【新交付金1兆円】道路出来ても医は滅ぶ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
新交付金1兆円、使い道は道路建設なら自由に
使っていいよ!
病院につながる道路も4車線で作っていいよ!
でも医師の確保に使えないよ!
土建屋残って病院滅ぶ。
こんな政治にだれがした?
2名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 15:01:55 ID:m+Jpjbhi
病院を残す残さないは一括補助金でもらっている地方の首長の裁量にかかっているので
町立病院も県立病院も、いくら赤字になっても県や市町村の行政職員の退職不補充や
スクールバスを使った学校の統廃合とかして
病院だけは残しているところもあります
ようですけど・・
3名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 15:25:20 ID:tzq5johN
日本は役人主導で土建により滅びますw
4名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 09:33:22 ID:Js5z1Jm8
【自民党】 病院を造るより病院と結ぶ道路整備を重視 1兆円新交付金「8割は道路に」 自民党PT座長の谷垣元国交相が党総務会で見解
1 :ビーフ・・・・・φ ★:2008/12/06(土) 09:12:42 ID:???0
★新交付金「8割は道路に」 谷垣氏、自民総務会で見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228522362/l50
 自民党道路特定財源の一般財源化に関するプロジェクトチーム座長の
谷垣禎一元国土交通相は5日の党総務会で、来年度の創設を打ち出した
約1兆円の地方向け交付金の使途について「約8割は道路に使われるイメージだ」と語った。
 8000億円程度が道路整備に充てられることになり、
そのほかの事業などへの投資は2000億円程度にとどまる見通しだ。
 総務会では「病院に行くにしても道路が悪いと時間がかかる」などと道路整備を重視すべきだ
との意見が出た一方、「一般財源化というなら、地方が自由に使える金にすべきだ」などの意見も出た。(05日 23:38)
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081206AT3S0501K05122008.html
▽過去スレ
【医療】 麻生太郎氏「病院をつくるより病院と結ぶ道路を造った方が安い」と地方の道路整備を急ぐ考えを表明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221344690/
5名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 10:18:33 ID:e+YqDPK3
土建屋に仕事を与えるために道路を作る
道路が必要だからじゃない
そして政治家は金もらってる
腐った世の中
6名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 10:29:47 ID:aAHfccod
二言目には「道路以外の用途では国民の理解が得られない」という自民。
誰だ?その国民って?
宮崎県知事のことか?w
7名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 10:42:22 ID:8nCFR1Q9
>>1
>こんな政治にだれがした?

民主主義国家の国民自身だよ。

天に唾をして何になる?

自民党政権は医師の増員を図り始めたぞ。
医師不足を報道していたのは何年も前からだが、国民自身がその是正を求める声を大きく上げ始めたのは最近だろう。
事態が悪化してから騒ぎ出す国民には、遅れた対応をする政府しか持つことが出来ない。
これから政権交代させて政策転換させるなんて泥縄の極致だろう。w

国民自身が将来を考えた政策を叫ばないから政治が動かない。

バラまきを批判しながら、バラ撒きがなされないと騒ぐなんて矛盾している。
ばら撒きに反対なら、受け取りを拒否すればいい。
8名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 10:44:38 ID:dRL97UHx
まあ政権交代させるように投票して民意を示すしかないんじゃね
9名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 10:44:42 ID:D7ydOSkQ
9月13日のニュース

★麻生氏、地方の道路整備を急ぐ考えを表明

 自民党は13日、総裁選立候補者による街頭演説会を大阪、高知両市で相次いで開き、
麻生太郎幹事長(67)は中央と地方の格差問題に触れ「医療、介護が1番しんどいのではないか。
病院をつくるより病院と結ぶ道路を造った方が安い」と述べ、
広域医療体制整備に向け地方の道路整備を急ぐ考えを表明した。(以下略)

日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20080913-408231.html

【医療】 麻生太郎氏「病院をつくるより病院と結ぶ道路を造った方が安い」と地方の道路整備を急ぐ考えを表明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221344690/
10名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 10:45:37 ID:D7ydOSkQ


★新交付金「8割は道路に」 谷垣氏、自民総務会で見解

 自民党道路特定財源の一般財源化に関するプロジェクトチーム座長の
谷垣禎一元国土交通相は5日の党総務会で、来年度の創設を打ち出した
約1兆円の地方向け交付金の使途について「約8割は道路に使われるイメージだ」と語った。

 8000億円程度が道路整備に充てられることになり、
そのほかの事業などへの投資は2000億円程度にとどまる見通しだ。

 総務会では「病院に行くにしても道路が悪いと時間がかかる」などと道路整備を重視すべきだ
との意見が出た一方、「一般財源化というなら、地方が自由に使える金にすべきだ」などの意見も出た。(05日 23:38)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081206AT3S0501K05122008.html

【自民党】 病院を造るより病院と結ぶ道路整備を重視 1兆円新交付金「8割は道路に」 自民党PT座長の谷垣元国交相が党総務会で見解
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228522362/
11名無しさん@3周年
政府のやりかたに反対なら選挙で意思を示せばいいだけのこと。

馬鹿な候補者に投票するから世の中が善くならない。
政府が愚劣なのは、それを生み出した国民が愚劣だからだ。