★緊急!★【消費者庁】案=【企業版人権擁護法案】★
1 :
珍虱・ネトウヨ・原理研お断り:2009/03/20(金) 20:25:59 ID:UcsXUrnW
2 :
■■【内閣府消費者庁】案=【企業版の人権擁護法案】■■:2009/03/20(金) 20:26:48 ID:UcsXUrnW
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127516101/513 >...ジェンダーフリー運動団体(新左翼系の支流)は、【内閣府】を完全掌握し、
>年間10兆円の予算が男女共同参画事業に流れる仕組みを作ったが、
>さらなる税金の奪取に動いている...
http://sakura4987.exblog.jp/3015841/ 内閣史上初のフェミニズム専任大臣が出現
□>...新設される【内閣府】の中に「男女共同参画会議」を置くことを強硬に主張する。
■>「他省庁を指示する権限のある司令塔を」といふ猪口の計略は成功し、
□>【内閣府】には男女共同参画に関する総合調整機能が与へられ、男女共同参画会議は、
□>経済財政諮問会議などと並ぶ【内閣府】の四大会議のひとつに位置づけられた。
□>そして、男女共同参画社会基本法と中央省庁等改革基本法によつて、
□>我が国は強大な権限を有するフェミニズム司令塔を持つことに...
http://ameblo.jp/jenderfree/entry-10012800498.html フェミニズム批判-内閣府男女共同参画会議の恐るべき戦略 ...
□>...予算を付けなければいいんです。ここで削るわけですから、公共事業でも
□>どこでもこれは全体を通して聖域なき事業の見直しをするわけですから、
■>【内閣府】は、ではいいよ、君のところはもう切りますよという力を持っているわけです。
□>人事権を持っていることと、おまえのところはつぶすぞという力を持っていることと、
□>言うことを聞かなかったら金を召し上げるぞということをやるのは、これは
■>大変大きな力ですので、ある面では有無を言わさず言って聞かせるという...
■■■■■■人権擁護法案■■■■に続いて■■■■フェミの陰謀?!■■■■■■
■内閣府に橋頭堡を築き、そこから因縁つける口実を確保し、全省庁に因縁つけて、■
■それにより政府・国全体に、干渉体制を敷き、恐怖統治で乗っ取って行けるという、■
■【男女共同参画】で成功の戦法踏襲が【内閣府人事局】,【内閣府消費者庁】構想?■
■■■■■■■■■■■■■■■非常■■事態■■■■■■■■■■■■■■■
3 :
■■【内閣府消費者庁】案=【企業版の人権擁護法案】■■:2009/03/20(金) 20:27:49 ID:UcsXUrnW
4 :
■■【内閣府消費者庁】案=【企業版の人権擁護法案】■■:2009/03/20(金) 20:29:07 ID:UcsXUrnW
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/gimpo/bizplus/1223419263/240 ●>######### 消費者庁 = 企業版人権保護法 ##########
●>
●>人権保護法案の危険性は一般でも大きく論議される所だが、
●>実は消費者庁はこの人権保護法の企業版であることに世論は気づいていない。
●>
●>人権保護法案では 人権委員会という組織の意向で事実上運用される、この人権委員会が
●>恣意的な行動にでた場合非常に危険な思想統制となる恐れがあるとして、反対論が大きいのだ。
●>
●>人権保護法案の簡単な組織
●> 法務省 ← 人権委員会 ← 人権擁護委員 ← 一般国民
●>
●>消費者庁案の簡単な組織
●> 消費者庁 ← 国民生活センター ← 消費生活センター ← 一般国民
●>
●>人権保護法案で人権委員や人権擁護委員が暴走したら非常に危険と言われているように
●>国民生活センターや消費生活センターが暴走した場合
●>特定の企業を狙い撃ちする事が可能になる
●>消費生活センターはこれまでの活動の経緯からして、非常に良心的な組織で信頼できるが、
●>国民生活センターは官僚の天下り団体で、
●>言動に一貫性が無く「官僚の思惑を受け易い」団体だ
●>
●>要するに国民生活センターを牛耳る事ができれば、
●>自由に企業の経済活動に介入する事ができる法案が消費者庁案なのだ。
●>これは官僚の企業支配への大きな前進になるだけで、消費者の利益になるのだろうか?
●>
●>さらに恐ろしいことに今度の法案では、【裁判外紛争解決】という
★>準司法的な権限を国民生活センターは与えられる事になっている。...
#####################################
5 :
名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 19:29:53 ID:o9/2CHkZ
たしかに、こんにゃくゼリー問題みたいなことが起きたら、
どう対応するのか、さっぱりわからないまま話が進んでるのは不気味だな。
暴走を止める仕組みもよくわからないし。
モデルガンメーカーの話もあったな
7 :
名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 18:07:52 ID:GgI32KB4
>
>★消費者庁設立の目的は消費者の保護ではない
> ハゲタカと国際ユダヤ資本に日本企業を売り飛ばす創価自民党の陰謀
>
> かって8兆円の血税を不良債権処理に注ぎ込んだ長銀は
> わずか10億円でハゲタカ外資に売り飛ばされた。
> 有名日本企業から日本人経営者を追い出し外資に乗っ取らせるのが
> 反日朝鮮カルト創価自民党の国策である。
>
>ユダヤ外資と厚生労働省と森派
>投稿者:miyuseenn
>
>
> このギョウザ事件は、神戸のものに穴があいていたとある。
> つまり「おかしい」と思う。誰かが意図的に農薬を高濃度で入れているのだ。
> この誰かとはいったい誰か?
> それは、一連の流れからして、「消費者を保護するため」と称して
> 「消費者庁」を設置したいという政治の流れがあった。
> そして絶妙のタイミングで引き起こされたことに気づいてほしい。
> 一連の事件を思い起こしてもらいたい。実はすべて、厚生労働省の管轄である。
> 食品問題は、「おいしくて売れる食品会社」に集中して起こっているのである。
>
>「白い恋人」
> これは、突然、引き起こされた。みんなあのお菓子を好きだった。
> 亡国の人物が、仮にこのお菓子屋に目をつけて誰かが、アルバイトで、中に入り、
> そこに意図的に大腸菌を入れて、自分自身で、「問題がありました」と
> 行政に電話をして、行政が「たまたまの事件」としてとりあげないと
> 今度はもっと大規模にマスコミに流すとやる。
> そして、結局は、どうなったか?
>
>
>必ず厚生労働省が「営業停止」に過度に対応するのだ。
> そして営業停止になると善良な創業者の人は責任を感じて辞任する。
> するとそこに銀行家がやってくるのである。かならず銀行屋が、
> 乗り込んで会長になるのだ。そしてその後は「ようやく営業再開」となる。
> そしてすぐにV字回復をする。もともと信頼があるからだ。
>
> そしてその銀行家は、なぜか、株式を売却しましょうよと動く
> かならず、創業者一族が同ぞく経営をやっていたのが原因だと、
> 最初から決まった結論を出す、そして創業者一族を追放する。
> そして株式を売却するかして経営権を外国資本、もしくは三井住友
> ゴール○マンサックス銀行か、ゴール○マンサックス証券が
> 主幹事証券となって上場をしたがる。
>
>赤福も同じである。
> 赤福の会長には、三井住友ゴール○マンサックスカードの役員が天下りしている
>
>不二家もそうだ。
> 不二家は、賞味期限(消費期限ではない)を1日すぎた牛乳を原料にしただけで
> 1万人以上の食中毒を出した雪印と「同じだ!」とまでいわれ、叩かれまくった。
> 社長が辞任しても、商品の全回収と業務の停止をしても、マスコミは追求をやめなかった。
> 全国1000店ほどのフランチャイズ店は「自己責任だ」と叩かれ、うち200店が廃業した。
> 不二家は、それら1000店全てに休業補償を支払い、金が足りなくなると銀座の
> 本社ビルまで売却して必死に耐えたが、ついに力尽き、会社は身売りされて実質倒産した。
>
12 :
名無しさん@3周年:2009/04/07(火) 17:21:22 ID:xmgB6eeH
13 :
名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 19:08:18 ID:le4zfi7Z
14 :
名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 13:25:31 ID:OwAf1fzx
マルチ擁護庁だよね
16 :
名無しさん@3周年:2009/04/17(金) 18:15:06 ID:BGO+MF03
17 :
名無しさん@3周年:
郵政民営化の造反はしても、消費者庁の大臣になった野田聖子。
何か違和感あったのはそのせいか。