不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から105

このエントリーをはてなブックマークに追加
民族利益など眼中にない、理念的【圧力団体】の有能っぷり

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1082754359/
そもそもNGOって?
>9 :
>危ういNGOの実態
>http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1065864091/938-939
>先日アメリカのシアトルで開かれたWTO閣僚会議は、
>NGO集団の反対運動が一因で、成果を挙げられず失敗した。
>
>◆主要国首脳会議(ジェノバ・サミット ) イタリア
>http://homepage2.nifty.com/INCDclub/2001/20010721.htm
>NGOなどが大規模な反グローバリズムのデモを展開。
>サミット(主要国首脳会議)史上初の死者と200人以上の負傷者を出した。
>http://www.cando.or.jp/nbirep05.html
>今年8月のナイロビ爆破事件を境に、ケニア政府のNGO叩きがさらに激化している。
>あるイスラム系NGOが爆弾の材料の輸入・運搬に関わっていたことが判明したからだ。
>
>12 :
>http://www.relnet.co.jp/relnet/brief/r12-98.htm
>NGOは良い意味でも悪い意味でも「一点主義」であるので、自分たちの個別の
>関心事に関しては、場合によっては国家よりも優れた問題解決能力を示すことが
>ままあるとも述べた。しかし、同時に、その「一点主義」がもたらす弊害もある。
>すなわち、その"唯一の関心"というのが、いったい何に向くのかということが
>あるからである。「鯨の保護」を生き甲斐にしているNGOの例を述べたが、彼らは
>鯨一頭を助けるためには、極端なことを言えば、相手の捕鯨船を沈没させてもいいと
>思っている。つまり、自分たちが「正しいと信じる目的」のためには、場合によっては、
>人間の生命すら犠牲になってもいいと思っているということがあり得るのである。
>
>25 :
>そもそも、NGO関連の法案が上がってきたとき、
>障害者にたいする団体などの法人化と税制優遇が一番に叫ばれてたと記憶している。