不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年

サブプライム、ファニーメイの破綻で市場はブラックエブリデー状態、
原油価格高騰の仕掛け人たるリーマン・ブラザーズは価格維持が出来ずにとうとう破綻。
米国金融機関の破綻の報に売国清和会と信濃町・在日社会の動揺著しく、
成り済まし帰化人勢力の生き残りを賭け、供託金没収制度にまで手し
公共電波ジャックで総裁選盛り上げを捏造する自公。
しかし郵政選挙での大きな代償と引き換えに、国民は清和会の詐欺に気付き
森喜朗の夢見た日本の韓国化は見事に挫折した。
清和会の終焉を生暖かく見守ろう。

前:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1220838944/
2名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 00:17:11 ID:00C9REDH
956 :闇の声:2008/09/15(月) 21:54:42 ID:K+MK0HHN
これは外れて欲しいが、年内にメガバンク一個逝くかも知れないね
今夜、自民党の金融関係に強い有志議員が密かに集まっている
その席に、もしかすると民主党も来るかも知れない
政治休戦してでも金融危機回避を話し合う気運をどう作るか・・・
そこまで来ている感じだ

957 :名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 21:56:40 ID:jHl9npk1
花子さんが言ってたね。金融要注意だって。
リーマン破産かよ。
でも、アメ公の「計画倒産」だろうな。
3名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 00:18:21 ID:00C9REDH

987 :闇の声:2008/09/16(火) 00:04:53 ID:0A9Ve94q
麻生で良いのかと言う声が出たね・・・
ある自民党筋だけれど、今総裁選どころじゃなくなるぞと言う声もある
今週が厳しいね・・・
ちょっと政権交代待ってくれと言う感じだ
民主が人民裁判やったら、日本の金融システムはめちゃくちゃになりかねない
それと、企業は年末に掛けて大リストラをやる羽目になりかねない・・・
こんな事、自分が言っても何もならないが、選挙ちょっとマテだな
こうして見てみると、如何にバックに池田がいたにせよ、信濃町と中川の
やった事は昭和恐慌の片岡直温蔵相に匹敵するかもしれんよ
4名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 00:44:18 ID:qvvVFqfR
金融危機起こっても民主側は政局止めないでしょ。それ10年前と全く同じ構造。
政権交代容認の代わりに糾弾はやめならのむかもしれんけど、
政権交代そのものへのブレーキは今度の今度こそ受け入れることはないと思うよ。
5名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 00:57:04 ID:pVBbQ/md
>>4
>金融危機起こっても民主側は政局止めないでしょ。それ10年前と全く同じ構造。

国を守るためにワタクシを控えるような人はどちらにもいない。
そんな人は政治家に向いてない。

今必要なのは「一太内閣」かもしれんなあ。
対外的には何もしないことが一番安全だと思うよ。
大嵐が来ているからって港や用水路を見てまわるような積極的な内閣は危ない。

副作用で国内的にも何もしないことになるけど、
日本人は国が介入しなければ自制的・自律的に動ける。
6名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 00:58:34 ID:rs2xZ88v
>>4
アメリカ発の世界恐慌が発生したら選挙どころじゃなくなるけどな。
まずは対応策を早急に練ってバンバン出して行く必要があるし、
間抜けな新自由主義者の戯言なんかに構ってる暇は一切なくなる。
勿論、元凶になった新自由主義・グローバル資本主義は全否定されるから、
その産物である小泉構造改革も消滅、外資族議員は次の選挙で落選決定。
新自由主義優勢だった政治情勢ががらりとひっくり返り反資本主義が優勢になる。
戦前と全く同じ流れよ。
7名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 01:02:06 ID:rs2xZ88v
>>5
>今必要なのは「一太内閣」かもしれんなあ。

馬鹿も休み休み言えよ。
こんな内閣できたら出鱈目な経済対策で失策の連続になるだろ。

>副作用で国内的にも何もしないことになるけど、
>日本人は国が介入しなければ自制的・自律的に動ける。

この難局に何もしなければ確実に悪化の一途を辿る。
市場原理主義なんかお呼びじゃない。
8名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 01:12:45 ID:pVBbQ/md
>>7
でも「世界の経済危機」は日本の問題じゃないからねえ。
今は日本に対して「カネを貸せ」以外に何も言わないでしょ?
アメリカに人脈のない無能な内閣がいいよ。
で、あなたが引用しなかった1行にキモチを込めたのだけど。
>大嵐が来ているからって港や用水路を見てまわるような積極的な内閣は危ない。

前スレ
>974 :名無しさん@3周年 : :2008/09/15(月) 22:31:24 ID:jHl9npk1
>リーマンは日本の不動産に食い込んでたから、日本も結構逝くでしょう。
>農林中金は何の弱みがあってあれだけの馬鹿なことしたんでしょうか?

建設・不動産のセクターは春頃には政府や官僚に見捨てられていました。
例のガソリン税騒動で公共事業が止まったあとだったので次々潰れました。
助けは出さずに放置、自民は支持層をかなり失いました。
地方在住者は地域のボスの没落を見ているでしょうからよくご存知のはず。

農林中金は命が惜しかったんでしょう。農相吊るされてびびってたはず。
でも農林中金で日本が負債を抱えたわけではないですよ。

>米国:基幹産業の「金融」が壊滅、借金が残る
>日本:帳面上の財産が消え帳面上の貸金が残る

この構図は変わってないはずです。
9CiA討伐隊:2008/09/16(火) 01:14:52 ID:wFJv+R3F
ダメリカはやっぱりダメだったwww
10名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 01:46:02 ID:lQKf/Y/z
麻生首相が誕生したら任期切れまで総辞職をせずに在任中はアメリカに貢ぎまくるのかな
もしかしたら戦後最大の売国首相になるかもしれんね

政権交代したとしてもアメリカの要求に逆らう積もりなら憲法問題を扱わなきゃならんから
民主分裂の可能性が出て来るし難しいね

11名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 02:18:07 ID:ZIZA0BWa
日本も一肌脱げ、さもないと日本パッシングが進むぞなんていってた人もいたけど
あんな時にカネ出してたらとんでもないことになってたね
12名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 02:37:03 ID:NS6CG1vr
・常軌を逸した為替介入
米国のサブプライム問題や原油などの一次産品の高騰の背景には「金余り」がある。そしてその「金余り」を
引き起した張本人が日本政府と筆者は考えている。一年で50兆円、特に03年度の末にかけては短期間の
うちに35兆円という大量の為替介入を行った(その米ドルで米国国債を大量に買った)。また日銀にゼロ金利
という異常な金利政策を長期間やむなく強いたのも、日本政府の経済政策の過ちが原因である。このため日
本から米国始め海外に資金がどんどん流れ続けた。

http://www.adpweb.com/eco/eco509.html

日本が間接的にリーマンを潰したと思われても仕方ないね
13名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 02:42:43 ID:HabLmvw1
>>1
> 森喜朗の夢見た日本の韓国化は見事に挫折した。
> 清和会の終焉を生暖かく見守ろう。

 暖かくなんて見守れないよ。
 それにまだまだ自民党は権力の座を諦めていないし、小泉マンセー安倍マンセーのB層はゴマンと居る。
 日本から在日なりすましとアメリカ朝鮮の走狗を追い出し、日本人の為の国にするために、息の根を完全に止める日まで
全力で清和会を潰すべき。
14名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 03:33:57 ID:pVBbQ/md
小沢が不動産を売っても民主党資金切れだって。
なんだなんだ、マジでアメリカユダヤの資金で回してたのか?
15CiA討伐隊:2008/09/16(火) 04:05:55 ID:wFJv+R3F
「アメリカの経済は依然として力強い」

byフェルドマン屁竹中

wwwwwwwwwwww
16名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 04:28:41 ID:zfTwQQKL
いや、そもそも中国人の強がり記事なんかに騙されませんよ

いいかげんにしろ、南朝鮮に広東あたりの中国人えった


17名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 06:38:59 ID:j7tQGfhD
 


987 :闇の声:2008/09/16(火) 00:04:53 ID:0A9Ve94q
 (略)
>ちょっと政権交代待ってくれと言う感じだ
>民主が人民裁判やったら、日本の金融システムはめちゃくちゃになりかねない
>それと、企業は年末に掛けて大リストラをやる羽目になりかねない・・・
 (略)

876 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/08/26(火) 16:22:02 ID:rPYWOu3M
闇の声の場合、彼がどんなに反小泉、ケインズ主義者を装っていても、所々でポロっと本音が出るんだよね。
最も印象的だったのは、司法+金融庁官僚の合作による最高裁でのスティール・パートナーズ叩き出し判決の際にも
『これで投資家が海外に逃げ出すだろう』『この国は行き着く所まで行くしかない』等と偉く悔しがってた。
これって日経の主張そっくりと思わない?
過去ログをよ〜く読んでみるといいよ。
彼は庶民の味方を装っているけど、その書き込みは清和会を叩くように装いながら
清和会やその人脈や金脈に連なる朝鮮ヤクザの強大さを喧伝する内容になってるから。
そんで、決定的なのは彼が頑ななまでに米国擁護を展開する点。
朝鮮人による分割統治システムについて、黒幕が米国という事は周知だけど
そこまで議論が行くと必ず、『まずは足元(国内)を見なければいけない』と火消ししてた。

930 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 17:36:32 ID:bxKju7im
闇の声はリーク情報に嘘、誇張を巧妙に忍ばせる事で朝鮮カルトに都合の良い方向に
コントロールする役目か?
「闇さんこんなに民主びいきだっけ」等と別IDで補強しつつ、いかにも反清和の立場である
かのように偽装しつつ、その実言ってる事はアメリカが日本を切るだの小沢は無力だの
なんとも壺売りらしい内容。
まぁ前から変に朝鮮ヤクザの力を大きく見せてるとか言われてたけども。
18名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 07:12:26 ID:mZe6uzu9
USAウォールストリートのビジネスモデルが崩壊したということだね。
いくらドルを印刷してばらまいても、それはあくまでも資金、それを
儲かるところへ投資して収益を出さねばならん。

それが、商品市場だったわけよ。去年のサブプライムから今年のベアスターンズ
救済そこでばらまいた金がさらに過剰流動を加速して投機資金となって
暴れまくった。

またドルをばらまいても同じことだ、一時的に救済されても、いずれこのような
運命になる。ウォールストリートのビジネスモデルはいってしまえば、ネズミ講
でゼロサムゲーム(ババ抜きゲーム)

わけのわからん金融商品を売りまくったのがどんどんふくらんでいったのが
原因だな。山一や北海道拓殖とは訳が違う。

AIGやワシントン・ミューチュアルなども、一難去ってまた一難。
これからどんどん悪くなる材料ばかりが出てくる。
19名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 07:14:51 ID:tmySBYXy
とりあえず東京市場が開くまではのんびりくつろくか。
20名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 07:17:01 ID:mZe6uzu9
 ドルをばらまければ、中長期的にどれだけドルの価値を下げることになる。
それはそのままアメリカのクビを締めることになる。

 ドルが基軸通貨として今は世界に通用しているんだが、ドルの価値が下がれば
他の通貨にいく。となると、世界中にいる米軍基地でドルで生活している人たち
苦しいから、米軍基地も見直さざるをえなくなる。苦しいね。
アメリカ国債だって、日本と中国が買うことで、アメリカを支えちゃいるが、
ドルをため込んでも、価値がどんどんなくなれば、決済をドルからユーロや
他の通貨にしたい。現に産油国はアメリカ国債を売ったりしてんかんね。
21名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 07:20:12 ID:SSclkwbu
【事件】ホットドッグで通行人5人を殴った暴力団員を逮捕

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1220056298/
22名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 07:37:52 ID:DyTj7jbX
こうなると、韓国の倒産も時間の問題じゃないのかな。
そうなると、アジアの経済危機か・・
23闇の声:2008/09/16(火) 07:38:33 ID:0A9Ve94q
朝からバタバタしていてね・・・
ちょっとだけ書くと、組織も騒ぎになっている
現金をファンドに預けている連中が、ファンドマネージャーの家の近所に
貼り付いて監視状態だ
そんな事したって無くなった金は戻らないが・・・
六本木ヒルズやミッドタウンは不良債権の象徴化するだろう
いわば、バベルの塔だな

信濃町はもっと騒いでいる
何となれば相当の資金をアメリカで運用させているからだ
名だたる宗教法人はみんなそれだ
その中に、Oと言う教祖様の名前もあるらしいよ
24名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 07:54:28 ID:mZe6uzu9
ミッドタウンを撮影して動画にしてブログに公開している人がいるが
週末の土曜の夜というのに、

>都心でもSCバブル崩壊開始?@東京ミッドタウン

六本木の東京ミッドタウンの金曜日の夜7時過ぎの様子だが、
人の姿が目立つのはオフィスから駅へと向かう地下1階と1階ダケで、
2階〜4階は閑散としている

http://jmseul.cocolog-nifty.com/jiji/2008/06/post_3f2d.html

んだろうだ。どういう客層を呼び込むためにつくったかしらんが、
おそらく富裕層を狙ったんじゃないか?
25名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 08:10:08 ID:00C9REDH
リーマンも実に鮮やかな計画倒産ですねえ。
身内の株主や配当主にとっとと分け前くれてから、
その他大勢から掠め取った金を召し上げて逃走ですかw
創価学会や統一協会までもが資金を溶かされたのは愉快です。
子分の資産まで溶かすなんてロックフェラーの爺さんは実に酷い人ですね。
(⌒▽⌒)ケラケラ
26名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 08:30:17 ID:jodBwyoZ
どんどん資料は闇の中へ・・・
27名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 08:34:08 ID:r82X8MUQ
>>8
リーマンは日本の観光地などの土地建物を買い漁っていたが今後どうなるのか。
これはNHKのドラマの題材にもなっていた。
28名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 08:37:15 ID:EXgC6ptu
パチンコ業者の史上最大の脱税摘発

940 :名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 16:56:07 ID:m4UhWAcz

それなりに苦労してきた人が多いのだから税金など阿吽の呼吸で減免するのが
人の道だろう
実際小渕政権までは人道的な税法運用がなされていた
小泉安倍の徹底的弱者虐めが税務実務に現出しただけ
29名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 08:38:28 ID:EXgC6ptu
942 :名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:34:12 ID:YbyysCtS

パチンコ屋で豪邸建ててる人が弱者ですか?いくら何でも盗人猛々しいw
それなら世の中弱者だらけだ。
例えば、北朝鮮系の信用組合は救済して、地元の信用金庫を破綻

パチンコ業者の史上最大の脱税摘発
943 :名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:49:02 ID:m4UhWAcz
>942
ではソニーなど大企業はどうだ
外国法人を使いアクロバティックな節税策をとっている
言われない差別を受け苦労してきた階層だけ厳格に税法を適用するのこそ不公平
じゃないのか
信組の救済は法律の要件に合致したのだから当然のこと
もし救済されないで不満がある信組があるなら行政を相手に訴訟を起こせばいい
のであり八つ当たりは心得違いも甚だしい
どうして恵まれた環境でヌクヌクと育ってきた者の方が嫉妬深いのか
30名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 08:39:20 ID:EXgC6ptu
政府は16日、社会保険庁の職員が過去に無許可で、違法な労働組合の専従活動(ヤミ専従)を行っていたとして、
関係職員を処分する方針を固めた。労組側もヤミ専従の事実を認めている。処分対象は数十人規模になる見通しで、国
家公務員法に基づく懲戒処分などとする方向だ。不正に受け取った公務員給与は6億円を超える見通しで、労組側は全
額を返還する方針だ。

 社保庁の調査で、ヤミ専従が明らかになったのは、「全国社会保険職員労働組合」(旧・自治労国費評議会。組合員
約1万人)。1997年〜2004年ごろにかけ、20〜30人の組合員がヤミ専従を行っていたという。責任を取り、
同労組トップの高端照和委員長が近く、辞任する見通しだ。

 また、社保庁は、同組合とは別の労組「全厚生労働組合」(社保庁組合員数約2000人)の組合員もヤミ専従を行っ
ていた疑いがあるとみて調べている。

 ヤミ専従については、政府の有識者会議「年金業務・組織再生会議」(座長=本田勝彦日本たばこ産業相談役)が昨年
12月、社保庁に実態調査を求めた。同会議は、10年に社保庁から衣替えする「日本年金機構」の組織や職員採用のあ
り方を検討中で、ヤミ専従が確認された職員は、機構への再就職を認めない考えだ。

 社保庁は、月内にも調査結果を公表する予定だが、最終的な処分対象者や返還金はさらに増える可能性がある。また、
管理職もヤミ専従を黙認していたとの指摘があり、管理・監督責任をめぐって社保庁幹部の責任が問われる可能性もある。

<メモ>ヤミ専従
 公務員が、公務員としての給与を受け取りながら、許可なしに労働組合活動に専従する違法行為。国家公務員の場合は
国家公務員法に抵触する。同法は組合活動の専従を認めていないが、大臣や長官らの許可を得た場合は、最長7年間の専
従を認めている。専従の期間は休職扱いとなる。
31名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 09:00:05 ID:lwPwBqmQ
金利って英語でインタレストだよなあ

さんざインタレストしてやったのにグリーンスパンのなにがいけないんだ
32名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 09:08:06 ID:hI7QBXkj
>>23
組織の金は補填されて戻ってくるだろ
33名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 09:18:58 ID:DyTj7jbX
何か、マジでやばいんじゃないか。
日経株価 9:16 11,656(−557)
34名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 09:24:42 ID:8yOlStH5
最近なんで白人増えてるの?
35名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 09:53:30 ID:Ooedtg4F
害死族(笑)
36名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 09:59:02 ID:pVBbQ/md
>>34
>最近なんで白人増えてるの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1220487957/495
37名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 11:02:05 ID:V5ZhMj8M
米財務長官:リーマン救済は一度も考慮せず、AIG融資も念頭にない
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ahjXITidFMQ4

アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)は、あと48時間〜72時間しか存続できない可能性がある
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS825721920080915

AIG関連
-----------------------------
AIU保険会社
アメリカンホーム保険会社
富士火災海上保険(22.14%出資)
ジェイアイ傷害火災保険(50%出資)
アリコジャパン
AIGスター生命保険
AIGエジソン生命保険
トランスアトランティック再保険
AIGインベストメンツ
AIGシステムズ
AIGコーポレート・ソリューションズ
38名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 11:06:44 ID:e6yOpZLx
外資のおかげで雇用が減りそうですw
39名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 11:33:54 ID:VCpiAG1h
ゴールドマンとJPモルガン:AIGに750億ドル融資で調整−関係者
  9月15日(ブルームバーグ):資産総額で米保険最大手アメリカン・
インターナショナル・グループ(AIG)は、ゴールドマン・サックス・
グループとJPモルガン・チェースからの融資で700億−750億ドル
(約7兆3300億−7兆8600億円)を調達できる可能性がある。
事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

ニューヨーク連邦銀行に4日連続で集まった米金融大手各社の代表は現在、
AIGの資金調達問題を協議している。協議に詳しい2人の関係者によると、
連邦準備制度はAIGに民間から資金を調達するよう促す一方、
金融当局からの融資に期待しないよう説得している。
別の2人の関係者は、ゴールドマンとJPモルガンがAIGに必要な
資金を確定する作業をAIG側と進めていることを明らかにした。
関係者はいずれも、交渉が非公式なものであることを理由に匿名で語った。
また、この融資には銀行シンジケートによるつなぎ融資も含まれる見通しだが、
この件で合意が成立する保証はないという。
AIG広報担当者のニコラス・アシュー氏は「当社は依然として数多くの
選択肢を検討中だ」と述べた。JPモルガン広報担当のブライアン・
マーチオニ氏とゴールドマン広報担当のルーカス・バンプラーグ氏は
コメントを控えた。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aH31_7GlR2f0&refer=jp_japan
40名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 11:40:02 ID:VCpiAG1h
NK225がらみで、先週末のGSの持高も紹介しておこう、
『9月12日(金)N225先物 ゴールドマン -4413枚売り越し』
先週末のこのGSの大幅売り越しは偶然か、
下記チャートを見ると、偶然ではなさそうだ、
http://plaza.rakuten.co.jp/555yj/

リーマンをダシにした、リーマンを計画倒産させ、安くなったとこで
買いたたく。あらかじめ仕組まれた出来レースだった。
AIGもやばいなどなんだの、たしかにやばいが、ブルームバーグやロイターのような
メディアに自分たちの息のかかった人間達を供給して不安を煽る。

財務長官は元ゴールドマンのCEOポールソン。所詮ゴールドマンの犬です。
リーマンのCEOなどは巨額な報酬をもらっていて、もう生きていけるだけの
金はある。逃げれます。ババを引くのは従業員、関係者。
他人の不幸は蜜の味ですか。
41名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 12:23:25 ID:ShZR2LcQ
財務長官がGS出身だから情報ダダ漏れ
42名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 12:40:31 ID:d2LN3jqC
小沢代表、国民新党に合併提案へ

民主党の小沢代表が、国民新党の綿貫代表に対し、衆議院選挙前に2つの党が
合併することを提案する見通しとなりました。

 「(国民新党との合併は)私は有力な選択肢の一つだと、そのように思っています」
 (民主党・鳩山由紀夫幹事長)

 国民新党との合併をめぐっては、小沢代表も、15日の記者会見で、「一つになるということも選択肢だろう」
と述べ、合併も視野に入れる考えを明らかにしていました。

 小沢代表と綿貫代表は、まもなく国会内で郵政民営化の見直しをめぐって会談する予定で、この席で、小沢氏が
合併についても提案するとみられます。

(16日11:11)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3949189.html
http://news.tbs.co.jp/20080916/newseye/tbs_newseye3949189.html
43名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 13:26:23 ID:o+yO8aB2
小泉さんが小池氏の応援にかけつけていたが、見事なまでに老いたね。
かつてのオーラはかけらもなく、ただの爺さんになっていた。。。
44名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 13:37:38 ID:e6yOpZLx
これで小池の票が20切ったら凄く笑えるんだが
45名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 14:08:53 ID:a1iefRjR
国民新党は、橋本政権以降財政再建政策を採る度に借金が増えたことを指摘している唯一の政党

46名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 14:16:06 ID:mdSEECwk
さ〜家の近所の貧乏な専業主婦の学会員が選挙の話を始めましたよ〜
今回は学会員必死になるの明白www
47名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 14:21:49 ID:Pvze2T0s
>>46
今回は『特に』ですかね?
48名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 14:21:55 ID:x4/nopLa
49名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 14:46:51 ID:OSSK/327
石原銀行は大丈夫なんですかね。
日本の首都が崩壊すれば世界中の笑いものだす。
特需景気しか挽回する手立てがないほどに
落ち込んでいるのに2016年までもちましぇーん。
50名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 14:57:42 ID:Pvze2T0s
>>49
赤塚路線天才国家ニッポンとしてなら本望でしょう。
51名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 17:59:46 ID:3tlBGtEY
太田農林水産大臣はBSの番組で

消費者の権利もあるが購入企業にも権利はある。
消費者の権利だけで市場が動いているわけじゃないだよ!!


と基地害な発言してました。
ま、自民党が衆議院でも負けますわなwwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 18:01:25 ID:T0EsIT2s
連山ようする五大ハーンって結局誰なんだろう?
53名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 18:16:11 ID:a1iefRjR
連山が水素にこだわるのは…?石油の代替エネはオイルサンドとかもあるが

54名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 18:21:21 ID:Pvze2T0s
オイルサンドって?
おいらんサンバじゃないの?
55名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 18:34:26 ID:s/UtN56m
リーマンだのサブプライムだのといった金融破たんは
投機ゲームによってドルがだぶつき。高い価値のまま
蔓延しすぎてインフレになったから、
ドルの価値を政治的に下げるためにある一族がドルを
一挙に売ったんでしょ?金融引き締めってやつ。
違う?
56名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 19:16:23 ID:F+MZHVqv
581 名前:名ばかり山師[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 10:37:56 ID:EGFiVvC90
六本木ヒルズ・・・

25 :名無しさん@九周年 :2008/09/16(火) 10:32:13 ID:6uflJouG0
2004年03月26日 6歳の男児(大阪府在住)が正面入口の大型回転ドア挟まれ死亡。
2006年01月24日 ライブドア(38階(当時,以下同じ))社長堀江貴文逮捕。
2006年06月08日 村上ファンド(20階)社長村上世彰逮捕。
2007年04月04日 51階エレベーター機械室から出火して高層階から避難する騒ぎ。
2007年07月07日 椿総合法律事務所(34階)所長失踪,解散。
2008年06月03日 グッドウィル(34,35,37階)事業戦略課長ら3名逮捕。
2008年09月15日 リーマンブラザーズ証券(29〜32階)破綻。同16日,日本法人民事再生申請。 New!!
57名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 21:57:49 ID:tc1S4LtW
>>23
教祖さまって、エルカ◯◯◯◯さんですか?
58名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 22:17:56 ID:cNUjcFg2
>>45 ワロタw
59名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 22:27:50 ID:OSSK/327
サラ金三和いっちょあがり。
60名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 22:42:03 ID:OA1pu6zY
えーと、米国はグルジアでロシアに仕掛けて戦争に持ち込みたかったけど、
ロシアに鼻息で吹き飛ばされたから戦争経済が続く見通しが立たなくて死亡。
ってことでいいの?
それとも「やり逃げ」で安泰?んな訳ねーな。
61名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 22:48:46 ID:pJkdlCRC
川田亜子事件も面白くなりそうだなシャッシャッシャ
62CiA討伐隊:2008/09/16(火) 23:09:31 ID:wFJv+R3F
朝鮮鼠フェルドマン屁竹中を決して国外へ逃がしてはなりません

しっかり見張りをして、後ほどきちんと償いさせましょう・・



63名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 23:16:22 ID:OSSK/327
新政権で国家転覆罪をつくって
牢屋にぶち込みましょう。
64名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 23:18:39 ID:/ypugyN6
さっき古館のゲストに、ケケ中のお友達の木村剛が出演してた。
日本振興銀行ってまだあったんだな。
65名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 23:20:48 ID:00C9REDH
国家反逆罪には死刑が適用されるんだよな?
小泉も竹中も木村もそれに相応しいと思うが。
66名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 23:22:59 ID:mZe6uzu9
http://likecoffee.iza.ne.jp/blog/

竹中平蔵と住民税脱税 裁判で係争中なんだって?
67間ヌケの宮:2008/09/16(火) 23:41:45 ID:D8zFI3VX

ネズミってのは地震とか舟が沈んだりするのがわかるらしくていっせいに姿を消したりする。

ところで、海外で紛争が起きた時、不思議にも当該現地の大使はいつも不在だ。面倒なことを
スルーする超能力はネズミ並なのが日本外務省。そして我が総理大臣も負けてはいなかった。

例の潜水艦事件だが、海自に関して有能だとか無能だとか色々意見が分かれている。

潜望鏡を上げた件でも、海自をからかっているという意見や、ギブアップのサインなんて
説もあって、たいへん賑やかです。

真相はどうなのかこちらには全くわからない。しかし問題はこの事件を政治的にどう解釈する
かだ。もちろん結論は「国防体制に問題あり」である。対潜探知能力や報告体制を早急に改善
しなければならない。

そして最大の問題は官邸だ。主が忽然とマスコミから消えてしまったみたいで、いったいどう
なっているんでしょう・・・

権力の空白ができることの恐ろしさを日本人は自覚していない。この空白の期間に金正日問題
とリーマン・B事件が起きた。両者ともこれから不測の事態に発展していく。

すでに半島は緊張状態。事が起これば中国も動き出す。では日本はどうするのか・・・、腹が
決まっているんなら早く教えろよと言いたいところだが、たぶん答えが出ていないんでしょう。

頭の中に「問題」という意識がないから現実に大変な問題が起こっているという自覚がない。
そして「問題」の無いところに「答え」はないから応えようもない。

よくこれで国が滅びずにいると妙な感心をしてしまう。
68名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 23:43:55 ID:H3I6Fu6q
このアメリカ破綻をごまかすためにイランに戦争仕掛けるだろうか?


イランとの衝突をきっかけにロシア、中国、イスラエル、中東、日本なんかを巻き込んで
第3次世界大戦になればイスラエル・アメリカにとってはもっとも好ましい。

なぜならテスラの死後、FBIがその研究資料を没収。
未完成の技術を極秘裏に開発してきたからだ。
地震兵器もだがそれ以外のものもアメからイスラエルに資料横流ししてたんだな。
んで、自分たちだけは被害をまぬがれると。

本当、連中なぐりあいになった時だけは強いから
そうならないように動向を見極めないと・・



テスラシールドで核爆弾を無効化!
http://video.google.com/videoplay?docid=8360068759678176726&ei=I5zOSJP5CImewgPgmPj-Dw&vt=lf&hl=en

まさかスカラー波が実在するとは思わなかった。
はやく白い布を買いに行かないと・・・

69名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 23:50:17 ID:5FfV0h3X
社保庁のお痛がまた蒸し返されてるけどこのタイミングって本当いかにもだね
マスコミがスポンサーに調子こいてご挨拶してる程度なのかそれとも本気で年金を
外資に献上するための布石なのか やばいよ日本はマジで
70名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 23:57:43 ID:QrOJY2DO
>>65
死刑ではなく、真実を話してもらう。
71名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 23:59:20 ID:QrOJY2DO
>>68
トーマスベアデンが理論化したという…。
72名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 00:09:26 ID:FOl2dQbe
このスレ的には関係ある話題だよね?
闇氏は裏社会に詳しいわけだけど、この件の真相ってなんなの?

川田亜子アナ「自殺」の真相巡り 元恋人が事務所幹部を「提訴」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000002-jct-ent

>「訴訟を起こしたのは間違いありません。これで真実が、亜子が殺されたという事実が(裁判のなかで)出てくる。
>(川田さんへの)脅迫や恐喝について、僕はすべて一緒に事実を見ているし、聞いている。これが裁判のなかで公になる」
by テイラー

>「週刊文春」(2008年6月19日号)は、川田さんの死後約10日後にテイラー氏に取材しており、
>同氏が自殺直前に受けとった手紙に「自殺に結びつくような、ある事実が書かれていた」ことなどを紹介し、
>テイラー氏がA氏を訴えると報じている。
73名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 00:18:51 ID:nDyUP3Dx
>>68
それ何回も見たかけたコピペ・・・
うーん今回は妙に気になたり・・・ふむふむ。
74名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 00:23:20 ID:l7buQmZ2
>>73
核を無力化するには、神悪寒でが重要らしいよ。
75名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 00:26:52 ID:nDyUP3Dx
>>74
森元の言う「日本は神の国」の悪寒を感じればいいの?w
76名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 00:32:41 ID:l7buQmZ2
>>75
いや、完全に物理的な話。ユダヤびとが畏怖したそうな。そりゃそうだ。
世界のパワーバランスを無効化してしまう。

つまりナニがいい対価と言うと、命の価値が低い強権的な国が調子づくと。
数は力だよ、キミぃ。
77名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 00:41:29 ID:q+kjuhhl
日本の理系の研究者の方は引き続き頑張っていただきたい。
国の宝だと思います。いや、人類の宝です。
78名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 00:42:44 ID:nDyUP3Dx
カミオカンデでそんなことができるんだぁ。
ハリウッド映画の大道具かと思ってたよw
79名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 00:45:16 ID:l7buQmZ2
ちなみにテスラの技術は、彼らの存在意義を問われてしまうので、いけません。
ポーニョポーニョ。
80名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 00:45:31 ID:nDyUP3Dx
> 命の価値が低い強権的な国

と言われても難しいなぁ。
北朝鮮やイスラエル、いや日本やアメリカもそうだと言われればそうだと思う。
どういう定義なんだろう・・・。
81名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 00:47:04 ID:+VhwNOQo
AIGやべぇぇぇぇぇぇ!!!w
http://finance.google.com/finance?q=NYSE:AIG
82名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 02:21:37 ID:2JU/hWbP
329 名前:名刺は切らしておりまして :2008/09/17(水) 02:01:51 ID:H6J5A4of
アリコの終身医療保険は、先にアリコが終身か・・・。


330 名前:名刺は切らしておりまして :2008/09/17(水) 02:12:31 ID:dXgJndUL
「だれでも入れます」
「入れますけど、払いません」


331 名前:名刺は切らしておりまして :2008/09/17(水) 02:12:48 ID:7ANktEQe
>329 うまいこと言う
83名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 02:24:37 ID:zMgX9vUY
>>76
なに、連中が蛙の実験だと言い張ってるのは
単に磁石に剣がくっつく電磁気学発祥のルーツだとも知らない
バカな輩だと 指摘 したのがそんなに悪いか、バカ警察

>>77
心にも思ってない事をいうな、嘘がみえみえ
84名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 02:36:18 ID:7ROnmEg2
スファラディユダヤ=イスラエルで二級市民の地位に(今も?)甘んじているユダヤ人。
アシュケナジーユダヤ=遺伝学的に、ユダヤ教に改宗した非ユダヤ人。

ハザールとユダヤ
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fha200.html
85名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 02:36:48 ID:zMgX9vUY
>>82
これで生命保険詐欺できなくなったね
大阪の卑弥呼のばばあども、ざまみろ
86名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 03:42:20 ID:6On0e05H
リーマン破綻は邦銀にも影響、あおぞら銀486億円の債権保有
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33747520080915

来ましたよ、大波が!
87名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 04:41:09 ID:R7+WO9dr
>>67
> 権力の空白ができることの恐ろしさを日本人は自覚していない。この空白の期間に金正日問題
> とリーマン・B事件が起きた。両者ともこれから不測の事態に発展していく。

官邸を支配する忍者フフンは
居留守を使っていますが生存は確認されていますよ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008091600914

真の対潜探知能力はわかりませんね。折しも総裁選ですが
小池百合子元防衛相が潜水艦建造予算をばっさり切ったんでしたっけ?
そんな記憶があってググったけど出てこない。
88名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 04:49:23 ID:R7+WO9dr
麻生が中国の李肇星元外相と会ってるんだけど
詳しい記事が出てるところがあまりない。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008091400113&j1

李肇星全外相は「東京北京フォーラム」で来日してたらしい。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080916k0000e040055000c.html
毎日新聞はその一方で李肇星前外相は既に政治力を失っていると伝えてる。
http://mainichi.jp/select/world/news/20080916k0000e010050000c.html
89名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 07:19:05 ID:XeSVUcwO
ハイハイ、おはようございます。お久しぶりです。

一言だけ。
ありがとう、AIG。そしてアリコ。

ジャンク株がここまでトレーダーのおもちゃにされるのはもはや全てが織り込み済みでしょう・・・。
積立型商品の減損はもはや避けられないでしょうし。
どうすればよいかはこのスレの方ならもう御存知ですよね。

そして最悪のシナリオの場合は、
遠からずハウス、エバラ、コーワ、徳島製粉、そしてACと意味のないテレビ局主催の
イベントCM、草ナギさんの雨霰になることは想像に難くありません。

それでは月並みですが良い一日をお過ごし下さい。
90名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 07:28:11 ID:nDyUP3Dx
爆発寸前のデススター内部に残っている者は急いで外に出る?
91名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 08:11:34 ID:GX2Hgpom
日本の裏男(リーマン)ブラザーズと提携する小沢さんは
綿貫から 担保 取れるのかい?
 
つまり、警察が隣に不法侵入で見張りしてた事を公開することを条件にしろ
92名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 08:56:52 ID:8648BJ22
預金、保険。金を集めるだけ集めて、逃げられたら多くの人に
多大な迷惑がかかるから、色々と規制されてきた。特に外国人が
滅茶苦茶なことをして、海外に逃げられたら責任を追及するのは
困難だから、規制がかけられてきた。それを構造改革の名のもとに、
規制緩和という衣を纏って、やりたい放題にさせてきたのは誰なのか。
テレビで四六時中広告を放送してきた外資保険会社が、破綻したら誰が
どのように責任をとるのか、特にケケ中さんは説明する責任があると思うね。
93名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 09:03:39 ID:BqgEMbxP
どうやらAIGは助かりそうです。まだわかりませんが、政府がAIGの
株を買い取る見返りに、資金供給するというNYタイムズが報じてます

94名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 09:05:20 ID:/CxOuK7h
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
      年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
    , - ,----、 減税します 補助金払います 
   (U(    )  最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
自民党↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
       政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
       税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻し税UPでウハウハ
  ( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=CEE6832EB03066BC7B6839634268F4EA?movie=157008
民主:平成19年2月7日 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求
95名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 09:06:04 ID:BqgEMbxP
FRBがAIGの株を80%取得するのを見返りに、850億円のつなぎ融資で合意
だそうです。まあわかりませんけどね。
96CiA討伐隊:2008/09/17(水) 09:44:13 ID:ozR9u6cN
>>95
850億ドル=8.5兆円でしょ?

まあ、観測気球だと思う。フレディ、ファニーメイ、GM、シティグループとか他
にも父さん寸前のジャイアンツが控えているので、AIGだけ支えるのは無理っしょ

何はともあれ新聞テレビから、うざい詐欺広告が消えるのはめでてえこってす・・

これでマズゴミは心おきなく朝鮮鼠、竹中屁蔵の弾劾もできますwww
97名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 10:06:10 ID:eYd4buQR
>>96
自動車御三家は潰すんじゃないか?
98名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 10:22:54 ID:uMfSKXrI
>>97
一社に統合するような悪寒。
99名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 10:28:46 ID:uMKb8y7g
ダメリカは、もう共産国家になるんだろうな。
100名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 10:32:37 ID:nDyUP3Dx
アメリカ→共産国家
ニッポン→天才国家
101名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 10:35:17 ID:BqgEMbxP
@アメリカの証券業界の首切りが昨年は153105人だったが、
今年は既に103000人で年末までには昨年を上回るだろう。

AAIGには公的資金を出せない。ポールソンも民間でなんとかしろ!と突き放した。
=>結局、驚くことにFedが、$85bnの株を購入して、
実質国営化になることになったようだ。株主は大損、金融業会は安堵、
昨日『公的資金=国民の税金を、投資家は期待するな!』と述べたオバマはコケにされた格好。

Bリーマンは商業用不動産の投資分野では大手であり、今後投売り的な物件も出てくるだろう。

C中国では、粉ミルク事件が拡大
ブルンバーグを読んだのですが、発端のSANLUは、原乳不足で水増し牛乳
をごまかすためにメラミンを加えたでうせす。しかし、コストがズルで低下
したライバルを見て、他社もマネした可能性は否定できない。
要は、需要が多いのですが、乳牛がいないのでしょう。

一般的に犯罪でなければ、一定期間後に株価は戻っているが、
雪印のように犯罪であれば話は別レベルだろう。
なお、SANLUに偽装ミルクを販売したは4人が逮捕されているわけで、
これは犯罪だったわけだ。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/17202
102名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 10:45:29 ID:BqgEMbxP
16日のロンドン金融市場で、ドル翌日物Libor金利が過去最大の
上昇を記録し、前日の約2倍となったそうです。
すなわち、3.11%だったものが、今日は、6.44%に急上昇したわけです。

要するにインターバンク市場 銀行間でのお金(ドル)の貸し借り市場において
の調達コストが2倍になり、銀行同士の資金調達が将来的に苦しくなる
ということか。大丈夫か、世界の金融市場は?
103名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 11:19:33 ID:TD9ec+el
>>101 
翻って我が国は
@政府与党の後継総裁選び
A事故米騒動
B第三国潜水艦取り逃がし
104名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 12:01:56 ID:uMfSKXrI
>>86
あおぞら銀行といえばサーべラスですよね。
105名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 13:08:37 ID:oShHCY/5
>>104
今こそ糸川メモの闇を暴け

自民党 清和会の闇を暴け

自民党と朝鮮カルト、在日団体癒着の利権と闇を暴け

自民党と在日勢力とユダヤ金融資本の癒着と日本国民に対する欺瞞を暴け

自民党と官僚機構、財界が三位一体となって国民を騙し搾取し働けなくなった労働者を殺そうとしている真実を暴け
106名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 13:29:54 ID:5G64eV26
ある一族がマネーゲームでだぶついたドルの価値を計画倒産によって
下げたことがそんなに問題なのかね?
世界中の貧乏な人たちはこれでだいぶ助かるらしいよ。
原油や食料の値段が下がって。
107名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 13:31:27 ID:vSowUXs9
谷口元一
108名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 13:51:15 ID:bkluP3ue
ハイハイさんがひさびさに来たのに誰も触れない件
109名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 14:48:40 ID:nli2gdGU
東京株式市場、ひとまずは持ちこたえることに成功した模様。
110よく考えてごらん:2008/09/17(水) 15:26:13 ID:IjJyRERy
まずは夕刊フジの記事

公的支援拒否されたリーマン、ドル防衛“人身御供”に
http://netallica.yahoo.co.jp/news/48592
2008/9/16 17:00

 リーマン・ブラザーズの経営破綻は、世界の金融関係者に大きなショックとなって広がった。破綻に至った
最大の理由の1つは、米政府や金融当局が公的支援を拒否したことにある。3月に米銀行大手JPモルガン・
チェースに買収された米大手証券ベアー・スターンズは、「公的支援が付いたから破綻せずに済んだ」(在米
金融アナリスト)とされる。米政府がリーマンに対する公的支援を拒絶した背景を探っていくと、米国が抱え
る“病巣”が浮かび上がってくる。

 リーマンをめぐる動きが急速に動き出したのは、米東部時間12日夕方だった。午後6時、ウォール街にあ
るニューヨーク連銀に官民のトップが顔をそろえる異例の会議が始まった。

 経営危機に陥ったリーマンの救済策を話し合う会議は13日も続き、日曜日で周辺が閑散とする14日も、
朝から民間金融機関の幹部を乗せた黒塗りの車が次々と同連銀に吸い込まれ、はた目からも緊迫の度合いを増
していっているのがうかがえた。

 「一連の会議では、リーマン救済にあたって公的支援を求める民間金融機関側に対し、米財務省と同連銀は
最後まで認めようとはしなかった。(米東部時間)14日昼すぎには、最後までリーマンの支援に関心を示し
ていた英金融大手バークレイズが協議から撤退したと報道され、一挙に破綻ムードが高まった。これでリーマ
ンの命運が決してしまった」(先の在米金融アナリスト)
111よく考えてごらん:2008/09/17(水) 15:29:13 ID:IjJyRERy
記事の続き

 経営危機に陥ったベアー・スターンズがJPモルガンに救済買収された際は、米連邦準備制度理事会(FR
B)が最大で300億ドル(約3兆円)の特別融資を実施することで合意するなど、公的支援がしっかり付い
た。なぜ、リーマンでは一転、公的支援が拒絶されたのか。外資系金融機関の幹部がこう指摘する。

 「公的支援を拒否した背景には、米国が抱える巨額の財政赤字がある。リーマンを含めた金融システム全体
に対する公的支援に踏み切れば、財政赤字はさらに膨らみ、ドル安が急加速するおそれがある。原油価格や食
品価格が高騰している現状下でのドル安進行は、インフレを招き、スタグフレーションが現実のものとなる。
米国経済が崩壊するのを防ぐため、米政府は公的支援をかたくなに拒否したのです」

 「前門の金融危機、後門のドル暴落」という状況に追い込まれている米国。同国の先行きは深い闇に覆われ
ている。
2008/9/16 17:00 更新

公的支援拒否されたリーマン、ドル防衛“人身御供”に
http://netallica.yahoo.co.jp/news/48592
112よく考えてごらん:2008/09/17(水) 15:32:28 ID:IjJyRERy
そしてAIGに関する記事。

米FRBがAIGに最大約9兆円融資へ、政府が株式79.9%取得
9月17日11時0分配信 ロイター
 [ワシントン 16日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)は16日声明を発表し、ニューヨーク連
銀が保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)<AIG.N>に最大850億ドルの有担保融資
を実施すると表明した。
 FRBは、世界経済に悪影響を及ぼす可能性のあるAIGの「無秩序な破たん」を回避することが狙いと説
明している。
 融資期間は2年。政府はAIG株の79.9%を受け取るほか、普通・優先株への配当支払いを拒否する権
限を持つ。
 AIGへの融資は、米財務省の全面的な支持を得ているという。
 FRBは声明で「金融市場はすでにかなりぜい弱であり、現在の状況でAIGの無秩序な破たんが起きれば
、さらにぜい弱性が増し、借り入れコストの大幅な上昇、家計資産の減少、景気の大幅な悪化を招く恐れがあ
る」と表明した。
 融資はAIGの全資産が担保になる。AIGは、今回の融資を受け、秩序だった方法で資産の売却を進める
ことが可能になる。
 同社は、資産の売却益で、FRBに資金を返済するとみられる。
 ポールソン米財務長官も同日声明を発表し、「市場の安定と秩序を確実にし、わが国経済の混乱を最小限に
抑えるため、FRB、証券取引委員会(SEC)など監督機関と密接に協力して行く」と表明した。
最終更新:9月17日11時0分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080917-00000901-reu-bus_all
113名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 15:35:15 ID:slSg7zO1
1日しか持たなかった記事だな
114よく考えてごらん:2008/09/17(水) 15:41:35 ID:IjJyRERy
リーマンを助けなかった理由はこうある。

>公的支援拒否の背景には、米の巨額財政赤字がある。
>リーマンを含めた金融システム全体への公的支援に踏み切れば、
>財政赤字はさらに膨らみ、ドル安が急加速するおそれがある。
>原油食品高騰下でのドル安進行はインフレを招きスタグフになる。
>米国経済崩壊を防ぐため、米政府は公的支援を拒否した。

つまりAIG救済はこの超高度のリスクを冒してまで行ったわけで、
この最悪のシナリオがいつ発動してもおかしくない状況になったという事だ。
勿論、AIGを潰せば世界経済に途轍もない打撃を与える事は事実だろうし、
それを防ぐ為の緊急避難的措置なのだろうが、事態がより一層深刻化し、
危険な方向に流れている状況への歯止めには一切なっていない。
破滅の道へと、一歩一歩、着実に歩を進めているわけだ。

事態がこれで好転すると考えているなら、余程の馬鹿か、嘘吐きかのどちらかだ。
115よく考えてごらん:2008/09/17(水) 15:46:28 ID:IjJyRERy
>>113
時間の感覚が短かった事がより一層両者への対応の違いを際立たせている。
この記事を読めば、仮に経済に明るくない人でも危機が起きていると気づく。
夕刊フジの記事はAIGの件を意図せずに書いたものとは思うが、
結果的に現在の危機的状況を経済に疎い人にも知らしめる効果があった。
116名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 15:52:36 ID:zTNYS9LR
JPモルガン:破たん後のリーマンに1380億ドル供与−取引決済向け
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aFVOk7365t2E

9月16日(ブルームバーグ):米銀JPモルガン・チェースが今週、
破たんした米証券リーマン・ブラザーズ・ホールディングスの
ブローカーディーラー部門に対し、取引決済と金融市場の安定化を目的に
計1380億ドル(約14兆 6300億円)を供与していたことが、
リーマンが破産裁判所に提出した資料で分かった。
同資金は前払いの性格を持ち、米金融当局が保証していた。

同資料によると、リーマンが15日未明に連邦破産法11条に基づく
会社更生手続きの適用を申請後、同日に870億ドルが供与された。
JPモルガンは16 日にも510億ドルを提供したという。
これら資金の使途は、リーマンの顧客や決済関連会社との取引決済向けだった。
リーマンは提出資料で、JPモルガンからの資金は「金融市場の混乱を
回避するために」必要だったとしている。

リーマンによると、870億ドルは15日夜にニューヨーク連銀が返済。
JPモルガンによれば、残る510億ドルも返済され、
両日ともに差し引きゼロとなった。
117名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 16:04:55 ID:oShHCY/5
>>114
>
> 事態がこれで好転すると考えているなら、余程の馬鹿か、嘘吐きかのどちらかだ。

よほどの馬鹿 = 自民党信者のB層

嘘吐き = 自民党 清和会 御用経済学者 マスゴミ 朝鮮カルト(創価&統一)
118名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 16:27:10 ID:slSg7zO1
リーマン破綻の影響、与謝野氏「ハチが刺した程度」
自民党総裁選に立候補している5人の候補者は17日午前、島根県出雲市で街頭
演説した。与謝野馨経済財政担当相は米証券大手リーマン・ブラザーズの経営
破綻に関して「日本にももちろん影響はあるが、ハチが刺した程度。これで日本の
金融機関が痛むことは絶対にない。沈着冷静な行動が求められる」と述べ、日本
経済への影響は限定的との見方を示した。

与謝野氏は同時に「日本は世界経済の一員であり、世界に積極的に貢献していく。
政府も日銀も力の限り努力しなければならない。これが5人の共通認識だ」と指摘した。
小池百合子元防衛相も「金融の世界で大きな地震が米国発で起きた。
対岸の火事として見てはいられない」と、日米欧の国際協調の必要を訴えた。

麻生太郎幹事長は「リーマンのこともあったが、日本経済は全治3年と言ってきた。
どうみても優先順位からいえば景気対策だ」と持論である景気重視論を展開した。
(13:01)

コイツラのことか
119名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 16:28:59 ID:iWca3ikh
何がてごろでがっちりだ馬鹿野郎
120名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 16:43:35 ID:NW0sGli6
ダメリカ・アジア救済要請には
「断る!」だけでよろしい。
121名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 16:43:59 ID:lacSmcCJ
(老人達はTVの権威や刷り込みに弱いので)てごろ(な広告費)でがっぽり(徴収)
122名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 16:44:31 ID:XxyRDWKq
麻生太郎とスカイクロラ部隊って妙にマッチするなw
123名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 17:10:47 ID:q+kjuhhl
>>120
日本政府がそれを言えれば、苦労は無いのではないかな?
124名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 17:16:33 ID:nDyUP3Dx
>>123
それ以前に誰かが「日本の苦境を国民のみなさまに説明してわかって頂く。」とか言ってなかったっけ?
ただでさえ公金消え放題の祭り状態なのにどうやって説明するんだか・・・。
125名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 17:18:54 ID:NW0sGli6
>>123
アジア諸国もそんな日本の体質を
模倣してきたから、被害が広がった一因では?
ダメリカはイラクからアフガンへ移動してるよ・・・
126名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 17:27:56 ID:XxyRDWKq
『尾久島の救世主』磯辺自適氏が仲間とともに遂に動くらしい。
http://green.ap.teacup.com/20060818/
127名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 17:31:50 ID:ZlIlrDKZ
>>118
与謝野って経済通だとか政策通だとかいろんなところで言われてるけど
全くわけ分からん みんなちゃんとこいつの言ってること聞いてるのか?
かなりわけ分からんこと言ってるぞ 日本経済なんて輸出でもってるだけだし
外資のファンドがなくなったら誰も日本株なんか先陣切って買わんぞ
素人のオレでもそんなこと分かるぞ 小泉内閣の閣僚やってた時も量的緩和政策の
真っ只中にもかかわらず平時の中で日本経済は自律反発したに過ぎないとか
なんかいろいろはずれたこと言ってたの覚えてる
こいつは官僚のスピーカーに過ぎないよ 意識して聞くとよくわかるよ

 
128名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 17:44:54 ID:bqY7XzpN
日本でも新規上場、新興市場人気はなくなったのはインチキ企業の化けの皮がはがれたのもあるけど、
投資家が学んだからだよ。
これが世界レベルで進んで、短期〜中期だけのパフォーマンスだけで即日本より新興国人気なのは
和らぐと思うよ。
129名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 17:55:48 ID:lacSmcCJ
自民の中で政策通の議員は郵政民営化の時にみんな出て行ってる。
今自民で政策通と言われてるのは官僚の政策をそのまま言ってる議員のみ。
130名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 17:56:35 ID:6On0e05H

1/3【東京都議・吉田康一郎】<対馬視察に関する特別報告>
http://jp.youtube.com/watch?v=vhUxBsQ4l1U
2/3【東京都議・吉田康一郎】<対馬視察に関する特別報告>
http://jp.youtube.com/watch?v=PVvoJu-SsEo
3/3【東京都議・吉田康一郎】<対馬視察に関する特別報告>
http://jp.youtube.com/watch?v=hN5mxIhxQpA


【対馬】もうヤりたい放題、対馬における韓国(朝鮮)人<* `∀´>被害【ウリナラの領土ニダ】

・タクシーの乗り逃げ日常茶飯事、代金払うときも500ウォンを混ぜて払う

・スーパー、コンビニなどの販売店で売り物を(口紅を使って戻したりなど)勝手に使ったり、万引きし放題

・漁船が日本の領海内で潜水夫を使い水産物を捕り放題
密漁が見つかると韓国船は潜水夫を放置して逃げ、沿岸で待っている潜水夫を後日船で迎えに来る、もしくは観光客として直行便で帰国

・多くの韓国人観光客がやって来るのに、対馬税関の役人は1人で事実上チェック無し

など、詳しくは動画で・・・
131名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 18:14:17 ID:HJIsMBTt
豆知識

アジアで覚せい剤使用増加 国連薬物事務所が報告書
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008091001000228.html

日本についてはこれまで、メタンフェタミンの主な密輸元は北朝鮮や中国と伝えられてきたが、
カナダやマレーシアからの密輸が増え、昨年は原産地の明確な密輸押収量全体の66%が
カナダからだったと指摘した。
132名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 18:20:27 ID:EiqP3vS7
与謝野は経済音痴にしか見えんが
133名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 18:48:45 ID:VKQqKDkr
>>129 綿貫が政策通というのは雑談でさえ聞いたことが無い。
134名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 18:54:17 ID:VKQqKDkr
>>129 出て行ったけど帰ってきた堀内はどうなんだw
135名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 19:09:26 ID:I6o2deAP
 毒入りギョーザテロの次は毒粉ミルクテロですか、日本では報道されてないが
中国では大騒ぎになってる。生産メーカーが謝罪したようだが、
もちろん関連会社の銘柄は暴落というより売買停止になってる。

中国株各指数
09/17 18:50 現在値(現地時間) 前日比
ハンセン指数 17:49 17637.189 -663.419 -3.625%
H株指数 17:49 8665.150 -571.430 -6.187%
レッドチップ指数 17:49 3227.460 -71.150 -2.157%
GEM指数 17:49 560.520 -16.820 -2.913%
上海B株指数 15:03 115.289 -9.362 -7.511%
深センB株指数 15:31 295.328 -13.257 -4.296%
上海A株指数 15:03 2025.595 -60.071 -2.880%
深センA株指数 15:31 587.697 -11.039 -1.844%
上海総合指数 15:03 1929.047 -57.589 -2.899%
上海_50指数 15:03 1532.958 -82.623 -5.114%

http://news.searchina.ne.jp/special/08_milk.html
2008年毒ミルク事件
136名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 19:23:16 ID:5G64eV26
>>127それは植民地である敗戦後の日本列島の評価であって、
本来のそれではない。香港だって英国の植民地だった時代は
「輸出しかない」地域だった。なぜならそれは英国を儲けさせる
ための植民地だったから。アメリカから独立すればバカの
一つ覚えのような経済成長といった掛け声と、そこから
しか見ることの出来ない国家とは違った価値を得られるだろう。
137名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 20:38:45 ID:vPS4/Lu6
外資族包囲網が急速・急激に敷かれつつある。
民主に国民新が合流し、更に民主党政権に自民左派が合体すれば、
現実的に可能な反外資族政権のもっとも理想的な形となる。
今晩は気持ちよく眠れそうだ。


総選挙後「あらゆる可能性」=民主・菅氏−自民・加藤氏、部分連合も
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008091700890

加藤氏の発言
「政界再編がなければこの国の政治は動かない」
「パーシャル連立というのか、何らかの柔構造をつくり上げないと駄目になる」
「(民主党との連携は)政策をどう実現するか。選挙結果を見ないと駄目だ」

民主党・国民新党が合併へ…綿貫代表が受け入れの意向
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080917-OYT1T00391.htm
138名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 20:47:14 ID:uMfSKXrI
もう、すぐ解散は出来ないだろう。
で、層化はどうするのかな?都議選に備える三ヶ月はあまりにも長いよね。
あっちこっち移動できんのwww
139名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 20:52:50 ID:uMfSKXrI
ああ、>>89にハイハイさんがいたじゃないか!
ハイハイさんお久しぶりです。
それと花子さん見てますか?
介護大変だろうけど時々スレに来てくれると嬉しいです。
140名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 20:54:18 ID:vPS4/Lu6
急激に進んでいる外資族包囲網―反外資族政権樹立の方向性といい、
公安警察が統一教会と真正面から対峙する一大転換をやった事といい、
この国の権力基盤に何らかの地殻変動でも起きているのか?
小沢民主の動きは自公政権vs民主党政権との構図で臨み、
公明を徹底的に叩いて可能な限り議席を減らし、影響力を殺ぐ戦術、
つまり本気で公明と学会を潰しに掛かってる様に見えるんだが。
全ての動きが連動しているように思えてならんのよ。

>>139
小沢が12区から出るって話、ただの揺さぶり狙いとは思えないんだな。
公安警察の件が象徴的な様に、ここ暫く、国家の根本原理が転換されてきてる。
裏側で何らかの劇的な変化が起きているとしか思えない。
141名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 20:54:49 ID:jaMTh/qh
>>137
>民主に国民新が合流し、更に民主党政権に自民左派が合体すれば、

第二次加藤の乱マダ〜?
142名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 21:25:04 ID:zfd1m46o
>>127
こいつ、ただの低脳だね。
日本経済の外需依存率は何パーセントだと
思っているのか。2割を切るくらいだろ。
輸出で持っているって、白痴だね、
あるいは、ゆとり脳か。ぷっ
143名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 21:52:04 ID:5G64eV26
後の七割は?
144名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 23:41:47 ID:cQDj4A3o
「メーテル、また一つ☆が消えるよ」
「鉄郎、あれは金融工学という名の錬金術を産みだし、それに溺れていった人々の星。国家予算を越えるお金をコンピューターと紙で生み出し、それが現実だと思っていた人々のなれの果て」
「どうしてそんなものをあの星の人たちは信じたんだろうね?」
「鉄郎、貴方の持つお金も皆がその価値を持つと信じるから通用するだけの紙切れに過ぎない。人は紙切れに信用を託して生きてきた。そしてそれを信用しすぎても裏切っても酷い目にあってきたの。それが人の歴史」
「……ふーん、だけど俺はラーメンとステーキが食べられればいいよ」
「くすっ。誰もが貴方のように単純であれば、バブルなんて起きなかったでしょうに」
「えー、次は「失われた十年」「失われた十年」停車時間は7日と15時間です、ハイ」
「失われた十年?」
「栄華を失った後の退嬰と沈鬱、そして懐旧の星よ、鉄郎」
「住民の皆さんは、どなたも後ろ向きですから、鉄郎さんも充分気をつけてくださいよ」
145間ヌケの宮:2008/09/17(水) 23:50:27 ID:6B6rKYK9

戦艦扶桑・山城は36センチ砲12門で、失敗作とも言われているが、建造当時は世界最大の
戦艦だった。後の戦艦長門・陸奥は40センチ砲を搭載して列強を大いに刺激し、建艦競争の
きっかけとなった。各国とも金がかかりすぎて悲鳴を上げ、軍縮となったわけだが、日本は
不満たらたら。自分で喧嘩を売っておいて、仲直りに文句をいうのは筋違いだと思うんだが・・・。
アメリカがCIAを作ったきっかけも真珠湾。そのCIAには今でもいろいろ工作されている。

日清戦争で中華帝国が滅び、長い混乱の果てに共産中国、日露戦争では明石元二郎の工作で
共産ソビエトが誕生した。

こう見てくると、日本と言う国はトンデモナイ国なんだが、自分のやったことが世界史に
どれほどの影響をあたえてきたのか、トンと自覚がないようです。

今、世界は金融危機です。リーマンの次はAIG。どうなるか、みんな固唾を呑んで見守って
います。ロシア株は半値、上海株はもっとヒドイ。世界中どこも滅茶苦茶です。

ところで、いったい誰が悪いのか。アメリカに決まっている・・・と、言いたいところだが、
愚連隊とその金づると、どっちが悪いのか、となると微妙です。ヘッジファンドに大暴れ
させたのは他ならぬ日本の超低金利。そのファンドたちはみんな首をくくり始めてます。

あのー、これってもしかして、太平洋戦争の仇討ちなんでしょうか・・・? そんな質問され
たら「その通りだよ」と答えた方が、もしかしたら尊敬されるかもしれません。「アメリカ
の命令通りにしただけです」というのはカッコ悪すぎるので。

そろそろ金利を上げましょう。世界史の行方を見据えながら。
146広文会遊撃広報官:2008/09/17(水) 23:56:23 ID:XiSmQXn9
願望実現のコツは過去形で宣言することなんだよね。
例えばこんな感じで。
「リーマンブラザーズは破産しました」
まったく言ってみるもんだね。
147広文会遊撃広報官:2008/09/17(水) 23:59:15 ID:XiSmQXn9
願望実現のコツは過去形で宣言することなんだよね。
例えばこんな感じで。
「リーマンブラザーズは破産しました」
まったく言ってみるもんだね。
148間ヌケの宮:2008/09/18(木) 00:00:41 ID:6B6rKYK9

リーマンさんには、日露戦争でお世話になりました。合掌。
149CiA討伐隊:2008/09/18(木) 00:19:10 ID:068eqI1N
>>145
宮さんのベストコラムですね、これは^^

AiGは9丁円ぽっちじゃ一週間もたないよ。早よ、解約、解約・・・
150名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 00:34:58 ID:wg+nZZoM
日銀金利の引き上げは広島4区民が絶対に許しません。
彼らは今回も中川豚直を当選させ国会に送り込む事でしょう。
そして日銀幹部はまた下半身ネタで豚直に恫喝され続け、金利を上げる事が叶わないのです。
恨むなら人を見る目のない広島4区の有権者を恨みましょう。
奴等が中川に権力を与え続けてるのですから。
151名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 00:36:33 ID:TX1YuoJl
金利を上げたら、国債の利払いで困るのでは?
152間ヌケの宮:2008/09/18(木) 00:38:08 ID:nrCDInPs

こりゃまたエロイ、じゃなかったえらいネタが出てきたね・・・
153名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 00:46:30 ID:7Y6Gqk/e
石田日記
ttp://homepage2.nifty.com/ishidatoshitaka/diary.html
>9月17日(水)
>金融不安やら事故米やらで、総選挙が延びるのではないかという観測も
>あるが、噂では総裁選効果で意外と自民支持率が上がっていて
>(しかも都市部で強い)、それが本当なら前倒しでやるはずだと思うが、
>どうだろうか。
154名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 00:50:55 ID:LEypawis
155名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 00:59:39 ID:wg+nZZoM
>>154
>いずれにしても、アメリカは資金制約なしに経済成長を続けられる
>世界唯一の国なのです

腹抱えてワロタw
米国金融機関の破綻が計画倒産だと全く理解出来てないみたいだな。
どこまでもおめでたいブログ主だ。
さすが壷売りクオリティ。
156間ヌケの宮:2008/09/18(木) 01:18:00 ID:nrCDInPs
>>151
確かにそれは恐ろしい問題だね。今、利払いだけで年間8兆円。これは増え続ける。
これに金利上昇が加わると「破産だ」と叫びたくもなる。

しかし、一般会計の予算配分は固定化しており、その枠の中でやりくりするのでは
打開の方途がない。ここは、特別会計も含めた国家の総予算を徹底的に再編成する
しかない。これは霞ヶ関の縦割りの打破であり、これこそが本当の構造改革だろう。

その構造改革によって新規の国債発行をゼロにすることは可能だと思う。
157名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 01:20:19 ID:q8RsZM6Z
小泉新党は民主党と合流しないよね?まさか
158名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 01:23:13 ID:0HjyOcUi
ていうか日銀が国債を買い取ればその利子は国庫に入るんだけど…
159いわぬが花子:2008/09/18(木) 01:30:47 ID:lC3awYN9
>>139 こんばんは。リーマンの件ですが、負債64兆円なんてものではないそうですよ。
これは氷山の一角・・・実際は天文学的な数字なんだとか。で、あの「りそな」のことを
思い浮かべた人も多かったみたいですね。公的資金による救済期待で金融株が上がった。
ところが・・・みてのとおり。ところが一転AIGは救済。これを分かつものは何???
世論?企業規模? 金が暴騰しています。イラン攻撃が近いのかも。みなさん気をつけて。
「りそな=日本韓国化計画」のこと、忘れないでください。今も密かにサブリミナルで洗脳が
続いていますから。株価暴落から目を逸らせるように、バカ番組が垂れ流しされます。
そして、あるタイミングで外資が買いに来る・・・そんな気がします。それをあたかも
「旱天の慈雨」のように報道するんじゃないかと想像してます。植草事件を報道しないマスコミは、
こうすることしかできないですもん。とりあえずここで失礼します。お休みなさい。
しっかり睡眠とらなきゃいけないんだけど、かえって不眠症ぎみです。
160名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 01:35:08 ID:TX1YuoJl
なんだか、半島の伝統芸、困ったら外国頼りの手法はどこ仕込みなのだろうか。
161間ヌケの宮:2008/09/18(木) 01:41:05 ID:nrCDInPs
>>158
その話はよく聞くね。仮に800兆円の国債をすべて買い取ると、市中に800兆円の
キャッシュがあふれ出ることになる。まあ、スゴイ話なんだが、急激なインフレを
警戒しながら少しずつトライしてみる価値はあるかもしれない。

しかし800兆円の需要などというものを安易に考えるととんでもないことになるよ。
最悪のケースは軍需だ。そしてそれがどういう結果を導くか・・・

それに、安易にその方法に頼ると、借金を増やし続けた根本的な国家の欠陥構造
そのものが温存されてしまう結果になる。

少なくとも一般会計の単年度主義などは改める必要があるね。

夢のような素敵な方法だけに、警戒せざるを得ない。
162間ヌケの宮:2008/09/18(木) 01:51:35 ID:nrCDInPs

どういう勢力がその800兆円に食いつくか・・・、最も巧みに食いついた奴等が
やがて国家を乗っ取るだろう。

怪獣を育てるような実に危険な実験だ。用心した方がいい。
163名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 01:56:56 ID:sH7ll7iG
>>157
民主党は反小泉改革路線だからそれはない。
未だに小泉改革を支持する凌雲会議員がいるものの、
彼らが集団離党して小泉新党と合流した場合、
小選挙区効果をまともに食らって討ち死にする。
新自由主義に対する支持は大都市部の一部の層のみだから、
とてもじゃないが第三勢力を形成する力すらない。
この状況で集団離党はないだろう。
それだけでなく、彼らの影のスポンサーである外資は
見てのとおり大打撃を受けて最早瀕死の状態だ。
スポンサーが弱体化すれば彼らも弱体化する。
外資族包囲網が築かれ始めたのもそうした背景があるのだろう。
次の選挙で民主党政権が誕生し、外資族は完膚なきまでに叩き潰される。
自民党清和会の面々も年貢の納め時ってわけさ。
164名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 02:01:00 ID:wg+nZZoM
そういや、闇の声の小渕の話でも
民主党政権誕生に怯えるヤクザの描写があったねえw
やっぱヤクザは左派政権誕生だと金回りが悪い…最悪破滅って事なんだろうねえ。
最近の闇は願望ばっかりだねえ。
政権交代後も小泉と中川豚直が与党にいるとかw
165名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 02:02:53 ID:c22XQkCk
>>161
日銀の国債買取には自主ルールがあるらしいですね、それは日銀の保有する長期国債は
日銀券発行残高を上限とするというものです
その本音は戦前に戦費調達で国債を大量発行し、それを日銀に引き受けさせ、それが悪性
インフレを招いた苦いトラウマがあるからだろうとのことです
つまり国債引受は日銀にとって屈辱の歴史

確かに宮さんの指摘どおり800兆もの需要が生まれるとどんな勢力が食いついてくるか、怖いものがありますが
166名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 02:13:17 ID:c22XQkCk
しかしいまの金融機関は国民から預かった金で国債を買い、それを金庫に入れておくだけで
金利が入り利益が出ている。国債の利払い費は10兆近いけど確か税収から払ってるんでしたっけ。
なんだか腹が立つ話です
167名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 02:40:17 ID:7Y6Gqk/e
古賀選対委員長:「10月26日投開票」派閥会合で見通し
自民党古賀派は17日夜、東京都内で開いた幹部会で衆院選について意見交換し、会長の古賀誠選挙対策委員長は
「衆院選は10月3日解散・10月26日投開票になる」との見通しを示した。他に谷垣禎一国土交通相、丹羽雄哉元厚相
らが出席。「11月9日投開票だと11月4日の米大統領選でオバマ氏が当選すれば、チェンジムードが強まり自民党に
不利」「リーマン問題による金融ショックで、補正予算編成とはならない」などの意見が出た。

党総裁選に出馬している小池百合子元防衛相陣営の町村派幹部も同夜、「自民党国対を中心に補正予算を成立させ
てからという声もあるが、そうはならないだろう。10月3日解散、10月26日投開票になる」と語った。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080918k0000m010163000c.html
168名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 02:42:38 ID:PqPO0ixm
自分党 乙
169名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 04:03:38 ID:xet0x8u1
世界恐慌がくると言う人がいるが、どうしてもそういう風には思えない・・・。
170名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 04:20:26 ID:9RpnDCxN
ハイハイ、このまま麻生路線なら既報の通り10月選挙でしょう、
懸案事項をすっ飛ばして一体何を考えているんだあのぼんくら連中は。

読売・日経が詰めてない様子ですのでテッパン宣言まではしませんが
おそらくAIG破綻前の予備調査とAIG系列の混乱は民放各局が全力で
支えることでアシスト、と踏んだ形でしょう。
これなら椿事件の様にはならない。なかなか上手く呼吸が整った感じです。
アリコ・アメホの身売交渉と重なるとどうなるかわらない。
今月に入っても某代理店はアリコ宣伝の戦略を必死こいて練ってたみたいですからね。
前回の総選挙は郵政選挙。ある意味真逆の風が吹きかねないのは大きいですよ。

大手町界隈は不夜城状態に拍車が掛かっているんですが。
もう少し地に足の付いた話ができればいいですね、ではまた。
171名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 04:33:23 ID:D2ItTZCq
>>169
今日もダウナス思い切り下がってるよ。
皆、下がるのに慣れてて感覚がおかしくなり始めてるけど、
今日の下げ方だって本来なら相当キツイ下げ方だから。
流れ的には何をきっかけにいつ何が起きても不思議じゃない感じ。
場合によっては今週中、あるいは月末までには10000割るかもしれない。
どんどんどんどん悪い方向に流れて行く一方で、
いい材料なんて本当に何もありゃしない。
見てるこっちも、株やってるわけじゃないけど、正直怖いくらい。
172名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 06:10:01 ID:xet0x8u1

さ、連山の残り時間もあと三ヶ月半か。

12月31日に本番開始でなく、別に今日でもいいんだぜ?

173名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 06:20:37 ID:xet0x8u1

今日は頭の中で"蛍の光"がリフレインしているぞ。
174名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 06:38:25 ID:xet0x8u1

とっとと後片付けしろ。>連山
175名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 07:02:33 ID:LEypawis
>>155
また脳内妄想か、ゆとり脳の低脳はこれだからな。
計画倒産とやらのソースを出してみろ。
176名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 07:08:09 ID:1D/8ypWD
>>140
> >>139
> 小沢が12区から出るって話、ただの揺さぶり狙いとは思えないんだな。

俺も本気だと思うが、単に次の選挙で政権取れなかったら(取れても)引退と
決めているから、自分の地盤は息子?にでも譲って自分は他から出ようと
いうだけじゃないの。政権取れなかったらもう小沢が影響力を発揮できる場所は
なくなるし、それなら自分から辞めるでしょ。
177名無しさん@夢いっぱい:2008/09/18(木) 08:03:45 ID:exeibPDW
清和会対経世会の戦いに麻生が加わった感じかな
麻生は天皇に近い支配階級だし、田中 角栄の子分どもはたたき上げだし
安倍・福田はアメリカの外資よりw
野中が麻生をきらうのは庶民の生活の苦しみをしらない。
太田代表と小沢が選挙区で戦うのは層化学会の(ry
178名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 08:08:10 ID:z9mPY6Q2
それで貧乏人は何をどのように どうすればいいの?
貧困層には関係ないかな・・・

179名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 08:10:26 ID:nEU1KiHi
【Share】Prison Break Season4 part3【BT】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1221202825/
180名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 08:12:01 ID:+mV+/+VP
>>177
>麻生は天皇に近い支配階級   (゚Д゚)ハァ?
181名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 08:21:23 ID:wg+nZZoM
麻生太賀吉の三女の麻生信子=寛仁親王妃が麻生の妹にあたるから
麻生が皇族に近いと言いたかったんだろ。
182名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 08:35:08 ID:n6NGkOw8
>>178
100円ショップ・スーパーの安売りを最大限活用し、外食は極力減らす。
何より大事なのは「余計な物を買わないこと」これに尽きると思う。
183名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 08:48:06 ID:VQMSbI2L
金を使わず、更にデフレを加速させろという事ですね。
184名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 08:52:13 ID:vL9yBGDS
>>182
100円ショップは中国製の恐怖製品でしょ。こわいこわい。
地方にお住まいの善良な方々は山や川で自給自足と結い活動による
助け合いで生き抜いてください。
都市部に住む善良な一般庶民は、ベランダ・屋上・近くの川原で
自家菜園をいたします。
また、川原でテント生活をされている先駆者の方々には、敬意を持って
教えを請うことも必要です。
ダメリカのサプライム難民の方々もロハスな生活を送っていらっしゃいます。
185名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 09:47:05 ID:NR2zVtxe
ただ、まぁ今回の汚染米のように
上流で毒を盛られた場合
川下の人間はそれが毒だと知っていても
今を生きるために飲むしかないわけだが。
186名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 10:04:16 ID:vXesze7m
農家から直接買えばいいだけ。
近くにないなら直売サイトもあるし。
187名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 10:17:38 ID:8hFG6POE
196 :名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 08:28:57 ID:EACTWfoq0
先延ばしすれば、農林中金の経済状況がわかるからなぁ・・・これで農村部の票は激減

公金注入で、一般ピーポーから非難ごうごう・・・

同様に、郵貯の焦げ付き、各地方銀行の破たん・・・時間を経るごとに自民最悪の状況という次第で・・・
188名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 10:20:17 ID:iLqaO52l
189名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 11:20:40 ID:D5dhTA9V
イスラエル国民はゴルダ・メイア二世を期待しているはず。
麻生がハト派ではいられないように、リブニもハト派ではいられないだろう。
経済恐慌の何年か後には戦争で一度清算するんだ。
人類舐めんなよ!
190名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 12:25:58 ID:Z2cPNnIP
“無限に”リスクを取る種族の破綻
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080917/170793/

バランスシート(貸借対照表)が腐ろうと、資金調達が続かなくてほったらかしにしようと
それは彼にとって関係ない。リーマンを潰したファルド会長の昨年のボーナスは4000万ドル
メリルを辞めたオニール前会長の退職金は1億2000万ドルだった。会社が傾こうが
潰れようが、いったん持ち出した金を返すことはない。
191名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 13:18:37 ID:aR/s6qVT
一般人の生活は100ドルで足りるとする。
しかし一部の金持ちは1000ドル持っていて、
その金でマネーゲームをし、実態のないドルが
蔓延し、金持ちの持ち金はついに10000ドルに
まで膨らんでしまった。庶民はいままで
100ドルで過不足ない生活を遅れていたのに、
一部の金持ちのおかげでパンが10倍の値段になってしまった。
ここである一族は考えた「革命が起こっては困る」
そこで金持ちたちにドル保有の自粛をさせた。
富豪たちからドルをたくさん預けられている
金融会社の計画倒産である。


リーマン倒産ってこういうこと?
192名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 13:23:33 ID:vmGHUs0G
犯罪した在日を国外退去にすればいいだけだよ
193間ヌケの宮:2008/09/18(木) 13:38:54 ID:nrCDInPs

○「なんだ、古賀誠のいつものウソか」
http://www.nikaidou.com/2008/09/post_1673.php

古賀氏と野中氏は師弟関係にあります。麻生氏は断固自身の信念を貫くべき。解散は不可。

この金融パニックの時期に政権が不安定なのは困ります。麻生積極財政で最低3年間は
政策に一貫性を持たせないと大変なことになる。
194名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 13:40:00 ID:RueaDiRR
二階堂さんは創価の手下になったのね?
195名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 13:48:31 ID:+x4YlOSz
>>190
> 会社が傾こうが
> 潰れようが、いったん持ち出した金を返すことはない。

 自民党や官僚、役人全般と同じですね。
196CiA討伐隊:2008/09/18(木) 13:49:00 ID:068eqI1N
WSJでも「まだまだ続くー1930年代以来、最悪の危機に!」って一面トップニュースなん
だけど、日本のマスゴミは「イチロー200安打」がまさかダメリカで大騒ぎになってると
でも思ってんではあるまいねwww

Worst Crisis Since '30s, With No End Yet in Sight
http://online.wsj.com/article/SB122169431617549947.html

197名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 14:05:33 ID:lJeVT93a
 テレビ朝日は18日、経営破たんした米証券大手リーマン・ブラザーズのグループ会社が発行した
円建て債券10億円分を保有していると発表した。全額が損失になる恐れがあるという。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080918/fnc0809181324012-n1.htm
198名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 16:16:33 ID:NGlS7fMp
28 名前:名無しがお伝えします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:22:10 ID:/VZp551wO
ブラッシュアップも一通り出揃ったと思うので一つ情報を投下。
5/25-26未明に川田さんが亡くなった後、6/6の「和術慧舟會東京本部代表」守山竜介(46)さんの事故死について相互の関連性が取り沙汰されたことがあった。
この現場となったマンションには小泉政権時の金融担当大臣T・H氏が居住。
川田さんの現場はT・H氏が教鞭をとるKO大学と同じ三田駅周辺。
身近で立て続けに二件、不審死が起こり、さぞ夢見が悪いことと同情する。
更に。
支えた政権の長、小泉氏は広域暴力団I会と深い関わりがあるが、このI会がBプロのS氏と深い縁があることもよく知られるところ。
これら点在する事実と二人の不審死とが繋がるかは情報を持ち合わせていない。点と線が結ばれる可能性はあるだろうか。
個人的にはマットテイラー氏とI会の繋がりが一時、取り上げられたことと、その信憑性に興味を持っている。

29 名前:名無しがお伝えします[] 投稿日:2008/07/23(水) 20:23:00 ID:/VZp551wO
蛇足だが。
2003年2月。
りそな銀行が実質国有化される直前、監査中の担当会計士、平田 聡 氏が飛び降り自殺した際も他殺の噂が流れた(ことを思い出した)。
不審死がウヤムヤに風化し、また繰り返されることを危惧する。

59 名前:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 13:13:32 ID:jPXpE267O
本日9/9早朝。
キャスターの草柳文恵さんが自殺?しました。
ご遺体はベランダの外側に吊られていたそうです。

場所は
>>28に出てくる守山竜介さんの事故(6/6)
現場と同じマンション。
(元大臣が居住?)
事件性がなければ いいのですが。

草柳さんの御冥福をお祈りします。

NTVの米森アナの自殺にGSの父が関連か?という噂があったが・・・
199CiA討伐隊:2008/09/18(木) 16:58:46 ID:068eqI1N
「AIG破綻」の補填を税金からジャブジャブと^^

日銀、FRBと連携して総額6兆円資金供給へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080918-OYT1T00563.htm?from=top
200名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 17:24:47 ID:BYqMU7Sb
いよいよ中川泰宏総理の芽が出てきた。乱世の覇王、オレの足は名刺代わり
201名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 17:25:43 ID:wg+nZZoM
また中川秀直と谷垣とアメポチ武藤の差し金か
202名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 17:31:14 ID:t9E+UXLO
いよいよ上げ潮売国始まるね
203名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 18:40:57 ID:PqPO0ixm
351 :ケケ中平蔵:2008/09/18(木) 02:58:26
アメリカはカイカクが足りないからこうなったんです。
ブッシュ政権はもっとカイカクすべきなんです。
カイカクすれば薔薇色の未来が待っているのです。
アメリカの労働者は努力の足りない怠け者です。
だから病気にかかって死ぬ事になるのです。
204名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 18:49:27 ID:Q7nWvESk
       ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_       ロシア終わったな…。
    _,.-'^γ´          `i,    しかし街宣右翼も終わった…。
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i    しかし広文会は既に手を打った。
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i  保守派のこうむる被害は最小限で済むだろう。
  i  i             ミ  i   広文会は反創価学会である。
  |  i   二 二 二 二   ミ  i   そして反ロシアでもある。
  .i   i      ハ      ミ  i
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ  
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、
     /| \ ヾ二二ツ /|\
   /::::::|  \ -- /  |:::::\ 
205名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 19:23:37 ID:aR/s6qVT
>>199今回のアメリカの金融破綻劇はドルの価値を政治的に低下させる
ために起きた計画破産じゃないんですか?
206名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 19:35:05 ID:mY3xz1G7
りそなは今後どうなるんだろw
207名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 20:39:18 ID:O5mYLRnZ
公文会が推す日下氏は長銀破綻の当事者でなかった?そこがどうも引っかかるんだけど。
208名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 21:07:22 ID:fxaaIs/+
>>17が執拗に闇の声氏の急所をほじくり返すので、
最近めっきり出てこなくなってしまいましたね。。。
209名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 21:09:22 ID:wg+nZZoM
今頃焼け付いた債権回収にでも必死こいてんだろ
朝からバタバタしてるって言ってたしなあw
210名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 21:18:38 ID:GCpHXX/o

連山はいつまで誤摩化す気かねw
211名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 21:40:18 ID:GCpHXX/o

知的エリートの連山様には是非麻生太郎大特集を頼みたいものだw
212名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 21:45:48 ID:sGJGZ0Bh
公的資金投入で国有化、欧州でも再編劇・・・
裏で誰が笑っているのか、世界統一政府にむけて
着々と準備が進んでいるようだな
213名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 21:52:11 ID:GCpHXX/o

時々電波陰謀論が出てくるな・・・。
214名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 22:39:15 ID:bTmO+ZQd
http://www.bloomberg.com/apps/cbuilder?ticker1=.TEDSP:IND
すさまじいい勢いでドルがUSAから海外へ逃げ出してる。
ブラックマンデー並だなこりゃ。

http://ch225.com/
それからゴールドと原油先物がすごい勢いで上がってた。
歴史的な上がりだそうだ。

もういとつダメリカの新規失業保険申請件数 予想より上回ってた。

空売り規制と、日銀などの資金供給がきいたが、まだまだ余談は許せない
状態が続きます。

ワムもワコビアも残ってる。
215名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 23:13:25 ID:aR/s6qVT
こんどは支那に寄生先を変えるんだっけ?=ユダヤ
216名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 23:18:34 ID:wg+nZZoM
その予定らしいな。
首都は北京から西安に遷都して、国連本部もそこに置くんだと。
空気汚染でくたばってくれって感じだな。
217名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 23:27:57 ID:ZgXY4dE2
>>216
たま出版をマジに語る必要はないお
218間ヌケの宮:2008/09/19(金) 00:23:32 ID:AB9Z/VWi

今年の3月に、主に週足の観察からドル高を予感してその通りになった。110円の値段も
達成。そして今は完全に天井を確認して下げトレンドに入った。

ドル崩壊の恐怖は、ヘッジとして金への逃避を促すので、ご存知の通りの暴騰。

株の正体はほとんど人気のみと言ってよい。会社という裏付けがあるじゃないか、とは
いっても、倒産したら存在そのものが消滅する。当然株券は紙切れだ。

だが、商品は現物という実体を伴う。いくら下げても値段がゼロにはならない。特に金
は腐食もせず、希少性に加えて物質界での安定性はぴか一。間違いなく先の天井値1000
ドルあたりは突破していく。

ところで、今日の東京金の終値は当限が2,649円、先限が2,658円、差し引き9円のサヤ
がある。ここで当限を買い、先限を売っておくと必ず儲かる。ロスチャイルドが財産の
基礎を作ったのがこの方法だ。最初は微々たる利益だが、確実である故に複利で運用し
て行けば、やがて猛烈な増殖となっていく。

リーマンなどは原油で大損したと言われているが、誰かが大損すれば誰かが大儲けをして
いる。儲けた連中はその利益金で、再び相場を作りに行くだろう。ゼロサム・ゲームは
このようにして涙と笑いを織り交ぜながらチャートに天底を描いていく。
219間ヌケの宮:2008/09/19(金) 00:30:09 ID:AB9Z/VWi

下げトレンドといっても、このままドンドン下げていくわけではない。まだ多少
切り返す余力は残っている。
220いわぬが花子:2008/09/19(金) 01:15:21 ID:GaFuKj/n
宮さま、あのアホブッシュが余計なことを・・・
緊急声明とか出したとたんに、株価が急落しましたよ。
空売り規制したから明日は上げ、とかいってるひとがいたら危ないです。
それだけ追い込まれてるということですからね。私個人は空売りのスタンスですが、
コレばかりは自己責任でお願いします。
一つだけいえることは、これで終わりではない・・・ということです。
221名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 02:41:55 ID:1+2R1ofl
>>218ユダヤは国に属さないことが一番の特徴なんです。
国家に籍を置けば、当然その国家によって「これ以上
実体のないマネーゲームをするな」という禁令がきますからね。
だがロスチャイルドは欧州の戦国時代(宗教改革あたりから)に
あっちこっちの国を渡り歩き、王に取り入り、戦費を捻出しては
先物取引で大儲けをしていた。欧州に支那のような一元化した
国家が出来ればユダヤは宋代のように粛清されていたはずだったが、
結局欧州は第二次大戦も、それ以後もひとつにまとまることが出来ず、
よって現在もかの一族に食い物にされているわけです。
アメリカもそのような実体のない金の増殖を禁止しない以上、
あの一族の繁栄は続くでしょう。
222名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 02:49:42 ID:G1zspp1h

青山繁晴 (総裁選、麻生太郎、北朝鮮)2008年9月13日
ぶったま

A http://jp.youtube.com/watch?v=2Sk1-ek58h4
B http://jp.youtube.com/watch?v=ny6tzfFGMno
C http://jp.youtube.com/watch?v=pLA3OQsAfOM
223名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 07:03:07 ID:5+Hx3TK1
> 一つだけいえることは、これで終わりではない・・・ということです。
> 一つだけいえることは、これで終わりではない・・・ということです。
> 一つだけいえることは、これで終わりではない・・・ということです。
224名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 07:46:15 ID:cuKqDRPd
>>223
マトリックスのセリフかよw
225ク(・(ェ)・)マ :2008/09/19(金) 07:46:58 ID:KNYpobsK
安全な食生活がしたかったら、農家と直接交渉して田んぼや畑の栽培契約をすること
週に一回、自分の田んぼや畑を見に行くこと、植え付けや収穫時には自分も参加すること
スーパーで買うより遥かに高くとも

うちの従兄弟は高齢化して放棄農地となっている農家の田んぼや畑を耕し、
収穫物の2/3をもらい、それで生活している

これはトラックはじめ、たくさんの農業機械を揃えているからできることだけど
全部でとても1000万円では足りない

農業や漁業に参入障壁があると考えている人が多いと思われるが、実は簡単
地元の人たちの信頼を得れば、3年で可能だろう

ただし、濃厚な近所付き合いは避けられず、頭の中を空っぽにして、これまでの人生や
生き方、ライフスタイルを放棄して、地元の人がやっているのと同じ生活をしなくてはならない

それができれば、簡単
ま、田舎へ女性が住まない、結婚拒絶、、、夫婦で田舎暮らしをすると、嫁が逃げ出す原因でもあるけど
226名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 08:02:24 ID:5+Hx3TK1
> 濃厚な近所付き合い
> 濃厚な近所付き合い
> 濃厚な近所付き合い
227闇の声:2008/09/19(金) 08:32:53 ID:PBEoUc6D
金融をやってる組織の人間と会ったが、民主党政権大歓迎でとにかく
これで銀行は金を貸さなくなるし、融資引き上げを引き続きやるだろうから
野垂れ死にする企業が続出する・・・
加えて、地主やビルオーナーが続々と破産に追い込まれるから、その回収で
美味い酒が飲めるぜと言う事だったな
本当のハゲタカって言うのは、腐肉死肉に集るのがハゲタカで、骨まで
しゃぶり尽くせる頭と気持ちがあれば良いんだ・・・だった
組織は民主党政権を織り込みズミで、福祉や教育に入り込んでいる事は書いたが
その上に破産整理により加担していくだろう
民主の考え方というのは、何でもかんでも法律との整合性を云々するから
法律に合わなければ全部ペナルティだ
菅直人が新自由主義者だと書かれた人がいたが、菅直人の頭にはそんなイデオロギー的な
政策なんか何もない
ただ、官僚を排除してあとは法律家に任せれば何でも巧く行くと、最終決断は
政治家が民衆との対話で決めれば良いと言うだけで、深みがない
その最たる存在が仙谷と枝野だろ?
って事は、裏で脅かし付けて民事訴訟に持ち込ませなければ何でも有りだ
それが組織の生きる道で、まあ良い時代になるねと嘯いていた

間抜けが間抜けな記事を書いているが、だから何なんだ?
おめえの賢いのは判ったよ
それ以上を行くのが組織だ
228闇の声:2008/09/19(金) 08:40:06 ID:PBEoUc6D
それと、今後出てくる可能性だけれど、組織は一般家庭や企業にも
手投げ弾を投げ込んでくるだろう
組織の下っ端にしてみれば、そのくらいしないと金を作れない
脅しつけて金を取ったら即逃げる・・・この組み合わせで何でも有りの
金作りをして、武装化を進めていく
再び先鋭化すると見て良いだろうな
大きな工事は全て組織が仕切り、それにああだこうだと言えば手投げ弾
民事訴訟はさせないで政治家には首を突っ込ませない
警察はどの道組織の味方だし、下手に民主に加担すればどうなるかを
いろいろ見せ始めている・・・
女使って警察官を誑かせて、それで懲戒解雇・・・
管理職なら酒と女と賭け麻雀でも何でも有りだ
味方になるか、クビになるか・・・
少しでも金を受け取れば、民主党の味方をすればそれが暴露されて
全て失う・・・
となれば、見て見ぬフリだろ??
新しい形の極道が仕切る時代が来るよ
その背景は何かと言えば、自分が思った以上の不良債権と腐れ縁が
あるって事だな
それを、竹中怖さで隠してしまった・・・
そのツケがこれから金融関係を襲うんだろうさ
オバマは、日本はヤクザ国家だとか簡単に言いそうだ
そうなったら、どうなるかねえ・・・
229名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 08:41:06 ID:M8HO9IGy
仙谷と枝野をデージンにすればスレタイ通りの展開になるということですか
230名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 08:44:47 ID:/grM/lW4
>これで銀行は金を貸さなくなるし、融資引き上げを引き続きやるだろうから
>野垂れ死にする企業が続出する・・・

かえって銀行が中小企業にまで金を貸すようになったらどうなるの?


>警察はどの道組織の味方だし、下手に民主に加担すればどうなるかを
>いろいろ見せ始めている・・・
>女使って警察官を誑かせて、それで懲戒解雇・・・
>管理職なら酒と女と賭け麻雀でも何でも有りだ

やり過ぎたら組織の側が警察という手駒をなくすハメになると思うが?
231名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 08:45:48 ID:BSnVJ4+S
仙谷も枝野も弁護士。これ豆知識な。
232名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 08:48:28 ID:VG92FItq
>>230
組織が国家よりも役者が二階も三階も上だよ
233名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 08:50:15 ID:Nsg65jdN
>組織は一般家庭や企業にも 手投げ弾を投げ込んでくるだろう
>女使って警察官を誑かせて

人権擁護法案や児童ポルノ単純所持罪も、手投げ弾の一種
だということですね?だからあんなにマスゴミを使って、
必要だという印象操作、キャンペーンをやってるんだ・・・。
恐ろしい話しです。
234名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 09:00:29 ID:/h68+ClB
>>225 土地改良の施行済のとことか新たに負担金や水路や農道の維持
   とか大丈夫なのかな?
   谷筋のいりくんだところにも何気に圃場整理されてたりするが。
235名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 09:05:58 ID:itphrEYO
壺売りヤクザ闇の声の断末魔が気持ちいいです。
236ク(・(ェ)・)マ :2008/09/19(金) 09:22:13 ID:KNYpobsK
>>234
断言はしませんが、田舎のルールがある、曖昧な
本当に疲弊した集落なら、20代30代だと5人位しか後継者がいない、いや、それより少ない

区長、古老、農業委員会、農協系議員、彼らに全面的に服従すれば、最小限の出費で可能でしょう
田んぼは雑草地、畑は雑木林、、、山林は間伐されず枝が繁った細い杉ばかり

日常会話で、この集落が10年後20年後、何人住んでいるのか、いや、人が居るのかというのが話されている
こうした場所は機械が入る平野部ではなくて、入るか手でやるかといった、中山間地や山間地の農地

引っ越して来た人に、買い物や病院に連れて行ってもらえるから、、、利権交換
237名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 09:25:22 ID:fL4G/VZs
闇さんが随分露骨な脅しを
238ク(・(ェ)・)マ :2008/09/19(金) 09:33:21 ID:KNYpobsK
こういう所では、飼っている愛犬が死んでも、新たに子犬を飼わない
メス犬は子供を生まないように不妊治療をしている

なぜかというと、犬は十数年生きる
もし自分が先に死んでしまったら、不憫だ、かわいそうだ、という理由で
239名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 09:37:33 ID:3tITQgY4
>組織は一般家庭や企業にも 手投げ弾を投げ込んでくるだろう
ここまでやられたら一般人のおいらはだまってないぜ
腹をくくって組織を道連れに自爆も、、、、、、

と書いてきてイスラムのジバクテロってこうなのかとおもた
240名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 09:38:12 ID:wt1Aouap
>>273
間抜けに頭にきたんだろ。
現場サイドのことを書いているのに
似た名前で浮世離れしたネタをダラダラ書かれたら嫌だろ。
241名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 09:41:16 ID:9S8Q+NA8
>>220
急上昇しましたね。
難しいです。
242名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 09:43:24 ID:47BRWQ7s
返せそうもないのに、散々借金を増やし、自己破産して終わってる人間を多く見ていると、
組織が回収するのも悪くないなと思う。
やってる事はヤクザと同じなんだから、組織に処分して貰いたいと思う。
243名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 09:53:06 ID:HNsvpPft
今の闇が何代目か知らんがクオリティ落ちたと思うのは俺だけ?
ヒステリックにならんで頑張ってよ
244いわぬが花子:2008/09/19(金) 09:58:51 ID:GaFuKj/n
>>241 大丈夫ですよ。いまに大津波がやってきますから・・・
245名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 10:06:51 ID:9S8Q+NA8
>>244
花子さんはプロの相場師ですね。
246名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 10:38:09 ID:Ei4ow6Bg
参議院 9月19日(金)の審議中継
13:00 財政金融委員会
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/today/index.php

実況スレ(昨日の使いまわし)
2008年9月18日の国会中継
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1221699491/
247名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 11:18:57 ID:jzEvXkHW
2008/09/19
汚染中国米は誰の責任だ?
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/09/post_90ee.html

どんな経緯で汚染された中国米を輸入するハメに至ったのか、
誰が輸入させたのか、わざわざ輸入した米がみんな汚染米だったのに、
その当時は騒がれなかったのは何故なのか? 

宮崎というオヤジが「主犯」として名前があがってるんだが、〜・・・

・・・
農水省も知っていたはずなんだがね。問題は、中国から輸入された
3500トンの汚染米という異常な量までもが、そのルートに乗ってしまったというところにある。
中国のインチキ米輸入の責任を問われるのを恐れた役人どもの仕業としか言いようがないんだがね。
248名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 11:23:49 ID:bWC8INND
>>272
日本人が朝鮮半島で高利貸しの営業は出来ないだろう?
日本人が朝鮮半島でギャンブルの営業は出来ないだろう?
日本人が朝鮮半島で風俗営業は出来ないだろう?

都合のいいことばかり言ってるなよ。
249名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 11:24:35 ID:5+Hx3TK1
>>247
発覚の直前で辞任表明した福田総理は(ry
250名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 11:30:56 ID:5+Hx3TK1
太田大臣も辞意表明か。
251名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 12:18:02 ID:KWo/dUif
>>232
>>17

ヤクザの強大さの喧伝おつかれw
「闇の声」さん
252名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 12:25:14 ID:rFwW6R7K
闇さんは討伐隊が言うように湯田屋の手先なんだなw
253名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 12:32:40 ID:YRtktLDg
太田辞任は野中?
254名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 12:35:41 ID:5+Hx3TK1
闇の声ってチーム連山の人間だっけ?
255名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 12:36:01 ID:Z+H6GQGa
奥田、おまえはオバマの周囲なんもわかってない
組織が上とかいうなら、薬の売人のほうがもっと上だ
そもそも、おまえがもってくる チャカ や 実弾 が本物だったことなぞ一度も無い
女もな

ざけんな、ぼけ

256名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 12:38:19 ID:Z+H6GQGa
それから

俺は、 三笠 の事件に関しての主犯はNHKだと思うね
大臣がやめる話じゃないNHKをつぶせ
257名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 12:39:33 ID:bWC8INND
>>251
換言すると、朝鮮人の強大さを日本人に知らしめてると。
258名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 12:40:46 ID:Fjvm780d
>>251-252
つまり、
闇の声=殲滅される側
おっちゃん=殲滅する側
ということか!!
259名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 12:56:47 ID:mZSEdroj
>>256
中国なんかもう外資(グローバル巨大資本)に乗っ取られてるんだから
主犯と言うなら、本当の主犯は中国の裏にいる巨大資本だろう。
260名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 12:59:56 ID:X37XI4sF
なんか闇の声さんも底が見えちゃったね
261名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 13:04:48 ID:bWC8INND
ここのスレ主が殲滅者だと思うが今でもいるのか?
262名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 13:07:14 ID:5+Hx3TK1
ここ連山関係スレだったの?
263名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 13:09:20 ID:HNsvpPft
今の地球で学ぶべきことってもうないかもな
生きれば生きるほど他者を間接的に苦しめてる感が拭えない
人間の限界点なんだろう
264名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 13:10:19 ID:bWC8INND
北の日本人拉致被害者と在日ヤクザを捕虜交換するのがいい。
在日は「俺たちは日本に強制連行された」と言ってんだから。
265名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 13:18:18 ID:bWC8INND
>>263
日本にもし、闇の声氏ご自慢の「組織」が存在しなければ、日本は地上天国だろう。
266名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 13:20:28 ID:ZWwiDNLJ
闇さんが言う組織って何ですか?
あたしの知っている組関係の人たちは、借金だらけ。
これからのシノギは株だといって、株やったら暴落したりと。
267CiA討伐隊:2008/09/19(金) 13:21:09 ID:3rNB5cak
フェル怒マンの"ハルピン行き"が、いよいよ現実になってきたwww

モルガン・スタンレー、中国の投資ファンドに“身売り”も
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080919-OYT1T00332.htm?from=main2
268名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 13:22:26 ID:5+Hx3TK1
地上天国って、あの例のアセンションってやつのことで?
269名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 13:35:09 ID:nwgyfyqR
闇さんもスカイクロラ隊の一員だったすか!?
270名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 13:35:24 ID:bWC8INND
>>268
闇の声自身そう思ってるだろ?「日本人視点」からすると「組織」がない方がプラスだろうと。
271名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 13:36:51 ID:JAD9B4wM
>>256
安倍ですら手懐けていたNHKすら抑えられない政権与党って
一体何なんでしょうかねw
272名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 13:38:05 ID:5+Hx3TK1
>>270
自分はここを途中から読み始めたクチだし、実は組織についてよく知らなかったりして・・・。
今日のレスからしてヤクザ組織風のニュアンスはわかるものの、
ヤクザ組織にも詳しくないから・・・。
273名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 13:43:39 ID:bWC8INND
個人的には創化組織だと思ってるのだが。
274名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 13:44:43 ID:5+Hx3TK1
>>273
な る ほ どぉぉぉぉ。
275名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 13:51:56 ID:bWC8INND
要するに、日本人でない奴が日本を牛じってることが日本にとっては不幸であると。
276名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 13:56:41 ID:4IINiGvc
闇の声が「やくざの脅しの代弁者」とは思わないけど、
一般家庭や企業にも爆弾投げ込むってのがちょっと実感わきません。
今は一般破産者の最終処分場には共生者の姿はあまり見かけませんよ。
駅が近くて都心1時間の通勤圏とかならともかく、
一般の不動産がちっともカネにならないからじゃないかな。

債権がらみのドロドロがありそうなところは回収機構や再生機構の周辺。
退去裁判もやらずに、組関係の事務所の入ってるビルを
共生会社のサービサーに安く売ったりしてる。

銀行だって今は営業や窓口とは別部門で審査してるはずだけど
貸した時点で既に連中が絡んでて計画的に債権を格安取得してるから、
表面上不良債権処理に見えるだけで実際には何かの報酬かもしれない。
機構が絡んでると国税庁も甘いのかな?
277CiA討伐隊:2008/09/19(金) 14:25:10 ID:3rNB5cak
俺としては「サーベラス朝鮮あほづら銀行」が今後どうなるかも、ちょい興味あるニダw

◯日本債券信用銀行がソフトバンク、オリックス、東京海上火災保険(現・東京海上日動
火災保険)などから成る投資グループに売却された。なお、売却直後の2000年9月、次期
社長にも内定していた本間忠世頭取が不可解な自殺を遂げている。
2001年 社名を「あおぞら銀行」に変更した。2003年9月5日 再民営化以来の筆頭株主
だったソフトバンクが、保有する同行の全株式をアメリカの投資ファンド・サーベラスグ
ループに売却した。2005年3月22日 2万6400人の情報紛失をしたことが分かった。
2006年11月に東証一部に上場したあおぞら銀行だが、2008年4月サーベラスグループに
よるTOBが成立。サーベラスは2006年の上場時の高値であおぞら銀行株を大量に売って、
多額の利益を得ており、ネット上ではモラルハザードではないかとの声も上がっている。
2008年9月 破綻したリーマン・ブラザーズグループに対する多額の債権で、最も大口は
あおぞら銀行で約579億円。これらの債権は担保などで保全されているものもあり、実
際の損失は現時点では明らかになっていない。
◯焼き肉レストランチェーンを運営する安楽亭(さいたま市)は、リーマン・ブラザーズ
証券から17億円の融資を受ける代わりに新株予約権を発行する契約を結んでおり、今月
12日に借り換えとして新たに新株予約権発行の契約を結んだばかり。
278名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 15:05:38 ID:9S8Q+NA8
 これはすごい上げでしたよ。週明けどうなるんですかね。踏み上げですか。
279名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 15:11:58 ID:xbO1a8dG
また闇の声予想は大ハズレするわけだな。
280名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 15:36:43 ID:rbkJHSaD
なんか闇の声が目障りな連中が多いんだね
281名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 16:13:06 ID:eVi4vEIW
>>227
>菅直人が新自由主義者だと書かれた人がいたが、
>菅直人の頭にはそんなイデオロギー的な政策なんか何もない

ご冗談をw
意味不明の理屈で政界の対立軸をアメリカ型に転換せよと唱え、
今日の政界混乱の元凶となった中選挙区制廃止を積極的に推進し、
左派でありながら新自由主義改革推進に執念を燃やしたのが菅ですよ。
左の外資族の異名もあり、冷戦期の民社の役割を果たしているのが菅。
菅は労組勢力と左派勢力が社民主義で団結する事を妨害する防波堤。
国鉄民営化問題では社会党の破壊にも加担してますしね。

>「保守政党」対「社民政党」イギリスやドイツ型の二大政党構造をめざしてきた
>冷戦構造が崩壊した今日「社民結集」はすでに目標とするに値しなくなっている
>アメリカなどを参考にした保守政党対リベラル政党といった二大政党構造が望ましい
>中選挙区制の廃止
>今こそ中選挙区制度を廃止することが必須の改革の道である。
http://www.eda-jp.com/books/sirius/kan-2.html

>個人の自由とか経済の自由という意味での自由主義と、
>年金とか医療とか雇用の問題などでは生活がめちゃめちゃになることのないように、
>そういった意味では社会民主主義的な考え方、
>つまり「自由主義」と「社会民主主義」というものを合わせた考え方、もっと解りやすく言えば、
>サッチャーさんとブレアさんがやっていることを両方やるというのが今の民主党の基本的な柱だ。
http://www.n-kan.jp/kouen/2001/0119.html

>その最たる存在が仙谷と枝野だろ?

仙谷は外資族グループ凌雲会の事実上のオーナー、つまり民主外資族の頭目。
枝野は民主外資族を理論的・論理的に支える最重要メンバー。
282名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 16:23:05 ID:ds1jzttt
>>227-228
ヤクザって部落が6割で在日朝鮮系が3割だそうですよ
283名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 16:28:05 ID:2pkaUCI1
残りの1割は?
  
 そういやあああ、、、、、、

 エタケナカ つうてたが、あれも?
  タケナカグミってどこかできいたような???
284名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 16:46:16 ID:JAD9B4wM
>>282
高山登久太郎に言わせれば3割3割。

菅原はむしろブチ上げ杉じゃないの?
285名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 17:34:30 ID:G1zspp1h
286CiA討伐隊:2008/09/19(金) 17:42:19 ID:3rNB5cak
>>227
闇さんも「中川豚直・最強伝説」のPRもういいですので、

   猿すベラス - ユニマット「シエスパ」大爆発事件 
   |
   宮内(檻っくす伯父-癩豚甥)
   | 
   ライブドア野口氏の超絶アクロバット自殺in沖縄

この辺↑について、いろいろ教えてよ?

ケツが仲良し会だから情報たくさんお持ちでしょう・・夜逃げファンドの見張りとかで
何かとお忙しいのかな?ヒントだけでも、ね


287名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 17:59:01 ID:cR2GQiLG
ってゆうか、闇の声氏と宮氏は仲悪いの?
288名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 17:59:17 ID:G1zspp1h
★「IT製品、ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求へ

・中国政府が外国企業に対し、デジタル家電などの中核となる製品情報を中国当局に
 開示するよう命じる新制度を2009年5月から導入する方針であることが
 18日わかった。

 対象はICカードやデジタル複写機のほか、薄型テレビなども含まれる可能性がある。
 開示を拒否すれば、その製品の対中輸出や中国での現地生産、販売が一切禁止される。
 企業の知的財産が中国企業に流出するおそれがあるほか、デジタル機器の暗号技術が
 中国側に筒抜けとなる安全保障上の懸念もある。経済産業省や米通商代表部
 (USTR)などは制度の撤回を強く求める構えで、深刻な通商問題に発展する
 可能性がある。

 中国は、新制度を「ITセキュリティー製品の強制認証制度」と呼んでいる。具体的には、
 対象となる製品について、デジタル家電などを制御するソフトウエアの設計図である
 「ソースコード」の開示を外国企業に強制する。対象製品は、開示されたソース
 コードに基づく試験と認証機関による検査に合格しないと中国で製品を販売出来ないという、
 国際的に例のない制度だ。(以下略)

 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080919-OYT1T00011.htm?from=main2
289名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 18:54:44 ID:drFF1HkZ
>>286
まさか天下のモルスタがCICに身売りとかwww

これはお前の誇大妄想的なネガティブキャンペーン
が結果的には実は一番当たってたと・・ww

これじゃCITIもサムライ債集めてドロン確定だな
完全に清和会の資金源終わったww

これはマジに近いうちにケケ中逮捕くらいまでいくかも
わからんねww
CIAはもっとネガキャン頑張れw
290CiA討伐隊:2008/09/19(金) 19:20:02 ID:3rNB5cak
>>289
ネガキャンって・・・
こんなん、データ拾ってきて、消去法と簡単な連立一次方程式で誰んでもできる予想でんがな

マズゴミと闇さんの仲良しキャンペーンに乗っかるおまいらの方がアホw

屁蔵の逮捕は当然だが、フェル怒マンがハルピンへ左遷される前に捕縛しましょうwww
291名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 19:20:37 ID:r0v0Rz+k

低級民主党の低級男・横峰良郎−−−女ごときで議員をやめてたまるか。
醜態民主党の醜態婦・姫井由美子−−−男ごときで議員をやめません。
不倫民主党の不倫男・細野剛志−−−議員をやめると食っていけません。
泥棒民主党の税金泥棒・福田衣里子−−−政治のことは分かりません。

292名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 19:22:29 ID:/grM/lW4
竹中と小泉は逮捕される前に高飛びして逃げ切るんじゃね?
そういう身の危険にだけは敏感だと思うから。
293名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 19:25:38 ID:G1zspp1h
リーマン向け債権額

三井住友FG・・・1034億(110億)
あおぞら銀行・・693億 (26億)
みずほFG・・・・400億(200億)
三菱UFJ FG・・・289億(247億)
新生銀行・・・・380億(380億)

カッコ内は担保のない未保全分
未保全分は回収不能の可能性大
294名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 19:37:37 ID:K+MQJR8F
組織の人たちは損失の最小化ももちろんだけどリーマンの顧客リストと裏帳簿の獲得に忙しいのかな。
リーマンの裏帳簿がWINNYで流出したらすごいことになりそう。
295名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 19:49:16 ID:1+2R1ofl
闇の声氏は鳥がついてないから「普通名詞」なんじゃないかなあ。
つまり闇の声というハンドルで組織の内実を暴露してる人が
共用で数人で使ってる、と。老年ぽくて鋭く、昔の右翼の大親分
のような闇の声氏もあれば、若そうな組の人間、女性のような
印象を受けるカキコもあるように感じる。なんにしても現場の
声が聞ける以上、貴重な論客であることに変わりはない。もっと
闇の声氏の話が聞きたいな。
296名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 19:53:42 ID:M/E1VGWg
【元凶は官僚と政治家だ「最悪不況突入」】 2008年9月12日 掲載
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=38339

理由も示さず民間企業を倒産に追い込む無責任

●日本政府はハゲタカ外資のためにあるのか
 アーバンの倒産は、従業員1400人余りの生活を脅かし、かつ取引先の大手ゼネコンにも連鎖損害を与えた。
それでも「反社会的勢力による被害を防止するための指針」なる昨年6月の決定を盾に、知らんぷりを決め込む
日本政府。不動産業界が底割れ不況に突入しようとお構いなしだ。
「もともと、この政府指針は、海外の企業が日本の不動産・建設業界にも参入できるための地ならしとして作られた。
狙い通り、ハゲタカ外資は、当局に目をつけられた企業の物件を買い叩き、エジキにしようとしている。国内の同業者は、
当局の目が怖くて手を出さないから、やりたい放題になる。これが小泉・竹中改革のなれの果てなのです。国内景気は悪く
こそなれ、よくなることはありませんよ」(ある大学教授)
「市場主義経済だ」「規制緩和だ」といっても、儲けられたのは政権に通じた大企業だけ。不動産に限らず、多くの業界
や企業は、官庁や官僚の恣意的な規制と法改正でがんじがらめにされ、萎縮し、のたうち回っている。政府は一体何のため
にあるのか。民間の仕事と景気のジャマをするために存在しているのか。
-----------
ある教授って誰なのか興味があるけど、この様なら外資は入ってこれないのと違う?
さらに、清和会の崩壊、小泉は逃げられてもケケはどうかなと。
297名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 20:22:42 ID:Ce4HxGBo
清和会はやばいかもな
週刊誌によると、森総理は、手を振るわせて中川○直を怒ったそうだな
そんだけ、清和会の未来がやばいんだろう・・・。
清和会に援助してる西武もやばいだろう。
それに麻生大臣も清和会に応援を求めた事は無いと言ってるので
麻生総理誕生後、清和会は粛清されるだろう。
298名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 20:24:29 ID:gCJmqK5L
>>296
金子勝あたり
299名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 20:35:45 ID:nwgyfyqR
連山の残り時間も三ヶ月半を切ってるからな。
どうやって公約達成するんだろ。
300名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 20:59:25 ID:o++vPalh
しかしアメリカの二枚舌を見せつけられた週だったなー

空売りの仕方も長銀を思い出させる・・・しかし、普段は愛国とか何とか言っているくせに
空売りしかけてデマとばす・・・自分の国を危機に落し入ても金に執着か
国より金なんだね・・・何処かの国と同じじゃないか
301名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 21:04:00 ID:fDraBPhs
>>297
民主党の隠れ清和会と言われる凌雲会も完全に非主流派で囲い込まれてるしな。
次の選挙で与野党に分散する外資族勢力は相当な打撃を食らうだろうね。
302名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 21:23:14 ID:XysU/jaU
氏家とナベツネから石原出馬に協力してくれと頼まれた森
中川、小池潰しのために森は快諾
ついでに津島派から石破
相方の青木は与謝野を担ぎ政策論争で総裁選を盛り上げようと画策
山拓から支援要請断った加藤紘一
303CiA討伐隊:2008/09/19(金) 21:23:59 ID:3rNB5cak
小池タヌ子、金持ちアソちんに捨てられる前に「ご辞退」ですかw

やっぱり、ぶさ女は本能で分かるんですね、男に捨てられるのが

これはもう、創価前原が拾ってやらんとダメかもしれんねwww
304名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 21:42:05 ID:sGjOlZdg
それにしても
ロシアは今後どうなるんだ、いったい
305名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 21:43:57 ID:1+2R1ofl
ロシアはドル離れが「それ見たことか」という感じで
進み、ルーブル圏が相対的に広まるのでは?1929年の
大恐慌時、ロシアはドル建て決済をしてなかったので
助かったという歴史もあるわけだし。
306名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 22:01:22 ID:ywNTs6ev
>>304
なんも問題ないよ。

2008/09/19 【RPE】世界金融危機とロシア株大暴落DO
http://archive.mag2.com/0000012950/index.html

ま、簡単に言ってしまえばプーチンは全て折り込み済みってこと。
307名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 22:08:38 ID:1+2R1ofl
ああ。ロシアは資源依存体質になってしまったので
不安定なんだよな。ガスが枯れるとロシアも枯れる。
そこで日本のさまざまな外貨獲得力たる製品力ですな。
これを武器にロシアと同盟し、敗戦後の地位を回復
するのがスジでしょう。
308名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 22:14:10 ID:1+2R1ofl
>>303CIA討伐隊さん、今回のリーマン破綻に始まる世界同時株安は、
ドルが高い価値のまま蔓延し、世界が同時インフレになり、貧乏人の暴動や
反政府運動を防ぐためにある一族がやらかしたドルの価値を政治的に下げた
計画倒産ではないのでしょうか?
309名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 22:19:42 ID:nwgyfyqR
連山は露を敵視してたな。
残り時間三ヶ月半弱でどう動くかな。
310名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 22:24:52 ID:XksxMeOb
ロシアはRTS指数は20%上がった。異常だよ。この変動は。
金融市場に100兆円前後介入して、空売り規制までやって
株価が暴落しないように、FRBや財務省のポールソンやブッシュが
必死になっている。

ていうか、もうなんでもありだ。CDSの全残高6000兆円以上あるといわれる
メガトン級の爆弾にリーマンは60兆円であの騒ぎだよ。
ファニーやフレディやAIGは救済したようだが、共産主義だなあれは。
資本主義じゃないわ。
311名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 22:51:00 ID:1+2R1ofl
そもそもその「金融市場」に蔓延してる金が「各種投機マネーによって
膨らんだ実体のない金」なんだから、かえってそんな金がなくなるのは
いいことなのでは?だとすればかの一族は政府による救済というかたちの
政治介入を嫌っているはず。
312CiA討伐隊:2008/09/19(金) 22:52:10 ID:3rNB5cak
>>308
ユダ公の長期的な企みっていうのはあると思うけど、ロス茶とか六区とか、ある一族が
「万能」で、もう世界中を支配しまくってるていう説にはちょい無理があると思う

リーマンの破綻やこれから怒濤のごとく始まるドミノ倒しは自然の流れでしょう・・

ユダ公は計画が行き詰まったら、CIAやモサドを使って、列車事故や飛行機事故を起こ
すような卑劣な工作を世界中でしょっちゅうやってきた。もっと卑劣なのは、郵政選挙
の時の植草さんへの痴漢冤罪。金融ビッグバンのときには酒鬼薔薇事件が起こったそし
てリーマンAIG破綻のタイミングでは、今回の福岡「子供殺し」・・怪しすぎるぜ!

CIAに雇われたチョンヤクザ、壷売り、ナンミョーを殲滅せよ!!
313名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 23:05:13 ID:kPGH+O66
湯駄一派だけでカタつかないだろう、というのは納得だが、
どうしても電波ユンユンに聞こえるし、
この問題に突っ込むと、電波ユンユンになってく・笑

全てが仕組まれてる、って思考をしがちになるのは陰謀論の罠のひとつ。
もちろん、料亭政治も、金持ちの本音トーク会場も実在するけど、
そうゆーのは、そいつらでさえ、全世界の会はわからない、くらいあるだろうし、
本音トーク会の中でも足の引っ張りあいだろう。

もちろん、壷売り、題目等の、信念仕込み系、
金融の紙幣刷りスリ系、文化荒らしの便利至上主義販売系、ってのは怪しむべきだけどね。
314名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 23:05:14 ID:kB1dwTdD
>>307
原油価格が数十ドルになっても石油ショック時の価格だ。つまり十分利益は出る。
このような状況ではいくら煽られてもロシア経済はびくともしない。
危ないのは中国経済だ。ここは資源輸入や対米輸出、資本流入にささえられている
ので危ない。もう中国の体制変革も視野に入れておくべきだ。
315名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 23:13:22 ID:Ae/6ZL7Z
暇人用

混乱が続くタイ情勢。一体、何が起きているの?教えて崎山記者!
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sakasa20080915.mp3

『リーマンブラザーズの経営破たん。これは世界経済、破滅の序曲か…?』
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sakasa20080916.mp3

リーマンショックはどこまで影響するのか?一般生活への影響は…?
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sakasa20080917.mp3

かっちゃん
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/st20080917.mp3
●お詫びと訂正●
本日(9/17)に放送した「コラムの花道」の中で、「アフラック」がAIGグループだと誤解を招く表現がございました。
「アフラック」はAIGグループとは全く関係ありません。
お詫びして訂正致します。

『自民総裁選直前!武田記者の政界リポート!!』
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/sakasa20080919.mp3

byてぃびぃえすらじおw

てきとうなメアドで登録すれば一部無料で観られるよw
https://miranca.com/entry/article6#032795
てっちゃんがいるけどさ・・・
井上トシユキと高橋洋一の回が今の所無料だね

byミランカ

暇人はどうぞ暇つぶしにどうぞw
316CiA討伐隊:2008/09/19(金) 23:19:00 ID:3rNB5cak
なんでも電波で片付けたら議論は、てゆうか追求が前に進まなくなる
(悪いユダヤは多いが、よいユダヤも少しはいる)

とにかく日本人の目下の敵はCIAだ

情報源としてネットゲリラや二階堂は素晴らしいが、ベンジャミン、副島はもっと凄いよ

あと東海アマ岩瀬とコシミズは侍。ロシア経済ジャーナルの北野は名参謀

317名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 23:26:56 ID:4GCqTVf6
で、庶民はこれから先どう生き延びていけばいいのですか?
318名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 23:28:27 ID:FtyfOQTh
どうしようもないです。
319名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 23:30:50 ID:kB1dwTdD
>>317
日本は世界一の安全地帯になるよ。サムライ債発行で海外企業が日本に殺到
しているでしょ。新興国も欧米も暴風雨の真っ只中で、バブルも不良債権処理を終えた日本だけ
が安全地帯となっている。
320名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 23:35:51 ID:4GCqTVf6
>>318-319
なるほど!
どうしようもない程、安全地帯なんですね!!
321名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 23:41:03 ID:kPGH+O66
倒壊アマは電波キツ過ぎww
自分は、植物の方が心がなごむ(高校の部室もいいし)。

おのおの自分で判断するしかない。が、
ネットワークは大切だね。 ネットワーク=悪を仕込もうとしてるヤツは要注意。
組織化は使いよう。 相手に使わせたくないんだろう。

単発IDうんぬんも、連投工作をもちあげるスティグマ(汚名着せ)。
322名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 23:52:48 ID:4GCqTVf6
ここって乗っ取られたんですかw

ああ、くだらねぇー糞の海かよ
323名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 00:11:11 ID:xFhp6yLc
417 :山師さん@トレード中:2008/09/20(土) 00:04:45 ID:smyfe4pJ0
>ブッシュ米大統領
>[更新:09/19 23:59]
>米国は必要な場合のみ、金融市場へと介入する

なんというジャイアニズムwww
324名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 00:12:05 ID:w6xH6FPV
小泉の名参謀の飯島氏が東京電気大卒なのを知って萎えた。
325名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 00:14:43 ID:ohHSU+Km
本当の知者は官からは生まれない。
国が乱れていればなおさら。
326名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 00:24:26 ID:UeTj3jj1
>>322
アンチキムチ団にねw 

われわれ在日の行き場はどこなんですかあ〜〜
327名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 00:29:08 ID:34XBsFbu
【輸入】小麦が日本を大移動している件【汚染】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1221714753/

外食産業の終焉か?汚染米問題スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1221560278/
328名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 00:31:50 ID:Dq4ig7uX
>>326
今更イデオロギーかぁ〜
こう多極化して分断統治されてるんだから
有効な手法は違うと思うよ
329名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 01:01:38 ID:UeTj3jj1
>>328
ユダヤの陰謀だから、ぼくら在日は日本人と対等になれないんだよっ、ハゲっ!
330名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 01:39:22 ID:BladEPcG
>>317
金のインゴットで資産を凍結させて北海道に来て農家をやればいい。
リタイヤ組の中古資材があるから食うだけならなんとかなるよ。
331名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 01:53:30 ID:Sy1fFo1F
貧民殺しの厚労省。
国民殺しの農林省。
332名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 02:03:00 ID:ohHSU+Km
俺らを支配してるアメリカだって酷いけどな。
もう世界中が病んでるんだよ。





戦争がないから
333名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 02:25:42 ID:O1XWc0Yj
世界の不良債権がアメリカなのは、今明白になったわけだ。
334名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 02:29:32 ID:MqhRwtYX
>>278
空売りしてたら死ねましたね・・・・・。。。
335名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 02:55:30 ID:3uV+Zu4b
242 : 自宅兵士(兵庫県):2008/09/19(金) 11:14:52.39 ID:9KcvW0js0

農水省つぶしはアメリカの日本への小麦輸出が絡んでる可能性がある。
アメリカは日本の自給率を高めさせたくないんだけど、安部以降の内閣はそれを進めようとしていた。
だから意図的にマスコミを動かして農水省のスキャンダルを集中して煽りだしてるらしい。 
松岡農水相の自殺を追っていた記者がガムテープでぐるぐる巻きにされて窒息死していたり、
それを検死した警察が事故死としたりなにか裏でとてつもないものが動いているってどこかで読んだ


337 : 韓国料理シェフ(東京都):2008/09/19(金) 11:28:16.85 ID:ex7L17SN0

>>307
本当に危険なのはトウモコロシ。
食用としてアメリカから輸入されるうちの1割からアフラトキシンが検出されて弾かれるのに
なぜか飼料用として輸入される分からは違反報告なし。

374 : 四柱推命鑑定士(北海道):2008/09/19(金) 11:34:25.41 ID:3UQsAkMd0

もう間違いなく飼料用も食用に化けて流通してるね
336傷痍軍人:2008/09/20(土) 03:02:35 ID:+6mj4nEB
事故米の流通問題。
その流通経路の拡がりの大きさに,むしろ逆にマスコミの報道姿勢もおよび腰の感がある。
ごく少量とは言え,基準値以上の有害な薬物が含まれた食物が利益追求の為,それを隠蔽,偽装し売られたということは
法律はもとより,商道徳にも悖る。
ここまで日本の商業が落ちているのは,やはり新自由主義のデタラメな市場まかせが蔓延したからであろう。
これは,ある意味,商業主義者の国民に対するテロ行為だ。
337傷痍軍人:2008/09/20(土) 03:10:36 ID:+6mj4nEB
これは,業務上過失ではなく,あきらかな傷害罪であり,詐欺であり,動機も意図的にそのようなものをバラマキ,自らの利益を追求した自己中心的な犯行である。
338名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 03:17:16 ID:ohHSU+Km
ガイジンA「日本人はなぜ政治をしないんだ?」
ガイジンB「それ以外が素晴らしすぎるからだろう」
339傷痍軍人:2008/09/20(土) 03:17:52 ID:+6mj4nEB
このような経営者,組織こそ日陰ものの仁侠組織より質が悪く,
厳しくとりしまり,
また常日頃動向を監視せねばなるまい。
しかし,裏を返せば普通に商売が出来ないほど
食えなくなっている日本社会をどうにかせねばなるまい。
340名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 03:33:27 ID:2BNkLDzI
奥田は、売れない営業マンのころ
うちにやってきて、偽物の拳銃をふりまわし
豊田を買わなければ、おまえの幼稚園の子供を殺す
と脅したてて豊田をかわせてきたバッタ屋だ

宮はノンバンク臭いがよくわからん、でも言ってることはいつも同じ

奥田含めて、日本人はいつまで幼稚園やってんだ、ぼけ

でしかない
さらに韓国朝鮮人は保育園
341名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 05:20:07 ID:hCfFnu9s
>>333
>世界の不良債権がアメリカなのは、今明白になったわけだ。

ロシアと日本とでアメリカとEUを公的救済しろというお告げでございますか?
342名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 05:29:45 ID:X0axsn7B
どうやら小泉チルドレンが自民党を割ることが決まったみたいだね。
そうなれば民主党から前原派も合流するか。
343名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 05:31:31 ID:hCfFnu9s
昔は聞いたことがあるけど今もやってるのかな?

869 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 23:00:59
関西某県
マンション販売営業代行の会社に派遣会社から営業で派遣されてますが
150%ローンという手法で半分債務整理屋みたいなことやってます。
たとえば3000万円の物件なら4500万円のローンを組んで
1500万を買手のお客さんの既存債務の返済に回しますA社600万、B社500万、C社400万を一本化
要は既存債務を住宅ローンに潜り込ませて
既存債務をチャラにする仕事です。
定収入があればアルバイトの人でもOK
提携ローン会社は
どういう審査をしてるのかわかりませんが99%審査は通ります。
あとは売った物件を賃貸に出して毎月のローン返済に充ててもらう
お客さんは一回も入居せぬまま第三者に貸して終わりです。
場所にも拠りますが持ち出しがあっても2万程度
建てればほぼ完売でこの商法考え出した人ほんとすごいです。
344名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 05:31:59 ID:X0axsn7B
君らが恐れているのは平沼新党。
わかってるよ。
345名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 05:33:53 ID:UeTj3jj1
チルドレンの自爆テロは、前原&創価新党の結党じゃ!!いよいよ我々在日の時代が来るなっ!!
346名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 05:38:05 ID:hCfFnu9s
>>342
それは以前闇の声が言っていた「死滅回遊」とか「無効拡散」の類の分家になるんじゃないですかね。
都合よく戦争でも起きたらいいですけど、いやいや良くはないけど。
347名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 05:39:46 ID:hCfFnu9s
しまった、うっかり名無しの高分解にレスしてしまった。
348名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 07:28:27 ID:sSD+n8fm
>>342
今回も闇の声の予測が的中してしまったね
日本はもう駄目なんだろうな
349名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 07:56:19 ID:qGo73Yal
闇さんに教えてもらいたい。

闇さんの言うところの組織の紐月じゃない政治家を。
そして組織を排除出来る可能性の有る政治家・集団を。

やはり民主左派が力を持てるような政権が一番ベターなの?
でも民主左派が数を確保出来たとしても、それを指導出来るリーダーは、
彼らのグループにはいないよね。

イタリアみたく、右派でマフィアベッタリの政権から、
中道〜左派の政権になって、組織の力への抵抗を示せる様にはならんのかしら。

法務省・検察・警察庁にも志の有る人間が居る事を信じたいが。
350名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 08:51:52 ID:PXu07dxh
>>334
長期的スタンスをとればどうってことないが、短期ではたしかにきつい。
というか、この1週間が激動のマーケットだった。
一歩間違えたら1929年のウォール街クラッシュ、
世界恐慌になってもおかしくない綱渡りが続いたからだ。

わかったことは、キムタコがいうように、アメリカという国はどこの国からも圧力がないぶん
たしかに処理ははやい。処理がはやいが、なんでもありだ。
資本主義を捨てたな。
351名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 09:01:35 ID:IQEFWLzY
もう、うちのおかんにも言ってるから
どうせテレビも政治もゴミの山じゃけん掃除せんでいいと
アメリカ共和党もな
352名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 09:24:35 ID:TJ8h3I1y
最近週末の報道番組に竹中が毎度のように出演しているんだけど、
奴はギャラいくらで出ているんだろうねぇ。
353闇の声:2008/09/20(土) 09:31:45 ID:QYYMkWOv
>>349
これは、日本の権力構造を根底から変えるくらいの変革が必要だと思う
と言うのも、組織が権力を食い物にしている構造は何も今に始まった事じゃあない
ただ、身を弁えて自分達の領分で収まっていただけの事だ
それが変わり始めたのは、メディアが政治関与する様になった結果、メディアを仕切る
組織と政治家の結び付きがより露骨になり、同時に政治の動きが政策からパフォーマンスに
移っていった事が挙げられるだろう
自民党は組織を利用し、利用され、公明党は創価学会だった
だから、その結果が今の政権与党と言う事だね
メディアをどう利用するかが一つのカギだったと言える
実態のないIT関係を持ち上げてミニバブルを創出し、金を作らせたのも
メディアであり、それのケツ持ちした組織と集った政治家や官僚は金と利権を得た
それで一番力を得たのが森派であり小泉だ
その後、外資系ファンドに自由に活動させて土地や株価等の相場を吊り上げて
更に力を得たのも森派だ・・・だから、自由に金を動かせるのを森派と森派に連なる
官僚に絞ってしまい、そのケツ持ちを組織が行いメディアが煽った・・・
改革と称してね
どんどん実態のない金融商品が創出され、利回りも良いが実態のない空売り・空買いの
世界に金が突っ込まれて巨額の利益を産みだしていった
354名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 09:38:42 ID:sqa41ZPZ
【経団連が得する輸出戻し税のしくみ】
なぜトヨタやキャノンは儲かるのか?
 なぜトヨタやキャノンと違って中小企業は不景気なのか?
 なぜ大企業の業績は好調なのに税収は伸びないのか?
 なぜトヨタやキャノンが牛耳る経団連や税調は消費税増税に目立った抵抗を示さないのか?

 数値は2004年のものになりますが、トヨタが奴隷労働を駆使して上げた純利益は¥1兆1621、
この中から¥332億円を消費税として納税しています。
そして仕入税額控除、還付金として¥2296億を受け取っています。
トヨタの消費税納税額は差し引き1964億円の黒字です。純利益の17%は税金を「貰った」ことによるものですか・・・

 一方でキャノンが偽装請負などの違法行為を駆使して達成した純利益は¥3433億、
そして消費税納税額は¥55億、受け取った還付金は¥773億です。
こちらの消費税納税額は¥718億の黒字、純利益の21%は消費税を「貰った」ことによるものとなります

もっと詳しい事は「 ニラ茶でわかる消費税のからくり 」でくぐってネ。
355闇の声:2008/09/20(土) 09:39:31 ID:QYYMkWOv
それを改革と称したのは小泉であるし、煽ったのはメディアで儲けたのは
表向きファンドや堀江や村上だが、堀江や村上の金は当然情報付きで
組織が吸い上げていく
エリートを拉致してきて凄むと「弁護士を呼ぶぞ」と言う
それは先刻承知なので「呼ぶなら呼びな お前の先生はゴルフ行って留守だぞ」と
やればそこで観念して何でも喋る
日銀、都市銀行、官僚・・・この手でどんどん落としていった
およそ、一千万以上の金の流れの殆どは組織も把握している
その取引の隙間に入り込めるなら、どんどん入り込んでいっている
現金を持っていて、モノを買って支払うならそれはそのままだが、銀行から
借りて売買するならその情報は組織にも行く
そのくらい、今の銀行と組織は関係が深い

その構図を作ったのは、もともとの権力基盤の上に金とパフォーマンス
で全て決まってしまう政治構造を創り上げたメディアの功績だな
だから、今のメディアが在り方を変えない限り組織は権力を握り続ける
権力を握ると言う事は金も握ると言う事だ

金の流れを変えられる政治家の出現を待つしかないが、それはあり得ないね
だから、永遠に組織に支配されるんだよ
356闇の声:2008/09/20(土) 09:43:55 ID:QYYMkWOv
ところで、やはり選挙になれば自民党は割れそうだね
結果、自民党の趨勢は小泉と信濃町に握られてしまった
これは事実上の解党と一緒だ
ここに、小泉改革の集大成となったんだ・・・小泉は大好きな濃厚な
赤ワインを堪能しただろう
ワグナーを大音響で掛けて、女性をむち打ちながらその悲鳴を
愉しんだんだろうさ
357名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 09:47:04 ID:sSD+n8fm
小泉に権力を与えたのはB層といえども国民の多数派
組織の永遠の収奪を嘆いても死んだ人の年を数えるの同じだ
未熟な日本人に民主主義は早すぎた
358名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 09:54:40 ID:KJEnSMn+
>金の流れを変えられる政治家の出現を待つしかないが、それはあり得ないね

それは日本がどこかの植民地であり続けるっていう前提が必要だよね。
米国は資本主義を捨てて、もう一度本来の孤立主義に戻ろうとしてるけど。
そうなったら後ろ盾をなくした植民地での代理人連中には何も出来なくなるよ。
359名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 10:10:46 ID:k/Z3BXsj
森総理が興奮状態のようなのでまじで権力を失いそうなんだろ
りそな銀行がらみで口をふさがれて自殺してたのは
何も言うなよ!の警告なんだろ?
360闇の声:2008/09/20(土) 10:11:06 ID:QYYMkWOv
>>358
一つだけ方法があるとすれば、公労協と産別労組の再結成と組合貴族の
出現を防ぐ民主的運営の元、政党と協力して庶民からの政治家を育成する事だ
その意味での中道左派政権は好ましいと思う
既存の社民・共産ではダメだが、共産党が若手幹部をどんどん登用すれば
それは判らないね
361名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 10:13:31 ID:hCfFnu9s
また今日は強烈なポジショントークですな。
362名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 10:25:33 ID:WixDYZ+t
〜 自民党に投票したら庶民は殺される 〜

 学校給食や保育園、病院、福祉施設でも使われていた汚染米。またもや“弱者”が直撃を受けて
いるが、案の定、問題のルーツは小泉構造改革だった。業者や役人を血祭りにするのは簡単だが、
巨悪は素知らぬ顔をして総裁選のバカ騒ぎをしている自民党だ。

●自民党も農水省も知らなかったふりをしているが共犯だ
「一連の事故米騒動は、小泉改革の『新食糧法』が原因です。あれから、偽装や不正転売が急激に
はびこったんです」 こう言うのは、大阪のある米卸業者だ。小泉政権は04年4月、国内の米作り農家の
競争力を付けるという名目で、米の販売・流通を自由化する食糧法の大幅改正を行った。
 背景に関税引き下げを求める外圧対策があったのは言うまでもない。
小泉政権は「うまい米を安く売れ」と業者や農家に競争を促した。その結果、「政府が米の価格をコント
ロールしていた以前と比べ、競争は激化し、卸業者の利幅が薄くなった。売り上げの2%もありませんよ。
悪事に手を染めてでも儲けようというヤカラが増えたのです」(前出の卸業者)。 (略)
   
 それにしても、小泉改革の「百害あって一利なし」には、つくづく呆れる。
“姥捨山”の後期高齢者医療制度、建築審査の規制緩和で起きた耐震偽装事件、景気の悪化、格差の拡大など、小泉改革で国民は痛みばかり押し付けられ、いいことなんてひとつもなかった。
揚げ句の果てが、毒入り米事件なのである。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/48875

●小麦は汚染がデフォ?

【輸入】小麦が日本を大移動している件【汚染】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1221714753/
363名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 10:34:54 ID:VW63RFkp
それで、奥田はいつまでえったを俺の周囲で尾行させるんだ
あいつは最近の報道で追いつめられたらしく、デミオからでかい
パジェロにのりかえったようだし、福岡の子供の殺人犯
扱いされて狂ってるぞ、ここのsage厨房そっくりだ

一人一殺なんぞ、自動車の鍵盗んでダイオキシンでも塗るだけ
だろうが、いつまでもバカするな、時代は違うんだぞ
364名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 10:38:56 ID:A7UYDIMS
>>360
これて、「闇の声」なんかね。
なんかミンスのシンパっぽいが。
365名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 10:58:49 ID:k/Z3BXsj
>>362
B層の連中に自民・公明に任せていたら
毒米や毒小麦を食わさると、民主・共産がだらだら話すと
衆議院選で勝てるなw
都議選のときは、例の新銀行東京を出すだけで十分だなw損ばっかりだろ・・・
366うよくの声:2008/09/20(土) 11:01:35 ID:Vbb1l9ah
>>342
日本人前原は、韓国派小泉グループとは組まない。
367名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 11:02:31 ID:z4QSmW2A
>>364
闇さんは1人じゃないからw
色んな人が闇の声として発言なさってる。
その時々によって主張、主義が違うよ。
368名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 11:06:35 ID:k/Z3BXsj
前原はロスチャ系の議員だろ?
小沢代表も韓国と仲良し
369名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 11:12:17 ID:KJEnSMn+
前原はロックフェラー派だよ
馬〜鹿
370名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 11:16:24 ID:Tg1PP66+
今の闇はポジトークでしかない。
371名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 11:17:14 ID:k1eek2BD
>>316に関して
自分はベンジャミンとコシミズってイイ話聞かないんですけど
他の人どう思いますか?
372名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 11:23:08 ID:k/Z3BXsj
前原は乗り換えたと噂があるが・・・
ロックフェラーは最近落ちぶれて(ry
373名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 11:24:30 ID:KJEnSMn+
コシミズは知らんけど、ベンジャミンは単に楽観的過ぎるだけだと思うよ。
無論、中国三合会のような英国ロスチャイルド系の人脈接点はあるだろうけど。
374うよくの声:2008/09/20(土) 11:25:17 ID:Vbb1l9ah
選挙になれば自民は日本派と韓国派に割れそうだね。
これで主導権は日本派の麻生、町村らに掌握握される。
リーマン破綻の煽りを受け、小泉系あおぞら銀の経営不振は一段と加速するようだ。
次の選挙で韓国仏教=公明は日本人票が激減することが予想され、議席を大きく減らしそうだ。
375名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 11:27:35 ID:k/Z3BXsj
どろ船に乗る議員はいないよ・・・
ロックフェラー系のアメリカの企業が悲惨な状況w
376名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 11:42:53 ID:p0s1RXnQ
>>364
「労組」なんてのが付いているからそう見えるだけだろw

けど民主主義国では本来「保守だけ」とか「左翼だけ」とか言うのは
有り得ないんだけどな
377名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 11:43:17 ID:Vbb1l9ah
>>357
>組織に永遠の収奪…

組織を構成する人の平均寿命はせいぜい80歳程度では(?_?)
組織の人が生まれ変わってまた組織におさまれるのか?(?_?)
わけわからん。
378名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 11:52:49 ID:RHyK+Ic6
>>371
コシミズはインチキ野郎だよ。
敵を捏造して、信者に本を買わせるショボイだけの奴。
379名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 11:59:48 ID:UeTj3jj1
僕ら在日は、もう日本の世話になりませんから。。。小泉さんと一緒に玄界灘に沈みます。永遠にさようなら!
380名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 12:28:33 ID:ZNueX67h
選挙前にまた分裂すんの?
381恋墨元惣利:2008/09/20(土) 12:51:01 ID:i/c2qxD0
茶番が足りない!
382恋墨元惣利:2008/09/20(土) 14:02:20 ID:i/c2qxD0
断固としてリアリズムと戦わなきゃならん。

茶番、茶番、茶番が足りない!
383闇の声:2008/09/20(土) 14:04:46 ID:QYYMkWOv
>>376
何も完全に左翼になれと言う事じゃなくて、明確な対立軸があり、そこで
様々な問題を提示し議論出来る土壌が欲しいだけだ
連合は山岸が完全な政治家集団にしようとして、それを活かせない民主党の
だらしなさと拝金主義の結果変な労働貴族ばかり出来てしまった
それを労働組合としてのあるべき姿に変えるべきだと考えている
岡田啓介(海軍大将で首相)でさえ「健全な無産政党の育成が日本政治にとって
必要」として、裏で安倍磯雄に金を渡していた
やはり労働組合と市民団体はその活動が常識の範囲を超えなければ必要だと
思っている
384闇の声:2008/09/20(土) 14:13:08 ID:QYYMkWOv
小池が中川に食ってかかったらしいな
自分に恥をかかすのかと・・・
余りに低調であり、しかもリーマンやAIGの件で与謝野にスポットが当たり
北朝鮮問題では石破にも関心が集まっている
小池はなぜか蚊帳の外になりつつあって、これでは仮に新党を作っても
影響力を持つだけの数にはならない
さあ・・・どうやって切り崩そうか
最後に行くのは巨漢の処だろう
何も総裁戦に勝とうと言うんじゃなくて、新党結成して影響力を持てるだけの
数の確保だ
既に選挙の票読みをしていて、当選しそうな反麻生議員には尽く声を掛けるだろう
それをどこまで水面下で出来るか・・・
組織も総動員して、地元の有力者経由で揺さぶりを掛けるケースも出てくる

ただ、昼間に確認した処では、後期高齢者医療制度等の問題で、60歳以上の
自民党員の半数以上が民主党に投票しそうだ
それは、麻生の個人的人気が思ったほどではなく、むしろ浮世の最後の夢を見せてやれと
言う感じの、呆れて麻生支持を打ち出しているに過ぎない
つまり、胴上げで最後に地面に思い切り叩き付ける為に総裁にするのであり
みんな開票速報での苦り切った顔を見たいのだ
小池は、開票速報で当選が出た段階でもしかすると新党宣言をするかも知れないと見ている
そのくらい、今の自民党はボロボロだ
385恋墨元惣利:2008/09/20(土) 14:19:24 ID:i/c2qxD0
>>384
> むしろ浮世の最後の夢を見せてやれ

うむ、茶番を推進しよう。
リアリズムとの戦いだ。
386名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 14:30:38 ID:T3CI111a
>>362
> 〜 自民党に投票したら庶民は殺される 〜

今更何を・・・・一体自民党は日本人を何人殺したんだ?


>>353
> 実態のないIT関係を持ち上げてミニバブルを創出し、金を作らせたのも
> メディアであり、それのケツ持ちした組織と集った政治家や官僚は金と利権を得た
> それで一番力を得たのが森派であり小泉だ
> その後、外資系ファンドに自由に活動させて土地や株価等の相場を吊り上げて
> 更に力を得たのも森派だ・・・だから、自由に金を動かせるのを森派と森派に連なる
> 官僚に絞ってしまい、そのケツ持ちを組織が行いメディアが煽った・・・
> 改革と称してね

 今の日本の状況をわかり易く解説されていますね。アホのB層にはわからんだろうが・・・


>>366
>>374
 麻生や町村が日本派だと? 前原が日本人だと?
 清和会とそのシンパなど身も心も朝鮮とアメリカに染まっているではないか。
 統一協会だか原理研だか知らんが、日本人を舐めるなよ。
387名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 14:42:54 ID:KJEnSMn+
>小池は、開票速報で当選が出た段階でもしかすると新党宣言をするかも知れないと見ている

これから短い周期で選挙が起こると言う予想が当たるとすると、
新党結成なんて自殺行為そのものだよねえ。
有権者の大半は議員の国内政策や外交姿勢を見ているわけじゃない。
顔や印象で判断する人間も少なくはない。でも一番の判断材料は政党というブランドだよね。
今までは腐ってても自民党という看板があったお陰で小池のような政策に疎い議員でも当選出来たわけでそ?
その看板捨てて勝負に出ても、地元の有権者たちは
「小池?誰だっぺ?新党?よぐわがんねえから他の既存政党候補にでも投票すべえな」ってな事になるんじゃない?w
宗男や亀井静香や田中康夫のように政策を語れるなら、新党でも勝負できるだろうけど、
清和会体制の政策官僚丸投げのぬるま湯に浸かって来た白痴議員が何人集まっても
有権者の関心を惹く事はないと思うよw

全て、部会(官僚の政策勉強会)を放棄させて自民党議員を老いも若きも問わずに白痴化させた森喜朗と小泉純一郎の責任だよね。
政策で勝負出来ない議員の運命なんて悲惨なもんだよ。パフォーマンス以外に訴えられるモノがないんだもの。
うん。
388名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 14:47:27 ID:p0s1RXnQ
こっちは闇さんも詳しいかもな
まあ警察が来てるけどw

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1214742952/901-1000
389恋墨元惣利:2008/09/20(土) 15:02:04 ID:i/c2qxD0
>>387
> パフォーマンス以外に訴えられるモノがないんだもの。

リアリズムと断固戦わなければならない。
茶番が足りない!
茶番を止めるな!
390名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 15:18:47 ID:T3CI111a
もうこれ以上日本人を殺すな!!
自民党はいい加減にしろ。

朝鮮やアメリカや部落にあげる大金はあっても、何故日本人を助ける僅かな金が出せない?
勤務実体の無い天下り役人にあげる数千万はあっても、お年よりの命をつなぐ月数千円が何故出せない?

もう一度言う。

いったい自民党はどれだけの日本人を殺せば気が済むのだ?
自民党は何故こうまでも日本人を憎む?
391恋墨元惣利:2008/09/20(土) 15:27:19 ID:i/c2qxD0
ネタコテを付けたままで申し訳ないがマジレス書くと、

舛添さんも茶番モードドップリになりつつあるような。
もう初心は発揮できない状態なのかもな・・・。
392恋墨元惣利:2008/09/20(土) 15:37:46 ID:i/c2qxD0
まだまだ茶番が足りない!
茶番を止めるな!

断固としてリアリズムと戦わなければならない。
393名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 15:42:52 ID:IjLxnt14
連山は何やってんの?
394恋墨元惣利:2008/09/20(土) 15:51:01 ID:i/c2qxD0
闇の声君も茶番を止めるな!

茶番が足りない。
断固としてリアリズムと戦わなきゃならん。
茶番を止めるな!
395名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 16:12:06 ID:SCLnHYXu
新党なんて総選挙終わってからだろ
396名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 16:38:12 ID:UeTj3jj1
まだまだCHANGEチャンゲが足りもうさん!韓式仏教ば広めますたい!
397名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 16:40:34 ID:rgEuSlrc
ソーレンソーレンソーレン ソーレンソーレンソーレン ピシピシッ
       ,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、 小生は間抜けの上をいっているのだよ。
      /               ヽ
     i゙                 .i
     i                从ハ)
     |,               从从)
      i-・==- ,   -・==-    人从)
   .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ 
      {   `-=ニ=- '       '-'~ノ
     λ   `ニニ´       /-'^"  
      ヽ,           ノ  
       ヽ,         |  共産党の知事が自民党の府議を副知事にするのだよ。
        `''ー -- 一 ''" |、    
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ   
    /    |            」   
   /`ヽ、_ │             ハ
398IMF:2008/09/20(土) 16:59:53 ID:PXu07dxh
 来月はJPモルガンの決算がある。バーナンキが金利を下げて、ヘリコプターから
お札をばらまくことは、まだとっておくという金利を据え置く選択をしたということは、
もうひと山あるかもしれない。

 CDSで62兆ドル 住宅ローン担保債券で6兆ドル 債務担保証券3兆ドル
資産担保証券4兆ドル(全体で金融派生商品600兆ドル)だ。
これらは非常に流動性が低い。これらの商品に投資銀行の別働隊である
ヘッジファンドが銀行から資金調達してレバレッジを何十倍もかけて投資した。

 こんだけ信用をふくらませた世界中に散らばったマネーがバブルとなり崩壊
しているわけで、リーマンはまだ入り口にすぎんわけだよ。

 
399恋墨元惣利:2008/09/20(土) 17:06:48 ID:i/c2qxD0
茶番が足りない!
茶番はまだ入り口にすぎない。
断固としてリアリズムと戦わなきゃならない。
400名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 17:16:36 ID:A7UYDIMS
>>225
>ただし、濃厚な近所付き合いは避けられず、頭の中を空っぽにして、これまでの人生や
>生き方、ライフスタイルを放棄して、地元の人がやっているのと同じ生活をしなくてはならない

「地元の人がやっているのと同じ生活をしなくてはならない」か。。。

一昔前の田舎は、赤の他人にうちを乗っ取られないように、近親婚
(いとこ同士など)を相当やっていた。戸籍を見れば分かることだ。
どことは言わないが、そのせいで、知的障害または知的障害と
いえないまでも、かぎりなく知的障害に近い子供が未だにかなりいる。
昨今の学力テストで、田舎の点数が特に低いという背景には、単に
情報に疎いというだけではなく、この問題がかなりある。今は家と
いう束縛が昔に比べて相当薄れたから、狭い共同体内での近親婚は
なくなりつつあるのが救いだ。

むかし、Xファイルで、アメリカの田舎で近親婚をやりすぎた結果
生じた化け物が住む村というのをやっていたが、近親婚が氾濫した
閉鎖的共同体は日本だけではないんだということがわかる。田舎と
いうものの本当の恐ろしさというのはこういう所だ。都市の連中が
行ったら、驚くだろうね。。。。。

田舎に住むというのなら、そうした負の遺産にまである程度接すると
言うことを覚悟した上でやってほしい。決して、自然が豊か、空気が
おいしいだけで済むところではない。そうした暗部は、予めある程度
知っておいた方がいい。


401名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 17:22:11 ID:sSD+n8fm
>>400
近親婚の害の代表は天皇家に出てるな
402名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 17:29:43 ID:IjLxnt14
連山の勢いが衰えてるよ。
どうなってんの?
あと三ヶ月チョイだよ?
403名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 17:36:18 ID:TAaiu/Zc
>>400
田舎のキチガイじみたジジババの価値観はそこから来てる部分もあるんでしょうね。
農家の実態ってスレがどこかにあったような気がするがおよそ21世紀の日本とは
思えない世界があるようだ。今そこに中国の血が混ざりつつあるが・・・w
404名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 17:38:34 ID:IjLxnt14
連山の松村将軍は何やってんの?
405名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 17:46:40 ID:lVffzg0z
>>400
そうするとやはり、日本国の偉大な財産というのは豊かな自然なんだろうね。
綺麗な空気と飲用に適した旨い水。世界中で水不足になりそうな悪寒らしいが
日本は神の国だから恵まれている。

田舎の天然資源が重要なのであって、未開の土人は不良債権みたいな者だから
文明開化の再教育を施しながら農奴として飼ってやればいい。
406名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 17:49:57 ID:lVffzg0z
>>378
おい、在日チョンカルト豚。
三代目ロックフェラーが逝ったら、おまえらも終わりだからな。
墓を買って遺書でも書いておけ。
407名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 17:54:42 ID:IjLxnt14
で連山は何やってんの?
408名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 17:55:26 ID:A7UYDIMS
>>403
中国だけでなく、韓国やフィリピーナの血も
混じりつつある。まあ、DNAの多様化という点では
歓迎するべきなのだろうがね。。。。

田舎の人情とは、所詮、狭い閉鎖的な共同体内の互酬性を
前提としたもの。その意味では、共同体の締め付けが弱いか
ほぼ存在しない都市部の人情の方が互酬性の度合いが弱い分
だけ、よほどいい。

こうした話を聞くたびに、都市こそが人間の生きる希望なのだ
と思う。もちろん、農村はいろいろな意味で必要不可欠だが、
自分ではどうしても住む気にはなれない。車や電車で通りすぎる
だけなら、ああ、なんとも綺麗な所だな、で終わるのだが。。。
409名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 18:10:07 ID:IjLxnt14
さ、半島統一だな。
410名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 18:10:49 ID:eiuufdv0
>>395
だよなー。
小選挙区で選挙前に新党作ってもしかたがない。
今選挙すれば自民惨敗まちがいない。
それでも年内解散の流れはとめられそうにない。
411恋墨元惣利:2008/09/20(土) 18:17:05 ID:i/c2qxD0
>>410
茶番を止めるな。
麻生君で任期満了まで茶番だ。

なんなら私が新党を結成してもいい。
断固リアリズムと戦う!
412名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 18:22:17 ID:Y8aVKJ5V
>>384
新党結成なんてそれこそ自殺行為だと思いますがね。
マダム寿司に関しては地元での評判もあんまりよろしくなく落選してもおかしくないのに新党なんて。。

気になるのは下野した場合の自民党がどうなるかですね。
世襲議員だらけになってしまったせいもあって絶望的に人材がいない。
次に総裁候補になれそうな石破にしても世襲議員でこれもまたマダム寿司並の政界渡り鳥ですし。
413名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 18:22:33 ID:IjLxnt14
半島統一だよ。
414名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 18:24:56 ID:Y8aVKJ5V
>>353
亀レス
> 実態のないIT関係を持ち上げてミニバブルを創出し、金を作らせた
思うに日本のIT企業って全てとは言わないがその多くがなぜか村上みたいなファンドや金融関係で金儲けしてるところばかりなんだよね。
楽天にしたって金融関係の収益が多いし。
日本にグーグルやマイクロソフトみたいな企業が誕生しない理由はここにあるような気がする。
闇氏はどうお考えですか?
415名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 18:29:18 ID:IjLxnt14
まず半島統一だな。
416名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 18:58:59 ID:eiuufdv0
安倍の涙目辞任。
福田のぶち切れ辞任。
素人目にも、自民が中で割れてるのはわかるわな。
自民内部で、解散するかいつするかどれくらい分裂するかで疑心暗鬼になってる。
417恋墨元惣利:2008/09/20(土) 19:02:29 ID:i/c2qxD0
>>416
何があろうと茶番は止めない。
断固リアリズムと戦う。

まだまだ茶番が足りない。
強固に茶番を推進する事が重要だ。
418名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 19:07:13 ID:c07ozqN0
>>408
そんでおまえは都会で孤独死なんだろ
419名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 19:20:25 ID:IjLxnt14
まあ、半島統一だろうな。
420名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 19:20:27 ID:zrtexZG/
日本て狭いしどこにでも簡単に行けるとおもうが
どんだけ田舎に引きこもるんだってのよ
421名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 19:28:01 ID:UeTj3jj1
>>400
チョッパリ歯並び悪いのは縄文弥生の雑種の証拠スミダ!
わがハンナラ族は純正単一民族の証拠として、ツリ目えら張りスネ毛なしスミダ!
左右対称創氏改名を禿しくマンセースルムニダ!
ウリナラチョソン、マンキョホンプサンハン、ムクゲノハナガサキスミダ!
ウリナラチョソン、マンセー!!!
422恋墨元惣利:2008/09/20(土) 19:30:47 ID:i/c2qxD0
>>420
東京から桜島まで、車で45時間位だった(二泊込み)。
これは茶番ではない!
423名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 19:32:22 ID:1EK+qSnb
近場に自然が無いなんてのは日本中探しても
東京都心だけじゃないの?世界でも稀じゃねえの?
どっちが井の中の蛙だよ。
424名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 19:35:37 ID:Wgh+U+R0
>>400
おまえ相当に世間をしらねえな、昔の交通事情が悪かった頃でも
嫁さんは近くても隣の村からもらったもんだ
自分の村の娘と恋仲になったらそれこそ村にいられなくなって駆け落ちしたもんだ
何故かはわからなかったが近親婚は良くないとなんとなく解っていて
そこから出た掟みたいなもんだったんだろうな
425名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 19:45:14 ID:zrtexZG/
みんな政治のことは冷静にROMってるくせにちょっとしたことで軽く熱くなるんだな
おれもだけど、
426名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 19:48:12 ID:IjLxnt14
これからは半島統一で熱くなるだろう。
427名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 20:10:04 ID:UeTj3jj1
ああ、一日も早くウリナラ小泉先生のチョンドレンが新党結成してくれないかな?

全員落選したらもう議員じゃなくなるから今のうちにお願いします前原、池田両先生!
428名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 20:15:20 ID:CjouFls+
麻生総理は、フルキャストをのばなしにしてる所を見ると
格差社会をなおす気はないようだな・・・
429恋墨元惣利:2008/09/20(土) 20:24:23 ID:i/c2qxD0
>>428
徹底的に茶番を行う。
まだまだ茶番が足りない!

リアリズムとの戦いにおいては茶番を強固にすることだ。
430恋墨元惣利:2008/09/20(土) 20:33:17 ID:i/c2qxD0
マジレスだけど、連山の今日のコラム面白かったよ。
こんな感じ?
テストで赤点とって追試、「追試はどうせ先公が通してくれる。先公なんてチョロイぜ!」
と思って調子こいて遊んでたら、怒った先生が追試の合格点をアップさせて完全厳守だった、みたいな。

431名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 21:42:50 ID:ohHSU+Km
>>355だとすると規則(行動原理)のなくなった組織はその膨大なパイの分け前を
めぐって同一組織が割れると思うのですが。当然そうなれば公安に助力を要請するもの、
共産党に近づく組、創価を後ろ盾にする組、民主党に組する等々現われ、自民党の
ように分裂し、弱体化は避けられないのではないかと。
432傷痍軍人:2008/09/20(土) 21:54:26 ID:+6mj4nEB
永遠に組織に支配されるのは,この世間でしごく当然のことだろう。
みんなバラバラの個人的生活を営めば,非効率であり,あらそいは絶えない。
だからその支配のされかたを国民は選択しているのがよかれあしかれ今の民主主義制度によることではなかろうか。
433名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 22:13:39 ID:eiuufdv0
もうテレビで流れたけど、
10.26解散を言ったのは古賀だ。
いくら麻生が否定したところで、
自民の選対委員長が言えば、
朝日も読売も書くわな。
麻生が本気で解散しないつもりなら、自民は割れる。
だが、麻生は妥協するだろう。
434名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 22:20:42 ID:A7UYDIMS
>>433

>麻生が本気で解散しないつもりなら、自民は割れる。
>だが、麻生は妥協するだろう。

自民が割れても良いんじゃないか。政界再編と言うことで。

435名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 22:21:43 ID:E6o3H4mG
小泉・竹中の私利私欲を貪る売国一派の仕業って
ダメユダとの疑獄事件まで展開するのだろうか?
世界中の主要メディアが食いついき
爆発的な雑誌の販売部数も稼げるのは、
政権交代劇のタイミングだよね。
政権をとられた後だと話題性も薄れるからね。
総選挙で、その金脈で出馬する奴等ってのも
後々、痛い目にあいそうだね。
436名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 22:40:20 ID:8MuL1Oj6
>>433
麻生が古賀を外せばよいのでは?
437恋墨元惣利:2008/09/20(土) 22:52:19 ID:i/c2qxD0
その調子だ。
茶番の強固な推進も順調だな。

断固としてリアリズムと戦っていく。
438名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 23:02:55 ID:CjouFls+
麻生氏は、ぼっちゃんだが
古賀さんは、不良w
仲は(ry
439名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 23:05:46 ID:vgfqCYpR
>>436

週刊文春の9月25日号に書いてあるな。

麻生「新総理」解散せず! 深層ドキュメント
▼最初の仕事は「古賀ツブし」 ▼安倍晋三に「外相」打診
▼年内に選挙をしない理由 ▼「麻生詣で」が始まった 上杉 隆
----------
福岡の有権者は去年麻生の足を引っ張ったことを忘れていない。
今度足を引っ張ったら容赦しないらしい。

しかも、解散権は内閣総理大臣の専管事項。
それを朝日や古賀が行使できるわけがない。
麻生は党を3役体制に戻して、古賀を無役にする。

だいたいこんな内容。
440闇の声:2008/09/20(土) 23:05:57 ID:QYYMkWOv
>>387
それは、メディアが政策対決を前面に出したコンテンツを創れば判る事だが
現実にそうなってないでしょ?
小池を、小泉が「私の改革を託せるのは、小池さんしかいません」と言えば、
まだまだ通用すると思う
それが日本の有権者の浅さであり、同時に事実を伝えずにパフォーマンス優先の
いい加減な憶測番組がもたらした悲劇だな

新党というのは、メディアにとっては本当に助かるんだよ
ぶら下がっていれば簡単に紙面も放送時間も埋まってしまう
だから、煽ってるんだ・・・やるでしょってね
それが現実なんだよ
貴方の言ってる事は正しい
その通りだ・・・が、その通りになってない事もお認めになるでしょ?
441名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 23:07:00 ID:KJEnSMn+
次の総選挙が指示通りの期日に行われるにせよ
麻生が背いて任期満了まで引き延ばすにせよ
日本が米朝韓という植民地支配から逃れる意味で始めての政権交代選挙になるだろうな。
歴史はだいたい60年周期で動くと言うけど、戦後60年以上という植民地期間は本当に長過ぎた。
いよいよ本当の意味での半島パージが始まるよ。
442闇の声:2008/09/20(土) 23:12:13 ID:QYYMkWOv
麻生に爆発的な人気があれば、古賀を外して党から追い出す事さえ出来るだろう
しかし、それは出来ないと見ている
古賀ー二階ー津島ー野田毅・・・と言ったうるさ型の連携は結構強固で
昔からの政策集団的な存在だから、それを失ったらもはや自民党は存在意義を失うだろう
森ー小泉ー安倍と言う政策音痴の連鎖が今日ここまで混乱を大きくさせた訳で
それを懸命に修整しようとしてるのだが、小泉チルドレンー小池と言う
組み合わせに何も出来なかろうよ
それだけ、麻生は弱い
だから、言いなりになるしかない
選挙は予定通り行われ、自民党の葬送の鐘が鳴るよ
443恋墨元惣利:2008/09/20(土) 23:15:13 ID:i/c2qxD0
小池君が国民と強固な関係を築く、
そしてリアリズムとの戦いも継続しなけれなならない。

茶番を止めてはならない。
まだまだ茶番が足りない!
444名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 23:18:41 ID:thyI7ab8
>>441そんなことないさ。与党にしろ野党にしろ「敗戦後の
日本の立場(規定)」を受け入れ、それに従って政治をしている以上、
ヤクザ、朝鮮人、米の指令、これらを跳ね返すことなんて不可能だよ。
これらは日本の支配の制度なんだから。
445名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 23:49:25 ID:A7UYDIMS
>>440
>それは、メディアが政策対決を前面に出したコンテンツを創れば判る事だが
>現実にそうなってないでしょ?
>小池を、小泉が「私の改革を託せるのは、小池さんしかいません」と言えば、
>まだまだ通用すると思う

それは違うだろ。いくらなんでも。俺の身の回りの女はみな
小池を生理的に嫌っている。誰が小池を歓迎するって言うんだね。
あほなこと、いってんじゃねえよ。ボケ
446名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 23:53:49 ID:UeTj3jj1
>>440
やった〜〜〜〜!!!ウリナラ小泉先生のチョルドレン新党結成ですか?

全員落選すると「元議員」になってしまうので、今すぐお願いします!前原、池田両先生!

447名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 23:54:05 ID:eiuufdv0
小池を嫌いだと公言する女が、
投票で小池と書かない保証はない。

かわいくないから隠してるけど、
実は大酒のみ、
実はヤオイ、
実は爬虫類が好きなの!

そんな女はいくらでもいるわな。
448IMF:2008/09/20(土) 23:54:44 ID:PXu07dxh
金は出す

心配ないからね 国の資金が
あなたに届く 明日はきっとある
決済困難で フェイルになっても
信用創造は 決してやめないで
Carry on Carry out
ドル安株落ちて 損切る切なさに
少し疲れても Oh...Oh...もう一度夢見よう
バブル時の喜びをしっているのなら...Oh

市場に裁定を見つけるたびに
レバレジかけて ぼくらはやってきた
どんなに損出して 泡はじけても
信じることさ、必ず最後に金は出る
シーディーオー バーイアウト
集めて組成して 切り分け売りさばき
格は育つもの Oh...Oh...高ければ高いほど
信用の損失はきっと大きいだろう Oh

心配ないからね 企業の規模で
みんながビビる 救済きっとある
どんなに困難でくじけそうでも
信じることさ 必ず最後に国が出る
信じることさ 必ず最後に金は出す

(「愛は勝つ」 作詞、作曲 KAN)
http://jp.youtube.com/watch?v=kZdFC5s-eLY
449名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 23:55:06 ID:l94/LONv
>>227-228闇の声
 ねーよ、暴力団が一般家庭にそれほどまで影響してたら昔以上に厳しく取り締まれてまうわ。
看板提げて喧嘩できる時代でもねーし、今はヤクザがヤクザを食って行く時代なんだよ。そっちのほうが
グレーゾーン金利とか気にせんでもいいし、遠慮なくいけるわ。
 そもそもアンタが警察組織の全てしってるのかよ。せいぜい丸暴や二課刑事、生安くらいのネタだろうが。
450名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 00:01:09 ID:KJEnSMn+
>>448
突然何が来たのかと思えばw
俺の上司も爆笑して腹抱えたまま立ち上がれないんですがwwww
451名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 00:13:08 ID:Lde93G/b
>>448
大爆笑ネタw
452IMF:2008/09/21(日) 00:16:11 ID:1571gTj0
http://palodysong.exblog.jp/
ソースはここです。私の師匠です。
453名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 00:35:49 ID:WbYY//C3
>>449それなら闇の声氏以上に真実味のある現場の生の声を書き込むべきでは?
454名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 00:49:49 ID:v742+D43
>>373
ありません
ベンジャミンとかいうのはNewsweekの関係者で
俺の妹ストーカーしてたロリコン馬鹿です、はっきり言って敵だ
今フジテレビでも馬鹿やってる大嘘付きがいるけどな
電通さえも騙したやろうがな
455名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 00:55:15 ID:mfrDGL+5
>>442
なるほど、
自民は内部抗争で分裂か解散かという切羽詰った状況、
だから負けるとわかってて年内解散ってことですね。
456名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 00:56:29 ID:v742+D43
>>453
現場なんぞいらん、おまえに国一のなにがわかるってんだよ
457名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 00:58:11 ID:WbYY//C3
ぜんぜん知らないんですよ。だから闇の声氏のような
書き込みは貴重です。みなそのように思っているのでは?
458名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 01:07:28 ID:d/9kPEE9
さすがに国民も小泉氏の「日本崩壊のための構造改革」に怒りを覚える段階に来てますよ。
テレビが小泉ネタを取り上げなくなったのがいい証拠では?
小池氏はとにかく女性からの反発がすごいです。
かつてこれほどまでに嫌われた女性がいたかな?ってくらい。
新党は無理でしょう。
マスコミも小池人気のなさ、小泉氏のカリスマ性消滅に気づき始めてるから
いくら巨漢氏がコントロールしてももはや無理だと思います。
バーチャルな麻生人気もそろそろ賞味期限切れで自公民は焦っていると思います。
459名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 01:08:19 ID:v742+D43
みんな知らないはずないし、俺なんかは船の世界でずっといるけど
警察が馬鹿いっても、拳銃なんて堤防に埋まってる話ばかりを
聞いてたから、警察は馬鹿にしか思えない
それに出してきても携帯型デリンジャーなんだろ、警察や石原のは
結局偽物さ
460名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 01:09:29 ID:d/9kPEE9
闇の声氏の書き込みはいつもわくわくしながら読ませてもらっていますよ。
健全な左翼政党は僕も必要だと思います。
ディープな情報に加えて、時にまっとうな正論をずばりといってくれる闇の声氏や
宮さんの書き込みには勉強させてもらっています。
461名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 01:10:15 ID:v6Y9Pt7H
>>449
今はヤクザが一般人を装うんだよ

ヤクザで堂々と稼げる時代じゃないんだぜ

今の利口なヤクザは海千山千なんだよw
462名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 01:15:06 ID:v742+D43
>>461
ふーん、じゃあ丸亀市近郊で警察やめて韓国人のなおんに騙されて
ベンツやら外車やら乗り回してるうすら禿のあいつはどうみても
ヤクザだが、ヤクザではないと?
俺はヤクザといえば元警官しかいないと思ってるがね
それか元警官に妨害されてヤクザやってる人間か

とにかくざけんな、えったが
463名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 01:19:37 ID:Tncn9N7X
>>384
そりゃ使い捨てでしょ小池クラスは
464名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 01:19:43 ID:d/9kPEE9
これ面白いですね。
【表に出ないネオリベ工作メンバーの評論】 【2008.7.29】

@浅川博忠 (小泉度250%、小泉の慶応時代の同級生。飯島の情報を新聞やTVで垂れ流す小泉御用評論家)
A三反園訓 (小泉度250%、「国会で寝起きしてる」といわれるほどの「永田町通」だが、小泉政権になって
          からは小泉ヨイショの急先鋒、小泉引退後も小泉の「神格化」に必死)
B上杉隆   (小泉度250%、「メディアの敗北」という論文を発表して「小泉は最強の男」といわんばかりに
          ヨイショした。民主党ネオリベに近い)
C竹中平蔵 (小泉度∞、慶応大学教授、もはや説明不要。日本の有史以来最凶の売国奴)
D奥田碩   (小泉度500%、元トヨタ自動車社長、経団連名誉会長。日本社会破壊の元凶。小泉改革の親分 )
E御手洗冨士夫 (小泉度500%、キヤノン会長、経団連会長。日本社会破壊の元凶。国内より外資優先。)
F八代尚宏 (小泉度380%、国際基督教大学教授。竹中と並ぶ新自由主義者)
G宮内義彦 (小泉度500%、小泉カイカクで最も甘い汁を吸った21世紀を代表する政商。裁判沙汰も多い。)
H奥谷禮子 (小泉度500%、人材派遣会社ザ・アール社長、「格差は甘えです」「過労死は自己責任」などと
           世迷言をほざいた女小泉、21世紀のマリー・アントワネット、ピンハネ人材派遣) 
IG.W.ブッシュ (小泉度∞% 米国第43代大統領、石油利権のために世界を戦争で破壊したネオコン。世界経済
            をネオリベで破壊した張本人。 小泉や竹中や飯島の「大親分」)
J飯島勲  (小泉度∞、説明不要。官邸のラスプーチンと呼ばれ、未だに裏で小泉神格化のメディア工作
           を仕掛けている。)
K木村剛  (小泉度450%、竹中の子分格で日本におけるネオリベ裏工作の急先鋒)
465名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 01:20:27 ID:BAVuDL9V
あれれ〜!?
なんか、闇の声さん調子悪そうですねぇ
っていうか必死さがひしひしw
466名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 01:22:43 ID:v742+D43
>>463
ゴミすてが禿しいな、えった
467名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 01:28:26 ID:v742+D43
>>464
KDDIもやってたけど、都合のいい人間に判子だけ押させて
協力者です、うんぬんかんぬんは結局墓穴掘るよ、小泉も

実際豊田に寄生してるだけから一つも脱却できなかったし
小泉は共和党の犬か使い捨てで終わるし
468名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 01:29:01 ID:mfrDGL+5
民主支持者は小泉を叩かないから。
いちおう、国民的人気あったからね。
「構造改革」の本家は民主党だという意地もあるし。
469名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 01:29:26 ID:qMMcIOhY
>>465
リーマン様が吹っ飛んだからねw
アメがリーマン切り捨てるとは思っていなかったんだろう。
南の教祖は丸焦げだし、北の将軍は寝たきりだし
日ノ本の庶民王もそりゃヤバイだろうw
470名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 01:34:41 ID:v742+D43
とにかく、警官と素手で喧嘩するヤクザはいません
 
船員はあたりまえです
むかしの高知の荒くれで一番強かったのは警官ではなく
ボクサーと船乗りです
471名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 01:52:41 ID:v6Y9Pt7H
>>462
飲みすぎ注意w

ヤクザだって色々いるよ
見た目からヤクザだろ・・・な奴もいれば、どこから見てもヤクザに見えない奴とかさ
準構も多いけどね

マル暴からヤクザになる奴は結構いるらしいね
彼らの仕事は担当の組の事務所にたまに訪問して札見て組員チェックして
世間話するぐらいらしいからね
担当の組が問題起こしても仲介役ぐらいでしょ
そこで上手い話があればなりたくなるんじゃねーの
いい歳こいたおっさんが多いらしいけど
そういう奴はどうせ警察内部でも使えない窓際程度の奴らなんだろうけどw
472名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 02:50:18 ID:Ybm4nMet
まあ東大出、一流大出でmbaもってるヤクザも多いしな。インテリ、経済ヤクザは。
473名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 03:31:55 ID:v6Y9Pt7H
闇さん
このレス>>315

ミランカでの井上トシユキが話しているピー音の名前はわかるのかな?

何かズレている面もありそうだけど・・・


474名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 04:07:56 ID:/XgYyczo
改正暴対法で出所した組員に祝い金をやったり組織内での地位昇格が禁止になったがどうするんだろ?
475名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 04:52:00 ID:CibqGg2V
おいおい、なんで企業の 渉外役 がヤクザなんだよ
 
あれはヤクザじゃない、渡世人だ

476名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 06:42:12 ID:bhuAXzDn
>>458

あなた公務員さんですか?w
477名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 07:27:13 ID:CtrdGdHk
闇の声は「健全な野党」なんて言ってるけど、
自民党を健全な野党に育成するために
不健全な(というよりも不勉強な)民主党を与党にするなんて本末転倒でしょ。

加藤・山崎・真紀子の支持をとりつけた第一次小泉内閣なんて
今見たらブレア政権みたいなものですけど、
そもそも二大政党制なんてのが日本に必要なんですかね。

二大政党制ってのは、マイノリティ故に政党を維持できないユダヤ人が、
政治資金を負担して胴元になることで民主党・共和党を操り、
どっちに転んでも自分たちに都合の良い政策を採らせる仕組みでしょう?

案の定、南無妙人に決定権を握られてしまった。
そんなん真似する必要はないはず。
478名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 07:47:25 ID:/qAcZy2k
ユダヤ陰謀論はもうお腹いっぱい。
小沢のバックが誰なのか分かってるなら
創価も統一も潰されるのは分かってるだろ、何をうろたえてるんだよ。
政界再編後も二大政党体制が維持されてるという保証もどこにもない。
自民そのものが幾つもの党に分裂解体されるんだろうから。
479名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 08:13:39 ID:CtrdGdHk
どうでもいいことですが
「陰謀論はお腹いっぱい」と言いながら「小沢のバック」※ロスチャイルドと言われている
のは矛盾しすぎではありませんか。
480名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 08:19:03 ID:Tv/0fbS8
>>477
かといって議会制民主主義での、ほぼ一党独裁ももういい。

少なくとも不勉強なという冠は郵政選挙で当選したチルドレン達にいうべきだろう。
そしてそれは2回生、3回生の野党経験の無い陣笠にも言える事だ。
チルドレンはどれだけ日常活動をしているのか。
日々、国民の声をどう吸い上げ国政に繋げる努力をしているのか。
そして陣笠連中は野党を経験していない。
政策作るのも、叩き台は霞ヶ関から官僚が持ってきてくれるんだ。
それで勉強というのなら、受験勉強と変わりないじゃないか。
481名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 08:19:42 ID:Tv/0fbS8
>>479
ロックフェラーじゃないの?
482名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 08:26:09 ID:/qAcZy2k
>>479
このスレではユダヤだのイルミナティだのとのたまうより
企業や業界の動きを絡めて語った方が説得力増すと思うよ。業界の泥臭い現場の話が好まれるスレだから。
この場合は小沢のバック=J・ロックフェラー=ロスチャイルド一族というより
英国、もしくは原発産業と言った方が良かったね。
483名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 08:31:56 ID:yhP9WeWP
この頃の闇の声とやらは、ミンス支持のお花畑の
カスが「闇の声」を騙って書いているだけ。
くだらんゴミのようなことでも「闇の声」との
コテハンが付くと、一応目を通すからなあ。
低脳の馬鹿でも何でも。
484名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 08:39:01 ID:/qAcZy2k
清和会のポジショントークしてる闇が
民主党支持に見えるなら君の脳みそも目ん玉も節穴だと思うから
このスレで書き込みしない方がいいと思うよ。
485ク(・(ェ)・)マ :2008/09/21(日) 08:40:17 ID:VUvzqECE
>>400
より具体的に返答して頂いてありがとうございます
あなたならちゃんと反応してもらえると期待してました、ひとりで言っても説得力がないから

田舎では今チョット、これまでにない動きがあります
都会でリストラされた跡取り息子が帰ってきてる

しかし、仕事なんてないから、農業
稼げない、でもそれしかない

親がノウハウや農業機械・田畑・家屋を持っているからできる訳ですが、時給に直せば、たぶん300円
昔は土木の日雇い仕事があったので生活が成り立っていたのですが、その補填が今はない

都会から帰って来てるから、完全に反自民公明、簡単には騙されない
この経済状況では、予定通り総選挙はできないと思いますが、やったら与党候補は地方で勝てない

地元貴族、2世3世といった世襲があちこちで立ちますが、町村議員が立候補してもいい勝負をしそうです
キチガイ左翼でなければ
486間ヌケの宮:2008/09/21(日) 08:53:26 ID:nKfQD4Ap
>>220
花子様、その空売り規制なんだけど、けっこうインパクトあるかもしれないよ。

ジェイコムの61万株誤発注事件があったけど、それで違法な空売り注文がすんなり通って
しまうことが誰の目にも明らかになった。

空売りするには株券をもっていないといけない。もっていないときは借りてくる。つまり
借株。しかしその借株なしに空売りするのはご法度。

要するにブッシュは借株無しに大量の売り浴びせをしてはいけないということを言ったん
だと思う。要するにウォール害も違法な空売りが常態化していたんでしょう。

銀行株というのは市場全体に大きな影響力をもっているので、これを集中的に売り崩され
ると他も追随して下げてしまう。これをやられたのが日本のバブル崩壊時の日経平均暴落
だった。

空売り規制で意図的に下げ相場を作ることが出来なくなるので、市場は本来の材料と人気で
株価を形成していくことになるんじゃないなか。今市場は総弱気のムードだけど、チョット
様子を見たほうがいいと思うけどな・・・
487間ヌケの宮:2008/09/21(日) 08:55:04 ID:nKfQD4Ap

本来空売りというのは、株を持っている投資家が株価の下落をヘッジするためのものだった。
たとえばA社の株を100円で買ったとする。それが200円になって天井の気配が出てきた。そこ
で手持ちの株券を担保に空売りをする。売ってから100円に下がり、底打ち気配になってきた
ので空売りを買い戻す。そうすると自分の持ち株を手放すことなく、下げによる損失を免れる
ことができる。結局売りで値幅100円分儲けたのだから、タダでA社の株を手にいれたのと同じ
になる。

もし空売りしなかったら、せっかくの値上がりの儲けが全部飛んでしまったり、狼狽して売り
払ってしまったかもしれない。また、仮に買った値段を下回っても、空売りしておけば値洗い
はマイナスにならないので安心して持ち続けることができる。

この方法を地道にやったのが山種証券(現SMBCフレンド証券)の山崎種二だ。売った買ったばかり
やっている人は、結局残らないみたいです。財をなす人はやはりどこか違いますね。
488名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 09:14:36 ID:E/OofMAZ
自民党せいわかい が悪いっていうのも、自動車のアース処理からの
いいがかりなので信用できない
 
そもそも、馬鹿えせ公安が麻田病院で罪も無い奴を大量に殺してる
から麻生になったら今異常の狂犬政治になるんだろうな
489名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 09:29:16 ID:F9pGNCHy
ダメリカの不良債権の公的資金での買い取り枠75兆円
それに必要な資金調達するにあたってのダメリカ国債発行枠
11兆3000億ドルまで引き上げる条項も盛り込む。

490名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 09:31:29 ID:vWcdXIx/
>>485
ふざけんな宗男
そんなのは十年前の話だ、警察と口裏合わせでもしたか
491名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 09:36:51 ID:GOFtbn5F
>>471
>>マル暴からヤクザになる奴は結構いるらしいね

まさに知り合いの事ですな。
署に勤めてるときからアレな服着て婦警をからかってたらしいですわw
朱に交われば何とやら・・・
今は地回りやっていてうちの事務所に週に一度、2時間ぐらいはおいでになります。
シノギが大変でと愚痴られますが、しっかりベンツに乗っておられますw
492名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 09:41:23 ID:vWcdXIx/
>>489
しかし、おまえは中国人にしては嘘ばっかり言うね
493闇の声:2008/09/21(日) 10:11:02 ID:2kqYUa2K
>>477
今は日本の、大変な危機であると思っているが、その危機の真実が国民に
伝わっていない
どのくらい日本の財政状況が逼迫しているのか、不良債権は本当はどのくらい有るのか
国力はどのくらい有るのか、真面目な議論を小泉改革以降全くと言って良いくらい
やってこなかった
それを今やらなければならず、その為には自民党がしてきた事を明らかにする必要がある
なぜ竹中が総務相になったのか・・・メディアの権利関係全てを森派が握り、
田原総一郎の様な電波芸者が出てきたのか・・・
そのバックに組織がいて、全ての情報を政治家と組んで操作し、まやかしの繁栄を
国民に見せつけて、小泉改革は正しいのだと触れ回った
その陰であぶく銭を巡り、組織と金融機関は不良債権を良い債権の様に見せかけて
それを外資に売り、外資は国内の業者に売りつけて、売り抜けて行った
情報が金になり、金が情報を集め、さらに金を産んでいく・・・
小泉改革の真の姿とは、アブノーマルな形での情報操作と、組織総ぐるみでの
金融機関の舎弟企業化にあると考えている
それを国民の前に露出させるには、政権交代と政権の選び方を国民の手に戻す事が
絶対必要なのだ
494闇の声:2008/09/21(日) 10:22:05 ID:2kqYUa2K
極道と言うのは、社会の闇の中にいれば良い存在で、それが表に出てくれば
社会の均衡というのが狂ってくる
自分がかつて、小生と書いていた頃に、若い経営者が組織と名乗っても
恐れないと書いた事がある
金融エリート達も一緒で、本来なら蛇蝎の如く嫌うはずがいつの間にか
自分の出世のために組織の力を必要とし始めたのがきっかけだ
不良債権処理の過程で、闇金に貸し付けた利潤が大いに役立ったのだけれども
それも金融庁の目を誤魔化して(最初は誤魔化していたが、徐々におおっぴらに
なっていったし、金融庁も金を貰って黙認していた)表の利子と裏の利子の
利ざやを稼ぐやり方だけれど、結果的に腐れ縁がどんどん拡大していく
程度の差こそあれ、金融機関は組織に顔向けできない状態だと言える
そのやり方は組織内部でも問題になっていったが、若手は銀行を舎弟にして
何が悪いんだとお構いなしでどんどん突き進んでいった・・・
それに輪を掛けたのが政治家の猟官運動で、結果的に表に出ない金を
どうやって工面するかが全ての地位獲得に作用する様になる
それでますます財をなしたのが巨漢であり、その時に政治家の裏情報も
一緒に手に入れていく
自分はそれは組織の自殺行為だと思っている
本当に民衆を怒らした時に、それこそ極端な政権が誕生した時に、
本当にどうなるか・・・
収まるべき処に収まらなければ、いずれは巨大化して自分を支えきれなくなるだろう
それを恐れている・・・完全な無法地帯が出来てしまい、根底から社会を腐敗させるからだ
495名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 10:28:19 ID:CtrdGdHk
>>485
手っ取り早い現金収入=土木の日雇い事業が減ったのは公共事業削減が原因、

>都会から帰って来てるから、完全に反自民公明、簡単には騙されない

で現金収入の足りない人が民主党の政策を支持するのは矛盾しています。
そもそもUターンしてきてないでしょ。都市の人口が増え続けています。
ttp://www.stat.go.jp/data/nihon/02.htm

>>493
「大変な危機」をもう少し具体的にお願いします。
いくつか考えてみましたが
 土木建設不動産セクタが消滅するのは少子高齢化が原因で回避できない問題
 国債金融危機はG8諸国中ではもっとも軽微な影響しかうけていない
からこのあたりの話じゃなさそうですね。
496名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 10:34:55 ID:1571gTj0
 ダメリカ国債を日本が6000億ドル前後、中国が5000億ドル前後、
日本と中国だけでダメリカ国債の海外残高の4割です。英国はここ1年で大量
に増やして3000億ドル。

どうすんだ、不良債権をRTCつかって買い取るようだが、また国債を世界に
ばらまいて資金調達するようだが、どんどんアメリカ国債爆弾がばらまかれていく。
これはダメリカがまた国債の利回りの負担が増えることになる。
ダメリカ国民の貯蓄はほとんどなし。
ダメリカ国債まらまだしも、

ダメリカ住宅機関が発行するGSE債残高60兆円
ダメリカ発のCDS残高6500兆円
ダメリカ住宅ローン担保証券6兆ドル
ダメリカ債務担保証券3兆ドル
ダメリカ資産担保証券4兆円 悪いがこの爆弾は氷山の一角だぞ。
サブプライム問題だけじゃない、こういうわけのわからん金融派生商品に
レバレッジをかけまくって、資本の何十倍、何百倍のレバレッジをかけて
ふくらませたわけ。これが紙切れになろうとしている。
流動性はないよ、ほとんど相対取引だから。

これは金融危機だよ。不安を煽って儲けようとしようとか、そういう次元
の低い話ではない。
497名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 10:38:47 ID:SToG9XiQ
サブプライムって巨大な金融詐欺で、その詐欺会社が破綻したのに
公の税金を投入して救おうというのがアメリカ国家ですよね?
おまけに日本にも協力しろといっていて
日銀や政府もアメリカの債務を救うために出資するみたいですね。

国民のための減税や国民の福祉のための社会保障費に国が支出するのは
「ばらまきだ!」と竹中さんはいいますが、海外へ金をばらまくのなら国内へ
日本国民のためにばらまいたほうがいいのではないですか?

アメリカは公的資金投入やアメリカ国民に減税還付をして、ばらまきをやってますがそれは
ばら撒きではないんですか?日本人がやるとだめなばら撒きなんですか?

そうそう、竹中さんは「日本郵政は民営化したのだから、アメリカにとって安全な資金。
サブプライム救済しろ。出資すれば、最先端のアメリカの金融工学も学べるし、
アメリカに貢献できる」といいましたね。
最先端の金融詐欺じゃないんですか?、日本人がこつこつためた虎の子だった日本国の日本郵政、
民営化郵政はなぜアメリカに貢献しなきゃならないんですか?
そのための民営化だったんですか?
498名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 10:40:17 ID:CtrdGdHk
>>400 >>424
本百姓は血が濃くならないように気をつけて嫁をとります。
どこの里でも同じ沢筋から嫁をとることはまずなかったようです。
水呑みは雑婚つーかできちゃった婚しかないんで煮詰まりそうですが
若い内に奉公に出た先で配偶者を見つけて適当にバラけていたようです。
499名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 10:40:25 ID:1571gTj0
 バクチで負けた後、またドル・国債ばらまいて、資金調達、またバクチ、
最後の最後は軍需製品を大量に売って戦争をメディアなどワンフレーズ戦略で仕掛けて儲ける。

 わけのわからん金融商品をもちかけてダメリカ多国籍金融資本などのの使いっ走り
となって売りまくったのが、ケケ中。
500名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 10:44:27 ID:CtrdGdHk
>>496
では日本の持つ米国債が紙切れにならないように
どうしたらよいとお考えでしょうか、お聞かせいただければ幸いです。
501名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 10:46:58 ID:1571gTj0
>>497
一蓮托生です。ダメリカの世界ビジネスモデルに乗った形をとっている
状態。どれにドルなんだが、これは不良債権を処理するための救済として
ばらまけばばらまくほど、ドルペックの産油国や他の国々が激しい国内での
インフレがおこり、デモが多発する。
ダメリカドルを維持するために、金利を上げたりすると、株価が大暴落して不動産市場
が死んでしまう。世界大不況となる。

それをどうやって必死に回避しようとヘリコプター・ベンやポールソンや
西側の中央銀行の為政者たちがあーじゃなーこーじゃないと話あってる。
502名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 10:51:46 ID:1571gTj0
>>500
ダメリカ・財務省・ウォール街・FRB複合体の世界支配
のビジネスモデルを転換していくしかない。
ダメリカが国債を発行し続ける戦略m
借金をせずに貿易黒字でお金を稼ぐ戦略をとらないと
ダメリカ国債は長期的にかみ切れになるでしょう。

ダメリカ国債は売れません。売ると、金利が急上昇して
ダメリカが苦しくなって世界が大混乱になります。
503闇の声:2008/09/21(日) 10:52:26 ID:2kqYUa2K
簡単に言うけど、現状認識がきちんと出来ない事がそもそもの危機
メディアが、真面目なコンテンツを受け付けなくなってしまった
だから、何から情報を得ればよいか・・・何もないね
竹中がメディア支配を権利関係と許認可で縛った結果がこうなってると思う
何でも竹中じゃないが、小泉改革の本質が金縛りだからね
人を縛るんじゃなくて、情報を縛ったことが今日の問題だ

その上で、財務体質や少子高齢化などの諸問題をどうするかがある
何も判らない状態でそれらを考えろと言ったところで無理な話だよ
504恋墨元惣利:2008/09/21(日) 10:58:09 ID:hJDv+sqF
>>503
> だから、何から情報を得ればよいか・・・何もないね

茶番からだ。
まだまだ茶番が足りない。
リアリズムとの戦いはまだまだ続く。
徹底的に茶番を推し進めなければならない。
505名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 11:04:43 ID:3Pbol/by
>>500
いい加減換金できない紙切れだって気付けよ(笑)
506恋墨元惣利:2008/09/21(日) 11:06:50 ID:hJDv+sqF
茶番債が換金できないのは明白だ。
茶番を止めるな。
507ク(・(ェ)・)マ :2008/09/21(日) 11:07:59 ID:VUvzqECE
>>495
都市人口が増え続けているのは、田舎で生きて行けないから
しかし極貧でも都会へ戻りたくないという少数派が増えつつあるのも事実

地方の県庁所在地以外の小さな市や町村では、(人口流出のひどい地域)
1万人につき、毎年300人前後減っています

10.000人×0.97×0.97×0.97×0.97×0.97×0.97×0.97×0.97×0.97×0.97=7.374人
十年で26%減

×0.97×0.97×0.97×0.97×0.97×0.97×0.97×0.97×0.97×0.97=5.438人
二十年で46%減

あらゆる商売が立ち行かなくなる

民主党の政策を支持するのは矛盾していません
農家への直接保障、ヨーロッパの農家の所得の半分は補助金、だから実年収800万円あたりが普通
為替で大きく膨らんでいますが、日本だと400万円ー500万円といったところです
508名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 11:16:17 ID:1571gTj0
>>505
副島氏のサイトのぞいたら、ロシアがダメリカ国債を売った報復措置として
RTSに仕掛けたと書いてあった。
509名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 11:22:27 ID:bhuAXzDn
>>496

米国債の日本政府の保有がたった6000億ドルつまり60兆円ですか
米国民保有の金融資産から考えれば大した金額ではないですね

日本の借金1000兆円
海外に借金することなく自国民の金融資産を担保にしているところがミソ
言い換えれば政府が借金して日本人の金融資産を増やしているだけ
これが日本の実力
510名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 11:26:09 ID:O6dpcQ2l
故蛾はなんで負けるとわかってる選挙をやりたがるんだ??
自分だって危ないんだろ?
 どうみても解散はない、とはわたしのような素人でもわかるが??

闇さんは解散してほしい勢力の側のひとなの?

で893は選挙臨んでるのかね??
511恋墨元惣利:2008/09/21(日) 11:28:36 ID:hJDv+sqF
茶番が足りない。
任期満了まで茶番を推し進めることが重要だ。

断固としてリアリズムと戦わなければならない。
茶番を止めるな。
512名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 11:55:00 ID:qLyXixOV
>>503
「選挙待ってくれ」なのか「政権交代!」なのか、どっちなんだ貴殿は?
513名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 11:59:57 ID:mxJzauH0
>>493
貴方の言うことには同意するけど、表と裏の力関係を逆転させたのは
竹下だよね。
小泉や竹中は、流れに乗っただけで竹下の罪の方がずっと重いはず。
それなのに、貴方が小泉の罪だけフレームアップするのは理解に苦しむ。
514名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 12:02:00 ID:QjfwxNdM
494闇さんは(・∀・)イイ!!感じw
515名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 14:23:49 ID:AMKZXDYY
はい、半島統一だろうな。
516名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 14:32:55 ID:+5imCO0k
日本人に「チョッパリ、チョッパリ」言うので
あだ名が“チョッパリ君”になった在日思い出したw
517名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 14:39:29 ID:7vZaVMj9
>>220
ほんとに株やってるの?
やってるならかなり下手そうだが
518名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 14:45:52 ID:fdhhrRZY
与党:内政→保守的、外政→革新的
野党:内政→革新的、外政→革新的
理想:内政→革新的、外政→保守的
内政では、革命的政策に挑戦する。また、外国人や外国に関し
ては、日本への悪影響を排除する保守的政策を実行する。更に、
新自由主義を採らない。こういう政党が日本には存在しない。
また、内政革新思想と外政保守思想の2つを同時に併せ持つ政
党を望む有権者も一人も存在しない。本来は内政革新と外政保
守を同時に併せ持つ思想は日本人が最も好む思想であるからこ
れを基本方針とする政党がもし出現すれば容易に第一党になれ
るだろうがその気配は全くない。
519紙の声:2008/09/21(日) 14:46:45 ID:swJJvShl
>>430
合格点

2008年9月1日時点  70点
2008年9月21日時点 75点
  ・
  ・
2008年12月31日時点 80点(一次期限)
  ・
  ・
?? 2012年12月22日時点 100点(最終期限)
520名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 14:51:28 ID:xwf/SF7K
6821:2008年9月21日 14時32分
2点 私もそう思う 削除/違反報告

DAIGOはウィッシュとか言いながらイルミナティサインしてる。
ユダヤ裏組織から金もらってやれと言われてるのか?
521名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 15:05:53 ID:MLm+V+T2
>>503 俺も債権の取立てやってるけど名古屋が出てきたらホントだめだわ。おまんまの
食い上げ。花隈が上だったときはやりようあったけど今はだめ。一応看板はデカめの持ってる
けどやりにくくなったわ。ヤクザだったらなおさらじゃない?理不尽すぎるわ。
色々と割れるんじゃないかとか言われてるけど、現場の人間も不安だよ。
522恋墨元惣利:2008/09/21(日) 15:07:14 ID:hJDv+sqF
>>519
総裁選茶番で合格点が跳ね上がったな。

まだまだ茶番が足りない。
茶番を止めてはならない。

断固リアリズムと戦う。
523名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 15:54:30 ID:ZtWTkaBQ
ちなみに、森総理・小泉総理の清和会の権力が落ちぶれた場合
りそな問題や手鏡教授の裁判はどうなると思うニダ?
524紙の声:2008/09/21(日) 16:02:13 ID:swJJvShl
>>522
悪人の悪あがき1日で失なわれるものが何であるかは気にしなくていい。
いずれわかるだろう。
525CiA討伐隊:2008/09/21(日) 16:16:18 ID:f8ReZEAm
子供殺しが相次いでいるな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080921-00000904-san-soci

ダメリカの株価が下がり、自民創価の支持率が下がるとなぜか頻発する

米兵の不祥事もこれから増えそうだ・・


526名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 16:18:02 ID:CtrdGdHk
>>502 >>505
換金できないとわかってるのにダメだダメだとおっしゃる。
ボヤキ漫談なら毎朝のみのもんくたれで足りてます。

>>507
カネがないからと言ってカネの回ってない田舎にUターンしてくる時点でもうわからんし、
田舎道を作らない民主党政権では田舎で年寄りが倒れても医者に通うのは無理なのに、
バラマキ政治を批判している民主党が滅び行く農家に絶滅手当てを出すとかいうのもわからんし。
カネだけ与えて不便な田舎に老人を留め置いて医療は受けさせないほうがいいと?
その方が全般的に高齢化問題が早めに片付くとは思うけど。

今上闇の声もマスコミと同じく今日の天気まで批判する拡声器だ。
日本はダメだダメだ自民党はダメだダメだみんなヤクザだ。
ってダメにしてる原因は闇の声が属している世界の人たちじゃないのか。

なんかもうめちゃめちゃだなあ。
このスレが率先して茶番をやらなきゃならないのか。
527名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 16:29:44 ID:CtrdGdHk
>>513
>それなのに、貴方が小泉の罪だけフレームアップするのは理解に苦しむ。

ていうか闇の声はあっちの世界の人という設定になってる。
粘着に絡まれたときはネットでなく目の前にいるなら潰してやるみたいに凄んでたし、
物事を「力」で解決するリアリストのはずなんだ。
だから彼らにとって理想的な世界に近づけた小泉・竹中コンビに
彼が文句を言う筋合いはないはずなんだ。
528名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 16:32:20 ID:AMKZXDYY
連山は何やってんの?
もう三ヶ月チョイしかないよ?
529名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 16:35:48 ID:whUqHPC4
日本は諜報機関を設立して、いわゆる組織の人を採用すればOK。
530名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 16:52:52 ID:1571gTj0
>>486
空売り規制をしたのは、下がり続けるマーケットに対しての政府の止血です。
違法だからとかそういう話ではないです。
違法ならなぜ10月2日に解禁する。一時的なものです。短期的に
すれはショート・スクゥーズで上がるでしょう。それは、違法だのなんだの
為政者がメディアに流して恫喝しておけば上がる。

みなRTCの不良債権救済構想が好感されたのでマーケットが刺激されただの
ロイターの腐れた情報にとびついたろ。

それからアメリカは処理がはやいだの、インチキエコミストのタワゴトに
にせられたKYがいるが、まじでだまされんことです。

それからほんと、闇氏もいってたんだが、知識をひけらかすのはいいが
ピントがずれてんのよ。山種なんて一帯いつの時代の人間を
持ち出してる。いっちゃわるいが、これは21世紀型の金融危機であって
あくまでも山種の時代はそれはそれでいろいろ問題が
あったが、ほとんど参考にならない。もっとこうなるとかああなるとか、
批判されてもいいから
見解がほしいよ。それにまたKY的なイチャモン屋もでてきてるし。

結局だから何という話だ。それ以上でもそれ以下でもない。
531名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 17:00:32 ID:ZtWTkaBQ
小泉・竹中コンビに逆らうと
痴漢で捕まりそうだな。こわいですなー。
警官や検察を動かせるようだからなー
532名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 17:01:57 ID:/qAcZy2k
今度は小泉竹中コンビが痴漢で捕まる番だよ。
もうアメリカや朝鮮半島様の後ろ盾もなくなるんだから。
533名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 17:08:00 ID:5+/0iT9o
>>513 同意 
534名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 17:12:22 ID:AMKZXDYY
連山も必死っぽいね。
535間ヌケの宮:2008/09/21(日) 17:35:24 ID:nKfQD4Ap
>>530
単なる間ヌケの間抜け話なのでスルーしてください。

ただ、弱気一色の場面で、次の局面が徐々に現れ始めていると感じているのでね。

これから買いポジションを作ります。何をどう買うのかって、それは言えませんが・・・
536名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 19:24:33 ID:sK4iSuzl
【山形】ねるとん大運動会…即席の男女混成チームでのスポーツを通じ新しい出会いを 参加者を募集中と毎日新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221789671/
30 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/19(金) 11:17:46 ID:CfD4pAkm0

ねるとんパーテイ経験者から言わせてもらうと。
韓国籍、中国籍、在日が多い
どうも、国籍取得が目的のようだ。
最初はこの事に触れないが、付き合ってから話してくる。



どうにかしてくれないんすかね、政治家の先生。
537名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 19:33:32 ID:ZtWTkaBQ
民主党が衆議院選で大勝したら
衆参で独裁政権誕生だな
鳩山ブラザー
川崎の福祉よろしく お願いします。
538名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 20:20:12 ID:gF82NAo/
>>360
>一つだけ方法があるとすれば、公労協と産別労組の再結成と組合貴族の
>出現を防ぐ民主的運営の元、政党と協力して庶民からの政治家を育成する事だ
>その意味での中道左派政権は好ましいと思う

重要課題の一つである健全な社民政党の再建問題ですね。
民主は支持母体が連合ですが、鳩前時代には代表自らが脱労組を行おうとした。
しかも真の狙いは、ネオリベ改革の障害になるので距離を置きたい、だった。
民主は社民政党ではありませんが、それ以前に国民政党ですらないんですよね。
労組が再生し、労働運動が息を吹き返しても、民主では受け皿になれないでしょう。

長くなるんで二回に分けます。
539名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 20:22:59 ID:gF82NAo/
>>360
>既存の社民・共産ではダメだが、共産党が若手幹部をどんどん登用すれば
>それは判らないね

共産は地方議員が多いので意外と使える人材が眠ってるんですよね。
闇氏のこのレスを誤解しているレスを幾つか目にしましたが、
このレスが指摘する本当の問題点は、左派系や経済左派系がすっぽり抜け落ちた様に人材がいない事。
恐慌のリスクが高まる今こそ彼らの出番なのに誰もいないという緊急事態で、
左派系で人材をまともに育てているのが共産だけになってしまってる。
これは非常に危険ですよ。

民主が育てたのは、マスコミ受けするパフォーマーや新自由主義政策通が主で、
社民主義政策通や保守系の経済左派で育っている人材は本当にいない。
党内旧革新勢の民社党系や旧社会党系では人材が全く育っていない。
社民党は旧社会党の残骸で、人材を育てる力はない。
社民が強い欧州ではありえない話だし、アメリカですら日本ほど薄くない。

この状況は、アメリカ民主党の大統領候補を日本の政治家に置き換えると分かり易くて、
ヒラリーは政策的には民主の菅で、ヒラリーより左のオバマは旧社会党系でしょう。
でも、オバマより左のエドワーズは、日本では該当する政治家がいないし、
おまけに、更にエドワーズより左のクシニッチなんて候補までいる。
ここ10年来、日本で新自由主義の嵐が吹き荒れて左派系が全く育てられなかった一方で、
本丸のアメリカでは平気な顔をして左派系の議員をちゃっかり育成してたんですよね。
だから危機になれば左翼色の強いオバマを出して対処する事ができる。
日本で同じ事が可能かと言えば、左派が薄すぎて人材もいないのだから無理です。
まんまとアメリカに一杯食わされた感じですね。
540名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 20:34:12 ID:R8MLdN/X
>>539

なによりも日本では左翼=お花畑=売国奴=成りすまし というイメージが定着したことが一番だと思いますね

赤軍なんかのイメージが悪すぎて若者が誰も目指さないから
541名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 20:55:42 ID:5+/0iT9o
井筒の言うとおり世相をはんえいしとる
【社会】小学校の運動会に侵入した大学生を逮捕 ナスやニガウリを大量に所持
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/
542CiA討伐隊:2008/09/21(日) 20:57:51 ID:f8ReZEAm
>>540
いや、むしろ
米軍=禿たか=CIA=KCIA=黒こげ=ヤクザ=在日 のイメージが定着したから

蟹工船が売れ、党員が新規で一万人突破したヅラ?

創価に入って生活保護よりも「共産に入ってト◯タ、キ◯ノンぶっつぶせ!」の方が
いまはトレンドなんだよ、禿さん!
543佐藤商店:2008/09/21(日) 20:58:52 ID:dXdYBikR

世界同時不況!冬の時代を乗り切れるのはどっちだ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1221994160/l50
544名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 21:12:04 ID:8vuKRed/
小泉がゴルバチョフで小沢がエリツィン、プーチンが出てくるのは自民と民主が潰れた後だな
545闇の声:2008/09/21(日) 21:15:27 ID:2kqYUa2K
民主党の弱さと言うのは、個人個人のバランスの悪さなんだ
つまり、法律には強いが経済は全くダメとかならまだしも、素人でも金融政策を
取り仕切れると真面目に思ってる連中が多くて、そう言うのが法律を持ち出しちゃ
いけない時に持ち出してしまう
確かに官僚主導は良くないのだが、同時に政策を勉強してない政治家も悪い
じゃあ民主党はどうなんだと言えば、マーケット動向を見るのに六法全書を紐解く
様なのばっかりだ
しかも問題なのは、実地に学ぶ事無く理想論だけで押し切ろうとする事だね
論戦にはもちろん強いが、じゃあ自分が責任者になったら自分の思い込みと違う事ばっかりで
考え方を修整せずに相手を法律で組み敷こうとするだろう
これで失敗したのが金融国会で、それから少しは進歩したかと思ったら
どうもそうじゃない
>>539でお書きになっている様に、共産党は町工場や商店街を巡って実態経済を見てきた
その間民主党は何をしていたのか・・・本当はそこが問題で、理想論だけを党本部で語って
気勢を上げていただけだろと言いたい
小泉改革は確かに悪いと思うが、小沢の考え方も似たり寄ったりだ
ただ、日本の現状を知る上で政権交代は必要だと言うだけの事だ
546名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 21:25:52 ID:HmRdI6Dn
>共産党が若手幹部

若手って言っても50代だろ
その下の世代は壊滅的なんじゃ・・・
共産党の選挙カーのそばにいるのは、いつもお爺さん、お婆さんばっかり・・・
547闇の声:2008/09/21(日) 21:27:12 ID:2kqYUa2K
本当は選挙をやる時じゃない
むしろ、アメリカの動揺はこれからが本番だろうと思う
予測し得ない事態が生じた時、政治がどう動くのか・・・
日米欧のスクラムが今ほど必要な時はないだろう
それを同時に崩しかねない状況がある以上、政治休戦してでも緊急経済対策を
国民に判る形で発表し、補正予算の形で国会論戦を通じて成立実行するべきだ
確かに選挙に走りたい気持ちが与野党双方にあるのは分かる・・・しかし、その間の
時間のロスは怖い

麻生は軽薄な男で、勢いで何でもやってしまうし、実は相当の引きこもり系で
本音はごく一部にしか打ち明けないそうだ
つまり、安倍晋三と同じ様な側近政治をやるだろうと言う
下手すると、陰の官房長官は安倍晋三だろう・・・そこまで言われている
選挙対策をやろうにも、景気のいい言葉を連ねるだけで具体策は何もない
もっと言えば、これは組織筋から聞いたけれども、完全に地方支部は諦めてしまっている
疲れるから選挙戦はやりたくない・・・とね
若年層は完全に自民党を見切ったと言っても良いだろう
老人だけでどうやって選挙戦うんだと・・・そんな声ばっかりだそうだ
唯一慰め合えるのは安倍晋三・・・淋しい限りだね
548名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 21:27:59 ID:pgYLcMgp
>>545
>素人でも金融政策を
>取り仕切れると真面目に思ってる連中が多くて、そう言うのが法律を持ち出しちゃ
>いけない時に持ち出してしまう

自民党政権でも金庫株解禁など議員立法が多かったですが?
549名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 21:29:44 ID:ZtWTkaBQ
清和会対元経世会の戦いは今でもあるのかな?
小沢代表は竹下・金丸の仲間だったよな、それに部落開放の野中
手下の鈴木 宗男。警察官僚後藤田のラインの連中。
550名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 21:30:35 ID:pgYLcMgp
>>547
>本当は選挙をやる時じゃない
>むしろ、アメリカの動揺はこれからが本番だろうと思う

これからの同様の行く末が読めないから,福田は政権を投げ出し
時間を稼いでアメリカの動向を観察しようとしたんじゃないですかね?
そういう意味では福田氏はかなりの策士だったと
551名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 21:41:47 ID:E/OofMAZ
自民が今総選挙避けたら次こそ大敗北で大分裂だぞ
552闇の声:2008/09/21(日) 21:54:48 ID:2kqYUa2K
そこまで策士というか、狸だったら良かったんだが・・・
正直すぎたし、信濃町の恫喝に品が無さ過ぎたね
何もかも嫌になったんだろうさ

今でも後でも結果は一緒だよ
ただ、年内は少なくともやるべきじゃない
そんな経済状態じゃないと思う
553名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 22:06:40 ID:/qAcZy2k
金融危機の責任を自民党になすりつけ
都議選を衆院選にダブらせて信濃町を道連れにするという意味合いなら
確かに今総選挙に踏み切るべきではない罠。
その間に先進国中最後に残った新自由主義での強度搾取で自殺者が増えてだろうけど。
554名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 22:21:04 ID:qZrd02MD
闇さん、お願いしますよ。
いい加減に、何度も多数の人から言われていますが
コテハン使ってください!
555名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 22:30:06 ID:cQdrPFqD
>>554
コテハンではなくてトリップな。
>闇
民主政権下で経済担当の民間人登用は考えられないか?例えば内橋克人とか。
556名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 22:30:30 ID:/qAcZy2k
コテハン?
トリップだろ?
557名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 22:34:50 ID:siErR1aM
コテハンしなくていいですよ(頼まれてもしませんよ)一人でも複数の単発ID乙
558名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 22:35:18 ID:RIPlmXri
トリップについてはこちらを参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97_(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF)
559名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 22:43:39 ID:bmwfFOfj
>>501そうやって不正な取引でふくらんだあぶく銭を、
リーマンを潰したりして補正してるのでは?
560名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 22:43:44 ID:K2/+CsQV
>>513
バフルで磁場が狂ったな
ポールシフトが起こった
561名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 22:49:01 ID:eTgp72hH
>>539
社会民主主義というのは保守主義以上に高い民度が必要だからな

社会党自体が事実上自民党が飼っていたような物だからだったからな
562闇の声 ◆P6rBQWtf4. :2008/09/21(日) 22:51:15 ID:XJc4qEfW
こういう風にやるんだよ
563ブラック部落:2008/09/21(日) 22:56:21 ID:DK3HPlGt
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1222004358/

自殺の原因トップはブラック企業による「うつ病」

ブラック企業撲滅が、最大の解決策であり、最大の景気対策だ
564名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 22:56:43 ID:bmwfFOfj
でもやっぱり自民党は与党から降りないんじゃないかなあ。
だってアメリカなんかに亡命の準備してる自民党関係者って
竹中だけでしょ?こんだけのんびりしてるのだから、
政権交代なんてないのでは。あるとしても以前の社会党との
中途半端な同盟みたいになって、ずるずると延命すると
思いますよ。

米軍も黙ってないだろうし。
565名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 22:58:39 ID:1571gTj0
アメリカのバクチのことについて結構激しいこと言ったんだが、
日本のGDPもここにきてマイナス3%です。

アメリカが借金をして外国製品を大量に買い込んで消費してくれているうちは
いいけど、これからアメリカは深刻な事態に直面する。
日本の景気拡大の実態は世界経済の好調に便乗しただけで、
足元経済の個人消費は伸びてない。
結局自力で回復したとはいえんのだよ。
たなぼたで大企業が潤っただけだね。
それに今後少子高齢化という深刻な問題に直面する。

森や中川や信濃町主導のパフォーマンス型の政治をやってる場合じゃ
ないんだがね。
566名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 22:58:46 ID:mfrDGL+5
◆7 新代表所信表明
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2008/20080921taikai_05_v300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2008/20080921taikai_05_v56.asx

小沢君が言ってることは正しいよ。
問題はできるかどうかだが、
少なくとも、今までの自民党にはできなかった。
567名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 23:13:57 ID:RIPlmXri
>>565
少子高齢化はいいことだろ
失業者が減る
568名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 23:22:24 ID:mfrDGL+5
小沢君は、長い野党暮らしで地方を回って、
何かつかんだようだね。
それと、小沢君は、戦後っ子だね。
主権在民を観念的に素直に信じているフシがある。
569CiA討伐隊:2008/09/21(日) 23:32:41 ID:f8ReZEAm
「株式日記」↓は、やっぱり勉強になるね(・∀・)/

【コラム】農産物の急騰は日本を変える…ロバート・フェルドマン(モルガンスタンレー証券)
ここ数カ月の農産物価格の急騰は日本を大きく変えるだろう。
日本を移民国家にし、食料は遺伝子組み換えのバイオテロ食品をたべさせろと命令している
のがロバート・フェルドマンの提言です。また内閣に組織を送り込んでいる危険な男性です。
■ロバート・A・フェルドマン氏のきょうの提言
『小学1年生から英語を教える』
・日本は外国語で世界に負けている
 若い頃から教育していない事と、移民国ではない事が影響
・20年後にどのような人材が必要か考えた教育制度
・若いときから始めるのが効率的 (欧州では4・5ヶ国語を幼少期より教育)
・アメリカは移民の国なので教育しなくても問題が少なかった
・まずは日本語をしっかり!はデタラメ
 両方知らないと何が良くて悪いか判断不可
 既に若い人の日本語はかなり乱れている
はっきり申しますと、日本国をMITが何が何でも難癖をつけて解体し、外国人の支配する
棄民国家にしようというわけです。これがユダヤ系のフェルドマンのクーデター計画。
食料問題の時もこの人物が農家を弾圧する経済運営を政府に実行させ、廃業させた農地を
外資に売る計画を行っていた。猪瀬もここの組織の人だ。
そして米を食うなと提言していたのも、こいつらです。理由は基督教のパンを食えという理由らしいですが、
本当は不妊症になる遺伝子組み換えを食べさせたかった。ようするに、フェルドマンは日本人を
人類から消したいのですな。
570名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 23:36:07 ID:bmwfFOfj
討伐隊のおっちゃんは知らないみたいだけど、
日本は「幼稚園から」英語教師なる欧米人と
触れ合うように、近年はなってるんですよ。
知らなかったでしょ?もうね、なんかまるで
植民地みたいになってんだわ。英語しゃべれる
だけで特に他の能力なんてないのに「せんせー、
せんせー」なんて尊敬されてんの。そいつは
日本語なんて一言もしゃべれないのに。ガキの
頃から「白人は偉い」って洗脳させたいのかよ、
っていう。
571名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 23:43:49 ID:qW2cNMEf
実際、日本にいる毛唐みたら尊敬できないでしょ。
ブタみたいに太ってるし、近くでみると嫌になる。
572CiA討伐隊:2008/09/21(日) 23:56:21 ID:f8ReZEAm
>>570
上の子が都内の幼稚園に入ったけど毛唐の先生は一人もいません(外人ママ
はうちのも入れて3-4人いるが)

つまり・・ フェル公のような、本国では縮こまってる半なりやユダコロが
でかい面をしていられたのは日本人が世界にもまれな、寛大なおっとりした
民族だったからですが

これから金融ドミノ倒しがはじまり、目を覚ました日本人からは石を投げら
れ、こいつがアゴで使ってきた朝鮮ヤクザや政治家からも見張られ、脅され
きん◯まが縮こまる思いを毎日するようになる

すでに何百万もの日本人を殺してるので、まあ因果応報なわけです
573名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 00:00:20 ID:7UL8I2Dx
一般庶民の外人と触れ合うのは良いと思うけど、この工作員は許せませんな。
574名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 00:02:53 ID:wVpUnIRU
政局大好き爺どもはセンスなさすぎだろ
今は国内で争う場面じゃなく、投資ファンドの息の根を止めにいくべき流れ
日銀のおっちゃんを使って揺さぶれよ
575名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 00:15:20 ID:s4bzERMr
>>572そうなんですか?うちの近所は幼小中高、すべてにガイジンの
英語しかしゃべれない白人ティーチャーが完備されてますw
576名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 00:18:56 ID:xRt5hRl/
>>567
どうやって働けないおとりよりの飯を食べさせるか、冨の奪い合いに
なる。というのも、少ない若者がどうやって支えるのかという話に
なってくる。ニートとよばれる世代が親の貯蓄を使い果たしたとき
漂流する、彼らの将来はどうなるのか、自己責任で終わらせていいものか。
577名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 00:25:37 ID:krWERENF
JAはずしの農業者主権が最大の狙いだった!戸別所得補償で中間搾取を排除
ttp://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/4a9907b64ecef773cff84ec34a9bee8b
民主党の「農業者戸別所得補償法案」の真の狙いが、
国→農業者(農家、農民)へお金が流れていくプロセスから農協(JA、全農、農業協同組合)を外して、
農業者の自由を高める”農民分権”だということが明らかになりました。

戸別所得補償(直接支払い)制度の日本での発案者である篠原孝前ネクスト農相が
長野市内で当ブログの取材に答えましました。

これまで戸別所得補償について自民党は「バラマキだ」という批判を繰り返してきましたが、
農業予算の一部、1兆円を組み替えて、国→自治体→農業者というスムーズなお金の流れをつくることで、
農協・JAバンクの影響力が低下することを自民党が恐れて批判を繰り返していた実態が浮き彫りになりました。

自民党農政は、

 国→県→市町村→農協→農業者
        ↓
         →農業土木者

という風にお金を流していますが、

民主党農政では、

 国→県→市町村→農業者 →農協
              ↓
               →農業土木者

 という流れに変わります。農業者主権の農政に変わることは一目瞭然です。
578名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 00:25:46 ID:xRt5hRl/
 英語はやっぱ役たつよ、欧米人の思考感覚がわからねえと、
グローバル社会の中でどう彼らと接すればいいのかくらいは役に立つ。
というより日本語なんてのは世界的にローカル言語だよ。

 フィナンシャルタイムズやウォールストリートジャーナル
ニューヨークタイムズのようなメディアによって世界が支配されている。

 藤原正彦氏じゃないが、別にユダヤのように、金さえもうければなんでも
いいとか、彼らの横柄な歴史観を植え込むようなことは辞めなければならんし、
日本は独自も歴史や伝統があるから、そこからまずは教育しないと。

 金のあるやつは、公立いかずに私立やキリスト系の学校やアメリカン・
スクールなんぞいきやがる。
579名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 00:29:14 ID:s4bzERMr
>>572隊長、こんなのありますた!!

英会話講師派遣会社「ミネルヴァ」のサイトより抜粋

>2008年春、新聞・ニュースなどで「小学校で英会話が正式導入される」という
>報道が駆け巡りましたが、すでに小学校の教育現場では、
>9割以上が「英語活動」として導入済みであるといわれています。
>幼稚園・保育園でも英語・英会話を導入している園が
>7割を超えており、保護者のみなさまの関心は、
>すでに、「英会話が導入されているかどうか」よりも
>「その園で導入されている英会話がどのようなレベルか」
>ということに変化してきています。
580名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 00:29:19 ID:J1n8/RX1
安倍ゲリピー、ここまで空気読めない奴とは思わなかった。
一応三文芝居とはいえ、総裁選で何とか盛り上がって、
総選挙の事前運動してる時に、よりによって。。。

ttp://blog-imgs-41.fc2.com/m/o/u/mousouteki/ruru1221816160658.jpg

野球身に行くなとは言わんけど、
よりによってネット裏の最前列で馬鹿嫁と雁首ならべて。
危機感無いんだろうね、コイツには。

581名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 00:43:37 ID:s4bzERMr
>>578で、インドみたいに優秀な知能はアメリカに、
そして英国からは現地でモテない白人男性がインド人女性を
漁りに来てひとこと「英語の看板が多くて現地民も英語を
しゃべってくれるのですごしやすかった」と言われて
植民地根性がより強くなるわけですね、分かります。
582ク(・(ェ)・)マ :2008/09/22(月) 00:51:10 ID:ucFrT69R
>>577
そりゃそう
最近話題の教育委員会並みの腐りきった組織が、農協、農業委員会
彼らが日本農業と地方を殺した、、、地方自治体・政治家とグル

ウルグアイ・ラウンドで、米の自由化が決まる前に、ミシシッピ川沿いの穀物エレベーターを農協は買い取った
交渉の行方を知っていたし、カリフォルニアだって素早かった
農業者の事なんか考えちゃいない、昔も今も
583名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 00:54:06 ID:Q+h5j6bX
>>577
>自民党農政は、
>
> 国→県→市町村→農協→農業者
>        ↓
>         →農業土木者
>
>という風にお金を流していますが、
>
>民主党農政では、
>
> 国→県→市町村→農業者 →農協
>              ↓
>               →農業土木者
>
> という流れに変わります。農業者主権の農政に変わることは一目瞭然です。

つまり農協を本物の農業従事者の協同組合に抜本的に改革する事が狙いか。
農協って名称とは裏腹に国家機関の出先機関化してるからな。
584CiA討伐隊:2008/09/22(月) 01:04:14 ID:HLUDz8B3
>>578
幼稚園なんか区立で十分だよ(うちは遠かったので近くの私立にしたが)
小中高校も公立でよろしい。都心は過疎化してるから少数精鋭教育だ

家では8割方英語しゃべってるからガキどもも英語わかるけど、最近で
は日本語をしゃべりたがる。アニメもカートン何とかより、日本ものの
方がだんぜん面白いらしい(ダメリカにいる息子も同じ事言ってる)

日本語とかロシア語がみっちりできて、英語も完璧に使えたら「国際人」
って尊敬されるかもしれんが、日本語も英語も60点しかできない中途半
端な「半なり君」たちをけっこう見てるので、うちのガキは日本語中心
で育てますから、ご心配なく。あとガイジンて呼ばれて泣いて帰らない
ように合気道を習わせてるから、うちのガキは強いよw
585ク(・(ェ)・)マ :2008/09/22(月) 01:10:39 ID:ucFrT69R
>>583
その通り
金融を分離して、組織を解体するべき

農協が存在しているから、どんだけ地方の自営業者が立ち行かなくなったか
地方から人が去ったか、、、罪深すぎる

新たに本来の組合に作り直さなければ、日本農業は再生しない
食料自給率向上も望めない、新規参入者も期待できない、、、最大の阻害組織
586名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 01:28:11 ID:6QvTZ3AA
>>547
貴殿の話も、いくつもの口を経て来た伝言ゲームの末を「〜だそうだ」と書いている。
軽薄さでは東スポレベルと言われても仕方ない部分もある。
そういう軽薄な伝聞を排除して、もっとつかみ取った熱のある情報だけを書くようにされてはどうか?
587名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 01:41:08 ID:PjruJMMV
>>586
まぁまぁ、いいじゃないか。
貴重な政界インサイダー情報を持ってくる人って位置付けで。
しかもかなり年配の人らしいよ。
588名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 02:04:43 ID:ONjdEEtT
>>586
そう言うならあんたがしたらどう?

またここに書き込んでくれるだけ有り難いのにトリップ指定なんて僭越。
真偽は個々で判断すればいいだけ。
589名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 02:32:47 ID:IULIt8R1
ふーん、闇の声こと奥田ってゼネラリストとスペシャリストの
使い分けもわからねえんだあ
さっさと豊田毛に返せよ、もう
あんたのヤクザ政治は終わりだ
590名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 02:38:56 ID:zJpGBY13
>>580 うわ、ネタかと思ったらマジだ・・・。
591名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 02:41:21 ID:IULIt8R1
>>571
しっかし右翼はほんとお花畑だな
それはおまえが白人にそう思われてるから、そういうのよこすんだよ
馬鹿えったが
592CiA討伐隊:2008/09/22(月) 02:42:03 ID:HLUDz8B3
コテだ、鳥だ、しょうもないことでガタガタすんなよ!

CIAと手下の朝鮮ヤクザによる「子供の誘拐+殺し」と

CIAが妨害してる日本農業と、自民の長期支配で腐りきった「農協」の話をしてるんですよ



593名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 02:42:37 ID:CK43k7+8
635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:22:10 ID:I+L+Welv
日本は好きだけど、日本人にはなりたくないって言うらしいいね、イギリス人・フランス人あたり。

アニメは無国籍な感じに出来ているから人気あるんだわ。

日本の実写映画は生理的に観れないと思う!




636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:05:53 ID:LEv2Md2s
>>635
あたりまえというかぁ

アニメは、出てくる人物がなんで白人ばかりなのって
皮肉いっぱいに言われてるのにw

それを無視するキモイアニヲタは笑われてるだけであってw
594名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 02:54:53 ID:zqptcTi6
総裁選地方票では石破が2位だ。小池0票

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20080921-411109.html
595CiA討伐隊:2008/09/22(月) 03:07:09 ID:HLUDz8B3
28 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/08(月) 20:08
かいつまんで勝手に話をまとめると
タンク山での殺害は無く、CIAの国内エージェンツ2人が
淳君を殺害し、親父かCIAにマインドコントロールされた東真一郎が
スケープゴートとして警察に捕まり自供、警察が事件を偽装し
以前の事件もろとも東君の単独犯行として闇に葬ったってとこかな
そしてエージェンツ2人も偽装自殺として葬られたわけだ
北朝鮮がどう関わってるのかがよく理解できなかったけどさ

>>593
コピペするなら↑こういう↑有益なのをしなさい。君のはキモイぜ・・
596名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 03:09:28 ID:CK43k7+8
それはね
君がキモイからなんだよ
597名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 03:49:17 ID:hhbjg7T9
>>577
> JAはずしの農業者主権が最大の狙いだった!戸別所得補償で中間搾取を排除

本質は農林中金のカネを日本の外で運用させることにあるので、農政を刷新したいわけではない。
巨大なカネの運用権限だけ手に入れたら副作用でカーギルやモンサントも商売はしやすくなる。
なんのことはない、ご先祖の貯めたカネをカーライルやグレンコアやABBに預けるのと変わらない。
安達保とか伊藤忠とかが裏で絵を描いてんじゃねーの?

>>585
>農協が存在しているから、どんだけ地方の自営業者が立ち行かなくなったか

こういう論法は郵政民営化論議で腐るほど見た。
郵便と郵貯・簡保事業を国営化していることでどれだけ腐っているかと、
綿貫の一族がゆうパック事業を独占しているとか、中小の運送業者がどれだけ潰れたとか、
最後には特定局長が世襲制でいい暮らしをしていると批判して持たざる者を煽った。
結局、カネの運用をガイジンに任せろというのが本音だった。
それやこれやで結局はこのザマだ。

自分がやっていることが国富を流出させることだとわかっていない手先は多い。
率先して手先を勤めたがるお利口さんたちは
貧乏国への道が熱意や善意で敷き詰められていることにいいかげんに気づけよ。
598名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 03:57:10 ID:Pu86cLZB
>>595
自民党が不利な時期、もしくは何かの法案通そうとしてる時には
必ずそういった自演の殺人だの立てこもりだのの類の事件が起こるらしいけど
今回は何が原因なんスかね?
599名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 03:58:41 ID:hhbjg7T9
コテ叩きや特定政党の批判・擁護をしたくないから伏せて書いているが、
おまいさんの言ってることは根本的に間違ってる。
ご先祖の築いた石垣を崩すな。
わけがわからないときにはご先祖がやってきたようにやれ。
そこには数百年の、千年の知恵が詰まっている。
ご先祖は千年間以上真夏の田の中で草を引いてきたが
おまいさんの数十年の浅知恵にそれを覆すだけの根拠があるのか。
「今の時代」などという得体の知れないものを持ち出して浮かれて、
テレビに合わせて踊っているだけじゃないのか。
600名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 04:11:25 ID:hhbjg7T9
>>598
ある人々は高度経済成長期を懐かしんで腐っていた角栄だって持ち上げます。
またある人々は中曽根や宮沢や小泉を讃えるでしょう。
「良い政治」とは、好景気の時代に政権を偶然担当することに過ぎないのです。

凶悪犯罪はただ経済状態に比例しているだけなので
経済がおかしくなったら政治が傾き凶悪犯罪も増えます。
いつの世にもそれを政治に結びつける連中がいますが因果が転倒しています。

メディアがやる情報霍乱は近年では「白装束」とか「タマちゃん」が有名ですが、
電通がやらせているのか合成の無謬なのかはわかりません。
今のメディアは民主党が掌握してるというかスポンサーが同じなので、
何かことが起きるとしたら民主党が不利になったときでしょう。
601名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 05:22:57 ID:Pu86cLZB
つまらん
壷売りの説教なぞ聞いてはおらん
602CiA討伐隊:2008/09/22(月) 05:48:59 ID:HLUDz8B3
>>598
CIAの子供殺しは....
 1. いずれも周到に準備している形跡が伺える
 2. その子の家庭環境を充分リサーチしている
 3. 真犯人が捕まらない(捕まっても身代わり)

少年Aの事件の前年、村山政権から橋本政権への移行があったが、いずれも「脱米志向」の
政権で、世論やメディアの風向きも今と違って「対米強硬」に触れていた。沖縄で米兵の
小学生輪姦事件があり、太田知事を中心に米軍基地追放ムーブメントが高まっていた矢先の
「酒鬼薔薇聖斗」事件だったから、人々の関心はそちらへ向けられ沖縄問題は沈静化した

また、その前年にはオウム幹部の村井が朝鮮人右翼に殺された(石井紘基議員と似てます)

CIAによる子供殺しは、いつでも「微妙な」時期に起きているのがよくわかる。もちろん
白人や黒人のアメリカ人が直接手を下すと目立ってしまう。では、いったい誰がやるのか?

ヒントはあるよ。中学生の少女から大の大人まで何百人もの男女の素性を丹念に調べ上げた
あと電光石火のスピードで誘拐してポンポン船に乗せて、海の向こうの国まで連れて行って
また素知らぬ顔で日本に再入国できる集団--同じスポンサー=CIAからカネをもらい、同一
のバックグランド(言語、人種)を持ちつつ、利害が一致する組織、宗教、政党・・・
603名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 05:56:28 ID:Pu86cLZB
>>602
CIAさんどうもです。

J・ロックフェラー&英F・ロスチャイルドの代理人である小沢政権=英国派政権が出来る事に
米朝ラインが怯えてるって事ですか。
英国は中国でも福田同様、北京閥の胡錦濤寄りだから、確かに朝鮮人にとっちゃ嫌な相手っすね。
どの道、福田任期時代から始まった米朝ラインパージに拍車がかかる事に変わりはなさそうですが。
604名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 06:01:41 ID:+XPrCGsl
>>586-588
壺売りコテに苦言を呈したりすると必ず単発IDの擁護が入る。
これは他の壺売りコテも同じ。

闇の声もヤクザなのは設定だけで正体は単なる原理研のやさい兄ちゃんじゃないの?
605名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 06:06:23 ID:N+EtAjdb
>>545
頭でっかちのお坊ちゃまなんだよ。
俺はテレビで見る民主党議員の九割に庶民を小馬鹿にしたような
エリート目線を感じて嫌悪感を覚える。
606名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 06:23:59 ID:vSjnArxP
>>593
自意識過剰の白ンボきもいわ
アニメのキャラのどこが白人に見えるんだろ?
俺には目のデカイ宇宙人にしか見えんわ
607名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 06:33:08 ID:45xyevnF
最近、本屋に行くと不信な若い衆が寄ってくるが
何かやる気かな?どうも挙動が不信なんだが
在日の連中のようだが。
608名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 06:44:17 ID:StbCUjE6
>>604
どうかな・・・?
闇の人は壺売りには見えないけど。
壺売り特有の吐き気を催すような狂気、キムチ臭、
身の程知らずの片腹痛い傲慢さが闇氏には感じられない。
609名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 06:46:17 ID:45xyevnF
J・ロックフェラー&英F・ロスチャイルドがアメリカも日本も
民主党の政権にしていままでの政策を変える気なんだろ
だから、ロックフェラー3代目とロックフェラー4代目の
どっちに付くかで(ry
610名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 06:56:56 ID:45xyevnF
ロスチャイルドは強引な世界統一より
ソフトな世界統一を考えているのでは
で、統一教会を排除(ry
つぼぞう達の清和会を粛清するのでは・・・
611名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 07:08:46 ID:YUPb1ZtU
自民党はこれでよくわかっただろ
宗教は政治における麻薬だ
宗教は政治における麻薬だ

麻薬患者の自民党員には消滅してもらわないといけない
俺は今日も毛がぼうぼうで大変だよ、宮川くん
大海原にでたことも無いようなあまちゃんがしゃしゃりでんな、ぼけ
612名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 08:14:23 ID:syUIYUca
あれ?麻生って地方票も押さえてませんでしたっけ。
613名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 08:23:37 ID:6QoXiqit
【福岡】“道路族のドン”古賀誠氏に刺客!民主党、古賀氏の元秘書で八女市長の野田国義氏を福岡7区に擁立の方針
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1222037342/
614名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 08:29:53 ID:flNSxDr0
>>604 前から指摘されてるけど、学生サークルじゃねえのかw
   年度末に空白ができるのは、上級生が卒業してしまい、
   次の闇の声は新部長が決まるまで空席とか。
615名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 08:31:56 ID:rgL4sigl
>>547
>実は相当の引きこもり系で本音はごく一部にしか打ち明けないそうだ

これは当たっているが、

>つまり、安倍晋三と同じ様な側近政治をやるだろうと言う
>下手すると、陰の官房長官は安倍晋三だろう・・・そこまで言われている

これはただの印象操作じゃないか。
「闇の声」も堕ちたもんだね。

>もっと言えば、これは組織筋から聞いたけれども、完全に地方支部は諦めてしまっている

程度問題だけど、「完全に」というのは自分の印象とは違いますね。
616名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 08:35:03 ID:xRt5hRl/
>>614
>>615
おい、イチャモン屋、またかいてもらえなくなるよ。
てか、お前らがかわりに新闇の声して
闇の声以上の政界のインサイダー情報流せ。
617名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 08:38:37 ID:xRt5hRl/
 闇の声がたいしたことなければ、それ以上の論文かけよ。
どうせ、くだらない論文かいて終わるだけだろうがな。
てかろくに意見もいえんだろ。たんなる発散や
ていうか、単なるイチャモンで議論にもならん。

昔の社会党じゃねえんだぞ。擁護ではなく、議論にならないといってんだ。
618名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 08:40:47 ID:mqmPwj+o
>>616
どんな情報も疑問を持たず受け入れるB層は幸せだね
619名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 08:42:28 ID:flNSxDr0
>617 いつも御苦労さまです
620名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 09:05:16 ID:FTE/ZEYV
>>617
バランスが取れてないんだよ
組織や草加の強大化を問題にするのなら表裏逆転の種を撒いた田中角栄、
実際に勢力を逆転させた竹下金丸を問題にしなくちゃ
621名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 09:37:36 ID:iI8KQB8X
>>617
奥田は理系以上の大嘘吐きな上GMが怖くてたまらん
白人社会の落ちこぼれだ
元フィリピンパブの倉庫番の論文なんか酷評すること
はあっても代案を出す義理なんぞない

なんでも くち あけてらあ案が出てくると思ってる自民はさっさと
消滅しろ、そんな後ろ向きな集団は今後の日本に必要無い
622名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 11:19:03 ID:6QvTZ3AA
>>617

闇の声自身も、ここで書くことにどういうツッコミが入るかを割と注意というか、意識している。
ツッコミの無い世界とは、信濃町のような世界だと知っているからだ。

貴殿は「信濃町にツッコミを入れるなら、先生の代わりにカリスマとして1000万の信者に道を示せ!」とでも言うのだろうか。
おぞましいことだと思わないのだろうか。
623名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 12:24:12 ID:nhTR/hSt
りそな株短期で結構上がったが小泉総理とか竹中さんは
買ったのかな?
624名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 12:41:34 ID:5uddn0rV
小池がどれだけの票を獲得するか見物です
625名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 13:01:37 ID:+XPrCGsl
>>616
いっつもその擁護だよな。文体も内容も同じ。
お前闇の声の自演じゃねえの?
626名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 13:02:54 ID:+XPrCGsl
まぁ本当にただの原理研の代々受け継がれる糞コテなんだとすると、
自演つうか擁護マニュアルみたいなのがあるんだろうなw
627恋墨元惣利:2008/09/22(月) 13:38:56 ID:l84duqeg
茶番を止めるな。
全てはマニュアル通りだ。

まだまだ茶番が足りない!
628名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 14:02:19 ID:nhTR/hSt
小沢代表は太田代表の選挙区で勝てるのか?
勝てたら他への影響でかいな
創価学会の組織票もあなどれんよ
横浜で麻生さんをみたが健闘を祈る
皇族に近い麻生さん対経世会にいた小沢さんかー
629間ヌケの宮:2008/09/22(月) 14:06:27 ID:Ie9XGLzH

◎「予算の総組み換え」「国民の手による予算編成」・・・小沢氏


「与党の一部との政権は考えていない。」
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50712674.html

なるほど、これはもの凄い発言だな。「与党の一部」とは無論公明党だ。いよいよナンミョー
は壇ノ浦。

小沢一郎氏の「所信表明・原文」なんだが、読んで感動した。

ポイントは「予算の総組み換え」だ。一般・特別・社保を一体としてとらえ、「予算の優先順位」
を決める。

そして「基本政策案」の実行財源は、一般・特別会計の中から1割の22兆円を捻出する。

「基本政策案」については非常に懐疑的だったが、こうやって具体的な財源確保を示される
と、俄然現実味を帯びてくる。これは行けるんじゃないか。

なんだか久しぶりに元気が出てくる。

与野党の代表がそろって前向きな政策を出してくるので、こうなると麻生自民でも小沢民主
でも、どちらでもいけるんじゃないか・・・と、希望が出てくる。

小沢氏の「所信表明・原文」を是非読んで見てください。ひしひしと覚悟が伝わってきます。
630名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 14:15:22 ID:xSmztIea
>>622
ツッコミじゃなくて揚げ足とりだから皆が批判してるのでは

人の言葉端を取り上げる前に君の持つ情報と予測を書き込めばいいでしょう

その方が議論も活発になるし別の人間の書き込みも出てくると思うよ
631名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 14:16:15 ID:qX+h8VgZ
>>625
このレスでいったい何がしたいの?で日本をどうしたい?
632名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 14:28:50 ID:CK43k7+8
>>606
宇宙人見た事あんのかよ?w
633名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 14:33:02 ID:5uddn0rV
安倍珍者は散々馬鹿にされたから怨み骨髄だろうね。
634名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 14:34:15 ID:l84duqeg
火星人の住民票がどっかにあったはずだな。
635名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 14:50:48 ID:UcR8rWNB
ブン1000名のザーメンを悦んで飲む人たちホイホイですか?このスレッドはwwwww
636名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 15:14:46 ID:m0v9p64n
>与野党の代表がそろって前向きな政策を出してくるので、こうなると麻生自民でも小沢民主
でも、どちらでもいけるんじゃないか・・・と、希望が出てくる。

大切なのは結果
自民は口だけでいつも結果は・・・
民主は政権についてないからまだ可能性あり
民主の方がマシ
637名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 15:21:24 ID:yvjhlkFO
少なくともー。
民主党のブッキング大作戦で、あっそう内閣人事に
どんな面白ネタをもってくるかが楽しみだなぁ。
638名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 15:56:52 ID:NPXMLm5K
連山は反省できないようだなw
639名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 16:41:13 ID:gkkCMp/R
「あなたは半年前に、民主党には政権担当能力がない、
といわれましたね?
  今回の選挙で勝利し、政権交代をはたして、民主党が政権を担当する
とのことですが
 この半年で、民主党の何がどのように変わったのかご説明ください」

 これくらい売国奴小沢民につっこんでやる記者はいないのか?
  まったく 腑抜けマズゴミが、、
   闇氏のいうとおりだな、、、、、、、、、
640間ヌケの宮:2008/09/22(月) 16:46:50 ID:Ie9XGLzH
>>636
う〜ん、まあね、とにかく「公明党をどうする?‐選挙」になると面白い。いや、なら
ねばならぬ。・・・というよりなりつつある。・・・と、思うがな。

とにかく小沢氏がかなりはっきりしたメッセージを打ち出してきたんだから、さて自民党
はどうするの・・・? という展開だよ。
641間ヌケの宮:2008/09/22(月) 16:55:47 ID:Ie9XGLzH

小沢氏が東京12区に出馬するかどうか・・・、これはたいへん大きなインパクトになる。

ある意味で選挙のテーマがこれで決まってしまう。そこからドッと大きな流れが生じて
大変なフィーバーが起こると思うよ。

決定はギリギリまで保留。あたりまえだ。発表のタイミングが早すぎると、熱気の維持が
難しくなるからね。

この小沢核爆弾、超特大の見ものです。さて、どうなる・・・
642名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 17:13:54 ID:0MiM3Tw6
どこへ行っても安倍信者は馬鹿ばっかりだねw
643CiA討伐隊:2008/09/22(月) 17:19:06 ID:HLUDz8B3
【5歳女児変死 車で運び遺棄か…足の裏に汚れなく 千葉 】

きのうの千葉の女児殺しと↓東村山市議変死は、同じキムチ臭いしますね・・

【両腕に屈強な男(一人は小指なし)2人に掴まれたアザをくっきり残して転落死し
た朝木市議は、仕事中のパソコンの電源は付けたまま、裸足で家から消えていた】

1995年9月1日東村山市(創価王国)で反創価学会市議朝木明代氏が駅前ビル6Fから転落死する
朝木明代市議は創価学会脱会者の支援や人権侵害の被害救済活動を行っていた
議会で創価学会・公明党問題を追及する中心人物であった

警察は早々に自殺と断定し捜査打ち切り(警察捜査責任者と刑事は創価信者)
理由は「1900円のTシャツを万引きした事を苦にしての自殺」
万引きされたと言う服屋は創価信者経営

遺族が創価学会を相手に訴訟を起こす
担当検事が創価信者

司法解剖してから報告書作成まで4年間かかる
「腕にアザあり」との報告書

捜査責任者だった副所長は「アザはなかった」と言い張る
議会でこの話が出ると公明党が「不適切発言だ!」と議事録から削除させた
創価学会は「自殺した」と言い張る

最高裁で遺族側が勝訴確定
しかし事件は迷宮入り
644名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 17:22:28 ID:Pu86cLZB
小沢がタイミングを図ってるのは学会員の住民票移動の進行具合を見てるだけの事w
小沢にしてみりゃ学会員の移動が一旦一区切り付いたのを見計らってから選挙直前に
岩手4区に戻せばいいだけの事。
選挙で負けるの嫌いな信濃町と犬作はメンツで選挙やってるから、党代表は絶対落選させるわけにゃいかない。
かくして、全国の学会員が地方の選挙区公明候補を犠牲にしてでも東京12区に集結する。
仮に太田が落選しなくとも、他の候補比例重複でもない限り全滅。
社民党並の議席しか確保出来ず、今まで通り政界のキャスティングボートを握るなんて到底出来なくなる。
あとは与党になった民主の人民裁判=矢野氏参考人招致→大作証人喚問で学会滅亡。
キムチ如きが英国ロスチャイルド様とその代理人小沢に刃向かうなど身の程を知れよw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
645CiA討伐隊:2008/09/22(月) 17:24:39 ID:HLUDz8B3
闇さん、ヒントをお願いしますよ・・・

東村山市議の件は、伊丹十三と同じGOTOですか?それとも住み良し会?

今回の女児殺しは、小沢3選のタイミングと場所が千葉だから、住み良しで桶?
646名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 18:08:21 ID:Xn4zUTLN
>>620
政治家にも、もちろん大きな問題があるが、政治家だけの問題でもない。
官僚や企業役員等、日本の歴史・過去を忘れて金に浮かれてしまった社会の
世相があったはず。
647名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 18:20:27 ID:+tO8mdGN
スーパフリーマンに媚売って女斡旋してもらって
朝鮮くさいバブルに踊ってた、
マスゴミ志望の奇形容姿の売れ残り三十路ども、
ブラック出身の飲食店経営希望の風俗斡旋業ども、
フロント企業のうさんくせえ不動産業のやつ、
売春斡旋が本業のIT企業、
まあ西麻布六本木界隈に集まってた奴どもはこれからなみだ目だろうなあ
648名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 18:36:17 ID:Qzxn8Yme
>>644

確か3ヶ月かかるから、公明党の住民票移動作戦は衆議院選挙に間に合わないんじゃね?

■公明党が都議選に拘る理由■

宗教法人認可が東京都であり、それにより是が非でも与党にいる必要があるため
→ 国政で負けても、都議選には絶対負けてはならないと言う公明党幹部

自民党と連立を組む公明党の東京都議会選挙には、“大規模なお膳立て”が必要となる。
大規模なお膳立てとは、創価学会の会員が地方から東京に“大移動”をすることである。
この“大規模なお膳立て”のために、選挙前後にかなりの時間が必要となる。
               
【目黒区における公明票】 
 2005  都議会 22749 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選
 2004  参院比 12243 ||||||||||||||||||||||||
 2003  衆院比 12311 |||||||||||||||||||||||||
 2003  区議選 13618 |||||||||||||||||||||||||||
 2001  参院比 12865 ||||||||||||||||||||||||||
 2001  都議会 22120 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選
 2000  衆院比 11038 ||||||||||||||||||||||
 1999  区議選 13282 |||||||||||||||||||||||||||
 1998  参院比 13142 ||||||||||||||||||||||||||
 1997  都議会 23508 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選
 1995  区議選 12640 |||||||||||||||||||||||||

田原総一朗の政財界「ここだけの話」
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/080801_70th/index1.html

しかしこのカネはどこから出てるんだろうな?
649名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 18:42:56 ID:NPXMLm5K
あと三ヶ月チョイで連山は何やんの?
650名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 19:01:47 ID:B0FU+c+I
おもしろい選挙になりそうだな・・・
都議選は公明党はダメだろう。
651名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 19:07:27 ID:5uddn0rV
ところで小池新党はまだでしょうか?
652名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 19:08:11 ID:/Qjl1EUf
>>648
現在の学会員の公明・学会に対する姿勢ってどんな風になってんの?
確か小泉時代だったと思うけど、うちの地元新聞紙のコラムで
学会員が小泉自公政権に批判的になってるなんて話が出てた。
小泉改革ってのは庶民を痛めつけるものだったから
中流中下層が多いって言われる学会員にも多くの犠牲者が
出てるだろうし、公明や学会に裏切られた感が強いんじゃない?
次の選挙では小選挙区ゼロ、比例票も大激減とかありそうな気がする。

あと、昨日、小沢は会見で
「政権の枠組みそのものについては、与党との枠組みの一部であれ、入れて考えてはいない」
と言い切ったけど、これって次の選挙を政権選択選挙と位置づけて戦うって事だよな。
自公vs民国社という構図を際立たせて、徹底的に自公政権を叩く戦術で行くわけだろ。
そうなると公明は自民と一心同体って事でかなり激しい攻撃にさらされる事になる。
12区へ出馬して公明・学会との全面戦争が現実味を帯びてきたよな。
653名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 19:08:14 ID:B0FU+c+I
新銀行東京とかでも損を出して税金で穴埋めだし
例の米の問題とか、老人を追いこむ保険医療問題
病院の入院拒否問題
654名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 19:44:30 ID:yDju7kmH
>>651
無い  というよりも資金源が・・・・。
あのぱぁさんは日本の民族系石油屋から嫌われている。
意味分かるかなぁ(笑


だから今回の総裁選で地方票が石破クンにあって小池になかった。

これが分かる人は自民の地方票の凄さを分かっていない。 
655名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 19:45:17 ID:yDju7kmH
国防関係を舐めているとえらい目に遭うということです。
656名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 19:47:24 ID:yDju7kmH
やっぱりね地方は地盤と基盤がないとだめなのよ
選挙でゲリラの落下傘要員は使い捨てだったことが分かってよかった(笑
657名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 19:53:01 ID:yDju7kmH
ちなみにEUは麻生氏にフライニング気味の祝電があったよ(笑

予定調は世界的な見解ですね

麻生「首相閣下」おめでとう…欧州委が誤メッセージ
】欧州連合(EU)の欧州委員会が21日、「麻生太郎新首相」の就任を祝うメッセージを発表し、半日後に誤りに気付いて撤回する珍事があった。

 発表文は、バローゾ欧州委員長から日本の新首相にあてた祝電として、協力関係の促進を呼びかける儀礼的な内容。

 まだ自民党総裁選の結果も判明していない段階で麻生氏を「首相閣下」と呼び、日欧関係発展へ向けた外相時代の取り組みに謝意を表明していた。

 発表文はブリュッセルに駐在する世界各国の報道関係者ら数百人にメール送信された。欧州委は「技術的な誤り」により、
用意していた文書が流れてしまったとしている。24日の臨時国会で新首相が指名されるのを待ったうえで、改めて祝意を伝える予定だ。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080922-OYT1T00223.htm

さすがだわ(笑
658傷痍軍人:2008/09/22(月) 20:41:57 ID:fUK1rMn1
石破氏は総裁選で予想通り敗れたが,その数少ない露出のなかで,
国防について真摯に語っていたのは彼だけだ。
国力の弱っている米国と政情不安の北朝鮮,アジアでの覇権獲得を目指す中共,
ならびに経済的余裕からナショナリズムにはしっているロシアと日本の周辺はさながら第二次大戦時と様相が酷似してきている中,
アメリカからの軍事的庇護が揺らぐであろう近い将来を踏まえると
その問題提起は経済問題,福祉問題と同様現実的なことだ。

659名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 20:43:53 ID:Pu86cLZB
>>648
都議選は7、8月だから
衆院選が4月までに出来なきゃアウトだねえw
そうなったら、都議選(宗教法人認可を落とす)か衆院選(小沢亀井による大作の喚問の阻止が不可能)の
どっちかを選ぶしかないねえw
660闇の声:2008/09/22(月) 22:15:45 ID:SKkwrZuf
麻生は結果的に古い自民党に戻ることを選択した
これは、地方の党組織にとっては朗報で、選挙で頑張ろうと言う気持ちにはなるだろう
ただ、問題なのは小池の存在で、小池が改革という言葉を使っていたのがキーになる
つまり、小泉改革の後継者は自分だと正式に名乗ったと言う事だな
だから、小池にとってはまさに今日が始まりなのだ

これから、民主・社民・共産の三党で候補者調整を行うんだろうが
この趨勢が自民党に与える影響は相当ある
と言うのも、野党候補で一本化になれば、選挙区選挙では敗退に次ぐ敗退になる
しかも問題なのは、これは森の完全に失敗なのだが、政策通を残さずに自分の
子分ばっかり優遇してしまい、あっちでもこっちでも政策音痴を露呈してしまう事になる
明日の自民党を担えそうな人材が皆無なのだ
生き残れそうなのは元から選挙に強いベテランと、パフォーマンスだけのおかしな
連中ばっかりだ
組閣人事に耳をそばだてるムードもなく、もはや自民党が崩壊する音が
時々刻々大きくなっている感じがする
その元を作ったのは、政策通を尽く排除し、情報操作で党を締め付けた森派だと言える

その手法を教えたのは、金丸信なのだが・・・
綿貫が民主党に合流しなかった処を見ると、小沢の足許もしっかりしては
いないね
金丸信のやり方を見て、同時に小沢と言う人物を綿貫はじっくり見てきたはずだ
本当の小沢流を振るえる状況じゃないと見る
つまり、左右対立の微妙なバランスの上に小沢はいて、どうしても小池は
欲しいはずだが、それがまだ定まらないのかも知れないね
661名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 22:21:49 ID:B0FU+c+I
亀井 静香議員はよくマインドコントロールの話しをするので
創価の実態をわかって(ry
662名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 22:43:41 ID:3PpMznQs
小池なんていらないだろ。
また小泉と同じことを何年もやる気か?
そんなにやりたきゃ自分の選挙区の有権者を改革してやれよw
663名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 22:49:57 ID:l84duqeg
どっかのスレで小池のパンチラを期待してる輩がいたな。
664名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 23:01:14 ID:Ub94EYTH
政策通の元自民党議員って誰と誰のことだろう。
綿貫?野中?静香ちゃん?
汚れすぎた議員も多いし、彼らを戻すべきかどうかは微妙。
政策通かつ売国という例も多いし、悩んでしまいます。
665名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 23:02:16 ID:Ub94EYTH
>>663
勘弁してください
666名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 23:04:22 ID:Dun/YAFJ
同性に嫌われる小池じゃ何やってもダメだろう

小泉は嫌われるの通り越して恨まれてるし…
667名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 23:04:23 ID:l84duqeg
>>665
小池新党発足後の遊説中に、わざと転んで下履きを見せて、
脇の甘い男性有権者から票を得るという作戦は私も推奨してないよ。
668名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 23:12:57 ID:5yaQM2ej

自由民主党・山口3区  河村 建夫(かわむら たけお)「永住外国人地方参政権の早期立法化を!」と訴える在日本大韓民国民団・全国決起大会に国会会期中にもかかわらず参加し、「もう放置できない。真っ正面から取り組む」と宣言
        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/   在日朝鮮人の日本乗っ取り参政権を、早く成立させたい
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  朝鮮半島の布教と引換えに、参政権は必要
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   次の選挙も、自公をよろしく
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/         証拠↓
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E3%80%80%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
669名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 23:39:50 ID:NPXMLm5K
松村将軍のシナリオに小池のパンチラはあるのか?
670名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 00:01:08 ID:TxWGj7px
>>664
政策通ならまだ様子を見ながら折り合いを付けるという事も出来るけど
今の清和の馬鹿どもにはそれも出来ない。

無能な味方は有能な敵よりも有害なんだよ
671名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 00:17:03 ID:+oNrcBlt
巨漢が今度はTBSで何か言ってますよ
672名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 00:24:06 ID:HRYU4ms5
>>670
起死回生の小池パンチラ策があるけど、
小池としてはこの効果絶大の荒技を使うのは新党結成後に決めてるだろうな。
673名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 01:06:13 ID:IFnbdQrh
>>672
心理的サリンに匹敵する
674名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 01:12:56 ID:HRYU4ms5
>>673
小池が躊躇すれば福島瑞穂に先を越されるだけだ。
675名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 01:17:45 ID:kV9rRwlB
>>660
闇さんもあんま地方の実情を理解されてないようですね。
小選挙区+公明との連立ではっきりしたのは
中央(東京,党執行部)と地方(県連)とのねじれ関係。

小泉は従来の自民党支持層(一次産業と医者)を捨てて
B層を取り込み都市政党へ大きく舵を切って大勝利。
つまり自民党のフレームワークを変えてしまった。

しかし地方の怨嗟は残る。
行き過ぎたアメリカへの従属金融政策は結局ごく一部の者しか
儲からないカラクリだってばれたの


清和の連中ももともとは派閥としては保守本流じゃないんだから
せいぜい甘い汁すってからポイ捨てでしょ。
676名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 01:23:28 ID:SR5cwtLz
まだまだまだっ CHANGEチャンゲが足りもさん!小池前原新党はっしーーーーん!!!
677名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 01:32:55 ID:SR5cwtLz
偉大なる池田先生と親愛なる小泉先生が手を組み全チョルドレン結集すれば 爆裂的に支持率アップ間違いなしでっすみだーー!
678名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 01:33:28 ID:kV9rRwlB
小池はもともと兵庫六区時代から選挙地盤が弱く
盤石とは言えない支持体制だったからね。
有力者の風向きを読むのは上手いが,ミニスカートが
グロテスクな汚物になりそうな年齢でこれ以上誰が担ぐ??
679名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 01:40:14 ID:kV9rRwlB
「グローバリスト(Globalist)」対「ネイティビスト(Nativist)」

これが総選挙の隠れテーマ

小澤は「ネイティビスト(Nativist)」な政策を掲げるが皮を剥がせば
「グローバリスト(Globalist)」

自民は「ネイティビスト(Nativist)」へ戻る事により
支持層を回復しようとしている

公明は「ネイティビスト(Nativist)」支持
680名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 01:51:47 ID:JXWxri/K
681名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 01:53:11 ID:/AFNwK84
ところがどっこい、安い居酒屋で飲んでる貧乏そうなサラリーマンも、
そこそこの会社の部長クラスの人でも、やっぱり首相は小泉さんのように
リーダーシップがある人じゃないとダメだな、なんて言ってるのが結構居るんだよな…
 
682名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 01:55:52 ID:HRYU4ms5
日本を救う最後の希望が小池のパンチラしか無いとは情けない。
683名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 01:58:08 ID:HRYU4ms5
小池のパンチラこそ現代における戦艦大和である。
684名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 01:59:47 ID:kV9rRwlB
>>681
サラリーマンは会社の業績が世界の全てで
それ以外は漫画の世界だから
685名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 02:18:20 ID:HRYU4ms5
現代の戦艦大和"小池百合子"の主砲が放たれるのはいつだろう?
686名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 02:31:27 ID:x2NKwd++
>>681
そのとおり。
「リーダーシップを発揮して、日本を変えられる人」
などという、マスコミ用のフレーズを鵜呑みにしてる人が結構多いんだよね。
金融立国にして、移民をどんどん受け入れれば、日本は変えられるってさw



687名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 02:37:23 ID:HRYU4ms5
小池のパンチラで日本を変えよう。
688名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 02:44:12 ID:z5woPbcR
パンチラパンチラ騒いでるのは同じ人か・・・。
それ、君が思ってるほど面白くないから。他でやってくれ。
689名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 03:25:23 ID:7Gu1ryRP
官房長官に河村氏、財務相には中川昭氏が有力

自民党の麻生太郎新総裁(麻生派)は24日の新政権発足に向けた閣僚人事の検討を進め、
官房長官に河村建夫・元文部科学相(伊吹派)が有力となった。

起用を検討した大島理森国会対策委員長の続投が決まったためだ。財務相に中川昭一・元政調会長(伊吹派)、
総務相に甘利明・前経済産業相(山崎派)の起用を調整中だ。ともに麻生氏の盟友で、今回総裁選でも麻生氏を支持した。
外相には中曽根弘文・元文相(伊吹派)が浮上した。複数の麻生氏周辺が22日、明らかにした。

当初は伊吹派会長の伊吹文明財務相の再任が検討されたが、次期衆院選を控え、「麻生カラー」を強く示す陣容にした。
挙党態勢のため、総裁選を戦った与謝野馨経済財政相(無派閥)は再任、石破茂・前防衛相(津島派)は農相起用の方向だ。
二階俊博経済産業相(二階派)と舛添要一厚生労働相(無派閥)、野田聖子消費者相(無派閥)の再任もほぼ固まった。
鳩山邦夫・前法相(津島派)は入閣、公明党の斉藤鉄夫環境相は再任の方向だ。

(2008年9月23日03時03分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080901-4146106/news/20080922-OYT1T00223.htm
690名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 03:38:43 ID:FNJKg3jf
>麻生は結果的に古い自民党に戻ることを選択した
>これは、地方の党組織にとっては朗報で、選挙で頑張ろうと言う気持ちにはなるだろう

地方の党組織が頑張ろうも何も、後援会や党組織が解散してる地域が激増してますがな(;^^)
横暴な森喜朗の強要する「カイカクの踏み絵」で支持基盤をズタボロにされた県議連などは執行部への恨み骨髄で
地方の予算切捨てと地銀虐めで自分達を痛め付けた癖に、何故か改革英雄気取りな森喜朗直伝のパフォーマンス政治と
「選挙の時だけ国民目線→選挙が過ぎたら”民意”を盾に暴利をふるう」ってコンボにいい加減、相当イラ付いてる。

「テレビに出て浮かれてる暇があるなら、まともな政策の一つでも作って見ろよ。何のための議員立法なんだよ」と…

郵政選挙で平沼の応援に回ったり、参院選で片山引き摺り下ろすために個人的にサボタージュに出たような
党関係者が多く出ると思うよ。

テレビや新聞の提灯持ちにほめそやされた自民党議員達が都心で浮かれてる間、
地方回りを地道にこなして政策勝負に訴える小沢や他の野党議員に
かつての経世会時代の古き良き自民の時代を映して期待する連中の方が増えてる。
一方で自民党総裁選挙の候補者演説も聞きに行くのは創価のサクラくらいなもん。
全員小泉の子分だったと知れちゃってるから、だ〜れもなんにも期待しちゃいないよ。都心の連中はどうか知らんけど。

そこへ来て、先だっての小沢の政策発表。
内需拡大路線への明確さと官僚との対決姿勢が鮮明な分、わずかに残ったしがらみで
自民支持にしがみ付いてた連中までもが「このまま何もせずに潰されるくらいなら…」と民主支持に回ってる。
今回ばかりは古賀や二階のようなうるさ型や政策通の議員もことごとく討ち死にするかもね。
彼らはとうとう森喜朗と小泉の呪縛から逃げる事は出来なかった。

明確に政策で反小泉を訴えればまだ再生の目もあったのに…
691名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 04:51:34 ID:SR5cwtLz
我々在日同報は秀直先生のCHANGEチャンゲをてっでい敵にかましで統一コリアの新自由主義敵繁栄を守りぬくすみだ。
小池前原小泉池田先生連合がこれでまざに我々の政権ダッシュしで、我々で新自由と人権を単独的にアボジたちの国益するはむにだ。


692名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 05:08:08 ID:tk8NbPme
麻生内閣官房長官 河村建夫
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1222113628/
693名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 05:41:21 ID:GsaQT75z
>645 :CiA討伐隊 :age :2008/09/22(月) 17:24:39 ID:HLUDz8B3
>闇さん、ヒントをお願いしますよ・・・

これは酷い。
「闇の声の正体を暴露してやる」と叫んでいたダメユダのおっちゃんが
猫撫で声で甘えている。
694名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 06:32:51 ID:SR5cwtLz
>>693
あまえ何言ってる、低能すみだ?あまえも在日同報らしくは、きじんと教祖の黒焦げの掃除して、小池新党をしがりと応援するむにだ。
695名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 06:40:20 ID:XUIgT7md
安倍ちゃん 流石に外務大臣は無理だったのかW
696名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 07:20:39 ID:XUIgT7md
「河合氏、自民離党へ 綿貫氏の衆院選を支援」

http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20080921/15308.htm
697広文会遊撃広報官:2008/09/23(火) 07:30:04 ID:8uTKvnGW
いやぁぁ〜、まいった、まいった。
国葬生活保護政策の件だがね、あれ、そのままやるのは無理みたいなんだわ。
通貨発行権がね、思い通りにならなくてさ。
仕方がないから、徴税するしかない。
だけど、それじゃぁ、片手落ちなんだよね。。。
698広文会遊撃広報官:2008/09/23(火) 07:33:29 ID:8uTKvnGW
誤字があったw
国葬生活保護政策じゃなくて、国民総生活保護政策ね。

広文会を見くびったらいかんよ。
次善の策は、ちゃぁ〜〜んと考えてありますよ。
安心して下さい。
699名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 07:37:44 ID:FlFDa97s
231 :広文会:2008/04/19(土) 17:37:45 ID:gXsgm5Aa
 実力主義の皮を被った既得権益者。
 これが諸悪の根源。
 全ての国民に最低限の生活の保障をすることで、在日や同和の生活保護という既得権益を有名無実化する。
 そして電波利権・天下り利権を破壊することで真の実力主義社会を実現する。
 これが広文会の考えだ。
700広文会遊撃広報官:2008/09/23(火) 07:39:16 ID:8uTKvnGW
《所得税》
★要点★
ベーシックインカム的手法による納税者に対する緩やかな累進課税の実現。
★方法★
@課税対象額を年間所得1000万円以上にする。
A税率を一律40%にする。
B納税者に一律400万円を支給する。
701広文会遊撃広報官:2008/09/23(火) 07:42:03 ID:8uTKvnGW
↑上記投稿の追加コメント

下流階級:課税なし
中流階級:0%から緩やかに税率が上がっていく
上流階級:税率は限りなく40%に近い
702闇の声:2008/09/23(火) 07:49:42 ID:KHEY5fL2
>>690
確かにそうだろうけれども、でも小泉色の強い間積極的に応援してこなかった
支持者はまだいるからね
それがどのくらい纏まるかだ
ただ、一晩明けていろいろ聞いて回った結果を纏めると、麻生人気は思ったより
無いと言える
波風立てたくないから、麻生に入れたと言う声をかなり聞いた
安倍晋三との盟友関係は依然として残っている・・・だから、安倍を通じて
森喜郎も引き続き影響力を保持している
今回、座り込み恫喝屋の中川は使っていないが、中川と安倍晋三も通じているから
何のことはない、二股掛けてどっちに転んでも良い様にしているだけの話しだよ
ただ、安倍に新党の勢いはさすがにないから、それは中川に任せるのだろう
信濃町は麻生にいきなり圧力を掛けて、消費税を押さえ込ませる事に成功した
これは愚策で、麻生が税音痴である事を証明してしまった・・・まあ、世界から
顰蹙を買うわね
いずれにせよ、消える前の最後の灯りと言える
地方で、もう一度と言ってる連中は年寄りばっかりだ
若年層は殆ど冷たく突き放している
しかも、麻生は意外なほど学識経験者に受けが悪い
本人もその辺を全く理解していない
安倍と違って、利口ぶるから始末に困ると言う声を聞いた
橋本龍太郎もそうだったが、あの頃は梶山であるとか野中や加藤紘一と
言う連中がいたから良かった・・・
もっとも、梶山が去ってからはぼろぼろになったけれど
今回は誰も居ないね
703広文会遊撃広報官:2008/09/23(火) 07:56:02 ID:8uTKvnGW
《法人税》
★要点★
政府を介さずに利益を従業員に再配分する。
★方法★
@法人税は実質廃止する。
A法人登録料を毎年徴収する。赤字企業は1万円。それ以外は純利益の1%。
B最低賃金を引き上げる。1200円以上は必要。
★広文会のコメント★
法人税として多くを徴収すれば、政府を介することで中間マージンを取られる。
そして再配分は日本国民1億2800万人に対して広く薄くなされる。
しかしながら、法人税を廃止して、代わりに最低賃金を引き上げるならば、
再配分の対象者は企業と利益を共有する従業員だけで済むし、
中間マージンが発生しない分、その額は企業が支払う分は少なく、従業員が貰う分は多くなる。
704名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 07:57:52 ID:GsaQT75z
話はここから始まる。

>ゴールドマンとモルガン、銀行持ち株会社に FRB承認
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080922AT2M2200R22092008.html

FRBのバーナンキ議長は各州連銀のかついだ飾り物で権力基盤はない。
権力持ってる裏ボスは2003年に就任したニューヨーク連銀のガイトナー総裁(48)で、
日本の金融危機解決を当時の大蔵省で見てきた人物らしい。
出自は別格でも当時の年齢と地位からして彼が宮沢に指示したとは思えない。

>日本や中国などアジアに住んだこともあり、日本や中国に精通している人物である。
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200509100000/

>米財務省やキッシンジャー・アソシエーツを渡り歩いた40代後半の
>ティモシー・ガイトナー。大蔵省に研修に来ていたこともある。
http://amesei.exblog.jp/8295380/
705名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 07:58:32 ID:GsaQT75z
( >>704 からの続き)
さて、そのガイトナーの差し金で金マンコとモルスタは普銀持ち株会社にされ、さらに
「三菱がモルスタ取得・野村がリーマン引き取り」

>出資は三菱UFJが第三者割当増資を引き受ける形で実施する。出資比率は
>10−20%の間で調整するが、三菱UFJは15%以上を出資し、モルガ
>ン・スタンレーの筆頭株主となることを目指す。米当局の承認などを経て20%の
>株式を取得した場合、モルガン・スタンレーは三菱UFJの持ち分法適用会社となる。
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008092302000053.html

>野村がリーマンアジア部門を買収、総額500億円越す可能性
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK018870420080922

モルスタなんて去年の今頃には資産100兆超えて聳え立っていたのに
今は1兆円で買える。つまり、かつて日本の金融機関をアメリカに叩き売ったように、
アメリカの金融機関を日本に叩き売るということだ。
こんなおいしい話はあり得ない。

ダメユダのおっちゃんには、このお題の解説を猫撫で声でお願いしたい。
706闇の声:2008/09/23(火) 07:59:40 ID:KHEY5fL2
>>701
所得税だけいじっても何にもならんぞ
偉そうな名前を名乗ってるが、税制全般どうするか、そこから所得税と
消費税を見ていかなければ何も出来ない
累進税率の表ぐらい出したらどうだね??

火急の経済金融政策は、何と言っても貸し渋り・剥がし対策だろう
金融機関は選挙を好機と捉えて、この隙にかなり融資引き上げをやるハラだ
とにかく現金を手元に置いておきたいし、それを組織に相談して若い者が
元気いっぱいになっている
組織に入り立ての連中に、取り立てのやり方や代紋の使い方を教える
絶好の機会だと言う事だな
同時に、ちょっとでも良さそうな企業は片っ端から舎弟にするつもりだ
表向きは普通の企業でも、裏は組織が握ってる中堅企業が増えそうだし
業種も全般に及ぶだろう
金融機関は自分の事しか考えていないし、この先更に来るだろう大津波に
備えるしか今は出来ない
その点で、組織と利害は一致し、結果的に金融機関と組織の結び付きは
より強固になるだろう・・・アメリカがもし、民主党政権になれば
おそらくこの点を突いてきて、国際会議でかなりやっつけられると思う
その時は、もう既に遅しだな

707名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 08:01:50 ID:JZIOBCw3
>橋本龍太郎もそうだったが、あの頃は梶山であるとか野中や加藤紘一と
言う連中がいたから良かった・・・

「あの頃は良かった」という毎度お馴染みの言葉
こういう輩は常に現在あるものを否定し過去をもちだす前向きに生きられない人間
10年たてば今の森、小泉、中川(酒)をもちだして「あの頃は良かった」とまた言うに決まってる
708闇の声:2008/09/23(火) 08:02:56 ID:KHEY5fL2
>>704>>705
いずれにせよ、末期癌患者が寝たっきりの脳卒中患者と結婚する様な
話しだな・・・そこまで行ってるんじゃ、手の内様無いわねえ
709名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 08:04:03 ID:ncx0ZUYD
すいません・・・・世界の国の中で景気後退局面に増税する国を教えて下さい。
日本以外で。
710広文会遊撃広報官:2008/09/23(火) 08:06:35 ID:8uTKvnGW
《消費税》
★要点★
全額を福利厚生の財源に充てることで、国民に増税を納得させる。
軽く地域振興券をばら撒いておくことで、国民総生活保護政策のなんたるかを国民に理解させる一助とする。
★方法★
@特別税を消費税に統合し一般財源化する。
A税率を10%にする。特別税を取っていた品目に関してはそれ以上もありうる。
B消費税払い戻し金という名目で20歳以上の日本国民に年間45万円の地域振興券を支給する。
★広文会のコメント★
特になし
711広文会遊撃広報官:2008/09/23(火) 08:23:43 ID:8uTKvnGW
『所得税累進課税表』
納税額算出法:年間所得×0.4−400 (単位:円)
納税率算出法:納税額÷年間所得×100 (単位:%)

1000万円以下:0円(0%)
2000万円:400万円(20%)
3000万円:800万円(約26%)
4000万円:1200万円(30%)
5000万円:1600万円(32%)
6000万円:2000万円(約33%)
7000万円:2400万円(約34%)
8000万円:2800万円(35%)
9000万円:3200万円(約35.5%)
1億円:3600万円(36%)
2億円:7600万円(38%)
3億円:1億1600万円(約38%)
4億円:1億5600万円(39%)
712広文会遊撃広報官:2008/09/23(火) 08:33:59 ID:8uTKvnGW
わかっていないふりをしてる人がいるみたいだから、説明するね。
税率なんか本当は0%にしてやりたいくらいだけど、そのためには通貨発行権を握って、必要な分を自分で刷らなきゃないらない。
だけど、そうは問屋が卸さない。そんなことしたら、命がいくつあっても足りません。
それでも特殊資金をちょろまかした連中を裁いてみせれば、お許しが出るかもしれんね。
角栄に相談すれば、カネを出してもらえた。はて、そのカネはどうやって工面してのかな?
カミソリ後藤田が朝鮮総連とつるんでた件。
バラマキ批判のはずの小泉政権から急激に赤字国債が増えているという怪現象。
みぃ〜〜んな、自民党政権がやらかしたことだよ。
広文会は悪くありましぇん。
713名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 08:44:08 ID:mJjMDB8G
財政再建を無視する奴は馬鹿 !! 政府が破綻したら経済も
アルゼンチンみたく連鎖破綻して、日本国民全員が路頭に迷うことになるんだぞ〜
それでいいのか〜〜とか良く聞くけど。そもそも財政危機って何だっけ?
国の粗債務だけとりあげて破綻、破綻と喧伝する政府も珍しいが
【対外純債務】もなしにデフォルトするなら、世界中の国が潰れとるわヴォケw

【粗債務】841兆6654億←←←←←ここだけ拡大解釈w
国債及び借入金並びに政府保証債務現在高 (財務省)
http://www.mof.go.jp/gbb/2006.htm

【金融資産】548兆0674億←←←←←これは報道しないw
国の金融資産(内閣府の国民経済計算)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h17-kaku/19annual-report-j.html

【GDP】527兆0764億 ←←←←←経済規模が大きいんだから債務も大きいのは当然w
国内総生産GDP (内閣府経済社会総合研究所)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/071130/point.pdf

【粗債務】841兆6654億 ー【国の金融資産】548兆0674億 =【純債務】293兆5980億
【純債務の名目GDP比率】約49% ←←←←←一般に国の財政状況はこの指標で見る。

ただし、国際的なOECD基準では粗債務に地方自治体の下水道債務、約68兆円は
含めないので差し引くと773兆円になり数値は約42%に変わる。
平均的な欧米諸国の名目GDP純債務比率は40%位なんだが
これで、どのへんが財政危機なんだ?
日本の【OECD基準換算の純債務の名目GDP比率】は約42%。
714名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 08:50:10 ID:183DygjA
増税・財政再建は無能官僚どもが切腹してからにしようよ
715名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 09:07:36 ID:ncx0ZUYD
そういえば地方票が0ということは小泉が再登板しても総裁にはなれないね。
やはり出て行くしかないのかw
出て行け!出て行け!日本から出て行けw
716名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 09:20:08 ID:yw/54FAg
>>712
違うよ 日本カミパっていう超変態をゆすって金ださしてたんだよ
だからマスコミは角栄を攻撃した

まあ、おまえのことだ エブリリトルシングの意味が理解できん公務員め
717名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 09:45:56 ID:xgbjGx8I
原油が92ドルだったのが、また急激に上がって130ドル近くまで
仕掛けてきやがった、現在110ドル前後付近。

こりゃ、いくらでも相場操作しようと思えば操作できるぞ、投機筋(ヘッジファンド)
のクソ野郎共。だから国際商品市場に対して一定の規制をかけろというのだ。
これは原油輸入に頼る国々に対するイジメだ。
わけのわからんことしやがって。

>>704
ウォール街の一つの時代が終わっただろうが、なにやら産油国の
オイルマネーが入ってる欧州のシティの
ほうはあまり、不動産バブル崩壊だのという記事を
みかけたが、金融機関はウォール街のように厳しいだのきかない。この原油先物の異常な変動は
アメリカより欧州のヘッジファンドほうの仕掛けかもしれんな。

今回の騒動で救世主となった政府系ファンドは30兆円をふっと
ばしたそうだぞ。

にしても三菱UFJのモルガンに9000億の出資。これはゴールドマンは
比較的厳しくないといわれてるが、いままでにようなハイリスクな投資ビジネススタイルができないように
して、資金調達が幅広くしやすいようにFRBが積極介入したということは
裏ではゴールドマンでさえ相当な爆弾をかかえこんでるかもしれんぞ。
718名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 09:50:13 ID:ndsQJGGa
つうかユダヤが作ったルールの下で取引やってるやつに
「国際的に規制しろ」なんていわれてもな。
いやならユダヤの信用ことドルで取引などしなければ
いいのだ。
719名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 09:53:40 ID:LqfItdAc
民主@                                       〃  `、
                                          i "'と  l ,
         (  )                             /\  ト-‐.'
         `ヽ/^ヽ,        r'´ ̄/ヽ ̄ ̄ `ヽ         i   \  | i
        /ノ  i`:,,      イ___/@ ゝ_   `ヽ,       i'    \  | i
       //  /  'i   ,-´、__,---、__`ヽ-、 i      i      \ ヾ
      _ソ _ /    `i  ゝ/ ./-|─i λ─ノ-`ヽ  ̄フ     /        ヽi
       ヽ、       i  i/ .i -─ V  ─-レiイi⌒ i    /        ノ"
        ヽ 、     'i.  i i."" ┌─┐ ""|ノノ|  |    ,i       / '
           ヽ,   /ヽ ノ| .人   __ノ  ノ.|   | ゝ、 /ヽ,,    /
             ヽ/ /ヽ i/λ `' ー , -, イ ´/  .|、ノイ/  ヽ_,/
              ` \   ヽ/、|ヽ/Y ヽ、レ'レ´ヽ-´   /
                 \ ´ヽ./_,.イ´ .! ./ /  `'ァ'  /
                  'ヽ7´  ヽ!_/./   /    ,."
             / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
             | 祝 |      政 権 交 代        │|
             \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
720名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 09:56:59 ID:xgbjGx8I
1990年代に無駄なバラマキをして借金を垂れ流したのは土建族の
金丸なんていわれてるが、ブッシュ父の大統領経済諮問委員会(CEA)
の委員のジョン・テイラーという男だ。彼がホワイトハウスを動かして
日本の当時のGDPの10%まで公共投資を増やせという10年計画で
アメリカと金丸が10年430兆円の公共投資計画を公約した。

このテイラーという男はその後、日本の講演で日本のバラマキを批判する
とんでもない二枚舌をつかっているインチキヤローだよ。
乗っかかった金丸以下族議員も族議員だが、元凶はこのテイラー。
スタンフォード大学教授で、アメリカの財務省にいた男だ。

ちなみに、民主党の移民政策に積極的な浅尾慶一郎はスタンフォードで
MBAをとっている。外資族じゃないのか。

日本の経済政策はワシントンの恫喝や圧力で決まるんだな。
721名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 10:00:53 ID:xgbjGx8I
 まあ浅尾の場合は基礎教養(リベラルアール)を磨いているかどうか
しらんが、しっかり単位もとりMBAもとり、外資族の手先かどうか別として
(疑いはあるが)勉強している。問題は安部や小泉だ。なんのための
留学かわからん、というかはくつけ遊学だろ。ろくに勉強もせず、
親のいうがままに遊学した、とんでもないドラ息子だったんじゃないかね。
722名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 10:16:34 ID:UO9946DE
>721
リベラルアールでなく、リベラルアアーツ。
そもそもリベラルアーツを基礎教養と訳すか?
安部や小泉がドラ息子でどうにもならんのには同意するが。
723闇の声:2008/09/23(火) 10:41:00 ID:KHEY5fL2
>>711
そこまで書くなら、じゃあ今の日本の総所得税額が幾らで、この様に改正する事で
幾らになって、その代わり消費税を上げてその税収が幾らになって・・・
と言う税収全体から見た青写真を出すべきだ
大幅減税の上に地域振興券まで出して、消費を煽ろうと言うのだろうが
恐らく減税分は貯蓄に廻り、振興券だけが使われてその分を国が負担する事になる
そんな荒唐無稽な話しを誰が信じるか??

>>717
同時に、基幹産業がミタルの様な独占資本によって買収される事も防ぐべきだ
その為にどれだけ各国の鉄工業が傷ついていったか・・・
マネーゲームで産業構造が揺さぶられる事態は避けないと、雇用の安定にまで響いてしまう
日本の中小企業の場合素材価格の販売単価への転嫁が全く出来ておらず、稼働は落ち
その分高い原材料在庫を抱え込んでしまう事になる
当然バランスシート上も悪くなり、結果金融機関にとって恰好の融資引き上げの
理由になる

閑話休題で、焼き肉の安楽亭か・・・
ざまあみろだな
近郷近在の店を価格と口コミでぶっつぶして、その儲けた金を運用に回して
見事に引っ掛かった
ワタミも同じ様な事をしてると聞いた
ワタミなどの場合は、輸入食品をどう使ってるか、安倍マークがあるうちは
ばれないだろうけどな・・・
724名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 10:58:27 ID:0n7mmeRF
総裁選の無効票でオバマって書いたの誰だwww


タイゾウであってくれwww
725名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 10:59:36 ID:xgbjGx8I
内容:
>『自民新総裁に麻生氏選出、党4役人事実施−24日に新内閣発足へ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003008&sid=aOAzWLk7dF98&refer=jp_politics
 福田康夫首相の後継を決める自民党総裁選は22日午後、
投開票が行われ、国会議員票と党員票ともに麻生太郎幹事長(68)
が過半数を獲得して第23代総裁に選出された。(中略)
 また麻生氏は14日のNHK番組で、消費税(現行5%)
の引き上げ論について、橋本龍太郎内閣が1997年に消費税率を5%に
引き上げたことに触れ、「トータル9兆円の増収を目指したが、
景気は冷えてマイナス4兆円。あれから学習しないのは愚かだ」と指摘。
消費税率の3年間据え置きを政権公約にするのかとの問いに
「基本的にはそうなる」と答えた。 (後略)』

増税派のみならずとにかくまず、この時代のことを徹底検証してほしい。というか
みなこの時代のことを発言したがらない。これによりどうなったか。
たしかに山一、北海道拓殖、三洋証券などばったばったと倒産して不運もあったが
消費税に増税の影響をかなりうけている。竹下の時代はまだ、右肩上がりの
バブルの時代、国内消費は旺盛でびくともしなかった。

それから、日本国債が世界の格付け機関にボツナワクラスくらいに格下げされたとき、財務省のクソ
ヤローどもは、財源がないなど、国内向けでは不安を煽るくせに、
世界の格付け機関に対しては海外では「純債務で見れば日本は財政危機などではない」
と財務省は主張した。このような国内外においてダムルスタンダードを
とっている。このようなインチキ二枚舌を行う根拠を示してほしい。
いったいどっちが本当なのか?
726名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 11:00:53 ID:xgbjGx8I
>>723
信濃町と深い関係があるろ噂されているあの焼肉屋ですか。

http://www.asahi.com/business/update/0916/TKY200809160111.html
取引先の国内企業にも波紋が広がっている。
焼き肉レストランチェーンを運営する安楽亭(さいたま市)は、
リーマン・ブラザーズ証券から17億円の融資を受ける代わりに
新株予約権を発行する契約を結んでおり、今月12日に借り換えとして
新たに新株予約権発行の契約を結んだばかり。今月29日に履行される予定。
広報担当者は「金融庁が出したリーマンに対する業務停止命令は26日までなので、
きちんと履行されるものと期待している。今後の再建がどうなるかみていく」と話す。
安楽亭側はすぐにリーマンとの取引をやめるつもりはないが、
状況についての把握をするため、リーマン側の担当者と密に連絡を取っているという。
727名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 11:12:09 ID:xgbjGx8I
焼き肉といえば、ヒルズ族なんていわれてもてはやされた牛角ですか、
MBOで会社を非上場して、その後子会社のコンピニを売却するといってたんですが、
ヒルズ系の企業がここ最近バッタバッタとやられてますね。
728間ヌケの宮:2008/09/23(火) 11:20:32 ID:lFF0F3bD
>>717
もの凄い爆騰だよね。10月限は納会なので空売り筋の踏み上げです。上場以来最高の上げ幅。
他の限月は6〜7ドルくらいですが、それでもすごい。

金も同様です。

さて、連日の原油・金の暴騰から何を読み取るか・・・ということなんだが、市場は既に何かを
嗅ぎ付けている。

不気味なのは原油のコールオプションだ。なんと200ドル以上の買いが目立つ。金も1000ドル、
あるいはそれ以上。

これはどうも「戦争」ではないのか・・・
729名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 11:21:37 ID:dU7o68++
>>723
豊田が同じことやっててなにを抜かす
 
サンポートに長桁算の算法に行ってるのに邪魔ばっかしやがって
730名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 11:22:34 ID:FNJKg3jf
イスラエルのオルメルト退陣に伴うイスラエルによる単独1イラン攻撃10月説だろ
ほんと性懲りもなく何度も垂れ流すよなw
そんなに代替燃料への移行を促進したいのか?
731名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 11:31:52 ID:JVpGTLwu
>>723
闇さんも経済音痴だね〜
問題なのは金融資産が高齢者に偏っていること
世代間と都市間の資産格差が著しい状態。
今はある種の富の再分配が必要な事は馬鹿でも
わかるでしょ。
これは消費税では絶対に解決しない。
732名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 11:32:16 ID:xgbjGx8I
>>723
中国のWTO参入によって安い労働力とのコスト競争によって、日本の製造分野の
交易条件は悪くなった。それでもなんとかコスト削減して価格転嫁しないように
工夫していった、ここにきて原油価格高騰これは大きい。だが日本だけじゃない
原油輸入にたよる国はみな交易条件が悪くなっていく。
みな豊かになりたいから豊かになるために競争する分母が増えた結果、
オールドエコノミーの冨が奪われていったということでしょう。
これがグローバルということでしょう。

ダウやナズダックが今年4番目の下げだったそうです。基軸通貨、ドル暴落は
原油やゴールドといって実物資産にいくというのがセオリー。
733名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 11:45:14 ID:6FreK6KY
>>731 あんたの賢いのはわかったと言っているのだよ
   組織はその上を行く
734名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 12:09:23 ID:GsaQT75z
闇の声の >>708 がわかる人がいたら誰か説明してはくれまいか。

日本長期信用銀行 → 新生銀行
日本債券信用銀行 → あおぞら銀行

になったときは政府が税金をつぎ込んで整理して外資に安売りしたと批判を浴びた。
今アメリカでFRBがカネを突っ込んで整理して日本に安売りしようとしたら

>いずれにせよ、末期癌患者が寝たっきりの脳卒中患者と結婚する様な

と言われる理由が頭の悪いオラにはいまいちよぐわがんね。
まさか「何につけても日本オワタの連呼モード」ってことはないよな?

>>717
後半だけど、日本が出資するのはFRBが収容したあとだから
損をぶっこくのはモルスタの出資者やFRBってことになるはず。
735名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 12:13:30 ID:IFnbdQrh
>まさか「何につけても日本オワタの連呼モード」ってことはないよな?

やっぱりどこかに芸人でありたいっていう気持ちがあるんだよw
736名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 12:16:28 ID:GsaQT75z
>>728
「原油こそが通貨」と考えれば$円ユーロが一方的に下がってる。
通貨がそんなふうにぴょんこぴょんこ暴騰暴落時するは
その国は経済戦争を仕掛けられてるってことだよね。
ある時釜の蓋が開いて、仕掛けた方が仕掛けられた方か
どちらかが茹でられる。
737名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 12:18:27 ID:GsaQT75z
>>735
心理的細木数子ヌードグラビアに匹敵する。
738名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 12:56:38 ID:HRYU4ms5
>>737
そこで小池ですよ。
739名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 13:10:52 ID:HRYU4ms5
ゼネラリストであるならば、小池のパンチラすらも視野に入れなければならない。
740名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 13:20:53 ID:OBE9ehuk
っていうかさ、古代から中世にかけて朝鮮(そこだけではないが)等
の渡来人は上流階級として相当の待遇だった。彼らは日本にはない技術をたくさんもっていたからね。
公家でも、どう考えても元は朝鮮人という公家さんが多い。家系を改竄して日本の神様が始祖になっている公家(天皇家もだが)はほぼ渡来人で日本人じゃないw。
こういう人達が日本に「文化」というものを持ち込んだ。
例えば、日本の漢字と中国の漢字は読み方や使い方がまったく違うが、韓国がハングルを遣う以前は感じを使ってて、
これが日本の漢字とまったく同じなんだなw。
741名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 13:26:09 ID:GsaQT75z
韓国の話はいいから。
742名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 13:39:39 ID:k4yU4hPy
なに、日本は昔、朝鮮人をまるごと拉致していただけってか
いまも
743名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 13:42:15 ID:7hITspEu
朝鮮人をなんで拉致しないといけないの?あほか。
744名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 13:42:20 ID:xgbjGx8I
世界の外国為替取引規模が今年4月時点で1日平均3兆2100億ドル(約369兆円)と初めて3兆ドルの大台に乗せた。
国際決済銀行(BIS)が25日発表した調査内容によると、
3年前の調査時、1兆8800億ドルと比べ約71%増。

2007年4月時点だが、そのうちの取引シェアは33%役3分の1がロンドン
次にNYくる。そのうち実需が1割で投機が9割といわれている。

だから為替相場は今マネーゲームになってる。
投機筋(ヘッジファンド)たちが年金基金やオイルダラーなどつかって
動かしてる。1日で369兆円だからとてつもないな。
745名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 15:24:07 ID:+sT1/K3+
>>731
高齢者から金融資産をはき出させる方法は
相続税の最低限度と税率の引き上げだろう。
森永がどこかで同じことを言っていたが。
746名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 15:29:31 ID:YAhek+CS
>>693
討伐隊というそのコテは前から闇の声の立場の補強を何かとしているよ。
「闇さんの正体を知ってる」「闇さんはヤクザ」という情報を必ずすり込ませてくる。

またどちらもトリップをつけず、どちらも創価学会の力を過大に喧伝する。そして片方は討伐隊を
名乗りながらも統一協会については申し訳程度にしか触れない。
以前別スレで指摘されてから例のピラミッドのコピペに申し訳程度に壺売りについて加えた
後手後手さも印象的。

闇の声の方は最近バレてきて、何代目か知らないが中の人も開き直ってポジショントークに走ったが
本来は反清和会の立場を標榜しながら偽情報を補強し合う役なんじゃないのかな。

実際に原理研の学生なのか統一絡みのインテリヤクザ企業のバイト君なのかは分からんが。
そういや討伐隊、住吉には触れるけど稲川には触れないね。
747名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 15:37:32 ID:x2NKwd++
>>734
日本の上層部は絶好調で、一般の国民は絶不調ということだろう。
苦しい庶民は、「愛するわが国」が絶好調なのを見て、現実を忘れひとときの夢に浸る。
成熟した国家というのは、そういうものだ。

特定国に嫌われることが支持率アップに

【特定国】を嫌う日本人が物凄い勢いで増えています。
そして【特定国の御用新聞】は部数が急減しています。
「相手が嫌がることをしない」福田は特定国をつけ上がらせただけで支持率を激しく落としました。
特定国に対して毅然とした態度を貫けば麻生人気・与党支持率は必然的に高まる筈です。

民主党の弱点=キムチ臭のする、サブプライムローンをスライスし、寄せ集めた「詐偽証券化商品」と揶揄してやれば受けますよ。
何せ、小沢党首を選挙したのは、得体の知れない「外国人」
です。投票した党員、「サポータ」の外国人比率を情報公開
するよう、攻め立ててください。党員=6000円、サポ=2000円
で党員集会にもぐりこんだ「在日」が何人いて、いくら集金
できたのか?国民に開示(証明付でなければ話になりませんが)
させようではありませんか。

ここは日本であり、外国人に関する法律は日本人が決めること
ですよね。

小沢という、むちゃくちゃな人格破綻者は、金ズルのために
パチンコ30兆円、サラ金業界などの外国人を日本の政治に口出し
させています。法的にもおかしいとおもいますが、おかしくない
としたら、政党法がおかしいのですから、改正すべきです。
749名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 15:41:03 ID:tXjqF7b6
>>743
人質だろ、飼い殺しとも言うが
750名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 15:57:29 ID:SR5cwtLz
秀直先生の在日チョルドレン同報掻き込みが活性化してウリナラマンセーマンギョホンでっすみだ。まだまだっ!小池党首のCHANGEチャンゲ足りもうさん!チャンゲ!チャンゲ!チャンゲ〜〜〜!!!
751名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 16:13:24 ID:OBE9ehuk
>>748
パチンコ30兆といっても日本国内の話で金は国内で循環する
外国人でも日本経済の一部だし国籍は関係ない
これは公共事業も同じことだ
清和会の紙屑になるアメリカ国債を何百兆買わされたか?
752名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 16:40:19 ID:gRPXeF9i
【自民党悪政】天下り官僚、報酬10億円【税金横領】3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1209941432/

★普通の国民の一生分を数年で手にする天下り官僚…/高級官僚OBの“おいしい生活”★
★“利権トライアングル”国交省天下り先に1888億円
ガソリン税の暫定税率をめぐる与野党攻防は、他の根深い問題も次々と露呈させている。
高木教授は「道路特定財源を守ることで、国交省は天下り先を確保でき、業界団体は膨大な仕事を得られ、自民党は選挙や献金で支援を受けられる。
結局、自民党や国交省、業界団体が揮発油税の暫定税率維持に必死なのは、自分たちの利権構造を守りたいから。
この利権トライアングルを断ち切らない限り、国民は半永久的に多大な負担を強いられ続ける」と話している。
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_02/t2008021330_all.html
●ガソリン税を食い尽くす「道路役人の天皇」の正体 「生涯賃金は10億円」
http://news.livedoor.com/article/detail/3524730/
■ふざけるな!「後期医療制度」で厚労省が<新>天下りポストを作っていた!
http://www.weeklypost.com/080502jp/index.html

【失政・小泉】天下り官僚=高給5億円【悪政・自民】Part1
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1055867405/
【税金横領】天下り官僚=高給5億円【悪政・自民】Part2
国民は自民党と天下り官僚に搾取されている! Part2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1180721655/
753名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 16:45:07 ID:6FreK6KY
天下りというと、霞ヶ関の官僚が外郭団体へ再就職することが
クローズアップされるが、全国の都道府県庁や市町村職員、なに
も幹部級職員に限らず現業職員の再雇用にも類似のことがおこっ
っているはずだ。
駐車場公社だの公園公社だの・・・。
754名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 16:46:21 ID:gRPXeF9i
>>751
 チョソが北朝鮮に送金している分は?
 それと、自民党や清和会と懇意にしているファンドがマネロンして、一部が外資族だとかチョーセンに流れている
という話も。
 つーか、自民党がチョソに便宜払って日本から北朝鮮への送金が無ければ北朝鮮なんてとうの昔に崩壊している
わけで、日本からチョソへの送金は無視できない金額。自民党はその見返りをいったいいくら貰っているのだろうね?

 まあ、アメリカ国債やら年金やら郵貯がらみで確信犯的に糞ファンドに投資しているぶんはあるだろうし、その
キックバックは大きいだろうし、その為に貧困から死ぬことになる日本国民も多いだろうね。

 自公政権はいったいどれだけ沢山の自国民を死に追いやれば気が済むのだろうね?
755名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 16:57:27 ID:AkVd8eZX
>>740
しかし古代に中国や朝鮮から渡来した連中は日本に安住した。
今では立派な日本人だ。
欧米人は日本に安住する気自体がないだろ。
あいつらは根無し草のように資本の流れに合わせて漂流する。
おまけに日本から富と技術だけ利用するか奪っていく。
有害でしかない。
756名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 17:06:21 ID:9VmBbZzB
>>740
をいをい、いったいどこまで遡れば日本人と名乗れるんだよw
秀吉の朝鮮出兵も謝罪して補償しろってか?
757名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 17:09:27 ID:fDW24U5O
パチンコ屋から北にお金が送金されるから
安定してるがお金が無くなると暴発するよ
北の人達。
パチンコ屋の送金状況は天下りの警官がある程度把握してるだろう
758名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 17:12:15 ID:FNJKg3jf
北が暴発したら中国様に始末して貰おう。
759名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 17:14:34 ID:gRPXeF9i
>>740

>>755
>>756
 その優秀なはずの朝鮮は、近代では何故か日本がインフラを作ってあげるまでは糞尿垂れ流しの
バラックで暮らしていたわけで、、、何故なんだろうね?
 アレか? 朝鮮人は糞尿とか雨ざらしが大好きなのかwww

 日本には朝鮮半島を通じて大陸文化が入ってきたのは事実だが、だからといって中国や朝鮮が
偉いという訳ではない。そもそも、本当に優秀な人は自分が偉いとか自慢しないわけで、シナチョンの
ワンダーランドにはつきあいきれんねw

 朝鮮人が偉いのは十分わかったから、朝鮮人は彼らの生み出した最高傑作である朝鮮カルトと
清和会を連れて、今すぐ故郷に帰ってください。日本にいてくれなくても結構ですからwww
760名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 17:16:24 ID:gRPXeF9i
>>757
 暴発して結構。
 清和会が弱体化すれば、連中も以前ほど日本で好き放題できなくなる。
 自爆するのは朝鮮のお家芸だから、清和会ともども盛大に自爆してほしいよ。
761日本が抱える問題は経済ではない。政治だ。:2008/09/23(火) 17:19:40 ID:HD6Xl1Er
第4の権力が外国勢力の支配下にあっていいのか?
日本には言論の自由、報道の自由はない。
TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた。 窓際社員の独り言です。
(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を"北朝鮮"と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」
をしてさらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした
経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した
在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
762日本が抱える問題は経済ではない。政治だ。:2008/09/23(火) 17:21:07 ID:HD6Xl1Er
(3)1980年代---90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を援護。あからさまな社会党支持。

(4)1990年代---2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
朝日新聞、系列のテレビ朝日が、どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多い。
バブル崩壊以降の景気低迷でただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。まさに、
在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営している。在日の局長が在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為され、
その証拠に「筑紫哲也の番組名」が未だに存在する。
763名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 17:23:14 ID:Wk+tF3vm
目くそ鼻くそという例えがあるが
小沢、麻生じゃ「野糞、下痢糞」だな
764名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 17:23:36 ID:Sk/MeGnZ
三菱と野村の件について、このスレ的視点での解説をよろしく。
765名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 17:26:40 ID:AkVd8eZX
>>759
755が中国人や朝鮮人による書き込みに見えるってどんだけ無知なんだ。
766名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 17:28:32 ID:fDW24U5O
モルガンもリーマンもどっかがババをひかないと
まじでやばいのでは・・・
で、三菱が手を上げたw
767名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 17:43:04 ID:gRPXeF9i
>>765
いや、
755と756は日本人でしょ。
ただ、740にレスしてるから1行あけて入れただけ。
紛らわしくてすまん・
768名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 17:49:12 ID:gqOrOjl6
セメント屋タローちゃんは酒とポッポと埋蔵金発掘して
バラマキショーでもしてくれるのかなぁ。
769名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 17:50:52 ID:VjtdCKLF
総裁選後の小池さんは清々しかった。
770名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 18:18:48 ID:vozvT3l8
今の日本を蝕んでいる問題のほとんどは在日を半島に送還すれば解決するんだということは分かった。

歴史問題、生活保護、パチンコ換金、覚醒剤、サラ金闇金、マフィア、教育問題、犯罪率・・・・・


       真面目な話、麻生首相にできるの?
771名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 18:21:56 ID:GsaQT75z
>>746
ダメユダのおっちゃんは自身の個人情報も徐々に出してきてるし
二階堂やネットゲリラとは面識があるように言っていたし、
統一関係っつーのはないんじゃないかな。

闇の声はマジレス一筋で冗談は言わない人だ、
冗談を言うときには必ず「これは冗談だけれども」と断りを入れるから、
何をどう言っていたか問われる世界の人だろうと想像してる。
選挙に強い創価学会の、選挙話での評価も妥当だと思う。

そのキャラが近頃自民党を叩くときに、
もうだめだからとか力がないからとか情緒的な理由はつけてもは合理的な理由は述べない。
「辞めろ辞めろ」と合唱して辞めたら「無責任に途中で投げ出した」とか
「責任をとって解散しろ」と叫ぶマスメディアのメディアスクラムと同じだ。
理由を述べないことで真の理由を暗に語っているようなものだと思う。
772名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 18:22:12 ID:FNJKg3jf
公明党のお陰で総理になれた麻生に在日パージなんて出来る訳ないです。
むしろ彼は韓国ノービザで窃盗団を招き入れてます。
北朝鮮人権擁護法案は2005年衆院選直後に自民党全員の賛成で可決済みなので
北朝鮮からの有事難民には無条件で月17万円がプレゼントされる新たな在日特権が確立しております。
次は中国ノービザですかね?
773間ヌケの宮:2008/09/23(火) 18:22:53 ID:lFF0F3bD

「生まれはいいが、育ちが悪い」・・・誰のことかって、麻生さんのことだそうです。
これを言ったのは麻生さん自身。面白いねェ・・・。

地道に地方を回り、こんなユーモアも受けたせいか、地方票は麻生氏の圧勝。財政再建
ではなくて、地方の支持基盤再建も大きな課題になるね。

「先生の健康の秘訣はなんですか?」という質問に「人を食ってるからだ。」・・・これは
祖父の吉田茂。毒の効いたブラック・ユーモアもなんだが、毒説を超えた暴言も相当
なものだった。所謂バカヤローロー解散。もちろん麻生氏はこんなこと見習っちゃいけない。

解散だ総選挙だと言う前に、現状の衆議院与党圧倒的多数でやれることは何なのか、それ
こそ命懸けで考え、そして実行せねばならない。まだ時間はある。

参議院否決による衆議院再議決を好ましくないと批判する向きがある。何を言ってるんだ。
憲法の定められた規定を実行するのになんの躊躇が要る。どんどん連発すればいい。
【社会】なんと農林水産省は三笠フーズによる「事故米」転売情報を昨年のうちに把握していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220914642/l50
■↑
■↑なにか目的のため意図的に今のタイミングでリークされたとも考えられる。
■↓【内閣改造】⇒【首相辞任&自民総裁選】⇒【リーク】 のタイミングが、
■↓ ●野田聖子(消費者庁の準備、ユニバーサル法推進)に大きな顔をさせる、
■↓ ●【消費者庁】の発足を後押しする、という世論操作狙いで決められたか?! 
■↓http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1208608571/70
■↓【毒餃子】も中国内の米工作員(CIA)説あり「消費者庁必要」の世論操作狙いか?
■↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220841481/l50
【自民党総裁選】 野田聖子氏に、森元首相が出馬要請していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220939896/l50
【汚染米】 野田聖子大臣 「大変、甘かったと思う」…農水省を批判
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221016631/112-121
>こんな事を私利私欲でするはずがない、何かまだ見えてない謀略の匂いがする。
775間ヌケの宮:2008/09/23(火) 18:24:33 ID:lFF0F3bD

「バカヤローロー解散」→「バカヤロー解散」
↓与党【消費者庁】,民主【消費者権利院】構想、企業版の人権擁護法案でないかと疑いが。

http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1219843362
【政治】「消費者庁」創設へ182億円 内閣府
■>47 : 企業版の人権擁護委員会になりそうな悪寒
■>86 : ●野田聖子と古賀の利権になる…。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217115708/
消費者保護に民主が独自案  『権利擁護官』を創設
■>...「消費者権利擁護官」制度案をまとめた。...民主党案は、民間から登用する
■>権利擁護官ら計五人からなる【擁護委員会】を、内閣から独立した機関として設置..
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/news24/wildplus/1219661907/1/a
【民主党】 内閣や国会から独立し、強い権限を持つ「消費者権利院」創設法案を提出へ 福田首相の「消費者庁」構想に対抗
■>3 : 何だそりゃ!四権分立にでもするのか???
■>13: 人権擁護委員会のような裁判所とは別の処分が出来る聖域を設けて、自分達が入り込むつもりだろう。

↑内閣や国会から独立/資料提出を要求する権限/処分の勧告権/を持つ【擁護委員会】?!
777間ヌケの宮:2008/09/23(火) 18:25:23 ID:lFF0F3bD

では何をやるか・・・ズバリ、選挙制度の改正、すなわち中選挙区制への回帰だ。

これは自民党内で意思統一できれば必ず実行できる。公明党が賛成するからだ。政権の
目まぐるしい交代による国策の非一貫性、そして特定派閥の独裁化。小選挙区制のもた
らした害毒で日本政治はまさに末期症状。その目的とした二大政党制が実現する前に、
患者は死せり、となりかねない。

自民党の命脈が尽きた・・・? 何を言ってるんだ。それは小選挙区制を前提にしての話
だろう。条件が変わればまた甦生することはあり得る。

自然科学の実験は、実験室内の作為に過ぎない。しかし、生身の人間社会をモルモットにした
実験は断じてご法度だ。フランス革命を調べて見ればいい。

二大政党制への実験は、これをもって終了としたい。

「あらためて益なきことは、改めぬをよしとするなり」徒然草 第百二十七段
778名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 18:25:23 ID:DrmGq/W7
麻生「公明党の主張と自分の考えはまったく一致している」公明党を表敬
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222149209/
779名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 18:30:57 ID:A/K5XY9u
>>745
基本的なところは所得税の最高税率アプと株式運用の利益にも
きちんと課税すること。
あやしげな組織のファンドもきっちり潰すこと。
アメリカも恐慌に突入したからマケインだろうがオバマだろうが
ファンドやPE を利用したタックスヘイブンに規制を掛けるだろう。
780名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 18:31:38 ID:TxWGj7px
>>702
官房副長官が漆間巌になったそうで
なるほど安倍の影響力ねぇ
781名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 18:47:09 ID:arkY+cRg
選挙制度改革するならば小泉改革についても自己批判が必要ですね
782名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 19:22:35 ID:+sT1/K3+
>>777
これは同感ですね。
2大政党制というのは、よさげにみえてそうでない。
そもそも、政権を取るために、小沢は各種圧力団体に
約束手形をばらまいている。在日の糞超賤人モドキの
参政権もその一つ。

中選挙区であれば、連立という手が使えるから、より
柔軟に政策運用が出来る。ただ、党のトップの力が
圧倒的に強くなった今の状態を逆転させるのは相当
難しそうだが。

具体的にどうすれば、中選挙区制に戻れるんですか?
783名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 19:22:44 ID:VjtdCKLF
パンチラ改革。
784名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 19:34:05 ID:A/K5XY9u
>>782
小選挙区でもドイツのやり方ならば連立が前提になる
785名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 20:18:56 ID:GsiAlkSz
【ニューヨーク=都留悦史】22日のニューヨーク商業取引所の原油市場は、
国際指標となる米国産WTI原油の先物価格が夕方の時間外取引で一時、2カ月ぶりに
1バレル=130ドルを突破した。

 終値は前週末比16.37ドル高の120.92ドルで、上昇幅は過去最大となった。
米政府による金融救済策が下落基調にあった相場の流れを変えたことに加え、
中国の需要が再び拡大傾向にあることやサウジアラビアが9月から原油の供給調整に
踏み切ったことも価格急騰の要因になった。


▽News Source asahi.com 2008年9月23日6時7分
http://www.asahi.com/business/update/0923/TKY200809230001.html
786名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 20:19:23 ID:GsiAlkSz
【資源】NY原油:終値120ドル台に、上昇率15.7%は取引開始以来最高 [08/09/23]


 【NQNニューヨーク=横内理恵】22日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で
原油先物相場は大幅に4日続伸。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で
この日が最終取引日となった期近の10月物は前週末比16.37ドル高の1バレル120.92ドルで
取引を終えた。

 政府の金融安定化策やドル安を手掛かりとした買いが入った。ダウ・ジョーンズ通信に
よれば上昇率(15.7%)は取引開始以来最高。

 米政府による不良資産買い取り策を受けて金融市場が安定化し、資金が再び商品市場に
流入するとの期待感などが買いにつながった。10月物はこの日が取引最終日で、
積み上がっていた売り持ちを解消するための買い戻しが膨らんだ面があった。

 一時は130ドルちょうどと、7月22日以来の高値を付けた。上げ幅が価格制限の10ドルに達し、
電子取引が停止される場面もあった。

 外国為替市場でドルが対ユーロなどで大幅に売られたため、ドル建てで取引される原油の
割安感につながったとの見方もあった。あすから期近物となる11月物は6.62ドル高の
109.37ドルで終えた。


▽News Source NIKKEI NET 2008年09月23日05時35分
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080923ATQ2INYPC23092008.html
787名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 20:22:51 ID:tRLMBKvz
>>786
空売り規制による株式市場の需給の崩れによる行き場を失った投機マネーが
大量に国際商品市場になだれこんだというのが真相じゃないの?

788名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 20:40:24 ID:8Q3mplo3
>>782
2大政党制なら公明党や社民党のような得体の知れない私益政党が
政権に食い込むという弊害はない。
789名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 20:41:05 ID:VjtdCKLF
食い込むパンチラ党。
790闇の声:2008/09/23(火) 20:42:27 ID:KHEY5fL2
>>731>>732
今、この様な議論をすべきだと真摯に思う
税金の問題は経済の一側面であって、税収を増やすには、消費を拡大するには
おっしゃる通りで再配分が必要だとは思う
しかし、竹中が出てきて以降この様な議論はあまりされていない
ファンドしかり、投機然りだと思う
だから、自分が経済音痴なのは百も承知で、その上で事実はこうなのだろうと
くだらない茶々ではなくお考えの処をどんどん出してくださったら良いのでは?
今一番欲しいのは事実の確認であり、日本という国の現状を正しく把握する事だ

組織お抱えのファンドマネージャーの何人かが連絡取れなくなっている
組織が消しちゃったんじゃなくて、組織が探している
リーマンだけじゃ済まないだろうと、今日も話題になったよ
791名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 20:50:31 ID:HYhExhL4
小池さんの推薦人の数からして
小泉総理もダメだな
閣僚に清和会の人が入るかどうかだなー
792名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 20:51:50 ID:IJy9YLmB
闇が組織とゆう言葉を連発すればするほど組織って弱ってんだなあってかんじ
793名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 20:52:01 ID:GsaQT75z
>>788
自民と民主のどちらでもいいけど、単独過半数をとれなければ公明党は政権につける。
今のような選挙区制である限り、
二大政党のどちらにも単独過半数をとらせないことを勝利条件にした選挙戦を、
宗教政党ならばやることができる。やろうと思えば共産党にもできる。
5%の得票数で税金の20%程度を「我が物」に使える。

宮さんがいいたいのはこういうことではないかな。
794名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 20:55:37 ID:+sT1/K3+
>>788
いや、逆では無かろうか。2大政党制だからこそ
公明党のような魑魅魍魎が跋扈しているのでは
ないか。
795名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 20:57:49 ID:8Q3mplo3
だいぶ前のスレで書かれていたが、このような低金利で貯金をする気には
なれない。預けて利息を期待するより一時保管所のようなもんだ銀行。
796名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:01:11 ID:8Q3mplo3
社民党、公明党がこれだけ議席を持ってるのも2大政党制になりきって
いないからと思っているが。
現実問題として、2大政党でなければ政権交代常態化は無理だろう。
常態化なら、自公連立など、いくら志がない者が政権中枢に居ても
実現しないのではなかったか。今更だけど。
797名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:07:05 ID:A/K5XY9u
>>790
戦後の日米の経済関係を整理すると
日本が繊維,車,IC関連をどんどんアメリカに輸出する
アメリカはじゃんじゃん消費する(双子の赤字)

ただここで問題になるのが日本の貿易黒字が米国債に化けてしまって
アメリカへドル還流し国内に富の蓄積がないこと。
つまり大英帝国時代のインドと同じで貿易黒字なのに国が貧しいままで
アメリカの双子の赤字の尻拭いの役割。
富の蓄積→資本への転化がなければ資本主義は発展しない。

次にアメリカは意図的にバブルを日本に発生させ,潰し,底値で外資がおいしいところを漁る。
さらには金融においても東京マーケットは外資とキムチ族のやりたい放題なのは
ホリエモン事件でもあきらか

まずこの関係を続けるのかそれとも独自路線を選択するのかが根本的な問題。
ただ小澤も麻生もアメリカ追従の姿勢には変わりがないのが辛いところ。
798名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:12:34 ID:iaknhRko
>>790
税金の問題はぶっちゃ言っちゃうと、「食っていけなくなった国民が多すぎる」んだよ。
もうね、税制の問題じゃないんだよ。
「今をどうにかしてくれ」って声が大多数なんだよ。
組織の人だってもう堅気の人間から引っ張られるのは「生命保険」以外に無いことくらい分かってるでしょうにm。
799名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:13:31 ID:A/K5XY9u
でキャノンやトヨタが輸出を牽引しているものの
彼らは輸出分については消費税を払う必要がないので
消費税をいくら上げようが知らん顔。
800名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:13:48 ID:GsaQT75z
>>795
貯蓄には金利が付くのが当たり前だと思っていると、
全世界の一次産品年間取引額の数倍に匹敵する先進国の巨大な年金基金が
リターンを期待して資源に突っ込まれ、
結局受給者は物価高というしっぺ返しをうけることになる。

GOLDのように蓄積しても価値を保つものではなくなった非兌換紙幣は朽ちるものであり、
その回避策は発明されてないってことなんじゃないかな。
801名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:18:09 ID:A/K5XY9u
小泉内閣のデフレなのに緊縮財だとか政郵政民営化なんて
まんま昭和恐慌時の浜口雄幸の金解禁と同じパターンだろ
国富を流出させて後はしらんぷり。
麻生が財政出動を口に出してるのも浜口の後の高橋是清の財政政策と
まったく同じになるだろうね。
802名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:20:31 ID:GsaQT75z
>>797
>次にアメリカは意図的にバブルを日本に発生させ,潰し,底値で外資がおいしいところを漁る。

>>704-705 にご意見をいただければ幸いです。
803名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:34:30 ID:PdYiXL6X
中国が日本のモノを買ってくれている現実。
最近知った。

対中国輸出が米国上回る 7月、戦後初めて

財務省が21日発表した7月の貿易統計速報(通関ベース)によると、
輸出から輸入を差し引いた貿易黒字額は前年同月比86・6%減の
911億円と大きく落ち込み、5カ月続けて前年を下回った。原油など
資源や食料の価格高騰で輸入額が膨らむ一方、サブプライム住宅ローン問題で
景気が減速している米国への輸出が減ったためで、戦後初めて対中国の輸出額が対米国を上回った。
全体の輸出額は8・1%増の7兆6321億円と2カ月ぶりに増加。
中東やロシア向けの自動車が伸びた。輸入は18・2%増の7兆5410億円と
過去最高を記録した。
米国への輸出は自動車・同部品などが落ち込み、11・5%減の1兆2763億円と
11カ月連続で減少。これに対し、中国向けは軽油などが好調で、16・8%増の
1兆2864億円と38カ月連続増加し、過去最高を更新した。北京五輪効果による
経済の活性化などが影響したとみられ、米国に代わり中国が日本の中心的な輸出先と
なってきていることを示した。
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008082101000160.html
804名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:35:03 ID:SZpRhz4u
今回の公明党大会でお前ら公明党の党のマークの色の変化に気がついたか?
回りが白でマークが赤なんだよ・・。
これ日の丸をイメージしているとしか思えないよ

http://www.komei.or.jp/news/2008/0923/12575.html

ひょっとして彼らも朝鮮半島そのものが無くなるということを知ってるのかもしれん。
下手に半島に絡むよりも半島その物を日本に併合させた方が良いという事に気がついたのか?

今ちょうど権力移行が始まっているし
六者協議で北の核技術移転が現実味を帯びてきたことで
米と中国が焦り始めている訳だし。

北、テロ組織に核移転の恐れ=報復視野に抑止戦略を−米報告書
米有力シンクタンク、外交評議会は23日までに、核テロに関する報告書を作成し、
「北朝鮮の指導者は、報復を受ける危険がなければ、核兵器や核物質をテロ組織に
故意に移転する可能性が十分ある」と警告、米政府は報復の可能性も視野に入れた
抑止戦略を確立する必要があると訴えた。
 6カ国協議が核申告の検証問題で行き詰まる中、北朝鮮の核保有継続を前提に、
核流出への対応をめぐる論議が本格化してきたことを意味する

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080923-00000059-jij-int

805名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:35:31 ID:A/K5XY9u
>>802
リーマンとかモルスタは計画倒産じゃないか?
BIS規格から外れるデリィバティブに金をつっこめば
瞬間的には大もうけできるがピークを過ぎれば破綻が
待ってるのはエンロン事件でも明らかでしょ。

アメリカはイラク戦争で大赤字を出してるが一方で
金融で大儲け。
これでアメリカはほとぼりさめるまで「死んだふり」作戦
で暫定的に日本に金を出させる。
日本はどこまでもカモだよ。
806名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:46:31 ID:SZpRhz4u
>>803
それは統計データでいえば少し嘘がある
これは日本の現地法人の会計だよ
これがあるから
だから実質はこのときがピークだよ
リーマン金融商品で集団訴訟か=「ハイリスク説明せず」と一般投資家−香港
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080923-00000082-jij-int
バブル崩壊の前兆か=モルガン・スタンレー社、上海高級マンション売却
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/09/html/d19515.html
リーマンの破綻と中国不動産市場
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0922&f=column_0922_007.shtml

株価急落で 上半期の国内ファンド含み損は1兆元に
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/09/html/d40400.html

【中国経済月報】不動産バブル崩壊が本格化し始めた
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080912/chn0809121654002-n1.htm


北京五輪の時にポールソンが来ていたのも後始末の借金の督促を伸ばす為だったのか。
807闇の声:2008/09/23(火) 21:47:55 ID:KHEY5fL2
まず、>>804の様な書き込みは邪魔だから消えて欲しいね

その上で、ここには書けないのが、組織とファンドとの取引条件で、
それに関係してくるのが>>805の話しだ
辻褄が合わないので、それじゃあ張れないねと言うと、いやいやそれはお任せを・・・だった
だから、不良債権の闇はどこまで行くか、それこそバブルが弾けた状態と同じになるのではと
心配している
808名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:50:08 ID:A/K5XY9u
>>806
キッシンジャーもブッシュの後ろにいたよな
ニホン嫌いのキッシンジャーのことだから
日本をはめ込む相談と商談でもしてたんだろうな。
809名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:53:34 ID:GsaQT75z
>>805
カネを持って逃げた奴が何人かいるのは間違いないと思うけど、
世界で唯一と言っていいほど価値の下がっていない日本の国債は
大量に買われた痕跡がないようです。
それ以外の国ではバブルが弾けて貨幣価値を維持できていません。
ということは、カネを持って逃げた奴がいたとしても、
そいつはそのカネを腐らない魔法のカネとして保有できないから
結局は巻き込まれて死ぬしかないわけです。

私にも証拠はないのでお説の「日本はどこまでもカモ」を否定するつもりはないけど、
ただひたすら敗北論者的にどうやってもダメだとおっしゃるのなら
助かる道は最初から最後までこれっぽっちもないわけでして、
こんな掲示板で愚痴を垂れる必要すらないはずです。
絶望してただちに首を吊って死なないのは何か希望を持っているからですよね。
下賎な質問ですが、その希望は「小沢政権」なんですか?
810名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:55:26 ID:A/K5XY9u
>>807
>不良債権の闇はどこまで行くか
アメリカの場合は金融ではじけても
カナダ,ブラジル,アルゼンチンでブロック経済組めば
なんとかやってけるでしょ。
金融がはじけて今度は日本に農産物買えと言ってきそう。
中国産の汚染食品よりは安全だから買え!ってなもんで。
小澤は農業の所得補填を言ってるが,農地法も改正されたので
お金渡すから企業(穀物メジャー)に農地売却してねという
流れになりそう。
角栄時代の手法でね。
811名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:59:18 ID:A/K5XY9u
>>809
>日本の国債は
>大量に買われた痕跡がないようです。

日本の国債はまだ国内資金で回ってるからじゃないの?
外国資本が日本国債購入してもメリットないし。

>下賎な質問ですが、その希望は「小沢政権」なんですか?
小澤は嫌いですよ 民主党政権も望みません
かといって良いアイデアもありません
812sage:2008/09/23(火) 21:59:34 ID:SZpRhz4u
>>807
お前さんは知らんと思うがある米政府機関がスイス支部を変える
スイス支部だ!!!
もう一度書くか スイス支部だ
The CIA moves european headoffice to Bern in Switzerland
http://bellaciao.org/en/spip.php?article17419

シークレットサービスとは何か復習しておいで。
ドルの取り扱いは厳しいセクションだからな。


後藤組とFBIの司法取引の件を知っているよな
アメの借金取り立ての追い込みは怖いぞ
テロとマネロンとなればなおさらだが。
813CiA討伐隊:2008/09/23(火) 22:14:28 ID:om2FfMfl
ああ疲れた・・ 創価社長(元?)のネズミーランドへ行ってきました
すでに20回くらい行ってるので正直どーでも良いのだが、現ヨメが「アンタ、前の家族
のときは」って言い出すといろいろ面倒だから・・にしても鼠国ではJ◯Bは相変わらずだ
けど、デビル石工爺系のスポンサーが随分減った気がしたな。ま、興味ないけどw

いや〜、不在中にいろいろ私の噂話をしていただいてありがとう!じつは私、黒こげ信者
で世耕の裏工作員かもしれないし、日本には行った事もないタジキスタンの日系四世かも
しれないし、山形在住のマチャミファン66才だったりするかもしれませんよwww
814名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 22:28:13 ID:GsaQT75z
>>811
G8中、日本だけが焼け残ったのが不思議なんです。

以前このスレで
「安倍晋三が渡辺喜美を金融相に任命して以来、渡辺は冷酷に自己資本比率を維持させてる」
「これはきっと何かある」と書いたら誰かに売国云々と書かれて終わったんだけど、
今となっては明らかにこうなることがわかっていて防衛していたとしか思えません。

安倍晋三の手柄か財務相の手柄かはわかりませんが、
もうちょっと自分達の政府や官僚や政権を評価してもいいんじゃないかな。
「日本オワタ」「どうせ日本は」を連呼したら何かいいことがあるんですかね。
815名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 22:28:16 ID:+Bj7p8ZH
>>807
804ですか?
たいした書き込みでもないように見えるけど何か気になる点でも?
816名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 22:35:33 ID:A/K5XY9u
>>814
金融の世界はロンドンシティーとウォール街との戦争
これはブレトンウッズ体制になってもニクソンショックになっても
同じで,ここ100年スパンでみれば構造は同じ。

日本は金融の歴史が浅いので外様。
闇さんの好きな組織もしょせんはイッチョカミの存在でしかない。
邦銀の外国人株主(ダミー含む)がどれくらいなのかわかりませんが
池田成彬のドル買い事件みたくならないように祈っています。
817名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 22:43:43 ID:Q65CPYgZ
>>815
半島ネタはやってるうちに向こうに似てくるのか脊髄反射の下らないレスになるからでしょ。

ところで今回の総裁選では税制の議論が物足りなかったと思いませんか?
所得税の上方修正を原資とする消費税減税(せめて食料・飲料だけでも0%)とかね。
税の形は国の形。税制の議論が足りないということは国家観に関する基本的な部分での
議論が足りなかったということでしょう。
闇さん、永田町でも霞ヶ関でも累進課税の強化・消費税減税による
所得再分配はもう話題にすら上りませんか・・・?
818名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 22:45:22 ID:GsaQT75z
>>816
おっしゃっていることが高尚過ぎてよく理解できませんでした。
私の疑問は
  「日本オワタ」「どうせ日本は」を連呼したら何かいいことがあるのか
  敗北主義者は電気羊の夢を見るか
です。

真田家には真田家の生き残りの戦いがあるはずです。
が、日本はおそらく真田家よりは格が上、毛利家か島津家程度の力はあるはず。
819名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 22:52:59 ID:A/K5XY9u
>>818
>「日本オワタ」「どうせ日本は」を連呼したら何かいいことがあるのか

そこまでは卑下してないですけど,そう聞こえたら申し訳ない。
ただ冷戦期では安保の下でせっせとGDP(GNP)を釣り上げながらも
冷戦が終わった後ですぐに梯子を外された経緯があるだけに
楽観論に走るのも抵抗があるわけです。

税制でも税金だけを考えれば消費税を上げるしか無い訳ですけど
それでは国内が煮詰まってしまいますから
経済,税制,外交を一体化した国家戦略を練り上げたいわけです。
820名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 22:58:16 ID:3el+e0pN
>>788、792
中選挙区制に戻す事には賛成しないが、あんたの言い分もおかしい。
日本の場合、小選挙区制という選挙制度で無理やり二大政党を作ろうとしている。
二大政党制というのはそんな上からの改革で作れような代物じゃないだろう。
二大政党制なら公明社民が政権に食い込む弊害はないというが、
その代わりに日本の二大政党制では欧州型の社民政党が政権を取る可能性もない。
なにせ民主党は欧州型社民政党が日本で登場する事を妨げる障害だからな。
政権交代が常態化しようが、双方共に類似政党なら何の意味もない。
また二大政党は類似性が高いという二大政党論者の主張についても、
ブレア以前の労働党と保守党、クリントン以前の民主党と共和党とでは
政策に大きな違いがあるし、類似性が高いというのは英米が新自由主義二大政党化し、
財界と富裕層が財力にものを言わせて政治支配するようになってからの話だ。
そんな腐った二大政党制を日本に導入して社会を破壊したいのか?
821名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 23:05:14 ID:mdbBMbe9
日本で二大政党制だと保守が単独過半数を取ることが、限りなく難しくなる制度では
ないのでしょうか?
822CiA討伐隊:2008/09/23(火) 23:13:06 ID:om2FfMfl
いよいよAIGが丸の内の自社ビル売却するらしいね。フェルドマンさんたちCIAの皆さんは
どこへ行くのかな?ハルピン直行かなw

【AIGグループが経営危機でもTVCMが流れ続ける変なカラクリを暴く!】
 ここで書くまでもないが、アメリカの金融危機は深刻さを増している。ハゲタカファンド
の親玉とも言えるリーマンブラザーズが破綻した直後、巨大保険グループであるAIGグル
ープが10兆円弱という巨額公的支援を受けることが報じられたばかり。
 要するにこれだけ巨額の支援を受けなければならないほど、AIGグループは追い詰めら
れていたわけだ。これほど経営危機に瀕している企業が広告費など捻出する余裕があるわけ
もないのに、日本のTVではAIG傘下保険会社のCMがいまだに大量垂れ流し状態。これ
はいったいどういうことなんだろうか。
823名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 23:32:24 ID:RKiHLsNG
 まず世界の簡単に国境を越えるグローバルマネーが1990年代から
莫大に増え続けていることだ。まだ中国がWTOに加入する前、BRICSなんて言葉
もなかった時代だ。世界のグローバル金融資産は95兆ドル前後くらいだった
それが2006年には150兆ドルになっている。現在は手元に資料がないので
わからないが、もっといっている。

もちろん世界的なGDPも貿易も増え、世界的にも5%毎年経済成長を続け、
中国やインドなどの新興国の経済成長にひっぱられた形で、日本の景気も拡大した(地方景気や内需の
消費拡大はボロボロだか)その経済成長して儲けたお金が、ヘッジファンドや
機関投資家に流れていき、ファンドの資産が拡大していったわけだ。
それが巨大投機マネーとして住宅などに入り込んでいった。しかし
サブプライムの問題で従来の伝統的な株式や債券市場よりも、ドル下落による
インフレヘッジを目的として流動性がない国際商品市場に巨大投機マネーが
入り込み、バブルがふくれあがったというのが真相だろうね。
それにより世界的なインフレが加速。資源輸入に頼る日本企業の交易条件をさらに悪化
させたというのが真相でしょう。それでオイルが膨らみ、オイルマネーまで
が世界のマーケットで暴れ出したということです。
824名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 23:33:50 ID:3hJT5Qk+
>>815

記事より写真特に公明党のマークと背景の色

赤と白!!

つまり?


825名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 23:35:15 ID:3hJT5Qk+
>>822

ハウス食品のCM枠ってどんな契約か知っているのか?

826名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 23:39:39 ID:RKiHLsNG
1990年代からアジア通貨危機などで、通貨マフィアなどが政府の
別働隊としてアジア経済を荒らしまくりましたが、自分たちもロシア国債
に巨額投資して、アジア通貨危機が飛び火して、ロシア国債がデフォルトを
起こして、LTCMやソロス、タイガーファンドなどの老舗の巨大ファンドマフィア
はみなつぶれています。
2000年代前半あたりから新手のCTAのようなファンドが増殖してきてます。
1990年まではまだどこを救済すればいいのか、わかってましたが
現在はどこを救済しても次から次とリスキーな資金が爆弾となって
世界中至る所に見えない形に散らばってて連鎖してでてきますからまったく先のわからない金融危機です。
827名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 23:42:07 ID:3hJT5Qk+
そもそも産油国というのはドル建てで
その決済にしたのがアメリカだったわけで。

そしてEU統合の真意はロシア崩壊した市場の独占だった。
ところが米の投機が狂い始めたのがシナなんだよ。

つまり儲けが海外にシナに溜まった。そうなると当然金利差もあるから?

産油国は面白くないからどこかでショートさせないと面白くない。

そうすればアメも産油国も良いことなる。

持ち慣れいない奴らがやった行い良い例が日本で
ロックフェラービルで懲りだろ?
828名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 23:42:24 ID:GsaQT75z
>>819
「これは日本の大勝利」と言ってしまうと
かつてのバブル時代のような分をわきまえぬイケイケモードになりはしないか、
それを防ぐための抑制は大切だというようなことでしょうか。
それでしたら同意します。

>>820
そもそも欧州型〜米国型の政党制議会制民主主義が体格に合わないお仕着せなんですよね。
日本には既に江戸時代には日本型の民主主義が成熟・機能していたのに
それを「封建」と呼んで切り捨ててしまった。
解体の総仕上げが大東亜戦争終結後の日本解体でした。
選挙制度を直す、また作りなおすところから始めなきゃならないけど、
民度の高さという基礎があるので標高ゼロから登りはじめるわけではありません。
しかしどさくさに紛れて定住外国人の地方参政権を認めてしまう危険性がある。
829名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 23:47:16 ID:3hJT5Qk+
つまり世界は三つになる ヨーロッパと米とアジアを基軸にして
そこに資源国が権益をどう生かすかになる

オージーがそうだろ?
アングロサクソン秘密保持同盟関係は強い
GSOMIAグループは鉄壁なんだよ 君!!

これを知らずして日本の経済も独立もない。
830名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 23:49:05 ID:3hJT5Qk+
日米自動車協議でもGSOMIAが絡んでいる

だから奥田はカンターに負けたのよ。
831名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 23:56:41 ID:3hJT5Qk+
日本が米をひれ伏すには中国市場をリセットするかコンロールしかない
つまり中国の民需市場のコントロールで技術封止と規格批准

それにリンクした金融と軍事。
資源権益は今後この先南米がキーポイントになる
ロシアがチャベスにすり寄るのもシナがアフリカで虐殺を無視するのも同じなわけよ

アメリカ自身がまだチャベスの怖さを知らない。
832名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 23:58:22 ID:A/K5XY9u
>>828
>「これは日本の大勝利」と言ってしまうと

浅学の身なので上手く説明できませんが
サブプライム爆弾に関しては邦銀は不戦勝(ただ農林中金はヤバい)
ただこの邦銀を支配してるのは誰なのか?ってことですよね。

主人が二つの銀行を支配して,一つを意図的に潰し
もう一方に救済させる。
これにより寡占化を進めると,金融危機をスプリングボードにして
一層強力な統制経済が出来上がります。

そうすると,産業の支配もより一層容易になりますよね?
三角合併も日本で解禁されたことだし,スタグフの波がくれば
80年代のアメリカのようにジャンクボンドを利用した大型合併も
日本で起るかもやしれませぬ。
特に食品関連の成熟産業でね。
833名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 00:05:29 ID:49I0dDXp
>>832
それはコングロだろ。
日本型寡占企業の創設だよ

つまり今まで防戦だったのが反転して喧嘩を買えるようになった
これは日本の基幹産業にはメリットが大きい


成熟産業は食品じゃないよ

自動車もそう 国内市場はもう無理だよ 軽四で満足する時代だからな
豊田がそうだよな たぶん GMが売りたがっているいすゞを買う
元々いすゞと日野は同じ会社だったからな。

トラック会社は集約されるよ。そして家電がその次にくる

特に重電と重工系、半導体ももう少ししたら再編するな今凄い下落しているからな
834名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 00:05:47 ID:ks2n461N
私の現状認識としては,現在は1929年からの金融恐慌と
1970年代のオイルショックとニクションショックの
トリプルパンチを喰らってるわけでありまして。
これに二酸化炭素排出権が絡めば否が応でも
経済低成長期を押し付けられる訳です。

これまでキャノンやトヨタは勝ち組でしたがこれからは
それさえも危うい立場になります。

となれば,これら企業は本籍日本であっても
現住所はすでに国外なんだから,さっさと出て行ってもらった
うえで,公共工事以外の手法で国内にお金が循環するシステムを
作り上げるほうが良いんではないかと思う訳です。
835名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 00:08:13 ID:ks2n461N
>>833
>日本型寡占企業の創設だよ

日本だけじゃなくて世界で共通してます
ヒトラーがなぜユダヤをあれほど憎んだのか
836名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 00:11:08 ID:kPC337H+
闇さんもCiAさんも小池パンチラ新党渇望派ですか?
837名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 00:11:55 ID:49I0dDXp
>>834

排出権取引には問題があってまず客観的に削減目標が達成しているかという事
カーボンオフセットのやり方、更に排出権の市場取引の問題。

つまりアジアと南米、アフリカを囲い込んでやるかになる

相殺させるためにはやはり後進国の排出権は欲しいのよ。

イコールこれを抑えれば市場確保にもなる

リーバがインドでやった洗剤とシャンプーの売り方ということね
838名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 00:14:11 ID:49I0dDXp
>>835
違う日本型は創設で寡占だが
欧米は侵略と独占なんた゜よ

インドの洗剤売りを知らんのか?

ベトナムで本田がカブをどう売っていた知らんのか・・。
839名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 00:19:09 ID:ks2n461N
>>837
>リーバがインドでやった洗剤とシャンプーの売り方ということね

Nスペで見ましたよ。
あれはソフトパワーによる価値観の転換と同時に貧民ビジネスですね。


>つまりアジアと南米、アフリカを囲い込んでやるかになる

これも日本は中国に遅れをとってるんじゃないですかね?
福田総理は慌ててアフリカ会議を開催しましたけど
日本でアメムチ作戦はできないのはバブル期のODA中抜き体質でも
はっきりしてるんじゃ?
840名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 00:25:41 ID:TxzsnLXU
さっきたまたまZERO見てたら
サプライズ人事が無さそうで、選挙する気あるのか?
みたいなこと言ってたけど、
国内外がこんな状況でサプライズ期待するほうがわからない。
あのキャスターはアホですか?(いつも見てないのでわからない)

それとは別に麻生氏は解散する気ないのではないですかね?

あと、MUFGは自らチャンスだと踏んでカネ出したの?それともたかられたの?
野村の判断は正しいの?それとも買わされたの?
841名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 00:29:16 ID:nNWxOosi
野村「急に 恫喝が 来たので…」
842名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 00:33:23 ID:kPC337H+
サプライズを本気でやるなら小池の出番だろう。
843名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 00:33:54 ID:iPsuQvEW
7.8月の新日鉄八幡製鉄所、住友金属小倉のコークス炉火災、JFE事務所火災
日本の鉄鋼メーカーの火災が立て続けに起こっていますが・・・。
ミッタルの買収とは無関係?
ダメリカのお次はインド・欧州?こわいこわい・・・
844名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 00:36:37 ID:kPC337H+
こわいこわい・・・小池のパンチラ。
845CiA討伐隊:2008/09/24(水) 00:37:43 ID:oFfHq59N
>>836
小池・前原新党は一日も早くできて欲しいと思ってるよ

わかりやすくなるからねwww
846名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 00:43:12 ID:ks2n461N
>>843
エコノミックヒットマンの仕業

JOHN perkinsでぐぐってごらん
847名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 00:57:12 ID:qjwC2enI
>>832
>ただこの邦銀を支配してるのは誰なのか?ってことですよね。
>主人が二つの銀行を支配して,一つを意図的に潰し
>もう一方に救済させる。

やっと理解できました。
かつて「水門の民」説を唱えたりしましたが、今回はこのような報道もあり
水門そのものが壊れているようにも思えていました。

>日本の公的資金投入の薦め G7で相手にされず
http://www.j-cast.com/2008/02/27016904.html

しかし、世界から数百兆円を消すほどの力がカーギルやモンサントにあるとすると恐いですね。

>>833
伝聞ではキリンビバレッジ・ハウス食品・サッポロ・グリコ等がカーギル支配下だとか。
848名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 01:09:11 ID:ks2n461N
>>847
そういうことかもしれませんね。


すでに次のルールへと移行するシナリオと伏線は完成してると
だからこそソロスも新著を出した
849名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 01:11:03 ID:TxhWGvJp
>>834が鋭い
850CiA討伐隊:2008/09/24(水) 01:41:51 ID:oFfHq59N
いずれにしても、世論誘導が目的の、CIAの「子供殺し」については、しつこく追求します

ここによく来るアメリカ人にも、後でききに行く
851名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 01:53:33 ID:ks2n461N
>>850
>CIAの「子供殺し」

これは昔の神隠しに習ったものだろうね
一般の報道番組とワイドショーのタイムテーブルを占拠することが目的
852CiA討伐隊:2008/09/24(水) 02:11:42 ID:oFfHq59N
>>851
そう思われますか。母親の悲痛な気持ちを思うと、計画した奴らも含めて全員縛り首にせにゃ収まらん

話は変わりますが、ポールソンの辞任が確実になってきましたね
853名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 02:28:55 ID:ks2n461N
>>852

ポールソンもバーナンキもあらかじめ戦犯処理班だと思います。
854CiA討伐隊:2008/09/24(水) 03:00:48 ID:oFfHq59N
>>853
なるほど、噛ませ犬ですか

いずれにしても「レバレッジ」をかけていたバーチャルなマネーゲームが
すべて終わった、ということでしょうね。これからは年利5-6%くらいで
預金が増えていくような牧歌的な経済が世界の主流となっていくと思う
(明日が早いので失礼します)

855名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 03:14:04 ID:ks2n461N
>>854
アメリカはフーバー時代に戻るのは確実です

その後は各人のご想像にお任せします
856名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 03:24:48 ID:1CnpXd6k
>>855
 日本を破壊した自民党、特に清和会と売国官僚と奥田、宮内、折口、村上、北尾らの売国財界人の始末は
どうつけるのでしょうね?

 たとえ政権交代しても、売国奴の始末をつけなければ看板が架け変わるだけで実態は変わらないような
気がします。

 自国民を騙し、国富を流亡させ、大量の自殺者と数え切れないほどの不幸を日本にもたらした連中の
罪は果てしなく深い。
857名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 03:36:02 ID:qjwC2enI
>>856
せいぜい堀江貴文被告の実刑判決が確定して終わる程度では。
858名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 04:34:31 ID:h0XtXAdE
さすがにデフォルト近く行くと食料がなくなるから国民は怒るだろう
へいへいとなんとか生きていける今はいいが
国全体が餓死が近づくと今までの怨念が売国奴を許さない

なんだ?石油が止まると日本は食糧自給率が1%なのか?
100人中99人餓死w

サンリツのカンパン3年分くらい買っとくか・・・

859名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 04:35:26 ID:+sPSvV6f
国民新党:証人喚問問題で公明党の選挙応援持ち掛け暴露

国民新党の亀井静香代表代行は23日、長野県塩尻市で講演し、麻生新政権について
「解散や国会召集日まで(公明党の支持母体である)創価学会の言いなりだ」と指摘。

その上で公明党について「矢野絢也元公明党委員長の証人喚問が『嫌だ』と言って、
(喚問をやめる条件に)国民新党への選挙応援を持ち掛けてきている」と暴露した。

亀井氏は、公明党側からの働き掛けについて「次期衆院選で国民新党の亀井久興、
糸川正晃両衆院議員を応援するとの話が来た」と明らかにした。その上で「自民党は
公明党に振り回されている。そんな政党に(麻生)政権が振り回されていいのか」と批判した。

矢野氏は「言論活動を妨害された」として創価学会を提訴しており、亀井氏は民主党の
菅直人代表代行らと共に臨時国会でこの問題を追及する構えを示している。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080924k0000m010060000c.html



自民党は創価に汚染されている
860名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 05:37:33 ID:nNWxOosi
今の段階がバトラ博士の言う資本主義の崩壊フェーズなんだろうけど
調子扱いてユダヤが三次大戦起こす前に、政治的・経済的空白に乗じて
各国の民族派がユダヤパージに乗り出すんじゃね?
バーナンキもポールソンも米国の財政を食い荒らした計画倒産の主犯の一味として
しょっ引かれると思うよ。
米国の軍高官や国益擁護派の官僚政治家達が馬鹿じゃないならね。

聞けば米国内ではユダヤの資本家どもに刃向う連中をぶち込む為の処刑収容所まで
あちこちに作ってるらしいじゃないか。
そんな共産主義国家めいた動きを見てもなお、彼らが日本人同様に殴られたまま黙ってるとは思えんよ。
米国でもロシアのジューコフ元帥が起こしたような奇跡が起こるよ…多分。
861名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 05:59:12 ID:9v0SBP9a
原油はこれからも投機マネーのおもちゃにされてしまうのか
代替エネルギーとして注目されるオイルサンドはどうだろうか?
862名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 06:53:14 ID:/Nb2bj2q
>>809私は素人で経済の話は分からないのですが、
日本人が稼いだ金はほとんどが日本国内で回っており、
その中の30%程度が列島の外にアメリカ国債やドル建て貿易として
流出しており、ために件のドル暴落の地震が起きてもその被害が
少なかったのでは?
863名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 06:57:59 ID:HrG7dSyK
日本は大丈夫といってる連中の根拠が知りたい
とある資料では日本だけマイナスで、ロシア
などとは五倍の差がある
アメリカとは二倍程度だが
864名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 07:37:17 ID:9orxTBvu
それから
思ったとおり今回の麻生内閣で中曽根の餓鬼が入閣した
公文会は徹底して解散させる必要があるな
865名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 08:10:58 ID:pJ8G0W07
>>817
>半島ネタはやってるうちに向こうに似てくるのか脊髄反射の下らないレスになるからでしょ。

それはそうだが、半島ネタに限らないだろ?
なぜこれにだけキレるかな。
庇い方に無理があるぜ。どうした?

そういえば例のAAは最近出てこないね。
866闇の声:2008/09/24(水) 08:19:44 ID:tXeJ97+3
>>817
これは全く足らなかったし、本来与謝野が病躯を押して出馬した意味も無くなってしまった
ただこれは理由があって、官僚は税収を先に心配したんだね・・・
予算をどう組み立てるか、そうなれば消費税率だけでも先に上げてくれと頼んだんだが
結果的に一つは麻生圧勝の流れに乗って消えてしまった
今は消費税率を上げる時期じゃないが結論になる、真にお粗末な総裁選になった
言い換えると、自民党はまず選挙しか頭になくて、そこで何とかなって始めて次を考えように
まで落ちちゃったと言う事だね
それが証拠に、公明党を一生懸命ヨイショしてる
あれは、あの姿勢は再び自民党の党員達をがっかりさせた
どっちが一対大事なんだと・・・自民党員よりも創価学会かと・・・
もっと言えば、公明党ー創価学会は何時でも自民党を切りますよとそこまで
話しは行ってるんだな・・・
森幹事長の話、あれも奇妙な話しで・・・
早い話、党員をがっかりさせたと言うのも、麻生は依然として安倍頼みかと、大事な事は
おぼっちゃま同士でしか話が出来ないんだねと改めて認識した次第だ
結局、汗かいて一生懸命動いた下部組織なんかどうでも良くて、所詮自分と同じ
良い家柄の人としか物事が出来ないなら、さっさと消えてくれになりつつある
だから選挙はメタ負けだな
867闇の声:2008/09/24(水) 08:29:48 ID:tXeJ97+3
>>823>>826
組織の連中で、所謂ファンドに運用を任せているのがかなりいる
聞いてみると、最初の一口や二口は覚えていて、その結果に一喜一憂する
しかし、口数が増えてきて、その債券などを担保に次々に商品を持ってこられると
どれがどうなってるのか判らなくなる
ただ結果的に金は面白い様に増えるから、良いモノだなと思っていたら急におかしくなった
自分達はいろいろ知っていると思っていたら何のことはない、裸の王様でファンドマネージャーに
良い様にあしらわれていた・・・
日頃金融を手掛けて目端が利くと思っていたけれど、その自分達が追えなくなるんだから
年金基金や都市銀行などは言われるがままだろうね・・・だった
更に怖いのは、その様な壊れた債権を代行取り立てをする形で入り込んで
年金基金等各企業の健保関係に入り込んで、そこから親会社を乗っ取って
食い物にしようと言う動きが出てきている
知恵を付けているのはシンガポール等の華僑系ファンドだそうだ
その与太話はともかく、感覚が麻痺して突っ込むだけ突っ込んでしまった連中が
どれだけいるか判らないと言うのだから、今回の混乱は始まったばかりだろう
868名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 08:45:59 ID:G81B2nD5
>>820
「欧州型の社民政党が政権を取る可能性もない」
選挙制度の問題以前に、欧州(西欧、北欧か)とは日本の立場が違いすぎる。
日米安保、安全保障の問題を現実を前提に考えている「社会民主的な政党」
は日本には存在しない。
869名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 09:09:48 ID:iRVMIpqN
夜露死苦とか馬鹿いってる、奥田に馬鹿ヤンキーは死んでわびろ
870名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 09:19:24 ID:/Nb2bj2q
>>867しかしそういった外資などといった外国の勢力が
動かせる日本の金はそう大きくないのでは?
871名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 09:34:52 ID:/veSipyz
>>870
今の日本の上場企業の半分前後くらいは外国人投資家です。
日経平均先物のうち70%は外国人投資家です。
ヘッジファンドや機関投資家の連中が一斉に資金を引き揚げれば
日本経済を動かせます。
2005年9・11郵政選挙後のあのマーケットの急激な上げは
積極的な外国人投資家の買い、それに乗っかかる形で
ライブドアなどの露出やメディア報道も手伝い
個人投資家が大量に株式市場になだれ込んできます。
その後の売りも外国人投資家です。後ころは今でこそ新興市場は
ボロボロですが、何を買っても儲かってました。ミニバブルで、
とにかく勢いがすごかった。
872名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 09:41:15 ID:/veSipyz
アメリカの個人金融資産の内貯蓄はほとんどなく、すぐに換金できるような
担保がない上に3割は株式保有してる。
ということは、アメリカは株価を維持する政策をとらないと、株価が暴落
すると破産者が続出します。子供の頃から金融教育を行ってます。

だから株価が暴落しないように必死になりふりかまわずポールソンや
バーナンキなどがドル防衛をしているわけです。

873名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 10:00:07 ID:eD7d0Psa
>>866
消費税を上げると全体の税収が減ってしまうんですよ。
10年前なんか景気回復しかかってたのに5%にあげた途端に消費が急激に低迷し、アジア通貨危機もセットになって不況へと逆走を始めたのがいい例。
橋龍の時に閣僚を務めた経験のある与謝野さんならこの問題をきちんと認識していると思っていたのですが、総裁選を見る限りそれが判ってないように感じましたね。
874名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 10:07:12 ID:kPC337H+
国防の真実という書籍を読んだ方いますか?
875名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 10:23:38 ID:/Nb2bj2q
>>871
でもその70%は日本の予算のうち海外との取引が
行われている30%のうちの70%を外国人の投資家が
占めている、ってことですよね?後の内需70%が
無傷であればどうってことないのでは?経済の話は
よく分からないので勘違いで不快な思いを
させていたらごめんなさい。
876広文会遊撃広報官:2008/09/24(水) 10:57:11 ID:jY1fbbrM
一番現実的なのは法人税を減税して、その分を最低賃金をあげることで、従業員に還元してやることだと思うね。
企業としては役人に富を吸い取られるよりも、従業員にくれたやって、従業員の忠誠心を買うほうがいいにきまってる。
これは経営者と労働者の利害が一致する稀有な政策だよ。官僚と共産主義者は反対するだろうがね。
877広文会遊撃広報官:2008/09/24(水) 11:02:51 ID:jY1fbbrM
消費税はないほうがいいのはその通りだけど、通貨発行権がどうにもならない限りは、徴税するしかないので廃止は出来ない。
消費税なしだと、どうしても所得税や相続税の税率を高くしなければならなくなって、金持ちが日本を脱出する。
高度経済成長期はそれでもよかったけど、今の日本には合わないだろう。
妥協案として、まずは全ての特別税を消費税に統合し、一般財源化する。
そして品目によって税率を変える、内税方式なら混乱は少ないだろう。
食料品は0%、タバコや酒など嗜好品は10%とかね。
そしてそれを全額福祉の財源に充てると。これなら大衆は納得すると思うね。
878名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 11:13:40 ID:/veSipyz
>>876
法人税全体のうち、いったいどこの企業がしはらってんのか知ってるのか?
悪いが、赤字経営でほとんどが中小・零細。大手企業ですら、節税対策で
払ってない。トヨタ・キャノンなど大幅な利益を出しているとこが払っている。
法人税下げたところで、多国籍企業が喜ぶだけだ。
中小以下にはお金は回らんよ。経団連の犬になるな。

もし法人税下げるなら、売上税を導入したほうがいい。法人税を下げるかわりに
売上税を導入する。もちろんセーフティネットは必要だよ。税理士ではないし
税については専門外だが、申し訳ないが、法人税減らして、消費税増やせば
財源がどんだけ増えて、景気にどう影響があるのか、税収は増えるのか?

どこの馬の骨かわからない情報に飛びついて、三笠の工場は麻生の選挙区なんて
その程度の情報リテラシーじゃ広文会として政治はうごかせねえぞ。
879名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 11:15:26 ID:TxzsnLXU
マスコミによると
首班指名選挙で麻生氏が「指名」されるとのことですが、
自民党が割れる可能性は無い?
880広文会遊撃広報官:2008/09/24(水) 11:19:33 ID:jY1fbbrM
本来なら政府が必要なだけ貨幣をこしらえて通貨供給量を増加させることで、恒常的なインフレ状態をつくれば、
通貨の循環機能が最大限加速されて、所得税なんかとらずに済むんだけどね。出来ないもんは仕方がない。
そこで逆転の発想だ。固定資産税から土地不動産だけを抽出して減税する。
そうすれば金持ちは資産はなるだけ土地不動産で持とうとするだろう。
納税対策として土地不動産を細切れにして売ったり買ったりすることがはやるだろう。
名目は墓地用地とか、田畑を買って食料も確保するとか。
土地不動産は地主を生み出し、富裕層が固定されやすいという欠点を持つけどね。
少なくとも売買が盛んになれば市場にカネが落ちる。政府にすいあげられるよりかはマシだろう。
881名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 11:21:58 ID:/veSipyz
>>875
あくまでも金融市場などのマーケットの世界であって、
貿易などの実需な世界では
たしかに基幹産業である鉄鋼・自動車など製造分野は強い。
ただ材料はどこから調達する、中東から9割も原油輸入に頼り
ウランなども豪州にような国から調達してこなければなりたたない。
それはマーケットや金融市場に頼らず、自力で内需経済を拡大させて
強さを維持し続ければいいさ、しかしマーケットや金融市場がなくて、
企業などが育つと思うか?そこマーケットや金融市場がやられたら
実需の経済にも影響はある。日本政府も資金を調達するために
マーケットなど金融市場を通じて国債を発行してるだろ。
882名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 11:23:01 ID:Z+mznzK9
>>248
高利貸しは大っぴらにやってるだろ?
あとの2つは知らんけど
883名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 11:26:07 ID:/veSipyz
>>880
固定資産税はどこの媒体が財源になってる?消費税は?
884広文会遊撃広報官:2008/09/24(水) 11:28:16 ID:jY1fbbrM
わかった。じゃ消費税廃止で所得税増税でいいよ。
最高税率は何%にしますか?

それからやっぱり固定資産税をわける必要はないね。

思うんだけど株式ってふざけてないか?
なんで社債じゃ駄目なの?
株式禁止して社債にしたらどうよ?
社債には一切税金を掛けないって事でさ。
885広文会遊撃広報官:2008/09/24(水) 11:35:18 ID:jY1fbbrM
小池派が麻生を指名しないとかw
そして前原派も小沢を指名しなかったりとかww

あっ!そうだ。社債以外に掛かる税金を高税率にして社債の税率を0%にする。
そしたら社債の利子が0%でも購入者の利益になるじゃん!
つまり社債を発行する会社は利子0円でお金を借りられると。
しかも購入者は利子をもらえないにもかかわらず
それに掛かる税金がないということで実質的には利子を得るみたいなものという仕組み。
886名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 11:37:05 ID:1CnpXd6k
>>873
 今の自民党の使命は日本を虐め、日本国を弱体化させることにあるからね。
 与謝野はそんなバカじゃない。全て確信犯だよ。
 清和会が日本を破滅に導く・・・
887名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 11:55:35 ID:nNWxOosi
消費税が米国年次カイカク要望書の一項目であり
その目標数値が22〜30%だという事もお忘れずに。
谷垣や与謝野、経団連の主張する最終的な数値とほぼ一致してますね?
消費税増税を主張する者はアメリカの忠実なるポチなのです。
景気後退局面で消費税の増税をする者は国益擁護者面した外患勢力であると自白してるようなモンですよ。
888名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 12:02:10 ID:WuKgbt+t
>>885
おまえは公務員の浅知恵で、中小企業のやり方を公務に
あてはめようとしてるが、まったく適用できんよ、別物なんだから
889名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 12:07:25 ID:WuKgbt+t
>>886
国債を買った人間を殺していけば借金はチャラだからね
890名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 12:09:02 ID:1CnpXd6k
在日とかBとか、ホント自民は気違いか!?
工作員もう悪あがきはよせ

特別永住者等の国籍取得特例法案(自民) vs 特別永住者等の地方参政権(民主)

前者の方がヤバイのは明らかだな。
認可制から届出制に変更。
どんな危険分子でも日本人へフリーパス。

特別永住者等の国籍取得特例法案(自民案) 
→自民案= 届出制で国政参政権や被選挙権まで持てる。

特別永住者等の地方参政権(民主案)
→民主案=地方参政権のみ(北朝鮮系住民には地方参政権も与えない)

ホントの売国は悪徳自民党!
工作員よ、おまえが馬鹿なのはよくわかったから
もう手間かけさすな

しかも自民党+層化党はこれだからな↓
移民1000万人受け入れを 自民議連提言
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080612/stt0806121949006-n1.htm
891広文会遊撃広報官:2008/09/24(水) 12:14:08 ID:jY1fbbrM
こう見えて広文会は思いつきでしゃべってるからね。
話半分で聞いたほうがいいよ。
で、なんで公務員だと思うの?
892名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 12:15:03 ID:cbyeKZcg
ユダヤの諸君
もし私こと日本と母親が焼けないとしたら
それはヒトラーの亡霊SSPがきみたちを
許していないからだろうね

いったい、なにをしたんだね
893名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 12:19:14 ID:wnL9wcUF
566 :名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 03:49:12 ID:48BjUusp
Googleを使用してCIA関連のニュースを集めてみた。

共同通信を検索(800件超)
http://www.google.co.jp/search?q=cia+site:47news.jp
AFPを検索(700件超)
http://www.google.co.jp/search?q=cia+site:afpbb.com
毎日新聞を検索(100件超)
http://www.google.co.jp/search?q=cia+site:mainichi.jp
894名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 12:25:01 ID:XbFtW61c
すんません、歳入、歳出の明細ってどこで見られるんでしょうか?
社会福祉に○%とかではなくて、具体的に○○に○億円みたいな。

いわば、国の損益計算書みたいなもの見たいんですが・・・。


それみて税金の徴収の比率と、使い方考えたいなーと思いまして・・・。

895名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 12:29:25 ID:eD7d0Psa
>>878
今思うと中曽根政権の時に売上税導入を強行すべきだったな。
売上税だったら今日のような状況には陥らなかったかもしれないのに。
896名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 12:29:33 ID:xefUkRJA
闇ちゃんはなんで消費税とかいってんの?ww
消費税上げたら税収減るってこともわからないの??

経団連の回し者ですか?ww
897間ヌケの宮:2008/09/24(水) 12:39:12 ID:BntVdx8N
898名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 12:42:34 ID:Tqtg2+Q/
雇用面では企業はあてにならないよ。
世代間雇用格差も拡がっているのでは企業減税しようと補助金つけようと無駄だね。
放置されてきた世代は永久に放置だろう。
899広文会遊撃広報官:2008/09/24(水) 12:44:00 ID:jY1fbbrM
社債の利子はマイナスでもいいくらいだ。
所得税率が20%で社債の利子がマイナス10%なら、社債のほうがお徳だもんね。
自分の勤める会社の社債を買ったらなおお徳。
うん、これはいいアイデアだね。久しぶりのホームランだ。
900名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 12:50:57 ID:AV0X/rkn
>>898
× 放置してきた
○ 叩きのめしてきた

放置はしてなかったよw
901名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 12:53:00 ID:XbFtW61c
>>897

ありがとうございます!!!

さらに教えて君で申し訳有りませんが、
例えば、「国会」の「131,062,928 」の内訳を見るには、
何を調べればいいのでしょうか?


予算書、決算書でいいんですか?

図書館とかに置いてますかね??


902間ヌケの宮:2008/09/24(水) 13:11:12 ID:BntVdx8N
>>782
ちょっと乱暴な方法だけれど、特別委員会を設置して一気に可決してしまうとかね。
参議院では民主党が多数だから否決されるだろう・・・と思いたくなるんだが、これも
案外微妙かもしれんよ。総定数242名のうち、民主党・新緑風会・国民新・日本で120名。
過半数に2名足りない。共産や社民などの少数政党はもちろん中選挙区に戻りたい。
だから反自民で過半数に達するかどうかはなんとも言えん。自民党案には建前上賛成
したくないから棄権する手もある。

思い切ってやってみれば「案ずるより産むが易し」ということもある。
903名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 13:22:28 ID:kPC337H+
滅びゆく者達か・・・
自己殲滅・・・
904間ヌケの宮:2008/09/24(水) 13:32:33 ID:BntVdx8N
>>901
そこまではちょっとわからないなあ。経済財政白書に出ているだろうか・・・?
905間ヌケの宮:2008/09/24(水) 13:39:18 ID:BntVdx8N
>>901
ここにあった。
http://www1.mof.go.jp/data/index.htm

経済財政白書というのはトンチンカンでした。申し訳ない。
906名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 13:49:26 ID:2CefDjue
>>900
それどっちがだよ、馬鹿チョンが
907名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 13:50:35 ID:z7SK7WDJ
>>898
以前、ガイアの夜明けか何かで見たんだが、
今の就職売り手市場は凄まじいものがあるな。
「失われた世代」とはよく言ったもんだw

908間ヌケの宮:2008/09/24(水) 14:04:42 ID:BntVdx8N

ま、中選挙区への復帰はどの少数政党も望んでいることなので、自民党さえこれで
意思統一できれば、恐怖の民主党包囲網になります。

それでだ、実は小沢氏が何を考えているかなんだが、中選挙区制への復帰には賛成
なんだろうと思う。

例の福田氏との大連立なんだが、何が話し合われたかという点では、この中選挙区
と給油の二つが主なものだったらしい。そこでは福田氏と合意ができていた。

これ以上はやめておこう・・・
909名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 14:05:05 ID:2CefDjue
>>907
おまえ相当おいつめられてんだねえ
910名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 14:26:41 ID:kPC337H+
麻生さんは二次元オタク政治路線でもやる気かな?
911名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 14:41:29 ID:/Nb2bj2q
国政(国会議員)と
地方政治(町村議会)に
それぞれなるような人はどのような
違いがあるのでしょうか?
どうせ選挙するなら国会議員のほうが
いいですよね?
912名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 15:11:36 ID:p5KcvaJV
法人税や所得税の最高税率を上げると、企業や金持ちは日本から
逃げるんだwww
さーて、どれだけの金持ちや企業が逃げるのか見ものだねw

どう考えても消費税をなくし、所得税の累進性強化、法人税増税の方がいい
http://waveofsound.air-nifty.com/blog/2008/07/post_1fea.html
913名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 15:25:15 ID:/Nb2bj2q
ドル建て決済をするから逃げられるんでしょ?
円建てにすればやつらが逃げるときに財産持ち出しは出来なくなるのに。
914名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 15:38:34 ID:6SbQaJ1P
【売国政策】小泉改革【国民貧困化政策】を支持した栃木県選出国会議員一覧
栃木1区;船田はじめ
栃木2区;森山まゆみ、西川こうや(比例)
栃木3区;渡辺よしみ
栃木4区;佐藤つとむ
栃木5区;茂木としみつ
915名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 15:42:53 ID:kPC337H+
麻生・太田コンビの茶番で貴重な時間が失われている現実を国民がどう認知するかだな。
916名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 15:47:29 ID:hDTEszRc
金持ちが日本から逃げるとは思えない、海外生活の方が金目当ての事件に巻き込まれる可能性は高いし、結局日本に帰ってくるよ

917名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 16:03:50 ID:z7SK7WDJ
>>909
追い詰められてるというか、追い詰められてた世代だよ。
あの頃を経験した者でないと、わからん話だ。
918名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 16:09:01 ID:SStpXI35
【国際/経済】リーマン・ブラザーズやAIGなど、FBIが詐欺容疑で捜査に着手 [09/24]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222234901/

どこまでいけるか・・・

テレビ東京のFXのCMイラネ
919名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 17:52:51 ID:iKSghqZT
連山は

信 者 を つ な ぎ 止 め る の に 必 死

といった風情だな。
920名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 17:54:16 ID:iKSghqZT
サァ!連山が

ヘッポコ・アセンション・カルト風味

になってきましたよw
921918:2008/09/24(水) 17:59:04 ID:SStpXI35

サーべラスと後藤組も一緒にお願いします

ヶヶ中のコメントはいかに・・・
922名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 18:05:06 ID:kPC337H+
三笠宮さまは麻生さんの茶番を見てるのかな。。。
923名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 18:11:58 ID:iKSghqZT
日本にアセンションなんてヘッポコ・カルトを入れたのは

どこのパープリンだろうな?w
924名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 18:19:15 ID:t8XCJM2q
>>862
税率はわからないけど敗戦国(日独)と英は税徴される国です。
英国は戦勝国なんだけど負けたも同然の扱い。
まあそんなことも別にいいんですけど、逆転の目がないか常に考えとかなきゃ。

>>890
まず、定住者の内訳が(特別永住者40万人+永住者44万+定住者27万)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA

自民党は特別永住者のうち希望者に国籍付与 ※法案は未提出
民主党は定住外国人合計111万人に地方参政権 ※民団が支持、法案は2回提出
だと思っていましたが違ってましたか。
http://f47.aaa.livedoor.jp/~practice/001a.html
925名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 18:25:53 ID:t8XCJM2q
増税した政党は得票を減らすんだから
麻生が増税しないのは自民党的には正しいでしょ。
どうせ次の衆議院は民主党が勝つんだから小沢の責任でやらせればいい。
926名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 18:40:21 ID:/Nb2bj2q
>>918
1、ユダヤが支那に逃げる
2、ケネディみたく射殺される

おれは1と見た。
927名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 18:42:01 ID:tIa1j95K
不自由と貧困の弧
928名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 18:46:01 ID:kPC337H+
麻生さんの茶番中にも自殺者は増え続けるんだろうな・・・。
929名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 18:47:34 ID:iKSghqZT
ヘッポコ・アフォ・アセンション・カルト教祖のメンツのためには

少々の犠牲は仕方ないのかもしれませんw
930名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 18:49:53 ID:kPC337H+
少々の犠牲・・・少々か?
931名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 18:51:45 ID:iKSghqZT
愛と調和wのアクエリアス文明wに入ってからというもの

自殺者急増中です!

アセンションって自殺のこと?
932名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 18:57:44 ID:iKSghqZT
日本建国以来とも言えようこの馬鹿国家状態の中で

よく政治経済の話をしてられるなw
933名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 19:00:17 ID:nNWxOosi
>>918
そりゃそうだよねえ
あそこまで金融詐欺師にコケにされて黙ってるワケにも行かんでしょ
ユダヤは支那に逃走する前にパクられるかもね。
934名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 19:16:58 ID:iKSghqZT
どこのパープリンが何をやって

この馬鹿国家状態になったのか知りたいよw
935名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 19:17:07 ID:Pfn00sKy
936名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 19:18:05 ID:iKSghqZT
アセンションを意図しましょう!

光を流しましょう!

アクエリアス文明です!





・・・・・

馬鹿っかつーのw
937名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 19:22:28 ID:Sc8JcsJI
舛添氏、麻生外相に「バカとは一緒にやりたくない」
http://news.livedoor.com/article/detail/3243274/
自民党参議院議員比例候補の舛添要一氏が街頭演説で麻生太郎外相に対し
「バカとは一緒にやりたくない」などと怒りを露にしている。
麻生外相が日本と中国のコメの価格差について「アルツハイマーの人でもわかる」
などと07年7月19日の講演で発言したことに対する怒り。
(中略)
07年7月22日、舛添さんは同席を拒否して麻生外相が去った後に登場、
「21日に党本部に『麻生氏は演説に来るな』とお願いしたのに勝手に来た。
バカとは一緒にやりたくないから」などと語った。
また、同23日には横浜市での街頭演説で「ああいう発言をして、
総理大臣になれると思っているのか」などと批判を繰り返した。

約一年のお話w
笑っちゃいますね。
938名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 19:25:27 ID:kPC337H+
連山は事実かなり見苦しくなってきてるな。
939CiA討伐隊:2008/09/24(水) 19:27:51 ID:oFfHq59N
ドイツもダメリカ救済を拒否しましたwww
Germany Won't Help U.S. with Bailout
http://www.businessweek.com/globalbiz/content/sep2008/gb20080923_373846.htm?campaign_id=rss_topStories

中川昭・与謝野・麻生は国益重視の脱米派だから「利上げ」します。解散前に・・
940名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 19:53:52 ID:w9YltQN6
>>910
たぶんあんまりやら無いと思う
ていうか、普通のマンガ以外のロリエロキモ二次は粛清の方向でしょ
941名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 19:58:58 ID:kPC337H+
普通の漫画は有益なのが一杯あるしなあ。
942名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 20:20:22 ID:iKSghqZT
みなさんお子様はいらっしゃいますかな?

お子様が「アセンション」、「アクエリアス」と口走ったら

これは「まだ大丈夫」では無くて「もう危ない」ですよ。
943名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 21:03:47 ID:Qh0h7KbB
峯山さん、選挙に出るの?間に合うのか
944名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 21:05:02 ID:kPC337H+
ま、ま、まじっすか!?
945名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 21:13:32 ID:iKSghqZT
みなさんお子様はいらっしゃいますかな?

お子様が「アセンション」、「アクエリアス」と口走ったら

これは「まだ大丈夫」では無くて「もう危ない」ですよ。

最悪の場合、「手遅れ寸前」どす。
946名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 21:18:30 ID:iKSghqZT
アセンションだかアクエリアスだか知らんがよ

責任者出てこいっつーのw

善事なんだべ?

なして出てこれねーわけよ?
947名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 21:18:59 ID:mWbJnKNY
561 :おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 22:36:40 ID:9T18CXjI
朝鮮人クォーターの俺が通りますよっと

ばあさんが戦前に朝鮮で大地主の箱入り娘>日本敗戦>
略奪放火、ばあさん鮮人にマワされてオヤジ誕生>着の身着のままで日本へ引き上げ
・・・まあ、身の上話なんざどうでもいいかw

「朝鮮人は嘘つきで傲慢で生まれながらの差別主義者、極めて暴力的で性衝動極めて強し」
これ、一字一句まちがいなく本当。血が入ってる俺が言うんだからまちがいない
暴力衝動も性衝動も、思春期には恐ろしく強力に発現した経験アリ。犯罪を犯さなかったのは本当に”たまたま”
本能を抑制する「なにか」が、まちがいなく遺伝子的に欠けている。

動物番組とかでサル特集とかあるじゃん?
エサの奪い合い、地位を巡るケンカの映像に共感しちゃったりするんだぜ?
「ああ、あいつムカつくよなw」「ふざけんなナメやがって、やっちまえ」
動物と同レベルなことに戦慄した高校時代www

こんなイキモノ、生きてたらいけないだろww汚すぎるwww
日本人には、心から忠告しとくぜ。殲滅するときは、容赦すんなよ?
「どんな情けも、100%の確率で逆恨みするゴミ」がすぐ隣にいることを忘れるな
俺も含めていい。血の一滴も、この世に残したらダメだ。
でないと、お前さんの一番弱いところ、大事なものを狙って、猛烈に邪悪な存在が襲いかかるぜ?
948名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 21:30:13 ID:ve4ktFE5
>>947
こいつだけは生かしてやりたい・・・と思うのも
やっぱオレが甘ちゃんの日本人だからかな。
949名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 21:39:29 ID:iKSghqZT
つか、殲滅なんてあんの?
950名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 21:41:07 ID:f1jiwkQb
>>868
>日米安保、安全保障の問題を現実を前提に考えている「社会民主的な政党」は日本には存在しない。

民主党がそういう政党の誕生を阻止しているという話だろう。
両党の労組が連合に集約された以上、連合を核とする社民主義政党は左右が中和される。
社会党も右派分裂さえなければ左右の牽制で民社的な極端な右傾も旧社会党的な左傾もなかった。
右派分裂を仕掛けたアメリカCIAがここまで計算していたなら大したものだ。

また「安全保障を現実を前提」が小泉以降のアメリカ属国路線の堅持を指すなら論外だ。
冷戦なき今、日米安保や安全保障はゼロベースで考えるのが適切。

>「社会民主的な政党」

この言葉がどうにも気になったんだが、これは民主党を意識した発言か?
もしそうであるなら、「社会民主的な政党」など不要と答えておく。
必要なのは本物の社民主義政党であり、社民偽装のリベラル政党ではない。
リベラルという言葉は日本の政治をおかしくした癌だ。
右派系支持者にはネオリベを演じ、左派系支持者には社民主義者を演じる。
そして実際にはネオリベ系候補をリベラル系として当選させる。
社民主義を求める有権者を欺いてきたのが民主党のリベラル派で、
リベラルという言葉は文字通り日本の社民主義勢力を分裂・解体してきた。
また彼らが親米派でありアメリカの望む通りに動いてきた事実も指摘しておく。
社民主義という言葉を復活させなければ日本に未来はない。
951名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 22:32:17 ID:iKSghqZT
>>943

ベンジャミン暴力団殴り込み以来のパフォーマンスか?
952名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 22:41:30 ID:I6eIZRqT
>>950 現代日本の「社民党」についてはどう考えていますか?
953名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 22:43:28 ID:I6eIZRqT
>>950 むしろ、社民党が阻んでいるように見えるのですが。
   民主党はもう社会民主主義とは無関係と理解していました。
954闇の声:2008/09/24(水) 22:43:29 ID:tXeJ97+3
まあ、これはもう何を言ってもダメだと・・・
今回の組閣、これほどお粗末な組閣はなかった
もはや、自民党には人材は居ない

なぜ、安倍晋三に外相を委嘱しようとしたか・・・
一発逆転で拉致被害者を連れて来れるかなと思ったらしい
しかし、今の北朝鮮情勢ではそんな事は到底不可能だし、第一
中国も米国も勝手に動かないでくれと言う事を外務省経由で伝えてくる
安倍はやる気だったらしいが、結果的に周囲が押しとどめた恰好だ
問題なのはその意思決定の方法で、周囲には話しを殆どせずに
政策も役人の意見も無視して、仲良し晋ちゃんに頼むんだと太郎ちゃんは
言ったわけだ
しかも、石破を今度はキズモノにするつもりらしい
可哀想に・・・
何より、防衛閣僚が国会議員中最低の知能・浜田だ
これは石破に対する侮辱でもある
結果的に、麻生は自分が威張れる連中を廻りに配しただけの事で
そこに総意も工夫もない

ところで、小沢どうしたのかね
好事魔多しと言う事がある
気を付けないといけない
喉の包帯はどうしたのか・・・
955闇の声:2008/09/24(水) 22:57:20 ID:tXeJ97+3
ところで、民主政権になるなら、さっさと落選して政界引退したい
議員が都内にいるよ
随分テレビに出て、正義漢ぶりを見せつけていたが会の積立金を使っちゃった
らしいねえ
浜田が閣僚になれるのに、なんでこいつがと思う時なるほどと思う
とんでもないスキャンダルが出て、テレビが飛びつく
まあそれなら、これで政界さようならも良いのかなと言う事だね
そこまで下らない政党になったんだよ
956闇の声:2008/09/24(水) 23:07:11 ID:tXeJ97+3
民主党の場合不安の元はその細かさにある
確かに、地域密着で溝板をやってはきたが、時期的に大きな目で見ていかないと・・・
特に経済問題はその視点が求められるが、果たしてそれが出来るのだろうか
民主党候補者の演説は説得力があるが、反面それはせいぜい県や都議会議員クラスだ
国政レベルについて言えば、恐らく半数以上が到達していないだろう
これは何を意味するかと言えば、政治主導の行政をやる時にそこまでのスケールがなければ
官僚を使いこなせないし、結果的に徒に反発し合って遅滞を招くだろう・・・
それを危惧する
特に、金融や経済問題については、政治決着しなければならない局面が相当出てくると思うが
それを出来るのか・・・非常に疑問だね
バカと小倅のどっちがマシかという低級な議論と言える
さらにもう一つ言うと、民主党の意思決定の方法は最後にいつも小沢なのだが
小沢は決済事項が積もってくると逃げてしまう
もともとこまめじゃないから、嫌になるんだろうね・・・体もあるし
だから、民主党の場合事務処理・決済業務の遅れが生じてくる可能性が高い
957名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:17:21 ID:lFUjgtSj
麻生と安倍ってそんなに仲が良いのか。でも麻生って安倍の馬鹿さ
加減を理解していないんですか?
普通あんなアホに大きな仕事を任せようとは思わないと思うんです
けど。
958名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:19:11 ID:DyOzKtfM
>>954
>しかも、石破を今度はキズモノにするつもりらしい

それはおれも思った。
まあお人好しだから麻生にいいように含められちゃったんだろうけど
959名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:21:33 ID:ZLmSmpiA
日本政府や日本政界の対米議会工作ができてないのも問題がありそうですね。
イスラエルなどは非常に対米議会工作をやっている。チャイナもそう。
日米同盟は重要だと言っておきながら、米国国債を買ったりや年次改革要望書
ばかりうけいれておいて、まったくアメリカの米国議員との交流や議論ができない。
なんのためにアメリカに勉強しにいってるかわかんないね。

 日本はワシントンに議会スタッフ4人。これじゃはなしにならないです。
でいてアメリカの議員に会おうとするとノーサンキュー。
平沼議員が何日かかけてアメリカに行ってアメリカの議員と議論したようだが、
マイケル・グリーンやアーミーテージに頼りすぎた結果、彼らが去って
さらに日本の窓口になるような人材がいなくなったことに問題があるわけです。

アメリカは日本よりも中国。中国はアメリカ国債を大量にここ最近買い込んでいて
対米投資も行っていて、日本よりも重要なスポンサーになりつつあるということです。

960闇の声:2008/09/24(水) 23:22:18 ID:tXeJ97+3
>>957
これはね、安倍晋三と麻生太郎の会話を聞いた者はみな同じ感想を
抱くのだが、およそ大人の会話じゃないし、ましてや一国を背負う気概も
知性も何もない、ただのガキの会話だと言う
麻生は物凄く特権意識の強い人物で、小泉でさえ・・・もちろん小沢でさえ
同じ二世三世でも家柄が違うとして本当は毛嫌いしている
唯一、家柄が同格だと言う事で、安倍晋三とは仲良しだ
幼稚園の砂場を二人で占拠している様な話しだよ
それに、甘利や世耕や細田が取り巻きになりたくてゴマを擂っている
そんなだから自民党がダメになっていったんだ
961名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:25:42 ID:DyOzKtfM
>>956
そう言う風に言われるとやっぱり民主党には
「政権担当能力が無い」と言う事かもしれない。

だだ清和会のお坊お嬢がこの国を滅茶苦茶にしてくれたから
その分浮き上がって来たと言う事なんでしょうけど
まあ小沢だから出来た事で前原では無理だな
962闇の声:2008/09/24(水) 23:26:14 ID:tXeJ97+3
>>959
その様な話しを、安倍晋三にして判ると思います?
福田は判っていたが、何も出来なかった
まさに個人的能力の差は開く一方だね
963名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:28:17 ID:OrXXdGsJ
国会議員中最低の知能←ワロタ 江藤の息子とか小渕の娘とかより劣るのかw
964名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:29:46 ID:Qh0h7KbB
終戦直後の闇市みたいな世界が来るんですかね?裏社会でも地殻変動が起きるんだろうな
飢えた狼は早く走るって言うからな
965名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:31:35 ID:+gwsYGZD
>>956
×決済
○決裁

おめぇ企業の人間じゃないな
966名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:32:33 ID:lFUjgtSj
>>960
そうなんですか。麻生は軽薄だとは思ってたけど、その程度の人物
なら、仮に選挙に辛勝してもまた短期政権ですね。
967名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:43:56 ID:t8XCJM2q
今日もまた強烈なポジショントークをありがとうございました。
徐々に推測が確信に変わっていく今日この頃でございます。
968名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:44:35 ID:DyOzKtfM
>>959
まずアシュケナジーは一応は白人でアメリカ社会に古くから基盤がある
そしてチャイナは黄色い猿とはいえ
一応戦勝国で(保守派は認めたくないだろうが)常任理事国で核を持った地域大国

一方わが日本国はと言うと
一度はアメリカに反旗を翻した黄色い猿でしかも戦争に完敗して占領されているわけだ

正直いって対米工作以前かもしれない
969名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:45:01 ID:TxzsnLXU
>>954

石破氏、よく引き受けたもんだと思ってたけど。
農水大臣って何があるんですか?
食料問題、農政だけじゃないような気がするんですが。。。
970名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:48:02 ID:t8XCJM2q
>>948
ていうか、どういう態度を見せたら殺されないか知ってるんだね。
だから彼は殺されるようなことをせず、殺されもしない。
971名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:48:25 ID:DyOzKtfM
>>966
俺はあの岡崎での発言で確信した
「現地でああ言う事を平気で言えるあの神経はおかしい
やっぱり総理の器じゃない」って

おそらく安倍ちゃんでもこんな事は言わんだろうな
972名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:51:32 ID:yE4wqDA1
>>817に書き込んだものですが闇さん返信ありがとうございます。
会社勤めからすると人材については公共政策大学院なりシンクタンクから
吸い上げるシステムでも作れば5年くらいで人材をある程度揃えることは
できると思うんですがねぇ。

>>959
「イスラエル・ロビー」は政治に関心を持つ人間の必読書ですね。

外交というと新外相の中曽根弘文ですが大勲位→ナベツネラインで
読売グループの支持は外交に限らずある程度得られそうに思います。
外交における最大の懸念であるマンパワー不足は麻生総理が
前々から主張していたので少しは改善されるでしょう。
小渕少子化相の夫はTBSのプロデューサーだそうで、
TBS系列の批判を避ける意味合いはあるのかな。
安倍さんの失敗からどれだけ学ぶか・・・
973名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:54:24 ID:DyOzKtfM
>>969
例の毒米問題、まだ終わっていないでしょ

だから情勢いかんによっては石破が詰め腹を切らされる可能性もあるわけ
もちろん石破のせいとかじゃ無くて「農水大臣としての責任」って奴で。

たぶんこれだけじゃ無いかもしれないけど。
974名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:54:57 ID:Fnk9Xxda
>>959
日本は二大政党双方に外資族がいてアメリカの傀儡化してるんだぜ?
そんな国が対米議会工作も糸瓜もないだろう。事実上の植民地なんだからさ。
この国に必要なのはアメリカからの独立を掴み取ること。
975名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:57:11 ID:BWt8fJDS
>>947
教養の低い民族が軍事政権や戦乱に巻き込まれ秩序を破壊され貧困に晒されれば
簡単に魔女狩りや私刑が横行しアノミー状態に陥る、世界を見れば幾らでもあるだろ
976名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:57:30 ID:E6z/r3qB
特権階級の麻生総理はおもしろい
小泉総理は、でっちレベルだそうだ。
小沢代表の事は更に下に見てるだろう。
おれたち庶民は、ミジンコw
977名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:58:25 ID:iKSghqZT
>>974
アフォ・間抜け・ヘッポコ・アセンション・カルトの一部の人間が

ヘッポコすぎて日本独立どころじゃないだろうなw
978名無しさん@3周年:2008/09/24(水) 23:59:35 ID:t8XCJM2q
>>959
たぶん日本の政治家でイスラエルの次期首相と同格なのは麻生だけ。
日本には他に話のできるやつは居ないだろう。
ついでに大勲位の息子は郵政反対派だったけど中身は半分ユダヤ人みたいなもんだし。

>>969
軍ヲタの農林水産族でキリスト教徒。

まあどっちにしても所詮「解散内閣」なんだから叩く必要もないはずなのに、
卑しい人たちのやることは不思議だねえ。
979名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 00:04:53 ID:2FORZQJB
>>978
野中なら互角以上の勝負できるね
980名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 00:09:07 ID:DyOzKtfM
>>978
早よう解散するつもりでも「お前選挙大丈夫か」と言う感じだし
補正成立を目指すにしてもなんか不安なんだよなあ
981名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 00:10:47 ID:zqLZjg9C
どうでもいいけど日本のイスラエルフロントは元統一教会→現キリストの幕屋で、
高分解が推している人たち。大勲位の息子を支援している人たちでもある。

国益より私益が優先して牙を剥くのが日本の選挙。
全農林の熊さんお元気ですかーー?
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-date-20080721.html

このスレは民主党から利権をいただこうと舌なめずりしているヤクザと
清和会を失って立ち位置を失くしたイスラエルフロントと
社会主義者の仮面を被ったネオリベでお送りいたしております。

引き続きお楽しみください。
982名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 00:18:05 ID:zqLZjg9C
>>979
互角?野中はせいぜいが手先集団の元代表じゃないですか。
強烈な身分制度が残っている世界で野中のような陪臣が
主人と直接交渉できるかどうか考えてみれば、
(伝説の)麻生の野中評は圧倒的に正しいことはわかるはず。
983名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 00:25:48 ID:SjyXWssk
野中氏は今や元手代の中川泰宏を落選させることを生きがいにしているような
感じだw 生きがいがあるのは長寿の秘訣か...
984名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 00:54:34 ID:FO9VdcqP
闇の連中にとって麻生はイヤなヤツなんだなw
985名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 00:56:15 ID:r9ktcyjm
おい、アセンション・マニアを大量に作り出して

そいつらを盾にして

奥の方でチョメチョメやってる大馬鹿糞教祖

出てこいっつてんのがわかんねーか?

オマエだよ、オマエ、コラ、

せこいことやってんじゃねーよ、ヘッポコカルト教祖
986名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 00:58:04 ID:QWyb92ft
>>972
>会社勤めからすると人材については公共政策大学院なりシンクタンクから
>吸い上げるシステムでも作れば5年くらいで人材をある程度揃えることは
>できると思うんですがねぇ。

もっと根源的な問題ですよ。
本当はもっと党員を増やして党組織と資金力を磐石なものにして、
シンクタンクを名実共に政党の理念を実現する為の研究機関にしないと。
この点に関しては自民党も民主党も政党としての体を成していない。
987名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 01:06:55 ID:r9ktcyjm
こんなヘッポコ・カルトを流行させといて

知らんぷりして隠れてるパープリンはどこのどいつだろうな?w

オマエ人類史上最高の馬鹿かもしれんぞ?w

さぞや「私は関係ありましぇ〜ん」って顔して聖人面してるんだろうなw

オメー馬鹿だよw

ぬぁにがアセンションだ?ばーかw
988CiA討伐隊:2008/09/25(木) 01:12:00 ID:gUp6NHWp
はい。クウェートもダメリカ救済に応じずwww

【ドバイ=松尾博文】米国の金融危機をきっかけに、中東・湾岸産油国の政府系ファンドの間で
投資対象を見直す動きが出始めた。クウェート投資庁(KIA)は米金融機関の救済に応じず、
低迷する国内株式市場へ資金供給を増やす方針を明らかにした。米銀などに巨額資金を投じてき
た姿勢に国内で批判が出ているため。カタールやアラブ首長国連邦(UAE)などのファンドも
慎重な構えを見せており、産油国マネーの流れが変わる可能性が出てきた。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080924AT2M2400H24092008.html
989名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 01:17:47 ID:D0SKKCc6
アメリカ孤立?
最近のブッシュの行動も極めて変だよな。
990名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 01:21:40 ID:TZds3Xs6
スファラディユダヤ=イスラエルで二級市民の地位に(今も?)甘んじているユダヤ人。
アシュケナジーユダヤ=遺伝学的に、ユダヤ教に改宗した非ユダヤ人。

ハザールとユダヤ
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fha200.html
991いわぬが花子:2008/09/25(木) 01:24:44 ID:EZW2Ukxj
香港で取り付け騒ぎかも・・・?
992名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 01:30:14 ID:sU8N26KQ

ネクストダンジョン

不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から79
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1222273728/l50
993名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 02:18:49 ID:034jQapT
>>967
わかるなー w
994名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 02:23:35 ID:034jQapT
>>984
ね w
995名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 08:22:43 ID:QyU3o+JI
石破は地元を留守にしすぎて当選が危なくなった
疲弊する石破の地元では防衛よりも農政が票になる
誰もやりたがらない農相が石破にとっては金看板に化ける
地元に不義理で落選の経験を持つ麻生が一石二鳥を狙った
石破にとって農相のポストはババ抜きのババではなく
7並べのジョーカーなんだ
今は役に立っても持ち過ぎると墓穴を掘る
996名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 08:30:27 ID:KIEPQTnt
石破パンマンはどこまで出来るかはわからないけど
地方の辟易についてはよく理解してて切り捨てるような方向にはしないと思う
今回の閣僚は2世、3世と由緒ある家柄の面々は相応のメンツもあるだろうし無茶な発言や
無能っぷりを発揮する人はあまりいないと思うんだが、どうなることやら
997名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 08:42:45 ID:cf5BKeSP
今回の総裁選が茶番だというが、前回の方が余程そうだったじゃないか。
もう忘れたのか。
麻生政権が一年前にできていたらどうなってただろ。今よりはマシかな。
998名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 08:44:53 ID:+Le6YgYV
>>905

亀レスすみません、有難うございました。
総選挙までに読みきりたいと思います。



ちなみに、選挙ほんとに11月2日なんでしょうか?
内閣の布陣を見てみると麻生さん的には、いろいろやりたいように
見えるんですが・・・。

それとも、選挙前にお友達に肩書きを上げただけなんでしょうか??

みなさんは、今回の組閣と総選挙の関係どう見てますか?
999アンチ目先の利益:2008/09/25(木) 08:47:33 ID:qDoo6cmi
中川昭一氏が「損して得取れ」と発言。

だったら、世界一高い公務員の給料下げて節税するんだろうな?

・不祥事の原因は目先の利益追求

今年の流行語大賞にしたいくらいの言葉である
「目先の利益」「損して得取れ」

企業の犯罪、不祥事の原因はほとんどすべてといっていいほど、
「目先の利益」を追求するのが原因だ。

「損して得取れ」という発想をすれば、長い目で見ればおそらく
プラスになると思うのだが…。
売上げ至上主義をいいかげんやめたらどうか?

誰か政治家がポロっと発言してくんねぇかな?

ウナギ産地偽装で産地偽装の社長が自殺。だったら最初からやらなきゃいいだろって。ホントバカじゃない?
多くの企業が目先の利益追求して痛い目にあってるのが散々報道されてるのにどうして、こう次々偽装など不祥事を起こすんだろう?
そんなに売り上げが欲しいか?
利益追求なんて程々にしときゃいいのに。
企業活動は中長期的視点で地味でそこそこにやってりゃいいんだよって。
1000名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 09:12:35 ID:PP4RIt5/
コシミズのブログが1000ゲット
http://richardkoshimizu.at.webry.info/
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/