1 :
名無しさん@3周年 :
2009/02/01(日) 05:25:48 ID:XEhQMXEd 派遣業なければ製造業の雇用は外国に行っちゃうよ。無職よりましでしょ? といっている馬鹿は、ちゃんと物事を考えていっているのか? 派遣があることで、簡単に派遣に付き、齢を重ねて無職になる頃には、手遅れだ。 派遣がなければ、同じ無職でも若さがある。それは希望だ。他の道がある。 しかしながら、派遣という麻薬を手にした日本は、今は元気だが そのうち手遅れになった用済み(高齢元派遣)が社会に溢れることになる。 それはスラム街を形成することになる。賭けてもいい。 そのとき、治安維持、貧困対策費、セーフティネット等の財源は 一体どこから出す気だ?国民の大多数が非正規雇用という時代に。 はっきりいうと、安楽死施設を作ったほうが安く済むだろう。 "派遣は、目先の内需雇用と引き換えに、若者の未来を奪い。 日本社会の未来に、時限爆弾を仕掛けたのと同じだ。" みんな直感的に、将来何が待ち受けているか分かっている。 手遅れにならないうちになんとかしないともっと大変なことになる。 直ぐに派遣法を規制しろ!!!。 1985年以前に戻せ!!。
2 :
名無しさん@3周年 :2009/02/01(日) 05:43:38 ID:euY9vsbL
もうwシャブ漬けになってるから無理でしょw
3 :
名無しさん@3周年 :2009/02/01(日) 06:01:39 ID:dd73RFF8
正社員ならば車買うと思うよ
4 :
名無しさん@3周年 :2009/02/01(日) 07:00:42 ID:IpOwUojb
asahi.com(朝日新聞社):派遣解雇の27歳男性、電車に飛び込み死亡 埼玉 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0130/TKY200901300291.html 埼玉県蓮田市のJR蓮田駅で29日午前9時25分すぎ、昨年12月20日に栃木県小山市の人材派遣会社を解雇された住居不定の
無職男性(27)が宇都宮線の特急列車にはねられ、死亡した。岩槻署によると、男性は死亡する前に親族に「これまでありがとう」
と死をほのめかすような電子メールを送っており、飛び込み自殺だったとみている。
同署の発表によると、ホームには男性のバッグ1個が置かれていた。昨年末に解雇された後、職はなく、住居も定まっていなかった
らしい。亡くなったときの所持金は2200円だったという。
派遣解雇の男性自殺か 埼玉、列車に飛び込み - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009013001001202.html 埼玉県蓮田市のJR蓮田駅で、昨年12月に人材派遣会社を解雇された住所不定、無職の男性(27)が特急列車に飛び込んで死亡して
いたことが30日、分かった。岩槻署は自殺とみて調べている。
同署によると、男性は29日午前9時25分ごろ、ホームにバッグ1つを置いて、黒磯発新宿行き特急列車に飛び込んだ。飛び込む前、
携帯電話から家族に「今までありがとうございました」とのメールを送っていたという。所持金は約2200円だった。
勤務先は栃木県小山市の会社で、解雇は人員削減が理由だったという。
5 :
名無しさん@3周年 :2009/02/01(日) 07:18:10 ID:XEhQMXEd
>>4 なんだいいたいことがあるならはっきりいえ。
ちゃんと会話できるなら相手してやるよ。
6 :
名無しさん@3周年 :2009/02/01(日) 08:17:21 ID:euY9vsbL
死ぬくらいならここまで追い込んだであろうと思われる大元の人間とっちめる くらい簡単だと思うが
7 :
名無しさん@3周年 :2009/02/01(日) 08:58:13 ID:umBUZ7bh
とりあえず刑務所を増やし、死刑、終身刑、無期懲役乱れ打ち
8 :
名無しさん@3周年 :2009/02/01(日) 11:52:51 ID:NAtGkIyh
>>1 たしかに、製造業の派遣など、どれくらい増やすつもりなんだろうな。
製造業の派遣など、その殆どは熟練を必要としない単純労働で、企業は職歴の対照にもしない。
だからいったんこの仕事をし出すと、未来はなくなったと思った方がいいわけだよね。
今日のサンプロで派遣業者の代表みたいな人たちが、盛んに派遣なくしては雇用が失われると恫喝してたけど、
このまま世界布教が続くと日本の製造業派遣はますます増えていき、
職に就けない若い層は、仕方が無く派遣に従事することになり、家庭ももてなくなる。
結果日本は社会混乱状態になり、さらに企業は海外へ流出する道を選ぶだろうな。
今の日本企業のうち、特に大企業は大株主が小泉政権下で過半数に達するまでになった。
彼らは日本企業を日本においておくほどお人よしではないからね。
あの派遣業者の代表見たいな人たちは、結局それまで大儲けできればいいと考えているのかねえ。
私は彼らは結局小泉呼応増改革で咲いた仇花みたいなもののような気がするよ。
10 :
名無しさん@3周年 :2009/02/01(日) 13:55:37 ID:XEhQMXEd
11 :
名無しさん@3周年 :2009/02/01(日) 18:40:23 ID:XEhQMXEd
正社員から派遣社員へ代替化。リストラしやすく 派遣制度を解禁してきた政府を批難する。 これは、人災である。 失政による政府が国民にしかけた時限付きテロだ。
12 :
名無しさん@3周年 :2009/02/02(月) 18:49:54 ID:SKA8Oi1r
雇用の安定がぶっ壊されつつある今、製造業をはじめとする
生産の増減を、雇用で調整するやり方は間違っている。他のやり方を政府と一丸となって模索するべきだ。
会社を守る為に、派遣を調整弁とするやり方は本末転倒である。
非正規社員がいないと成り立たない企業は倒産したほうがよい。
企業責任を放棄した企業は、公害である。
一人あたりGDP推移
------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍
名目GDPと実質GDPの推移
http://www.economate.net/GDP_42_GDPN_DAT.htm
13 :
1 :2009/02/04(水) 17:16:53 ID:nQxAH0zE
1999年の労働者派遣法の改正により、ほとんどの職種によって派遣労働が原則自由化された。
かつて日本経済に脅威を感じたアメリカは徹底的にわが国を研究。その結果
日本経済の強さは、年功序列(The system of seniority)と終身雇用(permanent employment)にあると分析した。
しかし、米国はすぐに真似できないため、年功序列、終身雇用こういったものを壊せという報告書がまとまり
労働者派遣法改正された。
年次改革要望書(フジTV サキヨミLIVE) Part2
http://jp.youtube.com/watch?v=4epePc5YksA&NR=1 日本は、終身雇用制度を見直し、元に戻すべきである。
15 :
1 :2009/02/04(水) 18:13:58 ID:nQxAH0zE
>>13 ちなみに、今話題になっている。
日本郵政の宿泊・保養施設「かんぽの宿」の売却問題も、
年次改革要望書に書かれた郵政民営化である。
「かんぽの宿」、大売出しの仲介者はメリルリンチ日本証券が入札窓口。
2007年、メリルリンチ日本証券はSBIホールディングスとタッグを
組んで不動産投資事業に進出。メリルリンチの幹部は小泉改革の審議
メンバーに参加。幹部二名が財務省と経済産業省の審議委員を務めた。
小泉の改革指南役も顔を合わせている。
かんぽ70施設(*1)の土地建物、宿舎9箇所、環境条件も
含めて109億円、でオリックス(外資)に一括譲渡する方針を決定。
(*1)70施設の中の「ラフレさいたま」だけを観ても
(平成12年9月オープン。187室、223名の宿泊が可能で、満室率は75%)
、土地・建物の初期費用が、
土地 1993年3月 61億8000万円
建物 1992年11月 216億4000万円
両者合計で278億2000万円
(*2)オリックスの発行済み株式の57.6%は外国人投資家が保有している。
だから、オリックスはれっきとした外資系の企業なのだ。
16 :
1 :2009/02/04(水) 22:51:49 ID:nQxAH0zE
17 :
1 :2009/02/06(金) 21:33:18 ID:pOfSddPx
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html パート・アルバイト・派遣・契約・嘱託といった非正規労働者の割合が各年齢、男女で上昇している。
-----------------------------------------
非正規雇用者比率の推移
総数 15〜24歳(男) 単位%
1990 8.7 20.0
1995 8.8 23.6
1996 9.3 25.2
1997 10.4 29.6
1998 10.3 31.6
1999 11.0 34.0
2000 11.7 38.5
2001 12.5 42.1
2002 14.8 40.4
2003 15.2 41.2
2004 15.9 41.7
2005 17.8 44.2
2006 18.4 45.4
2007 18.3 45.7
2008 18.6 44.8
-----------------------------------------
18 :
1 :2009/02/06(金) 21:35:24 ID:pOfSddPx
年度別 特定労働者派遣事業 1999 ********* 8588 2000 ********* 9309 2001 ********** 10219 2002 ********** * 11234 2003 ********** *** 12529 2004 ********** ******* 16851 2005 ********** ********** ** 22223 2006 ********** ********** ********** 30018 2007 ********** ********** ********** ********** 44481 2008 ********** ********** ********** ********** ********** **** 53653 (2008年12月現在)
景気っていうけれども、非正規雇用比率の増加傾向じたいは、少なくとも80年代初頭からの 一貫した現象であって、景気の影響にほとんど左右されていないからなあ。 バブル景気以前からバブルそして平成不況の時期を通してほとんど同じ上昇率の角度を保ったまま。 この問題には景気は本質的に関係ない。景気の悪化で単に目に見えやすくなっているだけの話。 景気の回復だけを宣伝文句にしている政策では、この問題に関するかぎり本質的な解決にはつながらない。
20 :
1 :2009/02/07(土) 20:38:03 ID:r3GdUuB0
2/8 派遣法改正し"労働者保護法"に 志位委員長が質問/衆院予算委員会(全編)
http://jp.youtube.com/watch?v=6I_NTfz3RNs 25:30秒〜
共産党C「そもそも、労働者派遣制度について政府はなんといってきたか。
労働基準法職業安定法では人貸し業は厳しく禁止されております。
ですから政府は派遣労働を導入するときにこれはあくまでも例外だと
臨時的、一時的場合に限ると。常用雇用の代替、正社員を派遣に
置き換えてはならないという条件をつけてきたと思います。
政府はこれまでの国会答弁で、"派遣労働は一時的、臨時的の場合に限定し
常用労働を代替するリストラの手段として使わることは絶対にあってはならない"
企業のリストラに答えて不安定な低賃金労働力がこれによって
拡大するようなことがあってはならない。と繰り返し弁明してきたと思います。
常用雇用の代替、正社員の代替として派遣に置き換えてはならない。
この原則は今でも代わりないことを政府に確認したい。」
福田総理「現在でも、労働者派遣制度は、臨時的、一時的な労働調整制度
として位置づけていることに変りはございません。」
共産党C「もう一つ確認したい。派遣労働は、臨時的、一時的な場合に限定し
常用労働の代替することにあってはならないという原則を担保しているのが
派遣受け入れの期間制限というのが政府の立場だと思います。
すなわち、派遣期間は原則1年。3年までの制限がある。
派遣制限期間を超えて同一業務をさせた場合違法行為になる。
派遣期間を超えた場合は、派遣先は直接雇用の申し込む義務が課せられている。
つまり、期間制限を設けていることが、常用雇用の代替の禁止を
担保している。これがこれまでの政府の立場が変りないかこれも確認したい。」
舛添厚生大臣「派遣受け入れ期間制限が、常用雇用の代替にしないことを担保にしている。
これが政府の立場でございます」
21 :
1 :2009/02/07(土) 20:45:00 ID:r3GdUuB0
(続き) 共産党C「大事な点確認しました。常用雇用、正社員の代替として派遣に置き換えてはならないこと、 そのために期間制限が設けられていることを確認しました。 しかし、現実はどうなっているか、登録型派遣の中には短期の雇用契約を繰り返し 更新させられ、同じ派遣先で3年以上という長期間働き続けるという 派遣労働者が多数存在しています。日立のグループ企業で機会部品のワックス組み立て 鋳型を作るために胴で作った部品を組み立てる仕事をしている若い女性の派遣労働者から 私達こういう告発が寄せられました。 派遣は5年になります。ずっとワックス組み立てを同じ仕事をやってきましたが。 同じ班にいると法律に抵触するという理由で班だけ代えられてきました。 正社員と派遣は制服も一緒、仕事も一緒です。しかし時給は5年間変らず 1000円にもならず年収は200万円ほどです。ボーナスは1円もありません。 交通費もわずかしかでません。子供が欲しいけど産休を取ろうとすれば派遣で働けなくなります。 とても産めません。正社員になりたい。 こういう告発ですが、派遣法制ではどんなに長くても派遣期間は3年まで となっているはずであります。 ところがこの女性は5年間に渡って同じ工場でワックス組み立てという同じ業務を 行っていながら派遣先から直接雇用を受けてはおりません。(*この国会答弁後、後に正社員雇用されたそうです) 企業側ですね、班だけ代えて同一業務ではないとして直接雇用をしてこなかった 私が知る限りこういうやり方は全国に横行しております。こういうやり方で 長期に渡って登録派遣型という劣悪で不安定な状態のまま働かせるのが許されるのでしょうか?」 舛添厚生大臣「もし事例が本当のことであれば、これは企業が責任を果たしていない。そして 法律に違反しているわけでありますから、法令第48条第1項の指導を行います。 それで是正されない場合には、企業の名前を公表し、派遣受け入れを許可しない という容で法律に基づいて厳正に対処していきたいと思います。」
22 :
1 :2009/02/07(土) 20:49:21 ID:r3GdUuB0
(続き)
共産党C「違反行為については厳正に対処するといわれました。ただね、
厚生労働省が出している労働者派遣事業関係事業取り扱い要領という文章でありますが
これを見ますとね同一の業務に関わる具体例という項目の中で、こう書いてあります。
脱法を避ける点に留意しながら解釈する必要があるが、基本的には係り、班等、場所が変れば
同一の業務を行うとは解釈できず違った派遣が受けられる。
こういう指導をやっているんですよ。班とか係りを代えればいくらでも長期間の
期間制限を越えた派遣労働をやってもよいとお墨付きを与える。
脱法の勧めをやっている。これが現実なんですね。
私は本当に労働者の立場に立つんだったらこんなことをやるべきじゃない。
ということをいいたいと思います。」
「労働者派遣事業関係業務取扱要領」平成20年4月
(厚生労働省職業安定局作成)P243に書いている。
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/jukyu/haken/youryou/dl/zentai.pdf >脱法を避けるという点に留意しながら解釈する必要があるが、基本
>的には「係」、「班」等場所が変われば「同一の業務」を行うとは解
>釈できず、違った派遣が受けられる。
だれだこれ作成した奴。これはすてきなザル法ですね。
派遣規制で失業率が増大確実だな 失業率が上がっても文句言うなよ
24 :
1 :2009/02/07(土) 21:03:09 ID:r3GdUuB0
!!国の危機!! 本来、手をつけちゃいけない。 正社員から非正規社員への代替化をすすめてしまったために 人件費が資材費となってしまい、人が商品化してしまった。 最近の、凶悪事件も、人が物として取引されていることが要因の一つであると思う。 水俣、いたいたい病の環境破壊と同じように、今、企業責任が問われている。 TV、CMでエコを訴える一方。派遣をゴミのように使い捨てする企業は恥を知れ。大企業のすることか。 派遣切りされた人々、(外人移民など)のセーフティネットの負担は結局、国民が背負うことになる。 CO2の排出を規制し、環境基準を定めたように、国が派遣を規制する必要がある。 規制がなければ、企業は利益を追求するため。汚水を垂れ流し、大気を汚染し続けるだろう。 派遣を規制するべきだ。
25 :
1 :2009/02/07(土) 21:11:42 ID:r3GdUuB0
>>23 (おまえ、何上から発言しているのw、自分とは無関係と思っている馬鹿?)
派遣、ピンハネ業が社会に貢献している。と断言できるか?
なぜ、1985年まで厳しく規制されていたか。理解できてないだろう。
そもそも、派遣制度がなければ派遣がいない分、正規雇用も増える。
"派遣制度があったおかげで無職だった人にも仕事があった"
という人もいるが
派遣あり/なし。の社会を比較するならば、(本来比較しようがないが)
仮に同じ失業者が出たと仮定したほうが公平だ。
このとき、2つの社会の違いはなにかというと。
失業者した人々以外の非正規雇用の割合の違いだ。
これは、なにを示しているかというと税収の違いを示している。
派遣あり。の社会は、失業者を支えるセーフティネットも貧弱で
失業していない人もいつ失業者になるか分からない。
それこそなし崩し的に、貧困化が進むはずだ。
そもそも、派遣業、ピンハネ業の社会貢献を語るのは、
ドラッグの社会貢献を議論するのと同じくらい。愚問。
26 :
名無しさん@3周年 :2009/02/07(土) 21:50:04 ID:zA5MCGM8
27 :
名無しさん@3周年 :2009/02/11(水) 12:24:18 ID:epU040TF
産めよ育てよ これだけで日本は生き返る
28 :
名無しさん@3周年 :2009/02/11(水) 12:29:00 ID:JudDaewc
>>26 こいつなにwww
スゲーヘタレの糞だなw直ぐに首つって死んで欲しいわwww
派遣村に直接行ってその言葉はいてみろってんだw
29 :
名無しさん@3周年 :2009/02/11(水) 17:21:27 ID:vgmXLVaI
>>23 > 派遣規制で失業率が増大確実だな
> 失業率が上がっても文句言うなよ
412 名前:名無しステーション投稿日:2009/02/08(日) 11:29:33.58 ID:PgrRvcfe
これだけ派遣の問題があるんだから、派遣は禁止にすればいいじゃん。
それで、労働者が仕事にありつけなくても、それは労働者の意志ってことで問題ない。
606 名前:名無しステーション 投稿日:2009/02/08(日) 11:33:53.86 ID:6RMPxKSB
>>412 逆にいえば、【失業率隠し】に派遣法が導入されているということだよな。
それで日本の失業率はまだこんなに低いんだぞなんて嘘を言うことができている。
失業者にしなければ失業保険を出す必要もない。安く働かせるほうが得というわけだ。
これが福祉的な小さな政府、軍事的な大きな政府をめざす新自由主義のやり方なのか?
30 :
名無しさん@3周年 :2009/02/11(水) 17:33:53 ID:fAHQg+Zf
>【失業率隠し】に派遣法が導入されているということだよな 正解
31 :
名無しさん@3周年 :2009/02/16(月) 02:58:09 ID:9G86evYf
32 :
名無しさん@3周年 :2009/02/21(土) 19:32:48 ID:Y+Os+7YX
ミミ彡ミミミ彡彡ミ/⌒\ ヽヽ ヽヽ ___________
,彡彡彡ミミミ彡,/作 :::自\ ______________
ミミ彡彡゙゙゙゙゙"""/自 /⌒\演\ _______
ミミ彡゙ u 《 / ミミミ彡\:: \ _______
ミミ彡゙ _ 《_/_ ミミミ彡 \::: | ______
ミミ彡 '´ ̄ヽ ┃'´ ̄` ,|ミミ彡  ̄ かんぽの宿の件 忘れてね!!!
ミミ彡 _;:;:;ノ 〈 ヾ;:;:;,.. .|ミミ彡 ザク ッ ・・・・・
彡| u .│ |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、"'''''''"' /|、
小泉純一郎の輝かしい功績wwwww
【経団連賄賂】小泉前首相 20億円集金
退陣後、国会を除けば表舞台に出てこない小泉前首相。きのう12日、
財界人を集めての民間シンクタンクの発足式に現れた。驚くのは、その集金力。
発起人となった4社は1億円、会員80社は2000万円ずつ出資。総額20億円だ。
前首相と近い評論家の田中直毅氏が理事長で、小泉サンが顧問に就任。
理事長の報酬は年5000万円で、小泉顧問も相当な顧問料を取るとされる。
なのに財団や政治団体ではなく、「任意団体」。
ttp://gendai.net/?m=view&c=010&no=19014 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124218500/l50
33 :
名無しさん@3周年 :2009/02/21(土) 20:27:22 ID:GnISilYz
民主党は製造業への派遣禁止を叫んでいます 民主党は派遣を禁止すれば企業が足りない労働力を正規雇用すると主張しています 確かにそのようなのな企業もあると思います でも派遣切りが社会現象になるほどの派遣切りした企業は海外にも多くの生産拠点を持っており国内で輸出向けに生産している一部を海外で生産することになるだけで雇用状況がよくなることなどありません 政権与党になるのであれば産業構造をどう変えるのか具体的に国民に示すべきだと思う
34 :
名無しさん@3周年 :2009/02/21(土) 20:32:56 ID:zS8WaNwS
派遣はいいのさ。 派遣会社のピンハネの規制と 労働環境の整備を企業に負担させればいい。 海外に工場を移転させるなんて 脅しに乗るんじゃない。
35 :
名無しさん@3周年 :2009/02/21(土) 20:47:48 ID:GnISilYz
>>34 工場を海外に移転させなくても海外に工場はあります
国内と海外で別々のものを作っているわけではありません
国内工場に海外工場とのコスト競争をさせているのが現状です
民主党連合系議員方々はその事実を知っています
派遣切りを対自民党対企業として政局にしているだけです
36 :
名無しさん@3周年 :2009/02/26(木) 22:33:55 ID:wFarmmWb
ん
37 :
名無しさん@3周年 :2009/03/03(火) 23:57:26 ID:oPM+9/ym
正解
派遣の仕事なんてどうせ いずれは全てロボットになるよ
39 :
名無しさん@3周年 :2009/03/04(水) 00:47:54 ID:q2osGNyt
政権交代は必要だね。我が家は絶対に自民に入れないと決めてる。
40 :
名無しさん@3周年 :2009/03/04(水) 00:48:30 ID:y5hDaaP0
___ /ヽ、 ─==フ¨´  ̄| ``'ー- 、 自民はダメ /, / ,ィ'| ヽ ヽ、 // / / /〃 | | | ヽ ヾYニヽ、 民主もダメ /,イ / / 〃/, |│!、 ',. ヽ |:.:.:ヘ:.:.\ / / ,' / 孑|'" l !| \ } ∨:.:.:.:.:',:.:./ こうなったら / i ,'' / j l || ヽ |`i }:.:.:.:.:.:.∨ 共産党しか | / |/{!7メミ、 | _ _土 l| | |:.:.:.:.:.:.:.| ないわね! | / | lム {:::::::} 'fて::;;;}7} ト、|:.:.:.:.:. 丿 |/ | │il ヒ辷 {::::::::ソ | | | ̄ ̄ | |ヽ∧} ' , ` ー'′ | /) ,' | | | | ` 、 r‐┐ '' |/ノ / | | | l |>.、`___ .. -‐'ア /l | r‐‐'"¨¨V | | | | / \/ / | | ≧= Y | │ /-< 〃 / | | と´r─' _,イヽ、 ,レ'|::::::∧ / イ | | `ー┬´ | / 厂::| ∨ / │ │ |
41 :
名無しさん@3周年 :2009/03/04(水) 00:53:33 ID:KSHtvNOs
小泉竹中体制は日本の雇用医療年金農業を破壊した 故に 今 度 の 総 選 挙 は 自 民 党 を ぶ っ 壊 す 選 挙
いずれは何かとうるさい人間より ロボットを雇うようになるわ
43 :
名無しさん@3周年 :2009/03/04(水) 19:49:00 ID:wp/8Ee39
>
>>42 車売る販売員もロボットになるの?洞爺湖サミットで活躍したロボ販売員になって値切ったらまけてくれるかな?
世界金融、経済災害が発生しなければ 雇用問題は深刻化しなかったはずですよ。 民間企業の経営側も事業方針を早急に転換する必要に迫れたのですからね。 まさしく世界「金融、経済」災害ですよ。被災者(失業者)はいるけど被災地がない。
45 :
名無しさん@3周年 :2009/03/08(日) 17:32:32 ID:4k29GKJg
全部非正規にしちゃえば失業は減る
46 :
名無しさん@3周年 :2009/03/08(日) 18:03:36 ID:0xQSlVzU
>>1 だから極右(右翼)も右翼を隠して分隊を編成し、左翼(主に一般労組)に潜入〜任務(ミッション)を着実に遂行しているような‥
さほども心配なさらなくても‥
国民を守り、イザッて時には手厚い社会保障を受けれると思います〜
〜が‥しかしながら、若者が堕落し危機感なく社会保障を貪り、麻薬などに手をそめる沙汰は少しハラハラします(氷の微笑)
現代人を形成したマスコミ(放送局関連)にも少し責任がありますね〜
47 :
名無しさん@3周年 :2009/03/10(火) 18:16:10 ID:cIFccrwH
48 :
名無しさん@3周年 :2009/03/12(木) 09:16:51 ID:OIHluRV7
49 :
名無しさん@3周年 :2009/03/14(土) 15:59:06 ID:hMbEgGlx
50 :
名無しさん@3周年 :2009/03/15(日) 12:53:28 ID:NuuHcx7h
日本は悪くなる一方だ
51 :
名無しさん@3周年 :2009/03/16(月) 01:24:16 ID:liXG4LET
派遣というシステムが若者の未来を奪った…というのは変な表現よね。 政治家がとか、あれを止めないし、とかなんとか言わんとね。
53 :
名無しさん@3周年 :2009/03/21(土) 00:50:06 ID:MQ57wl3E
うちは建築関連の仕事で、 職人はみんな若い時は 見習いでここに書くと やばいかもしれないくらいの 低賃金で働いて一人前に なってきた。 しかし、最近来る元製造派遣の連中が派遣時代に 貰っていた給料は 我々から見ると かなり高かったことに 驚く。 たしかに派遣切りは気の毒だが、 高給と引き換えに自分達が 選んだ職種でもあるのではと 少し思った。
54 :
名無しさん@3周年 :2009/03/21(土) 01:18:12 ID:03DWpV0Z
55 :
名無しさん@3周年 :2009/03/21(土) 04:14:39 ID:j29YIC5v
あと150万年収が高かったら結婚や家庭の夢は持てる。32歳介護で年収300ではもう無理だなぁ。 年収1000万とかの人は150万減ったて生活できるのになぁ。
56 :
名無しさん@3周年 :2009/03/21(土) 07:13:53 ID:6sQMetwZ
57 :
名無しさん@3周年 :2009/04/02(木) 23:23:10 ID:JrJodm/X
58 :
名無しさん@3周年 :2009/04/03(金) 00:52:13 ID:ltcm4Bl0
.,r' , ,r' ,〃 _,,.. `ヽ,
f゙、、_(( !、 〃f゙r' ィ;ニ=-≡、 ミ!
j゙`=ラ ``ーァァ-─''"⌒``ヾ:、 ミl
//,イ ( ( `ト、 |
f゙ /i゙ ` トミ、゙!
| /! `ー'゙ !`ヾ,)
∨〈 -==、,,_ _,,ィ===、 |`>ミ!
゙>j :-=・=-冫 f -=・=-:. i'゙,、iリ 私が小泉純一郎のモデル、ヨブ・トリューニヒトだ!!
. |`! `ー '"/: ` `` '´゙ !「l!リ
l,{、 ヽ: , /'r',/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1238678888/ ゙`i:、 ,ィ,、 ,..):、 ./ rt'
゙i,゙; , _,.,_,,,_ 、 ,ト'′
l、 ゙ 、__,. ′ /.|
|.\ ,イ |
.」: ',\ ,r// ,」`'ト、
,、イ ゙ヽ、 `‐::::::::::'"'゙_,、-'" l \
,,/ i゙ `'-、.,_ _,、-''" ! l\,_
''"/ | /゙゙\. ;' ! `''ー
. / |:、 ∧ ヽ ,イ |
/ ! ゙:, ,r'゙ ヽ, ,∧ // |
. | ヽ/ /⌒゙く ヽ / / |
59 :
名無しさん@3周年 :2009/04/08(水) 23:18:34 ID:S2dysp7f
うん
60 :
名無しさん@3周年 :2009/04/17(金) 00:13:28 ID:5BMddKs9
若者の未来を奪う
61 :
名無しさん@3周年 :
2009/04/17(金) 03:57:11 ID:ndxAb/8B