長妻大臣音無しやね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一言居士
官僚といえども血の通った人間だからな。
野党時代に、あんな冷血な扱いしたら、そりゃ
官僚もついてこんわな。
2一言居士:2009/09/29(火) 22:50:37 ID:qXIgq0B3
やっぱり人徳ってのは大事だよな。
3名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:58:27 ID:hvy603RZ
厚生労働症の厄人には、早く逝ってもらいたいものだ。
厄人を即座に殺虫する薬とかないものだろうか、、、
天下り先の企業に開発を依頼したらどうだろう。喜ばれると思うのだが。
4名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 23:01:51 ID:BrK/fbF1
>>1

長妻さんの厚生労働大臣就任に対する党内のねたみが凄いらしいから、
あえてマスコミ出演を控えてるらしいよ。
5名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 23:13:03 ID:nZeyLr48
まぁこれからだろ、いきなり派手に動く奴の方が怪しいわ

自民支持の俺としてはこいつ独りにしてやられた気がしてる
なんで党内で妬まれなきゃならんのかねぇ・・・
6一言居士:2009/09/29(火) 23:18:26 ID:qXIgq0B3
あいつ、年金以外はほとんど知らんからね。
引継ぎの前、舛添に頼み込んで、2人きりで
レクチャー受けたようだ。
その年金だって、ほんとのところ、
どこまでわかっているのやら
7名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 00:30:06 ID:+msOuTDp
雇用もこいつの所管だろ。
早く対策講じろよ。年金しか能ないのかよ(藁)
8名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 05:19:01 ID:qg55zIUy
早く役人と全面戦争しろよ
9名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 05:28:48 ID:uuDkvETL
妬みwがすごいねwここw
10名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 13:30:12 ID:jbKAIM1P
まだ利権に塗れてないようだが、さて、これからも
奇麗なままでいられるかね。
11一言居士:2009/09/30(水) 20:38:32 ID:w5NeBvoB
長妻っ!
今、厚労省を騒がせてる、精神障害者施設団体の
補助金流用事件。
これに対して何沈黙しとんのよ。
税金の無駄遣いの典型だぜ。
何らかの見解示さんかいな。
12名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 21:07:32 ID:yxLtUtiV
年金のことだけでもちょこっと知ってるだけ ましでねーかい? 
前任の禿大臣よりもサ・・・

厚労省の役人どもは、灯台出身かどうか知らんけど、介護認定のドタバタに
巻き込まれた当事者から言わせて貰えば、奴らは
長妻大臣が就任する前から、まったく機能してないですから・・・
前任者の燈台出身のはげのレクチャーなんか、なくもがな・・・

長妻大臣、謙遜しすぎ?それとも嫌味?






13名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 21:11:51 ID:nR/7LksP

厚労省は三分割するべきだな。
年金部門・労働部門・社会保険医療部門といったふうに。

14 to:sage:2009/09/30(水) 21:20:26 ID:BoS/ujo1
      ,..-─''''''''''─、
    ,'´彡、,.-──''''´ミ-、
    .' ノ  . .......  .  i ',
   | |  /'  '\   :::| ',
   ', .| ,---、 , ---、 .:::| i
   i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
   || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ
   `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
     '.  'トェエエェイヾ /   「ギヒヒヒヒヒ」
      '. ( ヽェェェソ.ノ /
      ハ、, 、_,_,,ィ /::|
15名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 21:21:02 ID:27na3WFE
中国人と朝鮮人と日本人は元々は同胞。

もともと日本の地は中国大陸と陸続きであったが,あまてらすが日本の地を
朝鮮半島から引き離したので日本の地は大陸と海を隔てることになった。

日本人は元々は中国に住んでいた中国民族で神と名乗るほとけにだまされて
中国から日本に攻め込んだ中国人が日本人の祖先である。
その時中国から日本に攻め込む時に朝鮮半島に残った中国人が朝鮮人の祖先である。
だから中国人も朝鮮人も日本人も元々同じ中国人だったのである。
その証拠に中国人も朝鮮人も日本人も顔を見ただけでは区別がつかないではないか。
当時の朝鮮半島と日本には人は住んでいなかったのである。
お互いに言葉や習慣が違うのはそれぞれが独自の文化を持ったからである。

日本が太平洋戦争を起こした訳は当時神の国だった日本が邪魔で神の国の日本を潰すために、
ほとけが神と名乗り日本人をだまして戦争を起こさせたのである。
ほとけはまんまと日本人を騙すことに成功し日本の国はほとけの国になり下がったのである。
戦後中国と朝鮮と日本を仲たがいさせているのは、ほとけの統治の作戦で
お互いに反目させておけば、ほとけが統治するのに都合がいいからである。

もともと統べては神の地であり、ほとけの地などなく、ほとけは闇天から
地に攻め込んだ侵略者なのである。
ほとけのすがたは人間のおじさんの姿で、ほとけは人と区別がつかない。
16名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 00:24:10 ID:mfHHZuqw
詐欺年金のシロアリ(厄人)って、、、、まだ殺虫されてないの?
17名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 00:49:22 ID:/sq8KnS8
結局、薮つついて蛇だして騒いでただけ。いざ退治となると足すくんでんだろ。この後におよんで、自民党に責任転嫁するなよな長妻。自分で解決出来るから大臣引き受けたんだよな。
18名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 01:01:49 ID:JLMHUL/1
長妻氏は、省内すべてを敵にまわして孤独で孤独で泣いて小沢に抱き着いて泣きたいだろう。
19名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:58:38 ID:W+TOhUqV
あの目が気に入らんな。
眼鏡の奥の、陰険なきつい目が。
20名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:12:37 ID:m9T5DysL
どうも長妻は役人に屈服したみたいだなw
21名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:48:31 ID:pULnDnCZ
お前ら、年金の最大の問題点は記録改ざんとか記録喪失とかじゃないぞ。もっと、大問題が控えている。
小泉構造改革で郵政民営化に隠れてこそこそと受給年齢が引き上げられてしまったことだ。
それまでの60歳支給を65歳支給に段階をおって引き伸ばしたが、現在日本の企業の大半は
60歳定年だ。60歳で解雇されてしまうと65歳までの生活費が厚生年金部分のみで10万円程度しかない。
足りない部分は貯蓄をまわすか、退職金を取り崩すかない。
この対策として小泉、竹中、坂口(元公明党厚生労働大臣)は高齢者雇用安定法という法律を作った。
しかし、野党につつかれて作ったこの法律が全くのでたらめ、悪法、抜け道だらけ。
雇用は義務と書いてあるだけで雇用しなくても罰則が無いのだ。この不況下企業は健康とか勤務評定とかに難癖をつけ次々に解雇。
体面を守りたい企業は建前上再雇用を打診するが、その内容がひどい、低賃金、重労働、深夜勤務、遠距離勤務、
3K職場等、いかにも辞めてくれと言うような扱い。長妻にはこの法改正を最重要課題として取り組んでもらいたい。
過去の出来もしない記録問題をいつまでも引きずっていても墓穴を掘るだけだ。
22名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 15:15:39 ID:242bF3/e
懲戒解雇した自治労を再雇用、しかも公務員として。 by 長妻

こんな自治労の犬丸出しの戯言をほざいてりゃ、そりゃ誰もついてこんわwwww
23名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 18:42:15 ID:G8hRHv+e
>>21
そんなことよりも若い人の就職をなんとかしてやって欲しい。
60歳以上の人は警備の仕事などをしていればよい。
24名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 20:20:12 ID:W+TOhUqV
>>61
しゃーないやろが、こないに長生きするようになったら。
元々平均寿命60そこそこの時代に出来た制度だもんな。
25名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 20:23:44 ID:vxnD2+Rz
>>22 それは何のことだ?
26名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 20:24:53 ID:75jCcIhX

だから自民党の「年寄りポックリあの世行き」法案は

正しかったって今頃理解できたぁ

年寄り長生きすると子供が減っていく。
27名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 20:27:15 ID:WhC/hWw4
朝鮮人がやる側やられる側に分かれいたずらに煽ったり煽られた振りをして
日本人の不満を煽り立て日本を破滅へと追いやろうとしているので注意を!!
過激な発言や過激な表題は朝鮮人による書き込み。朝鮮人にだまされてはならない。


中国人と朝鮮人と日本人は元々は同胞。

もともと日本の地は中国大陸と陸続きであったが,
あまてらすが日本の地を朝鮮半島から引き離したので
日本の地は大陸と海を隔てることになった。

日本人は元々は中国に住んでいた中国民族で,
ほとけにだまされて中国から日本に攻め込んだ
中国人が日本人の祖先である。

その時中国から日本に攻め込むのに朝鮮半島に残った中国人が朝鮮人の祖先である。
だから中国人も朝鮮人も日本人も元々同じ中国人だったのである。
その証拠に中国人も朝鮮人も日本人も顔を見ただけでは区別がつかないではないか。
当時の朝鮮半島と日本には人は住んでいなかったのである。
お互いに言葉や習慣が違うのはそれぞれが独自の文化を持ったからである。

だから中国人と朝鮮人と日本人はお互いにいがみ合うべきではないのである。
日本が中華事変と太平洋戦争を起こしたのも、ほとけに煽られたからである。
ほとけは当時かみの国だった日本が邪魔で日本を潰そうとしたのである。
嘘も方便と嘘を推奨するほとけは悪魔である。
28名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 20:38:11 ID:L4tjdLmr
>>14
上手い
29名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 13:29:11 ID:adcPbzSc
「ミスター年金」w
30名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 23:47:34 ID:Y4YcqjAT
ミスッタ年金・長妻
31名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 23:52:25 ID:bE2ypk2F
>>22
長妻は大の自治労嫌いであるとか、まあ突っ込むところはあるが
それ以前に・・・
それ、日本語になってないぞ。懲戒解雇した自治労??再雇用で公務員??なんのこっちゃ。
32名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 23:53:35 ID:7bcy+i89
舛添に任せるよりマシ! 長妻がマシ!
33名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 02:34:45 ID:2sprerei
「民主のウソ1号」新型ワクチン負担で橋下知事
大阪府の橋下徹知事は2日、新型インフルエンザワクチンの低所得者向け接種費用軽減策で、
厚生労働省が事業費900億円の半額負担を地方に求めていることについて、
「一方的に地方に負担を要求するのは、これまでの国と地方の構造と変わらない。
地域主権を掲げる民主党のうそつき第1号だ」と批判した。府庁で報道陣に語った。

同省によると、事業費の2分の1を国、4分の1ずつを都道府県と市町村が支出し、
地方負担分は地方交付税で補填(ほてん)する方針。府によると、府負担は約33億円になる見通し。

地方負担を巡っては、全国知事会などが、国が全額措置するよう求めている。

(2009年10月3日01時21分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091003-OYT1T00096.htm?from=main3
34名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 02:50:25 ID:2sprerei
>>31
これのことかな?

連合、社保庁懲戒職員の雇用維持を厚労相に要請
長妻厚生労働相は24日、省内で連合の古賀伸明・事務局長、自治労の徳永秀昭・中央執行委員長と会談し、
民主党が発足に反対している日本年金機構について意見交換した。

同機構は社会保険庁の後継組織で、予定通り1月に発足すれば、
懲戒処分を受けた社保庁職員は採用しないことを決めており、
再就職先が見つからない職員は解雇にあたる分限免職となる。

古賀、徳永両氏はこうした職員についても、何らかの形で雇用の維持を求めるよう長妻氏に要請した。

(2009年9月25日06時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090925-OYT1T00143.htm
35名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 03:21:28 ID:YeDbe90z
勝手に65歳まで働く前提にされてるし
民主には55歳でリタイヤできる社会を
36名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 08:14:21 ID:xYguCyX7
>>35
そりゃ無理だ。自民だろうが民主だろうが、高齢化社会に向かうのは避けられん。定年年齢を引き上げるのは、自明の理だ。
スレ違いだがな。
37名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 18:13:49 ID:EzaXMVif
長妻、年金以外はなんも知らんらしいな。
38名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 18:42:39 ID:6HuI2tG/
誰に代わっても大差ないと言うことなんだろう。
あれだけ偉そうに言っていたけど、大したこと無かった。
初めからわかっていたけど。
口だけの人間に仕事を任しても、何ができる。
期待した国民が裏切られるだけ。
39名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 19:09:07 ID:Y/Q1rd8g
朝鮮人がやる側やられる側に分かれてあおったりののしったりして
日本人の不満を煽り立て日本を破滅へと追いやろうとしているので注意を!!
過激な発言や過激な表題は朝鮮人による書き込み。朝鮮人にだまされてはならない。
朝鮮人の書き込みだと思ったならば『>>1000は朝鮮人の書き込み』の様に書き込もう。
国民に不満を持たせたり国民の不安をあおったりする書き込みが朝鮮人の書き込みだ!!
朝鮮人が立てたスレは過激で立てたスレ主の主義主張の意見がないものが多い。
朝鮮人はチョンと書くのが好きなようだ。チョンと書けば日本人が朝鮮人を
対外的には痛めつけているように見えるからだろうか?
日本人ならば朝鮮人の事は略語のチョンを使わずにちゃんと朝鮮人と書こう。


中国人と朝鮮人と日本人は元々は同胞。
もともと日本の地は中国大陸と陸続きであったが,あまてらすが日本の地を
朝鮮半島から引き離したので日本の地は大陸と海を隔てることになった。
日本人は元々は中国に住んでいたがほとけにそそのかされて
中国から日本に攻め込んだ中国人が日本人の祖先である。
中国から日本に攻め込む時に朝鮮半島に残った中国人が朝鮮人の祖先である。
だから中国人も朝鮮人も日本人も元々同じ中国人だったのである。
その証拠に中国人も朝鮮人も日本人も顔を見ただけでは区別がつかないではないか。
お互いに言葉や習慣が違うのはそれぞれが独自の文化を持ったからである。
だから中国人と朝鮮人と日本人はお互いにいがみ合うべきではないのである。
日本が中華事変と太平洋戦争を起こしたのはほとけにだまされたからである。
ほとけは当時かみの国だった日本が邪魔で日本を潰そうとしたのである。
嘘も方便と嘘を推奨するほとけは悪魔である。
40名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 22:16:47 ID:TpRpYZYH
年金通帳って、いつもらえるの?
41名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 09:46:22 ID:J3JHeY+/
長妻大臣・公約破り第1号

廃止のはずの「後期高齢者」当面維持…長妻厚労相
10月4日3時6分配信 読売新聞


42名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 09:57:20 ID:NLTt8q9K

■平気な顔してマニフェストを破りまくる長妻昭


【政治】 長妻厚労相、民主党が反対してた「年金機構」発足へ…民主党支持母体の連合が求める「のぞき見等で懲戒の職員を雇用」焦点★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254214072/801-900


【政治】廃止のはずの「後期高齢者」当面維持…長妻厚労相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254593862/1001-1100


       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ これだからバカ妻なんだよ!!!!!!!!!!!!!!
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |

43名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 12:59:29 ID:vDuGDfRf
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html

医療法人榎会千城台クリニック
1 名前: 鈴木秀明/整形外科 投稿日: 08/04/16 20:49

対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/1-100

削除理由・詳細・その他:
現在千葉県社会保険事務局,千葉県検察に連絡を取っています.
当スレッドの開設者はこれまで3回にわたり千葉県検察に当医療法人を訴える
訴状を提出しましたが,いずれも却下されています.それにもかかわらず今回は
2チャンネルを利用して住所氏名を頻回に出した上で営業の妨害をはかっていま
す.なおかつ実在する医学会の名前を挙げた上でその団体そのものを偽物とう
たっています.これらは純粋に医療を受けることを希望する患者さん達に
大きな誤解と失望を与える行為であり,医療全体に対するテロ行為とも呼ぶ
べき行為で決して許されるべき者ではないと考えます.


2 名前: 自己責任名無しさん 投稿日: 2008/04/16(水) 21:47:33 HOST:dae61324.tcat.ne.jp
>>1
対象スレッド読んでみたけど、医療法人榎会千城台クリニックは保険の不正請求を継続的に行っていたのを返還中なんでしょ
だったら、正当な記載だと思うけどな

言葉の綾や重箱の隅ツツイテ文句言うなら、、
不正確な表現を含むレスとその文言を特定して指摘しないとだな


3 名前: 削除戦艦 ★ 投稿日: 2008/04/17(木) 06:19:32 0
削除対象不明で見ずに却下。>>2さんの言うことも参考にどうぞ。
44名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 13:02:09 ID:9LjMNsUY

廃止のはずの「後期高齢者」当面維持…長妻厚労相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091003-00001106-yom-pol
45名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 13:05:04 ID:NLTt8q9K
         ___
       /  長妻\ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  後期高齢者医療制度は廃止します!!
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |


Q,代案はなんでしょうか?

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   / 長妻 \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   ありません
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | つーことで当面このままです。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
46つちのでんれい:2009/10/04(日) 13:06:13 ID:L8JBwGwm
朝鮮人がやる側やられる側に分かれてあおったりののしったりして
日本人の不満を煽り立て日本を破滅へと追いやろうとしているので注意を!!
過激な発言や過激な表題のスレは朝鮮人による書き込み。朝鮮人にだまされてはならない。
朝鮮人の書き込みだと思ったならば『>>1000は朝鮮人の書き込み』のように書き込もう。
国民に不満を持たせたり国民の不安をあおったりする書き込みが朝鮮人の書き込みだ!!
朝鮮人が立てたスレは過激で立てたスレ主の主義主張の意見がないものが多い。
朝鮮人はチョンと書くのが好きなようだ。チョンと書けば日本人が朝鮮人を
痛めつけているように対外的には見えるからだろうか?
日本人ならば朝鮮人の事は略語のチョンを使わずにちゃんと朝鮮人と書こう。
チョッパリは朝鮮語で日本人を侮辱した言葉だそうだが日本人ならばあえて
自分はチョッパリだと胸を張っていおう。そして言葉の意味を変えてしまおう。

中国人と朝鮮人と日本人は元々は同胞。
もともと日本の地は中国大陸と陸続きであったが,あまてらすが日本の地を
朝鮮半島から引き離したので日本の地は大陸と海を隔てることになった。
日本人は元々は中国に住んでいたがほとけにそそのかされて
中国から日本に攻め込んだ中国人が日本人の祖先である。
中国から日本に攻め込む時に朝鮮半島に残った中国人が朝鮮人の祖先である。
だから中国人も朝鮮人も日本人も元々同じ中国人だったのである。
その証拠に中国人も朝鮮人も日本人も顔を見ただけでは区別がつかないではないか。
お互いに言葉や習慣が違うのはそれぞれが独自の文化を持ったからである。
だから中国人と朝鮮人と日本人はお互いにいがみ合うべきではないのである。
日本が中華事変と太平洋戦争を起こしたのはほとけに誘導されたからである。
ほとけは当時かみの国だった日本が邪魔で日本をつぶそうとしたのである。
うそも方便とうそを奨励し日本を滅ぼそうとしたほとけは悪魔である。
47名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 13:11:32 ID:lMyxzmmS
長妻だけでは荷が重く、副大臣や政務官らを足しても
使いこなせないなら意味が無い
ぽっぽ、カンフル打つ必要ないの?
せめて後期〜の今後のメドや先々の見通しを示すくらいしないと
人心が離れるぞ
それだけ厚生改革は期待されてるんだ
48名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 13:40:37 ID:J3JHeY+/
謙虚さを忘れた長妻の自業自得だ。
驕る者久しからず。
49名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 13:40:41 ID:E/9Ap2h2
民主党の公約違反に近いのは間違いないが、長妻さんも少しは大人になったってことだろう。
こうやって民主のマニフェストに実現可能性がないことが、ひとつひとつ暴露するだろうな。
自民は、下手に手を出すより、高見の見物をするだけで、次の選挙に勝利できるだろう。
50名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 13:41:22 ID:LFcX+a/i
後期高齢者医療制度、「地域保険」へ再編検討 新政権

 鳩山内閣が本格始動した17日、鳩山由紀夫首相や各閣僚から新政権の基本政策を具体化する発言が相次いだ。首相は八ツ場ダム(群馬県)と
川辺川ダム(熊本県)の建設中止を表明、予算の無駄を排除するため、18日に閣僚委員会を開く。長妻昭厚生労働相は後期高齢者医療制度を
廃止すると明言した。今後は公的医療保険を統合したうえで、地域別の保険への再編を急ぐとみられる。
 首相は17日、首相官邸で記者団に「八ツ場ダム、川辺川ダムの問題をはじめ、決めたことはきちっとやり抜く姿勢を貫く」と述べた。民主党は
衆院選マニフェスト(政権公約)で、両ダムの建設中止を明記していた。
 首相は同日、首相官邸で菅直人副総理兼国家戦略担当相、藤井裕久財務相らと協議し、来年度予算編成に向けた閣僚委員会を18日に開くよう
指示した。鳩山政権は子ども手当などを来年度に実施するために必要な財源約7兆円を、今年度補正予算の一部執行停止などによって生み出す考え。
閣僚委では補正予算の執行停止に関する基本方針を決める。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090918NTE2INK1117092009.html

半月たって・・・・・・。
51名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 22:18:14 ID:/EfDz1Sg
後期高齢者医療制度はただ廃止というだけで、
対案がなかったからやっぱりという感じ。
後期高齢者医療制度廃止を期待して民主党に入れたご老人の皆様。
ご愁傷様です。
52名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 22:44:25 ID:J3JHeY+/
後期医療で皆騒いでたけど、
実際は75%が保険料が下がってんだ。
廃止となりゃ、また値上げだからね。
53名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 01:17:19 ID:OojRq+Aj
>>52
老人保健制度から後期高齢者医療制度になったら、
25%の人が負担増、75%の人が負担減になったんだよね。
自治体による保険料の格差も縮まったし。
54名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 06:29:32 ID:LBq17Jva
>>49
うーん、傍観してるだけじゃあ
「改革を止めないで」「昔に逆戻り」の殺し文句に負けると思うんだよねぇ
55名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 00:38:13 ID:0TzUHVbk
>>53

役所は都合のいいサンプル調査が得意だからな。
それくらいそろそろ学習しろよw

問題はそもそもリスクの高い者同士が集まって保険が
成り立つわけねーだろってこと。
加えて年金から強制天引き、滞納があると保険証が取り上げられ
苦しい人がますます苦しくなるという制度だということ。

こんなこと知らずに安易に賛成し、問題になってから批判しはじめた
のはどこの党だよw

それの尻拭いしてるんだろ?文句言うなアホw
56名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 02:19:31 ID:gmse69Nj

〜 民主支持者が妄想してた理想 〜
             ____
            /長 妻 \
          /─    ─  \
         / (●)  (●)   \    官僚クン。高齢者医療はここをこう見直して
        |   (__人__)      |     予算はこうだからそれで立案してみてくれたまえ 
        \   ` ⌒´     /    詳細はここにあるから
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i


   〜 民主支持者から隠蔽される現実 〜
          ___               これだと保険料引き上げが・・・>
        /::::長妻::::\             この案でも国保財政が悪化します>
      /  ○ 三 ○:: \   
     /::u:  (__人__) :::::::\  ・・・ととととにかく何かできるか考えるように!
    |   ヽ |┼┼| / u  |  
    \    `――'´     /
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

          ___               
        /::::長妻::::\          ですから後期高齢者医療はあの制度が最適だったんです。>
      /  ○ 三 ○:: \   
     /::u:  (__人__) :::::::\    
    |   ヽ |┼┼| / u  |   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・じゃあ維持で
    \    `――'´     /
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\


57名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 02:58:00 ID:1OkrcQrL
【政治】政府、赤字国債を発行へ…税収減避けられず-10年度予算編成★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254764587/l50
58名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 18:48:37 ID:/jeVgBpB
民主党政権の偉大な足跡

 国債発行しない→原資が国債の1次補正を凍結、来年度予算にまわす。それでも足りずに赤字国債
 国家戦略局(室)→人も権力も金もなし。全く機能せず。国家戦略局設置法案の年内提出無理
 後期高齢者保健廃止→継続
 年金機構廃止→継続
 高速無料→ちんたらと来年度九州と北海道のみ
 ガソリン暫定税率廃止→法案を通常国会に先送り。景気刺激効果無しw ←New
 埋蔵金→あてにしてたのに見つからず
 予算を組み替えて財源捻出→概算要求を破棄してみたが、全く予算編成進まず。年度内成立も危険領域
 消費税上げは4年間議論しない→さっそく環境税の議論開始 ←New
 子供手当→財源無見つからず。とうとう赤字国債で賄う。法案は来年通常国会に先送り←New
 八ッ場ダム中止して財源確保→補償金などで損でも中止(キリッ
 JAL→自力再建策をわざわざ蹴って、5000億ぶっこんで救う
 モラトリアム宣言→金融株激ダウン。中小企業と銀行の更なる資金繰り悪化
 CO2 25%削減→国内コンセンサス無し。高すぎる目標は成長を阻害し、排出権取引で莫大な国富を海外に捨てる
 イノベーションでCO2排出減→研究開発予算削減。民間企業に厳しい発言と政策で企業いじめ。続々海外へ移動
 公務員費用2割削減→郵政国営化、高速国営化、天下り禁止で定年65歳化、民主党員を公務員化
 政権交代が景気対策→株価1000円ダウン。円高ダメージ
 国民の生活が第一→外国人地方参政権、戸籍廃止、夫婦別姓などなど各種売国政策ばっかり早期法案化
 クリーンな政治→首相の個人献金&匿名献金&脱税問題。原口総務相のNTT労組政治資金未記載問題
         小沢幹事長の西松迂回献金問題、閣僚含む5議員が政治資金でキャバクラ通い
          山岡国対委員長「自民は献金問題を追及しても政治の品位が落ち、質問側もダメージを負う」←New


偉大すぎて目まいがする
59名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 19:38:02 ID:gDanko9z
>>56
おれも長妻でネタを作ろうとしたが、実物の方が斜め上をゆく無責任ぶりで
100倍おもろいから困る。
60名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 19:42:13 ID:66RA0mzC
今度の「サンデー毎日」に載ってたけど、
長妻、ヒステリーの気があるんやて。
61名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 21:30:55 ID:FEX/ppk0
「年末の雇用対策」って、党内失業している菅直人のためですか?
62名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 21:47:14 ID:DRxyUAqA
>>58
ほんとだ くらくらする・・
63名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 21:56:12 ID:O4Wj0plK
>>58
公約を急激に実現すれば、大混乱になるのは目に見えてる。
4年間でどれだけの実績を残したかで判断する。
64名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 22:31:48 ID:TpYyY14G
反抗的な官僚は、どんどん更迭してほしいな。
必要な人材は、外部からでもどんどん入れてもよい。
厚労省は、どうせろくな役人がいないだろうから、
人材の総入れ替えの方が国民のためになるかもしれない。

厚労省の改革に期待してます。
65名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 22:35:44 ID:IgcDhaJ8
なんか、長妻さんかわいそうだな。
こんな腐った省、誰がやったって数年で再生しないのに。
とりあえず、労働省は分離して、保育園は文部にやればいいのに。
66名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 00:58:48 ID:UJd7iFTi
自民信者が生き生きしてるが、これまでの馬鹿政治が一番明らかになるのが厚生労働行政だろ。
資料を全て手に入れた長妻がどんなに恐ろしいか・・隠されたら隠されたで・・何をのんきにアジってるんだ。馬鹿どもが。
長妻への応援団、民主は2重三重に準備してるよ。
「生意気な柳沢」や「全てにいいかげんなハゲ」くらいの認識のバカが多すぎ。
頼むから長妻だけはアジるな。お願い。
67名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 01:07:56 ID:FoEawLBP

年金制度案を出さないと話にならん。
全く仕事してないと思われる。
68名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 01:23:25 ID:nMQVwRCo
大々的に動くなら民主党は来年の参議院選挙前が選挙で有利になるからな
今動いても社民や国新の同意がないと実行できないからね
69名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 01:26:00 ID:Gm3cYESr
実情把握と政策作成であわせて2カ月くらい待ってやれや
叩くならそれからでも遅くはない。
70名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 03:02:30 ID:eG6Ye0Yf
>>1
>官僚といえども血の通った人間だからな。

そうかなあ。違うとおもうが。
違うという考えで対処しないと無理だとおもう。
71名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 03:12:28 ID:eG6Ye0Yf
つまり官僚に対処する場合には
「官僚性人格障害」 Bureaucratic Personality Disorder
についての十分な社会心理学的見識が必要とおもう。
72名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 03:13:08 ID:JJKx1KqI
>>70
そう
60年とか明治からだと数百年の垢と錆を落とすわけだから
それこそ人間でなく垢とか錆と思わないとできない
現時点で官僚やってる人がめぐり合わせが悪かったというか
不幸な時期に官僚やってたということだね
気の毒だけど
73名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 06:30:36 ID:BMzujBgF
長妻…年金しかわかりません。
こいつ阿呆杉w
74名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 06:32:34 ID:tsCqOPAp
そりゃまあ、官僚の方が長妻より遥かに高いIQでしかもたくさんいるけど
それでも全自民党議員よりは長妻の方が上だな
75名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 07:17:26 ID:IyHk06DP
長妻、ブレブレだろw
自治労や連合の言いなりで処分や自主退職した元公務員などを再雇用するw
76名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 08:12:23 ID:3FiCfeVr
>>63
参院選でNOが出る可能性もあるんだよな・・・
77名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 08:29:19 ID:+ambIzpw
政府の2010年度予算編成作業が大きな壁にぶつかっている。
歳出はマニフェスト(政権公約)で約束した子ども手当の創設など、増加要因が目白押しだ。
15日に締め切る省庁ごとの概算要求では、厚生労働省が09年度当初予算に比べ6兆円程度の増額と、
麻生政権時の8月末に提出した要求額から
5兆円上積みする方向。
一方、歳入は景気低迷で税収の落ち込みが避けられない。
優先順位の高い事業に絞り込み、公共事業などを抑制できなければ、国債の増発が避けられない情勢だ。

厚労省は概算要求が31兆円前後となる見通し。マニフェストで来年度から導入するとした
子ども手当などを盛り込むためだ。雇用関係では雇用保険の国庫負担割合を現行の原則13.75%から
同25%に戻すため、2400億円程度を要求する方針。

マニフェストには明記がない協会けんぽへの国費投入の増額も求める。(07:00)


長妻の言ってた膿を出すってのはどうなったんだ?
自分たちの膿も出す努力もせずに金だけ要求なんて、自民党時代と何も変わってないどころか
増長してるよ
78名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 09:02:13 ID:9yfPjl+K
>>65
不正で懲戒解雇された自治労職員を公務員に再雇用してあげるなど、
腐った省をさらに腐らせているのは長妻なんだがwww

腐敗の元凶は自治労と連合で、長妻はその飼い犬。

わんわん!
79名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 09:42:03 ID:vUHEhi/z
長妻とか前原とか、小沢にとって都合の悪い奴らばかりがババ引かされてるな。
ぽっぽの人事は小沢に気を使いすぎだ。
80名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 10:21:10 ID:NevawQww
>>55
それなら、高齢者も一緒の条件にしろや。
1割負担や2割負担じゃなしに、
みんなと一緒の3割負担にしろや。
81名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 15:01:59 ID:PL/AbVfT
長妻昭厚生労働相は7日午前、労働者派遣制度のあり方に関し、労働政策
審議会に諮問した。民主党は衆院選マニフェスト(政権公約)で製造業
派遣の原則禁止や派遣社員と正社員の均等待遇原則の確立などを明記し、
与党3党合意は労働者派遣法の抜本的見直しと「派遣労働者保護法」への
改称を求めている。今後、これらを中心に議論することになる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091007-00000078-jij-pol
82名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 15:09:28 ID:PTMxWxND
>>65
頭が悪いんですねw
幼稚園と保育所との設置目的の違いを知らないなんて、どこのバカですかw

>>73
年金も分からないんですよ。この人。
もらった情報は社保庁のあの問題起こした自治労の連中からのものだけ
ですから。

まあ、民主党が長妻のヒステリー対策として表に出させないように
してるらしいですから、国会開くまで顔を見せないんじゃないですか?
83名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 15:15:42 ID:S+WZg0eL
年金は1ケ月でやるんじゃなかったか?
子供手当の所得制限に反対し
子供手当の予算を確保するために
イフル対策や就職支援の金を削る。
揚句子供手当は先伸ばし(笑)
84名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 15:17:16 ID:dInk3w3n
【政治】 鳩山首相 「かなりの額になりましたね」…"目標3兆円"の補正予算削減、2兆5千億円まで固まる★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254888260/

【政治/医療】子供手当てのために執行停止された予算「新型インフル対策金」「国立大学・官庁施設整備費」「人材育成支援金」など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254888134/

厚労省分の執行停止総額は4359億円で、内訳は

▽未承認薬・新型インフルエンザ等対策基金679億円
▽独立行政法人・国立大学法人及び官庁の施設整備費6億円
▽緊急人材育成・就職支援基金3534億円
▽その他141億円――となっている。

【政治】 鳩山首相の謎献金、「詳しい資料ない」と訂正しなかった分にもウソ記載判明…虚偽金額、公表した額より増える可能性★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254888775/

【景況】返済猶予よりも「仕事をくれ」 東京・大田区町工場主の声 (J-CASTニュース)[09/10/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254887128/
85名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 15:18:02 ID:S+WZg0eL
あ、あと後期高齢者制度継続だってね
86名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 15:24:53 ID:PL/AbVfT
鳩山由紀夫首相と日本経団連の御手洗冨士夫会長ら経済界の首脳は
6日、官邸で意見交換した。鳩山首相と御手洗会長が公式に会うのは
初めて。北京で10日開かれる日中韓首脳会談を前に経済界の意見を
聞こうと、首相側から経団連に会談を呼びかけ、実現した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091006-00000027-maip-pol
87名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 16:24:56 ID:WWsQIqJ+
整骨院、接骨院の受領委任払い制度廃止してくれ。
88名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 05:21:15 ID:DoeJU1D3
母子加算、12月復活で災害対策などの予備費から60億円捻出へ調整
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091008/fnc0910080152003-n1.htm

災害対策などの予備費も無駄遣いなのか?
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/08(木) 07:20:03 ID:tJ2eqrOr
>55
年金から天引きしないで、どうやって保険料を集めるんだい。
収めていただくまで待っているか、戸別訪問して集めてくるのかい。

莫大で非効率極まりない出費で、肝心の医療への支出が減るだけだな。
マスコミに踊らされる典型的にバカカスだという自覚がないな。
90名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 08:00:14 ID:5m2LRqDd
自らの意思で納めて医療機関を使う権利義務意識が必要なんだよ。
そもそも爺婆は古い道徳のある時代に教育されてるから、オレオレ詐欺にひっかかっちまう位
大半は従順に払うんだよ。
払わないとすれば厚労社保が姑息でインチキな事ばっかりやってるから信用なくしてるからだろ。
それなら頭下げて戸別訪問してこい。もちろん自腹でな。これ以上公金のすねかじるんじゃねえ。
前の職員のやった事だと言いたいなら、そいつ連れて来てやらせろ。見てみぬ振りしてたんだから同罪だしな。

だいたい「マスコミに踊らされる」とかいつまでたってもピーチクパーチク同じことしか
思いつかない言えない鳥頭だよなw
いまどき、旧プラウダや人民日報じゃ在るまいし、3紙も4紙5局も6局も
金太郎飴切って並べて揃えて垂れ流してるのをマスコミのすべてだと思ってるんかい?
それこそマスコミに踊らされる典型的にバカカスだという自覚がないな。
91名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 10:49:25 ID:gKlGdGWy
>>88
母子加算って生活保護世帯の特別上積み給付だろ。
生活保護って、単に収入だけじゃなしに、医療費が
タダってのが大きいな。
おまけに健康保険料もゼロ。
来年からは、さらに子ども手当ても付く。
92名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 16:32:58 ID:hsJ1bkJ2
インフルワクチン費を地方に押しつけるとか
日本年金機構発足を認めるとか・・・


長妻どうしちゃったんだよ
期待してただけに悲しいわ
93名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 16:39:18 ID:6wdijPcM
適材適所に予算を細かく決めて振り分けるから天下り団体に予算を回さなければいいだけかと
94名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 17:03:42 ID:OieYP0rQ
年金調査費に2000億円要求だって?ふざけるな
長妻!

税金を使わないで自治労組合員に無報酬で働かせろ!

真の原因は彼らの怠け行為だ。
95名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 21:37:35 ID:LdefN21f
 やれやれテルテル坊主の次は日陰もやしかぁ!


    こんなまだ未熟なガキを大臣に選んだのは鳩山がすべて悪い

       人間見る力がなさすぎ。つか鳩山も未熟すぎ。


   すでに今度の首相は世界中から馬鹿にされてるのがよく見てとれるが、

       馬鹿な日本国民の皆さんは気がつかないのか?

 漏れははじめからこういう顛末になると予想してたがwwwwwwwwwwwww

  日本以外の人類にとって、麻生の言葉の間違いは単なる愛嬌。
   鳩山のポイント外しまくりの発言は、はぁ?って感じで言葉も出んだろう。

    悪いことは言わない。すぐにでも長妻はやめさせた方がいいぜ。
 あとは亀井がパフォやらかしたな。最低のクズだ。
人を責めるのではなく改善策提示するのが筋の通った政治家だ。
びっくり発言に感銘受ける日本国民も反省しろ。でないとこんなクソ政治家がまかり通る。

    マスコミもこの実情を国民に悟られないように、25%削減政策とかを強調して話そらしてるようだが、
       
       無理にもたせようとしたら、こりゃ崩れた時が最悪だ。


    世界はすでに日本を見捨ててる!!!!!!!!!!

96名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 21:54:13 ID:VBFP7X7y
自民党、献金疑惑→ 個人情報法で隠す!?
J党狡い!?献金疑惑→ 個人情報法で隠す
(1)「献金政党支部数・・自民党8千、民主党6百
(2)迂回献金の実態、闇献金の実態
(3)自民党の桁ちがいの企業献金額、使途不明金など
 マスコミには、取り上げられません (個人情報保護法など)
 
・麻生首相の違法献金疑惑
  芸能プロの役員や関係者が、麻生資金管理団体「素淮会」に
  個人をよそおった企業献金疑惑。06年の自民党総裁選直前に、
  3日間で合計1100万円の献金(週刊新潮)ほか
  麻生総理関連企業の違法行為、
 ・与謝野大臣、先物業界から7500万献金疑惑
 
 ・石原伸晃氏、中川秀直氏らの違法資金疑惑
 ・石原伸晃氏・・違法献金疑惑(歯科医師会からの迂回献金)
  東京杉並区議らが、政務調査費でパーテイ券購入など
 ・中川秀直氏・・官房機密費横領疑惑、
 ・中川秀直氏・・公設秘書の口利き疑惑
  秘書所有の赤字企業の株を建設会社オーナーに買取ってもらい、
  数百万の差益。 その4カ月後、上場廃止の危機にあった
  建設会社オーナーと金融庁監督局長らに紹介、引き合わせ
・衛藤征士郎氏・・秘書が不透明集金 冊子作製業者から購読料1.4億円
 ・伊吹元幹事長
  議員会館に事務所を置きながら5年間で2億2000万円もの事務所費を計上ほか
  ・二階前経産相
   西松関係者が自民党の二階さんに「総額6000万円の現金を渡した」と供述。
  など、ほんの氷山の一角!
  支持政党無しの者です。
97ひまつぶしのこぴーぺ:2009/10/08(木) 22:03:12 ID:+o5XiC0Q
95=ダニのくせに長妻さんに噛み付くんじゃない。
98ひまつぶしのこぴーぺ:2009/10/08(木) 22:05:17 ID:+o5XiC0Q
チンピラふぜいが偉そうに。
面食らうは。
99名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 22:32:17 ID:gKlGdGWy
仙石で決まっていたものを
長妻はねじ込んで、一夜で
もぎ取ったのだよ。
その結果がこのざま。
100名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 06:30:30 ID:CeSthV2P
長妻は粕杉
101名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 10:41:44 ID:EbUGQukx
これは公務員の守秘義務を盾にして厚労省の職員が長妻に報告を拒否した
ことから始まってるね。ようやく非常勤扱いにしたか。

政府、民主職員を内閣官房スタッフに(TBS系)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20091009/20091009-00000015-jnn-pol.html

まあ、ただこんなことまでしないで、国会開いたら党職員にも守秘義務を課す
法律を作ってしまえばいいだけなんだけどね。そうすれば余計な人件費も
かからないで済むからな。
102名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 10:44:10 ID:EbUGQukx
>>101
こっちのほうが詳しく言ってた。
 ↓
民主党と政府、政務3役を補佐する「専門調査員」を設置し党職員を配置する方針で一致(フジテレビ系)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20091009/20091009-00000477-fnn-pol.html
103名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 15:45:49 ID:fWKvxFM+
公務員の給与削減で解決するだろう
天下り等の公務員の犯罪は実名公開と国家反逆罪と公金横領罪を法案化して、財産没収すればいい
104名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 18:44:26 ID:CfcTQjNj
>>103
その公務員からのリーク資料で男にしてもらった長妻が

そんなこと出来るワケないじゃないw

増税で賄う気だろ

105名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 18:46:58 ID:VZPNSs6g
ここのスレ主頭悪いのまるわかりだな…
しょせん自民党ゎ負けた
終わった
106名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 21:06:42 ID:otV+45cM
されど、長妻も終わった。
107名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 07:28:16 ID:RHzQ92XA
なんか動き出したみたいじゃない?
とりあえず、鳩山政権倒れるまでの間に出来るだけ破壊してくれればいいよ
あとは自民党がなんとかしてやる
108名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 10:11:34 ID:dF6eyAT9
>>107
悔しいのうw
109名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 00:07:49 ID:1TcKO4M0



あのね。
この人AB型でしょ。
AB型って自分に甘く他人に厳しいのは共通の性質。
この人に国民が暖かくなるような人間味あふれる対応を期待してもだめだろwww

1番まずいのはAB型は少数派で気質が複雑だから、一見賢く見えて、本当の実力を遥かに超えた評価をされやすい。
だからボロが出始めるとめちゃくちゃになって、実はこんなもんだったってケースをたくさん見かける。
特にトップに立ってまとめる力が足りない場合が多い。
都知事の石原さんはそういう点ではAB型のかなり珍しい例だ。
長妻さんは大臣には15年早かったか、いやいやこの人素質ないとずっと思ってたよwww
大臣に選ばれて今に至るまでが、実は能力のないAB型の典型的な流れになったなと思って笑ってるよwww
でも俺も日本国民だからずっと笑ってるわけにはいかない。
とにかく1日も早くやめさせなくてはwww

前任の舛添も論外だわwww
日本はA型国家なんだから・・・
A型は感情に任せた失言が多いのも特徴だが日本のリーダーには1番無難だよ。
でも猛烈に頭がいい人格者にお願いしたい



110名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 00:11:25 ID:IqYllZSL
無能民主のシンボルだなww
111名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 00:11:28 ID:1Oqg9V1W
血液型とかオーラの泉とか
本気にする馬鹿って増えたよな。

112名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 00:15:26 ID:+m7bjyTK
不適切な公益法人は予算停止、仙谷行刷相が示唆
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091010AT3S0902609102009.html

 仙谷由人行政刷新相は9日、日本経済新聞社などとのインタビューで、
事業の必要性を判断する「事業仕分け」で公益法人を精査し、不適切な
問題が発覚した場合には法人を所管する閣僚に要請や勧告し、予算を停止
する可能性もあるとの認識を示した。「政府のお金が随意契約などで
(不適切に)流れていれば、蛇口をとめてしまうことになる」と述べた。

 来年度予算編成については、行政刷新会議が「事業仕分け」を実施する
ことで、一定の財源の捻出(ねんしゅつ)はできるとの自信をみせた。
来週以降に会議のメンバーと予算編成までの具体的な活動などを議論し、
早急に事業仕分けに着手する考え。予算編成そのものについては「国家
戦略室が大枠を定め、財務省が決める」と指摘した。(10日 00:44)


113名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 00:21:39 ID:BglhUYMq

無能が2千億円ムダ使い


長妻昭厚生労働相は7日、15日に財務省へ提出する来年度予算の概算要求で、年金記録問題への
対策費として本年度当初予算(284億円)の7倍に当たる2千億円を盛り込む方針を固めた。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/domestic/main/news/20091007/216274
114名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 13:26:19 ID:GiudCZmb
>>113

たった2000億?

さすが長妻。自民ふだったら5兆円とか言うだろうな。
115名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 13:28:57 ID:ZTBujLAm
>>114
反日極左乙です
116名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 13:34:25 ID:GiudCZmb
>>115
どこが反日何だよ。
お前がネトウヨとやらか?
117名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 10:45:15 ID:Jp0DaSoQ
調査費2千億なんてかかる訳ないだろう。
1億あればできるよ。
早速、役人の言い訳に言いくるめられてるな。
118名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 12:33:55 ID:Xc9ivcb5
>>117
いくら自民が無能でも1億でできてたらここまで引っ張らない
だろう。
119名無しさん@3周年:2009/10/13(火) 15:51:24 ID:RrLGVdWV
長妻、全精社の補助金使い込みはどうなったい。
これこそ、補助金の無駄遣いだろうが。
120名無しさん@3周年:2009/10/13(火) 15:55:03 ID:J2pVus5h

年金対策費=2000億円

そりゃそうだろ。6000万件以上の調査なんだからさ。

省庁内に限らず、地方事務所、企業、個人、

しかも数十年前の調査からやり直しなんだからな。

頑張れ長妻!
121名無しさん@3周年:2009/10/13(火) 16:44:43 ID:3x/3yiC8
そろそろノイローゼになりそうだな
官僚に何かされる以前に、自分の無能さで自分の首を絞め続けてる
一時期珍発言が目立ったが、最近はそれすらなくなった
122名無しさん@3周年:2009/10/13(火) 20:52:17 ID:d2C2ydsz
根暗な人間だね

人のアラ探しは巧いみたいだけど
建設的なことは出来ない人種だろう

最近の会見見てると目が死んでいる
中川(酒)の後を追いそうな雰囲気だね
123名無しさん@3周年:2009/10/13(火) 20:57:27 ID:q0Snzu2I
アラばっかりの所にアラ探しがうまい奴。
こりゃあ熱暴走するな。
124名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 02:29:42 ID:KZHiBA6v
子ども手当財源、地方・企業負担も検討

民主党の目玉政策、「子ども手当」にまた黄色信号です。長妻厚生労働大臣は、「子ども手当」の
財源について、全額、国の予算で賄うのでなく、地方自治体や企業の負担も検討していることを
明らかにしました。

「子育ての周辺や中核で、いろいろな事業の予算が不足していると認識しているので。
(Q.地方負担も含めて検討?)そうですね」(長妻昭厚労相)
来年度の支給に当たって2兆7000億円が必要とされる「子ども手当」。先週、長妻大臣は、
「全額、国費で負担する」という見解を示していました。しかし、それから1週間もたたないうちに、
地方や企業の負担を検討していることを明らかにしました。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4257613.html


マジキチ暴走中

125名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 03:57:42 ID:jwZmP34J
ヒステリーって火病か?
126名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 11:22:34 ID:Z5tewt2n
>>124
これはマジでヤバいよ・・・
民主党政権になって、最大のチョンボと言って良い
これが長妻のクチから出てくるとは思わなかった
官僚もこんな糞案を対案に出すくらいなら、現行法の増額で押し切れや
127名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 21:05:26 ID:KU/f4+kK










日本人は朝鮮人に人種的に類似しているから、

    一歩間違えれば北朝鮮のようになりかねない。


        1日も早く長妻を辞めさせろ!!!!!!!!!!!









128名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 21:08:59 ID:6wOr6Ku0
ミスター能無しww
129名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 21:22:29 ID:WIiwPRPc
子供手当など過去最大の概算要求
そして過去最大の赤字国債発行こうなる


130名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 21:38:08 ID:5SdlsV0P
民主とは名ばかりで、やろうとしてる事は社会主義そのもの
131名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 23:10:38 ID:dvfTHBpm
税収40兆やのに、予算90兆円やて。
おとろしよ。
132名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 23:22:56 ID:7x14oc+K
>>124
衆院選 地方のが苦しんでいる。。。。地方が、地方が、、

今 地方や企業の負担を検討するおおお

馬鹿じゃね?

133名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 09:14:21 ID:wQx1k6qt
この頃テレビに映る長妻、良く見ると目が小刻みに泳いでいる。
(何かに怯えているのか)
前原、魂がぬけたように目がうつろ。
鳩山、カメレオンのように左右の目が別々に動く。


小沢、いつも黙とうしている。
134名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 01:54:46 ID:eldYZmBM

長妻ばっくれ事件
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255616981/

(以下記事内容)
長妻昭厚生労働相は15日夜の2010年度予算概算要求の発表
記者会見に立ち会うはずだったが、最後まで姿を見せなかった。長妻
周辺は「会見するとは正式に言っていない」と説明するが、「大臣会見」
を前提に準備していた同省の事務方は、突然の“キャンセル”で対応に
追われた。
 長妻は午後6時すぎ「政務で衆院議員会館に行く」と記者団に語り、
タクシーで厚労省を後にした。同氏が省内にいるかどうかを示す役所内
のランプは「外出中」を示す黄色だった。
 ところが午後7時半ごろ、ランプは突然「退庁」を示す白色に。広報室
員らが慌てて確認に走り、結局、同9時前から長浜博行副大臣が会見
することになった。そのころ既に長妻氏は都内の自宅に帰っていた。
スポニチアネックス
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091015161.html



ミスター年金がミスターひきこもりに
135名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 08:32:57 ID:oMf5emW7
大丈夫か長妻。
厚労省でいじめにあっているんだな。

このままだと、ひきこもった部屋でメガネを曇らせて独り言。
「ぽっぽっぽ〜 はとぽっぽ〜」

悪いことは言わん、医者に診てもらえ。
136名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 09:03:09 ID:PvzIWy2I
もう少し暖かい目で見守ろうじゃないか。

政権が変わってまだ一ヶ月少々、米穀みたいに10年に一度は政権が変わる国でなく、
50年も60年も政権が変わらずにきた国だ、米国の100日ルールを見習うなら、
100日の5倍500日、せめて1年は暖かく見守るべきではないか、

それに、小泉の時のように郵政民営化だけで4年もの政権を与えたわけではない、
4年間しっかり遣ってくれと言う願いを込めて政権交代を支持したのではないか。
137名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 09:45:35 ID:Tr0NAg2d
読売新聞によると今の省内での長妻のあだ名は「ミスター検討中」なんだとさ
138名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 09:47:38 ID:eRfErJke

これまで1ヶ月、補正予算の見直しから本予算の策定まで

難問山積の中でよく頑張っている。 
139名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 09:58:22 ID:k6EtD3zJ
逃げたのはあかんやろ
140名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 14:42:11 ID:VvPEN9wH
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、この民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/

【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
141名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 14:43:51 ID:8MNkpYrK
http://www.youtube.com/watch?v=NMs7_nAXEm4

「NO民主」

いつまでも安全保障を無視する限り、「NO民主」!
142名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 15:26:51 ID:Di+5eHzD
官僚の抵抗が激しいのか行革大臣からのプレッシャーがキツいのか
テレビに映った姿はかなり疲れた様子だった
143名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 15:57:59 ID:S97BO0b3
>>134
こんな事態を起こした事務方を処分すべきだ
大臣への反逆行為ととらえられても仕方が無い
144名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 22:20:26 ID:eldYZmBM

長妻厚労相、記者会見を“ドタキャン!” 省内からは「嫌気がさしたのではないか」との声も

厚労相嫌気?概算要求の記者会見に姿なく
 
長妻厚生労働相は15日夜の2010年度予算の概算要求に関する記者会見に出席せず、
長浜博行厚労副大臣が対応した。

同省広報室は、厚労相が記者会見を行うと見て準備していたが、
長妻氏は記者会見の1時間以上前の午後7時前に退庁して帰宅した。

概算要求を巡っては、財務省が厚労省の額の削減を図ろうと、水面下で強く働きかけていた経緯があり、
省内では「財務省などから圧力を受け続け、嫌気がさしたのではないか」という見方も出ている。

(2009年10月15日23時44分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091015-OYT1T01395.htm
長妻大臣会見“ドタキャン!”
長妻昭厚生労働相は15日夜の2010年度予算概算要求の発表記者会見に立ち会うはずだったが、
最後まで姿を見せなかった。長妻氏周辺は「会見するとは正式に言っていない」と説明するが、
「大臣会見」を前提に準備していた同省の事務方は、突然の“キャンセル”で対応に追われた。

長妻氏は午後6時すぎ「政務で衆院議員会館に行く」と記者団に語り、タクシーで厚労省を後にした。
同氏が省内にいるかどうかを示す役所内のランプは「外出中」を示す黄色だった。

ところが午後7時半ごろ、ランプは突然「退庁」を示す白色に。広報室員らが慌てて確認に走り、
結局、同9時前から長浜博行副大臣が会見することになった。そのころ既に長妻氏は都内の自宅に帰っていた。

[ 2009年10月15日 23:20 ] スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091015161.html

145名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 23:35:04 ID:CTEwqS3Y
長妻、終わったな。
146名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 23:38:24 ID:py2Uv3zx
>>144
その記事読んで、イジメに遭ってるんじゃないかと思いました(笑
147名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 23:40:39 ID:mukAAMtb
マスゴミに踊らされるナ!
 これからこれから。。
148名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 23:41:32 ID:MFOKX/H6
民主党は嫌いだが、長妻さんは好きなんだよな〜
149名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 23:41:40 ID:Qka1GaBP
厚労省頑張れ!って応援したくなる。

150名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 23:46:00 ID:srS8lwBp
厚労省がんばれって本気で言ってるのか? 
今までアイツら何してきた? 
151名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 23:46:50 ID:+njyF2n3

名寄せのアルバイトに2千億円ってなめてんだろう。
そんな無駄なことするなら制度論や年金データ項目や番号統一化の検討をしろ。

2千億円って、全国のグリーピアに投じた総額と同じ。
この無駄金は、馬鹿妻版グリーピアと言われている。
152名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 23:51:55 ID:iRx69jUf
>>144
完全に精神病だね
コイツは大嫌いだけど、早く入院させたほうがいい
うちの会社の先輩で全く同じような症状の人がいたが
自殺一歩手前だった
153名無しさん@3周年:2009/10/16(金) 23:56:22 ID:ePK4B20G
雇用対策のコメントで

「幸い、介護分野での求人が増えているので、そこに充ていきたい」

って言ってたぞ!

何が 幸い なんだろうか?
154名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 00:08:20 ID:ViPB0XKJ

今、NHKで無駄妻がこんなものに2千億円も使うって言っていて怒りが込み上げてきた。
こんなものに2千億円も使う馬鹿が一番不安。

将来の年金に全くつながらない。ほんとアルバイトレベルに2千億円。
もっと構造を根本的に提案するとかできないのかね。この馬鹿妻は。
155名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 00:39:23 ID:5DYqCbTD
目がうつろだぞ 長妻
大丈夫か? 脳内で自分の立場 仕事ちゃんと理解できてるか?
故永田議員を彷彿とさせるなあ
156名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 00:41:23 ID:ctXSrYPO
>>154
若いとそうは言うかもしれないが、自分が年金受け取る側に立ったら
そう言えるか?

これはしっかり掛け金払ってきた千万人単位の人間が死ぬまでに
しっかり受け取れるかどうかの瀬戸際なんだよ。わからないのは
若いから自分のことだと思えないからってだけだろう。

日本の将来の問題は問題として新しい年金設計はやるのは当然で
それはそれでやると言っているよ。それはマニフェスト通りだよ。
だから心配しないでいいよ。
157名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 00:42:33 ID:ctXSrYPO
ただし、長妻に難点がないとは言わない。

鳩山もそうだが、今まで選挙演説で自分が選挙民に演説してきた話を
自分に聴かせてかたマスコミの画面に出るようにしないといけないだろう。

鳩山はロボットか人形のような風情の受け答えだし、長妻も自分の能力に余る
ほどの内容が多ければ、副大臣と住み分け分担をしてもいいくらいにして
鋭さを取り戻せ。選挙のときの自分の口にしていた内容を振り返るべきだ。

鳩山は記者の「場合によっては赤字国債もやむを得ないとお考えですか?」
と問われてそこのことにだけ人形のように答えているが、頭は大丈夫か?

お前は政治家であり今まで民主党の党首として言ってきたことを念頭においた
日本の総理大臣として、その質問にどう切り替えしたら最良のメッセージを
選挙民に発したことになるのか、それを考えてから口を開くべきだ。
158名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 00:44:29 ID:ctXSrYPO
「先に民主党のマニフェストの政策予算を置いて、後からほかの項目を入れる
んだから、財源はあるんです」と言ってきたのを忘れたのか?そのために
「特別会計も会わせた200兆円の中から官僚法人の泥棒予算をつぶしてやる
んです」と言ってきたじゃないか?そのことを選挙民は忘れていないぞ?

鳩の鳥頭みたいなロボットみたいな低脳頭の丸出しな受け答えをさせるための
ぶら下がりの応答は本当に情けない。「首相のぶら下がり」も「全大臣の記者会見」
も、全部完全公開してネットにフル動画にして公開させろ。記者クラブマスコミ
が都合よく編集してバカ丸出しに見せてる今の策略の手玉に取られないだけの
報道体制を先に作れよ、馬鹿野郎>鳩山な。
159名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 03:50:48 ID:2n2ty2bv
なんだか要求水準が高すぎるんだよな。
今までは民主には政権担当能力がないだとか、自民よりましだとかいって期待してない奴らが
過半数のくせして、ようもまあ文句ばっかりピーピーぎゃぁぎゃぁ言えるもんだと呆れるぜ。
まぁ多くの人間は黙って見守ってるんだろうが、文句を書き込んでる奴らってほんとあさましいな。
160名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 04:36:21 ID:hCkK3At/
>>156

名寄せの構造の問題で成果なんてほとんどない。
それに2千億円ってのは無駄の最たるもの。
161名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 06:11:58 ID:6D8He+6Y
”中”に入って難しさを実感してる真っ最中じゃないか大臣諸氏は、んな中でも
お気楽に物言ってる感じだなー亀井・福島・仙谷、重々承知してたろーけど
基本政策違う時代錯誤の福島党とトップ2人が支持得られんかった泡沫政党に引っ掻き回されてるな
鳩さんは。昨夜古館・鳥越氏に仙谷は突っ込まれたな、痛いとこ指摘されまくって・・・
まさに政策に直接関わってる議員以外は(特に新人議員は)間違いなく採決要員だな集合時間に
遅れたり国会議員以前に社会人としての常識を勉強せないかんようなのが多いようだしな
強面の山岡氏も苦虫噛み潰してたみたいだな、さーてマニ至上主義で大量”赤国”の愚を
犯すのか、英断してマニ項目の有効性・非有効性を”精査”するのかここ暫くは注目だな、陰大好きな
幹事長も見ているしね・・がんばれ鳩さん!?
162名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 06:13:21 ID:6PSIoto+

人権擁護委員について民主党は、国際的と表現しているが日本ででている案件は
どれも国際レベルではない。

↓の各国が基準としている国連人権委員会のものと
比較してください。個人の言論や表現まで制限してる国は
アパルトヘイトから脱却しようとしてる南アフリカぐらいです。
行き過ぎた法案は冤罪をまねく

○国際的にも異端な人権擁護委員に強制権限をもたせる憲法改定案は断固阻止しよう!
国連人権委員会のパリ原則に基づいた諸外国の国内人権機構等一覧
ttp://www.moj.go.jp/SHINGI/010525/refer07.html
国内機構の地位に関する原則(パリ原則)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/010525/refer05.html

アメリカなどでは個別救済を任務とする機関も設けられていますが
人権擁護委員には強制権限は付与されていません。

強制が認められる場合は**司法機関**を通すこととされています。
また、この個別救済は経済的自由権などに関する事項について与えられ
**表現の自由**に関するものは含まれていません。

外務省のHPの一覧からあえて似た国を探すと
アパルトヘイト克服に取り組む南アフリカくらいしか見あたりません。
   ○「人権侵害」の意味、定義が曖昧・不明確であり、
   恣意的な解釈がまかり通る危険がある。
   ○ 「人権侵害」の定義が曖昧・不明確なまま
  「表現の自由」を規制するのは、憲法21条違反である。

人権擁護委員に強制権限をもたせると、基準が曖昧なため
**つまり、この人痴漢です。と証拠もなく逮捕されている昨今、
この人差別発言しました。 と証拠もなく逮捕される世界になるということ。 **
163名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 06:20:28 ID:m3NTZD7J
>>1
血がかよった???

http://www.youtube.com/watch?v=ARhTP0A27tU
164名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 06:22:04 ID:G1HdhnK3
ミスター無能

みんなが会見で一生懸命働いているころ、家でトムとジェリー見てたらしいな。
もう完全に心身症やん
165名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 07:28:15 ID:qJmOC/Ly
まだ1ヶ月だっつの
166名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 08:43:48 ID:OSO2zvA4
文句しかいえないのかよ
クソ無能自民が与党の時はだんまりかよ
167名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 10:50:41 ID:HVo3Tkv3
わし、前に社保に非常勤で勤めてたんやが、
年金訂正しろ、言うてくる連中は、
ほんまええかげんな奴多い。
例えば、学生で未納になってる期間、
「おかんが払ってた『はず』や。訂正せーや」。
証拠も何ものうて、ただ『はず』や言うだけで、
ごねる連中がいかに多いことか。
こんなまで一々、認めとったら、それこそ、
年金財政何ぼあっても足らん。
結局正直者が馬鹿見るんや。
168名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 10:54:13 ID:JnzQpu7c
マスコミが報道しないだけ

長妻は天下り法人の支出1600億円をカットしている
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-151307-storytopic-3.html

舛添のつくった年金機構天下りポストが発足してしまうから
また「舛添の尻ぬぐい」をさせられるだろうね
169名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 11:01:38 ID:4zDyr0M7
>>168
既に化けの皮が剥がれるからね

長妻に期待する奴は爺婆・労組・生保受給者くらいだろ・・
170名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 11:14:36 ID:5DYqCbTD
もう一か月だっつーの 寸劇ばかりみせられて飽き飽きしてんだよ
もう政権交代でいいよ
171名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 13:36:40 ID:e/8mIDUv
ν速で昨日拾ってきましたレスです

570 :名無しさん@十周年:2009/10/16(金) 19:32:09 ID:aDk5DZS10
今度の国会は長妻さんの公開処刑の様相


172名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 14:30:12 ID:YL4zk4ih
長妻を早々に切らないと、まじで民主は傾くぞ
173名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 14:50:25 ID:Nx1lsA8s
ま、穴を掘るなら柔らかい土から掘るしな。
臨時国会まで内閣が生き延びても、
自民党が一番叩きやすい長妻を狙うのは当然。
公然の集団リンチで血祭りにあげられるだろ。
かわいそうとも思わん。完全に自業自得。
174名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 15:36:41 ID:t1QD7D8b
省内では長妻包囲網がえげつないらしい.
レク責めと反抗的態度でさすがの長妻もへろへろになっているらしいぞ.
官僚は私利私欲と利権確保,天下り確保のため抵抗は凄まじいまでにえげつない.
政務官,兵隊をもっと送り込まないと官僚にやられるぞ.

おまけに味方のはずの総務省・原田も殆ど省内利権を離さない要求大臣で
殆ど全部敵だ.
175名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 15:40:25 ID:cKZmr/Bo
官僚とズブズブの桝添よりも
ずっとまし
176666:2009/10/17(土) 16:07:12 ID:ENxrbOEN
>>174
原口総務相が閣僚の中で一番まともだと思うけどな
原口総務相の意見に耳を傾けないで政権運営していたら
地方は、遠くない将来に立ち直れないほどの痛手を受けてしまう。
今は「国家あって(これも疑わしいけど…)地方なし」の政権だからな〜
地方が滅んだら国は終わりだよ。
177名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 16:10:09 ID:4zDyr0M7

元官僚で竹下派出身の原口。
小沢の下僕として電波芸者道をまっし ぐら。?
178名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 17:11:11 ID:HVo3Tkv3
長妻ってのは、大臣になっても
係長クラスが扱うコマゴマしたことをいまだに
ネチネチと局長クラスに聞いて、
答えられないと、ヒスを起こして
喚きちらすらしいな。
179名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 17:20:39 ID:6atom7MM
・ミスター遅刻
・ミスター早退
・ミスター指示だけ
・ミスター保身
・ミスター総括だけ
・ミスターこれから考えます
・ミスター定 時
・ミスター人まかせ
・ミスタートンヅラ
・ミスターミスった
・ミスター検討中
・ミスターうつ病
・ミスター偽善者
・ミスター見栄張りすぎ
・ミスター貨物用エレベーター
・ミスター帳尻合わせ
・ミスター友愛Jr
180名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 17:38:05 ID:2n2ty2bv
厚労省みたいな腐り切った省は誰がやったってうまくいくわけないんだから
しばらくはナガツマ以上にネチネチした奴で精神的に痛みつけろ。

おれの案
大臣   田島陽子
副大臣 レンホウ
政務官 えがわしょうこ
     薬害エイズの母親
181名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 18:10:40 ID:RoMTChj1
おれの案
大臣 デビ夫人
副大臣 野村克也
政務官 田中真紀子
     和田アキコ

これ以上のネチネチおらんやろ。
182名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 18:30:42 ID:4LJO5nW5
政党かわったらアメリカみたいに指揮権や権限ある官僚クラスを弄れるようにすべきだろ。

こいつら手足になるはずなのに、寄生獣の如く頭支配して手足動かしてるんだから。
この形態じゃ失敗するね。政権交代しまくってる米の良い見本は取るべき。

そもそも今まで非難してた対象を手術も取替えもなしで使うとか
どうみても無理。
183名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 18:34:18 ID:kxi8zcyS
>>182 その理屈だと、マスゾエを遠回しに擁護してるようにもとれるな。
184名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 19:12:50 ID:ctXSrYPO
しかしここのスレは分かり易くていいよ。官僚さんがカキコメしてるのが
分かって、トテモうれしいよw

>>168
同じ共同のニュースだがタイトルが各社で変えてるね。

厚労省天下り法人の支出停止へ 1600億、異例の大臣命令 - 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101501000449.html
東京新聞> 厚労相、1600億円支出停止 天下り法人の補助金など 来年度予算政治
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009101502000219.html
中日新聞> 天下り法人への支出2割減 1600億円、概算要求で厚労相政治(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009101502000224.html

厚労省、1600億円の支出停止 国内 Reuters
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2009101501000447
185名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 19:20:52 ID:ctXSrYPO
ただ、

厚労省、1600億円の支出停止 国内 Reuters
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2009101501000447

この短文の記事の中の「12兆円」の件は、あくまで特別会計が主であって、
長妻氏が今回切った1600億円というのは一般会計からの泥棒予算だ。

官僚の天下り法人の財布になっている特別会計の泥棒予算は、長妻氏の解説
されていたHATKZ予算だから、それを切るのはまさしく行政刷新会議の
大鉈振るう仕事になる。このロイターの短文記事はその辺を混沌とさせた
風情の記事で、分かってないのかわざとなのか。w
186名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 19:24:06 ID:osP7fHmN
お前ら馬鹿過ぎ。低脳。
今日の日刊ゲンダイ読んだか?
長妻はとうとう伝家の宝刀:『大臣命令』を発令したそうだ!。
『大臣命令』ってのはな、一度出されたら官僚は拒否できないんだ。
政策丸投げの自民時代には考えられない事態だ、そうな。

――天下り法人への貸付金7000億円のうち2割カットを命令。
官僚が逆らった場合懲戒免職等の人事権の行使が可能なのだ。――
そして今後は、長妻のこのやり方を他の大臣も使うだろうとの事。
期待して良いぞ!。
187名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 19:25:45 ID:osP7fHmN
ってか、民主党の動向知りたいんだったら、
日刊ゲンダイは必需品だぞ!。読んでからここ来い!
188名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 19:25:46 ID:ctXSrYPO
>>184
せっかくだから記事引用しておくね。

中日新聞> 天下り法人への支出2割減 1600億円、概算要求で厚労相政治(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009101502000224.html

>長妻昭厚生労働相は15日、来年度予算の概算要求でコスト削減のため、
官僚OBが在籍する天下り法人への補助金や貸付金など約1600億円の
支出を停止する方針を固めた。厚労省所管の天下り法人に対する支出総額
(約7000億円)の2割強に当たる。

 長妻氏が今月9日付で、国家行政組織法に基づく異例の「大臣命令」を
事務方トップの水田邦雄次官に出し、同次官をトップとする「コスト削減
プロジェクトチーム」を設置していたことも判明した。大臣命令まで出した
のは「無駄の削減」を徹底させる狙い。

 民主党は衆院選マニフェスト(政権公約)で、天下り法人への年間約12兆円
の支出を見直し、政策コストを削減すると明記。15日が提出期限の概算要求
では、財務省も支出カットを各省庁に求めていた。厚労省が2割強の支出を
停止したことで、ほかの省庁にも影響を与えそうだ。
189名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 19:26:04 ID:qJmOC/Ly
長妻は今は抑えてるだけだ
奥底にはマグマのような内なる闘志が流れていると
信じている
190名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 19:32:27 ID:ctXSrYPO
>>188 (つづき)

>大臣命令に先立ち、長妻氏は国家公務員のOBが5代以上、理事長などを
務めている公益法人や認可法人への補助金を来年度は原則禁止するよう指示。
それ以外の天下り法人についても、補助金を一律2割削減するよう求めていた。
 厚労省は法律に基づく支出を除き、来年度の一般会計と特別会計を合わせて
天下り法人への補助金を24%(1000億円強)停止。独立行政法人などへの
貸付金である財政投融資も20%程度(約600億円)止める方針だ。
 代わりに同省直轄で実施する事業もあるため、差し引きした純粋な削減額は
約1200億円になる見通し。
 ただ、今回の支出削減には「必要な事業費まで削らざるを得ない」と、省内から
反発の声も上がっている。

この最後の2行↑はどうせ嘘のオタメゴカシなのは分かってるから気にしないしw。
な、官僚のカキコメさん。

しかしさすがだったわ、長妻さん。今まで新聞もテレビも長妻さんの動向を
伝えてなかったのは印象を薄めて仕事してない風味に扱って国民の失望を
誘う印象誘導だった可能性がw。やっぱりやってくれてたんだよな、俺らの
長妻次期総理。期待を裏切らない男の中の男だった!

立派の一語に尽きる。
191名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 19:35:35 ID:ctXSrYPO
>>189
だからちゃんとやっていたんだよ。>>188>>190の記事↓読め。

>大臣命令に先立ち、長妻氏は国家公務員のOBが5代以上、理事長などを
務めている公益法人や認可法人への補助金を来年度は原則禁止するよう指示。
それ以外の天下り法人についても、補助金を一律2割削減するよう求めていた。
 厚労省は法律に基づく支出を除き、来年度の一般会計と特別会計を合わせて
天下り法人への補助金を24%(1000億円強)停止。独立行政法人などへの
貸付金である財政投融資も20%程度(約600億円)止める方針だ。
192名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 19:36:21 ID:osP7fHmN
早々と官僚・省庁の代弁者として洗脳されたしまった
馬鹿大臣どもに目にモノ見せてやりたいね。
193名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 19:36:30 ID:3nf7+oYk
>>184
たぶん補助金切られて、2ちゃんで奴当たりが関の山ww

便所の落書きwww
194名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 19:42:20 ID:ctXSrYPO
>>186
この記事だね。

ゲンダイネット -> http://gendai.net/?m=view&c=010&no=22838
>いよいよ反撃開始 長妻VS厚労官僚バトル
>長妻昭厚労相が“切り込み隊長”の本領発揮だ。官僚が死守する砦「天下り法人」
への補助金削減に乗り出したのだ。決め手は“伝家の宝刀”の「大臣命令」。菅直人
副総理が厚生相の時、官僚たちが「ない」とシラを切っていた薬害エイズ資料を出さ
せるのに使った手法だ。

道理で>>178の官僚のカキコメが悔しさにじませてるのもうなづけるなw。
やっぱりここからどんどん長妻氏の本領発揮だね!しっかりやってもらうよ!
次はもっと出世させてね、鳩山!
195名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 19:55:31 ID:OSO2zvA4
長妻大臣頑張れ!!
196名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 19:57:07 ID:ctXSrYPO
一応、毎日は10/9、朝日は10/10の時点で方針の段階で報道してたことはしてた。

長妻厚労相:天下り受け入れ法人の補助金 2割カットへ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091010k0000m010020000c.html?inb=yt
天下り、5代続く法人は補助ゼロに 長妻厚労相方針
http://www.asahi.com/politics/update/1009/TKY200910090498.html
197名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 20:01:33 ID:ctXSrYPO
>>196
記念すべきこの記事も引用しとくよ〜ん

天下り、5代続く法人は補助ゼロに 長妻厚労相方針
http://www.asahi.com/politics/update/1009/TKY200910090498.html
>長妻昭厚生労働相は9日、厚労省OBが在籍する同省所管の公益法人や
独立行政法人などの天下り団体に対し、10年度概算要求で補助金や委託費を
2割削減するよう各局に指示したことを明らかにした。過去5代にわたり
天下りが続く団体については、「ゼロベース」で見直すという。

 今年5月時点の総務省のまとめでは、5代天下りが続く厚労省所管団体は
32法人。天下り団体全体には、年間7千億円程度が交付されている。長妻氏は
「年金削るな、天下り削れ」をキャッチフレーズに、天下り団体への補助金削減
にこだわってきた。財務省から予算の「削減圧力」もある中で、独自の見直し
基準を設定して切り込む考えだ。

 予算だけでなく、ポストの削減もすでに実施。独立行政法人「高齢・障害者
雇用支援機構」など2法人について、理事ポストを一つずつ減らしている。

 長妻氏は9日の記者会見で、「天下りの見返りに、お金や必要性の低い仕事が
流れる実態も国会で明らかにしてきた。具体的に2割(削減)を目標に指示して、
コストをカットしていく」と強調した。(石塚広志)

やっぱり偉かったなー、長妻さん。ホントに惚れ直した!!なー全国民!
198名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 20:01:33 ID:qJmOC/Ly
長妻もっとやれ
今までどおり派手に動いていい
国民は必ず支持する
199名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 20:02:32 ID:osP7fHmN
朝日・読売・毎日なんて読んでたって仕方ないだろ。
ここ2chの受け売りなんだって。その程度だよ。
翌日の社説なんてそっくりテレビのコメンテーターか
ここ2chで何日か前出てた話がそのまま載ってたりする。
全く天下の大新聞が…唖然とするわな。
でも日刊ゲンダイは違うよ。
すべてを凌駕しているし、先まで見通している…。
朝日その他は少しはこの夕刊紙を見習えってーの!。
200名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 20:07:51 ID:ctXSrYPO
>>199
まーそういうことはあるかもしれない。ただ、一応10/10時点で小さくても
記事にしていたことは認めよう。ただし、それが目につかないべた記事扱い
だったことと、テレビでは報道されていなかったこと。これが問題だったと
言える。

ゲンダイの記事はこれだったね。全文出ていた。
 ↓
ゲンダイ的考察日記
http://octhan.blog62.fc2.com/
201名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 20:10:10 ID:HVo3Tkv3
長妻の親父、警察署長だってな。
202名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 20:11:18 ID:ctXSrYPO
>>200
せっかくなんで引用しとく。記念記念。

ゲンダイ的考察日記 http://octhan.blog62.fc2.com/
[政治(民主党政権)] いよいよ反撃開始 長妻VS厚労官僚バトル

伝家の宝刀「大臣命令」で怠慢官僚マッ青

いよいよ反撃開始だ―。
長妻厚労相はきのう(15日)、来年度予算の概算要求で、官僚OBが在籍する
天下り法人への補助金や貸付金などの支出総額(約7000億円)のうち、
2割強に当たる約1600億円を削減した。決め手は“伝家の宝刀”の「大臣命令」
だった。

長妻は9日付で、水田邦雄事務次官トップとする「コスト削減プロジェクトチーム」
の設置を指示。目的は、民主党が公約で掲げた年間12兆円に上る天下り法人への
支出見直しだ。

「長妻大臣は来年度、国家公務員のOBが5代以上にわたって理事長などを務める
公益法人や認可法人に対する補助金の原則廃止と、それ以外の天下り法人への一律
2割カットを打ち出しました。普通の指示だと官僚の怠慢、猛反発は確実。そこで
連中がイヤと言えない大臣命令を使ったのです」(厚労省事情通)
203名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 20:13:56 ID:ctXSrYPO
>>202(つづき)

大臣命令は国家行政組織法に基づき、各府省の大臣が出すことができる。
命令に逆らった場合、懲戒免職など人事権の行使が可能。菅直人副総理が厚生相の時、
官僚たちが「ない」とシラを切っていた薬害エイズ資料を出させるのに使ったのも
これだ。「長妻なんて大したことはない。決断できない“ミスター検討中”に
オレたちのクビは簡単に飛ばせない」と高をくくっていた官僚は真っ青に違いない。

政治評論家の山口朝雄氏がこう言う。
「『大臣命令』は最後の切り札、伝家の宝刀です。自公政権は官僚丸投げだったから
使わなかったが、今後は他省庁でも、こうした動きが広がるとみていい。ただ、
2割の支出削減という簡単な指示にも『大臣命令』を出さなければならないのは、
民主党政権に対する官僚の抵抗が激しいのでしょう」厚労官僚は早速、「そこまでの
無駄はない」なんて泣きを入れ始めたが、グダグダ言う官僚はどんどんクビにすればいい。

“切り込み隊長”長妻厚労相の本領発揮だ。

(日刊ゲンダイ 2009/10/16 掲載)
204名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 20:17:06 ID:WH9vHezg
>>197
「高齢・障害者雇用支援機構」ってのが記事中にあるが
こういう名前だけ聞けば大事そうだが実はたいしたこともやってない税金泥棒組織みたいなのがまだ山ほどあるんだろうな。
本当に必要なら国がやればいいんだよ。
特殊法人から独立行政法人へ看板架け替えるのが小泉政権期問題になった。
最近になって「そっちへ天下りが移ってただけ」という実態が数字上明らかになった。
こういうごまかし政治はどんどん潰すべきでしょ。
205名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 20:19:11 ID:WH9vHezg
>>199
産経にしたってネトウヨの受け売りみたいなもんだしな。
大手新聞の現状が実はそんな程度であった、とそれを知ることができただけでもネットの意味はあったのかもしれないな。
206名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 20:20:57 ID:WH9vHezg
>>202-203
マジでここに及んでまだ抵抗するような奴は法にのっとって首にしまくれ!!!
207名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 20:22:17 ID:osP7fHmN
…だな。
208名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 20:22:34 ID:ctXSrYPO
>>204
そうだねぇ。

小泉の国民欺き詐欺の結果=イコール、8年間の無駄な自公政権だった。
その結果、借金はますます膨らんだのに自公どもは知らぬ存ぜぬで通してるよ。

どれだけ国民苦しめたかわかってねぇ悪党どもの>自民公明悪党政権。
209名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 20:27:48 ID:ctXSrYPO
本来だったら、自民公明悪党政権の連中は、全員逆さ吊りにして東京湾に
晒しとく刑が相当なんだが、民主党政権はやさしすぎて何にもお咎めの言葉
も投げないでおいてやってる。

俺だったら、叩き●しても当然だと思うよ。

そのくらいあいつらは悪党しかやって来なかった、そして日本全部駄目に
しまくった、ただの官僚利益結託悪党騙し詐欺政権だっただけだね。
210名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 21:24:14 ID:G1HdhnK3
                    ∧,, ∧
長妻大臣はまもなく到着します(`・ω・´) 
                    / θ  \
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

  __________________________________
 /.              ./.|
/________________________________/ .|
|::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::| //l|
|     長   妻 . .. .|.||...||         もしもし、長妻ですが・・・
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::|∩!,ヽ        道路が渋滞で・・  
| 二二二二二二二二二二|ー ノ .        はい、急いでいるんですけど、もうどうにもならなくて
    |..ミスター検討中 .| i j.. ̄ ̄ ̄|  
    |.  :::::::::::::.   . ゝ_/____i.. ..  午後からお腹が痛くなりそうなんで会見はチョット・・・
    |.  ::::::::::    /..     /   
   (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ      鳩山総理みたいに「自宅で資料整理」にしといて ・・・・・
  /  ,_/  ___ノ    /        ハイ・・・・おねがいします
  `ー'  `ー'       /       
211名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 21:26:31 ID:WH9vHezg
>>208-209
全く同感。
212名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 22:34:06 ID:6atom7MM
ミンス党が大変おもしろいことになってきますたw
213名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 23:58:19 ID:xMox8iF/

長妻閣下の「反撃」


        ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  年金保険料は事務費に必要なんですよ
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフン
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}

【衆院予算委】年金保険料、天下り根絶で追及 長妻議員
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11972

↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓

年金保険料の事務費への使用禁止見送り 厚労相
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091016AT3S1600V16102009.html


プッ ( ´,_ゝ<_,` ) プップッ

214名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 00:01:09 ID:hr+AUxzl

    /  ./  /|  
    _| ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___ 
  /  |_長妻_.|/  /
   ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
       し⌒ J

       ____
      /  ./  /|  
    _| ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___ 
  /  |_長妻_.|/  /
   ̄ ̄~        ̄ ̄

              _
            /´  `フ
      , '' ` ` /      ,!
.     , '      レ   _,  rミ,
     ;          `ミ __,xノ゙、
     i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、  首相!動けない!
   ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)__   指示をくれ、首相!
  //´``、     ミ ヽ (( /  /  /l ))
 .| l    ` ーー -‐''ゝ、,,)) | ̄ ̄ ̄ ̄.| .|___
  ヽ.ー─'´)       /  |_長妻_.|/  /

215名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 00:01:26 ID:KBVh5jHq

どうみても、長妻の2千億円が一番の無駄使い。
何十年とかけた八ッ場ダムの総事業費の半額もつぎ込むことかと。
いい加減年金制度論をやらないと只の税金無駄使いの無能になってしまう。
216名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 00:02:19 ID:34lHm/XT
意外と線が細かったのね
217名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 13:46:13 ID:IFSOIy5g
毎日新聞は、今日は一応1面TOPで扱いだ。
http://mainichi.jp/select/seiji/choice/news/20091018ddm001010048000c.html

しかし肝心の1丁目1番地は3面だ。これを前面にしろ!
 ↓
http://mainichi.jp/select/seiji/choice/news/20091018ddm003010118000c.html
◇無駄排除では手腕発揮
 長妻氏が挽回(ばんかい)策として、年金問題のほかに力を入れるのは、無駄遣いの
追及だろう−−。厚労省内ではそうささやかれる。事実、長妻氏は就任早々、経費節減
目標を達成した職員を評価する制度の導入を表明するなど、そうした姿勢を鮮明にして
いる。

 「さらなるコスト意識を。優先順位が低い業務は徹底的に見直し、高い業務も工夫
すればもっと安くなる」

 8日、省内であった全国労働局長会議。長妻氏は本来触れるべき雇用対策はそこそこに、
コスト削減を強く呼びかけた。

 その2日前には、省内に大臣名の文書が行き渡った。10年度予算編成を巡り、天下り先
の公益法人への補助金を2割削除することを求めたものだった。「法律で補助金支給を
定めています」。厚労官僚は食い下がるが、長妻氏は条文が「補助金を受け取ることができる」
となっている法人には容赦しない構えだ。
218名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 13:49:55 ID:Q0+u/C++

30 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 03:10:48 ID:KALCW17rO
インフルエンザどうするん?


71 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/16(金) 03:16:25 ID:K4rawqAF0
>>30
恐ろしい事だけど、完全に停止してる
マスゾエのやった事のタミフルやリレンザの備蓄、企業向けの推進と
予防策の政府広報、そしてマスク配備などで保ってる
だが、長妻は子供手当て捻出優先のため、マスゾエが手配していた
新薬開発停止、備蓄の切り崩し(他の国が喜んだだけ)広報活動の
凍結(現在の感染者数の詳細発表とかね)とかやらかしてる

正直、無能で済む話じゃない
219名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 13:52:07 ID:IFSOIy5g
>>217 引用つづき

 従来厚労省は大臣が就任すると、各部局ごとに懸案を1週間近くかけて説明し、
大臣を「洗脳」してきた。しかし長妻氏はこれを拒否し、個別に担当者を呼び出す
スタイルをとる。過去数年分の予算書をめくりながら細かい費目を挙げ「これは不要」
「この支出は疑問だ」と次々指摘するという。

 さらに長妻氏は、印刷は紙の裏表▽午後8時以降のエレベーターは制限▽昼休みの消灯
−−と細かい指示も出し、結局、天下り法人への補助金1013億円を含め、8月の
概算要求に比べて1868億円を減らした。

 ただ、したたかな官僚は転んでもただでは起きない。厚労省官房部局の幹部は「天下り
先の整理は所管の局には酷で、難しかった。だが、予算を作る立場では切りたい補助金も
ある。大臣の威を借り、一気にやってもいい」とささやく。

 長妻氏は早々に、後期高齢者医療制度の廃止をぶちあげた。民主党は年金制度の抜本改革もうたう。だが、現行制度を根本から変えることに関しては厚労官僚は面従腹背だ。

 「医療や年金の制度改革は、与野党協議に持ち込むよう大臣を説得しろ」

 ある厚労省OBは、現役幹部との会合でそう忠告した。政権運営を知る自民党を交えた場なら、
現実的な改革に落ち着くと踏んでのことだ。省内でも与野党協議案は有力視され、「本音では
民主党も求めている」との見方が出ている。 (引用終り)
220名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 13:55:06 ID:IFSOIy5g
>>219
 ↑
これの最後の、官僚どもの<面従腹背>ぶりは本気で叩き潰す必要がある。

長妻さんをどこまでも応援する。

馬鹿なブンヤとテレビどもは長妻氏の「天下り団体への補助金カット1600億」
の成果をもっと強調しろ!!他の省庁どもは、ここまでのカットをぜんぜんやって
ないだろ。長妻氏でなければできなかった改革。
221名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 14:05:19 ID:IFSOIy5g
>>218
>インフルエンザ

ここに居て、今日のサンプロ見てない馬鹿がいたとは。マスゾエ時代の厚労省が
やったオバカ対策がどれだけ医療現場から馬鹿にされていたことかw
厚労省のインフル担当した官僚どもが知識がまるでないままハズレの対策で現場を
混乱させながら無効な対策ばっかり打っていたが、結局国内患者発生も現場の気転
が利いたおかげで見つけることができたこと、その後の国内での患者増加後という
状況でも相変わらず国外帰国者情報なんかばっかり保健所現場に流して顰蹙買って
いたというのも、ホントに恐ろしいお粗末行政に尽きるw

所詮はマスゾエとかいう禿げ妖怪がやってればそんなところだよ。
222名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 14:08:09 ID:/L4pKbRH

本人や会社、社保庁などの手続きや記載ミスに毎年2千億円ってのが大無駄使い。
そんなもの検証できるわけがない。
223名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 14:08:58 ID:IFSOIy5g
>>221
厚労省「医系技官」どもの失態が明らかにw↓

http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/
医系技官と厚労省 〜 新型インフル蔓延は「天災」か「人災」か 〜

国民を不安に駆り立てた国の新型インフルエンザ対策。感染者が増え続ける中、
いよいよ明日19日、ワクチン接種が始まる。

4月、メキシコ等での流行に、厚労省が最初に採用したのは、新型ウイルスの
侵入を水際で阻止する「水際作戦」だった。

医療機関等から200人以上を動員するも、わずか12日で上陸を許す結果に。
さらに、相次いで発表された死者数・・・ワクチン不足や危機管理体制の不備が
危惧され、国民はさらなるパニックに陥った。

 次に厚労省が採った「封じ込め作戦」もあえなく破綻・・・実はこれらの二つ
の作戦には、「必ず破綻する」と当初から疑問の声が挙がっていた。そして、これ
らの新型インフルエンザ対策を立案したのは、医師免許を持つ「医系技官」と呼ば
れるキャリア官僚だった。

 なぜ厚労省は「破綻必至」の対策に終始したのか。そして、そこには厚労省「二つ
の不作為」があったことが、浮かび上がって来た・・・

一方、厚労省の対策のみに頼ることなく、独自の施策で、一人の死者も出さず、
対策に成功を収めている自治体があった。

シリーズ「民主政権への提言」の第2回。何故、新型インフルエンザは蔓延
したのか。国民の生命と健康を守る使命を負託された厚労省、その「あるべき姿」
を問う。
224名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 14:12:31 ID:IFSOIy5g
長妻さん応援してるよ、がんばってくれ!!

◇長妻氏の厚労相就任後の主な言動
http://mainichi.jp/select/seiji/choice/news/20091018ddm003010118000c.html
 9月16日 鳩山内閣で厚労相に就任。会見で「厚生労働省を国民に奉仕する組織に
       生まれ変わらせるのも私の任務」。
   17日 初登庁。天下りの凍結や、後期高齢者医療制度廃止後のプラン検討を指示。
       マニフェストについて「国民と政府との契約書、命令書だ」と訓示。
   19日 政務三役の初顔合わせで「大方針は政治、この政務三役会議が決める」。
       記者団に、障害者自立支援法の廃止を明言。
   25日 行政の無駄削減を巡り仙谷由人行政刷新担当相らと意見交換。「優先度が
       高くともカットできる」
10月 1日 新型インフルエンザ対策本部でワクチン接種の基本方針を決定。「舛添要一
       前大臣がある程度道筋を付けていた。感謝している」
    5日 国民の経済格差を表す指標「貧困率」の調査を指示。菅直人国家戦略担当相
       と会談し、緊急雇用対策の策定で一致。
    8日 社会保険庁の後継組織、日本年金機構について「熟慮の結果、(予定通り
       来年1月に)発足させる」と表明。
   16日 記者会見で就任1カ月を振り返り「新型インフルエンザなど緊急的判断が
       求められ、神経を張りつめて仕事をしている。ありがたいタイミングで
       政権交代が起きた」
225名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 14:16:56 ID:/L4pKbRH

検証できない照会に、たった2年間で八ッ場ダム総事業費と同じ4千億円もの税金無駄使い。
グリーピアで言ったら全国のグリーピアに金を使った額の2倍。
226名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 14:20:00 ID:IFSOIy5g
>>222
じゃほっとけ、とでもいうのか?マスゾエみたいにか?w

25年ちゃんと払って来てたのに役人どものいい加減仕事で24年10ヶ月
になった人が、じゃ仕方ないから払いますつっても年数過ぎてるんで
後払いも無理ですといわれて無年金になるのも放置するのな?

いいね。そういう自民党官僚利益悪党結託政権の延長って。反省のかけらもない
連中だねw
227名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 14:25:12 ID:IFSOIy5g
>>222>>225
だから>>217>>219とやってその分の財源は捻出してるぜ?官僚の財布切ってるだろが。
文句あんのか?ほかの省庁じゃぜんぜんやってない大臣命令まで出してやったのだ。

>結局、天下り法人への補助金1013億円を含め、8月の概算要求に比べて1868億円を減らした。

http://mainichi.jp/select/seiji/choice/news/20091018ddm003010118000c.html
◇無駄排除では手腕発揮
 ・・・
 その2日前には、省内に大臣名の文書が行き渡った。10年度予算編成を巡り、天下り先
の公益法人への補助金を2割削除することを求めたものだった。「法律で補助金支給を
定めています」。厚労官僚は食い下がるが、長妻氏は条文が「補助金を受け取ることができる」
となっている法人には容赦しない構えだ。
 従来厚労省は大臣が就任すると、各部局ごとに懸案を1週間近くかけて説明し、
大臣を「洗脳」してきた。しかし長妻氏はこれを拒否し、個別に担当者を呼び出す
スタイルをとる。過去数年分の予算書をめくりながら細かい費目を挙げ「これは不要」
「この支出は疑問だ」と次々指摘するという。
 さらに長妻氏は、印刷は紙の裏表▽午後8時以降のエレベーターは制限▽昼休みの消灯
−−と細かい指示も出し、結局、天下り法人への補助金1013億円を含め、8月の
概算要求に比べて1868億円を減らした。
228名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 14:30:42 ID:/L4pKbRH
>>227

だから、本人や潰れた会社、いい加減な中小企業に聞き取りなんてできない。
要するに、照会なんて無理。国民総背番号制など基本設計を変更しないと
全く同じ問題が起こって意味がない。
成果がないものに、2年間に4千億円。税金の無駄使い過ぎる。
229名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 14:35:06 ID:/L4pKbRH
>>227

概算要求から金額が多い。いくら無駄使いすれば済むんだよ。
無能の長妻は。
230名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 14:40:40 ID:Hn3QJD39
医療と労働。

二つの重要なシステムを扱っているのが厚生労働省。
元軍人が多かった、各省庁中最も問題のある官僚で占められたこの役所で、
長妻氏が苦労しているのは想像に難く無い。

自民党は右派政党で有った為、長い間問題児的なこの省庁を改革する事をしてこなかった、
厚生労働省の改革が一朝一夕では出来ない事は、今までの経緯を見てきても明らか。

政権発足からまだ一月程度にも関わらず、早くも批判している香具師の気が知れない。
俺としてはむしろ、長妻氏も含め、民主党はこの短期間で良くやっている方だと思う。
自民政権のままではこうは行かなかっただろう。
231名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 14:57:23 ID:IFSOIy5g
>>228
>国民総背番号制など基本設計を変更しないと全く同じ問題が起こって意味がない

だから民主党はマニフェストで初めから言ってる通りだよ。以下はこれからしっかり検討して
必要な法律を作り実施に移していく。何も問題ないだろ。

○全ての加入者に「年金通帳」を交付し、いつでも自分の年金記録(報酬月額を含む)を
 確認できるようにする。

○全ての人が同じ年金制度に加入し、職業を移動しても面倒な手続きが不要となるように、
 年金制度を例外なく一元化する。
○全ての人が「所得が同じなら、同じ保険料」を負担し、納めた保険料を基に受給額を計算する
 「所得比例年金」を創設する。

○社会保険庁は国税庁と統合して「歳入庁」とし、税と保険料を一体的に徴収する。
○所得の把握を確実に行うために、税と社会保障制度共通の番号制度を導入する。
232名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 15:01:18 ID:IFSOIy5g
>>229
しかも所要額もマニフェストで明記されている通り。長妻がいきなり決めたのではない。
 ↓
3年金・医療
16.年金記録被害者への迅速な補償のため、一定の基準の下で、「一括補償」を実施する
【政策目的】
○年金記録問題の被害者の補償を一刻も早く進める。
○年金記録問題の再発を防ぐ。
○公的年金制度に対する国民の信頼を回復する。
【具体策】
○「消えた年金」「消された年金」問題への対応を「国家プロジェクト」と位置づけ、
 2年間、集中的に取り組む。
○年金記録が誤っている可能性の高い受給者等を対象に、記録訂正手続きを簡略化する。
○コンピューター上の年金記録と紙台帳の記録の全件照合を速やかに開始する。
○年金記録を訂正した人が、本来の年金受給額を回復するまでの期間を大幅に短縮する。
○全ての加入者に「年金通帳」を交付し、いつでも自分の年金記録(報酬月額を含む)を
 確認できるようにする。
【所要額】2000億円程度
233名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 15:02:24 ID:/L4pKbRH
>>231

歳入庁など反対しているわけではない。番号問題も。
こういう行政の効率を阻んでいたのはサヨなんだけどね。

それにしても、2年間に2兆円は無駄と言っている。
成果もないし、時間の無駄。
234名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 15:11:51 ID:Diz7hUwG
>>230
そもそも前回の選挙で民主党は与党になれなかった。それが原因ではないか。
235名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 15:12:01 ID:IFSOIy5g
要は、これから行政刷新会議で大鉈振るっていく、その最大の眼目は

  <官僚どもの天下り補助金漬けドロボウ予算> の <撲滅>

だ。

これで5兆円ぐらいは出さないといかん。

今は税収が落ちて一番条件が悪い。しかしそういうときにしか改革なんてできはしない。
本当は森内閣で自民党終わっていたのに、小泉が出てきて目晦ましをやってまんまと
国民だましに成功した。その結果が、そこから150兆円の借金を増やしてのいまの悪党
満載なままのドロボウ行政が温存されたのだ!!

その不利が国民に押し付けられたまま、日本は完全にダメにされたところで、国民が
ようやく自民党公明党どもの悪党政権のダメダメの真実を知ってやっと本当の改革に
着手することができてきたのさ。ここでこの政権をつぶすわけには行かない。

断じてな!!悪党ドロボウ官僚どもめら徹底的に血祭りに上げるから覚悟しろ。

貴様らが自民党とつるんで日本の首を絞め続けてきた現実。国民が覚えている
からにはおまえらに付けを払ってもらうだけだよ。
236名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 15:15:29 ID:IFSOIy5g
>>233
>2年間に2兆円

これって何の額?
237名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 15:15:42 ID:4SiGyLvB
鳩山内閣の錚々たるメンバー (10月18日改:建制順)
 故人から献金を受けるが施政方針演説は逃げまくる内閣総理大臣
 国家戦略局が何をするのかわからない副大臣兼国家戦略局担当大臣
 政治資金の記載漏れがある総務(政治資金規正法所管)大臣
 法律に従わない法務大臣
 中国や韓国に自国を売る外務大臣
 通貨高に拍車をかける財務大臣
 日本アニメよりも抜きキャバの好きな文部科学大臣
 インフルエンザ対策予算を返納する厚生労働大臣
 農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣
 円高の影響もわからない経済産業大臣
 国土整備を抑制し、JALの足を引っ張る国土交通大臣
 方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張する環境大臣
 国土防衛を放棄する防衛大臣
 他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官
 ミサイルを7発撃たれても黙っている拉致問題担当大臣
 金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣)
 生まない選択を薦める少子化担当大臣
 国交労や自治労の権益を優先する公務員改革担当大臣

 あらためてスゴイ内閣だなw
238名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 15:51:23 ID:Diz7hUwG
やるやる詐欺にならように。
239China-Korea(小澤)より前原(アメリカ)のほうがはるかにまし。:2009/10/18(日) 15:55:22 ID:uWt+6tBG
11月に、個人献金問題で鳩山由紀夫首相が、東京地検特捜部
から聴取を受ける。

これは、今あまり個人献金の何が問題となるのか
報道されていないが、これは、脱税容疑まで行く予定で動いている。
もちろん背後には自民党がいる。

<小沢一郎>
12月にもっとすごい問題が勃発する。
それは小沢一郎氏の秘書の西松建設事件問題である。
これが小沢一郎氏に飛び火する。
つまり12月に民主党は文字通り、大火事になる。

民主党政権の中で、小泉純一郎の方針をそのまま継承しているのが
前原国土交通省大臣(兼務 戦争誘導担当大臣)である。

そして仙谷大臣である。

この二人が官僚を攻撃することで
官僚の人たちは鳩山、小沢という善良な政治家を攻撃してしまうのである。

皮肉なことに「厳密に」法律の下で処罰されることとなる。

だから鳩山由紀夫氏は、「厳密に」罰せられるだろうし、
小沢一郎氏も「飛び火」する。
240名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 15:57:10 ID:21eRcLLj
>>237
下にいけばいくほど難癖、嘘になってるな。
俺の思ったとおりしなーい、ヤダヤダってコピペオナニーか?
241名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 16:21:36 ID:n4LXTi4R
【社会】鳩山首相がCDを1000円で発売予定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255844766/

242名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 16:48:55 ID:IFSOIy5g
厚労省の場合もこの方式↓に準じて民主党の政策調査会の職員をスタッフとして
使えるはずだね。長妻さんはこれでやれば費用の無駄だとかいわれないで済む。
ぜひやってほしい。

http://mainichi.jp/select/today/news/20091014k0000m010020000c.html
民主党:政調職員を内閣官房の専門調査員として週内に採用
2009年10月13日 18時45分 更新:10月13日 22時49分

 平野博文官房長官は13日の記者会見で、民主党の政策調査会(政調)の職員約25人を
週内に非常勤の国家公務員として採用すると発表した。内閣官房の「専門調査員」として
採用し、公務員と同様の守秘義務を課す一方、給与は民主党から支給し、新たな国庫負担は
避ける。民主党本部で小沢一郎幹事長と会談し、了解を得た。

 各省の政務三役の補佐役や、政策会議のスタッフを務めてもらう。平野氏は会見で
「民主党のマニフェスト(政権公約)を実現するには、今まで(政策立案に)かかわって
きた党職員の参加が必要だ」と説明した。【横田愛】
243名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 16:52:38 ID:xynx9N3l
長妻にはがっかりだ
予算は全然削減できていない
子供手当ては国費100%がマニュフェストだろ、ボケカス大臣

予算削減、補助金カットもで着ないなら大臣かわれ
244名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 16:53:09 ID:BliEKBxK
地方公務員年収と一般住民の平均年収格差

東京都  1:0.78
大阪府  1:0.71
北海道  1:0.66
大分県  1:0.54
245名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 16:54:51 ID:IFSOIy5g
>>242
厚労省の文句言い官僚どもにぐずぐず言われていた件とはこれのこと
 ↓
厚労相への説明、守秘義務ない党職員が同席
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090921-OYT1T00957.htm

で、一応こうやって解決するとしていた。
 ↓
民主の元政調スタッフ、国家公務員に 守秘義務課す 
http://www.asahi.com/politics/update/1009/TKY200910080565.html

しかしこの記事では給与が民主党から出るとは明記されていなかった。

なので、これを>>242の内閣官房の臨時職員の場合と同じように給与を
民主党が出すと明言して記事に書いてもらうようにしないといけない。
そうしないと民主党は無駄を削る面で努力していないとなってしまうから。
ぜひやってほしい。
246名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 16:56:00 ID:m2N0IKpm
>>242
単なる新手の「政官癒着」ですな
こういう姑息で小狡いことにかけては小沢は天才的だな。

師匠譲りか?w

247名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 16:57:58 ID:IFSOIy5g
>>243
だから>>217>>219とやってるだろが。見てないのかよボケ。

官僚の財布切ってるだろが。文句あんのか?ほかの省庁じゃぜんぜんやってない<大臣命令>まで
出してやってるぜ。

>結局、天下り法人への補助金1013億円を含め、8月の概算要求に比べて1868億円を減らした。

http://mainichi.jp/select/seiji/choice/news/20091018ddm003010118000c.html
◇無駄排除では手腕発揮
 その2日前には、省内に大臣名の文書が行き渡った。10年度予算編成を巡り、天下り先
の公益法人への補助金を2割削除することを求めたものだった。「法律で補助金支給を
定めています」。厚労官僚は食い下がるが、長妻氏は条文が「補助金を受け取ることができる」
となっている法人には容赦しない構えだ。
 従来厚労省は大臣が就任すると、各部局ごとに懸案を1週間近くかけて説明し、
大臣を「洗脳」してきた。しかし長妻氏はこれを拒否し、個別に担当者を呼び出す
スタイルをとる。過去数年分の予算書をめくりながら細かい費目を挙げ「これは不要」
「この支出は疑問だ」と次々指摘するという。
 さらに長妻氏は、印刷は紙の裏表▽午後8時以降のエレベーターは制限▽昼休みの消灯
−−と細かい指示も出し、結局、天下り法人への補助金1013億円を含め、8月の
概算要求に比べて1868億円を減らした。
248名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 17:01:21 ID:IFSOIy5g
>>246

>>245見てないのかボケ。

もっとも>>242もちゃんと読めてないんだろ?

>内閣官房の「専門調査員」として採用し、公務員と同様の守秘義務を課す一方、給与は民主党から支給し、
>新たな国庫負担は避ける

これで何の問題があるんだよ。政管癒着ってなんなのw?これ↑で何が??
249名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 17:11:39 ID:m2N0IKpm

ID:IFSOIy5g 君、なに焦ってるの?w


ところで
長妻頑張れ
鬱でもガンバレ


250名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 17:16:42 ID:/L4pKbRH

長妻は2千億円も税金の無駄使いって無能だろ。
しかも、こんなものに2年間だらだらと。
ちょっとは仕事しろと言いたい。
251名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 17:25:19 ID:hAJ77WQM
赤字国債はやむを得ず、
結局、国がばらまくしかないのにな!
ここで緊縮財政の方がもっとたちが悪い、
それとも構造改革?(笑)
252名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 17:52:03 ID:iOXz1PDS
>>250

じゃどうすればいいんだよ
はげぞえに戻せば良いのか?
教えてくれよ
253名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 18:15:01 ID:sZgeDglt
元NECの方ですからねーww
254名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 21:16:12 ID:rLOdxn8k
党員も大変だな、毎日毎日、必死に書き込みして。
255名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 21:39:11 ID:E+m18RCu
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´ 自ら志願したくせにこれだもんな・・・
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
256ぴぴ:2009/10/18(日) 21:42:13 ID:ptHPtBYd
>>255
おまえ正しい(^▽^)
257名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 21:43:28 ID:5iZHlCru

無駄を省くのなら、
田中美絵子先生を切ってこそ説得力が出る
コイツへの議員報酬本体だけで四年1億2千万円円以上
これが無駄でないはずがない
田中先生も、辞職することが唯一彼女に出来る「仕事」だと思う

田中美絵子北陸学院高校卒ー帝京短大卒
北陸学院高校 偏差値38  帝京短大   偏差値38

民主・田中美絵子氏 パンチラコスプレ風俗ライターの過去認めた
http://news.livedoor.com/article/detail/4334085/
民主・田中美絵子氏、乱歩自身が「ひどい変態もの」と認めているカルト作品で、バストをあらわに濡れ場を演じていた
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090909/plt0909091228002-n1.htm
民主・田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
民主・田中美絵子氏、「出会い系袋とじモデル」は秘書時代と重複
http://www.sanspo.com/shakai/news/090911/sha0909110506016-n2.htm
258名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 21:43:52 ID:iOXz1PDS
労いありがと
党員じゃないけど、
書き込みはしているよ
259名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 21:54:00 ID:m2N0IKpm
冗談じゃなく麻生政権に戻してくれんか

【政治】子ども手当てについて「負担は国と地方と事業主で、ということも考える」野田財務副大臣がフジテレビ番組内で★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255864949/


なんなの? このバラバラ内閣w
260名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 22:09:33 ID:8zIfSc0u
>224
うつの人に「頑張れって」禁句だからw

長妻さんには国会が開くまで死なないで頂きたい。
そしてマスコミが擁護できないくらいの醜態を国民にさらして欲しい。



261名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 22:17:49 ID:IFSOIy5g
>>252
そうだよな。文句言ってるやつはどういうつもりなのかね?マニフェストで
うたってあった内容なのになんで長妻をいまさら責めるのかわからんぞ。
>>232>>231

何べん書いても年金問題の解決が無駄とか言ってる奴は出て来い。
262名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 22:18:34 ID:IFSOIy5g
>>260
>醜態

って何がだよ。
263名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 22:19:42 ID:JzdRr2QF
子供を忘れて帰るのが長嶋
会見を忘れて帰るのが長妻

期待されると躁になるのが長嶋
期待されると鬱になるのが長妻

批判めいたことは何も言わないのが長嶋
批判以外のことは何も言えないのが長妻

ミーティングに率先して出るのが長嶋
ミーティングに遅刻しちゃうのが長妻

何も言わなくても4番を任されてしまうのが長嶋
年金以外何も言えないのに大臣になるのが長妻

誰からも愛されるのが長嶋
誰からも嫌われるのが長妻

絶対ミスを仲間のせいにしないのが長嶋
全てのミスを他人のせいにするのが長妻

収入を考えて生活設計するのが長嶋
歳入を考えず予算設計するのが長妻

バッチがなくても目立つのが長嶋
バッチがないと只の人なのが長妻

全言を当然守ろうとするのが長嶋
前言をを平然と撤回するのが長妻

年金なしでも生活できるのが長嶋
年金なしでは無職になるのが長妻
264名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 22:22:37 ID:IFSOIy5g
>>255
もちろん、この書き込みの気分はわからんでもない。期待度が高かったからな。
まるで長妻がやれば即時にすべてがすっかり解決するとか妄想していただけだから
そういう人間にはまじめに問題に取り組んでる奴を見るとすぐに「鬱」だとか、
自身なくなったんだろうとか難癖をつけて自分のがっかり感をぶちまけたくなる。
265名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 22:28:32 ID:iOXz1PDS
もとをただせば
痔民をこんだけ長く与党に居座らせ続け
官僚ずぶずぶで腐らせたやつらがわるいんだろ
その結果が今だよ

民主に問題があって批判するのは簡単だが
まずテメェが今までどうだったのか考えろよ

ま、せいぜい長妻を批判してろよ
266名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 22:31:37 ID:IFSOIy5g
>>263
>会見を忘れて帰るのが長妻

それ官僚が悪党だからしかたない。わざとそういう話にしてるのはわかった。
マスコミにそうやって話してるのか?w

>期待されると鬱になるのが長妻

はあ?誰がw?おまえがそう思ってるだけなのもわかったw

>批判以外のことは何も言えないのが長妻

別に?年金問題はちゃんと解決のための具体的な工程を立てて進めつつあるよ。
どこ見てるの?ボケ。

>ミーティングに遅刻しちゃうのが長妻

閣議に遅れたのはおまえらの手配した公用車が渋滞に嵌って遅れたからだろ。
それともお前は長妻に怒られてる官僚で憂さ晴らしでこんなこと書いてるのか?w
ダメ官僚なのもわかった。

>年金以外何も言えないのに大臣になるのが長妻

年金ひとつ解決できなかった馬鹿添えが恋しいらしいな、無能抜け官僚がよ。


>誰からも嫌われるのが長妻

誰からも嫌われてる厚労官僚は大臣命令まで出されないと泥棒予算も削れない
のは全国に周知されたからさw悪党ドロボー官僚は死ね。
267名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 22:43:21 ID:IFSOIy5g
>全てのミスを他人のせいにするのが長妻

おまえが厚労省の叱られ官僚で何かミスして怒鳴られたのかよ?
厚労省は今までエイズ問題でも肝炎問題でもヘーキで国民殺してきたなw、
百倍にして返されて当然だろう。国民理不尽な目に合わせて何不自由もなく
たらふく税金食って寝てられると思うなボケ。せいぜいテッテテキに
長妻に苛め抜かれてろ。それがふさわしい身分と自覚がないから生意気でも
通ると思ってるな>馬鹿ダメ厚労税金泥棒官僚どもw

>歳入を考えず予算設計するのが長妻

歳入考えずに天下り泥棒法人に補助金ジャバジャバ出し続けてきて
罪悪感もない厚労官僚な。

>バッチがないと只の人なのが長妻

バッチがないって議員のかなwそれなら長妻の1000分の1しか意味が
ないんい国会議員やってるほかの全員の自民党議員は只の虫以下だな。w

>前言を平然と撤回するのが長妻

平然と悪党泥棒予算変えずにたらふく財布の肥やしにしてる悪党官僚と
自民党が結託相手になるのは当然。それを壊されて至福の泥棒人生を謳歌
しようと思ってたバカ官僚は●されても当然なのになんのつもりだ。
268名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 22:51:10 ID:IFSOIy5g
>年金なしでは無職になるのが長妻

国家の礎なる安全保障と社会保障。

社会保障をダメにした厚労省も社会保険庁もその自覚もなく国民から
散々搾取のネタにして貪ってきただけで、国民の首をこれでもかと
絞めてきたのがおまえら悪党泥棒厚労官僚どもとその頼みの綱だった
悪党自民の無能の極みな政治家ども、な。w

自分らのミスの付けを国民側に押し付けておいて、自分の年金が受け
取れない何百万何千万の国民は死ねよへへへwというのがおまえら
悪党泥棒厚労官僚どもの言い草だな。

本気でいつか●されても文句言えないほどの悪党やってきたのも自覚
がないどうしようもない官僚組織。その内本気でやられても文句言えんぞ。

今年の春にはそんな事件もあったしなあwふっふっふ
269名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 23:12:41 ID:8zIfSc0u
>>262
散々他人の批判ばかりして、カッコイイことばかり言って、
いざ自分がやることになったら何も出来ません、って醜態じゃないのか。
それも自分から手を挙げて大臣になったんだぞ。

国民の異常に高い期待とそれに応えられない己の無能。
うつになるには十分な理由だが、まだ辞めちゃだめだ。

もうちょっと楽しませてくれw
270名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 23:20:44 ID:IFSOIy5g
>>269
>いざ自分がやることになったら何も出来ません、って醜態

だから具体的に書いてないよそれ。何もって何が何もなのか説明求む。

>国民の異常に高い期待とそれに応えられない

悪いが長妻がマニフェストに違反したことを何かやったのなら説明しろ。

おまえらのは只の思い込みで自分のがっかり感を吐露して自分が鬱になってる
だけだぜ?

w。
271名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 23:25:08 ID:iOXz1PDS
>>269

醜態晒している政治家なんて腐るほどいるだろよ

ま、せいぜい楽しんでくれ
272名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 23:33:15 ID:MzYQ9KAr
長妻糞過ぎてワロスwww
273名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 23:33:30 ID:BrXxYB/T
聞くところによると、長妻大臣は、入れ替わり、立ち替わり来る官僚どもの長話を、まじめに聞いてやって
体調を崩しているようですが、はらぐろ官僚どもの言うことは聞かず、開き直って、どんどん話の長い官僚を
閑職にして窓際に、干してもらいたい。大臣の仕事は人事で、組織を動かす事だと思う。ばっさりやってください。
国民の9割は喝采を贈るでしょう。
274名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 23:37:49 ID:jAKq8FQX
>>273
てめーが、コマゴマしたことを詰問するからじゃねーか。
275名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 23:47:29 ID:8zIfSc0u
>>269
長妻には全く期待していなかったよ。
もちろん、民主党にも投票してない。
「後期高齢者制度」の現状維持や、「母子加算」の復活見送りとか大賛成。
出来れば「子供手当て」も、高額所得者には支給しないとか、第二子から支給するとかに
して欲しい。自分はもらえなくなるけどね。

276名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 23:50:35 ID:m2N0IKpm

ミスター年金w ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

277名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 23:56:49 ID:MNg0VjnI
厚生労働省、あれもこれも要求のし過ぎだよ。
もっと絞ってから要求しろよ。
福祉関係は必要と思えば際限なく増える、それをどう抑えるか、必要だけどあえて涙をのんで切る。
それが長妻さんの仕事だろ、役人の言うがまま全部要求するな。
278名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 23:59:48 ID:iOXz1PDS
ふーん
せいぜい麻生政権に戻るよう祈っていてくれや
279名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 00:02:54 ID:PCJ/qMEZ
ID:IFSOIy5gって長妻本人?家族?
なぜそこまで必死なのか謎なんだけどw
280名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 00:34:00 ID:qlVYUG3Q
所詮

自治労の犬
281名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 00:46:13 ID:vC+enzt7
282名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 00:46:36 ID:WdW/fEed
一ヶ月経ったかどうかの政権に対してボロクソに言っている香具師は、
まぁ間違いなく反対陣営関係者だろうなぁ。

○化の工作員とか多そう。
283名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 00:51:55 ID:6/dfcxfZ
人権擁護委員について民主党は、国際的と表現しているが日本ででている案件は
どれも国際レベルではない。

↓の各国が基準としている国連人権委員会のものと
比較してください。個人の言論や表現まで制限してる国は
アパルトヘイトから脱却しようとしてる南アフリカぐらいです。
行き過ぎた法案は冤罪をまねく

○国際的にも異端な人権擁護委員に強制権限をもたせる憲法改定案は断固阻止しよう!
国連人権委員会のパリ原則に基づいた諸外国の国内人権機構等一覧
ttp://www.moj.go.jp/SHINGI/010525/refer07.html
国内機構の地位に関する原則(パリ原則)
http://www.moj.go.jp/SHINGI/010525/refer05.html

アメリカなどでは個別救済を任務とする機関も設けられていますが
人権擁護委員には強制権限は付与されていません。

強制が認められる場合は**司法機関**を通すこととされています。
また、この個別救済は経済的自由権などに関する事項について与えられ
**表現の自由**に関するものは含まれていません。

外務省のHPの一覧からあえて似た国を探すと
アパルトヘイト克服に取り組む南アフリカくらいしか見あたりません。
   ○「人権侵害」の意味、定義が曖昧・不明確であり、
   恣意的な解釈がまかり通る危険がある。
   ○ 「人権侵害」の定義が曖昧・不明確なまま
  「表現の自由」を規制するのは、憲法21条違反である。

人権擁護委員に強制権限をもたせると、基準が曖昧なため
**つまり、この人痴漢です。と証拠もなく逮捕されている昨今、
この人差別発言しました。 と証拠もなく逮捕される世界になるということ。 **
284名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 01:01:23 ID:rOlSCw/E
まあ初めての大臣だからね・・・
でも、社会保障等々について勉強していなかったようにみえる
285名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 01:12:03 ID:6qH9LX4W
―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   長妻大臣はマスコミの取材を避ける
                    為に貨物用エレベーターつかったんだって

   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

286名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 06:13:08 ID:1g+zhgQI
しっかしまー
こまけーことばっか言ってんなよ

ジミンから余程恩恵があったのかね
287名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 09:56:17 ID:IBIFYj/g
{しっかしまー
こまけーことばっか言ってんなよ}
細かいことネチネチ言ってるのは、長妻自身やろが。
288名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 11:12:30 ID:h9YA1xqZ
>>277
>厚生労働省、あれもこれも要求のし過ぎだよ。
長妻センセイのお力で通してもらいたいんだよw
289名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 11:34:27 ID:WdW/fEed
>>286 名前:名無しさん@3周年 :2009/10/19(月) 06:13:08 ID:1g+zhgQI
>>しっかしまー
>>こまけーことばっか言ってんなよ
>>ジミンから余程恩恵があったのかね

まぁここまで執拗なのは関係者やろね。
出来て一ヶ月足らずの政権党と、何十年も政権党であったにも関わらず何もしなかった自民党を
比較して批判する事自体アフォのやる事。

特に厚生労働省は数ある省庁の中でも相当な魔窟。
特殊法人の数はここが一番多いとの事、長妻氏が幾ら懸命にやったとしても、
一ヶ月かそこらで成果が出せる訳が無い。

小泉時代は幾ら待っても生活が良くならず、竹中は口を開けば「改革が足りない改革が足りない」と言っていたが、
あの無駄な年月と比較すれば、民主政権がまだ成果を出せる段階に無いのは明らか。
290名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 14:16:42 ID:aEvKIwR2

メタルギア長妻 ステルスアクションわろたw
http://upload.jpn.ph/upload/img/u50816.gif
291名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 14:40:32 ID:QMrZlP1b
国民年金の強制徴収、
国税庁と社保庁を合体させて「歳入庁」を創るとかなんとかっちゅうハナシ、
あれ・・どうなったん???
292名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 16:34:51 ID:58hWXgHi
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

諦めなさい
長妻さんは官僚に篭絡されてしまいました

来年度予算を見なさい、全く削減できていない。年金機構はそのまんまスタートします

子供手当ては事項予算(年内は無理でしょ)

全くの腰抜け、腑抜け  一番期待はずれの大臣

一日も早い辞任を求めます  このままでは民主党政権の疫病神です
293名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 19:20:32 ID:EwQ8NVBR
>>291
そんなのやるに決まってるだろ。いまは自民党公明党が嫌がらせで
年金機構作ってしまって1000人も雇ってからじゃつぶすにつぶせないだけ。
だから、元に戻すわけには行かぬから、やむを得ず、年金機構から直接移行する
ようにするしかないだけのことよ。それだって別に悪いわけではない。

要は年金各種の入金情報が失われたりしていなければそれでも事前の策ではある。
最良が無理なら次善でやるしかない。そういうふうに自民党と公明党が組んで
嫌がらせのめちゃめちゃ遅くされた選挙日程でやられてこうなってしまったんだよ。

どんだけあくでぇマネされたかわかってねぇだろ。麻生だとか層化だとかの
悪党どもの策略だったんだよ。新政権がやりにくくやりにくくなるようにして
評判を落とすためだった。全部手の内。
294名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 19:23:54 ID:EwQ8NVBR
>>292
<子供手当て>が年内無理とかどこのバカなの?w
もともと来年の6月後半の支給になるって言ってたはずだぜ?何妄想してる?

おまえは自分の頭覘いてがっかりしてろwぼけ
295名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 19:27:40 ID:1FpE7lFr
新型インフルエンザのワクチン、自民が無料でしてくれるはずだったのに
民主が経費削減のため有料化にしてしまった。
それも一般人(20代〜50代)はいつのことになるやら。
そのうちに違う型のインフルエンザが来ちまうよ。
296名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 19:32:17 ID:EwQ8NVBR
>>292
>来年度予算を見なさい、全く削減できていない

>>217>>219>>247見せないで評判落としたいのはわかった。

ちゃんと天下り法人に補助金出してる泥棒予算削ってるのは、厚労省の長妻だけだよ。
ほかの省はどこもやってないことをしっかりやってるな。20%補助金削減した
のはホントに画期的だ。法人ごとばっさりヤルのは行政刷新会議の仕事だから、
そっちは仙石氏に任せるでOK。しっかり天下り泥棒連中にはビシビシやって行くから
安心して待ってろ。

今日は長妻は現場回って500万円で買わされてるアホみたいに簡単な介護機械を
見させられてる。こんなものももっと値切って買うべきなのは構造みればバカでも
わかるから、大臣もしっかり大鉈ふるってほしいが。

「長妻厚労相、職業訓練校など視察」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4262140.html
297名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 19:41:15 ID:EwQ8NVBR
>>295
あれもこれもと我が侭ばっかりだな。

20〜50代は致死率が低いからいんだよ。子供と老人が先に決まってる。
それに厚労省の医系技官どもがマスコミとつるんで必要以上に危険性煽って
さんざん無駄遣いしてやった水際作戦だのの無意味な対策w。責任取らないで
知らぬ存ぜぬw。どこまで面の皮の厚い厚労省の屑役人どもwその経費を
私費で埋め合わせてやって注射してやればいい。
298名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 19:45:33 ID:qRj+OxWa
高期高齢者の老人にはインフル対策しなくていい
この人達が早々に亡くなれば若い世代の重石は軽くなる
299名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 19:47:10 ID:hZdLAlj0
まあこのワクチンが「流行阻止」目的なら有料化しなかったほうがいいような気はするよな。
だが今日になってマスゴミが強調してる通りワクチン摂取は「重症化阻止」だろ。
だったら1回3000円程度出してもいい。
第一、「無料化」といってもそれ、原資は国債だしな。
300ぴぴ:2009/10/19(月) 19:49:29 ID:naOXvhmA
>>298
おまえアホ(^▽^)
301名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 22:23:31 ID:IP/OQkM0

./____/             ∧,, ∧
 |::長妻:::| | ) ) )          (`・ω・´) 大臣と連絡が取れません!
 |二二二|/メメメ           U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ






 ./____/            ∧,, ∧
 |::長妻:::| | ) ) )          (・ω・` ) あ、ただいま大臣が・・・
 |二二二|/メメメ           U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
【(   )    【(   )    【(   )   【(   )    【(   )    【(   )
└\ \   └\ \   └\ \    └\ \   └\ \   └\ \
  ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
302名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 23:29:39 ID:twPOPsXu
>>298
力いっぱい同意
大体、自分ちのジジババも面倒みきれねーからさっさと炒ってくれなのに、
なんでよそんちのジジババの長生きを願わなきゃならん
303名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 23:29:48 ID:qlVYUG3Q
>>298
だよな、国としては大変に助かるよな
304名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 23:38:50 ID:I5bk+GO2
「来年度予算、95兆円から45兆円に削減しちゃいました。」
←何やってんだよ。この不況時に、もとの95兆円にもどせよ!
「来年度予算、45兆円から95兆円に増加しちゃいました。」
←何やってんだよ。赤字国債で、日本を滅ぼす気かもとの45兆円にもどせよ!
来年度予算、95兆円から45兆円に削減しちゃいました。」
←何やってんだよ。この不況時に、もとの95兆円にもどせよ!
「来年度予算、45兆円から95兆円に増加しちゃいました。」
←何やってんだよ。赤字国債で、日本を滅ぼす気かもとの45兆円にもどせよ!
・・・・なごやかな日本の一風景。
305名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 00:13:37 ID:eNdFyY1H
>>302
世代間対立はばかげた構図なのに若いのをいいことに自分の将来像が
わかってないバカになってるよ。自分もそうやって若い連中から言われたい
らしい。時間の早い遅いの差で自分の首絞めてるバカは救いようがないw
306名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 00:41:30 ID:Jb3v1fJA
もうさっさと官僚のくび切って欲しいよ。
今までさんざん好き勝手したんだからもういいだろ。
公僕のくせにえらそうにさあ。
307名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 00:45:53 ID:0sMh3i8D

 愛犬 始末されて・・・した犯人は今どうしてるんだろう??

 何か○○ 事件だよな。
308名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 00:49:37 ID:0sMh3i8D
あれって ほんとに 愛犬の恨み???
309名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 00:49:54 ID:bDKKiMaG
おお
310名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 00:52:44 ID:9OiLTI5V
>3
オームが霞ヶ関でぶち撒いた”サリン”って殺虫剤があるじゃん。
実はオームっていい奴だったんじゃねえ?
311名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 01:09:25 ID:53k6PEtE
>>310
巣鴨で撒いてくれた方が良かったよ・・
312名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 16:21:13 ID:edcObHJ2
>>305
世代間対立なんて話じゃないよ。
自分の将来像も、世界の将来像もよーくわかってるよ。
自分の首を絞めるというが、もう首がしまってるのに気が付いてないのかな?

医療の向上なんかで異様に長くなった寿命のおかげで、生産性のない人間の増加が
どう頑張っても支えきれないところまで来てるんだよ。
2,30年前までは就労人口の伸びとそれに基づく経済成長で支えてきたけど、もう無理。
少子化対策で過去を再現できると思ってるとしたら、それこそバカだし。

俺自身は、死んで心痛める奴もいない淋しい人間だから、自力で食えなくなったらさっさと逝くよ。
他人からの施しだけで生きるのはごめんだ。
313名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 16:30:29 ID:edcObHJ2
>>306
官僚がうらやましいんですね。
あなたも官僚になればよかったのに。
あっ、なりたくてもなれなかった人ですか?

という煽りはおいといて、
首切ったら、それだけ生活保護の対象が増えて、人件費が社会保障費に移るだけで結局同じこと。

まあ、さらに金と人員投入して消えた年金探すっていうのも、馬鹿げてるけどな。
それで解決するなら、金かけずに今の人員でゆっくりやればいいはず。
金かけて解決できるならマス沿えが先にやったはず。

なんのパフォーマンスなんだか・・・。
314名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 16:36:27 ID:JUOIQS0k

音なしというより出ないようにしてるんでしょ

マスコミがおもしろく書きたてられる最も騒ぎ立てやすい問題が山積

個別の大臣名をだしているが專スレ以外の民主叩きのスレでさえ名前の上がらない大臣はどうなのさ?

まあ自民工作員はこういうネガキャンで大失敗した事で学習してないのだろうね

アレだけ国がのっとられるどこかが攻めてくると騒いでいたが選挙の結果はどうだった?

315名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 16:52:32 ID:eNdFyY1H
>>312
へぇ、おまえが爺のときに病気になったら「助けてくれ」つっても遅いぞ。
そんな強がり言ってる暇に日本を世界一の実業大国にするために新しい価値の
創造のために寄与することを考えろ。それしか日本が生き延びる道はない。

とにかくそれだって、結局はみんな自民党の治世が無責任に続いてきたおかげで
あって責めるのなら奴らなのになぜか民主党と長妻というのがそもそもの矛盾だぞ。

今までの自分らの選択が無責任だったことを反省してここから起死回生の一手を
放つしか生き延びる道はない。少なくとも、必要以上の収入を得て楽してる」身分の
層がワークシェアリングに賛同して社会全体の消費性向を上げることがまず必要で
そこからデフレを脱却するのがベターだろう。

無理だから人殺ししろとか近代以前の話をしても無意味だぞ。
316名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 17:10:39 ID:edcObHJ2
>>315
一言だけ。
それって、たぶん共産制でもならないと無理だろ・・・。
317名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 17:16:40 ID:JqVxZwDv

参考資料お持ちしました

【政治】 新規国債、最大の50兆円台。藤井財務相、「地球温暖化対策税」や国債発行言及…「国債>税収」は混乱期の1946年以来★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256014994/601-700

・藤井裕久財務相は19日、日本経済新聞とのインタビューで2009年度の財政運営について、
 6兆円超の税収の落ち込みを国債の追加発行で補う考えを示し、44兆円と見込んでいた
 新規国債発行額が初めて50兆円台に拡大する見通しを示唆した。国債発行額が税収を
 上回るのは戦後混乱期の1946年度以来。衆院選マニフェスト(政権公約)に10年度廃止を
 明記した揮発油税などの暫定税率を巡っては、新設する地球温暖化対策税への振り替えも
 「一つの選択肢だ」と語り、増収策に含みをもたせた。

 財務相は09年度の税収について「当初見通し(46兆1000億円)より6兆円くらい落ちると
 いわれているが、もう少し厳しいのではないか」と指摘。「仮に国債増発になろうとも
 最終処理はきちんとやる」と語り、年明けの通常国会に提出する09年度第2次補正
 予算案に国債の追加発行を盛り込む方針を示した。
 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091020AT3S1902D19102009.html

318名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 17:19:33 ID:JqVxZwDv
【政治】 藤井財務相 「新しい税『地球温暖化対策税』の導入、前倒しも」…ガソリン税などの暫定税率の廃止で減収となるため

・藤井裕久財務相は20日の閣議後の記者会見で、マニフェスト(政権公約)に掲げた地球温暖化
 対策税の導入の前倒しを今年の政府税制調査会で検討させる考えを明らかにした。
 来年度から実施する方針のガソリン税などの暫定税率の廃止で2.5兆円規模の減収と
 なることから、一部振り替える形で税収を確保することを視野に入れている。

 藤井財務相はこれまで、温暖化対策税は中期的な課題となるとの考えを示していた。しかし、
 税収の大幅な落ち込みに対応する必要があると判断したものとみられる。会見では、
 「政府税調に話が出てくることはあり得る。(セットで議論するとしてきた排出量取引の検討が)
 非常に早く進めば、(対策税が)前倒し的になると思う」と述べた。

 また、09年度の税収が40兆円を切ることは「あり得ると思う」と認めたうえで、穴埋めは
 「国債の増発で対応する」と明言した。
 http://www.asahi.com/politics/update/1020/TKY200910200184.html
319名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 17:22:40 ID:JqVxZwDv

【政治】世論調査で、亀井氏、長妻氏、福島氏、小沢氏が評価下落…とくに亀井氏は急落
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1255996309/1-100

(抜粋)
岡田氏と、前回調査項目になかった前原氏を除く4人が
そろって内閣発足直後の前回調査と比べてポイントを下げた。

前回調査で70・0%と5人の中で最も高かった長妻氏は今回、3・7ポイント下げて66・3%。
子ども手当の財源確保に苦労し、後期高齢者医療制度廃止の先送りを強いられるなど、
四苦八苦する姿が連日報道され、国民の高評価に変化が生じつつあるようだ。

最も評価を下げた亀井氏は3割を切って24・9%。
発足直後は41・8%だった評価は16・9ポイントも低下した。
320名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 17:24:54 ID:1cB9kCpv
>>317
自民党も同じような事になってただろうし
なってなくても補正予算組みまくっての結果だしなぁ
321名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 17:57:35 ID:m/hWAxKo
自民より云々とかの言い訳でいつまで通すのかね。まず国債を出さないと鳩山は公言していた。国債を出すなら鳩山は総理を辞任するべきだ。
322名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 18:02:53 ID:Dkl/m6ev
社会保険庁の窓口担当者は田舎でもエラソーにしてて感じわるい。年寄り相手に
高飛車なものの言い方しているのを観てカンジ悪いやつらだと思っていたところ
自分のときにもエラソーなものの言い方をするので堪忍袋の緒が切れて事務所中に
怒鳴り声を響かせてしまった。スッキリした。社会保険庁は末端まで腐っている。
323名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 18:25:25 ID:nuW5kqko
>>322
最近は客の方が偉そうに怒鳴りまくってるぜ。
払ってもないのに、払った払ったと、ヤクザ顔負けの奴が
仰山窓口にきよるわ。
324恋路ちゃん:2009/10/20(火) 18:25:42 ID:Gq1WmnOQ
一緒に未来を語りましょう^^w   大田胃散いい薬です^^w



              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |    テロリストさん頑張れ〜^^w  東京で遺産作れますように^^v
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~  D⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj
325名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 21:18:34 ID:Vd/QxH4d
>>321
んなもん言いがかりじゃねぇかよ
国債増発せずに乗り切れる訳無いんだからさぁ

とはいえ、こども手当は国民にごめんなさいして受給時期をずらすべき
財源なくて何をやろうとしてんのか疑問過ぎる、地方や企業巻き込むとかイミフ
現行の児童手当に問題なければ国負担分を増額すれば済む話だしね・・・
326名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 21:31:52 ID:eNdFyY1H
これも見て考えたいね。

マスメディアの的外れな鳩山政権批判 植草一秀
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/post-4838.html
>マスメディアの鳩山新政権攻撃が続いているなかで、鳩山政権は高支持率を
維持している。マスメディアの創出する論調に対する国民の抵抗力が増大し
始めている。

メディアの攻撃対象は、

@2009年度に国債増発が必要になること
A2010年度予算が2009年度当初予算を上回ること
B八ツ場ダム建設中止に地元住民が反発していること
C沖縄普天間基地移設問題が難航していること
Dインド洋での自衛隊給油活動中止に米国が難色を示していること
E生活保護母子加算復活、障害者自立支援法本人負担軽減が、概算要求で
 事項要求とされたこと
F国家戦略室が十分に機能を発揮していないこと

などである。
327名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 21:33:44 ID:eNdFyY1H
>>326 つづき

@について、菅直人国家戦略相は、麻生政権が税収見積もりを誤り、6兆円の歳入不足
が生まれることになるなら、国債増発を検討しなければならないが、これは麻生政権の
「負の遺産」であるとの見解を示した。正しい指摘である。

A2010年度当初予算は2009年度当初予算規模を上回る必要がある。麻生政権は
2009年度予算に対して、すでに14兆円規模の増額補正を実行した。2009年度
補正後予算は103兆円規模に膨張している。

2010年度当初予算を2009年度補正後予算よりも著しく小規模に編成すれば、
2010年度予算が日本経済再悪化の引き金を引くことになる。2010年度当初予算
は2009年度当初予算規模を大幅に上回る規模で編成するべきなのだ。

以下略(引用終わり)
328名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 21:54:28 ID:2oUjqJxP
>>321 :名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 17:57:35 ID:m/hWAxKo
>>自民より云々とかの言い訳でいつまで通すのかね。まず国債を出さないと鳩山は公言していた。国債を出すなら鳩山は総理を辞任するべきだ。

自民党が予算の使い道の詳細を今まで隠していたんだから、
民主の思い通り事が進まなかったのはむしろ当然の話。

ところでチミは、小泉が「公約違反は仕方が無い」と言った時に、
小泉は辞任しろと言ったのかね?

どうも自民党議員もそうだが、自民シンパには自分達の事は棚上げして他党を批判する香具師が多いんだが、
少し常識でものを考えて発言して欲しい。
329名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 21:55:26 ID:eCSNoaRD
.       /_ ヽ_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (ヽ´ω`)∠ えーとこれを裏口までっと・・・
  -=≡  /    ヽ  \ 
.      /| |   |. |   \_______
 -=≡ /. \ヽ/\\_  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=. | 長妻大臣 |  |
-=   / /⌒\.\  ||  || |―――――|―|
  / /    ) ) ||   || |        |  |
 / /     / /_||_ || |_____|_|
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

330名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 21:57:45 ID:eCSNoaRD

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< 急にゴミ出せっていわれてもなあ・・
  -=≡  /    ヽ  \_____________
.      /|厚|   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_       
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  || ..| ̄ ̄ ̄ ̄.||
  / /    > ) ||   || | ̄ ̄ ̄ ̄.||
 / /     / /_||_ ||...|::::長妻::::::|| _.  
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
__________________________
331名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:01:55 ID:eCSNoaRD

         |    〔[ニニニニニニ◎ニ]〕    |           |          |      |
         |    .__貨物用___.    |           |          |      |
         |    |       |       |     |           |        /|      |
         |    |       |       | _.  .|         ┌┴───/  |      |
         |    |       |  !? | |iヨ|  .|       ┌┴───/    |      |
         |    |       | ∧_∧..| |iヨ|  .|     ┌┴───/      |      |
         |    |    Σ |( ´∀`)|  ̄  |   ┌┴───/        |      |
         |    |       |(     )|     | ┌┴────|        |      |
  .___ .| ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  |  |  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    .|
__./____/.|/        (_)_)                           \  .|
 |::長妻:::| | ) ) )                                         \.|
 |二二二|/メメメ

        貨物用エレベーター 
          :[●ABCDEFG]
          | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄|
          |  l            l≡|
          |≡l            l  | △
      ∧∧|  l 長妻 <アレ?  | ▼
.     (  ,,)  l|・∀・|       .l  | Λ_Λ また、お前か
     (|  .) ノ|__|ヽ _____.|  | (`     )
__〜'  |」.-‐ l l       ‐._|_(     )
      し`J  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄  |  | .|
                      (__,)__) 
332名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:05:59 ID:H1rzRIRB
鳩山内閣の閣僚の長妻いじめひどいな。
地方自治体も頭おかしいんとちゃうか。
児童手当負担してた分、丸得やろが、威張るなよ。
もう長妻はんは、理不尽な話で苦労せんでえ。
子ども手当実現するなら鳩山総理自ら働かしたらええ。
このままええ人でいたら、厚生労働大臣に全部矛盾のしわ寄せくるで。


333名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:08:00 ID:eCSNoaRD
妻と一緒に外食したりCD発売したり私も忙しいけど頑張るおw
だから長妻君も頑張ってくれたまえwww

           ノ´⌒`ヽ                     彡巛ノノ゛;;ミ   友愛はうれしいこと悲しいことを
       γ⌒´      \                    r エ__ェ ヾ   分かち合う精神です。
      // ""´ ⌒\  )                  /´  ̄  `ノj` 、  
    ♪ .i /  ⌒  ⌒  i )ポッ   __ _,, -ー ,,    ポッ (_l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ )  今、どんな気持ち?
      i   (・ )` ´( ・) i,/   ポッ (/   "つ`..,:  ポッ i〈●〉` ´〈●〉  i /    ねぇ、どんな気持ち?
      l    (__人_).  |     :/       :::::i:.    i (_人__)    |
 ___ \    `|┬|  /    :i        ─::!,,     \ |┬|    /__
 ヽ___      `ー' 、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /  `ー'    ___/
       / ユキオ  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ ミユキ 丶
      /      /    ̄   :|::| 長妻 ::::.| :::i ゚。     ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
334名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:13:14 ID:eCSNoaRD
.:.:.:.:.:.:.:.:|| |三三三三三三三三三三三三三三三||.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:|| |三三三三厚生労働省裏口三.三三三||.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:|| |三三三三三三三三三三三三三三三||.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:|| |三三三三三三三三三三三三三三三||.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:|| |三三三三三三三三三三三三三三三||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:|| |三三三三三三三三三三三三三三三||.:.:.:.:.:.:.:.:
___||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./____/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||______
.        .      |::長妻:::| | ) ) )
  .         .   |二二二|/メメメ


 ./____/             ∧,, ∧
 |::長妻:::| | ) ) )           (`・ω・´) 大臣と連絡が取れません!
 |二二二|/メメメ           U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
335名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:13:51 ID:2oUjqJxP
AAしか描けないとは、流石自民のバイトはやる事が違います。
336名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:15:42 ID:eCSNoaRD

 ./____/            ∧,, ∧
 |::長妻:::| | ) ) )          (・ω・` ) 大臣と連絡が取れ・・・、??
 |二二二|/メメメ           U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
【(   )    【(   )    【(   )   【(   )    【(   )    【(   )
└\ \   └\ \   └\ \    └\ \   └\ \   └\ \
  ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
337名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:16:15 ID:eNdFyY1H
なにバカみたいに憂さ晴らしの駄目官僚どもが泣いてんの?>AAさん

鳩山首相、生活保護世帯への母子加算を年内に復活させるよう長妻厚労相に調整指示
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20091020/20091020-00000083-fnn-pol.html
338名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:17:45 ID:eCSNoaRD
                           _(⌒))___
                    ()____|_ギ_|_|__()_____
                   /───────/,─ヽ-─--ヽ ヽ
                  / ∧_∧ ~~   .//   ‖   ‖|
                 /  (゚Д゚; )エ・・? //    ‖   ‖|
         ._⊂I__∠__.⊆⌒⊆___)空車I⊃/   ._‖__‖ ゝ−-、
        .⊆--┰┬┬┬┬-┰──-⊆ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ||    || LPG 「]
        .|:  :┠┼┿┿┼-┨  __  |...》./⌒|ギコキャブ|タクシー/⌒|.._ _L]
        〔.ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ロ.~ 〕 ./.∩.| ̄ ̄ ̄ ||  ̄ /.∩.| ...._〕
         ヽ_⊆ニ|あ7743|ニ⊇ ̄   ...|.. ∪|===========|. ∪|____/
           .ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゝ__/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ____    
     /  ./  /|   ヘイ!タクシー!!
   _|  ̄長妻 ̄.|  |___ 
 /  |_____.|/  /
 ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄  
      し⌒ J    
339名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:23:42 ID:eNdFyY1H
麻生政権の廃止した「母子加算」が年内復活へ ANN NEWS
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news4.html?now=20091020213408

鳩山内閣支持率64.4%依然高い水準 ANN世論調査 ANN NEWS
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news9.html?now=20091020213408_300k
340名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:25:24 ID:eCSNoaRD
        | ノ      ヽ
    -=≡ /   ●   ● |      家まで配送お願いします
        |     ( _●_) ミ
       彡、   |∪|  、`\
  -=≡ / ___ ヽノ /\ \   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      (____)=======ヽ_)= |  ●    ●  .|
       |      / ||  ||    |   (_●__)    |
 -=     |  /\ \ ||  ||    |    |∪|.    . |
      / /     > ) ||   ||   |    ヽノ     |   ガラガラガラ
     / /     / / _||_ ||  |   長妻     |
     し\'     (_つ  ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ (_)) ̄ ̄(.)) ̄
341名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:26:50 ID:H1rzRIRB
母子加算復活指示だけでなく財源の面倒も鳩山総理が指示すべきやろ。
財務省は厚生労働省の予算でやれっていうだけや。
342名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:29:37 ID:eCSNoaRD
             /)
           ///)   ノ´⌒`ヽ
          /,.=゙''"/γ⌒´      \
   /     i f ,.r='"-‐'つ ""´ ⌒\  ) 
  /      /   _,.-‐'~  \  /  i )
    /   ,i   ,二ニ⊃ (・ )` ´( ・) i,/   長妻頑張れ!頑張れ!
   /    ノ    il゙フi  ⌒(__人__)⌒|
      ,イ「ト、  ,!,!| l    |r┬-|   /
     / iトヾヽ_/ィ"  \   `ー'´ /
343名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:30:49 ID:eNdFyY1H
>>341
それ言えてる。藤井氏がもしも蹴ったときは、鳩山首相が直接指示するはずだがな。
あんまり早く出張ると藤井氏がぶんむくれても困るからまだ控えてるんだろうとは
思われ。
344名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:31:19 ID:orTKihv/

民主のマニフェストには、無駄を9兆円削減すると明記されているのだけど・・・。
なぜマスコミはスルーなの?
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/index.html
345名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:39:56 ID:eCSNoaRD
_____ {iユニニニニニニニ__}ニニニニニニニニニヽ
|i|     [ii「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i| '''{]三三三三三三三三i||_
|i|      |::::..:.::.:::.:::::| ̄ ̄ ̄|i|   | 三三三三三三三三i| i ̄`ヽ
|i|      |.:. :. ::.::.∧ ∧::| ̄.:|i|   | 三三三三三三三三i| | ]   ヽ
|i|     [ii::::.:.:(゚∀゚  )  :|i|   {]三三三三三三三三i| i     ヽ
|i|     |:::.:::._ノ___ ハ) :|i|   | 三三三三三三三三i|| ̄`ヽ__,i|
|i|     |/   /O'   ̄|i|   | 三三三三三三三三i|| (ユ)    `i
|i|__,  l長妻入|  |  _|i|__{]三三三三三三三三i||__   {l
     ∧ ∧ _|/r―ァ二二lニiコ}二二二二二二二イi二二`ヽ_iソ
n    (  ゚∀゚)O   i二二i二二} / /´ ̄ヽイ__,||――|| /´ ̄ヽ|ニ`l
||    ( ̄ ̄,ソ  |〜〜|   0=ソ 〜| i (_))| ==||====||ァ i (_))レ'
||    ) ) )  ヽ,ヾヾヽ_ノ ヽ,ヾヾヽ_ノヾヽ_ノ  ヾヽ_ノ
t========ァ_)
O    0    コレナンカ重イナ?
346名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:44:08 ID:eNdFyY1H
>>344
だから何べんも言ってるだろが?それはこれからやるべき仕事。

http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/swf/index.html
このフラッシュの「ムダづかい」のところを見ればいい。

ちゃんと「平成25年度で合計16兆円」の削減になってるだろが。その部分として
9兆円なんだよ。特別会計の見直しのぶんだけで9兆円となっているのもわかるだろ?

今の時点ではまだ「平成21年度」の「一般会計」の「概算要求」までであって、
しかも政権できて1ヶ月。これでなんでそこまでできるんだよ。

いままでのダメダメ自民公明の泥棒政権どもがやってここまで駄目にしてきて
1ヶ月で4年分の仕事終わらせろってどういう根性なんだよwしかしバカばっかり。
347名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:45:20 ID:eCSNoaRD
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _______________:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::/' \::::::::::::::::::::::::::::::;;;,,,,,,,;;;,,,,,,;;
     ○     /;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::/  \ \:::::,,,,,,,,;;;,,,;;;';;:::;;;,,,,,,,,:::::
 ;;ミゞ,   ||  /;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;:::':::;/     \ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ;;;ヽミゞ;,;||;/;:::':::;:::':::;:::':ノヽ;:::'::ミゞ`;;:ノ;ミゞ;:::':::;::::;:::/     ロ   \ \: : : : : : :: :: : : : :
 ";"ミゞ:; ||, ̄| ̄ ̄ ̄ 彡ヽミゞ:ノミゞ;ノ:;ミ;  ̄ ̄ ̄|           | ̄
 ノミミゞ:; ||,  |  |ニlニ彡ヽミゞ:ノミミゞ;彡 ミ lニl  |     lニlニl   |
 ;;ノ彡ミi ,||ゞ, |  |___l;彡;;i;ヽミゞ;ソミ;;彡::ノミゞゞ__|゙ |     |___l___|゙   |    ;":;;:
 ノ;ヽミゞ゙||ミ;;ゝ    ノミヽミゞ;ノミミノノ;;ii;;;ヽミゞ,   |   iニニニニiニニニニi  ;::;;":;;';; ;":;;
 彡|l!:ミゞ||.  |  |ニl'ノ彡ii;ミミヽミゞ;;彡|l::lニlニl  |   i :::┌─||;i:::: i | ||  / ̄ ̄ ̄ ̄
   |l!   ||.  |  |___l___| .|l!   |l! ";:;|l |___l___|゙ |   i ゙ |i:i:i:゙||:|  i | ||   | ̄ ̄ ̄;":;;
 _|l! _||_.|_________lii:____lii:___|l!゙____|__i___|i:i:i:゙||:|_i.._| ||______
 _|'ll:,__|_|________,|'ll:,__,|!li,____,|ll:,_____________________
 ==============================================
         ____
      /  ./  /|  
     _|  ̄長妻 ̄.|  |___ こちら長妻、
   /  |_____.|/  /   帰宅に成功した。
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
348名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:49:20 ID:eNdFyY1H
自民党はもうダメダメで当分味方にはなれんからさ
             >長妻氏に叱られてる厚労官僚さ。
 ↓
石原伸晃氏が逆切れ
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2009/10/post-485e.html
349名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:49:38 ID:H1rzRIRB
>>346
 特別会計含めた無駄に切り込んだ後でマニフェスト実現するのが筋とちがうか?
 
 
350名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:50:31 ID:eCSNoaRD
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___          .___ .
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|_______./____/___
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::    |::長妻:::| |
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::    .|二二二|/
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口もたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚の予定もできてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   テレビではそう言っていたのに
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
351名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 00:49:04 ID:4fcr6hJ5
>>349
マニフェストの実現工程表を見れ。とにかくやるしかないんだよ。

まず先に給付経済を先にやらないと日本は持たない。だからこそ子供手当て
政策を最重要課題に設定したのさ。自民党みたいに一時しのぎのばら撒きとは
わけが違うのさ。ここしっかり認識しておかないといかん。
352名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 00:52:05 ID:4fcr6hJ5
>>350
>民主党に投票したら

って1ヶ月でそんな夢みたいなことができるんなら悪党なだけのクソ自民党でも
どこでも何やってもOKみたいな世界だろうな。どうして衆議院の任期が4年ある
のか、その無い頭で考えてから年齢を重ねてください。

よろしく。
353名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 01:22:09 ID:SU2Szxt1
>>352
ということは民主党は自民党と何ら差がないと暴露してるようなもんだな。
そもそも何故自民党に代わって選ばれたかまったく自覚がないから
任期が4年もあるから、自民党は4年だったからまだいいなどと悠長な話になる。
自民党の4年と重ねている時点で民主党は何ら変わらない集団。
その上その程度の低俗な言い訳集団で終わるのが必至。
大出血してるんだから応急処置はお早めにな。
354名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 01:51:13 ID:YvxRa4MG
ひと月でココまでやらかしゃもう沢山だわw

民主厨はウジ虫ほども脳みそがあるのなら
こんな馬鹿げた幼稚な経済政策が成り立つかどうか
寝床の中で天井見上げて考えてみな。

インチキ支持率がどれだけ高かろうと
物理的に早晩デッドロックに乗り上げること請け合いだよ。
355名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 11:56:41 ID:Js/xOihq
>>351
子供手当は経済対策なの?少子化対策なの?
それが未だにハッキリしないのが気になるね
財源は当然確保しないといかんけど
それ以前に全額国費かそうでないかで意見が割れてたのはそのせいなんじゃないかな
356名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 12:52:46 ID:4kVqOxbe
まったく、財源捻出に四苦八苦してるのに、
大金持ちの子どもにも手当て出すのかよ。
357名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 14:44:51 ID:xVL9XcjY
財源? 財源なんてこれからはどーにでもなりますよw

【政治】 日本郵政、次期社長に斎藤・元大蔵次官…民主・小沢氏と緊密な関係★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256096164/

斎藤次郎元大蔵次官

竹下内閣時代に、時の経世会の小沢一郎内閣官房副長官と出会い、その後も小沢と歩調を合わせた猪突
猛進の言動で、大宮敏充のデンスケにちなんで通称「デンさん」ないし「デンスケ」等と呼ばれた。第
2次海部内閣改造内閣時代の1991年1月24日に決定された湾岸戦争への90億ドルの資金供出には、小沢
自民党幹事長と共に石油税と法人税の一時的増税で賄ったのに始まり、主計局長在任中の宮沢内閣時代
に、小沢自民党幹事長、牧野徹建設事務次官(のちに小泉内閣で内閣総理大臣補佐官)らと練り上げた
「国際貢献税」構想を打ち出し、その後の非自民の連立細川内閣時代においても、連立政権のエンジン
役を務めた小沢と共に「国民福祉税」構想をぶち上げた。これは1994年2月2日深夜に細川護煕首相自
らテレビで発表したもので、消費税を3%から7%に増税、使途も福祉目的とするものであった。名称も
国民世論の反発も考慮した細川政権を支えた当時の非自民各党の意向を踏まえたものであったが、国際
貢献税、国民福祉税両方とも、大蔵省の裁量による増税が可能だったことも手伝って内外から強い反撥
を浴びて撤回となった。このような強引な政治手法は閣僚からも批判され、国民福祉税では武村正義官
房長官など連立政権内部での合意が得られてなかったことから、その後の細川連立政権崩壊の引き金と
なった。
358名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 14:47:31 ID:xVL9XcjY
http://mainichi.jp/select/biz/news/20091021k0000e020046000c.html
日本郵政:「官から民へ」逆行懸念も 社長に元大物次官

 辞任を表明した日本郵政の西川善文社長の後任として、亀井静香金融・郵政担当相が
白羽の矢を立てたのは、かつて「十年に一人の大物次官」と呼ばれた斎藤次郎・元大蔵省
(財務省)事務次官だった。郵政民営化の狙いだった「官から民へ」という流れに逆行する懸念が強い人事だといえる。

 斎藤氏は、民主党の小沢一郎幹事長と関係が深く、政界では「小沢人事」との見方が強い。

 斎藤氏と小沢氏の関係が注目されたのは1994年2月、「国民福祉税」構想を二人三脚で進めた時だ。
非自民連立政権内では、細川護熙首相(当時)は減税を先行させたい意向だったとされる。しかし、
「財政健全化」を錦の御旗とする大蔵省側が抵抗。斎藤氏は新生党代表幹事だった小沢氏に近づき、
税率7%の国民福祉税構想を練り上げた。その際、両氏は密会を重ねたとされ、「重要政策を密室で決めた」
など強い批判の声が上がった。

 こうした小沢氏との蜜月ぶりが影響し、自民党が政権に復帰した95年5月、任期を1カ月残したまま事実上、更迭された。

 小沢氏との関係は現在も深いとされるが、「霞が関のドン」とも呼ばれた斎藤氏の起用に、「鳩山政権はあれだけ
官僚依存からの脱却を訴え、天下り批判をしているのに、まさかという思いだ」と、財務省内でも驚きの声が上がっている。
「かんぽの宿」問題などで、西川社長は国会で厳しい追及を受けていただけに、財界からは後任人事について「民間には
だれも引き受ける人はいないのでは」との声が根強かった。【平地修、鈴木直】

脱官僚w
359名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 14:50:22 ID:xVL9XcjY
ν速のレス見本

斉藤次郎www
元大蔵事務次官
国民福祉税をコソコソと無理やり成立させようとした張本人
MOF担からの「ノーパンしゃぶしゃぶ」接待で馬鹿騒ぎしてた
馬鹿官僚の親玉
住専の問題を隠して処理しようとした
悪しき官僚の典型www
しかも70歳を超えた今も東京金融取引所の社長に天下ってる男ww
亀ちゃん、何をトチ狂ったの?
鳩ポッポ政権キチガイすぎ
360名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 14:53:29 ID:xVL9XcjY
レス見本ぱーと2

政官の癒着がどうのというのが、民主党のテーマなんだと思うが、
日本郵政の社長に元大蔵官僚というのは
財政投融資を大蔵省が、という時代に戻すこれ以上無い愚行だろう。
信じがたいんだが…。

民主党はこれやるなら、何を目的として政権交代を言ってきたのか。
361名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 14:56:39 ID:xVL9XcjY
ミンスの言い訳も聞こう

【政治】平野官房長官、日本郵政社長人事について「今回の人事がイコール天下りだという理屈にはならない」

平野博文官房長官は21日午前の記者会見で、「閣議決定した郵政事業見直しの基本方針に基づいて
見直しができる人物ということで選ばれた。国民新党との郵政見直しの合意を
着実に遂行いただける人選だ」と述べた。

民主党は日本銀行総裁への元大蔵事務次官起用に「天下り人事だ」と反対した経緯があるが、
官僚出身の斎藤氏が就任することについて「今回の人事がイコール天下りだという
理屈にはならない。(日銀人事と)比較するのは少し違うのではないか。財政と
金融(分離)という部分で違う」と説明した。

*+*+ 毎日jp 2009/10/21[12:46:34] +*+*
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091021k0000e010055000c.html

362名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 14:59:29 ID:xVL9XcjY
言い訳ぱーと2

     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  |  彼は天下りではありません!
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /   ”渡り” です!
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/

363名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 15:02:56 ID:xVL9XcjY
官僚から皆様に一言あるそうです

        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\

364名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 15:10:49 ID:xVL9XcjY
さて、長々スレチ申し訳ありませんでした
本題に戻りましょう

長妻がんばれ 死ぬまでガンバレ
365名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 15:16:48 ID:4MreoNH0
まあ、長妻じゃ無理だろうな。ミスター年金が聞いてあきれる。

>>346
1ヶ月で四年分くらい仕事するんじゃなかったのか?
不況は自民のせいで、政権交代すれば回復します!って話だったが。
366名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 16:54:06 ID:4fcr6hJ5
>>353
ナニ寝言言ってるのか、意味フです。

>>365
>不況は自民のせいで、政権交代すれば回復します

誰が言ったの?ソースよろしくね

>ただの言いがかりさん
367名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 16:59:41 ID:4MreoNH0
>>366
誰がって、鳩山本人が去年から言ってるけど…
368名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 17:02:02 ID:Q0Nyfelc
マスコミを利用し、権力をもてあそぶ極悪人よ!
国民に知られたくないおまえ達の醜態をさらしてやる!
無駄な努力をしてもあちらこちらに貼りまくってやるから覚悟しろ!

大久保秘書の逮捕は国策捜査であることは明白!
無実の人を逮捕し・起訴しても逮捕した側は一切その責任は追及されない。
警察・検察・裁判所の悪を一掃させよう!
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/goninntaiho.htm
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/muzaihannketu.htm
これらは全く検証されていない!
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sibusijikenn.htm
担当検事を証人喚問。
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/toyamaennzai.htm
http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/
警察・検察・裁判所に「説明責任」と「結果責任」を求める。
369名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 17:37:12 ID:4kVqOxbe
斉藤って、官僚中の官僚じゃん。
370名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 19:12:57 ID:SU2Szxt1
>>366
何故自民党に代わって選ばれたかまったく自覚がないんだよ
寝言に聞こえるほど無い頭ではわからないわけですね、わかります。
371名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 20:07:55 ID:4kVqOxbe
おい長妻。
お前が郵政社長をやれよ。
372名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 20:20:49 ID:4fcr6hJ5
>>367>>370
政権交代して1ヶ月でなんでもやれて世の中変わります、とマニフェストに書いてあるのかよ?
もしそうやって演説したとでも言うのなら、記事もってこい。

わかったかよ?
373名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 20:21:59 ID:4fcr6hJ5
>>370
ほら、自民党に変わって政権とった意味がどんどん出てきてる。ちゃんと見ろ。
 ↓
◆予算編成改革四つの柱◆
http://124.83.183.242/select/seiji/administration/kawaru/news/20091020ddm008020017000c.html

<1>複数年度予算を視野にトップダウン型で編成
・各省庁の要求を積み上げる予算編成を改革
・予算閣僚委で基本方針を示し、閣僚の議論で優先順位を決定
 ※3年間の中期財政フレーム(枠組み)を策定
<2>予算編成・執行プロセスの透明化
・各省の予算要求書などをインターネット公開
・予算の支出先(天下り法人)や事業コストを公開
<3>年度末の使い切りなどの無駄を排除
・次年度への繰越制度の有効活用など工夫・改善
・予算の使用状況をインターネット公開。国民の目で不合理な予算の使い方を監視
・副大臣・政務官らによる「予算執行監視チーム」設置
<4>「政策達成目標明示制度」導入で国民への成果を重視
・優先目標を厳選した「政策達成目標」を決定。達成度をはかる指標を導入し成果を検証。10年度から試行、11年度から本格導入
 ※民間ノウハウの積極的活用
 注:10年度予算編成から実施。※は11年度予算編成以降から
374名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 20:24:48 ID:4fcr6hJ5
>>373
この件はこれまでで最も顕著な予算決定過程の透明化、情報公開という
点で優れた改革のひとつであるが、マスコミの反応は一応報じてはいても
評価は盛り上がっていない。しかしこれこそは最重要テーマの最右翼だ。

予算編成:ネットで公表、透明化も…検討会が論点整理
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091020k0000m010102000c.html

マスコミはネットで情報公開されてしまうことが自分たちの価値が下がるので
面白くないのでいろいろケナしてるのはわかる気もする。
 ↓
予算編成:検討会、複数年度導入も 財政規律は先送り
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091020k0000m020130000c.html
日本が変わる:財政規律、先送り 検討会、複数年度予算導入も
http://124.83.183.242/select/seiji/administration/kawaru/news/20091020ddm008020017000c.html

毎日の紙面ではこの「財政規律は先送り」がやたらとでかい見出しになっていたw
しかしそこに繋がる一歩として自民党政権では絶対にやらなかったとてつもない
大きな一歩であることに言及がないのは、どう考えてもおかしい。もっと評価が
あってしかるべき。
375名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 20:28:25 ID:4fcr6hJ5
行政刷新会議の方もいよいよ実務開始だ。選挙公約の実現は着々と進んでいるのさ、
バカじゃなけりゃちゃんとわかる。マニフェストには4年の工程表でやると書いてると何べんも
言わせるなボケ。

無駄を精査、「事業仕分け」チームが初会合
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20091021/20091021-00000058-nnn-pol.html

>政府の行政刷新会議で事業の無駄を洗い出す「事業仕分け」に参加する国会議員が21日に集まり、
今後の作業の進め方などについて協議した。
 初会合には、民主党の国会議員や行政刷新会議の加藤秀樹事務局長ら30人が参加し、作業の進め方
などを話し合った。今後は3つのチームに分かれて、省庁ごとに約300の事業を精査し、実地調査や
ヒアリングなども行う。また、作業の中では、予算の特別会計から独立行政法人や公益法人などに流れる
補助金などについても見直す方針。
 事業仕分けチームを率いる枝野元政調会長は、11月末までに実質的な作業を終え、来年度の予算編成
に反映させたいとしている。
376名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 20:52:25 ID:N8TZyJYD
>>375
4年間国民騙す大悪党ですね、わかります。
民主党信じろと仰るなら、自らの歳費半減と国会議員の比例定数削減案を国会開いたら「ただちに」提出行ってくださいよw

その上で歳費が足りませんならば、信用できるし納得して協力するのもやぶさかではないですけどねえ。
377名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 21:02:55 ID:8cOmC6vb
>>376
お前さー。
小泉、下痢、チンパン、アホウ時代はどうだったのよ?
必死に擁護してただろ。
お返しでゆっくーりやるんだよ!
378名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 21:21:43 ID:pZR7fJu2
公明党の山口那津男代表は20日、都内で韓国の権哲賢駐日大使と会談し、
26日召集の臨時国会に永住外国人地方参政権付与法案を党独自で提出することを表明した。

権大使は「私たちの長い念願だ。李明博大統領をはじめ大変に感謝している。
法案が成立し、実現することを期待している」とこたえた
379名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 21:34:23 ID:SU2Szxt1
>>372
ひと月でココまでやらかしゃもう沢山だわ。

民主厨はウジ虫ほども脳みそがあるのなら
こんなその場しのぎの経済政策が成り立つかどうか
寝床の中で天井見上げて考えてみな。
380名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 22:01:31 ID:Qe859fX3
>>379

蛆虫ねぇ、結構だけど
では、次はじ民で
古賀、二階、久間、ヤマタク、町村、高村、その他もろもろで頑張ってもらうかね

381名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 22:16:28 ID:wwyLuDc5
年金詐欺公務淫のリストラはまだなの?
382名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 22:19:49 ID:Qe859fX3
大田や赤城、額賀、森ももいたな
是非!
383名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 22:40:29 ID:4fcr6hJ5
>>376
おまえがバカなのはわかった。結局民主党が1ヶ月で自民党公明党官僚結託
利益悪党政権の間の問題の山積み一気解決すると宣言した選挙公約はなかった
わけで、後もう何も言えないのはわかったw

>>373-375に続き、鳩山民主党政権、どんどん行くぞ。すばらしい。自民党じゃ、
こんなの 夢のまた夢。すごいよなぁ、選挙勝ってよかったわなーホンマ。

刷新会議、22日に初会合 240事業で無駄洗い出し
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102101000644.html

相変わらず<さんけーw>は、
悪党見出しで貶し言辞を尽くしたい考えだ。w。

行政刷新会議 無役救済と若手アピールの場に 官僚は戦々恐々
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091021/stt0910212004020-n1.htm
384名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 22:41:57 ID:4fcr6hJ5
>>383
刷新会議、22日に初会合 240事業で無駄洗い出し
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102101000644.html

 鳩山内閣は21日、行政刷新会議の下に設置するワーキンググループ(WG)で、
無駄排除の観点から2010年度予算の概算要求のうち計240事業程度を「事業仕分け」
の対象にして、要不要の判断や民間への移行を含む事業内容の見直しを行う方針を決めた。

 WGに参加する民主党議員が同日、国会内で開いた会合で一致、点検結果は12月上旬
に刷新会議へ報告する予定だ。22日に首相官邸で開催される行政刷新会議の初会合で
こうした方針を確認する。これに関連し鳩山由紀夫首相は21日、仙谷由人行政刷新担当相
と官邸で会い「事業仕分けは鳩山内閣の肝だ。気合を入れていこう」と指示した。
385名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 22:44:24 ID:4fcr6hJ5
>>805 (つづき)

 WGは府省別に(1)国土交通、総務など(2)厚生労働、外務、経済産業(3)農林
水産、文部科学、防衛―の3編成。それぞれ約10人で構成し寺田学衆院議員、尾立源幸、
蓮舫両参院議員が主査を務める。枝野幸男元政調会長が全体を総括する。

 22日にも財務省や関係府省から事業の聞き取りや現地調査を始め、会計検査院で無駄
遣いを指摘された事業などから対象となる事業を具体的に決定。11月11日から5日間
と24日から4日間の計9日間で、民間有識者の協力を得ながら「仕分け」を実施する。

 一般会計だけでなく特別会計の事業も対象とし、要不要の判断には、必要に応じて行政
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
刷新会議の民間議員、関係府省の副大臣、政務官も参加する方向だ。

 ↑
ほうら見て見て。特別会計もちゃんと突くだろうが。ちゃんとしっかりやるんだよ。
386名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 22:46:06 ID:4fcr6hJ5
>>385 アンカー訂正
>>805(つづき)→>>384(つづき)
387名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 00:11:59 ID:oRvlwNMz
株価3倍とか抜かしてたカイワレもいましたねぇ
遠い昔の話ですなぁ
388名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 00:43:30 ID:EaZRs7CF
>>387
国債乱発してインフレ起こす道もあるから…
389名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 01:42:40 ID:CgpwJvZC
民主党を支持する書き込みはネタだと信じてます
390名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 06:20:23 ID:Lk92hCKQ
自民もあんなんだし支持できんだろ
自民支持の奴らも「まし」の説明が精一杯か

自民もあのメンツじゃねぇ
一回下野したから、少しは気持ちが引き締まったんかいなぁ
391名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 09:48:47 ID:ZsTWRAPY
郵政人事に関しては、
中川秀あたりが
一言あってしかるべきだが
音無しやね。
392名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 09:51:08 ID:SCDb+Ykt
マスコミを利用し、権力をもてあそぶ極悪人よ!
国民に知られたくないおまえ達の醜態をさらしてやる!
無駄な努力をしてもあちらこちらに貼りまくってやるから覚悟しろ!

大久保秘書の逮捕は国策捜査であることは明白!
無実の人を逮捕し・起訴しても逮捕した側は一切その責任は追及されない。
警察・検察・裁判所の悪を一掃させよう!
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/goninntaiho.htm
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/muzaihannketu.htm
これらは全く検証されていない!
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sibusijikenn.htm
担当検事を証人喚問。
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/toyamaennzai.htm
http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/
警察・検察・裁判所に「説明責任」と「結果責任」を求める。
393名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 10:00:26 ID:H4Gf1u+v
亀井はもちろん、
外務も厚労も
時代はモラトリアム
394名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 10:55:00 ID:WFByab4X
>>390
民主厨はすぐ喰いつくから面白いw

>>393
いちばんのモラトリ男をお忘れですよ
その名はハなんだおまえらうわなにするやめwせdrftgy ふじこ


鳩山総理閣下の芸術的政治指導の元、
日本国はユートピアの高みに上ろうとしていますね!
395名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 11:57:01 ID:ZsTWRAPY
天国行きだよ。
396名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 14:34:06 ID:Mxkr2a/K
国債発行したら国民に対する背信行為で鳩山は辞任せよ!
397名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 14:42:46 ID:m4pXlKMl
>>1
官僚ブーたれて予算積み増しw
減らすの大変だこりゃ。
官僚予算なんて景気の心理的効果ないよ。
398名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 22:14:51 ID:Lk92hCKQ
>>394
ありがとん
399名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 17:59:27 ID:SrUelO6N
生活保護費一人一ヶ月12〜13万円。水道代・NHKの受信料・医療・介護・ 税金・給食代・高校の費用等無料。
働くと月額1万円加算。
子供が一人いると月額20万円。子供が3人いると月額26万円。
これに12月から母子加算。来年4月から子供一人月額2万6千円がつく予定。

生活保護は世帯別のために、わざわざ別世帯になって生活保護を受けて、家族は大きな家に住んでいたりする。
外国人に生活保護を出すため外国から生活保護代欲しさにやって来て、自国に送金している。
今や生活保護費をあてにした医療法人がしている高齢者賃貸マンションが出来ている。
生活保護者はパチンコに行ったり、電気ポットが家にあったりします(私の家にはありません)。

生活保護費自体を下げるべきだと思います。1か月10万円で生活している人なんて
ざらです。無料の多い分国民年金の満額のラインまで落としても生活可能と思います。
400名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 17:10:43 ID:zqWAM5cd
眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。
401名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 23:18:25 ID:mSf8wTkT
>>399
全く同感です
その意見を厚労省なり政府に
なんとか進言しよう
402名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 17:51:51 ID:zEkx1GSC

長妻厚労相、自らについた「ミスター検討中」のニックネームに理解を求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256620189/401-500



泣きが入りましたw
403名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 19:11:47 ID:9KsOQ8Aq
政府は26日、行政刷新会議の下で「事業仕分け」を行う国会議員チームの
メンバーから、原則、新人議員を外す方針を決めた。平野博文官房長官は
同日、国会内で民主党の小沢一郎幹事長と会い、「(仙谷由人)担当大臣
との連携が不十分で申し訳ない」と陳謝。「(メンバーは)リセットし、
改めて全体のスキームを構築する」との方針を伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091026-00000132-mai-pol
404注目:2009/10/28(水) 12:13:38 ID:hbVXXgcm
156494140624999



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




633575439453124
405名無しさん@3周年:2009/10/30(金) 22:22:25 ID:0t9clQza

厨どもは長妻擁護を放棄したと見えるwww

406名無しさん@3周年:2009/10/31(土) 01:35:08 ID:zCVp+bRY
長妻なんてカスだからなwww
407名無しさん@3周年:2009/10/31(土) 05:01:42 ID:sMABYCxv
408名無しさん@3周年:2009/11/01(日) 00:43:35 ID:1bn0OiIy
スレのびんねぇ〜
なんだかんだ言っても長妻以外に適任は今現在いないっしょ!
409名無しさん@3周年:2009/11/01(日) 20:27:44 ID:1bn0OiIy
長妻ではなく
森さんか古賀さんにやってもらうって方法もあるな
410名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 00:33:45 ID:b8VsNsjq

     〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |        長 妻 土 棺 桶         |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |

411名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 00:45:08 ID:UZ2CRoyM
長妻糞過ぎてワロスwww
412名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 03:51:13 ID:isCcG6FY


長妻のバカ、国民の健康の為にタバコ税を上げる、だ?

ふざけんなボケカス野郎


413名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 06:18:27 ID:+pT+Clhq
ダバコ税よりインフル対策薬物対策だろ?
414名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 09:38:54 ID:Jk8s8Dnd
マニフェストに書いてあることを実行せず
書いてないことをやるのは公約違反だな。
415名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 09:44:23 ID:dkhj6OgA
自民党政権のときから、自民・民主の両党でタバコ増税は打ち出していたのに
なに今更叩いてんだよw
去年の段階からいわれていたことだろ
増税案なんて、政権交代して1ヶ月やそこらで出てくる問題じゃないし

去年の時点で、与野党協議ですでに決められていたことだっつーのw
416名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 09:52:44 ID:Jk8s8Dnd
>>415
高速料金の無料化など
選挙公約を全部実行した後で提案してくれ。
417名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 10:09:32 ID:Jk8s8Dnd

Yahoo!ニュース - 意識調査 - 「たばこ1箱500円」は適当?

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=4605&typeFlag=1

418名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 21:04:00 ID:66porAcy
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては受診した患者の疾患と関係のない以下の検査をルーティンで実施・保険請求していて査定されることもありません。

細隙燈鏡検査、精密眼底検査、矯正視力検査、屈折検査、精密眼圧検査 etc.

この種の「眼科ルーティン検査」は眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。

「健康保険のムダ」を省く為にも、上記の検査は「初診料・再診料」に含まれる形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
419名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 05:10:43 ID:qU/ulicp
藤井財務相 「ダメな大臣を挙げよう。長妻だ」
http://news.livedoor.com/article/detail/4427918/
420名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 22:52:46 ID:kUgvPZiY
診療報酬上げますだと医者行けなくて野垂れ死になります医療費無料の生保以外は
421名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 22:58:08 ID:kUgvPZiY
↑改正医療費無料の生保以外は野垂れ死にです
422名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 23:07:00 ID:uTinLwU7
開業医師の報酬制限を実施。勤務医師の報酬をあげて勤務医師の数を増やして医療再生を実現する。開業医師の待遇をおとすことが大事だ。豪邸 高級車 ゴルフ三昧 税金で支えてやる必要はない。

アメリカの金融業界トップの報酬監視制度が参考になる。
423名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 00:56:14 ID:BlZPzoQh





       長妻が



    まだ辞職してないのか!!!!!!!!!!!



        早く日本のために死ねよ!!!!!!!!!!!!!!




424名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 08:19:51 ID:hKusaQWG
人(副大臣)に仕事を任せられない、ってのは致命的。
任せられない=部下の責任を負えない、負いたくない・・・ってことであり、これは彼の人格的問題を問われても仕方ない。

まあ同情はするが、な。
425名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 21:57:24 ID:vbDZ+ZZc
ふん
暴れてるねぇ
426名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 02:47:51 ID:Mu/uOmwi





       長妻が



    まだ辞職してないのか!!!!!!!!!!!



        早く日本のために死ねよ!!!!!!!!!!!!!!






427名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 02:48:07 ID:Mu/uOmwi





       長妻が



    まだ辞職してないのか!!!!!!!!!!!



        早く日本のために死ねよ!!!!!!!!!!!!!!






428名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 02:48:14 ID:Mu/uOmwi





       長妻が



    まだ辞職してないのか!!!!!!!!!!!



        早く日本のために死ねよ!!!!!!!!!!!!!!






429名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 02:48:22 ID:Mu/uOmwi





       長妻が



    まだ辞職してないのか!!!!!!!!!!!



        早く日本のために死ねよ!!!!!!!!!!!!!!






430名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 02:48:28 ID:Mu/uOmwi





       長妻が



    まだ辞職してないのか!!!!!!!!!!!



        早く日本のために死ねよ!!!!!!!!!!!!!!






431名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 10:12:41 ID:2O6E4VL2
参議院委員会で
桝添議員に大臣って言ってた。
自分が大事である自覚がないんですかね。
432名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 20:13:19 ID:ETEnNwpd
長妻厚労大臣思「舛添大臣」と発言
http://www.youtube.com/watch?v=fZFR5Lsbjrs
433名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 20:26:46 ID:yywuuaMh
自民党・川口なんか、防衛大臣を
防衛庁長官と呼んでたぞ!。
似たようなもんだ。
長妻が元気無いのは、厚生省と、労働省を
分けてないから。早く分けろって。ボケだな。
仕事やりやすくなるのに。
434名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 21:44:15 ID:C2FtmB4k
内心、もう辞めたいんじゃないか長妻
435名無しさん@3周年:2009/11/06(金) 21:56:26 ID:1QT7tkDy
1年の「試用期間」のうちに、教壇を去った公立学校の新人教員が
08年度は過去最多の315人(前年度比14人増)に上ったこと
が、文部科学省の調査で分かった。うち約3割の88人は精神疾患
を理由に退職していた。文科省は「イメージと現実とのギャップで
自信を喪失し、うつ病などになるケースがある」とし、相談相手と
なるべき先輩教員らの支えや目配りを求めている。(毎日新聞)
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=1001343&c=domestic
436名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 01:53:34 ID:9Lc1ixOO
議員当選 与党批判中  政権交代   大臣就任  就任1ヶ月 年末  
   ↓      ↓      ↓        ↓      ↓     ↓    
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: 
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::


痩せてきてるが大丈夫なのか?
437名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 06:46:27 ID:inI5Hnrl
医療実務、年金保険、労働、
これら無関係の業務が同じ省である必要がないし、無理。
とっとと分離スレ。

このたびのインフルがたまたま弱毒性だったからよかったけど、
ほんまものが来てたら、日本壊滅してたぞ。
438名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 07:07:53 ID:xCTLwPZf
ミスった年金
439名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 12:52:43 ID:jobxXdHt
>>434
逃げんなよ
440名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 12:55:15 ID:GjkNGdMK

長妻の政権公約は

首都高と阪神高速以外は
全ての高速を2年以内に無料化するというもの。

http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/manifesto_qa.html

これは、政権公約である。
441名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 13:35:09 ID:geQGVmX4
442名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 13:55:31 ID:ryaQpJlQ
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。
骨盤の仙腸関節を手で動かして治療するという
医学的にインチキでたらめなAKAの保険不正請求に対して、
厚生労働省は偽装工作、隠蔽工作を駆使して加担しています。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
443名無しさん@3周年:2009/11/07(土) 20:56:51 ID:9Lc1ixOO
中央接骨師会も議員送りこむように、委員に出馬させてたな
肩こりを捻挫と称して、診療報酬請求し放題
444名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 22:19:28 ID:Jt192elH
マスコミの世論操作は今回も犯罪レベル








最近マスコミが、しきりに、長妻は○○の意向、とか、長妻は○○の考えなどと、いかにも長妻が活躍していそうに錯覚をおこさせる記事を書いている。

実際にはクズなのを隠蔽しようと必死にたくらんでるのが見え見えだが、これって犯罪レベルなのに気づけよ

クズはクズだろ。辞めさせるべきなのを持たせようとして、日本に弊害が起こったらマスコミの馬鹿どもも首くくって死ねよ。






445名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 22:39:25 ID:rkiWKKYy
長妻先生は、自分でもまだ厚生労働大臣にはなりたくなくて「年金担当」か
副大臣に、と希望していたのに、民主党には!!!財務大臣だの、金融大臣だの
厚生労働大臣だのを、やれる人がいなくて!!鳩山由紀夫も岡田克也もほかも
殆どが口ばっかりというような評価もあるし、長妻先生にズッシリかかって
しまって・・

いつも予算が余ったら目に見えない農林か厚生にジャブジャブとかで、
でも長妻先生はやさしいので♪なかなか身内になると事業仕分けに選ばれた
担当者には「こうしなさい」とか
言ったりして、予算も切れないようだし、、


446名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 23:14:57 ID:1Uq5/oFd
長妻って、官僚に「指示」してるだけなのか?新聞見てると。
それって結局単なる官僚依存とどう違うんだ?
447名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 19:15:10 ID:+axyeynl
>>446
いや、指示するのが仕事だよ。
448名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 15:04:08 ID:z/mSbQ6f
【社会】たばこ1箱千円に、がん対策協議会長が長妻厚労相に提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259717929/
449名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 03:35:58 ID:od5yRys6
長妻さん
厚生労働省の利権代弁者になってどうすんの。
ガンガン無駄な予算削ることがあなたの仕事でしょ。
450名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 18:56:52 ID:sbPDF1Sr
年金通帳「利便性調べる」 厚労相、撤回の可能性言及
http://news.google.co.jp/news/more?pz=1&cf=all&ned=jp&ncl=dvIgFTyLevIYnHMq45oF9OO_RbtgM&topic=h

長妻氏、もう少し検討すべきだったんじゃないのか?

俺が思うに、通帳なんて郵便局のと同じものでいいし、あのタイプのものの
表紙の印刷を変えたものを作ればいい。そうすりゃコストは安い。

システムなんてソフトを作るだけでいい。たいしたことはない。郵政の社長に
言って安く作らせればいいだけだろ。何百億もかかるとは思えんが?
451名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 19:46:06 ID:fCe/bAJv
>>450
大義名分の下に、新しい組織作りたいとしか思えないよな
452名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 20:00:31 ID:PfHmkH2z
長妻さん、漢方薬は保険適用から除外した方がいいですよ。
漢方薬を売ってる人たちは、吸い上げた税金で高級車を買ったりバブル状態ですよ。

かえって漢方薬の保険適用で患者さんたちの健康が脅かされていますよ。

453名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 00:20:45 ID:r3nraiyC
長妻さん、ちょっと騙されされてるんじゃないの?
ムダ多いよ厚労省って。
天下りの法人も多いしな。
名目だけ人命だの医療だの福祉だのって大義名分があるから余計にムダが
巣食ってる。
454名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 10:37:52 ID:zJAEhCse
長妻さん

勤務医の平均年収1400万円というのは若い研修医も含んだものです。
経験豊かな勤務医は2000万円近く取ってます。
だから、開業医の経費水増し税制を廃止すれば開業医と殆ど変わりません。

勤務医が過酷な労働と言いますが、それはこの経費水増し税制に誘われて
近年、勤務医の多くが開業医になってしまったことに起因します。
経費水増し税制が無くなれば、開業医になりたがる者も少なくなり、
また、一旦、開業医になった者からも戻って来るでしょう。
そうなれば、勤務医の数も増え、労働環境も改善されます。

問題なのは、この経費水増し税制なのです。
455名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 20:34:54 ID:mRLtb9Cy
>>454
それは長妻に言っても・・・
456名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 00:23:45 ID:pE9c63IT
【社会】国民年金、特殊台帳の20万件でオンライン記録との食い違いが発生
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260544647/
457名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 10:38:28 ID:vbsX6czW
【政治】年金記録問題 長妻厚労相が4年後までの全件照合完了という目標を断念 半分以下に後退
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260660191/
458名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 03:23:15 ID:z7bg3iqa
【政治】長妻厚労相「子どもに所得はない。そういう意味では子ども手当ては所得制限なしで措置したい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261245682/
459名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 23:21:48 ID:a4OgEJwF
国民年金納付率の数値盛り込まず 年金機構の中期目標

 長妻昭厚生労働相は21日、来月発足する日本年金機構の2014年3月までの中期目標を、社会保障審議会日本年金機構評価部会に
諮問、了承された。08年度に過去最低の62・1%まで落ち込んだ国民年金の納付率に関して具体的な数値目標は盛り込まれなかった。
 中期目標では国民年金納付率について「低下傾向に歯止めをかけ、回復させるよう努める」と表記。厚労省内には当初、80%とする現在の
政府目標を「達成不可能な数値で、形骸化している」として、引き下げを模索する動きもあった。しかし「現実に即した目標を、年金機構自身で
設定すべきだ」との意見が大勢となり、長妻氏も承諾したという。
 民主党が「国家プロジェクト」と位置付けた年金記録問題対応にも触れ「当面の最重要課題として取り組む」とした。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009122101000508.html
460名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 23:47:17 ID:3R0dej4Z
言うは易し
461名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 15:32:16 ID:CLe2nRYQ
462名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 15:39:04 ID:riqLmQA4
もう四ヶ月になるのに未だに部下(功労賞のクズ)に嫌われて、
舛添さんを大臣と呼んじゃったり。
もうなんかさぁ、病んでるよね。
内閣改造しろよ本当に。
小沢にばっかり迷惑かけてないで自分自身で頑張れよ大臣連中。
もちろん総理大臣もだ。
そして、小沢を追い出せ。
あいつは癌でしかない。
463名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 15:39:45 ID:xIaj1wa3
年金手帳とは別に年金通帳もらえるんでしょ
いつもらえるの?
464名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 15:44:23 ID:JbYdUrQP
http://www.youtube.com/watch?v=Qe_-hhIdVK8

これを見てくれればわかるが民主党は日本を中国へ売り飛ばすそうだね。
これを選んだのは国民だ。国民はいかに政治がわかっていないかがわかるよね。
そうなれば政治は国民に任せられない。天皇による独裁国家が一番だ。


465名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 06:22:05 ID:eOq8u03m
>>463
http://www.asahi.com/politics/update/1204/TKY200912040277.html

受け取る年金額や、納めた保険料を確認できる「年金通帳」について、
長妻昭厚生労働相は4日の閣議後会見で、来年度は交付を断念し、
パソコン画面で確認するシステムを導入する方針を明らかにした。
466名無しさん@3周年:2009/12/26(土) 14:57:15 ID:7ULMU2Aq
国家ねずみ講の公的年金をなんとかしろや!!

467高校講座:2009/12/26(土) 19:47:17 ID:ea9ZzR9V
理想の内閣
総理大臣 広瀬勝貞「大分県知事 元経産事務次官」
官房長官 白川方明「日銀総裁」
金融担当大臣 斎藤次郎「元大蔵事務次官」
財務大臣権副総理 武藤敏郎「元財務事務次官 元日銀副総裁」
文部科学大臣権副総理権環境大臣 小宮山宏「元東大総長」
国土交通大臣 佐藤信秋「元国土交通事務次官」
国家公安委員長 漆間巌「元警察庁長官」
防衛大臣 守屋武昌 「防衛事務次官」
外務大臣 柳井俊二 「元外務事務次官 駐米大使」
経済財政担当大臣 杉本和行「元財務事務次官」
郵政担当大臣 谷公士 「元郵政事務次官 元人事院総裁」
総務大臣 松本英昭「元自治事務次官」
厚生労働大臣 辻哲夫 「元厚生労働事務次官」
農林水産大臣 渡辺文雄 「元農林水産事務次官 元栃木県知事」
経済産業大臣 北畑隆生 「元経済産業事務次官」
法務大臣 樋渡利秋 「元法務事務次官 検事総長」
国家戦略担当大臣 薄井信明 「元大蔵事務次官」
行政刷新担当大臣 石黒一憲 「東大法学政治学研究科教授」 
科学技術担当大臣 小柴昌俊 「ノーベル物理学者 元東大理学部教授」
副総理権副法務大臣権副外務大臣 湯浅卓 「国際弁護士」 
468名無しさん@3周年:2009/12/29(火) 09:17:08 ID:bxQy+Xaj
昼行灯だった
長妻は凄いなぁ
社保庁の職員を首にするぞ!

http://news.biglobe.ne.jp/social/517/ntv_091229_5171869560.html
469名無しさん@3周年:2009/12/29(火) 15:27:32 ID:LzWmLQMy
長妻音無し昭
470名無しさん@3周年:2009/12/30(水) 03:51:58 ID:NIEDTST5
高知市の公務員と思われる人物が、
長妻に言えといってるので貼っておきますね。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1237204861/217
471名無しさん@3周年:2009/12/30(水) 09:52:08 ID:VE/dfuy/
大臣、年金問題はもう片付いた?
だらだら政権維持することだけにこだわっていたら国民のためにならない。
472名無しさん@3周年:2009/12/30(水) 13:17:02 ID:m/OFuDvJ
長妻よ!!!!!

社保庁職員525人を「不当解雇」する前に、
まずはお前が、日本のために、とっとと国会議員を辞職しろ!!!!!

この至上最低最悪の、国民無視のインチキ政治家めが!!!!!

お前のやっていることは、ヒトラーと変わらず!!!!!
473名無しさん@3周年:2009/12/31(木) 04:47:26 ID:uOcK0UqR




    おもしろい国だねwwwwwwwww




 知識も無い欲にかられた偽善者が大臣をやってるなんて






   それが一番に恥ずかしい




474名無しさん@3周年:2010/01/08(金) 21:29:38 ID:comPFWPN
2万円支給後46人不明 東京都の“公設派遣村”

 東京都の“公設派遣村”利用者のために都が提供した宿泊施設(大田区)入所者のうち、7日現在で46人が所在不明に
なっていることが、分かった。都は入所者に、今月18日までの交通費や昼食代として1人当たり2万円を支給している。
 長妻昭厚生労働相は8日の記者会見で、この件について「残念」と感想を述べ、「ほんの一部の不正で全体に迷惑が被ることは、
断じてあってはならない」と指摘。「そういうことが起こらないような支援態勢が必要だ」と話し、現金支給の在り方などを
見直す必要があるとの認識を示した。
 都によると、7日午後8時の時点で入所者557人のうち356人の所在を施設内で確認。
 ほかに届けを出して外出している人が155人おり、残り46人の行方が、まったく分からないという。
 派遣村は4日に終了しており、都は住まいが確保できない利用者に同施設を提供している。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010010802000234.html
475名無しさん@3周年:2010/01/08(金) 21:36:04 ID:rfqY05Ze
長妻厚生労働大臣では年金問題は解決しない
だいたい長妻は年金に詳しい訳じゃなく消えた年金問題のあら探しに長けてただけだから
476名無しさん@3周年:2010/01/08(金) 22:50:38 ID:comPFWPN
477名無しさん@3周年:2010/01/08(金) 23:42:48 ID:kwn3dUaD
>>475
あらじゃなくて大問題なんだが
478名無しさん@3周年:2010/01/09(土) 22:43:56 ID:UxBetqC7


          偽善者の長妻に殺意を感じない日本人は  本当にバカだと思う

          日本の報道機関も まっさきに潰さなければ

               未来はないんじゃないのwwwwwwwwwwwww




<長妻厚労相>社保庁職員よ、本当のことを言いなさい
 現役・OB2万人に呼びかけ  (毎日新聞)



          呼びかけるのなんて、誰にでもできるのだが、
          こんなのをニュースにして仕事やってるように見せかけをして国民を安心させてる国

               大臣も 報道機関も だまされる国民も みんな終わってるwwwwwww



479名無しさん@3周年:2010/01/09(土) 23:35:27 ID:RxuTDFh+
>>478
見せかけをすることこそが
今の長妻の最大の仕事だから
必死になって当たり前
480名無しさん@3周年:2010/01/09(土) 23:37:59 ID:4DgdJ4LF
>>478
具体的にどの部分が「偽善」の疑いありで
どういう流れで日本の未来が無いのかよくわからないんだが。
長妻大臣を過度にスター扱いした報道をすべきでない、というのは理解できるが
いきなり「偽善だ!潰せ!!」と言われても病的にしか見えないぞ。
481名無しさん@3周年:2010/01/10(日) 01:38:07 ID:c282ymDf
>>480
長妻昭さん乙

上辺だけつくろって我が身を守る偽善的態度、洞察力・思考力が極端に貧困(舛添と同レベル)、こんな人物が大臣をやっていたら日本の未来が危ういのは、
一部の馬鹿以外は、もうみんな気がついてます。

1日も早く辞任して下さい。
482名無しさん@3周年:2010/01/10(日) 01:51:45 ID:e9H3XNoP
>>481
いきなり何言ってるんだ?藻前?脳に膿でも湧いてるのか??
単に難癖つけてるだけじゃん。つーか「年金問題」を「あら」で片付けられる不見識さからして
既に頭おかしいか無知かのどっちかだとは分かるけどな。
483名無しさん@3周年:2010/01/10(日) 02:00:29 ID:5Enifl3S
お!必死wwwwwww

根性の見せ所が違うぞ長妻w
484名無しさん@3周年:2010/01/11(月) 02:29:52 ID:vDCgtHgj
民主党はどうでもいいけど
長妻には期待している。
相棒の右京さんに似ていて親しみがある
485名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 00:47:36 ID:+OUjAwFC
>>484 おまえみたいな





    長妻を


       支持する



      朝鮮系の思考回路の




           日本人が増えているのが大問題






    洗脳されて!!!!!!!!!!


      腐敗している!!!!!!!!!!!!


486名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 01:06:45 ID:FwL2CA2T
東京都が就労活動の為にと支給した現金で酒を買ったり、タバコを買ったりするなど問題になっていますが、現実はさらに悪いようです。
なんと、現金が東京都から支給されたとたん、その足でパチンコ屋へと向かい、ギャンブルをしている人達が多くいる事が判明したのです。
http://news.livedoor.com/article/detail/4541203/
487名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 12:49:03 ID:0a3Qek0x
おい長妻氏よ、後期高齢者医療制度の廃止はどうした
廃止が公約だっただろうが!

社会保険庁の廃止と民営化にも反対していただろうが!
どうして年金制度を民営化した!
488名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 21:21:49 ID:QnjrSNJh
>>487
今頃何言ってんの?
情弱ですか?
489名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 21:57:45 ID:M4MKuE2B
何も考えずに

タバコなんか増税したら


そのしわ寄せは


必ず後になって出てくるぜ!!!!!




こういう知恵遅れに大臣をやらせては


    ダメだ!!!!!!!!!!!!





490名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 22:00:32 ID:M4MKuE2B


          偽善者の長妻に殺意を感じない日本人は  本当にバカだと思う

          日本の報道機関も まっさきに潰さなければ

               未来はないんじゃないのwwwwwwwwwwwww




<長妻厚労相>社保庁職員よ、本当のことを言いなさい
 現役・OB2万人に呼びかけ  (毎日新聞)

          呼びかけるのなんて、誰にでもできるのだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



「子ども手当」について「意向に沿えず、深くおわび申し上げる」
と謝罪した。   (毎日新聞)

          あやまるのなんて、誰にでもできるのだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


          こんなのをニュースにして仕事やってるように見せかけをして国民を安心させてる国

               大臣も 報道機関も だまされる国民も みんな終わってるwwwwwww




491名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 22:05:13 ID:DKPO7q+D
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。

こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。
ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万名の給料が
この特別会計から出ています。
退職金もね。
492名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 22:06:49 ID:M4MKuE2B


          偽善者の長妻に殺意を感じない日本人は  本当にバカだと思う

          日本の報道機関も まっさきに潰さなければ

               未来はないんじゃないのwwwwwwwwwwwww




<長妻厚労相>社保庁職員よ、本当のことを言いなさい
 現役・OB2万人に呼びかけ  (毎日新聞)

          呼びかけるのなんて、誰にでもできるのだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



<長妻厚労相>「子ども手当」について「意向に沿えず、深くおわび申し上げる」
と謝罪した。   (毎日新聞)

          あやまるのなんて、誰にでもできるのだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



    こんなのをニュースにして仕事やってるように見せかけをして国民を安心させてる国

               大臣も 報道機関も だまされる国民も みんな終わってるwwwwwww



493名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 10:21:46 ID:RVfkoryG
長妻る
494名無しさん@3周年:2010/01/29(金) 17:55:15 ID:CHy3uf5k
         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i     長妻は 人道をはずして 平然としていられる
        | ー |
        |, _ .|      いわば 邪悪な獣である
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i       狂ったこの世でさえ こいつは生きていることは許されないであろう  
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i         地獄に落ちて全身皮剥ぎの刑をただただ願うばかりである
  l                |
  ヽ               |     せめてもの罪滅ぼしとして、近日中に
   ゙ヽ            ,!
     〉          |            お前と同じ邪悪な偽善の塊、厚生労働省を解散させなさい


495名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 21:41:50 ID:OFCtu1js










長妻はサバンナの群れの中の1匹として生涯をおくるに相応しかった


   生まれる場所を間違えたのは本人にとっても人間社会にとっても不幸なことである。








496名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 01:44:41 ID:WTDFeG9G

      人
    (__)  【社会保険庁】分限免職:31人が不服申し立て
  \(__)/   http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100119k0000m010017000c.html?link_id=RSH04
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄

            ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

人道をはずした社会保険庁の公務員が不服申し立てとは何事だ!!

公務員は国家のために働くものである。職務で悪事を働いた公務員は永久に公務員の身分をはずすべきだ。

非常勤職員採用や民間への再就職あっせんなどで救済を図っていた政府もやってることが最低!!



    とにかく長妻は1日も早く辞職、

              厚生労働省を解散させろ!!!



497名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 08:30:25 ID:7f+116x9
498名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 16:47:53 ID:Odyz9eQO
         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i     
        | ー |
        |, _ .|      
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i        
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i      
  l                |
  ヽ               |     
   ゙ヽ            ,!
     〉          |   


  非道 長妻 まだ大臣を続けるつもりか?

499夢旅人:2010/02/12(金) 17:08:11 ID:rQKwALMf

無能は罪です 悪党は罪です 詐欺師も罪です!!!!

厳罰を与えたいです 嘘つきは 必要ありません。

あなたがたは ダイっ嫌いです ゴキブリよりも 劣ります。

500名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 16:38:57 ID:4pkIrs5N
厚生労働省が年金記録漏れ問題対策として2010年度から取り組む古い紙台帳
とコンピューター上の記録との照合作業が、2年間で全体の4割程度しか実施
できない計画であることが、9日の衆院予算委員会で明らかになった。
民主党は衆院選マニフェスト(政権公約)で、年金記録問題に「2年間集中的
に取り組む」としていたが、野党は「公約違反だ」と批判している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100209-00000119-jij-pol
501名無しさん@3周年
         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i     
        | ー |
        |, _ .|      
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i        
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i      
  l                |
  ヽ               |     
   ゙ヽ            ,!
     〉          |   


  偽善政治家による 偽善政策は
  日本国家の 精神を さらに腐敗させる のみである!