1 :
名無しさん@3周年:
廃案どころか自公政権がこけたお陰で提案さえ見送りに。
もう杞憂じゃん。
一番推進していた公明党、それに媚びうるために許容しようとしていた自民コケたんだからさw
3 :
名無しさん@3周年:2009/11/14(土) 20:24:27 ID:qzJneHwO
/⌒ヽ⌒ヽ,
/ ⌒\
/ ⌒ヽ,
( ヽ,
/⌒\ ,,- ‐ー ‐ - ,,,,. ゝ
/ ヽ〆`" ミ (
/ / ',. \ ヽ
/ / ;. ,,,,, ヽ )
{ ./ ', ,,.'''" `ヽ 彡
! i ' , ,,,,, ,r''(・)ヽ 彡
i ミ 〃 ゙゙゙゙'' ′.`"´,/ ヾ.
. ', ( ,r'(・ )`'ヽ `'''''" !
', 彡 `"´ ノ } ゝ {
', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ッ^′ i
'{ ⌒ ,,___,. / .}
\ i、 -‐"ニ' i´ / ノ
i Uヽ ,,,,ノ i /
\,,,ノi \ {./
ヽ ‐ - t ,,ノ {
〕 ` ‐---ー " i、
2009年8月18日 愛知県での選挙応援演説 1分15秒〜
http://www.dailymotion.com/user/coo8880/video/xatdm3_yyyyy_news 「国債というものをドーンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような
無駄使い天国を作って最後に国民の皆さんに負担を求める。 こんなバカな
政治をやめたいんです!皆さん!!やめさせようじゃありませんか!!」
まだ小沢がいる。
負け犬自民信者は提出さえ未発に終わった法案より、
自民がやらかした国籍取得ゆるゆる改正とかのアトシマツ考えろよw
6 :
主権者たる国民:2009/11/15(日) 02:00:52 ID:gM/w7XpV
日本を愛する同志諸兄に告ぐ。
本臨時国会での、悪法案提出断念、そして、民主における法案の幹事長一任は、既に諸兄らの知るところであろう。
いまや、売国勢力は「後退」に移った。
同志諸兄らの日夜の活動があっての結果である。
ここで、同志諸兄には、反転攻勢に移ることを提案したい。
目指すは 鳩山内閣の退陣である。
本法案について、世間を騒がせ、ある時は臨時国会に提議するとしたり、また今度は取り下げたり。
このような国民の権利に直接関係する法案を審議するための準備ができていないのだ。
また「事業仕分け」との件名で、本来無権限の民主系議員主導のもと、ひたすら行政事業予算が削減されている。
これは、雑音による一方的な殺戮であり私刑ですらある。
このまま政権を任せるには到底かなわない。
退陣に向けての動きを強めるべく、電凸、あるいは職域での再度の情報共有をお願いしたい。
また、肝心の悪法についても、同志諸兄には引き続き壊乱そして、情報戦をお願いしたい。
売国勢力が、再結集を図ろうとすることは自明である。そしてそのための幹事長一任である。
しかし、この時点で幹事長は、議員立法ではなく政府提案を考えていると聞く。
本来「党の役職」である幹事長が、政府提案を考えるなど「三権分立」にも反する考えであろう。
一方で、この姿勢こそ、売国勢力の首謀者ですら自ら率先する勇気のないことの証でもある。
同志諸兄。
売国勢力は、その底の浅さを隠すべく、暗躍しているに過ぎない。
その思想に反して、同法案に賛成することを止むなしとしている民主良識派議員にも応援メッセージを送ろう。
この法案が蠢動している間は、政界再編の可能性は高まりつつ事実も指摘してやろう。
日本国万歳。日本国民万歳。自由主義そして国民主権万々歳。
7 :
名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 02:08:23 ID:tM0E6AVT
8 :
名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 15:51:48 ID:6yBhH3MX
民主政権の主たる目的
1)日本国民の誇りと希望を喪失させる
2)日本の主権を他国に叩き売る
9 :
名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 15:55:02 ID:WxkFdTCI
10 :
名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/11/15(日) 20:28:38 ID:VqzylIYk
来年の参院選どころか、三月まで、民主党人気が持つとは、到底、思えないw
11 :
名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 20:35:10 ID:67ChNsZ2
419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:39:20 ID:GYALBgUE
・いいですか皆さん、民団は韓国に行って、「韓国に住む永住権を持つ外国人
に選挙権を与えて下さい」というお願いをしたんですよ。すると韓国の国会
は「ふざけんな、憲法第一条にも書いてあるとおり、選挙権は大韓民国国民
がもつ神聖な権利である」として全員一致で否決されたんですよ。
・ところが民団は「ちょっと待ってくれ、韓国にいる日本人に選挙権が与えら
れると、日本列島にいる韓国人が選挙権を持つことに大きな前進になるんだ。
この法案さえ通れば日本は韓国の、ソウルの思い通りになりますよ」とハッ
キリ国会の委員会で答弁しているんですよ、皆さん。
・そしてその次の本会議では全員一致でこの法案は可決されたんですよ。どう
いう事がわかりますか。明らかに日本を外国の、韓国の勢力下に置こうとし
ているか、その意図がミエミエなんですよ皆さん。
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1253729/
がんばれよ。ネトウヨ共。
この件は応援してやるよ。
でも、ネトウヨの望みとは逆の結果になるんだよな・・・
13 :
名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 00:33:58 ID:44d4XIm9
編集
金田一成
●NHKスペシャル「日朝交渉〜知られざる“核”攻防」
拉致被害者の抗議デモを批判的トーンで放映
●NHKスペシャル 「北朝鮮帰国船」
わっかりやすい↑成り済まし帰国事業特集番組(笑)。
●NHKスペシャル「パール判事は何を問いかけたのか」
連合国側の戦争犯罪はスルー。 徹底的に日本が悪いという視点で製作。
14 :
名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 01:23:25 ID:BmGJFCA4
15 :
名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 01:33:42 ID:eC4SpGsO
16 :
名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 13:59:13 ID:UbhOVamv
17 :
名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 18:56:19 ID:u4aLb8wR
___
/ ∧ ∧ \
/ <丶`∀´>、`、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\朝鮮人お断り/
ヽ、 ____,, /
18 :
名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 19:32:43 ID:E+zmsT9I
2012年になれば在日韓国人に兵役が義務化されるらしい。
在日韓国人は韓国国籍の保持者としての義務である兵役に行って下さい。
19 :
名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 20:44:30 ID:RO10Eu+q
今が大切なんだよ、将来の事でごまかそうとする民主党と日教組にだまされるな。
今、現職教員の質が悪過ぎる。
今、そんな教師達に生徒が汚染されているんだ.
今、救わなきゃ行けないんだよ。日本人としてね。
民主党の政策を喜ぶのは反日日教組と南北朝鮮系だけでしょう。
民主党は反日だから日本の為になる政治は決してやらないよ。
外国人参政権もしかり、ビザ無し入国もしかり、間もなく南朝鮮からのパスポートも免除されるだろう。
20 :
名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 20:56:32 ID:Wk/n2jb1
22 :
名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 23:31:11 ID:HRaLhped
とりあえず小沢は氏ねよ
24 :
名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 00:25:56 ID:jiD70zMM
25 :
名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 00:33:20 ID:mt7TGPMm
小沢は在日や韓国政府から要請があると強調しているが、裏では中国がそれ以上に強く要請していると思う。
民団と韓国政府を隠れ蓑にして、裏でコソコソ工作する中国は本当にに汚い。
26 :
名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 00:33:22 ID:JgUOaApA
外国人参政権&外国人住民基本法とともに
↓の周知拡散及び抗議活動も宜しくお願い致します。
■■■■■■■■■■至急!!緊急拡散!!よろ■■■■■■■■■■■
思ったより包囲網がすごい
おいお前ら
外国人地方参政権とか外国人住民基本法だけじゃないぞ
本国会に
「 重 国 籍 法 」
「 複 国 籍 法 」
「 ミ ャン マ ー 移 民 受 け 入 れ 」
「 憲 法 審 査 会 停 止 」
これらの請願が受理されてる
外国人参政権・外国人住民基本法が無理でも
上記が可決されたら結果は同じ。
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm
27 :
名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 01:07:19 ID:yX8CZWYx
民団との約束は守らなければいけない。
byチョン沢一郎
義理堅い一郎さん!
日本国民との約束も守ってねw
お前も日本人の端くれなんだろ?
違うのか?
28 :
名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 01:10:56 ID:jiD70zMM
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
・しかし朝鮮人には1944年9月まで適用されなかった。(つまり優遇されていた)
・1945年3月には日韓フェリーが停止されたので、徴用が可能だった時期はたったの7ヶ月。
・1959年の調査では在日における「徴用者」の人数は…たった245人だった。
・現在、日本に残留している朝鮮人は「自由意志」による残留である。(犯罪者を除く)
■まとめ
「徴用」や「徴兵」で日本に来た人は元々、僅かです。
「徴用」や「徴兵」によって「朝鮮の家族や友人や恋人から引き離された人」が、どうして日本に残るのですか?
家族に会いたくないのでしょうか?
200万人の内、140万人が終戦直後に帰国しています。
僅かな徴用者、徴兵者は、その時、帰国していると考えるのが当然です。
つまり日本に残った人は「家族で日本に移住して来た人」です。
つまり「自由意志」で日本に来て、「自由意志」で日本に残ったのです。
それなのに「強制連行された!戦後は帰りたくても帰れなかった!嫌々ながら住んでやってるんだ!」
と叫んでいるのです。
外国人参政権付与法案に国民多数(90%以上)が反対だから、民主、社民、共産、
法案名を変えて出してきた
民主党の本性:完全売国法案政党
(なんのことはない外国人参政権自動付与を隠蔽した主権詐欺法案)
(計画的で悪質な計画的な憲法違反が明白な国民の主権を売る売国法案)
↓
外国人住民基本法(案)
第8 条( 基本的自由・市民的権利 )
すべて外国人住民は、日本国憲法および国際人権法が保障する基本的自由と市民的権利、とくに次
の自由と権利を享有す
>i.直接に、または自由に選んだ代表者を通じて政治に参与し、公務に携わる権利。
>j.いかなる国籍も自由に取得し離脱する権利。
(p)(p)
http://pusan-jchurch.org/gaikokuzinkihonhou.pdf
31 :
名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 19:35:25 ID:kSvrkVAW
11月17日13時0分配信 時事通信
自民党の棚橋泰文元科学技術担当相は17日午前の衆院法務委員会で、
鳩山由紀夫首相が株売却の所得約7200万円の税務申告をしていなかった問題に関し、
「脱税総理」と繰り返し発言した。
これに対し、滝実委員長(民主)が「決めつける表現で不適切だ。差し控えてほしい」と注意したが、
棚橋氏は「発言を封じるのか」と反発、審議が数回にわたり中断する事態となった。
首相は同委員会に出席していなかったが、棚橋氏は、千葉景子法相への質疑の中で、首相の献金虚偽記載問題を取り上げ、
「『脱税総理』を起訴できないのか」などと追及。
法相は「個別の捜査活動について答弁は控える」と述べるにとどめた。
滝委員長の注意後も棚橋氏は発言を続けたため、理事会で対応を協議することになった。
32 :
名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 19:44:42 ID:gt7OEpPY
民団と韓国政府の要請にこたえる形での法案提出か。帰化を勧めない理由を
日本国民に説明するべきだ。
33 :
名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 21:36:33 ID:mt7TGPMm
日本を中国に売る小沢に鉄槌を!
34 :
名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 01:23:19 ID:XCeVY/GR
523 :エラ通信:2009/09/04(金) 08:10:42 ID:PJvEGXIQ0
http://era-tsushin.at.webry.info/200905/article_58.html 鴻池官房副大臣も辞任に追い込まれる。【まともな政治家ばかりを襲う醜聞の嵐】
鴻池:
あのねぇ、スパイ防止法作ろういう動きがあったんです。昭和六十二三年、僕が初当選した頃です
、衆議院で。 これ物凄い議論した。やるって。俺達はやると。(中略 防衛庁職員、ソ連との裏取引で捕まるも、懲役1年)
それで我々は、これはスパイ防止法作らんといかんいうて無茶苦茶頑張ったけども。朝日新聞。
もういっぺん言うといたろ、大きな声で。反対キャンペーンをしたのは朝日新聞。
それから、どッ…。ゲフン……。土井たか子。
それから自民党にもおる。自民党にもおる。自民党にも。弁護士の自民党のほとんどが。
大反対のキャンペーンですよ。バンバンやられた。 (宮崎:日弁連…(ボソッ)) (中略) 三年やりましたよ。
ところが、潰されます。自民党でもねぇ、名前言うといたるわ。
35 :
名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 01:45:55 ID:DEzjo5qg
日本国憲法第15条第1項 公務員を選定し、及び罷免することは、国民固有の権利である。
国民でない外国人に参政権を与えるならば、たとえそれが地方参政権であっても憲法改正が必要。
36 :
名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 06:05:51 ID:goLbcLfD
外国人参政権ってよく分からないのですが。
例えば、選挙の投票日にたまたま日本に来ていた外国人観光客にも参政権が
与えられる事なのでしょうか?
37 :
名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 06:37:46 ID:iDwBPM+q
>>36 ググってミソ
主に永住外国人の事で、在日チョンコと在日中国人の事だと思っていれば間違いないですよ
38 :
名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 07:31:37 ID:xW3Ssq3k
外国人参政権は憲法を改正してから論じればよい。
39 :
名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 08:00:48 ID:4ZAWmhdQ
>>38 それは違うだろう。
憲法15条改正の是非は、外国人参政権容認の是非に大きく影響する。
現在の民主党政権下では直結する問題だと言っても過言ではない。
永住権取得は一般に10年必要といってもその法律はいくらでも今後変えることができるし、
さらにあの最悪法務大臣の権限でいくらでも永住権や帰化などは与えられるからな。
41 :
名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 08:21:31 ID:1zFHhOCg
今日の読売には憲法に抵触と書いてある
まず、無理だし、帰化すれば権利は与えられる
地域主権戦略局など合わせ技でゴリオシなども無理
42 :
名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 11:17:47 ID:XCeVY/GR
43 :
名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 20:52:51 ID:t4IPwfR9
小沢も鳩山も外国に要請されたら平気で日本列島を売り渡すのだろう
44 :
名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/11/20(金) 22:20:32 ID:f1ebpIuh
民主党で、改革は、無理だろw
日教組の言いなりで、免許更新制も「仕分け作業」人民裁判のドサクサに廃止しようというのだからw
昔の自民党が票田を確保していたように、
小沢も票田を確保したいんだよな。在日っていう。
「普通の国に」なんて言ってるが、結局
「国益なんかより、政局の方が大事」ってのが
小沢の本音だ。
47 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 09:31:52 ID:bJ+03VMX
48 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 09:42:49 ID:9iDeBN6E
税金は行政サービスの対価って言うと、「じゃあ、税金がどう使われているかについて口を出させろ!そのための参政権だ!」って言い出す馬鹿が必ずいるんだよな。
家賃払って間借りしている人間が、家主の経営に口出しさせろって言っているのと一緒。家主のことが気に入らなければ、普通は別の物件を借りるよな。
日本人は家主の一員で、外国人は居候。家主になりたければ、帰化するか母国に帰るかすれば良い。外国人参政権推進派が言うような「差別」など、どこにも存在しない。
憲法には、国民主権がうたわれていて、国民は選挙や国民投票を通じて代表機関である議会や
政府に主権を行使する、その責任も国民に帰趨するとあるよね。
そもそも、外国人と日本人では、日本という国に対する責任の重さも違っていて、
外国人参政権を認めるということは、責任が軽い外国人に同等の権利だけを
与えるということ。
日本国民にならない人々に参政権を与えるなんて、有り得ないと思うけど。
50 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 16:01:11 ID:kpfHuw7G
憲法15条は地方の外国人参政権を禁止するものではない。
判例・通説ともにこの説。憲法違反云々言ってる馬鹿は勉強しなおしてくださいね。
52 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 16:27:51 ID:kpfHuw7G
53 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 16:29:30 ID:4Lt7GzMw
参政権をよこせと騒いでいるのは韓国と中国だけだろ。
反日をうたい、どぎつい反日教育をしている国が参政権をよこせと言うのは、悪だくみをしているということだな。
54 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 16:33:57 ID:kpfHuw7G
>>51 参政権は国民固有の権利と云っている時点で、もう無理だけどな。
55 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 16:40:30 ID:4Lt7GzMw
>>51 こんなこと書いたら反対している人みんながおかしく思われる。
56 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 16:44:38 ID:K3qXVsyE
あげても いいんじゃない?
違法・不法行為のある・あった全ての外国人は国外退去後に残った外国人には
初選挙後には違法行為で更に減るでしょうけど
57 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 16:46:04 ID:kpfHuw7G
58 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 16:47:20 ID:9iDeBN6E
>>51 もうやめとけ。
あちこちのスレで散々論破されてるんだから。
59 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 16:47:58 ID:EcQZJxwS
「国民固有」 は、「国民のみ」ということではないだろ。 「国民なら有している」という
意味なら外国人については触れていない。
がしかし、憲法の解釈以前に外国人の参政権を認めるなら、国境問題が残っている
国については除外するべきだな。つまり、中国、韓国、北朝鮮、ロシアは不可。
60 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 16:50:30 ID:kpfHuw7G
>>59 こ‐ゆう〔‐イウ〕【固有】
[名・形動](スル)
1 本来持っていること。
・ 「天然の性に―すること」〈福沢・福翁百話〉
2 そのものだけにあること。また、そのさま。特有。「民族―の文化」「北国に―な(の)風土」
↑もっと日本語を勉強しよう。
61 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 16:51:56 ID:EcQZJxwS
おばかだね、
意味の一番目は、「本来持っている」だろ。つまり、「国民なら持っている」という意味だ。
62 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 16:53:31 ID:kpfHuw7G
>>61 違うな。
国民固有、民族固有は全て二番に該当する。
63 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 17:01:42 ID:9iDeBN6E
>>61 確かに法学者はそういう用法を使って解釈するな。
でも、一般国民から見れば、それは単なる屁理屈だ。9条の「解釈改憲」と同じ。
そんな屁理屈で反感買うくらいなら、何で正々堂々と憲法改正しようと言わないんだ?
まあ賛成する奴はほとんどいないだろうけどな。
64 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 17:02:44 ID:EcQZJxwS
2番になる理由の記載がないから、まるで駄目だな。まだ、アンパンマンが
そう言っていたといわれた方が説得力がある。
まぁここで例出てている「文化」について実例で考えてみる。
「日本固有の文化」 => 何があるかな?
ここでいうのは、日本だけの文化で、他国にはないものということだ。
例えば、盆踊り、踊りはどこにでもあるわな。が、しかしあえてもっと
突っ込めば同じ身振り手振りの踊りはないかもしれない。
でも外国人でも教えれば踊れる。どこに国のどこの場所でもいつでも
何人ででも踊れる。
とすると、盆踊りは日本以外でも踊れるため、日本固有の文化では
ないことになるのか?、バカバカしい、誰が踊ろうと真似しようが盆踊りは
日本固有の文化の一つだ。
じゃ、「領土」ならどうだろか、「領土」を所有できる国はたった一つだ。
「日本固有の領土」ならそれは「日本のみが所有する領土」と同義になる。
65 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 17:09:02 ID:EcQZJxwS
うむ、よくわからん国民感情で憲法曲げるのはおかしい、
感情論ならそのまま厭だからといった方がいい。
bestは、公平な議論で外国人の参政権が不要もしくは好ましく
ない事を主張するべき。
・なんで外国人に参政権が必要なのか
・外国人に権利を与えるとして、権利とセットの責任を取ら
せることは可能なのか。
いっぱい出てくると思うのだが。
66 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 17:27:52 ID:kpfHuw7G
外国人参政権を付与するべきと称する奴に限って護憲だが、
何故憲法を無視するんだかなぁ。
不思議だ。
67 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 17:32:34 ID:s2/Ni7s8
>>64 よーく考えてみたけど意味がわからん
日本固有の文化→日本にのみ伝わる独自の文化
日本固有の領土→日本だけが所有する領土
国民固有の権利→国民だけがもつ権利
ってこと?
68 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 17:58:20 ID:gXR795uL
国民固有とは、国民が生まれながらに持っているものという意味。国民以外(外国人)に与えてはいけないという意味ではない。
憲法15条の原文(英語)では、「固有」は「inalienable」となっている。
inalienableは、譲渡できない,奪うことができないという意味。(譲渡は、権利などを他人に譲り渡すという意味)
外国人に参政権を付与しても、日本国民から参政権がなくなる(譲り渡す)わけではないので、憲法15条に反しない。
69 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 18:01:15 ID:kpfHuw7G
70 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 18:19:07 ID:4Lt7GzMw
>>68 そんなことを書くから反対している人みんながおかしく思われる。
71 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 18:23:42 ID:EcQZJxwS
いや、それであってるともうよ。ただし、「与えてはいけないと書いてない」から「与えるべき
だ」とはいえない。
当時は、同じ日本人であっても権利を認められていなかった。この状況を踏まえて権利が
与えられる根拠が「日本人であること」(=生まれ持った権利であること)を強調するためだった。
だから外国人については考慮されていない。つまりこの条文をもって違憲とすることは
できない。対偶など論外。
しかしながら、同じ日本人にすら権利を譲渡したくなかったわけだから、外国人については
与える気は全くないという意訳をすることは可能かもしれない。
まとめると、憲法15条など持ち出さなくていい。
もっと本質的な内容で押して二度と出てこないようにするべき。
72 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 18:40:14 ID:Lwtew+u/
在日に日本の参政権を与えようぜ!
73 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 18:51:55 ID:s2/Ni7s8
>>68、
>>71 なるほど、言ってる意味がわかった
納得はできないが、そのような解釈の仕方もあり得るかも
言語で表現しきれない部分の隙間を突かれたような印象
あなたの言うとおり、憲法15条を持ち出して賛成派を黙らそうとしたらそういう反論をされる可能性はある
確かに本質的な内容だけでもいくらでも反対することはできるわけだが、いくら正しいことを言っても強権力の前では黒が白となることはよくあることだからなぁ
その点、うまく使えれば憲法という絶対的な存在はこのような相手にも最大の武器となるのだが
逆に言うと、あなたの解釈を論破し得れば完全に賛成派を黙らすことができるわけなんだが
74 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 18:53:30 ID:gRzKusUX
75 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 18:53:59 ID:IZG/EGDX
自演すんなよ在日w
固有の日本語意味調べて来いw
76 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 18:54:50 ID:153/Kc7y
人権擁護法案から人権を守る会、永住外国人の地方参政権を慎重に考える勉強会、
慰安婦問題と南京事件の真実を検証する会に所属している民主党議員が内閣総理
大臣になれば問題ない。
77 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 19:40:10 ID:9iDeBN6E
日本の最高法である憲法を読むために、外国語による原文を読まなければならないとはね…
しかも、書いた人間は憲法学者でもないGHQのスタッフだろ?(間違ってたらすまん)
なんか、そんな憲法の一言一句で真面目に議論してるのって、外国から見たら馬鹿丸出しじゃないか?
右翼呼ばわりされるのを覚悟で言えば、やっぱり日本人の手できちんと憲法を作り直すべきだと思うね。
無駄な議論をしないためにも。
78 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 20:47:17 ID:bJ+03VMX
79 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 20:51:37 ID:bJ+03VMX
80 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 20:56:43 ID:4Lt7GzMw
チベットやウイグルを見れば中国が如何に人権無視、人権弾圧の国かがわかる。
しかし中国はチベットとウイグルで人権問題はないと言い張る。
その上他国が指摘しても内政干渉であると聞く耳を持たない。
共産党一党独裁体制とは便利なものだ。
81 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 01:17:39 ID:tKHFAhnj
>>77 まぁ、そりゃ、そうなんだけどね
それを言ったら、外国人参政権なんてものを議論してること自体が外国から見たらバッカじゃなかろうかルンバなわけだが
でもさ、相手が猿だと猿でも納得する理屈を考えてやらなきゃいけないじゃん
もし、あんたみたいなまともな人間が相手なら、道理を説けばいいわけで楽なんだがね
82 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 08:35:49 ID:enfu2AUK
外国人参政権法案推進の黒幕は中国だ。
中国に警戒せよ。
83 :
主権者たる国民:2009/11/22(日) 09:56:15 ID:BPPjjev5
日本を愛する同志諸兄に告ぐ。
売国勢力に操られる民主政権は、いよいよ末期的状況にあると言えるだろう。
諸外国がリーマンショックより立ち直り、株価が持ち直しているにも関わらず、東証平均は続落中である。
腐敗したマスコミに歪曲された支持率よりも、より市場は正直という事だろう。
これから年末を向かえ、倒産する企業が続落する事が予測される。
この危機的状況を、民主政権は少しでも感じているのだろうか。
否。
各種法案の成立においては、与党の数を頼みにした強行採決が行われている。
首相は、自らの生家を見せびらかすかのように、歌舞伎見物と洒落込んでいる。
肝心の予算執行については「事業仕分け」に名を借りた、一方的な殺戮を行っている。
公共事業については言うまでもない。
これほど、国民とは異なった視点を民主政権がもつ理由は、それは、この政権の本質が売国だからである。
同志諸兄には、ここで、反民主の動きを統合し、大きなうねりとするための活動をお願いしたい。
敵戦力の壊乱とは、「敵にとっての敵」を増やすことと同義である。
自分は、先にこの外国人参政権に社説および解説欄にて、問題点を指摘した良識系新聞社である読売新聞に応援メッセージを送った。
この外国人参政権について、今後も取上げて行って頂けるようお願いしている。
同志諸兄も、外国人参政権が実現された場合予測される事例を相手の目線で語りかけて欲しい。
職場では「安い労働力が入り込み、安定した雇用が脅かされる」
教育では「初等教育に外国人の意見が尊重され、実用性が乏しいハングルや中国語の学習が義務づけられる」
住居では「団地や集合住宅のルールを守らず、咎められたら日本語が分からない『ふり』をする外国人が増える」
安定した、健全な未来を後世に残すことが、われらの世代の遂行な義務である。
この悪法を永久に葬り去り、売国勢力を日本海に叩き落そうではないか。
日本国万歳。日本国民万歳。自由主義そして国民主権万々歳。
84 :
拡散希望:2009/11/22(日) 10:33:58 ID:teHlSP8w
アニメオタクやエロゲームオタクもネトウヨ連呼厨の可能性が非常に高くなってきた
それは何故か?児童ポルノ規制法が原因である
これは自民公明が国会に出そうとしてる法案だ
これが可決されればアニメやゲームにも影響は出る
故にこれに反対し
アニメオタクやエロゲームオタクは反自民と化した
そしてアニメオタクやエロゲームオタクは自分達の考えに反する人間にたいしては非常に排除的な行動を取る
反自民じゃない人間をネトウヨというレッテルを貼ってきたネトウヨ連呼厨
アニメオタクやエロゲームオタクもネトウヨ連呼厨になってる可能性は非常に高い
85 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 16:50:54 ID:xpWd90iF
>>68,71
それはただの屁理屈であり、誤まりである。
文脈からも、当時の世情からも明らかに特有という意味である。
生まれながらに持つと意味ならば、『固有』という言葉を入れる必要はない。
また、逆に次のような不都合や矛盾が生じる。
(1)そもそも、生まれながらの権利ではない。一定年齢以上の国民の権利であり、子供には選挙権はない。
(2)生まれながらに持つ権利という意味になると、帰化人にはないことになる。
以上により、憲法15条の固有は特有の意味である。
英語にしても、与えてはならない。(認められたのは和文であり、提案段階の英文ではないので必要がないが)
公務員を選定する権利は、国民から奪うことのできない権利ということになる。
外国人に認めるのは、決定権の一部を与えることであり、譲り渡すことと同じである。
国民からすれば、公務員を選定する権利の一部が奪われたことになる。
(=国家が決定権の一部を外国人に譲渡したことになる)
>>73 以上のとおりである。
86 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 17:21:59 ID:enfu2AUK
俺は共産党一党独裁体制の中国が大嫌いだ。
たから外国人参政権法案には絶対反対である。
87 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 18:53:58 ID:T8V3Inan
>>85 参政権は人権の一つ。生まれながらにもっているもの。
しかし、未成年はこの人権に一部制限がかけられている(参政権、結婚には親の同意が必要)。一方で未成年は保護もされている(少年法等)。
外国人にも人権はあるが、制限がかけられている。例えば、「参政権」「外国人の公務員は管理職には出世できない」「年金で日本人と同等の権利は認められていない」等
しかし、帰化をすれば帰化直後から日本人として扱われる。日本人である以上、参政権等は当然に備わってなければならない。
憲法は国家に対する命令書であって、国民に対して書かれたものではない。
>国民からすれば、公務員を選定する権利の一部が奪われたことになる。
憲法が国に対して書かれたものである以上、このような国民目線の主張は憲法の性質とは相容れないものである。
憲法が国に対して書かれたものである以上、国家目線で憲法15条も考えなければならない。
外国人に参政権を付与しても、国家は決定権を失わない。外国人参政権を認めても、日本人から選挙権は剥奪されていないので人権侵害にもならない。
日本人の一票の価値は希釈されるが、日本人の選挙権が剥奪されない以上合憲である。
外国人にも生活保護が認められていることからも分かるように、外国人に権利を付与することで日本人の権利が目減りしたとしても、それは違憲ではないとされる。外国人参政権も同じ。
88 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 19:10:49 ID:n+vCmdND
つーか賛成派ってそんな小難しく深く考えてる奴はいないよw
小沢なんて自分の勝手な民潭に対する約束と票目当てだしw
シンガンス釈放に署名した韓直人や千葉程度で
真剣に考えて賛成してるわけでもないw
89 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 19:50:38 ID:enfu2AUK
90 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 19:52:55 ID:UaeKgeZY
外国人参政権と地方主権
これがセットになると、怖いな
91 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 20:14:25 ID:YzQVGzC4
政権とってからの民主の動きも速攻だし
すぐに何がやりたかったのかがわかると思う。
やらせてやれ、正体みたいね
92 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 20:26:37 ID:enfu2AUK
国民も民主党の裏側に気が付き始めている。
>>85 「固有」が「特有」に変わったわけだが、言葉のすり替えは詭弁の始り。
そもそも「特有」という意味なら「固有」と書く必要はない、初めから「特有」と書く。
無価値な違憲論争では問題の本質から焦点がズレる。
むろん、お前が本当に「違憲だから参政権を与えるべきでない」という意見をもち
他の参政権が本当に必要なのかとか与えると発生する問題点などは重要ではない
というのなら違憲を言い続けても構わないのだが、本当に邪魔だ。
94 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 21:28:12 ID:+q4/WC6C
>>87 お前さんは外国人ってどう云う存在なのか判ってないのか。
95 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 21:42:19 ID:xpWd90iF
>>87 >参政権、結婚には親の同意が必要
>一方で未成年は保護もされている(少年法等)
参政権が欲しいからといって、大嘘を言うな。
参政権は特定年齢に達した国民に与えられるものであり、親の同意は不要である。
当然、少年法等でも保護はされていない。
そもそも、憲法で定めているのは国民の人権であり、外国人の人権ではない。
>憲法は国家に対する命令書であって、国民に対して書かれたものではない
全くの誤りである。憲法は国民も守らなければならない最高法規である。
前文や「第三章 国民の権利および義務」とあることからも明らかである。
まあ、国家を主語にしても同じことである。
一部でも譲渡してはならない参政権を国家が外国人に一部を譲渡したことになる。
>外国人にも生活保護が認められている
日本語を理解できているのか? 生活保護は全く関係がない。
15条では公務員を選定/罷免する権利は国民固有だとしているのである。
生活保護がこれに含まれると思っているのか。
96 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 23:03:51 ID:T8V3Inan
>>95 参政権には親の同意がいらないのはその通り。
「参政権、結婚には親の同意が必要」という一文は、
未成年は参政権が行使ができないように制限(憲法15条3項)がかけられているという意味で書いた。勘違いさせたのなら申し訳ない。
憲法で直接規定されているのは国民の権利だけだが、判例(マクリーン事件等)によって外国人の人権もある程度認められている。
憲法99条に「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。」と書いてある。
このことからも憲法は国に対しての命令書であることがはっきりと分かる。
一般の国民は憲法を守る必要はない。国の決めた法令にさえ従っていればいい。
基本的人権には、「自由権」「平等権」「社会権」「参政権・請求権」がある。
現在のところ「参政権」は外国人に認められていないから、同じ基本的人権の仲間である「社会権」の例である生活保護をあげただけ。
分かりやすいかなと思ってそう書いたが、「社会権」と「参政権」の性質は全く違うので例としては適切ではなかったのかもしれない。
97 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:10:01 ID:1RanFlEi
>>96 基本的人権に参政権を含めたいがために、無理に解釈しているだけだろう。
制限がかかっているのではなく、未成年は選挙権を持っていないのである。
最近は流行のようだが、基本的人権に参政権を含めるのは不適切である。
参政権(選挙権等)は国民の権利であって、基本的人権ではない。
天皇は持っていないことからも分かるだろう。
> 一般の国民は憲法を守る必要はない。国の決めた法令にさえ従っていればいい。
いい加減にデタラメはやめたらどうか。憲法も国が決めた法令である。
憲法は、国家権力も国民も守らなければならない最高法規である。
前述のとおり、前文や第三章からも明らかに国民も守る義務がある。(例として12条)
憲法99条に国民が憲法を守る必要はないという意味は全くない。
第12条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、
これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならない
のであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
98 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:33:03 ID:95bEfgsB
>外国人にも生活保護が認められている
軒先を貸したら母屋を乗っ取ろうとする輩がいます。
日本は無防備すぎるよ。気をつけないといけないね。
99 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 01:14:59 ID:1RanFlEi
>>93 外国人なのだろうが、知ったかぶりするな。
特有でも固有でもどちらを使おうと自由である。
(日本固有の領土のように、固有を使うほうがい多だろう)
詭弁を言っているのは、合憲だとするデタラメ解釈派である。
生まれながらにもつという意味とするほうが詭弁でしかない。
その意味ならば、固有という言葉は全く必要ない。
逆に言えば、特有の意味を含めるために固有という言葉が入っているのである。
100 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 01:19:41 ID:Q+kBgadJ
ヤクザにお願いすれば後で面倒くさい
在日にお願いして政権取ったから
切りたくても、切れないのが事実
ぶっちゃけ在日に選挙活動手伝わせることじたい違犯なんだがな
101 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 01:26:34 ID:1RanFlEi
憲法違反を理由にすれば、不可抗力ということになるだろう。
102 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 03:49:00 ID:1xoJ67JV
いよいよ朝日新聞も社説で外国参政権を支持する。
これから一般国民にもこの問題が知れ渡るから反対運動を盛り上げるのはこれからだ。
103 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 08:10:18 ID:1HqT8S+R
>>102 おっ!俺もその記事の事を書き込もうとしたところ。
新聞屋ごときが、気安く持論を書ける問題じゃない。
抗議のメールを送ってやる。
教えて戴いたお話ですが
移民大国アメリカを例にしてお話されては、いかがですか?
「移民大国のアメリカでさえ(永住権)グリーンカードがあってもアメリカの政治に参加する権利は与えられないのですよ。」
「この永住者たちは、もちろん重税大国アメリカに所得税、消費税、
たばこ税などありとあらゆる税金を納め生活しています。」
「この永住者たちがアメリカ人に『選挙権』をよこせ、などと言ったら
こう言われます。」
「まずは、アメリカに忠誠を誓いそしてアフガンでアメリカ人に為に
戦って来い、そしたらアメリカの参政権をやろう、と」
「なぜならこの永住者たちがアメリカの敵なのか味方なのかわからないからです」
「参政権というものは、それほどまでに国の主権に関わるものでその国民だけに与えられた権利で移民に簡単にほいほいあげられるようなものではないのです。」
「それで失敗した国がオランダです。」
という感じでいかがですか?
以上コピペ
オランダは今の日本みたいに、いいじゃん差別イクナイ!こっちおいで仲良く暮らそう。参政権もあげるよ! ってしたらあっとゆうまに乗っ取られたそうです敵か味方かわからないんじゃなく、敵をはっきり確認している今の状態で、参政権をわたす馬鹿などいないでしょ
105 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 08:55:33 ID:k90xgAO2
小沢君頼むぞ、我ら朝鮮民族の為に頑張ってくれ。我ら朝鮮民族小沢後援会は全面的に小沢を支援する。
106 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 09:00:58 ID:k90xgAO2
アホ日本人が子供手当てを受け取りが始まり目の前の餅に浮かれている時に一気に可決につっぱしれ。
日本を愛する同志諸兄に告ぐ。
>>102 >>103 情報提供に感謝します。
未見の同志諸兄は、まずは、以下の「朝日新聞 社説 11/23付け」を確認されたい。
ttp://www.asahi.com/paper/editorial20091123.html?ref=any 論理的に破綻した社説であることは、明々白々である。いかに矛盾点を指摘しよう。
「よりよいまちづくりのための責任」が、なぜ参政権授与に至るのか、まったく示されていない。
「母国へのつながりを保ちつつ、いま住むまちに愛着を持つこと」に矛盾が生じた場合、いかなる解決がなされるのだろうか。
安い労働力、生活マナー・習慣の異なりをもたらす相手を「地域に迎え入れることで社会の安定を図る」ことが、可能なのか。
「しかし、朝鮮籍の人が必ずしも北朝鮮を支持しているわけではない。良き隣人として(以下略)」いつから、拉致の幇助を行った団体が、良き隣人になったのか。
また、そもそも「北」は、参政権付与に反対しているのではなかったのか。文字通り彼らにとっては「迷惑千万」「余計なお世話」と断言するしかない。
これが、オピニオンリーダーを自称する新聞社の社説なのか。開いた口が塞がらないとは、このことである。
同時に、東アジアにて、卑しくも先進国を称する我が国の新聞社がこれとは、世間に顔向けができない。
同志諸兄。
この社説が掲載された背景をいかに解釈するか。
売国勢力に、この新聞社が加担するという列記とした事実、そしてそれ以上に。売国勢力は、思いのほか追い詰められているという事だ。
なぜなら、衆参両院を制する民主政権なのだから、そのまま法案を提出すれば可決できるのだ。
にもかかわらず、世論操作を必要とする。これこそ、売国勢力が弱体化している証である。
同志諸兄。勝利は目前である。ここは、同紙が対立する新聞社に、非難を要請する電話をしよう。
法案の危険性を世間に訴え、売国勢力を日本海に追い落とそうでないか。
日本国万歳。日本国民万歳。自由主義そして国民主権万々歳。
108 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 10:57:36 ID:v+lLY+KU
>>99 バカバカしい。
「生まれながらに持つ」ということは大切なことであり
明確、間違えることなく、だれかに歪められることなく
示すためには「固有」と重ねて強調することが重要なのだ、
要/不要など議論する価値もないほど、「生まれながらに
権利を持つ」ことは重要なのだ。
109 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 11:31:39 ID:nVmsw6gB
>>96 中国へ行って同じことを叫んでこい。
紳士的に丁寧に話を聞いてくれた上、希望もしないのに長期間ホテルに泊めてくれるから。
110 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 13:01:42 ID:v8v+a9Ic
111 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 13:07:58 ID:1RanFlEi
>>108 馬鹿馬鹿しいのはどちらか。大切だ重要だとわめいているだけだろう。
全く不要であり、憲法違反である現実を受容したくない側の勝手な感情論でしかない。
特有の意味であることは明白である。
(1)文脈上は『特有』の意味である。 例:日本固有の領土
(2)当時の世情からも『特有』である。
(3)『本来』の意味では不要であり、不自然である。
(4)生まれながらの権利ではなく、『本来』の意味では矛盾する。
外国人参政権が憲法違反の疑いがあることは反対理由のひとつにすぎないという位置づけで良い。
安全保障、国内政治、地方自治、日本の在日外国人の現状など様々な政策的観点からも
反対していけばよい。
113 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 13:44:36 ID:wB+YM79H
外国人参政権を認めたら、某国の人間がどっと押し寄せてきて
自分たちの言いなりになるやつを居住地域の議員にして
その地域を実質的な植民地にするのは明らかだ
114 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 14:00:10 ID:1RanFlEi
>>112 憲法違反であることは、反対理由とは別次元の話である。
憲法違反であるという現実は極めて重要であり、国会だけでは決定できないことを意味する。
憲法違反ならば、まず憲法改正が必要になり、国民投票で決することが保障されている。
国会で強行採決をしても無効である上、国民の権利を侵害したとして公訴できる可能性もある。
これは大きな抑止力となるだろう。
第九十八条
この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅
及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
115 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 14:18:20 ID:EbrJG7wX
バカバカしい。
早く、外国人参政権が国益に悪影響である点をまとめろよ。
地球温暖化の話や違憲なんぞどうでもいい。そんなので
とまるなら自衛隊は存在しないから。
>>114 いやだから憲法違反かどうかあんたが決めるんじゃない最高裁だ
しかも法律施行後、具体的な不利益があってはじめて裁判で争うことができる。
さらに最高裁が合憲とは言わないまでも、判断を回避して立法にゆだねる可能性もある。
つまり何が言いたいかと言うと、違憲だけで阻止できると考えてるなら甘いということだ。
117 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 14:49:11 ID:1RanFlEi
118 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 14:57:56 ID:rCM2RW4w
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであって、その権威は国民に由来し、
その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。
われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
従ってわれわれは国民主権に原則に反し、国民主権を侵害する法律は
例え地方参政権であっても、契約に従いこれを排除する
在日を、日本人と明確に区別してあくまで外国人として扱うのか。
それとも、日本人に近い存在として在日の存在をある程度認めてやるべきなのか。
在日のアイデンティティとも関係する問題。
何故、日本で生まれ育って日本語しか話せないのに、自分は韓国籍なのか。
帰化をすれば、「在日韓国人として生まれたことには何の意味もなかった」ということを自分で認めることになる。
自分の出自を否定して日本人になることにどんな意味があるのか・・・
120 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 15:03:52 ID:rCM2RW4w
国政と地方自治に全くの関係性がないのなら話は別だが
現憲法が定める国政と地方自治の在り様を前提に考える限り
地方自治と国政は一体であるか、密接な関係性を持っているといえ
そうである限り国民主権の原則により外国人参政権は違法、無効
排除対象であるという結論になる
121 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 15:21:31 ID:1RanFlEi
>>119 別に、日本人が海外で生まれ育っても日本人(海外では外国人)だろう。
勿論、日本語を話せなくとも同じことである。
国の政治はその国の民が決定すべきである。(地方政治も含む)
その国の政治に直接関わるということは、その国の国民として生きていくことである。
それは国籍取得することになる。 分別なき交流は、紛争の火種にしかならない。
在日はいらねーんだよ。こいつらさえ
消えれば、問題なんてないんだよ
123 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 18:31:15 ID:Q+kBgadJ
>>105 警察に通報しました
外国人が日本の政治に介入することは違犯事項です
小沢民主党の逮捕解体が近くなりました
124 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 19:23:34 ID:syVFtMp4
民主党は支持率アップ
民意に背くネトウヨざまぁw
125 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 19:58:45 ID:Wh8Td/Z7
外国人に日本人の何がわかるかテメーの国の心配でも
しとけ!
外国人参政権は絶対にいかん!何考えてんだよ!
日本の刑務所に外国人どの位
いるかわかってんのか?
やりたい放題してんの
わかってんのか?
コイツらに力持たせば
日本は近い将来 終わるよ
ポッポは始球式なんか行ってる場合じゃねー 起きてんのか
寝てんのか?
この10年で外国人は5割増しの90万人を突破した。
オランダの悲劇をいうならこの10年で爆発的に
移民が増えたことや、その移民政策は自公の1000万人移民政策の
一環であることを指摘すべきなのに、特別永住外国人の参政権に
問題を擦り付けているだけにしか見えない。
悲劇が起こるとするなら明らかに特別永住外国人の参政権ではなく、
これから入ってくる移民の絶対数が増えることによるものに決まっているだろう。
産経新聞は経団連の顔色を伺ってか、いちばん肝心なこの点については
全く触れない。
ネトウヨが国士稲田が国籍法改正案に賛成票を投じた事実に触れないように。
127 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 20:53:04 ID:dyF+NFw8
フランスとドイツも外国人参政権認めてないね。
EU国民に限定だって!
人権とは無関係なんだね。
オランダとニュージーランドは外国人参政権を導入したら大失敗。
だからオランダの悲劇は外国人参政権は直接関係ないだろ
移民政策だろ
なんで肝心なことから目を逸らすんだよ
129 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 21:15:09 ID:1RanFlEi
相乗効果だろう。
外国人参政権容認も大量移民も偽善政策でしかないということだな。
外国人参政権も大量移民も認めてはならない。
130 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 21:22:57 ID:W++6ZFOj
改革を国民一丸で止めているような国家は乗っ取られたほうがよい。
このままだと重税国家は必至。
そうならないうちに、現在の無意味な規制を侵略によってゼロにして、
支配国の法律を適用させるのが得策。
外国人参政権で、大泉町がブラジルの領土になる。
大泉町が成功すれば、日本国中がブラジルや韓国、中国に併合を求めるだろう。
その時が改革のチャンスだ!!
131 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 21:23:14 ID:dyF+NFw8
>>128 だから人権とは全く関係ないだろ。
治安と安全保障だろ。
何で肝心なことから目を逸らすんだよ。
>>131 日本は治安が良すぎるから国民がダメなんじゃないか?
日本の治安はヨーロッパぐらいまでにしてもいいと思うよ。
外国人参政権云々以前に、普通選挙制と民主主義自体に懐疑的なのって俺だけか?
134 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 21:58:54 ID:1RanFlEi
>>130 外患誘致の陰謀をしているようだな。
130氏を通報してみたらどうなるか。
135 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 22:08:48 ID:ZwscPr/u
>>117 日本の裁判所の憲法審査のシステムの知らない馬鹿が憲法違反を語る。ばかばかしい。
136 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 22:09:53 ID:+V91WmBu
137 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 22:17:38 ID:1HqT8S+R
帰化するための条件なんて、ちょろいもんじゃん。
なんでわざわざ外国人参政権?
しかもこのタイミングで。
そこに胡散臭さは隠せないよね。
138 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 23:07:27 ID:PPDj/L7l
>>134 外患誘致は、実務上、実際にミサイルが飛んでこないと罪に問われない上、
戦後、適用例は一つもない。確実に死刑になる罪だが、実行した奴は皆無。
140 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 23:37:34 ID:dCPnfuwI
在日うざい
141 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 23:46:30 ID:kBjaYjEH
まずは、この危険を家族に伝える事だ。
その際、you tubeのビデオなんかを見せるといい。
日本国民が、全員反対するに決まってる。
142 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 00:24:05 ID:M2xfvypO
外国人参政権法案推進の黒幕は中国である。
143 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 00:29:29 ID:c5uJ2vKb
>>135 まともに反論できないために負惜しみか。
「ばかばかしいし」ぐらいしか言わなくなったな。
>>138 何を焦っているのか。ミサイルの飛来に限定する必要はない。
実行者が皆無とは限らない。例えば、韓国による竹島侵略の際に手引きした者は完全に外患誘致罪である。
144 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 02:56:48 ID:KYTQozNR
>>142 黒幕が中国共産党だからマスコミが沈黙しているのであろう。
情けない媚中マスコミだ。
145 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 06:15:46 ID:qZza6CrO
毎日新聞の世論調査で外国人参政権に賛成59%反対31%!?
これって本当かよ
特定の人間を集めて調査したとしか思えない
あるいは某勢力の情報操作か?
いずれにしてもいよいよ外国人参政権を絶対に成立させるという動きが活発化してきたことに違いはない
大変なことになるぞ
146 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 07:30:04 ID:zx0GCcXi
毎日新聞の世論調査何ぞもう誰も信用しない。
アサヒも外国人参政権を容認する社説を出しているしな。
胡散臭いよ。
148 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 13:07:15 ID:qZza6CrO
サヨクマスゴミの外国人参政権容認キャンペーンが始まったんだな
みんな、バカマスゴミにだまされないようにしよう
149 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 13:09:35 ID:sqU9AzyG
投票したければ帰化すべし!!
150 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 13:10:57 ID:07TThP2Y
>>149 って云うか、在日はとっとと帰国事業して欲しいんだよね。
151 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 14:01:44 ID:hjNCSHsA
侵略法案を許さない
152 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 14:19:30 ID:M2xfvypO
いよいよ中国による外国人参政権法案推進のマスコミ工作が本格的に開始しました。
153 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 16:41:06 ID:OITSoYoi
>>153 ありとあらゆるネット右翼ブログ・サイトやレイシストが集う掲示板にこのアンケートが貼られ、
回答するよう促していたので、
このような極端に偏った結果になるのは、当然。
現実は、日本国民の59%が永住外国人地方選挙権付与に賛成。
現実逃避しているネット右翼は、現実と戦え。
「ネット右翼は息を吐くように嘘を吐く」
155 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 17:25:10 ID:07TThP2Y
>>154 其の前にお前は憲法違反と云う明確な現実と向き合うべきだろう。
156 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 18:16:58 ID:hX0lf3MW
>>154 毎日新聞の電話調査を信じちゃってるの?ププ
はじめから結果ありきの内容だよ
おおかた民団あたりから資金が出たんだろwww
158 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 18:35:39 ID:qZza6CrO
サヨクマスゴミ以外で
ちゃんとした調査をやってほしいものだ
159 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 18:43:56 ID:mruiux+p
何故これをテンプレに貼らないんだ!!!!
お前ら早く署名しろ!!!日本を守れ!!!
周りにもっと広めてくれ!!
【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】・【外国人住民基本法】に断固反対します
http://www.shomei.tv/project-1300.html 毎日が捏造だろうがなんだろうがこの数字を発表されるとますます馬鹿は
「大概が賛成してるから良い法律なんかな?」
と思うぞ。
他の調査だと反対の方が多いからなあ。
たまたまこういう結果になったのか、何らかの操作があったのか、わからんが。
ただ、自民党支持者の半数が賛成というのは、ちょっと考えられない話だな。
あと、確か同時に憲法改正のアンケートもやって、半数以上が賛成だっけ?
これもちょっとおかしいと思う。
まだまだ憲法改正に反対している人は多いはずだし。
161 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 19:00:13 ID:yD2VMUIX
朝日、毎日、NHKの情報が捏造だということぐらい、
日本人はもう知っている。
朝日、毎日、NHKの情報が捏造だということぐらい、
日本人はもう知っている。
というネット右翼がいるのは
日本人はもう知っている。
163 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 19:52:48 ID:qZza6CrO
ネトウヨを連呼するのは工作員だ
ということは賢い日本人は知っている
164 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:13:23 ID:daQTuoe4
とりあえず、
>>162みたいなバカは死ねばいいのになw
165 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 21:18:01 ID:OITSoYoi
サーパスマンションで知られる穴吹工務店が、東京地裁に会社更生法申請をおこなっ
た。負債総額は約1403億円と、今年5番目の大型倒産。
声高らかに「北海道の調査では9割反対」
「毎日なので捏造」
って言ってる奴もそれはそれで馬鹿じゃないかと思う。
北海道はネット調査。
問題はその他の層。
マスゴミが偏向報道やら外道な方法で洗脳させたと
言っても実際に調査で賛成を上回っている現実がある以上
向き合わないと負けるぞ。
来年にはほぼ通すとか言ってるのに。
ネット層よりその他の層が需要なのは嫌ほど経験してるだろ。
167 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:57:26 ID:GKLIa9hr
■マスコミ正常化策
確か、TV等のメディアが韓国に都合が悪い話題を取上げない理由として、
在日団体からの抗議が殺到するためだという話があったな。
ならば、国民側も抗議をすればよいのである。
外国人参政権付与の問題点を何故取上げないのか等と、国民側も結束してマスコミに猛抗議をするのである。
理由が正当な上に、在日団体を大幅に上回る数の抗議が出ればどちらを取ることになるか?
168 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 05:05:59 ID:CjTQGiPo
平成7年2月28の最高裁の判決理由書での傍論についての朝日新聞の記事について
(園部逸夫の恣意的な公平さを欠く釈明記者会見について)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%97%A5%E6% 9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%
8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9#.E7.B4.B9.E4.BB.8B.E8.A8.98.E4.BA.8B.EF.BC.88.E5.
87.BA.E5.85.B8.EF.BC.89.E3.82.92.E5.89.8A.E9.99.A4.E3.81.99.E3.82.8B.E3.81.
AE.E3.81.AF.E8.A8.80.E8.AB.96.E5.BC.BE.E5.9C.A7.E3.80.81.E6.B3.95.E6.9B.B9.
E3.83.95.E3.82.A1.E3.82.B7.E3.82.BA.E3.83.A0
紹介記事(出典)を削除するのは言論弾圧、法曹ファシズム
( 違法性の疑いのある記事も含んで、違法性の事実の指摘は、いかなる国民にも
与えられた表現の自由の権利)事実を言う権利は国民の自由の権利であって、
「朝日新聞にはこういった記事があった。」ということは著作権侵害にはならない。
国民は全国、世界で起きてることをいちいち確認できない。だから歴史観、
事実認識では「・・・新聞によれば、こういうことらしい。」というしかない。
それをいちいち「著作権侵害」とするなら国民は歴史観の議論すべてができなくなる。
園部逸夫は傍論に瑕疵があった(説明不足だった)から新聞で釈明したのだ。もともと
かの傍論には瑕疵があったのである。その瑕疵がマスコミでの釈明で赦されるとするなら、
それは公務上で起きたことだから、かの釈明は記者会見などで、全てのマスコミに機会均等
(公平)な場でされるべきことだった。そのやりかたこそが、国民の「知る権利」に合致した
適法なやりかただ。しかし園部逸夫と朝日新聞のやりかたは、そうではなかった。
つまり、元裁判官らの朝日新聞という特定のマスコミでの裁判書での傍論の理由釈明(本来は
記者会見等で全てのマスコミに公平にされるべきことだった)は、不平等な(憲法14条に反する)
やりかたで違法性がある。
このように、違法性が伴う恣意的な差別記者会見や、その報道の事実を隠蔽するために、朝日新聞が
「著作権」を持ち出して記事の事実についての投稿を削除するのは言論弾圧でしかない。
司法関係者がそれを認めるのなら、それは法曹ファシズムである。
・・・
外国人が日本の地方、国政に参加する必要はない。
こんなもの要求し問題になっているのは世界中で在日コリア民団だけ
いかにマスメディアで世論を動かそうとしてもそれは変わらない。
170 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 08:26:03 ID:H7cByEW0
マスコミの世論誘導がひどくなってきた。
それでも簡単にこのような大きな問題が動かせるわけがない。
日本として踏ん張りどころだ。
171 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 08:55:30 ID:4Vrhvlvp
お前ら、自分の住んでいる地域や職場にどれだけ在日やら帰化人がいるか把握しているかね?
俺はこれまで気にもとめなかったが、この様な事を画策する連中だから
身の回りでも何らかの影響を与えているかも知れん
俺は先ず此処から始めようと思うし、
この様な意識を同じ日本人にも持ってもらいたい
我々の日本は我々日本人が守るしかない
頼むぞ
これって大阪の地方選挙での組織票獲得への阻止が目的なんじゃないの?
でもだとすると公明党が積極的に推進しないよなあ
いや、在日韓国人の無党派層が自公から離れるからやっぱり阻止したいのか?
173 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 09:44:43 ID:N/FcJjoY
外国人地方参政権を認めるとどうなるでしょうか?
外国人が、地方政治家や政党の地方支部に献金することは、
政治資金規正法違反とならず、適法とされるでしょう。
外国人が政党の地方支部に加入することもフリーパスになります。
選挙の時には、政党の地方支部は、
特定の国会議員のため、人的・資金的にフル回転します。
だから、地方支部に対する外国人の政治献金は、
政党本部に対する政治献金とほとんど同じことになります。
また、政党の地方支部に加入した外国人は、
堂々と特定の国会議員のため選挙運動をすることができるし、
特定の国会議員のため、日常的な政治活動も熱心に行うでしょう。
国会議員は、網に捕らえられた鳥のように、
支持者である外国人の意思に従わざるを得なくなります。
国政の場に、外国人の意向を反映しようとするのは自然の成り行きです。
174 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 09:45:41 ID:N/FcJjoY
(173の続き)
地方政治は、国の政治ではないから、地方参政権ならいいと言う人がいます。
しかし、地方政治と国の政治は、現実には一体のものです。
外国人地方参政権は、在日大韓民国民団(民団)が要望していますが、
韓国の大統領も強い関心を示しています。
もし、外国人地方参政権が認められることになると、
日本政府は、民団を介して、
韓国政府からの執拗な内政干渉に悩まされることになるでしょう。
日本は、真に国益にかなった国家戦略、政策決定を行うことができず、
次第に国力を衰退させ、ついには韓国の属国、
事実上の植民地のようになってしまうかもしれません。
ほとんどの日本人は、この日本という国で、
在日外国人と平和に仲良く暮らすことを願っています。
しかし、外国人地方参政権は、末代までの悶着の種をまくようなもので、
平和を願う日本人の心に、本当に応えることになるでしょうか?
175 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 10:01:06 ID:Tqg5ycYr
外国人の地位向上は別の方向から進めるべきです。
日本に帰化しないと意思表示している在日韓国人もいます。
そういう人たちは、なぜ地方参政権がほしいのでしょうか?
地方参政権を在日韓国人に付与するまえに国は、地域ごとの外国人の比率を定めるべきです。
国に届出がないかぎり転居できないしくみにすべきです。そうしなければ日本人より
在日韓国人が多く住む地方がこれからも増えていくことでしょう。
このままでは日本人の意見が通らなくなる地方政治が行われるのは目に見えています。
長崎県の対馬市では、戦中の防衛の要になっていたリアス式の海岸に現存する要塞跡地を
韓国資本が買収しています。対馬自衛隊の本部に隣接した土地も韓国人の所有地になっています。
松原仁衆院議員(民主)は「旧海軍施設を韓国資本が買っていることになる。将来的に国防上どうなるのか…」
と危機感を表しています。未だに、対馬は韓国の領土だと放火騒ぎを起こす韓国人がいるのが現状です。
在日朝鮮人から在日韓国人に帰化した隠れ北朝鮮人も在日韓国人に含まれて居ます。
また、2012年から在日韓国人にも韓国国内の選挙権が付与されます。
外国人地方参政権が在日韓国人に付与されると彼らは日本に居ながら二重の選挙権を持つことになります。
この法案の危険性を知り合いに知らせましょう。可能な限り直筆で、要請書を地元議員、知事に発送してください。
外国人参政権付与法案に賛成に回ったら支持できなくなりますとの、意思表示を忘れないでください。
これは与党だ野党だといった問題ではありません。在日韓国人による民主党支援団体の「民団」の圧力に屈した
一部の強硬派議員に負けないように、日本人固有の権利を守りましょう。
「対馬は韓国領」 韓国人の男、日本大使館放火未遂で拘束
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091105/kor0911051250002-n1.htm 【対馬が危ない!】「立法措置が不可欠」 議員視察で高まる機運
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081221/plc0812212251004-n1.htm
177 :
外国人参政権付与などへの反対の請願書10万通、25日に提出へ:2009/11/25(水) 13:18:16 ID:Tqg5ycYr
移民大国アメリカでは外国人には地方参政権を認めていません。
アメリカ国籍を得た元外国人だけです。
在日朝鮮人から在日韓国人に帰化した隠れ「北朝鮮人も在日韓国人」に含まれて居ます。
外国人の地位向上は別の方向から進めるべきです。
日本国籍は必要ないと意思表示している在日韓国人もいます。
そういう人たちは、なぜ地方参政権がほしいのでしょうか?
長崎県の対馬市では、戦中の防衛の要になっていたリアス式の海岸に現存する要塞跡地を
韓国資本が買収しています。対馬自衛隊の本部に隣接した土地も韓国人の所有地になっています。
松原仁衆院議員(民主)は「旧海軍施設を韓国資本が買っていることになる。将来的に国防上どうなるのか…」
と危機感を表しています。未だに、対馬は韓国の領土だと放火騒ぎを起こす韓国人がいるのが現状です。
地方参政権を在日韓国人に付与するまえに国は、地域ごとの外国人の比率を定めるべきです。
国に届出がないかぎり転居できないしくみにすべきです。そうしなければ日本人より
在日韓国人が多く住む地方がこれからも増えていくことでしょう。
このままでは日本人の意見が通らなくなる地方政治が行われるのは目に見えています。
また、2012年から在日韓国人にも韓国国内の選挙権が付与されます。
外国人地方参政権が在日韓国人に付与されると彼らは日本に居ながら二重の選挙権を持つことになります。
この法案の危険性を知り合いに知らせましょう。可能な限り直筆で、要請書を地元議員、知事に発送してください。
外国人参政権付与法案に賛成に回ったら支持できなくなりますとの、意思表示を忘れないでください。
これは与党だ野党だといった問題ではありません。在日韓国人による民主党支援団体の「民団」の圧力に屈した
一部の強硬派議員に負けないように、日本人固有の権利を守りましょう。
「対馬は韓国領」 韓国人の男、日本大使館放火未遂で拘束
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091105/kor0911051250002-n1.htm 【対馬が危ない!】「立法措置が不可欠」 議員視察で高まる機運
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081221/plc0812212251004-n1.htm
178 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 13:44:27 ID:zZJ//bLh
将来的に、日本の中に「自治区」を作るのが目的。
179 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 14:08:10 ID:DaXbRls1
外国人のまま参政権を持つことは許されない。
北朝鮮でも韓国でも朝鮮籍でも、まずはそちらを返上して帰化するべき
いったいいつまで3世、4世になっても外国人でいたいの?
今は、帰化も簡単なんだか、日本国籍取得を進めるべき
180 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 14:09:02 ID:wzaNvOBO
181 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 15:37:14 ID:H7cByEW0
本当に中華人民共和国日本自治区になりかねない
182 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 15:50:45 ID:db+zhiop
在日朝鮮人たちが外国人参政権で焦ってる理由
==========
2012年在日朝鮮人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日朝鮮人は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて
永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主ageの正体
それだけじゃない
数年後には在日朝鮮人には母国で強制的に参政権を与えられるから
その後だと二重権利となって日本での参政権が獲得できないから
ミンスが外国人参政権を急いで法律化したいのはその辺にあるんじゃないの?
183 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 16:48:54 ID:Tqg5ycYr
184 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:49:14 ID:CjTQGiPo
民主主義制度の国においては、国民の主権(国民の「固有の権利」の参政権)を
売る以上の売国行為はない。
185 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:57:49 ID:N/FcJjoY
外国人参政権を認めるなら、
在日韓国人だけでなく在日朝鮮人にも認めることになります。
そうすると、在日朝鮮人の人が、
地方参政権をテコにして国会議員に働きかけると、
「拉致問題はもういいじゃないか。」
なんて言い始める国会議員が出てくるかもしれません。
また、在日韓国人の人が、
地方参政権をテコにして国会議員に働きかけると、
「竹島はもういいじゃないか。」
なんて言い始める国会議員が出てくるかもしれません。
この例のように、在日外国人の地方参政権は、
「トロイの木馬」を日本国内に運び込むような愚行です。
国益にかなった政策決定をすることができず、歪められてしまいます。
外国人参政権は、日本の将来に大きな禍根を残すことになります。
わざわざ悶着の種を蒔くようなものです。
186 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 07:43:14 ID:xvivM+Cv
187 :
倭人:2009/11/26(木) 08:54:32 ID:zAJENXjV
大体チョンやチャンが日本に居ることが間違っているのに、日本人が韓国に移住しようなんてよ
ほどの気違いしかいないのに。何、参政権?帰化?ふざけろ!他所の地に何故いる?日本民族よ!
奴等が日本に大量にいることを何故赦しているのか?総て捏造だと分かっているのに。
政治屋のふざけた所業にもっと怒りを爆発させるべきである。自民も民主もチョンの言いなり
だ!日本民族になんでチョンを背負わすか!怒れ!我は暴言では無い。当たり前の怒りの発露だ!
手前らが一方的に我慢させられて何故もっと怒らない!
188 :
倭人:2009/11/26(木) 09:00:50 ID:zAJENXjV
次は既に終了した【いいかげん】クーデターじゃない【もう】への我の書き込みだ。チョンは戦
略的に日本をせん優先としてきたのだ。
『これほどしつこく一人の人間を攻撃するチョンの異常さを皆さんは今見ている。 此れで、マスコ
ミも音をあげて朝鮮人に乗っ取られたのだ。奴等はこうして日 本のあらゆる分野に潜り込み占拠し
て行ったのだ。皆さんにはその実例をお見 せしている。成済ましたり、相手の根気を挫こうとした
り、スレでは暴力は出 来無いが、恐らく今まで暴力もちらつかせながら、日本社会をこうして歪め
て きたのだ。日本民族にはチョンの駆除を真剣に考えて貰いたい。出なければこ の国はチョンに
よって完全に壊される。否、既に半分以上壊された。駆除し捲 る覚悟を持とう!
異常でしょうが。これほどのシツコサは。奴等は頭を狙うのだ。毎日も此れでやられたのだ。 ラン
グーン事件に続いて大韓航空事件があり、毎日は脅されすっかりブルって仕舞って、チョンを入社
させたことが奇禍となって朝鮮マスコミに陥ってしまったのだ。2チャンネルも日本人の書き込み
をさせまいとしている。頭から取っていく作戦だ。2チャンネルでもチョンへの 攻撃は我が頭に近
いだろう。それもハンドル名を使ってだ。奴等は我に狙いを定めたのだ。しかし、チョンを知り抜
いた我にとっては妨害など逆手にとってやる。』
日本国籍取得を拒む人間に何故参政権を与えねばならないのか
納税してる、義務を果たしてるというなら自衛隊員にだけ選挙権やればいい
ほとんどの日本人だって国防の義務果たしてないんだからな
192 :
名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 10:19:01 ID:OIgeOyYn
愛国心が悪いことのように扱われる日本で外国人参政権が認められたら
日本は清帝国のように各国から領土を蚕食されるだろうな
193 :
名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 11:53:26 ID:naOMtyob
●対策としては
(0)問題点を一般国民への周知(署名活動、デモ行進、TV広告や懸賞 等)
(1)各議員に電話FAX等で反対意思の表明、憲法違反であることを指摘
(2)民主党に憲法改正手続きを取るように抗議(法の遵守を要請、国会のみでは決定させない)
(3)マスコミ正常化(マスコミ各社へ抗議運動、放送倫理委員会へ問題提起、等)
●法案が提出された場合
公訴。(少なくとも、職権濫用により国民投票の機会を奪う行為であり、国民の権利侵害)
※提出する行為は、憲法15条を無視した行為であり、憲法99条違反行為である。
194 :
名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/11/28(土) 21:11:11 ID:qGZrlaGs
自衛隊の制服を外国に発注しろというような、国防概念自体が、国際的にみても、全く無い民主党の
感覚では、あっという間に、猪飼野で独立騒ぎが起き、対馬で反日民団の大量移転で南鮮に占拠され
ることは間違いないw
自公も最低だったが、民主も最低だなw
196 :
名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 21:29:46 ID:CyVC9fEX
■■■田中美絵子センセイ(現民主党国会議員・元コスプレ風俗ライター)の取材内容■■■ フライデー掲載
田中 「お店のシステムを教えてくれますか?」
風俗嬢 「最初にお客さんと一緒にシャワーを浴びながら一回ぬいて、ベットに戻って西川流って感じ」
田中 「体力に自信ない人はシャワーで一回フェラで抜いて終わっちゃいそうですね(笑)」
風俗嬢 「2回やろうとする人はあんまりいないから、やっぱりベットで一回が多いかな」
田中 「ケンカになったりとか?」
風俗嬢 「もう ケンカしますよ。 気持ち悪かったらキモいって言うし」
田中 「例えば?」
風俗嬢 「マニアックな事要求する人。 あとイメクラみたいな事しようとする人。 おしり触って痴漢したり」
田中 「痴漢プレイみたいな」
風俗嬢 「うん。 余計な事する人はイメクラ行って欲しいですね」
田中 「ここはNK流だぞ! 黙って○番しろ!! みたいな」
風俗嬢 「そうそう(笑)」
田中 「ちなみにお店に入るまでの経験人数は?」
風俗嬢 「10人かな」
田中 「初体験は?」
風俗嬢 「15歳」
田中 「以外と遅いですね。 ではプライベートで3Pや青カンの経験は?」
風俗嬢 「いや〜ん。 そうゆうのは全くないです」
田中 「印象に残ったお客さんっていますか?」
風俗嬢 「やっぱりプロレスラーのお客様ですかね。今までに体験したこともない体位でXXXしましたから(笑)」
田中 「えぇー!!どんな体位で?」
風俗嬢 「プロレスラーの方が下になって私が上だったんですけど私は足を真っ直ぐ伸ばしたままでその方が腰をぐるんぐるん動かしてるんですよ」
田中 「何それ!!私もやって欲しい(笑)」
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up9286.jpg ttp://www.age2.tv/rd05/src/up9287.jpg
197 :
名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 08:00:27 ID:AIWwXk+c
税金払ってるから、選挙権与えろって理屈からすると、
組織ぐるみで脱税をやってる在日に選挙権与えるなんてキチガイ沙汰だよ。
数多の「在日特権」を生み出す根源として重要な「特権」が、
「通称名(通名)」の使用許可である。
この「通名」が、架空銀行口座開設を可能にしたり、
それに伴う脱税の温床となったり、
報道における「通名報道問題」を生む原因ともなっている。
また、そもそもが極めて「目的不明」の制度である。
「全ての外国人に門戸を開いているように見せかけて、
現実的には在日のみに対して付与されている異常な特権」、
それがこの「通名制度」である。
この「通名」は法的にも有効であり、
既に示したように「通名での法人登記」「通名での口座開設」
「通名での送金、蓄財」が可能なため、これを悪用した「脱税行為」は後を絶たない。
この架空口座による脱税行為に加担しているのが、
在日韓国商工会議所、在日朝鮮商工会という民族系商工人団体と蜜月の関係にある、
民族系金融機関の朝銀(朝鮮総連の指導を受けている在日本朝鮮信用組合協会に加盟していた朝銀信用組合)、
商銀(在日韓国人信用組合協会加盟の信用組合)である。
商工団体が圧力団体として活動し、金融機関がこれを援助する。
198 :
名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 10:22:10 ID:w1mfyB5I
>>194 > 自公も最低だったが、民主も最低だなw
自公は最低だったが、
その最低さにつけ込んだのが最悪の進駐軍である民主党だ。
199 :
倭人:2009/11/29(日) 10:50:47 ID:H2+rXF6g
結果としてこれだけ日本の凋落にチョン族が貢献したことは自明のことである。
小泉や安倍など自民が成立させた売国法案の中の緩々の帰化条件の国籍法で帰化
しチョンも日本人などと名乗らせることは出来無い。日本を誹謗し続け、貪って
きたチョンを日本人などけかわらしいもいいところである。参政権反対どころか、
日本を凋落させ続けるチョン供をこの国から総て追放すべきである。
韓国などが忌み嫌う異民族を何故日本民族が背負わされるのか!こんな矛盾は
改めるべきである。
201 :
名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 16:58:13 ID:9i2ODCnO
在日に特権があるとか言ってるやつの気が知れん
単に行政のすき間に落っこちて脱法行為する奴がいるだけのことを
さも在日全員に認められた権利であるかのようにウソを撒き散らす
202 :
名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 19:23:07 ID:VhNSitNC
今は亡き盧武鉉(ノムヒョン)前大統領の言葉
「異国で国籍を死守することがいいとは思わない、同胞にはその社会で貢献して欲しい」
「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。
日本には弾は飛んでこないだろう。僑胞にそんなことを言う資格などない。」
「私は僑胞の連中を信用などしていない。徴兵の義務を負わないくせに
韓国人を名乗り、 日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか?
つまりは、いいとこどりではないか。
私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちより
いい暮らしを日本でしていたのだ。 僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」
(03年6月の訪日時TBSのテレビ番組より)
>>201 本名と通名で銀行口座開設できるのは在日だけ。
わずか60万程度の在日の生保受給率が日本人5倍なのは民団や人権団体が圧力かけるせい。
反日教育を行っている民族学校に税減免措置や補助金が支給されている 。
民団や総連施設は、みなし外交公館として減免税特権を持つ 。
在日の犯罪は通名報道され、隠蔽される。
また在日犯罪者は本国へ強制送還されないという事実
これが在日特権でなくてなんなの
全てにきちんと答えてみろよ
核ミサイルをむ日本にむけ、領土問題があり、未だに反日教育をやめない中国韓国朝鮮人に
どうぞ日本の政治に関与してくださいなどと、参政権を与えることほどキチガイじみた話はない。
どんなバカでもわかるよな。
205 :
名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 21:55:15 ID:eHClj+zc
もちろんだ、
しかしそれを憲法問題とした場合は、判決が出るまでは
勝手に事を進めることが許されることになる。
最高裁まで争うまでに整備が進めば現実問題として
認めることになるだろう。
そのうえ、最高裁で高度な政治的判断が必要な問題として
政治により自由裁定可能と決着すれば自衛隊問題と
同じように、一切の不合理にお構いなく可決されるだろう。
なんというか、自衛隊でゴリゴリ自分でゴネ通した事を
自覚していればそもそもそんな手法を使うわけがないと
思っているのだが、いまだに違憲と押すあたり、ゆとり議員
ということか
206 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 00:39:31 ID:r+dbstXy
207 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 00:55:07 ID:G3U2DNMQ
>>207 そういうこと言ってるから、日本人から在日は敵視されるんだろ。あたりまえだよ。
日本人が韓国で同じことやったら韓国人はどう反応してくると思うよ?
そういう想像力働かせて行動しろよ。アホが
それから在日朝鮮人のの生活保護率は5%程度だがこれは日本人の5倍にあたるだろ
そのことを特権待遇だと言ってるんだろ 文章も読めないのかよ
そして在日の生保受給に関して、特権があることは前横浜市長中田宏も明言している。
209 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 16:25:51 ID:IZ5O47mp
>>208 >在日朝鮮人のの生活保護率は5%程度だがこれは日本人の5倍
特権というには尚早だな、
在日はそんなに金がないはずがない、という証拠だよ
それにたとえ証拠が出たとしてもそれは特権ではなく、
所得申告の偽りなり、ただの犯罪だろ
どうやったらなくせるか、真面目に取り組んでないだけだろが
逆に社会保障で日本人並みでないために苦労している話も含め、
全部政治の場で話し合えば解決できる
参政権なしで裏でこそこそやってるから問題がこじれるんだよ
どっかの地方税半額の件もそう。
自治体の担当者は在日の窮状に対して良かれと思ってやったことでも、
決定過程が表に出ず、時間が経っても扱いが変わらなかった。
表沙汰になってからは民団ももう要らないとコメントしただろう?
そういうやりとりが政治の場で迅速に処理されることが大事なんだよ
210 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 16:32:03 ID:mzlbq3CF
>>209 参政権があったらこそこそ(?)しなくてすむというのはどういうことなの?
211 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 16:34:19 ID:bdCRHLMx
>>問題解決方法
┏━━━━━━━━━━━┓
┃天皇制を廃止しましょう┃
┗━━━━━━━━━━━┛
212 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 17:31:13 ID:6d3Z0Cfn
>>210 参政権があれば、
その票を代弁する議員が堂々と政策を主張でき、
議会の多数決で政策が決定できる
住民税半額の件だったら、
市役所の職員が扱いを判断しなくても済む
議会がダメと言ったらダメ、いいといったらいい
213 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 17:32:25 ID:6d3Z0Cfn
214 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 17:41:03 ID:mzlbq3CF
>>212 >その票を代弁する議員が堂々と政策を主張でき
参政権があっても議員を送り出せるとは限らないんじゃないの?
代弁してもらうだけなら民主・共産・民社系議員に頼めばいいんだし。
215 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 17:47:19 ID:6d3Z0Cfn
>>214 別に民団党である必要はなく、
共産みたいな無力なとこじゃなくて、
自民、民主、公明、どこでもいいから、
てか、地方はだいたい無所属でしょ、
地方議会の有力者も、
彼らの利益に耳を傾けるようになるってこと
216 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 17:52:23 ID:mzlbq3CF
>>215 >地方はだいたい無所属でしょ
無所属=自民党じゃないよ。市レベルなら反権力の議員がいないわけがない。
在日に参政権?ありえねえ
票をちらつかせて議員を直接取り込もうとするか、帰化議員を組織票で押しまくるか
とにかく在日の都合の良いようにしか政治をしないのは目に見えてる。
218 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 18:36:24 ID:6d3Z0Cfn
>>217 そりゃそうさ、参政権を付与するってことは、
政治の場で在日を日本人並みに扱いますって意味だから。
彼らは彼らの利害を堂々と主張するでしょうな
その主張と相容れない勢力は、それなりの主張をちゃんとしてください
どちらも同じ1票の価値でね。
私の住民票登録自治体でそういう状況になったら、
どっちに賛成するか、是々非々で判断しますよ
チョン嫌いが土俵に上ってこないように画策するのには反対ですねえ
219 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 18:39:53 ID:6d3Z0Cfn
>>216 なぜ民団は反権力側じゃないといけないの?
それって現状ではなかなか意見が通らないってことでは?
票があれば権力側との結びつきも当然強くなりますよね
まあ、そこの自治体で外国人が占める割合にもよりますが
彼らの人数に見合った意見拡大につながることはいいことでは?
>>218 外国人が政治の場で日本人と同等とかありえないね。
おまけに在日は民団の指導のもと組織で投票行動するからな。
領土問題、捏造反日教育、核ミサイル問題どれもメディアや民主党によってうやむやに
されつつあるのに、外国人参政権など到底認められない。
221 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 19:11:19 ID:6d3Z0Cfn
>>220 在日は特殊外国人で日本人になりかかっているので
参政権付与しても問題ありません。
組織で投票行動するのはどんな利益団体もいっしょです
外交問題と地方自治の参政権は混同しないように
韓国人と在日は同じ国籍だというだけで、実態が違うことに注目しよう
>>221 地方政治と国政や安全保障は密接に関連してるんだろ。
基地問題で揺れる今の沖縄がいい例。
また民団は当然のように竹島は韓国領土で日本海は東海だと言ってる。
そんな反日どもが日本の政治に参加するなど、許してはならないこと。
おまえら在日は自分の利益しか考えてないから、すぐそういう見え透いたウソをつくんだよ。
223 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 19:24:10 ID:wc+HB4ZD
在日の原因は強制連行だというが、戦後に韓国なり北朝鮮に帰国もできたでしょ。
帰国しなかったのは、日本で甘い汁を吸おうとした輩が残っただけの話で、残ったこと自体に日本の責任はない。
あと地方自治と外交は関係ないというのは明らかに誤り。島根県の「竹島の日」を見ても明らかに影響がある。
224 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:00:54 ID:6d3Z0Cfn
>>222 そういうのを誇大妄想という
大阪の地方自治と竹島をどう結びつけるんだよ
それから在日の利益と韓国の利益は別物だからな
自分たちか韓国の利益かどっちか選ぶことになったら
必ず自分たちの利益を選ぶさ
そういう意味で彼らは在日なんだよ
225 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:03:01 ID:eaL1nQfD
>>224 >それから在日の利益と韓国の利益は別物だからな
民潭と母国南朝鮮とが、密接に繋がっているのは周知に事実なんだが。
226 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:04:53 ID:6d3Z0Cfn
>>223 >日本で甘い汁を吸おうとした輩が残っただけの
その通りだよ、どの国に住むといちばん得かはその人達の選択
当時の日本人には何ら責任ないし、今だってない
しかし、実際に彼らは今もこれからも日本に住む
その人たちの政治参加の機会を作るだけの話
>島根県の「竹島の日」
島根県に在日はほとんどいないので、
彼らの数で竹島の日が撤回されることはない
もっと現実的な脅威があるなら分かるけどさ
227 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:06:50 ID:6d3Z0Cfn
>>225 >密接に繋がっているのは
韓国籍なんだから密接に繋がってて当たり前だろが
問題は日本の国益を損なうようなことをするかどうかだが、
上にも見たとおり、誇大妄想の域を出ないものばかりだ
他に無いのか
228 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:11:10 ID:6d3Z0Cfn
229 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:16:43 ID:eaL1nQfD
>>227 だ・か・ら・韓国で外国人参政権を与える切欠になったのが、
日本にいる在日が、相互主義を名目に日本が在日に参政権を付与させる圧力の為に、
母国韓国に外国人参政権を認めさせたのを知らないのか。
230 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:26:15 ID:6d3Z0Cfn
>>229 あんなのは相互主義でもなんでもない、
韓国に外国人参政権認めさせたって所詮在韓なんて桁が3つ4つ違う
それより、韓国側から見たら在日はもう韓国に戻ってこなくていいんだよ
日本で外国人参政権が認められると、在日の同化が進むことを歓迎している
日本側としても、もう長いこと住んで世代も変わり、
韓国語も話せないのに国籍だけルーツとして保持したい在日と、
隣人として同じ土地の社会を築くために参政権持ってもらうことの
何がそんなに怖いのか
対等な立場になると、チョンに議論で負けちゃうのか
231 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:28:15 ID:eaL1nQfD
232 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:34:12 ID:6d3Z0Cfn
>>231 どんな妄想してんの?韓国が企む民団を通じた日本侵略?
233 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:36:30 ID:eaL1nQfD
>>232 妄想じゃ無くて事実しか語っていないんだがね。。
民潭のHPくらい観たらどうだい。
平和ボケした其の目でね。
234 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:43:58 ID:gIHFtX5M
帰化しないことが前提の議論はいくら読んでもわけがわからないよ。なぜ帰化しないのか
だれか知ってる?特権は捨てたくないからという喧伝以外に理由はないの?
235 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:47:02 ID:at4IulNE
>>232 見てきましたよ、何が問題なんでしょうね、
彼らの主張が書かれているだけでしたが
236 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:50:39 ID:at4IulNE
>>234 半島にルーツがあることを棄てたくない、
日本人と同じ文化を持っているわけではない、
くらいでしょうね、
彼らに特権はありませんから、デマには惑わされないように
237 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:52:08 ID:at4IulNE
235 安価ミス 232じゃなくて233ですね
236 特権はデマに騙されるなというよりは、言葉のあやに騙されるな、ですね
238 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 20:59:17 ID:eaL1nQfD
239 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 21:08:19 ID:gIHFtX5M
>>236 アメリカの日系人もルーツや文化という点では日本を意識していても国籍とってるのとは
ずいぶん違うんだね。日米も敵対した歴史があるという点では同じなのに。日韓ほど長くは
ないけど。戦争の記憶のある高齢者はともかく2世3世はもはや日本人なんだから
国籍とると考えるのが当然のように思えるんだけどなあ。
240 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 21:20:43 ID:at4IulNE
>>238 問題がないならオレが問題か、笑えるね、
じゃあ、安全保障アンケートをとってみようか
1.韓国は対馬を10年以内に韓国領に併合する
2.ロシアは10年以内に北方四島の一部を日本へ返還する
3.ロシアは10年以内に樺太との往来の自由を認める
4.北朝鮮は10年以内に戦争せずに韓国と平和条約を締結する
5.北朝鮮は10年以内に集団指導体制に移行する
6.北朝鮮は10年以内に中国と戦争する
7.平和条約と締結した北朝鮮と韓国が10年以内に日本と開戦する
8.日本と朝鮮半島が開戦すると、在日もしくは帰化人は日本でテロ活動をする
9.台湾は10年以内に中国と戦争する
0.中国は10年以内に内陸部で内戦を始める
これらのうち、起こる可能性が高いものの順に並べてみてください。
妄想度判定をしてあげます(ワラ
241 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 21:25:50 ID:at4IulNE
>>239 −アメリカは移民受入が前提の国、日本は棄民が前提の国(だった)
−日系と在日のどちらが戦争に勝った側か
−日系と在日の気質の違い
とかがあるでしょう、いずれにしても、
これからも日本に住むけど日本人は嫌だって言ってますから、
日本人にとっては不愉快でもそこは前提と考えざるを得ないですね
242 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 21:31:48 ID:gIHFtX5M
>>241 >これからも日本に住むけど日本人は嫌だって言ってますから、
致命的だね。「在日問題」そのものが消えないようにすることが目的だから
国籍はとらないという意味に理解されてもしかたない。
243 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 21:34:29 ID:gIHFtX5M
しかし、日本が嫌いなのなら何のための参政権なんだろうか?
244 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 21:37:01 ID:gIHFtX5M
>>241さんちょっとまずい発言だったんじゃない?
245 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 21:39:04 ID:eaL1nQfD
>>240 お前は全く安全保障って云うのが眼中に無いんだな。
やれやれ。
外国人参政権は民団の存在意義のための闘争になっているんだよ。
実現する目標がなければ、民団も存在する意味がなくなるからね。
在日がどんどん帰化して減っているから、民団も焦っている。
必死にあちこちのスレで参政権推進してる奴は民団工作人に間違いない。
だがそんなバカ民団の大騒ぎのせいで、真に警戒すべき中華人組織を目覚ましてしまった。
247 :
名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 22:00:22 ID:TxHSI0bU
帰化してない在日は嫌日だとID:at4IulNEが白状しましたw
248 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 00:15:34 ID:trlGW9NQ
>>242-244 >>247 鬼の首とったみたいに馬鹿が騒いでますが、
そもそも、在日が全員すんなり帰化するなら、
外国人参政権は要求として上がってこないので、
在日が日本人はいやだ(なりたくない)、と言っている点は重要
それを嫌日ととるところが文字通り嫌らしい日本人の受け取り方ですな
>韓国語も話せないのに国籍だけルーツとして保持したい在日
前にも書いたけど、これが在日の本質でしょうね
嫌日と直結してしまうのはチョン嫌いの本質がよく出ている点で
興味深いことではありますがw
日本の土地や他の日本人は嫌いでも熱烈に好きでもなくて、
(チョンと忌み嫌う日本人に接することもあるだろうから微妙でしょうが)
在日にとってベストの生活地ってことでしょう
>民団の存在意義のための闘争
>在日がどんどん帰化して減っているから、民団も焦っている。
時間軸の解釈によっては理解できなくない、
ただし、50年待たせますか、ていう問題、
私はそんな踏み絵をずっと踏ます必要はないと考え、
ずっと住む以上、地方自治への政治参加は一向に差し支えない
249 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 00:18:07 ID:trlGW9NQ
>>245 そもそも安全保障なぞ考えたことがない人のようで
バレるのが怖くてこの話に乗れないわけですね
250 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 03:16:52 ID:bm3tdJZ7
すべての知事選、市町村長選挙が同日に行なわれるわけではない。
つまり、在日たちは侵略の先鋒として帰化させた同胞が首長選挙に出るときに住所を移すことでかなりの数の市町村と人口の少ないいくつかの県を支配できるわけだ。
参政権賛成派は少数なのでそのままそっくり海外に移住すれば問題になることないよな
ってことで海外に移住しましょう 好きなとこけばいいよ
252 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 18:13:57 ID:p4AgzV4Y
>>250 で、今までにどれだけ支配できたの?できもしねーこと言うな
>>251 反対派が少数らしいよ
253 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 19:47:34 ID:0LQ6vdik
>>248 >在日が日本人はいやだ(なりたくない)、と言っている点は重要
それを嫌日ととるところが文字通り嫌らしい日本人の受け取り方ですな
日本人になりたくないのならそれは嫌日ということだよ。日本にはずーっと住むが
日本人にはなりたくない、だけど国民(日本人)固有の権利はおれにもよこせなんて
話しには理がなさすぎる。
254 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 20:18:43 ID:p4AgzV4Y
>>253 参政権は確かに国民固有の権利だが、
日本人だけに限るかどうかは当たり前でない
世界で39カ国に何らかの形で外国人に参政権が与えられている
そのうち、国全体で地方参政権を認めるのが22カ国という
(Wikipediaより)
さて、日本で外国人参政権を認めるかどうかはまた、日本での情況を見て判断することになるが、
在日韓国人の主張の特殊性(日本に住むけど帰化したくない)があり、
彼らが日本での社会に十分根ざしていることも合わせ、
今後日本社会にいっそう同化してもらうことが社会安定につながる
そのためには、地方参政権の付与は妥当な判断といえる
なお、嫌日とは反日と異なることはもちろんのこと、
特定の日本人が嫌いということでもなければ日本の土地が嫌いということでもない
在日のルーツと歴史的経緯に照らしてみて、
彼らが日本国籍を選択しないことについては相当の理由があり、
帰化しないことをもって参政権を放棄したとみなすのは妥当ではない
こんな感じかな
255 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 20:47:29 ID:XOha5rJv
>>254 在日が日本国籍を選択しない相当の理由って何?
まさか強制連行されてきたからなんて言わないだろうな?
256 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 20:52:38 ID:0LQ6vdik
>>254 >今後日本社会にいっそう同化してもらうことが社会安定につながる
そのためには、地方参政権の付与は妥当な判断といえる
主観おつ。同化は既にしているだろ。通名も使って日本人と区別がつかないように
しているだろうし。参政権を与えることは同化と何の関係もない。同化してもらわなくても
社会は十分安定しているよ。同化して「もらう」必要はなく、かれらが「同化したいのか
どうか」が問題だ。
257 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 21:00:10 ID:p4AgzV4Y
>>255 >在日が日本国籍を選択しない相当の理由
254に「在日のルーツと歴史的経緯」て理由が挙げてあるではないか
>>254 歴史的経緯ってどのことを言ってるの?
具体的に教えてくれ
259 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 21:06:53 ID:p4AgzV4Y
>>256 >同化は既にしているだろ
してないね、だから童話と同列で論じられることが多いんだよ
>通名も使って日本人と区別がつかないように
おいおい、こんなのが同化かよ
>参政権を与えることは同化と何の関係もない
これはどうかな、総連がなんで参政権に反対してるの?
>同化してもらわなくても 社会は十分安定
あれ?特権呼ばわりして騒いでいる状態は放置でいいんですか?
在日にも政治の土俵にちゃんと立ってもらって糾弾しなくていいんですか?
逆に、社会保障その他で在日からも多くの逆襲点があるとは思いますが
>かれらが「同化したいのかどうか」
それを言うなら民団は参政権を要求している点から
明らかに「したい」と言っている、国籍の点を除いてね、それも、
50年後にはなんだかんだ言ってほとんど日本人になってるだろうが
260 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 21:12:11 ID:p4AgzV4Y
>>258 戦前、日本が半島に「進出」した事実だよ
いくら社会基盤を整備したからといっても、
韓国・朝鮮人は日本進出は歓迎しなかったのは事実でしょ
台湾ではよくても、朝鮮半島ではだめだった
日本の土地に住み、日本人と暮らすことには何の違和感を持たなくとも、
在日(韓国・朝鮮人)には、その点は引っかかるんだろ、
だから日本人になりたくないなあ、とずっと思っている。
嫌日とは反日と異なるとか、在日民団と韓国政府や韓国人との意見は異なるとか言うけれど、
そこまで日本人が斟酌してやることなのかよ?
そこまで必要ないし、またそういう固定観念はおかしいと思う。
そもそも嫌日とは反日なんて在日個人個人でも異なるだろうし、将来的に民団が韓国政府の意向で
日本において政治的活動をしないとも限らないだろ?
李明博が小沢や鳩山に在日の参政権付与を要請しているのもその表れじゃないか。
この件に関して、地方自治体はどう思ってるんだろ?
この件を知って民主党から離党した地方の議員もいるようだけど
263 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 21:14:48 ID:0LQ6vdik
>>259 じゃあ、どういうのを同化というんだよ?
264 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 21:18:42 ID:JHd2U23T
日本国民の主権を侵害することを正当化する人種差別思想の似非人権主義集団とは徹底的に戦おう
・国連憲章1条(「人民の同権」「自決の原則」)を無視するのが、朝日新聞、民団、現政権与党、共産党、中国人等の似非平等主義、似非人権主義集団
・日本国憲法1条(「国民主権」)、同15条(三章・国民の権利「固有の権利」)を無視して国民の主権に対する外国人の主権侵害行為を正当化しようとしてるのが朝日新聞、民団、現政権与党、共産党、中国人等の似非平等主義、似非人権主義集団
・園部逸夫による政治思想差別による恣意的な新聞会見内容を隠蔽し、日本国民の知る権利に対する人権侵害行為を正当化してるのが似非平等主義、似非人権主義の朝日新聞やその一味
日本人、日本国民を差別する彼ら人種差別主義集団とは徹底的に戦おう。
彼らの悪辣、強欲な主権侵害の野望である外国人参政権法案を徹底粉砕する日を目指し、がんばろう
WE SHALL OVERCOME
http://www.youtube.com/watch?v=FFgiku_E1jA
265 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 21:20:39 ID:0LQ6vdik
>>261 とにかく納得できないのは、国籍とらないことを当然のこととして民主党が参政権付与に
動いていることなんだよ。国籍をとらない、または、とれない特殊事情があるという
前提でしか成り立たない話しなのに、その特殊な事情について何の説明も議論も
ない。それが納得いかない。
>>260 日本人にはなりたくないなあ、
だけど日本は徴兵もないし朝鮮戦争に関わらなくてすむし治安も良いし、物資は豊富だから
帰国せずに自由意志で住み着いたのが在日だということかね?
267 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 21:28:17 ID:0LQ6vdik
>>260 >だから日本人になりたくないなあ、とずっと思っている。
ならば、日本人固有の権利である参政権も不要。おれの道徳観からすれば
自分ならそんな要求はしない。それもあって余計に納得がいかない。
「同化する」というのは、出自が韓国系であったとしても、韓国系「日本人」となること、を意味する。
出自が大陸中国系であったとしても、中国系「日本人」となること、を意味する。
出自が北米系であれ、北米系「日本人」となること、を意味する。
アメリカ合衆国内には、そうした北米圏外から移住して来た○○系「アメリカ人」が沢山いる。
彼等は、それぞれの出自が○○系や△△系であったとしても、
こと「アメリカ人である」という点において「同一」であり、平等の権利が保証されている。
それ以外の者は「在米外国人」だ。このことは日本においても完全に同じだと思う。
269 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 21:45:04 ID:0LQ6vdik
いやいや、
>>259は参政権付与対象になるほどの在日が同化してないと言うから同化とは
どういうことを言うのか259に聞いたんだよ。国籍とれば当然韓国系日本人または朝鮮系日本人だ。
270 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 21:51:51 ID:0LQ6vdik
>>254の
>今後日本社会にいっそう同化してもらうことが社会安定につながる
そのためには、地方参政権の付与は妥当な判断といえる
これが発端なんだけどね。「同化してもらうことが社会安定につながる 」
「そのためには、地方参政権の付与は妥当な判断といえる」だってさ。この論理性の
無さは秀逸だよ。
271 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 21:56:38 ID:zmdUetcw
地域サービスに不満があるからといって、外国人に参政権を与える
必要はない。
与えるにしても最低限地域社会をこれから背負っていく気構えがないと
だめだ。つまり、帰化しろってことだな。
272 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 22:18:56 ID:p4AgzV4Y
>>261 韓国の大統領は、
宙ぶらりんの在日をより同化側へ押しやりたいのが意図
つまり、棄民、です。
義務果たしてるから選挙権与えろって言うなら自衛隊員にだけ選挙権与えろ
大半の日本人は国防の義務果たしてない
274 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 22:20:14 ID:p4AgzV4Y
>>262 そりゃ、直接利害関係が対立する自治体の中でなら、
反対議員は出るだろうね
275 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 22:21:39 ID:p4AgzV4Y
>>263 私が使ってる同化は、共存の意味を含めてます
が、在日の場合、最終的には日本人化することになると予想してます
276 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 22:24:14 ID:p4AgzV4Y
>>265 >国籍とらないことを当然のこととして
要求している民団がその意向であることを前提にしているからでしょう
私の理解は、
>>257,
>>260のとおり
>国籍をとらない、または、とれない特殊事情
念押しですが、特殊事情、と認めます
277 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 22:26:33 ID:35xGZnds
外国人参政権はなぜマスコミが取り上げないの?
以前、大田総理で取り上げたら
番組内では認めないのは差別だと言う空気だったが
最後の電話調査で9割が反対で笑った。
278 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 22:27:18 ID:p4AgzV4Y
>>266 私も同じ理解です、
民族自決と言いつつも戦火を逃れ、
その地に住み着いた例は、
台湾の本省人やベトナム人でも大勢います
279 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 22:28:26 ID:p4AgzV4Y
>>267 >日本人固有の権利である参政権
門前払いという理由ですね、議論の余地なしですね
280 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 22:29:57 ID:p4AgzV4Y
>>268 狭い意味の同化はそうですね
広い意味での同化は同じ土地での共存の意味が入りますね
281 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 22:32:38 ID:35xGZnds
あの、ここで議論しても無意味と思います。
なぜなら実際に選ばれる立場の地方議員は圧倒的に反対です。
国会議員の選挙を実質的に動かすのは系列の地方議員です。
地方議員の支援がないと当選できない国会議員達が
自分の首を差し出して参政権を導入すると思いますか?
共産党が政権とらない限り、外国人参政権は成立しません。
政治関係者でこの法案が実現すると思ってる人はいませんよ。杞憂です。
282 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 22:36:02 ID:4MR1G8wR
>>272 じゃあ、なぜ韓国は在日外国人に選挙権を与えているのですか。
棄民したいなら選挙権は必要ないじゃないですか。
283 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 22:52:59 ID:33/UQx3i
>>270 >この論理性の無さは秀逸
そうですかね、どっかの県の住民税半額騒動がありましたよね
自治体の行政担当者の判断で半額を決めてしまった事例で
政治の場でやっていれば、是非はともかくどっちかに決まり、
行政担当者は決められたとおりにやるだけの話になる
もちろん、議員が口利きして秘密裏にやる可能性もあるが、
行政担当者は「そういう相談はまず議員さんにしてください」
これが言えるようになることが1歩前進
ヤクザが来てもサヨクが来ても(在日や童話はよく両者ともいっしょだが)
「オレたちの願いを聞いてくれるところはない」
と言って居直られることはなくなる
利害調整は行政内じゃなくて立法の場でってこと
284 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 22:58:27 ID:33/UQx3i
>>271 腰掛外国人と永住をいっしょにするより、
地方自治に関する限り、永住は、日本人と変わらないと考える方が自然
>与えるにしても最低限地域社会をこれから背負っていく気構えがないと
帰化しない人でも地域社会の一端を担ってもらいたい趣旨ですね
権利と義務は表裏一体で、参政権付与が同化政策になる所以です
285 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:00:39 ID:/ptD7bkb
平成の鎖国中。
286 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:00:41 ID:33/UQx3i
>>273 じゃあ、徴兵制の運動やったらどうですか、
私は賛成するかもしれません、
極東は今や火薬庫になりつつあります
日本は日本でしっかり国を固める必要があります
287 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:16:51 ID:4MR1G8wR
>>281 民主党は地方議会では少数派です。
理由は、民主党の地方組織がまだ出来あがっていないためです。
このため、民主党の地方議員は、外国人地方参政権を認め、
在日外国人から人的・資金的な支援をしてもらうつもりです。
外国人地方参政権が認められると外国人献金は適法になり、
在日外国人は、選挙運動、日常的政治活動が自由にできるようになります。
民主党の地方議員は、熱心で強力な支持者を得ることになるのです。
小沢氏も地方組織を固めることに力を注いでいます。
外国人地方参政権に関して、
在日外国人、ことに在日大韓民国民団と、民主党との思惑は一致しています。
しかし、民団が参政権を要求する背景には、韓国政府の対日戦略があります。
韓国の大統領は、外国人参政権に対して強い関心を表明しています。
韓国は民団を、日本政府に対する内政干渉の窓口として利用したいのです。
288 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:18:49 ID:ta+WCJTK
289 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:28:26 ID:35xGZnds
僕は地方議員の知人多いんですが
みんな猛反対しています。
やはり外国人に自分の当落を左右されるのは非常に怖いようです。
投票率低い市町村の議会選挙では、10票で勝負が決まります。
そういう厳しい現実見ると、外国人に選挙権与えるのは生殺与奪の権与えるのと同じです。
共産党の地方議員でさえ嫌がる人が多いので、民主党の地方議員も反対する人ばかりです。
国会議員が賛成多いのは地方に比べると選挙の票差が少ないので、少数派の怖さ知らないからでしょう。
地方議員にとって外国人参政権は、自殺行為です。賛成する人はいません。
290 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:30:34 ID:49c+Wl2F
>>288 それ読んだところでは「特別な歴史的背景」を未来永劫引きづりたいのが帰化しない在日なんだと
わかった。
291 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:34:21 ID:35xGZnds
国会議員の選挙は、地方議員がささえています。
実は国会議員よりも地方議員のほうが力が強いのです。
日ごろ東京にいる国会議員よりも地元と付き合ってますから。
国会議員といえども、選挙の実働部隊である地方議員には逆らえません。
繰り返しますが地方の選挙は10票で勝負が決まります。
外国人の票で選挙が左右される可能性が強い以上、
地方議員が外国人を参加させたがるわけはないのです。
地方議員のほとんどが反対してる以上、民主党の国会議員も成立させられません。
292 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:36:48 ID:4MR1G8wR
>>289 だからこそ、在日外国人をどちらが取り込めるかが、
地方選挙における勝敗の分岐点になります。
民主党の地方議員は、
在日外国人を支持者に取り込み、組織を強化・拡大したいのです。
在日外国人が選挙権に興味があるのは反日国家の中国人や朝鮮人くらいだ
294 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:41:28 ID:4MR1G8wR
>>291 >>287に書きましたが、
地方組織が弱い民主党の地方議員は、
在日外国人に地方参政権を与え、支援団体に加えることで、
一気に組織を強化・拡大したいのです。
これは、小沢氏の考えでもあります。
295 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:44:16 ID:49c+Wl2F
内政問題、それも日本国民固有の権利に関わる問題に韓国大統領が鳩山に「よろしく」と
頼むこと自体がこの問題の本質だろ。これは韓国に依頼されるような、日本の内政問題では
なく、韓国の内政問題か?
296 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:49:01 ID:49c+Wl2F
帰化しない在日は、日本で犯罪を犯したとき韓国に逃げれば、うまくやれば
韓国民であることで犯罪人引渡しを拒否してくれるかも、な〜んてこともあったりしてw
297 :
名無しさん@3周年:2009/12/01(火) 23:51:50 ID:4MR1G8wR
地方政治は、国の政治ではないから、地方参政権ならいいと言う人がいます。
しかし、地方政治と国の政治は、現実には一体のものです。
外国人地方参政権は、在日大韓民国民団(民団)が要望していますが、
韓国の大統領も強い関心を示しています。
もし、外国人地方参政権が認められることになると、
韓国は、民団所属の在日外国人を介して、
日本の国会議員に影響力を及ぼすことができるようになります。
日本政府は、韓国政府からの執拗な内政干渉に悩まされるでしょう。
日本は、真に国益にかなった国家戦略、政策決定を行うことができず、
次第に国力を衰退させ、ついには韓国の属国、
事実上の植民地のようになってしまうかもしれません。
外国人地方参政権は、真の意味で、日韓友好関係に役立つでしょうか。
日本が嫌いで我々は大韓民国の憲法と法令に従うと宣言している民団に組織された在日に
参政権なんてなんで与えなきゃいけない?
ここでも在日がほざいてるけど、国際化だとか社会の安定化などでまかせもいいところ。
外国人参政権を与えないのは差別だとほざく朝鮮人
差別差別とゴネれば何とかなると思ってんのか?
そこまで日本人を怒らせたいのか?
在日の人は、日本人に帰化はしたくないけど、長年住んでいるのだから我々の意見も
反映させるべきといった主張をする。
だが日本の立場からしたら、そのような見方だけで参政権問題を考えることはできない。
憲法や主権、治安、安全保障、地方自治といった面からも考えなければならない。
それは日本国民としては当然の話で、在日の人もそういった日本国民の立場や見方を理解
しなければならない。
在日がそんな議論は関係ない、大したことないと理解しないならば、はっきり言って妥協点もないどころか話し合う必要もない。
外国人参政権など絶対にありえないことになる。
ところが民主党は全くそういう議論を国民に示さずにこそこそ進め、TVメディアも全くいっていいほど報道しない。
これはおそらく民団や在日マネーの意向だろう。
301 :
ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/02(水) 00:11:14 ID:1IT/B7ww
竹島を侵略して対馬ものっとろうとしてる敵国に何で参政権あたえなきゃならんのだ?
302 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 00:14:27 ID:jYVINfGg
地方の政治家でこれに賛成してる人はほとんどいないよ。
橋下くらいか。
実際に選ばれる立場の地方政治家からするとすごい怖いよ。
だって韓国人に逆らうとそれで落選するわけだから。
民主系の地方政治家もこれだけは絶対に反対すると思う。
仮に小沢が推進でも、実現は無理。地方政治家の支援無しじゃ国会議員は当選できない。
地方議員に何も利益ない以上、成立はありえない。韓国人の支持があれば、逆に日本人からの票は減ります。
303 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 00:16:36 ID:ErA3PheE
税金納めてるのだから参政権よこせはないよな。税金は日本国内で得た所得に
かかるもの。日本以外で稼ぐ当てがあるのなら出ていってよそで稼げばいい。
304 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 00:20:24 ID:jYVINfGg
韓国人から票もらうと、日本人住民はどう思うか。
ま、外国の手先になったと思うでしょうね。
外国人の票になるような事すれば、日本人の票は消える。
結局、地方政治家に得はない。
なら外国人参政権は要らないが地方政治家の意見です。危険ばかり多い。
特に接戦で外国人の票で勝負が決まると、ユダヤ人住民の
組織票に支配される米国政界みたいに、外国人に地方政治が支配されてしまう。
それを危惧する声は党派を問わず多い。地方政治家にとって何も利益はないんですよ。
305 :
ラサ ◆rFLHASaFso :2009/12/02(水) 00:25:26 ID:1IT/B7ww
ここのみんなは、民主党は中国人にも参政権与えるつもりなのはわかってるよね?
306 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 00:26:04 ID:jYVINfGg
何度も言いますが、地方政治家の多くが反対してる以上、成立はありえない。
地方政治家にとっては、外国人の票で当落支配されるのは嫌なのです。
10票で勝負が決まるのに韓国人を入れたら、韓国人に支配されるのと一緒ですから。
国会議員も選挙の実働部隊の地方議員には逆らえません。
意外ですが、国会議員が留守を守っている市議会議員にぺこぺこしたりしてる。
地方議員のほとんどが反対してる以上、国会議員も推進できません。
現に民主党は、参政権を公約からはずしました。
307 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 00:33:08 ID:ErA3PheE
帰化した外国人以外の外国人はすべて在留「許可」、つまり、主権者である日本国民が
特別に与えた「特典」に過ぎないのであって在留していることは自分達の権利ではないことを
重々認識しておくべきだ。俗に永住権というものも法律上は権利ではなく制限付きの資格に過ぎない。
問題は大量に中国に訪問してハニートラップにあうんじゃないかと
309 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 00:52:20 ID:Nk22Mn0/
外国人の地位向上は別の方向から進めるべきです。
日本に帰化しないと意思表示している在日韓国人もいます。
そういう人たちは、なぜ地方参政権がほしいのでしょうか?
地方参政権を在日韓国人に付与するまえに国は、地域ごとの外国人の比率を定めるべきです。
国に届出がないかぎり転居できないしくみにすべきです。そうしなければ日本人より
在日韓国人が多く住む地方がこれからも増えていくことでしょう。
このままでは日本人の意見が通らなくなる地方政治が行われるのは目に見えています。
長崎県の対馬市では、戦中の防衛の要になっていたリアス式の海岸に現存する要塞跡地を
韓国資本が買収しています。対馬自衛隊の本部に隣接した土地も韓国人の所有地になっています。
松原仁衆院議員(民主)は「旧海軍施設を韓国資本が買っていることになる。将来的に国防上どうなるのか…」
と危機感を表しています。未だに、対馬は韓国の領土だと放火騒ぎを起こす韓国人がいるのが現状です。
在日朝鮮人から在日韓国人に帰化した隠れ北朝鮮人も在日韓国人に含まれて居ます。
また、2012年から在日韓国人にも韓国国内の選挙権が付与されます。
外国人地方参政権が在日韓国人に付与されると彼らは日本に居ながら二重の選挙権を持つことになります。
この法案の危険性を知り合いに知らせましょう。可能な限り直筆で、要請書を地元議員、知事に発送してください。
外国人参政権付与法案に賛成に回ったら支持できなくなりますとの、意思表示を忘れないでください。
これは与党だ野党だといった問題ではありません。在日韓国人による民主党支援団体の「民団」の圧力に屈した
一部の強硬派議員に負けないように、日本人固有の権利を守りましょう。
310 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 00:52:45 ID:4SnQnx8c
>>205 > 憲法問題とした場合は、判決が出るまでは勝手に事を進めることが許されることになる
その考えは間違いであり、人間のクズのデタラメ論理である。
「ばれなければ何をやってもいい」と同じ類の卑劣な思想である。
国家権力の一つである国会で憲法を無視する行為は法治主義の原則を崩すもので、国家反逆行為である。
> 自衛隊問題と同じように、一切の不合理にお構いなく可決される
全く別物である。自衛隊は国防のための必要悪として、国民のためのものである。
また、今の状況では憲法9条2項には無理があり、憲法内で矛盾する条文とみなせ、止む無しである。
しかし、外国人参政権は違う。政治に混乱を招きかねない害悪なものである。
しかも、国会のみで決定する行為は国民の権利の侵害であり、国民主権侵害でもある。
つまり、国民の不利益のための外国人参政権と、国民のための自衛隊と同様に語るのは詭弁である。
311 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 00:57:09 ID:FZjfKWC0
>>282 今時、在外の自国民に国政への参政権認めない国は珍しい
この場合は逆に認めない方が可笑しいですよ
ここのスレの大半も、(少なくとも表向きは)
帰化したら参政権がある、って言ってますよね
当然国政まで含めてですよね、仮に思想が主体万歳でも
外国人に参政権をみとめてる国のほうがすくないのに
何を詭弁をたれてるのでしょうか?
移民国家 アメリカの例をあげます。
シュワちゃんは、アメリカ国外の生まれですが、正式にアメリカ国籍をえて
地方参政権をえました。
外国人に参政権を与えている先進国はすくないです。
外国人に参政権を与えた国は、それを過去の過ちとしてみとめ
見直す動きにでています。
なお民主党内部でも
永住外国人への地方参政権付与をめぐっては、
民主党が2008年5月に党内に
検討委を設置し議論を重ねてきたが、
選挙権は国民固有の権利で、
憲法に抵触する恐れがあるといった反対論も根強く、
意見集約には至らなかった。
2009年の衆院選のマニフェスト(政権公約)
にも盛り込まれていない。
今回民主党に投票した人でも
この案件に対しては反対意見の人もおおい。
314 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:01:29 ID:FZjfKWC0
>>290 統計上は未来永劫ではなく、50年後には極めて少数となりそう
315 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:02:11 ID:a02jqLE1
在日が地方政治に参加することは、個人レベルでは非常に大きな意味を持つ。
地方選挙に参加することで、「政治に対しての関心」や「一票の重さに対する責任感」も出てくる。
この地方政治に関する関心・投票に対する責任感は、地方への愛郷心・愛着心にも繋がる話。
316 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:02:34 ID:Nk22Mn0/
ヨーロッパの国々が外国人地方参政権の付与に積極的に見えるのは、欧州連合という枠組みにおいて、
国家間の政策や協力により一致結束して実行する、という目的が背景にある。
事実、付与対象者の国籍をEU加盟国に限るとする国がヨーロッパでは大半を占めている。
よって欧州連合のような地域間での強力な協力体制がない国々にEUでの事例を直接当てはめることはできない。
その他、EU加盟国、英連邦加盟国同士や、近隣国の間で国籍を限定した外国人参政権を認めた国がある。
また、限られた地方自治体の中で外国人参政権を認めている国もある。
それらを合計しても外国人参政権を認めている国は39ヶ国で、外国人参政権を認めていない国の方が多い。
外国人に対して、国籍にかかわらず、国内全てで、地方自治の選挙権または被選挙権を与えている国は、現在22ヶ国ある。
これらの国々も滞在期間や在留資格などで参政権を与える外国人を制限している。
滞在期間を問わず参政権が与えられるのはアイルランドだけである。
* EU(欧州連合):
アイルランド、ベルギー、オランダ、ルクセンブルク、スウェーデン、デンマーク、フィンランド、
ハンガリー、スロバキア、スロベニア、リトアニア、エストニア
* EU非加盟:
ノルウェー、アイスランド、ロシア
* 英国邦連邦:
ニュージーランド
* 北米・南米:
チリ、ウルグアイ、ベネズエラ
* その他:
韓国、イスラエル、マラウェイ
317 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:03:33 ID:FZjfKWC0
>>295 韓国の大統領が頼むことぐらいは別に問題ないだろ
いちおう韓国籍なんだし、在日は日本に根を張ってほしいのが
韓国政府の本音なんだから
318 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:05:34 ID:Nk22Mn0/
319 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:06:15 ID:FZjfKWC0
>>297 妄想の類、在日全体で100万もいないのが
一体的に行動できるわけでもないのに、
そんな事態になることはあり得ない
それより自治体への政治参加で身の回りのことを
公明正大に決めることのメリットはある
320 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:07:03 ID:Nk22Mn0/
在外韓国人にも選挙権…2012年総選挙から
2012年の総選挙からは海外滞在期間に関係なく、在外韓国人に選挙権が与えられる。
国会政治改革特別委員会(委員長:趙鎮衡議員)は22日、法案小委員会を開き、
永住権を所有する147万人を含む19歳以上の在外韓国人300万人余りに
投票権を与えることを骨子にした公職選挙法改正案に合意した。
与野党は在外韓国人が参加できる選挙を大統領選挙(再選挙、補欠選挙含む)と国会議員比例代表選挙に限定した。
これを受け、在外韓国人は2012年4月から総選挙日150日〜60日前に
在外選挙人登録の申請をすれば、最寄りの現地公館で国会議員比例代表選挙に投票できる。
与野党は大使館、領事館、文化館など在外公館での投票を原則としているが、
例外として韓国人会館や学校など代替施設を投票場として使用できるようにし、郵便投票は導入しない。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110451&servcode=200§code=200
322 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:10:13 ID:FZjfKWC0
>>298 初歩的な心配の類だと思います
>まず、通常の国交がある国との関係を勝手に敵国呼ばわりする勘違い
>次に、永住者と出自国家の関係を固い絆で結ばれているという勘違い
韓国政府と民団にも溝もあるし、民団と在日各人にも溝がある
日本人の支持政党なしよりはまとまりがあるけど
323 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:11:32 ID:4SnQnx8c
>>209 > 全部政治の場で話し合えば解決できる
> 参政権なしで裏でこそこそやってるから問題がこじれるんだよ
また、嘘をついているな。
在日に参政権付与しなくても、政治の場で解決すればよいのである。
表に出て来ないのは、裏でこそこそやっている利益供与の類があるからだろう。
参政権を付与すれば、その票欲しさに反対議員が増加して逆に解決困難になるのは必定である。
>>215 調子のいいことを言って、大嘘をつくな。
在日に参政権があれば、従来の有利な状態を守るために是正反対の議員に投票するだろう。
>>224 誇大妄想はどちらか。地方政治は国政の一部である。
参政権付与すれば、在日特権が是正されるという戯言のほうが誇大妄想である。
324 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:12:14 ID:FZjfKWC0
>>299 そういう手合いは私もあまり好きじゃないですね
ちゃんと話し合いをするべきです、あなたもね
326 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:18:04 ID:FZjfKWC0
>>300 >憲法や主権、治安、安全保障、地方自治
地方自治の面からはこのスレではほぼ話が出ていると思います
議論を地方参政権に絞っている以上、
そして、日本の領内全体に占める在日の数を考慮すると
安全保障面での懸念はありません
治安に関しては、政治参加できなかった人たちが参加すれば、
基本的にはアウトロー化を防げるので治安にはプラスだと思います
憲法や主権については、最高裁判例は出ていて、
別に神聖視する必要はありませんが、
地方参政権は国の立法措置に委ねるとしています
私も賛成です
何か他に論点ありますか
328 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:20:22 ID:FZjfKWC0
>>301 領土問題があっても敵国ではないこと、
対馬は観光資源の買い占めですよね、
ハワイで日本人が土地買い占めるのといっしょです
デマを流すのはやめて欲しい
329 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:22:52 ID:FZjfKWC0
330 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:24:37 ID:GGxTnXR+
>>328 敵国でない?
やけに日本の国旗を焼く人が多いじゃないか。
それに対馬は韓国領と主張する国会議員は一体何だ?
331 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:26:08 ID:5hR4b2yc
>>303 永住資格があって日本に住める人は日本で稼いだっていいのだよ
もちろん、外で稼いでもいいが本人に選択権がある
変だよね、参政権は日本に住むと決めた人が欲しいと言ってるのにね
332 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:28:21 ID:5hR4b2yc
>>304 >ま、外国の手先になったと思うでしょうね。
さあ?その地域の利益団体の1つに見える人が大半では
土建屋団体、医師会なんかの並びですよ
>>326 だからおまえみたいな在日が言うことじゃないんだよ。
日本人の間で議論すべきことなんだよ。
だいたい民主党案なら在日韓国朝鮮人だけじゃない中国人にも付与することになる。
安全保障の意味も取り違えてるし、参政権を取得すると治安が良くなるとか全く意味不明だよ。
結果ありきの単なるこじつけ
、「韓国人だから」が42.6%で最も多く、「(日本国籍を取得する)必要性を感じない」
(36.4%)がこれに続いた。、「韓国人だから」が42.6%で最も多く、「(日本国籍を取得する)必要性を感じない」
(36.4%)がこれに続いた。、「韓国人だから」が42.6%で最も多く、「(日本国籍を取得する)必要性を感じない」
(36.4%)がこれに続いた。、「韓国人だから」が42.6%で最も多く、「(日本国籍を取得する)必要性を感じない」
(36.4%)がこれに続いた。、「韓国人だから」が42.6%で最も多く、「(日本国籍を取得する)必要性を感じない」
(36.4%)がこれに続いた。、「韓国人だから」が42.6%で最も多く、「(日本国籍を取得する)必要性を感じない」
(36.4%)がこれに続いた。、「韓国人だから」が42.6%で最も多く、「(日本国籍を取得する)必要性を感じない」
(36.4%)がこれに続いた。
在日韓国人の5人中4人(78.3%)が、日本への帰化を望んでいないことが分かった。高麗大の日本研究センターは
18日、「在外同胞財団の支援を受け、今年6月から10月にかけ、在日韓国人502人を対象に行った調査の結果、
韓国国籍を今後も維持したい、という在日韓国人の比率が過去に比べ大幅に高まったことが分かった」と発表した。
今回の調査は、2000年に在日本大韓民国民団(民団)が、約 1300人の在日韓国人を対象に調査を行って以来、
9年ぶりに行われた大規模な調査だ。在日韓国商工会議所、在日本大韓民国青年会、在日韓国青年商工会、
在日韓国人連合会に所属し、韓国国籍を有する在日韓国人らが調査に参加した。
高麗大がこの日発表した、「在日韓国人に対する意識調査の結果報告書」によると、「日本国籍を取得したい」と
回答した在日韓国人は21.7%にとどまった。00年の民団による調査(24.9%)、1995年の在日韓国大使館による
調査(37%)に比べると、「日本国籍を取得したい」という人の比率は大幅に低下した。なお、回答者が韓国国籍を
放棄しない理由としては、「韓国人だから」が42.6%で最も多く、「(日本国籍を取得する)必要性を感じない」
(36.4%)がこれに続いた。
www.chosunonline.com/news/20091119000044
335 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:29:37 ID:5hR4b2yc
>>305 はい、分かってます、現時点で多い国籍順で
韓国・朝鮮人、中国人、ブラジル人、フィリピン人の順です
336 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:30:42 ID:5hR4b2yc
>>329 三分の二というのはウソだね。
それとその意見書って在日民団が地方議会をまわって猛烈にプッシュしてたよな。
民団が公明党や民主党の地方支部を通じて圧力かけたんだよね。
338 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:35:11 ID:5hR4b2yc
>>309 >そうしなければ日本人より
>在日韓国人が多く住む地方が
>これからも増えていくことでしょう。
また始まったか妄想が
市町村レベルで在日韓国人の多いところってどこよ?
339 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:37:37 ID:5hR4b2yc
>>312 311を詭弁だといいたいなら、文章を多分間違って読んでいる
在外の自国民の参政権
外国人の参政権
全然別だから
日本人に成りたくない在日韓国人
http://www.chosunonline.com/news/20091119000044 彼らは、韓国人として生きると言うのですから、日本の参政権なんて要りませんよね?
良く日本も移民を〜とか比較する人もいますが、日系何世というのは皆、
その国の住人として国籍を取り帰化しています、在日は韓国語がしゃべれない、
日本人と同じ、と言う方も居ますが彼らは意識の上で韓国人であり日本人では無いので参政権は不要ですよね?
2012年に韓国の参政権付与は決まっているんですから2国で参政権を行使できるのもおかしいでしょ。
341 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:42:27 ID:5hR4b2yc
>>313 世界中の国の数で少ないからやらない、多いからやる、
という類のものではないことは
>>316のとおり
アメリカと比較するのは意味ない
アメリカは移民国家で、
永住資格を得た人はさらに数年待ってみんな帰化する
帰化したくない人は非常に少ない
在日こそ帰化したくない人が大勢いる特殊例の典型で、
だからこそ参政権付与の意味がある
国境の島“眠れる法律”で守れ 大正14年制定 外国人土地法に脚光
対馬(長崎県)など国境の島の国防上の懸念が指摘されるなか、
大正時代に制定された「外国人土地法」が注目されている。
安全保障の観点から重要な区域の外国人による土地買収を制限する
規定が盛り込まれているからだ。存在自体が長年忘れられていたが、
対馬をはじめ、新たな国防上の脅威に備える糸口になるのではないかと、
「眠れる法律」の活用を模索する動きが出てきた。
外国人土地法は大正14年の制定。第4条で「国防上必要ナル地区ニ於テハ
勅令ヲ以テ外国人又ハ外国法人ノ土地ニ関スル権利ノ取得ニ付禁止ヲ為シ又ハ
条件若ハ制限ヲ附スルコトヲ得」とある。同条の2項では具体的な地区を「勅令ヲ以テ之ヲ指定ス」と定めている。
超党派の議連「日本の領土を守るため行動する議員連盟」(会長、山谷えり子参院議員)のメンバーらから
「対馬問題の解決の糸口となりうる」と注目され、法的効力が残っていることが国会質疑で確認されている。
条文にある「勅令」は、現在は「政令」に読み替えるという規定があるため
法改正の必要はなく、新たな政令をつくれば法の適用ができる。
http://sankei.jp.msn.com/region/kyushu/nagasaki/091121/ngs0911211049000-n1.htm
343 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:50:18 ID:5hR4b2yc
>>320-321 なんか勘違いしてない?
日本人も在外者は日本の選挙に参加できるんだよ
これはだいたいどこの国でも反対論が少なく、
韓国では導入が遅かったくらいの話
>>341 だから民主党の言ってるのは在日だけじゃないだろ
在日中国人にもブラジル人にも与えるものだろ。
おまえは自分が在日だからって、在日の特殊性ばかり強調しすぎなんだよ。
日本人としては全てひっくるめて考慮する必要があり、その結果がノーなんだよ
345 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:53:38 ID:wpPyK1lB
>>330 そんな愛国主義議員はどの国でもいるだろ
韓国は日本に統治してもらったのだから感謝すべきだ、
ていう日本の国会議員だっているのにさ
346 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:54:41 ID:wpPyK1lB
>>333 すごい偏向ぶりですね
>安全保障の意味も取り違えてるし
どういうふうに?
347 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:55:46 ID:wpPyK1lB
>>334 ありがとう、だから参政権が必要なんだよ
348 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:56:33 ID:wpPyK1lB
>>337 >三分の二というのはウソ
じゃ、ソースをばよろしく
349 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 01:58:02 ID:wpPyK1lB
>>340 >2国で参政権を行使できるのもおかしいでしょ
国政は韓国、地方政治は日本、ちゃんと棲み分けましょう
350 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 02:00:06 ID:wpPyK1lB
>>342 そんな法律があったんだ、それは使えそうだね
参政権の問題と絡めるしつこい輩も、
その歯止めがあるなら不安が1つ減るよな
351 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 02:05:59 ID:4SnQnx8c
>>319 地方政治は国政の一部というのは事実であり、地方政治ならばよいというのはいい加減な意見でしかない。
297氏のは妄想ではなく、(在日韓国人に限らず)外国人参政権により発生しうる問題である。
将来にわたってその手の問題が生じないようにしておくのは当然のことである。
>>341 > 在日こそ帰化したくない人が大勢いる特殊例の典型で、だからこそ参政権付与の意味がある
屁理屈ばかりだな。全く理由になっていない。
帰化したくない者が多数ならば、参政権付与するとは全く破綻した論理だな。
352 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 02:09:49 ID:wpPyK1lB
>>344 より長期の視点に立っている点を評価したい、結論は反対だが
>ところで、参政権付与の問題は在日だけの問題ではない
>現状では毎年1万人特別永住資格者は減ってきており(主に帰化している)、
>放っておいてもあと50年後にほぼいなくなりそうだ
>一方で永住資格者は毎年4−5万人増えており、
>国籍別では中国、ブラジル、フィリピンが多く、韓国朝鮮はその次。
>つまり、永住資格者への参政権付与の意味がもつのは、
>現時点では特別永住資格者をもつ韓国人が主だとしても、
>半世紀後には別国籍の人にとってより意味がある制度になる。
>
>参政権の議論は、現時点では在日の問題の中で考えられているが、
>将来的には移民国家を視野にした中で考えることも重要だろう
日本が本格的な移民国家に移行するふんぎりがつかない中で、
第2、第3の在日は今後ますます増える
それは、帰化したくてもできない永住資格者が今度は増えてくる
その人達への政治参加の道を開く必要がある
あいかわらず民団工作員が必死にだけど無意味だから。
ヤバイの在日よりシナ人の流入だけど、国籍で制限するのは難しいし、在日の言う同化だとか社会の安定とかの
言い分はシナ人には全く当てはまらないからやはり外国人参政権は一切与えたらだめだな。
354 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 02:13:33 ID:MKDBJTAO
>>353 いい加減に2chから去れよ、罪特きちがい。
排外用語を使わないと人種差別を語れないか?
355 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 02:17:45 ID:4SnQnx8c
>>347 これも理由になっていない。ただのワガママでしかない。
韓国人(外国人)だという意識ならば、むしろ参政権付与すべきではない。
>>350 調子のいいこといって誤魔化してばかりだな。
その法律では国防上重要な土地買収への対策だろう。
住民になることとは別の話である。
>>354 なにが排外用語なんだ?
それと外国人参政権に反対するのがなんで人種差別なんだよ。
民団工作人という指摘が図星だからって火病しすぎて見ぐるしいぞwwwwwww腹イテー
357 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 02:31:16 ID:wpPyK1lB
>>351 >外国人参政権により発生しうる問題
妄想、たかが数十万で何ができる
在日の数十万が一丸となってできそうな内容で言ってみて
そもそも本国で銃を取って戦うつもりがなかった人達だよ
自分の利害を中心に据え、その中で最善な策として、
韓国籍のままで日本で暮らすことにしている人達だ
頭の中だけで考える在日は止めたら如何?
>帰化したくない者が多数ならば、参政権付与するとは全く破綻した論理
極めて論理的よ、帰化して解決なら帰化と同時に参政権があるので、
そもそも彼らから参政権の要求すら出ないのにね
358 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 02:33:04 ID:4SnQnx8c
何より、【憲法15条違反】であることは明々白々である。
一人の裁判官の法的根拠のない感情論でしかない傍論を理由にするのは無理がある。
あの傍論自体が15条に反しており、傍論が無効であることが憲法で定められている。
憲法改正の手順を踏まずに、外国人参政権付与法案を国会のみで可決する行為は【国家反逆行為】である。
359 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 02:33:39 ID:8qC1mPp8
>>353 なんで中国人がヤバいのか、脳みその配線が見てみたい
360 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 02:35:08 ID:cJP8ndeh
必要なのはスパイ防止法
外患誘致法は許されない
>>359 それがわからないおまえの脳ミソが腐ってるんだろw
362 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 02:40:23 ID:4SnQnx8c
>>357 妄想はどちらか。
別に在日韓国人や現状に限定する必要はない。将来にわたり、現状のままである保証はない。
そもそも付与の正当な理由もない。
> 極めて論理的よ、帰化して解決なら帰化と同時に参政権があるので
全く論理的ではない。
というより、回答にすらなっておらず、全く意味不明である。
中国の人はまず本国で参政権を得ればいいと思うよ
364 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 02:41:17 ID:8qC1mPp8
>>355 日本人になりたくないけど日本に住んで政治参加したい、
たいがいの日本人ならこれに感情的な反感を覚える
しかし、じゃあ隣人を追い出すまたは無視する、というのは、
喩えでいえば、
その土地にマンションを建てるのが反対だったから
そのマンションの住民が来ても自治会に絶対入れない
と言っているようなもの
どこまでを既成事実として相手の言い分にも理解を示せるかで
将来の社会運営への希望度が違ってくる
反対論が多いのはスレ趣旨上致し方ないにしてもだ、
同じ社会に住む構成員の言い分に「お前らは他所者だ、敵だ」
だけでは同化とか共存の逆で、溝を広げているよな
それは他所者側だけが悪いのじゃなく、
時間が経つにつれて他所者扱いしている方の責任が重くなってくる
365 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 02:43:55 ID:8qC1mPp8
>>356 >外国人参政権に反対するのがなんで人種差別
別にそこがポイントじゃない、シナ人て呼んだことじゃないか、
オレは賛成派だから、敢えてチョンとか呼ぶから人のことは言えん
でも現実は自治会に入らず
祭りなどのときだけ子供をよこして
ただで配るおやつなどをもらっていくのが現実だよ
367 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 02:55:58 ID:8qC1mPp8
>>358 禁止説、立法裁量説、要請説があって、
最高裁判例の傍論で立法裁量説が出たことがあるようですね
傍論は判例の一部を成しませんが、
憲法第9条のような解釈もあり得る意味で立法裁量説を支持します
本当に日本に溶け込む気があるならまだいいけど
日本に溶け込む気がないからこそ
権利の主張のために参政権を欲する
という人が多いような気がする
369 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 02:59:41 ID:8qC1mPp8
>>362 将来変更すれば良い
ま、政治資金規正法ほどしょっちゅう変えるわけにはいかんだろうが
今ある具体的な地方自治上の要請と
それとは離れたところにある安全保障問題を不可分にしておくで、
前者が不利益を蒙るのは看過しがたい
370 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 02:59:55 ID:4SnQnx8c
>>364 詭弁だな。
地方政治であろうと、政治を直接動かすのはその国の国民であるべきである。
外国人は外国人としての地方自治への参加をすればよい。
ゴミ拾い運動等の実質的な行動に参加を阻害されることはないだろう。
外国人が参政権要求するのを適切に例えると次のようになる。
家族の成員ではない外客が、家族の決め事の決定に直接参加する権利を要求する行為である。
如何に図々しい行為であるかが分かるだろう。
371 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 03:00:28 ID:8qC1mPp8
>>366 うまい喩えだ、それを許さないようにしないとな
372 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 03:06:27 ID:8qC1mPp8
>>370 >ゴミ拾い運動
をするために参政権が必要なのではない
インフラ整備、社会保障等、地方政治あまねく一般の課題へ
永住資格者は参加することできる
>家族の成員ではない外客
何10年たっても外客は外客という認識が完全な誤り、
これが実質的に外客の無視につながり、
いわば現代版童話問題となり、今後在日のみならず、
中国人、ブラジル人、フィリピン人と次々に問題が拡大複雑化していく
問題は早めに見つけ、早めに解決するための制度をちゃんと考えよう
373 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 03:08:27 ID:8qC1mPp8
反対派は理性より感情だね
韓国が日本を侵略する!
日本人になりたくない奴は反日だ!
庇を貸して母屋を乗っ取るとは図々しい!
もっと大人になれ、と言いたい
374 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 03:09:27 ID:4SnQnx8c
>>367 自衛隊は国防のための必要悪として、特殊な事例である。
また、今の状況では自衛隊なしは無理があり、他の条文とも憲法9条2項は矛盾している。
不要な外国人参政権にも適用してよい話ではない。
>>372 外客は何年経っても外客のままに決まってるだろ。
おまえのあげている中国だろうがブラジルだろうがフィリピンだろうが同じだよ。
おまえの言ってるのはウソと詭弁ばかり。
>>373 大人になれって おまえが言うなw
おまえら賛成派の理屈がお花畑でウソばっかりだからだよ。
もう少し民団にはマトモな奴はいないのかよ?
377 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 03:22:35 ID:EI2+45+n
>>374 なぜ相手が欲しい、
そして地方自治の場で必要だとする意見に
正面から代案を示せないのか
政治は相手があってするもので、
お前の頭の中だけでするものではない
378 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 03:23:25 ID:4SnQnx8c
>>372 議員の選出に関わる必要はなく、むしろ内政干渉に繋がる弊害がある。
> 実質的に外客の無視につながり
本当に詭弁ばかりだな。
仮に友人となったとしても、他人の家族の決め事に直接参加しようとするのは誤りである。
そもそも、生活保護の受給対象になっているのを、何が外客の無視なのか。
>>373 全く逆である。賛成派の根拠は感情論や詭弁等のいい加減なものばかりである。
例の傍論は感情論、地方政治ならば影響なさそうはいい加減、納税は詭弁、
在日への同情を期待する捏造、等々全く正当な根拠がない。
379 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 03:30:09 ID:4SnQnx8c
>>377 意味不明だな。欲しいと言えば、何でも与えるのか?
赤子が毒を飲もうとしても与えるのか、赤子が二足歩行を嫌がれば四つん這いのままにするか?
分別なき交流はやがて破滅を至るだろう。
日本国民は分別をわきまえた交流を望むだろう。
380 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 03:37:13 ID:EI2+45+n
>>375 >外客は何年経っても外客のままに決まってるだろ。
そんなだから子供なんだよ、時間の概念まるでなし(笑
時効って言葉あるでしょ、取得時効とか公訴時効てやつ、勉強してね
10年前くらいまでは学校の先生に
自衛隊は憲法違反ですって教えられて納得していたのが、
最近は3Kやブンシュンあたりに触発されて
日本人の固有の権利を守ろう!とかそんなレベルだろ
どうせ大学のレポートも1週間遅れたけど書いたので単位ください!
とか言うような生徒だったんじゃないのか?
381 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 03:43:29 ID:4SnQnx8c
>>380 大人を気取っているところ残念だが、375氏が正しい。
友人になろうと客であることに変わりはない。
それを分別をわきまえずに家族の決め事に直接関わることを正当化するほうが、子供である。
『親しき仲にも礼儀あり』という言葉がある。
382 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 03:47:11 ID:EI2+45+n
>>378 >仮に友人となったとしても、
>他人の家族の決め事に直接参加しようとするのは誤りである
日本という土地は日本人のためだけにあるんじゃないの
そういう傲慢な物言いは辞めた方がいい
例えば大使館、その中は治外法権
しかし永住資格者は治外法権にしてはまずいだろ、
ちゃんと対等で政治参加してもらって問題解決がいちばん
それが証拠に参政権反対派が好きな在日の脱税問題
これだって外客の無視の1つだ、だれも見て見ぬふりだ
いい加減目をさませ、生活保護しか例を挙げれんのだから
あれだって適正運用できているかどうか、
ロクに政治の場で議論されてないじゃないか
>>380 はあ?おまえの頭が子供なんだろwww
客が時間の経過によって家族になれるのか?
外国人が長年住むとその国の国民に自動的になるのか?
なれるわけないだろ。時効なんて全く関係ないし。
あたりまえだよ世界中どこの国でも同じだっての。
それとも韓国では違うと言うのかい?ww
384 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 03:50:53 ID:EI2+45+n
>>379 >欲しいと言えば、何でも与えるのか?
馬鹿だなだれもそんなことは言ってない
お前は政治や相手との調整が苦手な奴だと言ったまでだ
まあ、せいぜい憲法論と感情論くらいを頭の中で考えて
掻いていれば良い
>>382 また とんでもないこと言ってるな
在日に治外法権的な権利があるとしたら、それは民団とかがねじこんで作った利権だか特権だろ。
それにそういうインチキがあるなら参政権以前に在日自身で襟を正すべきじゃないのか?
で、そういうことができない奴が参政権を持ったところで自分の利権やら特権やらを手放すはずがないよ。
より議員とかに働きかけて強固なものにするに決まってる。
もう少しまともなこと言えよwww
学校の自治会にも、
転校生は入れるけど
他校の人は入れないんだよ。
どれだけ長くいたかとかは関係ないよ。
387 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 04:17:59 ID:EI2+45+n
>>381,
>>383 その傲慢さはさしづめ、永住は孤児で帰化は養子ってとこだね
なんでも親が自分で決めて子供に守らせようとする
子供に分かりやすい喩えで続けてあげると、
永住は義理の兄弟、帰化は養子縁組だな
どっちも相手の言うこともよく聞かないと関係を壊す
なぜ帰化するまで完全に他所者扱いするような
相手を見下した物言いができるかと言うと、
感情論に加えて、国家絶対主義の弊害もあるだろう。
国家と地方自治の関係を完全に従属関係にだけで理解し、
国家の枠組みの中にどんな地方自治の課題も完全に押し込めようとするから
国籍をまたいだ地方自治のあり方を考えられなくなる
外交や安全保障と、地方自治とを分担し別政府が運用する外国の統治が多々あり、
地方自治に39カ国が外国人の参加を認める現状があり、
在日はそれら39カ国と比べて情況が似ていると見られるにも関わらず、である
全てを感情論、詭弁や捏造で退けようとする参政権反対派を理解しようとすると、
せいぜいこの程度の理屈でしか、この問題を見ていないようだ、どうかな?
388 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 04:21:00 ID:EI2+45+n
>>385 >在日に治外法権的な権利があるとしたら
頭が弱いようなので、難しい理屈持ち出して悪かったな
>永住資格者は治外法権にしてはまずいだろ
この意味も少し考えてみてくれな
389 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 04:23:20 ID:EI2+45+n
>>386 じゃあ1年いる留学生が来たらどうしようか
自治会には入れないけど学級会には入れてあげるの?
390 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 04:27:11 ID:Nk22Mn0/
日本人に成りたくない在日韓国人
http://www.chosunonline.com/news/20091119000044 彼らは、韓国人として生きると言うのですから、日本の参政権なんて要りませんよね?
良く日本も移民を〜とか比較する人もいますが、日系何世というのは皆、
その国の住人として国籍を取り帰化しています、在日は韓国語がしゃべれない、
日本人と同じ、と言う方も居ますが彼らは意識の上で韓国人であり日本人では無いので参政権は不要ですよね?
2012年に韓国の参政権付与は決まっているんですから2国で参政権を行使できるのもおかしいでしょ。
391 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 04:46:25 ID:EI2+45+n
>>390 >韓国人として生きると
韓国籍で日本に住み続けていく
>彼らは意識の上で韓国人であり
ルーツが韓国で生活は日本が基盤で日本語しかしゃべれない人も多い
>2国で参政権を行使
国政は韓国で、地方自治は日本でと別にしたいようです
ちなみに被選挙権はありません
留学生っていうのは「留学中は留学先の学校の人」だよ。
留学生≒転校生だよ。
393 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 05:10:51 ID:EI2+45+n
>>392 なるほど、また帰る人で元の学校の籍をもっていても、
留学先の学校の人になれるんだ!
じゃあ、ひょっとすると
韓国に帰るために韓国籍にしている日本在住者も
日本人並みになれるのかもね!
永住者だけじゃなくて他の滞在資格者にも参政権あげるか・・
はっはっは
留学先の学校で「私はこの学校の学生じゃないんですけど」なんていう人は
自覚が足りないというか、なんというか、ちょっとゆるーい人でしょ。
留学生っていうのは「留学中は留学先の学生になりたいです」っていう人が
試験を受けたりして選ばれて、決まった期間、留学先の学生になるんだよ。
日本国籍は要らないなんていってる人とは正反対だよ。
396 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 05:28:21 ID:n5cAcRmI
在日コリアンの日本での参政権は当然の権利
397 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 05:43:06 ID:EI2+45+n
398 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 05:44:16 ID:EI2+45+n
>>396 煽りとしか思えないなあ
外国人参政権は基本的人権と関連があるのは分かるけど、
国や社会によって適用がばらばらで、
あくまでその土地土地の事情によって公平の観点が異なるものだろう
399 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 07:10:41 ID:knJamTcj
>>398 そのとおり。
外国人が人権を外国で振りかざしていいわけがない。
400 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 08:08:51 ID:gUrl3n43
人権の最たるものが生存権なんだから
それは保障されてますよ
参政権は国民だけが標準装備出来るものだ
401 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 08:38:34 ID:4SnQnx8c
>>382 傲慢の意味を知らないらしい。己のワガママが通らないと差別やら傲慢やらと駄々をこねだす。
他人の家族の決め事に直接参加しようとするほうが、傲慢なのである。
>>384 負惜しみだな。相手との調整という言葉で誤魔化しているだけだろう。
付与賛成派の挙げる根拠も考慮した上であり、相手との調整はしているだろう。
402 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 08:45:06 ID:4SnQnx8c
>>387 > 永住は義理の兄弟、帰化は養子縁組
駄々っ子が大人ぶって、不適切な例えで誤魔化すな。
在日は義理の兄弟ではなく、韓国や中国という他所の家族の知人である。
適切な国籍をまたいだ地方自治は、国民は国民として外国人は外国人として参加することにより成される。
つまり、外国人は請願や地域づくりの実質的活動にて行うことになる。
> 39カ国が外国人の参加を認める現状
39カ国が付与していることが、何の理由になるのか?
最近の流行等の雰囲気で決めるとは、何処までもデタラメだな。
流行していれば何でもよいというならば、新型インフルエンザに感染でもしていればよかろう。
付与賛成派は、感情的またはいい加減な理由でとにかく参政権が必要だとわめいているだけである。
参政権は制限付きの権利であって、人権じゃねーよ。
>>387 39カ国の外国人の参政権を認めているというけれど、逆にいえば8割以上の国は
外国人参政権など認めていないということ。
またその39ヶ国もほとんどがEU域内外国人を対象として、国の一部地域での地方参政権を
認めたものにすぎない。つまりEUですら限定的に認めているだけ。
EUは通貨、憲法、議会など共通のシステムを構築しつつあり、しかも民主主義、キリスト教など
の基盤があるからであって、東アジアにはそのようなバックボーンはない。
>外交や安全保障と、地方自治とを分担し
というがそれはありえない。基地問題で揺れる今の沖縄を見ればそれは明らかだろう。
そして賛成派はことさら在日の特殊性の例をあげてるけど、それはこれからの脅威である在日中国人には
全く当てはまらないんだよ。
民主党案は在日中国人にも参政権を付与するものだから、やはり参政権は一律不可が妥当。
405 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 09:35:20 ID:3gkaToMm
請願権を外国人にも与えていることがまちがいだろ。これをタテに民主党を動かす
民潭の行為は参政権なんてなまやさしいもんじゃない。
406 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 11:00:41 ID:0nLUza7d
国民が知らないまま、外国人参政権法案を通される可能性があるよね。
407 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 12:08:46 ID:gUrl3n43
国民に周知努力を怠った法案は、無効に出来る法案を先に成立させるべき
408 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 12:39:37 ID:UID6g9Ov
国民に知らせないようにこの法案が出てきた際には大規模規制かけるつもりか??
外国人に政治参政権を許す国なんて
EUみたいな連合国くらいであって
基本的には相手国との条件取引によって成立する問題だ
許すとアメリカのような人種差別国家になってしまう
韓国や中国の在日参政権を認めたところで
俺たち日本人が外国で参政権を手に入れるわけでもないし
中国や韓国にはあまり住みたくもない
根本的に取引としても条件が悪すぎる
例えば参政権を持つ在韓日本人は100人もいないのに
日本にいる朝鮮人は60万人
ましてや北朝鮮籍に権利を与えたら日本はとんでもない事になってしまう
絶対に反対してください
410 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 14:17:42 ID:vyMu4YJI
>子供に分かりやすい喩えで続けてあげると、
>永住は義理の兄弟、帰化は養子縁組だな
>どっちも相手の言うこともよく聞かないと関係を壊す
>それが証拠に参政権反対派が好きな在日の脱税問題
>これだって外客の無視の1つだ、だれも見て見ぬふりだ
>いい加減目をさませ、生活保護しか例を挙げれんのだから
>あれだって適正運用できているかどうか、
>ロクに政治の場で議論されてないじゃないか
>何10年たっても外客は外客という認識が完全な誤り、
>これが実質的に外客の無視につながり、
>いわば現代版童話問題となり、今後在日のみならず、
>中国人、ブラジル人、フィリピン人と次々に問題が拡大複雑化していく
>問題は早めに見つけ、早めに解決するための制度をちゃんと考えよう
411 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 14:21:50 ID:vyMu4YJI
>そういうのを誇大妄想という
>大阪の地方自治と竹島をどう結びつけるんだよ
>
>それから在日の利益と韓国の利益は別物だからな
>自分たちか韓国の利益かどっちか選ぶことになったら
>必ず自分たちの利益を選ぶさ
>そういう意味で彼らは在日なんだよ
>密接に繋がっているのは
>韓国籍なんだから密接に繋がってて当たり前だろが
>問題は日本の国益を損なうようなことをするかどうかだが、
>上にも見たとおり、誇大妄想の域を出ないものばかりだ
>他に無いのか
412 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 14:22:47 ID:vyMu4YJI
>韓国側から見たら在日はもう韓国に戻ってこなくていいんだよ
>日本で外国人参政権が認められると、在日の同化が進むことを歓迎している
>日本側としても、もう長いこと住んで世代も変わり、
>韓国語も話せないのに国籍だけルーツとして保持したい在日と、
>隣人として同じ土地の社会を築くために参政権持ってもらうことの
>何がそんなに怖いのか
>
>対等な立場になると、チョンに議論で負けちゃうのか
413 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 14:24:48 ID:vyMu4YJI
>戦前、日本が半島に「進出」した事実だよ
>いくら社会基盤を整備したからといっても、
>韓国・朝鮮人は日本進出は歓迎しなかったのは事実でしょ
>台湾ではよくても、朝鮮半島ではだめだった
>
>日本の土地に住み、日本人と暮らすことには何の違和感を持たなくとも、
>在日(韓国・朝鮮人)には、その点は引っかかるんだろ、
>だから日本人になりたくないなあ、とずっと思っている。
414 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 14:25:56 ID:ce4Q5etZ
鳩山亡国内閣
国という物が何だかよく分からない、違法子供手当て、マザコン内閣総理大臣 鳩山由紀夫
カイワレ大好き、国家戦略を持たない国家戦略局担当大臣 菅直人
口だけ番長、政治資金の記載漏れがある総務大臣(政治資金規正法所管)原口一博
火炎瓶大好き、元赤軍、拉致犯の釈放嘆願書に署名、反日集会に祝電送った法律無視の法務大臣 千葉景子
皇室蔑視で中国や韓国に自国を売る外務大臣 岡田克也
通貨高に拍車をかける見守るだけのアルツハイマー財務大臣 藤井裕久
抜きキャバの支払いを政治資金から支出してた文部科学大臣 川端達夫
貨物エレベーターで逃走、インフルエンザ対策予算を返納するパワハラ厚生労働大臣 長妻昭
農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣 赤松広隆
円高の影響もわからないピンサロ大好き経済産業大臣 直嶋正行
国土整備を抑制しJALの足を引っ張る鉄ヲタ国土交通大臣 前原誠司
方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張する環境大臣 小沢鋭仁
くじ引き大好き、国土防衛を放棄する防衛大臣 北澤俊美
議事録隠蔽、他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官 平野博文
ミサイルを7発撃たれても何にも言わない拉致問題担当大臣 中井洽
金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣) 亀井靜香
生まない選択を薦める少子化担当大臣 福島瑞穂こと趙春花
国にとって必要な予算から切る行政改革担当大臣(公務員制度改革担当)仙谷由人
415 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 16:23:59 ID:GGxTnXR+
大脱税して首相のイスに座り続ける気がしれない。
416 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 16:40:04 ID:vyMu4YJI
ここ数日のやりとりから整理してみました、私は賛成派です
(賛成)「永住者に地方政治の選挙権を」
(反対)「政治は日本人だけのもの」
(賛成)「憲法上外国人の地方参政権は立法裁量」
(反対)「憲法上外国人の地方参政権は禁止」
(賛成)「世界39カ国で導入、日本でも特殊事情が相似」
(反対)「世界の多数国は導入せず」
(賛成)「永住者は一時滞在者と日本人の中間」
(反対)「特別分類は不要」
417 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 16:41:38 ID:vyMu4YJI
(賛成)「在日はルーツと歴史経緯で日本人になりたくない」
(反対)「日本人になれないなら反日危険分子」
(賛成)「在日は韓国の利害と一致しない」
(反対)「在日は韓国の手先」
(賛成)「韓国の参政権付与要請は在日の同化を望んでいる」
(反対)「韓国の参政権付与要請は日本侵略の一環」
(賛成)「地方自治と外交安全保障は直結しない」
(反対)「地方自治も外交安全保障に密接不可分」
(賛成)「韓国の対馬進出は観光開発で経済活性化に寄与」
(反対)「韓国は対馬占領を狙っている」
(賛成)「韓国は友好国、今後とも友好推進」
(反対)「韓国は竹島問題、歴史捏造で実質は敵国」
(賛成)「在日参政権は国内問題、対韓外交で使うなら歴史見直し」
(反対)「在韓参政権と在日参政権は実数が違いすぎ相互主義にならない」
418 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 16:42:29 ID:vyMu4YJI
(賛成)「隣人に政治参加を」
(反対)「他所者のワガママ、請願だけで十分」
(賛成)「政治参加がないから問題がアングラ化」
(反対)「政治参加があると問題が先鋭化」
(賛成)「政治参加で利害調整を公開の場で」
(反対)「利益要求に歯止めが利かず日本人に不利」
(賛成)「在日の脱税が多いのは制度不備」
(反対)「在日には免税特権がある」
(賛成)「在日の住民税半額は行政に判断丸投げが原因」
(反対)「在日は陰でごり押しする反社会集団」
(賛成)「ネトウヨは頭の中が妄想だらけ」
(反対)「チョンは嘘つきで信用できない」
(賛成)「政治は相手があってするもの、参政権要求にゼロ回答はない」
(反対)「相手のワガママを受け入れることが政治ではない」
(賛成)「参政権付与要求は同じ土地に住む人の正当な要求」
(反対)「参政権付与要求は他所者のワガママ」
419 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 16:48:27 ID:2xsx7M+Z
日本で生まれ育っているのに、
国籍要らない、参政権くれって言う。
そんな無理を言う前に、
少しは日本人の身にもなってくれよ。
(賛成)「ネトウヨは頭の中が妄想だらけ」
(反対)「チョンは嘘つきで信用できない」
↑コレはいらないだろww
(賛成)「要請しているのは圧倒的多数の地方自治体」
(反対)「要請しているのは反日団体だけ」
あたりも加えたいな
422 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 17:06:36 ID:fZW4+hF9
外国人参政権が認められると、
日本政府は、韓国や中国などから内政干渉を受け、
間接的に日本の政治がコントロールされるようになります。
その結果、日本の政治は、
国民にとって不利益な方向へ歪められてしまう恐れがあります。
周辺国は、日本の国力を削ぎ、自国が優位に立つために、
絶好の機会を逃すはずはありません。
たとえば、先端技術の開発、食料・資源の確保、金融・財政政策などの、
日本政府のあらゆる政策決定は、
周辺国のコントロールのもとに置かれてしまうのです。
また、国論は一致せず、
外交交渉においても弱い立場に立たされることになります。
このため、領土問題だけではなく、
将来予想される海底資源の分配などに関する交渉においても、
日本は最初から不利な立場で交渉しなければなりません。
私たちの子供たち、孫たちが幸せに生きることが出来るため、
大切な日本の主権を中国や韓国に売り渡してはならないと思います。
423 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 17:21:51 ID:ROEqwNq5
これって
ついこないだ、関西で強盗目的でタクシー運転手を連続殺傷した生活保護のパチンカスや、タクシー奪って「よっしゃあー!!」って叫んでた奴にも地方参政権与えられるんでしょ?
俺はヤダなw 反対
424 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 17:23:09 ID:h4dKd+3F
そんなに政治に参加したいなら母国に帰れ。
反対
426 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 17:36:06 ID:R76ZFheL
平成の鎖国中 ☆彡
参政権ない今ですら、これだけの国会議員や政党を動かして、パチンコマネーでTVメディアを
操っている在日韓国人に参政権など与えたらどうなるか、どんなバカでもわかるだろう。
その裏にいるのが中国だが、在日の動きを突破口にしてこいつらは本当に沖縄や南西諸島を狙ってくるだろう。
428 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 17:47:14 ID:S/lHAaim
>>422 >そういうのを誇大妄想という
>大阪の地方自治と竹島をどう結びつけるんだよ
>
>それから在日の利益と韓国の利益は別物だからな
>自分たちか韓国の利益かどっちか選ぶことになったら
>必ず自分たちの利益を選ぶさ
>そういう意味で彼らは在日なんだよ
>密接に繋がっているのは
>韓国籍なんだから密接に繋がってて当たり前だろが
>問題は日本の国益を損なうようなことをするかどうかだが、
>上にも見たとおり、誇大妄想の域を出ないものばかりだ
>他に無いのか
429 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 17:49:44 ID:S/lHAaim
>>420 今日1日はこれで笑われそう
386 :名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 04:02:17 ID:B/B4UMfU
学校の自治会にも、
転校生は入れるけど
他校の人は入れないんだよ。
どれだけ長くいたかとかは関係ないよ。
392 :名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 05:02:17 ID:B/B4UMfU
留学生っていうのは「留学中は留学先の学校の人」だよ。
留学生≒転校生だよ。
393 :名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 05:10:51 ID:EI2+45+n
>>392 なるほど、また帰る人で元の学校の籍をもっていても、
留学先の学校の人になれるんだ!
じゃあ、ひょっとすると
韓国に帰るために韓国籍にしている日本在住者も
日本人並みになれるのかもね!
永住者だけじゃなくて他の滞在資格者にも参政権あげるか・・
はっはっは
430 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 17:51:17 ID:S/lHAaim
431 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 17:56:09 ID:Le0YnGoH
妄想とかいう話しは別として、なぜ国籍をとらないんだろうか?
>>429続きもあるよ。
394 :名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 05:11:24 ID:B/B4UMfU
留学先の学校で「私はこの学校の学生じゃないんですけど」なんていう人は
自覚が足りないというか、なんというか、ちょっとゆるーい人でしょ。
395 :名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 05:16:46 ID:B/B4UMfU
留学生っていうのは「留学中は留学先の学生になりたいです」っていう人が
試験を受けたりして選ばれて、決まった期間、留学先の学生になるんだよ。
日本国籍は要らないなんていってる人とは正反対だよ。
397 :名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 05:43:06 ID:EI2+45+n
>>394-395 時既に遅し、もう寝ようや、はっはっは
やっぱり、自分が受け入れられる文章しか見えないんですかね?
433 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 17:57:18 ID:S/lHAaim
(賛成)「永住者に地方政治の選挙権を」
(賛成)「憲法上外国人の地方参政権は立法裁量」
(賛成)「世界39カ国で導入、日本でも特殊事情が相似」
(賛成)「永住者は一時滞在者と日本人の中間」
(賛成)「在日はルーツと歴史経緯で日本人になりたくない」
(賛成)「在日は韓国の利害と一致しない」
(賛成)「韓国の参政権付与要請は在日の同化を望んでいる」
(賛成)「地方自治と外交安全保障は直結しない」
(賛成)「韓国の対馬進出は観光開発で経済活性化に寄与」
(賛成)「韓国は友好国、今後とも友好推進」
(賛成)「在日参政権は国内問題、対韓外交で使うなら歴史見直し」
(賛成)「隣人に政治参加を」
(賛成)「政治参加がないから問題がアングラ化」
(賛成)「政治参加で利害調整を公開の場で」
(賛成)「在日の脱税が多いのは制度不備」
(賛成)「在日の住民税半額は行政に判断丸投げが原因」
(賛成)「ネトウヨは頭の中が妄想だらけ」
(賛成)「政治は相手があってするもの、参政権要求にゼロ回答はない」
(賛成)「参政権付与要求は同じ土地に住む人の正当な要求」
(賛成)「要請しているのは圧倒的多数の地方自治体」
以上、賛成します
>>428 韓国政府と在日の思惑が別だとか、日本国民にはわからないし考慮する必要もない。
今現在は異なっていても、将来利益が一致して行動する可能性は十分にある。
重要なのは、在日は日本にいながら韓国籍で韓国の憲法と法律を守るとか主張してはばからない存在だということだ。
反日ではなくても少なくとも嫌日であって、竹島は当然に韓国領土だと言う。
お前ら民団猿の言うことはみな嘘と誤魔化しばかり
435 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 18:03:44 ID:fZW4+hF9
>>428 >大阪の地方自治と竹島をどう結びつけるんだよ
大阪の地方自治と結びつけているわけではありません。
>>173>>174を読んでください。
>それから在日の利益と韓国の利益は別物だからな
>自分たちか韓国の利益かどっちか選ぶことになったら
>必ず自分たちの利益を選ぶさ
必ず自分たちの利益を選ぶとのことですが、
自分の利益になるか不利になるか、状況は様々あるでしょう。
問題は、日本の利益と韓国の利益とで、そのどちらを選ぶかです。
自分の不利になっても、日本の利益を選んでほしいです。
436 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 18:06:14 ID:S/lHAaim
>>394 留学生は元の学校の籍も持っていてそっちは休学にするのだよ
>>395 で、留学先では「留学生」という特別の資格をもらうのだよ(一時滞在)
それは留学先の本科生とは別扱いでその学校で卒業することは通常許されない
卒業したければ転校する別の手続きが必要(帰化)
留学生を転校生並みに扱うと言ってしまうと
永住資格者は帰化並みに扱うと言っているのと変わらない、いや、
一時滞在資格者も帰化並みに扱うと言っているのとも変わらない
だから ID:B/B4UMfU が後から言い訳並べたところで
そのたとえ話はどうやったって参政権賛成派の理屈に使われてしまう
せっかく今朝は笑い話で終わりにしてやったのに
>自分が受け入れられる文章しか見えないんですかね
往生際が悪い人だなあ、そんなに辱められたいのか、マゾ?
437 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 18:07:52 ID:S/lHAaim
>>434には
(賛成)「地方自治と外交安全保障は直結しない」
も合わせて処方します
>>437 直結するよ
今の沖縄が基地問題で大騒ぎになっているのはなんでだよ。
そして沖縄はもちろん与那国島や石垣島やに参政権を持つ中国人が流入してきて中国よりの
首長や議員が生まれたらどうなる?
日本人は当たり前にそこまで考える。
在日は自分の利益追求だけでそんな安全保障のことなど知ったこっちゃないから、それは誇大妄想だとかって切り捨てる。
439 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 18:24:11 ID:Le0YnGoH
県警本部長は中央から来るね。地方分権は地方の財政再建が狙いで出てきただけだし。
440 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 18:27:05 ID:Le0YnGoH
カリフォルニア州と同じくらいの国土で道州制もくそもないもんだ。笑われるよ。
日本のサイズなら中央集権で当たり前だ。
441 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 18:32:46 ID:S/lHAaim
>>435にも
(賛成)「地方自治と外交安全保障は直結しない」
を処方します、さらに言うなら「地方自治と国政は直結しない」
地方自治の場で、韓国と日本の相反する国益の踏み絵を踏まされることはまずない
あっても間接的、もしくは地元に密着した課題を通じてです
例えば、竹島の日宣言への賛否、教科書採用問題とかです
これらの問題への意見対立は大きくなる可能性が考えられます
しかし、これらの対立を含め妥協なり合意をとるのが政治で、
それぞれの自治体で丁々発止やってほしいと思います
私の信条は「公明正大」、竹島は日本の領土だし、
「新しい歴史教科書を作る会」の史観にも基本賛成ですが、
それと反対の政治的意見の表明を永住資格者に認めるのは問題なく、
その影響で国論がひっくり返るなどとは到底思えません
442 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 18:38:19 ID:B/B4UMfU
あぁ、在日はようするに親の都合で嫌いな学校に転向するはずが、
まちがって留学の手続きをしちゃった人なんですか?
443 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 18:42:36 ID:B/B4UMfU
そして在日さんが一時滞在者で留学生のつもりなら
期限を決めて帰るんでしょうかね?
444 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 18:45:53 ID:S/lHAaim
>>438 あなたへの処方箋は「ネトウヨは頭の中が妄想だらけ」
>今の沖縄が基地問題で大騒ぎになっているのはなんでだよ。
外交安全保障の文脈誤解ですね、領土・歴史問題と表現を直しましょうか
>沖縄はもちろん与那国島や石垣島やに参政権を持つ中国人が流入してきて
永住権持つ中国人がどんなだか知らんから妄想しちゃう
まず、日本に来る中国人が何のために来てるか考えてね
それから、永住権とるまで何年かかるか考えてね、
永住権とるまでずっと日本の中国化を使命と考え続ける中国人なんているの?
さいごに、その人達が大挙して島に移住して乗っ取るまで気づかない可能性あるの?
もう、ほんとに妄想だよ
445 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 18:46:52 ID:h4dKd+3F
446 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 18:47:44 ID:S/lHAaim
赤坂とか上野とかのしっちゃかめっちゃかな現状を見れば
参政権なんてとんでもないことが分かるよ。
448 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 18:50:48 ID:fZW4+hF9
>>441 あなたの信条はよろしいです。
いろいろな信条はあり得ることですが、
地方自治といえども国政と密接に関係しています。
国益に関する問題に関わっていただくためには、
少なくとも国籍だけはとって下さい、
というのが多くの日本人の気持ちです。
少数のために国論が撹乱されることがあります。
また少数であってもキャスティングボートを握ることができます。
犬が尾に振られるように、
日本が漂流することもあり得ることです。
白旗も赤旗も関係ないよ。
450 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 18:54:52 ID:S632Zh9a
>>448 >国益に関する問題に関わっていただくためには、
>少なくとも国籍だけはとって下さい、
>というのが多くの日本人の気持ちです。
至言だと思う。
日本にいやいや来た親が
子供にかわいそうな教育をするから
こういう困ったことになるんだよな。
452 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 18:57:03 ID:S/lHAaim
>>447 処方箋は
「政治参加がないから問題がアングラ化」
「政治参加で利害調整を公開の場で」
ここら辺りかな
>>448 あなたへの処方箋は
「ネトウヨは頭の中が妄想だらけ」
435の時点では何を想定しているのか分かりませんでしたが、
448の内容を見て漠然とした妄想だと判定しました
438ほど重症な妄想ではありませんので、そんなに心配要りません
453 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 19:00:58 ID:S/lHAaim
>>448,
>>450 「世界39カ国で導入、日本でも特殊事情が相似」
「永住者は一時滞在者と日本人の中間」
あたりを思い起こしてほしいのと、
> 多くの日本人の気持ち
この「多くの」にはソースが必要でしょうね
なければ、ただの「私個人の気持ち」ですね
不法滞在者や脱税に選挙権は関係ないでしょ。
そんな人たちまで政治参加なんて
ホントにとんでもないことよ。
455 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 19:13:51 ID:S/lHAaim
>>454 >不法滞在者
は永住資格者にはなれません、もう少し勉強してください
>脱税
一部を全体に敷衍する誤り、妄想の一種かな
なお、日本人は脱税して禁固以上の刑が確定したら
刑執行中のみ公民権停止です
脱税した在日は日本人と同じ扱いで良い
最後に「在日の脱税が多いのは制度不備」
456 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 19:18:25 ID:fZW4+hF9
>>435 >「永住者は一時滞在者と日本人の中間」
中間という意味が分かりませんね。
主権に関わる参政権については、
日本国籍を持っているかどうかが問題です。
> この「多くの」にはソースが必要でしょうね
私がソースを提出しても、納得していただけないと思いますが、
私自身はそのソースにかなり近い感覚を持っています。
世論調査は、調査方法によって結果が違ってきます。
国民に周知した上で、公正な世論調査がなされるべきでしょう。
457 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 19:28:07 ID:S/lHAaim
>>456 >中間という意味
日本人になる1歩手前という意味です
昨日来た他所者でもないし、日本人でもない
>主権に関わる参政権
主権をどう捉えてますか
国民主権なら国政
地域主権なら地方自治
「永住者に地方政治の選挙権を」
「憲法上外国人の地方参政権は立法裁量」
「世界39カ国で導入、日本でも特殊事情が相似」
自分達だけの利益しか考えない民団猿はこの程度なんだよな
日本の安全保障や国益や治安など何も考えない。
というか在日自体の存在がそれらを脅かす存在なのに偉そうにうんちく垂れてるのが笑止
こんなクズどもと共生とか社会の安定化などありえない。
在日もしょせん反日のチョン民族でしかないのがよくわかるわ。
459 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 19:39:01 ID:S/lHAaim
>>458 >自分達だけの利益しか考えない
ああ、あなたのことですか、
大概の利益団体は、安全保障や国益や治安とは関係のないことを
一所懸命陳情しますね、それと全くいっしょで、違うのは国籍だけ
>民団猿、クズ、反日のチョン民族
言ってすっきりしましたか
ああ、抜けてましたね
(賛成)「在日は日本で共生」
(反対)「チョンは半島に帰れ」
>>457 >「憲法上外国人の地方参政権は立法裁量」
これは全くの嘘。憲法の条文にそんなことは書かれていない。
最高裁判決の傍論で参政権を付与することは禁止されるものではないと示されただけ。
しかも本論ではその傍論とは逆の内容。
>「世界39カ国で導入、日本でも特殊事情が相似」
これも都合の良すぎる解釈。EU域内外国人とか限定的に付与しているのが大半。
それをさも39カ国が全面的に導入してるかのようなウソ。また逆に考えれば世界の国々の
八割は外国人参政権など認めていない。
461 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 19:46:52 ID:h4dKd+3F
>>457 >主権をどう捉えてますか
主権とは国家の至高概念なんだが、其れが地方に冠される事はない。
462 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 19:54:43 ID:fZW4+hF9
>>457 少し疲れたので一つだけお答えさせていただきます。
> 主権をどう捉えてますか
> 国民主権なら国政
> 地域主権なら地方自治
あなたは、地域主権と国民主権とでは、主権の意味が違う、
だから外国人地方参政権を認めても抵触しないと言いたいのですね。
地域主権という言葉は、法的な言葉かどうか不明ですが、
外国人地方参政権が認められることによって、
事実上、国民主権が危険にさらされる可能性があります。
地域主権と国民主権とは意味が異なるから、
ノープロブレムとはなりません。
国の政治と、地方の政治は、現実には一体のものだからです。
463 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 19:57:17 ID:S/lHAaim
>>460 >「憲法上外国人の地方参政権は立法裁量」
国政参政権は禁止説が通説だが、
地方参政権は禁止説、立法裁量説、要請説なんてのもある
憲法は少ししか書いてないからいくつかの解釈が可能で、
禁止説以外がただちに憲法違反と言えるものではない
>しかも本論ではその傍論とは逆の内容
これこそ?だね、最高裁が矛盾する内容を傍論に書いたの?
それなら、反対意見とかになるはずなんだけどな
判決が現行法上、参政権付与を認めないとするだけでしょうが
>これも都合の良すぎる解釈
>EU域内外国人とか限定的に付与
だから、「日本でも特殊事情が相似」と言ってるのを
ウソとか言うのは失礼だね
>世界の国々の八割は
(反対)「世界の多数国は導入せず」 て書いたろうが
どっちみち、個人的には外国がどうかが大事なんじゃない、
あくまで参考になるだけで、外国人参政権を付与するかどうかは、
それぞれの国の事情で変わってくる、私は相当の事情があると
それは日本人になりたくない理由が理解できるから
464 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:01:54 ID:S/lHAaim
>>461 それは国民主権で国政に当てはまり、
地方自治に直ちに適用されるものではない
(賛成)「永住者に地方政治の選挙権を」
(反対)「政治は日本人だけのもの」
にほぼ表されているが
(賛成)「地方自治はそこの住民が全員参加」
(反対)「地方自治でも国籍が全て」
と対照的にはっきりした方がいいかな
465 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:03:38 ID:2GVTRmOg
朝鮮半島空洞化計画
466 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:05:27 ID:S/lHAaim
>>462 >国民主権が危険にさらされる可能性があります。
今まで出てきているあらゆることを考慮しても危険にさらされません、
いろいろ言ってるのは個別に書いている通り、妄想です
AならばBの論理式で中身が空集合でも論理だけ通ってますがw
467 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:06:26 ID:2GVTRmOg
ほらほら
日本人になれよ
468 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:07:32 ID:S/lHAaim
>朝鮮半島空洞化計画
面白そうですね、参政権と関係なくても教えてください
>>466 あなたみたいな賛成論者が都合の悪いことは、妄想と言って切って捨ててれば
議論にも何もなるわけがない。
そういう独善的意見は誰にも聞いてもらえないよ。
それでいて、
>外国人参政権を付与するかどうかは、それぞれの国の事情で変わってくる、
>私は相当の事情があると,それは日本人になりたくない理由が理解できるから
結局、感情論が根拠なのですかwww
470 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:16:50 ID:2GVTRmOg
>>468 2ch中毒の私からすると
韓国・朝鮮・在日に反日感情を植え込んで日本乗っ取り計画に注意を向けさせる
資産家在日が祖国を省みぬよう距離を保たせながら
朝鮮半島から人員を多く日本に流し込みその隙に朝鮮半島を乗っ取る
当たり前の流れでしょ
朝鮮半島を先に乗っ取らなければ海を越えた日本を手にはできない
471 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:18:44 ID:jYVINfGg
この中で地方議員と付き合ってる人いますか?外国人参政権は杞憂です。
地方議員で、外国人参政権望んでる人はほとんどいませんよ。
市町村の選挙では10票差で勝負が別れるのは良くある。
そんな接戦の世界で外国人を入れたがる地方議員いますか?
外国人に支配されるようにはなるのは、どの党の地方議員もいやです。
ユダヤ人の組織票に支配される米国政治家みたいになるのは、自殺行為です。
僕は地方政治家と付き合い多いけど、みんな大反対です。よって成立はありえません。
民主党も地方の反発大きいので、公約からはずしました。強行は地方組織を分裂させる自殺行為。
総連や民団の活動家は、ウソをつくことに何の罪悪感も、ためらいも持たないから
相手の誠実さを前提に話を聞くようなお人好しは、簡単に言いくるめられる。
在日は相対的に人口が少なくても、プロパガンダで政治や世論に影響を与える能力は、
日本人よりはるかに高い。
在日韓国・朝鮮人に選挙権を与えれば、日本は大きく国益を損なうことになる。
473 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:24:25 ID:jYVINfGg
いくら小沢幹事長が強行しようとしても無理です。
国会議員の選挙の実働部隊は、地方議員。
地方議員の協力無しで選挙は行えません。
その地方議員にとって死活問題のこの問題は実現できっこないのです。
民主党地方議員の中には党本部が強制するなら、離党する人が多いです。
小沢幹事長にしろ、タダでさえ小さい地方組織が分裂しては元も子もないのです。
474 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:27:22 ID:S/lHAaim
>>469 都合が悪いのではなくて、現実味がない
ま、反対派が賛成派のウソというのと同じレベルで
目くそ鼻くそかもしれませんが
あなたも感情論と言ってますよね、
事実がそう見えるか見えないかの差ですね
よく、日韓の歴史認識の違いでも同じことが議論されます
475 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:29:12 ID:2GVTRmOg
>>468 今日古本屋で立ち読みしたけど(とは言え比較的新しい本)
韓国での殺人事件は本当に酷いよ
シリアルキラーなんてたくさんいるし
子供から70代のお婆ちゃんまで裸にされてドブ川に捨てられて
日本にはニュースが届いて来ないけど
多分韓国の人達は日本の数百倍酷い目に遭ってるんだ
だけど彼らは反日感情が強いし日本は自衛権しか持たない
476 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:33:09 ID:S/lHAaim
>>470 在日が半島を乗っ取ってから日本を乗っ取るのですか?
パチンコ業と韓国財閥じゃ比較にならんじゃないですか
現実味ないなあ
>朝鮮半島空洞化計画
何を連想したかというと、北朝鮮の難民問題
この先北朝鮮の国内が混乱したときに、
北朝鮮政府が貧困民の「輸出」を意図したら、
中国、ロシア、日本、韓国は大打撃を受ける
つまり、経済、社会的には貧困という人間爆弾を打ち込まれる
どう見ても1人1人は人間だから難民認定せざるを得ない
半島有事の際のシナリオの中で
日本にとってのいちばんの脅威はこれ
内閣でも対応オプションが検討されているようです
この場合、日本でも彼ら難民をどのように受け入れたらいいか
国論を二分した議論になるでしょう。
参政権なんか吹けばとぶくらい小さな問題で、対策は大まかに、
1つは受け入れて日本人化するための膨大なコストを払う
もう1つは水際で食い止め、半島に全員送り返す
私の意見は、韓国に要求されるコストも一部含め、
結局日本が払わざるを得ない、です。
半島や中華の脅威を理由に参政権に反対する人は、
もうちょっと現実味のあるこんな脅威と比較してほしいです
在日なんてかわいいもんです
日本人に成りたくない在日韓国人
http://www.chosunonline.com/news/20091119000044 彼らは、韓国人として生きると言うのですから、日本の参政権なんて要りませんよね?
良く日本も移民を〜とか比較する人もいますが、日系何世というのは皆、
その国の住人として国籍を取り帰化しています、在日は韓国語がしゃべれない、
日本人と同じ、と言う方も居ますが彼らは意識の上で韓国人であり日本人では無いので参政権は不要ですよね?
2012年に韓国の参政権付与は決まっているんですから2国で参政権を行使できるのもおかしいでしょ。
478 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:34:44 ID:S/lHAaim
>>474 じゃあ 結局なんなの
在日韓国朝鮮人の特別永住者だけに地方参政権与えるべしってのがあんたの意見なわけ?
それとも中国やブラジルも含む一般永住者にも同じく与えるの?
ヨーロッパの国々が外国人地方参政権の付与に積極的に見えるのは、欧州連合という枠組みにおいて、
国家間の政策や協力により一致結束して実行する、という目的が背景にある。
事実、付与対象者の国籍をEU加盟国に限るとする国がヨーロッパでは大半を占めている。
よって欧州連合のような地域間での強力な協力体制がない国々にEUでの事例を直接当てはめることはできない。
その他、EU加盟国、英連邦加盟国同士や、近隣国の間で国籍を限定した外国人参政権を認めた国がある。
また、限られた地方自治体の中で外国人参政権を認めている国もある。
それらを合計しても外国人参政権を認めている国は39ヶ国で、外国人参政権を認めていない国の方が多い。
外国人に対して、国籍にかかわらず、国内全てで、地方自治の選挙権または被選挙権を与えている国は、現在22ヶ国ある。
これらの国々も滞在期間や在留資格などで参政権を与える外国人を制限している。
滞在期間を問わず参政権が与えられるのはアイルランドだけである。
* EU(欧州連合):
アイルランド、ベルギー、オランダ、ルクセンブルク、スウェーデン、デンマーク、フィンランド、
ハンガリー、スロバキア、スロベニア、リトアニア、エストニア
* EU非加盟:
ノルウェー、アイスランド、ロシア
* 英国邦連邦:
ニュージーランド
* 北米・南米:
チリ、ウルグアイ、ベネズエラ
* その他:
韓国、イスラエル、マラウェイ
483 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:39:51 ID:S/lHAaim
>>472 そんなひ弱な日本人はいないっしょ、ニートネトウヨくらいかな
484 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:40:36 ID:fZW4+hF9
>>466 > 今まで出てきているあらゆることを考慮しても危険にさらされません、
> いろいろ言ってるのは個別に書いている通り、妄想です
そうでしょうか。
たとえば、島根県の竹島の日宣言は、
日本政府の対韓領土外交を側面から支援しています。
島根県が竹島の日宣言を撤回すれば、
政府の外交交渉に少なからず影響することが考えられます。
一つの例にすぎませんが、外国人地方参政権は、
主権の内実を、事実上空洞化、希薄化する結果をもたらします。
487 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:50:42 ID:S/lHAaim
>>480 特別永住者、一般の永住者両方に参政権付与です
このスレでは在日への反感から、特別永住者のみに焦点が当たりがちですが、
50年後には特別永住者はほぼ帰化が完了しいなくなります
現時点でも既に特別永住者より一般の永住者の方が多く、
彼らは、いわば外国人問題の初期段階にあります。例えば、
日系ブラジル人の教育や社会保障をどうするか、といった課題です。
これらも各自治体の行政判断に押し付けられ、
治安悪化を食い止めるようなセーフティーネットも不十分で、
今後だんだん問題が悪化するのは避けられない情勢です。
労働力不足を補い、日本経済を成長させるための新しい社会構成員だったはずが、
不況の度に社会のお荷物であるかのようになってきています。
この対策にはもちろん国政レベルでの対応も必要ですが、
地方でも予算措置がとれる部分は自治体が積極的に動けるようにする必要があり、
地方参政権の付与は、地方議会議員にこの問題に真剣に取り組んでもらために必要です。
488 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:55:58 ID:Nk22Mn0/
日本と韓国の間ではありえません!
ヨーロッパの国々が外国人地方参政権の付与に積極的に見えるのは、欧州連合という枠組みにおいて、
国家間の政策や協力により一致結束して実行する、という目的が背景にある。
事実、付与対象者の国籍をEU加盟国に限るとする国がヨーロッパでは大半を占めている。
よって欧州連合のような地域間での強力な協力体制がない国々にEUでの事例を直接当てはめることはできない。
その他、EU加盟国、英連邦加盟国同士や、近隣国の間で国籍を限定した外国人参政権を認めた国がある。
また、限られた地方自治体の中で外国人参政権を認めている国もある。
それらを合計しても外国人参政権を認めている国は39ヶ国で、外国人参政権を認めていない国の方が多い。
外国人に対して、国籍にかかわらず、国内全てで、地方自治の選挙権または被選挙権を与えている国は、現在22ヶ国ある。
これらの国々も滞在期間や在留資格などで参政権を与える外国人を制限している。
滞在期間を問わず参政権が与えられるのはアイルランドだけである。
489 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 20:59:52 ID:S/lHAaim
>>484 外交の側面支援ですが、
>>485も言うとおり、
地方が外交に及ぼす効果は、陸続きで人の往来がないかぎり、
つまり、日本のような国土では、非常に力の弱いものです
しかも、韓国が実効支配しているものを取り返すには、
自衛隊が韓国軍に勝たないかぎり、取り戻せません。
要は、地方議会はこの件に関して、ほぼ無力です。
それでも、地方の意思表示には微小な意味がありますが、
それが外国人参政権の付与で撤回される可能性がどれだけあるのでしょうか
在日の何割を島根に動員すれば宣言が取り消せますか。
その数を動員できる力が民団にあると思いますか。
可能性のない話を例に出しても、例にはなりません。
論理的でも中身が空集合では意味がないので、納得できる例が欲しいです。
490 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:02:15 ID:8irPfUOJ
とりあえず、案内標識からあの漢字の壊れたやつと、ハングルを追放しよう。
誰が、どう工作して始めたか知らんが、あれは可笑しい。あれがなんの議論も
ないまま蔓延したように、参政権やらもろもろが進行するだろう。そのうち、
朝鮮語、中国語も公用語にすべきと、行政の広報誌にはハングルも書くのが
当然だ、なんつう話に絶対になる。日本は事実上の単一民族単一言語単一国家
故の効率性、統合性の良さをアドバンテージとしてきた。それが失われるだろう。
まずは、誰が言い出したか知らないあの案内標識の朝鮮語、中国語を排除しよう。
491 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:03:53 ID:fZW4+hF9
>>473 民主党は地方議会では少数派です。
理由は、民主党の地方組織がまだ出来あがっていないためです。
このため、民主党の地方議員は、外国人地方参政権を認め、
在日外国人から人的・資金的な支援をしてもらいたいのです。
外国人地方参政権が認められると、外国人献金は適法になります。
また在日外国人は、選挙運動も日常的政治活動も、
公然と自由にできるようになります。
民主党の地方議員は、熱心で強力な支持者を獲得することができます。
小沢氏も地方組織を固めることに力を注いでいます。
民主党の地方議員が、反対することはないでしょう。
492 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:08:16 ID:8irPfUOJ
>>489 しちめんどくさいことは言わん。外国人に参政権与えることが日本人にとって
どんなメリットがあるか教えてくれ。日本は、今の日本人のものではない。
我らの父祖が何千年と自然を守り、インフラ投資し作り上げたものだ。で、
それを美しいまま、我らの子孫に引き継ぐものだ。いわば、親から相続した
ものだ、けっして俺らの世代だけで作ったものではない。ましてや、今の
納税者が作ったものでもない。ま、いいわ。 日本人にとってどんなメリット
があるかまずは説明しろ。 俺は、世界にも希なお人好し民族の日本人だが、
そんな俺でも、間借り人とか下宿人に家の権利書とか、通帳、ハンコを
渡すつもりはない。
493 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:15:51 ID:8irPfUOJ
ついこの間、当市で市会議員選挙があったが、最下位当選者の得票数はわずか1000票
程度。次点のものと下位から数人までの得票数の差なんて200票程度しかない。ボーダー
の議員達は、「確実な」数十票のためなら、魂でも売るだろう。人口十数万の市でも、特定
の意図をもつ200人の集団がいれば、その集団の意を介する数人の議員をひも付きにできる。
特に都市部の投票率は低い。投票率を考慮するとその集団の票は倍に効いてくる。自由で千差万別
の日本人の票と違ってその集団の票はものすごく破壊的だということを知るべき。
>>493 そう しかも移住する必要すらない。
基準日に住民票を移しとけばいいだけ。
つまり新たな創価ができるのと同じこと。
495 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:28:46 ID:RJlKHWr5
組織票を武器にいろいろと政策要求できるようになるのはまちがいない。
現にこうやって在日を将来の組織票として囲い込むべく小沢が動いている。
これは党利党略のための法案だ。党あって国なし。
496 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:34:46 ID:8irPfUOJ
何世代も日本に住みながら日本人にはなりたくない、なんつう心境は、ものすごく
強固な主張だ。はやい話が、その心情のために、いままで参政権も放棄したぐらい
強固な意志ともいえる。(逆説的にな)。 そういう強固な特殊な意志をもつ集団
が選挙権を行使したらどうなるか....それ以外の有権者は、世界一ノンポリで
お人好しのノンポリ集団。 議会が誰のものになるか明白だわな。
497 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:34:57 ID:whrcW3e0
>>492みたいな核心をつく正論が出てくると、途端に静かになる推進派w
所詮、屁理屈をこねるしか能のない売国奴www
498 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:41:06 ID:S/lHAaim
>>488 他の国を外形的に真似するかしないかではない点は
同じ意見のようなので、その土俵に乗ってレスします。
Wikipediaからのコピペのようなので、その元ネタを見てください
ttp://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/document/2008/20080128.pdf 16-18ページに諸外国における外国人への参政権付与状況が出ています。
EU加盟国、英連邦加盟国同士を除いた一般の外国籍への地方参政権付与国は、
アイルランド、ベルギー、オランダ、ルクセンブルグ、
スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、
アイスランド、ポルトガル、ハンガリー、スロバニア、スロベニア、マルタ、
ロシア、リトアニア、エストニア、オーストラリア、ニュージーランド、
ベネズエラ、チリ、ウルグアイ、韓国、イスラエル、マラウィ、(香港)
以上、25カ国になります。
北欧5カ国は永住資格ではなく、3-5年程度の居住を基準に認めています。
面白いのは、アメリカでは外国人参政権を独自に認めている自治体がある。
さすが合州国と言われるだけ地方自治が徹底していることはありますね。
さて、肝心の外国人参政権を付与した理由ですが、スウェーデンの場合、
>肯定説は、外国人への参政権付与は移民流入の奨励のためではなく、
>移民労働者の積極的受入政策を止めた以降に、
>定住するようになった人々に対する
>内外人平等政策の一環として導入されたことを指摘する
参政権を国籍選択の強制に使うことなく、
「定住するようになった人々に対する内外人平等政策の一環」
だったということです、これを否定する説も書いてあります。
最後に、戦勝国(韓国・朝鮮)が直後に内戦になり
一部国民が敗戦国(日本)に逃げることになり、
戦前を含めた歴史的経緯で敗戦国の国籍取得がはばかられる風潮ができた点は、
在日の特殊事情として考慮できる点だと思います。
所詮同情、という見方もありますが、
世界的に見ても該当する例がないのでは
499 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:42:24 ID:C62ZXHPS
自民党の元衆議院委員の早川忠考は創価学会員の上に帰化人。
見習い弁護士をレイプして検察に圧力をかけて揉み消し、共謀罪成立を推し進めた。
もち賛成派。
500 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:43:49 ID:fZW4+hF9
501 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:45:07 ID:8irPfUOJ
>>498 世界の例などどうでもいい。極論すれば、日本以外の全てがなんでもありでも
かまわん。 外国人に参政権を与えることが、「日本人」にどんなメリットが
あるか説明してみろ。
502 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:47:07 ID:COHkIdc1
>戦勝国(韓国・朝鮮)
戦勝国じゃないよ。
503 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:48:20 ID:S/lHAaim
>>492-493 (賛成)「永住者に地方政治の選挙権を」
(反対)「政治は日本人だけのもの」
この差だけですね、長く住んでる隣人だから
そろそろ政治参加もいいだろう、と思えるかどうかだけ
お人好し日本人も、「日本人」と聞くと強固な団結心、
のみならず、多国籍者への排外心をも持つようですね
504 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:49:27 ID:B/B4UMfU
何世代も日本にいて日本で生まれ育って
自分の国に帰る気もなく日本に居座りながら
現在進行形で自分は外国人だと言い張っている人に
何十年も前の日本を悪く言う資格なんてないな。
505 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:51:23 ID:8irPfUOJ
てか、今のゆるゆるで優しい日本が外国人と日本人とて差をつけてるなんて
参政権ぐらいしかないだろ。参政権を与えるなら、ほぼ自動的に公務員もまた
解放することになるだろう(片方だけというのは理屈にあわん)。 となると、
そもそもが「外国人」なんつう概念さえなくなるわ。 その「外国人」が意味を
もつ事態が生じるのは.....日本が危急存亡のとき。日本人の俺らは、もし
それが戦争なら命を差し出しても祖国のために戦う。災害やその他で日本が大変な
ことになっても、俺らが帰る国は日本だけだが、「外国人」はどうだ?
平時は日本人と同等の全ての権利を享受し、非常時にはあっさり捨てることができる
だろう。外国人参政権は、外国人「のみ」にそういう特権を与える。
506 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:52:24 ID:whrcW3e0
>>503 答えにもなんにもなってないぞ。
日本語わからないのか?
507 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:54:01 ID:2GVTRmOg
508 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:55:10 ID:2GVTRmOg
あ、国も無かった筈なのに
509 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:55:55 ID:COHkIdc1
ヨーロッパ諸国はEU加盟うんぬんに関係なく中世に国境を越えて
王家間の政略結婚が進んでいたという王族の交流があった土地柄だという
理解も必要だ。
510 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:56:13 ID:8irPfUOJ
>>503 当たり前だ。どんなお人好しだって、自らの生命財産、子孫の幸福のためなら
鬼にでもなる。 ましてや、何世代も日本語しかしゃべれないのに、絶対日本人
になりたくないような敵意丸出しのものに、なんでお人好しのままでいられるか。
どんなにいい下宿人でも、間借り人にでも、通帳とハンコ、権利書は渡さない。
そもそも、そんな非常識な要求をする間借り人は追い出したいぐらいだ。
511 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:57:13 ID:B/B4UMfU
何世代にもわたって日本に暮らしているのに
外国人を名乗っている人たちのほうが
「私達は日本人じゃないんだ!」て言って
日本人を差別しているんだよ。
512 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:58:10 ID:S/lHAaim
>>494 >新たな創価
創価よりはマシでしょ宗教屋の政治と違って
生活基盤が日本にあるだけの大半の在日にとっては、
組織立てて住民票移すほど熱心な民団構成員が大勢いるわけない、
永住者って住民票移したら外国人登録もやり直しだよ、
日本人より住民票移すのは面倒、
もちろん、そういうのもいるだろうが
あと、内外問わず住民に政治参加を求める原則をとるなら、
創価と民団を平等な利益団体として認定することも必要だろう
ま、日本人だけが政治参加、で頭ができてるのにはあまり効果なさそうだが
513 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 21:59:27 ID:S/lHAaim
>>496 その強固な日本人魂を、
政治参加を果たした在日相手に
遺憾なく発揮されることを希望します
戦勝国(韓国・朝鮮)wwwwwwwwwwwww
一体どこの国で学校教育受けたんだよw
鮮笑国じゃないの?www
515 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:01:27 ID:8irPfUOJ
>>512 いいから、「日本人にとってどんなメリットがあるか」それだけ答えろ。
それ以外はどうでもいい。4世代もその土地に住み込んでその国の国籍を
嫌うなんて世界でも希、というより唯一の特別な「宗教」をもつ集団だぞ。
516 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:05:38 ID:S/lHAaim
>>497 在日じゃないと見るや、今度は売国奴か、やれやれ
ウチは大名の末裔でね、江戸時代より
領民の言うことは、だれでもよく言い分を聞いて
問題を解決しなさい、って家訓がある
民主主義以前の時代から人の言い分てのは
平等に聞かなきゃいけない原則があって、
その上で領主が判断した、だから統治の正統性があったんだ
長くその土地に住んでるものの言い分を
いちばん正統な場(地方議会)で聞けるようにしない輩は、
オレが江戸時代だったら、その場で打ち首だな(苦笑
何度も言うが、国政は別だよ
517 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:06:26 ID:8irPfUOJ
>>514 >戦勝国(韓国・朝鮮)wwwwwwwwwwwww
どんな情報にもアクセスできる自由な日本に住んでて、こんな意識をもつ
特殊宗教集団がたぶん、こいつのいう「民団」なんだろう。第三国という
言葉はGHQ(まぎれもない戦勝国)が作ったが、「戦勝国ではない」という
意味なんだよな。 こんな、トンデモ宗教を持つカルト手段なんだろ。
518 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:07:47 ID:fZW4+hF9
>>495 外国人地方参政権は、在日大韓民国民団(民団)が中心になって要求していますが、
その背後に韓国政府がいるものと推測できます。
韓国の大統領は、外国人地方参政権に対して強い関心を表明しています。
これは明らかに、韓国の対日戦略の一環と考えるべきです。
民団を介して日本政府に影響力を行使し、
日本に対して戦略的に優位に立とうとしているのです。
もし外国人地方参政権が認められると、日本の国会議員は、
政治献金や政治活動の面で、
日常的に依存している民団の意向を無視できません。
そのため、国論は撹乱して、一致することが困難になります。
日本にとって本当に国益にかなった政策選択ができなくなってしまいます。
日本は、事実上韓国の属国、植民地のようになってしまうかもしれません。
逆に言うと、それが韓国政府の狙い、対日戦略なのでしょう。
国民無視で、外国人地方参政権を押し進めようとしている民主党は、
本当に日本国民の利益を第一に考えてくれているのでしょうか。
519 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:08:47 ID:S/lHAaim
>>501 あなたへの処方箋は
「政治参加がないから問題がアングラ化」
「政治参加で利害調整を公開の場で」
「在日の脱税が多いのは制度不備」
「在日の住民税半額は行政に判断丸投げが原因」
ま、自治のルール作りに必要な人は招きましょうってこと
520 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:08:53 ID:8irPfUOJ
521 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:09:45 ID:S/lHAaim
>>504 >戦勝国(韓国・朝鮮)が直後に内戦になり
>一部国民が敗戦国(日本)に逃げることになり、
>戦前を含めた歴史的経緯で敗戦国の国籍取得がはばかられる風潮ができた点は、
>在日の特殊事情として考慮できる点だと思います。
522 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:11:09 ID:COHkIdc1
戦後60年経ち世界中が新しい時代に入ろうとしていることを考えれば
特別永住資格という戦後の名残りそのものを廃止して区切りをつけるべきなん
じゃないのか。
523 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:12:14 ID:fZW4+hF9
524 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:12:41 ID:S/lHAaim
>>505 >平時は日本人と同等の全ての権利
「ネトウヨは頭の中が妄想だらけ」が処方箋でしょうか
たとえ永住資格を持っていたとしても
国政への参政権や地方の被選挙権を与えるオプションは出てませんが
525 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:14:20 ID:COHkIdc1
>>521 戦勝国じゃないんだよ。知らないのかい?
526 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:14:21 ID:8irPfUOJ
>>519 そもそも、その「問題」とやらが起きたら日本の法律で対処すればいいだけ
なんで、日本人と同じ権利を求めながら外国人としての「利害関係」を四の五のいうのか
在日の脱税が多いなら適切に対処すればいいだけ。参政権なんか与えたら悪化する
住民税半額なんてのも同様、むしろ悪化する
ま、お前さんの問題提起はよくわかった。つまり、対処方針としては、
外国人だろうが、日本人同様ビシバシ取り締まれ、ということだな。
賛成するわ。別に参政権のないものでも取り締まれるのが法律だ。
19歳でも脱税すれば取り締まれる。それが日本の法律。
>>519 外国人が参政権を持ちさえすれば、外国人に関する全ての問題がオープンになり公正に解決されるか
のごとく幻想は滑稽だよ。
むしろ住民の対立が激しくなることもあるだろう。
あんた選挙行ったことないだろ?だからそんなお花畑が言えるんだ。
それに参政権を付与しなくても、外国人の意見を反映させるすべは他にもある。
528 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:14:59 ID:S/lHAaim
>>508 >あ、国も無かった筈なのに
そうですね、じゃあ、半島は何て呼んだらいいですか
「朝鮮民族抵抗運動に勝った側」くらいでいいですか
529 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:16:38 ID:h4dKd+3F
>>528 どうでも良いから朝鮮人は母国に帰れば良いだけ。
>>521 朝鮮戦争で日本に逃亡してきた朝鮮人のことをなんで日本が考慮して参政権付与
という話なるんだ。
全く理解できない。
むしろ日本は彼らが帰還できるように計らうべきだろう。
531 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:17:42 ID:S/lHAaim
>>509 そこまではいいけど、その後、
日本に敷衍すべきでない点がほしい
中世と現代じゃ政体も違うわけだし
532 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:17:56 ID:8irPfUOJ
>>524 そんなオプションは直ぐ要求するだろう。アリの一穴だ。地方参政権で
既に違憲。それを突破すればもうなんでもありだ。現に、今の日本国首相は
国政参政権も考慮してると言い放ってる。
ぎゃくに、まだ人数が少なく、地域的に偏ってる現在は、国政より地方参政権の方
が毒がつよい。
533 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:18:45 ID:COHkIdc1
しかし、 ID:S/lHAaim にはあきれたね。このスレで書きまくるくせに韓国朝鮮が
戦勝国だなんていう恥ずかしい知識しかなかったのかよw
534 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:19:01 ID:S/lHAaim
>>510 >敵意丸出し
「永住者は一時滞在者と日本人の中間」
「在日は韓国の利害と一致しない」
処方しておきますね
535 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:19:41 ID:8irPfUOJ
だ〜か〜ら〜、過去も他国もどうでもいい。 いいかげん
日本人にとってどんなメリットがあるか説明しろつうの。
536 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:20:00 ID:S/lHAaim
>>511 >「私達は日本人じゃないんだ!」て言って
>日本人を差別しているんだよ。
珍しい理屈ですね、もう少し解説を
537 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:20:09 ID:h4dKd+3F
538 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:21:48 ID:S/lHAaim
>>515 >「宗教」をもつ集団
言葉遊びに付き合うなら、「歴史的経緯」をもつ集団
539 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:22:35 ID:h4dKd+3F
540 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:23:33 ID:whrcW3e0
>>521 韓国や朝鮮が何で戦勝国なんだよ。
お前、何にも知らないんだな。
在日が帰化しないのは、WWUの勝敗なんてなんの関係もない。中華思想に端を発する、少なくとも数百年以上に及ぶ対日蔑視思想があるからだよ。
日本を蔑視しているから、併合時のプラス面は一切認めないし、日本相手ならどれだけ不合理なことでも平気で言ってのける。
あれこれうにゃうにゃ言ってるが、屁理屈こねくり回す前に正しい歴史や知識を勉強した方がいいぜ。
541 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:25:44 ID:S/lHAaim
>>517 514は誤爆のようだが、
戦勝国と敗戦国って日本で使うのはタブーかねえ
だって日本は負けたんだろ?その悔しさは忘れちゃいけないよ
政治的にも軍事的にも負けたんだ
その結果がずっと周辺国から贖罪を要求されつづける国なんだ
いい加減、そういう所からは卒業したいと思わないかい?
言っとくが外国人参政権は贖罪とは関係ないからな、ただの統治策だ
542 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:26:09 ID:B/B4UMfU
70年も前の日本人が朝鮮半島に行って日本のように振舞ったことに文句言うなら
韓国籍朝鮮席の人が現代の日本で参政権を欲しがることの非常識さも理解できるよね。
543 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:26:15 ID:8irPfUOJ
日本人のメリットの説明がどうしてもできないようだな。
つまり、外国人参政権は 却下! おとといこい。
もう、この議論は終わり。
544 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:27:26 ID:S/lHAaim
>>518 あなたには
「在日は韓国の利害と一致しない」
「韓国の参政権付与要請は在日の同化を望んでいる」
「地方自治と外交安全保障は直結しない」
をとりあえず処方します。
より具体的な話が出てきたら個別に対応します。
545 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:28:26 ID:S/lHAaim
>>520 どっかから逃げてきても10年もいたら領民ですね
546 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:29:08 ID:8irPfUOJ
547 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:29:51 ID:h4dKd+3F
548 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:29:55 ID:S/lHAaim
549 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:30:39 ID:fZW4+hF9
550 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:30:52 ID:8irPfUOJ
551 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:31:40 ID:AgHlrTw+
ヒトモドキに参政権は、冗談きついよ。
552 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:32:18 ID:S/lHAaim
>>523 >何でも人のせいにするんですね。
別に日本人が悪いわけじゃないでしょ
どういう制度がよりよいかを論じてるだけだから、
気に障ったらすみませんね
553 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:33:13 ID:8irPfUOJ
554 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:34:46 ID:S/lHAaim
>>526 それ以外にも街作りや教育、社会保障等
地方政治の主題はなんでも、永住資格者に
政治参加してもらって合意しましょう
555 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:35:31 ID:8irPfUOJ
>>552 風呂がわいたってよ、答えられないならもう遊びはやめだ。
556 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:35:41 ID:whrcW3e0
>>548 お前、言い返せそうなとこしかレスしないのな。
それすら論理破綻しているようだがwww
いいかげんメリットの方も答えてやれよ。
557 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:38:23 ID:fZW4+hF9
ID:S/lHAaimさん、今夜のところはこれでお終いにしましょう。
>>554 自称大名の末裔の民団工作員君
メリットについて答えてやれ
559 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:39:40 ID:S/lHAaim
>>527 >全ての
初歩的な極論化ですね、私は正直なので全てのなどとは言いません、
大方の、です、ただ、参政権付与がなければ確実に問題は先送りされます
>むしろ住民の対立が激しくなることもあるだろう。
正しいと思います、言論が行過ぎて行動に現れる可能性もありますが、
合意ができるまではちゃんと正統な交渉相手だと認識しましょう
行動の現れ方によっては、警察や自衛隊の出番です
>外国人の意見を反映させるすべは他にもある
出ましたねー、じゃ、そのすべを説明してください
請願、とか言わないでくださいね、
今までと変わらず、これからも何も変わらないですから
560 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:41:15 ID:S/lHAaim
>>529 (賛成)「在日は日本で共生」
(反対)「チョンは半島に帰れ」
はやっぱり必要なようですね
561 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:44:37 ID:B/B4UMfU
いずれ帰る人たちでしょ。留学生気分のようだし。
562 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:45:25 ID:S/lHAaim
>>530 >むしろ日本は彼らが帰還できるように
もう過去にやった政策だよ
またやるなら、それが効果的な枠組みを示してください
今は、むしろ帰化を推奨するやり方です、
Wikipediaで特別永住者を研削すると分かります
563 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:45:30 ID:MKDBJTAO
排外用語まる出しで人種差別が目的みたい、こいつらW
市民団体を偽装して朝日で扱ってくれて有頂天www
右翼でもないレイシズムの狂気の集団。
564 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:48:13 ID:S/lHAaim
>>532 >国政より地方参政権の方が毒がつよい
裏を返せば、地方の政治の場で、
在日の声は反映されてない、てことですね
565 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:50:43 ID:S/lHAaim
566 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:50:50 ID:U4n7U+mm
>>498 最後に、戦勝国(韓国・朝鮮)が直後に内戦になり
一部国民が敗戦国(日本)に逃げることになり~
他の方が指摘されてるのは、韓国と朝鮮が戦勝国じゃないと言う事ですよ。
東西ドイツと同じで連合国の日本分割統治で生まれた国家です。
戦争が終わってから生まれた国家ですから戦勝国・敗戦国どちらにも属しません。
強いて言うなら敗戦国側になります。
567 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:51:27 ID:2GVTRmOg
568 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:53:20 ID:S/lHAaim
569 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:55:07 ID:8irPfUOJ
>>566 ドイツに武力で併合されていたオーストリアは、敗戦国として周辺国
に謝罪してたもんな。
570 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:59:08 ID:whrcW3e0
>>565 それを引っ張ってくる意味が全然わからん。
しかも他人のレスじゃねえかよ。如何ですか?じゃねえよバカwww
いつまでたってもメリットは言えないようだし、論理破綻したレスを無限ループさせられてもつまらんわ。おやすみ。
571 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 22:59:17 ID:S/lHAaim
572 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 23:01:35 ID:S/lHAaim
573 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 23:05:22 ID:S/lHAaim
>>571に補足しますが、
日本人にとってのメリットは、ひとことで言えば、
より広範な政治参加による地方自治の正統性の向上
になります。できなかったときの現象は、
アングラ社会がより正統性をもつことです、
良いことには思えません
574 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 23:07:34 ID:S/lHAaim
575 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 23:14:56 ID:S/lHAaim
576 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 23:19:16 ID:U4n7U+mm
>>572 民族運動で独立を勝ち取ったわけじゃなく連合国の思惑で分断された事を理解してください。
日本と韓国は戦争をした事がないので日本と韓国を対比するのに戦勝国・敗戦国に当てはめる事はできません。
一般に日本を敗戦国という場合、第二次世界大戦を指しますが、それ以前は韓国・朝鮮ともに日本です。
どうしても絡めたいのであれば、韓国と朝鮮は第2次大戦後にアメリカとソ連の思惑で生まれた国家です。
577 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 23:20:10 ID:S/lHAaim
578 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 23:25:31 ID:S/lHAaim
>>576 >戦勝国(韓国・朝鮮)が直後に内戦になり
>一部国民が敗戦国(日本)に逃げることになり、
>戦前を含めた歴史的経緯で敗戦国の国籍取得が
>はばかられる風潮ができた点は、
>在日の特殊事情として考慮できる点だと思います。
>所詮同情、という見方もありますが、
>世界的に見ても該当する例がないのでは
これを修正するなら、
「朝鮮民族自決運動に勝利したものの直後に内戦になり
一部住民(在日)が敗戦国(日本)に逃げることになってしまい、
戦前を含めた歴史的経緯で敗戦国の国籍取得が
はばかられる風潮ができた点は、
在日の特殊事情として考慮できる点だと思います。
所詮同情、という見方もありますが、
世界的に見ても該当する例がないのでは」
がよりよいかな
579 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 23:30:16 ID:S/lHAaim
日本人になりたくないくだりが
日本人の反感をより和らげるよう、かつ
より分かりやすく説明できたらと思っているので
実効上、アメリカとソ連の軍事力がものをいったとはいえ、
在日の気持ちが強調できる記述にしたい、
まあ、こう言ってる時点で歴史が曲がってるんですかねえ
歴史記述は見たもの立場から違って見えるから難しい
580 :
名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 23:52:36 ID:U4n7U+mm
>>579 民族運動と敗戦国という言葉を使おうとするのはおすすめしません。
「日本統治時代に生まれ日本人として教育を受け朝鮮戦争を避け日本に逃げたのに、
その日本から「日本人」じゃないと見捨てられた各国の思惑で翻弄された事は同情すべき点である」
ネトウヨという言葉を使うのも感心しません。
在日の方が民族主義に陥ってるのを見ると、在日の方の方が右翼に近いですよ。
日本に帰化された方を差別されたり民団・朝鮮総連ともに既得権益とかしてる問題もあります。
自分たちが差別されたから民族としての誇りを持ち帰化は許さないという考えはエゴだと思います。
帰化して参政権をもっても民族として誇りは持てます。
サッカーや相撲で帰化されてる方だって母国に誇りは持っています。
むしろ帰化する事でなくなるぐらいの民族の誇りであれば捨ててしまった方がいいぐらいに感じます。
581 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 00:00:24 ID:B/B4UMfU
だからさ、、選挙権があろうがなかろうが
不法移民や脱税者には関係ないでしょう。
582 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 00:18:44 ID:QT8f0qhC
>>580 >「日本統治時代に生まれ日本人として教育を受け
>朝鮮戦争を避け日本に逃げたのに、
>その日本から「日本人」じゃないと見捨てられた
>各国の思惑で翻弄された事は同情すべき点である」
そう見えますか、韓国統治わずか35年ではそこまで言えないのでは
>「「朝鮮民族自決運動に勝利したものの直後に内戦になり
>一部住民(在日)が敗戦国(日本)に逃げることになってしまい、
>戦前を含めた歴史的経緯で敗戦国の国籍取得がはばかられる風潮ができた」
のとではだいぶ差がありますねえ、
半島の韓国人から見たら、倭胞とは貴方の言う通りだと思います
当時の在日の政治信条に照らした評価になるので、
今となっては確かめようがありませんが、
少なくとも現在の在日の公式の主張に照らせば、
私の記述の方に分があるように見えますがどうでしょう?
日本が嫌いなくせに朝鮮戦争を避け日本に逃げてきた
日本が嫌いなくせに日本から帰国しようとしない。
日本が嫌いなくせに政治には口を挟みたい。
日本が嫌いだから日本人に帰化しない。
ここまで日本嫌いの民族なんだから、日本人から反感買うのは当たり前。
584 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 00:36:06 ID:QT8f0qhC
>>583 まま、それでも隣人を除け者にしてると、
問題まで先送りにして、後で跳ね返ってくるから
ぐっとこらえて隣人も会議に呼んであげよう
在日コリアンが日本に要求し実現したもの、まだしていないものリスト
○1.公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
○2.永住資格(非権利)
○3.犯罪防止指紋捺印廃止
○4.所得税・相続税・資産税等税制優遇
○5.生活保護優遇
○6.永住資格所有者の優先帰化
○7.民族学校卒業者の大検免除
○8.外国籍のまま公務員就職
○9.公務員就職の一般職制限撤廃
○10.大学センター試験へ韓国語の導入
○11. 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
△12. 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格
×13.在日外国人地方参政権
×14. 公務員就職の管理職制限撤廃←いまここ
△15. 掛け金無しで年金受給可能
586 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 00:55:56 ID:f1/KeObE
>>582 >朝鮮民族自決運動に勝利したものの
日本統治に対しての反対運動はあっても
日本が半島から引き揚げたのはアメリカとの戦争に負けたからであって
民族運動の結果ではありません。
この一文の為に揚げ足をとられ続け貴方の1番伝えたい事が論点から外れます。
もうこれはとっくに結論でてる話だろ、いつまで寝言要求してくんだ?
大阪地裁の判断
大阪地裁は、憲法15条の「国民」とは「日本国籍を有する者」に限られ、定住外国人には公務員の選定・罷免権は認められない、
憲法93条2項の「住民」は「日本の国民であること」が前提となっている、よって日本国籍を有しない定住外国人には参政権を憲法が保障していると認めることはできないとして、請求を棄却した。
最高裁判所の判断。
最高裁判所は在日韓国人の上告を棄却した。
上告棄却により、大阪地裁での判断が確定し、原告在日韓国人の訴えは認められなかった。
588 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 01:30:06 ID:QT8f0qhC
>>585 ○4.所得税・相続税・資産税等税制優遇
○5.生活保護優遇
この2つの内容を教えてもらえませんか
589 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 01:31:53 ID:QT8f0qhC
>>586 じゃあ、
>「日米戦争終結で日本軍が撤退したものの直後に内戦になり
>一部住民(在日)が敗戦国(日本)に逃げることになってしまい、
>戦前を含めた歴史的経緯で敗戦国の国籍取得がはばかられる風潮ができた」
ぐらいですかね
590 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 01:35:43 ID:QT8f0qhC
>>587 ところが、最高裁判所は立法裁量説の余地を言っちゃったんだな
定住外国人に参政権を認める法律を作っても、
裁判所は合憲判断する可能性が高い、
ま、違憲だと思うなら、日本人の法益が侵害された!って訴えて、
3審がんばってください。オレは応援しないけど
ほう何時言ったの?
つーか、憲法を素直に読めば、どう考えても違憲でしょ、これ。
外国人に参政権を与えてはいけないと書いてないとか言う奴もいるが、これだったら国政参政権も与えていいことになるし。
あと、永住者以外の外国人にも与えていいことになる。
【拡散】<緊急>永住外国人に投票権・多治見市
<緊急>永住外国人に投票権・多治見市
岐阜県多治見市の「多治見市市民投票条例」についてお知らせします。
「常設型」の市民投票の投票権を永住外国人にも与えるのだそうです。
昨日いったん差し戻しになり、12月4日に再審議ということでしたが、
12月3日(木)までに、抗議のメールやFAXなどをお願いしたいのです。
<多治見市役所HP>
http://www.city.tajimi.gifu.jp/ 多治見市役所 企画部 秘書広報課
〒507-8703 岐阜県多治見市日ノ出町2丁目15番地
電話:(0572)22-1111
FAX:(0572)24-3679
Eメール:
[email protected]
594 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:22:38 ID:QT8f0qhC
>>592 明確に書いてないことは立法者の意思と時代の趨勢ね
近代憲法は、国民国家を前提にしているので、
領土があって国民がいることを特段書かなくても想定している
だから、第15条に特に日本人とか書いてなくても、
日本人を想定して書いてるんだな、と思って読む
じゃあ外国人はどうなるか、外国人だけしか指さなかったら
そもそも国民国家の主がいないことになってしまうので、
外国人だけはあり得ない、じゃ、
日本人に一部外国人が混じることはどうなんだろう?
こっから3通りの解釈が可能で、
1つは絶対日本人だけ(禁止説)、2つめは法律で決めてね(立法裁量説)、
3つめは日本の領土に住んでいる人には遍く権利がある(要請説)
判例は3番めととれることを書いた人はいない、
1か2かどっちか、2が判決理由の本論で書かれたことはない
学説の通説は最近2が多くなってる、時代の流れか、私も2
ネトウヨは当然1(笑
595 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:23:33 ID:QT8f0qhC
>>593 いいねえ、時代を先取りしてるね、多治見市がんばれ
596 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:26:29 ID:QT8f0qhC
では、本日のまとめです、私は賛成派なので賛成の部分だけ書きます
(賛成)「永住者に地方政治の選挙権を」
(賛成)「憲法上外国人の地方参政権は立法裁量」
(賛成)「世界39カ国で導入、日本でも特殊事情が相似」
597 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:28:02 ID:QT8f0qhC
(賛成)「永住者は一時滞在者と日本人の中間」
(賛成)「在日は日本で共生」
(賛成)「在日はルーツと歴史経緯で日本人になりたくない」
(賛成)「在日は韓国の利害と一致しない」
(賛成)「韓国の参政権付与要請は在日の同化を望んでいる」
598 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:29:57 ID:bQ13ng3S
>>594 は?15条ほど明確に規定されてる法律はないが?w
当然裁判でも15条で判断されてるw
↓
大阪地裁の判断
大阪地裁は、憲法15条の「国民」とは「日本国籍を有する者」に限られ、定住外国人には公務員の選定・罷免権は認められない、
憲法93条2項の「住民」は「日本の国民であること」が前提となっている、よって日本国籍を有しない定住外国人には参政権を憲法が保障していると認めることはできないとして、請求を棄却した。
最高裁判所の判断。
最高裁判所は在日韓国人の上告を棄却した。
上告棄却により、大阪地裁での判断が確定し、原告在日韓国人の訴えは認められなかった
立法裁量説はただの傍論であってwww
何の根拠にもならないw
韓国で起きた民族自決運動って、、、
活動家が集合かけたけど集合場所に局一人も集まらず、
結局集合場所近くの食堂か何かで
活動家一人で読み上げたとかいうことになってる、
あれのことか?
600 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:30:55 ID:QT8f0qhC
(賛成)「地方自治と外交安全保障は直結しない」
(賛成)「韓国の対馬進出は観光開発で経済活性化に寄与」
(賛成)「韓国は友好国、今後とも友好推進」
(賛成)「在日参政権は国内問題、対韓外交で使うなら歴史見直し」
×局一人も
○一人も
602 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:32:14 ID:QT8f0qhC
(賛成)「隣人に政治参加を」
(賛成)「政治参加がないから問題がアングラ化」
(賛成)「政治参加で利害調整を公開の場で」
(賛成)「在日の脱税が多いのは制度不備」
(賛成)「在日の住民税半額は行政に判断丸投げが原因」
603 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:33:37 ID:QT8f0qhC
(賛成)「ネトウヨは頭の中が妄想だらけ」
(賛成)「政治は相手があってするもの、参政権要求にゼロ回答はない」
(賛成)「参政権付与要求は同じ土地に住む人の正当な要求」
(賛成)「要請しているのは圧倒的多数の地方自治体」
604 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:35:22 ID:bQ13ng3S
そして結論は外国人に参政権は与えられないあきらめろ
何世代にもわたり日本に居ながら
「外国人として扱え」と
日本人に対する差別意識をむき出しに
参政権を要求する、自称戦勝国民の人たち
606 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:40:33 ID:bQ13ng3S
外国人として扱えならまだしも、「特権ある」外国人として扱えだからな
参政権要求する前に在日特権・南北統一・竹島問題・拉致問題・核問題解決してから家
>>603 クソバカ反日サヨクがチベットでもコソボでもいっとけ、そこで運動しとけやカス!
608 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:43:51 ID:FhJzr9zp
>>598 >参政権を憲法が保障していると認めることはできないとして
いわゆる要請説の却下だよ
参政権付与の法律ができたとしても裁判所は違憲判断しないよ
判例を変更して今度は立法裁量説を採るよ
だから傍論を書いた、でなければ便所の裏紙
ひょっとすると、自衛隊みたいに統治行為論を
展開する可能性だってないわけじゃない
なんせ参政権は3権の権利関係を議論するから
国会が決めたことには遠慮するだろ?
これを持って参政権を付与するには憲法改正が必要
て言うのは勝手だけど
「在日は自称戦勝国民」って、
ネトウヨの妄想か言いがかりと思っていたけど
今でも本当に在日が戦勝国民の子孫だと思っている人がいたんだね。
610 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:45:19 ID:FhJzr9zp
>>605 >日本人に対する差別意識
中身の説明を
611 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:47:29 ID:FhJzr9zp
>>606 >「特権ある」外国人
中身の説明を、特権なんてないですよ
何世代も何十年も日本に居ながら
日本国籍を拒否し続けることが
どれだけ差別的なことか、
分からないんですか?
613 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:52:16 ID:FhJzr9zp
>>609 悪かったね、書いたのオレだけど
史実は日本と米露が戦って日本が負け、日本が半島を撤退したところ、
南鮮と北鮮それぞれ米露から見繕われた傀儡政権が樹立だったな
なので修正させていただくよ、その傀儡政権を戦勝国と呼んでたんだ
614 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:52:46 ID:bQ13ng3S
>>608 「憲法一五条一項の規定は、権利の性質上「日本国民のみ」をその対象とし」とちゃんと最高裁で結論出てますが?w
615 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:52:56 ID:FhJzr9zp
616 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 02:57:20 ID:bQ13ng3S
>>611 はいどうぞw
○1.公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
○2.永住資格(非権利)
○3.犯罪防止指紋捺印廃止
○4.所得税・相続税・資産税等税制優遇
○5.生活保護優遇
○6.永住資格所有者の優先帰化
○7.民族学校卒業者の大検免除
○8.外国籍のまま公務員就職
○9.公務員就職の一般職制限撤廃
○10.大学センター試験へ韓国語の導入
○11. 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
△12. 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格
×13.在日外国人地方参政権
×14. 公務員就職の管理職制限撤廃←いまここ
△15. 掛け金無しで年金受給可能
>>613 いや韓国朝鮮は戦勝国どころか、敗戦国の三下が正確なところだろ。
日韓併合自体は認めて歴史的経緯がどうたらいうくせに、日本軍として戦ったことには触れない。
朝鮮人らしい捏造の仕方ですね。
苗字は李でも朴でも気にしないし半島系日本人でもいい。
でも日本で生きていくのに何世代も外国籍のままはおかしいだろ。
ルーツっていうだけでなく
現実に韓国のために日本の国会議員になっちゃう
ぱくしんくんだって日本人だ。
まああんな扇動者についていっても
ろくなことないとは思うけど。
620 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 03:24:29 ID:FhJzr9zp
>>614 あのね、それを引用しちゃうとかえって不利だよ
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/89B4E23F93062A6349256A8500311E1D.pdf の判決理由を引用しますね
「憲法一五条一項の規定は、権利の性質上日本国民のみをその対象とし、
右規定による権利の保障は、我が国に在留する外国人には及ばない
ものと解するのが相当」
と確かに書いてますね、ところが次の段落には、
「我が国に在留する外国人のうちでも永住者等であって
その居住する区域の地方公共団体と特段に緊密な関係を持つに至ったと
認められるものについて、その意思を日常生活に密接な関連を有する
地方公共団体の公共的事務の処理に反映させるべく、
法律をもって、地方公共団体の長、その議会の議員等に対する選挙権を
付与する措置を講ずることは、憲法上禁止されているものではないと
解するのが相当である。しかしながら、右のような措置を講ずるか否かは、
専ら国の立法政策にかかわる事柄であって」
とも書いちゃってるんだ
判例として拘束力が認められる判断部分が前段、
後段は傍論として拘束力はないとされることが多い
ところが後段があるがゆえに、この場合なら、
一見前段は禁止説に見えるが、後段は立法裁量説をとってるね、
とすると、前段は要請説を却下しただけなんだ、つまり、
禁止説をとるとは明言してないな、てとられる余地が出てくる
そうしないと辻褄が合わないように見えるからね
で、最高裁は、別の裁判でこの判決を争点と認めない限り、
一切コメントしないからよく分からない
もし、争点として大法廷審理にするならなんらかの判例変更をしようとしているし、
争点としても小法廷審理なら判例変更しないので、
その判決理由を合わせて読むと、どういう論理立てか分かる(こともある)
結局今の時点では、あなたのように言うのも勝手なら、私のように言うのも勝手
621 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 03:38:54 ID:FhJzr9zp
>>616 ばっかだねえ、こんなのが特権なんだ
誰と比べた特権よ?日本の中で日本人と比べて?
在日が外国人と比べて、しょーがねー1個ずつコメントすっか
1は全外国人共通、在日隠蔽権とあるが、そんなメリットなんかあるの?
2は外国人の在留資格じゃないか
3は犯罪防止なんてふざけた形容詞くっつけて誤魔化すな
4・5は何のことか
>>588で聞いたんだがまだ返事ないな
6は当たり前の話だろ、初めて身寄りもない外国人がいきなり帰化申請したって通る訳ない
7・8・9・11は外国人には絶対認められない資格だと思ってる人の思い込み特権かもね
10.英語仏語も特権なん???
12−15は△や×だから不要だな?
おまえさー、特権て言葉はだな、大辞泉によると
「他に優越した権利」とある、例えば外交官特権とか
不逮捕特権とかなら、明らかにその国の一般の国民に優越する特権だよ
ところがどーだい、おまえの特権の基準は、せいぜい
「日本人には課されない制限」または
「日本人以外には付与したくないと個人的に考えている権利の付与」
ぐらいの意味だな、勝手に美しい日本語の意味を変えるな!
622 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 03:41:33 ID:bQ13ng3S
だから傍論は関係もねーからw
傍論と前半を合わせて読むと矛盾がとか関係ないからw
この裁判官は個人的感情論として傍論を入れただけで、この傍論を重視するのは阿呆と裁判官自体が言ってるんだからw
623 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 03:42:20 ID:FhJzr9zp
624 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 03:44:41 ID:FhJzr9zp
>>617 >日本で生きていくのに何世代も外国籍のままはおかしいだろ
おかしくないと思いますよ
>「日米戦争終結で日本軍が撤退したものの直後に内戦になり
>一部住民(在日)が敗戦国(日本)に逃げることになってしまい、
>戦前を含めた歴史的経緯で敗戦国の国籍取得がはばかられる風潮ができた」
こういう背景がありますからね
625 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 03:49:29 ID:8zoeXm8l
624は ×617 ○618 ごめん
70年も前の出来事に対して
在日は戦勝国民だなんてついうっかり書いてしまうような
根っからの差別主義者なのに
いけしゃーしゃーと何を言ってるんでしょうかね。
民潭の方のIDがまた変わったようなので
今日はこの辺でやめときます。
628 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 03:56:08 ID:8zoeXm8l
>>626 何を差別したのかね?聞き捨てならん奴だ、
オレのことをいろいろ言っておきやがって
629 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 03:58:53 ID:8zoeXm8l
>>627 ああもう寝た方がいいね、明日回答よろしく
630 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 03:59:47 ID:8zoeXm8l
もうスレが止まるようなので、もういちどきれいに並べておこう
私は賛成派なので賛成の部分だけ書きます
(賛成)「永住者に地方政治の選挙権を」
(賛成)「憲法上外国人の地方参政権は立法裁量」
(賛成)「世界39カ国で導入、日本でも特殊事情が相似」
631 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 04:00:16 ID:8zoeXm8l
(賛成)「永住者は一時滞在者と日本人の中間」
(賛成)「在日は日本で共生」
(賛成)「在日はルーツと歴史経緯で日本人になりたくない」
(賛成)「在日は韓国の利害と一致しない」
(賛成)「韓国の参政権付与要請は在日の同化を望んでいる」
632 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 04:01:49 ID:8zoeXm8l
(賛成)「地方自治と外交安全保障は直結しない」
(賛成)「韓国の対馬進出は観光開発で経済活性化に寄与」
(賛成)「韓国は友好国、今後とも友好推進」
(賛成)「在日参政権は国内問題、対韓外交で使うなら歴史見直し」
633 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 04:03:35 ID:8zoeXm8l
(賛成)「隣人に政治参加を」
(賛成)「政治参加がないから問題がアングラ化」
(賛成)「政治参加で利害調整を公開の場で」
(賛成)「在日の脱税が多いのは制度不備」
(賛成)「在日の住民税半額は行政に判断丸投げが原因」
いやもういいや。上から順に読めば誰でも分かることだから。
このスレのログ、本意ではないけど保存しといたわ。
しかし朝鮮籍だか韓国籍だか知らないけどまったく酷いやつだな。
635 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 04:04:48 ID:nW3VE0YU
(賛成)「ネトウヨは頭の中が妄想だらけ」
(賛成)「政治は相手があってするもの、参政権要求にゼロ回答はない」
(賛成)「参政権付与要求は同じ土地に住む人の正当な要求」
(賛成)「要請しているのは圧倒的多数の地方自治体」
636 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 04:05:43 ID:nW3VE0YU
くっそ〜、お前寝たんじゃないのかよ、汚くなっちゃったじゃないか(笑
またちがうIDですかw
638 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 04:06:44 ID:nW3VE0YU
まあログを取ったなら感謝しよう、
双方の言い分をよく勉強してくれてるようなので
639 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 04:08:34 ID:nW3VE0YU
連続投稿回数で引っかかってしまうのでね^^;
わかったから意味不明なコピペやめろ。
641 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 04:14:56 ID:nW3VE0YU
そんなこと言うなら私の質問にも答えてほしいですね
差別主義者とか民団とか止めてもらえませんかね
それともチョン嫌いとか呼んだ方がいいですか
>>621 在特会は何と戦ってるの?もしかして見えない敵とかw
643 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 04:18:50 ID:nW3VE0YU
ネトウヨはなかなか見えない。。。でもニートかw
>>643 なんじゃそりゃw ちゃんと答えろよ
在特会は何と戦ってるんだよ?存在しないものと戦うのか?
645 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 04:22:05 ID:nW3VE0YU
コピペには意味があります
同じ事を何度も言ってくるアホウが大勢いるので
何度でも同じ事を言い返そうという意思表示です
646 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 04:24:41 ID:nW3VE0YU
在特会はHPによれば、
他の外国人と在日を平等にしたい、
というようなことを書いてます
合ってますか?
>>646 在日特権の存在を証明してるじゃないか、なぜ特権が無いと言うの?
普通の人が見ると不信感を抱くよね、知らなかったとか言ってごまかすやつも居るし
参政権付与を主張してるのは結構だけど、ほんとに仲良くやれると思うの?
違憲、合憲の判断より先に論じることが多いよね?問題を解決するために
参政権を行使しようとしてるんじゃないの?順序が逆だよ
連投ごめん
種々の問題、相互理解を深めてから参政権を主張しなよ。まぁ問題が解決するくらい
お互い分かり合えたら国籍取得、帰化って方向に歩んでると思うけど
650 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 04:44:17 ID:xjxKOZTk
>>647 在日特権ってせいぜい
>>621程度のものでしょうが
オレがその言葉聴いて想像したのは、
在日が日本人に対して優越してるのかと勘違いした
あと、在日が他の外国人に対して優越してるのは、
特別永住資格、これだけ
あとは民団総連施設の固定資産税免除や
教育機関の認定等は、何と比較するかで優越かどうかは変わってくる
どっちが誤魔化そうとしているかは明白
特権はやめて、せめて既得権益くらいなら
他の利益団体と同じだから許せるかな
そうなると在特会のスローガンとしてはインパクトないけどね
651 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 04:46:37 ID:xjxKOZTk
>>648 違憲、合憲の判断は、参政権付与反対派がこだわってるから、
どうでもいいことだと
>>620で言っておいた
>仲良くやれると思うの?
じゃなくて仲良くやらなきゃいけないの、隣人なんだから
反対派がいう、日本人になれとか半島に帰れじゃ話にならない
652 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 04:48:08 ID:xjxKOZTk
>>649 自問自答してんじゃんw
参政権付与は相互理解と同化促進になるんですよ
>>652 ご苦労様、ならドイツやオランダではうまく行ってないの?むちゃくちゃなこじ付けだよ
654 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 04:58:58 ID:xjxKOZTk
ドイツは参政権ではなくてナントカ会議ってやつでしょ
オランダは参政権付与だったな
どううまく行ってないの?言ってみ
>>654 多文化共生っていってるけど混ざり合ってないでしょ、それぞれの国民同士で
集落をつくり融和しなかった。ドイツのネオナチってなぜ誕生したの移民とは関係
無かったのかな
>>654 さすがに寝たよな、で質問 竹島って何処国の領土だい?
657 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 05:44:31 ID:xjxKOZTk
まず、多文化共生って単語だけど、あるコミュニティの住み分けが
区域ごとに別集団って場合もあれば、
各家庭がごっちゃに交じり合う場合もあれば、
結婚等が自由にされて血が交じり合う場合もあって
いずれも、多文化共生ってされるのよ
どれが良いとか悪いとか、一概には言えない
最低でも殺し合いとか暴動による財産権の侵害がなければ
とりあえずは多文化共生ってことになる
ま、その基準で行けば、日本でも在日による暴動は
ここしばらく起きてないが、参政権がここで付与されなければ
久しぶりに起きる可能性もあるんじゃないか
不景気で生活困窮者が増えているからってのもある
単なる請願権じゃなくて、政治参加による利害関係者取り込みが
社会不満のガス抜きになるのは分かるよね
ただ、取り込み方が中途半端だったりすると、
かえって対立が先鋭化することだって考えられる
参政権付与反対派と在日の関係で言うと、
明らかに付与反対派の態度は在日のいらだちに火をそそぐ
なぜなら、現状を当然とし、在日との交渉余地を認めず、
在日が利益集団として勢力を増すのを嫌がり、
場合によっては帰れとまで言ってるからだ
帰るつもりのない人に向かって帰れとは実質的な宣戦布告なのに
ま、ネット上でのたわ言ならいいが、西成あたりのあんちゃん達が
在日特権反対とか言い出し始めたら明らかに危険だね
ドイツの場合、それでも多文化共生って言えるかもよ
また、その状況がナントカ会議を作ったのが原因で悪くなったのか
ナントカ会議を作らなかったらもっと良かったのか悪かったのか
そんなこと評価できる情報持ってる?
虐殺は起きてないようだけどね
658 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 05:45:34 ID:xjxKOZTk
竹島は日本の領土ですよ、残念なことに韓国に実効支配されてますが
自分が「所属したくない」と判断した(=自らの意志でその国籍を取得しなかった)国の参政権をよこせ、
っていうのは一体どういうことなんでしょう?彼等はわざわざ自ら「所属したくない」と宣言しているんですよ。
参政権付与に反対の立場の人達も、なんか過剰防衛気味な、想定被害者的な立場と目線で反対するんじゃなくて、
そういう基本的なところを指摘するべきだと思いますよ。
自分はそこには加わっていない、所属していない、自分はそこに加わりたくない、所属したくない、
彼等は自らの意志でこう判断しているわけですよ。
その彼等が一体なぜ、投票権を寄越せと主張できる?その彼等になぜ投票権を与えねばならない?
660 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 08:23:35 ID:0KgFXbna
平成の鎖国中 ☆彡
661 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 08:26:29 ID:6PbLpnpk
662 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 08:55:55 ID:jfOi/I3/
>>661 誘導してんんじゃねえよwおまえだけそのスレでやってろ
663 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 08:56:36 ID:N6cy1pxv
日本人に成りたくない在日韓国人
http://www.chosunonline.com/news/20091119000044 彼らは、韓国人として生きると言うのですから、日本の参政権なんて要りませんよね?
良く日本も移民を〜とか比較する人もいますが、日系何世というのは皆、
その国の住人として国籍を取り帰化しています、在日は韓国語がしゃべれない、
日本人と同じ、と言う方も居ますが彼らは意識の上で韓国人であり日本人では無いので参政権は不要ですよね?
2012年に韓国の参政権付与は決まっているんですから2国で参政権を行使できるのもおかしいでしょ。
>657
まず多文化共生など日本人は求めていない
在日や左翼主義者が参政権導入を理由付けするための苦しい言い訳にすぎない。
参政権を与えられないから在日が暴動を起こすって?やってもらおうじゃない。
だいたい暴動だとか在日の苛立ちがつのるとか不安を煽って脅しをかけるあたりがあんたら在日らしい言い草だよ
あんたら在日の強引な主義主張や、やめようとしない従来からの反日教育、そして韓国、中国の平気な内政干渉
があることからして外国人参政権付与は国内での深刻な民族は対立を引き起こすのは間違いないよ。
居候が下宿代払ってるから家の事を一緒に決めさせろ
実子や養子と同じように遺産相続させろ、言っているのと同じ
あんまり居候がわがまま言うようなら叩き出せば良い
国際化?多文化共生?社会の安定化?そんなの外国人参政権に全く関係ない。
しかも居候からそれを言い出すあたりが片腹痛い
EUの失敗例から学ぼう。地方参政権を与えたらどうなったか。
●実際に起こった事実だけ書く●
・少ない票を集中させるため、特定地域に外国人が集中する。
・その地域で外国人の数が現地人の数に匹敵するようになる。
・地域の議会が外人で過半数になる。
・議会が無茶苦茶な法案を通しまくり、現地人逆差別状態になる
・現地人との確執が深刻化、衝突が起こり始める
・現地人がその地域から逃げ出しはじめる
・地方債を発行しまくり中央政府と衝突しはじめる。
・職も住む場所も奪われた現地人がキレて大規模暴動が発生する。(フランス、オランダ等)
・犯罪発生率が以前の数十倍になり、地域ごとスラムとなる
…ここまでは現実に起こってる、だからEUでは移民完全停止の国が多くなってるわけ。
そもそも、参政権など与えなくとも、多文化的な社会は可能だろ。
今の日本は和食だけでなく、様々な国の料理があるのがいい証拠。
アイヌや琉球の文化もちゃんと残っていて、日本人全般に受け入れられている。
668 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 14:13:11 ID:pC/NM4pb
>>659 (賛成)「ネトウヨは頭の中が妄想だらけ」
(賛成)「政治は相手があってするもの、参政権要求にゼロ回答はない」
相手の要求を無視したところで政治にならん
自分の頭の中で勝手に理屈を構成しても、相手には伝わらん
669 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 14:14:29 ID:pC/NM4pb
>>663 (賛成)「ネトウヨは頭の中が妄想だらけ」
(賛成)「政治は相手があってするもの、参政権要求にゼロ回答はない」
相手の要求を無視したところで政治にならん
自分の頭の中で勝手に理屈を構成しても、相手には伝わらん
>2012年に韓国の参政権付与
国政は韓国で、地方政治は日本で、というのが彼らの要求です
670 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 14:17:34 ID:pC/NM4pb
>>664 (賛成)「ネトウヨは頭の中が妄想だらけ」
(賛成)「政治は相手があってするもの、参政権要求にゼロ回答はない」
多文化共生なぞ求めようが求めなかろうが、
在日はずっと住んできてこれからも住む
それをひっくり返して半島へ帰そうってなら、
外国人排斥主義、チョン嫌いそのものですね、
自分で何言ってるかも理解していない大ばか者
671 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 14:19:15 ID:pC/NM4pb
>>665 >居候が下宿代払ってるから家の事を一緒に決めさせろ
数十年も同じ社会でやってきた人間が所詮居候とは
相手への失礼にもほどがあるってもんだね
そんな他所者感覚だからネトウヨとかニートとか言われちゃうんだよ
672 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 14:22:38 ID:pC/NM4pb
>>666 >EUの失敗例から学ぼう
>だからEUでは移民完全停止の国が多くなってるわけ
移民完全停止と参政権付与は、直接関係ない
お前の頭がボケてるのは、今の参政権付与は、
既に日本に来て長年住んでいる人たちからの要求だということ
それを追い返す政策は現実的でないことはもちろん、
どうやって共生も含めて同化するか、という観点でしか議論できない
ま、口だけ排外主義なら結構だけどね、チョンは半島へ帰れとか
673 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 14:25:10 ID:pC/NM4pb
>>667 >そもそも、参政権など与えなくとも、多文化的な社会は可能だろ
それも相手があって言える話、相手が帰化したいなら問題ない
相手が帰化したくないと言って参政権が欲しいといったら、
民主主義政体である以上、断る理由なんて本当はないんだ、
たとえ嫌なチョンでもな、だから反対派は国籍にしがみつくしかなくなる
>アイヌや琉球の文化もちゃんと残っていて
その人達もみんな日本人じゃないか、ばーか
674 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 14:28:48 ID:pC/NM4pb
相手の要求や言い分が理解できない人達に、
政治やら政策やら交渉ごとを語らせると、
空想レベルの案しか出てこないのが笑える
電車の中で注意されてキレるおばちゃんが
とんでも理屈を並べるのと似て、
ここの反対派の言ってることはほとんど
チョンが嫌い、ここに源があるのはよく分かる
675 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 14:46:14 ID:/vavxDPW
>>671 > 数十年も同じ社会でやってきた人間
日本人は何千年もこの日本という国で暮らしてきたんだよ。
> 相手への失礼にもほどがあるってもんだね
> そんな他所者感覚だからネトウヨとかニートとか言われちゃうんだよ
逆に、失礼じゃないの
>>674 んで 在日の偉そうなご高説は以上で終わりですか。
在日の言い分は全て正しい、反対する奴は差別主義者かレイシストという
在日や左翼特有の論調はよくわかりました。
>>658 正しい認識をしてるね、竹島は日本固有の領土です。その竹島を不法占拠して
公平な裁判にも応じない韓国政府は如何なものなんでしょう、嫌われて当然だよね
在日って ID:pC/NM4pbのようなこの手のキチガイがホント多いんだよな。
大学や職場で今まで何人か見てきたけど、たまに歴史とか外交とか権利主張の話に
なったりすると絶対に引くことをしない、火病るだけ。
こんな奴らを政治に参加させたいと思う日本人は誰もいないだろう。
679 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 17:29:52 ID:AUcmrgL2
>>676 外国人参政権は賛成派に分があり、
反対派は感情に流されていると言いたいだけ、
論破されつくすと、今度は在日扱いですか
ちったあ、まともな反論聞きたいね。
オレが反対派だったら、地方議会内に
外国人向けの評議会を別途設置する案とか出すがな
そういう対案が出せずに、
チョンは日本人じゃないから政治参加はだめとか
チョンは半島に帰れとか、そんな理屈しかこねられないから
ネトウヨとかニートになっちゃう、合掌
680 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 17:31:40 ID:AUcmrgL2
>>677 竹島は実効支配、日本が取り戻したければ、
自衛隊を送り、奪還する覚悟がいる。
公平な裁判とか甘っちょろいもんじゃない
お花ばたけはやめてくれ
681 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 17:36:14 ID:AUcmrgL2
>>678 しまいにゃキチガイ扱いか、やれやれ
まともな理屈もないやつが、こいつ嫌い、あいつ嫌い
子供だね、だからネトウヨ、ニートと馬鹿にされる
されたくなかったら、このスレ読んで勉強してから発言しろ
何度でも言うが、参政権を付与しない理由でまともなものは
このスレではついぞお目にかかってないね
どうしても参政権を付与しないなら、代案を出せ、代案だ
在日がそれでも仕方ないかな、と思えるようなやつだ
>>673 どりあえず、レスするなら読みやすいように改行してくれ。
相手のことを全く考えてないのは、君の方だ。
で、
>それも相手があって言える話、相手が帰化したいなら問題ない
>相手が帰化したくないと言って参政権が欲しいといったら、
>民主主義政体である以上、断る理由なんて本当はないんだ、
>たとえ嫌なチョンでもな、だから反対派は国籍にしがみつくしかなくなる
だから、何で帰化したくないんですか?
あと、民主主義なら何でも受け入れろというのは、どういう根拠から?
それだったら突き詰めれば、国政参政権も非永住者への参政権もあげなければならない。
それから私は、朝鮮民族自体は嫌っていない。
松田優作の熱狂的なファンであった私が、嫌う理由などない。
ただし、我が儘言いたい放題の朝鮮民族主義者(=朝鮮右翼)は大嫌いだが。
>その人達もみんな日本人じゃないか、ばーか
だから、朝鮮系日本人で何の問題があるの?
松田優作みたいに、帰化すれば何の問題もないでしょ。
帰化しないのなら、それは日本よりも韓国の方が大事であると言っているのと同じ。
あくまでお客さんであることを選んだ彼らに、なぜ参政権をあげなければならないのか。
朝鮮右翼どもの我が儘に、なぜ日本人が付き合わなければならないの?
そもそもバカげた民族教育で、子供たちを洗脳している民団の右翼主義がなければ、こんな事態にはならなかった。
ああいう朝鮮右翼のアホどもから子供たちを解放しないと、共生社会など夢のまた夢だと思う。
>>680 おまえみたいな奴がいるから、領土問題を抱えている国民に参政権を与えるなど
とんでもないことだと言ってるんだよ。
おまえが言ってるのは、竹島は韓国が不法占拠してるから返して欲しければ、戦争を仕掛けて来い
ということだな。
おまえはまさに日本にとって敵性国民を地でいってる存在だよw
生きた見本、在日の鑑www
ありがとう、わかりやすかった(ゲラゲラ
>>681 別に相手を納得させる必要などないですよ。
帰化するか、それが嫌ならお客さんのままでいてください、それだけ。
そもそも民主主義は全て人を納得させた上で、成立しているものではない。
消費税が嫌な人がいても、導入されるときはされる。
685 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 18:22:28 ID:zu77aZz9
まぁ客じゃなく居候だけどな
686 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 18:24:30 ID:ulsSwijY
>別に相手を納得させる必要などないですよ。
>そもそも民主主義は全て人を納得させた上で、成立しているものではない。
>消費税が嫌な人がいても、導入されるときはされる。
全くその通りだと思いますが……
じゃあ、一部ウヨの妄言を無視して外国人参政権を導入したって問題ないわけですねw
688 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 19:17:48 ID:eX7OTW/s
国境問題で争ってる韓国が国家をあげて地方参政権をなぜ欲しがるのか?
国境を接する過疎地に計画的に在日韓国人を移住させ合法的に地方行政を手に入れられるからでしょ。
ちなみに韓国が興味を示してる対馬島の人口は約37000人。
在日韓国・朝鮮人は約60万人。韓国からの不法滞在者3万人。
中国は尖閣諸島の領有を主張し過疎の島は簡単に奪われる。
日本人が友好と平和を訴えれば相手も信頼を裏切らないなんて
夢見る小学生みたいな人はまさかいませんよね?
憲法上の問題をクリアして、国会で可決されればね。
690 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 19:26:59 ID:BjJuhzXG
外国人参政権成立はありえません。
ほとんどの地方議員が猛反対だからです。
ほんの数票で勝敗が決まる地方の選挙で
地方議員が、外国人に生殺与奪の権与えたいと思いますか?
国会議員も地方議員の支援無しでは選挙できない以上、
地方議員の嫌がる参政権成立はありえません。
現に民主党は公約からはずしました。
691 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 19:30:59 ID:BjJuhzXG
逆に質問ですが、地方の政治家で
外国人参政権を支持してる人は大阪の知事以外いますか?
いないでしょ。
実際に選ばれる立場の地方政治家は、外国人参政権は言語道断だと言ってますよ。
接戦になると外国人の影響下に置かれるのは明白ですから。
この法案の実現はありえません。もしできるなら民主党は公約に入れてましたよ。
692 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 19:52:43 ID:JcJYN5aO
>>682 じゃあ、
王貞治に帰化を説得できたら考えても良いな、張本勲でもいいよ、
見知らぬ他人だと思ってるから平気で国籍変えろとか言えると思う
693 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 19:54:09 ID:JcJYN5aO
>>683 平和ボケして戦うことを忘れた日本人、困ったもんだ
日本は徴兵制を復活してこういうボケ野郎を叩き直さないといかん
694 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 19:55:09 ID:JcJYN5aO
>>684 じゃあ、外国人参政権を導入しましょう、黙っててください(笑
695 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 19:56:11 ID:JcJYN5aO
>>685 まあ居候じゃなくて日本人と変わらない住民だけどね
696 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 19:57:15 ID:JcJYN5aO
>>686 本当の敵国人はこうやってちゃんと断ってくれるからありがたい
697 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:02:24 ID:JcJYN5aO
>>688 本当に危ないなら外国人土地法
>>342があるそうですよ
在日がなんで日本を選んだかも知らないで、
対馬みたいな田舎にだれが選挙なんかやりに行くんだばーか
698 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:04:05 ID:JcJYN5aO
>>689 (賛成)「憲法上外国人の地方参政権は立法裁量」
699 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:05:49 ID:JcJYN5aO
>>690 (賛成)「要請しているのは圧倒的多数の地方自治体」
700 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:08:15 ID:7dQ2uYHc
>>699 それ初耳なんだが。
ソースあったら是非見せてくれ。
701 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:09:20 ID:BjwX7U6o
>>691 (賛成)「要請しているのは圧倒的多数の地方自治体」
702 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:10:17 ID:BjwX7U6o
703 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:27:03 ID:7dQ2uYHc
>>702 支持している自治体があるのは承知しているが、「圧倒的多数」というのがわからない。このスレにあったとも思えないが。
704 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:35:11 ID:BjwX7U6o
>>703 ちゃんとスレ探しなさい、自公政権時代に
ご丁寧に各議会から要望書を出させたような記事があったでしょ
このスレは付与される側の在日民団のアホどもがえばってるのか。
まったく話にならない自説で参政権の夢でも見ていなさいw
決めるのは日本国民ですから。
706 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:46:19 ID:BjwX7U6o
>>705 出たね在日呼ばわりワンパターン
脳みその皺が少なそうだな、はっはっは
707 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:56:59 ID:ovq6DV/3
「憲法上外国人の地方参政権は立法裁量」という意見もあるというのはわかるが断定できる状況では
ないな。これは傍論のとおりだけどそれを主張した園部自身が後日誤りだと認めてるし。
708 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 21:10:36 ID:/vavxDPW
>>690>>691 民主党は地方議会では少数派です。
その理由は、民主党の地方組織がまだ出来あがっていないためです。
民主党にとって、地方組織を強化・拡大することは必須ですが、
そのための秘策が外国人地方参政権なのです。
民主党の地方議員は、在日外国人に地方参政権を認め、
地方組織に組み込むことで、
彼らを、熱心で強力な支持者に仕立て上げようとしています。
今まで以上に、人的・資金的な支援を期待することができます。
小沢氏も、外国人地方参政権をテコに、地方組織を固めることに力を注いでいます。
地方組織を固めることが、国政選挙で勝利するキーポイントだからです。
しかし、外国人地方参政権については、
民主党は、在日外国人・在日大韓民国民団と積極的に推進する立場ですが、
何事も、ただということはなく、必ず負の側面があります。
韓国の大統領は、外国人参政権に対して強い関心を示していますが、
それは、韓国政府の対日戦略に沿うものだからです。
日本政府は、民団を介して、韓国政府からの隠然たるコントロール、
内政干渉に悩まされることになるでしょう。
それは、日本の主権が、事実上韓国の支配下に置かれることです。
定住外国人に対する地方参政権付与に係る決議
総務省調べ平成16年9月30日現在
都道府県 指定都市 指定都市以外の市区町村 合計
賛成 32 12 1182 1226
反対 1 0 4 5
賛成自治体) 北海道、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、
千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、
三重県、大阪府、奈良県、兵庫県、鳥取県、島根県、山口県、徳島県、愛媛県、
高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、鹿児島県、札幌市、仙台市、千葉市、
川崎市、横浜市、名古屋市、大阪市、神戸市、 広島市、北九州市、福岡市、京都市など。
反対自治体)香川県など5自治体。
参政権に反対してるのは、こんな現実すら知らない情弱ばかりですwwwww
>690
>691
>708
m9。゚(゚^Д^゚)゚。涙拭けよw
710 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 21:35:08 ID:BjJuhzXG
外国人から支援受けた地方議員は選挙で落ちますよ。
日本人からは外国の回し者と思われますから。
韓国人から100票もらっても日本人から1000票が逃げます。
民主党地方議員もほとんどが反対です。
さらに言えば、後援会の地元企業経営者達も反対多数です。
外国人との癒着は民主党にはマイナスです。日本人住民の反発買うので。
もしプラスなら、選挙公約にしたはずです。
711 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 21:36:12 ID:/vavxDPW
>>709 それは議員が、自分の選挙のことしか考えていないからですよ。
小沢氏が、外国人地方参政権に積極的な理由の一つは、
国政選挙で勝つため、それをテコに地方組織を固めることです。
小沢氏の思惑が、民団の思惑と一致したのです。
712 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 21:47:23 ID:BjwX7U6o
>>710 ついに情弱の呼称を頂戴したのですね
>>711 今度は小沢まで民団呼ばわりか、際限ないですね、情弱は
713 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 21:52:16 ID:/vavxDPW
>>710 外国人参政権が認められてしまえば、
民主党だけでなく、どの党も在日外国人の取り込みに走ります。
議員個人も同じで、
多かれ少なかれ、みな在日外国人の支援を受けるので、
100票もらって100票逃げるということにはなりません。
地方議会で賛成決議がなされるのは、保険の意味もあります。
選挙公約からはずしたのは、
まだ外国人地方参政権が通っていないからです。
714 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 22:00:53 ID:ovq6DV/3
票のために国を売るわけだね。
参政権もそうですが、キチガイ侵食者の目的は、こちらがメインだそうです。
外国人住民基本法
・日本政府と日本人を長年縛ってきた「単一民族国家観」を廃し、「他民族共生社会(※国家ではない)」へと方向転換することを大目的とする
・不法入国者であろうが不法滞在者であろうが、3年間滞在すれば、永住権を与える
・不法入国者であろうが不法滞在者であろうが、日本国内で出産した場合、その子供には永住権を与える
・永住権を得た外国人は、どのような不法行為を行っても、国外退去処分はされない
・永住資格者には地方参政権を与える
・永住資格者には公務員になる資格を与える
716 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 22:10:22 ID:BjwX7U6o
>>707 >>620でもうちょっと勉強してね
最高裁判決は要請説の却下と見るのが自然
禁止説か立法裁量説かどっちかに決める必要はない
反対派が違憲とかホザくからあえて立法裁量説としておくだけ
立法したら恐らく違憲とは言わんだろう、つまり、
裁判で争ったら最後には立法裁量説だと認めるだろう
いったん判決理由に立法裁量説の余地を認める旨を書き、
しかも、反対意見でも少数意見でもなく、
全裁判官の合意で出ているので、
要請説はありえないが、禁止説もとりづらい
合わせる辻褄としては立法裁量説しか今のところ妙案がない(笑
もちろん、裁判所は具体的な訴因に即して判断するので、
禁止説をとるか立法裁量説をとるか憲法解釈は訴因しだいである
最後に「園部自身が後日誤りだと認めてるし」
元裁判官が外で何を言おうと、
最高裁の判決理由に書いてある事実は変わらず、
実は禁止説のつもりが、判決理由に矛盾すること書いちゃいました、
なんていう言い訳を裁判所がするわけがない。
園部は裁判官として最低のことをした人だね〜
717 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 22:12:15 ID:BjwX7U6o
>>714 また長年の隣人を反日呼ばわり、情弱が意味不明のカキコ
民潭の方はすぐにID変わっちゃってNGにするの大変だからさ、
書き込む内容が同じなら一回だけにしてくれよ
>>709 それは記事の一部の単なるコピーでしょ
ソースを示してよ
自称戦勝国民の在日民潭の方々の
根っからの日本人差別に
日本人は付き合う必要ないよ
>>692 王さんが参政権を欲しいとか言っていたのか?
722 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 22:43:41 ID:BjwX7U6o
>>715 その要約はどこから持ってきたの?
その運動をしている人達のHPから持ってきたのか
その運動に反対する人達から持ってきたのか
ちゃんとソースを出しなさい、
それから勝手に言い換えて騙そうとしたりしてませんか
自分から日本に来たのを強制連行だって言う手合いのものです
ttp://pusan-jchurch.org/gaikokuzinkihonhou.pdf を読み始めましたが、教会団体の運動なんですね、
キチガイかどうかはともかくとして、
あまり大きな運動にはなっていないみたいです
それもそのはず、内容が。。ざっと読んでみましたが、
4条(滞在・居住権の保障)、5条(永住資格)、それに6-7条は
現在の出入国管理法との矛盾が大きいですね、
なんでこのような決まりを入管法と別に定めなければならないのか、
特別法にしなければならない理由がよく分かりません
8-10条も憲法をナゾっているだけで訳分からない条文です
11条、12条も規定が包括的すぎて、なんだか憲法みたいです
13条、14条は、国際人権法と同一内容で
15条だけ権利担保のための行政措置をそれも一般的に規定するだけです
18条は外国語を使わせろ!って意味でしょうか
21条はこのスレにいちばん近い趣旨ですが、滞在3年以上なら誰でもいいですかね
22-23条だけが、他の法律ではカバーできなさそうな目新しい内容です
まあ、基本法と呼んでるとおり、他の法律と重複がありすぎで、
なんのためにこの基本法が必要かが前文を読んでもさっぱり分からない、
便所の落書きなみにひどい文章で、とても法案などと呼べるものではない
中学校の社会科で生徒が書いたなら5を上げるでしょうけど
結論は、このスレの情弱にちょっと毛が生えた程度のメモなので
放置でよさそうです
723 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 22:47:29 ID:BjwX7U6o
724 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 22:50:02 ID:BjwX7U6o
>>721 それが馬鹿のする質問、
参政権は申請して許可する類のものじゃないけどね
選挙事務手続き上、有権者登録を必要とする国もあるけど
>>723 いくら検索してもその公明党議員のサイトしかでてこないんだよね
そんな重要性のあるデータがいくらなんでもそこにしかないのはおかしい
信憑性に欠けるな
だいたいその当時の地方自治体は約3000あったんだよ。
残りの約1800はどこにいったのよ。
>>724 君が何を言っているかわからんのだけど?
もう一度聞くが、王さんは中華民国籍のまま参政権が欲しいとか言っていたのかね?
日本に何代にもわたって住み続けながらいつまでも韓国籍の人たちの
国籍変えたくないけど選挙権くれという日本人差別の民族運動に
日本の政治を巻き込まないでください。お願いします。
728 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 23:26:15 ID:BjwX7U6o
地方参政権付与は元々地方自治体が外国人管理を強化したくて言い出し、
公明党がそれに乗っかって熱心に議論を広めた側面があるそうです
ttp://sqa.scienceportal.jp/qa5473617.html 「外国人地方参政権という話は、元々1980年代に、
地方自治体の職員の間から最初に出てきました。
その頃、日本人が3K(汚い・きつい・危険)と言われる仕事を敬遠して、
そのような仕事の人手不足が深刻になり、外国人労働者が増えだしたのがきっかけです。
(在日朝鮮人・韓国人が目的ではなかった。)
それまで、大都市だけに集中していた外国人が、地方都市にも多く住むようになり、
社会性の違いから元々の日本人住民とトラブルになることが多発するようになりました。
それに対して、地方自治体の担当者は「外国人管理強化」を目的に、
『外国人地方参政権』(一見、管理強化とは全く逆の権利付与に見えますが)を求めるようになりました。
というのは、「権利」と「義務」は裏表一体です。
権利を与えるということは、義務を負わせるということなのです。
(外国人管理強化ということをハッキリ言ってしまうと、
外国政府・外国人から強烈な非難を浴び、
実行不可能になること間違いなしなので、そういう呼び方をしませんでした。)
義務とは、具体的に言うと、氏名の一元化(投票する以上、通名などの複数の名前は混乱を招く)や、
自治会などへの参加(自治会費納入、清掃・美化・交通安全などの
運動への参加……等々)などで、外国人を多数の日本人の中に取り込んで、
住民の力も借りて管理しようというものでした。
また、日本の自治体は三割自治と言われるほど、
国からの規制が強く大したことを決める権限はありませんから、
地方自治体職員は、地方参政権を与えても自治体の運営に影響はほとんどない
という認識を持っていました。
この、地方自治体の外国人参政権を与えようという動きに、
細かな内政問題に敏感な公明党が党勢拡大のチャンスを見出して動き出し、
自治体の実情を知っている一般の地方議員も地方議会での議決に動きました。
(外国人地方参政権を求める地方議会の議決は、上記のように1000以上で、
その自治体に所属する日本人の人口は1億に達します。)」
729 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 23:28:55 ID:BjwX7U6o
ttp://sqa.scienceportal.jp/qa5473617.html (引用続き)
「これら地方議会の、圧倒的多数の「外国人地方参政権を求める議決」がなされた後になって、
急に日本の主権が奪われるとか、朝鮮が地方都市を支配するなどの、後追いの議論が巻き上がるようになってきました。
(その頃になって反対決議を出す自治体も出てきましたが、わずか5にとどまっています。)
後追いで議論がなされるようになった理由は
1、自民党系保守派地方議員が自分の選挙の当落に大きな影響が出るので、反対の運動を始めた。
2、自民党以外の政党に属する地方議員は、票の増加が見込めるので自民党に対して逆の賛成に回った。
3、韓国系の民団が、組織維持に有利と判断した。
4、北朝鮮系の朝鮮総連が、「外国人地方参政権」は、日本側の外国人管理強化であるとして、反対姿勢を明確にした。
そして、火つけ元の地方自治体の側は、長期不況となって外国人の増加が以前よりも少なくなったことと、
政党の争い・南北朝鮮の団体の争いの場になってしまったので、
中立性が求められる自治体という立場上、外国人地方参政権を求める動きはまずいという判断で、積極的な動きをやめてしまいました。(潜在的な希望はある。)」
730 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 23:30:40 ID:BjwX7U6o
ttp://sqa.scienceportal.jp/qa5473617.html (引用続き)
「上記の理由から、ネットでなされている反対派の議論はこじつけですし、
賛成派の側は、本来の「外国人管理強化」という本音を隠していますから、
ネット上の議論には本質がありません。
尚、個人的には、民主党が今提出しようとしている永住外国人地方参政権付与の法案には、
公明党と自民党の決裂を狙い、かつ民主党による公明党の取り込みを図る政争の道具として、
小沢一郎が推し進めている面が大きいと考えています。
地方自治体職員=民主党支持母体である連合に属する有力組合の構成員であることも勿論です。」
731 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 23:32:23 ID:BjwX7U6o
上記意見に合致するものとして、手前味噌ですが、
(賛成)「隣人に政治参加を」
(賛成)「政治参加がないから問題がアングラ化」
(賛成)「政治参加で利害調整を公開の場で」
(賛成)「在日の脱税が多いのは制度不備」
(賛成)「在日の住民税半額は行政に判断丸投げが原因」
を揚げます
732 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 23:36:10 ID:ovq6DV/3
>「外国人管理強化」
在留資格しか与えてない外国人に社会権の枠を広げてやることが管理強化になどなるわけがないw
参政権を与えたら在日にはどんな義務が生じると言うんだい。ばっかじゃないの。
>>728 この掲示板への書込みがどうしてソースになるのかね。
この人明らかに賛成派だし。
734 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 23:41:01 ID:CFU4ndHU
通名なんて使うことが社会的責任を果たしていない
そのうち被選挙権を与えろと言い出し
通名で立候補させろと言い出す
735 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 23:47:16 ID:CvzGiTe1
地方参政権を認めても安全保障上の危険はない。
万一、日本と韓国の間に戦争が勃発したとしてもこのことに変わりはない。
日本には有事法制が存在しているため、管理者(市町村長の場合もある)が港・空港の使用許可をしなければ、強制収用されるだけのこと。
ちなみに、強制収用は土地・人・物のあらゆるものがその対象となっている。
また、市町村長が韓国政府と内通していた場合は、内乱罪・外患誘致罪の対象となる。
地方自治体は、憲法・法令違反の条例は制定できないため、究極的には日本政府の方針に逆らうことは不可能。
このことは、外国人参政権を認めても変わらない。
安全保障と外国人参政権は全くの別問題であり、関連させるべき話ではない。
また、上記の例は外国人参政権を認めていなくても起こりうる問題である。
736 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 23:47:58 ID:BjwX7U6o
>>732 まずは拒否反応からですね
私は少し違う見方をしています、
地方自治体、この場合は行政側からみて、
外国人問題は行政だけでは手に負えない、
だから政治も巻き込んで問題を解決してもらいたい、
きちんと公の利害調整の場を経て、
行政はその決まったことをやればよい、
そう願ったんだと思います。
737 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 23:49:46 ID:BjwX7U6o
>>733 他の人の言い分を引用するには
ソースを示すのが礼儀だと思いまして
ソースって何も法律や統計を引用する
ために使うものではないことを
いちおう、小学生のために説明しておきます
738 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 23:52:05 ID:BjwX7U6o
>>734 あの、日本人の立候補者でも通称名として
ひらがな名や芸名を使ったりしてるんですけど、
まだ幼稚園くらいで選挙権のない方でしょうか
739 :
名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 23:56:36 ID:BjwX7U6o
参政権付与反対派は歴史のごく一部分はご存知のようだけど、
政治やら行政とか社会勉強が不足しているようなので、
この議論の機会にいろいろ勉強して、より社会人らしくなってくれたら、
日本人のレベルアップになっていいと思う
来るべき地方議会での外国人利権団体との対決に備えて、ね。
>>737 なんだよそれ
あんたの言い分は他人の掲示板の書込みをソースにしただけだったのかよ
どおりで説得力がないとんでも理論ばかりだと思った。
期待して待ってて損したわ
中国・韓国・北朝鮮は、世界に数ある国々の中でただ3つ、反日政策を取り、反日法が施行され、
反日感情が異常に高い3ヵ国である。そしてこれら3ヵ国はいずれも日本に対し軍事敵対行為を継続中。
こんな国は世界の何処を探しても、中国・韓国・北朝鮮しかない。よりにもよってその3ヵ国を母国籍
として持ち続ける人々に参政権を与えるという事になる。
日本国籍を簡単に取得できるにもかかわらず、意図的にそれを拒んで母国籍を保持しながら日本に永住
しているそれら在日の中国人・韓国人・北朝鮮人に、無条件に参政権を与えれば、当然母国の影響が
日本政治行政(地方政治行政を含む)に反映される。
母国に反日法などがあって、その母国籍を有し、母国と緊密な関係を保持しているそれらの人々が選挙で投票する際には、
・日本と日本人の為を思って投票するのか、それとも
・日本と日本人の為にならないように投票するのか
中国は核ミサイルの照準を日本に合わせ、韓国は竹島を不法占拠しながら沢山の反日法で法武装し、
北朝鮮は拉致被害者を虐待殺害中の上、核・ミサイル開発を続ける。
特に在日の北朝鮮人は北朝鮮政府との関係が濃厚である。
>>737 そして少なくとも
>>709のデータによると言われる
(賛成)「要請しているのは圧倒的多数の地方自治体」
という賛成派の意見はソースのない全くガセということになりました。
でたでた。ネトウヨ論理の十八番。都合の悪いデータは、全て「ガセ」w
744 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 00:27:27 ID:RWzkJBW5
>>740 >>725に対するレスを待ってたんですか?
>信憑性に欠けるな
どう思おうが勝手ですが、お前さんや倭足の言い分よりは
国会議員のHPに示されたデータの方がずっと信頼性が高い(笑
>>742 ソースどころかレスも間違ってるw
まあ、私もよく間違えるし、737にはこたえたんでしょうなあ(笑笑
745 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 00:29:37 ID:RWzkJBW5
>>744 ×倭足 ○倭胞 すまんな、突っ込まれそうだからさきに謝っとく
韓国人になることを自分で選んだんだから韓国の地方参政権で十分だよ。
747 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 00:55:09 ID:RWzkJBW5
>>746 国政参加が韓国ならわかるが、
住んでない韓国で地方参政権と言われてもねえ、
ちなみに日本国籍の場合、私は今海外生活ですが、
こないだの衆議院選挙には投票しましたが、
地方選挙の選挙権は在外者にないですね。
住んでないのだから、選挙権がないのは仕方ないと思っています
そうだね。しょうがない。
そして在日の韓国籍の人は日本では自ら在外者の道を選んだ人だね。
ようやく分かってくれたようだ。
749 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 01:15:35 ID:RWzkJBW5
>>748 高校受験大丈夫だった?あ、今は全入時代か
私は日本人で海外生活しているので日本の地方選挙権がありません。
在日の方は日本で生活しているので日本の地方選挙権があっていいです。
いくら海外生活が長くても、
外国で地方参政権よこせなんて言わないよな。
あれ?分かり合えたと思ったのに。
海外生活が長いと、そろそろ地方参政権が欲しいとか
考えるものなんですか?
752 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 01:27:53 ID:RWzkJBW5
>>750、751
その地に根を張るなら参政権欲しくなるかもですね、でも、
日本人の国籍は棄てたくないね、生まれも育ちも日本だからね
ちなみに、1年以上の海外生活はこれで2回めだけど、
別々の国で、腰掛け駐在員だから参政権は要らないな
海外生活者は、日本の政治情勢には無関心の人が多いはず。在外邦人の投票率の低さから言っても、これは間違いない。
日本に住んでいない在外邦人に地方参政権を付与しなくても、日本に住んでいる在日外国人に地方参政権を付与することは可能。
在日は 朝鮮戦争が終わるまで日本に住むことができるだけの難民ですよ
戦後、1959(昭和34)年7月13日の朝日新聞の在日朝鮮人がなぜいるのかに関する記事では
「大半、自由意志で居住」「外務省、在日朝鮮人で発表、戦時徴用は245人」と報じています
日本には朝鮮人が200万人居ました その中で徴用者(強制連行された人)は245人です
つまり 朝鮮人200万人のほぼ全てが 自分の意思で日本に移住してきた人達です
もし 仮に強制連行で連れてこられたのなら
堂々と日本政府に帰還事業を請求すれば良いのに何故請求しないのか
日本に強制的に連れてこられたと主張しますが 「朝鮮半島に帰らせろ」とは絶対に言わないですよね。
在日の強制連行は全くのウソ、自分の意思で逃亡した卑怯者か、不法入国した犯罪者ということになります。
そして大事なことは、半島が統一されれば、特別永住者たる在日は帰国しなければならないのです
また半島が未だに分断国家であることを鑑みれば奴らにまともな政治能力はないのは明らかです
そんな輩に参政権は全く不要であります。
??
実家や住む所がある本国の地方参政権がなくてもしょうがないのなら、
海外生活で住んでいる土地に地方参政権がなくても気にならないでしょう?
スレタイに同意
757 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 01:40:53 ID:RWzkJBW5
>>753 個人的には腰掛在外駐在員で
日本にも代々の資産がたくさんあるので
そこの政治に口出ししたいことはたくさんあるから、
本国の地方参政権もほしいところですけどね、
もっとも議員の知り合いもいるのでその人と
直接話せばいいとは思います
でも、長く住んでる外国人の方が、
元々他所者だったところに入ってきて
自分の利害を言える場が限られているから、
その地の参政権を欲しい気持ちはもっと強いと思う、
>>742 外国人参政権に反対する会のHPで確認すると3302/1519自治体が賛成してる(2004年度)
陳情等の手段で知らないうちに可決されてる恐れがある。これを覆すには我々も陳情により
外国人参政権の危険性を訴える必要があるが、該当する自治体に居住していることが要件
なのでそれぞれ、地方議会に確認のうえ、外国人参政権に反対する会・全国協議会HPにて
陳情の手段、書式を参考に行動して下さい。
アドレスを載せたいけど連投したことがあってカキコできません自力でHPへ行ってください
とりあえず足元、地方自治体の状況を改善し、通常国会までに1人でも多くの味方を得ましょう!
759 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 01:49:52 ID:RWzkJBW5
>>754 10年時代遅れの方ですね
>在日の強制連行は全くのウソ
正しい
>自分の意思で逃亡した卑怯者
ここから世間知らずの放言になってますね
戦火を逃れた地に住みつく例は世界中にありますよ
>不法入国した犯罪者
当時の日本に難民認定の法律がなかった点では確かに不法入国でしょうね
でも、時効ってことも考えるべきでしょう
刑法犯にすら時効があるのに、だれに危害を加えたわけでもなく
事情があって日本に来た人をいつまでも不法入国呼ばわりして恥ずかしくないですか
脱税したことがある日本人を一生責め続けるのより酷なことだと思います
>特別永住者たる在日は帰国しなければならないのです
あなたの意見なら勝手ですが、日本政府はそんなこと言ってません
むしろ、今の特別永住者の方向性は、最終的に帰化です。
>また半島が未だに分断国家であることを鑑みれば奴らにまともな政治能力はない
そんなこと言う輩にはコメントのしようもありません、たちの悪い子供ですね
760 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 01:51:26 ID:RWzkJBW5
在日の韓国籍の方というのは日本で生まれ育っているのに
自ら進んでよそ者を標榜する方々ですよ。
自分で参政権がないほうを選んでいるんです。
762 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 01:55:38 ID:RWzkJBW5
>>758 日本人ももっと政治に参加することですね、
それと通じて学ぶことも重要でしょう、
がんばって陳情のやり方を勉強してください
763 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 02:00:14 ID:RWzkJBW5
>>761 >自ら進んでよそ者を標榜する方々ですよ
それが違う、帰化したくない=よそ者を標榜ではない
帰化したくない=自分のルーツをどこかで表したい、
それがまだ国籍という形で現れているということです
でも、何世代もかけていけば、多数が帰化し、
名前の一部にそれと分かる文字を入れるとか、
別の形に変わっていくと思います。
>>760あなたと同じように
日本で生まれ育ち、日本に財産があり、
何代も暮らして元々よそ者というわけでもないのに、
彼らは自ら参政権がないほうを選ぶんですよ
765 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 02:06:56 ID:RWzkJBW5
766 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 02:11:02 ID:7djl1clC
山岡、尾立は強行推進派だね。
山岡は、良き知人に似てるからいい人かと思ったら
悪人だったんだ。見方変わったわ。
ID:RWzkJBW5
海外の駐在員だってwもう少しまともな嘘つけば?チョン民団の工作員さんよ
海外に仕事でいる人間が日本のしかも一般にはマイナーな外国人の参政権について、
2chに張り付いてこれだけ執着してるって誰が信じる?
マヌケすぎるよおまえw
あなたは日本で生まれ育ち、日本に財産があり、
そして当然日本国籍は捨てたくないでしょ。
在日の韓国籍の方は、あなたと同じように
日本で生まれ育ち、日本に財産があり、
さらに
>>757の
>でも、長く住んでる外国人の方が、
>元々他所者だったところに入ってきて
>自分の利害を言える場が限られているから、
>その地の参政権を欲しい気持ちはもっと強いと思う、
とは違い日本に何代も暮らしているのに
彼らは自ら参政権がないほうを選ぶんですよ
自称○○っていうのは、
血統を示す巻物みたいなもので、
まあ、見て楽しむものだと思います
770 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 02:26:40 ID:RWzkJBW5
>>767 現代の国民国家の概念って昔から面白いなって思っていて、
外国人問題はその一面が見える、つまり、
国籍がどこまで意味を成すかっていう点に非常に興味がある
そういうわけで、在日や外国人労働者問題は80年代頃から
たまーに調べたりしています。今回は民主党が仕掛けてきているので、
久しぶりにこの板を覗いたらこのスレに嵌ってしまいましたね、
多分最初が
>>201で以降、張り付いてますw
いい給料もらっていてこういうこと言うのもなんですが、
海外駐在は比較的手抜きが可能なポジションで、仕事中も張り付き可能なんですよ、
いつまでも続けていたらそりゃ業務にも支障が出るでしょうが
ちなみにこちらはようやく日が沈んだところなので、まだまだお相手可能ですよ
そういうことでしたらスレタイを読み間違えていますよ。
772 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 02:36:55 ID:RWzkJBW5
>>768 >日本に何代も暮らしているのに
国籍ってそういうシンボルになる人も一定数いるってことですね
当然帰化する人も多いけど
>自ら参政権がないほうを
現行制度を元に言えば、参政権を我慢して外国籍を保持していることになるけど、
参政権も欲しいって運動しているわけでしょ、何が言いたいのか意味不明です
773 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 02:38:03 ID:RWzkJBW5
>>771 そういうことでしたら絶対スルーを貫けば、
そのうち私もあきらめて出ていくと思います
774 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 02:38:43 ID:06P/zJEX
参政権ってなんやねん。共同体の方針を決めるのに意見を言う権利やろ。
共同体を守る覚悟があるから意見を言う権利があるねん。
住んでるから参政権があるのが当たり前じゃないねん。
その地域で問題が発生した時に逃げずに守る覚悟がある住人が意見を言う権利があるねん。
いざとなったら日本を捨てて韓国に逃げる住人が、
日本を守る覚悟のある住人と同等の権利が得られるわけないやろ。
日本人になるのが嫌で難民でいる事を選んだなら、それなりの制約は受け入れるべきや。
いい大人が甘えた事を言ったらあかんわ。
775 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 02:40:13 ID:RWzkJBW5
ひょっとしてひょっとすると、
参政権反対に変わるかもですが、
ここ数日のカキコを見るかぎりでは、
教え役に回ってしまうほど
ここのレベルが低すぎるので、
まず反対にはならんでしょうね
意味不明なのは日本で生まれ育ちながら
外国籍をとり参政権を欲しがる行為のほうです。
在日の韓国籍の人の要求は、
日本で生まれ育ったアメリカ国籍の人が
日本で右側通行を要求するようなものです。
777 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 02:58:39 ID:06P/zJEX
>>775 他の人のカキコのレベルが低いから自分の意見は変わらない。
自分のカキコのレベルが低いから他の人の意見は変わらない。
面白い兄ちゃんやな。
自分のカキコのレベルが低いって自覚してるのは、ええことや。
精進しいや。
778 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 03:07:42 ID:RWzkJBW5
>>774 >その地域で問題が発生した時に逃げずに守る覚悟
また思いつめて周りが見えなくなったか極論に走っちゃった人が出ましたね
個人がある場所に居を定め、自分の財産を成し、それを守り
自分の住みやすい周りの環境を作ろうとする意思があるなら、
そのコミュニティーの意思決定に参加する資格があります。
>日本人になるのが嫌で難民でいる
これから好きなだけ日本にいられるので難民とは言いません、永住者です
>それなりの制約
どんな人でも合意できると思う日本人と外国人の違いは、
総理大臣になれるかどうか、くらいだと思います。
もっとも、総理大臣は国家元首と明記されてないので、
何か外国人でもなれる理屈立つんでしょうか。
国会議員の被選挙権まではほんのちょこっとだけど可能性があるでしょうね。
国全体がうまく治まりがつく選択肢は、この先数十年は、
ぜいぜい地方政治の被選挙権を一部外国人に与える、くらいまででしょうね
上記は外国人一般の話ですが、隣国韓国・朝鮮や中国に特定すると、
国交が断絶したままの可能性のある国も含まれるので、
参政権の際も考慮する必要があるかもしれません。
北朝鮮の扱いですが、民主党では北朝鮮籍は外す案も考えているとか
私は、参政権は自治のための仕組みで認め(総連は現時点で参政権反対ですが)、
適国内通者はスパイ防止法なりで公安や警察が直接見張る方が大事だと思います。
779 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 03:15:22 ID:RWzkJBW5
780 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 03:18:01 ID:RWzkJBW5
>>777 >自分のカキコのレベルが低いから他の人の意見は変わらない。
こう言ったつもりは毛頭無かったですが、
どこのくだりがそう読めますか、
助詞を付け加えるなりして多少変えてもいいですよ
いやいや、、。チョン嫌い?そんなんじゃなくて
在日の韓国籍の方が何代にもわたり日本に居続けながら
いつまでも日本国籍をとらないというのはその人個人の問題ですよ。
個人の選択の結果の不都合を制度のせいにしないでください。
782 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 04:11:13 ID:RWzkJBW5
>>781 国籍と参政権が必ず一致する宗教からスタートする限り、
その結論は変わりません、同じ選択をする集団が40万にいて、
その人達がある程度まとまって参政権が欲しいと言っている
じゃあ、そういう制度を作る合理性があるかどうか考えてみると、
相当の理由があるから認めてもいい、という理屈になる。
制度があってある程度の数の人々にとって不都合があるなら、
その制度を変えても一向に構わない。
逆に、国籍をとらない人に参政権を付与することによって生じる不都合は、
いくつかこのスレでも見ているが、事実誤認か現実離れの妄想で、
ちっとも感心しないものばかり
国籍と参政権が必ず一致する宗教じゃなくて
何代も日本に居ながら韓国籍のままの人に参政権を付与しないことが
帰化人を含めた日本国籍の人の利益になるような制度が
本来めざすべき健全な制度なんだよ
けじめもなく何でもかんでも混ぜちゃったら
選挙制度なんて成り立たないよ
在日のケースにひっかかってる人がほとんどで、賛成している人もそのことばっか言ってるみたいだけど、
現行では、たとえ不法入国であっても3年以上住んでいる者(というかうまく居座った者)には、
特別永住許可を与える、と言っているので、これが一番問題なんだと思いますが。
つまり、違法に入国して、なんとか3年、バレずにうまく居座れば、そのまま地方参政権まで得られる、
ということになるわけです。組織的に違法入国・違法滞在をサポートする連中がいる以上、
これは文字通り「危険」だということじゃないでしょうか。私は危険だと思います。
785 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 05:16:46 ID:RWzkJBW5
>>783 >何代も日本に居ながら韓国籍のままの人に参政権を付与しないことが
>帰化人を含めた日本国籍の人の利益になる
相手の利益を認めないことが私の利益ってことですね
それを正統化することが国籍と参政権を一致させる宗教の本質ですか
国籍の違いを超え、「合法的な永住資格を有する外国籍市民」を
地方自治上は、自国籍市民と同等に扱おうとする考え方があります
つまり、地方自治上、日本人の利益も永住外国籍市民の利益も等しい
786 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 05:26:26 ID:RWzkJBW5
>>784 とんでも情報ですね
>現行では、たとえ不法入国であっても3年以上住んでいる者(というかうまく居座った者)には、
>特別永住許可を与える、と言っているので、これが一番問題なんだと思いますが。
こんなルールはないはずなので、ソースを教えてください
3年以上不法滞在していた者が特殊事情で一定期間の在留許可を得た、
在留特別許可事例かなんかの間違いじゃないの?
在日の韓国籍の人に参政権を付与しないのは
宗教じゃなくて相当の理由があるからだよ。
それを変なコピペとかでごまかしているうちは
政策として参政権を付与されなくてもしょうがないよ。
何度言ったら分かってくれるんですか?
「民族」にやたらと拘っている、民団のような朝鮮民族主義者の方が宗教だと思う。
789 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 10:52:38 ID:qOd3K/lW
もうさ 何やっても無駄だよ
廃案には出来っこないし可決されるよ ♪
790 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 11:07:32 ID:vtndVZeg
戦後60年も経ったことだしそろそろ特別永住資格制度は廃止すべきだ。
791 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 11:10:44 ID:qOd3K/lW
やってみろよ ネット番長
792 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 13:03:12 ID:SsHPMN1f
会員数1万9000人弱にすぎない全国特定郵便局長会は、
国政選挙では20万票をたたき出し、
日本の政治に対して大きな影響力を持っていた。
郵政民営化見直しで、
民主党は郵政票の支持を固めようとしている。
しかし、90万人を超える在日朝鮮人に対して、
地方参政権が認められると、
地方政治はもちろん、国政に及ぼす破壊力は、
郵政票の比ではないだろう。
日本という国は、どこへ漂流しようとしているのか。
論理の漂流ぶりが凄まじいなww
794 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 13:25:04 ID:QkiGVS2U
>>789 可決しても無効である以上、法的効果は発生しない。
795 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 13:34:12 ID:SsHPMN1f
可決された法律は有効に施行することができる。
裁判所で法的効果を争っても、覆すことは現実には困難だ。
つまり法案が通されたら終わりってことです。
796 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 13:38:25 ID:QkiGVS2U
>>795 否。
「無効」とは、一旦は外形的(外観的)に成立した(認識し得た)立法行為が、
その効力要件(有効要件)を欠くために、当初に意図された法的効果が発生しないことに確定することを言う。
明確な憲法違反である以上、有効要件は欠くゆえ、法的効果は発生しない。
仮に可決しても、それを無効とする事は可能。
しかし通さない事が必須ではあるけど。
797 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 13:49:58 ID:zinIHXWI
>>787 おはよう
>相当の理由
参政権と国籍は一致しているから。。で始まる宗教のことね
もう聞き飽きたよ、
>>785にちゃんと応えてみろよ
798 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 13:51:49 ID:zinIHXWI
>>788 民団のような利益団体がしつこいのは分かるが、
ネットで個人が参政権は日本人だけしか唱えられないのは、
馬鹿か宗教家かどっちか。どっちがいい?
799 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 13:53:15 ID:zinIHXWI
>>790 50年後にはかなり少なくなっているでしょう
当然、廃止しよう、一般の永住資格に統合しよう、
て動きも出るでしょうが、民団は抵抗するでしょうね
800 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 13:59:51 ID:zinIHXWI
>>792 郵政の20万が他の組織層や無党派層とどうつながってるか、
90万の根拠から始まって民団コア層の数、それと他団体とのつながり、
を比較してからでないと、
>>793の言うとおり
801 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:04:57 ID:zinIHXWI
803 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:08:59 ID:MziXt3ZY
ヨーロッパの国々が外国人地方参政権の付与に積極的に見えるのは、欧州連合という枠組みにおいて、
国家間の政策や協力により一致結束して実行する、という目的が背景にある。
事実、付与対象者の国籍をEU加盟国に限るとする国がヨーロッパでは大半を占めている。
よって欧州連合のような地域間での強力な協力体制がない国々にEUでの事例を直接当てはめることはできない。
その他、EU加盟国、英連邦加盟国同士や、近隣国の間で国籍を限定した外国人参政権を認めた国がある。
また、限られた地方自治体の中で外国人参政権を認めている国もある。
それらを合計しても外国人参政権を認めている国は39ヶ国で、外国人参政権を認めていない国の方が多い。
外国人に対して、国籍にかかわらず、国内全てで、地方自治の選挙権または被選挙権を与えている国は、現在22ヶ国ある。
これらの国々も滞在期間や在留資格などで参政権を与える外国人を制限している。
滞在期間を問わず参政権が与えられるのはアイルランドだけである。
804 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:09:26 ID:QkiGVS2U
805 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:24:26 ID:zinIHXWI
>>802 ハワイで日本人が不動産を買占め、暴力団がドンパチやるのと変わらない
大多数の日本人は観光に行くだけ
ハワイの占領に現実味がありますか
806 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:25:22 ID:mShE6G0S
たとえ、傍論であっても無視することはできない。何より、最高裁が「違憲ではない」と言及したというのは大きい。
この判決以前は、学説の多数が禁止説であったのに、この判決以後、学説の多数も許容説を採用しているという事実がある。
807 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:29:19 ID:zinIHXWI
>>803 他の国を外形的に真似するかしないかではないですが、
他国を参考にしようというなら、より正確な引用をしましょう
Wikipediaからのコピペのようなので、その元ネタを見てください
ttp://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/document/2008/20080128.pdf 16-18ページに諸外国における外国人への参政権付与状況が出ています。
EU加盟国、英連邦加盟国同士を除いた一般の外国籍への地方参政権付与国は、
アイルランド、ベルギー、オランダ、ルクセンブルグ、
スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、
アイスランド、ポルトガル、ハンガリー、スロバニア、スロベニア、マルタ、
ロシア、リトアニア、エストニア、オーストラリア、ニュージーランド、
ベネズエラ、チリ、ウルグアイ、韓国、イスラエル、マラウィ、(香港)
以上、25カ国になります。
北欧5カ国は永住資格ではなく、3-5年程度の居住を基準に認めています。
面白いのは、アメリカでは外国人参政権を独自に認めている自治体がある。
さすが合州国と言われるだけ地方自治が徹底していることはありますね。
さて、肝心の外国人参政権を付与した理由ですが、スウェーデンの場合、
>肯定説は、外国人への参政権付与は移民流入の奨励のためではなく、
>移民労働者の積極的受入政策を止めた以降に、
>定住するようになった人々に対する
>内外人平等政策の一環として導入されたことを指摘する
参政権を国籍選択の強制に使うことなく、
「定住するようになった人々に対する内外人平等政策の一環」
だったということです、これを否定する説も書いてあります。
最後に、日米戦争終結で日本軍が撤退したものの直後に内戦になり
一部住民(在日)が敗戦国(日本)に逃げることになってしまい、
戦前を含めた歴史的経緯で敗戦国の国籍取得がはばかられる風潮ができた点は、
在日の特殊事情として考慮できる点だと思います。
世界的に見ても該当する例がないのでは
808 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:31:08 ID:zinIHXWI
809 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:35:14 ID:vtndVZeg
主文が「憲法一五条一項の規定の趣旨に鑑み、地方公共団体が我が国の統治機構の不可欠の要素を
成すものであることをも併せ考えると、憲法九三条二項にいう「住民」とは、地方公共団体の
区域内に住所を有する日本国民を意味するものと解するのが相当であり」となっている以上、憲法は
国民に限定しているということで確定済み。よって、外国人に参政権を与えたいのなら国民の定義と
憲法15条を変えてからでないと不可能。
なるほど。IDは変わったようですが、海外駐在員さんは
在日の韓国籍の人に参政権を付与するのに反対するのが
馬鹿か宗教だけだと思っている人だったんですね。
811 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:42:04 ID:zinIHXWI
>>806 >傍論であっても無視することはできない
そうですね、傍論があるがゆえに、
判決理由の前段部分を禁止説とることに無理がある以上、
学説が立法裁量説に傾いたのは理解できます
812 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:44:04 ID:zinIHXWI
813 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:46:27 ID:zinIHXWI
>>810 そうですね、このスレにいる反対派はほぼどちらか分類できます
あとは、感情・感性派ですか、私から見ると馬鹿と区別がつかない
814 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:48:15 ID:zinIHXWI
815 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:49:30 ID:bTX2xXTe
(賛成)「永住者に地方政治の選挙権を」
(反対)「政治は日本人だけのもの」
(賛成)「憲法上外国人の地方参政権は立法裁量」
(反対)「憲法上外国人の地方参政権は禁止」
(賛成)「世界39カ国で導入、日本でも特殊事情が相似」
(反対)「世界の多数国は導入せず」
(賛成)「永住者は一時滞在者と日本人の中間」
(反対)「特別分類は不要」
どうりで私が反対と書くたびにするたびに
宗教宗教と言うと思いました。
ですが、参政権反対する元の教義もないですし、
おかしな教育も受けていません。
>>785にちゃんと答えてみろとのことですが、
「考え方があります」と言われても、、、。
それは、いろんな考え方があるでしょうね。
817 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:51:15 ID:bTX2xXTe
(賛成)「在日は日本で共生」
(反対)「チョンは半島に帰れ」
(賛成)「在日はルーツと歴史経緯で日本人になりたくない」
(反対)「日本人になれないなら反日危険分子」
(賛成)「在日は韓国の利害と一致しない」
(反対)「在日は韓国の手先」
(賛成)「総連は参政権付与に反対」
(反対)「韓国政府が参政権付与に賛成」
(賛成)「韓国の参政権付与要請は在日の同化を望んでいる」
(反対)「韓国の参政権付与要請は日本侵略の一環」
(賛成)「地方自治と外交安全保障は直結しない」
(反対)「地方自治も外交安全保障に密接不可分」
(賛成)「韓国の対馬進出は観光開発で経済活性化に寄与」
(反対)「韓国は対馬占領を狙っている」
(賛成)「韓国は友好国、今後とも友好推進」
(反対)「韓国は竹島問題、歴史捏造で実質は敵国」
(賛成)「在日参政権は国内問題、対韓外交で使うなら歴史見直し」
(反対)「在韓参政権と在日参政権は実数が違いすぎ相互主義にならない」
818 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:52:23 ID:bTX2xXTe
(賛成)「隣人に政治参加を」
(反対)「他所者のワガママ、請願だけで十分」
(賛成)「政治参加がないから問題がアングラ化」
(反対)「政治参加があると問題が先鋭化」
(賛成)「政治参加で利害調整を公開の場で」
(反対)「利益要求に歯止めが利かず日本人に不利」
(賛成)「在日の脱税が多いのは制度不備」
(反対)「在日には免税特権がある」
(賛成)「在日の住民税半額は行政に判断丸投げが原因」
(反対)「在日は陰でごり押しする反社会集団」
(賛成)「ネトウヨは頭の中が妄想だらけ」
(反対)「チョンは嘘つきで信用できない」
(賛成)「政治は相手があってするもの、参政権要求にゼロ回答はない」
(反対)「相手のワガママを受け入れることが政治ではない」
(賛成)「参政権付与要求は同じ土地に住む人の正当な要求」
(反対)「参政権付与要求は他所者のワガママ」
(賛成)「要請しているのは圧倒的多数の地方自治体」
(反対)「要請しているのは反日団体だけ」
819 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 14:52:57 ID:vtndVZeg
>>812 見苦しいのはそっちだろw傍論一点張りだがそれを書いた園部も反省しているシロモノだ。
最高裁判決主文は「憲法上、住民とは国民のことである」だ。
海外駐在員さん、
朝早くからご苦労様です。
ヨーロッパの国々が外国人地方参政権の付与に積極的に見えるのは、欧州連合という枠組みにおいて、
国家間の政策や協力により一致結束して実行する、という目的が背景にある。
事実、付与対象者の国籍をEU加盟国に限るとする国がヨーロッパでは大半を占めている。
よって欧州連合のような地域間での強力な協力体制がない国々にEUでの事例を直接当てはめることはできない。
その他、EU加盟国、英連邦加盟国同士や、近隣国の間で国籍を限定した外国人参政権を認めた国がある。
また、限られた地方自治体の中で外国人参政権を認めている国もある。
それらを合計しても外国人参政権を認めている国は39ヶ国で、外国人参政権を認めていない国の方が多い。
外国人に対して、国籍にかかわらず、国内全てで、地方自治の選挙権または被選挙権を与えている国は、現在22ヶ国ある。
これらの国々も滞在期間や在留資格などで参政権を与える外国人を制限している。
滞在期間を問わず参政権が与えられるのはアイルランドだけである。
822 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:01:46 ID:bTX2xXTe
>>816 あ、そう、はぐらかし作戦ですね
地方自治上、日本人の利益も永住外国籍市民の利益も等しいのに、
永住外国籍市民に参政権を付与しないことは、
永住外国籍市民の利害を封じ込める手段ですね。
利害調整の場がないということは社会の不安定化を招き、
帰化人を含めた日本国籍の人の利益にすらならないと思いませんか。
823 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:01:52 ID:lGDMiegc
>>819 反省してるってのは嘘
傍論だから法学としては重視されないって言ってるだけ
傍論ですらない禁止説よりは事実上重視されるけどね
824 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:02:55 ID:MziXt3ZY
ヨーロッパの国々が外国人地方参政権の付与に積極的に見えるのは、欧州連合という枠組みにおいて、
国家間の政策や協力により一致結束して実行する、という目的が背景にある。
このケースを、日本と韓国のケースに当てはめるこは理不尽である。
事実、付与対象者の国籍をEU加盟国に限るとする国がヨーロッパでは大半を占めている。
よって欧州連合のような地域間での強力な協力体制がない国々にEUでの事例を直接当てはめることはできない。
その他、EU加盟国、英連邦加盟国同士や、近隣国の間で国籍を限定した外国人参政権を認めた国がある。
また、限られた地方自治体の中で外国人参政権を認めている国もある。
それらを合計しても外国人参政権を認めている国は39ヶ国で、外国人参政権を認めていない国の方が多い。
アメリカでは、正式なルートで米国籍を得たのちに、地方参政権を得られる仕組みになってる。
外国人に対して、国籍にかかわらず、国内全てで、地方自治の選挙権または被選挙権を与えている国は、現在22ヶ国ある。
これらの国々も滞在期間や在留資格などで参政権を与える外国人を制限している。
滞在期間を問わず参政権が与えられるのはアイルランドだけである。
825 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:04:42 ID:lGDMiegc
>>819 あと主文には上告を棄却するとか費用は上告人の負担とするしか書かれてないから
裁判書を読んだことがないのがよく分かる
826 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:04:50 ID:bTX2xXTe
>>819 めちゃくちゃだな
園部がマスコミに答えた内容は判例にならないし、
「憲法上、住民とは国民のことである」なんて主文に書くわけない
判決理由前段に出てくるだけでしょ、
後段と合わせて読めば前段の意味がどうとれるか分かるのにさ
ちゃんと全文読んでるのかな、
>>620,
>>716でよく勉強してね
最高裁判決は無視する事はできない
828 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:06:09 ID:bTX2xXTe
829 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:06:37 ID:MziXt3ZY
日本人に成りたくない在日韓国人8割り超える。
http://www.chosunonline.com/news/20091119000044 彼らは、韓国人として生きると言うのですから、日本の参政権なんて要りませんよね?
良く日本も移民を〜とか比較する人もいますが、日系何世というのは皆、
その国の住人として国籍を取り帰化しています、在日は韓国語がしゃべれない、
日本人と同じ、と言う方も居ますが彼らは意識の上で韓国人であり日本人では無いので参政権は不要ですよね?
2012年に韓国の参政権付与は決まっているんですから2国で参政権を行使できるのもおかしいでしょ。
830 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:07:28 ID:mShE6G0S
>>809 その主文には続きがある。
「右規定(93条2項)は、我が国に在留する外国人に対して、地方公共団体の長、その議会の議員等の選挙の権利を保障したものということはできない。」
これは、「日本国憲法では、外国人に地方参政権を保障していない」という意味。つまり、「要請説」の否定。
主文だけでは、「禁止説」か「許容説」かは判断できない。
しかし、最高裁は傍論において「許容説」を採用している。よって、最高裁は外国人参政権に関して「許容説」を支持していると推定される。
831 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:07:30 ID:vtndVZeg
外国人参政権認めている国でEU、イギリス連邦以外の国の中で人口一億以上の
大国はロシアだけだがあのロシアで外国人参政権なんてほぼまゆつばものだろw
人口一億超のほぼ単一民族国家ながら国土は狭く四方を海に囲まれている日本が
ヨーロッパのまねなどしなくてよい。憲法問題から離れても推進すべき理由は無い。
世代を超えた国籍拒否者なんだからある程度の不都合はしょうがないよ
833 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:08:47 ID:MziXt3ZY
ヨーロッパの国々が外国人地方参政権の付与に積極的に見えるのは、欧州連合という枠組みにおいて、
国家間の政策や協力により一致結束して実行する、という目的が背景にある。
事実、付与対象者の国籍をEU加盟国に限るとする国がヨーロッパでは大半を占めている。
よって欧州連合のような地域間での強力な協力体制がない国々にEUでの事例を直接当てはめることはできない。
このケースを、日本と韓国のケースに当てはめるこは理不尽である。
834 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:11:43 ID:bTX2xXTe
>>821 >>807を要約してあげますね
EU加盟国、英連邦加盟国同士を除いた「一般の外国籍への」地方参政権付与国
が25カ国になります。スウェーデンの場合、
「定住するようになった人々に対する内外人平等政策の一環」 と解釈します。
あと、特殊事情を抱えて地方参政権を付与している国もあるので、
日米戦争終結で日本軍が撤退したものの直後に内戦になり
一部住民(在日)が敗戦国(日本)に逃げることになってしまい、
戦前を含めた歴史的経緯で敗戦国の国籍取得がはばかられる風潮ができた点は、
在日の特殊事情として考慮できる点だと思います。
世界的に見ても該当する例がないのでは
835 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:12:22 ID:vtndVZeg
>>826 わかてないのはおまえだよ。
主文が「憲法一五条一項の規定の趣旨に鑑み、地方公共団体が我が国の統治機構の不可欠の要素を
成すものであることをも併せ考えると、憲法九三条二項にいう「住民」とは、地方公共団体の
区域内に住所を有する日本国民を意味するものと解するのが相当」という意味わかる?憲法上、
住民とは国民のことであると断定しているんだよ。ならば、憲法より下位法である法律によって
付与できるなんて論理はなりたたない。だから、憲法から変えない限り参政権付与は不可能。
傍論は主文に矛盾してるから園部は誤りだと認めた。
836 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:12:57 ID:lGDMiegc
837 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:16:11 ID:lGDMiegc
838 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:17:38 ID:vtndVZeg
>世界的に見ても該当する例がないのでは
日本は帰化を拒んでいるわけじゃない。帰化すれば受け入れる。しないのは勝手だが
ならば、日本人固有の権利はあきらめろってこと。
839 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:19:47 ID:lGDMiegc
これだけ主文主文って間違えるのは元ネタが書いてあるサイト自体が間違ってそうだな
>>838 固有の権利ってのは本来持っている権利という意味
国民に限定する意味はない
840 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:20:00 ID:bTX2xXTe
>>829 (賛成)「政治は相手があってするもの、参政権要求にゼロ回答はない」
相手の要求を無視したところで政治にならん
自分の頭の中で勝手に理屈を構成しても、相手には伝わらん
>彼らは意識の上で韓国人であり日本人では無いので
地方自治は、住するようになった人々に対する内外人平等政策の一環で
>2012年に韓国の参政権付与
国政は韓国で、地方政治は日本で、というのが彼らの要求です
だから、「日本人固有の権利」なんていうものは無いんだってばさ
勝手に憲法書き換えるなよw
842 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:21:49 ID:vtndVZeg
>>836 判決理由だったな。訂正する。禁止「説」じゃないだろw判決理由として
住民とは国民であると断定しているんだよw
843 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:23:11 ID:bTX2xXTe
>>831 人口1億以上で単一民族で国土は狭く四方を海に囲まれていることと、
参政権付与反対の間がいろいろありそうなので、kwsk
>>839 >これだけ主文主文って間違えるのは元ネタが書いてあるサイト自体が間違ってそうだな
そうなんだよなw
アホが作ったまとめコピペを更なるアホが信じ込んでどんどん拡散していくから
デマ捏造ばかりが公然とまかり通ってるのが、今の参政権議論の実状。
批判力も論理性も持ち合わせないゴミ低脳は、それでも「ネットが真実」と言い張るわけだが
845 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:27:06 ID:lGDMiegc
固有の意味は特有だって言い始めるだろうから先に解説しとくけど、参政権は近代に自然法思想を背景に自然権として憲法に規定され、本来持っている、奪われることのない権利とされた
日本国憲法においてもGHQ草案の段階で「奪うことの出来ない権利」という意味の言葉が用いられて、それが「固有の権利」と訳されている
846 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:30:59 ID:bTX2xXTe
>>833 >国家間の政策や協力により一致結束
していない一般の外国籍への地方参政権付与国が世界25カ国になります。
定住するようになった人々に対する内外人平等政策の一環ととれます。
EUのような地域連合に代替する日本の特殊事情として、
日米戦争終結で日本軍が撤退したものの直後に内戦になり
一部住民(在日)が敗戦国(日本)に逃げることになってしまい、
戦前を含めた歴史的経緯で敗戦国の国籍取得がはばかられる風潮ができた点があり、
世代を超えて日本に根ざした在日が韓国籍を維持する理由として理解でき、
日本でも地方参政権を導入する理由の1つになります。
だから日本人全員に参政権がある。
外国人に日本の参政権を付与しないことも正しい選択です。
848 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:33:18 ID:lGDMiegc
>>842 それは、定住外国人にも地方参政権は憲法保障されているかという論点についての判決理由部分
禁止説と許容説(裁量説)は定住外国人に地方参政権を法律で付与することは憲法上禁止されているかという別の論点に関するものであり、これが理由のうち傍論の部分
849 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:34:31 ID:bTX2xXTe
>>837 いえいえ、全くもって正しいですよ
だからだれも反論できないんでしょう(笑
参政権付与を直ちに憲法違反と言えないのに、
反対派が持ち出すのはやぶへびですよねえ
850 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:36:16 ID:bTX2xXTe
>>838 「日本人固有の権利」に地方参政権は含まれません、
内外人平等政策の一環で永住資格者にも地方参政権を付与します
「戦前を含めた歴史的経緯で敗戦国の国籍取得がはばかられる風潮ができた点
というのは、要するに自称戦勝国民だからですよね。
そんな都合は考慮する必要ないと思いますよ。
852 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:37:55 ID:vtndVZeg
>>845 国民主権の日本国における参政権は日本人固有の権利である。844,845どちらも
これを否定する論理性に欠けている。ただ一方的に決め付けているにすぎん。
コスモポリタン君。
853 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:39:30 ID:zTt9Ei/o
854 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:39:49 ID:bTX2xXTe
>>847 正しい選択肢じゃなくて、理屈上の選択肢ね、
日本内で参政権を付与しない選択をする現実味がない
855 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:40:20 ID:vtndVZeg
>>850 理解力のないやつだなあ。
「公務員を選定罷免する権利を保障した憲法一五条一項の規定は、権利の性質上日本
国民のみをその対象とし、右規定による権利の保障は、我が国に在留する外国人には
及ばないものと解するのが相当」
日本語が不自由なのか?
856 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:43:24 ID:lGDMiegc
>>850 そこは含まれるよw
固有の権利に国民以外には与えてならないって意味がないってだけ
定住外国人に地方参政権を付与することについての憲法上の問題点は国民主権と地方参政権の関係をどうとらえるかにあって、禁止説は地方参政権についても国民主権原理に密接に関わるものだから禁止されると考えている
許容説は地方参政権の国民主権との関わりは国政とは異なるものだと考えていて、要請説については国政主権も民主主義の一つだから定住外国人も民主主義として地方参政権が憲法上保障されているとしている
857 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:44:05 ID:bTX2xXTe
>>853 お、ようやく二重国籍の話が登場しましたね
血統主義と出生主義、地域統合、相互主義という単語も使って、
日本にとってどういう制度が望ましいか、論じてみてください
858 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:45:46 ID:vtndVZeg
>>856 こんな説やあんな説がありますじゃない。最高裁判決で答えは出ている。
「公務員を選定罷免する権利を保障した憲法一五条一項の規定は、権利の性質上日本国民
のみをその対象とし、右規定による権利の保障は、我が国に在留する外国人には及ばない
ものと解するのが相当」
859 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:49:15 ID:lGDMiegc
>>852 え?
固有の権利と言う言葉についての歴史的な経緯を具体的に書いてるけど
むしろキミは論理性に欠けるって書いてるだけで反論の具体的な根拠はまったく言ってないし、固有の権利の意味について外国人を排除するという趣旨であることの根拠を何一つあげてないけど
>>845現実味が感じられないのは
あなたが参政権付与に反対するのが宗教や馬鹿だけだと思っているからで、
客観的に物事を理解していないからでは?
861 :
860:2009/12/04(金) 15:51:27 ID:W/xjYgYx
862 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:51:33 ID:lGDMiegc
863 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:52:23 ID:vtndVZeg
>>859 >固有の権利の意味について外国人を排除するという趣旨であることの根拠を何一つあげてないけど
ほんとに日本語がふゆうなんだなあ。「日本人固有の権利」。読めますか?「日本人」は
外国人を含みますか?
864 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:53:37 ID:lGDMiegc
865 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:55:12 ID:vtndVZeg
>>859 ここでは人類固有の権利を議論してるわけじゃないから。
866 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:56:02 ID:bTX2xXTe
>>856 日本人固有の=日本人だけの、日本人以外には許されない
てことと理解していたが、
自然法思想の「奪うことの出来ない権利」から来ているなら、
日本人固有の=日本人から奪うことの出来ない権利、
日本人以外は日本国憲法だから規定しない
ととる、ってことかな、それも1つの説だけど
憲法以外に自然法思想まで置くと、だいぶ学術よりになりすぎないかい
日本国憲法の1文1文がそことどういう関係にあるかを
当然の前提として話すことはできなくなるからな
867 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:56:38 ID:lGDMiegc
868 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:00:39 ID:lGDMiegc
>>866 学問上は当たり前過ぎて異論がないレベルの話
ちょっと詳しい基本書ならこの辺の解説載せてるしね
869 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:01:52 ID:bTX2xXTe
>>860 では、あなたの参政権付与に反対する現時点での理由を
全て並べてみてもらえませんか。
個別にちゃんと答えてきてますが、まとめて反論しますよ
そしたら、私の言い分がいかに現実味がないか再反論してみてくださいね。
そのうえで、あなたが馬鹿か宗教家か、再度判定しますから
870 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:04:21 ID:bTX2xXTe
>>868 異論がないレベルというのは間違ってるけど、
まあいいや、憲法関連部分は君にしばらく任せた
>>869あなたがこのスレを
どさくさにまぎれて占拠して居座りごねている現実についても
すこしは考えてみてください
872 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:06:33 ID:lGDMiegc
>>866 日本国憲法は自然法思想かって話じゃなくて、固有の権利とはどういう意味かってことだから
外国人を排除するなら「国民のみ」の権利っつ書くよ
それに、免許のない方の処方箋は受け取れません。
874 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:09:29 ID:vtndVZeg
>>870 そいつは憲法かじった知識を披露したいだけだから使い物にならないだろw
875 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:10:31 ID:FLL2yrEV
876 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:10:45 ID:bTX2xXTe
>>871 このスレ主の方ですか
2ちゃんの趣旨に反する行為があったなら教えてください
877 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:12:24 ID:lGDMiegc
>>874 憲法をカジッたことすらないキミに言われるなんてなw
878 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:13:15 ID:bTX2xXTe
>>874 いえ、あなたのめちゃくちゃな
法律もどき論には十分対抗してましたねw
879 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:16:03 ID:bTX2xXTe
880 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:16:17 ID:vtndVZeg
>>877 お前のレベルはその程度だって。まちがいなく。あんな説こんな説の披露ごくろうさん。
おまえがやったのはその程度。ネットでみんな知ってる話。憲法カジッてるにしては
おそまつ。だと素人のおれに言われるのが関の山。つーか、ここの議論から浮くだろ。
お前の話は。
881 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:17:39 ID:bTX2xXTe
>>880 その程度でも、
お前も勉強になっただろう?
ありがとう、って言えよ
882 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:20:27 ID:vtndVZeg
>>878 >法律もどき論には十分対抗してましたねw
答えておくね。最高裁判決「理由」
「公務員を選定罷免する権利を保障した憲法一五条一項の規定は、権利の性質上日本国民のみを
その対象とし、右規定による権利の保障は、我が国に在留する外国人には及ばないものと解する
のが相当」
883 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:22:03 ID:lGDMiegc
>>880 それ素人がネットで知った知識をコピペしてますって自白してるようなものだよ
判決の判例の部分と傍論の部分の違いも理解できてないのに
884 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:22:52 ID:vtndVZeg
885 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:23:38 ID:mShE6G0S
>>836 失礼。「主文」ではなく「判決理由」だった。
>>853 >国籍法に手を加えて「日本国民」の定義を変えちゃう
ある意味それが一番手っ取り早い。
重国籍容認して、出生地主義を認めてしまえば外国人参政権なんてどうでもいい話になる。
>なにしろ、韓国人のまま総理大臣にだってなれるんだから。
フジモリ氏のことか。
国家公務員に関しては制限すればいい。
国籍法改正は、外国人参政権以上に反対されそうだから実現はかなり厳しいだろう。
外国人参政権付与は、重国籍容認のための布石かな。
886 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:23:52 ID:bTX2xXTe
>>882 また始めたか、学研の付録のレコードプレーヤーが
壊れてスイッチが切れなくなったみたいだ(笑
887 :
(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/12/04(金) 16:24:51 ID:doex9zmd
恥を知らないで聞きかじりの知識だけで強弁するのは最強だなw
888 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:25:02 ID:vtndVZeg
>>883 >判決の判例の部分と傍論の部分の違いも理解できてないのに
→
>>882 違いが理解できないのはおまえ。判決理由と傍論は矛盾する。
889 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:25:52 ID:lGDMiegc
890 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:27:58 ID:vtndVZeg
>>887 判決理由とオマエの大好きな傍論が矛盾しないことについて説明してみてくれる?
891 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:29:13 ID:lGDMiegc
892 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:32:26 ID:lGDMiegc
定住外国人に地方参政権は憲法上保障されているか
と
定住外国人に地方参政権を法律で付与することは憲法上禁止されているか
が違う論点だってことを理解するのってそんなに難しいかな
893 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:33:07 ID:mHMBBvXV
民主党が政権維持している間は実現止む無しと言う事になる公算が
大きい,特に連立の社民党の要望が大きいから多数決になってしまう
余程,世論が大きく動けば別だが,そうでなければすんなり成立する
894 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:33:15 ID:bTX2xXTe
ID:lGDMiegc 1回1秒KO勝ち
ID:vtndVZeg 惨敗
また負けちゃったね・・・、もう少し練習してテク磨かないと
895 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:34:55 ID:vtndVZeg
>>891 だめだろ。カワイイより先にレスしちゃカワイイの面子がつぶれる。
896 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:38:25 ID:bTX2xXTe
禁止じゃないから容認ととるからおかしくなるんだよ。
在日の方々は戦勝国民だからと日本国の参政権を自ら放棄している特殊な人たちなんだよ。
898 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:40:05 ID:vtndVZeg
>>892 憲法が保障してない参政権を付与するには憲法改正が必要だということを鼻ッから
言ってるんだよ。保障はしてないが禁止もしてないというのなら、今の憲法条文の
ままでは「住民とは国民のこと」という解釈しかできないのだから下位法の法律では
付与できないだろ。これ2回目。
899 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:42:48 ID:vtndVZeg
>>894 >また負けちゃったね・・・、もう少し練習してテク磨かないと
傍論は判決理由とまったく矛盾する拘束力の無い話だということがはっきりすれば
それで十分なんだよw
900 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:47:44 ID:bTX2xXTe
>>897,
>>898は、所詮この程度の違いも分からないから、
帰化できない韓国人はおかしい、とか言ってしまうのです
こんな程度だから、
>>888のように判決理由と傍論が矛盾するなどと言ってしまう
そもそも国語を正しくするなら、判決理由の前段と後段、
せめて判例と傍論と言ってほしいです、いずれにしても、
>>848,
>>892,で十分だし、私の説明は
>>620です。
901 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:49:26 ID:bTX2xXTe
>>899 >傍論は判決理由とまったく矛盾する拘束力の無い話だということがはっきりすれば
立論したい内容はわかるけど、どうがんばって評価してもヘボ弁護士の屁理屈だ
902 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:51:10 ID:vtndVZeg
>>892 とにかくおまえは禁止説、要請説、許容説などなどあれこれ知識は披露するが
そうやっていろんな説があることを示しながら「日本人固有の権利などない」などと
言ってるあたりがダメだろw禁止説まで挙げるのなら言えないだろうが。
903 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:53:59 ID:vtndVZeg
>>901 傍論書いた園部が自ら批判してるんだから素人のオマエに評価してもらうまでもないんだよ。
904 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 16:59:07 ID:vtndVZeg
2ちゃんで憲法カジッテル自慢はこの程度かよw
905 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 17:03:31 ID:bTX2xXTe
>>902 >>848,
>>892,
>>856読んでもそうとしか言えないなら、
残念ながら能力不足です、まあ、好きに言っててください
あ、初心者が誤解するのはかわいそうなので、
同じようなカキコしたらできるだけ早く反応するようにしたいと思います
>>903 最高裁判決の本文>
判決理由のいわゆる判例部分>
判決理由のいわゆる傍論部分>
>>>>>>>>>>>>>マスコミインタビューなのでね、
インタビューで何言おうと判決理由が変わるわけじゃない
そのインタビューの内容も誤解、曲解してるでしょ?
園部は傍論部分を書いたときの心情を解説しただけでしょう、
そこに事実誤認があるから、右翼にはよく使われてるようだけど、
矛盾したこと書いちゃいました、ごめんなさーいて言ったの?
906 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 17:06:32 ID:vtndVZeg
>>905 >園部は傍論部分を書いたときの心情を解説
いみじくも認めたじゃん。「園部の心情」が傍論の中身だよ。だから園部は
あれは無視すべきと反省の弁を述べた。
907 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 17:13:43 ID:vtndVZeg
ものいいえばくちびるさむし秋の風
キジも鳴かずば撃たれまいに
908 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 17:14:23 ID:bTX2xXTe
>>906 そのインタビュー記事引用してみてね
無視すべきなんてことは言ってなかったはずだよ
>>892と同じ事を言ってた記憶がある、
「定住外国人に地方参政権は憲法上保障されているか」のように
引用する者を批判していた。
お前がしつこく言い張ると、今度は別のインタビューで
「定住外国人に地方参政権を法律で付与することは憲法上禁止されている」かのように
引用するものを批判するだろうな、きっとお前には理解できんだろうが。
いずれにしても、インタビューで何言おうと判決理由が変わるわけじゃない
909 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 17:15:30 ID:bTX2xXTe
>>907 ああ、尺八の達人に「あれは止まらない」
って言われたのはアナタだったのですね
地方参政権は「憲法で明確に禁止されていない」ので違憲では無い…
地方自治体において、陳情により賛成をしているところが皆さんの認識より多いのは事実です
反対なら反対なりの意思表示をすることが必要で、現在賛成している自治体にも陳情により
覆す事は可能です。地方参政権は軽視されがちですが、地方議員選挙の当落は僅かの票差
で決まります、少数の外国人票でも地方自治を左右できるゆえんでもあります。そして、地方
議員たちは国会議員の選挙の際、サポートも兼ねますので、外国人票によって立つ地方議員が
働きかければ…少数による多数派の支配が完成します。
911 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 17:52:15 ID:bTX2xXTe
>>910 陳情の部分だけは
日本の民主主義の発展のために口だけ応援するよ
ネトウヨやニートでも政治参加の権利があるし、
それをうまく使っていく術は身につけて欲しい
だけど、外国人の地方参政権付与の議論で反対とするとすれば、
どういう理屈立てが有効か、それをどういう経路で議会に上げるか、
そこをちゃんと考えて行動しないと、
陳情っていう紙切れだけ渡して帰ってくる、
有象無象の市民団体と変わらなくなってしまうので、
まあがんばってくれと応援する、口だけ
912 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:04:14 ID:bTX2xXTe
913 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:11:13 ID:bTX2xXTe
>>908 園部逸夫のインタビュー記事を探したが強制連行のくだり以外、
見つからないですねえ
判決が変わるわけではありませんが、こんなのはありました
ttp://unkar.jp/read/yutori7.2ch.net/news4plus/1255590512 > 「この傍論を重視するのは、法の世界から離れた俗論である」(『自治体法務研究』第9号、2007年。
> この寄稿において園部は、
> 「選挙権を日本国民たる住民に限る」とした地方自治法および公職選挙法の各規定は違憲ではない、
> という部分が判例であると述べる。
> 「保障したものとはいえない」も「憲法上禁止されているものではない」も先例法理ではないという。
> そして、「憲法上禁止されているものではない」という傍論を重視したりするのは主観的な批評に過ぎず、
> 判例の評価という点では、法の世界から離れた俗論であると述べている)
難しいなあ、と思った人は読むだけにして
参政権付与の議論には瑣末なことなので、
コメントしない方がいいと思います
914 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:19:30 ID:d+1ftahp
915 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:47:06 ID:bTX2xXTe
>>914 分かってない人はコメントしない方がいいよ、
園部の裁判所と関係ないところで発表した個人的な意見は、
外国人が参政していない現状が違憲でないことだけを最高裁が判決したのであって、
外国人参政権付与が憲法の要請か、立法したら合憲か、立法を禁止しているか、
いずれでもなく、
>>620でも、
>>892でも、
>>898でもないそうな、以上
916 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:53:55 ID:XP1WXxXW
コメントするな、なんて言ってるやつが憲法語るなアホw
917 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:54:29 ID:ejUcowaB
以下の疑問を持てば、外国人参政権に反対するのは、憲法12条によって、
国民の義務であることは明白。
民主党などに棲息して国民の生き血をすする公務員集団、日教組は
竹島問題を何故、教科書から削除しようとする?
何故、社会主義集団、日教組は「国連が何故できたか?」を教えない?
何故、社会主義集団、日教組は、「何故、ナチスドイツとスターリンがポーランドに
侵攻したか?」を教えない?
何故、社会主義集団、日教組は「ミュンヘン宥和策と国連安保理誕生の歴史関係」を教えない。?
何故、社会主義集団、日教組は国連憲章7章の歴史的意義を教えない?
何故、民主党、社民党、日教組は以下の戦争誘導責任問題を隠すのだ?
↓
(戦前)社会大衆党→(戦後)社会党、民社党→社民党、民主党
「近衛首相はこの精神をしっかりと把握されまして、もっと大胆率直に日本の進むべき道はこれであると、
かのヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります」
(昭和13年3月16日、衆議院本会議、社会大衆党代表西尾末広、国家総動員法、三国軍事同盟熱烈賛成演説)
h●
ttp://●www.c●20.jp/1●938/03n●isio.html
918 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 20:11:54 ID:bTX2xXTe
>>916 賛成派も反対派もどっちも、明らかに違憲と言えない内容なので、
憲法語っても意味ない、って私は思っていますが、
賛成論が違憲だってしつこい奴がいるから、対抗上言わざるを得ない
>>918 いや、「禁止されてないからいい」という主張は問題があるよ。
というのも、この論理で行けば地方参政権どころか、国政参政権まで拡大解釈可能になるから。
それどころか、永住外国人以外にまで拡大される可能性もある。
「禁止されてないからいい」という論理がまかり通るならね。
憲法の拡大解釈の恐ろしさは、戦前の統帥権問題を見てもわかること。
下手をすれば、権力の暴走に繋がりかねない重要なことだよ、これは。
920 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:32:05 ID:IFPMqdl7
たしかに。憲法の改正限界もどうでもいいということになりかねないね。
921 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:33:23 ID:QkiGVS2U
何で護憲派に限って国民主権を無視するのか判らない。
922 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:37:17 ID:IFPMqdl7
>>921 国民主権を否定する南出の信奉者のおまえが言うセルフじゃないだろドアホw
923 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:38:14 ID:QkiGVS2U
>>922 俺個人よりも、サヨク護憲派の国民主権無視の方が不思議だがね。
924 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:39:31 ID:IFPMqdl7
>>923 おれはおまえがどうしてそこまでアホなのかがフシギなんだがwww
925 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:40:16 ID:QkiGVS2U
926 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:44:32 ID:SsHPMN1f
927 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:45:22 ID:IFPMqdl7
>>925 こんなとこで油売ってないで自スレで仕事しろw
928 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:46:57 ID:QkiGVS2U
929 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:47:36 ID:SsHPMN1f
926
しかし、違憲か合憲かという議論よりも、
実際問題として、外国人地方参政権が日本の政治に何をもたらすか、
の方が重要だと思います。
930 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:50:09 ID:IFPMqdl7
>>928 ここではたいして力にならないから自スレで使命を果たせアホw
931 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:52:32 ID:QkiGVS2U
>>929 それは既にオランダのケースでも判るし、移民受け入れでヨーロッパがどういう状態に置かれているかでも、
付与後の日本の未来は容易に予測が付きますけどね。
932 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:52:48 ID:IFPMqdl7
>>930 自スレで玉砕し続けろwあほw逃げるな卑怯者w
933 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:53:49 ID:x3uxciQt
外国人参政権断固拒否
日本人なら日本人の力で国を建て直すのが筋
日本は日本人だけの国ではない?
じゃあ中国 韓国アメリカ みんな日本人の国でもあるのか?
下らない屁理屈だろ?
934 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:54:38 ID:IFPMqdl7
>>931 武士道の精神つーんだからおまえも武士道の精神出してみろwクズ野朗
935 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:55:58 ID:QkiGVS2U
>>933 アメリカでは、鳩山首相を日本の盧武鉉と呼んでいるそうな。
しかし盧武鉉は、朝鮮半島は朝鮮人だけの所有物ではないとは云わないよな、流石に・・・。
936 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:56:47 ID:9k6f9gt8
労働の対価として基本的人権(選挙権、被選挙権など)は当然の権利だ。
少子化により日本の税収はこれから未来極端に減るだろう。
その時"働いてくれ" "しかし人権は無い"
では現代の奴隷制度だ!
937 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:58:19 ID:IFPMqdl7
>>935 国民主権を認めない南出の信奉者であるおまえはここで日本国民固有の
権利を語る資格はないwww
優秀な奴はどんどん外人であっても政治家、役人も含めて登用した方がいい。
文句だけ一人前の古くさい考え引きずった何にも出来ん日本人よりよっほど役に立つわ。
永住権持った人に地方選挙くらい桶だ。
939 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:59:03 ID:x3uxciQt
ネトサヨって基本的に興奮状態?
これ読んでもっと興奮状態だろ?笑
顔面真っ赤にして瞳孔開いて結局は小学生レベルの悪口
がんばれネトサヨ
940 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 21:59:59 ID:IFPMqdl7
>>936 帰化すれば解決。なぜ帰化しないのかオセーテくれよ。
941 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:02:44 ID:SsHPMN1f
>>931 その点を十分に強調して、
これからの世代に禍根を残さないようにしてほしいです。
942 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:06:41 ID:IFPMqdl7
>>936 基本的人権は日本国憲法により保障されているよ。日本国憲法は世界に自慢できる
憲法だからな。社会権などの一部が外国人には制限されているだけのことだ。
日本に貢献したいという気持ちがあるなら帰化するのがスジだと思うね。
自分の人生観価値観道徳観からすればね。儒教価値観の朝鮮人だって同じはず。
943 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:09:19 ID:9k6f9gt8
帰化する必要はない。
労働で貢献しているのだから、
その対価として与えるべきというだけだ!
944 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:14:37 ID:IFPMqdl7
>>943 それは結構なことだが日本で労働して収入を得ることは日本国から「与えられた」
特典にすぎないということをまず認識しておくべきだろう。それでも参政権が無い
ことが我慢できないのなら日本以外で希望がかなえられる国に移住するしかない。
あたまの良し悪しに関係なく結論はそういうことだ。
945 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:16:20 ID:9k6f9gt8
>>944
与えられた?
あなたは日本語が理解できていない。
私は"働いてやっているのだから、それ相応の権利を与えろ"
と言っているのだ。
946 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:18:35 ID:QkiGVS2U
>>937 国民主権と国民の権利である参政権をごっちゃにして考えてるのか。
盆暗は度し難いね。
947 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:22:19 ID:IFPMqdl7
>>945 あのね、特別永住資格というのは飽くまで「資格」であって「権利」ではない。
日本語が不自由なおまえには難しいかもだが。
948 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:23:34 ID:IFPMqdl7
949 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:24:09 ID:SsHPMN1f
在日の方が帰化したくないというのは、
同化されたくないという気持ちがあるからでしょう。
その気持ちは、よく理解できます。
帰化する帰化しないは、
まったく他からとやかく言われる筋合いの事柄ではありません。
しかし参政権は、日本国民の主権に関する問題であって、
帰化しないで参政権だけほしいというのも筋違いなのです。
かつて韓国から渡来した李参平という陶工がいます。
その末裔は、日本国籍がある日本国民ですが、
朝鮮民族の伝統的な暮らしや文化を誇り高く現在も守っておられます。
日本国籍の取得は、必ずしも同化を意味しません。
どうか堂々と帰化して参政権を取得し、
また、朝鮮民族の伝統的な暮らしや文化を誇り高く守っていただきたいです。
只今テレ東外国人参政権プロパガンダ中
951 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:25:29 ID:QkiGVS2U
>>941 民主党は無理でしょうね。
何せ遂最近まで憲法違反である事さえ認識していなかったらしいですから。
952 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:28:31 ID:IFPMqdl7
>>951 現憲法無効論者のおまえが憲法違反なんて言うなっつーの。度し難いアホだなw
953 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:30:00 ID:QkiGVS2U
>>952 新無効論は、占領憲法の限定的容認論である事も理解出来ていないのか。
やれやれ・・・。
954 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:31:01 ID:IFPMqdl7
955 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:31:35 ID:QkiGVS2U
>>954 盆暗のてめぇ〜に云われる筋合いはない。
956 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:34:44 ID:IFPMqdl7
ボンクラのおれにさえ言われていると危機感を持てばwwwwwwwwあほw
957 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:36:15 ID:9k6f9gt8
>>947 そういうのを屁理屈と言うのですよね?
あなたが見本です!
958 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:39:05 ID:QkiGVS2U
959 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:42:26 ID:IFPMqdl7
>>958 だからおまえはバカだって言われるんだよwたく、おめでたいやつはシアワセだよな。
960 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:43:47 ID:QkiGVS2U
>>959 盆暗のお前に何云われたって危機感なんて感じねぇ〜よ。
夜郎自大だな。
961 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:46:12 ID:IFPMqdl7
962 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:48:19 ID:M7wsJ0+6
今日は罵りあいか?
ネタが尽きたのかな。
963 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:50:18 ID:MvQBvtbD
2時間ぶりに戻ってみたら、だいぶスレが進んでますね
>>919 ばかだな、どこまでも拡大解釈できるわけないだろ、
実際にどういう参政権付与になるかによって
その法律が合憲になるか違憲になるか、分からない
しかも違憲の根拠が第15条になるとも限らん
シロートがする心配はおよそ荒唐無稽のものばかりだ
こんなのに法律いじらせたら日本はおしまいだな
>>920も同じばか
>>921は市民主権と国民主権てわざわざ違う用語使ってやってるのにまだ分かってない
>>931は今いる永住者90万を忘れていきなり将来の移民の話になっているし
>>941も931と代わらないあほう、
>>933はそれぞれの国の国籍取得要件や移民政策の違いも分かってないし
>>936は民主主義と主権や統治論でごっちゃになってりゃ、
>>940,942はいまだに帰化しろと相手を見ないで言ってる
>>949は地域市民の内外人平等がちっとも考慮されないし
ID:IFPMqdl7とID:QkiGVS2Uは反対派の内輪もめだし、
君たち、もうちょっと勉強して成長しなさい!
>>962、たしかにネタ切れかもね、
後は今までの論点整理でスレを埋めてあげますね
完敗したので、ログ流し中・・・
965 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:50:55 ID:IFPMqdl7
>>962 ごめんね。臣民が混じっているんで排除しようとしているだけだから。
966 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:51:26 ID:MvQBvtbD
(賛成)「永住者に地方政治の選挙権を」
(反対)「政治は日本人だけのもの」
967 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:52:09 ID:MvQBvtbD
(賛成)「憲法上外国人の地方参政権は立法裁量」
(反対)「憲法上外国人の地方参政権は禁止」
968 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:52:33 ID:SsHPMN1f
949
帰化して下さるなら、
日本国籍の取得は必ずしも同化を意味しませんが、
韓国の人ではなくまったく日本の人になることを意味します。
朝鮮民族の伝統的な暮らしや文化を誇り高く守り、
同時に誇り高い朝鮮民族として、
韓国ではなく、日本に対する真実を尽くしていただきたいです。
969 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:53:48 ID:MvQBvtbD
(賛成)「世界39カ国で導入、日本でも特殊事情が相似」
(反対)「世界の多数国は導入せず」
970 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:54:42 ID:MvQBvtbD
(賛成)「永住者は一時滞在者と日本人の中間」
(反対)「特別分類は不要」
971 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:55:33 ID:QkiGVS2U
972 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:55:34 ID:MvQBvtbD
(賛成)「在日は日本で共生」
(反対)「チョンは半島に帰れ」
973 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:56:45 ID:MvQBvtbD
(賛成)「在日はルーツと歴史経緯で日本人になりたくない」
(反対)「日本人になれないなら反日危険分子」
974 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:57:33 ID:MvQBvtbD
(賛成)「在日は韓国の利害と一致しない」
(反対)「在日は韓国の手先」
975 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:59:01 ID:gfmGwydp
(賛成)「総連は参政権付与に反対」
(反対)「韓国政府が参政権付与に賛成」
976 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 22:59:41 ID:gfmGwydp
(賛成)「韓国の参政権付与要請は在日の同化を望んでいる」
(反対)「韓国の参政権付与要請は日本侵略の一環」
977 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:00:43 ID:gfmGwydp
(賛成)「地方自治と外交安全保障は直結しない」
(反対)「地方自治も外交安全保障に密接不可分」
978 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:01:29 ID:gfmGwydp
(賛成)「韓国の対馬進出は観光開発で経済活性化に寄与」
(反対)「韓国は対馬占領を狙っている」
979 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:02:10 ID:gfmGwydp
(賛成)「韓国は友好国、今後とも友好推進」
(反対)「韓国は竹島問題、歴史捏造で実質は敵国」
980 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:03:16 ID:gfmGwydp
(賛成)「在日参政権は国内問題、対韓外交で使うなら歴史見直し」
(反対)「在韓参政権と在日参政権は実数が違いすぎ相互主義にならない」
981 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:05:05 ID:IFPMqdl7
そういうことじゃんくてね、憲法解釈であれこれ「説」が出てこないように
憲法条文をしっかりとしたものにするべきという話し。ま、憲法解釈と政治は切り離せ
無いけど、極力解釈余地を排除すべきだ。
982 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:10:20 ID:mShE6G0S
983 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:10:35 ID:gfmGwydp
>>981 細かく書くなら時代の変化に合わせて改正できるよう、
改正動議と国民投票規定を見直さないと
もう半世紀以上1文字も直せていないのだから、
自衛隊だって最初はあれだけ違憲違憲と言われていたのが今は合憲で落ち着いた
ま、外国人参政権の議論と直接関係ないけど
ここで在日民団青年部がいかに工作しようとも、
日本の場合は国内の圧倒的多数を占める外国人が
敵性国民なので地方参政権自体を認めることは論外。
985 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:13:09 ID:M7wsJ0+6
>>963 上から目線で物が言えるほど、あなたが賢いとも思えないが…
反対派のレスには、過剰に感情的なものや、事実誤認もあることは事実だけど、あなたの言い分はあまりにも在日の側に立ちすぎているように思えるよ。
あと、何度も同じ文章を繰り返しレスするのはやめてくれ。読む気がしなくなるから。
986 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:14:55 ID:9k6f9gt8
>>985
日本語が理解出来ないのならば書き込みは控えなさい!
>>985 だって在日が顔真っ赤にして書いてるんだからしょうがないだろw
988 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:16:03 ID:QkiGVS2U
民主党が相互主義を外した為に、在日支那人にも参政権が与えられるかもしれないと知って、
在日朝鮮人が動揺しているらしいな。
989 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:18:58 ID:9k6f9gt8
>>987それはお前だろ?
社会のゴミのくせに
990 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:26:37 ID:M7wsJ0+6
>>986 なんで
>>985を読んで「日本語が理解できない」って思うのかわからないな。
日本語が理解できないのはあなたなんじゃないか?
991 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:27:35 ID:gfmGwydp
>>982 論文紹介ありがとうございます
読んでみて、やはりいろいろ参考になりました、
ただ、帰化と同化の分離を唱え、
参政権付与の代わりに出生地主義をとることは、
彼の論理の中では完結していても、
在日の問題に適用しようとすると、
さらに問題を複雑にしかねないなあ、とも思います。
二重国籍問題は残された課題になってますが、
出生地主義をとると隣国との二重国籍問題は不可避で、
そこが参政権と同じかそれを上回る複雑な問題を提起します。
とはいえ、スレ終盤で大変勉強になりました。ありがとう
992 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:28:33 ID:gfmGwydp
(賛成)「隣人に政治参加を」
(反対)「他所者のワガママ、請願だけで十分」
993 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:29:44 ID:gfmGwydp
(賛成)「政治参加がないから問題がアングラ化」
(反対)「政治参加があると問題が先鋭化」
994 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:31:53 ID:Ea0wdxhs
(賛成)「政治参加で利害調整を公開の場で」
(反対)「利益要求に歯止めが利かず日本人に不利」
995 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:33:13 ID:Ea0wdxhs
(賛成)「在日の脱税が多いのは制度不備」
(反対)「在日には免税特権がある」
996 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:34:13 ID:Ea0wdxhs
(賛成)「在日の住民税半額は行政に判断丸投げが原因」
(反対)「在日は陰でごり押しする反社会集団」
997 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:36:06 ID:Ea0wdxhs
(賛成)「ネトウヨは頭の中が妄想だらけ」
(反対)「チョンは嘘つきで信用できない」
(賛成)「政治は相手があってするもの、参政権要求にゼロ回答はない」
(反対)「相手のワガママを受け入れることが政治ではない」
(賛成)「参政権付与要求は同じ土地に住む人の正当な要求」
(反対)「参政権付与要求は他所者のワガママ」
(賛成)「要請しているのは圧倒的多数の地方自治体」
(反対)「要請しているのは反日団体だけ」
998 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:39:28 ID:9k6f9gt8
(賛成)「労働に対する当然の権利」
(反対)「奴隷に権利を与える必要はない」
999 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:39:52 ID:Ea0wdxhs
参政権賛成派の意見によって、
反対派の意見が大人になることを願って
健全な民主主義社会の発展を願って
1000 :
名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 23:41:12 ID:Ea0wdxhs
ごきげんよう!
1001 :
1001:
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。
政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
政治家に任せておく事はできない。
∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
(`・ω・´)
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 .【( ) 【( )
/ /┘. / /┘ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/