■断固麻生太郎総理を支持する!!!■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
これから不況に突入しようとしている時に
経済に強い麻生が総理になってくれて幸いだ。
麻生だからこそ、日本の難局を乗り切れるというもの。
彼はよくやっている。
マスコミの口撃になんか負けるな。
彼らは批判はするが、責任はとらないどうしょうもない連中だ。
断固麻生総理を応援する。
2名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 03:10:15 ID:7ZcQ7AOw
だんかたアザブ太郎総理を支もちする!!!
3名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 03:12:55 ID:JvAFhU9x
なんだかんだ言って麻生総理が一番まし。
小沢は売国すぎる。
4名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 04:50:04 ID:jb2sToVt
これから不況に突入しようとしていると思っているような連中に指示されているというわけだな。
5名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 05:37:43 ID:/xx/Gi9J
>>3
バカ麻生本人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
6名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 05:43:22 ID:bpYKpyj/
麻生先生期待してます!


新ネタを(笑)
7名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 05:43:54 ID:d4y6RYjZ
【マスコミ】 "サラ金CM減り…" パチンコのCM、わずか4年で10倍に…キー局まで広がった“パチンコ広告依存”★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227862350/l50

>小沢代表に陳情書
 民団中央本部の鄭進団長やレジャー産業健全化推進協会の崔鐘太会長らは9日、国会内の民主党役員室で小沢一郎代表と面談し、「遊技業業界の規制緩和を訴える陳情書」を手渡した。同協会の延田久弐生副会長も同席した。
 崔会長は「パチンコ店の廃業が相次いでおり、直接雇用者だけでも4万人以上、その家族を含めると10万人を超す人々に影響を及ぼしている」と深刻な現状を訴えた。
 鄭団長も「遊技業のみならず、焼肉店をはじめとする飲食業、土木・建設業、金融業など在日同胞が主に従事している業種全般で困窮している」と説明した。
 小沢代表は「パチンコ業界の件は、訪韓した折に李明博大統領からもうかがっている」と語り、再検討に前向きの姿勢を示した。
(2008.4.16 民団新聞)

8名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 06:34:55 ID:oJqdqX53
経済に強い麻生wwwwww
漢字に弱い麻生wwwwww
9名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 06:40:18 ID:8CQZ8Fh0
下々の皆さんなんて言ってる、漢字も読めない馬鹿総理を支持するって??

それではどこかの独裁国家と変わらんだろ。
10名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 06:42:33 ID:41cLltJy
>>1は頭大丈夫か?
つりだと思うけど。
11名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 07:08:57 ID:ZlZTIEgG
>10

麻生みたいな馬鹿でも総理になれるんだ、自民党は。
自民党支持率、世論操作でないなら30%ぐらいある。
頭のおかしいのが、一杯いる。
12名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 09:15:05 ID:HWlPHW0n
>>9
日本=世界最悪の独裁国家
13名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 09:24:08 ID:JlvnbcG7
マスコミが必死に麻生叩きしてるけど
それに洗脳されて乗っかりたくない
14名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 12:38:12 ID:mHbxyPUH
と、自民に洗脳されていることに気づいてない馬鹿w
15名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 12:56:42 ID:Apj7pBHt
決断力がないのは、総理として致命的。
説明能力がないのは、現代の政治家として致命的。
世間知らずのお坊ちゃまなのは、、まあいいか、ブッシュもそうだし、、
16名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 01:36:30 ID:9ICi+MZz
もう、みんなニコ動の麻生ちゃん見てよ 。。
17名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 01:37:45 ID:MKPBVror
18名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 01:52:48 ID:biq2XW76
なんだかんだ言ってあざぶ総理がひと番まし。
こざわはうりくにすぎる。
19名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 02:04:12 ID:f/EmnalC
舛添失言
「やっぱり、成蹊だとか学習院なんかの出身が国のトップを担うのは無理が
あるっていうことだ。麻生なんて、漢字も読めないじゃないか」

週刊文春2007年11月1日 P158
http://d.hatena.ne.jp/Jodorowsky/20081026#1224955924
20名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 05:08:20 ID:AA2V9V4P
麻生首相の「医師不足への対応を問われ、
「(医師には)社会的常識がかなり欠落している人が多い」という失言について、
精神科医の斉藤環氏は、マスコミの偏向報道が最大の要因だとし、
「報道の偏向ぶりはまず言葉にあらわれる」という。
その例示として、正しくは「受け入れ不能」にもかかわらず、
「たらい回し」「受け入れ拒否」といった誤った言葉が、いまだに流通していると指摘する。

確かに、「たらい回し」や「受け入れ拒否」では、医師の数が少なく、
過酷な労働環境で働く医師の現状を想像することはできない。
21名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 05:08:54 ID:BCJlMyOU
>>5

バカ小沢本人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
22名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 11:10:18 ID:JPAJQUvV
あほか

消去法で 麻生 になってるだけ


 売 国 奴 ばかりの 民主党


支持母体が特亜系団体の民主党
韓国大統領に売国を約束する民主党

に衆院で第一党にして政権を取らせたらどうなるか
23名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 12:00:28 ID:q770aJa2
支持母体が創価学会の与党がすでに政権についてますが何か?
24名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 12:13:43 ID:M+UpIeUB
アホウ総理に何を期待していいのやら・・・
第二次経済対策も先送りでどこが経済のアホウ総理やら・・・
25名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 12:15:26 ID:rQw9g8pl
FNN

【麻生内閣支持率27.5% 民主・山岡国対委員長「麻生神話というのが完全に崩れた」】
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00145041.html


麻生内閣の支持率が27.5%と危険水域とされる3割を割り込んだうえ、
「首相にふさわしい人」でも、麻生首相は民主党の小沢代表を下回ったことがFNNの世論調査でわかった。
FNNの世論調査を受け、政界からさまざまな声が上がった。
河村官房長官は「首相の発言等もあって、それに対する国民の皆さんの厳しい目が注がれた。
一喜一憂しないで、着実に政策を実行していくことに全力を尽くす」と述べた。
自民党の平沢衆院議員は「当然、予想された数字じゃないですかね。首相の放言、暴言もありましたから」と述べた。
民主党の山岡国対委員長は「麻生神話というのが、完全に崩れたのかなと。まさに空中分解寸前の状態」と述べた。
26名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 12:21:21 ID:q770aJa2
最近のFNN調査は容赦無いな。
27名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 12:22:54 ID:m8ffuryR
麻生がやります。 やらかします。
皆さんの期待に応え、政策実行中?


麻生、失言中。 自滅党!
28名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 12:25:45 ID:O0w2X7QF
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600415


はい、どうぞ自民党が絶対触れられたくない証言
29名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 12:36:47 ID:MgXehzK/
公明と自民は一心同体と言ってるので
組織的な方面で断固とした支持はあると思う
30名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 12:37:42 ID:vmUoHp6k
>>1は 大方、税金も払わないニートか、親の脛をかじってるとっちゃん坊やだな
しっかり働け
31名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 20:15:02 ID:OEv+joZi
二度も政権を投げ出したと非難しながらまた政権の投げ出しを
そそのかす小沢党首も人が悪ーーーいのでは・・
32名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 20:40:10 ID:q770aJa2
麻生では惨敗確定なんだから、投げ出さずにいられない。
小池百合子あたりが出て選挙管理内閣作って選挙するんじゃないの?
33名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 21:57:20 ID:qxg87jkr
>>32
初の女性総理誕生で、なにもかも忘れて自民に投票する人続出
34名無しさん@3周年:2008/12/01(月) 23:49:51 ID:5pzaxbkU
>>1
スレ立てたのは総理大臣
35名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 04:50:59 ID:F65NfoAS
あほか

しょうぼう法で あざぶ になってるだけ


 うり くに やっこ ばかりの みんめい党


しもちははたいが特亜系団体のみんめい党
韓国大統領にうりくにをやくたばするみんめい党

にびょういんで第一党にして政権を取らせたらどうなるか
36名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 05:15:11 ID:bAnqv2rf
アキバでアソウコールでもやってろ
37名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 06:22:05 ID:vrcuCyZR
アホ総理には頑張って欲しいけど
あまりにもバカすぎて話にならん
朝言った事を夕方には謝罪してる
ようでは話にならんね
38名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 06:37:13 ID:UenQyPNO
アホウちゃんの雇用対策
経済界にお願い

それって政策?

頭アホすぎ〜
39名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 06:39:44 ID:ruohfNdd
信用が拡大しても、信用が縮小していても 景気が良くても悪くても
世の中に流通するお金の量は、あまり変わっていない。
金融緩和・金融引き締めなど
各国の中央銀行で世の中に出回るお金の量を多少は調節しているけど
大きくは変わっていない。

景気が良いと言う事は、お金が良く回って動いている状態の事であり
不景気になるのは、極一部の人間による富の独占が原因であり
富が一握りの人間に集中して、お金が流通しなくなるからです。
弱肉強食の競争原理での資本主義は
結局は勝者敗者など格差を生み、時が経つにつれ格差が広がり
一握りの大資本家に富が集中し
大多数の一般庶民は、知らない間にどんどん貧困になってしまう。

景気を良くするには、少数派の金持ちに増税して
大多数派の貧困層を減税して、貧困層に金を配るしかない。
貧困層に限定したばら撒きは、非常に有効な政策なのです。
貧困層への減税は景気回復・内需拡大に絶大な即効果があるのです。
眠っている政府の120兆円以上と言われる膨大な埋蔵金の放出も
お金の流通量が増へ回転がよくなり内需拡大にとても有効な策なのです。
この金融危機が起こる前に、誰かが大量に儲けて溜め込んでいるはず。
いったい誰なんだろう?ユダヤ資本か?アラブか? 霞ヶ関の埋蔵金か?
大富豪のトヨタの社長なのか?
金持ち優遇政策は、もう限界に来ている事は間違いない。
金持ちボンボン2世ばかりが国会議員だからこうなったのか?
年俸1,700億円の米ヘッジファンド社長 ジェームズ・サイモンズか?
40名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 06:50:16 ID:KKMx2Wvz
昨年、アメリカではヘッジファンドの社長の年俸が激増した。
1位ジェームズ・サイモンズ1,700億円
2位ブーン・ピケンズ1,600億円
3位ジョージ・ソロス1,000億円で
日本の投信業界では想像もできない巨額の報酬である。
41名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 11:09:53 ID:xTFrNTmN
アホウ総理は自民党の政権を終わらせないために小池にバットンタッチすべき!?
42名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 11:14:55 ID:ElCn8hkt
>>1

それはネタで言ってるんだよな?
43名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 19:53:25 ID:IGhWjMPt
とうぜん麻生閣下で選挙して自民が勝たないと〜♪
44名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 20:01:31 ID:bM3ju2SP
>>1
あっそう
45名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 00:52:43 ID:o5C6N7Du
サラ金業界を壊滅的状況に追い込んだ自民党は凄い!
やればできるじゃん
46名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 04:56:14 ID:o5C6N7Du
【政論探求】政局の実態は「麻生ペース」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/201030

政局が緊迫すると謀略がつきものだが、やはり出た。
自民党の全国調査結果をまとめたもので、自民惨敗を示す数字が示されている。
これがまことしやかに流れて、「民主圧勝説」が出回った。

実は、この調査結果は完全な偽物だった。
自民党の調査では小数点以下2けたまでを出すデータはないのだが、
信憑度を増そうとしてか、この調査ペーパーはそこまで念入りにしつらえられていた。
47名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 05:08:18 ID:HgiFuS6L
【政論さくきゅう】政局のみたいは「アザブペース」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/201030

政局がきんせまするとごりゃくがつきものだが、やはり出た。
自民党のぜんくに調査結果をまとめたもので、自民みじぱいを示すすうがくが示されている。
これがまことしやかに流れて、「民主おしがち説」が出回った。

実は、この調査結果は完全なぎものだった。
自民党の調査ではこかず点以下2けたまでを出すデータはないのだが、
しんうま度を増そうとしてか、この調査ペーパーはそこまでいまはいりにしつらえられていた。
48名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 19:28:52 ID:o5C6N7Du
麻生の漢字読み間違いは「中国への挑戦状」
日本のリーダーだけじゃなく、アジアのリーダーシップを取れ。
49名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 21:59:26 ID:hY22f/q+
ID:o5C6N7Du が哀れになってきた
50名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 23:47:01 ID:I5z5bm2W
【政治】公明党幹部「麻生さんはもはや『選挙の顔』じゃない。『選挙の邪魔』だ」 半ば冗談、半ば本気の口調で語ったと読売新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228399728/
51名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 04:18:04 ID:SAPXEqs4
質問なんだけど、掲示板全体見てて、2Chて左翼めっちゃ多いのがきになったんだけど何で?
52名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 05:48:55 ID:oLvJ+nBE
断固、支持(しもち)します。( ´,_ゝ`)プッ
53名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 08:11:09 ID:nJ4XuwMx
>>51
おそらくマスコミの内部調査で、自公政権が続くとテレビのニュースも新聞も見ない、
民主党に政権交代すれば、見るという人が多かったのでしょう。
「ホテルのバーに毎日通っている」なんてどうでもいいような報道ばかりで
視聴者や読者は報道機関に対してあきれています。
2ちゃんねらーは馬鹿なんで、すぐにだまされてしまいます。
麻生は保守本流ですから、2ちゃんねるに左翼が多くなるのです。
54おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/12/06(土) 09:26:05 ID:NZViVhhz
>>51
経団連がお馬鹿なせいでそうなったんだよ。
55田老:2008/12/06(土) 09:59:41 ID:vhBSOYpH
麻生セメントを建て直し、ハーバード大学医学部と提携して麻生
病院を再生したのは、その弟、泰氏の功績で、何も兄の太郎氏で
はない。この点は、いみじくも、お父上の麻生太賀吉氏が、長男
の太郎氏が衆院選出馬で会社を辞した時、『太郎が早く会社をや
めてくれてよかった』という趣旨の発言をしたという話が新聞報
道されていたことからも平仄があう。兄、太郎氏が新規事業に手
を出しすぎ、会社がうまくいっていなかったのである。
『江田けんじNET 最新の直言』より
56名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 17:03:46 ID:i3wzCEEe
ひょっとこ、頑張れや。
57名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 17:20:14 ID:e+YqDPK3
アホウ総理
58名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 17:34:24 ID:Zw2wnE2e
いつまでも漢字の読みの話してるやつ自分の小ささを知れよ。

首相はお前らより遥かに上の存在なんだよ。

お前らがやってんのは、下請け業者の社員が上の会社の社長の悪口を隅っこで隠れて言ってんのと同じ。
いや差はもっとあるか。

漢字間違いよりよっぽど恥ずかしいことだと思うけどな。
59名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 17:51:29 ID:e+YqDPK3
首相という立派な椅子に座ろうが
アホウはアホウ
60名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 18:25:21 ID:lEuYeWm9
>麻生病院を再生したのは、その弟、泰氏の功績で、何も兄の太郎氏で
はない

泰氏と現総理を交換してほしい…
その代り麻生病院の方は破綻するけど。
麻生曰く「医者は常識がない」
「病気になるのはちんたら飲んでふしだらな生活しているから」
「何でこいつらに税金払わなきゃいけねぇの?」だからなぁ
61名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 18:42:32 ID:Zw2wnE2e
>>59
お前より絶対に頭いいと思うが100歩譲ってあほだとしよう
それでも首相は首相
お前より遥か上の存在
62名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 18:47:54 ID:6idf18IY
アホウちゃんの雇用対策コーナー
第1段、経団連にお願い→失敗
アホウちゃんに言われても経団連は無視

第2段、半年以上雇用した会社には最高100万あげます→給料の方が高い、仕事も無いのにやとうかボケ!
アホウちゃんの低能な脳みそではこの程度です
63名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 18:55:39 ID:1PzuGMnH
>>61
【それでも首相は首相
お前より遥か上の存在】

↑これ本気で言ってんの?
首相って国民の上に立ってんだ

へぇー

アタシは代表かと思ってた
64名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 19:06:53 ID:KKzZHl8B
アホウ総理
八方美人政策やめてください
65名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 19:15:39 ID:MavChNUm
「首相」とか「大臣」は相撲番付の地位じゃねーんだよ。 なればそれで
箔がつくなんてもんじゃなく、ちゃんとそれなりの実績を残してこそ認められるんだよ。
まあ、相撲でも「大関」、「横綱」は実績残さんと叩かれるがなー。
66名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 03:02:57 ID:FhW2IJES
−−大阪府教育委員会は小中学校の生徒の学校への携帯持ち込みの原則禁止方針を決めた。
総理は、子供が学校に携帯をもっていくことをどう考えるか
「総理に対して聞く質問かね。学校、学校で決めてもらえばいい」

さるさる日記の[泥酔論説委員の日経の読み方」
http://www3.diary.ne.jp/user/329372/
十二月一日の日記に
<<「夜な夜なホテルのバー通い」、「漢字の読み間違い」、「失言」、
とまあ麻生氏に対するメディアの「批判」というのはこんなレベルなんですね >>
とあり、思わずくすっと笑っちゃいました。

まさに上記のぶらさがり質問がそのレベル。
麻生首相もこんな記者を相手にいちいち愚問に答えなければならないのです。
きっと内心はうんざりでしょう。

ドイツのメルケル首相だって、就任三カ月くらいはいろいろしくじっていました。
でも、マスコミも、自党も、野党も、国民も温かい目で見て良質の政治家、
世界に誇れるトップ政治家を育てようという、そういうムードがある。
結果メルケル首相の評判のいいこと!

日本はダメですね。
日本の多くの政治家のレベルの低いこと!
67名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 03:41:59 ID:ab/Ga5L+
ブッシュ政権がイラクや金融など政策をことごとく失敗
して交代するが、これは悪ガキブッシュのなせるワザ

アホウもこれに近い低レベルの政権であることは間違いない
よって傷口が広がらないうちに、国益への被害最小のうちに
辞任をしてもらうことが最優先の課題である。

総理辞任と共に国会議員も辞めてもらいたいものである。
政治家としての能力なし
68名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 03:46:42 ID:bhDg+8Mf
いつまでもおとこ字の読みの話してるやつ自分のこささを知れよ。

首相はお前らよりゆりかに上の存在なんだよ。

お前らがやってんのは、下せいけ業者の社員が上の会社の社長のあそう口をくまっこで隠れて言ってんのと同じ。
いやちゃくはもっとあるか。

おとこ字間えらいよりよっぽど恥ずかしいことだと思うけどな。
69名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 08:24:41 ID:F9elAvf0
>>68
日本語で書いてね
70名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 08:34:19 ID:ZMLIaoSP
>>68
あんた、バカ麻生本人ですね。わかります。
71名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 09:34:11 ID:SunUINA4
>>68

日本語でおk。
72アホウ総理:2008/12/07(日) 10:26:43 ID:ab/Ga5L+
>>68
おれは漢字読めないが
オマエは日本語が読めない
アホウ兄弟になろう
73名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 12:54:38 ID:wEeCO3k7
【調査】麻生内閣支持率22.6% 財政再建路線転換評価37.2% 不評価50.% フジテレビ新報道2001の首都圏の成人男女500人を対象電話調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228607827/
74名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 13:03:52 ID:fkk22sbW
アホウ支持率20%
戦争起こして金融危機まで
招いた末期のブッシュより低いとか
日本なんとかしろよ
75名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 16:56:42 ID:/+pvcdkS
【マスコミ】毎日新聞、進む経営難 広告収入の大幅な減少、地方新聞事業からの撤退、週刊誌の廃刊、本社ビルの売却も検討か
 もともと、毎日は三社に比べ脆弱だが今年はさらに広告収入が減少し、前年度比80%を切る月がほとんどだという。
じつは、大手新聞社のなかでも最も安く紙を仕入れているのは毎日とされる。「決算が毎年、ぎりぎり黒字になるの
はこの紙代によるところが大きい。製紙会社との価格交渉で決算を調整してきたようなものだ」(毎日関係者)と声を潜める。
 こうした窮状に、メインバンクの三菱UFJ銀行は態度を硬化しはじめた。
毎日に対して名古屋と北海道からの新聞事業の撤退、週刊誌「サンデー毎日」の廃刊、毎日新聞本社ビルの売却や
証券化などを迫っているという。

-全文はお買い求めてから確認ください

※週刊ダイヤモンド 12月6日号
http://dw.diamond.ne.jp/index.shtml

アサヒ新聞も赤字を出し、左翼系マスコミは読者離れが進んでいるのに、2ちゃんねるは左翼板ばかり
76名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 17:34:39 ID:1kBusp/G
麻生を支持する奴いるのかね?
総理に成ってアホさ加減を曝したが、政策は何一つ遣って居ないし出来ない
政治家としての資質も下の下、また自民もなぜ宴会部長を総理にしたのか?
自民党内の政治家の質が落ちた証しとしか思えない。
77名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 18:12:00 ID:dCd3Z1lN
何故麻生が総理になったんだろう

知らないけど

結局皆馬鹿で、世の中を分かっていない

質問に答える事しか出来ない

TV局が用意した質問に答えているだけ

問題を考え出せないんだよ

問題を考え出している民主党の方がふさわしい
78名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 19:32:35 ID:ab/Ga5L+
また,アホウ政策
本人全く政策を理解していない、
官僚丸投げ、地方丸投げ
問題政策製造器
100年に1人出るかでないかの
貴重なバカ指導者

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081207ddm001010060000c.html
79名無しさん@3周年:2008/12/07(日) 21:20:16 ID:EUme9rny
もうすぐ自民党の再分裂がありそうだね。 太郎ちゃん、どんどん失言してね!
80名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 00:26:46 ID:fN3StKQe
麻生はよくやっているが、マスコミが正当な評価をしていない。
手柄は言わず、ちょっとしたことを悪く書いている。

福田総理の時とおおちがいだ。

よほど、この国のマスコミは売国奴が多いらしい。
81名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 00:30:07 ID:fN3StKQe
だいたい福田のような中国さまさまの総理はまったく批判せず、
麻生のような本当に国を思う人間を批判しまくるとはこの国のマスコミは
外国のスパイに牛耳られているとしか思えない。

そんなに中国の属国になりたいのか?
82名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 00:34:53 ID:fN3StKQe
それに毎日新聞の世論調査などあてにできない。
世論調査など、質問の仕方によっていくらでも操作できる。

マスコミの大衆操作こそ、きわめて危険だ。

大衆は築き始めているけどな。

あの変態祭りの騒ぎで、そもそも信頼が揺らいでいる。
83名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 00:37:52 ID:HK1zMBdG
イ デ オ ロ ギ ー で 飯 が 食 え る か ボ ケ 。
84名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 00:46:14 ID:kmEz/Ejp
ID:fN3StKQeさん

沢山の書き込みご苦労様

なんか哀れ
85名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 00:56:08 ID:owr/PhKX
麻生政権、年明けに倒れてしまうかもね。

年越しできなかった中小企業の社長さんや、リストラされた派遣社員さん、
株で完全に失敗した個人投資家・・・・その他、借金で年越せない人たち。

年末は銀行強盗やコンビニ強盗も多いけど、そんな程度ではおさまらない
大きな事件を起こしかねない雰囲気になってきている。

今年は、他の年とはまったく違う様相になっているよ。とても危険。
政府は、非常に早い段階で救済策や給付金を出すべきだったんだけど、
失敗してしまった。遅すぎたよ。
86名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 00:58:07 ID:NSX2sueI
年金の為に埋蔵金を使うだと?

本当に呆れる。

金持ちのどら息子が家を滅ぼす時の典型的なパターンじゃまいか。

自分の家ならまだしも国を滅ぼすのはやめれ・・・
87名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 00:59:56 ID:IF/CGcJt
日本はアホボンと心中ですか?
88板の間の貴公子:2008/12/08(月) 01:02:23 ID:K87SsmmB
麻生が政策を実行できないのゎ小沢民主連立マスコミ売国党が政策の内容を話し合いもせず、選挙をさせるためだけに批判しかしないせいで会期が無くなってしまうのだよ。
89名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 01:04:20 ID:HK1zMBdG
二次補正予算案出してから言えや。予算案出せるのは内閣だけじゃ。
90名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 01:06:51 ID:Nb6OZ5GG
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1223685737/

麻生の親族が「ニコ動」親会社に関与していた!
1 :名無しさん@3周年:2008/10/11(土) 09:42:17 ID:0Wn7bsFU

2ちゃんねる系サービスを運営するニワンゴの親会社であるドワンゴの社外取締役には
麻生太郎の甥・麻生巌が就任している。

ttp://www.asyura2.com/08/senkyo54/msg/516.html


> 麻生 巖 以下の会社の取締役に就任されています。
>
> 株式会社麻生 常務取締役
> 麻生ラファージュセメント株式会社 取締役
> 株式会社麻生情報システム 取締役
> 麻生開発株式会社 取締役
> 株式会社麻生地所 取締役
> 麻生教育サービス株式会社 取締役
> アスメディックス株式会社 取締役
> 株式会社虎ノ門キャピタルメディカ 取締役

http://info.dwango.co.jp/pdf/corp/cg_20070608.pdf
91タママ2等:2008/12/08(月) 01:08:27 ID:mQt1t3FG
2兆円!
 すごい金額!!!!

 これを有効に使えない人間に50兆円を使わせていいのか??


92名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 01:09:03 ID:8LJ3ytYY
>>1
工 作 員 乙 。
93名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 01:15:03 ID:RwRYiPXV
また支持低下 政権末期
来週は10%台に
2週間後は1桁台
1ヶ月後はマイナス台W

野党は国民の意を酌んで
不信任議案を出してくれ
総選挙後は改革連合政権

http://www.asahi.com/politics/update/1207/TKY200812070149.html
94名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 01:17:32 ID:8LJ3ytYY
>>93

>改革連合政権

これはこれは大きな釣り針だね(笑)
95名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 01:31:41 ID:4ar+p9ed
会社経営者でもある麻生総理がまったく動かないというのは何かがあるのでは、とかんぐってしまう。
総理は経営のプロ、経済のプロだろうから。
総理になってから、外国の会議に頻繁に行っていたようで、何か外国首脳との間に密約が?
たとえば、今投資家たちの間で話題になっている、アメロ。
The Amero - North American Currency
ネットでは、アメロを知っていますか、のアンケートまで行われている。
アメロが実施されるのは早くて来年2月との憶測が飛び交っている。
アメロが実施されると、日本の資産は7割も減ってしまうとも言われている。
総理が経済対策を遅延させているのは、今動いても無駄だからか?
世の中は不安になっているのだから、アメロ実施が無いならないで何か説明が欲しい。
96名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 01:36:41 ID:18wJ/2e9
×経営のプロ
○バカのプロ

×経済のプロ
○アホのプロ
97名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 02:12:51 ID:33zwwUEh
100年に一度の経済危機のときに、100年に一度のアホウ政権
98名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 02:16:03 ID:qxSAjAVI
知恵遅れの麻生ちゃんを支持するのって、大型台風が来るのに
新聞紙とセロテープで家を補強するようなもんだよね。(笑)
99巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2008/12/08(月) 02:18:36 ID:YWOZidmY
早く小池に譲れよ知障、全く何するか判ったもんぢゃねえ。
100名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 08:24:58 ID:HK1zMBdG
>>98
それはまだ台風にそなえる自覚があるだけマシだろw
麻生支持派は台風が来てるのに川の中州でバーベキューやってる連中だよ。
101巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2008/12/08(月) 08:30:44 ID:YWOZidmY
>>100 中洲でのBBQはお前らの民族芸だろw
102名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 08:49:53 ID:HHakI3o9
つーか、マスコミあんまりにもひどすぎだろう?
一番の原因は大衆が情報弱者であることだけど、当たり前といえば当たり前。
マスコミの世論誘導がひどすぎて目も当てられない。
今日の新聞なんか2面と3面で自己矛盾してる始末。
中立的に世界情勢を勘案して事実を見ると、麻生はそう悪くない気がする。
マスコミの世論誘導はどうにかならんのか・・・
日本が終了してしまう。
103名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 09:08:51 ID:hmxUKQoM
支持率が 21%に急落と報道されたが
今だに こんなアホスレ主がいるから21%も指示されてるのが 理解出来ない。
お遊び内閣で 数万人の国民が路頭に迷うかも知れないのに えーかげんにせい。
104名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 09:11:56 ID:Dxvnq+3v
自民党の支持率27%、民主党の支持率28%
麻生内閣支持率21%

・・・自民党の支持者の5人に1〜2人は、麻生を支持していない。
105名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 09:13:06 ID:HHakI3o9
>103
具体的政策でどこが悪いの?
106名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 09:13:30 ID:Dxvnq+3v
>>102
麻生は先月、
次官襲撃事件でマスコミが官僚批判をストップさせたタイミングに

霞ヶ関の本省に勤務する職員の手当てを
「平職員は2%、係長からは4%アップさせるよう」勧告をだしている。
基本給はかえず、手当てだけアップさせるという手口でごまかし
霞ヶ関の官僚は、最低でも年間15万円給与があがることになる。
係長にもなれば25%のUPになる。

こんな官僚の犬行為をしていて、支持者からもそっぽ向かれるでしょう。
107名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 09:14:12 ID:/xUYNyu4
マスコミの煽動がひどい

昨日ねーちゃんに民主の支持者には在日チョンが多いから
票入れるのやめといた方がいいよと言っておいたww
中国韓国嫌いだから大きくうなずいてたよ

小さな口コミでも大きな波紋ができるかもしれないと期待してみる。
108マンガ好き:2008/12/08(月) 09:55:37 ID:DbcRxQ0i
本当にマンガだけみたい麻生さん。
マンガ以外だと小林よしのりかな?

マンガにもよると思うが。

アメリカ合州国次期大統領の英語を評価できるほどのインテリジェンスは学ぶことができても
漢字が読めないのに卒業できる学習院にも問題があるのでは?
109名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 10:02:34 ID:JIl60HpM
お前大学を何だと思ってんだ?
110名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 12:36:57 ID:j6raD6hF
大学は漢字の読みを勉強する場所じゃありません><
111名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 20:46:11 ID:Jqihlrzj
●麻生が首相になってやったもの
・一次補正
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大
・国連演説
・派遣を正社員にした場合の補助
・新テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し(これで世界恐慌が終わった)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×
(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘
 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言
 (民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)


【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ
・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ
【福田改造内閣幹事長時代】
・増税再建内閣に経済対策を持ち込む
・中小企業への銀行貸し出しに政府保証を入れる救済策
112名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 22:29:11 ID:Zst2K2Lu
同じ学習院でも、仲本工事の方がインテリジェンスを感じるのは
私だけではないだろう。
113名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 22:33:42 ID:OLM/aL22
第二次世界大戦は真珠湾攻撃で始まった
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SmHrOJg81x8

第二次世界大戦はドイツのポーランド侵攻から始まった事を誰か
こいつに教えてやれ。
114名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 22:36:21 ID:401AKC0x
>>113
こんなこと、ニュー速+で言ったら
即在日認定されちゃうw
115名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 22:38:32 ID:HK1zMBdG
これは酷い。
116名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 22:39:00 ID:6AvXw7Zm
>>1

あえて言おう













カスであると!!
117名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 00:02:15 ID:T6iZ3FO0
>>112

仲本工事は試験合格して入学してるからじゃね?

118名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 00:13:56 ID:50jFyAlH
麻生さん大好き
面白すぎる
小泉劇場の再来みたいですね
安倍、福田は全然面白くなかったから
これからもどんどん笑わせてください
119名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 00:16:56 ID:Et191tdw
>>1
は?
120名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 00:18:42 ID:BfOX0kPU
阿呆のサクラども(「プロ国民」の酷使ども)が巣食う、救いようのないスレ

【波長だけは】麻生太郎研究第182弾【えらく合う】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228717154/

突撃するなよ!絶対だぞ!(笑)
121名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 00:20:44 ID:ryUJ8dla
>>110
怪我が読めないとか年度末と年末の区別がつかない人が受かる大学って・・・。
しかもその同級生を医者にかかってちんたら食ってとか馬鹿にする人って一体。。。
122名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 00:23:13 ID:jeHEoSxW
このスレたてた奴…(低脳)
123名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 00:29:15 ID:0XAhYD40
麻生は今まで見てきた中で最低の総理だ

傲慢な記者との遣り取りが麻生の心根の全てだ
124名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 00:53:56 ID:O2ZWdIT6
>>110
>大学は漢字の読みを勉強する場所じゃありません
当たり前、すくなくとも中学生レベルの漢字が普通に読めることくらい大前提だろ。

あと「政策で判断しろ」とかいってる連中
九九すらまともにできないのに、「微分積分ができれば問題ない」なんて論法が通用するか?
(麻生の場合、本当に九九が全部いえるか確かめてみたいが)
自転車すらまともに乗れないのに、「モトクロスのレースで結果を出せばよい」なんて論法が通用するか?

麻生の場合、もはやそういうレベルなんだよ。
漢字の読み間違いだけじゃない。
・PTAが親によって組織されていることすら知らなかった。
( 判っていて敢えて苦言を言ったんではなくて、PTAが親とは知らずに言ったことは発言の内容から明らか)
・大恐慌とブラックマンデーを混同していた。
・株に満期があると思っていた。
・日本人の平均年収は2000万くらいと思っていた。
(これは9月くらいのどっかの週刊誌のコラムで、記者との会話の中で麻生が喋っていたという内容だったが雑誌の名前わすれた)
その他いろいろ

本当に底なしのバカ、常識のなさ。
こんなやつに政治なんてできるわけがない。


125名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 00:57:43 ID:i9QOqkvH
麻生絶対支持!!!!!!!!!!

麻生氏は、ロスチャイルドの船舶会社の子会社を保有していることから
麻生氏はロスチャイルド系ということが推測できる
あくまでも推測にすぎないが、ロックフェーラ系のナベツネ、テレビメディアが
ロスチャイルド系の麻生氏を袋叩きに潰しにかかっていると推測する


お金の木セミナー(副島隆彦氏) 前半
http://www.768.jp/ondemand/list/vod.php?vod_id=31
お金の木セミナー(副島隆彦氏) 後半 ロスチャイルドvsロックフェラー
http://www.768.jp/ondemand/list/vod.php?vod_id=32
126名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 01:10:35 ID:ryUJ8dla
>>124
まだあるよね。感じが読めない云々じゃなくて、どうしてそういう思い込みするか?って感じだよね!
政治的センスがないし、マスコミもだけど政策ないなら早く辞めろってのがみんなの意見なのに、
その声すら聞こえないみたいw
127名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 01:16:28 ID:i9QOqkvH
いつものネトウヨがなぜか「麻生」と民主叩いていますなぁ
ロックフェラー系の工作員?
128名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 03:47:10 ID:OjkPyqw2
あざぶ絶対しもち!!!!!!!!!!

あざぶ氏は、ロスチャイドルのふなどまり会社の子会社をほありしていることから
あざぶ氏はロスチャイドル系ということがしんそくできる
あくまでもしんそくにすぎないが、ロックフェラ系のナベツネ、テレビメディアが
ロスチャイドル系のあざぶ氏を袋しるしきに潰しにかかっているとしんそくする


お金の木セミナー(ふくしま隆彦氏) 前半
http://www.768.jp/ondemand/list/vod.php?vod_id=31
お金の木セミナー(ふくしま隆彦氏) 後半 ロスチャイドルvsロックフェラ
http://www.768.jp/ondemand/list/vod.php?vod_id=32
129名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 04:11:32 ID:O//ZI3/5
麻生も総裁選のただ中で起こったアメリカの
金融大崩壊はスルーしておいて後で選挙の
逃げ口上に使うために危機をあおっている

麻生は総裁選の当確候補だった期間に
主導権の取り方を練っていたわけでもなかった

解散も今は手一杯だからと回避しておいて
なぜか地方遊説で官邸は留守にすることもあり
決定が間延びしているばかりの無能さを露呈
130名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 04:18:41 ID:me+TdDY9
麻生太郎君の伝説
     正しい読み  あそう読み
・有無: うむ      ゆうむ
・措置: そち      しょち
・踏襲: とうしゅう   ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw (2度目)http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4
・詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・頻繁: ひんぱん   はんざつ http://jp.youtube.com/watch?v=Rc7LsWwYVFI
・未曽有: みぞう   みぞゆう http://jp.youtube.com/watch?v=Rc7LsWwYVFI
・物見遊山: ものみゆさん  ものみゆうざん
・実体経済: じったいけいざい   じつぶつけいざい
・思惑: おもわく   しわく
・低迷: ていめい   ていまい
・順風満帆: じゅんぷうまんぱん じゅんぽうまんぽ
・破綻: はたん   はじょう
・詰めて つめて   つめめて http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・怪我: けが  「かいが」 http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg&fmt=18#t=0m10s
・「やかましい」は「くわしい」という意味の西日本の方言(太田農相の『消費者がやかましいから〜』の発言を擁護)
・ そういった(アムウェイからパーティ券を購入してもらった)経験があるから、
 逆に消費者行政に詳しいということにもなる(アムウェイ野田聖子を擁護)
・IT、いわゆるフロッピー。 ITはフロッピーでつなぎます(爆笑) http://uk.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
・■婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった■/(豪雨災害が)安城、岡崎でよかった
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-23/2008092302_03_0.html
・麻生太郎 「社会常識欠落の医師多い」http://jp.youtube.com/watch?v=PTNrYjTLABg
・麻生太郎 ああ勘違い! 親の前で親批判 http://jp.youtube.com/watch?v=vU8wBuhY9Ck
・北朝鮮ミサイル発射に関する会見にて 「キムなんとか、ソ連領」 http://jp.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I
・隣の国のテレビで熱弁を振るう麻生(僕は麦飯を食っていた苦労人) http://jp.youtube.com/watch?v=3R_y5lV98sQ
・「さもしく1万2千円欲しい人も…」定額給付金で首相発言 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081207-OYT1T00088.htm
131名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 08:48:51 ID:axC2Ovvz
>>129
そら、どこぞのアホが邪魔するからな。
上手くいかねーよ、
132名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 17:11:03 ID:X8X2Ip7P
解散を何時までも 未練がましくしてっから

分裂総選挙になりそうだな。
133名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 17:15:45 ID:UH7nc0hE
断固麻生支持!
言いたい放題言ってどんどんマスコミを発狂させてくれ

ところで日本でロスチャイルドとロックフェラー関係あんの?
134名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 21:56:13 ID:0NgLh/SH
麻生は自民党を分裂、崩壊させた総理総裁として歴史に名を残す。
ある意味功績かもね。
135名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 22:07:33 ID:qDUKwtfh
小泉君の言葉がこれから成就するんだね。なるほど
136名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 22:56:26 ID:LcaWHzZq
まあ、この人は厨房なみの幼稚さだな。
漏れも厨房の頃は教会の神父さんが言っていた「日常に感謝」の意味が
分からなかった。年を取ってきて、健康に生きていられることを「感謝」
すべきだと分かってきた。麻生は年とってもそれがぜんぜんわからん
厨房だな。
だから
「食って寝てるやつの医療費負担がアホらしい」なんて発言がでるんだろ。

いくら健康に留意していても、昨年はやった「天国で君に逢えたら」の
飯島夏樹みたいに37歳でガンで無くなったりするもんだ。麻生のように
70歳超えてもピンピンしてるやつも居る。その幸運さが分かってない。
分かってたら、不幸な人のために医療保険代ぐらい喜んで払えよ。
137名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 22:59:21 ID:Ct71OJtw
マスコミの支持率報道は、コミンテルンとユダヤ人の陰謀だ!
138名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 23:03:35 ID:LcaWHzZq
タバコをぷかぷか吸って肺がんと心臓病になったやつの医療費を払うのは
アホらしい、というのは言ってもいいけどね。
タバコ税で喫煙者の医療費まかなえって
139名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 23:38:47 ID:jeHEoSxW
こんな馬鹿スレ立ててる奴がアホウ太郎を勘違いさせてる。アキバでアホウコールやれよ。
140名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 01:16:35 ID:rkwg3zZL
http://blog.mawatari.info/
馬渡さんのブログで、二次補正案を提出しなかった理由が出てるよ
141名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 09:13:27 ID:zS96ngaz
気に入らなくても、空将まで務めた人、呼び捨て良くない!
気に入らなくても、空将まで務めた人、呼び捨て良くない!
気に入らなくても、空将まで務めた人、呼び捨て良くない!
気に入らなくても、空将まで務めた人、呼び捨て良くない!
気に入らなくても、空将まで務めた人、呼び捨て良くない!
気に入らなくても、空将まで務めた人、呼び捨て良くない!
気に入らなくても、空将まで務めた人、呼び捨て良くない!
142名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 10:15:26 ID:ixJXLgmN
医者に常識無しが多いってのはホントの話だけどな。たしかにそうなんだが、それを人前で口にしちゃあ、総理の立場として常識外れって話になってしまう。
医療費発言に関しても、煙草吸って癌になったアホの医療費なんぞ負担したくないってのは皆思ってる事。
ただ、これも病因となる行動と罹患とは一対一対応じゃ無く、確率的問題だから制度として線引きするのは極めて困難。
言ってもしょうがない事を言っちゃってあげ足とられてるのは迂濶だとは思うよ。
ただ、このばか正直さが彼の魅力でもあるんだよね。政策としてやる事はやってるし、メディアの偏向報道の方が鼻についてならない。
個人的に麻生内閣は解散してほしく無いけど、自民党は今までのけじめを付けなきゃ駄目だと思うので、
もし総選挙になったら自民党に投票する気はない。かといって今民主党に政権を渡すのは勘弁してほしいし、
最善の策は自民・民主とも完全に分裂するまで麻生内閣にふんばってもらって政界再編を実現してもらう事かね。
文字通り、自民党をブッ壊して後世に評価される内閣になってほしい。
143名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 10:23:13 ID:L01ng6Ao
>>137
コミンテルンとユダヤ人の陰謀で出した【麻生内閣支持率】が高かった頃は信用してたんだろ

144名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 10:48:59 ID:F5oi6SrO
十分がんばったよ、太郎は。
145名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 11:02:03 ID:kkmXu6Wc
>142
まともな政党の政権は
今のマスコミのままじゃ絶対に無理
まともな首相だけでこれほど叩かれるのだから
この先 マスコミにかつがれた無能首相ばかりになる可能性もある
146名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 11:07:36 ID:vkaQ6pa4
民主党が分裂するわけないだろw
もともと衆参で230名しかいない政党だし、混乱もしていない。
自民党は衆参で400名ちかくいる政党。
・・・・民主党が分裂した瞬間、自民党は元に戻るよ。
過去の例がそれを証明している。

あんま分裂劇場のパフォーマンスに期待しないほうがいい。
民主党をゆさぶるための1手なのだから。
本当に新党を作る気なら、年内(12月末)までじゃないと資金が下りないので
すぐにでも離党して新党結成してるからw
147名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 11:13:00 ID:L01ng6Ao
>>145
まともな政党の政権?

まともな首相?

それは何処の政党で誰の事なのかな

まさか自由民…の麻…じゃぁ無いよね
148名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 11:28:48 ID:v9KMMBEE
漢字は読めない、失言は多い

政策は口だけで何も実行しない、解散も出来ない腰抜け

公務員は減らさないし、改革も出来ないバカ

何もしないのに何も出来ないのに総理大臣にした自民党は地獄に落ちな
149名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 11:31:55 ID:4AmpL6dc

 麻生が、やりちらかす

 麻生が、ヘコみまくる
150名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 11:38:18 ID:16BdZpWB
別にどこを支持とかまったく考えてもいなかったんだが
今のマスゴミの報道姿勢が気に入らない
ニュース観て 麻生? ダメじゃんコイツw とか思ってたんだが
キチガイマスゴミが報道していないだけでちゃんとやることやってるじゃないか
外交ではかなりの成果があるのにマスゴミは放送しないし
インドの首脳にも会ってたりと報道されないだけで色々やってる

発言にいちいち上げ足取って連日叩いてれば支持率下がるわな
一般国民はマスゴミのプロパガンダに洗脳されるすぎだよ
国籍法改正も可決してから報道するし、その問題点も報道されない
今の地上波マスゴミは日本をどうしたいのかね?

このままでは安倍元首相の二の舞って感じになりそう
151名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 11:45:41 ID:7Stgkqv/
>>144

M1優勝おめでとう(笑)
152名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 11:49:49 ID:GdJFtYUy
小泉:いますぐ郵政株を売りましょう!世界的株安の今すぐはやく!

麻生:なんで今紙くず同然に売らなきゃいけないの?


どっちが正しいかは一目瞭然
小泉は徹頭徹尾アメリカぽち
153名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 11:49:51 ID:0gWbAt0I
なんでもかんでもマスコミのせいにすんじゃねえ! マヌケ!
154名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 12:07:39 ID:VZuFNFef
マスコミに叩かれたから 与党として政治が出来ません。

オマイらは オカマちゃんかW W W
155名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 12:13:21 ID:ixJXLgmN
その通り。最終的にはメディアリテラシーの低い国民のせい。
日本のジャーナリズムが未熟なのもゴシップ記事ばかり売れる低俗な市場を形成している国民自身の責任だよ。
だからそんな社会なら任期中は支持率なんて無視して政治をやられても文句は言えないし、その方がいいんだよな。
別に法律を破っている訳じゃないし。
156名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 12:19:36 ID:TTmtxoN2
麻生の二次補正って住宅減税を省けば、企業ばかりに減税すんだよな!給付金は一年ポッキリのバラまきだし、その後消費税増税だから、企業を減税するために消費税増税ってことかよ
157名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 12:39:14 ID:ixJXLgmN
企業がつぶれたら家庭に給料なんか入らない訳だが。
企業と一般家庭がまるで仇同士みたいな言い方だな。
書くなら脊髄反射みたいなイチャモンじゃなくて、もっと総合的な見地から偏見無く意見を書いてほしいよ。
・・・俺には無理だから書かないが
158名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 14:35:33 ID:+1H//lDe
金が流れる様にしないとダメなんだよな。
どこに金を突っ込めばうまく金が回るのか………
159名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 14:57:36 ID:TTmtxoN2
日本は、輸出がコケだけで不況だ 企業をどれだけ減税しても、内需拡大に繋がらない 麻生の政策は企業に有利で偏ってんだよ 自民党だから仕方ないのか?
160名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 15:04:09 ID:6JhehtzP
>>150
俺も麻生と執行部はいろいろ雇用対策とか良くやってると思う。あくまで自民党の
わりには。そりゃ世の中が良くなるかどうかはわかんないけど、少なくとも何にも
してないとかしようとしてないとかいう言われ方は気の毒だと思う。
161名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 15:08:05 ID:7Stgkqv/
>>160

>俺も麻生と執行部はいろいろ雇用対策とか良くやってると思う。

kwsk
162名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 15:13:50 ID:6JhehtzP
>>161
内定取り消しとかリストラをしなかったらいくらいくら出すとか。
トータルで2兆円? これって国民の税金だから、相当のことじゃないの?
正しいかどうかはやってみないとわからんけどさ、普通そこまでしないよね。
163名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 15:23:45 ID:6JhehtzP
まあ共産党の志位さんなんかは派遣切りをやめさせてくれって
言ったそうだけど。そこまでやるべきなのかも知れんけど行政に
そこまでできるかということもあるし。
164名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 15:27:44 ID:uOHgK7YV
支持率急降下!
総理、いくらスピード重視っつっても、スピード出しすぎwwwww!!!
165名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 15:28:11 ID:TTmtxoN2
自民党に雇用対策はあったのか? 少しまともなのは、中小企業向けの金融公庫の融資保証拡大ぐらいか? 誰でも出来るが・・・
166名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 16:55:14 ID:ihpBVscS
日本の消費が落ち込んだのは将来の不安から貯蓄に行く国民が増えた為
つまり年金問題が国民の納得するかたちで解決しないと経済回復はむずかしい
今みたいに派遣を正社員にしたら100万なんてアホの極みである
アホウは今すぐ総理大臣やめろ
167名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 17:03:31 ID:f5HCq5Es
というか日本が何をしても
世界的需要の落ち込みはどうしようもない。
だからひたすら耐えるしかない。
もがいてもどうにもならん。
168名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 17:41:25 ID:ZksrB3Vm

2 C H で 組 織 的 に 麻 生 を 叩 い て い る の は 広 告 業 界 の 工 作 員
(どうりでネガキャンが異常にうまい)
169名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 18:08:10 ID:6JhehtzP
今ニュースで見たんだが住宅ローンの減税だってさ。どういうことかわからんかったが、
家を買う人は家だけじゃなくて冷蔵庫とかいろいろ買うだろ? さすがは麻生だと思ったね。
170名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 18:18:13 ID:UzSd0hiJ
今年住宅買ったやつは大損だな。
171名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 18:18:32 ID:ixJXLgmN
経済に詳しく無いから適当だが、大抵の人にとって人生最大の買い物(消費)ってのは住宅だろ?
そこから手を付けるのは至極まっとうなんじゃないのか?イギリスみたいに一時的にでも消費税率を下げる位の荒技を除けば有効な対策だと思うんだけどね。
172名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 18:24:23 ID:UzSd0hiJ
住宅減税は間違いなく効くよ。
ただこれも財源怪しいし、10年の時限措置だし、消費税増税も待ちかまえてんだよ。
救世主にまではなれないだろうな。
173名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 18:29:54 ID:KOAxF647
日本は住宅が有り余っています。

内需のためと称して、住宅ローンにはめこまれた多くの人たちが
ヒーヒー言っています。不動産業界、建設土木業界、銀行業界の
ために多くの人たちがはめられたのです。
174名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 18:33:06 ID:fos2AiEe
住宅ローン減税なんて効果ないよ。
住宅取得に関する取得税・消費税や固定資産税を5年間ただにするとかの方がいいよ。

自動車関連も厳しいので、取得税、重量税、消費税を0にしたらいいのに。
175名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 18:34:04 ID:f5HCq5Es
やっぱり通貨を増刷する手法を考えたほうがいいような・・
176名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 18:45:38 ID:VZuFNFef
総理の賞与が410万円は
高いか安いかは世論次第と思うが
自民党幹部が全員、全額返納したら 少しは支持率が上がるんじゃね。

その分ぐらいは闇献金で取り返せるだろ。
177名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 18:47:16 ID:ihpBVscS
ほんでその住宅ローンは何人利用したん?

だいたい家買うやつなんてちゃんとした収入もあるやつやろがボケ!

派遣のやつらなんて解雇されたら収入なしなんやど

うちの会社でも結構解雇されたわ

アホウは国民のことなんてなんにも考えてないわ

178名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 18:47:26 ID:f5HCq5Es
もっと麻生総理に権限を与えなきゃ。
じゃないと何も進んでいかないよ。
誰が総理になっても駄目だよ。
179名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 18:49:26 ID:7Stgkqv/
>>178

>もっと麻生総理に権限を与えなきゃ。
>じゃないと何も進んでいかないよ。

国語審議会を自由にさせて、漢字の読みを変えさせるとかwwwww。

180名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 18:54:39 ID:ihpBVscS
アホに権限与えてどうするねん!

181名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 18:58:56 ID:f5HCq5Es
それは誰を総理に選ぶかの問題。
一旦総理を選んだ以上は
とことん彼に尽くすのが筋
182名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 19:01:15 ID:T+ApctU8
>>177
派遣や日雇が普段から買ってる生活必需品を買いやすくなると景気が上向くのか?
金もってる奴に使わせるのが効果あるに決まってんだろアホが
183名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 19:07:02 ID:KOAxF647
カネ持ってる人たちは、海外で使うようになったね。
恵まれた退職金や年金をもらっている高齢者夫婦が世界遺産とか
欧州旅行とか行ってる。
184名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 19:12:25 ID:ixJXLgmN
>>177は景気対策と社会保障を混同している様ですね
185名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 19:14:26 ID:ihpBVscS
てか金持ちって既に家持ってるやろ
それに住宅ローン使うのって収入は安定してるけど金借りないと買えない人らや
しかし今は黒字でも倒産するし大企業でも給料の高い方からリストラされている
今は安定してても将来はてのが現状、そんななかで利息が下がったからってすぐ家買わんだろ

186名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 19:15:18 ID:f5HCq5Es
景気対策はしなくて
いいんじゃないかな?
特に何かをしても
たいした効果はないと思う。
187名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 19:23:56 ID:6JhehtzP
住宅ローン減税が効くかどうかわからんが、事態はどんな可能性でも
粗末にはできない所まで来ている。
188名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 19:24:21 ID:ihpBVscS
せめて雇用対策しないと犯罪が激増するわ
政治家や官僚や公務員は被害にあってもええけど一般人はあかんわ
189名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 19:25:12 ID:f5HCq5Es
所得税、法人税を廃止し、資産税に切り替えよう。
金を貯めこんでいる奴から取る。
190名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 19:26:05 ID:q12QM/aG
所得制限を500万以下の人に受給するとかして金額増やせばいい。

スピ−ドない内閣wだし時間かければいい。
191名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 19:26:37 ID:8gR0bd75
「たばこ増税、指示していません」10日の首相
2008年12月10日18時28分

「一部の新聞に報道があった(※読売新聞の夕刊「首相、たばこ増税指示へ」など)ということは知ってますけれども、
 たばこ税の増税を指示したことはありません」
http://www.asahi.com/politics/update/1210/TKY200812100281_01.html
http://s01.megalodon.jp/2008-1210-1912-32/www.asahi.com/politics/update/1210/TKY200812100281_01.html
192名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 19:36:27 ID:u7s50WZV
俺の知る限り、知能が原因で首相の資質を問われた最初の総理だな。
193名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 19:37:45 ID:hzY84VNH
首相は弁護士資格必須にしろ
少なくとも阿呆が総理になるのは防げる
194名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 19:50:47 ID:6JhehtzP
>>193
そうするためにはあんたがまず首相になることだな。頑張れw
195名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 19:53:31 ID:eLKh5n9z
じゃあな麻生
じゃあな自民党
196名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 21:27:33 ID:c17BEiVp
麻生閣下の「ニコ動画」のスレってどこに行ったんでしょうか??
見つからないんですけど・・・
197名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 21:37:25 ID:EjuQyVcW
>>168
一般国民だよ(゚д゚)バーカ
198名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 21:39:15 ID:cvUXYyhh
みんなが応援してたのは正しかった
またナベツネとかが麻生を潰そうとしているだけ
また応援しようぜ
199名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 21:46:10 ID:c17BEiVp
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1228472832/l50x
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228717154/l50x
面白いスレをあちこちから集めてきていっぺんに読みたいのですが・・
「麻生閣下のおへや」みたいなのがないでしょうか。。。
200名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 21:46:26 ID:AfGborh+
こうしたら、支持率UP!
@日本語から漢字表記をなくす。
A正社員を雇った会社に1000万円。
B国民給付金100万円で、消費税30パーセント。
201名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 23:01:11 ID:5pSdUQKS
>>192
森さんは?
202名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 23:13:58 ID:J780n/iG
正直森総理よりひどいと思うんだが
203名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 23:33:02 ID:ihpBVscS
森は確かガキが海に沈んでた時にゴルフ続行で辞めたんやったな

まあアホウは今のせいきょくを乗りきるだけの知能が無いから速く辞めて欲しいわ

204名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 23:35:37 ID:FfjWmki3
痛いニュース板に「2chは中国共産党と民主党の工作員でいっぱい」てスレがたってる。
…………ああ、やっぱり。
205名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 01:32:14 ID:hnMSB9LR
別にどこをしもちとかまったく考えてもいなかったんだが
今のマスゴミの報道たいせいが気にはいらない
ニュースかんて あざぶ? ダメじゃんコイツw とか思ってたんだが
キチガイマゴスミが報道していないだけでちゃんとやることやってるじゃないか
外交ではかなりのなりかがあるのにマゴスミは放送しないし
インドのくびのうにも会ってたりと報道されないだけでしきしきやってる

発言にいちいちうえげ足取ってれんにち叩いてればしもち率下がるわな
いっぱつ国民はマゴスミのプロパンガスにせんたくされるすぎだよ
くにばこ法改正も可決してから報道するし、その問題点も報道されない
今の地上なみマゴスミは日本をどうしたいのかね?

このままではあんばい元首相の二のぶって感じになりそう
206名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 02:13:03 ID:03h01DQe
麻生は素晴らしい。
マスコミは知恵遅れ。
207名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 02:16:12 ID:AMlTogvH
マスゴミは絶対に伝えない麻生総理の行った物

・一次補正(済み)
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大(済み)
・国連演説
・ワープアを正社員にした場合の補助
・テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否
 今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言 
(民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル 
=<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)
208名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 02:16:57 ID:AMlTogvH
【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】

・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ
・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ

【福田改造内閣幹事長時代】

・増税再建内閣に経済対策を持ち込む
・中小企業への銀行貸し出しに政府保証を入れる救済策(済み)
209名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 03:40:22 ID:Rayt6RdV
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081211/stt0812110326002-n1.htm
がんばれ太郎!!応援している人発見!!
210名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 04:00:25 ID:4WuiG6uS
211名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 04:18:05 ID:BXHSpdQ1
>>209
無理だろ。
創価(中国)に媚売ってるんだから。
212名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 04:47:02 ID:AP8UTTYW
たばこ増税見送り=自動車重量税の減免制度創設−税制改正大綱の全容判明・自民
12月11日0時14分配信 時事通信


自民党税制調査会(津島雄二会長)がまとめる
2009年度税制改正大綱の全容が10日、明らかになった。
焦点のたばこ増税については見送る方針。

たばこ税については、社会保障費の伸びを
毎年度2200億円抑制する政府方針の緩和を狙い、
政府・与党内の一部で増税案が浮上していた。
しかし、増税してもたばこ離れを招き、
税収増にはつながらないなどの理由から、
引き上げに慎重な意見が大勢を占めた。

これにより麻生首相の求心力は
決定的に低下するところとなった。
213名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 05:35:40 ID:3kAvJdyZ
>>212
>これにより麻生首相の求心力は
>決定的に低下するところとなった。
これは読売の誤報のおかげかな。
214名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 05:48:02 ID:3kAvJdyZ
民主党もマスゴミも相当批判しているが、ひとつ聞くけど
麻生総理自身の政策失敗は何かあった???
215名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 05:54:09 ID:4WuiG6uS
>>214
党首討論で「年末対策は一次補正で十分」
とか抜かしてましたが何か?
216名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 05:59:14 ID:r+/WiDAS
>>214
失敗はしない。何もやらないから。
しかしサブプライムがはじけて輸出産業が大打撃受けることを予測しながら
二次補正の先送り。
二次補正を通さないと三次補正、四次補正はできない。
二次補正で景気対策の起爆剤になるなら我慢もできるが、そのような案を出すわけでもない。
参議院の反発で法案の進みが遅いのは当たり前だから
(1)辞めるか
(2)自分の案がすばらしいことを国民に示し民主を蹴散らすか
のどちらかを速度を持って対応して頂きたいのだが、2ヶ月放置で補正案の先送りというのは
仕事放棄としか見えない。
217名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 06:02:45 ID:oO/wM5Q9
混乱だけをもたらす定額給付金の迷走、
右往左往は馬鹿丸出しだろ。

麻生、自公には政策立案能力はない。
官僚に頼っている税金泥棒たち。
218名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 06:53:28 ID:XuWJlIPR
タバコ税見送ったから今度は第三のビール税かな?

なりふり構わず大麻を合法化して税金かけたりしてな
219名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 07:25:33 ID:3kAvJdyZ
麻生総理がやろうとしている、
「責任閣僚制」
「与党の政策責任者をはじめ、産官学の有能な人材を集める」
「内閣官房、内閣府、総務省などを再編して国家の総合戦略を担う組織を作る」
「政府の司令塔機能強化」
「内閣と与党の一体化」「内閣を党が支える機能を高める」

これは完全に小沢一郎のやりたい霞ヶ関改革・官邸政治と同じ方向性である。
実際小沢一郎や民主党の目指している政権基盤も
「内閣と与党の一体化」「内閣を党が支える機能を高める」
という言葉が並んでいたように思う。
今や「内閣と与党の一体化」なる言葉などはそれを理解していない、
民主党の若手のバカ議員さえもテレビなどで連発している。
しかしその出所というのは別に小沢一郎オリジナルではなく、
古き自民党時代から追い求められてきた英国型の議院内閣制への理想であり
明治政府以来の官僚政治からの脱却なのではないかと思う。
小沢が民主党が政権取った時にはというように、
自分のオリジナル的な言い方をするが実に自民党が目指してきた憲法改正にも並ぶ改革なのだと思う。
そういう意味では小沢一郎の政治とは結局自民党政治から抜け切れていないということだ!
220名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 07:34:21 ID:3kAvJdyZ
金融機能強化法改正案は12月まで審議がかかった。
民主党による金融機能強化法の審議引き延ばしをしていたからだ。
通って、初めて2次補正がきちんと組める。
221名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 08:27:24 ID:KUqV4uxG
もう、与党の議員でさえ支持していない・・
222名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 08:29:20 ID:EN9Sou6B
ミッチーJrとか一太とか自分に酔ってるバカばっかりだな。
総裁がバカだと全員バカになる。
223名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 08:30:36 ID:FwgoFzgn
まだ麻生が『経済通』とか思っている奴がいて笑える
224名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 08:31:49 ID:wVb3YpI4
頑張れ渡辺善美
225名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 08:44:13 ID:wVb3YpI4
リアルタイム財政赤字カウンター
http://www.kh-web.org/fin/

自民党政権が好き勝手に食い散らかしてきた借金。
で、誰が返済する??国民が税金で返済する。
財政削減なしで増税する一方だ。
226名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 09:35:45 ID:3+P9xVVY
【日韓】日本政府、韓国に2.8兆円融通へ 通貨危機を防止[12/11]★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228953567/-100

              ┌─┐
               |. ● |
               ├─┘
              \レ'
            、z=ニ三三ニヽ、
          ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi .
         lミ{   ニ == 二   lミ|    /
    .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  < 私の祖先は朝鮮人です
          {t! ィ・=  r・=,  !3l   \
           `!、  , イ_ _ヘ    l‐'      
          丶@ r=、.U @.ノ
         .  .ヽ、`ニニ´ ./     
              ` ー‐ ´
227名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 10:55:10 ID:WPrXORrL
麻生には激しく絶望した。

 日本の歴史でAC200年前後、国家存亡の危機が起きていた。
 AC199年熊襲討伐のため神功皇后とともに筑紫に赴いた仲哀天皇は、神懸りした神功皇后から住吉大神のお告げを受けた。
 それは西海の宝の国(新羅のこと)を授けるという神託であった。しかし、仲哀天皇は、これを信じず住吉大神を非難した。そのため神の怒りに触れ、仲哀天皇は翌年2月に急死してしまった。 Wikipediaより
 これは新羅が日本国内に支援者を潜伏させ反乱を煽っていたためである。
 そこで神功皇后が三韓征伐をして、やっと国が安定を取り戻した。

 現在と全く同じじゃん。全く同じ原因で国内が乱れている。
 日韓同祖論の勘違いの原因になった過去を教訓として国内から朝鮮半島の関係者・支援者を一掃して半島の支援は一切取りやめ、人的交流は停止し物資の輸出入オンリーに徹すれば国内が安定することが、なぜ分からない。
 福田のほうがよっぽどましだった。
228名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 11:00:05 ID:XuWJlIPR
勿論麻生グループでは派遣切りしてないよな?
誰か調べてくれ
229名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 11:06:00 ID:FwgoFzgn
『たばこ増税がダメなら
【つなぎ財源】で』って…

『埋蔵金は無い!』って言ってたじゃん

そうでしょ、麻生さん?
230名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 11:37:09 ID:3jMtwHut
>>221

>もう、与党の議員でさえ支持していない・・

官僚も支持止めたんじゃじゃね?
麻生にやらせる最後の仕事は

増税の約束(期日指定)<−−−−これだけ

231名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 12:27:18 ID:XuWJlIPR
しかしアホウてどこまでアホなんや
雇用対策ひどすぎ、仕事がないから派遣切りがおこってるのに100万渡したからって正社員にするかいや
経費の方が高いわ
それに企業が療から追い出したい理由が解雇したやつは仕事探すのはほぼ無理だから親族頼るか犯罪か自殺のどれかになる
厄介ごとを避けたい企業が金くれるからって療にそのままおいておく可能性はかなり低い
いかに国民騙すかしか考えてないからこんな下策しか思いつかないのやろ
232名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 12:28:16 ID:CFoZXRgp
★ウォン安対策、韓国に2.8兆円融通 日本政府方針、通貨危機防止
日本政府は通貨ウォン相場の急落で外貨不足の恐れのある韓国を支援するため、日韓で結んで
いる協定を拡充する方針を固めた。
ウォンと引き換えに円やドルを韓国に融通する通貨交換(スワップ)協定の資金枠をいまの130億
ドル(約1兆2000億円)から300億ドル(2兆8000億円)規模に広げる方向で最終調整しており
中国も人民元の供給枠を増額する方向。13日の日中韓首脳会議で正式合意する。
金融危機の打撃でウォンがアジア通貨危機以来の安値に急落する中で、連携強化により危機
再発を防ぐ。

日韓が結んでいる現在の通貨交換協定には、中央銀行間でいつでもウォンと引き換えに円を
融通する協定と、国際通貨基金(IMF)が緊急融資を発動するような「危機」時にドルを供給する
協定の2種類がある。それぞれの枠は円が30億ドル分、ドルが100億ドルで、合わせて130億
ドル相当になる。これを2.3倍に引き上げる方向だ。

韓国では世界的な金融危機に伴って海外からの投資資金が流出し、9月以降ウォンが急落。
対ドル相場は11月下旬に一時1ドル=1500ウォン台に乗せ、1997年から1998年に起きた
通貨危機以来の安値を記録した。対円でも1円=15ウォン台と、1年前の半値近い水準まで下落
している。

韓国の通貨当局は為替市場でウォン買い・ドル売り介入を繰り返しているものの、ウォン安に歯止
めがかかっていない。介入の原資となる外貨準備も11月末時点で、昨年末に比べ2割強減少。
なお2005億ドルの残高があるものの、先行きを懸念する声がくすぶる。
外貨不足解消のため、韓国は10月下旬に米連邦準備理事会(FRB)とも300億ドル規模の
スワップ協定を締結。二度にわたって計70億ドルの米ドルを調達した。さらに日本と中国に対して
も資金枠の拡大を要請し、具体的な詰めを急いでいた。

日経新聞:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081211AT3S1002Q10122008.html
233名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 15:07:37 ID:EN9Sou6B
韓国は日本にたっぷり借金してんだからそれを返すまでは死なないようにするのは普通。
234名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 15:58:15 ID:rolw6o7x
>それを返すまでは死なないようにする

永久に支え続けるということですねw
235名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 16:04:23 ID:3jMtwHut
>>234

なるほど!
いいこと思いついたよ。 日本はアメリカを用心棒にやとって、国際サラ金やればいいんじゃね?
ガンガン取り立てようぜ。
”サラキン”を来年の国際共通語に!
236名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 16:08:50 ID:72luD+ff
>235
IMFの事かw
237名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 16:58:31 ID:Oj0O65pY
太郎ちゃんがひそかに応援しているローゼンメイデンのヤングジャンプ版の第一巻が来週の金曜日に発売するから、これをみて元気出してね。
238名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 18:15:24 ID:FcklOfin
>>官僚も支持止めたんじゃじゃね?

まあ、さすがに官僚もお手上げだろね
耳打ちすれば理解できずに余計なことをマスコミに直ぐ喋るし
書いた文章を読ませりゃ漢字読めないし…
239名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 18:23:21 ID:3jMtwHut
>>238

そう思うだろ。
国民の麻生に対する批判は、セットで官僚にも向けられるもんな!

無能総理にはボーナス渡すな(セットで官僚も!)
グダグダ仕事するな(セットで官僚も!)
無能者は辞めちまえ(セットで官僚も!)
総理って意外とバカじゃね?(取り巻き官僚も同レベル?)

はやく見切った方がいいよ---->優秀な官僚の方々(笑)
240名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 18:49:42 ID:XuWJlIPR
韓国て日本の領地を武力制圧してる敵国やのになんで投資するねん
241名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 19:34:21 ID:ufJgatgY
>>はやく見切った方がいいよ---->優秀な官僚の方々(笑)

大きなお世話ですよね。。
242名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 22:45:11 ID:ZhzW0Ius
福田のほうがよっぽど働き悪いが

最近の麻生たたきは半端ないな

日本の国益になることをするとマスコミからたたかれるのが現在の日本
243名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 22:53:07 ID:J6vdXGzI
>>242

>日本の国益になることをするとマスコミからたたかれるのが現在の日本

国益なんて高尚なことは関係ないね、単純にバカは叩き易いだけだろwwww。
244名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 22:56:09 ID:iuY8i16p
この中のどれかがマスコミにとって都合が悪かったんだろうか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5484503
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5484561
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5484634

広告税とかはさすがに困るんだろうがw
245名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 22:56:20 ID:GvjMbfT0
 
〓2ちゃんねるのPV、1年で25%増 「工作員が貢献」〓

IT Nedia News
2008年12月11日 17時06分 更新

 2chの11月のPVが前年同月より25%増えたという。その陰には「数多くの工作員の活躍」があったそうだ。

 2ちゃんねる(2ch)にサーバを提供しているBIG-server.comによると、2ch(PC版)の11月のページビュー(PV)が
前年同月より25%増えた。「この増分の陰には数多くの工作員の活躍がありました」という。

 11月のPVは約60億で、前年同月の約48億から約25%増えた。携帯電話版の11月のPVは17億6000万で、
前年同月の約13億7000万より28%増えた。

 年頭から3月までは前年より減少傾向だったが、4月以降、北京五輪の聖火リレー騒ぎや、福田康夫首相の
辞任表明、世界金融危機、麻生太郎首相就任などといったトピックで盛り上がり、「工作員や自宅義勇兵の
みなさんが工作活動を繰り広げた」ため、書き込みが増えたとしている。       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
246名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 22:57:00 ID:QA66Xmoy
阿呆首相 殿

 貴殿は業務を良く理解せず、作業効率も悪い派遣首相なので、本日付で、
即時、解雇致します。

                         以 上

                        株式会社 国民
247名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 22:58:49 ID:ZhzW0Ius
>>243
小沢のほうが相当いっていますが
248名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 22:59:06 ID:4WuiG6uS
>日本の国益になることをするとマスコミからたたかれるのが現在の日本
国籍砲可決?

>日本の国益になることをするとマスコミからたたかれるのが現在の日本
虹補正見送り?

>日本の国益になることをするとマスコミからたたかれるのが現在の日本





まさか居酒屋パフォーマンス?w
249名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:16:29 ID:Y4U7ggmk
自公の工作員さんだねー。たいへんだね。ない頭使うのって、
オレなんて、仕事のあとの、リラクゼーション感覚で、気楽に
やってんだけどね。ホホホ
250名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:18:19 ID:Y4U7ggmk
あ 今の245について言ったんだけどね。
251名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:19:14 ID:JNxyBTAR
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★4





http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228982508/l50
252名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:23:10 ID:iuY8i16p
麻生が何故叩かれるか

【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ
・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ

在日の敵だからです
253名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:26:19 ID:Y4U7ggmk
がんばってるねー。自民の工作員さん。仕事おおくてよかったね。
254名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:33:58 ID:PXpyM9lS
麻生流は官邸主導とは言いながら、首相直属の有識者会議をむやみにこしらえて重要政策を「丸投げ」するのは控えている。
行政上の権限を持たない首相補佐官の活用も局所的にとどめている。
反面、麻生は経済財政諮問会議は前政権までの民間議員の経済人と学者4人の総入れ替えを命じ、
旧知のトヨタ自動車会長・張富士夫や新日鉄会長・三村明夫ら新任の人選も主導して
麻生カラーの「戦略企画本部」として使う構えを鮮明にした。
臨時国会の「冒頭解散」を巡る記述に関心が集中した月刊「文藝春秋」11月号の論文。
麻生は「何がやりたいのか分からない、誰が決めているのか分からない、
そういった近年の内閣につきまとった国民の不信感を払拭する」との基本姿勢を強調している。
過去2代の首相は有識者会議の乱立で事務方が後始末に追われたり、
閣僚と補佐官が手柄争いを演じて指揮命令系統も訳が分からなくなったりした。
麻生は内閣を「自分のチーム」と改めて規定し、
「責任閣僚制」と称して閣僚の役割を重んじる意外にオーソドックスな方針を掲げる。
中川昭一に財務相と金融担当相を兼務させ、世界金融危機への対応の矢面に立たせた。
「財金分離の流れに反する」という批判は押し切った。
「責任閣僚制」を巡っては、「例えば大きな経済政策の路線は私と問題意識を共有する与謝野馨氏に思い切って最終決定権を任せる」と論文で明言した。
これもトップダウンで打ち出した「3年後の消費税引き上げ」を含む税財政・社会保障一体改革の
「中期プログラム」は経済財政担当相の与謝野の持論であり、「責任閣僚制」の試金石だ。
「内閣官房、内閣府、総務省などを再編して国家の総合戦略を担う組織を作る」。
麻生は2006年9月の自民党総裁選公約に「政府の司令塔機能強化」を盛り込んでいた。
「与党の政策責任者をはじめ、産官学の有能な人材を集める」構想だ。
与党の政調会長に政策調整担当相を兼務させるなど「内閣と与党の一体化」も目指していた。
今回の総裁選公約でも「内閣を党が支える機能を高める」と官邸主導による一元化を志向している。
祖父が大使を務め、麻生自身も留学した英国型の議院内閣制への意識が色濃くにじんでいる。
255名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:34:29 ID:PXpyM9lS
>>254
麻生総理がやろうとしている、
「責任閣僚制」
「与党の政策責任者をはじめ、産官学の有能な人材を集める」
「内閣官房、内閣府、総務省などを再編して国家の総合戦略を担う組織を作る」
「政府の司令塔機能強化」
「内閣と与党の一体化」「内閣を党が支える機能を高める」

これは完全に小沢一郎のやりたい霞ヶ関改革・官邸政治と同じ方向性である。
実際小沢一郎や民主党の目指している政権基盤も
「内閣と与党の一体化」「内閣を党が支える機能を高める」
という言葉が並んでいたように思う。
今や「内閣と与党の一体化」なる言葉などはそれを理解していない、
民主党の若手のバカ議員さえもテレビなどで連発している。
しかしその出所というのは別に小沢一郎オリジナルではなく、
古き自民党時代から追い求められてきた英国型の議院内閣制への理想であり
明治政府以来の官僚政治からの脱却なのではないかと思う。
小沢が民主党が政権取った時にはというように、
自分のオリジナル的な言い方をするが実に自民党が目指してきた憲法改正にも並ぶ改革なのだと思う。
そういう意味では小沢一郎の政治とは結局自民党政治から抜け切れていないということだ!
256名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:41:42 ID:4jMZ+pu6
麻生はやり抜かなくていいと思う
257名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:48:37 ID:wn/qJ1ij
http://www.amakiblog.com/archives/2008/12/06/#001273

2008年12月06日
麻生首相に残された唯一の起死回生策は小泉を明確に否定することだ
258名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:50:52 ID:mmNuBw0T
断固加藤紘一首相を望む!。
ってか、それしか自民に道はない。
馬鹿の次は、秀才が妥当。
259名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 23:58:07 ID:FW3R5FSv
>>255麻生自身で、大臣を選んで任せたんだから、麻生自身で選んだ大臣が仕事してないってことかよ
260名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 00:02:27 ID:pOhkBIGl
もう・・・・・
もう本当にダメなんだと思うよ・・・・
この国は。

何をしても悪い方へ行くばかり。

261巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2008/12/12(金) 00:06:09 ID:zpxHT8x4
まあ、あれだな、麻生の功績て森の方が未だマシだったって実感出来た事位だな。

其のうち半島に尻尾振るだろたあ思ってたがこんなにあからさまに早いたあw
262名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 00:14:10 ID:hN1PHqZX
明日かな? 麻生自民党の農林中金、石原の新銀行東京に責任を店晒して金をぶち込める法案がとうるのは・・・今日は祝杯上げるためにホテルのバーで呑んでんじゃねえだろうな!
263名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 00:44:10 ID:V3foR5Aw
http://blog.mawatari.info/
馬渡先生がIMFの件が出てます。
あとマスコミが報じないことも詳しく書かれています
麻生さんの功績がよくわかります
264名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 00:54:32 ID:0N7oWBXq
>>263
弱々しいブログだなぁ。
265名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 02:20:46 ID:RIfnRNyV
逝ってきます・・・
266名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 03:21:04 ID:3Y+n6qUN
マゴスミは絶対に伝えないあざぶ総理のいったぶつ

・一次ほしょう(済み)
・金融きかい強化法案関連(野党のさんびょういん待ち)
・日本領海こうだい(済み)
・国連えんぜい
・ワープアをじんじゃ員にした場合の補助
・テロとくもち(野党のさんびょういん待ち)
・なみやり法改正(野党のさんびょういん待ち)
・IMFへそとか準備高から10兆円貸し出し(みんおうはなぜかこのドル不安の中で準備高さくってドル売り宣言)
・二国間の経済しひめ要請をすべて拒否
 今のところアイスランドとおとうさま×(みんおうIMF批判してたが、なぜか特定国への2国間しひめ表明)
・ASEAN+3の通貨ワスップこうだいを話していくことで合意、つまりおとうさましひめなし
・そらうり、いちば監視等強化・政府が銀行のマネーローゼンへの対応の甘さをゆびつみ その翌日から、数件の経済ヤクザのれいほ
・G7での行動ゆびばり採択
・G20にて金融いちばの透明化で共同がったい
・ひじるし安全ほけん協力共同宣言 
(みんおうこざわ寝不足の為、シン首相とのかいえんキャンセル 
=<よくび青森で選挙の為のえんぜいは実施>)
267名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 04:22:25 ID:2Zbtr4lU
>>1
官僚、政治家も責任取らない事が多いのですが

どちらが責任の比重が重いかは明確だと思いますが それは棚上げですか?
268名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 05:17:33 ID:imnXXtg0
何か自民って逆風とか災害とか
自然現象っぽい表現して被害者ヅラすんの
好きだよね
269名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 05:27:04 ID:iosUQFiQ
インチキ政党ですから
270名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 07:40:06 ID:niTg5kvV
>>266がなんかすごいわざとらしい上に意味不明なので
正しくは>>207-208
271名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 07:43:47 ID:QomAf3x8

  r‐-、   ,...,,     、z=ニ三三ニヽ、
  :i!  i!  |: : i!  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   最優先で頑張った成果
   !  i!.  |  ;|   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
    i! ヽ |  |  lミ{   ニ == 二   lミ|   ・国 籍 法 改 正
   ゝ  `-!  :|  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  r'"~`ヾ、   i! {t! ィ・=  r・=,  !3l   ・韓 国 支 援 2.8兆円
 ,.ゝ、  r'""`ヽi!  `!、 , イ_ _ヘ    l‐
 !、  `ヽ、ー、  ヽ   Y { r=、__ ` j ハ─ー ・尖 閣 (ガス田、竹島) 割 譲
  | \ i:"     ) /へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  ヽ `'創価 ノ/ \  `、ー‐‐rく     増税覚悟しとけ!
   ヽ  命. イ/    \_\_ト、」ヽ!              イエーイ!
272名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 07:53:05 ID:ljjG5YkO
増税できる物ってあとはブランド品や酒しかないな
273名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 08:34:29 ID:91DD72E9
>>263
ここで馬渡の評判をチェックして御覧なさい

愛知県各選挙9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1223978766/
274名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 08:48:18 ID:myEcKF0a
田原総一郎は自民は森で終わったと言ってた。
小泉は余計なことをしてくれた、あとは総理と呼べる器ではない。
275名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 09:04:20 ID:yqb5alKD
─── 信頼される報道のために ───
「ジャーナリスト宣言。」キャンペーン


   ∧_∧   麻生は朝日様の批判ばかりをするから
  (-@∀@)   支持率低下した、アヒャヒャ

                 ― 言葉のチカラ、朝日新聞
276名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 09:32:04 ID:f5Nms6ex
気はキとしか読めないから
277名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 11:11:19 ID:S/Jq3kjf
支持しますとも、このまま総理大臣を勤めあげ、自民党最後の総理大臣といて名を残してほしいものである。
278名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 12:05:15 ID:2Zbtr4lU
たろーちゃんの前に
古賀、津島、町村とか まだ沢山いるだろ。

辞めて戴きたい御方達が。
279名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 14:15:01 ID:ljjG5YkO
アホウや2階は経済を悪化させた加害者の分際で被害者のメーカーに努力しろとかよく言えるわ
280名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 14:26:51 ID:pc0AwVdI
■さもしく1万2000円欲しい人、と麻生首相が発言
度重なる失言が問題視されている麻生首相だが、
自身の景気対策の柱である定額給付金についてまでこのような問題発言をしてしまっては、
さらに支持率が下がることは避けられないだろう。
定額給付金は、世論調査では75%が「景気対策にならない」と答えており、
有識者の間からも「無意味」という声が相次いでいるが、
公明党の選挙対策に協力するために麻生首相が強引に推し進めている。
しかし二転三転する内容に自民党内部からも反対や見直しの声が上がっている。
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/12/post-e761.html
■「さもしく1万2千円欲しい人も…」定額給付金で麻生首相発言
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081207-OYT1T00088.htm?from=top
■さもしい国民の皆さんへ アホウ首相
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/12/post-992f.html

【さもしい】
1.品性が下劣なさま。心根が卑しい。意地汚い。
2.見苦しい。みすぼらしい。

麻生首相の立場から見る国民のイメージって・・・
281名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 14:38:05 ID:91DD72E9
>>278
官僚ベッタリの
舛添厚労大臣と甘利行革担当大臣も要らない
282名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 14:44:14 ID:A2276SJ8
麻生が総理大臣になって学んだであろうこと

 ・コネ
 ・カネ はあるにこしたことはないが、教養がないと勤まらない。
283名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 20:44:48 ID:3Xmfx6uR
すごいもり上がってます!!書き込みできなかったです残念。。。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1228472832/l50x
284名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:02:59 ID:SbXh0gjE
たった数日で発言が二点三点させて信用なんかできっかよ!
一年後2年後うそ発言がばれてもそれが当たり前ぐらいにしか思わないって。
285名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:09:18 ID:g/wrDPX8
なんだこりゃ
286名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:10:08 ID:UN7U9u1+
今日の朝刊の一面トップに「首相、消費税明記」
とでっかく書いてあって、
夕刊の一面見たら「首相、消費税明記撤回」
って見出しが載ってるの見てワロタ。

景気対策ぜんぶひっこめて、消費税の増税はしません、
って発表するのが一番の景気対策だと思うんだけどねえ。公平だし。
家買った人とか特定層にだけ税金ばら撒いたら、
どうやったって不平不満が出るっつーの。
287名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:14:31 ID:hN1PHqZX
麻生の経済対策って、とにかく企業を優遇する 期間工をやとったら100万 再就職した期間工に100万わたせよ 自民党は企業優遇だから仕方ないのか? 企業優遇しても内需拡大しないって結論出てるのによ
288名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:23:32 ID:UN7U9u1+
角栄の頃は富裕層から税金とって土建屋に撒いてたから
うまくいってたが、
いまの日本の構造では全国民から薄く広く税を集めて
土建屋や富裕層にばら撒くって形になってしまうから、
末端までお金が循環しないしモラルハザードを生むだけ。
289名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:23:32 ID:y6pu8whe
>>287
しかし、
それさえ、実現できるかどうかわからんぜw
この指導力のなさでは・・・・
290名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:38:35 ID:SbXh0gjE
100年に一度の政治危機
100年に一度の無能総理
291名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:40:35 ID:y6pu8whe
ナチスが必要だな。
292名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:40:52 ID:8pky4kI2
23兆結構だが大量に借金して将来的に良くなるなんてありえない
293名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:42:55 ID:imnXXtg0
>>287
いくら金積まれても需要がなきゃ
生産ライン開けられるわけでもないのに
一体何がしたいのやら
294名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:49:49 ID:ljjG5YkO
たぶん麻生グループじゃ随意契約ばっかしで生産縮小なんてしないから一般企業も同じやと思ってりんちゃう
アホウは常識ある男らしいからな(笑)
295名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 21:56:14 ID:y6pu8whe
>>292
最終的に世界的な戦争しか解決方法はないな。
296名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 22:09:43 ID:w94/9h9s
時価会計ってまずいんでないの。

時価会計ってのは、資産を売却して損益を確定しなくても、決算時に、利益や損失があったものとして清算しなくちゃならんそうだ。

株が値上がりしたときには、実際には本業の利益が無いのに、資産価値の上昇に伴って利益があるように見える。
そして、利益があるなら、配当などを出さなければならなくなる。しかし、本業は不調のままなのかもしれない。
しかも、株を売らなければ、身銭を切って、配当などを出さなければならない。=@株の値上がり時における搾取
その後、株が下がったときには、たとえ利益があっても、値下がりで、経営が困難になってしまう。
そして、無意味なリストラなどがなされ、会社の実質が痛んでしまう。=A株の値下がり時における搾取

このように株式を持っている会社にとって、株が上下動することは、どちらに動いても、体力を奪われてしまう。
時価会計ってのは、搾取のための、会計制度のように思う。
297名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 22:13:47 ID:imnXXtg0
>>295
友好国と地続きならまだしも
島国じゃ軍需景気の前に干上がっちゃうよ

円も暴落してぃぃとこナス(´д`)
298名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 22:18:00 ID:y6pu8whe
>>297
すでに外需がボロボロ、
そのくせ外債保有は高いから、
エネルギーと食料問題さえなんとかなれば
自給自足的な江戸時代に戻りだもんだなw
299名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 22:18:44 ID:y6pu8whe
298
戻りたいもんだな。
300名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 22:23:32 ID:Y0AZZalo
市場はやばいね。

マジで国際金融…の搾取の武器なのかなぁ。

こんな先の見えないときは、ばたばた動くより様子見も手だよ。

野村も三菱も手を出したとたんに暴落だしね。

ばらまきはやめときな。

落ち着いて、まともな人を選んで、手を打ったら・・・
301名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 00:07:11 ID:0EZE9mB6
三年後消費税引き上げって三年後は野党の自民党が何言ってるんや
302名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 00:08:51 ID:ZspdmHjs
>>1
経済に強い麻生・・プッ、バカジャネーノw
303名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 00:22:06 ID:xTXX7jXM
─── 信頼されるほうみちのために ───
「ジャーナリストせんご。」キャンペーン


   ∧_∧   あさおはあした様の批判ばかりをするから
  (-@∀@)   しもち率低下した、アヒャヒャ

                 ― げんばのチカラ、あした新聞
304名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 00:33:19 ID:3I8LgPdZ
この緊急対策って、焼け石に水って感じだなあ。

緊急信用保証枠の6兆円も、あっという間に
無くなりそうだしなあ。

小渕の時にも同じような緊急経済対策を
27兆円規模でやってるけど、結果は
皆さんご存知の通りだからなあ。
305名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 00:36:08 ID:dAnj4+2Q
お前ら知ってたか?
誰がどう見ても底値のこの時期に無理矢理、郵政株を上場させるらしいよ
麻生は反対して、郵政株売却を凍結させようとしたのに
小泉一派が無理矢理ねじこめちゃったんだ
(小泉のバックに安値で郵政を買い叩きたい人たちがいる証拠)

「株は高くなったときに売るのが当たり前だ。
(株式市場の)株価が下がっている真っ最中に売るやつがどこにいるんだ、という話だ」

麻生の言うことは至極もっともだと思うよ
でももう遅い
郵政株式売却凍結法案は否決されてしまった
お前らが麻生を叩いてる間にね
306名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 00:40:36 ID:LdNDyBcR
総理の財源確保に関する政策は評価できるが、そのかわり
減税される部分を示すべきだと思う。自民党は短絡的な
国民を恐れて対策に走れない。今の政治は大衆に
いかに受けるかというところが大きいと思う。しかし、
その先に良い未来が待っているとなると答えは否だ。


だから民主も国民に受けようと内政での公約を掲げるが、
明確な外交政策は掲げられていない。
307名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 03:51:31 ID:ZDzrgO5Z
自民党がさっさと野党に下れば解決する問題ばかりだなwww
山積しているもの全てさwwwww
308名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 03:55:20 ID:p4tPDrDv
>>305
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
309名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 03:57:49 ID:0W47rhCi
たとえばさあ。

@財政問題
A景気問題
B格差社会問題

を同時に解決できる方法がある。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461/l50

でも既得権益者が支持層の自民党じゃ絶対に導入できない。
自民党は終わったということだよ。
310名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 04:36:27 ID:5FXoFmaC
ほとんど自民党員は麻生のことを知ってて選んだんだろ!
ふざけるな
まさかあそこまでひどいとは… 。
311麻生信者:2008/12/13(土) 05:55:28 ID:ktqf3ZTA
今はもう太郎を信じるしかないんだよ、ガタガタ言うんじゃないよ
312名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 06:37:10 ID:cLle1VKb
麻生は、福田との争いのときに起用してれば良かったんだ
福田がトチったあとに回されてきたからロクなことにならなかった

にしたって、マスコミの麻生叩きはすごいなー
福田のときはなんか仕出かしたら突付くくらいだったものを
313名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 08:43:09 ID:E6sXYNLN
23兆円緊急対策実施。

国民目線だと 緊急でもないし、むしろ遅いぐらい。それに、金はあるもんだ
ね。
314名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 09:31:01 ID:5pUU1WQt
今日も今日とてNHKのカスが麻生ネガキャンやってるわ


「何故麻生自民の支持率が下がり、不支持率が上がっているのか?」


って内容の番組で


中身は「失言(笑)」の抜き出しばっか


日本どうにかするには、まず連中をどうにかしないと事態が先に進まんぞ
315名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 09:32:18 ID:Ddi8Neft
>>314

麻生をどうにかするほうが手っ取り早いとは思わんのか?
316名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 09:33:08 ID:XXvrEpJe
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   いやぁ、自民党には本当に助けられてますよ
   | (     `ー─' |ー─'|   好景気の時だけ雇って景気後退局面では
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    簡単に雇用打ち切りできる奴隷派遣制度を
      |      ノ   ヽ  |  合法的に使用できるようになったのはどれだけありがたいことか。
      ∧     ー‐=‐-  ./   正社員はリストラすると労働組合がうるさいしね
    /\ヽ         /    これからも忙しい時だけ安くでバンバンこき使えて間単に首切れる
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ    20代30代の派遣奴隷が来てもらえればますます生産効率アップですよ。
     奥田碩(1932〜200×没)
317名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 09:55:19 ID:pl8rSRXW

 米国:オバマ ハーバード 妻も年収3000万弁護士。

 日本:アッソ 学習院 *カネ・コネ入学。マンガ大好き教養無関心。
        世襲。4回目にしてやっと世襲議員からのお情けで総理へ。
318名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 10:19:46 ID:Iv1V/rT4
まあ、安倍の時もそうだったけど、
麻生マンセーして、いい暇つぶしになったんだろ。
ニートはすること無いから。
319名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 12:59:18 ID:0vPCDPZJ
首相の消費税発言「意味ない」=公明政調会長
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/consumption_tax/?1229135251


与党幹部にまで発言に意味ないと言われる総理大臣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 13:04:58 ID:E+1apyZD
この政調会長の発言のほうが若手の造反の100倍は強力だよな・・・w
321名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 13:41:58 ID:VMrRGToK
テロ特措法が民意に反して強行採決
結局マージンのたっぷり乗った原油を無料で米国へ献上、
何の意味も無い悪法がどんどん通過する日本に民主主義はない。
アメリカはまだGMやフォード等の救済案を廃案にするほど
民主主義機能が残存している。

322 :2008/12/13(土) 13:44:26 ID:XjB2GkEy
なんで? 衆院と参院の決定が違うときは
衆院で再度議決して可決するのは
憲法のルールどおり。民主主義そのもの。

アメリカも、下院と上院の決定が違ったので
救済案を廃案にしたんだろ。おなじ民主主義のルールだよ。

323名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 13:50:29 ID:Rtz7JXIL
負けるな!立て!
そして、運命が人の意志よりも
脆くて儚いものだということを、
この私に見せてみろ!

バイ羽生
なのですよ あうあうあう
324名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 13:52:59 ID:RJtByz7Z
>>313
早くないのは認める。認めるがそれを阻もうとしてる民主党や協力的でない
一部の自民党議員は何や? 要するに口ではキレイごと言って本心は国民の
生活なんかどうでもええっちゅうことやないか。失望したわ、民主には。
325名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 13:54:07 ID:E+1apyZD
参院で修正くらった法案を廃棄して元通りの案で強行採決するなら参院はそもそも不要だ。

自公のやった行為は二院制の否定であります。
326名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 13:57:36 ID:rPLtb1mm
麻生無用。
産廃に出しましょう
327名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 13:58:10 ID:qtmJCdkR
日本の教育のためにも,ぜひ総理を続けてほしい


マンガばかり読んで,お友達の言うことしか聞かないと,ああなりますよ!

お金持ちでも心の貧しい人は,ああなりますよ!
328名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 13:58:15 ID:yISlQlVO
そもそもそれを出来る制度が二院制じゃないからな。
329 :2008/12/13(土) 14:07:15 ID:XjB2GkEy
>参院で修正くらった法案を廃棄して元通りの案で強行採決するなら参院はそもそも不要だ。

参院ができたころからそんなことは危惧されていたよ。
参院と衆院の議決が違うときは衆院が優先するってことは憲法のルール。
それをいまさら「強行採決」とか非難してる奴のほうがアタマが悪い。
330名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 14:17:24 ID:Lf/kh84W
このスレ作った奴は誰か

調べると面白いよ
331名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 14:51:23 ID:0EZE9mB6
どこぞの弁護士か?
332名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 15:20:07 ID:8XIyPotK
ていうかさぁ、焼け石に水っていうけど、そうする他ないんだよ現実は。
結論ありきで「こうするべきだ!」っていうのは簡単だろうけど。
333名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 17:18:50 ID:AZkLgihP

マスコミが叩いてる時点で俺は麻生を支持するね
334名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 18:38:23 ID:RPJ/a519
腐ったマスコミを修正しないと始まらんな。
広告税に期待出来るかな?
335名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 18:46:32 ID:BrIkhQIG
キチガイ自民党

「不景気だろ?リストラだろ?増税すればいいじゃないか」

「金が足りなきゃ人のゼニ盗るだろ?? 同じよ」

「財政削減なんてしない。アホ国民から増税して盗れば良いんだよ」
336名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 19:17:50 ID:ahh8MHAq
>>330

バカ麻生本人?
337名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 19:27:21 ID:uWKhxMz1
知恵遅れの麻生ちゃんの読み間違いや失言がない日は、ちょっとさびしい。(笑)
338名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 19:28:34 ID:iTMNVeVd
誰が総理なら満足すんだよ??
339名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 20:01:36 ID:vkePG9rW
強い総理なら納得する。
民主を内部分裂させるような策士でもいい。
自民内部だけも統制を取れない総理なら緊急時には頼りない。
それが支持率につながっているように思う。
340名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 20:14:02 ID:CdnU3w/o
爺ちゃんの吉田茂は偉大でしたが、麻生太郎は出来損ない。

日中韓の金融支援なんて、国益を守れないというか、売国奴ですな。
河野洋平派閥出身ですから、売国奴として一本筋が通っていますが、、、

それに麻生太郎は、漢字も読めない知恵遅れのアホ・カス・バカですな。
341名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 20:32:04 ID:jnRWiq2G
埋蔵金なんてアルカイダと言っていた当の本人が真っ先に
埋蔵金を使うとは開いた口が塞がりませんね。
朝令暮改の麻生ちゃんそのまんまですね。

麻生という字もマオウ(魔王)と読めまんがな。
342名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 20:38:01 ID:Av5ChZZT
漢字の読めない阿呆太郎
343名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 20:43:52 ID:f1hc2nqe
読み間違いよりも政策論で議論しよう。

読み間違いは誰でもあること、NHKのアナウンサーでもやっていることだ。

政策論の中身を議論するべきだ政治家なのだから。
344名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 20:46:17 ID:yUUxJ1wR
だから、読み間違いってレベルじゃないの!
読めないんだって!
345名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 20:50:54 ID:vkePG9rW
>>343
読み間違いは秘書官の下準備不足なんだよ。
馬鹿とわかっているなら、その総理を支える秘書官がふりがなをつけるとかの
準備をできるような心遣いがある人間が居ないという証明なんだよ。
総理が一人ですべてのことをできるわけではない。それを支える人間の資質が
漢字の読み間違えという一事例でわかるというものだよ。
346名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 20:53:14 ID:f1hc2nqe
はあ?読んでるだろう間違えて。

趣旨をつかんでいれば、一字一句に拘る事は無いよ、国語学者と違うのだから。


政策の趣旨を違えて言っているのか?そこまでの間違いってどの事だ?
347名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:03:28 ID:HesdlBjI
麻生を非難する奴って麻生の政策については何も言わないよな
言えないんだろうけどさ
支持する奴もたいていは麻生の口と姿勢くらいしか見てないよな
どういうふうにしたら、能力というか、機能的な面を大衆に見てもらえるんだろうか
今の日本じゃ目に見える結果なんて出せるもんじゃないだろうし
よくて人柱で、死後に評価がもらえるんじゃ意味ないよなあ
348名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:05:26 ID:iTMNVeVd
強い総理ね・・・。
絶対的権力を持ったラオウ様に
日本を導いて貰おう。
349名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:09:03 ID:vkePG9rW
>>346
ふりがなも読めないって言っているのか、間違ったふりがなをつける馬鹿な秘書官しかいない
って言っているのかどっちだ?
350名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:13:09 ID:yJI6GxuS
>>346にはかなり同意。
政策について批判するなら良いことだと思うけど、漢字の読み間違いについていつまでも言ってるやついくらなんでもしつこすぎ。
小学生のけんかじゃねぇんだからもうちょっとマシなことで批判しろよ。

まぁ漢字間違いばっか批判するやつに限って中身はなんもわかってないんだろ。
だから漢字間違いを叩くんだよな?
351名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:18:17 ID:vkePG9rW
>>350
一事が万事ってことだよ。
漢字の間違いがあったら文書にかなを打つことくらい簡単だろ?
そのくらいの心遣いが無い人間しか回りに居ないって公表しているんだよ。
352名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:18:50 ID:jnRWiq2G
>>347
行革を国民が納得するまで実行したなら評価しますよーだ。
353名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:20:44 ID:YZQj1191

>>299
この会計基準では法人が株をもてないんでないの。
外国では、だから個人に株を移しただけなのかも試練。





建設的な提案をせずに、非難と破壊では、何もよいことにはならん。
虚の言葉で、自分の望みさえ欺いて、優秀な指導者を追い詰めても、なにもえられん。

ところで野党の代表は、かつて本を書いたそうだ。
彼は公を破壊して、金が無ければ死ぬ国にしようとしてる。
彼の言うことと、やっていることに、少しでも関連があるか。
彼が生活を考慮しているか。
彼が平和を願っているか。
彼が真実を話したことがあるか。
彼が裏切らなかったことがあるか。
前の首相と連立するといって、批判されたのは誰か。
最近、また、連立するといったのはだれか。
でたらめ。
その言葉は、全てでたらめ。
354名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:21:57 ID:YZQj1191
団塊の共産党支持者にあって話した。
その人の机の上には赤旗があった。
その人は、弱者のための政策と、政権政党の批判を語った。
そして、その後で、無邪気に自分の土地を自慢した。
その人の言ったとおりに、地図をめくると、駅前の土地にその人の苗字があった。
欺瞞だ。

自らが不労所得によって、労働者から高額な地代を取って搾取しておきながら、大企業を非難する。
自ら大土地所有者でありながら、弱者のためという。
汚い嘘つきだ。
汚い思想に汚れ切って、魂のそこまで腐りきってる。
自分の言葉で語らない。
自分の立場を考えない。
自分のしていることを振り返らない。
自分の欲求を認めない。
自分の言葉が、今の世界に無いことに悩まない。
自分では真実を追究しない。

自分の思いを表すために、ふさわしい言葉を求めない。
人間が話した最初の言葉。闇の中で、最初に発した言葉。
その叫び、そのもどかしさ、その苦しみを、うけとめない。
簡単に自分を欺き、あっさりと嘘をつく。
権威にしたがって話し、流行り言葉を話し、テレビのとおりに語る。
野蛮で低劣な者の思想にかぶれて、自分の言葉を捜そうとしない。

テレビでは共産党員が、破滅的な思想を口にする。
あからさまな罠があり、国民経済と、国民生活を破壊に導こうとして話す。
平和を望むといいながら、全ての実力を放棄させ、他国との関係を断ち切ろうとする。
国民の暮らしと仕事を守るといいながら、企業を破壊して、家計を破滅させようとする。
彼らは、公然と破壊を口にする。
355名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:25:01 ID:jnRWiq2G
死に物狂いで国民の為に働けば支持率は自ずと上がるもんです。
356名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:30:34 ID:HLpTWw7i
マンガに出てこない漢字は読めねーよ!どこが悪い。
マンガには、どんな政策をとったら総理大臣が務まるか載ってねーよ。
これも、民主党のせいじゃねーか。バカヤロー。解散しねーぞ!
357名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:36:20 ID:h6q4y3Ad
麻生首相の外交を見ると
辞めさせるのは本当にもったいない。

漢字問題の報道は本当に異常。
報道側にこそ資格がない。
358名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:44:24 ID:vkePG9rW
>>357
外交って竹島を違法占拠されている韓国に支援を申し入れたってやつだろ?
359名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:47:24 ID:f1hc2nqe
>一事が万事ってことだよ。

そうは思えないね。
政策の中身の議論が出来ないから、漢字の間違いなんて事で誤魔化しているのだと思うよ政治記者たちは。

ベテランの優秀な記者は、金魚の糞のように総理に纏わりつくような仕事はしない。
出来の悪い表面的発言を録音するだけのような記事ばかりだ。

政策の矛盾を突くような鋭い質問をする記者なら、一語一句の粗捜しなど愚劣なことはしないだろう。基本的に瑣末な問題だ。

原稿に振り仮名をつける心遣いが足りないと言うならその通りだが、そんな事実が判明したのは最近のこと、対応が遅れただけのことだろう。
読み間違いの程度の基準が予想以上だっただけのこと、今後は減るだろう。w
360名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:55:27 ID:QioYb/Pc
昨日の太田総理だって、社民党の保坂は漢字テストで50点だったし、
民主党の原口なんてロシアの大統領の名前を知らなかった。
361名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 21:59:42 ID:QioYb/Pc
>>359
>政策の中身の議論が出来ないから、漢字の間違いなんて事で誤魔化しているのだと思うよ政治記者たちは。
これ、大正解。
「一社が書くと、特オチになるから仕方なく報道した」
って告白した記者がいたお。
362名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:02:11 ID:vkePG9rW
>>359
読み違いがなくなるならこんな話題はすぐにも下火になるだろう。
秘書官が直接かな打つわけではないだろ?
事務員にWORDか一太郎か知らないが、ルビ機能を使ってかなを打ってくれって
一言頼むだけだろ?
そんなことを指摘されるまでほっとくなってことだよ。

政策にしても定額給付金を決めたら速度を持ってやればよかったと思う。
先送りしたため、通常国会で60日の審議後、整備したとして4月に給付できるか
ってものになるだろ?
解雇者が大幅に現れると予測される3月以降になるなら、一家で数万なんてはした金にしか過ぎないし
誰も喜ぶものは居ないよ。
363名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:06:30 ID:QioYb/Pc
>>358
国家の主権に関わる領土の問題と経済対策の見分けがつかないバカ
364名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:09:28 ID:HLpTWw7i
360へ
そんな程度の低い番組は見てないんだが、参考のために何という番組かね。
どういうつもりで見ているのか、意見を聞きたい。
365名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:13:35 ID:Cpd6/fLe
結果が出ている事を評価しているということだ。
漢字の読み間違いでは沢山の結果が出ているが、政策に関してはなんら結果が出ていない。
まさに、漢字の読みの部分しか突っ込みどころが無いんだよ。
普通の政治家なら、最初の業績が出るまでは、カリスマ性で乗り切るもんだが、麻生君は
馬鹿カリスマしか無いもんなorz。
366名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:16:20 ID:QioYb/Pc
>>364
何の番組だかわからん奴がなんで程度が低いってわかるんだ。
俺は程度が高い、低いなんて基準でテレビを見ているわけではない。
367名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:21:44 ID:uAkgv5b/
>>365
政策結果なら既に出てるさ。
金融強化法は結局民主の修正審議に応じず、農林中金も石原銀行も救済という
最悪な結果で可決された。
金融強化法を理由に二次補正は年明けへ棚上げされたまま年末倒産企業は見殺しだ。
年明け1/5の冒頭提出でも60日ルールで審議継続になれば、差し戻しでも可決は3月末で
年度末にも間に合わないし、本年度予算案も通るかすら怪しいもんだ。

結論を言えば、外患勢力の代理人総理としては最高の資質を持ってるだろ。
カス太郎は。
368名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:22:24 ID:SpKvaPy8
オカ板から掲載

※〜2ちゃんねらの予言〜
北朝鮮の現体制が崩壊したとき、いったい何が起きるか。
2ちゃんねらの一人として、あらかじめ予言しておきます。
1)にわか反体制運動家の出現
 それまで金正日体制に取り入ることができずに冷飯を食わされていた人間が、
 とつぜん「俺は独裁に反対したために睨まれていたんだ」と言い出します。
 体制崩壊の原因が経済破綻だったにもかかわらず、それまで名前も顔も知ら
 れていなかった「反体制運動家」が雨後のタケノコのようにあちこちから出現。
 まるで体制を崩壊させたのが自分の手柄であるかのように自慢げに振舞います。
2)みんな「俺は強制されていた」
 それまで金正日万歳と叫び、進んで体制を支持していた人たちは、恋人に騙された
 女子高生のような顔をして「自分は騙されていたんだ!」「強制されていたんです!」
 と、実は昔から独裁体制の悪弊を見抜いていたかのようなことを言い出します。
3)独裁体制が続いたのは日本のせいだ
 そして「にわか反体制運動家」「騙されていた善良な人たち」は口をそろえてこう言い出します。
 「あんなひどい独裁体制が21世紀まで続いたのは、日本が経済支援をしたからだ!」
 「金正日体制を裏で支えたのは日本だ!」
 「北朝鮮に独裁国家があったのは、日本のせいだ!」
 「日本は復興を支援して当然だ!」これ、絶対当たりますから、あちこちに貼っておくといいですよ(笑)。
 そのときに「ああ、そんなことは日本では前からネットで予想されてましたよ。」
 と言って微笑むためにも、ね。
369名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:25:13 ID:mzX6d1A1
>>360
あれで一番酷かったのは中山泰秀だろ。漢字テストで12問中2問しか答えられてない
しかも福田内閣では外務大臣政務官やってたのにアフガニスタンの場所すら知らなかったんだからな。
370名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:25:42 ID:rZaDaZLm
かつてクリントンは
高額所得者の所得税率を引き上げ
中間層の減税を実施した。

戦後2番目に長い好景気をもたらし
インフレなき経済成長を達成
巨額の財政赤字を解消して
2300億ドルの財政黒字を達成した。

マスメディアがこぞって政策ではなく
大統領のプライベート追求に血眼となる
異常事態により退任した。

トップに理想像を求めるのもいいが
政策を論じて欲しいものだ
371名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:29:55 ID:Cpd6/fLe
>>369

>アフガニスタンの場所すら知らなかったんだからな。

まじぇですか?
よくこれでテロ特措法の是非が判断できるもんだな!orz
海も無いアフガニスタン紛争で、海上給油ってあたりで終了〜!何だが...
それ以前の問題じゃね!

372名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:31:33 ID:XXvrEpJe
      、z=ニ三三ニヽ、      コンビニのメシやスーパーの安米食ってる
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     年収1000万以下の貧乏人なんかは
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんたらすばらしいと思わねぇか?
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      貧乏人が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
       Y { r=、__ ` j ハ─     30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!     ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
  /|   ' /)   | \ | \         
                    80歳まで生きられる権利があるのはおいらのように
                    高級料亭か塗り重箱入りの弁当しか食わねぇ自民党様だけなんだよ
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   いやぁ、自民党には本当に助けられてますよ
   | (     `ー─' |ー─'|   好景気の時だけ雇って景気後退局面では
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    簡単に雇用打ち切りできる奴隷派遣制度を
      |      ノ   ヽ  |  合法的に使用できるようになったのはどれだけありがたいことか。
      ∧     ー‐=‐-  ./   正社員はリストラすると労働組合がうるさいしね
    /\ヽ         /    これからも忙しい時だけ安くでバンバンこき使えて間単に首切れる
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ    20代30代の派遣奴隷が来てもらえればますます生産効率アップですよ。
373名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:32:09 ID:mzX6d1A1
>>370
クリントンはスキャンダル出てもまったく支持率下がらなかったし、
普通に任期満了までやりきったぞ。
日本では女性スキャンダルは宇野や山拓をみれば分かるように致命傷だが、
アメリカ人はそんなのあんまり気にしない国民性なんだろ。
374名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:32:31 ID:Cpd6/fLe
>>370

>トップに理想像を求めるのもいいが
>政策を論じて欲しいものだ

理想像なんて求めてねーよ!
せめて”怪我”くらい正しく読んでほしいだけだよ、こっちまで恥ずかしくなってくるから。

375名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:35:20 ID:QioYb/Pc
>>374
おまえが恥ずかしがることは、おまえの勝手だ。
376名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:36:04 ID:rZaDaZLm
記者はネタがなくなるのが怖い
かといって政策ではネタが書けない
漢字が格好のネタとなって書きまくっている
政策では自分が否定されかねないが
他人の批判は楽だからね
漢字のネタなんてレベルの低い奴のやることだよ
それにのっかってる奴も含めてね
377名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:39:08 ID:Cpd6/fLe
>>376

>漢字のネタなんてレベルの低い奴のやることだよ
>それにのっかってる奴も含めてね

まーな! でもさ、いつまでたっても燃料投下するやつもレベル極めて低いけどな
378名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:44:56 ID:j+RCAVXi
漢字の読めない阿呆太郎 これといった政策のない阿呆太郎
379名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:50:47 ID:f1hc2nqe
>>362
>政策にしても定額給付金を決めたら速度を持ってやればよかったと思う。
>先送りしたため、通常国会で60日の審議後、整備したとして4月に給付できるか
>ってものになるだろ?
>解雇者が大幅に現れると予測される3月以降になるなら、一家で数万なんてはした金にしか過ぎないし
>誰も喜ぶものは居ないよ。

俺は評価するよ。
給付金を批判する奴の神経を疑うね。

先送りした責任は、反対した奴らにある。
遅れることで支障が出るのは反対した奴らのほうだろう。

はした金にしか過ぎないなら、三月以降の支給でも大きな違いは無いんじゃないのか?

給付を喜ぶ奴は三月以降のほうが多いと思うよ。より効果的なんじゃないの喜ぶ度合いは。

貧困層ほど喜ぶ貧困層救済策だ。給付金のほうが減税より庶民と貧困層を救う。
380名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:56:16 ID:rZaDaZLm
>>373 確かにそうです。訂正

保守系を中心としたマスメディアがこぞって
政策ではなく大統領のプライベート追求に
血眼となる異常事態であったが、
世論調査における大統領支持率は一貫して高く
報道姿勢が世論から評価されたとは言い難い。
メディア報道のあり方を
改めて考えさせられる事件でもあった。

日本はいちいち振り回される国民性ですね
381名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:58:08 ID:Cpd6/fLe
>>379

>給付金を批判する奴の神経を疑うね。

世論調査じゃ喜ばん奴の方が多いみたいだぜ!
そいつら全部の神経を疑うのか?
382名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 22:58:18 ID:vkePG9rW
>>379
事実誤認も甚だしい。
法案を提出していないんだから反対するもしないも無い。
廃案にして廃案した結果責任を国民に評価させるって手続きが必要だったんだよ。
それもせずに、3月まで先送りってのろますぎるって話じゃないか?
383名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 23:01:05 ID:uAkgv5b/
>>379
金融強化法案が強硬採決された以上
二次補正を先送りにするいい訳なぞもう出来んよ。
384名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 23:07:40 ID:f1hc2nqe
>>381
>世論調査じゃ喜ばん奴の方が多いみたいだぜ!
>そいつら全部の神経を疑うのか?

疑うね。

なぜ反対するのか解らない。
385名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 23:14:38 ID:f1hc2nqe
>法案を提出していないんだから反対するもしないも無い

不支持を表明していたのだから反対したことになると思うが違うのか?

支持を表明していれば、法案の提出もスムーズだったと思うよ。

>3月まで先送りってのろますぎるって話じゃないか?

支持するならするとハッキリすれば良い。
反対なら、のろまであっても何の支障も無いだろう。
386名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 23:23:31 ID:vkePG9rW
>>385
法案が通りそうに無いから法案を提出しなかったってこと?
良い法案でも通りそうに無かったら何もしないことを選ぶってことだよね。
良い政策なら国民の審判を仰ぐべきだと思うが、それもせず逃げ回る。
そんな姿勢が支持率低下につながったって理解できないのかな?
387名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 23:30:33 ID:QioYb/Pc
>>386
良い法案だったからこそ廃案にされたくなかった。
よっぽどあの党首が信じられなかったんだね。
388名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 23:32:34 ID:XXvrEpJe
クサレ自民党の政治

国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても

≪世界一高い公務員の給料は一切触れず財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ≫

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
クサレ自民・公明政権から認められ

今後も、公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である。

消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。

つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。

要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。
389名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 23:42:12 ID:vkePG9rW
>>387
少し前の話だが、総理がどうしても通したいと思っている法案が廃案になった。
仕方が無いので衆議院を解散し国民の審判を仰ぎ、三分の二以上の議席を獲得し
再可決を行ったということがある。
一方、法案を潰されたくない現職の総理は補正予算という速度が必要な予算審議を
国民の審判を仰ごうともせずに逃げ回り先延ばしし、
来年度の予算と同時期に補正予算を通そうとするが、補正予算の意味が果たしてあるか
疑われる時期まで引き伸ばし、自分の案でさえ陳腐化させてしまう。
どうなんだろ?
390名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 23:52:00 ID:rZaDaZLm
補正予算が遅れるのは小沢民主が国民をばかにしているせい

http://ameblo.jp/tikyuusaisei48dengeki/entry-10176182678.html
二次補正予算案が年内提出出来ない理由
http://blog.goo.ne.jp/kanataylfc/e/1ee8af3a36ffb7f1850c4fef1b0fde62
391名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 23:52:45 ID:OB1cvlzL
麻生の経済対策は、ダメ! 金融強化法?どこの銀行が金いれんだよ 入れるのは麻生自民の支持の農協と新銀行東京、責任を問わないと改正して、経営した奴と、石原都知事はおいし過ぎるだろ
392名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:01:50 ID:8DftKzr6
マスコミって二次補正予算が遅れるのが小沢のせいって
わかってて、麻生を叩いてるんだよね。
(それに騙される人と違って)
ほんとに汚いわ
393名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:15:29 ID:Lf+sCfJV
>>387
「いい法案」のわけを
国民に説明したうえで
提出すれば?
それが、政府の役目では。

廃案にされたくないから、提出もしない(できない)というのなら
その理由をちゃんと説明して
国民に
自民党を選ぶか、民主を選ぶか
選択させてほしいよ。
394名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:18:39 ID:CAS06aWL
今年の12月31日まで日本はサミット議長国を務めています(洞爺湖会合が終わっても、今年が終わるまでが議長国です!)。
果たして、福田と麻生の「サミットにおける外交力」両首脳の外交力は・・・
----------
【環境問題】
福田「二酸化炭素ガス削減の数値目標を合意文書に入れようぜ!」
ブッシュ「アメリカは京都議定書に反対してるのに、数値目標なんて呑めないよ!」
  ↓
「2050年までに二酸化炭素を半減させる」との数値目標を盛り込み合意
----------
【拉致問題】
福田「拉致問題は重大な人権侵害!合意文書に北朝鮮への非難を盛り込もうぜ!なぁジョージ」
ブッシュ「そうだな。アメリカも拉致問題には関心がある」
  ↓
拉致問題について北朝鮮への非難を合意文書に盛り込んだ(サミット史上初。安倍氏ですら合意文書への盛り込みは失敗した)
----------
【開催地その1】
麻生「金融サミットを日本でやろうぜ!成田なら各国首脳にとっても便利だしな」
ブッシュ&サルコジ「断る」(キャンプデービッドでの会談にて)
  ↓
金融サミット、ワシントンの国立建築博物館で開催。
----------
【開催地その2】
麻生「第2回金融サミットは日本でやろうぜ!東京市場はアジアの中心だし」
サルコジ「金融の中心だからロンドンにしようぜ」(麻生の目の前で発言)
  ↓
第2回金融サミット、ロンドン開催正式決定
395名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:24:01 ID:1ltsY/4s
麻生の来年に出す二次補正予算、経済対策のどこがいいんだよ、説明してくれよ
396名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:29:19 ID:QB4DXhJP
>>395
韓国がウォン安に苦しんでいるとのことなので
日本政府は韓国に対し2兆8000億円を直接融通することにしました。
12月13日に正式決定しましたby麻生

・・・いい政策なのか、悪い政策なのかは、君が判断してください。
397名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:34:53 ID:1ltsY/4s
民主党が言い出した政策だろ、バカみたいにinfに10兆 返ってこない金をバラまくなら、戦略的にチョンに貸したほうがいい 韓国は大嫌いな日本に頭あがらないだろ アホウヨは売国って非難してたがな
398名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:40:52 ID:Bw0ce31q
韓国は日本に恩は感じないでしょう。
借りた感覚もないんじゃない?
韓国のマスコミはどう報道してるんだろね。きっと・・・
399名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:44:27 ID:QB4DXhJP
というわけで、最近よく見かける「麻生が首相になってやったもの」コピペのうち、
この部分はNGになったということですw

> ●麻生が首相になってやったもの
(中略)
> ・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し(これで世界恐慌が終わった)
> ・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×
> (民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
> ・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
400名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:47:18 ID:c+nOh+ZE
>>393
>その理由をちゃんと説明して
>国民に
>自民党を選ぶか、民主を選ぶか
>選択させてほしいよ。

正論に聞こえるが一応の説明はしている。
説明不足は認めるが、国民の側にも情報収集の責任はある。
注意していれば給付金の正当性は理解できると思う。

選択をする最低限度の情報は国民は得ることが出来る。
401名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:51:07 ID:Bw0ce31q
麻生さんが給付金の話しをしたがらないのは実は、
しまったと思ってるからじゃない?
402名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:54:51 ID:Lf+sCfJV
>>400
だから、
相手が信用できないから、法案を出せないんだろ?
悪いのはみんな民主なんだろ?

だから、それを国民に説明して
国民に信を問うて、悪いやつをやっつければ?
と言っているの。

麻生は、
相手が信用できないから
僕の仕事が進まなくても、しょうがないもーん。
と言っているようにしか見えない。

選挙で、信用できない相手を一掃できる可能性があるんだから
ちゃんと仕事をしろと。
403名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 00:59:58 ID:1ltsY/4s
よい法案って?農協と新銀行東京の責任を無視して金入れる自民の金融強化法か? それともアメ公のポチでガソリンをバラまくテロ特延長法案か? 25日まで国会延長したのは、こんなネタなのかよ 麻生はしっかりしろよ
404名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 01:03:43 ID:412rD1yP
そもそも支持率2割で国民の大半に支持されてない内閣と与党が
国会で予算編成なぞ組む資格はないんだよ。
しかも3人も選挙の洗礼で民意を受けていない総理を出し続けて浮かれてやがる。
図々しいにも程があるだろ。
405名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 01:09:42 ID:X08TXQQh
麻生は経団連や経営者しか見てない。
国民のことは下々の物(者ではない)としかみてない。
チンタラ飲んだり発言をきくと、税金は自分のものと勘違いしてるフシもみられる。
406名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 01:37:51 ID:FFrj0LQ6

100年に一度の経済危機に
1000年に一人のバカ首相
407名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 01:44:45 ID:sHW/Rp8s
>>406
まさに運命★キラッ
408名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 07:48:09 ID:JKLo7SKe
こんなに漢字を読めない大臣って?
さすが、漫画オタク?????
409名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 08:12:09 ID:JbddfMnC
報道2001

麻生内閣支持率 19.8%

割っちゃったネェ
410名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 08:29:14 ID:BXs+IwIR
参議院は野党が強いのだから野党の切り崩しができないんだったら、
やめて欲しいと切に思う。
411名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 08:33:56 ID:jTdGL+0a
来週は10%を割るのかねえw

うれしいねえw
412名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 10:49:15 ID:D62Flcx/
>>384

もしそれに確信があるのなら、麻生は選挙にうってでればいいんじゃないか?
国民が本当に望んでいるなら勝てると思うぞ。
それが彼の責務なんだけどな。
413名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 10:52:19 ID:D62Flcx/
>>400

>説明不足は認めるが、国民の側にも情報収集の責任はある。
>注意していれば給付金の正当性は理解できると思う。
>
>選択をする最低限度の情報は国民は得ることが出来る。

この説明をなぜマスコミはしないんだ?
全国民に関することだから連日報道してもよいくらいだろう。
やっぱりマスコミはバカなのか?

414名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 11:01:43 ID:+xI8tN0i
漢字読めない男がプライド高いって、いったいどんなプライド。
あーあ、わが国の義務教育は崩壊した。なにしろ漢字が読めない
男が首相になるのだから。みぞゆうの事件だな。
415名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 11:11:25 ID:6ZtpANL/
福田、安倍、麻生は 衆院選をしてない総理。

国民が選んだ訳じゃない。総選挙をして 民意の判断を 仰ぐのが民主主義の本質だと思う。
416名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 11:22:05 ID:SLw2CmuM
内閣支持率が20%なんてマスゴミの陰謀だ。


国会の委員会審議まで全部ニュースにして伝えてたらもう10%ぐらいになってるはずだ。
417名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 11:25:20 ID:zfUOTJf6
さすがにIQ80では もう限界か
418名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 16:27:47 ID:3siz/EPk
きものはネタがなくなるのが怖い
かといってせいじではネタが書けない
おとこ字がきゃっこうのネタとなって書きまくっている
せいじでは自分がふていされかねないが
他人のひばんは楽だからね
おとこ字のネタなんてラベルの低いやっこのやることだよ
それにのっかってるやっこもいまめてね
419名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 18:05:35 ID:ZloMadL7
1995年 震
1996年 食
1997年 倒
1998年 毒
1999年 末
2000年 金
2001年 戦
2002年 帰
2003年 虎
2004年 災
2005年 愛
2006年 命
2007年 偽

2008年 大「麻」生  麻は悪魔の象徴です。
420名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 18:11:51 ID:OUlvtYbz

 麻生→彼は鬼の心だから魔性。
421名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 21:34:17 ID:HMwHOedg
>>354
立場の違いにとらわれない教育改革

学校はまるで秩序のない無法地帯。
不良や悪人が罰せられない。
不良や悪人には矯正が必須。
差別やいじめで、心身の安全がない。
学校は、心身を養育すべき場所。
差別やいじめで、心身が貶められてはならない。
心身の安全を保つことに力を費やすのは無駄。
まず、心身の安全を守らなければ、勉強もできない。
学校に必要なのはまず心身の安全。
422名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 21:39:16 ID:YfxZFfuJ
麻生内閣支持率、ほぼ半減の22.8%に<12/14 20:38>
http://www.news24.jp/125053.html
日本テレビが12〜14日に行った世論調査
麻生内閣の支持率は22.8%と大幅に下落
先月の43.7%からほぼ半減
麻生内閣を「支持する」と答えた人は22.8%で、先月から20.9ポイントの急落
「支持しない」と答えた人は、24.7ポイント上昇して63.0%に達し、過半数を大きく超えた。
支持しない理由は、「政策に期待が持てない」が44.9%と圧倒的に高くなっているほか、「リーダーシップがない」が18.6%、「麻生首相の人柄が信頼できない」が16.7%
「麻生首相は金融危機や景気後退に対して、リーダーシップを発揮して対処していると思うか」という問いに対しても、74.7%が「思わない」と答えている。
また、これまで麻生首相が倍近くの差で圧勝していた「首相に民主党・小沢代表とどちらがふさわしいか」については、麻生首相の29.0%に対し、小沢代表が32.2%と逆転
「麻生首相の行動で、何が問題だと思うか」という質問では、「発言に一貫性がないこと」が45.4%、「景気対策を先送りしている」が24.7%で、発言の迷走が支持率下落の大きな原因になっていることが浮き彫りになった。
423名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 04:40:44 ID:tERNrQE+
>>421
霞ヶ関の方が もっと秩序の無い 無法地帯だぞ。

大人が見本を示せないから子供も真似すんだよ。
424名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 07:16:36 ID:tdg12gK6
じゃあここで大臣の日教組批判について一言
425名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 11:35:08 ID:0AeH7wzv
麻生さんは、あんな国とかこんな国じゃなく、

  「日本」の国益を第一に考えてる。

だから、断固支持する。
426名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 11:45:23 ID:/dCqR7R5
景気対策とか雇用対策に税金使うな!
貧乏人はうざいから切り捨てろ!
427名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 11:55:38 ID:yQxrw+gX
>>426
脳死野郎乙!
428名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 12:28:12 ID:Njb5AzKA
IMFを通した融資は良い政策と思ったぜGJ
429名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 13:29:45 ID:sb/q1wIS
>>425
あらあら永田町からアクセスですか
430名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 13:47:16 ID:eIh6ZpG0
>>429
民主党が衆議院IPからWikipediaのマルチの項目を改ざんしていたことを思い出した。
431名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 13:57:16 ID:tdg12gK6
ていうか、このスレで本人乙とかマジで痛すぎるんで勘弁してください
432名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 14:01:28 ID:eIh6ZpG0
国民新党の亀井静香代表代行は、都内で開いた自らのセミナーで、民主党について「『まぜご飯』が『おかゆ』になっている。
勝てそうな選挙という『丼』があるから、まとまっているだけ」と述べ、保守系から旧社会党系までの「寄り合い所帯」を皮肉った。
433名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 14:16:30 ID:laUxmaYy
小皿のたくわんでしかない国民新党に言われてもw
434名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 14:39:13 ID:sb/q1wIS
>>430
むしろ民主党は被害者だな


http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=5195472

>また、長妻は質問主意書に対する回答をもとに週刊誌のインタビューに応じたり、
>記事を売り込んだりしていると指摘し、また年金等の問題点を指摘する書物のソー
>スは質問主意書に対する回答であることもあり、行政官を酷使して自らの金稼ぎに
>つなげているとの指摘も


投稿者のIPアドレス:211.123.198.239

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 211.123.198.224/27
b. [ネットワーク名] MHLW-NETWORK
f. [組織名] 厚生労働省
g. [Organization] Ministry of Health,Labour and Welfare
m. [管理者連絡窓口] KS13528JP
n. [技術連絡担当者] KS13528JP


435名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 14:40:03 ID:sb/q1wIS
>>430は、とんだヤブヘビ

 Wikipediaを編集した組織や企業が分かるツール「WikiScanner」の日本語版が
このほど登場した。これを利用して行政機関からの編集について調べてみると、
総務省や文部科学省、宮内庁などから、行政に関わる内容からエンターテインメント
関連まで、さまざまな内容について編集があったことが判明。行政に批判的な内容を
削除する編集も見つかった。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/29/news059.html
436名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 14:40:42 ID:sb/q1wIS
>>431
プロ奴隷乙。
437名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 14:41:24 ID:sb/q1wIS
0 8 年 12月 日本テレビ定 例 世 論 調 査
調査日: 08年12/12(金) 〜12/14(日)
http://www.ntv.co.jp/yoron/
●麻生内閣
不支持 63・0%   支持 22・8%
●不支持の理由
政策に期待がもてない 44・9%
リーダーシップがない 18・6%
人柄が信頼できない  16・7%
●次の衆議院選挙はいつ行うべきか
来年の早い時期 50・2%  来年の春ごろ 24・6%
●次の衆議院選挙でどちらに議席を伸ばしてほしいか
民主を中心とする野党 47・7%  自民を中心とする与党 32・2%
●内閣総理大臣はどちらがふさわしいか
小沢一郎 32・2%  麻生太郎 29・0%
●麻生総理は金融危機や景気後退に対してリーダーシップを発揮して対処していると思うか
思わない 74・7%  思う 16・0%
●麻生内閣の「定額給付金」政策を評価するか
まったく評価しない  37・5%
あまり評価しない   35・6%
ある程度評価する   19・9%
大いに評価する     4・8%
●第2次補正予算案をいまの臨時国会ではなく来年1月の通常国会で提出することについて
不支持 57・1%  支持 27・8%
●麻生内閣・自民党の来年度予算、国の借金を増やしてでも景気対策を重視する方針について
不支持 45・0%  支持 41・3%
●発足から2ヶ月の麻生総理の行動で問題だと思うことは
発言に一貫性がないこと 45・4%
景気対策を先送りしていること 24・7%
438名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 14:42:45 ID:miTZ2BwY

麻生の言う景気対策 = 韓国へのバラマキ
439名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 15:28:12 ID:T88t8c4F
民主支持者は積極財政に反対みたいだな。小泉支持者が鞍替えしているのは危険。喜ぶのはネオリベなのに。
440名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 15:55:59 ID:sb/q1wIS
こんなスレで工作して支持回復すると思ってんの?w
441名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 16:07:48 ID:T88t8c4F
バラマキ批判 マスゴミ 小泉竹中支持 よってネオリベ認定
442名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 16:15:35 ID:bK+cOhKi
解散発言とだんまりしかしない小沢が首相になったら何すると思ってるんだ?
443名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 16:23:39 ID:T88t8c4F
改革を叫んで緊縮やるなら小泉と同じ。デフレと金融危機ならマクロ政策は当然積極財政麻生は正しい。
444名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 16:25:08 ID:PeQbwNzm

クサレ自民党の政治

国及び地方の借金が1000兆円以上で、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していても

≪世界一高い公務員の給料は一切触れず財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ≫

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の自治体で支払われ
しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
クサレ自民・公明政権から認められ

今後も、公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定である。

消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。

つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。

要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。

今公務員目指してる奴は俺の周りでも将来楽したいとかそんなのばかり
こんな奴がいざ公務員になってまともに働かないのは現状を見てもよく分かるだろう
公務員はなったら最後、民間企業のように業績が悪くなってもリストラもないし
国がいくら大赤字でも自分達さえよければ一般庶民なんかどうでもよいと思ってる連中ばかりだろ
給料を民間以下にしてそれでも国のために働きたいと言う奴を採用すべきと言う声が増えてきてるのも事実である。
445仏説現象学教授:2008/12/15(月) 16:26:37 ID:lcN0F1oC
東京裁判でのブレークニー弁護士の発言
http://jp.youtube.com/watch?v=83ochEoDZwE&feature=related
感謝し畏怖すべきものを守り継ぐ存在http://jp.youtube.com/watch?v=VBkdJxs_6Ug&feature=related
女系天皇反対−藤原正彦
http://jp.youtube.com/watch?v=h_7dpQd6sxA&feature=related
藤原正彦・小学校英語教育反対
http://jp.youtube.com/watch?v=lUp_uy47dIg&feature=related
藤原正彦−この国のけじめ(1)
http://jp.youtube.com/watch?v=Xw4MWRGN_6w&feature=related
中曽根康弘&藤原正彦−日本教育のここがダメ!(1)http://jp.youtube.com/watch?v=0WRz2PQX5cs&feature=related
ロシア人が激白!
http://jp.youtube.com/watch?v=3J9zvpbcq0Q&feature=related
Tiananmen Square Massacre 天安門事件
http://jp.youtube.com/watch?v=GhZCux2oxko&feature=related
南京陥落後の南京市民。
http://jp.youtube.com/watch?v=94fIDrqilME&feature=related
良識のある韓国人の歴史認識 其の壱http://jp.youtube.com/watch?v=4UUtvuIElV8&feature=related
良識のある韓国人の歴史認識 其の弐http://jp.youtube.com/watch?v=d1YtfplBrAI&NR=1
それでも政治家ですかhttp://storage.irofla.com/?name=seizika&type=swf
朝日と人民日報の違いが分かり辛いっすか?http://storage.irofla.com/?name=zinmin&type=swf
朝鮮人とは付き合うな!!http://jp.youtube.com/watch?v=XZjywy731Mg&feature=related
日本の台湾統治の真実http://jp.youtube.com/watch?v=1BlD0xgEEY8&feature=related
今もインドで歌われる日本兵を讃える歌http://jp.youtube.com/watch?v=__7fG0aqJDk&feature=related
ミャンマーで大東亜戦争はどのように教えられているのかhttp://jp.youtube.com/watch?v=k3wmril0nIQ&feature=related
世界最強の日本軍http://jp.youtube.com/watch?v=V30bVd7492E&feature=related
日本がアジアに残した功績
http://jp.youtube.com/watch?v=b69HiZLN2ts&feature=related
世界最強の天皇陛下
http://jp.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o&feature=related
天皇陛下、中国国家主席に対して堂々たる御振舞い
446名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 17:05:55 ID:Thpm9HH1
民主は朝貢外交
民主党 「慰安婦に日本の謝罪と金銭を」・・・慰安婦救済法案提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142783196/
民主党 「朝鮮、のBC級戦犯に1人当たり300万の給付金を」…法案提出
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212044802/
447名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 17:38:39 ID:o36KJXmy

「これは別れのキスだ! おまえはイヌだ!」

イラクで十四日、記念記者会見中のブッシュ米大統領にイラク人記者が靴を投げ付ける場面があり、
会見場は一時騒然とした雰囲気に包まれた。

  「なぜ彼が私に靴を投げたかは分からないが、全く恐ろしいとは思わなかった」(ブッシュ平然を装う)
                                                      
麻生総理もミズウユウのときのためのコメントを用意しといた方がいいと思います。せっかくだから笑わせてねw
448名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 18:39:33 ID:bVZUimjz
仕事もしてないくせにボーナスもらったアホウがとってもさもしい
449名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 18:46:26 ID:YECrnRYy
400万だっけ?
半分は政策にしか使えないで、法律上返却できないよね。

200なら麻生氏のことは別として総理なら実質200万はいいんでない?
450名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 18:53:32 ID:OcgnikSR
派遣打ち切り・内定取り消しの緊急相談窓口が開設
12月15日12時23分配信 読売新聞
雇用情勢が急激に深刻化する中、全国187か所のハローワークで15日、契約を打ち切られた
派遣労働者に住宅をあっせんしたり、生活費を低利融資したりする相談受け付けが始まった。
東京都もこの日、派遣労働者や採用内定を取り消された学生を対象に、緊急相談窓口を開いた。
ハローワークでは全国に約1万3000部屋の空き室がある「雇用促進住宅」への入居を紹介したり
家賃や生活費の貸し付け相談に応じたりしている。愛知県豊田市のハローワークに相談にきた
派遣社員男性(52)は「先週末、派遣会社から『1月15日で辞めてもらう。寮も出てほしい』
と通告された」と話していた。
一方、東京・飯田橋の都労働相談情報センターでの相談会には、「給与が2か月未払いなのに
会社から何の連絡もない」「来春就職する息子が、会社から『内定を取り消すかもしれない』
と言われた」などの相談が電話で寄せられ、弁護士らが応対した。

やることはやっている。小沢の批判は見当違い。

451名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:05:15 ID:bT3Kwfbs
そもそもこうなったのは自民が派遣法を改悪したから
452名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:08:28 ID:YjwMJK9q
詐欺師小泉の責任は重大
453名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:11:07 ID:W7HhOv7i
ミンスよりマシ
454名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:17:17 ID:miTZ2BwY
麻生は日本国内にばら撒きなんてしないよ。
なんで支持もしない日本国民に金ばら撒かなきゃならんのよ。
そんなら財務省のケツ舐めて外国に金ばら撒いてキックバック掠めた方が懐暖まるだろ。
麻生を批判する奴がネオリベとか認定下してる奴がいるけどさ、
あいつが政調会長時代に小泉とグルになって政務調査会と総務会を形骸化して
党の派閥の理論を無力化する事で、森喜朗が長年望んで来た官邸主導体制にした戦犯だって知ってるか?
総務大臣として郵政民営化に積極的だったから、外務大臣なんてポストまで貰えたんだよ。
何を幻想を抱いてるんだ?

反ネオリベ議員なんぞ、今のカス自民にゃ1人もいねーよ。
455名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:29:35 ID:bVZUimjz
韓国が中国と合併して借金チャラにされたら麻生一族全員国外追放やな
456名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:50:47 ID:7sXPRNw/
俺が考えた円高対策!!
麻生さんが

俺が日本を守っているから、円が最強なのは申し訳ない
貨幣価値が下がっている国はリーダーの舵取りに問題があるから下げて当然
もう少しがんばって欲しい!

のコメントで円が一発で戻るだろ??
457名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 19:52:33 ID:GGZuzgPu
>>456
ヒント:ルーブルの二の舞
458名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:00:34 ID:2w3NNTy3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5548438
11月分2つ目が出てたw
パナマ支援とかロシアとの領土問題とか
外交は結構仕事してるんだな…

http://blog.livedoor.jp/maemuki_news/
459名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:21:47 ID:Thpm9HH1
民主党もいい仕事してまっせ。

参院へ今日、10数本の法案提出した民主党。
今日の決算委員会で与党議員から
「今国会会期を考えての法案提出か?」
「今までの慣例で与党側が提出する法案は与野党で事前協議もされて来たのにいきなりとは」
「参議院で法案が通ったとしても衆議院での審議、
採択は2日のみで単なる国会運営妨害工作でしかない」
460名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:23:52 ID:X/z7MJ6q
米国の「4代目ポチ」、麻生首相 CIA極秘ファイルの破壊力 〜 週刊「金曜日」霍見芳浩
http://www.asyura2.com/08/senkyo54/msg/365.html

麻生首相叩きは、ある種のしくみの中で起こっている。
残念だけど、これが日本のしくみ。
461名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:33:54 ID:dnnFdnxd
本人が、バカ丸出しなんだからな 厳しい競争に、さらされてる企業に麻生みたいなバカ社員がいたら、真っ先にリストラ対象だろ
462名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:03:40 ID:bVZUimjz
ていまいサイコー
463名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:27:40 ID:QHHS5ess
自民党を支持しない奴はチョン確定だなw
464名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:29:12 ID:YF04kJk8
ああ、そうだろう!!
465名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:32:43 ID:j+0VoQOF
>>463
8千万人のチョンが日本に住んでいるってことか?
それは大変だな。
466名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:52:14 ID:XvKibN7m
自民党支持者の方がチョンなんじゃね?w
「やった!遂に国籍法改正案を政府から提出できた!」とかほくそ笑んでたりしてな。
口うるさそうな平沼ら保守も大体郵政選挙で追い出せたしw
467名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:53:38 ID:UteIIu5S
おまえらばっかじゃないの?

え、チョンじゃないよ?
あたし湯川秀樹の親戚だし
天皇皇后両陛下がうちにきたことあるんだよ?

え、ほんとだよ?
えw
468名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:55:10 ID:ZJ1VJKBw
>>463
今、自民党を支持しているのは公務員だけだろうね。
469名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 22:06:42 ID:OcgnikSR
>>451-452
小泉・竹中批判ならいくらでもどうぞ。

>>454
来年度88兆の積極財政への転換。
当時 小泉に逆らっていたら平沼、亀井みたいに追い出されていた。
そうなったら総理になれる可能性はゼロ。
470名無し検定1級さん:2008/12/15(月) 22:25:20 ID:h7hB1iom
森以来のア○総理。
471名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 22:26:24 ID:pSRLVOmu
今日の国会質疑にしても、身内の山本氏からも辛口発言。

そして公の松あきらさんからも、、もう公は連立解消視野にいれてそう、、
472名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 22:27:03 ID:bVZUimjz
ついにまことちゃんが公明党切れば選挙に勝てるなんて言っちゃいました〜

確実に自民党崩壊のカウントダウンが始まってます
473名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 22:47:50 ID:gsqNO0Fy
どこもかしこも、目先の選挙だけしか見てない奴ばかりだな。
どっかにもう少し未来って奴を考えている議員はいないのか?
474名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 22:54:36 ID:8RrE/sI2
472 名前:名無しさん@3周年 :2008/12/15(月) 22:27:03 ID:bVZUimjz
ついにまことちゃんが公明党切れば選挙に勝てるなんて言っちゃいました〜

確実に自民党崩壊のカウントダウンが始まってます 。

○さて公明幹部はどうでますか? これで公明は選挙区での当選は
ゼロになるでしょうね。

 予想より早く公明党は崩壊の危機を迎えそうです。
475名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 22:58:49 ID:XvKibN7m
つーか政策で一致できる点があるから連立、というのが本筋なんだろうに
思いっきり選挙のための連立でした、とぬかしたようなもんだな。古賀。
476名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 23:56:25 ID:j5/lWcZ0
麻生先生だけを悪者にして
党を出る勇気も無い「ひきょう者」が多いのに驚いた 48名

特に予想通り石原オカマもいた  笑


政治信念の無い保身だけのひきょう者
こいつらだけは二度と当選させてはならぬ
477名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 23:59:04 ID:bT3Kwfbs
どうせ泥舟なんだから早く逃げた方がいい
気が付いたら肩まで水につかってるよ
478名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 00:05:45 ID:NQPaMcbw
麻生の金融強化法案? どんな銀行でも責任問わず、税金導入部できる法案! 農協、石原銀行に責任問わず金を入れることができるのはおかしいといったら、渡辺はじめ自民党の衆院三分のにで賛成 自民党は麻生から渡辺まで、みんなキチガイだ
479名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 00:18:24 ID:DiUnyTmD
>>444   
ttp://www.iicp.co.jp/library/debt.html

10年もの国債利回り。こうしてみると90年代に財政出動して
長期金利が急上昇したなんて局面はないね。
ノビーその他がMFモデルで長期金利の急上昇の危険を唱えるのは
ウソだとわかる。クラウディングアウトが起きるのは角栄のように
経済状況を無視した財政ばら撒きをやったら資金調達を阻害するけど
1990年代後半は資金需要が枯渇して運用難で国債買わざるを
得ない状況だから。きちんとみていけば連中の欺瞞を見破れる。

 山家悠紀夫氏は純資産も含めて考えたら日本の財政状態は他の先進国と
 かわらないと主張しています。

 近視眼的緊縮財政の失敗については植草の「現代日本経済政策論」を
 どうぞ。橋本・小泉だけでなく、細川内閣の予算執行の遅れについても
 言及しています。

 おまえのようなネオリベB層脳が適切なマクロ経済政策の実行を
 阻んでる。TVタックルばかりみてマスコミに洗脳されて脳に蛆が
 わいているとしか思えません。
480名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 00:30:53 ID:M7mp9yoj
「反麻生」48人リスト
08年12月15日
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081222-01-0101.html
盟友の鳩山邦夫総務相も麻生離れが顕著だ。
「周りに『あんなバカとは思わなかったよ』と愚痴をもらすほどです」

「弟に政界再編誘われた」=鳩山民主幹事長が明かす
08/12/15-19:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121500784
「弟から『政界再編をやろうよ』と言われた」−。
電話があったのは先月中旬ごろとみられ、総務相は当時、与党が定額給付金に所得制限を設けるかどうかの判断を市町村に委ねたことに反発していた。
481名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 00:39:20 ID:rbd0zeaS
>>480
wwwwwwwwwwwwwwww
鳩山邦夫に言われたくはないだろうなw
482名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 00:51:03 ID:6EVIAEk8
でも鳩山もこう思ったんだろうな。
「自分も総務相経験しているのに何故こんな馬鹿な丸投げ、馬鹿な施策しかできないのか。」と。
483名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 00:57:05 ID:tBAxtTn+
麻生さん俺は応援してる、これだけ言いたくて来たんだ
484名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 01:10:10 ID:nMMs9JWP
阿呆を応援する奴は人にあらず
485名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 01:14:49 ID:qXTentPa
阿呆阿呆言っているのはナベツネ一派


麻生政権「タイタニック現象」が始まった(上) | 政界インサイドレポート


◆与謝野の造反

 与謝野氏のバックにいるのは「ナベツネ」こと渡辺恒雄・読売新聞
グループ本社会長だ。自民、民主の大連立構想の仕掛け人だったことで
知られる渡辺氏は、まだ“救国連立”の構想をあきらめていないと
見られており、与謝野氏や与謝野グループの番頭格である園田博之・
自民党政調会長代理らと会合を持っている。
「ナベツネは早くも麻生政権に見切りをつけ、与謝野氏を軸にした
小沢民主党との連立政権の可能性を探っている」(先の与謝野氏側近)という。

 しかし、大連立とは形を変えた自民党政治の延命にすぎない。
自民党政治そのものが完全に行き詰っている今、“談合政治の亡霊”の
ような渡辺氏が政治的影響力を行使しようというこの国の政治の体質を
根本的に改めない限り、日本に新たな政治の時代は来ないのだ。
ttp://www.data-max.co.jp/2008/11/post_3586.html
486名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 03:02:07 ID:pnkfPPo5
#453

キチガイ乙!
487名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 04:55:13 ID:KUfEOBYG
ミンスの道州制なんて小さい政府幻想周回遅れのネオリベ
488名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 04:58:29 ID:exYp6MmN
真の出資者を金で釣ろうとする政策はやめてほしい。もっと、何かがあるような気がする
489名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 05:03:26 ID:1HXls554
あさおさんは、あんな国とかこんな国じゃなく、

  「日本」のくにえきを第一に考えてる。

だから、だんかたしもちする。
490名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 06:33:12 ID:KUfEOBYG
マスゴミが支持した構造改革路線の失敗は明らか。麻生広告税導入でお灸をすえろ
491名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 07:07:51 ID:ySQJ5HZp
巨悪と利権の巣窟 厚生労働省がまたまた独断利権誘導か?
「医薬品のネット販売を規制」というのはきわめて不快、
許されない暴挙である。
492名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 07:14:24 ID:JQ3DMlzk
さて自民党の大物まことちゃんの「公明党ががいなければ選挙に勝てる」発言に公明党はいかなる対応をするでしょうか?
実に楽しみだ
493名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 08:13:21 ID:DiUnyTmD
週刊朝日はケケ中が麻生批判。よかったね。ネオリベ信者に
強力な援軍がきましたよwもうアメリカ国籍に変えたのかな?
こいつオバマの財政出動は評価してやがる。
アメリカは貯蓄率が低くて国内だけでは国債捌けないというのに。
悲観的内容の見出しだけどマクロ政策転換しているからそうはならないよ。
アメリカが瀕死だから楽観はできないけどね。
ケケ中、2006年の骨太方針で決まった社会保障費年間2200億円の削減
は麻生が見直すことになった。妊婦や子供が次々死んでいるんでな。
立て直しに予算をつける必要があるということだ。お前に麻生を批判する資格
なんてないんだよ!

消費税上げ法制化せず。当然だね。まず景気を回復軌道にのせて循環的赤字の
解消が優先する。鳩山・小沢みたいに消費税を目的税化するといっても
単に消費税上げたら経済を枯らす。まず内需中心の景気回復に誘導すべし。
橋本内閣の失敗を教訓にしないといけないよ。麻生はわかってるようだね。


494名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 08:34:26 ID:jfkBXkwG
麻生官邸で、麻生批判をしていた記者に500万ずつ配っていたことが発覚したぞ!
麻生が命じたのか、他の自民党議員が命じたのかは不明だが・・・・
なぜTVでスルーされているのか疑問だ。
・・・金もらったからスルーなのだろうけど。

ソースがないのが残念だ。週刊誌にはでているけどね。
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG8/20081215/76/

自民党(特に官邸サイド)の情報談合は有名だが
ここまであからさまになってきたようだ。

さあ500万渡された記者らは誰なのだろう。
内閣機密費をつかって同様のことをしていたことなら、元官僚のブログで発覚しているがw
495名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 09:07:38 ID:lmI3oGJ7
お前らの方が漢字知らないだろ?
496名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 09:20:16 ID:DiUnyTmD
>>495
>>489はそうみたいだね。
批判する連中のレスみてると漢字読み間違いとか爆笑問題の番組とか
政治バラエティーの影響が明らか。元小泉支持のB層じゃないの
劇場型政治には興味ないんだけどね。
497名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 09:35:30 ID:w8xsjOk8
マスコミは、現職の批判よりも過去政権の評価をきちんとすべき。
レーガンも現職の時は経済音痴と散々叩かれたけど、後の評価は変わった。
政治家は何をしようとしているかではなく、何をしたかで判断されるべきだろう。
498名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 11:47:33 ID:KUfEOBYG
今必要なのは小泉竹中路線の明確な否定。自民も民主もその他も。
499名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 12:36:07 ID:uQfpxicE
官僚、政治家も税金の無駄だから 非正規社員にならって 非正規役人で雇い 時給1500円出来高賞与にすれば 漢字読めなくても 許してやるか。
500名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 13:41:02 ID:UBVmjNOE
麻生首相、尖閣領海侵犯に抗議=温氏反論「中国の領土」−互恵深化一致・首脳会談
12月13日15時37分配信 時事通信

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121300208
 麻生太郎首相は13日午後、福岡県太宰府市の九州国立博物館で中国の温家宝首相と
約一時間会談した。麻生首相は、中国の海洋調査船2隻が尖閣諸島(中国名・釣魚島)
周辺の日本の領海を侵犯した問題について「非常に遺憾だ。日中関係に良い影響を与え
ない」と強く抗議した。
 これに対し、温首相は「釣魚島は古来中国固有の領土だ」と主張した上で、「話し合いを
通じ適切に解決したい。良好な2国間関係に影響がないようにしたい」と表明。このため、
麻生首相は「尖閣諸島はわが国固有の領土であり、歴史的にも国際法上も疑いがない。
再びこうした事態がないよう対処してほしい」と重ねて抗議するなど、領有権をめぐり
両首脳が応酬する形となった。
 麻生首相はまた、中国製冷凍ギョーザによる中毒事件の真相究明を急ぐよう要求。
温首相は「日本との意思疎通と協力を保持していきたい」と応じた。さらに、麻生首相は、
東シナ海ガス田共同開発の今年6月の合意に基づき、開発区域などを詰める協定締結
交渉の早期開始を要請したが、温首相は「実務レベルの意思疎通を続けたい」と述べるに
とどめた。
 ただ、両首脳は、頻繁な首脳往来や人的交流の拡大を通じ、日中の「戦略的互恵関係」
が深まっているとの現状認識を確認。両国が内需拡大への努力を通じ、世界経済への
貢献を目指すことで一致した。

冷静な対応だ。土下座でも喧嘩腰でもない。こういうのが成熟した外交だ。
501名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 13:55:04 ID:6EVIAEk8
>>500
成熟した外交と評価するほどのものでもないかと。
ただ、言うべきことを言った、という感だよね。
言っても絶対効果ない国だけど言わないと付け上がるからな、連中は。
502名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 13:58:22 ID:nMMs9JWP
あと数ヶ月の総理がまともな外交力発揮できてるとおもってるのでしょうか
503名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 14:11:53 ID:pzs8EoLl
>>501
そもそも侵犯されてる時に警告以外何もしなかったのが一番の問題。
今回の会談で、支那が領土的野心を持っているのは明らかとなったとので、
好い加減海自に海上警備活動を発令しないと駄目。
それしないと麻生さんも余り安全保障に関心が無いと受け取られても仕方がない。
504名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 15:21:27 ID:UBVmjNOE
>>501
>>503
批判にしてもこういうものなら傾聴すべきだね。
あまり安全保障には詳しくないがこの機会に考えてみる。
505名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 18:30:03 ID:3A8Jvwd2
麻生は麻生支持者を裏切った。
韓国との新たなスワップ協定には、【激しく失望】した。

韓国・北朝鮮は民団・朝鮮総連・創価学会・マスコミ・日教組を使って日本の政治・教育等に内政干渉をしてきている。
日本を操ろう・乗っ取ろうとし、日本人の神性・霊性を堕落させようと一貫して工作を続けている。

麻生は正月に内閣総辞職をすべきだ。
506名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 19:36:16 ID:pzs8EoLl
>>505
やはり平沼さんしか居ないのか?
507名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 20:52:18 ID:bSMh/6iy
>505
期間限定で4月に利子つけて返すことになってはいるものの・・・
韓国返せるのか?
ウォン貰ってもいらないんだがな・・・
508名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 20:55:45 ID:HszIYsxU
>>505

>日本人の神性・霊性wwww
もちつけw
「右翼は自国を特別扱いすることを求め、左翼は自国と他国を平等に扱うことを求める」
とは言うが、手前味噌過ぎるぞwww
宗教に逃げるなww
509名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:04:12 ID:NQPaMcbw
久しぶりに、ウヨの妄想を聞いたよ
510名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:04:15 ID:pzs8EoLl
>>508
そしてサヨクは反日。
今の日本はサヨクしかいない。
511名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 21:19:07 ID:UBVmjNOE
俺、経済にばかり気をとられていて改正国籍法の事は
全く知らなかった。保守系の議員ブログのコメントみると
みんなカンカンだな。
>>506
確かに平沼待望論もあった。今の自民はネオリベとチルドレンばかり
のカスばかりだからな。麻生も人材難で大変だ。
512名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:01:55 ID:JQ3DMlzk
アホウはしきりに会社経営の実績とかぬかしとるけどそれってアホウグループのことかぁ?

どうせアホウグループて随意契約関連の仕事ばっかしなんちゃうのけ?

この前ニュースで全国の新幹線の高架橋にはアホウグループの製品使っとるとか言ってわ
513名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:06:04 ID:Pcxo3TLu
>>505
あくまでもスワップです。ウォンを払わせる代わりに利子付きの円貸しです。
おそらく韓国は円をすぐにドルに変えるでしょうが、円安ドル高へのわずかな影響のみでしょう。
来年4月までの間に日本企業は韓国との取引を止めれば良いという猶予期間とも言えます。
来年4月には日本は紙くずになったウォンを渡せば良く、逆に韓国は支払いを渋ろうものなら即デフォルトです。
(期間延長できるとか勝手なことをほざいてますけどね)

民主党のようにIMFを介さず直接支援という政策を実行されていたら100%踏み倒されるでしょう。
民主党は「麻生のIMFへの10兆円は無駄金だ。二国間で直接支援すべきだ」などと言っていますが、
IMFは国に代わって融資先から必ず利子つきで回収してくれますが、直接支援して回収できるのかと・・・。
どうせ民主党の言う支援先は韓国に決まってるのですしね。

かといってスワップすら拒否したらいきなり不渡りで取引をしている日本企業にもいきなり影響が出ますから、
今回の対応は適切ではないかと思います。

したたかなのは中共ですね。
スワップの支払期限が3年後です。米軍撤退に合わせているようです。
相変わらずあそこは覇権以外のことは考えてないことがわかりますね。

97年のときだって、日本に助けてもらったのに
「日本が全額負担しなかったからIMFに介入された、ふざけるな」
と最低の物言いをしたかとおもえば、
国内ではさらに反日を加速させて「通貨危機の犯人は日本だ」
などと宣伝してた事を日本のマスゴミは一切報道していません。

82年は安全保障を理由に突然2兆円以上の融資を日本政府に対して
「びた一文まかりならん」と要求したことが当時の国会の審議でも報告されて呆れられていましたが、
韓国では要求額が減額された事を理由に反日騒ぎを加速させました。
(翌年に中曽根が反対を押し切って融資をやってしまったわけですが)

結局、何をやっても必ず反日の材料にするんです。
そういう面から考えてもぬか喜びだけさせておくという政府の対応としては適切だったのではないかと思います。
514名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:51:31 ID:JQ3DMlzk
アホウは雇用対策万全とぬかすならあの愚策を利用してアホウグループで最低千人は雇用してみせろよな
515名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 22:58:50 ID:OAtCrqEl
>>510
勝手にサヨクや反日と言うけど
アジアと冷戦、あるいは孤立は日本にとって不利になると言ってるだけだろ
ネトウヨこそ売国しかねない勢いだからなw
冷戦になってくれたら米の軍事産業ホクホクw
516名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:09:10 ID:NQPaMcbw
>>513 日本の融資を踏み倒すってことは、韓国が破綻しimfから借りるか?実質破綻したってこと、なるか?どうかは分からないがimfに金を出すより韓国に直接金を渡して恩を売るべきだな
517名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:11:14 ID:bSMh/6iy
しかし韓国は恩など感じる事ができるような出来た国柄じゃないので…
てかまるでプリキチみたいだな?
518名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 23:19:23 ID:OAtCrqEl
>>517
韓国や中国に限らず、どこも恩などねーよ
アメリカやブラジルも
519名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 00:10:36 ID:XvNEx6Ua
>>513
>「日本が全額負担しなかったからIMFに介入された、ふざけるな」

と言ったのは、一部の週刊誌や新聞でしょ?

>国内ではさらに反日を加速させて「通貨危機の犯人は日本だ」

そのわりには、しゅくしょうに、家の金目のものを供出していたようだけど?
そのあと、IMF下で、むちゃくちゃなリストラをされたけど
それで反日行動を国家レベルでしたなんて聞いたことないな。

>結局、何をやっても必ず反日の材料にするんです。
そりゃ、さまざまなメディアの1紙に、ちょろっと書かれたことでも
「韓国は反日を加速させている」と考える人は
そう思うでしょうなあ。
520名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 02:04:20 ID:5+Jh2qxw

おい、自民党の工作員ども、ついに麻生が 韓 国 の お 父 様 に見放されたぞ!!


【世界日報】 青息吐息の自民党 麻生首相先送り一本槍で墓穴 問題は何も解決されていない 来年は顔を洗って出直してほしい
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229396566/
http://www.worldtimes.co.jp/j/nagata/na081216.html

これ以上麻生ヨイショ工作を続けたら統一狂会にKYと見なされる。さっさと引っ込めwww
521名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 02:09:21 ID:mpD+r12d
麻生「真意を測りかねる。公明党と連携して、連立与党として選挙に臨みたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081216-00000072-yom-pol
522名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 04:50:25 ID:znqZxNHn
惨めなバカ殿プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
523名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 04:56:11 ID:+zDcgOyD
>>513
300億ドル規模とマスゴミが報道してますけど、実際は来年4月15日までの期間限定返済で
円⇔ウォンベース…極端な円高も是正される良い面も有ります、印刷し過ぎてるドルを買わずに。
確か米国からも先月、ドル⇔ウォンの協定がなされてますがこれも来年3月一杯での返済協定。
…両協定ともにスワップ実施時の公定歩合で決済。

一方、元⇔ウォンは今回の協定以外で以前から3年間の期限として
香港資本から相当の融資を受けているらしいです。
よってIMF管理下になるのは来春以降に引き伸ばされましたが
その管理下で一番のババを引くのは国は当該国の次は…シナではないでしょうか?

馬韓国の報道機関では今回のスワップ3国協定には、期限延長も有り得ると
毎度ながらの自国自惚れマンセー記事を書いてますが、
日銀総裁や財務大臣は一切、延長関連言動はしてないとのことです。

10年前のIMF管理下が如何に厳しかったのかを馬韓国はうる覚えで、
借金の為の借金をしている事も忘れてるんでしょうね。
そして当時、昇り竜のシナや原油高で潤い始めた産油国も
今やそんな状況では無いので経済回復は相当の遅延でしょう。

民主党は有る意味、安易なコピー経済立国の馬韓国にとって
不必要で過度の麻酔薬をぶち込んだ事を自覚して無いんでしょうね。
524名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 05:03:34 ID:tJvojdHx
>>523
期限が来ても返さないだろうし、無理に返せとやったら「過去の謝罪と賠償を」って
やるんだよ。
525名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 05:09:56 ID:tJvojdHx
>>524
4月に無理に返せとやったら「過去の謝罪と賠償を」ってことになったら
麻生は終わる。二度と再び再選されることは無くなる。
一方安倍は人選で失敗したわけで政策で失敗したわけではなく自責の意味合いが異なる。
しかし福田は何だったかな?もう記憶にないや。
526名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 05:41:35 ID:Xw0H5eel
>>524
スワップの踏み倒しなんてしたら韓国終了するぞ
527名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 10:09:36 ID:ApgP+0d5
嫌韓とか嫌中国とかイデオロギーとかナショナリズムとか
前面にでてくるのは賛成できないなあ。
ケケ中みたいなアメリカ金融資本の手先も困る。
麻生は本音はともかくノーマルなスタンスじゃないの。
ロシアやインドとの関係も重要。これから日本製品の市場とも
なりうるし、資源の確保も必要。

>>513 >>523
詳しいですね。まあバリバリ保守の人たちの不満はかなり蓄積している
みたいですな。公明党との関係見直しとか。
528名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 10:41:33 ID:ZUTaxvXT
舛添要一厚生労働大臣
「やっぱり、成蹊だとか学習院なんかの出身が国のトップを担うのは無理が
あるっていうことだ。麻生なんて、漢字も読めないじゃないか」

ttp://d.hatena.ne.jp/Jodorowsky/20081026#1224955924
529名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 12:54:44 ID:q7g/lsCo
米政策金利の引き下げに景気悪化懸念も和らぎ、朝方は買いが広がった
一時173円高の8741円まで値を回復したが、円が対ドルで高値水準にはり付き
輸出株が下げに転じると、日経平均は上値の重い展開となった。
「市場を強く意識したFRB(米連邦準備制度理事会)とは違って、日銀は利下げに
消極的な姿勢を示す可能性もある。ただ、前日のトヨタの鋼板値下げ要求報道が現実
のものとなれば、トヨタの円高デメリットも10円程度はカバーできるし、来期は原油安
メリットも期待できる。米景気が好転すれば日本の輸出関連株の支えになる」
(中堅証券)との声がある

円高・原油安メリットも活かさないとね。各企業には頑張ってもらって
積極財政で需要の下支え。来年は景気が持ち直すでしょ。
第2次補正と来年度予算をきっちり通す事が必要。

民主に政権交代してあれこれいじくりまわした挙句、細川内閣みたいに
年度がはじまっても予算が成立してないなんて最悪だからなw
まあ兵糧攻めで充分。景気が持ち直してから選挙だね。

どうせ民主支持者は元小泉支持の緊縮・構造改革派のネオリベ+B層だろw
もう「改革」はうんざりだ。渡辺・世耕はいらないから民主で使ってくれ。
530名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 15:40:03 ID:q7g/lsCo
933 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/17(水) 09:56:44
なぜ、読売・産経といった保守メディアまでが麻生を叩くのか?それは・・・

麻 生 が 広 告 税 を 導 入 し よ う と し て い る か ら だ !
麻 生 が 広 告 税 を 導 入 し よ う と し て い る か ら だ !
麻 生 が 広 告 税 を 導 入 し よ う と し て い る か ら だ !

広告税は企業のCM費用にかかる税金

広告税が導入されれば財政再建にとって大きなプラスになり消費税UPの必要も無くなる。

しかし、同時にマスコミ・広告代理店の広告収入が減ることになる。

マスコミは自分達の異常に高い給料を維持するためにスクラムを組んで麻生を叩いている。

そのツケは消費税という形で一般国民に回すつもりなのだ。
http://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm

2 C H で 組 織 的 に 麻 生 を 叩 い て い る の は 広 告 業 界 の 工 作 員
2 C H で 組 織 的 に 麻 生 を 叩 い て い る の は 広 告 業 界 の 工 作 員
2 C H で 組 織 的 に 麻 生 を 叩 い て い る の は 広 告 業 界 の 工 作 員(どうりでネガキャンが異常にうまい)


現在の麻生は、放送法に罰則を付けようとして叩かれた安倍の時と同じ状態である。

マスコミは自分達に不利益なものは徹底的に叩き潰す言論暴力団である。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228823483/220

ついでに貼っておく。マスコミは構造改革やってなかったよな。
俺らはもう充分すぎるから後はお前らだけやれw
531名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 15:50:25 ID:qnrs0030
営業経費に税金かけるバカはいない。
532名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 17:17:30 ID:IWl43lLK
533名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 17:24:21 ID:T/qfTnKE
お前等の大好きなニコニコ動画での調査だとネットでの麻生支持率は33%だったな。
総理に相応しい人物として小沢は10%代と惨敗。
マスメディアに対しては偏向報道が気に入らないが大半を占めてる。
まあ、どれだけ信用できる数字なのかはわからんが。
534名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 17:31:49 ID:qnrs0030
ニコ動は学会員だらけ。
535名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:02:15 ID:q7g/lsCo
「お言葉を返すようで恐縮ですが…」

 首相は、平成20年度第2次補正予算案の提出を来年の通常国会に
先送りしたことを「サボタージュだ」と非難する民主党の菅直人代表代行
に向かい、なりを潜めていた麻生節で続けた。
「確か2次補正をさせていただくのに国会を延長したいと言ったとき、延長
には賛成されなかったんじゃなかったっけ。違いましたかね。論旨が一貫
しないような気がするんですがね」
臨時国会の延長に反対し、参院で審議が滞っている金融機能強化法改正案
への民主党の対応を批判したもので、1週間前の党首討論では見られなか
った。

 
536名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:14:57 ID:q7g/lsCo
自民、公明両党は5日、今後3年間で総額2兆円を投入し、新たに140万人の雇用を
下支えする新雇用対策をまとめ、麻生太郎首相に提出した。派遣社員など非正規雇用労働者
への失業給付日数を60日延長するほか、1500億円規模の基金「緊急雇用創出事業」(仮称)
を創設し、失職した非正規労働者や中高年に対して就業支援を行うことなどを盛り込んだ。

ちゃんとやってる。民主イラネ。
537名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:18:56 ID:W+8Nyw8j
個人的には細かい政策に疑問はあるけど、全体の方向性としては麻生を支持したい。
少しくらい不正金出しても良いし、児ポ法やタバコ税も大儀から見れば小義の部類だろう。
現実問題として外交と金融の方向性こそが今は注目されるべき時だと思う。
麻生は政策の骨格としては異議はないし現実的。だから自民を支持するしかない。


538名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:22:35 ID:e6Imn8tp
私も麻生を支持する。 麻生さんが居座ってくれることで、自民離党者が
ますます増え、党が崩壊してくれることを祈ります。
539名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:23:46 ID:q7g/lsCo
そういうことだ。誰がやっても利権はある。
外資族は最悪だがな。「改革」幻想は止めにして
現実的でまともな経済政策やらないとね。
まさか「本当の改革」とやらでよくなると思って
いる人はいないよねw
540名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:26:27 ID:XvNEx6Ua
>>535
反対されたから、
止めちゃったw

ついでに、首相も辞めたらいいんじゃないかな。
で、あとで、逃げ出した。とか言われたら
「あなたが辞めろと言ったのでは?論旨が一貫していないですなあ」
といえばよろしい。
541民主党は旧社会党:2008/12/17(水) 22:28:46 ID:QecY2e90
政策INDEX2008

内閣・消費者
【戦後処理問題】民主党は、アジア等の女性に対する旧日本軍による「慰安婦」問題の解決を図るための
「戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案」を国会に提出しました。
(※要するに、元慰安婦は官憲に強制されたものだとして、謝罪と賠償を行おうという法律です)

【沖縄政策】「民主党沖縄ビジョン」では、従来型の補助金や優遇措置に依存する活性化ではなく、
沖縄本来の魅力や特性を最大限活用することを基本的な方向性として、
経済振興・雇用創出・自然環境政策、教育政策等、沖縄の真の自立と発展への道程を示しています。
(※なぜかINDEXでは触れていませんが、民主党沖縄ビジョンは、沖縄に「一国二制度」を取り入れるとしています。)
※民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602

子ども・男女共同参画
【選択的夫婦別姓の早期実現】選択的夫婦別姓等の導入のため、民法を改正します。(※この問題に関しては、
個人的に思うところがあるので、いつか日を改めてじっくり書きたいと考えています)

行政改革

【公務員制度の抜本改革と労働基本権の回復】民主党は、公務員の職務の特性にかんがみて
特に異なる取扱い必要となる場合を除き、公務員の労働基本権を回復します。
その結果、労働条件は民間と同様、交渉で決められるようになります。
(※ここで言う労働基本権とは、労働組合をつくる権利、団体交渉を行う権利、ストやサボタージュを行う権利のことですね。
さすが自治労、日教組を支持母体とするだけあります)

民主党政策INDEX2008
http://www.docstoc.com/docs/2036234/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E6%94%BF%E7%AD%96INDEX2008
542名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:35:22 ID:W+8Nyw8j
>>539
バカ中学生だからちゃんとした事は言えないが、田沼意次と松平定信で言えば今必要なのは前者だろうと思う。
まず方向性の骨格を確立してから、政策の細かい議論はしていけばいいんじゃないかな。
何事にも段階ってあるだろうと思うし。

改革とかギャンブル性が高いものなんて今は必要ないと思う。
543名無しさん@3周年:2008/12/17(水) 22:56:38 ID:q7g/lsCo
>>542
いや、たいしたものだ。是非政治家か日銀マンになってほしい。

江戸時代の天才、荻原重秀についても調べるといいよ。
ケインズ以前に財政政策を理解していた偉人だ。
544名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 00:05:48 ID:P/KQQi8L
>>542
「世界情勢がこんなに大変動したのでは、当然ながら次にやってくるのがどのような時代かわからない。
そのような見通しも立たない中で、国内の政治システムを変える余裕は我々にはない。
改革などというものはある程度、世界情勢の霧が晴れてきてから着手すべきである」
そう言ってドイツ・コール元首相は冷戦後の国家目標を一つに絞り、東ドイツを併合して統一ドイツとし、
EUを拡大してドイツの国際的地位を格段に上昇させた。一聴に値する至言である。
冷戦が終わって、すぐに政治改革を行った日本、イタリア、カナダはそれぞれ国内政治が大混乱し、
三流国家へ転落していった。
今も、アメリカの没落、BRICsの台頭など冷戦崩壊時と似ている状況にある。
外交に力を入れる麻生首相の行動は正しい。
しかし、小泉が「郵政民営化」と同時に言っていた「自民党をぶっ壊す」が実現しそうだ。
自民党がぶっ壊れたあとの日本をどうする・・・
これが麻生首相が考えなければならない最大の命題だ。
545名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 00:13:47 ID:WdHNKUMe
平沼さん、新党作らないんなら戻ってきてください。(泣)
546名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 00:17:06 ID:z1g+yRMq
支持するも何も選挙で与党になればいいじゃん。

与党になったら麻生の好きなようにすればいいじゃん
547名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 00:21:47 ID:XEcL0m32
日本が「二十一世紀のアルゼンチン」にならないために
アルゼンチンという国は、20世紀の初めには世界で有数の豊かな国でした。
第二次世界大戦が終わった時でも、アルゼンチンはアメリカに次いで世界で二番目に金保有の多い国でした。
それがあっという間に没落、1980年代には誰が見ても発展途上国になってしまいます。

アルゼンチンは過去百年、平和で災害のない国でした。
ブエノスアイレスの首都一極集中がそのまま維持されて、二世・三世が経済を牛耳る。
そうすると、これに反発する政治家が登場、福祉ばらまき政策をやり出す。
ミュージカル『エビ一夕』の主人公は、ペロン大統領(一九四六〜五五、七七年に再任)の夫人ですが、
ペロン政権だった戦後の10年間の福祉政策で見事に財政は破綻し産業は低迷しました。
そうすると軍を背景にしたクーデターが起こり、旧勢力の財閥が実権を持ち、古い産業を保護し、利権を貪り合う。

そういうことの繰り返しで、あっという間に発展途上国に落ち込んでしまいました。
日本も今のままでは「21世紀のアルゼンチン」になりかねません。
(「大激震」堺屋太一著) 
548名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 00:26:36 ID:XEcL0m32
>>545
平沼赳夫元経済産業相(無所属)は17日、 次期衆院選で支援する「平沼グループ」のメンバーと東京都内で会談した。
平沼氏は「政党は作らず、健全な保守の第三極にしたい」と述べた。
衆院選前には新党を結成せず、それぞれが保守系無所属で立候補する方針を確認した。
グループは05年衆院選で郵政民営化に反対して落選した元国会議員ら13人で、この日は9人が出席した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081217-00000079-mai-pol
549巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2008/12/18(木) 00:30:58 ID:TTF6a50M
がっつり朝鮮になびきやがって思った通りだ此のチンピラ面。
550名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 00:36:46 ID:LzmazNdq
↑なんだこいつ
鎖国でもしたいのか?
551名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 00:39:53 ID:6oM0+MXK
>>1
経済に強い麻生の根拠は???
まるっきりありませんw
552巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2008/12/18(木) 00:40:43 ID:TTF6a50M
>>550 チョンは○とか棒の土人記号で書けよ鬱陶しい。

キムチ臭えからこっち見んな。
553名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 00:42:09 ID:WdHNKUMe
>>548
しょぼーん・・・

>>547
鴨が葱しょってきやがった。堺屋の著作・論文ならまかしとけ。
「油断」から「日本の盛衰」まで読んでいるからな。
おまえは奴の2枚舌を知らない。口で変革を唱えて経済は財政出動
で良くするんだよ。現に小渕のブレーンの時がそうだっただろw
2000年に2.8%成長したあとも、中小企業の信用保証枠を外すので
「2番底」がくるといっていたし、ゼロ金利解除にも反対していたはずだ。
奴はネオリベだが現実の経済政策と「仕組み」の構造改革とは
区別していたということだ。部分だけ抜き出しても駄目駄目。
554名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 00:42:33 ID:LzmazNdq
>>551
まるっきりありませんの根拠は?
555名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 00:47:33 ID:XEcL0m32
>>553
俺は池口小太郎時代からジンギス・ハーンまで読んでいる。
ただ、それだけです。ハイ。
556名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 00:50:19 ID:LzmazNdq
>>552
〇―〇―〇―〇―〇―〇―これで気が済んだかね?

おまえが意気がっても麻生にひがむ貧乏人なのはよく理解できた
557巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2008/12/18(木) 00:56:24 ID:TTF6a50M
>>556 え゛?違う生命体が如何かしたからって何を僻めっちゅうに、頑張って其れかよ?

ダボのスレから張り付いてるなあお前か?能力の低い工作員だな時給幾らなんだ?
558名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 01:00:26 ID:LzmazNdq
別にヒマだから…

市民運動ご苦労様♪
やけに必死だなーww
おやすみ♪
559名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 01:01:17 ID:x4MGS4NB
>>556

552は聞く耳ない、レスの意味も不明だし完全スルーを^^
560名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 01:09:37 ID:ix+BOFF/
>>1
バカ麻生本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
561名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 01:24:42 ID:WdHNKUMe
>>555
なんだ。確信犯かよw。あいにくだったな。
「峠の群像」で荻原重秀を「天才」と評したのは奴だ。
堺屋は昭和までを語らせたら「神」だがそれ以降はな。
Mフリードマンの「選択の自由」の焼き直し本ばかりだ。
「知価」ともてはやしたデリバティブがどうなっているかを
みればもういらないけどねw
562名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 02:19:02 ID:YAI7CgCi
広告税導入を恐れる広告代理店とマスコミの工作員

広告非課税はマスコミの三大利権のひとつ

1、諸外国に比べ異常に安い電波使用料で放送局大もうけ

2、放送法に罰則がなく、捏造・偏向報道やり放題
  ちなみに安倍総理はこれに罰則を設けようとしてマスコミの総バッシングに遭って辞任

3、CM等の広告費は非課税
  これにより広告費が安くなるのでマスコミと広告代理店は大もうけできる。
  今回、麻生はこの広告費に課税しようとしている。(バーターとして接待交際費を一部非課税にするらしい)

2005年の日本の広告費は5兆9625億円、前年比1.8%増
ttp://www.dentsu.co.jp/news/release/2006/pdf/2006009-0220.pdf

広告税を10%掛けると5000億の税収になる。
いっその事100%にしてしまえば、消費税増税なんて必要なくなる。
ちなみに、麻生は広告税導入に前向き
ttp://naigai.cside6.com/kiji/tokyokouen/asou.t.htm

しかし、広告費に課税されるとその分、広告費が高くなり、ただでさえ減少傾向にあるマスコミのCM収入が
さらに減少することになる。

だから、マスコミ・広告関係の工作員は異常なまでに麻生を叩きまくる。

叩き方がテレビ・新聞とソックリなのはそのためだ。
563名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 02:34:06 ID:GECVwpHB
下から3行目わかる。広告税入れると民放も財源なくなり整理統合していくのかな?
NHKは問題ないだろうけど。
564名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 02:56:17 ID:nTci6iP3
よし
565名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 03:00:00 ID:+XwFzjgO
阿呆太郎をホームレスにするoff会






復活
566:2008/12/18(木) 03:20:30 ID:nTci6iP3
3月卒業の森氏意見に賛成
567>>1はこんな奴↓:2008/12/18(木) 03:49:04 ID:htOL/RLU
   アイーーーーン!
   自民党バンザイ!
   天皇陛下バンザイ!
   麻生閣下バンザイ!
   統一協会バンザイ!
   暴力団バンザイ!
   増税バンザイ!
   生活苦バンザーイ!
      _, ,_         
    (`Д´ )
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |  
       / \ 
568名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 04:59:49 ID:xuBK3ATG
ニコニコ動画で、ネット世論調査が開催され、結果が出ました。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm5566789

結果、「マスゴミは糞!!」です。

日本前向新聞11月第2号?麻生内閣の前向きニュース

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5548438


麻生さんは、本当によく仕事してることが、よくわかります。
569名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 05:29:35 ID:UmIp9uwK
「20%まで行ったか……」
「ここは起死回生の一発を出さなくてはなりません」
「この前の追加経済対策で挽回できるかと思ったんだがな」
「これだけ雇用が悪くなってからなので出し遅れ感の方が目立ってしまい
 ました……」
「ついてねぇなぁ。こんな酷い時期に総理が回ってくるとは」
「人心の一新が必要です」
「改造か……。今やっても効き目薄いんじゃぁねぇか」
「救国内閣を作るんです。野党からも人を入れ、そのうえで民間から人気
 がある人を起用する」
「しかし、だれもボロ船には乗ろうとせんだろう」
「現在、人選中です。民主からは河村たかし、芸能界から太田光と紳介、
 あと東国原、橋下両知事と接触しています」
「ますますおバカ内閣と言われねぇか」
「サプライズと一緒に、究極の経済対策として債務半減政策を打ち出します」
「債務半減?何だそれ」
「所得倍増のひそみに倣い、国民の債務を半分にすることを公約します」
「そんなことできんのか?」
「言ったもの勝ちです。もっともらしい政策メニューを今、リチャード・クー
 や植草君に作ってもらっています。その実行をこの内閣でやることを公約に
 解散します」
「何か無茶な気もするが……」
「これしかありません。虎穴に入らずんば虎児を得ず。鵯越と川中島に桶狭間
 を合わせてやる気概が必要です」
「このままでは野垂れ死にだからなぁ……。運を天に任せるか」

こうして日本で一番長い10年が始まったのは、まだ国民誰一人として知らなか
ったのである。
570名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 07:02:00 ID:UHEUiV9n
>>567
そこはニダーを使う所だろ
>>1は朝鮮大好きな麻生を支持する在日朝鮮人なんだから。
571名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 07:24:38 ID:+nVchw21
>>569
おまえ民主の経済ブレーン誰か知っているの?
榊原だぞwあんな意見をコロコロ変える奴を政権にいれて
何ができるんだよw「良いデフレ」とかぬかしやがる。
財政出動は断固反対(もともと小泉支持者)だったのに
失敗が明らかになって逃げ出したんだろ。
それから植草は今や民主マンセーだぞ。もともと新進党の勉強会に
呼ばれたりしてたからな。でも小泉批判は正しいが正反対の麻生批判は
つじつまが合わなくなっている。
572名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 07:52:29 ID:FQxqagPL
シャア・アズナブル曰く
「世界を動かすのは老人では無い」
政治家の定年を50歳にしろ
アホウみたいに脳ミソ腐ってる奴はさっさと引退しとけ
573名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 08:14:23 ID:+nVchw21
前言を簡単に翻す。それも正反対の主張を行っている経済学者が実に多いのには驚く。
前に本誌で取上げた榊原慶大教授のその一人である。当コラムも5年もやっていると
過去に識者と言われている人々の言っていたことを過去のコラムから捜すことができる。
これは00/1/31(第148号)「「ペイオフ強行派」への反論」の一部である。
前財務官の榊原氏は、ペイオフに反対する数少ない専門家である。氏はテレビ番組で
「金融の自由化については原則として賛成である。しかしペイオフまで行う必要はない。
人々は自分の仕事で忙しいのである。自分の預金が、今日も安全かどうか気にしている余裕や暇はない。」
と発言していた。筆者は全くこれに賛成である。」とある。ところが先日のテレビ朝日系のサンデープロジェクト
に登場した時には、正反対の「ペイオフはきちんと実行すべき」と主張していた。同じ番組なのだからVTRがある
はずである。二年もたっていないのである。
さらにこの前には、榊原慶大教授は同じ番組で、「財政支出を増やしても、大丈夫ですよ」と発言していたはずである。
これもVTRを調べる必要がある。最近では、彼は、国債発行増大による国債の暴落を風潮して回っている。
とにかく今日この人物の発言はめちゃくちゃである。「構造改革で、生産性の高い分野に資源を移動する必要がある」
と言っている。考えの浅い観念論者が言いそうなセリフである。しかし長期金利が1.4%を切っているのである。
1.4%の金利でも企業は借入を起こさないのである。生産性が高い、つまり労働生産性が高いと言うことは
分りやすく言えば儲かると言うことである。それだけ儲かる商売が全くないのが、今日の日本である。榊原慶大教授は
これは儲かると言う商売を具体的に言うべきである。ビジョンがないくせに、あるように言っているだけである。

経済コラムマガジンより
574名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 08:14:59 ID:gex2aBDM
オタクに支持されてると言われたのは過去の話。
今、支持してるのは漢字も読めない落ちこぼれ。
575名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 08:23:58 ID:+nVchw21
>>574
論戦についてこれないなら他のアンチスレにいけ。
そっちに乗り込むつもりはない。
もっと有益な提言とか批評とかないのか。
俺は小沢の特別会計の見直しには賛成だぞ。
民主の政策にも使えるものはある。道州制は「小さな政府」幻想だがな。
576名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 08:24:12 ID:L8q+tfs4
麻生総理がアOツOイO−だったら
漢字を忘れても納得です
577名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 08:25:23 ID:t8pL0RgG
この人は漢字だけでなく時代を読めない。
一刻も早く辞任すべき人物
578名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 08:53:46 ID:+nVchw21
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081216/trd0812160255005-n1.htm

それからばら撒き批判する奴にいっておくが
俺は田中角栄は失敗とみている。福田赳夫の緊縮財政は正しい。
福田赳夫はインフレファイターとして正当に評価されるべきだ。
579名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 11:41:38 ID:XZW+HMIR
小泉で格差を作り
安部、福田は政治停滞をさせ
麻生は牛歩の如く 任期満了まで 居座るだけなのか?
580名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 12:44:35 ID:xPbuOYdc
なんだあいつ(麻生)は!
何で今消費税アップにやるきだしまくってる?

今年おとうさんがリストラにあって仕事がなくなったのに
今年こそお年玉のアップを要求しようと計画してる無知な小学生みたいなことすんな!!

仕事が無くても国民が生きてさえいれば入る消費税!!
息の根を止めるまで搾り取ることで支出分の補填を先に捻出することを画策してるのか?

さも、これから国民の皆さんを助けるから、その費用は皆さんのつけですよ!といわんばかりだ。
「緊急に対策いたします!!」と口ひん曲げてがなっていたが、今日のニュースではなぜか
緊急に教科書問題に対処しているようだった。

581名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 13:44:05 ID:rvkhM0VJ
>>579
安倍からそのまま麻生に繋がっていれば状況は全く違っただろう。
間に福田を挟んだ事が一番の悲劇。
582名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 14:42:44 ID:+nVchw21
>>580
消費税6%とかいってたのは民主の鳩山だろ。
財政再建には増税という考えらしいな。福祉目的税化では景気失速するよ。
来年度予算を見ればわかるように財政悪化の原因は景気悪化の税収不足
による。歳出カットしても今の日本は社会保障費は増える。
少子高齢化なんだから。年金減額できるか?これ以上医療介護削るのか。
公共事業の乗数効果は2倍。むちゃしたら景気を破壊する。
今はむしろ積み増しが必要だ。
まず景気を回復軌道に誘導する。税収を回復し景気悪化による財政赤字を
解消する。回復軌道に乗ったら中小企業の債務保証などの緊急対応的
政策からカットしていく。いつまでもやるのはモラルハザード。
次に歳出の見直し、特別会計、特殊法人などに無駄がないか。予算配分で
対応できるならやったらいい。これは民主マニフェストも言っている。
その上で増税。所得の捕捉に関係なく景気拡大したら消費税の税収は上がる。
1%で約2.5兆円の緊縮になる。景気回復軌道を壊さないように小幅な緊縮策を
入れていく。1年で1%づつ2年間で上げるなどしてね。
植草の「日本の総決算」にこの提案がある。
橋本内閣の失敗は2%上げに加えて公共事業、社会保障費カットまでやって
合わせて13兆円ほどの緊縮策をとったから日本はデフレスパイラルに突入した。
不良債権問題も表面化した。まだ当時でも100兆はあったからな。
その反省にたってまず景気回復が最優先。その上であげる必要があるかを検討。
弾力条項も入っている。
細川内閣のような国民福祉税構想で「さあ年金の財源は大丈夫ですよ。」
といっても景気が悪い状態で緊縮策とったら経済を枯らす。
将来のことより現実の痛みが大きくなるだけ。景気拡大下にあることが条件だ。
3年後上げるにしても駆け込み需要の反動も計算にいれること。
出荷と在庫の状況には注意が必要。

「消費税上げて景気失速させる愚は犯さない。」麻生は国会で答弁してるよ。
国会中継で見たもん。このあたりはわかってるでしょ。
583名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 20:07:28 ID:nFYm/3UK
>>582
民主党の消費税増税論は年金一元化・全額税方式とセット。
使途不明のアフォー総理案と同じにするのは失礼。
584名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 20:20:01 ID:z98nvg0m
三年後、経済がよくなったら消費税増税するとかだが、小泉レベルの年3%成長じゃねえよな? 平均給料は減ってんだが
585名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 20:51:59 ID:dp6HvfW6
(れんだいこのショートメッセージ)
いずれにせよ、戦後民主主義体制は、世にも稀なプレ社会主義であったのではないかという関心から
アプローチせんとしている。この仮説からすると、戦後左派運動は壮大な無駄に向ったことになり、
戦後政府自民党内のハト派特に1970年代初頭に結成された田中ー大平同盟こそ、
プレ社会主義の法灯を護りつつ責任ある政治で舵取りして、歴史を漕いでいたのではなかろうかということになる


テレビに惑わされてどうするの。
本当の保守とは誰なのか、脊髄反射せずに考えたら。
福田さんだって、路線を変えてたし、がんばってたろ。

そりゃ、共産党は勝つだろ。
でも、共産党の議席が多少増えたところで、当選した議員の収入が変わる以外には、何も代わらないだろ。
今の委員長一人でも、十分に日本中に主張がとどろきわたってるし、一騎当千だろ。

選挙なんて本当に危ないよ。
裏切らなかったことが一度も無い人、本当のことを一度も言ったことが無い人は誰かな。

それと社会主義は勘弁な。
586名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 20:53:03 ID:dp6HvfW6
それと共産主義は勘弁な。
587名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 21:30:34 ID:3csfmSOR
>>579
正に犯罪政党ですね。
588名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 21:49:57 ID:Dka788et
日本の平和主義を築いたのは誰でしょうか。

今ある、平和国家日本の礎を築いたのは吉田茂です。
吉田茂の判断で、日本は軍事費の負担を免れ、経済発展のための力を蓄えたそうです。

平和主義者は、戦後直ぐの混乱期に、平和国家日本を築いた吉田茂の偉大な業績に感謝すべきです。
現在の政治家の多くは、他国の要求に反対できないといわれています。
吉田茂の毅然とした態度と、確固たる平和への信念は偉大なものです。

日本の団塊世代の多くは、権力に反発したそうですが、吉田茂は、権力を用いて、平和国家日本の礎を築きました。
権力の全てに反対するのは間違いです。

平和国家日本を築き上げた、吉田茂に、感謝すべきです。



田中角栄も冤罪だったとも言われています。
マスコミに載せられるのは懲りたはずです。

経済を破壊せずに、路線を転換できる、幅と実力のある政党はどこでしょうか。

589名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 21:54:51 ID:Dka788et
>>585
戦後政府自民党内のハト派特に1970年代初頭に結成された田中ー大平同盟こそ、

国民の意思に答えて、国民生活と経済発展と平和主義を守り、

責任ある政治で舵取りして、歴史を漕いでいたのではなかろうかということになる




今ある、平和国家日本の礎を築いたのは吉田茂です。


590名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 22:00:26 ID:z98nvg0m
過去はそれで、いいかもしれないが、麻生の現状をどうすんだよ
591名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 22:01:28 ID:FQxqagPL
そもそも来年の9月で野党になる自民党が3年先の事いうねん
まさかまだ次の選挙勝てるなんて世迷い言いっとるんか

しかし今日の国会、今まで散々強行裁決してた悪党どものあの態度はめちゃくちゃさもしい
592名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 22:03:08 ID:1sDjs/16
ミャンマー人なんて受け入れる時点で終わってるだろw
こいつも単なる馬鹿かも
593名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 22:59:15 ID:JFo3ksy2
>>581
まあ、安倍の次が麻生だったら
とっくに辞めることが出来ていたからな。
(衆院選まで2年あるから、もう一人変えられる)

衆院選まで1年を切ってのこのタイミングで麻生だと
もう、変えられない。
それが日本にとっての悲劇だな。
594名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 23:26:36 ID:Jns2Xnon
基礎年金「全額税方式は困難」
諮問会議の民間議員指摘 保険料方式は「未納」課題

経済財政諮問会議の民間議員が25日の会合で、基礎年金をすべて国庫負担にして税で賄う「全額税方式」を導入した場合
公平性を確保しながら移行するには「困難な課題がある」と指摘した資料を提出することがわかった。資料は、全額税方式
と現行の保険料方式について利点と問題点をあげ、国民に「選択肢」を示すことが狙いで、現行の保険料方式も未納者や
未加入者が増えている「未納問題」の解決が課題だと指摘している。
資料によると、全額税方式は、消費税率に換算して5〜7%分(12兆円〜16・3兆円)の財源を確保する必要があり
保険料を納付し終えた60歳以上の人に追加の税負担を求めたり、未納者に年金を支払うことも考えられる。このため、
公平性を確保しながら制度を移行するには「困難な課題」があると指摘した。
全額を税で賄うと生活保護の性格が強まるため、基礎年金と生活保護の違いをどう考えるかも課題にあげた。
現行は労使で保険料を折半しており、全額税方式で不要になる企業負担分(3・7兆円)の取り扱いも問題点と指摘した。
一方、保険料方式を維持した場合は、未納問題の解決につながらず、問題の先送りになることなどを指摘した。
2009年度に国庫負担を現在の3分の1から2分の1に引き上げるのに消費税率1%分(2・5兆円)の財源が
必要になるとの試算も示した。
(2007年10月25日 読売新聞)
>>583
そんな議論はとっくにやっているし試算もでている。
民主支持者は公共事業削って道洲制やって特殊法人つぶして
年金の財源にまわせと要求してるんだろ。で、景気失速
地方の中規模都市の過疎化は目に見えている。制度ばかりいじっても
仕方ないんだよ。経済成長を確保しないと財源問題は解決しない。
595名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 23:33:09 ID:z98nvg0m
困難はない、逆に公正、平等性ができるだけ
596名無しさん@3周年:2008/12/18(木) 23:49:41 ID:DHojPxWQ
>>1
私心で総理の座にしがみついてる亡者。
何もしなかった無能者と、歴代総理史に名を残すだろう。
あ、それと国籍法改悪提出した麻生と歴史に名を残すな。
597名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 00:49:33 ID:spR6PSm3
>>588
それで親子三代丸潰れを 地で進んでるんだ
あそうたろちゃんは。
598名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 01:08:36 ID:Z3q6MI5n
自民、きみあき両党は5日、今後3年間で総額2兆円をとういれし、新たに140万人のやとようを
下支えする新やとよう対策をまとめ、あさなま太郎首相に提出した。はやり社員など非じょうぎやとよう労働者
への失業きゅうづけ日数を60日延長するほか、1500億円規模の基金「緊急やとよう創出事業」(かりしょう)
を創設し、失職した非じょうぎ労働者やなかだか年に対してじゅぎょう支援を行うことなどをさかり込んだ。

ちゃんとやってる。みんぬしイラネ。
599名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 01:21:10 ID:I8QzKtOU
言っておくが韓国へ直接融資することはないぞ。
マスコミ使って世論誘導工作しようが無駄ということだ。

>>598
つまんねえよ。やっぱ民主支持者はB層か。
国民新党を支持している奴はよく勉強していて手ごわいがな。
600名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 01:24:54 ID:Xo6xpi3n
>>598
読む気にならねーよ(゚д゚)バーカ
601名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 01:26:12 ID:7pBsbOP0
勝手にバカ晒しまくるバカ殿相手に
世論誘導などまるで必要ないわけだが

http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DSmHrOJg81x8&v=SmHrOJg81x8&gl=JP&hl=ja&guid=ON
602名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 06:16:33 ID:/nyp0KZA
企業に金わたしゃ雇用すると本気で思ってるアホウの脳ミソは腐りきってる
一般企業はアホウグループみたいに随意契約中心の仕事してる訳じゃないのにな
アホウグループ経営の実績なんて世間じゃ通用しないよアホウちゃん
603名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 07:16:03 ID:3uWNoZyZ
サービス残業あたり前、給与カット相次ぐ民間企業を尻目に
公務員の厚遇手当てを創設した首相、賞与は満額(95%以上)支給でした。
漢字だけではなくて時代も読めていません。
このような厚遇手当てをさらに創設することからも
経済通のわけもありません。
604名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 07:51:56 ID:dlM00UYM
>>603
アホか。給与削って景気にプラスになるわけないだろ。
一般公務員槍玉に挙げても仕方ない。そのデフレ推進的な発想は止めろ。
もちろん一般公務員の票の獲得の意味もあるのは否定しない。
だから何だ。この程度は利権でも既得権益でもない。
派遣労働者対策は別個にやっている。
>>602
だから景気対策も合わせてやる。マクロ政策も転換した。

それから麻生炭鉱の件は戦時中のことなんだから謝罪なり
なんなりすれば済む事。それいいだしたらマスコミはどうなんだ
ということだ。
605名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 08:31:49 ID:wah/vZI6
>>604 居酒屋タクシー手当じゃ、みんなずっこけ! いつもの焼け太りかよ
606名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 08:53:35 ID:dlM00UYM
>>604
そんなものはいつの世でもある。弁護する必要もないがな
マルチから献金もらったり、政治資金で不動産買ったりもね。
法律違反があったら対応すればいい。
607名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 11:40:06 ID:spR6PSm3
官僚、政治家も非正規雇用にして 時給1200円にして 目一杯働かせてやればいい。
使えないキャリアは 解雇する。
608名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 12:32:20 ID:/nyp0KZA
どこぞの大臣みたいに自分の支援団体の会長のライバル社(相手にされてないけど)の蒟蒻ゼリーを販売中止に追い込んだ奴すら逮捕されてないのにな

609名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 12:45:44 ID:Eln5W7w2
ビートたけしに弟子入りしたらしいねw
来年の麻生は期待できるなw










アホか!
610名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 16:46:17 ID://7dbRI+
>>408
>こんなに漢字を読めない大臣って?
>さすが、漫画オタク?????

漫画にはルビが振ってある。読めないのは読む漫画に偏向があるからだろう。
611名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 16:52:14 ID://7dbRI+
>>413

>この説明をなぜマスコミはしないんだ?
>全国民に関することだから連日報道してもよいくらいだろう。
>やっぱりマスコミはバカなのか?

この説明をしたマスコミ報道を知って給付金に賛成している。
マスコミ報道の中から選択するのは国民の責任と思う。

視聴率の低いマスコミはまともな報道をしていたりする。
612名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 17:14:26 ID:OJU+fOoj
>>610
「痴呆」の初期症状、とみるムキモあるそうです。

学習院裏口入学、と言えないところが
苦しい。そんなことマスコミがいったら、
皇室批判につながってしまう。

卒業生は別にしても在学している学生が
かわいそう。来年からの就職面接では
学習院の「知的レベル」について必ず
質問される。

学習院在学の諸君!ドウカワスカ、考えておけよー。

日本国カイビャクイライ、最大の恥辱ですぞ。
613名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 17:22:51 ID:OJU+fOoj
ジイサンは「ばかやろー」といって解散。

孫のアホーソウリは自分自らが「ばかやろー」で解散。

第二次世界大戦後、世界が最大の危機に直面している、
といわれる今。
日本国民にとって「みぞうゆー」の不幸です。
614名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 17:27:04 ID:2lhMDb9m
共同通信社の世論調査出たけど内閣支持率16,7%なんだって
さっさと総辞職して解散したら
内閣期待していないのに雇用法案に対して
民主党の悪口を言うのはおこがましい!!!
615名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 17:31:42 ID:OJU+fOoj
早期退陣の要求をカカゲ、タイのように空港占拠
とまではいかなくとも

国会議事堂を夜半にローソク一本
各自持って取り囲むってのどーかなぁ。
(お隣のナラでありました、それに近いこと)
616名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 18:10:42 ID:uzi+k13G
★★今こそ!!★★

麻生は先頭に立って自らの資産全てを国に寄付し、庶民の立場となって政治をするべきだ!!
そして役人たちは全て自分の資産を国に差し出すべき!!

今までの常識外れた高額報酬で得た資産を、今こそ返すべき!

庶民はそれを訴えて行こう!!
「官僚、政治家、公務員はお金を返すべき!!」

だっておかしいじゃん・・・
麻生の資産が異常に多いのは有名だが、例えば地方公務員だって20年も働けば平でも年収1000万オーバーなんてさ
そうゆう仕事って本来は金儲けの為ではなくて、国民の為、庶民の為の仕事だろ?
ボランティア意識を持ってやるべき仕事だと思うんだよな。
ただ、ボランティアとは違うから、並の生活する為の報酬を与えるのが本来の姿だと思うんだ。

多くの人がそれを訴えていき、役人達からお金を返してもらって、税金を減らそうではないか!!
617名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 18:58:35 ID:/nyp0KZA
民主の雇用対策法案強行裁決はうますぎるわ
これで自民が否決すりゃまた支持率さがるわ
618名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 19:41:21 ID:YxVUyvOI
雇用対策法案は反対したら駄目だろ?
賛成後に新しい法案を追加で出すくらいしろ。
それも60日ルールなんて待っていないで、即効でやれ。
それに反対したら自民に風が吹く。・・・かもしれない。
619名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 19:57:54 ID://7dbRI+
>>451
>そもそもこうなったのは自民が派遣法を改悪したから

国民がそれを容認した。
会社が効率を求め派遣社員を求めた。

そうした会社の製品を拒否するようなことをせず、安くなったことを消費者や国民が支持したのだろう。

安い外国人などをもとめて企業が日本を出て行く時代なんだ、自民党だけに罪があるわけじゃない。
620名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:00:00 ID:Q6Wv2nHa
矜持あるなら冒頭解散
自民、民主を救うより、日本救え
政局党vs政策党に
621名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:05:29 ID:2xhW8d+T
>>619
>安い外国人などをもとめて企業が日本を出て行く時代なんだ、自民党だけに罪があるわけじゃない。

リーマン・ショック以後、もうそんな時代ではない。
622名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:08:00 ID:zcHNBTsL
麻生ちゃんが「矜持」って書ける確率は?
623名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:08:54 ID:tQwlw4le
>>622
難しい字は、読み書きできるんじゃね?
簡単な字は読めないけどwww
624名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:12:06 ID:2xhW8d+T
>>622
書けなくてもせめて読める様にはしておいて欲しいな。
625名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:24:43 ID://7dbRI+
>>621
>リーマン・ショック以後、もうそんな時代ではない。

はあ?日本の賃金が割高な事実は変わらない。
世界不況で日本が円高になっているんだ、相対的に日本の賃金が割高な状況が一層酷くなっている。

もっと状況が日本の労働者にとって厳しくなっているんだよ。
日本で作るより外国で作ったほうが安く出来るという事実を変えることは出来ない。
626名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:37:14 ID:Nw5iKm9S
麻生内閣支持、17%に激減=「党首力」小沢氏が逆転
08/12/19-20:16
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121900631
時事通信社が12〜15日に実施した12月の世論調査
麻生内閣の支持率は16.7%と前月から22.1ポイントも激減、不支持は前月比28.2ポイント増の64.7%に上昇
「首相にふさわしい政治家」を問う質問でも、麻生太郎首相を挙げた人は23.9%にとどまり、34.8%の小沢一郎民主党代表に引き離された。
調査は、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。
627名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:39:12 ID:HXXrgWgJ
>>590
日本の共産党は、確かな野党だという人もいるそうです。
確固たる組織を持ち、大勢の意見をくみ上げ、生活の様々な面に根を下ろしているという人もいるそうです。
労働者の地位の向上や平和主義へ貢献したという人もいるそうです。

しかし、今は確かな与党がいないのです。
確かな与党がいれば、批判をしても、受け入れる度量もあったかもしれません。
しかし、今の与党は、批判をすれば、崩壊するかもしれません。

今は、日本をぶっ壊して、好き勝手に自分の趣味を押し通したいものばかりのような気もします。
まともな指導者もいないのに混乱を作り出したら国が破綻します。
国が分かれて、互いに争って、罵って、壊しあっていたら破滅するでしょう。
和という美徳を思い出してください。

それとも、正直で誠実で良い国家の建設のために情熱を発揮する実績と能力と実力のある指導者が、誰か別にいるのですか。

福田さんだって路線を転換してたし、いつまで、批判してるのでしょうか。知恵がたりないなら補ってあげてはいかがでしょうか。
勝てそうだからといって、見通しもなく、誠実さや能力のある別の指導者もなしに、政権を壊すのは止めていただけませんでしょうか。

国家の信用が落ちれば、通貨や国債や株価が暴落して、国家破綻する可能性もありえます。
この経済危機の中で、国民を路頭に迷わすのは止めてください。

会社の労働組合は、会社が潰れたり、傷ついては困るので、いろいろ考えて、建設的な交渉をしているそうです。
共産党も、日本が潰れたり、傷つかないように、批判したり攻撃するのではなく、建設的な交渉してはいかがでしょうか。

もしも、麻生さんが、能力が低いと思うなら、コントロールしやすいんじゃないでしょうか。
よい日本を建設することを考えた方がいいと思います。
628名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:39:33 ID:iS7VyNvs
>>1

>>彼らは批判はするが、責任はとらないどうしょうもない連中だ。


ああ、ネラーのことか
629名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:39:42 ID:ltffwmqx
        --‐‐‐‐‐‐‐‐---.
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:)
      ..|::::::::::/        ヽヽ 弱っwwww 口ほどにもない奴wwww
     .. |::::::::::ヽ ........    ..... |:|    威勢良いのは口先だけかよwwwwwwwwwwwwww
      |::::::::::ヽ ........    ..... |:|          
      i⌒ヽ;;|  -=・=-.  ‐・=- |
      |.(    'ー-‐'  ヽ.ー'. |              {{彡ニ三ニ三ニミヽ
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ |              }仆ソ'`´''ーー'''" ヾミi
     ,_|.    /____   |,_     ドゴォ!!!!!  lミ{  二 == 二 lミj
 /'' ̄  ヽ     ノエェェエ>  |  ̄`''ヽ、_,,、     从_ミ|_, =、、 , .=-、 lj 
     __/ヽ    ー--‐   / ''"    ヽ..三三三/ _ノ  ヽ::)  r・=- !3 ミンスが・・・ 
    /  \ \ ____/     ;  .; .... `| ̄"/    |,イ_ _ヘ u ‐'  ミンスが・・・
   /"    |     i         ,,,.. ''、.  __,,._.|_.,|.∵  ノ r=、_ _`Yノ  小沢が・・・・
   |      |     i       /三三三三三 ,・ヽヽ¨ 人∵``ニニ.jイ、 小沢が・・・
   |  r'""/    /、      /        、.∵.    ̄ノ `ー‐´.rく 
  /   /     / ヽ    /         ,・/ ̄ ̄  ’,∴/\_〉
630名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:40:17 ID:HXXrgWgJ
日本は、長い間、一党独裁の派閥政治だといわれていたそうです。
しかし、大小様々な野党があり、激しい派閥闘争もあって、多様な少数意見をくみ上げていたそうです。
政権政党は、常に、強力な様々な政党に監視され、様々な意見を政治に取り入れていたとも言われているそうです。

しかし、今は、少数政党はなぎ倒され、派閥も壊されています。
自民党の考え方の幅や、度量や、能力は著しく落ちています。
派閥を作って、各派閥同士で、連携したり、戦ったり、調整したり議論しながら、政治を進める情熱も熱意も闘争もダイナミズムもありません。
だから、よく考えもしないで、貴重な予算を、ばら撒くような政策がなされているのかもしれません。

もはやどこにも活発な議論がなく、裏切りや批判だらけで、様々な意見を政治に反映させることもありません。壊し屋ばかりです。

現在の二大政党制は、わずかな得票の差で、政権が覆りますし、国民の意思の過半数を無視して、強権的で極端な政治が行われています。
二大政党に権力が集中している上に、政党による縛りがあるので、少数意見をくみ上げること自体が困難です。
しかも、たとえ、議員に賛同して投票しても、その政党の実力者が別の考えを持っていれば、その票は活かされません。
政治家にとっても、自分を選んでもらったのに、政党に縛られて、意見を曲げることになり、選んでもらった責任もたせません。


それに比べて、かつての日本は、様々な意見を取り入れていましたし、活発な論争が成されていましたし、政治にも経済にも日本を良くしようという情熱の発露があったそうです。
日本の政治は、三流といわれていたそうですが、間違いなく日本の政治は一流だったと思います。



今の、このような日本にあわない政治体制を作ったのは、誰でしょうか。
631名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:40:58 ID:HXXrgWgJ
たしかに、以前の日本にも問題がありました。
派閥に対して投票することが出来ないので、金権政治となったり、不透明な政治になったり、 様々な問題が噴出していたそうです。
そして、国民も、自分の意見を、誰が反映しているのかを、選挙では選びにくかったこともあったようです。

しかし、日本国民は、こんな酷い混乱や、直ぐに辞任する無責任体制を願っていたわけではないでしょう。

考え方や、支持者の異なる議員が、自分の考えを捨てて、支持者を無視して、政権や利益を目当てに政党に入るのは裏切りです。
でたらめな野党は、いくつかに分割した方が、国民の意思を反映し、多様な意見や少数意見をくみ上げ、誠実な政治が出来るのではないでしょうか。

日本には普通の労働者のための強力な野党も必要でしょう。
632名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:42:55 ID:9DXYoBzJ
「労働者のための」
労組批判してたのは、歌舞いてたバカな労働者。

尻に火がついてから助けを呼んでも遅い。
633名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:46:28 ID:4IuTMIyG
>>616
うちは今年2回逝きかけた、そのうち一回を作ったのは民主。
民主はやるだけやって放置、最終的に助けてくれたのは
官僚なわけだがw
634名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:50:21 ID:9DXYoBzJ
>>633
民主に何されたの。
635名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 20:58:13 ID://7dbRI+
>>632
過去の労働組合って労働者の寄生虫だったじゃん。
政党の資金源としての組合であってダニ以下だった。

派遣を搾取して正規従業員が楽をするための組合だったり、会社のための組合だったりした。

はじめから無いほうが良かったクズのような組合のために、本当の労働者のための組合が誕生できなかった。
636タママ2等:2008/12/19(金) 20:58:16 ID:7IRAUNo/
ガソスタじゃない?
637名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 21:09:08 ID:Z+P6pXSZ
日本の平和主義や平等主義は貴重だと思います。
激しい情熱と、生活や仕事に密着した地道な努力。
無償に近い状況で発揮される、根気強い努力や、大量の本に囲まれた部屋や、
卒業しても終わることの無い勉強や、さまざまな文化や運動も含めた多様な活動。

この失われつつある熱い情熱を呼び覚まして、
くみ上げて、際限の無い批判ではなしに、建設に振り向けるべきでしょう。


これは、権力目当ての横暴な権力者とは、全く異質なもののようにも思えます。

638名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 21:18:39 ID:Z+P6pXSZ
共産主義や社会主義は余りにも酷いと思う。
これだけの情熱と活動が、全て破滅のために使われてしまう。
彼らが努力すればするほどに、国家を壊して、国民を破滅させてしまう。

共産主義や社会主義は余りにも酷すぎると思う。

639名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 21:27:28 ID:2xhW8d+T
>>625
俺が言っているのはそう言う事じゃない。
今は円高で日本が優位であるので、海外で土地を買い、日本の会社が農地なり会社を設立し、
日本から材料をそこに輸出し、更にそれを国内に輸入する。
その為の雇用も増大する。
日本人自身が製造すると言う意味に於いても、製品の質も担保される。
今日本がピンチなのではなく、逆に世界に打って出れるチャンスでもある。
物は考え様だ。
640名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:07:27 ID:dq1P9n6y
私たちはものじゃないというフレーズを聞きました。
しかし、共産主義では、唯物論だと書いてありました。
矛盾してませんか。

唯物論とは、ものが主で、人の思いや気持は二の次だという思想だと聞きました。

ご飯が主で、人間性は二の次で良いのですか。
それでは、まるで家畜じゃないでしょうか。
人間は、家畜のように生きて幸福なのでしょうか。

ご飯があって暮らしていけそうな気がすれば、過去の実績も経歴も見ずに、空約束を信じて、権力亡者に従っても良いのですか。
昔の西洋の偉い人は、人はパンのみで生きるにあらずと言ったそうです。



老人の医療費を無料にするといっていますが、そのために、国家を傾けていいのですか。
老人にはお金持ちもたくさんいますし、預金や資産を持っている人もたくさんいます。
健康な人や若者に無理で無意味な犠牲を負わせることが正しいのですか。
せめて貧しい人の医療費を無料にすると、言い換えたらどうですか。

それに、以前の病院は、健康な老人の社交場になっていたそうです。
それに、医者でなくても、十分な、ケアのあり方も必要でしょう。
医者の必要な重病は少なくて、怪我や腰痛や風邪が多いはずです。それは医者じゃなくていいかもしれません。
現実は、もっと、複雑で難しいんじゃないでしょうか。
641名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:08:05 ID:dq1P9n6y
大企業に負担を求めていますが、アメリカの大企業は潰れそうだそうです。
大企業批判ばかりでよいのでしょうか。
大企業が利益を上げると批判していますが、利益が無ければ、税金が無いし、福祉も出来ません。
大企業が利益を上げることも、大変なことだそうですし、それはそれで、現実には必要なことじゃないでしょうか。
それとも、利益も上げられず、税金も払えず、潰れそうで、税金投入を求める、アメリカの会社みたいになるまで、攻撃しないと気がすまないのですか。

それに、人間は働かなくちゃ生きていけません。
働かないで、どうやって生きていくんですか。

働くには仕事が必要だし、仕事も大事です。
せめて、労働者を大事にして利益を上げている会社くらいは、大事にして、応援したらいかがでしょうか。

会社をつぶして、国家をつぶして、革命するって言いますが、それで上手くいった国があったのでしょうか。
生活が壊れて、文化が壊れて、人が苦しむだけじゃないでしょうか。

自民党は良くやったと思いませんか。平和を守り、平等を成し遂げ、経済を発展させてきました。
自民党は、こんなもので、劣化したり、賞味期限が切れるような政党でしょうか。

余りにも、現実を無視して、身勝手で、偏見にとらわれすぎてはいないでしょうか。
642名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:09:46 ID:dq1P9n6y
アジアには朝鮮戦争やベトナム戦争があったそうです。
日本が平和だったのは、至難の業です。冷戦だからじゃなくて、日本の政治家が、国民の意思をくみ上げて、平和を求めて交渉いたからでしょう。
それは全部、自民党の功績です。
あなたたちは、無茶を言って、出来もしないことを言って、悪魔のような破滅を求めて、反対して罵っていただけです。
現実の社会主義や、共産主義は、国家社会主義のナチスや、抑圧体制のソ連や、戦前の日本の国家総動員体制のことです。

悔しくありませんか。
本当に、平和や経済のために役に立ちたくないのですか。
あなた達が罵っている麻生さんの方が、酷いバラまきだとは思いますが、まだしも現実的で国民のためじゃないですか。

和を持って、力をあわせて、日本のために貢献してみませんか。

たとえ勝っても、国が壊れて、国民が苦しんだら無意味じゃないですか。


643名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:46:24 ID:6RlxleBp
おお企業にまけたんを求めていますが、アメリカのおお企業はやれそうだそうです。
おお企業くらべばんばかりでよいのでしょうか。
おお企業がりやくを上げるとくらべばんしていますが、りやくが無ければ、税金が無いし、ふくしゃも出来ません。
おお企業がりやくを上げることも、大変なことだそうですし、それはそれで、げんみには必要なことじゃないでしょうか。
それとも、りやくも上げられず、税金も払えず、やれそうで、税金なげいれを求める、アメリカの会社みたいになるまで、こうかくしないと気がすまないのですか。

それに、人間はうごかなくちゃ生きていけません。
うごかないで、どうやって生きていくんですか。

うごくには仕事が必要だし、仕事もおおごとです。
せめて、ろうむ者をおおごとにしてりやくを上げている会社くらいは、大事にして、おうせつしたらいかがでしょうか。

会社をつぶして、くにやをつぶして、かわじゃんするって言いますが、それでうわてくいった国があったのでしょうか。
生活がなつれて、文化がなつれて、人がにがしむだけじゃないでしょうか。

じぶん党は良くやったと思いませんか。平和を守り、へいらを成し遂げ、経済をはっしゃさせてきました。
じぶん党は、こんなもので、せん化したり、しょうさん期限が切れるような政党でしょうか。

よりにも、げんみを無視して、身勝手で、へんみにとらわれすぎてはいないでしょうか。
644名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:52:25 ID:kUg4OzSS
私たちはものじゃないというフーズレを聞きました。
しかし、きょうどう主義では、しんぶつ論だと書いてありました。
ほことんしてませんか。

しんもつ論とは、ものが主で、人の思いや気持は二の次だというしあんだと聞きました。

ごめしが主で、ひとかんせいは二の次で良いのですか。
それでは、まるでいえちくじゃないでしょうか。
ひとかんは、いえちくのように生きてしんぷくなのでしょうか。

ごめしがあってはからしていけそうな気がすれば、過去のみせきもけいざいも見ずに、くうやくたばを信じて、権力とんしゃに従っても良いのですか。
昔のにしようのちがい人は、人はパンのみで生きるにあらずと言ったそうです。



老人の医療費をむちんにするといっていますが、そのために、くにやをころけていいのですか。
老人にはおきんもちもたくさんいますし、ちょきんやしほんを持っている人もたくさんいます。
健康な人やじゃくしゃに無理で無意味なぎりをまけわせることが正しいのですか。
せめてとぼしい人の医療費をむちんにすると、言いまちがえたらどうですか。

それに、もちまえの病院は、健康な老人のしゃかいばになっていたそうです。
それに、医者でなくても、じゅっぷんな、ケアのあり方も必要でしょう。
医者の必要なおもびょうは少なくて、かいがやこしつうやふうじゃが多いはずです。それは医者じゃなくていいかもしれません。
げんみは、もっと、ふくそうでなだしいんじゃないでしょうか。
645名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 22:57:57 ID:Mrspp8Zt
アジアにはあさひ戦争やベナトム戦争があったそうです。
日本が平和だったのは、いたりなだの業です。ひやせんだからじゃなくて、日本の政治家が、国民のいみをくみ上げて、平和を求めて交渉いたからでしょう。
それは全部、じぶん党のこうづみです。
あなたたちは、なしちゃを言って、でらいもしないことを言って、悪魔のようなはさんを求めて、反対してうまっていただけです。
現実のかいしゃ主義や、きょうどう主義は、くにやがいしゃ主義のナチスや、おしあつ体制のソ連や、戦前の日本のくにや総動員たいそうのことです。

うめしくありませんか。
本当に、平和やけいえいのためにえきに立ちたくないのですか。
あなた達がうまっているあさおさんのかたが、こくいバラまきだとは思いますが、まだしもげんみ的で国民のためじゃないですか。

和を持って、力をあわせて、日本のためにせきけんしてみませんか。

たとえ勝っても、国がなつかれて、国民がにがしんだら無いけんじゃないですか。
646名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:13:06 ID:C14lFsni
今年最大級にワロタwwwww
こんな奴がハローワークの職員として応対に来られちゃ、求職者は
堪ったもんじゃね〜よ。

「今までなにしてたんだ?あん?」
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/344779.jpg
647でもくら:2008/12/19(金) 23:15:38 ID:1ZyNGpZM
みんなも感じてると思うが、麻生は今日ハローワークに行ってそこで相談員の
真似事をして見せて、対応の若者をおちょくっていたのだ。
ハローワークを繁盛させた原因は一体誰が作ったんだと、頭で重いながら
若者をからかうような目で対応してた。
まさに経団連に押し切られて企業に雇用のフリーハンドを与えたからこのように
相当な利益を上げていたにも拘らず、簡単に首を切る。
麻生は俺達がやったんだよと言いながら、若者をバカにしている光景が
TVに映し出されていた。その通り、派遣の大半はバカが多い。
投票にも行かないしもちろん政治に関心もない。
そんな人たちにも救済策を出し法案化に具体的に動いているのは民主党だけだ。
648名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:19:46 ID:FAoxywxY
当たり前だ。奮起させるのは。 ひらがな厨はでていけ。
649名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:25:47 ID:wah/vZI6
麻生は、来年の選挙で落ちるかもしれないから、とりあえず自分のことも考えて視察に行ったんだよ
650名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:28:55 ID:FAoxywxY
お客さま世代だからな。甘えを捨ててもらわないと。シュガー社員もね
651名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:30:32 ID:sQhHng2A
ハローワークにしても会話全体の流れとしてはそんなに変なことは言ってないと思うけどね。
マスコミが切り貼りした記事だけ見ると失言ともとられそうだけどね
652名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:31:25 ID:52ILkTyJ
>>649

この不景気にどこの会社が漢字読めないオタ老人を雇うんだよw
653名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:32:59 ID:7pBsbOP0
>>652
麻生セメントなら
654名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:42:24 ID:52ILkTyJ
だいたい、コイツら議員年金あるだろが
655名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:45:04 ID:Rk31z2VF
>>654
ないよ
656名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:48:05 ID:FAoxywxY
おまえら英会話はできないだろ。 偉そうにいうな。
657名無しさん@3周年:2008/12/19(金) 23:57:49 ID:iS7VyNvs
英会話スゲーwwww
658名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 00:35:18 ID:moNM6xZR
659名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 00:39:40 ID:YheM5TOg
>>7

パチンコ、サラ金のCM禁止からはじめよう

もちろん最後はそのものも禁止に使用ね。

660名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 00:46:06 ID:RZngcKyO
>>656
普通にできるわアホ!
661名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 00:53:18 ID:yyCPtNW+
厳しく受け止める=支持率急落で麻生首相
08/12/19-20:53
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008121901003
麻生太郎首相は19日夜、時事通信社の世論調査で内閣支持率が16.7%に急落したことについて「わたしへの評価だと思って厳しく受け止め、真摯(しんし)にその話を聞かなければいかんと思っています」と述べた。
662名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 12:56:12 ID:tohGMNA9
思ってないない。
思う必要もない。
そんなんより国籍法の再改正すれば支持率あがると思うよ
663名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 13:33:03 ID:UdMEZHqI
664名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 23:14:51 ID:UuiaGjEn
ハーロワークにしても会話きんたいの流れとしてはそんなに変なことは言ってないと思うけどね。
ミコスリが切りひねりしたきごとだけ見るとやごとともとられそうだけどね
665名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 23:22:29 ID:J6/pSUaN
麻生は首相の価値がない!
666名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 00:11:18 ID:HM+G3M7D
8万人アンケート
麻生内閣を「支持する」は33%
麻生内閣に対する報道各社の姿勢については、「揚げ足取り的な報道が多すぎる」が79%。

「麻生首相と民主党小沢代表では、どちらが首相にふさわしいか」については、
「麻生首相」が44%、
「どちらもふさわしくない」が43%、
「小沢代表」が13%となった。

支持政党については、
「なし」が47%
「自由民主党」30%
「民主党」13%
「共産党」3%など。

「総選挙が行われた際に比例代表で投票する政党」については、
「自民党」が35%
「決めていない」が34%
「民主党」が19%

「今後どのような政権ができるのが望ましいか」については、
「政界改変による新しい枠組み」が39%
「自民党中心の政権」が21%
「自民党と民主党による大連立」15%など。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081217-00000014-imp-sci
667名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 00:16:58 ID:rbaLZmqq
ただしソースはニコ動
668名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 02:50:31 ID:5+tzxWS9
>>667
どれほどマスコミが民主党に都合の悪い報道はしないようにしても、
ネット上でその事実がバレてしまっているため、
むしろ支持を下げてるという現状がわかりました。
8万という圧倒的な数と、無作為にランダムで突然現れる方式のため、
マスゴミ各社のように意図的に支持率を操作することが
かなり難しい物であるためそれなりの客観性を持ったデータだと思います。
ニコニコ動画は10〜50代まで幅広くユーザーが分布してますしね。
669名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 03:06:51 ID:z69a1IwG
天下りを一掃しない自民は官僚泥棒政治の証拠。
670名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 03:17:33 ID:/maU2ArV
>>668
投稿されるコメント内容は、おしなべてインターネット掲示板「2ちゃんねる」、
特にニュース速報(VIP)板に通じる特徴が見られ、
VIP板が後記の「草」ゆえ「草板」と呼ばれるためニコニコ動画が「草動画」とも
呼ばれる所以となっている。

by wikipedia

視聴者の分布が偏りすぎていますw

あと、日経の世論調査なんかだと、
無作為に電話番号を選んだあと(全桁ランダム)
年齢層もサイコロで選び(2が出たら20代)
電話で「20代の方いらっしゃいますか?」と尋ねて、その人に聞くという
形で、年齢層に隔たりがないようにしています。

50代が会員にいても
20代が70%、50代が1%しか分布しないのであれば
「ニコニコ動画会員」の支持率はわかりますが
それは国民全体の縮図にはなりません。
671名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 03:23:07 ID:lvMNi7x5
>>666
8万のサンプルは統計的に非常に信頼できるサンプル数
ネットでの麻生人気の補正を考慮しても
時事通信の支持率17%はありえないよな。
まして「首相にふさわしい」で小沢が10%リードとか
どんだけねじ曲げてるんだよ。
672名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 03:25:53 ID:lvMNi7x5
>>670
wikipedia・・・
一生一緒にwikipediaしてろよ
673名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 03:37:45 ID:M4c98ld4
ニコニコの支持率が正しいなら解散すればいいじゃないwww
674名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 03:51:11 ID:/maU2ArV
>>671
ルーズベルトとランドンの大統領選挙の時には
200万人調査して、完全に外れたんですが。

それは、「電話がある富裕層(当時ね)」だけに調査をしたから。

ニコニコ動画って50代までしかいないの?
(まあ、そんなわけはないだろうが、もっと上はごく少数なんだろう)

なら、全然、世論調査にならないじゃんw
60代以上って25%いるんだよ。
675名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 04:08:08 ID:M4c98ld4
ニコ動の若い方なんて選挙権ない連中じゃねーか

そんなやつらに支持された所で全く票ならんwwww
676名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 07:10:15 ID:Gyr373Ca
>>666
八万人アンケートで自民の支持率が1位の今なら総選挙ができる。
即解散するべきだ。
677名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 07:19:29 ID:65CI0WIZ
2008/12/10(水) 10:20:00 ID:jucpJUaj0
◆◆【わが国の首相はダメなの?とお嘆きのアナタ!】◆◆
大丈夫!ご安心ください。麻生総理はバリバリやってくれています!!

・一次補正(済み)
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大(済み)
・国連演説
・ワープアを正社員にした場合の補助
・テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から1000億ドル貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・日印安全保障協力共同宣言
 (民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)

【安倍政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・朝鮮総連強制捜査(数十年脱税疑惑があったが放置されてきた在日商工会にメス)
・アーレフのガサ入れ
・革マル派の活動家ら11人逮捕
・大麻や麻薬等の摘発が増加 動いているのは厚生省の麻薬取締課、通称マトリ

ごらんくださいこの行動力!
マスコミ(パチンコ・サラ金・宗教)のネガキャンに負けるな〜
678名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 07:24:42 ID:iUU7XaXR
ニコニコって若者が見てるんじゃなくて、
オタクが見てるんだろう
679名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 07:28:39 ID:uuTG80bx
太郎ちゃんは批判や醜聞には耳をかさない。
太郎ちゃんに醜聞は読めないと思うが。
太郎ちゃんは週刊誌や2chでいかにバカにされようと応えない。
太郎ちゃんは毎晩、銀座や向島できれいなおねぇちゃんはべらして
豪遊しているのがお似合いだ。
680名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 07:33:57 ID:0Zm7vqts
新作「アホウ小咄」
『え〜、昔、筑紫の国に、太郎と言うアホウなヤブ医者が居りましてな。
 ある時、若者が怪我をして、「なにか、くすりはありませんか。」と診せに来たところ、
 痛がる若者の傷口をですな、無遠慮にむんずと触って、こう説教垂れたんですと。
「医者に来る時は、なにか、くすりはありませんか、ではなくて、目的意識をはっきりしないと病気が直るっていうのは難しい」
ホントにアホウなヤブ医者もいたもんですな。
気色の悪い顔で、痛がる傷口に触っておいて、「痛いか?痛いか?」って聞くようなもんだよ。
筑紫の国の「太郎と言うアホウなヤブ医者」の小咄でした。ハイ。』
681名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 08:33:23 ID:rbaLZmqq
ニコ動の公明党支持率6%。
つまり6%は・・・
682名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 08:56:29 ID:IABzu+RJ

失業者は何をやりたいのかハッキリさせてからハローワークにいくんですよ!
683名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:25:27 ID:8fSwpdMi
職「どういった職種を探してるんですか?」

失「銀行員!
684名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 09:56:29 ID:hKXPTb/G
麻生総理専用 漫画盗用政策集

経済対策として日中韓の最新技術を投入した設備で
アジア版サンダーバードを設立。
アジア中から隊員を募る。
目的は災害レスキューとライフライン、医療、食料生産支援等。
メンバーをマイスター化し、活躍を母国に報道する。

意味がわからないハリウッド、スポーツ界のスター、
金儲型アメリカンドリームを縮小し、
世界に役に立つことをスターとする思考と報道。
スターと金儲けの連動を世界中で変えてしまう。

子供が見る特撮、漫画のような
世界を救う、世の役に立つことがスター、ヒーローであるを
現実世界に誕生させる。
TVスターよりも100円ショップ店員の方が現実的にはスター。

バーナンキのヘリコプターに対抗、 竹コプター理論で
肖像画はドラえもん有効期限は1年
のお金をバラ撒くも良し。
685名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 10:03:28 ID:5XPN8n5M
小林慶一郎でも財政出動そのものは賛成している。
バリバリのMFモデル信者だけどな。で、支出項目は見直せと。

小泉支持者の毎日の岸井ですらサンモニで財政と金融緩和やれ
といっていた。特別会計から一般予算に回すのはいいんじゃないの。
予算の使い方は国民から選ばれた政治家が決めること。官僚はその
サポートに徹すればいい。これをごまかしといってるのは官僚を擁護かw
小泉・竹中みたいに不胎化介入で47兆も使って円安にしても反動がくる。
効率が悪い。ましてや国会の審議もやってない。これの方が問題。
いくら財政出したくないからって無茶というものだ。
アメリカの住宅バブルも円キャリー取引による資本流入が一因。
麻生のようにまず積極財政のスタンスを決めて、細部の項目は知恵をだしあえば
いいのでは。緊縮財政で規制緩和、民営化推進、予算の組み替えだけでは
クラッシュするぞ。
686名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 10:06:30 ID:jH4mNFxn
フジテレビ「新報道2001」 最新世論調査 12/21(日)放送 12/18(木)調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
●次の衆議院選挙でどの党の候補者に投票したいか
民主党 30・8%  自民党 15・8%
●麻生内閣
不支持 72・6%  支持 22・2%
●景気回復や雇用の安定に対して今の政治に期待するか
NO 79・8%  YES 16・8%
●麻生総理は景気対策や雇用対策のために公共事業を増やすことを示唆。公共事業を増やすことに賛成か
NO 52・0%  YES 38・4%
●森元首相は世界的な不況に対処するため自民党と民主党が連立を組むべきだとの考えを示しています。この考えに賛成か
NO 52・0%  YES 35・2%
687名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 10:13:57 ID:0Zm7vqts
新作「アホウ小咄」
『え〜、昔、筑紫の国に、太郎と言うアホウなヤブ医者が居りましてな。
 ある時、若者が怪我をして、「なにか、くすりはありませんか。」と診せに来たところ、
 痛がる若者の傷口をですな、無遠慮にむんずと触って、こう説教垂れたんですと。
「医者に来る時は、なにか、くすりはありませんか、ではなくて、目的意識をはっきりしないと病気が直るっていうのは難しい」
ホントにアホウなヤブ医者もいたもんですな。
気色の悪い顔で、痛がる傷口に触っておいて、「痛いか?痛いか?」って聞くようなもんだよ。
筑紫の国の「太郎と言うアホウなヤブ医者」の小咄でした。ハイ。』
688名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 10:14:27 ID:rbaLZmqq
おーすげー。不支持7割越え。
これで予算編成できんの?
689名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 12:19:27 ID:wp9wJr6w
史上最低の支持率になるまで続けるのかw

690名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 12:22:43 ID:jqOcvmtU
まだまだ続けてくれたほうが嬉しい。
そして偉そうな自民党議院達がバンバン落選して欲しい。
691名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 12:33:22 ID:iVeHVMUy
ま、民主党は有り得んな。
あんな旧社会党崩れの野合政党には全く期待出来ん。
692名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 12:34:45 ID:rbaLZmqq
そんなこと言ったら自民だってもともと・・・
693名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 12:35:49 ID:jqOcvmtU
民主なんかどうでもいいんだよ。
自民党がダメだって言ってるだけ。
いちいち反応して民主の名前だすなようぜぇな。
694名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 12:38:13 ID:iVeHVMUy
>>692
自民党には旧社会党の様な発想はない。
民主党にはそれが色濃くある。
695名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 12:40:12 ID:rbaLZmqq
民主の政策にあれだけすり寄っておいて
そんな必死に言われましても・・・
696名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 12:45:18 ID:iVeHVMUy
>>695
それが民主主義だから仕方が無い。
だから古代ギリシャからプラトンが民主主義の衆愚政治性を訴えていた訳だしな。
697名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 18:16:54 ID:/3wg4WE2
>>1
経済に強いとか・・・
オマエピックル?
それともバカ?
698名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 18:48:46 ID:iVeHVMUy
>>697
一言言っとくが、余りテレビで言ってる事真に受けない方が良いぞ。
699名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 18:49:37 ID:0Zm7vqts
新作「アホウ小咄」
『え〜、昔、筑紫の国に、太郎と言うアホウなヤブ医者が居りましてな。
 ある時、若者が怪我をして、「なにか、くすりはありませんか。」と診せに来たところ、
 痛がる若者の傷口をですな、無遠慮にむんずと触って、こう説教垂れたんですと。
「医者に来る時は、なにか、くすりはありませんか、ではなくて、目的意識をはっきりしないと病気が直るっていうのは難しい」
ホントにアホウなヤブ医者もいたもんですな。
気色の悪い顔で、痛がる傷口に触っておいて、「痛いか?痛いか?」って聞くようなもんだよ。
筑紫の国の「太郎と言うアホウなヤブ医者」の小咄でした。ハイ。』
700名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 19:01:22 ID:Cor8LAdg
麻生たんガンガレ!
701名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 22:27:02 ID:ZF785L8d
◆◆【わが国のくびそうはダメなの?とおかんきのアナタ!】◆◆
大丈夫!ごあんぜんください。あざぶ総理はバリバリやってくれています!!

・一次ほしょう(さいみ)
・金融きかい強化法案かんとう(野党の参議院もち)
・日本領海こうだい(さいみ)
・くにれん演説
・ワプーアをただし社員にした場合のほすけ
・テロとくべつ(野党の参議院もち)
・はやり法改正(野党の参議院もち)
・IMFへがいじん準備高から1000億ドル貸し出し(みんぬしはなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売りせんご)
・二国間の経済しざる要請をすべてきょふ、今のところアイスランドと韓国×(みんぬしIMFひばんしてたが、なぜか特定国への2国間しざる表明)
・ASEAN+3のつうかしスップワこうだいを話していくことで合意、つまり韓国しざるなし
・そら売り、市場かんとく等強化
・政府が銀行のマローネダンリングへの対応の甘さをゆびつみ その翌日から、かずけんの経済ヤクザの逮捕
・G7での行動ゆびばり採択
・G20にて金融いちばの透明化で共同合意
・ひじるし安全保障協力共同せんご
 (みんぬし小沢寝不足の為、シンくびそうとの会談キャンセル<翌日青森で選挙のかわせの演説はじっこう>)

【あんばい政権で行われ福田政権で止まっていたガサ入れ再スタート】
・あさひ総連強制捜査(数十年だつりょく疑惑があったが放置されてきた在日しょうぎょう会にメス)
・アーフレのガサはいれ
・かわマル派の活動やら11人逮捕
・おおあさやあさぐすり等のつみはつが増加 動いているのは労働厚生省の麻薬取締課、通称マリト

ごらんくださいこの行動ぢから!
マコスミ(パチンコ・サラがね・そうきょう)のネキャガンに負けるな〜
702名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 22:33:15 ID:f7jCXhBz
>>698
TVで言ってようが言っていまいが経済音痴なのは明らか。
信用保証協会を通した融資促進をするための一次補正と金融機能強化法を通しておいて
肝心の枠を拡大させる二次補正実施を年度越えるような形で政治日程に組み込んでる時点でアウトだろ。
その他の中身についても官僚任せ。渡辺や江田でなくとも一定水準以上の政策をもつものなら呆れるだろう。
703名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 22:34:05 ID:+YjpCqd0

自民党の支持率がいくら下がっても、民主党の支持率は殆ど上がらない

この事実が何を物語るか?

要するにマスコミの言葉狩り(マスコミの麻生降ろし)に騙された自民支持者が
離反しているということに過ぎない。

しかし、マスコミの印象操作に騙される人間がいかに多いことか・・・・
かつての森総理の時もそうだったが、発言全体の真意を伝えず、ごく一部分のみを拡大して、
いかにも「問題発言です」って言う感じのする部分をおおげさに宣伝すれば、そんな総理は
けしからんと思う人は多いだろうね。

今はネットが発達してるんだから、自分で全文調べて判断しろや!!
マスコミに騙される奴はバカだぜ。



704名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 22:59:16 ID:/maU2ArV
>>703
>しかし、マスコミの印象操作に騙される人間がいかに多いことか・・・・

民衆なんて、全文なんて調べないよw

全文を調べる人を対象に、政治家やっているやつは、あほ。


ようは、麻生の「印象」が悪すぎるだけ。
安倍も同じだが、毎日毎日ニュースに出ていると
最初は気がつかなかった、別のイメージを持つもの。
それが、悪い方向に、見えるだけ。

本当に真摯なタイプなら、そこからでも、持ち直すものだよ。
たとえば、小渕とかね。
小渕も最初は支持率が悪かったが、だんだん持ち直した。
彼も最初は、結構メディアに叩かれていたけど
国民は人間性を見て、少しずつ支持をしていった。

安倍と麻生は、「なんか、信用できない」とみんなが印象を持った。
その印象を変えようとしないのならだめだよ。
「俺を悪者にするお前らが悪いんだ」じゃあ、溶け込めない。
705名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 23:03:11 ID:iVeHVMUy
>>704
だからそこにマスゴミの偏向報道と言う目が出てくると言う事だ。
それを見抜くのメディア・リテラシーだ。
706名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 23:06:58 ID:KdRC+yaS
本来与党がやることを野党がやってる。
党首討論を一部始終みてたが、
小沢が総理にみえたぞ。
三宅や田原は自民贔屓じゃないか。
小沢降ろしで連立ばかり叫んでるぞ。
707名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 23:08:24 ID:GbZrOwon
>>703
まったく同意だ。今朝の朝日の3面
2009年度予算を家計におきかえると だ。
頼むからこれは止めてくれw
国の財政を家計に見立ててどうするよw
国債発行してるのも貯蓄過剰を使わないと経済がバランスしないからなんだが。
三面等価とか経済学の原理原則無視はやめてほしい。
708名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 23:08:35 ID:Bskm6smQ

せっかく作ったからもう一回貼っとく。

12月19日15時4分配信 時事通信

  ■■■麻生太郎 16.7

さあ何位かな〜〜〜?

10■■■■■大平正芳 27.3
11■■■■■安倍晋三 25.5
12■■■■橋本龍太郎 23.4
13■■■三木武夫 19.4
14■■■佐藤栄作 17.3
15■■■鈴木善幸 15.8
16■■■福田康夫 15.6
17■■森喜朗 10.8
18■■田中角栄 10.6
19■■宮沢喜一 10.3
20■■宇野宗佑 10.1
21竹下登 4.4
709名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 23:09:37 ID:/maU2ArV
>>705
だって、麻生が、自分のイメージを強化しているんだもん。
ハローワークでの「知らねーけど」もそうで
「こいつって、本当に無責任」というイメージ強化を自分でしている。

それって全部のビデオじゃないだろ。と言っても
人間関係なんて、一瞬で判断するもんだからな。
あんな場所で首相と言う立場で、「知らねーけど」って言われて

いい方にとる奴はいないよ。

そして、それを「理解していない」あるいは「理解していても行動でしめせない」ところが
麻生って仕事できないんだなーというイメージ強化になっている。

一回のビデオで、2段階悪化するんだよね。
710名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 23:19:05 ID:GbZrOwon
>>693
つまり元小泉竹中信者だな。お前のように「空気」でしか判断しないやつが
一番危ない。郵政選挙の結果、どうなったよ。
麻生が嫌いなのは勝手だが公共事業減らして将来のために積み立てろとか
子供たちにつけを残さないために借金返済しろ(近視眼的緊縮)
とかいうのが一番危険なんだ。恐慌に突入するような選択は止めろ。
>>702
参院で否決されることを考えたら来年に持ち越しはしかたない。
野党も早く予算だせ、といっても賛成するわけない。
政治の駆け引きはお互いさま。今やれることはやっている。
雇用対策も、中小企業の資金繰りもね。
711名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 23:21:52 ID:GbZrOwon
>>697
ちなみに俺は>>1ではないが主旨には賛同している。

ところでお前が経済通と思う政治家だれだよ。
一番正しい経済学者は?ソースも提示しろよ。
応援スレに喧嘩売りにきたんだからそれなりの覚悟はあるんだろうな。
712名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 23:23:39 ID:/maU2ArV
>>710
>参院で否決されることを考えたら来年に持ち越しはしかたない。

そこが、国民目線じゃなくて、政治家目線なんだよな。
「絶対必要なんだ。民主党よ、通せ通せ」とバカのように言い続けたら
その真摯な態度に、国民のイメージが反転する可能性がある。

でも、「どーせ通らないから」じゃあねえ。

あれだけ、派遣切りに批判があるのに
一流企業が、もう見境なく派遣を切っている。
もう、経営の現場はパニックのはずで
そこで、なんとしてでも通す。という覚悟がなくて

どーすんのかね。
713名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 00:00:05 ID:QOcCv7r1
>>712
まあな。だが国民目線なんてものは政治家にはないんだよ。
有権者はそれを承知で一番ましな選択をしなければならない。
国民目線に見えた小泉が製造業派遣の解禁や、社会保障費2200億円の
削減、財政危機を叫びながら不胎化介入で47兆円もの国費を注ぎ込んでいた。
ちなみに医者を減らしたのは小泉厚生大臣の時の答申に基づいている。

俺はもともと無党派だが現在の経済危機を救えるのは麻生か亀井しかいないと思っている。
もし1970年代半ばのオイルショック、狂乱物価の経済状態なら
財政出動唱える奴はアンチスレをたててやるがな。
今の若い人たちはインフレによる不況が存在するなんて信じられないだろうがね。
714名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 00:06:56 ID:KHTKgzN+
国民目線で政治家選ぶなんて愚の骨頂だろう。
それこそ衆愚政治。
715名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 00:14:38 ID:f2zAX/v9
>>714

国民目線を理解できないと、結局は、内閣を維持できないんだから
同じだよ。
次の内閣が、衆愚政治になるだけ。

有能なら
国民目線を理解し、国民を慰撫しつつ
本当に必要な法案を通す。

安倍や麻生(とその支持者)は
本当に必要な法案を通せばいいんだろ
としか思っていないから、失脚する。

それだけなら、官僚にまかせればいいわけで
政治家の首相の役割って、国民をまとめることだからね。
716名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 00:18:58 ID:f2zAX/v9
>>713
石油ショックの時は、田中だからね。

こういうやばい時こそ、「国民目線を理解」できるリーダーじゃないとダメ。

別に、国民のいいなりにやれというわけじゃないんだが
国民の思いを理解できないと、何もできないよ。
(実際、支持率が落ちまくり。国民の不安を示している)
717名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 00:21:57 ID:2FvnurGX
小泉以来、普通に叩けるから麻生は支持できるけどね。
小泉叩けば、チョンだとか奇妙な流れ、安部も、福田もその流れだったからね。
718名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 00:48:15 ID:kG6OWiok
小渕は経世済民を唱えていたがなあ・・・
「世界一の借金王」とか言われた。
あれも金融対策に60兆用意したり、隠れ借金を国債に一本化したり
したためなんだがね。

堺屋はデフレの弊害として人々の活力が失われ、退嬰的になることを挙げている。
デフレを加速させる政策は絶対駄目だ。だから小泉は最悪。いまさら支持している
奴もいないだろうが。

ネットカフェで遊んでいたのでついでに書き込んだ。
これで落ちる。
719名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 03:34:37 ID:IgcvAkey
定額給付金反対が7割・・・
絶対おかしいと思う。
720名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 06:24:56 ID:4YcP0x6u
★時事通信社による内閣支持率調査★

@池田内閣以降の内閣支持率の平均値ランキング(全21人)

16 福田 康夫 29.19
17 田中 角栄 28.61
18 福田 赳夫 27.42
19 宮沢 喜一 25.64
20 森  喜朗 19.78
21 宇野 宗佑 14.80  ←麻生内閣ついにこの辺です

A池田内閣以降の内閣支持率の最低値のワースト5はこちら(全21人)

17 森  喜朗 10.8
18 田中 角栄 10.6
19 宮沢 喜一 10.3
20 宇野 宗佑 10.1
21 竹下  登 4.4  ←!?
721名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 10:51:17 ID:x6eSYXBC
>>704

胴衣!
だから政治家にはカリスマ性が必要だと思う。
安倍も福田も麻生もダメだと思ったよ。 マイナスイメージつーかマイナスカリスマに
なっているし、それ以上に最悪なのはそれを改善しないことだ。
マスコミが偏向しようがしまいが関係ないんだよ、マスコミを味方につけない段階で
努力不足だろ。 与党で権力者なんだから、やろと思えば出来るはず。
せいぜいマスコミの所為にして恨み節でも唱えてればいい。
722名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 12:03:42 ID:G/MmlgcK
>>721
オバマは財政出動しても全く叩かれないし賞賛されているからなw
財政赤字に貿易赤字で財政危機は日本の比ではないんだが。
日本でカリスマに近かった(ある意味では)のが小泉で
やった政策は最悪だったのが日本の不幸だ。

小沢がそれに近いがおそらく小泉と同様の政策になるだろう。
今朝の朝ズバで民主の原口と自民の河野太郎がでていたが
どちらもばらまき批判だけ。特殊法人減らす云々はいいとして
今の経済状態で財政を出す必要性を理解していない。
縮小均衡しようにも債務比率が上がるだけだ。

特に河野太郎、こいつはとにかく使えないのがわかった。
あんな家計レベルの質問にも答えられないのか。政府の立場をきちんと説明しろ。
自民党の議員だろうが。できないなら無所属でやれ。
与謝野を使わないと官僚との折衝も滞るから仕方なく使ってるんだろうな。
自民の人材不足は深刻だ。亀井なら官僚など叱りつけられるんだが。
民主の馬渕さんみたいな人がいればいいんだがね。
723名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 12:31:12 ID:Td9f5/hZ
麻生内閣の支持率21.7%と急落 ANN世論調査
08/12/22(09:51) 12/20(土)〜21(日)調査
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20081222100838
●麻生内閣
 不支持 63・3% (前月比+16・5ポイント)
 支持  21・7% (前月比−7・9ポイント)
●総理にふさわしいのは
 小沢 3?%(前月比大幅増)
 麻生 27%(前月比−2・8)
●選挙後の望ましい政権
 民主中心 47%  
 自民中心 31%
●麻生総理の景気対策への取り組み
 不十分       75%
 よく取り組んでいる 12%
●野党の雇用対策4法案について
 成立させるべき 45・9%
 廃案にすべき  17  %
●麻生総理は雇用対策に取り組んでるか
 そうは思わない 75%
724名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 12:43:13 ID:hcR8qL+Z
戦後の焼け野原から、経済成長を成し遂げて、働けば暮らしていける国にしたから、自民党の存在価値は終わった。
という作文があります。

団塊の成功者は、確かに、金持ちになって満足したでしょう。

しかし、貧しい若者は、今まさに、たとえ豊かでなくても、質素でも、まともに働けば家族を作って暮らせる国を望んでいるんじゃないですか。
そして、多くの国々が、まともに働けばまともに暮らしていける国になることを目指しているんじゃないですか。
自民党の存在価値は、終わった。=まともに仕事をすればまともに暮らしていける国を築く意義は、なくなった。
ということを、言われて、腹が立ちませんか。

何時だって、きちんと働けば、きちんと暮らしていける国を目指すべきじゃないんですか。
豊かさの意味や内容が変わることもあるでしょう。
たとえ質素であっても仕事や暮らしは大事です。

しかし、景気が悪いから内需拡大というのは、何かおかしいと思います。
必要の無いものは必要ありません。節約や節制は大事なことです。
需要というなら、貧困や飢餓に至るほどの需要があるでしょう。
貧困や飢餓と戦って克服して、授与うそ育てるべきでしょう。
大量生産大量消費型の限界や環境問題も長い間指摘されています。
路線の変換は必要でしょう。
しかし、物心両面での人間らしさを目指すことは、重要な課題であり続けることでしょう。
725名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 12:45:05 ID:hcR8qL+Z
行政の破壊は国家の破滅です。
行政以外に、日本人のために働ける機関はありません。

国の役人も、社長に恥をかかせないように、社長を立ててがんばってください。
もしもマスコミと一緒になって社長の陰口を言ってるなら、本気で危機意識を持って、改めてください。
自分達を信頼してくれる社長くらい信頼して支えてください。
あなた方は頭が良くて小さい頃から先生や周りの人に当然のように信頼されてきたのかもしれませんが、信頼の大事さを本気で認識して下さい。
信頼されるというのは貴重で大変なことなのです。
たとえ、派閥が小さくて、政権が弱くても、信頼にこたえる誠意を示してください。
抱えている案があるなら、遠慮なく示して、実行すべきです。

誰が政権をとっても代わらないと思ったら大間違いです。
なぜ、田中角栄や小渕首相のような、大物政治家が死んだのでしょうか。
論理に一貫性があるでしょうか。
本音がどこにあるか分かるでしょうか。
次に何をするか分かるでしょうか。
理性が通用する相手でしょうか。
あなた方の常識も交渉も全く通用しないでしょう。
死んだり狂うものもでるかもしれません。

あなた方にとっても最後のチャンスかもしれません。
社長に恥をかかせたら、社員の恥でもあると思います。
社長が胸をはれるような政策を打ち上げてください。
引退した官僚を尋ねて、人脈を活かして案を集めて、小さくとも、丁寧に慎重に手を打ったらいかがでしょうか。
726名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 12:49:43 ID:R+mQEcLg
ある意味正確な見方だな。
景気対策が不十分といっている人たちは公共投資が
足りないというんだろう。その通り2次補正だけでは足りない。
公共投資の乗数効果は1.9〜2.5ある。一番効果があるのは間違いない。
2009年度は本予算プラス補正も検討が必要だ。

まさか予算を組み替えて歳出削減して景気刺激になると思っている馬鹿は
いないだろうからな。ましてや外需が期待出来ない状況で。
消費だめ、設備投資も金融も駄目、輸出も駄目なら政府が需要つくるしかない。
天下り廃止や特殊法人を減らすのをはやったらいいけど
景気刺激策とは関係ない話だからな。みんなよくわかっているよw
郵政民営化の件でみんな学習したことだろう。だれが郵便貯金おろして
アメリカの金融商品買うんだよwそんなアホはいないw
727あんこう:2008/12/22(月) 13:10:18 ID:HmFYZx1j
100年来の大不況イコール第三次世界大戦、戦争は常に経済的紛争
と思う。マスメディアどういおうと、最前線は企業であり、我々だ、
政府はその戦争の補給部隊と作戦の情報部門と思う。
その意味で麻生政権は現時点でベターだ。他人望みにベストを望み、
批判しても物事は進まない。力を合わせ進んでベター進むしかない。
麻生総理頑張れ。
728なべ:2008/12/22(月) 13:14:53 ID:ZYkPS32g
補給部隊が何の仕事もせず、おまけに司令官が牟田口のような「経団連」では
いかんともしがたいワナ。
729名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 13:40:41 ID:uFT4mwUT
730名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 14:20:09 ID:ituPDVCb
>>729の糞記事読んで反吐が出たので、民主を応援します。
731名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 20:46:41 ID:a6geMipR
アホウちゃん、辞める前に国民の大事な金を勝手にばら撒くのは
止めて頂戴ね。
732名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 23:11:01 ID:dv81r280

じぶん党のしもち率がいくら下がっても、みんめい党のしもち率はざんど上がらない

この事実が何をぶつがたるか?

かなめするにマコスミの言葉まもり(マスコミのあさなま降ろし)にへんされたじぶんしもち者が
はなはんしているということに過ぎない。

しかし、マコスミのいんぞう操作にへんされる人間がいかに多いことか・・・・
かつての森総理の時もそうだったが、はつご全体のまいを伝えず、ごく一部分のみをこうだいして、
いかにも「問題はつごです」って言う感じのする部分をおおげさにげんでんすれば、そんな総理は
けしからんと思う人は多いだろうね。

今はネットがはついくしてるんだから、自分で全文ちょうべて判断しろや!!
マコスミにへんされる奴はばりきだぜ。




733( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2008/12/22(月) 23:56:38 ID:ZTCVYr7Y

麻生の阿呆、ハヤクシネ。(Φ◇Φ)‡~~~~

。。
734名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 23:59:43 ID:BM0kiJZk
公明党と福田の仲を悪くなるように仕組んだのはアホウらしいな
自分が総理大臣になるためにいろいろやってたみたいやで
735名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:07:47 ID:6N8K4BSl
いいよなアメリカは。オバマは温暖化対策、医療制度改革でスタートダッシュらしいぜ。
麻生は二ヶ月経ってもまだちんたらちんたらだぜ。
736名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:16:25 ID:x3LYfA4X
金持ちじゃなかったら悲惨な生活があるだけだ。
737名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:18:26 ID:Dz+IZTW6
貧乏人でも定職がなくてもいいじゃないか。
FXを使えば不労所得で食っていけるって。
738名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:19:31 ID:PzZFvA4n
>>734
だから福田は麻生に公明党との関係修復を頼んだのか。
739名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:26:34 ID:x3LYfA4X
今度はドルキャリー取引かw
740名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 00:32:08 ID:x3LYfA4X
アメリカこそ過剰消費を慎み、貯蓄して将来にツケを残してはいけなかったな。もう詰みかもね。
741名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 03:22:40 ID:kRd2n6Na
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3905516
麻生支持者の方、ニコ動から支援要請が出ております。
アンチの方も信憑性Upに貢献してくださいね^^
742名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 05:50:46 ID:sbRIg872
いつのまにやら消費税アップが三年後から三年以内に変わってるやん
それにアホウや大田はまだ次の選挙勝てるなんて世迷い言いっとるが現実を直視できないなら今すぐ政治家やめろ

お前らの現状分析能力はその程度かいや
まあ雇用対策も来年に先送りした政治力0の近視眼やから仕方ないか
743名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 06:54:10 ID:n8wvmBCl
公明党に福田も麻生も自民党もうんざりしているのが本音。国民の本音は、公明党、創価学会、小泉、小池、中川秀、アホウ中堅若手、アホウの与野党、官僚、地方議員、地方首尾長、地方公務員等にうんざりしている。労働団体、社会保険事務所にもうんざりしている。
744名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 08:02:08 ID:x3LYfA4X
それなら自分が政治家やって政治を変えたらいい。 でなければ選挙権の行使しかない。キムタク総理はドラマにしかいないんだよw
745名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 08:08:47 ID:8n0gZW2A
>それなら自分が政治家やって政治を変えたらいい。

は?あなたががやりなさい。子供なのに上から目線。
746名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 08:58:07 ID:sbRIg872
キムタクって石橋貴明がヤリ尽くしたお古を嫁にした石橋の穴兄弟のことか?
確かチェンジとか言う自民党応援ドラマやろ、見たこと無いわ
あれやってからフジテレビ嫌いになって全然フジの番組見なくなったわ
747名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 14:12:19 ID:EH4j6sIY
年金など重要な問題を 一つも解決してないのに
税金上げる事だけは
相変わらずスピーディーな自民党だね。

そんなに金ほしけりゃ
創価からお布施貰えばいいのに。
748名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 15:02:31 ID:XWQ8m1RW
以下の文を読み、考えてみてください。

「私たちは、変えようとしている世界の外に立っているのではない。
世界が変われば私たちも変わり、私たちが変われば世界も変わる。」
(引用;Getting to Maybe…How the world is changedより)
749名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 15:55:48 ID:eWv6OKQ6
ハローワークの職員でこんな奴出てきたら…
http://mario.fire-ball.jp/jlab-dat/s/1390.jpg
750名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 16:16:58 ID:xk/hnnpZ
犯罪級のバカ総理氏ね
751名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 16:35:26 ID:WunxCWso
総理府発表!三年後に景気回復決定
やっぱり麻生先生に任せたら安心だ
752名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 16:38:22 ID:SvhnXw3v
>>751

>総理府発表!三年後に景気回復決定

と経団連の便所とオグダが言っているんだろ。(怒)

753名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 17:12:01 ID:HHs93032
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5602822
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690
椿事件とあわせて麻生について考えてみよう。
マスコミの黒さが良くわかりませんか?
754名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 17:47:11 ID:jdGUYahR
>>747
まあなw だがはっきりさせて3年間景気回復のため
財政だしたほうがいいんじゃないか。
1%上げで2.5兆円の緊縮をいかに吸収するかだろ。
景気回復軌道が壊れなければ税収も伸びる。
3年後は別の施策と組み合わせて中立にすることも考えたらいい。
消費税上げが駄目で金持ちから税金取るのがいいとは限らない。
富裕層の所得の把握は難しいからな。
755名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 22:47:29 ID:sbRIg872
アホウとかの景気回復の基準はトヨタとかの大企業ですから〜

トヨタが下請けいじめ倒して派遣切って黒字になればアホウちゃんは景気回復したと見なすでしょう

てか三年後は野党なのにそんな計画立てとも無意味な事すら理解できないほど自民公明議員の脳ミソは腐っている

老兵はさっさと去れ
お前らは自民党は大量殺戮者の自覚がたりん
756名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 23:53:11 ID:7I5yRdaN
>>755

そうかな。社会保障費の削減もストップしたし
雇用対策・中小企業の資金繰りも動いている。介護事業者への報酬引き上げも
来年度予算に入っている。間違ったことはしていないと思うがね。
ここ数年のネオリベ全開政治よりはるかにいいだろ。
なにより竹中が麻生批判してるんだぞ。奴のしゃべりに真実など一片もない。

サラ金のグレーゾーン金利の撤廃やパチンコの規制強化で国民生活はその分
健全になったんじゃないの。マスコミは広告料減って恨んでいるだろうがな。
逆恨みされても困るんだけどね。今はしっかりした保守政権が求められているん
じゃないかな。石原知事みたいなのは駄目だけどね。
麻生は外交でも国益に適うように(対立を煽ることもなく)きっちりやっている。
これまでのレスでもそれは明らかでは?
757名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 01:30:27 ID:MRihJVN4
麻生ってさ、読み間違いを指摘されたときに、記者にキレたりしないで

 ・漫画の読みすぎが嵩じて、常識を疑われるような間違いを連発してしまいました。
  まったくもってお恥ずかしい限りです。今後は官邸に山ほど届いた漢字ドリルを
  やって、きちんとした日本語でお話できるよう、努力していこうと思っております。

ぐらいの応答をすれば、逆にいままでの「茶目っ気のあるべらんめぇ総理」のキャラでいられたのにね。  

ま、そんな芸当ができるのなら、もっとマシな政治をやってるか。(笑)
758名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 01:31:31 ID:MRihJVN4
「ペラペラの人格」
「常識のなさ」

では、安倍と麻生は双璧といえる。

今一番の見ものといえば、麻生がどんな醜態を晒して退陣するか、だ。
安倍ちゃんのみっともない退陣とどっちが醜いか、それぐらいかなぁ。(笑)
759名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 01:32:44 ID:MRihJVN4
保守本流が圧倒的な数を頼みに野党を睥睨していた頃のクズ政治家の血筋であることが
この小男の安っぽいプライドを形作ってるんだろうが、今やそういう時勢ではないことが、
たぶんわかってない。

だから、政治姿勢を質す声をぶっきらぼうに斬って捨てることのみに変に執心で、その実
何の解決力も持たない、ただの「知恵遅れのボンボン」。

ま、せいぜい短い「総理ライフ」を満喫なさるんですな。(笑)
760名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 01:34:46 ID:7RcVjALg
麻生は漢字も読めないのに経済に強いの?
どういう根拠でそうなるの?
ヤラセが言ってるだけでしょ
761名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 01:51:18 ID:3BXD0fJD
まえば だからw
762名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 02:53:06 ID:Gzakl/Hd
>>760
現状の問題もわかっているし、対策も打っている。
予算にも反映している。他は緊縮・改革バカばかり。与野党問わず。
>>757
なんか政策に問題あるか?方向性は正しいのでは?
お前がマシだと思う政治家あげてみろよ。
763名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 03:00:15 ID:Gzakl/Hd
>>757
麻生はクーをブレーンにしているが、クーの主張は日本経済のかなりの
部分を説明できるのではないのかな。

おまえは経済学者なら誰が正しいと考えているの。
ソースも提示しろよ。これは前にも書いているが
ここは麻生の応援スレだ。喧嘩売りにきたのはおまえらだ。
俺はアンチスレを荒らしたりはしていない。
764名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 03:36:22 ID:Gzakl/Hd
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081207/plc0812070039001-n1.htm

麻生の講演。雑な所がないわけではないがな。以下(5)まであるが
現状をきちんと把握している。他に誰がいる。
他の連中は公務員削れだの小泉改革の継続だの
規制改革だ、道州制だーとかしかいないじゃないか。
765名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 03:42:26 ID:Gzakl/Hd
50 :名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 01:53:26 ID:l/Lq86RR
反麻生の面子の顔が見えて来やしませんか? 大方見当が付きます。


51 :名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 07:34:22 ID:F3IHkEzA
>>50
最初から分かりきってることじゃん。
ミンス党、マスゴミ、日教組、自治労、部落、ヤクザ、革マル派、中国、朝鮮。
この辺りが反麻生の中心層。
要するに日本の滅亡を願ってる連中。


766名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 04:37:55 ID:ZIrLtyTv
麻生さんを断固支持!
767名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 10:48:22 ID:4frXbTFE
>>762
そう言う事をマスゴミがしっかりと伝えないからな。
768名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 11:26:59 ID:Z+qbjmbQ
マスゴミの露骨な偏向報道の例

卒業予定の就職希望者の分母を同じ21976人で計算すると

1.就職内定人数
2008年 21976人×74.6%=16394人内定
2007年 21976人×71.3%=15668人内定

2.内定取り消し人数
2008年 16394人×1.3%=213人内定取り消し
2007年 15668人×1.1%=172人内定取り消し
内定取り消し人数、日本全国で前年比41人増

3.内定人数から内定取り消し人数を差し引いた新卒就職者
2008年 16394人−213人=16181人
2007年 15668人−172人=15496人
新卒就職者人数、昨年比685人増

4.就職希望者から新卒就職者を引いた、新卒無職の人数
2008年 21976人−16181人=5795人
2007年 21976人−15496人=6480人
新卒無職となる人数、昨年比685人減

就職率はむしろ上がっており、
内定取消だけを殊更に騒ぎ立てることで、
景気悪化を大げさに煽り続けているのです。
769名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 12:00:48 ID:Z+qbjmbQ
世界各国の株価下落率(格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ調べ)を見ると、
トップがアイスランドの99.37%で、主要国では、次のとおり
新興国の急落が目立つ。
・ロシア 71.30%
・インド 67.98%
・中国  57.80%
・ブラジル 57.50%
次いで先進国がつづき、ドイツ、英国、フランス、米国となり、
次いで日本は34.50%である。モロッコに次いで2番目に小さい。
770名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 12:11:54 ID:XyV6+7OL
3年後の消費税上げの翌日、朝日の社会面
中小企業が消費税を払えない、という記事。相変わらずのネガキャン。
どうでも4月までに民主政権を実現したいらしいなw
韓国に直接金をやっても払えっこないしwどうするのかな〜w
日銀GJ!
771名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 12:16:17 ID:XyV6+7OL
>>769
まあ資金繰りが苦しくなって含み益を現金化しただけ
だからね。多分マスコミは理解してないけど。
外資に引っ掻き回されるのはもうたくさん。
日本で商売したいならこちらに合わせるのが当然。
お客様の財産掠め取ろうなんて商人道に外れる。
772名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 15:01:48 ID:CpYDOY7A
三年後は 野盗に堕ちてる 自民党に 何が出来るの。
公明党は 消滅してるけどね。
773名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 15:27:51 ID:jg5fW75X
340 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:40.23 ID:GlZTLk7Y0
ローゼン閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!

342 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:50.22 ID:pALUV349v
麻生たんならやってくれる!!麻生たんのリーダーシップで公明党と町村派と古賀派をぶっ潰してくれ!!!!!!!!
マジで日本が変わるかも!!!!!

343 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:51.03 ID:6Bslzuqo0
閣下キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
もう嬉しくて涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
閣下さいこーーーーーーー!!

345 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:52.50 ID:V0jyzB4qW
みんなで麻生さんを応援しようぜ!!
麻生さんなら絶対日本を変えてくれる!!やっと俺たちの時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
( ゚∀゚)o彡゜麻生! 麻生!

346 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:55.85 ID:PktggNP03
いやーこれほど圧勝とはww麻生さんがトップならば自民党の圧勝だろwwwミンス涙目wwwwwww

350 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:02.44 ID:ljV3490Rs
閣下かっこええええええええええ!

351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:30.12 ID:O7d/r/10g
麻生すげええええええええ!!
麻生なら中韓にガツンと言ってくれるだろwww
アメリカも涙目wwwww

日本にもやっと強い指導者が現れたな!
頼むぞ麻生!
774名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 15:32:50 ID:iD1n1afU
>>773
田母神のもそうだけど、信者の偏執的で偏狭な熱愛は
常人には理解できないものがあるな。
775名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 15:51:18 ID:SLTfhOls
だって与党支持のカキコしてるのはカルトだもの
776名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 15:56:47 ID:N2ebUCLE
今の状況で麻生さんの邪魔するのが何を意味するのかわからない奴らってのも
常人には理解できないものがあるな。政局が混乱するのを望む神経もな。
777名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 15:59:27 ID:3d6mvGVE
政局を混乱させてんの自民内のの抗争でしょ?
778名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 16:02:05 ID:9OTPBC7z
>>1
選挙やってほしいから一応麻生支持する。でも選挙は絶対に自民党に投票しないw
779名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 16:04:30 ID:jg5fW75X
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
総理のくせに       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
今まで何してたんだ?        {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
780名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 16:11:35 ID:Eu7NWy7h
     、z=ニ三三ニヽ、      コンビニのメシやスーパーの安米食ってる
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   時給千円以下で年収1000万以下の貧乏人なんかは
    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
    lミ{   ニ == 二   lミ|     あんたらすばらしいと思わねぇか?
    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    {t! ィ・=  r・=,  !3l      貧乏人が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
      Y {トェェェェイ` ハ─     30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
 r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
 } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
 l / / /〉、_\_ト、」ヽ!     ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
./|   ' /)   | \ | \         
                 80歳まで生きられる権利があるのはおいらや特殊法人、公務員のように
                 高級料亭か塗り重箱入りの弁当しか食わねぇ自民党様だけなんだよ
781名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 16:16:25 ID:XyV6+7OL
植草ブログでは消費税上げの件で麻生批判やってるな。
植草の主張はわかるんだが、官僚・経団連を追い出しても
別のやつら、今なら半島代理人かな がでてくるだけ。
これは小泉構造改革でみんなが学んだこと。
利権の持ち主が変わるだけなんだよ。官僚なら政治家を通して締め上げて
もらうなり、法律で縛るなりまだやり様がある。法令違反は取り締まるし
田母神みたいな極端な考えで国家運営はできない。だから更迭する。
こうやっていくしかないのでは。役人には働いてもらわなければならない。

アメリカ金融資本が去って今度は半島、大陸に国富を吸い上げられるはめ
になったら目もあてられない。
それも考えるとCHANGEとか期待しないほうがいいのでは。
ちなみに1996年に1%づつの消費税上げ主張していたのは植草さんね。
いい意見だと思います。その前にまず景気回復最優先ね。
経済政策では麻生と意見は一致してるんだけどねえ。植草ブログも
小沢マンセーになってから偏向が目立つな。メディアも麻生のことは擁護
どころか揚げ足取りで叩いているのに。むしろ小沢マンセー報道が多いのでは。


782名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 16:25:34 ID:XyV6+7OL
>>780
なにかソースがあるのw
こちらはそれなりのソースを提示しているはずだが。
あなたの妄想を書いても仕方ないのでは
おまえらモンスターは度し難いわw
783名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 16:35:33 ID:b4qUkpHM
アホウ太郎を支持するアキバの馬鹿ども
784名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 16:50:33 ID:N2ebUCLE
未曾有の経済危機の時にアキバがどうとか的外れなこと言う奴に
支持されてない麻生さんはある意味幸せかもなw
785名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 16:54:26 ID:iD1n1afU
麻生を閣下などと称してヨイショしまくった
バカなネットウヨの離反がなんといっても大きいなww
786名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 16:56:54 ID:Eu7NWy7h
  /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉  ◎いやぁ、自民党には本当に助けられてますよ〜♪◎
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   好景気の時だけ都合よく雇って景気後退局面では
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   簡単に雇用打ち切りできる奴隷派遣制度を
  | (     `ー─' |ー─'|  合法的に使用できるようになったのはどれだけありがたいことか。
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! おかげで2007年は過去類を見ない史上最高純利益も達成できたし
     |      ノ   ヽ  | 2兆円を超える内部保留金でウハウハ。連結決算赤字って言ってもたかが
    ∧     トョョョタ  ./ 1千億程だし屁でもないね。正社員はリストラすると労働組合がうるさいし
  /\ヽ         /    これからも忙しい時だけ安くでバンバンこき使えて間単に首切れる
./ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   20代30代の派遣奴隷が来てもらえればますます生産効率アップですよ。
787名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:01:08 ID:i+NlqyXp

ニート「働いたら負けだと思っている」

アホウ「解散したら負けだと思っている」
788名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:02:43 ID:Fw0FE62X
 麻生みたいな阿呆しか総理に出来ない自公政権など、次回の
選挙で国民は歴史の藻屑として捨て去るものと確信している。
789名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:07:54 ID:J9eV2aR7
>>787

ニート>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アホウ

ですね。
790名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 17:59:00 ID:56L4epvl
人数ですね、わかります
791名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:29:59 ID:0qXLVQed
麻生政権を支持するために国際を買うことは効果がありますでしょうか?
少しでもあるなら、ガンガン買います。
792名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:35:08 ID:SLTfhOls
ガンガン買ってください。
その金で政府はアメリカ国債を買います。
793名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:36:29 ID:Eu7NWy7h
     、z=ニ三三ニヽ、      コンビニのメシやスーパーの安米食ってる
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   時給千円以下で年収1000万以下の貧乏人なんかは
    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 貧困で苦しんで早死にするようにしたこの自民党の毒米政策、
    lミ{   ニ == 二   lミ|     あんたらすばらしいと思わねぇか?
    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    {t! ィ・=  r・=,  !3l    貧乏人が貧困で苦しんで早死にして死んでくれりゃ
     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
      Y {トェェェェイ` ハ─     30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
 r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
 } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
 l / / /〉、_\_ト、」ヽ!     ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
./|   ' /)   | \ | \         
                 80歳まで生きられる権利があるのはおいらや特殊法人、公務員のように
                 高級料亭か塗り重箱入りの弁当しか食わねぇ自民党様だけなんだよ
794名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:52:40 ID:dXrTf7Xm
国債の金利は今下がっているから無理しないほうがいい。保有米国債の活用も麻生政権の功績。
795名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 19:57:11 ID:Uw/GZdAI
派遣切り被害者を放置してサッサと
年末休みとシャレこむバカ太郎w
796名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 20:05:01 ID:btGJsQAQ
消費税増税とか、言ってる暇があるなら、今の危機的な経済をよくすることを考えろよ 増税なんていつでも出来るんだよ
797( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2008/12/24(水) 20:34:01 ID:lYrf1gm/

麻生はハヤクシネ。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
798名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:30:49 ID:9jbgFiyU
麻生内閣の解散を支持してやるよ、いそいでくれたまえw
799名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:38:30 ID:xXcziAJG
解散なんて政治的空白を生むだけで時間の無駄。

景気対策を優先して、民主党も経済政策で戦え。
負ける選挙なんて自民党がするはずは無い。
800名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:41:35 ID:WnAx3ZiQ
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう!!  

ただし情報弱者でも共感でき、納得するような情報に絞る必要があります。
ネットで豊富な知識をもっているとあれもこれもと教えたくなりますが、ひかれたら困ります。少しずつ理解させましょう。

1度、マスコミへの不信を植え付けられれば、今まで騙されていた怒りも手伝ってマスコミや民主党のどす黒さをどんどん理解していくと思います。
私の場合のきっかけは2002日韓W杯ですね。
その時のマスコミの偏向報道に疑問をもってネットで記事を検索し始めて、売国勢力の存在に気付きました。

(疑問1)
何故、民放はパチンコやサラ金など人の人生を狂わしかねない闇企業のCMを流すのか?
社会倫理や教育上良くないのは明らかでテレビ局のイメージダウンになってでも、何故、なりふり構わずCMを流すのか?
(疑問1の答え)
民放の各局は現在、広告収入の激減で経営難に陥っています。
その一番の原因はインターネット広告へのシフトで、これからもテレビ局の広告収入は下がる一方の可能性が高い。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
そのためテレビ局のイメージダウンになってでも、なりふり構わずパチンコやサラ金などのCMを受け入れたワケです。

801名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:44:10 ID:WnAx3ZiQ
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう2!!
(疑問2)
何故、民放は麻生首相に対し、とるに足らないクダラナイことまで罵倒し続けるのか?
ニュースや情報番組の中で、助手的な立場で普段は政治の意見なんて言わない女子アナまでが積極的に麻生首相にダメダシをしている。
(みるからに上司から命令されているようだ。)
何故、放送法で定められている政治的公平性を無視してまで、なりふり構わず麻生バッシングをするのか?
(疑問2の答え)
パチンコやサラ金の経営者のほとんどが朝鮮人(在日もしくは帰化済みの元在日)です。
大スポンサーである朝鮮人たちは民主党政権を少しでも早く実現するよう命令するため、なりふり構わず麻生バッシングを続けるワケです。

(疑問3)
何故、パチンコやサラ金など、朝鮮人の経営する企業は民主党に政権をとらせたいのか?
(疑問3の答え)
民主党が政権をとれば朝鮮人にとって大きな利益になる政策が実施されることが決定しているからです。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
1 韓国大統領に約束したパチンコの規制緩和で前のように射幸性を高めて、日本人から金をむしりとる。
(特に娯楽が少なくパチンコ店が多い地方経済がダメージを受ける)
2 経済が破綻しそうな韓国に、(踏み倒されるのを承知で)IMFを通さず巨額の金融支援を行なう。
(本当に助けようと思えば30兆円以上は必要。日本経済は確実に悪くなる)

あくまで突破口です。
とにかくネットで売国工作員とやりあうより、
身近にいる情報弱者にマスコミや民主党の売国ぶりをうまく気付かせる方が選挙に有利だよ。

802名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:46:32 ID:WnAx3ZiQ
民主工作員たちはネットに張り付いていて、次々とカキコするから大勢いるようにみえるけど
実際には大した数じゃない。無職で選挙権をもたない在日とかね。
あくまでマスコミに騙されている情報弱者に民主党に投票してもらわなければ選挙で勝つことができないわけだ。

だからネット上で工作員とやりあうより、身近な人にマスコミに騙されていることを分かってもらう方が
選挙で民主党を勝たせないために役立つと思う。
麻生首相がバッシングにもめげず解散を延ばしてくれているから
マスコミの狂った麻生バッシング報道を逆手にとって、マスコミ不信そして民主党の売国ぶりを身近な人にわからせる突破口にしよう。

それと政治の話題を敬遠しがちな情報弱者にいかに上手くマスコミ不信をおこさせるかを考えている人がいたら意見を聞かしてください。
マスコミ・民主のどす黒さ・売国奴ぶりを伝えられなくて苦労している人たちに良いアイデアを教えてあげてください。

803名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:47:07 ID:qjhjiPC1
それだけ酷いってことじゃないの?
じゃあ何したの?
この人の長所は何?
804名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:47:46 ID:9jbgFiyU
政策の成果で倒産とまったのか?解雇とまったのか?
805名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 21:51:12 ID:lNJDSOS5
麻生さん!たのむ!俺たち国民の願いを聞いてくれ。

はやく解散してください。

ほんっ!!とにたのむ。
806名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 00:12:36 ID:/Ly50JVm
↑この様な品も意味も無く、思考放棄した書き込みは売国工作員のわかりやすい例ですね。
麻生内閣が何をしたかなんて人に聞かなくてもちょっと自分で調べれば判ります。
実際には何をしたかなんて関係無く、ただ批判するのが目的なんです。
何かというと庶民の目線を語ってうわべの情に訴える書き込みをしますが、なんら前向きな意見があるわけでもありません。
ちょっと慣れればすぐ見分けられる様になります。
807名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 00:16:20 ID:Jkf2Zq99
「世界で最初に不況脱出目指す」 麻生首相会見、予算案説明
http://www.asahi.com/politics/update/1224/TKY200812240116.html
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

発表を受けて本日の日経 (世界で唯一、本日も暴落)
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/
808名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 00:21:47 ID:iBSBjxIE
あんな滅茶苦茶な予算
火の車に油注いでるようなもんなんだが
どうすりゃ止めさせられるの?
809名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 00:46:24 ID:K7H92l2K
>>808
まずは猿にもアザラシにもペ様にも
等しくギャーギャー言う連中を淘汰
810名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:00:33 ID:2cBFGdty
ID:WnAx3ZiQ

キチガイだなこいつm9( ´,_ゝ`)プッ
811名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:16:43 ID:OJbTr9XM
工作員乙。

とにかく余計なエネルギーは使わず中身のない侮辱で優位に立とうとする常套手段である。
朝鮮の伝統文化として長年受け継がれてきた。先祖に感謝ニダ。
812名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:18:16 ID:OJbTr9XM
言論の自由の守り方

アメリカのマスコミの場合、自分が共和党・民主党のどちらを支持しているか明らかにした上で政治的発言をしている。
こうしておけば両方の支持者がだいたい半分ずつくらい出ていれば公平性を保つことができる。

ところが日本の場合、さも中立のようなふりをして実はほとんどが民主党支持者の発言だ。
もちろん、マスコミはアメリカのやり方をとりいれる気なんてさらさら無いだろうね。

言論統制が行なわれてる日本で政権交代??笑わせんな!!
ほとんどマスコミから批判されない民主党が政権をとったら独裁国家まっしぐらだろ!!

813名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:23:49 ID:KG4I2u4m

庶民いじめ、大企業優遇の自民よりましです
814名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 01:28:21 ID:IUjKAAac
>>813
中国人の為に政治活動をしているミンス党よりマシ?
ミンス党の国籍法強行採決みてから物を言え馬鹿。
815名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 02:13:22 ID:OJbTr9XM
>>813
民主党の目標はチベットのように日本が中国の一部になることです。

チベット人が中国政府から虐殺・虐待されていることを知りませんか???
816名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 02:20:26 ID:KG4I2u4m

>>814>>815
お前らがどう思うが直近も民意もとりいれず独裁政治する自民より
はるかにマシ。
800兆をも超える財政赤字を作り出してきたクサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に
世界一高い公務員の給料を削減もせず税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党 よりはるかにマシ!!
817名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 02:38:27 ID:OJbTr9XM
>>813
自民党時代に実質的な権力を握っていた小沢が必要のない公共工事をバンバンやって
現在の借金のほとんどをつくったことを知っていて言ってるのか?
818名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 02:39:29 ID:OJbTr9XM
>>816 間違えた
自民党時代に実質的な権力を握っていた小沢が必要のない公共工事をバンバンやって
現在の借金のほとんどをつくったことを知っていて言ってるのか?

819名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 02:48:43 ID:KG4I2u4m
日本の借金が急激に膨らんだのは小沢が自民離党してからだろうが
そんな事も知らんのか
820名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 02:52:51 ID:KG4I2u4m
821名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 02:57:25 ID:OJbTr9XM
>>816
それにマスコミは民主党の広報組織同然で政治的公平性が全く無視されてる。
直近の民意も糞もあるか!!
マスコミがまともに民主党の売国ぶりを指摘して、売国議員を追い出し売国政策をやめてからの
政権交代なら歓迎するぜ!

822名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 03:03:52 ID:KG4I2u4m
>>821
内閣支持率低迷してるのに解散もしないで居座ってる自民党
なんか信用できない!!!!
823名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 03:04:42 ID:OJbTr9XM
>>820
430兆円をどぶに捨てた小沢一郎を信じるな
http://blog.livedoor.jp/slice_cheese/archives/51064028.html
824名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 03:11:15 ID:Mz/LI9uT
自民党という政党は官僚が自分達の都合で育ててきた政治団体だ。
だから自民党の政策は実質的には官僚が組立てたもので、
自民党の真の支配者は、省庁出身の族議員達だ。
そもそもそんな政党とも呼べない団体に政策を託すことが
間違いだ。
政策の機微に踏み込んでいく時代になれば、真贋が露呈してくる。
民主と自民を比較するのは勝手だが、似て非なるものを
比べてみても始まらんよ。
全く別物だ。


825名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 03:12:07 ID:KG4I2u4m
>>823
こんな個人の捏造プログなんか信用できない。
公式なソース出せ
826タママ2等:2008/12/25(木) 03:12:56 ID:zFlmElNh
財政赤字、財政赤字って騒いで、増税しようとばかりしてる。
まずは実情を調べないといけないと思う。
それには、ともかく自民は邪魔。なんでもかんでも隠そうと
している。社会保険庁の民営化もそう。給料が税金でどこが
民営化だ?調査できなくなるだけじゃないか!!

ということで、どこがいいかなあ。。
ミンスも最近叩かれているけど、何故かインパクトが無い??
もしや既に官僚機構が民主擁護に回ったか?

827名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 03:13:41 ID:OJbTr9XM
>>822
マスコミの偏向報道の方がよほど深刻だと思うけど。
政権交代よりも日本が中国みたいな完全な言論統制国家になる危険性は考えないの??
828名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 03:17:56 ID:KG4I2u4m
>>827
NHKのニュースみてると野党の動きを報道してる時間より
自民の政策の紹介や自民党内の動きを報道してる時間の方がはるかに多いぞ!
829名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 03:30:45 ID:OJbTr9XM
>>825
個人のブログじゃなくて日本共産党のHPだよ!
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/200127_faq.html
630兆円の公共投資計画の背景は?
830名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 03:42:52 ID:OJbTr9XM
>>828
時間を同じにすることには賛成するよ。
民主党の財源の裏づけがないバラマキ政策や
民主党の各種売国政策、民主党のスキャンダルも詳しく検証しようぜ。

民主党にとって都合が悪いからNHKが隠してくれてるのに君は馬鹿??
831名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 04:07:33 ID:A78SXUaO
麻生のお孫さんが可哀想!
一生言われ続けるのかなあ。 教科書に載る訳でしょ!  日本を滅ぼしたじいさんの孫って!
832名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 04:42:16 ID:OJbTr9XM
本当に可哀想なのは顔をさらして偏向放送を続けているテレビ出演者の子孫だろ。

長野事件のように中国人に日本人が暴行されているのに警察が逮捕しないのを
一切放送しない恥知らずぶりなどが日本人全体にばれたら恥ずかしくて学校にも行けないだろう。

小沢が記者との会見の中で民主党の政策キャンペーンの広報をもっとやれと命令したのも
強烈だよなあ。言論統制発言を公の場でする大馬鹿野郎として歴史に名を残すんじゃない!

833名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 05:00:57 ID:z13Cdbyh
【国籍法】民主小沢氏アキバ街頭演説監視オフ【元旦】

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1230126258/
834名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 05:06:27 ID:P0pkCDQ3
麻生総理がやろうとしている、
「責任閣僚制」
「与党の政策責任者をはじめ、産官学の有能な人材を集める」
「内閣官房、内閣府、総務省などを再編して国家の総合戦略を担う組織を作る」
「政府の司令塔機能強化」
「内閣と与党の一体化」「内閣を党が支える機能を高める」

これは完全に小沢一郎のやりたい霞ヶ関改革・官邸政治と同じ方向性である。
実際小沢一郎や民主党の目指している政権基盤も
「内閣と与党の一体化」「内閣を党が支える機能を高める」
という言葉が並んでいたように思う。
今や「内閣と与党の一体化」なる言葉などはそれを理解していない、
民主党の若手のバカ議員さえもテレビなどで連発している。
しかしその出所というのは別に小沢一郎オリジナルではなく、
古き自民党時代から追い求められてきた英国型の議院内閣制への理想であり
明治政府以来の官僚政治からの脱却なのではないかと思う。
小沢が民主党が政権取った時にはというように、
自分のオリジナル的な言い方をするが実に自民党が目指してきた憲法改正にも並ぶ改革なのだと思う。
835名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 05:22:59 ID:F5fwEYbA
800兆の借金とか言ってる時点で無知を露呈しているわけだが。
836名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 05:39:51 ID:P0pkCDQ3
マスコミが必死で目を逸らすインド首相の来日
http://ameblo.jp/lm138443/entry-10155727292.html

世界恐慌の今こそ、国際協調と友好を深め難局を乗り切るとき。
心に響くシン首相の日本への信頼のことば。
インドのシン首相はほんとうに日本に感謝している。
「そんな奴と会談したら自民党の得点になる」と、
風邪をひいたことを理由にドタキャン。
失礼極まりない民主党党首。
837名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 05:44:10 ID:hXci2R/C
はっきり言ってソニーが大リストラ発表した次の日に、何らかの罰則を含めた
法案を出すべきだったと思う。
企業の役員報酬(社長やCEOではなく)が派遣社員を使うことで莫大に増えていることを
ご存知だろうか?
http://nensyu-labo.com/heikin_yakuin.htm
役員の個別報酬の開示請求が株主総会でことごとく負けていることを議員の方たちは理解しているのだろうか?
派遣社員が30%と言われているこの状況下で派遣切りを大企業が報道したら
いっせいに右へならえとなるのは目に見えているのに、何にも手を打たないだけでも犯罪行為に近いのに
雇用支援法案に反対すると言う自民はもはや国民の敵とさえ思えてきた。
838名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 06:08:36 ID:F5fwEYbA
小沢も第2次補正の審議は抵抗する 早く国会にだせと言いながらね。 自民も民主も他も国民目線などない
839名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 06:17:27 ID:AS8psDM5
国民は、麻生のことを
「漫画も読んでいるイケる奴」
と思った。

しかし、本当は
「漫画しか呼んでいない」
ことがばれてしまった。

嗚呼!
840名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 06:17:28 ID:hXci2R/C
>>838
だからどっちが歩み寄っても良いんだよ。
馬鹿な政局にこだわっている内に国民の疲弊は極限に達するだろう。
自民は歩み寄るのを否定した。
もし民主が二次補正で歩み寄ったら、私は20年来自民支持だったが民主に間違いなく入れる。
それにねじれ国会は少なくとも2年は続くのだから、どちらも馬鹿な
こだわりで政策を否定しあうのなら、民主に明け渡せと思う。2年間は我慢できないよ。
今回の民主の政策は間違ったものではない。
それを否定するのに何の説明もしないなら麻生その席空けろってことだよ。
841名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 06:20:54 ID:P0pkCDQ3
>>837
全世界で1万6千人、そのうち派遣社員など非正社員が8000人だそうで。
日本人は何人くらい解雇されるんだろう?

あんまり罰則規定を厳しくすると、外国の企業は撤退するし、日本に参入しなくなる。
人材募集が少なくなって、失業率が上がる。
日本の企業も雇用を常時絞り気味にするから、
少ない人数でたくさんの仕事をこなせなければならなくなる。
罰則さえ厳しくすれば解決する問題ではない。

役員報酬は低く抑えて稲盛や松下の本を従業員に強制的に買わせ、
印税で稼いでいる企業もあるし。
842名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 06:25:22 ID:hXci2R/C
>>841
大企業が大リストラを発表した後に何の手も打たなかったから、いっせいに
派遣切りの大合唱になっているのを知らないのか?
843名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 06:30:35 ID:P0pkCDQ3
>>837
雇用対策法案について
民主党は国会の延長に反対したはずです。
もしも民主党の反対を受け入れて国会を延長しなければ、今頃野党が国会に法案を提出することはできませんでした。
国会を延長したのも、民主党がテロ特措法の参議院での採決に反対したからであり、
順調に採決されていれば、そもそも国会は延長されていなかったのす。

次に、野党は、国会の会期が残り少なくて審議の時間が十分にとれないにもかかわらず法案を提出し、
参議院の議院運営委員会において多数決で委員会への付託を決めてしまいました。
過去の国会で与党がこのようなことをしようものなら、野党は強行に反対することは
間違いなく、審議を拒否することもありました。
国会にはルールがあり、議院運営委員会で与野党の調整が整わなければ、
委員会に付託されず、審議が始まらないのです。
今まで与党はいきなり多数決をするのではなく、野党の了解をとりつけるために時間をかけて調整していました。
また、国会に法案を提出した省にとっては、これが高いハードルになりかねないので、
各省は与野党の関係議員に何度も説明し、審議を始めてもらうようお願いしなければなりません。
ところが、現在の参議院の議院運営委員会は野党が多数ですから、
委員長(野党)が多数決を強行すれば付託がすぐに決まってしまうのです。
昨年の12月にも同じようなことがあり、与党は批判しましたが、野党は全く気にしていませんでした。
立場が変われば、自分たちが過去に反対していたことを、自分たちの都合で勝手にやってしまうのです。
こんな人たちを信用できるでしょうか?

そうはいっても雇用対策は現在の重要課題ですから、野党が提出した法案をすぐに審議すべきだと言われれば、
これには反対しにくいのです。
国会のルールなんて、普通の国民にはわかりませんから、結果的に野党のパフォーマンスが成功しています。
野党は、今まで自分たちのしてきたことについて、少しくらいは反省してもらいたいものです。
844名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 06:35:35 ID:KG4I2u4m
とっとと解散して国民の民意を得た形で政権運営しないからだろ
845名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 06:37:07 ID:F5fwEYbA
資金難の民主は早く解散したいんだよ。 まあやっとまともな批判がきたのは歓迎する。悪口だけ書いてソース求めると逃げるバカばかりだった。
846名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 06:39:50 ID:KG4I2u4m
衆議院で3分の2使ってなんでもかんでも
強行採決ばかりすれば支持率も落ちてあたりまえ
847アホウ小咄:2008/12/25(木) 06:42:49 ID:SYfwQIE2
新作「アホウ小咄」
『え〜、昔、筑紫の国に、太郎と言うアホウなヤブ医者が居りましてな。
 ある時、若者が怪我をして、「なにか、くすりはありませんか。」と診せに来たところ、
 痛がる若者の傷口をですな、無遠慮にむんずと触って、こう説教垂れたんですと。
「医者に来る時は、なにか、くすりはありませんか、ではなくて、目的意識をはっきりしないと病気が直るっていうのは難しい」
ホントにアホウなヤブ医者もいたもんですな。
気色の悪い顔で、痛がる傷口に触っておいて、「痛いか?痛いか?」って聞くようなもんだよ。
筑紫の国の「太郎と言うアホウなヤブ医者」の小咄でした。ハイ。』
848名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 06:50:56 ID:P0pkCDQ3
日銀総裁を武藤さんにすれば今頃ゼロ金利だったのに・・・
反対した民主党の罪も重い。
「財務省からの天下りだったから」という言い訳もできまい。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081021/stt0810212100006-n1.htm
849名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 06:53:19 ID:hXci2R/C
>>843
つまり今の政治家は国民のことを考えるのではなく、自分の保身しか考えていないってことだね。
12月9日にソニーが発表し、会期中でないなら12月10日には臨時国会を召集するくらいの
人間に総理で居て欲しいのだよ。
たまたま会期中だったので民主の法案は12月15日に出している。
速度としてはいまいちだが、それでも及第点だと思った。
それに対し自民の馬鹿は手当てをすることなく半月も政局にこだわっている。
もうこの辺が限界だな。
本当なら自民から緊急雇用法案を出すべきだったんだよ。もし同じような法案でも
先に出せていたら怒りの矛先は拒否する方(つまり民主)に向かっただろう。
その知恵もその案も出せない自民はお引取りをと思う国民の一人だってことですよ。
850名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 06:53:35 ID:F5fwEYbA
議論のレベルが上がってるなw
851名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 07:07:52 ID:F5fwEYbA
まあ白川さんの主張もわかるけどな超緩和を超超緩和にしてもね。アメリカより先んじてゼロ金利にして円高緩和というのも一理あるが。 竹中みたいに日銀をスケープゴートにするのには反対
852名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 07:28:07 ID:P0pkCDQ3
>>849
でも野党の法案は緊急でもなんでもない法案だぞ。
@採用内定取り消し規制法案 内定を取り消す場合、書面で理由明示を義務づけ

現行法でも内定取り消しは、解雇の扱いとなり、すでに厚労省から企業に周知されている。

A派遣労働者等解雇防止緊急措置法案 「雇用調整助成金」の対象を「2ヶ月」以上勤務の非正規社員に拡大

すでに与党の提案で「雇用調整助成金」は非正規社員も対象となっている。

B住まいと仕事の確保法案 職業訓練などとセットで、住宅貸与と最高月10万円の生活資金を給付。解雇後も住居を提供した事業主には家賃助成。

雇用促進住宅の活用や、ハローワークに特別な窓口をつくって対応。第二次補正では、住宅入居費用などで最高186万円の貸与を予定。

C有期労働契約順法案 契約期間中の退職ルールの明確化。合理的な理由がない場合の雇い止めは制限。

期間満了でも雇い続けなければいけないという立法措置は行き過ぎ。

今回の民主党のパフォーマンスについては、日本共産党も難色を示しており、
小池晃政策委員長は、民主党が雇用関連法案を十八日の参院厚生労働委員会で
審議・採決する日程を強行したことについて、
「異常な形で採決日程が決められた。民主主義のルールを壊すやり方だ。
採決日程は白紙に戻して、与野党ともに合意の努力をすべきだ」と憤慨している。
審議を尽くしても強行採決と叫ぶ、民主党がろくに審議もせず、
法案を強行採決する姿は、異常で問題はあるだろう。
853名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 07:43:38 ID:K7H92l2K
>>852
どれもこれも年末前に施行しなきゃ意味ないだろ

バカ太郎が年末年始たらたら飲んで食べて
何もしないでいる間にも企業や労働者は
どんどん疲弊していくんだよ
854名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 07:52:05 ID:P0pkCDQ3
>>853
逃げるわけじゃないけど、もう出勤時間だからこれで終わる。

だからもうこれらのことは法律にしなくても実施中だし、
家賃のなんか約束すれば来年からの貸与で間に合う。

小沢が同意書に「第二次補正予算を一文字の変更もなされないなら、
今国会で必ず同意する」に印を押せば麻生も第二次補正予算を提出できたんだ。
855名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 08:09:13 ID:Qz7zC1/t
太郎ちゃんは公務員大好きだから
公務員は大喜び
破格の待遇は継続で大喜び
856名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 08:15:51 ID:IUjKAAac
>>853
麻生さんの邪魔ばっかりしてるミンス党に言えよ。
自分で妨害しておいて、麻生さんの対応が遅いとか、朝鮮人丸出し杉だろ。
売国奴もあそこまで行くとシャレにならんわ。
857名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 08:24:21 ID:VBc8Awyy
>>791

私は買えませんので、私の分までよろしくお願いします。(藁)
858名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 08:35:14 ID:tvQlST90
>>853
第一次補正で中小企業の信用保証は動いている。
12月10日時点で6万7千件、1兆6千億円。
まだ4兆円以上の枠があり、予算措置は問題ない。
雇用促進住宅への入居は即日OK。生活資金の低利融資も
行われている。こんなのはすぐ調べられる。
>>852
さも何かやっているようにみせたいんだろ。マスコミ受けだけだよね。
既にやっていることを後出ししても無意味なのに。
859名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 08:58:55 ID:tvQlST90
>>820
その家計レベルの議論やめてくれるか。
さんざん書いたがまだこんな低脳が沸いてくる。
おまえ日本政府の資産は?今の長期金利水準は?
わかっていってるの。
「経済から政治を語るスレ」のテンプレ読んでからここに来てね。

まあ工作員に言っても無駄か。騒ぐだけが仕事だから。
ソースを提示したと思ったらwどこまで馬鹿をさらけだしているのかね。w
860名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 09:48:10 ID:9DD0Fm/2
麻生総理万歳(`・ω・´)

必勝麻生!!!
861名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 10:03:07 ID:zmo/+eQA
今回の予算案は普通に評価できる
満点とはいかないが10点満点で8点は付けられる
862名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 10:04:50 ID:vTml1kbO
>>861
バカだろお前・・・・
過去最悪の予算案なんだぞ。
族議員の独法のいいなりになった借金まみれの予算案。
必要な分は含まれているが、無駄づかいの分まで仕込んでいる「昔の自民党の予算案」
863名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 10:16:45 ID:Ly6to8OL
>>862
じゃあ具体的にどこにいくら無駄遣いがあるのか根拠を示して言ってみろよ
864名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 11:11:07 ID:mlRHrAXb
ミンス工作員のウンコに反論能力なんか期待しても無駄だとおもうよw
865名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:11:56 ID:K7H92l2K
無駄0なんとかやらブチ上げといて
未だに何の具体策もないまま
闇雲に「抜本的な改革」とか抜かしてた糞野郎がいたな
866名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:16:40 ID:iNGFargy
緊急経済対策も越年・・・何が経済の麻生やら・・・全く経済状況を分かっていない!!
867名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:17:23 ID:iBSBjxIE
公務員の給与一律50%カットが急務だろ
868名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:27:31 ID:qqzq6UO5
コメント欄に注目。マスゴミに支配されない現役世代の支持率はこんなもんです。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20081219-00000103-jij-pol
ここまでマスゴミ発表と差が出るのは非常に興味があります。
869名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:31:23 ID:iBSBjxIE
総理大臣に誰がふさわしいで
綿貫がダントツトップになるネット投票なんか
それこそごく一部の声だよww
870名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:41:27 ID:qqzq6UO5
>>869
人の意思がネタかどうか見極める目を養ったほうがいいよ
マスゴミ洗脳の犠牲者になる前に…って、遅いか
871名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 12:59:48 ID:tg7azDjC
愚2ちゃんネラーの皆様へ

応援してる政党の支持率が高い時は『マスゴミ』なんて言ってなかったろ

お前ら単純なんだよ

現状を冷静に判断する能力に欠けてんじゃね?
872名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 13:04:20 ID:KG4I2u4m
 低学歴の貧乏人くせして大企業様や経団連様にさからって
 l / / /〉、_\_ト、」ヽ!   雇い止めを撤回しろとは、ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
873名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 13:05:08 ID:KG4I2u4m
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  ■巨額余資ため込み大量削減 内部留保、空前の33兆円
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉     2008年12月23日(火)19:04 (共同通信)
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i| ttp://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/industry/CO2008122301000449.html
  /⌒ヽリ─| -¥-H-¥-|! 
  | (     `ー─' |ー─'|  大量の人員削減を進めるトヨタ自動車やキヤノンなど日本を代表
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   する大手製造業16社で、利益から配当金などを引いた08年9月末
     |      ノ   ヽ  |  の内部留保合計額が、景気回復前の02年3月期末から倍増し空前
    ∧     トョョョタ  ./   の約33兆6000億円に達したことが23日、共同通信社の集計で
  /\ヽ         /    明らかになった。過去の好景気による利益が、人件費に回らず
./ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     巨額余資として企業内部に積み上がった格好だ
874名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 13:05:44 ID:VBc8Awyy
>>871

>現状を冷静に判断する能力に欠けてんじゃね?

愚2ちゃん民に何期待支店のお?
”冷静”ぢゃなくて、”生暖かく”がよくね?
冷製パスタちゃんは、他のまともなところ逝ったら!
875名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 13:43:53 ID:iNGFargy
渡辺喜美は支持しない!!
876名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 15:40:30 ID:HIQAx452
>>861
俺としては7.5かなあ。
公共事業費は一般財源に繰り入れた分も合わせて前年比5%ほど
減っている。景気対策を考えたら乗数効果の高い公共事業が一番
有効なんだが。まあばら撒き批判もあるからそれなりに精査したんだろ。
工作員どもは何も見ないで発言するから話にならん。
状況によるが2009年度の補正も考えたほうがいいだろう。
877名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 15:50:42 ID:OJbTr9XM
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう!!  

ただし情報弱者でも共感でき、納得するような情報に絞る必要があります。
ネットで豊富な知識をもっているとあれもこれもと教えたくなりますが、ひかれたら困ります。少しずつ理解させましょう。

1度、マスコミへの不信を植え付けられれば、今まで騙されていた怒りも手伝ってマスコミや民主党のどす黒さをどんどん理解していくと思います。
私の場合のきっかけは2002日韓W杯ですね。
その時のマスコミの偏向報道に疑問をもってネットで記事を検索し始めて、売国勢力の存在に気付きました。必要なのは‘きっかけ’です。

(疑問1)
何故、民放はパチンコやサラ金など人の人生を狂わしかねない闇企業のCMを流すのか?
社会倫理や教育上良くないのは明らかでテレビ局のイメージダウンになってでも、何故、なりふり構わずCMを流すのか?
(疑問1の答え)
民放の各局は現在、広告収入の激減で経営難に陥っています。
その一番の原因はインターネット広告へのシフトで、これからもテレビ局の広告収入は下がる一方の可能性が高い。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
そのためテレビ局のイメージダウンになってでも、なりふり構わずパチンコやサラ金などのCMを受け入れたワケです。

878名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 15:51:19 ID:OJbTr9XM
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう2!!
(疑問2)
何故、民放は麻生首相に対し、とるに足らないクダラナイことまで罵倒し続けるのか?
ニュースや情報番組の中で、助手的な立場で普段は政治の意見なんて言わない女子アナまでが積極的に麻生首相にダメダシをしている。
(みるからに上司から命令されているようだ。)
何故、放送法で定められている政治的公平性を無視してまで、なりふり構わず麻生バッシングをするのか?
(疑問2の答え)
パチンコやサラ金の経営者のほとんどが朝鮮人(在日もしくは帰化済みの元在日)です。
大スポンサーである朝鮮人たちは民主党政権を少しでも早く実現するよう命令するため、なりふり構わず麻生バッシングを続けるワケです。

(疑問3)
何故、パチンコやサラ金など、朝鮮人の経営する企業は民主党に政権をとらせたいのか?
(疑問3の答え)
民主党が政権をとれば朝鮮人にとって大きな利益になる政策が実施されることが決定しているからです。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
1 韓国大統領に約束したパチンコの規制緩和で前のように射幸性を高めて、日本人から金をむしりとる。
(特に娯楽が少なくパチンコ店が多い地方経済がダメージを受ける)
2 経済が破綻しそうな韓国に、(踏み倒されるのを承知で)IMFを通さず巨額の金融支援を行なう。
(本当に助けようと思えば30兆円以上は必要。日本経済は確実に悪くなる)

あくまで突破口です。
とにかくネットで売国工作員とやりあうより、
身近にいる情報弱者にマスコミや民主党の売国ぶりをうまく気付かせる方が選挙に有利だよ。

879名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 15:51:53 ID:OJbTr9XM
民主工作員たちはネットに張り付いていて、次々とカキコするから大勢いるようにみえるけど
実際には大した数じゃない。無職で選挙権をもたない在日とかね。
あくまでマスコミに騙されている情報弱者に民主党に投票してもらわなければ選挙で勝つことができないわけだ。

だからネット上で工作員とやりあうより、身近な人にマスコミに騙されていることを分かってもらう方が
選挙で民主党を勝たせないために役立つと思う。
麻生首相がバッシングにもめげず解散を延ばしてくれているから
マスコミの狂った麻生バッシング報道を逆手にとって、マスコミ不信そして民主党の売国ぶりを身近な人にわからせる突破口にしよう。

それと政治の話題を敬遠しがちな情報弱者にいかに上手くマスコミ不信をおこさせるかを考えている人がいたら意見を聞かしてください。
マスコミ・民主のどす黒さ・売国奴ぶりを伝えられなくて苦労している人たちに良いアイデアを教えてあげてください。

880名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 15:56:56 ID:KG4I2u4m
いくら支持率が下がろうともな
    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  百年に一度の金融危機だから直近の民意がなくても
    lミ{   ニ == 二   lミ|    辞めなくていいんだぜ  
    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   自民党のこの独裁政治あんたらすばらしいと思わねぇか?
881名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 15:57:46 ID:VBc8Awyy
>>879

>それと政治の話題を敬遠しがちな情報弱者にいかに上手くマスコミ不信をおこさせるかを考えている人がいたら意見を聞かしてください。
>マスコミ・民主のどす黒さ・売国奴ぶりを伝えられなくて苦労している人たちに良いアイデアを教えてあげてください。

あのさ、その前に、政権与党だったら、正面からマスコミ操作したらどうなん?
政権与党として情けないんじゃないの?(藁)
882名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:04:13 ID:YmiSCJJH
郵政選挙などじゃ、散々マスコミを操作してたからな
883名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:09:26 ID:HIQAx452
疑問2と疑問3はわかりやすいな。
実際、規制前は怪しい連中が会社の玄関とか自転車かごに即日融資!とか
ビラを撒き散らしてやがった。一日に何度もね。みんな怖がってたし。
最近そんな連中はみかけなくなった。
884名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:19:37 ID:OJbTr9XM
>>881
民主党信者が言論弾圧肯定主義者だということはよくわかりました。
885名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:24:47 ID:OJbTr9XM
>>882
あの時はまだ特亜の利益を優先するマスコミと米の利益を優先するマスコミで論戦があったから
ましだったのでは?
麻生さんはどちらの利益も優先しないから売国マスコミに叩かれっぱなしです。
886名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:28:47 ID:KG4I2u4m

内閣支持率20%以下で直近の民意を受け入れようとせず居座る政党は信用できませんので

誰がなんと言おうが絶対、自民には票入れませんのであしからず。
887名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:32:45 ID:OJbTr9XM
>>883
貴重な情報ありがとうございます。怖いですね。
最近、私の地域では深夜に右翼の街宣車が大音量で嫌がらせしてますよ。
888名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:34:19 ID:OJbTr9XM
右翼といっても偽右翼です。念のため。
889名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:37:31 ID:OJbTr9XM
>>886
民主工作員に票を入れてもらおうなんて思ってませんよ。
情報弱者にマスコミ・民主の売国ぶりを教えていけばいいのですから。
890名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:40:18 ID:iNGFargy
自民分裂・・・崩壊への道・・・自民惨敗・・・総辞職・・・
負の連鎖
891名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:44:53 ID:KG4I2u4m

このご時勢、無駄な特殊法人や天下りを撤廃しようともせず消費税増税を
国民に押し付ける自公政権を支持するやつの気がしれんわ。
892名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:48:05 ID:7Kt6XZja
民主は売国とかいわれても、じゃー小泉はどーだったんだよといわれるとグウの音も
でないのが自民だからね・・・  角栄も草葉の陰で泣いてるだろうよ。
893渡辺喜美:2008/12/25(木) 16:50:40 ID:iNGFargy
■断固麻生太郎総理を不支持する!!■
894名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 16:59:12 ID:HIQAx452
>>892
小泉など擁護の必要は無い。奥田・御手洗もな。
それに角栄の政策は失敗している。
コストプッシュインフレに財政出動するのは馬鹿。
デフレで緊縮やったのがあの小鼠。
いいかげん学習しろ。ボケ。
ずっとデフレなのに歳出削減だとか道州制で小さな政府目指してどうすんだよ。
民主はマニフェスト作り直せ。もう周回遅れだよ。
お金を使わないで溜めときましょうというのは小学生にでも言っとけ。
895名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:02:40 ID:OJbTr9XM
民主信者の特徴
マスコミの偏向報道から危惧される言論弾圧国家になるのではないか?という危機感は全くなし。

民主党の売国政策は議論する必要なし。(自民の1部売国議員の行動をあげつらって逃げる)
896渡辺喜美:2008/12/25(木) 17:13:41 ID:iNGFargy
自民党も売国党である。
アメリカに心まで売り飛ばし、日本には政策決定権が実際ない!!
官僚がやり玉にあげられるが、実際はアメリカ様の指示である!!
売国党自由民主党を内から、崩壊への導くために活躍している!!
897名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:29:59 ID:OJbTr9XM
日本がアメリカに頭が上がらない根本の原因はアメリカ軍に守ってもらう弱い立場だから。
憲法を改正して日本が制約なしで軍隊をもてればアメリカと対等につきあうことも可能。

しかし、民主党が憲法改正する気は全くない。
何故なら将来、中国が日本を吸収するのに邪魔だから!!

民主党は正真正銘の売国政党だね!
898名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:37:39 ID:iNGFargy
現状売国党の自民党の責任は??
アメリカに魂まで売り飛ばした自由民主党こそ真の売国党と言えよう!!
アメリカ軍の責任にしているが、そんなの言い訳でしかない!!
日本も自衛隊を保有し活動させている!!
売国党自由民主党を打倒しない限り、この日本は真に変わることは出来ぬ!!
899名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:42:59 ID:NOp20YX7
あんたどこの時代の人よw>898
気持ち悪い言い方w

売国奴といえばIMF通さずに韓国に金融支援するといったり
勝手に韓国で在日の参政権を約束してきたりするミンスのことでしょーがw

あとこれみてもマジ引くわ
800 :名無しさん@九周年:2008/09/30(火) 00:35:46 ID:VfJog3YL0
在日韓国人政治犯シンガンス釈放に著名した政治家土井たか子に並んで、
民主党議員が目白押し!
http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html

このリンク先を読んで、なおかつ民主党を支持する者は日本人ではない。

日本人を拉致し、本人に成りすましていた、朝鮮人工作員の釈放の著名を
するような民主党は許せない。
900名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:46:58 ID:OJbTr9XM
制約を受ける自衛隊じゃ単独で日本を守れない。

中国の日本侵略を実現するために憲法改正に反対する民主党のことをなんで無視できるんだ?
君は中国工作員??

901名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:51:58 ID:iNGFargy
アメリカに心を売った自民党を許せるか??

官僚の責任にしているが、実際はすべてアメコウの仕業だぞ!!

今、話題の派遣社員もアメコウ仕業である!!

自民党は本当のことを隠すために、官僚の仕業にしているだけである!!

自民党を存続させることは、アメリカ支配を許すことである!!

真の売国党は自由民主党である!!
902名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:52:09 ID:OJbTr9XM
>>898 番号ふっとこう
制約を受ける自衛隊じゃ単独で日本を守れない。

中国の日本侵略を実現するために憲法改正に反対する民主党のことをなんで無視できるんだ?
君は中国工作員??

903名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:57:17 ID:OJbTr9XM
>>901
君を中国工作員に認定しましょう。

民主党が憲法改正に反対しなかったら中国の日本侵略の野望に重大な支障が出ますからねー!
904名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 17:57:28 ID:iNGFargy
>>902
中国が日本を攻めてくるとしたら、アメリカと共に闘いましょう。

しかし、中国が攻めてくる様子もなく、自衛隊が単独で守れる必要も無かろう!!
905名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 18:03:08 ID:iNGFargy
無駄な国防費を費やし、アメリカ様の言いなりの自由民主党!!

アメリカのテロとの戦いとやらに、さらに無駄な国防費を費やすとは!!

アメリカ様に何の抵抗もできず、日本の心である、終身雇用も崩壊し!!

アメリカ様の言いなりで、金融危機も波及し、失業者もたくさん産む羽目に!!

お願いだから、自民党政権やめて!!
906名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 18:08:16 ID:iNGFargy
渡辺喜美が自由民主党を内部崩壊へと導いてくれることであろう!!
907自民党の阿呆らに白紙の一票:2008/12/25(木) 18:14:00 ID:o6b0hTsA
若手議員にこび売り麻生の落第人生→人言→国民無視→自信過剰→自己中→銀座の愛人と焼肉三昧→高級食若手議員ら自民党職員と国民の悪口宴会→阿呆渡辺の自己満政界再編パフォーマンス→離党せず党内にて麻生批判のパフォーマンスをし国民を愚弄している自民党議員の阿呆ら。
908名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 18:18:10 ID:iNGFargy
渡辺喜美自爆テロ
909名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 18:59:19 ID:OJbTr9XM
ただいま中国工作員ID:iNGFargyが発狂中!発狂中!


910名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 19:09:43 ID:OJbTr9XM
>>904
>しかし、中国が攻めてくる様子もなく、自衛隊が単独で守れる必要も無かろう!!
もっとましな弁解はできませんか。中国工作員さん。

近代兵器の時代で攻めるのに時間なんてほとんどかからないのに攻める様子がないなんて言いわけにならん。
増え続ける軍事費、制御のきかない党の軍隊人民解放軍は日本への挑発を何度も繰り返してる!

また知らないふりですか?中国工作員さん。

911名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 19:12:04 ID:OJbTr9XM
中国工作員ID:iNGFargyが民主党を熱烈支持していることはよーく理解しました。
912名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 19:22:39 ID:r3VVaBNn
新聞とマスコミは報道してないが、
今度政府が決めた雇用対策は、これまでの官僚的発想では
とても考えられなかったような、強力なものですよ。

僕ら中小企業関係者は、びっくり仰天して感謝しています。
いすずが期間工の解雇を取りやめたのは、そのためです。

マスコミは、やってることを言わない。意図的な報道してる。
それに乗っけられて操られるのは、そろそろ卒業しましょう。

麻生は、少なくとも公表されない現実の経済実情を良く知ってる。
マスコミは、過去の公表されたデータで言ってるだけ。

火事が起こって、消防車が集まって放水してるときに、火事の
ことを報道しないで放水を批判してるようなもんだ。マスコミ
のいんちき報道には驚くばかり。もっともインサイダー情報に
なりかねないから真実の実態は言えないのも確か。

この辺の難しいところを、民主党はうれしそうに政権交代の
チャンスと浮かれているが、国民が困っているときにそれを
利用しようというにたにた顔の民主党指導部の姿は醜い。


913名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 19:31:32 ID:r3VVaBNn
今日、中小企業の社長さんが言ってた。

今度の雇用対策で社員を首にしなくてすんだ、良かった、って
ほんとにうれしそうな顔してた。仕事が突然急減して呆然として
いた社長さんです。もう倒産するしかないと思いつめていた。


914名無しさん@3周年 :2008/12/25(木) 19:32:48 ID:t+5ctHVR
>>912
自民党と創価学会工作員

915名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 19:34:55 ID:OJbTr9XM
>>914
マスコミ・サヨク・民主工作員は日本の汚物
916名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 19:43:58 ID:OJbTr9XM
民主党の広報機関マスゴミの偏向報道を写真で証明
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader884436.jpg
マスゴミを無条件で信じる情報弱者もこの写真を見れば洗脳がとけるかも。

マスゴミは自民党が権力者だから叩いている訳ではない。
朝鮮系スポンサーや電通の圧力、社内に入り込んだサヨク在日の重要ポストの占拠などで‘事実を捏造しても平気’な反社会性集団だ。
民主党が政権に就いたとしてもまともな権力者批判は期待できない。
民主党念願の売国法案は立て続けに通り放題(国籍法の報道ぶりをみれば明らか)。ネットの言論統制も大賛成!!
917名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 20:18:59 ID:62C7aFyU
>>1
まだ、そんなヤツがいるのか?
918名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:06:56 ID:3GEGr0LC
>>916
麻生シンパの人がその時の動画をUPしています。
http://jp.youtube.com/watch?v=ZG8AnbdEnIs

すごい盛り上がりですねw
919名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 21:26:45 ID:OJbTr9XM
>>918
これは知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。
920名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:33:40 ID:OJbTr9XM
430兆円をどぶに捨てた小沢一郎を信じるな

日米構造協議の最終報告の内容

1.公共投資10年間で430兆円。
2.低・未使用土地の有効利用
3.大店法改正着手
4.違法カルテルの監視と罰則強化
5.系列取引に対するガイドライン策定
6.内外価格差是正とフォローアップ
7.フォローアップ会合 初年度3回、以降年2回次官級協議
8.米国はスーパー301条を発動しない 

これを受けて成立したのが「公共投資基本計画」。
当初91年度から10年で430兆円の投資計画をさらに94年に追加して13年間で630兆の計画にした。

これを主導したのが、石原都知事も指摘しているように
当時の海部内閣で自民党幹事長としてすべてを動かしていた小沢一郎であり、その影にいた金丸信である。

小沢はその後、細川政権-羽田政権と携わり権力を動かし続けたがこの政策は続行されその後政権から転落してからも、
そのあとを引き継いだ自社さ村山政権-橋本政権でもこの政策を引継ぎ実行し続けた!!

湾岸戦争のときアメリカに拠出した130億ドルはその後早期に戦争が終結したために一部がキックバックをされたと言う。
その収まり先は小沢一郎の懐であり政界再編資金であると噂がある。
地検の山田洋行・守屋・宮崎の捜査も最終は久間など小物ではなく、この小沢利権への切込みが出来るかが本筋だという噂も流れ始めている。

921名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:35:30 ID:HIQAx452
そろそろ次スレだな。
麻生太郎の応援スレであることを明確にしようぜ。
アンチは情報ソースを出してきちんと討論に挑むこと。
外交、財政、産業政策、雇用、社会保障、安全保障、人権・・・
テーマは幅広く。応援者間でも考えは違うから意見交換するのもいい。
わめき散らすだけの工作員は遠慮してもらおうかw
922名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:40:59 ID:iBSBjxIE
サンタクロースに新しい総理をお願いしたい
923名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 22:52:20 ID:WggfFW/p
>>920
>13年間で630兆の計画にした。

13年間って、1995年から2007年だから
小沢関係ないよw

いつでも、止められる。
924名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 23:00:55 ID:WggfFW/p
>>912
>いすずが期間工の解雇を取りやめたのは、そのためです。

「当初の契約切れ」まで、契約を続けるだけ。
しかも、期間工だけで、派遣は即首。
925名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 23:16:12 ID:iml2YiIi
>>856
こういう白々しいうんこバイトまだいるんか(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
926名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 23:18:12 ID:WggfFW/p
>>899
安倍晋三の父である安倍晋太郎外務大臣(当時)は、
「私も外務大臣となって2年近く、韓国の外務大臣や要人と会うたびに、
この政治犯の取り扱いについて人道的な配慮を加えてほしいということをしばしば申し入れて、
今日に至っている」と述べ

ふむふむ。
安倍は、父親に向かって「まぬけ」と言ったわけだw
927名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 23:38:24 ID:OJbTr9XM
>>923
>13年間って、1995年から2007年だから
小沢関係ないよw
いつでも、止められる。

小沢は事実上自民党の最高権力者だったのに責任がない??
そんな言い分がまかり通るなら麻生首相もこれまでの自民党政治に対して責任はないね。

まあ民主党は自民党に対して批判していたことを自分たちがやっても
(例えば雇用法案のほとんど審議なしの強行採決)自分たちは正しいって開き直るからな!
マスコミが味方だからやりたい放題だ。
民主党が政権とったら独裁恐怖政治の始まりだ。怖っ!!
928名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 23:47:35 ID:WggfFW/p
>>927

その13年間、いつでも、自民は止められる。と言っているんだよ。
消えた年金もそうだが、「いつでも、政権与党なら止められる」という話。

批判をするなら、止めないやつも批判しないとダメなんだが
自民シンパはそこはしない。


>(例えば雇用法案のほとんど審議なしの強行採決)自分たちは正しいって開き直るからな!

自民は反省したっけ?安倍の時に、大量に強行採決をしたはずだが。
それに、判断は、最終的には国民が下す。
国民がいいといえば、正しいし、やり過ぎだといえば、間違い。政治ってのはそんなもの。

>マスコミが味方だからやりたい放題だ。

マスコミが味方なら、自民党が与党に戻ることはなかったよw
929名無しさん@3周年:2008/12/25(木) 23:52:26 ID:iBSBjxIE
つか阿呆は腹話術の人形みたいなもんだろ
官僚の原稿を丸読み
930名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 00:04:44 ID:OJbTr9XM
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう!!  

ただし情報弱者でも共感でき、納得するような情報に絞る必要があります。
ネットで豊富な知識をもっているとあれもこれもと教えたくなりますが、ひかれたら困ります。少しずつ理解させましょう。

1度、マスコミへの不信を植え付けられれば、今まで騙されていた怒りも手伝ってマスコミや民主党のどす黒さをどんどん理解していくと思います。
私の場合のきっかけは2002日韓W杯ですね。
その時のマスコミの偏向報道に疑問をもってネットで記事を検索し始めて、売国勢力の存在に気付きました。必要なのは‘きっかけ’です。

(疑問1)
何故、民放はパチンコやサラ金など人の人生を狂わしかねない闇企業のCMを流すのか?
社会倫理や教育上良くないのは明らかでテレビ局のイメージダウンになってでも、何故、なりふり構わずCMを流すのか?
(疑問1の答え)
民放の各局は現在、広告収入の激減で経営難に陥っています。
その一番の原因はインターネット広告へのシフトで、これからもテレビ局の広告収入は下がる一方の可能性が高い。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
そのためテレビ局のイメージダウンになってでも、なりふり構わずパチンコやサラ金などのCMを受け入れたワケです。

931名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 00:07:32 ID:6OkJ8DCn
情報弱者でも共感できる疑問をぶつけ、マスコミ不信を植え付ける情報を話して、民主党の売国ぶりをわからせよう2!!
(疑問2)
何故、民放は麻生首相に対し、とるに足らないクダラナイことまで罵倒し続けるのか?
ニュースや情報番組の中で、助手的な立場で普段は政治の意見なんて言わない女子アナまでが積極的に麻生首相にダメダシをしている。
(みるからに上司から命令されているようだ。)
何故、放送法で定められている政治的公平性を無視してまで、なりふり構わず麻生バッシングをするのか?
(疑問2の答え)
パチンコやサラ金の経営者のほとんどが朝鮮人(在日もしくは帰化済みの元在日)です。
大スポンサーである朝鮮人たちは民主党政権を少しでも早く実現するよう命令するため、なりふり構わず麻生バッシングを続けるワケです。

(疑問3)
何故、パチンコやサラ金など、朝鮮人の経営する企業は民主党に政権をとらせたいのか?
(疑問3の答え)
民主党が政権をとれば朝鮮人にとって大きな利益になる政策が実施されることが決定しているからです。
(ネットのニュース記事でいくらでも確かめられる)
1 韓国大統領に約束したパチンコの規制緩和で前のように射幸性を高めて、日本人から金をむしりとる。
(特に娯楽が少なくパチンコ店が多い地方経済がダメージを受ける)
2 経済が破綻しそうな韓国に、(踏み倒されるのを承知で)IMFを通さず巨額の金融支援を行なう。
(本当に助けようと思えば30兆円以上は必要。日本経済は確実に悪くなる)

あくまで突破口です。
とにかくネットで売国工作員とやりあうより、
身近にいる情報弱者にマスコミや民主党の売国ぶりをうまく気付かせる方が選挙に有利だよ。

932名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 00:45:01 ID:yfgPaOq6
ID:OJbTr9XM

キチガイうざいよ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
933名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 02:27:27 ID:6OkJ8DCn
中身のない誹謗中傷

朝鮮人または民主工作員または反日サヨクさん乙
934名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 03:46:30 ID:duC/kMBc
中身がないのはおまえだ(゚д゚)バーカ
売国と工作員は痔民党の登録商標だぞアホが!
935名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 05:30:41 ID:Y2EnMzJ9
112 :名無しさん@九周年 :2008/12/24(水) 01:28:11 ID:2FYS3BRN0
俺はこれを見て思った。
マスゴミってほんとに世論調査やってるのか?
なんかこの画像と同じで捏造していそうなんだが。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader882842.jpg
936名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 06:00:41 ID:bfSkUcxr
小沢一郎も党首討論のとき、「可及的に」を「フキュウテキニ」と読み間違えた。
937天下り件数は過去最多!:2008/12/26(金) 08:21:39 ID:8N/H6vsB
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./  天下り団体への補助金 毎年12兆円
            Y   .......__/       Y   .......__/  公務員の給料もてんこ盛りです毎年年間32兆円
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/ 道路(道路工事)もまだまだやります59兆
           ./   /          ./   / 年金は使っちゃってもうありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /   
     <*`∀´> /     < *`∀´> /    政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
    /⌒与謝野 /    /⌒麻生 /   
   / / /つ=      / / /つ=           消  費  税  お  か  わ  り  !!
           ./   /  
      /⌒ヽ./ /    オイッ!麻生ロボット! 
     <*`∀´> /     これからもじゃんじゃん天下りしてカネとるんだからよ!
    /⌒官 僚 /      官僚のために、愚民どもからゼニ巻きアゲロや!
   / / /つ=       派遣なんか死んでもいいよ!オスがいっぱい死んだら。
              これからは、一夫多妻で、メスどもは、官僚の所有物だ!
938靴投げちゃだめだよ!:2008/12/26(金) 11:00:35 ID:SBhN+8Nc
政治記者の皆さん!
太郎ちゃんには、靴投げちゃだめだよ!
投げるなら、「読め!」「読め!」と言いながら、
『国語辞典』と『漢字辞典』を、投げちゃいな。
939名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 11:16:03 ID:5/CAQhpb
支持するなんて信じられない。
支持するといって、不支持者を集める陰謀だな!!
その陰謀にまんまと乗せられている私・・・
940名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 12:19:01 ID:3h+xB8Fi
自民と共産がくっつけば理想なんだよ。
民主も公明もあちらの国に肩入れして
日本のこと考えていないんだし。
941名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 12:21:58 ID:dl0HuXjO
>>940

結構それはありだと思う。
官僚・公務員の下僕−−−>自民
みんなが公務員−−−>共産

日本は未来永劫公務員天国でおk!
942名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 12:26:10 ID:5/CAQhpb
自民党と共産党がくっつけ、どんな体制をお望みなのでしょうか?
それこそ末期的症状でしょう。
与党にとどまるためにどこでも手を組むというのは最も醜いものであろう。
自民党は下野して、体制を立て直すべきであろう。
943名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 12:48:49 ID:tjvndv4/

 麻 生 が や り に く く
 
944名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 12:55:51 ID:3h+xB8Fi
>>942
与党にとどまるために
最悪なことしているのは民主プラス公明だよjk。

宣伝下手なまっすぐ野郎共産党と
宣伝上手だが玉虫色な空気読み自民党は相性良いタッグだと思うよ。
こういう状況に陥ってこそじゃないと
自民党はプライドから共産党と協力しなさそうだし
共産党も民主と公明がどんな構想で日本に悪影響を与えようとしているのか
そこのところを天秤にかけたら
自民党の昔の悪業も片目をつぶりながら協力すると思うんだ。

関係ないかもしれないが、個人的に
共産党は中身其のままでもいいから
党の名前変えてイメチェンしたほうがいいな。


945名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 13:02:03 ID:dl0HuXjO
>>944

冗談ではなく、手っ取り早く日本を再生させる最高の方策は、自民+共産だろうね。
昨今の自民の凋落は、アンテナにあると思う。 庶民や地方の情報が入りにくいんだろう。
経団連の言うままに最悪な方向に突き進んでしまった。
情報収集のアンテナ役を共産が、実務の執行を自民がやれば、当面は堅調な回復が
見込めるんじゃないかな?
946名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 13:08:14 ID:8stLlgwQ
>>944

政権維持の為に社会党→自由党→公明党と連立を組んで来て次は共産党ってのはちょっと悪食すぎないか?

共産党と組んだら下痢しそうな感が?

どう思う?
947名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 13:17:23 ID:dl0HuXjO
>>946

でもね、結局のところ55年体制の維持が自民党の内心なんだから、
当時あったすべての党と一度は試してみたいんじゃないの?
主義主張よりも体制維持が大事なんだからさ。
948名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 13:27:13 ID:5/CAQhpb
共産党と自民党が選挙協力など考えられるが・・・

民主党ですらそんなばかげたこと考えないのに・・・

腐りきった自民党は共産党と合流して、どんな政策を進めるというのであろうか?

国益のため、日本のため、自民党は大人しく下野するべきであろう。
949名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 13:41:09 ID:3h+xB8Fi
>>946
下痢というよりデトックスなイメージで良いんじゃない。
今まで美味い組み合わせのものばかり食べて
結果、痛風に苦しんだようなもんだし。

>>948
おとなしく下野させたら、それこそ民主公明の韓流コンビが
日本を好き勝手にするよ。
共産党は正論だが微弱、自民の強力さを合わせることは
日本や子孫のためにも今こそ必要なのでは。
950名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 13:52:01 ID:3h+xB8Fi
>>945
あなたのレスで案外イケてるんだな、と
だんだん現実味を帯びながらワクワクしてきた。
一人の国民として、どこかの議員に提案してこようかな。
国民の政治へのあきらめや無関心のほうが
日本にとってどれだけ良くないことなのか
ようやくわかってきたばかりだし。



951靴投げちゃだめだよ!:2008/12/26(金) 13:55:13 ID:SBhN+8Nc
政治記者の皆さん!
太郎ちゃんには、靴投げちゃだめだよ!
投げるなら、「読め!」「読め!」と言いながら、
『国語辞典』と『漢字辞典』を、投げちゃいな。
952名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 15:34:07 ID:CPWsumq0
工作員が沸いていますね
953名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 15:44:02 ID:XAnEjCtY
雇用対策とか個別の案件で協力はありえますね。
志位と麻生がその件で会談してましたから。
早く選挙やりたいのは民主だけですから。

白石真澄あたりを候補にする時点で小泉的なものへの
先祖返り狙いは明白ですな。
954名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 15:50:30 ID:XAnEjCtY
>>1
いたらそろそろ次スレのことよろしく。
テンプレに工作員排除と中身のない罵詈雑言の禁止は
入れて欲しいな。ソースもできるだけ用意すること。
(中身があれば喧嘩上等でw)
955名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 15:53:25 ID:iMR+ephn
工作スレで工作員排除ってw
956名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 17:59:50 ID:KGEsOHZx
中身の無いスレで
中身を期待するとは…
957名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 18:13:14 ID:DFhx5EbG
>>956

禿同!
なんか最近2ちゃんに過度の期待を寄せる香具師が増えていると思わない?
期待するんだったら、もっとましなとこ逝けば良いのに....
2ちゃんは、”生暖かく”がモットーだろうに....
958名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 18:22:31 ID:NXylgxnB
大声で叫ぶのはあたりをはばかるが、ふつふつと煮えたぎる政治への怒りも
あるわな。
959名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 19:24:32 ID:FSFkQHvR
>>953
選挙やりたいのは国民ですよ。
960名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 20:36:30 ID:GcbPanBl
景気対策ひとつできないで、中小企業に借金増やさせて

いい気になってるあほうだろう、審査きびしくて枠あっても

借りれない企業も多いのに、まだ融資枠に余裕あるから平気とかwwwwww
961名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 21:24:49 ID:plLwAc4L
麻生「僕は新聞は読まないから」
言い間違い
麻生「僕は新聞の漢字が読めないから」
962名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 21:25:33 ID:XAnEjCtY
>>960
踏み倒されるに決まってる。小渕のときも1兆4千億円パー。
でもやらないとデフレスパイラル。必要経費だよ。
だから景気そのものの刺激策もやっている。
景気持ち直して金融の面倒もみてそれでも潰れたら仕方ない。
そのあたり割り切らないとやってられないだろ。
>>957
他ではもっとおとなしくしているw
とにかくマスコミの尻馬に乗って勝ち組に集まれとばかりに
民主を応援なんて嫌なんだよ。政策にも疑問があるからな。
小泉的なものに戻るのは嫌だ。今のところ麻生はそれとは距離を
置いているから現時点で一番まし。天下り廃止で景気はよくならないよ。
人の懐なんかどうでもいいだろ。


963靴投げちゃだめだよ!:2008/12/26(金) 21:26:22 ID:SBhN+8Nc
政治記者の皆さん!
太郎ちゃんには、靴投げちゃだめだよ!
投げるなら、「読め!」「読め!」と言いながら、
『国語辞典』と『漢字辞典』を、投げちゃいな。
964名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 21:28:17 ID:yTLdJ731
二次補正予算さっさと出せと狂ったように書き込んでる馬鹿がいるが
こんだけ混乱してる今期に出して簡単に成立するわけないだろ。
今期中に出して成立しなかったら次の国会には出せないのを
知らんわけじゃないよな? まあわかっててネガキャンしてるんだろうが。

早期対策というのなら参院で金融機能強化法案を潰した民主をこそ責めるべきじゃねえの?
965名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 21:55:08 ID:iMR+ephn
>>962

景気そのものの刺激策

kwsk
966名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 22:12:26 ID:L5gUr+r9
>>904
>中国が攻めてくる様子もなく
度重なる領海侵犯・領空侵犯、日中中間線ギリギリでの採掘、第一列島線・第二列島構想
>>904の中ではこれだけあっても攻めてくる様子が無い内に入るのか。
967名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 22:29:09 ID:IgZL754z
>>928
自民にも罪があるが、基を作ったのは小沢だろう、小沢に罪があることを認めないのか?
自民にも罪があるといって、それで小沢の罪や責任を無視しようとするのが自民党批判する奴のやり方だ。
968名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 22:34:15 ID:FSFkQHvR
>>964
総理就任は9月24日だよ。
そのときに出しておけば今頃第三次補正予算の議論ができている。
緊急時に速度が大事ってわかるかな?
麻生は時期を逸した。それだけだ。
969名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 22:44:00 ID:iMR+ephn
「非常事態には異例の対応」とか言いながら
越年国会すらしないでとっとと店じまい

非常事態に異例に対応能力のない太郎
970名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 22:58:14 ID:fvMnNbh9
ass hole太郎
971名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:02:27 ID:DIv3F3Yd
麻生支持板なのにアンチ多いな。
スレ違いなのに、わざわざ貶めに来るって事は、
よほど麻生の打ち出す政策が日本人以外の
人間にとって脅威なのだろう。
支持しない奴は、他の板立ててやれよ。
972名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:06:19 ID:FSFkQHvR
しかし予算が通りそうにないから予算案をださない総理って価値があるのかな?
予算案を出さないことを擁護している方も居るみたいだが、予算案を通す努力をするのが
総理の職務じゃないのかな?
973名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:08:10 ID:tHvY2IPK
通らなかったら次すぐに出せないからじゃないの?
974名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:09:23 ID:L5gUr+r9
>>971
論理的な批判ならスレにとっても良いと思ったりはするんだけどな
975名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:16:49 ID:yTLdJ731
>>968
民主は「二次補正予算を出す前に選挙をやれ」とまで言ってる。
この混乱期に選挙など、戦場で裸になるようなもんだ。
党首討論見てて吐き気がしたわ。政策より政局だw

「スピードが大事」なんだろ?w
先に足を引っ張るしか能のないこのクズ政党をどうにかしてくれよw
976名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:17:54 ID:1tQk3iQ6
>>966
>度重なる領海侵犯・領空侵犯、

ソ連も、相当していたが、攻めてきたことあったっけ?

>日中中間線ギリギリでの採掘、

ギリギリでも、中国の領域内でやっている限り、国際法上は何の問題もないんだよ。
もし日本が逆の立場なら、びた一文、中国なんかに譲らないよw

>第一列島線・第二列島構想

対米防衛線ね。
977名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:18:12 ID:iMR+ephn
>>971
よう16.7%w
978名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:22:12 ID:FSFkQHvR
>>975
民主党の批判で国民の支持を得られれば勝ちだし、得られなければ去ればいい。
逃げているだけで政策が進むんなら総理は要らないと思うけどね。
979靴投げちゃだめだよ!:2008/12/26(金) 23:26:17 ID:SBhN+8Nc
政治記者の皆さん!
太郎ちゃんには、靴投げちゃだめだよ!
投げるなら、「読め!」「読め!」と言いながら、
『国語辞典』と『漢字辞典』を、投げちゃいな。
980名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:27:36 ID:1tQk3iQ6
>>975
麻生も
野党が信用できないから、二次補正を出せないという。

この混乱期に、「信用できないから、何もできないよ」というのは
あまりに無責任。

実際、何も出来ないのなら
「野党が邪魔をするんです。だから何もできません。我々を勝たせてください」
と言って、選挙をしたほうが
よほど話が進む。

子供じゃないんだから
「みんなが協力してくれないの。だから、出来なくても僕の責任じゃないの!」
という言い方はやめた方がよい。
981名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:27:39 ID:yTLdJ731
>>978
二次補正予算を迅速に通す為に今期は見送らざるを得なかったんじゃねえか。
今出したらそれこそ民主にうだうだゴネられて廃案だよ。わかりきってる。
お前には急がば回れっていうありがたい日本語を教えといてやるよw
982名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:30:41 ID:IgZL754z
>>976
攻められたことが無いということは、今後も攻められないと言う保障にはならない。

中国の軍事予算など、過去から比べたらどれほど伸びたのかを知るべき。

戦力的にも脅威が増大したと見るべきだろう。

恐怖感を与えて対日圧力を加えている現実を正しく認識しろ。
983受けるぞ:2008/12/26(金) 23:31:48 ID:SBhN+8Nc
>>979
それ、ウチのゲームソフトにもらったよ!
           ・・・「日本のゲームソフト開発会社」
984名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:33:54 ID:L5gUr+r9
予算案通らずに次出せなくなるリスクより。
年末商戦がどうなったかの流れを見れる時期に、状況により合わせた案に改善して出し直すのを選んだってことなのかな。

予算案出す時期って。年明けてアメリカの空売り規制解除後の株の動き見た後に提出することになるのかな。それともその前にはどんな案か確定させておくのかな
985名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:34:08 ID:FSFkQHvR
>>981
それで3ヶ月何も行わなかったというわけだね。
どうしても通したければ臨時国会を召集することは考えなかったのかな?
それに60日ルールありきの政策は異常なことなんだよ。
支持するあまり盲目になっているのかもしれないが、麻生は総理の器ではないと思うよ。
それに予算だよ。拒否されても新規に起こせば次国会でも出せるんだよ。
986名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:37:59 ID:CPWsumq0
『【麻生首相の講演詳報】(1)「当時、不景気なんて書いた新聞なかった」(6日夜、長崎県諫早市)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081207/plc0812070039001-n1.htm
『【麻生首相の講演詳報】(2)「欧米は日本の話を聞いた方がいい」(6日夜、長崎県諫早市)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081207/plc0812070041002-n1.htm
『【麻生首相の講演詳報】(3)「記者が定額給付金もらうのおかしい」(6日夜、長崎県諫早市)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081207/plc0812070056003-n1.htm』 
『【麻生首相の講演詳報】(4)「われわれには技術のネタがある」(6日夜、長崎県諫早市)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081207/plc0812070057004-n1.htm
『【麻生首相の講演詳報】(5)完「日本に生まれてよかったと思える国にしたい」(6日夜、長崎県諫早市)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081207/plc0812070111005-n1.htm
987名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:38:30 ID:1tQk3iQ6
>>981
支持率が20%じゃあ
それこそ、二次補正が通るかわからないよ。

麻生は、参院で野党が過半数だということを知らないのかな。
988名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:40:03 ID:yTLdJ731
>>985
来期へ予算案を先送り
→スピードがない。政治家の器じゃない。

今期に予算案を提出して失敗
→やっぱり麻生は政治がわかってない。

で、衆議院の優越を無視して60日ルールは異常、ねえ。
ネガキャンって簡単だなあおいw
989名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:40:28 ID:1tQk3iQ6
>>982
ロシアの脅威なんて、
中国並みじゃないよ。

中国なんて、今や、資本主義&独裁主義で
共産主義とは、レベルが違う。

まあ、相手も馬鹿じゃないから、かけられるプレッシャーはかけるだろうが
それと戦争とはじぇんじぇん違う。
戦争って、アメリカとがちんこで戦うということだからね。
990名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:42:46 ID:1tQk3iQ6
>>988
>→スピードがない。政治家の器じゃない。
>→やっぱり麻生は政治がわかってない。

だって、国民は、選挙を望んでいるんだから
そりゃ、どっちをやっても、そう言うよ。

問題は、「ねじれ」であって
麻生じゃそれを解決できないんだから。

それを解決するには、選挙しかないわけで。
991名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:43:07 ID:FSFkQHvR
>>988
その通り。ネガキャンだよ。
早く退席しないと自民党は勝てないと思う。
992名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:47:00 ID:yTLdJ731
>>990-991
なんでそんなに選挙やってもらいたいの? よりによってこの時期に!
せめて経済対策をしてからだろう。
そんなに社会がもっと滅茶苦茶になるのが見たいのか?
993名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:52:15 ID:1tQk3iQ6
>>992
この時期だからじゃん。

麻生が言っているでしょ。
野党が信用できないから、二次補正を出せないと。

つまり、政策を着実に実行できないのは、ねじれが生じているからであり
そのねじれを解消する作業が必要。

それには、選挙しかないじゃん。

>せめて経済対策をしてからだろう。

なら、選挙管理内閣を作って、予算執行後、そく解散する。
と麻生が言えばいいんだよ。
994名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:53:35 ID:L5gUr+r9
>>906
>>度重なる領海侵犯・領空侵犯、
>ソ連も、相当していたが、攻めてきたことあったっけ?
攻めては来なかったが亡命してきた人はいたな。函館に戦闘機で着陸して

>>日中中間線ギリギリでの採掘、
>ギリギリでも、中国の領域内でやっている限り、国際法上は何の問題もないんだよ。
国際法に触れてはいなくても、国際常識的には問題無いってことは無いだろう。

>>第一列島線・第二列島構想
>対米防衛線ね。
どこへの防衛線だろうが、日本の領空・領海を勝手に軍事行動に使う気でいるのは十分問題だろ
995名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 23:58:11 ID:1tQk3iQ6
>>994
>攻めては来なかったが亡命してきた人はいたな。函館に戦闘機で着陸して

いましたね。で?

>国際法に触れてはいなくても、国際常識的には問題無いってことは無いだろう。

それ、下手に出るのは日本だよ。
法的には問題ないけど、少しはうちにも分けてくれないかな〜と。

>どこへの防衛線だろうが、日本の領空・領海を勝手に軍事行動に使う気でいるのは十分問題だろ

中国はアメリカと戦っているのであり
日本が武装しようがしまいが、関係ないってことだけどね。
本当に戦争が始まりそうになれば、ちゃんと自衛隊の軍備増強が出来るように
アメリカから許可がでるから、待てw
996名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 00:02:02 ID:ZaiBbqep
誰が総裁になろうが選挙は大敗!小泉、小池、中川秀等が作った改革=自民党は大敗! 小泉小池→→麻生自民党=公明党=野党等が、天皇親族を潰したと国民は知っている。天皇は国と国民の象徴。その天皇親族を潰した議員は、落選は決まっている。
997名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 00:14:24 ID:ZaiBbqep
麻生=麻生の親族が、天皇家=皇族を怒らせたなら、麻生=麻生の親族の人生はない。妹は殿下と離婚。天皇家=天皇親族から見ると、麻生は下々だ。天皇家=天皇親族を見下している奴も下々だ。創価池田=公明党も下々だ。頭の悪いやからは、天皇=天皇親族を見下してかも…な。
998名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 00:21:21 ID:88yLnB/T
まあ100年に1度の非常時に通常通りにボーナス受け取って
通常通り正月休みに入っちゃう時点で危機感0だよね太郎は
999名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 00:25:54 ID:LD42crux
>>993
なるほどね。経済対策がその程度で完成すると。
んなわけねえだろう・・・・・・
経済は対策を打っただけじゃなく、
その後のコントロールも大事なんじゃないのか?
さすがに半年以上見ろとは言わないけどさ・・・・・

言っても仕方がないのはわかってるが、
あそこで民主が国益を優先してさえくれればもっといい方向に行けた。
まあそんなことしたら麻生の評価が上がっちゃうからな。
民主は民主だったわけだ。
ああ、あの党首討論を見てから、小沢にだけは政権を任せたくないと思ってしまった。
愚痴だなもう。
1000名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 00:47:47 ID:EMBl/CAz
麻生死ね
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/