■■■■■衆議院解散総選挙マダー?4■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
____________    ____________
| アキバは     /ヽ‐-/|  |   |  とっとと   ∧_∧    |
| いつまでも   |_.・ω・_ .i |   |          |o  o#|    |
| テメーの味方((((((< ミ -ゝ|   |  解 散    | Д  !.   |
| ぢゃねーぞ!!  |i、゚ l>゚ ノ从 |   |  ~~~~~~    | .怒 .|.   |
|     ゴルァ  ⊂[兇]⊃. |   |  しる!!!〈_____〉〜ロ|
(⌒ヨ_______|_l_ヽ〉F⌒). (⌒ヨ__________F⌒)
| |    ∧_∧        / /   | |    ∧_∧      / /
\\ (-@∀@)    ,/ / .   \\ <丶`∀´>    ,/ /
  \二      二二二/        \二      二二二/

前スレ
■■■■■衆議院解散総選挙マダー?V■■■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1226135751/
■■■■■衆議院解散総選挙マダー?U■■■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1217074525/
■■■■■衆議院解散総選挙マダー?■■■■■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190126408/
2名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 00:12:24 ID:Nuoci0n1

誰か2いないのかよw

,r'''´      ;;、ミ  ,)      やめる… のは… 
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ     \  おまえ・・・の・・・ほう・・・・だ・ろ /
;;::::::::   彡ノ    |      \   ふぅ・・・・ /
;;:::::::::    /    ^|_     ____________
;;:::::  / ヽ | U    |_・)    .| ┌――――――――┐ |`.i
i;;;;;; ,i( `.|  J   |       |  |        〜゚。   |  | |
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>     .|  |    / へ ̄ヽ゚ 。  |  | |
 ∧ヽ、  i      >      |  |   6/ _、 )_ヽゞ   | .| |
';;;;;;`、 \ \___」        |  |    ヽ ,pゝ`/     | .| |
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ          |  |   / <∨>ヽ    |  | |
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7          | └――――――――┘ | |
;;;;;麻生;;;;; `'`i::l          L____□________________≡≡≡ 」._,|
3名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 00:16:30 ID:xhgrXK19
■■■  西松建設政治団体 資金提供 全容わかる  ■■■
◆自民党◆         [万円]
尾身幸次(元財務相)     2080 ★本丸 2080 →?????
藤井孝男(元運輸相)      600
森 喜朗(元首相)        500 ★本丸 500→?????
藤野公孝(元参議院議員)    400
山口俊一(首相補佐官)     200 ★本丸 200→?????
加納時男(国交副大臣)     200
川崎二郎(元厚労相)       140
山本公一(元総務副大臣)    114
林 幹雄(前国家公安委員長) 100
二階俊博(経産相)         30 ★ようやく捜査 30→6000万
古賀 誠(元幹事長)        16 ★本丸 16→?????
渡辺具能(元国交副大臣)    14

     : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :  西松建設政治資金問題  ・・・・・
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :  圧倒的に自民党に不利 ・・・・
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :  自民の裏金問題拡大と予算法案審議拒否・引き伸ばしが続けば
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :
     : Y { r=、__ ` j ハ─      衆議院の解散で誤魔化すしかないな
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
答え:2009年度予算案と関連法案の廃案や引き伸ばしを続けることが正解
4名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 16:21:43 ID:UDwRv08T
スレッド建てた方、サンクスです。
先週のテレビなどで今週中にも検察が自民党の関係先へ強制捜査に
入ると言う情報が流れたが、どうやら出任せだったようだな。
今回の小沢の秘書の逮捕の件で検察サイドの公式会見は1度も開かれていない。

当初は国策捜査と言う周囲からの批難に晒されるのを避けるために自民党内からも
スケープゴートとして逮捕者が出るかな?と思っていたんだが、それも今のところ無し。
小沢の秘書の逮捕の件が公平な捜査だと謳うならば献金を受けた人数と総額に関わりなく
献金を受けた自民党内からも逮捕者が出なければ整合性が合わないので
今回の1件が国策捜査と批難されてもしょうがない。

表向きは司法の一翼として独立しているように見えて、実は天下り先など自分達の私的な
利益のためならば自民公明に擦り寄る飼い犬に過ぎなかったのかな日本の検察は?
主に民主党が検察トップの検事総長を国会へ証人喚問する事も検討しているらしいから
参議院で検事総長を証人喚問して色々と聴取すれば宜しい。

向こうが先制して立法府に介入して来たのだから検事総長の証人喚問は正当防衛として道義は通る。
もし小沢がクロで在っても政権交代の絶対的な必要性は何も変わらない。
長きに渡り多数の庶民生活を虐げてきた自民公明の政治に今年の衆議院選挙において終止符を打ちましょう。
5名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 17:35:59 ID:Nuoci0n1
>>4
今朝のサンプロでも
元検察?が
この秘書逮捕はおかしいと言ってたね。
無理があると。

操作が行き詰まっているとの推測が出ている。
6名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 17:42:08 ID:ExuZkH1k
麻生の決定的スキャンダルが近道w
7名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 17:50:27 ID:j2HFvwtb
まだ報道機関へのリークは続いているが、内容をみるに
明らかに手詰まり。
もう3月15日だぞ。逮捕からの時間を考えれば起訴にこぎつけるだけの確証を得ていないとおかしいような段階。
今そんな気配あるか?請求書を押収した、していないと二転した後で出てきたのは「小沢が代表を務めている政党支部からの」請求書。
よくわからない筋「関係者」からの情報。
小沢側を弁護するような情報は意図的に封印。
引っ張られるのは民主側だけ。

東京地検のゴリ押しだけが目立っている、このままでは・・・。
8名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 18:05:12 ID:4A2on5kF
なぜ献金額が多いのが問題なのか
もしも報道通りに違法ならば問題だが
適法な献金ならば「あいつは金額が多いから怪しい」というのは
ただのヒガミにも見える
9名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 18:08:55 ID:vDt/3IzD
>8
「報道どおりに違法」というが、内容を読むと、どこが「違法」なのか、さっぱりわからないという不思議w
10名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 18:16:52 ID:ExuZkH1k
確かに麻生のもとでは選挙は戦えませんw

官僚は甘やかし民には増税をというのは
どう見ても民の心を掴むことはできないでしょうw
11名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 21:44:45 ID:QpK4/gRp

麻生よwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www2.vipper.org/vip1149318.jpg
12名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 17:34:27 ID:NAH9NrfU
小沢の秘書の件に関し検察内部で中心的に動いていたのは特捜部長と
検察ナンバー2の次席検事と言う情報があるみたいね。
本来、抜き打ちで行うからこそ効果が有る強制捜査の情報が事前に
マスコミを通じて流出するなんて話にならんだろ。

今のところ日本国内の主要マスメディアが検察の捜査に関して批判的な
報道を、ほとんどしないのは基本的にマスコミにとって検察は事件および事故など
刑事事件における大口の情報源でもあるために批判するのが難しいらしい。

おそらく来週に迎える拘留期限を過ぎても検察は何が何でも小沢の秘書を起訴する可能性が高い。
もし起訴の場合、小沢は引き続き党首として残るのか又は新党首に岡田などが就任するのか分からんな。
そう言えば自民党には依然として逮捕者が出ていなければ強制捜査も入らずか。
検察からの公式会見も1度として開かれずみたいだし。

西松建設からの献金の認識なんて問いようが無いし、行政指導みたいな形で収支報告書の訂正をすれば
済む話なのにねえー。
違法だと言うならば、同様に献金を受けていた全ての自民党内の関係者からも逮捕者が出ないと
国策捜査の疑惑が払拭されんぜ。
13名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 16:28:32 ID:Oj6UqYOG
隣国の北朝鮮なんか批判できる器ではないな。
今の日本は東アジアのジンバブエと揶揄されるのも分かる気がする。
今回のような国策捜査をやらかしてきたんだから、今後も何らかの妨害工作を
行ってきても何ら可笑しくない。

マスメディア、財界、霞ヶ関、宗教団体、暴力団を用いて非合法な、非人道的な事を
やってくるかもしれん。下手すれば選挙管理委員会などに圧力を掛けるなどして
今年の衆議院選挙の結果を偽装してくる可能性も否定できん。

確か小沢の秘書の拘留期限は明後日だったかな?
結局のところ検察は具体的な証拠が無いとして小沢に対する聴取を当面において
行わない方針のようだから、実質的に検察が敗北を認めたようなもの。
同じく献金を受けていた何人もの自民党議員への強制捜査&逮捕はスルーですか。

個人的に自民党との大連立の1件で小沢は支持していないんだけど、政権交代の絶対性は
強く感じているので民主党に関しては基本的に支持する立場かな私は。
14名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 19:33:38 ID:Q/WF9D/z
案の定と言うべきか、検察は小沢の秘書を起訴する方向で動いたようだね。
小沢の秘書を起訴までしたんだから自民党の重鎮の関係者も全員一緒に
逮捕して起訴しろよ。

検察が先制攻撃する形で国権の最高機関である立法府へ介入してきたんだから
野党は検事総長でも参議院へ証人喚問して聴取してみれば良い。
小沢の秘書の起訴に関し公平性、正当性を謳うならば公式会見なり国会へ来て
今回の1件について話す事もできるだろ検察は?

同様の献金を受けていた自民党の関係者から逮捕者が出なければ強制捜査も
ないんだから不思議なもんだ。
これでは周囲から国策捜査と批判されてもしょうがない。
15基本。:2009/03/25(水) 14:19:45 ID:wxux7M7i
●東京都議会議員選挙
告 示 日 6月24日(金)
期日前投票及び不在者投票 6月25日(土)〜7月 2日(土)
投 票 日 7月 3日(日)

これが天王山。
都議会議員選挙。
小沢党首でどこまで闘えるものか、見届けることだ。麻生君。
16名無しさん@3周年:2009/03/25(水) 21:31:34 ID:qQLXKl7c

こうなると
小沢氏は政権交代を実現して
成果を出さないと
国民が許さんよ
17名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 19:16:01 ID:RRfs/iAR
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014984481000.html
次はスケープゴートの二階か。で、二階側の誰ぞ逮捕されたかね?w
あと、どうでもいいけどまた胡散臭い「関係者からの」情報かよw
18基本。:2009/03/26(木) 20:19:54 ID:Qmrrk5xg
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090326/31951.html
西松建設、個人献金装い二階氏側に家賃補填
 西松建設が二階俊博経済産業相の関係する政治団体に事務所を提供した上、社員名義で個人献金を装い事実上家賃分を補填(ほてん)していた疑いがあることが関係者の話で分かった。
二階経産相が代表の政党支部に年間300万ほどの家賃相当額を献金していた疑いがあるという。
10年前に西松建設の関連会社が大阪のマンションを購入。二階経産相の実弟が事実上運営する「関西新風会」(大阪市)と賃貸契約を結び、年間約280万で貸していた。
社員名義での二階経産相の政治団体への献金により、この事務所を事実上無償提供していた疑いが強まっている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みのもんたよ、「ほっとくのか」「ほっとけないのか」。
「いかさま師、ばれていたとて、なんのその」・・ みのもんた。
19名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 20:33:17 ID:hjZaAYTD
検察サイドからの露骨な情報リークは言うまでもないが
日本の主要マスメディアによる検察サイドからの情報の垂れ流しには
見ていて失望感を禁じえない。
検察もそうだが日本のマスコミの多くは権力を監視するどころか権力に
擦り寄る飼い犬に成り下がっているようだ。

さて、国策捜査の批判を避けるために国土交通大臣である二階の関係者を
スケープゴートとして出してくるのか?それとも情報を公表するだけで
実際に自民党議員への強制捜査&逮捕は一切なしと言うわけか?




小沢氏秘書、起訴事実は否認=弁護人「認める報道、異なる」−西松献金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090327-00000122-jij-pol
20基本。:2009/03/27(金) 22:33:01 ID:7K4mHhoK
テレビはね、広告収入減っててサ。
ネットに法律入れてもらって、「放送と情報法」なんてのをね、免許制にして欲しいわけよ。
そしてね、今までネットにいた人にわね。
「アダルト違法画像見てた」から、三年は許可しませんて、とか、
「クリックの数が多すぎだから、逮捕です。前科があるので免許は無理です」とか、
そうやって、テレビ局には特別な免許もらえるように、したいんです。
もう、テレビ見る人は半減していますよ。

それで、実際には、民主党の参院過半数が邪魔、まして衆院でまけたら、もうテレビ局は絶望なんだ。
必死だよ。
毎日毎日、小沢を選挙の顔にするなってね。

時間があったら、じっくり読んでみてください。テレビの「放送と金」利権です。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1236889859/


21名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 23:06:00 ID:OS+z3PyS
選挙から逃げ回る与党に将来を託すのか? 
自民党(笑)公明党(笑)は何かあると逃げ回る卑怯な政党だぜ。

こんな奴らは叩き落とせ。
22名無しさん@3周年:2009/03/27(金) 23:13:53 ID:7MbrjikA
国策捜査成功の褒美として、あほう総理、極悪人漆間巌に内閣人事局長のポストをプレゼント

国家公務員の人事権が漆間へ!今回の騒動の黒幕は、この男。
ちなみに、内閣人事局長ポストの件については、記事や映像が
沢山あったが、かなり消されてしまっている。

「焦点の内閣人事局長は、麻生太郎首相の主張が通り、
官僚トップの事務の官房副長官が兼職することになった。」

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090328k0000m010098000c.html
23名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 02:14:34 ID:Bli2zqu5

朝生見ろよ

検察とNHKが小沢を悪人と仕立て上げてるだけなんだって。
24名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 02:42:14 ID:Bli2zqu5

検察が お か し い

世論
56%
25名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 02:45:58 ID:Bli2zqu5

Q:秘書逮捕:検察をどう思いますか?

その他─┐   ┌───わからない 18%
 18%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″ 検察が     |
 │             おかしい ,!
  l             56%  ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
                   世論は検察がおかしいと思っている
26名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 02:57:09 ID:H6eEKUO4
小沢だけ不公平だと駄々こねてるだけじゃないか。
27名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 02:58:01 ID:N3A5S6OY
NHKは検察から言われたことをそのまま報道していたらしいな。

だから全てとは言わないが誤報が流れたのだろう。

テレビしか見ない人やNHKしか見ないお年寄りなんかは、そりゃ疑わないで信じるわな。

検察もマスコミも襟を正せ!
28名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 02:58:49 ID:Bli2zqu5

自民はNHKにまで
手を回しているのか?
29名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 10:20:10 ID:Yxn1j+dH
昔から言われてた事だが。
さらに民営化の名のもとに自分の息のかかった人間を入れて、、、
郵便局と同じ手法と言えばわかりやすいかな?
30名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 11:44:30 ID:Bli2zqu5

小宮山ってヴァヴァアうざい
内部批判するなよ。
 
31名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 11:57:08 ID:svXeOUS+
昨日国会でnhk予算決まったんでは?
タイミングよすぎるよな
突然の小宮出現
32名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 12:08:26 ID:5pi+4O8j
これだけやらかしたのだから、総選挙は近いのだろう。
ここで選挙をやらないようでは、何をやっているのかわからない。
検察という暴力装置、マスコミというプロパガンダ装置を徹底的に使って政敵の失墜を画策したんだからね。
もし選挙をやらないようなら、権力維持のためにより暴力的手段を使うしかなくなる。
かつて岸は国会にヤクザを入れた。
これで選挙をやらないようなら、まともな選挙をやらない可能性すらありえるよ。
33名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 19:11:24 ID:hef6m94/
最良の世論調査は、
選挙です。
34名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:33:02 ID:Bli2zqu5
>>33
麻生は絶対解散しない
あいつは馬鹿か?
35名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:44:32 ID:aEcMR4Pm
マニフェストに直接選挙を掲げたほう。
朝太郎を下げることも解散もできないじぁないか。
36名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 20:46:37 ID:Bli2zqu5

今回の件で
あるいみ民主は目立っている
自民は影薄い。
 
37名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 08:48:34 ID:GzfDw5/M
公務員改革を骨抜きにしたのは相当怒りの対象になったね
38名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 10:41:18 ID:oKqC5bGr
公明は
創価からの献金を禁止しろ
39名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 11:14:28 ID:oKqC5bGr

検察は自民支持者だったって事だろ?

野球でも
なんとなく好きな方を応援したくなるもん。
 
40名無しさん@3周年:2009/03/30(月) 19:01:19 ID:gRzefLwX
まだ確定情報では無いし詳細も確認できていないが、国策捜査バッシングを
回避するために国土交通大臣である二階の関係者をスケープゴートとして出してきたのか?
41名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 19:28:13 ID:/nj74flS
いよいよ衆議院解散か。




野党抵抗なら解散で対抗も=補正成立に全力−首相記者会見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090331-00000135-jij-pol
42名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 19:30:57 ID:5KE0iBrb
拘留されてる大久保氏が出できたら
解散は無いと思います〜〜〜
43名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 19:56:46 ID:5pbw8Bl8
>41
ようやく解散する勇気がわいたんだね。
すげーわかりやすいw
44名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 22:33:27 ID:tPUhp+TE

やっと解散か
小沢辞任を保留した意味があったな
45名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 23:09:09 ID:5pbw8Bl8
ここで、解散カード持ち出したのだから、さすがに撤回はできないだろう。
しかし、麻生ならやりかねないとも思う。
46名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 00:10:52 ID:jku7zMdz
「小沢一郎は辞任するな!」檄論檄場第四回 - 『内憂外患〜どうするニッポン』

ジャーナリスト 高野孟が“時代のキーパーソン”を迎えてお届けする
動画企画「檄論檄場」。

第四回は新党大地代表の鈴木宗男さんとジャーナリスト田中良紹さんをお迎え
しました。不正献金の疑惑で秘書が起訴された民主党小沢一郎代表。しかし、
小沢氏は「代表職を辞任しない」と明言し、この騒動を「国策捜査」とまで
批判しました。今回の“小沢一郎vs検察”の問題を、自身も「国策捜査」の的
となった鈴木氏や、検察を取材する立場にいた田中氏はどう見ているのか……。
疑惑そのものから報道のあり方までを大激論します。

section.01 http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/movie0904_01.html
小沢一郎は辞任するな!
section.02 http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/movie0904_02.html
劣化する検察 あぶり出される“あり方”
section.03 http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/movie0904_03.html
危機対応能力を試される小沢
section.04 http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/movie0904_04.html
政治とカネを問う そして総選挙は

この動画の最後の方と今回の麻生の解散を匂わす発言を見るにつけ、
収まっていた解散風が吹きそうな予感が。5月解散か?
47基本<:2009/04/01(水) 16:07:47 ID:RWTRsAFL
麻生は、表情にゆとりがなかった。
それは雇用、景気回復に、悪い数字ばかりが並んでしまったからだ。
思っているよりも米国の景気は悪い方に進んでいる。
それでは、選挙、勝てるわけがない。
麻生、五月解散、しまったと口を押さえているところだろう。
48名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 16:16:31 ID:Hh3Sl6cb
小沢問題なんて屁だろ
小泉構造改革の賛否を問う選挙だ
49基本<:2009/04/01(水) 16:17:51 ID:RWTRsAFL
これからの六十日は、米景気さらに悪化の六十日になる。
それでは、親米自民党に国民は投票しない。

天に見放された米国に追従する意味は、もうどこにもない。
50名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 16:27:58 ID:Hh3Sl6cb
参議院選挙は2013年か
まだまだだなぁ
51基本<:2009/04/01(水) 16:38:19 ID:RWTRsAFL
>>48
> 小泉構造改革の賛否を問う選挙だ
まさに、国民の意識はその一点に向かう。
格差拡大と雇用の不安定、内需の抑圧と外資への資金流出。
日本を沈めた「米国」と「米国の犬・小泉」。
これに対して、国民は投票行動で、政権悪用の自民党に、鉄槌を下す。
52名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 20:16:26 ID:TmoxDrJo
>>50
参院選は先の方がいいじゃん
自民が復活しても困る
53名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 20:39:49 ID:VzVIyDjY
一年前に指摘したように、今まさに小沢によって民主党つぶしが現実味をおびている。
今回の検察庁の動向は自民党の陰謀と言って、小沢を擁護するようなバカなことを言っているやからもいるが、
自分の罪をすり替え様としているだけではないのか。今まで自民党の揚げ足取りばかりやってきた民主党らしい本音が出たね”
国民の為、出来もしないことをなんでも出来るようなことを言って国民を騙す。
偽善行為も・・もうバレバレだよ。
54名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 20:42:03 ID:TmoxDrJo
>>53
騙されやすいタイプだな

セールスに良くひっかかるだろ?
 
55名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 02:38:45 ID:d2BNUhQ9
>>53
つーかそれこそ毎回聞いてるけど小沢の「罪」って何?
56名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 22:12:50 ID:9FJea0p+

麻生は
ドイツ批判なんか初めて何考えてんだ?
世界から孤立したいのか?
57名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 00:08:15 ID:Aej5MIlu
小沢はただの基地外

政党を造っては壊すだけのへんな人なんだろw
58名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 19:36:37 ID:NSM7w8KB

羽多さんが党首になればいいのよ
総理経験者だし
なんで岡田なの?
 
59くうる丸:2009/04/03(金) 19:46:00 ID:AA6h7J0y
 羽田孜? もう、ヨレヨレのジジイだよ。何時死ぬか分からない人は
駄目。

 個人的には、馬渕澄夫を、党首に推薦したい。ルックスもいいし、
女性受けするぞ。
60名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 20:02:18 ID:NSM7w8KB
>>59
知らん
画像キボンヌ
61名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 22:29:07 ID:NSM7w8KB
「完全無所属」実は「自民支部長」…千葉知事当選の森田健作
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090330-OYT1T00515.htm?from=navr
62名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 01:15:23 ID:kZT4B0pz
マスコミさん、自民有利の世論調査出して麻生をたきつけましょう。
これぐらいならできるでしょう?
63名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 01:18:22 ID:gZ6tZUuD
記者クラブを存続させたい 大新聞 テレビの記者の皆さん、

民主が政権をとったら、記者クラブを無しにするって言っているよ。
既得権益がなくなっちゃうね。どうするの。
また、小沢たたき始めますか?

でも、そんな事をして、もしも、民主が政権をとったら、
今度は、コテンパンにやられるよ。さあ、どうする?
64名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 10:09:03 ID:HSuBa36k

日本が国際的に恥だって

中川と2回目かよ
浜田辞任か?
はよー解散せい
65名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 19:01:10 ID:HSuBa36k

自民氏ねよ

検察まで動かしやがって

どうみてもこの逮捕はおかしいだろ

騒いでいるのは政治資金規正法を知らないゆとりだけだ!!
66卍小沢親衛隊隊長卍 ◆nWwAgOZAWA :2009/04/05(日) 19:07:18 ID:cwVrNan6
小日本人は小沢さんへの不当弾圧を直ちに停止しろ!我々は小日本人を許さないぞ!!

小日本人は小沢さんへの不当弾圧を直ちに停止しろ!我々は小日本人を許さないぞ!!

小日本人は小沢さんへの不当弾圧を直ちに停止しろ!我々は小日本人を許さないぞ!!

小日本人は小沢さんへの不当弾圧を直ちに停止しろ!我々は小日本人を許さないぞ!! 

小日本人は小沢さんへの不当弾圧を直ちに停止しろ!我々は小日本人を許さないぞ!!
67名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 19:11:31 ID:tP+vo6To
>>63
っていうか、日本独特の記者クラブ制度、いらねーよな。
あんなのがあるから、検察リークの垂れ流しなんかが起こる。
68名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 19:11:41 ID:LxdJtQ4n
カキコ増えてきましたねwwwww
土日も仕事の大企業の方は大変ですねww
69名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 19:50:46 ID:1sxNJZAK
「代表が落選する選挙できない」・・・解散先延ばしは公明の党利党略。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090402/stt0904021922004-n1.htm
 公明党幹部は2日、次期衆院選の時期について
「東京都議会選挙の時期と近かったり、ダブル選挙になると太田(昭宏代表)が落ちる。
代表が落ちるような選挙はわが党としてはできない」と述べ、一定期間をあけるべきと考えを改めて示した。
 この幹部は「(太田氏は)公明党だけの票では勝てない。
(中選挙区の都議選で自公両党の候補が)戦っており、(小選挙区の)衆院で選挙協力することはなかなかできない」と述べた。
・・・・・・・・・・・

全国から党首の選挙区に住民大移動するには、任期満了まで麻生に推参するなという意味で、
もはや麻生には「解散権」は無い。
70基本<:2009/04/05(日) 19:57:11 ID:1sxNJZAK
>>69
麻生は、つくづく解散の出来ない不運な宰相である。
麻生は当初、総裁選勝利の直後に解散するつもりでいた。
それに対してマスコミは、読売は、日本テレビで検察天下りの河上和雄に、
「総裁選即解散」は、違法であると語らせた。
又、毎日・みのもんたは、海産なんかより景気対策だと、連日連呼した。
この、チームプレーは、せっかく、選挙のための顔であった「当時の麻生」を、あのまま解散していればの、「後悔の麻生」へと追い込んだ。
71名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 19:59:06 ID:nLkBwuU3
>>69
この発言自体が公明党は創価学会政治部です、って言ってるようなもんだよな。
動員・住民票移動やってるんだろ?素直に言えよ、層化w
72名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 20:01:41 ID:PAW+khqZ
ドンも一段落だしそろそろありかな
w
73基本<:2009/04/05(日) 20:15:16 ID:1sxNJZAK
与謝野を立てて「大連立」と言う工作に妄執した読売主筆は、「親米政治家による連立」を望んでいて、
工作を繰り返し続けていた。
それには、自民党では小泉元総理という顔、民主党では前原・岡田という顔。
この二つなら、「親米派・構造改革派」で、まとまると踏んでいたのであり、
>>70
> 選挙のための顔であった「当時の麻生」を
麻生勝利ですと、してしまうわけにはいかなかった。

「当時の麻生」なら自公過半数は取れていたであろうが、それでは参院のねじれそのものが解消しないから、
読売と親米派マスコミには何の意味もない事になってしまう。

読売はテレビ局がCM収入で大きく後退しており、ネットに広告の主役を奪われつつあることに大変な危機感を持っていた。
当然だろう。売り上げの右肩下がりなのだ。
それを、どうにかしたいと、そこで、ネットにおいて法律を定めて、丁寧なことに「放送法」と「ネットの法律」とを混ぜ込むという方向に、自民党と話を進めてきていた。
これは、情報発信や番組後悔に「法規制」「認可・免許」という、最悪の法律を狙っていて、
テレビ局が電波を独占的に利用してあげた膨大な利益を、ネットでも、「合法的に寡占」しようという、悪の代陰謀であったが、
それは、報道されるはずも無く、いかにも、ネットを公共の場にふさわしいものに変えるという程度でしか、世間には知らされていない。

そこで、一番の厄介は「参議院のねじれ」。
ここに、
@麻生を叩いて小泉(又はその後継)を引き出す
A求心力の中心小沢を叩いて、民主をばらばらにする。
この、二面作戦が、粛々と実行されたわけだ。
74基本<:2009/04/05(日) 20:20:39 ID:1sxNJZAK
速攻の解散を封じられた麻生は、「政局よりは景気対策」と、解散の先延ばしに出た。
そこで、読売と町村派の幹部は、小泉劇場の再来を狙って、例によってのお芝居に出た。
覚えておられるであろう。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1228608454/
中川茶番劇場 集客力なし。
1 :基本。:2008/12/07(日) 09:07:34 ID:mtbBIaY+
中川元幹事長が「反麻生」議連旗揚げへ。と、「中川茶番劇場」が、政界再編ネタでテレビマスコミを賑わし始めた。
政権与党に組して居残ろうという、「自民崩壊・話」だが、小泉劇場は「自民党をぶっ壊せ」。中川茶番劇場は「崩壊しても再編で」。
はたして、受けるだろうか。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20081129-434969.html

自民党の主流派の仕掛け。なのだが、そして、すばやく、こんな動きがあった。
民主党の小沢党首は、「選挙管理内閣」を「超連立で」と提言していた。のだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3929668/
[ 首相との初の党首討論を終えた先月28日夜。小沢氏は鳩山由紀夫幹事長らとの会食の席で
「麻生内閣はもたない」と断言し、「政権を投げ出せば全政党で選挙管理内閣をつくる」と口にした。
鳩山氏が「大連立ですか」と尋ねると、「いいや、超連立だよ」と答えたという。 ]
//////////////
自民党の一部には、それを受けて、「話し合い解散」もあると、姿勢を「超連立」にすり寄せた者もいる。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081207k0000m010071000c.html
[ 自民党幹部は6日、東京都内で記者団に対し、「『予算関連法案を成立させる代わりに選挙をする』と民主党と話し合えばいい。
麻生首相が衆院を解散しても、自民党総裁選をやって、選挙の顔は別の人というのはあるかもしれない」と述べ、選挙前の首相退陣の可能性にまで言及した。]
/////////////////
↑ 何が何でも、早期解散をという、小沢の奇策。「超連立」。 それに食いつきたい自民党の一部。
つまり、 中川秀直元幹事長が、旧小泉改革派を集合させて、「政界再編」をぶち上げようとしたから、民主は、奇策「超連立構想」で、それに便乗したわけだ。
・・・・・・・・・・・
75基本<:2009/04/05(日) 20:24:36 ID:1sxNJZAK
>>74
> 麻生は、「政局よりは景気対策」と、解散の先延ばしに出た。
> そこで、読売と町村派の幹部は、小泉劇場の再来を狙って、例によってのお芝居に出た。
2 :基本。:2008/12/07(日) 10:43:38 ID:mtbBIaY+
茶番劇のメッセンジャーは、渡辺喜美元行政改革担当相。という茶番。

http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20081201000213
「反麻生連合」結成も/渡辺元行革担当相
自民党の渡辺喜美元行政改革担当相は1日、麻生太郎首相の政権運営に不満を持つ党内グループについて、都内で記者団に
「今は『雨後のたけのこ』みたいなテーマごとの集まりだが、大同団結することもあり得る」と述べ、「反麻生連合」が結成される可能性があるとの見方を示した。
渡辺氏は、首相の方針に反して2008年度第2次補正予算案の今国会提出を求めた茂木敏充前行革担当相らのグループに参加。
中川秀直元幹事長が近く発足させる社会保障の議員連盟にも加わる予定で「衆院解散・総選挙も先送り、景気対策も先送りでは、求心力がなくなるに決まっている」と指摘した。
・・・・・・・・・・・・・・・
「新報道2001」「サンデープロジェクト」
マスコミは、相次いで、「渡辺茶番劇」の舞台回し役、渡辺喜美元行政改革担当相を番組に登場させて、
「危機管理内閣」と言う名の、「大政翼賛会」に誘導を始めた。

このマスコミの体質には、国賊の血が流れているのか。
疑わさせるを得ない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結果は、麻生国粋派と読売小泉派の戦いは、もうご存知であろう。
かんぽで、小泉の再登場は消滅してしまうことになる。
76名無しさん@3周年:2009/04/05(日) 20:26:53 ID:g2BEP5ft

麻生は補正予算でもめたら解散すると言ったんだから
もめればヨロし

もめて解散しなかったら
麻生は嘘つき
 
77基本<:2009/04/05(日) 20:32:47 ID:1sxNJZAK
解散時期を、「報道機関」がリードする。
まさに、戦前の、戦争誘導報道の体質そのままである。
国民や、政府を冷静な環境におかないで、特定の方向にプロパガンダする。

今回の北の脅威・ミサイル防衛も、専門家に語らせている時間より、素人の報道人がべらべらと語る。
国防の実体や、本当の迎撃能力については触れもしない報道。
これで、日本は勝てない戦争に突っ込まされたのだ。
78基本<:2009/04/05(日) 20:38:44 ID:1sxNJZAK
ミサイルの誤報問題も、正しいことは何も伝えていない。
映画見てる人なら誰でも知っているが、「レーダー」の情報を見ている人間が、
「発見」と報告すると、その上司が内容を必ず確認する。
そして、その上への報告について、判断し確認を求め、それから報告する。
つまり、その場に居合わせた人間が必ずチェックする。
それが普通のことだ。

何が、伝達ミスだ。
レーダーと、米軍探査の、機能の欠陥だろ。
国民騙しも、念が入りすぎている。
79名無しさん@3周年:2009/04/07(火) 18:49:20 ID:k+UqSCN+
どうやら衆議院選挙が近しみたいなのかーい。
できるだけ早く総選挙を開催しないと国策捜査を
でっち上げた意味が無くなるもんな(笑)




<麻生首相>「近々行われるであろう総選挙」発言にどよめき
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090407-00000003-mai-pol
80名無しさん@3周年:2009/04/07(火) 18:53:08 ID:8xUBTdHK
民主党が選挙で勝ったら、
小沢はみそぎが終わったとか言って、居座るんだろうな。
81名無しさん@3周年:2009/04/07(火) 18:54:39 ID:js0n5+Z4
裏金の作り方
架空の操作対象者でっち上げてこんなことしてくるぞ。GPSを使ったストーカー、付きまとい。その1 
2/11午前930分神奈川県小田原市JR早川駅前交差点を通り過ぎようとすると、パトカーと出会す。交差点横の降板でバイクに乗った人が待機していて、すぐさま後ろをついてきた
82名無しさん@3周年:2009/04/09(木) 19:37:08 ID:wTWvSReM
ようやく、ここにきて麻生太郎ちゃんが衆議院解散の風を
吹かせ始めたようだ。
衆議院選挙と同様に東京都議会選挙を重要視している公明党への
配慮から5月もしくは6月に衆議院選挙の投開票日を設定してくる?




補正に抵抗なら解散も=首相、民主をけん制
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090409-00000096-jij-pol
83名無しさん@3周年:2009/04/09(木) 22:17:55 ID:Iq/FnVNt

麻生はあほうか?
経済対策になんで浜崎あゆみが出て来るんだ?

アニメ脳ではそんな経済対策しかできんのか?
経済対策はアニメでも遊びでもないんよ。
15兆もドブに捨てるな!
 
84名無しさん@3周年:2009/04/10(金) 00:11:58 ID:K94IVUPN
キチガイ小泉は、国民の財産をアメリカに売り渡し
アホウ太郎は、湯水のごとく借金 日本を崩壊に進める官僚丸投げ政治の自民党が加速し始めたゾ
85名無しさん@3周年:2009/04/10(金) 18:08:37 ID:uZQrzLyX
解散♪解散♪とっとと解散♪
86名無しさん@3周年:2009/04/10(金) 22:19:07 ID:0EJW7Q3f

与三野・麻生

消費税上げ

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
87名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 08:50:23 ID:N+YO/Mbz
いいのかな 国債44兆円、税収上回るかも 戦後初

http://www.asahi.com/politics/update/0410/TKY200904100325.html

与謝野財務相は10日の記者会見で、09年度補正予算案で「10兆円を超える国債を追加発行することになる」と明言した。

当初予算の新規国債発行額約33兆円と合わせ、今年度の発行額は44兆円を超えそうだ。

税収見通し(46.1兆円)は景気後退に伴う法人税の減少などで大幅に減り、戦後初めて国債発行額が税収を上回る可能性が高い。
88名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 08:58:08 ID:N+YO/Mbz
消費税上げても多くが借金の返済に回ってしまう。
そうしなければ財政はパンク。

結局庶民は置いてけぼりで
どうしようもない暗い世の中になりそうだ。
89名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 11:57:35 ID:ZHsq5opk
麻生はアホちゃうか?
古い車を買い換えたら
新しい車を作るのにどんだけCO2排出すると思っているんだよ?
物は大切にするべきだ
90名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 12:06:33 ID:WwbgYL6B
借金して金をばらまくなど、人間技ではない。
自民党のロートルは、もうしばらくしたらお迎えがくるからどうでもいいのだろうが、残された者はたまったもんじゃない。
選挙だけを考えたパフォーマンスなどたくさんだ。真剣にやれよ能無し与党ども。
91名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 12:24:08 ID:Aae1GmPP
あそう、また解散をチラつかせてやがるな。
プーチンと逢うつもりだし、サミットも出るつもりだから
5月解散など100%するつもりが無いくせにw
92名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 21:32:23 ID:ZHsq5opk

秘書逮捕はどう見ても不自然だろ
逮捕されるようなないような新しい情報はないし。
どう見ても自民の策略だ。
よって二階には手が伸びない。

むしろ選挙に突入して
二階への手を阻むことになるだろう。
 
93名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 09:37:12 ID:RTh4ch0W
確かに、少し変化したが麻生が勝てる保証があるのか?
もう少し様子見ないと勝てないんじゃないか?

そうしてるうちに支持率が下がるだけ。
だいたい、支持率上がったと言っても危険水域の中で上下があっただけ
選挙やりたいって奴は、風に乗って一か八か勝負したいやつ位。
自民が勝つ負けるで考えたら依然危険水域。



94名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 09:46:02 ID:6czuvblH

自民の悪材料って何か無いの?
イーブンにしないと
公平な選挙にならんわ
95名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 09:58:29 ID:6czuvblH
選挙の争点は

・政治資金規正法やるやらない
・天下り規制法やるやらない
・消費税どうする
・法人税どうする

にして欲しいな
96名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 11:41:07 ID:Uw5cPmsy
GWがひとつの節目になる。
97名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 11:43:20 ID:COyZwprr
麻生さん、ミーハーで、派手好きだから、

サミットまでは絶対に辞めないと思う。100% 辞めない。

98名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 11:46:12 ID:6czuvblH
>>97
選挙後もしがみつくだろーな
99名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 21:18:09 ID:En9b+5ch

麻生支持率
+12%
で30%

オワタ
 
100名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 21:50:09 ID:En9b+5ch
しっかし
国民って馬鹿だよね

この件で麻生が30%回復
単純すぎる。

まともなのは俺だけかよ
101名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 21:56:14 ID:NRA01OYu
>100
NHKは国営放送ですから国策世論調査です。
102名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 17:13:10 ID:D9XQVJZr
植草ブログより

「献金・天下り・消費税」が次期総選挙三大争点だ
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-ab23.html

103名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 17:22:37 ID:zJ+ZO8RY
総選挙の結果自民公明勝利過半数確保かな。







68/100→52/100
104基本<:2009/04/15(水) 16:22:37 ID:cMfb9UvV
{ お荷物の米国を担いでいては、自民党は選挙に勝てない }
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=a_GkG3g_r4RU&refer=jp_news_index
オバマ米大統領:景気の回復前に「落とし穴」の危険−演説
4月14日(ブルームバーグ):
オバマ米大統領は14日、ワシントンのジョージタウン大学で演説し、景気対策や金融機関救済策さらに住宅市場支援策を導入したことで、「経済が前進している兆候が見え始めてきた」との見解を述べる一方、
この先に「落とし穴」があるかもしれないと慎重な姿勢を示した
・・・・・・・・・・・・・
105基本<:2009/04/15(水) 16:27:26 ID:cMfb9UvV
>>104
> { お荷物の米国を担いでいては、自民党は選挙に勝てない }
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090415-00000131-scn-cn
中国進出の日本企業、6割が「中国の景気が回復」
日本経済新聞は14日、中国に進出している日本企業を対象に行ったアンケート調査結果を発表した。
調査によると、65%の企業が2008年下半期から減速傾向を見せていた中国経済はすでに安定期に入り、景気回復局面に入ったと見ている回答した。
 
 このアンケートは日本経済新聞が、中国に進出している日本企業およそ100社を対象に行ったもので、製造業が中心となっています。
この調査によると、「欧米経済の景気後退が続く中、日本企業は中国市場への期待が日増しに高まってきている。中国の輸出と投資は前年度より減少したものの、消費需要が上昇すると見込む日本企業は63%に達している」としている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
106名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 18:59:27 ID:h5yYkltw
>>103
ソースは?
107名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 20:02:01 ID:nxJPuFqL
>>106ごめん間違ってました。与党系221議席、野党系259議席→ソースは小林吉弥氏、政党別獲得議席予想より。
108名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 21:04:20 ID:o9KwdRk2
>>107
俺もそれ読んだ
その予想がどこまで当たるかはわからないけど、
どっちにしろ、地方では、自公ダメらしいね

まあ、自民党は、衆院選の負けは覚悟してるだろうな
その後のことを考えて、なるべく民主にダメージを与えようとしているんだろうな
109名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 21:05:42 ID:h5yYkltw

というか自民の汚いやり方
なんとかせーよ
支持率回復の為に手段を選ばないやり方は駄目
110名無しさん@3周年:2009/04/16(木) 11:00:11 ID:fGD1Se9V
サミット後、お盆直後で確定中。
111名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 15:53:07 ID:oc8RNYDK
税金還流金権内輪政治の復活か

せめてひどい場合は政権交代で
112名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 19:47:03 ID:FeQvZ2GN
7月の東京都議会選挙を重要視している公明党への配慮、今国会中に
おそらく野党は自らの経済対策案を元に与党の補正予算案に反対する可能性あり
そして小沢に対する国策捜査のトリック効果。
5月もしくは6月中の衆議院選挙になるか、あるいはこのまま任期満了まで
衆議院解散をしないのか。
いずれにせよ自民党が下野する事は確定事項だな。
113名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 19:53:36 ID:GOWna9zK
おっ!!
精神病民主党支持者のピエロ君が騒いでいるねwwwwww
114名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 22:30:36 ID:t6PB66Aj

選挙は夏だな
麻生がひっぱる
115基本<:2009/04/18(土) 22:44:53 ID:MONn3EM4
{ 実は、五月に株安・不景気が襲うという政府の見通し } それじゃ 選挙できる訳が無い。
http://sankei.jp.msn.com/recommend/9321/rcm9321-t.htm
2009.4.18 20:00
 金融庁と3メガバンクが“暗闘”を繰り広げている。
銀行の「貸し渋り」を改善するため、4月から異例の集中検査に着手し、公的資金の再投入圧力を強める金融庁。
3年前にやっと完済を終え、二度と政府の経営関与を受けたくない3メガは、自力での増資を急いでいる。
株価が再び急落し貸し渋りの深刻化が懸念される“5月危機”がくすぶる中、水面下の攻防は激しさを増しそうだ。

事実として語られているのは、以下の三点だ。
@ 株価が再び急落し貸し渋りの深刻化が懸念される“5月危機”がくすぶる
   市場では、5月にピークを迎える企業の決算発表で業績の悪化が鮮明になり、株価が急落し、銀行の融資余力が一段と低下する事態が懸念されている。
A 「銀行は、本来求められている金融仲介機能を果たしていない」
B 日興コーディアル証券をめぐっては、3メガによる争奪戦が予想されている。
そして、政府は公的資金を注入したがっているという。

なんとも怪しい報道である。
116基本<:2009/04/18(土) 23:01:49 ID:MONn3EM4
{ 鳩山が総裁になったら、この問題で元秘書逮捕<なんて筋書きか }
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090418-OYT1T00473.htm
郵便割引悪用、政界や得意先…違法ビジネスに群がる人脈
民間調査会社「東京広域信用調査」は、元々、民主党の牧義夫・衆院議員(51)が鳩山邦夫衆院議員(現・総務相)の秘書だった1997年に設立した会社。
共犯として逮捕された白山会職員・宍戸正明容疑者(58)は、かつて牧議員の私設秘書も務めていた。
守田容疑者は牧議員との関係を、「一緒に仕事をしたこともあるが、何か頼むなんてことはない」と話した。

 しかし07年2月。白山会の定期刊行物を同封したベスト電器のDMが埼玉県内の二つの郵便局で受け入れを拒否された際、牧議員の秘書に陳情。
日本郵政公社支社に同行してもらい、説明を受けていた。
同月、守田容疑者は「東京広域信用調査」名義で牧議員側に12万円を献金。翌年も12万円を献金した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

このパターンは、九月頃に事件化させて、鳩山党首のイメージダウンを狙っていると見える。
大連立に邪魔な政治家には、こうして火種を報じて、検察にリンクする。
読売の、定型情報操作だ。
117名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 23:11:10 ID:c5UmxsQX
アホウヨのブログネタだろ アホウヨはウヨブログ見てネタになると踏んだらコピケしすからよ
118名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 02:16:57 ID:YyIXMSJ2
>>109
既に莫大な財政赤字の上に
あほうたろうと学会率いる
大盤振る舞いのバラマキ、
この代償は、近い将来すべて庶民に2〜3倍の
重税感として帰ってくる。その場限りの
麻薬のような愚施策に浮かれないで
悪政にNO!と言わなくてはならない。
119名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 13:32:48 ID:EGwCio53

【政治】与謝野氏、消費税引き上げに強い意欲★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239705228/
120名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 15:50:57 ID:u/WmMKE5
【政治】6月衆院選に反対 任期満了選挙も容認 公明党の太田代表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239728482/
121名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 15:55:45 ID:FDsx/KWX
小沢さんの辞任まだー?ww
民主党の分裂まだー?ww
122基本<:2009/04/19(日) 17:33:21 ID:oNYObhYZ
>>121
小沢には勝算があります。
つまり、米国経済の再度の不景気、世界株安が来るという確信です。

麻生は公明党の都合で当面解散できないので、まだ露骨になっていない米国経済の破綻というこの状態で解散できない。
露骨になった米国経済の破綻という現実、つまり見えてしまったときに、ちょうど選挙です。
だから、自民党は景気対策の失敗で自滅します。
123名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 17:34:52 ID:EGwCio53

つーか
麻生もう駄目だろ
アニメ脳で女性誌えらそうに紹介して
マスコミに批判かっとるわw
  
124名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 17:56:09 ID:iCoPZLsC
麻生次第
125名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 20:54:30 ID:jxQ3gF2s
最近、麻生がいい気になってるがいつでも解散していいんだぜ!最低3分2議席無くなるから、その議席が無い麻生はチョロいのチョイ 民主も予算案出してるから徹底的な対決だ もし解散出来なきゃ麻生はヘタレでまた支持率急低下 身内の麻生下ろし再燃だ ゲラゲラ
126名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 21:40:55 ID:iCoPZLsC
麻生が幸せになれるわけないわ
127名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 21:42:29 ID:5YRwk2xj
「桜を見る会解散」に期待してたのに…
128名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 21:49:09 ID:EGwCio53

桜散る
麻生散る
129名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 22:25:42 ID:FDsx/KWX
またまたベスト電器インチキDM事件で失態を重ねたねwwww
一日一日砂時計の砂が落ちるように支持率が低下していくのは民主党支持者には耐え難い苦痛なんだろうねo(^-^)o






プシュッ
トクトクトクトクトクトク
ゴクゴクゴクゴク
プファー

ビールうまっw
(^o^)v-~~~
130名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 22:26:49 ID:EGwCio53

自民工作員が痛い。

支持率維持に必死と
 
131名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 22:29:49 ID:FDsx/KWX
民主党支持者が哀れです。
苦虫噛んだような顔してません?wwww
132名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 22:30:34 ID:jxQ3gF2s
麻生の解散カードじゃ、威力なし 麻生は3分2の議席失うからな その議席が無い麻生は屁だ 今まで散々自民党のインチキ暴い法案でも通せたが、今からは通せねえからよ
133名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 22:33:13 ID:EGwCio53
民主支持じゃないし
134基本<:2009/04/19(日) 22:57:57 ID:oNYObhYZ
>>122
> 小沢には勝算があります。
> つまり、米国経済の再度の不景気、世界株安が来るという確信です。
これは、基本的な予言ですが、事実としてニュースはこんな事を報じています。

http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/world/CO2009041901000392.html
穀物価格、将来的に高騰 G8農相会合で一致
2009年4月19日(日)18:38

つまり、米国経済の再度の不景気、世界株安が来るという確信。環境破壊のつけです。
米国の穀物農業は、「水」が原因で、今年には壊滅的になる可能性上にいます。
135名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 23:41:35 ID:jxQ3gF2s
民主は麻生に話し合い解散言ったら蹴られたらしい 麻生に自信がない裏返し 麻生の脅しは効かないし、3分2議席無くしらチョロいのチョイ 今まで、民主が税金のムダを証明した法案は通らないから 理詰めでやったら自民党は答えられず3分2もないから、解散で民主党の勝ち
136名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 23:43:52 ID:briq29u4
民主が総選挙で敗れれば、霞ヶ関官僚と創価学会が大喜びする
創価票で自民が延命したら、公明党出身大臣も増えるだろうな

日本は正に池田大作氏のための国家となるな
137名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 23:48:47 ID:jxQ3gF2s
もし、負けても自民党の3分2議席はないからな、 今までどれだけ法案の嘘を暴いても3分2で押しきられてたが、その議席が無いからな 麻生はチョロいのチョイ また解散に持ち込んで圧勝だな
138名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 23:50:36 ID:8t2Ajsdh


日本の選挙史

1890年:25歳以上の男子で直接国税15円以上納付者
1925年:25歳以上の男子全員
1945年:20歳以上の男女全員


アメリカの選挙史

1964年:公民権法(人種・宗教・性・出身国による差別禁止)
1965年:投票権法(黒人の投票権剥奪を禁止)
     しかし
      ・「文盲テスト」が投票に際して実施され、ほとんどの黒人がはじかれた。
      ・投票税。
      ・白人だけの党員集会。
      ・投票所の係官が投票台帳に氏名が記載されていないと、嘘をついて投票を認めない。 
      ・200キロも離れた別の投票所を強制。
      ・投票の順番を待っていると、時間が来たと して、会場から締め出す。 
      ・黒人は「 疑問票 になりやすい穴あけ方式 」で投票させられる割合が白人に比べはるかに高く、
       白人の多くは「 疑問票 がでにくいスキャン方式 」で投票を行った。
      ・投票所は、有権者の要請があれば通訳を提供しなければならないと定められていたが、
       黒人排除のため、多くの投票所は通訳を提供しなかった。

1971年:黒人投票権法 (いわゆる文盲テストの廃止) の発効。
     これによって
     アメリカ南部では、ようやく半数以上の黒人に選挙人登録がなされた。
139名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 02:04:33 ID:+uzbP9y7
お願い
140名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 19:34:50 ID:ok07U/LW

愛情あるがゆえの怒り、叱咤激励、大きなお世話は、有り難いと思ってもらえる時もある。

愛情の欠けた忠告、我利我欲の為の意見、自己満足のクレームは、ほとんどの場合迷惑だ。

愛情を持って考えなければ見えてこない事があるからだろう。


単純な話

心から大事に想ってくれている人、ましてや愛してくれている人の意見は、有り難く聞く耳を持つ事が出来る。

逆にそうでは無い人、ましてや嫌っている人の意見を、大事な時に信用する訳にはいかんよ。ふつうに。


選挙に行く人は、日本の事を愛してくれている人だけにしてほしいもんだ。
141基本:2009/04/21(火) 01:26:37 ID:ZBgbW/2b
>>79
> どうやら衆議院選挙が近しみたいなのかーい。
> できるだけ早く総選挙を開催しないと国策捜査をでっち上げた意味が無くなるもんな(笑)
当初はその予定でいた麻生自民党。
だが、>>115
> { 実は、五月に株安・不景気が襲うという政府の見通し } それじゃ 選挙できる訳が無い。
という、経済の不安がある。
だから、何が何でも補正予算を通してほしいというのが、どうやら、麻生自民党の本音だと見えた。

そこで解散したら民主党さん勝てませんよと、揺さぶり、景気対策補正予算を急いでいるということだ。

だが、この補正予算には「砒素」が混ぜ込まれている。
142基本:2009/04/21(火) 01:30:38 ID:ZBgbW/2b
>>141
> だが、この補正予算には「砒素」が混ぜ込まれている。
米国経済を支援するには株価を維持し上げていくのが方法のひとつだ。

麻生は大型補正を成立させないと、五月以降の金融の情勢の不安が消せない。
だからこそ、50兆円の株価の保証予算まで、補正予算案に滑り込ませてある。

これが「砒素」。
補正予算とは、実は毒入りカレーだ。
国民に砒素は飲ましてはならない。
補正不成立のみを目的に戦うことだ。

選挙で勝つ事は大切だが、相手の悪政を見逃すようでは、民主党も信頼を失う。
補正予算反対。
これをぶち抜けば、解散総選挙になると、浅生は明言してくれている。
やるしかないだろう。
143基本:2009/04/21(火) 01:32:36 ID:ZBgbW/2b
民主党の仕掛け時は来た。
大型補正など組ませてはならない。 その正論を国民に語る事。
それは、選挙に勝つとか勝たないとかの問題ではなく、大型補正という「麻薬的カンフル」で国民だましをさせてはならない。
基本的には、大型補正反対で、選挙。

経済に強いリーダーを押し立てて、「麻薬経済」反対を鮮明にすること。
そこに勝機は十分ある。
144基本:2009/04/21(火) 01:34:44 ID:ZBgbW/2b
増税を見込んだ大型補正予算を通してしまえば、国家の財布は空になる。
それでいて政治はよくならない。
追い討ちの不景気がくる。
それならば、今こそ選挙。

国会で徹底的に反対して、五月解散に追い込むのが、民主党の基本的戦略であるはずだ。
出来れば六月がよい。
都議選とダブる方が、良い。

いよいよ、解散総選挙が実現するということだ。
145名無しさん@3周年:2009/04/21(火) 01:46:02 ID:94QJ6RRH
(1) http://www.youtube.com/watch?v=gdi09jyH_qU

(2) http://www.youtube.com/watch?v=hWWmG77iBsE&NR=1

比較の対象がそもそも間違ってるといえばそうかもしれないが
(1)の動画見た直後に(2)を見ると、なんつーかもう
政治家としてのスケールの大きさ、器量、資質、その他いろいろな意味で
あまりのギャップに凄さに、呆然w。
146名無しさん@3周年:2009/04/21(火) 01:51:25 ID:TiekQO3T
>>140
独裁者の危険思想みたいだな。
森元総理の「無党派層は寝ててほしい」発言に似通っている。
147名無しさん@3周年:2009/04/21(火) 04:01:12 ID:BDxWV+5t
総理!
いまこそ総選挙のチャンスですよ!早くしよう!
148基本:2009/04/21(火) 13:56:49 ID:ZBgbW/2b
大型補正反対で、選挙
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-37593820090420
米株式市場が大幅反落、バンカメ決算を嫌気
2009年 04月 21日
ダウ銘柄のバンカメは24.3%急落。この日発表した第1・四半期決算は増益となったものの、同行の資産内容悪化を受け、
最近見られている予想を上回る金融機関の決算が持続可能かどうかをめぐり懸念が高まった。

 ジョンソン・イリントン・アドバイザーズのヒュー・ジョンソン最高投資責任者(CIO)は
「信用危機のトンネルの終わりには光があると信じ始めていたが、がっかりした」と語った。
149基本:2009/04/21(火) 14:00:34 ID:ZBgbW/2b
>>148
>「信用危機のトンネルの終わりには光があると信じ始めていたが、がっかりした」

麻生は大型補正を成立させないと、五月以降の金融の情勢の不安が消せない。
だからこそ、50兆円の株価の保証予算まで、補正予算案に滑り込ませてある。

補正予算とは、実は毒入りカレーだ。
国民に砒素は飲ましてはならない。
補正不成立のみを目的に戦うことだ。

おそらく、国民の五割は理解し、五割は批判するだろう。
だが、経済の問題で選挙となれば、それは、自然な党首交代の道となる。
小沢を身軽にして、選挙対策の責任者に吸えて、国会は補正反対で突っ張る。

それが、元々からの小沢一郎の戦略のはずだ。
150基本:2009/04/21(火) 14:05:21 ID:ZBgbW/2b
景気対策とはいうが、米国に依頼された財政出動だ。
株価を維持させておきたいという、オバマへの貢物だ。

国庫から出してしまった金は戻らない。
補正予算をとめなければ、仮に後で政権をとっても、借金のつけで苦しむだけの事。

一円の無駄遣いも許さないという姿勢で、徹底的に攻撃し、補正予算をストップする。
そこに、民主党の勝機はある。
151基本:2009/04/21(火) 14:16:36 ID:ZBgbW/2b
みのもんたは朝ズバで、民主党の若手議員に必ずひとつの質問をする。
それは、「(こんな小沢不人気の状態で)、解散はどうですか?」。
すると民主党の議員は、早く解散に追い込みたいと言う意思を示し、
みのは、あ、そう、という態度で横を向く。

つまり、解散への二つのコースは
@ 小沢党首のまま解散に追い込む
A 新体制で解散に追い込む
どちらもが、可能なのだ。
国会冒頭の党首討論も、そこは小沢で行くだろうが、
大型補正に断固反対と小沢が示したら、麻生は、「解散だ」と言えるだろうか。

五月には米国発の金融不安が襲うのだ。
麻生のことだ。
本当は弱虫だから、解散なんて出来るわけがない。そんな度胸だ。
だが、補正通らなければ、死に体の内閣になる。

民主党は、まず敵の三分の二をこそぎ落とすこと。
その戦略こそ、麻生の動揺を誘い、自民党の分裂すら誘発しかねない。

仕掛けるのは、四月国会冒頭からの、徹底反対。これから始まる。
152基本:2009/04/21(火) 14:27:04 ID:ZBgbW/2b
{ 米金融機関の決算は表面上いいが、不良債権が増加している }
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-37603020090421
安全資産に市場心理傾く、米金融機関の健全性に疑問符
2009年 04月 21日
投資家の不安心理を映すシカゴ・オプション取引所(CBOE)ボラティリティー(VIX)指数は
19日に昨年9月のリーマンショック以前の水準まで低下していたが
20日には一転15.4%上昇し、1月20日以来の大幅な上昇率を記録。
不安心理の高まりを示している。

「米金融機関の決算は表面上いいが、不良債権が増加していることが懸念されている。信頼性が高くないメディアがストレステストの見通しに言及したことも不安をあおった。金融セクターへの懸念はしばらく続くのではないか」
(日興コーディアル証券シニアストラテジストの河田剛氏)との声が出ている。
・・大和住銀投信投資顧問チーフストラテジストの門司総一郎氏は
「今回の日米株の上昇が企業業績やファンダメンタルズの回復に見合うものであるかどうかは疑問だ。
米金融機関の1─3月期決算はそろって改善したが、
会計基準の緩和などで実態を映していない部分もあるだろう。
株価の調整は当面続く公算が大きい」と指摘している。
・・・・・・・・・・・・・・・
実態を映していない
こういうオバマの手法と麻生の手法。

補正予算は、通してはならない。
どぶに捨てるも同然だ。
153基本:2009/04/21(火) 14:34:04 ID:ZBgbW/2b
>>152
> 実態を映していない こういうオバマの手法と麻生の手法。

国民はテレビはまさに実態を報道しないから、エコカーが売れてエコビジネスや農業で景気が回復すると、思い込んでいる人もいるだろう。
株価の話も、上がっている企業の話題ばかりで、こんな不況の中でも業績をあげていますという会社紹介番組の乱発は、
不況そのものを隠すという行為そのもの。
国民の五割は、民主党に補正に賛成しろというだろうが、
ここは、人気取りの場所ではない。

不況だからこそ、一円の無駄も支出しないという明確な、補正予算反対を、打ち出すときなのだ。
154基本<:2009/04/21(火) 17:44:46 ID:6iW8yQtK
{ この日までは追い詰められたくない・本音が丸見えの討論日程確保したい自民党 }
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009042100644
来月13日に党首討論を=自民・鈴木氏
 自民党の鈴木政二参院国対委員長は21日の記者会見で、麻生太郎首相と小沢一郎民主党代表による党首討論を5月13日に開くよう民主党に申し入れる考えを示した。
鈴木氏は「党首討論は小沢氏が提案したものだ。
国の在り方をきちんと討論し、国民に分かりやすい議論をすべきだ」と述べた。
 自民党は今国会で3度開催を提案したが、民主党はいずれも拒否している。(了)
(2009/04/21-16:28)
・・・・・・・・・・・・・・・

この日の前に、解散させれば良いという事だ。

155基本<:2009/04/21(火) 18:11:01 ID:6iW8yQtK
>>154
{ ここまでお腹を見せてしまっている } 国会は、審議拒否してでも、解散に追い込め。
http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009042139.html
谷間を使って…麻生、補正予算“GW中審議”の狙い
総選挙へのカード切る時間幅確保

追加経済対策に執念を燃やす麻生首相 麻生太郎首相が追加経済対策の裏付けとなる2009年度補正予算案について、5月の大型連休谷間の平日も審議を行うよう指示した。
経済対策に全力で取り組む姿勢を国民に示すパフォーマンスに加え、衆院解散・総選挙カードを切る時間の幅を確保したい狙いもありそうだ。
156基本:2009/04/21(火) 23:00:50 ID:ZBgbW/2b
大型補正を成立させなければ、株価は大幅にダウンする。
それが麻生の大慌ての真相である。
5000円程度までは軽く下がるだろうといわれている。
そこで、株が下がれば景気は悪化するからと、大型補正を組むが、それはばらまきであると同時に、大増税への道である。
そこに国民を落とし込んだら、有無も言わさないで大増税。
ここ、本気で阻止しないと、日本という国家を沈没させてしまう。

選挙に追い込むという名目で、ばら撒きは絶対に阻止すべきなのだ。
157基本:2009/04/21(火) 23:09:30 ID:ZBgbW/2b
博打で負けた時、レートを上げてもう一勝負。
これが今の米国のやろうとしていることだ。
金融インフレを作ることで、見せ掛けの景気を上げて見せて、もう一方で増税して、博打の種銭は増額していく。
これじゃ、まともな経済ではない。

与謝野は頭悪いから、そういう博打経済の金は本体の経済には還流しないということを理解していない。
数字として「経済が大きく膨らむ」から、景気はよくなるのだという、まさに、小泉改革のごまかしを信じ込んでいる老害だ。
原油が産出せず、農業品は生産できず、穀物エネルギーも生産できず、製造業そのものは衰退し、自動車は売れない。
住宅は売れない。国民はローン地獄にあえぐ。
そんな米国でも、博打経済の賑わいの中は「黒字」のやつもいる。
だから、景気は全体ではよいのです。
こんな詐欺には、もう引っかからない国民であってほしい。
158名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 00:15:38 ID:5qgE6rv0


(とても基本的な話だが) 日本を愛してはいない者に 、 日本を任せられる訳が無い 。

小沢一郎には、とても基本的な事が欠落している。

ポッカリとね

159名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 03:09:06 ID:PiWwN7IJ
今回、自公は大勝しないから安心を^^
160名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 03:58:54 ID:ihFkF42u
できれば民主党に政権取ってもらいたいが自民党が勝っても、
三分の二が割れれば実質民主党の勝ちだと思う

161名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 04:12:30 ID:fhNDU2H0
過半数ラインの押し合いへし合いなのに2/3てあんたむちゃな〜w
162名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 20:16:50 ID:5qgE6rv0
あぁ、、
小沢一郎は民主党支持者にでさえ、自分の国を愛しているとは信じてられて無いんだなぁ
163名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 20:26:25 ID:vPulDUwJ
チッチッチッチッチッチッチッチッ

砂時計の砂が少しずつ落ちていくように民主党の支持率が日一日と少しずつ落ちていきます。

┐(´ー`)┌ウーン
164名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 20:46:38 ID:ihFkF42u
俺は最近になって民主党を支持してるけどな、俺のまわりでは
学会員以外で自公政権を支持してる人はいない。

バラマキや秘書逮捕がなければまだ俺は無党派だったな。
165名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 21:03:59 ID:UOJZi54f

福田と大連立の時は
辞めなくてもいいのに辞めると言ったのに
今回はなんで辞めないの?
選対委員長になればいいんじゃ?
 
166名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 21:38:11 ID:5qgE6rv0
さよなら小沢 『朋友(ポンユー)だ』

不正郵送の背後には「民主党議員の影」が見え隠れしている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090419/crm0904190130001-n1.htm

民主党議員が郵便法違反事件に絡んで来ただけで致命的なのに、トドメにパチンコ業界の百鬼夜行だぞ。
秘書逮捕の小沢といい、民主党議員って、ホント汚たねぇ奴らだな。

緊急の不況対策は、何処の国でもやる事はバラマキだ。
そのバラまく対象についての考察ならまだしも、
バラマキ自体を否定している書き込みをしてしまえる様な奴は、投票には関わらんでくれ。
167名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 21:41:11 ID:VMOgNW0Q
自民も民主も郵政を食い物にしているのかもな。
少なくともそう思われても仕方ないだろ、これは。
ところで不正郵送の一件とばら撒きと何の関係があるんだ??
168名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 22:10:47 ID:UOJZi54f

自民が反対する
政治資金規正法やろうやないの。 
 
169松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/22(水) 23:35:41 ID:HzceDosL
   職場のパワハラで再発した鬱が原因で死にたいです
愛媛県松山市です
170基本:2009/04/23(木) 00:58:30 ID:MDN9Lkd1
>>166
> 緊急の不況対策は、何処の国でもやる事はバラマキだ。
この事ですが、本当でしょうか。
古くにはこんな事例があります。
http://www.asahi-net.or.jp/~ud3t-krym/013-kinyuu/kinyuu02.htm
海外からは昨年早くから、「日本は大幅所得減税をすべき」との声が極めて強くあります。
それは、レーガンもサッチャーさんも、これで、自国の復活を計り、結果、成功した経験則があるからです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オバマも、減税という景気対策をしています。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20090129000052
米の景気対策法案が下院通過/減税など74兆円規模
・・2750億ドルの個人や企業向け減税・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
麻生も金持ちや相続財産保有者に減税案だしています。エコ関連減税、エコかー減税というものも麻生は出しています。
171基本:2009/04/23(木) 01:02:24 ID:MDN9Lkd1
>>170
問題は、減税の中身です。どんな層に減税するのかです。
景気対策としては、> 日本は大幅所得減税をすべき これが基本的な景気対策です。
麻生の減税は、大きな消費拡大には結びつかないと判断されます。
172名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 01:05:55 ID:UJLCTH3c
結局、痔眠が何しても支持率は
そんなに変わらないよ。
やることはカネ、税金使うこと
ばかりだからね。
173基本:2009/04/23(木) 01:08:09 ID:MDN9Lkd1
>>172
オバマから大型の財政出動を求められたEUは、地獄道だとして、ノー、でした。

http://www.gci-klug.jp/yamaoka/2009/03/26/004960.php
世界的な景気後退の波が続く中、
米国と欧州で、
景気対策に対する歩調の違いが強まってきています。

今年前半のEU(欧州連合)議長国であるチェコのトポラーネク首相は
25日の欧州議会において
米国の景気対策としての巨額な財政出動は「地獄への道」と激しく非難、
「EUがこの道を拒否したことは成功である」と発言しました。

22日のEU首脳会議において
EU加盟の27カ国が追加的な景気刺激策を導入しないことで合意
現行の4000億ユーロ規模の対策実施を優先することを確認したことを受けての発言です。
174基本:2009/04/23(木) 01:10:22 ID:MDN9Lkd1
>>173
> オバマから大型の財政出動を求められたEUは、地獄道だとして、ノー、でした。
それならば、どんな景気対策をEUはしたのでしょうか。
http://www.jcp-moriguchi.com/?p=364
欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は、
景気後退と金融危機を回避するため、
消費税(付加価値税)や所得税の減税を含む「欧州経済回復計画」を発表しました。
[2009.2.24]
175基本:2009/04/23(木) 01:30:13 ID:MDN9Lkd1
>>174
[地獄道を選ばなかったEUは、最悪期を脱出と認識 ]  ⇔ 米国は最悪期より悪化しているという現実。
http://k-c.mine.nu/np/view.php?b=all&id=1310478
【金融】欧州連合(EU)、ポスト・リセッション戦略に転換へ−アイルランドとギリシャ以外は最悪期脱出傾向の認識[09/04/21]
 2008年9月の米証券大手リーマン・ブラザーズの破たんをきっかけに再燃した世界的な金融・経済危機で、
英独仏などの欧州の主要国はもとより、日米両国もリセッション(景気後退)入りしたが、欧州連合(EU)では
幹部の間に、アイルランドとギリシャを除いて最悪期は脱しつつあるという認識が急速に広がってきている。
・・・・・・・・・・・・・・・

砂漠にでたらめに水をまいたり、そういう意味の無いばら撒きでは、効果は出ない。
同様に、減税でも、EUのように、消費税を減税するというような、幅広く消費行動を生む減税でないと、意味が無いということです。
176名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 01:33:58 ID:IkY2t0Qh
日本を破壊から守る為に麻生総理に辞めてもらおう!
長期金利は高止まり、国債は低下 破綻したらどうする?
政局より政策が大事は嘘
政策より政局(バラマキ)が大事だということが証明された!
177名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 03:01:58 ID:v6wQZ+eJ
てか日本は破綻してるのにバラマキして

大増税とは自は人殺しだな。。。
178名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 10:45:51 ID:MDN9Lkd1
{ 世界から貢がせて、インサイダーそのもので儲けても、不良債権は増えるという現実 }
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY200904220301.html
 米金融大手6社の09年1〜3月期決算が22日出そろった。
5社が赤字だった前の四半期から一転し、5社が黒字になった。債券売買や投資銀行事業が好転したためだ。

・・利益の「質」には疑問符が付く。
多くの社が伸ばしたのは、債券売買などの市場取引での収益。
1〜3月は相場が大きく上下し、「利ざやを取りやすい環境だった」(市場関係者)とされる。
一時的な要因で利益が膨らんだと見ることもできるため、当事者たちも「この状況が続くと期待するのは適切でない」(JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者)と認める。
・・・・・・・・・・・・
これまでも米国金融への支援をして来た日本は、完全に景気低迷中。
日本の大増税は米国支援の資金源そのものに使われる危険がありすぎる。
179基本。:2009/04/23(木) 10:58:16 ID:MDN9Lkd1
>>177
> てか日本は破綻してるのにバラマキして
> 大増税とは自は人殺しだな。。。
[ 日本は不況下のインフレ=デフレの危機にある。]
消費の拡大を消費税減税で促さないで、ばら撒きで行えばまさに不況下のインフレ。
富裕層だけには有利だが、日本経済はどん底に落ちる。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37646620090423
[ワシントン 22日 ロイター] 
国際通貨基金(IMF)は22日、米国が穏やかなデフレの脅威に直面している一方、日本のデフレリスクは深刻であると指摘した。
物価の下落が続くと、消費者はさらに価格が下がると予想して買い控えが起きるなど、
デフレにより、現在の景気後退(リセッション)が深刻化する可能性がある。

 デフレにより実質金利が上昇するため、日米の中央銀行は、短期金利をすでにゼロ近くに引き下げている状況で、
回復を図るのが一段と困難になるという問題も起きる。
180名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 21:43:43 ID:UmjPCIGV

緊急の不況対策は、何処の国でもやる事はバラマキだ。
そのバラまく対象についての考察ならまだしも、
バラマキ自体を否定している書き込みをしてしまえる様な奴は、投票には関わらんでくれ。
181基本<:2009/04/23(木) 23:50:14 ID:JgfGqcVN
米国の滅びるに道連れするかどうかという問題で、
大増税が日本ではまだ可能だから、つまり、ばら撒けるわけだ。
それは、意図的な格差拡大政策。
政権維持には格差を拡大した方が有効だと言う、それは多くの場合その通りだ。
182名無しさん@3周年:2009/04/24(金) 06:56:38 ID:ufBlBP7n
>164
若いところはそうだろうと思うよ。将来に不安抱えてるから現状打破してほしい。
問題は大票田のジジババ。
183名無しさん@3周年:2009/04/24(金) 10:26:33 ID:blkEwh+9
アホウがほんの少し支持率あがってやる気満々
日本崩壊にまた一歩近付いた
184基本。:2009/04/27(月) 04:06:29 ID:9ZTzo+2W
世論調査を調べていて理解できたのは、麻生内閣への不支持は、支持政党なしの人たちの不支持によるものだということである。

小沢秘書の逮捕の問題が出る前の世論調査と、逮捕起訴の後の調査と、政党の支持率は変動している。
民主党への風が弱まったという。は、それが、風向きが変わったとマスコミは報じているが、そうではない。

漢字読めないとか麻生たたきがすぎて、民主党圧勝ムードを作ったのはあのころのマスコミであった。
だから、小沢たたきに向かえば、それまでのやりすぎの中で、元々の自民党支持層が「今度だけは民主党」と向いていたのだが、ふと我に返って、元の自民党支持に戻るのは当然のことで、その分の数字が゜自民党に有利だと見えるのは、当然である。
実質は、元々の自民支持者というにすぎない。
ところが、麻生内閣不支持の数字は、起訴後でもそう変化は無い。六割という数字をきちんと示している。
自民党支持対民主党支持という、それが示している数字ではないことは明白で、
政党支持なしという層が問題であり、支持政党なしの人々の意思は小沢問題なるものには無関係に「不信任」だということである。

政党支持なしという層は、通例「不動票層」と見られがちだが、 この現象では意味が違ってくる。
小沢の秘書逮捕起訴問題の影響をほとんど受けていないと言うことが、見て取れる。
つまり、麻生内閣の不支持が一貫、六割あるというのは、支持政党なしの層が、「不支持です」と意思を示しているという事。
自民党政治を壊せという意思の集団が「支持政党なし」には多くいるということになる。

で、あるとすれば、逆に小沢一郎のままでないと、支持政党なしの「ぶち壊せ」の層を、民主党は逃がすことになる。
小沢一郎への期待は、その、支持政党なしの「現状打破」を求める人々においてこそ、強いのだ。
185名無しさん@3周年:2009/04/27(月) 22:26:24 ID:LzakSRTG

道路族復活か
ひでーな

やっぱ自民ダメだわ
186名無しさん@3周年:2009/04/28(火) 22:17:46 ID:mp1XAix+

麻生は馬鹿か?

アニメに117億wwwwwwwwwwwww
 
187基本。:2009/04/29(水) 00:15:30 ID:cowdQ2mC
>>186
思いつきと人気取りのつもりだが、本当に国民を馬鹿にしている。
これで騙せるだろう。と、わざとやっている。
188名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 00:17:48 ID:QWP5tXbM
これで
麻生の支持率上げた奴
どんだけ馬鹿なんだよ
189基本。:2009/04/29(水) 00:20:58 ID:cowdQ2mC
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009042801221独自情勢調査を延期=民主党の小沢氏
 民主党の小沢一郎代表は28日の記者会見で、月内に実施するとしていた党独自の衆院選情勢調査を延期したことを明らかにした。
小沢氏は「(マスコミが調査は)何日だ、何日だと騒いでいたら、全然公正な数字が得られなくなる。
いろんなしまおくそくのない時に秘めやかにちゃんとやって、公平な数字を得られるようにする」と語った。
 調査は小沢氏の進退判断の材料になるとみられており、党内では公開を求める声も上がっている。
・・・・・・・・・・・・・・

流石に小沢は、心得ている。
と言うか、勝てると言う計算が出来たと言うことで、それだから、敵に手の内は見せないと言う事だ。
大事な情報をべらべら公開してたら、麻生に餌食にされる。
公開しろと言う人間は、麻生側のお仲間たちとみなしてよい。

ただ、小沢氏はこの日の会見でも「公開するつもりは全くない」と述べた。(2009/04/28-20:45)
190名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 00:22:55 ID:lx/KSWqp

うちの漫画喫茶は国営なんですよ!
191名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 00:23:53 ID:QWP5tXbM
景気対策を趣味に使うなんて
192名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 00:38:56 ID:lx/KSWqp
少なくとも今やるべき事じゃないわなw

こんなもんで、一体どれだけの人間が美味しい目出来るんだよ?w
世間知らずもはなはだしいなw
193名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 11:17:05 ID:gPLs8Dio
小沢問題がひと段落したから、瞬間風速が止んで
じっくり自民党の政治について考える段階で

漫画喫茶の建設ですか?


麻生は政策で支持率を落としたことを忘れてた国民に真実を教えてくれたよ。
任期満了解散で決定だな。
194名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 11:19:24 ID:QWP5tXbM

解散でもたもたしている間に
自民の悪材料どかんと出ないかな?
 
195名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 11:19:43 ID:Zxkfjv5q
もう、自民はいつやっていいくらいに民主終ってるだろ。
196名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 11:25:05 ID:gPLs8Dio
あれ?
まだ自民は過半数に届いてないから選挙できないって話知らないの?
197名無しさん@3周年:2009/04/29(水) 11:26:25 ID:QWP5tXbM
自民は絆創膏でもなんでも出して
負けろや
198基本。:2009/04/30(木) 02:00:13 ID:LHNgZIWT
>>194
> 自民の悪材料どかんと出ないかな?
今の新型インフルエンザウィルス問題は、日米のアキレス腱を突いています。
中国にあった超優良工場に振って沸いた毒入り餃子事件をきっかけに、メキシコ産食品が大量に輸入されました。
ところがメキシコは、不衛生な国。
中国の日本企業に管理されたものとは、比較にならない劣悪のはずですが、
毒入り餃子の犯人は見つからない。
そこで、日本人はメキシコ豚に転進した。そんな関係です。

だが、ここで、メキシコに大量の死者という事態。
いやでも国民の関心はメキシコに向きます。
そして、その不衛生ぶりが丸見えになります。
麻生には、とても嫌な、場面です。
199基本。:2009/04/30(木) 02:08:58 ID:LHNgZIWT
外務省の情報、メキシコの不衛生。この国の食品を中国の代わりにと政府は推進したのでした。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/cs_ame/meacute.html
4.衛生・医療事情一般
・・メキシコシティの水道水からも大腸菌が検出されることが多く、高級なレストランでの食中毒も頻発しています。
 アメリカの隣国であり、医療レベルも一定の水準にあります。
都市部の私立病院の中には、アメリカと比較しても遜色ない設備の整った病院もあります。
ただし、公立病院では予算不足によって機材や設備の老朽化、医薬品の不足などが問題となっており、満足な治療が受けられない場合があります。

6.健康上心がける事
(1)屋台のタコスやアイスクリ−ムなどは細菌が発育しやすく、温度管理が悪いと病原菌が急激に増加します。
これにより赤痢、腸チフス、食中毒菌などに感染する恐れがあります。
(2)生水を飲むのは避けましょう。水道水はミネラル分が多く、胃腸の弱い人は下痢を起こします。
また、メキシコシティにある高級なアパートの水道水から大腸菌が高率に検出されます。
地元紙の調査によると地域により都市部でも水道水からカドミウム・ヒ素・クロム・水銀・鉛などが基準値を超えて検出されています。
(3)都市部では、治安が・・・
(4)近年、日本からの観光客も増加しています。旅行中に体調をくずし、急死される高齢者の方やロスカボス・カンクンなどで水の事故に遭われる方が目立っています。時差ボケだけでなく、
メキシコは国土が広いため、気候も多種多様で疲労が蓄積します。余裕を持った旅行スケジュールを立てられることをおすすめします。
(5)地元病院の検査室によると寄生虫が頻繁に検出されるとのことです。
野菜についてはスーパーの同じコーナーで消毒液を売っています。
これを利用されることをお勧めします。
またメキシコでは1999年に使用禁止になっている「塩酸クレンブテロール」が牛の枝肉成績を向上させるために使われていることがあり、
毎年この薬物による食中毒が報告されています。
肉は肉屋で買わず、品質基準の比較的厳しいスーパー(WAL MARTやCOMERCIAL MEXICANAなど)で購入しましょう

176 :名無しさん@3周年:2009/04/30(木) 00:15:55 ID:/ruwLmMP
200基本。:2009/04/30(木) 02:12:52 ID:LHNgZIWT
[問題は豚から人へのウィルス] 何故か語られない根幹の問題。「強毒性ウィルス」

米国産豚肉輸入を禁止する動き
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37763520090429
[ワシントン 28日 ロイター]
 豚インフルエンザの感染拡大を受け、米国産豚肉の輸入を停止する動きが広がっている。
ただ、保健当局者は、消費者が豚肉を食べてもウイルスに感染する恐れはないとしている。
米通商代表部(USTR)によると、これまでに米国から豚肉あるいは豚の輸入を停止した国は10カ国。

 具体的には、ロシアが米カリフォルニア州、テキサス州、カンザス州、ニューヨーク州、オハイオ州からの食肉輸入をすべて禁止したほか、
中国はテキサス州、カリフォルニア州、カンザス州からの豚肉輸入を禁止した。
さらに、フィリピン、タイ、カザフスタン、セルビア、ウクライナ、アラブ首長国連邦、エクアドルが全米からの豚肉輸入を禁止。
韓国は米国から生きた豚の輸入を禁止した。
それに対し、米政府当局者は、人から人に移るウイルスが豚から見つかったケースはないとして、禁止措置は行きすぎだと指摘している。
一方、カークUSTR代表は、日本政府が米国からの豚肉輸入を禁止していないことを歓迎する考えを示した。
・・・・・・・・・・・・・
メキシコで豚から人に感染したのか、
肝心の疑問には誰もふれようとしない。報道も、政府も。

ここに麻生のアキレス腱があります。
まだ国民は、強毒性ウィルスの存在に気がついていません。
メキシコ政府ももみ消しに走っていますが、ロシア、中国、フィリピン、タイ、カザフスタン、セルビア、ウクライナ、アラブ首長国連邦、エクアドルが全米からの豚肉輸入を禁止。
韓国は米国から生きた豚の輸入を禁止した。
この国際社会の反応の意味は、極めて深刻です。
201基本。:2009/04/30(木) 02:20:15 ID:LHNgZIWT
>>194
> 悪材料
そして、ロイターにはこんな論説も出ています。
http://blogs.jp.reuters.com/2009年04月28日 6:29 pm JST
米国で感染拡大なら、経済混迷もロシア、中国、フィリピン、タイ、カザフスタン、セルビア、ウクライナ、アラブ首長国連邦、エクアドルが全米からの豚肉輸入を禁止。
韓国は米国から生きた豚の輸入を禁止した。

金融危機の影響で、米国経済はただでさえ、足腰が弱っている。
そこへ豚インフルエンザの影響が加われば、世界経済は再び失速する恐れもある。
 過去の例をみればスペイン風邪では米国やカナダ、英国でのGDPへの影響はマイナス10%を超えたといわれている。
日本経済の外需依存体質を考えれば、世界経済が腰折れすれば、日本経済も当面景気回復への出口を見失うことになる。

そればかりか、日本人の食卓も輸入品頼みの状況だ。豚肉消費の約半分が輸入に頼っている状況であり、しかもその7割が北米とメキシコからの輸入豚肉だ。
豚インフルエンザが米国で感染拡大という状況になれば、豚肉輸入も大幅に減少する可能性も否定できない。
 今回の新型インフルエンザは、直接日本に上陸しなくても、日本経済と日本人の食卓の両方に不安を持ち込むことになりそうだ。
メキシコ国境を越えて米国に感染が拡大すれば、いったいどのような影響が出てくることになるのだろうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・
まさに麻生内閣は必死で「メキシコ不衛生問題」を誤魔化そうとしているわけです。
202名無しさん@3周年:2009/04/30(木) 02:22:17 ID:zZc6V3UI
メキシコでいろんな病気が多いのは昔からいわれていた。
その原因は、確か60%以上の人が屋外で食事する。
暑いから・・・
ベランダでタコス食いながらビール飲むのはやめられないな。
203基本。:2009/04/30(木) 02:25:49 ID:LHNgZIWT
民主党は、攻撃してはいけません。
健康と安全の問題は、清掃の具にしてはいけません。
麻生と言うのは、自滅するタイプです。河村とかしっかりガードして、
石破や野田に「風評などと」決め付けさせないで、柔軟に対応して、国民を守ることです。

安易な「安全宣言」は、政府の自爆の可能性がありますから、民主党もここは、追い詰めないで、
国民本位に行くことです。
204基本。:2009/04/30(木) 20:59:45 ID:LHNgZIWT
石破は、汚染地域からの豚の輸入について、全頭チェックすることを決めました。
そういうまじめさが大切です。
205基本。:2009/05/01(金) 10:02:23 ID:bkM7oEqD
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090429-OYT1T00073.htm
ンドネシア豚から鳥インフル、体内で変化「新型」の恐れ
インドネシアの豚が高い確率で、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)を持っていることが、神戸大感染症センターの調査でわかった。
H5N1型は、アジアを中心に鳥から人への感染例が相次ぎ、250人以上が死亡しているウイルス。
豚の体内で変化し、人から人へ感染する能力を獲得すると、今回の豚インフルエンザを上回る大きな被害を人類に及ぼす危険がある。
同大は、インドネシアの4州で402頭の豚を調査。1割を超える52頭の豚からH5N1型を検出した。
豚は、鳥と人のウイルスにも感染するのが特徴。
世界保健機関(WHO)は、H5N1型が豚の体内で変化するパターンを、人から人へ大流行する新型インフルエンザ出現の有力な筋書きとして警戒している。
実際に、52頭の豚から検出されたH5N1型ウイルスを詳しく調べると、人への感染力を一部獲得したタイプが1株見つかった。
理化学研究所感染症研究ネットワーク支援センターの永井美之センター長は
「驚くべき結果だ。新型インフルエンザが感染力を獲得する過程を見ているのかもしれない。注視する必要がある」と指摘している。
(2009年4月29日03時05分 読売新聞)
206基本。:2009/05/01(金) 10:04:09 ID:bkM7oEqD
選挙は、新型インフルのワクチンが出来ないと、「鳥・豚」騒動の為に出来ない事になってしまう恐れが大ですね。
207基本。:2009/05/03(日) 04:54:33 ID:mGq7Xs/w
[ 予想より早く始まった米国農業崩壊 ] ⇔ 新型インフル、米国の養豚業者が恐れる人から豚への感染
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37829020090502
[カンザスシティ 1日 ロイター]
米国の養豚業者は、感染の広がる新型インフルエンザについて、人から豚への感染を恐れている。

・・豚肉価格の低迷と飼料価格の高騰ですでに打撃を受けていた米国の養豚業界は、今回の新型インフルエンザによってさらに経済的な打撃を受けている。
感染拡大を警戒して米国からの豚肉輸入を禁止する国が相次いだほか、エジプトは国内で飼育されている豚全頭の殺処分を決めた。
もし新型インフルエンザが人から豚に感染すれば、豚肉価格は一段と下落することになる。

 こうした最悪のシナリオを回避するため、業界団体と獣医は今週、養豚場経営者に対して「バイオセーフティー対策」を強化するよう呼びかけた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>194
> 自民の悪材料
経済への悪影響は避けられないでしょう。オバマも必死ですね。
208名無しさん@3周年:2009/05/04(月) 09:01:39 ID:D7zpU4pV

麻生はあほうか?

民主の対応次第で解散って
民主は解散したがっているのに
波乱を希望しているって事か?
209名無しさん@3周年:2009/05/04(月) 11:05:11 ID:2kkbXHFU
解散権を強調して解散しない。今までどおりじゃないですか?
おおよそ、民主が崩壊寸前で揺さぶれば崩れるとでも思ってるのでしょうか?
補正予算が国民に評価されてない現状で、参院で予算案を落として解散できるなら
民主にとってメシウマなんですが、公明とケンカしてでも解散できるとは思えませんね。
やっぱり、解散よりサミット。じゃないですか?
210名無しさん@3周年:2009/05/04(月) 20:54:07 ID:D7zpU4pV

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

虚偽記載で二階経産相側を告発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090501-00000673-san-soci

西松建設の違法献金事件にからみ、
二階俊博経産相が代表を務める政治団体の政治資金収支報告書に虚偽の記載をするなどしたとして、
「政治資金オンブズマン」(大阪市)のメンバーら36人が1日、
団体関係者や西松建設前社長の国沢幹雄被告(70)=政治資金規正法違反罪などで起訴=らに対する

同法違反罪での告発状を東京地検に提出、受理されたと発表した。

オンブズマンでは、西松建設のダミー団体などから年300万円以上の献金を受けていた
自民党の森喜朗元首相や尾身幸次元財務相ら4人について、

今月中旬にも追加告発する予定という。
  

 さらに、「民主党・小沢代表の秘書のように強制捜査を実施するなどし、
厳重に処罰してもらいたい」と、東京地検に要請している。
  
211名無しさん@3周年:2009/05/05(火) 20:17:16 ID:sArB97Je
自民党の補正予算案に野党が対案を示す形で反対すれば
一気に衆議院解散へ行きそうだな。
212名無しさん@3周年:2009/05/05(火) 23:25:54 ID:INCqEU6J
麻生はいつもポーズだけなので解散はないと思われます。
むしろ、強気なこと言って世論の動向を探ってるだけでしょう。
213基本。:2009/05/07(木) 01:36:46 ID:brUn5Lsh
麻生が恐れているのは、補正予算が通過しないと言う事態です。
そうなると確定していたら、すぐに解散と行きたいわけですが、「審議する」と言う言葉ですから、
解散だとは、言えない。
国際公約としても、やると言って歩いて回ったのですから、通すしかない。
問題は、どこの論点で、反対だと押さないと、民主党が言い出すかです。
214名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 19:47:43 ID:zRiUDTzh

麻生は消費税いくらに上げるのか
はっきり言えよ
215名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 20:49:52 ID:LQQY7LsH
本気で言っているかは定かではないが麻生太郎の坊やが衆議院選挙まで4ヶ月ならば
大して誤差は無いから、いつでも衆議院解散しても良いぞみたいな事を言っているらしい。
東京都議会選挙よりも衆議院選挙を重視とも言っているようだし。
野党が対案を提示した上で自民の補正予算案に反対すれば衆議院解散へ一気に繋がりそうだから
いつでも臨戦態勢に入っておけと言う事か?
216名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 21:12:53 ID:GkhgI9Yf
今日の国会中継中の麻生首相は様子がおかしかった。目が尋常じゃなかったっけ、今頃選挙の為の相談や根回し、決まり事を進めてるだろうと。
仮に今日決断をくだしたとして三日〜一週間以内に合意決断できたなら
いつ選挙かな?
217名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 21:15:18 ID:zRiUDTzh

麻生 

子供を産むのは「義務」なんだって
218名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 21:16:41 ID:zRiUDTzh
公明党からも批判される麻生w
219名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 21:17:23 ID:zRiUDTzh

麻生
ボロが出てきたなw
 
220名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 22:18:38 ID:zRiUDTzh
管直人
イイヨイイヨー

麻生ひどい予算だなw
221基本<:2009/05/08(金) 23:22:22 ID:6+fwOG5X
「経済の底打ちが近づいているとの見方」で、米国の経済人も、自民党も物を語っているが、
底に向かって、下がり続けているという自白なのだ。
株価一万円台だから解散できるなんて、ノー天気な話ではない。
株価は、実体経済を反映しているものではない。投機なのだ。

麻生は、解散逃れたくて必死だが、党首討論に応じるという。
麻生の頭で、もつだろうか。
もう脳の疲労はピークではなかろうか。
222くうる丸:2009/05/08(金) 23:33:24 ID:azENMGvH
 民主党の出方次第で、解散を仄めかしている麻生総理だが、そうなると、今度は
予算を通らなくしたのが、麻生総理が解散したからだとなり、自民党はボロ負けする。

 だから民主党は、強気で攻めるのがよい。

 麻生総理に、解散する勇気はない。
223名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 00:08:28 ID:zmqV0Koo
いくら麻生でも今選挙したら負けるくらいのことは把握してるでしょう。
このまま、解散すれば負けるから解散できないの状態が続いたまま9月を迎える。
224名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:09:10 ID:1YqP1XXF
>>210
オンブズマンが動き出した事で、露骨な捜査を行った検察は徐々に
追い詰められている状態でしょう。
もしオンブズマンからの告訴を不起訴として処理すれば西松建設の1件は
完全なる国策捜査として認定されますし、不起訴にすればオンブズマンは
不審判請求に乗り出してくるかと思われます。

さらに国策捜査と言う烙印を押されると言う事は検察が職権乱用を働いたと言う意味でも
あるので、刑法193条〜195条に定めた特別職公務員の職権乱用罪と言う点からも
オンブズマンが不審判請求を起こす可能性もありますし、参議院で野党が検察の不祥事を
暴く為に国政調査権を発動させるかもしれません。
225名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:10:22 ID:1YqP1XXF
それにしても前原とか一部の民主党議員の右往左往ぶりが情けないなあ。
検察からのリーク情報を垂れ流しているだけの主要マスメディアが発信している
信用性の疑わしい世論調査なるものに翻弄されてどないすんねん。
仮に小沢が党首の座から退いても他の民主党議員に捜査を仕掛けられたら同じ事のk
繰り返しだし、それこそ自民公明政権や霞ヶ関の思う壺と言うものだぞ。
226名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:11:14 ID:qdENg47l
麻生「アニメ界の活力のために117億円使って美術館作ってやる」 鳩山「国立の漫画喫茶だ。ばかばかしい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241868125/

これは鳩山氏のほうが正しいのではないか?
227名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:12:25 ID:WNDFm4Oj
小沢の件で、これまで無視してきたオンブズマンの告発を受理するハメになったのか。
これはどんどん続くでしょ。
228名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:26:52 ID:/IQsbZeX
今回の補正予算は今までにないくらいひどい内容だね。
総理がアホだから、その下で予算案考えてる人たちもアホなんだろうね。
229名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 00:06:40 ID:KjSIW4iC

道路作り放題の予算やないの

道路族ウハウハだな

税金返せ!
230名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 11:44:47 ID:7TVNu39E
【世論調査】 次期衆院選で投票したい候補は民主党25.4%、自民党21.8% 麻生内閣を不支持62.8%、支持28.6%…5/10放送 新報道2001
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241918470/
231基本。:2009/05/10(日) 13:48:10 ID:6mzWvfD6
初めに米国に約束した財政出動の目標金額があり、それを使うにはどんなアイデアかと官僚たちに案を出させたら、体質どおりの無駄遣い案が続出して、
きちんとした「景気対策」とは程遠いものとなったと、マスコミですら、認めている最悪の予算案。
>>230
> 自民21.8%
自民支持層の固定、30%前後から、7%の離反者が出ているということのようで、いくらなんでも非道すぎる補正予算案を見せ付けられたら、そりゃ、離反して当然ですね。

麻生内閣は国民を馬鹿にしている。
国民の生活の危機を、何にも分かってないと、丸見えになってきたと言うことです。
232名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:19:49 ID:14zkZMrQ
この糞予算はないわ
233名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 16:28:38 ID:d3v1a14R
ブッシュ政権末期と同じで自分たちが権力の座から降りることが明白なので最後の
火事場泥棒をしているのさ。
金庫をすっからかんにして政権を渡して与党になった民主を財政問題で攻撃するつもりなんだよ。
どこまでもアメリカ共和党の猿真似しかできない連中なのさ。
234名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 17:40:13 ID:N2rzShIO
自民党も末期だから選挙前に焦土作戦に出たな。
今回の補正予算なんてその典型。

策士気取るのはいいが、国民に迷惑かけることを平気でやるのは感心しない。
235名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 18:29:13 ID:fx5j3Axd
マンガはいくら何でも緊急性ねえな!

頭にくるのは天下りに四兆?ふざけるな!
定額給付金より多いじゃねえかよ
236名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:05:38 ID:KjSIW4iC

箱物はあかんやろ

維持費で将来借金増大やで
 
237名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:13:14 ID:KjSIW4iC

細田は何を考えているのか?
解散を脅しに使っていた自民が
今度は解散しないと
238名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:37:58 ID:s+jmad8I
つーか解散は任期満了の9月だろ
今回の糞すぎる補正予算でまた支持率も落ちるだろうし

そもそも決断力のないアホウに解散という重大決断は出来ないとオモ
239名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:40:26 ID:KjSIW4iC
とにかく
あんな変な補正予算を通したら
国民はどつぼにはまる
240基本。:2009/05/11(月) 20:18:28 ID:TjdAZU8J
選挙解散は、小沢の代表辞任で遠のいた。
自民党は、小沢たたきという武器で世論を民主はなれに誘導してきた。
少なくとも、対等に選挙戦できる程度に支持率も上げた。
ここで小沢党首がやめてしまう事で、自民党には攻撃材料探しからやり直しという事態になった。
少なくとも、「都議選」はもう小沢たたきは使えない。

麻生は、都議選から総選挙という二段ロケットが一番嫌だったが、狙いのダブル選挙は、小沢辞任で無意味になった。
現在、国会で対立中。
連立工作も仕掛けにくい。
直ぐに都議選。民主分裂誘導も仕掛けにくい。

対立対立、都議選、→ 総選挙。

間がなさ過ぎる。
自民党は、誰を叩いたらよいのか、次の代表が誰かが決まるまで、国策仕掛けたくても、準備不足という事態になっている。
241名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:33:30 ID:qfcbjRwq

小沢辞任

1日でも長く首相にしがみつきたい麻生と
政権交代を目指す小沢との差が鮮明になりましたな。

どちらが国民の為になるのか
さすがに国民の俺も目を覚まさざるを得ない。

自民支持やめるわ
民主を応援しようや。
 
 
242名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:36:39 ID:Law+hAwZ
>>233
自分らがこしらえた負の遺産のツケだけを払わせようとするやり方だね。汚いな。
243名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 23:29:14 ID:7ctLmsDC
>>241
だったらなぜもっと早く辞めなかったのか?
起訴されたら辞めると言ってたのはどこの誰だ?
自分の発言に責任持てないなら結局どっちもどっち
政治家なんて誰も信用できんわ
244名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 23:33:11 ID:qfcbjRwq
>>243
誰が辞めるって言った?麻生か?

起訴されたらやめるなんて言ってないだろ
内容次第と
 
245名無しさん@3周年:2009/05/12(火) 00:07:32 ID:xkdHZeiJ
>>244
小沢自身が「起訴はされないと信じてるが万が一されたら辞任する」と言ったのを聞いてないのか?
続投するならハナからそんなこと言うべきじゃなかった
246名無しさん@3周年:2009/05/12(火) 19:04:56 ID:smCz8G+k
小沢の党首の座からの辞任は衆議院解散を睨んだ布石と言ったところか?
具体的には今国会中で提出されている自民公明の補正予算案に野党は対案を
示す形で反対姿勢を取って、衆議院解散へ繋げる狙いかな。

本気かどうかは知らんけど麻生太郎の坊やは補正予算に対し野党が先延ばしなどで
反対姿勢を取るつもりなら衆議院解散も辞さないみたいな事を言っていたし。
おそらく小沢の後任は岡田さんで決まりでしょ。
良くも悪くも真面目人間の岡田が党首として相手してくるわけだから小沢以上に
攻め辛くなる事は必至だな。

検察が他の民主党議員に国策捜査を再び仕掛けてくる可能性も考えられるが
もし仕掛けて来ようものなら参議院で野党が国政調査権と言う強権を発動させて
来るだろうし、オンブズマンからの告訴の動きもあるから検察は完全に追い詰められるだけだろう。
247名無しさん@3周年:2009/05/12(火) 21:54:14 ID:NGzyll6h
>>246
検察は狙い撃ちしてくるよ。

よって小沢辞任はぎりぎりまで待つ必要があった。
新党首までもが狙われかねないからね。

とにかく二階が放置されているのはどう見てもおかしい。
 
248名無しさん@3周年:2009/05/12(火) 21:56:38 ID:NGzyll6h
ハ虫類より弁当箱ですかね?

マニフェスト出して
もっと時間かけて党首選やればいいのに。
政策で目立てる。
 
249基本。:2009/05/13(水) 00:55:57 ID:11Dsb3EV
今まで、テレビに出ていたのは、民主党の顔は「鳩山」。
今まで、露出度が少なかったのは、「岡田」。
現在のマニフェストのままで選挙に突入するとすれば、「鳩山」でいくのだろうが、鳩山だと、小沢の説明責任論をまた蒸し返してくるだろう。
それが怖いようでは選挙にならない。
世論に応じて、小沢をおろしたとしても、民主党の存在意義そのものを否定されたわけではないのだから、
鳩山でいくにしても、岡田で行くにしても、小沢の敷いた路線にぶれない事だ。
250名無しさん@3周年:2009/05/13(水) 22:59:33 ID:ArBc21Of

誰が党首でもイイから
政権交代
早くしろ!
251名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 13:29:09 ID:jD1Qnq2S
『衆議院議員の裁判員制度へ賛否一覧』
http://saiban.odaikansama.com/


裁判員凍結法案 今国会に提出へ 超党派議連

 裁判員制度に批判的な超党派の国会議員でつくる
「裁判員制度を問い直す議員連盟」は二十二日、国会内で会合を開き、
五月二十一日の制度開始を凍結するための法案を超党派の議員立法により
連休明けにも今国会へ提出する方針を決めた。提出者には議連に所属する自民、
民主、社民、国民新各党の議員が名を連ねる見通し。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009042302000079.html
252名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 16:36:45 ID:8mkflHN8
与党に追及がいかないのはおかしい
253名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 17:10:02 ID:Q+DTv22B
>>252
そりゃそうさ、ここはカルトと米に作られた米ポチカルト独裁国家なんだから。
マスコミなんて虚像だ。
254名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 21:57:23 ID:J5F/i1ID
>>252
>>253
マスコミじゃなくて官僚だろ?

自民と手を組んでいる方が天下りとかやりたい放題だからな。
まあしかし検察を動かすのはやり過ぎだわな。

 
255名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 22:00:39 ID:J5F/i1ID
 
しっかし
自民は民主の悪口ばかり言ってるな
どっちが野党かわからんぞwww
256名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 22:07:36 ID:PYe2Ockx
事実上、自公はすでに野党だよ
今の世間みたって民主党が眩しいくらいスポット当たってるだろ?
自公なんて誰も見向きしてない
クズ閣僚が一匹辞めたところで「つか、何でヤツラは居座ってるの??」だろ?

総選挙の行方などもう分かりきっている
257名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 22:11:09 ID:J5F/i1ID
>>256
公明とか氏んで欲しいぞ
何もやらないくせに批判ばかりしっかり言う
258名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 00:08:02 ID:ay1tKzxB
259基本<:2009/05/16(土) 01:38:02 ID:Pbz7odeK
「岡田さん、党首として先ず最初に、西松事件の小沢問題、どう処理なさいますか?」

これが、仮に岡田が党首となったら、真っ先の質問だ。
後は、何も聞かれないに等しい。

こんな単純な事、分かってないだろうな、岡田も前原も。
260名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 01:44:44 ID:qyN+nycd
だから裁判 結果でその後判断すればいいじゃねーかよ
261名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 01:54:58 ID:EEYJARVV
小沢でも民主が僅差で勝つと予想してたが、
ここに至っては鳩山でも単独過半数は夢じゃない。

岡田が大逆転で代表になれば世論が反映されたってことで、
民意を受けた更に強い代表が誕生することになる。
岡田代表・長妻幹事長なら自民を壊滅させられる。
262名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 02:01:56 ID:j6VYqPVj
>>261
あれれ?前ナントカさん忘れてない???
民意が岡田に集まらないのは主に前ナントカさんが後ろにいるからだよ?
岡田が代表になればまちがいなく民主の支持率は下がるし票も逃げるね、他の野党に。

岡田こそトロイの馬だよ
中には敵兵である前原がいる
決して入城させてはならないんだ
263名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 04:06:07 ID:Sl7wMUTN
任期満了まで選挙から逃げる気だな
自民党は本当にヘタレな奴らだよ
264名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 08:17:46 ID:6GPpYg81
>>261
街頭インタビュー見てると
小沢問題でみんな心配している人が多いね
心配するって事は逆に言えば民主に期待しているんじゃないかな
265名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 12:17:00 ID:B27UNdkd
>>264
それを民主党に批判が集まってると、自民がさも支持されてるように変換するのがマスゴミですよ。
266名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 12:19:41 ID:6GPpYg81
>>265
サンプロだけだな
検察がおかしいとまともなこと言っているのは
267名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 12:20:04 ID:47fnlmLE
北朝鮮の恐喝を誘導する政党の議員は叩き落とせ

北朝鮮の恐喝に迎合する政党の議員は叩き落とせ

北朝鮮の恐喝を誘導する政党の議員は叩き落とせ

北朝鮮の恐喝に迎合する政党の議員は叩き落とせ

北朝鮮の恐喝を誘導する政党の議員は叩き落とせ

北朝鮮の恐喝に迎合する政党の議員は叩き落とせ

北朝鮮の恐喝を誘導する政党の議員は叩き落とせ

北朝鮮の恐喝に迎合する政党の議員は叩き落とせ
268名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 12:23:01 ID:YLOFHhav
なんで民主党支持者は、こんなにまで現状認識ができないんだwww
アタマ悪いの?
269名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 12:23:34 ID:6GPpYg81
毒をもって毒を制すか
自民党の毒を無くすには小沢が必要なんだって
270名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 12:24:15 ID:6GPpYg81
民主支持者はこのスレにはいないだろ?
はん?
271名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 12:27:28 ID:47fnlmLE
↓必死に隠すペキンドッグ、東京マスゴミ、NHK、TBS、チョンニチ新聞・放送。

【国内】中国産シイタケに放射線照射跡を確認、名古屋市千種保健所が販売禁止命令[05/16]
1 :すばる岩φ ★:2009/05/16(土) 20:32:46 ID:???

- 中国産シイタケ:放射線照射跡を確認、販売禁止命令−−名古屋市千種保健所 /愛知 -

 名古屋市千種保健所は15日、同市千種区東山通、食品輸入販売「恒信物産」(閻長斌
(えんちょうひん)社長)が4月17日に輸入した中国原産の乾燥シイタケから、放射線を照射
した跡が確認されたとして、食品衛生法に基づき、この乾燥シイタケの販売禁止を命令した。

 名古屋検疫所が抜き取り検査をして発覚した。同社はこの乾燥シイタケを、中華料理店など
への販売目的で1550キロ輸入したが、全量が出荷前で市内の倉庫に保管されていた。海外
では殺虫・殺菌目的で食品に放射線を照射することがあるという。【宮島寛】

ソース : 毎日新聞 2009年5月16日 地方版
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20090516ddlk23100259000c.html
関連スレ :
【中国産青果】中国産青果82トン輸入認めず ロシア極東[05/14]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242281057/

272基本。:2009/05/18(月) 14:56:00 ID:FLLUWaY0
>>269
小沢でなければ出来ない事もある。
それは、官僚の利権構造に切り込むという時。選挙勝利後に必要となる訳です。
政管癒着の構造の壊しどころというもの、官僚の弱点への攻撃、そういう事に小沢一郎は豪腕を発揮するキャラです。
273基本。:2009/05/18(月) 15:03:03 ID:FLLUWaY0
毎日新聞世論調査:「辞任効果」、民主安堵 「衆院選で期待」最高56%
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090518ddm012010057000c.html
 毎日新聞が16、17日に緊急実施した全国世論調査結果は、
小沢一郎前代表辞任後の代表選を終えたばかりの民主党を安堵(あんど)させた。
代表選前の前回調査(12、13日)で鳩山由紀夫新代表への世論の支持が低かった影響や「小沢かいらい」批判が新体制の船出に水を差すことを懸念していたからだ。民主党は「小沢辞任」効果で党勢回復の足がかりを得る一方、
鳩山新代表の就任に歓迎ムードもあった与党側には衝撃が走った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あくまで選挙に勝つという意思が見えた時、国民はその意思に対して評価を下す。
小沢一郎以上に、鳩山党首は「選挙勝利」を前面に出した。
今の場合、すでに政策では評価を得ている民主党にとっては、「官僚政治打破」という政局重視こそもっとも必要なものだったと、ここで鳩山の「選挙のための小沢一郎」の友愛は、国民の支持を得つつあると分かる。
274名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 15:07:21 ID:F7s9uVSS
このまま、自民が黙ってないからマルチ関係で、もう一回国策捜査だな! 麻生は公務員改革潰しで、漆間に恩を売ってるからな
275基本。:2009/05/18(月) 15:09:11 ID:FLLUWaY0
新型インフルの国内感染対策に大きな手抜かりがあった。
マスコミは報じないが、国民は誰もが、「あの大げさな水際対策に、漏れがあった」としか、見ていない。
その説明責任を果たしていない政府は、まさに卑怯者という事になる。
276名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 20:09:41 ID:GthZX2Ll

世論調査で
民主の支持率が爆上げしている件
 
277名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 20:10:15 ID:/VIAy39h
奈良県で3000人以上欠席 さらに1000人がインフルエンザと類似の症状
http://ime.nu/www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news2.html?now=20090518191113

東京で感染者が多いとオリンピックはアウトになるから
発表しないのか?
石原さんの力ってすごいね
278名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 20:16:26 ID:GthZX2Ll
もう日本は規制区域だよ
日本に出張禁止になる
279名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 21:29:50 ID:VPGpFwl0
「鳩山さんは逃げる」 与謝野財務相、消費増税否定を酷評

おいおい、麻生首相は、「国民に負担をお願いするに当たっては、
不断の行政改革の推進と無駄排除の徹底の継続が大前提です。
例えば、公益法人への支出を、平成18年度に比べ約四割削減します。
「私のしごと館」など、無駄が指摘されている事業を廃止します。
国の行政機関の定員については、社会保険庁の廃止によるものを含め、
約一万五千人を純減します。道路特定財源は、すべて一般財源化します。」
と言っているが、

逃げてるのは自民党のほうなんじゃね。前提を先にやってくれよな。
280名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 21:31:17 ID:GthZX2Ll
>>279
アニメ館
117億からは逃げたいね
281名無しさん@3周年:2009/05/19(火) 20:28:59 ID:3Ij+itI3
 
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ
;;::::::::   彡ノ    |       
;;:::::::::    /    ^|_     ィ'ミ,彡ミ 、
;;:::::  / ヽ | U    |_・)   ミf_、 ,_ヾ彡
i;;;;;; ,i( `.|  J   |      .ミ L、 t彡
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>     ヽ∀ _>
 ∧ヽ、  i      >      /ヽ
';;;;;;`、 \ \___」        ||   | |
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ          (L,_O
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7           | | 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'`i;;l          _L」L」
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/n/o/t/notorious2/20081224-00000032-jijp-pol-view-000.jpg
 
282基本。:2009/05/20(水) 01:04:07 ID:bc+aAksb
小泉関連のニュースが流されました。
次男を激励という奴ですが、メディアがこうした事を語る時には裏があります。
それは、「麻生おろし」への布石です。

東京都では、神戸のように開業医が「遺伝子検査」依頼するというような事無く、未だ新型インフルは未感染となっています。
けれど、「A型のインフル」は、フジの報道によれば、五月には三割増加している。
つまり、「新型は紛れ込んで数に出さない」という、そういうカラクリです。

なぜそんなことをするのか。
全ては「都議選」で民主党に負けないために、情報操作してます。
それほどに、都議選は、重視されています。
283基本。:2009/05/20(水) 01:11:09 ID:bc+aAksb
>>282
都議選で少しでも民主党・野党が躍進したら、小泉一派は読売マスコミと連動して、「党首選の前倒し」を仕掛けます。
「都議選敗北」ならば、麻生おろしの堂々の「大義名分」となります。
麻生は、石原都知事と組んで、新型インフル東京汚染を隠さなければならなかった。
「水際大作戦」という政治ショーは、その大失敗を見せないための、「もう一般対応です」に切り替わりました。

これで、都内で大流行したら、
都知事「タミフルいっぱいあるし、安心」との石原都知事。危うい選択です。

それほどに、「都知事選」は、麻生内閣の死命を制する。
展開を見守りましょう。
「天災」か「人災」か、政治は誰のためのものか、を。
284名無しさん@3周年:2009/05/20(水) 01:20:35 ID:NC++ymEN
>>283
でも、関東でも感染者がある程度出てるのなら、
ちゃんとアナウンスしないと、普通の風邪と勘違いして、
医者に行かずにこじらせて死んじゃう人が出かねない。
死人が出始めてから警告しても与党が信頼失うだけじゃ
ないの?
285基本。:2009/05/20(水) 07:32:44 ID:bc+aAksb
>>284
同感です。
ただ、治療薬は共通しているという事で、普通の風と思い程度の症状ならば大丈夫でしょう。
問題は、「呼吸器系疾患」。喘息とか、そういう病人にうつったら、最悪もありえます。
つまり、国民には危険な綱渡りです。
286基本。:2009/05/20(水) 07:36:09 ID:bc+aAksb
マスコミは、政府は、死亡にまでいたる危険について、正確な情報を出していません。
メキシコでは不衛生だったからとか、病人が死んだのは他の病気のせいだとか言っています。
そこで、それならば、併発で死んだ場合の病気を詳細に語るべきですが、語りません。
おそるべし、人名軽視ですね。
287名無しさん@3周年:2009/05/20(水) 09:42:02 ID:eOXj+Z00
自民党 古賀誠選挙対策委員長逝ってよしw

「わが党は投票率はあまり高くない方がいい
のではないか。最近は高いのはむしろ怖い」

ぽろっと本音を漏らしちゃったんだろうが、
公人である以上、「投票率が低い方がいい」
などと民主主義の根幹である選挙を否定する
発言は慎むべきだろう。
288名無しさん@3周年:2009/05/20(水) 21:04:56 ID:/FZEOWlT

与三野は逃げる

消費税を上げるのは簡単
政治家として何もしなくても財源が確保できるから。

はたして鳩山はどうか?
 
289名無しさん@3周年:2009/05/20(水) 22:40:47 ID:uD3003pG
【自民党の予算法案】天下り指定ポスト、338法人422ポストに 調査機関短かった3月調査時より増加 うち8法人に補正予算8千億流れることも判明

公益法人などの幹部に、所管する省庁のOBが現在まで
5代以上連続して就いている「天下り指定ポスト」が、338法人、422ポストに
のぼることが、総務省の調査でわかった。
3月の調査では95法人、104ポストだったが、対象となる幹部の範囲を広げたうえ、
今月に再調査したところ、4倍以上に増えた。

民主党の調査チームの求めで調べた結果、判明したという。
財務省が3月の調査で明らかになった95法人を調べたところ、
そのうち8法人に、今年度補正予算案から総額8456億円が流れることもわかった。
20日から補正予算案の実質審議が始まる参院予算委員会では、
天下り問題も焦点になりそうだ。

再調査によると、特に公共事業と関係の深い国土交通省や
農林水産省のポスト数が大幅に増えた。
国交省は10法人、10ポストから123法人、155ポストに、
農水省は4法人、4ポストから107法人、125ポストになった。
今回、調査対象に常務理事を加えたが、前回と同じ会長、理事長、専務理事に限っても、
ポストは104から312と3倍になった。

農水省によると、3月時点では調査期間が短く、十分把握しきれず、
今回、所管法人をすべて調べたところ、数字が増えたという。

http://www.asahi.com/politics/update/0519/TKY200905190405.html
290名無しさん@3周年:2009/05/20(水) 22:57:43 ID:rP5N2kUz
読売の世論調査では、「自民中心の政権」15%、「民主中心の政権」17%。
「大連立」が23%だったが、なんと「政界再編による新しい枠組みの政権」が39%。
自民党にも民主党にも愛想を尽かしているのだ。
今後数カ月の間に、民主党でも自民党でもない方向に急速に政治が動いていくような気がしている。
291名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 00:36:52 ID:cD07gNgu
カルトが無防備になる期間
それは…

都議選の選挙活動期間中の
衆議院解散ではあるまいか?
292名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 14:13:00 ID:FBtzYBBn
>>290
ナベツネの意向かよw
293名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 23:47:40 ID:7WQBHhhp
麻生太郎の身長 自称「175cm」

どうみても165cm以下

身長詐称男=麻生太郎

一事が万事でこちうの言うことは全部ウソ

民主党に政権交代すればふつうに景気は上向く
294名無しさん@3周年:2009/05/22(金) 02:36:00 ID:nLbqcxA6
あの爺さん、貧相な体してるからイメージはチビだけど、意外に大きいんだよね。
でも175pは無いと思う。170前後ではないか。
295名無しさん@3周年:2009/05/23(土) 08:01:40 ID:NeQhcXsx

公用車
天下りが談合
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

麻生オワタ
296名無しさん@3周年:2009/05/23(土) 10:08:52 ID:NeQhcXsx

世襲議員廃止って
自民の作戦だろ

結局その選挙区には自民公認を置かないらしいから
実質公認と同じ
しかも無所属だから自民で出るより票も集まる

さらに当選後は自民に入るから

なんの為の規制なんだ?
 
297名無しさん@3周年:2009/05/23(土) 10:33:06 ID:aNcZk3i3

政治屋は       議員やめれば     
298名無しさん@3周年:2009/05/23(土) 10:38:53 ID:qEpMyDL8
キチガイ自民党の政治
【消費税5%も20%も同じ。あればあるだけ人の金を食い散らかす。】
1.見殺し
  @キチガイ医療制度改悪=病人追い出し見殺し
  Aキチガイ生活保護=見殺し。但しキチガイ暴力団優遇
  Bキチガイ派遣法=ワイロ(企業献金)目的で国民見殺し

2.税金横領ピンハネ(強盗に近い)
  @天下り放置
  A族議員・天下り関連企業へ横流し
    だから情報を隠蔽する。
    だから特殊法人(傘下公益法人)+天下りを放置する。
299名無しさん@3周年:2009/05/23(土) 22:56:26 ID:dNJF+P/f
【衆議院の優越】
 
国会を構成する衆議院・参議院は、原則として同等の権限を有する。
衆議院に優越的権限が付与されているのは、衆議院には「解散」があることや参議院よりも任期が短いことから
衆議院は、参議院より国民の意思に、より近いと考えられているためである。
 
〜Wikipedia より抜粋〜
 
★現在の衆議院がとても国民の意思に近いとは思えません。早急に解散し選挙をやるべきだと思います。
300名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 00:56:27 ID:E9UipoEb
大自民党の先生がたは、日本国民が
非道徳的な放蕩生活をつつしみ、
目上の者に絶対忠誠を誓い、文句や
疑いをかかえず、自己を犠牲にしても
国家に奉仕することを望んでおられます。

愛国心にあふれた、偉大なる指導者に
黙々と従いなさい。批判という邪念を
取り払えば、行く先には輝かしい栄光が
待っています。

我々を統治されてきた賢人は、実りある
必勝の戦略を矢継ぎ早に打ち出して、
民衆を守っています。その恩義を決して
忘れることなく、自公政権の地位を脅かす
敵と戦わねば、もはや明日はないのです。
301名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 01:24:27 ID:3KF3j/jU
霞ヶ関の役人連中は、既に、与党議員のところにレクで行った際、
選挙後を想定して、こっそり民主党の有力議員のところにも寄って
顔をつなぎを欠かさないのが常識のようだぜ。
302名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 02:26:48 ID:/Mg4GCZM
質問です。
任期満了っていうと9月10日
その日に解散
投票日は約1か月後の10月ってことでいいんでしょうか。

自公インチキ政権打倒まで、あと何日?
10月までいくとあと4か月半も辛抱すんですか〜?
303名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 02:36:34 ID:vxsg33jl
>>302

選挙は、解散の日から40日以内に行われなければならない。
(日本国憲法第54条1項、公職選挙法31条3項)です。
304名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 02:47:41 ID:/Mg4GCZM
いえ、
任期満了なら「9月10日に解散」って決まってるのでしょうか。
聞きたいのはそこです。

305名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 02:57:34 ID:vxsg33jl
>>304
はい。前回の衆議院選挙は2005年9月11日ですから
現在の衆議院議員の任期は9月10日までです。
それまでには、解散します。多分、任期満了にはならずに解散になると思います。
306名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 03:12:18 ID:/Mg4GCZM
やはり任期満了なら投票日は10月ですか・・

自分が思うに、麻生は1日でも長く政権にしがみつくと思っています。
麻生も自民も悪どい知識は豊富ですから、いつ選挙やっても自民が負けるくらいわかってるはず。
去年の秋から任期満了と覚悟は決めてました。
任期が9/10なら、それまでに投票しないといけない決まりでも無いかなと期待してたんですが。



307名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 08:54:15 ID:sUQHSlQM

官僚は自民を大勝ちさせて2/3以上取らせるか
民主と手を組むしかない。

しかし民主は官僚に対し厳しいことを言っているから
官僚は自民を勝たすしかない。

国策として小沢問題の他、選挙前に民主に大きなマイナスとなるような
新たな材料を出してくると俺は予想している。

二階の問題が置き去りにされているのはどう見ても不自然。
 
308名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 18:39:42 ID:3KF3j/jU
>>307
国会で民主党の先生方が政府に対して、さも自分たちの手柄のような
ふりして質問している内容は、ほとんど、官僚が書いてるんだよ。
それに対する政府側の答弁も当然のことながら彼ら官僚たちが
作成し、大臣や政府参考人にレクすることによりコントロールしている。
したがって、彼らは、答弁内容を前提に、質問内容を先生方と打合せている。
しているので、彼らは、答えをの政府側の
309名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 18:57:17 ID:sUQHSlQM
>>308
政府側の?
310名無しさん@3周年:2009/05/24(日) 19:14:57 ID:3KF3j/jU
>>309
政府側の答弁がしやすいような質問内容や、自分たちの政策を
誘導するような質問内容を質問者の先生にレクして、質問させている。
もっと悪質なのは、政策立案や法律案の作成過程で他省庁との調整が
つかなかった内容について、自分たちの追い風となるような質問をさせ
政策を誘導するなんてことを平気でやっている。
311基本。:2009/05/27(水) 12:00:23 ID:C1Qxbm7d
小沢一郎は、この国に一番必要なのは情報公開だとしている。
官僚は情報を持っていて隠していて、その公開の仕方で、政治を管理しているわけで、
マスコミも予定調和を目指した報道、つまり、批判はするが、落としどころを決めてある。
民主党は情報量が非力だから、しばしば落とし穴に落とされている。

政権交代したら、官僚は民主党を「第二自民党化」しようとするだろう。
それには、小沢一郎は邪魔だという事、鳩山代表も邪魔だという事になる。
だから、国策の民主党、小沢たたきと言うものは、自公政権の最後の最後まで画策され続けるし、それには、三分の二の議席数のある状態で、麻生にやらせるしかない。

衆院選はまだ遠い。
312名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 14:22:19 ID:ljyqUf8t
官僚のガセ情報流布と公開拒絶は確かに問題
313名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 20:54:05 ID:vMBKskVb

官僚が民主と組みたがるわけない罠
それこそ官僚は冷や水浴びせられる
国民にはその分生活が豊かになるが

だからこそ
選挙前に民主に爆弾落とすぞ!
官僚は!

選挙直前
民主は小沢以上の爆弾を落とされることは間違いないだろう。
 
314名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 21:07:43 ID:vMBKskVb
今回の党首討論は

鳩山の勝ちだな

麻生なさけね
315名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 21:14:58 ID:lJOHDRdm
予想通りだけど、アホウはほんとに阿呆だな
ぽっぽに終始リードされて、むしろぽっぽの壁打ちのようでw
阿呆がぽっぽの言うことを鸚鵡返ししてくれるのでオートリロードというかw
阿呆がアタマ弱すぎで相手にならんわw

これから野党暮らしが待ってるんだしさぁ・・・って落選するから関係ないか
サミットは思い出作りなんだよね迷惑だなあ
316名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 21:39:22 ID:PYjSHaIL
党首討論 鳩山由紀夫 VS 麻生太郎 (後編)‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7170712
317名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 21:43:20 ID:vMBKskVb
>>316
GJ!
318名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 21:50:52 ID:yGmH7Btk
いつ解散?
319名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 21:52:55 ID:p+PxnNKh
ニコ動はやはりネトウヨの巣窟だな・・・
320名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 21:56:04 ID:F9/Lfjju
民主党に投票しても良くなるかどうかは分からない

が、今は天下り・賄賂・公約違反・公務員改革等々骨抜きや先送りばかりです。

両党共誠実に行動しないと落選や下野に繋がるという緊張感を持ってもらう為に今回の衆院選は民主党に投票しますわ
321名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 22:01:52 ID:vMBKskVb

古い政治はさよならです!
 
いいこと言うなー
322名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 22:08:02 ID:vMBKskVb

天下りに12兆

ひでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
323名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 22:11:27 ID:lJOHDRdm
ひでーな野次
主に与党側w
チンピラしかいねーのかw

鳩ぽっぽの話は要領よくまとめられてて分かりやすかった
阿呆は存在自体がゴミだ
官僚お手製のメモ見ててもあの程度www
324名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 22:58:08 ID:vMBKskVb
>>316
ここコメントが
自民の工作員ばかりじゃないのwww
どうみても不自然
自民の応援なんか

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7170712
 
325名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 23:03:56 ID:p+PxnNKh
だってニコ動だもの
326名無しさん@3周年:2009/05/27(水) 23:05:05 ID:vMBKskVb
>>325
民主の応援したら
工作員あつかいされたわw
327名無しさん@3周年:2009/05/28(木) 02:32:47 ID:wH09vqnC
>>311
>政権交代したら、官僚は民主党を「第二自民党化」しようとするだろう。
>それには、小沢一郎は邪魔だという事、鳩山代表も邪魔だという事になる。

官僚達の中には、もう民主とかなり深いお付き合いになっている連中がたくさんいるよ。
既に、民主も「第二自民党化」になりつつあるといってよいだろう。

小○一郎や鳩○代表、菅○人などには日参している連中もいるよ。
328名無しさん@3周年:2009/05/28(木) 02:45:02 ID:TreswufH
まあ、一部の官僚・公務員が野党側に内部資料渡したりしてるからね

もちろん、正義感からだろうけど
329名無しさん@3周年:2009/05/29(金) 17:35:19 ID:Lvf6Kt/a
自民vs民主の裏側
解散総選挙が近いこの
幸福実現党が何をもくろんでいるか。。。。
一考に値する。
http://
hs-political-party.blogspot
.com/2009/05/blog-post_6594.html
330名無しさん@3周年:2009/05/30(土) 19:20:28 ID:6cXKE0Lf
>>302
>>304
>>306
任期満了なら投票日は8月11〜9/10
自民が投票日を遅らせるために任期満了直前9/9とかに)にわざと解散して投票日を10/18にすることもありうる。
331名無しさん@3周年:2009/05/30(土) 19:55:42 ID:0VQPr6Md

民主は麻生に助けられたんだよ

西松の件が出たとき即解散されたら
民主は全滅だっただろう

自民と共産と無所属が票を伸ばしていたはず。

普通ならあそこで解散していたはずだが
麻生は何を考えているのか?
 
332霞ヶ関の住人:2009/05/30(土) 20:40:51 ID:nCYQcG9v
>>328
正義感?
そんなキレイなもんか?官僚はみんな
次の政局をにらんで、虎視眈々と情報戦をやってるんだよ。
自分達の権限を拡大するためにね。
 
最近話題になった厚生労働省の分割・再編、幼保一元化などみんな
官僚が仕掛けてるんだよ。
333名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 16:30:23 ID:er3JFkv7

漫画に117億

これを衆院で2/3使ってまで
通すほどの法案なんか?
334名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 16:41:00 ID:kaAwvkrh
もういつまでウソつきの小泉ひきずり自民内閣のまんまなのーー!!!
もういい加減、売国ミンスにかわってよーーー
どこまで売国するんだか、おれが見てやるよ!!
外国人どれだけ増えるかみてやんよ!!!
335名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 17:24:44 ID:+ozzgqLn
>>333
漫画に117億は、予算、30日又は、
参議院否決→両院協議会で成立だよ。
もう少し、憲法でも読んで勉強しろよ。
336名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 17:40:38 ID:Rr1v/QZt
へたれ麻生め!結局任期満了まで解散しないのか?

総理成り立ての時は、すぐ解散するようなこと言っていたのによ
337麻生太郎の代弁:2009/05/31(日) 17:44:48 ID:ujv2Wj2r

政局より政策なんて言ってるが、本当は少しでも長く総理大臣の椅子に座り
たいだけで政策も政局も俺にゃ関係ねえよ。
どっちみち、自民党じゃ俺が最後の総理大臣よ。
ウヒウヒ、いけねえ口曲がっちゃつた。
言っとくけど、解散は任期満了の最後の最後までしねえよ。どうだ参ったか。
338名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 20:21:12 ID:er3JFkv7
>>335
あほか?
参院否決で成立がまずいだろ
否決されたアニメが成立するようなことさせるなよ
339名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 20:22:22 ID:er3JFkv7

国民は既に
解散を延ばされてストレスが爆発しそうな状態。
麻生が延ばせば延ばすほど
自民は勝てない

これはガチ!
 
340名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 20:24:15 ID:bXd6WyMy
公明党に追い風が吹いている!

小沢もダメ、自民も献金疑惑が多い。
こうなれば、公明党に投票する時ではないでしょうか。

公明党は平和と福祉の党。創価学会という素晴らしい宗教の応援を受ける生活を守る党です。
岩隈投手の活躍で創価学会への理解も進んでいるでしょう。

公明党は躍進します。
341名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 20:33:22 ID:7MvwYBKc
国民は既に
解散解散叫ぶくせにろくな対案を提示しない民主に怒り爆発
小沢が地方でどぶ板に励めば励むほど
民主は勝てない

これはガチ!
342名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 20:35:58 ID:7MvwYBKc
>>340
100%工作員確定
いくら貰ってんの?
343名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 20:41:47 ID:Mq+HBJlQ
選挙に勝つための内閣で解散時期見誤ってどうするんだよ・・・
344名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 20:42:00 ID:L2YIwqKf
各中学校に炊飯器はいらんだろ。あれは本当に無駄。
食育だって言うが、他の方法で学べるだろ。
派遣の人たち助けられるだろ。
345名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 20:46:33 ID:er3JFkv7
>>340
宗教公明とくっついているから
自民の票が伸びないわけで
オウムの印象はぬぐえない
346名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 20:58:30 ID:7MvwYBKc
347名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 20:59:44 ID:aBh5vdBq
民主党に投票しても良くなるかどうかは分からない

が、今は天下り・賄賂・公約違反・公務員改革等々骨抜きや先送りばかりです。

両党共誠実に行動しないと落選や下野に繋がるという

緊張感を持ってもらう為には今回の衆院選は民主党に投票する事が必要



348名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 21:15:05 ID:er3JFkv7
NHK見ろよ
インドも政権交代か
日本だけだよ
政権交代できないのは
349自民党にはうんざり:2009/05/31(日) 21:18:43 ID:zeJRN7IY
>>347

自民党に投票したら麻生官僚内閣が続くんだよ。
350自民党には逆風 麻生迷走、官僚丸投げで敗北:2009/05/31(日) 21:24:44 ID:zeJRN7IY
>>341

西松の件はあっても今はそれほどじゃない。消えた年金、
これからの年金受給を保障して貰えるかの方が関心があり
自民党は100年安心と言うが今現在貰えなくて不安な人が沢山いる。
予算もばらまき、無駄遣いが露呈で自民党敗北
351名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 21:26:38 ID:7MvwYBKc
良くなるか分からないなら現状維持も選択肢

今一番大切なのはこの未曾有の不況時に

いかにドラスティックな財政出動ができるか

民主は子供を抱えた世帯に偏ったバラマキばかり、
しかもこれをそのまま恒久的に行うだけの原資はない
財源はいわゆる埋蔵金なのでいつかは尽きるのだ

斯様なソフトクリームのごとき甘い話しかしない政党が
後世評価された歴史はない

352名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 21:29:27 ID:Mq+HBJlQ
まだ歴史は浅いけどなw
353名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 21:32:31 ID:6s2QcHsC
>>340
どっちもダメ工作だと普通共産党にいくだろw
どこの星の公明党の話かと吹いたw
岩隈なあ・・・自業自得感もあるが才能あるだけに惜しい
しかし宗教の看板になるリスクは理解できる年齢だから同情はしない

創価に対する国民の嫌悪感とアレルギーはパネェぜ
ほんとは分かってるんだろ?宗教や創価臭を前面に出す危険性が。
354名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 21:34:30 ID:aIuVhnLN
政権交代が出来ないのはまだ本当の意味での貧困者がいないせいかもしれない あと
355名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 21:36:15 ID:er3JFkv7

NHK

インドは政権交代で変わろうとしている
しかし
日本は国策で政権交代がはばまれている
日本は新興国より民主主義で劣るのかよw
356名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 21:40:14 ID:aIuVhnLN
政権交代が出来ないのはまだ本当の意味での貧困者が少ないせいかも
357名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 21:55:24 ID:7MvwYBKc
>>355
単純に他国と比べられる問題じゃない

日本が55年自民党1党支配が続いたのにもそれなりに事情がある

日本の政治状況がまだ未熟なことは否めないが

358名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 01:05:53 ID:+Vo1zCop
任期満了まで解散しません。

国民から1円でも多くの血税を使い倒すまで麻生政権は続きます。
359名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 01:06:51 ID:/I46F++r
【調査】アニメーターの生活実態、20代で平均年収110万円、時給は動画298円…「予算握るテレビ局が動かないと構造変わらない」の声も★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243777489/
360名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 01:09:50 ID:tWtXOYYa
日本人は本当は民主主義など望んでいないのではないか、とすら思える。
似非民主主義で満足・難しい事は政治家任せ・政治についての責任はとりたくないが文句はいいたい
こうした国民性が自民党延命の最大要因なのでは。また、政治的無関心が結果的に組織票の影響力を高めている。
361名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 01:12:46 ID:tWtXOYYa
>>359
こういうのを改善するのが産業の発展にまさに寄与する。
あんな国営アニメ館を作っても意味など無い。展示場になるだけだ。
しかしこういうところに手をつけるとマスゴミの利権に手を付ける事になる。
当然連中は反発する。

ただそれを考慮しても麻生のやっていることは拍子抜けもいいところ。官僚内閣などに用はない。一日も早く潰れろ。
362名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 09:04:12 ID:c/PY9s7d
核持ち込み密約、外務次官ら管理 首相、外相の一部に伝達

http://www.usfl.com/Daily/News/09/05/0531_008.asp?id=70247
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009053101000320.html
363名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 09:41:09 ID:c/PY9s7d
自民の外交防衛政策は一体どこに根拠を置いていたのでしょうか
364名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 10:22:56 ID:rh8QNy6+
【~゚听】〈いまは政局より居座りだ
365名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 15:44:17 ID:9wuPjiNr
>>344
それニュースで知って何それって思ったw
ほんと無駄遣い多すぎ。
366名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 19:58:36 ID:dPn3Ljxx
もう限界じゃ〜いい加減にさらせ!! 国会延長だとふざけるな!!

今すぐに解散しろ!!!

役人焼け太りの補正予算なんぞ廃案にしろ!!

今すぐ解散しろ!!!今すぐだ!!!

解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ! 解散しろ!解散しろ!解散しろ!
解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!解散しろ!

今すぐ解散しろ〜!!!!!!

主権者様の命令に

謹んで従いやがれ、この恥さらし阿呆野郎!
367名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 19:59:50 ID:ZT8bJWQs
これからは公明党単独過半数の時代!!

自民民主涙目WWW

公明党に追い風が吹いている!

小沢もダメ、自民も献金疑惑が多い。
こうなれば、公明党に投票する時ではないでしょうか。

公明党は平和と福祉の党。創価学会という素晴らしい宗教の応援を受ける生活を守る党です。
岩隈投手の活躍で創価学会への理解も進んでいるでしょう。

公明党は躍進します。
368名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 21:17:44 ID:EAcbES2+
>>367
誰に頼まれて書いているんだよw
369名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 21:24:57 ID:EAcbES2+

解散は8月かよ
これだけじらされると
頭来る
こうなったら
麻生には絶対入れねえ

自民支持だが
今度は入れねえ
 
370名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 21:32:22 ID:In/TI4Wj
厚労省分割指示した。指示してない。嗚呼くだらない

族議員・既成権益
371名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 22:12:01 ID:sOYIsIre
外国だったら今頃とっくに、「解散要求デモ」が国会や官邸を取り囲んでいたんだろうなぁ・・・。
372名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 00:58:39 ID:pBNhmBNL
「解散」するなら7月中じゃないとできません。
7/28で国会が閉まります。
8月のいずれかの日曜日か、長くて9/6までに投票することが濃厚になってきました。
373名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 01:08:37 ID:pBNhmBNL
「解散」しないなら、衆議員任期満了の様々な規定により、8/23投票日決定です。

麻生は「解散は自分が決めます」と公言しているので、
解散権行使しないで、指くわえて8/23を待つとは思えません。

7月に解散がほぼ間違いないです。
374名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 01:18:58 ID:pBNhmBNL
7月といってもたぶん延長国会の会期末7/28で解散でしょう。
都議選とサミットの成果を見て判断するだろうから。

「解散から40日ルール」を生かして、8/30を狙ってると思います。
夏休み最後の日曜日。
子供のいる有権者を行楽に行かせて、投票率を下げる悪だくみですね。
375名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 01:19:35 ID:mOSVmJz4
>>373
解散しますよ、9月9日に

9月24日までは総理をなんとしても続けていたい。
麻生総理誕生一周年だから
376名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 01:29:46 ID:jzOL7D3K
麻生は1日でも長く総理でいたい。
だから解散はとことんやらない。
解散は7月28日、これで決まりだ。
しかし、このままあっさりと政権を渡すはずがない。
7月に検察使って、何かするんじゃないの。
377名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 02:00:51 ID:pBNhmBNL
9月9日に解散をやるなら、新たに臨時国会を召集しないとできません。
そうすれば最高10月18日の投票日まで延命できますね。

ただそれだと、あから様な解散引き延ばし以外何も理由がないので、
党利党略のためだけの臨時国会となり、かなりバッシングくらうと思います。
第一、国会議員は8月に何もやることが無くなり、選挙をしない言い訳が無くなる。
都議選の結果が惨敗とか、内閣支持率が1ケタとかで、とても解散できない状況なら、なりふりかまわずやるかもしれないです。
自民党は政権にしがみつくためなら何でもやるので、悪知恵をしぼって何か大義名分を考えつくかもしれない。

悪あがきの1つで考えられるのが、麻生おろしです。
8月に自民党総裁選を強行し、新総理を決める臨時国会を召集。
9月9日まで新しい総理が解散とか。
378名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 15:54:26 ID:20uT5Ukn
幸福の科学とか次の選挙はおもしろそうw
アホウは早く解散しろこの屑
379名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 21:29:40 ID:oJc2ch3t

簡保

自民鳩山氏ねよ

だだこねて
意味のないことしまくり

郵政の鳩山のやっている事は
意味ないじゃん

単なるパフォーマンス
選挙対策
380名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 21:51:04 ID:4adNcn86

都議選と同日選挙で良いだろ!
税金の無駄使いばかりしやがって・・・

自民はそんなにカルト票が欲しいのかよ!?
381名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 22:45:22 ID:KNe3dtA5
ニューヨーク・タイムズ、検察に媚びる日本の新聞を切る
http://kitanotabibito.blog.ocn.ne.jp/kinyuu/2009/05/post_27ef.html
社会民主党の衆院議員・保坂展人氏は「小沢氏がターゲットとなったのは、民主党が検察庁を含む官僚機構の簡素
化をスローガンに掲げていたからだ」と信じていると述べたとニューヨーク・タイムズは伸べている。

☆         ☆          ☆

ニューヨーク・タイムズは「米国であれどこであれ、ニュース・メディアは政府に近過ぎるという同様
の批判を受けているが、日本はより問題が大きい」と述べている。特に日本は「記者クラブ」という仕
組みで、大手メディアに政府報道鵜呑みの記事を書かせていることが批判の対象になっている。

我々は時々海外のメディアにも眼を通して、日本丸の位置確認をしておく必要があるということだろう
382あそう:2009/06/04(木) 15:06:47 ID:DG/rNM0o
解散できない。サミットいきたい。飲みたい。エビちゃんとしたい。
383名無しさん@3周年:2009/06/04(木) 15:38:31 ID:+Cu8APdJ
自民党ってかなりやヴぁい
◎天下り問題
自民党が用意した「官民人材交流センター」自体が
大阪中央労働基準監督署長ら本省課長級以上の3人を含む
計38人の「天下り」を斡旋(あっせん)していたことが11日分かった
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090511/plc0905111842010-n1.htm 

自民の大物政治家は官僚とべったりだし、若手も大派閥を持つ大物の前では従うしかない
自民は50年たっても国民を無視して天下りをなくせない構造。

◎年金問題
安倍は「国民の最後の一人まで私が責任を持ってお支払いします。」と言って投げ出した。
マスゾエ「期待させすぎたなら謝ります。」 「神のみぞ知る。」

参院選挙前、消えた年金を突き止めることをマニュフェストに掲げながら
選挙後、「無理でした」と放り投げた

マクロ経済スライド導入で、もらえる年金額をガンガン下げれるようにした
唯一の救いだった「現役の50%はもらえるよう保障」項目も、
経済成長率・出生率を不可解な数値に設定しての偽装工作
その結果、2008年度年金を収めた人は過去最低に。ますます崩壊

◎経済対策
経済対策と位置づけ道路やハコモノなど無駄使い加速させた
117億円の国立漫画喫茶は維持費が将来もっとかかる
権力者のための無駄使いは増える一方、
一般人を助けるための医療・介護・教育などはどんどん減らしていく
今は関係ないと思ってる人も自分や家族がいずれはお世話になる大切な制度です

一般人の不安を解消し、消費を伸ばすことがこれからの経済対策です
使わない(二次・三次的な需要を産まない)道路等を作っても
小渕政権が証明したように現在では効果が非常に薄いです
384名無しさん@3周年:2009/06/04(木) 15:49:08 ID:mpo+vK4+
選挙後にコイツ絶対ボコボコにされると思うよ
外歩けないだろうね

千葉景子や澤雄二なんかボロクソに言われてたしねこの前
森英介も同じ
385名無しさん@3周年:2009/06/04(木) 23:04:25 ID:nQo0QPtW

無実で18年って怖いな
検察は何やってんの?

民主も同じようにやられてるの?
386名無しさん@3周年:2009/06/05(金) 23:07:56 ID:CR0G/CfB
【政治】 鳩山民主党 衆院選向けキャッチコピー「生活が第一。」は変えず「政権交代」を前面に打ち出す内容
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243934615/
387あそう:2009/06/06(土) 15:43:42 ID:DMXH4K9n
もう疲れた。サミットまで休みたい。
388名無しさん@3周年:2009/06/07(日) 19:08:38 ID:lN1DMNcZ

自民は政権交代したら
民主に移るの禁止な

世襲より
そっちをはっきりして欲しい。
 
389名無しさん@3周年:2009/06/07(日) 19:30:05 ID:tfMM6lQD
デヴィ夫人

小泉元首相が、 エルビス ・ プレスリーの真似をして、
ブッシュ元大統領を苦笑させている
馬鹿げた写真を思い出し、 ゾォっとしております。

http://kihachin.net/klog/archives/koizumi060630.jpg
390名無しさん@3周年:2009/06/07(日) 19:40:55 ID:lN1DMNcZ

自民はダメだね

財源がないと言うだけで
何もしようとしない

その点は民主の方が期待できる。
391名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 19:04:10 ID:rbcj51qG
天下りで15兆食いつぶしだしなあ
公務員の給料高いしねえ
さっさとボコボコにしとけよクズ麻生を
392名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 19:26:06 ID:QhoQ0id7
自民内部から無駄遣いに待ったの声が(河野太郎)

だったら補正予算審議段階で反対しろ!今頃国民にゴマするようなやり方は汚い!自民最低!
393名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 19:43:06 ID:9N7BG9tY
>>392
その待ったの声も麻生の一言で潰されてしまいました
394名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 19:44:06 ID:yq1yiAon
草g剛(SMAP)の家宅捜索を行った件でネットに警視庁赤坂署にたいして脅迫分を掲載したが、いつになったら逮捕するのかなぁ?
国会で鈴木宗男氏の質問に対して「事件の全容をつかむため」とかぬかしたから、もし逮捕して裁判で弁護士から追求されると、国会答弁が虚偽になり、答弁したものが刑務所送りになるから逮捕できないんだね!

大久保秘書の裁判の結果が見えてきたから 世論にこれ以上悪者にされたくなくて 足利事件で裁判所が保釈を認めていないのに率先して高検が保釈させ さらに裁判で無罪を主張する。
現在の四悪は 
警察・・・捜査費を横領したにもかかわらず捜査に関わるからと隠蔽し続けている。
検察・・・自分たちの都合の良い証拠のみを裁判で利用。ばれても犯罪にならないと法をもてあそんでいる。
裁判官・・検察の言いなり。足利事件では最高裁・宇都宮地裁が自分たちの過ちを認めたくないから再審請求も棄却。えん罪と真犯人を時効により逃がす、犯人幇助の罪。にもかかわらずえらそうに「個別の案件にはコメントしない」
最後は 麻生内閣
http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/iiduk.htm
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage448.htm
司法と政府による無実の国民を殺した可能性が濃厚!
もしこれが事実なら どのような責任をとるんだろう?
395名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 20:31:19 ID:PE0OKE7j
>>394
草g
逮捕されるのか?
再逮捕?
396名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 21:11:50 ID:PE0OKE7j

与三野氏ねよ

消費税12%って

そりゃ消費税上げれば
政治は何もしなくていいから楽だよな
397名無しさん@3周年:2009/06/10(水) 22:55:32 ID:W2sjj2mc
自民党は中国共産党と変わりない。
398名無しさん@3周年:2009/06/11(木) 05:00:31 ID:5Rz3UdnF
>396
そうだよな、官僚が試算して(させて)
「12%という数字になりました」
政治家は何のために居る?w
399名無しさん@3周年:2009/06/14(日) 09:36:34 ID:A8j3sW9b
【千葉市長選】 6月14日(日)投開票 政党幹部の応援も続々 投票は午前7時〜午後8時(予定)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244939463/
400名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 22:25:16 ID:4OGxWdLD

どうみても
党首討論は
民主のプラスだな
401名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 22:25:56 ID:n8ifdF8b
あやしいわーるど@本店
ttp://strangeworld-honten.com/cgi-bin/bbs.cgi
402名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 23:37:58 ID:4OGxWdLD
403名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 00:26:51 ID:hNO+Ccl5
衆議院
黙っていても
任期切れ
ようやく分かった
ハケンの気持ち
by自由民○党
404名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 21:44:04 ID:w7azyWJ0

共産党
臓器移植法案欠席

何でも反対していた共産党だが
今まで欠席することはなく偉いと思っていた
これで筋が通らなくなった。

欠席した共産党に失望した。
いらん
議席ゼロにしろ
 
 
405名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 23:19:35 ID:YtYum4bF
共産党は今日横浜駅西口ロータリーで演説してたよ
Cがいたかどうかはわからん
群集は多かったけど、私は共産党には失望したので見向きもしなかった
政権交代を目指さない野党など、自民の犬と見て間違いない

失業者問題では正論吐いてるんだが、執行部の最近の言動みると
口当たりのいいことを・・・と思わずにはいられん。
貧しい庶民に対して偽善行為は絶対に許されない

民主は烏合の衆だが、執行部は最高の人材。小沢さんに全てを賭ける!!!
406名無しさん@3周年:2009/06/19(金) 09:21:23 ID:KOeTdDMz
政権交代は望むが、北の工作機関、斜民が連立を組むのはのぞまない。
あのカルトに議席を与えてはいけない。
407名無しさん@3周年:2009/06/19(金) 22:17:51 ID:VSi+5c10

自民必死だな

検察動かして
冒頭陳述で無理矢理西松問題蒸し返して
どれだけ効果があるというのか?
 
408自民党が間違いなく勝つ 衆議院選挙!その確かな理由!:2009/06/19(金) 22:21:13 ID:TChFhrug
1 衆議院は、大企業と癒着した、族議員たちで埋め尽くされている!!
2 <自民党>+<官僚トップ>+<大企業>で、1つの巨大な利権団体!!
3 税金を垂れ流してくれたら票をやるよ!と口を開けて待っている、自民党後援会!!
4 東京地検特捜部を動かし、強制捜査の既成事実をつくる・・・・・!
5 検察官僚が、自民党に捜査情報をリーク・・・・・!
6 権力者の要請により、その情報を大々的に、報道し続けるマスコミ・・・・・!

自民党は、勝ち組みの大連合だ!
官僚組織も、大企業も、地域の集票マシーンも健在だ!
マスコミは当然,権力の味方!それは、すでに知っているだろ!
しかも、大衆は愚かだ!!真実がわかっているのは、ごく少数!!多くの大衆は、無知!選挙前に民主党からまたもう一人逮捕者が出れば、
それで、票は自民に流れる!!www 民衆とはその程度のものだ!www
しかも、麻生総理は、補正予算の中で、軍資金をたっぷりとくれた。
わかるだろ!

民主支持の、お前ら、負け組みには、勝ち目は無い!!www
409名無しさん@3周年:2009/06/19(金) 22:23:55 ID:7HE9IF9o
選挙で国賊を落選させよう

http://www.youtube.com/watch?v=2_1113s46gI
410名無しさん@3周年:2009/06/19(金) 22:35:01 ID:VSi+5c10

今度の選挙
日本もイランと同じかよ
国策選挙

レベル低過ぎないか?
 
自民頑張るね
411名無しさん@3周年:2009/06/19(金) 22:42:35 ID:VSi+5c10
二階が無傷なのは
どう見てもおかしいな

自民は検察まで動かすのは
どうかと思うぞ
412名無しさん@3周年:2009/06/20(土) 00:21:05 ID:4kDJV3ik

 選挙の不正があるとおもう 投票用紙すり替え 不法廃棄 数字の入れ替え

 イラン以上のひどいものがありうる
413uu:2009/06/20(土) 00:28:22 ID:si58flBK
この問題を深く追及すると、いずれ自民が傷つく。
権限を持ってればこそ”天の声”が出せる。
権限も無い人間が金を受け取っても収賄にはならない。
権限があることをどうやって検察は証明するんだ?

そうでなくても警察、検察に対する国民の目が疑惑感情に覆われて
不信の思いが強く心を捕らえているのに。
無茶すぎる。
414名無しさん@3周年:2009/06/20(土) 00:59:41 ID:XKNCGxaA
マスゴミも民主叩きに必死だな。
あとは支持率次第で解散かな!?
415名無しさん@3周年:2009/06/20(土) 01:06:02 ID:gDhgKY08
ある一方からは民主叩きといわれ、ある一方からは自民叩きと呼ばれるマスコミ業界の行く末が不安だ
416別の天の声:2009/06/20(土) 12:03:47 ID:fLGQHkrr
面倒な。都議選と一緒にやってしまえ。少しは民のために省力化しろ!!
417名無しさん@3周年:2009/06/20(土) 12:07:11 ID:NGcpVeKw
そろそろイランみたいに数字をねつ造するかもねw
418名無しさん@3周年:2009/06/20(土) 14:34:41 ID:MXhhg0Sy
細田・麻生よ、


自分達は財源を全く示さない上に赤字国債を国家予算迄悪化させておきながら

民主に財源示せ、財源示せと言うのはどういう了見か!


まずはおのれが実行しろ!
419名無しさん@3周年:2009/06/20(土) 22:56:43 ID:9lgEUj4q
早く麻生をボコボコにしたらいいのに
何してるんだ
420名無しさん@3周年:2009/06/20(土) 22:59:49 ID:01XvanUk

つーか
日本人もデモしろよ
外国ならとっくにデモだろ

解散しろって
421名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 07:55:19 ID:l3OVa0so
安陪
必死すぎる
選挙対策か?

この番組は民主を出さないから不公平だな
フジ駄目
422名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 08:02:12 ID:l3OVa0so

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 大政奉還!大政奉還!
 ⊂彡
423名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 12:07:30 ID:l3OVa0so

ば麻生

「惜敗を気して!」
424名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 12:24:27 ID:l3OVa0so
何だかな−
郵便の官僚逮捕も異例中の異例だって
検察は何が何でも選挙前に民主を追い込むつもりかね?
425名無しさん@3周年:2009/06/23(火) 21:57:03 ID:3Hto2srj

そのまんま東
せけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!

総理の椅子がそんなに欲しいのかね?
失望した。

お前なんかいらんよ。
 
426名無しさん@3周年:2009/06/23(火) 22:01:43 ID:/wb9fyhm
今度の選挙で自民から出馬するやつは
全員落選させなきゃあかんで
マジで国民全体が本気になって
この腐りきった国を変えないと
427名無しさん@3周年:2009/06/23(火) 22:11:46 ID:oSZyFHZn

キチガイ自民党のインチキ政治

エコポイント=借金(赤字国債発行)

つまり、国民は闇金のキチガイ金利で金を借るようなもん。

「高速道路は土日祝日千円ですよ。」

これもインチキ。

正確には一部千円。

428名無しさん@3周年:2009/06/23(火) 22:11:54 ID:OYxD5jxb
>>425

実際に出馬したらせこいとは思うけどよ…

っていうか東に頼らなきゃいけないほど自民党は終わってるんやな…。

選挙に勝つことばかり気にする自民党…

国民無視もいいとこだな…


日本終了…(つдT)
429名無しさん@3周年:2009/06/23(火) 23:41:55 ID:AZrqZQoi
古賀も声を掛けるなら国民的アイドルの森田健作にしろよ
マジ千葉にはいらねーし。
430名無しさん@3周年:2009/06/23(火) 23:50:35 ID:l33E2RB1
厚労省偽造証明書事件、主役は長勢説が永田町の大勢見方に。法務大臣がね。
431名無しさん@3周年:2009/06/23(火) 23:54:40 ID:JjMp3Bt3
思いっきり自民議員じゃん
432名無しさん@3周年:2009/06/23(火) 23:57:08 ID:XxNKxo7U
検察の目的はなにか。
民主党政権阻止。
それを遣らせているのは誰か。
その黒幕を徹底的に糾弾し、政界から追放せねばならない。
433名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 01:55:43 ID:iKRa1TNK
西松建設新任取締役(2009.5.15)

新任取締役候補者

取締役 葛城幸一郎 (現 常務執行役員施工本部 土木技術担当)
取締役 山本享司 (現 常務執行役員札幌支店長)
取締役( 社外取締役)齊藤勝昭 (元 飛島建設株式会社 取締役執行役員専務)
   
取締役( 社外取締役)逢坂貞夫 (元 大阪高等検察庁検事長)←
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.nishimatsu.co.jp/press/2009/20090515_1.pdf
434名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 15:09:51 ID:4TJlRWdq
なんでもありだな。
435名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 20:58:16 ID:5IeyakyQ

与三野

財務相でありながら
先物取引業者から
政治献金受けていたことがばれる

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

これは
まずいだろ
 
436第二の小泉劇場、ふたたび?:2009/06/24(水) 21:02:27 ID:hhdr0Jnd

  4年前は、小泉に騙された!
  今度は、東国原に騙される、おバカな国民?

  日本人は、ほんとにそこまで、バカなのか!?

  そのまんま東は、本気で総理大臣に、なるつもりらしい!
  古賀誠とは、かなり以前から、密約があったようだ。
  東京へ来るたびに、二人は密かに会っていた。確認されているだけで、8回とか。

  小泉内閣の幹事長だった武部は、そのまんま東をべた誉め!小泉劇場の夢を、
  また見ているのか?
  ちなみに、
  「東国原氏は、すでに、森喜朗氏とも会っている!宜しく頼む!と言われている。」
  (TBSテレビのニュースキャスターの話。)
  それを考えると、これは、かなり本格的な話!しかも、かなり以前から用意されていた!ものらしい。
  第二の小泉劇場、ふたたび?ということになるか?どうか?
  日本国民の、民度が問われている!
437第二の小泉劇場、ふたたび?:2009/06/24(水) 21:03:28 ID:hhdr0Jnd
東国原を看板にして、自民党は選挙に勝つという、延命策なのだろうが、
もし、そんなふうにして、自民党が勝ったら、日本は終わりだよね!

道路族のドン、古賀誠 と手を結び、道路をまだまだ造る!ってわけだろ?
道路は要るんです!道路は要るんです!って言いながら!
でも、
それは水戸黄門の、悪代官と手を結ぶ、東国原って事だもんね。

選挙でそれを許したら、国民は、自殺行為だけど・・・!
それがわからない、おばかな国民も多いからね!

<そのまんま東、ドウロ利・権知事>道路族のドンと手を組んで、
要らない道路をまだ造る!www
438名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 21:28:35 ID:5IeyakyQ

自民やばいね
こりゃ解散だわ


与謝野氏の進退は「即断できない」 自民・細田幹事長
2009.6.24 12:54

参院本会議に臨んだ与謝野馨・財務・金融・経済財政担当相=24日午前10時2分、
国会(酒巻俊介撮影) 自民党の細田博之幹事長は24日、
与謝野馨財務相が商品先物取引会社のダミー団体から政治献金を受けていた問題で、

都内で記者団に対し「どういうことか調べないといけない」と述べた。

進退問題に発展する可能性には「目下のところ即断できない」と言及を避けた。

大島理森国対委員長も「事実をきちんと見なければいけない」と事実関係の把握に努める姿勢を強調した。


ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090624/stt0906241258008-n1.htm
  
439名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 21:39:50 ID:5IeyakyQ

与謝野、渡辺両氏に迂回献金か 先物会社、十数年で計9千万円
http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/06/24/0002054663.shtml

 献金問題について記者の質問に答える与謝野財務相=24日午前、
東京都港区 商品先物取引会社「オリエント貿易」(東京都新宿区、現エイチ・エス・フューチャーズ)などグループ数社が、
幹部社員の給与から天引きして集めた金を政治団体を通じ、

1992年から2005年にかけ、与謝野馨財務相側に計5530万円、
渡辺喜美元行政改革担当相側に計3540万円それぞれ献金していたことが24日、同社などへの取材で分かった。

 西松建設の巨額献金事件と似た構図で、ダミー団体を通した迂回献金とみられ、

第三者名義の寄付や資金管理団体への企業献金を禁じた政治資金規正法に違反する疑いがある。
                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
440名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 21:41:05 ID:hhdr0Jnd

そのまんま東は、何かしてくれる!なんて、期待する者は、
詐欺師に騙される、愚かな正直者!
正直者は、バカを見る。

利権政党、自民党は、箱物行政を続け、道路族のドン古賀誠は道路を造り続ける!

国の借金は、いよいよ増大し、あらゆる分野で予算はケヅラレ!
国民は、いよいよ貧窮する。何十兆円もの無駄な道路を造り続けて、
国家財政が、健全で、あり得るはずがない!

何で、要らない道路を造るのか?

巨大な金が、動くからだ!国家予算から、何千億円!何兆円!・・・その金に、魑魅魍魎のごとくに、喰らいつくのだ!
・・・政治家も!・・・官僚も!・・・業者たちも!

道路も、ダムも、造ってしまえばもう要らない!!
あとは、ほったらかし!!
巨額の金を注ぎ込んで、捨ててしまう。あとは、その維持費に年間何億もの金が掛かり続ける!

あの有名な、夕張は、そうやって破綻した。巨額の借金だけ抱えて、ニッチもサッチもいかなくなった!
日本国それ自体が、もうすぐ、夕張になる。
今の日本は世界第一の借金大国!総額1000兆円にも及ぶ!・・・その借金はそうやって造られたのだ。道路族や、建設族などによってだ!
441名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 21:43:04 ID:5IeyakyQ
>>440
東を総理に出来る自民党なら
ここまで落ちてないし
442名無しさん@3周年:2009/06/25(木) 15:43:12 ID:JZthBVKL
自民党政府
::特殊法人+傘下公益法人(協会等)+天下り放置
  税金の年間ピンハネ、数兆円〜十数兆円 
  こんなピンハネを放置して増税とワメキ散すわけだ。
  盗人みたいなもんだな。

天下り全面禁止へ 「天下り根絶法案」を衆議院に提出
http://www.dpj.or.jp/news/?num=9979(民主党HP)
443名無しさん@3周年:2009/06/25(木) 15:49:21 ID:TLUgHUJx
反日ミンス党は死にさらせ!!!!!!!
444名無しさん@3周年:2009/06/25(木) 22:18:33 ID:sGBntTGB

東国原
なんか感じ悪いな

なんであんな注目されるのかわからん
 
445名無しさん@3周年:2009/06/25(木) 22:30:15 ID:akPFe8LE
アホ太郎はどうしても総理大臣の特権の解散権使いたくて仕方ない
ウズウズする
446名無しさん@3周年:2009/06/25(木) 22:33:08 ID:hGps/IVY
>>443
と、精神異常者のキチガイ自民党狂信者が発狂しておりますw
447名無しさん@3周年:2009/06/25(木) 22:50:28 ID:OUWeNF7Z
くたばれ自民党!

普通の生活くらいさせてくれ!
448名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 12:23:45 ID:TfEZS4cC
☆解散、来月2日の可能性=民主幹事長

 民主党の岡田克也幹事長は26日午前の党参院議員総会で、衆院解散の時期について
「きのうあたりから、7月2日解散、8月2日投票の可能性は高まっている」と述べ、
7月12日投開票の東京都議選前の公算が大きいとの認識を示した。
 麻生太郎首相が25日の日本記者クラブでの記者会見で、「(解散は)そう遠くない
日だ」と語ったことを念頭に置いた発言だ。輿石東参院議員会長も「『遠くない日』は
都議選前か。ぜひ首相には今度こそぶれないで、言ったことをそのまま実行してほし
い」として、速やかな解散を求めた。

■ソース(時事通信) (2009/06/26-10:30)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009062600279
449名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 12:29:49 ID:k72zReJ4
ここまで来たら明日解散しちゃえ。
450名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 12:31:15 ID:JEbE+zhr
世襲制限いきなりして進次郎抹殺すれば少しは認めてやるw
451名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 12:34:15 ID:3V0be3RX
もはや
自民議員は
落選覚悟をきめてるやつもいるな

ようやく政権交代やな
452名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 18:17:26 ID:iU35wqWb
自民党内の若手を中心にした人間達から露骨に退陣を迫られているようだな。
ようやく掴んだ総理大臣のポストを身内からの反乱と言う見っとも無い不本意な形で
手放したくない麻生としては衆議院解散の照準を近日に合わせている?
東京都議選での敗北の危険性が高い事も考慮すれば尚更かな。

知名度だけが高いだけのタレント候補擁立による第2の小泉劇場の復活と
検察および大手マスコミを利用して西松事件のような国策操作を再びやってくる可能性も
否定できないから、その点を注意しておけば政権交代は間違いない。
453名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 18:23:26 ID:e8B29MWP
454名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 22:48:58 ID:JPuQnF79


国沢被告を一転追起訴  二階氏側は再び不起訴
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090626/crm0906262100032-n1.htm

なぜ検察は
ここまで腐りきった自民を擁護するのか?

国沢被告が起訴され
パティー件を買わせた二階が不起訴は異例なことらしい。
455名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 00:29:18 ID:LN3Hyi5t
454
異例でも何でもない。
今や検察は自民党の雇われ用心棒。
雇い主に逆らうはずがない。
検察からみれば当然のこと。
456名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 01:24:14 ID:7N8f+XEP
★麻生首相が「8月上旬の衆院選」検討

 麻生太郎首相が26日の太田昭宏公明党代表との会談で、
8月上旬の衆院選を検討していることを伝えていたことが分かった。
複数の与党関係者が明らかにした。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090626112.html

▽関連スレ
【政治】 飯島勲氏「麻生首相は7月2日衆院解散、8月2日投開票を狙っているだろうが、論外だ。集団自決で自民党政権は終わりだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245974232/
457名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 07:32:58 ID:65Z/fkdB
>>456
たぶん

検察を動かして
解散直後に
民主に爆弾落とすつもりじゃね?
 
458名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 08:00:36 ID:65Z/fkdB
裸のお笑いタレントが
総理になる時代ですか・・・
 
有権者バカすぎね?
459名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 16:16:40 ID:J7o7lW6T
【政治】岡田民主党幹事長「7月2日解散、8月2日投票」「政権交代50%」 テレビ東京の番組収録で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246069646/
460名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 16:20:34 ID:65Z/fkdB
>>459
自民は
今度岡田の迂回献金でもでっち上げてくるんじゃね?
投票日直前に
検察をどう動かしてくるか。。。
461名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 16:21:52 ID:iXpvdQec
民主党ってどんな勢力か良く考えてみる。
細川政権誕生前、自民党は未曾有の政治腐敗で国民の批判に晒されていた。
このままでは地滑り的に社会党が大勝利することに危機感を持った自民党の一部が、
批判される側から批判する側に早変わり。
既に右翼に毒されていたマスゴミの協力もあいまって「反自民の結集」などと言うキャッチフレーズで国民を騙して
本来社会党に行くべき批判票を自民党の早変わり部隊が吸収し、自民党は議席を減らすどころか
自民党と自民党の党外活動部隊の総数は逆に増え、増える筈の社会党だけが激減した。
自民党の未曾有の政治腐敗の責任を社会党が取らされたお粗末。
その結果できたのが、自民党に異常に有利な小選挙区制だ。
自民党の党外派閥である民主党はことあるごとに政権交代とバカの一つ覚えの様にとなえているが、
もし、細川政権の時に小選挙区制にせずに中選挙区制のままにして置けば、政権が自民党に戻ることはなかった。
その後15年間小選挙区制の為に自民党のやりたい放題。
どれだけの悪法が世に出たことか。
民主党は見せ掛けは法案に反対して見せているが、基本的な部分でお仲間の自民党に利益誘導しているのだ。
ここに民主党の本質が示されている。

政権交代云々を唱えているのも、本当の意味の政権交代が起き、膿が出されるのを恐れているからだ。
それは今回の小沢の不正献金事件がウヤムヤになったことでも明らか。
小選挙区制では健全な政権交代が日本の政治風土では起きないが、
自民、民主協力して見せ掛けの対立劇、見せ掛けの政権交代劇を演じて、
本当の意味の政権交代が起きない制度を作り上げようとしている。
その為には形だけでも小選挙区制下で政権交代が起きると言う既成事実を作る必要がある。
そうして小選挙区制に対する批判をかわすのが狙いだね。
比例代表制になったら、民主主義が活性化して本当の意味の政権交代が起きてしまうからな。
それは困るのだよ。
462名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 16:50:04 ID:7N8f+XEP
支持率アップ狙った策に自民党内からも自嘲の声です。

 党役員人事の検討や人気知事への出馬要請など、選挙前に支持率アップを狙った
あの手この手の策に、自民党内からも「政権末期の悪あがき」と自嘲する声が挙がっています。

FNN http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00157968.html
動画 http://www.fnn-news.com/news/video/wmv_300.html?file=bs200906262412_hd_300
463名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 20:46:44 ID:LL39Sv/4
8月上旬へ向けて衆議院解散を検討するんかい。
さて自民公明は最後の悪あがきとして知名度が高いだけのタレント候補を
衆議院選挙の顔として擁立し、第2の小泉エンターテイメントショー政治を
繰り広げるか、あるいは検察と大手マスコミなどを使って国策操作による
野党へのネガティブキャンペーンでもやってくるのか注意深く見ておきましょうかね。
464名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 23:00:55 ID:65Z/fkdB

小泉より
麻生の方が自民党をぶっ壊している。
もう二度と立ち上がれないぐらい
 
465名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 23:58:03 ID:65Z/fkdB
7月2日解散だってさ 

ついにきたね

裏情報らしいが
466名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 00:27:59 ID:7YiFMtq2
7月中旬解散の見方強まる 

与党内で、首相が衆院解散時期について7月12日の都議選直後を検討しているとの見方が強まった。
2009/06/28 00:14 【共同通信】
467名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 00:31:49 ID:YUkPNLBx
阿呆が解散しようと思ったらもう
都議選前しかないよな
都議選は惨敗確定だし
468名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 00:34:33 ID:fw5GedQQ
いつやっても惨敗は確実なんだけど

100議席以下い自民党の議席を削るよ!

来週にも解散打つらしいから今から気合入れるぜ
469名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 00:35:48 ID:YUkPNLBx
というか都議選で惨敗したらもう阿呆の手で
解散は無理ということだよ
引き摺り下ろされてTHEEND
470名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 00:36:48 ID:7YiFMtq2

その都議選の
予想はどうなるの?
471名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 00:39:47 ID:7YiFMtq2

民主党は、捜査の可視化(全過程の録画・録音)法案を
議員立法で提出している。

検察には、この主張が飲めないから
民主を潰しにかかっているという噂を聞いたんだが・・・
 

 
472名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 00:42:44 ID:PDFVB0T/
>469
でも、都議選後よりも、前の方が自民にチャンスがあるのは事実。
同じ負けるにしても、大敗のほうが壊滅的敗北よりもマシだ。
都議選の後だと100議席も危ういだろう。
小選挙区は劇的な結果を生む。
安倍以降民意はずっと民主政権にあったのを、ここまで無視したツケはとんでもなく大きい。
自民は日本に不要だから、都議選後の方が俺としては望ましいけど。
473名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 00:44:46 ID:7YiFMtq2
>>472
国民のバランス感覚だよ

都議選で自民が大敗すると
必ずそれを修正する動きが出る
その反動を利用して
衆院選を勝つつもりじゃね?
 
474名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 00:50:44 ID:fw5GedQQ
大勝させたくない心理はあっても
実際自民に入れたいヤツなんて皆無だろうに
共産やアホな宗教党にももちろん入れたくない

結果的に民主地滑り的大勝

メディアがどれだけ洗脳偏向報道しても、自民公明の腐敗への嫌悪感は
日本人の衛生観念からすれば直視するのも耐えがたいものになってる
475名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 00:52:56 ID:PDFVB0T/
>473
今更復元能力なんてないと思う。
都議選で自民が大敗すれば、いままで隠していた問題が隠し切れなくなるだろう。
もう自民は見放されているんだよ。
時間がたつほど見放す人間が増えることはあっても、戻ってくる人間はほとんどいない。
民主から自民に変える積極的理由ってなんだ?
476名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 00:55:34 ID:7YiFMtq2
>>475
投票日前に検察から民主のでかい悪材料が出て来るかも
自民が簡単に椅子を離すとは思えない
477名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 00:58:23 ID:PDFVB0T/
>476
そんなことをすれば、ますます自民は票を落とすよ。
そんな手段では国民を動かせないんだよ。
そのぐらい自民は信用されていない。
のこる手段は不正選挙ぐらい。
478名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:03:35 ID:7YiFMtq2
>>477
いやマジ何か出てきそうだぞ
鳩山も徹底的に調べられているみたいだし
岡田なんかも調べられているだろう

真面目シンボルの岡田が迂回献金でっち上げられたら終わりだよ
 
479名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:07:30 ID:PDFVB0T/
>478
もうそんなスキャンダルやったって無意味なんだよ。
また国策かと思われるだけ。
そんな短期間に何度も同じ手を使えばB層でもおかしいと気がつくぞ。
480名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:11:26 ID:7YiFMtq2
>>479
ただ無党派層が多いから
どっちつかずの人は
そういうスキャンダルはネガティブに働くし
481名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:13:22 ID:HobFHja6
与謝野と佐藤も相当やばいだろ
額が何千万だの何億だから
こっち手付かずなら国策ってなミンスの言い訳を
強化することになっちまう
482名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:15:28 ID:HobFHja6
そういう状態でポッポ1号の12万円故人で検察沙汰になったら
それこそ疑惑もたれるわ
483名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:16:20 ID:7YiFMtq2
>>481
それが攻められない
攻めると麻生が小沢の説明責任が先と言ってくる
484名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:17:10 ID:HobFHja6
自民が極力ダメージ少なく選挙を戦うなら
都議選前解散して、都議選で選挙モードの公明の
力を全力で活用することなんだがなぁ、、
麻生も勝負するときは勝負せんと
485名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:18:05 ID:HobFHja6
>>483
ミンスは検察審査会の審査結果で応酬するから
泥仕合になるだけ。
486名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:18:23 ID:PDFVB0T/
>480
西松のときの結果を考慮すれば、逆にマイナスだと思う。
時間がたつにつれて、国策捜査であることが明らかになってきている。
解散するのなら西松直後にすべきだったんだよ。
同じことをすれば効果が下がるのは当然だし、
なによりあの事件でマスコミ検察の信頼度は極端に低下している。
まあ、効果があると思うならやればいいさ。
もちろん犯罪だから政権交代後に追求されるだろう。
党首を立て続けに二人も国策で刺されたら、反撃されるのは当然だろ。
487名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:19:40 ID:7YiFMtq2
>>486
二階の2回目の不起訴は
あきらかにおかしいね
488名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:22:12 ID:PDFVB0T/
>483
公判中に説明責任もないだろ。
しかも検察の説明は失笑ものだった。
自民がネガティブキャンペーンやればやるだけ国民の自民への嫌悪感が増す。
そういう局面にきている。
489名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:22:26 ID:HobFHja6
>>486
一番チャンスだったのは、小沢の秘書が逮捕された直後に
解散をうって、西松問題争点に、年金問題や医療問題の
目くらましして浮動票だまくらかすことだったんだけど
何で勝負時誤ったかねぇ??
喧嘩上手なら小泉ならそのタイミングって一気に選挙しただろう。
つくづく喧嘩ベタなんだと思ったよ。
490名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:25:29 ID:PDFVB0T/
>489
それは世論調査で自民が勝てないと分かったから。
結局何やっても現状自民は勝てないんだよ。
実は具体的な成果をあげれば勝てるんだが、それは自民の利益に反す
るからできない。
491名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:27:29 ID:HobFHja6
ポッポ1号の献金問題つつきたくても
報道されてる額が10数万円とかそういうレベルだろ?
下手につつくと与謝野と佐藤の問題持ち出されるし
二階の検察審査会の調査後の二階側の不起訴問題持ち出される。
国策云々というミンスの言い訳が、むしろ3月よりも真実味帯びてると
国民が印象持ち始めてる。
>>490
思うんだけど、戦略的撤退(この場合は最小被害での下野)を出来ずに
転進するだけなら旧軍と同じで、やがて戦線が全崩壊する。
492名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:27:49 ID:7YiFMtq2
>>489
麻生は単に自分が総理の椅子に長く座っていたいだけだからなぁ
その後の戦略なんて無いんじゃね?

麻生は強運の持ち主だっていうから
選挙前になんか強力な材料が出て来るような気がしてならない
493名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:32:53 ID:HobFHja6
そういやポッポ1号が本日北海道入りして札幌と
地元の苫小牧、室蘭で演説してたぞ。
494名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:34:03 ID:7YiFMtq2
ポッポは都議選はどうでもいいのか?

弟は離党とか新党とか騒ぎ始めたな
495名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:34:42 ID:FJRKHTuc
失礼
道入りは昨日かな?

札幌では宗男も駆けつけてた。
苫小牧室蘭では大変な聴衆だったらしい。
496名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:36:08 ID:FJRKHTuc
都議選は自公で過半数固いでしょ。
争点は自民党が第1党から落ちるかどうかだから。
497( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/06/28(日) 01:38:35 ID:No2+Pg5T

速ければ、来週解散だな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
498名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:40:30 ID:FJRKHTuc
いい意味でも悪い意味でも
毛並みがいいというか
麻生はおぼっちゃんなんだよ
人間的には面白みがあってよい人だとは思う
499名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:40:49 ID:7YiFMtq2
>>496
都議選で民主過半数で
石原を涙目にしたいな

銀行融資の時に小沢のこと馬鹿にしてたからな
 
500名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 01:41:32 ID:7YiFMtq2
>>498
いかし
漢字読めない時点で国民に見限られている気がする
総理という威厳を感じないもの
501名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 02:00:47 ID:PDFVB0T/
>500
小学生が馬鹿にしてるし、おばさんにも嫌われている。
小学生の話は店の人から、おばさんの会話は日展の会場で耳にした。
小学生が「麻生総理は馬鹿」といい、おばさんが「麻生さんには早く辞めて欲し
い」なんて会話を交わしているのには、かなりびっくりしたよ。
502名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 02:03:11 ID:7YiFMtq2
桝添がうざいな
野党になったら
激しく民主を攻撃しそう
マスコミもそれに乗りそうだし
503名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 03:47:10 ID:K8NE9Imo
国民軽視外国重視した結果だ 自民党
下野して反省しろ
いったいODAやら外国にいくらバラまきしたんだw
全部回収してこいよ
504名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 04:02:13 ID:I1kaDUFc
てか自民はもう見限ったが、かといって他に積極的に入れたい政党も見当たらない
もう政党っていうくくりが今の日本において呪いのようになっている

個人的にはもう今の政党は全て解党、新しく政党を作ることも禁止
そして比例代表制度なんて悪法はただちに廃止し、大選挙制のみにするべきだと考える
505名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 15:37:24 ID:3uZbIXuC
麻生総理は漢字読めない時点で大国中国に失礼だよな。
次の総理は漢詩を詠めるくらいの素養がないと古今等に怒られる!!
中国残留孤児の人でも新総裁にしての解散はお盆過ぎだろうな。
506名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 17:11:58 ID:zI0Uiywo
早ければ来週にでも衆議院解散?
まあ、あくまでも『早ければ』の話だから実際の所は
どうなるか分からんだろうけど。
507名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 17:15:13 ID:1hCb+IgZ
任期満了で麻生以外で選挙かな?
508名無しさん@3周年:2009/06/29(月) 00:50:56 ID:rOX2lm/c
【政治】 自民党・大島理森国対委員長「解散はサミット前後」 投票日は8月2日か9日になるとの観測
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246193007/
509名無しさん@3周年:2009/06/29(月) 18:12:32 ID:cPCh+/+T
 解散は7月2日で確定している。
 一部議員には既に通達済み。

 ただ万が一、直前になってお得意の‘ぶれ’がでたらスマン。
 
 
510名無しさん@3周年:2009/06/29(月) 18:17:22 ID:kh1c+YUB
仮に東京都議会選挙の開催後となれば7月中旬あたりに衆議院解散か?
511名無しさん@3周年:2009/06/29(月) 21:57:57 ID:SF/U4E3S
>>509
一部報道で解散はほぼなくなったというのは煙幕か?
メディアに期待はしてないんだが、やはり情報源の一つだから
目にすると無意識にそれ基準に考えてしまうな・・・キケンキケン

はやく産経などこの世から消えればいいのに。
最近毎日はちょっぴりマシな報道に思える。
512名無しさん@3周年:2009/06/29(月) 23:06:56 ID:9jAbVpt7
小泉おろしも
始まりましたか
513名無しさん@3周年:2009/06/30(火) 00:28:24 ID:c0WZh89Q

解散の
    二文字が読めず
            立ち往生
514名無しさん@3周年:2009/06/30(火) 00:33:22 ID:Dc+ilkFJ
 >511
  煙幕も何もただ単に適当な予想をしてるだけだよ。
  お前の言うとおり。ああやっていかにもな感じ
  でいわれるとついつい信じさせられる。
  でも、やってることは2ちゃんの政治談議と大してかわらん。
  
 >513 誰がうまいことを言えと?
515名無しさん@3周年:2009/06/30(火) 01:27:26 ID:a3OgVnN5
 麻生太郎首相は29日夜、民主党の西岡武夫参院議院運営委員長と首相公邸でひそか
に会談した。衆院解散の時期を見極めるため、参院で審議中の臓器移植法改正案などの
成立の見通しを探ったとみられる。
 首相が電話で参院の審議状況を尋ねたところ、西岡氏が公邸に出向いたものだが、衆
院選を間近に控えた時期に、首相が野党幹部と密会するのは極めて異例だ。竹下内閣当
時、首相は西岡文相の下で文部政務次官を務めたことがある。

■ソース(時事通信) (2009/06/30-00:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009063000015
516名無しさん@3周年:2009/06/30(火) 01:35:11 ID:T7w2HngI
誰か【選挙】当選させたくない政治家
というスレッド作ってくれ
517名無しさん@3周年:2009/06/30(火) 12:47:20 ID:vlJfkysS
8月の前半に解散というのはマスコミの扇動

スポンサー離れや財源破綻寸前で
もう一度マスコミの影響力を見せたいという意図もある

あとお盆休みもほしい
今の報道のレベルなんてそんな都合勝手程度のもんだろ

実際は8月30日の大安の日曜日に総選挙とみた
518名無しさん@3周年:2009/06/30(火) 18:18:31 ID:LgA6Xyc3
横須賀市長選挙の結果で判明したのは小泉純一郎のアホが展開する
エンターテイメントショー政治が通用しなくなったと同時に東京都議会選挙で
自民公明が敗北するのが濃厚になった事。

ようやく首相の座を手に入れたのだから、もし身内から麻生おろしが本格的に起きれば
麻生は必ず自らの手で衆議院解散に打って出る。
都議選の終了後に衆議院解散と言ったところか?

それにしても若手・中堅の自民党議員の慌てふためいた姿は見ていて気分が良いぜ。
ざまあみろーって感じだ。
60年以上にも長きに渡り大多数の国民生活を虐げてきたと言う大罪を犯してきた
自民党に対し審判を下してやりましょう。
519名無しさん@3周年:2009/06/30(火) 20:57:19 ID:tz8ozvy9
>>517
近々に解散、9日投票と予想
高速道路値下げをあの時期にしたのは投票率を下げたい思惑も透けて見える
木曜は衆院本会議中継しないのかなあ?
520名無しさん@3周年:2009/06/30(火) 22:28:51 ID:SXAMgDic
麻生は
神経がないのか?

並みの人間なら辞めてるだろ

そこまで総理にしがみつくかね
521名無しさん@3周年:2009/06/30(火) 23:04:26 ID:qQqnvaiL
中川に投票したときに、次は絶対中川以外の候補者にしてほしい人は
「中川 ×」 と書く。

中川の得票数は100万票あって当選したとしても、
そのうちの90万票に×がついていたら、

中川の地元支持率は10%。
つまり、自民の看板で当選したことになる。
だから、中川の発言力はなくなるし、
50%切っていたら、チガウ選挙区から出馬しなきゃだめ。

あるいは、次はもう一人出す。
ゆこりんと、中川がでて、ゆこ中で出馬できるようにする。
ゆこ51%ならゆこりん当選。

こんな、有権者にもなんらかの意思表示できる制度にならないかな?
自民党に入れたくても、出馬が中川秀直なら、絶対にいれないもん。

それで、かわりに、民主党が当選したら嫌だし・・・。

522名無しさん@3周年:2009/06/30(火) 23:42:20 ID:Siqx3T3L
>>521
同じ選挙区で他党から別の中川候補を出したら面白いけど。
523名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 20:02:03 ID:lcji0oBn
案の定と言うべきか、衆議院選挙で敗北が決定事項の自民党が民主党の
鳩山の献金疑惑に対する参考人招致を検討しているらしい。
今の劣勢をどうにか挽回しようと必死にもがいているようだな自民党は。

一方の民主党の鳩山は何も疚しい事が無いのであれば参考人招致であろうとも
証人喚問であろうとも正々堂々と応じて反論すれば宜しい。

そうすれば自民党への対抗措置として西松建設から献金を受け且つまだ起訴されていない
自民党議員ならびに国策捜査を展開した検察庁の責任者を参議院に参考人招致なり
証人喚問して追及する事もできるぞ。
さて衆議院解散のXデーは今月の13日あたりなるのか?
524名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 20:54:23 ID:N76b5I6W
イボ痔民の遠吠えが五月蠅い。
鳩山内閣に早く投票したい!
525麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/07/02(木) 21:22:11 ID:PdpadRri
鳩山内閣に期待してる奴はなんなの?

民主党のネクスト内閣の人事見ていってんの?

526名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 21:25:10 ID:Le4cZy9N
明日にでも解散しないかな。
もう限界だ・・・。
527名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 22:05:18 ID:HvGdfXyh
★麻生太郎首相は2日、天皇の国事行為である衆院解散を皇太子が代行
することについて「法律上は何ら問題はない」と述べ、天皇陛下のカナダ
・ハワイ公式訪問期間中(3〜17日)に衆院解散に踏み切っても問題は
ないとの認識を示した。首相官邸で記者団に語った。

 憲法は、天皇の外国訪問中は、事前に臨時代行の委任を受けた皇族が
国事行為を行うことになっており、今回は皇太子殿下が務める。首相は
「天皇陛下がおられない間に、国事行為の代行を皇太子殿下がされると
法律があるので、その法律通りにさせていただくというのが普通。
解散に限って言うわけではない」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090702-00000113-mai-pol
528名無しさん@3周年:2009/07/03(金) 08:14:24 ID:niFiBRti
終末解散ったら今日のこと?
529日本沈没を心配している日本人:2009/07/03(金) 17:08:10 ID:6m5FNWts
約800兆円の赤字国家運営の我が国日本。この責任の第一対象者は現在、過去の政治家連中である。第2対象者は現在、過去の高級官僚達である。
健全財政運営にすべき具体的計画(時間と金額)を早く決めて実行すべきだ。
こんな当たり前のことが出来ないで日本政治と日本政治家が務まるか?
今までも又現在もこの様な決断が出来ないのは当該政治家達に日本国に対しての政治責任感がないからである。
国家財政、税金を食い物にしている輩をこのまま放置しておく訳にはいかない。
私利私欲と公私混同した特権の悪用、違法行為、刑事、民事、倫理規定にも抵触した
政治家及び官僚は直ちに処罰し追放すべきである。具体的には政治組織、官僚組織を2013.3までに1/2に半減すること。
同時に同組織員の給与所得も1/2半減すること。(最低所得400万円保障)。
公私とも贅沢三昧な生活、活動環境の即刻廃止、高邁な志を持つ者のみが携わるべきである。
金銭欲、権力欲が多く、遵法精神、倫理観、品性に欠けるも者は不適格である。
2025年3月末には国家財政ゼロを達成させることである。
このスレッドは現在の政治と政治家、官僚国家を正す具体的指針、内容を冷静、客観性、
論理性を基本に投稿願います。
530名無しさん@3周年:2009/07/03(金) 19:42:10 ID:FUDIF/dT
鳩山が指示したのか、それとも秘書が独断で行ったのかどうかの具体的かつ
明確な証拠なんて挙がらないだろうから、推定無罪に基づいて鳩山の献金疑惑は
グレーなままで終わる。

基本的に自民党が主要マスコミを利用して鳩山の献金疑惑を追及しているのは
ネガティブキャンペーンを展開するためだから、鳩山に対する証人喚問はしてこないだろう
もし証人喚問をしようものなら自民党はブーメラン現象を喰らってトドメをさされる。

西松建設のみならず、かんぽの宿の問題、創価学会の問題など自民党には追及されたくない
問題が山ほどある上に参議院では野党が多数を握っているのだから、参議院で野党が自由に
国政調査権と言う強権を発動させて問題追求する事も可能なんだしな。

検察を利用した国策捜査の可能性も否定できないが、もし国策捜査をしようものなら
参議院で野党が国政調査権を発動させて検察の不祥事を暴きに掛かるだろうし
刑法に定めた公務員の職権乱用罪に基づいて検察の捜査責任者を司法の場に
訴えてくるかもしれないから、そう易々とはできんだろうよ。
531名無しさん@3周年:2009/07/03(金) 19:56:54 ID:MGhcXU8p
>>530
民主党嫌いの産経・阿比留でさえコレ。
広がりようが無いよ。

【鳩山献金 独自取材では全く問題なし 阿比留瑠比】

与党PTが今後、私たちが取材したこととは違う「真相」なり「実態」に迫れるのかどうか、お手並みを拝見したいと思います。
政治資金収支報告書に載っている住所をもとにNTTの104番号案内で電話銀号を調べ、後輩の今村記者に手伝ってもらって
片っ端から献金議員たちに電話取材をかけたのですが、結論から言うと、これは不発でした。
20数人に当たったうち、「うーん、献金したかなあ。党費は払ったと思うけど、はっきりした記憶がない」という人が1人いたものの、
他はほとんど「党側にお願いされたので払った」という答えで、献金の実態はあったようでした。

鳩山氏自身はかつて、「資金管理団体、政党支部の代表者は政治家本人」と強調していましたが、献金した議員らは「鳩山氏に
対する献金というより、民主党員なので党道本部への寄付という意識」であるとか、「支部からお願いされて、地域の割り当てに従って
払っている。そりゃ鳩山さんはお金持ちなのでホントは払いたくないが…」などと答えました。そのように言われると、こちらもそうなんだ
ろうと引き下がるしかありません。言い訳ですが、他の仕事もたくさんあるので、こればかりにかかずらわっているわけにはいきませんし。

http://abirur.iza.ne.jp/blog/
532名無しさん@3周年:2009/07/03(金) 22:48:47 ID:KwDio6iV

政権交代が景気後退ってw

麻生なに支離滅裂なこと言ってるんだw?

頭おかしくなった?
533名無しさん@3周年:2009/07/03(金) 22:54:16 ID:niFiBRti
きほんてきに さもしい しかるべき しもじもよ
534名無しさん@3周年:2009/07/03(金) 23:48:55 ID:s3ZQeclF
民主党政権発足なら株価にポジティブとの声

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-38850520090703

[東京 3日 ロイター]
麻生太郎首相の自民党役員人事見送りなど政局の不透明感が広がるなか、次期総選挙で民主党中心の政権が発足した場合、株価はポジティブに反応するとの見方が市場関係者の間に出てきた。
535名無しさん@3周年:2009/07/03(金) 23:57:19 ID:s3ZQeclF
糞自民は日本経済の足かせ、日本の癌です。

これを摘出手術しなければ日本は死んでしまいます。

まだ日本に息があるうちに処置しましょう。

536名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 00:17:23 ID:xuevjjY5
韓国かどっかで、こんな事無かったっけ?
不人気与党が、野党の不祥事を無闇に叩きすぎちゃって、
同情票が向こうに行って、かえって大敗しちゃったって話。
なんか鳩山叩きPT作ってるけど、二の舞になるような気がするw
537名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 01:46:58 ID:Adu1VcX2
>>534
普段は選挙で政権が揺らぐと翌日の株価はマイナスになるが
今回は外国人投資家はどう見るんだろう
538名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 01:57:09 ID:dPPQrt/I
麻生総裁誕生後解散とか予算後解散とか7月解散とか聞き飽きた

麻生の往生際の悪さは人間として異常
早く解散させたいマスコミや野党 自民党若手が空気作りに躍起になってるだけで
麻生は9月限界まで居座る着満々だろう
539名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 02:08:45 ID:yNChDb0E
>>534
「政権交代で景気後退」と喚いてたザビエル麻生涙目w
540名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 02:09:26 ID:Kh7+sp2U
影響してるように見せかけてるだけだよ。
541名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 02:14:54 ID:nswCuBlQ
麻生は自分のためだけのために居座っている
解散用総理として送りこまれた 火中の栗拾いさせられた
今までの自民体制が悪いのに自分が解散したら
自分だけが傷つく だから9月最後まで居座りテロってこと
あとは景気回復待って鳩山献金追求すれば、世論の流れは変わると思っている
542名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 02:24:15 ID:z/PZio9j
そのまんまも鳩山献金も不発www
あと一週間後の都議選で民主に第一党とられて空中分解ですね!wwww
543名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 02:35:35 ID:ii0ddsvD
★どう考えても悪法★ 児童ポルノ単純所持違法化
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3187397

2009年7月4日時点
再生数   14万
コメント   3万
マイリスト 1.2万
544名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 05:32:42 ID:3TIgvjZQ
>>538
都議会選直後(というか都議会選前か)に解散できなかったら、
麻生は確実に引きずりおろされるよ。
支持率アップにつながる内閣改造が封じられたのは麻生おろしの序章。
545名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 08:43:29 ID:Kh7+sp2U
「しもじもをイボ痔党が守りまつ!」とジョークるアホウ
546名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 16:01:30 ID:3TIgvjZQ
>>541
アメリカの情勢みてないのかね。
アメリカのストレステストが甘く、消費ものびてないから、
秋には二番底がくるのは確実だよ。
エコカー・エコポイント効果も切れて、今回の大型補正で国債大量発行してるから、
打つ手は本当になし。

秋にはインフルのパンデミックもくるし、今解散すればミンスのせいにできるけど、
任期満了まで引き延ばしたら、また自民のせいにされるよ。
547名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 18:02:39 ID:VC0tWGoP
国策捜査の第2発目が放たれる兆候が確認されているらしい。
もし東京地検が起訴するとなれば野党は対抗措置として
証人喚問も含めた国政調査権を発動させるだろうし、検察の
捜査責任者も国会なり裁判所なりに引き摺り出されるだろう。




<虚偽記載>鳩山代表と会計責任者らを告発 東京地検に団体

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090704-00000002-mai-soci
548名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 18:12:00 ID:Br4MeUgY
>>547
この団体、怪しい団体だってかなり言われている
代表者もない、市民団体とか言っているが
右翼とか自民党関係者って噂があるって
549名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 19:26:03 ID:DR9ghjW7
「「鳩山由紀夫を告発する会」と名乗る団体を告発する会」を作って
訴えてやろうかね
どんなバケの皮か興味あるわ
代表者もないとはあからさますぎるw
550名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 23:24:12 ID:n3c/T7lW


自民終わりました。
政権担当能力なくなりました。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090704-00000747-yom-pol
「自民に政権担当能力」56%に急落…読売・早大調査
7月4日20時15分配信 読売新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090703-00001000-yom-pol
内閣支持率が続落19・7%に…読売調査
7月3日22時0分配信 読売新聞

 
551名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 23:29:43 ID:vq0ldUcG
>>548
代表者がいない、ってどういうことだ?公開されていないってことじゃないのか?
・・・公開しない時点で既に充分怪しいがw
最近では森田健作氏を告発する会ってのがあるがあれは代表者は名乗っているよな。
大体告発する相手とはいえ普通相手の名前の後ろに「氏」くらいはつけるよな。それこそ2chじゃあるまいし。
手紙に「様」はおろか「殿」すらつけず「鳩山由紀夫へ」と書いて出すようなもんだ。
呼び捨てにしてる時点で初めからいい感情をもってない人間なんだろうな、と推察してしまう。
552名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 23:31:52 ID:KmQ0OWob
麻生も阿呆だな。
さっさと解散すりゃいいのに。選挙延ばして、
カリフォルニア州デフォルト→米国債デフォルト
→日本の米国債紙くず→運用失敗→年金払えませ〜ん
イタリアでのアレ?換金失敗だったわ。
なーんてことになったら自民マジで壊滅するぞ
553名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 00:02:22 ID:XHs504vv
自民党政権なら米財務省証券を中国から買い取るだろうな
ま、間接的ではあるが・・・
554名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 14:36:35 ID:aJjI5AcW
とりあえず鳩山は参考人招致でも良いから素直に応じて自身の
潔白を淡々と証明すれば余計な波風は立たなくて済む。
もし自民党が証人喚問あるいは検察が国策捜査を仕掛けてきた場合は
いくつかの対抗手段は有る。

1つ目は西松建設の1件で関係者が起訴されていない自民党議員と検察庁トップの
樋渡利秋検事総長を証人喚問。
2つ目は、かんぽの宿の問題で小泉純一郎と竹中平蔵を証人喚問。
3つ目は創価学会の問題に関し、元公明党員の矢野氏と創価学会の幹部を証人喚問。
そして最後の4つ目は自民党総裁である麻生太郎に関する献金疑惑に対して
麻生太郎を参考人招致または証人喚問する。

これら全ては野党が多数を握る参議院だけでも実現可能なので、もし実現となれば
色々と面白い事になりそうだがね。
ちなみに麻生太郎に関する献金疑惑のソースは下記に貼って置きます。


★自民党・麻生首相に、排除勧告企業・大手石油化学メーカー「トクヤマ」他の大手メーカー6社から違法献金

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081001/crm0810011406020-n1.htm
555名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 18:21:26 ID:glHKSMHu
もうここまで来たら大した違いはないんだから、さっさと解散汁(-"-;)
556名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 10:16:13 ID:tiPtW16J
とうとう解散も打てずに引きずり降ろされるアホウ総理になるのか
557名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 10:20:51 ID:Fm8WlDwc
単純に私の給料上がってないのに、この5年で企業役員報酬は倍になってる
(6月26日の朝生)


今更選挙前だけ美辞麗句するなよ、公明自民


騙して選挙に勝ったら又税金上げたりすんだろ
558名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 10:21:06 ID:yk87rz9L
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
次の選挙は3代の痴呆総理を排出した自公政権への審判です政権交代させましょう
559名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 13:01:16 ID:AMLJtJzp
>政権交代
今まで"右"と書いてた人が"左"って書けばいいんだろ?
560名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 21:54:33 ID:gsMS4RVz
もう予行演習は飽きてきたから、そろそろ本番いこーぜ、なー麻生ちゃん。
561名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 16:49:17 ID:jmKXdGV6
自民党のウソ・インチキ
1.インチキ年金(不明年金6000億円超・・・誰が盗んだ??)
2.医療問題・保険制度(患者病院追い出しと見殺し)
3.特殊法人+天下り( 人の金を喰い散らかす盗人ども)
4.高速道路建設情報隠蔽
  (これに限らず。インチキがバレるから出せない)

5.消費税。国民から盗れば良いと思っている。(財政削減なし)
  
6.派遣法(国民をモノ扱い。見殺し)

7.ホワイトイグゼンプション(現在保留)国民総奴隷法案
  首切り・無償労働合法化(賃金を貰うから労働。でなければ奴隷)
562名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 19:38:30 ID:c4jOkMBF
正直、自民と民主の違いがハッキリわからないんですよね。
政策で全く違うとこはどこなんですか?

景気対策だの、少子化対策だの、どうせ似たような政策なんでしょ?
563名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 23:04:09 ID:SOok21qa
冷静に考えよう。
なぜ自民党がダニ、インチキ政党かを。

1.財政赤字900兆円。これ誰がどうやって返済する??
 インチキ自民党
 「アホ国民が大増税、社会福祉切捨てで返済すれば良いじゃないか」
 「財政削減??そんなもんはしない。特殊法人も天下りも放置する」
  「大増税だ!社会福祉切捨てだ! ゼニよこせ!クソども」

自民党議員
http://www.fsinet.or.jp/~cgs/matsunami.jpg
自民党犯罪白書
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1234519548/418

人の金を食いつぶす・インチキ自民党

犯罪集団・創価学会とその手先公明党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1245595585/25
564名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 23:30:04 ID:SOok21qa
【消費税対応】
民主党:一般会計、特殊法人天下りなど財政削減し、
    必要であればその分を増税する。
自民党:財政削減(一般会計、特殊法人天下りなど)はせず、
    とりあえず増税する。高速道路建設費も隠蔽する。
【高速道路】
民主党:基本的に無料化(自民党・公明党が妨害しなければ)
自民党:政府族議員・官僚天下りの税金ピンハネを容認し、
    その為に通行料を盗る。高速道路建設費も隠蔽する。
=================================
※※アメリカ・イギリス・ドイツでは高速道路は原則無料、
有料であるフランス・イタリアでも日本よりはずっと低額。
565名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 23:31:37 ID:SOok21qa
インチキ自民党
「アホ国民ども、オメーら借金返済しろや、
  キチガイ増税してやるからよ」

リアルタイム財政赤字カウンター 9
http://www.kh-web.org/fin/
566名無しさん@3周年名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 08:35:22 ID:52ebKiBd
私は解散は13日だと思う。
麻生下ろしの機先を制するわけだ。
麻生下ろし勢力も結果を見てと言っているけど、下ろすなら今すぐ欠席裁判で下ろさなきゃ時間切れになるよ。
13日になって、さあ今から麻生下ろしだと言ったって完全に手遅れ。
解散権を封じて麻生下ろし成功の確率は1%と私は見るけど。

567名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 08:53:51 ID:BNKLbTZl
麻生を降ろしたところで何が変わるんだよ
鳩山の献金で、民主の支持率が変動しない流れで、なにをしても無駄

景気がいきなり良くならない限り自民党の勝利は難しい
つまりもはや不可能
568名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 14:08:04 ID:hmvGamo2
>>566
解散には閣僚全員の署名が必要。
多くの閣僚が反対した場合、罷免して総理が兼任したうえでやらねばならない。
四面楚歌の中で、無能な麻生にそこまでやる根性があるとは思えない。
強引に解散しても大敗するのは目に見えているわけだし。

来週中に総辞職か総裁選前倒しになりそう。

自民の崩壊を期待する私としては、やぶれかぶれ発狂解散がベストシナリオではありますが。
569名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 18:30:10 ID:lSmtMvr/
哀れな宮崎県民・・・・・・・・・

東国原英夫知事は7日の定例会見で、
「衆院選に出るなと言うのならばフラーッとさせていただく」などと発言した
570名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 18:56:08 ID:eziBnqPm
>>568
>解散には閣僚全員の署名が必要。
>多くの閣僚が反対した場合、罷免して総理が兼任したうえでやらねばならない。
マジかよ・・・解散は無理じゃないかよ・・・。
571名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 21:47:51 ID:HGrMNZbX
【政治】民主党・小沢一郎代表代行「解散・総選挙、そう遠くない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247052715/
572名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 22:24:15 ID:gc550+wt
■■■■■■■■■■■
夢とロマンの持てるような新銀行だなというふうに感じております(民主党中村明彦都議)
■■■■■■■■■■■
573名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 22:55:12 ID:/akcL8t7
インチキ自民党 & 淫行禿 & カルト狂団

池田大作と創価学会はキチガイ集団か???????
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1245595585/25

こんなウジ虫なんぞ政治の世界からさっさと追放しろ。



574名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/07/08(水) 23:00:40 ID:Vml41Gsg
遅らせれば、遅らせるほど、自民党は議席減らすだけだがねw

老婆心ながらwww
575名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 23:07:54 ID:wxoFF3RP
私は逃げないと言ったひょっとこポスターが懐かしいのう。
あのポスタープレミア付いて高く売れるかも (笑)
576名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 23:11:52 ID:JEYPzrUM
>>568
小泉の時は島村を罷免して自分で署名したよな。
577名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 23:33:03 ID:nCfgO9ue
麻生さんが解散・総選挙→ネオリベは渡辺新党へ流入(小泉・中川・前原・橋下)
麻生さんが解散出来ず総裁選→東総理でネオリベ派が自民党を制する。
578名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 00:19:32 ID:WvS1i0cv
> 静岡県知事選挙'09 ニュース速報+ドキュメント
> http://www.nicovideo.jp/watch/nm7571167

アホ自民信者のマヌケさに激ワロ
579名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 03:15:41 ID:ae2U9C53
奈良市議員の兄柿本元気の選挙活動をブログに更新した年齢詐称女子プロレスラー風香について。
580名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 07:42:12 ID:YpH/8Mpa
解散は麻生が閣議で提案し、反対者はその場で解任する。
麻生以外全員反対してもなんら問題なし。
581なっ「2ちゃんねる」も共犯だろ:2009/07/09(木) 07:59:07 ID:bI8g+z1Z
情報共産主義者の皆さん 皆さんの友人達の評価に関する下記のスレに書き込み出来ないのですが
下記は言論統制スレですか? 集団ストーカー以外も共産主義の真似ですか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247038615/l50
私の借りている部屋の隣室を借り、長年盗聴等の集団ストーカー行為に
勤しんでいらっしゃった
(最近もマスコミ関係がうろついていましたし、まあ現在進行形ですね)
マスコミの皆様、私が興信所を使って調査をしたところダッシュで転居して
人員の入れ替えを行っておりましたよね?
盗聴被害が始まった初期にはカルトの皆様の気配を感じていたものですが
時の流れは随分と堂々と犯行を行わせるものだと感銘しました。
ここ2ちゃんねるも含めた皆様方は、私が思いついた兵器等のアイデアを
世界中(勿論同盟国以外も)へ流出させると言う、下手をすれば将来
外患誘致罪として取り締まりをされる可能性が有る事も信念を持って
平然を行ってきましたよね?
私は昔から実に公共心の有る行いだと思い、昔から皆様や皆様と情報を共有して
来た国内外の政官財等の方々を尊敬させて頂いて来ました。
流失したアイデアの一例を挙げると、(お利口さんなので自主規制しました)
「あれ」とかな訳ですが、我が国の防衛費が高騰する原因となる事は
明らかであるにも拘らず、勇気を持って情報を流出させたあなた方の行いを
多くの国民は高く評価してくれるものだと確信しております。
あなた方はこれからもこの行為を止める事無く、私の様な集団ストーカーの
対象者を粛清するまで粘り強く行動される事だと信じております。
今後の御健闘を祈ります。(南無妙法蓮華経〜)
追伸:いつも誰もいない隣室の借主はマスコミ関係の某企業の下っ端社員でした。
えーっと、テレビ番組の制作会社の名前は確か「ビ○○○○ン」だか「○ーブ○○○」だか・・・
そう言えばちょっと前にちょくちょく蜂の話題がマスコミに
取り上げられていたような・・・何か関係が有るんです
582名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 09:50:27 ID:moye2b9c
政治宗教分離原則に違反してるだろ

公●党と創●学会は切り離されないとおかしいよな?
583名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 15:57:03 ID:cCao3cWs
都議選後にすぐ解散しない場合は麻生降ろししてでもやるだろうね
負けるから降ろすのもあるが、選挙やらんから降ろすんだよ
選挙やるポストを置いてさっさと選挙

どこまでクズ麻生って邪魔するんだろ
自民議員もさっさと選挙やりたいのに
一人でガヤガヤしてるお坊ちゃん
584名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 22:14:39 ID:BT++i3Gn
G7各国「 なんだ??あの派手な服は・・・・やっぱり馬鹿だ、ありゃ。」

「そういえば、サミットで酔っ払って世界中に恥を曝したバカ大臣もいたな」

「 プ。。。おい、見ろよ、あの馬鹿、派手な服着て笑ってるぞ・・・・・目を合わせるなよ」

>G8開催国の大地震死傷者に弔意を表して各国首脳は黒スーツなのに麻生ときたら・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247128238/
585名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 22:56:01 ID:BT++i3Gn

G8サミット

G7「 なんだ??あの派手は服は・・・・・被災者を馬鹿にしてんのか???」

馬鹿麻生「 イヒヒ・・・」

G7「 もう日本は外そうか?? あんな馬鹿、迷惑だ、G8の品位が落ちる」
586名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 10:13:58 ID:swTdX4Nz
バカ麻生と馬鹿を選ぶバカ自民

>G8開催国の大地震死傷者に弔意を表して各国首脳は黒スーツなのに麻生ときたら・



G7「 おい!あのバカ犬の服見ろよ。」
http://www.g8italia2009.it/static/G8_Foto/_MB24541.jpg

G7「あのバカ犬、なに一人でニタニタしてんだ???」
 「まさか!!?? 俺だけ目立っている!と喜んでいるのか??」
 「 ありえる!!! かなりの馬鹿だからな(笑)」
 「 バカ犬と関わらないほうがいい。こっちまで馬鹿に見える」
 
http://www.cbc.ca/gfx/images/news/photos/2009/07/08/g8-cp-wRTR25GDY.jpg
587名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 15:24:13 ID:swTdX4Nz
> 現地時間の8日夜、ワーキング・ディナーの際に、食前に10分、
>食後に15分、合計で約25分の立ち話ができただけで、
>麻生首相側はこれを「日米首脳会議」として報告したが、
>オバマ大統領側は「単なる立ち話をしただけ」と報告し、
>アメリカでもそのように報道されている。

オバマ「あんなアホと会談してる暇はありません
588名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 16:04:28 ID:cPUAILC+
2/3の多数を惜しがって
選挙を延ばしに延ばした結果
最悪の結果になりそうな人たち
589名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 17:11:58 ID:9evMxcer
打率の上がらなかった戦力外アホ、イタリアで炎上
590名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 17:48:21 ID:ciKNX1oh
自民党+学会員は1日でも権力の座にしがみつきたいだけ
だけど解散を先送りにすればするほど何億という血税が
雲散霧消していく。まさか東京都民は100年に1度の
みぞうゆうの経済危機に政管業癒着の自民党+学会に投票
したりするアホはいないよね!
ね!
591名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 18:41:44 ID:OH9uzBSb
解散を延ばせば延ばす程、悪い結果へまっしぐらに‥
負のスパイラル。
592名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 22:02:04 ID:WOZZy8zL
麻生は
サミットの会見で
さもやっているように見せかけているが

結局本当は何も出来なかったんだろ?
593751:2009/07/10(金) 23:03:23 ID:gFkfcmeS
もう任期までやれよ。
7月や8月に選挙はやめろよ。 暑いから。
暑い!! 暑い 暑い  暑い。
炎天下に選挙活動する人も嫌だろうし見る人も嫌だ。

9月だ9月 9月以降。涼しくなってからにしろ。
594名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 23:10:56 ID:OSQ3avcR
任期満了解散だと自民党は敗北する。だから今あたり解散したほうが民主党に過半数取られないで済むんじゃね(☆_☆)
595名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 23:30:44 ID:R5/j1oCa
●「そう遠くない」⇒『近々判断』へ

★都議選過半数割れでも退陣せず=衆院解散「近々判断」−麻生首相会見

・麻生太郎首相は10日午後(日本時間同夜)、イタリアで開かれた主要国首脳会議(サミット)閉幕を
 受け、ラクイラで記者会見した。首相は、12日に投開票される東京都議選後の対応に関し
 「首相として日本の政治に責任を持っている。国民を守り、日本を守る責任を果たしていくことに
 変わりはない」と述べ、結果にかかわらず、政権維持に全力を挙げる方針を表明。
 与党が勝敗ラインの過半数を割り込んでも、退陣する考えのないことを明らかにした。

 首相は、都議選の情勢に関し「厳しい戦いなのは最初から承知していた」と述べる一方、「都議選は
 地方の選挙で、都政の諸課題を都民が判断される。国政に直接関連するものではない」と指摘した。
 衆院解散時期に関しては、「判断の時期が近づいている」とした上で、臓器移植法改正案や北朝鮮
 関係船舶の貨物検査を可能にする特別措置法案が審議中であることに言及。「諸条件を十分に
 勘案して近々判断したい」として、自ら断行する考えを強調した。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000211-jij-pol
596名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 00:12:12 ID:xU9ho++K
>>593
全く同感
ここまできて今更解散はないよな
三木内閣みたいに任期満了選挙でいいじゃん
597名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 00:31:08 ID:TPdchaBd
在任期間は阿部、福田を抜いた。
サミットも2回出席した。
後は自分の手で解散だけ。
自民党を見ていると日を追うごとに状況は悪くなっていく。
いくら鳩山を叩いても自民党の支持につながらない、それどころかいい加減にしろ自民党で、己の支持は下降気味。
衆院解散については「判断の時期は近づいている。今、臓器移植法改正案や北朝鮮貨物検査特別措置法案が審議中だ。諸条件を勘案して近々判断する」と語ったそうだ。
で、近々やるんじゃないの。


598名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 01:05:00 ID:cH/tIlwp
何を理由に解散するんだ?
任期切れまで解散できなかった腰ぬけじゃないという理由でか?
自民党の麻生降ろしがきついからか?
黙っていいても2ヶ月後には任期終わるだろうに。
無理に前倒しする理由がない。


臨時国会で解散なんて一番あり得ないからね。
国会開くのに1日いくら消費すると思ってるの?
無駄遣い解散なんて言われても知らないよ。
599名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 01:10:26 ID:0lVFGM6/
政権交代したらジミンから逮捕者がボロボロでるぞ。。。
600名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 01:17:56 ID:QZRND2r4
>逮捕者
ったく中国韓国と同じだね。
601名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 01:21:19 ID:jyksSvcu
マニフェスト選挙だからしっかり読んで判断しよう。


自公のマニフェストだけは最後に「3分2あったんだからやれただろ」と一文を先に足してから読もう



602名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 01:30:05 ID:F+0NzAX/
麻生は絶対に「バカヤロー解散」を狙っているw
ただし今回の「バカヤロー」はマスコミに対してだけではなく自民の麻生降ろし議員に対してやるだろう
「テレビカメラ以外は出て行け」てやってひとしきり演説をぶつ、そう爺さんと同じようにw

ただ悲しいかな何かしら間違えそうだがwww
603名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 02:00:09 ID:8Lm2Reud
勘違いもしてそうだが、まず何しゃべっても必ず言い間違えるよな
来週、かなり大恥かく麻生が見れそうでwktk
604日本国大統領:2009/07/11(土) 03:12:51 ID:LRFsP9sB
少ない力で大きなものを動かす!!
 少ない力で大きな物を動かす法則に、テコの原理、ジャッキ、呼び水効果、商売で利
用されるサクラ作成、トランジスタ効果等がある。まさか、宗教と政治が癒着すると、
一割も満たない創価学会で日本を征服できるとは、感動した。
 それにしても、自分が苦労して稼いだお金を、お布施で騙しとれられても、池田大作
ちゃんのチンポの毛でもいただければ、満足な宗教なのだからおめでたい。小泉さん、
みんなあんたと同じ宗教じゃないんだよ。それに、厚生官僚殺しの小泉も創価学会なん
だろう。
 まるで、「ハイルヒットラー」ファシズムかい?麻生総理の命令に背くと、創価学会
の全国津々浦々に張り巡らされた御経ネットワークがいやがらせに来るという仕組みか
。創価学会を辞めた、友人に聞いた話だが、携帯にいやがらせの実行命令を受けたら、
仕事を休んでも実行しないと、創価学会内でいじめられるらしいね。まるで、SS気取
りだな。華族と在日に背けば、創価がやってくる。在日の子分になり下がった日本人よ
恥を知れ。そんなにテレビに出たいか宗教に泣きつくしか能のない創価芸人。恥を知れ。
 世界では、これをファシズムと呼ぶんだぜ!!民主党に投票しても、同じ構造だか
らこの国救いはない。しかし、1割程度の華族と在日に支配されて黙っている残りの9
割があほなのだろうね。とくに、飼い犬同然の創価学会に救いはない。

605名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 05:46:01 ID:U9lwxvtK
都議選で自公は64議席?取れないと思うし、反面麻生さんは解散出来ないよね。
予測の範囲でしかないけど12日夜で解散か任期満了決まりそう。

とはいえ長年選挙行ってると感じるんだけど自公は惨敗しそうだね。
606名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 08:44:46 ID:2RXfmIEH
サミット中は14日解散9日投票を考えていたそうだ。
そうだということは、もう考えを変えたということか。
9日投票が消えれば、あとは29日、それから逆算して解散はいつになるのか。
それも消えれば後は解散せずそのまま任期満了。
しかし物、凄く解散にこだわっているからするんじゃないの。
14日解散反対を唱えた連中は、今解散すればぼろ負け必須と言っているらしいが、じゃあと20日引き延ばしてどうなるというんだ。
ただただ20日間の内に神風が吹くのを期待するということなのか。
607名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 08:53:11 ID:xU9ho++K
ここまで来たら、もう任期満了選挙でいいやってことだろう
結局三木内閣の二の舞か
もっとも宰相としての違いは別だけど
608名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 09:22:13 ID:EXOnU7q1
■■ 消費税増税 ■■
『消費税5%、10%、
  あればあるだけ食い潰し、
   ブクブク太る、自民・官僚・天下り』
=====================
自民党:税金をガブガブ食い潰しながら、増税増税とワメク。
    しかし、消費税5%も10%同じ。
    あればあるだけ、政府族議員+官僚天下りで食い潰し。
    高速道路建設費も隠蔽。なぜ??インチキがバレるから。

   自民党議員・・嫌なら政治家になればいいじゃん・・・ギヒヒ
   http://www.fsinet.or.jp/~cgs/matsunami.jpg
-------------------------------------------------------
民主党:特別会計、特殊法人天下りなど財政削減し、
    その上で必要なら増税。
609名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 09:58:09 ID:OTwvlxS8
>>604 創価カルト教団「公明党」員は全て洗脳された奴隷だなぁ。
     この様な分子に日本は任せられないぞ、まづ協力者である自民党から
     選挙で叩くのだ。
610名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 09:59:52 ID:EXOnU7q1
犯罪やり放題

池田大作と創価学会はキチガイ集団か???????
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1245595585/25
611名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 10:03:46 ID:w0H9mc+I
ここの政治板はクソ朝鮮ウジムシの巣だ

クソ朝鮮ウジムシは日本人から復讐されて死ぬ運命

クソ朝鮮人なんか簡単に踏み潰せるほどの少数だからな

加えて中国人もコイツラが大嫌いだしWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

クソ朝鮮人死ねWWWWWWWWWWWWWWWW
612名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 10:09:56 ID:mHl6Do0g
任期満了までやるよきっと。
613名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 11:24:53 ID:EXOnU7q1

      インチキ自民党の敗北祭りまだか?

614名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 11:27:35 ID:aTGMxhao
>>611
正論!!
615名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 12:00:12 ID:aTGMxhao
だけど民主が政権獲ったらインターネット規制をして、人権擁護法案、在日参政権などの法案を国民に知らせずに通して
選官の買収などして独裁国家になり、そのうち中国に利権譲渡されてから・・・・・・
その時になって暴動起こしてもチベットやウイグルみたいになるだけ、

このテの文章書いたらそのスレは大抵すぐ遠くに行くか見れなくなるので愉快愉快!!
616名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 12:46:48 ID:2UcnMgLb
617麻生首相、消費税18%が妥当 :2009/07/11(土) 13:21:31 ID:EXOnU7q1
■■■■■■■■■■■■■■■■
麻生首相、消費税18%が妥当
■■■■■■■■■■■■■■■■

次の衆議院選挙で自民党が勝てば、消費税を18%にまで上げる。
これにより、公務員の年金も安定する。また、天下りも公務員の
ために必要。民間人に理解を求める。

高齢者医療改革も必要なし。
年金問題も改革の必要はなくなった。

と発言。

朝日、読売、日経新聞(3月31日付け)
618名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 13:41:13 ID:QZRND2r4
手ぶらのアホは2ちゃん見ながら帰途に…、
そしてその炎上ぶりに白目剥く、のだろうか。
619名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 15:38:22 ID:RJTHcnMd
民主党に投票しても良くなるかどうかは分からない

が、今は天下り・賄賂・公約違反・公務員改革等々骨抜きや先送りばかりです。

両党共誠実に行動しないと落選や下野に繋がるという

緊張感を持ってもらう為に今回の衆院選は民主党に投票しますね

620名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 17:10:19 ID:hqmAxMw3
消費税18%ねぇ‥
生活できるか?
621名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 17:16:27 ID:f0lIvj5z
消費税増税で財政健全化は不可能!
消費税18%なんてしたら、生活崩壊、消費激減、企業業績悪化と倒産と失業者増大で、税収激減し財政破綻!
622名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 17:35:46 ID:fw5f+6fx
今や死に体の状態に成り下がっている自民党が必死こいて鳩山の献金疑惑を
追及してネガティブキャンペーンを展開している姿は見ていて笑える。
鳩山の命令なのか、秘書の独断なのかを証明するのは困難なグレーゾーンの案件。

あまり煩く言って来るようなら民主党も黙って見てないで麻生の献金疑惑、西松建設の1件で
今だ不起訴あつかいの自民党員ども、創価学会の問題、かんぽの宿を含む郵政民営化問題などを
参議院で国政調査権を発動させて追及するぞと自民党にプレッシャーを掛けてやれ。

東京都議会選挙の結果次第だとは思うが来週には麻生に対する不信任案の提出を検討しているようだし
何やら細田幹事長が今月中にでも衆議院解散をするような発言をしているみたいだし
いよいよXデーが近づいているのかな。



麻生首相「解散時期の選択肢は広くない。判断の時期が近づいている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000509-san-pol

28日までに解散ある=自民幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000059-jij-pol
623名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 18:24:47 ID:QZRND2r4
この4年間は何だったのか?

前回選挙→小泉→安倍→福田→麻生(→?)→今回選挙

今度こそ逃がさないぞ!!
624名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 18:30:08 ID:HbeQKR7k
解散しろとか言う奴に限って、いざ解散すると、
「政権を投げ出した!!」とか言って怒りはじめるんだよな

痴呆なの?
625名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 20:51:17 ID:s0u1DuZ2

麻生はもう詰んでいるよ
もう王手

解散も出来ない
解散するには政府の同意が必要
よって麻生一人では何も出来ない
 
626名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 20:57:12 ID:cH/tIlwp
解散したって、しなくたっていい。
もうそういう時期に来ている。
内閣不信任案が可決された後に解散しても、解散させられたと評価されざる得ない。
次の国会の冒頭で解散を宣言する以外に最低限のプライドは維持できない。
627名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 21:51:37 ID:s0u1DuZ2

つーか
投票率が下がると自民が勝つという事自体おかしくね?

ネット投票できるようにしないのは自民の画策だろ?
 
628名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 22:08:34 ID:f0lIvj5z
投票率が下がると、自民と癒着する業界の組織票が威力を発揮する!
629名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 22:10:47 ID:N29iK5Aj
月曜に麻生が辞任するか、解散するか決めるようだな。

630名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 22:16:47 ID:8z5XVom6
なんか枡添えが「高福祉」とか抜かしてたなw
高福祉は高負担だとよw
631名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 06:03:32 ID:zugEBWlz
みぞゆうの日だよ
632名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 06:06:48 ID:R6lru01S
元々 解散なく、東京でタレント活動もやり易い??? 参院狙いであったが・・・・
前知事の逮捕ということで 急遽 知事選が行なわれることになり宮崎県知事選に鞍替え出馬。

当選するとマスコミが改革派とヨイショ。頻繁なメディアへの露出。
宮崎県の広告塔にはなったが、それ以上でも以下でもない。
宮崎で行革やるでもなく、知事報酬の数倍をTV出演等で稼ぎ、県財政は一段と悪化・・。 

 裏密約を真に受け、強気の「総裁・・・」発言。
自民党の派閥の領袖・比例候補がカチンとくるのは当然・・・。
しかも、宮崎県の小選挙区ではなく、守旧の最たる自民党の安全パイの
関東地区比例1位として出馬すると、処世術の最たるものとして 国民から総スカンに会うだろう。
 
N発・シンキロ−密約を信じたおバカちゃん。
高飛車発言で自民・公明党からも反発され、お粗末の限りだ。
不人気bPに「俺が自民総裁」と言われるようじゃあ、自民党も舐められたもんだ。
政権が変わると 不祥事等でトドメをさされ、消えていく予感がする。
633名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/07/12(日) 12:08:12 ID:LBa0jQOY
伸ばしたって無意味だし、すぐ解散したらw
634名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 22:23:25 ID:Hat6VK7G

築地を
汚染されたところに移転なんて政策で
勝てるわけねーだろ
石原のボケ!
 
民主の反対のマニフェストが利いたな
635名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 22:29:58 ID:Tep6IBTl
ついに2大政党制の夜明けか…。
が、勝ち戦にのるのが日本の田吾作権力者の作法、藤堂家の関ヶ原しかり鳥羽伏見しかり…総選挙前に自民から何人寝返るか…。
民主は生え抜きがどれだけ育てられるか…。
熊本政権の二の舞はごめんだな
636名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 01:47:44 ID:k/vdwDmT
【政治】 自民・・伊吹元幹事長、衆院解散の時期について「近いと思う」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247416824/
637名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 01:53:52 ID:6oTT0ZKs
NHKの都議選の番組で公明党の北側幹事長が
「公明党の党員および創価学会の皆様に心より感謝いたします」
ってすげーよな。
公共放送であからさまに宗教団体に感謝しやがったww
638名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 07:33:47 ID:6XYhGYG3
民主党自体が都議選の結果には驚いているんじゃないかな。
想像以上の勝利、ネットワークとかじゃなく民主党候補をにする、複数選挙区にさらに立てる、そうすれば数議席上乗せできたよ。
今回の結果は学会の底力みせたね。
共産党は小沢問題の時の対応が問題視されたんじゃないかな。
共産党こそ国策捜査だと言わなくてはいけなかったのに先頭に立って小沢批判をしたでしょ。
あれで旧来の支持者も引いてしまった。
衆議院選では共産党躍進どころか厳しいんじゃないかな。
自民党は麻生を下ろしても後が舛添じゃね、厳しいよ、このまま解散を先送りしても展望は無いと思うけど。
639名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 07:55:06 ID:n/RiORnn
この結果は半ば予想してたけど、民主だけで50以上も取るとはなぁ。予想以上だ。
この流れで解散しても自民は負けるの目に見えてるが、かと言って麻生政権をダラダラ延ばすのも…。

麻生さんはどう打って出るだろう。今日中に結論出すんだっけ?
640名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 07:56:13 ID:hc4fyX7j
麻生は、プライドが案外高い。
引きずり下ろされるっていうのは最も嫌がるだろう。
641名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 08:20:43 ID:jeKu3O9R
今度の衆院選、「ヤケクソ解散」という言葉になるだろう。
642名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 08:29:09 ID:F5YZzQxF
スパモニで衆議院平将明の女々しい〜〜〜
643名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 08:30:45 ID:2SgT/Ctv
平って生意気な奴だな!こんな奴は国会にイラネーだろ!
644名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 09:00:35 ID:ffx1phfc
総選挙は8月上旬でケテーしましたね。
シナリオはこうです。

今夕、民主不信任案提出

自民若手を中心とする大量造反

自民大量造反者を除名できず

麻生さん衆議院解散

その後自民若手主導による麻生おろし成功
(不信任が可決した麻生さんを、
党総裁に戴く必要なしとの意見が大勢を占める)

自民新総裁のもとでの8月上旬総選挙
645名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 09:26:23 ID:XA22iFW4
これ以上解散を延ばしても逆効果。
残念でした。
646名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 09:33:18 ID:kkBbLruZ
税金ピンハネ・国民見殺し・自民党

犯罪カルトの手先・公明党

日本から消え去る時まで。
------------------------------------------
池田大作と創価学会はキチガイ集団か???????
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1245595585/25
647名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 09:36:22 ID:SY0AJ2BY
8月2日に総選挙の可能性は、日程的にもうないの?
648名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 09:47:03 ID:ffx1phfc
平沢さんなどは造反者を除名すると言ってましたが、
自民は大量造反者を除名できません。
刺客をたてる時間的余裕もありません。

むしろここに至って自民党の多数は、
不信任案可決 → ただちに麻生さん衆議院解散
この流れを内心期待しているのではないでしょうか?

とにかく麻生さんを変えたいというのが本音です。
649名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 10:21:43 ID:KAE3m9G1
都議選の大敗を計算に入れて、ちょっとやり過ぎだろっていう反動票を狙って
直後に衆院選に打って出るなんてこと考えてたら凄いな。
650:2009/07/13(月) 12:56:35 ID:nn9YNGh+
都議選、民主の得票率は凄かった。小選挙区なら公明もきえていた。自公工作員?はもう無駄な書き込みなどやめたら。
651名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 12:57:23 ID:wXqTnn/N
共産に入れるのが死票だとわかって
比例も民主に入れることにしたよ
652名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 13:03:13 ID:e2Cv+vpX
>>651
選挙区民主
比例共産
がいいんじゃない?
比例は民主党放っといてもとるだろうし、国政の比例は都議選に比べてブロックが大きいから、票が生きる可能性はあると思うよ
653名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 13:04:26 ID:3afTp34b
8.30まで待たせて工作員疲れ過ぎ w
654名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 13:04:27 ID:phKOZbQz
東京の比例は社民一択
655名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 13:06:14 ID:Doi31SxT
8月30日衆院選と
任期一杯解散ではどう違うんだ?
ちょっと短いぐらいか
656名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 13:07:55 ID:UH4xpmO/
えっッ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜マジこれ?

 ↓↓↓

60 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:43:58 ID:m/n+GVrEO
また、山口組のみなさんを総動員か?w

62 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:46:15 ID:p5mlX7Eg0
>>60
これか?w

●「 民主党を支持せよ! 」 山口組が民主を応援 〜 参院選で直系組長に通達

 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1192251745/

 > 自民党が惨敗し、安倍晋三首相退陣の一因となった今年7月の参院選で、
 > 全国最大の指定暴力団 「 山口組 」( 本部・神戸市 ) が、
 > 傘下の直系組織に民主党を支援するよう通達していたことが11日、わかった。
 >
 > 政治的な影響力を発揮するとともに、新たな利権への参入を狙ったとみて、
 > 兵庫県警や大阪府警などの捜査当局も注目している。
 >
 > 関係者らによると、参院選に関する通達は公示直前、
 > 山口組本部から90人以上いる全国の直系組長に電話で伝えられた。
 > その通達の中で判明しているのが 「 民主党を支持せよ 」 との内容だった。
657名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 13:20:36 ID:95D2kfJh
どの道よぅ解散するなら周りが忠告していたように早くやればいいものを
一番支持率の悪い時期に解散とは・・・・笑

いろいろ知恵出して画策してきたが今となっては
全国平民も慣れてきて全く通用せなんだな   アーァー
658:2009/07/13(月) 13:37:11 ID:nn9YNGh+
どうでもいいけどアソウさんは自分で解散するだろう。今でも落選するかもしれないのに総理やめたら確実に落ちるだろうから。
659名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 15:28:12 ID:ffx1phfc
8月30日かぁ〜。暑くて長い夏になりそうだね。

ところで8月30日と言えば、今年の二百十日は9月2日。

自民の願いどおり神風は吹くだろうか?
660名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 15:32:49 ID:l36W/P7f
今まで『責任政党として政治空白は作れない』って言ってたのに解散から投票迄限度一杯迄先延ばし


口から出任せばっかだな

661名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 16:14:12 ID:/GSOYQdm
漸く、解散。
行きたかったサミット行ったし、あのサミットのニコニコ顔。
これで、国民の意思が示せる。
662名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 16:31:33 ID:XA22iFW4
サミットが麻生の修学旅行。

何て最悪なんだ‥

今頃解散なんて遅すぎる。この恨み、投票で晴らさせていただきます!
663名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 16:38:15 ID:Q5lOiXS0
664名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 16:42:58 ID:6LWwQ8qK
売国政党が第一党か・・・

お前らもほんとにそれでいいと思ってるの?
665名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 16:49:09 ID:3IAp+XU4
日本は、原理主義の国じゃないのに 麻生の自爆テロかよ ガキは一回死なんと直らんな
666名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 16:49:38 ID:XA22iFW4
売国‥って。
やっぱちょっと極端だよ。
説得されたいのに説得されない感じ。分かるかなぁ‥
667名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 16:49:40 ID:kkBbLruZ

自民党「まだまだゼニが足りん。クソども増税だ。ゼニ出せ」
   「高速道路も造る。ゼニが要る。
    建設費情報??それは出せんぞ。クソどもは知らなくていい」

民主党「特殊会計、特殊法人など財政削減した上で増税します」
   「天下り禁止。そして年金は一元化します。」
   「その上で財源を消費税分から賄う場合、かなりの
    税率となりますが、相対的に国民負担を減らすよう
    配慮します」
668名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 16:52:08 ID:g1BX97FX
>>664
そうだねw
売国政党自民が野党第一党になるねw
669息吹分明(いぶきぶんめい):2009/07/13(月) 16:56:14 ID:QboDdHgM
末期状態の自己中心的(俗語で自公中心的)の党同士の政党と政権に幾ら延命治療を施しても手遅れなのは、国民は誰もが承知の上と思う
670息吹分明(いぶきぶんめい):2009/07/13(月) 17:01:29 ID:QboDdHgM
石原伸晃は、昨日の都議会選挙で投票結果の自民がボロ負けを強いられた訳だから、

父親で尚且つ東京都知事の立場でも在る石原慎太郎に相当、嫌味や皮肉を言われ続けただろうね
671名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 17:03:03 ID:q/He+DJk
解散先延ばしは自公版牛歩戦術、この間に消費税増税反対コピペを全板にばらまこう!
672名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 17:04:40 ID:ecu+W3F1
どっちにしても7・28会期末。
まさか夏休みの後に解散とかやれないから一週間早まっただけ。
673名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 17:05:37 ID:l36W/P7f
年収の倍以上も借金増やさないと支出を賄えないなんて与党と官僚の無能としか思えない


自公の政治家は何の為に存在してるの?


んで国民の年収は2百万以下の人が急増して企業役員の年収はこの5年で倍増…

674名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 17:40:28 ID:fkoGVDAM
>>664
もう異常な国になった・・・
民主党は在日だらけ、民主政権になったら日本人だけ徹底的に重税かけられて
在日は生活保護与えられまくりで、日本人差別が行われるぞ!!
その事を分かってんのか!日本人の未来は無くなるぞ!!マジだぞ
675名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 17:45:50 ID:fO6J5Ns7
0721解散
オナニー解散
676名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 17:46:28 ID:6YXJ23Jf
18 :名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:38:42 ID:fxCrXqCP0
【語り継ぐべき鳩山由紀夫の名言】
  「私は、日本という国が日本人だけのためにあるものだとは思っていない」
  「日本列島は日本人だけの所有物ではない」
  「在日の方が日本の総理大臣になられたとしたら、それは素晴らしいことだ」
  「(在日参政権問題で)日本人としての度量の広さを今、持たなければ、私は世界の笑いものになる日本だと」
  「定住外国人の参政権ぐらい 当然、付与されるべき」
  「小沢代表は最もクリーンな政治家」
  「小渕首相は、マルナゲ(丸投げ)ドンだ」
  「『狂』という言葉は日本では禁止されている。人間にだめなものを使うのは、牛の権利を侵害している」
  「靖国参拝を中断しない限り、韓国・中国の信頼を取り戻せない」
  「日本は他の国々に比べて外国人の比率がかなり低いこと自体が大いに問題である」
  「政権交代するため、韓国からご協力を」
  「虚偽記載問題についておわびして政権交代を」
  「いつまでに何をやるという工程表をマニフェストで示すつもりはない。揚げ足を取られる危険性があるから」
  「永住外国人の地方参政権は、愛のテーマだ」
  「国立メディア芸術総合センターはいわゆる漫画喫茶の民業圧迫になる」
  「今時侵略ない、戦車なんていらない」
  「秘書を信頼したのはうかつだった」←←←←←←←NEW
677名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 17:49:10 ID:HC5GqKpl
>>674

地方選挙は国政に影響しない・・・とか
都議選は自民内部のゴタゴタが原因・・・とか
官僚政治が続き、公務員やりたい放題。
族議員が幹部や大臣やって・・・

国民を全く理解していない自民がいいのか?
いい加減、止めさせようぜ。
678名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 18:13:07 ID:6YXJ23Jf
>>674
まぁそうだな。特に、鳩山なんぞが総理でもなってみろよ。

外交ギクシャク、経済ガタガタ、シナチョン重視で日本人のモラル崩壊、終いには日本国自体も木っ端微塵だわ。

今日の株式市場は大暴落。外国人や個人投資家は、民主政権にノーを突きつけたようだ。

どうせ、民主に入れた底辺層は、株なんて持ってないから関係ねーや、とか嘯きそうだがw

株式市場の下落 = 日本経済、日本人の財産を脅かすこと なんだよな。
679名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 18:14:25 ID:7sDKED/D
「天王維持費」
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/yosan.html
皇室費:内廷費・宮廷費・皇族費の三つに分かれています(皇室経済法第3条)。
内廷費:天皇・内廷にある皇族の日常の費用平成21年度は,3億2,400万円です。
(皇室経済法第4条,皇室経済法施行法第7条)
宮廷費:皇室の公的ご活動等に必要な経費,皇室用財産の管理に必要な経費平成21年度は,60億9,960万円です。
(皇室経済法第5条)。
皇族費:平成21年度の皇族費の総額は,2億8,091万円です。
(皇室経済法第6条,皇室経済法施行法第8条)(皇室経済法第6条)。
宮内庁費:宮内庁の人件費・事務費平成21年度は,109億8,043万円です。

「公務員」
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jinji/jinji_02.html
国家公務員(約662,000人)地方公務員(2,899,378人)
国家公務員の平均収入は662.7万円で総額43,870,740,000,000円(約44兆円)
地方公務員の平均収入は728.8万円で総額211,306,668,640,000円(約211兆円)
*ボーナスは年2回給料の3カ月分×2。
独立行政法人(※注)は732.6万円。
一方、上場企業は589.3万円。
民間の平均年収は434.9万円。
という結果になりました。

<注意・免責事項>
当スレは総務省、宮内庁等の統計に基づき掲載しております。
また、情報に関しましては精査をしておりますが、当スレの情報を元に発生した諸問題、
不利益等について当方は何ら責任を負うものではありません。
重要な判断を伴う情報の収集に関しては、必ず統計元をご確認ください。

680名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 18:47:53 ID:stx8c/rP
阿部、福田より在任期間は長い。
サミットに2回行けた。
自分の手で解散ができる。
これで阿部、福田に勝ったと思っているはず。
麻生さん、最低限の希望は満たせてそれなりに満足じゃない。
681名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 20:37:23 ID:aS1Ue8hc

やっとこのスレもお役ご免か
この閑散板で
パート4まで解散を延ばす麻生はKY過ぎだろ
 
682名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 20:44:38 ID:DP5MsaDM
既得権益者どもの断末魔の叫び極わまれりってとこか
庶民の苦しみどこへやら土地だ株だと私利私欲に走った資本家どもくたばれ
683名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 20:52:36 ID:X5iV9wbb
2ちゃんねるって自由に書き込まれるんだろうが、
公務員(上級公務員)も書き込んでるのかな?
監視はしてるだろうけど、、、くだらない秘守義務で
犯罪者を擁護してないかな!
桝添なんかは国家の傘に守られた詐欺師を擁護して
次期総裁候補なんてマスコミも人を見る目が無いよね!
684名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 21:02:43 ID:aS1Ue8hc

麻生の馬鹿殿ぶりは
いつまで続くの?
685名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 21:12:06 ID:LAblP2sP
これは俺も聞いた話なんだが、今回落選した某自民党候補の選挙事務所に
ふらっと若い兄ちゃんが訪れたんだと。
落選で呆然とした候補者だか支援者だかにに、にやにやしながら近づくと、
耳打ちするように言ったんだそうだ。
 ”次の選挙で確実に当選したかったら、信者になれ”
そういうとまたふらっと、事務所を出て行ったんだと。
恐るべし!

686名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 21:19:37 ID:aS1Ue8hc
>>685
何の信者だ?
687名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 21:31:13 ID:LAblP2sP
>>686

さあ? 俺もそこまで聞いてない。 きっと候補者を確実に当選させられる所なんじゃ
無いだろうか??
688名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 09:02:13 ID:McSIqRPS
8月30日までは、国民は総選挙マダーの気持ちだよ。

箱物、道路、天下りなどなど…

やりたい放題の政治をして日本をこんなふうにしてしまった自民に、

キッチリ責任をとってもらおうじゃないか!!ってね。
689名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 09:04:44 ID:5eHI+sDK
小泉改革の成果ですよ
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/sen_syu43/sengen/

本当かいなぁ〜〜
690名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 09:19:22 ID:dRCkp4Lp
8月30日まで延ばすなんて姑息。
ま、いいけど。
いずれにしても期日前投票で民主党に投票するから。
691名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 09:29:57 ID:lu4lsvFR
>>688
>>690

いいんじゃないの?
残り僅かとなった自民党支持者の心が折れる猶予期間が長くなったんだからw

692名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 09:31:59 ID:tfdADveN
自民党に聞きたい。

不明年金6000億円は?? 誰が盗んだ???さっさと返せ。

説明は? 知らん顔か?

人の金、盗んでんじゃねーよ、キチガイども。
693名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 09:35:19 ID:dRCkp4Lp
>692
盗むだけじゃなく使い方も酷いし‥
泡銭は身につかないっていうのかなぁ。
694名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 10:23:35 ID:q9yt4ruN
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014d.htm
純債務残高とは、政府の総債務残高から、政府が保有する金融資産を差し引いたものです。
わが国は、純債務で見ても、債務残高の対GDP比が主要先進国でひときわ厳しい水準となっています。
695名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 10:36:04 ID:FnV8W/rD
>>689
>北朝鮮拉致問題を必ず解決します
         ~~~~
解決してねーよ。
さらにアメリカがテロ指定解除しても文句の一つ言えない。
696基本。:2009/07/14(火) 10:49:38 ID:sIf4AW01
[米財政赤字、9か月累計で初の100兆円超に]
米国と連結しての自民党政治は、米国経済の破綻のために、ますます日本国民を危機に追い込んでいく。

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090714/37486.html
大幅赤字の要因としては、7,870億ドル規模の景気刺激策の一貫で行われた金融機関等への緊急融資、税収入の減少、イラクやアフガニスタンの戦争での軍事費などが挙げられるという。
・・・・・・・・・・・・・・・

自民党政治の終焉は、米国の一国独裁・覇権主義がもたらしたものであり、米国の手先達の官僚トップと、読売系マスコミ、総裁派閥・小泉一派がめちゃくちゃにした日本。
これを再構築するためには、『政権交代』、それが端緒である。
697名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 11:47:15 ID:7AK55uMI
ここまで痛みを堪えてきたんだ。
ギリギリまで延ばそうと、首をすげ替えようと自民には入れない。
次は笑いを堪える番だ。\(≧▽≦)丿
698名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 11:50:33 ID:gDLD5234
>>697
バカたれ、民主になったら立ち直れなくなるほどフルボッコだよ、低所得者層はwww
699名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 11:58:27 ID:7AK55uMI
♪バカたれと 言ったゾンビ信者に 憐れみを
(今回限り釣られまつw)
700名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 13:28:56 ID:tfdADveN
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
自民党とはこんなに違う! 
これを見ればよくわかる民主党の政策
http://www.kawa-bata.net/election/index.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
701名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 15:24:43 ID:2rGrt1a1
あのアメリカの新聞の見出しさえ
「日本の自民党は時代遅れ!」と書いてあるぞ  笑

ロシアの新聞も今の政府を相当なめたくっている内容
サミットで麻生を相手にしないのも、うなずけるわな

何時までもぐずぐずせんと早よ! いねやカスども
702名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 15:49:55 ID:qdeEdFMG
とにかく何かを罵りたい、ストレスを解消したい、そんな人はぜひ市況2のWONを看取るスレへ
http://c.2ch.net/test/-/livemarket2/i?s=%81yKRW%81z

『参加資格』

●自民党を無条件で支持できる特亜を憎む愛国者
●どんな小さなことからでも日本万歳できる人
●メディアが嫌いでネットと自分の信じたい記事しか信じたくない人
●派遣、部落は叩いて医師や公務員は叩かない人
●一時間に一回程度の数字貼りで実況したと居直れる人
●自民工作員の うひ。 ◆ZEDeH1EiQY や 麻生信者◆ASOU/OZD7Q に ニット右翼◆hMciG9fdKs に従える人
703名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 22:31:59 ID:HThl7PW9

のぶてるが
東国原のせいで都議選敗北したとか言うから
古賀が辞めちゃったじゃん
704名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 23:02:58 ID:qPtFaVB7
今の日本の閉塞感、危機感は、相当だと思う。
諸外国の台等、消費税、少子化、医療崩壊、年金問題、先端研究の遅延ect

来月、民主党が与党になっても、現状はあまり変わらないかもしれんが、
成人してから民主党以外に投票したことのない若い世代として、ハッキリ言いたい。

決着してくれ。
そして日本にも、未来を語るチャンスを。
705名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 00:04:16 ID:YOVSXu73
【都議選・自民惨敗】 "政権交代に王手" 蓮舫氏「うれしい、これはうれしい」、岡田克也氏「都民はレッドカードつきつけた。解散すべき」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247440920/
706名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 01:21:35 ID:0VvkBPL/
8月30日選挙って高円寺阿波踊りとまるかぶりジャン
都議選に満足した都民に逃げられちゃうよ
俺も毎年行ってるしorz
707名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 01:28:08 ID:yyfwygKu
あと24時間テレビとも被るがな
日テレも大変だろうなあ
708名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 03:01:11 ID:9X3FPKsw
>>706
それって朝から夜までずっとやってんの?
だったら
つ期日前投票
709名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 03:06:35 ID:l1dnQi8o
共産(アカ)
社民(お花畑)
公明(カルト)
民主(在日・宗主国優先)
自民(既得権・アグネス)

本当にまともな投票先がないな。せめてアグネスさえ引っ込めてくれたら
自民に投票するよ。一番マシだから。
710名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 03:25:56 ID:0VvkBPL/
>>708
8時からの開票娯楽に付き合えないとなると
まあいっかで済ます不届き者もいると思うんですよ
711名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 12:11:59 ID:Kwsz4Ppy
いっそのことみんな幸福実現党を応援しようぜ
712名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 15:29:12 ID:j1W5qGuQ
自民党員諸君!
ボクチンはもう怒ったのだ。ボクチンが怒るとスゴイのだ。
もうヤケクソだぞ!さぁボクちんと自爆だ!!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cd/60273add19082aa78000f737dc3b5abd.jpg
713名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 15:29:54 ID:5Io0fPNl
故人献金情報まとめ
http://l20.chip.jp/kojinkenkin/
714名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 15:30:40 ID:j1W5qGuQ
自民党のインチキ・鬼畜政策
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
財政「アホ国民から巻き上げた金を族議員官僚天下り関連会社で山分け」
  「あればあるだけ使って足りなくなりゃ増税すればいい。
   借金すればいい。返済するのはどうせアホ国民なんだから関係ない」

年金「 デタラメでいいじゃないか。どうせアホ国民のゼニなんだから」

医療「 患者なんて病院から追い出せ。
    障害者からも毟り取れ。働けない??関係ない。ゼニだゼニ」

労働「 アホ国民なんて使い捨ての道具。好き勝手に放り出せ。」

自殺「 アホ国民がどーしようがしらんがな。見殺しよ、見殺し」 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   
715名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 15:30:59 ID:eP2hAxSz
>>711
都議選での幸福実現党のふがいなさを見れば、
共産党とか公明党とかがすごいって分かるよな。
716名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 20:26:55 ID:dGZZwSKi
もはや政権交代が決定事項であるにも関わらず自民党が何やら悪足掻きと言うべきか
グレーゾーンな案件に対し姑息な手段を取っている模様だ。
もしかして、これは国政調査権に基づいての現地視察なのか?

もしそうなら民主党も黙って見てないで対抗措置を取れよ。
創価学会の問題、かんぽの宿の問題、西松建設から献金を受けておきながら
起訴されていない自民党議員の問題など参議院だけでも実現可能な攻撃材料は
数多くあるぞ。
これらの問題を国会で追及されたら自民公明政権なんて一溜まりも無いな(笑)



与党「鳩山偽装献金問題等追及PT」が現地視察へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000587-san-pol
717名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 20:41:02 ID:rUzfZaIB
718名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 20:42:37 ID:cxtkDHmD
政権交代を恐れるのは 以下の事件について民主党が調べ始めたからで 政府・警察・検察そして裁判所までが自分たちが犯した「国家犯罪」がばれるのを阻止するために必死でうごめいている。

鹿児島−志布志事件に始まり、富山えん罪事件、足利えん罪事件、さらに・・・
大久保秘書国策捜査
しかし 本当に権力側およびマスコミが恐れているのは
「飯塚事件」 森栄介法務大臣は大臣就任のすぐ、死刑執行に署名をし昨年9月に執行してしまった。
足利事件同様DNDの鑑定に問題があるとされ、再審請求の準備中にもかかわらず急ぎ執行した。

現在弁護団は控訴準備中であり、このことが広まると政府・警察・検察・裁判所ならびに権力の広報
のみを行ってきたマスコミは国民の信頼を失い、国の組織そのものと、第2次世界大戦のときのマスコ
ミのあり方と同じ体質が露呈されるため、ありとあらゆる手段により国民の目をそらそうと必死である。

詳しくは
http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/iiduk.htm
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage448.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E5%A1%9A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/ennzaitokusyuu.htm
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/iidukajikenn.htm
719名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 20:44:10 ID:XZBv8dZL
480 :神も仏も名無しさん:2009/07/15(水) 15:57:45 ID:5HhYry2j

大川隆法インタビュー語録 文芸春秋8月号

・ウチは創価学会より集票力がある
・幸福の科学の組織力は自民や民主より上
・自民・公明連合の組織力も測定済みだが、たいしたことない
・信者数は1100万 ※正心法語発行部数累計と説明
・信者の国会議員は100人近くいる
・今回の選挙では情け容赦なく小選挙区全てに候補者を立てた→情け容赦なくとは自民・民主に対して
・自民・民主で当選した議員から幸福実現党に移る人が必ず出る
・(目標議席は)派閥一つが最低ライン→20〜30では泡派閥。最悪の場合でも自民党の大きめの派閥 ※清和会は90名。最低目標はこの辺りと言うこと
・(公明党には)負けるとは思わない
・新幹線で隣の席でオウムの歌を歌われて、逃げ出したことがある
・活動拠点は全国1万ヵ所。これだけの大規模な活動拠点を持つ攻撃力の前には、他の政党も震え上がる
・(9億の供託金は)小さい、小さい、そんなゴミみたいな(笑)
・財務体質からみても「宗教界のトヨタ」ですから、ウチは(笑)
・家内は二代目党首と言われていますが、本当は三人目
・饗庭の教団内知名度は1割にも満たないくらい低かった
・家内は教団内の知名度も100%だし、記者会見の対応や質疑応答の能力も高かった
・饗庭から家内に交代しただけで、当選者はたぶん三倍以上になる
・少なくとも麻生太郎や鳩山由紀夫よりウチの家内は優秀。
・日本の指導者のふがいなさの原点は議院内閣制
・日本は北朝鮮と中国、この二つと戦争する可能性が高い
720名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 21:28:22 ID:sNp1M0Mm
>>716
国税使って避暑を兼ねての北海道旅行ですね、分かります。
721名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 21:37:22 ID:BTR32qzd
>>716
自分達が「国会閉じる」と宣言しておいて「北朝鮮船舶」を審議しないとか、「政治と金」を審議しないとか
気が狂ってるとしか思えない。

自分で解散予告してだ、なお且つ問責決議案出されたくせに「残りの法案」を審議しろとか頭おかしいんじゃないの?
マスごみの気違いどもはまたこれで民主を攻撃するんだろうがね。
異常だよ。
722名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 21:43:57 ID:9Sr9+K4u

自民が下野すると
逮捕者が続々出て来るらしいぞ
723名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 21:52:38 ID:LbgeRT6j
アメリカでも野党共和党の大統領候補2人がスキャンダル出たしな
ネットではペイリンにFBIが捜査に入るという噂が流れてFBIが異例の
否定したばっかり出しな
やっぱり野党になると圧倒的に不利だよな
まぁ日本特に経済界は2012年に野党共和党が政権奪回するなんて夢物語
描いてるが、この調子じゃまず無理だね
与党最大の見方電子投票があるからね
マスコミもオバマ政権持ち上げまくって、野党共和党はリンチ状態だしさ
どこの国でも同じことさ

そーいや韓国では政権交代して前大統領が事故死したけど、あれ殺されたんでしょ
あーこわいこわい
724名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 22:24:45 ID:9Sr9+K4u

内閣不信任案に反対して
麻生おろしとは許さらざるよ
 
725名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 23:48:10 ID:YxhXk/ZN
>>722
そりゃあ小沢が「国策捜査します」って言ってるもんなw
726名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 23:58:11 ID:pDNutz0Z
★田中康夫氏が衆院選出馬へ兵庫8区、冬柴氏と対決

 新党日本代表の田中康夫参院議員は15日、次期衆院選で兵庫8区から出馬する意向を固めた。
民主党の関係者が明らかにした。

 兵庫8区は公明党の冬柴鉄三元国土交通相の地元。田中氏は民主党などの支援を受ける見通しで、
与野党激突の注目選挙区になりそうだ。来週の衆院解散後、正式に記者会見して発表する。

 民主党の小沢一郎前代表は昨年秋以降、田中氏に衆院くら替えを打診。田中氏は当初、
太田昭宏公明党代表が出馬する東京12区への小沢氏の国替えとの「東西セットのサプライズ」
(田中氏周辺)を目指していた。西松建設巨額献金事件などもあり、同時転出は沈静化したが、
鳩山由紀夫代表も衆院くら替えを強く要請。田中氏は15日、小沢、鳩山両氏と都内で
相次ぎ会談し、出馬の意向を固めたもようだ。

 田中氏は阪神大震災の際、被災地でボランティア活動に従事した経験がある。

2009/07/15 23:44 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071501001181.html
727名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 18:34:15 ID:yzsRqJUO
衆議院での不信任案に反対票を投じて置きながら退陣を求めるとは
面白い連中だな自民党は。
落選して失業または不正がばれて逮捕されるのが怖くて堪らない自民党議員達の
慌てふためいた姿は見ていて実に愉快だ。

津島派などが署名を撤回したり、執行部が来週火曜日まで時間切れを狙うなどして
両院総会が開かれなくなるのか、あるいは両院総会が開かれ場合に過半数の賛成票を
持って自民党の総裁選が前倒しされて麻生が退陣に追い込まれるか。

もし総裁選が開催された場合、ポスト麻生の候補としては与謝野か舛添の2人になる?
それとも総裁選が前倒しされる前に麻生が衆議院解散の日程を早めてくるのか。
とりあえず様子見かな。

あと自民党のアホどもが鳩山の献金疑惑の件に関し、北海道での現地調査を
すでに行ったらしい。
民主党を筆頭に野党陣営も参議院での国政調査権に基づいて自民公明の攻撃材料を
追及して公の場に炙り出してやれ。



名簿引き揚げも=津島派会長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000081-jij-pol

鳩山氏虚偽記載で現地調査=与党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000116-jij-pol
728名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 18:51:04 ID:FRM4oBc4
太郎は…、藪の中から外からメッタ討ちにあうサダメなのね。
729名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 20:17:00 ID:yzsRqJUO
今しがた入ってきた情報。
窮状を打開するために必死こいている自民党の姿が丸見えだな。
野党も参議院で政治倫理審査会または証人喚問を開いて、西松建設で
献金を受けた自民党議員や国策捜査を行った検察の捜査責任者を1人残らず
追及してやれよ。
かんぽの宿の問題で逃亡中の竹中平蔵の証人喚問や創価学会の問題追及も
有効な手段だ。



<政倫審>自民申し立て受け17日開催 鳩山氏は出席応じず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000060-mai-pol

与党、故人献金で17日に政倫審 鳩山氏は欠席方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000622-san-pol
730名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 20:20:55 ID:1CkyHxKP
自民党って、ほんとに戦うカードないんだな。
故人献金なんて誰も興味ねーよ。

今興味あるのは、「政権マニフェスト」。

自民党は、有志が別のをつくるとかつくらないとか、
一体いつになったら出来上がるのかとw
731名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 21:50:05 ID:ZkaYa8ft
732名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 22:29:22 ID:c+wE3hoN
国民に痛みを押し付け
貧困層を多く生み増えつづける自殺者
それに引き換え税金の札束の風呂でぬくぬくつかる悪徳官僚

悪徳官僚を野放しにし保護する自民は今度の選挙で落そう

733名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 22:38:59 ID:+/WYk+sL
インチキ自民党の断末魔

A「ヒ、ヒィーーーーーーーーー!!!
  除名すんぞ!!比例順番を下げんぞ!!」

B「やれよ、やれるもんならやってみやがれ!!!!」

C「暴れるぞーーーーーーーーー」

D「あばばばばば・・・・・ワンワン!わんわん」


734名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 00:29:38 ID:CEIi5l6j
なにがなんでも選挙に行く
http://www.youtube.com/watch?v=2_1113s46gI

清和会議員(顔写真有)
http://www.seiwaken.jp/member/member.html
735名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 16:27:54 ID:DxdxV2lR
インチキ自民党のダニ政治
1.国民から税金を盗る。
2.自民党議員、官僚、天下り、親族企業で喰い散らかす。 .借金が増える。
3.税金が足りない。でももっと贅沢したい。もっと金が欲しい。
4.借金はアホ国民が返済するから関係ない。アホが自民に投票。
5.大増税する。
6.「1へもどる」
736名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 20:41:43 ID:2k0b068r
麻生も満足に引き摺り下ろせない能無し自民議員ww。
麻生以下の議員たちってどんだけ〜〜〜〜!
737名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 13:12:09 ID:uEMFYpMw
世論調査で支持率10%以下に出来ない日本国民もどうかと思うが
738名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 17:31:53 ID:onR4MT3L
40日は長すぎるね
739名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 17:39:02 ID:fK9ncdk1
マニフェストすら
これからつくる自民党にしてみたら、
40日でも足らんだろうけど。
740名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 18:14:36 ID:onR4MT3L
民主が脱官僚3原則 政権党が責任明確にマニフェスト明記へ (東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009071902000098.html

民主党は衆院選での政権交代をにらみ、政権運営の三原則を固めた。

官僚主導の政策決定を政治主導に改めるため(1)政権党が責任を持つ政治に(2)政府・与党の二元体制から内閣の政策決定に一元化
(3)縦割りの省益から首相官邸主導の国益重視へ−を掲げる。
月末にも発表する衆院選マニフェストに盛り込む。 

政権党の責任明確化に向けた最初の取り組みは、閣議と事務次官会議の在り方の見直しだ。

現在は事務次官会議がすべての政策を決め、首相と閣僚による閣議は事実上の追認機関になっているとして、閣議を実質的な政策決定の場にする。
741名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 18:23:13 ID:l/3ttTPn
【世論調査】 民主36.2%、自民15.6% 衆院選で比例代表投票先 望ましい政権は民主中心がトップ…7月18〜19日 共同通信の電話調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247993148/
742名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 20:47:28 ID:g06BoKag

麻生は完全に解散時期を逃した

8/8なら夏休みど真ん中で
投票率も下がり自民有利になっただろうが
8/30なら
夏休み最後
みんな家にいるだろう
 
743名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 23:36:11 ID:g06BoKag

俺予想
こんな感じでどうよ?


内閣予想

内閣総理大臣:鳩山 由起夫
官房長官:えだの 幸夫
幹事長:岡田 かつや

外務大臣:菅 直人
財務大臣:藤井 裕久
法務大臣:野田 よしひこ
厚生労働大臣:ながつま 昭
国土交通大臣:まえはら 誠司 
防衛大臣:小沢 一郎
法務大臣:渡部 浩三
経済産業大臣:藤井 裕久(兼務)
農林水産大臣:山岡 けんじ
環境大臣:簗瀬 進
文部科学大臣:蓮 舫
内閣府特命担当大臣:まぶち すみお
744名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 23:39:09 ID:Pu1bq916
政治系の生なソースをあれやこれやなサイト
http://www.imakita.org/nippon/
745名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 23:45:38 ID:tsAq9nmP
>>740
極めて好ましいな。局長級会議と事務次官会議の無力化でまず第一歩とするのか。
ただ懸念自公として今回恐らく民主は大勝する。
すると今度は逆小泉チルドレンのような、いわば1年生議員がたくさんでてくる。
自民党の場合は80名弱の1年生議員の面倒をみるのに200名近い議員がいたわけだが
民主の場合は1年生の方が多くなる。
各省庁に政治家を直接送り込むのは政治家自身のためにもなるし、自民党みたいに朝から官僚にレクチャー受けて勉強した気になってるのよりははるかにいい。
だが、上手く育てていかないと絵に描いた餅になりかねないし、自民党に「それ見たことか、やはり自民党の方が」と調子づかせる原因にもなるだろう。
有権者も政権交代ですぐ何もかも上手くいくわけではない事を肝に銘じて長い目で政策や制度変更を見ていく目が求められるな。
まして日本のことなど考えてない自民が今年度予算を自分達の基準で通してるからな。
その予算の上でやっていき出来る所は予算凍結していくしか術が無い。ここでまた本格的に動けるのが遅くなるだろ。本当に迷惑な連中だよ、自民党は。
746名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 23:47:00 ID:tsAq9nmP
×懸念自公
○懸念事項
747名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 00:05:18 ID:8VLsibpb
いいよね

威張りくさってたやつがもがき苦しみ泣き叫びのたうちまわってくたばる姿

今の自民党は官能的だ
748名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 00:08:27 ID:zuxcDQ0t
自公に懸念を抱くのは正しいですよw
749名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 05:16:27 ID:MA0YMBrz
697 :名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 11:47:15 ID:7AK55uMI
ここまで痛みを堪えてきたんだ。
ギリギリまで延ばそうと、首をすげ替えようと自民には入れない。
次は笑いを堪える番だ。\(≧▽≦)丿
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
↑秀逸www
750名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 05:37:12 ID:yFTXnmzl
小泉元首相、河野衆院議長…不出馬は24人

21日の衆院解散を前に、小泉元首相、河野衆院議長ら与野党の24人
(19日現在、読売新聞調べ)が次期衆院選への不出馬や政界引退を
決めている。

政党別では、自民党17人、民主党3人、公明、共産両党各1人、無所属2人。
当選回数が最も多いのは14回の河野氏だ。最年長は19日に引退を表明した
津島雄二・元厚相と野呂田芳成・元農相の79歳、最年少は2005年の前回
衆院選で当選し、「小泉チルドレン」の象徴的存在だった杉村太蔵氏の29歳と
なっている。

小泉氏は、08年9月に次期衆院選への不出馬を表明した。地元の神奈川11区
からは、次男の進次郎氏が自民党公認で出馬する予定だ。

03年11月19日に議長に就任した河野氏の在任日数は、08年11月20日に
戦前も含めて歴代1位となった。解散日の21日時点での在任日数は2029日
となる。

民主党では、藤井裕久最高顧問、岩國哲人・元副代表らが不出馬を
決めている。(2009年7月20日01時46分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090719-OYT1T00706.htm?from=main3
751名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 09:51:11 ID:zyhOOvRH
【世論調査】 衆院比例区の投票先は民主42%、自民19% 投票の際に鳩山氏の政治資金問題を重視しない62%…7/18〜19・朝日緊急電話調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248041489/
752名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 10:46:29 ID:drcKM6em

自民党と民主党の計略に都民はまんまと引っかかったなw
一地方選挙の結果だが、これがそのまま衆院選に影響すると
単純小選挙区制導入も時間の問題だな。
社民党も共産党も公明党も消し去られる。
政界は自民党とお仲間の民主党だけになる。
そうなったら国民はなす術が無くなる。
右翼自民党とナチ民主党のやりたい放題。
憲法改悪も思うが侭。
社会混乱期にはナチが台頭するの諺通りだな。

知らなかったとか分からなかったとか気付かなかったとか騙されたでは可哀想に思い
色々教えてやって来たが、承知で墓穴に入るのだったら後は本人の責任だから、御随にどうぞ。
最後に付けを払うのは国民だから・・・
一応衆院選までは続けるが、それまで。
後は頑張って
753名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 10:54:56 ID:QdamsBAp
これまでに衆議院解散って何回ありましたか
754名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/07/20(月) 10:57:32 ID:1ldhr9XG
単純小選挙区こそ、適時に政権交代できる最高の選挙制度だろw

いまさら、読売みたいに中選挙区といっているのは民主主義の敵だw

だから、読売は読者が減るだけしかないんだがwww
755名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 11:00:06 ID:fVsFI7LF
>>754
その選挙制度も
過去の政権交代でやっと成立させた物なんだよね
細川内閣時

自民じゃ何も出来なかった
756名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 13:35:39 ID:i8snwktG
民主と書いて"ありうる"と読む。
反面、自民と書いて"ありえない"と読む。
757名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 16:16:01 ID:PcyfI07H
いよいよ明日か。
当初は東京都議選での大敗ぶりから任期ギリギリまで逃げ回るのではと思われていたが
ようやく掴んだ総理大臣と言うポストを身内から引き摺り降ろされるような形で
辞めさせられる前に先手を打ったようだな。
予定としては明日の午前中に両議院の懇談会を開きガス抜きして、午後から衆議院解散になるみたい。

新党の立ち上げと言う情報も飛び交っているようだが、小泉チルドレンを中心に有力な選挙基盤を
持たない議員が多いので自民党からの離党者は少ないだろうし、仮に大量の離党者が出て新党を
立ち上げたところで、所詮はネオリベラリズムに酔った連中が2つに割れたに過ぎず根本は何も変わらず。
政界再編の話も所詮は落選して失業したくない自民党議員達の下らない妄想でしかない。

エンターテイメントショー政治を展開しようとも、検察および大手マスコミを利用したネガティブキャンペーンを
展開しようとも無駄な足掻き。
このまま大人しく自民公明は下野しろ。
758名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 16:40:29 ID:i8snwktG
さんざんブレたアホだけに、
明日「解散」の声聞かない限り信用できない。
「オレは21の週と言ったぜ」とか…。
まっ、それはそれでいいさよなら自民。
759名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 16:48:16 ID:EjOSIcA3

麻生は自民党が最も負けるタイミングで解散を決めた。
鳩山の偽献金事件もそっちのけに、マニフェストも出来てないのに・・・w
この事実を突き付けられてもまだ、自民党と民主党がグルだと言う事に気付かない奴がいたら、
相当墓゛だなw
760名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 17:05:32 ID:i8snwktG
>>759
自民混乱状況を適切に分析し、アホの決断の欠点を把握した腐れ書き。
761名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 17:24:29 ID:yFTXnmzl
◆21日に衆院解散を控えるなか、20日に発表された各世論調査では、
衆院選での自民党大敗を予測させる結果が出た。

8月30日投開票となる見込みの衆院選では、数十年にわたる自民党独占から
政権交代があるかどうかが注目される。

21日、麻生太郎(Taro Aso)首相は衆院本会議で衆院解散に踏み切る。

毎日新聞が前週末、有権者1045人を対象に行った世論調査では、
「衆院選で勝ってほしい政党」に民主党を挙げた回答が56%に達した。
自民党は23%だった。

また同じく前週末の朝日新聞の調査では、回答者の49%が
「民主中心の政権に代わるのがよい」と答え、
「自民中心の政権が続くのがよい」は22%だった。

*+*+ AFPBB News 2009/07/20[17:17] +*+*
http://www.afpbb.com/article/politics/2622794/4369574
762名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 18:07:20 ID:i8snwktG
明日は節目、一挙に選挙モードだな。
763名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 20:44:55 ID:fVsFI7LF

社民 福島も入閣させてみたが


内閣総理大臣:鳩山 由起夫
官房長官:えだの 幸夫
幹事長:岡田 かつや

外務大臣:菅 直人
財務大臣:藤井 裕久
法務大臣:野田 よしひこ
厚生労働大臣:長妻 昭
国土交通大臣:前原 誠司 
防衛大臣:小沢 一郎
法務大臣:渡部 浩三
経済産業大臣:藤井 裕久(兼務)
農林水産大臣:山岡 けんじ
環境大臣:簗瀬 進
文部科学大臣:蓮 舫
内閣府特命担当大臣:渡辺喜美
 (規制改革) 行政改革担当 公務員制度改革担当
内閣府特命担当大臣 :まぶち すみお
 (科学技術政策食品安全) 消費者行政推進担当
国家公安委員会委員長:亀井静香
内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策防災)
内閣府特命担当大臣:福島 みずほ
 (少子化対策男女共同参画)

衆議院議長:田中真紀子
764名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 21:08:06 ID:fVsFI7LF

KYなのは中川・武部か
世論は麻生でいいと言っている。
民意を受けて
このまま解散決定だな。




 衆院選前の麻生首相交代論に関しては、麻生首相の下で衆院選を行った上で、

その選挙結果を受けて首相を選出すべきだとした人が75.7%に上ったのに対し、

麻生首相が選挙前に退陣して、新しい首相の下で衆院選を行うべきだとした人は20.0%にとどまった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090720-00000537-san-pol
765名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 21:55:35 ID:7xlmLbuL
どう考えても麻生降ろしの正義なんてないだろう。
民意が麻生を否定しているから反対するなんて安直な考えの奴らが
幹事長やってた自民党だからこれだけの地すべりを起こしたことに気付かないとな。

自民党は頑張って報われる時代にずっと怠けてたから今になってこの状況にある。
夏休み終了直前に宿題やってない子供と一緒。今となってはどうしようもなくて泣くだけ。
766つとむ:2009/07/20(月) 22:02:49 ID:PTRrxqJt
何で?政党を決め付けるの?

無所属が過半数を占めててもいいじゃない?

党で選ぶ政治はダメだと思う!

人が政治をするのであって、党が政治をするのでは誰でもいいのではないでしょうか?

マスコミに躍らせるな!

自分本位でいいじゃない!

選挙は行くもの。
名前に、「いない」
比例には「ばーか」
くらい。
いなくても、それくらいの示しをしてもいいのではないでしょうか?

767名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 22:05:29 ID:PLvqrXMr
>>766
それじゃお聞きしますが政党はなんのためにあるの?
768名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 22:07:29 ID:GqyuYWMn
>>742
子供の夏休みの宿題の手伝いをするから忙しいんじゃねぇ!?
769名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 22:13:22 ID:iuDsrVTL
民主が政権とったら検察はどう変わる?
小沢さんを引きずり落とした代償はでかそう…

その辺詳しい人、教えてください。

770名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/07/20(月) 22:15:21 ID:1ldhr9XG
検察も創価だらけだし、創価に破防法掛けた方が、日本の民主主義のためだw
771名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 22:17:29 ID:fVsFI7LF
>>769
自民に逮捕者続出になるらしい
テレビで言ってた
772名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 07:05:04 ID:0+0jjfyE
慢性自民病は国民に被害を及ぼすので、隔離更生しなければならない。
773名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 13:00:02 ID:QmyBi41z
まもなく『解散』です。

小泉郵政詐欺選挙の敗北から、長かった。

さあ自公政権を倒せ!!

世論調査の数字に油断せずに選挙戦を闘っていきましょう!!
774サリオン:2009/07/21(火) 13:05:14 ID:bsAG/vjG
衆議院が解散されました....
775名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 13:10:19 ID:atE52dxe
ばんざーい
776サリオン:2009/07/21(火) 13:12:39 ID:bsAG/vjG
20
777名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 13:13:32 ID:aDKXLr4r
遂に幸福実現党による日本列島カルト化が始まるのか
778サリオン:2009/07/21(火) 13:43:31 ID:bsAG/vjG
>>777 なんでやねん♪
779名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 13:57:46 ID:0+0jjfyE
アホの顔にモザイクかけてくれ、暑苦しい。
780サリオン:2009/07/21(火) 14:18:32 ID:bsAG/vjG
二階と安部が警察に捕まる所がこれで見れるな....
781名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 14:23:56 ID:0+0jjfyE
続スレ建ててちょ。
例:
■■■■■衆議院解散総選挙キター!■■■■■
782名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 14:28:03 ID:E38GaMdU
小泉純一郎 かっこいい

小泉純一郎前首相は、議員最後の日にも関わらず全ての総会に姿を見せず
自民党の存在すら無視
783名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 14:40:24 ID:QmyBi41z
>>782
高速の事故渋滞の影響で、解散の本会議に間に合わず。
(ソース ミヤネ屋)


小泉に相応しい最期である。
784名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 14:52:32 ID:kcEKhNE4
なんだ、たんなる遅刻じゃない
アホラシ
785名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:00:39 ID:hdGL+7Oz
>>783
象徴的だな…
786名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:41:51 ID:QmyBi41z
>>783
訂正?!

「お寺で講演会をやっていた」
その後、帰り道事故渋滞?!

ミヤネ屋、いい加減な情報番組である。
787名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 16:29:30 ID:KZ5SwLQn
ディケイド解散効果で関連グッズが売れすぎて店頭から姿を消すことを願う
788名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 17:15:27 ID:vWQBcFgl
本日の自民党両議員懇談会での麻生総理の発言
発言した人間(高市除く)の発言
なかなか良かった 久々に自民党の意地を見たがする
加藤紘一の終わってからの発言には減滅したが
こりゃ 民主党の政権は無い と感じれる内容だった
ぶっちゃけ 今の民主党に政権担当の能力というか 人材不足は否めないわけだし
先日 大阪に前原副代表が来てたので 演説会に参加したが
前原 君の話す内容なら 自民党なら 間違いなく役職ついてないな
大臣なんか 十数年先だろう
それが 代表を経験し ネクストキャビネットでも 大臣を有望視されている時点で
やはり 民主党には まだ早いと感じた
このまま 民主党が2大政党の2番目を死守し
選挙のたびに政権交代と訴え
昨日今日の議員ばかりではなく
人材的にも自民党にひけを取らない状況になったとき
本当の政権選択選挙が実現するんだろうと 思う今日このごろである
789名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 17:18:33 ID:jwXeVwVL
>>788

ボケてんの?
それともイヤミ?

もはや自民は信用出来ないし、我慢の限界!
一度、民主にやらせてみたい
と思うが・・・
790名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 17:21:45 ID:JkxXu6mA
>>788
何言ってんだか…

791名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 17:29:56 ID:nSefu5y0
>>788
自民党の必殺技
その1、土下座
その2、泣き落とし

今回の総選挙は自民党の必殺技が炸裂します!!
792名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 17:32:44 ID:jwXeVwVL
>>791

必殺技も今更って感じ。
これまでの行いを反省するしか無いな。
793名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 17:35:49 ID:D/8nv4Lr
もうすぐ壊滅する自民党に過去60年間一回でも投票した奴は反省しろよ。
泥棒犯罪詐欺組織に加担、協力してきた訳だから、懺悔するんだ、ココで反省文今すぐ書くんだ。
794サリオン:2009/07/21(火) 18:32:50 ID:bsAG/vjG
ごめんなさい
小泉純一郎を信じて投票したら、民が、見事に裏切られました.
小泉純一郎が守ったマニフェストは、郵政民営化だけで、
小泉純一郎には、格差社会を作られました.
何と言うか恥ずかしい限りです。
795名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:56:53 ID:0+0jjfyE
↓にまとまろうぜ。(笑
■■■■■衆議院解散総選挙キター!■■■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1248154691/
796名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 21:34:12 ID:atE52dxe
>>791
土下座詐欺に注意しましょうね。
797名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 21:44:07 ID:wu+fZUFI
謝って済むことと済まないことがある
798名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 22:28:22 ID:lPnOP+ej

記者「選挙で負けたときの責任の取り方は?」

麻生「選挙はこれから戦うんですよ!」
    (あなたとは違うんです!)

福田と同じやん
 
799名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 22:54:22 ID:+K23TWbI
自民の先生方には、真夏の炎天下のくさいどぶ板で長時間の土下座を
してもらいましょうよ。 そのくらいの反省があってもいいのではww
800名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 00:23:08 ID:CKr6MNik
勝ち組、負け組を作る世界を作った自民が
負け組に回っただけ。

痛みに耐えて構造改革の時期じゃないですか?
自民党は
801名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 00:31:52 ID:kkwczw0A
ベーシック・インカムを提言する田中康夫を支持する
802名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 00:55:49 ID:Nq+Mg5xr
下々の皆さん
我々自民党は
結党以来のこのミゾウユの事態におきまして
基本的にしかるべき対処をすることにより
何となく国民の暮らしと安全を守ることをお誓い申し上げます。
財源を示さない民主党に政権担当能力はあるのか?
今回の選挙ではこれを争点に掲げ
さもしく政権にしがみつくことが
私に与えられた使命であると存じます。
803名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 01:12:12 ID:pVn7fRQj
4年に一回謝って、過去を帳消しにできて、再び居直られるなら安いよな。
選挙だって、一ヶ月だけ頭下げたり泣いたふりすりゃ、次の日から黒塗りの車で送り迎え。
地下鉄に乗ることも、カップラーメンも食べなきゃ、家賃に悩むこともなく、自分でドアすら開けない身分だ。
804名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 09:42:41 ID:O1NLsxVn

8月30日は、日本人の勇気が試される日だ。

勇気がなければ、今後4年間をブツブツ愚痴を言いながら暮らすしかない。

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

http://big-hug.at.webry.info/200907/article_1.html
805名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 15:10:28 ID:AGK2lBIW
奴らが土下座した時は蹴りを入れるべし!
806名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 19:59:53 ID:GVYvLM+t

公明は北側と高木ブーがキモイ

どうみても洗脳されているような顔だ

宗教と組むのは危険だ

たかが30議席だろ?
807名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 20:18:48 ID:GVYvLM+t
まず自民を下野させて
逮捕者を出し尽くし

日本の大掃除をしようじゃありませんか
808名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 22:17:37 ID:P5+Prv0N
>>807
ぽっぽ兄乙

マスゴミのネガキャンや自民の土下座に性懲りも無く騙されるB層もいるけど
俺たち頑張ろうな
小沢・鳩兄民主に日本を託そう
809名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 01:20:45 ID:LDsXo4og
【衆院選】 駅で朝立ち…はやニアミスも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248247385/
810名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 18:01:58 ID:D4Qm+8cg
書き込みテスト開始。
811名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 18:05:08 ID:lEk0yJy8
選挙活動必死

政治なんてやってない
812名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 21:34:49 ID:PCcOIMxJ

麻生はなぜあんな黒塗りの高級車で
商工会を巡回しているのか?
鳩山は歩きなのに

解散したんだからもう首相でもないだろう
ぶら下がりの会見はやめろ
 
813インチキ自民党バカ細田への抗議文:2009/07/24(金) 11:39:20 ID:eRf0LS8o

インチキ自民党はもはやインチキ情報でしか反論できなくなった。


インチキ自民党バカ細田への抗議文
2009/07/23
【抗議文】7月19日放映「サンデープロジェクト」での発言について
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16635
814名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 12:13:11 ID:Nj85Dw6q
屁リクツ細田
815名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 12:09:43 ID:xMCGZt7W
マニュフェストも出せない自民はヤル気が無いとしか思えない。
財界、官僚に気を使い過ぎて決められないんだろうけどなw
816名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 16:03:02 ID:FD3fBn7g

8月3日頃に麻生が辞任して9月中に総選挙をすると自民党は勝つ。
何しろ民主党が小沢から鳩山に看板を変えただけで支持率が逆転する位、軽薄な国民だからな。

それなのにそれをやろうとしない自民党。
自民党には勝つ積りはさらさら無い。
お仲間の民主党に勝たせて、見せ掛けの政権交代劇を演じて単純小選挙区制を
手に入れようって魂胆だろう。
817名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 18:09:59 ID:tLMD/B30
本当に自民党と民主党がグルなのかを立証するためにも政権交代を起こして
注視する必要性があるのさ。
今の日本国に急務なのは政権交代を容易に起こせるための土壌形成。
政権交代が容易になれば政策の変更が容易にもなるので、日本の三権分立には
常に一定の緊張が生まれ、権力の腐敗を最小限に抑える事ができる。
818名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 18:39:29 ID:2g5TCO8O

ついに経団連が自民党支持をやめたな
55年ぶりか?
 
819名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 22:49:34 ID:Dgu5IH9P
泥舟自民を見捨てて民主に寄生するつもりか?
経団連の大資本家たちの清算もこれからだな

な、御手洗?今度こそ国会にくるだろ?
820名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 12:51:39 ID:C8T/69ks
昨年九月に福田が退陣する前、民主党は崩壊寸前で既に分裂が始まっていた。
4〜5人の脱党者が出た時、その中の女の議員が裏切って途中で翻心して悶着が在ったことを覚えている人も多いと思う。

お仲間の崩壊に危機を感じた自民党は途中辞任劇を演じて情け無い所を見せて、
友党民主党に援護射撃。
その甲斐あって民主党は息を吹き返した。
しかし、麻生になってから、民主党が絶対に勝つと言うチャンスが中々来なかった。
やっと訪れたチャンスが今という訳だ。
821名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 20:30:17 ID:1cS/06hm

民主政権なら

経済界の政治献金廃止するとさ
自民ざまあ
 
また、官僚はおびえていて
人事異動を今のうちにしているらしい。
民主は官僚を政治主導でいじくるらしい。
 
822名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 20:35:19 ID:fjahaL3K
素晴らしい
823名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 20:51:32 ID:LIM8i9Q5

民主は官僚を政治主導にすると宣言し
官僚はびびりまくっているらしいなw

いままで自民の下でのほほんとしていた官僚
ざまあw
 
824名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 20:55:10 ID:Y/JofiKn
大発見!
民主党が公務員の給料2割引き下げるって言うの大嘘だったぞ。
国家公務員の"総"人件費を2割削減するんだとw
つまり給料を下げる訳ではないのだ。
人員を減らすだけ。
元々人余り状態、つまり肩叩きとか途中退職が必要になる程余計に採用していた
国家公務員の新規採用枠を減らすだけらしいw

自治労だとか国家公務員の労組も傘下の総連合会だったかが支持母体だから、
なこと出来る訳ないと思っていたよww

危なく詐欺に引っ掛かるところだったぞ。
825名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 21:16:26 ID:6aehm547
とりあえずムダ金20%減るだけでもいい。
826名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 21:18:44 ID:6Co60vAn
郵政民営化で偽装人件費削りで総人件費増やした自民の何億倍もマシ
827名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 18:18:01 ID:YzSDawiO
霞ヶ関との癒着か、それとも記者クラブを廃止されては困るからか
大手マスコミによるネガティブキャンペーン来たのか?
828名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 21:32:36 ID:ftjSsV5Y


与謝野VS藤井
面白え

まったく歯が立たない涙目与謝野が最後に民主をけなすが
藤井に一喝でチョンwwwww


激突!総選挙_サンプロ090726 日本経済復活
http://www.youtube.com/watch?v=p3bL1DPjzYU
http://www.youtube.com/watch?v=GirEdGjtIo0
829名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 21:39:49 ID:SClWR3SR
>>824
大発見ったって元から総人件費という表現だったぞ。
人員削減がダメで給料削減がいい、という理屈も分からん。
両方やればそれに越したことはないが人員削減で一人当たりにもっと仕事をさせる、というなら批判する根拠など何も無い。
逆に言うが総人件費を本当に2割カットしたなら、今まで自民党はそれこそ何してたの、やろうと思えばやはりできたのではないか、という話になる。

どちらかというと藻前さんの言ってることのほうが詐欺臭いぞ。誰を騙したくてそんな事言ってるんだ??
830名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 07:18:42 ID:enmTQ0EU
【衆院選】 民主党、300選挙区で過半数に迫り第1党の勢い 自民党、現職閣僚や党幹部も当落線上…産經新聞による序盤情勢
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248815919/
831名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 18:18:00 ID:4LW+dAjE
何やら大阪府知事の橋本徹が主要政党にプレッシャー紛いの言動を
盛んに取っているようだが、民主党を始め野党は橋本なんぞに振り回されないように
しろよ。

所詮、橋本は宮崎県知事の東国原と同様に大手マスコミが作り上げた虚像であり
自民党の回し者に過ぎない新自由主義者の1人。
橋本みたいな小物なんて、まともに相手せんでも良い。
832名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 11:01:55 ID:Cd5xT46S
>>824
それじゃ、社民党の案と同じじゃん。
社民党は、天下りが生ずる原因は新規採用が多過ぎるから、定年までちゃんと勤め上げられるように
新規採用数を適正に減らせば天下りや中途退職する必要が無くなると言っている。
ズーッと前から。

社民党の案のパクリか?
833名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 11:07:56 ID:Ks+lmFjX
とりあえず自民かな
834名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 11:45:24 ID:DbIPH/1Y
>>829 >詐欺臭い 誰を騙したくて

なに突然誹謗中傷してるの? 頭大丈夫?

>人員削減がダメで

誰も駄目だとは言ってない。
国家公務員については人員削減が必要。
だが、今一番問題なのは公務員が民間の倍額違い給料を盗っていることだ。
これが国、そして地方の財政を危うくし、景気を悪くしている。
だから、人件費削減を高らかに吹くにしては、そこに手を付けなければ、
肝心なことをしない、誤魔化しとまでは言わないが、
非常な片手落ちだ。
835名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 19:40:15 ID:d7F6ifCs

今までさんざん自民が赤字国債発行して
異常な財政状況で荒れ果てた雑草も生えないような荒れ地に
民主が引き継いでもどうなんだか?

肥やしを与えて肥沃な土地になったところで
また自民に政権をさらわれるんじゃ?
836名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 20:01:32 ID:xOsTJLo8
最近の民主党の鳩山は発言に少しブレが目立つので、しっかりせい。
マニフェストの財源に関する方向性は適切だから概ね評価できるが
まだ内容が足りない。

例えば天下り問題ではどのような特殊法人でどんな無駄遣いがあるのかとか
中央省庁に跨る不透明な特別会計予算ではどんな無駄遣いがあるかとか
今よりもさらに明確化した方が良いし、柔軟な財政出動も選択肢の1つとして
有っても良い。

財政赤字と言っても対外債務ではないし、ステークホルダー資本主義が崩壊した昨今において
株価の動きを気にする必要もない。
株価が上がってもジョレスリカバリーが続いているようでは真の景気回復とは言えない。


そして一方の自民党は民主党バッシングにずいぶんな熱の入れようだな。
すでに野党に成り下がったみたいだな自民党は(笑)
前回の衆議院選挙における自民党マニフェストの自己評価なんか笑わせてくれる。

民主党マニフェストの財源に対し批判を集中させているようだが、それでは
お前ら自民党は60年以上も政権を担ってきて何をしていたんだ?
霞ヶ関と財界と癒着している自民党どもに天下り問題、特別会計など国税の
無駄遣いの中枢にメスを入れるのは不可能。
このまま自民党は公明党と一緒に下野する運命だ。
837名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 20:07:47 ID:hTkCtHFy
>>835
自民が持ちこたえられないでしょう。
政権政党という御旗がなければみんな沈みゆく船から逃げ出すんですよ。
今思えば小沢が割って出た頃から自民党の瓦壊は始まってた。
だからこそ自民党政権は小沢を殊更に怖がってメディアを使って「壊し屋」とか
小沢に対するネガティヴキャンペーンを必死に何十年もやってきたんだと思う。

自民党って、清和会を中心とする新風化したゲリラ政党として残るんじゃないか?

838名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 20:15:15 ID:d7F6ifCs
>>837
今自民は必死になって
岡田の身辺を洗っていると思う。

選挙までに何か出してくるはず。
 
839名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 20:55:00 ID:hTkCtHFy
>>838
小沢退陣後のメディアの「岡田待望論」を見ればすでに仕込んでいる。
マスごみの予想と違って鳩ぽっぽが代表になったので、急いで総務省が全力で鳩ぽっぽの献金を調べてた。
あいつらは何でもやる。
国民の命を吸い尽くして抜け殻にするまでは。
もう何のためにやっているかわからない位にネガティブキャンペーンやる。
田原総一郎を見てみろ。すでに自己目的化になってる。

あらためて疑問に思う。
あいつらは本当に日本が、日本人が食えなくなるような惨状を何故望んでいるのかと。
840名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 21:55:16 ID:xOsTJLo8
>>839
やはり鳩山の献金疑惑の情報元は霞ヶ関だったのかい。
という事は総務省が大手マスコミに情報を垂れ流した?
自分達の私的な利益を独占していくためなら手段を問わないのかね。
もし選挙管理委員会などに圧力を掛けるなどして衆議院選挙の結果の
偽装行為までやってきたとしたら世界的に面白い事に発展するぞ。
841名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 22:01:38 ID:vZBL2XRY
民主党の鳩山由紀夫代表は「日本列島は、日本人だけの所有物じゃない。
仏教の心を日本人が世界で最も持っているはずなのに、
なんで外国の人が地方参政権を持つことが許せないのか」と公言した。

民主党政策集2009 「国籍選択制度の見直し」の項目 「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248406059/
 関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると
「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を持ったまま日本国籍も取得し、
参政権を行使できるようにするというわけだ。

マニフェスト(主要政策)
・靖国問題:靖国(Yasukuni)神社に代わる、首相や閣僚なども公式に参拝可能な無宗教の国立霊園の
 建設に取り組む。
・二重国籍:二重もしくは複数国籍を認める方針。
 http://www.afpbb.com/article/politics/2625419/4401114
842名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 22:54:07 ID:d7F6ifCs

自民のマニフェストは
「次の次の衆議院選から」
というのが多すぎる。

まったく無為責任過ぎるじゃないの
冗談はやめてよ。
843名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 20:27:36 ID:ti6cZ+LH
自民党が民主党マニフェストの粗捜しのために霞ヶ関を使っているらしい。
しかも、その粗捜しのために霞ヶ関だけでなく大手マスコミも絡んでいるらしいのが
性質が悪いねえ。

記者クラブを廃止されては困るからなのか、それとも依然として新自由主義を支持しているためなのか
定かではないが日本の大手マスコミの程度は低いのか。
この分だと自民党が霞ヶ関と大手マスコミと組んで民主党に対し何か大きな事でも
仕掛けてくるんじゃないのかね?

民主党マニフェストの財源に関してはさらに具体化する必要性は有るが
現時点でも一定の評価はできるものだ。
60年以上にも長きに渡り政権政党で在ったのだから、いくらでも対策を取る時間は
在ったのにも関わらず特別会計や天下りなど国税の無駄遣いを野放しにしてきた自民党に
民主党を始め野党のマニフェストの財源を批判する資格は無い。



自民党・霞が関に操られるメディア
民主党マニフェスト批判の本当の理由
http://diamond.jp/series/machida/10086/
844名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 23:26:07 ID:13MOL4Lu

自民もひでーな。

無駄をそのままに
消費税だけ上げるとは

かなり頭来た
845名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 09:36:02 ID:Dt6zqShO

麻生首相 今度は被災者を「ひとつ」呼ばわり

2009年08月01日10時00分

 まさに「麻生につける薬なし」だ。

 28日のぶら下がり会見で、麻生首相がまたも問題発言をした。
麻生は29日から、被災地の山口と福岡を訪ねる目的について
「(被害状況を)直接自分で見、話を伺いたい」「(亡くなった方に)お悔やみを申し上げる」などと説明。

その際に「まだ出てきていないという方、まだあとひとつあると聞いてますんで……」と語った。
行方不明者をモノのように表現し、死亡しているものと決めつけているかのようだ。

 テレビでこの発言を知った読者からも「どうして『おひとり』と言えないのか。
総理ではなく、人間としての節度の問題」との電話があったが、その通りである。
しかも実際の行方不明者は2人。人数も間違っているのだから、「何しに行くの?」と聞きたくなる。

 麻生の不適切な発言を数えあげたらきりがない。
先日も「高齢者は働くことしか才能がない」「80歳で遊びを覚えても遅い」と老人を愚弄していた。
この男、頭は大丈夫か。

 政治史研究家で作家の瀧澤中氏が言う。

「この人は自分の発言を相手がどうとらえるかを考えられないんです。
こんな人間になったのはひとえに漫画の読みすぎが原因でしょう。
人の気持ちに配慮できる人はみな、小説のような活字を読んでいるもの。

麻生さん、いまからでも遅くないから、活字を読んでください」
846名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 10:00:01 ID:vWXrE2Yi
放し飼いして、そうなればどうなるか、という実験をしてみたい
847名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 19:24:24 ID:450Z1VDc
基本的に物事には順序、筋道が存在する。
天下り、特別会計、その他に国家機密と言う建前で流用された国税の
無駄遣いなどを一掃する事。
次に国税の使途を情報公開請求の対象として全て公開する事。
そして不正流用が確認された場合は厳罰を科す事。

以上、これらの条件が揃っても社会保障など国内におけるインフラ整備のための
財源が不足するとなれば消費税や所得税などの増税を執り行うのは道理が適う。
しかし、これらを行わずして消費税の増税などが先行している自民党の連中は
アホとしか言いようがないし、民主党の政策の財源に関して自民党が批判しても
信用性ならびに説得力に著しく欠ける。
848名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 20:57:03 ID:mcJlWpVb
もう今回は選挙前の発言とかマニフェストとかあまり真剣に捉える必要ないな…
殆どが国民を騙すか政敵を貶める為のモノばかり。

今までの実績のみで判断したほうが良さそうだな。
849名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 21:30:00 ID:JU9YHjGH
>>840
総務省の上の方のチームで住基ネットワークを使って徹底的に洗っている。
じゃなければ「故人献金」などの個人情報はわからない。
850サリオン:2009/08/02(日) 22:06:36 ID:ls6nQzQ3
8月30日まだか?
とにかく早く戦いたい....
851名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 22:15:43 ID:QqnhUo/e

財界と癒着している自民に
市民向けの政策は無理だな
どうしても財界に金を流す。
 
子供手当より財界だろ。
852名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 22:24:39 ID:tuidA7WC
ばらまき自民、借金してまでバラマクよ
853衆院選最善のシナリオ:2009/08/04(火) 21:41:42 ID:kfGwayaT

自民、民主共に減少し過半数割れする。
その代わり、比例代表制を推す政党が増える。
そうすると民主党が分裂して政界再編成が起こるか
単純小選挙区制を標榜していては勝てないことを思い知らされた民主党は
小選挙区制を捨て比例代表制にすると言い出す。
そして、次ぎの総選挙で比例代表制派が勝利し、国民は民主主義を取り戻せる。
これが最善のシナリオだ。

もし、それでも民主党が小選挙区制にしがみ付いていたら、
民主党は、本当の意味の政権交代が起きるのを妨げる為に自民党が野党に送り込んだ
トロイの木馬だと言うことが誰の目にも明らかとなろう。
854名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 22:46:09 ID:I6+pYtVT

待ちに待った解散ですが、やっと・・・かw

願いは政権交代のみです!

世紀の大選挙、皆投票に行きましょう!

855名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:14:52 ID:Txwqvel4

麻生はアホか?

政権を選択する一ヶ月にして下さいと
よく考えろと言うが

よく考えたらみんな民主になっちゃうじゃん。
 
適当に考えろとか言えないのか?
 
856名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 19:11:55 ID:BDJPGDeV
書き込みテスト。
857名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 23:17:44 ID:yq2omZfZ

地方が自民の方に若干点数を高くしたのが気に入らん。

無駄排除だけではだめだってさ。
結局地方も税金上げて金巻き上げて
地方に回して欲しいだけだな。
858名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 10:52:43 ID:H+stdGKG
【ゲンダイ】自民大物42人落選危機と日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249780384/
859名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 10:56:36 ID:F9j/r1R8
私、町田宗明は次回参議院及び、次次回衆議院に向け新党を結成します。
> 政党名『大和』
> 政党政策:私達『大和』は現在の日本国を壊国し 新国『大和民主平和国』として世界に民主主義及び平和を訴える国にします。
> 大まかな政策としては、宗教法人の見直し及び創価学会幹部の日本国籍剥奪学会の解体。
> 山口組及び、日本国内の指定暴力団の解体並びに暴力団員の日本国籍剥奪並びに社会的抹殺いたします。
> 直接税の減税。
> 国民の福祉・医療費の直接負担金減額。
>外国人犯罪対策として 軍属・公式国務職以外の外国人に対して、国内身元引受人制度を実施。
> 中国・北朝鮮に対しての国交平和核廃棄協定を結び経済協力を行う。
>ネクスト法務大臣兼官房長官 吉田太

860名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 11:01:19 ID:0SMaMf80
>>858

あはは、すごいね。 世代交代なのかもしれないが、大物が引退や落選で総入れ替えみたいになるね。
小泉次男や小渕ママだらけの自民党かー?
ププッ、国会お笑いレッドカーペットww。
861名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 11:04:18 ID:F9j/r1R8
私、町田宗明は次回参議院及び、次次回衆議院に向け新党を結成します。
> 政党名『大和』
> 政党政策:私達『大和』は現在の日本国を壊国し 新国『大和民主平和国』として世界に民主主義及び平和を訴える国にします。
> 大まかな政策としては、宗教法人の見直し及び創価学会幹部の日本国籍剥奪学会の解体。
> 山口組及び、日本国内の指定暴力団の解体並びに暴力団員の日本国籍剥奪並びに社会的抹殺いたします。
> 直接税の減税。
> 国民の福祉・医療費の直接負担金減額。
>外国人犯罪対策として 軍属・公式国務職以外の外国人に対して、国内身元引受人制度を実施。
> 中国・北朝鮮に対しての国交平和核廃棄協定を結び経済協力を行う。
>ネクスト法務大臣兼官房長官 吉田太

862名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 00:00:02 ID:y+GVPzn/
【衆院選】 「顔が怖い」「インパクトある」 各党のポスター、どれがいい?…識者が比較
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249956472/
863名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 09:20:39 ID:dLEO4Xxk

麻生ひでえな

鳩山が挨拶しているのに
完全無視。

もう絶対自民には入れねぇ

絶対にだ。
864名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 09:41:33 ID:W0aPcTC2

麻生・自民党の態度は国民への態度
865名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 12:31:07 ID:nJnaQmRG
【衆院選】 投票まで3週間 公的年金制度の充実と財源の確保も論戦の焦点に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249769910/
866名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 08:16:40 ID:0aWdi/Tq


しかし
テレビは酒井法子ばかり

平日のテレビ
主婦は選挙にはまったく興味が無いのか?
日本終わってる。主婦も終わってる。
867名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 09:16:11 ID:589vWebM
あと4日で告示される。
868名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 11:24:14 ID:/3M6uUmC
民主党 証券市場向け政策説明会開催
証券優遇税制、総合課税を示唆

株式市場で関心が高いのは証券優遇税制の行方。民主党内では現行の
キャピタルゲイン税について金持ち優遇との見方が出ているだけに
市場では警戒感が強いが、「政権を預かった場合、12月に税制改正大綱
を決める中で方針を決めていく。なるべく総合課税にしていくという
税制全体の中で判断していきたい」とし、将来的な総合課税を示唆した。

http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=171304&dt=2009-08-10
869名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 11:26:28 ID:0aWdi/Tq
>>868
いつからだろ?

株高で利益が出ているだけに気になる。
870名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 15:24:40 ID:axFAqHXF
85万人参加!
第45回衆議院議員総選挙
ニコ動ネット入口調査結果
http://www.nicovideo.jp/static/enquete/special/entrance/200908/
871名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 18:08:09 ID:12snYkZT
いくつかの大手マスコミによるネガティブキャンペーンは見受けられるものの
検察を使った国策操作まがいの行為は今のところ見られないようだね。
選挙結果の偽装行為による政権交代の阻止と言う可能性も否定はできないしな。
872名無しさん@3周年
投票日まで、あと二週間。

長いなぁと思ったが、押尾&酒井のお蔭様で
あっと言う間に前半終了。

高校野球でも見ながら、待ちましょう。