用した裏ガネなのだ。この裏ガネづくりに関与するのは、
地検なら事務局長と公安事務課長ら、高検の場合は事務局次長(いない場合は事務局長)と公安事務課長らである。
 手口は、まず検事正の指示で事務局長が架空の調査名目を考える。そして、架空の情報提供者を何十人何百人とつくりあげ、その架空
情報提供者に対して情報料として1件3万〜5万円を支払ったかたちにするのだ。(配布された予算に応じて情報提供者の人数を加減する)
 会計課は公安事務課の申請どおりの金額を支出する。 むろんこれらは犯罪だ。虚偽公文書作成、同行便、横領詐欺などの罪にあたる。
ただ検察の犯罪を捜査する機関がどこにもないので、
やりたい放題やっている。
78名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 07:44:43 ID:CnJCH7YH
>>78
地元の公共事業が行われるたびに相談料という名目でリベートを取るということをやっていると思われているからだと思う。その相談料が収賄になろうとなるまいとどうでもよくて地元の公共事業を仕切ってそこからリベートを取るということをやっていると思われているのがまずい。
79名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 07:45:53 ID:o+y/sOQM
小沢みたいな悪質な政治家には罰を与えてください
80名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 07:47:14 ID:CnJCH7YH
81○民主党●:2010/01/17(日) 07:53:51 ID:YZTLx1ED
>>78
つまり今回の件で小沢氏が「陸山会はマスコミ対策費として金利を払っていただけで潔白です」と説明しても
マスコミは説明が足りないと言うのですね?
そして小沢氏が身に覚えのない「マスコミや検察が適当にでっちあげた事案」の説明を小沢氏に求めていると言うことでしょうか?
それって悪魔の証明ですよね?
82名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 07:54:41 ID:3g4M36WC
一水会のブログより 2010-01-16 16:49:59
「検察の闇雲な動きを断固批判する」

(略)
今回、会期直前に石川容疑者は逮捕されたわけですが、
所属する衆議院が釈放を決議すれば、会期中に石川容疑者を釈放せねばならなくなります。
それは立法府の一員だからです。虚偽記載はもちろん違法行為ですが、微罪です。
容疑段階で説明にも応じている石川容疑者の逮捕について民主党内から、
「不記載くらいで、国会議員を逮捕できるのか」との声も上がっています。
逮捕理由にしても、「緊急性」や「総合的な判断」というだけで、国民が
納得できる説明はなされていません。昨年の、西松建設の違法献金事件における
強制捜査でも、民主党のみならず検察OBからの批判も出ており、
特捜部が強行な体質を剥き出しにするようになってきたことが窺えます。
また、それ以降、一連の金の動きについてかなりの情報を蓄積していたはずですが、
今回の逮捕のタイミングも、国会を前にした検察当局の力の誇示といえます。
 このように、強権が発動されることが常態化すれば、三権分立も何もあった
ものではなくなります。
検察庁の構造と検察官の任命の手続について規定している検察庁法の開示や、
検察官に対し具体的事案に対する指揮権を有する検事総長を、
民間から登用すべきとの意見にも一理あるように思えます。
小沢幹事長の専横政治ぶりに目を捉われがちですが、
実は、こうした検察の動きをもっとも注視しなくてはなりません。
政治的な意図がありありと看て取れる「見廻組」的な検察に徹底した批判を加えるべきです。
我々は、民主党の掲げる外国人参政権付与や選択的夫婦別姓に断固として反対していますが、
地検特捜部の今回のやり方をも批判致します。
83名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:00:47 ID:gtC7siNH
>>82
うん、誤字はあるもののマトモな意見ではないか
84名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:04:54 ID:109nGFVw
これまでの小沢氏の会見を見て、「納得がいった」「なるほど、小沢さんは潔白だ」と思った国民はほとんどいないだろう。
記者たちに傲慢で偉そうな態度を示し、「小沢はいったい何様のつもりだ?」と反感を持った国民が多いのではないか。
このスレで小沢擁護をしている土建屋や民団の工作員と世論は、あまりにも乖離している。
85○民主党●:2010/01/17(日) 08:06:56 ID:YZTLx1ED
>>84
傲慢なのは記者でありマスコミであり検察では無いかな?
86名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:07:38 ID:CnJCH7YH
>>81
マスコミ対策で金利払うというのがさっぱりわからないので説明よろ。
>>78
みたいなイメージ持っている人結構多いから払拭したのが得だよ。
87名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:11:56 ID:5C8LEcuj
>>85
類は友を呼ぶともいえますね
88名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:12:03 ID:dAXVo7M3




自民・官僚の横暴の一例

内藤邦男前林野庁長官が農畜産業振興機構の副理事長へ
副理事長だった元農水省官僚の高橋賢二は日本食肉流通センター理事長へ
理事長だった元農水省官僚の山本徹は日本穀物検定協会会長へ。
会長だった元農水省官僚の浜口義廣は退職しましたが御歳76歳

みな別団体なので各々年収に加え退職金も都度都度貰います
勿論その原資は国民の税金→補助金の形でその天下り先へ支払われます

これを民主政権直前に 自民 公明 官僚 は駆け込み実施しました
89名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:19:11 ID:xrNWKLgW
ゼネコンから情報が漏れてるのは
民主党が公共事業凍結しまくってるのも影響してるんじゃねぇの?

小沢に期待して金払ったのに仕事減らされちゃたまらんわな
90名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:21:57 ID:z2TrRSk3
○○元幹事長の地元 京都府○○市にて
地元の土建業者の集いに、子分(元議員)を連れて参加。
「どうか、○○を見捨てないでもらいたい!
 民主党政権は私が潰す。彼らの弱点を5つ握っている。
 検察と協議しながら、世に出していくつもりです。」

そう言ってから、西松建設第1弾、9億円子ども手当て、
土地購入4億円が出てきていると、地元土建業者より聞いた。
91名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:24:20 ID:Ep2ieugy
小沢は悪人



逮捕するべき
国民の総意
92名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:25:01 ID:o8a58328
自民党と検察の、政権強奪クーデターごっこだよ

検察史上最悪の恥をさらし続けている

まるで自民党政権の番犬だよ
93名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:25:08 ID:gtC7siNH
>>89
Wikiでいいから「水谷建設」に関して一通り調べてみな
94名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:27:10 ID:JBll0EO8

日本が終わる外国人参政権
http://www.youtube.com/watch?v=GKVx3a1Jhuw

小沢民主党が、外国人参政権を急ぐ理由
http://www.youtube.com/watch?v=9QxuJY0N8f0

転載 マスコミが隠す小沢の正体
http://www.youtube.com/watch?v=UCXcJ_qgpl0

石原慎太郎都知事 「小沢一郎の正体」
http://www.youtube.com/watch?v=y-rEJAYGju0

世界経済日本外しと「外国人地方参政権」の危険性 2of2
http://www.youtube.com/watch?v=UqgsiuXykdo
95名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:37:15 ID:dAXVo7M3



自民には何もできない東京恥犬
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254567126/
【政治】談合企業から献金やパー券代 麻生氏の選挙区支部、古賀氏の団体
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091001-OYT1T00027.htm
西松献金、二階氏支部へ08年も仮装か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254566572/901-1000#tag994
【献金】総額1億3500万にものぼる献金がダミー団体から自民党議員へ流れていたことが発覚


http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/190877.html
補助金獲得で自民前議員口利きか 全精社協事件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000519-san-soci
「政治家4人に計1千万円裏献金」全精社協の元職員証言 自民元幹事長も
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009093001121
指名停止業者から献金=河村前官房長官代表の支部−山口
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091001/stt0910011701012-n1.htm
自民・鶴保参院議員が指名停止業者から献金


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1254518418/1-100
【自民党】 贈賄・脱税・指名停止企業役員、石原伸晃氏に献金続々 石原氏の事務所はノーコメント
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/192742.html
自民12区支部に違法献金? 補助金受領のバス会社
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254793196/1-100#tag36
政治】 自民・武部氏、補助金受給企業から献金受ける
96名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:41:29 ID:XUCgMb6Z
もう田中、金丸、小沢タイプの金に汚い政治家はいらない。
97名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:43:43 ID:BsDN45Ew
>>81
ほら。前に誰かが言ったように、小沢氏が銀行口座の説明を
しても、デタラメだって、マスコミが否定したでしょ
何を説明しても無意味かも。検察とマスコミはグルだから
98名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:44:54 ID:BsDN45Ew
>>96
人間、大なり小なり金に汚いと思うよ?
99名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:49:16 ID:iXOXMLYR
今回のネトウヨテンプレート

・小沢は悪人
・逮捕は国民の総意
・外国人参政権なんて推進するからだ
・民主党はダーティ

ここまで書けても「自民党はクリーン」と言えない悲しさw
100名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 08:53:29 ID:0DY1mpU1
特捜部は検察内部で逮捕の了解を得るため「これ以上は小沢先生の承諾がないと話せない」
とウソの供述をでっち上げたそうです
http://www.youtube.com/watch?v=D6Ys1_sTJ68  1分7秒
101○民主党●:2010/01/17(日) 08:58:40 ID:YZTLx1ED
>>97
> ほら。前に誰かが言ったように、小沢氏が銀行口座の説明を
> しても、デタラメだって、マスコミが否定したでしょ
> 何を説明しても無意味かも。検察とマスコミはグルだから
まぁ、その通りだよなぁ、私も捜査が終了するまでは悪魔の証明になると言ってたからね。
つまり捜査中に説明しろと要求するのはゲスってことだよな?
102官僚政治を変えろ:2010/01/17(日) 09:12:28 ID:AsxYgMkt
いやー長いアクセス規制で書き込みできなかったよー。
書き込みが一斉に増えたからなんだろうけど。

政権 対 官僚 の全面対決が始まったね。これぞ平成維新だよ。

今朝のテレビで例の岸井氏。「検察は国家のことを考えて行動している」だってさ。
だから政治家より偉いってことだね。つまり官僚国家支持者であることをさらした。

選挙で選ばれた政治家ではなく、官僚が国民の代表らしいよ。馬鹿か。
その矛盾に気がついていない記者は、救いようがない。
103名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:14:11 ID:mSCkee2m
小沢 いいから説明しろ。
それだけだ。
できないならやめちまえ
104TTT:2010/01/17(日) 09:19:13 ID:qNXaNQhf
選挙で選ばれれば 何をしてもいいのか?

おまえこそ 救いようが無い。
105名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:23:01 ID:X6QkkW6k
ポッドキャストで宮台真司が
特捜の恣意的方向性に言及してる
ぜひ聴いてみてチョ

http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/miyadai20100115.mp3
106名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:23:03 ID:YfRkAMCd
そもそもニュースの見出しも全面対決ってだけで
何の犯罪だかテロップに書いてさえいないこの異常さ。
107名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:23:09 ID:co/z9UD4
春秋時代・呉越戦争の後、呉は何故、滅亡したか?
「会稽の戦い」で勝ったボンボン育ち「友愛」精神の呉王・夫差は越の越王・匂銭が
平伏したと思い込んだ。
そうして夫差は「友愛」のもとに越の謀臣を信用した。ついには越の謀臣・范蠡の策略
にかかって忠臣、伍子胥を処刑することになる。
その後、呉政権の中枢は越の謀臣だらけになっていって滅亡への道をましぐらに進む。

呉越戦争を日本韓国の経済戦争に例え、范蠡を朝鮮半島の狗・社民、民主、小沢一郎に例え、
夫差を「友愛精神」に騙された日本国民多数・現内閣支持者に例えると、帰化人だらけ
になってる日本の国会議員、次に外国人地方参政権法案にノホホンとしてる日本の道はまさに
その道だ。
108名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:26:44 ID:Q5qHe/+Y
>102
旧社会保険庁も国家国民のことを考えて行動していましたねw
109名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:26:51 ID:ST2an5vp
だから小沢さんが事情聴取に応じてクリーンだって証明すればいいだけじゃんかよ

民主党がクリーンになる為には
・小沢さんがクリーンである事を証明する
・小沢さんがクリーンでなければ小沢さんを除名する

たったこれだけの事。
こんな簡単な事に大騒ぎするから民主党のイメージ悪くなるんだよ。



110名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:31:56 ID:rOTGSJ0M
検討すべき順位

1.検察・マスコミは公正公平か? ←今、ココ
2.政治とカネの問題
111名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:33:50 ID:F81bEa7k
>>102
岸井は、新聞記者をヤメて、お笑い に転職するみたいだよ。
バカ面だけで、笑える。
112名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:34:02 ID:qJPoSjBt
自殺者が出て揉消される前に逮捕してください!
113名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:36:15 ID:co/z9UD4
国民は
1にも2にも、検察庁は秘書逮捕の理由について説明責任を果たしているが
小沢、民主党は説明責任を果たせてない。

だ。
114名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:36:27 ID:PXNiRMlO
この政治板って

ネットキムチ

が多すぎwww
115名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:36:46 ID:DTMQFwMW
小沢擁護して検察批判してる奴って何?悪いことやってないなら堂々と言えばいいだろ、任意聴取でも正直に言って
逃げてるのが怪しいよな
116名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:40:14 ID:LijXKxqi
全部、無罪でしょ
117名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:42:13 ID:rOTGSJ0M
>>115
オマエが不良に呼び出された時、堂々と本当のことを言えばいいと思うよ。逃げたりしないでな。
118名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:43:54 ID:RMFDbI1Z
検察と小沢のどっちに非があるのか分からんが、いまの状況は圧倒的に小沢に不利だね。
事実関係がどうだろうと、検察が動いたという時点でもう政治家としては強烈なキズモノになった。
「仮に」小沢が無罪になっても、もう世間一般の印象という意味でダメ。

つくづく残念なのは、これで政治のほうが完璧に止まるだろうってこと。
小沢がこうなった以上、鳩山も管も経済対策や普天間どころじゃなくなる。
岡田や前原はそらきたとばかりに大喜びで暴れだす。官僚と米国はニヤニヤしながら
さーまた自分たちに主導権を戻そうかと筋書きを練る。

有権者にとって良いことはひとつもない。
119名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:45:50 ID:109nGFVw
>>85
記者やマスコミが傲慢? 記者たちは礼儀正しく質問をしていた。
偉そうな態度をしていたのは小沢氏だ。
そんなこと映像を見れば誰にでもわかることだ。

小沢擁護の人って、なぜこうも世間の常識からかけ離れているのだろうか。
民主党は早く一般国民の批判に耳を傾けないと、本当に選挙で惨敗してしまうよ。
120名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:45:53 ID:xHznrBL+
検察の考えは只一つ

小沢に首相は勿論国の要職につかせたくないことだと思う。

これは検察及び幹部の保身のためではない。
民団のことは私は知らないからここでは省きたい。

何故小沢を狙い撃ちにするか、それはここのスレに解答が
十分出てると思う。
121名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:51:51 ID:lMtiwBzB
任意聴取に応じない姿勢に、国民が不満に思うのは当然だよね。
一度問い合わせにで答えたから・・・なんて通用しないじゃない。
なぜ俺だけが?他の議員と同じ暗黙のうちの範囲内だろ?
一度崩壊させるしかないのかな・・・政治や検察を。
必要悪が大手を振って歩いている。


122名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 09:57:08 ID:YfRkAMCd
>>119
なんて頭の悪い…。
123名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:05:22 ID:/sVigI0c
で、鹿島ガサ入れしたけど何か出たかな? 検察リークまだですかあああ
124名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:06:44 ID:DFwX0R/4
小沢と鳩山が民主党から消えた方が民主党の支持率が上がるって言っている奴もいるよ。
民主党の将来のことを考えたら小沢の辞任はブラスに働くかもしれない。

新しい民主党の代表には外国人参政権の法案の廃止と、アメリカとの関係の改善、衆議院
の議席数80削減、創価学会の池田大作の証人喚問、公明党が進めている児童ポルノ法案
の廃止を求めます。児童ポルノ法案の真の目的は公明党と創価学会にとって都合の悪いこ
とを言う奴を社会的に抹殺することです。騙されないようにしましょう。
125名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:09:53 ID:lMtiwBzB
今、国民は小沢が逮捕されても「自民党」にはならないと思うよ。
それは、小沢に対しては選挙前から自民党と同じだと思っているし。
元々、「民主党」に入れたわけではなく「自民党」に入れなかったんだから。
そしてまだ「自民党」に入れる気なんてさらさらないでしょ。
だから、小沢に要職に付かせたくないとか、官僚VS民主なんて幼稚な事は問題外。
126名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:11:04 ID:XAGCeU09
ぷ、ぷ、ぷ

小沢「形式的ミス、計算違い」
石川「意図的に記載しなかった。」
127名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:15:33 ID:h3bsKYxi
だから〜〜〜検察と小沢の決着は 「囲碁」 しかねえって言ってるだろうが、場所は東京ドームだ!
128名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:16:49 ID:ExTDsshO
何よりフシギなのは民主党議員が野党時代とはちがってあの程度の説明で納得できるってこと。
身内に甘い体質で政治改革なんてむりぽ
129名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:16:55 ID:XAGCeU09
小沢「こつこつ貯めてきた金(貯金4億円)を担保に借りた金」

「紙袋4億円」を石川が受け取ったのは午前、銀行が貸し出した
のは午後。で、その現金4億円はどっから持ってきた?
130名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:21:39 ID:9N8AOTtY
こんど車買うのだが
購入資金の出所が不透明だと
オレも地検に逮捕されるのか?
131名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:22:55 ID:lMtiwBzB
>>122
多分・・・国民の大半がそう捉えているんじゃないかな。
132名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:24:50 ID:RMFDbI1Z
>>125
さすがに自民党が復活することにはならないと思うけど、少なくとも官僚は今回の事件をきっかけに
勢力を回復するか、あるいは回復すべく動き出すと思う。それは、脱官僚を旗印にしていた民主党と、
そんなポリシーに多少なりとも同調した有権者にとっては痛手だろう。

>>128
身内に甘いのなんて誰でも同じ。そこを言ってもなにも始まらない。
そんなことより、検察と戦ってくださいと放言した鳩山のほうが問題。
一国の首相で、しかも官僚すべてを取り仕切れる権限を持っていて、法律で保障された
捜査指揮権を持ち合わせる人物が、自分から国家分断させるようなことを言ってどーする。
133名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:24:52 ID:lMtiwBzB
>>130
君が会社の金を使い込んでなければ大丈夫だよ。
134創価糞学会の池田糞作死ねっつってんだ:2010/01/17(日) 10:29:42 ID:biXn8kFS

キチガイの集まり・偽善政治の創価・公明党

キチガイの集まり・偽善政治の創価・公明党

キチガイの集まり・偽善政治の創価・公明党

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%AE%97%E6%95%99%E3%81%A8%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A
135名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:34:02 ID:bogjkNGS
>>132
ただ今回の一連の捜査は
自民に近い今までの検察幹部の保身の側面もあると思うので
どっちもどっちだけどな
次の人事異動の時に
捜査を妨害するための人事と思わせるような局面を作れれば
検察の勝ち
136名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:35:04 ID:ExTDsshO
企業団体献金禁止と連座制適用しないとダメだな
137125:2010/01/17(日) 10:35:40 ID:lMtiwBzB
>>132
そう、小沢逮捕うんぬんより。
小沢以外の民主党の行動には、注目をするよね。

やはり、今回の民主党の政権交代は良い事なんだよね。
そうでなければ、本当の政治の奥深い問題は表に出てこないと思う。

138名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:36:02 ID:5nmydUWS
>>125
むしろ今回の件で鳩が小沢を切ったら・・・
元・自民党の金権体質の権化そのものの小沢がいなくなるクリーンな民主党誕生!
余計に民主党支持率アップするなw

小沢がいすわれば民主イメージ悪化はしても選挙は圧勝!
自民はどっちみち涙目w
既得権益もってた連中はもう終わりw自爆テロそのものw
139名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:36:53 ID:Ye6n17gn
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/        
           _/:::::::::::::/ ______    
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/     
       /:::::::::::::::::::::| .......|/_:::.::::_:::::::::::::/     
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`    )  (. . |:∠      
  `''ー-.._.:::::::;-‐、` -=・=‐  .‐・=-`::-、      
 =ニ二::::::::::::::::|     'ー-‐'  ヽー '-─`  国民ども
    ‐=.二;;;;;`‐t.    /(_,、_,)ヽ  |        
       ∧ | ヽ / ___    |     オラにもっとマネーを!
      /\\ヽ    Yエェェエ>  /       
   _,、人、イ,_ \ \ヽ.  ー--‐  /  ,、         
  ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、
  ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,l
  ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /   
   iノ´     ヽ人    /         )、    /    
   {      /、 `ー- /         イ、 `ー-/     
    ト、    '"   `ー- /          } ` ー/

140名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:37:58 ID:NX87LdXs
さっさと潰さないと国家が崩壊する。
最低最悪の権力者 小沢一郎
141名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:38:36 ID:5nmydUWS
マスゴミ共の既得権益だった記者クラブシステムは
既に崩壊が始まったので一度崩壊しはじめたものはもう修復できない
ほっといても全部崩壊する

TVは完全黙殺で報道されてないけど原口がこんな事やってくれるぞ
もう既得権益連中を徹底して叩きつぶしてほしい
もちろん法改正して検察もな

総務相が新聞社の放送局への出資禁止を明言
http://www.videonews.com/videonews_on_demand/0901/001330.php
142名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:39:16 ID:1jY8ZqCv
日本国民、官僚、共通の敵、小沢

頑張れ検察!!!
143名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:40:24 ID:Ye6n17gn
       _-=≡≡≡≡=-
    /           ~^\
   //    ___      ノ \
   |/    ___      |  |
  ‖              <  |
  ‖   ━    ━      ミ  |
  │  =ヘ-ノ  -ヘ=    ミ ∩|
  │  /(     )ヽ     ∂|
  │ _/  ⌒‖⌒ \_     ∪
   \│   ‖   │    |   _______
    |    __           /
     \   \)    /     <私と小沢さんはなかーま・・・
      \___/       \_______
144名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:41:55 ID:POoXNCe/
東京痴犬独走部
145名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:43:35 ID:1jY8ZqCv
半島チョン犬逃走部>>144
146名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:44:04 ID:D7jl3xve
民主党は、これまでの与党とは違うんです。

反省もしないし。自浄能力もないヘタレ集団なんです。
147名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:44:37 ID:4wdwWkVq
親中、親韓の小沢の窮地を中韓はどう思っているんだ。
これはアメリカとユダヤと官僚が仕組んだ罠か?
148名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:45:04 ID:vD3QFkbF
>132
もともと民主党の目標は官僚政治打破なんだから、
制度上は責任者だけれども、事実上はそうでないという認識から出発している。
それほど違和感はないよ。
政治的には政権交代で分裂していると考えるのが真っ当。
149名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:45:36 ID:D7jl3xve
あなたが選んだ民主議員も小沢が怖くて
なにも言えないヘタレですか?
150名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:47:08 ID:ExTDsshO
8億の収入を4億と申告すればそれだけでも悪質だわな。リーダー格の政治家としての
道義責任を加味すればなおさらだ
151名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:48:01 ID:1jY8ZqCv
小沢ちゃんやり過ぎ、だからいわんこっちゃ無いw
152名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:49:29 ID:4wdwWkVq
こうなったら、民主党も分裂しろ。
自民党と高級官僚は消滅しろ。

今度はみんなの党に入れる。
153名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:49:51 ID:ExTDsshO
ただの計算違い、なーんてことで済む話じゃない。小沢の感覚がおかしすぎる
154名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:51:47 ID:lMtiwBzB
検察の冤罪による辞任って今まであったのかな?
155名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:52:35 ID:NX87LdXs
中国共産党日本支部(民主党)
156名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:54:27 ID:XAGCeU09
ようするにサンプロ郷原、高野らの理屈は法律論でなく、自己中心な
恣意的価値基準の押し付けだ。

政治資金規正法の趣旨は「透明性」なのだ。
透明性がない政治資金の報告はすべて立法の精神に反する。
「事務的ミス」か「意図して隠した。」かが、国民から見た「悪質」の
判断基準だ。

郷原の「善悪」の価値基準は国民の価値基準じゃないよ。郷原は僭越すぎる。

郷原の論点は、立法府の問題(国会の意思)の問題であって検察庁の問題でない。
郷原は「記載されてない」だけを論点にしてる。

だが小沢一郎は事情説明もしないし、参考人として説明もしない。
「不透明」の典型。
郷原は、小沢の行為が「透明性」を求める政治資金規正法の立法趣旨(国会意思)に
真っ向から反してることを無視する詭弁だよ。

157名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:55:59 ID:ExTDsshO
国民の大半は、「小沢が説明しないのなら検察が4億円の出所を究明しろ」だろ
158名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:58:18 ID:1jY8ZqCv
159名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:59:22 ID:+TIHLAwQ
皆さん、検察、官僚、マスコミ、自民党にだまされるな!!
東京地検、検察は、暴挙である。検察は間違った権力者である。

国民の皆さん、検察にだまされるな。検察からマスコミに情報リーク。
マスコミは、踊らされて、面白おかしく、誇大報道をしている。

検察、自民党、官僚、保守の重鎮、マスコミはグルである。ニュースの裏を読め。
民主党はまだ3ヶ月過ぎた所、これから、政権交代、政治改革を始めようとしている。
4年間で、本当の日本の民主、国民の政治を確立させましょう。

マスコミは、また月曜日には、世論調査と称して、民主党下落、を報道するでしょう。
戦後、60年やっと政治改革、政権交代が始まったのです。
日本の将来を考えたら、小沢、民主党下ろしは歴史上の汚点になります。
どうか、検察の暴挙、マスコミの報道に迷わされないで考えてほしい。
来る参議院選挙は、どうしても民主党中心の現政権を支持しよう。
160名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 10:59:33 ID:vcS3PDC7
宗像 紀夫が言ってることって、郷原 信郎が以前いってたことと同じ。

今、検察が明らかにしていることは、非常に軽微であって、
これだけの騒ぎになるようなことではない。
検察が動いたからには、(自分は知らないが)何かあるはずで、
逆にそれがないなら、検察は問題だ。

こういうことだよね。
161名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:00:15 ID:RMFDbI1Z
>>137
民主党政権にはなんとか事態に対処してほしいよね。一枚岩にはなれないだろうけど,すくなくとも
与党としての危機なのだから,ここは団結して動いてほしい。
なんだかんだで民主はまだ道半ばなんだし,ここで終わってもらいたくない。
岡田や前原や,その他アンチ小沢な人たちが,与党の立場をみすみすドブに捨てるような
愚挙に走らないことを願うよ。もし彼らが個人的な野望で分裂を仕掛けたりしたら,終わりだな。

>>148
> 制度上は責任者だけれども、事実上はそうでないという認識から出発している。
> それほど違和感はないよ。
> 政治的には政権交代で分裂していると考えるのが真っ当。

ちょっと違う気がする。民主がいうところの脱官僚というのは,単に官僚が1から10まで
やりたい放題やってる+それにまかせっきりの大臣という現状を否定しているだけであって,
官僚そのものを抹消させることではないはず。民間の会社でたとえるなら,
ちゃんと経営トップが社員を仕切る,っていうスタイルを目指してるんでしょう。
で,まだまだ道遠しというのが現状ではないかと。そして,そんな脱官僚方針の
トップにいたのが小沢だった。だから,今回の事件は大きな意味を持ってるんじゃないだろうか。
162IPで調べてください:2010/01/17(日) 11:00:35 ID:y/k95hcf
>>157
説明する分けないがな
自民の圧力じゃねーの?

あら探ししてる時点で国民の事なんか思ってねーんだよ
分かったか?
ごみども
163名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:01:02 ID:ExTDsshO
こんなことを許すために民主に投票したんじゃないと思ってるやつのほうが多いだろな
164名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:01:38 ID:Vs/X7qfe


黄門さん、今日の朝の番組、でてたけど


フルボッコにあってたね。

島田要七に 「 国民を愚弄するな 」

って、本当にその通りだと思うよ。

何かあればすぐ国民、民意って言ってきた民主党だけど、コメンテーターも、会場のお客も、テレビを見ている
国民もみんなそろそろ薄ら笑いを浮かべていることに民主党は気づくべきだよ。

島田要七は 本当にそこをするどく今日はつっこんだ。
165名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:01:58 ID:N8ntD9uA
>>161
会社勤めたことあるのかよ
大企業で経営トップが社員を仕切るなんてありえないだろ
166名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:02:52 ID:FuvEt/3E
政治資金規正法違反、虚偽記載なんて、
たかが10年前までは立件する価値もなかった微罪なんだよね。
いろいろ別件捜査やリークで世論誘導しているみたいだけど、
結局虚偽記載だけだったら小沢にとっては痛くも痒くもない。

民主党が公務員改革を始めようかというこのタイミングで
目障りな小沢に手当たり次第あら捜ししている印象を与えている
検察の方が痛手を被ることになるかもね。

民主党は粛々と公務員改革を進めればいい。
検察については可視化(音声・ビデオ撮影)をなんとしても導入しろ。
公務員の望むままに、まんまと公務員の味方、自民党に政権を戻してはならない。
167名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:03:20 ID:qdo5KgqD
「小沢くんが、幹事長を辞任すれば、民主党の株はあがるよ。
だから、小沢くんが、一歩引けばいい。」

渡部
168名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:05:45 ID:vD3QFkbF
>161
社員がトップを認めないとクーデターを起こしてるんでしょ。
169名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:05:58 ID:ExTDsshO
おいおいw石川らにとって小沢は天皇みたいなもんなんだし小沢が資金のことに
全く無頓着だったなーんて子供だましな話は通用しないだろ
170名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:06:42 ID:Vs/X7qfe
●●●●  日本代表の 東京地検特捜部 を応援します ●●●●

たとえ、微罪だとしても、許されるものでもない。


ましてや、天皇陛下への仕打ちや、外国人参政権、人権擁護法案、日米摩擦(これ以上行くと、また貿易摩擦まで)を考えると

歴史ある日本の伝統や経済を潰そうとしているとしか思えない。

良識ある日本人は日本代表である 東京地検特捜部を応援します。


171名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:07:31 ID:5nmydUWS
まーあれだよ

去年三月の時と決定的に違うのは
小沢がどうなろうと参院選がどうなろうと
後三年半は民主党政権が続くんですよw

ネトウヨ=自民工作員&既得権益者がいくら民主叩きやった所で
どのみち明治維新に匹敵する革命は起こってしまったのですw

諦めて民主党側につきなさい
抵抗しても最後は革命側に粛清されるだけですよ〜〜〜w
172名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:07:54 ID:vD3QFkbF
>161
南米とかで選挙で選ばれた政治家を認めない軍部がクーデターで転覆することがあるでしょ。
ソ連の八月クーデターとか。
それと同じですよ。
173名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:07:56 ID:Q5qHe/+Y
黄門さんの地元、福島もいろいろあるらしいね
検察の作り出した冤罪の匂いがw
174名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:08:06 ID:ExTDsshO
不動産買い続けてきた小沢が資金のことを仕切ってなかったなーんて話しでは
子供をだますこともできんだろ。それとも、不動産も秘書が勝手に買ったのか
175名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:09:05 ID:YgLMLEN9
>>166
だから外国人参政権さえやめりゃ民主党を応援すっていってんだろが?あ?
なんでこのことを言うとお前ら小沢擁護してる人間は黙り込むんだよ?
お前らは外国人参政権が欲しいわけじゃないんだろ?民主党や小沢の身の潔白を証明して民主党を応援したいんだろ?
お前らの挙動みてると本とは政党なんてどうでもよくて外国人参政権が欲しいだけにしか見えないよ。
176名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:09:33 ID:vcS3PDC7
>>170
微罪でいいなら、記載間違ったら終わりってことで、
逮捕される議員続出するぞw

それ分かっていってるのか??
177名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:09:36 ID:QPyI8yG8
検察によるクーデター騒ぎみたいなもんですなあ。
178名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:09:46 ID:FuvEt/3E
>>170
微罪にしては、ずいぶんと強引な捜査手法だね
179名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:09:49 ID:xWtSJiiw
小沢不動産だな
180名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:10:33 ID:Vs/X7qfe

>>173

黄門さん、今朝の番組で島田洋七からフルボッコ。

反論できず。

鋭い指摘だったよ。

こんな状況になって、まだ国民は指示してくれているとか、だから民主党に入れたとか

もうそんな話を聞きたくない!!

テレビ見ててびっくりしたけど、その通りだと思う。

まあ、いいけど、国民を愚弄するような発言をしているから、どんどん支持率が下がるし。
181名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:10:46 ID:5nmydUWS
懸命な人ならさっさと既得権益連中と一旦手を切って
民主党側について旧勢力を弾圧・粛清し
その後に民主党側で権力を手に入れる方がいいと思うけどねー

検察はポカやったと思うよ今回は
バックのアメリカが既に日本支配するのに興味ない時代(多極化)だし
民主党に歯向かった検察トップは一生小沢&その門下生に敵視されるんだからw

あー酒がうまいねw
182名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:11:35 ID:FuvEt/3E
>>176
記載間違いなら、10年以上前ならみんなあったことだからね。
この程度の微罪で辞職になるのなら
自民党の議員は小泉の息子とか若手以外は全滅だろうね。
183名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:13:27 ID:25s4lpXS
           バサッー バサッー
   ∩  ミ ◇
   | |_  ◇◇  ミ 祓いたまえー
   |_ _| ◇◇    清めたまえー
   (,,゚Д゚) /       朝敵小沢一郎に天罰を与えたまえー
   / づ`つ        売国奴小沢一郎に天罰を与えたまえー
  | #  |          小沢一郎の野望を止めたまえー
  `u―u'
184名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:14:46 ID:Vs/X7qfe
>>176>>178


政治資金で土地を大量購入しているのは、陸山会、小沢一郎だけですから。
唯一ね。

それに石川は涙ながらに、記載ミスから →  意図的に故意にやりましたと 語ってるんだよ?

しかも、マネーロンダリングまでやってるし

ゼネコンは金渡したのも認めている

というか、金沢元私設秘書は、石川との会話をICレコーダーに録音したのを提出している


いろんな意味で今回のは、根が深いことは確かなんだから、これ自体を軽微というほうが

頭がおかしいんじゃないかと思わざるを得ない。 
185名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:15:51 ID:vcS3PDC7
>>180
フルボッコでいうと、検察が何かやるだろうと予測でもの言ってた宗像 紀夫。
「あるはず」「あるはず」ばっかり。

味方のはずの自民党の菅も、たいした応援できずw

芸人が国民の代表気取って、オナニーしてても、
説得力ないんだよね。
186名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:17:31 ID:2fOpNS2X
>>183
こかい開会式で 天使様の前に膝まずいて謂いなはれ
187名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:20:30 ID:vcS3PDC7
>>184
それ、週刊誌ネタであって、やったとしたらそうかもしれませんねってことね。

テレビでも、こういうやり方がありますよねっていう手法の紹介だけ。
逮捕するなら、その手法をやったってことで逮捕しなければならない。
それで逮捕したんなら、誰も文句言わない。

しかし、今、小沢がらみで出てきてるのは、
ただの誤記際。
>>176で指摘してるのも、誤記際で逮捕するなら、
逮捕される議員は続出するってこと。
188名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:22:36 ID:fP7j+scT
きっこのブログ「チャンスを棒に振る自民党」
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2010/01/post-f20f.html

フロッピー麻生なんて、毎年3億5000万円もの企業献金を迂回させてポケットに
入れ続けてるし、森田健作みたいな三流議員でも、1億5000万円もの企業献金を
迂回させて私物化して来た。こんな現状で、小沢一郎の4億円だけが「金額が大きい
から悪質」ってのは、どう見てもおかしすぎる‥‥って、この話は置いといて、1日
2億円もかかる国会の貴重な時間を潰してまで「政治とカネ」の問題なんかを取り
上げるんなら、こうした根本的な部分にまで踏み込んで与野党で建設的に議論して、
今後、こうした問題が起こらないような法整備をして欲しい。

だけど、そんな法整備なんかしちゃったら、困るのは迂回献金まみれの自民党の議員
たちだろう。だから、自民党としては、現状の法律に触る気持ちなんてミジンもなく、
ただ単に、民主党の支持率を下げるためだけに、今回の問題を追及するだけなのだ。
つまりは、小沢一郎やハトポッポに対する誹謗中傷だけで貴重な時間が潰されてく
ってだけで、あたしたち国民には何のメリットもないどころか、逆に、山積みの問題
がすべて後回しにされるっていうデメリットしかないのだ。
189名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:24:04 ID:rOTGSJ0M
小沢→陸山会→小沢

   ↑
・この部分を総額で記載しなかった
・この点について、本人は認めている

「この点だけで、政治資金規正法違反の歩留まりはある」って、オマエw
加罰的違法性なんてありゃしねえよw
190名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:26:16 ID:Vs/X7qfe

>>187

誤記載で逮捕したんじゃなくて、政治資金規正法違反で逮捕されたんだよ。

しかも、小沢の言う誤記載、単純なミスではなく、石川自身が意図的に悪質に行ったと認めている。

それに、裏献金容疑もあるんだから、単純に誤記載云々だけで、擁護するのは無理があると思う。

191名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:27:35 ID:ExTDsshO
8億を4億と書くのを「誤記載にすぎん」という感覚がだめぽ
192名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:28:46 ID:vcS3PDC7
>>190
アホ。
政治資金規正法違反の中身は、誤記際だよ。
石川が認めたのは、間違って記載してましたってことを認めたの。

お前、何も知らないなw
193名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:29:49 ID:rOTGSJ0M
>>190
・「誤記載」の部分は計算ミス(過失)
・故意に行ったのは、総額表示にしなかった点
194名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:31:10 ID:Vs/X7qfe
>>192

>石川が認めたのは、間違って記載してましたってことを認めたの。

ん?間違えてじゃなくて、意図的に記載しなかった!!でしょ?

195名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:31:19 ID:lMtiwBzB
>>192
まぁまぁ、そこら辺はこれからだから。
196名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:31:35 ID:FuvEt/3E
>>190
君はニュース記事読んできなさい
話にならない
197名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:31:45 ID:1jY8ZqCv
これが国民の民意です!

http://www.hokkaido-365.com/news/2009/12/post-678.html
198名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:33:20 ID:ExTDsshO
小沢によると8億を4億と書いたのは単なる「計算違い」らしい。大物はちがう
199名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:33:30 ID:UHWI9k1p
汚沢w
200IPで調べてください:2010/01/17(日) 11:33:38 ID:y/k95hcf
幼稚園児の銀ゴミと同等だなW
201名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:34:06 ID:uTfoTHCw
民意が民主党じゃなく検察を応援し始めた。 民主主義の危機ではないか!




http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1263694307/l50
202名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:34:19 ID:vcS3PDC7
>>191
それが間違い。

誤記載だけで逮捕ってのがおかしいんだよ。
なにかもっと悪いことをしたったいうんなら、
それで逮捕すべきこと。
203名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:34:20 ID:3HfxHVds
サンプロみたけど、宗像元特捜部長は、なかなか苦しい弁解をしてたな。
だが、その彼でさえ、虚偽記載(誤記載)しか出てこなければ、検察の完敗って言ってた。

結局、これ、検察の完全な見込み捜査なんだよ。
水谷とか、金沢某の証言に振り回されて、裏金が含まれてると思ったんだろうね。

まあ、すぐ、起訴の内容で明らかになるだろうけど、検察、かなりやばいよ、これ。
204名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:35:34 ID:dl6amxTN
正義は絶対に勝つ、東京地検がんばれ、独裁者を許すな
205名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:36:23 ID:Vs/X7qfe
へー、あんな金額を計算ミスするんだね。
普通の人はしないことを、彼はしたんだ。

そうですか。

まあ、でも、一度でも供述を覆す男は信用ならんけどね。

しかも、公共の電波使って、天地神明にかけて、何も疚しいことがないと言っていた男が

弁護士を通じて、故意にやりましたって一部自供してるんだから。

ま、これからどんどん落ちていくだろうけどね、テープもあるんだし。
206名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:36:26 ID:1jY8ZqCv
>>201

ちゃうちゃう、検察は上手にリークしながら、
民意の反応を確かめながら動いている。

これぞ民主国家!!!
207名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:37:22 ID:rVrCvIKS
>>210
政治主導のスローガンのもと、何でもできる訳でない。
行政や司法の権限を破壊する方が、三権分立を破壊し、
日本の民主主義を危機にすると思うが。
検察や警察を壊すのは、犯罪無法国となる恐れ
208名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:38:40 ID:2fOpNS2X
情報操査圀家(^_^メ)?
209名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:38:55 ID:3HfxHVds
検察がここまで攻撃してきたから、
逆に取り調べの可視化や検事総長の民間からの登用も
一挙に進むことになるわな。
210名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:39:08 ID:1jY8ZqCv
民意を全くくまない小沢民主党(笑)
211名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:39:33 ID:ExTDsshO
国民の大半は検察を応援してるよ。小沢のダーティな部分は晒すべし。
それも政治改革の一歩
212名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:39:52 ID:V419T4sC
がんばれ、小沢一郎。アメリカの奴隷の検察に負けるな。
中国と親密になりすぎたから、アメリカが小沢を抹殺しようとしている。
元々地検特捜部は、アメリカの言いなり、奴隷でしかない。
これは、田中角栄の時と同じだ。もう、そろそろ、日本はアメリカの奴属国家から独立しないとならない。
213名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:40:07 ID:Vs/X7qfe

>>207

その通り。

通常国会始まる前に、内閣法制長官の同席をはずしたことは もう民主主義じゃないでしょ?

国民の9割以上が反対している 外国人参政権 をそこまでして通そうとする政権を本当に恐ろしく思う。

こいつに国会でこれを言われたら困るからはずす・・・

そんなことしてたら、民主主義じゃないでしょ?

議論もさせないなんておかしいよ。

214名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:40:14 ID:YgLMLEN9
民主党に誰も最初から期待してねーよ。自民党に対する当て馬なんだから。
自民党が利権まみれになった時、国民が議員を恫喝する為の永遠の当て馬。
215名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:40:14 ID:2fOpNS2X
民主改革
216名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:40:30 ID:rOTGSJ0M
>>198
だから、
「+8億 −4億」と書いていれば、何も問題はなかったところ、
「+4億」と書いた。この点について、認めている。

で、「誤記載」というのは
トータルの金額が、「何千万円」かが違っていた、ってこと。
217名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:40:49 ID:ExTDsshO
小沢に闘えと言った鳩山は失格
218名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:41:08 ID:3YcCMv4t
報道も、変かもしれないな。小沢の親父の遺産のわけねーじゃん。
小沢も、積み立ててきた金だって、言ってるし。
219名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:42:11 ID:1jY8ZqCv
>>212

結構な事じゃないかw

今回はアメリカ、ユダヤを国民こぞって応援してますぞ!
220名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:42:29 ID:vcS3PDC7
>>211
だから、そのダーティーな部分をさらせてないってのが、
検察に対する批判なんだよ。

ちゃんとお金をもらって、利権もってましたって証明しないと。
誤記載だから、逮捕です。
これじゃ何も明らかになってない。
221名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:42:34 ID:FuvEt/3E
可視化って、すべてをネットで公開みたいなことを言ってるわけじゃないのにね
音声録音、ビデオ撮影をして保存しておいて
もし仮に冤罪疑惑や、違法聴取が起きた時にその証拠を確かめるためだけのことなのに
よほど見られて悪いことをしているのかね

それだけでこんだけ暴走して抵抗する検察って・・・
222名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:42:38 ID:/sVigI0c

検察またやっちまったな
223名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:44:09 ID:Vs/X7qfe

まあすぐ、証拠隠滅したことやゼネコンの金のことも暴かれるだろうから

今議論していることは、くだらんこととなることがすぐに分かるよ。
224名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:44:15 ID:ExTDsshO
内閣法制局を外したのは小沢が現政権は超然内閣だと思ってるからだろな。
脱官僚昂じて超然内閣、小沢翼賛政治でも実現したんだろ
225名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:44:32 ID:m5QF9KDK
西松で別件逮捕で失敗
今回も別件逮捕、しかも現職代議士
また失敗したらどう検察は責任取るんだろうね
今週三井さんからも裏金告発されるだろうし
検察はダブルパンチですなぁ
226名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:45:11 ID:1jY8ZqCv
ミンス小沢工作員、今回はかなり気合入ってますなw

しかし、既に火達磨ですぞwww
227名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:46:21 ID:3YcCMv4t
森ゆうこ議員の全面戦争宣言の、心強さといったら無いね。
228名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:46:32 ID:Vs/X7qfe

>>224

外国人参政権は 「 憲法違反 違憲です 」 と国会で言われたら困るからはずす。


もう、民主主義の議会じゃないねww

これぞ、民主クオリティ。
いや、小沢クオリティ。

天皇陛下をパシリ扱いするだけの日本国民の敵であるだけはある。
229名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:47:26 ID:xKiS5JSl


【剛腕の威光】(1)「先生の指示で金運ぶ」 小沢氏の“金庫番”、石川容疑者
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100116/crm1001160152008-n1.htm
【剛腕の威光】(2)うちわで“師をあおぐ”秘書たち
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100117/crm1001170155002-n1.htm

230名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:47:52 ID:vcS3PDC7
>>223
そればっかなんだよねw
「すぐでる」とか「あるはず」とか。

『検察はなぜ正しいと思うんですか?』って聞くと、
『検察が動いているからだ』って答える。
この問答のむなしさったらないんだよね。
231名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:48:09 ID:+mo8oyuD
サンプロ見てたけど、虚偽記載してるのは小沢じゃなくて新聞記事の内容なんだなw
232名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:48:10 ID:Vs/X7qfe
>>227

国民のほとんどがあの発言を聞いて

小沢さんが ちゃんと説明すればいいだけじゃん???????

と薄ら笑いを浮かべながら見ていたことをそろそろ民主党も気づくべき
233名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:48:21 ID:1jY8ZqCv
検察よ!朝敵小沢を討て!

全日本国民はこぞって応援する!!!
234名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:49:25 ID:3YcCMv4t
全面的な戦争は、もう始まっている。森ゆうこが突撃だ。
235名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:49:37 ID:rOTGSJ0M
まあ、実態が何なのかが把握できれば、ごく一部の人間を除いて、「こりゃ、ひどい!」ってことになるんだろうけどね
236名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:49:39 ID:3HfxHVds
つうか、マスコミも小沢が検察に資金の出所を銀行、口座番号まで報告したっていってんだから
何で、具体的内容を検察に聞くなり、自分で調べるなりしないで、「説明責任を果たしてない」って
お子様みたいなこと言ってるわけ?

プロなら自分で情報を取れよ>大手マスコミさん
237IPで調べてください:2010/01/17(日) 11:50:20 ID:y/k95hcf
検察は証拠も無いのに動くんですか?
無知ですみません。
238名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:51:16 ID:2fOpNS2X
まさか長田町のコップの中?
239虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 11:51:27 ID:gWDvPBio
進み過ぎて読むのは放棄した。
冷静に事態を静観しろと言っても無駄なのはわかってたが小沢カルト馬鹿すぎだ プ
流し読みした中でいくつかポイントだけな。

小沢の説明責任で、やっても無駄、何を説明しろというのか、やる必要ない
こんなレスが随分あったな。いくら馬鹿でも馬鹿すぎるわ。
いいか、政治は政治家が国民から「理解と信頼」を得てなければ成り立たない。
小沢は今、大多数の国民から説明責任不十分と理解を得られていない。
得られていない政治家は理解得られるまで努力しなけりゃならない。
理解されなくてもいいとか、される必要がない等と言うなら政治家失格、辞めるしかない。
極々少数の狂信カルトが馬鹿擁護しても8割以上の国民が不十分といったら
それに応えるしか政治家に道はねえんだよ。

何を説明しろというんだというすっ惚けたレスもあったな。
前に何を何故説明しなきゃいけないか俺は一例を出してるぜ。
240名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:51:32 ID:3YcCMv4t
まぁ、検察でさえ、小沢本人に聞かなきゃ分からないって言ってるしな。
その辺は、難しい。
241名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:51:38 ID:lMtiwBzB
森ゆうこ・・・あの発言は・・・最悪だね。
熱ければいいってもんじゃないんだから。
どちらかというと、テキサス親父みたいに。
熱くなお、冷静で的確なコメントが望まれるよな。
242名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:52:25 ID:ExTDsshO
いずれにしても、自民党の政治資金問題にあれだけ攻撃的だった民主党議員が
こと小沢のことになると口をつぐんでしまうというのが最大の問題だ。小沢が
有罪かどうか以上に重大だ。こいつらは一票を投じた選挙民の意思をなんだと
おもっているのか。口をつぐむのなら国会に出る必要なし!
243名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:52:46 ID:vcS3PDC7
>>231
そう。そう。
自民党の菅も出演していて、
本当なら自民党の支持率を上げる絶好の攻撃チャンスなのに、
何も言えないでいた。
実際、だれも自信をもって、小沢を批判できる証拠を持ってないんだよ。
244名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:53:02 ID:tOGKYAm8
小沢のままだったら、公務員給料カットされるからあせってるんだろ。
245名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:55:51 ID:1jY8ZqCv
今回の事件はとても興味深い。
世界が大きく舵を切った事に繋がる。

官僚は保身を諦めた。
国民にとって必要な官僚になろうと大きく舵を切った。

今回の事件はそう言うことだ!
246IPで調べてください:2010/01/17(日) 11:56:03 ID:y/k95hcf
>>239
小沢さんは突っ込み所が多いんですか?
247名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:56:57 ID:fP7j+scT
鈴木宗男、検察を痛烈批判 (民主党大会1/16での演説)
http://www.youtube.com/watch?v=g6_3xx14Ixw
248名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 11:57:45 ID:vcS3PDC7
>>245
取調べの可視化とかが嫌なだけだろ。
ただの保身だよ。

ほかの省庁には、逮捕する権限はないけど、
検察にはあるから抵抗しているってこと。
249倭人改め恐らく有史以来最大の人権主義者の好々爺:2010/01/17(日) 11:58:45 ID:Srsr8KNy
何が別件だ。佐連が問うした。意識的な不正記載は明らかに犯罪だ。何処に検察に間違いがあるのかチョン。
いいから死ね。
250名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:00:01 ID:/sVigI0c

検察オワタ
251名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:00:09 ID:1jY8ZqCv
>>248

言い方は悪いが、国民の赤狩りはもう始まっている。
ネット上でいくら工作しようがもう止まらない。
252名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:00:32 ID:c8TBVRGB
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:23:48
<「経世会(旧田中派)」VS「清和会」>

(田中派) 田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介    安泰
(清和会)福田赳夫   安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗    安泰
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
(清和会)小泉純一郎  安泰
(清和会)尾身幸次   安泰

実に明快に、この国の支配構造が分かります。
主権 CIA
253名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:00:40 ID:vcS3PDC7
>>246
つっこみどころが多いなら、その容疑で逮捕してるよw

検察ですら、誤記載くらいの逮捕の証拠しか持ってないのに、
2ch書き込みするヤツが持ってるはずもないwww

どうせ週刊誌ネタw
254虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 12:02:05 ID:gWDvPBio
小沢は意味不明な定期担保に同額融資を受けるという方法で不動産購入している。
やる前から金利で差損が出るのはわかりきったものだ。
これは政治資金だぜ、助成金という税金も含まれる。
国民の税金を差損で最初から捨てるに等しい行為だ。つまり無駄遣い。
国民の税金を政治に使わず無駄にして説明しませんが通るか!
結果的に無駄になったんじゃないからな、これは最初から捨てる行為だ。

これはなぜ説明しなきゃならないかの一例だ。
255名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:02:05 ID:YgLMLEN9
検察も小沢もどっちも自分達の利権の為に戦ってるんだよ。
どう転んだって国民などまったく眼中にない。
だったら俺は検察を応援する。
検察が勝てば外国人参政権は確実に頓挫するからな。
256名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:03:52 ID:m5QF9KDK
フジの番組は与党突っ込み枠が映画監督から芸人に代わったのか?
番組から無理やりやらされてる感があって可哀想だったな芸人さん
中国に小沢連中は税金で行ってる!
とか発言して後から私費ですとか訂正させられるしね
257名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:11:49 ID:3YcCMv4t
まぁ、小沢は、検察にも説明しないし、国民に向けても説明しない。
言うことを聞く民主党員の前だと、強気だけどな。
258名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:14:38 ID:tRDoccW3
まあ、いづれ今のところは検察とマスコミの思惑通りになってるようだな。

小沢が絶対に正しい、と思う奴も
検察が絶対に正しい、と思う奴もバカさ加減については同じだろう。

新聞やテレビで報道されていることだって
全て正しい、とは限らない。

テレビのコメンテーターの意見にばかり流されず
国民一人一人が、「自分の頭で考える」ことが必要だな。
大多数の国民はそのレベルではないようだが。
259名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:15:19 ID:JFxdnQ3w
読売に小沢の挨拶が載ってたが
説明はこれで十分だよ
260名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:15:29 ID:XMMEdo2N
これも注目

《生中継決定!》18日(月)19:00〜 緊急シンポジウム「『新撰組』化する警察&検察&官僚がニッポンを滅ぼす!」
http://opinion.infoseek.co.jp/article/721

【出演者】
魚住昭
大谷昭宏(ジャーナリスト)
岡田基志(弁護士)
木村三浩(一水会代表)
佐藤優
田原総一朗
前田裕司(弁護士)
宮崎学
青木理(ジャーナリスト)
261名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:17:01 ID:1jY8ZqCv
>>258

いやいや、君みたいに日本国民は馬鹿じゃ無いよw

http://www.hokkaido-365.com/news/2009/12/post-678.html
262名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:19:34 ID:3YcCMv4t
親父の遺産って、石川はふざけすぎてるよ。
遺産をこつこつ積み重ねてきたなんてことが、あるのかね。
263虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 12:20:25 ID:gWDvPBio
金の流れに関しては細かく疑問を呈している者がいるから俺は単純に話そう。

原資は個人資金とか長年の積み立て?相続遺産?
まあ何でもいいが小沢は正当で間違いはしていないとカルトは言ってるわけだよな。
じゃあ何で金利差損が出るような不可解、複雑な流れの資金移動があったんだ?
ぶり は妄想でマスコミ対策だと言ってたが妄想だから根拠もないし説明になってない。
上記のように国民の血税まで無駄遣いする愚行だ。
間違いない問題ない金なら単純明快な流れが当たり前だし損も出ない。
だが複雑不可解なやり方を小沢は選んでいる。なぜだ?
何か理由がなければこんなことは誰もやらない。
やるからには「やらなきゃならなかった必然性」があったと見るのが普通だわな。
そこに犯罪の可能性が高い何かがあるのではと全容解明してるのが今だろ。
264名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:21:31 ID:1jY8ZqCv
>>260

それじゃ誰も見ないだろw

これでどうだ!

《生中継決定!》18日(月)19:00〜 緊急シンポジウム「『ナチ』化する小沢民主党がニッポンを滅ぼす!」
265名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:21:34 ID:JlP9GscK
>>255
>検察が勝てば外国人参政権は確実に頓挫するからな。

何か必死にこれ書き込み続けてる奴がいるけど、別に小沢が逮捕されても
何の影響も出ないと思うぞ?
むしろ、検察と民主党の戦争で議論が見えないまま、方向性が決まってしまう
心配をした方がいいんじゃね?
266名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:22:14 ID:VlT6Sd6I
検察が米の犬だって気付かない国民って笑えるよね
郵政三事業民営化で米に金をまわしたミスター小泉を盲信しちゃってた時点でなんだかな
米と米の犬の最期の足掻きを見届けましょ
米が一番恐れているのは日本が中国と仲良くなること
267名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:23:05 ID:YgLMLEN9
外国人参政権やめます!って言ってみなよ。国民の世論が急上昇するから。
ほんとに馬鹿だねえ・・・
268名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:25:06 ID:3HfxHVds
不実記載で逮捕ってのやりすぎだよ

俺、会社持ってるが、
会社の金足りない時は、代表俺個人の金を融通して、後で戻して辻褄合わせる
短期だから税務申告書に一々、借入・返済を書かない
会社持ってる人は普通だよ、テレ朝の古舘さんも同じでしょ
会社で土地買時も、融資が大抵遅れるから個人の金で買って融資実行後に金移動して辻褄合わせる
ごく普通の事なのよ

サラリーマンが接待経費を立て替えて、領収証で後で会社から貰うのも、
一々、申告書に借入・返済を記載しない

調査が入って、「一応、細かいことも今後は正確に記載してください」 → はい、今後は記載します
で終わり

こういうのは、限度がないんよ
一時立て替え記載してたら、今度は、立替分の未収利息を寄付した記載をしなければならなくなる
日本中の政治家が不実記載で逮捕されて、日本止まっちゃうよ
269名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:25:22 ID:1jY8ZqCv
>>266

ちゃうちゃう

>米が一番恐れているのは日本が中国と仲良くなること

日本国民が恐れているのは中国と仲良くなる事だよw
270名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:27:56 ID:l1I1Qhxy
新左翼のおじいちゃん達は頭が不自由だから
全てCIAとユダヤと勝共連合の陰謀という妄想を
先に立たねば何も考えられないのです
271名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:29:03 ID:5gQeSM8D
>>267
地上波見て小沢や民主批判してる大半の奴は
同じ地上波じゃロクに取り上げてない、外国人参政権なんて詳しくないよ
今の支持率が落ちてるワケだって、鳩と小沢の政治資金問題が主だし
272名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:30:06 ID:1jY8ZqCv
まあ、外国人参政権とかマニフェストに乗せず、
選挙を戦う民主党だから、最初から詐欺師集団w

おれおれ詐欺となんら変わらない。
詐欺師集団は検察に退場させて貰いましょう。
273名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:34:42 ID:SO9SFSUs
>>187
> ただの誤記際。
> >>176で指摘してるのも、誤記際で逮捕するなら、
> 逮捕される議員は続出するってこと。

「故意」を認めている議員はそういないと思うが。
274名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:35:35 ID:F3T298bl
検察と全面戦争とかの発言聞いてると正直な気持ち引きますよ
検察にしっかり捜査するようにとだけ言えば良いことなんだから
小沢は悪いことしてないと発言してるのだから
検察が小沢の正義を立証してくれるよ
275名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:39:26 ID:I9U58quF
国民には是非とも民主にやってもらいたいことがある。
こういうことに関係なく参院選は民主だろう。
検察程度の見識ではこういうものが読めないから
まあ、一種の事故だなw
276名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:41:35 ID:JlP9GscK
>>272
国会の議題に上がれば、ちゃんと政治に関心のある奴は注目すると思うぞ?
どう転ぶにしても、馬鹿騒ぎで世間の注目が向かなくなってもお前は困らないの?

277名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:41:45 ID:0q1eeyc7
外国人参政権を止めてくれるなら、正当な捜査か陰謀かなんてどうでもいいわ。
278名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:41:55 ID:SO9SFSUs
石川の弁護士が「故意」の虚偽記載を認めてるじゃん。

「政治資金規正法の虚偽記載が成立することは間違いない。隠そうとしたんだから故意じゃないか」
「政治資金規正法の虚偽記載が成立することは間違いない。隠そうとしたんだから故意じゃないか」

身も蓋もないな。石川の弁護士w

http://www.news24.jp/articles/2010/01/17/07151737.html
収支報告書へのウソの記載を、これまで「ミスだ」と話してきた石川容疑者が特捜部の調べに対し
「ウソの記載は故意だった」と容疑を認めたことを、担当の木下貴司弁護士が明らかにし、
「政治資金規正法の虚偽記載が成立することは間違いない。隠そうとしたんだから故意じゃないか」と述べた。
 また、木下弁護士は、石川容疑者が収支報告書にウソの記載をした理由について、
「大きな金を(小沢氏が)たくさん個人的に持っていると、あまりよろしくないということで、
ちょこちょこ工作した」と話し、動機は石川容疑者が小沢氏が持つ巨額な資金を隠したかったからだ
と説明している。
279名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:42:07 ID:/2/nn9p0
鈴木宗男氏が暴露

 昨日自民党本部で、金沢なる者が石川知裕代議士のことで話をしているが、陳腐なことである。
私も金沢なる者を知っている。石川代議士の私設秘書と言うが、後援者の一人で、石川事務所の手が足りないものだから、
会合等に代理出席していた程度の人物だ。何か仰々(ぎょうぎょう)しく側近と言うべき様な人物ではない。
 おまけにこの金沢氏と石川代議士とは直接のパイプがあった訳ではない。元々は当時の公設第二秘書の江藤氏との人間関係で、
江藤氏が金沢氏に「東京に行ってくれ」と頼み、上京したのである。
 石川代議士に東京に呼ばれたと言っているが、石川代議士は呼んではいない。
この点でも、石川代議士に呼ばれたと言った金沢氏の発言はウソであると江藤氏は話している。
おまけに江藤氏は、金沢氏の発言は8割方事実でないと言っていた。ボストンバッグは石川氏の洗濯物を入れていたものだそうである。
 この様な人物が検察に上申書を出しているそうだが、漫画チックな話ではないか。金沢氏がいかなる人物か、時が解決することだろう。
中傷、風聞で人を貶(おとし)めては、人間として失格である。金沢氏はテレビに出て少々舞い上がっている様な感じだったが、
冷静に事態を見つめていきたい。
280名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:42:11 ID:1jY8ZqCv
>>275

>国民には是非とも民主にやってもらいたいことがある。

はて?何の事でしょう?

外国人参政権ですか?

それはあなたが切望する事で、
日本国民は全く望んでおりませんよw
281名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:42:20 ID:XMMEdo2N
>>268
>サラリーマンが接待経費を立て替えて、領収証で後で会社から貰うのも、
>一々、申告書に借入・返済を記載しない

えらそうに言ってる新聞やテレビ局も記載漏れしてんだろね。
てか、検察自体どうなんだろう?
借入・返済、を省略してたりして。
282名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:45:17 ID:SO9SFSUs
>>268
「面倒だから」というのと「金の流れを隠すため」は悪質性が全く違うと思うんだよね。

http://www.news24.jp/articles/2010/01/17/07151737.html
「政治資金規正法の虚偽記載が成立することは間違いない。隠そうとしたんだから故意じゃないか」
283名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:46:09 ID:1jY8ZqCv
>>268

個人商店なのですね、わかります。
284名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:47:34 ID:As108I0l
>>268
あんたの小さな会社の金の動きと,「天下の公党」の幹事長の政治資金の金の動きは,同列に論じられない。また
ダム・ゼネコンかってのが問題。検察対小沢なんてどうでもいい。
285名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:49:01 ID:5gQeSM8D
アンチ民主って外国人参政権にやたら拘るけど
それさえ実現されなければ、他の問題は大して気にも留めないのかね
286名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:50:39 ID:1jY8ZqCv
>>285

アンチとか言ってる時点で・・・
287名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:50:48 ID:As108I0l
「検察の失態」を演出して,自らのダム・ゼネコン利権を守ろうとするのが小沢の本音。
政治資金規正法なんて屁の役にも立たないことがまたわかった。
288虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 12:51:17 ID:gWDvPBio
>>259
腐れ頭は死んでろ、ボケ
あれのどこが「説明」だ?

人間は普通、自信あるものなら具体的かつ詳細に説明しようとする。
逆に自信がない、あるいは自身の間違いを自覚した時は具体的な話をせず相手をただ攻撃する。
で、肝心な点は必ずスルーする。
小沢の話は正にこれだ。

このスレで実例挙げようか。ぶり がそうよ。
新参もいるみたいだから一応言っておくが ぶり は○民主党●のことな。
こいつはスルー逃げの常習者だ。逃げた項目は数えきれない。
見ての通りの暇人ニートで一日中PCに張り付いている。
で、ググるのが仕事みたいな奴でググり知識ひけらかし「知ったかぶり」をする。
だから俺に「ぶり」と命名された ワラ
こいつは知ったかぶりする時は自信あるから具体的に色々書く。
しかし所詮馬鹿で知識は俄だからしょっちゅう間違う。
その間違いを周りから突っ込まれるのよ。
貧困率の分母とか天皇会見の特例とか単純な馬鹿間違いをする。
そこに突っ込み受け自分でも間違いに気づくとどうするか?スルーだ ワラ
で、言うことは相手を「幼稚だ」という具体的反論なしの罵倒よ。
自分に非があるのを解りながら、それを認めたくない時こうなる。
これは誰しも似たり寄ったり。
小沢の昨日の話も同じだ。
自分の非がわかりながら認めたくないから具体的説明はせず検察攻撃してんじゃねえの?

さすがに 馬鹿ぶり と同列じゃ小沢に失礼か ゲラ
289名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:53:53 ID:YgLMLEN9
一番怖いのは外国人参政権法案が民主党からではなく公明党から提出されることだ。
もちろん両党トップがきっちりと口裏を合わせた上で世論の批判を浴びている民主党を避けるように
ゲリラ的に公明党から上げられ、何がなんだかわからないうちに法案が成立してしまう事。
とにかく民主党も公明党も外国人参政権さえ取っちまえば後の票集めはどうとでもなると思ってるから
このような反則技で強引奪取する可能性は十分ある。
290IPで調べてください:2010/01/17(日) 12:57:56 ID:y/k95hcf
色々勉強になりました。

国民のための政治化が揚げ足取り合うのもいかがなものかと
思いました。

ありがとうございました。
291名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:59:11 ID:YgLMLEN9
>>285
うん、まったく気にしない。小沢も汚職し放題すればいいし捕まらなくてもいいよ。次も民主党に入れたげる。
でもさ、逆に小沢擁護してる奴にいいたいよ、
「外国人参政権がとれなきゃ小沢を擁護しないだろw」ってね。
この戦いは外国人参政権法案が成立するか否かの戦いだ。誤魔化したって駄目だ。
右翼も左翼も結局はそこに行き着くんだから。
292虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 13:00:55 ID:gWDvPBio
外国人参政権については小沢の責任の一つとして俺も前々スレで挙げた。
しかし小沢責任追及の一つとしてだ。

この法案単体の是非を議論したいなら他でやれ。
俺も大反対だが、単体の話ならここでやる話じゃない。
293ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2010/01/17(日) 13:02:56 ID:jCDvL5S9
>>254
金利差損を出す行為が逮捕要件として十分であるという主張と見受けたが、
そんなに検察は酷い逮捕をするものかな?
294名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:02:59 ID:qdo5KgqD
内閣支持率49.6% 参院選投票候補 民主29.6% 自民20.4% 小沢幹事長は聴取に応じるべき 85.4%…新報道2001

【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 29.6%(↓) 新党日本 0.0%(-) 自民党 20.4%(↑) 改革クラブ 0.0%(-)
公明党 3.6%(↑) みんなの党 2.6%(↑) 共産党 2.4%(↓) 無所属・その他 0.8%
社民党 0.4%(↓) 棄権する 1.0% 国民新党 0.0%(↓) (まだきめていない) 39.2%

【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 49.6% 支持しない 41.8% (その他・わからない) 8.6%

【問3】資金管理団体事務所などへの一斉捜索に関連し、小沢幹事長は「法に触れるような
ことをしたつもりはない。国民も本当に理解してくれるはずだと思う。だからこそ政権を我々
に与えてくれたんじゃないだろうか。」と述べていますが、あなたはこの発言を支持しますか
支持する 11.2% 支持しない 80.2% (その他・わからない) 8.6%

【問4】資金管理団体「陸山会」の土地購入の原資4億円が政治資金収支報告書に記載されて
いない問題で、小沢幹事長は多忙などの理由で、東京地検特捜部による任意の事情聴取に応じて
いません。 あなたはどう考えますか
応じるべき 85.4% “任意”であれば応じる必要はない 11.4% (その他・わからない) 3.2%

【問5】小沢幹事長はどのような形で責任をとるべきだと考えますか。
捜査中のため現時点で責任をとる必要はない 41.6% 幹事長を辞任すべき 27.8%
議員辞職すべき 25.8% (その他・わからない) 4.8%

※首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

▽新報道2001
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
295名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:03:05 ID:kKqcWS1k
 
【鳩山総理 終了のお知らせ♪な件】(TV朝日)
http://www.youtube.com/watch?v=AzeeVUvh-Y4&feature=player_embedded
鳥越さんが言っちゃった…orz 玉緒フォローできず『それではCMです』wwwww

==================================================================

      『いや、資金管理団体が勝手にってことはね結構重要でしょ…』

                 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

   『代表者が会計責任者の監督などを怠れば罰金』(政治資金規正法25条)

                       ↓

     『代表者が罰金刑 ⇒ 被選挙権が無くなる』(政治資金規正法28条)

                       ↓

          『被選挙権を失う ⇒ 議員辞職』(国会法109条)

                       ↓

         『総理大臣は国会議員から氏名する』(憲法67条)

                       ↓

              ♪鳩山総理 終了のお知らせ♪

------------------------------------------------------------------
 
296名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:09:17 ID:5gQeSM8D
>>291
自分は小沢擁護でも、政治主導・公務員改革>>>外国人参政権だけどな
そもそも右翼左翼の定義がワカラン
反米右翼(小林よしのり)と親米右翼(中西教授や岡崎元大使)みたいなのもいるし
297虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 13:10:02 ID:gWDvPBio
>>293
馬鹿たれ。
国民に対する説明責任は検察や逮捕と関係ないわ。
どういう読解力してんだ。

小沢は今回の件で「国民に対し」数々の疑惑を説明する責任がある。
なぜ説明しなきゃならないか、その明確な理由の一つが上記だ。
298ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2010/01/17(日) 13:14:52 ID:jCDvL5S9
>>297
だから説明責任と逮捕は別物だろ?
「逮捕要件は何?」という疑問にあなたも検察も何も答えていないだろ?

説明責任がなっていないから逮捕しましたって検察なら怖いよねという事だよ。
299虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 13:16:44 ID:gWDvPBio
>>296
新参多数だと話が繰り返しになりメンドイの。

俺なりの定義は何回も言っている。馬鹿左翼だけだがな。

馬鹿左翼=反日国の国益を日本国益より優先させる馬鹿

小沢はこの馬鹿左翼の親玉だ。
ちなみに俺は自分を右翼と思ったことはない。
馬鹿左翼から見たらバリバリ右翼に見えるのかも知らんがな ワラ
300官僚政治を変えろ:2010/01/17(日) 13:19:52 ID:AsxYgMkt
わざわざこのスレに来て、小沢氏の悪口書くのは、大変だね。ご苦労さん。

今テレビニュースで水谷建設からの5000万円が陸山会に入金されていたということが
陸山会の預金通帳で確認されたとのこと。例の「関係者」からの取材で判明だとさ。

これって闇献金というのか?銀行に入っているよ。表だよ、表。

ニュースには何のコメントもつけないで垂れ流し。えらいもんだ。

301名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:21:18 ID:SO9SFSUs
>>298
検察は、罪名、被疑事実の要旨等は裁判官に提示すればいいだけだし。
302名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:21:50 ID:eble5p0H
マスゴミだって糞コメンテーターだって誤記載で逮捕の異常っぷりが
腹の底では分かってる。でも検察に逆らえないし、てめーの利権も
あるから収賄の可能性が、とか説明責任が、とかで論点ボカして叩いてんだろ
303名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:23:02 ID:TeA7prnD
だらか何度云ったら、春の検察人事へ、
小沢幹事長の介入を先手を打って阻止したって事でしょ
304名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:23:29 ID:kcfi+He7
別に小沢とか支持しないけどさ
足の引っ張り合いいい加減にしろよ
こんなんだったら独裁政治の方がマシだわ
305名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:23:30 ID:4rXUFa0l
今日のテレビ番組見ていると、
マスコミ論調が微妙に民主擁護に傾いてきているように感じる。
306名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:24:52 ID:xv75gz3G
>>303
それ、ネットで、そういうソースを見たな。
でも、どれくらい真実味があるんだ?
307ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2010/01/17(日) 13:25:35 ID:jCDvL5S9
>>300
> 今テレビニュースで水谷建設からの5000万円が陸山会に入金されていたということが
> 陸山会の預金通帳で確認されたとのこと。例の「関係者」からの取材で判明だとさ。
これは駄目だな。
入金された事実が政治資金収支報告に無ければ裏献金だし、
企業からの直接的な献金なら政治資金規正法違反だな。

ここにきてようやく逮捕に足る事実が出てきたということか?
しかしその報道は正しいのかな?
308名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:25:49 ID:FuvEt/3E
しかし頭狂痴犬(笑)は自民党に飼いならされた犬だね


「緑資源機構談合事件 東京地検、証拠品紛失で7人処分

 緑資源機構の官製談合事件で公正取引委員会が押収した証拠品を東京地検特捜部が紛失した問題で、
法務・検察当局は24日、この事件の証拠品を管理していた検事を戒告の懲戒処分とし、
栃木庄太郎東京地検検事正を厳重注意とするなど計7人を処分した。地検は同日、紛失した証拠品が書類、
手帳など26点に上ることを明らかにした。

 ほかに処分されたのは岩村修二次席検事=厳重注意▽八木宏幸特捜部長=訓告−ら。
地検によると、特捜部は4月27日、公取委から借り受けていた段ボール箱200箱分の証拠品を返却する作業中、
1箱を紛失。清掃作業員が中身を廃棄していた。
返却当日、公取委から証拠品の一部が返却されていないとの連絡を受け、確認作業を進めた結果、
5月8日に焼却されていたことを確認した。

(2007/05/24 21:16)」
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070524/jkn070524016.htm
309名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:25:59 ID:xv75gz3G
>>305
どのへんが? 家にテレビがないから分からない。
310名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:28:39 ID:F81bEa7k
テレビのクソコメンテーターって、、本当にクソだな。
素人以下。

で、検察びいきのやつらばかり。
311虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 13:28:42 ID:gWDvPBio
>>298
逮捕要件は政治資金規正法違反と出てるじゃないか。
お前のレスを精読してないが、犯罪確定してなきゃ逮捕は問題みたいな話してたよな?
不可解な金の流れ、数々の証言、その他から元秘書らによる犯罪の可能性が極めて高い。
任意の聴取では曖昧な供述しかせず矛盾もあり、証拠隠滅したという証言もある。
ならば犯罪の可能性高いものの「全容解明」の為に当事者の逮捕は普通だろ。
逮捕された者は推定無罪で犯罪者じゃない。
黒と判断したなら起訴し最終決着は裁判所に委ね
白と判断したなら不起訴処分だろ。

何が疑問だ?
312名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:29:54 ID:gqYSckyn
【ゲンダイ】小沢民主党幹事長に対する強引な捜査の背景には、汚名返上を期す佐久間特捜部長の「私情」が見え隠れすると日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263690779/
★特捜部トップの怪しい捜査手腕

 小沢幹事長の土地取引疑惑をめぐり、とうとう強制捜査に踏み切った東京地検特捜
部。疑惑追及に突っ走る特捜検事の陣頭指揮を執るのは、佐久間達哉特捜部長(53)
だ。政界一の実力者を追い詰める男の捜査手腕には疑問符が付きまとう。

●旧長銀粉飾決算、福島県知事汚職で失態続き

「賄賂によって政治が左右される汚職事件を摘発したい」――。08年7月の就任会見
で、そう意気込んでみせた佐久間部長。検察の花形ポストに座った男は、その4日後に
最高裁で赤っ恥をかかされた。
「被告人らはいずれも無罪」
 旧長銀の粉飾決算事件で証取法違反などに問われた大野木克信元頭取ら3人に逆転無
罪判決を言い渡したのだ。特捜部が手がけた重大事件で、被告全員の無罪が確定するの
は極めてマレ。検察にとって屈辱の事件の捜査の中核を担ったのは当時、主任検事だっ
た佐久間氏だ。

「戦後最大の粉飾決算事件といわれた旧長銀事件を立件にこぎつけたことが評価され、
佐久間氏は法務・検察の各主要ポストを歴任、在米大使館書記官も経験するなど順調に
“赤レンガ派の超エリート街道”を歩んできました。特捜部長に就任した途端、出世の
きっかけとなった事件が最高裁で覆されてしまうとは、さぞかし不名誉なことだったで
しょう」(東京地検事情通)
313官僚政治を変えろ:2010/01/17(日) 13:31:11 ID:AsxYgMkt
検察を擁護している方は、検察は絶対間違いを起こさない、という前提で書いている。
議員は気に入らなければ選挙で落とせるけど、官僚は間違っても責任を取られない。

昨日民主党の方向がまとまった段階で検察の負けは確定でしょ。

どんなに官僚が偉くたって政権には勝てる訳がない。

なんとかという宮内庁長官やなんとかという在米大使も首を切った方が良い。
314名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:31:21 ID:gqYSckyn
 佐久間氏の実力が問われるのは、旧長銀事件だけではない。特捜部副部長時代に手が
けた佐藤栄佐久前福島県知事の収賄事件でも、“ヘタ”を打っている。
「佐久間氏ら特捜部は、贈賄側のゼネコンが、前知事の親族会社の所有地購入に支払っ
た約8億7000万円と、時価相当額8億円との差額が賄賂に当たると主張。1審判決
では特捜部の主張が支持されましたが、2審では退けられ、前知事は懲役3年・執行猶
予5年から懲役2年・猶予4年に減刑されました。特捜部の主張の根幹が崩れたこと
で、2審判決は“実質無罪”と評価する声もあるほどです」(司法関係者)

 特捜部長就任まで佐久間氏の特捜部在籍期間は通算4年と少ない。短期間に2度も大
きなチョンボをしでかしては、手腕を疑われても当然だ。
 こんな人物が特捜トップに上り詰めたのは、ひとえに上司の覚えがめでたかったから
だ。特に東京地検トップの岩村修二検事正の“引き”が強いといわれている。

「岩村氏は旧長銀事件当時の特捜副部長で、佐久間氏を“将来の特捜部長”と買ってい
た。07年から08年にかけての防衛汚職事件では、佐久間氏の前任者の八木宏幸氏が
何度も『防衛フィクサーの秋山直紀と政界ルートをワンセットで立件させろ』と迫った
のに、検察幹部はゴーサインを出さなかった。ところが、佐久間氏が就任するや、岩村
氏はあっさり秋山を脱税で逮捕することを認め、佐久間氏に手柄を与えたのです」(東
京地検事情通)
315名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:36:07 ID:1jY8ZqCv
316官僚政治を変えろ:2010/01/17(日) 13:38:40 ID:AsxYgMkt

小沢氏より、エリート面して自分の正義を振り回す特捜部が怖いわい。アホか。
317名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:38:56 ID:qdo5KgqD
「小沢くんが、幹事長を辞任すれば、民主党の株はあがるよ。
だから、小沢くんが、一歩引けばいい。」

渡部
318名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:39:28 ID:8Lfp9+G8
アンジャッシュ
319名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:39:43 ID:1jY8ZqCv
320名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:40:24 ID:+d35boTQ
小沢辞めたらスッキリするのにいつまで引っ張るんだ?
321名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:41:53 ID:zlxy+K7H
特捜部は消えてくれ国民のために
322名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:43:56 ID:clvosogd
>>320
全然スッキリしないよ。
官僚王国ここに実現!って感じになって
森元が復権し自民復活・・・
恐ろしや。
323名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:44:02 ID:SO9SFSUs
>>313
故意の虚偽記載は石川の弁護士も認めてるのに負けって。。。。
324虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 13:44:40 ID:gWDvPBio
>>312
ゲンダイは ぶり の今の心の支え ゲラ
貼ってるお前にしろ ぶり にしろ、こういうのは肯定だよな。
マスコミは信用しないんじゃなかったっけ?
ご都合主義つー言葉知ってるか?
ま、ゲンダイはマスコミの一員の資格なしのゴミだがな。
理由説明しようか?

新参者、>>313は別名「お花畑」だ。
民主党が政権とっていれば世の中全て上手く行くと本気で思っている脳内お花畑。
こいつもスルーをよくやる。
官僚政治を変えろ、などと御大層なコテだが自公政権時代以上の天下りを招く可能性高い
民主党天下り定義に無批判で、そこを突っ込むとスルーで逃げる卑怯者だ ワラ
325官僚政治を変えろ:2010/01/17(日) 13:46:24 ID:AsxYgMkt
>>323
それだけじゃ、検察の負けだよ。起訴もできるかどうか。
326名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:48:24 ID:rOTGSJ0M
>>323
「+8億 −4億」と記載せず、
「+4億」と書いた。
「故意にやった」というのはこの部分。

で、罪状の「虚偽記載」というのは、
「トータルの金額」が、「何千万円」かが違っていた(計算ミス=過失)、ってこと。
「本人が認めている」というのは、この部分。
で、これを理由に逮捕。通常なら、訂正すれば済むレベルw。
それを、「法を厳格に適用するようになった」などとアナウンスして、必死に誤魔化そうとする検察・マスコミのコラボ。

勉強になったかい?
327名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:49:19 ID:nvz6N5Rr
ID:AsxYgMkt

ネトウヨと闘っている人?w
328名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:49:54 ID:/sVigI0c

検察またやっちゃたね
329名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:50:36 ID:SO9SFSUs
>>325
構成要件を満たしているのに起訴できない理由がわからん。
330名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:50:42 ID:nvz6N5Rr
ID:rOTGSJ0M

ネトウヨと闘っている人?w
331名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:51:10 ID:zlxy+K7H
特捜部は検察内部で逮捕の了解を得るため「これ以上は小沢先生の承諾がないと話せない」
とウソの供述をでっち上げたと石川弁護人
http://www.youtube.com/watch?v=D6Ys1_sTJ68
1分7秒
332官僚政治を変えろ:2010/01/17(日) 13:51:13 ID:AsxYgMkt
>>326

分かりやすい解説ありがとう。

闇献金だ、と騒いでいた水谷建設からの献金も表の金だったし、さあどうすんだ?
333名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:51:14 ID:clvosogd
麻生、森元、安倍、福田にもヨロピクね。
検察&マスゴミさん
334名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:52:09 ID:SO9SFSUs
>>326


http://www.news24.jp/articles/2010/01/17/07151737.html
「政治資金規正法の虚偽記載が成立することは間違いない。隠そうとしたんだから故意じゃないか」と述べた。
335名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:52:17 ID:2kJszCAB
東京地検特捜部に国家騒乱罪適用を。

以下のやつらには相応の量刑と弁護士免許剥奪
検事総長  樋渡利秋
次長検事  伊藤鉄男
次席検事  谷川恒太
検事正   岩村修二
特捜部長  佐久間達哉
副部長   吉田正喜
検事    大鶴基成
コレ以下のチンピラ検事には地方回りを命ず。
336名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:52:43 ID:2fzU9L3C


国策捜査とか笑わせんな。

馬鹿は捕まれ。

民主は小沢を切らなきゃ、国民に切られるだけだ。
337官僚政治を変えろ:2010/01/17(日) 13:53:40 ID:AsxYgMkt
>>327

私のコテ読めないの? 悪代官の官僚と戦っているのよ。
338名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:53:54 ID:XMMEdo2N
>>326
あの弁護士は国民はおろか記者でさえ事件の事を
まったく理解できないでいる、という前提がわかってないよね。
故意という言葉だけ一人歩きして、結果石川さんを追い詰める自体
になってしまうのに。
339名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:54:55 ID:SO9SFSUs
石川の弁護士でさえ、「故意による虚偽記載が成立する」といってるのに、
このスレには、それさえも信じたくない人がいるようですね。
340名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:55:15 ID:rOTGSJ0M
>>334
だからw
「合計金額」を「故意」に間違えて記載する奴はいないよな?
341ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2010/01/17(日) 13:55:42 ID:jCDvL5S9
>>311
>>300が事実なら政治資金規正法での逮捕も納得できる。
今までそれが無く、4億の借入金が記載されているのに、未記載のような報道になっており
私も未記載を一度は信じていた。
しかし官報を確認すると借入金の記載があったので何が問題なのか?という疑問に
ぶち当たったわけだ。
しかし>>300が正しいなら逮捕は十分ありえると思う事実が出てきて、
検察の暴走とはいえなくなったというのが今の私の認識だ。
342名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:57:05 ID:nvz6N5Rr
>>337
>悪代官の官僚と戦っているのよ。

日本郵政社長に斎藤次郎・元大蔵事務次官 亀井氏が発表
ttp://www.asahi.com/business/update/1021/TKY200910210119.html

こいつのことか?w
確かに悪だが、小沢はもっと悪だww
343名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:58:02 ID:ZvYL/UTP
>>1世間じゃ誰もこんなこと言ってない事実
いつも少数派でカワイソ・・・
悪の味方なんてだれもしない
344名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:58:27 ID:1jY8ZqCv
必死だな、検察

国民の信頼回復に

それで良し!
345名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 13:59:44 ID:nvz6N5Rr
今日あたり小沢を逮捕してほしいけど、未だ無理かな?
346名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:00:04 ID:SO9SFSUs
>>340
>「+8億 −4億」と記載せず、
>「+4億」と書いた。
>「故意にやった」というのはこの部分。

「相殺したため」じゃなくて、「隠すため」に故意にやったと認めてるんですけどw

http://www.news24.jp/articles/2010/01/17/07151737.html
「政治資金規正法の虚偽記載が成立することは間違いない。隠そうとしたんだから故意じゃないか」
「大きな金を(小沢氏が)たくさん個人的に持っていると、あまりよろしくないということで、ちょこちょこ工作した」
347名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:00:35 ID:xv75gz3G
小沢は白かなと思ったが...
でも、最後の最後に小沢はアウトか!?
あと、鳩山の動きが気になる。
鳩山は内心、小沢を何とかしたいと思っているはず。
だからこそ、反小沢の枝野を大切にしている。
348官僚政治を変えろ:2010/01/17(日) 14:01:17 ID:AsxYgMkt
>>341

このニュースの確実性はまだ分からん。今までも嘘情報が出てきているから。

それと、これが未記載かどうか知らないよ。今までの流れから記載されているとは思うが。
未記載なら大々的に「未記載」と流すだろうから。
349名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:03:57 ID:RXTS2BtZ
まとめると
水谷建設→裏献金ではなく表献金でした
泣きながら「小沢先生に相談しないと」→ウソでした
金沢元秘書「ボストンバッグに重要書類が」→石川議員の衣服でした

検察大丈夫か?
これじゃあ指揮権発動されても文句言えないぞ
350名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:06:06 ID:e+gTI5Re
特捜検察は、政治資金規正法の形式犯で国民から選ばれた衆議院議員の政治生命を奪うのか。
官僚の検察より、国民の選んだ議員のほうが100倍価値がある。
少なくとも贈収賄で立件して有罪にしろよ。
贈収賄で立件されなければ、民主党は検事総長を民間から起用して、特捜検察を解体すべきだ。
検察ファシズムのトップの名前を国民は長く記憶しろ。
検事総長  樋渡利秋
次長検事  伊藤鉄男
次席検事  谷川恒太
検事正   岩村修二
特捜部長  佐久間達哉
副部長   吉田正喜
検事    大鶴基成
(名前のソース:サンデー毎日)

昔、憲兵。今、特捜ww
351虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 14:06:08 ID:gWDvPBio
>>326
事の一面だけ切り取る馬鹿に気づこうな。
金利差損まで生み出す摩訶不思議な不可解極まりない流れが連動している。
それをやる必然性があったからと見るのは自然で普通だ。
認めたにはそこも含まれているかもしれない。
いないかもしれないが我々に今の段階ではわからない。
「本人が認めてるというのは、この部分」
などと断言出来る情報源をお前は持っているのか?

>>332
度しがたい馬鹿だな。
小沢側がもらってないという金が明るみに出たらどうなるかわからないか?
収支報告されてない献金が実在したらどうなるかもわからないのか?
表献金、裏献金の意味くらい理解してから出てこい、な、お花畑「ちゃん」
352名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:07:53 ID:nvz6N5Rr
陸山会土地取引:「1億円は小沢氏側要請」水谷建設元幹部
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100114k0000m040134000c.html?link_id=RSY03
>水谷建設は05年春の5000万円と合わせて計1億円を陸山会側に提供したとされるが、
>いずれも同会の政治資金収支報告書に記載されていない。
353名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:08:36 ID:rOTGSJ0M
>>346
だが、罪状はその部分ではない。
354名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:09:21 ID:rOTGSJ0M
預金通帳に「ミズタニケンセツ」とあって、収支報告書に「水谷建設」となかった、ということなら、とっくにそれが理由で逮捕されてるだろw
355官僚政治を変えろ:2010/01/17(日) 14:11:33 ID:AsxYgMkt
>>351

私が虫ちゃんと書くから、私にも「ちゃん」をつけてくれたの?礼儀正しいこと。(笑)

虫ちゃんの妄想が今までずっと大外れであることは、ここをご覧の皆さんは良くご存知だ。
356名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:11:33 ID:kcfi+He7
>>340
989 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/01/17(日) 12:29:06 ID:3HfxHVds
不実記載で逮捕ってのやりすぎだよ

俺、会社持ってるが、
会社の金足りない時は、代表俺個人の金を融通して、後で戻して辻褄合わせる
短期だから税務申告書に一々、借入・返済を書かない
会社持ってる人は普通だよ、テレ朝の古舘さんも同じでしょ
会社で土地買時も、融資が大抵遅れるから個人の金で買って融資実行後に金移動して辻褄合わせる
ごく普通の事なのよ

サラリーマンが接待経費を立て替えて、領収証で後で会社から貰うのも、
一々、申告書に借入・返済を記載しない

調査が入って、「一応、細かいことも今後は正確に記載してください」 → はい、今後は記載します
で終わり

こういうのは、限度がないんよ
一時立て替え記載してたら、今度は、立替分の未収利息を寄付した記載をしなければならなくなる
日本中の政治家が不実記載で逮捕されて、日本止まっちゃうよ
357名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:13:59 ID:rOTGSJ0M
>>356
オレの言っている「合計金額」というのは、「収支報告書のトータル金額」のこと。
「8億−4億」のことではない。
分かる?
358名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:14:33 ID:1jY8ZqCv
個人商店主の>>356様、貴重なご意見有難う御座いました!
359名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:15:30 ID:xv75gz3G
>>356
サラリーマンと政治家を一緒にしたら駄目。
そんなこといったら、鳩山兄の脱税の件も
低所得の一般庶民だと、
役所もわざわざ目くじらを立てたりはしない。
360名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:16:11 ID:SO9SFSUs
>>349
はん?虚偽記載だろ。
361名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:16:56 ID:SO9SFSUs
>>360
訂正
>>349>>353
362名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:17:03 ID:BsDN45Ew
大谷さんが言ってたけど、4億円で土地を買おうが、その4億円に
ゼネコンの献金が入ってようが、別に起訴するような話ではないと
指摘していた
当時野党の人間だし、贈収賄成立しないと思うし…
363名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:17:05 ID:xv75gz3G
いずれにせよ、小沢は
今回は厳しいんじゃないのかな?
364名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:17:14 ID:ZvYL/UTP
ID:AsxYgMkt
こいつひとりで必死で検察負けにしたいみたいだが、痛すぎ
お前のあせり方みてもどう考えても負けてるのはそっち側だろw

どっちが偉いんだとかきもいよ
悪いことしてるのが負け
検察は仕事をしてるだけ
小沢は金集めしてるだけ
365名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:17:43 ID:nvz6N5Rr
>>356
>俺、会社持ってるが、

俺、日本人だが、

デジャ‐ブーwwwww
366名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:19:41 ID:xSMu0l7D
今回はっきりしたことは、やはり小沢独裁政権だったということだ。
小沢を切れない鳩山、批判もできない議員たち。

民主党は民主的ではなかったということか。
367名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:21:17 ID:1jY8ZqCv
小沢ちゃん、民主党内でも恐怖政治をしていたんだねw
368名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:21:55 ID:rOTGSJ0M
>>359
だからw、

「+8億−4億」としないで「+4億」とした点で犯罪が成立しないと考えているのは、オレも検察も同じ。

検察が「犯罪」として立件したのは、
「収支報告書の総合計額が○千円違っていた(計算ミス)」
という部分。
369名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:25:01 ID:+pCNq2N/
>>368
マジすか?
○千「万」円 じゃなくて、 ○千円なの?
370名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:25:09 ID:rOTGSJ0M
つまり、あたかも、大きな虚偽記載があるかのように報道されているが、
その部分では犯罪が成立しないのは、検察も分かっているんだよ。
371名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:25:36 ID:xSMu0l7D
>>368
>検察が「犯罪」として立件したのは、
>「収支報告書の総合計額が○千円違っていた(計算ミス)」
>という部分。

だったら、小沢が証拠を出して国民に説明すればいい。
動画でもいいから、
「このとおり、数千円違っていただけですよ」と小沢が説明すれば鎮火する話。

それをなぜしない。
372名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:25:39 ID:1jY8ZqCv
検察が情報リークしてるのは、国民の反応を見る為と、
捜査が向いている方向性を見せかけるため。

長い間調査してきてるんだから、本丸は別に有る可能性のほうが高い。
本丸をリークすれば証拠隠滅を図られるから、
本丸のリークは有り得ない。
373名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:26:57 ID:SO9SFSUs
つ〜か。逮捕状の罪名も被疑事実の要旨も不明なのに、「トータルで数千万の間違い」って
言ってる奴って馬鹿じゃない?

「金の流れを隠すため、故意の虚偽記載を行った。虚偽記載は成立」って石川の弁護士が言ってるわけだから、
総額や項目別金額ではなく、「次に掲げる事項(=個々の借入金)」に決まってるじゃん。

1.すべての収入について、その総額及び総務省令で定める項目別の金額並びに次に掲げる事項
リ 借入金については、借入先及び当該借入先ごとの金額
374名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:28:22 ID:rOTGSJ0M
×「○千円」
○「○千万円」

ゴメンナサイ!!!
おれが虚偽記載をしてしまった…
でも故意はなかった…
375名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:29:16 ID:SO9SFSUs
376名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:29:45 ID:W0D5IEJQ
とにかく小沢は証拠証人を総動員して国民に細部にわたって説明すればいい。
マスコミがカットするなら、動画で全部アップすればいいじゃないか。

国策捜査かどうかはその上で国民が判断するよ。
377名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:31:23 ID:n5aRhbya
>>371
>「このとおり、数千円違っていただけですよ」と小沢が説明すれば鎮火する話。

多分言ってないけど、言ったとしても報道されるかどうか分からないもんなー。
378名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:32:39 ID:dh5tjINn
YAHOO!ニューズ

鳩山首相は、元秘書らが逮捕された民主党の小沢幹事長の続投を了承。
この続投は、政府・民主党にとってプラスだと思う? マイナスだと思う?

プラス          8%  3044票
どちらかというとプラス  3%  882票
変わらない        6%  1976票
どちらかというとマイナス 6%  2249票
マイナス         79% 30989票
わからない        1%  284票

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=4939&wv=1&typeFlag=1
379名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:33:13 ID:rOTGSJ0M
>>373
少なくとも、サンプロの解説ではそうだったがな
違うとすれば、俺がバカなんだろ
380名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:34:39 ID:rOTGSJ0M
数千円じゃなくて、数千万円。これはオレのミス。だから謝ってんじゃんw
381名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:34:39 ID:W0D5IEJQ
>>377

だから、せめて動画にでもアップすればいいじゃないか。
裁判ともなれば傍聴でもしない限りリアルタイムで真実は見えて来ない。
動画なら残るから、小沢の主張も国民が知ることはできるだろ。
382名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:36:49 ID:W0D5IEJQ
党大会の画像を見る限り、小沢は十分に説明責任を果たしてないね。
あれでは説得力はないよ。
383名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:36:52 ID:rOTGSJ0M
数千円ではなくて、数千万円
数千円ではなくて、数千万円
数千円ではなくて、数千万円
数千円ではなくて、数千万円

ゴメンナサイ! ゴメンナサイ! ゴメンナサイ!
ゴメンナサイ! ゴメンナサイ! ゴメンナサイ!

もう出てこないから、許してください!
384名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:38:29 ID:nvz6N5Rr
小沢が聴取に応じられない理由は何なんだろう?w
未だ表に出てない情報もあるはずだから、わくわくするよww
385名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:38:36 ID:W0D5IEJQ
>>383
なんだ石川議員をパロッてるのかと思ったよ(笑)
386名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:39:36 ID:W0D5IEJQ
>>384
やましいことがあるから応じないんだろう。
387名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:40:42 ID:nvz6N5Rr
>>386
当然そうだよなw
検察頑張れ。巨悪を逃がすなww
388名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:44:28 ID:As108I0l
4億円の記載ミスをすることは,大した問題ではないのか?
大したことない問題だとしたら,それで済ませられる今の政治資金規正法は
機能しているのか?
389名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:45:02 ID:JlP9GscK
>>384
端から検察を信用してないってことでしょ?
それ以外に考えられない。
390名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:46:12 ID:CjOIgrBz
「3人逮捕はやり過ぎました。すいません」

by検察
391名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:46:29 ID:SO9SFSUs
>>379
そもそも小沢への4億返済は当該会計年度じゃなかったと思うが。
どっからー4億が出てくるんだ。
392名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:47:13 ID:As108I0l
いくら金をもらって,いくら収支報告書に記載ミスしても,大したことではないのか?
393名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:47:46 ID:xSMu0l7D
>>388
大したことじゃないと思ってるから小沢がカンカンに起こってるんだろ。
394名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:48:37 ID:BsDN45Ew
検察と戦う人間が検察の命令を聞く筈ないと思うがなァ
395名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:49:13 ID:Drwjoh+f
>>105
聞いたよ
分かりやすかった
396名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:49:42 ID:U6Ci3L6R
>>294
それ、石川逮捕前の数字なんだぜ?

捜査中のため現時点で責任をとる必要はない 41.6%
幹事長を辞任すべき 27.8% + 議員辞職すべき 25.8%  = 53.6%

逮捕前でこれが国民の目なんですよ
397名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:51:50 ID:NV/1jxCD
アホすぎる小沢一郎
政治資金規正法
自身の投げた投網に引っかかっただけだろう

神妙に縛につけ!!
398名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:52:42 ID:BsDN45Ew
じゃあ、検察暴走が世間に浸透したら、国民アンケートの数字も
コロッと変わるかな?
399名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:53:13 ID:nvz6N5Rr
>>393
>大したことじゃないと思ってるから
大したことじゃないと思っているなら聴取に応じろよ。
囲碁なんかしている暇じゃないだろwwwwwwwwww
400名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:53:39 ID:JlP9GscK
>>384
てか、任意で事情聴取を受けにいった大久保秘書がそのまま逮捕され、
何ヶ月も拘留、その間に怪しげなリークを連日流されて世間から総袋叩きにあって
代表から引きずり下ろされたのは去年のことだろ?
これで信用して取調べを受けろってのがそもそも無理な話だろうが。
401名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:54:11 ID:FuvEt/3E
>>392
貰ったら記載しないとまずいよ
今のところ4億ってのは借りた返したのプラマイ4億だから
402名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:54:12 ID:ZvYL/UTP
もうずれた宮台なんかしか仲間がいないんだね
403名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:54:50 ID:U6Ci3L6R
会見直前にワードでそれっぽい文書作って

これが証拠だ!!って説明するってどうよ?
やってる事がオカシイだろ?小沢はwwwwwwww
404名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:54:56 ID:nvz6N5Rr
>>400
>これで信用して取調べを受けろってのがそもそも無理な話だろうが。
囲碁する時間があるなら、聴取に応じるだろ?
やましいことがないならw
405名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:55:49 ID:SO9SFSUs
>>399
今日のサンプロでも「小沢は忙しいと聴取に応じない」というナレーションの時のバックは、
囲碁やってる画像だったな。
406名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:57:34 ID:QOxD8RSb
「権力の横暴だ」 石川容疑者逮捕で新党大地の鈴木宗男代表

新党大地の鈴木宗男代表は15日夜、民主党衆院議員の石川知裕容疑者の逮捕について、
、「これは(検察による)鳩山政権つぶしだ」と批判した。産経新聞の取材に答えた。
 鈴木氏は「政治資金規正法(の違反)は形式犯だ。石川氏は逃亡の恐れもなく、家宅捜索を受けて証拠隠滅の恐れもない。
なぜ身柄をとるのか」と指摘。「検察の焦りを感じる。鳩山内閣が官僚組織に切り込み、官僚組織たる検察が自らの組織が危ういと感じ逮捕を行った。
 権力の横暴と言わざるをえない。2・26事件の青年将校たちの横暴のようなものを感じる」と、検察当局の姿勢を厳しく批判した。
407名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 14:58:25 ID:JlP9GscK
>>404
字が読めないのか?
信用してないからからじゃないのか、って言ってるんだが?
「はあ? お前の言うことなんか信用できないから誰行くかよバカ」
ってまともな人間が公式の場で言う分けないだろ。
408名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:00:10 ID:SO9SFSUs
>>401
小沢への簿外返済は2007年でしょ。
409名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:00:21 ID:xSMu0l7D
とにかく小沢は角栄の逮捕から学習してないよ。
説明責任てのは、やましいことがないって叫ぶことじゃないだろ。

証拠証人を引っ張り出して国民の前で事実関係を説明してくれなきゃ。
410名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:00:48 ID:CjOIgrBz
「4億円記載ミスしてすいません」

by小沢
411名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:01:05 ID:QOxD8RSb
>>409
それで何の罪になるの?
412名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:01:36 ID:vD3QFkbF
>409
検察が握ってるじゃないかw
413名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:02:06 ID:rOTGSJ0M
>>391
別の年度で、その「−4億」があるから、検察もこの点では犯罪を構成しなかったんじゃないの?
オレが>>326でそういう書き方をしたのも、そういうこと。

何度も言うようだけど、少なくとも、サンプロの解説ではそうだった。
間違っていたらゴメンよ!
じゃ〜ね〜〜
414名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:02:12 ID:As108I0l
>>410
すいませんで済むなら,政治資金規正法いらなくない?
415名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:02:40 ID:nvz6N5Rr
>>407
>「はあ? お前の言うことなんか信用できないから誰行くかよバカ」
>ってまともな人間が公式の場で言う分けないだろ。

カルト信者の言うことは本当に分からないなw
聴取に応じなければ、検察の心証が悪くなるし、もし裁判になったら、裁判官の心証も悪い。
だから、ほとんどの人間は聴取に応じるんだろうがww

聴取に応じられないくらい、小沢も危険は橋を渡っているんだよwww
416名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:03:12 ID:As108I0l
もしかして「規正」する必要ないの?
417名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:03:35 ID:xSMu0l7D
>>412
書類は事前にコピーくらい取っとくべきだろ。
証言も事前に録音くらいしておけ。

対決する腹積もりなら、それくらいしとけよ。
418名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:03:38 ID:ExTDsshO
選挙で不利になる事案なので、出所が説明できるのならどこにでも出向いて説明を尽くして
国民の信頼を勝ち取るように動くとおもうがねえ・・・潔白だといいながら十分な説明も
しないのでは国民の疑念はつのるばかりだ。
419名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:03:45 ID:QOxD8RSb
>>414
それだけなたら修正申告でいいんだろ
それをなんで逮捕するの?どうして?
420名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:05:58 ID:xSMu0l7D
そういや、鳩山も母親からの「子供手当て」がうやむやになってるよな。
421名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:06:06 ID:JlP9GscK
>>415
西松問題みたいな糞扱い受けてなけりゃ、小沢も事情聴取に出かけたんじゃね?
殆どの人間と同じように。現に去年は快く大久保秘書を送り出しているだろうが。
422名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:06:49 ID:QOxD8RSb
自民党の鳩山邦夫のことだねw
423名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:07:31 ID:xSMu0l7D
小沢はいざとなりゃ中国様が助けてくれるとでも思ってんのかね。

甘いよ。
424名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:08:06 ID:SO9SFSUs
>>413
>別の年度で、その「−4億」があるから、検察もこの点では犯罪を構成しなかったんじゃないの?


第12条 政治団体の会計責任者(報告書の記載に係る部分に限り、会計責任者の職務を補佐する者を含む。)は、
毎年12月31日現在で、当該政治団体に係るその年における収入、支出その他の事項で次に掲げるもの。。。。

なのでその年の収支を報告するもの。年度を跨いで相殺はできない。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2010011699091958.jpg
2004年10月の2つの4億は2004年の報告書に記載。
返済は、2005年、2007年の報告書にそれぞれ4億記載。
425名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:09:10 ID:vD3QFkbF
>417
押収の意味判ってるのか?
挙証責任のある検察に証明させるのが一番早いんじゃないの?
426名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:09:43 ID:nvz6N5Rr
>>421
>現に去年は快く大久保秘書を送り出しているだろうが。
小沢なら大久保に限らず、秘書なら喜んで検察に売るだろw
いい加減、苦しい言い訳なんか辞めろよw
小沢が危ない橋を渡っているのは事実だ。
あとは、検察が起訴できるかどうかだが、3人の秘書を逮捕したから、小沢も逮捕するんでは(予想)?
427名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:10:32 ID:As108I0l
4億円ものよくわからない金が,政治団体の周りを動いている。
そういうわからない金は認めない,のが規正法の趣旨じゃないの?

なんで逮捕までするんだって開き直りじゃない?

4億だよ,4億。逮捕して調べて構わないんじゃない。
428名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:10:51 ID:ExTDsshO
政治改革を標榜して政権をとった鳩山まで「自分は知らなかった」とうそぶいて逃げる政治家に
国民は辟易しているので徹底的に追究してほしい
429名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:11:18 ID:xSMu0l7D
>>425
裁判になれば検察に挙証責任があるが、今問題にしてるのは政治責任だろ。
潔白なら国民に対してしっかりと説明しろということだよ。

それをしないで、国民の納得が得られるわけがないだろ。
430名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:12:12 ID:JlP9GscK
>>426
お前の小沢に対するイメージはどうでもいいよ。
確かに小沢の逮捕はありえるかもね、国会で余計なことを喋られる前に
閉じ込めとけば尚いいだろうからな。
431名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:12:36 ID:QOxD8RSb
★政府・与党の検討委 県内移設こだわらない資料が存在

・普天間基地の新たな移設先を検討する政府・与党の委員会が今日開かれ、アメリカ側が
 県内移設にこだわっていない事を裏付ける資料の存在が明らかにされました。

 検討委員会には平野官房長官や社民党の阿部政審会長、国民新党の下地政調会長等が
 出席しました。この中で外務・防衛などの関係省庁の担当者はV字の滑走路を名護市
 辺野古に造るという現行案に沖縄県が合意していない事を改めて示しアメリカ側が
 県内移設にこだわっていない事を裏付ける資料の存在を明らかにしたという事です。

 社民・阿部知子政審会長:「アメリカ側からもそういう見解があったという事は非常に
 重要な情報。これまでは全部沖縄じゃなければ(いけないという)論議でしたから」
 存在が明らかにされた文書はまだ委員会に提示されていないとの事です。
 委員会では、今月にも与党3党から移設先の検討案を受け今年5月までに結論を出す
 方針です。
 http://www.otv.co.jp/newstxt/index.cgi?20100112190163
432名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:13:02 ID:bKKTiFlN

民主党は聖戦を闘っているてるんで、法の趣旨論から説いても
聞かないと思う。
433名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:13:17 ID:gbvkufD6
自身に不利益な供述を強要されない。
しゃべるもしゃべらないも自由だ。
そして国民がどの政治家どの政党に投票するのも自由。
434名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:14:03 ID:xSMu0l7D
まあ小沢はもう要らん。
民主党も風通しがよくなって自由闊達な言論ができるようになれば、いろんな政治家が育つだろう。
435名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:14:53 ID:As108I0l
相続税法(贈与税)と政治資金規正法の危機だ思う。
436名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:15:22 ID:VcwE/0+s
いまだに検察を正義だと思ってる人がいるんだから驚きだよね。
437名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:15:27 ID:nvz6N5Rr
>>430
>確かに小沢の逮捕はありえるかもね
お互いにわくわくするなwwwww

早ければ今日かな?w
438名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:15:43 ID:QoYvU845



自民・官僚の横暴の一例

内藤邦男前林野庁長官が農畜産業振興機構の副理事長へ
副理事長だった元農水省官僚の高橋賢二は日本食肉流通センター理事長へ
理事長だった元農水省官僚の山本徹は日本穀物検定協会会長へ。
会長だった元農水省官僚の浜口義廣は退職しましたが御歳76歳

みな別団体なので各々年収に加え退職金も都度都度貰います
勿論その原資は国民の税金→補助金の形でその天下り先へ支払われます

これを民主政権直前に 自民 公明 官僚 は駆け込み実施しました

439名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:15:56 ID:3KfPV4Ea
>>414
「すいません」「後になりましたが、過ちがあったので修正します」
これで済まされていた。

在宅起訴のケースはあっても、逮捕はないよなー。
440名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:16:42 ID:OEVMhCCY
小沢の様子からは相当の自信が感じられるが、任意出頭くらいは応じろ。
混乱を長引かせないでほしい。
441名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:16:45 ID:xSMu0l7D
小沢は要らんけど、彼が証拠証人を出して説明責任をしっかり果たして、
それに自分が納得できれば、小沢を擁護するよ。

それもできずに検察に撃沈されるなら、それはそれでよしだ。
「やましいところがあるから説明もできんのだろう」と思うだけ。
442名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:17:06 ID:vD3QFkbF
>429
だから資料押収されてるんだろうが。
コピーだろうとテープだろうと、あるもの全部に決まってるだろうが。
443名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:17:51 ID:ExTDsshO
しかし、政府と与党が検察を国家権力の横暴と言って非難しているのも変だよな。
このばあい国家権力とは政府と与党のことだろ。つまり国家権力が捜査を非難し
非協力を推進しているってことだよな
444名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:19:07 ID:xSMu0l7D
そもそも今の政治屋に擁護するに足る人物はいない。
小沢一郎もどうでもいい政治屋のひとりだ。

それでも国民に身の潔白を説明すれば擁護してやるけどね。
445名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:19:20 ID:ExTDsshO
国家権力に立ち向かう検察ガンバレ
446名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:20:08 ID:JlP9GscK
>>437
何がそんなに楽しいんだか。
この重要な時期に国会がそれ一色になってロクな議論も出来なくなるのが
そんなに嬉しいのかね?
結局、お前さんが応援している何かが勝ちさえすれば後はどうでもいいんだな。
447名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:21:22 ID:xSMu0l7D
>>442
それこそどこかに隠しておけばいいじゃないかよ。

検察と対決するのだぞ。
相手のルールに乗っかって戦えるかっての。

もっともっと捨て身でやるんだったな、小沢は。
448名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:21:42 ID:tJsnVBfE
小沢一郎(極悪代官)VS 特捜部(水戸のご老公)
もう小沢は獄門だろ!ここまでのさばって悪い事したんだから
年貢の納め時!もういらね!
449名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:21:45 ID:nvz6N5Rr
>>446
>この重要な時期に国会がそれ一色になってロクな議論も出来なくなるのが
興味あるのは外国人参政権かな?w
450名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:24:05 ID:xSMu0l7D
そもそも鳩も小沢を擁護するのなら、論点をはっきりしてくれんとね。
小沢を守ることにどんな国益があるのかってことをね。

鳩は、そこを説明していない。
451名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:25:09 ID:CjOIgrBz
最後は検察と小沢、両者向かい合ってお互いに謝罪。
仲直りして良かった良かった。
になるの?
452名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:25:21 ID:JlP9GscK
>>449
またそれ(外国人参政権)かよ。
天下国家しか頭にない人は頭の中がお花畑でいられて本当に羨ましいよ。
453名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:25:48 ID:mz/cqDjP
これだけ攻撃されて、押尾事件のネタとかをTVでしゃべろうとしない
民主党って一体なんなの?自民とグルなの?
454名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:26:12 ID:nvz6N5Rr
>>452
>天下国家しか頭にない人は頭の中がお花畑でいられて本当に羨ましいよ。
真剣に売国している人ですか?w
455名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:26:55 ID:YgLMLEN9
小沢さえいなくなりゃどんだけ民主党のイメージアップになると思ってんだ?
こいつはすぐ国民の代表だなんだと俺ら国民を引き合いに出すがお前に辞職して欲しい国民は9割もいるんだぞ?
よくそんなずうずうしい事言えるよこいつ。
もう国民に悪のイメージがついちゃったからこいつは駄目だろ。
国民はね、情弱がゆえにちょっとした上辺のイメージで人物像を決め付ける。そいつを払拭するのは非常に困難だよ。
唯でさえこんな悪党面のすけべっぽい爺誰が応援するんだよ?腹黒さ満載だろがw
456名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:28:12 ID:rLiRRkVx
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp32910.jpg


ハイル・オザワー!
457名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:28:16 ID:JlP9GscK
>>454
ごめん、これ以上煽りに付き合うのはムリ。
458名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:28:50 ID:P5TiNx1R
明けの明星アマツミカボシ様。まつろわぬ縄文の主ナガスネヒコ様。
貴方がたの怨敵たる天皇家を終焉に導くため、小沢さんをお守り下さい。
459名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:30:11 ID:xSMu0l7D
自分なんか、民主が政権取っても、

「また小沢か」

って感じだから。
で、権力握ったら、またぞろ傲慢になって国政にクチだすだろ?

「もう結構」ってのが正直なところ。
460名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:30:25 ID:nvz6N5Rr
>>458
小沢はもはやカルトの域だからなw
小沢信者は本気で言ってそうだなww
461名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:30:50 ID:e3YzQL4O
ガメラ4『ガメラは小沢を許さない』
 
ガメラが徹底的に岩手県を破壊しまくり、立ち上がった小沢がそのまんま踏み潰される。
ガメラは飛び立ち返す刀で朝鮮半島に壊滅的ダメージを与えるのだった。
 
終わり
462名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:31:02 ID:SO9SFSUs
>>442
検察が押収した証拠を開示していいわけないだろ。
起訴状一本主義(予断排除の原則)ってのがあるんだよ。
463名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:31:42 ID:xSMu0l7D
それにしても、「小沢朝貢団」は見苦しかったよね。
464名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:31:46 ID:A83VXWqx
犬札はきっと政権交代して嫌なことたくさんあるんだろうね?痔眠党も与党に戻りたいんだろうし?どうりで両者の欠足が強いわけですね?
465名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:32:47 ID:ngY+rKvB
不逮捕特権→公訴時効って流れなのかな。
完全に逃げ得だな。
466名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:33:50 ID:nvz6N5Rr
>>463
握手してもらうために税金を使ったんだぜ。信じられるか?w

で、基地問題の対応は滅茶苦茶で、日米関係は崩壊寸前w
マジで売国政権だよww
467名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:34:24 ID:xSMu0l7D
ただロッキード事件みたいに「小沢御用!」の世論の論調にも与しない。
要するに冷静に説明責任を果たせば済むんだよ、本当に潔白なら。
468名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:34:31 ID:U6Ci3L6R
>総務省政治資金課によると、649(08年末現在)ある資金管理団体で、不動産を保有するのは陸山会だけ。
>「不動産は先生の趣味だ」と、元側近は説明する。欧州の古城や屋敷のカタログを見ながら
>「シャトーを買って持ってこられないか」と小沢氏が漏らしたこともあったという。

>総務省政治資金課によると、649(08年末現在)ある資金管理団体で、不動産を保有するのは陸山会だけ。
>総務省政治資金課によると、649(08年末現在)ある資金管理団体で、不動産を保有するのは陸山会だけ。
>総務省政治資金課によると、649(08年末現在)ある資金管理団体で、不動産を保有するのは陸山会だけ。
>総務省政治資金課によると、649(08年末現在)ある資金管理団体で、不動産を保有するのは陸山会だけ。
>総務省政治資金課によると、649(08年末現在)ある資金管理団体で、不動産を保有するのは陸山会だけ。
>総務省政治資金課によると、649(08年末現在)ある資金管理団体で、不動産を保有するのは陸山会だけ。

しかも、不動産の名義は小沢氏個人
念書がある!と否定しているが

その念書は記者会見直前に作ったもの
469名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:35:10 ID:0Q2SDoQr
小沢は逮捕するべき
470名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:35:35 ID:xSMu0l7D
>>466
小沢くらいになると、「国民の税金は自分のもの」くらいに思っていても不思議はないよな。
471名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:36:48 ID:U6Ci3L6R
>総務省政治資金課によると、649(08年末現在)ある資金管理団体で、不動産を保有するのは陸山会だけ。
>総務省政治資金課によると、649(08年末現在)ある資金管理団体で、不動産を保有するのは陸山会だけ。
>総務省政治資金課によると、649(08年末現在)ある資金管理団体で、不動産を保有するのは陸山会だけ。
472名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:36:55 ID:nvz6N5Rr
>>470
仕分けでも、岩手のダムは対象外だったしなw
473名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:38:03 ID:ngY+rKvB
そりゃあお金もらっていたら小沢ダムは廃止にできないわな。
474名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:38:35 ID:C+9kV9El
475名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:39:23 ID:azZ+a/Wq
尊敬する田中角栄の足跡をたどる小沢。
田中と同じように逮捕されれば本望だろ。
「これで田中先生と同じになれた」ってね。
476名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:39:59 ID:U6Ci3L6R
>>474
週刊誌の記事だろ?www
477名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:40:07 ID:ExTDsshO
国民目線からは小沢を擁護するのは「悪」。疑わしい政治資金は徹底的に追究してほしい
478名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:40:12 ID:xSMu0l7D
>>472
そう。
結局、民主党は小沢独裁政権なんだよ。
だから、総理はじめ幹部全員が小沢を支持し、批判する議員は誰もいない。

そんな政党は要らんよ。
479名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:40:54 ID:/sVigI0c

検察オワタ
480名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:40:55 ID:azZ+a/Wq
いくら民主党に移っても、古き悪しき時代の自民党政治から脱却できない小沢。
481名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:41:14 ID:C+9kV9El
>>476
先日朝日だったかな?
同じようなことが載ってましたがねw
482名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:43:14 ID:U6Ci3L6R
>>481
実際、「普天間基地」問題で鳩山の対応で、米の不信を買ったのは事実だと思うけどね
約束を一方的に反故にされたんだから
483名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:43:39 ID:xSMu0l7D
小沢ってのはさ、結局「権力を握らせてはいけない人」だったんだよな。
小沢本人が一番民主的ではない。

自分が呆れたのが、

「これは国民全員の要望です」

と小沢が言い切ったこと。

自分は高速道路も暫定税率も現状でいいなんて、小沢に言った覚えはないぞ。
484名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:44:35 ID:6o0GNk/t
もっと端的にいえば、自民党政治というよりも田中政治。
けっきょく民主党も、小沢がいないと何もできないボーヤだなw
エラソーにほざいたところで、小沢先生抜きでは、物事を何ひとつ決められないしな。

幻影だよ、民主党は。
485名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:44:35 ID:YgLMLEN9
小沢も散々日本国民からやれ顔が醜いだ、金権政治の化身だ腹ドス黒いだ化け物だなんだ
誹謗中傷を受けてきたからそりゃ中国人のほうがかわいくなるわなw
こいつが訪中してた時の生き生きとした顔が忘れられんわ。はやく中国共産党員として支配者になりたいんだろ。

小沢は昔から独善的な面が多々あった。
自分の考えが優れているのになぜ他の議員と調整しなきゃならん!なぜいちいち話を通さなきゃいかんのか?
という日本独特の形式的な礼儀を特に嫌がってきた人間だ。ただの我侭なエゴイスト。
エゴイストにとってはなかなか物事を決められない日本の政治がもどかしくてしょうがないんだよ、
このような人間は共産主義に走るのは自然の摂理。
こいつは売国奴だ。自身の人並みはずれた支配欲と我侭さが人一倍強く我慢する事が出来ないただの糞子供だ。
486名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:44:56 ID:BsDN45Ew
小沢氏を批判するのは当たり前すぎるから検察のやり方を
批判するためのスレなんじゃないの? ここ
ID:nvz6N5Rrさんとか、何でわざわざここで煽るの?
487名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:45:48 ID:4EMoZXbe
小沢はマニフェスト違反起こしまくり。
488名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:45:49 ID:C+9kV9El
おや、不信という言葉にすり替えですかw
489名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:45:59 ID:ExTDsshO
国家権力に立ち向かう検察ガンガレ
490名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:46:22 ID:nvz6N5Rr
>>481
外交がうまくいっていると思っているのか?
鳩山が何を言っているのか、アメリカ人はもちろん、日本人ですら分からないのに?w
491名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:47:24 ID:W0D5IEJQ
もろもろ書いたけど、要するに小沢なんて擁護してやるに値しない政治屋だ。
こんな自分でも証拠証人を出して自ら身の潔白を説明して、それに納得ができるなら擁護してやると言ってんだ。

国民も最近は、そんなに単純じゃないから理があれば過度に小沢批判はしないよ。
パクられる前がチャンスだろ。

ま、このまま逮捕されてもかまわんけどね。
492名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:47:45 ID:CjOIgrBz
検察と小沢、どちらかしか生き残れないとしたら、
けっこう重たい問題だと思うんだけど…
やっぱりうやむやになって自然消滅するの?
493名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:48:33 ID:C+9kV9El
>>490
お前崩壊寸前って書いたじゃんw
494名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:48:39 ID:ExTDsshO
「国民はわかっている」には失笑したね
495名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:50:58 ID:nvz6N5Rr
>>493
最大の同盟国(アメリカ)とコミュニケーションが取れないなら、日本外交は崩壊しているだろ?w

チベット人への虐殺責任者と握手したら満足なのか?w
496名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:51:15 ID:W0D5IEJQ
>>494
小沢は一事が万事この調子だ。
最近の一連の発言は常軌している。

国民がこぞって小沢一郎様を崇めてるとでも思ってんだろか。
497名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:51:22 ID:E/E25GHz
検察が公正な捜査をしていると思っているのは実際少ないのではないか?
498名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:52:27 ID:U6Ci3L6R
>陸山会は収支報告書に、この土地の購入日を05年1月7日としており、確認書の作成日も同日付と記されていた。

>しかし、特捜部が09年3月の西松建設の違法献金事件の捜査で陸山会事務所を家宅捜索して押収したパソコンのデータを分析した結果、
>実際に確認書が作成されたのは小沢氏が会見した07年2月20日の直前だったことが判明。小沢氏側が会見で蓄財批判をかわすために
>準備した文書だった疑いが強いことがわかった。
499名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:52:48 ID:nvz6N5Rr
小沢が白だと思っている奴はもっと少ないけどなw
500名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:53:05 ID:5gQeSM8D
>>478
逆に自民みたく、各派閥に目配り気配りしなきゃイケナイ政党も問題だが
物事が決まるのに時間掛かりそうだし
501名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:53:28 ID:ExTDsshO
ヤミ献金貰っている政治家を追及する検察を公正じゃないと思っているのはヤミ献金
貰っている側の人間だけだわな
502名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:53:43 ID:YgLMLEN9
ここで小沢擁護してる人間も
スレ違いだといくら注意しても次から次へと沸いてくる小沢への誹謗中傷内容の的確さに
内心では
「う〜ん国民は小沢先生の本性をよくわかってるな〜。なんでわかっちゃうんだろ?」
って思ってるよ。
503名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:53:43 ID:U6Ci3L6R
>さらに、登記上の名義人は小沢氏個人で、小沢氏が原告となった民事裁判の確定判決も
>「陸山会が購入した不動産が陸山会のものであると断定することはできない」と認定。
>小沢氏が死亡したり団体が解散したりすれば、土地が法的には親族や小沢氏に帰属する可能性があるという。
504名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:53:56 ID:xv75gz3G
>>498
あっちゃ・・・
505名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:55:11 ID:fX4aCsMM
国民が選んでいない検察に大きな顔をさせてはならんよ。
マスコミが反する行動したら、司法記者クラブ?に出入り禁止にする
んだから。これはマスコミにとって本当に恐ろしいことらしい。

小沢批判するなら検察批判も同程度する
小沢に説明責任求めるなら検察にも説明責任を求める
これができてないんだな〜
本当にどのマスコミも同じ意見で一色
情けなさ過ぎる
506名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:56:44 ID:ExTDsshO
検察に説明責任だってwwwww藁
507名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:57:45 ID:W0D5IEJQ
>>500
小沢ひとりに日本国を任せるより頼りない民主、時間がかかる自民の方がマシだよ。
508名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:57:58 ID:nvz6N5Rr
>>505
>検察にも説明責任を求める
裁判になれば、嫌でも聞けるよw

小沢の逮捕を期待しなさいww
509名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:58:21 ID:5gQeSM8D
国会王子の武田記者が言ってたけど
政治家と違って官僚(検事)は選挙じゃ落とせないしな
510名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:59:06 ID:U6Ci3L6R
そもそも法治社会で、地検は不正を調査するためにあり、その任を果たしているだけ
しかも、現政権与党は民主党じゃないか

それを「国策捜査だ!」「検察の横暴!」と批判するのが

異 常 な ん だ よ 
511名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:59:28 ID:XMMEdo2N
しかし、検察も立場ないな。
検察よりから反検察よりの、全ての特捜OBや弁護士が
小沢は無いって言ってるよね。
虚偽記載で議員を逮捕する汚点を残して終了の見込みでしょ。
512名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:59:46 ID:nvz6N5Rr
>>509
>国会王子の武田記者が言ってたけど
マスコミが小沢を擁護していて良かったねw
全く影響力はないけどww
513名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:59:54 ID:C+9kV9El
金沢敬w やっぱりかw
  ↓
http://www.asyura2.com/10/senkyo77/msg/744.html
514名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:00:23 ID:1jY8ZqCv
スレッドが良く伸びる時の法則!

小沢!終わったなwww
515名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:00:43 ID:ExTDsshO
政治家には道義的に説明責任があるから検察にも説明責任があるだってwwwww
小沢擁護してるのはこんなアホばっかか
516名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:00:56 ID:U6Ci3L6R
>>513
ブログがソースか?wwwwwwwwwwww
517名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:00:54 ID:SO9SFSUs
>>505
>小沢に説明責任求めるなら検察にも説明責任を求める
>これができてないんだな〜

刑事訴訟法上、検察が説明できるわけないだろ。
518名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:01:09 ID:5gQeSM8D
>>510
検察も常に時の与党に対して、同じスタンスで臨んでれば問題ないけどな
519名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:01:26 ID:F3T298bl
検察に何で説明責任があるの
520名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:03:46 ID:U6Ci3L6R
>>518
田中、金丸はどこが捜査したと思ってるんだ?wwww
松岡だって内偵されてたじゃねぇかww
521名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:03:59 ID:C+9kV9El
>>516
そのうち明らかになるだろう。

新風=統一協会の関係者ってことが。
522名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:04:55 ID:F3T298bl
>>518
経世会に所属していた人達がどれほど検察の捜査対象になっていたかを考えてください
検察は常に政権与党にたいして同じスタンスでのぞんでいますよ
523名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:05:07 ID:1jY8ZqCv
検察にリークは国家公務員法違反だと言っておいて、
今度は、検察に説明責任が有るってかwwwwwww
524名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:06:20 ID:C+9kV9El
検察は清和会にはノータッチだろう。
525名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:07:01 ID:F3T298bl
>>524
問題ないからだよ
526名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:07:44 ID:U6Ci3L6R
>>524
お前が起訴すればいいんじゃねぇの?
527名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:08:20 ID:ExTDsshO
企業団体献金が悪の温床なのでこれを規制する法律に触れた政治家は徹底的に
追究するべし。角栄、竹下、金丸と同じ。ボロを出した政治家は検察によって
徹底的にやってもらいたい。国民は検察を応援している。当たり前の国民感情
528名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:08:40 ID:C+9kV9El
>>514
なんだ統一協会の仲間内で自演中か?

邪魔したな。
529名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:08:44 ID:5gQeSM8D
>>525
自称、検察関係者乙
530名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:09:23 ID:W8uFwKNu
>>505
政治資金規正法違反(虚偽記載)の疑いで逮捕されたのだろう。
不正の疑惑があるならば、捜査されて当然だろう。
当選したからといって、何でも許されるとでも思っているのか?
531名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:10:08 ID:F3T298bl
>>529
検察関係者でもなければ自称検察関係者でもない
一般国民としての意見なんですが
532名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:10:26 ID:C+9kV9El
>>529
自演中のようだ。
533名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:11:25 ID:z/SdnUbx
1.16 【チャンネル桜】 民主党大会に抗議する国民大行動 (12/?)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9413626



534名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:11:55 ID:C+9kV9El
>>531
統一協会の意見だろう。
535名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:12:58 ID:F3T298bl
>>534
統一教会はそのような意見なんですか
貴方は関係者なんですか
536名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:14:13 ID:5gQeSM8D
>>530
関係者でもなきゃ何故問題ないと言い切れる
ソースでもあるのかな
でなきゃ、あくまで君の印象ってコトか
537名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:15:09 ID:C+9kV9El
>>535
知らないよ。
君が一番良く知ってるんじゃないのか?
538名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:15:12 ID:5gQeSM8D
失礼
>>530>>531だった
539名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:15:48 ID:1jY8ZqCv
ネトウヨ呼ばわりはトレンドで無くなったんで、
次は統一教会呼ばわりかwww
540名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:16:14 ID:ExTDsshO
小沢が先には天皇、粉機は国民の気持ちを勝手に代弁したように小沢の気持ちを
代弁すると「天下を盗ったこのおれにこの扱いはけしからん!」というところかな
541名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:16:46 ID:nvz6N5Rr
統一教会と闘っているwwwww
542名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:16:55 ID:F3T298bl
>>537
私はしらないですよ
貴方こそよくしってるようなので
543名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:17:48 ID:ExTDsshO
そして民主党議員は小沢の前でモノも言えない。すばらしい国会議員たち
544名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:18:04 ID:C+9kV9El
>>539
ネトウヨは最初から統一協会だろう。

自演中に邪魔したな。
545名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:18:47 ID:nvz6N5Rr
ID:C+9kV9El

統一教会と闘っている人w
546名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:19:05 ID:ExTDsshO
民主党議員が代弁するのは選挙民の声ではなくて小沢の声。てか
547名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:19:59 ID:F3T298bl
>>544
大丈夫ですか、つらいことでもあったのですか
家が近所ならコンビにくらいなら一緒に行ってあげますよ
548名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:21:07 ID:pjk0NZyy
小沢先生のおっしゃっていることは、言い換えれば
『たかが万引きで逮捕するなんておかしい。代金を払えばそれで済むんだろ』
ってことじゃないですか?
549名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:21:28 ID:U6Ci3L6R
ネトウヨとか統一教会とか、レッテル貼るヤツって
民主党は在日だ!!って叫んでるヤツと同レベルだろ?wwww
550名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:22:36 ID:hEHnoKlJ
事情聴取に応じる事くらいできるよね
なんでしないの。
551名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:23:44 ID:FuvEt/3E
事情聴取から何百日も監禁された人もいる
552名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:23:58 ID:1jY8ZqCv
>>544は今更ながら、統一教会に騙されて、
壷を買っちゃったんだよw

お金が無いので、ここで憂さを晴らしてるんだから、
生暖かく見守ってやろうねwww
553名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:24:16 ID:1TpmJryr
俺たち小沢も、検察の任意の聴取に応じて、スッキリさせても良かったんだけどな。
でも、風呂でも入って、ゆっくりしてた方が良いしな。
554名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:24:38 ID:BsDN45Ew
>>548
違うよ。道路で運転中、黄色信号で渡って逮捕されたようなもの
555名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:25:11 ID:U6Ci3L6R
556名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:25:39 ID:ExTDsshO
そうそう。小沢先生の言ってることはただの甘え。一国のリーダーが自分に甘いうえに「国民は
わかっている」なーんて発言してしまう恥知らず。天皇の代弁したくらいだからまあね
557名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:26:24 ID:d25JIxQj
法の抜け道ばかり探してる政治家って嫌だね。
それで偉そうに「法では〜」って、最悪だね。
558名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:26:40 ID:J1OLG4xX
違う、本当は検察の暴走について皆言いたいんだよ
だけど、検察批判すると目を付けられてタイーホ!
一番恐ろしい恐怖政治は今の検察のやり方!!
559名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:26:41 ID:C+9kV9El
>>552
図星突かれて悔しいか? タン壷くん。
560名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:27:25 ID:U6Ci3L6R
読者は犯人判ってるのに、作者がバレてないと思ってるダメなミステリー小説みたい

by とある小説家

うまいこと言うじゃねぇかwwwwwwwwwww
561名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:28:25 ID:ExTDsshO
それにしても、あんなに激しく政治資金問題を追究していた民主党議員はいま
どこかよその国にでも引越したんだろうか
562名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:28:30 ID:1uFpbfWl
>>558

なに???

アナタ罪を犯してるの?

通報してあげてもいいんだけど
563名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:28:38 ID:d25JIxQj
秘書にすべての責任を押し付けてる政治家って嫌だね。
564名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:29:14 ID:U6Ci3L6R
>読者は犯人判ってるのに、作者がバレてないと思ってるダメなミステリー小説みたい
>読者は犯人判ってるのに、作者がバレてないと思ってるダメなミステリー小説みたい
>読者は犯人判ってるのに、作者がバレてないと思ってるダメなミステリー小説みたい
565名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:35:15 ID:TsQBTUT+
今日の壺売り

ID:nvz6N5Rr
ID:U6Ci3L6R
566名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:36:00 ID:F3T298bl
野党の時は国策捜査だと騒ぎ、与党になれば検察の暴走だと大騒ぎ
挙句の果てに全面対決とか全面戦争とか
民意は急速に離れていくよ
567名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:37:38 ID:TsQBTUT+
今日の壺売り

ID:nvz6N5Rr
ID:U6Ci3L6R
ID:ExTDsshO
ID:F3T298bl
568名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:37:47 ID:+TIHLAwQ
検察の暴挙、これでは暗黒日本、この国には真の民主政治は来ないかも。
検察、官僚のトップ集団、結局役所の利権は変えられないのか?。

検察、官僚、自民党、マスコミ、結局変えられないのか保守王国日本。
検察の間違った権力。マスコミのニュースにだまされるな!!。

これで、来週の政党支持率、民社党大幅ダウンか?。だまされるな!。
このままでは、参議院選挙、民社党負けてしまう。国民は目を覚ませ。
569名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:39:14 ID:F3T298bl
>>567
貴方に壺売り認定されたけど
壺売りってなんなの?
570名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:39:22 ID:C+9kV9El
こいつも壷売りだろう。
   ↓
ID:1jY8ZqCv
571名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:39:23 ID:U6Ci3L6R
>読者は犯人判ってるのに、作者がバレてないと思ってるダメなミステリー小説みたい
>読者は犯人判ってるのに、作者がバレてないと思ってるダメなミステリー小説みたい
>読者は犯人判ってるのに、作者がバレてないと思ってるダメなミステリー小説みたい

国民の気分を的確に表現してると思いますwwww
572名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:39:41 ID:tMcjh/Kl
>>568
大きな釣り針
573名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:40:52 ID:TsQBTUT+
今日の壺売り

ID:nvz6N5Rr
ID:U6Ci3L6R
ID:ExTDsshO
ID:F3T298bl
ID:1jY8ZqCv
574名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:41:15 ID:C+9kV9El
>>569
その惚けっぷりが益々壷売り。
575名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:41:47 ID:F3T298bl
>>573
もう一度聞くけど、壺売りってなんなの
576名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:42:35 ID:d25JIxQj
民主党は、完全にモラル失ったな
577名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:42:43 ID:U6Ci3L6R
>>575
統一教会関係者だとレッテルを貼って批判をかわしたいらしい
578名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:43:16 ID:GUFw15/l
東京地検と警察庁公安部から国賊を駆除しよう
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201001/article_22.html
579名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:43:58 ID:GUFw15/l
<「経世会(旧田中派)」VS「清和会」>

(田中派) 田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博  西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介    安泰
(清和会)福田赳夫   安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗    安泰
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
(清和会)小泉純一郎  安泰
(清和会)尾身幸次   安泰
580名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:44:25 ID:U6Ci3L6R
>>578
また、ブログソースかwwwwwwwwwwwwwwww
581名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:44:45 ID:C+9kV9El
>批判をかわしたいらしい

批判されるようなことしてないだろう。

壷売りを壷売りと正直に指摘してるだけだ。
582名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:45:47 ID:F3T298bl
>>577
レスありがとう
583名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:46:46 ID:C+9kV9El
>>580
君は、よほど大手新聞、テレビが好きなB層だな。
584名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:46:49 ID:F3T298bl
>>581
誤認定なんだが
どうしてくれる
585名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:48:08 ID:qdo5KgqD
★ネット調査「小沢氏辞職を」7割

・民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件を受け、ヤフージャパンが
 16日に始めたネット調査の結果、17日午前0時現在、小沢氏の「議員辞職」を望む声が約7割に及んだ。
 また、小沢氏続投が政権や民主党にとって「マイナスになる」とする意見は約8割を占めた。辞職を望む声は
 民主党支持者からもあり、小沢氏を“擁護”する鳩山由紀夫首相らの意見と大きく食い違った。

 調査はヤフーが運営するサイト「みんなの政治」や「ヤフーニュース」内で実施。元私設秘書で衆院議員の
 石川知裕容疑者(36)の逮捕を受け、「小沢氏に望む対応」を聞いたところ、「議員辞職」が71%にあたる
 1万4316票を集めてトップになった。回答者の支持する政党は「民主党」が22%で「自民党」が26%、
 「特にない」は40%だった。

 また、「小沢氏続投は政府・民主党にとってプラスかマイナスか」と聞いた質問では、「マイナス」が79%に
 あたる2万5543票を獲得し、2位の「プラス」(8%)3位の「どちらかというとマイナス」(6%)など他の項目を
 圧倒した。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100117/crm1001170058000-n1.htm
586名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:49:11 ID:U6Ci3L6R
東京佐川急便事件の時も小沢一郎は「検察と全面対決」を主張しながら、
自分の疑惑が追及されそうになると自民党から逃げ出して「新生党」を作りましたw
587名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:49:33 ID:+TIHLAwQ
検察の暴挙、これでは暗黒日本、この国には真の民主政治は来ないかも。
検察、官僚のトップ集団、結局役所の利権は変えられないのか?。

検察、官僚、自民党、マスコミ、結局変えられないのか保守王国日本。
検察の間違った権力。マスコミのニュースにだまされるな!!。

これで、来週の政党支持率、民社党大幅ダウンか?。だまされるな!。
このままでは、参議院選挙、民社党負けてしまう。国民は目を覚ませ。
588名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:51:37 ID:U6Ci3L6R
18日までに逃げ込めば勝利!!みたいに安心してると

国会会期中に検察から 「逮捕請求」 が出されるんだと思うけどねww

そして、会期中になぜ!?とか大騒ぎして、
「逮捕請求」を民主党が否決 → 時効で逃げ切る

こうなるだろうが、民主党の政治は失墜するよ
589名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:51:53 ID:C+9kV9El
>>584
>もう一度聞くけど、壺売りってなんなの

なぜとぼける必要がある?

590名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:52:02 ID:+gz8ySwK
ヤフーみたいな偏向サイトの調査を堂々と新聞に取り上げるのは、
新聞社として存在を自ら否定するようなものだな。
591名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:54:26 ID:U6Ci3L6R
>>590
逮捕前で、責任をとって辞任(辞職)すべきが5割を超えてるからねぇ
今は7割くらいなら、普通に行くと思うけどね
592名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:55:35 ID:F3T298bl
>>589
知らないから聞いただけだよ
593名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:56:53 ID:2mMlp767
かんぽの追求しろや。民主党ばかりに特捜はいくね。
マスコミもネトウヨも同レベルだ。
594名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 16:58:25 ID:4AgIZKcH
>>591
なんで疑いをかけられたら辞めなきゃならんのかって
日本はおかしいよな

痴漢冤罪もこの人痴漢です!って言われたら会社辞めなきゃならないのは日本の悪いところだ
刑が確定するまでは犯罪者ではないのにな
595名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:01:11 ID:vV5jvWra
>>585
> ネット調査「小沢氏辞職を」7割

くそ産経新聞の記事か〜。。

おそらくアルバイトいっぱい使って、ネットに書込みしているのだろう。このような世論
誘導やら偏向報道を平気でやる産経新聞だから。
596名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:01:27 ID:U6Ci3L6R
>>594
でも、野党時代、そうやって散々利用したのが民主党ですからね
与党になって俺シラネでは筋が通らないんですよ

まぁ、辞任しないのはいいけど
ちゃんと説明はすべきだよね
捜査中だからシャベラナイは

説明した内容と、特捜の捜査内容に齟齬が出るとマズイと言う考えから
説明しないだけだと思うねwww

例でいうと
土地登記の念書とかねwww
597名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:06:06 ID:vV5jvWra
>>596
> でも、野党時代、そうやって散々利用したのが民主党ですからね

利用した? 疑いをかけられただけで辞めた議員が自民党にいたってか?
598名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:07:35 ID:4AgIZKcH
>>596
まあそういう間違った事ばかりやって報道もそうやって刷り込むから
国民レベルでこうなっちゃうんだよなあ

この人はやった、私はやってないってなったら対等なはずだから裁判があるのに
疑いをかけられたほうが一方的に悪い印象を持たれるのは日本がそういう意味で民度が低いんだろうな
というかまあそういう風に育ててきたのは国でありマスコミか
599名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:07:43 ID:F3T298bl
>>597
人生を辞めた人が複数いますよ
600名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:08:11 ID:C+9kV9El
>>595
世界日報の翻訳新聞の産経なんて、誰も信じていないよw
三流以下の押し紙。

東スポのほうが信憑性がある。
601名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:08:25 ID:U6Ci3L6R
>>597
いっぱいいるだろ?
自殺に追い込まれたりした議員もいるよね。
602名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:09:12 ID:U6Ci3L6R
たぶん、明日の朝刊あたりで、各社がアンケート結果だすだろ?
603名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:11:56 ID:C+9kV9El
>>601
経世会の議員だけだろう。

経世会(田中派)は国士だ。売国の清和会は安泰だろう。
604名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:12:39 ID:jof13St9
産経新聞は嘘しか書いてない。
朝日新聞こそ真実を追究した日本人のための新聞だ。
605名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:13:12 ID:9Ce8bMWz
苦しめ小沢!国賊去れ
606名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:13:37 ID:F3T298bl
>>603
だから自民の議員でしょ
607名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:13:38 ID:I9U58quF
>>600
たしかに、東スポの方が記者らしいよ。
怪しいにおいを嗅ぎ付けるのがホントの記者。
尻尾をふるのは飼い犬だろ。
608名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:15:18 ID:U6Ci3L6R
↓真実を追究した記事らしいです
http://www.asahi.com/national/update/0117/TKY201001160430.html
609名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:17:05 ID:C+9kV9El
>>607
そうそう、つまり東スポ以下の4流紙。読売も東スポ以下。

そのうち読者はカルト似非右翼に限定されてくるだろう。
610名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:18:21 ID:1jY8ZqCv
>>607

おまい、アフォだろ。

東スポの経営陣は裁判でどうどうと、
「東スポの記事を信用する人間はいない」と発言して勝訴してるんだぜw

まあ、控訴されて敗訴したがなw
さらに裁判長から、
「報道機関が自ら『記事を信用する人間はいない』と主張することは、
報道機関としての存在そのものを自ら否定していることに他ならない」
って説教をくらったんだが・・・
611名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:18:51 ID:F3T298bl
>>604
608を読んで感想を書いてください
612名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:20:48 ID:U6Ci3L6R
>陸山会は収支報告書に、この土地の購入日を05年1月7日としており、確認書の作成日も同日付と記されていた。
>しかし、特捜部が09年3月の西松建設の違法献金事件の捜査で陸山会事務所を家宅捜索して押収したパソコンの
>データを分析した結果、実際に確認書が作成されたのは小沢氏が会見した07年2月20日の直前だったことが判明。

>さらに、登記上の名義人は小沢氏個人で、小沢氏が原告となった民事裁判の確定判決も
>「陸山会が購入した不動産が陸山会のものであると断定することはできない」と認定。
>小沢氏が死亡したり団体が解散したりすれば、土地が法的には親族や小沢氏に帰属する可能性があるという。


真実を追究した記事らしいです
613名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:21:33 ID:1jY8ZqCv
>>609

東スポはエンターティメントって事でいいが、
おまいは嘘つきだw
614名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:22:13 ID:C+9kV9El
>>606
だからどうした?

国士に自民も民主も関係ない。
国士は国士だ。
本来国士と言う言葉は好きじゃない。政治家は国士が当たり前。
売国(清和会)が居るからこそ
国士と言う言葉が存在する。
615名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:22:38 ID:U6Ci3L6R
今度は、朝日新聞は東スポ以下、
真実を書いているのは日刊ゲンダイだけ!

とか言い出すの?
616名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:23:59 ID:fX4aCsMM
産経って本当おもしろい記事だすよね。
もちろん悪い意味で。
どっかのブログで便所紙って言ってた。ワロタ
617名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:24:14 ID:mUsade7J
>>610
まぁ、東スポは、宇宙人捕獲とかやってたからな。鳩山の奥さんなら、
信じるかもしれないが。
618名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:24:50 ID:F3T298bl
>>614
どうもしないよ、597氏が自民に辞めた議員がいることがわかった
それだけのことだ
619名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:24:54 ID:C+9kV9El
>>610
だから、それ以下の4流紙がサンケイ。
620名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:26:08 ID:xv75gz3G
朝日ですら小沢たたき...
621名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:26:25 ID:VEeLMguF
汚澤のタイーホきぼんぬ
622名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:27:01 ID:U6Ci3L6R
まぁ、確かにサンケイは偏った記事書くなぁって思うところあるけどね
朝日も大概かたよってるから、バランスがとれてるんだと思うけどね(その朝日にも小沢は叩かれてるけどな)

ゲンダイや、東スポは雑誌扱いの、タブロイド誌でソースとして信用性なんてないだろう
623名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:27:25 ID:1jY8ZqCv
>>619

おまいのおつむが4流のお花畑って事はわかったwww
624名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:28:02 ID:C+9kV9El
>>616
猫や座敷犬用のトイレの敷き紙には最適な新聞だろう。
625名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:29:49 ID:xlu6/DGo
これで小沢が勝ったら検察はどうすんだよね。
昔だったら切腹もんだぞ。
秘書社宅の土地買ったぐらいで騒ぎ立てるなっつーの。
無駄と利権だらけのガラパゴス国家を変えないとドロ舟沈没。
自民党も無駄飯食ってないで、とっととマニフェスト出せよ。

626名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:31:12 ID:mUsade7J
まぁ、検察が負けることもあるだろ。それが裁判だ。
裁判がなきゃ、検察が捕まえて、終わりだからな。
627名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:31:27 ID:1jY8ZqCv
>>625

現時点で小沢は国民に大敗北を喫しておりますがw
628名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:33:27 ID:I9U58quF
>>625
自民はカネに困って、政治どころじゃないらしい。
マスコミといっしょに小沢批判するぐらいだ。
629名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:33:46 ID:5gQeSM8D
産経は部数少ないし、良くも悪くも個性的な記事でなきゃ売れないと考えてんだろうな
630名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:34:17 ID:U6Ci3L6R
>>625
でも、検察はいま、確実に落とせる(と見ている)石川議員と大久保元秘書しか立件してないからね

本丸として小沢を狙ってはいるけど
まだ、小沢については手を出してないので、特に問題はないだろう と踏んでるんだろうね

証拠なり、証言がそろえば、会期中では「逮捕請求」は出すだろうね
631名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:34:18 ID:g9tpEAKr
99.8%は有罪です
検察は大物を捕まえる時、確実に有罪にできないと逮捕しません
632名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:34:31 ID:xv75gz3G
朝日と産経と毎日と読売の意見が一致するのって
邪馬台国論争ぐらいだなw
邪馬台国=ヤマト国という感じで、4紙がそろえている。
633名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:36:25 ID:jSCKLipA
>>626
政治資金規正法違反を石川元秘書が認めているから検察が負けることはもうないよ。
あとはこれを形式犯と解釈するか、悪質犯と解釈するか、攻防はそちらへ移っている。
もうひとつは小沢氏の関係性。これが濃厚と認められれば小沢氏はピンチだね。
検察にとってハードルは高くないよね。
634名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:37:45 ID:azZ+a/Wq
小沢が自分でしっかりと説明しないから検察も石川などを逮捕しなければならなかったんだ。
国会での証人招致に応じないのは何故か?
何かあるからだと勘繰られても仕方のないことだろ。
それとも、とかげのしっぽ切りで済ますつもりか?
そうだとしたら、石川は何とも最低の親分に仕えたものだな。
かばう必要もないんだから全部話せばいい。
635名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:37:47 ID:g9tpEAKr
検察はエリート中のエリート
こいつらは弁護士になりゃ、3000万以上平気で稼げる奴らが安い給料で公務員してる

特捜はその中のエーリート集団
あまり舐めない方が良い
636名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:38:30 ID:I9U58quF
>>632
そんなことを憶えているとは。
637名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:39:21 ID:J1OLG4xX
検察の暴走!
いいたいけど、検察批判するとすぐ目付けられて
しょっ引かれるから他の民主議員も言えない

これこそ真の恐怖政治だとおもふ
638名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:40:10 ID:I9U58quF
>>635
そうでもない、OBと客争いなるから
結構難しいんだよ。
639名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:40:53 ID:U6Ci3L6R
>>637
それはコリアンジョークか?www
640名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:41:47 ID:1jY8ZqCv
>>637

壷売り統一教会が怖いの間違いじゃないのかw
641名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:42:11 ID:vV5jvWra
小沢が検察に負けたら日本はどうなる? よくなるか?

日本はまた政治的混乱を来たすだろう、そして、甘い蜜を吸うのは官僚とマスコミぐらい
かも・・

極端なことを言えば、田中角栄を逮捕してから日本は良くなったのか? その後に、
官僚の力が強くなっただけ・・そして現在の日本。。このざまだ。

日本は1980〜1990年をピークに、過去20年間、国力は落ちるだけ。再度問う。田中の
逮捕で、日本は良くなったのか?

そして今、小沢を逮捕もしくは政治的に失脚させて、それで日本は良くなるのか?
冷静に考えてみよう。
642名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:42:24 ID:g9tpEAKr
そんなに検察と戦いたいなら

政治資金規正法撤廃法案を民主がつくりゃいいんじゃんw
643名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:43:05 ID:3HfxHVds
>>635
弁護士の業務の大半は民事だろ。
検事なんか、正直、企業のボディーガード以外は役立たず。
644名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:43:15 ID:jppO2s1T
>>630

先ほどまで出ていたのだが、
というか、明日小沢氏の逮捕があり得ると、持ちきりでしたよ。
あくまでも噂ですがな。
645名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:43:24 ID:xv75gz3G
>>636
邪馬台国論争だけ、4紙は一致。
邪馬台国は、ヤマト王権のことだなって感じで4紙も書き始めている。
邪馬台国論争に関しては、九州説、畿内説のどちらが
右翼で左翼という明確な基準がないから、そういう論調になるんだろう。

だいたい、近代右翼の神、本居宣長は邪馬台国九州説をぶちまけたけど
これに関しては、産経は本居宣長の説に否定的。
一方、邪馬台国ヤマト説の場合、ヤマト王権の統一時期が大幅に早まるが
これに関しては、朝日も、なんとなしに「そうかな?」って感じで書いている。

646名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:43:48 ID:jSCKLipA
>>641
間違いなく日本は良くなる。日本が良くなる以前に、民主党が良くなる。
647名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:45:09 ID:U6Ci3L6R
>>644
どこで聞いたの?その噂

よほど何かをつかんでたら行くかもしれないけど、どうだろう?
648名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:45:34 ID:J1OLG4xX
検察の暴走!
それについては民主議員たちも言いたいけど、
検察批判するとすぐ目付けられて しょっ引かれるから
誰も言えない

これこそ真の 「恐怖政治」 だとおもふ
649名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:46:07 ID:jSCKLipA
>>644
何か掴んでそうですね。
650名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:46:23 ID:xv75gz3G
>>646
民主党は小沢におんぶにだっこの部分が多いから
どうなるんだろうな...
小沢チルドレンの行方とかも分からなくなってくる。
いずれにせよ、鳩山が小沢という目の上のたんこぶを排除して
力を発揮しやすくなると思われる。
651名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:47:32 ID:jSCKLipA
>>647
あっせん利得なら無理だが、政治資金規正法の枠組みで小沢氏の関与ということならば
そう難しくはない。これを裏付けるものがあればやるかもしれないね。
652名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:48:59 ID:jSCKLipA
>>650
与野党が伯仲し、議論が可能になるよ。
いままでは小沢氏が邪魔ばかりしていたから国会が死んでいたが
小沢氏がいなくなれば与野党は前向きに進むでしょう。
653名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:49:36 ID:lV7hrYWZ
他の民主党議員は検察の天下りを徹底的に廃止すべき!国民は期待してます!
654名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:49:54 ID:jppO2s1T
>>641

> 小沢を逮捕もしくは政治的に失脚させて、それで日本は良くなるのか?
> 冷静に考えてみよう。


法に違反した者はそれ相応の裁きを受けるということじゃなろうか。

小沢氏の逮捕によって日本がよくなるかどうかは分からない。
小沢氏は大久保利通を信奉していたとの事だが、
大久保にしても信長にしても、強権体質の人間はこの日本では受け入れられず、
大抵非業の最期を遂げることになる
もっとも、小沢氏がそこまで大物とはとても思えないが、



ちなみに、小泉政権にしても、民主党政権にしても、
国民の選択はその都度、悪い方に動いているという説もある。
655名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:50:18 ID:xv75gz3G
鳩山は内心、小沢が嫌い。
だからこそ、反小沢派の枝野を起用し始めた。
でも、まだ、小沢が逮捕する前だから、様子見なんでしょうな。
656名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:52:54 ID:jppO2s1T
>>649

そんなことはあり得ません。
ただ、仲間内の集まりで、そのような話題で盛り上がったということ。
その中の一人が、多少知りえる立場と言えないことはないが、
私について言えば、全く知りえる立場にはない。
657名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:53:21 ID:jSCKLipA
>>655
小沢氏さえいなくなれば与野党間に不信感が拭えるから国会論議の共通の土俵が出来るよ。
そうすれば国の未来を国会全体で論議することが可能になる。
小沢氏のような政治屋タイプが力を失い政治家が育っていくような土壌にするためには
国会が盛んにならないといけない。政治家が育てば官僚の力だって引き出せるようになるさ。
658名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:53:30 ID:brb7Ds1m
昨日16日の民主党党大会来賓挨拶での、鈴木宗男氏の演説
「検察の暴走を許すな」
やはり鈴木氏の演説(15分50秒〜25分くらいまで)は説得力があります。

300k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2010/20100116taikai_02_v300.asx

56k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2010/20100116taikai_02_v56.asx

659名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:54:11 ID:U6Ci3L6R
でもさ、小沢って実際、政治には何も絡んでないジャン

まじめな話、外国人参政権を強引に推進してるくらいで
あとは、議員多数つれて、中国に権勢見せにいっただけくらいだろ?

むしろ害でしかないような議員が実権握ってるだけじゃねぇの?
小沢がらみで事業仕分けも利権的なものは残ったし
660名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:54:46 ID:J1OLG4xX
批判すると逮捕!

検察批判もできない国会議員

まさに、検察による恐怖政治!
661名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:55:56 ID:5gQeSM8D
>>659
マスコミが小沢の脅威を煽ってるのは否めないと思うね
そうすれば新聞や雑誌、TVの数字も上がるし
662名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:56:32 ID:fX4aCsMM
来週中にも元大阪高等検察庁公安部長の三井環さんによる国会での
爆弾証言が有ると良いね。

意図的な不記載であるか、不注意による不記載であるかの認識なんて
問いようがないグレーゾーンの問題には推定無罪の法則に基づいて
注意勧告が妥当。

それを起訴にまで持ち込むならば多くの自民党議員も起訴されていなければ
検察が展開している捜査の整合性が取れない。
今回の検察の捜査は越権行為も甚だしい。

国家公務員法 第100条に定めた守秘義務違反ならびに刑法 第2編に定めた
特別職公務員による職権乱用罪に該当するので、明日からの通常国会の場で
民主連立政権には検察による今回の偏向捜査を大いに裁いてもらいたい。
そして検察を私的な利益集団から真の治安組織として刷新してもらいたいものだ。
663名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:56:33 ID:jSCKLipA
>>660
犯罪に手を染めてさえなければ検察はちっとも怖くないよ。
小沢氏のように臑に傷もつものにとってはこれほど怖いモノはないけどね。
664名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:57:04 ID:U6Ci3L6R
>>661
小沢は選挙屋ではあっても、議員としてまともに仕事してるとは思えない。
665名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:57:27 ID:4AgIZKcH
毒を持って毒を征す かどっちに転んでも日本がよくなるならそれでいいかも
666名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:58:14 ID:SO9SFSUs
>>662
> 意図的な不記載であるか、不注意による不記載であるかの認識なんて
> 問いようがないグレーゾーンの問題には推定無罪の法則に基づいて
> 注意勧告が妥当。

既に石川の弁護士が故意の虚偽記載を認めてる
667名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 17:59:01 ID:QOxD8RSb
「権力の横暴だ」 石川容疑者逮捕で新党大地の鈴木宗男代表

新党大地の鈴木宗男代表は15日夜、民主党衆院議員の石川知裕容疑者の逮捕について、
、「これは(検察による)鳩山政権つぶしだ」と批判した。産経新聞の取材に答えた。
 鈴木氏は「政治資金規正法(の違反)は形式犯だ。石川氏は逃亡の恐れもなく、家宅捜索を受けて証拠隠滅の恐れもない。
なぜ身柄をとるのか」と指摘。「検察の焦りを感じる。鳩山内閣が官僚組織に切り込み、官僚組織たる検察が自らの組織が危ういと感じ逮捕を行った。
 権力の横暴と言わざるをえない。2・26事件の青年将校たちの横暴のようなものを感じる」と、検察当局の姿勢を厳しく批判した。
668名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:00:53 ID:jSCKLipA
>>664
民主党が望む政治家像とは乖離があるよね。政治家は選挙より立法に関する政治活動をしてもらいたいよね。
669名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:03:28 ID:1jY8ZqCv
>>660

半島に帰ってまっとうな道を歩むんですなw
日本の検察の手は届きませんよ。

今のままだと確かに恐怖でしょうなw
670名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:03:46 ID:tRDoccW3
今に道路の左側を歩いていただけで逮捕される時代がくるぜ。
もちろん検察に楯ついた奴限定だがな。おお怖い。
671名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:04:56 ID:4AgIZKcH
まあどんな党だろうが二大政党制は必要不可欠だって死んだじっちゃは言ってた
民主に8年自民に8年ずつ頑張ってもらうのが理想かな

ただ自民が一度負けたくらいでここまでガタガタになると思わなかったわw
ほんと日本はまだまだ未熟なんだなと
672名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:05:29 ID:1jY8ZqCv
>>670
そう思うのはあなたが悪い事ばかりしているからですよw
673名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:06:26 ID:W8uFwKNu
>>667
馬鹿げた罪人の論理だな。
形式犯ならば、犯してもよいのか?
逃亡の恐れもないというが、何の根拠もないだろう。
674名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:08:55 ID:x212oYQH
 
===============================================================
 民主党の辞書 H22版
---------------------------------------------------------------

 『国民の皆様』 = 『利害関係者ご一同さま』

 『民主主義』 = 『民主(党の)主(張は絶対の正)義』 (エゴ)

 『憲法』 = 『その場の空気』(読んだのか?君は?)wwww

 『暫定税率廃止』 = 『馬鹿には理解できない増税』

 『マニュフェスト』 = 『冷やし中華』 (夏季限定)

---------------------------------------------------------------
 
675名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:10:00 ID:QOxD8RSb
「権力の横暴だ」 石川容疑者逮捕で新党大地の鈴木宗男代表

新党大地の鈴木宗男代表は15日夜、民主党衆院議員の石川知裕容疑者の逮捕について、
、「これは(検察による)鳩山政権つぶしだ」と批判した。産経新聞の取材に答えた。
 鈴木氏は「政治資金規正法(の違反)は形式犯だ。石川氏は逃亡の恐れもなく、家宅捜索を受けて証拠隠滅の恐れもない。
なぜ身柄をとるのか」と指摘。「検察の焦りを感じる。鳩山内閣が官僚組織に切り込み、官僚組織たる検察が自らの組織が危ういと感じ逮捕を行った。
 権力の横暴と言わざるをえない。2・26事件の青年将校たちの横暴のようなものを感じる」と、検察当局の姿勢を厳しく批判した。
676名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:10:14 ID:1jY8ZqCv
>>671
わたしの死んだばあちゃんは二大政党制は駄目だよって言ってましたよ。

5つぐらいの政党を国民が手玉に取れるのが理想だとw

あなたはまだまだ未熟ですねw
677名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:11:10 ID:d5pXkDom
権力の横暴は、小沢一郎だろ。
勘違いするなよ。
678名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:12:18 ID:1jY8ZqCv
>>675

らくちんなコピペに走らないように!
ご主人様がご立腹ですよwww
679名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:12:29 ID:QOxD8RSb
>>677
なにが?教えて?wwwwwwwwwww
680名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:13:38 ID:SO9SFSUs
バンキシャ!で水谷建設の幹部の手紙が公表されてたな。

「小沢氏のことで捜査を受けました。ぐうのねも出ないほど細かく調べられてました」

って感じ。
681名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:13:42 ID:QOxD8RSb
>>678
だから早く答えろよ工作員さんwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:14:57 ID:+Ppanf1n
靖国参拝で違憲判決が出たときも
ときの首相小泉純一郎は裁判所批判をしたうえで
判決無視を公言したわけだが
あのときの余裕でスルーしたマスゴミが
今回の鳩山発言にはいんねんをつけてくるわけかw
683名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:15:16 ID:LIv8HcR2
>>677
そのとおり、
小沢は独裁しようとしてたな。
もう少しで、検察も配下に置くことができたのに
間に合わなかった。
ところで、国策捜査ってwww. 今や、民主党が政権与党なのにな。
もう少しで、小沢にたてつくやつは、速攻で、逮捕の恐怖国家に
なるところだった。
684名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:15:16 ID:co/z9UD4
プ!

小沢の弁解「形式的ミス」

















石川の自白「故意に記載しなかった。」
685名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:15:18 ID:1jY8ZqCv
ネトウヨ

統一教会

壷売り

工作員 ← 今ここ
686名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:15:46 ID:U6Ci3L6R
今、見てるけど
「虚偽記載」はガチだな
687名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:16:40 ID:SO9SFSUs
おいおい。
あの安田弁護士が石川の弁護人だってよw
バンキシャ!より。
688名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:17:06 ID:4AgIZKcH
>>676
なにおう、そんな国存在するのかい?
689名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:17:10 ID:QOxD8RSb
>>677 =>>682wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにが?教えて?wwwwwwwwwww
690名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:17:21 ID:co/z9UD4
売国奴、韓国の狗

統一教会(ポッポ、統一教大会に本人出席)

壷売り

工作員 ← 今ここ


691名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:18:47 ID:KCb5Kcd4
石川の弁護士は 光市ドラえもんの安田かww

どんな空想、妄言を今度は作るんだ? 腹痛いwwwww
692名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:19:43 ID:nvz6N5Rr
現在、民団は工作員と闘っているのか?
キャッチフレーズとしてはつまらないなw
693名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:19:55 ID:U6Ci3L6R
石川議員

「小沢氏が代表選挙に出馬可能性があり、小沢氏が巨額の現金をもっていると思われるのはマイナスだと判断し、故意に虚偽に記載した」

虚偽記載はガチじゃないか
694名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:20:01 ID:QOxD8RSb
>>677 =>>682wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにが?教えて?wwwwwwwwwww
695名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:20:16 ID:x212oYQH
 
【鳩山総理 終了のお知らせ♪な件】(スーパーモーニング@TV朝日)
http://www.youtube.com/watch?v=AzeeVUvh-Y4&feature=player_embedded
鳥越さんが言っちゃった…orz

==================================================================

      『いや、資金管理団体が勝手にってことはね結構重要でしょ…』

                 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

   『代表者が会計責任者の監督などを怠れば罰金』(政治資金規正法25条)

                       ↓

     『代表者が罰金刑 ⇒ 被選挙権が無くなる』(政治資金規正法28条)

                       ↓

          『被選挙権を失う ⇒ 議員辞職』(国会法109条)

                       ↓

         『総理大臣は国会議員から氏名する』(憲法67条)

                       ↓

              ♪鳩山総理 終了のお知らせ♪

------------------------------------------------------------------
玉緒タン絶句。フォローできず、『そ、それはCMです』wwwww
                     ~~~~~
696名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:21:34 ID:QOxD8RSb
>>677 =>>682wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにが?教えて?wwwwwwwwwww
697名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:21:57 ID:co/z9UD4
安田(土屋公献:朝鮮総連偽装転売の首謀者のパシリ)=パチンコ脱税など脱税手口、強制執行逃れの「偽装転売常習犯」集団
http://www.siri.co.jp/~koyanagi/bengonin.html
698名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:22:07 ID:uiN9yjRV
安田弁護士は売国奴。
699名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:22:16 ID:1jY8ZqCv
ID:QOxD8RSbが壊れちゃいましたw
700名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:24:18 ID:QOxD8RSb
>>699=>>677 =>>682wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにが?教えて?wwwwwwwwwww
単発君wwwwwwwwwwwwwwwww
701名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:25:52 ID:LIv8HcR2
>>689
・請願をすべて幹事長室経由。
・議員法案の提出制限。(民主党内)
・小沢チルドレンによる議事妨害。

行政府への干渉。
・行政刷新会議
・財務大臣の人事

そのほか おおすぎあげるのも面倒。

これを、一党の幹事長にしかすぎない(政府内のものではない)
ものが指示・コントロールって 
独裁だろ
こんなやつが民主主義とかいうのは、狂っているだろ
702名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:26:33 ID:nvz6N5Rr
ID:QOxD8RSb

工作員と闘って、火病になったか?
703名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:26:34 ID:co/z9UD4
日本で反共主義を掲げながら裏では北朝鮮と癒着していたのが文鮮明
704名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:28:00 ID:l/Wolemq
検察・警察国家、バンザイってか?!
息苦しいねえ・・・。
705名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:28:35 ID:1jY8ZqCv
売国奴、韓国の狗

統一教会(ポッポ、統一教大会に本人出席) ← 今ここに戻った

壷売り

工作員
706外道バスター:2010/01/17(日) 18:30:26 ID:2B5Rmkdd
小沢はアウト
707名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:33:04 ID:co/z9UD4
「呉越同舟」で有名な春秋時代の呉越、呉は何故、滅亡したか?

「会稽の戦」で勝ったボンボン育ち「友愛」精神の呉王・夫差は越の越王・匂銭が
平伏したと思い込んだ。
そうして夫差は「友愛」のもとに越の謀臣を信用した。ついには越の謀臣・范蠡の策略
にかかって忠臣、伍子胥を処刑することになる。
その後、呉政権の中枢は越の謀臣だらけになっていって滅亡への道をましぐらに進む。

呉越戦争を日本韓国や日本中国の経済戦争に例え、范蠡を朝鮮半島の狗・社民、民主、
小沢一郎に例え、夫差を「友愛精神」に騙された日本国民多数・現内閣支持者に例えると、
帰化人だらけになってる日本の国会議員、次に外国人地方参政権法案にノホホンとしてる
日本の道はまさにその道だ。


708名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:37:46 ID:CwCVGjUd
小沢の秘書が違法行為を行ったのは間違いないわけで別に国策操作とかそういうレベルの問題でもない
悪い奴は罰せられるってだけの話
自民は〜とか経世会は〜とかは全く別の話であって小沢の秘書が犯罪をしたという事実は間違いない
それなのに小沢は正しいって言っちゃう人たちってなんなの?
709名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:38:50 ID:RxywFHDB
小沢と鳩山は支那のイヌだ
こいつら売国奴は公民権剥奪すべきだ
検察に期待しよう
710名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:42:51 ID:hgiNXXuw
>>708
正しいっつーより不公平すぎだって事だろ。
森元、安倍、アホウ、チンパンは調べたのか?
711名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:43:55 ID:W8uFwKNu
>>701
天皇の私的利用もあったな。
小沢一郎議員の調整ミスのために、天皇との面会を政治的理由で優遇させた。
これは、国事行為以外に政治利用するという憲法違反行為であるとともに、国家の象徴を私的に利用する暴挙である。
また、国事行為に関するデタラメ解釈を流布した失態もある。
712名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:45:41 ID:U6Ci3L6R
>>710
容疑をハッキリさせて、君が訴えればいいんじゃないの?
713名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:48:01 ID:FIj27c7J
>>708
罪に対して、罰が相応かどうかも問題。
捜査手法が相応かどうかも問題。

立ちションで逮捕されて、首刎ねられたらたまんない。
立ちション逮捕から家宅捜索されて、PCに保存していた彼女のH写真を盾に
わいせつ画像所持でも逮捕されたんじゃたまんない。
友人と上司の悪口言い合って、「あいつマジむかつく殺してー」という発言に、
殺人未遂罪つけられたらたまんない。
714名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:49:11 ID:CwCVGjUd
>>710
公平不公平は関係ない
小沢の秘書が逮捕されたのは犯罪をしたから
森とか安倍とか逮捕したいならそれは別にやればいい
悪いことしておいて他はやってるからいいってのは頭悪い話だ
715名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:50:07 ID:FIj27c7J
>>712
容疑がはっきりしなくても、小沢には強制捜査ぶちかまして重箱の隅をつついてるよな。
森にも同じ事すればいいのに。
どうして森には強制捜査しないんだろう。
何も証拠出てこなくても、強制捜査すりゃいいじゃん。
716名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:51:47 ID:U6Ci3L6R
>>715
つーかさ、民主党が捜査されたから、自民側も捜査されなければならない
なんて理屈が異常なんだよ

自民党が与党時代、野党の民主党の議員が起訴された事があったか?
717名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:51:56 ID:CwCVGjUd
>>713
立ちションだって立派なわいせつ物陳列罪だから逮捕されても文句は言えない。
犯罪しておいて逮捕するのはおかしいとか頭が悪すぎるレベル
立ちションで家宅捜索して何の証拠が出るんだ?
出るわけないだろうアホか
立ちションで自宅に証拠なんか残るわけないだろう
犯罪者を逮捕しちゃいけない法律なんかあるのか?
718名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:52:06 ID:4AgIZKcH
>>715
それに何の得があるというんだ、検察だって人間だぞ
自分達に損になることはするわけ無いじゃない
719名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:52:09 ID:g9tpEAKr
>>715
それを言いたいのは
ホシエモンと村上
720名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:53:13 ID:D7jl3xve
ゼネコンに大金もらって、土地買って、マンション買って
知らぬ存ぜぬでなんにも説明せず、逆切れする人だ〜れだ??
721名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:55:05 ID:4AgIZKcH
ようは上がやれといえばやるし

上がやるなと言えばやらないんだよ

同じ容疑でもね
722名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:55:11 ID:hgiNXXuw
>>714
関係無きゃ検察の思うツボじゃまいか。
723名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:55:13 ID:WcW+K/at
脛に傷だらけの小沢・民主は検察批判・捜査妨害に必死だな。オマエラが騒げば騒ぐほど
小沢・鳩山・民主党の出鱈目さ加減がホントである事の証明になるよ。
724名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:56:06 ID:g9tpEAKr
小沢は対決姿勢を明確にすることで
世論を見方に付けようと必至

検察が一番怖いのは世論
725名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 18:58:13 ID:D7jl3xve
検察を敵に仕立て上げ、対立の構図を意図的に作ろうとしてしているが、

その目くらまし ばればれ ですから。。。
726☆☆小沢氏は董卓の生まれ変わりだ:2010/01/17(日) 18:59:31 ID:t4bnJ2Mp







巨悪に立ち向かう正義の検察
727名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:02:14 ID:U6Ci3L6R
>>725
だよね
小沢が自分の問題を政治の問題に摩り替えてるだけ

政党を隠れ蓑にして、逃げてるだけ
728名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:03:46 ID:4AgIZKcH
まあみんな分かってるでしょ、分かってて騒いでるだけ
社内の不祥事を内部告発した人を国が守るわけでもないし
見つけ出して正体暴いちゃうのがマスゴミだし
考え方が陰湿だよなあ、なんでこんなに腐ってるんだろう日本て
729名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:05:42 ID:CjOIgrBz
ところで今日はリークあったの?
日曜は休み?
730名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:06:04 ID:CoGvZ0JS
大久保の第三回公判延期申し入れwwwwwww


検察無駄なあがきwwwww
731名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:07:43 ID:/sVigI0c

検察オワタ
732名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:08:50 ID:CwCVGjUd
ここの論調ってこうだよね

形式犯で逮捕するのはおかしい
ようは犯罪をしても許されてもいい

だがね国の代表の政治家が犯罪をして許されてもいいってのは全くおかしい
じゃあ自民は?とかいうけどそれは全く別の話でそっちも当然罰せられなければいけない
733名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:10:11 ID:Rc/W4DVU
虚偽記載を認めたなんて言われてるけど、ぐぐったら最初の土地購入の代金についてじゃん。
記載しなくてもおkだろ。
734名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:10:47 ID:ylNRbewc
>729
今NHKで、池田と大久保の供述が垂れ流された
関係者の話っていったい誰ww
735名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:12:15 ID:CoGvZ0JS
記載しない=虚偽記載じゃないだろうにw
736名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:14:57 ID:TX56S7Hf
>>725
違う、それが真実で
ここをクリアすれば日本に巣くっている官僚政治が打破できる。
737名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:15:35 ID:D7jl3xve
税金が還流して政治家のポケットに入る仕組みが全然
改善されていないんだもんね。
改善どころか、巧妙になっている。。

国民は怒っていいよ。
738名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:15:58 ID:WcW+K/at
痛いところを突かれて悲鳴を上げる小沢・民主陣営、騒げば騒ぐ程検察の思う壺。
739名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:16:13 ID:qdo5KgqD
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/         ヽヽ
    |::::::::::ヽ   ........    ..... |:| >>1
   r、r.r 、:       )  (.  .||
  r |_,|_,|_,||:    -=・=‐  .‐=・-.|  ああ、そうでっか
  |_,|_,|_,|/;;|    ー-‐'  ヽ. ー'   そうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    /(_,、_,)ヽ' |  なるほどね…  
  | )   ヽノ |.  / ___  |  
  |  `".`´  ノ   ノエェェエ>  |  
  人  入_ノ´   ー--‐  / 
/  \_/\\ ───/ 
      /   \


       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/         ヽヽ
    |::::::::::ヽ   ........    ..... |:|
   r、r.r 、:     /'  '\ .||
  r |_,|_,|_,||:    -・==‐  .‐・=-.|  
  |_,|_,|_,|/;;|    ー-‐'  ヽ. ー'  
  |_,|_,|_人そ(^i    /(_,、_,)ヽ' |    で???
  | )   ヽノ |.  /       |  
  |  `".`´  ノ   / ̄i   |  
  人  入_ノ´   ヽニニノ  / 
/  \_/\\ ___/ 
      /   \
740名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:16:48 ID:TX56S7Hf
>>727
おれは、選挙に選ばれない、官僚が好き放題税金使うための
最後の抵抗だとおもうけど
741名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:18:31 ID:4AgIZKcH
どっちに転んでもいい面もあるし悪い面もあるんだな・・・
どうしてこうなった
742名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:19:02 ID:5gQeSM8D
検察による重箱の隅をつつく作戦が功を奏しそうで
検察改革は無理になったとしても
公務員改革や政治主導まで頓挫しなきゃイイけど
743名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:19:17 ID:hgiNXXuw
自民党の河村建夫元官房長官がネコババした3億の税金は調査しないのかよクソ検察
あんどクソマスゴミ
744名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:19:40 ID:TX56S7Hf
>>737
税金は本来必要最低限しか、民間企業に払わないものなのに
なぜ、政治家に行くあぶく銭が税金から発生してるんだ。
無駄づかいを官僚がしているのか、民間がごまかして
多くの税金をしはらっていることではないのか?
745名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:20:08 ID:3g325uQz
小沢関係者のPCをデータ復旧ソフトで見れば面白いことが沢山出るんだろうな
746名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:21:25 ID:TX56S7Hf
>>742
今回わかったことは、検察こそ官僚のなかの官僚だと思うぞ。
検察長長官は民間にしたほうがいいことの最後の抵抗ではないか
747名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:22:40 ID:qdo5KgqD
民意

「説明責任を果たしているとは思わない」 … 91.5 %
「検察の聴取に応じるべき」         … 92.6 %
748名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:23:28 ID:CjOIgrBz
>>734
その関係者が検察の切り札なの?
まだ正体は明かせない
て事?
749名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:23:46 ID:X++2HX5F
>>743
自民党が「着服」した?><
750名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:23:47 ID:TX56S7Hf
しかし、党の大会前日に議員逮捕するかね?
現行犯でもないのに
まったくの、検察の民主党への攻撃だな
751名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:24:17 ID:D7jl3xve
民意を曲解する恐ろしい政権

金の出所は、ちゃんと自分で説明しろよ。往生際悪すぎ。
752名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:25:36 ID:l1I1Qhxy
小沢シンパのクズどもが右往左往して面白いなw
自民の悪党どもが検察に追われているときから
検察批判している奴がどれだけいるのかw
753名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:25:50 ID:g9tpEAKr
社会主義のトップだから、しゃーないと言えばしゃーないか
754名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:27:01 ID:TX56S7Hf
>>751
民意をどうやって図っているの?
おれは、民主にここまで馬鹿にされて、頑張れと言いたいし
鳩山の検察に戦ってくださいというのもわかるぞ
755名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:28:25 ID:TX56S7Hf
>>752
おまえは。検察シンパか、
それとも、検察を神とあがめているのか?
756名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:28:26 ID:VFI33DMA
民主党も公務員改革を強化しないと
結局いいなりになってオワリだぞ。
ここは、戦争になっても検察組織を潰さないと。
757名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:28:56 ID:D7jl3xve
>>754
747みた?
758名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:30:05 ID:qdo5KgqD
「日本の検察は真正面から捜索し、検察本来の姿勢を見せている」 韓国では絶賛の声も

  東京地検特捜部は16日、政治資金規正法違反の疑いで、小沢幹事長の公設第1秘書、
大久保隆規容疑者を逮捕した。「陸山会」の土地購入をめぐる、政治資金規正法違反事件
による逮捕者はこれで3人となった。

  韓国では新聞やテレビなど各メディアがこの事件を取り上げ、ニュース専門のテレビ局
YTNは「小沢幹事長は、政治資金を管理していた秘書たちが相次いで逮捕され、幹事長職の
辞職を迫られるなど、政治的な打撃を受けている」と伝えた。

  また、この事件とともに日本の検察にも注目が集まり、韓国の新聞、世界日報は14日付け
の紙面に「権力者によどみなくメスを入れる日本の検察を見て」と題した社説を掲載。
「日本の検察が、不法な政治資金授受疑惑を受けている、民主党の小沢一郎幹事長が代表を
務める資金管理団体を捜索。小沢幹事長といえば、与党の実力者だ。ところが日本の検察は
真正面から捜索し、検察本来の姿勢を見せている」と記している。

  半年前に検察の独立と改革を標ぼうした、キム・ジュンギュ検察総長による新体制が
スタートした韓国の検察と比較し、「日本の検察のしっかりした捜査態度は、良い手本だ。
韓国の検察が正しい方向に進むためには、権力に屈しない日本の検察に学ばなければならない。
大統領府と政界の顔色をうかがうのではなく、法治主義の厳正さを見せる時、韓国は真の
法治国家になるだろう」と述べている。

  韓国のネット上では「東京地検がこれほど勇ましいのは、今回だけではなく、1970年代の
ロッキード事件では田中角栄前総理を収賄の疑いで拘束したし、1980年代にはリクルート事件で
竹下政権を崩したという。このような歴史からも東京地検は、日本国民から大きな信頼と尊敬
を受けている。それに引き換え、韓国はどうだろうか。検察一つを見ても、私たちは日本より
かなり遅れている」といった声も見られた。

▽サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0116&f=national_0116_005.shtml
759名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:30:30 ID:5Vruay6F
小沢国家主席が逮捕されたら外国人参政権はなくなりそうですか?
760名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:30:57 ID:CoGvZ0JS
ネトウヨって日頃あれだけマスコミの逆だの捏造だのいってるくせに
都合の良い時はまんまマスコミの犬w
761名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:32:14 ID:l1I1Qhxy
>>755
小沢信者と違うわボケw
小沢さえ検察にパクられれば、民主党はクリーンな
政党になるし、支持率も大幅にアップするんだよ

小沢を必死に擁護して自民党喜ばせているキチガイ
は反省しろよ
762名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:32:53 ID:TX56S7Hf
>>752
<< 検察批判している奴がどれだけいるのかw >>
ここなんだよな!!
自民と民主二つの政党の支持者でもおおよそ6:4とか5:5
とわかれるが、マスコミは右といったら右だし、左といった左
ゲンダイは違うが、普通は、解釈が違い分かれるが、異様な社会
を今感じています

763名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:33:40 ID:5gQeSM8D
>>752
自民の中でも小沢と対立関係にあった清和会はスルーだったけどな
二階とかへの捜査も小沢狙いを隠すためのカモフラージュみたいなモンだし
764名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:34:13 ID:TX56S7Hf
<<757
みたよ
765名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:35:11 ID:CoGvZ0JS
>>752みたいなのは自民対民主(野党)という対立軸しか理解できないからなあw
派閥なんかも全く知らないんだろうw
766名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:35:34 ID:ho7SyZrz
不当な捜査は許せないかもね
ところで、ちゃんとした釈明はまだなの?
767名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:36:09 ID:P2ruoZ0G
>>730
去年の西松の件の公判延期申し入れって地味に大きいニュースだね。
何ヶ月後かに一審の判決出る予定だったんだろ。
ここで無罪判決が出た日にゃあ。

無実の人間捕まえて首相になる予定だった小沢を辞任させたってとんでもないからな。
検察による恣意的捜査だった、検察は正義でも何でもないってことを天下に知らしめるからな

判決を参院選の後までひっぱりたいんだろうなぁどこまで腐ってるのよ検察は
768名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:37:31 ID:qJPoSjBt
600人も中国に連れていったからアメリカを怒らせたのかな?
769名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:38:43 ID:TX56S7Hf
>>761
なぜ、自民党及びたしか安部元総理に任命された検察長長官は正義の
もと、小沢を攻撃しているのか?
小沢がいなくなると、民主党はガタガタになるし、怖いものなし
何しろ、前原はいるし、またおいしい汁食べれるじゃない
アメリカに仲良く化盛らせることできるじゃない
770名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:41:47 ID:TX56S7Hf
>>767
詳しくおしえてよー
いつからいつにまでに変更するのか
理由はなに
検察は記者会見ひらいたの
771名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:42:38 ID:QoYvU845


自民・官僚の横暴の一例

内藤邦男前林野庁長官が農畜産業振興機構の副理事長へ
副理事長だった元農水省官僚の高橋賢二は日本食肉流通センター理事長へ
理事長だった元農水省官僚の山本徹は日本穀物検定協会会長へ。
会長だった元農水省官僚の浜口義廣は退職しましたが御歳76歳

みな別団体なので各々年収に加え退職金も都度都度貰います
勿論その原資は国民の税金→補助金の形でその天下り先へ支払われます
これを民主政権直前に 自民 公明 官僚 は駆け込み実施しました


こういう無くそうとする民主党を潰す為に
官 僚 ・ 自 民 党 の 犬 、 東 京 地 検 が 暗 躍 し て い ま す
772○民主党●:2010/01/17(日) 19:42:38 ID:YZTLx1ED
陸山会はマスコミ対策として銀行から4億円の融資を受け金利を支払うこと、融資契約書(小沢氏個人)をマスコミに示すことで
小沢一郎氏の自己資金で不動産購入を行っていたことをマスコミから隠そうとしただけ、そしてその過程で発生した4億円の入りと出を
収支報告書に記載しなかった、しかし一般の人が陸山会の収支報告書を見ると借入金 小沢一郎 4億円と書いてあり
政治資金の流れは透明化されていて刑事罰を問うに値するようなものではなく行政法であることからしても記載の修正を求め指導する
のが妥当だろう、現職の国会議員を含む3名もの逮捕を行った検察の捜査は不当であると言える。
773名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:43:13 ID:m5QF9KDK
>>730
大久保秘書の公判延期ってマジ?
公判で説明責任果たすとか言ってなかったか検察
延期してんじゃねーよw
明日は三井さんが出てくるみたいだし詰んでるな
774名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:45:03 ID:U6Ci3L6R
>石川容疑者側が15日に予定されていた事情聴取に応じず、池田容疑者とも一時連絡が取れなくなったことを挙げ、
>「証拠隠滅の恐れがあり、全容解明には、一刻も早い強制捜査が欠かせなかった」と反論する。
>検察側には、石川容疑者らの対応が、国会議員の不逮捕特権が生じる18日の通常国会開会まで、
>「捜査を引き延ばそうとしている」とも映った。別の検察幹部は「小沢氏側は司法をあまりにも軽んじている」と語気を強める。

捜査に協力する!
捜査中だから何も話せない!って言ってるけど
コレじゃ、逮捕されてもしょうがないわな
775名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:45:49 ID:7ItK2oZP
>>750
官僚政治がなくなっても日本が日本じゃなくなったら
意味ねーじゃん
776名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:46:15 ID:CoGvZ0JS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100116-00000560-san-soci

まだ正式ではないか
佐久間必死すなあw
777名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:46:54 ID:sa6yutoB
まあいずれにせよ、外国人参政権は憲法違反ですから。
778○民主党●:2010/01/17(日) 19:47:40 ID:YZTLx1ED
>>774
検察が事情聴取の時間を党大会の時間に合わせて断わらせていただけだろ・・・
日程調整すれば済む話だよ、逮捕の必要性はない。
779名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:49:29 ID:sa6yutoB
8年で700億だったインド洋の給付を、5年で5000億のアフガン支援にする基地外友愛
780名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:50:51 ID:TX56S7Hf
おれは、今回の党大会前に小沢の秘書3人を逮捕することは
おかしいと思う。
日本は一応民主主義なんだから、国会議員の集まりである政党は
大事にしなきゃ
そして、こんなことされた、当事者の政党と、国民は怒らなきゃ
おかしいと思う。
だから、小沢を支持する。たとえ犯罪犯していても、東京地検はおかしい
意見のあるやつは、かかってこい!!
781名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:51:16 ID:CXwt3r+n
自民党清和会とCIAと結託したんだろ。石川はCIAに篭絡されて協力者になってたんだろ
冷酷な検察も所詮この程度だろwww
名前のほどでもなかったな、特捜もwwもう、手詰まりじゃん。謝罪会見の準備でもしているのかなwwww
にくいのか???検察は、小沢先生のことが。しつこいほどリークしてるし、参院選に影響を与えようとしてる魂胆がミエミエ
腎臓を悪くしてまで小沢先生は国のために官僚と戦っているのに
習と天皇の会見の時もそうだった。マスコミは偏向しすぎてる。これは断固として抗議すべき!
782名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:53:03 ID:12WKyiS4
行政機関である検察が追っている人物に対して行政の長である首相が「闘ってください」はないよねえ
783名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:53:31 ID:QvNmg7+Y
石川にはいい弁護士がついたなw

http://bbs76.meiwasuisan.com/bbs/news2/img/12637201200005.jpg
784名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:54:42 ID:nxP8SaBf
いったい何をやっているんだ。
何で法務大臣と検事総長を換えないんだ。
民主党関係者は誰も2チャンネルを見ていないのか。
千葉景子はどういう活動歴のある人なのかわかって法務大臣にしたのか。
デモばかりやっていた過激派だったそうじゃないか。
法務大臣は「検察は公正、正しいことをしている 」と言ったそうだが、法務大臣の思想信条によれば、小沢さんは金にまみれた打倒すべき存在に、民主党もその打倒すべき存在に牛耳られた打倒べき存在に見えるんでしょ。
本人の堅い信条で検察をけしかけているんだからどうしようもない。
検察を使ってとんでもないことをやらせている法務大臣を何で放っておくんだ。そもそも何で法務大臣を噂に上った亀井さんにしなかったのか。
最初はわからなかったというなら仕方がないにしても、もう去年の12月の段階でとんでもない思想を持った人であることが判明したのに何で今まで放置しておいたのか。
藤井さんが辞めた時がチャンスだった。内閣改造をして法相を更迭すれば良かったのになぜしなかったのか。石川さんが逮捕される前に法相を更迭し、検事総長を噂の民間人にしておけば完全に押さえ込むことができた。
それなのに完全に時機を逸してしまった。今更、更迭しようにも状況が悪くなって難しくなってしまった。
マスコミは完全に自民党の見方、有ること無いことで小沢さんと民主党を追い詰めてくることは確実、何で早く手を打たなかったのか。こんな事で民主党政権が倒れたらどうするんだ。
鳩山さん、人ごとじゃないんだよ、あんたは小沢さんと一蓮托生、小沢さんが倒れたらもたないよ。お得意の先送りじゃ悪くなる一方、もう司法取引しかないよ、早く手を打て。
それがいやならこのまま放置しておく、そして参議院選の1ヶ月くらい前に小沢さん電撃議員辞職、これぞ究極の裏技、災い転じて福となす。
785名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:57:13 ID:6IBOgkli
維新政党新風
日時 平成22年1月16日(土)午後3時から5時30分
会場 護王会館(京都市上京区烏丸通下長者町角 護王神社内)
会費 無料
パネリスト(1月7日時点)
民主党京都府連  (未定)
自民党京都府連 西田昌司参議院議員
社民党京都府連  (未定)
民団京都府本部  (未定)
朝鮮総連京都府本部(拒否)
維新政党・新風京都府本部 黒田秀高副代表
コーディネーター・小滝透氏(評論家)
主催 在日外国人地方参政権を考へる京都府市民集会実行委員会
   洛風書房内
786名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:58:40 ID:12WKyiS4
内閣法制局を封じ込めたうえ検察を国民の敵であるかのように言う小沢と鳩山は異常。
世界の笑いもの。
787名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:58:58 ID:7ItK2oZP
>>780
犯罪おかしてる奴が政治家でいいわけないだろ
788名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:58:59 ID:TX56S7Hf
>>776
裁判所と検察は人事交流もしているし、仲間だから、起訴も通るだろう
自民党独裁政治ならいいけど、もう政権交代がある時代だから、
裁判所と検察は仲良くしては、いけないな

789名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 19:59:24 ID:CoGvZ0JS
>>785
コピペするのも恥ずかしいレスだな
790名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:00:23 ID:O9426PAl
>>776
第二階公判で検察側の立証が完全に崩壊したからな
今回の騒動の本当の目的はコレかもな。
791名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:00:30 ID:n180t/1E
半落ち状態の石川が自殺しないかが心配だね、

悪代官小沢が放った弁護士との面会は要注意だ!

小沢の天の声を伝える可能性は大いにあり得る。
792名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:01:02 ID:12WKyiS4
小沢先生の狙いは中国みたいな一党独裁かも
793名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:01:41 ID:P2ruoZ0G
>>776
>特捜部は公判中の東京地裁に訴因変更の手続きを取るとみられる
あれ?これ何だ?おれは法律ぜんぜん詳しくないんだけど、
大久保が無罪になるとみて汚い手使ってきたんじゃないのコレ?

去年の西松の件と今回の件いっしょに混ぜて裁判するわ、みたいな感じ?
だれか法律に詳しい人解説求む。
794名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:02:19 ID:TX56S7Hf
>>787
選挙で選ばれたない、たった、一回の司法試験合格者の検察に好きに
されるより、OKだ
もちろん、障害や殺人という暴力事件は別
795名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:02:19 ID:sa6yutoB
まあ小沢の言う事信じてる国民なんてせいぜい1割ぐらいだろ。
検察と戦うって、何トチ狂ったこと言ってるんだ。まともな奴らは、民主党の本性みたり、で唖然呆然だぞ。
あとは国民でないやつらが必死で支えてるだけ。
796Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ:2010/01/17(日) 20:03:44 ID:7lYH/B/e
腐った税金泥棒やろうじゃないか?!


   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒

797名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:07:03 ID:sa6yutoB
検察と戦う、なんて政権与党が口にした時点で、もはや倫理観、道義性をかなぐり捨てたも同然。
この問題がすぐに忘れ去られると思ったら大間違い。
小沢が幹事長にとどまり、独裁にふるまう度に国民の不信感は増していく。
798名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:07:27 ID:TX56S7Hf
>>795
いやいや結構いるぞ。
みんな、検察が怖いから、黙っている。
だって、総理はつつくは、小沢には徹底的にやるは
やりたい放題だもん
799名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:09:29 ID:TX56S7Hf
>>797
この思想なんだよんな
検察絶対主義的な思想はどこから来るんだ
何歳ぐらいの人ですか?
800名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:10:22 ID:12WKyiS4
検察につつかれる材料持ってるほうに問題・責任があると思ってるよ国民は
801名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:11:02 ID:nvz6N5Rr
>>799
小沢に聴取に応じるように言ったら?w
802名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:12:45 ID:hFm5q/Fa
小沢は日本の癌だよ。
一日も早く政界から去ってくれ。
803名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:12:46 ID:JlP9GscK
>>795
>小沢の言う事信じてる国民なんてせいぜい1割ぐらいだろ。

仮に信じてる奴が1割だとしても重要なのは、どちらの言っていることが正しいかだろ?
裁判を人気投票と勘違いしてないか?
804名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:13:29 ID:sa6yutoB
国会の前に議員逮捕されて、何で民主主義の危機なのかさっぱりわからん。
国会開かれてるときに逮捕された議員だっているのに。
この党は外国人参政権もそうだが、法治国家というものが分かってないようだ。
まあ総理自身が脱税まがいの事してるんだから当然だが。
805名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:13:41 ID:jppO2s1T
>>795

明日小沢氏逮捕があるのでは、という噂を耳にした。
根も葉も無い?噂とは思うがね。
何れにせよ、巷は、明日小沢氏の逮捕があっても可笑しくないという
雰囲気になっているということでしょうな。
3人逮捕のインパクトは誠に凄まじい。
小沢氏逮捕が差し迫っていると見られているようだ。
少なくとも日本では、逮捕=悪人を拘束、という風に受け止められているのでな。
逮捕の威力は凄まじい。いやはや、まあある意味恐ろしいものですな。

ちなみに、個人的には長期戦になると思っていたが、万一噂が事実であれば
見通しを誤ったことになるな。
どちらかといえば、小沢氏は好ましくない人物と思っていなかったが、
明日逮捕なんてことになれば、流石にひくかもわからん。個人的には。
しかし世間は自然の事とと、受け止めているのでしょうな。
806名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:14:14 ID:7ItK2oZP
>>794
違法して選挙に当選した人でも?

807名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:14:20 ID:1jY8ZqCv
>>803

人気が無いって事は人徳も無いんだから気にするなよw
808○民主党●:2010/01/17(日) 20:14:25 ID:YZTLx1ED
>>797
> 検察と戦う、なんて政権与党が口にした時点で、もはや倫理観、道義性をかなぐり捨てたも同然。
与党のいう検察と戦うの意味は、古い体質の検察機構を見直し抜本的な改革を行うついう意味だろう。
取調べ可視化法案もその一つであり、官僚によって骨抜きにされないように進めて行く必要がある。
809名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:15:37 ID:TX56S7Hf
>>801
いま、検察に行って聴衆行くように言ったほうがいいかもね?
たぶん行かないだろうけど
また、行ったら、速攻で、検察長長官を検察官僚で占める条件をのまされ
飲まないと速攻で逮捕拉致監禁パターンだろう。
810名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:15:54 ID:sXtYHjiN
民主党、鳩山は過去の自分たちの発言をしっかりと顧みろよ。秘書と議員は一蓮托生なんだろ。
秘書に疑惑が持ち上がれば議員は責任を取って辞めないといけないんだろ。特に小沢の場合は、
秘書が逮捕されてるんだぞ。早く議員やめろよ。あと、鳩山はなんか逃げ切れたと勘違いしてる
かもしれないが、お前自身の贈与税逃れも早く説明しろよ。責任とって鳩山も議員やめろよ。
野党時代にあれだけ吠えてたやつが、よくも恥ずかしくもなく表に出てこれるよな、小沢、鳩山。
811名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:15:56 ID:sa6yutoB
>>803
まともな説明責任果たしてないんだから当然だろ。
本人は身の潔白を訴えているが、彼に近い人間の証言はなぜ曖昧なんだい?
812名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:16:55 ID:1jY8ZqCv
>>808

>抜本的な改革を行うついう意味だろう。

ミンスの勝手な代弁してんじゃねーよw
813理奈 ◆lFyGathDDfmD :2010/01/17(日) 20:17:04 ID:Ur9M07f4
皆さん お疲れ様です

小沢を失脚させる事は どこの国益に繋がりますか
と… やっぱり考えてしまいます
814名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:18:54 ID:nvz6N5Rr
>>809
>検察長長官を検察官僚で占める条件をのまされ
党官僚ならokなの?w

>飲まないと速攻で逮捕拉致監禁パターンだろう。
日本は君が好きな北朝鮮じゃないよww
815Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ:2010/01/17(日) 20:18:58 ID:7lYH/B/e
おい!鳩山総理!
ちゃんと税金を払えよ!!!


   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒

816名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:19:03 ID:Rdv5FcBV
日本の国益になるってことなのかもしれないな。
817名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:19:30 ID:TX56S7Hf
>>804
おいおいそこまで開き直っちゃだめだよ
それは、小沢以上の独裁国家を支持してることだ。
国会で、議論して多数決で法律として世にだす。
もし、気に入らない奴がいれば、何人でも逮捕して、悪法通せるじゃない。
818名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:20:39 ID:1jY8ZqCv
>>814

>小沢を失脚させる事は どこの国益に繋がりますか
>と… やっぱり考えてしまいます

考えないと解らない?
アフォすぐるwww
819名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:20:47 ID:RBVbiLJC
795の言うように小沢氏を信じる国民が1割なってしまうなら、この国民は
検察にリークされた情報を加工し、悪者に仕立て上げるマスコミに乗せられる
られるだけの低レベル国家と言う事ですな。検察=正義、マスコミ=真理報道
に疑問持てない、騙されやすい国民。日歯連盟から1億円の巨額寄付を
政治資金報告書に載せないで、検察はユルユル捜査で不問に付した事件他
多くの政治資金虚偽記載事件が有りながら、小憎らしい小沢しだけを
徹底追及する厭らしさは、司法の最高権力を持つ(影響力として)検察
に反感を持つのは人間として当然だ。
820名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:21:00 ID:Rdv5FcBV
>>817
何人でも、逮捕できるってのは、問題だな。
ムネオなんて、民主党員は、全員逮捕できるって言ってたしな。
821名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:21:55 ID:sa6yutoB
国民にまともに説明責任も果たさず、検察の事情聴取も応じず囲碁に興じ、元秘書が逮捕されれば民主主義の危機だ、検察と戦うなどどとあきれ返る逆切れぶり。
民主党は透明性を売りにした党だと思ってましたけど。出どころもロクに話せないお金をお持ちのようなら、幹事長たる資格はないんじゃないんですか?
法に触れないなら問題ないと嘯き、倫理観、道義性もかなぐり捨てて、どうやって参院選に勝つつもりですか。
822名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:21:56 ID:jppO2s1T
>>813

日本の国益と言いたいところだが、検察の威力をここまで見せ付けられるとな。
もう少し面白い角力になると思ったが、あまりに、あっけないというのかな。
823名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:22:17 ID:TX56S7Hf
>>814
今は北朝鮮よりひどい
大久保、石川はそうじゃない
事実をもっと書かないと
先入観だけでは、社会でいいようにされているだけだよ
824名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:22:28 ID:7ItK2oZP
逮捕がいやなら悪いことするなよって事だ
幼稚園児でも分かるだろ?
タイミングは関係ない
825名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:23:00 ID:FBRQ/lwo
小沢は何一つ具体的な説明はしていなくて、何も悪いことはしていないから信じてくれとしか言っていない。
まあ、吠えているだけだが。これで小沢を指示できる民主党員がすごい。どういう思考能力してるんだ?
826名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:23:39 ID:nvz6N5Rr
>>819
うざい野郎だなw
小沢が聴取に応じていたなら、違う結果だったかもしれないだろが。逆に、聴取に応じなかったことで、検察の心証を悪くした。

もっとも、普通なら聴取に応じるはずだから、小沢は間違いなく危ない橋を渡っていると思うけどなwww
827名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:24:06 ID:1jY8ZqCv
ネトウヨ

統一教会

壷売り

工作員

B層 ← 今ここ
828名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:24:25 ID:TX56S7Hf
>>821
説明責任の意味がわからん。
とりあえず、君の年齢と職業おしえてくれよ
829名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:25:00 ID:lMtiwBzB
小沢&民主がこんなにも対決姿勢を出しているという事
検察が追っている事
両方に根深い問題があるのは明白。
じゃぁ、俺らはどうやってその二つの根深い問題を掘り出すかだ。
両方やらなきゃ駄目なんだよ。
少なからず・・・ここでやりあっている人達は。
問題に対して、本当に考えようとしていて。
利権は関係ない人達でしょ。
絶対に両方とも暴かなければ。
830名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:25:55 ID:nvz6N5Rr
>>823
>今は北朝鮮よりひどい
中国や北朝鮮の高官が汚職で逮捕されるとでも?
逮捕されるとしたら、政争で負けた結果だよ。

小沢信者はだんだんカルト化しているなww
831名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:27:01 ID:JlP9GscK
>>824
悪いことはしていないと言って争ってるのに、
それが理解できていない時点でお前は幼稚園児以下だな。
832○民主党●:2010/01/17(日) 20:27:17 ID:YZTLx1ED
西松献金事件の公判では既に検察が主張している「政治団体はダミーである」が全く根拠のない嘘であったことが明白となっており
「看過できない重大で悪質な事案」は検察による捏造事件であったと言ってよい状況となっていることも忘れてはいけない。
833名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:27:35 ID:TX56S7Hf
>>826
お前がうざい
検察って、心証を悪くしたら動くという極めていい加減な
組織だと自ら認めているじゃない。
おれは、こんな組織は無くしたほうがいいと思う
日本の恥部組織だ
834名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:28:05 ID:sa6yutoB
>>828
国民に選ばれた代表なんだから説明するのは当然だろ。それこそ民主主義なんだが。
とりあえず、君の国籍を教えてよ。
835名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:28:33 ID:1jY8ZqCv
>>819

物には順番が有る。

小沢を料理しといて、話はそれからだ。
836虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 20:28:53 ID:gWDvPBio
このスレまるで様変わりしちまったな。
「言いたいことを言って立ち去るスレ」状態だ ゲラ
まあこれはこれで「あり」だろ。

837名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:29:31 ID:lnqnj09y
小沢早く辞職しろ。あの面悪相って解からない馬鹿が大杉
838虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 20:29:38 ID:gWDvPBio
今回の発端は政治資金管理団体の不動産購入。
政治家は国民から「理解と信頼」を得なければならないが
これは理解を得られる行為だったのか?ここだろ。
ここの根本に理解を得られず、不可解な金の流れもあるからここまで叩かれる。
繰り返すが政治資金には国民の税金が含まれる。
政治以外に使うことは許されず、無駄にすることも許されない。
小沢の政治団体の不動産購入はこの観点から見てなってねえのよ。
いくつか売りさばいているようだが損も出してるらしいな。
不動産購入は不動産「投資」でもあるわけだから損も出ることはあるだろ。
しかしこれを国民の税金で一政治家がやるのが大間違い。
損が出るかもしれない投資に政治資金使う馬鹿は小沢しかいない。
しかも購入する際は「慣例で」定期担保の同額融資というワケわからん方法をとる。
始めから金利差損が出ることがわかりきった摩訶不思議なやり方だ。
最初から税金捨てますと言ってるようなもの。
こんな愚挙に誰が理解を示すか。示すのは小沢カルトの馬鹿だけだ。
しかも前に言ったが政治団体の不動産は法的には個人財産に化けさせることが出来る。
確認書など何の法的根拠も拘束力もないからな。

ここがこの問題で国民から理解を得られず、小沢が批判される根本だ。
日本にいくつ政治家の資金管理団体があるか知らんが
政治資金で不動産を購入するなどという馬鹿やってるのは陸山会「だけ」だ。
839名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:29:52 ID:nvz6N5Rr
>>833
>検察って、心証を悪くしたら動くという極めていい加減な
馬鹿ですか?
聴取に応じたなら、事実関係が明確ンなるかもしれないだろが?w
逆に聴取を拒否したということは、事実関係を明確にする意思がないということだww
840名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:29:59 ID:ePpGUAqS
>>828
説明義務じゃなくて責任はあるよ。ただ果たさなくてもいいだけ。
841名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:30:50 ID:7ItK2oZP
>>831
じゃーなんで秘書がつかまるんだ?
842名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:31:26 ID:QvNmg7+Y
>>832
ホリエモン裁判で、「脱法目的組織は存在を否定されなければならない」てされたから、
実態の有無なんてあまり関係ないっしょ。
843名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:31:54 ID:TX56S7Hf
>>830
北朝鮮や中国は明らかな思想犯は逮捕されると思うが、
日本は、自民・検察の政敵がその場の気分で逮捕される。
だから、いつ矢が飛んでくるかわからないから、北朝鮮より
悪い状況という意味なんだが理解できないですあか?
844名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:33:17 ID:Rdv5FcBV
>>843
ホントだよ。その場の気分で逮捕されちゃ、タマラン。
今日は、逮捕しちゃいたい気分とか。
845名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:33:41 ID:1jY8ZqCv
>>843
君みたいに北朝鮮の人間では有りませんから、
解りませんwww
846名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:34:03 ID:nvz6N5Rr
>>843
>日本は、自民・検察の政敵がその場の気分で逮捕される。
田中や金丸は自民や検察の政敵だったのか?w

>北朝鮮より悪い状況という意味なんだが理解できないですあか?
ごめん、君が言うことが理解できませんw
カルト脳ですか?w
847○民主党●:2010/01/17(日) 20:34:46 ID:YZTLx1ED
>>841
> じゃーなんで秘書がつかまるんだ?
西松献金事件と同様で検察の暴走では無いかな?
今回も過料とすべき性質の事案じゃないにも拘らず現職の国会議員を含む3名の逮捕は異常だよ。
848名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:35:02 ID:TX56S7Hf
>>839
検察に、いつ何時も徴収に応じないといけない法律はない
日本は自由主義だから、個人に拒否権はある。
おまえは、北朝鮮社会主義が大好きなんだな
849名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:35:34 ID:rOTGSJ0M
>>841
>じゃーなんで秘書がつかまるんだ?

「関係者の話」をマスコミに振りまくために決まってんジャンw


 オ マ エ は ガ キ か ?
850名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:36:02 ID:sa6yutoB
その場の気分で逮捕だかなんだから知らんが、裁判所が逮捕状出さなきゃできない事も知らんのか?
851名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:36:13 ID:QOxD8RSb
>>839
アホですか?
強制じゃないでしょうがw
852Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ:2010/01/17(日) 20:36:58 ID:7lYH/B/e
小沢先生もちゃんと税金を払おうね

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒

853名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:37:04 ID:CoGvZ0JS
つーか西松の公判を理解した上で
捕まるのは悪いことしてるからだ!  なんて思ってるのか?w
854名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:37:15 ID:F3T298bl
小沢擁護の人が頑張れば頑張るほど民意は逃げていく
855名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:37:28 ID:nvz6N5Rr
>>848
>日本は自由主義だから、個人に拒否権はある。
???
検察の心証を悪くするから、普通、聴取に応じる、と書いたはずだが?

文句なら、聴取に応じなかった小沢に言えよw
もっとも、小沢も危ない橋を渡っているから、聴取の応じることができなかっただけだと思うけどねww
856名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:37:36 ID:N8mpAXfE
聴取に応じないから検察からとりにいっただけなのに国策捜査とかクレーマーって>>1みたいな奴なんだろうな
857名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:37:38 ID:sa6yutoB
西松事件ねえ。
ああ、関係者が続々謎の死を遂げたり、事務所が謎の火災にあった事件ね。
858名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:37:42 ID:7ItK2oZP
>>849
逮捕って意味わかってる?
859○民主党●:2010/01/17(日) 20:38:21 ID:YZTLx1ED
任意の事情聴取に応じないから強制調査に切り替えたと嘯く検察。
しかし強制調査しなければいけない事案では無かったりする。
860名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:38:24 ID:jppO2s1T
>>830

思想犯で捕縛など、という綺麗事ではないと思う。
それに、思想犯といった活動家的な者は人数的にはさほどではない。
貪官汚吏が捕縛される事はよくあること。、
逆に、廉直の士も不都合となれば、捕縛される事が多いという。
進出(外資)企業ですら、必ず官に間接的賄賂を上乗せして、亘をつけておかないと
様々な嫌がらせを受け、更に酷いことになると捕縛される事もある。
結構人知主義が徹底していると聞いたがな。
861名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:38:37 ID:CoGvZ0JS
民主党に投票した国民は情弱(キリッ

小沢をかばうと民意は逃げる(キリッ



ネトウヨは面白いな
862名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:39:19 ID:TX56S7Hf
>>846
日本は、自民・検察の政敵がその場の気分で逮捕される。
田中や金丸は自民や検察の政敵だったのか?w

田中、金丸は、検察清和会の敵だと、このレスでは結論ズけているじゃない
863名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:39:42 ID:1jY8ZqCv
伸びる擁護スレッドの法則!

小沢さん、アウトです!
864名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:39:50 ID:Rc/W4DVU
2億8千万円の寄付偽装=05年報告書に虚偽記載−陸山会の土地購入問題

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201001/2010011000162

05年の陸山会の収支報告書には、いずれも移転登記直前の1月5日に、
小沢氏が代表の「民主党岩手県第4区総支部」から1億3000万円、
公設第1秘書の大久保隆規被告(48)=公判中=が
代表の「小沢一郎政経研究会」から1億5000万円、
合わせて2億8000万円の寄付を受けたと記載されている。
しかし、関係者によると、この時期に両団体から陸山会への
資金移動があった口座上の記録はなく、虚偽の寄付が記載された可能性があるという。

この問題についてはどうなった?今さらながら初めて知ったネタなんだけど。
865名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:39:52 ID:rOTGSJ0M
>>858
分かってるよ
何か変?
866名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:39:56 ID:F3T298bl
>>860
誰に聞いた話ですか
867名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:40:06 ID:JlP9GscK
>>855
>検察の心証を悪くするから、普通、聴取に応じる、と書いたはずだが?

まだ、この話焼き直しながらぐるぐる回してたのか。
検察のやり口に信用がないからだって、夕方ぐらいに書いてやっただろ?
868名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:40:09 ID:QvNmg7+Y
>>853
脱法目的の政治団体を介して政治資金規正法逃れをした
事件がどうかしたのか?
869名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:40:26 ID:jppO2s1T
>>858

悪人をふん縛って、お縄にすることでしょうな。
少なくとも、一般的にはそう受け止められていると見てよい。
TVのコメンテーターやタレント等であっても、
「逮捕されたんでしょ。ってことは悪いことをしているってことじゃないですか」
という認識の者は多い。
870名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:40:27 ID:sa6yutoB
まあ都合が悪くなるとネットウヨクとか。
工作員らしきキーワードの一つですな。
871○民主党●:2010/01/17(日) 20:40:37 ID:YZTLx1ED
>>857
2回目の公判で「政治団体がダミーであった」とする検察の主張が嘘であることが明白となってますが何か?
つまり当該事案は検察による捏造事件と認定されたようなものです。
872名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:41:13 ID:nvz6N5Rr
>>862
>田中、金丸は、検察清和会の敵だと、このレスでは結論ズけているじゃない
???
田中・竹下派全盛の時代の話しだぞw
少しは日本史を勉強しろよww
873名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:41:21 ID:N8mpAXfE
なんか大麻坊並に頭悪いくせに自意識だけは人の100倍強い奴がいるな
874名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:41:57 ID:4AgIZKcH
民主党大会で席に着く小沢一郎幹事長(左から2人目)と鳩山由紀夫首相(右)。
小沢氏の肩が座席からはみ出しているため、首相の背が背もたれにつくことはなかった

http://www.jiji.com/jc/p?id=20100116182709-8838180&n=1
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view8838180.jpg
875虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 20:42:01 ID:gWDvPBio
今回の逮捕は馬鹿がどう騒ごうが「当然」だ。
金利差損まで出す摩訶不思議な金の流れを作らなきゃならない何かの必然性がある。
それは限りなく犯罪の可能性が高い。
小沢という当事者が説明を逃げ、実務担当者は任意聴取では曖昧さらに矛盾(?)することを言う。
強制捜査で全容解明を図るのは当然よ。
876名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:42:26 ID:TX56S7Hf
>>855
わかった、人間としての根本が違っている。
おれは、人が何と言っても、納得しないと動かないが、
君は人に言われたら、なんでもゆうこと聞く奴隷人間なんだな
877名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:42:34 ID:Rc/W4DVU
>>871
そもそも、ダミーであったことを認識してると違法なのかな?
ダミーを作った側が悪いだけなんじゃないのかな?
878名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:42:36 ID:trSgM53W
先生(笑)
879860:2010/01/17(日) 20:42:46 ID:jppO2s1T
アンカーミス

>>830 → >>843
880名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:42:55 ID:CoGvZ0JS
>>868

政治団体、ダミーと思わず 西松公判で元総務部長

西松建設の巨額献金事件で、政治資金規正法違反の罪に問われた小沢一郎民主党幹事長の
公設第1秘書大久保隆規被告(48)の第2回公判は13日午後も東京地裁(登石郁朗裁判長)で続行
西松の岡崎彰文元総務部長(68)が検察側の再主尋問に「(献金していた)当時は、政治団体がダミーとは全く思っていなかった」と証言した。

 献金元の政治団体について、検察側は西松が名前を隠して献金するための、ダミーだったと主張している。

ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011301000691.html



あれれ〜?
881名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:43:01 ID:2WekXlIl
なんか糞ウヨの内容がないカキコまみれになってこのスレ、面白くなくなったな。
こいつら、マジで絶滅してほしいよ。
882名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:43:14 ID:1jY8ZqCv
>>873

○民主党●の事ですね、わかりますw
883名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:43:42 ID:N8mpAXfE
>>878
お前はただの自意識過剰の池沼バカだろ
884名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:44:22 ID:F3T298bl
良いことした人は表彰されることはあっても逮捕はされないからね
885名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:44:40 ID:N8mpAXfE
886名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:45:07 ID:9RV+sv+j
>>881
ホントだよ。内容が無いよ。
887名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:45:32 ID:nvz6N5Rr
>>867
>検察のやり口に信用がないからだって、夕方ぐらいに書いてやっただろ?

小沢信者の馬鹿回答でしたw
検察に聴取を求められる人間で、心から検察を信じる奴がいるのかよ?w
しかし、自分の無実を信じている人間なら、聴取に応じるはず。
当たり前の話しww

つまり、小沢はどうしても聴取の応じられないほどの危ない橋を渡っているということだよw
あとは、検察が起訴できるかどうかの話しwww
888名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:45:49 ID:JlP9GscK
>>884
つ佐藤榮作
889名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:46:01 ID:QvNmg7+Y
バンキシャ!でやってた水谷建設の幹部が知人にあてた手紙。

「8月、小沢さんへの裏金について聴取を受けました。ぐうの音も出ないほど、
細かく調べています。」

>>880
ホリエモンの判決要旨をみてみな。
「実態があっても脱法目的組織なら存在を否定すべし」だわさ。
890名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:46:19 ID:F3T298bl
口座から引き出した金が三億
一億足りないのね
小沢さんに聞くしかない
891名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:46:52 ID:Et6P3RZ7
総理はコロコロ変えるべきじゃないとして、小沢テメェは別だ。
892名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:47:18 ID:12WKyiS4
>>1
国策捜査はゆるさない・・・て、検察庁は法務大臣の下、法務大臣は鳩山の下。
文句があるなら鳩山に言えばw
893名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:47:27 ID:RdYCK/N4
だから昨日も同じレスしたけど、政権与党に国策捜査って何?w
894名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:47:33 ID:TX56S7Hf
>>872
田中、竹下全盛だから、け落としたいんじゃない
閣僚検察が
895名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:47:47 ID:trSgM53W
>>881
マジレスすると
それだけあなたのいう(糞ウヨ?)が多いということは
あなた側の思想の方が絶滅しそうなのではないでしょうか?
896名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:47:53 ID:F3T298bl
>>892
鳩山は戦えってさ
897名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:47:56 ID:7ItK2oZP
>>865
「関係者の話」をマスコミに振りまくためだけじゃ
逮捕はできないからな・・・

逮捕できるのは犯罪を犯していた時な
悪さしなきゃりゃ
「関係者の話」をマスコミに振りまかれるような事はなかったと
いっているんだよ
898名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:48:31 ID:1jY8ZqCv
>>893

鳩山が小沢が邪魔で国策捜査って事では?
899○民主党●:2010/01/17(日) 20:48:32 ID:YZTLx1ED
特捜は昨年の3月、「政治団体がダミーであった」との嘘を使って「看過できない重大で悪質な事案」と言い切り事件を捏造した。
そして今回は「任意の事情聴取に応じないから強制捜査に切り替えた」と嘯き、現職の国会議員を含む3名を逮捕した。
しかし今回の事案も、過料せねばならぬ性質の事案ではなく強制調査に切り替える正当な理由が全く存在しない。
検察の暴走はこれで2回目だ。
900名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:49:21 ID:nvz6N5Rr
>>894
閣僚検察って何ですか?
具体的に誰のことを言ってんの?w
901名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:49:21 ID:sa6yutoB
NHK
小沢から4億借りたはずなのに、口座からは3億しか引き出されてない不思議。
902虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 20:49:49 ID:gWDvPBio
>>871
大久保裁判は何の結論も出てないぜ、スルー逃げ常習者くん。
判決下すのは裁判所でお前じゃない。

事態を静観出来ず「推測根拠に断定」する馬鹿言うのいい加減やめな。

少しはPCから離れて世間見てこい プ
903名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:49:58 ID:7ItK2oZP
>>876
君の言うことはなんで聞かないんだろうな・・・
人じゃないのかな?
904名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:50:01 ID:F3T298bl
>>899
土地購入に一億足りないらしいですよ、口座から引き出した金では
どこからひっぱてきたの、一億
905名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:50:36 ID:3o3Y+45h

民主党のお友達諸君へ

どうぞ 戦ってください  ww

検察、裁判、警察、自衛隊などの国家権力と。
906名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:50:48 ID:nvz6N5Rr
>>899
文句なら、聴取の応じず、囲碁をしていた小沢に言え?w
907名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:50:55 ID:Rc/W4DVU
>>889
脱法目的って何?w
908名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:52:00 ID:2fzU9L3C

国策(笑)

ホントに潔白なら、ちゃんと説明したら同大
909名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:52:18 ID:sa6yutoB
小沢「コツコツためて銀行口座から4億だしました」
検察「1億足りませんが何か?」


 早く事情聴取に応じろや。
910名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:52:27 ID:QvNmg7+Y
>>901
くわしく。
10年前に信託銀行から引き出した金が3億とのこと?
911名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:52:33 ID:rOTGSJ0M
いまだに、西松事件が有罪になると本気で思っている人がいるのは悲しいことだ。
だが、こういう人をバカにしてはいけない。

民主が潰される前に、マスコミ改革は必要だ。
二大政党を競わせるようにするのは、そういったことが一通り済んでからでいいだろう。
912名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:52:54 ID:trSgM53W
>>899
「過料せねばならぬ性質の事案ではなく」
なに私情で語っているのかと
913名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:53:21 ID:TX56S7Hf
>>906
だから、徴取に応じない自由も日本の法律なんだよ
それを認めない検察に、横暴と怖さがあると指摘してるんだが
914名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:53:26 ID:QvNmg7+Y
>>907
政治資金規正法逃れ(企業献金)のための政治団体。
915名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:54:09 ID:1jY8ZqCv
本当の黒幕は鳩ポッポであった。

自分の脱税行為を小沢を売る事で、
司法取引!

鳩ポッポ、脱税チャラ、邪魔者アポーンでウマーw
916○民主党●:2010/01/17(日) 20:54:15 ID:YZTLx1ED
>>904
陸山会はマスコミ対策として銀行から4億円の融資を受け金利を支払うこと、融資契約書(小沢氏個人)をマスコミに示すことで
小沢一郎氏の自己資金で不動産購入を行っていたことをマスコミから隠そうとしただけ、そしてその過程で発生した4億円の入りと出を
収支報告書に記載していなかった、しかし一般の人が陸山会の収支報告書を見ると借入金 小沢一郎 4億円と書いてあり
政治資金の流れは透明化されていて刑事罰を問うに値するようなものではなく行政法であることからしても記載の修正を求め指導する
のが妥当だろう、現職の国会議員を含む3名もの逮捕を行った検察の捜査は不当であると言える。
917名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:54:22 ID:F3T298bl
>>910
NHKの報道によるとそのようだ
ってことらしい
918名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:55:17 ID:F3T298bl
>>916
足りない一億はどこから捻出したの
919名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:55:46 ID:y4bbsjdm
小沢が検察に伝えた口座からちゃんと3億円の引き出し履歴が見つかり検察真っ青www
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263728853/
920名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:56:01 ID:Rc/W4DVU
>>914
その政治団体がダミーじゃない時点で終了でしょ。脱法も何もない。
921名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:56:06 ID:sa6yutoB
>>910
小沢が検察に提出した口座からは3億しか引き出されてなかったらしい。
で、残り1億はどこ? って話。
922○民主党●:2010/01/17(日) 20:56:35 ID:YZTLx1ED
>>912
> 「過料せねばならぬ性質の事案ではなく」
> なに私情で語っているのかと
これは>772で説明済み

特捜は昨年の3月、「政治団体がダミーであった」との嘘を使って「看過できない重大で悪質な事案」と言い切り事件を捏造した。
そして今回は「任意の事情聴取に応じないから強制捜査に切り替えた」と嘯き、現職の国会議員を含む3名を逮捕した。
しかし今回の事案も、過料せねばならぬ性質の事案ではなく強制調査に切り替える正当な理由が全く存在しない。
検察の暴走はこれで2回目だ。
923名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:56:53 ID:QvNmg7+Y
え?
信託銀行から引き落とした3億をタンス貯金で利殖して4億にして
土地購入代金にしたのか。

小沢スゴスw

小沢まではいかないと思ってたけど、マジで可能性出てきたな。
924名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:57:26 ID:7ItK2oZP
中の人変わったのか?
21時で交代か?
925名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:57:30 ID:F3T298bl
>>922
足りない一億をどこから捻出したか貴方が答えてくれないと
小沢さんに直接きくしかないよ
926名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:57:48 ID:Ten6WbcX
ライブドアの時は新興市場を崩壊させ、
こんどの小沢の件で新政権半年足らずで終焉ってことになったら、
海外の投資家の笑いものだろうに。
どうでもいい犯罪より社会全体への影響を少しは考えろ
927名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:57:50 ID:aphlXy49
>>1

小沢は田中角栄の子分
自民党時代から金権疑惑がたくさんあった

自民党政権時代に小沢が同じ問題で検察から追及されたら
同じように擁護したのかよ
928名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:58:21 ID:TX56S7Hf
>>903
本当にそうかなー
会って話したら、案外ゆうこときそうだがな
929名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:58:23 ID:QvNmg7+Y
>>920
実態があっても脱法目的の実態ならならアウトw
930虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 20:58:28 ID:gWDvPBio
しかし流れ早すぎ、1日1スレって何だよ ワラ
まあいいか。

小沢カルトの馬鹿ども、どんどん騒げ。
お前らが騒ぐほど小沢はお前らと共に世間から遊離していく。
国民の9割に納得してもらえない政治家など小沢しかいねえぜ。
小沢は政治家じゃなくただの選挙屋だがな。
931名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:58:32 ID:QOxD8RSb
>>925
聞けばwwwwwwwwwwwwww
932たたき:2010/01/17(日) 20:58:36 ID:pyz0NPZJ
小沢は、鳩山に捨てられただけだよ。
あんな下品な悪人面で、政権政党で大きな顔しすぎだ。
やくざのスズキムネオとか、応援する奴、みんな悪党でならした
人殺しばかりじゃないかよ。
このあたりで、オシャカにしとかなきゃ、民主党自体が
危なくなるよ。民主党大ファンより
933名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:59:21 ID:Rc/W4DVU
>>929
実態がある時点で、脱法にならないと言ってるんだよ
だったら、世界中の政治団体が脱法目的になるだろ。
934○民主党●:2010/01/17(日) 20:59:28 ID:YZTLx1ED
>>921
> 小沢が検察に提出した口座からは3億しか引き出されてなかったらしい。
> で、残り1億はどこ? って話。
3億しか引き出されてなかったということを含めて真相は不明だ、
今後の進展を待つしかない事柄であり議論するには不適当。
935名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:59:37 ID:RdYCK/N4
○○建設の5千万x2で1億なのは偶然だよね?
936名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 20:59:49 ID:JDRKG1q5
私は3人の子供がおり民主党の子供手当が目的で支持しております。いずれ毎月78000円いただけるのでありがたく思っております。小沢先生には是非とも頑張って民主党政権が長く続くようにお願いしたいと強く願っております
937名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:00:16 ID:TX56S7Hf
>>927
たぶんしないだろう
自民党から飛び出して、今回またまいもどっているから
小沢に魅力がある
938名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:00:49 ID:QvNmg7+Y
>>933
だからホリエモン裁判の判決をみろってw
脱法目的なら実態あってもアウト。
939名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:00:54 ID:F3T298bl
>>934
だって貴方は四億の金はしっかりと記載されていて
問題のない金だというようなことを
書いてなかったか
940名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:01:13 ID:QOxD8RSb
>>935
偶然だろうねw
941名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:02:39 ID:4AgIZKcH
>>936
フランスじゃ子供が3〜4人居れば普通に生活できるって今日テレビでやってたぞ
竹中へいぞーもセーフティーネットはしっかりした方がいいって言ってた
942名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:02:45 ID:1jY8ZqCv
小沢民主党も ○民主党●も、信用できないって事でおk?
943名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:02:58 ID:Rc/W4DVU
>>938
脱法目的にならないから。
944名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:03:34 ID:QvNmg7+Y
>>935
大久保に渡したとする5000万は土地購入後だったと思う。
945名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:03:38 ID:+Ke5Lx3S
でも、俺たちの小沢も良かったよ。3億円は、口座にあったんじゃない。
1億円足りないって言っても、たいしたことない。
946名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:03:45 ID:sa6yutoB
>>936
まあ後でその3人の子供が必死になって払うんだがな。増税という形で。
947Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ:2010/01/17(日) 21:04:23 ID:7lYH/B/e
>>934

言っておく
やつは犯罪者だ


   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒

948名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:04:41 ID:qdo5KgqD
>>922
検察の捏造が本当なら俺たちでデモ行進しようぜ
949名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:05:56 ID:1jY8ZqCv
>>948

寂しいデモ行進になるよwww
950名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:06:03 ID:TX56S7Hf
検察支持者と自民支持者へ質問
民主党大会前日に元幹事長秘書を逮捕する必要性はありましたか?
正月前・国会後・または、虚偽記載1年後ではいけなかったのですか?
951○民主党●:2010/01/17(日) 21:06:04 ID:YZTLx1ED
>>939
> だって貴方は四億の金はしっかりと記載されていて
> 問題のない金だというようなことを書いてなかったか
一億円の出所を焦点にするのなら事件の経過を見守る必要がある。
小沢氏の会見待ちだな。
952名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:06:14 ID:JDRKG1q5
子供手当が欲しいから民主党支持しております。
世の中 金でしょう
953名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:06:56 ID:RdYCK/N4
>>948
今度は道路使用許可をとれよw
954名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:07:15 ID:4AgIZKcH
>>946
今からでもいいから増税した方がよくね
今よりどんどん少子高齢化が進むのに後でやっても焼け石に水すぎねーか
955名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:07:43 ID:+Ke5Lx3S
>>952
俺たちの小沢も、金持ってるからな。
956名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:08:03 ID:1jY8ZqCv
>>952

そう言う風に思わせてしまった小沢民主党、悪よのう
957名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:08:21 ID:YeaaO2J+
>>951
無実無実とずっと事実が分からないにも関わらずオウムのように
唱え続けてたお前が言う言葉か
958名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:08:23 ID:sa6yutoB
まあ8年間で700億だった給油活動を5年で5000億のアフガン支援にする友愛総理だからなあ。
3兆目指して6000億だった事業仕分け。
財源の目途もたたないこども手当、憲法違反な外国人参政権。
959名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:08:40 ID:QvNmg7+Y
>>943
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030501001082.html
95年の改正政治資金規正法施行で、政治家個人への企業献金は資金管理団体に限定された。
関係者によると、この際、西松建設は1社からの献金額突出が表面化しないよう、
新政研を迂回させる献金システムへの切り替えを小沢代表側に提案、了承された。
960名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:09:10 ID:TX56S7Hf
>>952
そうだね、子供手当てで、子供に肉くわしてやりたいね。
自民だと、大企業や社長連中だけ儲けて、労働者には富の再配分
されないからね
961名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:09:33 ID:xHznrBL+
小沢だんだん追い詰められていくようだね。


962名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:09:33 ID:RdYCK/N4
子供手当は日本人だけのものじゃない らしい。
963名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:09:49 ID:F3T298bl
>>956
しかたないよ、農家に米作るより子供つくった方がたくさん補助金貰える
ってばれちゃったから
964名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:10:19 ID:Rc/W4DVU
>>959
だからどうしたw
頭大丈夫か?w
965名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:10:21 ID:QOxD8RSb
>>957
なんで有罪なんだ?教えて?
966○民主党●:2010/01/17(日) 21:11:03 ID:YZTLx1ED
特捜は昨年の3月、「政治団体がダミーであった」との嘘を使って「看過できない重大で悪質な事案」と言い切り事件を捏造した。
そして今回は「任意の事情聴取に応じないから強制捜査に切り替えた」と嘯き、現職の国会議員を含む3名を逮捕した。
しかし今回の事案も、過料せねばならぬ性質の事案ではなく強制調査に切り替える正当な理由が全く存在しない。
検察の暴走はこれで2回目だ。

尚、ここに来て急浮上している1億円の出所は小沢氏の会見待ちだな。
そもそも、3億円の出所がはっきりとしているのなら最初っから捜査対象は1億円であると検察はリークすれば良かったのであり・・
現状況だと信憑性は薄い、よって小沢氏の会見待ちである。
967名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:11:07 ID:QvNmg7+Y
しかし、党大会であれだけ声を張り上げて「銀行の口座を検察に知らせた」と
正当化したのに、3億ってw
968名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:12:13 ID:F3T298bl
>>966
会見するのけ?
969○民主党●:2010/01/17(日) 21:12:17 ID:YZTLx1ED
>>967は>966を読めw
970名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:12:24 ID:1jY8ZqCv
○民主党●のコピペ、ウザイ!!!
971○民主党●:2010/01/17(日) 21:13:09 ID:YZTLx1ED
>>968 するだろうな、後付けで1億円足りないなんて言われたらするしかない。
972名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:13:17 ID:sa6yutoB
まあ司法まで政治主導にしたいようだしなあ。検察と戦うとか。
3権分立の意識も薄いようだし。
973名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:13:17 ID:QvNmg7+Y
>>969
意味不明。なんの弁明にもなってないw
974名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:13:25 ID:bQmi+gxz
>>961
検察は今まで4億の金の入りを問題していたように思うが
今日になってなぜ急に1億に減額されたのかな?w
検察の主張、リーク共に信用できるものではない
975○民主党●:2010/01/17(日) 21:13:42 ID:YZTLx1ED
>>970 反論できないからと言ってウザイとか言うなよw
976名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:14:31 ID:F3T298bl
今日になってから三億引き出されて一億足りないのがわかったんじゃないの
977名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:15:06 ID:TX56S7Hf
>>966
裁判で検察が負けたばあい、弁護士費用および賠償費用は
国が払うのか?
978Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ:2010/01/17(日) 21:15:11 ID:7lYH/B/e
ここにきて○民主党●にはあきれるぜ!
犯罪者をみとめろよ!


   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
979○民主党●:2010/01/17(日) 21:15:17 ID:YZTLx1ED
>>976 それはないw
980名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:15:28 ID:QvNmg7+Y
>>974
減額してないだろ。
4億の原資として小沢が主張した信託銀行の金というのが「1億足りない」ってことだわw
内3億も本当に土地の代金になったのかも不明。
981名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:15:47 ID:sa6yutoB
1億足りないって、小沢自身もすでに記憶が曖昧になってるんじゃないか?
複雑に資金移すマネロンまがいの事やたらやってるようだし。
982名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:15:52 ID:CoGvZ0JS
結局アンチはリークを丸ごと信じちゃうんだから話にならないw
983名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:15:57 ID:rOTGSJ0M
>>897
>逮捕できるのは犯罪を犯していた時な
>悪さしなきゃりゃ
>「関係者の話」をマスコミに振りまかれるような事はなかったと
>いっているんだよ

キミがそう考えるのも無理はない。
なぜなら、キミは常識人だからだ。

だが、今民主党は、
@警察・検察の取調べの可視化
A検察人事の改革
B記者クラブ廃止
Cクロスオーナーシップ制(http://www.j-cast.com/2010/01/15058061.html
といった政策を進めようとしている。

これに反対しようとしている勢力が検察とマスメディア。

で、小沢を潰せば、民主はバラバラになって、検察やマスメディアは今までどおり安泰〜

ってこと。

「そんな理由で、人を逮捕なんかするわけない」って思うかもしれないけど、それが現実。

あたかも、「小沢秘書が重大な犯罪を犯した」かのような報道になってるけど、実際は犯罪に相当するような事実はないと思われる(今のとこはね)。
984名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:16:08 ID:QOxD8RSb
>>978
お前いちいちIDかえるのか?wwwwwwwwwwww
985○民主党●:2010/01/17(日) 21:18:04 ID:YZTLx1ED
>>977
その通り、調査費も含めて莫大な検察のムダ使いと言える。
しかもそれが検察の嘘による捏造事件だったのだから大変だw

特捜は昨年の3月、「政治団体がダミーであった」との嘘を使って「看過できない重大で悪質な事案」と言い切り事件を捏造した。
そして今回は「任意の事情聴取に応じないから強制捜査に切り替えた」と嘯き、現職の国会議員を含む3名を逮捕した。
しかし今回の事案も、過料せねばならぬ性質の事案ではなく強制調査に切り替える正当な理由が全く存在しない。
検察の暴走はこれで2回目だ。

尚、ここに来て急浮上している1億円の出所は小沢氏の会見待ちだな。
そもそも、3億円の出所がはっきりとしているのなら最初っから捜査対象は1億円であると検察はリークすれば良かったのであり・・
現状況だと信憑性は薄い、よって小沢氏の会見待ちである。
986名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:18:21 ID:RdYCK/N4
>>974
別に石川の4億不記載があるじゃねーの
1億合わないって、こちとら30万合わないだけでも追徴課税くらうんだよ!
987名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:18:34 ID:R0fkURBC
検察はその4億円どうするんだろ?
使うとかそんなんじゃないよね?w
検察もそこらへん公表しないから信用できん
988Ψ(Φ∀Φ)Ψ ケッケッケッケッ:2010/01/17(日) 21:19:18 ID:7lYH/B/e
>>984
IDかえる?
かえた覚えはないな


    (\/)
/|\(Φ∀Φ)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ ΨΨ ⌒⌒
989虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 21:19:56 ID:gWDvPBio
ぶり、お前今夜も徹夜でここに張り付いてやるのか?
そのエネルギー他に使え。

自称50才のひまひま引きこもりの坊やにも困ったもんだな ワラ
990○民主党●:2010/01/17(日) 21:20:08 ID:YZTLx1ED
誰か次スレ立てて
991名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:20:26 ID:+Ke5Lx3S
俺たちの小沢の会見待ちって、言ってもさ。ここは逃げるに限るよ。
だって、前に言ったことと違うってことになってしまうし。
992○民主党●:2010/01/17(日) 21:21:41 ID:YZTLx1ED
>>991
> だって、前に言ったことと違うってことになってしまうし。
それも含めて不明だよ。
993Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ:2010/01/17(日) 21:22:17 ID:7lYH/B/e
>>990

おれが立てる
994虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG :2010/01/17(日) 21:22:44 ID:gWDvPBio
>>990

そこで今夜も徹夜で頑張るから

ってか?
995名無しの権兵衛:2010/01/17(日) 21:24:27 ID:9Kt8qbFK
日本は法治国家です。
巨悪は早く逮捕すべきです。
996名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:24:48 ID:F3T298bl
>>992
貴方は事実がわかるまでおとなしくしてなよ
不明を繰り返してもしかたないでしょ
997名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:26:53 ID:7ItK2oZP
>>983
マスコミも検察も好きじゃないけど
小沢も好きじゃない
悪が潰しあうならそれでいい

外国人参政権がつぶれればそれでいい
998名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:27:28 ID:JlP9GscK
不明なものを不明というのはダメで、憶測で叩くのはいいのか…。
999名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:28:29 ID:F3T298bl
>>998
彼はコテつけてるからしかたない
1000名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 21:29:08 ID:xHznrBL+
皆逃げろ
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/