衆議員選挙 自民 民主どちらに投票する?14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
さぁ、シナと民主工作員諸君、ファイト!

■前スレ
衆議員選挙 自民 民主どちらに投票する?12
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1227818566/


【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/l50

2名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 09:01:15 ID:lmI3oGJ7
国会が予定通り開かれているという事は平和の証
特に何の問題も無い国=日本
よって自民党で良し
3名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 09:36:33 ID:MHML/1H4
自民
4名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 09:45:57 ID:Tdxlkf+A
共産党に入れマ〜ス!!


どっちにいれても「大連立」でおんなじだも〜ん!
5名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 09:54:10 ID:/jn7TYfZ
どこに入れるか、まだ決めて無いけど

自民党、民主党、共産党以外は要らないと思ってマス

特に公明党の存在は日本をダメにする
6名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 10:18:04 ID:2ukfddYr
大連立はないよ。

 ブッシュ退陣まで、35日。自民公明崩壊も間もなくやね。
7名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 10:25:58 ID:2ukfddYr
大連立するなら、国民新党にしかいれないから。
8名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 10:29:54 ID:2ukfddYr
自民公明が前回、なんで大敗したのか、誰も何にも、全然わかってないな。
9名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 10:30:25 ID:WN6VMFcu
>>6
>>7
お前が何やろうとどこに投票しようと何も変わらないよ
ブサヨだもん
10名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 10:39:21 ID:2ukfddYr
>>9
国民新党。
帳簿資産の戻しれ問題は、本来先送り出きるようなもんじゃないから。
11名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 10:42:24 ID:A2ZEaAf5
白票。うちの選挙区加藤紘一だもん(´・ω・)
12名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 10:43:09 ID:OIyu5Gms
9月まで待てば、労せずに民主党が3分の2取れるから、民主党も今は選挙の必要は感じないんじゃないか?
大連立も、もちろんない。
13名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 10:49:09 ID:Tdxlkf+A
民主党に入れてもムダムダw


大連立で自民党とタッグを組んで大増税!


共産党に入れてやるよ〜!!!
14名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 10:56:41 ID:Pl7oR8+V
>>11 ナカーマ発見。
おいらのところは、自民党9魔だから、民主党は薬害の女の子だから…
共産?考える時間をください。
15名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 10:59:37 ID:2ukfddYr

あのさ、政権とるっていうことは、病も直るってことだけどな。
イラクにいる間、なにやってたの、空自は?
16福本博士が池田ニセ博士を断罪:2008/12/16(火) 11:02:44 ID:hEwEMQIm
福本博士が語るP献金の真相
創価学会・公明党「政治とカネ」(1)
http://jp.youtube.com/watch?v=HcDW0uqTUN0
創価学会・公明党「政治とカネ」(2)
http://jp.youtube.com/watch?v=EMe3tmFp5dA&feature=related

「P献金」「上納金」の真実 矢野・福本・竹入・池田の国会招致なるか!
話題の元国会議員福本潤一が 命がけの告発{テロリズムを糾弾}
創価学会・公明党「カネと品位」著者:福本潤一  講談社
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?KEYWORD=%95%9F%96%7B%8F%81%88%EA
福本博士が池田ニセ博士を断罪
17名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 11:05:42 ID:WN6VMFcu
>>15
そういえばブサヨが必死に抗議してたけど
まるっきり無視で自衛隊がイラクにいっちゃってどう思った?
18名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 11:12:55 ID:2ukfddYr
>>17
民主主義否定していったから、景気は確実にわるくなるなと直感したけどな。
実際そうなったし。

それより、ストレートにいって、北部はロシア部隊が潜入しており、
米日欧と緊張状態にあったけど、突然手打ちしたわけだけど、
このリークが大きな反動になるだろ。ばかじゃね?
19名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 11:15:17 ID:9Mfs50Oa
>衆議員選挙 自民 民主どちらに投票する?14

自民党なんてキチガイ政党は叩き潰さないとダメだわ。

よって民主党
20怒りの不連続シリーズ ほっとけない!!:2008/12/16(火) 11:17:23 ID:6mIqusOq
始めから、選挙にも行か無い
21名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 11:17:43 ID:2ukfddYr
>>17
結局クルド虐殺については、ロシア、それ以外は米と言うことになる。
ここを手打ちで誤魔化したってことだろ。

そうなると、トルコやイランとの周囲の問題が、ややこしくなると見るのが
正しいだろう。特に、原油価格は低下しており、周辺の景気悪化もきついので、
これらの情報は即座に悪影響およぼすんじゃないか?

そう見るのがフツーじゃね?
22名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 11:19:50 ID:skswSugM
自民に投票したら日本は終わる。
23名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 11:20:31 ID:WN6VMFcu
なんで2回もレスしたの?
24名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 11:35:16 ID:hKsmihh7
景気の悪化と民主党は関係ない
もっとも民主党は自分らがやればこんなことにはならないと理由もなく威張ってたが
民主党はいわゆる太田総理みたいなもん
蚊帳の外だからなんでも言える
実際は自民のミソッカスの集まり
自民でも一番糞な小沢が代表な時点で終わってる
25名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 11:58:25 ID:z/lOTewW
小沢一郎が出演する事前選挙運動番組を、FM東京が16日(火)17時から3時間にわたってタレ流すらしい。
どうせ、露骨で一方的なヨイショ番組だと思うが小沢への質問を募集しているから、せめて思いのたけをぶつけてみよう。

http://www.tfm.co.jp/ww/
26名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 12:06:44 ID:2ukfddYr
小沢さん、参院で「アメリカデフォルト宣告」決議の用意しといてね。
27名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 14:25:54 ID:9Dzd6mqJ
ブッシュ・ネオコン政権終了で自公政権も終了
28名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 18:22:57 ID:40nsMHkF
>>24
党首討論で麻生さんに半ベソかかされた低知能小沢だもんなwwww
29名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:23:58 ID:ITAOrmlX
選挙区は白紙、比例で国民新党
30名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:27:34 ID:RKy4Go1c
民主工作員の活動が鈍ってますね。
31名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:52:40 ID:o829sYA/
身内がゴタゴタするようじゃ麻生も長くないな
麻生が解散しなくても内部で分裂して終わりそうだな
32名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:04:04 ID:4bVWLDL/
いつもレスしてるネタだが、麻生に経済対策はない ないから仕方ない、国会に出してこないから仕方ないゴミ野郎だ!
33名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:12:10 ID:DgQ5u7QV
内閣支持率の急落で、一気に現実味を帯びてきたのが早期の麻生首相退陣だ。
自民党内は麻生を「いつ、どうやって辞めさせるか」でザワついている。
早ければ、Xデーは1月12日過ぎに訪れる。


  麻生首相が2次補正予算の今国会提出を見送ったことで、
塩崎元官房長官らが反発。「速やかな政策実現を求める有志議員の会」を結成したのは先月だが、
この集団が倍増した。最初の会合で集まったのは24人だったが、
9日の会には代理出席も含めると48人の議員が集まったのだ。

「麻生首相の支持率が21%まで下落したことで、
自民党内の景色は一変した。塩崎氏のグループは“掛け声だけ”とみられていたが、
官邸はグループの広がりに青ざめている。
離党をほのめかした渡辺喜美元行革担当相も一匹狼のピエロに見られていたが、
無視できなくなってきた。というのも、麻生降ろしが自民党内のコンセンサスになりつつあるからです。
今、ハッキリしているのは、麻生首相では選挙を戦えないこと。
本人が辞めなければ、引きずり降ろすしかない。
具体的な動きが本格化してくると思います」(政界関係者)

 根性なしで仲間からも“造反”なんかできっこないとみられていた塩崎が
「野党の不信任案に同調する可能性」を聞かれて「状況による」などと言いだしたのだから、相当だ。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/13gendainet02039503/


なんかもう自分らだけ生き残ろうと必死でしょ自民党議員
民主党は次の政権もう確定したようなもんだから
高みの見物だろうけど
とりあえず早く再編でもなんでも済まして政治が機能するようにしてもらいたいですね
34名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 01:27:25 ID:0YELGhZE
>>30
たぶん、工作するまでも無いと思っているのだろう。
麻生自民が自滅迷走しているしね。
35名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 02:22:39 ID:ud6+edCH
単にマスゴミのアンチ麻生報道に釣られた馬鹿自民政治家どもが、雁首揃えて右往左往してるだけ。
一番冷静なのが安倍さんらの保守議員ら。
36名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 02:30:05 ID:NufV8237
>>34
韓国人は自国の経済が破綻してるから日本で工作する余裕が無いんだよwww
37名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 02:32:30 ID:t6BFTTUs
自民党=保守党その1
民主党=保守党その2


答えは「どちらにも投票しない」!
38名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 05:26:13 ID:64mE9QRJ
【政治】 「民主党、ナチスみたい」「暗黒の府に入っていくのでは」…自民・鈴木氏★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229430519/
39名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 05:30:24 ID:p2hGkBQL
>>38
それをいうなら、小泉・安倍政権時代、
強行採決を連発した自民党・公明党もナチスということになるな。

40名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 06:20:50 ID:qpNJqimk
パチンコ議員
赤松広隆・近藤昭一
エロ議員
山崎拓・中川秀直
究極の売国奴
ケケ中アフォ蔵
41名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 07:07:23 ID:AbJPhV59
>>35
右往左往したあげくにゲリピーしたアベシのどこが冷静ななんだよw
42イチローちゃん大変 だね :2008/12/17(水) 08:32:04 ID:DmlTVYHU
どっちに投票?なんてっても 選挙なんてねーでがす。

タローちゃんは来年9月まで居座ります。

それを見通せなかったイチローちゃんの戦略負け。
もうイチロー軍は、軍資金が底をついてきた。
てっきり選挙があると踏んで、選挙事務所をあちこちに借りちまって
その賃貸料が大変。年末を無事こせるかどうか
アメリカのGMとどっこいどっこいです。
43名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 16:41:05 ID:RKy4Go1c

民主だ、民主だ、民主だよ〜ん!


【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/l50
44名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 18:19:45 ID:NufV8237
>>43
アクセス数増加=中国人・民主党工作員の反日書き込み増加
と飛躍する低知能w
45名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 18:46:32 ID:bqDOm/6A
共産>>>国新>>>>>民主>>>社民>公明>自民
46名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 21:19:51 ID:RKy4Go1c
>>44
あっ! 工作員同士だw

47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:28:17 ID:UeFv44tu
税金を白蟻に貢ぎたい香具師は自民創価に入れろ
48名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 21:30:09 ID:fKGmKMOi
>>42
それでも支持率上がる要素はみえないんだけど、、
今の内紛、郵政民営化のほころび、増税でしか対応できない自。

ん?自がバランスのいい政治してくれたら入れますよ、無党派ですから。
49名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 21:36:37 ID:DgQ5u7QV
50名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:25:01 ID:pGmhdmOl
自民党:マルチPTが民主の関係追及へ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081211k0000m010066000c.html?inb=rs

中間報告書案によると、民主党は03〜08年にマルチ商法業界の政治団体
「ネットワークビジネス推進連盟」などから計570万円(100万円は返還)を受け取ったほか、
民主党国会議員5人の政治団体が計3627万円の献金を受けていたという。
51名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:30:36 ID:pGmhdmOl
●これは・・・・間違いなく大問題になるな・・・

今朝発売された『週刊新潮』に民主党支援の日教組の事が掲載されていた。
「神奈川県『日教組』を震撼させる『消えた30億円』告発文書」

30億円が消えた! 神奈川県教職員組合(以下、神教組)が教員の手当から拠出させた巨額の基金が、
使途も明らかにされず、政治運動に流用されている疑いがある・・・。
こんな告発文書が、県内の小中学校にばら撒かれた。
おかげで、神教組は大慌て。今後、大問題に発展しそうな雲行きなのだ。

騒動の元になったのは、<教職員の皆様へ>と題されたA4サイズ1枚の文書。
「11月下旬、神奈川県内にある小中学校の半数以上に、一斉に送りつけられました」(ある中学校の校長)
その文書は、
<この度、皆様に申し上げますのは、主任手当ての拠出金による「教育振興基金」についてであります>
との書き出しで始まる。
少々説明が必要だろう。
79年、公立学校に主任制度が発足。学年主任や教務主任になると、神奈川県では主任手当として月3000円が支給されることになった。
全国屈指の組織率を誇る神教組はそこから2000円を拠出させ、この基金を設立したのである。
06年度に主任制度は廃止されたが、04年までの26年間で、主任手当の総支給額は78億円。その3分の2がこの基金に入った計算になる。
神教組はこれを教育相談などを行う施設の設置・運営などに充て、02年の残高は約30億円だったという。
が、問題はここから。文書は03年度以降、その残高や使途の詳細が神教組の機関会議で報告されなくなり、
最近になって基金の一部が横浜市教組に移譲されていると指摘。
さらに今年4月に就任した公認会計士がこの基金の杜撰な運営を見て監査を断るなどの事態が発生しているとし、
<「基金」が政治闘争資金として流用されるのではないかとの疑惑が浮上しています>と警鐘を鳴らすのだ。
52名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:31:08 ID:pGmhdmOl
>>51に続く
犯人探しに必死

とはいえ、この文書の差出人名は「神奈川県教職員有志一同」とあるのみ。が、
「これは神教組の活動に疑問を持つ現役教師達が作成したもの。内容もほぼ間違いありません。組合側は今、犯人探しに必死ですよ」
と解説するのは、元参議院議員の小林正氏。同氏はこの基金を設立した当時の神教組書記長でもある。
「基金の詳細を明らかにしなくなったのは、県議会で“公金がこのような形で使われているのは不当ではないか”と問題視され、
県から拠出を中止するよう要請を受けたことが理由です」
このご時世、日教組は政治資金カンパを集めづらい状況にある。
「今年6月の定期大会で、この基金の一部が突然、億単位で横浜市教組に移譲されたと聞いています。
公認会計士が監査を拒んだというのも本当の話。こんなことでは、そのお金がいつ彼らの政治活動に転用されても不思議じゃない」(同)
一方の神教組は、文書の内容については全て事実無根だと言い張り、基金の現在の残高に関しても、
「国民、県民に公開する筋合いのものではない。その必要もない」と言い放つ始末。
「主任手当は公金なんだからガラス張りにして役立てようという当初の理念は、完全に失われました。
自民党にできた日教組問題究明議連で今後、問題提起するつもりです」(小林氏) 
日本の教育を荒廃させた日教組の闇が、白日の下にさらされようとしている。
53名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:34:05 ID:+TP0VQIt
>>50
麻生首相とマルチ商法/ネットで話題!麻生首相と「高級」空気清浄機との関係
麻生太郎首相、フジテレビ「ハッケン!!」、マルチ商法/ 週刊朝日(2008/12/26)/

★麻生政権ここまで壊れている/麻生首相がマルチ企業で講演してた
★関連団体から献金も
「マルチ商法業者を擁護しているのは、民主党であるかのような報道が目立ちますが、
大間違いです。
マルチ商法業者を擁護する見返りに政治献金を受け取ってきたのは、自民党です。
そうしたことの象徴的な存在が現自民党総裁の麻生総理なのです。
麻生総理は、マルチ企業の広告塔でした」(週刊朝日)
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG1/20081118/50/

◆徹底検証 漢字も空気も読めない新たな「KY」
◆麻生政権ここまで壊れている

★麻生首相がマルチ企業で講演してた!
★関連団体から献金も!

★「踏襲」を「ふしゅう」なんて序の口
★麻生首相の「とてつもない漢字力」
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9930

>>43
それを横断板大量マルチしているということは、
その記事を鵜呑みにしているということかw
ならば、その記事に明記されている自民党工作員の暗躍を認めるわけだなw
54名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:44:45 ID:pGmhdmOl
>>53
週刊朝日
55名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 23:04:01 ID:kGxl0irI
2ちゃんのサーバー屋の、ネトウヨへのリップサービスはご覧の通り

BIG-server.com 2ちゃんねるのサーバー、韓国からの攻撃に勝利
http://www.maido3.com/server/news/release/2008/20081217.html

56名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 23:04:34 ID:kGxl0irI
>>51
週刊新潮
57名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 23:06:38 ID:kGxl0irI

ID:RKy4Go1c

↑これはひどい工作員だ
58名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 23:16:46 ID:xqwqmtUK
麻生みたいな馬鹿にとても日本の政治を任せられない。
消去法で民主しかないな。
59名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 23:18:23 ID:o829sYA/
麻生、消費税増税、増税うるせええよ

この馬鹿がお前自ら消費を冷え込ませる原因だ

さっさとやめろ馬鹿が
60名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 23:21:21 ID:DgQ5u7QV
どう考えても公務員の給与一律カットが先だろ?
61名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 23:27:55 ID:3N6E8wOG
何でも、時事通信ニュースによると、財投特別会計から自民は、
10兆円を捻出して財政運営に当てるという。
これでもし景気が回復したら、 あれほど「ない」と言ってた埋蔵金から、
今後も繰り返し捻出され、とうとう終いには景気が本当に
回復でもしたら、国民はやっぱり自民党だ、
「頼りになる政党」だと思うのだろうか?漏れは知りたい。

もっと言うなら、民主は対案を出せば自民に食われ、
結局はとんびに油揚げをさらわれつづけるだけだ。
これほど歩の悪い戦いはない。対案を出さなければ
野党としての価値はないと思われ、出せば自民に食われ、
手柄を横取りされる。先食いされ試され、それでいて政権は決して
取れそうもないのだ。

では、何でこういうことが起こるか?簡単だ…。
与党自民党が政党内政権交代を当たり前のようにやって来たからだ。
官僚も自民が負け、民主が勝てば、自民とうまい事やってきた事全てを
暴き立てられるから、最初は頑として突っぱねるも、
埋蔵金であれ、公務員削減であれ、本体に影響がない範囲なら
不利なことでも応じるようになる…。マスコミも与党に首根っこ(=放送免許)
を押さえられているから、強気に出られない。
結果、本来、政党としてあるまじき行為なのに、敵対政党が立てた政策を我が物
として実行することに、誰も何も言わない風土が出来あがってしまっている。
そしてもっとおかしいことには、それにもかかわらず2大政党制などといって
両政党を、政策で闘うべきいっぱしの政党として扱い、時に両者を競わせるよう
囃子立てることまでしている。 ましてや、別個のものとして選挙で投票までしている。

こんな馬鹿なことあるか?本来政策の当否で競う有べき2政党間で。
これをおかしいとも思わず、2大政党制だの、なんだのと
言ってる事自体がとんでもなくばかばかしいことを?。
この事をおかしいと思わないなら、おまいらホントおかしいよ。
そして、これを直さない限り2大政党制なんて実現など絶対しないよ。
62名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 23:28:04 ID:373CR9Pr
自民も民主も嫌です。
永田町にはもう何も期待していません。
63名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 23:51:59 ID:+TP0VQIt
>>51
その週刊新潮には、こんな記事もあるけどな。
そっちが大問題なら、こっちはさらに大問題だろ。

★2008.12.16 週刊新潮
「プラム贈呈先」暴力団フロント企業と親しい自民党代議士6名の名前
『週刊新潮』(12月18日号)が、森喜朗元首相との関係をスッパ抜いた
暴力団フロント企業を率いるY氏と、他にも6名の代議士との関係が判明したので、
以下、その続報を報じる。
この一連の疑惑、大手マスコミが精力的に取材すればわが国警察に激震が走るのも必至だが(その件は別の機会に譲る)、
麻生内閣をも直撃しかねない顔ぶれなのだ。
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2008/12/post-9ce2.html


64名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 02:42:33 ID:nFYm/3UK
>>51
民主党と関係ない怪文書じゃん。
もう少し証拠の欠片でも見せないと誰も相手にしない。
相手にされない程度のデマを並べるのが新潮のお家芸ではあるがw
ソースは2chとかいい加減止めたほうがいいな。
65当分の間:2008/12/18(木) 03:22:09 ID:nTci6iP3
自民党
66名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 04:16:19 ID:WPHB9/Uv
以下はコピペで、嘘のような話だけど、本当の話です。
その証拠に国籍法についての国会中継が、丸山議員が意見を述べ始めた途端に放送中止されました。
http://blog.ominokazuyukiblog.com/?eid=787783
自分達が平和ボケしている間に大変な事が進んでいます。


あなたは国籍法という法律を知っていますか?
この法律をほんの少しいじる(改正する)だけで、どんな外国人でもたちまち日本国籍のある
れっきとした日本人になることができます。
犯罪者も普通に、何の問題もなく日本人になれます。
日本に住みたい外国人、日本を自国の移民で簡単に占領したい国にとっては画期的で本当に素晴らしいことですよね?

そして今現在日本に住んでいる日本人にとっては残念な事に、
今年(去年)の12月、国籍法は正式にこの恐るべき内容に改正されました。
テレビでもチラリとしか放送されず、
すごいスピードで、
この法律は1月1日から早速実施されます。
ひょっとすると日本語をしゃべれない、教育も満足に受けていない大量の移民が来年にも
あなたの住んでいる町に続々とやってくるかもしれません。
日本人は悪い敵だと自国で教えられた人々があなたの近所に住むかもしれません。
これを嘘だと思うなら国籍法で検索し、自分の目で確かめてください。
また「民主党 沖縄ビジョン(沖縄を将来的に中国の領土にする計画)」もあわせて検索してみることをおすすめします。
この法案を推進した張本人が誰かすぐに理解できるでしょう。

日本の危機を救えるのはこの事実に気づいた日本人だけなのです。
一人でも多くの方にこのメールをお伝えください。
さもないと数年後にある国の支配下になった日本で多くの元来日本人が弾圧され、虐殺される事態が予想されます。
67偉大なたろーちゃん:2008/12/18(木) 10:23:37 ID:pJbGGBCb
消費税を創設した竹下首相は、消費税で不評になり総理を辞めた。
しかし,いまでは消費税は国にとってなくてはならない大切な税だ。

たろーちゃんも、当初は50%以上もあった支持率が20%まで激減。
なった当初やろうとしてた解散・選挙もできなくなって。もーやけくそ。
「いーもんね。こーなったら消費税あげちゃう。
 で、不評買って辞めてやるもん。
 あの竹ちゃんマンと同じだよ。
 後で歴史に残る名政策だったと いわれるからいいーんだもん」

かくも偉大なタローちゃん。おまいら熱烈支持しろよ。
68名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 10:28:33 ID:zjcDsfux
>>67 公務員のボーナスなし、給料20%カット、ムダな行政削除
していれば消費税の財源すらいらないニッポン。
69名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 11:20:27 ID:z98nvg0m
すぐに、財源が苦しくなると、タバコ、消費税増税と言う そんなのは誰でも出来るし単に、自分自身で能無しと言ってるだけ
70名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 11:35:45 ID:NH0/U5jm
こんな政治なら無政府でよい
今すぐ滅ぼせ
団塊の世代は考えがぬるすぎてぬるすぎてアホだ、現代に生きている価値はない
71名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 11:38:07 ID:lPlj4lMb
★クサレ自民党の政治★

▼国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても▼

●≪世界一高い公務員の給料は一切触れず財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ≫●

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
クサレ自民・公明政権から認められ

今後も、公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である。

消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。

つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。

要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。

今公務員目指してる奴は俺の周りでも将来楽したいとかそんなのばかり
こんな奴がいざ公務員になってまともに働かないのは現状を見てもよく分かるだろう
公務員はなったら最後、民間企業のように業績が悪くなってもリストラもないし
国がいくら大赤字でも自分達さえよければ一般庶民なんかどうでもよいと思ってる連中ばかりだろ
給料を民間以下にしてそれでも国のために働きたいと言う奴を採用すべきと言う声が増えてきてるのも事実である。
72名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 11:39:34 ID:loo9yYOr
いつまでも自分の党のことばかり考え、国民への配慮は皆無。
いつまでも茶番劇。いい加減にしろよ。
73名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 11:43:33 ID:NH0/U5jm
自民、民主?アルカイダ乗り込んできたらアルカイダに投票する
74名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 12:19:54 ID:YYRTdaje
社会保証費が必要になるから、消費税の五パーセントアップが必要。
さらに、借金をこれ以上、増やさないために二十五パーセントのアップが必要。つまり消費税は三十五パーセントにする必要がある。自民党は無駄をなくすとしても一兆以内だろうから、当然増税する必要がある。
75名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 12:27:57 ID:ohSwIbw2
スウェーデンとか北欧並の消費税にしたらどのくらい税金は増えるの?
76名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 12:41:31 ID:Dv5dCpr3
沖縄を外国に乗っ取らすの?
なんで自民党はそこらへんつつかないの?
アフォなの? 自民党は?
77名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 12:43:12 ID:JkTCVEaN
タバコ増税、消費税増税は当然w

財政規律の問題も重要だが、本来はそれとは別w
78名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 12:43:31 ID:Ob4gN+yY
>>75
元々生活必需品の価格が違い杉
現状をスタートラインにして増税しても
増えるのは生活保護と自殺者だけかと
79名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 15:43:47 ID:3If2RpH9
おいお前らちょっと教えてくれ。
政治献金する企業は政治家の方針が我業界のプラスになるから献金するのか、
献金してくれた企業が有利に取り計らうのかどっちなんだ?
80名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 16:09:32 ID:8IhsPJYL
政官財癒着のことですね、、ええ、わかります。

与党は予算立てれます、、(ヒント)
81名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 17:15:28 ID:AvZo0COT
ヒント2w  族議員の存在
      
82名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 17:35:39 ID:YYRTdaje
日本はすでに、北欧と同じ予算を国債の発行によって使ってるぞ?
景気が悪くもないのに、毎年消費税二十パーセント分の借金を重ねてきたじゃないか?
予算は北欧と同じなのに、社会保証が中程度って事は、予算が自民党の無駄で消えてる証明だよな。推定六十兆円。
83名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 18:22:36 ID:re9RxKY3
法人税下げるな
法人税0のドバイが大崩壊した
下げないと競争力云々の嘘は暴かれた!!!
84名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 18:25:34 ID:SyjFMCnH
>>76
お前、お前馬鹿じゃないか
そんな、とんちんかんなこと言うなよ
そんなの起こるわけないだろ政権交代しても
85名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 18:27:32 ID:SyjFMCnH
大島が、「民主の参院強行採決は横暴だ!!」だってさwwwwww
お前ら今までどんだけ「国民が嫌がる法律を」強行採決してきたと思ってるんだよ!
何言ってもいいと思うなよ!

「2次補正を一日も早く成立させることが最大の雇用対策だ」だってさwww


じ ゃ あ 、 出 せ よ !!
86名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 18:33:00 ID:idnmYgxg
落着けw

専売特許の強行採決逆にされたら
うすっぺらいプライドが傷ついたんだw

あほ与党w
87名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 19:07:09 ID:V3M7zu4k
◆これまで政府は、雇用保険をどんどん受けにくくしてきた。
適用審査が厳しく、今や、10人に2人しか給付されない。
だから、失業するとすぐさま生活に詰まってしまうのだ。
給付を絞り込む一方で、雇用保険財政は5兆円もの余剰になっていて、
緊急経済対策の一環として、労使折半で総賃金の1.2%の雇用保険料率を最大0.4%引き下げようとしている。
にもかかわらず、社会保険費2200億円抑制の財源として、国庫負担金を全廃しようとしている。
なんとも矛盾する、付け焼刃の政策だ。
非正規社員の雇用保険対象化や住宅困難者対策について、政府は確かに言及している。
だが、言及するだけでなかなか具体策が出ないし、現状の検証もおざなりだ。
そもそも、第二次補正予算も組めない政府が、頼りになるだろうか。 
雇用不安を深刻化させないために、世論の後押しがほしい。

湯浅誠(ゆあさ まこと)
1969年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得後中退。
在学中から養護施設ボランティア、ホームレス支援、イラク復興支援などにかかわり、
現代日本の貧困問題を現場から訴え続ける。
現在、NPO自立生活サポートセンター・もやい事務局長ほか。
著書に『貧困襲来』、『反貧困』。
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10054/?page=4
88名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 20:04:33 ID:nFYm/3UK
強行採決するナチスのようなミンス党には投票できません。
89名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 20:07:28 ID:KbgP0fqo
   アイーーーーン!
   自民党バンザーイ!
   民主党バンザーイ!
   二大政党制バンザーイ!
   統一協会バンザーイ!
   暴力団バンザーイ!
   増税バンザーイ!
   生活苦バンザーイ!
      _, ,_         
    (`Д´ )
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |  
       / \ 
90名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 20:10:26 ID:ymVgx1Ou
>>88
雇用対策の4法案を与野党で比較してみ。
派遣きりで明日が見えない人もいる、、のんびりしてる場合でもない。
ましてや衆院で修正できるし。
91名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 20:35:40 ID:z98nvg0m
自民党が、数の暴力と言ったときには笑っちゃったよ
92名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 20:37:46 ID:re9RxKY3
遅すぎる→あんたら来年に先延ばしだろ
強行採決→あんたら2/3議席何回使ってんだ
内容がでたらめ→あんたらの法案と大してかわらんのだろ
93名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 20:38:37 ID:Ob4gN+yY
>>91

選挙で負けた時にも是非言ってほしいねw
94名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 23:53:59 ID:Mf0aGyfD
たった1回の審議で採決かよ。
民主党の国会運営はデタラメだな。
95名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:02:27 ID:z98nvg0m
麻生が言ってたとうりにミゾウユウの危機でスピードが大事なんだからよ
96名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:09:25 ID:k8XM6WFR
>>94
少なくとも強行採決連発の自民党がいうセリフではないな。それは。w
97名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:12:22 ID:INVEPX+s
とりあえず、自民は雇用の法案は全力で反対なんだろう
98名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:12:32 ID:7pBsbOP0
民主案が too late なら年越しできない
派遣の救済法案を来年出す自民は何だよw
99名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:16:47 ID:LxUwthtT
>>83
>法人税0のドバイが大崩壊した

資本家と政府のインチキが暴かれた事件だよね。
経団連による法人税率詐欺
100名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:17:30 ID:wah/vZI6
自民党からは、危機感は感じない、政権維持しとけばいいってだけ、こいつらに期待しないし、でもこいつらが政権をもってる!この閉塞感なんとかしてくれ!
101名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:18:41 ID:j0EKgiK/
>>95
ミゾウユウの危機のとき、猿芝居はやめてくれ。
102名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:29:08 ID:7pBsbOP0
給油法をネタに延長させたバカ太郎が
二次補正を先送りしたと見るや
与党案をフシューした法案をぶつける

凄い理詰めだが
これ小沢の書いたシナリオなのか?
103名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:32:45 ID:wah/vZI6
期間工の人が危機なに、自民党は党利党略で、なんで民主党の雇用者対策法案を否定するの?
104名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:41:06 ID:JY+DHdOL

大事な手柄を民主党へ取られたく無いから 上にも有るがこの寒い中そとへ放り出され年越しも危ない人達の事より 自分達のポイント重視
105名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:41:43 ID:CLCwC+QO
雇用対策:きょう法案採決、強行 民主独走に自公反発−−参院委
 民主、社民、国民新の野党3党が共同提出した雇用対策関連法案を審議する参院厚生労働委員会の
理事懇談会が17日、国会内で開かれ、岩本司委員長(民主)は18日の法案採決を職権で決定した。
自民、公明両党は猛反発し、採決では退席する方針。
共産、社民両党が反対しなければ可決される見通しだが、民主の強硬姿勢には
共産党が疑念を呈し、社民党も困惑気味だ

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081218ddm005010119000c.html
106名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:43:37 ID:15rTPnkK
緊急雇用に自民党が反対した理由はなんだろうね。
雇用を冷えさせたいのか?
107名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:52:13 ID:j0EKgiK/
>>106
ここで聞いても国会のルールさえ知らん奴らが多いから、
自民党の手柄を取られるからとか自民党は雇用を冷やしたいからとか
強行採決は自民党もやってただろうとか
ろくな回答が得られんと思う。
108名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 01:09:28 ID:qsjbhMrv
何言ってんだよw
しょうもない法案を散々強行採決した自民党がwww

100年に一度なんだろ?
対策は急を要するんだろ?
そう言ってる自民党が来年まで先延ばしするんだから
強行採決であろうが民主が通そうとする姿勢のほうが
理にかなってるだろ。

109名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 01:29:12 ID:XdyQwONK
自民が強行採決を批判とかwww

麻生がさっさと第二次補正を出して
衆院で強行採決して再可決しないで

先送りしといて何言ってんの
馬鹿なのwww 馬鹿だな

漢字も歴史も知らないアホウだからなwwww
110名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 01:32:24 ID:4jjAQ+ki
◆自民党の矛盾を考える時、根源は小泉純一郎政権にさかのぼらざるを得ない。
今日の自民党の行き詰まりの原因は、小泉が作りだした。
あるいは、小泉自民党の栄華を支えた要因が、今ではことごとく自民党の足を引っ張る結果となっている。
まず、ポピュリズムと擬似的直接民主政治という手法が挙げられる。
小泉は自民党の派閥政治を否定し、国民に直接訴えかけ、世論の支持を背景に政策を実現するという手法を採った。
見せ物としての政治に慣れた国民は、次のリーダーにも同じような演技を要求する。
政党政治がリーダーの個人的力量に依存するような仕組みを作ると、リスクはきわめて大きい。
だめなリーダーが表に立つと、政党全体が沈没してしまう。
実際に、小泉ほどの演技力を持たない政治家は、たちまち舞台から転げ落ちたわけである。
福田の場合、国民に訴えるべき中身を持たないうちに首相の座が転がり込んでしまった。
そもそも家業を継ぐ感覚で政治家になっただけに、国民に訴えるべきメッセージを持たないのも仕方なかった。
もう一つは、政策面における小泉政治の負の遺産である。
小泉構造改革は、政治による再分配機能(セーフティーネット・社会保障)を縮小したら世の中はどうなるかという壮大な社会実験であった。
小泉自身が権力の座にあった時は、改革という意味不明のスローガンによって、その実態は覆い隠されていた。
しかし、小泉退陣と共に、貧困の拡大、不平等の拡大という政策の帰結が明らかになった。
小泉後継の安倍晋三は、ナショナリズムの鼓舞という手法によって、再分配によらない国民統合の方法を模索した。
しかし、国民はノーを突きつけ、安倍もあえなく退陣した。
福田は、どのような政策によって国民を束ねていくかという問題について、優柔不断であった。◇
方向感覚を失った福田は、この夏の段階で政権を担う気力、知力を失っていたのだろう。◇
しかし、今こそまじめに政党政治の将来を見据える時である。
政治の混迷は、日本国民が小泉の目くらましに会い、思考停止状態に陥ったことに端を発している。
同じ間違いを繰り返してはならない。◇
来るべき総選挙では、政権担当能力を失った自民党を罰することが、最大のテーマとなるべきである。(後略)
(週刊金曜日9月5日号・山口二郎)
111名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 02:07:00 ID:c/cDJEJC
自民には長く政権政党であった責任がある。
かと言って民主はどうか? 元民主代表であった菅や前原の辞めた理由をみんな覚えてるか?
人の揚げ足取りに固執するあまり墓穴を掘った間抜けどもだ。で、挙句に党首の座についたのが
あちこち転々として、ついこないだも撤回はしたが一度代表を簡単に「やーめーた。」と抜かした
庶民とは程遠い不動産王小沢。
こんな政党に任せてもすぐ「責任取って辞めます」なんて言うのは目に見えてる。

他の野党はというと自民の古い残骸国民新党や、低支持率の弱小政党にもかかわらず、自民の政策を
たいして深い考えがある訳でもなく、まるでさも国民の後ろ盾があるかのように何でもたたく社民と共産。

はっきり言って投票したい党はないよな?

自民の舛添大臣や民主の長妻さんなんかが離党して利権にまみれたジジイども抜きの
新しい新党作ってくれればいいんだけどね。それはまず期待出来そうにない。
結局政党じゃなく、個人を選んだほうが良さそうだな…とにかく次の選挙はみんな行ったほうがいいよ。

官僚はずる賢いし、政治家は結果を出せないが、こういう世の中になったのは有権者にも責任がある。
112名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 02:11:58 ID:63AbvMJ2
自民というか小泉政権が日本ぐちゃぐちゃにしたよな。麻生は本来
小泉とは反対の路線でいってる。しかし、内部勢力にひっぱられてやり
たいことができず、無能さらけだしてる。麻生はガッツがたりない。
やっぱぼっちゃんなのか・・期待してたのに・・。てなわけでガッツの
ある小沢に日本を託す。
113名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 02:13:31 ID:OyfvmI4t
民主党は中国朝鮮の回し者!
国民の生活が第一とか笑わせんな売国奴!
http://www14.atwiki.jp/savejapan/pages/1.html
114名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 02:15:52 ID:n+NiOvrV
共産が伸びるといい。
115名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 04:10:58 ID:iAQHEYOT
>>114
そうだね。仮に民主が政権をとるにしても、共産社民がしっかり伸びて
民主右派を封じ込めないことには、安心できん。
116名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 05:32:53 ID:vyJjaJ+c
民主どうこうより自民は政権交代で頭冷やさせなきゃならん
117名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 05:42:10 ID:Dl1VR5cm
まさかとは思うが、与党が補正予算先送りしたのは、利権がらみの会社やら団体やらに資金が流れるように調整するための時間稼ぎじゃあるまいな

なにしろ20兆以上のでかい資金だからな・・
118名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 07:31:42 ID:F9IBq944
今更党首討論を拒否ですかwww
アフォウwww
119名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 07:33:44 ID:NRWCO13Y
自民
120名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 07:38:15 ID:Hj2xKhKp
民主。

姦通自民公明党を支持(指示)しては、景気回復など、ありえんよ。マジでね。
121名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 07:40:21 ID:Hj2xKhKp
党首討論拒否したの?麻生さん?
ありゃりゃ、ばかじゃね?イギリス、ふっとんじゃうよ?
122名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 08:32:41 ID:F9SVAkzc
自民にだけは入れない

今のままじゃ、生活ができん
123名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 10:11:00 ID:Xs66rh1/
まずは創価だ 麻生が媚逝く

【土下座外交】麻生さん、創価学会の最重点区・東京12区で太田代表の支援呼び掛けへ 関係修復アピール
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229516243/1
麻生太郎首相(自民党総裁)と公明党の太田昭宏代表が22日に東京都北区で開かれる
自民党支部のセミナーにそろって出席することが17日、決まった。自公連立関係が
ぎくしゃくする中で、両党の結束をアピールする狙いだ。

 




124名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 11:47:11 ID:IgM9aht2
どうせ、年明けの通常国会で第二次補正を自公で強硬採決するんでしょ

今回の参院強硬採決を非難してるとブーメランになるんじゃないの?
125名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 12:10:41 ID:GsXJkO4j
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/119.html
とりあえずこれ見てから次入れるところ決めようぜ。
・・・俺のところは自民が無難らしい。
126名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 12:17:10 ID:jOQUY4g0
テレビにハロワ視察出た。
また訳わからん若者と対談してる様子出た。
「お洒落な仕事したい」とか言う変なんと話すなよ…。
本当に切羽詰まった奴らがいるのにそっちと話せよ。
何やってんだ…麻生ちゃん?

麻生支持さすがに辞めた…。
127名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 12:44:13 ID:P7ZNiqsP
国民を欺いて、中韓北のために活動している民主党と公明党は
絶対に許せない。今の民主党は左翼に牛耳られている。
128名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 12:50:40 ID:Q7Qy4GIw
自民で決まり

民主なぞ選択肢にならない
129名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 13:55:24 ID:21XEMYwu

今この時、円は黙っていればものすごく価値が高くなっており、

  円高 + 資源エネルギー原材料も超安 + 海外金利安 + 国内生産性の超高
   + 人的資源の余剰 + 地方の土地資産の激安継続中 + 人口減の進行   ・・・(*)

この状況はまさに100年に一度の <大好機>。いまはただ単に、紙幣が流通して
いない不況というだけ。そんな、このときにこそ


      日銀が、国民一人当たり100万円 を空刷りし(=100兆円)

  それを、20年後から毎年5%づつ国家財政から無利子で返済するということを

  条件にして担保し2009年4月にただ一回限りとして国民全員に無償支給する


これやってしまえばいいということ、これやっても現下の(*)の状況をみれば絶対に
ハイパーインフレなどにはならないのは、間違いなく 100% 保証できます。

そして、これを 「道州制導入で全土を国土/国民能力の再開発で一大活性化する」
という、新国家ビジョンとともに、日本の再生を決意する国策として、国家総動員命令
を発する!! これで全国に仕事がたくさんできる理想的な日本再生が可能になります!

この大ボーナス付きの21世紀の日本再生に参加する人はメールください。
ネタではなく、日銀に署名簿を渡します!!
130名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 14:27:53 ID:Xs66rh1/
>>127
小沢は元自民の保守派だろうが
左翼に牛耳られてるとかどんな妄想だ?
131名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 15:18:49 ID:C14lFsni
民主党が強行採決したのは雇用対策4法案。
自民党が庶民を見殺しにするのを見かねてだよ。
自民党は国民の敵だな。
さすが経団連の傀儡政党。
132名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 15:38:00 ID:fKM3vJ4J
這ってでも選挙に行き。国賊を落選させよう。
http://jbbs.livedoor.jp/news/4278/
133名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 16:41:40 ID:e1w58eJA
自分が好き勝手やった規制緩和のツケが回った途端、逃げ回るしかしない
。その癖数を得れば強行採決する自民が、逆に民主がやると否定。どこま
でお目出度いのかね。こんないい加減な自民には任せられん。。
134名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 17:17:05 ID:yxbDKy9N
小沢は左翼じゃないな、ただの特ア寄りの売国奴。
135名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 17:24:26 ID:2lhMDb9m
共同通信社の世論調査出たけど内閣支持率16,7%なんだって
さっさと総辞職して解散したら
内閣期待していないのに雇用法案に対して
民主党の悪口を言うのはおこがましい!!!
136名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 17:26:30 ID:xYn9B/L9


この超不況で支持率が17パーセントもある麻生の方が奇跡

だという事になんでお前気がつかないの?
137名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 17:30:04 ID:fMLTL0RJ
民主。
138名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 19:04:33 ID:yxICrL8w
民主にいれても大連立するだけだからむだだお




共産党にいれてやらあw
139名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 19:12:09 ID:oSee0nTT
たしかにミンスよりは共産のほうがぶれてないだけマシ
140名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 19:32:36 ID:Xs66rh1/
>>138
でも共産は自共連立するらしい
141名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 19:33:52 ID:JkGWLBhM
俺は選挙なんかいかん
142名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 19:36:05 ID:C14lFsni
麻生太郎 みんなの評価
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000254/review/
自民党工作員の評価を誰も支持しないのが痛々しいな。
143名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 19:39:15 ID:jOQUY4g0
今日書いたこと撤回。
杵築とかに対してすぐにバックアップ決めてくれたし…。
しばらく様子見て考える。
比例は決めてる。共産党入れる。
144名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 19:46:49 ID:i0xc/Iw6
>>140
自共連立はありえない。

小選挙区は自公以外。
比例は共産。
145名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:19:37 ID:wah/vZI6
古賀選対長は、やっぱり比例は公明 選挙区も公明・・・キモ〜〜
146名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 21:42:53 ID:yxbDKy9N
民主の出した法案自民が既に出してる物と内容かぶってるらしいな?
147名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 21:45:03 ID:WvzCXQMT
Q、あなたは麻生内閣を支持しますか?
http://www1.atwiki.jp/sousenkyo/
148名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 21:46:05 ID:F9IBq944
>>146
脳内法案提出は提出とは言わない。
149名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:31:42 ID:GsXJkO4j
民主提出の雇用法案、社民・共産・国民新辺りからツッコミが入ってるとか
もう既に実施されてる内容と被ってるとかって話なんだが・・・
誰か詳しい奴いる?
150名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:31:48 ID:XdyQwONK
>>126
本当に切羽詰ってる人は、今日は日本のお殿様が視察に来るので
帰って貰いましたとさ、汚い物を殿様に見せられないのと
警備状の理由で本当に切羽詰って少し精神にキテル人は

殿が視察中は門前払いだよ、そのくらい誰でも想像が付く

全く麻生は邪魔にしかなってない

お前の仕事は視察と言う名の庶民を見て観光することなのか
151名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:38:40 ID:yliaxlL/
失業者が40代50代じゃあまりにも現実的すぎて印象を悪くしますから
152名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:46:31 ID:7pBsbOP0
>>150

あの「求職者」もどうせ党員だろ。

TVカメラの前で総理大臣が国民に叱られるとこなんか
みっともなくて流せないからな。
153名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:48:15 ID:z5i9DW6h
自民に投票したら日本は終わる
154名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:52:34 ID:0PNA6/iW
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   いやぁ、自民党には本当に助けられてますよ
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   好景気の時だけ都合よく雇って景気後退局面では
  | (     `ー─' |ー─'|   簡単に雇用打ち切りできる奴隷派遣制度を
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  合法的に使用できるようになったのはどれだけありがたいことか。
     |      ノ   ヽ  | おかげで2007年は過去類を見ない史上最高純利益も達成できたし
    ∧     トョョョタ  ./ 内部保留金もウハウハ。正社員はリストラすると労働組合がうるさいしね
  /\ヽ         /    これからも忙しい時だけ安くでバンバンこき使えて間単に首切れる
./ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   20代30代の派遣奴隷が来てもらえればますます生産効率アップですよ。
155名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:07:06 ID:mJtUWkJg
民主に入れたら外国人参政権が通るので自民。
156名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:07:23 ID:JY+DHdOL

本当に切羽詰まってる人間見たけりゃ派遣切りで野宿してる公園に行きゃあ良かったのにな…
157名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:16:18 ID:wah/vZI6
民主の雇用法案も、自民党は衆院で否決すんだろ、困ってる人たちより与党としてのプライドが大事なのかよ
158名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:21:41 ID:HXyDGSIA
>>140
デマにしても妄想が酷すぎるw
出直してこいキモウヨ
159名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:56:05 ID:Rk31z2VF
>>157
会期末ギリギリに提出し、1日審議しただけで強行採決。
「強行採決ハンターイ」
「審議を尽くせ」
「俺たちの意見も聞け」
今まで野党が言っていたことを、そのまま返してあげるよ。
160名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:58:00 ID:XdyQwONK
法案出してこない 自民を擁護できんわー
161名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 00:10:57 ID:zZYiRf2b
共公連立するらしい
162名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 00:19:33 ID:Rq+3byri
自民も気に入らないけど

民主政権も相当不安
小沢だもん。


163名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 00:22:58 ID:mlXaOJP8
>>156
ハローワークには暖房がある
公園にはない
そういうことじゃないか
164名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 01:04:23 ID:iLk7+nEH
雇用関連法案に反対した人民の敵・自公
雇用関連法案で協調しなかった自民党の罪は重い。

自民党は、他党の出すまともな法案に「何でも反対」。
ただ反対するだけで対案も出さず、血税を無駄遣いする政党。

お前らは人民の敵だ。

>>161
一体いくらでそういうデマカキコを請け負ってるんですかカルト君。
165名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 01:04:27 ID:94wpI/F1
>>159
お前が自民なのはよくわかった。
166名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 01:10:56 ID:iLk7+nEH
>>165は、カルトの2ちゃん工作の定番「あべこべの術」 (事実と正反対の書き込みをする)
167名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 02:05:12 ID:qjs2XNNc
民主が出した雇用対策法案の中身って既に実施済みのものだったって話はマジなのか?
民主ってあほなのか?
168名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 02:14:49 ID:FPVtjC5q
民主支持してるやつ、投票権もってんのかよ
169名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 03:20:33 ID:R5aI/3Ks
>>167
アホなのは、自民党信者のプロパガンダを鵜呑みにしているおまえのほうだろw

っていうか、おまえ自身が自民党の飼い犬かw
170名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 03:22:25 ID:cCuT1tNJ
麻生さんハロワに冷やかしに行く暇があるなら法案提出してくださいよ
171名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 03:35:44 ID:cCuT1tNJ
麻生内閣は公務員はハロワだと仕事が見つからないからと言って置いて
ハロワ視察ですか
172名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 03:38:57 ID:SUnTo29I

「なんでも反対」の麻生自民は対案の一つも出しやがれw
173名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 03:49:52 ID:B+/yKc0t
知恵遅れの麻生ちゃんの「ナンチャッテ視察」

で、例によってなれなれしく事情を聴く。
15分と覚えちゃいないくせに、ねぇ。(笑)
174名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 03:56:33 ID:WI5hqOeT
本気で労働者の声を聞く気があるなら、雇用関連法案の成立に協力するよな。
せめて独自の修正案を出す。

しかし何もせずに、ただ反対、欠席。

まさに 棄 民 党 の名にふさわしい
175怪物くん:2008/12/20(土) 04:03:16 ID:FzXGg+Mj
新作「アホウ小咄」
『え〜、昔、筑紫の国に、太郎と言うアホウなヤブ医者が居りましてな。
 ある時、若者が怪我をして、「なにか、くすりはありませんか。」と診せに来たところ、
 痛がる若者の傷口をですな、無遠慮にむんずと触って、こう説教垂れたんですと。
「医者に来る時は、なにか、くすりはありませんか、ではなくて、目的意識をはっきりしないと病気が直るっていうのは難しい」
ホントにアホウなヤブ医者もいたもんですな。
気色の悪い顔で、痛がる傷口に触っておいて、「痛いか?痛いか?」って聞くようなもんだよ。
筑紫の国の「太郎と言うアホウなヤブ医者」の小咄でした。ハイ。』
176名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 10:12:40 ID:94wpI/F1
>>166
はあ?
何がカルトの2ちゃん工作だよ。
普通に事実を言えば「あべこべの術」かよ・・
自民信者は参院であれほど惨敗しても懲りない面々ばかりだな。
177名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 10:26:32 ID:xEHKAFYk


あなたとは   違うんですよ   麻生さん  (by康夫)




178名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 11:25:18 ID:nDQbkG6t
民主を選ぶということは、中国共産党の奴隷国家への道を選択することと同じ。
日本民族少数化、絶滅への道でもある。
179名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 11:29:37 ID:Rpd5xH2P
チャイナスクール・アメリカンスクール…、
何でもあるよ。
180名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 11:41:49 ID:94wpI/F1
>>178
お前の脳はどんな物質でできてるのか、たぶん豆腐だろうけど。
どんなクソ法案でも通せる絶対与党の自民様は何してるのか?
お前の意見を言え。豆腐じゃ無理だろうが。
181名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 11:54:46 ID:nDQbkG6t
でたらめを言っているわけじゃない。
中国国内の少数民族の現状を知っている人なら、
今が日本民族の危機であると気づいているはずや。
中国共産党は朝日新聞と民主党を操って、日本を中国化しようとしている。
182怪物くん:2008/12/20(土) 11:58:42 ID:FzXGg+Mj
新作「アホウ小咄」
『え〜、昔、筑紫の国に、太郎と言うアホウなヤブ医者が居りましてな。
 ある時、若者が怪我をして、「なにか、くすりはありませんか。」と診せに来たところ、
 痛がる若者の傷口をですな、無遠慮にむんずと触って、こう説教垂れたんですと。
「医者に来る時は、なにか、くすりはありませんか、ではなくて、目的意識をはっきりしないと病気が直るっていうのは難しい」
ホントにアホウなヤブ医者もいたもんですな。
気色の悪い顔で、痛がる傷口に触っておいて、「痛いか?痛いか?」って聞くようなもんだよ。
筑紫の国の「太郎と言うアホウなヤブ医者」の小咄でした。ハイ。』
183名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 12:27:36 ID:ykW3aTm6
権力に尻尾ふるマスコミがこれだけ、まともなツッコミを入れるようになるって事は、自民党は野党になるのは確定って事だ。
184名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 12:31:12 ID:vdxGNWxn
そうかそうか。
>>183
そうかそうか!!
そうかそうか。
185名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 12:32:11 ID:0e++FtHv
政府は徳川埋蔵金を隠し持っている
186名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 12:42:40 ID:ypkHhKSw
>>174
確かに。
その欠席している間にも給与は発生してんだろ?
ずる休みする議院に投票した奴バカだろ。
187名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 12:48:45 ID:Df2xyTkV
国会欠席して中国まで行ってる民主党議員にも言ってくれw
188名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 14:02:52 ID:J6/pSUaN
日中議員連盟の会長は、中川女なんだろ また愛人に捜査情報を漏らしたみたいに、シナに情報漏らしてんじゃねえだろうな
189名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 14:03:48 ID:cMUKiQHG


                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
190名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 15:37:51 ID:pwexSWSt
◆自民党の矛盾を考える時、根源は小泉純一郎政権にさかのぼらざるを得ない。
今日の自民党の行き詰まりの原因は、小泉が作りだした。
あるいは、小泉自民党の栄華を支えた要因が、今ではことごとく自民党の足を引っ張る結果となっている。
まず、ポピュリズムと擬似的直接民主政治という手法が挙げられる。
小泉は自民党の派閥政治を否定し、国民に直接訴えかけ、世論の支持を背景に政策を実現するという手法を採った。
見せ物としての政治に慣れた国民は、次のリーダーにも同じような演技を要求する。
政党政治がリーダーの個人的力量に依存するような仕組みを作ると、リスクはきわめて大きい。
だめなリーダーが表に立つと、政党全体が沈没してしまう。
実際に、小泉ほどの演技力を持たない政治家は、たちまち舞台から転げ落ちたわけである。
福田の場合、国民に訴えるべき中身を持たないうちに首相の座が転がり込んでしまった。
そもそも家業を継ぐ感覚で政治家になっただけに、国民に訴えるべきメッセージを持たないのも仕方なかった。
もう一つは、政策面における小泉政治の負の遺産である。
小泉構造改革は、政治による再分配機能(セーフティーネット・社会保障)を縮小したら世の中はどうなるかという壮大な社会実験であった。
小泉自身が権力の座にあった時は、改革という意味不明のスローガンによって、その実態は覆い隠されていた。
しかし、小泉退陣と共に、貧困の拡大、不平等の拡大という政策の帰結が明らかになった。
小泉後継の安倍晋三は、ナショナリズムの鼓舞という手法によって、再分配によらない国民統合の方法を模索した。
しかし、国民はノーを突きつけ、安倍もあえなく退陣した。
福田は、どのような政策によって国民を束ねていくかという問題について、優柔不断であった。◇
しかし、今こそまじめに政党政治の将来を見据える時である。
政治の混迷は、日本国民が小泉の目くらましに会い、思考停止状態に陥ったことに端を発している。
同じ間違いを繰り返してはならない。◇
来るべき総選挙では、政権担当能力を失った自民党を罰することが、最大のテーマとなるべきである。(後略)
(週刊金曜日9月5日号・山口二郎)
191名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 16:18:26 ID:62SlnlG/
民主だけはありえない
192名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 16:23:38 ID:ypkHhKSw
>>187民主なんかどうでもよい。
与党が欠席というのがカスだと言ってんだよ。
雇用対策とか、あんたらの仕事じゃねぇのか?欠席すんのが仕事かよ?と聞きたい。
193名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 16:46:45 ID:PfBzV8Nb
>>190自公がだろ。でも流れは小泉の思うツボのままなんだよ。在日の為の政治が地方を腐らせそれを引きずってるのだが今現在麻生は連立解散する気無しだ。これはもう上のみで民主に獲らせる計算が出来てるのだろう。そして一部の議員は自民温存を願って動いてるとか。
194名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 16:51:05 ID:PfBzV8Nb
麻生の度重なる力無き潮噴かせたか?を思わずにはいられない「ふしゅうふしゅう」パフォーマンスやハローワークでの対応の仕方とかわざと嫌わせようとしてるとしか思えないな。
195名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 16:57:18 ID:PfBzV8Nb
本当は直ぐ解散するつもりだった訳だし、もう上では民主党に一度潮噴かせたら?みたいな話で固まっていたと思われる。だから自公は勿論のこと、民主もダメだ。こんな流れできていた中で郵政に反発し新党を築いた国民新党こそ国民はもり立てておくべきだ。しっかりとね。
196名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 17:26:21 ID:cdpYh49s
民主党なんか比較対象にもならない!
http://www14.atwiki.jp/savejapan/pages/1.html
197名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 17:27:56 ID:JuixmRC1
198名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 17:29:13 ID:J6/pSUaN
ウヨは、妄想してる暇あるなら働けよ
199名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 17:32:47 ID:GA7gECWD
自民支持者の方が普通に考えていわゆる勝ち組層じゃないの?
利権やら官僚やらの関係で
民主や共産支持者の方が、普通に考えてニートやフリーターや派遣じゃないのかね?
200名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 17:35:14 ID:fRFgo4tx
緊急事態として
中小企業に担保として不動産等を出す形で
"政府"が一定の運転資金貸してくれるなら

よろこんで自民に投票するさ

ゼロ金利になろうが
不動産担保にしてようが
指導がいくら入ろうが

銀行は金貸してくれないし
201名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 17:35:38 ID:PfBzV8Nb
>>195は訂正。
一度民主党の手で潮を噴かさせてみるのもいいだろうと話が固まっていたのだろう。

しかしもう潮噴かせは下火なんだ。
ブームは去った。

各国首脳から握手を避けられ、そして靴を投げられした
ブッシュが退陣してからはね。
202名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 17:48:33 ID:JuixmRC1
というか派遣で自民党支持してる奴はゴミとしかいいようがない
203名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 17:51:02 ID:vdxGNWxn
韓国への融資の返済期限を民主政権の第一発目の試練とするために
下準備は十分整った。
6カ国協議を2月ぐらいに設定し、アメリカの肩代わりを約束しておけば
民主政権が援助しないわけにはいけなくなる。
上海万博への無償援助も自民政権下で決めておき、民主政権での失策にすればいい。
竹島も完全放棄を韓国との条約で確定させておけば、民主政権で調印となり
民主の責任にできる。
今後自民は60日ルールで何でも問題を仕込んでおけば、民主政権下での失策を傍観できる。

ただし日本は無くなるかもしれないが、そんなことは関係ない。
どうせ民主党に政権をとられることが確定しているのでね。
204名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 18:56:23 ID:/4lBIbWt
>>202
ネトウヨがけっこうな比率でいそうだけど、これで自民には懲りたろ。
205204:2008/12/20(土) 19:00:36 ID:/4lBIbWt
前言撤回。こんなん見つけた

734 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/16(火) 13:27:11
あの郵政選挙で小泉さんと共に抵抗勢力や公務員やシナチョンと戦ったことは
今でも俺の誇りだ。小泉さんの退任後に改革が後退したせいで景気が悪化し、
俺も今月限りで派遣先の寮を出なきゃいけないから荷物を整理してるんだが、
純ちゃんグッズだけはどうしても捨てられないんだよな。
206名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 19:04:05 ID:J6/pSUaN
感動した〜
207名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 19:08:38 ID:at/sSVZ5
イワンの馬鹿だな
208名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 19:15:46 ID:RgsJ4dIF
バカァ〜ン
209巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2008/12/20(土) 19:23:00 ID:k5XCktWn
当時派遣を解禁しなかったら沢山の失業者が職を得られなかっただろうな、まあつまり今派遣解禁がどうのこうの
なんつってるなあ何時もの頭の可笑しな連中、日の丸や君が代に反対したんぢゃ出自がばれるから手法を変えただけ。
210名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 19:54:42 ID:o1MLe3iy
>>199
+宗教カルト
211sage:2008/12/20(土) 20:14:52 ID:eLz/Joxm
ずっと昔見た新聞のコラムに載っていた。
目の不自由な祖父、祖母と、
生活保護をもらいながら住んでいる女子中学生がいて、
二人の面倒を全部見てたが、ある日生活保護のお金を引ったくりされた。
これが地方ニュースになって、カンパが集まった。
役所は、そのカンパが臨時収入だからと言って、生活保護を打ち切った。
カンパの何十万円かなんてすぐになくなって、その子は役所に相談に来たけれど、
役所は臨時収入があったから再開できないと伝えた。
何度か役所に姿を見せたのは確かだが、その度に追い返したようであった。
生活保護を再開してもらえなかったことは、祖父母に言えなかった。
心配をかけたくなかったのか、どんな心境かは今となってはわからない。
目の見えない祖父母にはちゃんとオカズを作って食べさせながら、
その子はずっと、自分は塩とご飯だけ食べていたらしい。
ある時、祖父母がそれに気が付いて、
どうして自分だけそんな食事をしてるのか問いただした。
その子は笑ってごまかした、その夜、首を吊った。
212名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 20:55:18 ID:vdxGNWxn
>>211
在日じゃなかったんだね。
213名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 21:49:08 ID:OcONZtsG
日本の命運を左右する重要な選挙になりそうだが入れたい政党がない。

214名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:08:18 ID:J6/pSUaN
指標は、テメェーが払った税金を取り戻せるかどうかだ! 定額給付金?有権者の金だから当然取り戻すが、麻生に言われる筋合いはねえ!
215名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:10:34 ID:GS5ir+t+
民主工作員がんばってんなぁ
そんなに必死にならなくてもこのままなら勝てるだろ
216名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:19:37 ID:J6/pSUaN
工作員だけど、自民党が利権を維持しなくガソリン暫定税廃止しとけば、110円か? 85円だ 自民党は暫定税を維持してなんで道路利権を維持すんだよ
217名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:33:28 ID:AzUQKl03
今度の選挙で、派遣、非正規雇用、後期高齢者医療制度、離婚年金分割、デタラメ百年安心年金、役立たず激安定額給付金法案など作った、公明党創価学会、小泉の息子、小池、中川ヒデ、チルドレン、渡辺、世耕、大村などを落選させよう!ぶち落とそう!
218名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:37:43 ID:XxiH98ES
今度の選挙で、「自民党は公明党の票だけで、選挙に勝った。一般国民の票は要らない。公明党連立。公明党さん。」と全国報道で発言している自民党議員を全員落選させよう!パフォーマンス政治好きの与党、野党議員を落選させよう!ぶち落とそう!
219名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:47:53 ID:OvrvNSuc
税金食いの地方議員、地方公務員を削減しよう!地方議員、都議、県議、府議、市議、町議を削減し、役所の地方公務員を削減しよう。官僚、国会議員も削減時代、地方公務員、地方議員も削減しよう!
220名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:53:35 ID:AP7nDRJg
創価学会、立正校成会、統一教会などの宗教団体や細木の占師らから、寄付をもらっている政治家は憲法違反にあたる為、法に従い宗教団体から寄付をもらっている政治家議員を剥奪しよう!
221名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:55:02 ID:1RXPhSzn
道路族を当選させている福岡県民と和歌山県民も
ちいとは日本のこと考えろや。
222名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:56:41 ID:1RXPhSzn
道路族で、かつ中国の手先の自民党議員を当選させている
福岡県民と和歌山県民も、少しは日本のこと考えろや。
223名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 23:06:47 ID:OvrvNSuc
一般国民も税金を支払っているから、創価学会、立正校成会、統一教会などの宗教団体や、細木数子、高嶋易断などの占師や、祈祷師、拝みや、霊能者などにも税金支払義務を作り税金を支払ってもらおう!非課税の金を政治家に回してるのだから税金払え!
224名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 23:07:25 ID:J6/pSUaN
糞道路族を、存続させてるのは自民党! 民主党ならガソリン暫定税廃止して有り得ない!
225名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 23:08:40 ID:Ws2RvfKw
景気対策を口実にしてまた無駄な道路作って
三年後消費税で回収とか麻生さっさとやめろよ

お前の景気対策という名の利権バラマキで未来に漬け残すとか

本当おわっとるな
226名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 00:11:50 ID:HM+G3M7D
8万人アンケート
麻生内閣を「支持する」は33%
麻生内閣に対する報道各社の姿勢については、「揚げ足取り的な報道が多すぎる」が79%。

「麻生首相と民主党小沢代表では、どちらが首相にふさわしいか」については、
「麻生首相」が44%、
「どちらもふさわしくない」が43%、
「小沢代表」が13%となった。

支持政党については、
「なし」が47%
「自由民主党」30%
「民主党」13%
「共産党」3%など。

「総選挙が行われた際に比例代表で投票する政党」については、
「自民党」が35%
「決めていない」が34%
「民主党」が19%

「今後どのような政権ができるのが望ましいか」については、
「政界改変による新しい枠組み」が39%
「自民党中心の政権」が21%
「自民党と民主党による大連立」15%など。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081217-00000014-imp-sci
227某宮城県民:2008/12/21(日) 00:15:59 ID:gVnJXZ3U
就活一変 嘆く新卒 「職種選ぶ余裕ない」
 世界的な不況の大波が学生の就職戦線にも襲いかかってきた。来春の新規学
卒者を対象に、盛岡市で19日開かれた就職面接会では、参加した企業が昨年
に比べ3分の1以下に減少。各企業のブース前には学生の長い列ができた。厳
しい「シューカツ」を強いられる大学生や専門学校生からは「ここまでとは」
「職種を選んでいられない」と不安の声が上がった。
<ハードル高く>
 面接会は、盛岡公共職業安定所などが10年前から夏と冬の年2回開催して
いる。今回参加した企業は県内外の23社。今夏より18社、昨冬と比べると
50社も少ない。求人も約130人にとどまり、400人以上あった夏までと
は状況が一変した。
 参加企業はサービス業や社会福祉関係が中心で、これまで多かった建設業や
製造業は皆無に近い。昨冬に118人の求人があった卸・小売業は12人にま
で落ち込んだ。
 毎年参加している地元ディーラーの担当者は「例年であれば多くの企業が並
ぶが、今年はすごく少ない。不況を実感する」と話した。
 自動車や半導体関連の企業での雇い止めや派遣切りが相次ぐ派遣業者も、従
来より採用基準のハードルを高くしている。東京の派遣会社は「派遣先が必要
とする人員が減り、優秀な人材でないと採用しなくなった」と説明。「派遣切
りなどのイメージが広まり、応募も減った」と業界の苦境も明かした。
228某宮城県民:2008/12/21(日) 00:16:43 ID:gVnJXZ3U
<まず正規雇用>
 就職先が決まらない学生は必死だ。この日の面接に臨んだのは夏よりも40
人多い191人。希望する企業の担当者に積極的に意欲をアピールした。
 「職種より正規雇用という企業に目がいく」と、盛岡市の専門学校に通う小
原良亮さん(19)。花巻市の女子大生(22)は「実家に帰るたび、両親が
求人情報誌を見せてくるのがプレッシャー。最悪の場合、アルバイト生活も覚
悟している」と嘆いた。
 岩手労働局によると、来春に卒業を予定する県内の大学生と専門学校生の就
職内定率は10月末現在、それぞれ48.5%、39.5%にとどまり、短大
生では18.8%にすぎない。今後、求人状況はさらに悪化するとみられてい
る。
 盛岡公共職業安定所の大坊昌司次長は「秋以降、求人数が減少し、学卒者と
一般の求職者が競い合う形になってきた。一層の求人の掘り起こしが必要だ」
と危機感をあらわにした。
2008年12月20日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/12/20081220t33036.htm

この状況を打開してくれるなら、自民でも民主でもいい!
背に腹は変えられない。何とかしてくれよ!!
229名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 00:22:37 ID:LH6LwJj3
ガソリン暫定税を再可決した自民党は道路族そのもの 有権者に無条件に金返せ! 地方に一兆とかインチキ言ってんじゃねえよ
230名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 01:16:11 ID:1N4kDQlQ
◆雇用環境も福祉も欧米以下!日本は「世界で一番冷たい」格差社会:米国の著名社会政治学者が大警鐘
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/
ハーバード大学のマルガリータ・エステベス・アベ教授は、
福祉機能で米国に劣り、雇用環境で欧州以下の日本こそが、先進国で一番冷たい格差社会であると警鐘を鳴らす。 ◇
日本で格差問題が悪化したのはアメリカ型の市場原理を導入したからではないか、
との批判が高まっているが、これにはいくつかの誤解がある。
アメリカは確かに国家の福祉機能が小さく、利潤追求と競争の市場原理を重視しているが、それがすべてというわけではない。
市場原理にまったく従わない民間非営利セクターが大きな力をもち、福祉機能、すなわち社会を維持する役割を担っている。
貧困者や市場で失敗した人たちの救済活動はその分かりやすい例だろう。
非営利団体はホームレスのシェルター(無料宿泊所)を運営したり、食事や古着を提供したりしている。 ◇
このようにアメリカには、政治に対する意識とは別に自分が社会に何を還元できるのかを考える人が多いのである。
日本はアメリカと似て国家の福祉機能が小さく、また、「自助努力が大切だ」と考える人が多い。
しかし、企業や社会にはじき出された人を守るシステムが弱く、家族に頼らなければならない。
経済的に余裕のある家庭ならばよいが、問題は家庭内で解決できない時にどうするかである。
意外に聞えるだろうが、生活保護の受給条件はじつは日本のほうが厳しい。
アメリカでは個人に受給資格があればよいが、日本では家族の所得も事実上調査される。
大学教授だった私の知人は裕福だが、息子は生活保護を受けている。
日本だったら、まずあり得ない話だろう。
日本の役所は生活保護の申請書をくれなかったりするが、他に助けてくれる所がないから行政に行っているのになかなか助けてくれない。
ちなみに、アメリカ型の市場原理に対する批判はヨーロッパでもある。
ただ、欧州先進国の多くは国家の福祉機能が大きく、
「市場で失敗するのは個人だけの責任ではないので、国家が助けるのは当然だ」と考える人が多い。
こうしてアメリカとヨーロッパ、日本を比べてみると、日本が一番冷たい社会のように思える。 (ry
231名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 01:42:49 ID:M4c98ld4
>>226
ニコ動ユーザーの麻生内閣支持率は33%

ちゃんと正確に書いとけよ

ニコ動(笑)
ニコ動(笑)
232名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 01:51:55 ID:jdaxM1mb
麻生銘柄の「ニコ動」ですら33%、って、終わってるなw
233名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 02:12:11 ID:c+dWe4Pc
>>230
当たり前だねその通り
欧米には無能官僚の好待遇生活保障制度が無いからね
無能官僚を一人食わせる予算でホームレス何人救えるかわからん
234名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 02:17:49 ID:mMmwMozp
正月返上で総選挙しろよ
国民の支持を失っている政権が組んだ予算で1年間苦しむなんて考えられん
とりあえず先進国(w)なんだからさ
235名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 02:24:01 ID:M4c98ld4
連休中日みたいに
正月なら投票率が下がって
低支持率の麻生には少しだけ有利だから正月に解散しろよ

喜んで民主に入れてやるからwww
236名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 04:01:51 ID:fZ8lMPOs
>>232
>麻生銘柄の「ニコ動」ですら33%、って、終わってるなw

残りの67%は「安倍さんで日本再生!!強い日本!!救国!!愛国!!」
とか騒いでるアフォーだけどなw
237名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 04:17:25 ID:nU+8OpYL
民主の法案。何なんだ??
今まで何ヶ月も自民の批判だけで何もしなかったのに、国会閉会寸前に出すとは・・・
今まで何やってたの?
遅いと批判するなら、1ヶ月は前に提出出来ただろ?

そのうえ、言い訳程度の小さな法案。
こんな法案なら自民案の方がましだから、自民に否決される。
否決によって反自民の感情を煽ろうとしてる・・・

自民はヤル気も無く、2次補正も先送り・・・
どちらも国民より政局が大切

どちらに入れるか??
はい、どちらにも入れません。
238名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 04:20:49 ID:mMmwMozp
最近の自民厨は自民支持を訴えても効果が無いから棄権する方へ誘導しているね
浮動票が少なければ層化の力で現政権維持できるし
239名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 04:40:45 ID:zsKJfaiY
最近マスゴミの偏向報道が酷すぎてぎゃくに麻生支持に回る人が増えてるんだってw
裏で手を回しているミンスも馬鹿だよな。
加減というものをしらなさすぎるw
240名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 04:44:12 ID:Kcwds+xb
なんでも政治のせいにするアホの多さが
この国をダメにしてるんだろうな


241名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 04:46:52 ID:mMmwMozp
>>239
そうなんだ
じゃあ次の支持率が見ものだね
40%くらいまで回復してるかなw
242名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 06:18:10 ID:Gyr373Ca
>>241
雇用対策支援法なんて自民から出すべきなのに、民主に出されてその上決議拒否なんて
政権を投げ出しているとしか思えない与党はいらないよ。
衆議院で否決したら雇用対策をしたくない党と嘲りの対象にこそなれ、誰も支持しないだろう。
『政局より政策だ』って誰の言葉だったか今一度思い出して欲しいが、もはや遅いかもしれない。
243名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 07:10:54 ID:65CI0WIZ
2008/12/10(水) 10:20:00 ID:jucpJUaj0
◆◆【わが国の首相はダメなの?とお嘆きのアナタ!】◆◆
大丈夫!ご安心ください。麻生総理はバリバリやってくれています!!

・一次補正(済み)
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大(済み)
・国連演説
・ワープアを正社員にした場合の補助
・テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から1000億ドル貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言
 (民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)

【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ
・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ

ごらんくださいこの行動力!
マスコミ(パチンコ・サラ金・宗教)のネガキャンに負けるな〜
244名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 07:40:39 ID:uuTG80bx
一般薬品のネット販売の禁止に続き
郵便局の代引き取引まで禁止しようとしている。
改悪の嵐、自民党の横暴、ご都合主義の法改悪をこれ以上許すな!
ネット署名で一般薬品のネット販売規制に反対しよう!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/195/195562/
245名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 07:48:13 ID:5+tzxWS9
>>242
あれで民主党の悪どくさがよくわかりました。
共産党にまで反対されてましたね。
246名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 07:50:47 ID:gzm4IXp2
無駄ガネの象徴たる競売制度に改革を!

競売申し立てに当って

単なる最低入札価格に過ぎない評価料が
一般住宅で16〜20万ものカネがかかるとか
まったくの 無駄であり 高すぎる。
出してもせいぜい1〜2万が限度だぞ。

債権者・債務者にとって負担となるだけ。

単なる最低入札価格なのだから、
固定資産税評価に一律70%位乗じた金額を目安とすれば
こんな冗費は省けるし、事務処理もスピ−ド・アップ。

247名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 07:54:24 ID:Gyr373Ca
>>245
法案の良し悪しも即決できない政治家なら要らない。それだけですよ。
しかし、共産党が反対しているってどこの誰の妄想なのかな?
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/vote/170/170-1219-v008.htm
調べればたちどころにわかる情報に対して、そんな嘘を平気でつくから
ネットウヨと批判されるんだろ?
248名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 07:55:59 ID:65CI0WIZ
一番の無駄は在日への生活保護

名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 20:11:00 ID:RfdgHvdK
バカ在日朝鮮人が調子に乗ってほざいたレスのコピペ

『あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働 か な く て も 行 政 か ら 月 2 0 万 の 金 入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)』

永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対!
249名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 07:58:12 ID:8fSwpdMi
年末対策を否決する自民
年末対策を否決する自民
年末対策を否決する自民
年末対策を否決する自民
年末対策を否決する自民
250名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 08:01:53 ID:65CI0WIZ
ミンスがにげてんじゃん
251名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 08:09:56 ID:Gyr373Ca
自民党が何を考えているかわからないが
「派遣労働者等の解雇の防止に関する緊急措置法案」
反対する理由が強行採決だからってまったく何を考えているんだろうか?
緊急措置を必要とするから緊急措置法であって、強行採決という意味ではなく
緊急採決を行わなければいけないのに政局で批判するってまったくわからん。
法案に問題があれば衆議院でその法案に付帯決議を出せばいいんだよ。
政治家が政治をしなければいけない緊急事態なのに何をやっているんだって話だ。
252名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 08:39:21 ID:Gyr373Ca
内定取消しの規制等のための労働契約法の一部を改正する法律案
派遣労働者等の解雇の防止に関する緊急措置法案
雇用保険法の一部を改正する法律案
期間の定めのある労働契約の規制等のための労働契約法の一部を改正する法律

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/vote/170/170-1219-v007.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/vote/170/170-1219-v008.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/vote/170/170-1219-v009.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/vote/170/170-1219-v010.htm

どこに批判する材料があるんだ?自民は議員一人一人の意思は無いのか?
この緊急事態に狂っているとしか思えない。
253名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:03:15 ID:5+tzxWS9
1、内定取り消しの規制等のための労働契約法の一部を改正する法律案(民主党議員立法=野党共同提出)
http://www.dpj.or.jp/sanpi/?detail_320=1

2、「170回 参法 8号 派遣労働者等の解雇防止の緊急措置法案(民主党議員立法=野党共同提出) 」
http://www.dpj.or.jp/sanpi/?detail_321=1

3、「170回 参法 9号 雇用保険法の一部改正する法律案(民主党議員立法=野党共同提出) 」
http://www.dpj.or.jp/sanpi/?detail_322=1

4、「170回 参法 10号 期間の定めのある労働契約の規制等のための労働契約法の一部を改正する法律案(民主党議員立法=野党共同提出)」
http://www.dpj.or.jp/sanpi/?detail_323=1

「迅速に対応する必要性」の部分、これは嘘
具体的には4法案の施行日、法律が効力を持つ日を見れば一目瞭然
1.内定取消しの規制等のための労働契約法の一部を改正する法律(案)
 「この法律は、公布の日から施行する。
ただし、第二条及び附則第四条の規定は公布の日から起算して三月を超えない範囲内において政令で定める日から、
第三条、次条及び附則第五条の規定は公布の日から起算して一年を超えない範囲内において政令で定める日から施行する。」 

2.「派遣労働者等の解雇の防止に関する緊急措置法(案)」
この法律は、公布の日から起算して二週間を経過した日から施行する。

3.雇用保険法の一部を改正する法律(案)
「この法律は、平成二十一年四月一日から施行する。
ただし、第一条の規定は、公布の日から起算して一月を超えない範囲内において政令で定める日から施行する。」

4.期間の定めのある労働契約の規制等のための労働契約法の一部を改正する法律(案)
「この法律は、公布の日から起算して一年を超えない範囲内において政令で定める日から施行する。」
254名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:03:46 ID:5+tzxWS9
>>253の続き
要は、年内に実行可能なのは「公布即施行」である、1のそれも第一条だけ
ちなみにその第一条の内容は、「使用者による労働者の就労開始前における労働契約の解除は、
客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、
その権利を濫用したものとして、無効とする。」というもの。
しかし、最高裁判例と同じ内容で、つまり、法文化する必要がないもののみが年内に実施できるだけ。
実際法案内容も既に行われつつあるものも多い
これら法案は、民主党のサイトの幹部の発言からも、大事な政策の開始日である「法案の施行日が」
が全く言及されず、発言もないことから確信犯で市民を騙そうとしているのではないか
「どうせわからない」と、市民はマスコミや民主党に市民は舐められている
255名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:06:01 ID:Gyr373Ca
>>253
だからそこを批判するんなら、そこを衆議院で付帯決議と持っていけばいいんだろ?
何もやらないことで問題解決するんなら政治家なんて要らないんだよ。
256名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:14:19 ID:5+tzxWS9
>>247
賛成票は入れたが、民主党の強引な形で採決日程が決められ、民主主義のルールを壊すやり方を反対していた。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-18/2008121801_02_0.html
257名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:14:54 ID:8fSwpdMi
内定取り消しを撤回したら100万円支給する自民
離職者には利子付きで貸し付ける自民
内定取り消しを撤回したら100万円支給する自民
離職者には利子付きで貸し付ける自民
内定取り消しを撤回したら100万円支給する自民
離職者には利子付きで貸し付ける自民
内定取り消しを撤回したら100万円支給する自民
離職者には利子付きで貸し付ける自民
内定取り消しを撤回したら100万円支給する自民
離職者には利子付きで貸し付ける自民
258名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:17:42 ID:Gyr373Ca
>>256
審議中は反対しようと法案の内容がどうかが重要なんですよ。
共産党は最終的に賛成した。自民は法案の内容は見ようともせず棄権した。
それが事実です。
259名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:23:02 ID:5+tzxWS9
>>255
付帯決議は法的拘束力がないから、空手形に終わる可能性もある。
ならば次の通常国会で決めたほうがいい。
260名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:23:26 ID:y9SXrWXT
>>251
結論
自民は馬鹿、アホ、盗賊の集まり
261名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:29:26 ID:Gyr373Ca
>>259
次の国会まで待って数千から数万人が救えなくても良いとの考えが自民ということですね。
甘いと思いますが、数万人なら問題ないという弱者切捨ても仕方なしというなら
それでも良いでしょう。
次の選挙ではっきりすることですよ。
ソニーが発表した。その次の日には法案を出すくらいの速度が政権政党には必要なんですよ。
それを野党に先に出されただけでなく、そこに施行日が明記されていないという
些細なこと(運用でどうにでもなること)に対して批判して自己弁護する。
政権を担当する能力が無いという証明でしかない。
262名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:33:58 ID:tS3z7rDb
正直どっちも嫌なんだけど、自民落とす為に民主に入れる。
どっちみち日本が滅びるなら早い方がいい。
損切りは早い方がいい。
263名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:34:48 ID:5+tzxWS9
>>261
では、野党の雇用法案で数千から数万人が救えるのですか?
野党案は運用でどうにでもなるんですか?
メチャクチャですね。
264名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:36:15 ID:y9SXrWXT
野党が出した雇用関連法案って与党の出した法案とさほど変わらない内容だろ?
何で自公は反対したのかいまだによく分からないのだが?
265名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:36:28 ID:WWIXywxe
>>261
いいこと言いますね。
今の自民党はいかに自民党が与党であり続けるかという視点しかない。
266名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:37:14 ID:8fSwpdMi
2兆円ばら蒔くふりして千600億ピンはねする気満載の自民
2兆円ばら蒔くふりして千600億ピンはねする気満載の自民

2兆円ばら蒔くふりして千600億ピンはねする気満載の自民

2兆円ばら蒔くふりして千600億ピンはねする気満載の自民

2兆円ばら蒔くふりして千600億ピンはねする気満載の自民
267名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:41:30 ID:Gyr373Ca
>>263
法案が成立しさえすれば施行日は政府が決定できる。
事実法案には施行日を政令で決定と明記したあるんだが、法案も読めないで
批判をするって言うのが自民党ですか?
>では、野党の雇用法案で数千から数万人が救えるのですか?
これはわからん。しかしソニーだけで1万6千人は決定している。
松下(パナソニック)が三洋を受け入れたために余剰人員がでるのはもはや
予測というより必然になっている。
自動車の減産の発表で非正規社員の解雇は決定的であるし、関連子会社・孫会社は
正規労働者だってどうなるかわからない。
それに対して来年でも間に合うってどうして言えるんだ?自民は腐っている。
268名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:45:42 ID:lcNvgpNX
大連立だの寝言言ってるくらいしか思い浮かばないんだからどうしようもないね。

大連立 ×
道連れ ○

クールビズ程度しか定着しかできなかった現与党に何も期待することはないw
アタマまでクールビズの税金泥棒じゃどうしようもないですねw
269とうりすがり:2008/12/21(日) 09:48:21 ID:Mh6oEoui
今の景気の落ち込みは、あのバカ二階のガ反り税暫定税率引き上げに
始まりである。ガソリンが下がりこれからと言うときにバカ二階立ちの道路族と官僚が
うまい汁を吸うために国民からふんだくりをたくらみ要らん道路を作ろうと
ガソリンを上げたため国民は車を乗らなくなったのが原因。
なのに道路族、官僚どもは国民をさき置きタヨタが困っているから何とかしょうと?
何をふざけたことを!舐めんな二階よ!おのれは絶対に許さないから見とけよ!
270名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:57:28 ID:Gyr373Ca
>>267
もしかしたら自民政権下で成立しても施行日を決定しないという嫌がらせをやるっていう脅しかな?
国民無視の政策を自民がやると主張しているんだね。
そこまでは考えも及ばなかったが、自民は本当に屑だね。
271名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 10:07:35 ID:gw9cVOGy
与野党沈没。弱者の障害者に対し定額給付金増額をせず、なにが定額給付金だ?野党も何追求せず放置。定額給付金は住民台帳で一日で市町村は配れる。住所がない国民は市町村の役場で一日だけ住所登録できるだろ。市町村も文句を言うな。麻生方針通り一人2万5千円を配れ。
272名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 10:09:54 ID:GkEZMklW

働いても働いても一向に生活が豊かにならず、生活水準は毎年確実に悪化している。
大半の民間企業では賃金低下して物価高になっているにもかかわらず
800兆をも超える財政赤字を作り出してきたクサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に
世界一高い公務員の給料を削減もせず税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党

公務員の給料を決める権限があるのは、野党の民主党ではなく50年以上政権与党の自民党である事は
アルツハイマーの人でもわかる事ではないでしょうか

世界一高い公務員の給料減らさず糞の役にも立たない特殊法人も撤廃しないで
こいつらの生活を潤す為に消費税アップするんだろクサレ自民

しかもこれまで日本を800兆を超える借金まみれにしてきたクサレ自民は金持ちにも低所得者も
公平にばら撒いた金を
増税という名目で近い将来
必ず低所得者から倍返しで没収するんだろ

民主に対案を出させて、それを実行して 効果があったかどうだか確かめて、
・効果があれば自分の手柄、
・なかったら、民主に何も言わせない。
そうやってどっちの政策かわらなくしてから選挙に突入しようとするのがクサレ自民。
学習能力のない国民を低額給付金ばらまいてNHK、経団連と裏でつるんで情報操作行い
既得権益を維持しようとするクサレ自民
273名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 10:12:39 ID:cfAZ1EOm
テレ朝で、自民党と国民生活をぶっ壊した代議士中川秀直がでている。自民党で当選後は自民党離党→新党結成するそうだ。選挙前から自民党出ていけよ。自民党の名を使うなよ。自民党の名を使い自民党をぶっ壊しすのは卑怯だろ。自民党から離党してからしろよ。
274名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 10:13:16 ID:y9SXrWXT
自公を次の選挙で叩き潰す
275名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 10:14:01 ID:Gyr373Ca
>>273
ヒント餅代
276名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 10:15:16 ID:cfAZ1EOm
ほーら民主小沢の裏のやり口がでた。小沢と公明党と小池、中川ヒデ、小泉、渡辺が組んでいる証拠は選挙の対抗馬をださず、もしくは民主党の候補者公認取り消しにしているだろ。
277名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 10:16:51 ID:0Zm7vqts
新作「アホウ小咄」
『え〜、昔、筑紫の国に、太郎と言うアホウなヤブ医者が居りましてな。
 ある時、若者が怪我をして、「なにか、くすりはありませんか。」と診せに来たところ、
 痛がる若者の傷口をですな、無遠慮にむんずと触って、こう説教垂れたんですと。
「医者に来る時は、なにか、くすりはありませんか、ではなくて、目的意識をはっきりしないと病気が直るっていうのは難しい」
ホントにアホウなヤブ医者もいたもんですな。
気色の悪い顔で、痛がる傷口に触っておいて、「痛いか?痛いか?」って聞くようなもんだよ。
筑紫の国の「太郎と言うアホウなヤブ医者」の小咄でした。ハイ。』
278名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 10:31:59 ID:0p5Vdlnq
今さら自民に何を期待してるんだ?

279名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 10:46:10 ID:Gyr373Ca
中川の言い訳は酷すぎる。その次の与謝野も総理批判かよ。
日曜の朝から政権政党が何を言い出すんだ?
280名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 18:30:13 ID:Gyr373Ca
施工もTVにでていたが、施工からも麻生批判がでるようになったら、もう駄目だろ。
二次補正が先送りされたことを最大の失策だと言っていたね。(そこまで言って委員会)
北朝鮮の人工衛星ロケット(と言い張るテポドン)がもんじゅ直撃したら、
核弾頭つんでいなくても放射能漏れしなくても自民にとっては追い風になると思う。
そのくらいの外交での変化が無いと自民は勝てない。
竹島か北方領土返還でも後一期くらい延命できるかもしれない。
281名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 18:35:14 ID:iVeHVMUy
>>278
自民に期待じゃなくて、民主に絶望してるんだよ。
282名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 18:36:43 ID:Cor8LAdg
>>1
もちろん選挙区も比例も自民党ですよ!!
当たり前じゃないっすか!!!
283名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 19:01:43 ID:iVeHVMUy
◯在日参政権法案 政党別国会提出状況

自民党 0回
民主党 15回
公明党 27回
共産党 11回 ※共産党は被選挙権も要求
田中康夫氏、有田氏も外国人参政権は推進。

外国人に参政権を与えないのは差別だというなら、その前に在日特権廃止すべき。 在日特権があって参政権もあったら優遇しすぎ。日本人差別です。

※民主党・公明党は共同提出が5回(自民党の反対で否決)
※民主党・公明党は共同提出が5回(自民党の反対で否決)
※民主党・公明党は共同提出が5回(自民党の反対で否決)

民主党はヤバイ。
284名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 19:15:42 ID:Zw7DMPHg
在日特権→参政権 移行するわけではないのか?
285名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 19:42:22 ID:ZBVl24e7
・通名の公的使用 金融口座などでの通名使用も可(マネーロンダリングの温床)
・生活保護優遇

こういった特権は自民党が守っているんだが
286名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 20:29:35 ID:ug2kjnop
遺伝子組み換え大豆=病気も強く安定生産=民主

有機大豆=病気に弱く手間がかかる=自民
287名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 20:30:31 ID:y9SXrWXT
>>283
何で民主党より提出回数の多い公明党は無視するんだよ
ボケが
288名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 20:51:53 ID:iVeHVMUy
>>287
公明党は自民党とくっついている限りは大丈夫。
民主党が政権取ったら確実に民主党とくっつく。
そうしたら確実に参政権は通る。
289名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 20:54:44 ID:+YjpCqd0
すれ違いですが聞いてください
麻生内閣が駄目だから民主党に一度やらせてみるというのは危険です

「民主党の正体」と検索してみてください

とんでもない政策をしようとしています


http://jp.youtube.com/watch?v=LyQNZyhgmZM&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY&feature=related

290名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 20:57:02 ID:fZ8lMPOs
>>287
ミンス党はナチスそのものだから。
ドイツ人=朝鮮人・中国人。
ユダチ人=日本人。
ミンス党が政権をとったらホロコーストが待っている。
291名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 21:03:28 ID:iVeHVMUy
http://nishimura-voice.up.seesaa.net/image/081129asou_waikyokuhoudou.jpg

これでもメディアを信じますか?
麻生首相の岩手県一関市遊説のメディア偏向報道。
292名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 21:04:49 ID:Gyr373Ca
>>290
この根拠の無い民主叩きは自民支持者の馬鹿さを示し、自民を貶めようとする
民主支持者だと思うが、今は黙っていても自民の経済対策に対する
判断の遅さが致命的な状況なので自民支持者を装って
自民支持者の馬鹿さ加減を示さなくてもいいと思うぞ。
293名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 21:19:51 ID:LH6LwJj3
>>290 自民党の派遣法改悪で、派遣工はホロコーストじゃねえかよ
294名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 21:20:34 ID:0Zm7vqts
新作「アホウ小咄」
『え〜、昔、筑紫の国に、太郎と言うアホウなヤブ医者が居りましてな。
 ある時、若者が怪我をして、「なにか、くすりはありませんか。」と診せに来たところ、
 痛がる若者の傷口をですな、無遠慮にむんずと触って、こう説教垂れたんですと。
「医者に来る時は、なにか、くすりはありませんか、ではなくて、目的意識をはっきりしないと病気が直るっていうのは難しい」
ホントにアホウなヤブ医者もいたもんですな。
気色の悪い顔で、痛がる傷口に触っておいて、「痛いか?痛いか?」って聞くようなもんだよ。
筑紫の国の「太郎と言うアホウなヤブ医者」の小咄でした。ハイ。』
295名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 21:31:49 ID:Hzi+yOD8
民主社民以外。
政治資金問題で小沢敗訴したのに報道しないマスコミって………
完全に椿事件と同じ状況だな。
296名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 21:37:07 ID:LH6LwJj3
あんな政治団体を舞台にした錬金術なんて、安倍も福田もテメェーのオヤジの資産を、政治団体に移し替えて相続税脱税してるよ
297名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 21:42:01 ID:cWdHc13+
大企業も中小企業も安価人材を求めてきた流れは、とうとう派遣すらまかなえない状況に落ち込んだ。そして今現在、日本人を疎外して外国人の労働力を合法で増やす目論みだ。俺は今までのこの流れが馬鹿にしか思えない。格差等創ろうとせずにまっとうにきていたなら別の道だった
298名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 21:44:55 ID:VrEP1w0t
299名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 21:50:08 ID:cWdHc13+
経済は回ってるんだ。円が疎外された流れは必ず歯車が狂いして無理がたたりだす。一部のみが裕福で回るはずの金を回さないのだから無理が祟って当たり前なんだよ。一部のみの欲の魂に円は破壊された。壊すのは早く、再び円を描かせるのは倍以上掛かる。
300名無しさん:2008/12/21(日) 21:54:54 ID:MrtxWDzp
自公の発言に、
藤井さんも小池さんも阿部さんも島根の亀井さんも
失望というか、悲しいというか、信じられないというか、
あきれているというのか、嘆きの表情さえ・・
浮かべておられましたな・・
自公再生を願っていましたが・・
つらいねえ・・
民主も共産も社民も国民新党も
今の与党から引き抜くよりも
力を合わせて、絶対安定多数取るほうが良いかも。
取って、誠実さを失わないようにして・
301名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 22:13:55 ID:LH6LwJj3
ポンコツ自民党、 テレビにでりゃ政界再編と言って自民からも民主からも出てきて、第三の勢力だとくだらないことを言う テメェーの立場に不利になった奴がほざくんだよな 渡辺、中川女みたいによ
302名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 22:29:58 ID:b5i3QVUy
民主
303名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 23:29:56 ID:3h9Avxqz
◆2008年12月21日〔雇用対策〕自民党幹部が奇怪な理論を展開
☆新報道2001抄録 「間に合う」「間に合わない」で激論 (産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081221-00000534-san-pol
−−雇用対策はよく似ているが
民主・藤井氏「麻生太郎首相が少しおかしい。本当の緊急の事態は年度末だと言っている。本当は年末だ」
−−早急にやるべきではないか
自民・園田氏「1月にやったって十分間に合う」
民主・藤井氏「間に合わない。(企業が)有期雇用を切るのは年末だ」
★これはどう考えても、民主党の言い分に軍配が上がる。
http://alcyone.seesaa.net/article/111519863.html
304名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 02:45:27 ID:IgcvAkey
しかし、会期末2日前に法案提出なんて・・・
本気で通す気あったのか?
連合と密約でもあったのか?
305名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 02:55:36 ID:P9n2FQy2
ハロワ見に行く暇があるなら法案だよ麻生
306名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 02:59:25 ID:oh+g551D
>>304
必要な法案なら反対はできない。
自民も棄権することしかできなかった。
2日しかないから必要な法案を出さないという考えなら、
緊急事態のときには無用な政府ということができる。
米国経済がこのまま停滞するなら10万人規模で失業者が出ると予測される。
自動車産業のように30%減算というはっきりした目標が設定されているなら
多少の上下はあったとしても労働者も30%の過剰人員が出るのは予測できる。
それに対して次国会の審議で十分というようなのんびりしている政府なら
いらないだろ?
307名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 03:00:20 ID:7QZ27ZCg
民主の対応酷すぎる。
この不景気にも関わらず、数ヶ月も国会ボイコットしておいて、閉会寸前に雇用法案提出。
内容は与党案の一部だけ。

与党が呑まなければ批判する。
呑めば、与党案は作り直しで次の通常国会にすぐ提出出来なくなる。
否決を前提とした嫌がらせ法案。

2次補正を提出しない与党もどうしようもないが、民主も腐ってる。
308名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 03:00:33 ID:Kk5zUaF9
消費税を増税してくれる自民党に投票します
309名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 03:12:38 ID:5HCRI/CM
>>307
ボイコットしているのは、自民党と公明党じゃないかw
とくに、自民党は突然、首相が政権を放り投げ、
本来は、8月に開会するはずだった国会が9月下旬にまで延期。
多くの国民から見て迷惑千万。
開いても、景気対策を盛り込んだ二次補正予算案は出さない。

まさに「この不景気にも関わらず、数ヶ月も国会ボイコット」したのは、
自公政権のほうであり、
野党側は再三再四、補正予算を出すように迫った。
にもかかわらず、出さないから、会期末にやむを得ず、雇用対策法案を出したんじゃないか。
自民党・公明党が何にもしないのに自分たちの怠慢を棚に上げて、
野党を批判するとは無責任極まりない。
310名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 03:14:07 ID:5HCRI/CM
◎民主・社民・国民新の野党3党の緊急雇用対策関連法案を与党のものと比べてみよう。
▼内定取り消しを規制する労働契約法改正。
 (与党:規制法案なし)
▼雇用保険に加入していない、勤務期間2ヶ月以上の派遣労働者も雇用調整助成金の対象にする。
成立から2週間後にも実施。
 (与党:雇用保険に加入していない非正規労働者=派遣労働者など=は対象外)
▼住居を失った失業者に住宅貸与。生活支援金を毎月10万円支給。
 (与党:雇用促進住宅への入居はすでに始まっているが、生活支援金は2次補正予算成立後)
▼基本的に労働者全員に雇用保険を適用する。
 (与党:6ヶ月以上の雇用見込みがあること)
▼契約期間中の退職のルール、雇い止めの制限などを設ける。
 (与党:規制法案なし)

労働者の生活支援・生活不安解消の観点から、野党案のほうが優れている。
とくに、「全労働者に対する雇用保険の適用」は、法制化すべきだろうね。(違反には重い罰則付きで)
突然、クビを切られて、収入や住まいを失えば、
近くに頼る者がいなければ、ネットカフェ難民あるいは浮浪者になるしかないからね。
場合によっては、刑務所をセーフティーネット代わりにするしかなくなる。
さもなければ、餓死・凍死・病死か。。。
311名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 03:16:00 ID:P9n2FQy2
>>307
数ヶ月も国会ボイコットしておいて

不況になってから民主が国会を数ヶ月もボイコットした記憶が全くないんだが
それはいつの事だ?

自民はリーマンが潰れて不況が始まった時にのん気に総裁選をやってたのは
今でも忘れないわけだが
312名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 03:20:24 ID:oh+g551D
>>307
12月8日がソニーのリストラ発表日だ。
トヨタが1040万台の製造を800万台に減産すると発表したのが12月10日だ。
それに対し4法案の提出日が12月15日だ。
決して早いとはいえないが、内閣がやらないから駄目なわけで、
その法案を受けてかどうかはわからないが、
昨日のニュースではトヨタが販売予定台数を非公開にすると発表した。
おそらくぎりぎりの企業努力をするはずだ。
自民がというより麻生の速度感の無さは末期的だろう。
313名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 03:24:41 ID:IgcvAkey
>>306
緊急な法案だけではなく、通常の法案まで会期末に出されるようになると、
審議期間1日、即採決になったら民主主義崩壊に近い。
今回の場合、時間がなかった場合、無理に法律を作らなくても
自治体に交付税を支援でしのげばよい。
金額面では、圧倒的に足りないと思うが、年末対策だけだから。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081220-OYT1T00653.htm
314名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 03:30:44 ID:oh+g551D
>>313
緊急雇用対策を年末対策という問題にすりかえるなよ。
一度合法的に解雇になった人間を経営の悪化中に再雇用する企業は無い。
通常の法案を無理やり通したり、60日ルールなんて異常なルールを利用する党が
どこかにあったけど、今回のソニーのリストラ発表はとんでもない事件なんだよ。
その認識がまったく無いなら内閣の意味がない。
315名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 03:36:55 ID:IgcvAkey
今、日テレで宮崎哲弥が司会やってる番組って何?
316名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 03:41:37 ID:IgcvAkey
>>315
自己レス
実況板見たらわかった。

03:00-04:00
闘論(再)〜TALK BATTLE

『45歳以下の各党若手国会議員が大集合!“経済対策から政界再編までホンネで語ってもらいましょうSP”』
今回は年末スペシャルです。
あすの政界を担う45歳以下限定の若き国会議員たちがスタジオに大集結!気になる政界再編や、
注目の政策、さらには永田町の裏側まで、普段聞けないホンネをズバリ語っていただきます。
317名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 04:28:25 ID:oh+g551D
しかし緊急雇用対策4法案にどうして自公の議員は欠席したのかな?
理由次第では無党派の票は二度と入らなくなると思う。
318名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 04:41:49 ID:RCNm3+sa
>>317
自民党票組織が損をする法案だからだよ
予算をいかに多く自民党組織票に分配できるかが自民党議員の仕事で
選挙にすら行かない票にもならない底辺の雇用に予算をまわせない。
逆に民主党組織票は中小企業からなる連合で4法案が通れば強くなる
319名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 04:47:45 ID:oh+g551D
>>313
自民が経団連とつるんでいると穿った考えはしたくないのだが、
「もし、会期末ぎりぎりなら法案も出せないし、議員立法で野党が出しても
衆議院で否決できるから、リストラ公表は12月10日前後まで引き伸ばせ。」って
裏取引があったということも十分考えられる。
普通に考えたら反対できるような法案ではない。それを自民は否定し、
強行採決と言い放つ。
どう考えても一部の富裕層のための政治を行っているとしか思えない。
320名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 05:06:39 ID:IgcvAkey
定額給付金反対が7割・・・
絶対おかしいと思う。
321名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 05:26:13 ID:kf9eaTIf
民主。
自民公明、終わってるやん。
322名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 05:38:16 ID:v47qLQD1
自民、公明、民主。
ぜ〜んぶいらん。
朝鮮議員は全員落選させろ。
平沼新党に期待する。
323名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 05:40:56 ID:cCqJ6IHh
新作「アホウ小咄」
『え〜、昔、筑紫の国に、太郎と言うアホウなヤブ医者が居りましてな。
 ある時、若者が怪我をして、「なにか、くすりはありませんか。」と診せに来たところ、
 痛がる若者の傷口をですな、無遠慮にむんずと触って、こう説教垂れたんですと。
「医者に来る時は、なにか、くすりはありませんか、ではなくて、目的意識をはっきりしないと病気が直るっていうのは難しい」
ホントにアホウなヤブ医者もいたもんですな。
気色の悪い顔で、痛がる傷口に触っておいて、「痛いか?痛いか?」って聞くようなもんだよ。
筑紫の国の「太郎と言うアホウなヤブ医者」の小咄でした。ハイ。』
324名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 05:41:01 ID:7QZ27ZCg
>>317
民主案は与党案の一部だけ。
これが成立すると、次の国会に提出予定の与党案は作り直しが必要。
与党案は提出が遅れて叩かれる。

最初から、民主案には賛成出来ないし、民主も知ってて出してる。
これは民主の嫌がらせ法案とも言える。
双方、折り合う余地なし。

与党、野党とも最低だ。
325名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 05:41:57 ID:cCqJ6IHh
新作「アホウ小咄」
『え〜、昔、筑紫の国に、太郎と言うアホウなヤブ医者が居りましてな。
 ある時、若者が怪我をして、「なにか、くすりはありませんか。」と診せに来たところ、
 痛がる若者の傷口をですな、無遠慮にむんずと触って、こう説教垂れたんですと。
「医者に来る時は、なにか、くすりはありませんか、ではなくて、目的意識をはっきりしないと病気が直るっていうのは難しい」
ホントにアホウなヤブ医者もいたもんですな。
気色の悪い顔で、痛がる傷口に触っておいて、「痛いか?痛いか?」って聞くようなもんだよ。
筑紫の国の「太郎と言うアホウなヤブ医者」の小咄でした。ハイ。』
326名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 05:45:55 ID:7QZ27ZCg
経済対策出さない与党。
経済対策が無く、嫌がらせの与党案の一部だけ出す野党。
どっちも腐ってる。

いっそ、必要悪の共産党が良いかも・・・
327名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 06:29:27 ID:/I4cbRsW
この年末にも大量の失業が出るっていうのに、
その一部の雇用対策すら出せないのは与党と共産党だろ。
328名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 07:34:03 ID:zPLaq0Zt
麻生太郎   去年ボロマケ   今圧勝 (9月)


圧勝後   アホだバカだと   罵られ (11月)


本当に   オレが自民を   ぶっ壊す (12月)


329名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 07:45:28 ID:kf9eaTIf
>>328
川柳になっとらんな。
330名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 07:46:51 ID:kf9eaTIf
>>325
御手洗にきけや。
331名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 07:48:11 ID:kf9eaTIf
>>325
小米朝、御手洗に聞けや。
332名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 08:35:05 ID:q9vAxYdp
自民党・・・公務員の無駄は無視
民主党・・・無駄をなくし、そのうち50%を中国、30%を韓国、20%を日本
に使う。

どっちがいい。
333名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 09:13:41 ID:uaJK508h
>>324 一次補正可決後直ぐに二次補正提出してればこんなアホな泥試合しなくて良かった
全て麻生内閣の無作為が原因
本年度の歳入欠陥は来年度予算に合わせて三次補正を提出すれば良いだけ
ちなみに漏れなら三次補正のついでに緊急の時限政府通貨を発行して全国民に百万円づつ配るな
3年間の有効期限付き通貨とかにすれば絶対使うだろ
百三十兆円バラマキしても国内消費限定だからインフレにはならない
政府通貨は最終的に銀行や一般法人からの納税や保険料納付で国が回収する
回収出来なかったのは紙切れになる
その時に生じる歳入欠陥は長期無利子国債を日銀に引き受けさせて、国債償還税として消費税や相続税や高額所得者の税を時限増税して賄えば良い
334名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 09:15:36 ID:FcYL+xX5
>>332
自民党・・・公務員の無駄は無視して、米国に80%、韓国に20%使う。

麻生が12月上旬に2.7兆円の税金を韓国に支援したのを知らんのか・・・
335名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 09:36:26 ID:5/HFLM26
>>334
2.7兆円の税金って何?
IMFへ1000億ドルの融資用意と韓国との来年三月までの一時的な
スワップ拡大なら知ってるが、税金を投入して韓国救済ははじめ
て聞いた。詳細頼む。
336名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 11:13:22 ID:uFT4mwUT
>>335
★ウォン安対策、韓国に2.8兆円融通 日本政府方針、通貨危機防止
日本政府は通貨ウォン相場の急落で外貨不足の恐れのある韓国を支援するため、日韓で結んで
いる協定を拡充する方針を固めた。
ウォンと引き換えに円やドルを韓国に融通する通貨交換(スワップ)協定の資金枠をいまの130億
ドル(約1兆2000億円)から300億ドル(2兆8000億円)規模に広げる方向で最終調整しており
中国も人民元の供給枠を増額する方向。13日の日中韓首脳会議で正式合意する。
金融危機の打撃でウォンがアジア通貨危機以来の安値に急落する中で、連携強化により危機
再発を防ぐ。

日韓が結んでいる現在の通貨交換協定には、中央銀行間でいつでもウォンと引き換えに円を
融通する協定と、国際通貨基金(IMF)が緊急融資を発動するような「危機」時にドルを供給する
協定の2種類がある。それぞれの枠は円が30億ドル分、ドルが100億ドルで、合わせて130億
ドル相当になる。これを2.3倍に引き上げる方向だ。

韓国では世界的な金融危機に伴って海外からの投資資金が流出し、9月以降ウォンが急落。
対ドル相場は11月下旬に一時1ドル=1500ウォン台に乗せ、1997年から1998年に起きた
通貨危機以来の安値を記録した。対円でも1円=15ウォン台と、1年前の半値近い水準まで下落
している。

韓国の通貨当局は為替市場でウォン買い・ドル売り介入を繰り返しているものの、ウォン安に歯止
めがかかっていない。介入の原資となる外貨準備も11月末時点で、昨年末に比べ2割強減少。
なお2005億ドルの残高があるものの、先行きを懸念する声がくすぶる。
外貨不足解消のため、韓国は10月下旬に米連邦準備理事会(FRB)とも300億ドル規模の
スワップ協定を締結。二度にわたって計70億ドルの米ドルを調達した。さらに日本と中国に対して
も資金枠の拡大を要請し、具体的な詰めを急いでいた。

日経新聞:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081211AT3S1002Q10122008.html
337名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 11:16:04 ID:uFT4mwUT
あくまでもスワップです。ウォンを払わせる代わりに利子付きの円貸しです。
おそらく韓国は円をすぐにドルに変えるでしょうが、円安ドル高へのわずかな影響のみでしょう。
来年4月までの間に日本企業は韓国との取引を止めれば良いという猶予期間とも言えます。
来年4月には日本は紙くずになったウォンを渡せば良く、逆に韓国は支払いを渋ろうものなら即デフォルトです。
(期間延長できるとか勝手なことをほざいてますけどね)

民主党のようにIMFを介さず直接支援という政策を実行されていたら100%踏み倒されるでしょう。
民主党は「麻生のIMFへの10兆円は無駄金だ。二国間で直接支援すべきだ」などと言っていますが、
IMFは国に代わって融資先から必ず利子つきで回収してくれますが、直接支援して回収できるのかと・・・。
どうせ民主党の言う支援先は韓国に決まってるのですしね。

かといってスワップすら拒否したらいきなり不渡りで取引をしている日本企業にもいきなり影響が出ますから、
今回の対応は適切ではないかと思います。

したたかなのは中共ですね。
スワップの支払期限が3年後です。米軍撤退に合わせているようです。
相変わらずあそこは覇権以外のことは考えてないことがわかりますね。

97年のときだって、日本に助けてもらったのに
「日本が全額負担しなかったからIMFに介入された、ふざけるな」
と最低の物言いをしたかとおもえば、
国内ではさらに反日を加速させて「通貨危機の犯人は日本だ」
などと宣伝してた事を日本のマスゴミは一切報道していません。

82年は安全保障を理由に突然2兆円以上の融資を日本政府に対して
「びた一文まかりならん」と要求したことが当時の国会の審議でも報告されて呆れられていましたが、
韓国では要求額が減額された事を理由に反日騒ぎを加速させました。
(翌年に中曽根が反対を押し切って融資をやってしまったわけですが)

結局、何をやっても必ず反日の材料にするんです。
そういう面から考えてもぬか喜びだけさせておくという政府の対応としては適切だったのではないかと思います。
338名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 11:19:19 ID:uFT4mwUT
300億ドル規模とマスゴミが報道してますけど、実際は来年4月15日までの期間限定返済で
円⇔ウォンベース…極端な円高も是正される良い面も有ります、印刷し過ぎてるドルを買わずに。
確か米国からも先月、ドル⇔ウォンの協定がなされてますがこれも来年3月一杯での返済協定。
…両協定ともにスワップ実施時の公定歩合で決済。

一方、元⇔ウォンは今回の協定以外で以前から3年間の期限として
香港資本から相当の融資を受けているらしいです。
よってIMF管理下になるのは来春以降に引き伸ばされましたが
その管理下で一番のババを引くのは国は当該国の次は…シナではないでしょうか?

韓国の報道機関では今回のスワップ3国協定には、期限延長も有り得ると
毎度ながらの自国自惚れマンセー記事を書いてますが、
日銀総裁や財務大臣は一切、延長関連言動はしてないとのことです。

10年前のIMF管理下が如何に厳しかったのかを韓国はうる覚えで、
借金の為の借金をしている事も忘れてるんでしょうね。
そして当時、昇り竜のシナや原油高で潤い始めた産油国も
今やそんな状況では無いので経済回復は相当の遅延でしょう。

民主党は有る意味、安易なコピー経済立国の韓国にとって
不必要で過度の麻酔薬をぶち込んだ事を自覚して無いんでしょうね。
339名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 13:38:19 ID:uFT4mwUT
340名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 15:08:54 ID:1kuCCJLR
>>339
「秀逸」どころか、ネット右翼・自民党工作員の類の妄想、そのまんまじゃんw
低レベルなアジテーションだな。

>記者:蘇我入鹿

ネット右翼が「記者」と称しているだけw
341名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 15:11:29 ID:1kuCCJLR
>>332
それは、おまえのような病的ネット右翼の病的な妄想だろがw
っつうか、悪質なデマ、虚偽の流布だな。

>50%を中国、30%を韓国、20%を日本
>に使う。

その数字は、どこに書いてある?w
どうせ脳内ソースだろw

ネット右翼は虚偽を流布する犯罪者ばかりだな。
342名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 15:36:17 ID:70QZgciq
>>336
だから期間限定でスワップ拡大したのは知ってるよ。

>麻生が12月上旬に2.7兆円の税金を韓国に支援した

ってやつを教えて欲しい。
こんなのどのマスコミも報道してないし。
343名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 15:46:47 ID:EPmpDd0h
自民党か国民新党

民主党は売国政党だし
344名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 16:05:58 ID:96w3VGYl
小宮山洋子がいるかぎり絶対に民主党には投票しない。
ああいう差別主義者が議員でいる党には絶対に投票しない。
345名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 16:10:15 ID:zxKK2H/I
>>343
移民政策とか自民も十分売国だよ。
かといって民主もねーしな。
比例で国民新党いれる。
選挙区が広ければな。
346名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 17:28:30 ID:NnQPEVlE
>>342
ゴメン、ゴメン。俺も日本が韓国へ支援したことは知らない。
韓国へ直接融資なんてことも知らない。
347名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 17:41:24 ID:NnQPEVlE
派遣社員の雇用対策なんて、民主党にとっては単に政争の具に利用しようとしているに過ぎません。
そもそも労使協定を結んで派遣の自由化に賛成推進したのは連合。
労組は組合費を払っている正社員の待遇維持と引き替えに
組合費を払っていない派遣を犠牲にすることを承認したのです。
その実行犯がなにをか言わんや・・・
348名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 18:01:05 ID:P9n2FQy2
麻生内閣が発足した当初に麻生と甘利が
政府が天下りを斡旋する人材バンクこと天下りバンクでの答弁
ハロワじゃ再就職できないから バンクが必要

これだけ不況になってハロワに人が溢れてるのに
官僚だけは麻生内閣公認で天下り先を紹介するのでしたと

でハロワに麻生は冷やかしに行って国民を見下すのでしたと
349名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 18:08:13 ID:WuCZreqv
>342
通貨スワップの事かな?
四月までウォンと円を交換するとさ。
時期が来たらお互い利子付けて返す。
…んだがどうなるかな?
350名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 21:22:39 ID:nsyA5zA/
総予算二百二十兆のうち、社会保証費って三十兆もないんだね?
公務員の人件費五十兆や、特殊法人に流れる十二兆を考えるとおかしくないか?
351名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 21:34:26 ID:dh3gwcGk
>>347
んじゃあお前はどこに投票するんだよ?
当然共産なんだろうな?それしかないよな?あぁん?
どこ支持しても一緒だから自民支持しましょう、とかいう工作員お得意のギャグかますんじゃないんだろ?
352名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 22:21:27 ID:nsyA5zA/
ここまで民主党との差が開くと工作も無意味なんじゃないか?
工作も、どっちもどっちの場合には有効だが。
今に至って、今だに天下り禁止すらしない自民党に、期待する人間なんているのか?
353名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 22:25:35 ID:NnQPEVlE
>>351
どこ支持しても一緒だから自民支持しましょう。
354名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 22:30:18 ID:qQKtM6KL
もう自民党は政策に「消費税の増税」しか言ってないから国民は見ないで
組織票の公務員しか見てないよ
355名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 22:34:51 ID:qVFPdYHk
共産党って、こういう雇用が大変な時にこそ動く政党だと期待してたけど
自民と一緒に民主叩きして、正直がっかりした。
昔の社会党と一緒で自民党と影では仲良くやりながら、議席アップ程度のアピールにとどまる程度の政党なんだと
蟹工船で、労働者に共感してるんじゃないのか?
弱者の味方じゃなかったのか?
民主党の党本部に乗り込んででも、雇用対策法案の成立に着手するべきじゃねーの?
まさか、自民のアシストで、民主のアピールなんてホラを一緒にテレビに向かって公言するんじゃないよね。
356名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 23:05:58 ID:EmyOwBf6
>>355
強酸なんて存在自体政局ジャマイカ

何せ何が何でも確かな野党なんだからw
357名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 23:16:04 ID:NVmwIcr6
>>355
共産って理想論つーか完全野党ボケなんでマジで期待したらやばい。
自民党の補完勢力。
オレが派遣だったら比例区に一票入れるけど。
派遣は自民への支持率が高くネトウヨ多いんだろ?
358名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 23:21:12 ID:nsyA5zA/
共産党の発言は浮世離れしてるんだよな。与党になる気がないから政策も浮世離れするのかな?
自民党が全滅した穴埋めは全員新人がいい。官僚と世襲は抜きでね
359名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 23:33:03 ID:F3IHkEzA
共産党はキチガイ。
公明党はカルト。
民主党は反日在日工作革マル派自虐史観自治労日教組マンセー馬鹿ウンコ。
自民党しか責任政党が無いのは事実。
360名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 23:48:24 ID:NVmwIcr6
>>359
責任?じゃあ取って氏ね。
自民とカルトは用無し。
共産のがカルト=自民よりましだろ。
361名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:00:10 ID:DTckk2Nr
カルト票から足抜けできない自民党w

可哀想だね責任政党wwwww
362名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:04:23 ID:xpT7WrZF
共産党は微妙、公明党はカルト、民主党は微妙、自民党は死んでくれって所。
しかし、マニフェストに関しては民主党が、一番良い。
公務員の給与カットに踏み込んでるしな
363名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:09:25 ID:gv3JfJnC
言うだけでやらないのが…
共産と国民新党が一番ましじゃないのか?
それに組み合わせるならどこが良いか…
民主と共産だとちとまずいんだよなぁ…
364名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:27:18 ID:o+hERUsh
郵政民営化、逆行反対!
365名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:45:23 ID:LUpSJAap
すぐに解散してたら100%「民主」だったのにすぐに解散しなかったので
民主のダメ加減も分かってきた。

この不景気をすべてが弱いこの民主で絶対乗り越えられるとは思えない。

自民にもっとしっかりした麻生並の気合いの入った(めげない動揺しない)議員がいるんじゃないの?
366名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:52:19 ID:ztXq/9aJ
>>365
>自民にもっとしっかりした麻生並の気合いの入った(めげない動揺しない)議員

後藤田、大村の二大馬鹿。
367名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 01:08:09 ID:B1yGTF6I
裁判員制度も、地デジ移行も、ゆとり教育も、そんなに国民に望まれてなかったのに、
なんで勝手に制度を作っちゃったのかね。政治家がしっかりしてない証拠だろ。
官僚が暴走してるのは、こういうことでも分かる。

民主党が、官僚を制御して、国民の意見を反映して、国民を幸福にする政治を
するのなら、次の選挙は、民主党に入れてみても良いよ。

まぁ、ゆとり教育は見直されているようだけど、裁判員制度も、プロが出す判決だから、
みんな納得するんだよ。プロのすし屋で、素人が握ったすしを、裁判で判決を出すように、
出したら、みんな立腹するだろ。
368名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 01:17:49 ID:TFSun74y
>>355
共産は民主も叩いてるぞ。
確かな野党は伊達じゃない。与党になられたら困るけど。
369タママ2等:2008/12/23(火) 01:22:30 ID:JVB87uue
>365
誰かいるか???
 あまり金の匂いがしないのがいいが。

 次の選挙でもし民主が勝って、小沢首相が登場したら
 即座に不祥事が暴かれて、混乱につぐ混乱になりそう。
 官僚はその間に利権を更に広げるだろうし。
 官僚がどこまで政治家の弱みを掴んでいるかわからんから
 汚職にまみれた人はどうかと思うなあ。
 
370名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 01:26:33 ID:DvNYvN12
支持政党がないと言ってる保守層は、国民新党って選択はしないのかな。
亀井静香のイメージが強すぎるのか、知名度自体が低いのか、、、
371名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 01:40:49 ID:PqPa0CiJ
自民党に任せた結果が↓
http://jp.youtube.com/watch?v=Grw5v70QFp0
そして彼らに参政権をといってる民主党。
372名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 01:49:30 ID:jF3mlGTU
http://jp.youtube.com/watch?v=C9Vjs0aFgrM&NR=1
とか見ると音楽はうるさいけど、それさえなければこんな住民同士の集まりも
いいと思うけど。
問題なのは過剰労働で日曜日も遊べないようにする企業。
ドイツなみの労働環境ならこんなのも許せる、というか家族で
参加して楽しむぐらいの余裕もあるでしょ。
373名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 02:00:50 ID:iCpgdNMf
外人版暴走族だろ。参加とか意味不明。
374名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 02:25:17 ID:DyalSgzC
●●この国の絶望●●

大手ガラス製造会社の子会社の工場。磨(す)りガラス製造ラインの片隅で、
20代の若者が真っ青な顔で立ちすくんでいた。子供ができたのだという。
同じ日雇い契約の大阪市港区の男性(46)は、若者の困惑しきった様子が今も忘れられない。
1日休めばすぐ代わりの人が入れられる仕事。
若者は「子供をおろす金もない。育てるなんてとてもできない」といった。
結局、身ごもった女性と2人、車検切れの軽乗用車で出かけたきり、連絡が取れなくなった。
「フリーペーパーなどでかき集められ、1時間800円、900円でこき使われても、
子供を育てる金さえ持てない。
そんな国でどうやって少子化を止められますか」。
そう語る男性自身、直接雇用の仕事を探し今も求職中だ。
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/080420/wlf0804200836001-n1.htm

■新設「タクシー手当」霞が関役人焼け太り
麻生マンガ官邸の迷走に乗じて、いつのまにか霞が関官僚が焼け太りだ。
若手官僚を対象にした「勤務手当」が新設され、
これを麻生内閣があっさり認めてしまった。
表向きは「人材確保」が名目だが、総スカンを受けた「居酒屋タクシー」の見返りという声もある。
若手幹部によっては年間48万円もプラスされるというからフザケている。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=21582
高級官僚の給料だけは、しっかりと上げる麻生政権でした(失笑
375名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 02:29:34 ID:DEj/mAOh
>>371
警察弱すぎw
イタリアみたいに機動隊か自衛隊出して沈めるしかないね。
それか町内会でヤクザでも用心棒代わりに雇うか。
376名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 02:32:09 ID:VyIN0y7e
例えば、山田太郎と言う名前を
「やまだ太郎」とする政治家がいるよね。
読み難い苗字を仮名にするとか、名前を仮名にするならまだわかるけど
なぜそんな風にするか理解しがたい。
親しみ易さをアッピールのつもりとしても
政治家として薄っぺらい気がして投票する気になれないな。
377名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 03:01:45 ID:AI4vPdxN
民主党支持者も外国人参政権だけは、絶対に反対しないといけない。
378名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 03:04:29 ID:TpEJV4U/
>>371
さすがに酷いな。
開発に失敗したニュータウンとか外人であふれてスラム化しそう、、、
379名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 03:21:37 ID:XKzch6N+
移民といえば新大久保。
中国・韓国系だから一見同じだけど、5分も歩いてると異様さに気付くよ。

自民も移民政策も民主の参政権も、結局は順番の違いだけで日本を崩壊へ導く。
次の選挙で国民新党、新党日本、共産党、無所属の勢力に頑張ってもらわないと
、手遅れになるが、小選挙区制のおかげで殆どの人が自民か民主に入れるしかない。
380名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 04:44:44 ID:9mVRNSLl
>>379
小選挙区制のおかげで殆どの人が自民か民主に入れるしかない

増税で公共事業や天下りを支える自民。
3代に続き、族議員を復活させ、民営化や公共事業削減を止めようとしてる。
この不景気に補正予算も出さない・・・既に責任政党とは言えない。
自民には絶対入れない。

民主はここ数ヶ月何してた??与党の金融法案に反対しただけ??
会期末に与党案の一部しかない、言い訳程度の「解雇罰則法案」。こんなので景気がよくなるのか?
次の国会まで2週間。民主案が成立すると与党の経済対策も修正のために遅れるぞ。
結局、政局を混乱させるためだけの民主法案。
韓国で反日運動やったり、自治労や日教組と組んでる政党に任せられるか?
不倫やゴルフにマルチ・・・馬鹿議員ぞろぞろ。
民主には絶対入れない。

選挙に行って白票か無所属に入れてやる。
今の政治家への不満はこうやって示すしかない
381名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 04:55:30 ID:1NUle71N
どこが政権とってもいっしょだよ
結局党執行部が原案決めて下層部は従うしかない
日本の政党政治は自由度が少なすぎるんだよな
382名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 05:04:29 ID:lwmu9q+W
小沢と鳩山と管、あと売国議員が辞めたら民主党に入れてもいいけど
今の民主に入れるくらいなら麻生自民の方がまだマシ
383名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 05:45:26 ID:bGZF60jX
参議院ぐらいの配分ならまだいいけど、民主が単独過半数取ったら不安だな。
小沢が強引に参政権すすめて分裂が望ましい。
自民も公明を切り捨てるか、分裂。

それより小選挙区制はなんとかならんか。
自民民主の二択はきつい。

>>381
せめて参議院は党議拘束をなくすとかあればね。
384自民党いわく:2008/12/23(火) 07:12:55 ID:1NUle71N
民主党に政権担当能力はない。
385名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 07:37:45 ID:0gyHozWN
>>383
小選挙区はやっかいだよね。イギリスみたいに親の地盤引継ぎ禁止にでもせんと。
結局このせいで無能な世襲議員の増殖、自民官僚の癒着、有能だけど党議拘束で
動けない議員を生み出した。
386名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 08:47:07 ID:n9xN9fWr
今政党に投票するならまだ自民党だな。
旧社会党のいる民主党と創価公明党には強烈なアレルギーがある。
ただ麻生首相もあんまり響くこと言わねえな。
マイナス面しか伝わらねー。ヘタくそだ。
航空幕僚の方が面白かった。極端な事でも一貫性が保てれば支持者はたくさんいるし中国や韓国など真の敵性国があるのだから愛国路線で今は何も問題はないと思うけどな。
麻生首相には少なくても領土問題に対しては明確な意思表示をお願いしたい。
中国や韓国の反発に対しては愛国心で世論をリード出来る。ネットを上手く利用することだ。短文や細かな政策じゃなく堂々とした心情を全文掲載すればいい。小説「滅びの笛」や映画「インデペンデンス・デー」を観ればリーダーの演説に涙し勇気の湧く自分に気がつくはずだ。
セコい抜粋曲解だらけのマスコミのミスリード度や政治家の反日度も浮き彫りになると思う。
そこを正論で叩けば麻生首相の絶対優位になる。
387名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 08:49:40 ID:XWjGerh1
社民党しかねぇな。
388名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 09:05:25 ID:jdtijRX7
選挙区は共産か白紙で考え中
比例は国民新党か、自民離党して新党できたらそこと比較

自民と民主だけはない。
389名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 09:12:16 ID:SBLYipC5
こんな制度なら議員の責任感増さないかな?
衆院は全国50選挙区200議席定数3〜5の中選挙区にし参院は全国100議席の非拘束名簿式比例代表にする
任期は各々四年で参院は半数づつ改選とし衆院に国民によるリコール制度を創設する
政党助成金、政策秘書公設秘書、政務調査費、文書交通費、JRパス、議員会館、議員宿舎等の特権を廃止
代わりに議員歳費(非課税)を一人4億円(年4回分割)支給する
また議員にはSPを二人づつ配置し安全確保につとめる
一票の格差は1.2倍を超えれば違憲になると公選法に明記し、4年毎に調査し常に格差が1.1倍未満になる様に変更する(原則飛地不可)
390名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 09:12:18 ID:VFto9zxS
民主党です。公務員の給料カット是非実現して下さい。あと退職金も
半額で十分すぎるほどです。
391名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 09:17:51 ID:hQz1dvIN
俺も世界一高い日本の公務員の給料カットしてくれる民主党だな
自民党には無理でしょ
392名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 09:20:17 ID:enRgTCcV
やっぱり比例は共産しかないかな
393名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 09:24:20 ID:SBLYipC5
>>390
公務員制度には期末手当や退職金などは似合わない
行政サービスの対価なのだから給与で予算付けし毎月定額支給すべき
報酬は公務員一人当たりの税収により比率で配分
公務員一人当たりの税収が低ければ公務員給与は少なくなる仕組みにする
公益法人や委託先の人員等のみなし公務員も一人とカウントする
但し競争入札による民間委託は外注費として人数カウントしない
国と地方で財源確保につとめ税収アップをする施策をする様になるし、行政サービスの民間委託が進みスリム化出来る
394名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 10:18:17 ID:sNVP73LN

【平成】今こそ亀ちゃんの飛び道具だ!【恐慌】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1229994362/l50
395名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 10:20:01 ID:yFMD9ZGe
★クサレ自民党の政治★

▼国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても▼

●≪世界一高い公務員の給料は一切触れず財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ≫●

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
クサレ自民・公明政権から認められ

今後も、公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である。

消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。

つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。

要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。

今公務員目指してる奴は俺の周りでも将来楽したいとかそんなのばかり
こんな奴がいざ公務員になってまともに働かないのは現状を見てもよく分かるだろう
公務員はなったら最後、民間企業のように業績が悪くなってもリストラもないし
国がいくら大赤字でも自分達さえよければ一般庶民なんかどうでもよいと思ってる連中ばかりだろ
給料を民間以下にしてそれでも国のために働きたいと言う奴を採用すべきと言う声が増えてきてるのも事実である。
396名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 11:05:04 ID:DCBqIgMB
>>390
社保庁を見てると自治労が支持母体の民主も
結局は自民と変わらないと思うけどな。
おまけに郵政も復活。
自民と民主に期待してたら裏切られるだけ。
397名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 11:21:25 ID:1NUle71N
というわけで、このスレもやっぱ共産党マンセイだなw
398名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 11:26:05 ID:GFcrLnQr
>>396
公務員といっても国家公務員だけで、自治労の地方じゃないから
可能なんじゃない。
11年以降からと言ってるが、それまで政権が持つかどうかがね。

社会保険庁をずっと放置した自民、改革に拒み続ける民主、どっちも糞。
この二つで選べってこと自体に無理がある。
399名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 11:33:29 ID:CE1oCErW
>>398
そもそも自民党にそれ程責任無いけどな。
官庁の失態は全部自民党の責任なのか?
400名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 11:36:03 ID:+nzbPruD
サイゼリヤは潰れてほしい

店舗に行ってメラミンは酷いですねと言ったら害はないって開き直った態度。

マジ潰れてほしい。

二度と行かない。


メラミン事例
2007年メラミンが混入された中国企業製ペットフードがアメリカ等に輸出され、

犬や猫が主に腎不全で死亡する事件が起きた[4]。

2008年には中国においてメラミンが混入した粉ミルクが原因で乳幼児に腎不全が多数発生する事件が起きた[5]。




401名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 11:39:46 ID:qjxTM3vR
>>399
はァ?
402名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 11:42:06 ID:Cm1Mt6G/
政権政党が、責任とらずにどうすんだよ 他に責任転換するのは自民党の得意技だが、国鉄民営化みたいに赤字路線造りまくって、28兆の負債の責任は労組とかインチキは通用しない
403名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 11:44:17 ID:+7sjcKk0
>>399
責任逃れをしたいなら、政権を明け渡すしかない。
簡単なことだよ。
404名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 11:59:15 ID:mjYppFur
道路も造りまくって日教組が悪いっていってるのが自民信者
405名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 12:04:21 ID:GFcrLnQr
>>399
自民を選び続けた国民の責任と言われればその通りだけど、
政権を握り続けてきたのだから、自民党の責任もでかいと思うけど。
もちろん役人も職員もだけど。
そして改革をぐたぐたにしてる民主党も。
406タママ2等:2008/12/23(火) 12:09:01 ID:JVB87uue
通信販売の支払い方法として定着している
「代金引き換え決済(代引き)」の規制導入をめぐり、
金融庁と関係業界が対立を深めている


407名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 12:11:59 ID:SNRVjpCp
自民党は悪くない!騙された国民が悪いんだよ!
利権とか利害とかしがらみがある支持者はしょうがないと思うよ

なんとなく雰囲気とかに流されて
本当に自由と民主主義の政党って思ってる馬鹿たち
408タママ2等:2008/12/23(火) 12:18:49 ID:JVB87uue
また天下りしようと金融庁がたくらんでる。
規制緩和の名目で代引きサービスを規制するんだそうな。
どこまで規制緩和で規制すんだ?PSIなんかもそうだったし。
官僚の暴走を止められない、まるで旧日本軍を見ているようだ。

暴走を止めることができるのは、政治家だけなんだが。。。
409名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 12:19:47 ID:OgBpvWHL
>>399
>官庁の失態は全部自民党の責任なのか?

たとえば社保庁の問題。

総選挙で、政府与党である自民党に鉄槌を下す以外に、
国民はどうやって責任追及ができるんだ
410名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 12:21:38 ID:+7sjcKk0
自民党は悪くない。自民党は正しいんだよ。
ただ政権を任せることのできる党では無かったってこと。
411名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 12:29:41 ID:lNGNQHCk
政党と官僚が手を組むと今の状態になる。

政党と官僚はある状態緊張感がなければならない。
馴れ合い       自民=官僚。

官僚に政府が(自民)が飼いならされた状態が今。である。
であるから現在の自民党には本当の政治家がいない。




412名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 12:31:18 ID:1B+7ly4+
日本もIMFに金借りて国民への借金を返済して、ついでに改革してもらおうぜ。
413名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 12:34:49 ID:CE1oCErW
>>409
お前の言う通り、社保庁の問題であって自民党の問題ではない。
厚生大臣も管理責任もあろうが、これは社保庁の末端の問題。
又、支持母体である民主党にも非難の声が挙がるのが普通。
安倍政権に責任を向けさせたメディアの偏向報道を鵜呑みにし過ぎ。
414名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 12:35:10 ID:1B+7ly4+
>>411
小選挙区が元凶だな。
さっさと選挙制度を変えるべき。
415名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 12:56:02 ID:2Lvmoagh
>>413
末端の問題って、、、
管理責任をおいながら、末端が問題を起こしてもスルーし続けられる
法律を作り続けたのは誰だよ。
つうか今の自民って官僚抜きで法案とか作れるの?(民主もだけど)
416名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 13:03:54 ID:CE1oCErW
>>415
一番問われるべきは社保庁であって自民党ではない。社保庁の管理責任が根本原因だろう。
厚生大臣が問われるのは飽くまで年金の管理責任であって、社保庁の業務責任は飽くまで末端の責任。
厚生大臣に社保庁内の業務の監督責任を全面的に押し付けるのは筋違い。
417名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 13:25:14 ID:uf4Ey6tV
>>416
定期的に政権政党が変わってればその理屈もそれなりに分かるが、
戦後から殆どの期間を自民党が政権握ってたんだから無理ありすぎ。
その簡に、不正を防止したり見抜くような法律を作らず、半世紀も放置
し続けたのが根本原因だろ。

ゆるい規則の中じゃ、働くほうもゆるくなる。
418名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 13:25:23 ID:enRgTCcV
とりあえずさくらぱぱとかプロレスラーとか
知名度だけの無能議員を当選させるのやめろっつの

立候補するにも
弁護士資格必須ぐらいにするべきだよ
419名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 13:26:51 ID:enRgTCcV
小泉チルドレンとかいうのが最悪だ
あいつらなにか一つでもやったのか?
ただの自民党のいいなりの1票か
420名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 13:32:04 ID:YxmFkGig
>>416
部下が悪いことしたら、上司の方が責任は重くなるだろ普通。
末端の社員が業務上で重大な犯罪をやらかしたら、社長が責任を取る。
そうならないように組織を管理するのがトップの役目。
そのために大きな権利が与えられてる。
421名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 13:32:11 ID:Vi+en/Ma
>>418
プロレスの馳とかな。大仁田と国会議員同士で試合やってるのを
見て、もう情けなくなった。
大仁田も国会辞めたんだから、馳も早く辞めてほしい。
まぁ辞めなくても、次期衆院選で落選になるから、別にいいか。
自発的に辞めるより、落選するのを見てみたい。
422名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 13:32:54 ID:+7sjcKk0
>>416
責任を取る必要も責任を取れないことも問題ではないんだよ。

その席を空けろって話ですよ。
423タママ2等:2008/12/23(火) 13:36:52 ID:JVB87uue
>>416
あげ。
今まで行政の失敗を大臣のクビを切ることで事足れりとしていた。
しかしそれは間違いで、本丸である官僚機構には微塵も影響が
出ていない。
政治が混乱すると、それを利用して、例えば私の仕事舘廃止も
継続に180度かえられてしまった。すごい勢力だ。
424名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 13:40:59 ID:yFMD9ZGe
★クサレ自民党の政治★

▼国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても▼

●≪世界一高い公務員の給料は一切触れず財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ≫●

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
⇒クサレ自民・公明政権から認められ

今後も、公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である。

大半の民間企業では賃金低下して物価高になっているにもかかわらず
800兆をも超える財政赤字を作り出してきたクサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に
世界一高い公務員の給料を削減もせず税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党

消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。

つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。

要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。
425名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 13:42:16 ID:Cm1Mt6G/
自民党の理屈じゃ、次にどこか自民党と違うとこが政権をとって、うまくいかなかったら、省庁が悪いんだ 官僚がわるいんだで終わりだな
426名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 14:18:09 ID:fQB07GmD
選挙区で共産、比例で国民新党に入れる。
民主が暴走しないように頑張ってもらいたい。
427名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 14:36:43 ID:9mVRNSLl
自民政権にはうんざりだが、民主に勝たせるわけにもいかない。
白票か無所属、最悪の場合は共産党。
難しい選択だ。
428          :2008/12/23(火) 14:38:57 ID:oSwr304q
新作「アホウ小咄」
『え〜、昔、筑紫の国に、太郎と言うアホウなヤブ医者が居りましてな。
 ある時、若者が怪我をして、「なにか、くすりはありませんか。」と診せに来たところ、
 痛がる若者の傷口をですな、無遠慮にむんずと触って、こう説教垂れたんですと。
「医者に来る時は、なにか、くすりはありませんか、ではなくて、目的意識をはっきりしないと病気が直るっていうのは難しい」
ホントにアホウなヤブ医者もいたもんですな。
気色の悪い顔で、痛がる傷口に触っておいて、「痛いか?痛いか?」って聞くようなもんだよ。
筑紫の国の「太郎と言うアホウなヤブ医者」の小咄でした。ハイ。』
429名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 14:40:49 ID:yFMD9ZGe

★クサレ自民党の政治★よる派遣奴隷の解禁→貧困層が増える→不景気になる→子供生む人口も減る↓

車や高額商品の販売が落ちる→企業業績が落ち株価も下がる→派遣奴隷の一斉解雇↓

貧困層が増える→不景気になる→子供生む人口も減る→少子高齢化で税収減るので税金アップ↓

ますます不景気になる→貧困層が増える→ますます子供生む人口も減る→1000兆を超える借金で財政破綻↓

それでも★クサレ自民党の政治★は

●≪世界一高い公務員の給料は一切触れず財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ≫●
430名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 14:54:13 ID:xULHWNGP
以下の文を読み、考えてみてください。

「私たちは、変えようとしている世界の外に立っているのではない。
世界が変われば私たちも変わり、私たちが変われば世界も変わる。」
(引用;Getting to Maybe…How the world is changedより)
431タママ2等:2008/12/23(火) 14:57:21 ID:JVB87uue
>>429
 お疲れ様。
 そうだ。と思うけど、ちょっと多くね?^^。
432名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 15:23:15 ID:zdTHYjHT
民主が大勝ちしそうなら自民、拮抗してたら共産か白紙。
選挙区広げてくれないと消去法になってしまう、、、
433名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 16:22:52 ID:5ex7uhon
国民新党、新党日本、共産と連立組んでどうにか民主政権がいいかな。
民主単独あるいは民主・社民で過半数だけは勘弁。
434名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 16:38:25 ID:OnerBlSu

消費税上げるとか言ってるし三千万円の家買ったら三百万の消費税
何てえぃこったぁ

高速道路無料化実現の民主しっかと頼んだぜぇ。

435名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 16:50:19 ID:OKjOi/Os
どっちもどっちだけど、自民に入れるわけにはいかないな
436名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 16:54:15 ID:SQNdmSRX
とりあえず  民主  
437名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 16:57:12 ID:VhOt8g6g
選挙区は白紙。比例は国民新党。
国民新党は20万人も党員数いるんだから、選挙区で候補者増やしてくれ。
438名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 17:04:55 ID:fBI4UeWh
自民党はない。
民主党は自民が優勢にならない限りない。
現状だと、もれの選挙区じゃほぼ確実に死票になるけど共産党。
比例は国民新党あたりかな。
439名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 17:20:14 ID:+VkwL17P
自民党支持は自分たちの利益にならない。

【神奈川】「頼りになる」自民党に投票しよう→派遣会社をクビになった男性「困っている労働者を助けられない自民党には期待しない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230015644/
440名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 17:21:17 ID:b9cEjvWu
小泉政権時代の不審な事件
【議員】   
石井紘基:民主党議員。政界を震撼させるようなネタが見つかり、国会で追及する準備中に刺殺。
【911関係】
長谷川浩:NHK解説主幹。イスラエル国籍を持つ数百人が被害を免れていたことを発表。 数日後にビルから転落死。
米森麻美:元日本テレビアナウンサー。義父がゴ−ルドマンサックス証券名誉会長。 出産3週間後の2001年9月16日自殺。
【りそな関係】
平田公認会計士:りそな銀行を監査中に自宅マンションから転落死。
鈴木啓一:朝日新聞で敏腕記者として知られた人物。次期天声人語執筆者と目されていた。 りそな問題後、りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺。
植草一秀:ご存知、経済学者のミラーマン。手鏡でスカートを覗き、痴漢逮捕。
太田調査官:国税調査官。りそなの脱税問題を調査中に手鏡でスカートの中を覗き、痴漢逮捕。
【郵政関係】 
石井誠:読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書いていた。 総連の隣のマンションで変死体で見つかる。事故死。
【ライブドア】
野口英昭:証券マン(エイチ・エス証券)で、ライブドアの匿名投資組合に関する入れ知恵をしていた人物。 沖縄のホテルで受付に助けを呼びつつも割腹自殺。
【耐震偽装】 
森田信秀:森田設計事務所社長。木村建設/総研/ヒューザーなどの耐震偽装問題が浮上する直前に鎌倉市の海岸で遺体を発見。
姉歯元1級建築士の妻:姉歯が失踪し「消されたか?」と囁かれだした直後、突然自殺。 その後姉歯が姿を現し、逮捕される。
斎賀孝治:朝日新聞デスク。耐震偽装問題を調べていて自殺。
【イラク関係】
奥克彦在英国大使館参事官、井ノ上正盛イラク大使館三等書記官: イラクで銃撃死。政府が情報公開を拒むなどしたため米軍誤射など様々な憶測を呼ぶ。
441名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 17:23:28 ID:Sc/phtX6
「共産」なんていっている奴はなんなんだw
いまどき、共産主義かw
共産主義で国民が幸せになった例はない。

しかも、国民新党と共産党に入れるってなんなんだ?w
イデオロギーは真逆だろ。

共産党は極左であり、在日外国人に地方選挙権のみならず、被選挙権まで付与する、
フェミニズム推進派、
靖国神社はカルト、
従軍慰安婦・南京大虐殺・沖縄集団自決はすべて事実であり、
旧日本軍の戦争犯罪などという歴史観の政党だぞ。

おまえら、頭が弱いのか、頭のなかが、支離滅裂だなw
442名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 17:31:58 ID:LL398nFF
自民は一度落として公明党と官僚の癒着を洗濯しないと駄目だと思うが、
民主も選択肢にはない。
平沼新党はもうないのかね。対馬行った連中で作ってくれればいいのに。
443名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 17:40:37 ID:Sc/phtX6
>>1
1は、BIG-server.comの発表にある
自民党工作員だな。
444名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 17:51:16 ID:VhOt8g6g
>>441
内政・外交・経済・教育・その他色々、何にどうポイントを置くかで
違ってくるだろ。別に変だと思わんが。
連立内でも意見が真っ向対立することだってあるし、有権者のにとって
何のための選挙制度か少しは考えれば。
445名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 17:56:51 ID:9WTOrVsE
Sc/phtX6は民主工作員かw
446不況型犯罪:2008/12/23(火) 17:59:17 ID:oSwr304q
警察用語に「不況型犯罪」というのがある。
447名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 18:12:00 ID:XB3H/a0s
>>441
選挙区は自民、比例は公明の方が違和感ありまくりだけどな。
それに民主と国民新党の連立はあるだろうけど、民主と共産はないでしょ。
その結果、保守だけど自民は入れたくない、でも民主の暴走も懸念って人が
そうなる。
448名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 18:29:03 ID:Sc/phtX6
ID:9WTOrVsEは、自民党工作員かw
449名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 18:48:01 ID:sWmSYZx1
>>441
共産党は政策だけ見るとファンタジーでやばいけど、いい仕事してるよ。
自民の汚職系で共産党が最初に指摘すること多いし、民主に対しても批判する。
野党でいる分にはいいよ。というか変な話だけど、野党でこそ本領発揮する党。
国民新党も自民・民主ともに言うことは言うし、筋も通ってると思う。
良くも悪くも頑固な党。

民主が政権とったら、共産は野党として、国民新党は連立組んで与党の立場で
それぞれ監視するのがいい。
450名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 19:09:03 ID:46441Np8
つうか国民新党も共産党も新自由主義に反対だろ。
451名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 20:00:27 ID:HHs93032
結局公明党と社民党を解散させて
自民、民主の中から国益に反する人間を排除すれば良いんでないか?
452名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 20:13:40 ID:fkdYEZLk
汚沢だけは嫌なんだよ
453名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 20:31:46 ID:sHD5cdUX
国民新党はパチンコ党だからイヤだ。
454名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 20:33:35 ID:1CcCaSH2
民主は自民に対抗して今だけ社会自由主義っぽく見せてるだけな気がする。
ガチガチの新自由主義者を知事候補としてるの見ると、今回の雇用対策4法
だって、絶対に経団連が許すはずないことを計算してのの確信犯じゃないの
かと思ってしまうよ。
結局、民主になってもアメリカと中国が入れ替わるだけで根本的なことは変
わらん気がする。

民社は参政権で左右分離。自民は公明・官僚・経団連から離れる。
小沢にはこの解体しか期待できない。
455名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 20:48:55 ID:kLypxGRx
選挙前までに小選挙区廃止して、それから自民民主解体。
小選挙区続けるなら、せめて党議拘束なくせ。
456名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 21:00:34 ID:BRwu0Rgk
>>1
中立スレのはずが、なんでアンチ民主スレになってるんだ。

○○工作員叩きなら、別スレを建てろよ。

中立性が壊れたんで、別スレ立てる。
457名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 21:29:53 ID:+7sjcKk0
>>456
2chで無駄なことするなよ。
458名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 21:41:32 ID:sQ9zrwzx
共産党に投票して、行き過ぎた競争・自由主義に、抑止効果を働かせるべき
459名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 22:57:19 ID:AI4vPdxN
民潭と日教組に支持されている民主党だけはイヤだ。
460名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 23:50:03 ID:sHD5cdUX
>>456
アンチ民主というよりも、民主党が政権取ったら、
「改正国籍法」とか「雇用関連法案」の決議でみせたように
民主の暴走を恐れた人が多くなったな。
この調子で「外国人参政権」や「人権擁護法」も可決されたらたまらない。
461名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 23:54:26 ID:vwqeXDzl
>>460
ミンス党は日本破壊が党是のナチス政党だからね。
ミンス党を応援しているのは在日とヤクザとマスゴミだけ。
462名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 00:15:46 ID:2316IsTC
>>461
日本を破壊しているのは自由民主党だ。
そんなこともわからずに、在日とかやくざとか証拠も何もない
いい加減さ、国民を惑わす嘘をつくのやめたら
そんなおバカみたいなこと書いているのは、同じ国民として恥ずかしい
463名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 00:21:58 ID:X2gM/qf3
立候補するなら自民党からがいいなぁ。法案は官僚まかせで楽チン。
派閥に入って当選重ねて大臣になっても、漢字にフリガナふっても
らった作文を読んでれば、マスコミ対策もバッチリ。
464名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 00:25:45 ID:xvYHNfU8

ヤベーよ、なんでバレてんだよ!

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/l50
465名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 00:34:55 ID:ugg4Zp+k
>>464
それを必死に横断板大量マルチして荒らしまくっているおまえが
自民党創価工作員だという事実がばれてしまったんだね(失笑
466名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 00:39:41 ID:ugg4Zp+k
>>460
はあ????????
「改正国籍法」は、自公政権提出法案だ。
「雇用対策関連法案」は、民主など野党提出法案だが、
国民の支持のほうが多い。
467名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 00:46:52 ID:cXCfJM5k
民主勝利の為には小沢は風邪を引いてマスクをかけていた方がいい。





468名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 01:05:40 ID:Fx60l8j/
自民厨のいいわけ
麻生は内容も知らないで閣議決定したので麻生悪くないww

知らないで閣議決定なんてされた日にはもっと大問題だが
麻生の馬鹿なら万が一にもありそうだが

知らないで閣議決定なんてなんの麻生擁護にもなってないよな

知らないで物事を馬鹿に決められる日本のトップってだけで怖いだろう
469名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 01:07:52 ID:Fx60l8j/
麻生の売国は綺麗な売国wwww
470名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 01:23:28 ID:btGJsQAQ
今度は国籍法改正で、子供を偽装認定して、親を麻生のグループ企業でコキ使うんだろ
471名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 01:42:55 ID:cGCTGoYZ
日本国籍を高値で輸出するんだろ
472名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 02:14:00 ID:Uw/GZdAI
>>471
加えて数字上で少子化にも歯止めがかけられて
一石二鳥のナイスな目眩ましなのさ
473名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 02:18:56 ID:g6Srxerm
大統領制にしないともう駄目っぽい
474名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 03:48:04 ID:wISvxa9H
2,3年後には自民党消滅だろう 

冷戦が終わって既に役割を終えていたが20年も掛かってしまった

しかし9月までには朝鮮カルト層化を政権から引きずり降ろせる

475名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 03:57:11 ID:WnAx3ZiQ
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付けて、民主党の売国ぶりをわからせよう!!  
ただし情報弱者でも共感でき、納得するような情報に絞る必要があります。
ネットで豊富な知識をもっているとあれもこれもと教えたくなりますが、ひかれたら困ります。少しずつ理解させましょう。

(疑問1)
何故、民放はパチンコやサラ金など人の人生を狂わしかねない闇企業のCMを流すのか?
社会倫理や教育上良くないのは明らかでテレビ局のイメージダウンになってでも、何故、なりふり構わずCMを流すのか?
(疑問1の答え)
民放の各局は現在、広告収入の激減で経営難に陥っています。
その一番の原因はインターネット広告へのシフトで、これからもテレビ局の広告収入は下がる一方の可能性が高い。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
そのためテレビ局のイメージダウンになってでも、なりふり構わずパチンコやサラ金などのCMを受け入れたワケです。
476名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 03:57:49 ID:WnAx3ZiQ
(疑問2)
何故、民放は麻生首相に対し、とるに足らないクダラナイことまで罵倒し続けるのか?
ニュースや情報番組の中で、助手的な立場で普段は政治の意見なんて言わない女子アナまでが積極的に麻生首相にダメダシをしている。
(みるからに上司から命令されているようだ。)
何故、放送法で定められている政治的公平性を無視してまで、なりふり構わず麻生バッシングをするのか?
(疑問2の答え)
パチンコやサラ金の経営者のほとんどが朝鮮人(在日もしくは帰化済みの元在日)です。
スポンサーである朝鮮人たちは民主党政権を少しでも早く実現するよう命令するため、なりふり構わず麻生バッシングを続けるワケです。

(疑問3)
何故、パチンコやサラ金など、朝鮮人の経営する企業は民主党に政権をとらせたいのか?
(疑問3の答え)
民主党が政権をとれば朝鮮人にとって大きな利益になる政策が実施されることが決定しているからです。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
1 韓国大統領に約束したパチンコの規制緩和で前のように射幸性を高めて、日本人から金をむしりとる。
(特に娯楽が少なくパチンコ店が多い地方経済がダメージを受ける)
2 経済が破綻しそうな韓国に、(踏み倒されるのを承知で)IMFを通さず巨額の金融支援を行なう。
(本当に助けようと思えば30兆円以上は必要。日本経済は確実に悪くなる)

477名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 04:26:08 ID:wISvxa9H
>>399
勿論そうだろう

60年ほど政権にいてやる暇がなかったとでも言うのかなw
478名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 04:30:56 ID:wISvxa9H
>>416
統治能力の無さが丸分かりだな 法案提出権もってるんだろうが 約60年何していたの?
479名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 04:36:05 ID:wISvxa9H
白紙は朝鮮カルト宗教党が喜ぶだけ

民主にはそれと手を組まなくて良いほどには勝って欲しい
480名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 04:45:22 ID:wISvxa9H
前回の郵政選挙と違って、50%いる無党派層はほとんど自民には投票しない。
消去法で民主に流れるだろう。
自民党は割れて、3割くらいが民主と組んで内閣入りを狙うか。

自民党消滅も現実味を帯びてきたな。
481名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 05:09:07 ID:ugg4Zp+k
>>475-476
マスコミも信用できないが、それ以上に信用できないのがネット上で暗躍して
虚偽を流布する習性を有するネット右翼提供の情報だろw
そんなもんを鵜呑みするほうが「情報弱者」だw

◆2008.12.04<記事紹介>「月刊誌『WiLL』がネットガセネタで土井たか子に謝罪」(『グローバルヴィジョン』09年1・2合併号)
11月13日、月刊誌『WiLL』で名誉を毀損されたとして、
社民党元党首の土井たか子氏が、発行元の「ワック・マガジンズ」や、
執筆者・花岡信昭氏らに、全国紙への謝罪広告や損害賠償を求めていた訴訟の判決があり、
神戸地裁尼崎支部は、土井氏が「半島出身者とされる」などの記述は「明らかに虚偽」とし、
計200万円の支払いを命じた。月刊誌『グローバルヴィジョン』記事によれば、
花岡氏は、インターネット上で「土井たか子=李高順」と広く流布されている=真実と思い込み、確認もせずこれを記載。
だが、その真実性は戸籍謄本を見ればすぐわかることで、
出版社側はすでに今回判決に先立つ今年9月26日発売『WiLL』に謝罪文を掲載していたという(問題記事掲載は06年5月号)。
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2008/12/09-7852.html
>花岡氏は、インターネット上で「土井たか子=李高順」と広く流布されている=真実と思い込み、
>確認もせずこれを記載。

ネット右翼がマルチポストしている虚偽コピペを鵜呑みにして
赤恥をかいたバカウヨご用達の極右雑誌の編集長w

ネット右翼に洗脳されてしまった人は、メディアリテラシー以前にネットリテラシーを身につけたほうがいいよ。
そうじゃないと、花岡みたいに恥をかくことになる。

■北田暁大 (東大助教授)
2ちゃん情報をそのまま受け取る人すらいますからね。
「2ちゃんを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」と、
大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。
そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。
2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
まずは2ちゃんを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。
(「北田暁大インタビュー 2ちゃんねるに《リベラル》の花束を」より)
482名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 05:44:18 ID:GWrxWQeq
自民はこの不景気をいいことに、公共事業増額するつもりだ。
ここ3代総理で族議員が復活し、党の幹部までやってる。
これ以上、無駄な税金使わせるわけにいかない。

しかし、民主は馬鹿議員ぞろぞろ・・・
そのうえ、売国、労組、社会主義者、こんな奴ら何するか分からん。
解散するなら全て賛成、解散しないなら全て反対。

今のところ、優先順位はこんな感じ。

白票 > 無所属 > 国民新党 > 社民 > 民主 > 公明 > 自民
483名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 06:23:01 ID:Z+qbjmbQ
マスゴミの露骨な偏向報道の例

卒業予定の就職希望者の分母を同じ21976人で計算すると

1.就職内定人数
2008年 21976人×74.6%=16394人内定
2007年 21976人×71.3%=15668人内定

2.内定取り消し人数
2008年 16394人×1.3%=213人内定取り消し
2007年 15668人×1.1%=172人内定取り消し
内定取り消し人数、日本全国で前年比41人増

3.内定人数から内定取り消し人数を差し引いた新卒就職者
2008年 16394人−213人=16181人
2007年 15668人−172人=15496人
新卒就職者人数、昨年比685人増

4.就職希望者から新卒就職者を引いた、新卒無職の人数
2008年 21976人−16181人=5795人
2007年 21976人−15496人=6480人
新卒無職となる人数、昨年比685人減

就職率はむしろ上がっており、
内定取消だけを殊更に騒ぎ立てることで、
景気悪化を大げさに煽り続けているのです。
484名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 06:40:05 ID:a5FAxmUr
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       / 信者    \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  「支持率下がってるけど、
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  今までなにしてたんだ?」
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
485名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 06:47:31 ID:xUu8jmRi
アメリカの状況がオバマ当選による金持ちたちの民衆への制裁と考えると…
486名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 07:03:17 ID:xUu8jmRi
金持ちたちの自爆テロと考えれば、今の状況は飲み込める
487名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 07:06:28 ID:Hs6Dcdc5
自民にはいれなだろう・・
488名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 07:10:31 ID:xUu8jmRi
自民党と資産家のパイプはどうなってるんだ?
489名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 07:51:46 ID:iiCZtUaj
・IMF(国際通貨基金)への資金支援だけでなく、特定国への個別支援
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK019753520081125

これってどういうこと?
スワップ協定拡大させるための牽制だったのか?
それともマジで10年前みたいに貸してやれと言ってるのか?
民主は国連主義と言いながら、平気でこういうこと言うから
信用ならない。


そもそも本当に民主党で新自由路線から脱却できるのかよ。
千葉県知事選で白石真澄推薦って超新自由主義者じゃねーか。
民主でギャンブルするぐらいなら、左信者は共産、右信者は国民新党
に入れるだろ。
490名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 07:54:02 ID:iiCZtUaj
民主でギャンブルするぐらいなら、左信者は共産、右信者は国民新党
に入れるだろ。
(小泉路線に疲れた人ね)
491名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 08:09:30 ID:ve+BxvBL
>>490
民主は自民との違いを出すために差を作ってるだけで、
経済は自民と変わらんと思うよ。

自民・・・保守・新自
民主・・・改新・新自
社民・・・改新・社会民主
共産・・・改新・弱者救済?
国新・・・保守・社会民主?
新日・・・改新・よくわからん
大地・・・北海道

こんな感じかな。
自民を保守にしてるが、移民政策を見てると疑問だね。
売国か愛国かで判断するなら自民より共産のほうが愛国的に感じる。
党議拘束がゆるければ分かるけど、現状で自民と民主で二大政党制って
やっぱ無理がる。
492名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 09:20:23 ID:WNFy3rqv
民主党から古い考えの旧社会党右派と元自民党の急進鷹派がほぼ駆逐され真のリベラル政党になり
自民党から族議員の様な各種団体代表議員が駆逐され真の保守政党になれば
二大政党による政権交代ができチェック&統治が実現する
493名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 09:23:53 ID:rNwG5YX+
民主党といっても半分以上は元自民。基本は変わらんよ
期待できるとすれば官僚との馴れ合い排除。ホントに期待できるかはわからん。
494名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 09:34:00 ID:4frXbTFE
>>491
>共産のほうが愛国的に感じる。

共産党は雇用の確保だの何だのと言っているだけで、国はどうあるべきと言う様な国家観は何も語っていないよ。
現在の共産党がどれほど共産主義的影響下にあるか知らないが、
そもそも共産主義は、国家を否定してるからね。
皇室も否定している位だから、全く愛国的とは言え無い。
495名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 09:35:51 ID:4frXbTFE
民主党政策INDEX2008を読めば、如何に民主党が旧社会党の影響下にあるか判りそうな物だがな。
496名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 09:37:15 ID:pQ+9DLJ4
民主党の半分は、政権とって利権にありつきたい人間だと予想できる。
前原とか。
自民党が消滅してあいた二百以上の議席を、官僚出身でない世襲でない新人で占められるのを期待する
497名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 09:45:05 ID:rNwG5YX+
>494
なにをして愛国心と言うかだけどね
498名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 09:46:07 ID:4frXbTFE
>>497
国家観一つも語れない政党が愛国心があるとは思えないけどね。
499名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 09:55:45 ID:LtraVmfp
>>498

日本共産党綱領(2004年改正)をドゾー
http://www.jcp.or.jp/jcp/Koryo/index.html
500名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 09:58:15 ID:rNwG5YX+
>498
ま、ある意味そうw
ただ国家観がないことと愛国心がないことはそのまま結びつかんとは思うけど
万年野党に国家観はいらないとかいってみる
501名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 10:04:41 ID:4frXbTFE
>>499
俺が言っている国家観と言うのは、国家観が反映されている政策提言が出来ているかと言う意味だ。

>>500
国家観が無いのに、国のどこに愛を感じるんだ?
502名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 10:08:29 ID:rNwG5YX+
>501
日本人で国家観なんて持ってる奴ってそういないだろ。それでも愛国心はある。
そういう態度は政党として問題かもしれないが。

というか自民党の国家観ってどんなだよと思うがw
503名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 10:09:57 ID:LtraVmfp
(一一)現在、日本社会が必要としている変革は、社会主義革命ではなく、異常な対米従属と大企業・財界の横暴な支配の打破――日本の真の独立の確保と政治・経済・社会の民主主義的な改革の実現を内容とする民主主義革命である。
それらは、資本主義の枠内で可能な民主的改革であるが、日本の独占資本主義と対米従属の体制を代表する勢力から、日本国民の利益を代表する勢力の手に国の権力を移すことによってこそ、その本格的な実現に進むことができる。
この民主的改革を達成することは、当面する国民的な苦難を解決し、国民大多数の根本的な利益にこたえる独立・民主・平和の日本に道を開くものである。
504名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 10:11:27 ID:LtraVmfp
〔国の独立・安全保障・外交の分野で〕
 1 日米安保条約を、条約第十条の手続き(アメリカ政府への通告)によって廃棄し、アメリカ軍とその軍事基地を撤退させる。対等平等の立場にもとづく日米友好条約を結ぶ。
 経済面でも、アメリカによる不当な介入を許さず、金融・為替・貿易を含むあらゆる分野で自主性を確立する。
 2 主権回復後の日本は、いかなる軍事同盟にも参加せず、すべての国と友好関係を結ぶ平和・中立・非同盟の道を進み、非同盟諸国会議に参加する。
 3 自衛隊については、海外派兵立法をやめ、軍縮の措置をとる。安保条約廃棄後のアジア情勢の新しい展開を踏まえつつ、国民の合意での憲法第九条の完全実施(自衛隊の解消)に向かっての前進をはかる。
 4 新しい日本は、次の基本点にたって、平和外交を展開する。
 ──日本が過去におこなった侵略戦争と植民地支配の反省を踏まえ、アジア諸国との友好・交流を重視する。
 ──国連憲章に規定された平和の国際秩序を擁護し、この秩序を侵犯・破壊するいかなる覇権主義的な企てにも反対する。
 ──人類の死活にかかわる核戦争の防止と核兵器の廃絶、各国人民の民族自決権の擁護、全般的軍縮とすべての軍事ブロックの解体、外国軍事基地の撤去をめざす。
 ──一般市民を犠牲にする無差別テロにも報復戦争にも反対し、テロの根絶のための国際的な世論と共同行動を発展させる。
 ──日本の歴史的領土である千島列島と歯舞諸島・色丹島の返還をめざす。
 ──多国籍企業の無責任な活動を規制し、地球環境を保護するとともに、一部の大国の経済的覇権主義をおさえ、すべての国の経済主権の尊重および平等・公平を基礎とする民主的な国際経済秩序の確立をめざす。
 ──紛争の平和解決、災害、難民、貧困、飢餓などの人道問題にたいして、非軍事的な手段による国際的な支援活動を積極的におこなう。
 ──社会制度の異なる諸国の平和共存および異なる価値観をもった諸文明間の対話と共存の関係の確立に力をつくす。
505名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 10:14:29 ID:LtraVmfp
ちなみに、共産党によると日本が社会主義になるには、あと200年でいいそうだ
506名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 10:17:58 ID:Md45tmh1
反日売国奴議員の所為で国籍法が改悪されてしまった。
10年後の日本は、反日国家系日本人が町にあふれ、治安は乱れ、
殺伐とした国になっているような気がする。
日本のあちこちに、チャイナタウン、コリアンタウンができて
日本人住民とのいさかいが頻発しているだろう。

公明党、民主党は、中韓の言いなりになって、日本を内部崩壊させようとしている。
公明党、民主党に投票した者はしっかりと現実を見ろ。
自民党もしっかりしろ!
507名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 10:18:19 ID:xUu8jmRi
小泉の活躍で自民党旧体制が、一部民主に流れ、それが老齢化して、中堅の若手民主と共闘して、改正自民の旧体制を打破しようとしているという複雑な図式があると思う
508名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 10:45:04 ID:4frXbTFE
>>502
それはお前が国家観と言われてもピンとこないだけだろう。
今自民党でも殆ど国家観が無い。
509名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 11:04:26 ID:wISvxa9H
マスゴミ偏向って、コイズミの時はそのお陰で歴史的な大勝利だったくせにw

そして来年9月までその恩恵を受けるよね



ネトウヨの最も嫌うマスコミの恩恵を一番受けてきたのが自公政権
510名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 11:08:23 ID:wISvxa9H
>>494
昔は核武装を主張してたよ

第五福竜丸以降だれも核武装主張できなくなったんでは?と想像する
511名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 11:09:34 ID:rNwG5YX+
>508
ということは自民党にも愛国心を感じないと言うことでおけ?
512名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 11:10:30 ID:wISvxa9H
>>505
それ以前に世界中が民主社会主義になりそうだがな

今が将にそれ
513名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 11:11:59 ID:Z+qbjmbQ
小泉の時、マスコミは偏見放送をしてたか?
514名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 11:13:25 ID:wISvxa9H
>>506

まだこんな脳天気なこといってる奴がいるんだなw

(ノ∀`)<ニダー参政権ジミンの方がヤヴァイ罠w

★外国からの参政:自民は国政&地方、ミンスは地方
特別永住者等の国籍取得特例法案(自民案)→自民案=「届出制」で国政参政権や被選挙権まで持てる。…朝鮮人
特別永住者等の地方参政権(民主案)→民主案=地方参政権のみ
http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/377
http://s03.megalodon.jp/2008-0124-1539-00/www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080124AT3S2400H24012008.html
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210153108/377
自民党…「(在日の)地方選挙権付与は…与党3党合意
http://mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=1600&subpage=12
日韓議員連…在日韓国人の日本地方参政権の実現…森喜朗会長ら
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=2624&corner=2
一院制の実現を目指し自民http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210800453/233


515名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 11:15:42 ID:wISvxa9H
>>507
頭確かか? 自民からコイズミ後だれも民主に来てないし、老齢化ってまだ4年たってないぞ
516名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 11:17:34 ID:wISvxa9H
約60年政権にいて1000兆円の負債を残し国民の息の根を止めようとしている政党は国民の味方ですか、愛国心がありますか、そうですか
517名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 11:22:09 ID:Z+qbjmbQ
>>516
今日は渋谷やお台場でクリスマス・イブを楽しく満喫している若者が大勢おります。
518名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 11:54:25 ID:wISvxa9H
>>517
東京の若者の1割以下でしょうか

働いていない人も多いでしょうね
519名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 12:07:49 ID:rNwG5YX+
ワシには声なき声が聞こえる。
520名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 12:20:35 ID:4frXbTFE
>>511
今の自民党が保守政党だといえるか?
521名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 12:27:23 ID:XMLxGRhB
消費税上げとか言ってる与党に誰が入れるかよ
522名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 12:29:40 ID:4frXbTFE
>>521
どちらにしても上げざるおえないだろう。
523名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 12:36:37 ID:pQ+9DLJ4
上げるなら、四十兆近くの歳入不足を、経費削減で対応するつもりないなら、消費税は四十パーセントにする必要があるが、そうするのが、自民党の責任だと思うが?
租税負担率が八十パーセント越えて中福祉なら国は滅亡するがな(笑)
524名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 12:42:45 ID:Md45tmh1
反日外国人は日本を破綻させようと考えているから
消費税を上げることに大反対している。
しかし、日本人なら、痛みを伴っても先延ばしはできない。
525名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 13:00:08 ID:btGJsQAQ
三年後の話をしても、今の日本の経済が、ダメになったら消費税増税どころじゃない 麻生は遅いし、大胆な政策は打てずに、道路族などと仲いいだけ
526名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 13:24:43 ID:wISvxa9H
約60年政権にいて1000兆円の負債を残し国民の息の根を止めようとしている政党は国民の味方ですか、そうですか
527名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 13:25:04 ID:WnAx3ZiQ
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう!!  
ただし情報弱者でも共感でき、納得するような情報に絞る必要があります。
ネットで豊富な知識をもっているとあれもこれもと教えたくなりますが、ひかれたら困ります。少しずつ理解させましょう。

1度、マスコミへの不信を植え付けられれば、今まで騙されていた怒りも手伝ってマスコミや民主党のどす黒さをどんどん理解していくと思います。
私の場合のきっかけは2002日韓W杯ですね。
その時のマスコミの偏向報道に疑問をもってネットで記事を検索し始めて、売国勢力の存在に気付きました。

(疑問1)
何故、民放はパチンコやサラ金など人の人生を狂わしかねない闇企業のCMを流すのか?
社会倫理や教育上良くないのは明らかでテレビ局のイメージダウンになってでも、何故、なりふり構わずCMを流すのか?
(疑問1の答え)
民放の各局は現在、広告収入の激減で経営難に陥っています。
その一番の原因はインターネット広告へのシフトで、これからもテレビ局の広告収入は下がる一方の可能性が高い。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
そのためテレビ局のイメージダウンになってでも、なりふり構わずパチンコやサラ金などのCMを受け入れたワケです。

528名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 13:26:51 ID:JsZs4j0T
自民党と公明党にだけは
絶対に投票しません。

税金の無駄づかいをやめようとしないし
小泉改悪の責任を取らせないとな。
529名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 13:28:07 ID:WnAx3ZiQ
(疑問2)
何故、民放は麻生首相に対し、とるに足らないクダラナイことまで罵倒し続けるのか?
ニュースや情報番組の中で、助手的な立場で普段は政治の意見なんて言わない女子アナまでが積極的に麻生首相にダメダシをしている。
(みるからに上司から命令されているようだ。)
何故、放送法で定められている政治的公平性を無視してまで、なりふり構わず麻生バッシングをするのか?
(疑問2の答え)
パチンコやサラ金の経営者のほとんどが朝鮮人(在日もしくは帰化済みの元在日)です。
大スポンサーである朝鮮人たちは民主党政権を少しでも早く実現するよう命令するため、なりふり構わず麻生バッシングを続けるワケです。

(疑問3)
何故、パチンコやサラ金など、朝鮮人の経営する企業は民主党に政権をとらせたいのか?
(疑問3の答え)
民主党が政権をとれば朝鮮人にとって大きな利益になる政策が実施されることが決定しているからです。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
1 韓国大統領に約束したパチンコの規制緩和で前のように射幸性を高めて、日本人から金をむしりとる。
(特に娯楽が少なくパチンコ店が多い地方経済がダメージを受ける)
2 経済が破綻しそうな韓国に、(踏み倒されるのを承知で)IMFを通さず巨額の金融支援を行なう。
(本当に助けようと思えば30兆円以上は必要。日本経済は確実に悪くなる)

530名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 13:29:00 ID:JsZs4j0T
カジノ・パチンコ利権は自民党ですよ^^;
531名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 13:31:03 ID:Hrai4IUL
>>1
どっちにも入れねえよwwwwww
532名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 13:33:31 ID:JsZs4j0T
今回は民主党に投票するつもりだ。
自民党をぶっ壊すために、民主党を利用する。

小泉改悪の責任を取らせないと、反省もなく同じ失政をくりかえす。

自民党が潰れたら、新党ができて選択の幅もできるだろう。
533名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 13:34:58 ID:WnAx3ZiQ
麻生さんは規制緩和の約束なんかしてないですよ。
むしろ、パチンコ店をしめあげてきた安倍さんとつながっている訳ですから。
534名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 13:39:20 ID:WnAx3ZiQ
とにかくネットで売国工作員とやりあうより、
身近にいる情報弱者にマスコミや民主党の売国ぶりをうまく気付かせる方が選挙に有利だよ。

535名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 13:44:51 ID:Eu7NWy7h
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉  ◎いやぁ、自民党には本当に助けられてますよ〜♪◎
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   好景気の時だけ都合よく雇って景気後退局面では
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   簡単に雇用打ち切りできる奴隷派遣制度を
  | (     `ー─' |ー─'|  合法的に使用できるようになったのはどれだけありがたいことか。
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! おかげで2007年は過去類を見ない史上最高純利益も達成できたし
     |      ノ   ヽ  | 2兆円を超える内部保留金でウハウハ。今期赤字って言ってもたかが
    ∧     トョョョタ  ./ 1千億程だし屁でもないね。正社員はリストラすると労働組合がうるさいし
  /\ヽ         /    これからも忙しい時だけ安くでバンバンこき使えて間単に首切れる
./ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   20代30代の派遣奴隷が来てもらえればますます生産効率アップですよ。
536名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 14:11:37 ID:WnAx3ZiQ
民主工作員たちはネットに張り付いていて、次々とカキコするから大勢いるようにみえるけど
実際には大した数じゃない。無職で選挙権をもたない在日とかね。
あくまでマスコミに騙されている情報弱者に民主党に投票してもらわなければ選挙で勝つことができないわけだ。

だからネット上で工作員とやりあうより、身近な人にマスコミに騙されていることを分かってもらう方が
選挙で民主党を勝たせないために役立つと思う。
麻生首相がバッシングにもめげず解散を延ばしてくれているから
マスコミの狂った麻生バッシング報道を逆手にとって、マスコミ不信そして民主党の売国ぶりを身近な人にわからせる突破口にしよう。

537名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 14:13:41 ID:yJRwXxXi
比例で勝ちすぎても小泉チルドレンみたいな糞どもが生まれるから
比例は共産が無難
538名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 14:14:41 ID:yJRwXxXi
小選挙区は単純に自分がいいと思う政治家を選ぶのがいい
特にいなければ民主でいいよ
539名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 14:15:11 ID:XssPdScM
ID:WnAx3ZiQ

哀れ糞バイトw
540名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 14:20:32 ID:WnAx3ZiQ
若い労働者がひどいめにあっている原因の根本はダンピング関税をかけないことだろ。
主に中国。
人民元高を不当におさえ労働者を安い賃金でいつまでも働かせて先進諸国に売り浴びせている。

特に労働者の味方であるはずの連合や連合が支持する民主党が知らないふりをしているのにはあきれるね!
541名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 14:36:53 ID:WnAx3ZiQ
フランス世論を敵にまわしてまで北京オリンピック開会式に出席したサルコジ大統領が最近ダライ・ラマ氏に会ったのは
フランスが中国に兵器や原発などを売って儲けるのを諦めて方針転換し、
中国からの輸入品にダンピング関税をかけてフランスの雇用を守ろうとしているか。
他の欧米諸国もそれに続くでしょう。
労働者の味方のはずで正義面しているマスコミ・連合・民主党は何で何も言わないんだ?
542名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 14:45:30 ID:WnAx3ZiQ
フランスが方針転換したのは中国経済が崩壊すると予測しているから。

民主党なら日本の金融資産や先端技術をあげて中国様を助けるつもりだろ。
543名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 15:32:22 ID:wISvxa9H
>>533
阿倍事務所はどこが提供してるか良く確かめようねw
544名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 15:34:37 ID:wISvxa9H
>>540
報復関税合戦になって世界は保護貿易主義に→日本アボーン
545508じゃないけど:2008/12/24(水) 15:54:31 ID:4lWO+1bo
>>511
年功序列・終身雇用が常識だった時代は、大企業主導でいくのは
結果的に国民の安定に繋がるから愛国的だったと思う。
でも、派遣導入して更に移民要求し始めた経団連の言い
なりになる今の自民は、愛国的とは言えないし、保守とも
思えん。SFに出てくる企業国家にしたいだけじゃないのかと。

国のやるべきことを今まで企業が負担しすぎただけかもしれんね。
546名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 16:57:05 ID:WnAx3ZiQ
報復関税合戦になる???

標的は中国だけど困りますか?売国奴(or外国人)さん

547名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:06:46 ID:WnAx3ZiQ
かつて日本は中国のような意図的なことをやらなくても
ダンピング関税をかけられたが世界的に保護主義貿易になんてならなかった。

中国様が命だからって嘘つくなよ。困るのは中国だけなので心の中で号泣してるんだろ。
548名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:12:31 ID:Eu7NWy7h

国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ

しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
クサレ自民・公明政権から認められ

今後も、公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である。

いくら高学歴でも口先ばかりで税金取ることしかできない質の悪い労働者の賃金をあげたら国は破綻するんよ
世界的に見て相対的に日本の公務員賃金が安かった時代と混同するなよ
世界一賃金の高い公務員の国がどうなったか見ればわかるよな
549名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:16:07 ID:WnAx3ZiQ
民主工作員は中国様・韓国様・北朝鮮さまの下僕だからね。
現在の経済状況じゃ泣きたいたい気もちでしょう。

一刻も早く中国様・韓国様・北朝鮮さまを助けたいのに麻生さんがしぶといから。
本当にかわいそう。(棒)  
550名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:20:21 ID:Eu7NWy7h
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  ■巨額余資ため込み大量削減 内部留保、空前の33兆円
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉     2008年12月23日(火)19:04 (共同通信)
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i| ttp://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/industry/CO2008122301000449.html
  /⌒ヽリ─| -¥-H-¥-|! 
  | (     `ー─' |ー─'|  大量の人員削減を進めるトヨタ自動車やキヤノンなど日本を代表
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   する大手製造業16社で、利益から配当金などを引いた08年9月末
     |      ノ   ヽ  |  の内部留保合計額が、景気回復前の02年3月期末から倍増し空前
    ∧     トョョョタ  ./   の約33兆6000億円に達したことが23日、共同通信社の集計で
  /\ヽ         /    明らかになった。過去の好景気による利益が、人件費に回らず
./ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     巨額余資として企業内部に積み上がった格好だ。
551名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:25:38 ID:WnAx3ZiQ
本当だね民主党の公務員保護はひどい!!

悪いことをやっても首にしない(社保庁の不祥事職員でも必死に守る)
公務員の各種のふざけた手当ても必死で守る。(大阪市は有名)

反日団体の日教組・自治労の悪事を必死で知らないふり。
552名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:34:45 ID:Eu7NWy7h

日本の最高権力者は公務員です。何をしても、何もしなくても、責任を追及
される事も無く、経済状況に影響されず、地位と収入が保証されているのは
公務員だけです。一見えらそうな政治家も選挙に落ちれば一般人です。一般
人が裁ける人は法治国家において統治された人間です。公務員を裁く法律は
極めて限定的で、国民に与えた損失に対する刑は極めて軽い。公務員を一般
人は裁けないのです。公務員は怪物です。怪物を退治するには小沢氏のよう
なヒーローが必要なのです。
553名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:39:37 ID:pQ+9DLJ4
もう高い税金払いたくないな。公的サービスは半分でいいから半分でにならないか?
554名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:42:19 ID:WnAx3ZiQ
小沢はテレ朝のサンデープロジェクトで社保庁の不祥事職員を首にしないと明言してるけど。

ネットで調べればすぐに出てくる事実。
555名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:43:26 ID:WnAx3ZiQ
民主党が政権をとったら政権与党にすり寄ってくる経団連と
もともとのご主人中国様の利益を最優先でやっぱり派遣労働者は切捨て。

本当に改善したければ企業が派遣社員を使用しない、もしくはヨーロッパのように厚遇する
ことが可能なだけの価格競争力を持たなければならない。
特に中小企業は深刻。
そのためにダンピング関税をかける必要があるが中国様命の民主党がするわけない。
民主党の派遣社員や中小企業への同情は恥知らずの大嘘。
556名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:47:02 ID:Eu7NWy7h
★クサレ自民党の政治★

▼国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても▼

●≪世界一高い公務員の給料は一切触れず財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ≫●

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
⇒クサレ自民・公明政権から認められ

今後も、公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である。

大半の民間企業では賃金低下して物価高になっているにもかかわらず
800兆をも超える財政赤字を作り出してきたクサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に
世界一高い公務員の給料を削減もせず税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党

消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。

つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。

要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。
557名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:49:05 ID:WnAx3ZiQ
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう!!  

ただし情報弱者でも共感でき、納得するような情報に絞る必要があります。
ネットで豊富な知識をもっているとあれもこれもと教えたくなりますが、ひかれたら困ります。少しずつ理解させましょう。

1度、マスコミへの不信を植え付けられれば、今まで騙されていた怒りも手伝ってマスコミや民主党のどす黒さをどんどん理解していくと思います。
私の場合のきっかけは2002日韓W杯ですね。
その時のマスコミの偏向報道に疑問をもってネットで記事を検索し始めて、売国勢力の存在に気付きました。

(疑問1)
何故、民放はパチンコやサラ金など人の人生を狂わしかねない闇企業のCMを流すのか?
社会倫理や教育上良くないのは明らかでテレビ局のイメージダウンになってでも、何故、なりふり構わずCMを流すのか?
(疑問1の答え)
民放の各局は現在、広告収入の激減で経営難に陥っています。
その一番の原因はインターネット広告へのシフトで、これからもテレビ局の広告収入は下がる一方の可能性が高い。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
そのためテレビ局のイメージダウンになってでも、なりふり構わずパチンコやサラ金などのCMを受け入れたワケです。

558名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:49:38 ID:Eu7NWy7h
結婚して子供を育てることも難しくなった今日
腐敗した政治官僚組織に、大きなメスを入れた民主党を賞賛したからといって
そうした人たちの心が荒んでいるとは思えない。

国民の多くが生きるために必死で苦労しているのだから
自民党議員・官僚のトップも襟を正していきるべき。
年金管理の問題でさえ、民主党から指摘されなければ絶対に隠蔽されてただろうから
559名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:51:07 ID:WnAx3ZiQ
(疑問2)
何故、民放は麻生首相に対し、とるに足らないクダラナイことまで罵倒し続けるのか?
ニュースや情報番組の中で、助手的な立場で普段は政治の意見なんて言わない女子アナまでが積極的に麻生首相にダメダシをしている。
(みるからに上司から命令されているようだ。)
何故、放送法で定められている政治的公平性を無視してまで、なりふり構わず麻生バッシングをするのか?
(疑問2の答え)
パチンコやサラ金の経営者のほとんどが朝鮮人(在日もしくは帰化済みの元在日)です。
大スポンサーである朝鮮人たちは民主党政権を少しでも早く実現するよう命令するため、なりふり構わず麻生バッシングを続けるワケです。

(疑問3)
何故、パチンコやサラ金など、朝鮮人の経営する企業は民主党に政権をとらせたいのか?
(疑問3の答え)
民主党が政権をとれば朝鮮人にとって大きな利益になる政策が実施されることが決定しているからです。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
1 韓国大統領に約束したパチンコの規制緩和で前のように射幸性を高めて、日本人から金をむしりとる。
(特に娯楽が少なくパチンコ店が多い地方経済がダメージを受ける)
2 経済が破綻しそうな韓国に、(踏み倒されるのを承知で)IMFを通さず巨額の金融支援を行なう。
(本当に助けようと思えば30兆円以上は必要。日本経済は確実に悪くなる)

あくまで突破口です。
とにかくネットで売国工作員とやりあうより、
身近にいる情報弱者にマスコミや民主党の売国ぶりをうまく気付かせる方が選挙に有利だよ。

560名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:52:56 ID:Eu7NWy7h


★クサレ自民党政権の輝かしい実績★
(途中、一度下野するも、常に政権与党にあり続けたため、責任大)

(日本の自殺者数:警察庁の資料より抜粋)
昭和53年 20,788人 昭和54年 21,503人 昭和55年 21,048人
昭和56年 20,434人 昭和57年 21,228人 昭和58年 25,202人
昭和59年 24,596人 昭和60年 23,599人 昭和61年 25,524人
昭和62年 24,460人 昭和63年 23,742人 平成元年 22,436人
平成2年 21,346人 平成3年 21,084人 平成4年 22,104人
平成5年 21,851人 平成6年 21,679人 平成7年 22,445人
平成8年 23,104人 平成9年 24,391人
(初の三万人突破年)
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人
平成13年 31,042人 平成14年 32,143人 平成15年 34,427人
平成16年 32,325人 平成17年 32,552人 平成18年 32,155人
平成19年 33,093人


公務員給与を民間平均年収437万円にすれば国及び地方の公務員人件費が
12兆5千億円の歳出削減が出来ます。
561名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:55:31 ID:WnAx3ZiQ
年金泥棒たち(自治労の不祥事職員)と民主党がお仲間だから
どんどん情報がでてくることはおわかりですか?
562名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:57:09 ID:Eu7NWy7h

国民の多くが生きるために必死で苦労しているのだから
自民党議員・官僚のトップも襟を正していきるべき。
年金管理の問題でさえ、民主党から指摘されなければ絶対に隠蔽されてただろうから

563名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:59:56 ID:G59NuPOj
社民党に入れたいけど、候補者がいなければ、民主党
564名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 18:01:33 ID:WnAx3ZiQ
だ・か・ら 年金泥棒と民主党はお仲間だって! 
麻生さんが首にすると言ったけど小沢は助けるってテレビで言ったでしょ!
565名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 18:08:55 ID:WnAx3ZiQ
民主党は犯罪といってもおかしくない国民の怒りをかっている年金泥棒をかばう
反社会性集団と言われてもしかたないでしょ!

何で公務員の身分を剥奪しないんだ!!
566名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 18:14:22 ID:pQ+9DLJ4
アホか?首にする権限は与党にしかない。
マスコミも解散しないと言った麻生を解散にさせる手段が野党にあると思ってるのか?支持率が二十を切っても居座る、奴だぞ?
567名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 18:39:21 ID:G59NuPOj
民主党
568名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 18:50:03 ID:kxTNOv2n
選挙区は白紙。比例で国民新党。
自民・民主で選べって、目糞鼻糞で選べるわけがないだろ。
569名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 18:58:46 ID:pQ+9DLJ4
マニフェストで選べ。暫定税率廃止、公務員の経費削減、天下り禁止、特殊法人廃止のマニフェストを出してるのはどっちだ?
暫定税率に反対したのはどっちだ?公約を守らなかったら民主党議員は四年後に首。どっちもどっちと言うアホは自民党支持者だよ。
570名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:09:42 ID:Uw/GZdAI
>>568
3年前になすられた糞はどっち?
571名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:10:51 ID:ro4CnvxG
自民だと日本は悪くなる。
民主だと日本がなくなる。
こうなったのも政治に興味を示さなかった国民の責任。
我慢してどっちか選べ。
572名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:16:40 ID:pQ+9DLJ4
民主党が売国なんて、ネットだけで許される、議論誘導は、どうでもいいが、借金が税収の五倍もあり、予算の2割を借金に頼り、六十兆を特殊法人等にたれながしてる日本はすでに破綻してるんじゃないか?悪くなるなんて表現が可愛すぎる(笑)
573名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:19:49 ID:pQ+9DLJ4
さらに内需を軽視し輸出にたよる政策も破綻した今、どうなるんでしょうね。今、政権交代しても民主党も貧乏くじか?
574名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:20:44 ID:e1QbT7Rb
ネトウヨは参政権をやたらと指摘するが、民主が参政権すすめたら
党は分解しちゃうよ。
575名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:24:29 ID:pQ+9DLJ4
ネトウヨじゃなくて、単なる自民党からの利権のおこぼれを貰ってる奴でしょ?荒唐無稽な話で議論を切っとかないと炎上するからな(笑)
自民党批判が続くと、よく出てくるからな
576タママ2等:2008/12/24(水) 19:31:34 ID:AILvr6V0
>>572
 国家の収入は250兆円あるから!大丈夫。
 国民が稼ぎ出す金は500兆円。半分ふんだっくっている。
 それに、日銀が毎月1.2兆円借金である国債を消滅
 させてくれている。更に40兆円(2004年は100兆円)
 を保有してくれている。
 破綻は起こらない。
577名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:35:28 ID:Eu7NWy7h
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  ■巨額余資ため込み大量削減 内部留保、空前の33兆円
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉     2008年12月23日(火)19:04 (共同通信)
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i| ttp://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/industry/CO2008122301000449.html
  /⌒ヽリ─| -¥-H-¥-|! 
  | (     `ー─' |ー─'|  大量の人員削減を進めるトヨタ自動車やキヤノンなど日本を代表
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   する大手製造業16社で、利益から配当金などを引いた08年9月末
     |      ノ   ヽ  |  の内部留保合計額が、景気回復前の02年3月期末から倍増し空前
    ∧     トョョョタ  ./   の約33兆6000億円に達したことが23日、共同通信社の集計で
  /\ヽ         /    明らかになった。過去の好景気による利益が、人件費に回らず
./ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     巨額余資として企業内部に積み上がった格好だ。
578名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:38:04 ID:pQ+9DLJ4
二百五十のうち五十は借金だろうが?
二百兆の収入、千兆の借金、毎年増える五十兆の借金。減っていく税収、増え続ける租税負担率、
落ちていく国際競争力。破綻じゃないか?
579名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:39:29 ID:Eu7NWy7h

★クサレ自民党の独裁政治★よる派遣奴隷の解禁→貧困層が増える→不景気になる→子供生む人口も減る↓

車や高額商品の販売が落ちる→企業業績が落ち株価も下がる→派遣奴隷の一斉解雇↓

貧困層が増える→不景気になる→子供生む人口も減る→少子高齢化で税収減るので税金アップ↓

ますます不景気になる→貧困層が増える→ますます子供生む人口も減る→1000兆を超える借金で財政破綻↓

それでも★クサレ自民党の政治★は

●≪世界一高い公務員の給料は一切触れず財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ≫●
580名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:43:33 ID:1W21R8b8
>>560公務員給与を民間平均年収437万円にすれば国及び地方の公務員人件費が
>> 12兆5千億円の歳出削減が出来ます。

自治労などの官公庁労組が支持母体になっている民主党に給与引き下げはできないだろう。
マニフェスト2007には「国家公務員総人件費1.1兆円削減」と書いてある。
“総”人件費であって“個別給与”ではない。
つまり、団塊世代の大量退職による自然減で総人件費は減るわけだ。
しかも、地方公務員は含まれていない。

さらにいえば、岡田党首時代の2005年総選挙のときのマニフェスト2005では「国家公務員人件費2割削減」と書いてった。
しかし、選挙前の連合との「政策協定」では、この一項目は除外された。
民主党信者はこのことをどう思っているのか聞きたい。
581名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:56:37 ID:WnAx3ZiQ
公務員の犯罪は首にするほどじゃない!民主党です。

テレビで政権をとったら首にしないと党首が明言!民主党です。

どんな暴言をはいてもマスコミが守ってくれます!民主党です。
582名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:56:38 ID:pQ+9DLJ4
この件については、選挙目当てか支持母体のせいか、長妻も歯切れが悪かった。給与自体を下げないと、やっていけないのは明白なのに。給与カット3割は五年後になりそうだな。
583名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:58:28 ID:07pL+zsn
    : /        ヽ´\:           _                           
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         i「ヽ. >‐‐‐‐‐‐ ィ ,ニ 7
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        i|>';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t辷 j| 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ:::\〃   鳩山くん…
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|   
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|  こんなんで本当にアキバで
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i   
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|    人気取れるのかね?
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_  なんか言ってよ・・・鳩山くん・・
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
584名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:58:36 ID:Eu7NWy7h
>>580

政権与党でありながらこの財政難にもかかわらず特殊法人の撤廃及び
●≪世界一高い公務員の給料は一切触れず財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ≫●
自民党よりはるかにマシ。
585名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:03:14 ID:WnAx3ZiQ
民主党小沢艦長
こらーマスコミ!民主党への応援射撃が足りないぞ!!
民主党を勝利に導くためにもっと麻生艦隊にじゅうたん攻撃だ!!

マルチ爆弾を防ぐバリアーはどうした!早くしろ!!
586名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:03:53 ID:2Wzpmz8e
Eu7NWy7h民主工作員ウザー
587名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:04:51 ID:Eu7NWy7h
世界一高い公務員の給料減らさず糞の役にも立たない特殊法人も撤廃しないで
こいつらの生活を潤す為に消費税アップするんだろクサレ自民

しかもこれまで日本を800兆を超える借金まみれにしてきたクサレ自民は金持ちにも低所得者も
公平にばら撒いた金を
増税という名目で近い将来
必ず低所得者から倍返しで没収するんだろ

民主に対案を出させて、それを実行して 効果があったかどうだか確かめて、
・効果があれば自分の手柄、
・なかったら、民主に何も言わせない。
そうやってどっちの政策かわらなくしてから選挙に突入しようとするのがクサレ自民。
学習能力のない国民を低額給付金ばらまいてNHK、経団連と裏でつるんで情報操作行い
既得権益を維持しようとするクサレ自民
588名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:05:17 ID:qjhjiPC1
改革なしでも3年後増税ですか?
景気なんか上げたり下げたり、それで増税っておかしくありませんか?
将来のビジョン見えない、示さないで増税ですか
クリスマスケーキぐらいしか買えない給付金でケーキ対策で3年後は増税ですか?
589名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:06:51 ID:8ZpBp8z/
とりあえず小沢は選挙区回りする前に、海外メディアから逃げないでにこたえれば。
メッキがはがれちゃうから無理?
590名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:15:20 ID:btGJsQAQ
いつも答えてるが、マスコミが報道しないだけだろ、野党なら価値がないからな
591名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:23:15 ID:WnAx3ZiQ
日本の金融資産・先端技術は東アジア共有の財産です。

by 民主党、中国・韓国・北朝鮮政府一同より

592名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:25:50 ID:6CxtXkW6
>>590
海外メディアには全く答えてないでしょ。
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008122440_all.html
593名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:29:52 ID:sAEU3SLE
毎日何十万もお金使って豪遊してるアホウより
今の官僚支配の政治を変えようと努力してる小沢のほうが好感が持てる。
594名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:35:29 ID:gGUKxfY/
現在の公務員給与の高給って自民の政策だろ?
何で民主のせいになってんの?
派遣が嫉妬するのはわかるが、自民の政策だという事をわかれよ。
595名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:37:34 ID:gGUKxfY/
>>591
不満があるなら自民に強行採決してもらえよ。
300対100で100に文句言うな馬鹿が。
596名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:38:03 ID:Z25VYkaV
自民民主どっちがなっても経済はすぐにはよくならない。そんな簡単に操作できるほど世界経済はあまくは無いよ。
あと2〜3年間辛抱すれば、どっちがやろうと関係なく経済は上向くはずだ。
597名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:40:03 ID:e1QbT7Rb
自民も民主も期待せんよ。
選挙区はひどく偏りそうなら少ないほうに入れて、拮抗してたら白紙。
比例では国民新党。
598名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:45:01 ID:sAEU3SLE
自民党の独裁政治がもたらしたこの5年間、資産家、大企業優遇
の政策ばかりで格差、貧困層、自殺者をふやしのは
アルツハイマーの人でもわかる事ではないでしょうか
599名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:48:58 ID:4AqRNeic
>>588 
揚げ足取るけど高っいケーキだなwww
600名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:56:45 ID:WnAx3ZiQ
自民党が今の状況をもたらしたっていう主張は一見もっともなんだけど
それはマスコミの狂った偏向報道を計算に入れなければの話。

マスコミが安倍首相の公務員制度改革を少しでも評価したか?
年金問題も参院選で民主党が勝った後、超党派で年金問題を解決しろって何で言わないんだ?
601名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:59:47 ID:sAEU3SLE
安倍首相の公務員制度改革でいったい何が変わったのですか?
602名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:03:53 ID:btGJsQAQ
>>596 外需だのみで経済が回復しても、不安定だ 小泉の政策も、麻生の政策も内需拡大しない糞政策 だ
603名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:06:47 ID:WnAx3ZiQ
何が変わった??
たしか民主党案を自民党がのんで基本的な法案が成立しただけのはずだが。

これから骨抜きになるかどうかが話題になってるのに何言ってるんだ?

604名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:09:44 ID:gGUKxfY/
>>600
>安倍首相の公務員制度改革
あの骨抜き案をどう評価しろと。それから2年、何か変わったか?
余計にひどくなってるだろ。

>年金問題も参院選で民主党が勝った後、超党派で年金問題を解決しろって何で言わないんだ?
そりゃ、現在無策すぎる自民がダメすぎるからだろ。
自民が入れば民主の政策がその分薄まると思われてるからだろ。
自民=古賀=道路族 としか思われて無いぞ最近は。
605名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:10:12 ID:pQ+9DLJ4
内需を拡大するなら、正社員を雇うための税金の負担を最小にして、正社員を雇いやすく、そのかわり解雇もしやすいようにしないと、今みたいに、派遣だけを使い捨てにするようじゃ、ダメだな。年金、健康保険、雇用保険のすべてで利権と衝突するから自民党には無理だが
606名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:10:44 ID:ko3PRVWI
内需のために金刷ろう!
607名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:11:28 ID:Fx60l8j/
自民党は民主党の法案を腐して否決したくせに
その法案に造反して賛成した渡辺を軽い処分っておかしいだろう?

それとも何?渡辺を除籍、離党処分に怖くてできないの?

国民の理解とやらが得られるなら腐した法案に賛成した奴には断固とした態度に出ろよ

もう麻生はダメすぎだな なんだこのチキン野郎
608名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:15:59 ID:pQ+9DLJ4
渡部一人反対ってのが、作為を感じる。渡部を反麻生にしたてて総裁選するつもりじゃなかろうか?
渡部も行革大臣としての実績はゼロで、詐欺師小泉と同じって事もある
609名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:19:25 ID:nRYSoL9m
民主は格差をなくそうとしている。格差がなくなったら日本終わりだろ。

格差があるからこそ競争社会になるんだろうが。格差がなくなったら怠け者軍団の
集まりで日本は技術的に終わる国になる
610名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:19:27 ID:8ZpBp8z/
民主党の地方分権化はいいと思うよ。
これで糞議員と糞官僚と糞企業の癒着も減るでしょ。
(でも地方とかやっぱきついのかな、、、)
611名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:20:30 ID:fgHnFM/4
【ゲンダイ】麻生を総理にしていたら崖っぷちの日本は大不況の海にまっ逆さまで転落 政権与党はホントに気は確かなのかと日刊ゲンダイ
1 :春デブリφ ★:2008/12/22(月) 10:10:13 ID:???0
★ホントに狂っている麻生政権!政権にしがみつく公明党も同病

 この国にとって、いま緊急で一番大事なことは何か。円高対策、景気対策が待ったな
しだが、とりあえずは雇用の確保だろう。師走の寒風吹く中、次々とクビを切られて寮
を追い出される数千、数万単位の派遣社員、期間労働者を救済することである。
 その意味では、民主党が大急ぎで「雇用対策4法案」を参院に提出したことは間違い
じゃない。ところが麻生政権は、「横暴だ」「強行採決するな」と採決に抵抗し、大騒
ぎだった。困っている労働者を救済できる法案ならサッサと成立させればいい。簡単な
話なのに、自民党と公明党は、自分たちのこれまでの国会運営はタナに上げて、「審議
が尽くされていない」「衆院では潰してやる」と吠えていたから血も涙もない。
(中略)
「麻生首相は何をやってもうまくいかないから、一つくらい意地を張りたいのです。“
バラマキ景気対策”との批判に対して、“オレは無責任なバラマキ男じゃない。財源は
決めているんだ”と反論したい。小沢民主党から攻撃されたくないだけなのです。消費
税増税は景気に急ブレーキをかけるものですが、首相にとっては、景気よりも自分のプ
ライドの方が大事なのです」(政治アナリスト・伊藤惇夫氏)

 こんな男を総理にしていたら、崖っぷちの日本は大不況の海にまっ逆さまで転落だ。
自民党のフヌケ議員たちはともかく、不思議なのは公明党だ。
「創価学会が許さない」と消費税増税の3年後明記に抵抗しているが、本当に反対なら
、連立政権を飛び出せばいいだけのこと。一発で麻生内閣は潰れ、消費税増税も吹っ飛
ぶ。それなのに一方では、民主党攻撃をして麻生首相を支え続けている。与党のうまみ
を手放したくないから連立解消をしないのだとしたら、「大不況の戦犯」という意味で
公明党も同類の同罪だ。この政権与党は、ホントに気は確かなのか。

(日刊ゲンダイ2008年12月19日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/22gendainet02039616/
612名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:20:54 ID:btGJsQAQ
自民党プロレスだからな、 渡辺が何いおうが、そのたの身内が何言おうがプロレス! くだらねえよ
613名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:21:53 ID:WnAx3ZiQ
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう!!  

ただし情報弱者でも共感でき、納得するような情報に絞る必要があります。
ネットで豊富な知識をもっているとあれもこれもと教えたくなりますが、ひかれたら困ります。少しずつ理解させましょう。

1度、マスコミへの不信を植え付けられれば、今まで騙されていた怒りも手伝ってマスコミや民主党のどす黒さをどんどん理解していくと思います。
私の場合のきっかけは2002日韓W杯ですね。
その時のマスコミの偏向報道に疑問をもってネットで記事を検索し始めて、売国勢力の存在に気付きました。

(疑問1)
何故、民放はパチンコやサラ金など人の人生を狂わしかねない闇企業のCMを流すのか?
社会倫理や教育上良くないのは明らかでテレビ局のイメージダウンになってでも、何故、なりふり構わずCMを流すのか?
(疑問1の答え)
民放の各局は現在、広告収入の激減で経営難に陥っています。
その一番の原因はインターネット広告へのシフトで、これからもテレビ局の広告収入は下がる一方の可能性が高い。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
そのためテレビ局のイメージダウンになってでも、なりふり構わずパチンコやサラ金などのCMを受け入れたワケです。

614名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:24:03 ID:WnAx3ZiQ
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう2!!
(疑問2)
何故、民放は麻生首相に対し、とるに足らないクダラナイことまで罵倒し続けるのか?
ニュースや情報番組の中で、助手的な立場で普段は政治の意見なんて言わない女子アナまでが積極的に麻生首相にダメダシをしている。
(みるからに上司から命令されているようだ。)
何故、放送法で定められている政治的公平性を無視してまで、なりふり構わず麻生バッシングをするのか?
(疑問2の答え)
パチンコやサラ金の経営者のほとんどが朝鮮人(在日もしくは帰化済みの元在日)です。
大スポンサーである朝鮮人たちは民主党政権を少しでも早く実現するよう命令するため、なりふり構わず麻生バッシングを続けるワケです。

(疑問3)
何故、パチンコやサラ金など、朝鮮人の経営する企業は民主党に政権をとらせたいのか?
(疑問3の答え)
民主党が政権をとれば朝鮮人にとって大きな利益になる政策が実施されることが決定しているからです。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
1 韓国大統領に約束したパチンコの規制緩和で前のように射幸性を高めて、日本人から金をむしりとる。
(特に娯楽が少なくパチンコ店が多い地方経済がダメージを受ける)
2 経済が破綻しそうな韓国に、(踏み倒されるのを承知で)IMFを通さず巨額の金融支援を行なう。
(本当に助けようと思えば30兆円以上は必要。日本経済は確実に悪くなる)

あくまで突破口です。
とにかくネットで売国工作員とやりあうより、
身近にいる情報弱者にマスコミや民主党の売国ぶりをうまく気付かせる方が選挙に有利だよ。

615名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:25:26 ID:fgHnFM/4
「中川議連」の出席者半減=尻すぼみで正式発足

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008122400863

自民党の中川秀直元幹事長を中心とする社会保障に関する議員連盟「生活安心保障研究会」の第1回総会が24日午後、党本部で開かれ、正式に発足した。

当初は104人が参加表明していたが、この日の出席者は約30人にとどまり、57人が出席した11日の設立準備会からもほぼ半減。政界再編を視野に入れる中川氏への警戒感が反映される形となった。

616名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:25:58 ID:SgWJj9Fb
>>600
マスゴミの偏向報道があろうがなかろうが現実は現実なんだよ。
いい加減認めろよ、藻前以下B層が支持している自民党はカスだと。
617名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:26:17 ID:WnAx3ZiQ
民主工作員たちはネットに張り付いていて、次々とカキコするから大勢いるようにみえるけど
実際には大した数じゃない。無職で選挙権をもたない在日とかね。
あくまでマスコミに騙されている情報弱者に民主党に投票してもらわなければ選挙で勝つことができないわけだ。

だからネット上で工作員とやりあうより、身近な人にマスコミに騙されていることを分かってもらう方が
選挙で民主党を勝たせないために役立つと思う。
麻生首相がバッシングにもめげず解散を延ばしてくれているから
マスコミの狂った麻生バッシング報道を逆手にとって、マスコミ不信そして民主党の売国ぶりを身近な人にわからせる突破口にしよう。

それと政治の話題を敬遠しがちな情報弱者にいかに上手くマスコミ不信をおこさせるかを考えている人がいたら意見を聞かしてください。
マスコミ・民主のどす黒さ・売国奴ぶりを伝えられなくて苦労している人たちに良いアイデアを教えてあげてください。
618名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:29:29 ID:WnAx3ZiQ
>マスゴミの偏向報道があろうがなかろうが現実は現実なんだよ。

マスゴミに言論の自由を守る気がなかったら中国や北朝鮮みたいになるんじゃないのか?!
619名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:31:19 ID:nRYSoL9m
おまえたちってそんなに公務員を目の敵にしてるのか?

公務員の仕事なめすぎだろ・・・・
620名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:32:39 ID:fgHnFM/4
>当初は104人が参加表明していたが、この日の出席者は約30人にとどまり

この30人は覚悟の出席者と見た。
621名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:35:48 ID:sAEU3SLE
>>619
朝から晩までソリティアばかりしてる人を役所でよく見かけるのですが
あれは臨時職員ですか?
622名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:39:13 ID:nRYSoL9m
>>621
知らんがな・・・初級公務員の方じゃないのか?
623名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:42:37 ID:fgHnFM/4
自民幹事長、「造反」渡辺氏を戒告処分に

自民党の細田幹事長は24日夕、渡辺氏を戒告処分とした。
幹事長職権による戒告は「党則順守の勧告」に次いで2番目に軽く、
役職や党員資格には影響しない。(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081224-OYT1T00612.htm?from=main1

相当タガが緩んできて末期症状とも言える
624名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:45:18 ID:SgWJj9Fb
>>621
そういう奴いるよな。漏れの居住地の市役所にもいるよ。
(ソリティアじゃなくて市が運営している競艇の券買いにいったりサイトみたりだが。)
でもそうじゃねえヤツもいるのも漏れは知ってるけどな。
地方公共団体と中央官庁じゃやってることも規模も職員の知能も全く違うしな。
公務員が民間の厳しさを舐めてるのも感じるが、エセ民間人や自営業者らが公務員の仕事舐めてるのも似たようなもんだと思うけどねえ。
結局小泉みたいな馬鹿に煽られて不満爆発、階層対立、「隣の芝生は青い」的発想をする奴が増えたってことだろ。
公務員の人件費削減、天下り廃止、訳分からん法人廃止を主張するという正当な要求と
単に人の仕事を舐めてかかることをごちゃ混ぜにするヤツ多すぎ。
漏れは民間のリーマンだけどぶっちゃけ馬鹿だろと思うもんな。
625名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:50:59 ID:fgHnFM/4
>相当タガが緩んできて末期症状とも言える

今後こうした行動が頻発するだろうが、なすすべもないだろう。
626タロウ読み:2008/12/24(水) 21:51:35 ID:IJR+nwOO
新型インフルエンザで、日本の人口調整。
「下々の皆さん」と庶民を呼んだり、野中さんを「部落出身」と呼び捨てた「差別発言」
が、麻生の本音だ。
ホームレスや派遣切りの弱者が、この冬、襲う「新型インフルエンザ」で死亡すれば、
統計上、「世界で一番早い不況脱出」が達成されるわけだ。
627名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:59:04 ID:nRYSoL9m
よく平気で人のことバカとか言う奴いるがおまえは自分で
頭いいと思ってるのかね?鳩山邦夫総務相みたいに
628名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 22:01:33 ID:Md45tmh1
自民党も民主党も腐りきっていて支持する気になれない。
中韓北の息がかかっていない議員さんだけが集まって
日本人のための政党を作ってくれよ。
629名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 22:06:25 ID:btGJsQAQ
民主党のどこが腐りきってんだよ、初めてだよ、ガソリン暫定税廃止して、道路利権をぶっ壊すと言ったのはな!
630名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 22:10:10 ID:nRYSoL9m
年金制度の一元化。公務員の給料下げ。不満を持つ奴が少なからず
いる時点で小沢は首相にはむいてない。そういう意味では民主も
腐ってる。

どうして誰も不満のない政策ができんのだ。与党も野党も。

マジで日本は終わってるな
631名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 22:10:35 ID:pQ+9DLJ4
民主党のマニフェストは最高だよ。メンバーは頼りないが、
632名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 22:12:29 ID:pQ+9DLJ4
今まで不当に税金を浪費してた奴が反対するのは当たり前じゃないか?
633名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 22:14:17 ID:btGJsQAQ
民主党のマニフェストは、自民党の利権をぶっ壊し、国民に返すことで成り立ってるマニフェストだからな
634名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 22:18:48 ID:pQ+9DLJ4
特殊法人廃止と天下り禁止による調達コストの削減、公務員のリストラは、反対する納税者はいないだろ?どっちもどっちって事はない。
635名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 22:19:33 ID:Md45tmh1
>>629
民主党は、外国人参政権・人権擁護法・1000万人移民受け入れ等を
推進しようとしている。
これを売国奴政党と言わずに何て言うんだよ。
636名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 22:26:01 ID:Fx60l8j/
造反で戒告程度とかww

もうみんなで造反して麻生を首にしろよwww
戒告で済むからwwww
637名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 22:31:12 ID:pQ+9DLJ4
あれは茶番劇だよ。次の総理は渡部で延命策です
638名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 22:39:07 ID:9TX6bhmP
みなみけの残念千秋がラジオ
ttp://203.131.199.131:8030/bakayarou.m3u

みなみけ 残念な千秋のばかやろう 1周年で年末でX'mas SP
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/4803/1230117777/
639名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 22:40:48 ID:btGJsQAQ
外国人参政権は、憲法に違反しないとでたからだ、 同じに税金を払ってんなら平等になるのは仕方ない! で、在日が文句言ったら国政の参政権をもてるのか? 憲法違反になるだろ!
640名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 23:23:50 ID:pUYYEGtS
国籍法改正通ったしそろそろ日本が滅亡するはずなんだが、いっこうに滅亡しないなw
641名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 00:55:09 ID:OJbTr9XM
言論の自由の守り方

アメリカのマスコミの場合、自分が共和党・民主党のどちらを支持しているか明らかにした上で政治的発言をしている。
こうしておけば両方の支持者がだいたい半分ずつくらい出ていれば公平性を保つことができる。

ところが日本の場合、さも中立のようなふりをして実はほとんどが民主党支持者の発言だ。
もちろん、マスコミはアメリカのやり方をとりいれる気なんてさらさら無いだろうね。

言論統制が行なわれてる日本で政権交代??笑わせんな!!
ほとんどマスコミから批判されない民主党が政権をとったら独裁国家まっしぐらだろ!!
642名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:15:59 ID:K7H92l2K
>>641

米は兵隊さんの認識票に宗教明記したり
いちいち帰属を明確にするよね

民族で縛れないから余計なのかな
643名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:39:09 ID:2vo2e0cP

>635 移民1000万人は自民党の政策だが? 国籍法改正案は公明党と河野太郎と言う自民党議員提出だが??? 反対は民主党数名→国新が全員反対
自公は全員賛成だ!!


644名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:42:20 ID:Ag/WokWY
政教分離原則がはずれると、投資環境としては、
日本は半島と同じ条件になるね。

ばかじゃないの?
645名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:44:40 ID:Ag/WokWY
民主。

政教分離原則がはずれると、投資環境としては、日本は半島と同じ条件になるから。
いってみれば、AAAAから、C/Dクラスになるような激変を二つ返事でやった自民公明は
バカがすぎる。関わってほしくない。
646名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:45:43 ID:P0pkCDQ3
経済・外交は自民、社会保障なら民主…読売・早大共同世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081224-OYT1T00742.htm?from=main2

自民党は長所も少ないが、欠点も少ない。
震災など大災害が起こった場合、頼るのは自民党以外にない。
中部地震のときは、自衛隊の力もあったが、
あれよあれよという間に、救援物資が届き、仮設トイレ、仮設風呂、仮設住宅
などが建設され、すごく手際よかった。

民主党は「政権担当能力がある」とした人(全体の50%)で、まだまだ未熟。
国家安全保障、外交はすごい低レベル。
社会保障に対しては、国民の期待は大きいが、
年金制度、医療保障など、法としては未完成。
税金の無駄遣いはなくなりそうだが、それによって税金が安くなるわけでもなさそう。
「強制従軍慰安婦の保障」や「掛け金を払っていない在日に年金」などで
カネは特アに流れ出る。

やっぱり自民党かな。
647名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:45:56 ID:2k8FTimV
雇用法案否決をマンセーしているニュー速+の奴らは選挙権を持っているのだろうか・・・
648名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:48:25 ID:Ag/WokWY
>>646
政教分離原則がはずれると、投資環境としては、
日本は半島と同じ条件になる。社会情勢がきわめて悪化するよ。
649名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:49:10 ID:OJbTr9XM
>>642
日本は狭い国土(面積の数字だけみるとそこそこ広いのだが平野部が非常に少ない。
の中で大勢の人が暮らす生活を続けてきたので、揉め事をおこさずにみんなで協力しあう必要があったから。

だから日本人は帰属をはっきりしないとか意見をはっきり言いたがらないとかの特徴をもっているんだと思う。
日本のマスコミがクズなのはそのせいもある。
いいかげん変えてもらわないと困るけどね。政権交代よりマスコミ改革の方が先でしょう。
650名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:52:20 ID:Ag/WokWY
>>1
それも、政教分離の原則が外れると、実際には、半島化するね。
651名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:53:29 ID:IUjKAAac
>>649
戦中の情報統制の為に100社以上の新聞社を4社に統合して作ったのが記者クラブ。
自民党は記者クラブなんて何時でも潰せたのに潰さなかった。
政権交代なくしてマスコミ改革は不可能。
652名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:53:39 ID:Ag/WokWY
>>1
自民公明はなんで、ここまでばかなの?
653名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 02:12:29 ID:gsa3gEj9
>646
>中部地震のときは、自衛隊の力もあったが、(ry
こういうレベルで自民がいいっていってる奴いるんだろうな
654名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 02:23:35 ID:OJbTr9XM
>>649
麻生首相のマスコミ嫌いは有名。
広告税の導入も前から明言していてクズマスコミの反発をまねいている。

民主党が全面的に応援してもらっているマスコミを改革できるはずないだろ。
理屈にあわないことでも自信満々に言えば通ると思ってんのか?
朝鮮人??
655名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 02:25:58 ID:OJbTr9XM
>>651 間違えた
麻生首相のマスコミ嫌いは有名。
広告税の導入も前から明言していてクズマスコミの反発をまねいている。

民主党が全面的に応援してもらっているマスコミを改革できるはずないだろ。
理屈にあわないことでも自信満々に言えば通ると思ってんのか?
朝鮮人??

656名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 05:41:27 ID:P0pkCDQ3
マスコミが必死で目を逸らすインド首相の来日
http://ameblo.jp/lm138443/entry-10155727292.html

世界恐慌の今こそ、国際協調と友好を深め難局を乗り切るとき。
心に響くシン首相の日本への信頼のことば。
インドのシン首相はほんとうに日本に感謝している。
「そんな奴と会談したら自民党の得点になる」と、
風邪をひいたことを理由にドタキャン。
失礼極まりない民主党党首。
657名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 08:35:34 ID:SSs/BrPx
なぜ法人税は累進課税しないの?
累進課税する代わりに配当金や寄付金は損金参入認めたら良いと思う
企業もたくさん税金払うなら使う様になり景気も回復する
あと、交際費もある程度は認めて上げるべきだと思うな
今の中小企業のみ400万円まで90%まで損金参入の水準なら無いのと同じ
大企業も含めて認めてあげれば繁華街にも活気が戻る
上場企業は株主がチェックするから昔みたいにはならないと思う
お金が世の中を回らないと国は成長しないよ
658名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 09:02:29 ID:bXRcBX/W
経済・外交は自民、社会保障なら民主…読売・早大共同世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000063-yom-pol

参院で民主にとらせたのが失敗だったんだよ。
本当なら次の選挙で衆議院で民主に社会保障を作らせ、外交の不安要素
を参院で食い止める形が一番良かった。

それができない今は、野党系の社会保障を打ち出し、外交は自民系って政党が欲しいね。
659名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 09:33:18 ID:7xJA8DIr
>>658
それなら大連立でいいでしょ。
どっち道ぐたぐたになる。
660名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 09:40:11 ID:lHutuJ+W
右翼が好きなら自民党
661名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 09:44:55 ID:mLT3NCB1
http://brain.exblog.jp/1159945/

右翼ってこれか
662名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 09:49:20 ID:FOv3RpG7
消費税と同様に、景気が回復するまで参政権は保留しますとか言ってみれば小沢。
そうすりゃ、支持率跳ね上がるよ。
663名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 10:31:43 ID:OblXwVLn
民主党は、外国人参政権・人権擁護法・1000万人移民受け入れ等を
推進しようとしている。
これを売国奴政党と言わずに何て言うんだよ。
664名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 10:48:13 ID:nCIrncu1
 庶民の労働の成果に寄生し、金もちだけの手先の自公政権!

トヨタ見たいな労働者を物扱いにして平気な大企業の手先の自公政権!

打倒する以外に日本国民の未来はない。
665名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 11:10:28 ID:Ic5LbdZN
>>663
移民・人権擁護は自民・公明の方が推進してると思ったが。

民主の人権擁護の対案は地方でやれってやつで、地方参政権とのコンボでパワー倍増だけどな、、、
移民は自民より慎重姿勢。1000万受け入れは自民。2兆5千億の税金投入で留学生10倍化も自民。

共産は移民・人権擁護反対で参政権(国政含め)賛成

社民は参政権・人権擁護賛成で移民は分からん(詳しい人お願いします)

議席持ってる党で移民・参政権・人権反対してるとこは国民新党ぐらい。
ただし民主との協力で、どう転ぶかは未知数。
666名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 11:21:16 ID:teFoccdH
>>665
共産は人権擁護反対か?
昔の表現規制版に対して反対してだけで、そのこを改良したやつには
賛成じゃなかったか。
667名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 11:24:40 ID:teFoccdH
すまん、まだ反対してるね。
668名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 11:33:15 ID:rcP2LjpO
>>665
社民は人権擁護中立だよ。
それと国民新党は参政権も人権擁護も反対の人が少し多いだけで、
賛成もいる。少なくとも一枚岩じゃない。
669名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 11:33:39 ID:YmiSCJJH
人権擁護法案て、ウヨを取り締まるための法律だよな? 賛成
670名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 11:48:40 ID:mlRHrAXb
名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 14:16:21 ID:6pNDqUht
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪   爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬                                                      ∬┃
┃∬    .ウ.    壇     .ウ   .の   ウ   .お                  ∬┃
┃∬    .ヨ    紀     .ヨ   で   .リ     前     .ネ        ∬┃
┃∬    認           に   そ   達   は       .ト         .∬┃
┃∬    定    四     認    れ    に   .チ     .ウ        ∬┃
┃∬    委    三     定   を   都    ョ     ヨ         .∬┃
┃∬    員    三       し    誤   合     ッ      .認        ∬┃
┃∬    会    五      .て    魔   の   パ             ∬┃
┃∬ ______.   年       .や    化    悪    .リ       定        ∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .|          る   す    .い   の             ∬┃
┃∬ |<''`Д´''>|   ○      ニ   た   書   .く.       書         ∬┃
┃∬ | (     .) |   月      ダ    め   込   せ             ∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄   ×      !   ネ    .を   に                  ∬┃
┃∬             日          ト    し                       ∬┃
┃∬                          た                   ∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

671名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 11:50:37 ID:E7kHM1ei
この関連はどの党もまとまってないから、一概にどうこう言えないよ。
俺の中じゃ、
移民・・・自民>民主>共産、国新
人権・・・民主>社民>自民、国新>共産
参政・・・共産>民主、社民>国新、自民

結局、党でどうこうより、個人で判断するしかない。
672名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:05:39 ID:56ffgMuj
民主党政権になっても失望するでしょう。その後連立政権になり自民と変わらなく
なるでしょう。民主の連中はディベートが好きで天下り問題など解決できないでし
ょう。榊原英資などソロスとツルンダ売国奴が財務大臣?小沢一郎が田中角栄のよ
うに国益を優先する勇気(命がけ)があるのか?結局日本は戦前同様既得権益者
たちの食い物にされてまた滅びるのでしょう。なぜなら国民が受験洗脳されたアホ
だから・・・・
673名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:09:30 ID:iBSBjxIE
そうしたらその次は共産党政権にするだけだよ
何も問題ない
自民党政権続投は論外
674名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:10:49 ID:M77YxpWH
>>672
まあ自公政権が続けば失望どころか希望さえ持てない社会の訳だが
675名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:19:32 ID:ohVZIsbI
よく聞く話なのですが
自民党の先生に50万献金すると、公安委員会に連絡して 
免許証取り消しの欠格年数の変更をしてもらえるとか
国立大学への入学 官庁への就職とかですね
いわば共産圏での特権をもっている共産党員みたいなものです
自民党、省庁、警察、癒着でベタベタです

利権を求めて献金していた企業側も自民党、官庁に対して
ニュース番組で攻撃し始めています
国民の血税を無駄に使う公官庁、爆発的に増える赤字国債
重税、景気は下がり収益悪化 減らされる年金
企業、国民は稼いでも稼いでも、自民党、官僚に搾取される
長期に渉る自民党の独裁がまねいた結果です

とりあえず政権交代、民主党しかないでしょう
悪いことをしたら政権交代という国民の監視があってこそ
徐々に政治、国がクリーンな方へ、国全体が正しい道へ
思いやりのある美しい国へと変わって行くのです

その後は、やはり労働者側寄りの、よりクリーンな政治団体が求められるでしょう
676名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:22:44 ID:mlRHrAXb
韓国いって、在日に選挙権を与えますとか勝手に約束して
日本の税金使って、反日運動してる韓国人秘書を第1秘書にして
韓国で日本が悪い悪いと墓の前で、土下座並みの事して
国権を移譲する!(どこの国に売り渡したいんだよ)
などとマニュフェストに乗せてる民主党小沢を、どうして支持できるだろうか?

日本人なら、お断りだ。
677名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:23:22 ID:RhDMILBz
日本人は100点満点でいうと30〜40点くらいの中途半端なバカの
人口が一番多い。欧米とシナは5〜10点くらいの大バカも多い
かわりに80点90点の優秀なやつも多い。それに対して日本を仕切
っているやつらのレベルというのはせいぜい50〜60点くらいなの
で欧米・シナに太刀打ちできず、いつも振り回され利用されてい
る。
678名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:25:55 ID:v0QJMvdJ
知事が直轄事業断ったら、他の予算も止めるような、ありえない税金の使い方をする自民党が、与党でいられるのが不思議。
679名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:46:40 ID:/zSqc6Cj
>>675 よく聞く話なのですが自民党の先生に50万献金すると、公安委員会に連絡して(ry

そういうことは今はほとんどないでしょう。
何年か前に元・自民党の白川勝彦の秘書が警察に圧力をかけて、、、という話がありましたが。

むかしは私ら個人でも信号無視やスピード違反ぐらいならば、
警察署長に酒を2升ほど持っていったら許してくれましたよ(飲酒運転以外)。
そもそも警察は飲み食いやゴルフなどで白昼堂々と民間業者におごってもらってましたから。

でも、いまは交通違反のもみ消しなんてムリです。そんな時代ではありません。(と思います)
680名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:47:44 ID:OblXwVLn
人権擁護法という言葉にだまされてはいけないよ。
人権擁護法の危険性については、下記の動画で、問題を認識して欲しい。

日本に人権擁護法も外国人参政権も必要ない1
http://jp.youtube.com/watch?v=0AN0JQ42e1w

日本に人権擁護法も外国人参政権も必要ない2
http://jp.youtube.com/watch?v=MPs_PE7bEBg

日本に人権擁護法も外国人参政権も必要ない3
http://jp.youtube.com/watch?v=mRv3tqszHDM

日本に人権擁護法も外国人参政権も必要ない4
http://jp.youtube.com/watch?v=Y8M2akHv7to&feature=related

日本に人権擁護法も外国人参政権も必要ない5
http://jp.youtube.com/watch?v=LImDxs2rcig

日本に人権擁護法も外国人参政権も必要ない6
http://jp.youtube.com/watch?v=bMUVRxJLqu4
681名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:51:52 ID:KG4I2u4m
発足まであと1週間
やっぱり「官民人材交流センター」=天下りバンクでした。

行革、相次ぐ後退 「小泉路線と逆行」、自民内部に批判
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081224AT3S2202922122008.html

 国家公務員の再就職を一元管理する「官民人材交流センター」発足後も中央省庁に
よる公務員OBの再々就職あっせんが続くことが明らかになり、波紋を広げている。
公益法人などへの天下りを繰り返して多額の退職金を得る「渡り」を容認することに
つながりかねない。行政改革の後退が相次ぐ中、小泉改革継承をうたう自民党内の勢
力からも批判が出始めた。
 同センターは中央省庁による天下りあっせんを禁じ、再就職支援を一元管理するた
めの組織として、2007年の国家公務員法改正で新設が決まった。いわば行革の目玉と
もいえる存在で、31日付で発足する。(23日 07:00)
682名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:54:32 ID:/zSqc6Cj
俺は自民に投票するけど、民主の圧勝だよね

<獲得議席予想>
民主300
自民120
公明 25
共産 25
社民  5
国民  5
683名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:56:16 ID:GKy0a24L
どちらにも投票しない。

国民新と共産に投票する。
684名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:59:47 ID:K8NPimGW
当然民主に一票入れます。
685名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 13:11:31 ID:I4mFfqal
>684
在日?それともテレビの影響受けまくり?
ネット環境があって、売国民主に投票って、日本人ならあり得ないだろ。

686名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 13:13:42 ID:L/9UK6XB
自民党は、高度成長期には順調に政権運営しているように見えた。

しかし、それは時代の潮流が全体として上げ潮だったからで、
その当時から存在していた年金、医療問題などは、
国民の目の届かないところに隠蔽されてきた。

今それらが、自民党政治の負の部分として明らかになりつつある。
どれをとっても国民生活を根底から脅かす大問題である。

その責任は、長く政府与党の地位にあった自民党が負うべきものだ。
自民党が潔く政治責任を受けとめ、国民の審判を仰ぐことが、
政治家としての良心ではないかと思う。

国民には怒りの鉄槌を下す権利もないのだろうか
687名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 13:37:22 ID:L/9UK6XB
ぶん殴ってやりたい、というのが国民の偽らざる心境だろう。

選挙という場であるがこの怒りをぶちまけたい、
こういう国民の強い思いに対して、
麻生総理はいつまで耳をふさいでいるつもりだろうか。
688名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 13:39:51 ID:KG4I2u4m
 いくら支持率が下がろうともな
    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  百年に一度の金融危機だから直近の民意がなくても
    lミ{   ニ == 二   lミ|    辞めなくていいんだぜ  
    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   自民党のこの独裁政治あんたらすばらしいと思わねぇか?
689名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 13:49:57 ID:OblXwVLn
ぶん殴ってやりたいのは、日本人に成りすまして、日本をかく乱している
反日外国人。
690名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 14:30:54 ID:YmiSCJJH
>>689 麻生が、日本をかくらんしてるようにしか、みえんが・・・
691名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 14:43:41 ID:7xyH8tlR
自民大敗は時間の問題
・消費税増税を前提としてる
・3代に続く総理の低迷
・農水が代表している失言、失政
・族議員が暗躍中。無駄な公共事業が無くならない。無駄な箱物も多い。
・天下りの対応が遅々として進まない
・公益法人等の無駄遣いが整理されていない
・無駄なばら撒き政策
・2次補正を先送りするなど、国民無視の対応

どれを取っても直ぐに改善出来る問題はなく、自民大敗は避けられない。
ただし、民主にも相当の問題がある。
無能議員、社会主義者、自治労、日教組、反日運動、
天下り廃止と言いながら定年延長(実質公務員の処遇アップ)
ボイコットなど国民を無視し、政局だけの国会運営
これらの問題が、表面化するとどうなるか分からない。
692名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 14:44:12 ID:nCIrncu1
ぶん殴ってやりたい、というのが国民の偽らざる心境だろう。

選挙という場であるがこの怒りをぶちまけたい、
こういう国民の強い思いに対して、
麻生総理はいつまで耳をふさいでいるつもりだろうか。

●大部分の庶民は、小泉や麻生などは蹴飛ばしてやりたいと思って
いるだろう。
 
テレビでブッシュの前で踊っていた小泉をみて「蹴飛ばしてやりたい」
と述べていたように。

693名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 14:57:41 ID:pQmEFWGN
共産党は小選挙区候補者減らすって何かもうね。
今が一番のチャンスじゃないの。
カニのコスプレしてアキバいけよ。
694名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 15:05:49 ID:OJbTr9XM
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう!!  

ただし情報弱者でも共感でき、納得するような情報に絞る必要があります。
ネットで豊富な知識をもっているとあれもこれもと教えたくなりますが、ひかれたら困ります。少しずつ理解させましょう。

1度、マスコミへの不信を植え付けられれば、今まで騙されていた怒りも手伝ってマスコミや民主党のどす黒さをどんどん理解していくと思います。
私の場合のきっかけは2002日韓W杯ですね。
その時のマスコミの偏向報道に疑問をもってネットで記事を検索し始めて、売国勢力の存在に気付きました。必要なのは‘きっかけ’です。

(疑問1)
何故、民放はパチンコやサラ金など人の人生を狂わしかねない闇企業のCMを流すのか?
社会倫理や教育上良くないのは明らかでテレビ局のイメージダウンになってでも、何故、なりふり構わずCMを流すのか?
(疑問1の答え)
民放の各局は現在、広告収入の激減で経営難に陥っています。
その一番の原因はインターネット広告へのシフトで、これからもテレビ局の広告収入は下がる一方の可能性が高い。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
そのためテレビ局のイメージダウンになってでも、なりふり構わずパチンコやサラ金などのCMを受け入れたワケです。

695名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 15:07:59 ID:OJbTr9XM
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう2!!
(疑問2)
何故、民放は麻生首相に対し、とるに足らないクダラナイことまで罵倒し続けるのか?
ニュースや情報番組の中で、助手的な立場で普段は政治の意見なんて言わない女子アナまでが積極的に麻生首相にダメダシをしている。
(みるからに上司から命令されているようだ。)
何故、放送法で定められている政治的公平性を無視してまで、なりふり構わず麻生バッシングをするのか?
(疑問2の答え)
パチンコやサラ金の経営者のほとんどが朝鮮人(在日もしくは帰化済みの元在日)です。
大スポンサーである朝鮮人たちは民主党政権を少しでも早く実現するよう命令するため、なりふり構わず麻生バッシングを続けるワケです。

(疑問3)
何故、パチンコやサラ金など、朝鮮人の経営する企業は民主党に政権をとらせたいのか?
(疑問3の答え)
民主党が政権をとれば朝鮮人にとって大きな利益になる政策が実施されることが決定しているからです。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
1 韓国大統領に約束したパチンコの規制緩和で前のように射幸性を高めて、日本人から金をむしりとる。
(特に娯楽が少なくパチンコ店が多い地方経済がダメージを受ける)
2 経済が破綻しそうな韓国に、(踏み倒されるのを承知で)IMFを通さず巨額の金融支援を行なう。
(本当に助けようと思えば30兆円以上は必要。日本経済は確実に悪くなる)

あくまで突破口です。
とにかくネットで売国工作員とやりあうより、
身近にいる情報弱者にマスコミや民主党の売国ぶりをうまく気付かせる方が選挙に有利だよ。
696名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 15:10:19 ID:OJbTr9XM
民主工作員たちはネットに張り付いていて、次々とカキコするから大勢いるようにみえるけど
実際には大した数じゃない。無職で選挙権をもたない在日とかね。
あくまでマスコミに騙されている情報弱者に民主党に投票してもらわなければ選挙で勝つことができないわけだ。

だからネット上で工作員とやりあうより、身近な人にマスコミに騙されていることを分かってもらう方が
選挙で民主党を勝たせないために役立つと思う。
麻生首相がバッシングにもめげず解散を延ばしてくれているから
マスコミの狂った麻生バッシング報道を逆手にとって、マスコミ不信そして民主党の売国ぶりを身近な人にわからせる突破口にしよう。

それと政治の話題を敬遠しがちな情報弱者にいかに上手くマスコミ不信をおこさせるかを考えている人がいたら意見を聞かしてください。
マスコミ・民主のどす黒さ・売国奴ぶりを伝えられなくて苦労している人たちに良いアイデアを教えてあげてください。

697名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 15:12:10 ID:dFhR5Xgk
自民信者だったけど今度は民主党に投票するよ(´・ω・`)
698名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 15:24:38 ID:KG4I2u4m
年末に何万人もの派遣失業者が発生して、この寒空の中
      Y {トェェェェイ` ハ─ 今日、住む所やまともに食べる事が出来ない奴らがいくら居ようとも
 r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 毎日、何十万も使って豪遊しているおいらにとってどうでもいいことなのさ
 } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  低学歴の貧乏人くせして大企業様や経団連様にさからって
 l / / /〉、_\_ト、」ヽ!   雇い止めを撤回しろとは、ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
./|   ' /)   | \ | \         
漢字読めなくても         80歳まで生きられる権利があるのはおいらや特殊法人、公務員のように
                 高級料亭か塗り重箱入りの弁当しか食わねぇ自民党様だけなんだよ
699名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 15:54:15 ID:OJbTr9XM
>>697
民主工作員乙
700名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 15:57:13 ID:cRgy/SlJ
行革、相次ぐ後退 「小泉路線と逆行」、自民内部に批判
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081224AT3S2202922122008.html
 国家公務員の再就職を一元管理する「官民人材交流センター」発足後も中央省庁に
よる公務員OBの再々就職あっせんが続くことが明らかになり、波紋を広げている。
公益法人などへの天下りを繰り返して多額の退職金を得る「渡り」を容認することに
つながりかねない。行政改革の後退が相次ぐ中、小泉改革継承をうたう自民党内の勢
力からも批判が出始めた。
 同センターは中央省庁による天下りあっせんを禁じ、再就職支援を一元管理するた
めの組織として、2007年の国家公務員法改正で新設が決まった。いわば行革の目玉と
もいえる存在で、31日付で発足する。(23日 07:00)

あーあばれちゃった
701名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:03:45 ID:cRgy/SlJ
>>546
第2次世界大戦がなぜ起こったか考えろ 低偏差値

世界が保護貿易主義に走ってブロック経済化したのが大きな原因だよ

日本や中国が安易に保護貿易に走ればそれが世界に蔓延しかねない

各国の経済協調路線が世界大恐慌を防ぐ上で重要であることは先程のG10で各国が一致したんだよ低偏差値
702名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:05:55 ID:CJ6yjo9M
民主。

自民公明は、経済対策も駄目。景気対策も駄目、外交方針もわけ分かっておらず、
産業技術や経済運営も理解して居らず、無理でしょう。自民公明は、マスゴミに
ヨイショされてただけの烏合の集団だというのは、冷静に見て正しいことは、
言うまでもありません。
703名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:08:44 ID:QCH928Uk
こんだけ円高で保護貿易って・・・
まだ保護貿易のがいいは
704名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:09:44 ID:cRgy/SlJ
>>551
約60年政権にいて1000兆円の負債を残し国民の息の根を止めようとしている政党は国民の味方ですか、そうですか
705名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:11:13 ID:W2rkwq6G
天下りを撲滅して年収を下げれば1000兆円なんて直ぐに返せるよ
706名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:14:20 ID:cRgy/SlJ
>>580
地方公務員の給料を削減する法的権限が政府にあるとでも言うのかw
707名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:17:38 ID:cRgy/SlJ
>>586
前回の郵政選挙と違って、50%いる無党派層はほとんど自民には投票しない。
消去法で民主に流れるだろう。
自民党は割れて、3割くらいが民主と組んで内閣入りを狙うか。

自民党消滅も現実味を帯びてきた。

もう少し時代を読めないといつまでたっても底辺、ニート、B層ですよw
708名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:18:28 ID:KG4I2u4m
★クサレ自民党の政治★

▼国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても▼

●≪世界一高い公務員の給料は一切触れず財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ≫●

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
⇒クサレ自民・公明政権から認められ

今後も、公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である。

大半の民間企業では賃金低下して物価高になっているにもかかわらず
800兆をも超える財政赤字を作り出してきたクサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に
世界一高い公務員の給料を削減もせず税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党

消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。

つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。

要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。
709名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:19:04 ID:cRgy/SlJ
>>591
ノ∀`)<外貨準備使用も、ニダー参政権もジミンの方がヤヴァイ罠w
民主党:外貨準備を国民の景気対策に使えないか?
自民党:外貨準備をアメリカの住宅公社の救済に使えないか?
※参考 http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080717/fnc0807172048018-n1.htm
2008年7月17日 産経ニュース
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223029743/372
政治】7月の米金融危機の際、1兆ドルの日本外貨準備の活用を検討していた事が判明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222954051/
インタビュー:外貨準備の8割は売却すべき=谷内・前内閣府政策統括官|ビジネスニュース|Reuters 2008年05月8日19:01 JST [東京8日ロイター]
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-31694720080508
2008年07月10日木曜日15:50 JST [東京10日ロイター]
外貨準備<略>「これ以上、増やすことを考える必要がないほど大きくなっている<略>」(渡辺博史前財務官<略>
日本の場合、資源国とは違い、外貨準備は国の資産とはいえない。
http://interush.net/news_list_1_detail.php?duid=JAPAN-326844
ユーロ“独り勝ち” 外貨準備、決済 ドル離れ加速http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217398317/
日銀が外貨政策のドル偏重を改め始めた。http://www.nikkei.co.jp/neteye5/ota/20061215nb9cf000_15.html
★外国からの参政:自民は国政&地方、ミンスは地方
特別永住者等の国籍取得特例法案(自民案)→自民案=「届出制」で国政参政権や被選挙権まで持てる。…朝鮮人
特別永住者等の地方参政権(民主案)→民主案=地方参政権のみ
http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/377
http://s03.megalodon.jp/2008-0124-1539-00/www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080124AT3S2400H24012008.html
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210153108/377
自民党…「(在日の)地方選挙権付与は…与党3党合意
http://mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=1600&subpage=12
日韓議員連…在日韓国人の日本地方参政権の実現…森喜朗会長ら
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=2624&corner=2
一院制の実現を目指し自民http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210800453/233


710名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:19:15 ID:0sur6jYu
>>701
そういうのをね、マスゴミのヨイショ、って、いうんだよ。
711名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:20:49 ID:cRgy/SlJ
>>600
マスゴミ偏向って、コイズミの時はそのお陰で歴史的な大勝利だったくせにw

そして来年9月までその恩恵を受けるよね



ネトウヨの最も嫌うマスコミの恩恵を一番受けてきたのが自公政権

4年に渡って受けるその恩恵は数千億を彼等の懐へ?
712名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:29:25 ID:0sur6jYu
>>711
恩恵?実際には巨額の「付け:空手形」に踊らされてるだけだよ。^^
よいしょ、ってのは、そんなもんだからね。

前回選挙で民主に投票してから、一切関わりは否定してるし、実際に
否定出しても、対処できることも、分かってきたので、断言できるよ。

次回ももちろん民主か国民に投票するつもりだけど、基本的に自民
公明には、この恐慌をのりきる、政策立案・実行能力なんて、もはやないよ。
713名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:33:07 ID:cRgy/SlJ
>>663
移民1000万人は自民党の政策だが? 国籍法改正案は公明党と河野太郎と言う自民党議員提出だが??? 反対は民主党数名→国新が全員反対
自公は全員賛成だ!!
714名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:34:21 ID:cRgy/SlJ
>>663
本当にネトウヨは3秒でばれる嘘つくなw

チョンでももっとましな嘘つくぞw
715名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:35:43 ID:KG4I2u4m
2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
おもったら、たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。

これらの会社も怪しい。
自民党からしか仕事を受けていない。
国会で野党議員が「ここで何をしてるのか」と問い正しても答えないが、金は渡っている。

株式会社自由企画社
システム収納センター
日本情報調査

3社とも同じビル
716名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:40:56 ID:cRgy/SlJ
>>685
在日って君の頭の中じゃ選挙権持ってるの?

ちとは世間でてみなよ みんな不景気で死にそうになってるよニート君
717名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:43:01 ID:0sur6jYu
>>715
ありがとう。メモっとくよ。
718名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:45:32 ID:cRgy/SlJ
>>705
自民党だと無理ですね 官僚の言いなりですから

今日も渡り鳥にお墨付きを与えちゃいましたw
719名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:45:45 ID:xY6S/k6+
それでも自民
720名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:46:28 ID:KG4I2u4m

このご時勢、無駄な特殊法人や天下りを撤廃しようともせず消費税増税を
国民に押し付ける自公政権を支持するやつの気がしれんわ。
721名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:46:42 ID:OJbTr9XM
>>713
民主党はほとんどの議員が売国奴。特に幹部連中。

自民党は一部の議員が売国奴。現在は保守派の麻生さんが総裁。

麻生さんは売国奴に囲まれていて政権維持のために妥協する部分もあるが
本物の売国政党の民主が政権をとればひどいことになる。
722名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:51:32 ID:KG4I2u4m
50年以上政権与党でありながら官僚の言いなりの政治、天下り特殊法人
作りまくりの自民党のほうがはるかに売国政党なのは誰でもわかる。
723名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:57:40 ID:NOp20YX7
国民に内緒でIMFも通さずに韓国に経済支援しようっていう民主を応援してる馬鹿は
在日朝鮮人・韓国人、帰化人だけでしょ。

日本人なら民主党はお断りだ

724名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:57:49 ID:cRgy/SlJ
>>712
俺は反自公だよ

マスコミの恩恵を最も受けた自公の支持者がマスコミを批判しているのを見て嘲笑しているだけ
725渡辺喜美:2008/12/25(木) 17:01:38 ID:iNGFargy
自民党に投票するなど、売国的考えは捨てよう!!
726名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:03:45 ID:cRgy/SlJ
>>721
反対は民主党数名→国新が全員反対
自公は全員賛成だ!!


これを説明してみろよ
727名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:04:22 ID:cRgy/SlJ
>>723
∀`)<外貨準備使用も、ニダー参政権もジミンの方がヤヴァイ罠w
民主党:外貨準備を国民の景気対策に使えないか?
自民党:外貨準備をアメリカの住宅公社の救済に使えないか?
※参考 http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080717/fnc0807172048018-n1.htm
2008年7月17日 産経ニュース
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223029743/372
政治】7月の米金融危機の際、1兆ドルの日本外貨準備の活用を検討していた事が判明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222954051/
インタビュー:外貨準備の8割は売却すべき=谷内・前内閣府政策統括官|ビジネスニュース|Reuters 2008年05月8日19:01 JST [東京8日ロイター]
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-31694720080508
2008年07月10日木曜日15:50 JST [東京10日ロイター]
外貨準備<略>「これ以上、増やすことを考える必要がないほど大きくなっている<略>」(渡辺博史前財務官<略>
日本の場合、資源国とは違い、外貨準備は国の資産とはいえない。
http://interush.net/news_list_1_detail.php?duid=JAPAN-326844
ユーロ“独り勝ち” 外貨準備、決済 ドル離れ加速http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217398317/
日銀が外貨政策のドル偏重を改め始めた。http://www.nikkei.co.jp/neteye5/ota/20061215nb9cf000_15.html
★外国からの参政:自民は国政&地方、ミンスは地方
特別永住者等の国籍取得特例法案(自民案)→自民案=「届出制」で国政参政権や被選挙権まで持てる。…朝鮮人
特別永住者等の地方参政権(民主案)→民主案=地方参政権のみ
http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/377
http://s03.megalodon.jp/2008-0124-1539-00/www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080124AT3S2400H24012008.html
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210153108/377
自民党…「(在日の)地方選挙権付与は…与党3党合意
http://mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=1600&subpage=12
日韓議員連…在日韓国人の日本地方参政権の実現…森喜朗会長ら
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=2624&corner=2
一院制の実現を目指し自民http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210800453/233


728名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:05:05 ID:NOp20YX7
マスゴミの恩恵をもっとも受けてるのはミンスだってしらないの?
馬鹿じゃないの?

【恐怖の椿事件】

キミたちは知っているか?
今の、マスゴミが民主党偏向に暴走した状況は、1993年の【椿事件】と
酷似しているという事実を。wikipedia---椿事件

非自民政権を築くため、テレビ朝日報道局長の椿貞良が中心となってマスゴミ同士とつるみ、
偏向報道で世論操作を行った事件。なんと民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
以下のようなとんでもない報道方針がマスゴミ同士で決められた。


 ●徹底的に、自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。


 ●どんな些細な事でも、自民党を叩き、みんなで調子を合わせる。


 ●この際、ウソでも何でも噂でも、とにかく自民党だけ選挙まで延々叩く。


 ●対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルー(放置)する。


 ●共産党は空気を読まないで小沢を批判するので、意見表明の機会を与えない。



テレビ朝日の企みは産経新聞によってスクープされ、
椿貞良は衆議院で証人喚問されることになったが、かろうじてテレビ朝日の免停だけは免れた。
729名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:05:45 ID:NOp20YX7
概要は、細川政権が誕生する1993年にさかのぼります。
この時、自民党が初めて野党になった時です。
細川政権が誕生して2ヵ月後の9月13日に、
民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
コピペにあった、テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して


「 小 沢 一 郎 氏 のけじめをことさらに追及する必要はない。

今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、

なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」


「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない(公平じゃないという意に解釈できる)」


との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行いました。
これが産経新聞にて掲載され、物議をかもすことになります。
なにせ「公平・公正な放送を行われなければならない」という放送法の趣旨に反してますからね。
730名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:07:48 ID:NOp20YX7
>>727
IMF通さずに韓国に金をくれてやったほうがいいというのはお前がチョンだから?
韓国人に参政権をくれてやるとかってに約束してきたミンスを支援をするのはお前がチョンだから?

まともな日本人なら民主なんか寒気がする売国奴だわw
731渡辺喜美:2008/12/25(木) 17:08:41 ID:iNGFargy
党内から騒ぎを起こし、自民党を自滅させてやる!!
俺に任しとけ、支持率は一桁に落としてやる!!
戒告など恐れるに足らん!!
732名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:31:59 ID:iNGFargy
自民党に入れたくない〜〜
733名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 18:17:38 ID:cRgy/SlJ
24日閣議決定された2009年度予算案で、21ある特別会計の歳出総額は前年度比3.6%減の355兆円となった。
一般会計(88.5兆円)の4倍超に達し、特会間の重複計上を除いた純計ベースでは5.0%減の169兆円。特会に対しては「霞が関埋蔵金」といった批判も根強い中、
一般会計ほどきめ細かい情報開示は行われておらず、改革に向けた課題は依然として多いのが実情だ。
 歳入総額は5.9%減の371兆円。積立金などに充てるため、あらかじめ剰余金の発生を見込む特会もある。
このため、歳出を16兆円上回るが、積立金(07年度末で198兆円)への繰入額や来年度末の残高見通しなどは明らかにしていない。 
734名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 18:19:55 ID:cRgy/SlJ
>>730
民主は地方参政権、自民は国政と被選挙権

チョンの知事をそんなに誕生させたいのかw
735名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 18:21:14 ID:cRgy/SlJ
マスゴミの偏向って、コイズミの時はそのお陰で歴史的な大勝利だったくせにw

そして来年9月までその恩恵を受けるよね



ネトウヨの最も嫌うマスコミの恩恵を一番受けてきたのが自公政権

4年に渡って受けるその恩恵は数千億を彼等の懐へ?
736名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 18:23:32 ID:NUgZ3dKB
いい加減、一番の売国奴が経団連ってことに気付けよ。
737名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 18:26:42 ID:iNGFargy
アメリカに魂を売った自由民主党に投票するなんて信じられない!!

考えてみれば今、話題の派遣社員もアメリカからの圧力で自由化されている。

日本の心であった終身雇用も崩れ去り、アメリカの押し付け政策だ!!

このような自民党に投票する奴の気がしれない!!
738名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 18:27:26 ID:LdBRGDPI
渡辺喜美元行革相の反乱のバックにいる連中



小泉元首相→中川秀直自民党元幹事長→武部勤自民党元幹事長→小池百合子
元環境相→渡辺喜美元行革相→竹中平蔵→小泉チルドレン→高橋洋一

739名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 18:32:46 ID:73ewwV5k
いっその事、党主の顔で決めようぜ!!
自民→駒
民主→大仏
共産→ウータン
 共産党が一番人に近いかも(藁
740名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 18:36:14 ID:kxiewl5H
>>736
はげどう。

経団連は日本人よりも技術のない外人労働者を雇う。
国は外人雇った企業に金を回す。
安かな労働力を輸入するため1000万人の移民要求。
その上、企業の中核に入れようと外国人留学生を10倍に。
このままだと日本は今以上に外需型に傾いて、韓国状態になるよ。
741渡辺=自民党の演劇=与野党の演劇に騙されるな。:2008/12/25(木) 18:45:27 ID:o6b0hTsA
渡辺=自民党の造反演劇=与野党の演劇に騙されるな。与野党の政治家=党職員=秘書の奴等の全員は、演劇→選挙→票と考え、国民を愚弄し馬鹿にしている。国民は、議員一人一人の政策、マニュフェスト、対応策の中身を見て読み議員に聞け。中身のない頭空っぽ議員は落とせ落選
742名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 18:46:17 ID:4yzbkGrT
自民党が参政権に反対してるのは、移民労働者に権利を主張させないため。
ただそれだけ。
743名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 19:23:34 ID:OJbTr9XM
中国工作員ID:iNGFargyが民主党を熱烈支持していることはよーく理解しました。
744名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 19:25:19 ID:OJbTr9XM
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう!!  

ただし情報弱者でも共感でき、納得するような情報に絞る必要があります。
ネットで豊富な知識をもっているとあれもこれもと教えたくなりますが、ひかれたら困ります。少しずつ理解させましょう。

1度、マスコミへの不信を植え付けられれば、今まで騙されていた怒りも手伝ってマスコミや民主党のどす黒さをどんどん理解していくと思います。
私の場合のきっかけは2002日韓W杯ですね。
その時のマスコミの偏向報道に疑問をもってネットで記事を検索し始めて、売国勢力の存在に気付きました。必要なのは‘きっかけ’です。

(疑問1)
何故、民放はパチンコやサラ金など人の人生を狂わしかねない闇企業のCMを流すのか?
社会倫理や教育上良くないのは明らかでテレビ局のイメージダウンになってでも、何故、なりふり構わずCMを流すのか?
(疑問1の答え)
民放の各局は現在、広告収入の激減で経営難に陥っています。
その一番の原因はインターネット広告へのシフトで、これからもテレビ局の広告収入は下がる一方の可能性が高い。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
そのためテレビ局のイメージダウンになってでも、なりふり構わずパチンコやサラ金などのCMを受け入れたワケです。

745名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 19:27:41 ID:OJbTr9XM
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう2!!
(疑問2)
何故、民放は麻生首相に対し、とるに足らないクダラナイことまで罵倒し続けるのか?
ニュースや情報番組の中で、助手的な立場で普段は政治の意見なんて言わない女子アナまでが積極的に麻生首相にダメダシをしている。
(みるからに上司から命令されているようだ。)
何故、放送法で定められている政治的公平性を無視してまで、なりふり構わず麻生バッシングをするのか?
(疑問2の答え)
パチンコやサラ金の経営者のほとんどが朝鮮人(在日もしくは帰化済みの元在日)です。
大スポンサーである朝鮮人たちは民主党政権を少しでも早く実現するよう命令するため、なりふり構わず麻生バッシングを続けるワケです。

(疑問3)
何故、パチンコやサラ金など、朝鮮人の経営する企業は民主党に政権をとらせたいのか?
(疑問3の答え)
民主党が政権をとれば朝鮮人にとって大きな利益になる政策が実施されることが決定しているからです。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
1 韓国大統領に約束したパチンコの規制緩和で前のように射幸性を高めて、日本人から金をむしりとる。
(特に娯楽が少なくパチンコ店が多い地方経済がダメージを受ける)
2 経済が破綻しそうな韓国に、(踏み倒されるのを承知で)IMFを通さず巨額の金融支援を行なう。
(本当に助けようと思えば30兆円以上は必要。日本経済は確実に悪くなる)

あくまで突破口です。
とにかくネットで売国工作員とやりあうより、
身近にいる情報弱者にマスコミや民主党の売国ぶりをうまく気付かせる方が選挙に有利だよ。

746名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 19:30:04 ID:OJbTr9XM
民主工作員たちはネットに張り付いていて、次々とカキコするから大勢いるようにみえるけど
実際には大した数じゃない。無職で選挙権をもたない在日とかね。
あくまでマスコミに騙されている情報弱者に民主党に投票してもらわなければ選挙で勝つことができないわけだ。

だからネット上で工作員とやりあうより、身近な人にマスコミに騙されていることを分かってもらう方が
選挙で民主党を勝たせないために役立つと思う。
麻生首相がバッシングにもめげず解散を延ばしてくれているから
マスコミの狂った麻生バッシング報道を逆手にとって、マスコミ不信そして民主党の売国ぶりを身近な人にわからせる突破口にしよう。

それと政治の話題を敬遠しがちな情報弱者にいかに上手くマスコミ不信をおこさせるかを考えている人がいたら意見を聞かしてください。
マスコミ・民主のどす黒さ・売国奴ぶりを伝えられなくて苦労している人たちに良いアイデアを教えてあげてください。

747名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 19:41:29 ID:M77YxpWH
ID:OJbTr9XM
セコウのバイトさん乙、長文ご苦労様です
748名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 19:50:14 ID:OJbTr9XM
ID:M77YxpWHさん  ありがとう。ふりですか?

民主党の広報機関マスゴミの偏向報道を写真で証明
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader884436.jpg
マスゴミを無条件で信じる情報弱者もこの写真を見れば洗脳がとけるかも。

マスゴミは自民党が権力者だから叩いている訳ではない。
朝鮮系スポンサーや電通の圧力、社内に入り込んだサヨク在日の重要ポストの占拠などで‘事実を捏造しても平気’な反社会性集団だ。
民主党が政権に就いたとしてもまともな権力者批判は期待できない。
民主党念願の売国法案は立て続けに通り放題(国籍法の報道ぶりをみれば明らか)。ネットの言論統制も大賛成!!

749名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 19:53:55 ID:FG0YBu1w
まぁパチ屋と金貸しに食い込まれすぎて
マスコミはまともに機能しなくなってるな。
一辺潰したが良いんじゃないか?
750名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 20:10:51 ID:5vTDdX32
献金合計29億9000万円
自民党=29億1000万円
民主党=8000万円 (2007年度)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080913/biz0809130025004-n1.htm

経団連は一辺潰したが良いんじゃないか?
751NEO赤報隊:2008/12/25(木) 20:21:30 ID:luauVV3l
>>749哀れw
マスゴミはその前に4年に1度の放送権
を政府から申請してもらってるから、
真の政府批判などしたことありません!!!

政治家が対立してるように見えるように
マスゴミは作るが、あれは
政府によって作らされてるだけ!

全ては計算づくの茶番で、
牙を抜かれ、
テロ=悪と刷り込まれ、
左翼の真の意味を取り違うように
教えられ、
おとなしくなった国民の
ガス抜きの場が2ちゃんだ。

というのが事実。
752名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 20:58:25 ID:LmPXbaSh
てか麻生が叩かれてるのはマスコミのセイだとかww
麻生の漢字の間違いや
全く空気の読めない発言と視察を報道しないで麻生を擁護しろとか
さすがに無理がありすぎだろう
麻生が馬鹿すぎて擁護しきれないよき北朝鮮みたいな政治体制でもなkればwww
753名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:10:26 ID:+aOT0Dpm
http://www.dpj.or.jp/special/yobicyousa/index.html
 民主党は、2007年の参議院選挙において「国民の生活が第一」を掲げ、その実現に
向け、「行政のムダを徹底的に削る」とお約束しました。
 政府は、国民から見て不適切と思われる税金のムダづかいをしており、そのムダづかい
の温床となっている大きな要因の一つが「天下り」です。官僚の再就職先となっている法
人のなかには、「天下りポスト」を確保すること自体が目的となっている団体が多数あり、
そこに多額な支出がなされています。また、官製談合・随意契約も横行し、役所の裏金づ
くりや水増し請求などの不適切な経理処理も少なくありません。

 そこで民主党は、税金の使われ方の詳細を明らかにすべく、「予備的調査」という制度
を活用し、衆議院に調査を要請しました。民主党は5つの調査要請をしましたが、その調
査結果がこのページに掲載されている資料です。この調査では、例えば、2007年4月
現在で、4,696法人に26,632人の国家公務員OBが天下りをしており、天下り先
法人には契約・補助金を含めて年間で12.6兆円という膨大な税金が交付されているこ
とが判明しました。
754名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:16:52 ID:OJbTr9XM
>>751
>マスゴミはその前に4年に1度の放送権
を政府から申請してもらってるから、
真の政府批判などしたことありません!!!

大嘘つき!! 
あんなの形式的なもので
もし麻生首相が申請を却下するようなことがあったら
とんでもない言論弾圧だ!麻生は日本をファシズム軍事独裁国家にするつもりだ!
麻生はとうとう極右の本性をあらわにした!
とか、狂気の大バッシング報道の嵐になるのは確実!
ホテルのバー通いや漢字の言い間違いだけでもあれだけ批難するんだから当然予測できるだろ!!

755名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:19:52 ID:rZz2G2mF
なんとかの一つ覚え、マスゴミマスゴミうるさい低脳が好きなら自民党
756名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:21:05 ID:OJbTr9XM
民主信者・民主工作員は言論弾圧肯定主義者!

民主信者・民主工作員は日本侵略を実現するため憲法改正は絶対反対でファイナルアンサー!
757名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:23:29 ID:OJbTr9XM
民主信者・民主工作員は言論弾圧肯定主義者!

民主信者・民主工作員は中国の日本侵略を実現するため憲法改正は絶対反対でファイナルアンサー!

中国の日本侵略が足りんかった。
758名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:24:17 ID:DBBmZJou
>>754
お前、いいかげんにしろや。
明らかにKYだろ?
自分でそう思わないか?
工作員としての模範解答を必死に考えている努力は認めるが
お前には決定的な欠陥がある。
ある特定の勢力に操られているのがバレバレなんだよ。

759名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:25:58 ID:YmiSCJJH
民主党はたんに、自民党の利権をぶっ壊して、有権者に返したいだけ ガソリン暫定税廃止して道路利権ぶっ壊したいようにね
760名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:28:20 ID:UIeDCBeC

等しく価値がない
都合のいい時ばかり合意に達する政争ゴッコで給料を貰ってる
アホ議員は須らくこの世を去るべき
761名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:28:29 ID:70dpcxMQ
民主党、小沢、鳩山ら公然と憲法違反確信犯で開き直ってまで、
韓国に媚びるって、いったい何者らなんだ?


「(衆議院選で)韓国からご協力を」と鳩山幹事長。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733

鳩山幹事長、李韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に迎えて
意見交換 、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に
対する不信感が高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」
と強調し「韓国からご協力を」と求めた。
762名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:32:54 ID:v0QJMvdJ
社会保証の整備にしろ、景気対策にしろ、税金がいる。増税は論外、借金は限界。
政権党に求められるのは、道路予算の削減、直轄事業の見直し、二重行政の見直し、特殊法人廃止、天下り禁止による調達コストの削減、公務員のリストラ。
民主党のマニフェストはまず満足。自民党も利権ばかり考えず、ひとつぐらい実行すれば?
763名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:36:38 ID:/zSqc6Cj
次期総選挙では民主党は280−300議席獲得するね。
自民党は120−140議席かな(おれはタカ派だから自民に投票するけどね)。


でも、喫緊の課題である「経済回復」をさせる‘魔法の杖’は誰も持っていないから
小沢政権は数ヶ月で急速に支持を失くすだろう。
細川政権みたいに8ヶ月ぐらいで投げ出し、管政権に交代するかもしれない。
管に変わっても経済は浮揚するわけではない。政官業の癒着が断ち切られたからといって
景気回復には結びつかない。
 結局、2010年の参議院選挙では今度は民主党が惨敗する。
衆議院は民主党、参議院は自民党が多数を取る‘ねじれ国会’が再び姿を現すだろう。
そうなれば、いまと同様になかなか物事を決められない迷走国会になる。
こうなると経済回復はさらに先延ばしされる可能性がある。

やはり、「二院制」というのは非効率で国益を損なうおそれのある悪しき制度である。
764名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:38:08 ID:YmiSCJJH
そうそう、渡辺が言ってたぞ 独立行政法人、看板の掛け替えすらなってないってな 私の仕事館などは廃止じゃなく他の天下り団体と合併
765名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:39:06 ID:OJbTr9XM
>>758
論理的な反論はいっさいなく、工作員呼ばわりですか!

エンコリの朝鮮人の方の言動とそっくりですが、朝鮮の方ですか?

あっ、朝鮮人=民主工作員ですね。失礼しました。
766名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:41:35 ID:v0QJMvdJ
マニフェストのとうり、六十兆の予算の組み換えで、法人税の減額が出来れば、最悪の事態は回避できるんじゃないか?
道路から農業や介護への人のシフトが済むまでは、反対に経済が落ち込むのは覚悟しとかないとな
767名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:42:26 ID:OJbTr9XM
民主党の広報機関マスゴミの偏向報道を写真で証明

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader884436.jpg

マスゴミを無条件で信じる情報弱者もこの写真を見れば洗脳がとけるかも。



麻生シンパの人がその時の動画をUPしています。
http://jp.youtube.com/watch?v=ZG8AnbdEnIs



マスゴミは自民党が権力者だから叩いている訳ではない。

朝鮮系スポンサーや電通の圧力、社内に入り込んだサヨク在日の重要ポストの占拠などで‘事実を捏造しても平気’な反社会性集団だ。

民主党が政権に就いたとしてもまともな権力者批判は期待できない。

民主党念願の売国法案は立て続けに通り放題(国籍法の報道ぶりをみれば明らか)。ネットの言論統制も大賛成!!

768名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:42:53 ID:PeICKcS2
>>752
安倍の時もそうだったが凋落してくると「マスゴミのせいだ」「官僚のせいだ」「陰謀だ」と
喚き散らすヤツが出てくるよな。なんなんすかね、こいつらはw
769名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:46:07 ID:70dpcxMQ
民主党は人権、人権っていうが、そもそも基本的人権には「国民固有の権利」も
含まれるわけでさ、その「国民固有の権利」は国連憲章の第1条の目的に定められる
大原則としての自決の原則だよ。それなのに日本だけがどうして、憲法12条を護る
気なんかさらさらない密入国者の外国人たちに選挙権与えなきゃいけないの?

「人民の同権」にも反するだろうが。

足下の国民固有の権利を認めず国民の人権を侵害するものが、どうして基本的人権を擁護
してるといえるのだ?灯台下暗しもいいとこだろうが?
770名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:47:38 ID:OJbTr9XM
>>766
同意します。

改革は絶対やるべきです。
ただし、効果がでるまでに時間がかかります。中長期的な政策だと思います。

民主党の主張する改革をやれば景気回復するなんて大嘘です。
771名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:55:45 ID:YmiSCJJH
民主党の言うとうりに、自民党利権をぶっ壊して、有権者に政府を信用してもらわないと、安心して金すら使わない。更にガソリン暫定税廃止して高速無料化ぐらいと中長期的には日本の発展はない
772名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:58:01 ID:6plL37yc
逆にID:OJbTr9XMが民主工作員に見えるが・・・
頭悪すぎだろw
773名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:05:18 ID:OJbTr9XM
>>771
民主党は外国の利益を優先する党ですから

民主党が政権をとれば日本人の生活は確実に悪くなります。

ほんの一例・・・ IMFを通さず韓国に直接金融支援(本気で助けるなら30兆円以上は必要)
774名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:08:40 ID:OJbTr9XM
>>772
エンコリで朝鮮人とやりあってた時をおもいだすなー。

中身のない逆切れ、おうむ返し。なつかしい。

朝鮮人乙
775名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:16:29 ID:YmiSCJJH
imfに金を出して返ってこないだろ、 普通ならチョンに直接貸して、恩を売り 簡単に批判出来なくするんだよ 戦略的に考えるなら当然だ
776名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:17:01 ID:OJbTr9XM
朝鮮人乙
777名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:21:13 ID:LmPXbaSh
そもそもマスコミのセイだって言うなら
麻生の人気とやらもマスコミによって作られてものだろうに

秋葉原に行っていかにも人気がありますよ的なクダラナイ放送に乗っかって
自民の連中は麻生なら選挙に勝てると思って選んだら

飛んだ馬鹿だったわけだが
778名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:22:50 ID:cRgy/SlJ
マスゴミの偏向って、コイズミの時はそのお陰で歴史的な大勝利だったくせにw

そして来年9月までその恩恵を受けるよね



ネトウヨの最も嫌うマスコミの恩恵を一番受けてきたのが自公政権
779名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:23:00 ID:YmiSCJJH
戦略的日本人と言ってくれ、ウヨの理屈も古いだろ
780名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:26:30 ID:cRgy/SlJ
>>767
約60年政権にいて1000兆円の負債を残し国民の息の根を止めようとしている政党は国民の味方ですか、そうですか
781名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:30:40 ID:OJbTr9XM
430兆円をどぶに捨てた小沢一郎を信じるな

日米構造協議の最終報告の内容

1.公共投資10年間で430兆円。
2.低・未使用土地の有効利用
3.大店法改正着手
4.違法カルテルの監視と罰則強化
5.系列取引に対するガイドライン策定
6.内外価格差是正とフォローアップ
7.フォローアップ会合 初年度3回、以降年2回次官級協議
8.米国はスーパー301条を発動しない 

これを受けて成立したのが「公共投資基本計画」。
当初91年度から10年で430兆円の投資計画をさらに94年に追加して13年間で630兆の計画にした。

これを主導したのが、石原都知事も指摘しているように
当時の海部内閣で自民党幹事長としてすべてを動かしていた小沢一郎であり、その影にいた金丸信である。

小沢はその後、細川政権-羽田政権と携わり権力を動かし続けたがこの政策は続行されその後政権から転落してからも、
そのあとを引き継いだ自社さ村山政権-橋本政権でもこの政策を引継ぎ実行し続けた!!

湾岸戦争のときアメリカに拠出した130億ドルはその後早期に戦争が終結したために一部がキックバックをされたと言う。
その収まり先は小沢一郎の懐であり政界再編資金であると噂がある。
地検の山田洋行・守屋・宮崎の捜査も最終は久間など小物ではなく、この小沢利権への切込みが出来るかが本筋だという噂も流れ始めている。

782名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:31:17 ID:FG0YBu1w
>>775
韓国からですら取り立てるのがIMFなんだが?
783名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:36:38 ID:cRgy/SlJ
たしかに民主が期待はずれの可能性も大いにあるので、馬鹿だったということになりかねん。

しかし、懲りずに自公を支持するのは、単なる馬鹿じゃなくて、救いようのない馬鹿だなw
784名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:40:03 ID:YmiSCJJH
imfに出した資金は返ってこないし、返せとも言えないだろ 直接貸したら、下手なことで日本の批判も出来ずらくなる 下手に、借金踏み倒されてもimfの出資と同じだ ウヨの思考停止 嫌いなチョンとも付き合って行かなきゃいけないんだよ あとは戦略的に
785名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:40:13 ID:OJbTr9XM
民主工作員は中国の日本侵略を全力で応援します。

民主工作員は中国の日本侵略を実現するため、憲法改正を断固、阻止するぞ!!

786名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:41:37 ID:OJbTr9XM
民主工作員は言論弾圧賛成です! きっぱり!!
787名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:43:26 ID:/zSqc6Cj
>>783 しかし、懲りずに自公を支持するのは、単なる馬鹿じゃなくて、救いようのない馬鹿だなw

俺が民主党を支持できないのは@労組を支持母体にしていることと、A「国連至上主義」が国益を損なうと思うからだ。
自民党は選挙に負けて下野して出直したほうがいい。

788名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:43:57 ID:6plL37yc
ID:OJbTr9XM
民主工作員、お疲れ。
もういいよ。
789名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:51:16 ID:FG0YBu1w
IMFをなんか勘違いしてる様な気がするんだが?
IMFはそもそも返せないなら貸さないし、貸す際にもいろいろ条件つけてきたり結構厳しいんだが。
あの韓国も前回IMFのせわになってるがさすがに返してるしな。
ぶっちゃけて言ったらとんでもなく怖い闇金だよな?
IMFに貸した金なら取りっぱぐれはほぼ無かろうよ。
790名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:52:55 ID:YmiSCJJH
>>785 笑いとれない 漏れが、ウヨの時に言ってた 朝日新聞はソ連が侵略しやすくするために、自衛隊反対って 朝日を毛嫌いするなら同じ理屈を使うのは、ウヨも朝日も同じなのかよ
791名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:56:13 ID:YmiSCJJH
>>789 日本は、imfに金を貸してない 出資してるから、その出資金を返せとは言えない imfには、金は返ってくるが日本には返ってこない
792名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:59:24 ID:FG0YBu1w
元々使えない金だったんだし、利益は充分にあったと思うが?
793名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 23:14:23 ID:FG0YBu1w
IMF出資に関しては一応返済などの見返りはあるみたいだな。
794名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 23:19:37 ID:YmiSCJJH
>>793 日本がデホルトでもおこそうものなら、出資金返してくれって言えるだろ そんな金だ
795名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 23:27:38 ID:DFBDWtiL
IMFなら地味に利子付きで返って来るはずだが何を言ってるんだ?
796名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 23:38:06 ID:zzRH8e8Z
トナミ運輸、岡弘昭、綿貫民輔

国民新党に期待してたけどショック。
797名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 23:50:08 ID:K8NPimGW
俺民主に入れます。何かもう自民党いやだよ。
798名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 23:51:10 ID:iBSBjxIE
比例は共産でいいよ
799名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 23:59:46 ID:OJbTr9XM
民主党の広報機関マスゴミの偏向報道を写真で証明

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader884436.jpg

マスゴミを無条件で信じる情報弱者もこの写真を見れば洗脳がとけるかも。



麻生シンパの人がその時の動画をUPしています。
http://jp.youtube.com/watch?v=ZG8AnbdEnIs



マスゴミは自民党が権力者だから叩いている訳ではない。

朝鮮系スポンサーや電通の圧力、社内に入り込んだサヨク在日の重要ポストの占拠などで‘事実を捏造しても平気’な反社会性集団だ。

民主党が政権に就いたとしてもまともな権力者批判は期待できない。

民主党念願の売国法案は立て続けに通り放題(国籍法の報道ぶりをみれば明らか)。ネットの言論統制も大賛成!!

800名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 00:02:08 ID:YmiSCJJH
>>795 くだらないこと言っても仕方ないだろ、利子付きで返ってくるならみんな投資するよ 利子だけが返ってくるなら分かるがな
801名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 00:22:24 ID:lDUuodnm
なんで返ってこないって事にしたいんだ?
何らかの形で返ってくるから出資だろ。
802名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 00:28:57 ID:pTYuW7WW
imfに金を貸したら、韓国以上の大変な国は、アフリカに沢山ある imfに出して韓国いった金は、実質返せとは言えない! だったら戦略に直接貸すことが正しい
803名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 00:31:49 ID:6OkJ8DCn
朝鮮人必死だ!可哀想!

民主党に苦情言おうね。
804名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 00:42:18 ID:pTYuW7WW
戦略的日本人と言ってくれ、チョンが嫌いだろうが、付き合っていかないといけない、金を出すなら日本人に有利にだすimfはアメ公の金、ウヨっていつから思考停止したんだよ
805名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 00:43:43 ID:tHvY2IPK
おいおい
IMFはヨーロッパだぞ?
806名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 00:49:50 ID:pTYuW7WW
とりあえず、危機的な国に金を出して助ける組織だから、一端その組織にだしたら、捨て金 チョンに直接貸して、戦略的に金は使うべき
807名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 00:51:07 ID:HZPdRHjG
韓国に直に金貸しても来ないのは明白だからなぁ……
ほんっとやっかいなヤクザ国家だわ
808名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 01:02:16 ID:pTYuW7WW
だから、imfに金出してた麻生は最悪だ 直接チョンに金を貸して、恩と、韓国の国債はいっでも売れると言って戦略的に対応するべき
809名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 01:02:59 ID:dNRLae13
自民は痛いめにあわないといけないと思うが
この金融危機に解散を迫って政治空白を作ろうとする民主もなあ…

つか、じじいが政治するのをやめたらいい
810名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 01:03:26 ID:3LxlEM9q
自民は腐りすぎた。
比例で参政権慎重派に入れる。
小選挙区は考え中。
811名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 01:05:39 ID:tHvY2IPK
あの国は前回貸した金返す気無いしな
借りた金返してから借金は頼めと言われるな。
812名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 01:06:36 ID:pTYuW7WW
漏れとしては、imf出資で麻生とあほウヨを叩こうと思ってたのに・・・
813名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 01:11:25 ID:gSUFPIjM
>>809

君には残念だろうが、今は解散で正解だろう。
この危機に、補正予算先送りしてるキチガイ麻生に政治任せてることが政治空白。
だいたい、企業はどんどん下方修正出して、方針変更と対応に迫られてるのに、
福田の作った補正予算の様子見ってどんな経営判断だよ。
資質のない奴に総理やらせてることが今の最重要問題。
814名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 01:15:00 ID:iMR+ephn
>>813

一次補正で既に年度内(来年3月迄)は十分な資金が行き渡るように手を打ってあるそうですよ。
100年に1度の金融危機に際して、一度も政権を担ったことのない正体不明の新参寄せ集め党に
政権を任せようとする発想自体が幼稚で危険であります。
815名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 01:19:57 ID:1tQk3iQ6
>>814
>一次補正で既に年度内(来年3月迄)は十分な資金が行き渡るように手を打ってあるそうですよ。

じゃあ、2次補正いらないじゃん。。
「もう充分だ」と言えばいいなw
816名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 01:23:05 ID:idGIZVjV
人材登用に寛容かもよ。俺なら半年で金融危機を脱出させられるね。まあ、興味ないし。
817名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 02:13:41 ID:qDUK7Qhn
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【読売・早大共同世論調査】経済・外交は自民、社会保障なら民主 [ニュース速報+]
麻生太郎ファンクラブ24 [既婚女性]
818名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 03:07:33 ID:VylFWCz/
今の経済状態は誰がやっても変わらん
麻生にやらせるべきでしょう。
外国人参政権認めるとか言ってる狂ってる民主や公明よりはまし
819名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 03:30:48 ID:6OkJ8DCn
民主党が政権をとれば中国のような言論弾圧・身柄の拘束もされかねない。
(人権擁護法案・ネット規制のための各種法案は準備済み)

今、民主党の政権奪取をとめないと地獄をみるでしょう。

820靴投げちゃだめだよ!:2008/12/26(金) 03:35:25 ID:SBhN+8Nc
政治記者の皆さん!
太郎ちゃんには、靴投げちゃだめだよ!
投げるなら、「読め!」「読め!」と言いながら、
『国語辞典』と『漢字辞典』を、投げちゃいな。
821名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 03:41:23 ID:Xt1c06Ui
自民信者は民主が政権とったらどうすんの?死ぬの?
822名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 03:41:36 ID:duC/kMBc
>>818>>819
無駄な書き込みしてないでアフガンへ行けw
823名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 03:48:54 ID:mUqKPA20
ちょっと、教えて欲しいんだけど、現在は外国人が公務員になった場合、管理職に放れないよね。
「外国人地方参政権」が認められると、地方自治体では管理職になれるのか?
824名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 03:55:53 ID:mUqKPA20
>>821自民信者は民主が政権とったらどうすんの?死ぬの?

「他日を期す」としか言えません。
次期総選挙では自民120議席、民主300議席と私は予想しています。
現在と攻守ところが入れ替わるわけです。

自民党は中川秀直がいうような「役人天国撲滅」に注力しなければなりません。
また、民主党は安全保障問題で党内の意見が分かれる弱点がありますから、
外交・軍事問題が起こったときは自民党のチャンスでしょう。

ともかく、選挙後は臥薪嘗胆で戦略、政策の練り直しでしょう。
825そうだ!そうだ!:2008/12/26(金) 04:07:43 ID:K3AfT0eU
自民は強靭だと思う。
腐ってもタイってところか。
道つくりも安泰になったし、天下りも実質不問になったし。
結局選挙に行かない人たちが騒いでも意味がない。
選挙に行く人は利権にまみれている人、この人達は必ず行く。
一般の人は未だ眠っている様子だ。
増税、増税で食えなくなるまで選挙には行かない。
その時はもう遅いんだが。。。

826名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 05:31:58 ID:Y2EnMzJ9
>>747
またミンスの工作員が沸いてる
827名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 05:33:22 ID:Y2EnMzJ9
112 :名無しさん@九周年 :2008/12/24(水) 01:28:11 ID:2FYS3BRN0
俺はこれを見て思った。
マスゴミってほんとに世論調査やってるのか?
なんかこの画像と同じで捏造していそうなんだが。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader882842.jpg
828名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 05:57:06 ID:oa2aAjUP
>>787
今みたいな酷い雇用状況の中で労組を支援しないと19世紀型弱肉強食社会に逆戻りで
今以上に低賃金長時間労働が増えて国民は更に奴隷状態、内需消滅だ

アメはどんどん弱体化するし、国連中心でいいのでは
829名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 06:14:37 ID:goFi03+g
>>826
つまり、おまえは、詐欺政党の自民党の工作員なんだね(´ー`)
830名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 06:31:42 ID:WWrcv6S1
天下りが過去最多の590人 独立行政法人、財団法人など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000614-san-pol
831名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 06:35:11 ID:R1vZtalZ
自民 民主どっちでもいい

売国議員に投票しなければいいんだ。
832名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 07:38:33 ID:nTiftPWS
こんな政治や官僚が情けなくなってしまった国で経済も社会も以前よりボロボロな国になっていても、
「この時代の日本人に生まれた幸せがどれほどかをもっと意識しなさい」と、日本に来た外国人の友人達は異口同音に云う。
日本人として社会の現状に悲観するのでなく、自分自身が社会にどう関わっていき、よりよい変革に貢献出来るかを考えろと云う。
「チェンジング・マイ・ライフ!イエス・ウィ・キャン・チェンジ!」と常に声に出して叫べと云う。
でも日本人の俺達は自虐史観教育や変な平等平和主義教育のお陰で、国内の変革ですら外圧頼み何だけどと云うと、呆れ果てて更に愚痴られる。
自己変革すらままならない日本人も情けないかも知れんが、自国変革も出来ない外国人に云われたくは無いものだ。
自民党が自己変革に失敗したから民主党にチャンスを上げるか?
833名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 08:45:35 ID:oa2aAjUP
在日とかどうでもいいわ
政権移ったら既得権移動するから献金してる団体も移動するだけだし
日本に保守がいると思ってるなんてめでたいな (´・ω・`)
834名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 10:51:16 ID:oa2aAjUP
辞任党って、
ほんとやるやる詐欺ばっか。

悪いことだけは、ほんとにやる。

802 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 18:06:44 ID:8X8SXph0
しかし選挙はやらない
835名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 11:50:56 ID:oa2aAjUP
今の若いのは、自民政権以外知らないのが多い。 一度見てみると面白いぞ。

自民が、野党になったらどんなに汚い手を使っても与党に戻ろうとするとこを見てくれ。

その醜さを見ると、今の野党に対してなんのかんの言える立場でないのが良く良く分かるよ。

自民党が今まで、いかに党利党略のみで生き延びてきたかを・・・
836名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 11:56:23 ID:P7+Y3XzH
>>833
激しく同意。

選挙区 民主(自民よりまし)
比例区 共産(民主が政権とれば必ず経団連はすりよる。その抑止力)

すべての元凶は経団連。それと糞族議員および連携する官僚と企業。
はっきり言って参議院を改造しないと日本は終わる。
837名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 12:51:30 ID:oa2aAjUP
自民党は消滅させよう。という段階まで来てもう遅いんじゃねーかな。

自民党は消えてなくなれっていう人が増えてるだろ。

少し前までは自民・民主連立政権を望むって人がいたけど、今じゃほぼゼロ。
民主中心の政権を望む人ばかり。

自民は議席激減するだろう。自民党壊滅。それこそが国民の願い。やっとGHQ支配が終わる。
838名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 18:08:04 ID:6OkJ8DCn
マスコミの偏向報道を情報弱者にわかりやすく伝えよう

(疑問)
何故、福田前首相が毒ギョーザ問題に中国は前向きに取り組んでいると発言したとき、マスコミ(特に東京キー局、朝日・毎日新聞)は批判報道しないのか?

何故、福田前首相がアメリカのテロ指定解除表明のあとサミットにおけるブッシュ大統領との会談の中で
一切、テロ指定解除反対を言わなかったことをマスコミは批判報道しないのか?福田首相は拉致問題を解決する気があるのか?と何故、批判しないのか??
何故、福田前首相が拉致被害者家族との面会を避け続けたことをマスコミは批判報道しないのか?

何故、麻生首相のバー通いや漢字の言い間違いの揚げ足取り報道は狂ったように批判報道をつづけるのか?

何故、マスコミは、福田首相の問題発言(暴言)は批判せず、麻生首相だけ小さなことまで必死に批判するのか?

(疑問の答え)
マスコミの政権与党だから厳しく報道するんだよ、という言い訳は一連の流れをみると通用しません。
(民主党に都合の悪い情報を報道しない言い訳として、よく使われますね。)
何を基準にして厳しく批判するかどうかを決めているかというと、日本人の利益を優先するか中国・北朝鮮政府の利益を優先させるかという点です。

同じ自民党でも売国派(中国・北朝鮮・韓国の利益を優先)の福田さんには優しく、保守派の麻生さんには徹底したネガティブキャンペーンで情報弱者を洗脳して、政権の座から引きずりおろそうとしているわけです。
党全体が売国政策推進で固まっている民主党がマスコミから批判されないのは当然なんですよ。

民主党は福田首相の一連の言動・行動に対して(国民の目をごまかすために)口先だけで批判しましたが
この件で国会審議を拒否したりすることは一度もありませんでした。
米牛肉の狂牛病問題の時は大声をあげて審議拒否戦略を行い輸入禁止に持ち込んだのとは雲泥な差です。

マスコミが、党全体が売国派の民主党を評価するのは当然だということです。

839名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 18:09:38 ID:6OkJ8DCn
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう!!  

ただし情報弱者でも共感でき、納得するような情報に絞る必要があります。
ネットで豊富な知識をもっているとあれもこれもと教えたくなりますが、ひかれたら困ります。少しずつ理解させましょう。

1度、マスコミへの不信を植え付けられれば、今まで騙されていた怒りも手伝ってマスコミや民主党のどす黒さをどんどん理解していくと思います。
私の場合のきっかけは2002日韓W杯ですね。
その時のマスコミの偏向報道に疑問をもってネットで記事を検索し始めて、売国勢力の存在に気付きました。必要なのは‘きっかけ’です。

(疑問1)
何故、民放はパチンコやサラ金など人の人生を狂わしかねない闇企業のCMを流すのか?
社会倫理や教育上良くないのは明らかでテレビ局のイメージダウンになってでも、何故、なりふり構わずCMを流すのか?
(疑問1の答え)
民放の各局は現在、広告収入の激減で経営難に陥っています。
その一番の原因はインターネット広告へのシフトで、これからもテレビ局の広告収入は下がる一方の可能性が高い。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
そのためテレビ局のイメージダウンになってでも、なりふり構わずパチンコやサラ金などのCMを受け入れたワケです。

840名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 18:14:42 ID:6OkJ8DCn
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう2!!
(疑問2)
何故、民放は麻生首相に対し、とるに足らないクダラナイことまで罵倒し続けるのか?
ニュースや情報番組の中で、助手的な立場で普段は政治の意見なんて言わない女子アナまでが積極的に麻生首相にダメダシをしている。
(みるからに上司から命令されているようだ。)
何故、放送法で定められている政治的公平性を無視してまで、なりふり構わず麻生バッシングをするのか?
(疑問2の答え)
パチンコやサラ金の経営者のほとんどが朝鮮人(在日もしくは帰化済みの元在日)です。
大スポンサーである朝鮮人たちは民主党政権を少しでも早く実現するよう命令するため、なりふり構わず麻生バッシングを続けるワケです。

(疑問3)
何故、パチンコやサラ金など、朝鮮人の経営する企業は民主党に政権をとらせたいのか?
(疑問3の答え)
民主党が政権をとれば朝鮮人にとって大きな利益になる政策が実施されることが決定しているからです。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
1 韓国大統領に約束したパチンコの規制緩和で前のように射幸性を高めて、日本人から金をむしりとる。
(特に娯楽が少なくパチンコ店が多い地方経済がダメージを受ける)
2 経済が破綻しそうな韓国に、(踏み倒されるのを承知で)IMFを通さず巨額の金融支援を行なう。
(本当に助けようと思えば30兆円以上は必要。日本経済は確実に悪くなる)

あくまで突破口です。
とにかくネットで売国工作員とやりあうより、
身近にいる情報弱者にマスコミや民主党の売国ぶりをうまく気付かせる方が選挙に有利だよ。

841名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 18:18:10 ID:6OkJ8DCn
民主工作員たちはネットに張り付いていて、次々とカキコするから大勢いるようにみえるけど
実際には大した数じゃない。無職で選挙権をもたない在日とかね。
あくまでマスコミに騙されている情報弱者に民主党に投票してもらわなければ選挙で勝つことができないわけだ。

だからネット上で工作員とやりあうより、身近な人にマスコミに騙されていることを分かってもらう方が
選挙で民主党を勝たせないために役立つと思う。
麻生首相がバッシングにもめげず解散を延ばしてくれているから
マスコミの狂った麻生バッシング報道を逆手にとって、マスコミ不信そして民主党の売国ぶりを身近な人にわからせる突破口にしよう。

それと政治の話題を敬遠しがちな情報弱者にいかに上手くマスコミ不信をおこさせるかを考えている人がいたら意見を聞かしてください。
マスコミ・民主のどす黒さ・売国奴ぶりを伝えられなくて苦労している人たちに良いアイデアを教えてあげてください。

842名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 18:50:52 ID:vo8gi3D3
今や民主党の方が支持されてるんだから、自民党の悪口が多いのはあたりまえ。高い税金とられて、毎日、自民党の無駄遣いのニュースを聞けば、恨みを買わずにいられまい。
843名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 18:56:34 ID:cUnOdlka
ID:6OkJ8DCn
年末キチガイ祭りキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
844名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 18:57:07 ID:C8seLN6s
これ最低すぎる

マンセー名無しさん[] 投稿日:2008/12/12(金) 10:58:42 ID:Ecl7Dkgq
民団、民主・公明支援へ 次期衆院選 選挙権付与めざす

 在日本大韓民国民団(民団)が次期衆院選で、永住外国人選挙権付与に賛同する民主、
公明両党候補を支援することになった。民団は衆院選を選挙権付与の「天王山」
と位置づけており、選挙戦に一定の影響を与えそうだ。

 民主党の小沢代表は11日、東京都内であった民団中央本部の会合に出席して連携を確認。
「我々が多数を形成すれば、日韓の残された懸案を着実に処理します。
ご理解いただき大変ありがたい」と謝意を伝えた。

 小沢氏は2月、韓国で就任直前の李明博(イ・ミョンバク)大統領と会談し選挙権付与への
積極姿勢を表明。党の諮問委員会も「付与すべきだ」とする答申を出した。民団側はこうした
経緯をふまえ、鄭進団長らが9月、民主党本部に小沢氏を訪ねて支援の意向を伝えていた。

 民団は在日韓国人ら約50万人で構成。民主党側は、日本国籍を取得した人を含めた有権者
への呼びかけなど、「かつてない規模の支援が見込まれる」(小沢氏側近議員)と期待している。

 民団の支援は賛成派候補を集中的に後押しすることで膠着(こうちゃく)状態を打破する
狙いがあり、将来の「民公連携」の誘い水になる可能性もありそうだ。
http://www.asahi.com/politics/update/1211/TKY200812110336.html
845名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 19:05:39 ID:C8seLN6s
名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2008/11/11(火) 11:26:05 ID:nHhkoV+E
コピペ
いまや誰もが知ってる事実、

 〜民主党は在日から大金貰って選挙やる約束をしている〜

一方、IMFで在日が韓国に何一つ援助しなかった為に韓国が事前に作った法律で

在日は南朝鮮の韓国が経済破綻すると法律で強制送還+財産没収が待っている。


在日は、何がなんでも民主党に政権をとらせて、自分たちに有利な法律を作り

引き続き日本で朝鮮玉いれことパチンコやサラ金で浅ましく生きようとしてる。




自民党が任期満了まで選挙しないことで、日本に巣食う在日に大ダメージだから、

民主党は「今」選挙をしたくて必死だよ、「今」でないと選挙する金が韓国にとられるからなw



 今、選挙しないだけで、在日を倒し、民主党を売国から救うことができる

韓国がすぐにでも経済破綻するのは、下の板で「KRW」で検索してかかるスレを見ればわかるぞw
(●を取ってね)
http://chan●gi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/
韓国はなぜ反日?
http://3.cs●x.jp/peachy/data/korea/korea2.html
846名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 19:42:10 ID:a1kaJx/V
とにかく自公以外の政党にいれるしかないな。民主が政権とったらも
っとひどくなるという意見もあるが、そもそも人権擁護法案だの国籍
法改正だの次々と繰り出してきているのは今の連立政権だ。民主の議
員は脳内お花畑が多いが、自公はなまじ世知があるからタチが悪い。
847名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 20:00:50 ID:6OkJ8DCn
↓これが各党の正体。
日本人政党は自民党だけ。

各政党による在日参政権法案国会提出状況
www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou.htm

自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回

※民主党・公明党で共同提出が5回
※共産党は被選挙権も要求

848名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 20:07:34 ID:NmpgIpcW
自民に入れるか、民主に入れるか?
簡単なことだ?
どちらが、層化公明と連立するかだ?
層化公明は生き残りをかけて自民不利と看做すと民主と連立するだろう。
しかし、そうすれば、「まともな日本人なら」自民に入れる。
層化公明が何故か自民と連立し続けるとすれば、
流れとして民主有利だろう?
自民公明はここ数年まともなことをやっていない。
自民党こそ売国奴だろう?という国民の声もある。
コイズミ・ケケ中売国政権以降
簡単なことだ。
849名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 20:08:20 ID:6OkJ8DCn
民主党に支持投票できない理由(日本人の方は拡散願う)
●日本の国家主権を他国に委譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税) ●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン ●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案 ●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立
850名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 21:23:03 ID:sYl9oBqm
>>847
その中でもっとも多く法案を提出している政党と連立を組んでいるのが自民党
なわけだが。
851名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 22:01:38 ID:ALyspvl/
IMFに金を出すのはまだいいとしても
金を出しておいて円を基軸通貨にしろとか円建てにしろとか一切言わないで
麻生が言ったのが今後もアメリカ、ドルを基軸通貨として使うべきだみたいな宣言を言うあたり

おまえはどこの国のトップなんだと金出してアメリカのドルを支えます宣言とか
どこまでお前は奴隷根性丸出しなんだか
852名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 22:34:40 ID:EQUk528l
議会制 似非民主主義終了!

全国民直接投票による 大統領制移行

政 教 財 完全分離 運営は税金のみ 寄付、献金等厳罰化 政治は国民の物。
853名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 22:44:49 ID:lDUuodnm
民主に入れたい人は韓国が経済的に破綻してから
民主党がどう動くかを見てからが良いかと。
854名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 01:28:10 ID:njbpDAUQ
派遣会社がマスコミから叩かれない理由
マスコミが自ら派遣会社を持ってるからな。
しかも、マスコミの現場ほど格差や搾取が激しいところはない。
マスコミの下請けの悲惨さは製造業なんて目じゃないぜ。
番組製作会社や新聞配達奨学生なんて地獄そのもの。

朝日新聞グループの人材派遣会社
http://www.asahi-sougou.co.jp/client/
毎日の派遣
http://haken.mynavi.jp/client/detail.html?clientId=222
読売の派遣
http://haken.mynavi.jp/client/detail.html?clientId=451
855名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 01:29:49 ID:njbpDAUQ
【平沼赳夫】三大政党制を目指すスレ【高市早苗】
 「民主党 vs 自民党 vs 改革クラブ&郵政系新党&松下政経塾」
の構図を目指すスレです。

遊びに来て下さい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1230288738/
856名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 01:44:19 ID:88yLnB/T
>>854
派遣会社に何の決定権があるの?
顧客(派遣先)の意に反して勝手に首切りでもしてるの?
857名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 02:14:08 ID:sDAVCjl1
派遣会社が首を切る前に
派遣先が首を切ってくれますわな
858名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 02:23:25 ID:74dbsl+E
まあ普通に衆議院解散はないけどなw
どうあがいても2/3とれるわけないから今しばらくの安住を楽しみたいだろ。
ましてや内閣支持率が20%切るなんてあり得ない数字。
しばらくしたら少しは上がる。人気満了直前にまた首相変わるかもねw

859名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 02:33:02 ID:NhXjUbec
参議院は民主に取られて
麻生は低支持率で人気ないから自民党内から造反者が出る始末で
もはや安定とは言ってられないわけだが
860名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 02:45:24 ID:88yLnB/T
人気終了w
861名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 04:19:51 ID:82y/tXy6
工作員が2chで活動する真の目的は何か

結論からいうと
1.ネラーたちを狭い2chの中での論戦にひきこみ、家族・友人・知人と言った周囲の人たちとの会話する時間を減らしたい。
 工作員たちが知られたくない情報がネラーから周囲の人へどんどん拡散することを避けたいわけです。

2.これがメインだと思います。
早い話が毎日変態新聞騒動でのスポンサー不買運動のような2chを利用した外に働きかける運動をおこされないようにすることです。

彼ら工作員にとっては毎日変態新聞記事に端を発したスポンサー不買運動は非常にショッキングな出来事です。
おとなしく、政治的な運動に関心がなかったはずのごく一般の日本人による運動で毎日新聞が手痛いめにあったわけですから。

こういう形で(工作員が応援する)民主党を選挙で勝たせない運動がおこることは絶対に阻止しなければならない至上課題です。

862名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 04:22:21 ID:bLWgelIa
自民工作員はアホだなぁw
863名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 04:46:19 ID:Zp2Xi5/V
ドル安はしばらく続くから3月末日で派遣終了と雇い止めが横行する。
そのとき何の有効な手を打てなければ政府への非難が集中する。
おぼっちゃまの麻生が失業率対策をどう考えるかだな。
864名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 05:02:21 ID:CGd25hVq
☆ 国家公務員(行政職I、税務職、公安職I) 対 民間複合サービス企業 ☆

◆従業員100人以上の民間複合サービス企業に限定(男子全学歴平均)          
 30〜34歳 411万円
 35〜39歳 506万円
 40〜44歳 565万円
 45〜49歳 621万円
 50〜54歳 685万円
 55〜59歳 711万円

◆複合サービス事業(公務員;男女データ、民間;男子データ)
      大卒公務員  大卒中小  大卒大企  高卒中小 高卒大企
30〜34  460-538万円  407万円   433万円  379万円  475万円
35〜39  600-702万円  489万円   595万円  429万円  491万円
40〜44  710-831万円  539万円   702万円  472万円  601万円
45〜49  810-948万円  596万円   755万円  545万円  577万円
50〜54  930-1088万円  665万円    794万円  604万円  626万円
55〜59  950-1111万円  693万円   808万円  591万円  615万円

※中小;従業員100〜999人の民間企業、大企;従業員1000人以上の民間企業
※民間より遥かに優遇されている官舎、年金、退職金、福利厚生は考慮していない。
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data19/01.xls

自衛官を除く国家公務員平均年収は832万円(40歳程度と思われる)
行政Iの次に人数の多い税務・公安は行政Iとの平均給与比を行政Iの年収に積して推計
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/19kokkoulink/190002.xls

注;勘違いする人もいるかもしれないが、行政I適用の殆どが非官僚で官僚は少数
  上記値を見る限り、官僚にしてみれば一見安そうだが官僚だけを抜き出してみると高給
  45歳官僚の平均;本府省課長1225〜1413万円(この年齢から超一流商社を上回っていく)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/koumuinkaikaku/forum/h200122/pdf/siryou3.pdf
865名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 07:07:27 ID:s4sS/wPj
いったいだれが売国議員で 誰が本当の愛国正統派議員なんか
はっきり教えてほしい。

じゃなきゃ 愛国議員に投票したくても出来ないから。
866名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 08:55:54 ID:eEpUYdim
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./  天下り団体への補助金 毎年12兆円
            Y   .......__/       Y   .......__/  公務員の給料もてんこ盛りです毎年年間32兆円
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/ 道路(道路工事)もまだまだやります59兆
           ./   /          ./   / 年金は使っちゃってもうありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /   
     <*`∀´> /     < *`∀´> /    政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
    /⌒与謝野 /    /⌒麻生 /   
   / / /つ=      / / /つ=           消  費  税  お  か  わ  り  !!
           ./   /  
      /⌒ヽ./ /    オイッ!麻生ロボット! 
     <*`∀´> /       
    /⌒官 僚 /    官僚のために、愚民どもからゼニ巻きアゲロや!
   / / /つ=     派遣なんか死んでもいいよ!特にオスは子孫を残す必要無し。
             おれたち官僚の暮らしを支える忠実な奴隷として一生暮らせや!
             これからは、一夫多妻で、メスどもは、官僚の所有物だ!
867名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 10:47:25 ID:njbpDAUQ
>>865
選挙に行く前に知って欲しい、日本を売る政治家たち
http://senkyomae.com/
868非正規にもっと金を:2008/12/27(土) 10:49:11 ID:tK9JXW/N
「製造業への派遣」にも「簡単なクビ切り」にも賛成だ。
景気変動に合わせて従業員の数を調整できるのはメーカーにとってメリット大だから。
04年の小泉の「派遣法の規制緩和」がなければ、日本の製造業はここまで業績を上げられなかったし、
上げられても今回の大不況で大メーカー倒産にも発展したろう。

しかし、逆に派遣や非正規社員は「いつでもクビを切られる」デメリットがある。
その代償として、企業が給料をもっと多く支払う義務があるべきだ。
欧米では「派遣社員は正社員より給料が高い」とか。非正規のリスクを考えれば当たり前だ。
今の状態は派遣先企業にとって都合の良いところしかない。

「同じ業務ならば、正社員と非正規に同じ給料に」という政策を公約する政党はどこだ。
その政党に、次の選挙は投票しよう。
「自民」じゃねーな。
869名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 10:50:40 ID:zsWT8e+g
オバマに入れる。
870名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 10:59:28 ID:74dbsl+E
>867
そいつらが国籍法で日本が乗っ取られると言っている低脳なんだな
871名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 11:09:58 ID:xZM0sQxf
三年後消費税増税なんて抜かした、自民党には絶対いれない
872名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 13:28:47 ID:2xFV8xsv
消費税以外の方法で税収を確保するなんていう詭弁に
いつまで騙されているんですか?
こうしている間にも、どんどん借金が増えているんですよ。
日本人は、自分で自分の首を絞めていることに気づかないんですか?
反日外国人と反日マスコミは、日本を破綻させようとしているんですよ。
873名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 13:53:54 ID:M5581SIn
だからムダをなくさないとね
国民の合意が得られない
これから日本はどうするのか
将来のビジョンが見えない
ただ増税すればいいでは済まされない
874名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 13:57:13 ID:74dbsl+E
改革は痛みを伴うって言いながら結局その痛みは弱者に押し付けるだけだった
自らの報酬、公務員の報酬、外郭団体の整理、そういったことに踏み込まずに
金足りないから消費税だけ上げるといわれてもね。打出の小槌じゃないんだから
875名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 14:03:32 ID:o5Q/eBpY
景気が悪い時には無駄とも言えるような出費を増やして
経済活動に刺激を与える必要があると思うんだが?
そうやって金を回さないと消費が冷え込んで収入が減るぞ。
876名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 14:09:29 ID:njbpDAUQ
1,500兆円の個人資産なんて貯金のしすぎ。
個人が使わないから政府が代わりに使っている。
877名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 14:11:32 ID:7bK78uj8
カルトと手を組んでる今の自民党は駄目だけど、

民主党になんかに入れたら「日本国」は無くなるよ。

http://blog.livedoor.jp/yomitoyuzuki/archives/51755037.html

経済がどうとかそんな事よりもっと大事なことがあるんだ。
878名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 14:13:16 ID:74dbsl+E
>875
どこの誤爆だ?
ここしばらくばらまきについてのレスはないが。
ばらまいてもいいけど政策とか理念とかないとどうにもならん。
2次補正なんて適当に片付けてさっさと来年度本予算から前倒しでやるつもりでやったほうがいい時期だ。
879名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 14:19:08 ID:FS6YfA29
来年は50%増を目指すぞ!


【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229216546/l50


880名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 14:24:33 ID:gJ0aByat
民主。
881名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 14:28:03 ID:4B0nHgv3
>>873
同意
公務員は満額の冬ボーナスをまたも受け取り
残業の上限もさらに拡大された。年金は
厚生年金部分に職域加算が上乗せされ
解雇もよほどのことがないかぎりされない。
こんな状態でなんで消費税UPできんの?
天下りも野ざらし、特別会計の内訳も甚だ見えづらい
882名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 14:44:03 ID:2xFV8xsv
消費税というのは公平な税金だと思うけどね。
貧乏人は安いものを買うから、支払う税金は少ないけど
金持ちは高くて品質のいいものを買うから、支払う税金は多くなる。
883名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 15:14:35 ID:Ky0+Byto
消費税はいいが、低所得者にも、所得税、地方税をかけ、年金、雇用保険、健康保険を掛けさせ、さらに消費税増税となったら、子供なんて育てられない。
ただでさえ、非正規雇用が多くなって税金が重荷になるのに。
自民党のは単なる増税だしね
884名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 15:20:36 ID:tFMNILPH
自民党議員は官僚組織と一体化し、
建設業界などに利権団体に予算をばらまくことで、
長期間にわたって政権を維持してきた。

ばらまかれる予算の原資になったのは、
高度経済成長期の初期には毎年増大する税金だった。

そのうち建設国債、さらには赤字国債までを発行するに至った。
バラマキの原資とされたのは国民が積み立てた金融資産である。

ついには年金の積立金にまで手を染め、残高がどれほど残っているか、
直接の担当者である官僚さえ即答できないほど無責任なことをしてきた。

そして今後ばらまきの原資としてあてにされているのが消費税である。

ばらまかなければ、○○族の寄り集まりである自民党は崩壊する。
しかし、その原資をどこに求めるか?
税金もダメ、建設国債・赤字国債もダメ、年金もダメ。
また歳出削減することは○○族の自民党にとって自己矛盾である。

そうすると消去法で、ばらまきの原資は消費税しかないことになる。
ばらまき命の自民党は昔からそういう政党なんです。
885名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 15:32:07 ID:NMXeDgXh
鳩山がいなけりゃー 「民主党」に投票するなーオレは
886名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 16:07:30 ID:tFMNILPH
消費税は福祉目的税として他の用途には使いませんと言えば、
聞こえは良いのであるが、
別のところで、ばらまきの原資はガッチリキープしますと言っているに他ならず、
国民をたぶらかすのもいい加減にしてもらいたい。
887売国奴JP:2008/12/27(土) 16:58:52 ID:uOMjYcPK
>>839
俺はパチンコやめたからチョンに金は取られないが
自民党はそんな俺からでも遠慮なく金を分捕っていくぞ。
何が言いたい?
888名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 17:21:39 ID:Ky0+Byto
消費税分の、無駄遣いなんて可愛いもの。
毎年、消費税二十パーセントにあたる借金を重ねて、身内にばらまいてる。
それは、バブルが終わって落ち着いた時に、予算の見直しをするのが当たり前のものなのに、今だに同じだけ五十兆も余計に使ってる。自民党は禁治産者と同じだよ。
889名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 18:22:15 ID:qkldNmNg
各党候補者数と現有議席(27日現在)

     現職   元職  新人   計    現有
自民   285   2   27  314  305
民主   111  44  109  264  113
公明    30   3    2   35   31
共産     8   4  153  165    9
社民     7   1   25   33    7
国民新    5   2    6   13    5
日本     0   0    1    1    0
改革     1   0    0    1    1
諸派     1   0    1    2    1
無所属    6  10   26   42    7
 計   454  66  350  870  479

※選挙区未定の長崎幸太郎、七条明、広津素子(いずれも自民・現)3氏は除く。欠員は1。

(2008/12/27-16:06)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2008122700191
890名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 18:22:27 ID:qkldNmNg
個別事情を抱える主な選挙区

〔自民〕
▽要調整
栃木 2区   西川公也   森山真弓
富山 3区   萩山教厳   柴田巧
福岡11区   武田良太   山本幸三
▽県連が推薦
奈良 1区   森岡正宏(無所属)

〔民主〕
▽現職で未公認
岩手 4区   小沢一郎
神奈川1区   岩國哲人
▽衆院解散後に民主入り
福井 2区   糸川正晃(国民新・民主推薦)
奈良 2区   滝実(無所属・民主推薦)
注=敬称略

(2008/12/27-16:06)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2008122700192

衆院選全国情勢
http://www.jiji.com/jc/z?key=%BD%B0%B1%A1%C1%AA%C1%B4%B9%F1%BE%F0%C0%AA&submit=%B5%AD%BB%F6%B8%A1%BA%F7
891名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 18:34:03 ID:YddcLUOK
自民党に投票する!
理由は小沢一郎が絡んでうまくいった&長持ちした政権は一つも無かったから。
小沢一郎が権力者でさえなかったら、バブル崩壊後あんなにグダグダにはならなかったと思う。
それに民主党の法案はどう言葉を飾ってもバラ蒔きにすぎない。
地方行政についても細かく区切り過ぎ。これでは地方は今以上に閉塞してしまう。
892名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 19:21:16 ID:VIsZdAuj
自民党は確かに腐っている、しかし民主はもっと腐ってる。
反対反対しか言えないで、イイこと言いの旨い事し
自民で何年も切り抜けてきた、がしかし、
「民主が参院で多議席を取った途端に日本は混乱」
893名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 19:29:45 ID:9XdtdJMx
自民党の独裁的な政治はウンザリ!
痛みにも耐えられません。
安全だと思っている公務員にも痛みを与えてくれたら話もわかるがね。
894名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 19:31:39 ID:M5581SIn
答えは簡単
こんな日本にした政党はどこだってこと

895名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 19:35:56 ID:2xFV8xsv
>>894
こんな日本にしたのは政党ではない。
マスコミだよ。

896名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 19:38:03 ID:uDzL+QC0
 ここ10年の政治実績を体験し、今でも自公を支持しようと考える
人は、どうみても民主政治のイロハに無知か、自公の手先のどちらか
しか考えられない。
 これでは日本は崩壊以外ない。
897名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 19:50:30 ID:2LS/oYmr
にちゃんにまで気をつけないとならんとは、自民党工作員も大変だな。
898名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 19:51:41 ID:OVTMkeHk
いやいや・・。
どの政党がやっても大して変わらんよ。
899名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 19:57:48 ID:M5581SIn
変わらなかったらまた変えればいいじゃないか それが進化だろ
900名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 21:07:51 ID:nYGywgax
>>891
そうでしたね
バブル崩壊した時も影には
901名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 22:20:27 ID:tg1pDvSI
>>895
ずいぶんと自民に甘いよな。
次の選挙で民主が勝って、財政赤字が拡大しても同じコメントなのかな。
民主が勝った瞬間はマスコミの洗脳だとかほざくくせに。

自民はもうダメだろどうあがいても。
せめて週刊誌の記者がちょっと調べても明らかにムダな支出くらいバシっと押さえられないの?
ガキでもわかる天下り問題や特殊法人のバカ高退職金とか。
902名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 22:36:11 ID:2xFV8xsv
民主党は、反日的な政策ばかりが目に付く。
左派に乗っ取られたのではないのか。
民主党保守派、しっかりしろよ。
左派に同調して、国を滅ぼすつもりなのか?
903名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 23:03:46 ID:QC20clih
>>898
変わらんなら他の政党でもいいじゃん
904名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 23:44:06 ID:NhXjUbec
そもそも今大問題になってる派遣切りは
自民が派遣政策を推進し、違法な偽装派遣をしてる
キャノンやトヨタを放置した結果がこのざま
905名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 23:53:34 ID:tg1pDvSI
>>902
そう言えばオレの家の近くの朝鮮部落が駅前再開発計画に同意せず退去しないんだけど、
どこの政党が解決してくれるのか。
自民はダメ。こちらの意見を聞く、考えてます、善処してます、新たな有識者会議を開き、まずは意見を聞きましょう・・・のループ。
906名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 00:25:04 ID:xA0uMQJe
ネットで自分たちの特権,利権が暴露されたサヨク,在日,エセ同和団体が
ネット言論を弾圧すべく人権擁護法なるものを制定しようと策動している。
この人権擁護法案の問題点は
(1)何が人権擁護法違反かは人権擁護委員会が勝手に決められる。
(2)委員会は立ち入り検査,証拠品の押収,事情聴取を警察の許可なく自由に出来る。
(3)これを拒否すると30万円の過料の支払いが生じる。
(4)委員会は冤罪の場合でも謝罪の義務はない。

民主党が政権をとれば確実に人権擁護法案が成立します。
サヨク,在日,エセ同和団体はすべて民主党の支持者です。

あなたはマスコミが人権擁護法案の危険性をとりあげた報道をみたことがありますか??

907名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 00:28:14 ID:bJM/QQid
衆議院選挙を行った場合、民主が280くらいとるのではと言われている。
単独過半数はほぼ確定的。問題は、自民以下他政党がどのくらいとるかだが。
908名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 00:31:28 ID:uONac2Wo
今の自公政権じゃ庶民の財布の紐もゆるくならん。

自公は野党に下野&政界再編とかで逃げ道は許さない。
909おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/12/28(日) 00:32:04 ID:UoGxzhDl
>>906
自民党なら大丈夫だと言いたいんだね?
910名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 00:40:50 ID:f6F8aGFa
自民党なんて、誰も信用してないし 無理難題の消費税増税を押し付けられるから、自己防衛するため金も使わず日本の経済は縮小だ
911名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 00:44:44 ID:/IuY2mzx
法人税率と粗利に対する労働分配率を反比例スライドにすればいい。
912名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 01:21:44 ID:9+rKpGz0
このまま自民党でやって、自称勝ち組の連中が死ぬまで日本がダメになりゃいいよ。

残り少ない資本はアメリカ様へ謙譲

官僚好き放題の権益拡大

その補填は消費税始め増税で補填

底辺労働者は死ぬに任せるので市場の縮小
小売、外食から始まり、やがてメーカーも直撃、
保険や銀行も右往左往、
広告費が減ってマスコミもちょっとやばい。

もう、内需ズタズタでどうにもならないが、
莫大な国債負担で出費だけは減らない日本。
官僚様も足らなければ増税して税金は確保。

そして、不景気スパイラルであぼーん日本。

自民党マンセー自民党マンセー自民党マンセー
913名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 04:44:53 ID:cIrfkuvh
まあミンス党に政権担当能力なんてゼロ以下なのは反証不可能の事実なんだし、
麻生さんを応援するしか日本という国を再生さえる道はないよ。
914名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 04:54:24 ID:HQJQJJlP
 麻生が総理になった時点で自公政権崩壊確実だろう。福田さん続投が

自公にとってはまだましだった。

 麻生の政治家として恥知らずな言い訳、贅沢三昧、勤労者蔑視どこを

とっても総理の風格も品性も感じられない。

915名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 04:57:31 ID:o+5yqIAQ
野田聖子に挿げ替えられると小沢は厳しくなるだろうね
916名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 05:10:43 ID:HQJQJJlP
 ここは、政権交代が国民の意志と力で政治を変革可能だという
意識を国民が確信することが最も重要な局面だ。

 その意味で今度の選挙は自公政権対全国民の全面対決の選挙だ。
この結果が今後の日本の歴史に重要な影響を与えることだろう。
917名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 05:47:58 ID:e1mdFguf
>>1
なんで2択なんだよ
死ねよハゲ
918創価学会池田名誉会長が創価学会信者に命令:2008/12/28(日) 06:37:35 ID:u0iJHHWp
「来年の選挙は、池田、創価学会を騙した公明党の江田、弘友、木庭(参議)、坂口を落選させる。福岡県議田中、森下は除名。創価学会信者は、この者達の活動をするな。福岡県久留米市城島の安部裕美子、日高さゆり、安部博、下坂を潰せ。この者達は犬畜生以下。」と御命令。
919創価学会池田名誉会長が創価学会信者に命令:2008/12/28(日) 06:42:09 ID:H9Nre0qe
「池田創価学会を騙した、福岡県議田中に関わった議員、又は福岡県久留米市城島の安部裕美子、日高さゆり、安部博、下坂に関わった与野党の議員らも落選させる。創価学会信者は、この者達の活動をするな。この者達は、池田創価学会を騙した。この者達は犬畜生以下。」と御命令
920名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 07:49:40 ID:ERynE0Vf
お前ら貧乏人は自民に投票しなくていいよ。自民に投票していいのは俺たち勝ち組の特権。

貧乏人=民主、金持ち=自民という住み分けが必要
921名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 08:05:23 ID:0JJrmvv1
次の選挙は「自民党の一部大企業との既得権益をはがし、政治責任をとらせること」が目的でしょう。
そのために民主党を利用するだけ。
そういう選挙。
本当の政界再編は、自民党がぶっ壊れたら自動的に起こる。

政治学で『倒産・失業者をだすことを「犯罪」と呼ぶ』
922名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 08:18:31 ID:FIC2NPwP
http://www.kusano-report.com/kusano-report/pasona.html

“天下り改革”の「人材バンク」に悪臭が蔓延

 「パソナ」選定に“疑惑”だらけ

http://amesei.exblog.jp/4618822/
竹中平蔵がパソナ特別顧問就任

省庁による天下り斡旋を全廃し、
「(株)パソナ」(千代田区・南部靖之社長)が“人材バンク”に
選定されているが、「パソナ」が今年3月7日に“人材バンク”に
決定した時点で、すでに元官房副長官の石原信雄を代表とする各省事務次官
OBで構成する“助言組織”を結成、“改革官庁”である総務省大臣だった竹中平蔵が「パソナ」“特別顧問”に就任していた。
これほどのデキレースに、さらに民主党前代表の前原誠司の
「まえはら誠司友人たちの会」代表は「パソナ」社長の
南部靖之だったというし、総理大臣安倍晋三までもが赤坂の“南部邸”に出入りしていたというのだから何をか言わんや。
923名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 08:47:02 ID:BmDF8EFc
>>920
違う、違う
自民=富裕層、民主=中間層、共産=貧困層
だろ
924名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 09:35:50 ID:xfSg/wi1
自民=税金を使う人
民主=税金を払う人
共産=税金を使う人
925名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 10:57:44 ID:8sUMMtS7
共産党、社民党、国民新党は議員の数に比べてテレビに出過ぎる。
局も呼ぶなよ、そんなに発言権あるのか?
926名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 11:03:30 ID:QxgDPQsG
>>925
自民党はゴキブリみたいに数だけ多い烏合の衆。
927名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 11:31:37 ID:3nd6fVyr
>>865
だれが売国議員で 誰が本当の護国議員なのか
はっきりしている。

今の自民党と公明党議員には、護国議員は1人も居ない事だけは確かだ。
少なくともこれからの日本国の未来を託せるのは
郵政民営化に反対を表明した議員のみだ。

「愛国・愛国者・靖国」を語る親米保守の連中は気をつけろ。
油断するな!

護国議員を支えてるのは、お前だけじゃない
すでに2410万人はいる。
紙幣で操られている奴らと、正面から戦いは挑むな。
潜伏して活動せよ。
928名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 11:42:47 ID:sa6tXS2B
>>920 すごいね!君みたいになりたいよ!素晴らしい!








早くアタマ検査しようね。
929名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 11:44:49 ID:8sUMMtS7
>>928
勝手になれよ
930名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 11:49:02 ID:A1DEMgzY
●ホントに狂っている麻生政権!政権にしがみつく公明党も同病
この国にとって、いま緊急で一番大事なことは何か。
円高対策、景気対策が待ったなしだが、とりあえずは雇用の確保だろう。
師走の寒風吹く中、次々とクビを切られて寮を追い出される数千、数万単位の派遣社員、期間労働者を救済することである。
その意味では、民主党が大急ぎで「雇用対策4法案」を参院に提出したことは間違いじゃない。
ところが麻生政権は、「横暴だ」「強行採決するな」と採決に抵抗し、大騒ぎだった。
困っている労働者を救済できる法案ならサッサと成立させればいい。
簡単な話なのに、自民党と公明党は、自分たちのこれまでの国会運営はタナに上げて、
「審議が尽くされていない」「衆院では潰してやる」と吠えていたから血も涙もない。
「景気対策、雇用対策というのは即効性が勝負。早く手を打てば、傷は浅くて済む。
与野党とも、やれる政策は総動員でどんどんやればいいのです。
それなのに、政府・与党は2次補正を来年に先送りし、チンタラやっている。恐るべき怠慢です。
民主党のことをとやかく言える資格はありませんよ」(経済評論家・広瀬嘉夫氏)
文句を言う前に、何倍も立派な景気・雇用対策をサッサと国会に提出することが先決だろう。
雇用対策法案を採決した民主党に対し、麻生首相は「明らかに常識的ではない」なんて攻撃していたが、常識的でないのはアンタの方なのだ。◇
明大教授の高木勝氏(現代経済学)がこう言う。
「それでなくても日本の経済危機はどんどん悪化していく。来年、失業率は8%まで倍増するでしょう。
国民はカネがない、買い渋る、モノが売れない、倒産が激増する。まさに未曽有の恐慌に突入です。
そんな時に、首相が大増税に固執する。どういう神経なのか。
さらに消費者心理を冷やしたら、取り返しのつかない大不況に陥ってしまいます。
首相が自ら大不況を呼び込むなんて、狂気の沙汰ですよ」
これじゃあ、仮にバラマキの定額給付金をもらったところで、ありがたがって使うバカはいない。◇
「首相にとっては、景気よりも自分のプライドの方が大事なのです」(政治アナリスト・伊藤惇夫氏)
こんな男を総理にしていたら、崖っぷちの日本は大不況の海にまっ逆さまで転落だ。(後略)
http://news.livedoor.com/article/detail/3949785/
931名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 11:50:55 ID:xwRvqtou
自民党=資本家 共産党=労働者 民主党、社民党、公明党=外国人
こんな所じゃないか?
932名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 12:11:03 ID:kDJmNLZR
食料が尽きた日本兵と同じ状況だ。

まさに  ガダルカナル玉砕戦だ。

大本営は 200万人の兵士(期間工)を見捨てるつもりか?
933名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 15:21:29 ID:N2JNotsW
中国共産党は、日本を弱体化し、中国人を移民させ、内部崩壊させて
最終的に日本をのっとることを考えている。

日本の弱体化、中国化を実現するための法案等
 国籍法改定
 二重国籍
 外国人参政権
 人権擁護法
 1000万人移民
 外国人労働者の受け入れ
 留学生の受け入れ
 難民の受け入れ

中国共産党に協力している反日売国奴勢力は
 公明党、民主党、社民党、自民党親中派

主な中国よりマスコミ
 朝日新聞、毎日新聞、テレビ朝日、TBS、他多数
 こいつらが国民を洗脳し、中国有利な世論を作っている。

このまま、成り行きに任せていたら、
100年後、日本民族は中国の少数民族になりさがっていると思う。
934名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 15:54:49 ID:f6F8aGFa
田母神とかウヨは、陰謀論がすきだな
935名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 16:12:20 ID:A1DEMgzY
>>933他多数
おまえら精神異常者(病的ネット右翼)の病的妄想はもう見飽きたよ(あわれ

病的ネット右翼は精神病院に逝って狂脳でも診てもらえ。
936名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 16:15:53 ID:8sUMMtS7
>>935
この必死さを見れば事実だということがわかる。
937名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 16:31:02 ID:mlrKLSHq
そうですね、あまりに無能な太郎のお陰で
もはやなりふり構わず民主のネガキャンでしか
擁護できない工作員の必死さには屁が出ますねw
938名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 16:51:48 ID:8sUMMtS7
>>937
ますますムキになることで事実ということがわかります。
939名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 18:44:01 ID:prQJSXGQ
>>934
論じゃなくて普通に陰謀だから。
940名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 22:42:40 ID:N2JNotsW
民主党という名前にだまされたらいけない。
今の民主党は社会党そのもの。
日本を破壊したい人たちの集まり。
社会党が名前を変えて復活してきたと考えたほうがいいと思う。
941名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 22:44:43 ID:qvzKASLA
中国が攻めてくるぞーw
942名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 22:48:00 ID:hixDiQMA
攻める必要が無い様にしようとしてるんだろ。
943名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 06:04:51 ID:d0MAD7pc
民主党が中国から3000万人受け入れるとかいう情報あったけど、アレって結局ウソだったんでしょ?
あと、1000万人移民受け入れる政策もたしか自民党員の発案だよね?

誰か正しい情報を整理してくれ。
944名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 06:20:34 ID:YvVT/F+X
自民党は中国人留学生に毎月17万円援助して移民をさせてますけど
945名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 06:33:29 ID:H60+jDI8
>>944
優秀な中国人なら日本でコキ使ってやれば良い。
問題はミンス党が優秀な日本人を中国に売り渡そうとしてること。
946名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 06:34:27 ID:2beSvUe8
民主。ないし、国民。
947名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 09:20:35 ID:4oKl9Npe
支那大陸人や朝鮮半島人は利己的な奴ばかり
日本は台湾、ベトナム、パラオ等の親日国と連邦を形成すれば良い
人の往来の自由、輸出入の関税廃止、通貨統一等を図れば良い
948 おまいら「民主」にしてくれ:2008/12/29(月) 10:10:26 ID:57uXieaL
「民主」が「自民」よりマシかどうかは分からない。
やらせてみないとね。
だから、試しに次の選挙では第一党にして試用してみればいい。
(民主もトライアルであることは自覚してるだろう)
民主がダメなら またダメ自民に戻すだけ。
949名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 10:44:40 ID:BRvVooyb
>>943
民主党の1000万人移民受け入れ構想
http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm

民主党の沖縄ビジョン
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/minshutou.html
950アソウくんへの秘策:2008/12/29(月) 10:46:13 ID:57uXieaL

アソウはできるだけ早く選挙して、大負けして、民主に政権を渡すのが得策だよ。
この「百年に一度の みぞうゆー」な大不況だ。それを回復する魔法の杖は民主も持ってない。
だから,「自民」は「民主」に政権を渡してしまうのが安全策だ。
オザワ民主が、経済不況に手をこまねいて苦戦するのを
自民は、野党になり、しばらくは遠くからヤジっているのが正解。

あげくは、オザワが苦労して心臓発作で倒れて,次の鳩山内閣にバトンタッチ。
これもダメで,菅にバトンタッチ。それも失敗。
(自民の失敗ルート アベ→フクダ→アソウ と同じ経過をたどる)
で、民主人気急落となって、選挙→自民回復 の路線 がいいとおもうよ。
951名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 10:56:24 ID:DZlDRqn0
年末の雪で新幹線がストップ。
テリ―伊藤も言ってたが、
こんな時、高速無料化されてたら…、
政治家は感謝されてるだろうに。 民主党は偉いな。
952名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 11:04:46 ID:/e3/e+s9
共産党。
953名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 11:07:13 ID:/e3/e+s9
>>363
共産と新風の連立政権が最強。きちんと特亜特権を排除してくれそう。
954名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 11:07:25 ID:DZlDRqn0
今も、テレビで宮崎も勝谷も言っていたが、
年末の不況も、派遣切り問題も、全て日銀が何もしてこなかった、
今も何もしないから。
そして、「この唐変木な日銀総裁」を選んだのは、民主党なんだな。
民主は反省して、即刻交代させろ。
この不況が延々と続くぞ、あのボンクラでは。


955名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 11:44:41 ID:9ODR99sO
民主党が参院選で大勝してから、日本の景気はどんどん悪くなっている。
国民はそういうところをよく見ていると思うよ。
956名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 11:50:06 ID:N/UXheNo
自民がずっと居座ってるからだろうがw
957名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 11:54:55 ID:5EmVjBqh
>>955

経済音痴の工作員、今年の春までは、経済界は過去最高の決算といっていたんですが?
これは、おたくの論理でいうと、民主党のおかげですか?

屁理屈いってもごまかされるのはB層だけですから。
958名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 13:41:12 ID:sjAP2Bfv
>>955
まあ、グローバリズムマンセーで外資依存を高めた結果の現在なのは、
自民党のおかげじゃないかと思うけど。
959名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 14:12:43 ID:RlPs8i4Q
首相に適任、小沢氏17%でトップ 麻生氏7% 日経世論調査
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081229AT3S2800Y28122008.html

もう麻生じゃ選挙を戦えないな。自民どうすんだろ。
すぐに解散総選挙してれば十分勝ち目はあったけど。
麻生じゃ役不足どころかマイナスイメージしかない。
けど政権が民主にうつっても何も変わらないと思うが。
960名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 14:58:24 ID:yVlrehKZ
●政治実績がないの民主党を、どうのこうのと批判する輩は
自公の手先の役割しか果たさない。

 ここ十年の自公政治の実績がどうだったかが判断の基準だ。
生活保護者急増、派遣きり、凶悪犯罪などの社会不安、食の
安全、どこをとっても国民にとって負の政治だった。
 
 ここは新しい政治家による、新しい政治を期待するのが当たり前、
何も変わらないなら、また新しい政権を選べばよいだけだ。
 それを恐れては民主政治は発展しない。

961名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 15:04:24 ID:/j3PG94H
現に大企業では派遣切りの事実は存在し、その原因を作った責任は現政権にある。
それに対し、どのように取り繕っても現状システムを変えない限り派遣切りが
無くなるわけではない。
野党にできるもんならやってみろって逆切れするのは見苦しいし、むしろ逆効果だな。
借金と言われようと10兆円程度を派遣切り対策として大企業に出しても焼け石に水だろう。
大企業も稼いでいた金で体力をつければよかっただろうけど、トリプルAの
ファンドなるものに突っ込んでサブプライムで消えてしまっているような気もするしね。
来年の決算が楽しみだな。6月の株主総会でいろいろな問題が発覚したら、
それを支えていた自民は大打撃を受けるだろう。
9月までには行わなければいけない総選挙は乗り切れないだろう。
962名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 15:21:07 ID:kzg7FFyB
自民党じゃ官僚に支配される政治しかできないよ。
963名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 15:29:46 ID:z6SiSuAY
>>955
景気も大事だが、国の借金がいつからどれだけ膨らんでいるのかはご存知で?
景気を良くするためか私服を肥やすためかは分からないけど、今まで借金を繰り返してきた自民。
彼らのおかげで借金大国日本になりました。
借金も少なければ民主が大勝しても影響は少なかったのでは?
964名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 15:40:38 ID:MIwO++48
ウヨクが好きなら自民党
965名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 15:50:24 ID:yNwO/WZd
シロアリが好きなら自民創価
966名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 16:24:30 ID:eQdOyVRC
利権が好きなら自民党
967名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 16:48:02 ID:epqK5ZVB
ネトウヨはバカ
ネトウヨはカス
ネトウヨは親のスネカジリ
ネトウヨはニート

ネトウヨに応援される自民党もただのチンカス

さっさと政権ヨコセよ阿呆www
968靴投げちゃだめだよ!:2008/12/29(月) 16:59:53 ID:WeXU1/BE
政治記者の皆さん!
太郎ちゃんには、靴投げちゃだめだよ!
投げるなら、「読め!」「読め!」と言いながら、
『国語辞典』と『漢字辞典』を、投げちゃいな。
969名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 17:43:10 ID:vASfXBxz
ネトウヨが応援する自民党
970名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 17:46:01 ID:/b8FL+AK
>>961
>現に大企業では派遣切りの事実は存在し、その原因を作った責任は現政権にある。

小泉を熱狂的に支持した国民の自業自得。
派遣を望んだんだからね。

小泉自民党は私は支持しなかったが、
今の自民党は、改めようとしているから支持するよ。
971名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 17:46:23 ID:I+poZq6Q
         ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         <丶`∀´>   <  生活保護は在日さま専用だ
         ( 同胞 )     |   
         | | |     \   毎月20万円では不足だ 
貴        〈_フ__フ      |
族        |在日さま|     |    毎月30万円に増額しろ
↑      | ̄部落さま ̄|    \
 ̄ 町   | ̄日本人事業家 ̄|   \   地方選挙権早くよこせ
_ 人  | ̄日本人自由業 ̄ ̄|    \___________   
↓   | ̄日本人正社員  ̄ ̄ ̄|       
農  | ̄日本人派遣社員  ̄ ̄ ̄|    
民 | ̄日本人パート・アルバイト ̄|      在日さまの指導なければ  
■■■■■ニート&ヒッキー ■■■■■■   
■■■■■■ホームレス ■■■■■■■   何も出来ない日本人    
■■■■■■■犯罪者■■■■■■■■
■■■■■■■■死■■■■■■■■■    核無し・劣等民族
■■■■■■■■■■■■■■■■■■


民主党を支持したらこうなるんですねわかります
972名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 17:48:44 ID:epqK5ZVB
>>971
出たよ在日を叩けば自民の支持率が上がると思っている阿呆信者がwww
ネトウヨは劣等感の塊だから、自分より下を見つけないと落ち着かないんだよなww
973名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 17:53:01 ID:WeXU1/BE
あなたとは・・・





チガウんです。
974名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 17:57:26 ID:I+poZq6Q
今回は、「合法的に日本を併合できる」中国政府にとって千載一遇のチャンス
米国の国際政治力・経済力の弱っている今しかない。黒幕は経団連ではない

2008年  民主党、公明党の推進により国籍法改正施行。施行と同時に毎日数十万人単位で認知。
     父親と名乗るホームレス・多重債務者が区役所に押しかける。認知は意思主義のため取締り断念。
     中国人満載のフェリーで続々来日。乗員全員が「19歳11か月」という(自称)。新日本人となる

2009年 解散総選挙。この時点で「新日本人」は戸籍上20歳なので、まだ立候補はできないが
     新日本人の投票率高く、親中派の候補が大勝。法案に反対した議員は全員落選

2013年 総選挙。新日本人25歳。ほぼすべての選挙区で新日本人(元中国人)の候補者が立つ
     この時点で、新日本人6000万人。日本の有権者の約40%が新日本人
     従前からの日本人の投票率が低いため及び小選挙区は1票でも上回れば全取りなので、
     新日本人圧勝。衆議院の2/3は新日本人となる。首班指名で、首相以下、全閣僚が
     元中国人となる

     首班指名の翌日、首相、訪中。日本国首相と中国主席、「日中併合条約」調印
     直ちに衆議院で批准。審議なし強行採決。その後、参議院で否決されるも、
     憲法61条により、条約は批准

     首相、国連に「日本国民の自由意思で日本という国家は消滅した」と通知した後
     内閣総辞職。日中併合条約に基づき、日本列島、正式に中国領土となる。

     中国政府、日本列島を「大和民族自治区」として、東京に総督府を設置、国家中央
     委員会で指名された者が総督として配置される。日本の各省庁は、東京総督府の
     下部組織となる

     警察及び自衛隊は全員解雇。大和民族自治区の治安は中国軍が担当する。
     天皇、英国王室を頼って、欧州に亡命
975名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 18:00:19 ID:vASfXBxz
>>974
こんな気持ち悪い怪文書でコピペ荒らしをする自民党支持者
976名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 18:19:59 ID:5lHeTuh5
しかし小選挙区民主、比例共産が以外に入れようが無い
977名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 18:23:54 ID:I+poZq6Q
民主党に支持投票できない理由(日本人の方は拡散願う)

●日本の国家主権を他国に委譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立

他にも沢山あるが割愛する。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、
安倍総理がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。
日本の皆さん、こんな民主党に投票しようと思いますか?
978名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 18:24:04 ID:qAbbkdGa
自民信者は売国度合いがここ数年の自公絶対与党政治の間にすんげー悪化しているのも
民主のせいだと言うのかよ。クソ法案は平気で強行採決するクセに、何してたの?
自民=売国だろ。   
自民のせいで、ちっとも立ち退かないチョンが邪魔なんですが。
979名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 18:42:34 ID:ePmu4z6h
>>954
新総裁になった白川さんは国際協調せず、ゼロ金利を断った。
武藤さんだったら絶対ゼロ金利にしたのに。
980名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 18:45:03 ID:KyapFHyI
民主に入れるよ。
自民はありえない。
草加に入れるくらいなら社民に入れる。
981名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 19:07:22 ID:ufHHOVDV
>>978
創価と統一教会を支持母体にしてる自民党が一番キムチ臭い
982名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 19:37:47 ID:/jLo3D8r
>>978
自民は確かに酷いが、民主はもっと酷いぞ。
次の内閣の人事を発表しているが、旧社会党のメンバーが5人も名を連ねているからな。
好い加減社会主義の危険性を勉強した方が良いんじゃないか。
983名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 19:47:12 ID:/j3PG94H
>>982
こんなに何もやらないんなら与謝野でも石破でもよかったという有権者が多いのでは?
その上、9月まで政権を維持するのんびりとした総理にもはや限界が来ているのでは?


「自宅でゆっくり読書」麻生さん、冬休み初日に7冊購入
12月27日20時2分配信 読売新聞

この緊急時においおいと言う話。
984名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 19:50:58 ID:/jLo3D8r
>>983
多分誰がやっても変わらないよ。
民主が政権取れば、確実に今より状態は酷くなる。
断言しても良い。
985名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 19:59:07 ID:9jlAOzIk
>>977他多数
アク禁暦5回のおまえのようなキチガイが嫌いなんで、
民主党に投票することに決めました( ̄ー ̄)ニヤリッ
986名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 19:59:30 ID:91zGcDj1

この我等貧乏奴隷に対して、消費税10パーセント 

貧乏な上に糞貧乏を擦り付けるようなもんだろ

糞と貧乏と引っかき混ぜたような糞臭い生活ダッシュ

選挙が待ち遠しいですわ。

987名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 20:01:31 ID:y+sjfdd7
>>976
小選挙区 民主

比例 共産


非国民 在日は
小選挙区 自民

比例 公明

次の選挙は
与党の社会共産主義VS国民の民主主義 の戦いだ 自由を取り戻そう
988名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 20:02:01 ID:9jlAOzIk
>>984
匿名掲示板のどこの誰だか正体不明のおまえが「断言」しても
何の意味もないw

おまえは、自公政権の継続を願望しているだけじゃんw
989名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 20:02:04 ID:kPAKe1SV
民主に1票入れます
990名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 20:03:47 ID:nqeulRVE
>>983
>>「自宅でゆっくり読書」麻生さん、冬休み初日に7冊購入
ジャンプにマガジン、モ−ニング・・・あとは何かなw

しかしもう日本は終わりですね。予言します。来秋の衆院選、やはり
何も変わらないでしょう。
ヴァカの国民は唯一の武器である選挙にも行かず、相変わらずの無関心。
選挙より競馬、パチスロの方が大事なんだから。
特に20〜30代の投票率はひどいものだろうね。
え?私はきちんと選挙に行ってますし、自民に入れたことは一回も無いですが・・・

どこまでマゾなんだかね?もっと自公にいじめてほしいみたいだね。

わたしはしっかり節約してそこそこ貯蓄もできたし、あとは逃げ切りますけどね。
こんなヴァカの国民たち、もうどうなってもいいんでw
991名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 20:07:15 ID:9jlAOzIk
971、977のようなコピペがアク禁になるほど大量にばらまかれているのをみると、
職業右翼も暗躍しているのだろうが、
実際2ちゃんねるのネット右翼って主婦(鬼女版のネカマの「主婦」)と
ニート・ひきこもりが大半なんだろうな。

だから内政や経済がどうなろうが、常に在日・韓国が最重要のテーマで
あり続けるわけだ。
992名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 20:08:56 ID:9jlAOzIk
>>987
極右レイシストが勝手に決めるなよw
そもそも、共産党は、在日外国人選挙権と被選挙権どちらも賛成だぞw

ネット右翼って、偉そうにしているけど、
基礎的知識がまったくないんだよなあ。

要するにネット右翼は馬鹿なんだな。
993名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 20:11:07 ID:y+sjfdd7
近所の自民愛50年のじいさんが言ってたよ、次の選挙で自民に入れる国民は

与党からよほどの恩恵を受けてる人か、洗脳奴隷のソウカぐらいじゃ
994名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 20:15:10 ID:y+sjfdd7
>>992
お前、洗脳奴隷だろう、意味不明なんだよ、物事の考え方が餓鬼。
995名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 20:19:10 ID:y+sjfdd7
外人だろうが現実今日本で働いて税金払ってれば当然の主張に決まってるだろう、

それよりも今から移民1000万人の方が国民無視だろうが
996名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 20:22:37 ID:y+sjfdd7
国民の為の政治をしない与党の社会共産主義、特権階級の政策

皮肉な事に民主主義の政策を打ち出してる共産党
997名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 20:24:36 ID:9jlAOzIk
>>994
洗脳奴隷は、おまえのほうだろw

おまえは、「餓鬼」にも馬鹿にされる虫けらだw

998名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 20:27:03 ID:9jlAOzIk
>>996
自公は、利権温存の利権保守主義+カルト教団。

共産党も独善的なイデオロギーに固執した
党内民主主義のない擬似宗教政党だろ。
999名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 20:27:44 ID:9jlAOzIk
公明党は宗教の相貌をした全体主義政党。
1000名無しさん@3周年:2008/12/29(月) 20:28:37 ID:9jlAOzIk
自民党は統一狂会+極右カルト日本会議によるカルト政党。
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/