民主党小沢元代表秘書の不当逮捕を許さない!★42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
小沢一郎は支持率に関係なく、絶対に代表を辞任するべきではない。
小沢辞職となると、今回の国策捜査という汚い手段を使った検察・自民は
目的達成ということになり、敵の目論見通りになる。
要するに日本の政治は東京地検特捜部によって支配・管理されてしまい、民主主義の
終焉である。東京地検特捜部の捜査はいい加減なものであり、その目的は
小沢一郎の失脚にある事は言うまでもない。
ここは断固として戦うべきであって、国策捜査で代表を辞任していては、政府・与党の
思うつぼであり、小沢民主党絶対勝利であった世論が、与党の思惑通り一瞬にして
引っくり返ってしまう、この異常な政治状態を、何としてでも正さなければいけない。
==============================================================================
小沢一郎は代表を辞任してしまった。
小沢一郎の個人的な問題でマスゴミによる、
民主党への影響を考えての選択だったのは言うまでもない。

しかし、代表辞任によって国策捜査という問題が解決した訳ではない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
むしろ、新たな闘いがはじまった。これから第2ステージのはじまりだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
==============================================================================
前スレ
民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★41
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1250648297/
2名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 02:23:07 ID:gg5SQlsX
67 :もぐもぐ名無しさん:2006/03/04(土) 17:09:22
>>29-30,55 たしかに虫の個人情報に関するものは、
・40代から2ちゃんねるに固執 (現在50歳)
・埼玉在住
・IPアドレス 220.1.11.17 (2006年当時)
・ホスト名 YahooBB220001011017.bbtec.net (同)
・昔のコテハンは 明鏡止水 ◆b1ocbnwS0 (『生活』の『40代』板で有名)
「明鏡止水は俺の別コテです。すいません、隠してましたw
 冷静な議論は松コテで、サヨ叩きの罵倒用に明鏡コテでと使い分けていました。
 あまりの左翼の荒らしに頭にきてたもので。自演ですな、すいません」(本人談)
・もう1つのコテハンは RM ◆O0PxJvdzo2 (『趣味』の『園芸』板で有名)
「あらま、ばれちゃいましたか。仕方ない。実は俺ここで自然農法の無知装って
 ましたが、悪いことはできませんね」(本人談)
・自然農法実践者として6年前まで6年間田舎暮らしをしていた
「やっと商業ベースに乗ってきたところで俺は家庭の事情(親の病気)で
 都会に戻らざるをえなくなった」(本人談)
・その後作家を目指し挫折、家庭崩壊、現在は酒浸りの生活
「酒は好きですねえ。健康のためだけにと考えれば日本酒なら1合以内、ビールなら
 350ml以内が「適量」でしょうが、大体その倍が普段の定量。こればっかりはねえ プ」(本人談)
・ガイドラインに反する発言連発であぼーんの前科あり
「ノンベジの皆さん。嘘垂れ流す有害な糞サイトです。
 じゃん、じゃん書き込みをしてあげて下さい ゲラゲラ」(本人談)
・埼玉の某議員とメールをやり取りする仲だと虚言
「メールで意見を聞かれることもあります。
 主に憲法関係の話ばかりですが、BSE問題で話したこともあります」(本人談)
・高額所得者
「俺様は高額所得者だと言った筈だがね」(本人談)
・↑のような妄想癖がある
・自演癖が止められない (がレスアンカーを間違える癖があるのですぐバレる)
・現在無職
ということ以外あまり知られてませんね
【感情や理性】菜食をする理由7【議論や感想】より
3名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 09:22:44 ID:gg5SQlsX
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
検察は権力に向かわないというが今回はどうかね。
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
鳩は起訴、不起訴はあまり関係なく証人喚問が攻防の要になり実現したら鳩の負けだ。
仮に政権とったら総理大臣の証人喚問だ。これだけでアウトだ。
数で拒否出来ないだけの追い込む何かを自民が持っているかどうかだな。
大久保はまず間違いなく有罪だ。馬鹿の擁護など裁判には関係ないからな。
4理奈:2009/08/29(土) 10:49:27 ID:7c7o+dr7
 のりピー?  っていう言い方やめてもらえませんか??  (。・ω・。)  気持ち悪いので・・・  酒井 にしてください・・・
5理奈:2009/08/29(土) 10:55:51 ID:7c7o+dr7
  だって (。・ω・。) やまピーが かわいそうだもん・・・        あんな変な人・・・      (。≧∇≦。)
6名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 10:58:14 ID:TQleYedx

自民批判されるのが怖くて民主に入れたから民主批判するとか言ってる虫に聞けは
過去に自民のため1つのスレに粘着して自民批判したことないだろうなw
7理奈:2009/08/29(土) 11:04:05 ID:7c7o+dr7
 虫さんは みんなより前から 民主支持の人間だから 自民に投票する確率は 1%も無かったの!    昔からの スレ住民は 分かるよ??
8名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 11:08:26 ID:RrFfNs75
民主党案『子供手当て』給付対象者は外国人も含まれるのか?
その理由は?
9平身低頭。:2009/08/29(土) 11:35:50 ID:t10lDDuY
前スレで
蛆虫君の敗北宣言確認(何回目か忘れたががまた勝っちゃったw)

10名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 11:42:18 ID:TQleYedx
>>7
なんで理奈さんがわざわざ代弁する?虫に聞けがスルーする前提?

>虫さんは みんなより前から 民主支持の人間だから 自民に投票する確率は 1%も無かったの!

そのことを言ってるんだが → "自民批判されるのが怖くて民主に入れたから(=民主支持だから)民主批判するとか言ってる虫に聞けは"

985 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage] 投稿日:2009/08/29(土) 09:07:01 ID:svo8h2ZR
自民党、民主党とも今のままじゃ駄目ってことよ。

要は"過去に自民のため1つのスレに粘着して自民批判したことないだろうなw"
を本人にきいてみたかっただけ
11理奈:2009/08/29(土) 11:47:36 ID:7c7o+dr7
 じゃあ 虫さんに聞いてください! 理奈なら 聞かなくても 文章ずっと読んできて そう思っただけです。
12官僚政治を変えろ:2009/08/29(土) 11:51:02 ID:EZvwnH9P
2大政党となることを希望していたが、理念も政策もない今の自民党は消滅した方が良さそうだ。

民主党に圧倒的勝利をしてもらい、数年後に自由党と民主党に分裂するという方が現実的になった。
13名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 12:07:53 ID:Zgjn3L+I
小沢一郎の偉業
【問1】防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で
、自民党と山田洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問2】自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問3】アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に金を出した人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問4】金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問5】在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
→答え:自民党時代の小沢
【問6】バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因となった人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問7】好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問8】日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した 売国奴は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問9】先輩政治家を三人呼びつけて、公開で総理就任面接をやった人でなしは誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問10】バブル崩壊後に、金融機関公的資金投入をしぶって混乱を助長させた馬鹿は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
14虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 12:16:16 ID:svo8h2ZR
1%もなかった、は違うな。
駄目駄目合戦なら自民と決めていたくらいだ。
それを覆したのはあまりの麻生の駄目さからだ。
麻生批判したらここの連中は喜ぶだろ、してやろうか。
麻生は数々の失言があり漢字が読めないというのもある。
それ単独はどうってことない笑い話程度だが言葉を適切に使えないという点で決定的なのよ。
人間は言葉で物を考える。思考能力は言葉が基本だ。
その言葉を適切に使えない、あるいは知らないというのは思考能力が劣るに等しい。
麻生は英語を話せるが日本語は情けないほど不自由だ。
英語で何か考えてるわけじゃあるまい。
個々に麻生の駄目さを挙げたらきりがないが根本はここよ。
政党はリーダーで決まる。自民党は麻生ではまともな党にはならない。だからNOだ。
じゃ民主党リーダーはまともかと言うと、これも駄目。
鳩も小沢も言葉は軽く発言には信念も何もないものが多い。
その馬鹿が出す公約もなってない。どっちもどっちなわけよ。
15虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 12:21:38 ID:svo8h2ZR
totoは毎度の脳内勝利宣言かよ プ
今回お前は俺により馬鹿証明されたわけだ。馬鹿には用はねえよ。
お前はやられると勝利宣言するのな。
馬鹿は分をわきまえろよ。
16名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 12:29:54 ID:NFceIuYU
>>12
同意。
その方が、はるかに健全だよね。
小沢さんはじめ、国新や自民の保守グループとの自由党。
もう片方は、清和会と、前原らの新自由主義者との民主党。

今回の選挙で、民主が300議席以上獲得すると、小沢
グループが衆参合わせて、120名ぐらいになるという
説もあるので、非現実的な話ではないよね。

無責任に言わせてもらえば、やっぱり小沢政治は、面白いな。(笑)
17官僚政治を変えろ:2009/08/29(土) 12:41:07 ID:EZvwnH9P
>>16

賛同ありがとう。

自由党と民主党に分かれれば、理念の対立は分かりやすいよね。
でもそこまで行くには、取りあえず政治の仕組みをバージョンアップしてからという条件付だけど。
18理奈:2009/08/29(土) 12:41:18 ID:7c7o+dr7
  やっぱり 〇民主党●さんって・・・若年層なんかじゃなかった って事ですよネ・・・       だって 違和感あったもの・・・虫さんの勘違いだネ
19虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 12:45:10 ID:svo8h2ZR
妄想家は俺に言われムキになってまたありもしない政党話かよ。
お子様空想ワールドの妄想家「官僚〜」はガキ頭
toto「平身低頭」は馬鹿だと証明した
ぶり「民主党」は基礎知識ないまま知ったかぶりをする

この3馬鹿コテはもういいわ。
20名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 12:45:57 ID:NFceIuYU
>>17
まだ、もうちょっと先の話だね。
それまで小沢さんには、がんばっていただかないと。(笑)

まずは、政権交代!
それが実現しなければ、画餅になってしまう。ww
21官僚政治を変えろ:2009/08/29(土) 12:53:22 ID:EZvwnH9P
>>20

そうそう。まずは政権交代をして官僚政治から政治主導の政治にバージョンアップ。

その後、気が早いが小沢氏は元々自由党だし、今の自民党にも賛同する人もいる。
鳩山氏は民主党を引っ張って、同じく自民党の左派、社民党を引き受ければ良い。

そこまでくれば小沢氏には勇退していただいてもいいな。そこまでは申し訳ないが
もう一踏ん張りしていただかないとね。
22理奈:2009/08/29(土) 12:54:53 ID:7c7o+dr7
  子供みたいなケンカで かわいいネ!           (*^_^*)☆☆
23名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 12:56:22 ID:HYQ5GZmp
まずは、政権交代(大爆笑)
24名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 12:58:52 ID:NFceIuYU
>>23
何か?
25官僚政治を変えろ:2009/08/29(土) 13:11:18 ID:EZvwnH9P
早いが今回の選挙を総括

小泉郵政選挙で「自民党をぶっ壊す」改革に期待したが、自民党は壊れず安部、福田、麻生と
自民党のゾンビたちがぞろぞろ出てきた。自浄能力の欠如。これに怒り心頭。

片や小沢党首の下で実力をつけてきた民主党が、自民党に代わる受け皿と成長してきた。

それが今回の「政権選択選挙」になりえた原因。

遠因として小選挙区制の効果に気がついたこと、マニフェスト選挙が何となく分かってきたこと
が上げられると思う。論点は常に民主党のマニフェストにあった。
26平身低頭。:2009/08/29(土) 13:18:07 ID:t10lDDuY
はいはい
済@公務員の2割り削減(人も給与) ←これは、公務員総人件費2割削減で終了 
済A公務員の全部を敵にまわす    ←国公労組は支持母体ではなく、
                   国家官僚は年金・職権・年齢等だけを見ても
                  立場が異なることにより全部が敵にならないで終了。
済B郵政民営化と@の整合性     ←凍結によって公務員総人件費が増額されないで終了               
                  
残りはこれか
C高速道路の無料化        ←上記とおんなじで説明すみ
27平身低頭。:2009/08/29(土) 13:20:59 ID:t10lDDuY
蛆虫君の当初のお話

308 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/21(金) 20:55:18 ID:G8DjJTJc
まず絶対に不可能だと思うのが 夢想家 の期待の官僚および公務員改革だろ。
「天下り、渡りを禁止します」は、まあいいとして民主が叩かれてる財源論。
無駄を無くし捻出しますが念仏だが、このターゲットも主に官庁。
公務員の2割純減もそうだが、民主が本気でこれをやると思うか?
公務員労組を支持母体にしたままでだぞ。普通に考えて不可能だね。
前に言ったが国民の2割は公務員とその家族だ。民主がこれを敵に回す覚悟があるのか?
これに公務員の親玉の官僚を締め付けるといったら霞ヶ関は協力しないぜ。
結果、官僚改革も怪しくなってくる。

28名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 13:23:10 ID:qRJCLltc

犯罪者を代議士として送り出すのは、選挙民の恥。
民主制の主権者として、拒否権行使、秘密投票で。
29平身低頭。:2009/08/29(土) 13:24:01 ID:t10lDDuY
蛆虫君 お得意のすり替え論法

433 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/22(土) 15:40:23 ID:KD9hPjxE
>>425
>少しまともになってきたな。

>>1.政策に関しては、予算をつければ可能。

>官僚、公務員改革実現にどういう政策を出せば実現性が出てくるのか?

>>2.公務員の削減は採用人数を絞れば、退職者の純減があるので可能。

>郵政再国営化などとどう整合するかに答えていない。
>ここで大量に公務員増えたら全体で2割の人員削減など不可能だ。
>退職者からの自然減でも当然無理。
>郵政見直しと公務員2割純減は矛盾するものだ。
>郵政見直しにどこまで本気かわからんが。

>3.公務員の給与削減は難しい

>公務員への2割の金の削減は不可能ということだな。

 まだ以前指摘した「ペテン論法」「インチキでディベート」を続けますかwww
30官僚政治を変えろ:2009/08/29(土) 13:24:46 ID:EZvwnH9P
次政権で小沢氏にはやはり幹事長をお願いしたいなあ。
31名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 13:30:11 ID:HNX23nM8
アメリカの支配層が小沢潰し
負けるな小沢
32剛腕・小沢:2009/08/29(土) 13:33:00 ID:hzAo5D/D
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

         剛腕・小沢

『われわれ民主党は霞が関支配を根本から変える』

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

民主党の小沢一郎代表代行は3日、橋下徹大阪府知事と4日に
 大阪市内で会談し地方分権について意見交換することを明らかにした。

 宮崎市内で記者団に「われわれ民主党は霞が関支配を
根本から変えようという考えだ。彼もそうなのか、話してみる」と述べた。
2009.8.3
33理奈:2009/08/29(土) 13:34:17 ID:7c7o+dr7
 明日は選挙の日だけど その前に 本日六時半から 24時間テレビ (*^_^*) 始まります                   やまピー てごし 亮くん 慶ちゃん まっすー しげ   ヾ(=^▽^=)ノ   がんばってネ!☆☆☆
34カコツゲル:2009/08/29(土) 13:45:43 ID:RrFfNs75
>>14
>言葉を適切に使えない

そこは「言葉を適切に『扱えない』と表現するのが適切な日本語だと思うが。

>麻生の駄目さは…

そこも「駄目さ『加減』がより正しい表現方法だ。
35名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 13:56:11 ID:RrFfNs75
小沢の駄目さ加減は、在日参政権や党首選外国人サポーター制導入等、納税義務を果たさない外国人の代弁者である点。
36右翼:2009/08/29(土) 13:57:54 ID:KUPOxCYq
いつの時代の話かね
国策捜査だって、、、
37名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 14:15:43 ID:NFceIuYU
日刊ゲンダイ名物(笑)、麻生首相の応援選挙区ほぼ全滅!!
2009年8月29日(土)10時0分配信 日刊ゲンダイ
●コイツが出てくると票が逃げる

だめだ、こりゃあ〜。(笑)
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/gendai-02042628/1.htm
38名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 14:20:06 ID:RrFfNs75
より適切な表現としては、
駄目さ→
拙劣な、稚拙な、だろう。
39名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 14:32:54 ID:gg5SQlsX
350 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 16:54:59 ID:Py4lfvJI
乾電池充電器で携帯充電してビール飲んで寝てる間にビッグニュースかよ。
バスの中だから辞任会見見れないのは非常〜に残念だわい。
まずは「日本政界の癌」失脚を喜び祝杯あげたいがビールがもうない ワラ


970 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 21:35:15 ID:DZsGYoI4
>>917
小沢が完全失脚するまで叩き続ける ワラ

選挙の選択は民主の新代表と執行部の顔ぶれ次第で態度を決める。



833 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/16(土) 14:51:50 ID:m+6KFmWR
ふぅん、やはり鳩か。
民主終わったな。俺は当分民主党徹底批判に回る。
これまでは小沢徹底批判だったが党も批判対象になってしまったよ。これで選挙も自民党だ。

鳩は「小沢の軽くてパァな神輿」になった感想でも語れ。
40名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 14:37:24 ID:RrFfNs75
時折、虫が自身の語彙数や言葉選びの技巧を鼻に掛けるから指摘したまでだが。
その割には、「麻生の駄目さは…」とか、稚拙な表現を駆使するな、と。
41官僚政治を変えろ:2009/08/29(土) 14:39:02 ID:EZvwnH9P
>>37

情報ありがとう。この日刊現代の情報が正しいならば麻生氏はやはり「とてつもない」な。
ついてに現職総理が落選すると歴史に残るのだが。
42名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 14:48:47 ID:gg5SQlsX
887 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/16(土) 16:02:19 ID:m+6KFmWR
連帯責任取るといった鳩が小沢傀儡代表になり「いつか見た光景」の権力二重構造政党になった。
これで国民の支持を得られると思う方がどうかしている。
俺が明確に民主党を支持しないと決めたからには自民不満無党派層も見放すだろ。
別に俺がこの層の代表を気取るつもりはないが俺と同じ考えの無党派は多いはずだ。
この層に反発される体制をひいたからには政権獲得は無理だね。
諦めな。



428 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/18(月) 19:53:28 ID:hJzB20S1
何を浮かれてるのか知らんが「もう勝負あり」だあ、笑わせるねえ。
間違いなく民主党は今回選挙で負けるよ。

まず第一に小沢を党として否定しなかった。これが致命的になる。
小沢は国民に否定され辞任に追い込まれた。小沢が代表では戦えないと自ら判断したわけだ。
今回の人事はどうだ?小沢と鳩が入れ替わっただけだ。
しかし実際は前と変わっていない。
鳩は幹事長ながら選挙を取り仕切ることなく小沢が一手にやっていた。
今回は選挙担当代表代行という役職だが前とやってることは同じ。
小沢は代表でありながら代表職の仕事は極論すれば「一切やらず」選挙屋そのものだった。
代表職を代行していたのが鳩でミサイル問題など何かことあるごとに党としてのコメントも
小沢ではなく鳩が発していた。
つまり前と同じで役割に応じた役職名になっただけで民主党は何も変わっていない。
国民に否定され政権交代確実と言われたところから一気に支持を落としたまま変わっていない。


43官僚政治を変えろ:2009/08/29(土) 14:53:55 ID:EZvwnH9P

麻生氏 実は民主党の応援団長だった なんていうことになりそうじゃのう。(*^_^*)
44理奈:2009/08/29(土) 14:58:37 ID:7c7o+dr7
 虫さんは 岡田代表望んでたからネ・・・     拗ねてた (*^_^*)よネ でも ここのスレの人たちだって 小沢氏が代表降りて・・・拗ねたんだからネ
45官僚政治を変えろ:2009/08/29(土) 15:40:06 ID:EZvwnH9P
まだ投票していない方

自民党は「責任力」 明日は自民党にこの4年間の責任を取ってもらいましょう!!
46官僚政治を変えろ:2009/08/29(土) 16:25:00 ID:EZvwnH9P
今日の最後に副島隆彦氏のブログを紹介。29日のぼやきは小沢ファン必見です。ではまた。

http://snsi-j.jp/boyaki/diary.cgi

次書き込む時は、「日本の夜明け」「平成維新の始まり」です。
47名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 16:28:58 ID:35/8KyaY
鳩山氏のNYT論文は、予想どおりアメリカの専門家に酷評されている。
オバマ政権は、(鳩山氏の)論文にある反グローバリゼーション、
反アメリカ主義を相手にしないだろう。
それだけでなく、この論文は、米政府内の日本担当者が『日本を対アジア政策の中心に据える』といい続けるのを難しくするし、
G7の首脳も誰一人として、彼の極端な論理に同意しないだろう。
中国が世界最大の対米輸出国になった時代に、グローバリゼーションを否定して
「東アジア共同体」なるものを提唱する発想は信じられない。
これもどうせ政権についたら修正するリップサービスだろうが、鳩山家に代々受け継がれている
「反米のDNA」もあるのかもしれない。
48虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 16:30:12 ID:svo8h2ZR
俺のレスを貼ってる馬鹿は何が言いたいのかな?
民主党の駄目さの確認にしかならないぜ。
俺が非難しかつ民主敗北を言ったことを言いたいのだろうが、それ以上に麻生が駄目だっただけだ。
信じ難い失策の連続で駄目駄目合戦なら自民と決めていた俺すら見放したということだ。
だが民主党の問題はそのままで一票入れても支持したわけでもなく出来る内容ではない。
小沢は政界のガンに変わりなく民主党は正攻法ではなく不可能な公約を掲げ人気とりにでた。
ここは勝っても負けても批判されるべきだ。
どっちも支持出来ない選挙は本当にまともな有権者には迷惑。
早くこの状態をリセットしなきゃな。
49名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 16:30:16 ID:35/8KyaY
現在の地政学的な状況をみても、東アジアがEUのような共同体になれる条件はない。
第1に中国や北朝鮮という社会主義国を含み、政治的な合意が不可能だ。
第2に国家の共同体とは基本的に軍事同盟であり、日本と中国が共同の敵と闘う事態は考えられない
(中国が敵になる可能性はあるが)。
第3に経済発展のレベルや賃金水準が違いすぎ、完全な自由貿易圏にして(EUのように)
移動の自由を保障したら、中国から数億人の移民が日本に押し寄せるだろう。
しいて共通点をあげれば、漢字文化圏で地理的に近いことぐらいだろう。
しかし渡辺利夫氏も指摘するように、これは錯覚である。
日本と欧米のほうが日本と中国よりはるかに文化的共通点が多く、
政府が反日感情を国民に植え付けてきた中韓と「和解」するのは容易ではない。
海を介した海洋国家同盟においては日米同盟も日中同盟も大した違いはなく、
サイバースペースでは地理的な距離そのものに意味がない。
50名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 16:32:05 ID:PQlcrTDf
今にして思えばこれで良かったんじゃね?
国策創価は気に入らないが結果的にそれが小沢の闘志に火をつけた
てかやっぱ小沢は選挙キチガイだから本気出させると凄まじいわw
代表という身分じゃ自由に動けなかったし、自創は今ごろ死ぬほど後悔してるだろうよ
51名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 16:53:22 ID:TQleYedx
>>39>>42
833 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/16(土) 14:51:50 ID:m+6KFmWR
ふぅん、やはり鳩か。
民主終わったな。俺は当分民主党徹底批判に回る。
これまでは小沢徹底批判だったが党も批判対象になってしまったよ。これで選挙も自民党だ。

428 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/18(月) 19:53:28 ID:hJzB20S1
何を浮かれてるのか知らんが「もう勝負あり」だあ、笑わせるねえ。
間違いなく民主党は今回選挙で負けるよ。

→ 前から民主支持じゃなかったじゃん

885 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage] 投稿日:2009/08/28(金) 10:26:17 ID:+c66ue5J
俺は一票入れたんだから投票者として批判の権利はただの反民主の者よりあるんだぜ。

簡単に言うと民主嫌いで民主批判してきたが本人の希望も虚しく
民主が政権とりそうなので民主批判続けるために民主に入れたって事か
52名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 17:08:53 ID:fRmS/xhY
>>49
何を言ってるのかさっぱり理解不能、というかピントはずれじゃないかな?
日中関係を良好に保つことが互いにとりプラスとなりそれだけで日中主導の大きな経済圏が生まれる。
それだけで十分だろ?
53○民主党●:2009/08/29(土) 17:09:34 ID:fRmS/xhY
名無しになってた
54虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 17:22:10 ID:svo8h2ZR
>>49
概ね同意。
中国は相手の態度が反日のままでは友好もへったくれもない。
アジア共同体など問題ばかりを生産拡大するだけで日本の国益にはならない。
経済は利害が一致すれば政治とは無関係に互いが利用しあってるだけで十分だ。
つまり政冷経熱のままでいい。
反日国相手に政治的な譲歩からの友好促進を考えるのは国益を損なうだけだ。
55○民主党●:2009/08/29(土) 17:25:16 ID:fRmS/xhY
> 反日国相手に政治的な譲歩からの友好促進を考えるのは国益を損なうだけだ。
損なうのは具体的にどのような国益なのか示せよ。
何時もながら中身のない批判だけのレスだなあ・・・
56名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 17:28:10 ID:NFceIuYU
も〜、面倒臭いので、過去レス貼っとく。

>どのみち米国は、没落してゆく運命にあるし、これからは、
>世界の警察官ではなく、世界の地まわり(笑)にならざる
>負えないのではないか。
>冗談はさておき、小沢さんが言うように、第七艦隊のみの
>配備で、ニュークリア・シェアリングを推進すべきでは
>ないか。

>オバマに幻滅するのは、今だに金融規制が出来ないという
>ことだ。
>このまま行くと、本当に大恐慌になるぞ。(てめえの国
>だけ滅びるのなら許せるが、他国を巻き込むな!)

>今後、インド洋の覇権を巡っては、中国とインドの争いと
>なるだろうし、そうなるとロシアも黙ってはいないだろう。
>今は沈黙を守っているブラジルも不気味だ。

>鳩兄党首が言うように、世界は多極化の時代を確実に迎えるね。

57名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 17:28:31 ID:TQleYedx
>>53
blog発信のどこかのスレのコピペでしょう、ググるとわかるかも
58虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 17:30:41 ID:svo8h2ZR
知ったかぶりは俺にレスすんなと言ったはずだがな。
基礎知識なしでネット情報が全ての馬鹿に中国問題は難しすぎよ プ
馬鹿は喋るな。
59○民主党●:2009/08/29(土) 17:32:23 ID:fRmS/xhY
>>58
やっぱり反論できませんか?、つまり中身のない投稿で単に批判する為のレスだったと言うことですね。
60理奈:2009/08/29(土) 17:43:19 ID:7c7o+dr7
 ねぇ・・・虫さん   そのキャラ (。・ω・。) 何割キャラ??     半分ぐらい??    正直に教えて?         (。・ω・。)
61名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 17:49:08 ID:S+JeEfSt
虫の頭の弱さの証拠を残すためにもこのスレがあっても良いんじゃないかとw

実は漆間の関係者だったりしてなw
62名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 17:50:04 ID:QEqaes6q
63名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 18:04:38 ID:S+JeEfSt
まぁ、利権側にとっては今回は辛いわな
岡田ならあの対応を見る限り、上手いこと操ること出来ただろうけど
小沢氏と同じ意向を汲む鳩山だからな

異常なほど、岡田にマスゴミが擦り寄ったのも同じ理由
権力を監視する側も含めてインチキしているのすら問い詰められない
のだから岡田には到底無理だった

色々な人の思惑が渦巻いてきたのも明日で終了。お疲れ様でした
64虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 18:12:13 ID:svo8h2ZR
>>60
半分くらいかな。

中国問題では相手の反日がいかなるものかを理解してないと語れない。
>>49が借用ではない自分の意見なら話してみたいね。

ぶり、相手にしてないことにいい加減気づいてくれ、頼むからよ。
基礎知識なしのググり馬鹿の低能坊やは相手したくねえんだ。
6557:2009/08/29(土) 18:17:20 ID:TQleYedx
ちなみに 35/8KyaY はコピペ厨みたいですw
http://hissi.org/read.php/seiji/20090829/MzUvOEt5YVk.html
66○民主党●:2009/08/29(土) 18:24:35 ID:fRmS/xhY
>>64
> ぶり、相手にしてないことにいい加減気づいてくれ、頼むからよ。
> 基礎知識なしのググり馬鹿の低能坊やは相手したくねえんだ。
相手が私だから云々と言うのは逃げてしかないよ。
対応するしないは相手が誰かではなく、投稿内容で判断すべきであることは説明しなくても分かるだろう?
で、私の指摘は反論するに値しないとでも思ったのかな?
67虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 18:30:51 ID:svo8h2ZR
アジアで共同体をというのは>>49が挙げてる理由などから日本には利がない。
金融、人的移動その他で混乱を招くだけになる。
欧米先進国からも距離をおかれるだけでプラスは何もない。何もだ。
中国の経済が魅力だというなら今で十分だし中国は遠からず混乱期に入る。
市場経済は様々な立場の層を作り、それぞれが自己主張を始める。
ここに貧困層が加わりこれも自己主張がある。
つまり「複数の正義」が存在しこれがせめぎあうことになる。
この「複数の正義」を認めると民主化せざるを得なくなり一党独裁では成り立たない。
民主化しなければ社会が成り立たず、民主化すると民族問題がさらに顕在化する。
民族自決を訴えた独立運動につながり国家分散の可能性もある。
ここまで順調に経済発展してきた道を今後もこのままと見るのは早計ということだ。
アメリカは経済回復が至上命題だから中国に今はすり寄っているが真似る必要はない。
68虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 18:36:33 ID:svo8h2ZR
>>66
お前は相手にする価値がない馬鹿だと言ってるの。
俺に相手してほしかったら基礎知識身につけてからにしろ。
馬鹿構ってやるほど俺はお人好しじゃねえ。
邪魔だから口挟むな。
69○民主党●:2009/08/29(土) 18:42:04 ID:fRmS/xhY
>>68
> お前は相手にする価値がない馬鹿だと言ってるの
それが通用するほど世の中甘くないよ、結局虫君は逃げてるだけ。
返答できないから私をバカだと批判し逃げる、これは卑しく卑怯な行為ではないかな?
BBSでは投稿内容のみが力を持つ、そのことをしっかりと覚えておいてくださいな。
70虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 18:50:30 ID:svo8h2ZR
中国には多額の経済援助をし多くの国富をつぎ込んできたのは前に書いた。
それに対し中国は日本に何をしたか?
排他的経済水域を無視したり日本のこれを狭めようと画策したり。
地下資源強奪を図った上で強引な主張を繰り返したり。
安保理常任理事国入りにあからさまな反対をし多数派工作したり。
日本公館襲撃を黙認するという国際法違反はするし謝罪もしなかったり。
原潜領海侵犯という軍事挑発までやったり。
全く役になど立ってないばかりか敵対するだけだ。
経済だって知的所有権無視での日本側被害額は計り知れない。

日本から敵対する必要はないが相手が変わらぬなら友好など言える相手ではない。
ましてここを含めた共同体など狂気の沙汰だ。
71○民主党●:2009/08/29(土) 18:52:57 ID:fRmS/xhY
>>67
> アジアで共同体をというのは>>49が挙げてる理由などから日本には利がない。
つーか、共同体としている段階でその論は破綻している。
別に共同体を形成する必要はどこにもなく、単に有力な経済圏に成長させれば良いだけだからである。
もちろん有力な経済圏に成長する為には日中関係が良好であることが必須だ、そして両国間の利害は一致するから協力可能である。
72○民主党●:2009/08/29(土) 18:57:32 ID:fRmS/xhY
>>70
> 排他的経済水域を無視したり日本のこれを狭めようと画策したり。
> 地下資源強奪を図った上で強引な主張を繰り返したり。
> 安保理常任理事国入りにあからさまな反対をし多数派工作したり。
> 日本公館襲撃を黙認するという国際法違反はするし謝罪もしなかったり。
> 原潜領海侵犯という軍事挑発までやったり。
利害対立があることは当たり前、そして虫君が挙げた程度のことはそれ程重要とは思わない。
というか虫君の思考は嫌中思考でかなり歪になっており公平性を欠いていると思われる。
73虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 18:58:28 ID:svo8h2ZR
>>69
いい加減うるせえよ、馬鹿は相手にしないじゃ不満か?
相手にしないことを逃げたと思いたいのか相手してほしいのか知らんがな。
中国がどんな戦争被害を言い捏造し反日教育してるかも知らず、経済援助の内容すら知らない。
ODAすら知らなかった馬鹿は相手にできんよ プ
74○民主党●:2009/08/29(土) 19:01:00 ID:fRmS/xhY
>>73
> 中国がどんな戦争被害を言い捏造し反日教育してるかも知らず、経済援助の内容すら知らない。
> ODAすら知らなかった馬鹿は相手にできんよ
それは嘘である、私は少なくとも虫君よりそのことに詳しい。
それは過去ログを見ても直ぐに分かることだ。
75虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 19:04:44 ID:svo8h2ZR
政策として重要視するならインドだろうな。
ここは反日ではないし経済的ポテンシャルは中国にひけを取らない。
スズキは先見の明があると思うぞ。
パキスタンとの問題はあるが遠からず混乱期に入る中国よりよほど魅力があると思う。
76○民主党●:2009/08/29(土) 19:08:34 ID:fRmS/xhY
>>75
インドだけでは欧州勢力とは戦えないのが実情だ。
それにインドの現状はまだまだ発展途上国でしかなく日本を支えれる切り札にはなるにはまだまだ時間がかかる。
それに対して中国は今の日本を日本を支えれる切り札になる。
77虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 19:13:10 ID:svo8h2ZR
きゃんきゃん雑音が入るが、もう一切無視だ。
中国での俺の意見に何かある者がいれば応えるぜ。
3馬鹿コテ以外ならな。

外交でも鳩も小沢も失格よ。
78○民主党●:2009/08/29(土) 19:19:29 ID:fRmS/xhY
>>77
> きゃんきゃん雑音が入るが、もう一切無視だ。
そりゃそうするしか無かろうな、虫君の論は現実を無視した暴論でしかない。
79虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 19:31:35 ID:svo8h2ZR
まあ明日は選挙だ。
中国問題を今どうこう聞いてくる奴もいないか ワラ
今日はオフだったが明日はまた一日中忙しい。
それでも話が出るならなんなりと応えますぜ。
80虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 20:00:11 ID:svo8h2ZR
そろそろ落ちるが。

選挙結果がどうなるか注目だが、自民も民主も支持出来ない身では楽しみではない。
どっちも負けろ、が本音だ。
自民党は負けて下野しろ、民主は政権獲って苦しみつけ払え
てなとこだ。
支持するところがない選挙はつまらんもんだぜ。
81平身低頭。:2009/08/29(土) 20:03:21 ID:t10lDDuY
まあ、一番の負け犬は 蛆虫君だけどねwww
82理奈:2009/08/29(土) 20:06:48 ID:7c7o+dr7
  (。・ω・。)     子供のケンカ・・・           ☆☆
83虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/29(土) 20:32:43 ID:svo8h2ZR
>>82
もうケンカはしてないよ。
ケンカ相手にもならんから無視してる。
3馬鹿コテは俺に相手してほしいらしいがな ゲラ

おやすみ〜
84平身低頭。:2009/08/29(土) 20:41:34 ID:t10lDDuY
はいはいお休み
少しがっかりしたけどな

間違いは間違いと素直に認めなきゃ
麻生総理以下だぞ
85理奈:2009/08/29(土) 20:44:08 ID:7c7o+dr7
 (*^_^*) 虫さん おやすみなさい!                   明日は 選挙行きます          ☆☆
86名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 23:12:06 ID:rXJ7RM/w
>>10
> なんで理奈さんがわざわざ代弁する?

虫の自演擁護キャラっていつもそんな感じ。

女性キャラが多くて、虫とは意見が違うと言うくせに
頻繁に虫への尊敬や好意を書き込み
虫への批判や揶揄には必ず反応する。
87理奈:2009/08/29(土) 23:42:53 ID:7c7o+dr7
>>86 そんなこと知らないです!  理奈知ってるのは 半年前まで! それ以前 追っかけみたいな人が 居たかもしれないけど 理奈には関係ないです!!   追っかけの人のこと??  とか 考えたくないです!!            (。≧∇≦。)
88名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 00:08:02 ID:dakxIPCm
虫に聞け(理奈)

本日 引退

9月1日からは

理奈に聞け

になりますから、よろしくお願いします。
89理奈:2009/08/30(日) 00:14:55 ID:e8B0WNzO
 ってゆうか 笑わせないでください        虫さんは 虫さんで! 理奈は 理奈です!     選挙行ってくださいネ!  じゃネ!!
90○民主党●:2009/08/30(日) 00:55:35 ID:XkJh63eC
何が変わり、何を変え、何が残るのか ── 「初体験」としての戦後民主主義 (二見伸明)

http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/08/post_354.html
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:59:16 ID:XJOTgW/d
大宇宙の法律虫に聞け尊師に背くここの連中を撃ち滅ぼすぞ!!!!!!!!
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
92森、平沢の卑怯なやり方:2009/08/30(日) 04:41:39 ID:A1lKOxr+
森の息子の祐喜は野口美佳のやり部屋に出入り。薬に乱交。
最悪。親も売春防止法違反で逮捕歴があるみたいだしな
しかも押尾の事件は死人が出てるのに保釈。MADAも押尾が持ってきたのに、
具合いが悪くなっても救急車を呼ばせず携帯を取りあげ逃亡。保護責任者遺棄致死罪にならないのは
森善朗や警察OBの平沢勝栄や漆間が麻布署や裁判官に圧力かけたからだ

93虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/30(日) 06:53:27 ID:ljuPXU6y
>間違いは間違いと素直に認めなきゃ

あはははははは
馬鹿のレスに寝ぼけ眼もスッキリだわ あははは
公務員人件費削減で給与2割削減などという間違いを出したことを認めな
官僚改革では主観を客観的事実とした間違いを認めな
負けず嫌いは結構だがな間違いを認めないのはてめえだぜ、低能totoくん

馬鹿は無視するつもりだったが眠気覚まししてくれたからな、お礼代わりだ ゲラ

3馬鹿コテ終了!
94虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/30(日) 07:11:01 ID:ljuPXU6y
ともかく選挙だ。
民主主義が衆愚政治に堕したり独裁を生むのは主権者が権利放棄するとこから起こる。
ともかく投票し主権者の意思表示をしてくれ。
95平身低頭。:2009/08/30(日) 08:10:47 ID:9er1dDwG
お前とことん恥ずかしい男だな
さすが蛆虫w
96平身低頭。:2009/08/30(日) 08:14:34 ID:9er1dDwG
677 :平身低頭。:2009/08/24(月) 20:30:20 ID:RdBl1Mbz
蝿君のインチキ理論に対してすり替えを防ぐために、その前提をまず否定する必要がありますので
その作業を続けます。「本質」は何ということですね。

>まず絶対に不可能だと思うのが 夢想家 の期待の官僚および公務員改革だろ。
>「天下り、渡りを禁止します」は、まあいいとして
まあ、いいとしているので無視しいいでしょう。

>民主が叩かれてる財源論。
>無駄を無くし捻出しますが念仏だが、このターゲットも主に官庁。
>公務員の2割純減もそうだが、民主が本気でこれをやると思うか?
 まず、マニュフェストで述べられているのは「人件費の2割削減」です。
97平身低頭。:2009/08/30(日) 08:18:43 ID:9er1dDwG
697 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 22:11:57 ID:1FC242dG
カコツゲル馬鹿はほっときゃいいだろ。

さてtoto
話し方は相変わらずキャラ定まらない愉快な馬鹿だな。

>「人件費の2割削減」です
たまたま見てたTVで前原が「人も金も」と明言してましたな ザンネン ワラ

98理奈:2009/08/30(日) 09:15:53 ID:e8B0WNzO
  (。・ω・。)     最近虫さんのこと 言えなくなってきた?                平身低頭さんまで いたずらっ子???       ・・・ (。・ω・。)  終わらないネ☆
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:17:42 ID:gV5wyed+
虫に聞け一座なんとかならないの?
100理奈:2009/08/30(日) 09:19:32 ID:e8B0WNzO
 一座はどこにも居ないから!
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:22:56 ID:yJOyNyy5

犯罪者を代議士として送り出すのは、選挙民の恥。
民主制の主権者として、拒否権行使、秘密投票で。
落とせ、オザワ、日本人の名誉のため。
102虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/30(日) 09:38:30 ID:ljuPXU6y
今夜には結果がわかることだが仕事中なのですぐにはコメント出来ないと思う。
そこで直前予想らしきものでもしておこうかね。
民主に勝ってもらわないと俺の意思表示と今後のシナリオが狂う。
しかし単独過半数がやっとじゃないか?下手すりゃ単独過半数を割るかもだ。
単独過半数ぎりぎり、ここを予想としておくか。当たるかな?ワラ

単独過半数割って国新、社民と連立になってくれた方が矛盾がより鮮明になり好ましい。
民主自体が左右雑居で矛盾を孕む名ばかりの政党だから連立になった方がここが際立つ。
ま、単独過半数になってもここが「見えにくい」だけで同じなんだがな。
マスコミ予想の300超か単独過半数か単独過半数割って連立かはわからないが
まずは勝って政権獲ってもらわないとな。
政権獲って国の根幹問題で左右の対立を解消出来るのか
出来もしない公約並べどう苦しみどう解決していくのか
政権獲らなきゃこれらをまた誤魔化したまま名ばかり政党から成長しない。
民主は勝つことで苦しまなければならない。
パワーゲームをやったつけを払い政治はパワーゲームではないことを学ばなければ
二大政党の一翼を担える党にはならない。

負けて下野してほしい自民党、勝って苦しんでほしい民主党
このプロセスが真の二大政党制への道で、今のおかしな政治のリセットになる。
さて、俺の希望通りになるやら、ならんやら。
103○民主党●:2009/08/30(日) 09:49:28 ID:XkJh63eC
>>102
> 負けて下野してほしい自民党、勝って苦しんでほしい民主党
> このプロセスが真の二大政党制への道で、今のおかしな政治のリセットになる。
これはその通りになるんじゃないかな?
後は有権者が政権を育てる忍耐があるのかだろう。
民主党は当然ながら大改革をやろうとしているのだから苦しむのは当然のこと。
自民党は大敗北でまとまっている意味がなくなり下野後分裂すると予想する。
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:02:20 ID:WrNzwBP2
>>103
民主党さんって選挙権あるんですか?
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:14:36 ID:+ekVF1IX
小沢逮捕まだっすか?
西松建設から献金(裏)貰ってる小沢はまだ逮捕されんとですか?
他にも金を貰っている自民党の森もいい加減捕まって消えてくれ。
世の中の為ですから!!
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:35:23 ID:YKPbA03l
>>86
前スレ見ると虫に聞けが行くスレには必ず虫擁護キャラが
いるみたいなんでこのスレでは理奈さんでしょうね、たぶん
虫に聞けが別スレに移動したら別擁護キャラが出てくるんでしょう
107理奈:2009/08/30(日) 11:32:54 ID:e8B0WNzO
>>106 だから!違うの  なんで何回説明しても ダメなの??  擁護キャラじゃないよ・・・     っていうか 男子には永遠に 分からないかもネ!!   いいよ 別に!!
108理奈に聞け (仮):2009/08/30(日) 11:36:21 ID:dakxIPCm
民主党 295〜305
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:37:41 ID:nogjt6LU

昨日最後の、民主党鳩山代表の池袋西口公園街頭大演説会の様子!

8_29 池袋駅西口公園 民主党演説会の一部
http://www.youtube.com/watch?v=7u_WNl1hoE4

小泉竹中売国詐欺選挙で売り払われた日本の大金融資産↓

郵政民営化
http://square.umin.ac.jp/koba-Riv/seiji/yuusei-mineika .where to money.html

これでもわからない人はバカ自公の犬でしかない。
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:38:32 ID:WrNzwBP2
>>106
>>107

お二人さん、こっちでやったら?

虫に聞け ◆arYYtE9brについて 5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1251159915/
111理奈に聞け (仮):2009/08/30(日) 11:39:12 ID:dakxIPCm
>>107

>いいよ別に

・・・・・・・・・・・
112名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 11:42:50 ID:X61y/3fm
いよいよだな。
長かったなあ。

先に言っとこうかね。w
メシウマ!(笑)
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:46:11 ID:GlPgfv1P
国旗で民主叩いてた麻生信者がブクロの演説が終わったとたんゴミ箱に国旗捨ててさっさと帰った
というコントw
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:03:56 ID:Pjn77gxJ
埼玉県、千葉県のみなさま

早く投票に行きましょう。
全国ワースト1位、2位ですよ〜
115理奈に聞け (仮):2009/08/30(日) 12:05:44 ID:dakxIPCm
[実+]父「理奈、選挙行かんか?」 俺「いいわ、面倒臭い」 (2)
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1251599539/
116名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 12:08:03 ID:X61y/3fm
政治に目覚めた「ヤングパワー」…あす日本が変わる

「金がないなら結婚しないほういい」。

さすがに、この言葉に、若者が相当怒ってるようだ。
そらあ、そうだよ。こども手当をバラマキというより、
もっとひどいぜ!
2009年08月29日11時23分 / 提供:中央日報

http://news.livedoor.com/article/detail/4321833/
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:08:25 ID:WaNVUX6Z
油断せず、、
しっかり投票、
じっくり観戦

民主党支持のみなさん、

マスコミが総出で、民主大勝なんて言っています。
この誘導に乗っかって、「俺の1票くらいなくたって、、」とか
「私の1票なんてなくても、民主大勝!」なんて考えてはいけません。

マスコミも、総じて、民主党に勝っては欲しくないのです。

さあ、みなさんの貴重な1票、今から、投票にいきましょう。
118理奈:2009/08/30(日) 12:48:08 ID:e8B0WNzO
>>115 なんなの?!意味分かんないからそれ!!   しかも そのコテ止めてよ!          ある人に ちゃんと女子って承認されてたら それでいいから!!
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:50:37 ID:aYvauvTQ
民主圧勝で小沢さまが当然権力全快で報復する!!小泉も政敵倒すために刺客 ムネオ
への国策やったからな 選挙妨害犯罪容疑アホ太郎いよいよ捜査対象になる 確実だな
支持10%で選挙にげて国策もウルマ関与か アホウの汚さは世界最大級だから
120理奈:2009/08/30(日) 14:39:51 ID:e8B0WNzO
 投票所って日曜 混むと思ったら・・・意外に ガラガラなのネ・・・     この辺 地域は 霧雨が少しだけ  ☆☆
121理奈に聞け (仮):2009/08/30(日) 15:01:27 ID:dakxIPCm
>>120 なんなの?!意味分かんないからそれ!!   しかも そのコテ止めてよ!         
・・・・・・・・・・・
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:09:19 ID:Ehap7GAe
そもそも、与野党で、得票数には、差がない。
僅差の辛勝も、僅差の惜敗に、簡単に、逆転。
それこそ、小選挙区の怖さ、忘れるべからず。
自民の古参、ヤバイなら、民主の古参、同様。
投票率のアップ、すべて、野党と楽観、軽率。
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:20:50 ID:Ehap7GAe

ミンスの人気が、急激に、下落。
この儘では、予想どおり、逆転。

そろそろ、小沢一郎の逮捕、時間の問題。
田中角栄も、金丸信も、半年後、だった。

政界の糞と膿から出来たミンス党。
その下落に、歯止めが、効かない。
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:23:14 ID:0OWYqOqB
>>123
そんなのみんなわかってるから、だまっとけ。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:25:30 ID:KCEY9trV
>>54のレスそれ自体は正論だとしても、朝鮮族の虫が中国批判しているとすれば、また別の意図が隠されてるように日本人には感じられるわけです。
虫は、在日参政権付与や朝銀救済策は賛成なわけだよね?
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:34:38 ID:KCEY9trV
発言者のスタンスを知るために出自を問うのは有効手段なわけです。
例えば同じ中国人でも、漢族と、「チベット系中国人」ではスタンスが正反対であるのと同様。
「朝鮮系日本人」と「大和系日本人」もスタンスは異なる。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:11:29 ID:tu5gVqco
午後1時段階での出口調査・・・・・・「民主党順調に票を伸ばすも、390議席には届かず」
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50900975.html
128名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 19:16:06 ID:X61y/3fm
390議席??
129理奈に聞け (仮):2009/08/30(日) 20:05:36 ID:dakxIPCm
>>102
>そこで直前予想らしきものでもしておこうかね。
民主に勝ってもらわないと俺の意思表示と今後のシナリオが狂う。
>しかし単独過半数がやっとじゃないか?下手すりゃ単独過半数を割るかもだ。
>単独過半数ぎりぎり、ここを予想としておくか。

WWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引退しろ
130理奈:2009/08/30(日) 20:17:52 ID:e8B0WNzO
>>129  (;^_^A いいから!そのコテ止めて!   そう語っていたほうが 投票に行く人増えるからでしょ!  そこまで (*^_^*) 考えなきゃね!
131平身低頭。:2009/08/30(日) 20:30:10 ID:9er1dDwG
小沢戦略以上の勝利だな
小選挙区 怖いなー
132○民主党●:2009/08/30(日) 20:31:29 ID:XkJh63eC
おっしゃー、民主党大勝利♪
公明党の激減、自民党の有力政治家殆ど全滅!
完璧じゃね?
133理奈に聞け (仮):2009/08/30(日) 20:34:55 ID:dakxIPCm
>>130
お宅の旦那 駄目だな

政治はパワーゲーム

↑これが第一歩

あとは、これからが大事。
選挙は過去のこと。

これは政界再編の第一幕。
勝ちすぎだ。


そう 思いませんか?!

理奈さん
134名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 20:36:33 ID:X61y/3fm
清和会が潰れるぞ!(大笑)
この際、日本のガンは徹底的に排除すべきだ!ww
135名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 20:37:39 ID:WrNzwBP2
>>132
選挙、行きました?

民主党さんって未成年な気がする
136理奈:2009/08/30(日) 20:37:42 ID:e8B0WNzO
 想像はしてたけど!!    現実は 嬉しい!!!            ☆☆ ヾ(=^▽^=)ノ ☆☆
137○民主党●:2009/08/30(日) 20:39:09 ID:XkJh63eC
>>135
私は昭和34年生まれです、23日に期日前投票済みです。
138名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 20:40:56 ID:ciPVd9ae
小沢一郎は極悪犯罪者なんだから誰か殺せよ
139名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 20:41:25 ID:pMXlYTQS

 在日コリアンなど国内に永住する外国人の地方参政権獲得を推進しようと、在日本大韓民国民団
(民団)が、今回の衆院選で初めて候補者の選挙活動支援に取り組んでいる。外国人の地方参政権
は自民、民主両党のマニフェスト(政権公約)に記載はなく、選挙戦でも大きな議論にはなって
いないが、民団福岡県本部は「政権交代を懸けた歴史的選挙だが、われわれにとっても重要な選挙だ」
と力を入れている。

 民団中央本部(東京)によると、民団は1994年、地方参政権獲得活動を最優先課題に掲げた。
各党や国会議員への要望活動を続け、地方議会にも早期実現を求める意見書を提出するなど選挙以外
では積極的に取り組んできた。

 そして今年2月、近づく衆院選を踏まえ「16年にわたる活動の成果を出す勝負の年」(同本部幹部)
と位置付け、全国の代表者が集まった大会で、賛同する候補者の選挙支援を決定した。

 福岡県本部では衆院解散後の8月上旬、県内各支部代表を集めた緊急会議を開き、活動の具体的内容
や公職選挙法について研修を行った。選挙戦突入後は名簿作成やポスター張り、電話での投票呼び掛け
などの事務作業でサポートし、人脈を生かして支援を呼び掛ける活動を続けている。

 福岡県本部は「候補者が賛同するならば党派に関係なく支援する」としているが、同県内では主に民主、
公明両党の候補者が地方参政権付与に前向きな考えを示しているため、小選挙区・比例代表ともに両党の
候補者が支援の対象。

 同本部の宋一柱(ソンイルチュ)副団長は「今回の衆院選は、悲願だった参政権を得る最後の機会かも
しれない。有権者ではない私たちも、できる限りバックアップをしたい」と話す。
140名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 20:42:18 ID:jLFb1iJS
>>138
あーあ・・・やっちゃったね
削除依頼して来ないと終わるよ? もっとも手遅れかも知れないがな
141名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 20:44:16 ID:Q9EFnkds
自民下野、清和会壊滅したら30兆円は予算が宙に浮くなw
142名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 20:45:23 ID:rcXb1DLB
これで検察に内部監査が入って検事総長以下、本当に不正を行った者がはっきりしますね。
143名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 20:45:44 ID:WrNzwBP2
>>137
結構お年だったんですね(汗)

高校生くらいかと思ってました
文章、お若いですね
144名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 20:48:43 ID:GIDRdbds
これから検察にも抜本的改革のメスを入れなきゃならんなw
それにしても麻生はバカな政争を仕掛けたもんだ。
145○民主党●:2009/08/30(日) 20:48:45 ID:XkJh63eC
>>143
> 高校生くらいかと思ってました、文章、お若いですね
文章ぐらいは若さを保ちたいですからね。
「おっしゃー」もまずまずではないでしょうか?
146理奈に聞け (仮):2009/08/30(日) 20:49:11 ID:dakxIPCm
>>137
なんだ●民主党〇50か


小沢代表辞任後に出没したが

お前も 引退しろ
147理奈:2009/08/30(日) 20:56:22 ID:e8B0WNzO
  だから!! 何が! 理奈に聞け よ! 人のコテ使わないでよ!!     もう 絶対使わないで!!
148名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 20:57:28 ID:2WnBj20O
小沢一郎と田中康夫こそが、真の政治家!!

ウンコ自民と糞公明、迷わず成仏しろよ
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
149理奈に聞け (仮):2009/08/30(日) 20:58:57 ID:dakxIPCm
小沢先生 まずは ご苦労様でした。

さぁ 憲法改正 やりましょう。

フジテレビ 生出演 !!
150理奈:2009/08/30(日) 21:08:17 ID:e8B0WNzO
>>149 大嫌い!!!                  (。≧∇≦。)
151理奈に聞け (仮):2009/08/30(日) 21:13:34 ID:dakxIPCm
小沢一郎先生 ありがとう

理奈さん ご苦労様でした。
152平身低頭。:2009/08/30(日) 21:18:33 ID:9er1dDwG
テレ朝キタネーやり方すんな おい
153名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 21:31:34 ID:dakxIPCm
>>150
旦那はゴルフか?!

早く 出てこいよ

ファンが待ってるぜ
154名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 21:34:02 ID:xIiSe+QQ
ネトウヨ奥様どもの現在の隠れ家 

出口調査   奥様専用 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251605791/l50 

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その3 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251519769/l50 

今回の選挙結果に絶望した奥様 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1251630495/l50 
155名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 21:43:58 ID:YKPbA03l
風(地殻変動)はあったかも知れないが
それを確実に議席にできるる小沢さんすげーな。
これじゃ自民その他多数敵ができるのはうなずける。
虫に聞けが特に嫌ってる訳もうなずけるし小沢が小物で
民主にいなかったら小沢のことを鼻にもかけてないだろ。
親小沢でも嫌小沢でも小沢の存在感はやはり大きい。
156名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 22:07:14 ID:X61y/3fm
改めて、小沢さん、ありがとう。
雌伏十六年、長かったと思います。
でも、今日、やっと報われました。

小沢さんのことですから、もう次の参院選に
シフトされていると思います。
本当にありがとう。

改めて、メシウマ!(笑)
157名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 22:26:21 ID:YKPbA03l

自民と麻生が訴えた「責任力」裏目に出たなw
158名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 23:41:32 ID:X61y/3fm
やったー!
カルト3バカ(太田、北側、冬柴)落選したんだな。

さあ、公明のこれまでの悪事を暴こうぜ!
159名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 23:59:20 ID:pSzlOWFx
いやーーメシウマすぎるわw
小沢の天才軍師っぷりを堪能したww
160虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 01:36:29 ID:p2gQgl2y
選挙特番も見れずラジオで飛び飛び速報を聞いてただけだが
えらいことになったな。

えらいこととは民主党がだぞ。
ま、詳しくは明日、いやもう今日か ワラ
俺の予想もどきは外れ大勝だが民主党は大変だぜ。
161名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 01:37:16 ID:uVQ4zmAf
民主党 308議席 確定
162名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 01:50:41 ID:uVQ4zmAf
>>160

田原と一緒に引退してくれない??
163名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 01:53:20 ID:fdIxNfAI
くそ〜
民主党で単独三分の二は駄目だったか・・

はっきり言って社民党とは組むべきじゃない
164名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 02:01:12 ID:HGpxzW2S
自民・公明政権は三権分立なんてお構いなしの独裁振りだった。
許せない露骨さで。でも、やっと、今日、
小沢さんの悲願。政権交代が出来る世の中にやっとなったのだ。
今までが酷かった。政権が長く続きすぎると腐るのです。
司法は独立した組織。アンタッチャブルの世界でなければいけません。
自民党はあまりにも甘い蜜の味をしりすぎて頭がいかれてしまって
いたから。でもでも、困った事に、老害議員さん達退場かと思いきや
なんと比例でゾンビのように甦ってきちゃった。
165理奈:2009/08/31(月) 02:12:47 ID:fOmjkJN9
 小沢チルドレンって・・・100人ぐらい? 居るの? ・・・鳩山さんと 小沢さんの 波乱がないように・・・ お願いします!     (。・ω・。)
166名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 02:16:21 ID:7wvuI6Gk
金を請求する秘書の印鑑が証拠なんだから、不当じゃない。
167虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 02:20:01 ID:p2gQgl2y
>>162
やだね プ

>>163
パワーゲームで見ている典型的レスだな。メシウマとか言ってるアホもだが。
過半数ぎりぎりなら党は一致団結の方向にいっただろうが勝ちすぎだ。
参議院を考えれば社民、国新との連立もやらざるを得ないだろ。
勝ち過ぎと連立は爆弾になるぜ。
ま、詳しくは後でだが。
歴史を知る者なら俺が何を言いたいかわかるかもな。
168名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 02:28:50 ID:q7HQnXD5
>>167
この程度で再起図れないなら、自民も自浄が出来ん

っつか、自民の比例はなんだよ。ある程度の指導者は必要だが
残りかすばかりじゃね〜か。どこで自浄が起きるんだよ
169名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 02:45:39 ID:q7HQnXD5
やばい、変なのにレスしてもうた
含みを持ったようなことばかり言って、見当違いばかりのこと言ってる奴だったよ

まぁ望むなら、自公下野と共にうんこマスゴミも消えてくれ。どうせ収支合わなくなって
下らないポッと出の芸人を使った常識クイズくらいしか造れないだろうし、広告費削減の
流れは変わらん

本当に面白い番組をつくって欲しいね。できなきゃ消えろ
170小沢はやはりカリスマ:2009/08/31(月) 04:43:16 ID:2DjrCCYD
小沢一郎は基本、表に出ずに裏方で徹して選挙応援してこの結果はネ申。
岩手4区にも1回しか帰ってないのにこの票は凄い。
森善朗なんて、石川から離れられず一杯、いっぱい。新人に1万位しか差がなく
しかも森の息子はコカイン。押尾事件に関係してるしな
171名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 05:33:10 ID:/LyL8LrQ
送り込んだチルドレンは軒並み大物を撃破。采配はほぼパーフェクト。
自身は記録的得票数で当選。一般国民は小沢を支持してます。
残念でしたね。必死にネガキャンしたマスゴミの皆さん。
検察の皆さん、今後は西松裁判の度に逆風が吹くと思って下さいねw
172名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 05:33:16 ID:QhZWmZ/Z
鳩山・二階、逮捕?

東京地検、鳩山・二階氏の「献金問題」捜査へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090831-OYT1T00246.htm
173名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 06:30:20 ID:+Yuz5eKG
腐った自民やそーかなんて
小沢がちょっと本気だせばこんなもの
三流の政治家どもは引っ込んでろ
174名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 06:39:03 ID:uVQ4zmAf
>>172
逆国策発動 何も無し
175平身低頭。:2009/08/31(月) 07:58:47 ID:C2/FDO1P
さて、これからの焦点は人事だな。
注目は内閣府特命担当大臣ポスト
176官僚政治を変えろ:2009/08/31(月) 11:00:16 ID:25M4ho4F
各位

16年来の悲願、政権交代おめでとうございます。

これからスタート。小沢氏には選挙だけでなく、充分力を発揮していただきマニフェストを
実行していただきたい。

小沢氏には幹事長と思っていたが、影響力行使のため国家戦略局担当大臣の方を希望します。
177名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 11:38:19 ID:9dN8gxmh
おい、幸福!
オームみたいに、とち狂うなよ。(笑)

今日も、予想のまったく当たらない20世紀少年wが
貼り付いてるな。
誰かの、オトモダチ!?(笑)
178理奈:2009/08/31(月) 12:04:06 ID:fOmjkJN9
 ヘイシンテイトウさんの 前の 俺様さん ッテ・・・   花より男子?? からとったものですか 違いますか ッテ聞いても 応えてくれないと思うケド・・・     (。・ω・。)  いいけどネ 別に・・・
179名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 12:13:04 ID:9dN8gxmh
>>176
小沢さんは、来夏の参院選終了まで、表舞台には出て
こないんじゃないかな。
それで、参院で過半数を獲得して、党を盤石なものに
するのが急務だと考えているのではないか。

細川政権がトラウマになってるようだし。

これはあくまで私の予想だけど、鳩兄は二年総理を
やって、それから小沢さんにバトンタッチするのでは
ないか。
その頃には、秘書逮捕のことなんて、みんな忘れて
るでしょ?(笑)

そう見てるんだけど。
180官僚政治を変えろ:2009/08/31(月) 12:34:21 ID:25M4ho4F
>>179

ども。私も最初そう思っていたんだが、小沢氏が隠れているとまた二重権力を騒ぐ人がいる。
だから表舞台に出てきて活躍していただきたいのよ。

それに国家戦略局はかなり難しい役職だから、小沢氏くらいのレベルでないと無理かも。
181名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 12:37:24 ID:th28wvbq
小沢さんは総理をやらないでしょう。
健康問題もあるし議員も今期限りでしょうし。
ただ、西松偏向捜査には怒り頂点でしょうから、検察の大掃除は徹底的にやるでしょう。
検察上層部は今頃、さぞかし戦々恐々として震え上がっていることでしょう。
182官僚政治を変えろ:2009/08/31(月) 12:47:04 ID:25M4ho4F
海外メディアから。概ね好意的であるね。

民主党勝利「明治維新と戦後復興に並ぶ」 豪紙が報道
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090831AT2M3100A31082009.html

鳩山代表の会見を速報 ロシアメディア、強い関心
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090831AT2M3100731082009.html

鳩山代表は「日本のオバマ」 イスラエルで報道
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090831AT2M3100531082009.html

鳩山内閣発足、米は「対等な同盟」不安視 中国「アジア重視」評価
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090831AT2M3001330082009.html
183名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 12:50:39 ID:Qf0iKd3C
なんだ、結局この15年は
小沢ひとりで政局動かしたのか。
小泉なんてまさにコップの中のなんとやら
だったな。
184官僚政治を変えろ:2009/08/31(月) 12:51:03 ID:25M4ho4F
まだあった。

英BBC、鳩山代表の会見を生中継
2009/08/31(月) 11:56
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090831NT002Y02930082009.html
 30日投開票の衆院選は海外メディアが競うように速報するなど、世界的に高い関心を集めた。
英BBCテレビ(国際放送)はまず投票時間終了直後の日本時間午後8時のニュースの冒頭で
「最大野党が圧倒的な勝利へ」と報道。31日未明からの民主党・鳩山由紀夫代表の記者会見も
生中継した。海外のメディアは日本の選挙としては例外的に大きな扱いで報道している。

 米ワシントン・ポスト(電子版)は民主党の圧勝と並んで「有権者は自民党と麻生太郎首相を
罰した」と伝えた。ウォールストリート・ジャーナル(電子版)も「日本人は自民党を拒否した」
としたうえで「民主党は政策実現能力が問われている」と指摘した。

 フランスのルモンド紙は今回の選挙が「中国が台頭する中で日本と米国の関係について議論を
引き起こした」と解説。英フィナンシャル・タイムズ(電子版)は「日本人が新しいモノにかけよう
という意志を示した」と論評した。(01:54)

「オバマ大統領は楽しみにしている」 日本の政権交代に米報道官
2009/08/31(月) 11:56
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090831AT2M3002830082009.html
 【ワシントン=大石格】ギブズ米大統領報道官は30日、日本の政権交代について「両国の強力な
同盟関係と緊密な連携が継続することを確信する」との談話を発表した。選挙結果を「国民が参加
した歴史的な選挙」と分析。「オバマ大統領は新首相と一緒に働くことを楽しみにしている」と
強調した。(02:30)
185理奈:2009/08/31(月) 12:53:57 ID:fOmjkJN9
 小沢さんって・・・総理になりたいんじゃないですか?  今回の選挙も 小沢戦力? ・・・だから 鳩山さんとの 波乱が ちょっと心配なんですけど・・・  違いますか・・・
186虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 12:59:59 ID:p2gQgl2y
パワーゲーム馬鹿は大喜びで何よりだ ゲラ
参議院も勝って磐石な体制ね、それは今回の議席数があってこそだがどうなるかね。
今回の政権交代は歴史的で革命的と言ってもいい。
でな、古今東西の革命を成就したところが必ずやることがある。
分裂と粛清だ。必ずこれが起こる。
民主党がもし過半数ぎりぎりなら政権維持第一でまとまる方向に行っただろう。
しかし勝ち過ぎだ。仮に半分に割れても数で自民を上回る。
こうなれと歴史の法則が働くだろうというのは暴論ではなくなる。
一旦分裂が起これば一気に政界再編までいき現・民主党体制は空中分解もあり得る。
足場を固めるには勝ち過ぎだ。過ぎたるは及ばざるが如し、じゃねえのか?
187虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 13:01:55 ID:p2gQgl2y
さらに連立。
勝ち過ぎなら2/3までいけばまた話は違っただろ。参議院を無視できる。
しかしそこまでいかなかったから社民、国新と連立に動いている。
これは党内の左右雑居を際立たせ安保、外交で大問題になる。
与党だから今までみたいな玉虫色の誤魔化しが通用しない中でどうするか?
マニフェストでもここはぼかされたままだ。そこにいまだ北朝鮮代理機関のままの社民党。
まともな指針が出せるのか?
これも党分裂の爆弾になる。
188虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 13:10:50 ID:p2gQgl2y
小沢グループと前原グループ、小沢チルドレンの新顔と党古参というか従来の連中
さらに理奈の指摘の小沢と鳩も対立の可能性はある。
俺は選挙特番見れなかったが鳩が小沢の話ばかりにムッとしてたってな。
「軽くてパアな神輿」を演じる気がないなら小沢といずれ対立はある話だ。
他に左右対立もある。よく見りゃ火種だらけだ。
189官僚政治を変えろ:2009/08/31(月) 13:14:31 ID:25M4ho4F
今回の議席数はいいバランスだ。

圧倒的勝利でないと改革はできない、かといって小泉郵政選挙みたいに2/3まで行くと
驕りが出てくる。よって2/3までは行かないが、近いところまで議席を獲得させた。

私自身は「諦めていた政治」から「期待できる政治」に変わったと思っている。

強力な民主党政権誕生。保守思想家・江藤淳先生が夢想した「小沢時代」の始まりか?
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20090831
190虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 13:20:14 ID:p2gQgl2y
俺の予想もどきは大外れの大勝だったが
真の二大政党制の第一歩になるには過半数ぎりぎりがベストだったのよ。
中途半端に勝ち過ぎた。どうなるかね?

これに「出来もしない公約」「小沢、鳩の献金問題」まである。
アメリカじゃ100日ハネムーンとかがあり新政権にはマスコミも最初は好意的なんだってな。
しかし民主党は多分スタートからマスコミにも攻撃される。
民主党に投票しながら民主党支持ではない多数はすぐに批判層になる。
最初から日本で最も叩かれる党になり首相は日本一叩かれる職業になるわけだ。
党も鳩ももつのかね?
191名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 13:24:10 ID:9dN8gxmh
>>180
なるほど。
国家戦略局は、重要なポストだね。
鳩兄首相が優先順位をどう考えるかだな。

ところで、小沢さん、今期で辞めちゃうの?
192官僚政治を変えろ:2009/08/31(月) 13:31:52 ID:25M4ho4F
>>191
小沢氏には自民党をさらに空中分解させて、8年後に自由党と民主党の2大政党へと
導いて欲しいな。

ちなみに
今回の選挙で元首相連中が残ったことは、自民党にとって最悪の事態。

自民党総裁選、調整続く 「ポスト麻生」舛添・石原氏ら浮上
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090831AT3S3100M31082009.html

この二人のうちどちらが総裁になったとしても自民党はその体質が全く変わらない。
私は河野か石破が良いと思っている。
193虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 13:37:59 ID:p2gQgl2y
ふん、早速3馬鹿コテの一匹かよ ワラ

まあお手並み拝見だね。
公約守ってもらおうじゃないか。
数々のバラマキ公約守ってもらおう、増税も大幅な赤字国債もなしでな。
公務員人件費2割きっちり削除してもらおう。自然減では間に合わんぜ。
東アジア共同体構想、第七艦隊だけでいい構想なども国際舞台にぶつけてもらおうか。
その他国民に約束したやってもらわなきゃならんことは山ほどある。
厳しく要求させてもらう。なんせ何でも出来る数を確保したんだからな。
194名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 13:38:07 ID:+Yuz5eKG
石破が総裁になるなら自民党ごと
小沢が自由に動かせるね
195名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 13:45:56 ID:evKGirqo
>>193
久しぶりにこんな言葉が合うカキコを見たよw

   「必死だな」


196虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 13:46:43 ID:p2gQgl2y
国民が辛抱強く見守り民主党政権を育てるべきという馬鹿がいるがとんでもない。
徹底した厳しい目で監視し批判すべきは容赦なく批判していかなければまともじゃない。
それに耐え問題解決していく中で党も成長するわけで国民が辛抱する必要はない。
政権党は「まだ政権についたばかりだから」の言い訳は通用しない。
これから徹底的に叩かれることになる。頑張ってちょ ワラ
197名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 13:46:54 ID:9dN8gxmh
>>192
自民で比例復活したゾンビ議員なんて、年寄りばっかり
だもんね。
解党的出直しって言ってるけど、当分無理だろうし、
旧社会党みたいに万年野党になってしまうんじゃないの。

日本のガンである清和会だけ残して、保守グループは、
民主に合流すべきだな。(笑)
198名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 13:50:30 ID:/VYwhy/X
>>197そうだね4年後は70代、60代後半の爺さんばかりだな。で次に出て来るであろう若いのは世襲だろうしw終わってんな。
199虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 13:54:45 ID:p2gQgl2y
>>195
なんで俺が必死になる必要があるのよ?
心底楽しくてしょうがないぜ。
俺は今回自民、民主ともに否定した。
自民党は下野し鉄槌を下せたからな、今度は民主党よ。
叩く材料ありすぎてワクワクよ ワラ
200虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 14:00:14 ID:p2gQgl2y
>>197
どうかな?自民党を甘く見すぎだろ。
この数になり逆に分裂の可能性は少ない。
分裂の可能性なら上記理由ではるかに民主党の方が高い。
すでに権力闘争が始まってるという報道もあったぜ。
自民はそのまま、そこに分裂した民主の一部が合流なら可能性はあるだろうがな。
201名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 14:06:05 ID:evKGirqo
 

     必死だなwww



202虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 14:17:08 ID:p2gQgl2y
>>201
低能レスはいいからよ、民主党が分裂なんかするはずねーだろ、くらい言ってみろ。
まあここに俺に対抗出来る奴がいるとも思えんがな プ

独演会やる材料は山ほどある。
そのたびに「必死だなw」の合いの手入れに来い。
お前にゃそれが精一杯だ ゲラ
203理奈:2009/08/31(月) 14:21:05 ID:fOmjkJN9
 ^ロ^; いくらなんでも 自民119議席は 多いんじゃね??         この言葉は ひどいでしょ・・・           ウケスギダヨ・・・
204虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 14:22:38 ID:p2gQgl2y
しかし公明党の後退は良かったな。
これが「公明を切った自民党」「党内左派を切った民主党」の二大政党につながれば
言うことなしなんだがな。
205名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 14:26:48 ID:6b002WC7 BE:773064672-2BP(0)
鳩山さんは、迂回献金と故人献金について是非説明責任を果たしてください。
206名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 14:28:15 ID:qb9RJImQ
>>201
乞食が欲しがってんのはレスなんだよw
もうアンタしか餌をやってない
207官僚政治を変えろ:2009/08/31(月) 14:47:35 ID:25M4ho4F
青木愛氏“小沢の化身”太田公明代表破った…総選挙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090831-00000084-sph-soci

「化身」とは噴出してしまった。^^ さすがスポーツ新聞
208名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 14:54:42 ID:+VT824gN
公明との連携を考えて、小沢が出ずに青木を出したと言ってたのに・・・w
209虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 15:00:56 ID:p2gQgl2y
>>206
俺は勝手に独演会やるだけ。
黙って見てな。どうせまともな反論など出来ないんだからよ ワラ
210名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 15:07:42 ID:+Yuz5eKG
弟子の勉強ついでにクビを取らせただけ
公明のボス程度じゃ小沢が自分で手を出すまでもない
211虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 15:11:19 ID:p2gQgl2y
首相になり歴史的転換の新政権でありながら鳩はスタートから故人献金で叩かれる。
小沢カルト馬鹿は政権獲りで検察をどうにか出来ると期待してるが
検察が先手打ち小沢本人に対し動くかもしれない。
難問山積の新政権にこの問題まであるんだから浮かれてる奴の気がしれんよ。
政権獲得が党崩壊カウントダウン開始かも知れないんだがな。
212官僚政治を変えろ:2009/08/31(月) 15:16:29 ID:25M4ho4F
たまにはスレタイに戻らないとね。

郷原氏が言っていたように、小沢秘書逮捕起訴は公判維持難しいのかな?

東京地検、鳩山・二階氏の「献金問題」捜査へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090831-OYT1T00246.htm

以下記事抜粋
 一方、西松建設からの違法献金事件で、同法違反で起訴された小沢一郎・前民主党代表の公設第1秘書・
大久保隆規被告(48)については、東京地裁で7月下旬、公判前整理手続きのための三者協議が始まった。
しかし、争点整理に時間がかかっており、初公判は早くて11月とみられている。

(2009年8月31日05時20分 読売新聞)
213官僚政治を変えろ:2009/08/31(月) 15:20:28 ID:25M4ho4F
>>210

小沢ガールズ?は皆逞しいね。惚れ惚れするなあ。やはり師に習うのねぇ。

それにしても小沢氏自身の得票率も凄まじい。新聞では高橋氏が追いかけているみたいな文が
あったが嘘ばっかり。
214名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 16:14:46 ID:9dN8gxmh
260〜280議席で良いかなと思ったが、300以上
獲得は上上出来だよな。
さすが小沢さん。

比較第一党であれば、社民、国新との兼ね合い、自民の
保守グループに手を突っ込んで、分裂させてようやく
過半数。

また、ぎりぎり過半数であれば、前原、野田らの新自由
主義者と折り合いながらの、一騒動を抱えたままの船出
になっただろう。
それこそ、自民にかき乱されて、分裂騒動に発展していた
かも知れない。

これで社民、前原、野田らが発言を弱めざる負えないのでは
ないか。
民意なんだから。
215名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 16:15:05 ID:70XwTS53
     [医]_
     ('∀`)   J('ー`)し<テレビで乳がん検診無料と聞いて来たんですが
      (  )     (人)
      ||     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     [医]<民主党政権になって、それ終わりましたよ_
     ('∀`)   J('A`)し
      (  )     (人) <え?○万円もするんですか!ならいいです・・・
      ||     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓1ヶ月後・・・

<民主党政権だから大丈夫だよ!母ちゃん

  ( '∀`) J('A` )し <なんか胸にシコリあって具合悪いんだよね・・・
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1年後、母は乳がんで亡くなった
民主党は結局何もしてくれなかった
ただ残ったのは母の残した病気の治療代と借金

                 ('A` )
         J('A`)し    (  ) <・・・母ちゃん
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ

【政治】 民主党、麻生内閣策定の09年度補正予算を執行停止へ。概算要求も見直し…緊急人材育成・就職支援基金など★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251701114/l50
>>36参照
216名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 16:18:21 ID:rC7Ygg3N
悪で有名な、まりこ [mixi id=17173805]だけれどネカマだと思う
証拠は下記のまりこが運営するコミュを見て欲しい
トップの写真だけれど男性用のHサイトから無断でDLされたものが使われている
普通女性なら出入りしないよね

セックスのとき名前を呼ばれたい
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3687055

自己紹介には下記の文章があるけれどモロネカマじゃないか?
よく男性が女性だと偽装する場合[女の子]を自分で連呼する特徴がある
以下、プロフ抜粋

都内在住の甘い物とお洒落が大好きな女の子です
花と化粧品をこよなく愛する女の子(*・v-)+゜
一緒にふわふわのほほんとしてくれる人がすき
恋ってなあに?それっておいしーの?

-----------------------------------------------------------

まりこが言う学歴
しかしネカマと言う事もあり本当にそうかどうかはかなり怪しい
慶應義塾幼稚舎、慶應義塾中等部、慶應女子高校、慶應義塾大学

下記の参加コミュの下品さから考えて慶應卒には思えない
セックスのとき名前を呼ばれたい、♀もオナニーするもん、女だけど無性にSEXしたい、本当はエロいです

慶應卒ともなればしっかりした文体だと思うが、馬鹿丸出しの下品な文章からはそれが感じられない
慶應卒でスタンウェイのピアノを弾く乙女が、男性用のHサイトに掲載された写真を無断で使うか?
217名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 16:36:16 ID:QhZWmZ/Z
「西松建設事件は“米からの民主党への警告”だった」
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=34860
218官僚政治を変えろ:2009/08/31(月) 17:06:20 ID:25M4ho4F
>>217

確かイタリア人記者も「検察ファッショ」という発言をしていたし、外国人が見たほうが
客観的に見られるかもね。

下記はちょっと古い記事だが、小沢秘書公判維持はやはり難しそうだ。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246669921/l50

 これは相当にモメそうだ。民主党・小沢前代表の公設第1秘書・大久保隆規被告(4
8)の政治資金規正法違反事件で、東京地裁(登石郁朗裁判長)が公判前整理手続きを
行うことを決めた。
 起訴状によると、大久保は、西松建設からの献金を隠す目的で、ダミーとされる2つ
の政治団体名を政治資金収支報告書に書いた疑いが持たれている。公判前整理手続き
は、事前に争点や証拠を絞り込む制度。注目されるのは、6月19日の国沢・元西松社
長の公判の冒頭陳述(冒陳)で飛び出した「天の声」をめぐる検察、弁護側の攻防だ。
「検察は、30年以上前から続く東北地方の建設談合を引き合いに西松と小沢事務所の
関係を強調。大久保も落札業者を決めたと主張しています。しかし、大久保の弁護団は
すぐに事実無根と反論しており、公判前整理手続きでも、この冒陳内容を証拠として認
めないのは確実です。そこで検察はゼネコン各社の『談合があった』という供述調書を
持ってくることが考えられる。しかし、いくらゼネコン担当者を証人尋問しても意味が
ないのは明らか。談合罪はすでに時効が成立しているため、好き勝手に証言できるから
です。そうなると何を争点に、何を証拠にするのか。検察、弁護側の水面下の腹の探り
合いはかなり続きますよ」(司法記者)
 元東京地検特捜部検事で、名城大教授の郷原信郎弁護士はこう言っていた。
「検察が大久保被告の公判で『天の声』を立証できるのか疑問です。今のままだと、公
判自体、成り立たない可能性が高いのではないか」

 検察が、公判開始を急がないのは、総選挙前という政治的配慮ではなく、公判維持の
手詰まりなのか。何から何までデタラメな事件だ。

(日刊ゲンダイ2009年7月1日掲載)
219名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 17:26:24 ID:pUSctbgC
選挙区落選、自宅で寝てたら比例当選 民主候補者不足で

 比例区近畿ブロックでは大量得票した民主党が候補者不足になり、結果として
自民党に2議席、公明党に1議席を譲り渡した。その「おこぼれ」にあずかった当選者たちは、
喜びと反省を口にした。

 大阪14区で落選した自民党の谷畑孝氏(62)は敗戦の弁を述べて自宅で寝ていたが、
近畿ブロックの自民党最後の9議席目で復活当選したことを31日未明に知らされた。
「残り分が回ってきた。何ともいえない奇跡。国民の目線で反省すべきは反省し、党を立て直したい」

 自民党の8議席目で復活を果たした兵庫5区の谷公一氏(57)は「すっきりしないが、選挙のルール。
当選が決まった以上はしっかり仕事をしたい」。公明党に回った議席を得たのは比例単独の赤松正雄氏(63)。
「棚ぼた式にいただいた議席はやや納まりが悪い」と苦笑しつつ、「皆さんの応援の積み上げによる『天からの贈り物』。
地域の希望をしっかり受け止めなければ」と語った。

2009年8月31日13時18分
http://www.asahi.com/politics/update/0831/OSK200908310037.html

比例で3議席損しちゃった ><
220名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 17:37:31 ID:pUSctbgC
民主党への政権移行に協力…河村官房長官

 河村官房長官は31日午前の記者会見で、衆院選で大勝した民主党への政権移行に、
麻生内閣として協力する意向を表明した。

 長官は「新政権が無事にスタートするよう協力することは現政権としても当然のことだ」と述べた。
さらに、「新型インフルエンザ、景気回復、消費者庁の発足等もある。新政権に必要なことは説明し、
協力しなければならない。国民生活を守る、危機管理をやるというのは政権の要諦(ようてい)だ」と語った。

(2009年8月31日12時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090831-OYT1T00844.htm

ちゃんと協力してもらいたいもんだ
221虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 17:48:50 ID:p2gQgl2y
>>214みたいな低能がこのスレレベルだよなぁ。
まずこの大勝は積極的支持ではなく消極的選択が多いことを知れ。
民意は必ずしも民主にはない。
中途半端な大勝こそ歴史の法則が働きやすいことも理解しな。
歴史の法則を覆すだけの何かが民主党にあるとはとても思えん。

分裂の危機は自民党ではなく民主党にある。
222虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 18:02:56 ID:p2gQgl2y
少しばかりマジレスするなら

民主党は早急に日本のあるべき姿の具体像を示せ。
どんな日本の未来像を理想とするのかが示せないことには政治にならない。

自民党も同じだ。
解党的出直し、新党立ち上げのつもりと言うのは易し行うは難しだ。
どういう政党を目指しリスタートするのかの具体像を示さねば党は終わる。

ま、どっちも試練には違いない。
223虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 18:13:45 ID:p2gQgl2y
今日初めて小泉進次郎(←この字でいいのかな)を映像でマジマジ見たが
いい面構えだな。発言も中々のものだ。
何か面白い存在になりそうな予感を感じるねえ。
224名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 18:19:38 ID:fOmjkJN9
  進次郎?? おもしろい存在の予感??      全然!!!                 ヤマピーノホウガ スキ!  ☆☆
225宇宙に聞け:2009/08/31(月) 18:22:09 ID:tniZAsYH
公安関係者は北野た○しをマークしておいた方がいいだろう。
おれの直感というやつだ。
226虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 18:25:38 ID:p2gQgl2y
山Pは芸能人だろうが ワラ

ま、理奈は俺に腹たててるだろうからこれ以上はやめとくよ。
227官僚政治を変えろ:2009/08/31(月) 18:39:01 ID:25M4ho4F
身構える霞が関 「覚悟している」「垣根崩す機会」
http://www.asahi.com/politics/update/0831/TKY200908310288_01.html

官僚たちは徐々に政権交代の準備をしている。民主党の基本的考え方を分かっていれば、
マニフェスト或いはインデックスで明文化されているから、自民党よりやりやすいと私は思う。

「検証・民主党政権で日本はどう変わるのか」第1回
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090723-01-0901.html
以下記事抜粋

民主党のDNA

 民主党の政策を俯瞰してみると、いくつかの大きな流れが底流にあることが見えてくる。
これは政策理念と言い換えることもできるかもしれない。そして、それは以下の5つの言葉に
置き換えることができる。
 
(1)情報公開(ディスクロージャー)
(2)公平・公正と機会均等(フェアネス)
(3)安心・安全(セーフティネット)
(4)地方分権(ローカリゼーション)
(5)包摂と参加(インクルージョンとパーティシペーション)
以上
228○民主党●:2009/08/31(月) 18:51:07 ID:3tUQi930
> 民主党は早急に日本のあるべき姿の具体像を示せ。
それ良く使われるフレーズだが実際にはマニフェストにも書かれている通り既に発表済みだ。
229虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 19:00:43 ID:p2gQgl2y
やはり ぶり はガキだな。こんな50才がいるかよ ゲラ
民主党のマニフェストは何も未来像は示していない。あるのは方法論だけだ。
坊やにはわからないらしい ワラ
230平身低頭。:2009/08/31(月) 19:03:23 ID:C2/FDO1P
>>212
どちらにしても裁判となるなら、事実以上に
法律の解釈が最終的な争点となるだろうから、
最高裁(法律審)までいくと思うよ。

検察又は小沢秘書が白旗を挙げるとはおもえん。

まあ、小沢秘書がこの世の者で無くなった場合もあるが。

権力側としては、公判を長引かせる(検察は公判を続けることに意味があるんだから。)
ネガティブ情報は出し放題だから。
231虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 19:03:34 ID:p2gQgl2y
しかし サイトを漁りリンク貼りに勤しむ労力を他に使えよな〜 スクエネエ
232名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 19:05:27 ID:rRGx+Qj8
>>231
面白いよその冗談w
仕事が忙しいと苦しい言い訳しつつ、1日中2ちゃんに張り付いてるエネマグラw
233○民主党●:2009/08/31(月) 19:08:28 ID:3tUQi930
>>229
> 民主党のマニフェストは何も未来像は示していない。あるのは方法論だけだ。

マニファストにちゃんと書いてある。
> 民主党は、「国民の生活が第一。」と考えます。その新しい優先順位に基づいて、
> すべての予算を組み替え、子育て・教育、年金・医療、地域主権、雇用・経済に、
> 税金を集中的に使います。
> 生活の安定が希望を生み、意欲的になった心が、この国全体を押し上げていきます。
> 国民を苦しめている古い仕組みを終わらせ、
> すべての人が生きがいと働きがいを持てる国を、
> あなたと民主党でつくり上げようではありませんか。
234虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/31(月) 19:15:20 ID:p2gQgl2y
ぶり は ぶり だな プ
なんもわかってないがこいつにレスする気はない。
明日から未来像とは何かを独演会だ ワラ
235名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 19:58:43 ID:I/7v5OL6
このスレには久々に御降臨のオレサマが颯爽と登場wwww
やっぱ選挙の時ってのは盛り上がってていいネェww

ところで民主支持者諸兄、まずは念願の政権獲得おめっとさんです。
諸兄からは未だに「民主党を選んだ理由」が聞こえてきませんが、
まぁ、政権取ったんだから、細けぇこと聞くのはヤボってもんだよネェww
これから4年以内は責任ある政権政党と、その支持者としてシッカリ政治を行ってくださいな!
236名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 20:06:22 ID:I/7v5OL6
>>233
確かにその文言は書いてあるネェ。
で、そいつは具体的にどんな形で実現してくれるんかネェ?ww
民主が政権政党となった今、求められてるのは「具体的に何やるか」だよネェ。
一体、第一義とする国民の生活のために、どんなことするんだい?
237○民主党●:2009/08/31(月) 20:07:41 ID:3tUQi930
>>236
> で、そいつは具体的にどんな形で実現してくれるんかネェ?
> 民主が政権政党となった今、求められてるのは「具体的に何やるか」だよネェ。
> 一体、第一義とする国民の生活のために、どんなことするんだい?
それもマニフェストに書いてある。
238名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 20:12:54 ID:I/7v5OL6
>>237
相変わらずの素っ気ない返事、あんがとなww
すまネェがネトウヨのオレには、あのマニフェストのどこに具体的な施策があるのかわからなんだwwww
キレイごとは並べてあったが、全くもって財源が不明だったがなwwww
まぁ財源は「国民の収入の15%」だっけ?ww
最初からそうやって言やぁよかったのに、期日前投票始まってから発表とか悪質だと思わネェかい?ww
年金ほしさに期日前に投票したヤツ、かぁわいそうにネェwwwwww
239○民主党●:2009/08/31(月) 20:14:37 ID:3tUQi930
>>238
> すまネェがネトウヨのオレには、あのマニフェストのどこに具体的な施策があるのかわからなんだ
それは君がバカだからじゃね?
明確に書いてある政策を「わからない」というのはバカだけだ。
240名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 20:36:25 ID:fOmjkJN9
 バカだから!でしょ!              粘着バカが多いから 2ちゃんで余計な事言うな って! 自分が言ってるでしょ!!            (。≧∇≦。)
241名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 22:28:05 ID:rRGx+Qj8
「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」 ツイッター軽率発言を産経新聞が謝罪
8月31日20時45分配信 J-CASTニュース

 保守的な論調で知られる産経新聞の記者が公式「twitter」上でつぶやいた軽率な発言が
 「報道機関としての中立性はないのか」と批判を浴び、2009年8月31日、同社は謝罪した。

■「産経新聞初めて下野なう」
 産経新聞は衆院選に合わせ、公示日の8月17日に公式twitterをスタートさせた。
 投開票日までの13日間限定で、主に掲載記事や、編集部の日常を紹介。 30日は選挙結果を実況中継していた。現在も、440人にフォローされている。
 問題の「つぶやき」があったのは、選挙結果が出そろい、民主圧勝、自民惨敗が確定した31日明朝。
  「そろそろ、中の人が交代しますー。皆さんお付き合いいただいて、ありがとうございました!」
 と選挙特集が終わることを告げたあと、



  「産経新聞が初めて下野なう」
  「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」



 と投稿してしまった。公式アカウントなだけに、産経新聞が自民寄りで「反民主」を表明したとも受け取られかねない発言だ。

■「メディアの中立性を破壊してると思う」
 twitter上ではすぐに話題になり、多くのユーザがコメントした。
 「本音丸出しで好感が持てる」といった好意的な見方も一部あるものの、そのほとんどが、
  「え、産経新聞本気でいってるの?…公式アカウントでこの発言?」
  「こういう発言しか出てこないのは既にメディアの中立性を破壊してると思う」
  「ジャーナリストの端くれとも思えない」
 と、非難するものだった。
 その後、産経新聞も問題があると思ったのか、同日夕方、同じ公式twitter上でお詫びした。多くの厳しい意見が寄せられたとし、
  「軽率な発言だったと反省しています。ご不快の念を抱かれた方には、お詫び申し上げます」
 と謝罪。「新政権を担う民主党に対し、これまで自民党政権に対してもそうであったように、是々非々の立場でのぞみたいという意思表示のつもりでした」と釈明した。
242名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 22:32:27 ID:wxNbabW+
民主党は浮かれてる場合じゃあない。
これから、官僚の必死の抵抗が始まるぞ。

その抵抗を乗り越えて、
本当に一致団結してマニュフェストを実現させていかなければ、
半年もしないうちに政権与党失格の烙印を押される。
当然官僚はそれが狙いだ。

これから数カ月が勝負だ。毅然と、そして着実に政策を実現しなければならない。
243名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 23:28:25 ID:QhZWmZ/Z
これから粛清が始まるのか?

鈴木宗男をハメた福田康夫がどういう目に遭うか・・・
http://www.nikaidou.com/2009/08/post_3398.php
244名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 23:31:10 ID:DuUySuYp
官僚といえど、ただの公務員だからもし上司がNOって言ったらさよならーになるだけ。
だから民主党に政策に協力すると思う
245名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 23:31:40 ID:Zy9AYpkO
まあ、自民信者もネオリベゴミ虫も単なる低能バカだったってのが証明された訳だ。
246名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 23:54:04 ID:QhZWmZ/Z
小沢氏はかつて田中氏がそうだったように、自身が発掘した
「小沢チルドレン」の大量当選を目指し、選挙資金の調達から
企業・団体との連帯に至るまで物心両面で支えてきた。
今回の衆院選で同氏が率いるグループは100人を大きく上回った。
すでに「鳩山氏の内閣は小沢氏の人で埋められる」
「小沢氏が実質的に党を率いる」という見方が広がっている。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=119863&servcode=A00§code=A00
247名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 23:55:29 ID:bn19ODg8

金権小沢と小沢チルドレン

日本新党のようになりそうだ。
248名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 23:58:26 ID:QhZWmZ/Z
身構える霞が関 「覚悟している」「垣根崩す機会」
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908310288.html

3月に小沢一郎・代表代行の公設秘書が逮捕された西松建設による
違法献金事件をめぐり、法務・検察は「不公正だ」と民主党から
強い批判も浴びた。
新しい大臣や副大臣の人事をめぐって、幹部の一人は
「意趣返しのようなことはないと信じるが……」と気をもむ。
249名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 00:58:58 ID:wy8lRJzW
結局さ、
ムネオ氏のときも
小沢秘書のときも
植草氏のときも

みーんな国策だったと見ざるを得ない。
250名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 01:04:05 ID:ijJiyHSD
まだゴキが湧いてたとは・・・w
こいつ真性キチガイじゃんw
251名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 01:04:36 ID:mKBaMkN3
>>249
早急に全部明るみに出して、謀略に関わった人脈一掃したいね。
司法行政が信頼できないなんて最悪だもの。
252名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 01:06:21 ID:ijJiyHSD
>>247
ゴキみたいな事いってるけどさ、じゃあなんで金権屋wが
自民出るんだよwばーーーーーーーーーーーーか
ゴキも数ヶ月前に細かく質問してやったけど
まったく答えられてないしw
おまいらもう死ねばいいのにw
253名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 06:46:56 ID:i7UZW9+W
預言者エネマグラwww



279 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/29(金) 14:24:27 ID:pHqT0FTR
総選挙はこのまま行けば遅くなるほど民主に不利で多分負けるだろ。
国沢裁判、ご祝儀相場の賞味期限切れ、鳩への失望、小沢批判再燃などが理由だ。

525 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/22(金) 14:40:23 ID:fMl8PnSg
馬鹿は一時のご祝儀相場支持率で浮かれているが鳩代表、小沢No2体制は間違いなく負けるね。

878 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. 投稿日:2009/05/13(水) 06:41:49 ID:8/0UBqVb
議員だけの選挙なら鳩に勝ち目は十分あるが小沢傀儡を見抜けないほど国民は馬鹿じゃない。
仮に鳩が代表になったら総選挙は確実に負けるぜ。

481 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/18(月) 20:47:53 ID:hJzB20S1
>>465
まあ来週に急落することはないだろうが間違いなく落ちるだろう。
大体2ヶ月は何とかもつのが普通だが今回は多分1ヶ月ともたないと思うがね。
ご祝儀相場というのは確かにあるし、これが落ちつき小沢辞任前の段階に近づくまで
自民も解散はしないだろう。
もう民主に打つ手は残っていない。

428 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/18(月) 19:53:28 ID:hJzB20S1
何を浮かれてるのか知らんが「もう勝負あり」だあ、笑わせるねえ。
間違いなく民主党は今回選挙で負けるよ。

923 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/16(土) 20:45:18 ID:6bTU/qda
権力亡者の銭ゲバは表を諦め“また”裏からの権力の方にシフトしたんだよ。
民主がこれで負けると理解できずにな。
254名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 06:48:30 ID:i7UZW9+W
883 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/13(水) 07:18:24 ID:8/0UBqVb
どんな体制になろうと脱小沢をアピールしなければ総選挙は確実に負ける。
小沢も必死だから鳩が勝てる代表選にしようと躍起になったんだろうが
もし鳩なら民主党は小沢と心中することになる。

878 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/13(水) 06:41:49 ID:8/0UBqVb
議員だけの選挙なら鳩に勝ち目は十分あるが小沢傀儡を見抜けないほど国民は馬鹿じゃない。
仮に鳩が代表になったら総選挙は確実に負けるぜ。
小沢にNOを突きつけた国民を舐めるな。

948 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/11(月) 21:26:59 ID:DZsGYoI4
自民不満層を吸収できるのは唯一岡田しかいないが岡田が受けるとは思えないんだよな。
代表戦になっても出ないんじゃないか?
小沢辞任が遅すぎ時機を逸している感が強く負け戦覚悟で火中の栗を拾いにいくか?
民主は小沢が悪あがきしたばかりに次が難しくなってしまったな。
鳩は連帯責任でなし。やりたがるのは菅だけか?しかし菅じゃな・・・

124 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/11(月) 12:41:48 ID:Py4lfvJI
民意を測るのは世論調査だが自民、麻生はジリジリ上げている。
民主支持率、小沢支持率は下げ止まりに見えるが相対的に見ればまだ下げ止まっていない。
小沢批判は依然として高止まりだ。
こうなるとカルト馬鹿は世論調査は信用できないとお決まりのダブスタを言い出すがな。
真摯に出てきたものを受け止め対処しなければ民主は前回の2/3に匹敵する惨敗をするぜ。

468 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/07(木) 15:07:45 ID:N8kSqJZz
小沢とキチガイ小沢信者のカルトぶりで民主は負けるだろ。
純粋民主支持者は迷惑だろうなぁ、気の毒に。

425 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/04/21(火) 00:31:26 ID:x9nzoKyn
民主が負ける時は間違いなく大敗だ。亀はそれを警告している。
255名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 06:55:58 ID:i7UZW9+W
政治を見る時に自分の理想もなくただゲーム感覚で勝った負けたと騒いでた馬鹿なエネマグラwww




14 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/07/20(月) 06:28:35 ID:y89G1OGN
俺は今回は消極的選択で民主党に一票入れると思うが入れる以上は注文も厳しくなる。
俺は俺の考える理想があるからそれに近づくようやってもらわなければ困るからな。
政治を見る時に自分の理想もなくただゲーム感覚で勝った負けたと騒ぐ馬鹿に言っても
仕方がないことだがよ。
256名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 07:13:38 ID:i7UZW9+W
大好きな岡田が代表になったとしても、小沢がバックにいたら
100%迷わずで自民に投票すると言ってたエネマグラwww

  869 :名無しさん@3周年[] :2009/04/17(金) 00:15:20 ID:WdOBIZqh
  じゃあ、少し噂話な。岡田代表・小沢幹事長になったら、どうする?
  自民党は、麻生氏。
  あなたなら、どちらに投票する?

  870 :虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage] :2009/04/17(金) 00:22:38 ID:oOnjQeox
  100%迷わずで自民だ。
  小沢が幹事長なら「いつか見た光景」だろうが。
  権力亡者が神輿を作り自分はその後ろで批判の矢面に立つことなく権力の旨味だけを吸う。
  そして平気でこう言う。「神輿は軽くてパアがいい」これが紛れもない小沢発言だ。
  まあ今更小沢の神輿になろうなんて馬鹿はもういないがね。

ここまで威勢良く鳩山民主を批判してたのに・・・・・

  878 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/13(水) 06:41:49 ID:8/0UBqVb
  議員だけの選挙なら鳩に勝ち目は十分あるが小沢傀儡を見抜けないほど国民は馬鹿じゃない。
  仮に鳩が代表になったら総選挙は確実に負けるぜ。
  小沢にNOを突きつけた国民を舐めるな。

民主圧勝が確実になると、自民を支持してたと笑われたくないもんだから、民主に入れたと言い出す始末www

  850 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/08/27(木) 07:02:32 ID:UBrAP0oC
  選挙には勝ってもらおう。その上でパワーゲームのつけをきっちり払わせる。
  これが今の最良の選択、というかこれしかないから俺は民主に入れた。

昔からエネマグラが民主支持で、自民に投票する確率は1%も無かったとイイワケする自演擁護キャラの理奈www

  7 名前:理奈[]投稿日:2009/08/29(土) 11:04:05 ID:7c7o+dr7
  虫さんは みんなより前から 民主支持の人間だから 自民に投票する確率は 1%も無かったの!    昔からの スレ住民は 分かるよ??
257理奈:2009/09/01(火) 07:54:39 ID:wG0NfVCO
            虫さんって! 質問に答えられない人??     なんか もしかして困ってるわけ??  虫に聞け でも困ることあるんだね??   早く!答えてよ!!
258理奈:2009/09/01(火) 08:06:54 ID:wG0NfVCO
3馬鹿コテ ダンマリか とか言って 自分が ダンマリでしょ?!!!
259虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/01(火) 08:59:18 ID:p8MMQpgY
>>258
スレ以外の話を持ち込むな、ばかたれ。
260虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/01(火) 09:21:44 ID:p8MMQpgY
民主党がマニフェストに国民の生活が第一としてるのはただのスローガンだ。
国民の生活を第一に考えた上でどういう日本にしたいかは明確ではない。
というか、人気取りばかり考えパワーゲームをしていたからそれを示せないわけよ。
年金、子供手当など福祉のレベルは一定のものを出している。
中程度福祉を実現しますと公約してるわけだ。
じゃあ中程度福祉国家を理想としてるのかといえば怪しくなる。
負担は低福祉国家並みに抑えることも約束してるからな。ここが矛盾だ。
国家財政をどうするのかもプランは明確ではない。
それなりのことは言うが今のまま「おいしい公約」実現するなら赤字国債大増発になり
財政破綻に一直線だ。

まず高福祉国家か中福祉国家を目指すのか明確にすべき。
そして高福祉国家は高負担、中福祉国家は中程度の負担が当然になるのだから
目指す福祉レベルに相当する負担をきちんと国民に説明し負担をお願いしなくてはならない。
福祉レベルは上げます、負担は増やしませんという誤魔化しは通用しない。
もしこれをやるなら財政は破綻だ。

福祉レベルと国家財政にどういう理想と目標があるのかを明確に示せ。
俺個人は高福祉、高負担国家になるべきだと思っているが、それはまた別な話。
261虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/01(火) 09:30:07 ID:p8MMQpgY
あと馬鹿を一つ叩いておこうかね

>>252
>じゃあなんで金権屋wが
>自民出るんだよwばーーーーーーーーーーーーか

自民党内の、というか派閥の権力闘争に負けたからだ。
んなこともわからないのか
ばーーーーーーーーーーーーか ワラ
262虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/01(火) 10:27:31 ID:p8MMQpgY
選挙を簡単に総括しておくなら「有権者も小選挙区を勉強中」かな。
前回と今回、議席数がほぼそっくり逆転した。大勝、大敗だがブレが大きすぎる。
前回自民党大勝の時に民主支持者が「得票数では大差がないのにこの大敗は納得いかない。
民意は自民党圧倒的支持ではない」と言ってたのを思い出した。
で、今回を見ると得票差は1.2倍程度なんだな。
民主党は圧勝だが得票数からも民意が圧倒的に支持してるわけではない。
投票した者のかなりの数は俺と同じで積極的支持ではなく自民党否定票だろ。
だが結果は本来の民意とは違う民主党大勝だ。
有権者もこの結果に戸惑いを感じ小選挙区の恐ろしさに驚いているんじゃないかね?
263名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 10:43:10 ID:eRGurVNO
>>262

頑張るなぁ。偉い。

継続は力だ。

次の選挙に出てみたらいいんじゃないか

自転車に「虫に聞け」て旗立ててさ

そしたら俺、一票を消極的理由でお前に投票するからサ

本当だぞ
264名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 11:22:41 ID:yLJsThcz
>>262 
コメンテーター虫イラネ 

てか過去のテメーのコメント総括キボン
265理奈:2009/09/01(火) 11:32:29 ID:wG0NfVCO
>>263 止めておいたほうがいいと思います!!              ドS で 自己中で!キチガイの日本人なので!           ☆☆
266名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 11:37:49 ID:ixwvtDkX
鳩山首相後にまた国策捜査と逮捕?
それともなる前?
267官僚政治を変えろ:2009/09/01(火) 11:47:52 ID:m+h5a5uv
先に今回の民主党308議席というのはバランスの良い数字と書いた。私と同じ考えの方が
いらしたので、その記事を紹介。田中良詔氏である。氏と同じ考えであったことは嬉しい。

歴史的選挙の絶妙な数字
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/08/post_181.html
268官僚政治を変えろ:2009/09/01(火) 11:53:23 ID:m+h5a5uv
テレビメディアは選挙が終わった途端に酒井法子の報道がなくなった。そして今頃になって
民主党の政策を話題にしている。ただただ呆れるのみである。

石原都知事は今回の衆議院選挙を「風」と表現し、東国原知事は「驚いた」と表現した。
この二人は政治家であるのに、地に足が着いている人とは思えない。
269名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 12:04:31 ID:AEbf6bZ8
検察官は首どころじゃなく、その後食べていくことも出来ないように
資格を奪うべきだろう。
270名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 12:05:43 ID:AEbf6bZ8
>>266
国策捜査という言葉が佐藤優が作った言葉なので不適切。
検察官の暴走捜査という一種の犯罪と呼ぼう。
271名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 12:08:31 ID:ckHxzZ1q
早く御本尊も逮捕しろ
272名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 12:08:50 ID:M/f6LriI
>>270
同意。

国策捜査・・・とは国に利益をもたらす為の行為。
実際には元与党と官僚の為の行為は国策捜査とは呼べない。
273官僚政治を変えろ:2009/09/01(火) 12:10:30 ID:m+h5a5uv
多くのマスコミは相変わらず小沢氏の処遇に話題に走っている。相変わらず小沢頼みと言って良い。
それほど影響力が大きいのから仕方ないのかも知れん。

ところでとってもミーハーなのだが小沢氏と愛ちゃんのツーショットポスター欲しいね。
http://www.asyura2.com/09/senkyo70/msg/342.html
以下抜粋
「創価公明党大田党首を退場させた青木愛氏の選挙ポスターは小沢とのツーショットだった」
以上
274名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 12:16:56 ID:Ggz16nsh
小沢は存在そのものが不当
275名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 12:17:24 ID:ixwvtDkX
>>270
同意。
276名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 12:23:06 ID:QH/GBLkV
 30日投開票の衆院選で、票の取りまとめの報酬に現金を渡したとして、
京都府警は31日、公選法違反(買収)容疑で 舞鶴市大内野町、無職千歳嘉四郎容疑者(71)を
逮捕した。  府警によると、容疑を認めているという。 千歳容疑者は、京都5区で立候補し当選
した谷垣禎一氏(自民)の 選挙対策副本部長兼舞鶴選対本部長を務めていた千歳利三郎
京都府議(73)の弟。  逮捕容疑は8月25日、候補者を当選させる目的で、 男性運動員2人に
票の取りまとめなどを依頼し、報酬として計1万1000円を渡した疑い。 利三郎府議は取材に対し
「(買収については)知らない。弟は選挙に全くかかわっていない」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090831-00000209-jij-soci

拘置所や刑務所は、老害ホームじゃねぇぞwwwwww
民主党の事を叩く前に身内の襟を正せ馬鹿垂れwwwwww
ざまぁみろwwwwwwww
277虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/01(火) 12:28:45 ID:p8MMQpgY
俺の過去発言の総括しろってか?俺がどう投票しようと考えたかは逐一書いてきた。
簡単に言うなら自民、民主ともリーダーからしてなってないからどっちもダメ。
どっちもダメなら基本的に自民に入れるつもりだったし民主党が勝てる要素もないと見ていた。
しかしその後の麻生のダメっぷりは想像を絶する酷さで基本自民の俺すら呆れ見放した
ということよ。

妄想家のリンク貼り毎日が羨ましいよ、俺はこれで今日は出てこれない。
俺も早く暇人になりたいねぇ ワラ
278理奈:2009/09/01(火) 12:42:16 ID:wG0NfVCO
 麻生さんの ダメっぷり??   麻生さんの貢献で! 民主党は勝てたみたいなもんだね!!                っていうか 別にあのレスじゃ イヤだけどネ!
279虫と理奈が全力で逃げた書き込みw:2009/09/01(火) 12:49:06 ID:VELBbPAH
大好きな岡田が代表になったとしても、小沢がバックにいたら
100%迷わずで自民に投票すると言ってたエネマグラwww

  869 :名無しさん@3周年[] :2009/04/17(金) 00:15:20 ID:WdOBIZqh
  じゃあ、少し噂話な。岡田代表・小沢幹事長になったら、どうする?
  自民党は、麻生氏。
  あなたなら、どちらに投票する?

  870 :虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage] :2009/04/17(金) 00:22:38 ID:oOnjQeox
  100%迷わずで自民だ。
  小沢が幹事長なら「いつか見た光景」だろうが。
  権力亡者が神輿を作り自分はその後ろで批判の矢面に立つことなく権力の旨味だけを吸う。
  そして平気でこう言う。「神輿は軽くてパアがいい」これが紛れもない小沢発言だ。
  まあ今更小沢の神輿になろうなんて馬鹿はもういないがね。

ここまで威勢良く鳩山民主を批判してたのに・・・・・

  878 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/13(水) 06:41:49 ID:8/0UBqVb
  議員だけの選挙なら鳩に勝ち目は十分あるが小沢傀儡を見抜けないほど国民は馬鹿じゃない。
  仮に鳩が代表になったら総選挙は確実に負けるぜ。
  小沢にNOを突きつけた国民を舐めるな。

民主圧勝が確実になると、自民を支持してたと笑われたくないもんだから、民主に入れたと言い出す始末www

  850 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/08/27(木) 07:02:32 ID:UBrAP0oC
  選挙には勝ってもらおう。その上でパワーゲームのつけをきっちり払わせる。
  これが今の最良の選択、というかこれしかないから俺は民主に入れた。

昔からエネマグラが民主支持で、自民に投票する確率は1%も無かったとイイワケする自演擁護キャラの理奈www

  7 名前:理奈[]投稿日:2009/08/29(土) 11:04:05 ID:7c7o+dr7
  虫さんは みんなより前から 民主支持の人間だから 自民に投票する確率は 1%も無かったの!    昔からの スレ住民は 分かるよ??
280官僚政治を変えろ:2009/09/01(火) 12:50:54 ID:m+h5a5uv
>>278

初めて理奈さんに同意。テレビCMで麻生氏の声が出るたび民主党の票が増えたと思う。

麻生氏は最高の民主党応援団長だったね。
281名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 12:54:47 ID:VELBbPAH
いつもは虫を揶揄する書き込みがあると、必ず過剰な反応を示す虫と理奈。

ところが >>253-256 の直後の >>257 の理奈の書き込みは…
まったく関係ない他スレの話題をふり、それに答える虫。
そしてそのまま話を逸らそうとするが…
282理奈:2009/09/01(火) 12:58:08 ID:wG0NfVCO
 虫さんが 自民派でも 民主派でも! 理奈どっちでもいいです!!     興味ないもん!!        (。≧∇≦。)    嫌いだから・・・
283理奈:2009/09/01(火) 13:40:53 ID:wG0NfVCO
>>280 麻生さんには感謝しています! 大体 街頭で 〔国民は政治が 分かってねぇ!〕 とか バクチだとか言ってる段階で 終わってると 思います、、、
284名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 13:58:03 ID:9Ig6dblo
>>268
テレ朝何て、特にひどいね。
いまだに老害・田原に頼ってるようでは、終わってる。
民主が300取るなんて、おかしいと抜かす、あの
爺さん、完全にとち狂ってるよ。

朝日が左翼なんて、大昔の話。
今は、紛れもない新自由主義擁護メディア。
だから、郵政民営化推進のために、ヨシミ・ヨイショ
番組ばかり。

ニュース・ショーはもういらんよ。
プロレスあがり、バラエティ、お笑い・・・そんな
政治分かってないやつが、真顔で語り過ぎ。
285名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 15:08:35 ID:isuKYing

 自民党┐   ┌───公明・共産
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          | ヴィィィィン!!!
 │        民主連立       ,!
  l                    ./
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |  < 第1次鳩山内閣が発足します!(笑)
   \    `ー'  /
   /      ::::\
  ;;し    鳩  ::::))
 /しし     山  ::::::i ))
 ししん   首  :::::|J)
  し/i    相  :::::/u/
286理奈:2009/09/01(火) 16:17:12 ID:wG0NfVCO
 虫さん 理奈子供で・・・ごめんなさい
287名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 16:41:36 ID:LyR/GbUh
虫に効けって人は、自分のことをバカだとは思っていないのですね?
288名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 17:22:22 ID:Ea60YNEJ
>>281
>いつもは虫を揶揄する書き込みがあると、必ず過剰な反応を示す虫と理奈。
不思議だなw
289理奈:2009/09/01(火) 17:39:54 ID:wG0NfVCO
 だって!何回説明しても 自演だとか? 書かれて??  疲れるから!   それと 別スレってなに? ここのスレ以外行ってないよ?  内輪の話デス・・・オコラレルカラ ヤメマス  ☆
290名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 18:06:34 ID:Ea60YNEJ
>>253-256 >>279
ことごとく大外しw
ていうか小沢、民主批判目的で話をコロコロ変えてる感じだな、やり方がセコイw
291名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 18:10:39 ID:eRGurVNO
>>289
エネマグラ って、何?

磁気枕か何かですか?

理奈サンはゴルフのサイトで虫に聞けサンと交流しているんですよね?

ちょっと聞いてみてくれませんか?

虫に聞けサンに直接聞くと、たぶん答てくれなさそうなので・・・
292理奈:2009/09/01(火) 18:17:17 ID:wG0NfVCO
>>291 自分で調べてください 聞いたことないから どうして いちいち聞くの?                      もうレスしないからね
293名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 18:36:45 ID:9Ig6dblo
150議席なら永久野党になる。

自民、終わったな。
この記事、まだ読んでないんだが、中曽根元首相が言ってる
ようだ。(文芸春秋2009年9月特別号)

それに119議席になって、政党交付金が大幅に減額され、
企業献金も、限りなくゼロに近いものになるだろう。

誰が、ジジイばかりの弱小野党に、献金するんだ!?(笑)
権力と金で維持してきた党が、その両方を喪失した次点で、
すでに終わっている。

今日も、思い込みと妄想の二十世紀少年wが貼り付いてるな。ww
オトモダチ、相手してやれよ。(笑)

http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/
294名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 18:52:40 ID:Ea60YNEJ
>>289
BBSで 281 みたいな事してたらある意味仕方ない
疑われて迷惑してるならもう少し考えるべきだな
295官僚政治を変えろ:2009/09/01(火) 18:57:51 ID:m+h5a5uv
16日には鳩山首相誕生だ。自民党幕府からの大政奉還。そして平成維新。まさに世紀の出来事。

小沢氏には幹事長或いは国家戦略局担当大臣。小沢氏本人は大臣を嫌がるかも知れないなあ。

鳩山代表よ、実質的には「小沢政権」であることを忘れるなかれ。
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20090901/1251795592
296理奈:2009/09/01(火) 18:58:17 ID:wG0NfVCO
>>294         はい ごめんなさい
297名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 21:48:04 ID:SyJy3E/N
小沢さんどうするのかな
このまま一気に自民を潰しにかかるのかな
この人加減を知らんからな
あと検察への報復はほどほどにしといてあげてください
298名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 22:07:54 ID:hQ64UkJa
299名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 22:34:36 ID:pO4a+nty

鳩山論文、米国で波紋

いきなり反米ととられて反発買ってますけど、大丈夫なんですかね
300名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 22:48:14 ID:JfINyEz4
今までの自民党政権は、官僚傀儡政権だった。
そのあまりの酷さに国民がNOをつきつけたのが今回の選挙。

民主党の最大の実力者は誰がみても小沢一郎。
権力の二重構造、などと批判する奴は多いが、
白を黒と言いくるめてまで、代表から引きずり下ろしたのはそいつらだ。
結局、民主党最大の実力者を攻撃するための口実に過ぎない。
小沢のいない民主党などなんの脅威でもないからね。

報道関係ではまだ、『小沢院政』などと小沢に対するネガキャン張ってるね。
小泉があべに政権を渡した時の報道と比べてみるといい。
いかにマスコミの報道が恣意的で不公平であるかがわかる。

それにしても今回の選挙で、前原と小宮山が当選したのは残念だった。
奴らは是非民主党を離党して、自民党と合流してもらいたいものだ。
何ならグループごと出て行ってくれるとスッキリするんだが。
何人ついていくかは知らんがね。

301名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 22:49:17 ID:/ml/Fvm8
民主党は速やかに二階を証人喚問にかけろ。
302名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 22:51:40 ID:SyJy3E/N
政権交代したし過度のアメリカ依存から脱却するいい機会じゃねーの
前原も確かそういう考えだよな
303名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 23:14:14 ID:lQnOxcRr
>>297
> 小沢
> あと検察への報復はほどほどにしといてあげてください

報復ではなく、この問題を放置させたら意味がねえだろ?

ルールを無視した、自己保全や政官財の癒着を恣意的に見過ごして誤魔化し続けた結果、以前の与党は国民から肥溜めにブチ込まれたんじゃねーのかよ?

報復ではなく、検証とそれに基づく正当な裁定が必要だろ?
日本は法治国家なんだよ
304名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 23:28:49 ID:eRGurVNO
>>298
流石虫に聞け 自分で作ったのか。
305名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 23:44:01 ID:OMqAzBHr
今週のポストによると、選挙終わって捜査再開するらしい。
故人献金も本格的に着手するらしいよ。
306名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 00:01:37 ID:n3Zn8z+y
一方、小沢氏自身は、幹事長就任よりも代表代行続投を望むのでは
ないかとの見方が党内には多い。
幹事長ポストは記者会見に臨むなど「表舞台」での仕事が多い。
「西松建設の違法献金事件について根掘り葉掘り質問されたら、
党のイメージを損なう」との懸念も出ているからだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090901-OYT1T00014.htm
307名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 00:05:17 ID:aJxYYZHw
民主党では、幹部人事の骨格を早々に固めることに小沢代表代行が難色を
示したため、「政権移行チーム」の構想が白紙になった。
小沢氏周辺によると、小沢氏は8月30日夜の幹部会合の中で、
人事情報が事前に漏れていることに嫌悪感を示した上で、
「社民党や国民新党との連立合意の前に、人事の話を進めるべきではない」
と強い難色を示したという。
http://news24.jp/articles/2009/09/01/04142958.html
308○民主党●:2009/09/02(水) 00:36:12 ID:Ge+ETPck
>>307
さすが小沢一郎氏だ、ちゃんと連立合意への配慮がされている。
ここらは小沢氏に指摘されずともきちっと対処してほしいものだが、これがなかなか難しい。

>>306
小沢氏が表舞台に出てくるのは大久保被告の無罪が確定してからになるだろうな。
地裁で無罪になれば検察も控訴できないのではないかと思われる、控訴しても勝てる望みもなく恥じを晒すだけだろうから・・・
309名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 02:18:21 ID:DZuT5jNY

              ┏━━━━━━━┓
              ┃自作自演之工作┃
              ┗0=============0.
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /ネ ト ウ ヨ\ . ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/   憂 国   \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ /iiiii _iiiii iiiii \ .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ 彳_ | ● |__ .┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃ 丿ー◎-◎ーヽミ. ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ∪(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::| 
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃平成二一年九月没┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|  ムチャしやがって。。
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ )
310○民主党●:2009/09/02(水) 02:21:23 ID:Ge+ETPck
311名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 08:21:56 ID:iPZ0gPkC
GO!GO!郷原!GO!GO!郷原!GOーーーーーー!!! (^0^)//" 

日刊ゲンダイの鳩山内閣顔ぶれ予想で法相に郷原信郎
http://www.asyura2.com/09/senkyo70/msg/413.html

「私は、小沢さんであれ、麻生さんであれ、誰であれ、二階さんであれ、
こんなとんでもない言いがかりのような事件で、政治的につぶされるということは、
絶対に民主主義国家においてあってはならない。そのためにずっと訴え続けているわけです。」 by郷原信郎
http://www.youtube.com/watch?v=GfNVjHittRw
312名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 11:49:45 ID:U3lEqOid
スレタイの問題も、これからがこそ本番
国策捜査と言い切ったからには、それなりの対処をして頂かなければね
よもや、国策捜査するような検察を、そのまま放置なんてしませんよねw

しかし民主党は
早くも叩く立場から、叩かれる立場にw

民主党の公約に不信感丸出しのマスコミと国民

このスレのコテさん達は
果たして最後まで民主党・そして小沢さんを擁護し続けるでしょうか


さっさと尻尾巻いて逃げる方に一票
313理奈:2009/09/02(水) 12:48:58 ID:GlPLiPMQ
 虫さんが 立候補したら 理奈も・・・消極的選択で 一応 虫さんに     (*^_^*) 一票入れて あげようかナ・・・           ☆☆
314名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 13:05:15 ID:U3lEqOid
>>313
私なら、積極的選択で一票入れるけどねw
それだけの魅力が虫に聞けさんにはある
予想が外れても、素直にそれを認め、堂々と新たな議論を仕掛けに来る

民主党への風は、半年もたてば大逆風になるでしょう
他のコテさん達に、その風に逆らってまで小沢さんを擁護する根性があると思う?

あなたなんて「こんな人だとは思わなかった」と
真っ先に小沢さんを切り捨てそうねw
315理奈:2009/09/02(水) 13:16:58 ID:GlPLiPMQ
>>314 小沢さんを切り捨てる?  (*^_^*) それは無いですよ!      あなたの 予想も?  (*^_^*) あてにならないから??  あひるさん? (*^_^*) あなたの事は 嫌いじゃないけど 小沢氏が政治家である限り 応援しますよ!!
316名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 13:19:25 ID:U3lEqOid
特に、自民叩きの記事を引っ張って貼るのがメイン作業のコテさんは、さぞやお困りになるでしょう
膨大な民主叩きの記事の中から、政権太鼓持ちコラムでも探し出してきますか?w

つまりこのスレは
新内閣発足と同時に終了
もったとしても、一ヶ月w

虫さんは、早目に別の遊び場を探した方がいいかもしれませんよw

>>315
その台詞が1年後に聞けたら
貴女のこと尊敬するわw
317理奈:2009/09/02(水) 13:25:02 ID:GlPLiPMQ
>>316 (*^_^*)はいはい!  与党政権が叩かれるのは 当たり前!     自民アレルギーのほうが 根強いでしょ!!             ☆☆
318名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 13:32:05 ID:U3lEqOid
>>317
野党に下がった自民党を叩く必要は全くない

これからは、民主叩きのネタしか出てこない
マスコミもこぞって小沢さんや鳩山さんの言葉尻を取り上げては
大袈裟に騒ぎ立てるでしょう
既に、鳩山論文の一部を抜粋して、アメリカの反感を煽る動きがあります

理奈さんは、たとえば小沢さんが
「やはり、子供手当は必要ないと思う。経済力もないのに、無責任に子供を産む方も問題」
なんて事を言ったとして
それでも支持します?

「そんなこと絶対言わないもん」
は、なしですよw
319理奈:2009/09/02(水) 13:48:38 ID:GlPLiPMQ
>>318 あんな言葉は 麻生氏ならではの言葉でしょう!          確かに この先いろんな問題が・・・鳩山さんの 献金問題は 正直不安です  だから このスレの みなさんにも 頑張ってもらいたいです。
320名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 13:50:20 ID:PqcuJH1c
「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」
――産経新聞社会部は、Twitterに書き込んだこんなつぶやきについて、「軽率な発言をした」とし、Twitterで謝罪した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/31/news122.html
321理奈:2009/09/02(水) 13:52:50 ID:GlPLiPMQ
 急いで入れたら ちょっと (*^_^*) 自公政権よりは 正直期待はしています!!
322名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 13:55:03 ID:U3lEqOid
>>319
だから、仮に言ったとしたら
です

言い方を変えましょう
「小沢氏問題発言」と銘打って
>>318の内容が報道されたとします

理奈さんはどう感じますか?
323理奈:2009/09/02(水) 14:02:43 ID:GlPLiPMQ
>>322 あなたって!超ヤナ性格! (*^_^*) ドSですか?          仮にも 言いません!! 麻生さんは そういう思想の持ち主だから! そういう発言になる! それだけでしょ?
324名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 14:08:49 ID:U3lEqOid
>>321
実は私もですw

消費税導入さえ掲げていれば、何の憂いもなく全面的に民主党を応援したでしょう
世界的不況な状況で、財源を確保するための消費税は決して忌避されるものではない
最初に税アップを掲げて戦おうとした民主党さん自信が、その事を一番わかっているでしょうに
赤字国債で全てを賄い、4年後に日本沈没なんて事態になってほしくないだけです

しかしながら、自公連立なんぞより遥かにましです
期待はします
しかし、批判もする

>>323
理奈さんは、小沢さんは問題発言は絶対しない、と思っているんですね
しかし、問題発言なんて報道角度によるものです
それに左右される貴女は、きっとあっさり方向転換するでしょう
言っておきますが、それは決して悪いことではない

私は、応援する議員が
例えどんな発言を「問題発言」としてマスコミが報道しても
その発言には必ず「正当な理由」があると、信じています
逆に、信じるに値しない議員は応援しません
一種の宗教ですねw
私のような人間の方が、存在としては厄介でしょう
325名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 14:08:53 ID:62ltHvEL
民主党信者みたいな馬鹿が最近増えた気がしてならねー。

政治家や政党を信奉するなんて今時頭がおかしいとしか思えない。
326名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 14:22:53 ID:U3lEqOid
>>325
民主党信者なんて、ほとんどアンチ自民党でしょうw

似たような議席でも、今回は小泉さんのようなカリスマが存在しない
空中分解は必至ですね
327名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 15:03:26 ID:DZuT5jNY

              ┏━━━━━━━┓
              ┃自作自演之工作┃
              ┗0=============0.
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /ネ ト ウ ヨ\ . ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/   憂 国   \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ /iiiii _iiiii iiiii \ .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ 彳_ | ● |__ .┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃ 丿ー◎-◎ーヽミ. ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ∪(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::| 
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃平成二一年九月没┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|  ムチャしやがって。。
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д゚ ) ・...・.
328名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 15:07:06 ID:R1Aje9CA
【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で死亡の模様 2友愛目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251866307/


監査人が選挙直前に友愛されて他界したようです。
329名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 15:22:05 ID:xybvULRm
ウジ虫バレバレの自演ww

ホントあったま悪いなぁw
330官僚政治を変えろ:2009/09/02(水) 15:23:26 ID:Z1ABcjwP
自民党支持者の負け惜しみが続いていますねぇ。どうぞ、どうぞ、書き込み歓迎です。
もう自民党の話題なんかどうでも良い。聞きたくもないし、書きたくもない。

これから政官財の癒着の実態が石の下の団子虫のように湧いて出てくるに違いないし、
天下りの実態、税金無駄使いの実態、検察、警察の実態も出てくる。話題に事欠かないわい。

民主政権目前、「駆け込み」天下り 農水・厚労OB2人
http://www.asahi.com/politics/update/0901/TKY200909010332.html
331官僚政治を変えろ:2009/09/02(水) 15:35:42 ID:Z1ABcjwP
>>326

小泉氏をカリスマと呼ぶようでは、まだ電通の作った広告戦略で洗脳されていますね。
早くヘッドギアを外した方がいいですよ。今回の選挙でこの戦略がちっとも役に
立たないことが分かった。というか多くの国民はもうとっくにヘッドギアを外してます。
332名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 16:02:59 ID:U3lEqOid
>>331
男の人は、案外簡単に方向転換できるかもしれないですねw
でも女はそうはいかないんです

こう、と決めた男性は中々嫌いになんてなれませんw
純一郎さんが引退したら、進次郎さんを応援します

前原さんでもいいんだけどw

女は子宮で物を考えますからねぇ
自分にとって魅力的な精子を持っていそうな政治家を、本能で嗅ぎ分けて
その人を応援するんです

男の理論で、女の票は集められませんよ
333官僚政治を変えろ:2009/09/02(水) 16:34:10 ID:Z1ABcjwP
>>332

わお!子宮まで持ち出されたら反論できません。どうぞ進次郎氏を応援してください。
私自身の感想は「政界と芸能界と勘違いされている」のではないか?と思っていますよ。

前にも書いたけど、少しキャリアのある私の周辺の女性は小沢氏の方が信用できると
言っていました。また民主党議員のアンケートで尊敬する政治家に小沢氏の名前多し。

まあ感情の部分ですので議論の余地なしです。コメント要りません。
334名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 16:48:14 ID:yQPuk2yF

ID:U3lEqOid=虫に聞け

335名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 16:52:48 ID:U3lEqOid
>>333
小沢支持の女性は、小沢さんの精子が欲しいタイプの人たちなのでしょうw

勘違いをしているのはそちらです
女性にとって、政界も芸能界も大した違いはありませんよw
理奈さんだって、山ピーを出してきたでしょう?w
あれ、本気で言ってるんですよ?

もしも国民投票で総理大臣が選べるのなら
福山雅治になる

とは、島田紳助の言葉ですw


議論にならないのはわかっています
ただの四方山話ですよw
336理奈:2009/09/02(水) 17:03:40 ID:GlPLiPMQ
 理奈は確かに・・・ヤマピー好きだけど・・・ 政治家の人を 異性と意識したこと??  (。・ω・。) ってありません・・・ そんな感覚でしか政治を考えてない人だけとは  思いませんけど・・・ 同じ女性として。
337理奈:2009/09/02(水) 17:07:30 ID:GlPLiPMQ
 ヤマピーより 理奈は 虫さんが好きだけど・・・  余談です ごめんなさい   (。・ω・。)☆☆
338名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 17:09:29 ID:U3lEqOid
>>336
ロクに政治議論にも加わらない人がw
どんなご立派な感覚で政治を考えているんですかねw

お気に入りの政治家と芸能人
選ぶ基準の違いなんて
芸能人「歌や踊りが上手いか、見た目がいいか。」
政治家「自分に共感することを言ってくれるか。世間の評価が高いか。」
程度でしょう。

結局は「魅力的な人物かどうか」でしか見ていないんですよw
自覚がないというのは、性質が悪いですねw
339名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 17:10:06 ID:U3lEqOid
>>337
では、小沢さんと虫さんでは
どっちが好きなんですか?w
340理奈:2009/09/02(水) 17:15:39 ID:GlPLiPMQ
 それは 虫さんデス・・・ だって・・・小沢さんのほうには 政治で頑張ってもらったら いいだけだから・・・ (。・ω・。) ダメですか??
341名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 17:21:56 ID:U3lEqOid
>>340
なのに、虫さんが立候補したら
「消極的理由で」一票入れるんですねw

つまり、小沢さんもダメ、虫さんもダメ
だけど虫さんの方がマシだから、虫さんに一票w

全然ダメじゃありませんよw
所詮このスレは、そんな程度の人ばかりでしょ?
私を含めてねw
342名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 17:25:41 ID:U3lEqOid
もしかして理奈さん
「消極的」と「積極的」の違い、わかってないんですか?
343理奈:2009/09/02(水) 17:31:19 ID:GlPLiPMQ
>>342 (*^_^*) なわけないでしょ・・・虫さんが 流行らせた言葉! 消極的選択! (*^_^*) だからみんな使うようになったの!!                      あの・・・ホントに女性ですか いいけど別に        (*^_^*)
344虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/02(水) 17:31:25 ID:4j96tesm
相変わらず俺の馬鹿粘着やら自演やら。馬鹿は勝手にやってろ。
自民党大敗に馬鹿は浮かれてるがこれが小選挙区のマジックで次回また大逆転するかもだ。
今のままならそうなる確率はかなり高い。
その前に分裂を回避できるかどうがあるな。
昨日コンビニでフジかゲンダイのタイトル見て笑ってしまった。
「民主党早くも内紛」
記事は読んでないがこれが政権発足前に話題になるような党でしかない。
左右雑居は政権という力を得たことでそれぞれの思惑が顕在化する。
小沢チルドレンも火種になる。さあて「歴史の法則」を跳ね返す何が民主にあるかね?
もう人事をめぐり中ではドタバタだろ。
鳩が首班指名後一気にと方向転換したのもそのためだろうな。
妄想家が民主は実質小沢支配みたいな馬鹿言ってたが、それこそが火種だ。
面白くなるな ワラ
345名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 17:39:07 ID:yQPuk2yF
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
基地外の戯言
346名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 17:42:10 ID:U3lEqOid
>>343
流行らせた言葉だから、嫌味として使ったわけだw

理奈さんって、虫さんの事好きなのかと思ってたけど
本当は馬鹿にしてたのねw
347虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/02(水) 17:46:32 ID:4j96tesm
人事では戦略なんとかが話題で民主人事の目玉らしいが、ありゃなんだ?
首相直属の内閣の組織だよな。どういう位置付けか分かりにくい。
趣旨は一応説明されてるがその通りなら官房長官要らなくなるな。
こんな性格すらはっきりさせられない組織の長に小沢がいいとかどうとか言うのが馬鹿よ。
ま、ここは馬鹿ばっかだがな、人事どうこう前に見るべきものが見えてない。

官房長官には管が取り沙汰されてるが戦略担当が小沢なら内閣は二重構造か?
どっちかがお飾り(こうなれば管だろ)になればこれも新たな火種になる。
348名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 17:46:56 ID:yQPuk2yF

>>344
<昨日コンビニでフジかゲンダイのタイトル見て笑ってしまった。
不審者キモイ
349名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 17:47:25 ID:2YG1hzAX
>>324
またスレの課題から外れるけど、
今やってるような一律課税の消費税を甘く見てるのでは?。

最終利益からではなく起業資金や設備投資支出からいきなり一律の
税金を取ってしまう形態が、どれだけ経済の首を締めているか、
見積もっておく必要があります。
350名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 17:50:22 ID:U3lEqOid
>>349
民主党が、それを見越して消費税を見合わせているのなら
それでいいんですけどねw
そうじゃないでしょう?
351名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 17:53:48 ID:yQPuk2yF
虫に聞けにレイプされそうで怖いよー
352理奈:2009/09/02(水) 17:56:21 ID:GlPLiPMQ
>>346 馬鹿になんて!してないですよ!      だって 本心ですごく 尊敬してるし! それは このスレで ずっと言ってきたことで・・・         (´;ω;`) もういじめないでください
353虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/02(水) 17:57:34 ID:4j96tesm
しかし自民党も情けないなあ。
G20とWTO欠席だと?馬鹿じゃねえのか!
破れたといえ現在はまだ政権党だ。シャキッとしろ。
国民の六割から七割は自民再建の期待や政権復帰できると言ってるじゃないか、なってねえ。
ま、ここも次の総裁次第だな。加藤なんかが出てきたらおしまいだ ワラ
354名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 17:57:42 ID:IrmR/7DE
数におごることなく「自公政権を反面教師として国会・政権運営にあたる」とした鳩山氏だが
官僚主導体制の切り崩しはそんなぬるい考えでは実現不可能!
数の理論で押し切り恫喝せよ! 徹底的に叩きのめし暴き切れ!
355名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:01:46 ID:U3lEqOid
>>352
馬鹿にしてない、まして尊敬しているなら
「消極的選択」で虫さんを選ぶなんて言葉は出てきませんよ

もう少し日本語を注意深く使う事を覚えないと、この先必ず苦労します
誰も貴女の相手をしなくなりますよ?
356名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:02:12 ID:4zm/VY7Q
電波に脳髄まで侵されてるのと小沢が死ぬほど嫌いなのは理解した。
しかしまぁよく知りもしない人物にそこまで執着できるのかね〜
今までの利権の残りかすに縋り付いてる、憐れなゴミ虫ならありうるかもしれんがね
357名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:03:19 ID:DZuT5jNY
>>353

>破れた → 敗れた

だな ワラ
358虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/02(水) 18:03:59 ID:4j96tesm
>>354
もう官僚に舐められてるな ワラ
ちゃんとやらないと官僚に舐められ国民に馬鹿にされ数ヶ月で内閣支持率は悲惨になる。
せいぜい政権獲得=党崩壊カウントダウン開始にならんよう応援してやれ プ
359名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:07:31 ID:yQPuk2yF



 個人崇拝カルト


 小沢馬鹿カルト


 bakaは引っ込んでろ


  推定根拠で断定


  小沢は政界の癌だ

  





360名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:09:12 ID:yQPuk2yF


もう一度言う


小沢は政界の癌だ








361虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/02(水) 18:10:00 ID:4j96tesm
>>356
アホ、よく知りもしないどころか小沢の行状は誰でも知っている。
こんな政治屋、選挙屋を政治家だと思える奴がめでたいわ。

>>357
お前は国語を学ぼうね ゲラ
362名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:12:44 ID:yQPuk2yF
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
363官僚政治を変えろ:2009/09/02(水) 18:13:24 ID:Z1ABcjwP
ビートタケシの冗談に、「官僚と話し合う時は、全員小沢のお面をかぶれ。その中に本人も入れろ。」
というのがあるらしい。

これは珍しく私の感覚と同じ。この際権力の二重構造だとか言っている場合ではない。
全員 オザ=ワン になってぶち当たるしかないではないか。

さてアメリカは早速色々言ってきている。植草氏の言う「悪徳ペンタゴン」の一角。
これも残念ながら小沢氏が一番頼りになるんだなあ。

いつもの恫喝が始まった
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/09/post_183.html
364名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:16:40 ID:DZuT5jNY
>>361
君こそ日本語を学びなさい。

帰化中国人=虫に聞け

祖国に帰れ。
365虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/02(水) 18:21:31 ID:4j96tesm
>>355
進次郎クンはいいねえ、少し惚れた。俺は子宮はないけどな ワラ
政治家の能力は全く未知数だがなんといっても面構えが抜群にいい。
公人には絶対必要な要素でいいものを持っている。
受け答え見ても頭の回転は悪くないし話す内容もしっかりしている。
これで28歳だから将来は楽しみだな。
政治を見る楽しみを彼は増やしてくれたよ。
小沢は政界のガンだが進次郎クンは救世主になるかもな。
まだ未知数ではそこまで言ったら買い被りすぎか ワラ
366名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:22:25 ID:yQPuk2yF
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
367名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:23:18 ID:yQPuk2yF


27 :最低人類0号:2009/09/02(水) 17:10:16 ID:savrd0Fp0
337 :理奈:2009/09/02(水) 17:07:30 ID:GlPLiPMQ
 ヤマピーより 理奈は 虫さんが好きだ
368名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:28:11 ID:U3lEqOid
>>365
当確直後のインタビューで島田紳助が
「親の七光と言われていますが、その辺はどうですか?」
とかなり失礼な質問をしました
それに対して
「七光どころか、21光ほどありますから」
と、笑って応じるのを見て、一発で惚れてしまいました

ついでに、島田紳助は「子供手当を現物支給にして米を配れ」と提案していました
農業補助にもなる、かなりいい案だと思いますが、鳩山さんは鼻で笑ってましたね
369名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:31:24 ID:aJxYYZHw
法務大臣に亀井静香の名前もあがっている。
だが、法務大臣はあくまでも表の顔。
ロッキード事件、リクルート事件と検察を監視つづけてきた小沢一郎は、
用意周到に検察包囲網をつくる。
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50902808.html
370名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:38:04 ID:+IrmUEDX
産経監視大臣も必要だ。
371名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:40:18 ID:4zm/VY7Q
虫の時代感覚の無さに絶望した

今回は、自民の信頼の失墜と共に警察機構の信頼を失った結果であることすら気付いていないとは

身内批判なんて有り得なかった元同僚達にすら見放されたのだから、どれだけ劣化したのか分かるだろう

今後は、警察同士の戦いに舞台は移る
公安が全く機能しなかったのだから、公安は失点を補うだけの活躍が要求されるからな
372名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:40:47 ID:3g0BFhFE

【偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で謎の死亡 4ポッポ目

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251881575/
373官僚政治を変えろ:2009/09/02(水) 18:42:45 ID:Z1ABcjwP
今日の夕刊フジのタイトル

「小沢に怯える経団連」

こっちも小沢氏だ。民主党員よ。全員 オザ=ワン になれ!
374名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:46:29 ID:yQPuk2yF
蛆虫とゴキブリりな
類は友を呼ぶw
375名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:47:16 ID:rMndx+tQ
民主党にしても、小沢が邪魔になりそうだ。
勝手な行動をされても、誰も文句を言えない。
足を引っ張られたら、たまらない。

選挙にも勝ったことだし、逮捕して貰った方が良い。
376名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:49:43 ID:bQXXOghq
377虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/02(水) 18:52:53 ID:4j96tesm
>>371
今回の選挙結果に勝手な判断するのは自由だがな
民主大勝、自民大敗にそんな大それた意味はない。
麻生が一人で自民党を大敗させただけよ。

>>373
てめえは昨日のフジかゲンダイの一面にコメントしな。
ガキ頭がまたオザ=ワンとは笑わせる。ガキ頭でカルトじゃ救えねえ ワラ
378名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:53:19 ID:yQPuk2yF
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
604 :虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/08/24(月) 13:10:02 ID:1FC242dG
何の根拠もない勘でしかないが選挙終われば小沢本人に対し検察が動く気がする。
今までは政局に影響するから手控えていた何かがあるような気がするね。
大久保はまず間違いなく有罪だ。
379官僚政治を変えろ:2009/09/02(水) 18:59:56 ID:Z1ABcjwP
>>377

もう私にレスをしない、とか言ってなかったかな。もちろん私もレスは要らんよ。

小池、桝添まではまだギリギリ許せるが、進次郎となると単なるミーハーだよ。
悪いけど、話相手になりたくない。今後レスしないと思うが勘弁ね。
380名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 18:59:57 ID:4zm/VY7Q
>>373
厳密に言えば違う。これまでほどの優遇はないだろうが、大企業は世界が相手だ
一番困るのは、この記事を書くような大手マスゴミな
なんたって日本の大企業のおこぼれがなきゃ成立しないんだから
381名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 19:07:45 ID:4zm/VY7Q
はっきり言って、キー局ぼろぼろになるんじゃないか

ただでさえ地デジの巨額支出で大変なのにスポンサーの広告費は、ネット企業とかにも流れる始末

まぁゴミの番組自体が、その名の通りゴミ化してんだから自業自得とも言える
382民主党員は外国人(特亜だけ):2009/09/02(水) 19:07:48 ID:/n2Gqdue
小澤一郎の心の闇が問題の核心だ。
母親がサイシュウ島出身の朝鮮人であるかどうかが核心だ。
幼少時に母親への同情心と日本人への反感・怨念が生じたとしたらどうか、
彼がなにを目的に政治家となったのか、現在何のためになにを言っているのか、
を彼の身になって想像してみればよい。パチンコ30兆円と癒着することに何の躊躇することがあろうか。
彼らと小澤とは同志である。腹のそこから、「やってやったぞ、Japが!」と快哉し、
歓喜のうたを歌っているのだ。恐ろしいことだ。だから、小澤が毎年母親の墓参りにサイシュウ島へ行っている野かどうか
確かな証拠が必要だ。誰か証拠を提出してはどうか。公人の出自は秘密にすべきではない。本来は、小澤自身が
「サイシュウ島系日本人である」と堂々と発表すべきなのだ。英米では政治家の出自は詳細に発表される。
その上で国民は正しく投票行動が起こせる。出自をかくしている限り、内心に対する疑いを消すことはできない。カミングアウトすれば、それを
加味した上で、小澤の言葉を解釈できる。国を愛さない人間が政治家にはなれない。
だから日本の政党は最低限日本国籍を持つものだけを党員にしなければならない。外国籍でも6000円で党員になれるという民主党党規は、
想像を絶するほど程度のひどいものだ。「党費」名目でカネを取り、外国籍の党員を大量に引き込み、選挙活動までさせる民主党は完全に違法な党派である。
総理大臣を選定する資格は絶対にない。なぜ一人の弁腰士も違憲だとして、最高裁の審査を要求する訴訟を起こさないのか。不思議だ。
383官僚政治を変えろ:2009/09/02(水) 19:10:34 ID:Z1ABcjwP
>>380

今まで異常に大企業と自民党が癒着していた。多額の献金があるからだね。
しかし企業献金を無くすんだから、これで普通になるんじゃないかな。
384名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 19:12:17 ID:X/khmKR7
たしかに小鼠珍一郎の心の闇は問題の核心だったろうなぁ
385名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 19:22:10 ID:aht3OuHh
>>363
亀レスで、田中さんに反論する訳じゃないんだけど、
これって、ワシントン・ポストの記事のことを言ってる
と思う。

ワシントン・ポストって、親共和党の新聞だから、鵜呑み
にすることはないと思うよ。
それを米政府発言かのごとく流すのが、日本のマスゴミの
マスゴミたるゆえん。(笑)

問題になった鳩兄論文も、ワシントンとニューヨーク・
ポストでは趣が違う。
鳩兄首相が近々、オバマと対談するので、問題にならない
でしょう。

ただ、亡国米国との一蓮托生だけは、勘弁してくれ!(笑)

386名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 19:23:51 ID:4zm/VY7Q
>>383
間違いなく警察機構は把握してただろうな。見逃すから政治家どもも俺達のやることに口を出すな、でしょ
弱みを握られた政治家など敵じゃない
鳩山邦夫なんかはもともと金持ちだから、警察なんざ怖くもないし暴れられたんだろ
387名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 19:46:07 ID:h3H/X2S7
>>363
小沢はガンダムで言えばゴック。見かけ倒しだね。
>>365
戦後レジーム派である米韓サイドの意見としてはそうなのだろう。
388官僚政治を変えろ:2009/09/02(水) 19:49:28 ID:Z1ABcjwP
>>385

同意。記事の件はそうだよね。

それ以外でも、今までのようにアメリカのポチにならないことを期待している。
389官僚政治を変えろ:2009/09/02(水) 19:57:00 ID:Z1ABcjwP
今「大竹まことのゴールデンラジオ」を iTunes で聞いていたけど、
山本モナって完全に自民党寄りなんだねぇ。どうしてでしょう?
390虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/02(水) 20:06:46 ID:4j96tesm
>>379
心配するな、ガキ頭。
お前みたいなお子様空想ワールドを話し相手にする気など更々ないわ。
毎日サイト漁りに精だし小沢マンセーのカルト馬鹿を一方的に叩くだけだ ゲラ
これからも暇人代表でアホレスがんばりな。
391虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/02(水) 20:19:22 ID:4j96tesm
まずは人事に注目だが官房長官と戦略なんとかの担当がどういう役割で誰になるか
グループ120人党内最大の勢力を背景に小沢がどうでるか
鳩が小沢の意向を聞くのかどうか
各グループが小沢グループに従うのか反発するのか
対官僚だの国際舞台でどうのだの政権構想云々などの前に党内権力闘争になるかもな。
「革命を成就したところは分裂と粛清が必ず起こる」
歴史の法則から民主党見てると中々面白いぜ。
人事で下手やれば政権発足前に空中分解だってなくはない ワラ
392名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 20:22:17 ID:XmD02fiN
>>391
マスゴミ脳乙w
393虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/02(水) 20:27:48 ID:4j96tesm
自民党もここでシュンとしてるようじゃ未来はない。
民主党政権は間違いなく短期で国民から見放される。
ぐだぐだ総裁選びを引き延ばさずさっさと新体制作り反抗体制作れ。
党内さえまとまれば民主党攻撃材料には事欠かない。
民主党の矛盾だらけの政策、公約を追及する仕事は自民党の役割だろうが。
しっかりしろ!
394名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 20:32:24 ID:XmD02fiN
小沢が権力志向だったら、わざわざ代表辞めなかっただろ
圧勝はなくてもそれでも勝っただろうな。
そういえばゴミ売と産経は一生懸命に陰謀説を唱えてるよな
こいつらこそ自浄した方が良いんじゃないの?。来年、赤字だろw
395名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 20:42:36 ID:XmD02fiN
自民は、議員を一新してから出直して来い

今更、ゴミや犬共に弱みの握られた奴らなんざ要らね〜
396虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/02(水) 20:53:33 ID:4j96tesm
>>395
そんな威勢のいいことが言えるのも今のうちだけだ。
民主に小沢がいるうちは爆弾抱えたようなものでいつ空中分解してもおかしくない。
政治家ではない者が中心にいる党はいくら数を一時的に集めても離合集散を繰り返す。
パワーゲームをやる奴はどこまでいってもパワーゲームしかできない。
政治は二の次、パワーゲームが優先の小沢は党内でも必ずこれをやる。
またいつか見た光景を民主党で見ることになるだろうよ。
397名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 21:05:31 ID:aht3OuHh
マスゾエ、貧乏くじ引くのイヤだったんだな。
誰も総裁やるヤツいないんじゃないの?(笑)
元日刊ゲンダイの二木さんが、自民の再生に十年かかる
と言ってたそうだ。

そんな風に考えると、小沢自由党と鳩兄民主党が合体
して6年目なんだよな。
それで政権交代出来たんだから、やはり、小沢さんの
手腕は卓越していると言わざる負えない。
天才と言っても過言ではないだろう。

それとマスゾエは、自民を見限ったように見える。
来夏の参院選は離党して、無所属で出馬するんじゃ
ないか?
こいつも小池百合子と似たような所があるので、来秋
には、民主党員になっているかも知れない。(笑)
398名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 21:06:49 ID:ufSDj2iS
日本人はあほばっかり
399名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 21:07:52 ID:XmD02fiN
>>396
自民みたいなこと言ってるなw
お前の過去の言動でなんか当たったことあるのか?

はずれまくりの人間が北チョンがミサイル打ち込んできますよ、
とか言っていくら騒いでも、信用ね〜わ

「はいはい、狼が出た。こわいこわいw」

ところでこれまでに何回、必ずって言葉使った??
400名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 21:28:46 ID:bQXXOghq

麻生「閣議のメンバー全員が帰ることができて本当によかった」w
401虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/02(水) 22:11:48 ID:4j96tesm
>>399
腐れ頭わらかすな。
俺の予想は外れてないぜ。
小沢民主あるいは小沢をNo.2にした民主は普通に戦うなら勝てる要素はなかった。
自民党が普通に戦い党首が優秀でなくとも普通ならな。
ところが麻生が想像を絶するダメリーダーだったから自民が大敗した。それだけのことだ。
最初から今回の選挙は駄目駄目合戦といってきた通りになっただけで民主が支持された訳じゃない。
想像を絶する麻生の駄目っぷりで勝敗が分かれただけよ。
選挙結果も俺の予想もどきは外れだが外れでもない。
周囲の反応の大半は「自民は駄目だが民主も信用できない、どっちもなあ」だった。
これが票に表れるなら民主の比較第一党はあっても過半数ぎりぎりだろうと予想した。
確かに議席数は圧倒的だが得票数でみるなら俺の予想は当たっている。
小選挙区のマジックでしかないのよ。
前回は自民が、今回は民主が民意にかけ離れた数の大勝ちをしてる。
だから有権者も小選挙区を勉強中と言ったのよ。
402虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/02(水) 22:26:49 ID:4j96tesm
まあなんでもいいや、小沢礼賛する小沢カルトの馬鹿ども。
小沢はパワーゲームはやるが政治は二の次の政治屋で政治家ではない。
パワーゲームしか興味がなくパワーゲームしかできない能なしだ。
そのパワーゲーム馬鹿の小沢が民主党内でどんなパワーゲームをやりだすか楽しむんだな。
小沢はまた党を壊すだろ「必ず」な ワラ
403名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 22:28:32 ID:XmD02fiN
>>401
自民党が普通で党首も普通だったらw

あのな現実にifを持ち込むんだ。いいかそれを妄想と言うんだよ
あの宝くじを買っていたら、とかか?。笑わしてくれるな〜

お前は、あの麻生が率いている自民党を指して、民主党が圧勝することはない
と言い切っていたただろ

どんな頭の構造してるんだよ。ああ俺が悪かった、虫に聞け、ってのは
頭の中に湧いている、うじ虫、に聞けってことだったのか、それは知らなかった。スマンなw
404名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 22:46:49 ID:jNAobJCB
>>369
マジか?
亀ちゃんは死刑廃止論者だろ。
405名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 23:00:58 ID:gm83OAsV
>>404
そうなの?、じゃ支持しよう。

犯罪要因の分析において、最重要課題は動機の解明だ。
死刑は最重要証拠物件をこの世から消してしまう制度だから、廃止するべき。
406名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 23:12:03 ID:Wduy/2TQ
とりあえず、前原と小宮山が次回選挙までに民主党から離党することを
分裂というなら、あるかもな。
こいつらに政権与党を捨てて、自分の信念と心中するような覚悟があれば、
の話だが…。過去の小沢のようにね。

こいつらは、もう少し自民と民主が僅差だったら、
過去の武村のようにキャスティングボードを握ろうと目論んでいたのだろうが
民主の思わぬ大勝により存在する意味がなくなった。
もともと実力は無いのだから、いつのまにか影が薄くなって終わりだろうな。

もちろん、こいつらが離党したところで空中分解などありえない。
407名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 23:56:31 ID:7nchhAka
>>401 :虫に聞け ◆arYYtE9br.
> 腐れ頭わらかすな。
> 俺の予想は外れてないぜ。

預言者エネマグラwww

279 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/29(金) 14:24:27 ID:pHqT0FTR
総選挙はこのまま行けば遅くなるほど民主に不利で多分負けるだろ。
国沢裁判、ご祝儀相場の賞味期限切れ、鳩への失望、小沢批判再燃などが理由だ。

525 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/22(金) 14:40:23 ID:fMl8PnSg
馬鹿は一時のご祝儀相場支持率で浮かれているが鳩代表、小沢No2体制は間違いなく負けるね。

878 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. 投稿日:2009/05/13(水) 06:41:49 ID:8/0UBqVb
議員だけの選挙なら鳩に勝ち目は十分あるが小沢傀儡を見抜けないほど国民は馬鹿じゃない。
仮に鳩が代表になったら総選挙は確実に負けるぜ。

481 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/18(月) 20:47:53 ID:hJzB20S1
>>465
まあ来週に急落することはないだろうが間違いなく落ちるだろう。
大体2ヶ月は何とかもつのが普通だが今回は多分1ヶ月ともたないと思うがね。
ご祝儀相場というのは確かにあるし、これが落ちつき小沢辞任前の段階に近づくまで
自民も解散はしないだろう。
もう民主に打つ手は残っていない。

428 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/18(月) 19:53:28 ID:hJzB20S1
何を浮かれてるのか知らんが「もう勝負あり」だあ、笑わせるねえ。
間違いなく民主党は今回選挙で負けるよ。

923 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/16(土) 20:45:18 ID:6bTU/qda
権力亡者の銭ゲバは表を諦め“また”裏からの権力の方にシフトしたんだよ。
民主がこれで負けると理解できずにな。
408名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 23:57:29 ID:7nchhAka
883 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/13(水) 07:18:24 ID:8/0UBqVb
どんな体制になろうと脱小沢をアピールしなければ総選挙は確実に負ける。
小沢も必死だから鳩が勝てる代表選にしようと躍起になったんだろうが
もし鳩なら民主党は小沢と心中することになる。

878 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/13(水) 06:41:49 ID:8/0UBqVb
議員だけの選挙なら鳩に勝ち目は十分あるが小沢傀儡を見抜けないほど国民は馬鹿じゃない。
仮に鳩が代表になったら総選挙は確実に負けるぜ。
小沢にNOを突きつけた国民を舐めるな。

948 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/11(月) 21:26:59 ID:DZsGYoI4
自民不満層を吸収できるのは唯一岡田しかいないが岡田が受けるとは思えないんだよな。
代表戦になっても出ないんじゃないか?
小沢辞任が遅すぎ時機を逸している感が強く負け戦覚悟で火中の栗を拾いにいくか?
民主は小沢が悪あがきしたばかりに次が難しくなってしまったな。
鳩は連帯責任でなし。やりたがるのは菅だけか?しかし菅じゃな・・・

124 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/11(月) 12:41:48 ID:Py4lfvJI
民意を測るのは世論調査だが自民、麻生はジリジリ上げている。
民主支持率、小沢支持率は下げ止まりに見えるが相対的に見ればまだ下げ止まっていない。
小沢批判は依然として高止まりだ。
こうなるとカルト馬鹿は世論調査は信用できないとお決まりのダブスタを言い出すがな。
真摯に出てきたものを受け止め対処しなければ民主は前回の2/3に匹敵する惨敗をするぜ。

468 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/07(木) 15:07:45 ID:N8kSqJZz
小沢とキチガイ小沢信者のカルトぶりで民主は負けるだろ。
純粋民主支持者は迷惑だろうなぁ、気の毒に。

425 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/04/21(火) 00:31:26 ID:x9nzoKyn
民主が負ける時は間違いなく大敗だ。亀はそれを警告している。
409名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 00:00:57 ID:Kz3+0+TT
虫に乾杯!
つーか、虫、完敗

いい加減、引っ込んでりゃいいのに…
410名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 00:42:48 ID:mWX3ZlYD
>>407-408
いちいち笑えるなゴミ虫www

ハズしまくりでも能書きたれまくってるおまいのオツムが "ワラ" www
411名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 00:57:04 ID:Eawfumqr
>>405
有り得んだろw思想信条を理由に死刑執行に判押さない宣言して

法務大臣引き受ける阿呆がこれまで何人も居たが税金泥棒の極みだわ

ならこのポストは引き受けんな!って話

法として死刑判決があるのに己の思想信条を根拠として職務放棄し遵守しないやつを
態々就ける意味が分からない
412名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 00:58:32 ID:69VGQZZF
ねえ、自民の二階は〜?
413名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 01:19:14 ID:Eawfumqr
>>368
現物支給で米って何万分と新米貰っても古々米なるわw
また米券だと金券屋で換金するやろう

対象者の米農家にも米贈るとかおかしな話もでてくる

つまり鼻で笑われるのしょうがない
414名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 06:27:15 ID:Xop26z2z
鳩山さん、英語の原稿外務省に依頼しなかったんだ
脱官僚する気満々ですね
415名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 06:58:23 ID:Xop26z2z
>>413
米だけじゃなくてw
お魚券とかお肉券とかも言ってたよ

大阪なんて
親に現金渡すとパチンコ代に消えるからねぇ
416名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 07:02:26 ID:p5S3bp5c
>>414
違う話かもしれんが、少し前に、Voiceに寄稿した鳩山の論文だとしたら、
鳩山自身が英語でも書いているよ。ネジ曲げられることが予想できていたからね。
それでも、やってしまうのが日本の粗大(マス)ゴミクオリティーw

http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2009/09/post-889d.html

日本の大手マスゴミは、原典をあたることすら放棄してるからジャーナリズムはない
そういや、虫の論調って、ゴミ売や3Kと全く同じ論調だよな
だから2chですらプゲラ、って笑われるんじゃない?。妄想族だからw

郵政選挙で大勘違いをして、総理大臣にすら敬意を払わず調子に乗りまくった、
大手新聞社とキー局がいくら情報操作しようとしても無理w

小沢チルドレンだのガールズだの勝手に呼んで危機感煽ってるマスゴミがいるが
それもあり得ない。

基本的に小沢のやり方は、主張をしたいなら勝ち上がって来い、のしあがって来い、
が基本。どぶ板のやり方は教えるが、実践したのは、実際の新人議員達。
おんぶに抱っこじゃないから、自分で、のし上がった・勝ち残った気持ちも大きい。

やり方を教えてくれた感謝はしてるだろうが、支配は出来んし、しないと思うよ。
慕ってついてくる奴らを追い払う真似もしないだろうけどな。
417○民主党●:2009/09/03(木) 07:15:43 ID:1MjU4qrd
>>413,>415
その論は国民をバカにし過ぎなのだと思う。
子供手当をパチンコにつぎ込んでも別に構わない、それによって子供手当の支給意義が無くなる訳でもあるまい。
あまりにも愚かしい論は聞いていても呆れるだけだ。
418名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 07:18:09 ID:Xop26z2z
>>417
早いですねw

今日は学校ですかぁ?
419○民主党●:2009/09/03(木) 07:40:27 ID:1MjU4qrd
>>418
痛いところを突かれて機嫌を損ねてしまったかな?
そもそも保護者である親を否定して論展開するなんて邪道は通じません。
子供手当の代りに云々は論として成り立たない。
何故なら、子育てに保護者は必須であるからだ。
その保護者の行動に問題があるのであればそれは既に破綻していることを意味し、
保護者の変更を踏まえた処置が基本となる。
そして子供手当はそのような処置が正しく行われている前提で実施されるべきものであるとしなければ論争は滅茶苦茶になる。
420名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 07:41:09 ID:vqBjxD2o
>>418
此処への書き込みは〇民主党●さんへの嫌味だけですねw
「引き篭もり」されて何十年になりますか?
421名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 08:01:41 ID:Xop26z2z
>>419
あ、いえいえ
面白い案だな、って思っただけで
本気で実現可能だなんて思ってませんよ
間に業者入れればそれこそ大規模な利権が生じますからね
弊害の方が、遥かに大きいですw


>>420
民主党さんのレス見てると、どうも高校生ががんばって書いてるようにしか見えないので
ついw
嫌味じゃないですよ、一種の愛情表現ですw

引き籠り歴?
5年目くらいかなぁw
422名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 08:02:47 ID:Xop26z2z
>>420
此処への書き込みは〇民主党●さんへの擁護だけですねw
もしかして自演ですかぁ?
423平身低頭。:2009/09/03(木) 08:15:49 ID:BxGltL/Q
選挙前に連立を組むと明言していることを前提に

人事(他党の入閣予定者含む)を決めて 連立政権構想をするか
連立各党との協議を経て人事を決めるか

後者に理があるの当然だわな。
424平身低頭。:2009/09/03(木) 08:24:06 ID:BxGltL/Q
ここ数年思うことは
大手マスコミは「事実(発信源・文書・法律等)を確認」して自分の都合のよい報道をしていると思っていたが
「事実すら確認する作業を怠り」都合のよい報道をしているのではないか。
425○民主党●:2009/09/03(木) 08:28:20 ID:1MjU4qrd
おやおや、武村氏がTVに出てきましたよ。
今更どの面を掲げて出てくるのやら・・・・w
恥知らず?
426名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 09:16:15 ID:sXMGvLFe
>>419
心に響かない言葉の羅列だなぁ
そちらは子供さんがいらっしゃらないのでは
先日50歳だと公言してらっしゃいましたが
2ちゃんをやるより婚活をされたほうが・・ orz
427○民主党●:2009/09/03(木) 09:20:04 ID:1MjU4qrd
>>426
中学3年生の娘が一人います、来年は高校ですね。
428名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 09:45:26 ID:vqBjxD2o
>>422
擁護も自演もしてませんよ。
私はあなたように何の考えも無いのにただネガキャンだけしている人間が嫌いなだけです。
429名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 09:47:28 ID:vqBjxD2o
>>422
因みにあなたをNGにしますのでレスはしないでください。
430名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 09:48:41 ID:Xop26z2z
>>427
へぇ
お父さんには一番心配な年頃ですねぇ

お嬢さんは今回の選挙について
なんておっしゃってますか?
431○民主党●:2009/09/03(木) 09:51:21 ID:1MjU4qrd
>>430
なにも言ってませんね、選挙にはまだ無関心というところじゃ無いでしょうか?
432名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 10:05:39 ID:Xop26z2z
>>431
娘さんとそういう話はしないんですか?
勿体ないw

子供の視点って案外鋭かったりして
面白いですよ
麻生さんがキライかスキか、キライならどこがキライか
一度聞いてみてください
ついでに、鳩山さんと小沢さんのどっちが好きか
その理由もw

こんな世間巻き込む選挙の後は、中学3年生なら
絶対友達同士でわいわい言ってますよw

民主党は学校改革にも乗り出すでしょう
中学3年生なんて、一番鋭い感性もってる
恰好なモニターです
ぜひ、娘さんのご意見聞かせてください
433名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 10:09:12 ID:Xop26z2z
ちなみに私が中学3年生の頃は、朝日新聞のコラムなんかも読んでましたけどね
受験対策の一環でしたが
434名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 10:11:28 ID:Xop26z2z
あー、そうそう
小沢さんが無実だと思ってるかどうかも、ぜひお願いします

ニュースくらい見てますよね?

435○民主党●:2009/09/03(木) 10:19:28 ID:iWwitGL2
>>434
> 小沢さんが無実だと思ってるかどうかも、ぜひお願いします
変なことを言う奴だなぁ、小沢氏は元からなにも無いだろう。
436虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/03(木) 10:22:48 ID:grc86dia
似非50才、からかわれて自演まで入れ必死だな ワラ

俺の予想が外れたと喜んでレスコピペしてる奴も救えねえ。
レスの日付、その後の状況変化から俺自身が考えを変え投票行動も変えたのだが
まあいい、せいぜい鬼の首でも取ったつもりで喜んでな。

さて民主党。
人事で速やかな政権スタートとはなりそうもない。
連立前提だから連立先と調整してからなどというのは詭弁だ。
幹事長を筆頭に党三役は当たり前だし内閣の要の官房長官に戦略なんたらの責任者
さらに財務、外務などの主要閣僚は民主党以外から選ぶはずがないものだ。
これらポイントになるとこだけでも先行して決めスムーズに政権スタートすべきが出来ない。
これは「やらない」ではなく「出来ない」だろ。
内紛の表面化を恐れたか内紛を防ぎたいから「出来ない」
スタート前から多難だねえ ワラ
今まで左右雑居のまま選挙互助会でしかなかった名ばかりの政党がパワーゲームしか
やってこなかったツケだ。大いに苦しめ。
437名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 10:24:14 ID:Xop26z2z
>>435
いや、だから中学3年生はどう見ているか、知りたいんですよ
報道を鵜呑みにしているか、中学生なりにマスコミに胡散臭さを感じているか
検察の陰謀だと思っているか
その辺りをお伺いしたいのです

今、私の周りには中学生がいないものでw
438名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 10:26:07 ID:A2VjLzOc




 


 


 


 

 
 









439名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 10:26:30 ID:Xop26z2z
>>435
あ、と…

質問内容が悪かったですね
鳩山さんの故人献金について、どう思っているか
そちらを聞いていただけませんか?
よろしくお願いします

いいなぁ、娘さんがいる生活…
羨ましい><
440○民主党●:2009/09/03(木) 10:28:18 ID:iWwitGL2
>>436
> 連立前提だから連立先と調整してからなどというのは詭弁だ。
もちろん詭弁だよ、それがどうかしたか?

> 幹事長を筆頭に党三役は当たり前だし内閣の要の官房長官に戦略なんたらの責任者
> さらに財務、外務などの主要閣僚は民主党以外から選ぶはずがないものだ。
> これらポイントになるとこだけでも先行して決めスムーズに政権スタートすべきが出来ない。
> これは「やらない」ではなく「出来ない」だろ。
違う、やらないのが正解。
マスコミに騒がれてその後の体制を云々されるのを避ける為だからね。
実際は既に重要なものは決まってると考えるのが自然だろう。
もちろんマスコミ等には決して漏らしはしない。これもガバナンスである。
441○民主党●:2009/09/03(木) 10:30:01 ID:iWwitGL2
>>439
> 鳩山さんの故人献金について、どう思っているか
> そちらを聞いていただけませんか?
どうも思っていない、マスコミや自民党が騒いでいるがこれ以上発展することはないだろう。
442名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 10:31:12 ID:Xop26z2z
民主党さんはごたごたしてますが
自民党はがたがたですねぇ
見てて情けなくなります

首班指名で誰書くかなんかで揉めるとか…馬鹿すぎる
新総裁候補に鳩山弟の名が挙がったり、もう何がなんだかw
443名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 10:32:18 ID:Xop26z2z
>>441
いや、娘さんのご意見を…

それとももう聞いてきたんですか!?
はやっ

あ、あれ…学校は?
444名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 10:53:37 ID:Xop26z2z
中学3年生っていうのは、すごくいい年齢で
社会の仕組みに、実感を伴った興味を示す頃ですよね
来年高校なら、バイトだってできるわけだし
お父さんが思うほど、政治に無関心なんてことはまずありませんよ

社会体験がない分、ストレートにマスコミやネットの影響をうけますし
女の子ですから、物事白か黒で判断する傾向にあるはずです
好きなものは好き、嫌いなものは嫌い
そして悪者は誰なのか

その理由を聞くことで、今の若い子に対するマスコミ報道の問題点も見えてくるでしょう
中高生へのモニタリングを、日本はもっと重視すべきです

そんなわけで
○民主党●さんからは娘さんを通して貴重なご意見が聞けそうで
個人的にとっても嬉しい

よろしくお願いします
445虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/03(木) 10:53:40 ID:grc86dia
新聞、テレビなどでは民主党マニフェストは実現するのかと早速始まっている。
これから不可能なことが徐々に国民に理解され民主党の取り繕いが始まるだろ。
政権獲得のために約束した公約は絵に描いた餅が明らかになるにつれ支持率は急落する。
これを防ぐには赤字国債大増発するしかなく財政破綻に一直線だ。
公約を反古にしても実現しても民主党には地獄になる。
これがパワーゲームのツケだ。

その前に分裂回避かな〜
支持者にすら前原グループなら離脱してもいいなんてのがいるくらいだ。
鳩すら小沢と一心同体の保証がないのに前原グループ離脱してみろ。
求心力の無さを問われ一気にガタガタになるのは明白だ。
パワーゲームしか出来ない小沢は馬鹿で少し力を得るとすぐ勘違いするしな。
もし分裂が起こる、あるいは自ら起こしたらこいつは自分に多数がついてくると思って
結果はいつも予想を下回る人数しか集まらない。
分裂繰り返すたびに弱小化した過去の再現になるだろうよ。

まあ分裂回避と公約実現に民主党のお手並み拝見だ。
これらをクリアし献金問題もクリアし国民から公約で叩かれ続けに耐えられてこそ
初めて政党と名乗るに相応しい集団になる。
クリアし耐えきれたらの話だがな。
446名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 11:09:54 ID:6j2MKi5u
公明党の小選挙区全敗は、この党への批判を余りしない大手紙の甘い選挙情勢分析に油断したからではなかろうか。
447○民主党●:2009/09/03(木) 11:10:48 ID:iWwitGL2
>>444
> ○民主党●さんからは娘さんを通して貴重なご意見が聞けそうで個人的にとっても嬉しい
> よろしくお願いします
悪いがお前さんの為に色々聞くことはあり得ない。すまんな。
448虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/03(木) 11:11:27 ID:grc86dia
>>442
自民党の不甲斐なさは確かにひどいな。なんなんだ、この不様さは。
小選挙区制度ならわずかなことで大勝、大敗があることを学んでないのかね?
民主党は今回、前回選挙結果を逆転したが次回はまた逆転出来る可能性があること
民主党が証明したようなものだろうに。
300議席というと圧勝のように見えるが小選挙区制度では勝つときはこれが普通だ。
議席数に誤魔化され本当の民意のあり方に目が行かず意気消沈してるなら潰れた方がいい。
もし俺が生き残った自民党議員なら反攻体制作りに猛烈に燃えるけどなぁ。
449虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/03(木) 11:14:47 ID:grc86dia
>>447
似非50才、中3娘設定はまずかったなあ ワラ
ま、これもスレの退屈しのぎだ。
からかわれ逃げ回れ ゲラ
450名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 11:17:14 ID:Xop26z2z
>>447
あらら

もしかして、娘さんと仲悪いんですかぁ?
難しい年ごろですもんねぇ


それとも



やっぱり、いないんですかね
娘さんなんてw
451名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 11:18:32 ID:Xop26z2z
>>447
やっぱり貴方、高校生でしょw

無理しちゃって、可愛いなあぁ(笑)
452名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 11:20:53 ID:Xop26z2z
>>448
新総裁、誰になるんですかねぇ

絶対枡添さんだと思ってたのに
453虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/03(木) 11:32:01 ID:grc86dia
>>452
加藤なんかになったら自民党はおしまいだね。
進次郎クンがものになるまではあと10数年かかるし自民党も大変だわ。
ここがしっかりしなきゃどこが民主の矛盾を追及するんだよ、なんだがね。

さてこれから仕事でまた丸一日出てこれない。
馬鹿粘着は安心して騒ぎな ワラ
454○民主党●:2009/09/03(木) 11:34:09 ID:iWwitGL2
>>448
> 自民党の不甲斐なさは確かにひどいな。なんなんだ、この不様さは。
> 小選挙区制度ならわずかなことで大勝、大敗があることを学んでないのかね?
バカが多いので学ばなかったのだろう。

> 民主党は今回、前回選挙結果を逆転したが次回はまた逆転出来る可能性があること
> 民主党が証明したようなものだろうに。
それは違う、証明は既に小泉がしている。

> 300議席というと圧勝のように見えるが小選挙区制度では勝つときはこれが普通だ。
> 議席数に誤魔化され本当の民意のあり方に目が行かず意気消沈してるなら潰れた方がいい。
これからは有権者に見放されるような行政運営は出来ないということ。
まぁ、日本もやっと先進国の仲間入りってことだな。
455名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 11:38:08 ID:Xop26z2z
>>453
おしまいになっちゃいそうな気がしてきました
もう、徹底的に小党分裂した方がマシじゃないですかねぇ

自民が落ち着くまで、民主への突っ込みは
渡辺喜美さんに一人で頑張ってもらいますか
456名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 11:41:03 ID:Xop26z2z
>>454
>バカが多いので学ばなかったのだろう。

バカ丸出しのレスですねぇw
まぁ、高校生にしては勉強してる方かな?
でも頭固いよねw
そんなんじゃ、受験失敗しちゃうぞ
457名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 11:43:21 ID:sXMGvLFe
>>447
なんか申し訳ありません私が変な質問したばかりに
ただ、私の質問の真意は、何故麻生自民党が下野したのかと
相通じる所があるんじゃないかと・・
目線て大事ですよね。
ですから、民主党さんも読み手に伝わるように時に言葉をかみ砕き
わかりやすく言葉を伝えることも必要かと・・orz
そうじゃないと>>445さんのようになってしまいますよ・・・
相手に言葉を伝える=コミュニケーション能力ですよね
またはメッセージの発信能力ですか・・・
445さんは、そこが欠落しているなと常々感じていました
投票行動を促すには=パワーゲームの一要因
だとは、思われませんか・・・ orz
言葉は相手に伝わってこそ価値のあるもの
伝わらない言葉は、ただの独り言・・・
民主党さんには伝わりましたか・・・ orz
458名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 12:00:48 ID:mWX3ZlYD
>>456
>でも頭固いよねw

こいつの脳みそは溶けちゃってるなw > ID:Xop26z2z
459○民主党●:2009/09/03(木) 12:01:50 ID:iWwitGL2
>>457
悪いがID:sXMGvLFe≒ID:Xop26z2zにしか見えません。

> 426 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2009/09/03(木) 09:16:15 ID:sXMGvLFe
> >>419
> 心に響かない言葉の羅列だなぁ
> そちらは子供さんがいらっしゃらないのでは
> 先日50歳だと公言してらっしゃいましたが
> 2ちゃんをやるより婚活をされたほうが・・ orz
419のどこが心に響かない言葉なのでしょうか?
460官僚政治を変えろ:2009/09/03(木) 12:09:46 ID:PhtlkKb4
いつの間にか、平身低頭さんは、元に戻りましたね。

産経新聞は結果として自民党支持を明確化した格好。それで良いのではないかな、はっきりして。

朝日新聞は今朝のコラムに、アメリカに倣って新政権とは100日蜜月をするそうだ。
民主主義育成のためだということ。マスコミも成長しましょうよ。
461名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 12:18:00 ID:Xop26z2z
>>459
いやぁ、気が合いますねぇ
私もID:sXMGvLFeさんは自分じゃないかとw
無意識にレスしたのかな、なんて思っちゃいましたw

虫に聞けさんに関する見解は違いますけどねw
メッセージの発信能力は高いと思うなぁ
だって、かなり情熱的なアンチがついてますよね
メッセージを悪い面で強烈に受け止めている人がいるからアンチが生まれるのであって
発信能力なければ、長文書きのコテなんてただのスルー対象ですよぉ

ああ、話が逸れるw
>>419に関しては、ただの机上の空論
実のない理想論、社会経験ゼロの坊やがお花畑の脳内で考えてそうなことだなぁ、と
私なんかは思いますが
ID:sXMGvLFeさんの意見、聞いてみたいですねぇ

ついでに言うと
>>417で、国民をバカにしすぎと言ってましたが
国家の大転換に関わる選挙に興味がないなんて、中学三年生をバカにしすぎですよw
462名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 12:23:07 ID:Lz7Tw5as
>>436
> 俺の予想が外れたと喜んでレスコピペしてる奴も救えねえ。
> レスの日付、その後の状況変化から俺自身が考えを変え投票行動も変えたのだが
> まあいい、せいぜい鬼の首でも取ったつもりで喜んでな。

大好きな岡田が代表になったとしても、小沢がバックにいたら100%迷わずで自民に投票すると言ってたエネマグラwww

  869 :名無しさん@3周年[] :2009/04/17(金) 00:15:20 ID:WdOBIZqh
  じゃあ、少し噂話な。岡田代表・小沢幹事長になったら、どうする?
  自民党は、麻生氏。
  あなたなら、どちらに投票する?

  870 :虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage] :2009/04/17(金) 00:22:38 ID:oOnjQeox
  100%迷わずで自民だ。
  小沢が幹事長なら「いつか見た光景」だろうが。

ここまで威勢良く鳩山民主を批判してたのに・・・・・

  878 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/13(水) 06:41:49 ID:8/0UBqVb
  議員だけの選挙なら鳩に勝ち目は十分あるが小沢傀儡を見抜けないほど国民は馬鹿じゃない。
  仮に鳩が代表になったら総選挙は確実に負けるぜ。小沢にNOを突きつけた国民を舐めるな。

民主圧勝が確実になると、自民を支持してたと笑われたくないもんだから、民主に入れたと言い出す始末www

  850 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/08/27(木) 07:02:32 ID:UBrAP0oC
  選挙には勝ってもらおう。その上でパワーゲームのつけをきっちり払わせる。
  これが今の最良の選択、というかこれしかないから俺は民主に入れた。

昔からエネマグラが民主支持で、自民に投票する確率は1%も無かったとイイワケする自演擁護キャラの理奈www

  7 名前:理奈[]投稿日:2009/08/29(土) 11:04:05 ID:7c7o+dr7
  虫さんは みんなより前から 民主支持の人間だから 自民に投票する確率は 1%も無かったの!    昔からの スレ住民は 分かるよ??
463名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 12:27:46 ID:Xop26z2z
>>460
へぇぇ
そんなことあるんですねぇ
大手新聞社は、なんとなくどっちか寄りどまりで曖昧にするのがお約束かと思ってました

アメリカではどの新聞社も支持政党を明確にしているから、日本の新聞もそうすべきだって
たかじんの番組で言ってたような気がするけど…

やるなぁ、産経新聞
464官僚政治を変えろ:2009/09/03(木) 12:33:00 ID:PhtlkKb4
>>463

ははは、会社の意図に反して結果としてですよ。皮肉を書いたのです。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/31/news122.html
465名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 12:34:16 ID:Xop26z2z
>>464
なぁんだ

ちょっと期待したのにぃ><
466官僚政治を変えろ:2009/09/03(木) 12:36:14 ID:PhtlkKb4
やっぱ河野太郎は良い。次の総裁は河野太郎か石破茂。でなければ再生できず。
元首相たちが生き残ったことは、自民党にとって最悪の事態だもんね。これを理解している。

自民・河野太郎が懸念する 「自民勝ちすぎ」の意味
http://www.j-cast.com/tv/2009/08/31048473.html
467名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 12:41:52 ID:/g07LblI
おっ、今日も思い込みと妄想の、預言者エネマグラwが、
貼り付いてるな。(笑)
女子供には、説得力がありそうだ。ww

ところで細川政権崩壊のような再現を願う、評論家や
マスゴミ関係者が少なからずいるようだが、あの当時、
過半数割れしたとはいえ、自民は、比較第一党だったん
だぜ。
勘違いしてもらっちゃ困るよ。

今の自民を見てみろよ。
119議席で、それも残ったのは活きの良い若手では
なく、七十近い爺さんばかりだ。
それも、そんなのが党内権力をいまだに握ってる。

その数字を真摯に受け止めるべきだ。
ま、民主の足引っ張ることばかり考えてないで、党再生
に真剣に取り組むべきだな。ww
468官僚政治を変えろ:2009/09/03(木) 12:58:29 ID:PhtlkKb4
>>467

細川政権は政治改革を目的として小沢氏が無理やり作った政権だから、政治改革(小選挙区制導入など)の
目的を果たしたら、途端に求心力が無くなったようだ。さもありなん。

今回の民主党は、山のように仕事がある。とてもとても短期政権ではできないよね。
469○民主党●:2009/09/03(木) 13:10:59 ID:iWwitGL2
細川政権は社会党が入っていたからな・・・・
なにをするにも反対ばかりで全然前に進まなかったと言うのが実情で、社会福祉税導入で社会党を試そうとしたらムーミンが反旗を翻すというお粗末さ・・・
470名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 13:14:10 ID:/g07LblI
>>468
細川政権の第一義は、政治改革だったよね。
だから予算も翌年の6月まで、ずれ込んだ。
先日、NHKに出演していた藤井さんが言ってた。

しかし、藤井さんてご高齢(失礼!w)にかかわらず、
頭がクリーンだった。
やはり財務大臣は、藤井さんかなと思ったね。
471名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 13:21:03 ID:Xop26z2z
>>469
スーパーモーニング見てたでしょw

私も見たw
472官僚政治を変えろ:2009/09/03(木) 15:56:29 ID:PhtlkKb4
>>470

藤井さんは話が上手だし、応援したいなあ。やっぱ財務大臣かな。
473名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 15:56:54 ID:OVL7QKPR
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 参政権運動の今後の展望-民団新聞[09/03] (467)

http://www.mindan.org//index.php

http://www.mindan.org//shinbun/news_t_view.php?category=13&page=24

http://www.mindan.org//shinbun/news_t_view.php?category=13&page=23

588 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/09/03(木) 15:42:01 ID:OVL7QKPR


ネウヨネウヨっていってるの在日のシナチョン連中で確定!!!

政治
http://namidame.2ch.net/seiji/

政治板が在日朝鮮人に占領されています。
474名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 15:59:18 ID:qtcbm+Q4
742 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/09/03(木) 11:53:52
(構造改革馬鹿、グローバル馬鹿のお笑いニュース速報w)

子鼠ケケ中構造改革否定の結果が選挙で出て
涙目のポチたちの最後の工作もお笑いに終わるwwwww

「米国の鳩山批判に子鼠氏の影」(世田谷通信)
ニューヨークタイムズ紙の電子版などの一部のアメリカのメディアが、
民主党の鳩山由紀夫代表が日本の月刊誌に寄稿した論文の一部を意図的に
抜粋し、鳩山代表や新政権に対する批判を繰り広げている問題で、背後に
小泉純一郎元首相の影があったことが分かった。
8月31日付のニューヨークタイムズ紙の電子版に、
コロンビア大学のジェラルド・カーティス教授による厳しい鳩山論文批判が
掲載されたが、このジェラルド・カーティス教授という人物は、
以前からアメリカにおける「自民党の広報マン」と呼ばれていた人物である
ことが分かった。
ジェラルド・カーティス教授は、特に小泉純一郎元首相と懇意にしており、
小泉純一郎元首相の次男である小泉進次郎氏がコロンビア大学の政治学部へ留学する際には、
入学の手続きから毎年の単位取得に至るまで、すべてを根回しをした人物である。
以後、小泉進次郎氏の肩書きに箔をつけさせるために、
小泉進次郎氏を米国戦略国際問題研究所の研究員などにも斡旋し、
コロンビア大学大学院修了の課程まで、すべてジェラルド・カーティス教授が
根回しをした。このような人物が、鳩山代表の論文の中から意図的に抜粋した箇所を
故意に婉曲させて英訳し、アメリカ人の批判を煽っていたのである。
(2009年9月2日)
475官僚政治を変えろ:2009/09/03(木) 16:03:17 ID:PhtlkKb4
>>474

さもありなん、って感じだね。結局ブッシュと同じ私利私欲の権化。
476名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 16:05:41 ID:hW7DlJzK
鳩山由起夫を東京地検は早く逮捕して。
477名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 16:05:56 ID:OVL7QKPR
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251959058/

ネウヨネウヨと連呼してる人は在日朝鮮人でした
扇動されて民主党に入れた人乙

【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」 参政権運動の今後の展望-民団新聞[09/03] (467)
478名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 16:27:43 ID:/g07LblI
おっ、新総裁は、清和会の町村か!w
自民党、前途洋洋だな。(笑)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090903-00000557-san-pol
479名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 16:46:52 ID:Lz7Tw5as
え?
うそでしょ?
あの小選挙区落選で比例復活のイヤミ親父が総裁なんて・・・
480官僚政治を変えろ:2009/09/03(木) 16:52:28 ID:PhtlkKb4
>>478

そうなると自民党は復活なし!だなあ。
481名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 16:52:32 ID:MekAh6Xy
黒鳩の嫁が、選挙運動中に菓子なんか配ってたのは買収相当でしょ。
選挙違反で逮捕しろって言っておけ。
482名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 17:09:05 ID:Xop26z2z
町村さんてorz

>>481
お茶と茶菓はいいんだよー
483名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 17:40:37 ID:Xop26z2z
自民党がお子ちゃまの集団と化してる・・・

特に麻生さん、いくらなんでも拗ねすぎですわよ(怒)
こうなったのは自分のせいでしょ!記者に八つ当たりしてどうすんの!!
ああもう、ここまで情けない男だったなんて
見苦しいにも程があるわ

さっさと総裁交代して欲しいけど、町村さんも石破さんも嫌だなぁ・・・顔が
石原さんならいいです

とっとと体制立て直して、民主党叩きまくってくださいな
484名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 17:51:26 ID:mWX3ZlYD
町村が総裁とか連立野党とか再生する気無しだろwww
自滅党\(^o^)/オワター

野党転落後も自公連携に期待 官房長官
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090903/stt0909031231011-n1.htm
485名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 17:54:01 ID:9Lm4ATQL
もうカウントダウンだろう。
何を言っても無駄。
486官僚政治を変えろ:2009/09/03(木) 18:13:23 ID:PhtlkKb4
自民党の話はつまらんので、小沢氏の話題。やはりたゆまぬパイプ作りが外交へと広がる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090903-00000010-rcdc-cn
記事抜粋
肖氏は「日中間の最も太いパイプ」について、「民主党の小沢一郎代表代行と温家宝(ウェン・ジアバオ)首相
の最有力後継候補と言われている李克強(リー・コーチアン)副首相」と答えた。李副首相が来日の際、
小沢代表代行が地元・岩手に構える別荘に宿泊するほどの仲だという。「両国間の政治と経済は今後この2人が
舵を取る」と肖氏は指摘した。
以上
487官僚政治を変えろ:2009/09/03(木) 18:23:50 ID:PhtlkKb4
小沢氏、外交もそうだけど、民主党を成長させた功績は大きい。

【’09衆院選】拓殖大海外事情研究所・丹羽文生氏に聞く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090902-00000039-san-l13
以下抜粋

−−勝利の功労者は

 「小沢一郎氏。論争が好きで選挙活動にふまじめだった党を筋肉質にした。具体的には、
抜き打ちで事務所を訪問したり、師匠の故・田中角栄氏直伝の『戸別訪問3万軒、つじ説法
5万回』のどぶ板活動をたたき込んだり、勝てそうな候補に資金を傾斜配分したり」

以上
488官僚政治を変えろ:2009/09/03(木) 18:31:28 ID:PhtlkKb4
最後に

隠せぬ小沢氏依存 「今後、誰も逆らえない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090902-00000066-san-pol

記事抜粋

衆院選投開票日の8月30日夜。関東地方のある民主党候補者は、「当確」情報がもたらされた後、
翌31日朝に予定していた民放テレビ番組への出演を取りやめ、断りの電話を入れた。

 31日早朝から地元の駅頭に立ち、有権者に当選お礼のあいさつをするためだった。それにはわけがある。

 「開票の次の日は、必ず駅に立て」

 小沢氏から直接電話を受け、「選挙に休みはない」という小沢氏の口癖を思いだしたからだ。

 小沢氏の持論は「『風』と街頭演説だけで上がってくる手法はいいときはいいが、逆風になったら
みんな落っこちる」というものだ。一軒一軒回り、後援会の中核になる人物を地道に開拓し、足腰を
強くする田中角栄元首相直伝の手法を候補者に求めてきた。

以上

当選した次の日にお礼の挨拶をする候補者たちを見て「凄い!」と思ったが、ちゃんと小沢氏から
指導があったのね。いやー 参ったね。こんな政治家、他にいるんかねぇ。
489名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 18:42:07 ID:Xop26z2z
>>488
政治家としては、民放に出て今後の政治について語ってくれるのが本筋だと思うけど・・・

本当に「票をとること」しか考えてないんですねぇ
490官僚政治を変えろ:2009/09/03(木) 18:47:26 ID:PhtlkKb4
>>488

それは鳩さんの役割。小沢氏は絶対にでしゃばらない。というかそういうことを極端に嫌う。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090902-00000066-san-pol
以下記事抜粋

 一方、小沢氏をよく知る民主党関係者はそれにこう反論してみせる。

 「小沢さんは『機関重視』の人で、そこは昔から変わらない。逆に言えば役職や権力を与えないと、
例えば『それは幹事長の仕事だから』と動かない。役職を飛び越えて頭越しの行動はしない人なんだよ」

以上
491官僚政治を変えろ:2009/09/03(木) 19:22:18 ID:PhtlkKb4
>>490 あらあらアンカー違い >>489 でした。

ついでに党首のときは、麻生氏と党首討論で堂々と政治について考えを述べていましたよ。
まるで大人と子どものような党首討論でしたが。  ではまた。
492官僚政治を変えろ:2009/09/03(木) 20:02:37 ID:PhtlkKb4
帰ろうと思ったのだが、意外な記事を見つけた。なんと!あの産経新聞が小沢氏賞賛!!
皆さん、驚いてくださいな。

【幕末から学ぶ現在(いま)】(26)東大教授・山内昌之 岩倉具視
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090903/acd0909030818001-n2.htm

以下記事抜粋
 しかし、こうした劇変に、制度の変更から政党の再編や人脈の形成のひだにいたるまで絡んだ
人物のいるあたりが政治の妙だ。小沢一郎氏は、自民党幹事長を務め、首相の地位にも手が届き
ながら、自ら望んで苦難の道を選んで今回の政変を実現した。氏が日本の憲政史に残ることは
間違いない。その個性は、狷介(けんかい)孤高とか独立不羈(ふき)という中傷めいた評言を
意に介さず、政権交代と自民党解体という目的に一意専心してきた点にある。

記事以上
詳しくは本文で。では今度こそ、また明日。
493名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 20:03:43 ID:B9j6dfaf
鳩山由紀夫の妻公職選挙法違反で逮捕か
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1251830577/
494虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/03(木) 20:05:37 ID:grc86dia
暇人妄想家にかかれば小沢が何をやっても「マンセー、マンセー!」だな。
ここまでカルトになると救いようがない。もう病気 ワラ

しっかし暇な奴だよな、毎日毎日リンク貼りしてこれが仕事みたいだ。
工作員てのはこういう奴なんだろうか。時給800円くらいか プ

俺は2ちゃんなどやってる場合じゃないんだがあまりの馬鹿さについ出てしまったよ。
アハハハハ
495名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 20:20:35 ID:yx3jDKj0
嘘ばかりついていて信用が全くない、虫が語る言葉に価値はあるの?
496名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 20:20:58 ID:ki2Tmy6n
           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  民主・国民・社民でミコシ政権だ!
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/   
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |   海部、細川、羽田、鳩山
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |  
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l   飾りの神輿は軽いほうがいい! 
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ
497理奈:2009/09/03(木) 20:30:38 ID:YrGeVn6Y
>>494  だって(。・ω・。) カルトだもん・・・     仕方ないよ ゲラ
498理奈:2009/09/03(木) 20:45:52 ID:c72AWGqP
 理奈コテ (。≧∇≦。)使って遊ばないで!    今日、本物理奈は 鳩山代表 有罪決定スレ (。≧∇≦。)  出てたもん!! 出ないとこんな イタズラされるから ヤダ!
499名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 20:47:35 ID:onYTH/6W
TV速報より 鳩山代表が小沢代表代行に幹事長就任を要請。
500名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 20:51:54 ID:/47Gqb/F
国策調査を暴かないと危ない。
早く調査委員会を作らないと、マスゴミに潰される。
501名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 21:05:19 ID:O4RoGV96
民主党、オワタ

民主、小沢幹事長が内定 鳩山代表が就任要請へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090903AT3S0301O03092009.html
502名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 21:05:35 ID:yzPIVcvQ
有罪に出来なかったら
検察への国民の信頼は地に落ちるな
国策捜査機関は滅亡か
503名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 21:11:22 ID:XLQyqP/G
政権与党の幹事長は権力絶大だな
国策への反転攻勢に期待出来そうだ
504名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 21:28:52 ID:Xop26z2z
>>491
小沢さんじゃなくて、民放出演断った議員さんのことです
キャンセルした31日の番組、選挙と無関係じゃないでしょう?
つまり、テレビの向こうの多くの視聴者に政治について語るより
次の選挙のための票獲得に走ったわけですよね?

小沢さんが指導する議員さんが全員
政治活動より票獲得に重きをおくようになったら
色々弊害が出そうだなぁ
国会や委員会、休みまくりそう


小沢さんと麻生さんの党首討論・・・
まぁ、そのまんま大人と子供ですねw
505名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 22:05:19 ID:p5S3bp5c
早く、うじ虫出てこいよ。小沢に幹事長をお願いするってよw
506名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 22:20:32 ID:p5S3bp5c
>>489>>504
地元への利益誘導で票獲得をするとしたら本末転倒だけど違うだろ。

地元民の期待を受けて議員となっていることを自覚することは、
テレビなんぞに出て語るよりも遥かに大事だろ。
テレビなんざ放っておいてもどうせ議員を追い回して勝手に放送するんだから。

小泉チルドレンは浮かれまくってTVに出ていたよな。
地道な活動をした奴らにそんなことはないだろうけど、そういうのが好みか?

一期生に何が出来ると言うんだ??
507名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 22:58:57 ID:Xop26z2z
>>506
うーん、そう言われるとそうかもだけど

小沢さんてひとが、国会より選挙な人でしょう?
そこが引っかかるんです

地域住民をないがしろにしろとは言わないけど
一期生だからこそ、何を思って選挙に出たのか
国民は知りたいと思う
お礼なんて、それこそ票獲得以外の効果ってないですよね
もちろん票がなければ議員になれないけど
目的と手段を取り違えないでほしいな、って思います

漫画脳なもので
「加治隆介の議」の影響を受けすぎているのかも、ですw
508名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 23:00:56 ID:onYTH/6W
小沢一郎を選挙対策、党内調整役の為に幹事長に留めるって言うのも、なんか寂しい気もするな。
509名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 23:16:23 ID:p5S3bp5c
>>507
良い面、悪い面あるが、清濁併せ呑むくらいじゃないと現実の変化は起きなかった
昔の民主党のように、国会と頭の中だけであれこれやっていたら今の民主党はなかった

国会軽視はすべきではないが、その前に与党にならないと官僚は財源の詳細を寄越さない
と言う現実があった、そこは忘れてはまずい

まずは参議院で野党過半数となったことで、ぽろぽろと情報がこぼれ落ちてくるようになった

そして今回の政権交代。たった数日ですら、自民党が駆け込みで各種団体に金を
ばらまきまくった事実が判明してきた
こんなことは、選挙で圧勝でもしない限り、絶対に表に出てこない情報だった

権力がある側に裁量権があるのなら、大きな不利益となる情報は出す訳がない。
しょせん小さな出来事を意図的にリークして、ガス抜きする程度だろう
510名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 23:27:57 ID:p5S3bp5c
>>507
ごめん、一期生に対しての要望でしたね。ズレてました。

思いを語って欲しいと思うのは当然でしょうね。
ただ、個人が選挙に出た理由なんてのは、それこそ選挙期間中に
触れる機会などいくらでもあったはずですし、わざわざテレビに出てきて
語ってくれなくても、調べれば分かる話ですよ。
まずは個人の思いがあっての立候補なんですから、十中八九、見つかります。

なら議員ってのは、当選した後は、個人の思いだけで行動するのか?と言う話でしょう。
個人としては、やりたいことがあるのだから、当然、すぐにでも行動したいはずですが、
議員としての自分に期待された部分を忘れて、ただ自分のエゴだけで突っ走るのが良いのか、と。

自分に何を期待して一票を投じてくれたのか、何を思って、議員にさせてくれたのか?
それを実感した上で始めて一人前の政治家として歩けると思います。
511名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 23:31:19 ID:Xop26z2z
>>509
政権交代自体は大賛成です
官僚改革も急ピッチで進みそうだし、期待できる部分は大いにあります
何より利権構造が根底から崩れますから、政治がクリーンになる

その為には次の参院戦終わったとこで、小沢さんに引退してもらうのがいいんじゃないかなー
なんて思ったりして

だって、負けた自民党が予想をはるかに超えたふがいなさでorz

このままでは、自民に変わる民主党独裁体制ができるだけで
元の木阿弥に・・・
512○民主党●:2009/09/03(木) 23:34:25 ID:iWwitGL2
まぁ、常識的に考えて・・・
鳩山代表、小沢幹事長は鉄壁の布陣と言えるだろう。
513名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 23:40:25 ID:Xop26z2z
>>510
ズレてるとは全く感じませんでした
なにせ頭悪いもので

一期生の人が、テレビ出演より地元へのお礼を優先させる
そのこと自体は、そんなに悪いとは思いません

但しそれが、自主的な行動ならば、です

語りたい言葉を抑えてまで票獲得に走れ、って理念を
指導者が党全体に浸透させたとしたら・・・

それってどうかなーと・・・
514名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 23:41:13 ID:Xop26z2z
>>512
報道ステーション?
515名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 23:41:19 ID:p5S3bp5c
>>511
少なくとも、民主党に利するだけの独裁体制なんぞは出来っこないでしょう

前回の郵政選挙、今回の政権交代選挙で、オセロのように入れ替わる様を
目の当たりにして、国民一人一人の一票の大きさというものがクローズアップされた

民主に利するだけの独裁体制を築いた時点で、国民から見放されてさようなら、となります

そこに立つのが、自民党か何党かは分かりませんが必ず、あるはずですよ。
516名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 23:46:55 ID:Xop26z2z
>>510
>語ってくれなくても、調べれば分かる話ですよ。

これは、私みたいなボンクラ一般人には無理なんですw
そこまで情熱もないし、興味もないし

だから、こんなぼんやりした人間でも興味向ける数日間が
勝負だと思うんだけどなぁ

何だかすごくいい事をおっしゃってるのに
私の頭がついていってませんw
ごめんなさい
517名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 23:49:53 ID:Xop26z2z
>>515
ある程度民主体制になったとこで
小選挙区制を廃止しちゃうなんてのは・・・

なし?
518虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/03(木) 23:52:43 ID:grc86dia
ちょっくら出ようか、まだ忙しいんだがな。
小沢幹事長に関しては良くも悪くも解釈できる。
鳩の真意はいずこにありや、だ。それは明日。今時間がない。

小沢が当選お礼させてるのをどうこう言ってるが
俺の記憶違いじゃなきゃそれは公選法違反だ。
小沢チルドレンは選挙屋に指南受けて政治家じゃなく選挙屋になりたいんだろ。

>ぶり
知ったかぶりのネタ元が今度はスーパーモーニングというTVだったとばれたのに
よく出てこれるな、ぶり はやはり ぶり だったてか ワラ
519名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 23:56:26 ID:Xop26z2z
>>518
>政治家じゃなく選挙屋

そうなんですよね
なんだか本末転倒な気がするんです

公選法違反・・・
それならもっと大騒ぎになってるはずだから、さすがにそれはないのでは・・・
520○民主党●:2009/09/03(木) 23:59:51 ID:iWwitGL2
民主党最大派閥の小沢氏が幹事長に就くのは当たり前のこと。

>>518
> 知ったかぶりのネタ元が今度はスーパーモーニングというTVだったとばれたのに
ばれるも何も元から隠してないことは>425を見ても明らかな訳だが・・・
今更との面を晒して出てきたのかと言うことだ。
521名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:04:49 ID:Xop26z2z
>>520
エアお嬢さんは、もうおやすみになられましたぁ?

んー・・・私なら
>>469のレスに「スパモニで言ってた」とかつけるなぁ
あれじゃ、テレビの引用には見えないですよぉ

テレビの内容そのまんまだったけど・・・
522名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:06:33 ID:NAkRJBwE
>>513>>518
語りたい言葉を抑えてまで票獲得に走れ、って理念を
指導者が党全体に浸透させたとしたら・・・

それは、マスコミが勝手に歪曲させた言葉ですよ

一期生や二期生までは、票を投じてくれた有権者に育てて貰えとの事です

いまは動画サイトがあるので、珍しいことにキー局では流れることなどない
本人が語っている言葉を聞けます。
マスコミフィルターを通さない、地方の農村部で語っていた小沢本人の言葉は、

民主党が政権を獲った後、ふがいなく何も出来なかったとしたら、政権をかえて
下さい、民主党に入れなくてもいい、とまで言い切ってました

マスゴミが創り上げた小沢像じゃなく、実際語っているものを見ると風だけじゃないと
思いますね
http://www.data-max.co.jp/2009/05/29_144400.html
523○民主党●:2009/09/04(金) 00:13:57 ID:YwIkZbRG
>>522
その動画の中でも小沢氏が考えている自給率は私が主張していた摂取カロリーベースの話だよな。
虫君の嘘がバレバレな訳だが・・・・(虫君は小沢氏の自給率100%を供給ベースだとして批判を繰り返していたりする)
524名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:19:20 ID:2wIN4WRN
>>522
あ、いえいえ
お馬鹿な私が勝手に抱いた印象です
マスコミはむしろ、そんな一期生には好意的じゃないかなぁ

その、有権者に育ててもらえって
有権者に媚びろ、と
どう違うんでしょう・・・

小泉旋風も、風だけじゃなかったと思う
けど、チルドレンの差は出てますねぇ
だから、今こそ盤石な独裁体制築くチャンスな気が・・・

動画は・・・ごめんなさい><
小沢さんの顔苦手なので、見る気しないんです
明日になったら気が変わるかもしれないので、その時見ます
でも、小泉さんゾッコンで、鳩山さんを悪く言って母が、鳩山さんの演説に感動してました
女って、ころっころ気分で支持政党変えますよねぇ
私もだけど
525○民主党●:2009/09/04(金) 00:20:38 ID:YwIkZbRG
>>524
> 動画は・・・ごめんなさい><
> 小沢さんの顔苦手なので、見る気しないんです
音だけ聞けよ、なんか見苦しいですね。
526名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:27:53 ID:2wIN4WRN
あーそうそう
私の実家も農家系ですが
今回は民主党に入れました
その理由を

東京近郊に、農業系の研修旅行に行った時
たまたま地元の自民党議員に会ったんですけど
無視されたそうです
それで腹が立って、支持を翻したと
自治会長の父が言ってました

地方の意識なんてそんなもんです
何を語ってるかなんて、大して理解してません
だからこそどぶ板選挙が有効なんですけどねw

>>525
声も嫌いなの><

夜更かしするなら勉強しようね
それか本を読もう!
知的な男性はもてますよ
527名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:29:13 ID:NAkRJBwE
>>525
好き嫌いは人の自由なんだから強制する必要はないと思う。

ただ、キー局や大手新聞社だけが流す情報だけが正しい訳ではないよね。
よくあれでジャーナリズムだの言えるもんだとあきれる。

キー局も大手新聞社もジリ貧になるのは間違いないから、そのうち
変わらざろう得ないと思うよ。
なんだかよくもわからん若手芸人の常識クイズみたい糞つまらない番組
どこでもやってるみたいだけど、あんなのみたいと思う奴いるのかね?
528名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:36:57 ID:NAkRJBwE
>>526
良く言えば素直なんかね。義理人情が大事なら、ますます実際に顔を見て
話することが重要だと思うよ。テレビなんかで語るよりもね。

あと個人的には、農業は馬鹿じゃ出来ないと思ってます。

俺は東京でエンジニアしてるけど、天候だのなんだの不測事態がありまくりの
農業なんかは、俺には到底無理だと思いますもの。
529名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:41:47 ID:2wIN4WRN
>>527
寛容さにちょと感動
頑張って見ようかな・・・・明日、か明後日


クイズヘキサゴンは好きでよく見てました
Qさまもほぼ毎週見てます
面白いです

理由は、自分が知らないことを芸能人も知らないと安心する
そして自分が知ってることを、知らない芸能人がいると優越感に浸れる
からw

政治報道も、同じレベルで見てるんです
難しい事件を解り易く報道してくれる所に食いつく
解らない言葉使われたり、複雑な背景匂わされると、それだけで拒否反応が出ます

マスコミを育てるのは国民
国民を育てるのは教育
民主党に一番期待するのは、教育改革ですが
支持母体である教員団体を、はたして切れますでしょうか・・・
530名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:43:31 ID:qaTk32Po
マスコミは、選挙の上手さだけの人のように語りすぎたので、世論の大半は、もっとも獰猛な、政治家としての力量を軽く見ている常態にある。
小沢は、政治家であり、政策においてこそ、真価が発揮される。
531名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:51:37 ID:wWAEVMaK

献金してた社長は有罪だぞ利用してる方も罪に問われるだろ?フツー
御託はいいから説明しろよ、勿論自民の連中もな
532名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:52:27 ID:2wIN4WRN
>>528
農業は馬鹿でもできます

が、美味しい野菜を育てるには
馬鹿では無理です

昔ながらの農協主導の農家は、もう駄目ですね・・・
父を見ていると悲しくなります

都会から、農業をやりたくてくる若者たちに
経験ある農家が、技術的に遥かに劣っているんです
その責任は全て農協に、その利権を生み出した自民党にあるのですが
その事実を認めるだけの柔軟さは
田舎から出た事もない、ネットもしらない農家達には
ありません

農家は、例え収穫物の90%を台風でやられたり、逆に豊作すぎて捨てたとしても
補助と自給自足で食べていけます
贅沢したいと思わなければ、貴方だって今すぐ農業できますよ
外食も旅行もできませんけどねw
533名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:52:37 ID:7Lus4d7k
検察は空気読んで欲しいわ
今小沢が逮捕されたらせっかく二大政党制になりそうなのに民主の支持が地に落ちて
また一党独裁がはじまる
あの自民のメンバー見たら分かるだろ
自己研磨しなくなって堕落した政党がいかに日本を駄目にするか

あとは自民の息の根を完全に止めて老害を引退に追いやり民主を二つに割ったら
真の二大政党制の誕生だ
534名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:54:43 ID:7Lus4d7k
>>530
今じゃ数少ない政治のプロだな
良し悪しは別にて昔は角栄、金丸、竹下、中曽根とカリスマ性のある大物が多かった
今の政治家でそういうの持ってるのって小沢くらいだろ
535名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:54:52 ID:NAkRJBwE
>>529
えっと職業柄どうしても分析をしてみたくなるんです。すいません。

自分も見て面白いと思った時期がありました。
ただ久しぶりに見てみると、既にオリジナリティーは失われて
ただの劣化コピーが氾濫してるように感じました。

この手の番組が流行るのは、以下の3つくらいの要素でしょう。
1.名の通ってない芸人(?)を安く使い、特別なセットも必要ないので制作費を抑えれる。
2.適当に賑やかしを加えてあげれば、それなりの時間を潰せる。アレンジも可能。
3.一般常識などと言う、馴染みやすい話題。

最初は良いと思うんですよ。ただコンテンツで生きていく業界が、劣化コピーの氾濫じゃ
存在する価値がないでしょ。
536○民主党●:2009/09/04(金) 00:55:24 ID:YwIkZbRG
>>533
> 検察は空気読んで欲しいわ、今小沢が逮捕されたら
あり得ないことに悩む必要はないだろう?
537名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:59:47 ID:2wIN4WRN
>>533
逮捕されるんですかぁ?
だって、国策捜査だったんでしょ?
それなら、政権とったんだから捜査続行はありえないでしょ

もし逮捕されたら
国策捜査だなんて根も葉もない流言で
国民の検察への信頼を失墜させた責任を
党ぐるみでとってもらわないと

逆に、捜査打ち切りになったら
明らかな国策捜査だったんだから
二度とそんなことがなされないように、徹底的に検察改造してもらわないと、です
538名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:08:42 ID:7Lus4d7k
ぶっちゃけ俺も小沢は掘り返せばそりゃなんか出てくると思うよ
角栄の弟子だからな
最後は逮捕されて引退ってのも十分あり得る
まあそれは角栄の裁判を最後まで傍聴した小沢本人が一番分かってるだろうし
539名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:10:00 ID:NAkRJBwE
>>533
>>536に同意です。あり得ないと言うか、捏造でもしない限り不可能でしょ。

虚偽記載でしか結局の所、立件できていないし、大久保が語ったなんてのは
結局のところマスコミの捏造だと言う事実も判明しているし。

グレーな部分だから、例え小沢だとしてもきっちりとやって欲しいかったのは本心です。
ただ所詮、野党議員でしかも10年も前のことを今更やったのだから、権力の座に座って
いた与党大臣とかを同時に追求するのがバランスが取れていると思っていた。

検察への信頼を失墜させたのは、検察自身の非論理的な行動でしょう。
元検察出身の人間が、身内を批判するなんてことは、本当にあり得なかった。
それだけ対応にバランスを欠いていた行動だったと言う事でしょうね。
540名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:10:52 ID:qaTk32Po
マスコミは数合わせのために、社民党を利用しているという語り口を続けている。
古い。
数合わせしたいのなら、公明党でも良いではないか(笑)。

問題は「政策」。

「脱アメリカ」に軟着律するには、社民党の「地位協定見直し論」ほど美味なものは無い。
まさに、社民党にそれを語らせるという事が、政治なのだ。
政治家小沢一郎なのだ。
541名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:12:34 ID:2wIN4WRN
>>535
エンジニアさんって、分析が仕事なんですかぁ?
あー、構造を見極めたいとか思っちゃうのかな
素敵な職業病ですね
ご本人は疲れるかw

やっぱり製作費の問題ですよねー
たかじんも言ってました

>劣化コピーの氾濫
そうそう、お昼のバラエティーなんてもろです

東京って「たかじんのそこまで言って委員会」放送されてないんですよね
マスコミの腐敗を事なかれ主義と製作費の削減、その他・・・・・・忘れちゃった

とにかく、今のマスコミに存在価値がないどころか
むしろ害悪だって話は出てました
流す話題も、CM流すタイミングも、他曲のモニター見ながら決めるって

でも、今回の選挙
当確速報、局によってかなり差がありましたよね
これって、前もそうだったっけ・・・違う気がするんですけど

民主党政権になって、マスコミも変わるなら
それこそ、革命です
542○民主党●:2009/09/04(金) 01:15:40 ID:YwIkZbRG
> グレーな部分だから、例え小沢だとしてもきっちりとやって欲しいかったのは本心です。
そりゃそうだが書類を全て押収されているから物理的に説明するのは不可能と言える。
そりゃ大枠の話はできるだろうが、批判する為に説明しろと言ってる連中を納得させることは不可能だろう。
そうすると黙るしか無いわけで下手に反発したらそれこそ批判勢力に新たなネタを与えるだけとなる。
543名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:16:13 ID:qaTk32Po
検察は、何も出来ない。
国策捜査なのだから、国策そのものが「民主党策」になった今日、何も出来ない。
小沢一郎は、「脱米国」「汎アジア」の経済政策で、一気に景気浮揚に持ち込みたい。
それには、先ず米国の力量を、国民に教えなくちゃならない。

 米国の力量 → 無力。 日本・中国頼みの、本音弱腰。

これを、見たら国民は、一気に中国とアジアを重視した外交に雪崩打つ。

田中真紀子はそのための人材なのだ。
544名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:21:12 ID:2wIN4WRN
>>542
あのー・・・50歳の方でその意見はイタイです・・・

設定、変えません?
545名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:21:14 ID:qaTk32Po
整理しておこう。
対米追従外交は、社民党と共産党と共闘する事で、米国離れに外交の舵を取る。
アジアを日本の工場にするという大企業の利益は、国策として保証する。
それには自国防衛の権利を、自国のみの専権事項として確立しなければならない。
国防情報を全部米国筒抜けで、困る。
また、アジアの経済圏においての自国民の防衛には、何らかの形での派兵は必須となる。

それに向けて、たんたんとすすめていくだろう。
546名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:27:02 ID:NAkRJBwE
>>538
自民党にいた頃ならその通りだったと思う。
ただ自民党離れてからは、いくら小沢にネームバリューがあったとしてもね〜
しょせん、野党議員にしか過ぎないんだよ。
全ての決定権は、与党の自民党にしかなかった、ってのが現実だろうね。

裏を知っている分、余計、毛嫌いする奴らも多いだろうし、そこまでして
小沢に肩入れする企業が果たしてどれだけいたんだろうか。

多分、掘ろうにも、野党じゃ浅すぎてたいしたもんが掘れなかったんだと思うよ
苦肉の策が、虚偽記載でしょ。

虚偽なんて大それたことに感じるけど、普通なら、ただの「誤記」程度
「あれ、君Aさんじゃなかったっけ?」
「私、結婚して、Bになったんです」
「俺、Aって書いちゃったよ」
(笑)
警察が突然来て、虚偽記載の罪で逮捕します。

ギャグみたいだが、これと同レベルの話だよ。
547名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:27:26 ID:7Lus4d7k
そのためにはまず国軍の設立だけどこれは結構ハードル高いんだよなあ
まあ核は持つ必要はない
核の傘なんてのは冷戦時代の亡霊だ
中国もロシアももはや一国主義では立ち行かなくなってるから核兵器なんてのは使えない兵器だ
その上管理コストが高すぎる
北朝鮮はこちらが核武装しようが言葉が通じる政府なので圧力にならん
548名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:28:40 ID:7Lus4d7k
×言葉が通じる政府なので圧力にならん
訂正↓
○言葉が通じない政府なので圧力にならん
549名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:31:03 ID:qaTk32Po
小沢一郎は、選挙中に農協を叩いている。それは、「農家は保護」するが、「農業団体は保護しない」と言う明確な意思表示だ。

農産物の自由化は絶対にしなければならない以上、農家を保護は、必須だからだ。

農産物の自由化は、輸出産業の保護政策としても、低所得者のための物価抑止策としても、不可欠だ。
それは、日本が世界の経済においての地位を守るには、絶対必要なことだから、農家に保障する。
バラまきでもなんでもない。

景気を回復させるには、中国との経済プロジェクトが絶対に必要であり、中国大陸全土の交通網、先ず土建業の輸出をしなければ何も始まらない。
ロシアも、北朝鮮(満州)も、それを期待している。
邪魔してきた米国。
日本は、道路鉄道事業を輸出し、中国・ロシア・満州と、経済関係をより親密にしていく。
景気と雇用は、一気に解決する。

小沢一郎でなければ、出来ないことなのだ。
550名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:33:14 ID:2wIN4WRN
>>542
ID:NAkRJBwEさんが仰ってるのは、そんなことじゃないような・・・

小沢さんの追及は徹底的に、されど、二階さん等への追及も同じく徹底的にすべきだった
ってことじゃないのかなぁ

うーん、○民主党●さんが何を言いたいのかもよくわからないからなぁ
ID:NAkRJBwEさんとか、官僚政治を変えろさんとか、虫に聞けさんの言う事は
少なくとも、理解できた気になるんですよね
真意は履き違えてるかもしれないけど

でも○民主党●さんって、まず主張内容が、何が何だか・・・
だから高校生さんなのかなって・・・

それとも、私が馬鹿すぎて、○民主党●さんが高度すぎるのかなぁ

ところで、コテがややこしいので、私もぶりさんって呼んでいいですか?
551名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:34:59 ID:qaTk32Po
財界の暗黙の協力がなければ、あんな大勝ちは不可能という事だ。
「国益」を知り、「国益」を説得するから、小沢の傘下に、大量の議員が生まれただけのこと。
日本にとっての今の国益とは、米国とは友情。
そして、中国とは緊密。
経済・景気の回復にむけて、小沢の好きなようにやらせてやれ。
552名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:41:39 ID:2wIN4WRN
>>547
核は持たなくていいけど
持ってるかもしれないって思わせる状況が抑止力になるんだって聞きました

国軍って、憲法保障された自衛隊のことですか?
553名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:43:03 ID:qaTk32Po
民主党になっても何も変わらないというマスコミのキャンペーンは、民主党の大勝ちの複線になってしまっていた。
実は、まるで変わってしまうのだ。
米国依存(実は米国への捧げ物)外交は、友情外交に転化する。
そして、隣国との(中・露・満州など)との、緊密な関係が、経済圏として構築される。

鳩山が、通貨の問題を選挙中に持ち出しているのは、隣国(中・露・満州)へのメッセージなのだ。
そして、満州は柔軟な路線に変化した。

小沢一郎は、「社民党」「日本共産党」とも手を携えて野党時代をすごした。
隣人外交には、不可欠なスタッフとして、「イデオロギー政党」とも仲良くして来たという事だ。

これが政治だ。
554名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:45:29 ID:q9AiGCme
そもそも核の傘なんてアメリカが属国に自分の影響力を残したいだけだろ
中国なんて信用できないがアメリカも信用などできん
今の日本は容易にアメリカを信用しすぎだ
555名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:54:06 ID:qaTk32Po
アジアの時代に、国民を「汎アジア経済圏」に案定着陸させるには、米国が最大の妨害者となる。
中国も日本も、米国債を大量に保有しているのは「友情」のためだ。
保険のようなものだ。

現実には、アジア大陸を日本の隣国から、豊かで幸福な地帯にすること。
それに日本はも腐心しなければならないのだ。
それが、日本企業が生き残る唯一の道。

国策捜査をされ、悪人呼ばわりされて、小沢一郎は、それでも日本の国益のために、独立のために、全力で戦ってきた。
だが、その真意が国民に分かるのは、まさに、熱狂的な小沢一郎の信者である、鳩山総理であるところに、今回の大勝利の勝ちがある。

しかも小沢は、語らない。
語れば米国が邪魔に出るからだが、もうアジアの時代は来てしまっている。
556○民主党●:2009/09/04(金) 05:47:42 ID:YwIkZbRG
今日の朝スバでみのが鬼の首を取ったかのように小沢氏の幹事長就任批判をしようとしたら・・・
コメンテータ陣から諌められるという展開だった、近頃はこのパターンが多い・・・
それにしてもみのが「秘書が逮捕され公判も控えているのに・・・」と言ったときに「あれは完全に無罪でしょう」ぐらいのことは反論して欲しいなw
557官僚政治を変えろ:2009/09/04(金) 06:38:51 ID:W2GdlHBy
モーニン!

小沢幹事長決定で小鳩ラインがっちり。これで民主党磐石。めでたし。
558名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 06:49:07 ID:OwMm418k
犯罪者を奉りあげる犯罪集団のスレはここですか?
559名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 07:24:53 ID:rX8f88je
韓国はリーマンショックを呼んだ!

リーマンショックがあらわれた!

リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山「ザキ」
麻生は死んでしまった!
鳩山「パルプンテ」 ←いまここ
560名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 07:39:42 ID:PMQ+jorL
>>558
犯罪者って例プで有名な潤のことか?
561名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 07:39:45 ID:vijePIE/
やっべ!勇者探してくるよ!!
それまでみんながんばれの指示頼む
562名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 07:41:07 ID:PMQ+jorL
阿呆は捨て置けの指示で十分だろw
563名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 07:46:55 ID:HpyHW83J
小沢幹事長かぁ〜

小沢さんは受けると思わなかったけどね。
でも、この方が磐石になるかな?
それが嫌な議員が居るなら民主党を離党すれば良い。

前原Gを追い出すチャンス!
564基本。:2009/09/04(金) 10:10:43 ID:qaTk32Po
マスコミは一斉に、民主党内での不協和音報道を開始した。
一つは、小沢一郎と鳩山の権力二重構造論。
もう一つは、小沢一郎と政策グループとの対立論。

こうした手法を用いることで、自民党復活を画策しているわけだが、ある意味、利敵行為。
民主党を結果として利している。
簡単な話が、岡田はイオンの利益が最優先だと思えばよい。
そしたら、親中国の小沢一郎、アジア主義の鳩山友愛と、利害はぴたりと一致している。
どこにも不協和音の隙など無い。
大企業労組系は、小沢一郎の汎アジアを、大企業資本家と共同で大歓迎であり、小沢にどんどんしてもらわないと、景気回復は無い。
つまり、民主党には党内不協和音などは無い。
次の参院選挙に向けて、臨戦体制、日本経済の転換期をしのぐという大政治家小沢一郎。
これを、挙国一致で応援しているわけで、旧勢力の読売系マスコミの残党のあがきは、ますます熾烈なものとなるだろう。
565基本。:2009/09/04(金) 10:19:57 ID:qaTk32Po
小沢に猛反発しているのは、「親米・追従派」の旧勢力である。
官僚とて、今はもう米国の時代でないことは理解できている。

ロシアの大使はまっさきに駆けつけている。
ロシアは交通網の整備と資源開発に日本の力が借りたくて、北方領土問題もその資源からみのお話だ。
鈴木宗男という、対ロシア外交のスペシャリストがいる。
社民党・旧社会党系の人脈は、中国・ロシア・満州との外交には、極めて役に立つ。

満州は、突然に軟化してきているのは、対米狙いではなく、小沢のアジア主義に乗り遅れまいという、腹からだ。
満州開拓・開発・資源、知り尽くしている日本に頼りたい。
これも、イデオロギー政党の協力を絶対に必要としている。

麻生が停滞させた対中国外交には、田中真紀子がいる。

輸出立国の日本においては、アジア経済圏の中核として、脱米国。これが景気回復の急務なのだから、小沢一郎でなければ、出来ない相談なのだ。
566基本。:2009/09/04(金) 10:28:35 ID:qaTk32Po
アメリカが、鳩山に対して、マスコミを用いて攻撃を仕掛けた事は、小沢一郎の戦略にはまったも同然だ。
彼らは、恫喝すれば、日本はいう事聞くと思っている。
だが、小沢一郎は、鳩山は、いう事は聞かない。
自分たちを落としいれようとした張本人の脅しに、屈するような軟弱ではない。

親米派マスコミは、日米安保をどうするのかと問うが、それは小沢一郎を追い詰めるものでもなんでもない。
鳩山は「友愛」ですと、小沢は「機軸」であるが、米軍の面倒は見ない、自国・自首防衛だと、応じるだけだ。
アジアの隣国と堅い経済協力するには、米軍の手先の自衛隊で巣では、信用してもらえない。
自衛隊は、「サンダーバード」にしてしまって、本物の軍隊を持つ。
それでなければ、アジア経済の盟主にはなれないという事、国際社会の常識に立てば、自明である。
567基本。:2009/09/04(金) 10:35:27 ID:qaTk32Po
国策捜査への反撃に、民主党版国策捜査をするようでは、それは国民の反発を受ける。
国策捜査の、陰謀の根は、親米・投機資本主義・自由経済。
こいつをがちんと、叩くこと。
それには、アジアと一体にならないと、日本一国では狭すぎる。
それで、今の時代には、小沢一郎なのだ。

米国は、山火事でも消せない。危機管理能力の無い国。
治山治水という、国家の政治の根底の脆弱な国。
農業は危機的であり、水資源の枯渇。
大量の犯罪者を抱え込んだ国。
日本の理想とする国家ではない。
マスコミは、今のような小沢一郎たたきしていると、国民から見捨てられるだろう。

政治は経済である。
経済は、アジアの時代。米国の時代はもう戻ってこない。
568名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 10:40:46 ID:LRNleGWw
頑張れ小沢アイドル!!!

http://www.youtube.com/watch?v=qpPb3Qy9vSQ
569名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 10:50:55 ID:pqOCOHAZ
http://www.youtube.com/watch?v=xiZHQjliCaA
石井議員が、ソウカをカルトと名指しして批判し、P献金に
ついて言及した動画
570基本。:2009/09/04(金) 10:51:42 ID:qaTk32Po
民主党には、官僚労組系という人脈もある。
「優秀な官僚の下位の人々」、つまり「下級武士」である。

小沢一郎の150を超える「小沢傘下議員」。そして民主党サイドの320を超える衆院議員。
憲法改正すら可能な数の力。
それは、「今回だけは民主党」という、気まぐれで生じたものではない。
麻生は、読み違いをしていた。
今回だけは自民党を、呼び返そうとした。
日教組批判や、安保外交での主張で、元々の保守層が呼び戻せると、錯覚した。
だが、国民は、口では「今回だけは・・」と語っていても、それは、口先に過ぎない。

格差社会の最低に置かれた人々は、元凶が「米国主導の投機経済」・「共犯者・町村派・小泉改革」だと、知ってしまった。

小沢一郎へのネガティブキャンペーンで、小沢は「保守本流」の政治家だと、これも再確認させてしまった。

田中角栄の時代には高度成長した。利権もあったが全体に潤った。
小泉は、景気を回復させたが、好景気を維持させたが、一部の金持ちしか恩恵はなく、大多数はますます貧乏になった。

この皮膚感覚は、今回だけはご勘弁をと、逃げ口上を語らせた本質である。

革命だという分析は、的を射ている。
下級官僚の協力なくして、年金問題の発覚は無かった。

民主党政権になったという事は、下級官僚・公務員労組の発言力と、情報提供が、増大するという事。


マスコミも、頭切り替えないままに、民主党の内部権力争いなどという古臭い手法では、根底から覆されてしまうだろう。
571名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 11:19:15 ID:i7zHy5yP
>>565
まったく同意ですね。
基本さん、お久しぶりです。
新華社も、中国のTVも真っ先に、民主党への政権交代を
取り上げていましたよね。

今までのような従米路線では、中露との真の国交なんて、
とても望めないでしょう。
政冷経熱なんて言いますが、政冷になったのは、一体誰の
せいなんだ、と。
ですから、以前にも書きましたが、亡国米国との一蓮托生
だけは、勘弁してくれ、と。(笑)

何か、旧関東軍の大東亜共栄圏とか、五族共和みたい(笑)
ですが、理念としては合致する所ではないでしょうか。
(決してアジアを支配するという意味ではなく。)
572官僚政治を変えろ:2009/09/04(金) 11:30:59 ID:r5azDlS1
基本。さん、お久しぶりです。

いやあ、政治が益々面白くなって来ました。小沢氏には充分剛腕を奮っていただきたい。
573名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 11:30:59 ID:kswoMLjg
巨大与党に剛腕幹事長登場!

自民党、覚悟しいや。
574名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 11:34:30 ID:xQ2L6MCH
へぇ〜
民主が政権取ったんだ
575小沢へ:2009/09/04(金) 12:06:39 ID:bV5yafxM
チベット人が日本に帰化した後、「チベット系」であることを伏せて日本の選挙に立候補可能だろうか?
576小沢へ:2009/09/04(金) 12:10:25 ID:bV5yafxM
朝鮮人が出自を隠蔽したまま、日本の政権与党の幹事長に就任することが許されると思ってるのか?
577名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 12:11:14 ID:54weNNMv
ミンスの応援してたのは在日だってバレてるよ

「参政権」どうなる 本紙記者座談会
本当の正念場はこれからだ

 民団が熱い視線を注ぎ、積極的にかかわった第45回衆議院選挙は終わった。民団はシフトを切り替えて、永住外国人地方参政権付与法案の早期立法化に全力をあげる。参政権運動の今後の展望について、本紙記者が話し合った。

抜粋

■□
民団が関与の反応は
自発的な活動引き出す

 −−民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。

A かなりの団員たちに、韓国籍なのに政治・選挙運動が本当にできるのか、という懸念があった。
 地方選挙の投票権もないのに、不特定多数への政治的な働きかけが許されるわけがない、という思い込みだ。
 政治資金の提供を除けば、すべてが日本人と同様にできると知って、目を輝かせた団員は多い。その後の各地の頑張りは、こちらが煽られるほどだった。

B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。
 彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。

 民団とはまた別な所で、いろんな形で運動している同胞がいること、民団の選挙支援が注目、監視されていることを改めて痛感させられた。
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
578名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 12:11:26 ID:WSfjpVdg
帰化したんなら別にいいだろ
579小沢へ:2009/09/04(金) 12:21:11 ID:bV5yafxM
小沢→( ̄□ ̄;)←スパイ ↑
手錠
580名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 12:45:54 ID:2wIN4WRN
今、馬淵さんがテレビ出てらっしゃいますけど

高速道路無料化に伴い、借金返済分の1兆3千万は新たな赤字国債で

って・・・
もしかして、他の政策でも、足りない分はこうして全部赤字国債で賄うのかな?
どうも予算の仕組みってよくわかりません
581名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 12:49:42 ID:XSDSZpyB
>>579
勘だけどさ
あなた小沢にうらぎられたと感じてる朝鮮系の人だろ
582名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 12:51:30 ID:w81gwbRg
高速無料化での国債発行は
予算が足りないから赤字国債って分けじゃなく
今ある公団の借金を低金利国債に組み替えて
金利支払分を圧縮するのがそもそもの目的だろ
583官僚政治を変えろ:2009/09/04(金) 12:51:48 ID:r5azDlS1
>>580

一昨日も昨日も馬淵さんが出ていたけど、説明が上手でないね。

○民主党●さんの方が説明上手ではないかな?できればお願いしたいね。
584名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 13:05:19 ID:2wIN4WRN
>>582
うー・・・
すみません、やっぱりよくわかんない><

今までは借金返済を、高速道路料金収入で払ってたんですよね?
それがゼロになるから・・・

やっぱり、国債増やすってことでは・・・
585官僚政治を変えろ:2009/09/04(金) 13:09:23 ID:r5azDlS1
>>584

私が聞いたざっとの印象では、地方の高速道路を無料化するので減少する売上金額が数千億円。
同じく地方の高速道路の運営費用が数千億円で、無料化しても大差ないなあって感じだったが。
586名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 13:10:57 ID:2wIN4WRN
>>583>>585
馬淵さん、喋り方明確だから
「ああ、やっぱり赤字国債増えるんだ」
って、さくっと理解できましたが・・・

私の認識が誤解なら、世間の奥様方も同様に誤解してると思う
587名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 13:18:46 ID:w81gwbRg
>>584
道路公団の借金の元は高金利時代に発行された赤字国債だし
低金利国債に組み替えれば
金利支払分が減るだけ全体的には得って話だと思うけど
588名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 13:30:41 ID:2wIN4WRN
>>587
そんな説明はなかったような・・・
ちゃんと全部見たわけじゃないから、見飛ばしたのかな?

はっきり覚えてないんですけど
確か、料金収入だかが2兆5千万くらいあって
その中で、9千万が借金返済に充てられてるから
その分は新たな赤字国債を発行
(それがなぜか1億2、3千万)
残りの収入分の穴埋めは、バイパス建設の廃止なんかでどうにかする・・・

じゃなかったかなぁ

○民主党●さんが同じ番組見ててくれたらいいんだけど・・・
589名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 13:34:59 ID:yMDFwRPY
何だって良いよ。
来年は衆参同時総選挙で、自民党の大勝だよ。
小澤がしゃしゃるようじゃ新政権は一年と持たんよ。
590名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 13:50:33 ID:2wIN4WRN
>>522
小沢さんの動画見ました
ごめんなさい・・・詐欺師に見えたorz

「お金はあります!」←なら、4年後にだって消費税上げなくてもいいでしょ?

「小沢が嘘ついたら、次は民主党に入れなくていい!」←言われなくてもそうします

それに、農業の所得補償って・・・
ちょっとでもお米作ったら補助出すって感じに聞こえました
それで休耕田が稼動して自給率上がるなんて、まず考えられませんが・・・
591名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 13:57:42 ID:6wOhQWMo
m9(^Д^)プギャーーーッ
【政治】麻生「頭の整理できた? 整理ができた?」 これが総理だった奴とかワロタ [2009/09/02]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251909662/l50x

m9(^Д^)プギャーーーッ
【政治】麻生首相「イヤミ会見」2分間 記者とのやりとり一部始終 これまでになく険悪な雰囲気 子供じみてるとの声 [2009/09/03]
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1251975550/l50

m9(^Д^)プギャーーーッ
【実際の映像 完全ノーカット】 「頭の整理できた? 整理できた?」 [2009/09/02]
http://www.youtube.com/watch?v=uST6hm70b3U
592名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 14:01:35 ID:PMQ+jorL
泥棒政党自民党が作った借金を全部自民党議員が返すんならw
増税は必要なくなると思うんだw
593名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 14:09:07 ID:cKf6glka
>>588
これはご覧になりましたか、無料化を推進してきた方と猪瀬氏の討論です
あなたの疑問に答えられてるかわかりませんが、見ていなければどうぞ

09 8 17 討論! 高速道路無料化政策 (1 of 3)
http://www.youtube.com/watch?v=DY-Q6QFoccM&feature=related
09 8 17 討論! 高速道路無料化政策 (2 of 3)
http://www.youtube.com/watch?v=tAZxKUW4Rz8
09 8 17 討論! 高速道路無料化政策 (3 of 3)
http://www.youtube.com/watch?v=pFOb7KIHMRg

これで判らなかったら、多分このスレであなたの疑問に答えられる方はいないかと思いますので
確実に返事がある保証はありませんが馬淵氏かこの方に問い合わせてみるのも一考かと

あっ、私へのレスは不要と言うことでお願いします
あなたのレス拝見してたら虫氏同様、議論する気も起こりませんので
594虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 14:14:49 ID:LGUEwVtr
まあまあ、反米だのアジアどうたらだの威勢がいいが馬鹿だわ。
野党時代に自民党との違いを鮮明にしたいがためだけのものを真に受けてめでたいこと。
次々これら馬鹿左翼の喜ぶ話は後退していくから黙って見とけ。
鳩は「日米同盟が基軸」だとよ プ
小沢幹事長に関してもコメントしたいが今日は先にこのスレ本題だ。
595虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 14:15:44 ID:LGUEwVtr
大久保事件についてまとめ直し。
有罪か無罪かは裁判所が決めることでわからない。
大久保は現在「推定無罪」で今は無罪として扱わなくてはならない。
それは検察に対しても同じで今の段階で国策捜査だ、検察は悪だと断定するのは間違いだ。
裁判を見るまで誰にも判断できるものではない。
検察を悪だと決めつけるのは「推定を根拠にした断定」であり許されない。
日本の倫理観は物事の善悪を「推定を根拠に断定」することを悪としている。
この倫理観を否定し自分らの倫理観を振り回す集団をカルトという。
俺がここの馬鹿どもをカルトというのはこれだからだ。
大久保には物的証拠もあるというし供述調書もあるという。
二階らとバランスが取れてないとか扱いが不公平だとか言われるが証拠の有無の違いだろ。
ま、これらも裁判を見ないことには判断できないしすべきではない。
個人的心証では小沢側から西松に金額、分散方法、名義人などに指示や要請があったなら
大久保はほぼ間違いなく有罪だと思う。ポイントはここが立証できるか否かだ。
贈った側が有罪だからな、もらった側の無罪は容易ではない。
結局は裁判見なければわからないことだが、今時点で国策などと断定はできない。
596虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 14:24:06 ID:LGUEwVtr
高速無料化が今の話題か。そっちにも幹事長にも反米にも ぶり の馬鹿ぶりも話したいが
時間がない。

ぶり と 妄想家 の暇人ニートコンビが羨ましいわい ワラ
597名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 14:34:13 ID:Cp3MwEHV
小沢は政権内の話には一切かかわらないといっているから関わらないんだろ。
どうでもいいけど日本が政権交代したぐらいでオバマはジタバタしすぎだろ
かつての大国はどこへ行った?w

>>595
何言ってんだよw
司法が判断出す前に推定有罪で断罪したのはどこの国のマスゴミだよ
それで小沢が代表辞任しているんだからなw
辞任していなければその理論は通用するね
マスゴミも検察も自民もやっちゃったのだから市民にぼろ糞に言われるのは覚悟の上だろ
598虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 14:42:19 ID:LGUEwVtr
>>597
小沢が代表辞任に追いやられたのは説明責任を果たさなかったからで他に理由はない。
これに怒った国民の声に負けたのよ。
599名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 14:48:41 ID:Cp3MwEHV
>>598
説明といわれても資料も検察にとられてないし
出来ないことしろというほうがおかしいだろ
憶測や記憶で説明して違ってたら嘘ついたとか言って責める材料にしようとしてただけだし
資料を持っているのは検察なんだから検察に説明させるのが筋

>>596
といか反米ぶりってヒラリーのときのことか?
あれはヒラリーが100%悪いだろw
600名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 14:50:23 ID:2wIN4WRN
>>593
私の質問の意図、まるっきり履き違えてますねぇ

あなたぶりさんでしょw

大丈夫ですよぉ、本気であなたが解説してくれるなんて
だぁれも思ってませんからぁw


私もあなたと議論する気は全然ないです〜
一方的にからかってるだけです〜
だって、何言ってるかさっぱりわかんないんだもんw
きっと私とは、使ってる言語が違うんですね〜
601虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 15:03:00 ID:LGUEwVtr
時間ないので後でな
602名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 15:11:34 ID:5YS4Aui7
虫は天才だな
603名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 15:12:16 ID:5YS4Aui7
>>602
同意。
604名無しさん@3周年 :2009/09/04(金) 15:21:26 ID:DH9zT9iF
検察、公安、警察、自衛隊は人数が多すぎます。税金の無駄。
雇用を回復すれば社会は安定し犯罪も減るのです。こいつらの雇用に
莫大な税金を使うから財政を圧迫し社会保険に対する不安、福祉を
削るといった本末転倒なことが起きています。
「ドルの暴落」という本が目につきます。これは嘘です。
「円の暴落」です。経済通はこう見ています。小泉竹中はテロ以上の
ことをしました。でも逮捕できないのです。テロではないからです。
(笑)。竹中は住民税を払っておりません。米国に22億の不動産が
あります。さて、どうやって稼いだのでしょうか?分かるでしょう。
こういう人は「首切り」をされるのを見ていても痛くもかゆくもない
のです。質の低すぎる日本のマスコミはまだ、こんな馬鹿をTVに
出しているのです。
605名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 15:26:57 ID:pxVUg97g
虫は天才だな。
606名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 15:29:03 ID:8SISaSK4
>>602-603
自作自演に絶望した。自民にとっての天災の間違いじゃないの?。擁護するほど裏目ってるしw
スレを引退せずにいれる面の皮の厚さは素晴らしいけどな
607名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 15:29:28 ID:XVEA5xFj
最近また変なのが増えましたねw

揚げ足とって

「オレ論破した」(`・ω・´)キリッ

とか思ってそうでマジキモイですwww詐欺師丸出しですね。
608平身低頭。:2009/09/04(金) 15:57:04 ID:aJt4z/Xl
高速道路の民主党の考え方は
@借金総額の確定。
A高速道路の一般道路化。
Bそれに基づく税による負担額の確定。
609名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 16:02:19 ID:pxVUg97g
平身低頭。は天才だな。
610虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 16:42:23 ID:LGUEwVtr
>>606
そんな馬鹿を自演とか言うか ワラ
俺がいつ自民党擁護したよ?擁護するくらいなら一票入れてるわ。
民主党批判すると自民党擁護と思う低レベルなのがここだがな。
まとまった時間とれないから飛び飛びで言いたいことの半分も言えねえ。
今日は夜も怪しいしな〜
611名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 17:15:08 ID:GAWcuqXf
小沢一郎とは

日本とアメリカの関係の中で、日本をアメリカの経済奴隷にしたのは誰か。金丸・小沢。
大都市はともかく、地方都市の商店街はほとんど潰れてしまった。
そして代わりに郊外に大店舗が出来た。アメリカの圧力のままに、大店舗法なるものを
改悪し、商店街を潰した。それから、アメリカは日本の経済に押されて具合が悪くなってきたので
日本をとっちめてやろうと、安保条約で恩に着せて、バイラテラル(2国間)の
経済構造協議をやることになった。案の定、アメリカは270項目の要望を突きつけてきた。
石原はそれに反対して、140項目の反対案を作った。
そして石原達がそれを発表しようとしたら自民党の最高議決会の総務会が4回潰された。
小沢幹事長が命じた。会期末だったので、そのまま国会は閉幕。
結局、アメリカの無法な要求はいくつか通った。
そして1991年(平成3年)に湾岸戦争が起きた。プレディというアメリカの
財務長官が日本に圧力をかけに飛んできた。当時は傀儡政権の海部政権、これは
金丸と小沢が作った内閣。ブレディがいきなり40億ドル出せと言った。
閣僚はある人に電話をかけた。当然、相手は幹事長の小沢。
小沢が相談して、金丸が「それじゃあ出してやれ」となって、40億出すことになった。
その後、さらにアメリカは90億ドルを要求してきた。さすがにこれは内閣の一存では
決まらないから、9月に臨時国会を開いて、結局、合わせて130億ドルを出して
アメリカの戦争を助けた。ところが出した直後に戦争は終ってしまった。
日本にキックバックしたという噂がある。そのカネが誰にいったのか。想像に難くないけれど。
小沢・金丸は何をやったか。アメリカに約束した8年間に430兆のカネを
無駄遣いして日本の経済力を弱めた。430兆のカネを使って何をやったか。
沖縄の経済需要の全くない島に5万トンのコンテナ船が着くような港ができている。
北海道で熊や鹿しか出てこないようなところに道路を作った。
みんな国民の税金。そのため国債も発行した。それで日本の財政はガタガタに
なってしまった。いまだに670兆という厖大な国債がある。
http://d.hatena.ne.jp/SRTK/20090624/1245824042
612○民主党●:2009/09/04(金) 17:27:07 ID:YwIkZbRG
>>595
> それは検察に対しても同じで今の段階で国策捜査だ、検察は悪だと断定するのは間違いだ。
> 検察を悪だと決めつけるのは「推定を根拠にした断定」であり許されない。
これは詭弁であり大嘘だ。
これまでの様々な情報により大久保氏が無罪である可能性は極めて高いというのが実情である。
その状況下で導き出されることは検察の不当捜査である。
この状況下であるのなら検察は世論に叩かれるべきでありその言動は許されないとする虫君は北朝鮮思考の持ち主と言えるだろう。
613虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 17:36:28 ID:LGUEwVtr
まず小沢の説明責任にけりだ。
説明はする方が「やった」といっても意味がない。
こういうのは説明受ける側が納得したかどうかだけが問題。
国民の七割が納得していないなら説明責任は果たされていない。
受けとめ方は様々だから最低半分は納得したものにならなければ責任は果たされてない。
で、資料がないとかなどは言い訳だ。そんなものは関係ない。
こういう場合に大切なのは内容より態度なんだよ。
国民が疑問に思うことに真摯に答える態度を国民は見ている。
納得されないなら何度でも、どんな質問にも真面目に答えるという態度を見ている。
小沢にこれがないから国民の七割が納得せずバッシングし小沢はそれに負けた。
そんだけのことよ。
614名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 17:46:10 ID:8SISaSK4
マスゴミと全く同じ論調だなw。ゴミはゴミ同士でつるむのがお好きなようで。腐れ大手マスゴミはゴミ箱に向かって邁進中だけどな。特権がどんどん剥がされていくからw
615○民主党●:2009/09/04(金) 17:46:42 ID:YwIkZbRG
バカな虫君にやさしく教えてあげようレス1

虫君が言う「小沢氏の説明責任」
論理的に小沢氏に説明責任は存在しない。
大久保秘書への強制調査と検察による嘘込みリーク、マスコミによる偏向報道が生み出した偽りの責任。
それが「小沢氏の説明責任」と言えるだろう。
このことを追求されると関係者は直ぐに政治論だと言って逃げる。
しかしこれを政治論だと言いきって良いのであろうか?、不当捜査や嘘込みリークやマスコミによる偏向報道の問題にメスを入れずして
「なにを言ってやがる」と言われても仕方がない状況であること考慮する冷静さが求められる場面だろう。
616名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 17:50:31 ID:qH7n8a0q
在日がネットで情報操作していた証拠を出しました

「参政権」どうなる 本紙記者座談会
本当の正念場はこれからだ

 民団が熱い視線を注ぎ、積極的にかかわった第45回衆議院選挙は終わった。民団はシフトを切り替えて、永住外国人地方参政権付与法案の早期立法化に全力をあげる。参政権運動の今後の展望について、本紙記者が話し合った。

抜粋

■□
民団が関与の反応は
自発的な活動引き出す

 −−民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。

A かなりの団員たちに、韓国籍なのに政治・選挙運動が本当にできるのか、という懸念があった。
 地方選挙の投票権もないのに、不特定多数への政治的な働きかけが許されるわけがない、という思い込みだ。
 政治資金の提供を除けば、すべてが日本人と同様にできると知って、目を輝かせた団員は多い。その後の各地の頑張りは、こちらが煽られるほどだった。

B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。
 彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。

 民団とはまた別な所で、いろんな形で運動している同胞がいること、民団の選挙支援が注目、監視されていることを改めて痛感させられた。
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
617官僚政治を変えろ:2009/09/04(金) 17:55:29 ID:r5azDlS1
おお レスタイに話題が戻っている。

小沢氏が幹事長になり、権力の中枢に入ったことで検察がどんな動きをするか注目ですな。
618名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 17:55:48 ID:QesQC2B1
民主党が政権取ったんだから逮捕された小沢一郎
の第一秘書は国策不起訴でまた悪事し放題じゃないか
619官僚政治を変えろ:2009/09/04(金) 17:56:10 ID:r5azDlS1
失礼 スレタイでした。
620官僚政治を変えろ:2009/09/04(金) 17:59:10 ID:r5azDlS1
取りあえず公判開始が11月らしいから、時間たっぷり。まだまだ立ち話だね。
621虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 18:02:19 ID:LGUEwVtr
高速無料の問題は単純に見た方が分かりやすい。
旧道路公団の借金は40兆円。これを赤字国債で肩代わりし毎年1・3兆円づつ税金投入し
60年かけ完済するというのが民主党政策だ。
この1・3兆円、道路維持管理や補修費用、さらに職員の人件費をどうすんのよ?てことだ。
最終的に首都高と阪神高速の収入しかなくなるわけであとは全部国が負担する。
その財源はどうするんだ?だな。
形を委託などにしても国の事業に他ならなくなる。
職員はどう取り繕っても実質公務員になるわな。
そうなると公務員人件費2割カットに整合するのかもある。
622虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 18:05:37 ID:LGUEwVtr
似非50の馬鹿は黙ってろ。
てめえの根拠なしの無罪論などただのレス潰しだわ。

お前の馬鹿ぶりは後で叩いてやる。黙ってろ。
623○民主党●:2009/09/04(金) 18:12:53 ID:YwIkZbRG
>>621
> その財源はどうするんだ?だな。
高速道路無料化による経済効果での税収増だけで賄えたりするw

>>622
反論できない虫君は黙っておけw
624名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 18:14:00 ID:8SISaSK4
まぁ、馬鹿はここで妄想を語ること以外はなにもできないがなw
苦境の立場になった時ほど本性が出る
現実を見れば、ただの嘘つきで言い訳ばかりしてるうじ虫さ
625虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 18:14:14 ID:LGUEwVtr
あと ガキ頭妄想家 が小沢マンセーしてた新人の当選お礼な
記憶違いじゃなきゃ公選法違反だと言ったがまだ帰宅してないので調べていない。
記憶違いではないと思うんだがね。
どちらにしても決して誉められる行為ではなく、これを礼賛するのは馬鹿つーことだ。
626虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 18:16:43 ID:LGUEwVtr
>>623
無罪の根拠なんも出さない馬鹿に反論の必要があるのか?
エア娘の話でもしてろ、馬鹿頭。
627名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 18:16:43 ID:2wIN4WRN
>>621
あー、なるほど
それで1.3兆円なんて数字が出てきたのかぁ

馬淵さんの説明だと、1年単位の収支だったから
あれ?って思ってしまいました

結局、料金収入の代わりに税金投入するって話で
いいんですよね?
628○民主党●:2009/09/04(金) 18:21:48 ID:YwIkZbRG
>>626
> 無罪の根拠なんも出さない馬鹿に反論の必要があるのか?

どこよりも詳しく、より深く問題を整理し説明している
http://www.dai3syaiinkai.com/
629虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 18:23:55 ID:LGUEwVtr
>>627
そういうこと。
赤字国債と税金。60年かけてね。
維持管理補修費用も莫大な額になる。
この前の地震で東名高速の路肩崩落みたいなこともある。
高架の維持点検も金かかるらしいよ。
運営に関してのプランはなーんも明らかになってない。
630虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 18:27:03 ID:LGUEwVtr
リンク貼っても携帯だし見ねえよ。
お前はエア娘の話を作って遊んでろ。
631名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 18:31:17 ID:2wIN4WRN
>>629
ふむふむ
よくわかりました、どうもありがとうございます
632名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 18:32:28 ID:2wIN4WRN
ぶりさんなんて
説明もしてくれない上に、自演で逃げようとするんですよぉ

そんなんだから、娘さんに口聞いてもらえないんですよね


エアだけどw
633名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 18:33:17 ID:Cp3MwEHV
>>613
では小沢氏はどうすれば説明責任を果たしたことになるわけですか?
記者会見まで開いたじゃないですか(記者たちがバカすぎて意味のないものに成りましたがw)
記者たちもずっと記者会見しろといってた割りに同じような質問ばかりで
「適正に処理されています」
「資料が警察に押収されてわかりません」
ばかりだったじゃないですか
小沢氏が説明できないのは放送する側、質問する側に能力がないだけでしょ
新聞は優秀でしたが。

>>621
今までどおりガソリン税でw

>>625
全部小沢の指示らしいです。NHKが言ってました
どうやるのか懇切丁寧に説明していたので違反に引っかかることはないと思います
バカといっても自民の小泉チルドレンほどバカじゃありませんよ
小沢塾でそれなりに議員として教育されていますから

>>621
もともと公団の借金って赤字国債じゃないですかw
北陸道とか関越の群馬以降とか運営するだけで赤字が膨らむらしいから
そういうのを国有化するだけだろ。
自民は何のためにそんなの作ったんだ?
634名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 18:35:22 ID:BXwi7lOA
小沢さん幹事長就任おめでとう。
さて、西松事件で検察から一撃をくらったのた。
収支報告を提出しているのも関わらず。二階森はスルー
検察の説明責任や一連の経緯を世間に公開させてほしいものだ?
635名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 18:37:27 ID:BXwi7lOA
報道でNHKが必要以上に報道した経緯も世間い公開
していただきたい。

636理奈:2009/09/04(金) 18:38:53 ID:tL1bZzlq
虫さんの説明は わかりやすいネ〜 大好き ☆☆
637名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 18:39:32 ID:BXwi7lOA
検察の長官はどうなるのかな?
638虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 18:40:55 ID:LGUEwVtr
話広げすきだがついでに ぶり の馬鹿叩き。
また馬鹿のくせに食料自給率出したな。自給率100%≠自給自足 すら理解してなかった馬鹿が ゲラ
こいつは国防観点が主題だとトンチキ言って金額ベースを主張してたはずだがね。
それがググるうちに摂取カロリーを見つけたらしくこれが危機管理になると言い出した。
金額ベースと主張してたことに矛盾し論が破綻してるのに気がつかない。馬鹿だから ワラ
それにな、民主党の食料自給率政策はカロリーベース計算だぜ。
エア娘によろしく ワラ
639○民主党●:2009/09/04(金) 18:40:59 ID:YwIkZbRG
頭の悪い虫君に日本の状況を説明してあげるレス1

日本は巨額な借金を抱え身動きが取れない状況といえる。
貿易収支が黒字であるから日本国そのものは債権国である訳だが膨大な借金は国政に大きな影響を与えている。
この中で最も大きいのが経済成長を2%以下に抑制するしかないという事情だ。
経済成長を高め過ぎると利払い増によって財政破綻に追い込まれるという恥ずかしい状況にあるのが今の日本。
であるから自民党の経済成長戦略は元から破綻しており機能する筈も無いのである。

例えば1000兆円の借金があるとする。
金利が1%ならば毎年10兆円の利息となる、これが金利5%になると毎年50兆円となるわけで経済成長を強力に推進することはできないし、
もしやったとしても利払い増により予算が減少し結果的にGDPを押し下げてしまう。
減少した分を更に赤字国債発行で補っても、財政赤字が爆発的に増加するとの懸念からやっぱりGDPを押し下げてしまうと言うのが実情だ。


今必要なのは質の転換、低成長下で何処まで生活を豊かにするのかが問われているのが日本なのだ。
そして質の転換を目指すのが民主党の施策なのである。
高速道路無料化もその一つであり輸送コストの削減と高効率化により生活を豊かにする政策と言える。
640名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 18:50:32 ID:f/+64P2M
自給率には、金額ベースとカロリーベースが確かにありますね。
ただ、どちらにも一長一短があるはずですよ。

カロリーベースの場合、食料輸入が不可能になった場合に、
自国内で自国民を維持できるだけの基本カロリーを確保できることを意味します。

金額ベースの場合、生産された金額が自国内で消費された金額と言うことで
商業ベース。つまり内需を指し示す指標となります。

経済活動ベースで考えるなら、金額ベースが良いでしょうし、
自国民を保護できる体制というのならば、カロリーベースとなるでしょう。

食料は世界的に見ても奪い合いの様相を呈しているので、将来を踏まえると
カロリーベースを拠り所とするのも大事だと思いますよ。

ただ他国からしてみると、その分だけ農作物を売りにくくなるのですから、
カロリーベースなんてのは嫌でしょうけどね
641○民主党●:2009/09/04(金) 18:59:27 ID:YwIkZbRG
>>638
小沢一郎氏の主張はこの通り♪
http://www.data-max.co.jp/2009/05/29_144400.html
642理奈:2009/09/04(金) 19:03:33 ID:XzBU6iaD
 だから!(*^_^*) 理奈コテ! イタズラやめて! 確かに! 虫さんの説明は納得はします・・・  小沢さんの 説明責任は 残念だけど 果たせてはいなかったと思っています。 裁判を見守ります。
643官僚政治を変えろ:2009/09/04(金) 19:11:46 ID:r5azDlS1
>>641

○民主党●さん、ども。やっぱ小沢氏の話は分かりやすいなあ。
644理奈:2009/09/04(金) 19:12:24 ID:XzBU6iaD
 (*^_^*) 理奈コテの イタズラに ウソはないですけど!  (*^_^*) ☆☆
645名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 19:14:46 ID:f/+64P2M
農水省が考え出したものには酷いのもたくさんあるのは事実なんですが、
カロリーベース自給率ってのは言うほど酷いものでもない、理はあると思いますよ。

イギリスは金額ベースでかなり高い自給率となっていますが、カロリーベースでは
低い値となっているはずです。当然、イギリス国民が生きていくにはカロリーが
足りていないので、その分を輸入に頼っています。

ここで経済と結びつくのですが、現在、金融危機の影響でポンドの価値が非常に
下がってしまいました。つまりどういう結果になったかと言うと、輸入食料が相対的に
高騰する結果となり、予想以上に大変な事態となってしまったのです。

自国民が最低限生きていけるだけのカロリーを国策として確保した上で、多様な農産物を
輸入して楽しむと言うのは、リスクマネジメント上からもそれほど間違いだとは思いません。

むしろ外国に、自国民の生命まで握られてしまう状況をずっと放置しておくというのは、
国としてはあまりにも無責任なのかもしれませんよ。
646○民主党●:2009/09/04(金) 19:15:26 ID:YwIkZbRG
>>642
> 小沢さんの 説明責任は 残念だけど 果たせてはいなかったと思っています。
これ論理的な思考が苦手でマスコミ報道に流されてしまう人に多いですね。
私はこれを「ゲスの勘ぐりは判断を違える」と指摘しておきます。
647名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 19:16:14 ID:c9nZP3iK
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l 小沢一郎って、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 ! 岩手に銅像が建ってるよ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /          
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
648理奈:2009/09/04(金) 19:21:40 ID:XzBU6iaD
>>646 マスコミのせいにするのも どうなんですか? あの時 記者会見を設けたじゃないですか   その絶好の場所での 説明責任が 充分ではなかったと 理奈は 感じました。
649名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 19:24:42 ID:BXwi7lOA
第三者委員会もおかしいと言っているので
やはり、検察庁を民主党が職務権限で調査すべきでは?
650官僚政治を変えろ:2009/09/04(金) 19:25:26 ID:r5azDlS1

小沢氏を批難するのに「選挙は強いけど政策はない」というのがあるが、これほど分かりやすく
説明できる人は、政策を良く噛み砕いて理解している人、と見るのが普通だよ。そう見ない人が
おかしいんじゃないか。
651名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 19:25:55 ID:BXwi7lOA
今度は、第三者委員会に検察を呼んで、調査したらいいと思うのだが?
652名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 19:26:22 ID:Cp3MwEHV
>>648
質問する記者たち(専門家)の質問に十分答えていたじゃないですか
あんなバカげた質問にあれ以上どう答えろとw
653官僚政治を変えろ:2009/09/04(金) 19:27:49 ID:r5azDlS1
>>648

説明責任が一人歩きしてるね。

説明責任は果たしているけど、多くの国民はまだ納得していない

というのが正解じゃないかな。
654官僚政治を変えろ:2009/09/04(金) 19:31:32 ID:r5azDlS1

それよりも、郷原氏が指摘しているように「公判維持ができるかどうか」楽しみにしてましょう。
655理奈:2009/09/04(金) 19:32:10 ID:XzBU6iaD
>>652 充分な説明なら 代表降りなかったわけです 小沢さんが 代表降りた時 気分は お葬式!! でした! かなり なげやりな気分になりました。  過ぎた事だけど・・・
656○民主党●:2009/09/04(金) 19:37:50 ID:YwIkZbRG
>>655
小沢氏が代表を降りたのは民主党内での抗争が激化したからだろ?
腰が座らず痴態を演じた一部の民主党議員(ご老侯含む)にこそ罪があると思うぞ。
657官僚政治を変えろ:2009/09/04(金) 19:37:57 ID:r5azDlS1
小沢氏がなんで多額の資金を何に使っているのか、今度の選挙で秘書が活躍したのを見て
少しは納得した人もいるかもね。一体何人秘書がいるんでしょう。
658理奈:2009/09/04(金) 19:42:02 ID:XzBU6iaD
>>656 それこそ 前も言った 結果世論に負けたのと同じ・・・ いいんです 過ぎた事だから・・・ 今更 語っても仕方ないです・・・
659○民主党●:2009/09/04(金) 19:45:49 ID:YwIkZbRG
> 結果世論に負けたのと同じ
そりゃその通り、「論理性のないゲスの勘ぐりは判断を違える」ということを地でやってしまったということ。
まぁ、人間だから判断を違えてしまうことは仕方ない、反省し成長すれば良いだけだ。
660理奈:2009/09/04(金) 19:51:58 ID:XzBU6iaD
 あの 誰か教えていただきたいんですけど 総理大臣の権限というのは どの程度まであるんですか?             鳩山さんの 故人献金問題等・・・どうにかなるもの? なんですか?
661名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 19:54:12 ID:f/+64P2M
○民主党●さん、官僚政治を変えろさん、そうそう責めてやるな、と。

小沢は政治家にしては、マスコミ。特に大手マスコミが大嫌いでマスゴミ受けが良くないのは事実。

国民と言っても、それこそ子供からお年寄り、その知識も経験も千差万別なんですから、
理解できない奴にまで懇切丁寧に教えてやる必要はない、って態度に、バカにされた、と勘違い
してしまった人達もいるはずなんですよ、残念なことに。

まぁ、小沢が大手マスコミを嫌いになるのも分かるような気はしますけどね。
なんで、マスコミは勝手に編集を加えて自分達の都合のいいように変えてしまうんでしょうかね?

国民から選ばれた政治家を呼びつけてあれこれ言う様は、郵政選挙で「風」すらも操れると勘違いした
マスコミの傲慢さを感じました。政治腐敗と同様、根の深いものを感じます。

彼らも肝心の収入源が切り裂かれていくので、変わらざろう得ないのですが、どうなるんですかね?
662○民主党●:2009/09/04(金) 20:00:55 ID:YwIkZbRG
故人献金問題の整理
故人献金は大問題であると思っている人の多くは政治資金の実情を知らない。
政治資金は収支報告書に記載した以外に政治家個人の支出が非常に多いのが実情だ。
そのことを知らない人が故人献金は大問題だと騒いでいると言ってもよいだろう。
あと、脱税云々を言いだす人は法知識に乏しく、政治資金の非課税特権に対する無知からくる反発が根底にあると思われる。
663官僚政治を変えろ:2009/09/04(金) 20:05:30 ID:r5azDlS1
>>661

責めているつもりはなかったのだが御免ね。あー腹減った。また明日。
664理奈:2009/09/04(金) 20:06:34 ID:XzBU6iaD
鳩山さんの 虚偽記載云々言いだすなら 自民党議員まで 調べださないとダメですよね・・・
665名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 20:07:12 ID:f/+64P2M
>>660
三権分立の建前がある以上、内閣総理大臣だろうが、天皇だろうが
犯罪である場合は罰せられます。

ただ正直なところ、故人にしても虚偽記載にしても犯罪と呼ぶにはあまりにもゆるすぎます。

小沢の場合も、虚偽記載で大久保逮捕と知った時は、あまりにもゆるすぎでした。
虚偽と書くと大それたように思えますが、レベルでは誤記です。

今度はきちんと書いてね。はい、ここ訂正をして下さいね、で終了ですよ。

そのレベルで突撃する以上、確実に収賄レベルの証拠を掴んでいるんだと思っていました。
元検事の人達も言ってましたよね収賄レベルの証拠を確実に握っていなきゃ、行けないと。
666名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 20:08:33 ID:5TvC8lHM
民主党が本物の政治主導の政府作ることになって自民党がやってきた
政権なんてまがい物のインチキ・クズボケ・騙し詐欺・ただの官僚結託
の国民搾取目的の政権だったことが露呈してきてるこの選挙前後の流れ
なのに、相変わらずマスゴミだけは自民党の議員が何かマシな存在ででも
あるかのような印象与える心理操作演出だらけの番組で国民騙しに専念
してるね。

クソ馬鹿にもほどがある。
667○民主党●:2009/09/04(金) 20:13:44 ID:YwIkZbRG
鳩山代表が政権を奪取した段階で堂々と小沢一郎氏を幹事長職に採用できるのも
西松献金事件が検察の不当捜査であり無実を確実視しているからに他ならない。
あれを有罪にしたら日本は無法国家との誹りを免れないであろう。
668名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 20:17:33 ID:f/+64P2M
小沢は、確かにネームバリューのある政治家だとは思いますけど
しょせんただの野党議員だったんですよ。
そこまでの権力を持ちようがない。財布は全部与党の持ち物です。

そんな背景で、検察が野党に突撃できるなんてのは、よほど確実な
証拠を握った上で、速攻で立件まで持っていける場合だけです。

確実に、大規模な贈収賄レベルの証拠が出てくるもんだと思ってました。
でも、全然出てこね〜んだもの。
速攻で立件まで行かないとオカシイのに、待てども暮らせども出て来ない。

挙句に、証拠も出せず言い訳がましい検察の話が出て来た時に、
一気に元検事達がキレて、あり得なかった、元検事による検察批判が勃発したんです。
669理奈:2009/09/04(金) 20:20:17 ID:XzBU6iaD
>>665 ありがとうございます。 誤記・・・ですか でも そうなると例え 総理大臣でも 不安材料は残ってる感じ・・・ですね
670名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 20:21:07 ID:UJLzLMEL
>>610
> 俺がいつ自民党擁護したよ?擁護するくらいなら一票入れてるわ。


大好きな岡田が代表になったとしても、小沢がバックにいたら100%迷わずで自民に投票すると言ってたエネマグラwww

  869 :名無しさん@3周年[] :2009/04/17(金) 00:15:20 ID:WdOBIZqh
  じゃあ、少し噂話な。岡田代表・小沢幹事長になったら、どうする?
  自民党は、麻生氏。
  あなたなら、どちらに投票する?

  870 :虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage] :2009/04/17(金) 00:22:38 ID:oOnjQeox
  100%迷わずで自民だ。
  小沢が幹事長なら「いつか見た光景」だろうが。

ここまで威勢良く鳩山民主を批判してたのに・・・・・

  878 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/05/13(水) 06:41:49 ID:8/0UBqVb
  議員だけの選挙なら鳩に勝ち目は十分あるが小沢傀儡を見抜けないほど国民は馬鹿じゃない。
  仮に鳩が代表になったら総選挙は確実に負けるぜ。小沢にNOを突きつけた国民を舐めるな。

民主圧勝が確実になると、自民を支持してたと笑われたくないもんだから、民主に入れたと言い出す始末www

  850 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/08/27(木) 07:02:32 ID:UBrAP0oC
  選挙には勝ってもらおう。その上でパワーゲームのつけをきっちり払わせる。
  これが今の最良の選択、というかこれしかないから俺は民主に入れた。

昔からエネマグラが民主支持で、自民に投票する確率は1%も無かったとイイワケする自演擁護キャラの理奈www

  7 名前:理奈[]投稿日:2009/08/29(土) 11:04:05 ID:7c7o+dr7
  虫さんは みんなより前から 民主支持の人間だから 自民に投票する確率は 1%も無かったの!    昔からの スレ住民は 分かるよ??
671名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 20:27:36 ID:f/+64P2M
>>669
不安材料は残ってるでしょうね。政治活動なんて金かかるでしょうから
どんなことでも言えると思いますよ。

ただ大手マスコミは、あまりにも情けなすぎる。
コロッケのお釣りを受け取り忘れたら、買収だとか。。。

多分、いま騒がれている程度で犯罪なら、これまでの大手マスコミだけを
優遇してきた記者クラブなんてのは、間違いなく犯罪になるでしょうね。
672名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 20:38:18 ID:9R4mfy19
自民党秘書が逮捕されないから不当に感じるんだろ?
あいつら政治家、TV局はそれを民衆があっちに付いたこっちに付いた
党の綱引きに見せて誤魔化そうとしてる
逮捕されなきゃ勝ちなのか?違うだろ

してる事は犯罪だろーが
673名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 20:40:14 ID:f/+64P2M
>>672
何を持って犯罪と言い切ってるのかが分からないから、
まずは何についての量刑とその根拠を言うべきじゃないのかな?
674虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 20:46:43 ID:LGUEwVtr
>>639
また頭の足りない誰かのブログかなにかのコピペだな。
ググり坊やの馬鹿はいつもこれだ。
財政の観点が抜けた戯れ言でしかねえよ。

>>640
食料自給率は金額ベースじゃなきゃ駄目だと言ってた馬鹿二匹にカロリーベースの意味を
教えてやったのよ。
一匹は自給率100%=自給自足と思い込みトンチキかまし挙げ句に自分の主張を自分で否定し
破綻しながらそれに気づかない。
もう一匹は官僚のやることは全て悪とフィルターかかりカロリーベースの意義を理解しない。
馬鹿丸出しのどうしようもない暇人ニートがいるわけよ ワラ
675名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 20:47:39 ID:f/+64P2M
司法では疑わしきは罰せず、これが基本です。
知らずに起こしてしまったことは、重罪には処せない。司法の基本です。

麻生首相の、知らずにやってしまっても重罪に処罰すべき、との話が出た時
司法を知っている人は、みんなポカーン、としたはずです。

だからこそ検察、警察が動く時は、反論できないほどの証拠を持って立件するんです。
検察・警察は、他人の人生を左右させてしまうだけの権限を有している以上
自らの行動が正しいということを証明しなければならないんですよ。
676○民主党●:2009/09/04(金) 20:51:46 ID:YwIkZbRG
>>674
> また頭の足りない誰かのブログかなにかのコピペだな。
> ググり坊やの馬鹿はいつもこれだ。
コピペじゃないよ、私自身の論だ。

> 財政の観点が抜けた戯れ言でしかねえよ。
抜けてねぇよ、いい加減なことを言うのはやめなさい。

> 食料自給率は金額ベースじゃなきゃ駄目だと言ってた馬鹿二匹にカロリーベースの意味を教えてやったのよ。
直ぐ分かる嘘を吐いてまで何がしたいのですか?
677○民主党●:2009/09/04(金) 21:00:27 ID:YwIkZbRG
小沢一郎氏が言ってる自給率100%と虫君の言っている自給率100%は内容が全く違う。
その状況下で虫君は小沢氏をペテン師と批判し続けて居たわけだが・・・どう見てもバカは虫君だろ?

小沢一郎氏が言ってる自給率100%
健康維持に必要な主要穀物の摂取カロリーベースでの自給率
これを改善するのに必要なのは国内生産を高めることである。
http://www.data-max.co.jp/2009/05/29_144400.html

虫君の言っている自給率100%
供給カロリーベースでの自給率
これを改善するのに必要なのは禁輸w
678名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 21:10:16 ID:f/+64P2M
ゴメン>>640に誤記があった。

×金額ベースの場合、生産された金額が自国内で消費された金額
○金額ベースの場合、生産された金額「と」自国内で消費された金額の相関

嫌だな、誤記しちゃった。虚偽記載で逮捕されるかもしれんw
679理奈:2009/09/04(金) 21:15:45 ID:XzBU6iaD
 (*^_^*) 虚偽記載で 逮捕されちゃいます・・・
680○民主党●:2009/09/04(金) 21:20:13 ID:YwIkZbRG
今頃虫君が東京痴犬に告発状を出しに行ってるかもだな・・・・もちろん個人名は伏せて・・w
681名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 21:28:19 ID:cKf6glka

数日前から、あらたな虫擁護キャラが出てきたみたいですね
粘着質なところといい上から目線といいキモさは虫君ソックリだw

気をつけなければ

>>642
偽物がいるみたいだからトリつけたらどう?
682理奈:2009/09/04(金) 21:31:31 ID:XzBU6iaD
>>681 (*^_^*) ありがとうございます! 多分もう 無いと思います
683名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 21:40:28 ID:epm/jPOH
ウリも小沢を支援するニダ<ヽ`∀´>
684名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 21:40:43 ID:cKf6glka
>>682
えっ、なんで無いと思うの、あなたも偽物だから?
つけるに超したこと無いと思うんだが
685名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 21:48:52 ID:W7vLJphY
はいはい小沢の圧勝でしたー
アンチは永遠に2chで
時間を浪費しててくださーい
686虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 21:54:56 ID:gwATaV7Z
テスト
687名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 21:59:48 ID:f/+64P2M
果たして、小沢の西松の一件は続けられるのかね〜。
マスコミも虫もいけると煽ってるけど。。。本当、無理、全滅。

正直ね〜、小沢の一件。あれは国策捜査と言われても仕方がないほどの低レベルさだよ。
>>675に書いたように、知らずに起こしたことを重罪に処すことは司法の基本に反するんですよ。

客観的な証拠が大事。
小沢の場合、最終的には、団体名、住所ともにその通り。収支報告書に全部載ってる。
しかもいくら小沢がビッグネームでもしょせんただの野党議員。
国の工事の誘導なんて無理無理。予算を握っていた自民党が許す訳がない。

対して、自民党の政治資金団体への献金は、最終的に西松の住所で報告が残ってる。
これって、実はとても重要な話で、西松の住所が最終報告として残っている以上、
知っていてやった、と言う証拠に使えます。。。

二階氏のも十中八九、イケルはずなんだけど、不起訴。。。こりゃ、無理っすわ。
漆間は何を考えてんだか、与党には及ばない。。。って
688虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 22:02:32 ID:gwATaV7Z
お。書けるじゃん。

>ぶり
食糧自給100%を自給自足と思いこんでた馬鹿が出る幕はねえのよ。
小沢をペテン師などとは言ってない。小沢は食糧自給率に関しては無知だ。
農民票欲しさにこれをぶち上げたが穴だらけの論でこれを民主党が格好をつけた。
それはカロリーベースを元にしたものだ。馬鹿は民主政策を否定するのか?
で、いまだに食料行政の大前提は理解してない。トコトン馬鹿 ワラ

まあこいつはエア娘の話しか面白くないがな。中三のエア娘は寝たのか ゲラ
さて、馬鹿は放置で飛ばしたやつを
689虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 22:04:18 ID:gwATaV7Z
>>687
ごちゃごちゃ言ってねえで裁判待て、アホ
690(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 22:09:28 ID:txjbjYM/
>>689
お前もだよ
691カコツゲル:2009/09/04(金) 22:10:46 ID:bV5yafxM
小沢はカコツゲル・グループが総力を上げて失脚させるから反小沢派は期待していてくれ。
天地創造者に逆らうことが何を意味するか小沢はたっぷりと味わうことになる。アハハ
692虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 22:12:34 ID:gwATaV7Z
>>633
>では小沢氏はどうすれば説明責任を果たしたことになるわけですか?
それは小沢自身が考えることだ。国民の七割が納得してないことを放置すれば責任は果たせない。
こんな当たり前のことを改善しようと努力しないから叩かれ辞任に追い込まれた。
公人の資格がないと言っても過言じゃねえな。

>今までどおりガソリン税でw
ガソリンも重量税も暫定税率廃止という「おいしい公約」があるんだぜ。
こっちの方でも税収は細るばかり。さて財源は、だ。

>全部小沢の指示らしいです。NHKが言ってました
どうやるのか懇切丁寧に説明していたので違反に引っかかることはないと思います
引っかかるんだよ、それが。やはり記憶通りだった。

(選挙期日後のあいさつ行為の制限)
第178条 何人も、選挙の期日(第100条第1項から第4項までの規定により投票を行わないこととなつたときは、同条第5項の規定による告示の日)後において、当選又は落選に関し、選挙人にあいさつする目的をもつて次に掲げる行為をすることができない。
1.選挙人に対して戸別訪問をすること。
(略)
7.当選に関する答礼のため当選人の氏名又は政党その他の政治団体の名称を言い歩くこと。
693名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 22:12:45 ID:a8hpv8UO
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1192886735/l50
P献金スレ

勝谷誠彦 - 大手マスコミが報道しない、カルト団体のP献金(ラジオ)
http://jp.youtube.com/watch?v=l2gb_qOrdqc

http://www.youtube.com/watch?v=sMDWmdF4xoo
矢野絢也元公明委員長 カルト提訴についてスピーチ

http://www.youtube.com/watch?v=xiZHQjliCaA
石井議員が、カルトと名指しして批判し、P献金に
ついて言及した動画

694虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 22:16:57 ID:gwATaV7Z
辻立ちでのお礼も7に引っかかる。
ただ当選後で選挙結果に影響しないものだから黙認状態だが誰かが告発すれば
立派な選挙違反だ。方法の問題じゃない。
ま、こんなことを目くじら立てる奴もいないだろうが立法府の人間がやれと指示することは
間違いだしやる奴も法律無知で馬鹿だ。
それを礼賛する 妄想家 はもっと馬鹿っつーことだ ワラ
695名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 22:18:52 ID:AHylbFsa
小沢幹事長逮捕は指揮権を発動しても阻止すべき事案

そうでないと民主党は空中分解してしまう
696平身低頭。:2009/09/04(金) 22:21:00 ID:aJt4z/Xl
まあ、その動画を見る限り
小沢の勉強不足か、解りやすく説明しているかのどちらかだな。
突き詰めれば 間違いなのは明らか

まあ、小沢のいいたい自給率は
:○民主党●:氏の言ってる意味だが
それでは、その動画の説明は間違い。

まあ、あれだ
食料自給率の話はやめにしたら。
697○民主党●:2009/09/04(金) 22:22:53 ID:YwIkZbRG
>>692
> それは小沢自身が考えることだ。国民の七割が納得してないことを放置すれば責任は果たせない。
そうだろうか?
放置で十分だと私は考えている、裁判が進み無罪となり裁判官から検察の捜査に対する批判が付加されればそれで十分。
暴走し不当捜査を行った検察の巨悪が暴かれることこそ重要だということである。
698名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 22:26:05 ID:+XeE+QP/
>>686
> テスト

>>688
> お。書けるじゃん。

小芝居乙w
エネマグラは当然、炭素循環農法での食料自給率向上を目指すんだよな?w

794 名前:花咲か名無しさん [] 投稿日:04/12/10 18:21:55 ID:UMYW1A1V
 虫に聞けって奴とRMさんは別人ですよね?違うの?

801 名前:RM ◆O0PxJvdzo2 [] 投稿日:04/12/10 19:06:16 ID:y4TdfZiN
 ここは私の素性を暴くスレですか?
 違うといったところで火に油でしょwご自由に判断して下さいな。

806 名前:花咲か名無しさん [] 投稿日:04/12/10 19:19:16 ID:lHLv07dT
 過去ログで面白いものを見つけたんだが。
  532 名前:虫に聞け ◆O0PxJvdzo2 投稿日:04/11/25 11:55:22
   ほほほー、こじつけでご都合解釈か ククク
   夜にでもコテンパンにしてやるぜ ププ
   逃げんなよ ニヤニヤ

  545 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:04/11/25 14:58:58
   虫に聞け ◆O0PxJvdzo2
   トリップが変わってるぞw

810 名前:RM ◆O0PxJvdzo2 [] 投稿日:04/12/10 19:27:49 ID:y4TdfZiN
 あらま、ばれちゃいましたか。仕方ない。
 実は俺ここで自然農法の無知装ってましたが、悪いことはできませんね。
 狙いあってのことだったんですが、もいいいや。
699○民主党●:2009/09/04(金) 22:26:23 ID:YwIkZbRG
>>696
> それでは、その動画の説明は間違い。
君の場合もう少し慎重に動画を見るべきだ。
確かに40%という数字は使っているが言い回しを読むと小沢氏はその40%すら嘘との認識に立ち摂取カロリーベースでの論展開を行っている。
そのことを重視しなさい。
700名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 22:27:50 ID:NzumCuNa
>>694
なんだこいつ?
何で2chで必死になって騒いでるんだ?(笑)
意味ない事に情熱を捧げる珍しい奴だな。
まあ、頑張ってくらはい。リアルにはぜんぜん影響しないけど(笑)
701カコツゲル:2009/09/04(金) 22:28:32 ID:bV5yafxM
神の失敗作のくせにでしゃばるでないぞ。
このブサイクロボットめが。
ι(◎д◎)ノヾアハハハハハハ・・
702虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 22:30:50 ID:gwATaV7Z
>>697
エア娘の話だけにしておけ、馬鹿頭 ワラ

>>633
あと赤字国債な、これを毎年1.3兆円税金投入で60年がかりで返すというがその税金は
どこにあるんだって話だ。
借金は元々が国債だが返す財源にする税金がない。なければどうなるか?わかるよな。
繰り返しになるが道路の維持、管理、補修にも莫大な金がかかる。
高速料金はない、税金もない、困ったねえ。どうしましょ?なんだがね。
703虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 22:34:46 ID:gwATaV7Z
>>699
てめえは金額ベースにしろと言った自分の主張を自分で否定し破綻したことに気付けヨ。
自給率100%は自給自足のことじゃないのも理解したか?

馬鹿はエア娘(中三設定 ワラ)の話だけにしておけ ゲラ
704○民主党●:2009/09/04(金) 22:36:32 ID:YwIkZbRG
>>702
> 借金は元々が国債だが返す財源にする税金がない。なければどうなるか?わかるよな。
既に回答されているのを無視して何を騒いでいるんだ?
ガソリン税だけでも十分、更に言えば7兆円規模の経済効果での税収増もある。
それを無視して騒がないでくれ、バカが移る。
705○民主党●:2009/09/04(金) 22:39:11 ID:YwIkZbRG
>>703
> てめえは金額ベースにしろと言った自分の主張を自分で否定し破綻したことに気付けヨ。
そんな主張はしたことがない。
供給ベースで考えるのなら金額ベースにし経済指標として使うしか意味がないと言ってる。
そして食の安全性を問うのであれば健康維持に必要な摂取カロリーベースで考えろと言ってる。
706虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 22:40:06 ID:gwATaV7Z
鳩は国家公務員法を知らず「局長級以上に辞表提出を求める」発言を撤回し
小沢は公選法を知らず辻立ちお礼行為を新人議員に指導する。

これが与党になるトップとナンバー2じゃなあ、先が見えるわ ワラ
短期政権確定オメ!
707虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 22:43:30 ID:gwATaV7Z
>>704-705
エアお嬢さんの話以外お前の話は全部無意味で馬鹿話。
引っ込んでろ似非50歳。

お嬢さんによろしく!空気じゃなければな プ
708○民主党●:2009/09/04(金) 22:45:21 ID:YwIkZbRG
>>706
> 鳩は国家公務員法を知らず「局長級以上に辞表提出を求める」発言を撤回し
> 小沢は公選法を知らず辻立ちお礼行為を新人議員に指導する。
> これが与党になるトップとナンバー2じゃなあ、先が見えるわ ワラ
バカは虫君なんだと思う人の方が圧倒的に多いと思われます。
709虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 22:49:37 ID:gwATaV7Z
>妄想家

お前が礼賛した小沢の行為は公選法違反だ。
罪に問われる問われないの問題じゃない。
立法府の人間が法律に無知で違反行為を指南してることが問題なんだが
お子様空想オツムは理解できたかな?
710平身低頭。:2009/09/04(金) 22:50:59 ID:aJt4z/Xl
罪にならない。
711虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 22:51:12 ID:gwATaV7Z
>>708
中三のお嬢さんにヨロシク! プププ
712○民主党●:2009/09/04(金) 22:52:03 ID:YwIkZbRG
麻生総理、選挙に破れてこれまで隠そうとしつつ隠しきれなかった性根の悪さが顕在化してきましたよ?
こんな奴を一年間も総理大臣にしていたことは日本国民として恥ずかしい・・・・

http://www.the-journal.jp/contents/yoronz/2009/09/post_13.html (ノーカット動画)
713○民主党●:2009/09/04(金) 22:53:45 ID:YwIkZbRG
>>709
> お前が礼賛した小沢の行為は公選法違反だ。
それは虫君が無知だから公選法違反と短絡的に思ってしまってるだけだよ。
議員は虫君程バカではないからちゃんと違反にならないところでお礼を言っている。
714虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 22:54:51 ID:gwATaV7Z
>>710
やっぱりお前もそのレベルか。
罪になるかならないかじゃない。いや、誰かが告発すれば罪にもなる可能性は十分だがな。
小沢は選挙のプロなんだろ?公選法くらい熟知してなきゃおかしいだろうが。
俺ですら知ってたことを小沢は知らなかった。
政治家じゃない選挙屋が公選法無知じゃ選挙屋も失格だな ワラ
715虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 22:56:08 ID:gwATaV7Z
>>712-713
エアお嬢様にヨロシクね
716○民主党●:2009/09/04(金) 22:57:41 ID:YwIkZbRG
> 俺ですら知ってたことを小沢は知らなかった。
いや、虫君が理解していないだけで解釈が正しく出来ていない。
つまり虫君が無知であるが故に一人で騒いでいるというのが実情かと・・・
717名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 23:00:05 ID:pp4R20k/
>>711


変質者キモイ


718理奈:2009/09/04(金) 23:01:06 ID:XzBU6iaD
 えっ? 何が言いたいわけ??  法の上に 倫理と道徳があるってことを 言いたいわけ? ・・・
719虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 23:01:50 ID:gwATaV7Z
>>716
エアお嬢様にヨロシク ゲラ

>違反にならないところでお礼を言っている。
お礼を言うこと自体が違反だと理解できない馬鹿には何を言っても理解できんよ。

若造の青二才が年長演じるのは苦しいのう 爆ワラ
もう一回

エアお嬢様にヨロシク!
720○民主党●:2009/09/04(金) 23:02:33 ID:YwIkZbRG
>>718
誰に何を聞いているか明確にする努力をしなさい
721○民主党●:2009/09/04(金) 23:03:49 ID:YwIkZbRG
>>719
> お礼を言うこと自体が違反だと理解できない馬鹿には何を言っても理解できんよ。
それ自体は違反ではありません、もっと勉強して下さいな。
722虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 23:06:15 ID:gwATaV7Z
>>721
辻立ちでやったら立派に違反。

青二才、いい加減50歳設定やめたら?

723○民主党●:2009/09/04(金) 23:08:32 ID:YwIkZbRG
>>722
> 辻立ちでやったら立派に違反。
違反じゃないよ、違反だと言うのなら捕まえて御覧w
724虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 23:11:06 ID:gwATaV7Z
>>723
エアお嬢様にヨロシク
725名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 23:12:06 ID:cKf6glka
>>718
ねぇ、理奈(仮)さん >>684に答えてはもらえないでしょうか・・
偽物ですか?なぜトリをつけないんですか?
本物だとしたら虫一味認定してもよろしいでしょうか?
726虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/04(金) 23:16:02 ID:gwATaV7Z
しかし「エアお嬢さん」と言った あなた!

意地が悪いし口も悪い。惚れた。
俺以上の辛らつさに 乙! ワラ
この乙はお疲れじゃないよ。素晴らしい!だ。
727名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 23:19:00 ID:2wIN4WRN
そういえば前回の参院選後
民主党初当選した3人組と原口さんへのインタビュー番組で
「選挙にお金はかかりますか」の質問にイエスと答えた議員さん(誰かは覚えてない><)
無邪気に「最後の方は街宣車もかなり出しましたし、すごくお金がかかっていると思います。」
アナ「規定額以上かけました?」
議員「ええ多分、オーバーしてます」
原口さん激怒「そんな事はない、規定以内でやっています!」
議員「す、すみません。よく知らなくて」
原口「知らないなら言っちゃダメでしょう。法律違反ですよ、それ」

なんて一幕があったの思い出したw

>>725
ぶりさんの自演かと思ったら、単なる虫に聞けさんのアンチでしたかw
議論にも参加せず、ネチネチいちゃもんつけるだけですもんねw
女性臭いから、実は虫さんのファンで、構ってほしいのかなぁ?
もしかして理奈さんに嫉妬してるの?w

ぶりさーん
疑ってごめんなさーい
728理奈:2009/09/04(金) 23:20:50 ID:XzBU6iaD
>>725 (*^_^*) 理奈ごときが そんなことする必要ないです!  逆に照れます・・・(*^_^*)                イタズラも (笑)内心ちょっと 楽しかったり?   一座ではないですヨ!
729名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 23:27:12 ID:qrTTHLrd
虫が現れた瞬間から、低レベル化一途のスレに絶望した
730名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 23:31:51 ID:pxVUg97g
虫さん素敵。
731平身低頭。:2009/09/04(金) 23:35:23 ID:aJt4z/Xl
街頭演説で当選のあいさつをしたのは、公選法違反(選挙期日後のあいさつ行為制限)に当たるとして告発された民主党の前川清成参院議員(41)=奈良選挙区=を不起訴処分にした。
 不起訴の理由について「公選法は当選の答礼を『言い歩く』ことを規制しているが、捜査の結果、これには当たらず、罪にならないと判断した」と説明している。
732名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 23:46:59 ID:cKf6glka
>>727
>議論にも参加せず、ネチネチいちゃもんつけるだけですもんねw
>女性臭いから、実は虫さんのファンで、構ってほしいのかなぁ?

あはは、ネチネチさではあなたにかないませんw
私はあなたや虫君みたいな書き込みする人が嫌いなので
ちょっとかまってみただけです、あなたや虫君は議論以前の問題だと言っているのですよ〜w
かまって欲しいのは、あなたや虫君では?

>もしかして理奈さんに嫉妬してるの?w

勘弁して下さい、男か女かわからないネット書き込みで嫉妬なんかしませんよ〜w

まずい!○○が移りそうだ、気をつけなければ ><

>>728
良かったらですがなぜトリをつけないのか教えてください?
733名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 23:48:30 ID:2wIN4WRN
>>731
へー

歩かずに言うだけなら大丈夫ってことなのかな
法律解釈ってややこしいですねぇ
734名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 23:58:48 ID:kATz+zSF
http://mainichi.jp/select/today/news/20090905k0000m010106000c.html?inb=fa
首班指名は白票の方針

自民ってほんと腐ってるよな。麻生も哀れというか、テメーが選んだ総裁でありながら、
最後の最後まで卑怯というか。唯一石破が反対したらしいが、クズ自民に再生の目は無いな。
そもそも森元の時の総選挙で、自民は終わってたからな。公明が連立解消を発表したようだし、シャブ切れ自民は死亡するのみ。
大体清和会の連中頭悪杉。皮肉にもクズの代表の町村武部中川女とかが比例復活でアホ面ならべて、囲碁ではプロ並の腕前の小沢に勝てっこないわ。かわいそうに。
735○民主党●:2009/09/05(土) 00:11:58 ID:U9t+FDLA
>>733
> 歩かずに言うだけなら大丈夫ってことなのかな
> 法律解釈ってややこしいですねぇ
基本的に公職選挙法と言っても選挙後の挨拶等は迷惑行為禁止の色合いが強いものだからね。
そんな基本的なことを虫君は知らんとですよ。
736名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 00:17:26 ID:I2BO2sae
>>734
石破さん、反対したと言っても
「白票は仕事の放棄だから」って理由でした
麻生さんの名前を書く気はさらさらなく
前回の総裁選で、票の多かった人を
なんて訳のわからないこと言ってたし・・・
自分の名前でも書いて欲しいのかと、勘繰ってしまいました

自分達で選んだのだから、任期中は支持すべきですよねぇ
はぁ・・・情けない・・・
737○民主党●:2009/09/05(土) 00:24:07 ID:U9t+FDLA
> 自分達で選んだのだから、任期中は支持すべきですよねぇ
いや情けないのはそこじゃない、8/16迄に麻生を総裁から引きずりおろせないところが情けない。
本来なら即座に総裁と執行部は全員辞任、総裁の席は空席とした上で事に当たれるだけの機動力が必要だと言うことだろう。
738名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 00:40:54 ID:R+PisNFO
>>737
お嬢さんの事詳しく聞きたいのう ヨダレ
739名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 01:17:21 ID:YE6YL+Jd
小沢が言ったかどうか定かでない、『神輿は軽くて云々』の話で
さんざん小沢叩いてた奴が、
『推定根拠の断定は許されない』 だとさ。

ここまで恥知らずだと人生楽しいだろうな。ゲラゲラ

740名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 01:26:13 ID:YCas2eQl
>>739
小沢批判をしている人を見てつくづく思った。
コイツが小沢並みの権力もったら、さぞかし不正をするであろう。
741名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 01:42:16 ID:R+PisNFO
>コテ民主党
エアお嬢さんの話には触れないな。

何か困ることでもあるのか?
742名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 02:23:24 ID:QHEkYa5j
>>692
あ〜あ。バカさらしちゃったね
ちゃんと本人たちの話を聞けばわかるけど1.7には該当しないよw
知らないなら知らないとはっきり言わないから適当な言動とって
すべての理論が胡散臭くなるんだよ

>>ガソリン税
マニフェストに書いてあるとおり暫定税から恒久税に名前を変えて存続ですよw
特定財源から一般税になるだけ。
廃止ってお前の脳内だけじゃんw
743虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/05(土) 09:01:51 ID:qgqbCehJ
当選後の答礼禁止規定というのは厳然とあるわけで解釈で云々は遵法意識の無さからくる。

>>731
そりゃ不起訴でいいだろ。検察だって面倒くさいだろうしな。
選挙結果が出た後でこの違反で票数が変わるわけでもない。目くじらたてるようなものじゃない。
しかしだ、法律は法律なんだよ。この法律の趣旨を理解し遵法意識があるならやるべきではない。
議員は立法府の人間だ。法の趣旨を率先して守らねばならない人間だ。
罪に問われることは無いだろ、じゃあやっちゃえ、じゃあねえ。
小沢のいい加減さがよく出ている一例だわな。
政治資金規正法違反にしろ小沢の言い分は「形式は守っている」だ。
形式を守ることで法の趣旨は無視しても問題ありません、てなもんでコンプライアンス
の程度の低さを如実に表している。
ま、このお礼行動支持は公選法の無知だと思うがね。
知っててやってたらもっと悪質だがな。

>>742
当人達の話を聞いてどう該当しないと判断したのか言ってみれ。
ガソリン税では民主党がどういう「おいしい話」をしてるかすら知らんのか?
744虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/05(土) 09:12:15 ID:qgqbCehJ
だいたい公選法にこういう規定があることを俺が言うまでここの連中は知らなかったじゃねえか。
無知のくせに的外れな擁護なんぞするんじぇねえよ ワラ

さて今日は年金の方にいくかね。
これも「おいしい公約」の一つだが誤魔化しは無いか?国民は誤魔化されてるぜ。
最低年金保証を税方式で7万円、年金の一元化、いいねえ。やってもらおうじゃないか。
現状の国民年金受給者の平均額は5万円に満たないという。
無年金者は近い将来100万人にもなるという。無年金、低年金者の救済は急務だ。
こういう人達はここに期待して民主党に入れたかもな。
考え方はいいと思うし別に異論は無いがいつやるんだよ?いつ実現するんだ?
745名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 09:14:48 ID:JnLWDMsZ
朝っぱらからまた
あぼーんの連投かよ
746虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/05(土) 09:25:00 ID:qgqbCehJ
ここに期待した人達は早急な実現を求めていると思うが民主党は「こんなに素晴らしくなります」
とは言うが、いつ実現しますと明言していない。
行程表は出てるよ、確かにな。これがとんでもないものだ。
これから2年かけて社保庁の出鱈目記載漏れなどを明らかにし3年目に制度設計で以下
法整備などが続くのだろうが専門家によれば実施は10年後になるか20年後になるか
わからず、一説には40年後だとも言われている。これを国民の大半は知らない。
今無年金や低年金に苦しむ人達に40年後から楽になりますよってか?悪い冗談だ。
おいしい内容よりそれがいつ実現するのか明示しろ。ふざけた誤魔化しするんじゃねえ。
こういう詐欺的手法が明らかになるにつれ支持率がどうなるかね?
今すぐ実現への具体行動を起こさなければ詐欺ですぜ、民主党さんよ。
747○民主党●:2009/09/05(土) 09:27:58 ID:U9t+FDLA
>>746
> これを国民の大半は知らない。
これはマスコミの問題だな。
民主党はちゃんと説明しているし情報収集している人はちゃんと知ってることだ。
文句を言うのならマスコミに言えよボケ!
748虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/05(土) 09:34:53 ID:qgqbCehJ
さてさて、週末ながら今日もまた忙しい一日でこれでまた出て来れない。
時間が空いた時に携帯でちょこちょこ出たりしてたんだが、その携帯が一昨日から調子悪い。
ショップに行ってる暇も無いし出て来れないだろ。
アンチ俺の粘着どもは安心して粘着してな。この粘着質は多分女だろうな。べガかな? ワラ

ぶり は「50歳、中3娘あり」の設定変えた方がいいぜ。若造、青二才は誤魔化せねえって ゲラ
749名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 09:54:27 ID:I2BO2sae
年金40年後!?

・・・そういえば、私達の世代が年金もらえるのは
75歳からなんて話が流れたことがありますよねぇ

さすがにそれはないと思いたいけど
万が一それでも、公訳守ったことにはなるのかな?
750○民主党●:2009/09/05(土) 10:05:05 ID:U9t+FDLA
>>749
基本的に移行は20年程度に短縮する予定だよ
あと20年後でないと貰えないというのは嘘で、正式には満額になるのは20年後ということ
10年後だと半額となる。
そして移行期の救済としては年金基金の取り崩しも検討されている。
毎年7兆円程度を取り崩し財源とすることで無年金者の救済に充てるという施策だ、
これは当然のことだが所得制限が付くが放置して生活保護者が増えるよりは遥かにマシな施策と言えるだろう。
751名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 10:31:29 ID:jB8EOqUf
大臣の権力を利用し続けた巨悪には目をつぶって、小さなことには目くじらを立てる

あれ?。小沢の場合は、巨額の金額だったから、が持論じゃなかったっけ?

その論理なら、巨悪を真っ先にやるべきだよな。二枚舌のうそつきか。。。

うじ虫は、人間じゃないから舌なんぞないか
752理奈:2009/09/05(土) 11:54:46 ID:uR5DQOs+
この間 鳩山氏有罪スレ行った時 総理大臣の権限聞いたら 全く!レス無し!!  でも ここだと 即座に誰かに 解答してもらえる!         このスレの人たちは 知識人過ぎる!  (*^_^*)   アリガトウゴザイマス
753名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 12:00:58 ID:4RrSGXQ9
とうとうお釜が出てきたぞ誰か相手してやれ。
俺は嫌だよ。
754理奈:2009/09/05(土) 12:03:02 ID:uR5DQOs+
 (*^_^*) 笑いもあるけど! 超素敵!!     虫さんは 当然 超素敵!!  (*^_^*)  ☆☆
755名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 12:07:53 ID:4Pdmwa26
鳩山代表「金融規制の強化必要」(読売新聞(09月04日22時13分)

おっ、今日も思い込みと妄想の、二十世紀少年wが、貼り付いて
るな。(笑)
オトモダチは、どうでもいいことでギャーギャー騒いで、すっかり
立派な野党だな。ww

鳩山代表は「市場に任せておけば、みんなが幸せになれるとの
考え方には問題があった」と述べ、行き過ぎた市場原理主義を
批判。具体的な規制強化については「規制は一律的に強ければ
いいものでなく、規制と市場のバランスが求められる」との
見解を示した。

G20でも、BRICSが、金融規制強化を求めている模様。
新自由主義の終焉だなあ。ww

http://news.biglobe.ne.jp/topics/090905/MbKbY2Kd3bMabuKtlg8LaAMiZKor6VkOUoX0yBpd.html
756名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 12:21:14 ID:YE6YL+Jd
虫は当たらない予言でも書いてろよ。
チラシの裏にでもな。プ。
757名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 12:35:11 ID:YE6YL+Jd
>>741
書けば書いたで吊るしあげる癖に、
書かなければそれを攻撃する。

西松の時のマスコミの小沢に対する姿勢と同じだな。
だから無視するしかないんだろ?
758官僚政治を変えろ:2009/09/05(土) 12:45:48 ID:RQk3cVAI
今日も熱い書き込みだねー。

日刊現代の見出しは愉快だねぇ。この通り動いて行くことを期待しますよ。

今日の日刊ゲンダイの見出しから
http://www.asyura2.com/09/senkyo70/msg/628.html

小沢幹事長 自民壊滅作戦    自民党職員1000人失業

驚天動地の粛正が始まる 

消費者庁長官交代

日本郵政社長交代、郵政民営化見直し 竹中まで行き着く日本郵政の闇の解明も

東京・大阪恥犬特捜部解体的人事 巨大機権力に対して検察の立場も微妙になる
   
これまで甘い汁を吸ってきた連中に鉄槌
 国民の税金を勝手に山分けしてきた自民政権下の悪の所業は、すべて暴かれ
 この国は大掃除されることになる
以上
759官僚政治を変えろ:2009/09/05(土) 13:10:04 ID:RQk3cVAI
やはり今回の民主党圧勝の最大功労者は麻生氏だね。(*^_^*)

小選挙区、首相が応援…7勝60敗 勝率、平均の半分
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200909050074.html

2009年9月5日11時58分
 総選挙中に麻生首相が応援に訪れた自民党公認候補67人のうち、小選挙区で当選したのは7人だけだった。
勝率は10.4%。「情勢の厳しいところ」(党本部)だったとはいえ、公認候補を立てた289選挙区全体の
勝率22.1%を大きく下回った。比例復活したのは20人だった。

 首相は公示後、27都道府県を回った。だがテコ入れした中川昭一前財務相や久間章生元防衛相らが落選する
など、劣勢を跳ね返せなかった。

 応援を受けた側には「現職首相が初めて入り、保守層はとても感激していた」と好意的な声もあったが、
「得票にプラスにならなかった」「思いのほか若者が集まらなかった」との恨み節も聞こえた。
(北沢拓也、花房吾早子)

以上
760理奈:2009/09/05(土) 13:23:41 ID:uR5DQOs+
>>738         ごめんなさい あなたのことは 許したくないです! 中3の女の子のこと どう考えてるんですか?   あなた それでも大人ですか??  その前に 人間失格です! 本当は もっと きついこと言いたいけど 我慢します!!
761名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 13:39:37 ID:I2BO2sae
今朝のぶったま
青山繁晴ニュース深読みから

選挙後、鳩山さんが小沢さんを幹事長に指名するまでの間
二人は会見はおろか、電話も一切していなかった。
小沢さんは激怒し、さすがに次期総理に直接文句言う訳にはいかず、輿石さんに当たった。
「鳩山はいつまで、俺に相談しないで勝手にやってるんだ」
それによって輿石さんが鳩山さんに何度も電話して
「小沢さんが大変お怒りです。
このまま小沢さんが幹事長にならないなんてことがあるならば
参議院は一切協力しません。」
それに驚いた鳩山さんが急遽小沢さんに連絡をとり、幹事長に指名した。


小沢さん、コワいですw
762名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 13:46:05 ID:4Pdmwa26
青山!?プッ
763青山理奈:2009/09/05(土) 13:48:45 ID:VhHj0BsE
迷惑かけてごめんなさい
764名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 13:53:52 ID:I2BO2sae
舛添さんが、総裁選出馬見送りの理由

青木・森コンビの進言てか妨害

福田内閣が潰れて麻生内閣に移った時、舛添さんだけが残った。
その時に、自分の野心のために猟官運動をした。
今回、参議院なのに総裁になろうとすると、お前は生涯野心家と言われるぞ。
人格批判されてるぞ。


最悪…orz
765名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 14:19:41 ID:nKyzh8lN
青山って総選挙前民公連立煽ってたけど、あれどうなったんですかw
766名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 14:25:11 ID:I2BO2sae
イギリスって、選挙の次の日には内閣実質交代するんですね
日本も二大政党制が定着すれば、色々改善されるんだろうけど・・・

にしも、今回の自民党の悪あがきは酷過ぎる
次の民主党さんが少しでもやりやすいように引き継ぐのが国民のためだっての

これで新総裁が町村さんなんかになったら・・・
森さんや青木さんは、ボロボロになった自民党の中で何がしたいんですかね
簡単に議席も地位も取り戻せると考えてるんだろうか

はぁ・・・
元気に権力争いしてる民主党さんのが、遥かに健全だわ
ちょっと頑張ってよ〜、自民の若手たち〜
767名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 14:27:39 ID:I2BO2sae
>>765
「自公連立の解消はこれで決定しました。
今後、公明党がどう動くか。
民主とくっつくのか、どうなのか」

って言ってましたよー
768名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 14:42:40 ID:YNqD+8wX
子供手当て
民主党さん
ありがとう
769名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 15:07:39 ID:pLJUXJ5b
もう陰謀論はやめなよ。
時間がたって落ち着いてくると「陰謀が行われたという陰謀があった!」って逆転されるだけだよ…。
証拠がないと。
770官僚政治を変えろ:2009/09/05(土) 15:13:35 ID:RQk3cVAI
小泉氏にはできなかったが、麻生氏には出来た「自民党をぶっ壊す」
もっと尊敬して投票しようよ。最後なんだから。

自民、首相指名に“麻生”は「恥ずかしい」
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090905-539909.html
771名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 15:26:10 ID:jB8EOqUf
陰謀論を言うのなら、今までの既得権益を持ってきた奴らのほうが闇を抱えてる

補正予算も駆け込みで一気に使いきりにかったっていたようだし
何故、そういうところを大手マスゴミは追及できないのか??

まぁ、理由はあるんですがね。大手マスゴミも既得権益の真っ只中でしたから。
記者クラブってのも一つですが、人事院なんてそんなアブナイのもあります。

マスコミの既得権ですが、人事院の幹部3人のうち1人はマスコミ関係者という
不文律がありましたし、事実、歴代の人事官は、朝日、毎日、読売、NHKから
選ばれていますよ。調べて見て下さい。

噂によると、次は3Kだったとのこと。そりゃ、3Kにとっては政権交代なんてとんでもない話
美味しい汁を吸える目の前で、ぶっつぶされたんですから

小沢憎しの一念でネトウヨの同人誌と言われる始末、公器なんて言葉がぶっ飛ぶでしょう。
小沢は、大手マスゴミと言うだけで取材もせずのうのとして稼げる、記者クラブの廃止論者ですし
772名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 15:29:54 ID:jB8EOqUf
大手マスゴミはディスクロージャーが大事だ、説明、説明しろと言いつつ

大勢に門戸を広げる記者クラブ廃止には反対などと言う、意味不明な立場ですからw
773名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 16:21:28 ID:q5u1A351
うちの自治体の天下りがひどい
なんとかならんのか
民主党では無理か?
774官僚政治を変えろ:2009/09/05(土) 17:26:45 ID:RQk3cVAI
>>773
地域の自治体まで浸透するのはだいぶ時間が掛かりそう。

ところで読売新聞は情報早い。間違いないでしょうね。

菅国家戦略相、岡田外相…鳩山代表が意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090905-00000551-yom-pol
775名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 17:38:22 ID:q5u1A351
岡田氏に交渉ごとはやばい感じがする
国家戦略相はまともに機能するのでしょうか
菅さんは名誉職?
776官僚政治を変えろ:2009/09/05(土) 17:43:18 ID:RQk3cVAI
>>775

大丈夫!バックに小沢氏がおるから。

でも鈴木宗男氏に外相やって欲しかったなあ。ちょっと残念。
777名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 17:50:37 ID:4Pdmwa26
小沢一郎 17年戦争(週刊朝日 2009年09月11日号配信掲載)

http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20090903-01/1.htm

これ、小沢さんにも、鳩兄党首にも近い所にいたジャーナリスト
の上杉が書いているので、結構面白かった。

小沢自由党と、鳩兄民主党は、すんなりスムーズに合体した
思ってたけど、色々あったんだね。
778名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 17:54:54 ID:jB8EOqUf
>>775
ゴミ売のフライングのような気もするが、それほど悪くはないと思います。

菅氏は、厚生大臣の時に官僚の手口と言うものを経験してきているでしょうし、
そんな中でも成し遂げた実績があります。

国家戦略相は、今回の鳩山政権の中で、花形と言えるポジションです。
菅氏は、注目されればされるほど能力を発揮するタイプですし、
的確な配置だと思います。

岡田氏は、非常に賢く上品ですが、言われたままを信じきってしまうので
操られやすい性格だと言う事が小沢氏の一件で露呈してしまいました。
権謀術中の渦巻く内部抗争には向かないと思います。

外務大臣であれば、内部の戦いではなく国益に集中できるので、
岡田氏の能力をいかんなく発揮できるでしょう。
779官僚政治を変えろ:2009/09/05(土) 18:04:24 ID:RQk3cVAI

次の首相にする人は外相にするらしい。批判の的になりにくいからとのこと。
780名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 18:04:29 ID:5EGAW4YJ
岡田氏には消費者庁を任せたかった
781名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 18:05:06 ID:jB8EOqUf
>>778
補足。小沢氏の一件とは、例の国策捜査です。

岡田氏は、検察に逆らうようなことはない、と言い切ってしまいました。
岡田氏のような清廉潔白な人間には、信じられない出来事なんでしょう。

能力が無いのではなく、それだけ正道を歩んできたと言うことでしょう。

岡田氏はまだ若いですし、政権与党としての経験を経て、時代のエース候補。
清濁併せ呑むことが出来るほどの真のエースとなるでしょう。
782官僚政治を変えろ:2009/09/05(土) 18:35:17 ID:RQk3cVAI
>>777

紹介ありがとう。面白く読みました。

上杉氏は秘書官の噂があったが、果たして噂どおりになるか楽しみ。
783名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 18:59:30 ID:4Pdmwa26
>>782
いえいえ、どう致しまして。w
政権交代出来たんだから、良しとしましょう。(笑)

ところで霞ヶ関改革はもちろんなんだが、マスコミ
改革も並行してやるべきではないか。
何かいまだに、自民長期政権の弊害を引きずっている
ように思う。

こいつらって、官僚と一緒で、何書いたって、余程の
ことがない限り、その地位を失うことはないのだから。
特に大手新聞と、TVは。
784名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 19:33:26 ID:jrKt3tMt
>>771〜783
ありがとー 久しぶりで 素晴らしい意見に接する事が出来ました!
785名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 19:44:00 ID:72eGifee
>>765
>青山って総選挙前民公連立煽ってたけど、あれどうなったんですかw

まるで見てきたように、小沢と岡田に挟まれて右往左往する鳩山っていうイメージ造りに必死。
田原より少しはマシかと思っていたけど、田原に匹敵するクズ電波芸者。


786名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 19:51:52 ID:QuV78jUh
521 名前:名無しさん@3周年[sage]投稿日:2009/09/04(金) 00:04:49 ID:Xop26z2z
エアお嬢さんは、もうおやすみになられましたぁ?

707 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/09/04(金) 22:43:30 ID:gwATaV7Z
エアお嬢さんの話以外お前の話は全部無意味で馬鹿話。
引っ込んでろ似非50歳。
お嬢さんによろしく!空気じゃなければな プ

715 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/09/04(金) 22:56:08 ID:gwATaV7Z
エアお嬢様にヨロシクね

719 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/09/04(金) 23:01:50 ID:gwATaV7Z
エアお嬢様にヨロシク ゲラ
もう一回
エアお嬢様にヨロシク!

724 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/09/04(金) 23:11:06 ID:gwATaV7Z
エアお嬢様にヨロシク

726 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/09/04(金) 23:16:02 ID:gwATaV7Z
しかし「エアお嬢さん」と言った あなた!
意地が悪いし口も悪い。惚れた。
俺以上の辛らつさに 乙! ワラ
この乙はお疲れじゃないよ。素晴らしい!だ。

741 名前:名無しさん@3周年[sage]投稿日:2009/09/05(土) 01:42:16 ID:R+PisNFO
>コテ民主党
エアお嬢さんの話には触れないな。
787名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 20:15:09 ID:QuV78jUh
626 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/09/04(金) 18:16:43 ID:LGUEwVtr
エア娘の話でもしてろ、馬鹿頭。

630 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/09/04(金) 18:27:03 ID:LGUEwVtr
お前はエア娘の話を作って遊んでろ。

638 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/09/04(金) 18:40:55 ID:LGUEwVtr
エア娘によろしく ワラ

688 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/09/04(金) 22:02:32 ID:gwATaV7Z
まあこいつはエア娘の話しか面白くないがな。中三のエア娘は寝たのか ゲラ

702 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/09/04(金) 22:30:50 ID:gwATaV7Z
エア娘の話だけにしておけ、馬鹿頭 ワラ

703 名前:虫に聞け ◆arYYtE9br. [sage]投稿日:2009/09/04(金) 22:34:46 ID:gwATaV7Z
馬鹿はエア娘(中三設定 ワラ)の話だけにしておけ ゲラ
788名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 20:20:42 ID:jB8EOqUf
小沢に党内人事を全て一任する。波紋を呼ぶでしょうが凄い手です。すげーや。
お馬鹿な人たちは、二重権力、小沢の陰謀だと騒ぎたてるでしょうがねw

これは次の2つのメッセージになると思います。
1.政府(鳩山)は政策をつくることに専念する。
2.与党(小沢)は政府でつくられた政策を実現化することに専念する。

実質的に与党を運営していく小沢が、政策には基本的に関わらないと言っている以上、
社民党・国民新党の求める「与党協議機関」は意味がなくなります。
つまり、社民党・国民新党が何かを求めるのならば、内閣の一員となれとのメッセージ。

今までの政治と一線を画す、鳩山と小沢は完全に一蓮托生の覚悟を決めたようですね。

小沢の、政策に関わらない、ってことは鳩山の決めたことを全力で支えると言うことでしょうし、
鳩山の、党内人事も含めて一任する、ってことは小沢を信頼して全てを委ねると言うこと。
789名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 20:32:06 ID:jB8EOqUf
さすが3K

片働き年収1500万円の世帯と共働き年収300万円のケースを比較したのを
平然と載せて悦に入っちゃってるよ。

本当にこの会社、大丈夫か??。一応、全国紙だよね。
790名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 21:16:34 ID:O/qD88aW
>>789
逆の意味で日経は流石だね、変わり身が早い。もう自公関連の記事なんか
ちょろっと書いてあるだけになってる。
791名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 22:53:15 ID:nKyzh8lN
>>785
青山って民主党にパイプ持ってんの?
民公連立煽ったときも、同じ日に田中康夫擁立発表されたんだけどw

民主の党内勢力って自民ほどわかり易くないけど、岡田が独自のグループ持ってるって
話はきかない。顔と知名度はあるが、党内での勢力は若手からの人気のみ、だからこ
そ非主流?ながらも比較的重要なポストを任されているっていうイメージなんだけど・・・。

だから鳩山にとっては岡田がゴネても右往左往はしないと思うんだが。
792名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 22:55:31 ID:nKyzh8lN
訂正

○ 党代表の実績と知名度

× 顔と知名度
793名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 00:03:17 ID:e6VNlxfM
小沢はポストが欲しくてたまらなかったんだな


「人事は鳩山代表がやってるようだが、何の打診もないんだ」
3日午前、東京・赤坂の個人事務所で、民主党の小沢代表代行は、
親しい衆院議員の訪問にも不機嫌さを隠さなかった。

衆院選308議席大勝の功労は小沢氏の手腕によるところが大きい。
しかし、党内では小沢氏を要職に就けた場合、「小沢支配」が強まる懸念も出ていた。
鳩山代表は周囲に「小沢さんの処遇をどうしたらいいか」と漏らしていた。

しびれを切らしたのが小沢支持派だ。
輿石東参院議員会長は3日夕、鳩山氏に電話で迫った。

「首相指名を受けてから人事を決めたのでは、議長人事も委員長人事も間に合わない。
小沢幹事長でなければ、参院としては、衆院にいっさい協力しない」

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090905-OYT1T00157.htm
794名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 00:05:54 ID:sX9zYJeV
鳩の逮捕ないわけ?
795名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 00:25:39 ID:uOb/uAur
>>793
こういうのって、いかにも見てきたような書き方をするのなら、
いつどこで誰が何に関して取材をして書いたのか、明確にするべきじゃないの?

よく守秘義務があるとは言うが、それは取材相手に対してでしょ。
何故、記事を書く側が無記名なんだよ。

商品にPL法があるように、記事で稼いでいる記者にも、記事内容に
責任があるだろ
輿石東の名前を出している以上、名前を書いて良いのか了承を得てるの?

了承を得ていなかったら、それこそ守秘義務違反だろ
796名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 01:33:29 ID:Roq/H92g
鳩山・小沢間に不仲があるなら、こういう結果にはならない。

国会対策も完全掌握…「小沢支配」強まる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090905-00000869-yom-pol

民主党の鳩山代表は5日、幹事長に内定した小沢代表代行と会談し、国会の人事や
運営を小沢氏に全面的にゆだねる意向を伝えた。

 小沢氏は代表当時から直轄してきた選挙対策に加え、国会対策も完全に掌握し、
強力な権限を確立することになる。与党の「小沢支配」は一段と強まる見通しだ。

 鳩山氏と小沢氏の会談は、党本部で約1時間行われた。会談後、小沢氏は記者団
に、16日召集の特別国会の対応も協議したことを明らかにし、「国会等のことは
人事も含めて幹事長に任せるから、しっかりやってくれというのが結論だ」と語った。

 特別国会では、衆院選で大勝した民主党が議長を始め、常任・特別委員長ポスト
の大半を獲得する見込みだ。国会運営を全権委任された小沢氏は、ベテラン・中堅
議員に割り当てられるこれらの人事に強い影響力を及ぼすことになった。同時に、
代表が指名する党国会対策委員長人事も、小沢氏の意向に沿って決まると見られる。

 民主党は幹事長の職務を、規約で「党の運営および国会活動を統括する」と定め
ているが、国会運営の指揮・命令の権限は、「党の国会対策活動を統括する」と
位置づけた国対委員長との間であいまいにされてきた。このため、両者の方針が
食い違い、執行部内で摩擦を生じることもしばしばだったが、新体制では小沢氏
の下に一元化される。

 長年、政権与党の座にあった自民党の幹事長は、選挙の公認調整、国会対策、
党の役職や資金の配分を一手に握り、時に首相(総裁)をしのぐ強大な影響力
を行使してきた。小沢氏は今回、党人事や財務に加え、選挙と国会を自らの
支配下においたことで、古巣の自民党幹事長に匹敵する権限を手中にした格好だ。
797名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 04:32:13 ID:F+WbRzl7
大久保被告有罪
798名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 04:34:01 ID:uOb/uAur
農水省と厚労省、あくどすぎだろ
http://www.asahi.com/politics/update/0904/images/TKY200909030406.jpg

特に農水省はあれだけ減反してるくらいなんだから、速攻で交付まで持っていく
必要性はなし
実質、これらの交付金がJA全中とかの農業団体にも流れていくんだから、
JA全中が自民党支持となるのは当然

でも、これらの金ってほとんどが農業団体の中央で磨り減ってしまい、
末端の農家の為になんか使われることはない
これが小沢の、JA全中を批判するが、農家の皆さんは理解してくれる、の発言に
繋がるんでしょうね

と言うか、こういうのを追求するのが公器たるマスコミの本来の仕事じゃないのか?

本来の仕事を放棄して、自分達の既得権益の擁護に躍起になってるから、
マス”ゴミ”と呼ばれるんだよ
799名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 04:43:54 ID:F+WbRzl7
小沢逮捕の可能性は?
800名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 04:45:31 ID:F+WbRzl7
鳩山の故人献金問題もまだ解決してない
801名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 04:50:24 ID:F+WbRzl7
小沢鳩山の辞職はまだか?
802名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 07:47:26 ID:gvCeStUU
マスコミがどうのって言うけど
麻生さんの時のネガキャンもすごかったじゃないですか
麻生批判は真に受けて、鳩山・小沢批判は全部捏造だとでも言いたげな人がいるのは
少々問題かと
803○民主党●:2009/09/06(日) 08:19:38 ID:ujk7nTPe
> 鳩山・小沢批判は全部捏造だとでも言いたげ
つーか、殆どが捏造じゃないかw
804名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 08:27:21 ID:gvCeStUU
>>803
どうしてそう言いきれるんですかぁ?
鳩山さんと小沢さんの直接のお知り合いなんですかぁ?

まぁそんなことより
日曜日の朝からこんなとこ来てないで
家族サービスしないとダメですよぉ
そんなだから、娘さんが選挙に何の興味もない中学3年生に育っちゃうんですよ
お父さんの責任ですよぉ?
805名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 08:30:33 ID:gvCeStUU
自民党の菅さんは、日本語理解力が弱いんかい
無駄な基金削る話で
「天下りかどうかだけで見るのではなく、内容が問題」と蓮舫さん言ってるのに
「天下りだけで見ないでほしい」って
アホですが馬鹿ですか
こんな人しかテレビ出せないなんて、末期にも程があるわ
806○民主党●:2009/09/06(日) 08:33:32 ID:ujk7nTPe
細川政権で小沢氏は壊し屋と言われているが・・・
ムーミンなどは国民福祉税のことを知らされず唐突に出てきたと批判している。
しかしこれは全くの嘘、国民福祉税に付いてはずっと議論してきたものでムーミンと社会党のみが反対していただけ。
そしてムーミンが反対した理由は社会党が離反するからという消極的理由でしかなく自己の保身から反対していただけ。
見通しとしては社会党を除いて他が全て賛成すれば社会党も反対できず折れる見通しであった。
だからこそ細川首相は国民福祉税を発表したのであってその筋書きをぶっ潰したのがムーミンなのだ。
私からすれば裏切り者はムーミンであり最悪の官房長官であっと言える。
そしてなんの役にも立たない社会党が分裂もせず反勢力として党が消滅することも辞さずに暴走する結果を招いた。
807名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 08:39:48 ID:gvCeStUU
>>806
だからぁ
そんなこと書く暇があったら、娘さんにメールのひとつもしたらどうですかぁ?

選挙に興味がないってことは
総理大臣が誰か、知らないってことですよぉ?
そんな中学3年生でいいんですかぁ?
家族ぐるみで政治に興味がない家ならわかりますけどぉ
お父さんがこれだけ政治に熱い人で、お嬢さんがまるで政治を知らないって
おかしいですよぉ

お父さんの役目から逃げてませんか?
他人事ながら、心配しちゃいますぅ
808○民主党●:2009/09/06(日) 08:40:24 ID:ujk7nTPe
>>804
> どうしてそう言いきれるんですかぁ?
大久保秘書の逮捕一つ取っても明らかだろう?、疑問でもあるのか?
809名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 08:46:06 ID:gvCeStUU
>>808
だからぁ
大久保秘書の逮捕が不当だって、証拠でもあるんですかぁ?

なんか、大丈夫ですかぁ?
もしかして家庭のイライラをここで発散してますぅ?
810理奈:2009/09/06(日) 08:47:10 ID:FmkBtceJ
>>807 あの・・・うちの親は 政治関係の話は 娘の私には 殆どしてくれませんでした!  母親もです! 大人になっても はぐらかす? 状態です・・・  だから・・・違うんだと思ってます  子供には 話してくれません!  信用?されてない・・・かも。
811名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 08:50:41 ID:gvCeStUU
>>810
それって、子供として寂しくありませんでした?
その他の、親子の会話はちゃんとしてた?
812理奈:2009/09/06(日) 08:52:25 ID:FmkBtceJ
子供から 外に?情報? 漏れたりしないように?  なんじゃないですか? 私は 内心ではそう思ってます。 だから 信用されてない・・・           (。・ω・。)
813○民主党●:2009/09/06(日) 08:52:29 ID:ujk7nTPe
>>809
> 大久保秘書の逮捕が不当だって、証拠でもあるんですかぁ?
これだけあれば十分だろ?、無罪確定だよ。
http://www.dai3syaiinkai.com/
814名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 08:52:52 ID:gvCeStUU
子供が、精神の安定した
しっかりした大人になれるかどうかは、親次第なんです
政治がいい悪いなんて、二の次

もしもぶりさんが、親子の会話より2ちゃんを優先するような親なら
今からでも遅くないから、しっかり娘さんとも奥さんとも会話する努力をして欲しい
815名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 08:53:45 ID:gvCeStUU
>>812
親に信用されてない、って思うの
悲しくない・・・?
816名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 08:54:18 ID:P/kcfCuS
虫聞け一座まだいるのかよ…

麻生のネガキャンは小泉と対立してたせいだろ。
かんぽの宿問題あたりで死闘を繰り広げてたからな。

結局共倒れして、民主党大勝利につながったのが皮肉ではある。
817理奈:2009/09/06(日) 08:54:47 ID:FmkBtceJ
>>811  それ以外は 会話は 普通でしたけど・・・ 政治の事は なんか雰囲気的に 無理っぽかったです
818○民主党●:2009/09/06(日) 08:55:19 ID:ujk7nTPe
>>814
君がバカなのは君の価値観が全てだと思っているところだ。
人それぞれ考え方も違うし個性もある、子供だって政治に興味のある子もいれば興味のない子もいる。
もっと常識的な視点に立って発言するようにしなさい。
819名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 08:56:17 ID:gvCeStUU
>>813
こっちがでっち上げだとは、思わないんですか?w
もしかして公平・中立って言葉さえ掲げてあればそれが正しいと思っちゃう人?

そんなに単純だと
詐欺にあいますよw
820○民主党●:2009/09/06(日) 08:57:43 ID:ujk7nTPe
>>819
> こっちがでっち上げだとは、思わないんですか?
法解釈にでっち上げ云々は関係なかろう?
もう少し論理的な思考になりなさい。
821名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 08:58:29 ID:gvCeStUU
>>818
うあぁ
もしかして子供さんにもそんな接し方してますぅ?

あなたこそ、決めつけ発言はほどほどになさったら?w
822名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 09:02:33 ID:gvCeStUU
>>820
法解釈も一通りではありませんよ
だからこそ逮捕され、起訴されたんじゃないんですか

もしそれが、検察の陰謀なら
政権とった民主党が、徹底的に洗いだすはずですよね
隠す必要なんてないんだから

もしも、不透明なまま終わったとしたら、どうします?
823名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 09:04:50 ID:uOb/uAur
>>819>>822
えっと、第三者委員会側をでっち上げと言いきるのは少し厳しいかな

利害関係あるんでしょうが、それなりに幅広い人達を募ってやるから
第三者委員会は、それなりに信頼されるんだと思いますよ

当時は、権力側が自民党であったのでそちら側に引っ張られるような
のもあったようですが、そういう場言い、委員会内でごたついて、
飛び出すような人も出たりするのでそれなりに分かるようになっています

今回は、権力側が自民党と検察なのに、一致した意見と言うのはそれなりに
正当な理由があると思われます
824○民主党●:2009/09/06(日) 09:07:55 ID:ujk7nTPe
>>822
> 法解釈も一通りではありませんよ
それ程複雑な事案ではありません、今回のケースなら法解釈は一通りで十分ですし複数存在するような事案ではありません。

> だからこそ逮捕され、起訴されたんじゃないんですか
違います、完全に不当捜査ですね。
825名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 09:08:31 ID:gvCeStUU
>>823
ああ、でっち上げは言い過ぎですね、すみません
当時の権力側に何らかの思惑があったのは事実かもしれません

しかしこの一件をもって
民主叩きは全て捏造というのはどうかとw
826名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 09:09:29 ID:gvCeStUU
>>824
不当捜査だったとして

民主党はどう動くべきですか?
時の権力は民主党にありますがw
権力によって動かせるんでしょ?検察
827名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 09:13:02 ID:wZwNDCu6
>>813
この資料読破する能力ないから何とも言えないんだけど
この報告書が正しい場合、二階も無罪になりえると思うんだけど。。
両方無罪なら、やっぱり法律自体に欠陥がある。
民主は法律改正してこういう奴らを全部排除するのが最重要だろ
政治家が腐ってて官僚どうのと言える立場じゃない
828○民主党●:2009/09/06(日) 09:16:39 ID:ujk7nTPe
>>827
> この資料読破する能力ないから何とも言えないんだけど
> この報告書が正しい場合、二階も無罪になりえると思うんだけど。。
もちろん両者とも無罪です。

> 両方無罪なら、やっぱり法律自体に欠陥がある。
その欠陥法律を作り維持してきたのが自民党です。
民主党政権でこれ等の欠陥を根本から改定する予定です。
829名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 09:18:03 ID:gvCeStUU
>>827
すごい

私なんてどこ読んでいいかさっぱりで
適当に開いた所が、民主党がマスコミ報道に不満をどうの
とかだったので、そっち系の委員会なんだろうと勝手に思っちゃいました
830名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 09:18:59 ID:gvCeStUU
>>828
で、お馬鹿な私なんて足元にも及ばない頭のいいぶりさん
>>826
について教えてくださいな
831名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 09:19:55 ID:gvCeStUU
法律変えてそれで終わり

ってわけにいかないですよね
不当逮捕したんだから
832名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 09:20:39 ID:v4WOMYGA
覚せい剤も怖いけど、精神科の薬もやばいですよね?

華原朋美さんもすごいことになっているし
(路上で騒いで警察沙汰になった。7回目。)

ttp://news.ameba.jp/domestic/2009/06/40468.html

ライターの船瀬俊介さんの中学生の娘さんも
病院の中で薬殺されているようだし

ttp://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/archive/2008/12/29
833名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 09:21:24 ID:uOb/uAur
>>827
えっと、それは収支報告書に全て記載していたのなら、その通りだと思います。

残念ながら、二階氏の場合は収支報告書に記載していなかった、ことが問題なんです。
量刑で言えば脱税とかにも繋がりますので、通常こちらの方を悪質と判断するんですよね。

あと自民党団体の収支報告書で、西松建設の住所で献金されていた事実も厳しいです。
西松の住所が書かれていると言うことは、知っていてやったと言う証拠に出来るんです。
834○民主党●:2009/09/06(日) 09:24:11 ID:ujk7nTPe
>>826
当面は放置で十分です。
裁判で無罪となり検察の捜査のあり方に付いての論議が活発に行われるでしょうからね。
どちらにせよ検察を監視する第三者組織の創設や権限強化が必要なのは言うまでもありません。
835名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 09:26:15 ID:gvCeStUU
>>834
なぁんだ
その程度なんだ・・・

明らかに不当逮捕なら、もっと厳しい粛清とか行われなきゃ
おかしいと思うんだけど

まぁ、政治なんてそんなもんですよねー

お答えどうもでした
836○民主党●:2009/09/06(日) 09:29:14 ID:ujk7nTPe
>>835
> 明らかに不当逮捕なら、もっと厳しい粛清とか行われなきゃ
> おかしいと思うんだけど
それは無理です、現状だと法整備が出来ていませんからね。
837○民主党●:2009/09/06(日) 09:33:17 ID:ujk7nTPe
NHK 日曜討論
社会保障費で90兆円使われているが実際に国民に還元されているのは45兆円でしかなく半分は中途搾取されている
838名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 09:37:46 ID:wZwNDCu6
>>828
>民主党政権でこれ等の欠陥を根本から改定する予定です。

そうあってほしい。
ただ民主党幹部が権限で罪から逃れるのはあってはならない
国策と言われている検察の独立性を高める方向の論議が
民主党から出ていないのが気がかりだ。
ここの住人もやられたからやり返す派が多い
どうやったら与野党問わず罪を犯した者が罰せられる仕組みを
作らないと国が分断するだけだからね
839名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 09:50:04 ID:uOb/uAur
>>836
検察官は、法務大臣に任命される為、報復人事が可能と言えば可能
裏を返せば検察官はそれだけ特権的な権力を有している裏返し。

粛清はなくても事件の詳細を民主党は知ることができるようになるかもね。

検察の信頼を失墜させた行動に関しては、説明が必要でしょうね。
禊をせずに信頼の回復は難しいですよ。
840○民主党●:2009/09/06(日) 09:56:50 ID:ujk7nTPe
日曜討論の総括(経済成長戦略編)

開始
外需依存が強過ぎ、内需が弱いので内需を増やす(民主党政策)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
供給重視の政策を見直し需要重視の政策を(民主党政策)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そうは言っても競争力は重要だもっと巨大企業を支援しろ(自民党政策)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
この20年間で企業減税は180兆円(大企業は120兆円以上の内部留保金を抱えている)に達しているが世界での競争力は高くなっていない(ムダではないか?)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そうは言っても競争力は重要だもっと巨大企業を支援しろ(自民党政策)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本の競争力が低いのは円高のせいで購買力平価で言えば110円程度が妥当だから今は93円と高くそこが問題だ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(おいおい、円高になるは貿易収支が常に黒字で対外的に強いからだろ・・・)
(円高を抑制したいのなら内需を増やし貿易収支を抑える必要がある)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
開始に戻る

やっぱりループになるよな・・・・・
どう見ても自民党の経済成長戦略は陳腐化し機能不全なのは明らかですなw
841名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 09:57:15 ID:Roq/H92g
というか鳩山内閣が成立し、民主の法務大臣が事務的に引き継ぎを受けた後で検察の大掃除が始まるだろう。
もっとも、客観性を保つために、連立した他党に法務大臣を依頼するって手もある。
この場合、かなり本気で内部監査が行われ、国会等でも詳細な報告がなされるだろうから、国民にとっても
こっちの方がいい。
その結果としての検事総長更迭や検事懲戒とかだったら、民主が報復で検察を粛清したって批判は出にくく
なるだろうし。
亀井法務大臣つーのもありかもね。
842名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 09:57:30 ID:uOb/uAur
>>838
権限で罪から逃れるのなら、言われる通りだと思います。

ただこの件は、事件自体がオカシイと第三者機関からも
言われていることが問題ですよ。

少し論点がズレてますので、それは訂正した方が良いです。

当然、与野党問わず罪を犯した者が罰せられる仕組み、
これは非常に同意です
843○民主党●:2009/09/06(日) 10:01:33 ID:ujk7nTPe
>>839
> 検察官は、法務大臣に任命される為、報復人事が可能と言えば可能
その方向は危険でやるべきではない、それよりは検察を監視する第三者機関の創設と監視機関の権限強化が好ましい。
もちろんそれと並行して取り調べの可視化や証拠の可視化も進め司法改革をする必要がある。
844名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 10:05:58 ID:uOb/uAur
>>843
自分も全くその通りだと考えています。それに民主党はしないと思いますよ。
ただ、しないのと出来ないのは、違うと現実を伝えただけです。

検察・警察を監視するシステムが機能してこなかったのが問題。

本来こういうことを防ぐ為に、内部を監視し正す、公安と言うものがあるんです、
これが全然機能しなかったのが問題
法制度を整えるのも必要ですが、現状のシステムを正しく機能させてやることでも
かなりの浄化が出来るはずですよ
845名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 12:28:54 ID:FmkBtceJ
高校の時 母親とある政治家のコンペ出ました   第一秘書の人と 同じ組・・・政治家当人は ラウンドしないんですね パーティーの時顔出してました             あれって結局 金集め? なわけ? よく分かんない どうでもいいケド・・・
846○民主党●:2009/09/06(日) 13:05:37 ID:ujk7nTPe
高速道路無料化のすべての疑問に答えます

http://www.videonews.com/charged/on-demand/431440/001223.php
有料放送だがこれを見れば高速道路無料化に反対する人は居なくなるだろう。
847○民主党●:2009/09/06(日) 13:10:55 ID:ujk7nTPe
高速無料化の経済効果 国交省、一転試算認める

http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY200909050246.html
848名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 13:20:06 ID:gvCeStUU
>>846
ちょっと読んだけど・・・
頭の悪い私にはさっぱりわかんない><

高速道路無料化は全然歓迎だと思うんですけどぉ
だって、元々道路って無料だしぃ
だから、反対っていうか結局財源を気にしてるんですよね
これ読めば、財源確保しっかりできるってわかるんですか?

でもぉ、車持つ人がどんどん減ってるしぃ
高速下がったら、それに対抗してJRや船も
下げるって言ってるしぃ
それも全部想定してるのかなぁ?

あと、太陽経済って・・・
電気自動車の普及?とか?そうするとガソリン税は・・・?

別に、お金かかるならかかるでいいと思うんだけど
流通がスムーズにいって、いらない人員も削除できるし
それで消費税上げるなら納得もするけど

税も上げず、何もかも上手く行く、魔法みたいな政治が
本当に民主党さん、できるの?
信じて、いい?
849名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 13:36:31 ID:4md+tJ98
804 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 08:27:21 ID:gvCeStUU
まぁそんなことより
日曜日の朝からこんなとこ来てないで
家族サービスしないとダメですよぉ
そんなだから、娘さんが選挙に何の興味もない中学3年生に育っちゃうんですよ
お父さんの責任ですよぉ?

807 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 08:39:48 ID:gvCeStUU
だからぁ
そんなこと書く暇があったら、娘さんにメールのひとつもしたらどうですかぁ?

お父さんの役目から逃げてませんか?
他人事ながら、心配しちゃいますぅ

809 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 08:46:06 ID:gvCeStUU
なんか、大丈夫ですかぁ?
もしかして家庭のイライラをここで発散してますぅ?
850名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 13:37:13 ID:4md+tJ98
811 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 08:50:41 ID:gvCeStUU
それって、子供として寂しくありませんでした?
その他の、親子の会話はちゃんとしてた?

814 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 08:52:52 ID:gvCeStUU
もしもぶりさんが、親子の会話より2ちゃんを優先するような親なら
今からでも遅くないから、しっかり娘さんとも奥さんとも会話する努力をして欲しい

815 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 08:53:45 ID:gvCeStUU
親に信用されてない、って思うの
悲しくない・・・?

821 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 08:58:29 ID:gvCeStUU
うあぁ
もしかして子供さんにもそんな接し方してますぅ?
851理奈:2009/09/06(日) 13:38:46 ID:FmkBtceJ
別スレで 誰かが 高速道路混むとこ (*^_^*) 料金徴収するって 馬淵さんが言ってたッテ・・・              (*^_^*) それって? いつも混んでるところ 多いんですけど・・・
852○民主党●:2009/09/06(日) 13:39:51 ID:ujk7nTPe
>>848
> 税も上げず、何もかも上手く行く、魔法みたいな政治が
> 本当に民主党さん、できるの?
> 信じて、いい?
有料放送(1か月525円)だけど払うだけの価値があるから是非見ることをお勧めする。
信じて良いとだけ言っておくよ。
853名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 13:40:15 ID:gvCeStUU
>>849
・・・あなたも
暇そうですねぇ・・・

私も、暇・・・
引き籠り、やめようかなぁ
854名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 13:42:28 ID:4md+tJ98
853 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 13:40:15 ID:gvCeStUU
>>849
・・・あなたも
暇そうですねぇ・・・

私も、暇・・・
引き籠り、やめようかなぁ
855名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 13:43:14 ID:gvCeStUU
>>851
”原則”無料だし
混む所は、料金徴収しないと却って混雑が酷くなるからって言ってたから
今混んでる所は全部有料にしても、文句は出ないと思いますよぉ
私から見たら、詐欺?って思うけどw

>>852
引き籠りに
そんなお金ありません><
856名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 13:43:46 ID:gvCeStUU
>>854
楽しい?w
857名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 13:45:49 ID:4md+tJ98
856 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 13:43:46 ID:gvCeStUU
>>854
楽しい?w
858名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 13:47:10 ID:gvCeStUU
たかじんのそこまで言って委員会面白いw

8月16日収録なのにw
859理奈:2009/09/06(日) 13:52:55 ID:FmkBtceJ
>>855 確かにそうですネ 上の道だけ混みすぎても 下の道通れば いいわけですよネ はい!          (*^_^*) ☆
860○民主党●:2009/09/06(日) 13:55:33 ID:ujk7nTPe
高速道路無料化を理解するにはまず大都市圏の感覚が間違いであるということを理解するところから始めたら良いだろう。
東名高速や名神高速は有料のまま残してもかまわない。
861名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 14:03:12 ID:gvCeStUU
>>859
下の道には信号あるし、制限速度もあるけどね

でもさぁ、高速通るより下の道通った方が速い
なんて、今でもあるんだよね
同乗するお客さんとタクシーの運ちゃんが、それでよく揉めたもの

だから、いっそのこと全部無料でいいんじゃないかなぁ
理奈さんの言う通り、渋滞酷そうだったら下の道使えばいいもんね
無料にしたら渋滞酷くなるってこそ詭弁じゃないかなぁ

料金所の人件費だって、馬鹿にならないよねぇ

因みに、某地方自治体のスクールバスの運転手って
年収1千万なんだけど・・・
料金所のおっちゃん、収入どれ位なんだろ・・・
862名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 14:04:07 ID:gvCeStUU
>>860
大都市圏の感覚

どの辺りが、間違ってるんでしょう?
863○民主党●:2009/09/06(日) 14:11:52 ID:ujk7nTPe
>>862
地方だと移動手段の殆どが車だったりするし、高速道路が無料化されても高速道路が渋滞することはあり得ない。
更に言えば、高速道路を活用することで一般道路の渋滞が大幅に緩和される。
高速道路の52%は通行料金が高くで殆ど利用されていないのが実態だ。
864理奈:2009/09/06(日) 14:12:24 ID:FmkBtceJ
>>861  (*^_^*) 高速道路無料化で ちょっと夢みてたけど (*^_^*) 一応は もう覚悟してます!             アクアラインは下がってますよネ・・・千葉の (*^_^*) マザー牧場でも行きますか (^^ゞ  ・・・  悪いのでレスいいです!
865名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 14:16:34 ID:gvCeStUU
>>863
地方は、それでいいですし
都市圏でお金を取るのは、経済的には全然おkだと思うんです

ただ・・・

「道路はね、元々無料なんです!お金を取る方がおかしいんです!」って
民主党議員さんが熱く語ってたので・・・

赤字高速は無料にして経済効果重視
都市圏は現在のまま、料金収入確保

って言ったらよかったんじゃ・・・
866名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 14:20:13 ID:gvCeStUU
>>864
夢、私も見た見たw

全部が夢で消えませんように
ごめんね、レスしてw
867名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 14:23:36 ID:M4CLJJ9M
たかじんで今後、生き残るのって、勝谷他数名では・・・。
ハゲ三宅、金婆さんとか、昨日のプッ青山と一緒で自民
とのパイプで、これまで生きてこれたんだから。

その辺は田原も同じで、民主とのパイプって、前原や野田
なんかの所詮非主流Gしかないから、TVでイラついている
んだろう。

彼らの最大の欠点は、想像力の欠如ってことだろう。
すぐに財源が〜、財源が〜というセリフしかないんだから。
脳内55年体制で、TVに出演するなよ!(笑)
868名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 14:31:44 ID:gvCeStUU
>>867
金さんは残るもんっ

勝谷さんの、記者クラブふっ飛ばせ
は、いいよね
マスコミの腐敗って、記者クラブのせいなんでしょ?
民主党さん、クラブなくせるかなぁ

財源って
もしかして、どうでもいいの?
みんな言ってるから重要なんだと思ってた
869名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 15:07:26 ID:ellpcyz3
あれ、小沢ってなんかいくないことしなかったか?
なんか表に出てきちゃったね。
870名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 16:02:22 ID:kL1vuCRV
>>868
早急にマスコミに対してメスを入れなければ
政権をその都度有ること無いことで揺さぶられかねない
産経が民主政権潰すと宣言しているわけだし
既存の既得権益にまみれたマスコミ潰しは最優先で行っても良いくらい
871名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 17:17:17 ID:M4CLJJ9M
新グループ? 中川秀氏、会合呼びかけ(3K)

ここに来て、自民が分裂含みだな。w
中川秀Gが、離党するだけの胆力があるかどうか?
そんな根性ねえだろうな。ww
清和会全部、渡辺新党に行けば良いんだよ。(笑)

そうなれば残った自民の保守Gと、連携し易くなる。
今後、要注目だな。ww

http://news.biglobe.ne.jp/politics/505/san_090906_5057579220.html
872名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 17:36:32 ID:/lmqbdH6
日本国の統治組織は国会・行政・司法の三権分立が基本だ
このうち、行政を民主党党首  鳩山氏
     国会を民主党幹事長 小沢氏
     司法は、この前の選挙で信任された方々
という理解でいいんだろうか?


873名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 17:41:30 ID:X/6OOGUl
しかし小沢は逮捕される
874名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 17:42:14 ID:/lmqbdH6
西松問題の原点は、西松建設が外国からの金の不正持ち込み
この金はどうやって作って、何につかおうとしていたのか?
政権与党でやった、森・二階などの逮捕はスルーで
うるまの「自民党には捜査は及ばない」発言はなにを根拠にしていたのか?
第三者委員会で報告集
民主党は政権与党になったのだから、この辺を調査し
検察に説明させてほしいてほしいと思うのだが、
どうするんだ民主党
875名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 17:44:13 ID:/lmqbdH6
>>873
国策捜査と言ってんだから、国策で逮捕されないのでは?
876名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 17:46:24 ID:ghMecsce
そんなことより自民党は大丈夫なのか
消滅が心配だ
877名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 17:59:04 ID:/lmqbdH6
自民党がのびのび政権奪取するためにも、
森・町村清和会一派は国策捜査しておかねばならない
878名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 18:43:59 ID:enTnfx8F
森と二階が逮捕されて、小沢一郎が無事で済むわけがない。
やぶ蛇だと思えば、手を出すか?
うやむやにする方に賭ける。
879名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 19:10:27 ID:/lmqbdH6
>>878
いや、国策捜査だから無事だろう。
もっとも、秘書が逮捕されて、なにもでない小沢氏は大丈夫だが、
二階・森は当時政権与党であり、賄賂性は十分ある。
880名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 20:05:51 ID:LlTYziWF
>>878
徹底的に戦っても大丈夫だよ。
元検事達が、一斉に疑問を呈したというのは、それだけ悪質だった証

二階の場合は、政治資金収支報告書に記載していなかった。それなのに不起訴。

小沢の場合は、政治資金収支報告書に、申告してきた団体名と住所をそのまま記載していた。
それなのに、申告した団体名がダミー団体の為、虚偽記載ですといきなり秘書を逮捕した。

司法から言えば、二階の場合、脱税にあたります。収支報告内容に偽りありなんだから。

小沢の場合、申告してきた側が勝手に違う団体名と住所を名乗ったのに、虚偽記載です。
こんなの百歩譲っても、誤記修正で終了だろ。収支報告内容に偽りがないんだから
881名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 21:18:34 ID:PniBHnxQ
 おまえコペルニクスって知っているか。
 現代の我々からは、検察と自民は中世の時代に天動説を唱えていた人のようにしか見えないぞ。
882虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/06(日) 21:32:55 ID:RDnpHcom
裁判を待てと言っても相変わらず 似非50歳お子様ぶり や>>880
「推定根拠に断定」かい。カルト脳はどこまで行っても救えねえ ワラ

>小沢の場合、申告してきた側が勝手に違う団体名と住所を名乗ったのに、虚偽記載です。
さあな、小沢側が指示したり要請したりしてたらアウトだろううねえ。

ま、この話は裁判見るまで何も断定は出来ない。郷原なんて民主の“雇われ”だしなあ。
よくこんな馬鹿が検事勤まってたと思うぜ、マジでさ。
883名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 21:34:40 ID:LlTYziWF
>>882
虫さん、お帰りなさい。狼は来ましたか?
884名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 21:39:00 ID:ZdAO6GkR
またあぼーん来た
885虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/06(日) 21:39:17 ID:RDnpHcom
>妄想家
お前が礼賛してた小沢の新人議員へのお礼行動指導、指示は犯罪だというのは理解したか?

ぶりは・・・
どうでもいいか、こいつは若造だろうし家庭なんかないだろ。
エア娘のこと突っ込んでもエアだからな、答えられんよ。
嫁も空気嫁かな?穴が空かないよう大事に使え ゲラ
886名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 21:43:22 ID:LlTYziWF
また狼が来なかったら、どうしてくれるんですか、虫さんは?

狼が来ると何度も何度も言ってきたのに、全然、来ないね〜?
887理奈:2009/09/06(日) 21:46:14 ID:FmkBtceJ
 (*^_^*) 虫さん!あまり 笑わせないで!!
888虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/06(日) 21:49:05 ID:RDnpHcom
高速道路無料化はやってみればいいさ、歓迎するよ。結構利用するんで助かるわ。

試算などは試算でしかなく実際どうなるかなど「やってみなけりゃわからない」
税収細る税金の「おいしい公約」に道路財源になってたものを一般財源化。
それで高速料金も入らない。
ま、頑張ってやってくれ。お手並み拝見。赤字国債の大増発だけはやめてくれよ プ

CO2削減目標は自民より物凄く高い目標設定だったが高速道無料化は整合するんかね?
こういう矛盾する問題もあるんだが。
鳩は首を賭けるといってるが、こいつはいくつ首持っているんだろうな ワラ
889名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 21:52:59 ID:UwY9jhU0
>>885
あんまり攻めないで虫さん
彼らが可哀想だよ!
890名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 21:58:06 ID:LlTYziWF
 (*^_^*) 虫さん!あまり 笑わせないで!!

狼が一度もきたことのないのに、こいつはいくつ舌を持っているんだろうな ワラ
891虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/06(日) 22:02:02 ID:RDnpHcom
ま、馬鹿話はこれくらいでいいか。

民主党人事、お笑いだな。
当初は「政権移行チーム」作りとか何とか言って主要ポストを先行して決めると言ってた。
それが一転し鳩は「首班指名後に一気」と言い、今度はまた二転し主要人事公表。
先行するか一気に決めるかなどどうでもいいが、鳩も「断固たる信念」がないのを証明したようなもの。
麻生がなぜ否定されたか学んでない。鳩も麻生と同じよ。
「断固たる信念」なき者に首相は勤まらないし国民から遠からず見放されるだろ。
その人事もなあ、おかしなものだな。
結局さ、戦略なんたらは一体何よ?目玉だそうだがこのままならワケワカメな組織になるぜ。
892平身低頭。:2009/09/06(日) 22:03:23 ID:rAy9BQty
中村茸といい
あらかさまに
いじめが横行してる世の中だなwwwww
893虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/06(日) 22:17:08 ID:RDnpHcom
国家戦略局は政府、与党一体化を目指し政策の一元化を目指したものだろ。
こんなものは本来は官房長官を中心に内閣が一体になり当たり前でやるべきことで
新たな組織を作る意味はない。
戦略局をメインにすれば官房長官はお飾りになるし官房長官をメインに内閣を動かすなら
戦略局は意味が無くなる。
案の定、官房長官を望んでいた菅にその仕事を担当相でやってくれといい
官房長官はその子分でお飾りにすると言ってるじゃないか。
その官房長官は主に国会対策だぁ?アホか。内閣が国会対策担当者作ってどうすんだよ。

国家戦略局は民主だけで構成される想定で考えられたものだろうが、そこに国新、社民も入る
とかとも言われてるし
小沢に連立協議を任せると言うなら協議機関が政策決定に大きく関わり
戦略なんたらが一元化するという目的もおかしくなる。
はっきり言って迷走状態で当初の構想など滅茶苦茶といってもいいくらいだ。
スタート前からなってねえな。
894○民主党●:2009/09/06(日) 22:30:41 ID:ujk7nTPe
>>893
どうでもいい批判だなぁ・・・・
まだ始動もしていない内閣や方針を批判してバカじゃね?、としか思えんな。
妄想100%で叫んでる姿は見窄らしいとしか言えませんな。
895理奈:2009/09/06(日) 22:36:57 ID:FmkBtceJ
 (*^_^*) 〇民主党●さん バカじゃね?    って やっぱり若者言葉・・・ まさか (*^_^*) 本当に エアお嬢さんが・・・                      冗談です! (*^_^*)☆☆
896○民主党●:2009/09/06(日) 22:41:34 ID:ujk7nTPe
>>895
「バカじゃね?」を含めて2chでは多くの若者言葉を教わりました、大変役に立ってますよ。
897虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/06(日) 22:49:39 ID:RDnpHcom
年金について補足突っ込み(そんな言葉があるかって突っ込みは無しな ワラ)

民主党は掲げる政策の実現を20年〜40年後としている。「ふざけんな、タコ」だ。
ここ2年は社保庁の出鱈目解明に費やすと言ってるがこれは百年かけても無理。
それくらい糞労組の糞組員公務員が出鱈目やってきた。これも民主党支持母体だろ。
これは大きな出費があったとしてもいい加減なところでケリつけて切り上げなければ底無しだ。
こんなのに2年費やすのはアホだし、その間制度設計、法整備などを手付かずというのもアホだ。
同時進行で即座に制度設計、法整備に着手しろ。
極端に言えば年金に関して民主党は2年間何もやらなくても公約違反にならない。
民主党の年金公約はこんないい加減なものだ。
それに無年金者には救済案考えてますだ?低年金者はどうすんだ?
四万以下の受給者に我慢しろってか?
年寄りに月四万円以下で暮らせというのがまともな国家か?
年金一元化一つとっても容易じゃないのは分かる。
一元化することで不利益を被るお偉いさんがいるからな。だが容易じゃないがやらなきゃならん。
強引にやるなら政策実現に20年も40年もかからない。5年もあれば十分だ。
超強引にやるなら3年で出来る。
そして年金問題は強引にやるべき問題なんだよ。分ってるのか?ボンクラ民主!
898虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/06(日) 22:53:59 ID:RDnpHcom
>>894
構想からなってないという批判が分らない青二才は黙ってな。

空気嫁もたまには洗ってやれ ゲラ
899虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/06(日) 23:04:12 ID:RDnpHcom
年金公約がいい加減だというのはこのくらいにしておいてやる。

明日は子供手当のいい加減さについてでも突っ込もうかね。
民主党政策や公約は突込みどころ満載で、どこから突っ込んでいいやら迷うくらいだ。
多すぎて困ったねえ ワラ
900名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 23:38:48 ID:PniBHnxQ
>891

 あのぅ。
 それって記者クラブ発のマスコミ情報を鵜呑みにしてる?
 流されすぎだろ、お前!
901虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/06(日) 23:44:29 ID:RDnpHcom
>>900
ああ?なんだと?

鳩が一貫した姿勢で人事を敢行したとでもお前は思っているのか?

ま、いいか。ここのレベルに合わせてたら話が進まない。
ガンガンこれからも民主党のおかしなところは突っ込んやる。
小沢カルトや民主党ならなんでもいいという馬鹿支持者は反論してきな。
具体的なものじゃなきゃ無視するけどな。

おやすみ〜
902名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 00:02:34 ID:wZwNDCu6
しかしこれから一年日本はやばそうだな
他国は福祉そっちのけで経済対策やってるのに
日本は投資対効果のない政策ばっかりだからなあ
これで不意打ち消費税アップしやがったら日本沈没だぜ
903名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 01:14:48 ID:EbkcYI3U
> ガンガンこれからも民主党のおかしなところは突っ込んやる。
> 小沢カルトや民主党ならなんでもいいという馬鹿支持者は反論してきな。

ウジ虫は寂しがりやなんだなw
904名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 02:12:07 ID:G5ZDtMCP
>>903
虫なんざ、利権のごく末端の方で泥水をすすらせてもらっている程度の小物。

小沢の事件に対する現状がどう推移しているかすら何も分からず、週刊誌レベルの
情報で選挙後に反撃するぞ、と息巻いているレベル。

確かに、現在居座ってる検察の上層部は、その気持ちがあるだろうけどもう無理だね。

この事件で一番わりを喰ったのは現場の検察官な。
権力の犬呼ばわりされる原因を造った、上層部を恨む気持ちが払拭される訳がない。
でも腐っても鯛、上司である以上、忸怩たる思いがあっても黙って従うしかなかった。

でもな自民党はぼろ負けしたんだよ。検察トップの人事権が法務大臣にある以上、
検察を牛耳ってた糞野郎共は、腐った鯛から、ただの雑魚に格下げ。

将来もない雑魚、権力の犬呼ばわりされる原因を作った張本人達の言うことなんか
もう誰も聞くわきゃね〜だろw。そんな状況すら理解できていないから、うじ虫なんだよ
905検察:2009/09/07(月) 02:25:17 ID:aAaUkrzo
虫くんありがとう
906名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 03:06:02 ID:aAaUkrzo
表彰状
東京地検特捜部
虫に聞け殿
あなたは当スレ発足以来ボランティアとして我が検察へ献身的な貢献をされました
よって永年の功績を讃え表彰いたします
平成21年9月7日
東京地検特捜部
907名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 07:35:40 ID:uW40hmba
鳩山政権の法務大臣が誰になるか非常に楽しみだな。
いつになるか分からないが田中真紀子にやって欲しい。
信頼の失墜した検察だからここの膿も出し切ろう。
908虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 09:07:48 ID:rAAOzFPJ
>>904以下
本当にアホだね。俺は検察を一切擁護などしていない。裁判を待て、と言ってるだけだ。
「推定を根拠に」国策捜査だ、検察は悪だと「断定」してるお前らをカルトだと言ってんの。
検察の暴走かもしれないし国策捜査だったかもしれない。しかし「今はわからない」
検察の捜査が何ら問題無く正当なもので大久保が有罪になる可能性も高い。
裁判で色んなことが明らかになる前に「推定を根拠に断定」するお前らがアホでカルトだ。
日本という共同体の一員なら日本の倫理観は尊重しようね、馬鹿カルトども プ
909理奈:2009/09/07(月) 09:31:29 ID:i4WICsdT
虫さんは 大久保さんが 出来れば有罪に なってもらいたい!  ここのスレの人たちは  出来れば 有罪にはさせたくない!             そこの違いだけでしょ?! 私は当然 大久保さんを有罪になんかさせたくない!!  (*^_^*) ☆☆
910虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 09:35:54 ID:rAAOzFPJ
高速無料化、年金でおかしな点を突っ込んできたが次は「子供手当」
前にもやったがまとめ直し。

まず何をおいてもここでもまた財源が大問題。5.3兆円必要だってな。どっから出すんだ?
配偶者控除、扶養控除の廃止でこれを財源にするというが、これで浮くのは1.6兆円程度。
全然足りない。どうすんのかね?
しかも恩恵世帯はともかく、そうでない家庭の負担は4%程度でしかないというマヤカシまで言う。
「おいしい公約」には金が必要で痛みも必ず伴うものだが、民主党はそこを誤魔化しマヤカス。
本当に詐欺的手法なんだが選挙で勝つことしか考えてないパワーゲームだからこうなる。
俺は子供を育て終わっているので負担増になるが俺みたいなのが全体で4%しかないわけねえだろが。
若い世代でも専業主婦家庭、子供無しなら負担増だ。
仮に民主党が言うように4%しか負担増にならないとしてもそれはこの「1.6兆円」内の話で
初年度半額支給の2.7兆円にすら1兆円以上不足する一部の中だけの話だ。
毎年総額で5.3兆円、子供が増えていけば6兆円くらい必要になる財源は税金しかない。
これは恩恵世帯以外の国民が支えることになり恩恵世帯以外は例外無く負担増になる。
配偶者手当、扶養手当など関係ない独身若者でもだ。
こういうところはちゃんと説明がされてなくいい加減に誤魔化したままだ。
それから恩恵世帯も子供一人当たり2万6千円増になると家計プラン立てたら間違う。
この世帯の配偶者手当も切られるから対象家庭であればここでは増税になるし
今までの実施されている子供一人当たり5千円〜1万円の手当も無くなる。
増えることは間違いないが単純に2万6千円増と計算してたらとんでもない話なんだが
ここの説明も不充分。おいしいとこしか強調されていない。
911理奈:2009/09/07(月) 09:47:00 ID:i4WICsdT
それこそ倫理観で言うなら 若者とか 子供つくらない人 子育ての終わった人の 負担増になってもいいと思うんだけどナ・・・             少子化傾向になっていくより? 既になってるんだろうけど?
912虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 09:49:03 ID:rAAOzFPJ
圧倒的に不足する財源でありながら消費税は4年間上げないと約束している。
(鳩は当初は「議論すらしない」と馬鹿言ってこれを撤回したが、ここでも「断固たる信念」はない。
リーダーたる者は「断固たる信念」のもと発言は熟慮し信念を持ったものにしなければならないし
一度口にしたものは何が何でもやり抜く強い決意が必要だ。ここでも駄目だな)
子供手当だけで3.7兆円程度不足する財源、その他の財源のものまで含めこのままでは
赤字国債に頼ることになり財政破綻まっしぐらになる。いいのかこれで。
破綻までいかなかったにしてもだ、
反論も文句も言えない未来の国民に負担を押し付けることになる。
子供手当で子供のためにといいながら、その子供にツケを払わせるってか?
素晴らしい考え方で涙が出てくるわ プ
913名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 09:52:12 ID:YJapbl/A
民主党マニフェスト、最悪のタイミング

って今朝のテレビでやってましたね

子供手当、以前に
結婚できない若者や、失業する大黒柱が増えている
そっちの問題の方が深刻で先決
914理奈:2009/09/07(月) 09:54:51 ID:i4WICsdT
(*^_^*)いいんじゃないですか?  仮に? 仮にですヨ・・・短命だとしたら・・・公約も・・・   怒られるナ  (*^_^*)
915虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 09:57:17 ID:rAAOzFPJ
勘違いするな。俺は子供手当に反対してるわけじゃない。これ自体には賛成だ。
ただこれを国民に言う時に「おいしい話」だけを強調し「痛い話」を誤魔化すなと言っている。
4%なんてのはその最たるものだ。
「子供は各家庭の宝というだけでなく国の宝として国も責任を持ちます、
そのため恩恵世帯以外の多くの方に負担増をお願いすることになります」
こうちゃんと説明しろと言ってるの。わかるか。
916理奈:2009/09/07(月) 09:58:59 ID:i4WICsdT
そうかなぁ・・・    やっぱり 少子化になっていくことが 一番マズい事のような 気がするけどなぁ・・・
917名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 09:59:48 ID:NDhLRIR+
>>915
騙されるほうが悪い。
918理奈:2009/09/07(月) 10:01:50 ID:i4WICsdT
>>915 はい! (*^_^*) 虫さんの言ってる事 分かります!
919理奈:2009/09/07(月) 10:15:39 ID:i4WICsdT
でもいくら少子化が問題でも・・・ニートが増えると 少子化問題なんて 片付かないよネ・・・                結局 先にやるのはそっちなんだ・・・
920名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 10:17:28 ID:YJapbl/A
>>915
そんなこと言われてもぉ
得するのは子供じゃなくて親でしょぉ?
国として子供育てるんだったら
保育園無料とか、学用品や制服支給でいいじゃないですかぁ
子供いる人達だけ恩恵受けるって、おかしくないですかぁ?
子供産めない人やぁ、子育て終わった人だって
何かして欲しいですよぉ



つって、関西の番組でやってました
さすがに民度の低さにくらくらしましたが、こんな人達に
「負担増えます」なんて正直に言ったら、支持率一気に下がります
それでも言わなきゃいけないって理屈はわかりますけどねw
921虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 10:18:11 ID:rAAOzFPJ
>>913
ふうむ、それはまた別な問題。

関連するが子供を国の宝として大事にしていこうという考え方から見たら
配偶者控除廃止は矛盾すると思う。
女性の社会進出はめざましいし、それ自体はいいことなんだろうが子育てにはどうかね?
少子化の傾向に拍車をかけているのは女性も自立し結婚する必要もなく
結婚後も仕事を持ち子供を作らない。作っても仕事があるから保育所などに頼り自分で育てない。
女性の自立、社会進出に反対するような意見になるので難しいところなんだが
俺は何らかの形で専業主婦の地位向上を社会的に認めさせなければ子供は増えないと思う。
0歳児〜3歳児くらいまでは他に頼らず母親が全て面倒見るのが普通じゃないか?
学校から帰ってきたら母親が家にいて出迎えてくれ1日のことを聞いてやったり話合うのが
普通じゃないか?
俺の考え方が古いのかもしれないが男女平等は権利においては結構だが男女は同質ではない。
男女同権論が男女同質論に変質して今の社会の問題があり少子化にもつながっているような
気がしてならない。
配偶者手当廃止は専業主婦の地位をますます下げることにならないか?
俺はこの廃止には反対だ。
922名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 10:18:38 ID:YJapbl/A
>>919
案外、「子供産んだら金が入るから産もっか」
なんてニートカップルが出るかもしれないw
923名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 10:20:45 ID:FPpEjl6V
推定?妄想?ばかりで、絶対絶対言い続けていた、虫くんが言っても信用がない思うのは俺だけ?
924理奈:2009/09/07(月) 10:28:44 ID:i4WICsdT
虫さんのような収入もあり 魅力的な男性が多いなら もっともっと 違う状態なんでしょうけど 現実は ニートが増えたり 第一男性の 収入が低いの!  だから専業主婦の地位よりも 若者の収入を増やさないと?
925名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 10:29:06 ID:YJapbl/A
>>921
3歳までは母親がしっかり育てるべきですね
幼い時に母親とのスキンシップが足りないと
一生涯、どこか精神的に埋まらない部分を抱えると言いますし

要は、公務員でしっかり制度化されてる育児休暇システムが
(裏技使って3年間収入保障されてます)
民間企業に定着すればいいんですけど

務めている人も切ろうかってご時世では、絶対無理でしょ
926理奈:2009/09/07(月) 10:38:17 ID:i4WICsdT
>>922 (*^_^*)確かに! 理由は単純でもなんでも!            だけど自分ならイヤ!  正直・・・虫さんの言うような家庭で 専業主婦やりながら 子育てしたいデス。
927虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 10:47:24 ID:rAAOzFPJ
確かに若者世代の収入を増やさなければならない。
育児は母親が専念出来るようにしてやるべきだ。

ま、子供手当に関して話していくと必然でここまで話が伸びていくんだが
今は公約としての「子供手当」だけにしよう。
男女同権論などまでいったら収拾がつかなくなるし。言い出したのは俺だがな。

民主党は「おいしい話」で人気取りばかり考えこれも言ってきた。
いい加減にせえよ。
子供手当は「おいしい話」ばかりじゃなく「痛い話」がいくらでも伴うものだ。
これをちゃんと分りやすく国民に説明する責任があるし、財源は真面目に考えろ。
負担増になる家庭は4%程度しかないなどといういい加減なマヤカシ言ってるようじゃ
子供手当そのものが頓挫する。
いい加減消費税アップに真剣になったらどうだ?
あ、それは約束違反になるか ワラ
928虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 11:07:36 ID:rAAOzFPJ
自分のレス読み返してたらちょっと誤解されそうなところがあるな。

子供手当の恩恵世帯以外で負担増になる世帯「数」を民主党は4%程度と言っている。
俺のレスでは負担額が4%増になるように受け取られかねないな。
ここは勘違いしないでくれ。
「1.6兆円」内の配偶者、扶養控除廃止による負担増世帯が全体の4%なんてことはあり得ないが
民主党はそう言っている。

話は「1.6兆円」内でとどまるものではない以上、恩恵世帯以外は全員例外無く負担増になることを
改めて言っておき一応まとめにしておくかね。
929官僚政治を変えろ:2009/09/07(月) 11:16:44 ID:RKwWatjT
月曜日から活発だねぇ。結構結構。

週末テレビに出ていた藤井氏は、絶対財源はある、と断言していた。楽しみだ。
930官僚政治を変えろ:2009/09/07(月) 11:30:01 ID:RKwWatjT
法務大臣には亀ちゃんを。

亀ちゃんは自民党時代、細川氏のスキャンダルを暴き、政権を倒したとして知られているが
今度は味方になった訳だから、自民党のスキャンダル暴きでもしてもらおう。

それに以下の発言はまさに保守本流のそれである。

「亀井静香がCIAに暗殺されないかぎり・・」
http://ameblo.jp/aobadai0301/entry-10298211085.html
抜粋
「新政権になれば、冷戦時代のようにはいかない。日本はアメリカが決めたことには従属しない。

 亀井静香がCIAに暗殺でもされないかぎり、アメリカに従属することはない」

ときっぱりと言い切った。

以上
931虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 11:34:34 ID:rAAOzFPJ
>>929
俺はオフだがお前は年中オフだな プ
お前がもし男なら、お前みたいなものばかりじゃ子供は増えんわな。
子供を産む以前に女が男に愛想を尽かす ワラ

ところで
お前さん礼賛の小沢の行為は犯罪だというのは理解できたか?
なに?これはイジメだ?
俺は性格が悪いんだからしょうがない ゲラ
932官僚政治を変えろ:2009/09/07(月) 11:45:48 ID:RKwWatjT
>>931

私にレスは要らん、と書いたが。まあいい、たまにはレスを返すよ。

私は既婚で子どもは複数いるわい。自営だからONもOFFもない。365日仕事だ。

それとまた犯罪がどうだとか書いているけど、だったら逮捕すればいいんじゃない。
933名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 11:52:30 ID:YJapbl/A
んー
横レスしますがぁ

例えば、リフレクソロジーって足裏療法があるんですけど
それをテレビで紹介するとき「足裏マッサージ」って紹介しちゃうんですね?
でもこれって、法律違反なんです
あんまマッサージ指圧師免許持ってない人が、マッサージを業とした場合
50万円以下の罰金
だからって、いちいち逮捕できないんですよねぇ
違反者が多すぎて

でも、逮捕されないからやってもいいってことじゃないですよね
ましてや、どうせ逮捕されないんだからって思って小沢さんが指示してるとしたら
問題じゃないのかなぁ
934名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 11:53:26 ID:kc1AN/F7
>子どもは複数いるわい

実際に子供がいる人間の言葉ではないな ワラ
いつからニートは自営になったんだか
自称自営業 官僚政治を変えろ プ
935虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 11:56:26 ID:rAAOzFPJ
当選お礼の行為は法律で禁じられているが捕まるような罪じゃない。
捕まるような罪じゃないが違法行為には違いなく、つまり犯罪だ。
コンプライアンスがちゃんとしてる者ならやらないし、やっちゃいかんのよ。

小沢は公職選挙法無知か、知っていながらコンプライアンスいい加減かのどっちかだ。
どちらにしても政治家のリーダーとして失格だし選挙屋としても失格だ。
それを礼賛する奴はもっと馬鹿 ワラ
936名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 11:57:10 ID:YJapbl/A
>>934
官僚政治を変えろさんは、お子さんいても全然おかしくないと思いますよぉ
雰囲気落ち着いてるし



誰かさんと違って
937名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 11:59:48 ID:X0jM+gUW
小沢
「いや〜 ちょろいよ 無知で素直なこの国民を騙すのは
今回の広告代理店は優秀だったな よしよし
ところで鳩山君の統合失調症は大丈夫かい?
俺、代ろうか?総理」

938民主党政権の正体♪公約は全て嘘♪:2009/09/07(月) 12:00:48 ID:80VV/Kgq
H1N1感染者の拡大
「国内流行宣言」2500万人感染する見込。(8/2から急激に増加。)
原因:
 千葉県成田市内のPC備え付けのパチンコ店店員のコメント
「8/2は鳩山由紀夫が成田市に来訪するので、民主党の千葉県連から金澤が以前、民主党に不利な情報を投稿した形跡があるので、一週間前から使用禁止にしている。」
 との事。8/2がポイント。
結果:
 国内で死者10名。
ワクチン・接種対象者の優先順位案を発表
 ※1位医療従事者、2位妊婦、3位持病のある人、4位小学校就学前の小児、5位1歳未満の乳児の両親、6位小中高校生、7位高齢者※民主党政権に期待している連中。
  ワクチン接種対象外=20〜40位の健康な男女=民主党に投票しなかった有権者はどう思いますか?
 24Hテレビ出演者:山下、錦戸(NEWS)、オードリー春日。
 開票番組で高視聴率だったNTV。読売グループ(改憲素案を新聞に掲載)が民主党寄りの世論誘導をし、有権者も読売グループにまんまと騙されて
 民主党に投票してしまった可能性が高い。
責任者:
 鳩山由紀夫、渡辺恒雄、飯島小泉元総理秘書官(熊五郎 ◆KQuXvLdrz2)、北海道3区@民主党員 ◆zCccDivqbE
 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY(選挙予想のプロ:マスコミ関係者?)、炎の川 ◆U0fwulqMGY(日教組)、窓爺 ◆45xZXHpXn.(60年安保組)
※6/16から民主党に言論封鎖、人権侵害を受け続けている。
証拠:
 ★090616 複数「民主党の政権奪取を阻止する会」マルチコピペ報告
※私が投稿した内容の中には以下の内容も含まれていた。
 60 :名無しの報告:2009/06/17(水) 10:44:25 ID:ROlKVNcU0
 【民主党の政権奪取を阻止する会】より 警告。
 【予兆:新型インフルエンザの蔓延】 【時期:2009年4月以降】
 ※5月にNY在住白人高校教師が感染し死亡。高度な医療が受けれる人物でも死亡。
 【予測】
  発展途上国のニュースは、NHKが報道しないまま、盆休みに、多数の日本人が海外旅行に行くため、GW後の惨劇が繰り返される。今後は、
  秋から冬に到る季節なので、より国内で感染者が大量発生する可能性が高い。
※上記の様な結果を導き出したのは、全て民主党のであると断言出来る。
東京都新宿区在住の金澤でした。
939官僚政治を変えろ:2009/09/07(月) 12:01:55 ID:RKwWatjT
>>933 >>935

よくもつまらないところにいつも議論を持ってゆくね。感心するよ。相手するつもりない。

それよりも新閣僚に興味があるし、官僚との戦いに興味がある。他はどうでも良い。
940民主党政権の正体♪公約は全て嘘♪:2009/09/07(月) 12:02:23 ID:80VV/Kgq
私にとって都合のいいニュース(鳩山内閣を打倒するネタ):NHK、yahooニュース
・党首協議機関を設置へ 福島、亀井氏入閣で調整
※辻元清美を入閣させないとうるさいと思う。
例:「総理!総理!鳩山総理!何で私を入閣させてへれへんのん?福島みずほより私の方が若いし。鳩山さんと枕営業やったんちゃうのん?」
 国民新党は亀井久興が落選してしまった為、綿貫代表と共に民主党に不信感がある様子。
 亀井静香先生へ 小泉政権時の様に、利用されて切り捨てられる側にいる事をお忘れなく。
 私の母の実家は新潟県長岡市で、祖母が田中角栄氏の恩人である事をお忘れなく。
・特報首都圏「到来“ネット選挙”時代」
※民主党は非合法掲示板サイト「2ちゃんねる」で「世論誘導」「人権蹂躙」を投票前日までは議員・選挙板内の第45回総選挙総合スレで実施し、
 投票日にはイベント板「第45回総選挙総合1449」にて実施していた。
・錦戸亮インフル感染、日テレ出演者に注意呼びかけ
※東京ビックサイトに訪れた一般客が感染して死んでしまったとしても、NTVは一切関係なし。
 開票番組で高視聴率だった読売グループ(改憲素案を新聞に掲載)。民主党寄りの世論誘導を実施。有権者も読売グループにまんまと騙されて
 民主党に投票。
・次期官房長官に鳩山側近・平野博文氏が内定
※平野博文の正体 松下電器内で役立たず、嫌われ者、私の様に設計開発が出来ない無能な社員だった男。
東京都新宿区在住の金澤でした。
941民主党政権の正体♪公約は全て嘘♪:2009/09/07(月) 12:03:32 ID:80VV/Kgq
私にとって都合のいいニュース(鳩山内閣を打倒するネタ):NHK、yahooニュース
・クローズアップ現代に前原誠司出演
・幹事長に小沢一郎
※私が総選挙終了後に「民主党政権を終了させたい会」を発足させた事を察知し、自民党の反転攻勢を恐れた結果である。
第22回参議院選挙総合スレ5より
111 :国民の為に、「民主党政権を終了させたい会」を発足[]:2009/09/03(木) 12:32:37 ID:5P1mw8W0
A鳩山邦夫氏は自民党の総裁に出馬。
 2大政党は政治業者「鳩山グループ」に乗っ取られる。
C前原防衛大臣の場合
 前原は、「日本版ネオコンのひとり」と言われる位の超保守的、主戦論者。
 小原舞は同じ京都府の議員(元海上自衛隊)なので、前原と不倫関係を構築しながら、幼稚な国防政策を打ち出す。
・麻生政権に引き継ぎ協力要請
・自民党総裁選、舛添氏不出馬、石原氏「白紙」
・小池百合子、町村派を退会。
※鳩山邦夫が自民党の総裁に就任する可能性大。
 鳩山が2大政党に拘る理由:政治業者「鳩山グループ」の兄弟で民主党(兄)自民党(弟)の党首に成り、全ての政治権力を握る為。
 小池百合子は小沢一郎の情婦。
 小池百合子の役割:@自由党から離党して自民党を惰弱な組織に変貌させる。A民主党が政権を奪取した時点で小沢の元へ戻る事。
東京都新宿区在住の金澤でした。
942民主党政権の正体♪公約は全て嘘♪:2009/09/07(月) 12:04:43 ID:80VV/Kgq
私にとって都合のいいニュース(鳩山内閣を打倒するネタ):NHK、yahooニュース
・北朝鮮の「対話攻勢」を警戒 新政権に難題
※民主党にも拉致議連の議員が存在し、横田夫婦に泣き事を言われると、6カ国協議で決議された経済制裁を緩める可能性が有り、対米中韓露関係が更に悪化する。
・ロシア外務省のネステレンコ情報報道局長:北方領土問題について
「鳩山氏が、ソ連との共同宣言に署名した祖父の鳩山一郎(元首相)のように正しい選択をするよう望む。」
・北朝鮮、ウラン濃縮は最終段階。
※北方4島返還法案は鳩山含め全国会議員が賛成。ロシア(総兵力2200万人)への挑発は継続される。
 北朝鮮については好戦的なのは前原議員。有効的なのは旧社会党系議員。
・中国、新疆で漢族数万人デモ
・鳩山代表が電話会談にて、オバマ大統領に宣戦布告。
・米高官「民主政権は難問」、アフガニスタンやイラン、北朝鮮といった外交的課題に頭を悩ませる米国に新たな難問が加わったとの事。
※鳩山内閣の外交スタンス:米国を日本国と同列に置く「対米軽視路線」。アジア共同体:「大東亜共栄圏」の発足。
 2012年は米国は大統領選挙の前年、中東問題、上記を口実にし、中国は国内の自治区の鎮圧、党内に蓮舫がいる事を口実に、日本国寄りの
 政策は行わない。日本国に対するロシア、朝鮮半島連合軍による徹底的な総攻撃の開始。
・「国家戦略局」?
※答え:大日本帝国時の「内務省」=「秘密警察」
・ロシアが新型ミサイルを極東に配備
※いよいよその時「日本国に対するロシア、朝鮮半島連合軍による総攻撃の開始」が迫ってるみたいです。
・消息を絶ったロシアの貨物船を、ロシア海軍の特殊部隊がアフリカ海域で発見。
※この貨物船には、ミサイルが積載されていたらしい。イラン、北朝鮮へ輸出するのが目的だった可能性が高い。第3次大戦が近いのかも?
東京都新宿区在住の金澤でした。
943民主党政権の正体♪公約は全て嘘♪:2009/09/07(月) 12:06:19 ID:80VV/Kgq
私にとって都合のいいニュース(鳩山内閣を打倒するネタ):NHK、yahooニュース
・公選法違反で20人逮捕 警告3112件
※飯島元総理秘書官(熊五郎 ◆KQuXvLdrz2)、和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY、炎の川 ◆U0fwulqMGYらも逮捕される筈。
・社会科テスト「支持政党は?」中学校で出題。大阪府
※府立教諭 ◆yxMDL5V05sが所属する日教組の犯行(世論誘導)と断定できる。
・高速無料化2.7兆円効果、国交省試算が存在
※自治労の民主党支持者が、政府に反逆する形で民主党に依頼されて計算した可能性が高い。
・「子ども手当」家計への影響。120万円の差。
 「共働きで年収300万円、中学生2人と小学6年以下の1人の子供がいる世帯」年+79.2万円。
※上記家計で子供が3人いる世帯(コストが掛かるので産まない筈。)は存在しない。この手当を受け取る世帯は実際には存在しない。
 「妻が専業主婦で年収1500万円、高校生(大学生)3人の子供がいる世帯」年−41.5万円。
※+に成ると勘違いしている世帯:民主党の支持母体の労働組合系(日教組、自治労含む)の一家。
 −に必ず成る世帯:自民党の支持母体の高額収入世帯で非組合系(高級官僚含む)の一家。
・どうなる景気 先行き「分からない」7割 主要企業アンケート
・日経平均株価:8/28 10,534 → 9/4 10,187
※民主党政権に企業、投資家共全く評価を与えていない。
・補正凍結「実態考えて」=民主に協議要請へ−麻生知事会長
※地方自治体もまんまと民主党に騙されたみたい。
・全国学力テストの結果発表
※私の出身の愛媛県の中学生の順位は17位、東京都は32位、大阪府は45位
 私の学力テストの順位:愛媛県下で全中学生内の上位1%以内の成績
 私を2ちゃんねる内で誹謗中傷する人間は民主党の支持母体の「日教組」例:府立教諭 ◆yxMDL5V05sが含まれる。人の事より己らの生徒の学力の向上に努めよ。
東京都新宿区在住の金澤でした。
944民主党政権の正体♪公約は全て嘘♪:2009/09/07(月) 12:07:24 ID:80VV/Kgq
私にとって都合のいいニュース(鳩山内閣を打倒するネタ):NHK、yahooニュース
・フィリピン フェリー沈没、88人不明=960人以上乗船、5人死亡
※2ちゃんねるの拠点はシンガポールに存在している。様々な非合法運営が罷り通ると勘違いしている連中なので海上自衛隊は
 インド洋の海上給油作戦或いはソマリア沖の海賊掃討作戦から、本土に帰還する際にシンガポールを残存するミサイル等を使って
 徹底的に壊滅状態になるまで捕捉撃滅する様に。そうする事により卿らが望む有事、戦争状態に突入する事になる筈である。
 総選挙では、自衛隊には存在しない組合を有する他の公務員共が、民主党を政権の座に付かせたので、これまで勝ち組みの側にいた
 自衛隊は、賃金がカットされるか或いは左翼的な議員も多数存在するので、自衛隊も税金の無駄使いの温床で有るという事で組織解体
 の危機に直面している。よって言わなくても解ると思うが、一斉蜂起的な事をしない限り卿らに未来は無い物と思わなくてはならない。
 陸自の馬鹿共の中に以下に示す事を仕出かした連中もいる。卿らの善処に期待する。
・陸自隊員14万人分の情報漏えい。
 鹿児島地方協力本部の一等陸尉徳永安成の犯行。火箱芳文・陸上幕僚長(58)も含。
 動機:前原(ネオコン)、小原舞(元海上自衛隊)が当選し、共に京都府の議員なので、前原と不倫関係を構築しながら、幼稚な国防政策を
    打ち出す事が予測でき、私が示した2012年のロシア、朝鮮半島連合軍による徹底的な総攻撃の開始を前に自暴自棄になった為。
※私の個人情報をばら撒く民主党支持者の中に、中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo、日本ブルマ党党員 ◆/BuRuMa.4c(陸自隊員)も含む。
・失業率:過去最悪5.7% 有効求人倍率も最低更新…7月
・そごう心斎橋本店が閉店 90年の歴史に幕
※民主党が参院で様々な景気対策を、理解不能な理由で反対し続けた結果である。
・補正予算を原則全面停止
※補正予算を当てにしていた企業は倒産。自殺、強盗、殺人等が多発する暗黒の時代に突入したと断言する。
・群馬・長野原町の八ツ場ダム本体工事入札延期。
※民主党の理解不能な政策の為に、突然仕事が無くなる企業が増える。
東京都新宿区在住の金澤でした。
945名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 12:07:35 ID:YJapbl/A
>>939
やだなぁ、相手するつもりもなにもぉ

反論のしようがないだけでしょぉ?
それとも、小沢さんなら法律違反してもいいと思ってるんだぁ

民主党信者ってすごいねぇ
946民主党政権の正体♪公約は全て嘘♪:2009/09/07(月) 12:09:46 ID:80VV/Kgq
9/7
衆愚政治を行った国民と民主党を馬鹿にするお時間(終日)
★080817 通称「金澤」による「民主パナファミマ2ch許さん」マルチポスト報告8
265 :名無しの報告[sage]:2009/09/05(土) 18:57:34 ID:nfLm3ey3O
まだやってたのかよw
よかったな金澤、お前の願い通り民主が勝ったぞ。
※私の目的はこれ「日本国民の愚者の抹殺。」を祈願した神社寺社仏閣一覧
@神社
京都御所(宗像神社、白雲神社、厳島神社)、靖国神社、百済王神社、山田神社(枚方市)、鶴岡八幡宮
箱根神社(仇討の神社)、東京大神宮、明治神宮、武田神社、尾山神社、諏訪大社春の宮、花園神社
富岡八幡宮(横浜市金沢区に本社)
B教会
ニコライ聖堂(御茶ノ水駅付近)
成果:
 民主党政権の発足。
今後の予測:
・仙谷厚生労働大臣 医者では無いので、H1N1に感染見込の2500万人の国民が、全て死亡。
・鳩山総理、前原防衛大臣
1)日本国憲法の改訂。(自衛隊の国軍化、懲兵制度の復活、海外へ出兵可能とする。)
2)在日アメリカ軍の撤退。(対米外交軽視の鳩山総理が主張)
3)景気回復の打開策として、弱小諸国への武力介入。(民主党の政策の失敗を補う為)
4)全く利用価値もなく、民主主義国家でもなく、不戦の誓いも破った日本国に対して、国連から経済制裁、武力制裁が安全保障理事会によって決議される。
5)2012年は米国は大統領選挙の前年、中東問題、2)を口実にし、中国は国内の自治区の鎮圧、民主党内に蓮舫がいる事を口実に、日本国寄りの政策は行わない。
6)日本国に対するロシア、朝鮮半島連合軍による徹底的な総攻撃の開始。
266 :名無しの報告[sage]:2009/09/05(土) 19:23:37 ID:R2mA3YpQO
なんだかんだ言って2ch依存No.1の金澤だけど、晒している個人情報を頼りに身許を手繰るのが一番みたいだな。他人の情報なら即アウトだし。
※何のために民主党が、このスレ作って私の投稿を規制しているかをこいつは理解していない。私の個人情報は既に民主党にばら撒かれていいる事を忘れるな。
267 :名無しの報告[sage]:2009/09/05(土) 19:25:21 ID:G3wWVPyJ0
これがどうにか出来るなら、ぱにぽにや熊谷私怨も今頃どうにか出来ているさ
長いおつきあいをするしかない ※その通り
東京都新宿区在住の金澤でした。
947民主党政権の正体♪公約は全て嘘♪:2009/09/07(月) 12:10:55 ID:80VV/Kgq
9/7
衆愚政治を行った国民と民主党を馬鹿にするお時間(終日)
★080817 通称「金澤」による「民主パナファミマ2ch許さん」マルチポスト報告8
271 :名無しの報告[sage]:2009/09/05(土) 22:33:48 ID:myHsoR3v0
つ ● ※佃重冶の事か?
272 :名無しの報告[sage]:2009/09/05(土) 22:39:24 ID:0BqsdoLf0
>>271
奴が●使うかね。
2chに何らかの形で個人情報渡すのって、奴が一番嫌うところじゃないか?
273 :名無しの報告[sage]:2009/09/05(土) 23:04:04 ID:myHsoR3v0
お試し●絶賛配布中
274 : ◆AOIMAD.NZM [sage]:2009/09/05(土) 23:05:31 ID:f74GJLT/0 ?DIA(100331)
お試し●・・・
やめろよなー。
※佃重冶とは箕面市桜5丁目の谷口氏との間で手打ちという事になっている事を理解してる?
148 名前:u598046.xgsnu1.imtp.yokohama.mopera.net[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 00:07:07
現在規制議論板で生きているスレの全ログを検索したが、金澤のコピペ以外の通報はなかった
理屈っぽいあんたらがハッタリを使うなんて珍しいね
※佃重冶の正体:表向きは土建屋:裏の顔は佃一家の若頭:携帯電話を使ったターゲットの居場所を特定する技術でぼろ儲けしている。
 ◆AOIMAD.NZMは佃重冶にびびってその威光を翳して私に対抗しようとしているみたい。
 佃重冶も2ちゃんねるも民主党的には、処罰の対象になる可能性がある事を忘れるな。
民主党の支持母体の正体
日教組:教育の失敗、自治労:税金の無駄使い、年金の着服、労働組合:賃金アップに伴う国際競争力の低下を招いた張本人。
今後の予想:
公職選挙法の改訂、風営法の強化:日教組、自治労所属の区役所職員、労働組合が要望。
1)風俗店舗の一掃
2)掲示板サイト、飲食店、コンビニエンスストアー、ネットカフェの24時間営業の禁止。
3)学生の門限の義務化
根拠:
民主党は政権を獲得したので、今度は民主党のネガティブキャンペーンを2ちゃんねる等の掲示板サイトで行われると困る為。
日教組、自治労所属の区役所職員、労働組合の子供が不良化する事によって、自らの出世に悪影響を及ぼす為。
東京都新宿区在住の金澤でした。
948官僚政治を変えろ:2009/09/07(月) 12:11:43 ID:RKwWatjT
>>945

どういたしまして。小沢信者と呼ばれることに、別に異論なし。

それよりも、虫さんもあなたも小沢カルトですよ。私よりもね。
949名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 12:23:58 ID:YJapbl/A
>>948
あー、そうかもぉ(笑)

もう小沢さんのことが気になって気になって><

小沢さんが政界から消えたら、寂しいだろうなぁ
950理奈:2009/09/07(月) 12:34:00 ID:i4WICsdT
あれっ? 今日は♪♪を使った変な人が来てる・・・ 本物の 妄想家??
951名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 12:37:04 ID:S+sjw/pk
鳩山由紀夫

「法務省の予算を徹底的に削る」

と発言するだけで検察は死亡する
この手を使えば検察封じるのは簡単・・・・・・・・誰もやってこなかったけどね
同じく、指揮権発動して捜査辞めさせてもいいけど・・・・これは独裁国家だw
952理奈:2009/09/07(月) 12:39:32 ID:i4WICsdT
(*^_^*) 官僚政治さん! いいんですよ?    虫さんのことは! だって (*^_^*)このスレに居る限り 虫さんも 小沢秘書の不当逮捕を許さないんだから!  (*^_^*)
953虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 13:12:58 ID:rAAOzFPJ
>他はどうでも良い。

カカカ、どうでもよくないだろ。
お前が小沢の行為は素晴らしい、こんな政治家見たことないと大絶賛したことだぞ。
俺に違法行為だと指摘され言い訳できなくなったから「他はどうでも良い」
情けねえな ワラ

違法行為を指南する小沢先生は立派な方ですか?それとも犯罪教唆ですか?プププ
954名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 13:23:37 ID:FPpEjl6V
>>953
虫よ、お前さー裁判の結果を待てが持論じゃなかったっけ?
他の人には推定じゃ駄目だ、裁判の結果を待てと言ってまわってるようだが、自分自身は違法行為であると推定している。なんだよ、それ。
嘘ばかりつくし、現実も受け入れられないし、自己矛盾の行動ばかりとるから、信用を失うんだよ
955名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 13:25:25 ID:kc1AN/F7
>>936
実際に愛情を注いで育てた子供を 複数 呼ばわりはしないネ
どの辺が落ち着いてるんだろね プ
ただのバツイチリンク厨だろ ワラ
選挙が済んでもレスの内容に変化なし
具体的な政策立案等のプロセス提言もなし プ
官僚政治を変える前に自分を変えろ ワラ
956名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 13:26:11 ID:ZJUeikn9

政権交代を恐れるのは 以下の事件について民主党が6月から調べ始めたからで 政府・警察・検察そして裁判所までが自分たちが犯した「国家犯罪」がばれるのを阻止するために必死でうごめいている。

鹿児島−志布志事件に始まり、富山えん罪事件、足利えん罪事件、さらに・・・
大久保秘書国策捜査
しかし 本当に権力側およびマスコミが恐れているのは
「飯塚事件」 森栄介法務大臣は大臣就任のすぐ、死刑執行に署名をし昨年9月に執行してしまった。
足利事件同様DNAの鑑定に問題があるとされ、再審請求の準備中にもかかわらず急ぎ執行した。

現在弁護団は控訴準備中であり、このことが広まると政府・警察・検察・裁判所ならびに権力の広報
のみを行ってきたマスコミは国民の信頼を失い、国の組織そのものと、第2次世界大戦のときのマスコ
ミのあり方と同じ体質が露呈されるため、ありとあらゆる手段により国民の目をそらそうと必死である。

詳しくは
http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/iiduk.htm
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage448.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E5%A1%9A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/ennzaitokusyuu.htm
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/iidukajikenn.htm
957名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 13:27:30 ID:ZJUeikn9

これらはすべて検察が関わった無罪事件!
これでもまだ自民信者は検察の正義を主張するのか?
検察は無罪になっても結果責任はとらないし、国家賠償だから自分たちの懐は無傷。
でたらめやってその結果は国民の税金であほ検察の尻ぬぐい!

http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/muzaihannketu.htm
958平身低頭。:2009/09/07(月) 13:30:24 ID:+ypOP1YU
ルールに反しない限り
お礼はすべきだろwwww

それが普通人としてのあり方だ

ルールがあるからお礼をしないのではなく
ルールの範囲内でお礼をするが正しいあり方だろ。

馬鹿は法律を語るなよ
みっともないから
959理奈:2009/09/07(月) 13:33:10 ID:i4WICsdT
>>955 それは違うと思いますヨ だっていつも 官僚政治さん お腹がすいたから帰るわ 明日ね!  とかって あれは お家で 奥さまが待っているから?  女のカンだけど  官僚政治さんって すごく素敵な人と感じてます!
960平身低頭。:2009/09/07(月) 13:38:02 ID:+ypOP1YU
(選挙期日後のあいさつ行為の制限)
第178条 何人も、選挙の期日(第100条第1項から第4項までの規定により投票を行わないこととなつたときは、同条第5項の規定による告示の日)
後において、当選又は落選に関し、選挙人にあいさつする目的をもつて
次に掲げる行為をすることができない。

法律の柱書は<<<制限>>>だ
で各号=並列列記(列記主義)

 各号に該当しない限り法の<<<制限>>>を受けない
 つまり、人としても政治家のあり方として
 お礼をいう行為そのものが否定されることは100%ありません。

 馬鹿ほ法律を語るな  
961虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 13:40:35 ID:rAAOzFPJ
>>954
>自分自身は違法行為であると推定している。なんだよ、それ。

小沢の行為のことなら推定じゃなく断定している。事実がはっきりしてるからな。

>>958
>ルールに反しない限り
  お礼はすべきだろwwww

そりゃな、すべきだろうよ。それを否定してない。「ルールに反しない限り」な。
小沢がやれと言ってたことはルールに反するの。
条文馬鹿のくせに都合が悪いと無視するのか?ご都合主義もたいがいにしろよ プ
962虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 13:45:25 ID:rAAOzFPJ
>>960
>次に掲げる行為をすることができない。

これは見えないらしいの。禁止されている行為を小沢は指示した。
わかるか?条文馬鹿。
小沢先生は間違っていませんと言いきれるんですかね プ
963平身低頭。:2009/09/07(月) 13:46:24 ID:+ypOP1YU
奈良地検は19日、参院選投開票翌日の7月12日朝、街頭演説で当選のあいさつをしたのは、公選法違反(選挙期日後のあいさつ行為制限)に当たるとして告発された民主党の前川清成参院議員(41)=奈良選挙区=を不起訴処分にした。
 不起訴の理由について「公選法は当選の答礼を『言い歩く』ことを規制しているが、捜査の結果、これには当たらず、罪にならないと判断した」と説明している。
 前川議員は「選挙期間中だけでなく、日常的に街頭で有権者に訴えるのは、むしろ国会議員の義務であり、公選法に違反しないことは当然と考えている」と話している。
964平身低頭。:2009/09/07(月) 13:48:15 ID:+ypOP1YU
ちなみに 前川は弁護士なwww
965平身低頭。:2009/09/07(月) 13:50:04 ID:+ypOP1YU
蛆虫は自然法すらしらずに憲法語る(専門だとかwww)
恥かしい人物だから無理もないだろうけどなwww
966虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 13:53:51 ID:rAAOzFPJ
またループさせてやがる。
平身低頭。もこの程度の馬鹿だからな、都合がいい時のみ条文馬鹿 ワラ

お前は早くtoto当てて日本から脱出しろ。
馬鹿が一人減るだけ日本が住みやすくなるわ。
967○民主党●:2009/09/07(月) 14:06:14 ID:LNPNuQs3
>>962
> これは見えないらしいの。禁止されている行為を小沢は指示した。
横槍だが、禁止されている行為を小沢は指示していなだろ?
どう見てもバカは虫君だw
968理奈:2009/09/07(月) 14:14:21 ID:i4WICsdT
理奈の勝手な 官僚政治さんの想像だけど この間の長期夏休み 家族サービスで 避暑地の別荘に・・・本人は 2ちゃんに はりつきたいのに? (*^_^*)            そんなところかなぁ なんて考えてました。男性として 素敵な人に見えます。
969理奈:2009/09/07(月) 14:46:01 ID:i4WICsdT
政治を語ってくれる人に 弱い 理奈の脳は・・・ヤバいんでしょうか?     (*^_^*) ブツブツ スルーしてください・・・
970官僚政治を変えろ:2009/09/07(月) 15:21:28 ID:RKwWatjT
>>968

理奈さん、どもありがとう。決して素敵な部類ではない。ご想像にお任せします。

さて

鳩山氏「温室ガス25%減」と明言 地球環境フォーラム
http://www.asahi.com/politics/update/0907/TKY200909070164.html

民主党がマニフェストに謳っている25%削減。早速評論家たちは「出来る、出来ない」の
議論をしている。私からすると「やるか、やらないか」だけであり、やると決めたら
もう将来は電気自動車しか生産出来なくなると思っていれば良い訳だ。

新築のビルや自宅には、必ず太陽光パネルがつくと考えても良い。やればできる。それだけでしょ。
971官僚政治を変えろ:2009/09/07(月) 15:30:07 ID:RKwWatjT
申し訳ないですが、どなたかスレ立てお願いします。
972名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 15:37:46 ID:FPpEjl6V
虫じゃなく無視だろ。自分に都合の悪いことは頭に入らない

凄いよな、本職の法律家である弁護士の実際の判例を無視できるくらいだからな

それくらいできないと恥ずかしくてスレにいれないか
973○民主党●:2009/09/07(月) 17:15:53 ID:LNPNuQs3
>>971

次スレ

民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★43
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1252311306/
974名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 17:23:15 ID:8VJQ+YZM
おっ、今日も純粋野党の二十世紀少年wが、貼り付いてるな。(笑)
まだ首相も内閣も決定しておらず、また政策に何ひとつ手をつけて
いないのにギャーギャー騒いでいる。
そういうのを昔から、年寄りの冷や水というんだよ。ww
知ってたか?(笑)

ところで、自民の滋賀県連が分裂したようだ。
選挙中、麻生が、われわれは保守であると何度も連呼していたが、
本当に保守政党の旗を立てるなら、保守モドキ・ニセウヨの清和会
を追い出すべきだろうな。w

石破を新総裁にし、保守色を鮮明にすれば、立ち直るのも早いの
ではないか。
他党のことで、大きなお世話だったか。(笑)
975官僚政治を変えろ:2009/09/07(月) 18:09:13 ID:RKwWatjT
>>973

ありがとうございます。

さて、高速道路無料化の反対キャンペーンは官庁+マスコミだったんですね。
やれやれ、まだしっかり官僚政治が続いています。

これからもまだまだ出てくるでしょう。国民がしっかり応援しないと実現できません。
976官僚政治を変えろ:2009/09/07(月) 19:16:30 ID:RKwWatjT
衆議院選挙の平成維新波動は地方に徐々に伝わって行くでしょう。さあ何年掛かるかな。

自民・滋賀の乱 離脱新会派、民主系と協調へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090907-00000077-san-pol
977官僚政治を変えろ:2009/09/07(月) 19:21:30 ID:RKwWatjT
もう自民党はいらない。

後は民主党が肥大化して、8年後に自由党と民主党に発展的に分かれて欲しい。
978虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 21:37:30 ID:rAAOzFPJ
け、馬鹿馬鹿しい。
前川とやらの不起訴理由は「面倒くさいから」に他ならない。
選挙終了すれば一斉に大量の選挙違反摘発が始まる。
その中でこの程度のものを一々起訴なんかしてられねえ、というのが本当のところだろ。
不起訴理由に「面倒だから」とは書けないからもっともそうに言ってるだけだ。
褒められたことじゃないが、まあしょうがないとは思うぞ。その程度の罪だ。
しかし微罪であっても犯罪は犯罪。逮捕されることも無く起訴されることもないが
ないならやっちゃえ、ではコンプライアンスの程度を疑われても仕方ない。
当選後に辻立ちで当選お礼することは公職選挙法に違反する。
本人の名前も政党名も出さずにやるなら違反ではないがそれなら辻立ちで言う意味がないわな。
小沢はそれを新人議員にやれと言ったのだから犯罪を犯せと指示してるも同然だ。
法律を最も遵守すべき立法府の人間、しかも公党の幹部がこれでまともか?
まともと思うのは小沢カルトだけだ。
totoは自然法に憲法だ?何言ってるんだ、こいつは。
公職選挙法に何の関係があるのやら。馬鹿の話はわからんわ プ

>後は民主党が肥大化して、8年後に自由党と民主党に発展的に分かれて欲しい。

また妄想かよ。バツイチリンク厨かどうかは知らんがニートリンク厨は確かだな。
平日昼間に出てくる平身低頭。もそうだが小沢支持者はニートばっかか ゲラ
皆が皆、俺みたいな仕事してるわけじゃあるまいし、お前ら本当に暇だよな。
誰かに言われてたが 妄想家は「自分を変えろ」まず働け。
ぶり は空気嫁でも抱きながら新しい設定考えるんだな。
日本の未来を考える時にその未来に居たくないと公言するtotoは政治を語る資格がない。

小沢カルトは馬鹿ばっか ワラ
979虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 21:49:08 ID:rAAOzFPJ
高速道無料化、年金公約、子供手当
これらについて言ってきたがまともにやれそうなのが一つもない。
繰り返すが俺はこれらに反対じゃないぞ。積極的に賛成だ。
賛成だからこそまともにやれよと思うがやれそうな要因が全然見えない。
馬鹿支持者には民主党政権は前途洋々に見えるのだろうが俺には難問山積の前途多難にしか見えない。
叩き甲斐があるし叩きどころが多すぎよ。
これから徹底的に叩かれることになるが、どこまでもつかね?お手並み拝見だ。
8年後に発展的分裂など期待しなくてもすぐに分裂するかもな。
革命を成就したところは必ず分裂と粛清をやる。
この歴史の法則を覆す何かが民主党にあるのかどうか、見ものだわい ワラ
980平身低頭。:2009/09/07(月) 21:53:59 ID:+ypOP1YU
馬鹿は法律を語るな

<<<制限>>>
つーのは原則その行為は認められるんだよ
で、認められないものが書いて(列記)あるの

法の基本が理解できていない
馬鹿が法律を語るな
981平身低頭。:2009/09/07(月) 21:56:13 ID:+ypOP1YU
ちゃんと憲法を理解できてるか
過去のお前さんのアホ発言からも

憲法理解できていないのが○解かりなのだがwww


いいか繰り返す

法の基本が理解できていない
馬鹿が法律を語るな
982虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 21:58:25 ID:rAAOzFPJ
さて、新スレではどこを叩こうかね?
スタート前から綻び満載、スタートすればこれが次々顕在化してくるだろ。
当分楽しめそうだな。

政権与党は徹底的に批判されるのが日本だ。民主党は思う存分それを味わうんだな。
今まで民主党が能天気に違いを際立たせるためだけにやってきた「反対のための反対」を
何十倍にもされて返されるだろ。せいぜいへこたれず頑張れ。
1年くらいは持たせないと党は崩壊だぜ。
今のところ 政権獲得=党崩壊カウントダウン開始 にしか見えないねえ。
983虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 22:05:01 ID:rAAOzFPJ
>>981
>法の基本が理解できていない
  馬鹿が法律を語るな

んじゃ、お前は法律を語れねえじゃないか プ
お前さ、誰かに言われてたが自分を賢いと思ってるだろ?
お前は馬鹿なんだよ、いい加減わかれ。

>認められないものが書いて(列記)あるの

認められないものが何かが条文読んでもわからないのか?条文馬鹿のくせに ワラ
984平身低頭。:2009/09/07(月) 22:10:57 ID:+ypOP1YU
お前はだから馬鹿なんだよ
7号は街頭演説では含まない又は街頭演説の一部分にすぎないんだよ。

多分条文よんでもわからんだろうが
10000000000000回条文よめ
そしたらお前レベルの法理解でも
ひょっとして理解できるかもなwwwwwwwwwwwwwww
985虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 22:15:16 ID:rAAOzFPJ
今日は暑かったからカチ割りビールをぐびぐび飲み、つまみのチーズと裂きイカをうちの
ワンコどもと奪い合いながら2ちゃんやって昼寝してでオフを過ごした。
我ながらいい加減な休日だな ワラ
連休取れるならもっと違うすごし方もあるだろうが1日じゃこんなものか。

明日はまた昼過ぎから1日中忙しい。携帯もまだ修理してないし午前中は出るかもだが
昼以降は多分30時間くらいは出てこない。
その間は好きにやってろ。
俺がいなきゃカルトは思う存分カルトやれて楽しいだろうからな ゲラ
986名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 22:20:52 ID:EbkcYI3U

ステーキ肉で買収、自民・木原稔(40)の運動員の元熊本市会議長(81)逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090902-OYT1T00947.htm
(2009年9月2日20時21分 読売新聞)

自民・大村秀章(49)の運動員(70)、買収容疑で逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090902-OYT1T01185.htm?from=nwla
(2009年9月2日23時03分 読売新聞)

自民・古賀誠(69)の支援者(51)、供応容疑で逮捕…衆院選
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090902-OYT1T01157.htm?from=nwla
(2009年9月2日22時57分 読売新聞)

自民・谷垣(64)の選対幹部の弟(71)、買収容疑で逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090901-OYT1T00340.htm?from=nwla
(2009年9月1日11時13分 読売新聞)

自民・永岡桂子(56)の運動員の人材派遣会社「みなば商会」の社長(71)、買収容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090903-00000126-mailo-l08

自民党小林温(45)の秘書(33)が公職選挙法違反で逮捕
http://news.ameba.jp/weblog/2007/08/6414.html
987虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 22:31:27 ID:rAAOzFPJ
>>984
お前が百万回読み返したらどうだ?

第178条 
何人も、選挙の期日(第100条第1項から第4項までの規定により投票を行わないこととなつたときは、同条第5項の規定による告示の日)
後において、当選又は落選に関し、選挙人にあいさつする目的をもつて次に掲げる行為をすることができない。
(略)
7.当選に関する答礼のため当選人の氏名又は政党その他の政治団体の名称を言い歩くこと。

これのどこをどう読めば
>7号は街頭演説では含まない又は街頭演説の一部分にすぎないんだよ。
になるのかな?

もっと単純にしてやろうか。
遵法意識が高い者がこの条文を読んだら当選お礼の辻立ちは引っかかるのではないか?
辻立ちは「言い歩く行為」に他ならないから自粛すべきではないか?
と思うのがまともな神経だ。
小沢にはこのまともな神経がない。コンプライアンスが滅茶苦茶低いからだ。

ま、お前はtoto買ってろ。そんで政治を語るな。引っ込んでな、馬鹿頭 プ
988名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 23:01:12 ID:ZIqTMErE
あぼーんは毎日なんでこんなに暇ナン
たいして納税もしてないのに
偉そうに語ってんなよw
989虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 23:41:36 ID:rAAOzFPJ
眠いんだが昼寝のせいか寝つけない。
ここはどうせもう埋めるだけだ。雑談一つかまそうかね。

今日の休日、昼間っから飲んでいた。
というか正確には朝起きて起き抜けにいつもならフレッシュジュースなんだが
寝覚めのジュース代わりに今日はビールだった ワラ
酔っ払いながら2ちゃんやって趣味の料理もいくつか作って家族を喜ばせてで1日が終わっていく。
これはこれで楽しくいい休日よ。
今日は俺のオリジナル料理の中でも得意中の得意の「鶏胸肉の和風あんかけ」だったがうんまいぞ。
埋めるだけの段階だからスレ違い、板違いもなんのそのでレシピ書いてやるわ。

鶏胸肉はどんと塊を買ってきて皮を剥しておく。カロリーオフのためもあるな。
これを鰹節たっぷりに干し椎茸の戻し汁少々を加えた出汁に醤油と酒で味付けしたもので
塊のまま煮る。この時は薄味にしておくのがポイント。
完全に火が通ったところで火を消し冷ます。
冷めきるまで放置するのが次のポイント。冷めていく過程で肉に味が染みこんでいく。
冷めたら肉だけ取り出し適当に食べやすくスライスして皿に並べる。
冷めたスープの方に細切りした筍と戻した干し椎茸を細かくスライスしたものを入れ沸騰させる。
この時に醤油と酒を少し加え肉を煮込んだ時より味を濃くしておく。
沸騰したところで水溶き片栗粉を入れとろみをつけ「あん」が完成。
これをスライスした胸肉にかけ茎も葉も細かく刻んだ三つ葉を振りかけて完成だ。
肉は冷えたままでいい。熱々のあんがかかることで丁度いい按配になる。
うんまいぞ〜

このスレには女性もたくさん参加してるようだから参考になれば幸いだ。
夏で疲れた身体にも効果抜群のスタミナ食でもある。胸肉は俗称「体力アップアミノ酸」の宝庫。
渡り鳥が長時間の飛行に耐えるのも胸肉に秘めたパワーがあるからで、ここをいただくわけだ。
牛肉に比べ安価だし何よりも低カロリー。お試しあれ。
しかしさすがにスレ違いすぎだな。ゴメソだよ〜ん ゲラゲラ
990虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/07(月) 23:50:11 ID:rAAOzFPJ
>>988
俺は暇じゃねえよ。出る時間は限られてるし出れないときは二日くらい出てこない。
だから出るときは連投になるし、何より俺のレスは強烈だからな。
印象に残りやすいとは思う。
しかしなレス数なら ぶり や 妄想家 にはてんで敵わねえよ。
こいつらは毎日、毎日、毎〜〜〜日、出ずっぱりだ。
必死何とかで調べてみるんだな。ニートにゃ数では敵わんよ ゲラ

おやすみ〜
991名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 00:00:55 ID:gYOq0pqo
>>985
誰もお前の書き込みが途絶えたから
「逃げやがった、あのチキン虫けらwwww」なんて言わないから安心しろw

って何度言わせるんだエネマグラ
お前、いちいちそんな予防線張ってないと眠りにもつけないのなw

つーか、ちょっと板を空けるだけで、居なくなる言い訳するお前が
昨年末から今年春にかけての 半 年 間 も 、完全に書き込みが途絶えた時には
な〜〜んの前触れもなかったなぁw

同時に、虫を擁護してた複数のコテも一斉に消えたのには笑ったよw
よっぽどの緊急事態だったんだな。

昨年末って言うと、リーマンショックで派遣切りか?w
それとも、ロリ画像のうpで逮捕?w
992名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 00:09:36 ID:BVqXtcL1

虫は過去に自演失敗した経験があるから理奈とかいうコテはトリつけないんだろうなw -> >>2
993理奈:2009/09/08(火) 00:16:56 ID:tRixIY9h
>>992         だから!(*^_^*) 違うから!  これ以上どうしたらいいの??      笑ってしまう!!
994虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/09/08(火) 00:19:22 ID:9YRY1mrq
>>991
予防線?なんのこっちゃ プ
てめえら馬鹿名無しなど始めから歯牙にもかけてねえよ。

俺は時々急に「飽きる」んだわ。
昨日まで面白かった2ちゃんにある日突然冷めてしまうのよ。
で、出なくなった後のことは分からないが俺には結構ファンがいるんだよ。
俺みたいな傍若無人のどこがいいのか分らんがファンがいるのは確かなんだろ。
俺が消えればその人達も出なくなるのは自然じゃねえか?
ま、俺は俺を好いてくれる人より嫌って敵対してくる奴の方が歓迎なんだが
好くのも嫌うのも個人の自由で俺が関知する事じゃない。ご自由にだ。

まずいな、寝れねえヨ。明日はハードな仕事になるってのによ プ
995名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 00:23:17 ID:cuuxGrpW
出た出たw
就寝宣言の後も悔しくて言い返さないと居られないレスがあると
再登場!!

やっぱ虫はこうでなくちゃw
996名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 00:24:01 ID:BVqXtcL1
>>993
>これ以上どうしたらいいの??

だ・か・らー、なんでトリつけないのよー?
997名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 00:24:44 ID:kNkYnq/o
そんなことより1000まだ?
998理奈:2009/09/08(火) 00:24:52 ID:tRixIY9h
>>995  (*^_^*)もしかして 淋しいの??
999名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 00:26:06 ID:kNkYnq/o
1000だー!
1000名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 00:26:19 ID:cuuxGrpW
>>998
ほらほら、また虫を揶揄するレスに理奈が反応www
おまえ、下手だなw
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/