日本の捕鯨ナショナリズムは見ていて恥ずかしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
839名無しさん@3周年
>>824
>その刊行物の記録において確かに明白なものではない。これは、あのような規模の科学調査の成果としては驚くほど貧相なものである」

それが今日>>760-761や、私が>>755で教えてあげた「マッチポンプ」という奴だよw
彼等反捕鯨側が「捕殺したデータを基にした論文は掲載に値しない」と査読をリジェクトしておいて
「(国際査読論文誌に掲載された)刊行物が少ない」って言ってるのw
しかもその>>824の論文には例の粕谷さんも書いてるんだけど一体何処が科学的に優れてないのか、
という具体記述が全く無いままに「何千頭も殺して!!」「十何年もやってて!!」というココの
頭の悪い反捕鯨ちゃん達と同レベルの批判に終始してますw

>>830
そのベルガーセン氏(ノルウェーの学者)、当時そのような事を一行でも正式文書に残したか、というと
これが全く残してないんだなw

日本の学者も含め、IWC・SCの当時メンバーにその様なコンセンサスなんか全く無かった、という事だよw
十数頭レベルの捕殺でどうやって数十万頭単位の鯨の年齢構成なんか調べるんだっつうのw
繁殖力の値を推定する事は資源管理の基礎中の基礎なんだから「十数頭の捕獲を想定」なんて
ありえない大嘘なんだよw