不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年

サブプライム、ファニーメイの破綻で市場はブラックエブリデー状態、
原油価格高騰の仕掛け人たるリーマン・ブラザーズは価格維持が出来ずにとうとう破綻。
米国金融機関の破綻の報に売国清和会と信濃町・在日社会の動揺著しく、
成り済まし帰化人勢力の生き残りを賭け、供託金没収制度にまで手し
看板挿げ替え内閣で起死回生を試みる自公。
しかし郵政選挙での大きな代償と引き換えに、国民は清和会の詐欺に気付き
森喜朗の夢見た日本の韓国化は見事に挫折した。
総裁候補小池の地方票0という小泉改革への否定という残酷な現実は
外資族議員達の心胆を寒からしめる…
清和会の終焉を生暖かく見守ろう。

前:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221491666/
2名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 01:37:33 ID:r9ktcyjm
おい、アフォ・間抜け・アセンション・ヘッポコ・カルトの大馬鹿糞教祖w

今頃になってヘッポコに気付いて恥ずかしくて出てこれねーんだろw

若いもんまで基地外になったり廃人になったりしてんだよ!

とにかく出てきてみろ?w

心中を話してみろよw

国民一同で聞いてあげるからw
3名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 02:08:46 ID:VBl0oa3J
石波農相、外務大臣がよかったと思うんだがどう思いますか?
4名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 03:09:52 ID:cZrTeaU2
>>2
めざわりだから失せろ
5名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 04:42:48 ID:jIS2Wqw9
>>4
いやおまえが失せろ
創価統一は死ね
6名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 05:36:28 ID:do1ch4Tz
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)

この言葉から勝ち組負け組というバカげた風潮が日本に広がって国民が険悪になったのは、明らかに小泉の前後で日本の風潮が変わった
7名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 05:37:14 ID:do1ch4Tz
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
8名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 06:43:17 ID:8TvaYUU+
小泉の能力はペテン師の能力だからね。
松井やイチローの能力とは異なる。
9名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 06:53:41 ID:8TvaYUU+
ある帝国主義国家の忠犬に徹したから、売国の見返りとしての褒美を帝国の親分から貰えただけの話。
それが能力、成功者というなら筋違い。
10名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 07:01:47 ID:3qG0NTGQ
購入者 株式会社バーニングパブリッシャーズ 周防郁雄

8階建てビル      渋谷区神宮前 4億5111万円 
3階建てビル      港区西麻布  3億5583万円 
3階建てビル      港区南青山  1億3500万円
7階建てビル      渋谷区恵比寿 1億7000万円
8階建てビル      港区麻布十番 6億2885万円
4階建てマンション   港区西麻布  14億9000万円
8階建てビル      港区六本木  6億5700万円
6階建てビル      港区麻布十番 2億円
3階建てビル      港区六本木  1億9000万円
マンション1室     港区六本木  2000万円
マンション3室・駐車場 港区三田   4000万円
11名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 07:17:14 ID:8TvaYUU+
ビシー政権がフランス国民に向かって「俺は成功者、能力がある」などと演説したら、フランス国民は…
シラ〜…
12名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 07:18:45 ID:oZbltnte
 
  CIA工作員児玉と岸が自民党を作り、統一協会(KCIA)を引き入れ、ヤクザを束ねた

                   清和会と統一協会、稲川会と住吉会の歴史

1947年、2.1ゼネスト中止命令をきっかけにGHQの占領政策は大きな転換を迎えました。アメリカは日本を反共の
防波堤として位置づけ、戦犯の公職追放を解除し始めた一方、逆に左翼勢力に対してパージを始めたのです。
そんななか、ヤクザの実力に着目し彼らを反共の武装組織として再編したのが児玉誉志夫です。
児玉誉志夫は後にロッキード事件で逮捕されて一躍有名人となりました。彼は戦前大陸で児玉機関を率いており
巨額の財をなしたと噂されている大物右翼です。A級戦犯容疑者だった児玉誉志夫は1948年末CIAと取引の末
釈放され、反共活動のためヤクザとGHQ・政治家のフィクサーとしての活動を開始しました。
その後の戦後政治はこの児玉誉志夫を中心に動いて行くことになります。
児玉は1950年の自由党結成や1955年の保守合同と自民党の誕生を資金面で支援していたとも言われています。
50年代を通じて高揚した左翼運動が頂点を迎えるのが60年の安保闘争です。
デモ隊が国会構内に乱入するなどの大きな混乱が生じ、自衛隊の治安出動まで検討されたと言われます。
そこで当時の首相岸信介は最悪の事態に備え児玉にヤクザへの仲介を依頼。鶴政会(現・稲川会)の稲川角二、
住吉一家(現・住吉会)の磧上義光らは岸の要請に応じて有事の際は組員の動員を決定しました。
なお、この際山口組の田岡一雄は動員に応じず静観していたことは注目に値します。
現在、岸信介の率いていた岸派は福田派・三塚派を経て森派に受け継がれています。
http://www.h3.□di□on.ne.jp/~b-free/siran□ai/siran□ai-3/d-18-1.html
■岸と児玉はCIA工作員だった Legacy of Ashes The History of the CIA
http://blog.go□o.ne.jp/ikedano□buo/d/2007□0904
■住吉と救う会、日本会議
http://plaza.raku□ten.co.jp/nihon□seiji/diary/20070□6170000/
■児玉機関は戦中からあった
http://ja.wik□ipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%8E%89%E8%AA%89%E5%A3%AB%E5%A4%AB
■統一協会は笹川、児玉、岸らが引き入れた
http://www.geoc□ities.com/Colosseum/Court/84□90/special/toit□su.htm
13名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 07:20:51 ID:8TvaYUU+
>>11>>9の続き
14闇の声:2008/09/25(木) 08:31:47 ID:0y4m6scd
昨夜、注目すべき集まりがあった
小泉チルドレンの有志と、多分武部周辺だろうけど会っていたらしい
だろうけど・・・の言葉遣いは斟酌して欲しいが
麻生内閣に対する世間の期待感の無さに、危機感を募らせての集まりになったのだが
議題はもはや新党しかない感じだね
ただ、この様な議題になると武部は何も言えなくなる
頭が付いてこないのだ
武部は小泉を見て、小池を見て、中川を見る
安倍晋三が入閣しなかった理由を安倍に聞いても、まともに会話なんか出来る
相手じゃないから無駄な話だ
ただ、安倍側近達も新党は検討に値すると考えている
同時に、金融関係も引き続き竹中絶対忠誠なんだな・・・
と言う事は、金蔓は今の自民党にはないし、ドケチの麻生が自分の財布を緩める訳がない
多趣味な麻生は、今国会議員辞めてもやる事がいっぱいあるから、別に退屈しないで済む
だから、あっさり首相なんか放り出すだろう
選挙に負けても自分の責任じゃないくらいの尻軽な処が麻生の持ち味だが
間違っても安倍晋三のせいだとは言わないだろう
この二人の特権意識と、それにまとわりつく森喜郎・・・
まあどうしようもない構図だね
森派は新党が出来れば、そっちに乗り換える事も考えている
その為の中川秀直だし
低級低能坊ちゃんが揃うとこう言う事になる見本だ

それにしても、日本の金融機関はアメリカにてこ入れして大丈夫なのか?
その辺の議論は大いにすべきだし、情報も開示されるべきだ
竹中周辺だけが生き残る構図になりつつあるのが気になるね
15名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 08:36:54 ID:A5kdydCZ
942 :名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:34:12 ID:YbyysCtS

パチンコ屋で豪邸建ててる人が弱者ですか?いくら何でも盗人猛々しいw
それなら世の中弱者だらけだ。
例えば、北朝鮮系の信用組合は救済して、地元の信用金庫を破綻

パチンコ業者の史上最大の脱税摘発
943 :名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:49:02 ID:m4UhWAcz
>942
ではソニーなど大企業はどうだ
外国法人を使いアクロバティックな節税策をとっている
言われない差別を受け苦労してきた階層だけ厳格に税法を適用するのこそ不公平
じゃないのか
信組の救済は法律の要件に合致したのだから当然のこと
もし救済されないで不満がある信組があるなら行政を相手に訴訟を起こせばいい
のであり八つ当たりは心得違いも甚だしい
どうして恵まれた環境でヌクヌクと育ってきた者の方が嫉妬深いのか
16名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 08:37:44 ID:A5kdydCZ
943 :名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:49:02 ID:m4UhWAcz
>942
ではソニーなど大企業はどうだ
外国法人を使いアクロバティックな節税策をとっている
言われない差別を受け苦労してきた階層だけ厳格に税法を適用するのこそ不公平
じゃないのか
信組の救済は法律の要件に合致したのだから当然のこと
もし救済されないで不満がある信組があるなら行政を相手に訴訟を起こせばいい
のであり八つ当たりは心得違いも甚だしい
どうして恵まれた環境でヌクヌクと育ってきた者の方が嫉妬深いのか
17名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 08:38:50 ID:nrx3YoZ+
麻生は組織とのつながりはないんですか?
18闇の声:2008/09/25(木) 08:40:53 ID:0y4m6scd
いずれにせよ、麻生太郎の次はない
極めて短期間の総理で、歴史に名前が一行残って、それなりの年金を頂いて
一生楽に暮らせるんだから良いご身分だな
赤旗も、麻生の屋敷を写真でもっと紹介してやれば良いのにね
どれだけの特権階級なのか、庶民はもっと知るべきだ
社宅暮らしから首相が出ない事がこの国の悲劇であり、戦後保守政治の
最大の汚点だろう・・・政治家が育たないのだ
この国を支配してきたのは、村意識と事なかれ主義だ
麻生太郎はその象徴と言えるだろう

はとバスが創価学会様の予約でいっぱいになったらしい
いよいよ決戦と言う事だが、裏切る可能性は高いと見ている
麻生は一生懸命おべっかを使っているが、精神的支配を創価学会から受けているんじゃ
もう何も言えないわね
選挙で負けりゃ太田を打った切って民主党にすり寄るよ
その前に、太田と斉藤を使い捨てにして、新党と一緒に民主党と連立かな?
ただ、参院民主が左派で、その流れは消えていない
新党・創価学会・民主なのか、左派連立なのか、全ての鍵を握るのは
共産党だ
19闇の声:2008/09/25(木) 08:43:31 ID:0y4m6scd
>>17
歴代の総理の中でも、真っ黒けの一人だな
現役組員の中川秀直程じゃないが、盃は頂いてるだろう
ただ、古い形の極道系らしい
20名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 09:02:17 ID:THgIsp58
麻生内閣支持率は34%
福田内閣末期よりも低い
21名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 09:13:25 ID:sU8N26KQ
>いよいよ決戦と言う事だが、裏切る可能性は高いと見ている

自民を裏切って美味しく立ち回ろうとして、民主にも梯子外されるのですね?w
米国金融機関に運用資金を溶かされて後のない池田大作は、北京閥胡錦濤に
胡錦濤の師である胡耀邦の時の「日中国会正常化の恩」を売りつけて命乞い&資金援助のお願いをしようと、
下手な詩で胡錦濤を称えて媚びへつらったのに、まるで相手にされませんでしたね。

かくして民主に擦り寄ろうにも、先立っての小沢の「与党側の政党から閣僚は出さない」発言
それに追い討ちを掛けるかのような亀井静香の「矢野招致辞退の代償に国民新党への選挙協力の申し出があった」という暴露
信濃町側が「自民への選挙協力を絶てば引っ込められるバーター取引。ハッタリだw」と考えてるなら甘過ぎだよ。
小沢と亀井は米国の後ろ盾がなくなった信濃町なんて何の脅威も手を組む魅力も感じちゃいない。
信濃町(米朝、石油・軍需産業)と小沢(英国、環境詐欺・原子力産業)では親分が違うし、
何より小沢にとっては、新進党を解党させられた過去に懲りて二度と公明と手を組もうとはしないだろうね。
そもそも創価の選挙協力がなくても民主は選挙戦を戦えるからね。自民とは違う。
米国の金融危機と資本主義崩壊を目の当たりにしたマスコミの連中も自民への面従腹背を続けながらも
徐々に媚米派と距離を置き始めてる。
当然、学会が選挙後に議席を減らすような事態になれば、今まで信濃町を擁護してた、
あるいはさせられてた連中が一気に牙を剥いて噛み付いて来るよ。

闇さんが「メディアは今に見てろ…そう考え出してる」という予想を出して、その通りになってる。

残念ながら信濃町には、この危機を回避する方法も逃げる場所も残ってないよ。
文鮮明一家の後を追うだけ。
原子力産業やその手先が温暖化詐欺や排出権詐欺を世界に普及させる為には
軍需産業とその勢力に与して来た企業や宗教、政治団体等は邪魔になる。
創価学会が石油資本・軍需産業側に与して来た以上、原発産業勢力やその手先に潰される運命を免れない。
22名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 09:15:36 ID:+Le6YgYV
>多趣味な麻生は、今国会議員辞めてもやる事がいっぱいあるから、
>別に退屈しないで済む だから、あっさり首相なんか放り出すだろう

総理大臣なんて、一番面白いと思いますけどね。

23闇の声:2008/09/25(木) 09:31:32 ID:0y4m6scd
>>21
なかなか強かだよ
生き残るには・・・
まして、民主党内部事情を考えると、党内野党がいるからね
もし、共産党が一緒にやろうになれば一挙に左派色が強くなり、公明党は無用だ
だから、共産攻撃を公明は強めて、民主ー公明連立を狙いに行くだろう
そうなれば自民からの新党も合流しやすくなる
いずれにせよ、選挙中からでも液状化現象が見られるだろうね
24名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 09:31:51 ID:cHuFdPtU
マケインを勝たせるためには戦争起こすしかないみたい
だけど、実際どうなるんだろうね?
25闇の声:2008/09/25(木) 09:34:17 ID:0y4m6scd
>>22
漫画本に女遊びにクレー射撃があるだろ
ロンドンオリンピックには選手団団長で行きたいらしいし
26名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 09:36:57 ID:2iVHNrEL
27名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 09:38:06 ID:KAQkXjy7
>>17
麻生は会津小鉄とべったりなんだろ?
28名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 09:41:28 ID:cHuFdPtU
>>26
29名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 10:03:03 ID:2iVHNrEL
とくダネ
支持する   34.7%
支持しない  41.8%
わからない  23.5%
30名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 10:28:24 ID:i7bo5wzt
>>19
現役組員って比喩?
31名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 10:29:26 ID:+Le6YgYV
>>25

漫画やクレー射撃が内閣総理大臣の面白さに勝てるとは
思えないのですが・・・。

今辞めなくても、ロンドンの頃には、退任してるだろうし。


まぁ、こちらは地方の小市民なので首都の裏事情は、
よくわからないので、あまり拘ってもしょうがないですね。
32名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 10:33:49 ID:3x32zkoI
ポケットにピストル忍ばせてVIP兼SPの方がスリリングな・・・
33闇の声:2008/09/25(木) 10:52:40 ID:0y4m6scd
>>29
これでも若干脚色が入ってるだろう
実際の支持率は30%をかなり割り込んで、27%くらいらしい
一番良くなかったのは、世襲議員を多く閣僚に取り込んだ事だ
それを本人が自覚せず、自慢たらたら自分で発表した様な堪らない軽さだな

民主党は石破に的を絞るだろう
と言うのも、石破は真面目一方な性格だから何でも真正面から
答弁しようとする
当然、役人の答弁書には矛盾があるが、それには気が付かない

恐ろしいのはこの先でね、役人の中に早くも保身の為に民主に情報を
流すのが出てきている事だ
今までと違い、かなり内部事情を暴露してるらしい
そうなると答弁と実態の齟齬が酷くなり、ますます麻生内閣は苦境に
陥り、立ち往生状態で補正を通したところで死亡宣告だな
それだけ政策に通じている人間は呆れかえっている
34名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 10:54:24 ID:zqLZjg9C
いや麻生が盃なんてあり得ないから。
身分制度っつーのはあるんですよ。
35闇の声:2008/09/25(木) 11:03:08 ID:0y4m6scd
麻生周辺はこの数字に凍り付いたそうだ
もはやダメだな・・・自民党党本部にはそんな空気が漂っているよ
ご自慢の景気対策も、恐らく金融庁関係は竹中には情報を流すが
中川昭一には適当にあしらって終わりだろう
竹中はその情報を取引材料に、もしかすると新党の裏で暗躍を考えるかも
知れないね・・・まあ、恐らく自民党の悪さ加減暴露で保身を図るだろうが
もっともその時に、小泉の事は・・・巨漢経由で小沢には取引が済んでいて
何も言わない責めないの話しが着いている

安倍晋三のやった教育改革をいっそ白紙に戻して、安倍晋三内閣の検証作業を
やると面白いよ
ワタミがどうやって介護関係や教育関係に食い込んでいったか、明らかになる
それこそ、証人喚問でもやったらいい
創価学会の池田会長を喚問するのが最高の結末だが、それは取り引きされて
無いだろうな・・・
何せ、土地買い占めの件・・・ファンドとの密約なんてばれたらどうなるか
所詮小悪党しか潰せないのが民主党の悲しいところだ
それをもしやれたら、日本の歴史は大きく変わるだろう
その大きなチャンスが来ているとも言える
36闇の声:2008/09/25(木) 11:06:25 ID:0y4m6scd
>>34
ブラックドラゴンの流れだったら??
さすがにそれは無碍に出来なかろう??
祖父と広田弘毅の関係、見殺しにしたね・・・
それ以上は書けないが、九州の極道は余所とは違う面があるよ
37名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:08:47 ID:VgzYtCd/
足引っ張って潰すのは結構だが、その後にあるのは
底の見えない政治不信だと思うよ…

政権交代?新党?
それすら盛り上がるのは永田町だけだろ…
38名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:11:26 ID:85ckzyVB
ブラックドラゴン?
39名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:13:19 ID:cbAxyJoG
>>35
以下、別スレに書いた内容だが、むしろ低めに出したってことはないでしょうか?
まぁ支持率が上がる要素はご祝儀以外ないだろうけど。


896 名無しさん@3周年 sage New! 2008/09/25(木) 10:08:39 ID:cbAxyJoG

民主の方が世論調査高かったのか。

昨日のラジオ番組で、選挙をして欲しくないクズ3K、ゴミ売りは低めに、
選挙をして欲しいアカヒは高めに出すのではないかと言ってた人がいたが、
まさにその通りか。
40名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:13:58 ID:THgIsp58
>>36
麻生のような末端のチンピラを相手にするのか
麻生って貴方の書いてるような大物じゃないだろ
41名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:14:44 ID:QnuhBkzo
はいはい小池新党小池新党
42名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:15:40 ID:TdyemuGm
43闇の声:2008/09/25(木) 11:17:55 ID:0y4m6scd
>>37
実はそこなんだよ
大事な事が何も見えなくなる

自分が何度も書いてきたけれども、組織が当たり前に上場企業に入り込んで
金融機関なんか舎弟企業化されている
それを、古い極道達は憂いている
しかし、それを言えば「ジジイがうるせえ」だ
普通の人が政治を司り、極道は日陰者で良いんだよ
それを狂わして、結果表も裏も変な恰好になった
それを戻すには、普通の人の存在なんだ
日本で特権階級は皇室周辺だけで良い
労組と資本家の対立も必要であるし、同時に普通の人の夢が
政治の世界でも通用しなければならない
諸兄等に、自民党の後援会の音声を聞かせたいね
先生の息子さんと長老が言うとそれに反対する者がいない
これが一番の問題なのだ
44闇の声:2008/09/25(木) 11:20:38 ID:0y4m6scd
>>40
一応、惣領だからな・・・
45名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:22:14 ID:8VzeGMAA
>九州の極道は余所とは違う面がある

これってよく聞くけど
いまいちなんのことかわからない
46名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:24:20 ID:++mjXcOK
>九州の極道は余所とは違う面がある

工藤会だっけ?てめえのガキの人権はどうのって。
それで人は簡単に殺す九州ヤクザw
47名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:25:51 ID:xB3GSQXW
>>38
漢字にすると「黒龍」

そもそも麻生という家自体が炭鉱で成り上がってきた家で
そこにはどういう人達がいたでしょうかって事なんだよな

菱の源流だって元を糾せば筑豊なんだから
48名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:31:43 ID:zqLZjg9C
選挙資金で頭を下げるような下っ端や小泉野中のような出自ならともかく、
表の人間と裏の人間は身分が違うから同じ座敷に上がれないよ。
対等に話せからそもそも身分違いのボス同士は対面しない。
カネでも借りてない限りは秘書ですら会わないだろう。

今までさんざんメディアの腐りっぷりを挙げてきた闇の声が
メディアが即席で持ってきた支持率を理由に解散内閣を叩くのも不思議な話で、
もういいからお前さんは引っ込んで初代を引っ張ってこいよ。
粘るような重厚な文体が懐かしいよ。
49闇の声:2008/09/25(木) 11:35:48 ID:0y4m6scd
今じゃだいぶ変わったが、任侠道と言うのを重んじて、一般庶民と
極道が平気で交わっても頓着無かったのが九州の、北九州だな
分を弁えていたし、気の荒い連中を収めるにも極道が必要だった
黒崎なんて行ってみると判るが、そりゃ多いよ
そう言うのが平気なんだね
保守的な面が強かったから、義理に生きる気持ちは強いね
だから美化されやすい・・・所詮は博徒だがね
50名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:37:29 ID:xB3GSQXW
どうやら麻生家の方が来ているようで
51名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:39:59 ID:THgIsp58
>>48
今は表も裏もない
小泉竹中が全ての垣根を取り払った
酒宴では組織の中堅が上座に座って日銀総裁が酌して回ってる
検察の幹部などホテルに呼びつけられて小便ちびらせてるよ
52名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:40:20 ID:n/7n3pzd

【裁判】「小女子焼き○○」 2ちゃんに殺害予告をした23歳無職に懲役1年6月求刑★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222298039/


前スレ
>>558 で犯罪予告
53名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:41:34 ID:Dn37aVK7
>>46
工藤会は北九州、太州会は筑豊田川、博多のほうは、協定を結んでお互いシマを
あらさないよう連合を組んでる。久留米は道仁会、かつては山口組と敵対して絶対に入り込ませるかという
気概のある血の気の多い人たちは多かった。
盃などもらったりしてほとんど山口組の勢力下になっている。

http://www.fk-shinbun.co.jp/000/post_344.html
たしかボールドの事件でいろいろあったとこ。
54名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:45:57 ID:zqLZjg9C
こんな「中二の弁解」をするような闇の声じゃなかった。

闇の声が清和会を語れたのは、森や小泉が黒かったからさ。
古賀や山崎が黒かったからさ。
初代は自身で語れる範囲から出ることはまずなかった。
こいつは変だなと俺が思ったのは皇室に口出しし始めてからだな。
55名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:55:35 ID:L08EzFq/
CiA討伐隊って経済知らないの?
なんで不況下なのに利上げしろとか言ってるの?
不況下で利上げしたらどうなるか分からないの?
56名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:57:38 ID:5fD0HtrI
>>29
メdィアのご祝儀支持率を足してもこの低さかw
57名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 11:59:09 ID:QnuhBkzo
>>55 ダメリカをあぼーんでしょ?
58名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 12:01:26 ID:zqLZjg9C
まあそういうことで、レスアンカーを打つのも憚られますが
組織がカネを融通してきた連中だけを語るのがいいでしょう。

メディアスクラムは完成してるしどう転んでも次は民主党政権なんだし
組織がやりたい放題の自由で不景気な世の中じゃないか。

無能で憐れで人望のないおぼっちゃまの解散内閣を叩く必要なんかない。
下々の世界にいる限りカネさえあればなんでも思いのままになる。
警察や役人がどれほど組織のいいなりかを自慢して脅していればいい。

>>55
ダメユダのおっちゃん自身が金利で食ってんでしょ。
59名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 12:11:26 ID:85ckzyVB
>>42-47ご説明ありがとうございます。
あの時代はまさに「白人 対 奴隷の有色人種」でしたからね。
60名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 12:13:51 ID:pRf+FgtA
確かに今回の闇さんは視点がぶれまくってるな
61名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 12:16:23 ID:zqLZjg9C
視点がぶれるどころか昨日今日でつじつまが合ってない。
家柄が違うからヤクザと盃なんてことはないだろと言ったら否定。

19 :闇の声 :2008/09/25(木) 08:43:31 ID:0y4m6scd
歴代の総理の中でも、真っ黒けの一人だな
現役組員の中川秀直程じゃないが、盃は頂いてるだろう
ただ、古い形の極道系らしい

960 :闇の声:2008/09/24(水) 23:22:18 ID:tXeJ97+3
麻生は物凄く特権意識の強い人物で、小泉でさえ・・・もちろん小沢でさえ同じ二世三世でも家柄が違うとして本当は毛嫌いしている
唯一、家柄が同格だと言う事で、安倍晋三とは仲良しだ
幼稚園の砂場を二人で占拠している様な話しだよ
62名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 12:41:01 ID:8OXyGEFU
闇さん、麻生氏はお嫌いのようで。
取り込む気はないみたいだね。
あるいは既に対立組織に取り込まれているか。
見え見えのポジショントークはやめて別分野について書き込んでは?
工作員が増えるだけですよ。
63名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 12:42:54 ID:HcO+u8G/
>>61
砂場って表現どこかで見たな。
64名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 12:52:01 ID:u9Cu1+sr
奥田も結局馬鹿チョンレベルだったってことですね
 
ヤクザといっても多くは高額納税者の公務員たかり被害者で
その子息は、俺どころじゃない数がいて銀行は人質を取るように
採用している、保険会社なんかもっとひどい
まして、馬鹿チョン以上に正式右翼組織で訓練を受けてるから評価
も高い
65名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 13:10:04 ID:5nbaZjXK
経済ボロボロ 不況まっしぐら
66名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 13:15:25 ID:GGdPgzL5
「チョン」「チョン」言ってネットウヨクを洗脳しようとしている左翼過激派・中核派工作員が涌いているなw
他の例


@韓国嫌いの右翼を装って「小泉、安倍、セコウ、石原都知事は朝鮮人」などと彼らが「ネトウヨ」に嫌われるようにする。 (でも本物の朝鮮・韓国人は攻撃しないw。左翼なんだから)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1198035614/4-
 
A安倍支持者を装って「安倍辞任はアメリカのせい」と安倍支持者がアメリカに憎しみを覚えるように仕向ける。http://s03.megalodon.jp/2007-1010-2057-53/money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1189084237/

B ID:YC3Xh+qM0のように「(保守派の)麻生太郎議員の支持者は在日チョン野郎」などと延々と書き込んで韓国嫌いの保守派ちゃねらーが保守派の麻生に反感を抱くようにする。
http://megalodon.jp/?url=http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190623983/121n-&date=20070925005752
67名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 13:30:41 ID:85ckzyVB
闇の声氏が普通名詞的な、複数の人間からなる
共用コテハンだったとしたら、
必ずその裏に何らかの組織がいることになる。
その目的と彼らの正体はなんだろう?
1、裏組織の実情を2ちゃんで暴露して、その手口・組織に警戒してほしい
  公安関係者
2、単に複数で内輪の話を書き込んでいるだけ
3、自分の組織と対立する巨大組織をなんとかしたいが、公安や他の組織を
  頼ってももう手が回っていて不可能なので、ここでとりあえず内訳を暴露し、
  何がしかの手段を模索しようとした
4、PCに明るい組織の人間がネットサーフィンをしてたら、たまたま
  このスレが引っかかって2のように書き込んでみただけ

このような感じかなあ。
68名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 13:35:03 ID:Dn37aVK7
金の流れのわかるやつ、そういう人材じゃないと、ダメだということだね。
小林よしのりの話によると、自分の中流断絶という本を読んで、安部から
小林よしのりに握手を求めてきたという。たしかに関岡氏の年次改革要望書の
要望書や小泉や竹中たちの新自由主義を批判するような本だった。

 だけど、中国けしからん、北朝鮮けしからん、アメリカけしからんだけじゃ
ただの単細胞としかおもえんよ。

 中国がここ数年でアメリカの国債を買いまくって5000億ドル兆円保有し、
外貨準備も半分以上はドル資産。さらにアメリカの経常赤字の穴埋めに
相当な投資をしている。中国には米軍基地はない。

 日本はアメリカ国債を6000億ドル、英国はオイルダラーによって懐
が潤ったことにより3000億ドル保有している。

英国や日本はまだしも、中国に対してアメリカが圧力をかけようとすると、
中国がアメリカ国債を売った話が出てきている。

これはどういうことか、アメリカは中国にキンタマを握られている状態だという
ことだろ。
69名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 13:41:35 ID:Dn37aVK7
米ドルLIBOR(ロンドン銀行間金利)や日本のコール市場における金利も急上昇
している、これはどういうことか、銀行間同士が資金を出し渋ってるんだな。

銀行間同士で活発に資金融通されないことで、資金繰りが厳しくなって
北海道拓殖がつぶれた話は記憶に新しいが、現在はとにかくアメリカが
サブプライムの破裂による救済の資金繰りに必死になってなりふりかまわず資金調達しているわけです。
70名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 13:47:21 ID:dPle/cD3
誰が何を考えているのかといえば、たとえば
国民を追いつめるだけ追いつめて判断力を奪って、最後にすがる場所を「国家」という抽象概念に設定、という説。
だとすると、弱いところで追いつめたり追いつめられたりしないほうがいいのだと思った。
リアルで戦争が起こった例もあるし。
71名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 14:02:05 ID:zR9XIyGR
連山の「あと三ヶ月」とはM君の出馬のことだったの?
それ?
・・・・・・・・
72名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 14:04:07 ID:Dn37aVK7
 日本の銀行はPLでは赤字を出しているとはバランスシート上ではまだまだ
体力ある。あれほど日本の銀行をバカにしていたやつらが、今度は、バクチで
大負けして救済してくれといってる。そしてアメリカは処理がはやいだのいう。
それが、せいいっぱいなんだろうがね。
73CiA討伐隊:2008/09/25(木) 14:45:40 ID:gUp6NHWp
>>55
>なんで不況下なのに利上げしろとか言ってるの?

輸入品、石油、食品が安くなる

海外に安く行ける

円キャリーが防げる(ダメリカに金が流れない)

売国メーカー、ト◯タキ◯ノンがぶっつぶせる

老人がユダ金やユダ保険に虎の子を預けずに、金利で暮らせる

いま金利を上げて潰れるような中小企業は、朝鮮鼠フェルドマン屁竹中政権下でとっくに全部潰れている

2%くらい金利を上げても中小企業や地方産業(含む零細商店)に積極的に融資すれば日本は活気づく

これから金利を上げて潰れるのはヤクザ企業と害資と売国企業だけw



74名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 14:46:31 ID:85ckzyVB
>>43なぜ森派は小泉と巨漢とのマスメディアを使った情報操作に乗り出したのでしょうか?
森自身はいつも「マスメディアにいじめられて・・」と愚痴をこぼしていた
ようにメディア嫌いだったはずです。もしかしてその私怨か何かでメディアを悪用しようと
考えたのでしょうか?
75名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 14:50:59 ID:5RxO1CYu
>>73
長期の低金利政策で結局円が海外流失で
庶民は不景気一辺倒だもんな。
76名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 14:53:53 ID:5RxO1CYu
今の闇は裏社会をちょっと知った若手官僚さんなんじゃね?
まあ複数が闇の名で投下してるんだろうけどね。
野中をやたら大事にするのもいるしね。
公務員はB枠があるからねw
77名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 15:02:07 ID:mDyU7q+y
政界で真っ黒と言えば、小沢、野中の方が惨いのに
やたら可愛がる闇さんですから。
78名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 15:11:04 ID:1NfFkW+f

なぜ野中は民主党を応援するのか?
裏社会の権力抗争。

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/d/20080914
79名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 15:24:59 ID:cCUky09q
>>61

古い形の極道系=黒龍会って見れば矛盾しないぜ。
黒龍会を調べてみな。
80名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 15:39:39 ID:pttUhCzC
小泉政治を終わらせた自民党総裁選
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2008/09/post_135.html
81名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 15:50:46 ID:n0Ppggrq
>>5
工作員は同じこと連呼してんじゃねーって言ってんだ、ボケが!



82名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 16:05:14 ID:cCUky09q
ヤクザ社会と農林省とは深い関係があり、汚染米についてもヤクザが利権として農林省から汚染米を払い受け、食用米として変身させてぼろ儲けをしてきた。
だから農林省の役人も業者には手も足も出せなかった。これも稲川会と山口組の抗争の一環なのでしょうが、肉とコメは山口組の企業舎弟の資金源でもあった。
汚染米に関してヤクザの資金源になっていることはテレビも新聞も全く書きませんが、記者たちは度胸が無いから何も書こうとはしない。
書けば東京湾にコンクリート詰めにされて棄てられるからですが、ネットというヤクザより手強いものが出来てマスコミのような口封じが出来なくなってきた。
ブログ自体は潰すのは簡単だが形を変えて直ぐにほかに現れる。
国会議員とヤクザとはコインの裏表のような関係であり、切っても切れない関係だ。ヤクザと国会議員の違いは銀バッチをしているかしていないかの違いだけであり、
ヤクザと国会議員の写真のツーショットはどこにでもある。
金のある所にはヤクザと議員が寄ってくるのであり、裏社会と表社会とで手分けをしているだけだ。
by http://blog.goo.ne.jp/2005tora/d/20080914
83名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 16:09:02 ID:oZbltnte
>987 :闇の声:2008/09/16(火) 00:04:53 ID:0A9Ve94q
 (略)
>ちょっと政権交代待ってくれと言う感じだ
>民主が人民裁判やったら、日本の金融システムはめちゃくちゃになりかねない
>それと、企業は年末に掛けて大リストラをやる羽目になりかねない・・・
 (略)

876 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/08/26(火) 16:22:02 ID:rPYWOu3M
闇の声の場合、彼がどんなに反小泉、ケインズ主義者を装っていても、所々でポロっと本音が出るんだよね。
最も印象的だったのは、司法+金融庁官僚の合作による最高裁でのスティール・パートナーズ叩き出し判決の際にも
『これで投資家が海外に逃げ出すだろう』『この国は行き着く所まで行くしかない』等と偉く悔しがってた。
これって日経の主張そっくりと思わない?
過去ログをよ〜く読んでみるといいよ。
彼は庶民の味方を装っているけど、その書き込みは清和会を叩くように装いながら
清和会やその人脈や金脈に連なる朝鮮ヤクザの強大さを喧伝する内容になってるから。
そんで、決定的なのは彼が頑ななまでに米国擁護を展開する点。
朝鮮人による分割統治システムについて、黒幕が米国という事は周知だけど
そこまで議論が行くと必ず、『まずは足元(国内)を見なければいけない』と火消ししてた。

930 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 17:36:32 ID:bxKju7im
闇の声はリーク情報に嘘、誇張を巧妙に忍ばせる事で朝鮮カルトに都合の良い方向に
コントロールする役目か?
「闇さんこんなに民主びいきだっけ」等と別IDで補強しつつ、いかにも反清和の立場である
かのように偽装しつつ、その実言ってる事はアメリカが日本を切るだの小沢は無力だの
なんとも壺売りらしい内容。
まぁ前から変に朝鮮ヤクザの力を大きく見せてるとか言われてたけども。

604 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 06:01:41 ID:+XPrCGsl
壺売りコテに苦言を呈したりすると必ず単発IDの擁護が入る。
これは他の壺売りコテも同じ。
闇の声もヤクザなのは設定だけで正体は単なる原理研のやさい兄ちゃんじゃないの?
84名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 16:12:17 ID:Dn37aVK7
>>73
結論からいえば戦争になるでしょう。

いままで日本円でさんざん儲けてきた連中がボロボロ
になりますが、周り回って日本も影響が出てくる。もちろんドルが大暴落。
ドルが暴落してドルペックとっている国々は次々に離脱。
対米投資してアメリカ国債やドル資産を大量に保有している
中国やアメリカ国債を60兆円日本政府とて
非常に窮地に追い込まれます。もちろん株価も暴落。
となるとCDS爆弾も破裂して、世界大恐慌になるでしょう。

金利を上げても日本は国債の利払いが増えるので、
また借金が増える。中小、零細は銀行から資金調達がますますできなくなり
窮地に陥ります。

アメリカのビジネスモデルが転換して金利が上がっても問題
がなければの話。
85名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 16:46:23 ID:r9ktcyjm
ほれ、愛だの次元上昇だの言ってるのはどこのパープリンだ?w

お嬢ちゃんかな?w

苦しゅうないぞw 出て参れw

このままではパープリン国家日本のままであるぞよw
86名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 16:50:10 ID:r9ktcyjm
首相が変わろうと、地デジになろうと、パープリンでおじゃるなw

アセンション・パープリン・カルト国家がよいでおじゃるか?w

世界の恥でおじゃるよw
87名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 17:04:40 ID:OxhPFqeF
おそらく初代の闇さんは消えたか
情報ルートを遮断されてしまった
88名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 17:07:19 ID:D0SKKCc6
初代さんの活躍は数年前の?
89名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 17:13:23 ID:OxhPFqeF
>>68
イギリスの米国債の保有が急に多くなったのでは
なぜですか?キンタマ握られてるの?
90名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 17:15:17 ID:A5kdydCZ
初代というのは「共産党の蜷川京都府知事が、自民党の府会議員であった
野中を副知事に指名して長年つとめた」という無知蒙昧の上に思考能力の
欠如を露呈したやつだな。
91名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 17:18:23 ID:85ckzyVB
>>89これは日本と同じように押し付けられたんだろ。
英国には米軍基地があるし。
92名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 17:19:33 ID:owxyqXuW
最近の闇の声はある有料メルマガが発信してる
ネタとだいぶ被ってるのが笑える。
メルマガの書き手かその読者がここに投下してるのかもねw
93名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 17:20:07 ID:D0SKKCc6
要するにアメリカは何がしたいのか。
94名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 17:24:26 ID:OxhPFqeF
>>93
覇権国家から降りたがってる
というかアメリカに寄生した連中は次の宿主見つけたか
95名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 17:25:14 ID:85ckzyVB
アメリカに意思はない。
なぜならアメリカの支配者はある一族で、
この一族は世界がある帝国なんかによって
一元化されてしまうと困る人たちだ。
なぜか?貸し手と借り手の関係が世界に
なくなるとメシが食えなくなるから。
皮肉にもこの奇妙なアメリカの自制制度の
おかげで北朝鮮なんかは生き残っていられる。
96ペコポン:2008/09/25(木) 17:29:57 ID:WX0dH+3X

 金儲け^^。

 武器売って、石油押さえ込んで、食料を無理やり買わせて
 牛肉も、、。

 また原油が上がってきた。
 日本の金がアメリカへ行くからか?
 それとも買い戻しのため?

97名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 17:30:03 ID:Dn37aVK7
>>89
ロンドン・シティのファンドを経由して、石油輸出国の
増え続けているオイルダラーが米国債市場に流入していると思われます
98名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 17:36:39 ID:D0SKKCc6
アメリカも疲れ果ててるのか。。。
99名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 18:04:50 ID:r9ktcyjm
麻生首相もニコニコしてる場合かよw

アフォ・マヌケ・ヘッポコ・アセンション・カルトが流行してんだよw

日本は今・・・世界一アフォな国wですから〜w

アフォ・マヌケ・ヘッポコ・カルト国家の首相から脱皮する気構えはお有りで?
100名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 18:07:43 ID:D0SKKCc6
おいおい。。。

もう小池さんのパンチラもアリかもしれない。。。
101名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 18:16:53 ID:r9ktcyjm
アセンション!

光!

愛!


日本にはとんでもねーパープリンがいるようだなw

ボクちゃんかな〜?
お嬢ちゃんかな〜?

ヘッポコ・カルトの代表者は誰かな〜?w

どちて隠れてるのかな〜?w
102名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 18:18:19 ID:8TvaYUU+
>>99
16世紀の西洋の書物に自分のことが載ってると嬉しくて舞い上がるのも無理はない。
当事者にしかその感覚は理解できないよ。
103名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 18:26:11 ID:OxhPFqeF
>>97
ニクソンショック時にふくれあがったユーロダラーが
ニクソンショックを呼んだ歴史からすれば
今の米国債本位主義も数年以内に転換期を向かえそうだね
104名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 18:26:28 ID:8TvaYUU+
>>99
ザコとは違うのだ。ザコとは。
105名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 18:30:14 ID:r9ktcyjm
>>102

麻生首相の意外な一面?

生 ま れ 変 わ り か の こ と か ?
106名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 18:33:08 ID:r9ktcyjm
もうね、国政レベルもしくは皇室レベルで

正式に 基 地 外 国 家 宣 言 して

堂々とやったほうがいんでね?

アセンション!

アクエリアス!

次元上昇!

愛!

光!

国民総出で馬鹿を極めようぜ!
107名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 18:33:10 ID:8TvaYUU+
>>99
現に岩手地震を10日前に当てたろ?
ニュータイプの出来損ないが!
108名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 18:38:34 ID:D0SKKCc6
麻生内閣で面白いことが起きそうだね。
ちょっと期待。
喜劇でもいいよぅ。
109名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 18:46:05 ID:zR9XIyGR
私もオカルターでもありますが、オカルト板を読んでみると多種多様な書籍が紹介されています。
暇と金があれば片っ端から読みたい気も無くはないです。

麻生さんも割合とオカルト文化を受容しそうな方ですから思い切って何か打ち上げるのも一興かも知れませんね。
110ハマーン・カーン:2008/09/25(木) 18:46:09 ID:8TvaYUU+
>>106
それ以来、小沢も在日参政権のことは口にしなくなった。
111間ヌケの宮:2008/09/25(木) 18:49:14 ID:Ju6QhZUn

年金問題なんだが、麻生氏は「全額税方式」を唱えている。
http://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2008_3.html

結論から言えばこれ以外にないだろう。未納率が半分では閑古鳥の地方競馬みないな
もんで、もうどうにもならない。

消えた年金の5000万件なんて調べても無理。台帳を焼却したなんてとんでもない話も
あるので、シャーロック・ホームズだって相手にしてくれない。

財源は消費税を10パーセントにアップ。もちろんいま税率を上げるわけにはいかないから
景気を回復させてからだ。

割を食うのは既に全額納めて既に受給しているお年よりだ。増税分の5パーセントは取られ
損になる。しかし・・・
「皆さんの言い分もごもっともです。しかし皆さんは掛け金の4倍の年金を受け取っておられます。
皆さんの孫は2倍しか貰えません。その孫の納める年金で皆さんは生活しておられる。皆さんは月々
7万円位の消費で生活しておられるでしょう。その5%、3,500円を年金制度確立のために払っ
て頂けないでしょうか。このままならいずれ現行制度は崩壊し、お孫さんが年金を受け取る年齢にな
った時には、支払う制度が無くなっているかも知れないんですが…」
・・・これは説得力がある。

社会保険庁なんだが、これは解体消滅させるしかない。年金は一般会計になるから財務省の
管轄になる。民主党にこれができるかな・・・

現金支給以外に現物支給のオプションも欲しい。米・味噌・醤油以外にも、巨人戦の売れ残った
チケットとか色々あるだろうに。
112名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 18:54:33 ID:ggIAbIj9
小泉引退キター
113名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 18:58:46 ID:luFsFenv
小泉引退の意向
114名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 18:59:02 ID:4p+P9zqG
闇さん
小泉さんが引退の意向(NHK速報)だそうですが
115間ヌケの宮:2008/09/25(木) 19:02:30 ID:Ju6QhZUn

ただ、消費税10パーセントとは言っても、食料品は5パーセント据え置きとか
弾力的な運用ができないものか・・・
116名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:02:53 ID:OxhPFqeF
清和会もこれで分裂,草狩り場??
117名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:04:44 ID:ggIAbIj9
小池・中川新党いつ出来るんですか?www
118名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:05:44 ID:sU8N26KQ
よし、孝太郎を落選させるんだ
神奈川11区の皆さん頼んだぜ!
119名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:09:36 ID:Dn37aVK7
小泉は息子を挨拶回りさせているときいた。たしか選挙参謀は横浜市議だった
稲川に人間だっただろ。小泉の首相就任とともに、選挙参謀辞めたようだが。

 それにしても小泉チルドレンや武部、小池などは漂流するな。
中川秀直は小泉が引退しても、勝ち残れるだけの布石は売ってるだろ。

 それにしても、小泉チルドレンといわれたプライドの高そうな片山の
変わり身のはやさ。麻生に投票したようだが、愛国派の城内がいるから
必死なのが伺える。
120名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:10:40 ID:O510oj3B
カメレオン
121名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:15:47 ID:85ckzyVB
小泉の命を守ってる組織が弱体化したんじゃないの?
122名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:16:45 ID:Dn37aVK7
竹中・木村涙目。米軍基地のある横須賀、小泉の選挙区は次が誰が出るんだろ。
123名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:17:38 ID:OxhPFqeF
>>119
城内は安倍の愛弟子だっけ?
次の選挙は片山ピンチだな
124CiA討伐隊:2008/09/25(木) 19:18:29 ID:gUp6NHWp
小鼠はハワイに亡命するそうですw 竹中屁蔵とどっちが先かな?
125名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:20:37 ID:OxhPFqeF
特捜の情報が飯島通じて小泉に入ったらしい
小泉は引退を条件に安全を確保した
今日も何人かに聞いて回ったが森にはまったく
説明無かったようだ。当然中川も右往左往で情報を
集めてるらしい。
新党結成も小泉という最大のアイコンがなければ烏合の衆で
しかない。
清和会の終わりを感じるね。


な〜んてね。闇さんぽく書いてみました。
126名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:23:02 ID:sU8N26KQ
>>124
逃亡先はスイスじゃないんスか?
アメリカ領内に逃亡なんてしたら、数年後に移民カテゴリーに嵌まって
FEMAキャンプにぶち込まれますぜ。
127名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:25:45 ID:Dn37aVK7
>>123
郵政に反対して、年次改革要望書について真剣に勉強している、元
外務省の人間だ。たしかに安部の下にいたが、安部との能力の差では
どうだろう、城内のほうが全然マシだろ。

使い捨てにされていたのはわかってたんだろうが、時代が変わるということでしょう。
128闇の声:2008/09/25(木) 19:25:48 ID:0y4m6scd
これはさすがに驚いたが、早い話が森の元老としての地位維持に
切られたと言う事だろう
名実共に森派を継ぐのは中川と言う事だ
むしろ、これで民主党にしてみれば新党とより組みやすくなるのではと
思っている
小泉周辺が、アメリカからの”次の破綻”の情報をキャッチして、さっさと
逃げ出したのかも知れないと思い、いろいろ聞いているがどうも森の
元老の地位維持に遂に切れたと言う事が本筋で、自分の影響力のある内に
息子に譲ろうと言う事なのかも知れない
もう、一議席を維持する気もないし、潰れるなら潰れろと言った開き直りも
あるのか・・・
今日は夜は長いね
129名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:27:49 ID:85ckzyVB
山口の全面勝利?
130名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:28:16 ID:OxhPFqeF
>>127
城内康光の息子か
131CiA討伐隊:2008/09/25(木) 19:28:23 ID:gUp6NHWp
>>125
おっ、うまw

>>126
そっか。スイスでジョンイル親子とご近所さんw
132名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:37:45 ID:WvwjRhbk
しばらくすれば秘書の李ージマも逮捕されるのかな?
133名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:40:52 ID:sU8N26KQ

  _   ∩
( ゚∀゚)彡 国家反逆罪!国家反逆罪!
 ⊂彡
134名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:42:35 ID:zqLZjg9C
盛者必衰之理顕
135名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:56:38 ID:xB3GSQXW
>>130
そう元警察庁長官の

それにしても安倍晋三の周りは漆間巌、三谷秀史、平沢勝栄、佐々淳行と
やたらポリが多いな
136名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 19:57:49 ID:mR7PXgHy
小泉元首相の後継は、次男の進次郎氏になる予定だそうだ。
137名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 20:12:17 ID:hvFRkv2W
138名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 20:13:27 ID:eb6r31CH
【調査】 麻生内閣支持率49%、首相に相応しいのは「麻生氏」54%・「小沢氏」29%…共同通信調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222337287/
139名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 20:24:41 ID:D0SKKCc6
小泉元は引退か。。。
小池にパンチラ作戦を打診して断られたかな。。。
140名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 20:38:14 ID:r9ktcyjm
ところで連山があと三ヶ月でなんかやるんだって?

麻生首相!なんか知ってますか〜!!!

麻生首相公認でつか〜〜〜!?

141名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 20:46:37 ID:r9ktcyjm
アフォ・マヌケ・ヘッポコ・アセンション・カルトは続くようですw

救いようがありませんw

国として正式に 基 地 外 国 家 宣 言 して続けましょうw

麻生新首相!期待してまつよ!!!!



142名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 20:56:25 ID:PxXielmQ
ダメリカのアレが深刻なのかねえ
143名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 21:00:32 ID:r9ktcyjm
連山のホラと某アセンション・マニアのホラが

見事にシンクロしてますな〜w

これ、普通じゃね〜な〜w

今年が本番でしたよね?www

あと三ヶ月ですよ〜!

は〜い、とっとと何でもやってくださ〜い!
144名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 21:16:05 ID:L08EzFq/
間ヌケの宮って二階堂と同じで馬鹿だな。
消費税アップとか基地外だろ。あんな逆進性の高い低所得者
いじめの糞みてーな税制なのに。
糞みてーな税制は廃止。
そして所得税の累進性強化。法人税増税。物品税復活。
兎に角、食品とかには税をかけるな
経済的にも所得税の累進性強化や法人税増税が良い
http://waveofsound.air-nifty.com/blog/2008/07/post_1fea.html
145名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 21:16:24 ID:3x32zkoI
375 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/25(木) 11:07:48 ID:bWzeEbR00

●サブプライムローン、リーマン・ブラザーズ破綻がよくわからない人はここを読んで。

 NHK週刊こどもニュース 「“リーマン”何が起きた?」
 ttp://www.nhk.or.jp/kdns/hatena/08/0920.html
 
 リーマン破綻は必然で、楽して金儲けをたくらんでいた仕組みが
 よくわかります。




もとはただの21世紀型のマルチ商法なのに金融工学商品とかデリバティブとかwww
ヶヶ中さんのコメントまだかな?
146名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 21:16:37 ID:KAQkXjy7
【政治】 "民主・小沢氏、 自民・古賀氏を狙い撃ち" 古賀氏元秘書を福岡7区の刺客に…古賀氏「政治はこんなに悲しいものか」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222343241/

★<小沢代表>福岡7区で自民大物議員を狙い撃ち

・民主党の小沢一郎代表は25日、福岡県八女市で記者会見し、次期衆院選での公認が
 内定していた福岡7区の候補者差し替えを発表した。他の選挙区の差し替えについても
 「政権、日本を変えるという大目標を達成するためにより良い方が必要なら十分あり得る」
 と明言した。同区は自民党の古賀誠選対委員長の選挙区で、差し替え第1弾を敵方の
 「選挙の顔」にぶつけ、自民党の大物議員を狙い撃ちする攻撃的な姿勢をアピールした形だ。

 同区の新たな候補は、古賀氏の元秘書で現八女市長の野田国義氏(50)。小沢氏は
 野田氏や内定を取り消された中屋大介氏(30)と並んで会見。古賀氏を名指しして「現政権の
 選挙責任者だから、最も重要な、何としても勝たなければならない選挙区だ」と宣言した。
 古賀氏は同日、自民党本部で記者団に「これが厳しい政治の道ならば、互いに政権をかけて
 堂々と戦う。負けるわけにはいかない」と述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080925-00000124-mai-pol

・古賀氏は25日、党本部で記者団に「仲人をしたほどの30年来の身内同然の1人だ。寂しい
 というより政治はこんなに悲しいものかという思いがする」と述べた。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080925-00000562-san-pol

※元ニューススレ
・【選挙】民主党、福岡7区に現職。古賀誠氏の元秘書で福岡県八女市長の野田国義氏(50)を擁立
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222043566/
147いわぬが花子:2008/09/25(木) 21:35:08 ID:EZW2Ukxj
小泉さん、あっさりと逃げましたね。でもずいぶんと遅すぎます。
24日の日経、終値が24.44円高。666の次に444なんで気をつけてください。
なんか不気味。私の胸騒ぎが外れることを祈ってます。
148名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 21:37:08 ID:D0SKKCc6
花子さんの胸騒ぎ?
小池パンチラの予感?
149間ヌケの宮:2008/09/25(木) 21:43:29 ID:Ju6QhZUn
>>144
宮は馬鹿だけど、二階堂さんは頭いいですよ。累進性の強化には賛成です。宗教法人
への課税もね。

>>115
>ただ、消費税10パーセントとは言っても、食料品は5パーセント据え置きとか
>弾力的な運用ができないものか・・・
150名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 21:43:45 ID:sU8N26KQ
ブッシュが緊急事態演説したって本当?
どんな内容?
151名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 21:49:23 ID:UZNV6yqs
何でこの時期に横須賀へ
ヘンなものよこしたんだ?アメコウは
152名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 21:51:28 ID:1B/Ksnu3
サブプライム損失138兆円に IMF専務理事
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092501000110.html

>>145
たまたまラジオNIKKEI聞いてたら、サブプライム債権を欧州の中央銀行が
保有しているということで、たぶん大変なんだろうなぁと思った。
ストリーミングしていて便利@ラジオNIKKEI
153闇の声:2008/09/25(木) 22:01:43 ID:0y4m6scd
自民党の内紛から、自分を遠ざけるために、利用されないために、引退と
言う言葉を使ったんだろう
実際には裏から操縦する事も出来るだろうが、それは今回はせずに
余力を蓄えようと言う事だろうとの説が有力だね
ここで重要なのは、麻生が留守の時にわざわざ選んだかの様に
引退発表をしたと言う事だ
特にアメリカには、小泉引退の事を聞かれるだろう・・・
ブッシュのねぎらいの言葉を伝えさせられるかも知れない
これは、麻生を小僧っ子扱いして、使いっ走りをさせたと言う事で
とんでもない侮辱になる
小泉の腹の中は、完全に麻生否定であるし、小泉チルドレンも
それに準じていくのだろう
最初、森が切ったのではと思っていたが、少し聞いただけでも
麻生に付いた森との決別・・・森派も分裂しそうであり、それが
小池新党に繋がってくるとの予測を容易にせしめている

まあ、夜は長いから、どうなるかだな・・・
もしかすると、小沢と小泉は息子を守ってやってくれで取り引きしたかも
しれないね
そのくらいの事はするだろうさ・・・
なんせ、横須賀は基地の街で特別な予算も降りてくる
その利権は膨大なモノだよ
154名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 22:03:44 ID:0gmmOFLH
>>闇の声
 前から聞きたかったんだが、農協の現状はどうなのか?自民党の票田になってるし
全農・信連・中央会など単協とよばれる組織の上部団体も様々ある。
 正直、経営面から見ても厳しい部分はあるし職員の不祥事も後を絶たない。
田舎では何でも屋的な役割を担ってるが、その反面、地元の経済に悪影響を与えてる部分
も多々ある。
 郵政民営化の次は農協の番といわれたが実際はどうなのか?また政治家は
どのように農協をみているのか?ぜひ、あなたの見解伺いたい。
155名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 22:12:31 ID:r9ktcyjm
アセンション!アセンション!

そろそろ正式に 基 地 外 国 家 宣 言 しましぇんと格好がつきませんなw

いや〜噂は聞いておりますがw

どちらのパープリンさんが代表者ですかね〜?w

156名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 22:19:52 ID:OxhPFqeF
>>135
新しい諜報機関立ち上げ構想にも関わってたのかね?
157名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 22:24:33 ID:r9ktcyjm
2006年「今年が本番だ!今年が最後だ!」

2007年「今年が本番だ!今年が最後だ!」

2008年「今年が本番だ!今年が最後だ!」

そして=============終了===============

158名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 22:25:23 ID:8wQc6RNO
成る程組織とは清和会なり
159名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 22:29:56 ID:fLYoqUqX
中山国交相が「誤解を招く表現」を連発、撤回
http://www.asahi.com/politics/update/0925/TKY200809250311.html

さっそくやらかしたw
160名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 22:29:57 ID:XdGZNqGh
>>150
7000億ドルの物乞いだ。
バクチで失敗したにもかかわらずCEO連中は高い報酬をもらってて
なぜ公的資金かとバーナンキもポールソンも議会でつるし上げられてる。
ロン・ポールは相変わらず威勢がいいね。

>>147
香港の取り付け騒ぎは発端は携帯メールだったようです。
昨日の東亜銀行の取り付け騒ぎ、報道ではその発端は携帯メール。
内容はこんな感じだったそうです。

『もし東亜銀行に口座があるなら十分注意して下さい。
 なぜなら東亜銀行は破綻したリーマンの社債を沢山保有してます』

『インサイダー情報によると、東亜銀行は破綻する可能性があります。
      もし口座があるなら取り急ぎ出金したほうがいいですよ』
もし株価操縦を目的とした情報を流せば(風説の流布)でやられてしまいます。
日本も少し前佐賀銀行がこういう目にあってましたね。

アメリカは救済による資金繰り奔走でいっぱいいっぱいの状態ですが、
経済指標は非常にエコノミストの予測より悪い。このようにリセッションに
入っている状態。救済が好感されたといって上がるかもしれませんね。
もちろん、実体経済が悪くリセッションに入ってるのにに上がるのはおかしなことです
、長期的にいえば株価についてはわかりませんね。
ヘッジファンド(CTA)主導で動きますから。
161名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 22:38:54 ID:XdGZNqGh
>>153
たしかに麻生は闇氏の言うように、庶民感覚のわからないクリスチャン
も坊ちゃんかもしれませんし、総理になるような器でないかも
しれません。問題は彼のような人材が総理になるような政治に
問題があることです。彼に助け船を出すわけじゃないが福岡での麻生財閥といったら相当福岡の
地域経済を支えてます。彼の財閥があることで飯が食べれる人たちはたくさん
いる。そのうえに莫大な相続財産を頂戴し、それをもとに無論小泉も地元に膨大な利権を落としてるでしょうが、
むしろこういうような選挙基盤であり、政治構造になってますから、それは世襲が有利になるのは無理もないです。
162名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 22:41:37 ID:zqLZjg9C
>>159
もうマスメディアの揚げ足取りに乗って騒ぐのはやめれや。
攻撃対象が自民党・民主党・役人に関係なく。

そんなことしても「人権利権屋」が幅を利かせるだけで、
世の中はちっとも良くならない。
163名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 22:48:34 ID:r9ktcyjm
連山も某アセンション・マニアも

2006年「今年が本番だ!今年が最後だ!」

2007年「今年が本番だ!今年が最後だ!」

2008年「今年が本番だ!今年が最後だ!」

164名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 22:56:43 ID:OxhPFqeF
今最も泡食ってるのは中川カバだ。
総裁選で小泉をなんとか説得して小池との昼食会を
セッティングしたものの地方票はゼロ。
つまり上げ潮派を争点にしたかったが地方では
まったく相手にされなかったことだ。

政局を読むのが上手い小泉はこの時点で風向きを
読んだ。もちろん自分が包囲される前に逃げるわけだ。
チルドレンなんて次の選挙で討ち死にするのはわかって
いるからな。自民も下野する可能性が高い。

小泉が平成研を切り崩していったように,麻生ー安倍ラインで
上げ潮一派を真綿で締め付けるとどうなるかわかるよな?
梯子を外された中川は袋小路だ。
いまさら組織に泣きついても相手にされないだろう。
ご本尊はそれどころじゃないからな。




なーんて。
またもや闇さんっぽく書いてみました
165名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 23:00:29 ID:XdGZNqGh
日本の8月の貿易赤字3240億円 26年ぶり、資源高で輸入額急増
という記事ですが、

日本は中国に対して部品、原材料、機械設備を輸出して収益を上げます、
中国は日本から輸入し材料を元に安い労働力をつかって安い製品を
世界に供給します。最大の需要サイドはアメリカ、アメリカはドルを
印刷しておけばよく、ドル代金を受け取った日本や中国が
アメリカに対して貿易赤字や経常赤字をうけるためにアメリカの国債や株式など投資を
することで補うとアメリカはそのお金で住宅や金融商品をつかってバクチをする、
いうこの相互依存の三角関係が・・・
中国のバブル崩壊やアメリカのサブプライム問題によるドル離れ
や欧米のファンドによる国際商品市場の巨大投機マネーによる
資源価格高騰によって崩れたとう意味です。
166名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 23:04:58 ID:rcxK2E6t
わざわざこのタイミングでニュースに流れるようにしたのは、
絶対またなんか企んでると思う。
167CiA討伐隊:2008/09/25(木) 23:18:10 ID:gUp6NHWp
まあ、裏の動きがちょびっとくらいあるのかもしれんが、首相になって颯爽と
特別機でダメリカへ飛んでった麻生と「小池タヌ子惨敗→引退」の朝鮮じじい
を比較して、どっちが「負け犬」か、素直に見て一目瞭然ちゃいますかwww
168名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 23:23:17 ID:Q4bJEWGB
子鼠は裏金を何処に隠してるんだろう、没収しろってーの
169名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 23:25:28 ID:JK+cR7pG
小泉は辞めたぐらいで済むと思っているのか
170名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 23:32:24 ID:uqoIMV2a
>>125
マジで信じたぞwww
171名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 23:32:49 ID:rcxK2E6t
次は出馬しないと言っただけで、即議員辞職したわけではないからな。
別に潔くはないのに、潔いと言ってるバカ者達がまだまだいっぱいいるから
始末が悪いな。
172名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 23:35:03 ID:sU8N26KQ
>>160
どうもです。
またタカられるのですね…
173名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 23:37:34 ID:uqoIMV2a
>>171
褒めてるのは主に工作員でしょ
174名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 23:39:41 ID:luFsFenv
でもまあ、年内に解散なら年内引退だし。
別に誉めるほどのことでもないけど。
175名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 23:42:04 ID:OxhPFqeF
>>167


タヌ子も袋小路だから大クンニに体を売るしか無い
しかし,大クンニの趣味ではないから困ったもんだ
176名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 23:43:33 ID:ra0CgRJ9
宮さんよ、「輸出戻し税」って知っているだろ?
経団連が必死に消費税増税を煽る理由がこれだっていうのに、
それを支持するって事は、そういう立場の人間だって言う事かい?
177名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 23:46:38 ID:aB7uDd6K
麻生総理の地元の生活保護の人達は結構多いそうだが
他の地域はカットされてるよ
178名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 23:49:43 ID:r9ktcyjm
アセンション!アセンション! 次元上昇!!


馬鹿ですか?www

そろそろ正式に 基 地 外 国 家 宣 言 出そうよw

堂々と看板を掲げてから

世界一馬鹿な国を目指しましょう!!


麻生首相!なんとかしてくださいよ〜、この大馬鹿状態w
179名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:02:05 ID:aB7uDd6K
ちなみにエチオピアの女医は助かったのか?
180名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:14:23 ID:7JuR3PWa
アメリカはマケインだろうがオバマだろうが
PEとヘッジファンドは潰す予定だろう。
つまりマネタリズムと新自由主義は死刑宣言。
この先ウォール街の献金がどうなるか不透明だが
ご主人様はきっちり勝たせたい方に金を配る。

麻生の渡米はそれに歩調を合わせたもの。
福田はそこまで読んで辞任した。
次のシナリオは,富の再分配と同時に
極東有事に備えた統制経済が進む。


誰が日本で黒こげになるか??
ポジショントークしてる奴がまっさきにやられるわな。

夜は長い。
181名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:20:46 ID:rDOkgFTl
闇の声氏の書き込みを筆頭に麻生否定で盛り上がってるとこ水を差して悪いんだけど
まだ何もやってない内閣を叩いたって仕様がないんじゃないの?

それと社宅出身の首相なんて一番庶民から遠い存在だよ、碌な事しないだろうね。
182名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:21:38 ID:7JuR3PWa
アメリカに寄生してた連中は次の宿主を見つけたようだ。
それがどこの国かはこの先10年で明らかになるだろう。
一つだけ確かな事は世界史のスパンで言えば,常に
金融VS国家の戦いであった。
アメリカは徐々にフェードアウトしていくと同時に
日本に巣食っていた手先は消えて行く運命。


年金もルーツをたどれば戦費調達。
183CiA討伐隊:2008/09/26(金) 00:22:33 ID:azVqBBnK
「参詣」新聞でもwww

2008.9.26 00:07
 「小泉引退」のしらせを聞いたチルドレンの間では、近づく衆院選を前に「これからどうすれば
いいのか」と戸惑いの声も漏れた。
 「総裁選中に一緒に食事もしたが、そんな話はなかった」。小野次郎氏は言葉を詰まらせた。
「心当たりがない。半信半疑だ」と話し、関係者への確認を急いだ。
 第3次小泉改造内閣で少子化担当相に抜擢(ばつてき)された猪口邦子氏も「私は何も聞いてい
ない。本人の口から聞くまで信じられない」と繰り返した。
184名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:29:46 ID:NUwuvDxL
>>166
いい目をしている。
このスレで最初に小泉辞任が書き込まれた直前者の影響力をそぐタイミング…ということだ。
185名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:30:04 ID:7JuR3PWa
猪口邦子は横田喜三郎の孫だというだけで
生きてるからな。
上智もせいぜいしてるだろ。
ダンナと双子の娘も本音じゃお手上げじゃないか?
186名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:39:44 ID:NUwuvDxL
>>112その直前辺りの書き込みをカムフラージュさせるための辞任ニュースということだ。

>>185
オバマも「豚に口紅」と言ってた。
187CiA討伐隊:2008/09/26(金) 00:41:25 ID:azVqBBnK
>>185
大学はホッとしただろう。まったく慰留しなかったからねw
あんな、毒針つき姫ダルマみたいなお母さんが家に戻ってきたら困るだろうネ
188名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:41:35 ID:hnvI+bwq
与党:内政→保守的、外政→革新的
野党:内政→革新的、外政→革新的
理想:内政→革新的、外政→保守的
内政では、革命的政策に挑戦する。また、外国人や外国に関し
ては、日本への悪影響を排除する保守的政策を実行する。更に、
新自由主義を採らない。こういう政党が日本には存在しない。
また、内政革新思想と外政保守思想の2つを同時に併せ持つ政
党(左派と右派が混在する政党とは完全に異なる)を望む有権者
も一人も存在しない。本来は内政革新と外政保守を同時に併せ
持つ思想は日本人が最も好む思想であるからこれを基本方針と
する政党がもし出現すれば容易に第一党になれるだろうがその
気配は全くない。
189間ヌケの宮:2008/09/26(金) 00:43:17 ID:wcdll8GO
>>176
戻し税は当然廃止だよ。法人税も様々な控除の仕組みがあって、見かけの税率と実際の
税収とは一致しない。これも改めねばならない。

健康保険は、健康な人と病気がちの人とで極端に医療費が違うから、収入に応じた保険料
と診療代に応じた自己負担が不可欠だ。だから「全額税方式」はまったく適用できない。

しかし、年金の支給額はみんな一定だから、本来掛け金も一定でなければならない。しかし
ご存知のとおり未納が多くてこのままでは破綻するしかない。

そこで直接税で徴収しようとすると、現役世代が退職世代を、つまり若い者が年寄りを養う
形になる。さらにほとんど直接税を払わない低所得世帯は負担せずに年金の支給をうけること
になって不公平になる。

そうなると全国民からまんべんなく徴収する間接税のほうが合理的だろう。これだと複雑な
事務は必要なくなるから行政も簡素化でき、人件費を節約することもできる。

面倒な年金制度などやめて、自己責任で老後の為に貯金しろ、となると逆に消費が抑制される
ことにならないか。それより一律に年金を保証して安心感を与えた方が消費も活発になって
結果として経済が活発化して税収も増えると思うが。

もちろん10パーセントはかなりの負担なので、生活必需品は5パーセント据え置きがいい。
190名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:43:23 ID:dE55mayY
日本は円安・外需から円高内需に転換すべき時期に来たってことだろうぜ.
191名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:51:25 ID:SUaogGmM
組織なんてもういらないな これからは軍隊が仕切るようになるでしょ
よってほとんどが粛清されるようになるんじゃないか
右翼も左翼も売国してた奴らは軍隊にやられる
192名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:52:48 ID:7JuR3PWa
>>188

ライスの背後にキッシンジャーの加齢臭がする。

極東に火種を残しながら国家としてのアメリカは
これからじょじょに撤退する。
ただ利権はマンチュリーに楔を打ち込んでるだろう。

経団連がアメリカの消費不振でチャイナ市場によだれを流せば
キッシンジャーの罠にはまる。
193名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:56:32 ID:SUaogGmM
自衛隊を軍に格上げして挙国一致で反対勢力が追放される
194名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:57:07 ID:7vmMeI8O
 まず、石油や食糧も鉄鉱石もUSAドルでないと買えないような構造になっている。
それらの資源価格はアメリカや英国の国際相場で値段が決まる。米国以外のドルに依存する国々は
ドルを使って石油や食糧、鉄鉱石を買っている。そのためには自国通貨をドルに
かえないといけない。
 
 ドル基軸体制から離れているのはロシア・ベネズエラ、イラン。そしてドイツ、フランス
を中心としたユーロ。今のとこドル基軸体制にのっているのは英国・日本・
中国・湾岸諸国など。イラクは石油決済をユーロにしたからアメリカの逆鱗
に触れたのが真相だと思う。自分たちはドルを印刷し続けておけば、
永久に石油や鉄、食糧など簡単に働いて外貨にかえなくても手に入る。

 ドルに依存している国はドル防衛をしなければならない構造になってて、
どうしてもドルを防衛しなければならないような政策をとる。

だがいつまで借金が増え続け、サブプライムでボロボロのアメリカがいつまでもつか、
ドル基軸体制に対して、ユーロや他のロシア・ベネズエラ・イランやがすでに脅威になってて
湾岸諸国もいつはなれるかわからない。米軍基地のない中国も
最後ははなれていく可能性は高い。

結局最後までつきあわされるハメになるのは
英国と日本という話になる。湾岸諸国もサウジがいまのとこ米軍基地が
あってドルから逃れられないような状態になっているとはいえ
いつまでもドルに頼るわけにもいかないだろう。
中国はアメリカを裏切ってアメリカは軍事力を使って脅してでも日本を最後までつきあわすだろうね。
そしてどうしようもなくなったときに、またニクソンショックのような禁じ手を
ことをやってくるよ。

 それはアメリカのドル基軸体制から、別の選択肢を考えることもあったさ。
たとえば、アジア通貨危機がおきたとき、IMFに変わって、アジア通貨基金という
機関をつくろうと日本と東南アジアなどで構想をねったさ。結局GSのルービンの
策略によって中国が反対に回りなくなった・・・・
195名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:58:07 ID:G+vifQn0
民間で自衛隊以上の効率化されたハイテク武装集団が結成されそうだ
196名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 00:58:26 ID:7vmMeI8O
 かつてはドルにはゴールドという担保があったんだが、ニクソンのゴールドとの
兌換停止によってゴールド担保という裏付けがなくなり、ドルを印刷し続けるように
なった、そこからだな。おかしくなっていったのは。

 アメリカは中東との関係はイスラエルの問題があって非常によくないから
政治上、オイルダラーが直接入ってこれない構造になっている。
だがオイルダラーはロンドンのシティを通じて間接的にアメリカ市場に
入り込んできている。

今はロンドン・シティのほうが、アメリカよりもヘッジ・ファンドの本数が
激増して以前より多くなっているときく。

ここ最近はサブプライムの問題で大幅に精算してへってきているそうだがね・・・
だから英国が空売り規制を発表かけたとき、大幅に相場が上がったのは。
197名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 01:04:24 ID:7JuR3PWa
>>194
YES

そういうこと。
これからの舵取りは国内経済だけでもダメだし
親米,親中などの単純なラベリングでもだめ。
エコノポリティクスが重要。

それがわからん組織の末端は黒こげになるんだろうね。
198名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 01:08:38 ID:7JuR3PWa
>>194
>アジア通貨基金という
>機関をつくろうと日本と東南アジアなどで構想をねったさ。結局GSのルービンの
>策略によって中国が反対に回りなくなった・・・・


AMFだな
199名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 01:09:56 ID:7vmMeI8O
 ドル基軸体制に反旗を翻るようなマネをすると間違いなく戦争だろうな。
というのも橋本がアメリカ国債を売りたいなんて言う発言をしてそれは
アメリカで大問題になったさ。それくらいドル基軸体制に対する安全保障の
意識は強い。アメリカのとっては死活問題だからだ。
だからワシントンにおける対米議会工作などが必要なのさ。
あるいはシンクタンクなんぞもつくってアメリカ政界にロビー運動するとか
せっかく日系人がいるんだが、わけのわからん反日的なホンダのような議員
がいて困ったモンだよ。ああいうことがアメリカで跋扈するということは
それだけアメリカに対して日本が積極的に真剣に議論をしたり交渉したりすることを
怠ってきたツケだな。
なんのためのジャパンマネーなのか、それが謝罪外交やわけのわからんODAや
アジア開発銀行などで無駄なお金がつかわれている。
 
 どうにかしてアメリカのドル基軸体制から独立して自前の通貨ブロックを
つくりたい。これまでそういう構想は何度もアメリカによってつぶされた。
でなければ、英国や米国のドル基軸体制と国際商品相場操作の枠組みの中で搾り取られるだけ
絞るとられる構造が続いていくだろうね。
200CiA討伐隊:2008/09/26(金) 01:11:26 ID:azVqBBnK
>>194
俺がやってるのは小さいビジネスだが、8年前からすでに「円払い」でやって歓迎されてるよ

↓こちらは一年前のニュース。

◆イラン原油 円建て決済が本格化 元売り各社「効果は限定的」 10月5日 産経新聞

石油元売り各社が、イランの原油決済を従来のドル建てから円建てに切り替える動きが広がっ
ている。業界最大手の新日本石油をはじめ、コスモ石油やジャパンエナジーは9月の調達分
(9月積み)から円建て決済を導入。昭和シェル石油も変更を検討している。
 1日あたり12万バレル(約1万9000キロリットル)をイランから調達する国内最大手
の買い手となっている新日石は、イランから調達する長期契約分の全量を円建て決済に変更し
た。積み込み時の原油価格で想定コストを計上し、タンカーが入港する1カ月後に円で支払う。
同様に輸入量の約11%をイランに頼るジャパンエナジーやコスモも、一部を円に変更した。
201名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 01:18:47 ID:PPegeuR8
長文書き込むひとはちゃんと推敲してくれよ・・・>>194とか
202名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 01:19:06 ID:7vmMeI8O
>>190
日本のたち位置はどうみてもドル基軸体制の中。
ドルを防衛しなければ、アメリカが震源地
となり、日本も大恐慌の渦に巻き込まれる構造になるよ。

だからソフトランディングで恐慌をおこさないように、うまいごとドル
基軸体制から離れる戦略をねることだ。
そんな単純に円高内需とはいかない。そんなことをすると、アメリカの政府の
人間がすっとんでくる。あるいは日本のアメリカとつながっている売国グループ
やメディアを使って圧力をかけてくるのが目に見えてる。

>>200
石油や食糧などドル建てから別の通貨に変えるということで、日本の政治・
経済が嵐に巻き込まるだろうね。

たしかに、ドル基軸体制に入ってない国々は歓迎だよ。
日本の場合そうはいかない。アデガザンのイランの油田利権も
イランがドル基軸体制に反旗を翻すから、アメリカが
圧力をかけ同盟国の日本は権益を失った。
あれはリビアのようになんとか日本外交が戦略を練ればうまくいくとは思うんだがね。
203名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 01:21:16 ID:7JuR3PWa
ウォール街とシティに寄生してる連中の特徴は金儲けは上手いが
モノ作りが下手。つまり生産にむかない連中。


そういう連中が一番恐れているのは,工業国が富の蓄積をすること。
それがドルの循環システムであったわけ。

戦後のキムチ間接支配もうなずける。
キムチもチャイナも外国から武器買うしか能のないミンジョクだからな。
ガチで戦争した国の技術力は金融と軍事で押さえるしかないわけ
204名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 01:37:11 ID:7vmMeI8O
>>203
もともとは彼らも製造分野があって、ものつくりで儲けていたさ。
しかに日本やドイツといったものつくりのうまい国々の勃興によって
彼らの製造分野が奪われてしまった。ものつくりの戦争に敗れたが
今度は金融戦争を仕掛けてきたというわけだろう。

さらに冷戦構造が崩壊して中国の台頭によってさらに英米の製造分野は
廃業が増えて、中国に奪われていったと言うことで、無論日本にも
それはいえる。安い労働力という武器によってね。
それに投機筋よる資源高の影響で、苦しくなってきている。
無論中国もいえることでいつまでも安い労働力をつかえるわけもなく、インフレによる
人件費アップや人民元を切り上げることしなけれなならんね。
中国国内で労働について不満をもっている勢力なんぞが、今は中国共産党の
配下の秘密警察や人民解放軍によって力でおさえているとはいえ、
いつ天安門のように爆発するのかわからない。
205名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 01:40:26 ID:YpIt1F0m
>>199
>だからワシントンにおける対米議会工作などが必要なのさ。

くどい奴だな。同じ事を何回も言わせるなよ。
日本はアメリカの事実上の植民地であり対米議会工作なんか出来ないって言ってんだろ。
これだけ日本国内でアメリカの情報機関に工作やられまくってて何言ってんだ。
今じゃアメリカの要求通り親米新自由主義二大政党制すら確立されちまってる。
メディアも外資系に支配され、議会も外資族に支配され、行政府もかなり侵食されてる。
キャリア官僚のかなりの連中が親米派で植民地官僚みたいになってんだぞ。
そして現実に行われる日本の政治はまさにアメリカの言いなりで思惑通りに進む。

日本がアメリカに影響を与える事が可能だという出鱈目な幻想を振りまき、
アメリカの事実上の植民地体制を永続させようとするんじゃない。
206CiA討伐隊:2008/09/26(金) 01:45:21 ID:azVqBBnK
>>202
まあ「ドル暴落」はもう決定なので、その議論には興味がないよ

やはり俺たちの関心は、CIAとその手下のいじましい工作についてです

とくに先日の千葉の子供殺しのような「世論誘導型CIA犯罪」をわれわれは決して許さない

手を下したキムチヤクザも住み良しであれ、伊南皮であれ、ひねりつぶしてやるぞ覚悟しろ
207名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 01:49:28 ID:v8ksjrEk
>>199
でもさ…
ドル基軸体制を維持したいはずのアメリカでサブプライム問題が起こったのは
どうしてなんだろう…
将来的にはドルが値を下げるとしか思えない。
208名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 01:50:51 ID:ULg/ae4o
小泉はスポンサーが資金難で新党を諦めたんじゃね?
ネオリベ金主の多い民主党でも資金難は同様らしい。
小沢はありもしない財源を探して旅に出るしかないけど
中国も不況の厳しさは一流国並みらしい。

同じ負けるにしても小沢が無一文になるまで待つ方が被害は軽いんじゃないかと考えれば、
勝ち目のない麻生が解散を急がねばならない理由が見付からない。
スポンサーからのカネが止まればメディアスクラムが崩れる可能性もある。
209名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 01:53:40 ID:7JuR3PWa
>>207

Nation=stateとしてのアメリカは表舞台から
去ろうとしている。
サブプライムも自爆テロ。
210名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 01:54:43 ID:oizypekf
夜は長いとか言い残して
さっさと寝るなよ、闇の禿げw
211名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 01:57:18 ID:NUwuvDxL
>>205
アメリカ政府高官の間で涼宮ハルヒやガンダムシリーズに重大なヒントが隠されてると大真面目に研究されてる事実を知らないな?
212名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 01:57:56 ID:ZLokPHZI
>>209
多極主義とかで田中宇がさかんに宣伝してるね。
213名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:01:00 ID:NND2wPhs
>>闇さん

私も>>154の仰る、今後の日本の農業の将来と農協、そして自民党との関係について
是非闇さんのご見解をお伺いしたいです。
これ、物凄く大事なことですよね・・・?

  
214名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:01:22 ID:ULg/ae4o
>>182
現時点でアメリカを救える可能性があるのは日本だけ、
いまのところ日本以外の国が次の宿主になれる余地はなさそうですよ。

日米のジャイアン・のび太の関係にも多少は変化があるんだろうね。
それをどこまで改善できるかが日本人の生活の質を決定する。
悪くなるかもしれないが、良くなるかもしれない。
215名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:01:31 ID:7vmMeI8O
>日本がアメリカに影響を与える事が可能だという出鱈目な幻想を振りまき、
アメリカの事実上の植民地体制を永続させようとするんじゃない。

全文はおっしゃるとおりだが、文章にこのようなことがかいてあったか?
レッテル貼りをしたいだけの議論なら無意味じゃないの?

>>207
アメリカは失敗しても同じようなことばかり繰り返している。
わかっているけどやめられないんだろう。
なんとごまかし続けてもドルを維持し続けたいということだろう。
216名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:03:55 ID:ULg/ae4o
>>154 >>213
同一人物乙。
質問するふりをして喋らせる、そういうのを「コンビ芸」といって朝鮮人がよくやる。
自分で考えて自分の意見を書いてみろよ。
217名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:05:28 ID:7JuR3PWa
Nation=stateも人権もフランス革命からさ

さて,どこに行く?
218名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:19:02 ID:ULg/ae4o
アメリカと日本、彼我の圧倒的な軍事力の差は如何ともし難いものがある。
いいタイミングで原子力空母を寄越すしねえ。
日本はチビだ。だがチビは恐い。チビはしつこい。

ダメユダのおっちゃんがいつも唱えるような一発逆転は不可能にしても、
多少なりとも状況を改善させて次世代に引き継ぎたい、私はいつもそう考えている。
ちょっとでも何か勝ち目がないかと百姓が草むしりするように努力を続ける。

資源国には弱味がある。
汲んだ油や掘った石を売れば食っていけるから努力が不可能だ。
軍事大国には弱味がある。
脅せばカネを奪えるから稼いで貯める習慣が身につかない。
持たざる者には強みがある。
裸にひん剥かれても明日からまたこつこつとやりはじめることができる。
219名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:21:15 ID:ut5UDaOd
>>181

角栄みたいな特殊な例もあったんだけどね。角栄は俺も儲けるから、お前らも
儲けろって考え方だった。

少なくとも今はびこってるゴミみたいに、俺は儲けるから、オマエラだけ働け
みたいな糞な考え方じゃなかった。

だから、今たっぷり財布の中に金入ってる奴の方が、金になびかないだけまとも
じゃないかと思う人達だってたくさんいるわな。

小泉さんだって、もう随分前から役者の弟の次男坊に継がせて引退するって話
だっただろ。別に一部を除いて驚きは無いよ。ってか反小泉の自民の連中だって
それを見越してなかったら大馬鹿だぞ。

まあ、アメリカはあの手この手で日本のパンツの中に手を入れて取れるだけ取ろうと
するだろうね。もうあそこにもう一度一から努力することなんてできるわけない。
社宅暮らしの奴が高級マンションに住んだら、もう二度と社宅になんか戻れないぞ。

ドル建て、ドル建てって言っても売るほうがいざドルいらないってなったとしても、
皆ドルを守ろうとするだろうか?

220名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:24:56 ID:fHI6ptD2
>>218
御意
221名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:26:28 ID:NUwuvDxL
「デカ」は肉体作業用ロボットとして造ったのが始まり。
神視点ではそうなる。本来はこちらが標準サイズなのだが。勘違いしないでくれる?
222名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:27:38 ID:dE55mayY
情報戦略に一つとしてスパイ防止法は必須。
でも闇さんが言うように日本国民にはバッチ
をつけたヤクザしか政治家にはいないという絶望。
ビジョン、戦略を持って外国の猛者と冷静沈着に渡り合う人材
が見当たらないという不幸だな。
日本の政治屋連中が簡単にハニトラに引っ掛り、脅しに弱く、すぐ金に目がくらむ
ってことは、日本ヤクザが証明しているからな(笑)
223名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:32:13 ID:cC5qFgmS
>>206
CiA討伐隊は言われてやっと稲川会について付け加えたのか。
指摘されなきゃほっかむりだったのか、詳しい様で何も知らないのか。
いずれにせよ胡散臭いこって。
224CiA討伐隊:2008/09/26(金) 02:43:00 ID:azVqBBnK
>>223
忘れてたんだよ、俺は関西人だから

それにしても、禿な加齢臭のダメ罹患がまたこっちで臭い書き込みしてる・・↓帰れよw
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/am/1212432674/l50x

まあ「弱いアメリカ」は世界の合い言葉。ドイツも中東も見限ったからね

麻生サンは何をおみやげにもらってくるのかな?カウアイ島かなwww
225名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:43:20 ID:ULg/ae4o
そう云えば稲川会組員の倅がまた防衛大臣になったんだっけ?
でも親と子を別の人格として見ることは俺にはできるよ。
226名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:48:47 ID:7JuR3PWa
>>219
>社宅暮らしの奴が高級マンションに住んだら、もう二度と社宅になんか戻れないぞ。


そんな政治家いない。
社宅出身は基盤が弱いので亀井や新井SKにしかなれないし
毛並みの良い奴は被爆を避ける
227名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:50:58 ID:/08/U5IY
>>226

例外はいるのではないか?
228名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:54:32 ID:7JuR3PWa
>>227
>例外はいるのではないか?


だれ?答えてごらん
229名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 02:54:50 ID:cC5qFgmS
>>224
あっはっは相変わらず後手後手だね。

何の事は無い、闇の声もCiA討伐隊もこりゃただの学生だよ。
方々から指摘されてっけど、どこのスレにもいる単なる原理研コテだね。
230名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 03:06:48 ID:KuZortFS
某アセンション・マニア「ぼくの祭りは来年始まります!」

*おい、もう三ヶ月しかねーぞw

連山「2008年が本番だ!」

*おい、もう三ヶ月しかねーぞw



ほれ、早くやれw

231光の声:2008/09/26(金) 03:27:03 ID:hbKnYCCA
女系天皇制を企てた小泉とその後継者が今後日本の政界でやっていけるわけがない。
232光の声:2008/09/26(金) 03:28:22 ID:hbKnYCCA
アメリカが退潮となって
アメリカの日本支配の道具として働いてきた組織と
在日ネットワークは
今後日本が近づく中国および中国系組織によって粉々にされるだけ。
池袋のチャイナタウンはその前兆。
233CiA討伐隊:2008/09/26(金) 03:32:42 ID:azVqBBnK
光の声さん、お久しぶりです。ドバイの調子はいかがですか?

さて、共産党のマニフェストが面白い

共産、医療費無料化など選挙公約
 共産党は25日、次期衆院選の選挙公約(マニフェスト)を発表した。日雇い派遣の禁止や
最低賃金の時給1000円以上への引き上げなど雇用の改善策、後期高齢者医療制度の廃止や
子どもの医療費無料化などの社会保障政策の充実をあげた。
財源については大企業などの優遇税制を見直して7兆円以上を捻出(ねんしゅつ)するほか、
在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)なども廃止して予算を浮かせる方針も盛り
込んだ。(00:36)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080925AT3S2501J25092008.html
234名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 03:35:52 ID:8LteteIg
初代のほうはもう来ないのかな
235名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 03:39:14 ID:ULg/ae4o
最低賃金を上げる→ベースアップ→インフレ基調 ってことですか?
「日共も資本主義の走狗になり果てたな」というのは前時代的過ぎるか。
236名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 03:40:42 ID:fHI6ptD2
日本のカタギはアメリカ、中国等、必死の努力で海外進出して外貨を稼いでいるのだから
稼業の方々も是非とも海外進出して、ジャパニーズヤクザのオトコギを世界に知らしめて
いただきたい。
237CiA討伐隊:2008/09/26(金) 03:59:35 ID:azVqBBnK
>>236
光さんはシンガポールで日本のチョンヤクザに襲われたけど、すぐ撃退したみたい

俺も昔北欧のホテルでパンチパーマの一行とかち会ったけど、なんか心細そーな雰
囲気で、まだまだっ!て感じだったな。タイや比国では威張ってるんだろうけどw

238名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 04:55:51 ID:yWc+RlL8
日本は米国の植民地なんだから、まずここから理解しとかないと!!

アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978

彼が嘘を付いているかどうか、あなたの眼で判断してください。

まぁ、911であれだけの映像を見せられても、自分で真贋を判断できないB層の方々には
所詮無理かと思いますが。。。
239天の声:2008/09/26(金) 05:03:01 ID:hbKnYCCA
何だ光の声ってもう別にいたのかw
240名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 05:05:52 ID:NUwuvDxL
>>238
地球全土が涼宮ハルヒの植民地だと言ってる。
241天の声(真):2008/09/26(金) 05:11:36 ID:NUwuvDxL
>>239は紛らわしいな。語尾に(偽)と入れてください。
242名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 05:15:35 ID:o9DzXyxF
このスレにミスター円がいたような気がする
243広文会遊撃広報官:2008/09/26(金) 06:57:00 ID:G6daFokU
小沢代表の体調が優れないようだが、病気かね?
小沢急死で政界再編とか…

【保守主義】 麻生・中川昭一・平沼・改革クラブ

【新自由主義】 小池・中川秀直・前原・枝野・小泉チルドレン・小沢配下

【反日原理主義】 その他自民・その他民主・共産・社民・日本新

【池田教】 公明党
244名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 07:22:52 ID:8keSSSpu
アメリカの金融機関に公的資金投入ってブッシュは
十五年遅れの日本を演じてるようだな
日本のテレビには銀行どころではない公的資金投入および
NHKがつぶされたくない一心から、小泉を引退させる嘘を流し
まくってるけど
245↓こうじゃない?:2008/09/26(金) 07:25:47 ID:NUwuvDxL
【日本資本主義】
麻生・安部・中川昭など

【日本民主主義】
枝野・前原・野田など
【外資主義】
中川秀・小池・小泉など

【権力闘争主義】
小沢・野中・池田など
246名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 07:42:01 ID:Mx3ohxqI
>>244
意味不明。
247闇の声:2008/09/26(金) 08:10:01 ID:/5QilH0t
ちょっと面白い話を一つ聞いた・・・

なぜ、次男を継がせるのか・・・
長男じゃなかったのか・・・
表向きは政治に携わってきたと言うのがあるが、裏じゃちょっと違う
まず、今回の引退は(表からの引退)民主と手打ちしての引退で
次男は当確のバラが付いたような話しだ
巨漢が動いたそうだが、民主とは政界再編議論を進める事で決着したと言う
じゃあ、長男を残せと言ったのは誰かだが、Bだな・・・
芸能界=メディアに影響力を維持しながら、自分は息子を使って様々な
形で裏から動かしていく
孝太郎が分不相応な役を取ったら怪しい限りだ
ちっぽけな俳優一人何が出来るかと思うだろうが、映画一本で何億と言う金が
電通や博報堂に入る
それが裏金となって政界に流れてくるんだ・・・金を引っ張ってきた奴が
多くを取るし、その流れは掴めない

小泉の別働隊が中川であり、看板が小池でこの組み合わせは変わっていない
菱が金儲けをしすぎて、その辺の調整をする意味でも稲の出番があると言う事だ
三井の出資断念と郵政民営化、小泉の引退が一つの伏線で繋がっている
アメリカの意向がそこにあって、小泉がアメリカとのパイプを失う可能性があるとも
聞いた
だから、この話はまだ始まったばかりであるし、当然大きな揺れも来るだろう
アメリカの市場動向とも絡み合って、そこに利権確保したい政治家の蠢きもある
248闇の声:2008/09/26(金) 08:16:44 ID:/5QilH0t
次の選挙はまたも不幸な選挙になりそうだ
と言うのも、麻生のキャラと民主の政策と言うおかしな対立軸になるだろうから
本当の意味の政策論議は出来ない
麻生のキャラに誤魔化される国民も国民なのだが、面白おかしければそれで
良いんだと言うメディアの構えも影響している

農協の事を聞かれたが、少し後で書きたいと思う
ただ言えることは、農協のバランスシートなんて爪の先ほども真実は無いって
事だな・・・
小泉ー竹中でさえそこにはメスを入れられなかった
そのくらい農林族の利権は凄いし、闇も深いんだ
今回のコメの問題だって、三笠の社長ばっかりメディアに出ているが、役人上がりの
(この場合は地方採用が多い)ブローカーと組織が連んでいる構図は明らかには成らない
そのくらい、農協に集る役人上がりは多いし、不良債権も多くて取り立てに
組織が動いてもなかなか無いモノは取れない
仕方無しに果物などを集めて、駅前で売る始末だ
249名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 08:26:45 ID:+jUFo+RR
次の選挙が関が原の合戦だ。自民が負ければ日本は終わる。
麻生が総裁にならなければ中川秀直のような馬鹿に担がれた小池が
首相になって、季節外れの構造改革路線を強行し日本経済と地方と
自民党すべてを破壊しかねなかった。公明に乗っかろうがなにしようが
麻生が首相になったこと自体が重要だ。麻生以外にもうこの事態を
乗り切れる者はいない。どんな手を使おうが過半数維持を果たした
瞬間麻生は政界再編の主導権を握る。
ここから麻生時代が始まる。北朝鮮の動向、中国のバブル崩壊も要注意だ。
戦後60年日本人は平和ボケを続けてきたが、もうそんなことは許されなれなく
なる事態が迫っている。そのような未曾有の危機を乗り切れるのは麻生だけだ。
戦後は今年で終わる。来年からは憲法等も含めポスト戦後へ向かう時代に入る。
250名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 08:34:29 ID:8U1vcZjC
あとはクマさんがどう反応するかだな
251広文会遊撃広報官:2008/09/26(金) 08:40:27 ID:G6daFokU
ようわからんのだけど、ようは君たちは
米国の属国である日本を
中国の属国かロシアの属国にしたいわけですか?
252名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 08:41:58 ID:+jUFo+RR
中川昭一が金融相と財務相兼務するが、バブル崩壊後大蔵省が解体され金融庁
財務省となり、日本の権力の源泉が大蔵省からアメリカに移ったという図式を解体する
という意思を象徴するものだ。バブル崩壊後アメリカにやりたい放題やられてきた
図式が麻生政権の下で終わる。
253名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 08:48:11 ID:tjDxmU5S
金融庁は銀行口座預金者を監視するファシズム機関
金融庁は銀行虐めで日本の中小企業を破壊し、もの作りの基盤を破壊するテロ機関
254名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 08:55:18 ID:NeD8LAT4
関ヶ原かな?小沢が久光で麻生が慶喜といった感じだな...
255広文会遊撃広報官:2008/09/26(金) 09:06:11 ID:G6daFokU
広文会はもちろん麻生政権の継続を望みますが、やはり自民党内の売国奴の存在は気になりますね。
政府与党として実権を握っている以上、実害は民主党のそれよりも甚大ですから。
総選挙で勝利したうえに、売国奴を追放するというウルトラQが出来ればいいですが…。

小沢一郎がどうにも邪魔なんですよね。彼さえいなければ、民主党は左翼と新保守グループに分裂するはずですから。
そして麻生と対立した中川グループが自民党を離脱して、民主の新保守グループと合流し、政界再編と。

しかしよくよく考えてみれば保守主義者は頭数で明らかに反日勢力に負けてるんですよね。
どうしたものか…。
256名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 09:10:17 ID:tjDxmU5S
壷売りに憑依された広文会の方は
お引取り願います
257名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 09:24:12 ID:7bcfEeIu
韓国人死ね
258闇の声:2008/09/26(金) 09:26:30 ID:/5QilH0t
中小企業経営者と話しをした

実態はかなり酷いし、これは火急の対策を要すると言っても多少の
政策では死期が十分延びるくらいの話しであり、国内に残れるのは
開発力のある企業だけで、殆どは死滅してしまうだろう・・・と言う
しかも、貸し剥がしの実態は凄まじくて、それこそ病人の布団を剥いででも
持っていく構えであるし、今までならそれがニュースになったが選挙一色だから
何をやっても取り上げる時には全てを終えてる状態だと言う

組織の人間が言っていたが、高級物件なら二部屋の料金で三部屋貸してくれるとか
つまり、灯りが点いていなければ銀行から店賃が滞るだろうと見られて
一挙に融資引き上げに出てくるからだそうだ
実際、家賃についても表と裏でどんどん差が開いていて、今までなら
25万前後だった部屋も今は15万でも貸す様になった
その裏返しは何だと言えば、外資族が撤収を始めていて、先に家族を帰し
ホテル住まいに切り替えて残務処理をする恰好だ
銀行の読みは、来年度はもっと酷い状態になるから、貸し出し残額は残った
優良企業に因果を含めて貸して金額維持をするが、実質は貸し出さずリストラと
事務の外注化を進めてコスト削減に励む
しかも、その外注請負は全て組織の舎弟に依頼し、タコ部屋状態で賃金規定なんか
無視して働かせる
メディアには情報は流さないし、流したところで何も起きない
銀行は、右派色のある民主党政権が出来ると読んでいて、それなら
バランスシートだけ整合性があれば大丈夫と考えているから、思う存分
融資引き上げや貸し渋りが出来る
その為に、信濃町には連立政権に入って貰う様に日参しているそうだ
左派政権が出来れば全部の目論見は崩れるからな
259名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 09:40:44 ID:GWsWGSrN
必見 <統一教会イベントビデオ>、祝電を寄せる多数の議員たち、 
民主党議員を含めたリスト付き!

http://www.asyura2.com/0601/senkyo23/msg/401.html
260名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 09:55:56 ID:MRBOrHyq
>>258
わたしの名前のしゃれを言う余裕があるうちはぜんぜん問題ないぞ、奥田
 
ちなみに、綿コットンの布団は 木 の根本に置いとけば、最高の肥料になる
261名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 09:58:10 ID:88aZRwxn
>>258
上場企業の不動産・建設会社の倒産がものずごいです。
もちろん中小も対岸の火事とはいかない。
どんどん淘汰されていってる。談合はたしかに腐られる要素はありますが、
かといって談合を壊して自由競争を導入させると、強いものが残り、
弱いモノは切り捨てられていく。原油高の影響もあるんでしょうけど、
アート引っ越しセンターがつぶれたのも、無理もないです。

それに資金調達する媒体を徹底して後藤田のような官僚をダシにした
パフォーマンス型の人間がつぶしたおかげで、不良債権は増える。
地銀・信金はババをつかみたくないから、資金供給の与信コストを上げる。

こういう悪循環の繰り返しですよ。
262名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 10:03:40 ID:88aZRwxn
 地方の共産党事務所に病院をつぶすなと蟹工船を全面的に押し出して
るのが目立つ。地方の市立病院も内科の先生たちがお金の問題で
いっせいに引き上げてる。病院の経営の問題は専門外だが、
これも小泉・竹中たちが行ってきた構造改革の問題じゃないのかね。
内科の先生が1人しかいないとか、こんなの病院じゃないよ。
医師不足なのか?そうではないんじゃのか。
263名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 10:09:54 ID:88aZRwxn
 たしか三位一体の改革でしたか。当時麻生や与謝野たちが、地方と
話し合い、補助金と交付税を削減した。この影響もあるでしょう。
264名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 10:13:05 ID:mFO0Bynq
小泉引退はネットでもそこら中で話題になってるが、共通してフルボッコに叩かれてるな。
擁護してる奴は1%くらいか。
これなら教科書に「悪政の限りを尽くした小泉内閣」で載るかもな。
265闇の声:2008/09/26(金) 10:13:36 ID:/5QilH0t
>>262
今、銀行は病院関係には絶対貸さない
美容整形をやってる様な病院はあくどく儲けて、お金のない高齢者が
多くやってくる病院は瀕死の状態だ
医師の診療報酬問題を巡って、確かに裏金はあったにせよ、橋本派に
いちゃモン付けてぶっつぶして、少しでもこの問題に関われば
誰彼無くぶち込むぞと言う姿勢を示した
医師は足らないし、おまけになり手がどんどん減っている。
共産党の場合、看護婦など党員が多いせいもあるが、地方や老人の声を
全く無視した小泉改革の責任は重大だよ

今は、まだ手持ちの貯蓄があっても、貯蓄が途切れればどうなるか・・・
豪華な有料老人ホームに入れる年寄り一人の廻りで、孤独死していくのはまだしも
バス停で夜を明かす老人がどんどん増えている
その様な現実に蓋をしたのが小泉であり、メディアを牛耳った竹中だ
266名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 10:27:39 ID:NUwuvDxL
公文会の公は公明党の意味だったのか。納得。
267名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 10:41:39 ID:0uF6ktbp
貧乏人でも税を取れるうちは生かさず殺さず。
疲れ果てて税を払えなくなったら枝にぶら下がるか崖から飛び降りるか
はたまた電車に飛び込んで名無しで死んでくわけだな。
268名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 10:45:01 ID:aUlZX6uG
>>267
それって 古きよき日本人 の場合でそ。

小泉やらなんやらのおかげで
貧民も精神チェンジ、鍛えられた?から
これからはちと違うと思う。
269名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 10:46:38 ID:tjDxmU5S
小泉の医者虐めはしつこ過ぎたねえ。
それも、医師会が郵政恐怖選挙で郵政反対派の議員を応援したのがムカついたっていう
極めて個人的な事情でだよ。
診療報酬改定で医師の賃金を何度も減らして痛め付け、
臨床医制度改正で、大学の医局の研修生は任意で任地と研修先を決められるようにして
結果最新医療設備の整う都心部の医療機関へと医師が殺到し、結果医師の偏在が起き
後継者の消えた地方の診療所が潰れていった。
そうやって、調子に乗り過ぎて自民党は医師会にすら反逆されたんだよねえ。

こんな事がいつまでも長続きさせられるとでも?
組織もいつまでも米国の代理人気取りでいたら手痛いしっぺ返しを喰らいますぜ?
ロシアでオルガルヒに味方した連中が、民族派ロシアンマフィアに粛清されたみたいね。
270名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 10:58:05 ID:geWIzotZ
>>265病院に来る老人のほとんどは「子や孫が都会に出てさびしいから
医師に話し相手になってほしい」という例が多いとか。
敗戦後、日本列島が収益の上がるよき植民地とするためにアメリカは、
核家族という家族形態を日本人に押し付けた。老人世帯と分離させれば
介護や古い価値観の滅亡と共に、若者によって消費と生産活動がより
活発になり、そのアガリがアメリカにたくさん行くからである。
その結果がこのような「村の老人」を生んでいる。地方の病院は
ほとんどすべてと言っていいほど老人介護しか職がない。だから
誰も大変な上に報酬の少ない介護などやりたくない。だから地方の
病院は潰れていく。若者の消えた町村の、その老人たちの話し相手は
テレビかカラスくらいしかいない。これは完全にすべての人間を
はぐくみ生かすという国家としては失格である。
もはやこの国は長くない。早く新しい道を探すべきだ。
271名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 11:15:30 ID:bybY17JJ
>>264
そこら中でフルボッコって言っても、残念ながらネットの中だけだろ。
ニュースの街頭インタビューでも、今回の総裁選に出てもらいたかったのに残念、って答えてる女もいたしな。
政治に興味なくてネットもやらなければ、そんなもんだよ。
もっとも小泉の構造改革でめちゃくちゃにされた業界の人間が身近にいれば印象も違うかもしれんが。
272名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 11:30:58 ID:jecLp4uh
闇の声さん のカキコを読むと 暗くなってしまう。
どすればいいのやら・・・
でも 土日になるっと郊外のショッピングセンターの駐車場は満車だよね

273名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 11:47:02 ID:hacp7jdX
>>271
いやいや、ネットは世界中に公開しながら意見を書くので効果は大きいと思われる。
前にリベラル院生のウヨサヨスレで、ブッシュ批判の英語の投稿を見たことがある。
274名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 11:48:53 ID:tNFt2QKo
>>269
流石に反旗を翻すような茨城のような例も出てきたが、それでも医師会は
盲目的に自民を応援し続けているのだから面白い。
275名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 11:50:44 ID:tNFt2QKo
>>270
大きな病院になると数時間待ちは当たり前、診療時間は一人10分もかけ
られないなんてこともあるし、そんな笑い話のような例が本当に多いとは
思えんな。
276名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 12:01:56 ID:MCltpsik
不動産の破綻は、もとわと言えば創価学会と馬鹿警察が
マンション管理人を虐め立て娘を風呂にまで落とす
鬼畜行為をやったおかげで、だれもマンションをたてなく
なったのが原因だろが

豊田の奥田のぼけもそれにさんざ荷担した
休日走ってる自動車で、車体も修理費もすべて現金でクラウンでも
走ってるのはうちのいえだけだ、ほかは全部ローン
277名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 12:07:45 ID:bybY17JJ
>>273
そうかもしれんけど、ある程度の年齢層になると、ネットは危険で犯罪の温床って思い込んでるわけよ。
俺の親父なんかその典型で、未だに大手マスコミの情報を信頼しきってるわけ。
ネットは匿名だからこそ、政治家の失言や利権がらみのタブーも書けるんだけど、どこの誰が書いたか分からない落書きとしか思ってない。
だからこういう書き込みを見せても信じないしな。同じ年齢層でも母は頭が柔らかくて信じるんだけど。
年金だって、必ず帰ってくるから心配するな、って本気で言うしよ。
そういう人にとって、政治家の実績ってのは単にパフォーマンスの良し悪しだけだよ。
278名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 12:13:53 ID:DyvoNCqv
チーム闇の声さんは本当に朝鮮臭いね。
つうか一人の自作自演か?
なにが目的なの?
279名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 12:36:06 ID:NUwuvDxL
公文会も最初の頃はうまくナリスマシてたのに急にどうしちゃったんだろ?
280名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 12:39:26 ID:S7uoIB2G
>>278
そのまんま日本の支配者は我々ニダ!でしょw
スレ復帰後、サブプライム、リーマン切捨てなどで
かなり追い詰められてるみたいね。
やたらと饒舌だし、話の矛盾や希望的観測な話が増えたw
281名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 12:40:47 ID:S7uoIB2G
>>279
彼も追い詰められてるんでしょw
討伐隊はウキウキだし。
282名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 12:57:11 ID:SQTnEqup
麻生さん、国連演説やり直し…ジョークで切り返す
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080924-4471734/news/20080926-OYT1T00292.htm

親しみを込めたにしても、見出しで敬称略。
最近はテレビもラジオもそう。
内容が2chみたいになっていることに気付いた。
283名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 12:57:47 ID:A8piZ91N
>>273
>いやいや、ネットは世界中に公開しながら意見を書くので効果は大きいと思われる。

逆だろうね。若い人以外は、どこの馬の骨が書いたかわからない情報など、
信用できないという人がほとんどだよ。
小泉元首相に対する評価も、残念ながら>>271氏の書いたような意見がほとんどだ。
また女性層などは、「スタイルがよくて、しゃべりが面白くて、離婚歴のある、
アメリカナイズされた孤独を愛する首相」というだけで、もう支持したくなるらしいw
いまだに大手マスコミが作り出す情報や流行は、大いなる権威があるんだよ。



284名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 13:38:53 ID:MHjvdKFG
>もっとも小泉の構造改革でめちゃくちゃにされた業界の人間が身近にいれば印象も違うかもしれんが。

今回、そういうのにインタヴューしても流さんだろ。
時と場合によって、 インタヴューする相手も、流すコメントも局次第だなw
285名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 13:39:34 ID:8JrFItpD
>>269

貴方医師の労働事情には詳しくないようですね。

>診療報酬改定で医師の賃金を何度も減らして痛め付け
勤務医の給料はここ数年は民間公的機関に関係なく増えています。

>臨床医制度改正で、大学の医局の研修生は任意で任地と研修先を決められるようにして
若い医師だけでなく中堅医師にとっても良いことです。

>結果最新医療設備の整う都心部の医療機関へと医師が殺到し
どこに殺到してますか?最新医療設備が整っていても医師が寄り付かない病院もありますが。

>結果医師の偏在が起き
後継者の消えた地方の診療所が潰れていった。
寧ろ地方では開業ラッシュが起きたのですがそんなことすら知らないのですか?


286名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 13:51:04 ID:pZOW7z9q
闇さんってチーム飯島じゃないの?
287名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 13:52:11 ID:ULg/ae4o
農林水産・土木建設不動産や彼ら相手の商売等は壊滅状態、
「今度の選挙は自民党にお灸を据えてやる」なんて怒ってたのも昔話で、
そもそも投票券を貰うときには自分がどこに住んでるかもわからないほど
末端の不景気は不景気を通り越して山野ありてな感じ。

闇の声は階層の上の方にいてピンときてなかったんだよ。
今頃になって実入りの減少に愕然として騒いでるんじゃないかと思うんだけど、
不況を如実に示す数字が直接上がって来る省庁の連中は
かなり前から悲惨な未来を予感していただろうし、
そりゃ小泉だって居残って叩かれる前に逃げ出すわ。

ワーキングプアがどうしたガソリン税がどうしたで揉めてた去年の春先までが、
政策による建て直しの最後のタイミングだったんじゃないか?
とっくに手遅れでもう麻生や小沢にどうにかできるってもんじゃないし、
あとはできるだけ穏やかにという死に方の選択しかない。
戦争もあったがいい時代だったな、ありがとう、さようなら、てなもんだ。
288名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 14:04:56 ID:ULg/ae4o
>>287 は非常に悲観的な意見だけど団塊はおおむねこんな感じだろう。
この先2030〜40年頃まで、日本は老人のオムツを替え続け、墓を掘り続ける。
今の生活水準を保てる収入が確保できるのは5人か10人に1人位の割合じゃないか?

退職金で住宅ローンを清算する予定だった連中が失業破綻し始めてるし、
不要だからと潰した農林・土建セクタの老人たちが町に移住して生活保護を受けるのに
どう対応していくかが都市の喫緊の問題になると思う。
老人には医者が必要、だけど田舎に「不要な」病院や道は作らない、それはもう決まりだ。
289名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 14:19:33 ID:bzPgCTkx
>>282

ああいう場面を見ると、麻生さんでよかったなと思いますね。
安倍、福田じゃ、あんな切返しできないでしょうね。

トラブルあっても乗り越えられるという兆候かな?
幸先良いですね。
290CiA討伐隊:2008/09/26(金) 14:24:50 ID:azVqBBnK
>>281
ウキウキってほどではないが・・

まあ、自称留学で英語もできない小鼠や壷三と違って、麻生がそこそこの教養を持っ
てるのがわかって安堵しているよ。やっと福田から日本の政治が正常に戻ったわけだ

しかし麻生ってのは日本のロスチャイルドだから、いつまでも総理の椅子に座ってい
ることはできない。中川昭と与謝野と小沢が、総選挙後の目玉になってくるはずです
291名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 14:27:09 ID:8JrFItpD
>>288

問題なのは収入の確保ではなく労働力の確保です。
貯金があって年金が確保されていてもおむつを替えてくれるサービスが足りないかも知れないということです。
これは都市部農村部に関係なく日本各地で問題になることです。
292名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 14:40:31 ID:9KoAzgNR
年寄りは死生観ないからね
働くだけで哲学をしてこなかった怠惰がつけとなったな
知性のある年寄りって絶望的に少ない
後進に敬われないのもしょうがない
293名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 14:49:26 ID:ULg/ae4o
>>291
ごくごく約めて言えば、

看護婦が老人のオムツ交換に追われ医療に手が回らない実態があるので
外国から介護士を連れて来たいんでしょ?
彼女たちは日本で3〜5年働いて年に100万貯めた金を持って国に帰って家を建てる、
最初から最後まで移民政策ではないのだけど、そういう取引じゃだめなのかという話は
そんなに露骨には言えないわけで。
294名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 14:50:05 ID:QaqJxUC/
このスレッドでのタブー
小泉純一郎批判するニダ
ケケφ平蔵を批判するニダ
統一教会を批判するニダ
295名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 15:02:56 ID:NUwuvDxL
五島勉は若者から敬われてる。今70代だと思うが。近年、再評価される五島勉!
特に「1999年以後」と「大予言シリーズ、スペシャル日本編」
296名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 15:05:12 ID:POqMjJZa
>>293
看護士の資格をもってるけど仕事してないって人は実はたくさんいる。
結局給料があわないから働いてないだけ。

全ては診療報酬価格がひどいせいだよ
保険診療は統制経済だからね。
297名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 15:06:30 ID:tjDxmU5S
時給700〜800程度で介助者扱き使おうなんて都合良過ぎだろ。
298名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 15:09:29 ID:NUwuvDxL
295は>>292に対して。
299名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 15:13:36 ID:KuZortFS
連山「日本のトップが馬鹿だからこうなる。」
連山「日本のトップが馬鹿だからこうなる。」
連山「日本のトップが馬鹿だからこうなる。」
連山「日本のトップが馬鹿だからこうなる。」
連山「日本のトップが馬鹿だからこうなる。」

麻生「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる。」
麻生「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる。」
麻生「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる。」
麻生「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる。」
麻生「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる。」


連山「馬鹿は死ななきゃなおらない。」

300名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 15:17:23 ID:8JrFItpD
働きに見合う報酬を約束するのであれば増税は不可欠ですね。
財政赤字が巨額ですからそれを減らしつつ医療介護のサービスをアップするなら
公務員の給与削減公共事業削減法人税所得税消費税の増税全てやらなければいけないでしょう。
この国の経済は北欧のように縮小していく運命です。
301名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 15:26:10 ID:POqMjJZa
団塊の世代がリタイヤして死ぬ30年間をどう乗り切るかが
勝負なんだから、その間は資産に対する課税をすべきなんだよ。
(貴族を作らない事が大事)

すなわち経済成長はしないが安定しているって社会。
高齢化社会と経済成長を両立させようってのが正直無理。
302名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 15:27:01 ID:La7HX6e0
>>285
>臨床医制度改正で、大学の医局の研修生は任意で任地と研修先を決められるようにして
若い医師だけでなく中堅医師にとっても良いことです。

これによる大学病院の医師不足の解消のために医師派遣がされなくなった地域医療にとって
は最悪だぜ。

>地方では開業ラッシュが起きたのですがそんなことすら知らないのですか?

どこの国の話だ(笑)
303名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 15:32:45 ID:ULg/ae4o
>>296
10年離れたら知識が追いつかなくて戻れないって言ってたよ。
その人は娘が今年から看護士になったけど娘の教科書を見て完全に諦めたらしい。
娘の初年度の年収は400万を超えたあたりで
経験年数が増えてもさほど増えないらしいけど、今の時代そう悪くはないのでは。
304名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 16:02:48 ID:8JrFItpD
>>302

>これによる大学病院の医師不足の解消のために医師派遣がされなくなった地域医療にとって
は最悪だぜ。
大学病院に頼らない良いキッカケになるでしょう。大学病院であっても医師が辞めていく時代ですから。

>どこの国の話だ(笑)
ここ毎年約6000件以上の新規開業があります。当然の事ながら勤務医から開業医へ転進するわけですが
最も多いのは勤務していた病院の近くで開業するパターンです。周りが高齢の開業医ばかりなら余計チャンスです。
都市部で人口が増えてるからといってもいきなり知らない土地で開業する例は少ないです。
305名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 16:05:04 ID:ULg/ae4o
>>302
>どこの国の話だ(笑)

これは2004年の番組だけど
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview0615.html
平成15年頃から毎年数千軒の開業が続いてるそうです。

厚生労働省の統計を探してみたけど探し方が悪いのか近年の数字は見つけられず
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexk-kousei.html#kou34

>現在のクリニックの新規開業数は日本全国で年間4,500件あり、
>休廃止するクリニックは毎年3,500件であり、
>差し引き年間1,000件のクリニックが増えています。
http://www.kaigyonavi.com/

診療所だって都市部に集中していく。
306名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 16:07:10 ID:OwWDPDZv
肉体労働と爺婆の世話で400万は安いな。
307名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 16:11:00 ID:KF6pyrZA
>>287
> ワーキングプアがどうしたガソリン税がどうしたで揉めてた去年の春先までが、
> 政策による建て直しの最後のタイミングだったんじゃないか?
> とっくに手遅れでもう麻生や小沢にどうにかできるってもんじゃないし、
> あとはできるだけ穏やかにという死に方の選択しかない。
> 戦争もあったがいい時代だったな、ありがとう、さようなら、てなもんだ。

 ふざけるな。
 できる事ならあるさ。
 日本を滅茶苦茶にした自民公明、売国官僚、財界人。朝鮮カルトの関係者を草の根
分けても探し出し、徹底的に殲滅することだ。
 小泉だの竹中だのがキムチ臭い電通とその下僕によってマンセーされ、デカイ面して
いるうちは永久に無理だが。
308名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 16:22:42 ID:O6/TZlxr
>>209
>サブプライムも自爆テロ。

ドル資金市場は崩壊寸前、最後の貸し手FRBが膨大な資金供給へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33954220080926

「ドル市場は壊滅状態。資金の出し手がいなくなり、翌日物以外は取引が皆無となっている。
レートが高い、安いという状況ではなく、レートそのものが存在しない」と
外銀資金担当マネージャーは言う。
309名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 16:28:38 ID:KuZortFS
連山「日本のトップが馬鹿だからこうなる。」

麻生「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる。」

連山「馬鹿は死ななきゃなおらない。」

310名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 16:32:05 ID:geWIzotZ
>>304地方にも開業してるの?都市部だけじゃないの?
311名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 16:38:03 ID:KuZortFS
連山「日本のトップが馬鹿だからこうなる。」

麻生「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる。」

連山「馬鹿は死ななきゃなおらない。」
312名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 16:38:46 ID:KuZortFS
愛だ、調和だ、次元上昇だ、弥勒の世だ、2012年だ、アセンションだ、
ミカエルだ、ラファエルだ、ルシフェルだ、宇宙連盟だ、なんだ、かんだ、


わかったからw

これ以上続けるなら、

それぞれが適した地域に移住して

やりたいやつらだけで

思う存分やってくれw

好きなだけ次元上昇しろw

頑張って天界に到達しろ。

日本の若いもんには関係のねーことだw

313名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 17:08:22 ID:qQnoygrr
ポールソン長官の財産

最近、ヘッジファンドの運用担当者数人からポールソン米財務長官の懐具合に関する話を耳にした。
運用担当者たちが指摘した点の一つに、ポールソン氏は古巣のゴールドマンを退職して
財務長官に就任するという一世一代の取引を行ったというものがあった。
ポールソン氏は就任に備え、当時最高値付近にあったゴールドマン株の売却に迫られ、50億ドル(5000億円)相当で売り抜けた。
さらに財務長官としてキャピタルゲイン(資産売却益)税を免除されたのだ。
抜群のタイミングでゴールドマンを退職し、ポールソン長官の正味財産は倍増した可能性がある。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aPs08FxDm77s&refer=jp_japan
314名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 17:08:56 ID:mPNygPvG
>>305
開業が都市部で多いのは勤務医の就業形態がきつすぎるからだろ
おまけに訴訟リスクは年々増えてるものの防衛策としての医者側の
保険から撤退してる保険会社まで出てきた。
医療の現場は崩壊寸前だぞ。




眼科や耳鼻咽喉科だったら開業した方がいっそのこそましだって
思っても不思議じゃない。
315名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 17:10:36 ID:mPNygPvG
あと居りの宮が外資の手先として日本の医療を
壊そうとしている

医師会の恨みはすごいぞ
316名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 17:24:10 ID:KuZortFS
連山「日本のトップが馬鹿だからこうなる。」

麻生「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる。」

連山「馬鹿は死ななきゃなおらない。」




*↑書いた俺も意味がわかんねーんだ。

アフォ・マヌケ・ヘッポコ・アセンション・バ・カルトの教祖が馬鹿ってことか?

政治で言ったら日本のトップは『自民党・公明党』だぜ?

その代表は安倍→福田→麻生と変わってるがな。

『自民党・公明党』であることに変わりねー。

317名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 18:03:47 ID:r8bdo7Mv
池田氏は後継者について世襲にしないと言ってるらしいね。
318名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 18:11:31 ID:ULg/ae4o
>>310
どうであればあなたは満足するんですか?
319名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 18:23:18 ID:evWZo+Lr
公明が解散したがっていて、
古賀が党内での自分のパワー維持のためにそれをブラフに使って、
解散するつもりのない安倍・福田を引きずり降ろした・・・
公明が麻生を支持するっぽいことを言ったのは
福田降ろしのためだけ。
麻生が年内解散を渋ったら、全力で引きずりおろすだろう。
320名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 18:52:53 ID:q8zI1kUR
273 :名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 11:47:02 ID:hacp7jdX
>>271
いやいや、ネットは世界中に公開しながら意見を書くので効果は大きいと思われる。
前にリベラル院生のウヨサヨスレで、ブッシュ批判の英語の投稿を見たことがある。
321名無しさん@夢いっぱい:2008/09/26(金) 19:09:25 ID:AgogGGbV
「ねんきん特別便」だが・・・
めくらはんを押せ!そして、輸送しろ!という催促が来るが
標準月収が明記されてないのでは?おれの気のせいかなw
322名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 19:21:54 ID:prKAcnyb
麻生さんの「MADE IN JAPAN」は受けたようで世界に新総理を印象づけたでしょう。
今後、MADE IN JAPANの麻生内閣に世界の視線が集まるかもしれませんが、早くも支持率の低さが話題になっていますね。
今のところ「人気の出ないMADE IN JAPAN」ですね。

総選挙も控えていると言えます、麻生内閣が崩壊した折りには「すぐに壊れたMADE IN JAPAN」と報道されることでしょう。
323名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 20:00:09 ID:ULg/ae4o
日本の国の総理大臣がみじめな思いをするのがとても楽しいようですね。
324名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 20:09:50 ID:KuZortFS
連山「日本のトップが馬鹿だからこうなる。」

麻生「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる。」

連山「馬鹿は死ななきゃなおらない。」




アフォ・マヌケ・ヘッポコ・アセンション・バ・カルトの教祖が馬鹿ってことか?

政治で言ったら日本のトップは『自民党・公明党』だぜ?

その代表は安倍→福田→麻生と変わってるがな。

『自民党・公明党』であることに変わりねー。


スレ的には『自民党・公明党』はメード・イン・ジャパンか?



325名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 20:34:56 ID:KuZortFS
ねえ!どうなのよん!?

スレ的には『自民党・公明党』はメード・イン・ジャパンか?

326名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 20:40:44 ID:HrDXl4G/
>>35
> 麻生周辺はこの数字に凍り付いたそうだ
> もはやダメだな・・・自民党党本部にはそんな空気が漂っているよ

それは善き哉

> ソンテチャクを喚問するのが最高の結末だが、それは取り引きされて
> 無いだろうな・・・

これは超残念だ
327名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 21:34:29 ID:EQBYWMpn
小泉改革が日本の医療を破滅に追い込んだのは事実らしい

それまでは医局という教授を頂点にした徒弟制度があって
僻地医療も医局が人事権を行使することで面倒を見ていた
その徒弟制度を壊したのが国公立大学の独立法人化とリニューアルされた新米医師の研修制度
医局による縛りがなくなり医者は自由に勤務地と専門を選択できるようになった
おまけに医療訴訟の連発によって医者は訴訟リスク回避からキツイ仕事から逃げるようになった
訴訟リスクの高い産科と小児科志望者は激減し、眼科や耳鼻科のような楽で稼げる仕事が大人気になった
結果、僻地医療の崩壊と、都市部での開業ラッシュに至った
医者たちは医局という徒弟制度のくびきからは開放されたが
じゃあどうしたらいいんだという感じになってるらしい
アメリカみたいに保険会社がカネと情報で医療を牛耳るのかみたいな

医療というのは社会インフラだから市場原理による淘汰を待つ間にも
病人は死に子供は生まれる
だがそこに医者はいない
小泉さん、ありがとう
328名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 21:38:02 ID:tjDxmU5S
医療事故を意図的にピックアップしまくって視聴者を煽り、
患者と医者の仲を裂いて訴訟リスクまで激増させたんだよ。
下衆野郎小泉のメディア戦略の一環。
329名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 21:42:00 ID:mPNygPvG
>>327
裏で糸引いたのが檻の宮内な
(外資)保険屋が儲かる仕組みを作ろうとした
330名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 21:55:15 ID:EQBYWMpn
>>329
そうだろうな
小泉改革によって医者の人事権に空白が生まれてんだよ
今まで国公立大学の教授が医者を順番に僻地医療につかせてたんだけど
教授から人事権を剥奪したから誰も僻地の病院に行かなくなってんだよ
アメリカとしては何としても日本をアメリカのミニチュアにしたいんじゃないの?

やっぱみんな死にたくないから医療保険ってのは旨みがタップリあるんだよ
日本みたいな金持ち老人大国の医療産業は美味しいからな
保険屋と法科大学院で量産したナンチャッテ弁護士で医者を縛り上げれば
後は50・80よろこんで
331名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 22:03:33 ID:EQBYWMpn
医者って半分はカネだけど、半分は御公務だったんだよな
その公務の部分を壊して「何でも自由」にしたのが小泉改革

残ったのは「カネ」だけw
そこを外資保険屋がガッチリ押さえる
50・80よろこんで
332名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 22:06:51 ID:KuZortFS
連山「日本のトップが馬鹿だからこうなる。」

麻生「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる。」

連山「馬鹿は死ななきゃなおらない。」



サア!麻生内閣で日本はどうなるでしょう!

馬鹿か!?

それとも良質なメード・イン・ジャパンか!?

いまんとこ、ちとやばそうだぞ!
333名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 22:12:10 ID:AgogGGbV
檻の宮内氏もなかなかやるな
334名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 22:17:24 ID:POqMjJZa
わかりやすいのは高知のPFIの事件だよ。
335名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 22:40:29 ID:AgogGGbV
元ライブドアのあのひとは宇宙旅行 行けないそうだなw
336名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 22:44:48 ID:4gf8DRl5
>>334
高知のPFI事件はここが結構詳しいかも。

「医師が危ない 密着、高知医療センター脳外科」
http://203.139.202.230/08doctor/080628doc01.htm
337名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 22:56:48 ID:AgogGGbV
高知の医療はやばいのか・・・
小泉総理は何を考えていたんだ?
338名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 23:09:00 ID:mPNygPvG
>>330
>保険屋と法科大学院で量産したナンチャッテ弁護士で医者を縛り上げれば

法科大学院も最初は旧帝大中心にやろうとしたが創価大学が手を挙げて
ややこしくなり乱立するようになった。
法科大学院に遡るが法曹人口の増加を唱えたのは当時法務省にいた
堀田力とその部下。これまめ知識な。

下地を作ってから自分たちはさっさと弁護士に転身したが。
339名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 23:19:56 ID:EQBYWMpn
検察の主流派はアメリカの番犬
角栄もパクった猛犬ピットブル
アメリカが医者をパクれと言えば
電話でピッポッパ
県警が動きます
医療事故みたいなややこしい事件は検察マター
医者をパクればマスゴミも書き立てる
マスゴミはもちろんアメリカの座敷犬チワワ
キャンキャンよく吠えます
世間は鬼の目で医者を睨みつけ
医者の金玉は縮み上がる

そこで外資保険屋の登場ですよ
340名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 23:38:39 ID:KuZortFS
>>323
> 日本の国の総理大臣がみじめな思いをするのがとても楽しいようですね。

麻生さんは層化の言いなりって噂があるど?

どう思うよ?
341名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 23:42:55 ID:NO+xJZjR
『ZAITEN』2008年10月号 定価:630円

--------------------------------------------------------------------------------
特集:病気を作るメカニズム
製薬メーカーの陰謀
--------------------------------------------------------------------------------
特集:
患者は夜作られる――
製薬会社が展開する「5つの戦略」
医薬ビジランスセンター 浜六郎

夜作られるのは歴史だけではなかった。寝る前に飲食すれば肥満になるといわれる。だが、朝起きたとたんに
もっと深刻な事態に巻き込まれていたら――。
--------------------------------------------------------------------------------
特集:
作り出される「現代病」
メタボの「基準値」はこうして捏造された

東海大学医学部教授 大櫛陽一

一昔前なら何でもないような些細なことが、大げさに「病気」の根拠とされる基準値はまったくのデッチ上げ。
日本版メタボを例に、さまざまな「現代病」が捏造されるメカニズムを暴露する。
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.zaiten.co.jp/zaiten/200810.shtml
342名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 23:44:48 ID:mPNygPvG
>>339
ただ堀江の逮捕あたりから番犬の中の人が
代わった感じがするね
小泉の引退もそこらが関連するんだろうな
竹中はどうするつもりだろうね
343名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 23:48:32 ID:KuZortFS
>>323
> 日本の国の総理大臣がみじめな思いをするのがとても楽しいようですね。

だいたいよ、アフォ・マヌケ・ヘッポコ・アセンション・カルトが流行ってるだけで

世界一みじめだしよ、総理がみじめならバッチシ予定通りだべ?

344名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 23:54:35 ID:KuZortFS
だいたいよ、今日もアヘンヒョン・ブロガーがまだやってるわけよw

じゃアフォ・マヌケ・ヘッポコ・アセンション・カルトの代表は出てこいっつってんだよ。

なして出てこれね〜の?w

どこのパープリンだよw

やりたきゃどっかにアヘンヒョン独立国作ってそこでやれっつーのw

馬鹿は一人でやってくれw

345名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 23:57:06 ID:KuZortFS
連山「2008年が本番だ!」

某アセンション・マニア「ぼくの祭りは来年(2008年)始まります!」


早くやりゃいいだろw

あと三ヶ月しかねーぞ!w

とっととやれw

346名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 23:59:55 ID:KuZortFS
そんでもってアフォ・マヌケ・ヘッポコ・アセンション・カルトの代表はどこのパープリンだよ?w

もう10年以上やってんだって?w

オメー馬鹿だよw

いい加減にしろよw

馬鹿を極めたければ、どっかに極限アヘンヒョン馬鹿国家を作ってそこでやれw


347名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 00:04:20 ID:gaiYoTLR
愛、光、次元上昇、アセンション、アクエリアス、宇宙連合、、、

おーい、神様〜!!

馬鹿強要罪作ってくださ〜い!!

348名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 00:19:07 ID:gaiYoTLR
326 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/09/26(金) 23:53:19 ID:N+HeZgc60
今回アセンションしたいけど、無理かなと諦めかけてる人へ。
12月まで頑張ってみてください。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/quasar2012q/25230687.html
タイム・リミットが、ほんの少しだけ、
延長されたといいます。

西暦2008年末の冬至の日頃であるといいます。

いまから、約3ヶ月後です。

この時期を通過した後では、
光の住人と闇の住人とが完全に分けられてしまい、
それぞれが、お互いに交わることが出来なくなるばかりか、
もはや、それ以降、光の道へ進み入ることは
不可能になるかもしれません。
349名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 00:20:55 ID:gaiYoTLR
>>348読めよw

あと三ヶ月だってよw

こりゃ大変だ〜!w

ほれ、早くアセンション祭りやれよw

何やってんだよ、代表者出てこいっつーのw

出てこなきゃ始まんねーだろがw




連山は何か知らないの?

350名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 00:39:42 ID:XDS/M6AS
野村のやつ
リーマンのあれ2ドルで買ったそうだよw
351名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 00:51:19 ID:nJFmIWID
小泉人気ってまだ結構あるんだな
笑えてくる
日本人って面白いね
352名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 00:57:12 ID:tPWLdQY7
>>351
そして麻生を飛び越して小沢人気に行く気配だな。
353名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 01:36:11 ID:uMdaD/21
連山はそろそろ「松村は偵察で2008年までが役目であり、全ては峯山青年のシナリオ通りで本番は2009年だ。実に愉快だ。」と言い出す頃合いでしょうな。
354名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 01:47:16 ID:UghOEPBQ
小泉人気ってまだ結構あるんだな
笑えてくる
B層って面白いね
355名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 02:04:06 ID:XDS/M6AS
電通がB層をよく研究してる結果だな
すりこみ 乙
B層はいいんだが他の層は(ry
356名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 02:07:07 ID:tPWLdQY7
スカイクロラ部隊は何層?
357ラクカラッチャ:2008/09/27(土) 02:24:28 ID:wSjaUYIC
以前ある場所にいた際この場所を知り、それから楽しく読ませてもらっております。
多くの地下住人の方がお嫌いな、いつまでも老害が御輿で踊らされ続けているあの宗教団体。
その内部で伝わる金言・・所謂格言の一つに、「二乗ノ善ハ六道ノ悪ニ劣ル」という言葉があるそうで、世を知り人を知る「智者」である地下住人の方にその意を解説するまでもないでしょうが、ここに来る度にそのつまらない格言が頭に思い浮かびます。

私は皆様方に遠く及ばぬ愚かな六道の民。特に「貪り」という名のゴミ箱に長居しております。捨てられてくる魚、特に雌の肉を貪り食うゴミ漁りに夢中で善行などできぬ。
果たして如何なる臨終を迎えるのか、今から恐怖で体が震えております。
・・・失礼、小便を我慢しているだけでした。
まあ皆様のように綺麗に死ねるとは全く思っておりませんが。ゴミが食えるだけでも満足です。

落書失礼しました。
358名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 02:26:59 ID:tPWLdQY7
油虫さん・・・。
359名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 02:36:00 ID:gaiYoTLR
どういうわけか現在、極限アヘンヒョン馬鹿国家は日本でつw

日本の総理は麻生さんでつ!

360名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 02:37:22 ID:gaiYoTLR
麻生さん、国連の会議で

「日本は極限アヘンヒョン馬鹿国家でつ!」

と宣言できまつか?

361名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 02:41:16 ID:XDS/M6AS
麻生さんはおぼっちゃんでつ
我輩達は、貧乏
362名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 02:46:01 ID:gaiYoTLR
麻生さんはカトリックだって?

んで日本は愛と光の極限アヘンヒョン馬鹿国家でつよ?w

愛なんでちょ?w

集団的自衛権の解釈がどうたら言っちゃ駄目でっしゃろ?w

光のアセンション馬鹿国家でつよ〜?w

麻生さんしっかりしておくんなまし!

363名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 02:48:16 ID:XDS/M6AS
麻生さんは日本の支配階級の番頭みたいなもんだから
その内、本物の日本の支配者が顔を出したりしてw
小泉総理は、でっち。そのでっちが引退を表明して、番頭麻生が出て来て
あとは、真打登場だったらすごいが・・・。
364名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 02:50:17 ID:gaiYoTLR
麻生さん、公正明大で平和を愛する公明党と組んでるっしょ?

集団的自衛権の解釈がどうたら言っちゃっていんでつか?w

365名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 02:51:16 ID:gaiYoTLR
>>363
だれだろうねえ?

まさか「アセンションだ!」とか言い出したりして?w

366名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 03:07:37 ID:gaiYoTLR
カトリックってメード・イン・ジャパンだっけ?w
367名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 03:08:51 ID:gaiYoTLR
アフォ・マヌケ・ヘッポコ・アセンション・カルトも

メード・イン・ジャパンでつか?w

368名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 05:46:14 ID:1SbkItH+
ヤクザの筆頭小泉が撤退してこのスレも無事
目的を完遂し終わりですな

韓国人死ね
369名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 05:49:25 ID:itF10wob
おまいらはいつもそうやって他人の国のできごとみたいに語ってるのな。
他人の国なんだろうけど。
370名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 08:07:46 ID:JlWroeFF
早く死ねおまえ韓国人だろ
371名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 08:15:57 ID:0C6+8PbC
146 :文責・名無しさん:2008/09/26(金) 00:19:21 ID:DZhm530w0
闇の声ってひーちゃんがやってたのかw

147 :文責・名無しさん:2008/09/26(金) 01:45:04 ID:3CK6QQfG0
特に最近はバレバレだよなw
最初の頃はネットゲリラは大昔のビートたけしの真似っこ文体、
闇の声はB級極道小説風と書き分けていたけどな
選挙が近付いて上からせっつかれてるせいか
宮まで同じ文体になってたりして笑わせてくれてるw

148 :文責・名無しさん:2008/09/26(金) 07:05:07 ID:XzThOi+20
>初心者のために解説しておくと、「闇の声」氏というのは昔からいるコテハンで、
>どうも任侠系の右翼結社の関係者?ではないか、とも言われてるんだが、

ど田舎で「総業」やってる人だろ、まぁどっちも暴力団関係者だから同じようなものか。

149 :文責・名無しさん:2008/09/26(金) 11:28:34 ID:KHP1Cmc90
ネーミングセンスからしてアレ。「闇」とかな。
典型的な中途な位置にいる陰で目立ちたいカス。
いちいちオタク相手に2chで目立とうとは思わない。

150 :文責・名無しさん:2008/09/26(金) 17:17:53 ID:8UwTjQWI0
大物部落の末っ子とか、そんな生い立ちなんじゃないの?このひと。

151 :文責・名無しさん:2008/09/26(金) 17:52:19 ID:YwxnbOPq0
>>147-148
まさにケツ持ち3兄弟の1人

152 :文責・名無しさん:2008/09/26(金) 23:14:49 ID:8fzxONA00
つーことは、伊豆の国市の公共事業費が、総業を通して暴力団へと流れるわけか。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1221090987/146-152
372名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 08:20:19 ID:Ac7RvRit
全米のメガバンク、ワシントン・ミューチュアル 米貯蓄金融機関が破綻した。
JPモルガンが買い取ったようだが、ワムの総資産33兆円という報道だった。
大手金融機関のワコビアという金融機関もヤバイようです。

マケインとオバマをブッシュがホワイトハウスによんで党派をこえて、
7000億ドルの救済案に協力を要請したが、その後のマケインとオバマ
の話あいでは不調に終わったようだ。
373名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 08:22:51 ID:3arKe3hb
中山成彬氏は実は自民に対する刺客?
自民党が瀕死の状態で死にものぐるいで麻生総理で盛り返そうって時に危機意識のなさは抜群
問題発言というよりは政治家としての偏差値低すぎるだろって感じですよ。
まぁ問題発言政治家として麻生氏も親近感もっての起用だったのか。。
それにしても小泉引退に国民の目は冷めてますね。
自分の誤った政治選択が自分の生活を直撃するということを、小泉氏ほど実感させてくれた政治家はいないから
どっちかというと恨み骨髄。小泉氏はこれから全国お詫び行脚してほしいですよ。
374名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 08:24:38 ID:Ac7RvRit
 ちゅうか、アメリカの犬だの韓国人死ねだの、連山だのくだらない書き込み
長々とやってんな。レスの無駄だし、マジでくだらねえ。
むなしいとおもわねえのか。意味ねえぞ。広文会のがまだマシだ。
今後の情勢に新しい役にたつ情報を書き込みしてこいよ。

 
375名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 08:28:34 ID:st2jrSqA
明らかにしてやりたい裏工作がある。
起訴しなくてはならない朝鮮組織犯罪がある。

朝鮮犯罪宗教の裏金が北朝鮮へ流れてた件について
http://dokuritsutou.main.jp/newversion2/image2/top/souka_chirashi.pdf

国賊落選運動総本部
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/kokuzokurakusen.htm
376闇の声:2008/09/27(土) 08:35:53 ID:hIy7d0gr
>>372
大手が買い取って収まる事なのだろうか・・・
連日、ファンドマネージャーは客から呼びつけられて、飛び降り自殺しそうな
のがいっぱいいると聞いたよ

ところで、昨日面白いと言うか・・・実はかなり不愉快なのだが
そう言う話を聞いた
下北沢である洋食屋が突然閉店してしまって、それは全体で見れば
ごく大した話しではない・・・しかし、その背景に農林OBと仲介業者
そしてそれを許している政治的圧力があるとしたら?
その下北沢の店に関してではなく、個人営業で人気の飲食店を狙い撃ちにする
チェーン店の動きが酷いのだが、その一例が下北の店と言う事だ

安倍晋三の時に、教育改革を進めその中に食育と言う項目があった
食も教育なりでそれはそれで良いのだが、ワタミが手にした利権というか、
安倍晋三を支えたチェーン店のオーナー達は農林族の紹介で、農林OBの
ブローカーと面識を得ている
ここで、街場の個人営業の飲食店と仕入れ価格で徹底した差が生じ、同時に
この農林族達は信金信組に手を回して、融資をさせないスキームを作り上げる
仕入れ価格と金繰りで責め立ててどんどん店を潰し、代わりに彼らチェーン店が
入っていったのだが、その原材料は尽く問題あるモノだと言う
どなたかが焼き肉屋の事を書かれていたが、それはごく一部であり
様々な手口で浮かした金は全て政治に流れていった
安倍晋三とは、その様な新手の・・・小泉が堀江や村上と言ったマネーゲームを
やっている連中を背景としたのとは異なり、チェーン店関係のオーナーの
裏金で支えられていると言って良いだろう
三笠の話が全部出てしまったら、農林省は解体だと、食管制度はなんだったんだと
言う事になると言うのが真実だな
農協・漁協など含む複雑な流通経路の裏を突いた、巧みな金作りで支えたのが
今になって身に降りかかるかの瀬戸際だね
377名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 08:41:31 ID:3arKe3hb
>>376
貴重な情報ですね。
そのあたりの闇を突いてくるジャーナリストはいないものでしょうか。
378名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 09:24:10 ID:wfzWXGI8
>>376
いくらお膳立てがあっても、新利権の創設には相当な能力が必要。
能力だけでなく胆力も必須だろう。
安部がそこまでの器の持ち主だったとは。。。
379名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 09:50:03 ID:MxLBHlmi
>>372 ブッシュのテレビ演説まぢ涙目だった
380名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 10:17:49 ID:3WeutSs6
今年1年間で日本国内でリストラされた外資系金融の従業員は1109人
外資系金融の総従業員のうち、4パーセント、自己都合退職でやめた人も
含めたらもっとおおいいようです。

 2005年9・11郵政選挙後、マーケットは外国人投資家が大量に買う
それにのる形で個人投資家も買う。すごい上げだった。新興市場もすごかった
んだが、今は見る影もないね。新興の不動産上場会社が倒産しまくってる。

 米系外資が不良債権を買取、REITなどの金融商品も出てきて、ミニバブルが
おきた。しかしいまや米系外資が不動産から逃げ出し、不動産市場がボロボロに
なってる。

 儲かるから普段貸せないような層まで与信コストを下げ、安易に大量に貸し込んだ
資金が膨大なアメリカ国内において消費に回り、住宅に回り、みせかけ
だけの景気上昇につながったわけだ。金融商品となり、さらにそれを元にして手元の何倍もの資金をつかって
勝負した、そういう借金が借金をよび膨らませた資金が巨大投機マネーの
正体だったわけだ。簡単にいえば投機マネーは巨大な借金というわけだ。

世界のGDPが50兆ドルに対して、世界の金融資産が150兆ドルで3倍以上も
膨らんでいる。で、今投機マネーが市場で吹っ飛んでいるんだが、はやい話
そのふっとんだ消えた投機マネーは借金返済だ。その借金を返済するために
ブッシュやポールソンやバーナンキはアメリカ国民や世界に対して物乞いしている。
彼らが行ってきた政策の失敗を公的資金やアメリカ国債でまかなおうとしている。
その話し合いが今おこなわれているわけ。
381名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 10:27:02 ID:3WeutSs6
 でその投機マネー、巨大な借金のうちの巨額な報酬が強欲なCEOや役員に流れたというわけ。
なんのことはない、彼らは公的資金や世界中の資金にたかる寄生虫みたいな
もんだ。

 日本も1990年代金融危機により銀行・不動産はボロボロになった。
そのボロボロな商品にハゲタカ(米系ファンド)がおそいかかったわけだ。
で日本の不動産市場も息をふきかえした。その米系ファンドも今や本国でヨレヨレになり、
日本から撤退をせまられ、物乞い状態だ。

 日本の欧米のブランド企業エルメスなどはここ2・3年ほど
うれゆきがよくなく値段を下げたようで、従業員もリストラにあってる。
アホなやつらよ。税金にたかり私服をこやしてきた結果こうなる。

 不良債権とヤクザの関係に外資が入ることで、税金をうまくつかって寄生
してもうけたんだが、そのもうけた人間が逃げ出している。アジア系のファンド
が変わりに入ってきているという話だったが、アジア系のファンドは今
どうしてんだろ。
382名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 10:38:30 ID:3WeutSs6
 経済系の本を読み直してるんだが、今回の騒動に対してくわしく調べていたのは
冒険投資家、ジム・ロジャーズ、ラビ・バトラ氏(インド出身 経済学博士 サザン・メソジスト大学教授)
や副島隆彦氏くらいなもんだ。ネットの世界とか他にも何人かいるだろうが。長期的なスタンスで
考えているからだと思う。

 後はくだらん。騒動がおきる寸前に、その後にえらそうなことをいってやがる。
原油は100バレルなどいかないとか、自己責任とか、相変わらずウソをいって
儲けようとする人間ばかりだ。ソロスに首にされたあの伝説のイカサマトレーダー
なんてでたらめだな。
383名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 10:40:31 ID:DonFpECN
>>379
メシが美味いせwww
384名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 11:03:37 ID:E3wSwuAb
>>378
安倍晋三の嫁さんは森永。
元厚生官僚で元社保庁長官の正木馨の嫁も森永。

そして食品の規格を担当するのはどこで
食品衛生を担当するのはどこでしょうかと
385名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 12:43:50 ID:YpMHGIdH
森永の過去の歴史で闇の部分は無いのかな?
戦後のまもない頃の・・・
386名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 12:48:05 ID:YpMHGIdH
銭後、親を無くした子供達が大勢いた
その子供達を・・・(ry
387名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 13:20:35 ID:Lzo9K2UV
>>386 続きをぜひ・・・!
388名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 13:30:14 ID:Qc2l9/GJ
>>371

>闇の声は、とある刊行物発行責任者で、総会屋さんの政●幸一氏だと思ってました。
>未だに奥田と政田の区別がつかない方もおられるようですが、論壇の発行部数は増えてるのでしょうか。
>
>投稿 闇の屁

389名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 13:37:58 ID:itF10wob
>>371
これは酷いな、「ネットゲリラってやつが自作自演してます」って
「論壇」ってところに投書してみたらどうだろうか。

ついでに、拾い

5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/09/26(金) 02:22:29 ID:jwW9Kneb
これは酷いwww
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080926021806.gif

「メディアスクラム」に論壇まで絡むんだから彼らのメディア戦略は細かい。
この調子だと、投稿を拒まぬ阿修羅もやがて・・・
390名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 13:53:30 ID:MxLBHlmi
最近「論談」も朝鮮パンチがマヂ凄すぎ
391名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 14:04:06 ID:DonFpECN
小泉の次男って、オヤジの力でとりあえず後援者の企業やシンクタンクなどに籍を置いて、
肩書きだけもらってたけど、元ニートだよね
で、父親の「秘書」になって血税で秘書手当がこいつの支払われていた
ニートのときは、たしか歌手志望だったはずw

まあ、小泉純一郎自身も後援者の会社に籍だけおいていた偽装社員だったことは、
年金改革の時の「社員もいろいろ」発言事件で発覚しちゃったけど
親も親なら息子も息子だな

賄賂をもらったことが発覚した後の国会で小泉曰く
「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ。何で謝んなきゃいけないんですか」

[[小泉純一郎]]の「[[幽霊社員]]で[[不動産屋]]から賄賂」騒動。[[参院本会議]]で、[[広野ただし]]さんがしつこく追及した。
1970年4月から74年11月までの4年間、小泉は何故か[[厚生年金]]に加入していた。
サラリーマン生活の経験がない、と言っていた小泉が何故?勤務実態のない横浜市の不動産会社「[[三福不動産]]」から
厚生年金の保険料支払いを受けていたことを問われた。「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろです。
いい社長さんでしたねぇ〜。会社なんかこなくていい、というんだから」と小泉純一郎は答えたことはTVに何度も出ており、
よく知られています。
 書類上、小泉は横浜市の三福不動産の社員だった。しかし、この時、小泉は大学を出たばかりで、福田赳夫の書生。
勤務の実態はない。72年12月に衆院選に当選した後も、三福不動産の社員だったことになるが、彼が勤務していたところを
目撃した人はおらず、三福不動産社長も小泉純一郎の勤務実態がないことを認めており、純一郎の父親にも古くから金を
渡し続けていたと話している。この時の月給20万円。70年ごろの20万円は現在の貨幣価値にすると多分、100万円ぐらいか。
不動産業素人の新卒が得る給料としては常識はずれである。当時、大卒20代の社員は、精々5万円ぐらいの収入だった。
392名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 14:16:44 ID:itF10wob
>>391
菅の息子は出ないのかなと思って「菅源太郎」でぐぐったよ。

>他のキーワード: 菅源太郎 ニート 菅源太郎 京都精華大学 菅源太郎 2ch
393名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 14:36:04 ID:7i/5WxPK
>>376
三笠の話が全部出てしまったら、農林省は解体だと、食管制度はなんだったんだと
言う事になると言うのが真実だな
農協・漁協など含む複雑な流通経路の裏を突いた、巧みな金作りで支えたのが
今になって身に降りかかるかの瀬戸際だね

このあたりをもっと詳しく知りたいんですが
どなたか知りませんか。
394名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 14:51:47 ID:9/zFbTwO
>>378
アベチャンにそんな能力あるわけないじゃん(笑)。
知恵の回る秘書等関係者の入れ知恵だよ。

ワタミの悪辣商法が早く表に出ないかな。
出る前に殺されるかも。
395名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 14:56:49 ID:ZsDk03JP
>>376
うるせえな奥田は

豊田が農業事業に参入しようと悪事働いてると言われるがオチだろ
396名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 14:59:25 ID:b3AC1Vqu
愛だ、調和だ、次元上昇だ、弥勒の世だ、2012年だ、アセンションだ、
ミカエルだ、ラファエルだ、ルシフェルだ、宇宙連盟だ、なんだ、かんだ、

アフォ・マヌケ・ヘッポコ・アセンション・カルトの代表はどこのパープリンだよ?w

もう10年以上やってんだって?w

オメー馬鹿だよw


そんでもってあと三ヶ月の『猶予』だって?w

早くやれよw

397名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 15:02:15 ID:b3AC1Vqu
10/14にUFOが飛来するんだってよ!
ぶっこいてくれよ〜w


291 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sagr 投稿日:2008/09/27(土) 14:42:12 ID:Biw3zYCa0
ファーストコンタクトチームの会議は
世界で一番多く話されている中国語や、まして日本語ではなくて、
英語なんでしょうか?

292 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sage 投稿日:2008/09/27(土) 14:44:36 ID:IzrL+p7h0
たぶん、彼らは彼らで独自の言語を持っていると思うけど、
発信する場所がアメリカなので、英語を使っているということなのではないでしょうか。たぶん。
398名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 15:04:02 ID:c0uslrDT
【選挙/民主党】長野4区に、毎日新聞記者の矢崎氏を擁立 現職の国民新党木下氏と対決か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222403298/

※矢崎氏は2007年11月の時点ではあのデジタルメディア局所属
http://www.info.sophia.ac.jp/sophiaj/jgenzai07/1127.pdf
399名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 15:23:12 ID:iU10/8r+
>>397
わざわざオカ板のコピペすることないのに。
292は俺が書いたがここに一々コピペするなら
もう書かないことにした。

宗教と同じようなもんなんだからそっとしておいてくれ
400名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 15:28:00 ID:JeSEt3Q/
>>371
どこからみても
アンキムチw
401名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 15:32:27 ID:b3AC1Vqu
>>399
ご本人様にわざわざご足労頂いて恐縮におじゃるよ。

402名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 15:39:59 ID:iU10/8r+
>>401
いえいえ、
誰も本当は巨大宇宙船なんて来るわけないと思ってるし、
自分たちがキチガイだと認識しつつ、
それをわかってて楽しもうっていうことなんで、
わざわざ他板にコピペするなんて、もっと余裕を持ってくださいね。
馬鹿だとわかりつつ楽しんでるわけですから。
403名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 15:42:39 ID:b3AC1Vqu
>>402
むさ苦しい所ですがゆっくりしていってくだされ。

404名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 15:44:46 ID:b3AC1Vqu
> ID:iU10/8r+

>>402の神妙な語り・・・・

UFO飛来は本当でおじゃるな!?w

隠すでないぞ。

405名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 15:45:56 ID:cT0n4Prl
>>371>>389もあんきむさんですかぁ???
406名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 16:25:47 ID:JAgi/CaH
ワタミ、モンテローザ・・・と
最近は農業にも力が入っている様子w
407名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 16:28:33 ID:DonFpECN
自民党は売国の総合商社です
408名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 17:36:33 ID:PAENGzAv
>>400>>405は稲穂が怖くてトンネルをくぐれないウンコ汲みの社員ですか〜〜〜?
409名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 17:44:11 ID:fMi2Ylz2
ネットゲリラよりアンチキムチの方が正義
410名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 18:48:20 ID:MWPTzdyl
・ シティとワコビア合併交渉 予備的段階、と米紙

米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は26日、米銀大手のシティグループと
ワコビアが合併に向けた交渉を始めた、と報じた。関係者の話として伝えた。
交渉は予備的な段階で、ワコビアはシティのほか、同ウェルズ・ファーゴや
スペインの大手銀行とも合併などの交渉をしているという。

25日には、住宅金融が主力の米銀行ワシントン・ミューチュアルが経営破たんし、
銀行業務を米銀大手JPモルガン・チェースが買収することが決まったばかり。
金融危機を背景に、米金融機関の再編が一段と加速している。

シティとワコビアが合併すると、米最大級の金融機関となる。

ワコビアはサブプライム住宅ローン問題関連の損失が今後も拡大するとの見方が
強く、株価が急落。26日のワコビア株は一時、前日比40%超も下げた。
ワコビアは一時、米証券大手モルガン・スタンレーとの合併交渉も報じられたが、
進展しなかったという。

>>>http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092701000136.html
411名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 18:51:02 ID:F5R8ENFv
>>357
もしかして…

魚の話は興味深く読ませていただきました。
人違いだったらごめんなさい
412名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 18:55:32 ID:F5R8ENFv
>ID:iU10/8r+
>ID:b3AC1Vqu

事情がわからんが私怨なら他所でやってくれ
413名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 19:06:39 ID:b3AC1Vqu
>>412
UFOが本当だったら総選挙どころじゃないっしょw

414名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 19:13:44 ID:lC+7A8UU
おまえら、えったの敵で現れた奴を MIB と思ってるようだが
あれは MI6 だ
415名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 19:21:33 ID:b3AC1Vqu
ほれ、アフォ・マヌケ・ヘッポコ・アセンション・カルト代表のパープリン!

はよ出てきんさい!

もう10年以上やってんだって?w

わかったからw

まずオメーが出てこいw

続行はそれからだw

いつまでもパーなことやっとらんと出てきてみ。

416名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 19:26:50 ID:lC+7A8UU
そういえば、俺のことをUSSエンタープライズ呼ばわりする韓国人がいたなあ
417名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 19:33:33 ID:lC+7A8UU
それから豊田のスレでみんな言ってるけど

もう警察儲けさせるの や だからみんなで免許証捨てるか

とか言ってるなあ
418名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 19:33:46 ID:Ac7RvRit
UFOだの、MI6だのあいかわらず、クソの役にもたたない
たわけたこと抜かすな。役にたつ情報を書けといってんだ。

興味深い話を少々・・・・・

小泉・竹中政権で民主も社民も共産も反対せず可決された裁判員制度
というものがある。もともとは1999年頃司法制度改革審議会が
発足してこのようなことが話し合われたようだが、
小泉・竹中時代にこの法律が決まった。

わかっているとは思うんだが、これは刑事裁判において
裁判所でクジ引きで選ばれた一般の二十歳以上の庶民が
裁判所に参加して、裁判官と一緒になって裁くということだ。
いっとくが民事じゃなく、刑事事件で、たとえば、殺人、強盗殺人
危険運転致死、放火など死刑や無期懲役などの判決を
、くじ引きで選ばれた庶民を交えて、多数決で決めるということだ。

裁判というのは民事・刑事とわず証拠で判断するもの、そこにくじ引きで
選ばれた庶民の感情をいれそれも民主主義多数決で決めようとするもの。

刑事事件というのは必ず裁判になれば弁護士をつけなければならないそうだが、
弁護士がいくら証拠を集めてきて、裁判官が判断しても、庶民に判断力がなければ
証拠に関係なく、感情によって左右してしまう恐ろしい制度だ。

これがどういうことかわかる人はトーシローではないと思う。
こういう危険な制度が来年5月に迫っている。

裁判員制度の欠陥については、また後でくわしく触れるが、
今更何をとわかっている人間がいてもスルーしてくれればいい。
419名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 19:36:58 ID:b3AC1Vqu
ほれ、アフォ・マヌケ・ヘッポコ・アセンション・カルト代表のパープリン! w

隠れてんじゃね〜よw

苦しゅうないぞw

出て参れw

連山は何か知らない?w

磯辺自適さんは何か知らない?w

420名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 19:46:13 ID:tPWLdQY7
>>418
来年の五月って、明日みたいなものです。
421名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 19:49:04 ID:7uH0Bvba
どっちにしろ、フルキャストを存続させてると
共産党のいいネタになるよ、麻生総理。
日雇い奴隷問題・・・。
422名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 20:00:09 ID:Ac7RvRit
>>421
派遣によってきりすてられたものが社会的に
もめ事を起こした場合。はやく裁くために、みなのような番組を
見た暇な人間が司法の場で感情だけで裁かれるようになる。
当然しろうとなので証拠で裁判することはない。

財界なども交えて、勝ち組とよばれる人間と小泉とアメリカの年次改革要望書
主導で行われた改革だ。司法・行政・立法にメディアがいるが、その司法に
行政と財界とアメリカが手をつっこんだということ。

ワイドショーなどが事件を取り扱っても、裁判員がいて彼らに偏見を与える
ことになってしまう。あいつが犯人だとか
庶民の茶の間で簡単に議論できなくなるかしれない。

裁判員として3日拘束されるらしいが、民間企業から3日出て行くわけで、
当然業務に支障もでてくる。経済行為にも影響はあるわけです。

社会性のない裁判官はせめて弁護士を経験した人間じゃないと裁判官
になれないようにしようという動きもあるようだが、今頃になって
民間企業に出向いて、聞き取り調査を行って社会というものがどういうものか
社会性を身につけるために行うというんだが、聞き取り調査だけで社会性が
身につくなんて馬鹿げたことをやってるよ。
423名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 20:14:17 ID:Ac7RvRit
>みなのような番組

みののような番組

安部政権時代に教育基本法改正で愛国教育を行うということを決めたようだが。
安部のような単純な民族派をだまそうと思えばわけがない。

なんのことはない、規制緩和で格差が拡大することによる負け組たちの
反乱と治安悪化を恐れて、愛国でしばることによって国に従順しろという
ことだ。本来なら憂国だということ、国を思っているからこそ
国に対して謝ったことをしたら国家権力の暴走に対してモノを言うという
ことだ。

1週間ばかり前インドでイタリア系の企業のCEOが解雇された従業員によって殺された。
このようなことに対しての不安がある。だから不安を取り除こうと
おう狙いなんだろうよ。

秋葉原の事件も格差社会が産んだ影の部分だ。アメリカや財界の連中のための
いきすぎた政治をおこなった結果の産物だ。

財界や政治家の連中は、自分たちに批判の矛先が行かないようにすればいい。
自己責任だ本人の責任だといえばそれで喜ぶわけよ。

人権擁護法案も個人情報保護法も政治家などの法案を決める
為政者のための権力者のための法案だ。

庶民の精神的なはけぐちを縛ることでどんどん杜撰な世の中になっていくと
思う。
424名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 20:30:54 ID:itF10wob
>>405
闇の声の劣化が激しい。
このスレの底流である非清和会・アンチ外資はイコール民主党応援団ではない。
民主党にも新自由主義・外資族議員・帰化議員も少なくないわけで、
無闇に民主党を応援するってのはまるで朝日の民主党応援団みたいだ。
ttp://kuraha5.ti-da.net/e2356168.html
そういうのはカネを貰ってやる商売で、じゃ誰がカネを出しているかというと(ry

闇の声の立ち位置はどこにあるのか。
以前から闇の声は >>389 ではないかという風説注意報があるが、
この際「ネットゲリラが闇の声」という初心者向けの霍乱情報をそのまま借りて
論壇目安箱に投書してみればいいんじゃないか?

闇の声が出てこなくなるのか、それとも見なかったそぶりで
また平然とポジショントークを続けるのか、俺はそれを見てみたい。

・・・というような馬鹿にもわかる解説くさいカキコをするのは面倒くさい。
425名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 20:39:09 ID:b3AC1Vqu
ほれ、アフォ・マヌケ・ヘッポコ・アセンション・カルト代表のパープリン! w

工作員が息切れしてっつぉ〜w

いつまでやってんだ〜マヌケw

もう10年以上やってんだって?w

こっぱずかしいぞ〜w

人類はオメーのマヌケな妄想に付き合ってる暇はねーんだよw

426名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 21:01:25 ID:VkzXRPrO
109 :名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 20:23:20 ID:5LhgjAt7
他でも書いたけど、渡辺よしみ に「公務員改革なんぞしたらクーデター起こすぞ!」と脅した3人の事務次官の名前を絶対公表してもらうつもりです!
総選挙後に渡辺事務所と番組と民主党、社民党、共産党にメール送って絶対に名前公表してもらうつもりです!
天下り全廃!!
高速道路無料大歓迎
427名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 21:01:35 ID:f5R9RDR7
中山大臣は辞任するの?
428名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 21:01:44 ID:t2RxyaEe
麻生政権は直ちに強制連行問題の清算を行え!







http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1222516768/l50







429名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 21:15:36 ID:VrWayUJa
小沢は確か、輿石にキンタマ握られていたんだよな。
輿石は日教組のラスボス。

中山発言が小沢を解き放つ契機となればいいのだが。
430名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 21:21:48 ID:fu59yUro
無駄なカキコはやめてね

 今のスレでも、共通のパターンをもった投稿者がいます。共通点とは、
(1)1行おきに短いフレーズで、書き込んでいること。
(2)文章がきわめて幼稚なこと
(3)偏差値40前後の大学の2ちゃんねるのスレにカキコしたことのありそうな、
   頭のいい人。

 近時のものから、そのIDを列挙すると、
1 b3AC1Vqu
2 gaiYoTLR
3 KuZortFS
などです。
431名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 21:23:50 ID:b3AC1Vqu
ほれ、アフォ・マヌケ・ヘッポコ・アセンション・カルト代表のパープリン! w

わかんね〜やつだな〜w

出てこいっつってんだよw

いつまでやってんだ〜マヌケw

もう10年以上やってんだって?w

とにかく、まず出てきてみろw

なにか?

愛のアセンションには後ろめたいことでもあんのかい?www

432名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 21:36:48 ID:b3AC1Vqu
ほれ、アフォ・マヌケ・ヘッポコ・アセンション・カルト代表のパープリン! w

工作員に勢いがね〜ぞ〜w

はよ出てきんさいw

いつまでやってんだ〜マヌケw

もう10年以上やってんだって?w

オマエはなにがしたいんだ?w

愛のアセンションは善事なんだべ?

なら出てきてみろw

出てこれねー理由がねーべw

433名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 22:06:08 ID:E3wSwuAb
>>385
森永ヒ素ミルク事件と言うのがあったかな
と言ってもあれは森永乳業だが

ちなみにこの事件の被害対策弁護団の団長が中坊公平
434名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 22:21:29 ID:Ac7RvRit
さきほどの続き・・・・裁判員制度とは、3名の職業裁判官と6名の裁判員(ただし、被告側が争わない
事件については、4名の裁判員と1名の職業裁判官)の合議によって多数決主義で採用
される。3日間拘束されるようだが、もし出席を拒否した場合10万の罰金。
やむ得ない場合は例外がある。

先ほども書いたが、知っておくといい。来年5月たいへんな騒ぎになると思う。
高期高齢者の問題もそうだが、ここで小泉・竹中による改革のしわ寄せが一気にくる。
435名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 22:23:11 ID:b3AC1Vqu
ほれ、アフォ・マヌケ・ヘッポコ・アセンション・カルト代表のパープリン! w

早く出てこいっつってんだよw

信者のアセンション・ブロガーがその日を待ってるぞい!w

信者を裏切るつもりか?w

何十年もやるつもりか?w

頭は大丈夫か?w

436名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 22:24:56 ID:itF10wob
マスメディアの執拗な揚げ足取りで大臣を辞めさせて
ユダヤメディアが税金を無駄遣いさせてるわけだ。

新聞屋の連中はこんな馬鹿げたことをいつまで平然と続けるつもりなんだろうな。
437名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 22:29:50 ID:Ac7RvRit
 それから弁護士について少々・・・・

弁護士というのは、役所の監督をうけず、上に弁護士会というのがあって
弁護士会によって懲戒など弁護士に対しての処分が下されたんだが、
その弁護士に対しての締め付けも厳しくなってる。

たとえば、ゲートキーパーという制度。つまり依頼者に反社会的な疑わしい
ことをするような相談など受けた場合(マネロンやテロ資金)を目的とした
活動など疑わしいというだけで密告しなければならないようになると、警察などに密告しろということだ。
これは守秘義務の意味もなくなってしまう。
さすがにこの制度はなくなったが、弁護士は依頼者の身元確認を行い
その記録を五年間保管するはめになった。
きれはいつでもガサ入れすることができるぞという布石だ。
このように国家権力の締め付けはどんどん厳しくなっていくような風潮だ。
438名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 22:35:07 ID:l9j7XtLT
>>434
参審制は裁判所に言わせると
「司法における水平運動」だとさ

つまりこれまでの精密司法からラフジャッッジへの大転換
むろんこれまでの司法は時間と費用がかかるとかいろいろ
問題があったが,裁判員にのこのこ出てくるような暇人は
老人もしくは主婦。
つまり学会か共産党系の割合が高くなる。

経団連としては刑事事件をOJシンプソン事件のように
ワイドショー化させることにより愚民化路線を狙う
(ホワイトカラー犯罪は除外されてる)
439名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 22:40:57 ID:w8/Zj5BT
旧社会党の奴らが今だのさばってるんだからやっぱり
民主党になんか入れられねーよ
440名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 22:42:09 ID:Ac7RvRit
>>428
アメリカの場合いろいろ問題はあるようだが、陪審員は基本的に被告側
、検事は陪審員を納得させた形をとらねばならない。

しかし、日本の場合、アメリカに司法改革を迫られているとはいえ、
庶民が刑事事件における人の生死に左右されるような決定を下す。
それも多数決だそうだが、そもそも論として証拠を無視して感情が入り込む
ような裁判員制度はやめた方がいい。めちゃくちゃになってしまう。
これは社会にとって非常にいき苦しい話で、たとえば犯罪じゃない決定的な
証拠をつきつけても、電波によって洗脳された愚民が感情輸入して偏見を
持ち裁くハメになる。これは一種の財界や政治家やアメリカによる、
庶民に対する革命だな。

この制度は今民主党や共産党や社民党が待ったをかけている。
愛国派の小林や城内、平沼のようなグループがいれば、必死に富めようと
奔走するだろうが、なんせ多勢に風情だ。パフォーマンス型の政治家によって
どんどん日本社会が杜撰な社会におちていっている。
441名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 22:44:13 ID:3arKe3hb
中山大臣って知性のなさには驚きます。イデオロギー以前の常識がない。
あれが保守派の論客なんて冠つけられてるんだから保守派は怒るべきでしょ。
442名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 22:45:26 ID:l9j7XtLT
光市の事件に関してあれだけしつこく報道してるのも
裁判員導入への前振りだし,感情論だけで世論が動き
女性セブンや女性自身のような司法になる可能性はある
443名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 22:53:45 ID:Gozv9SjC
>>441
因果関係定かでないものを決めつけたり、専門でもないものに口出ししたり、
さんざん過去の大臣が発言して問題視されてたことを同じように喋ったり、
頭に虫でも湧いてんじゃね?って思うよ。

大臣の身分でどういう発言をしたらどのような影響があるか、そんな想像力もないのかと。
恥ずかしい。国民としてまったく恥ずかしい。
444名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 23:14:00 ID:dHVR4A96
季節の変わり目は変人が出たり

変人が普通の人になったり大変ですねw
445闇の声:2008/09/27(土) 23:22:20 ID:hIy7d0gr
中山の発言は、あれは自民党の本音を言ったまでで、もうどうでも良いから
この際言う事は言おうって気持ちだったんだろうさ
矛先が輿石である事は誰が見たって判る
そう言う輿石の言いなりになっている小沢に対する皮肉でもある
だから、民主党内部も今左右対立の中で候補者を決めなければならないが
自民党が見誤った点の一つとして、選挙準備は遅れてるんじゃないかと・・・
ところが、民主党は何のことはない、政策レベルを地方自治体の議員が扱う
様な地域密着にして乗り切っている
もしかすると、この中山発言・・・自公連立自体に亀裂を入れるかも知れないよ
創価学会員の教員って結構いるんだが、その連中が日教組にあれこれ言われて
適わないと苦情を言い始めて、さすがの太田も苦り切っているし、見放すか・・・に
繋がって行っても不思議じゃない
小泉、これから放言居士になるのか・・・微妙だな
口を開けば造反組に対する批判になるのは目に見えている
もう、その方が良いね・・・それで党を割れば良い

自分は民主党を支持しているのではなく、今の自民党がダメだから
何とかしなければと思っているだけだ
森喜郎が威張っている内は何も変わらないよ
446名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 23:31:11 ID:7Z2P/xq6
ゆうちょ、かんぽの郵政マネーは、ゴールドマンサックスを通じて、アメリカに流出した可能性 2008年09月26日
http://www.data-max.co.jp/2008/09/post_2689.html

9月25日、麻生内閣が実質的なスタートを切ったこの日、小泉純一郎元首相の唐突な引退報道がかけ巡った。
大はしゃぎの割に盛り上がりに欠けた自民党総裁選だったが、とりわけ小池百合子氏の支援を表明した小泉元首相の「神通力」は既に失せていた。
地方票ゼロという小池氏の戦績を見れば一目瞭然である。
上潮派と言われる自称小泉改革の継承者たちが総退陣のかっこうとなった今回の組閣人事を見ても、小泉氏の退場は当然との見方もできよう。
小泉元首相といえば「郵政民営化」である。
実は、民営化が失敗だったという認識は、多くの自民党国会議員が共有する認識だとされる。
周知の通り、旧郵政公社は、日本郵政を持ち株会社にゆうちょ銀行、かんぽ生命保険、郵便事業、郵便局といった株式会社に分割された。
ここにきて、とどまることを知らない簡易郵便局の減少(約4,000局の10%が閉鎖)、への批判、郵便局会社赤字転落への危機など、「やはり民営化は失敗だった」との声が高まっている。
民主党は、日本郵政・ゆうちょ、かんぽ各社が予定していた2年後の上場を凍結すると言い始めた。
総選挙の結果次第で、小泉元首相が政治生命をかけた「郵政民営化」は、大幅に見直される可能性が出てきたということだ。

ところで、郵政民営化で一番得をしたのは、ゴールドマンサックスに象徴されるアメリカだったとの見方もある。
ゆうちょ、かんぽの郵政マネーは、同社を通じて、アメリカに流出したと見る向きも多い。
親米一辺倒と言われた小泉元首相や担当大臣として民営化を進めた竹中平蔵氏が、郵政をアメリカに売ったと批判を浴びたのはそうした現実があったからである。
アメリカとの間に、何らかの約束があったとしたら、小泉元首相は窮地に追い込まれる可能性もあるという。
先を見越して、早々に公人であることを辞めておく方が得策と判断したのではないか。そうした永田町の情報にも、うなずきたくなる引退劇である。
447名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 23:44:10 ID:Ac7RvRit
 人生いろいろ、会社もいろいろと島倉千代子の唄をぱくったり、
公約を守らないことはたいしたことはないと言ったり、ああいう論理を
すり替える能力は天才的だった男で、いい意味でも悪い意味でも
自民党や日本を壊した男でした。偉大なるイエスマンの新しい風も
完全に使い捨てですか。

しかし年収1億あった外資系金融マンが今やハローワーク生活ですか。
傑作な時代になりました。
448名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 23:53:04 ID:dHVR4A96
>>447
外資系金融マンって使えなければさっさと首切られるイメージがあるんだけど・・・

そういう奴らって保険として自分で副業やってるんじゃないかな?

まぁ限られた人だろうけど
449名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 23:58:27 ID:l9j7XtLT
>>446
藤原直哉のネットラジオによればゆうちょマネーは
思ったよりアメリカに流れてなくてあちらさんは
焦って竹中,小泉をどやしつけてるようだが...
450名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 00:02:15 ID:itF10wob
>>441
>あれが保守派の論客なんて冠つけられてるんだから保守派は怒るべきでしょ。

その「保守派」ってのに普通は小沢も含まれるけどね。
経歴や社会観に「革新派」の影はない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E4%B8%80%E9%83%8E

「一人戦国武将ごっこ」してるこの人に振り回されて日本がどれだけの国益を損じたか。
俺様評価では小泉と双璧を為してるよ。
451名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 00:03:29 ID:P5UQOO69
>このように国家権力の締め付けはどんどん厳しくなっていくような風潮だ。
うちの会社では休日にたとえスピード違反で青切符切られたとしても
会社に報告しなければならない。
そういう風潮らしいな。
となり組の復活みたいだ。
452名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 00:12:56 ID:3yUe/gjg
>>450
具体的には
小沢のどのようなごっこによる行為によって
何に対して、
どのような影響がでて、
どれくらいの国益が失われたのでしょうか?
453名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 00:13:28 ID:yVMS3qJB
闇の声 見てきたように なんとやら

公的資金と引き換えた債権をヤクザに渡して政治資金を調達する政治家がいる。
ヤクザと政治家が密接に結びついて国民の幸福はなおざりにされる。
郵便局を売られても国民は喜んで小泉に投票した、
その手口や仕組みを以前の闇の声は語っていたと思うけどね。

このスレは政治活動の場じゃないんだから
別にどっちの応援をする必要もないはず。
454名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 00:18:12 ID:yVMS3qJB
>>452
小沢の応援したけりゃほかにいっぱいスレがあんだろ。
郵政選挙のときに小泉を応援していた連中と変わらんな。
以降あぼんするからレス無用な。
455名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 00:27:10 ID:3yUe/gjg
いきなりキレたレスが返ってくるとは思いませんでしたが、
ツーチャンネルごとき楽しくやりましょうよ。
456名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 00:32:48 ID:fkqvBOf9
>>455
そうそうw

場に合わせてやらなきゃな。
457名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 00:58:53 ID:2+AQIPxi
ちなみに、りそな銀行は飛ばないのかw
おれ的には飛んでもいいと思ってるんだが・・・
飛ばしたらまずいのかな?
458名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 01:11:00 ID:lM1VdXGL
>>457
お前は帰れ
459名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 01:11:30 ID:fkqvBOf9
おい、パープリンw

アセンションだかアクエリアスだか愛だか次元上昇だか

歓喜の渦だか2012年だかなんだか知らね〜けどよ、

なにやってんの?w

もう10年以上やってんだって?w

オメー馬鹿だよw

早く出てきてみろw

オマエは人類史上最高の馬鹿か?www

460名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 01:19:45 ID:Gasrf71o
>>459
オレのことか・・・

わかったよ・・・
とりあえずアセンションとアクエリアスの詳細をまず聞こうか
ここじゃ迷惑だからこっちで話聞くよ・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1219758744/

461名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 01:36:49 ID:fkqvBOf9
連山の言ってる「人口崩壊」と「集団自殺」ってなんだよ?

あと三ヶ月で何やるわけ?

なにがしたいの?

あと三ヶ月だよ?

462名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 01:39:17 ID:nNKCbaFM
>>449
すると、小泉竹中コンビが国外逃亡を果たす前に
「自殺」という事も有り得そうだな。
463名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 02:09:25 ID:+jCMeUkr
>>445
やっぱり興石か
まあいまや参院の支配者気取りだからな

しっかしよりにもよって県連会長の顔に泥を塗るような事していいのかねw
464名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 02:36:56 ID:fkqvBOf9
おい、パープリンw

ID:Gasrf71oみて〜な工作員放ってなにやってんだ?w

先生をお守りするID:Gasrf71oは愛弟子か?w

くだらね〜ことやってね〜ではよ出てきんさいw

10年以上もこんなことやってんだって?w

中学生じゃあるまいに何やってんだ?w

465名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 02:45:04 ID:fkqvBOf9
連山の言ってる「人口崩壊」と「集団自殺」ってなんだよ? w

あと三ヶ月で何やるの?

二年も延ばしてんべよ?w

あと三ヶ月だよ?

あと三ヶ月で何を完了させるんだ?

自分で設定したリミットは守れよ。

厳守だ。


466名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 02:50:52 ID:vVYthrfJ
中山の辞任で早々に壊れたMADE IN ASOU・・・
467名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 03:37:52 ID:0AHegDX1
闇さんのいうように中山発言が自民の本音だとしたら、自民はいよいよ終わりましたね。
何しろ女性達の反発はスゴイものがありますよ。
ちょっと前までは右よりの風が吹いていたけど、小泉竹中コンビのおかげで
貧困層が爆発的に増え、医療介護難民が溢れそうな今は、明らかに
風は左。
そういう空気も読めずに、わざわざ瀕死の自民に致命傷を与える中山さんには
小泉さんも真っ青のスーパー鈍感王かもですね。
468名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 03:43:45 ID:vVYthrfJ
麻生さん・・・MADE IN OZAWA をお使いになりますか?
469ワイン好き:2008/09/28(日) 03:57:05 ID:58emActL
>>411
謝る必要もないし、あの程度の稚拙な妄想しかできぬゴミ漁りに敬語など使うようではこの場所の住人に笑われるだろう。
470名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 05:31:15 ID:yVMS3qJB
>何しろ女性達の反発はスゴイものがありますよ。

ほう、民団の女性は中山がお嫌いですか。

中山よりやばいのは内閣にいっぱいいるけど中山が標的だった。
最初から中山が狙われていた、
憎いんだろ?あいつの嫁が。だから報復したんだよな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E6%81%AD%E5%AD%90

嫁さんにゃ弾を撃てないからな。
ひっかけたのはどこの新聞社だっけ?
471名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 05:45:23 ID:yVMS3qJB
参考までに「女性が強く反発した」国土交通相の発言要旨はこんな感じ
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2008/09/post-a332.html

強く反発した女性達って、こんな人達?
http://restororation.blog37.fc2.com/blog-entry-844.html

こんな言いがかりは日本の国益を損なっているだけじゃないか。
472名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 06:09:43 ID:JrnEZ9a7
224 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/28(日) 03:34:10 ID:fjT7E5PM
>>220

東京にたくさん立てられた高層マンション
半分はユダヤ人に購入されたよ。
彼らが引っ越してくるのも間近だ。
そのため日本の法律に陪審員制度に変え
ユダヤ系弁護士も増やせるよう、司法試験制度も変更した。
日本は東方イスラエルになるのです。
473名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 06:44:35 ID:IhVKxyq8
ここの奥田も馬鹿チョンもいいかげんにしろと
右翼はな、 学生運動 でしかないんだよ

中曽根、おまえだいくんに陛下に返上しろ、んで死ね
そこまでせんと自民はもたねえぜ
474名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 06:54:00 ID:JrzVgGy9
ニューヨーク株式市場は、金融危機を打開するためにアメリカ政府が議会に提案している金融安定化法案をめぐって情報が
乱れ飛んだことから、平均株価は激しく乱高下し、結局、120ドル以上値上がりして取り引きを終えました。

 26日のニューヨーク株式市場は、公的資金を使って金融機関の不良資産を買い取ることを柱とした金融安定化法案をめぐって、
アメリカ政府と議会の調整が難航していると伝えられたことから、市場の混乱が長引くことへの懸念が強まり、平均株価は一時、
150ドル以上値下がりしました。その後、週末までには法案が成立するのではないかとの楽観的な見方が強まり、株価は乱高下
しました。結局、平均株価の終わり値は、前日より121ドル7セント値上がりして、1万1143ドル13セントで取り引きを終えました。
市場関係者は「前日夜、住宅ローンが主力の大手銀行ワシントン・ミューチュアルが経営破たんしたことで、信用不安が広がって
いるものの、金融安定化法案への期待がそれを上回って株価を押し上げた」と話しています。

ソース(NHKニュース) http://www3.nhk.or.jp/news/k10014375391000.html
475名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 07:03:57 ID:s4nw+Rwj
>>470-471
むなしい奴だな。この期に及んでウヨサヨ論で右派の支持固めとは。
ネトウヨの大半は民主支持に転向済。自公支持に転じる可能性はない。
476名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 07:37:30 ID:H6EpX5ik
エチオピアの女医拉致のその後の報道が無いが・・・
規制してるのか
477名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 07:40:52 ID:2iFqrqz0
自民支持とか民主支持とか勝手にホザいてろ

大多数の国民は「冷めてる」
これが正しい
478名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 07:45:47 ID:vVYthrfJ
冷めてます。
479名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 08:23:29 ID:iD37YRI5
【ニュース】 米金融危機 影響を懸念する声

中国で「夏のダボス会議」として開かれている経済フォーラムで、アメリカの金融危機について討論が行われ、出席した
アメリカや中国の金融機関の幹部らからは中国や世界の経済に与える影響を懸念する声が相次ぎました。

このフォーラムは、「ダボス会議」を主催する「世界経済フォーラム」が「夏のダボス会議」として中国の天津で開いて
いるもので、27日はアメリカの金融危機が議題になりました。討論では、参加したアメリカや中国の金融機関などの幹部
から、当面の打開策としてアメリカ政府が提案している巨額の公的資金を投入する金融安定化法案の成立が不可欠だという
指摘や、すでにアメリカの実体経済が冷え込み始め、世界経済への影響は避けられないという見方が相次ぎました。
 このうち、中国銀行業監督管理委員会の劉明康主席は、中国の景気への影響も避けられず、経済成長率が去年の11%余り
から9%ほどに下がるという見方を示しました。また、アメリカの金融機関の幹部から「貯蓄をせずに次々とローンを組むと
いうアメリカの消費生活は、もともと持続できるわけがなかった」という指摘が出されたほか、今後、各国がもっと連携して
金融機関を監督し、サブプライムローンのような金融工学の行き過ぎに歯止めをかけるべきだという意見が相次ぎました。

9月27日 23時18分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014382891000.html

「夏のダボス会議」に日本から出席しているのは誰なんでしょう?
480名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 08:27:49 ID:iD37YRI5
【ニュース】 中国首相 経済で強気の見通し

アメリカ発の金融危機を受けて、中国の温家宝首相は、中国経済も難しい局面を迎えていると認めつつ、引き続き
安定した成長は維持できるという強気の見通しを示しました。

温家宝首相は、27日、「夏のダボス会議」と銘打って世界の政財界のリーダーらを集めて中国の天津で開かれて
いる大規模な経済フォーラムで演説しました。この中で、温首相は、冬の大雪や四川大地震に加え、金融危機が
起きたことで、中国経済も難しい局面を迎えていると率直に認めました。一方、今後については「われわれは困難
を解決できると自信を持っている。さらに長期にわたって高いペースの経済成長を維持できるだろう」と述べ、
強気の見通しを示しました。ただ、欧米などの出席者からは、中国経済は、人件費の上昇や不動産価格の下落など
マイナス要因が膨らむなか、これまで消費がおうせいだったアメリカを中心に世界の景気が減速して輸出が落ち込み、
大きな打撃を受けるという見方も示されました。このため、中国の指導部は、金融危機をきっかけにアメリカをはじめ
世界の消費がどの程度落ち込み、それが中国の輸出産業にどこまで打撃を与えるのか、神経をとがらせていくことに
なりそうです。

9月28日 4時42分
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014384061000.html

死亡フラグですかw。
481名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 08:56:09 ID:V5hY9Yrg
日本の自民党総裁選とアメリカの大統領選のマケインとオバマの金融危機
についての論争みたけど、質が高く、全然違うと思ったね。

たしかにアメリカの強欲な金融資本主義には欠陥だらけだが、リーダー
を育て一国の総裁としてふさわしいかどうかの演出やその人材の能力を
すべてさらけ出して、州から全国へさらけ出して戦わせるといったインフラ
については見習うべきものはある。ブッシュは酔っぱらいで成績も悪く
親の七光りでバカだなんだといっているが、それなりにあの激しい大統領選
をくぐり抜けている。
482名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 08:58:22 ID:6qPuyLVN
>>4:72
では、みんな冷めたところで、まいどおなじみ課長がいうシリーズ
 
ユダヤはマンションを買って終わった
ユダヤはマンションを買って終わった

やすいからと先に買った朝日新聞社員は
さらなる暴落でいま発狂しています
483名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 09:02:26 ID:H6EpX5ik
アメリカ経済が微妙な状態のとき
中国はアメリカ国債を売って債権相場をw
売り浴びせがきついと・・・あれになる
484名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 09:15:22 ID:6qPuyLVN
中国がいうことは伝統的に凍傷兵からいつも同じで

ネズミをとるのはどんな猫でも猫である

でしかないんだよ、猫のキャットフードのことなんて考えて無い
ネズミだけじゃすぐ死ぬよ、馬鹿チャイナは
485名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 09:36:00 ID:WogCGOKU
>>481
金融恐慌が目の前に迫っているのに、公的資金投入はけしからんなんて
共和党議員が反発している時点でオカルト。このまま放置すればアメリカの
銀行全部が連鎖倒産してもおかしくない。
486名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 09:47:16 ID:s9vSef9x
NHK日曜討論見てるけど、第二の敗戦という単語ひさびさに聞いた。
487名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 09:49:07 ID:oWuH91QN
中山国交相の自民支部、談合企業から72万円の献金

 中山国土交通相が支部長を務める自民党宮崎県第1選挙区支部が、国交省などが発注した公共工事で
談合したとして摘発された2社から計72万円の献金を受けていたことがわかった。

 同支部の2005年、06年の政治資金収支報告書によると、造船会社「サノヤス・ヒシノ明昌」
(大阪市)が05年と06年に計48万円を、車両メーカー「日本車輌製造」(名古屋市)が05年に
24万円をそれぞれ献金していた。

 両社はいずれも国交省と旧日本道路公団が発注した鋼鉄製橋梁(きょうりょう)工事で談合したとして、
05年に公正取引委員会から排除勧告を受けた。

(2008年9月27日12時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080927-OYT1T00360.htm?from=navr

どっちみち、これで引っ張って叩こうとしていたんでしょう。
辞めてよかった。
488闇の声:2008/09/28(日) 10:17:46 ID:HvMohAXY
>>481
小泉の引退に関連して、小泉ー竹中ラインが隠しておかなければならない
日本の金融事情があって、それは不良債権の額と規模に関する内容であり
同時にファンド達の犯罪すれすれのインサイダーなどだが何よりも、メディア
関係者と組織を結びつけて金で情報を買い、それをロンダリングさせてさらに
金を稼ぐ(実際は巨漢と組織がやった事だが)事を露見させてはならないから
それをメディア側に入って監視する事もあるらしいね
竹中の許認可利権はまだ生きているし、それが地上デジタルでもっと生きてくる
放送内容にももっとタッチ出来るから、結果的に小泉達のメディア支配はまだ
続くし、事実は表沙汰にはなかなか成らないだろう
民主党政権が出来そうになり、一旦は自民党を見放して自由になるのかなと思ったら
何の事はない、一番事実を知っている人物が自由になって同時に干渉してくる事態になった
小泉がテレビに出始めたら要注意だな
恐らく、改革を頓挫させたとして自民にも民主にも批判するだろう
それに迷わされる国民は少なくないと見る
489名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 10:26:57 ID:qX7Psuu9
だから今の小泉にそんな力は残ってないんだってw
490闇の声:2008/09/28(日) 10:43:00 ID:HvMohAXY
日本の金融と証券相場は霧に包まれていて、なかなか本当の姿が見えないが
どうも証券は高く評価されすぎだろうと組織直結の相場師が言ってるとか
根拠無く相場を当てる人間っているものだが、その男もその一人で
証券会社から出てくる営業マンの顔を見て直感したと言う
彼は英語が読めないので、アルバイト使って英字新聞を読ませているが、
彼が注目するのが広尾や六本木で配られているフリーペーパーで、これに
最近家具を買って下さいの記事が増えていると言う
つまり、家族を引き上げるアメリカ人が多いのだとか
それと、メイドしますの記事も増えた

麻生が仮に選挙で勝っても、結果的に中途半端な政策しか打てないだろうと
言うのが大概の見方で、それもあって醒めていると言える
何も期待できませんねが本音であるし、思った以上に政策音痴だとも聞いた
お友達内閣を作った段階で、度量を見切られたんだな
安倍晋三で、お友達内閣に懲りている国民感情を理解出来なかったと
言う事は、どっちを向いているか判っちゃう
組閣にあたって、森喜郎の言いなりだった事も判り始めて、所詮元老は
森喜郎か・・・ってのもばれた
今の日本の政界に、財政金融通が少ないのが致命傷にならなければ良いのだが・・・
なぜそうなったかは、竹中が追い出したとも言える
引き続き、反竹中の経済解説は出来ないままだ・・・夏のダボス会議の
結果が出ていてもだ
491名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 10:44:58 ID:oUDDN9aT
>>485
ウォールストリートのニューヨーク証券取引所での庶民の怒りのデモ
見たかい?借金を返すために、世界から恵んでもらわないと銀行がバッタ
バッタと倒れていく。経営者や幹部の連中は逃げて、自分たちは何食わぬ顔で
ホームレスにならず、一生食べて暮らせる。
こういうアメリカの借金の穴埋めをするために郵貯の300兆円を使え
といったのが竹中だ。竹中は所詮アメリカの使い走り。
アメリカの国益のための代弁者。在日の前田や俳優の横須賀出身の呼びおりた窪塚も
言ってたが小泉は売国奴なんていってたな。
492闇の声:2008/09/28(日) 10:46:45 ID:HvMohAXY
>>489
その見方は一面的だよ
正確に言うと、小泉の看板で竹中が(改革を看板でとも言える)集めた
金と利権の威力はまだ凄まじい
しかも、メディアの許認可権は握ったままであるし、地上デジタルでも
NHK主導で物事は運ばれて、その裏には海老沢がまだ勢力を温存している
皆さん、小泉ー竹中金脈に踊った人物達だな
493名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 10:53:20 ID:RreWNMHU
>自公連立自体に亀裂を入れるかも知れないよ
創価学会員の教員って結構いるんだが、その連中が日教組にあれこれ言われて
適わないと苦情を言い始めて、さすがの太田も苦り切っているし、見放すか・・・に
繋がって行っても不思議じゃない


闇氏、すまん、意味がわからない
494名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 10:59:29 ID:oUDDN9aT
>>490
農林中金サブププライム関連商品5・3兆円だそうです。アメリカの金融商品を買い込んで、
いつ爆発してもおかしくない状況ですね。簡単に言えばJAの上部団体ですが、
農業や林業の現場の組合員の人間の貯金をアメリカの金融バクチ商品によってつぶしたといえますね。

日本のメガバンクも公的資金を返しやっと不良債権処理が終わった矢先の出来事
バランスシート上では体力あるように見えますけども、今年のメガバンクはPLでは
赤字を垂れ流してますし、アメリカの金融商品を大量に抱え込んでますから、
これがいつ吹くかわからないです。

本土の火事によってその穴埋めをするために、資金を引き上げてるんでしょうね。
それによって不動産市場がボロボロになっている。

組織の話はまったく専門外ですが、
裁判員制度の問題と組織の関係、来年の5月以降日本の行く末がどうなるか
闇氏の意見をお願いします。
495名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 11:00:12 ID:ScIHFlSM
つまり竹中は逮捕なり何なりして葬ったほうがいいって事ですか?
まあヤツなら不正蓄財なり何なりやっててもおかしくないでしょうが。
496名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 11:19:10 ID:oUDDN9aT
>>495
少なくても日本の構造をアメリカという巨大な借金軍事帝国を後ろ盾にして破壊した
一味のうちの一人でしょうね。住民票操作の問題も裁判中ですけども。
497名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 11:24:03 ID:ScIHFlSM
中山の辞任会見見たけどもう無茶苦茶
道路特定財源の問題にどうすればいいんでしょうねと他人事のように言ったり、日教組批判も言わなきゃ良かったなんて言ったり。。
もう自民党には人材がいないのかといろんな意味で唖然
498名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 11:29:23 ID:3oR0y7P0
>>495 だから小泉とケケφの身柄拘束を早くしないと逃げられる(or)って
499名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 11:38:23 ID:1g1fAzO7
>>497 テレビないから見てないけど
あったら、テレビ壊してると思うからよかった。
世間とは適度な距離をとることが現世には必要だ。
500名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 11:43:12 ID:ySneBzR4
中国、金出して下さい
501名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 11:43:45 ID:1g1fAzO7
あわただしい世の中を傍観しているニートって
ロックフェラーとかロスチャイルドよりストレスレスでよろしいなぁ
502名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 11:44:12 ID:+jCMeUkr
中山先生の影に隠れちゃっているけど
枝野が金利上げろとか言ったらしいな。

闇の声の枝野に対する評価が低いのが
何となく解ったような気がする。
503名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 12:07:14 ID:nNKCbaFM
さあ、枝野の銀行家どもへの人民裁判の始まりだ。
奇麗事一辺倒のネオリベが必ずしも外資や金融家の味方とは限らない
初めての実例を見せてくれるだろう。
組織が恫喝の手を伸ばす前に、警察が全ての罪を組織になすり付けなきゃいいね。
組織にとって一番まずいのは、国営ヤクザたる警察とメディアがつるむ事だから。
504名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 12:13:44 ID:7fSna3pr
怖い順番
アメ公>官僚>銀行>マスコミ>>>893≒政治家>>農家>国民>>自衛隊


505名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 12:17:09 ID:gTRCQv8u
皇室>>アメ公>在日>>官僚>銀行>たこ籍企業>マスコミ>>>893≒政治家>>農家>国民>>自衛隊
506名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 12:51:29 ID:KUwT97Mr
怖い順番
国際金融資本(ユダヤ系外資)>ダメリカ>財界(経団連)>官僚>銀行>マスコミ≒893≒政治家>>>自衛隊
507闇の声:2008/09/28(日) 13:01:31 ID:HvMohAXY
早くも、麻生が泣きを入れたそうだ
相手は、安倍晋三らしいが・・・
まあ、デマだろうけどね

こんな苦しいことを、良くやっていたねと言ったそうだ
しかし、麻生も安倍晋三の怖さ(つまり、バカさの怖さ)を知らないね
そんな事を言ったところで、親身になってモノを言う訳無いのにね
麻生、孤独になった・・・
あっと言う間に潮が引いた状態になって、もう使用済みって感じに成りつつある
麻生が、中山を庇ってやれば良かったんだよ
あれは、自民党員の多くが抱いてる本音だから
辞めるにしても、オフレコで「俺もそれは同感だ」と言えば良かったんだろうけどな
もう遅いね
中曽根に「苦労が足りない」と言わせたのも拙い
と言うのも、中曽根は日教組との闘いを長年やってきて、中山の本音に理解を示して
いるからで、中山を辞めさせるにしても言い方があるだろうと言う事だ
同時に、森に良いようにこき使われている度量の無さにも呆れられてしまって
一番早く見放された総理だな
所詮その程度の男だよ
508名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 13:04:50 ID:nNKCbaFM
森に見放された?
で、また総裁選ですか?w
509闇の声:2008/09/28(日) 13:11:46 ID:HvMohAXY
農中の問題は、これは内閣の一つや二つ簡単に吹っ飛ぶ話しだ
戦後の補助金行政と、全く手の付けられていない農林系金融機関の実態が
明らかになってしまうだろう
つまり、政治家のロンダリングマネーがかなりあって、それらが焦げ付けば
誰が幾ら積んでいたか判ってしまう
もし、民主・社民の連立に共産が閣外協力すれば、農中に手を付けるかも知れない
そうなると、食管行政・・・特に、米価や麦価問題だけでなく、ランク外の米や
麦などを製菓会社に販売する価格や中間マージン問題、その流通商社にOBや
政治家の一族などスキャンダルは幾らでもある
農中は、バブルが弾けても、政府から金を引っ張って来られる自信があったから
動じる事はなかったのだが、もしアメリカで損失を出してそれが元で揺らげば
今度は自己責任だ
同じ構図は全国の漁協系の信組にもあるわけで、農畜産水産林業関係の金融を
全て洗い出すぞになれば、戦後の自民党政治資金関係の闇が表沙汰になる
そうなれば証人喚問を毎日やっても足りない状態になるよ
同時に、外資系の流通が狙っている、日本の台所直結ルートがあっさり手に入る
かもしれない・・・自民党の敵は国の内外にいる
510名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 13:18:50 ID:tu/A9XKy
どうでもいいけど日本人て大昔のユダヤ人が起源らしいよw
だからユダヤとつるんでしまうのも仕方ないだろwww
511名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 13:24:47 ID:0a7eOUN+
>>509
お、闇さんの書き込み中に遭遇。
政治家や秘書や業者が5人や10人の自殺したくらいじゃ済みそうにない話ですね・・・
日本で自殺による揉み消しと言えば警察の協力無しにはありえないですが
政権交代したら政治家と組織と警察の関係はどんな風に変わりますかね?
512闇の声:2008/09/28(日) 13:26:24 ID:HvMohAXY
>>508
選挙でボロ負けになれば、当然辞任だよ

実は、この等級外の農畜産水産物の問題、魚屋や肉屋や八百屋など個人商店が
生きている内は結構巧く解消して、表沙汰にならないで済んでいた
つまり、地域内で消費されて、それなりの安価で売られていたから
そんな大事には成らなかった
しかし、大手流通依存度が高くなり、当然品質には煩くなる
それはある意味、過剰品質であり意味のないチェックばかり行われて
当然原価は上がるが、そこをパート従業員を大量に使い、管理職はサービス残業の
滅私奉公でカバーしてきた・・・
当然等級外の品物が出てくるが、それを引き受けたのがワタミなどの
チェーン店だな
本来なら地域内で消費に回せば、消費者は喜んだだろうに独占しちまった
バカみたいな値段で買い上げて、それに自分達の利益を乗せて販売しても
元が安いから競争力は持っている
全て生産者の責任って事になってる・・・粗悪品を作ったお前等が悪いって
言い方だな
本来なら廃棄だが、そこをお情けで買い上げてやるんだ・・・だよ
それらの流通に全て、農林系のOBや政治家の一族が絡んでいて、相当
儲けている・・・それが、農中に預金され補助金のロンダリングなどと共に
運用され利益を出している
補助金のロンダリングとは、簡単な話で農家で農協に借金してないなんて
そうそうない
だから、その借金の支払いに補助金が廻り、政治家が引っ張ってきた金は
即農協の金庫に納まり、農中に預けられる
体の良い金融ブローカーだな・・・
513闇の声:2008/09/28(日) 13:28:42 ID:HvMohAXY
>>511
信濃町次第だろ
だから、信濃町が民主にすり寄ると見ている
それを望んでいる連中は多いからね
裁判員の問題も一緒で、信濃町を多く送り込む事くらい朝飯前だ
電話一本だよ
それでどっかが望む裁判結果になる
514名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 13:39:48 ID:+jCMeUkr
>>510
お前は三つ編みかw
515名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 13:43:30 ID:+jCMeUkr
>>513
たしか警視庁は信濃町の影響力が半端無いとか
516名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 13:48:03 ID:EOu+Jwc3
>>510
日本人のOSが湯田屋なんだよ
血なんか流入人の混血だろうし
517闇の声:2008/09/28(日) 13:55:05 ID:HvMohAXY
どこかのメディアが、アメリカの経済番組をそのまま伝えて、竹中ではない
日本の経済学者がきちんと討論する番組をやらなければ、情報は公開されない
ままでクラッシュを迎えるかも知れない
麻生の馬鹿話なんかする時間はないと思うし、民主党もそこに気が付かなければならない
残念ながら法律屋さんが頑張っちゃいそうでおかしな方向に議論は行くんだろうが
518名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 13:59:54 ID:4cWzBArG
日ユ同祖論を鵜呑みにするほど日本人は馬鹿じゃない。
己の祖先を世迷い言に求めなければならないほど
日本人の精神は漂流していない。

水は低きに流れる。

仮に、日本史にユ系人が渡来した痕跡があったとして
だから何だというのだ。
受け入れ、飲み込み、合一させる。
このプロセス自体が日本人の日本人たる証だというのに。
519名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 14:07:40 ID:ySKy+EDc
むしろ完全にお友達内閣にすればよかったんじゃないか。あるいは派閥側意見の丸呑み。
中途半端が一番良くない。
520名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 14:16:31 ID:oUDDN9aT
ユダヤだのなんだの、まず足元の政治や経済危機についてや、
国家権力の締め付けや暴走が激しくなってる現状や今後の情勢について語ってみろや。
くだらない役に立たんようなことを抜かしがって。
こういうなんでもユダヤのせいにする、他はスルーだ、こういう人間がB層に
なって小泉・竹中・世耕のようなトリックにだまされていく。
誰かがレッテルを貼ったらひょういひょいついていくんだろう。始末に終えんわ。

>>517
どこかのマスコミ向けの急遽行われた、内容の薄い総裁選より、
アメリカの大統領選はそれは先ほども上げましたがものすごいもんです。
長期的に州の地場から走り回り、勝ち残り激しい論争を繰り広げている。
やはり質がまったく違う。それはアメリカの経済番組にもいえること。
専門性のあるその道のスペシャリストが現場に出向いて話してる。
アメリカは欠陥はたくさんあっても、このようなことは本当に日本は見習うべきでしょうね。

麻生氏は国連総会に行って演説してましたけども、ブッシュに会談を求めましたが断られたようで
他の先進国の首脳は滞在が麻生氏より長く世界的なアメリカ発の金融危機について積極的に議論してました。
もっと長期滞在していいんですが、金融商品をたくさん抱え込んでいる日本は
アメリカの金融危機に対して積極的に議論すべきだったんでしょうが、国内を
優先させたわけです。これはどういう意味なのか、結局どうせ短い期間で
終わるとたかをくくられて、相手にされてないということでしょうかね。ブッシュ
も同じ事がいえるんでしょうが、そうではない様子で。
521名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 14:25:22 ID:Ro7TpNg7
チャーチルいわく「共産主義を知らないものは共産主義の手先」
近代史いわく「ユダヤを知らないのは現代を何も知らないのと同じ」
522名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 14:29:02 ID:P4mowsjr
俺ならこういう キムチがうまいという奴は舌がおかしい
523名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 14:30:19 ID:Ro7TpNg7
ところでここで荒唐無稽な、UFOとか下手な陰謀論(フリーメイソン)だとか
言ってるやつの目的はなんだと思う?たとえばこのスレのうわさを誰かが聞きつけたとして、
閲覧しようとする。と、当然こういう幼稚な陰謀論のレスが多く引っかかる。
そうするとまずほとんどの人はこのスレを「なあんだ、陰謀論スレか。どこかいこ」と
なる。つまりそういう人たちが茶化したい内容がこのスレには充満しているという
ワケ。アメリカや英国の情報機関はきちんと予算もらって実際に活動しています。
この手のスレは完全に目を通してるよ。最近の動向は新聞じゃつかめないから。
524名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 14:35:09 ID:KUwT97Mr
ネットが普及した現在では、「陰謀論」で思考停止してる馬鹿は滅多にいないでしょう。
525名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 14:44:29 ID:ooALrOs4
日教組ってこんな人たち


日教組 徹底研究 1/5
http://jp.youtube.com/watch?v=aus8S3jy9PI

日教組 徹底研究 2/5
http://jp.youtube.com/watch?v=ssRbFpLNWX0

日教組 徹底研究 3/5
http://jp.youtube.com/watch?v=0x5eKCc5qfk

日教組 徹底研究 4/5
http://jp.youtube.com/watch?v=PSDUIa3SCL8

日教組 徹底研究 5/5
http://jp.youtube.com/watch?v=Dczp2B4U8-E
526名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 14:45:23 ID:Ro7TpNg7
>>509「情報公開」ですね。ソ連が崩壊した後みたいな。でも
これをやってしまうと自民党と一緒にアメリカの内政干渉も、
そういった資産の行き先・入り先をたどればバレてしまう。
俺はそうなる前に米軍やその組織なんかが大暴れすると思うな。
あの原子力空母は日本人に対する脅しですから・・。
527名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 14:49:31 ID:GgfnSw0m
また信濃町の宣伝してる。
528名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 14:56:40 ID:GgfnSw0m
怖い順
巨大地震>宇宙人>未来人>異世界人>地球人>闇の声
529名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 14:58:00 ID:8v9t8NW8
闇の声が3月に書いていた架空小説みたいなの?の続きが読みたいんだが。
竹中が西の人間と現われるってやつ
530名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 15:09:33 ID:nNKCbaFM
小渕の話は忘れてくれとさ…
>架空小説みたいなの
531名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 15:12:27 ID:FFqnEeyo
>525 アソー本人がああいう放言をしなかっただけマシか...
532名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 15:27:32 ID:gTRCQv8u
怖い順
エイリアン>エリザベス女王>>>>>>ブッシュ>>>>胡錦濤>>>中山>太田>小沢>>>麻生>>>>福島>>志位>>>>>金豚
533名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 15:34:37 ID:DTGFS0Yc
怖い顔順
古賀>>二階>>山崎>>も中>>森>>小沢>>麻生
534闇の声:2008/09/28(日) 15:42:53 ID:HvMohAXY
実際、経済の実態が判らない
判らなければ選挙になっても何を基準にすれば良いか判らない
選挙報道体制になれば、著しく規制が掛かって余計真実は見えなくなる
自分の所に入ってくる話しは、金融機関の容赦ない締め付けと下請けイジメの
話しばっかりだ
金融が不安だと言ったら、金融関係の情報を正確に流さなくなっている気がする
優先順位が違っている・・・早い話、中山の妄言なんてどうだって良い事だ
今一番拙いのは、中川一派の根拠無い上げ潮経済政策だね・・・今こそ、日本の
本当の姿を認識すべきであり、信濃町の自分だけが良ければ政策は断固排除すべき
それらを把握しなければ再びバブル崩壊と同じ事になるのではないか?
聞いた話では、日本の金融機関はそれほど状態良くない
アメリカはもっと悪い
535名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 15:47:50 ID:I9hyb5Ba
金融なんて嘘八百でチャラにすればおわり・・・
最後は食糧、資源を軍事で牛耳って情報操作している奴だけ生き残る


536名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 15:52:01 ID:fpOc0XbO
>>507
>中曽根は日教組との闘いを長年やってきて、中山の本音に理解を示しているからで、

あの親米売国奴の中曽根ですか。
新自由主義改革の邪魔だという理由で社会党を破壊した世紀の大悪党。
中山がぶち上げた日教組の解体も本当はアメリカの要望と言うわけですか。
どうりで売国奴の親米右派が反日教組プロパガンダを始めるわけだ。
日教組を売国奴呼ばわりしてる奴らが親米売国奴っていうのも皮肉な話だ。

文字通り次の選挙が正念場ってわけか。
自民が勝てばアメリカの日本破壊工作完結に向けた動きが加速し、
民主政権が出来れば、とりあえずその動きに待ったをかけられる。
社民が連立すれば、アメリカの望まない社会党がごっそり入る政権になる。
そして自民が悪事の数々が露見し、自民党政権への評価が引っ繰り返る。
民主政権側にも元自民がいるのでどこまでやれるか不透明だが、
最低でも自民が再起不能になるレベルまではやるだろう。
清和会などの外資族、親米売国奴の類が壊滅するのは必至。
そうなれば売国奴の親米右派に騙されてる連中も目を覚ます。

それにしても、小沢はどうするつもりなんだろう。
アメリカに明確に歯向かう意志がある様には見えないが、
一方で行政に政治家を大量に送り込むと明言してる。
親米派の官僚を追放して中立派に差し替えるつもりだろうか?
民主は反米ではないが対米関係は中立派が主流。
旧社会党系次第では反米的な政権になる可能性もあるわけか。
アメリカに内政干渉をやめさせるには、
アメリカが日本国内に築いた対日工作網を潰す必要があるが・・・・。
537名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 15:57:26 ID:VTRbhZtz
ここ何十年、民主と自由が素晴らしいと教育され(だまされ)てきたからねぇ
教育は大事だね

538名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 15:59:19 ID:oUDDN9aT
 金融市場に銀行間取引といって資金の貸し借りを行っているインターバンク市場というのがある
。短期と長期に分かれているんだが、オーバーナイト無担保コールローンで、
1日で貸し借りを完了したりする市場なんですが、まともに取引されているのは
日本くらいで、アメリカやロンドンでは資金の貸し借りにおける金利が急上昇してます。
アメリカではFFレートと市場金利が乖離してFFレートでは誰も資金を貸したがらない。
ロンドンでドル建のLIBOR銀行間取引における金利は2倍以上に跳ね上がった。
これはどういうことかというと、カウンターパーティリスク(取引相手のリスク)

銀行がバッタバッタと倒産する時代だ、貸すとすぐに倒産して資金がかえってこない
んじゃないかという疑心暗鬼になって資金供給を渋っているから金利が跳ね上がっている。

ここに先進国の特にドルに依存する国々の中央銀行が必死に資金供給している。
日本も14兆円投じたようですけども、シティバンク救済のためという話も出てきている。
539間ヌケの宮:2008/09/28(日) 16:09:59 ID:1zRA1cHb

中山氏辞任で、いよいよ衆議院任期満了が現実味を帯びてきた。公明党が「早くして・・・」って
せがむんだけど、そこは麻生さん、トボケた顔して「こりゃあマズイことになっちっち・・・」

やっぱ自民党は古ダヌキ。役者が一枚上ですな。

公明党がゴネたら、猫なで声で「なあ、中選挙区やろうよ」。これで黙ってしまう。

麻生さんの次は中山さんか・・・
540名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 16:20:45 ID:tSOWIduf
>>523
MJ12 日本人洗脳計画 ネバダ州エリア51とは香川県にある
541名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 16:21:04 ID:+jCMeUkr
>>539
自民党の先生方がそこまでポジティブならええがなあ
542名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 16:21:05 ID:Ro7TpNg7
下請け企業は金持ちのロシアに行けばいいのに。
543名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 16:22:33 ID:shNZDdd2
>>539
そんなんでごまかせるなら、安倍も福田も辞任しないよ。
福田だって十分支持率低かったわけだし。
自民が内部で割れてると考えない限り説明が付かない。
544名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 16:25:01 ID:KbklKTjO
女傑中山恭子さまを惚れさせるだけの事ありますねw
545間ヌケの宮:2008/09/28(日) 16:25:06 ID:1zRA1cHb

ところで中山氏の後任はどうなるの・・・。官房長官が兼任なんてうわさもあったり。

鼻の先にニンジンぶら下げられたようで、公明党は切ないよね。「国交大臣やりたいよ〜」

546名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 16:27:00 ID:/5+xlJz6
なるほど。
田中真紀子の旦那が自民党を離党したが、なんだかんだ理由を
つけて自民党から逃げだす、つまりは沈没寸前の泥船から逃げだす
ネズミどもが出てきて自民分裂か。
先生たちのお引越しが始まるわけねw
547名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 16:32:49 ID:fmu21vCu
>>545
金子一義議員だよ
誰だか知らないけど、お昼ごろテロップ流れてた。
548名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 16:44:15 ID:EexDuSTR
しなちく工作員がまぎれこんでるな
549名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 16:44:47 ID:WUc8xL3L
一応、法治国家なので三権(司法、行政、立法)が必要な訳ですが
最後は法律関係ないのよね、裏では893必要みたいだし
戦争も起きるしぃ・・・・
なら最初から法律いらないわけです
550名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 16:48:38 ID:QQu2QDJY
>>520
そういうヒキコモリ思考が日本を敗戦に導いたのだ。
家の中を片付ける必要があるのは当然だが
たまには外を見ないと近眼の阿呆になるぞ。
だいたい「ユダヤ」と聞くと脊髄反射で拒否反応を示す事自体
マスゴミに洗脳されてるようなものだ。
金融財閥の元締めを架空の存在だとでも思ってるのか?
馬鹿たれの老害が。
551名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 16:48:40 ID:1hlDjeBC
今回のハイエナ金融システムの破綻も都合が悪くなれば、さっさと
8**の親玉がルールかえてくるわけで、最後は力(8**)しか信用できない
世の中な訳ですね
552名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 16:55:34 ID:0fAhKN8m
森総理は、いまも権力があるのか
すごいな。
553名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 17:11:47 ID:PDF5WR6H
>>537
おまえは北朝鮮にでも行けば?
独裁と不自由がすばらしい国みたいだぞ
554闇の声:2008/09/28(日) 17:19:58 ID:HvMohAXY
>>538
そのくらい、お互いが疑心暗鬼状態で、情報を開示しても信用されていないと
言う事なのだろうね・・・
日本経済がそれだけ安定しているとは思えないし逆に言えば円の流通度もそれだけ
低いと言う事だろうか
555名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 18:13:14 ID:68JURoGC
農水、国交、厚労等の各省の60年間に及ぶ政業ヤクザとの癒着の実態を
炙り出して、徹底的に膿をださんことを願うばかり。
556名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 18:23:52 ID:vOOLhBQc
そこそこ豊かで一億総中流社会を築き(今は違う)国民皆保険(健康年金)
という意味では、日本が世界先端の経済・政治システムをもっていた
ということですね?
宮澤・小泉あたりから様子は違うみたいですが・・・

癒着はごく一部の利権者が国民の利益を搾取しているから問題
ですが国民全員が癒着して利益をもらえれば特に問題ないのです
557名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 18:37:22 ID:BgfBTFoY
保険会社(AIGなど)にとっては国が国民皆保険というのは面白くないでしょうね
↓与党【消費者庁】,民主【消費者権利院】案、【企業版の人権擁護法案】でないかと疑い!!
↓内閣や国会から独立/資料提出を要求する権限/処分の勧告権/を持つ【擁護委員会】?!

http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1219843362 「消費者庁」創設へ
>47 : 企業版の【人権擁護委員会】になりそうな悪寒
>86 :●野田聖子と古賀の利権になる…。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217115708/ 『権利擁護官』を創設
>...「消費者権利擁護官」制度案をまとめた。...民主党案は、民間から登用する
> ★権利擁護官ら計五人からなる【擁護委員会】を、内閣から独立した機関として...
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/news24/wildplus/1219661907/1/a
【民主党】 内閣や国会から独立し、強い権限を持つ「消費者権利院」創設法案を提出へ
>3 : 何だそりゃ!四権分立にでもするのか???
>13 :【人権擁護委員会】のような裁判所とは別の処分が出来る聖域を設けて、自分達が入り込む...

↑【毒餃子】も中国内の米工作員(CIA)説あり、【汚染米】【メラミン】と続くのも農水省不手際も
↑「消費者庁必要」/「消費者庁+ユニバーサル法の●野田聖子マンセー」の世論操作ねらい?!
↑ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1208608571/70
↑ ■□■□■□■□■□■非常■□■□■□■□■事態■□■□■□■□■□■

★ 巻き添え業者の【実名公表】は【裁判によらない私刑】の先例づくり?!
559名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 19:28:18 ID:Ro7TpNg7
>>555だから「情報公開」なんてしてごらんなさい。東京湾が人の死体で
埋まり、日本の漁船が米国の潜水艦に「事故」で鎮められる。俺が米国
だったら通名を使った在日朝鮮人に「米国への反乱(クーデター)」を演出して
もらい、それを鎮圧するという名目で日本列島を再占領するな。もちろん口実は
「民主主義と人権を守るため」。

>>556その「一億総中流」も結局はアメリカの軍隊と外交的努力で守られてきた、
いわば家畜小屋の中の均一的な繁栄であることを自覚すべきだ。実際その中流が
生み出した富はアメリカ(ドル)に行っているのだから。

560名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 19:46:52 ID:oM+oTVVB
>>539
>中山氏辞任で、いよいよ衆議院任期満了が現実味を帯びてきた。公明党が「早くして・・・」って
せがむんだけど、そこは麻生さん、トボケた顔して「こりゃあマズイことになっちっち・・・」

選挙は予定通りだよ。
561名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 19:53:47 ID:+pweHoNH
5兆円産業の売春を合法化すれば、ホームレスや貧困対策のための財源ができる
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080928/p1#seemore

売春が合法化されて、きちんと国家が管理・運営し、
税金を取り立てれば、売春が生み出す利潤は裏社会に流れず、
むしろ国庫収入になる。なにしろ、5兆円規模の産業だ。
こうして国家が徴集した「みかじめ料」は、ホームレスを救済し、
失業保険や生活保護など、貧困者へのセイフティーネットを
充実させることにだって使える。さらに、売春業を営む店舗には、
担当医制度を設け、性病の検診を厳しく義務づけ、
性病に対する予防措置を行わないセックスを厳重に取り締まるなどすれば、
性病の拡散も、いまよりはずいぶんマシになるのではないかな。
たとえば、ICカード付きの許可証を持った男性だけが風俗サービス
を利用できるようにして、風俗サービスを利用する男性には、
定期的に性病検査が義務づけられる。当然、エイズ検査も定期的に
受けなければならない。風俗嬢も、同様に許可証で管理される。
厚生労働省売春管理局でも作ればいいのではないかと。
ついでにマリファナも合法化し、大麻管理局の管轄にすればよい。
霞ヶ関のお役人も、自分の役所の権限が拡大するので、喜ぶのではないかな。
引退後は、羽振りのよい売春宿に天下りできるし。
ヤクザが吸い上げる利潤の額に比べれば、
天下り役人が受け取る報酬など微々たるものだ。

この記事は傑作・ヤクザ利権を合法的に国が吸い上げるということでしょうけど、
ヤクザがそれは抵抗するでしょうな。

562名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 20:06:37 ID:Ro7TpNg7
少なくとも自民党にはできないだろうね。ヤクザ側は自民党議員の
スキャンダルという「カード」をいくつも持ってるはずだから。
563名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 20:15:47 ID:Q2ZVIhUS
京都の白足袋さん達はフィクサーとしての力は無いの?
564名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 20:21:14 ID:gW8d/TIm
児ポ法ができて、膨大なロリ需要がそのスジに流れるのと同じことですか。
ロリ者はカネに糸目をつけずそういう物を求めるし、これほどおいしい市場はない。
565名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 20:22:40 ID:QT4D6VjK
関東大震災、第二次世界大戦敗戦、バブル崩壊・・・
がなかったらさぞかし豊かな国になっていたかもな
566名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 20:34:26 ID:EuVbMGOq
しかし、自民党の工作のレベルの低さにはあきれる以前に
全部ぶっころしたいわ
567名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 20:47:21 ID:Ro7TpNg7
そりゃそうですよ。自民党の選挙対策はB層向けなんだから。
568名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 21:15:47 ID:nNKCbaFM
支持者をB層呼ばわりするとは良い度胸だよな。
ちゃんとお礼はしなきゃな。
569農林中金:2008/09/28(日) 21:18:19 ID:xUCIf4Aa
三菱UFJ銀行 が、米二大住宅公社の債券(ファニー・ボンド、
とフレディー・ボンド)を、3兆3千億円買っていて、農林中金
(JAなど農協団体の、資金運用の巨大銀行、47兆円の預金額=運用資産
を持っている。理事長の上野博史らは、歴代、農水省の事務次官あがり)
 が、5.5兆円、保有している、という数字が、どこからともなく、
この13日のポールソン声明 のあと、「三菱UFJ 3.3兆円、
農林中金5.5兆円の上記の住宅債券の保有」の記事が各紙にのった。
17日のことだ。三菱UFJ、農林中金 のほかに、おそらく、
日生(ニッセイ、日本生命)も2兆円ぐらいやられているだろう。
570闇の声:2008/09/28(日) 21:28:29 ID:HvMohAXY
>>569
そう言う問題が明るみに出た時に、責任追及を優先させて市場の混乱に
拍車を掛けないか、政治がどう動くべきかを考えなければならない
しかし、今の麻生内閣にはそれだけの力量はないだろうね・・・
政治家の出来る事なんて限られてはいるが、国を代表して意見を言えるかどうか
そこが問題だ
率先して責任追及して公的資金注入は国民のコンセンサスを得て何てやったら
火の中に火薬と石油をぶち込む様な話しだろう
麻生が思ったほど度胸も技量も無い事が判ってしまった以上、安全弁が無い状態だと
(そんなモノは気休めなのだが)言う事を自覚しておかなければならないだろう
571農林中金 証券化商品の3月末の残高は約6兆円:2008/09/28(日) 21:42:32 ID:xUCIf4Aa
農林中央金庫は27日、平成20年3月期決算で、米国の低所得者向け
高金利型住宅ローン(サブプライムローン)問題を受けた証券化商品の
価格下落に伴う関連損失を1869億円計上したと発表した。
ただ、米国の市場金利が低下して資金調達コストが減少したことや債券
売却益で損失を穴埋めし、最終利益は前年同期比7・1%増の2720億円
と過去最高益を達成した。

 関連損失のほか、保有する国内株式の価格下落による損失も875億円
あり、金融市場の混乱に伴う損失は計2744億円に上った。
証券化商品の3月末の残高は約6兆円あるが、ほぼ減損処理を済ませており、
上野博史理事長は「(損失が)これ以上増えることはないとみている」
と述べた。
572再び同じ愚を繰り返すのか:2008/09/28(日) 21:53:03 ID:xUCIf4Aa
農林中金はその役割を終えた金融機関である。

かつて、農業者や漁業者は民間金融機関からの借り入れが困難であり、
その相互扶助的な役割をしていた農協や漁協を統括する役割を果たし
ていたのが農林中金である。

しかし、歴史の変遷とともに農家や漁業家が富裕化し、貯金が貸し
出しを上回ると同時に、農家や漁業家の借り入れが減少し、その資金
にだぶつきが生じてしまったことに問題の本質がある。

その余剰資金を運用する課程で、日本のバブル崩壊、住専問題に遭遇し、
その無責任な貸し出しより農林中金を破綻の危機を迎えたのである。
しかし、国は農業者保護などの観点から、税を投下し債権の買い取り
をすることで救った経緯がある。

再び同じ愚を繰り返すのか?問題の本質は、運用に対する無責任体質
にあるのではないだろうか?
573コピペ:2008/09/28(日) 22:15:20 ID:xUCIf4Aa
名無しさん:2008/09/13(土) 05:49:05 0
農林中金にお金預けてる奴は二岡俊之と高谷正伸専務理事がサブプライムのゴミを
大量に買い付けてるから関係者は怒ったほうがいいぞ。おれは農林中金と取引ないけど
何もしらない農業漁業関係者の資産を勝手にこんなことして売国奴だと思う

ごみを買ってる理由として推測できるのは
@本当に馬鹿だから紙くずの可能性を考慮せずに自発的に買ってる
A馬鹿だからハゲタカ外資の営業に簡単に言いくるめられてる
Bごみだとわかってるけど個人的にキックバックがある
574いわぬが花子:2008/09/28(日) 22:20:12 ID:ppC0m9Se
夕方、公明党の太田さんを見かけました。16:20頃、久しぶりに出かけた赤羽のアーケードで。
なんだか様子が違うなと思ったら、私の前方歩いていた男性がくるっと向きを変えて、その人が
実は太田代表でした。私の見間違いでなければ・・・。有名人とこんな至近距離で会えたのは、
楳図かずおさん以来のことです。やっぱり選挙ですかねえ・・・中山さんの辞任で選挙は遠のいた、
と私なんか思うけど。あと、11月2日は無理じゃないかって囁かれているとかいないとか。
となると、11月9日? 9:11の逆? 郵政解散の時とまったく反対の結果がでたら笑えます。
一番うろたえるのは、マスコミですものね。外れたらごめんなさい。
575名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 22:21:13 ID:zZYGwSu3
>>553
>>ここ何十年、民主と自由が素晴らしいと教育され(だまされ)てきたからねぇ
>>教育は大事だね
>おまえは北朝鮮にでも行けば?
>独裁と不自由がすばらしい国みたいだぞ

このスレに民主主義真理教の妄信的信者がいるとは驚きだね。
それとも狂信者を装ったアメリカ系のネット工作員か?
あんたこそ無一文でアメリカに渡って生活すればいい。
北朝鮮の貧乏人以上の恐怖を味わう事が出来るぞ。

民主化なんてのは、アメリカが他国を侵略する際のロジックに過ぎない。
民主化後は親米勢力に加担して選挙に勝たせ、親米政権を樹立し、
続いて当事国の行政機構を破壊し、民営化と規制緩和で富を収奪する。
この種の薄汚い手口を告発する情報ならネットに腐るほど転がってる。
似非民主革命が起きたウクライナやグルジアでは国民が苦しんでる。
明らかに似非革命以前よりも汚職や格差が激化した。
勿論、その似非民主革命を引き起こしたのはアメリカだがな。

日本人はとっくの昔に自由や民主主義の胡散臭さに気づいてる。
アメリカのプロパガンダに騙されてるのは一部の知識人とプロ市民だけだ。
576名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 22:21:46 ID:LXJFofQl
あの〜、笑えないんだけどw
577闇の声:2008/09/28(日) 22:26:20 ID:HvMohAXY
選挙でしょう
もう勝手にしろが大多数だよ
まともな政策論議も出来ず、バカにされて終わるんだと自虐的な声を
随分聞くようになった
麻生の度量の狭さ、人間的な幅の無さが露骨に出てるから、それも
拍車を掛けてる
578コピペ:2008/09/28(日) 22:28:12 ID:xUCIf4Aa
何とサブプライム債権が底なしの下落で問題になっている
この真っ最中に、農林中央金庫がサブプライム債権を現在の5000億円
から3兆5千億円に3兆円も2007年度下期に買い増しすることを発表
しました。マスゴミは全く報道していない!!相変わらずバラエティ番組(笑)を
垂れ流して国民に真実が見えないようにしている!!

サブプライム債権5000億円分を投売りするならまだしも、
その6倍以上をいきなり買い増しするとは度肝を抜かれた。

世界のどの金融機関も買い増しせずに売りたい状況で、
外資に賄賂か何かで乗っ取られた農林中金幹部が
その地位を悪用してサブプライム債権市場に流動性を提供するようです。
これで海外の銀行、外資が高値売り抜けできるというわけです。
579名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 22:28:31 ID:TkHTK+iI
11月4日以降は、米国民主党が勝って、
「民主、民主」って嫌でも民主の宣伝になるから、
弱気の自民は選挙に踏み切りません。
580解放戦士:2008/09/28(日) 22:29:01 ID:qc3k/Ps7
でも民主が勝てば、売国清和会が一掃されて
日本が復活するんじゃないの?
少なくとも自民と癒着してきた業者・暴力団・統一教会は全滅でしょ
581名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 22:36:30 ID:GgfnSw0m
>>559
この書き込み者は、全ての日本国民の敵だな。
麻生政権にやってもらいたいことは、こういう魂の腐った害人を国外追放することだが。
582名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 22:37:10 ID:yKlPTd7U
どうでもいいでつ。

アセンションも水素文明もあと三ヶ月。

もう何も言いますまい。

伝説の覇者も救世主も出現済み。

あと三ヶ月。

タイムリミット間近。


でわさようなら。

583名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 22:39:44 ID:PDF5WR6H
>>575
じゃ〜、どんな主義がいいと思ってんの?
あんたが信じて、なって欲しいと思ってる体制は?
オレは北朝鮮か中国が似合うと思うけどね〜w

お前は自由とか民主主義って言葉に脊髄反射で否定してるだけじゃん。
それを否定して、それ以上のものを提示もできないくせにバカですか?
2ちゃんやそこらへんの道ばたでグダグダ文句垂れる自由も否定すんのか?
584闇の声:2008/09/28(日) 22:39:55 ID:HvMohAXY
まさかそれは無いとは思いたいが、農中が吹っ飛んだらどうなるか・・・
日本の金融は大丈夫だの合唱状態だが、本当の処は判らない
それが非常に怖いね
民主党も、政権を取る事に血道を上げてしまっていて、足許が見えていない
そこに加えて、小沢の体調が良くない為に輿石一派の勢いが増している
民主も今選挙をやって、小沢が伸びてしまったら鳩山はもちろん、岡田も
前原も吹っ飛ぶから、複雑な党内事情に拍車が掛かる心配がある
それを見越して、小泉が自らの立場をフリーにしたんじゃないかと言う声もあるよ
585名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 22:44:34 ID:GgfnSw0m
創価VS反創価
という対立軸で行こう。
日本の国民世論は創価を潰すことだから、麻生自民は創価と組むべきでない。
自分が勝つだけのために創価と組むのは、私利私欲と受け取られる。
586名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 22:54:09 ID:yKlPTd7U
なんだかね、アセンションの人とか連山が

あと三ヶ月って言ってるから

そっちが完了してからまた考えよ。

あと三ヶ月。

でわさようなら。

587名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 22:55:40 ID:GgfnSw0m
もし民主が勝利後、小沢の手で創価が葬られたら、国民世論は小沢に拍手喝采となる。
そうなる前に自民の手で日本社会の癌細胞=創価を葬らねばならない。
588NIKKEI NETニュース:2008/09/28(日) 22:59:09 ID:xUCIf4Aa
米住宅公社対象の信用デリバティブ、前倒し清算で巨額損失も
 【ニューヨーク=山下茂行】米連邦住宅抵当公社(ファニーメイ)と
連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)を対象にした信用デリバティブ
(金融派生商品)の前倒し清算に絡んで、世界の金融機関に巨額の損失
が発生する可能性が出てきた。損失は数百億ドル規模にのぼるとの見方
も浮上している。一部の日本の金融機関も取引しているとみられるが、
実態は把握しきれず、実際の影響は不透明だ。

 業界団体の国際スワップ・デリバティブズ協会(ISDA)は8日、
公的管理の決定を受けた住宅公社の債券を対象とするクレジット・デフォルト・スワップ
(CDS)などを前倒しで清算すると決めた。
589名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:03:01 ID:GgfnSw0m
闇の声の書き込みを読めば、人類の敵が分かるはずだ。
まさに闇の声=創価こそが全人類の敵である。
590名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:04:28 ID:sDW60HaY
>>502

551 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/04 18:53

あの連中が一番いやがってるのが、ズバリ枝野だ。
菅直人は、女の問題がまだある。枝野は、何もない。たたくネタがない。
枝野が出てくると、おそらく銀行さんは困るだろうね。
今までの、黒いつきあいが表面に出てくる。枝野があれだけ銀行に対して
強硬なのはそれを知ってるからだよ。許せないって奴だな。
あいつは典型的な自己満足男で、しかも変わった男。
金に興味が無く、自分が正しければそれで満足する。だから、つけ込む隙はない。
しかも、メディアとは一定の距離を置いてる。これは偶然そうなったんだろ。
枝野は、バカと話をするのを一番いやがる。あいつ、何が楽しみで世の中生きてるんだ?って
そんな話を良く聞くよ。おそらく、枝野が浮上してきたら何か考えるだろうね。
商売 上がったりだからね・・・・・
591名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:05:24 ID:sDW60HaY
561 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/05 11:02

枝野が閣僚に入れば、法律=自分と言う考え方があるから
客観的に情実を入れずに不良債権を処理する。
どんなに、銀行が悲鳴を上げようが法律に忠実である事がアイデンテティの政治家だから
耳には入らない。
ただね・・・・枝野が閣僚にはいるとそれはそれで面白いことが起きる。
その噂が出ただけで、もみ消しに走る銀行さんが多いだろうね。
あの日、会ったことは無かったことにしてくれ・・・ってな
銀行はバカで絶対民主党が政権取ることはないと思ってる。
そう思いたくないわけだ・・・全部帳簿類は嘘ばかりだからな・・・
枝野のすごいところは、これはなぜかわからないが(奴の出生まで遡らないと
わからんだろうな)感情を交えずに法律を守ることが出来る。
警察にとっても、困った政治家なのさ。同性愛主義者なのか、それはわからない。
金、女、酒に転ばないことは確かだ・・・と、いうか興味がないのさ

俺の見るところ、枝野の時代になるのはごく近くじゃねえか・・・??
なぜかって言うとな・・・銀行はこのままじゃ終わらない・・・山一の悪夢が
そう遠くないだろうぜ
592名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:15:23 ID:zZYGwSu3
>>583
アメリカの侵略行為を肯定するとは最低最悪だね。
工作ご苦労さんだが、アメリカのプロパガンダに付き合う日本人はいない。
イラクでアメリカは何人のイラク国民を虐殺した?
ドル基軸を守る為に大量破壊兵器があるとイチャモンつけて戦争で虐殺し、
大量破壊兵器がなかったとばれたら、今度は民主化を進めるとのたまって侵略行為は知らぬ存ぜぬ。
平然と傀儡政権を作り、イラク国民が望まない出鱈目な民主化の押し付けを行う。
多くの日本人はあれを見てアメリカの正体に気づき、自由や民主化幻想は見事に消滅した。
アメリカのプロパガンダなどとっくの昔に破綻済みだ。
日本の格差問題報道に付随してアメリカ社会の実像が報道される様になり、
また、サブプラの炸裂で、唯一残っていたアメリカ幻想も完膚なきまでに崩壊した。
今日日、日本のアメリカ的な国家への転換などを求める日本人はどこにもいない。
外資族問題のクローズアップもあり、アメリカによる対日侵略の実態すら拡散してるし、
アメリカという国に対して好意的な感情を持つ日本人は減少してる。
必死こいて工作員を投下したところでこの流れは変わらないさ。
593名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:16:52 ID:s7M4fObm
>>580
本当に賢いのは、どっちも手なずけてるんだよ
アメ公みなはれ
だまされるのは国民
594名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:18:26 ID:GgfnSw0m
>>559
↑この人物こそが全地球人類の敵である。

†諸世紀10章10番
殺人、不義密通で汚れ
全人類の不倶戴天の敵
そいつは祖先の誰よりも凶悪
鉄、火、水、血なまぐさい 人非人
595名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:23:28 ID:Gasrf71o
総選挙でたとえ自民が勝っても

自民は根こそぎ小泉に壊されてどうせ何も出来ないんでしょ・・・

どうすんだろ?
596名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:23:55 ID:s7M4fObm
第二次大戦で原爆落とされ敗戦、意図的なバブル生成と崩壊で日本の富
1000兆円消滅(どこいったんでしょう?)
がなければいまごろ・・・・・・・・

597名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:28:17 ID:sKGslSH0
毒米食わされてたしな
輸入米だけじゃない鴨な、小麦、大豆も怪しい

殺されたくないのでこれ以上は控える
598名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:38:57 ID:M6qeTNv7
>>575
お前の言う一部の知識人とは具体的に誰のことよ
599名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:44:44 ID:GgfnSw0m
>>591
女に転ばない=単に浮気しないタイプという可能性の方が高いだろう?
そう言ったところで創価のようなインチキ仏教徒は複数の愛人囲うのが当然なんだろうがな。
タイの坊さん見習ったらどうか?
600名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:48:05 ID:GgfnSw0m
闇の声は
死後
天国行けると思うか?
601名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:49:14 ID:GgfnSw0m
お前のような腐った魂は
爬虫類の身体で十分だよな
602名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:51:03 ID:GgfnSw0m
(●●)カサカサ…


ゴキブリっ!
603名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 23:54:15 ID:Gasrf71o
闇さんには政界とヤクザのつながりを聞きたいよな・・・

このスレにいる奴はみんなそこがメインでしょ?
604名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 00:39:31 ID:UkstE3ep
ブッシュ親子の運命の日まであと二日か…
連銀から盗んだ金8700億ドル返せるのかね?
605名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 01:14:03 ID:q9jBxeIA
>>598
親米売国奴も随分と必死じゃないか。
諸外国への民主化の強要を善と信じる馬鹿学者の話さ。
自分のやってる事がネオコンと同レベルだと気づかないお馬鹿さん。
途上国では寧ろ開発独裁の方が国民に幸福を齎すケースが多いが、
民主化というキーワードでそういう形態を認めなければ、
結果的には途上国の地位に固定化される危険性がある。
それを狙って民主化を唱えているとする陰謀論すらあるからな。
馬鹿学者はアメリカの腐った戦術に乗っかってるという自覚がない。
自覚があってやってるなら筋金入りの親米売国奴だがな。
606名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 01:31:58 ID:Jg+IXjSf
>>605
なにいってんの?このひと・・・
人の話聞かないタイプですね^^
607名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 01:32:13 ID:D85D3YVB
>>592
意外に知られていないと思うけれども、アメリカは太平洋戦争における日本への損害賠償を請求
していないことを、言わないけれど頭に入れている。
これは日高義樹さんの本で確認できる。本の中で米軍関係者が日本に賠償請求していないことを
関係者の発言として書いている。米軍グアム移転のお金はその意味で問題になったらしい。
(アメリカの新国家戦略が日本を襲う 徳間書店)

だから今回の>>494 >>569等は、債権回収が不可能になった場合、ある説明を含めた論理が適用されうると思った。
日高義樹さんは、サブプライム問題を「アメリカという国が起こしたいわば偽札事件」と表現している。
(アメリカ狂乱 徳間書店)

詳しくは両著を読んでみて下さい。
608名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 01:35:33 ID:5CE/kTi6
>>607
賠償金として請求するのと
ブレトンウッズ体制以降,日本に米国債を買わせてドル循環システムの
一員にはめ込むのは結局同じ事。
609名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 01:52:00 ID:ck9h3VzJ
>>578
売国外資族が米ユダの要請を受けて、農林中金に買わせたんだろうぜ。
610名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 01:56:17 ID:S7WOTzLC
今の日本には金がねーじゃん

ダメリカがあんな状況でやばいかもしれんが
日本だってかなりやばいんだぜ・・・って事

さーてどうしましょうか?
611名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 01:58:00 ID:5CE/kTi6
これから予想される事
クレジットクランチから信用収縮
さらには国債市場の大幅下落で金融システムクラッシュ
612名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 01:58:19 ID:qaCUqsql
日教組=部落開放同盟=暴力団
613名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 01:59:12 ID:UkstE3ep
経世会の伝統
「政治的空白を作り続け死んだフリ」で米国からのタカリも知らんぷり。
無い袖は振れない。
614名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 02:31:19 ID:H/RBobWp
金がないなら政府紙幣でも発行すればいいよ
615名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 04:07:23 ID:SyXmHNVW
【事故米】食品卸業の最大手への調査を「失念」…農林水産省、事故米不正転売「三笠フーズ」ルートで情報を得ながら調査せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222516889/
616名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 05:20:41 ID:FcVUqdjq
2008年・・・満期か。
617名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 06:41:47 ID:axUjtYxz
日教組のゴタゴタは、アレだな。
日本が左に舵を切り過ぎないための、戒めみたいなもんだ。

こんな芸当、息のあったオトモダチ内閣でないと無理。
中山を批判する閣僚たちの芝居がクサイことクサイこと。

小泉は舞台から去ったが、裏方はそのまま残っているんだろうな。
監督もシナリオも使い回し。


まあ、ひとつだけハッキリしているのは、痛い思いをするのはまた国民だということ。
どうだいオレら、頭に電極を刺された犬みたいじゃないか?
そのうちまた郵政みたいに耳障りの良いことを吹き込まれて
反射的にマンセーしちゃうんだぜ?

618CiA討伐隊:2008/09/29(月) 07:16:51 ID:Avjt32tK
>>617
それは1000%ないだよ、ダメ罹患禿さん

痔民と喪家はズタズタに解体されフェルドマンに泣きついたら「ハルピンへ逃げました」でチョンw
619名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 08:00:28 ID:kUE07ifk
>>573
マスゴミっていつもどうでもいいことで大騒ぎして必要なことは全然報じないんだよな。
東南アジアでもEUでもすでに中国の乳製品は全面輸入禁止だよ。
日本だけだよ検査だのなんだの馬鹿げた対応しているのは。
中国様のこととなるとそれを野党もマスコミもまったく批判しない。
この恐ろしさよ。
620闇の声:2008/09/29(月) 08:28:48 ID:3TzRYrKC
経済音痴だから詳細はあまり書かないが、どうやら金融危機と同じ状況になりつつある
昨夜会った人物は相当の資金を運用しているが、銀行の担当者から「就職口を紹介してくれないか」
と頼まれたと言う
もし、アメリカで銀行破綻が相次げば、今度はもう逃げようが無いし
それは日本を直撃するだろうと言う
前回、IMFからの査察が三和に入ったけれどいろいろな経緯で表沙汰にならないで
何とか韓国の二の舞は避けられたが、今度はそうも行かないだろう・・・
アメリカの場合、会計士でも共和党系、民主党系といるそうで、民主党に政権が替われば
当然人も方針も変わる
日本も米国も民主党政権になれば、現状報告が格段に厳しくなり、その査察も峻烈を極めて
責任追及も凄まじい事になる
それがあるから、懸命になって不良債権買い上げを決めても、地下にはそれは
無尽蔵であり、信用収縮が起これば借金をして借金の穴埋めをして空売り空買いをして
資産を多く見せているだけの米国経済は一溜まりもないし、日本の銀行も一緒だと言う
すでに、それが担当者まで降りてきてしまっていると言う事実を重く見るべきだろう
621名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 08:35:40 ID:OIzdEle8
麻生政権も、民主党政権下の枝野大臣も、組織にとっては都合が悪いというわけか。
622闇の声:2008/09/29(月) 08:36:03 ID:3TzRYrKC
輿石と枝野、仙谷、長妻・・・この連中が密会を繰り返して、政権構想を
小沢とはちょっと離れた処で繰り広げている
枝野と仙谷の考えは、日銀もそうだが全ての金融機関に対して、政治のチェックを入れる事であり
党が依頼する会計士・税理士・弁護士によるガラス張りの監査だね
行政に対しての姿勢をそのまま民間経済に持ち込むことを考えていて、それは
流通マージンの規制や下請け業者に対する価格の監査も入れて下請けイジメを根絶する
事を目論んでいるとか
社会的弱者を雇用すれば補助金や税制面での優遇措置など、とにかく製造原価は上がってくる
必然競争力は落ちてくるが、それは企業努力が足らないと言う形に収斂させるんだろう
目指すは北欧型の社会構造だそうだが、北欧の場合これほど高齢化していないのと
コミュニティがしっかりしていて、相互補助の考え方が徹底している
日本の場合はコミュニティが崩壊しているから、幾ら掛け声出しても
金を出しても効果は薄いだろう
むしろ、社会不安を取り除く為の治安維持にお金を掛けた方がマシだな
623名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 08:41:52 ID:Vak7zalr
>>622
輿石と彼らが?
日教組の腐敗には目を瞑るという合意ができているということですか?
624名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 08:57:07 ID:W4jXTFAY
「米経済は危機を脱していない。金融危機はまだ中間点。最悪の局面はこれから訪れるだろう。」
「今後数ヶ月以内に中規模の銀行が破綻するだけではすまない。
大手投資銀行あるいは大手銀行の一つが破綻するだろう。」

それから1か月後ばったばったとアメリカのウォールストリートの象徴である
金融機関が崩れていった。

その後英国メディアにこのような予言をしてます。
「米国には1兆億ドルの緊急援助が必要」

「米国の金融安定化法案は厄介な問題を引き起こす。
信用問題は米国経済全体に拡散し、自動車業界や学生ローンや
商業不動産にまで波及するだろう。」

「米国のリセッションは全く特別なもの。
しかも2年間に及ぶ危険性がある。」

ケネス・ロゴフ、現在マケインの政策アドバイザーで、
6歳からはじめたチェスの天才で、元IMFのチーフエコノミストで現在ハーバード大教授の
エコノミストが8月のシンガポールの金融関連の集まりで、このような
発言をしたようですね。世界的に有名な経済学者だそうです。
625名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 08:57:57 ID:UkstE3ep
>社会不安を取り除く為の治安維持にお金を掛けた方がマシだな

清和会と宮内が推進している各地への民間刑務所の増設と
交通課警官の権限拡大→家宅捜査権の貸与による統制国家の完成ですね。
分かります。
626名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 09:01:12 ID:W4jXTFAY
7000億ドルの救済案ですが、もめたんだが、妥協して大筋で合意
したようです。後は採決でどうなるか、いろいろその案でつっこみどころ満載ですが、
これで相場が好感したといっても、このチェスの天才の発言が気になります。
もちろんアメリカの国益を重視して偏っているとはいえ・・・
627名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 09:26:52 ID:YdmkRjk8
日教組だけじゃなく自治労にも言及してたんだけどな
628名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 09:30:29 ID:zV6Ytewy
>>626
あんな大嘘信じてるのか
チェックメイトの洒落でしかないじゃん
アメリカ共和党の意志はとにかく疲弊させ愚弄して
なんとかしてくれ、政治家に泣きつかせるか、仮に国民が
事故責任で成功してもそれをあたかも共和党の手柄のように
いうかの に念しか ない
629名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 09:41:40 ID:EFidE1jL
723 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 08:30:28 ID:bKHhVipM0
中山さんは折角日教組の批判のタブーに触れたなら、もっとつっこんで本当の事を言って欲しかった。
教師のほとんどは日の丸君が代なんてどっちでもいいいわゆる無色の人。むしろ自民党支持者が多いぐらい。(←中山さん
この人たちまでまとめて非難しないでくれ!)問題は日教組幹部の左巻きや在日帰化人など。日教組を批判する前に
地方公務員から在日や在日系帰化人を排除してほしい。問題の根っこはこれだ。これが言いにくいから日教組全体を
非難するのはある意味ひどいと思う。

現場の大多数を占める純粋な日本人の教師は起立し、特に40代以下は君が代を大きな声で歌っている。

大阪だって職員組合とかじゃなく、根っこの本当の問題は在日が多すぎて、在日利権により
生活保護を乱発し、毎月遊んで暮らしている在日に17万円以上支給し、税金も取らず実質
毎日働いている教師の年収よりも多いようなレベルの生活を与えてしまっている事。

こんな事やってるから大阪の経済は破綻してるんだ!もっと踏み込んで在日利権を廃止せよ!ぐらい
言ってほしいな。地方公務員の中でも教師は生徒を洗脳する可能性がある訳だから
『竹島が日本の領土である』事に異議を唱えるような奴は危険だと思う。こういう観点からも
在日は言うに及ばず、在日系帰化人も採用すべきじゃない。また、一旦採用してしまうとT豚Sのように
在日は在日しか採用しないからあっと言う間に教師が在日だらけになってしまうだろう。
大阪はすでに危ないのではないか?そこのところまで深く切り込んで現場で
日本人教師が少数派にならないようにしてほしい。

あと平和教育の授業も純粋な平和教育なら良いが、平和教育の名を借りて反日教育にすり替えてる
事例もあるから気をつけた方がよい。とにかく在日を採用するのをとめてほしい。
630名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 09:49:45 ID:ihxFLs//
読売はホントに小泉だの構造改革だのを後押しするの好きだなぁ
631名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 10:45:35 ID:d/LdfZ5y
>>629
コピペご苦労さま
韓日の関係が悪くなって喜ぶのはどこなのかよく考えてね
アジア人同士戦わずだよ
632名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 10:46:00 ID:uJ+uPBEz
結局、闇の声を含め、在日韓国人が日本をダメにしてる。

悪徳DNAを1億2千万の手で懲らしめねばなるまい。
633裏事情:2008/09/29(月) 10:47:52 ID:jFvqsAMW
最近のスクープ裏事情が掲載されてます!!面白いですよwそれと、もしかしたら今日中にもテレ朝不倫騒動の行方が…どうなるのでしょうか?大アジア通信ブログとはいったい… 
http://www.daiasia.jp/
634名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 11:06:29 ID:uJ+uPBEz
オリックスの広告で「死亡保険」の巨大見出しは誰かを脅してるんだろ?
そんなことやってるから、日本社会から疎まれ、排除される方向へ向かう。
日本文化に合わないんだよ。コリアのえげつないやり方は。
635名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 11:07:24 ID:L+ThKht+
http://stat.ameba.jp/user_images/ac/b9/10078048066.jpg
↑北朝鮮の主体(チュチェ)思想塔に刻み込まれた日教組のレリーフ。
 いかに日教組と北朝鮮が深い関係に有るかを物語っている。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3817169&start_range=3817148&end_range=3817181
636名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 11:21:29 ID:uJ+uPBEz
我々から見れば、反日異国勢力は、日本社会を蝕む癌細胞だ。
悪意を持ちながら日本に居住する害人は国外追放が当然だ。
もし天命を重視するなら、麻生政権はこれを成し遂げるべきだ。
637名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 11:21:46 ID:Rg7EQ1YH
 IMFは1997年から1998年にかけてのアジア通貨危機でまったく
機能しなかったから。というのも、タイのバーツがやられたときに
すぐにIMFが介入すれば危機が連鎖せず何にもなかったが、このIMFが癖もんで
アメリカ政府の別働隊だ。通貨危機と関係ないことを条件に構造改革
を求めてくる。インドネシアのIMF介入の条件も森林開発とか訳がわからず、
ルービンに批判するとはぎれが悪かった。
結局、自分たちがやりたい放題やるからロシアまで飛び火してロシアの国債
がデフォルトおこしてウォール街を震撼させるLTCM破綻という事件がおきた。

IMFは最後の貸し手なんていわれていてるんだが、本来ならアメリカ政府に
介入して構造改革を迫るべきだが、アメリカの別働隊だからそうはならないわな。
638名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 11:45:16 ID:L+ThKht+
635 :広島の解放同盟:2006/07/19(水) 21:48:53
昭和40年代    福山葦陽高校校長が自殺
昭和45年 5月 1日 府中高校同和主任教諭(36)がナイフで手首を切り自殺
昭和49年 9月   新市町常金丸小学校同和主担者が会議の直後心臓麻痺で死亡 →解同支部長「すまんことをした」と詫びる
昭和51年 4月28日 新市町常金丸小学校同和主任教諭が遺書を残して失踪
昭和51年 4月   庄原市川北小学校校長が自殺未遂 →「差別事象」を根拠に解同の介入あり
昭和51年 5月16日 府中東高校同和推進教諭(25)が山中で首吊り自殺
昭和51年 5月24日 府中東高校同和主任教諭(40)が墓地裏松林で首吊り自殺
昭和51年 7月 1日 福山市教委社会教育課主事 遺書を書いて自殺未遂
昭和52年 3月26日 福山市大成館中学校教諭が自殺
昭和55年 9月   加計高校同和推進教諭(55)が自宅裏山で首吊り自殺
昭和56年 1月29日 福山市桜ヶ丘小学校校長(54)が包丁で頸動脈を切り自殺
昭和56年 1月31日 本郷町北方小学校校長(52)がカッターで頸動脈を切って自殺
昭和56年 4月 9日 廿日市町宮内小学校校長(55)が校内物置小屋で首吊り自殺 →解同、連日に渡る糾弾
昭和56年11月26日 県教委学校管理課長(元同和教育課長)が自殺
昭和57年 4月11日 五日市町教委同和教育指導課長(51)がナイフで胸を突き自殺
昭和58年10月 5日 常石小学校校長がナイフで自殺
昭和60年 2月22日 庄原市山内小学校教諭(25)が山中で首吊り自殺
平成 8年 6月22日 千代田町教委社会教育課長(48)が山中で首吊り自殺 →解同側、関与認める
平成11年 2月28日 県立世羅高校校長(58)が自宅で首吊り自殺 →県教委、解同との確執あったとの公式見解
平成14年 3月 1日 三原養護学校校長(55)が自宅で突然死 →自殺との見方も
平成14年 6月   県立竹原小学校教諭(26)一家4人が謎の心中
平成15年 3月 9日 尾道市市立高須小学校校長(56)が校内で首吊り自殺 →教師側との確執も?
平成15年 3月11日 広島県甲奴町 小学校教頭(45)が自宅で首吊り自殺


広島での犠牲者に冥福を祈ります。
639名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 12:11:47 ID:HteWVUUw
読売はアメリカのCAIと仲良しだから
アメリカよりの小泉総理を応援するのは当たり前だと思う
それに小泉総理の次男はイケメンだから次の選挙で当選確定だろう
640名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 12:16:45 ID:I+RdQMnG
>>631
在日朝鮮人と言わなきゃいいんだよね
生活保護の審査を厳格にやるだけでいい
641間ヌケの宮:2008/09/29(月) 12:48:22 ID:pjFHH37/
>>635
日本の教育が、実は北朝鮮に支配されていたという驚愕の事実を国民が知るようになれば面白く
なる。

北朝鮮は世代交代なので仮に正男君になったら対日工作の情報がわんさと出てくる可能性はある。
みんなびっくりするだろうな。

中山爆弾を効果あらしめるにはこの北朝鮮情勢とリンクさせるのが鉄則。情報戦だ。マグマのよう
な日教組への全国民的な反発を顕在化させその正体を天下にさらすことだ。

中山氏は日教組と北朝鮮との関連をテレビでコメントすべきだよ。とにかくあの発言はものすごい
注目度、インパクトがあったのだから、しっかり油を注いでもっと火を大きくせねばならん。

そうすれば民主党が民チュ党だということもはっきりしてくる。
642CiA討伐隊:2008/09/29(月) 12:58:01 ID:Avjt32tK
>>641
>そうすれば民主党が民チュ党だということもはっきりしてくる。

でも、それを言うとチョン一郎、チョン作には有利になりません?ジャスコ、ブリヂ
ストン、京セラまで北チョン寄りってことはないでしょう。

パチンコ利権は平沢(帰化人?)、大村等、自民の方がベッタリです
643傷痍軍人:2008/09/29(月) 13:00:36 ID:uznIIRjh
日本で公で活動している左派極左組織の異常性は右翼極右組織同様批判に晒されるべきだ。
彼らの主張が日本の国民性を考えてないものだとするならばもっと公で議論が起ればいい。
今の日本は相手の地位や立場で物事をタブー視しものを言わない,言えないことだ。
644間ヌケの宮:2008/09/29(月) 13:08:53 ID:pjFHH37/
>>642
もちろん今の自民党でいいとは思っていないので、結局は政界大再編しかないですね。

小沢氏に期待しているのは、その大編成への起爆剤ですね。政権を取った後の民主党
に期待しているわけではない。

ただし、この世界的な金融不安の中で国内が政治的に混乱するのは実にタイミングが
悪いね。だから麻生「安定」政権で3年は積極財政をやって欲しいのが本音。
645名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 13:19:53 ID:Jdfwkko3
>>642
邪底の衣料品はどこから来るんだろうね♪
ブリヂストンは石屋?w
646名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 14:18:53 ID:L7wZynzm
中山の発言は、かなり編集カットされて報道されてるらしい。
647名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 15:31:26 ID:39uzLWpT
間ヌケの宮はコテどおりやはりマヌケだ(笑)。
闇氏の言うように民主党が好きだろうが、嫌いだろうが
政権交代して日本の現実の膿(およそ60年間にわたる政官業ヤクザ宗教カルトの癒着の実態)を
国民のまえにさらすことが何より大事だろう。
この時期での政権交代は日本の将来を考えたらマイナスよりはるかにプラスが大きい。
648名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 15:46:52 ID:HteWVUUw
亀井 静香議員が民主党と手を組むが
創価学会を叩く気かな?
創価学会の秘密を知ってる山口組の後藤組はどう動くんだろ?
選挙のとき。
稲川会のハマコーの息子は、防衛大臣さま。w
649名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 15:59:35 ID:u+hgvGkR
総選挙にて、
「政権交代なるか?! 麻生総裁対小沢代表 2大政党党首討論 史上初の全キー局同時生放送!!激論120分一本勝負!!」
小沢ならやってくれるに違いない。
650名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 16:23:16 ID:UkstE3ep
麻生が不利になったら即CM
いつものパターンでおしまい
651名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 16:27:02 ID:jVciEpLn

裏の世界に詳しい「闇の声」さんに質問です

よく、自殺を装って殺されたとかそんな話がありますが、政府や組織に
そういう部隊って実在するんでしょうか。詳しい話知っていたら言える範囲で
いいのでその手口や隠蔽を手伝う警察との関係など聞かせてください。
また、過去に部隊によって消された可能性のある人物がいたら誰でしょうか。
さらに、来る総選挙、新政権?へ向け、狙われやすい人がいたら聞かせてください。



652名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 16:49:15 ID:FcVUqdjq
あと三ヶ月、満期で完了。
653名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 17:01:47 ID:YdmkRjk8
公明党の証人喚問はやってほしい
654名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 17:02:32 ID:uJ+uPBEz
>>651
自演くさいな。
そうやって「誰が狙われやすい」などとさりげなく答えるふりをし、その人物に圧力をかけようとする。
朝鮮勢力の手口はバレでる。
655名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 17:05:29 ID:uJ+uPBEz
オリックスは「死亡保険!」「死亡保険!」わざとらしいんだよ。
保険金殺人企業はいい加減にしろ。
656名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 17:08:25 ID:Rg7EQ1YH
花子さん、10月にもうひと山やってきそうな気配ですね、日本のメガバンクも
欧米並にリスクを追った投資をしなかったですすから、欧米ほどではない
ですが、それでもアメリカの金融商品は相当抱え込んでるようですから。

少し前、野村や三菱UFJなどが、米系政府筋が動いたとはいえ、買ってよかったんでしょうかね。
サブプライム関連商品で流動性のない相対取引で決まる金融商品が全く売れず
取得原価のうち2%で取引されたなんて話もあるようで、
アメリカ国債と交換する形で、サブプライム関連商品は政府がかかえて、
オフバランスした形にしてなりふり構わない状態ですけども、
これはいずれかえさなければならない。

1997年〜1998年の金融危機に似た状態ですけども、今度は
世界全体を震撼させるメガトン級の爆弾ですから。

バフェット氏は以前にデリバディブ商品を大量破壊兵器と言ってましたが、
まさにその通りになってきてますね。

 
657名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 17:25:53 ID:HKw8nmBW
元若ノ鵬、「八百長」告発へ29日会見
http://www.sanspo.com/sports/news/080928/spf0809282234018-n1.htm

闇を暴く活動が活発になってきましたね。
658名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 17:27:24 ID:FcVUqdjq
満期完了までノンビリしましょう。
あと三ヶ月。
659名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 17:40:00 ID:NHQfcK6k
>>657 原因不明の肺炎で死亡とならなければ良いけど
660名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 17:42:09 ID:uJ+uPBEz
>>656
デリバティブ商品でなく、ぬずみ講商品と言わねば。
661名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 17:43:24 ID:DGoL8yUs
(´・д・`) ♪外資のムラからやってきた〜売国風呂敷なびかせて〜インチキメディアにロビイスト〜八百長でニューエコノミー〜
ご都合学者が日本をこかす〜E・T・T・Aケケちゃんマン〜サプライサイダーケケちゃんマン〜逝くぞ湯田屋のケケちゃんマン〜
662名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 17:44:44 ID:kUE07ifk
289 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 17:38:31 0
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20070911d8000d8
リチャードクーはすごい。ここまで明快にバブルの説明した
人物がかつていただろうか。日本経済がこれから上向きに
なる理由も分かる。アメリカ経済が日本のようにこれからバランスシート不況で
長期低迷するというのも分かる。
たしか新著で日本のバブルの総括していたからそれも買って読んでみよう。

290 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 17:41:41 0
それから、リチャードクーは麻生家と家族ぐるみの付き合いで、
麻生の経済アドバイザーもしているようなので、少なくとも経済に関しては
最高の政権となるだろう。
663名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 17:46:03 ID:HKw8nmBW
>>651のような部隊が暗躍するんですかね。
664名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 18:03:21 ID:FcVUqdjq
泣いても笑ってもあと三ヶ月。
665名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 18:19:41 ID:fkFzpPMt
麻生首相の所信表明みたが、あと三ヶ月でいいだろ。
何が三ヶ月か知らんが。

いや、三ヶ月もいらないなw
666名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 18:36:27 ID:FcVUqdjq
なんだかよくわかりませんが、あと三ヶ月なんだそうですよ。
何かあるようです。
667名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 18:51:42 ID:W4jXTFAY
総選挙なんてやっとる場合じゃないのよ、アメリカのように超党派で
世界的な金融危機について議論をしなければ。それから内政も山ずみ。

というかマジで利権漁りでもなんでもいいから、少なくても庶民目線で政治
やれと。庶民が望んでいるのはガソリンを安くすること。食糧の値段を
安くすること。安定した雇用を増やすこと。

わけのわからん庶民生活をしばってばかりの法律ばかりつくりやがって。
668名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 19:06:51 ID:fkFzpPMt
太田公明党代表は麻生首相の所信表明を大評価。
669間ヌケの宮:2008/09/29(月) 19:22:26 ID:pjFHH37/
>>647
「マヌケ」ってのはホンマにその通りやね。

ところで現在民主党は無所属クラブを合わせて114議席。過半数は241だから、倍増しても
単独過半数を取れない。

10議席が20議席になるのはあり得るけど、100議席を一挙に2倍にするのは非常に難しい。

解散総選挙になれば当然のように政権交代が実現するなんて思い込んでいる「マヌケ」な人は
たぶんいないと思うけどね・・・

自民党はもちろんだが、民主党にとってもそんな美味いお話ではないはずなんだがな。

解散せずに粘るには、公明党が自民党に協力して衆議院3分の2を維持することが前提。公明党
がソッポを向くと参議院の否決を跳ね返すことができなくなる。

ではすぐに解散総選挙をやればどうなるか。自民党は必ず議席を減らす。仮に過半数を確保しても、このネジレ国会では再可決という奥の手が使えなくなる。これは事実上、国会が法案を成立させる
機能を失う事を意味する。要するに国会という国権の最高機関が存在しないのと同じになるのだ。

非常に難しいね・・・

インド洋給油は不可欠。地球儀で日本の周りを見て見れば、今どんなに恐ろしい事態が生じつつ
あるのか納得できるだろう。これは親米反米などという感情論の問題じゃない。

日米同盟を軽視するなら、まず自分で鉄砲かついで戦地へ行く覚悟を固めろよ。憲法改正、核武装
も避けられなくなる。そんな覚悟も無いくせに能天気なこと言ってるんじゃねえよ。
670間ヌケの宮:2008/09/29(月) 19:24:50 ID:pjFHH37/

最後の二行は独り言です。気にしないでね。
671名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 19:27:05 ID:mcC+BQ+x
民主は「政局第一」、対案を=経済再建へ3段階−強く明るい日本目指す・首相所信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080929-00000066-jij-pol

この記事に対するみんなの意見は↑このようになっておりますwww
672名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 19:27:52 ID:FcVUqdjq
宮さん本気!?
673名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 19:28:30 ID:UkstE3ep
日本が核武装すると何が困るんだ?
674名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 19:38:10 ID:FcVUqdjq
宮さんから「私は本気汁だよ。」という回答を引き出せるか!
675間ヌケの宮:2008/09/29(月) 19:39:52 ID:pjFHH37/
>>673
宮はもともと核武装論者なんだよ。しかし、いきなり日米同盟を解消するのは
賛成しないんでね。正直言って、今の日本には政治が軍事力を上手に使いこな
して外交力に結びつけるといったノウハウがない。

だから非核三原則を改めて米核の持込を認め、日米安保を最大限に利用して
アメリカの核の傘を周辺国にアピールするのが現状では最適な方法だと思って
いる。

要するにアメリカの核で反撃するということだ。

まだ今の日本には核を持つだけの器量がないと思っている。
676名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 19:47:31 ID:W4jXTFAY
>>673
おたくの住んでいるところの近くに核保有誘致しろよ。放射能汚染の
覚悟があるならな。
それにウランはどっから調達してくる。
アメリカ率いる連合国側や中国も韓国も
もちろん反対するだろうが、
それなりに根回しになければ、絶対に経済制裁して電気料が上がるし、
生活に困る人たちはたくさんでてくるそういう覚悟があるか?

核武装議論ならいいが、簡単に単純に核武装なんていう、甘っちょろい考えなら
話になんねえよ。
677名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 19:54:36 ID:W4jXTFAY
 米軍基地がある上に日本が独自に核武装をするのか?その
へんもはっきりしなければならんぞ。それから広島の原爆ドームにいけ、ものすごい反核主義者に反米主義者に
なる。ああいう人間を大量に虫けらにするような殺人兵器を保有することになる。

 たしかに核を保有することは外交上、抑止力になる、それに戦勝国が核保有
して核武装しているのはおかしなことだらけだろうが、日本がもつと世界中みな
核をもつようになって、核ドミノがおきてくる。
その核が拡散してテロリストに渡るリスクだって出てくる。

 
678名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 19:56:52 ID:Bb2uO6U3
>>651ないと思う。だって予算下りないでしょ?そんな特殊部隊に。
そういった暗殺に特化した集団は欧米露西亜だとかにはいるらしい。
対テロ部隊なんて暗殺者とそう変わらん。
でも彼らを育成するのにものすごい金がかかるし、当然国家機密になるので
秘密を保持するのが大変だ。寝返られてマスコミに垂れ込まれたら
やばい。だから安上がりなマフィアを使って殺すんじゃないの?
679名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 20:02:52 ID:Jdfwkko3
>>667
手打ちは出来てるはず。
それがアングラ社会の法則だよ。
終値の株価を見てごらん、今日のように地合いが悪くても・・・・
何かがみえてこないか?w
680名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 20:04:42 ID:W4jXTFAY
日米問題でいつまでも冷戦の世界構造で論じるようなことを考えるなら
もう退場にてほしいね。日米同盟が今どういうものになっているのか、
アメリカの政財界の構造をよく調べなければわからない。それはイスラエルや
ロシア、中東や中国や台湾との関係にまで至る。

だいたいアメリカ国債をあれだけ大量に保有している中国にアメリカが戦争を
けしかけると思うか、たしかにそういう可能性はないわけではないが、
中国には米軍基地ないし、最後はアメリカ国債を大量に売れるカードがある。
これがどういうことかわかると思うが、アメリカにとって死活問題だということだ。
だからもう米中であれだけ経済ではズブズブの関係だから、お互い利用し合っている
ような状態だということ。かつてのように共産主義が悪いから正義のために
なんていう古い考えで日米同盟があるなんている分析はもう安部政権の頭の
古いブレーンで十分だよ。
681名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 20:09:36 ID:FcVUqdjq
みんな、なに興奮してんの?
あと三ヶ月らしいからノンビリしよう。
682名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 20:15:25 ID:UkstE3ep
化けの皮が剥がれたのか、化ける気すら失せたのか、
闇の声ばりの清和会系ポジショントークに転じる方々が増えてるようだね。
ちょっとしたレスにすら過剰反応で帰って来るのが笑える。
何をカッカしてんだか知らんが…

人口削減の手段として最も効率がいいのが戦争なんだから
連中がその気になれば米中戦争だって印中戦争だって平気でやるよ。
米国にとって手っ取り早い景気回復の手段は戦争公共事業なんだから。
地政学も冷戦構造の崩壊も関係ねーよ。
683名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 20:30:52 ID:W4jXTFAY
>>682
核武装している核保有国に戦争を仕掛けると思うか?
小国なら一瞬でカタがつくかもしれんが、大国でしかも核を直接使えば
終わりだ。それが最悪のパターンだろう。

アメリカ国民はイラク戦争で懲りているのに、何を口実にして
戦争公共事業をする。教えてくれ?もうイランを攻撃するだけの
力はないだろ。国連も無視して単独で行えるためにどこから
資金調達する。可能性は否定しないが、そういう現実的な議論を無視
していきなり関係ねえはねえだろ。甘っちょろいな。

で、核武装するためにおたくのところに核保有誘致することに賛成なの?
ウランが入ってこなくなって生活が困窮してもそれだけの覚悟あんの?
おたくは核武装論者なんだろ?

684名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 20:43:25 ID:UkstE3ep
>>683
>核武装している核保有国に戦争を仕掛けると思うか?

人口を減らすのに効率的な手段と判断すれば寄生虫どもは躊躇はしねえよ。
死ぬのは下っ端だけだからな。戦争を演出する奴らやその身内は常に安全地帯だ。
あんたの方こそ平和ボケが過ぎ。
今まで通りに平穏無事な世界が続くと心の底では思ってるだろ。

>アメリカ国民はイラク戦争で懲りているのに、何を口実にして

反対するなら、全米各地に増設されてるという民間人収容所にぶち込まれるだけだ。
下っ端の意見に耳を貸す位なら、とうにイラクから撤退してる。

>で、核武装するためにおたくのところに核保有誘致することに賛成なの?

地元に原発がありますが何か?今更核関連施設が増えたところで危険な事には変わりはねえよ。


>ウランが入ってこなくなって生活が困窮してもそれだけの覚悟あんの?

政府が他所から調達するつもりが皆無ならしょうがないね。
685名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 20:55:36 ID:FcVUqdjq
あと三ヶ月らしいな。
686名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 20:58:20 ID:W4jXTFAY
>>684
その論理なら、核戦争になってそれでしまいか、世界中にまき散らされた放射能
汚染が激しい世界で戦争を演出する人間で生きていくということだね。
黒い雨でも浴びて皮膚を垂らして生きていってくれ。でなければ核シェルターで
穴蔵暮らしか。いい生活だな。

選挙を無視して、反対する人間を収容所に片っぱしから入れる。
これは北朝鮮だ。もう民主主義じゃねな。これはアメリカに移民してくる
人間減るぞ、アメリカからみな海外に脱出する。資金ももちろんどんどん
逃げているだろう。

原発と核とは全然違うんだが、まあいいか。核武装に誘致する市町村長なり
に投票して政治運動でもやっくれたまえ。

で米軍基地はどうなんの?そのままの状態ですか?

生活水準が上がり、世界から経済制裁を食らう、そのような覚悟をもっている
政治家や財界の人間が多数派とはいえないが、見上げた根性だよ。
687名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 20:58:56 ID:q8xipSlO
総連臭が香ばしいスレだね
688名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 21:00:01 ID:FcVUqdjq
あと三ヶ月らしい。
満期完了かな?
689名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 21:00:29 ID:IG2SbMXy
あと五ヶ月だろ
南下いったか?韓国人
690名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 21:07:13 ID:5V8wWLY3
SSBN(弾道ミサイル原子力潜水艦)という選択肢は無いのかw
691名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 21:11:22 ID:FcVUqdjq
あと三ヶ月だから、みんなノンビリしよう。
692名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 21:19:02 ID:Oma3hFJ6
韓国人死ね
693名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 21:27:34 ID:q0ipSyVM
NGワード

3ヶ月
アセンション
連山
694名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 21:37:47 ID:FcVUqdjq
>>693
違ってた?

あと一ヶ月?
695名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 21:38:20 ID:wWTvGOlp
核武装ですかー
だれが、ボタンを管理するんだ?
天皇陛下?麻生総理?防衛大臣のハマコーの息子?
核武装するなら相当な数を保有して周辺国にまんべんなく(ry
696名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 21:54:21 ID:FcVUqdjq
たかが三ヶ月。
ゆっくりしよう。
697名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 21:55:21 ID:wWTvGOlp
紅白はみれるの?
やるの?
698名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 21:57:20 ID:FcVUqdjq
されど三ヶ月。
699名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 22:10:11 ID:Bb2uO6U3
>>682戦争による戦闘ではあまり死人は出ない。
古今東西人間を最も殺してきたのは「疫病」。
もし仮に人口を減らすということをある勢力が
考えるとしたら、人間にだけ効くウイルスを
開発するだろう。
700名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 22:14:33 ID:MUysztip
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080928-00000087-mai-pol

 高梁市長(岡山県)28日投開票。前市商工観光課長の近藤隆則氏(49)が初当選。
現職の秋岡毅氏(67)を破る。投票率は82.41%。
 確定得票数次の通り。

当14226 近藤 隆則=無新<1>

 10250 秋岡  毅=無現(1)[自][公]

もう地方はすごいこといなってるな
投票率もすごいし


701名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 22:17:27 ID:vr6xPpw1
確かにやけに投票率高いな
702名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 22:21:33 ID:UkstE3ep
>>699
そして食料危機ね。
こっちは戦争以上に実現する可能性でかいよ。
2〜3年も続けば世界中で悲鳴が上げるんじゃないかな「もう勘弁してくれ」と
そこで、食糧問題を解決する手段として遺伝子組み換え作物が用意されるワケだ。
703名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 22:28:08 ID:k3SabNNh
その前に世紀の三ヶ月だけどな。
704名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 22:34:52 ID:V9oqzH26
>>667
いやいや、アメリカは、今、選挙やってますから。
デッドロックを解消するのが選挙。
話し合いでだらだらやってたら郵政民営化は永遠にできなかったw
同じように、金融危機も選挙を経て大胆な政策ができる。
オバマになろうとマケインになろうと、
ブッシュがやめて初めて、ブッシュに引きずられず税金を投入できるようになります。
同じく、日本も。
705名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 22:46:00 ID:FXTFh6Wn
1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2008/09/29(月) 12:56:52.02 0
site:emagazine.rakuten.co.jp

でググってみ
キャッシュを見ると・・・・・・
706名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 23:01:58 ID:k3SabNNh
まあ、あと三ヶ月らしいしな。
707名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 23:05:46 ID:W4jXTFAY
ナズダックは立ち会い、ベルがならなかったね、不気味だ。
>>704
アメリカは想定内の選挙でしょ。しかも長期にわたった。
日本の場合、無駄な金の飛ぶ短期的な選挙。別に解散しなくてもいいが、
まあいずれにせよ、ガラガラポンはしなければならない。
いかにもテレビ局向けとのが見え見えでね。
708名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 23:14:38 ID:q7EHsLGm
おい今TBS23に野中出てるぞ
麻生は天敵だってよw
709名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 23:23:57 ID:fkFzpPMt
僕と君の三ヶ月?
710名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 23:24:50 ID:LYvuFHG5
ランドコム上場してから1年もたたずにひどすぎる
711名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 23:24:51 ID:Bb2uO6U3
両班みたいな植民地貴族の自民党と
部落、
在日朝鮮人、
ヤクザ、
こんなのばっか。
712ネタ投入:2008/09/30(火) 00:16:21 ID:DgzhrUXH
341 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 19:19:37 ID:X3S4ufTP0
何となく気になったから予知では初めて書き込んでみるよ(`・ω・´)

北から日本に向けてミサイル3発発射。
ただし全部外れる。
マスゴミはこれは日本に対する脅しだとかなんとか言ってるけど北はガチで外した模様。
TV見てる限りではみんな厚手の服着てたので多分冬。

あともう一つ。
福田さんが何か中国関係?辺りの仕掛けを残していったみたいです。
一応安倍さんの時から仕掛けは作っていたけど福田政権で仕掛け完成、
麻生さんで仕掛けの内容が明らかに。
仕掛けの内容は始め日本にとって悪い、というか混乱を招くが
結果として雨降って地固まる形式で振り返ると最終的には良くなる感じ。
713名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 01:20:24 ID:S1EK+x0d
また今日も政治家のウンコ茶番を見せられるのかな?
714名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 02:09:39 ID:JoQxNtyJ
>>479

Hiroshi Nakada, Mayor of Yokohama, Japan

は見つけた。

あとは宮内と竹中らしい。

他はわからん。

ソース
http://www.weforum.org/en/events/AnnualMeetingoftheNewChampions2008/Whowillparticipate/index.htm
http://amesei.exblog.jp/8685938/
715名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 03:36:42 ID:S1EK+x0d
ここに出てくる花子さんって?
http://www.teamrenzan.com/archives/2008/09/27/mineyamacomment.png


つうか、連山は何言ってるのかわかんないよ。
ノアの方舟がどうこう言ってみたり、その他も支離滅裂と言える。
コラムが出るたびにおかしくなってくぞ。
何が言いたいの?
716CiA討伐隊:2008/09/30(火) 03:39:19 ID:1TxG1ywO
あっさり否決だったねw 議員のレベルが日本よりまだまし、っていうより「ウォール街
だけ救済プラン」で怒り狂う国民に殺されたくないというのが本音でしょう

ポールソンの辞任は当然だが、ブッシュ・チェイニーの辞任までいったら面白くなります
717名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 04:08:58 ID:Lk3Q0cxA
http://www.reuters.com/article/ousiv/idUSTRE48S00W20080929

>>716
今後の流れはどうなりますかね
やけっぱちのイラン攻撃までいきそうっすか?
718名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 05:28:56 ID:NLkjKpmj
【海外】 下院、緊急経済安定化法案を否決・・・アメリカ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222714517/
719名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 05:47:40 ID:LvhYEMHU
世界恐慌も自己責任です。
720名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 05:50:25 ID:lFyETK27
ナンシー・ペロシ(笑)
721名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 06:07:03 ID:LucPRBAh
 これは、最悪だな。ダウ−7%近く、ナズダック、S&Pと最悪の相場だ。
マイナス10%近くふっとんだ。

 日経CME11215円 為替が円ドル104円。これは悲惨だな。
722名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 06:22:29 ID:lg4GOGDQ
選挙が近いから法案否決に回った議員が多いって言ってるね

選挙が終わるまではこのまま放置プレイ確定だな


リアルな恐慌がきたら嫌だなあ

世界恐慌なんて教科書だけでいいよお
723CiA討伐隊:2008/09/30(火) 06:30:44 ID:1TxG1ywO
>>717
戦争はない。誰もそのカネがないからw

ダメリカの物乞いがハードになるかも。み◯ほ、り◯な、あ◯ぞら、真性くらいは
吹っ飛ぶだろう。逃亡される前に、フェルドマン屁蔵をさっさと捕縛しましょう!
724名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 06:49:54 ID:u8Gx2a7H
>>571-572
農林中金や日生が持ってるファニーやフレディの債権は
いまや合衆国政府保証の付いた本債権でしょ。
同一ソースだけど
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-336247.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080908-00000247-reu-bus_all
これをババにしたら二度と日本からカネを引っ張れませんて。
だから何が何でも償還日には償還するでしょう。

>>552
密室問題で辞めた後しばらくしてダボス会議に呼ばれたのが復活の始まりだったけど、
>>714
ダボス会議自体、しばらくは「終わったもの扱い」でいいかもしれないね。
だって金主がいないでしょう。日本でも今の竹中や宮内に耳を傾けるやつは
最後まで堀江を信じていた類の運命共同体の人たちだけ。

バブルに投資したオイルダラーもしぼんで今の世界の金主は日本ですよ、
貸してもらえなきゃみんな死んでしまうんですっていうから仕方なく貸すだけ、
金貸しは金貸しらしく堂々と振舞えばいい。
725名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 06:59:49 ID:6c1aJY2Y
726名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 07:09:59 ID:78veBUG7
スピルバーグは26回破産している。
オサマビンラディンには
15人の嫁がいる。
これが資本主義です。
勤め人ジャップに理解できるはずなし。
ジャップは黙って
言われた通り金だけ
出してなさい。
727名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 07:20:35 ID:NLkjKpmj
【経済】NY株式市場 ダウ、777ドル68セント安と史上最大の下げ幅を記録し取引終了[09/30]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222721496/
728名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 07:41:30 ID:VfdZmZob
>726
>オサマビンラディンには15人の嫁がいる。

瓶螺鈿はガチガチの原理主義者じゃなかったのかい。
729名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 07:48:13 ID:78veBUG7
728
イスラム教は一夫多妻制
だお。
原理主義の「原理」が
結構人間の本質に
忠実だお。
730名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 07:54:01 ID:u8Gx2a7H
>>727
円高が進んで原油相場が下がって、日本も大変なことになるな。
このペースで行くとよその国より暖房費が安上がりになるし、
円高でドルベースの対外債権が増えすぎて、
輸出が落ちてもGDPが増えたりするんじゃないか?
(在日風味で書いてみました)
731名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 07:57:43 ID:v6lx1ug+
>>617
>日教組のゴタゴタは、アレだな。
>日本が左に舵を切り過ぎないための、戒めみたいなもんだ。

中山失言のイデオロギー論争的側面はスルーされ冷笑されてるだけ。
つまり左翼批判してイデオロギー論争やっても効果がないと証明された。
自公は民主を社会主義共産主義と批判して不発に終わってるが、
遂に左翼と批判しても通じないまでに自公は嫌われてしまったわけだ。
自民が労組共産主義のレッテル攻撃する事は減るだろう。
逆に思い切って左傾路線を取れる状況を作った形だ。

中山失言の本当にまずいところはゴネ得発言だ。あれは言い換えれば、
国の為なら喜んで土地を差し出せ、経済発展の為なら個を捨て土地を差し出せ、
と言ってるわけで、あれは全体主義的・国家主義的な発想そのものだろう。
戦時中の価値観で時間が止まったかのような馬鹿げた発言だ。
ここまでの失言は本当に珍しい。
先祖伝来の土地を守りたいという純朴な日本人をああして罵倒したのだから、
地方に住む農家や伝統的な価値観を持つ日本人のほぼ全てを敵に回したも同じ。
当然、若い世代からも反発を食らう。こんな発想を支持する奴はいない。

日教組、日教組と連呼し、パフォーマンスしたのも、ただ持論の為と言うより、
このゴネ得発言に焦点を合わされてバッシングさせない為の作戦なんだろう。
だが失言の内容が悪すぎたな。そんなもので誤魔化せるレベルじゃない。
732名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:06:45 ID:Gqflng1W
アリコの株価がついに1円になった
733名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:08:53 ID:u8Gx2a7H
>>731
はいはい、専従さんご苦労様。

そろそろ闇の声が同じようなことを書きに来て
最後に「自民党を憂いているからいうのである」と〆る時間帯だから待ってるんだけど、
来ないねえ。待ちくたびれたよ。
734名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:12:27 ID:Gqflng1W

×1円
アメリカのAIGはサブプライムローン問題で経営危機に陥り、
事実上の公的管理で救済されることになったものの、
株価は一時、一ドルをつけるなど危機的な水準に急落しました。
(NHKニュース)
735名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:15:22 ID:v6lx1ug+
>>641
>日本の教育が、実は北朝鮮に支配されていたという驚愕の事実を国民が知るようになれば面白くなる。

そんな事実ねえよw

>中山爆弾を効果あらしめるにはこの北朝鮮情勢とリンクさせるのが鉄則。情報戦だ。マグマのよう
>な日教組への全国民的な反発を顕在化させその正体を天下にさらすことだ。
>中山氏は日教組と北朝鮮との関連をテレビでコメントすべきだよ。とにかくあの発言はものすごい
>注目度、インパクトがあったのだから、しっかり油を注いでもっと火を大きくせねばならん。

中山発言の最悪の部分はゴネ得発言であるし、
あの多くの国民が看過出来ない許し難い暴言を無視して日教組にだけ焦点を当てる事は
自公政権の広告塔メディアでも流石に露骨過ぎて出来ないので100%ありえないのだがw、
仮にやってとしても、拉致問題を悪用して自公がやった政治ショーで免疫ができてる。
拉致問題って一切の罪なき日本人が無残に異国に連れ去られて人生を破壊されたわけで、
それを政権と与党の支持率上げに利用し、解決せずに国民が冷静さを取り戻した今、
国民は、政治は本音の部分では国民の命など屁とも思ってないと確信するようになった。
勿論、イデオロギー論争を悪用した政治ショーも効き目はない。胡散臭いと思ってるから。
馬鹿だよな、小泉と自公政権は。そんな事すら考えなかったんだから。

>そうすれば民主党が民チュ党だということもはっきりしてくる。

間ヌケの宮が層化工作員だってのは古くからの住人なら誰でも知ってる話だが、
こんな不発弾ネタに必死にしがみつく様では自公政権も終わったな。

>>733
>はいはい、専従さんご苦労様。

ま、反論出来ない自公の工作員はレッテル貼って逃げるしかないわな。
736名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:20:38 ID:u8Gx2a7H
日教組なんて北朝鮮教育部ですよ。
北朝鮮政府は日本にある。
737CiA討伐隊:2008/09/30(火) 08:25:12 ID:1TxG1ywO
ダメリカの一般ピープルの反応は、大体こんな感じ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=mbD62gNi9WE

「どんちゃん騒ぎばっかりしてきたウォール街の悪い金持ちどもが、いま自業自得
で破産しかけて母親に『ママ、ママ』と小遣いをせびるみたいに、税金の投入を物
乞いする。彼らのマネーゲームが作ったバブルがはじけ、そのせいで住宅差押さえ
によるホームレス家族が大量発生してる非常時に、ママが馬鹿息子だけに莫大な資
金をくれてやるような法案を通すことなど、あって良いはずがない」
738名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:25:37 ID:v6lx1ug+
>>682
確かに不自然なレスが増えてる。特に中山失言問題関連のレスで。
日教組絡みの陰謀論を持ち出したところで民主に打撃を与える事はできない。
自治労問題でも同じで、これを使って民主を批判しても最早誰も聞いてない。
世間の反応が異様に冷ややかで、一部の奴しか歓迎してないのがその証拠。
日本をぶっ壊して格差社会を作った自民の言葉なんか誰もまともに受け取らないし、
逆にぶっ壊して格差社会を作った奴らが批判すれば胡散臭さが増幅される。
元々自民の労組批判は労働運動を抑制し財界優遇策を正当化する方便に過ぎないし、
非正規雇用問題で自公の悪事がばれてるからそれに気づく人も増えるだろう。
左翼がどうだとイデオロギー論争に持ち込む手は完全に破綻したな。

733みたいな「はいはい、専従さんご苦労様」で逃げるレスもどこまで持つやら。

>>736
分かってるのか分かってないのか知らないが、
国家主義や全体主義丸出しのとんでもない失言をした人物が日教組批判した事により、
日教組批判してる人はああいう考えの人なんだ、と思う人が増えるわけだよ。
それに加えてあなたのような同調者が誇張発言を繰り返したらどうなると思う?
739名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:25:44 ID:LucPRBAh
今日の夕刊は相場一色になりそうだね。相撲や中山発言なんてのを
メディア談合でどこもかしかも取り上げている場合じゃねえんだよ。

農林中金はGSE債だけじゃないよ。CDOとかわかのわからんサブプライム関連商品
を大量購入してる。闇の声氏がいってたように、政界のマネロンになってるんだ
ろうよ、アメリカも関係してくるし、当然組織も関係はあるでしょう。

最悪なのは組合に加入してお金を預けている人たち、ふっとんだら役員連中は
弁護士たてて逃げて、公的資金で住専や石原住吉銀行のように救済か?
740名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:28:25 ID:LucPRBAh
 9・11事件という口実をつくってまた軍需製品の在庫処理か?
いくらなんでもそこまでの神通力も資金もないだろうに。

 でも可能性は0ではないがね。
741名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:31:54 ID:NLkjKpmj
ブッシュが日本と中国を犠牲にして何かやるようだ(@w荒
ttp://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/archives/51505468.html
742名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:34:21 ID:CqI/3Jxt
>>712
JJも最初、こうやってアンテナ立てて出てきたよな。
シナリオを書いてるスジが狭いけど2ちゃんでの「世論」の反応を見るために書いてるんだろう。

>>739
自民党の人たちにとって恵みの雨、といった所でしょうw
743名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:45:04 ID:7rqm3Fuy
>>733 実に慧眼恐れ入る
744名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:45:15 ID:d3s9UKpJ
麻生総理が頑張ればスレタイトルのようになる?

745名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:45:53 ID:u8Gx2a7H
> 今日の夕刊は相場一色になりそうだね。相撲や中山発言なんてのを
>メディア談合でどこもかしかも取り上げている場合じゃねえんだよ。

まさにこれだね、メディア談合。
ttp://news.google.co.jp/news?lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=utf-8&hl=ja&resnum=1&ncl=1243876742
俺は聞きたいが、なぜに談合なしに全ての大手メディアの論調が一致するんだよ。

大失政を連発した冬柴にはこんな仕打ちは一切しなかったやさしいマスメディアは
どっかで講演して何を言ったとか、国交相としての業績に関係のない部分で噛み付く。
ttp://kirik.tea-nifty.com/diary/2008/09/post-a332.html

人の言葉尻を捕まえて「謝罪しろ、辞めろ」って叫ぶのは朝鮮人だと相場が決まってる。
朝鮮人のこの種のしつこさは、社会生活を経験した人間なら誰もが知ってる。
職業プロ市民だから「専従ご苦労さん」って言うんだよ、くだくだと何十行も書く必要がない。

だいたい国旗掲揚を否定して国歌すら歌わせない教員はどこの国から給料を貰ってんだ。
北朝鮮にカネを払えば教員に採用されて、教員になったら北朝鮮のために働くんだろ。
746名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:50:32 ID:NLkjKpmj
にしても危機的な韓国経済に関しては、一般のニュースではほとんど
取り上げないね

ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3815942&start_range=3808379&end_range=3815964
747名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:50:54 ID:rzPGCP5V
誰もが反対する中で解散を遅らせ与党過半数を維持すれば、もはや麻生
に逆らえる者はいなくなる。政界再編も麻生主導で進むことになるだろう。
麻生が総理総裁になったのはまさに天命であり、日本と自民党を救うために
選ばれたのだ。これから経済でも安全保障でも未曾有の危機が日本を襲う。
麻生のような優れたリーダーの下で安定した政権であることが絶対に必要だ。
些細なことに囚われず、麻生を信じ日本を信じ前向きに進んでいこうではないか。
748名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:53:45 ID:7rqm3Fuy
>>738
""自治労問題でも同じで、これを使って民主を批判しても最早誰も聞いてない。
世間の反応が異様に冷ややかで""

願望はそうかもしれないが、民主党の支持が与党への失意と落胆のわりに
伸びないのは、日教組はともかく自治労等の私益優先という点が影をおと
している。
749名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:57:09 ID:A+wcJkBx
自民党のやっていることはほとんどやくざと同じ
自民党という暴力団を日本から追放しよう
750名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 08:57:56 ID:u8Gx2a7H
>>744
麻生ががんばったところでせいぜい投票日をずらすぐらいで、
どうにもならないんじゃね?

郵政選挙で小泉が大勝したのと同じで、
メディアスクラムがある限り民主党に政権が移るのは決まりだ。
小沢の正体や政治動向の本質は報道されないから国民は民主党に投票する。

麻生は麻生で、現在は連中と切れてても過去や未来はわからないし、
まぐれで自民党政権が続いてしまったら今度は麻生が憑依される。
マスメディアが分析と批評を怠り、国民はテレビが用意したつんぼ桟敷に釘付け。
誰が政権に就こうがメディアを握ったやつが政権を意のままにする仕組みになってる。
751名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 09:00:57 ID:v6lx1ug+
>>743、745
ID違ってるが743=745だろう。つまらん自演すんなよ。
あとな、745についてだが、全く反論になってない。
中山失言の最大点であるゴネ得発言でのバッシングは相当柔らかかったが?
本気でマスコミがガンガン叩いてたらあんなもんじゃ済まない。

>人の言葉尻を捕まえて「謝罪しろ、辞めろ」って叫ぶのは朝鮮人だと相場が決まってる。
>朝鮮人のこの種のしつこさは、社会生活を経験した人間なら誰もが知ってる。
>職業プロ市民だから「専従ご苦労さん」って言うんだよ、くだくだと何十行も書く必要がない。

またぼろを出したな。
あの発言を許容できるのは全体主義者か国家主義者だけだ。
左派は確かに批判時のレッテル張りにファッショって言葉を使うが、
今回の発言はレッテルでなく正真正銘の全体主義的・国家主義的発言だったから辞任に追い込まれた。
それを擁護した挙句に「朝鮮人」「職業プロ市民」「専従」と下らない文言が入ってる。
あんたらはこの手のレッテル貼れば何でも発言を封じ込められると勘違いしてんじゃないか?

>>748、750
あんたの願望は判った。本物のアホだということも。
752名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 09:01:59 ID:rzPGCP5V
>>750
今回自民が負けたら日本は終わりだ。少なくとも俺はそう思っている。
だが俺は麻生を信じているし日本を信じている。
麻生は吉田茂以降日本で最も重要な首相になる、俺はそうも思っている。
753闇の声:2008/09/30(火) 09:22:14 ID:DIr4NYtL
アメリカの株価暴落で、朝から狼狽してる連中ばかりだ
ファンドもますます居場所が分からなくなり、しかも連中ずるくて
東京在住でも出国は関空と言った手を使うので、もはや捕捉の
手段さえない状態だという
つまり、これから金融危機の本番が始まるだろうと言う事だ
そのくらいの危機であるし、今回は止める手だてがない
だから、小泉は逃げたんだと言う説が濃厚だが、これだけ早く
破綻の兆しが出てくるとは思わなかっただろうな

麻生にはその真実が1%も伝わってないだろう
伝える気なんか、役人にはないよ
もう消えて無くなる内閣なんて、そんなもの相手にする必要はない
伝えたところで何が出来るかと開き直りの言葉しか出てこない
日本を襲うのは、税収不足の嵐であり、結果何を斬り捨てるかと言う選択を
迫られる事になる
民主党政権になれば、躊躇無く道路や補助金を斬り捨てて役人の大リストラを
すると言うだろうが、それは地方の壊滅を意味するし、同時に徹底した責任追及に至るから
誰も応援しなくなる・・・だから、民主党政権が出来ても支持率は急降下し
結果的に政界再編が起きると見ている
つまり、一旦は輿石等が力を得てもそれは長続きはしないだろう・・・
ここで問題になるのが、小沢の後だな
小沢、長くはないと思う・・・体力面もそうだし、政治手法も首相の器には
向いていない
だから余計、輿石等左派勢力が強くなってしまう
徹底した日本売りが起きるだろう
754名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 09:34:50 ID:7rqm3Fuy
>>751 さすが興行団、発想も現実を見る目も染まりきって(ry
755闇の声:2008/09/30(火) 09:34:51 ID:DIr4NYtL
明日のマニフェストで言うだろうが、恐らくインド洋の活動は民主党政権下では
止めるだろう
国連中心の活動に切り替えると言う大義名分があれば、それで充分だと
言うのが本音だな
前原・・・どうするかねえ
前原は小沢に睨まれているし、特に赤松等に受けが悪い
赤松という男、相当の極道者で凄めばそこらの幹部より怖いと言う話しだな
民主党のニューリーダーと目されていた連中の弱みは、結束力の弱さだ
仲良しクラブであり、兄弟以上の義兄弟にはなれなかったな
だから、野田が立候補しようとしても、赤松に睨まれればそこで終わっちゃう
もっとも、そのくらい今の参院民主党は強いし、左派色が濃厚と言える

前原はある意味変人で、我が道を行くと言うポーズを売りにしすぎた
それに酔って廻りが見えなくなって、結果的に孤立させられたんだな
じゃあ自民党と話しをすれば良いと思うのだが、話の合うのがいなかった
そりゃあ出てくるのが大村に山本じゃあ嫌になるわね
岡田は真面目な人物だが、オヤジの会社の労働状態を突かれれば
これは困った話しになる・・・創価学会が知らない訳はない
仙谷は癌であり、枝野は相変わらずの法律一本槍
確かに彼らは政策には詳しいが、そこ止まりで柔軟性のある対応は不可能だ
この様な時は柔軟な政策立案と党派を超えた対応が必要なのだが、彼らには
それを望むべくもないね
756名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 09:43:05 ID:u8Gx2a7H
証明も否定もできない自演指摘なんてのは
ヘタレが苦し紛れに言うことと相場が決まってる。

>>755
>恐らくインド洋の活動は民主党政権下では
>止めるだろう

「インド洋での国連活動を国連決議に基づいて実施」なんてことになったら
給油艦だけじゃなく艦隊を出さねばならないと指摘されてたと思うけど。
民主党は国連に何を求めてるんだろう?これでは不足?

これも日本のメディアがほとんど報道しないニュースで、
「日本参加の海上阻止行動に謝意=前回棄権のロシアも賛成−安保理」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200809/2008092300099

ロシアが棄権した前回は報道が多かったんだけど。
http://www.afpbb.com/article/politics/2285870/2164149
757闇の声:2008/09/30(火) 09:43:08 ID:DIr4NYtL
麻生と言う男を、諸兄等は買い被りすぎている
安倍晋三との違いは、口と柄の悪さだけだ
福田康夫はあれでなかなか人を見る目はあって、結果的には
それは活きなかったけれど、政策の相談は与謝野にしていた
麻生では政策は判らないと言うのが本音だよ
小泉が辞めると言った時に安倍晋三は感情を込めずにコメントしている
つまり、安倍も麻生も自分達のお友達以外とは遊ばないし、意見交換もしない
庶民の事なんか考えもしない麻生政権だが、それでも今は国難の時期
なんとかしなければならないね・・・でも、方法はあるのかな
総理大臣が各金融機関のトップと金融担当大臣を呼んで、今の状態と
今後の方針について国民に判る形で説明をするべきであり、金融政策については
斯様な非常時であるから公的資金を注入しても構わないと明言しても
何ら問題はないと思うが・・・
確かに、外資は問題だらけだが国民の生活の方がもっと問題だ
その優先順位を狂わせてはならないだろう
今はそれが狂ってしまっている
758名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 09:47:34 ID:u7JttkNh
>>757
麻生のバックについている経済政策アドバイザーのようなことをやっている
リチャード・クーについての見解はどうでしょうか?
759闇の声:2008/09/30(火) 09:53:36 ID:DIr4NYtL
>>756
少なくとも、小沢周辺は自民党のやり方しか無い事くらい判っているよ
評価されている事も知っているし、直接話も聞いている
だから大連立に踏み切ろうとした・・・
しかし、民主党左派にとってはその軍事行動を止めさせる事がアイデンテティなのであり
自分達の主張の柱なんだな
ねじれていようが何だろうが、止めるべきは止めなんだと・・・かつての
土井たか子と一緒だよ
メディアはあの時、解散総選挙になれば面白いと考えて煽ったんだ

テレビ局の制作費がこの10月改編から物凄く削られている
その前から、広告収入がガタ減りして真っ青なのだ
結果コンテンツをそんなに念を入れて創れなくなっている・・・つまり
安価に出来る政治ショーは一番美味しいし、日頃睨まれている自民党の
利権屋に一泡吹かせられる・・・
それもこれも出来レースで、選挙結果はあの当時なら与党の辛勝に終わると
考えていたらしいからイタズラで終わる話しだ
まあ、選挙やる気もないって事も判っていたからね
政治とメディアの出来レースの結果、見えなくなった事だらけだと言える
その坊ちゃん集団の真ん中にいるのが安倍であり麻生だ
小泉は何と、その真ん中に二人も!!送り込んだんだ
だから、引退とは言え美味しい話しだろ??
そこに中川秀直や森のセガレも加わるんだからね
760闇の声:2008/09/30(火) 10:00:13 ID:DIr4NYtL
>>758
それだけの危機だと言う事であるけれども、麻生と言う男の欠点は
何でも自分が自分がなんだ
どうしても自分がひと味加えたくなってしまう
そこが怖いのと、党内が動揺しきっているから、せっかくの布陣が活きない
可能性が高いと思う
今選挙やっちゃいかんよ・・・経済の非常事態なんだから
アメリカの否決は、オバマが大統領になれば止めの話しだと言う事だろ?
新大統領就任即金融恐慌か??でしょ??
それをメディアはもっとちゃんと伝えないとね
朝八時から働いている人の目線で、情報は流さないとダメだ
朝七時半から、経済ニュースを専門家とレポート能力に優れたキャスター
だけで流す位の気持ちがあれば良いが、今のメディアは売り方が間違っている
761名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 10:05:09 ID:4YNm8tdt
小泉の売国を認めない奴が
次の選挙で勝てるわけないだろ。
認めても勝てないけど。
メディアスクラムとか関係ない。
762名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 10:09:29 ID:Iz/y8qDf
>>754、756
754=756、また自演か。

>証明も否定もできない自演指摘なんてのは
>ヘタレが苦し紛れに言うことと相場が決まってる。

散々言い負かされてる側がそれを言っても(ry
763名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 10:10:25 ID:u8Gx2a7H
>>757
>今後の方針について国民に判る形で説明をするべきであり、金融政策については
>斯様な非常時であるから公的資金を注入しても構わないと明言しても

日本の金融機関で資本が欠損してるところはまだ出てきてないでしょ。
>>739 は農林中金が屑債権も買ってるっていうけど年金や保険に似た金融機関である
農林中金がキャッシュフローに困ってるって話も出てこない。
だから公的資金注入とか日本はまだ関係ないと思うけど。

サブプライムの失敗の説明こそテレビの仕事だと思いますね。もちろん
「日本が円高を潰す目的で撃った日銀砲がまんまとアメリカに当たりました」
とは、日米両国とも口が裂けても言わない。
日本でも「じゃあ2004年に円高で滅ぼされていたら良かったのか」って話になる。
764名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 10:11:13 ID:qEEpDf7F
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092900384

「悪い情報ほどすぐ上げよ」=事務次官会議で官僚心得−麻生首相
 麻生太郎首相は29日昼、首相官邸で開かれた事務次官会議に出席し、
「悪い情報ほどすぐ上げよ」「省益を捨て国益に徹せよ」など、
4項目の官僚心得を記した文書を渡した。
 心得ではこのほか、
「スピーディーを旨とせよ」
「これは自分の仕事ではないと決して言ってはいけない。
むしろ自分の仕事を探せ」と指示。
首相はあいさつで
「閣僚には官僚を使いこなせと言ってある。
事務方のトップとして職員が誇りを持って
やってもらうようにしないといけない」と述べた。
 (了)(2008/09/29-13:26)
765名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 10:17:13 ID:AIkZRmYA
>>729
バカだな。
イスラムの一夫多妻制は上限があって、妻は4人まで。
幾ら金持ちでも真面目にイスラムやってる人は4人以上の妻は持たないんだよ。
なぜならコーランに4人までと書いてあるから。
宗教戦争おっぱじめたバリバリの原理主義者が教典を蔑ろにしてたら信用ゼロだろ。

中学生は早く学校に逝け。
766闇の声:2008/09/30(火) 10:26:47 ID:DIr4NYtL
>>763
最悪の事態を想定して、そのくらいの覚悟は持てよと言う事です
767名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 10:34:50 ID:u8Gx2a7H
>>766
闇の声がどんな人たちと話しているかは知らないけど
日本で今危機にあるのは日本の金融機関ではなくて
農林水産土木建設が基幹産業である「地方」だと思うけどな。
金融機関はここらへんを切り捨てて生き延びてる。

「地方」は自民党にも民主党にも見放されて病院すら持てないから >>725
老人は都会で暮らさなくちゃいざというとき医者にかかれない。
ますます都市への集中が続いて地方の衰退が続くけど、都市の地価暴落は防止でき、
金融機関の担保価値はさほど下がらない。経済システム上は健康そうに見える。

「地方」で暮らしている数千万人はまるで存在しない人のように扱われてる。
「最大多数の幸福」ってこういうもんかと思うとやるせないことだ。
768名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 10:39:25 ID:u7JttkNh
>>760
でしょうね、この経済非常事態に、共和党ブッシュ政権のポールソン・
バーナンキ救済法案にノーをつきつけたということですから。
次の救済案の構想を練ってますが、それだけウォールストリートの
ニューヨーク証券取引所でデモがおきていましたが、怒りは相当な
ものだということでしょう。

この代償は大きいですよ。また銀行間の取引金利も市場金利より上がる、
CDSスプレッドも上がる。資金繰りは人間でいう血液
みたいなもんですから、銀行は市場に対してリスクをとらなくなって
貸し剥がしが起きる。中小以下はますます涙目でしょうね。
ファンドもプライムブローカーからの調達が難しくなり当然取引先も資金を引き揚げていく。

このようにいつ壊れてもおかしくない銀行をつぶせ
ということでしょうが、長期的にどうなるかアメリカ国民もバカじゃないでしょうが
そういうのも、とおりこしてるんでしょうか。

やはりオバマ・保護主義といくということでしょうかね。
そうなると日本の多国籍企業はグローバルの恩恵をうけていましたが、
いままでのようにはいかなくなって経営も見直さなければならなくなる。

ジム・ロジャーズは景気後退はいいことだと言ってます。景気にもサイクルがあります。
景気後退させなければなやないときにさせず、ごまかじて借金を膨らませて、巨大な投機マネー
となって強欲に儲けてやろうといういきすぎた代償がきてます。
769名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 10:46:33 ID:u8Gx2a7H
>>752
済まぬ、闇の声が来たんでそっちの応答を優先した。
そんなに悲観しなくても戦争に負けたって滅びなかった国が政治で滅びたりはしない。

俺は麻生の資質は想像つかないが好悪感情はいまいち。
イスラエル人と仲良しなのがどうしても不吉でイヤンなんだ。
何を考えてるかさっぱりわからないフフンは悪くなかったが、
残念なことに、最後まで何を考えてるかわからなかった。
あと数年見たかったな。総理大臣は寡黙で肚を見せないやつがいい。

また数年すれば世の中は変わる。ブランコに乗るのは順番なんだよ。
わが地方選出の議員は闇の声が言うよりも地元の声を聞いてまわってるようだ。
労組や日教組が主要な支持団体で落下傘候補者の多い政党には
とっかかりがなくてやろうとしてもなかなかできないことだ。
いくら話をしに行っても今は誰も自民党に投票しないだろうけど、
週末ごとに選挙区に戻っては少人数の集まりにも顔を出してる。
こないだは日曜に野菜を売ってる道の駅の近くの空き地に立ってたのを見たよ。
次は負けるのは承知の上でやってる。偉いよ、ああいう努力は必ず実を結ぶよ。
次の次の選挙でまだ小選挙区があるかどうかはわからないけど。

もうひとつ済まないことに、俺は支持政党なしで自民党も好悪感情はいまいち、
郵政選挙で自民党がやったことは救済ではなく破壊だったと思ってるんで、
特に中山成彬議員が事務総長を務めてる町村派=清和会が好きじゃないのな。
だからこのスレを見てるんだけど。それで、今回の中山議員の
「確信不謹慎発言」の意図については早期解散へのアクセルかなと考えたり。
自分だって飛沫をかぶるんだからそれもあり得ないだろうけど。
770名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 10:58:10 ID:d3s9UKpJ
今まで おいしい思いをしてた方々が
不味い思いをしたり
年収1000万円以上の方々が年収が下がるから 騒いでいるだけ?でしよ
貧乏人には関係なさそうだけど

771闇の声:2008/09/30(火) 10:59:13 ID:DIr4NYtL
>>767
総理大臣の替わりに答弁してる気分だな(苦笑)
地方の問題は深刻なのは判っていて、実は地方の私鉄で生き残れるのは
一つか二つと言う話しをその筋から聞いた
社会的アクセス自体の存続さえきつくなっている事を国交省に言っても
それは自立してくださらないとと門前払いになる
そのくせ、沖縄のバス会社の様に基地があるから補助金が出る処は
昼間客が乗らなくてもでかい新車を走らせて赤字を積み上げている
自立出来ないから国の補助があり、それで地方が成り立っていると言う現状を
改革という名前で潰したのは間違いなく小泉だ

じゃあ、そこからどうするかだけれど、今度は税収の問題が出てくる
本来であれば税制をどうするかと議論して、そこから地方税と国税の
問題を考えて行ければ良かったと思うが、その前に金融に火が着きそうだと
言う事だね
どのくらい非常時なのか、自分は夜中に裏で聞くから、感覚が違うんだよ
朝八時から働いている人に判る話を、国はしなければならないと思う
その視点から、地方の現状も見るべきだと思っている
772名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:01:32 ID:WLIIkAqh
>>761
激しく同意。
国民は小泉大勝で痛い目みてるから、麻生が何と言おうとも自民に入れるリスクはおかさないよ。
郵政選挙であれでけの数を獲得しなければ、今までの日本のゴタゴタも野党にも大いに責任はある、
と言えるんだろうが、自公の責任は逃れられないね。
麻生が小泉改革は間違いで、反省もするし改革勢力(上げ潮)を追い出すということまですれば国民も考えるかもしれんがね。
773名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:03:06 ID:g/wlG2ET
>>770
逆だ
下から食われていく
小泉安部が下流殺したが麻生が中流殺す
東京郊外で住宅の売り物が増えている
食えなくなった年金生活者が投売り始めたからだからだ
774名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:06:09 ID:LvhYEMHU
短期的に何度も選挙が挙行されるんじゃなかったんですかい?
この金融危機に政治的空白が出来る事の何が悪いのか全く理解出来んよ。
「政局絡みで混乱してます」「しょっちゅう選挙があるから何も決められません」
こんな具合に漫才してれば、タカりにくる米国からの外圧もかわせるだろう。

何のことはない。
昔の経世会の伝統「死んだフリ戦術」の復活だよ。ここ数年は、このままでいい。
どうせ米国の大統領がオバマになろうが、マケインになろうが
人形使いのブレジンスキーの野郎が日本バッシングを激化させるに違いないんだ。
これから共産国家に転落する国の泣き事など対岸の火事だと放っておけ。
775名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:11:49 ID:TSEX0v+1
>>633

サーバーとIPを確認
そいつは総会屋でアウトロー系だわ

関西にサーバーがある
IPアドレス
210.196.169.195
ホスト名
s323.xrea.com
daiasia.jp のドメイン情報
登録者名 APN
ドメイン名 DAIASIA.JP
公開連絡窓口 名前
バリュードメイン登録代行サービス
Webページ
https://www.value-domain.com/
郵便番号
541-0059
住所
大阪府大阪市中央区博労町4-7-5
本町TSビル 6F
ネームサーバ ns1.value-domain.com
ns2.value-domain.com
ns3.value-domain.com
登録年月日 2008/07/22
IPアドレス 210.196.169.195の管理者情報
IPネットワークアドレス 210.196.169.192/27
ネットワーク名 DR-KDDIBZ2
組織名 株式会社デジロック
776名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:12:48 ID:TSEX0v+1
広島・長崎の原爆に思う!日本・中国・韓国の大アジア同盟体制をつくるべきではないか! 
http://www.daiasia.jp/2008/08/post-31.php#more



こんなものを載せているから信用出来ない。
777名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:16:03 ID:7rqm3Fuy
よいしょの声 入れ食いw
778名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:17:37 ID:LvhYEMHU
>>770
年収が下がるだけならいいんだが、命にも関わる問題なんだな。
金正日しかり黒コゲにされた文鮮明しかりだ。
「その時」が来たから、中間搾取者という代理人が必要なくなったんだよ。
これから必要とされるのは「支配者」と「奴隷」のみ。
次は小泉や竹中が消される番かもな。「親分(宗主国)」が交代する時は「子分(代理人)」も入れ替わるもんだよ。
今まで散々良い思いをして来たんだから、ここで息子共々消されても本望だろう。

もうどんなに半島系が泣き喚いても、助からんよ。
俺達底辺家畜は「新しい親分」による「古い子分の処刑ショー」という精神的娯楽をお茶の間で楽しむのみだ。
世の中なるようにしかならん。
779名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:26:24 ID:Q4U8ahBc
沖縄のバスは近年まで↓のような老朽化した狭い汚いのが走ってた
新車なんて観光客用くらいだと思うが

http://www.ne.jp/asahi/244/wtnb/souvenir/s3/a/naha1.jpg
http://www.ne.jp/asahi/244/wtnb/travel/told/009sil/204.jpg
http://www.ne.jp/asahi/244/wtnb/souvenir/s3/a/toyo1.jpg
780闇の声:2008/09/30(火) 11:26:24 ID:DIr4NYtL
>>768
金融工学の存在の意義自体が問題となって行くだろうね。
経済学の目的は、人間の暮らしを良くする為の学問であったはずなのだが
それさえ適わずむしろ逆にした。
共産党の言う事に耳を傾ける人が増えたのも、その辺もあるからだろう。

アメリカの現状は、日々刻々変わるし、規模も速さも大きすぎて日欧が
何をやってもそれに付いていけない
恐らく、新保守主義と言うか、古き良きアメリカに戻れと言う感じが出てくると
思うね・・・
本来物凄い田舎者の国家だし、それで食っていけるんだから
映画でカウボーイモノが流行ったらその兆候だよと言ってる芸能系がいたのを
思い出した・・・
781名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:29:41 ID:u7JttkNh
>>774
今回の救済法案は共和党議員のほうが反対が多かったようです。
民主党もそうですが共和党議員は世論の反発に
おじけづいたんですよ。これは相当アメリカ世論はアメリカ政権
財務省ウォール街複合体共に対して相当、怒ってますよ。

日本にとってどちらが政権になろうが、それはアメリカは国益に基づいて
動きますから。
782名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:33:23 ID:qEEpDf7F
株が下がって、企業がつぶれれば、怒るより救済しろという流れに
なるのでは?

この株の値下がりを見たら、考え変わると思うけどね。


逆にこの値下がりは麻生さんの延命になると思うよ。
783闇の声:2008/09/30(火) 11:33:32 ID:DIr4NYtL
竹中が慶応のおぼっちゃま達とヨット授業をして、投資家を募っていた
時期が華だったかな・・・
しょせん山師だったね
そう言う遊びの話しを、庶民に流したらどうなるかね・・・
784名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:38:54 ID:+CKD1fOa
総選挙はなくなった、
下手巣りゃ人気満了まで、ってことでOK?
785名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:41:52 ID:u7JttkNh
>>782
>>783
モラルハザードの問題で、
なんで年収1億円以上ましてはCEOなどは100億円も報酬もらってて
彼らに対してなんの制裁もないのかというものすごいアメリカ国民の
反発です。議員事務所にメールや電話やFAXやおしかけられてきたら
それはおじけずくでしょう。それは共和党議員も民主党議員も選挙に落選したくないから
それは反対するでしょう。

似たようなことは1990年代住専の問題やなんで銀行に公的資金を
注入するんだ、経営の責任もとらず退職金をもらった役員に金をやるのと
一緒じゃないかという反発があったものです。

大きすぎるからつぶせないということで、たたかれようがなんだろうが
公的資金導入しなければ、血液の循環が麻痺して最悪の恐慌になります。
ただ代償は大きく財政赤字が増え、財政再建がどんどん難しくなる。

ホリエモンある意味あれでよかったですよ。でもああいうふうにメディアにジェット機で高校生
つれて合コンだのなんだの宇宙だの露出してくれたので、日本もそのうち相当な
怒りとなって彼らを持ち上げた竹中や武部など議員に向けられますよ。とは
いはいっても安部政権時代の選挙でそうなってますが。
786名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:42:52 ID:wYo/hv1B
>>778
闇の声は博識だが、立ち位置は日本国民を家畜として上から見下ろす側の外国支配勢力だからね。ハゲタカ異国人。
おそらく朝鮮学校の成績上位者がスカウトされたのだろう。
787闇の声:2008/09/30(火) 11:48:49 ID:DIr4NYtL
>>785
富が偏在して、その偏在した富が行き場を鉄火場に求めた・・・
結果、モラルハザードが崩壊し、タミルの様な基幹産業を崩壊させ
社会全体に悪影響を与えても何も考えない経営者ばかりになった

そうなると、計画経済というか、巨大企業は国家管理すべきと言う時代に
なっていくかもしれない
これを契機に、金融の在り方が根底から変わっていくのではないだろうか
それは期待するが、同時に日本の金融界が余りに組織とべったりで、儲けさせないと
自分達も危ない状況にあるから、難しい面も多々ある
境目を儲けないで救済するのが自民党であり、境目を設けて潔癖さを求めるのが
民主だけれども、民主のやり方では速度的にも規模的にも間に合わなくなる
だから、今選挙は拙い
788名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:58:11 ID:le2qju6s
まず、合本主義とは

スエズ運河をつくるような大型プロジェクトを 推進 するための
手法で、大仕事の前には資本主義も共産主義もねえんだ って考え方
奥田はアメリカの子飼いとして大型案件には参加させてもらえず、ふれさせて
もくれない軟弱ものなんだろって事だ

とくにささいな事ばかり繰り返す韓国人やえったは死ね、邪魔だ
789名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:58:26 ID:wYo/hv1B
「闇の声」としては表向き日本人を装いつつ、さりげなく信濃町に有利な論調を展開。
続いてID変更で名無しになると今度は露骨に反日活動家にチェーンジ!
790名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 12:00:08 ID:5D4jFyZK
>>787
ミタルですな。
しかしこういう危機的な状況にこそ頼りになりそうなのが小沢しかいないってのが現状なんですよねえ。。
岡田は真面目すぎるし、枝野や前原もアレだし。。
791名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 12:02:56 ID:u7JttkNh
>>787
えらそうなことを言って本当に申し訳ないんですけど、だから
相撲だの、日教組だのメディアが一斉に特にワイドショーなんかが
談合して報道することが異常なんですよ。

そういう報道を見た多くの庶民が選挙に行く。
1990年代にアジア通貨危機が起きて、さんざんアメリカの学者とか
日本の学者などもそうですが、市場対国家だのなんだのいろんな
議論が出てきた。まったく反省してませんよね。

どうみても頭の古い人たちは冷戦構造でしかモノを見ない。
日本は強いんだ、誇らしいんだと言って騒ぐ。
中山発言はアメリカのベイリン効果を狙ったものだなんて言う、後で
麻生さんが謝罪しているのにそういう分析力しかない庶民が多数派であれば
いつまでたっても政治は変わらないでしょうね。

組織と銀行や不動産の関係は闇さん専門ですから、ご存じでしょうけど、
竹中の不良債権というのは米系ファンドがほとんどやったわけで、
結局その不良債権の借金の返済はどこにん流れたかという話になる。
結局公金なんですよ。

組織はバブル時代の入り口あたりから、欲を出してきて、一度味を知ってしまってる
んでなかなか利権を庶民にかえすことはしないでしょう?
彼らとてメンツもあるし死活問題ですから。
話のよると組織を利用すると一生抜けれず最後はけつの毛までむしりとられるとか。
一般庶民はやはり怖いから警察などに頼る。しかし警察まで組織の手に
渡られたらもうどうすればいいのかわからなくなる。
792名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 12:03:05 ID:wYo/hv1B
チェンジマン!
793名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 12:07:42 ID:etpQta2Y

米下院が緊急経済安定化法案を否決。
794名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 12:10:59 ID:5D4jFyZK
>>791
TBSの世論調査で中山が辞めるべきではない、辞める必要がないが45%もあったけどあれって結局は
「中山なんかどうでもいいから経済をなんとかしろ経済を」っていうメッセージのような気がする。
795名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 12:15:40 ID:xIf2Yd20
607 :名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 01:32:13 ID:D85D3YVB
>>592
意外に知られていないと思うけれども、アメリカは太平洋戦争における日本への損害賠償を請求
していないことを、言わないけれど頭に入れている。
これは日高義樹さんの本で確認できる。本の中で米軍関係者が日本に賠償請求していないことを
関係者の発言として書いている。米軍グアム移転のお金はその意味で問題になったらしい。
(アメリカの新国家戦略が日本を襲う 徳間書店)

だから今回の>>494 >>569等は、債権回収が不可能になった場合、ある説明を含めた論理が適用されうると思った。
日高義樹さんは、サブプライム問題を「アメリカという国が起こしたいわば偽札事件」と表現している。
(アメリカ狂乱 徳間書店)

詳しくは両著を読んでみて下さい。
796名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 12:18:27 ID:HGKaWtsC
アメリカの映画で、弁護士に相談してもあれだから
司法長官宛や国務長官宛にずっと 手紙 を出すってのを
やってたな

んで政権交代したら ひま なおばさんとかが長官になって闇にいってた
問題が一機に噴出、前政権は全員絞首刑へ 
797名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 12:49:57 ID:Gacx7mmO
在日韓国人・朝鮮人の闇勢力が
中国マフィアに皆殺しにされるっていうのが
これからの大きなグランドデザイン
798名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 12:51:20 ID:KZeQVAUV
>>797
降り口はあぼんぬですか
799名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 12:51:44 ID:yOCpi65F
古賀の考えがワカラン…

何であんなに選挙やりたいの?
800名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 12:59:53 ID:7rqm3Fuy
泰宏を落とせと師匠から厳命されてるんじゃないか... >799
801名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 13:01:32 ID:Iz/y8qDf
>>
802名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 13:01:34 ID:RmfRum8T
>>778植民地で白人たちのいいなりになって現地人(同じ民族)を
中間搾取してた人間は宗主国に逃げます。香港の企業が英国や
アメリカにあるのとおなじこと。いざとなった自民党の
両班貴族(宗主国の下で偉ぶる小物。麻生とか小泉とか)は
アメリカに逃亡すると思いますよ。竹中はもうアメリカ国籍を
取得してるそうで。
そもそも植民地支配をする白人という悪魔はわれわれ有色人種に
対する試練なのです。われわれがバカだから白人にやられる。
賢くならないといけないのです。

803名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 13:03:36 ID:Iz/y8qDf
>>794
だから言ってるじゃん。世間の反応は冷たいって。
804名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 13:03:43 ID:6M/xak1E
>>787
>巨大企業は国家管理すべきと言う時代

これは社会主義化
805名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 13:10:02 ID:RmfRum8T
>>787国家に属さない金貸しが「国民の幸せを考えない経営」を
やって暴利を得、その結果国家権力が介入し取り締まろうとしたが、
彼らはその兆候をいち早く察知して新興国家に逃げ、そこでまた
同じことを繰り返す・・その一族はその国の国民じゃないので
国民の生活なんておかまいなし。どんなことだってやる。
欧州の戦国時代から始まり、欧米はいまだにそいつらの手のひらの
上で踊っている。欧米もバカだねえ。支那だったらすでに
2000年以上まえから始皇帝が解決策を出しているのに。
806名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 13:12:52 ID:RmfRum8T
>>804その考えは小泉化だろう。何でもかんでも
「それは社会主義だ!」といえばB層に受けがいい。
807名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 13:35:19 ID:Z0AKCDa5
規制緩和しなくてよい所を規制緩和しちゃったのが小泉改革
規制緩和すべき所を規制緩和してないのも小泉改革
808名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 13:35:52 ID:vqc6Iiqu
>>780
金融工学は、まだ古典力学の段階だったんだよね。
強相関への相転移を想定したマクロ変化時のモードロックまで踏み込んでなかったからね。
純粋な経済屋以外では一部わかってた学者さんもいただろうけど。
ちょい半端な厨房でとんでもないものを料理して大量食中毒発生って感じかな。
809名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 13:41:09 ID:6M/xak1E
>>806
B層とは関係なく、社会主義化の過程では資本は大企業に集中し、
やがて国家と同一になるとも言われている。
大企業連合が献金をもって国家を動かすのもある意味近い。
810闇の声:2008/09/30(火) 13:46:54 ID:DIr4NYtL
>>790>>791
小沢と言う人物は、ああ見えて小心者なんだよ
だから、心臓を病んでしまった
それと、人相手と数字相手だと極端に変わってしまう
つまり、数字相手の実績が明確に出てくる話には弱いんだ
岡田は数字が読める分、こう言う時にはマシなんだけれども、取り合わなくて
良い些細な事まで真面目に取り合ってしまい、そこで足をすくわれる
前原は得手な部分と不得手な部分が極端で、何でも国防に優る事項はないと
言う詭弁を覗かせてしまい、損をしているタイプだね
つまり、民主党の有力者と目されている連中は、本来自民党がちゃんとしていたら
そこまで昇って来られる人材じゃなかった・・・
岡田にしたって、せいぜい経済閣僚をやれるかやれないか位だ

メディアが庶民の中の、知恵とアイデアがある人達と一緒に物事を考えて
いける様な作り方が出来れば良かったのだが、実際はその逆で上から目線で
「お前等こんな事は知らないだろ?」的な内容を、バカな奴を使って流したから
まともな知識持っている人は見なくなった
それがこんな時に祟るんだ
自分が森の事をさんざん書くのも、森が通産大臣の時に喜々としてバカ番組の収録を
大臣室でやって、それから芸能好きに拍車が掛かった
それで得したのが海老沢だろ??
NHKがかつて消費税導入であれほど熱入れて番組創れたのに、今はどうだ??
今はもっと非常時だ
政治家と芸能を結びつけて、どんどん堕落させて、インサイダーを雨霰とやって
暴利を貪ったのは各メディア関係の社長連中だ
問題意識を持たせない様にする手法には恐れ入るね
811闇の声:2008/09/30(火) 13:54:34 ID:DIr4NYtL
組織にしてみれば、今ほど面白い時代はないんだ
何せ、警察の末端の力は無くて、拳銃を持っている事を知られていても
何もしに来ない
だから組織末端は締め付けもなく、金さえあれば何でも出来る状態だ
しかし、それはいつか自分達にツケが降りかかってくるのを古参連中は
知っているから、締め付けなければダメだと思ってはいる・・・が、金儲けに
麻痺している中堅若手はそんな説教には聞く耳を持たない
だから、平気でカタギの衆に手を出す様になり、結果介護や教育関係にも
どんどん出て行っている
今度狙うのは、進学塾大手であり、中程度の進学校だそうだ
そこに、良い塾や学校から因縁吹っ掛けて教師を引き抜き、スキャンダル流して
相手を潰す
同時に教育長以下を買収して、私学助成など補助金関係を政治家に流して
その見返りに利権を独占する
ちょっとでもスキャンダルのある学校経営者は青くなる時代がもうすぐ
来るんだよ・・・舎弟学校だな・・・
社会事業ほど良い隠れ蓑と情報窓口はないからね
そんな時代だよ
812名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 14:09:46 ID:RmfRum8T
前も言ったように表の権力とは法である。
裏の力は法を使わせない手段にある。
闇が表の剣たる法を用いだしたら、どうなるか?
それは影が日向に出てきたようで、一瞬で
闇の特性が失われる。法を執行する立場に
裏の勢力がなったらその「足元」は
どうするのか?表の人間が裏の人間と
繋がっていたら即失脚するように、裏の者も
表にいるとわかればすぐに法が及ぶのである。
現在の裏組織は目立ちすぎなんじゃないかな?
813名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 14:16:08 ID:RmfRum8T
>>810政治家は臆病じゃないとなれない、と誰かが言ってたような・・
814名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 14:29:32 ID:KZeQVAUV
グリーンスパンは金本位主義者
815無縁仏:2008/09/30(火) 14:37:45 ID:1wocKy7Y
>>811
貴殿は、得意なジャンルのみに絞って話をすべきだ。何でもかんでもしゃべろうとするからボロが出過ぎる。

オバマになったら金融恐慌? オバマは即座に、今回の下院の採決を痛烈に批判するコメントを出しているんだが。
英語が読めないのはまあ、貴殿の年齢からしても仕方の無いことだが、もっとポイントを絞れ。
人間、手に余ることはするものではない。まして才能の無い人間は。
816名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 14:40:37 ID:Gq7mtNiy
>>911
奥田ははっきり言って馬鹿です
進学校が神学校たるゆえんは、むかし神兵の制服を 手作り で
塗ってたからであり、女工を犯すだけが趣味の闇経営者には 格
は与えてくれませんぜ、小泉同様

俺は、ほんとトヨタとはとことん水が泡ないみたいだ
817名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 14:41:42 ID:Q7ls9OXA
闇さんの見解とは相容れないことが多いが「麻生太郎はバカ」の部分は同意。
昨日の所信表明聞いて「バカ」を確信した。
中川(酒)のほうがマシ。
818名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 14:45:22 ID:WLIIkAqh
>>807
的確だがこの類のレスは何十回と見たな。
819名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 14:46:50 ID:abtY2rXQ
>>815
オバマが世論の動向によってコロコロ変わることを忘れるな。
大統領になったら、権力を維持し、世界に対して責任が増す。
今は選挙期間中で世論の動向を非常に神経質に感じ取って発言する。
下院の採決についてそれは批判なんぞ、いくらでもできる。

えらそうに、英語が読めないだのなんだのほざくな。
現場にいって取材しとらん分際でえらそうなことを言うな。
820名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 14:47:47 ID:Gq7mtNiy
>>797
むかしの台湾の勢力が韓国にかわって、こんどは中国?
香港系ならむかしから居るじゃないか、ここの広文会とか
 
アメリカ最大手企業にはめっぽうよわい馬鹿公務員ともいうが
みなアメリカが金がないとかいっても嘘だからな、ビル一つぐらい焼けて
なくなっても半年もしたら新しいのが建つんだからな
公務員が仕事したら十年たっても建ってないんだぞ
821名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 15:07:20 ID:lhQ0Jaa1
>>810
>実際はその逆で上から目線で
これって麻生やテレビで言うならみのもんたやキムタクなんかがこれに該当しますな。
822名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 15:08:26 ID:wYo/hv1B
>>811
こういうのが日本ヤクザでなく、朝鮮ヤクザだから日本国民としては余計腹が立つな。
今回、間違ってゴキブリの魂に人間の身体を供与してしまった。反省。
823名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 15:25:23 ID:g/wlG2ET
>>822
ゴキブリと馬鹿にしてればいい
ゴキブリに支配される日本人はゴキブリ以下の何様なのか
824名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 15:28:29 ID:LvhYEMHU

☆ チン     マチクタビレター
  ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・)< 枝野の金融人民裁判マダ〜?
      \_/⊂ ⊂ _)  \__________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   |  み か ん   |/
825名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 15:34:25 ID:EVowxhzY
エエ、、このたぴは、オマネキいただきまつてアリガトござます。
わたくしが、、セカイキョウコウでつ。
826無縁仏:2008/09/30(火) 15:35:08 ID:1wocKy7Y
>>819
面白いな。ならば、貴殿は、
メディア批判を一切しないのだな?彼らは現場で取材をしている。
政治家批判を一切しないのだな? 彼らはその身をもって政治家として働いている。
パソコンの前でしかものが言えない人間が、実際に動いている人間にえらそうなことを言うなよ?


こう言えばわかるだろうか? 貴殿の発言が意味の無いものであることが。
上の4行で止めておけば、まだ少しは意味があるのだがな。
827名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 15:40:10 ID:gWeclI3j
ああ、この闇の声が出てくる前後に涌く同意レスつける連中って闇の声の自演だったのかw
828名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 15:51:22 ID:TSEX0v+1
そろそろ民主党にブーメランが来るから(笑

言い逃れが出来ない集まりでやつらはもらっている。


詐欺です。
829名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 15:54:56 ID:wYo/hv1B
闇社会のヒーローである高倉建は闇の声のようなことしない。
右翼の間で慕われてる三島も闇の声のようなことはしない。
イケメンとブサメンは中身が違うのかもしれん。
830名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 15:56:15 ID:TSEX0v+1
それと中国から輸入食品でもある

これをやったら民主は終わる
でもメディアはやらないだろうねぇ。
中国に睨まれているからな(笑

それも終わるけど
追っているジャーナリストを
財界がやくざ使って脅している。

831名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 15:58:16 ID:TSEX0v+1
えげつないことをした日本企業が金払って
中国で取材している時に恫喝している。


832名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 16:02:01 ID:7rqm3Fuy
>>827 名なしの小生は慧眼なのだよ
833名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 16:02:26 ID:TSEX0v+1
ヒキガエルが出張している

半島の南の植木等が出張してボルシチを食っている
どさくさに何かやらかす
パイプカットをやるらしい。

あそこの投資は日本の国防と横須賀をターゲットにしている。

潰せという声が出ました。
834名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 16:04:00 ID:TSEX0v+1
ターゲットのヒントはマイノリティー利権です


容赦なく潰せだそうです。
835名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 16:09:32 ID:i+CsvfzM
>>811 大学でいうと日大か?あそこはでも住がもう入ってるよな
836名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 16:11:55 ID:wYo/hv1B
警察の方々。10人がかりで闇の声を24時間マークということで。
837名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 16:12:18 ID:TSEX0v+1
それと来月から10月になります

当面海外に行くことは推奨しません。
特に北米と欧州にはいかないように。
ある国では正規軍が治安待機がしているとの噂があります。

それと家族で海外で仕事をしている人はそろそろ帰る準備をしてください。
でないと祖国に帰れないことが起こります。


838名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 16:14:34 ID:RmfRum8T
TSEX0v+1さんは伏字が多くて何を言っているのかわからん。
839666:2008/09/30(火) 16:14:45 ID:wYo/hv1B
闇の声を人間にしてしまった神に創造者責任があるからな。
このド悪党を日本社会に放置させておくわけにいかん。
840名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 16:16:02 ID:LvhYEMHU
アメリカに滞在し続けたら移民カテゴリーに引っ掛って
FEMAキャンプにぶちこまれまっせ。
フードスタンプに釣られてるカナダ移民の方々はご愁傷様。
命が惜しけりゃ大統領選が終わった後にあの国に近付かない事だね。
841名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 16:34:18 ID:N+vhkrN9
「下院議長は女性で、男性とはリードがひと味違う感じがする。それで破裂した」
と自民党の笹川議員。だめだこりゃ。

どうみてもアメリカ国民の怒りなのに、なんて的外れでまたわけのわからない。
さずが笹川ボンボン一族。
女性蔑視なんて言われてまた言葉尻つかれるぞ。あああ・・・・
>>826
おたくもまったく笹川と同じ、どういう読解力と分析力なの?

それにろくに取材もしてないのに、なんでえらそうなことを言えるかという
批判に、なんでおもしろいならばメディア批判もしないんだなに論理をすり替える。

おたくのことをいってんのだよ。メディアなんぞ関係ないじゃない。
ていうか、あえておたくのすりかえ論理にのるがメディアの批判なんささんざんこのレスでやってる。

その程度の読解力だから期待してないが
でおたくのアメリカの大統領選、闇の声氏より詳しいなら論じてくれよ。
パソコンの前でえらそうだなんだと言うくらいだから。
842名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 16:35:03 ID:4Fo/Cu5O
828 :名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 15:51:22 ID:TSEX0v+1
そろそろ民主党にブーメランが来るから(笑

はいはい郵政民営化郵政民営化(笑)
843無縁仏:2008/09/30(火) 16:42:17 ID:1wocKy7Y
>>841
読解力が無いのは貴殿の方だ。よく読んでみろ。
「実際に動いているもの以外、批判してはならない」のならば、
「実際に取材していないのだから、取材しているメディア批判をしてはならない」
という理屈が通ってしまい、
それでは、何の話も出来なくなるだろう? と言っているのだが。


まだ、わからないだろうか? ならばもっと噛んで含めるように説明しても良いが、
それでは貴殿をバカ扱いすることになってしまうので、ここでは控える。
844名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 16:47:14 ID:N+vhkrN9
>>843
わかったから、教えてくれ、アメリカのもうすぐ始まる中間選挙と、
オバマとマケインの動向?

無知だといって批判するくらいなんだから、それはすごい情報もってんだろ?
845名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 16:51:16 ID:y8jRFrU0
まあいいじゃないの。
あと三ヶ月なんだろ?
あと三ヶ月。
846無縁仏:2008/09/30(火) 16:52:30 ID:1wocKy7Y
>>844
いや、わかっておらんな。
847名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 17:00:51 ID:4Fo/Cu5O
アメリカ発金融恐慌対策を政局にするなよ>国会議員の先生
848名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 17:03:17 ID:DqP+uxNk
>>663
>>651のような部隊が暗躍するんですかね。

今、「新潮45」で、連載やってるよ。
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/

◆◆衝撃スクープ!◆◆
野口さんとライブドアを葬り去った「台湾からの刺客」
/一橋文哉

殺人請負組織とライブドア「野口さん怪死事件」の点と線
/一橋文哉

企業テロリストから海外ヒットマンまで
国際暗殺グループの面々/一橋文哉

スルガ地上げ事件で蘇る
阪和銀行副頭取射殺事件の「殺人請負組織」
/一橋文哉
849666:2008/09/30(火) 17:09:23 ID:wYo/hv1B
くだらんこと企むなら、天使人類軍団が出動するからな。
在日の戦後史を一気に終焉させたいかね?
850名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 17:12:58 ID:y8jRFrU0
>>849
なんだその軍団は?
なんでもいいや。
あと三ヶ月だそうだ。

あと三ヶ月か。。。
851名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 17:13:03 ID:+My7jUGo
★財務金融相:米不良債権問題の日本経済への影響は極めて小さい

  9月30日(ブルームバーグ):中川昭一財務相兼金融担当相は30日午前の閣議後会見で、
米国の金融安定化法案の下院での否決を受けて円高・株安が進行するなど市場が混乱していることについて、
「米国の金融機関の不良債権問題が日本経済に与える影響は極めて小さい。
日本の市場はリスクを分析し、冷静に対応してほしい」と強調した。

  中川財務・金融相は同法案が米下院で否決されたことについては
「これから上院で採決があり、まだ途中経過だ。良い結論が出ることを期待し見守りたい。
日本も米国や欧州と緊密に連絡を取りながら、冷静に米国議会の状況を見守る」と述べた。

  今回の金融不安を受けて、フランスのサルコジ大統領が11月に主要8カ国(G8)首脳会議の
開催を提案したことについては「日本として賛成、反対の態度を決めたわけではない」と述べるにとどめた。

  また、日本銀行が米連邦準備制度理事会 (FRB)と通貨スワップ協定による
ドル資金供給を倍増することで合意するなどの主要中央銀行による追加協調策については、
「中銀同士の連携が行われていることを高く評価したい」と歓迎の意向を表明した。

  世界的な金融不安や中山成彬前国土交通相の辞任などを受け、衆院解散・総選挙の日程が遅れるとの
見方については「最終的に首相のご判断。今やるべきことは今年度補正予算を一刻も早くあげることが、
国がやるべき最優先の課題だと思っている」と語った。

Bloomberg http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003008&sid=a0orzn6Zxep8
852名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 17:14:26 ID:wYo/hv1B
お前ら一億二千万人の日本国民から怒りを買ってるんだからな。
寄生民族めが!
853名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 17:18:19 ID:+My7jUGo
小麦/
輸入小麦、10月も値上げ 政府、8月決定
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080719AT3S1801I18072008.html
ソースは7月19日。
*********************************************************************************************
厚生年金/
今月分(徴収は来月)から
厚生年金保険料が引き上げ。ソリマチ株式会社《 News Release 》 平成20年度 厚生年金保険料率が改定されます!
http://www.sorimachi.co.jp/newsrelease/20080822_emp/
ソースが企業のHPて。
*********************************************************************************************
協会けんぽ/
平成20年10月から、政管健保は、協会けんぽに変わります。
社会保険庁:平成20年10月から、「政管健保」は、「協会けんぽ」に変わります。
〜全国健康保険協会管掌健康保険の愛称およびシンボルマークが決定〜
http://www.sia.go.jp/topics/2007/n1227.htm
*********************************************************************************************
観光庁が設置/
平成20年5月2日に国土交通省設置法等の一部を改正する法律(平成20年法律第26号)が公布され、
国土交通省の外局として「観光庁」が平成20年10月1日に設置されることとなりました。
国土交通省http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanko/tyou.html
854名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 17:19:06 ID:+My7jUGo

電気ガス値上げ/
asahi.com(朝日新聞社):東電、値上げ幅圧縮を検討 来年1月、他社追随も - ビジネス
http://www.asahi.com/business/update/0920/TKY200809200060.html
※ソースは来年1月からの値上げのニュースです。
*********************************************************************************************
燃料代/
燃油サーチャージ値上げ
J-CASTニュース : 日航も燃油サーチャージ値上げhttp://www.j-cast.com/2008/08/22025569.html
2008/8/22
*********************************************************************************************
ガソリン/
出光 10月からガソリン卸価格を毎週改定 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080916/env0809162327001-n1.htm
*********************************************************************************************
高速道で後席シートベルト非着用、来月から反則切符
YOMIURI ONLINE(読売新聞9月20日朝刊)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080919-OYT1T00852.htm?from=navr
*********************************************************************************************
運輸安全委員会が国土交通省の外局として設置される 航空・鉄道事故調査委員会と海難審判庁を統合
航空・鉄道事故調査委員会
http://araic.assistmicro.co.jp/
*********************************************************************************************
855名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 17:26:26 ID:B94kClSW
>>828

はあ?そんな子といったっけ?

856名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 17:29:37 ID:Ldo/WZAn
海外はもうしばらく行けないね。
パスポートなくしたから、新たにとろうと思ったけど、
まぁ、リゾートいくなら沖縄に行くことにしようと
857名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 17:31:50 ID:B94kClSW
>>833
パイプカットなんてしても子供できねえだけで
やり放題って奴じゃないか、意味あんのか、ごら

どうせ嘘の 検診 データでもよこすんだろうけどよ
まあ、検査技師って右翼の牙城だからな
858名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 17:35:15 ID:y8jRFrU0
まあ、あと三ヶ月らしいよ。
859名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 18:00:32 ID:wYo/hv1B
朝鮮人、飯島あああっ!
朝銀に注入した1兆3000億円
日本国民に返済しろ!
860名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 18:01:40 ID:wYo/hv1B
日本国民の税金を

朝鮮人が盗むなよ
861名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 18:03:38 ID:wYo/hv1B
飯島あああっ!

泥棒民族の代表者はどこへ隠れてるんだ?
862名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 18:05:30 ID:wYo/hv1B
ゴラァっ!

863名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 18:06:31 ID:wYo/hv1B
飯島ああああああっ!
864名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 18:23:08 ID:6M/xak1E
>>853
>協会けんぽ/

ここは基本的に社保庁からの移行組が職員になるらしい。
社保庁が年金キコーになって職員減少だとかいっているが、
何のことはない事前に別の組織に移行完了させている。
865名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 18:26:39 ID:lg4GOGDQ
救済法案でアメリカ人1人辺り24万円の負担だって
そりゃ否決する罠
866名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 18:32:14 ID:LucPRBAh
11月に中間選挙がある。世論の反発におじけずいた議員とブッシュ政権の
せめぎ合いでしょう。
867名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 19:05:22 ID:gSXvwj2x
とうとう【メルトダウン】が始まりました。
NYダウは777ドル(6.98%)、ナスダックは199ポイント(9.14%)、S&Pは106ポイント(8.81%)
という暴落となっていますが、これは<救済プラン>否決が原因ではありません。
日本のマスコミではこの法案否決で株価が急落と報じていますがこれは誤りであり、
既報の通り、NYダウは法案合意を受けて採決前に朝方から300ドル以上下げていたのです。
本当は、この法案否決で余計に下げたということに過ぎないのです。
また、株式市場だけが暴落したのではありません。
【原油】も9.84%暴落しており、株・原油が暴落した形になっています。
更に【ドル】です。昨夜の経済ニュースではコメンテーターの大学の先生が
ドル安です、と述べていましたが、誤った解説であり、本当は円高なのです。

ユーロ     149.91円
イギリスポンド 187.61円
豪ドル      83.14円
NZドル     69.50円

ほぼ全ての通貨が下落し、円だけが上がっているのです。
物凄い勢いで世界中から円が日本に向かって戻ってきているのです。
この点につきましては、また追って解説させて頂きますが、何度も述べておりますが、
【メルトダウン】が本格的に始まったのが<今日>であり、今後世界金融市場が閉鎖される
まで金融機関の破綻・株価の暴落が続きます。

http://blog.livedoor.jp/nevada_report/archives/470934.html
868名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 19:12:52 ID:gQkjhJRN
>>856
日本企業ってさ公務員をはじめ、ほとんどの最新情報が海外企業の
焼き直しなんだよな
やったら外資攻撃すんのいいかげんにやめろよ
外資なくなったら買おうじゃない花王の商品なくなってだれも
もの買わなくなるぞ
869名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 19:18:54 ID:LvhYEMHU
日本語でおk
870名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 19:34:21 ID:oYONazlR
Googleを使用してCIA関連のニュースを集めてみた。

共同通信を検索(800件超)
http://www.google.co.jp/search?q=cia+site:47news.jp
AFPを検索(700件超)
http://www.google.co.jp/search?q=cia+site:afpbb.com
毎日新聞を検索(100件超)
http://www.google.co.jp/search?q=cia+site:mainichi.jp
871解放戦士:2008/09/30(火) 19:37:55 ID:f2Zev09n
結局、今回の金融危機で日本は破滅するの?
それとも米国ユダヤが滅びるの?
米国は衰退するの?

872名無しさん@3周:2008/09/30(火) 19:44:54 ID:s9BcaH9M
そんなことを真剣に考え出したら「子供手当て」のような
話は、できなくなってくる・・・流してしまいましょう。。
873名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 19:55:40 ID:wYo/hv1B
>>871
これも闇の声?
874名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 20:01:53 ID:VFE8SX7Y
>>867

いよいよ世界恐慌の始まりだな
875名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 20:06:22 ID:bFveMMci
nevadaんとこは悲観が売りだからな。
大げさに予想したほうが当たったときのインパクトがでかい。
876名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 20:09:05 ID:LucPRBAh
830兆円の国の借金がある、という。しかし金融財産は対外
 債券(米国債など)の200兆円を含めて580兆円ある。純
 債務は250兆円しかない。欧米ではこの数式で、すべて純債
 務で発表している。日本では金融資産を引かずに粗債務だけを
 出している。増税しないとダメと国民に納得させるためにデー
 タを加工し、ウソの数字を出している。非常に悪質だ。
  ――小泉俊明「増税でなく減税だ」/鈴木棟一の風雲永田町
         3580/2008.8.18付、夕刊フジ
877名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 20:12:40 ID:+2skQ1ay
>>774
その方法は、番頭としてご主人様の家の内紛をやりすごすのと同じだと思う。
出入りの商人には強く出るんだけど、そんなことだから永遠に番頭なんだわ。
これを機に主家を出ようとしたら殺されるかな?
878名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 20:13:19 ID:RmfRum8T
>>867私見なのですが
「実態のない経済で膨らんだドル」
をある一族が世界的な「実体経済への」インフレを招かないために
計画的に金融部門で動くドルだけ暴落させてドル安にした、という
話はないですか?このスレで
何度も言ったけど相手にしてもらえない・・。
879名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 20:14:29 ID:zqbzj+EE
>しかし金融財産は対外
 債券(米国債など)の200兆円を含めて580兆円ある。

米国債自体が、もはや信用ならない件
880名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 20:21:30 ID:y8jRFrU0
あと三ヶ月らしいよ。
881名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 20:23:46 ID:+2skQ1ay
>>876
対外債権を担保するのは国力=軍事力であり平和憲法ではないわけだけど、
日本は軍事力をアメリカに負っている。
米国債を米軍の駐留費や米国製の最新兵器と交換してくれるか?
上海の日本領事館やアザデガン油田やサハリン2の権益を守ってくれるか?
どれもNOだ。
番頭のために主人は骨を折らない。

対外債権は持ってるけど債権執行できない状態。
だから「日本の経済危機」は外れているけれども合ってもいる。
882名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 20:27:46 ID:y8jRFrU0
とりあえずあと三ヶ月らしいから。
ゆっくりしようぜ。
883闇の声:2008/09/30(火) 20:38:38 ID:DIr4NYtL
今夜は民主党本部は大騒ぎだろうさ・・・
と言うのも、本当に政局にしてしまったら、何かあった時民主党のせいにされかねない
それを恐れているのは岡田や前原達だ
一方、輿石は明日の代表質問で、小沢が完全に民主党政権としての施政方針演説をして
それが国民に自民党との違いのアピールとなり、一挙に選挙モードを高めようと
考えている
その一石としての麻生任命責任の追及は絶対必要であり、同時に中山の議員辞職さえ
詰め寄れと小沢に強烈にねじ込んでいる処だろう
とんだところで邪魔が入ったと言うのが民主党執行部の本音だが、ここで
問題になってくるのが、民主党には実務経験者が少なくて、何でも教条主義になりやすいと
言う欠点だ・・・
小沢自体もそれほど経済に強い訳じゃないから、法律論は打てても政策を
どうするかの選択肢は持ち合わせていない
勢いに乗る民主党左派が本当に日本を傾かせる事態になるかも知れない・・・
その為に、民主党にパイプのある自民党のベテラン議員達が手分けして
何とか政局にするのは避けようじゃないかと言う動きさえ出てきそうな感じだ
意外な展開で、大連立もあり得るのかも知れない・・・福田ならね
麻生は・・・麻生の度量では、選挙やっちゃうだろうな
目立ちたいんだから・・・
884名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 20:39:16 ID:+2skQ1ay
>>878
ていうかバブルだからこそしぼんだわけで、
実体経済を潰すには通常は物理的に破壊したり殺したりするんです。
でも中身はほぼ同等な¥と$のうち¥を残して$をしぼませたのは意図的かも。
それは日本にとってラッキーなことだったのかどうか?

¥は強くて世界で唯一価値を保っているけど、
世界に流通する¥と国内の¥の価値の格差が酷い。
国内に使い道がなくて国民にとって我が物ではなくなってるんですよ。
885名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 20:42:51 ID:+2skQ1ay
闇の声が以前福田をどう言ってたか思い出せないよ。
常に自民党の総裁をけなしてるだけなんじゃないかと思うけど
ログから引っ張り出す気にもなれない。

ああそうだ、福田時代にはこのスレにおいでにならなかった。
敵じゃなかったということですかねフフン
886名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 20:46:04 ID:RmfRum8T
そのマネーゲームによってバブルになった
実体のない金(信用)が
実体のある金の世界に及ぼす影響が看過できなく
なったのでしょう、ある一族にとって。
だから金融部門だけ計画倒産させて、
何がしかの政治不安を招いて批判の矛先が
その一族に向かないようにしむけたのでは?
現にアメリカでは「一部の金持ちのバクチで
損した金を、
なぜ我々が援助しなければならないんだ」という
世論になっている。これが「世界的に」、いやさ、
ドル交換してる国々にも広まったら?
もし仮に世界的にドル不安が広がったら、
ある一族が発行する金(ドル)と取引したくない
国々に口実を与えてしまうことにもなる。
887名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 20:54:20 ID:LvhYEMHU
やっと手にした椅子をあっさり選挙で手放すワケないじゃん。
麻生は創価をあっさり切り捨てて選挙期間を引き延ばすに決まってる。
時間を稼いで「バラマキ」の成果を誇張したいだろうよ。
どうせ負けるの分かってるんだから学会も用済みだ。
先日の中山失言をダシに使って都議選とダブらせる気満々だろ。
888名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 20:56:24 ID:+2skQ1ay
主要経済先進国が軒並み酷い有様になっているのに日本はそうなってない。

なのに民主党が「日本はバスに乗り遅れた」と文句を言わないのが不思議だ。
あ、言ってるのか。
だから麻生じゃだめだ、自民党じゃだめだ、と。
889名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 21:00:52 ID:Rf9O1ZKo
舛添氏が独自のアイディアまで出してアピールするとは不可解だ。
いや、なんとなくわかるが、不可解だ。
890名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 21:03:02 ID:l9oGjM6e
日本の自殺率が先進国でトップクラスなのにか
アメリカは金融崩壊って言われてるけど
それでも日本よりマシらしいよ
891名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 21:09:40 ID:LucPRBAh
 アメリカという国は国土が広く、州にとってサブプラ被害の高い州
低い州とわかれているんだが、サブプラ被害が多いのは、西部、中西部、
フロリダ、そして北東部(ニューイングランド)は民主党オバマの基盤と重なるんだ。

反対に共和党マケインの基盤のほうはオバマの基盤ほどじゃない。

11月に中間選挙もあるし、そのあたりの世論の動向が採決に影響が
共和党のほうに反対票が多かった理由だろうね。
ちなみにニューヨークの動向は圧倒的に賛成。テキサスは反対。

アメリカ国民全体ではなく、州によって異なってくるんだ。
FRBはワシントンにあるんだが、ワシントンと州を代表する議員の
せめぎ合いが相場を動かしてるだろうね。

救済が、かりに可決して一時的に相場は好感しても、まだまだ
疑心暗鬼の状態が続くし、今度は景気動向が待っている。

とにかくいつ爆発するのかわかんないんだ。

枝野は朝生でとんでもない発言してたね。所詮法律屋ですか、潔癖で正義を
振りかざすのはいいが、やはり民間経済の現場を知らない。
どろくささというか庶民の汗が感じないよ。
892名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 21:15:25 ID:sF3UusdF
>枝野は朝生でとんでもない発言してたね

これ詳しく
893名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 21:21:54 ID:LucPRBAh
「貸出金利は上げずに、預金金利だけ上げるべきだ。
銀行は公的資金で恩恵を受けているのだから、その分を預金者に返すべきだ」

こんなことをやったら銀行は商売やっていけないよ。というかこの人
やっぱ法律屋だ。法律論争やっておけばいよ。
894名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 21:22:55 ID:xvINPO7z
枝野は政策に非常に強いのがそんなにいやなのか。
グレーゾーンが狭くなりすぎるからか。
やくざにはつらいね。
海外進出しろよw 中国人殺してきてね。
たくさんいるよw
895闇の声:2008/09/30(火) 21:26:10 ID:DIr4NYtL
枝野と仙谷の二人は・・・特に枝野の金融関係に対する怨念は凄まじくて、
とにかく自分だけが正しいんだと言う人だから、こう言う時は却ってマイナスだ
民主党政権になった暁には、金融庁長官やりたくて仕方ないんだが、それは
法律で経済をコントロールするんだと言う持論が正しい事を証明したいからだ
そう言う人物が金融行政にタッチして、それこそこんな時に国際会議で
日本は率先して法的責任を問いますのでよろしくと言ったら、赤っ恥どころじゃない
テロ特は流す、インド洋は止めます、金融じゃ法律で縛りますとやったら
それこそ世界の嫌われ者になる
この一週間の民主の動きを裏から聞いたが、どんどん左傾化して行ってる
確かに、清掃作業は必要だがその前に臨機応変な対応が必要なのだ
それどころか、選挙するなと言う意見が正論になりつつあって、それでも
やるならじゃあどうする・・・だよ
性格治ってない
あれじゃあ、人民裁判になる
それを利用するのが、輿石であり横路であり、赤松なのだ
896名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 21:29:44 ID:qFPrF65j
>>895
------------
403 :闇の声 :04/07/08 22:58
私達は洗脳されていました。不良債権の処理こそが構造改革だと。。。
彼等のやり口はこうでした。
一、株式は自己資本の半分以下にすること。
二、不良債権は二年で半減すること。不良債権処理に充てた資金には税金を課す
ただし繰り延べ資産として7年間分認める

私達は国の命令で株式の売却を始めました。株の暴落が始まり○銀は国有化され
○銀の株券は一夜で紙くずとなりました。数兆円の血税をつぎ込み身奇麗にした
○銀は瑕疵担保条項までつけて外資の手に渡りました。その後私達は恐ろしい光景を
目にすることとなりました。

瑕疵担保条項によって死ななくても良い企業まで次々と息の根を止められて行きました。
その時つぶせばつぶすほど外資がもうかる条約だった事に私達は気づきました。

そんな時あの竹○が金融中枢に入ってきたのです。
そしていきなり繰り延べ資産は認めないと言い出したのです。税金は取っておきながら、
です。人々はパニックに落ちました。株価は大暴落し、旧額面で80円を割り込んだ時、
外資の増資申し入れを受け入れました。
四大メガバンクすべてが外資に自社株を叩き売ったとき、り○な銀行の国有化が決まり、
○銀の時と同じく数兆円の国民の税金がつぎ込まれましたが、驚いたことに減資なし、
株主責任は問わないという寛大な措置でした
あれほど株主責任を厳しく追及していた竹○ 木○コンビの豹変でした。
------------
こういうことをみんすの連中はやりたいのですかね?
897名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 21:35:38 ID:rzPGCP5V
>>881
アメリカの衰退は決定的だが、ドルの威光は衰えてもアメリカにはまだ
最後に軍事力が残っている。その軍事力を維持する金が今後なくなっていく
ので日本が肩代わりする必要が出てくる。つまり憲法改正は今から
準備をしておかないと間に合わなくなる。
それからアメリカ経済に貢献するなどと称してF22の大量購入をアメリカに
持ちかけることだ。
経済で行ったのと同じように、軍事でもアメリカの力に頼りつつ自立性を
高めていかなければならない。
898CiA討伐隊:2008/09/30(火) 21:35:40 ID:yOBGEQ6+
民主もウォール街大炎上が餅つくまで政権とりたくない、がホンネじゃね?

いまなら創価や中山をサンドバッグにして思う存分楽しめますし・・
899名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 21:40:46 ID:LvhYEMHU
>>898
ダメユダの旦那。
先日のブッシュの緊急会見が、件のFEMA政府樹立の為の戒厳令施行の布石かも知れないから
米国内にまだいるなら逃げる準備しといた方がいいですぜ。
900闇の声:2008/09/30(火) 21:45:10 ID:DIr4NYtL
>>896
自分も専門家じゃないので、またお叱りを受けそうだが
日本にそもそも金融行政と言うか、ここにある様なテクニックを弄して
巧妙にインサイダー的な事をされても気が付かないくらい知識がなかったと
言う事だろうと思う
護送船団で大蔵省の言う事を聞いていれば万事丸く収まっていたから、火が着いて
しまってからでは何も出来なくなる
枝野の考え方と言うのは、民意=国会決議であり、立法化する事がまず第一なんだな
アメリカの様に、法律に引っかかるかどうかと言う観点があって、そこから
巧くすり抜けられれば優れた会計士であり弁護士と言う社会的評価が決まる
社会とは全く相容れない
枝野はその流れを変えようとするだろうし、そのやり方は何も判ってない
国民からすれば画期的な事で、拍手喝采だろう
しかし、結果的に金融行政の硬直化を招き、市場に混乱しかもたらさない事を
枝野は何も学んでないね
そのくらい純粋だし、清潔だし、ある意味頑固一徹だがそれがこんな時は仇になる
901名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 21:45:47 ID:LucPRBAh
>>897
今日本よりも中国が支えているよ。日本が支えることは想定した上で
中国からどう資金をひっぱってくるか、それと英国もオイルマネーを
背景にアメリカを支えている。

まだまだドルは衰えているとはいえ、世界的に圧倒的なシェアをもってる。
アメリカを支えなければドルが暴落するようになってしまう。
そうなると、世界経済はまさに大混乱になるだろうね。

それから日本には日米安保に米軍基地があるから、そう簡単にアメリカ
から離れられないだろう。というのも、アメリカは実は日米安保を解消して、
米軍基地をどかせば、また真珠湾のように日本が刃向かってくるかもしれないという
恐怖がある。どうならないための日米同盟じゃないのかね。それと中国との牽制もあるし。

中国との戦争は回避したいね、嫌中や嫌韓をあおり、いまのままの状態で憲法を改正すれば、
どうせアメリカに利用され、中国と戦争するようにけしかけてくる。

アメリカの軍需産業はぼろもうけ。だから反対だね。
902名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 21:47:16 ID:lFyETK27
そういえば明日から10月
903名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 21:53:02 ID:rzPGCP5V
アメリカ国債の引き受け先
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/06/post_3592.html
904名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 21:55:38 ID:qgFa0YCZ
相撲協会の相談人に
元警視総監がなったな
住吉会もどうでるかな
905名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 22:20:07 ID:/BsU1dqg
>>901
副島バカ彦の受け売り乙
906間ヌケの宮:2008/09/30(火) 22:28:00 ID:KAgtz/Og
>>735
>間ヌケの宮が層化工作員だってのは古くからの住人なら誰でも知ってる話だが、
ふえ〜、みなさん「ご存知」だったの、知らなかったのは宮だけか・・・


ところで、ねじれ国会の醜態をさんざん見せ付けられて、もうこれはダメだと正直思った。
立法機能がマヒしているんだから。

戦前の貴族院には党議拘束がなく、議員ひとりひとりが自立的に賛否を決定した。これなら
確かに政策を争う場として意味がある。しかし現在の参議院は個々の議員の良心を抹殺して
ただ政局の道具と成り果てた。

まるで封建制度の異物のような旧貴族院の方が議会制民主主義の理想を体現しており、
逆に、民主主義時代の新参議院が国政の癌となるのだからなんという皮肉だろう。

戦後日本の野党というのは無責任だ。さんざん審議拒否をしておいて、いざ自分たちが
政権を取ったら万事上手く行くとでも思っているのか。

これは極論でもなんでもない。もう参議院は廃止してしまおう。一院制でよい。そんな
乱暴なと思うかもしれないが、ねじれによって国会がマヒする危険性よりは数段マシな
のだ。
907名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 22:29:07 ID:DWiKbhYo
闇の声をまにうけると
藤井も平野ももう何の影響力もないし小沢に助言も提言もせずただ傍観しているってことか
908間ヌケの宮:2008/09/30(火) 22:29:23 ID:KAgtz/Og

とにかく法案が成立しないのでは国会が存在しないに等しい。だから衆議院与党3分の2
による立法機能を維持するためにも、ここは任期満了まで歯を食いしばって耐えるべき
だ。いま解散すれば、次の参議院選挙まで国会は形あれども中身の存在しない消滅状態
になってしまう。
909間ヌケの宮:2008/09/30(火) 22:36:47 ID:KAgtz/Og
>>906「封建制度の異物」→「封建制度の遺物」
910名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 22:45:31 ID:LucPRBAh
 予算には衆議院の優越が認められているから、参議で秘訣されても、補正予算は通そうと思えば
通せるが、それまでに世論調査で自民党の支持率がもつかどうかだろうね。
その間にいろんな失態が出てくるだろうね、というのも、アメリカの金融危機
がまだまだ続くし、それに三笠の問題とか、年金における社会保険庁の問題・
中山発言とか、攻めるとこはたくさんあるから。
これを民主党の論客がどう予算の時に自民党を切り崩すのか・・・

 といってももういい加減国民は懲りてるでしょ、自民党のやり方に自民党の議員は政治理念もなく、
結局主流派につきたいだけの寄せ集めだというのが
というのも、福田・麻生の総裁選での議員の動きを見たら、こいつらコバンザメかと。

 
911名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 22:49:19 ID:LucPRBAh
 それに小池の惨敗でもう小池カードはきれない、
信濃町は自民党が大敗しても、犬作だけは追求しないような
ことは民主の話はもう、ついているかもしれないし、
森ー中川は利権漁りして批判が及ばないようにして、勝ち残ればいいと。
912名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 22:51:22 ID:2fiix6iv
シシャモヤクザの万引きヤクザをぶっ潰せ。
913名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 22:55:35 ID:6c1aJY2Y
市原隼人のアクセス数ってこういうことなのか?

http://pugu21.seesaa.net/article/27324966.html
914名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 22:57:26 ID:xvINPO7z
森ー中川っていきのこれるの?
915名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 23:02:40 ID:y8jRFrU0
あと三ヶ月らしいよ。
916名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 23:04:45 ID:Gdcv45b0
先生きのこる
917間ヌケの宮:2008/09/30(火) 23:09:52 ID:KAgtz/Og

小選挙区制は廃止。

中選挙区制に戻して派閥政治の復活だ。故福田赳夫などはさかんに派閥解消を唱えていた
が、こういう理想論を振りかざすから現実と乖離してしまう。

中選挙区で定員が5名だとすると、原則的にはその議席を巡って与党に5つの派閥が
発生する。その派閥の長は、集金力のみならず人格的魅力など、様々な資質を試され
るから、それ相応の器量を備えた人物が現れる。いわば実力者用に五つの椅子があり、
その椅子が5名の実力者を育てると言ったらよいだろうか。

小選挙区制では結局のところ、たった一人のリーダーしか残らないようだ。党の執行部
に権限が集中し、運営が独裁的になる。それは他人を蹴落とすことのできる非情な人間
が頭角を現す仕組みなのだ。小泉が経世会を殲滅し、独裁的に振舞えたのもその為だ。

非情さ粗暴さがリーダーの条件となるその現実は、森・小泉の人間性を見れば一目瞭然だ。
918サルの遠吠え:2008/09/30(火) 23:18:19 ID:08ZJHwwa

 2/3を使うのってひどいと思わない?
 郵政民営化賛成か反対か?で愚民を騙して手に入れた議席で
 そのあと小泉に騙されたと思って野党に入れた国民の民意
 を完全に踏み潰してる。
 衆議院も民意だった。とメガネ親父が強弁してたが、それは
 違うだろ。むしろ郵政民営化が終わったら解散すべきだろ?
 他のことに使うなよ。


919名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 23:21:50 ID:rO9K2D0g
自公政権の自爆テロに気をつけろ!

どんなに自公政権に不利な状況といえど、一度テロが起き、
我々は敵から攻撃されている!と叫ばれればおしまいだ。

司法・行政・立法・マスゴミは思い通りだ。
国民なんて簡単にだませる。
だまされないやつは非常事態においては非国民だ。
何の問題もない。

選挙を控えて連中は焦りきっている。
次は落選が確実だからだ。

そうなれば連中は全員地獄行きだ。
いや連中のみならず、汚職仲間の公務員様と財界人さまも同様だ。
すべての悪事を暴かれ糾弾・投獄・処刑されるだろう。

それ自体は褒められた事態だが、連中にとってはたまったものではないだろう。
そこで、選挙を必勝とすべくあらゆる工作を盛り込んでくるに違いない。
なんせ自分らのすべてがかかっているのだ。なんでもありになる。
920名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 23:37:49 ID:33cz5ktt
>>915
何が?
921名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 23:47:56 ID:ydWDJXsS
> ロスチャイルドは英米系とフランス、ドイツなどのヨーロッパ系で仲割れをしているが、
> 一方では彼らの支配を終わらせようとする反乱分子の勢力も高まっている。

古歩道がこう言ってるが、どうなの?
922名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 00:06:09 ID:Cy2XbX38
◎「財源の裏付けがない」は自民党のデマであることを証明します
- 国会傍聴記by下町の太陽・宮崎信行
ttp://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/e4c45a2018cad4b3336640d0bb89e41d
923名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 00:06:15 ID:hbMgCVwd
>>921
古フォードはチャンコロの肩を持ち、日本がチャンコロの
植民地になるような地ならしを行う賃カス野郎だ。
924名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 00:06:18 ID:ilP9W7dp
>>921の続きに
いずれにしても数百年ぶりの激変が訪れるであろう。

とも書いてある。

鎖国とか
○○革命とか

そういう変動なのかね。
925名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 00:14:15 ID:XGQCZaXF
>>883、895
>勢いに乗る民主党左派が本当に日本を傾かせる事態になるかも知れない・・・
>テロ特は流す、インド洋は止めます、金融じゃ法律で縛りますとやったら
>それこそ世界の嫌われ者になる
>この一週間の民主の動きを裏から聞いたが、どんどん左傾化して行ってる

闇さんも書く事が段々滅茶苦茶になってきたね。
少なくともこの種の経済危機には社民主義勢力の民主左派は有効。
アメリカも危機に対応して国有化等の社会主義政策をどんどん出してるし、
こういう時は社会主義政策を禁じ手とする連中では状況を悪化させるだけ。
理想を言えば純然たる社民政党が政権担当して欲しいくらいの情勢だ。
社民政党でない民主党では役不足なのが本当のところだよ。
あと、テロ特流そうがインド洋止めようが金融法律で縛ろうが、
そんなもので世界から嫌われることもない。
もっとも、アメリカからは嫌われるだろうがね。

>>897
>アメリカの衰退は決定的だが、ドルの威光は衰えてもアメリカにはまだ
>最後に軍事力が残っている。その軍事力を維持する金が今後なくなっていく
>ので日本が肩代わりする必要が出てくる。

何が悲しくてアメリカの覇権維持に日本が付き合わなきゃならんのだ。
そんな金があるならアメリカからの独立が十分可能じゃないか。
926名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 00:15:27 ID:XGQCZaXF
>>906、908、917
間ヌケの宮の主張は完璧に自公側からの発想だな。
本来なら直近の民意、参院選でねじれた以上、衆院は速やかに解散し審判を仰がなきゃならん。
それをやらずに既に過去の民意となった(しかも詐欺的に手に入れた)衆院の自公の議席を維持し、
直近の民意を無視して政権運営し続けろなどというのは単なる自公のエゴ。

>小選挙区制は廃止。
>中選挙区制に戻して

中選挙区制復活を唱えてるのは公明党。あなたも最近は本当に姿を隠さなくなったね。
927名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 00:25:09 ID:i2GZnSWM
>>925
禿げるほど尿意。
すでに世界は米国覇権の終わった後を見越して動いてる。

国連を乗っ取る反米諸国
http://tanakanews.com/080928UN.htm

自民は今までのように甘い汁を吸っていたいから従米路線を貫くつもりだろうが、
主人が没落すれば子分も終わり、今の日本にとって足を引っ張る勢力でしかないんだよ自民は。
928名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 00:27:26 ID:ry2WP5Lk
闇さんヤクザの事情聞かせて

中野会くらいのカチコミ行ってもこっちがやられるくらいの射撃の上手い組織は今あるのですか?

菱の暗部は今もあるのですか?

どうせ無視されるんだろうな・・・
929名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 00:34:11 ID:DMgFp7r5
>>842
はいはいアムウェイ、ニュースキン(笑
脱税、脱税(笑



>>857
パイプカットは避妊じゃねぇーよ。バーカ
サハリンを知らんのか?


 
930名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 00:35:33 ID:DMgFp7r5
ゴリラがロシアに居たらしいぞ。
931佐藤商店:2008/10/01(水) 00:42:13 ID:V56tDyzD

【小沢】財源曖昧民主VS政策自体曖昧自民【麻生】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1221994160/

932名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 00:52:33 ID:Pku4Kivv
>>931
大久保利通対決ですな。心情的には西郷隆盛希望。
933名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 01:11:31 ID:2VKGW59p
>>917
>非情さ粗暴さがリーダーの条件となるその現実は、森・小泉の人間性を見れば一目瞭然だ。

このご時世に小泉マンセーなんて正気かよ。
あんたまで清和会のポジショントークに転じるとはな…


>>921
現在、ロスチャイルド一族は英ロンドン家と仏パリ家の二家しか残ってない。
小沢のボスであるロンドン家の当主は原発建設ラッシュと環境・思想サギで統一世界政府の樹立を目指す。
清和会のボスであるパリ家の当主は戦争と有色民族絶滅によって統一世界政府を目指す。
ベンジャミンのボスは小沢と同じロンドン家当主。
ロンドン家の配下にあるのが、中国ヤクザの三合会と李鵬などを輩出した財閥当主の李一族。


>>926
>中選挙区制復活を唱えてるのは公明党

チョン一郎も中選挙区復活を喚いてたぜ。
小選挙区だろうが中選挙区だろうが自公が負けることには変わりねえのにな。
934名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 01:13:43 ID:NSMEqXXw
闇氏が共産党の話をしてたけど、もし仮に共産党が部分連合もしくは閣内協力という形で政権参画した場合どういうメリットデメリットがあるのかを教えてもらえませんか?
メリットとしては現在問題になってる偽装請負などの労働法制が大幅に改善される点が上げられると思うのですが、経済にどういうメリットを与えてくれるのかが今一わからないのですよ。

935名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 01:34:05 ID:HaU3p5HU
936名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 01:40:57 ID:t8OM+fLH
福田さんの辞任から一ヶ月ですよ。
茶番で一ヶ月、4分の1を失いました。
でも、どうでもいいです。

あと三ヶ月。
937名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 02:23:05 ID:6LOdDDWm
>>915
北米の金融危機(のような)の問題はビッグバンならぬ眼に見えないかたちでの
小規模なブラックホールが出現したといえそうじゃないですか?
938CiA討伐隊:2008/10/01(水) 02:29:17 ID:PaOFZ1Ns
いまダメリカはこう↓なってます・・
http://jp.youtube.com/watch?v=XreAnHG8xu4&feature=related

http://mamechoja.blog22.fc2.com/blog-entry-212.html
「BAILOUT=BULLSH*T」(救済案は牛のウ◯コ)
939名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 02:57:25 ID:yB0eEyhQ
>>761
【汚染米問題】自民党、農林水産省に対し野党から資料要求があっても、省だけの判断で提出しないよう指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222788194/

民主党は、農薬などに汚染されたコメが不正に転売された問題などで、
自民党が、農林水産省に対し、野党側から資料要求があった場合、省だけの
判断で提出しないよう指示していたことがわかったとして、自民党に対し
指示を撤回するよう求めていくことにしています。

これは、9月30日に開かれた民主党の農林水産部門会議で明らかになった
ものです。それによりますと、農林水産省の大臣官房総務課が、9月12日付け
で作成した文書では、野党側からの資料要求について、自民党の衆議院の
国会対策委員会から「各省庁だけの判断で資料を提出することは厳に慎み、
筆頭副委員長などにあらかじめ相談する」よう指示があったとしています。
そして、文書では、野党側から資料要求があった際には、大臣官房総務課が
取りまとめたうえで、自民党側と定期的に相談するなどと、手順が細かく記されて
います。これについて出席者からは「政党の調査活動に対し、自民党が政府を
使って情報操作をしているようなものだ」とか、「国会対策委員会は国会運営が
役割であり、到底認められない」といった批判が相次ぎました。これを受けて、
民主党は「すべての省庁に同じ指示をしている」として、自民党に対し指示を
撤回するよう求めていくことにしています。
940名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 03:50:43 ID:hU4yrBPp
公務員をリストラして減税した結果
1人当たりGDP シンガポールが日本を抜く
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080705AT2M0403705072008.html
941CiA討伐隊:2008/10/01(水) 04:01:50 ID:PaOFZ1Ns
まあ、民主は今回「矢野脅迫問題→チョン作喚問」カードがあるからラークらく♪

他にもカードは毒米、中山、年金、医療と、よりどりグリーンスパンじゃんwww
942名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 04:03:15 ID:yB0eEyhQ
>>918
財源が足りないって本当ですか?
天下りの数2万人に驚愕!

新聞もテレビ、その他マスコミも、特別会計と公益法人問題については
殆どと言っていいほど報道しないんだよな。事実上、この国最大、最悪
のタブーだよ。だいたい、公益法人が税金を勝手に使い、国民の収支決算
報告もせずに出資して株式会社を運営するなんていうのは、もう完全な
社会主義国家だよな。資本主義の国に国営企業3000社が役人利権の
ために存在するという、もうデタラメもいいところだ。税金の使途を精査、
監視する会計検査院ですら天下り、公益法人利権を甘受しているため、
まったく機能していない。アメリカなら、もう1000人単位で逮捕者が
でてるだろうな。こりゃ、もう故・石井こうき議員みたいない人がどんどん
でてきて、幕末のように既存の社会システムを根本から突き崩すような
改革をしないと、この国は確実に破綻するだろう。

欧米先進国では
税金の勝手な流用が「背任罪」にあたるように
議会において数々の法整備が整えられてきた

日本では
特殊法人による税金の流用が「背任罪」にあたることを恐れ
まわりくどい「時限立法」や関連法案に追加する「但し書き」、などの
抜け道法整備に与党議員が全員一致で団結し、既得権益層を守っている。
海外の先進国では考えられないような国民を馬鹿にした行為である
943名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 04:19:49 ID:VT585ylp
現在の自民の議席数はバブル。
選挙を先送りするほど不良債権が激増するところも経済と同じだ。
来年になればさらに景気悪化がはっきりし、
官僚や政治家の不祥事も続き、
公明はテロ特措法に賛成を迫られ矢野喚問も実現してしまう。

安倍が参院選で負けた直後に
顔のすげ替えだけじゃなくて選挙もやっときゃ
一番被害が小さくてすんだだろうが、
すべては後の祭りだ。
944名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 04:22:38 ID:OrTaZBnU
しかし、公明党が議席を減らして
池田 大作の権力が低下した場合
他の宗教家が(ry
945名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 05:07:26 ID:NXdd0O9e
仕事の経験上、

信頼度は百貨店>>>>>地方行政(地方自治でやりたい放題)
・3セク(やりたい放題をもっとやりやすく法人化)
・ゼネコン(所詮、母体はヤクザや『ヤクザ』扱いされる人種)
・量販(近付きたくないw)

だけどね。
946名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 05:35:19 ID:t8OM+fLH
あと三ヶ月

だけどね。
947名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 08:15:28 ID:1xccXG16
ニューヨークが爆上げだったね。
これでガス抜きが出来たしめでたしめでたしだなw
基調は戻りつつある。ところでダメ湯田のおっちゃん、何処行ったw?
948名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 08:44:12 ID:LmHHStGM
>>921
その反乱分子が自民党そのものだ
 
俺はロスチャイルドではないが、代理人だからな
949名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 08:50:56 ID:LmHHStGM
>>900
奥田
おまえが批判する金融行政もおまえもやってる事は
い か さ ま ポーカーとなんらかわりない

偽物がカードかなおんかの違いしかない
んで用事が終わったらおまえらは人間をカードのようにすててるだろ
このえったが
950名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 08:52:55 ID:LmHHStGM
それから
>>929
そういう馬鹿やってた テレサ・テン は結局全員自殺しただろが
無駄無駄やめとけ
951名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 09:03:05 ID:QlRh1u11
今頃、地方の病院の実体を談合メディアが取り上げている。
もうダメだね。小泉・竹中批判は絶対しないな。
952闇の声:2008/10/01(水) 09:05:19 ID:P9DV8GNu
ガス抜きでも何でもない
問題はもっと根深いし、日本への影響も絶大だな

麻生は解散したくて仕方ないんだ
解散権を行使したくて仕方ないんだ
最後に、与謝野の言う事を聞くか聞かないか・・・
全てを与謝野に託して、彼が麻生を押し留められるか・・・
そこがカギになりつつある

麻生という男は、二言目には「僕の祖父が・・・」と吉田茂の事を持ち出す
鳩山が「大パパ」と言う言葉を使うのと同じなのだが、もっと鼻につく
同時に「僕は嫌われて当然なんだ」「吉田茂もあれだけ嫌われても日本を
リードしていったからね」と吉田茂の血を受け継いだのだから、吉田学校の
卒業生よりも吉田であると自負している
戦後苦労して日本を復興させたのは、吉田・岸の二人だと言う拘りがあり、
それ故本音を言うのは安倍晋三だけである
プライドの高さは半端じゃないのだが、そこが問題で自分が相手にしないと
決めた相手とは絶対話しをしない
その基準がまるっきり子供で、そこを直しなさいと言われても直さない
今日の代表質問の内容が全てを握ると言っても良いだろう
もっとも、先鋭な対決姿勢は打ち出さないと思う・・・そこまで小沢も
バカじゃないだろうと言う予測が出ている
953名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 09:07:23 ID:S9kIKAyW
オルタナティブ通信で、1年半前に今回の大騒動が予見されています。
2007年3月7日記事
 金融パニック後の世界
2007年3月12日記事
 金融パニック後の通貨

954闇の声:2008/10/01(水) 09:17:48 ID:P9DV8GNu
共産党が閣内でも閣外でも協力した場合だけれども、相当明らかになる
情報があるだろうね
それは地方自治や福祉の現場が如何に荒廃しているか、労働条件の劣化もそうだろう
党員でなくても、こぞって共産党に現状の酷さを訴えに行く可能性が高いね
駆け込み寺になる可能性が高く、そうなると社会の木鐸は共産党と言う事になりかねない
しかしこれは、既存のメディアの怠慢を意味するし、事実を伝えなかった結果
本当の事を話してくれるなら話したい事がいっぱいあるんだと言う
庶民の苦しみを代弁するモノだな
もっともそれは明らかに共産党のやり方であるし、資本主義その物への
攻撃に他ならない
彼らがその様な苦しみを聞くのは、手段の一つであるし利用される事に
他ならないのだが、その様な事を庶民が判るはずもない
極めて新鮮に映るだろうし、柵のない共産党ならと言う声も出てくるだろうね

民主党の党内事情に通じてる人物が言うのには、輿石と共産党を比べたら
共産党の方がまだましかも知れないとか
その理由は、輿石は労組を恫喝の道具に使う達人であり、中川と良い勝負だろうと言う
中川が組織を使うのと同じく、労組を使う手口は一緒だ
村山富市が首相の時に、裏で自治労の利権をさんざん確保させたのと一緒の話しであり
もし、民主党政権が出来れば輿石等の左派系利権は確保されて、美濃部都政と
同じ結果になってしまうだろうとも言ってたね
やる事は共産も結果的には同じなのだが、まだ純粋なので少しマシかなと言う所だな
955名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 09:27:03 ID:nKLL0FLR
アメリカ合衆国。
大統領から下院議員を使ってのインサイダー取引ですか。
956名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 09:31:56 ID:jj/KZ9YR
実体→実態
957名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 09:43:23 ID:E3xK/Tes
組織も共産党実行部隊には勝てないしね。
輿石が労働組合を恫喝の道具に使うのは政治家としては当たり前とも言える。
組織側も恫喝使ったしね。

ま、いずれにしても風は共産に吹いてるね。
しかも継続的に。

だめじゃん、組織w
958名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 09:44:15 ID:S9kIKAyW
今回の金融パニックは、以前から計画されていた「クラッシュ・プログラム」と言われるものです。
グリーンのドル紙幣が、ブルーのお札になる話でございます。
大変おいしゅうございました。キシ アサコです。
959闇の声:2008/10/01(水) 10:02:01 ID:P9DV8GNu
>>957
組織ってのは、そんな甘くない
自治労との手打ちなんてとっくに終わってる
福祉関係の利権を折半して、綺麗事は全部組合様のお陰ですとすれば
良いだけの事だろ
共産党の弱みは、下部に行けば行くほど革命幻想が凄まじいことだ
何かの拍子にそれが出る
挑発すれば出してしまう
前に、NHKの番組で工藤巌って共産党の有力議員が「巨大独占資本」って
言葉を使ってそれで視聴者に引かれてしまい、工藤は自己批判させられて
あっと言う間にボロアパートの住人になったんだよ
名前は間違ったかもしれないが、苗字は工藤だ・・・武蔵野地区の有力議員だった
その体質は今も変わってないからね
志位や市田が注意深く言葉を選んで共産党色を薄めているから、共産党は変わったなと
勝手に受け取られているだけだ
実際は何も変わってない
ただ、頭脳集団であるだけに現状認識の正しさは一目置かれてる
松本善明や京都の引退した・・・名前は忘れたが・・・は、自民党支持者も
その講演を聴きに行ったくらいだし、議員同士も個人では交流していたそうだ
松本はその為に睨まれて、本来ならNO.2にはなれたが結果的に一議員で終わってしまった
960名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 10:06:20 ID:U9Y42x4b
組織と共産党が手打ちしたら案外良い世の中になるかもねッ 闇さん。
961名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 10:09:30 ID:E3xK/Tes
>共産党の弱みは、下部に行けば行くほど革命幻想が凄まじいことだ
これはそのとおりだとは思わないね、revolutionの原義くらいは「日本」共産党員ならそれなりに知っているだろう。

>自治労との手打ち
政治的には当たり前。それくらい飲み干すでしょ。
962闇の声:2008/10/01(水) 10:15:06 ID:P9DV8GNu
それはないな
あり得ない
共産党員と言うのは特殊で、思想と革命に殉じられる人ばかりだ
革命の為なら、多少のあくどい事も辞さないが、それは組織のそれとは
違うね
第一私服肥やせば厳しい自己批判をさせられるし、そうなったら最後監視付きの
アパート住まいだ
統制の厳しさじゃ群を抜いている・・・もっとも、今の企業の締め付けの方が
もっと酷いけどな
タコ部屋・蟹工船から党生活者ってのは今も生きてるな
それを知らない、理解しない経営者が多すぎる
さながら、蟹工船の漁労長みたいな連中だ
963名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 10:16:13 ID:E3xK/Tes
あ、金持ちお達者倶楽部は今面白がりすぎだよね。
それもいいんじゃない。
964名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 10:17:51 ID:E3xK/Tes
ま、それだけ共産党実行部隊はおかしいんだけどね。
わかってないやつ多すぎ。w
965名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 10:20:19 ID:x0vcmn93
次スレよろしく。
966名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 10:29:13 ID:E3xK/Tes
ちなみに「中国」共産党員は凄いよ。
笑うしかないね。
その対処は組織の仕事でしょ。
陰ながら応援してます。
手は出さないけど。w
967名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 10:43:45 ID:zZ5O/x9K
>>906
自民党はいっその事減量したほうが良いんだよ

むしろ300議席が足枷になっているな
968名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 10:43:59 ID:QlRh1u11
http://headlines.yahoo.co.jp/accr?ty=t&c=all
ヤフーアクセスランキング記事なんだが、
まったくアメリカの金融危機が入ってない、関心がないんだな。
これはダメだ。

以外なのは留学支援会社大手「ゲートウェイ21」
(本社・東京都新宿区、福井伴昌社長)が経営破たんした問題
がランキングに入ってること。
969名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 10:53:26 ID:E3xK/Tes
>留学支援会社大手「ゲートウェイ21」の破綻

いいニュースだね。w
970名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 10:54:37 ID:ZhfFIB5s
>>968
留学考えてる学生にとったらショックだろ
971闇の声:2008/10/01(水) 11:04:25 ID:P9DV8GNu
>>968
この問題、実は朝にメディア関係者と朝食を取りながら話しをしたのだが
今はパーソナリティのレベルに合わせた番組内容にせざるを得ず、結果的に
重要な問題が芸能やスポーツと同列に扱われてしまっていると嘆いていた
それを注意しても、とにかく瞬間風速の視聴率しか頭になくて
その数字が芸能人の離婚や相撲協会のいざこざといったスキャンダルネタで動いてしまう
現実を踏まえて、番組が出来てしまう結果だと言う事だ
事前の打ち合わせで「ウチの○○はこのネタだめです!」と事務所側から
言われてしまえば何も出来ないし、専門家が民放の番組には出たくないのでと
言うダメ出しをする様になってしまった・・・
本当なら討論番組をすべきなのだが、その様な企画がもれれば日頃の付き合いを
持ち出されて仕切をさせろと芸能事務所が編成までねじ込んでくる
酷いのになると、勝手にキャスティング案に赤鉛筆で芸人の名前を書き込んでしまう
その場でFAXを本社に送られて、じゃあこの日は○○よろしくですと
話を作られてしまう・・・
こういうキャストになりましたと言えば、今度は専門家が「話が違うので
出演はお断りします」と来る
今はニュースで今日の相場はこんなになりましたと触れるのが精一杯で、
それ以上はタレントか芸人を噛まさないと番組が出来なくなる・・・
特番が組めなくなればスポンサーからお叱りを受けるし、スポンサーイベントには
そう言う事務所は必ず芸人を破格の値段で出しているから、覚えも目出度い
この傾向はますます酷くなるし、制作費カットとスポンサー捜し対策を同時に
やるには、芸人の力無くしては対応不可能なのだそうだ
972名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 11:12:53 ID:E3xK/Tes
どこの大学に留学するのかな・・・w
973闇の声:2008/10/01(水) 11:13:33 ID:P9DV8GNu
今、選挙スケジュールを巡って熾烈なパーソナリティの座争いが繰り広げられている
これはかつてない激しさであり、特に今回は首相が麻生だからいじり甲斐があるとして
芸人系が物凄い勢いで売り込んできているとか
そうなると開票速報の場を芸人とアナウンサーが仕切る結果になり
政治記者なんかどうでも良いって事になり、親会社である新聞社との関係も
険悪になってくる・・・
専門家からは見放され、新聞社との関係は険悪で、スポンサーは自分に
都合の良い情報だけを流せと迫り、自社の制作陣にプロフェッショナル無く
しかも報道部にも専門知識は少なくて、調査会社を使えばみんな同じ処に
聞きに行く羽目になる・・・しかも、その聞き取り結果を文章にする能力に
今度は欠けているから、内容に深みが無くて、それで余計顰蹙を買う・・・
専門家と深い情報を知りたい向きには相手にされなくなり、結果社会性のある
番組を制作する事は不可能になる・・・
これがテレビの現状だね・・・
974名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 11:17:37 ID:VCf7tsJn
チルドレンを押しのけてまでねじ込む候補がいるの?
975名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 11:55:37 ID:Pgmu8Q3q
創価VS反創価
の対立軸を、共産党を持ち出してボカスのは、さすがは朝鮮工作員、闇の声。
976名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 12:08:41 ID:E3xK/Tes
別に闇さんは公明党を馬鹿にはしてないと思うよ。
あそこは大事なときに自民に屈服したから、その罪は多大としか言いようが無いとは思うけどね。

さて、マックでも食いに行くかw
977間ヌケの宮:2008/10/01(水) 12:11:26 ID:0rnJNCfK
>>933
>このご時世に小泉マンセーなんて正気かよ。
>あんたまで清和会のポジショントークに転じるとはな…

小選挙区制を悪用して独裁派閥になった清和会を批判しているんだけど。

執行部が公認権を握ったから小泉の刺客戦術が可能だった。これは権力の暴走だ。
978名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 12:24:14 ID:Pgmu8Q3q
まあ日本社会において、ヤクザ=朝鮮人という事実がバレた時点で、日本国民のヤクザに対する視線は変化した。
いま、日本全土でそういう空気だ。
商店主もそうで「今までよくも騙しやがったな、朝鮮人っ!」とな。
979名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 12:28:24 ID:Pgmu8Q3q
朝鮮ヤクザは日本社会の癌細胞だ〜っ!運動が、日本全国で沸き起こる!
980名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 12:29:02 ID:jX7OHPL8
NHKの馬鹿へ

藤井となおんを浮気させたのは、おまえらだから
おまえらで責任とるように
981名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 12:29:43 ID:6AfaGvff
>>593>>596
遅くなりましたが一票
982名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 12:35:13 ID:QlRh1u11
CNBC見ている人間はわかると思うが、NY証券取引所のフロアは滑りやすい
そうだね、さらに紙が散らばってて、必ず転ぶそうなんだが、命がけだそうでね
すべって頭なんて打ったらうちどころがわるければ大変なことになる。あのフロアから
中継するハイヒール履いている女性アンカーはタフだなとつくづく感じる。
わざとぶつかってくるトレーダーもいるそうだが、踏ん張って現場の熱気を中継する。
日本もああいう元気のいいタフな女性アンカーが出てくるような番組づくりが必要なんだが、
談合やっていてスタジオで新聞の受け売りを取り上げた社会情勢を語っても意味ないでしょう。
以上だめでしょう。ベイリンやブッシュやマケインやオバマ、
さまざまな著名人やCEO共になんぞに堂々と専門知識を
縦にするどいきわどい質問をぶつけてくる。ダボス会議の司会者なんぞにも
抜擢されていたりするんだが、世界中の人間が見てるから英語圏の連中に
とって有利は有利なんだがね・・・
983名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 12:35:16 ID:MBarMLPs
>>962
共産党の認識が古すぎる
いまだに冷戦構造から抜け出せないのか?
984CiA討伐隊:2008/10/01(水) 12:58:25 ID:PaOFZ1Ns
>>982
CNBCなんか誰も見てねえよ、総菜屋のタコ野郎w

ところで、矢野喚問が「平成の関ヶ原」となりそうだね

もちろん世論は、不景気と格差社会の元凶である、公明=自民の戦犯裁判を待ち望んでいる
985名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 13:07:44 ID:MBarMLPs
麻生は解散するする詐欺で引き延ばせば良い
そうすりゃ都知事選とかち合うから草加どもの
阿鼻叫喚が心地よくなる
986名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 13:09:45 ID:Pgmu8Q3q
>>980
これも闇の声か?
日本企業の重役の女性問題ついてカネせびるのが朝鮮ヤクザ。
魂が汚れてるから顔も汚い。
987名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 13:11:45 ID:GPsiXqWC
>公明=自民の戦犯裁判

こういうことをきっちりさせないで
ウヤムヤのまま前進するから
いつも日本はおかしくなる。
988名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 13:12:54 ID:Pgmu8Q3q
他者をゆすり、たかり、しゃぶるしか脳のない、くだらない生物、朝鮮ヤクザ。
このゴキブリを日本から追放すれば、地上天国が完成するぞ。
989名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 13:16:17 ID:Pgmu8Q3q
朝鮮ヤクザの
隠れミノは創価だ!

公明に投票するな!
善良な日本国民!
990名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 13:17:42 ID:Pgmu8Q3q
朝鮮人ヤクザ
公明党に
騙されるな!
991名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 13:19:01 ID:Pgmu8Q3q
池田自身が

朝鮮人であることは
みんな知ってる!
992名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 13:21:59 ID:Pgmu8Q3q
朝鮮党に

投票するから
日本はしゃぶられるのだ!
993名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 13:23:04 ID:GPsiXqWC
ID:Pgmu8Q3q

まとめて投稿したらどう?
994名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 13:24:20 ID:Pgmu8Q3q
日本人の
日本人による
日本人のための総選挙
995名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 13:31:58 ID:/R9LdVsS
そうかそうか
996CiA討伐隊:2008/10/01(水) 13:33:13 ID:PaOFZ1Ns
このごろのダウ茄子の動きは、あたかも「人の臨終」を見ているようだ

病気で死んでいく人間の「生命力」をグラフにすると・・ ゆるやかなカーブを描いてフェー
ドアウトするんじゃない。昨夜のように、いっとき好転したりもするが、概ね「階段状」の下
降線を描きつつ「ゼロ」に近づていく。やがて、突然、心肺停止状態が起きて危篤となり、あ
っけなく、その「生」は終わる・・ アメリカの「リセット」はもうすぐだよ

フランスの猿子爺のケツに火がついた。米仏英は共倒れする。今回、日独露は辛くも助かりそ
うだ。しかし大手銀行、企業がいくつか吹っ飛び、証券業界はボロボロになるだろう・・

「金玉フランケン」ポールソンは、あと一週間もたないと予言しておく
997名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 13:38:23 ID:hbMgCVwd
998名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 13:45:49 ID:6AfaGvff
>>714
横浜水道局はそういうことだったのか。

ガッテン  ガッテン
999名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 13:47:58 ID:QlRh1u11
>>996
アメリカの国債を大量に保有しているんだが、これはどうなの?
それから、GSE債。中国もひとたまりもないし、中国に入れ込んでいる
日系企業とかどうなの?

フランスはドイツとくんでユーロ圏内で、英米とは距離をおいているんだが、
フランスがつぶれる根拠を教えてほしい。

ロシアなんて今相当やばいじゃないの、ロシア相場見てるんだろ?
1000名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 13:50:44 ID:lh4IKYW4
ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/