★米下院、ブッシュ弾劾決議案可決★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
米下院は6月11日、Kucinich議員(オハイオ)から出されたブッシュ大統領弾劾決議案(H.RES.1258)
を251対156でを可決した。

 http://thomas.loc.gov/cgi-bin/bdquery/z?d110:h.res.01258: 

これをいっさい報じないマスゴミ。腐れきってますな。
2名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 07:09:08 ID:u45P4Q1D
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008061001000464.html
英、イラク全面撤退検討か 今年末にも決断とBBC
2008年6月10日 13時42分

一方、わが国は↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080614-00000099-san-pol
空自イラク派遣1年延長
 政府は13日の閣議で、イラク復興支援特別措置法に基づく航空自衛隊のイラク派遣に関し、
来年7月31日まで1年間延長する基本計画の変更を決定した。
 また、新テロ対策特別措置法に基づく海上自衛隊のインド洋派遣についても来年1月15日まで
半年間の延長を決めた。
3名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 07:10:19 ID:FmqX3fe1
>>1
さっき知った。
腐れ電波どもにはもともと何ひとつ期待してないけど
ネットにもあんまり記事がないのを見て、戦慄はしった。
今知った自分にも失望したね。
あほすぎ。

とうとう米国民が立ちあがったぞ!というよりも、
もうブッシュは居なくなっても問題ないらしいね
というふうに受けとるべきなのかな?
4名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 07:27:51 ID:u45P4Q1D
イラク4馬鹿(ブッシュ、ブレア、小泉、ハワード)のうち
ブッシュは下院で弾劾決議を食らい
ブレアはその責任を問われて政権を追われ
ハワードは政権を失うどころか、自らも選挙で落選して「ただの人」になった挙句、国際司法裁判所に訴追される始末
4馬鹿以外でも、イラク戦争に加担した指導者はほとんどがその責任を問われたり、政権を追われたりしている。
しかし、世界中で「ただ一人」イラク戦争の責任を全く問われずに、のうのと逃げ延びてるやつがいるな。
5名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 07:36:08 ID:mIdvu4g3
reuters.comの記事

House votes on likely doomed bid to impeach Bush
http://www.reuters.com/article/middleeastCrisis/idUSN11380074
6名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 07:56:49 ID:F17JF9MC
>>1
今さら弾劾決議とか遅すぎる
大統領選挙見こした共和党のパフォーマンスにも見えるね
7名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 09:23:48 ID:bDbt3dXY
マスコミは、かじりついてでも、小泉のコメントくらい取れよwwwwwwww
8名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 09:24:59 ID:ni7v5SbH
小泉の後ろ盾がドンドン消えていくwww
9名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 12:13:49 ID:AIJF1cJ4
>>4
かわいそうに参院で弾劾されたのは福田じゃないか・・・
10名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 14:19:54 ID:v+JpzzL/
次の衆院選で小泉にも唯の人に転落して貰おうか?
11名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 17:19:54 ID:qkFVdG2s
>>10
うむ。当然だな。
12ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/17(火) 17:31:18 ID:OyrdYAQg
ブッシュなどのネオコン、ブレア、小泉なんかを裁く裁判をやろうよ
13名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 17:35:56 ID:DTQlY6eG
日本も小泉を落選させて、郵貯とイラクの責任取らせようよ。
竹中もよんで、きっちり国会でやるべきでしょう。
14名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 19:12:39 ID:bDbt3dXY
age
15名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 22:02:52 ID:bDbt3dXY
これ、マスコミは無視かい?
16名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 23:48:47 ID:exvKdJnn
日本のマスコミは米帝の奴隷ですから(笑)
17名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 02:30:37 ID:WLA+wVJx
米国でもほとんど報道されてないらしいぞ
どういうこっちゃ?
18名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 07:29:27 ID:3ybDPwDL
それはアメリカ・メディアも政府や財界の支配下に
あることに変わりはないから.
19名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 09:08:51 ID:qm24qC65
それにしても、すごい報道管制だなwwwwwww
20名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 09:43:51 ID:3u9CGmSx
ううむ。
ふしぎなほど、ぜんぜん話題になっとらん。
もしかして、大した事件じゃないのか・・・?
21名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 10:16:06 ID:AxhzGWF0
弾劾決議なんてやるとアメリカは余計に物騒なことしますよ


だがイラク攻撃は、クリントン大統領の「強さ」を示す良いチャンスでもあるので、
どうせならクリントン大統領の支持率アップが必要な時の切り札として使いたい。
そんな風に考えていたところに起きたのが、アメリカ議会での大統領弾劾決議の問題だった。
今こそイラクを攻撃し、フセイン大統領を追い込むとともに、自分の支持率をアップさせて弾劾危機を乗り切ろう。
クリントン大統領はそんな風に考えて、イラク攻撃を決意したのではないか、と筆者は思っている。
ttp://tanakanews.com/981231iraq.htm
22名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 10:46:53 ID:yKDDCCkP
世界最大のテロリストだな米帝は
23名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 14:27:38 ID:PgmHMBx0
マッチポンプ戦争と金融テロ、金融詐欺を国家事業にしている世界一の犯罪国家だからな。
にもかかわらず、自分達は被害者だの正義だと自己陶酔するサイコパスの見本のような態度を
取るからなおさらタチが悪い。
国際機関が真に機能しているのならば、真っ先に犯罪国家指定して制裁の対象となるべき国。
20世紀以降の世界のトラブル、混乱の元凶は全てここだと言っても過言ではない。
24名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 19:05:20 ID:e3b69/K/
ブッシュ弾劾決議案でベンジャミンフルフォードの発言が真実だと証明されたな。
ベンジャミンを電波扱いしてた人たちってバカだよ。
25ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/18(水) 19:59:06 ID:1oORo/G4
今日フルフォード氏は山口組に道場破りに行ってるんじゃないっけ?

興味ある日とは見にこいとかいってるけど、
誰も怖くて見にいけないと思うがw
26名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 23:09:33 ID:meQJUU2O
>>1>>10

小泉チョンイチロウにも鉄槌が下るだろう。 そう願う。
こんなカス生かしておいても税金の無駄使いになるだけだ。
手足をもいで、使える臓器は摘出し、再生医療の材料にして、
罪をつぎなわせるべきだ。
27名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 23:50:23 ID:hbGPHvPQ
参議院で問責決議案が通ったようなもんか?
28名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 05:29:19 ID:mvTLiOQi
小泉は、ブッシュの弁護くらい、してやれ!
29名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 07:32:54 ID:3LLunsnf
ブッシュ弾劾は当然だし、おそすぎなんだけど
映画華氏911にたいする批評で、アメリカの問題を
ブッシュの問題にして片付けてしまうのはいかんざき
とかいうのがあって、あれを思いだしたね。
30名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 07:35:16 ID:nxkYPAFW
>>3
ブッシュは最初からいないほうがアメリカのためだったろう。
アメリカの威信と経済のためにも。
31名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 08:07:19 ID:fgnvA2t9
この問題日本のマスコミは全く沈黙しているが、アメリカ帰りの人に聞くと
アメリカでは騒然として大事件となっている。

日本のマスコミが沈黙を守る意図が歴然としているだけに、日本の大手マス
メディアバッシングも今後大きく広がるだろう。

明らかにアメリカの株価のここ数日の急落もこの事件を反映している。また
石油市場にドルが集中するのもブッシュ政権に対する不信感の表れだ。

ブッシュ政権不信アメリカの経済不信からドルは石油市場へ逃避している。
このことが世界経済に予想も出来ない悪影響を与えている。
株価は下落するであろう。
32名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 09:50:03 ID:k8lpJ6fl

            【緊急事態発生】

「福田総理が、国民にウソをついてる」(警察幹部:捜査当局幹部 談)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【日朝協議での総理の嘘と思惑を青山氏がズバッと暴く】
拉致被害者の意に反して北朝鮮に譲歩し制裁を解除しようとしている日本政府。
実は日本側から制裁解除を持ちかけた事実があるという青山氏、その裏側には福田総理、小泉純一郎、山崎拓、菅直人が関わっているとも。
http://jp.youtube.com/watch?v=t-H-uhhzCOU
http://jp.youtube.com/watch?v=Z_kRg8PxOjQ
http://jp.youtube.com/watch?v=0JhNHR8O0VY
------------------------------------------------------------------
この動画を見た方は、どうか、総理大臣官邸に、抗議のFAXをしてください。
メールは、無視される危険性があります。コンビニからのFAXでかまいません。
2〜3行の抗議文(匿名)で、かまいません。

100人以上の日本人が、今まさに殺されようとしています。
どうかお願いします。100人以上の日本人の命を見殺しにしないでください。

政治家の悪事は、世論の力で、正す以外ありません。
しかも今回は、100人以上の日本人の生命が、かかっています。

スレチですが、助けて下さい。お願いします。
(拡散希望)

なお、日朝議連は、外国人参政権推進派と重なります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
33名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 12:50:22 ID:t/HYl3Ll
>>25
行ったらしいな。彼はさすがだと思った。
34名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 15:41:22 ID:QbGlDAxe
>>28

敗者には一切興味が無いのが彼の信条。
それがたとえブッシュであってもw
35名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 15:41:58 ID:IWaN18i5
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
36名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 15:45:12 ID:SjWP46Ow

水泳の北島選手を使った広告を見ましたか。
背景に赤、青、黄色の三色旗が使われていますよね。
これは創価学会の旗ですね。この一枚の広告に今の日本の姿が露れていませんか。
頑張れと応援したくなるような広告ではありませんね。
スポーツはもっと清潔でなければいけません。
オリッピックならやはり日の丸でしょう。
それともこれはメダルを取らせないための反日の謀略広告でしょうかね。

もう一枚は太田党首の厚かましい立ち姿の広告です。
何が言いたいのでしょうかね。健康で男らしく、強いことを訴えたいのですかね。
それとも、刃向かうものは暴力で押さえつけるぞと脅しているのですかね。

こんな勢力は今度の選挙で大敗を期させましょう。
創価・公明が政権与党入りしてからどれだけ日本が酷いことになったかです。
今勇気を持って反対しなければ、益々弱者いじめのごり押し独裁政治をやるでしょう。
37名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 17:25:25 ID:602f47mW
弾劾理由の
主権国家イラクに恒久的な米軍基地を作った
こうある
あれ?日本の米軍基地はw
38名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 18:47:56 ID:V8tSNMVU
>>37
日本や韓国は主権ないらしいな・・・
まぁ実際そういうとこあるな
39名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 19:21:53 ID:mvTLiOQi
つか、それしかないでしょ。
40名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 19:22:56 ID:/kPxMptf
このニュースを聞いて、米朝交渉だのテロ指定解除だのが911に対する
米国内の追及や国際世論の関心から目をそらすためのおとりだと悟ったよ。
ブッシュ政権は国内でどんどん追い詰められてる。だからこそ時間稼ぎの
芝居を仕掛けたわけさ。米朝交渉はそのための猿芝居。急速に米朝が接近
するなんて何かおかしいと思ってたが、これで疑問は解けたよ。
41名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 20:17:00 ID:mvTLiOQi
ほんとうに腐ってますな、日本のマスコミは。
経営者も経営者なら、記者も記者なんだろう。
掃き溜めに鶴が、一人くらいいてもと思うが、
掃き溜めに鵺なんだろう。
42名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 20:24:00 ID:ggOCQ7sk
下院で弾劾が可決されて、つぎはどうなるの?
パフォーマンスじゃないよね?
43名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 20:27:27 ID:mvTLiOQi
どうなんだろうね?
まぁ、そのうち、日本の新聞様テレビ様が、説明してくれるんでしょ。。。
44名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 20:42:53 ID:poeMDS0i
>>40
おとりか。そういえば、わざわざNYフィルが、ピョンヤンまで言って公演していたっけな(笑)
あれはいくらなんでも怪しすぎた。

そういえば日本でも911の嘘が民主党議員に追及されていたよな。
45名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 22:34:10 ID:QbGlDAxe
なんで報道しないのか?

今、ライスが「北朝鮮のテロ支援国家指定解除」発言ばかりがニュースに流れてる。
なんとなく
「アメリカが言ってるんだからどうしようもない。」
「いや、アメリカに言いたいこと言わなきゃ。」
なんて論調だけど、アメリカ下院の弾劾決議案可決と合わせて見ると全く別のニュースになるよね。
本当はアメリカ国内でもブッシュ政権は孤立してるんだから、アメリカ議会と組めば指定解除を止めさせることは簡単なはず。

そこから逆算すると、弾劾可決を報道しないほうがいいと思ってるやつは「アメリカにテロ国家指定解除させたい」ヤツラということになるよな。
自民党の対北強硬派は弾劾可決のことをバンバン喋れば言いいのに、何で言わないんだろ?
それは「なんちゃって対北強硬派」だからだな。


46名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 03:14:35 ID:6m3zzbMd
対米追従を続ける事で美味しい思いをし続けて来た連中が
一日でも長く対米追従を続けていられる様にと、無駄な足掻きを続けてるのが今日の状況。
アメポチどもが嫌だ嫌だと泣き喚いても米国の日本離れは止められない。
米国民主党政権の樹立で共和党からの資金が途絶えて清和会を頂点とする
アメポチどもは枯死する事になる。
選挙を延ばせば延ばすほどに、資金繰りが苦しくなって自滅していく。
洞爺湖サミットで仕掛けることが出来なきゃ、第二の社民党化は決定的だ。
清和会にはもう地方に金ばらまく余力がねえんだから。
47名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 10:38:54 ID:O3HmAQja
>>42
ブッシュの任期中に捜査?だか審査だかが完結することはないので
実行力には乏しいらしい
48名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 10:45:32 ID:O3HmAQja
あぁ

ブッシュ弾劾報道しちゃったら日本がアメリカに
期待する北朝鮮のアメリカのテロ解除姿勢に
影響でるとでも思ったんじゃないの

ブッシュ弾劾報道しないでやるから、テロ解除すんなと

拉致件数だけでも日本を大幅に上回る韓国が、しかも親米保守政権だ、
ゴーサインだしたらアメリカはテロ解除なんて続けるわけがない

日本が対北政策で主導権を握っていられるというのがそもそもひどい妄想だろう
無用の期待感を与え続けるほうがよくわからん
日本の保守派はアメリカに対して国民の失望感を誘導したいんだろうか?
49名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 11:40:45 ID:6cq7JJ3s
対北朝鮮交渉とはあまり関係ないと思う。

報道管制の最大の理由は、弾劾理由が主にイラク戦争開戦の責任追及に
あるからだと思う。
イラク戦争の正当性がアメリカ本国ですら崩れている明白な事実は、いち
早くイラク戦争を支持し、いまだその誤りを認めていない日本政府、それ
に追随するマスコミには大きな打撃となる。

マスコミは今や政府に寄生する利権産業、だからマスコミは福田自公政府と
自民党壊滅を避けるため、ブッシュ弾劾決議案可決の事実を封印しているのだ。
50名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 11:59:58 ID:G0eXcOS0
>>49
日本のマスコミは政府に十分に追随したし、
各国マスコミと違ってその後の責任追及能力にも欠けていたのはあるな
51ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。:2008/06/20(金) 12:05:43 ID:J63zig/G
>>49
>弾劾理由が主にイラク戦争開戦の責任追及にあるからだと思う。

 その根拠は何だ?
 ブッシュへの弾劾理由の項目は35項目だそうじゃないか。
 その下院のブッシュへの弾劾理由が、「主にイラク戦争開戦の責任追及
 にある」というその根拠は、何だ?
52ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。:2008/06/20(金) 12:22:39 ID:J63zig/G
>>49
>イラク戦争の正当性がアメリカ本国ですら崩れている明白な事実

 論理の飛躍もはなはだしい。だから、なんでそんなことが言えるんだ?

 今回のブッシュへの弾劾決議の中身は「イラク戦争開戦の責任追及
 のみ」の弾劾決議なのか?そーじゃなくて35項目弾劾理由があると
 いうことは、ブッシュが弾劾される理由は「イラク戦争開戦の責任追及
 のみ」などということは、事実誤認ということだ。

 賛成した米下院議員も、35項目全てに賛成したなどという根拠はまるで
 ない。賛成の項目もあり、反対の項目もあり、全体として賛成したという
 のが、ほとんどだろう。弾劾決議案を提出した議員と、全ての35項目で
 意見が全て一致した米下院議員などは極まれだろう。

 だから、今回の米下院のブッシュへの弾劾決議可決が、上記のように
 なんで「イラク戦争の正当性がアメリカ本国ですら崩れている明白な
 事」となるのか?

 論理の飛躍もはなはだしい。
53名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 12:25:57 ID:xgtiwe/U
親子で大統領、映画俳優を大統領に選ぶ
低民度のゴキ楽アメリカ人にも
ブッシュ・ブレア・小泉・ハワードが
人類共通の敵だと分かってきたのかな。
54名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 12:26:36 ID:G0eXcOS0
>>52
おまえの論理の飛躍もすげーな
55名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 12:30:09 ID:KxaQ3Dfh
アメリカの議員の中にも、開戦の正当性に全く疑義はないと胸を張って言える人も、ほとんどいないんだろうね。
56ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。:2008/06/20(金) 12:30:19 ID:J63zig/G
>>50
>日本のマスコミは政府に十分に追随したし、
>各国マスコミと違ってその後の責任追及能力にも欠けていたのはあるな

 日本のマスコミは、世界のマスコミよりも、現状を把握する能力が
 高いからイラク戦争を批判しない。日本のマスコミは世界のマスコ
 ミに比べ、知的能力も高いがゆえにイラク戦争を批判しない。なぜ
 ならば、イラク戦争は、日本人も含めた人類の自衛戦争だと、日本の
 マスコミが理解してるからだ。根拠は以下のレスだ。
57名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 12:34:13 ID:G0eXcOS0
などという意味不明な予告をしており
58名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 12:37:39 ID:YOYRwQgF
>>51

日本語訳しているブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yskxn574/10909015.html

弾劾決議案が可決されたため、司法委員会(Judiciary Committee)は30日以内に協議、結論を出す。
59ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。 1/4:2008/06/20(金) 12:40:20 ID:J63zig/G
 
 ★イラク戦争が不当な戦争だという主張に全く根拠はない★

 このイラク戦争が不当だという根拠は、イラク戦争後、世界で主に3つ挙げ
 られた。それは以下だ。

1.大量破壊兵器がイラクにあるから、それを排除することが戦争の大義だっ
 た。しかし、イラクには大量破壊兵器はなかった。だからイラク戦争は大義
 がない、不当な戦いだ。
2.イラク戦争は、世界の全ての国家の承認を得た戦いではなかった。だから、
 イラク戦争は不当な戦いだ。
3.国連およびIAEAのイラクへの大量破壊兵器査察を、米英等が一方的に中断
 して、イラク侵攻がなされた。だから、イラク戦争は、不当な戦いだ。
60ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。2/4:2008/06/20(金) 12:42:09 ID:J63zig/G
>>59につづく
 しかし、以上>>138の3点は、全く根拠になっていない。その理由は以下だ。

1について
 このイラク戦争の大義自体が事実誤認だからだ。米英等のイラク侵攻の大義
 (最大の理由)は、イラクの大量破壊兵器保有の排除では、全くない。この
 侵攻の大義は、イラクが国連等の定める大量破壊兵器完全査察を拒否し続け
 た為、イラク政権打倒後の大量破壊完全査察をしてイラクの大量破壊兵器に
 ついての重大な危険を完全になくす為だ。これは、国連の開戦経緯によって
 証明されている。だからイラク戦争には、大義がないという主張自体、全く
 なんの根拠もない。
2について
 そもそも、人類史をみても明らかなように世界の全ての国が支持をする戦争
 など極まれにしか存在しない(湾岸戦争)。だから、世界の全ての国が支持
 をしない戦争だから、その戦争が不当な戦争などとは全く言えない。もとも
 と世界各国は利害が違う。戦争はこの世界各国家の利害の対立によって起こ
 る。だから、世界各国の支持する戦争当事国が違がうのも極当たり前だ。だ
 から、世界の全ての国家の支持が得られない戦いは不当だなどという主張自体、
 全く何の根拠にもならない。
3について
 国連などのイラクへの完全な大量破壊兵器査察は、イラクに十数年間、拒否
 されたままだった。イラク戦争開戦前でさえ、大量破壊兵器関係者の聴取・
 尋問は、ほとんど拒否されたままで、査察によるイラクの大量破壊兵器につ
 いての全容溶解には、程遠い状況が、依然続いたままだった。このように、
 十数年、イラクは、終始一貫、国連等のイラクへのその査察に対して、極め
 て重大な妨害をし続けていた。だから、この全容解明のできない、ほとんど
 意味の無い、不完全な査察を一方的に中断したからと言って、イラク侵攻が
 不当だなどとは、全く言えない。

 以上より、イラク戦争が不当な戦争だという主張に根拠は全くない。ゴラ〜
 イラク戦争反対派。何か言いたいことがあたら、言えや。
61ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。3/4:2008/06/20(金) 12:43:56 ID:J63zig/G
>>60につづく
 ★イラク戦争は、人類の自衛戦争だ★

 上記で言ったとおり、米英等によるイラク侵攻の大義(最も大きな理由)は、
 フセインの国家の大量破壊兵器についての重大な危険を完全に排除する為だ。
 さらにこのフセインは、国家指導者として狂っている。しかも、フセインの
 いた場所は、中東の油田のど真ん中で、フセインは人類の経済権益の心臓部
 にいた。

 だから、イラク戦争は、たとえてみるなら、基地外が刃物を持って自分
 の家の中にいさせないようにした戦争だ。または、基地外が世間に刃物
 をばらまき、それだ基地外の手に渡らないようにした戦争だ。だからイラ
 ク戦争は人類最大の危険を排除した、人類の自衛の為の戦争だと言える。

 ちなみにフセインが狂った国家指導者である証拠は、1992年の湾岸
 戦争だ。フセインは、人類の経済権益の心臓部で、20世紀末に、クウェート
 という隣国に武力侵攻し、その隣国を侵略した。これは、世界の経済秩序
 の破壊であり、あらたなフセインを頂点とした秩序づくりだった。つまり、
 フセインは自国一国で、世界の秩序に挑戦した。当然、世界の秩序を破壊
 され、挑戦された世界各国は、一致団結し、湾岸戦争でイラクを瞬時にねじ
 伏せた。このようにフセインは狂った国家指導者だった。それ以降、国際
 社会はフセインに狂人指導者という判断をして、国連はフセインの保有し
 た大量破壊兵器の査察を開始した。

 だから、イラク戦争は、狂人が刃物を持って自分の家中にいさせないよう
 にした戦争だ。または、基地外が世間に刃物をばらまき、それだ基地外の
 手に渡らないようにした戦争だ。だからイラク戦争は、人類最大の危険を
 排除した、人類の自衛の為の戦争だ。

 イラク戦争反対派。何か疑問でもあるか?何か言いたいことがあったら言えや。
62ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。4/4:2008/06/20(金) 12:45:04 ID:J63zig/G
>>61につづく
 ★人類の自衛戦争であるイラク戦争の背景は以下だ★

 その背景には、人類の安全保障の大変化がある。その大変化は9.11に
 よってもたらされた。9.11とは国家中枢同時多発テロだ。

 この大事件で、大量破壊兵器を使用したテロ=<大量破壊兵器テロ>で、
 国家の中枢を同時多発で攻撃したら<国家を崩壊させることができる>と
 いうことが、誰の目にも明らかになった。もちろん、攻撃対象は国家の中枢
 だけでなく、世界の経済権益の心臓部、中東油田などもある。その油田など
 に同時多発で攻撃したら<世界の秩序を崩壊させることができる>。 

 だから、世界の国家安全保障の中身は、大量破壊兵器の取り締まりと並んで
 テロの取締りと、この2つが、その中心事項になった。これら取り締まりに
 よって先ほどの<国家破壊><世界秩序破壊>を狙った<大量破壊兵器テロ>
 を防止せねばならなくなった。

 だから、イラク戦争のように狂った国家指導者が、十数年大量破壊兵器の完
 全査察を拒否し続け、大量破壊兵器を自由に保持できる状況はけして放置で
 きなくなった。

 だから、国家や世界の安全の為に、先制攻撃もやむなしでイラク戦争が人類の
 自衛戦争としてなされた。イラク戦争反対派。何か言いたいことがあたら、
 言えや。
63名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 12:45:24 ID:G0eXcOS0
ID:J63zig/Gは狂っている
日本のとても優秀なマスコミは小泉は潰さなかったが安倍は潰すべきだと判断したらしい
64名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 12:46:32 ID:G0eXcOS0
>>58
クシニッチて共和党じゃなくて民主党だよね?
65ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/20(金) 12:50:20 ID:J63zig/G
>>50
>日本のマスコミは政府に十分に追随したし、
>各国マスコミと違ってその後の責任追及能力にも欠けていたのはあるな

 日本のマスコミは、世界のマスコミよりも、現状を把握する能力が
 高いからイラク戦争を批判しない。日本のマスコミは世界のマスコ
 ミに比べ、知的能力も高いがゆえにイラク戦争を批判しない。なぜ
 ならば、イラク戦争は、日本人も含めた人類の自衛戦争だと、日本の
 マスコミが理解してるからだ。>>59-62のとおり。
66ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/20(金) 12:52:48 ID:J63zig/G
>63
>ID:J63zig/Gは狂っている

 そー言うなら、ふつう、その理由くらい少しは言うぞ。狂人から、
 そっちは、なんで説教されてんだ?
67名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 12:57:06 ID:TbVBfKtY
>>65
それはどういうことですか?
米下院議会の半分以上の議員は人類ではないということですか?
68ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/20(金) 13:01:02 ID:J63zig/G
>>65につづく
   ★日本のマスメディアは、知的理解力が、高い★

日本のマスコミには周知のとおり多々問題がある。しかし、世界のマス
コミに較べたら、世界情勢、安全保障政策等、その現状は各能力、知的
理解力は、群を抜いている。

なぜなら、日本のマスコミは、左を含めて、イラク戦争を正面から批判す
るメディアはない。皆無だ。それが、根拠だ。人類の自衛行為を否定す
る知的理解力のないマスディアは、日本には皆無ということだ。
69ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/20(金) 13:05:35 ID:J63zig/G
>>67
>米下院議会の半分以上の議員は人類ではないということですか?

 米下院のブッシュ弾劾理由が主にイラク戦争開戦の責任追及にあるからだと
 言いたいのか?

 仮にそーなら、その根拠は何だ?
 ブッシュへの弾劾理由の項目は35項目だそうじゃないか。
 その下院のブッシュへの弾劾理由が、「主にイラク戦争開戦の責任追及に
 ある」というその根拠は、何だ?
70名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 13:11:04 ID:CShh7nSe
>>69 弾劾理由日本語に訳してありますよ↓

58 :名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 12:37:39 ID:YOYRwQgF
>>51

日本語訳しているブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/yskxn574/10909015.html

弾劾決議案が可決されたため、司法委員会(Judiciary Committee)は30日以内に協議、結論を出す。
71名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 13:20:09 ID:1mgGeDuW
「ゴラ〜君」はもうじきブッシュの後ろ盾がなくなるからこんなに必死なのかなw
72名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 13:27:06 ID:xgtiwe/U
ゴラー君は、日米同盟は血の同盟君だからw
73ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/20(金) 13:56:19 ID:J63zig/G
>>70
>日本語訳しているブログ。

 見たぞ。35項目のなか、16項目がイラク戦争についてだ。
 半分以下なわけだが、この弾劾決議が、なぜ「イラク戦争を主に批判し
 もの」だと言いえるんだ?

 「このブッシュ弾劾決議の中では、イラク戦争が最も大きな弾劾内容
 だということだろ。「この弾劾決議が、イラク戦争を主に批判したも
 の」じゃない。

 「この弾劾決議が、イラク戦争を主に批判したもの」と言うなら、
 8〜9割の項目がイラク戦争批判でなければ、そー言えない。

★上記とは、全く別に、このブッシュ弾劾決議の最大のナンセンスさは、この
 弾劾内容が、イラク戦争の核心に全く言及していない点だ。上記レス>>59-60
 に明記したとおり、世界から批判が集中もしたイラク戦争の核心である1.イ
 ラク戦争の大義 2.国際支持 3.査察 これら3点に全く触れていない。
 だから、イラク戦争をただ批判してるだけで、イラク戦争への核心への批判
 に全くなっていない。

 だから、イラク戦争への批判として、ただ批判してるだけのほとんど意味
 のないナンセンスな弾劾決議だ。さらに法的拘束力は、まるでないんだろ?

 だから、そのようなほとんど意味の無い決議を米下院がしてもしなくとも
 イラク戦争への戦争評価は、ほとんど変わらない。>>59-62のとおり。さらに
 それは、本質と無縁の議論はどーでもいい。勝手にやってればいい。

 だから、このイラク戦争の本質と無縁の弾劾決議は、米大統領選前の前哨戦
 なのは、見え見えだ。
74名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 14:39:41 ID:1rnSAf7K
デヴィッドロックフェラーの犬が必死に連投してるなw
勝共連合員だろ?w
75名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 15:09:14 ID:k5osxRPk
>>73
>見たぞ。35項目のなか、16項目がイラク戦争についてだ

その16項目をこのスレで列挙してください。
76名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 15:15:00 ID:6m3zzbMd
中東人を本気で日干しにしたかったら
化石燃料社会を無力化する以外にないんだな。
ここの所の地球温暖化詐欺は英国原発産業による石油資本封じの一環なんだな。
封印されたフリーエネルギーが開放されて石油資本とアラブが殺される。
サウジ王室もD・ロックフェラーも終わり。
77ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/20(金) 16:52:46 ID:oxj+SJWe
何だこのスレにもゴラ〜来てるのか
78名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 18:14:38 ID:W9uhfn+c
マスゴミは規制に守られて自壊の道を突き進んでるな。
79名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 21:01:20 ID:GYI6veNH
ゴラ〜が言うように、日本のマスコミがマトモなら、
ブッシュの弾劾という事実を伝えて、米下院を論破すればよい。
80名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 22:39:51 ID:f10+PwOm
> ところが、このような衝撃的な米国下院のブッシュ大統領弾劾決議が、
> 日本の大手新聞やメディアでは全くといっていいほど報道されていない。
> ネットの世界では情報が飛び交っているというのにである。
> なぜか。(天木直人のブログ 08/06/16より)

本当はこういうネット上の動きを
有害情報として真っ先に規制したいのかも。
81名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 22:43:08 ID:Pjj1Szom
ブッシュの弾劾決議案が251対166で決議で承認されたのは司法委員会への付託。
決議案が可決したわけではないのは知った上で言ってるんだよね?

簡単なデマにひっかかるなよw
82名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 23:07:07 ID:J2Z81K5x
>>81
approveとかapprovalとか辞書調べてみた。
確かに是認、賛成、承認の意味となっている。
「可決」で和英辞書ひいてみた。
approvalという単語が出てくる。
これ可決→成立の可決の部分なんでしょ?
83名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 23:12:04 ID:NThK6bZS
>>81
君は米で慰安婦問題の非難決議案が提出された時、どれだけ日本メディアが
大騒ぎしたか、もう忘れたのか。それと比較すればメディアが弾劾決議案を
自主規制でこれほど意図的かつ徹底的に無視した事実自体がニュースだ。
84名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 23:12:35 ID:6fx7IxPP
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
85名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 23:47:44 ID:l15U2f8z
まるで同意の助
本来は一面を賑わすほどの話題
といってる俺も最近関連記事見やブログを見て実態を知ったわけなので
メディアが一斉自主規制している意味がいまいち分からなかったりする
米国の軍事ビジネスの利益のおこぼれに預かる日本政府のいいなりとかそういうのかな
86名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 00:06:33 ID:86jyEXWM
まずこのスレの前提が間違っている。 あのね、決議案は下院では「まだ可決されていない」のよ。
んで、去年のチェイニーの時と同じように承認されず宙ぶらりんになるよ。
天木の誤訳が意図的なものなのかどうかは置いておくがねw

弾劾プロセスは以下の流れ。

1.  下院議員:動議として弾劾書を提出。
2.  下院:弾劾書を審議。
3.  下院:司法委員会への付託の可否を採決する。 ←今ココ。
4.  司法委員会:弾劾書の内容を精査して調査を行う。
5.  司法委員会:弾劾書の承認の可否を採決し下院に送付する。
6.  下院:承認された弾劾書を検討する。
7.  下院:承認された弾劾書を項目ごとに採決する。
8.  下院:採決で賛成多数が得られた場合は判断を上院に送付する。
9.  上院:有罪・無罪を確定する裁判を行う。
10. 上院:採決で有罪への絶対多数が賛成が得られた場合、弾劾確定。

天木の誤訳(意図的なものか?)を鵜呑みにして騒がず正しく理解してくれ。
日本のマスゴミが触れもしないのは糞だというのは同意だが、何度も言うが「下院で可決されていない」からねぇ
87名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 00:09:24 ID:86jyEXWM
ブッシュ弾劾 司法委員会 付託 とかでググってみそ
連投スマソ
88名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 00:24:03 ID:9NOHvf7O
>>86>>87
あなたの書く「弾劾プロセス」に、可決・否決の単語がまったくありませんね。
それはどうなっているのでしょうか。
一般に「採決が可決/否決される」という日本語の用法があり、あなたのいう「←今ココ。」
の部分の採決が可決された、ということではないのですか?
89名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 00:38:32 ID:gCly5HC6
>>88
あぁ、すんません

>>81=86=87が俺なのだが、今は>>81で言った様に
>>86の3、下院の司法委員会への付託が賛成多数で可決されたところ。

その上で>>1を読んでみてほしい。
90名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 04:58:38 ID:Q9etM02n
あるブログより

「今回の決議は弾劾裁判の最初のハードル(議決)ですが、2対1の大差の議決ですから、
時間さえあればブッシュ大統領は有罪になる確率が高い。大統領に対する議会の弾劾決議が
可決された現在、ニクソン大統領の例も有り、何時でもブッシュ辞任の可能性はあるでしょ
う。ブッシュが辞任した場合にはチェイニー副大統領が自動的に昇格し、前任者の任期一杯
まで大統領職を勤める。

『日本のマスコミは北朝鮮並』

幾等アメリカでもこういうこと(弾劾決議)は滅多におこりません。そして、アメリカの大
統領選挙に世界で一番関心がある日本(関心度日本人83%、アメリカ人80%)で、大統
領の弾劾や辞任に関心の無い日本人もたぶん一人もいないでしょう。
アメリカ議会での大統領弾劾裁判のニュースもすごいニュースです。

しかし、アメリカ大統領弾劾決議を、日本のマスコミが全く報道しない(ニュースになら
ない)今日の新聞やテレビの現状が、北朝鮮並(中国より悪い)である事が白日の下に、日
本人の読書の皆に判ってしまったのも、すごいニュースだ。」

http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/923e331dcd32d7032c3844cc30d6004e



91名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 08:01:10 ID:G49fe9Ha
age
92名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 11:24:43 ID:G49fe9Ha

おらおら、マスコミのおまいら、早く記事にしないと、ハジかくぞwwwwwwwww

Google: Impeaching Bush の検索結果 約 1,940,000
Google: ブッシュ 弾劾 の検索結果 約 60,900
93名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 12:56:38 ID:Q9etM02n
「今度の弾劾決議は、此れまでの単なる大統領弾劾決議には留まらず、今までは決して
行わなかった『戦時大統領』(戦争中の最高司令官)に対する弾劾決議です。
『対テロ戦争』と其れを指導した『最高司令官』に対する弾劾とも解釈される、重大な
ものです。
これはアメリカの歴史にとって、全く新しい一ページになる革命的な出来事です。

それにしても、こんな重大なニュースを一行も報じない日本のマスコミ各社は、北斗神
拳ではないが『既に死んでいる』としか考えられない。」

ブログ「逝きし世の面影」(2008/6/18)ブログ主コメントより

http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/923e331dcd32d7032c3844cc30d6004e
94名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 13:24:36 ID:G49fe9Ha
Washington Post : Why I Believe Bush Must Go
Nixon Was Bad. These Guys Are Worse.
By George McGovern
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/01/04/AR2008010404308_pf.html

Micheael Moore.COM
Be It Resolved: You Can Impeach the President
http://www.michaelmoore.com/mustread/index.php?id=622

NewYork Times : Kucinich Seeks to Impeach Bush
http://www.nytimes.com/2008/06/11/washington/11repbrf.html?_r=1&adxnnl=1&adxnnlx=1214021685-8BBOteFv7qiJ56OVVxUewg&oref=slogin

Chicago Tribune.COM
Kucinich: Impeach Bush
http://weblogs.chicagotribune.com/news/politics/blog/2008/06/kucinich_pushing_for_bush_impe.html
95名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 15:16:31 ID:G49fe9Ha
age
96名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 15:25:50 ID:nAaeUP+L
日本の大手マスコミは まだ取り上げていないのか?w
97名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 16:18:18 ID:ynCADtl7
>>1
そんなブッシュが最後にすがり付いたのが北超汚染ですか・・・
98名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 16:29:07 ID:G49fe9Ha
>>97
そこに、さらに、しがみついている、自民党と日本のマスコミ(わらわら)
99名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 18:49:05 ID:86jyEXWM
これ福田問責決議と同じ単なる政治屋のパフォーマンスだし通らないよ
アメリカでも大して取り上げられていない
ヒステリックに騒がず生温かい目で見守るのが正解w
100名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 19:11:22 ID:x2ARahWM
弾劾決議案の第U条の内容に驚いた。
アーロン・ルッソさんを思い出した。
101名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 19:21:06 ID:equPrj3F
なんかワンタゲートみたいだな
102名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 19:39:34 ID:wN30goXB
>>99
憲政史上初の問責決議可決が単なるパフォーマンスとかどんだけ。
103名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 19:47:16 ID:0CZNbv4E
弾劾裁判の発議にすら至らないのに、何のニュースバリューもないよ。
104名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 20:25:22 ID:86jyEXWM
>>102
憲政史上初だろうがなんだろうが、法的な拘束力が無い以上現実には意味がないのよ。
悲しいけどこれ現実なのよね。
自民も糞だが民主もパフォーマンス好き=目立ちたがりの馬鹿ばっか。
松下政経塾出身の馬鹿だらけ。
両方ともスパイだらけだしどうしようもないわw

>>103
同意。
105名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 20:26:17 ID:G49fe9Ha
これは、ブッシュの問題というより、日本のマスコミの問題の方が重大だろう。

ことの是非は、読者の判断に委ねられるとして、事実を報道しないマスコミは、
ノータリンとしか言いようが無い。
106名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 20:38:16 ID:h0KwW4gg
アメリカ共和党の不都合は報道されない
ナンチャッテ民主主義が露呈しました。
107名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 20:45:17 ID:h0KwW4gg
>>103
オバマが何しゃべっただのクリントンが何しゃべっただのまで
逐一報道される日本で、
自国も当事者として支援したイラク戦争に関する大統領弾劾に
ニュースバリューが無いわけないでしょう。
たとえ下院決議がその途中経過だとしても。
108名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 21:21:06 ID:YQ25obW9
まさに日本の参院で民主党が可決した、首相の問責決議と同じくらいのニュースバリューだと思う。
空中に雲散霧消する。
109名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 21:34:33 ID:Q9etM02n
雲散霧消と高をくくった共和党と自民党は選挙で見事に惨敗する
110名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 21:52:49 ID:G49fe9Ha
>> 首相の問責決議と同じくらいのニュースバリューだと思う。
>> 空中に雲散霧消する。

そのニュースバリューを決めさせるためにマスコミがある。
伝えなければ、何の存在価値もなし。
ひょっとして、おたくは、悔し涙のマスコミ人?
111名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 22:02:07 ID:YQ25obW9
下手に伝えると、誤解を生んじゃうんじゃないだろうか。
実際に弾劾に至る可能性など0に等しいのに、
日本人はまるでブッシュが本当に弾劾されたかのように騒ぎそう。
このスレでも、本当にブッシュ政権に打撃になるかのように騒いでいる人が多いもの。
ブッシュ政権にとって、痛くもかゆくもないことなのに、正確に伝わらずに、
間違った印象を与えるなら、何も報道しないほうがましだよ。
弾劾には程遠いのに、それを日本のマスコミが、ちゃんと伝えられるか、(もちろん彼らのせいでなく)
その辺が問題だよ。
112名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 22:12:23 ID:G49fe9Ha
誤解をするしないも、個人個人の責任だ。 マスコミに、それをコントロールされる故はない。
本当のことを、そのままに伝えればよい。 報道なら、そう考えるべき。
だれも、マスコミ人が優秀なんて思っていない。 自分に課せられた仕事をして欲しい。
そうは言っても、会社からの圧力につぶされているのは解るから、かわいそうなんだけど。
113名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 22:23:15 ID:Q9etM02n
弾劾決議案や問責決議の核心は、その成立可能性や法的拘束力の有無ではない。
圧政に苦しむ人々の怨念が、議会レベルに噴出するまで増大してきた、その
政治的意義こそが重大なのだ。
そんな初歩的なことがわからず何も報道しない日本のマスコミは、やはり腐敗
無能としか言いようがない。
114名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 22:25:25 ID:G49fe9Ha
だから、国境無き記者団の調査で、ここ何年も香港/台湾/韓国の後塵を拝しているんだ、日本のジャーナリズムは。
115名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 22:26:13 ID:h0KwW4gg
過程をつぶさに報道せよ。米大統領選だって、
11月頃に結果だけ聞かされても興ざめだ。
116名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 22:31:17 ID:F34ThZWU
米軍、核兵器関連部品の所在を確認できず 英FT紙
http://www.afpbb.com/article/politics/2408062/3057485

【6月20日 AFP】英フィナンシャル・タイムズ(Financial Times、FT)の電子版は19日、米軍当局が核ミサイルの部品数百点の所在を把握できていないと報じた。
米国防総省は、在庫記録上の問題にすぎないとしている。

FTは、複数の情報筋による米国防総省の報告書の内容として、米空軍がリストに登録された核ミサイルの部品を在庫の中に確認できておらず、所在不明の部品は1000点以上に上るとしている。
また、匿名の軍高官の話として、国防総省の報告書は特に核兵器関連部品の在庫リストに問題があるとの発言を紹介した。
この報告書は、所在がわからなくなっている部品が「持つべきでない人々の手」に渡った可能性については言及していないという。
117名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 22:32:01 ID:G49fe9Ha
とくに、おい、朝日。 なんだお前。 普段の威勢はどうしたんだ、、、んん?
先の大戦に誘導した張本人の一人である、朝日! 汚名挽回位しろよwwwww

118名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 22:44:22 ID:rlkGNGev
これは日米両方で報道規制、報道自主規制が行われている可能性があるかもしれないです。
アメリカの掲示板でも全く同じ問題が起きています。
Does mainstream media protect Bush by not reporting Kucinichi's articles of impeaching him?
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20080615115953AAbfAKK

こうなると、国家とは、単なる多数派工作の言い換えなのかと思えてきてしまいます。
119名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 22:52:49 ID:kaWUpx7r
>>先の大戦に誘導した張本人の一人である、朝日! 汚名挽回位しろよwwwww

そんなの日本人は知りませんよ。
120名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 23:21:44 ID:wmUYbRE+
>>119

戦中の日本の歴史は、日本では裏面史扱いになっています。
121名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 00:22:17 ID:5VhGUbxl
「自殺したメディア」の報道自粛!
122名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 01:42:42 ID:of/TAddt
詳しい人がいた。

2 :名無しさん:2008/06/18(水) 14:55:14
アメリカ下院決議だけで罷免できるわけではなく、ブッシュを弾劾するよう
上院の司法委員会への訴追を決議したということ。

ブッシュの任期が残り少ないので、任期内に訴追審理の結論が出る可能性は
低いとみられている。

しかし問責決議と異なり、罷免される法的可能性は存在し、何よりも訴追理
由が主にイラク戦争開戦の責任追及にあることが極めて政治的に重要。

不倫なんぞで訴追されたクリントンの場合とは比較にならないくらいその政
治的意味は日本政府にとっても重大であり、それを報道しない日本のマスコ
ミはやはり腐っているとしか言いようがない。
123ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/22(日) 04:48:13 ID:CbJwR+YY
>>122
>不倫なんぞで訴追されたクリントンの場合とは比較にならないくらいその政
>治的意味は日本政府にとっても重大であり、それを報道しない日本のマスコ
>ミはやはり腐っているとしか言いようがない。

1.まず、この米下院の「司法委員会への訴追決議」は取るに足りない、イラク
 戦争の本質とは無縁の決議だ。>>73のとおり。ほとんど意味の無い決議に時間
 を費やしてる、米下院は、暇人の集まりとしか言えない。

2.次に、人類の自衛戦争であるイラク戦争を支持した日本政府は、上記のような
 ろくでもない米下院の決議など、へでもない。無視をすればいい。当然、現状で
 も、そのように無視をしている。

3.最後に日本のマスメディアは、なぜこの米下院の決議を報道しないのか?その
 理由は、至って簡単だ。その米下院の決議が、イラク戦争批判として、余りにも
 ろくでもなく、報道するに足りないからだ。>>73のとおり。

   ★日本のマスメディアは、常識過ぎて、つまらない★
124ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/22(日) 05:05:49 ID:CbJwR+YY
>>123につづく

  ★日本のマスメディアは、常識過ぎて、実につまらない★

 日本のマスメディアは、なぜこの米下院の決議を報道しないのか?その理由
 は、至って簡単だ。その米下院の決議が、イラク戦争批判として、余りにも
 ろくでもなく、報道するに足りないからだ。>>73のとおり。だから、日本の
 マスメディアは、この米下院の決議を報道しない。茶化して報道すればいい
 のに。それをしない日本のマスメディアは、常識過ぎて、実につまらない。
125名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 07:30:43 ID:BHKnSXof
ろくでもないのか、ろくでもあるのか、それは読者が判断すればよい。
白くまと福田が並んでいる写真のほうが、ろくでもあるとは限るまい。
126ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/22(日) 11:34:35 ID:CbJwR+YY
>>124につづく
  ★米下院の決議が、ろくでもない理由つづき★

 この米下院35項目の決議のうちのひとつに、「イラク戦争の狙いは、イラ
 クの天然資源略奪」というのがあった。どーせ、ブッシュ政権幹部などの
 証言などではない、たいした根拠もない、ろくでもない主張だろう。

 そもそも、アメリカが、中東油田を基盤とした現状の世界の経済秩序の頂点
 に君臨してる。それなのに、そのアメリカが、その経済秩序を根底から破壊
 する、天然資源狙いの中東油田への武力侵攻などを、何でするんだ?

 <自らの為の経済秩序を自らアメリカは、何で破壊するんだ?合理的な説明
  を誰かしてみろや。>

 ほんとに、これ一つとっても、この米下院決議は、ろくでもなさすぎ。日本の
 メディアで言うと、その知的レベルは、日刊ゲンダイ以下だね。最低の近いと
 いうことだ。今、日刊ゲンダイでさえも、イラク戦争は、石油狙いなどと言っ
 ていないだろ。ほんと愚劣すぎ。
127名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 11:36:28 ID:IY1Ulfzc
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
128名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 12:15:48 ID:BHKnSXof

Washington Post : Why I Believe Bush Must Go
Nixon Was Bad. These Guys Are Worse.
By George McGovern
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/01/04/AR2008010404308_pf.html

Micheael Moore.COM
Be It Resolved: You Can Impeach the President
http://www.michaelmoore.com/mustread/index.php?id=622

NewYork Times : Kucinich Seeks to Impeach Bush
http://www.nytimes.com/2008/06/11/washington/11repbrf.html?_r=1&adxnnl=1&adxnnlx=1214021685-8BBOteFv7qiJ56OVVxUewg&oref=slogin

Chicago Tribune.COM
Kucinich: Impeach Bush
http://weblogs.chicagotribune.com/news/politics/blog/2008/06/kucinich_pushing_for_bush_impe.html

129名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 12:31:41 ID:zVoPtU82
>>126
武力侵攻をすれば経済秩序が破壊されると、ブッシュ政権が認識していたというのが、間違った前提だと思うが。
130名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 12:46:18 ID:Twr+uoD2
 >そもそも、アメリカが、中東油田を基盤とした現状の世界の経済秩序の頂点
 に君臨してる。それなのに、そのアメリカが、その経済秩序を根底から破壊
 する、天然資源狙いの中東油田への武力侵攻などを、何でするんだ?

とりあえずはwikipediaの解説でも読んでごらん。特に「それ以外で語られるアメ
リカの開戦理由」の部分をね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E6%88%A6%E4%BA%89
131ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/22(日) 13:16:30 ID:CbJwR+YY
>>126につづく

 ★米下院の決議が、ろくでもない理由つづき★

 だから、イラク戦争が、石油狙いというのが、あまりにも愚劣なので、
 世界のイラク戦争反対派は、>>73のとおり、主に1、戦争の大義 2.
 国際社会の支持 3.査察 の3点で、イラク戦争を批判してきたわけだ。

 しかし、この米決議案は、この3点にさえもほとんど触れていない。だ
 から、この米決議案は、イラク戦争批判として、ほとんど低をなしていな
 い、ろくでもない決議案になっている。

 だから、日本のマスメディアは、アホらしくて、報道したくても報道す
 るレベルに取るに足らないから、この米決議案を報道できない。
 
132ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/22(日) 13:25:40 ID:CbJwR+YY
>>126につづく
>130
>とりあえずはwikipediaの解説でも読んでごらん。特に「それ以外で語
>られるアメリカの開戦理由」の部分をね。
 
 全く説明になってない。それが、>>126の質問の回答になんでなってんだ?
 説明しろや。
133ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/22(日) 13:30:39 ID:CbJwR+YY
>>126につづく

 ★米下院の決議が、ろくでもない理由つづき★

 だから、>>126のとおり、イラク戦争が、石油狙いというのが、あま
 りにも愚劣だった。だから世界のイラク戦争反対派は、>>73のとおり、
 主に 1、戦争の大義 2.国際社会の支持 3.査察 この3点で、
 イラク戦争を批判してきた。

 しかし、この米決議案は、この3点にさえもほとんど触れていない。だ
 から、この米決議案は、イラク戦争批判として、ほとんど体(てい)を
 なしていない、ろくでもない決議案になっている。

 だから、日本のマスメディアは、アホらしくて、報道したくても報道
 するレベルに達していないこの米決議案を報道できない。
134ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/22(日) 13:39:27 ID:CbJwR+YY
>>126につづく
>130
>とりあえずはwikipediaの解説でも読んでごらん。特に「それ以外で語られ
>るアメリカの開戦理由」の部分をね。

 >>126の問いの回答に全くなっていない。
 <中東の石油狙いの武力侵攻などと、自らの為の世界の経済秩序をアメリカは、
  自ら何で破壊するんだ?合理的な説明 をしろや>
135ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/22(日) 13:47:44 ID:CbJwR+YY
>129
>武力侵攻をすれば経済秩序が破壊されると、ブッシュ政権が認識して
>いたというのが、間違った前提だと思うが。

 その考えは、全く誤っている。

 アメリカが、中東の油田を欲しいから、中東の油田に武力侵攻をし
 たとする。他国もアメリカの真似をして、中東油田に武力侵攻する。
 これらが、現状の世界の経済秩序の完全破壊だ。

 ブッシュ政権が、これを認識できていなかった?
 アメリカがやったことを他国が真似をするということを、ブッシュ
 政権がわからなかった?そんなことは、あり得ない。これは、小学生
 の子供でもわかることだからだ。

 だから、そっちのその考えは、全くの誤りだ。
136ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/22(日) 13:56:33 ID:CbJwR+YY
>>122
>不倫なんぞで訴追されたクリントンの場合とは比較にならないくらいその政
>治的意味は日本政府にとっても重大であり、それを報道しない日本のマスコ
>ミはやはり腐っているとしか言いようがない。

1.まず、この米下院の「司法委員会への訴追決議」は取るに足りない、イラク
 戦争の本質とは無縁の決議だ。>>73のとおり。ほとんど意味の無い決議に時間
 を費やしてる、米下院は、暇人の集まりとしか言えない。

2.次に、人類の自衛戦争であるイラク戦争を支持した日本政府は、上記のような
 ろくでもない米下院の決議など、へでもない。無視をすればいい。当然、現状で
 も、そのように無視をしている。

3.最後に日本のマスメディアは、なぜこの米下院の決議を報道しないのか?その
 理由は、至って簡単だ。その米下院の決議が、イラク戦争批判として、余りにも
 ろくでもなく、報道するに足りないからだ。>>73のとおり。

   ★日本のマスメディアは、常識過ぎて、つまらない★
137ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/22(日) 13:58:00 ID:CbJwR+YY
>>135につづく
  ★日本のマスメディアは、常識過ぎて、実につまらない★

 日本のマスメディアは、なぜこの米下院の決議を報道しないのか?その理由
 は、至って簡単だ。その米下院の決議が、イラク戦争批判として、余りにも
 ろくでもなく、報道するに足りないからだ。>>73のとおり。だから、日本の
 マスメディアは、この米下院の決議を報道しない。茶化して報道すればいい
 のに。それをしない日本のマスメディアは、常識過ぎて、実につまらない。
138ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/22(日) 13:58:35 ID:CbJwR+YY
>>137につづく
  ★米下院の決議が、ろくでもない理由つづき★

 この米下院35項目の決議のうちのひとつに、「イラク戦争の狙いは、イラ
 クの天然資源略奪」というのがあった。どーせ、ブッシュ政権幹部などの
 証言などではない、たいした根拠もない、ろくでもない主張だろう。

 そもそも、アメリカが、中東油田を基盤とした現状の世界の経済秩序の頂点
 に君臨してる。それなのに、そのアメリカが、その経済秩序を根底から破壊
 する、天然資源狙いの中東油田への武力侵攻などを、何でするんだ?

 <自らの為の経済秩序を自らアメリカは、何で破壊するんだ?合理的な説明
  を誰かしてみろや。>

 ほんとに、これ一つとっても、この米下院決議は、ろくでもなさすぎ。日本の
 メディアで言うと、その知的レベルは、日刊ゲンダイ以下だね。最低の近いと
 いうことだ。今、日刊ゲンダイでさえも、イラク戦争は、石油狙いなどと言っ
 ていないだろ。ほんと愚劣すぎ。
139名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 14:01:57 ID:GApDaf9D
新イラク政権が石油法通したんだっけ?
アメリカは石油に「アクセス」するのではなく、石油を「コントロール」することに決めたんだとさ。経済の破壊ではなく、経済のコントロール。
ソースはノーム・チョムスキー。
140ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/22(日) 14:02:05 ID:CbJwR+YY
>>138につづく
 ★米下院の決議が、ろくでもない理由つづき★

 だから、>>138のとおり、イラク戦争が、石油狙いというのが、あま
 りにも愚劣だった。だから世界のイラク戦争反対派は、>>73のとおり、
 主に 1、戦争の大義 2.国際社会の支持 3.査察 この3点で、
 イラク戦争を批判してきた。

 しかし、この米決議案は、この3点にさえもほとんど触れていない。だ
 から、この米決議案は、イラク戦争批判として、ほとんど体(てい)を
 なしていない、ろくでもない決議案になっている。

 だから、日本のマスメディアは、アホらしくて、報道したくても報道
 するレベルに達していないこの米決議案を報道できない。
141ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/22(日) 14:09:50 ID:CbJwR+YY
>139
>経済の破壊ではなく、経済のコントロール。

だから、当たり前だろ。

アメリカは、中東油田を基盤とした現在の世界の経済秩序に君臨してる
んだぞ。だから、その世界の経済秩序を破壊するわけがね〜だろ。>>135
のとおり。だから、その世界の経済秩序をコントロールするんだよ。ア
メリカは、その世界の経済秩序に君臨してるからな。

だから、そっちの言ってることは、極当たり前だぞ。
142ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/22(日) 14:20:48 ID:CbJwR+YY
>>141につづく
★イラク戦争は、イラクの石油狙いなどというのは、愚劣な考えだ★

もう一度いうが、>>135のとおり、イラク戦争は、イラクの石油狙い
などというのは、愚劣な考えだ。

現在の中東油田を基盤とした世界の経済秩序に君臨してるのは、アメリ
カだ。<君臨してると言うことは、その世界の経済秩序から、世界で最
大の利益を得ているのは、他ならないアメリカだということだ>

だから、このアメリカが、この世界の経済秩序を、自ら武力侵攻して、
根底から破壊することなど、天と地が逆さになってもあり得ない。自ら
の最大利益を自ら完全破壊する理由など在ろうはずがないからだ。

だから、もう一度いうが、>>135でも言ったが<イラク戦争は、イラク
の石油狙い>などというのは、愚劣な考えだ。
143名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 14:27:43 ID:TuxP4uaG
経済秩序の破壊ではなく、フセインという中東の不安定要因を取り除くために戦争をしたとすれば、
それは経済秩序の更なる安定化のためだったことになる。
それは一国を滅ぼす正当な理由にはならないだろう。
144筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 14:43:37 ID:FKaqvLD6
親米キチガイ工作員が一生懸命火消しに奔走しているね。
145名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 15:45:41 ID:lAHzbIWI
これだけ日本メディアがこのニュースをスルーするのにはワケがあるはず。
俺が推測するにたぶん"日中記者交換協定"に相当する非公式の合意あるいは
取り決めが日米間に存在するのではないかと思われる。そうでないと日本側
がここまで徹底的に情報隠蔽をする、十分な理由の説明がつかないからね。
146ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/22(日) 15:51:20 ID:A8oXzGQv
アメリカは馬鹿だから戦争してるだけだ
147名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 17:20:23 ID:BHKnSXof
まぁ、日本のヘタレ・マスコミには呆れたわwwwwww
148名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 17:49:56 ID:Cp6sZ9NV
>>141
大変な内容の書き込みしちゃってるね。
149名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 18:03:17 ID:0jyNeNBk
たとえ途中経過とは言え、上層部から末端まで在日だらけの大メディアが
自分達の不利益になる米国の内情を詳細に語る訳ない。
代理人として日本の支配階級に立つ自分達の立場が悪化するのが目に見えてるからだ。
だが、どんなに在日や帰化が足掻いても米国の凋落はもはや不可避だ。
今まで、体制側と一体になって米国を一方的に持ち上げて来た罪科が次の衆院選後に明らかになるだろう。
電通も博報堂も終わりだよ。朝鮮人による日本の支配が終わる時が来たんだよ。
戦後60年。日本人にとっては実に長い冬だった。
150ロハヌ:2008/06/22(日) 18:49:38 ID:gTvcfz04
ゴラーって奴キチガイ?
何言ってるかわかんねーよwww
151ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/22(日) 19:00:37 ID:A8oXzGQv
>>150

↓こんなスレ立ててるキチガイです

★イラク問題★ゴラ〜、イラク戦争は自衛戦争だ。2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1211769356/
152名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:14:26 ID:BHKnSXof
>>150
読んであげてるんだ。。。 やさしいね。
153名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:49:43 ID:gTvcfz04
>>152
新参なので読んじまいましたがキチガイなのがわかりました
スマソです
154名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:19:05 ID:BHKnSXof
まぁ、毒にも薬にもならないので、何てこと無いのですが。。。。
155ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/23(月) 04:08:26 ID:4rkc1CLR
>>150-154

 ゴラ〜。そっちら、ろくでもね〜レス打ってるんじゃね〜よ。
 イラク戦争は、人類の自衛戦争だ。>>59-62のとおり。何か言いたいことが
 あったら、言えや。基地外とか毒にも薬にもならないとかボケ、アホ以外にな。
 イラク戦争反対派が、それ以外にも何か言えるとこを見せろや。
156ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62 :2008/06/23(月) 04:18:17 ID:4rkc1CLR
>>122
>(ブッシュへのこの米下院の「司法委員会への訴追決議」は)不倫なんぞで
>訴追されたクリントンの場合とは比較にならないくらいその政治的意味は日本
>政府にとっても重大であり、それを報道しない日本のマスコミはやはり腐っ
>ているとしか言いようがない。

1.まず、この米下院の「司法委員会への訴追決議」は取るに足りない、イラク
 戦争の本質とは無縁の決議だ。>>73のとおり。ほとんど意味の無い決議に時間
 を費やしてる、米下院は、暇人の集まりとしか言えない。

2.次に、人類の自衛戦争であるイラク戦争を支持した日本政府は、上記のような
 ろくでもない米下院の決議など、へでもない。無視をすればいい。当然、現状で
 も、そのように無視をしている。

3.最後に日本のマスメディアは、なぜこの米下院の決議を報道しないのか?その
 理由は、至って簡単だ。その米下院の決議が、イラク戦争批判として、余りにも
 ろくでもなく、報道するに足りないからだ。>>73のとおり。

   ★日本のマスメディアは、常識過ぎて、つまらない★
157ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/23(月) 04:32:17 ID:4rkc1CLR
>150
>ゴラーって奴キチガイ?
>何言ってるかわかんねーよwww

 ゴラ〜、ふざけてんじゃね〜ぞ。
 何言ってるかわかんねーよ?ゴラ〜。これほど手取り足取り、懇切丁寧に
 説明してやってんだろ〜が。

 たとえば、そっちは、<イラク戦争は、人類の自衛戦争だ>ということが、
 これほど、説明を繰り返し、繰り返し、丁寧にわかりやすく説明しても、
 わかってないだろ。

 <イラク戦争は、人類の自衛戦争だ>その根拠は、>>59-62だ。
 たとえば、この根拠である>>59-62の一体どこがわからないんだ?

 まじで、おれがまた再び、角度をかえ、たとえをかえ、言葉をかえ、
 そっちがよ〜くわかるようにそれをそっちに説明してやる。手取り
 足と取りな。こんなに根気よく、やさしく説明してくれる人間は、
 自分で言うのはなんだが、そーいないぞ。いいチャンスだぞ。

 言ってみろや。 
 
158名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 04:54:32 ID:3xXhYBuG
マスコミは腐ってますね。
イラク派兵(サマワ)の自衛隊員の死も長らく隠蔽していた。
この大ニュースもやはり隠蔽しましたね。
159ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/23(月) 05:03:04 ID:4rkc1CLR

 ★ちなみに、おれがこのスレで若干の執念をもって「イラク戦争は
  人類の自衛戦争だ」と主張する最大の動機は、以下だ。★

 <>>61-62のとおり、大量破壊兵器の厳重管理を頑として受け付けない、
 狂った国家指導者フセインなどによって、大量破壊兵器テロが行われ
 たり、大量破壊兵器が世界に拡散し、それをテロリストが手にし、大量
 破壊兵器テロがなされたら、「日本人は、原油値上げで困ってる」レベ
 ルの困り方では済まない。国家や世界の経済秩序そのものが崩壊して
 それらによって、日本人の安全も経済も壊滅的な打撃を受けてしまう。
 だから、 おれは「イラク戦争は人類の自衛戦争だ」と繰り返し主張して
 いる>

 おれが、我々日本人、ひいては人類全体の為に、こー主張し続けるのは、
 当然のことだ。
160名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 11:29:47 ID:mKrpV5Pp
マスコミは腐ってますね。
イラク派兵(サマワ)の自衛隊員の死も長らく隠蔽していた。
この大ニュースもやはり隠蔽しましたね。
161名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 11:38:16 ID:DeYM96LS
事実でも事実でなくても、繰り返し吹き込むことで洗脳が可能かもしれないからな。
162名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 11:53:38 ID:E4bUSLYm
ある掲示板からの投稿を紹介します。

「ホワイトハウス株操作チームは、FRBと結託して、アメリカの危機を煽りそうな株価を
買い支えることにより下落を防いでいるのだ。とともに、大規模な情報操作を行っている。
 
BG7は金融危機に的確な対策を提示しない代わりに、問題の隠蔽を申し合わせたと言
われる。例えば、アメリカ・ヨーロッパで起きている不動産バブル崩壊の実態や、サブプ
ライム破綻で家を奪われた膨大な大衆、その数300万人以上とも言われる人たちが流浪
の民となり、公園やキャンピングカーでの生活に追いつめられたわけだが、最近、どの
テレビ・新聞・ネット情報も報道しなくなった。
 
これはG7申し合わせで、こうした大衆の危機的状況を絶対に報道させないようマスコミ
に圧力をかけるということになったからだ。
 
数百万人の路上生活者を産み出して悲惨な実態が発生しているにもかかわらず、それを
報告するプログさえ滅多に見かけなくなった。これはヤフーもグーグルも、アメリカ政府
の要請を受けて、こうした曝露報告をフィルタリングして検索させないようにしているか
らなのだ。」
163名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 12:05:17 ID:0vN2hXce
>>159
ゴラっていう人さ、>>75の質問に答えないの?
164ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/23(月) 17:30:49 ID:GfDkVxaU
>>163
馬鹿=ゴラ〜と議論しても無駄だよ
165名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 17:33:02 ID:W0JSfADn
166ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/23(月) 18:03:53 ID:4rkc1CLR
>163

ゴラ〜。自分で調べろや。文句があるなら、文句をつけろや。
167ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/23(月) 18:07:18 ID:4rkc1CLR
>164
>馬鹿=ゴラ〜と議論しても無駄だ

 馬鹿と相手を言うなら、ふつう少しはその理由を言うもんだぞ。
 なんて、そっちは、なんでいつも同じ説教をされてんだ?
168ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/23(月) 18:24:44 ID:4rkc1CLR

 ★ちなみに、おれがこのスレで若干の執念をもって「イラク戦争は
  人類の自衛戦争だ」と主張する最大の動機は、以下だ。★

 <>>61-62のとおり、大量破壊兵器の厳重管理を頑として受け付けない、
 狂った国家指導者フセインなどによって、大量破壊兵器テロが行われ
 たり、大量破壊兵器が世界に拡散し、それをテロリストが手にし、大量
 破壊兵器テロがなされたら、「日本人は、原油値上げで困ってる」レベ
 ルの困り方では済まない。国家や世界の経済秩序そのものが崩壊して
 それらによって、日本人の安全も経済も壊滅的な打撃を受けてしまう。
 だから、その「日本人および人類への壊滅的な打撃を防ぐ為」になさ
 れた、極めて重要かつ必要なイラク戦争をけして否定してはならないの
 で、おれは「イラク戦争は人類の自衛戦争だ」と繰り返し主張している>

 おれが、我々日本人、ひいては人類全体の為に、こー主張し続けるのは、
 極当たり前のことだ。
169ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/23(月) 18:29:41 ID:4rkc1CLR
>164
>164
>馬鹿=ゴラ〜と議論しても無駄だ

 ゴラ〜。いつも、そんなしょーもないレスばかり打ってね〜で、
 >>168にでも、少しは、反論でもしろや。
170名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 18:51:49 ID:hA1U5ZAc
>>166
そんな簡単な質問に答える気もないのか。
171名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 19:18:32 ID:mKrpV5Pp
>>170
エサを与えないでくだはい。
172名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 19:33:51 ID:QgHZ8noo
あまりに事前のプロパガンダが効きすぎたんだな。
イラクが大量破壊兵器を持っているかどうかは、もともとあやふやだったのが、
ブッシュ政権が絶対に間違いない事実に仕立て上げてしまった。
だからいくら探しても出てこないことで、またフセインが世界を欺こうとしていると一種の決め付けが生じた。
ブッシュ政権がありのままの情報を出していれば、これほど性急な開戦にはつながらなかった。
その意味でブッシュ政権のやった情報操作は、弾劾に値するだろう。
173ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/06/23(月) 21:01:34 ID:4rkc1CLR
>170
 ゴラ〜。だから、文句があるなら、言えや。
174ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/23(月) 21:04:52 ID:4rkc1CLR
>171
>エサを与えないでくだはい

 ゴラ〜。ろくでもね〜レスうってね〜で、>>59-62などに何か言いたいことが
 あれば、言えや。
175ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/23(月) 21:07:49 ID:GfDkVxaU
お前さん夜は来ないのかと思ってたが今日はいるのか

暇そうだね
176ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/23(月) 21:32:27 ID:4rkc1CLR
>172
>ブッシュ政権がありのままの情報を出していれば、これほど性急な開戦にはつながらなかった。
>その意味でブッシュ政権のやった情報操作は、弾劾に値するだろう。

 それら、米政府が、侵攻前に吹聴した情報が正しかろうが、誤って
 いようが、イラク戦争の開戦は、人類の自衛戦争だ。だから、正当性
 がある。>>59-62のとおりだ。
177ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/23(月) 21:35:24 ID:4rkc1CLR
>175
>暇そうだね

 そっちには、言われたくはないわ。夜は、おれは特に忙しい。
178名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 21:39:10 ID:mKrpV5Pp
大東亜戦争は、人類自衛の戦争だったのか?
179ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/23(月) 21:42:22 ID:du5thwg1
大東亜戦争は日本の自存自衛、
東亜の解放のための正しい戦争だ
180名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 21:43:53 ID:mKrpV5Pp
すると、何十年前には、人類の敵だったアメリカが、
いつのまにかウルトラマンみたいな英雄に変身したわけか?
181ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/23(月) 21:47:20 ID:4rkc1CLR
>>172
 そっちは、イラク戦争反対にしつこく粘着してるけど、その最大の
 動機は何だ?おれが、イラク戦争が、人類の自衛戦争だと繰り返し
 言ってる最大の動機は、>>168だ。

 そっちが、イラク戦争反対にしつこく粘着してるその最大の動機は
 何だ?
182名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 21:47:36 ID:a1qT+Q5Z
>>176
そっちさぁ、ひょっとして人間を「人類」と「何か」に分けてる?
なんかの宗教?
人類の自衛戦って意味わかんないよ。そんな戦争アメリカがやってんの?
おれみたいなバカにも分かるように人類の自衛戦を説明してくれる?
183名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 21:50:25 ID:mKrpV5Pp
>>182
ゴルゴルの代わりに説明したる。

アメリカ人 = 人類

イラク人 = 非人類

だから・・・

アメリカと戦争した日本人 = 非人類

以上が、ゴルゴルさまのお言葉じゃ。
184ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/23(月) 21:57:34 ID:4rkc1CLR
>182
>おれみたいなバカにも分かるように(イラク戦争が)人類の自衛戦
>(だということ)を説明してくれる?

 あ〜、いいよ。イラク戦争は、人類の自衛戦争だ。>>59-62のとおりだ。
185名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 22:00:03 ID:mKrpV5Pp

イラク戦争だけが人類の自衛戦争であり、その他の戦争はカスということだ。

わかったか、凡人ども!
186名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 22:01:43 ID:UY3eVrEM
>>74がガセでない説浮上。
187名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 22:07:29 ID:ZqBYcGDh
イラク戦争が、人類のじえい戦争ならなんで大失敗してんだよ 猿になって反省しろ
188名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 22:10:25 ID:mKrpV5Pp
>>187
まぁまぁ、、、 対日本、人類自衛戦争を成功させたアメリカ様なんだから、たまには許したれや。
189ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/23(月) 22:12:48 ID:du5thwg1
アメリカが世界のために何かしたことなんかない
190名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 22:14:27 ID:mKrpV5Pp
でも、コリちゃんは、人類自衛のために、広島と長崎に原爆が落とされたと思ってるんだろう???
191名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 22:19:02 ID:ZqBYcGDh
太平洋戦争とイラク戦争をアメリカは正当化させたってことか? 意味分からんから、ウヨでもわかるように説明して!
192ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/23(月) 22:22:45 ID:4rkc1CLR
>182
>おれみたいなバカにも分かるように人類の自衛戦を説明してくれる?

 あ〜、いいよ。イラク戦は人類の自衛戦争だ。>>59-62のとおりだ。
 ん?この説明じゃ納得できない。

 もしかして、そっちは、人類と地球外生物との戦いをおれが言って
 るのか?という疑問を持ってるのか?

 もし仮にそーなら、大量破壊兵器テロをやるたとえば、アルカイーダ
 などは、自らの狙いを遂げる為には、日本人の青年首をそぎ落とした
 り、手段を選ばない。それで、<自らの主張と異なる相手は、全て大量
 破壊兵器テロの対象になる>わけだ。主張の違いだけでな。ここは極めて
 最重要な点だぞ。

 だから、世の中、テロリストと考えが違う人間・国家のほうがほとん
 どなんだから、それら人間・国家が全て攻撃対象になる。だから、そ
 れら全てにテロリストが大量破壊兵器テロ攻撃をやると、人類社会は
 滅びる。

 だからその人類社会を問答無用で滅ぼすテロリスト達をおれは「非
 人類」扱いしている。だから、世界には、人類と非人類が存在して
 いる。

 しかし、その非人類は、問答無用で世界を滅ぼすテロリストのことで
 地球外生命体のことではけしてない。

 だから、おれはそのように、世界の人間を人類と非人類に分けている。
 ということだ。
193名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 22:25:47 ID:mKrpV5Pp
大東亜戦争のときは・・・

人類 vs. 人類?
人類 vs. 非人類?
非人類 vs. 非人類?

・・・ の どれ?

194名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 22:37:24 ID:mKrpV5Pp

アフガン戦争のときに、アメリカと中国は、テロとの戦いで同盟を組んだ。

それいらい、新疆とチベットは中国のものとなり、テロとして弾圧され、、、

それいらい、アフガンとイラクはアメリカのものとなり、テロとして弾圧される。

まぁ、そんなとこかね?
195名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 22:48:40 ID:vT+xppZB
>>192
そうなんだよな。
その主張を通すために>>75の質問に答えるわけにはいかなくなっているんだよなゴラは。
弾劾決議案の第U条では、テロとイラク戦争を結び付けていること自体が批判されているんだからな。
まいいけどねそっちがなに言っても。
基本的に米国下院議会の過半数とこっちの主張は重なる部分があるし。
ゴラ相手にしても無意味なんだよ。
196名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 23:36:13 ID:ejtQsQEx
まだやってたのかw おまいらいいかげんゴラーあぼん汁
197名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 03:54:09 ID:cVQ7bLY7
>>192
戦争の犠牲者の9割りは
銃で撃たれて死んでる

銃こそ大量破壊兵器
アメリカこそテロ国家だ
198ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 14:39:31 ID:bPbnEyj2
>195
 ゴラ〜。>>75の質問?そのろくでもね〜決議案の前半を中心16項目程度が
 イラクがらみだろ。それで、なんだ?ゴラ〜。
199ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 14:44:25 ID:bPbnEyj2

 ★ちなみに、おれがこのスレで若干の執念をもって「イラク戦争は
  人類の自衛戦争だ」と主張する最大の動機は、以下だ。★

 <>>61-62のとおり、大量破壊兵器の厳重管理を頑として受け付けない、
 狂った国家指導者フセインなどによって、大量破壊兵器テロが行われ
 たり、大量破壊兵器が世界に拡散し、それをテロリストが手にし、大量
 破壊兵器テロがなされたら、「日本人は、原油値上げで困ってる」レベ
 ルの困り方では済まない。国家や世界の経済秩序そのものが崩壊して
 それらによって、日本人の安全も経済も壊滅的な打撃を受けてしまう。
 だから、その「日本人および人類への壊滅的な打撃を防ぐ為」になさ
 れた、極めて重要かつ必要なイラク戦争をけして否定してはならないの
 で、おれは「イラク戦争は人類の自衛戦争だ」と繰り返し主張している>

 おれが、我々日本人、ひいては人類全体の為に、こー主張し続けるのは、
 極当たり前のことだ。
200ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 15:01:49 ID:bPbnEyj2
>>199につづく
 ★イラク戦争反対派は、テロリストの恐怖を全くわかっていない★

 イラク戦争反対派は、テロリストの恐怖を全くわかっていない。
 <1.そもそも、テロリストは、自分らテロリストグループを除いた全ての
 人間・国家をその攻撃の対象としている>このことをイラク戦争反対
 派は全くわかっていない。

 だから、テロリスト攻撃対象は、アメリカだけでは、けしてない。自
 衛隊も含めてイラクに軍隊を駐屯させる全ての国家がテロの対象にな
 った。そのとおりだ。

 だから、テロリストの攻撃対象になるのは、テロリストと価値観が異
 なる全ての人間・国家だ。その際に、<2.テロリストは、価値のすり合わせ、
 議論は、一切しない。テロリストの要求に応じないときは、ゲリラ的
 武力制裁を行う。これ以外の行動をテロリストはけしてしない>

 このような、テロリストの上記1と2の恐怖の行動様式も、イラク戦争
 反対は、全くわかっていない。だから、イラク戦争反対派は、テロリス
 トの恐怖を全くわかっていない。
201名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 15:16:02 ID:t9mB4ffx
こりゃぁどんな勢力がテロるか分からなくなってきたな。
202ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 15:29:23 ID:bPbnEyj2
>>199-200につづく

★イラク戦争反対派は、>>199-200の大量破壊兵器テロの恐怖を全く
 わかっていない★

 イラク戦争反対派は、上記>>200のテロリストによってなされる>>199
 の大量破壊兵器テロが、どれくらい恐怖なのか、全くわかっていない。

 テロリストは、>>200のとおり、自らと価値観の異なる全ての人間・
 国家全ての攻撃対象になる。その際、一切の議論・価値のすり合わせは
 しない。ゲリラ的武力行使をするだけだ。

 これらテロリストが、最大の武器として使うのが大量破壊兵器だ。これ
 によって>>199のとおり大量破壊兵器テロを行う。その対象は、全ての
 人間、全ての国家、中東油田など全だ。

 だから、テロリストが行う大量破壊兵器テロで、人類社会は滅びる。
 これら恐怖をイラク戦争反対派は、全くわかっていない。
203ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 15:36:30 ID:bPbnEyj2
>201
>こりゃぁどんな勢力がテロるか分からなくなってきたな

 そのとおりだ。たとえば、イラク戦争反対派のラサとか処刑ライダー
 などは、それをしてもおかしくない気がする。反米原理主義グループ
 なんかを結成して、国際テロ組織としてだ。どーだ?ラサ。(冗談だぞ、
 本気にするなよ)
204名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 15:38:36 ID:eThnCTvd
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
205ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 15:41:48 ID:bPbnEyj2
>>200>>202につづく  >>200>>202を反対派はよく嫁や。

★ちなみに、おれがこのスレで若干の執念をもって「イラク戦争は
 人類の自衛戦争だ」と主張する最大の動機は、以下だ。★

 <>>61-62のとおり、大量破壊兵器の厳重管理を頑として受け付けない、
 狂った国家指導者フセインなどによって、大量破壊兵器テロが行われ
 たり、大量破壊兵器が世界に拡散し、それをテロリストが手にし、大量
 破壊兵器テロがなされたら、「日本人は、原油値上げで困ってる」レベ
 ルの困り方では済まない。国家や世界の経済秩序そのものが崩壊して
 それらによって、日本人の安全も経済も壊滅的な打撃を受けてしまう。
 だから、その「日本人および人類への壊滅的な打撃を防ぐ為」になさ
 れた、極めて重要かつ必要なイラク戦争をけして否定してはならないの
 で、おれは「イラク戦争は人類の自衛戦争だ」と繰り返し主張している>

 おれが、我々日本人、ひいては人類全体の為に、こー主張し続けるのは、
 極当たり前のことだ。
206名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 15:54:10 ID:lv5sUk0M
>>198
今回の弾劾決議案の条文
1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、15、16、(17)、18、33、34、35条
の19条(20条)がイラク戦争への批判だ。条文の半分超えてるだろ?
ゴラは半分以下だと言ったがな。
つまり、今回の弾劾決議案の主な内容がイラク戦争への批判だという指摘は妥当なんだよ。
207ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 16:41:40 ID:bPbnEyj2
>206
 ゴラ〜。最初からそー文句を言えって言ってるだろ〜が。「僕の質問になんで
 こたないんだ?」じゃね〜だろ〜が。

 <直接的な>イラクへの批判項目は、1〜16で、35項目の半分以下だろ。
 後の項目は、9.11や一般的軍事外交上の問題で、<間接的に>イラクも
 含まれるというだけの話しだろ〜が。間接的なものを含めて、そっちの言う
 ものが仮に正しいとしてそれを含めても、35項目中23項目で、約66%。
 直截的な項目では35項目中16項目で、約46%だ。

 だから、控えめに言っても「今回の非難決議は、イラク戦争を第一番目に非難
 したもの」だ。上記のように直接的項目46%、間接的内容含め、66%だか
 らだ。そっちの言う「今回の決議の35項目の主な内容は、イラク戦争を非難
 したもの」ではけしてない。「今回の非難決議は、イラク戦争を第一番目
 に非難したもの」だ。

 これに何か、問題でもあるのか?
208ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 16:55:20 ID:bPbnEyj2
>>207につづく
>206
 さらにだ。>>73でいったとおり、その決議のイラク非難が、イラク戦争の本質
 とは、ほとんど無関係なろくでもない非難だ。

 そのろくでもない決議の根拠は>>73の通り以下だ。

 このブッシュ弾劾決議の最大のナンセンスさは、この弾劾内容が、イラク戦争
 の核心に全く言及していない点だ。上記レス>>59-60に明記したとおり、世界
 から批判が集中もしたイラク戦争の核心である1.イラク戦争の大義 2.国際
 支持 3.査察 これら3点に全く触れていない。

 だから、イラク戦争をただ批判してるだけで、イラク戦争への核心への批判
 に全くなっていない。だから、イラク戦争への批判として、ただ批判してるだ
 けのほとんど意味のないナンセンスな弾劾決議だ。

 こんなろくでもない決議に、なんで、しっちは粘着してんだ?
209ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 16:58:32 ID:bPbnEyj2
>208 訂正
     こんなろくでもない決議に、なんで、しっちは粘着してんだ?
                  ↓
     こんなろくでもない決議に、なんで、そっちは粘着してんだ?
   
210ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 17:24:59 ID:bPbnEyj2

★イラク戦争反対派は、テロリストの恐怖を全くわかっていない 1/3★

 イラク戦争反対派は、テロリストの恐怖を全くわかっていない。
 <1.そもそも、テロリストは、テロリスト自分と、価値の異なる全
 ての人間・すべての国家をその攻撃の対象としている>このことをイ
 ラク戦争反対派は全くわかっていない。

 上記のとおりテロリストの攻撃対象になるのは、テロリストと価値観が
 異なる全ての人間・国家だ。実際は、テロリストグループ以外でテロ
 リストと同じ価値観の人間や国家は存在しない。だから、テロリストの
 攻撃対象になるのは、テロリストグループ以外全てだ。

 たとえば、イラク戦争直後、自衛隊を含め、イラクに軍隊を駐屯させた全
 ての軍隊は、テロの対象になった。 

 さらにテロリストの恐怖として、<2.テロリストは、価値のすり合
 わせ、議論は、一切しない。テロリストの要求に応じないときは、ゲ
 リラ的武力制裁を行う。これ以外の行動をテロリストはけしてしない>

 このような、テロリストの上記1と2の恐怖の行動様式も、イラク戦争
 反対派は、全くわかっていない。だから、イラク戦争反対派は、テロリス
 トの恐怖を全くわかっていない。
211ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 17:26:12 ID:bPbnEyj2

★イラク戦争反対派は、大量破壊兵器テロの恐怖を全くわかっていない 2/3★

 イラク戦争反対派は、上記>>210のテロリストによってなされるの大量破壊
 兵器テロが、どれくらい恐怖なのか、全くわかっていない。

 テロリストは、>>210のとおり、自らの価値観の異なる全ての人間・国家
 全てを、その攻撃対象にする。その際、一切の議論・価値のすり合わせは
 しない。ゲリラ的武力行使をするだけだ。

 これらテロリストが、最大の武器として使うのが大量破壊兵器だ。これが
 <大量破壊兵器テロ>だ。その対象は、全ての人間、全ての国家、中東油田、
 原発施設など全だ。

 だから、<テロリストが行う大量破壊兵器テロで、人類社会は、必ず滅びる>
 これら恐怖をイラク戦争反対派は、全くわかっていない。
212ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 17:27:55 ID:bPbnEyj2
>>210-211につづく 反対派。>>210-211をよく嫁や。

★ちなみに、おれがこのスレで若干の執念をもって「イラク戦争は人類
 の自衛戦争だ」と主張する最大の動機は、以下だ。3/3★

 <>>61-62のとおり、大量破壊兵器の厳重管理を頑として受け付けない、
 狂った国家指導者フセインなどによって、大量破壊兵器テロが行われ
 たり、大量破壊兵器が世界に拡散し、それをテロリストが手にし、大量
 破壊兵器テロがなされたら、「日本人は、原油値上げで困ってる」レベ
 ルの困り方では済まない。国家や世界の経済秩序そのものが崩壊して
 それらによって、日本人の安全も経済も壊滅的な打撃を受けてしまう。
 だから、その「日本人および人類への壊滅的な打撃を防ぐ為」になさ
 れた、極めて重要かつ必要なイラク戦争をけして否定してはならないの
 で、おれは「イラク戦争は人類の自衛戦争だ」と繰り返し主張している>

 おれが、我々日本人、ひいては人類全体の為に、こー主張し続けるのは、
 極当たり前のことだ。
213ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/24(火) 17:45:13 ID:qHzKbR+u
まだゴラ〜が居座ってんのかよ
214ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 18:00:01 ID:bPbnEyj2
>213
>まだゴラ〜が居座ってんのかよ

 そーいうことじゃないだろ。

 ところで、ラサ。>>203がらみで、そっちは、冗談でテロをしようと思ったこ
 とがあるか?笑、
215ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 18:02:49 ID:bPbnEyj2
>>213

 冗談抜きで、上記>>210-212に反論しろや。
216名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 18:10:35 ID:MCqM18TN

アメリカ人 = 人類

イラク人 = 非人類

だから・・・

アメリカと戦争した日本人 = 非人類
217ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 18:19:42 ID:bPbnEyj2
>216
>アメリカ人 = 人類
>イラク人 = 非人類
>だから・・・
>アメリカと戦争した日本人 = 非人類

 それは、全く違う。>>192のとおり。

テロリストを除いた人間達=人類
テロリスト=非人類(扱い)

アメリカ人と戦争した日本人=もちろん、人類。
なぜならば、日本人は、テロリストではないから。>>210のとおり。

だから、そっちの上記の主張は、全く違う。
218名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 18:24:53 ID:/+Ixg6UH
きくちゆみのブログとポッドキャスト

英語のインターネットは今、クシニッチ下院議員によるブッシュ大統領の弾劾決議案のことで
持ち切りです。彼の演説の一部はこちらで観られます。去年11月のチェイニー副大統領の弾劾
決議案提出のときは無視されたけど、今回はCNNやMSNBCなども取り上げ、マイケル・ムーアも
報じています。日本ではニュースにならないですね。
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2008/06/sisters.html
http://www.michaelmoore.com/mustread/index.php?id=1016
219名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 18:34:14 ID:d4FjUN3N
最近のネット情報では、田中宇(たなかさかい)というジャーナリストが
イラク戦争において「100万人以上の市民が殺された」と書いた。
死亡者数にまつわる噂は本当だったらしい。
ここで問題になるのは 市民≠テロリスト ということ。
220ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 18:42:07 ID:bPbnEyj2
>218
>英語のインターネットは今、クシニッチ下院議員によるブッシュ大統領
>の弾劾決議案のことで持ち切りです。

 何の不思議もないだろ。その決議案自体は、ろくでもない決議だが、
 今度の大統領選でも、イラク問題は、外交安全保障政策として、最も
 重要な争点の一つだからだ。だから、それがらみの大統領弾劾決議案
 が、大統領選まえに話題になっても、なんら不思議はない。

 日本で、その弾劾決議案が、全く話題にもならないのは、その英語圏
 の地域よりも、日本のマスメディア、日本の政治家などのほうが、そ
 の弾劾決議案のろくでもなさを、非常に深く理解している為に、報道
 や議論の対象にさえできない。ろくでのなさ過ぎて。

 だから、その英語圏の地域とこの日本の報道などに対する決定的違い
 は、<イラク戦争に対する理解度>だ。
221ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 18:47:38 ID:bPbnEyj2
>>220につづく

 その米下院の弾劾決議案のイラク戦争への非難が、ろくでもないというその
 根拠は、>>208のとおり。
222名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 18:49:44 ID:MCqM18TN
なぜならば、日本人は、テロリストではないから

よど号のっとり、、、連合赤軍、、、、二二六事件、、、、
223名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 18:55:36 ID:hp7KfG8l
おれイデオロギーとか政治信条を除いた部分で
中国、ロシア、韓国、北朝鮮大好き(はぁと)。
224ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 18:59:04 ID:bPbnEyj2
>>217につづく
>222
>なぜならば、日本人は、テロリストではないから
>よど号のっとり、、、連合赤軍、、、、二二六事件、、、、

 意味が全く不明。
 そっちが>>216で言った「日本人」とは、「アメリカ人と戦った日本人」
 だろ〜が。いつから、「よど号乗っ取りの日本人 」になったんだ?
 いつから、「日本赤軍派の日本人」になったんだ?
 ゴラ〜。ふざけてんなよ。
 意味が、全く不明だ。
225名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 19:00:14 ID:MCqM18TN

なぜならば、日本人は、テロリストではないから

赤穂浪士、、、 中大兄皇子、、、

226名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 19:02:35 ID:xKpPSgKe
坂本龍馬、、、トーマス・グラバー、、、
227ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 19:03:33 ID:bPbnEyj2
ID:MCqM18TN  日本人テロリストシリーズだな。 ずっと、やってろや。
しかし、少し、為になる。
228名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 20:11:33 ID:kWwwRczN
>>181
情報操作が問題だ。
脅威でないと知りながら、脅威だとプロパガンダを流した。
脅威でないなら、脅威でないと世界に知らせ、世界を安心させるべきだったのに、
まったく逆のことをした。
気に入らない国なら、脅威でないと知っているのに、脅威だと世界を騙して侵略する。
これはまずいだろ。
229ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/24(火) 20:22:02 ID:qHzKbR+u
>>214
小泉竹中片山さつきにテロして捕まらなければいいなぁとは毎日思う

たとえばチベットの人が中共にテロやったりすれば
俺は喜んで支持する
230ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 21:54:29 ID:bPbnEyj2
>>228
>脅威でない

 事実誤認だ。
 フセインは、人類にとって脅威だった。>>61-62のとおりだ。
 だから、イラク戦争が、人類の自衛戦争としてなされた。
 そっちの主張は、全くの事実誤認だ。
231名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 21:54:54 ID:Z6D1y7QH
 
そのテロがどこの手先でもなく、本当にチベット人主導の動きならいいんだがな。
  (ちょっとスレ違いだが)

221 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/03/31(月) 23:00:53 ID:wJs2iHpl
 
ダライ・ラマ?チベットのビンラディンだよw
CIACIA。

ダライ・ラマのもう一つの顔
http://www.asyura2.■com/07/asia10/msg/535.html
>中国がチベットに軍事侵攻したためインドに逃れたダライ・ラマ14世は、「敵の敵は味方」の論理に従い、
>1950年代半ばから1970年代半ばまで、中国と対立していたアメリカの軍事援助を受けて、
>対中武装闘争を指揮していました。 
>彼の命をうけて多くの亡命チベット人がアメリカで軍事訓練を受け、チベットに潜入し、中国軍と戦いました。
232ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/24(火) 21:58:01 ID:qHzKbR+u
フセインよりアメリカが脅威なんですけど
233名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 22:08:38 ID:LNvIXJ8o
>>229
>>232

アメリカと中国共産党の両方が嫌い?
234ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 22:12:18 ID:bPbnEyj2
>>229
>たとえばチベットの人が中共にテロやったりすれば
>俺は喜んで支持する

 そのチベット人の行為を支持するのは正しい。ただし、チベットの中共
 に対するゲリラ的武力行使は、<テロではなく、レジスタンス(抵抗)>だ。

 このチベットの中共へのゲリラ攻撃の狙いは、1950年にチベット
 が中共に侵略・併合されたことへのレジスタンス(反抗)だからだ。
 その狙いには正当性がある。

 だから、チベット人の中共へのゲリラ的攻撃は、<テロではなく、レジ
 スタンス(抵抗)>だ。

 だから、そっちが、「チベットの人が中共にレジスタンス活動をやっ
 たりすれば俺は喜んで支持する」と言うならば、その通りだ。
235名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 22:18:25 ID:de02llUA
>>234

おいおい、それならアメリカに対するイラク人レジスタンスも支持しろよ。
236ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 22:22:42 ID:bPbnEyj2
>>230につづく
>>228
>情報操作が問題だ。

 アメリカの情報操作など大きな問題では、全くない。

 真に問題なのは、フセイン政権が、ほんとに脅威だったのか否かだ。
 この点で、フセイン政権は、真に人類にとって脅威だった。
 >>61-62のとおりだ。だから、イラク戦争がなされた。

 アメリカの情報操作など大きな問題では、全くない。
237名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 22:27:48 ID:V5ASydEz
>>230
大量破壊兵器を保有していないなら脅威じゃないな。
問題はそれを知りながら、脅威だ、脅威だと騒ぎ立てたことだな。
知らなかったらなら許されるだろうが、無実と知りながら侵攻したんだから、
どうみても許されないな。
238ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 22:35:21 ID:bPbnEyj2
>>237
>大量破壊兵器を保有していないなら脅威じゃないな。

 全くの事実誤認だ。
 そっちが、勝手に<フセインは脅威じゃない>と言ってるだけだ。
 フセインは、人類に脅威だった。>>61-62のとおり。
 そっちの主張は、勝手な主張だ。
 全くの事実誤認をしている。
239名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 22:38:56 ID:V5ASydEz
>>238
大量破壊兵器を持ってないイラクが、いったいどのような脅威なんだよ?
国際社会にどうやって脅威を及ぼすんだよ?
持ってるか持ってないか分らないから、心配だってだけだろ。
そしてアメリカは持ってそうにないなと分ってながら侵攻したんだよ。
240ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 22:42:57 ID:bPbnEyj2
>237
>大量破壊兵器を保有していないなら脅威じゃないな。

 ゴラ〜。いつまでも、根拠のないことで、騒いでんじゃね〜よ。
 <フセインに脅威がなかった>というなら、おれのレス>>61-62に反論
 しろや。その反論も一切せず、<フセインンには、脅威はなかった>
 とは、何事だ、お題目じゃあるまいし。ゴラ〜。いつまでも、ふざけん
 てんじゃね〜ぞ。ゴラ〜。>>61-62に反論しろや。
241ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 22:44:45 ID:bPbnEyj2
>>240は、>>239へも。
242名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 22:54:13 ID:V5ASydEz
>>240
だから>>61-62は要するに、大量破壊兵器を持っているか持っていないかはっきりしないことが脅威だと言ってるんだろ?
ならアメリカが、イラクは大量破壊兵器を持っていそうないと知っていたなら、侵攻する理由などなかっただろ。
脅威でないと知りながら侵攻したんだから、許されないだろうな。
243名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 22:57:00 ID:uE1SIKVy
>>240
フセインが脅威だといわれても、日本人のおれにはピンと来ないんだけど。
イラク戦争の前、フセインは具体的にどのように日本人に脅威だったの?
244ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 23:06:51 ID:bPbnEyj2
>>239>>242
>(フセインが大量破壊兵器を)持ってるか持ってないか分らないから、
>(国際社会は)心配だってだけだろ

 心配?心配で済むはずがないだろ〜が。そっちは、感覚が異常だ。

 >>61-62の通りだ。
 そっちは、自分の家のなかに、狂人が刃物を持っているかもしれないとき、
 そっちは、それが心配で済むのか?済むはずがね〜だろ〜が。それは、脅威、
 脅威だろ〜が。

 さらに、狂人が、その他多数の狂人に最強の狂気をばら撒くかもしれないとき
 そっちは、それが心配で済むのか?済むはずがね〜だろ〜が。それは、脅威、
 脅威だろ〜が。

 答えてみろよ。それが心配ですむのか?雨が降るかどうか心配なんで、傘を
 持っていくと同じレベルの心配なのか?心配で済むはずがね〜だろ〜が。そ
 れは、脅威、脅威だろ〜が。

 だから、フセインは、人類にとって、雨降り傘もちレベルの心配だった>の
 ではけしてない。笑える。<フセインは、人類に脅威だった>んだよ。
 >>61-62のとおり。
245ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 23:13:37 ID:bPbnEyj2
>>243
>イラク戦争の前、フセインは具体的にどのように日本人に脅威だったの?

 >>212>>61>>62のとおりだ。テロないし、大量破壊兵器テロにそっちがあまり
 脅威を感じていないんなら、>>210-211のとおりだ。
246名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 23:24:31 ID:iTEDbXNZ
>>245
日本への具体的な関係性を一切示さないじゃん。
これこれこういうところが日本に関係ある、という示し方が必要でしょ?日本語として。
テロが恐いなんて誰でも知ってんだよ。
フセインは日本にテロ予告したことあるの?
そもそもテロがイラク戦争とどう結びつくわけ?
247名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 23:26:52 ID:V5ASydEz
>>244
「心配」という言葉がお気に召さないなら、「最大限の懸念」でも何でもかまわないが、
問題はアメリカ自身がそれが実は最大限に懸念すべき脅威ではないと知っていたことだ。
自国諜報機関の情報から、イラクが大量破壊兵器を保有しているかどうか、
ブッシュ政権はかなり怪しいと分っていたはずだ。
にもかかわらず、彼等は国際社会および自国民に対し、プロパガンダを繰り広げ、
ありもしない恐怖を植えつけることにより、国を戦争に導いた。
そうと知りながら脅威をありえないほど誇張した。
目的は脅威に対処することではなく、フセインを倒すことであり
そのために脅威を誇張し、世間を騙した。
許されんだろ。
248名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 23:30:59 ID:iTEDbXNZ
大量破壊兵器はなかった 米政府が公式認定
http://www.47news.jp/CN/200410/CN2004100701000725.html

アルカイダと結び付きなし
http://www.47news.jp/CN/200609/CN2006090901000776.html
249ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 23:31:51 ID:bPbnEyj2
>>245につづく
>>246
>日本への具体的な関係性を一切示さないじゃん。

 事実誤認だ。
 ゴラ〜。>>212に明確に、日本への被害を示してるだろ〜が。

 >>212のとおり。
・<>>61-62のとおり、大量破壊兵器の厳重管理を頑として受け付けない、
 狂った国家指導者フセインなどによって、大量破壊兵器テロが行われ
 たり、大量破壊兵器が世界に拡散し、それをテロリストが手にし、大量
 破壊兵器テロがなされたら、「日本人は、原油値上げで困ってる」レベ
 ルの困り方では済まない。国家や世界の経済秩序そのものが崩壊して
 それらによって、日本人の安全も経済も壊滅的な打撃を受けてしまう。
 だから、その「日本人および人類への壊滅的な打撃を防ぐ為」になさ
 れた、極めて重要かつ必要なイラク戦争をけして否定してはならないの
 で、おれは「イラク戦争は人類の自衛戦争だ」と繰り返し主張している>
 おれが、我々日本人、ひいては人類全体の為に、こー主張し続けるのは、
 極当たり前のことだ。

 ということだ。そっちの言ってることは、全くの事実誤認だ。
 
250名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 23:35:24 ID:iTEDbXNZ
>>249
日本人の安全と経済が具体的にどのような壊滅的な打撃を受けるの?
「どのような」の部分を聞いてるんだよおれは。
251ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/24(火) 23:36:22 ID:mE/Oz0Vq
フセインがアルカイダと関係ないことはわかりきってたことだったって
何回も教えてやってるわけだが

ゴラ〜を相手にしてると頭おかしくなりそうだ
252ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/24(火) 23:45:39 ID:bPbnEyj2
>>249につづく
>>250
>日本人の安全と経済が具体的にどのような壊滅的な打撃を受けるの?

 日本もテロリストに大量破壊兵器テロを国家の中枢に同時多発でされたら、
 日本人の安全・経済に壊滅的な打撃を受ける。決定的な。

 中東油田や他国家へのチャ量破壊兵器テロがなされても、株価・国際金融
 など世界経済・日本経済に壊滅的な打撃を受ける。決定的な。

 >>212>>61>>62のとおりだぞ。以上だ。
253名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 23:53:18 ID:iTEDbXNZ
>>252

>>249に「決定的な」という言葉が加わっただけじゃん。
具体性がない。同時多発テロでアメリカは崩壊しなかったよ。
254名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 00:01:27 ID:Z8rElDl1
>>1 これはアレだな、福田に出した問責決議みたいなもんだな。
すっとぼけるのを承知で出すやり方。
ブッシュには大量殺戮犯の容疑で訴訟起こしたってとぼけるだろ。
もう半年しか任期はないんだし、まともに取り合わんのさ。
そういや福田が問責蹴飛ばしたのは残り1ヶ月だからなぁ・・・・w
255ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 00:25:21 ID:MPUK0ygO
>>244につづく
>>247
>「心配」という言葉がお気に召さないなら、「最大限の懸念」でも何
>でもかまわないが、問題はアメリカ自身がそれが実は最大限に懸念す
>べき脅威ではないと知っていたことだ。

 支離滅裂なこと言ってんじゃね〜よ。
 そっちは、フセインを最大の脅威と>>244で認めたんだろ。同じように
 アメリカはフセインを、>>244のとおりフセインを最大脅威だと認めて
 いたんだよ。だから、イラク戦争をそのフセインの最大脅威を排除す
 る為にやったんだよ。>>61-62のとおり。

<さらにフセインの最大脅威の根拠は、フセインは十数年間、開戦まで、
 査察拒否で、手持ちを完全に見せることを断固拒否してきた。これは、
 普通の人間の感覚なら、「大量破壊兵器に関して、何か隠してる。保有
 の可能性が高い」と判断するのは当然だぞ。これも、アメリカなどが、
 フセインが最大脅威だと判断していた極めて大きな理由だ。このフセ
 インの査察拒否は、フセインの最大脅威の根拠として極めて重要な点だ。>

 だから、アメリカおよびイギリスおよび日本などイラク戦争を支持し
 た国家は上記のようにフセインが人類への最大脅威だと判断していたん
 だよ。>>244と上記のとおり。

 アメリカが、フセインを最大脅威ではないと知っていたなどと支離滅裂
 なこと言ってんじゃね〜よ。アメリカは、フセインを最大脅威だと判断
 していた。

 だから、そのフセインの最大脅威排除の為に、イラク戦争がされた。
 >>60-61と上記の<フセインの査察拒否による最大脅威>のとおりだ。
256名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 00:38:55 ID:IrS/3W+t

そうか。
平和を志向する国家じゃなかったんだアメリカって。
257ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 00:40:08 ID:MPUK0ygO
>>253
>>249に「決定的な」という言葉が加わっただけじゃん。具体性がない。

 意味が不明。世界経済が崩壊すれば日本経済は、同時に崩壊だろ〜が。
 たとえば中東油田が、同時に多数破壊されれば、世界経済、日本経済は
 壊滅的な打撃だろ〜が。これ以上どう具体的に説明するんだ?ゴラ〜。
 言ってることが不明だ。

>同時多発テロでアメリカは崩壊しなかったよ。

 言ってることが支離滅裂だぞ。
 あたりめ〜だろう〜がアメリカが崩壊するわけね〜だろ。
 <・大量破壊兵器テロ・で、同時多発なら、国家は壊滅的な打撃をうける>
 ということだぞ。何を言ってるんだ?「同時多発テロでアメリカは崩壊しな
 かったよ」じゃね〜よ。

 ゴラ〜。アメリカが、同時多発テロだけで、崩壊するわけがね〜だろ。
 大量破壊兵器テロで、国家が壊滅的な打撃をうけるということだぞ。

 >>249のとおりだ。
 言ってることが支離滅裂だぞ。
258名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 00:52:54 ID:gTPPCa/j
>>255
脅威だ脅威だと叫んでいただけだな。
例えばニジェールからのウラン購入疑惑については、
ニジェールに特使を派遣し、全く根拠がないという報告を受けていた。
にもかかわらずブッシュ政権は、フセインがイエローケーキを入手しようとしたと言い張った。
脅威でないことを知りながら、脅威だと嘘をついたんだよ。国際社会と国民を騙したんだよ。
だから許せないわけだな。
259名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 00:56:06 ID:iYM7tH5w
>>257
日本に対するテロの脅威と、世界経済の崩壊による日本経済の崩壊は別問題じゃん。
しかもそれは仮の将来の予測だし。
フセインが日本にテロ予告したことあったの?
フセインが中東油田を破壊する予告をしたことがあったの?
テロとフセイン、大量破壊兵器テロとイラク戦争とそれぞれどのような関連があるの?
共同通信ではどれも関係がない、ということが報道されているけどね。
260ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 01:08:34 ID:MPUK0ygO
>>249につづく
>251
>フセインがアルカイダと関係ないことはわかりきってたことだったっ
>て何回も教えてやってるわけだが

 意味が不明。
 「フセインがアルカイダと関係ないことはわかりきってた」?
 だから、なんだ?そーだとフセインには、人類への最大脅威はなかっ
 たのか?

 そーなら、それは大きなな誤りだと何度も説明してやってるだろ。
 フセインには、人類への最大脅威があった。>>60-61>>255の<フセ
 インの査察拒否による最大脅威>と>>212のとおりだ。だから、イラク
 戦争は、人類の自衛戦争としてなされた。

 そっちには、このことを、たぶん、数十回は説明してるぞ。
261名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 01:12:16 ID:3I7dKJgH
フセインなんかよりブッシュを始めとしたネオコン勢力の方が余程危険で人類の敵だよ。
262ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 01:22:55 ID:MPUK0ygO
>>259
>日本に対するテロの脅威と、世界経済の崩壊による日本経済の崩壊は
>別問題じゃん。

 意味が不明。何を言ってんだ?
 自分の言いたいことを勝手に言ってるだけか?
 ゴラ〜。そーなら、おれにレスつけるなや。

 おれのレスに言いたいことがあるなら、上記のおれのように、まず
>日本に対するテロの脅威と、世界経済の崩壊による日本経済の崩壊は
>別問題じゃん。
 と、おれのレスを切り出して、批判点を明確にしろや。勝手なそっち
 の言うことにおれはつきあっていられないからだ。おれのレスにいた
 いことがあれば、「>・・・・・」の形で、おれのレスを上記のよう
 にまず切り出せ。そして、それに文句をつけろや。

 そっちのレスの打ち方は、ほかの人間と上記の点で大きく違っていて
 おかしい。まず、おれの問題点を「>・・・・」で抜き出して、それ
 について文句を言えや。
263名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 01:26:44 ID:KSjtdkUQ
どうも、1980年からのイラン・イラク戦争のときに、イラクに肩入れして「人類の敵」(であるらしいw)サダム・フセインを
全面的に支援してた国がどこか理解できてなさそうな人が約1名ほどいらっしゃるようで・・・・
264ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 01:26:52 ID:MPUK0ygO
>258
>脅威だ脅威だと叫んでいただけだな

 違う。>>255のとおり。
265名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 01:29:18 ID:Y+2RiXiU
>>262

いいよいいよ。
>>259の、疑問符のついている3つの質問に答えてもらえればいいよ。
266名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 01:31:41 ID:Y+2RiXiU
訂正

>>262

いいよいいよ。
>>259の、疑問符のついている3つの質問に答えてくれればいいよ。
267名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 01:35:19 ID:KSjtdkUQ
あと、イラクは査察拒否なんか一度もやってませんよ。
それどころか、1992年から2002年までの10年で、978回も査察して、その結果
「大量破壊兵器はなかった」と国連は結論づけてるわけですが。

それから、イラクは日本にとっては中東でも屈指の「友好国」だったんですが
アメリカ様の都合に散々振り回されました。
91年の湾岸戦争のときは正当性がありましたが、03年のイラク戦争は全く正当性はありません。
これはもう世界の「常識」ですぞ。
268名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 01:38:06 ID:XK0UPLOM
 
一応「イラクによるクルド人虐殺」否定のソースここに置いておきますね

http://www.onlinejournal.com/Special_Reports/Chin111402/chin111402.html
アメリカの陸軍戦争大学による調査の中心となったスティーブン・ペレティエ博士は、一九
八七年までCIAのイラク担当主任を務めている。博士は次のように結論する。クルド人
は青酸ガスで殺された。当時イラクが使用したのは糜爛(びらん)性ガスで、イラクに青酸
ガスを製造する能力はなかった。一〇万人といわれた被害者の遺体も今日に至るまで見
つかっていない。シュルツ長官のクルド人虐殺説は虚構であると博士は断定した。

物的証拠の分析と専門家の医学的調査に関する報告は、以下に紹介する松原久子(歴史学者、
スタンフォード大学フーヴァー研究所スペシャル・スカラー)のものだけである。
 第一回は『文芸春秋』(91・4)掲載の「アメリカは戦争を望んでいた」の次の部分。
「毒ガスはイラクとイランがお互いに使ったのであって、自国民(クルド族)に使用していないことは
当時イラクの死者を検診したトルコの医者たちが、毒ガスの内容から証言している。それはイラン側の
所有するシアン化物であった」
『イラン・イラク戦争』という元陸将補鳥井順の大著によると、イラクがイランに対して使用した
毒ガスは「マスタード・ガス」と「タブン神経ガス」であり、「シアン化物」または「青酸ガス」は
ふくまれていない。
 この松原説に対して反論を試みたのは、産経新聞のワシントン支局長、古森義久だけだったようである。
「論文を読んでびっくりした。……イラクのクルド族への毒ガス使用も実はイランの仕業と書くあたりは
あぜんとするほかはない」(『産経』91・3・26)
 だが、なんら反論の証拠も示さずに、「あぜんとする」という主観的な感想を述べるだけでは、なんの
意味もなさない
http://www.jca.apc.org/~altmedka/gulfw-12.html
http://www.jca.apc.org/~altmedka/gulfw-13.html
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/nybomb/tokusyu/power_1/06.html
http://www.ytv.co.jp/wakeup/topics/topics0301/topics030125.html
269ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 01:39:30 ID:MPUK0ygO
>263
>サダム・フセインを全面的に支援してた国がどこか理解できてなさそ
>うな人が約1名ほどいらっしゃるようで・

 ナンセンスだ.

 イランイラク戦争の段階で、将来フセインが、20世紀末に世界の
 経済権益の中東油田に武力侵攻し、世界の経済秩序を正面から破壊し
 国際社会に武力で喧嘩を売る(>>60のとおり)だろうと、誰が予想で
 きたんだ?どこの国も誰も予想できやしなかった。

 そっちの言ってることは、ナンセンスだ。
270名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 01:43:19 ID:Y+2RiXiU
>>268
ソースの記事がリンク切れなので、その記事のキャッシュをここに貼ります。
http://web.archive.org/web/20050405183450/http://www.onlinejournal.com/Special_Reports/Chin111402/chin111402.html
271名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 01:45:04 ID:KSjtdkUQ
>>269
武力侵攻するだけの軍事力をアメリカが与えたのは事実ですぞ。
イライラ戦争の開戦当時は、イランのほうが軍事力で勝っていた。
ホメイニのイスラム革命以降、イランと険悪になってたアメリカはフセイン
に武器を売りつけてイラクを全面支援したのも事実。
その結果、イライラ戦争がイラクが巻き返す形で88年に停戦したが
イラクはその頃にはもう中東最強の軍事国家に変貌していたんです。
272ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 02:00:22 ID:MPUK0ygO
>>265
>>259の最初の2つの?について。
>フセインが日本にテロ予告したことあったの? フセインが中東油田を破壊
>する予告をしたことがあったの?

 そのような事実をおれは知らない。

>>259の最後3つ目の?について。
>テロ(リスト)とフセイン、大量破壊兵器テロとイラク戦争とそれぞれどの
>ような関連があるの?

 フセインとテロリストとの関係は、開戦前に関係はなかったと、アメリカが
 イラク戦争後に認めている。

 イラク戦争と大量破壊兵器テロとの関係は、>>60-61の通りだ。
273ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 02:04:34 ID:MPUK0ygO
>271
>武力侵攻するだけの軍事力をアメリカが与えたのは事実ですぞ

 だから、何?
 それなりの責任がアメリカにはあるのいうことか?
 そーなら、ナンセンスだ。
 >>269のとおり。
 予想不可能なものに大きな責任はない。
274ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 02:11:21 ID:MPUK0ygO
>>267
>あと、イラクは査察拒否なんか一度もやってませんよ

 全くの事実誤認だ。

 イラクは、国連およびIAEAの大量破壊兵器査察を十数年の間一度も
 完全に受け容れていない。>>60-61のとおり。

 もし仮に、イラクがその査察を完全に受け容れていたら、イラク戦争は
 おきていない。なぜなら、イラク戦争の開戦の理由が、イラクの査察
 拒否だからだ。これは開戦経緯で証明されている。

 そっち言ってることは、全くの事実誤認だ。
275ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 02:16:01 ID:MPUK0ygO
>>272 訂正

 イラク戦争と大量破壊兵器テロとの関係は、>>60-61の通りだ。
               ↓
 イラク戦争と大量破壊兵器テロとの関係は、>>61-62の通りだ。
276ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 02:18:38 ID:MPUK0ygO
>>274 訂正

 イラクは、国連およびIAEAの大量破壊兵器査察を十数年の間一度も
 完全に受け容れていない。>>60-61のとおり。
              ↓
 イラクは、国連およびIAEAの大量破壊兵器査察を十数年の間一度も
 完全に受け容れていない。>>59-60のとおり。
 
277名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 02:22:09 ID:Y+2RiXiU
ふーん。
イラク戦争開戦前のテロの脅威は日本人に全く関係が無かった、
ということを認めたね。
278ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 02:22:59 ID:MPUK0ygO
>>272につづく
>>265
    答えたぞ。だから、何だ?
279名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 02:24:44 ID:Y+2RiXiU
>>277>>272へのレス。
280ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 02:29:28 ID:MPUK0ygO
>>277
>イラク戦争開戦前のテロの脅威は日本人に全く関係が無かった、
>ということを認めたね。

 意味が全く不明だ。
 >>274のように答えると、なぜ、そーなるんだ?
 意味が全く不明だ。

 フセインの脅威は、日本および人類にあった。
 >>210-212,>>61-62のとおり。
281名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 02:31:16 ID:KSjtdkUQ
イラク戦争の開戦の根拠は
@「イラクは大量破壊兵器を隠している」
A「フセインはアルカイダと通じている」
だったはずですよ。
それを、バカ小泉が何の検証もせずに追随したわけでして・・・・

ちなみに現在では@Aのいずれの根拠も「デタラメだった」ってことは
これまた世界の「常識」ですぞ。
282ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 02:34:07 ID:MPUK0ygO
>>280 訂正
>>277
>イラク戦争開戦前の(大量破壊兵器)テロの脅威は日本人に全く関係
>が無かった、ということを認めたね。

 意味が全く不明だ。
 >>274のように答えると、なぜ、そーなるんだ?
 意味が全く不明だ。

 フセイン政権存続によって大量破壊兵器テロの最大脅威は、日本および
 人類にあった。>>210-212,>>61-62のとおり。
283名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 02:36:22 ID:KSjtdkUQ
だから、「大量破壊兵器」そのものがイラクにはなかったんですよ。
大量破壊兵器なんか見つかってないでしょ?
284名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 02:44:55 ID:Y+2RiXiU
>>282
だってさ、
フセインが日本にテロ予告したことあったの?
フセインが中東油田を破壊する予告をしたことがあったの?

に対して、
<そのような事実をおれは知らない。>

であるならば、イラク戦争開戦前のテロの脅威は日本に無かった、
テロの脅威は日本に向けられていなかった、
つまりテロの脅威は日本に全く関係なかった、
ということじゃん。
285911 の嘘をくずせ:2008/06/25(水) 02:47:05 ID:clg7FPn9
 
現代の世界を規定する 9.11同時多発テロ
あなたはまだ原理主義宗教勢力の「テロリスト」が,9.11の真犯人だと信じています か?
あなたが思っているほど世界はおめでた くありません.
このビデオを見て世界の真実に一歩近づいてください.

  No.0 http://www.youtube.com/watch?v=NoSY9Tw2j1I
  No.1 http://www.youtube.com/watch?v=66FTTJVGWe8
  No.2 http://www.youtube.com/watch?v=8f14GmOSkYg
  No.3 http://www.youtube.com/watch?v=TskiR38buvI
  No.4 http://www.youtube.com/watch?v=cqO-7oWoJVk
  No.5 http://www.youtube.com/watch?v=ej8w_OOYuQU
  No.6 http://www.youtube.com/watch?v=WpLuKIWmAAg
  No.7 http://www.youtube.com/watch?v=AZp2tX1OeV0
  No.8 http://www.youtube.com/watch?v=YpngTeYQB9g
  No.9 http://www.youtube.com/watch?v=179Nf9QA62E
アメリカは石油パイプライン敷設目的でアフガニスタンに侵攻した。

タリバン体制崩壊後ワシントンにおいてはアフガニスタンにおける以前の巨額のプロジェクトを
蘇生させる可能性についての論議がますます高まっている。
その中でも主要なものはトルクメニアからアフガニスタンを通ってパキスタンの海港にいたる
1500キロメートル近いガスパイプライン敷設のプロジェクトである。

このアフガニスタン経由のガスパイプライン敷設計画は、90年代の初めに米国の
石油・ガス会社ユニカルによって作られたものである。

このプロジェクトにとってただ一つの問題点は、アフガニスタンの血なまぐさい国内抗争が
止まないことだけであった。
1996年にタリバンが政権を握った時、この会社のトップは好機到来と考えた。

ユニコルはタリバンのリーダーたちをテキサス州のヒューストンに招き、元首待遇でもてなした
当時テキサス州の知事はジョージ・ブッシュ(現米国大統領)であった。
米国の石油長者たちは、アフガニスタン国内の安定を確保して見せると言うタリバン達の話を信用し、
彼等の領内をとおるガス30立方メートルごとに15 セント支払うという気前の良い約束をした。

タリバンとの蜜月は長続きしなかった。
アメリカはタリバン排除の決意を固めつつあった。

2001年9月11日のNY世界貿易センタービルへの攻撃は格好の口実を与えた。
アメリカはすばやく10月7日にアフガニスタンに侵攻した。
しかし今に至るまで、タリバンやウサマ・ビン・ラデンと9.11とを結びつける証拠はなにも提示してない。

  http://www001.upp.so-net.ne.jp/dewaruss/on_russia/gaspipeline.htm
287名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 02:53:47 ID:KSjtdkUQ
>>274
でたらめ言っちゃいけませんぜ。
イラクは国連やIAEAの査察は「完全」に受け入れましたよ。
しかも978回もね。
その結果「大量破壊兵器はなかった」ってのが厳然たる事実ですよ。
だから国連は制裁決議を採択しなかったわけでして。

ちなみに、日本の地上波メディアはこのことはほとんど報道していない。
報道してないことで騙せるのはB層だけですぞ。
288名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 03:11:36 ID:KSjtdkUQ
イラク戦争の「当事者(加害者)」であるアメリカでさえ、イラク戦争に懐疑的な世論が多数を占めて
時期大統領選では、程度の差はあれ、民主・共和両党の候補者がそろって「イラク撤退」をぶちまけてる。
(イラク派兵増強を謳ってたマケインでさえも最近になって撤退をほのめかしている)
翻って日本(の政府とメディア)はイラク戦争に関する報道は最近は皆無になった。
メディアにとっては、彼らの「神」である小泉が決断し推進したことだから、それを「否定」できないで
いるんでしょうな。
289名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 03:17:43 ID:Y+2RiXiU
>>287
調べてみましたが、アエラの2007年4月2日号ですね。
290名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 03:51:45 ID:ALYzhUcP
>>288
>彼らの「神」である小泉

ここは違うだろ、彼らの神は小泉じゃなくアメリカ様ですよ
291ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 04:17:30 ID:MPUK0ygO
>>281>>283
>イラク戦争の開戦の根拠は
>@「イラクは大量破壊兵器を隠している」
>A「フセインはアルカイダと通じている」だったはずですよ。

 イラク戦争反対派の絵に描いたような典型的な事実誤認だ。
 >>59-60のとおり。
 イラク戦争反対派の絵に描いたような典型的な事実誤認だ。

 ゴラ〜。おれのハンドルネームの>>59-62くらい読めや。
292ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 04:34:46 ID:MPUK0ygO
>>287
>でたらめ言っちゃいけませんぜ。
>イラクは国連やIAEAの査察は「完全」に受け入れましたよ。
>しかも978回もね。

 事実誤認しかしていない反対派だな。
 反対派のなかでも、胸を張って事実誤認を自信を持って言う人間も
 珍しい。時々こういう人間もいるがな。

 ゴラ〜。そっち。しょうもない。そっちは、イラク戦争開戦までの
 経緯など、全く知らないだろ。

 まず、国連安全保障理事会、略して安保理という。そこの決議で
 1441決議というのが、開戦の数か月前にイラクへの非難決議
 されたのがある。それを見てみろ。イラクの査察義務不履行非難の
 オンパレードだぞ。

 同様に国連の安保理で、十数年に渡って、複数その類のイラクの
 査察義務不履行への非難決議がなされている。その中には「査察を受
 け容れなければ、武力行使するぞ。」というイラクへの最後通牒の決
 議まで、満載だぞ。

 <でたらめ言っちゃいけませんぜ。イラクは国連やIAEAの査察
 は「完全」に受け入れましたよ>?ゴ・ラ・・。怒る気も薄れてくる。

 そっちは>>281,>>283といい、事実誤認のオンパレれードだろ。
 当然、間違った事実の上に構築されたそっちの考えは全部間違ってる。
 だから、そっちのイラク戦争に関する考えは、ほとんど全部間違ってる。
293ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 04:54:40 ID:MPUK0ygO
>>284
>フセインが日本にテロ予告したことあったの?
>フセインが中東油田を破壊する予告をしたことがあったの?
>に対して、<そのような事実をおれは知らない。>
>であるならば、イラク戦争開戦前のテロの脅威は日本に無かった

 これでさえ、論理の飛躍だ。フセインがテロ予告をしなかったから、
 日本にテロがないなんて、なんで 言えるんだ?フセインにはテロを
 させる部下がいくらでもいたぞ。テロ予告をしなかったから、テロを
 しないなんてルールが、どこかにあるのか?そんなものはどこにもな
 い。そっちの主張は、論理の飛躍だ。

 フセインだけでなく、テロリストもそうだ。テロリストがテロ予告を
 しないから、テロをしないなんて、そんなテロのルールがどこかにあ
 るのか?そんなものあるはずがない。だから、そっちの主張は、論理
 の飛躍だ。

 イラク戦争は、人類の自衛戦争だ。>>59-62のとおり。
 日本人は、人類だ。だから、イラク戦争は、日本人の自衛戦争でもある。
 当然、フセイン政権が打倒されるイラク戦争がなされなかったら、人類の
 生存が脅かされた。だから、日本人は人類だから、イラク戦争が、なされ
 なかったら、日本人の生存も脅かされた。

 その根拠は、>>59-62だ。文句があったら、これに反論しろや。
 まさか、日本人は人類ではないなどと、奇説で反論しないだろうな。

 ゴラ〜。文句があるなら、>>59-62に反論しろや。
294ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 05:23:03 ID:MPUK0ygO
>>292につづく
>>287
>でたらめ言っちゃいけませんぜ。
>イラクは国連やIAEAの査察は「完全」に受け入れましたよ。

 事実誤認もはなはだしい。開戦前でさえ、大量破壊兵器関係者の事情
 聴取の妨害という深刻かつ重大な査察妨害をイラクは、厳然としていた。

 このような状態で、査察の目的である大量破壊兵器保有の有無、製造
 計画の有無について、全容解明などできるがずがない。実行されて
 た査察は、イラクの大量破壊兵器に関しての全容解明をすするには、
 ほとんど意味の無い、役に立たない査察だった。

 これが厳然たる事実だ。>>59-60のとおりだ。
295名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 06:45:52 ID:/D+Z1AKP
イラクが戦争前に何をしようとしていたかが問題だな。
世界に対し、自国が大量破壊兵器を持っていないと訴え、それを必死で証明しようとしていたのか、
それとも大量破壊兵器を隠し持ち、それを査察団から隠し、世界を欺こうとしていたのか?
もし前者であれば、科学者の聴取に政府役人が立ち会うことは査察妨害にはならないだろう。
296名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 07:12:29 ID:/mgepGcK

アメリカは、アメリカの事情で、イラクを攻めた。

アメリカは、アメリカの事情で、北朝鮮のテロ国家指定をはずす。

ただ、それだけのことだよ。。。

そして、政府自民党は、ご主人さまの言うとおりに。。。 いつも、ポチ。

297ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 10:52:20 ID:MPUK0ygO
>295
>イラクが戦争前に何をしようとしていたかが問題だな。
>世界に対し、(イラクは)自国が大量破壊兵器を持っていないと訴え、それ
>を必死で証明しようとしていたのか、・・・
>もし前者(上記)であれば、科学者の聴取に政府役人が立ち会うことは査察
>妨害にはならないだろう。

 意味が不明だ。何を言ってるんだ?言ってる意味が不明だ。

 上記のように「世界に対し、(イラクは)自国が大量破壊兵器を持ってい
 ないと訴え、それを必死で証明しようとしていた」のならば、その結論は
 上記ではなく「科学者の聴取に政府役人が立ち会うなどの査察妨害はけし
 てしない」になるはずだ。

 なぜなら、みずから、国際社会に対して、大量破壊兵器の非保有を証明
 を必死でするんだから、当然国際社会が行う査察を無条件に受け容れるは
 ずだ。無条件でなければ、その証明にはならないからだ。

 だから、事情聴取の査察なら、立会人なしの無条件の聴取を受け入れ、
 国際社会に、大量破壊兵器の非保有を証明をしようとするはずだ。これが
 一般の人間の合理的な考えだ。

 だから、上記のそっちの考え「世界に対し、(イラクは)自国が大量破壊
 兵器を持っていないと訴え、それを必死で証明しようとしていたのか。もし
 そーならば、科学者の聴取に政府役人が立ち会うことは、査察妨害にはな
 らないだろう。」は、意味が全く不明だ。何を言ってるんだ?わるように
 説明しろや。
298名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 10:53:40 ID:xfSU9UZk
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
299ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 11:01:27 ID:MPUK0ygO
>>297につづく
>295
>もし前者(上記)であれば、科学者の聴取に政府役人が立ち会うことは査察
>妨害にはならないだろう。

 査察妨害だ。
 明らかな、国連決議1441違反だ。
 そっちが、勝手な理屈をつけようとつけまいと国連決議1441違反の
 査察妨害になんら変わりはない。
 開戦直前までイラクは、国際社会の査察を妨害していた。
 査察妨害だ。
300ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 11:23:37 ID:MPUK0ygO
>296
>アメリカは、アメリカの事情(国益)で、イラクを攻めた。

 当たり前だ。人類の歴史の中で、ボランティアで戦争をする国など皆無だ。

 しかし、イラク戦争は、アメリカの国益でもあったが、それと同時に人類の
 利益・自衛でもあった。もちろん、日本の国益・自衛でもあった。イラク
 戦争は、アメリカ・日本を含め、人類全体の自衛・利益になっている。

 その根拠は、イラク戦争は、人類の自衛戦争だからだ。>>59-62のとおり。
301名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 11:27:42 ID:D4oAZUKj
>>293
>これでさえ、論理の飛躍だ。フセインがテロ予告をしなかったから、
>日本にテロがないなんて、なんで言えるんだ?フセインにはテロを
>させる部下がいくらでもいたぞ。

これこそ論理の飛躍じゃん。フセインにテロをさせる部下がいたという
ソース見せてよ。
302ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 11:35:41 ID:MPUK0ygO
>>276につづく
>>281>>283
>イラク戦争の開戦の根拠は
>@「イラクは大量破壊兵器を隠している」
>A「フセインはアルカイダと通じている」だったはずですよ。

 この日本で、イラク戦争の大義(最大の理由)を、今頃、このように
 事実誤認してる人間もめずらしい。マスメディアも多くの政治家も多くの
 一般国民も 開戦直後は、上記のような事実誤認をしていたが、今は上記
 のように事実誤認をしてる人間は、マスメディアにも、政治家にも、一般
 国民にもほとんどいない。>>59-60のとおり。

 この時期に、上記のイラク戦争大義の事実誤認は、かなりめずらしい。
303名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 11:42:26 ID:CzDSGUmL
>>301
ソースがない場合、論理の飛躍どころか、イラク戦争賛成派はうそつき
ということになるな。
304名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 11:42:42 ID:Nx4yXBQa
参院の問責ぐらいに意味の無い決議だろ
まぁ報道されないのはおかしいが
305ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 11:52:49 ID:MPUK0ygO
>>293につづく
>301
>フセインにテロをさせる部下がいたという。ソース見せてよ。

 イラク戦争当時、フセイン身辺警護などを担当し、フセインの為なら
 命もかける、フセインの親衛隊があるという報道が繰り返しされてたぞ。

 この信憑性はかなり高い。なぜならば、当時イラクはフセインの典型的
 独裁国家だから、当然、弾圧支配が独裁国家の大前提だ。だから、弾圧
 支配による国民の反発が常に独裁国家には有る。だから、独裁国家の
 独裁者の身辺警護は、民主国家と比較にならないほど厳重だ。その必然
 としてその親衛隊は、その独裁者に絶対の忠誠を誓うものだけで固めら
 れる。だから、その警護隊・親衛隊は独裁者にテロをやれと言われれば、
 やるわけだ。絶対の忠誠を誓ってるからだ。

 だから、上記のイラク戦争当時の報道の信憑性は、極めて高い。さらに
 疑問が有るなら、自分で調べろや。

 ところで、そっちの論理の飛躍には、反論しないのか?>>293には
 反論はしないのか?、>>59-62には、反論は一切なしか?認めたのか?

 ゴラ〜、反論はどーした?
306名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 11:56:07 ID:n5cdzZ6w
>>297
もしイラクが大量破壊兵器を廃棄したと証明しようとしていたなら、
科学者は政府の人間が立ち会っていたら、政府の意に沿うように行動しただろう。
フセインに睨まれるなど真っ平だろうから。
つまり本当のことを全部ぺらぺらしゃべっただろうということさ。
それは査察に役立つじゃないか。
307名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 11:56:52 ID:YsK0b93W
>>305
>だから、その警護隊・親衛隊は独裁者にテロをやれと言われれば、
>やるわけだ。絶対の忠誠を誓ってるからだ。

それはどこに書いてあるの?ソース見せてよ。
308ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 12:00:14 ID:MPUK0ygO
>>293につづく
>301
 日本人は人類じゃないのか?どーなんだ?
 ゴラ〜。>>59-62への反論はどーした?
 >>59-62を認めたのか?
309ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 12:03:43 ID:MPUK0ygO
>307
>それはどこに書いてあるの?ソース見せてよ

 だから、イラク戦争当時、繰り返し、報道があったと言ったろ〜が。
 知らないのか?知らないのなら、自分で調べろや。そっちの無知を
 おれが面倒を見てやる事など全くない。自分で調べろや。
310名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 12:07:46 ID:YsK0b93W
>>309
なんでソースを提示できないの?
そのようなソースが存在しないということなんじゃないの?
311ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 12:13:04 ID:MPUK0ygO
>>305につづく
>310
>なんでソースを提示できないの?
>そのようなソースが存在しないということなんじゃないの?

 ゴラ〜。ふざけんじゃね〜よ。
 ソースは、当時の繰り返しされたマスメディアの報道だと、言って
 るだろ〜が。その報道の信憑性は>>305のとおり。
 自分の無知を棚に上げて、あまえてんじゃね〜よ。
 ゴラ〜。自分で調べろや。ふざけんなよ。
312ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 12:20:41 ID:MPUK0ygO
>>305につづく
>310
 >>305について。
 じゃ、何か?独裁者フセインの身辺警護は、フセインにけして絶対忠誠など
 使っていない、いつ反逆を企てるかわからない、危険なやつらで固められて
 たのか?

 独裁者フセインには、自殺願望があったのか?ゴラ〜。説明してみろや。
 ほとに、わけが割らん人間だ。
 ゴラ〜。説明しろや。
313名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 12:21:15 ID:YsK0b93W
>>311
当時のマスメディアの報道はずっと
アルカイダとフセインの関連性の報道だったでしょ?
その関連性はあとで否定されたんだけど。

だから「フセインにはテロをさせる部下がいくらでもいたぞ。」と断言できる
ソース見せてよ。
314ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 12:22:48 ID:MPUK0ygO
>>312 訂正

 フセインにけして絶対忠誠など使っていない
         ↓
 フセインにけして絶対忠誠など誓っていない
315ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/25(水) 12:36:05 ID:XcWYQGd8
>>233
もちろんです
316名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 14:08:33 ID:6vQcYZlG
原油を上げて、ファンド規制しないのも罪に問われるべき!
317ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 14:54:31 ID:MPUK0ygO
>306
>もしイラクが大量破壊兵器を廃棄したと証明しようとして(いたなら)、
>科学者は政府の人間が立ち会っていたら、政府の意に沿うように行動し
>ただろう。フセインに睨まれるなど真っ平だろうから。つまり本当のことを
>全部ぺらぺらしゃべっただろうということさ。それは査察に役立つじゃないか。
 イラク政府の尋問の立会人は、全く尋問の査察に役立っていない。それどこ
 ろか、尋問の査察妨害だ。つーか、最初から、安保理決議違反だ。

 査察官は、査察をしてる時点で、イラクに大量破壊兵器およびその製造計画
 が存在してるのか、していないのか、その全容がわからない。その全容解明を
 するのが査察の狙いだからだ。

 もし、仮にそれらが、存在していないなくて、そっちの言うように立会人が、
 その科学者に本当のことをしゃべらせる為にいるなら、立会人は、査察に
 役立っているかもしれない。

 しかし、逆にもし仮に、それらが存在してたら、立会人は、科学者への圧力
 になり、科学者が、事実をしゃべる妨げになる。イラクは、大量破壊兵器の
 保有および製造計画の存在を国際社会に知られたくないからだ。だから、立会
 人の存在は、査察妨害だ。

 そこで、上記のように尋問・聴取の査察をしている時点で、大量破壊兵器の
 それら存在の有無の全容が、査察団には、わかっていない。だから、可能性
 として、立会人の存在が、査察に役立つ可能性と査察妨害の可能性とが、上
 記の場合、両方ある。

 だから、査察団にとって、立会人の存在は邪魔だ。査察妨害の可能性が上記の
 ようにあるからだ。もし、科学者がウソを付けば、本当のことを吐かせるのが、
 尋問間の仕事だ。イラク政府の立会い人の協力など、必要がない。つーか、
 国連安保理1441決議に「無条件の関係者の尋問」をイラクは義務付けら
 れてる。だから、尋問におけるイラク政府の立会い人の存在は、査察妨害だ。
 つーか、最初から、イラクの安保理決議への違反だ。
318ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 15:02:59 ID:MPUK0ygO
>>317につづく
>306

 イラク政府の尋問立会人の存在は、最初から、安保理決議違反なんだよ。
 査察妨害なんだよ。そっちがどんな屁理屈をこねよ〜がな。
319ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 15:25:57 ID:MPUK0ygO
>313
>当時のマスメディアの報道はずっと
>アルカイダとフセインの関連性の報道だったでしょ?

 そっちは、イラク戦争のことをほとんど何にも知らない。ほとんど
 無知だ。

 「当時のマスメディアの報道はずっとアルカイダとフセインの関連性
 の報道だったでしょ?」?何を言ってんだ?どこの国の報道だ、それ?
 イラク戦争報道は、ずっとアルカイダとフセインの関連性の報道だけか?
 笑える。

 ○イラク戦に関してのマスメディアの主な報道は以下だ。
・イラク戦争前
 国連などでの開戦経緯をアメリカ誤情報も含めてしつこくやっていた。
 さらにフセインの独裁政権の実態などもワイドショウなどでやっていた。
・イラク戦時中
 戦況報道を中心に、イラクVS有志連合の戦略、兵力、武器、戦況の
 分析、脱げてるフセインの行方などを報道していた。
・イラク戦争後
 戦後のテロリストVS有志連合の戦況、有志連合VS戦争反対派・国連の
 戦後イラク統治のイニシアティブ争いなどの報道。さらに、戦後イラク
 査察による大量破壊兵器保有の有無の報道。さらにフセイン政権とテロ
 リストとの関連性などの報道があった。

 「当時のマスメディアの報道はずっとアルカイダとフセインの関連性
 の報道だったでしょ?」?何を言ってんだ?どこの国の報道だ、それ?
 イラク戦争報道は、ずっとアルカイダとフセインの関連性の報道だけか?
 笑える。

 そっちは、イラク戦争のことをほとんど何にも知らない。ほとんど
 無知だ。
320名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 15:39:14 ID:b1BHauIa
>>319

>>319の内容はおおむねその通りだと思うよ。

>>313に答えてよ。
321ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 15:40:18 ID:MPUK0ygO
>>319につづく
>313
 ゴラ〜。何か言いたいことがあったら言えや。
322名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 15:44:09 ID:C2+tyWN0
>>321

それ>>313への答えなの?
323ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 15:49:24 ID:MPUK0ygO
>320
>>319の内容はおおむねその通りだと思うよ。

 ゴラ〜。「>>319の内容はおおむねその通りだと思うよ」?
 知りもしね〜くせして、そのとおりだ?
 ゴラ〜。ふざけんじゃね〜ぞ。

>>313に答えてよ
>だから「フセインにはテロをさせる部下がいくらでもいたぞ。」と断言できる
>ソース見せてよ。

 ゴラ〜。だから、>>319で言ってるだろ〜が。戦時中の報道で、両軍の
 戦力分析をしてたんだよ。フセインの兵隊の戦力だよ。フセインの身辺
 警護隊は、フセインに忠誠を誓ってる精鋭部隊だって報道だよ。これが
 ソースだ。

 ゴラ〜。わかったか? 知ったか人間。
324名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 15:55:56 ID:hNGdly7p
>>323
それソースとは呼ばないと思う。
325ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 16:09:29 ID:MPUK0ygO
>324
>それソースとは呼ばないと思う。

 ゴラ〜。何を言ってんだ?>>320で、>>319をそっちが「おおむねその
 通りだ」と認めただろ〜が。なんで、ソースとして認めないんだ?
 報道でフセインの兵力分析報道があったことをおおむね認めただろ。

 じゃ〜何か。その兵力内容におれがウソを付いてると言うのか?
 フセインの身辺警護隊は、フセインなどに忠誠など誓っていない、
 ぼんくら部隊だと言いたいのか?

 フセインが、自分の身辺警護させる部隊を、反逆をすぐするぼんくら
 部隊にすると思うのか?少しは常識でものを考えろや。そーれば、
 それがウソかほんとかすぐわかるぞ。

 ゴラ〜。どーなんだ?答えろや。
326名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 16:16:14 ID:UDHTvQgN
>>325
おれそんなに複雑なこと言ってないよ。

>>313に答えてと言ってるんです。
327ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 16:20:45 ID:MPUK0ygO
>324>326
>それソースとは呼ばないと思う。

 ゴラ〜。それをソースと呼ばないなら、その「ソース」は、自分で探せ。
 テレビを見て、新聞を読んでれば、知ってることだからな。

 そっちのように、テレビは見ない、新聞は読まないそんな無知な人間に
 なんで、そのテレビのVTRや新聞の記事のソースを探してやらなきゃなら
 ないんだ?

 そっちのように無知な人間に手取り足取り、情報を提供してやる義務は、
 おれには、微塵もない。ここまで、噛んで含めて、親切に情報提供・説明
 してやったんだからな。

 あとは、それを「ソース」じゃないというなら、自分で探せ。
328ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 16:34:58 ID:MPUK0ygO
>324>326

 ほんとにしょうもない。自分で情報を取る努力を全くしない。
 だから、無知のままなんだろ〜が。

    今回は特別だぞ。ヒントを出してやる。
    
       <フセイン親衛隊>だ。
329名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 16:53:56 ID:vuh+/57F
>>328

>>313の返答に該当するソース(報道、公文書)がネットで見つからないんだけど。
330ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 18:03:33 ID:MPUK0ygO
>329

 <フセイン警護隊><イラク大統領警護隊>が出てきたろ。
331名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 18:16:11 ID:/mgepGcK

アメリカは、アメリカの事情で、北朝鮮のテロ国家指定をはずす。

ただ、それだけのことだよ。。。

そして、政府自民党は、ご主人さまの言うとおりに。。。 いつも、ポチ。

332名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 18:28:24 ID:I3kAqPyZ
>>330

ない。
そっちで見つかったソース、このスレに貼ってよ。
333ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 19:46:04 ID:MPUK0ygO
>332
>そっちで見つかったソース、このスレに貼ってよ。
>313
>だから「フセインにはテロをさせる部下がいくらでもいたぞ。」と断言できる
>ソース見せてよ。

 おれに何のソースを求めてるんだ?
 「フセインにはテロをさせる部下がいくらでもいたと断言できるソース」か?
 
 もし、仮にそーなら、当時の報道でなくても、今ネットで、複数見たろ。
 当時の報道と全く同じソースが複数あったぞ。フセイン親衛隊、大統領警護
 隊、特別共和国防衛隊などの複数ソースをだ。

 これら部隊は、<フセインへの忠誠心が高く、精鋭部隊だ>とあったろ。
 これらソースが「フセインにはテロをさせる部下がいくらでもいたと断言でき
 るソース」だぞ。なぜならば、その根拠は、<忠誠心が高い>ということは、
 フセインの為に命を懸けることがよりできるということ。<精鋭部隊>とい
 うことは、人殺しの超プロといこと。だから、<フセインが、それら忠誠心
 が高い精鋭部隊のなかで、さらに忠誠心が高くさらに精鋭の兵士達にテロを
 命じることが可能っだった>ということだ。

 だから、上記のネットの複数ソースが、当時の報道と全く同じで、「フセイ
 ンにはテロをさせる部下がいくらでもいたと断言できるソース」だ。

 以上だ。
334ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/25(水) 19:51:51 ID:XcWYQGd8
フセインが査察を受け入れたのにアメリカがイチャモンつけただけだ
335ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 20:01:19 ID:MPUK0ygO
>334
>フセインが査察を受け入れたのにアメリカがイチャモンつけただけだ

まだそんな決定的な事実誤認を言ってるのか?>>59-60のとおりだ。
開戦の最後の瞬間まで、フセインは、深刻かつ重大な査察妨害をして
いた。そっちの言ってることは決定的な事実誤認だ。
336名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 20:02:42 ID:lPJARFuB
米司法省で違法な採用が横行
Probe finds illegal hiring at Justice Department
http://www.latimes.com/news/nationworld/nation/la-na-justice25-2008jun25,0,1683417.story
337ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 20:09:31 ID:MPUK0ygO
>334
>フセインが査察を受け入れたのにアメリカがイチャモンつけただけだ

 それは決定的な事実誤認だ。
 >>59-60のとおり。
 フセインは、開戦の瞬間まで、深刻かつ重大な査察妨害をしていた。
 それは決定的な事実誤認だ。
338ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 20:10:05 ID:MPUK0ygO
 ダブった。
339名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 20:10:42 ID:Q39kuG+F
>>333
だからそれらはソースとは呼ばないってば。
報道の記事、公文書に明記されている文章をソースと呼ぶんだよ。

>>313の返答に該当する報道記事あるいは公文書を見せてよ。
340名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 20:15:37 ID:XK0UPLOM
なんだ。嘘に基づいて話してたのかゴラ〜とかいう奴って。

庇う相手と同じくうそつきだな。
341名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 20:21:33 ID:w5bKR138
>>317
>もし、仮にそれらが、存在していないなくて、そっちの言うように立会人が、
>その科学者に本当のことをしゃべらせる為にいるなら、

現時点では、もう「仮に」という単語は外してもいいだろう。
つまり大量破壊兵器は存在していなかったという事実を元に、フセイン政権がどう行動したかだ。
隣国にアメリカ軍の大部隊が集結し、国連の要求に応じなければ、いつでも攻め込む姿勢を見せているのに、
それでも査察を拒否するほど、フセインは愚かだったのか?
流血に彩られた歴史を持つイラクを曲がりなりにも統一し、生き残ってきたフセインが、生き残るための計算を間違えるとは思えない。
まさかフセインには自殺願望はなかっただろう。
つまりフセインは、911後の世界情勢を鑑み、生き残るためには大量破壊兵器を所持していないことを世界に
示すしかないことを悟ったはずだ。
大量破壊兵器はすべて廃棄していた。生き残るためには、それを国連に納得させるしかない。
であるならば、聴取を受ける科学者には、全て本当のことを言ってもらわなければならない。
政権が科学者に対し、何かを隠蔽するような圧力をかける理由は一切なかったことは明らかだ。
従って科学者が査察団の尋問に対し、有益な情報を提供したと判断できる。
査察団の立場から見れば、立会人がいることは、本当のことを言っているのかいないのか分らないのは確かだ。
しかし科学者が嘘を言っているという証拠はつかめなかったはずだ。なぜなら誰も嘘をついてなどいなかったから。
その証言を基に査察をすれば、証言の信憑性が確認できた。
だから科学者から聴取した情報が役に立っていると査察団は安保理に報告した。
科学者は真実を語り、査察団はそれが真実だと納得したということだ。
342ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 20:23:57 ID:MPUK0ygO
>339
>だからそれらはソースとは呼ばないってば。

 ソースの定義をそっちと言い合っても無意味。

 >>330のとおり、
 <フセインには、テロをさせる部下がいくらでもいた>
 これに文句があるなら、反論しろ。

 念のために言っておくぞ。上記のおれの主張は、>>330を根拠と
 するおれの主張だからな。ソースはおれだ。いいな。

 文句があるなら、反論しろや。
343ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 20:27:20 ID:MPUK0ygO
>340
>なんだ。嘘に基づいて話してたのかゴラ〜とかいう奴って

 ゴラ〜。嘘ってなんだ?
 おれが、どんな嘘を付いたんだ?
 ゴラ〜、答えろや。
344ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/25(水) 20:27:46 ID:XcWYQGd8
フセインにテロをできる部下がいたらなんか問題?
345ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 20:27:50 ID:MPUK0ygO
>340
>なんだ。嘘に基づいて話してたのかゴラ〜とかいう奴って

 ゴラ〜。嘘ってなんだ?
 おれが、どんな嘘を付いたんだ?
 ゴラ〜、答えろや。
346ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 20:32:18 ID:MPUK0ygO
>>342 訂正
>339
>だからそれらはソースとは呼ばないってば。

 ソースの定義をそっちと言い合っても無意味。

 >>333のとおり、
 <フセインには、テロをさせる部下がいくらでもいた>
 これに文句があるなら、反論しろ。

 念のために言っておくぞ。上記のおれの主張は、>>333を根拠と
 するおれの主張だからな。ソースはおれだ。いいな。

 文句があるなら、反論しろや。
347名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 20:34:34 ID:Q39kuG+F
>>342
>念のために言っておくぞ。上記のおれの主張は、>>330を根拠と
>するおれの主張だからな。ソースはおれだ。いいな。

よくないよ。
>>313の返答に該当するソース(報道、公文書)が存在しないということじゃん。
イラク戦争開戦前には、「フセインにはテロをさせる部下がいくらでもいたぞ。」
とする主張を裏付ける報道、公文書が無かったということじゃん。
348名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 20:43:17 ID:+qDQXrpD
>>333
フセインが何と無く悪そうだから悪だ!ぐらいの論にしか見えん
349ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/25(水) 20:45:06 ID:XcWYQGd8
ゴラ〜はみんなにかまってもらえて幸せモノだよな
350名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:00:54 ID:/mgepGcK
>アメリカは、アメリカの事情(国益)で、イラクを攻めた。

 当たり前だ。人類の歴史の中で、ボランティアで戦争をする国など皆無だ。

>アメリカは、アメリカの事情(国益)で、北朝鮮のテロ国家指定をはずす。
>ただ、それだけのことだよ。。。
>そして、政府自民党は、ご主人さまの言うとおりに。。。 いつも、ポチ。

当たり前だ。 ????????????????????????

351ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 21:07:01 ID:MPUK0ygO
>347
>>313の返答に該当するソース(報道、公文書)が存在しないということじゃん。

 だから、そっちのように、中身の議論をせず、ソースの定義だけを細かく
 言っても無意味だ。

 だから、そんなソースは、もともとないと言ってるだろ。
 ソースとしてあるのは、「フセインに忠誠心のある精鋭部隊がいた。」という
 ソースだぞ。

 しかし>>333のようにちょっと考えれば、誰でも「フセインに忠誠心が高い、
 精鋭部隊がいれば、テロをさせる部下がいる」とわかるからな。

 だから、「フセインに忠誠心が高い、精鋭部隊がいる」というソースと、
 「フセインにはテロをさせる部下がいくらでもいたぞ」のソースとは
 ほぼ同義だ。なぜならば、>>333のようにちょっと考えれば誰でもわか
 るからな。

 だから、そっちのように、中身の議論をせず、ソースの定義だけを細かく
 言っても無意味だ。
352ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 21:18:26 ID:MPUK0ygO
>>351につづく
>347
>>313の返答に該当するソース(報道、公文書)が存在しないということじゃん。

 そっちの言ってることは、ほとんど無意味だ。
 そっちの言ってることは、ソースの定義などと形のことだけを言ってて、
 中身のことを全く言わない。
 だから、そっちの言ってることは、ほとんど無意味だ。
353名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:22:23 ID:Q39kuG+F
>>351
>しかし>>333のようにちょっと考えれば、誰でも「フセインに忠誠心が高い、
>精鋭部隊がいれば、テロをさせる部下がいる」とわかるからな。

なんで?
ただ推測してるだけじゃん、それ。
分かるということじゃないじゃん、推測するということじゃん。
ソースがないんだから、ゴラは事実に基づいた発言をしていない、ということになるね。
354ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 21:25:18 ID:MPUK0ygO
>>353
>なんで?
>ただ推測してるだけじゃん

 >>333のどこが、ただの推測なんだ?
355名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:28:40 ID:/mgepGcK
>アメリカは、アメリカの事情(国益)で、イラクを攻めた。

 当たり前だ。人類の歴史の中で、ボランティアで戦争をする国など皆無だ。

>アメリカは、アメリカの事情(国益)で、北朝鮮のテロ国家指定をはずす。
>ただ、それだけのことだよ。。。
>そして、政府自民党は、ご主人さまの言うとおりに。。。 いつも、ポチ。

当たり前だ。 (#ゴラ〜 追試だよ 追試、 答えんかぁ ゴラ〜#)


356名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:30:06 ID:Q39kuG+F
>>354
だって「ソースはおれだ。」と言ってる時点でおかしいじゃん。
話に客観性が無いということでしょ?
357ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 21:37:03 ID:MPUK0ygO
>>354につづく
>>356
>だって「ソースはおれだ。」と言ってる時点でおかしいじゃん。
>話に客観性が無いということでしょ?
 
 だから、ソースはおれで、その論拠が>>333なんだろ〜が。
 だから、>>333のどこが、ただの推測なんだ?
358名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:38:56 ID:/mgepGcK
だって、おまい、イラク行ってないじゃん。
フセインと話したこと無いじゃん。
359名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:41:45 ID:Q39kuG+F
>>357
「フセイン親衛隊、大統領警護隊、特別共和国防衛隊」の存在以外の部分、
特に「フセインにはテロをさせる部下がいくらでもいたぞ。」に関連付けようとする部分は
推測だろうね。ソースが無いんだから。
360名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:43:23 ID:XK0UPLOM
ソースが俺ってすごいな。
どこの国際ジャーナリストだよw

ただの基地外だった訳だ。
361ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/25(水) 21:44:34 ID:XcWYQGd8
>>360
キチガイだと気づくの遅いよ
362名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:45:21 ID:Qg1jvfjm
ソース関係なく、イラク戦争はベトナム以上の大失敗の戦争、正しいもヘッタクレもない中東は不安定化し原油高騰 フセイン倒したら部族長、シィーア派出て来てきて大混乱 大失敗の戦争に正しいもヘッタクレもない 結果は大失敗ばから正しくない戦争だよ!
363名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:45:28 ID:/mgepGcK
>ゴラ〜はみんなにかまってもらえて幸せモノだよな

つか、街中でナイフ振り回されても困るし、おれは、人助けのつもり。 みんなも、そでしょ?
364ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 21:45:36 ID:MPUK0ygO
>358
>フセインと話したこと無いじゃん

 ナンセンスだ。
 フセインと話さないと論拠にならないのか?
 ナンセンスだ。
365名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:46:26 ID:/mgepGcK
人助け〜〜〜♪ 人助け〜〜〜♪ 人助け〜〜〜♪ 人助け〜〜〜♪
366ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/25(水) 21:55:18 ID:XcWYQGd8
うん
確かに人助けだな

ゴラ〜、感謝しなよ
367名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 22:53:21 ID:ZTbjAc4l
ソースはおれって流行りそうだな
368名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 23:50:25 ID:wQ6XZNBd
なんでこんなに伸びてんのかと思えば
基地外壷売りが来てやがったか。
369名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 01:31:03 ID:zO8/0QDl
◇J党支持の性格≒真の友に不適の利権屋!?

◇自民党≒資産家、悪党、利権目的の政党!?

◇自民党員≒共産主義なら直ぐ共産党員へ!?

 自民党支持≒人権軽視、人格下劣、無智ゆえの傲慢、友人にしたくない利己的ドライな金権仲間!?
  共産主義で、すぐ共産党を支持 → 資本主義では自民党を支持するような人々!?
    
   *選挙用の口先だけの政策では決して見えてこないことがあります。
    例・・市民グループ「クルマ社会を問い直す会」が、交通災害の撲滅を目指して、
     危険の多い交差点事故から、子供、高齢者を守るための、「交差点の歩車分離信号化」等や
     環境問題についてのアンケート依頼や、また、市民グループの小児救急医療の地域輪番体制
     について検討依頼をしても、何時も、無視は、自民党です! (現在まで)
     誠実な回答は、民主党、社会社民党、日本共産党、公明党等(日本新党等は結成前)です。
    例・・おしなべて、自民党好きの高所得者層は人が悪い、希望のもてない格差社会における
     低所得者層は人が良い、思いやりのある人の傾向あり

   *自民党支持者の性格と、構造腐敗の例
    ・自由民主党の性格(広義)・・マネー中心の仲間、真の友人にしたくない連中、狡い脱税商人や
     金権主義者の代弁人、口先だけで無知な国民をだます悪徳商人と同じ、 非情、利己的
    ・構造腐敗 ・・
     (象徴的事件) 数年前、東北地方の地方都市の自由民主党の首長が暴力団の
     フロント企業からヤミ献金を受け → 国施設建設の情報を提供、暴力団企業が莫大な利益
    ・グローバル資本主義(市場原理至上主義)・・
     マネー(資本としてのお金)を動かし、生活格差(貧富、階級など)を利用→発展格差を拡大、 
     少数富裕層、多数貧困層の貧富二極化 → 少数富裕層の政治支配 → 構造汚職 
370名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 10:04:01 ID:l+xsT1ud
ネオコン、ブレア、小泉 こいつら戦犯だろ国際裁判かけろ
371名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 10:10:41 ID:l+xsT1ud
ぐぐって最初の本レバノン大使のブログからだけど

弾劾決議案の内容は

 「イラクとの戦いを擁護する間違った論拠を捏造した」
 
 「イラクを米国に対する差し迫った脅威と思わせて国民、議会をミスリードした」

 「大量破壊兵器を所有したと信じ込ませた」

 「国連憲章に違反して主権国家イラクを攻撃した」

 「イラクに米国の永久的な軍事基地を設立した」

 「捕虜を拷問した」

 「国民の税金を浪費した」
------

オハイオのデニス・クシニッチ議員GJ!
日本の議員も追随するよな?
政治家どころか日本もマスゴミなんてミスリードしまくりだよな。
372ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/26(木) 12:18:04 ID:PZqJZrnE
>>359
>「フセインにはテロをさせる部下がいくらでもいたぞ。」に関連付けようとする部分は
>推測だろうね。ソースが無いんだから。

 ナンセンスだ。
 論拠が、推論なのはあたりめ〜だろ〜が。
 ほんとに形だけ、中身なしのろくでもね〜レスだ。
 ナンセンスだ。
373ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/26(木) 12:20:24 ID:PZqJZrnE
>>359
>「フセインにはテロをさせる部下がいくらでもいたぞ。」に関連付けようとする部分は
>推測だろうね。ソースが無いんだから。

 ナンセンスだ。
 論拠が、推論なのはあたりめ〜だろ〜が。
 ほんとに形だけ、中身なしのろくでもね〜レスだ。
 ナンセンスだ。
374ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/26(木) 12:21:17 ID:PZqJZrnE
 ダブった。
375ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/26(木) 12:28:19 ID:PZqJZrnE
>363
>つか、(基地外に)街中でナイフ振り回されても困るし、おれは、人助けの
>つもり。 みんなも、そでしょ?

 どこかで、聞いたフレ〜ズだな。
 大量破壊兵器を保有したフセインが、中東油田にいる・・・。
 ゴラ〜、それ、おれのパクリだろ〜が。笑
376ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/26(木) 12:39:32 ID:PZqJZrnE
>363
>つか、(基地外に)街中でナイフ振り回されても困るし、おれは、人助けの
>つもり。 みんなも、そでしょ?

 どこかで、聞いたフレ〜ズだな?
 テロリストに世界中で大量破壊兵器テロやられても困るし、おれは、ボラン
 ティアのつもり。
 ゴラ〜、それ、おれの1000%パクリだろ〜が。
 笑。
377名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 12:48:20 ID:zaL0oqHR
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
378名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 12:54:07 ID:QXj4rfWY
342 :ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/25(水) 20:23:57 ID:MPUK0ygO
>339
>だからそれらはソースとは呼ばないってば。

 ソースの定義をそっちと言い合っても無意味。

 >>330のとおり、
 <フセインには、テロをさせる部下がいくらでもいた>
 これに文句があるなら、反論しろ。

 念のために言っておくぞ。上記のおれの主張は、>>330を根拠と
 するおれの主張だからな。ソースはおれだ。いいな。

 文句があるなら、反論しろや。


 ソ ー ス は お れ だ。 い い な。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
379ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/26(木) 12:59:13 ID:PZqJZrnE
     ★人類の自衛戦争であるイラク戦争の背景は以下だ★

 その背景には、人類の安全保障の大変化がある。その大変化は9.11に
 よってもたらされた。9.11とは国家中枢同時多発テロだ。

 この大事件で、大量破壊兵器を使用したテロ=<大量破壊兵器テロ>で、
 国家の中枢を同時多発で攻撃したら<国家を崩壊させることができる>と
 いうことが、誰の目にも明らかになった。もちろん、攻撃対象は国家の中枢
 だけでなく、世界の経済権益の心臓部、中東油田などもある。その油田など
 に同時多発で攻撃したら<世界の秩序を崩壊させることができる>。 

 だから、世界の国家安全保障の主な中身は、<テロの取締り>と並んで
 <大量破壊兵器の取り締まり>とこの2つになった。これら取り締まりによ
 って先ほどの<大量破壊兵器テロ>による<国家破壊><世界秩序破壊>
 を防止せねばならなくなった。

 だから、この<大量破壊兵器の取り締まり><大量破壊兵器の厳格管理>
 の必然から、フセインのような狂った国家指導者が、十数年大量破壊兵器
 の完全査察を拒否し続け、大量破壊兵器を自由に保持・使用・製造・売買など
 できる状況はけして放置できなくなった。

 だから、国家や世界の安全の為に、イラク戦争がなされた。だから、イラク戦
 争は、人類の自衛戦争だ。イラク戦争反対派。何か言いたいことがあたら、
 言えや。
380ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/26(木) 13:11:09 ID:PZqJZrnE
>378
 ナンセンスだ。
 それは、おれの主張だ。その根拠は、>>333だ。

 <その主張のソースはおれだ。その根拠は、>>333だ>
 何か、問題でもあるのか?

 ゴラ〜、ろくでもね〜レス打ってじゃね〜で答えろや。

 <その主張のソースはおれだ。その根拠は、>>333だ>
 何か、問題でもあるのか?

 ナンセンスだ。
381ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/26(木) 13:18:01 ID:PZqJZrnE
>378>339
>だからそれらはソースとは呼ばないってば。

 ソースの定義をそっちと言い合っても無意味。

 >>333のとおり、
 <フセインには、テロをさせる部下がいくらでもいた>
 これに文句があるなら、反論しろ。

 念のために言っておくぞ。上記のおれの主張は、>>333を根拠と
 するおれの主張だからな。ソースはおれだ。いいな。

 文句があるなら、反論しろや。


 ソ ー ス は お れ だ。 
 根   拠   は、   >>333     だ。

 ゴラ〜。文句があるなら、何か言えや。
382ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/26(木) 13:35:06 ID:PZqJZrnE
>361
>キチガイだと気づくの遅いよ

 ゴラ〜。いつもどおり、ろくでもね〜レス売ってんじゃね〜よ。
 >>379などには、一切、全く反論しないな。なんでだ?
 ゴラ〜。いつもどおり、ろくでもね〜レス売ってんじゃね〜よ。
 >>379に、何か、反論しろや。
383ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/26(木) 16:03:52 ID:PZqJZrnE
>>341
>現時点では、もう「仮に」という単語は外してもいいだろう。

 ゴラ〜。現時点の話しなど一切していない。
 イラク開戦前の査察時点での話しだ。

 イラク開戦前の査察時点で、尋問査察に対して、イラク政府は、拒否ないし、
 立会人介入ないし、尋問録音など、深刻かつ重大な査察妨害をしている。
 国連決議1441号の「無条件の尋問査察」に対して、最初から、深刻かつ
 重大な違反している。

 だから、イラク政府は、開戦直前まで、深刻かつ重大な査察妨害をしていた。
384ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/26(木) 16:41:05 ID:PZqJZrnE
350
>アメリカは、アメリカの事情(国益)で、イラクを攻めた。

 当たり前だろ。人類の歴史の中で、ボランティアで戦争をする国など皆無だ。

ただし、このイラク戦争のアメリカの国益は、<国家中枢同時多発大量破壊
 兵器テロ防止>=<世界への大量破壊兵器テロ拡散防止>だ。だから、この
 イラク戦争のアメリカの国益は、人類の利益でもあり、日本国家の国益でも
 有る。>>379のとおり。

 だから、「アメリカは、アメリカの国益で、イラクを攻めた。」?
 だから、そんなのは、当たり前だろ。人類の歴史の中で、他国の為に血を流し
 た国家などあったのか?ボラティアで戦争などするわけね〜だろ〜が。

 アメリカは、国家中枢同時多発大量破壊兵器テロを食らわない為に、イラク
 戦争を、自らの事情・国益で、戦争をしたんだよ。>>379のとおりだ。
385ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/26(木) 17:37:00 ID:PZqJZrnE
>350
>アメリカは、アメリカの事情(国益)で、北朝鮮のテロ国家指定をはずす。
>ただ、それだけのことだよ。。。
>そして、政府自民党は、ご主人さまの言うとおりに。。。 いつも、ポチ。

 <日本の拉致問題は、日本国民である拉致被害者の長年にわたる極めて大きな
  苦痛を取り除く為、一刻も早く、必ず解決されなくてはならない。>

 その為には、極貧国家北朝鮮には、強力な経済制裁による締め付けと国交正常化
 経済協力とのアメとムチの方策が有効だ。

 しかし、現在、北朝鮮は、核保有を宣言し、大陸弾道ミサイルの開発を進め
 ている。だから、経済封鎖等、強い経済制裁を北朝鮮に行った場合、核ミサ
 イル攻撃等を受ける可能性がある。だから、その強い経済制裁は、大きな危険
 を伴う為、できない。

 しかし、今回、テロ国家指定解除をエサに、北朝鮮に大量破壊兵器(核兵器)
 の無能力化をさせてしまうと、もう北朝鮮には、上記の大量破壊兵器の大き
 な危険はない。だから、今度は、北朝鮮に対して、強い経済制裁などし放題
 になる。締め付け放題だ。だから、少しのエサで、言うことを聞くようになる。
 テロ支援国家指定などすぐ再指定すればいいだけだ。

 だから、この話しは、ここだけの話しだが、拉致問題も含め、北朝鮮問題も、
 <最終段階>に入ってきている。これは、このスレを見てるここの住人だけ
 へのサービスだ。ここだけの話しだ。
386ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/26(木) 17:39:41 ID:PZqJZrnE

     ★人類の自衛戦争であるイラク戦争の背景は以下だ★

 その背景には、人類の安全保障の大変化がある。その大変化は9.11に
 よってもたらされた。9.11とは国家中枢同時多発テロだ。

 この大事件で、大量破壊兵器を使用したテロ=<大量破壊兵器テロ>で、
 国家の中枢を同時多発で攻撃したら<国家を崩壊させることができる>と
 いうことが、誰の目にも明らかになった。もちろん、攻撃対象は国家の中枢
 だけでなく、世界の経済権益の心臓部、中東油田などもある。その油田など
 に同時多発で攻撃したら<世界の秩序を崩壊させることができる>。 

 だから、世界の国家安全保障の主な中身は、<テロの取締り>と並んで
 <大量破壊兵器の取り締まり>とこの2つになった。これら取り締まりによ
 って先ほどの<大量破壊兵器テロ>による<国家破壊><世界秩序破壊>
 を防止せねばならなくなった。

 だから、この<大量破壊兵器の取り締まり><大量破壊兵器の厳格管理>
 の必然から、フセインのような狂った国家指導者が、十数年大量破壊兵器
 の完全査察を拒否し続け、大量破壊兵器を自由に保持・使用・製造・売買など
 できる状況はけして放置できなくなった。

 だから、国家や世界の安全の為に、イラク戦争がなされた。だから、イラク戦
 争は、人類の自衛戦争だ。イラク戦争反対派。何か言いたいことがあたら、
 言えや。
387ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/26(木) 19:12:46 ID:KPmUM+dd
イラク戦争は米英の侵略戦争です
388ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/26(木) 19:26:06 ID:PZqJZrnE
>387
>イラク戦争は米英の侵略戦争です

 その米英の狙いは、何?
389名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 19:41:49 ID:0k3GEgX1
あぼんだらけワラタ
390名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 19:43:09 ID:8/OZNLeq
>>383
問題はその違反行為が査察にいかなる影響を与えたかだ。
査察団は科学者から有用な情報を得ることが出来なかったのか?
答えはノーだ。科学者に情報を隠蔽する動機は何もなかった。
つまり立会人がいようといまいと、何も変わりなかった。
フセインは国連の査察に対し、大量破壊兵器の不保持を証明するつもりだったし、
科学者への聴取に立会人がついたことは、なんら査察の障害ではなかった。
戦争などする必要はなかった。
391名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 20:02:44 ID:mfQN+xdU
おいらは、このスレのネタを、あちらこちら、ペタペタと貼りにいきますだ。
392ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/26(木) 20:16:53 ID:KPmUM+dd
>>388
欲求不満の捌け口


イラクで泥沼にはまったせいで北朝鮮に手出しできなくなって
台湾まで中華民国化したんだが

どう責任取ってくれるんだ
393名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 20:20:05 ID:mfQN+xdU
>388
日本いじめ。

「ばかが簡単につれるぜ。テロとの戦いなんて言ってようwww」

ほら!
394名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 20:40:17 ID:Wh3p/hBQ
ゴラ〜氏がこのスレで主張してることは、公明党の冬柴幹事長(当時)が主張してた詭弁と
ほとんど同じだな。

395名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 00:14:01 ID:AmZoNR0t
レイムダック・ブッシュ弾劾裁判への道→次はブッシュのポチ、小泉チョンイチロウだ!

石油資本がバックのブッシュは、サブプライム問題を事前察知→ドル安誘導
→FXで大もうけ→更に低金利政策で、国際金融資金の流れをドル→原油先物に
導いた。
インサイダー取引の疑いは無いのか?
米国の輸出企業と石油資本ばかり儲けさせ、自分は石油資本からバックマージン
とってるっぽい。 そのおこぼれに与っているのが小泉チョンイチロウ!
396ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/27(金) 00:32:47 ID:B4fQcvRr
>>390
>問題はその違反行為が査察にいかなる影響を与えたかだ。
>査察団は科学者から有用な情報を得ることが出来なかったのか?
>答えはノーだ。科学者に情報を隠蔽する動機は何もなかった。
>つまり立会人がいようといまいと、何も変わりなかった。
>フセインは国連の査察に対し、大量破壊兵器の不保持を証明するつもりだったし、
>科学者への聴取に立会人がついたことは、なんら査察の障害ではなかった。

 ナンセンスだ。

 開戦直前でさえ、イラク国内ではイラク政府から圧力がかかり、政府の立会
 人ないし、尋問の録音なしでは、聴取・尋問は困難だった。

 このように、安保理決議が、イラクに義務づけた無条件ではなく、複数条件
 が課せられた状況では、査察をする側が、尋問査察に深刻かつ重大な障害が
 あると判断するのは、極当たり前な合理的な判断だ。

 なぜなら、尋問聴取をしてる真っ最中に、その捜査対象関係者が、その場
 に同席するなどしたら、何らかの圧力がかかってると判断するのは、極当た
 り前だからだ。

 たとえば、暴力団構成員が、事情聴取を警察で受けていて、その場に、その
 暴力団の幹部などが同席してるようなものだ。その聴取・尋問に深刻かつ重大
 な障害があると判断するのは、極当たり前だ。

 だから、尋問査察に、そのような複数条件がつけられたことを、そっちが
 「なんら査察の障害ではなかった」などというのは、議論するに値しない。
 問題外だ。

 そっちの主張は、ナンセンスだ。
397ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/27(金) 00:46:30 ID:B4fQcvRr
>>396につづく
>>390
 ゴラ〜。常識で考えろや。尋問聴取をしてるその場所に、招かれてない人間が、
 乗り込んでくること自体、重大な捜査妨害だろ〜が。しかも、赤の他人が乗
 り込んでくるんじゃなくて、その被疑者の上層部の人間が、乗り込んんでんだ
 ろ〜が。

 それなのに「何も障害はなかった」?
 ゴラ〜。いつまでも、ふざけてんじゃね〜ぞ。
398ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/27(金) 01:10:11 ID:B4fQcvRr
>>396につづく
   ★イラク政府は、開戦直前まで、十数年、重大な国連決議違反を
    繰り返してきた★

 >>396のとおり、イラク政府は、開戦直前でさえ、査察に対し、重大な査察
 妨害を続けていた。さらに国連1441決議にもあるように、それ以前にお
 いても、イラク政府は、十数年に渡ってずっと、重大な査察違反を続けてきた。
399ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/27(金) 01:15:38 ID:B4fQcvRr
>394
>詭弁

 おれの主張の中で、もっとも詭弁を使ってる部分は、どこだ?
400ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/27(金) 01:20:38 ID:B4fQcvRr
>392
>(米英のイラク侵略戦争の動機は)欲求不満の捌け口

 八つ当たりで、イラク戦争をフセインは米英にされたのか?
 かわいそうに。
 ところで、米英のその欲求不満ってなんだ?
401名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 01:32:15 ID:ImYfg9ej
そんなもん、石油利権を独り占めできない苛立ちに決まってるだろ。
イランではCIAがパーレビでひっくり返したのに、ホメイニに逆転されたし、
フセインは、フランス・ロシアよりだし。。。

それが欲求不満。。。。 つうわけ。
402名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 01:35:53 ID:ImYfg9ej
ああっと、原油高は、イラク侵攻時からのシナリオかぁ。
投機筋が自由に闊歩できる土台を、ブッシュとブレアと小泉が作ったんだ。
403ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/27(金) 01:53:53 ID:B4fQcvRr
>401
>石油利権を独り占めできない苛立ちに決まってるだろ

 違うぞ。
 それじゃ、欲求不満解消だろ〜が。
 欲求不満の「はけ口」だろ〜が。
 言ってることが違うぞ。
404名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 11:15:09 ID:Sk6ib3ai
>>396
立会人がいれば、科学者からちゃんとした情報が取れない可能性が高いと思うのは当然だ。
しかし事は多くの人命を奪う戦争をするかどうかの問題だ。
立会人がついた事実だけで、もう終わりと決めてしまうのではなく、
それにより実際に必要な情報が得られていないのかどうか、慎重に見極めなければならない。
問題は立会人がいることそのものではなく、それにより、査察が機能しなくなるほど重大な障害が生じているかどうかだ。
そして査察団は査察は機能していると結論を出した。
立会人がいるにもかかわらず、科学者が提供する情報が、査察団を満足させたからに違いない。
科学者が政権に遠慮して嘘をつく必要が、全くなかったことが分った今からみれば、
査察団がそのような結論に至ったのは当然だったとわかる。
立会人がいるのは心理的な障害であったことは間違いないが、査察の実質的障害ではなかった。

ちなみに開戦直前にはイラクが立会人なしの聴取を認めているので、
直前まで違反していたというのは事実に反する。
405名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 11:18:14 ID:zULcKRhq
北朝鮮核申告、オバマ・マケイン両氏「一歩前進」
http://www.asahi.com/international/update/0627/TKY200806270037.html

北朝鮮による26日の核計画申告に関して、次期米大統領の座を争う民主党オバマ、
共和党マケインの両上院議員が同日、相次いで声明を出した。2人とも「一歩前進」だと
しつつ、なお未解決の問題が残っていると慎重な評価を下す姿勢には変わりなかった。

オバマ氏は声明で「一歩前進だが、今後踏むべき段階は多い。北朝鮮が義務を
果たさなければ、制裁を早急に再び加え、新たな制限も考慮すべきだ」との考えを示した。
今後の道筋に関してはブッシュ政権と大差はなかった。

一方のマケイン氏は「控えめな前進だ。北朝鮮の核計画の一部しか扱っていない」。
やはり、完全な北朝鮮の核放棄という目標にはまだ遠いという受け止めをみせた。
「提出された宣言や検証の仕組みが満足できるものでなければ、私は制裁解除は
支持しない」と、慎重姿勢に終始した。

ブッシュ政権がテロ支援国家指定の解除へ動いたことで、保守派の一部から、
「恥ずべきこと。ブッシュ外交の崩壊だ」(ボルトン元国連大使のAP通信に対するコメント)
といった厳しい批判の声が出ている。下院外交委の共和党筆頭委員を務めるローラバッカー
議員も「大統領は対立を避けようとして、非合理的な楽観主義のパターンにはまりつつある。
どんなに香水を振りかけたところで、北朝鮮は腐った全体主義体制だ」とこきおろした。
406名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 12:11:21 ID:wY2S30VW
イラク戦争を推進した人殺し集団:創価学会(11)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1211903200/l50
【そーか】創価学会って不気味すぎ17【そーか】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1204101691/l50
※ここ↑の591のような勝利宣言コピペも関係者。
407名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 12:12:45 ID:wY2S30VW
408名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 12:14:27 ID:wY2S30VW
409ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/27(金) 12:16:47 ID:B4fQcvRr
>>404
>ちなみに開戦直前にはイラクが立会人なしの聴取を認めているので、
>直前まで違反していたというのは事実に反する。

 <開戦直前には、イラクが無条件で、全ての尋問査察を受け容れていた>と
 いうのか? 全くの事実誤認だ。

 極わずかな人数の科学者のみに無条件の尋問をイラクは、許したのみだ。
 「イラク国内では、政府の立会人なし、ないし、録音なしでの聴取は困難だった」
 これが、<開戦直前の最新の査察団による査察報告>だ。

 さらに、もし仮にイラクが、無条件に、全ての査察を受け容れていたら、国連決議
 1441号などに全く違反していないことになる。そーすると、米英日の開戦の根拠
 として主張した国連決議違反の根拠がなくなる。そーすると、イラク戦争は、起きて
 いないことになる。しかし現実は、上記のようにイラクは、決議違反を開戦直前ま
 でしていた。だから、米英日などが それを国連決議違反の開戦の根拠にした。
 だから、イラク戦争がおきた。

 そのイラクの国連1441決議違反で、開戦直前、国連で、国連安保理で大議論に
 なった。イラクの決議違反によって、1441決議には、「深刻な結果がもたらされる」と
 いう文面がある。米英は、この文面は、<武力行使をさしている>と主張し、仏ロ
 などは、<何を指してるか限定できない>と主張した。1441決議が、武力行使の
 根拠になるか、ならないか国連で大紛糾した。つまり、これら国連参加国全てがイラ
 クの決議違反を認めていた。

 常識で考えろ。イラクが、無条件に全ての査察を受けいれていたのにもかかわらず、
 米英などが、イラク侵攻したら、その侵攻理由はなんなんだ?フセインのヒゲずらが、
 気に入らなかったからか?逆に、男前にブッシュが嫉妬したからか?全てのノーだ。
 <フセインが、査察妨害をし続けたからだ。>
 
 そっちも、>>390で、その開戦直前の違反行為を認めてるだろ〜が。
 そっちの言ってることは、全くの事実誤認だ。
410ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/27(金) 12:26:09 ID:B4fQcvRr
>404
>(尋問の現場に)立会人がいるのは心理的な障害であったことは間違
>いないが、(その尋問)査察の実質的障害ではなかった。

 ナンセンスだ。
 被疑者の尋問現場に被疑者の上層幹部が乗り込んでくるなど、問題外の
 尋問妨害だ。
 ナンセンスだ。
411ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/27(金) 12:34:57 ID:B4fQcvRr
>>410につづく

 そんな被疑者の上層幹部が、尋問の現場に乗り込んできて同席して
 いて、そんなとこで話された内容を、誰が真実の内容だと思うんだ?
 「政府立会人がいても、尋問に障害はなかった」?
 ばからしい。
 ナンセンスだ。
412ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/27(金) 12:37:46 ID:B4fQcvRr

   ★イラク政府は、開戦直前まで、十数年、重大な国連決議違反を
    繰り返してきた★

 >>409のとおり、イラク政府は、開戦直前でさえ、査察に対し、重大な査察
 妨害を続けていた。さらに国連1441決議にもあるように、それ以前にお
 いても、イラク政府は、十数年に渡ってずっと、重大な査察違反を続けてきた。
413ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/27(金) 13:21:57 ID:B4fQcvRr
>>412につづく

 ★イラク政府が、開戦直前まで、妨害していた尋問査察妨害は、査察妨害の
  中でも、最も重大な査察妨害だった★

 特に、<被疑者の尋問聴取は、事件の全容解明にきわめて重要な捜査だ>
 この極めて重要な捜査の尋問の現場に、イラク政府の役人が乗り込んできて、
 居座ってるなど、<査察妨害の中でも極めて重大な査察妨害を、イラク政府
 は、開戦直前まで行っていた>
414名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 13:24:52 ID:5du2TY0h
これ、日本で言えば、問責決議可決みたいなもんか?法的拘束力ないんじゃ仕方ないよな。
415名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 13:30:46 ID:bnUQ16ut
ブッシュへの弾劾裁判に直結する議会手続き。
ハンパない。
416名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 13:39:52 ID:ImYfg9ej
この弾劾による不名誉を、少しでも緩和したいがための、北朝鮮テロ国家指定解除。

おい、小泉、安倍、自分たちのバカさ加減に 気・づ・け・よ !!!

417ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/27(金) 13:48:54 ID:B4fQcvRr
>>413 補足

  ★イラク国家監視局職員が立会人として、尋問の現場に乗り込んで
   きて居座っていた★

 その尋問現場に乗り込んで居座ってるイラク政府の立会人は、<イラク
 国家監視局職員>だ。

 イラクは、当時フセインの独裁国家だった。だから、恐怖と監視に
 よっての統治が必然だった。国家による国民への恐怖と監視が、必然
 だった。

 だから、<イラク国家監視局>なるものが、存在した。その恐怖と監視
 を狙いとした国家監視局の職員が、<イラク国家監視局職員>だ。

 その<イラク国家監視局職員>が、開戦直前の尋問査察の現場に乗り
 込んで、居座っていた。

 開戦直前でも、極めて重大な査察妨害が、なされていた。
418ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/27(金) 13:53:17 ID:B4fQcvRr
>416
>バカさ加減に 気・づ・け・よ !!!
>385に気付けよ。
419名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 13:59:16 ID:ImYfg9ej

この弾劾による不名誉を、少しでも緩和したいがための、北朝鮮テロ国家指定解除。
420名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 14:04:05 ID:oeu+7X8L
北朝鮮のテロ国家解除は以前から決まっていたようだ。朝鮮戦争終結。

核放棄で朝鮮戦争終結 北朝鮮にブッシュ米大統領
http://www.47news.jp/CN/200709/CN2007090701000500.html
421名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 14:15:20 ID:Gzzp8/oo
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   北朝鮮よりもな、
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐパンダくるから。
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。パンダくるぞパンダ
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
422ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/27(金) 14:20:18 ID:B4fQcvRr
>420
他人の言うことを鵜呑(うの)みにしちゃだめだぞ。>385のとおり。
423名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 14:27:55 ID:oNHmb6XC
北朝鮮のテロ国家解除は以前から決まっていたようだ。朝鮮戦争終結。

核放棄で朝鮮戦争終結 北朝鮮にブッシュ米大統領
http://www.47news.jp/CN/200709/CN2007090701000500.html
424名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 14:30:00 ID:WWgcTJkJ
【米国がソ連邦の崩壊と同様の「超軍事増強」だけでなく「ユダヤとイスラムの宗教戦争」
により、莫大な戦費や国内環境と貧民の放置による国民生活圧迫は、特に、日本と中国へ
の大借金で解る様に米ドル失墜による米国崩壊の可能性あり!】
中東の「米国・ユダヤとイスラムの戦い」は決して終わらない。
相手を虐待すればするほど、「貧しい生きる糧を失ったイスラム民族」の十数億人の中
から、自爆テロ志願者は無数に発生だ!【宗教戦争は「人類の癌」です。】
今は逃げ場が無い民族を殺戮兵器で追い詰めるなどは「卑劣な虐待主義」であり
「ヒトラーのユダヤ虐殺」と同じです!【やらせている王政制度も今が絶頂です。】
【連合軍といっても「ユダヤ・キリスト教連合軍」であり、「イスラム教集団軍」国内での
侵略的戦いですから、自国「民族の文化と生活」の否定的相手は決して許せないのです。】
【イスラムの「宗教政治一体主義」は「信仰政治」だから「指導者支配政治」から脱却出来
ない宗教戦争は「永久闘争」です。それ故、パレスチナ、レバノン、アフガニスタンや
イラク等の戦闘には終結がないので、戦闘費用は巨額化し、兵士と市民の犠牲者も増大し、
民族闘争を助長するばかりです。戦い終息は真剣な「宗教指導者同志」の交渉です】【1】
425名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 14:30:44 ID:WWgcTJkJ
真に「ヨーロッパの諸国と中国、ロシア、インド、ブラジル、メキシコや多くの国々」
は「資本支配者とネオコンに翻弄されて、虐殺戦争に溺れ膨大な資源消耗により衰退する
米国」の成り行きを冷静に見ている。
実質疲弊した米国の「サブプライム金融」なる民衆騙しの景気政策は、「低所得者に無謀な
住宅購入をさせて、消費拡大を煽り、バブルの好景気で世界の投資家を欺いて、大衆
破産させる姑息な資産略奪など愚劣な経済策略だ!」【国際的金融恐慌なる脅威だ!】
【民主的資本主義が建前で世界一の軍事力と資産と基軸通貨を有する米国も、極一部の
人間が巨額の資本支配をしている。また、民意を無視したこの独占支配者達に先導された
「ブッシュ政権」は完全に財政的にも軍事戦略的にも追い詰められたと断定する!】
【サブプライムから原油や穀物乱投資等の放任による経済混乱とインフレ助長の無策!】
【世界経済の主体を急速に「ユーラシア大陸」側へ移動させる経済改革は開始された!】
【「国際連合本部」が米国の出先なら、世界は「国際民主連帯」を創設するべきだ。】【2】
426鈴木崇一:2008/06/27(金) 14:32:10 ID:WWgcTJkJ
誠に、実質疲弊した米国の「150兆円のサブプライムローン」なる民衆騙しの偽景気
政策が、金利引き下げ程度で収束のはずはなく、結局、国内金融業危機として拡大し、
株価、投資信託、原油・穀物価格等は金融不安と国際経済の迷走として翻弄されている。
【不安定な低所得者に無謀な住宅購入をさせ、消費拡大を煽り、ごまかしの好景気で
世界の投資家を欺いて、大多な民衆破産させる姑息な資産横取りの卑劣な経済手段だ!】
米国株の最高吊り上げ直後の売り抜けは、米国支配ユダヤ投資家の策略的略奪であり、
また苦しい戦争資金調達の下種手段だ。【詐欺的倫理欠落の恥を知らない資本暴力だ!】
【「金権支配者」は己の支配法規で、全てを投資リスクとして投資家の責任に騙し付ける!】
民主国ではなく軍事大国として全てを軍事機密で押し通す米国は、「金融信用欠陥国家」の
烙印が押され、「米ドル不信」は「基軸通貨」としての信頼回復が非常に困難状況です。
それにしても、「米国金融系」だけでなく「EU・スイス金融系」が軒並み「忌わしいサブ
プライム」に犯されるとは「金融のプロ能力」など全く信用出来ない事を証明した。
【仲間内の「企業や投資ファンド等の格付け」など金融業の利益分配組合なのか?】【3】
427鈴木崇一:2008/06/27(金) 14:33:05 ID:WWgcTJkJ
07年7月末にサブプライム問題が表面化して、株も投資信託等も急激に価格落ち込みし、
下面徘徊のまま上下振幅の暴落恐怖であり、米国が世界の投資家から毟り取る仕組みと
して「投資利用」した「虚偽だけの北朝鮮的愚劣な意地汚い経済策略」と同じだからです。
「全地球気候異常」の温暖化問題にしても、本来、米国は最先頭に立つはずが愚劣な
現状逃避と傲慢な論議否定のみです。【この国に略奪される日本は借金地獄だ!】
実に、金権主義で国民虐待の人間性を見失った米国と北朝鮮が急速に妥協する様だ。
この人間虐待主義達はテロ戦争拡大から核戦術で人類滅亡に直走るのか?
是までの虚言で解るように60頁程度の「核計画申告」では何も信用できるはずが無い!
【北朝鮮に核爆弾を保持の「テロ国家指定解除」の宣言など、実績どころか政権放棄だ!】
【何も出来ない「福田アホ首相」の居直り的会見など、恥を知らない国民見捨て野郎め!】
【お前は「元小泉総理」がやった{金正日}との直接談判など及びも付かない怯えだけか!】【4】
428鈴木崇一:2008/06/27(金) 14:34:01 ID:WWgcTJkJ
自らのエゴ的故意の詐欺手法なるサブプライムローンの金融犠牲は国内低所得層だけで
はなく、全世界の一般投資家に波及して金融不安による経済衰退と不況を引き起こした。
そして、大統領のでたらめ政策が原因の経済失敗による金融不安にも拘らず、民主主義
を悪用し、法治社会を逆利用した倫理も道徳も踏みにじる「マネー」支配的な「金融横暴」
である「原油や穀物への集中投機等」で世界をインフレに引きずり込む結果となっている。
このまま米国の景気落ち込みが加速されるとインフレにより貧民の生活は圧迫され、二重
構造の格差は異常拡大して、限界点で下層人民の怒りは爆発するのです。
この「世界の人口異常増加」と「近代化の底上げ」に伴って、「国際的物資獲得競争」が
赤裸々となり、「強い層と弱い層、強い民族と弱い民族、強い国と弱い国の格差」が明確
化して、大きな混乱と醜い争いが世界中に蔓延して来ました。
そして、まだ世界経済に直接的に影響する米国の経済不況と原油・穀物高騰は結局「弱い
国と民族」に打撃を与えます。特に食料不足に貧しい国が困窮して来た!
しかし、自国の支配層しか向かないブッシュ大統領はやる気を失っている感があり、次の
新規大統領の本格稼動には時間が掛かりそうなので、この1年間は世界経済の不安定が
続き、インフレによる大不況で社会混乱とならない様に祈るばかりです。【5】
429名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 22:29:34 ID:B1XlmUgd
>>411
>そんな被疑者の上層幹部が、尋問の現場に乗り込んできて同席して
>いて、そんなとこで話された内容を、誰が真実の内容だと思うんだ?

もちろん鵜呑みには出来ないな。
しかし、では、立会人なしの聴取なら、話された内容を鵜呑みに出来るかといえば、
もちろん鵜呑みには出来ないな。
立会人がいなければ本当のことを言うという保証などどこにもない。
つまりどっちも同じことだ。
科学者が話した内容を査察団が検証し、本当のことを言ったのかどうか判断する。
その上で科学者が嘘をついていない、役立つ情報を提供していると判断した。
査察の重大な障害にはなっていなかったということだ。

「すぐれた聴取専門家ならイラク国内であれ国外であれ、また立会人の
有無を問わず、相手のウソを見抜けるはず」by スコット・リッター
430ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/06/27(金) 22:57:47 ID:B4fQcvRr
>>429
>(恐怖と監視で国民を統治するイラク国家監視局職員が、尋問現場に乗り込ん
>で居座ろうと、全くいなくても)つまりどっちも同じことだ。

 全く違う。同じわけがない。
 イラク国家監視局職員が尋問場所にいれば、重大な査察妨害。
 誰も第三者が、尋問場所にいなければ、妨害なしの無条件の査察。
 其の根拠は、>>409-413,>>417のとおり。
 だから、イラク政府は、重大な査察妨害をしていた。
431ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/06/28(土) 00:27:24 ID:Y1DmU3F+
>>429
>(恐怖と監視で国民を統治する役目のイラク国家監視局職員が、尋問
>現場に乗り込んで居座ろうと、全くいなくても)つまりどっちも同じ
>ことだ。

 全くちがうぞ。
 上記について、そっちもその査察官の一人になってみろな。査察官達
 の気持ちをおれが言うぞ。
 
 イラク開戦前、尋問の部屋にいるのは、疑義者と査察官と被疑者を恐
 怖と監視で統治する役目のイラク国家監視局の職員だった。そもそも、
 なんでその職員が、そこにいるかと査察官達は皆考えた。

 査察官達の考えは、こうだ。その職員の役目どおり、被疑者を恐怖と
 監視で制御するために乗り込んできたのだろう。だから、その職員の
 存在だけで、被疑者と我々査察官には、その職員がいない場合に較べて、
 余計で強大な圧力が加わる。その職員の存在は、とんでもない尋問査察
 妨害だ、と。

 このように重大な査察妨害をされていると査察官達は感じていた。
432ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/06/28(土) 00:28:12 ID:Y1DmU3F+
>>431につづく
>>429
>科学者が話した内容を査察団が検証し、本当のことを言ったのかどう
>か判断する。その上で科学者が嘘をついていない、役立つ情報を提供
>していると判断した。

 上記についても、そっちは、その査察官の一人になってみろな。やはり
 査察官の気持ちをおれが言うぞ。

 査察官達は、科学者が話した内容は、当然イラク国家監視局に統制された
 情報だろうと思っていた。だから、ウソもなくその通りの結果となったのは
 当然だろうと思った。今まで知らないこともわかったので、役には立ったと
 感じた。

 しかし、査察官達は、それはあくまでも、イラク国家監視局に統制された
 限られた情報だから、科学者達によって、全く話されていない情報が、あ
 るだろうと皆思っていた。だから、イラク国家監視局の職員には、重大な
 査察妨害をされていると皆査察官たちは、感じていた。

 このように重大な査察妨害をされていると査察官達は感じてた。

 これら査察官の重大な査察妨害をされているという気持ちは、極
 当たり前だ。だから、このようなことが、けしてなされない為に
 国連安保理決議は、イラク政府に対して、立会人なしなどの無条件
 の尋問査察を義務づけた。

 ところが、イラク政府は、この国連安保理決議を無視し、重大な
 査察妨害をずっと続けていた。
433名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 07:30:58 ID:DVc6w7bI

北朝鮮へのテロ国家指定解除のイイカゲンさを見ても、イラクは聖戦だと主張しなければならない、壺売りクン。

434名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 09:23:54 ID:DHmco1i4
>>432
>イラク国家監視局の職員には、重大な査察妨害をされていると皆査察官たちは、感じていた。

査察官がそう感じるのは至極当然のことだろう。
しかし重要なことは、その妨害行為が、実際に査察の実効性を損ねているかどうかだ。
科学者が査察団の質問に対し、正直に答えているかどうかだ。
査察官がそう感じただけでは不足だ。ちゃんとした証拠がなければならない。
そして実際に検証してみれば、科学者はちゃんと答えていることが分ったわけだ。
であるならば査察団としては、科学者の聴取は有効なものであり、
査察の実効性を損ねるものではないと結論付けざるを得ない。
そう判断し、安保理にも査察は機能していると報告したわけだ。
立会人をつけるという妨害行為は、査察団にとって心理的障害ではあったが、
査察の実質的障害にはなっていなかった。
435ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/06/28(土) 10:39:32 ID:Y1DmU3F+
>>434
>そして実際に検証してみれば、科学者はちゃんと答えていることが分っ
>たわけだ

 だから、その検証でわかったことだけでは、査察は全く不十分で、査察官達は
 政府の立会人に重大な妨害をされてると感じたままだと言ってるんだぞ。
 >>432のとおり。その根拠の部分は以下。

<査察官達は、科学者が話した(答えた)内容は、当然イラク国家監視局に統制
 された情報だろうと思っていた。だから、(実際に検証して)ウソもなくその
 通りの結果となったのは当然だろうと思った。今まで知らないこともわかったの
 で、役には立ったと感じた。

 しかし、査察官達は、それはあくまでも、イラク国家監視局に統制された
 限られた情報だから、科学者達によって、全く話されて(答えられて)いな
 い情報が、あるだろうと皆思っていた。だから、イラク国家監視局の職員に
 は、重大な査察妨害をされていると皆査察官たちは、感じていた。>

 だから、査察団としては、科学者へのこのイラク国家監視局立会いなどの
 聴取は、極めて不十分で、有効性に乏しいもので、査察の実効性を損ねるも
 のと結論付けざるを得なかった。

 だから、米英などは、その有効性に乏しい査察を打ち切り、イラク侵攻を
 行い、フセイン政権打倒後、イラクで、その完全な査察を行った。

 だから、その検証でわかったことだけでは、査察は全く不十分で、査察官達は
 政府の立会人に重大な妨害をされてると感じたままだと言ってるんだぞ。

436名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 10:50:53 ID:DHmco1i4
>>435
「私達の知らないことを何か知らないか?」などという馬鹿な質問はしないんじゃなかったか?
437ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/06/28(土) 11:37:36 ID:Y1DmU3F+
>436
>「私達の知らないことを何か知らないか?」などという馬鹿な質問はしない
>んじゃなかったか?

 そんな質問は、しない。
 情報統制は、重大な妨害だということだ。
438名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 11:44:06 ID:DHmco1i4
聴取の作業というのは、査察官が知っていること、疑っていることについて、
具体的に証拠を突きつけて、科学者に説明させるということだろ。
そして説明に矛盾点があればさらに追求していくということだ。
科学者が説明を拒んだり、査察官を納得させる答えが出来なければ、
それは査察に重大な障害が生じていることになる。
査察官が聴取結果を評価せざるを得なかったのは、きちんとした説明が返ってきたからだろう。
政府の役人には、査察官が何を聞くか前もって分るはずがない。
分らない質問の答えを、前もって決めることも不可能だな。
439ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/06/28(土) 11:50:52 ID:Y1DmU3F+
>>438

 情報統制は、重大な査察違反だ。>>435のとおり。
440名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 11:57:54 ID:JdW6N6/s
アメリカってボンクラだね。

イラクでは、フセインの像は倒した(セレモニー)けど大量破壊兵器はなかった。

北朝鮮では、冷却塔は爆破させた(セレモニー)けど核兵器は見つからない。
441ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/06/28(土) 12:15:59 ID:Y1DmU3F+
>385をみろや
442名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 12:25:39 ID:DHmco1i4
>>439
情報統制されているに違いないと思うだけでは不十分で、証拠が必要だろう。
科学者によって話されていない情報がある、我々の知らないことを何か隠しているに違いないと思っても、
その何かが分らないなら、隠しているのかどうかも確かめようがない。
つまり情報統制されていると立証は出来ない。
証拠なしに相手を有罪には出来ない。

てか、こっちの知らないことを、自発的にしゃべってもらおうなどとは、そもそも考えてないだろ。
443ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/06/28(土) 12:30:08 ID:Y1DmU3F+
>>434
>そして実際に検証してみれば、科学者はちゃんと答えていることが分っ
>たわけだ

 だから、その検証でわかったことだけでは、査察は全く不十分で、査察官達は
 政府の立会人に情報統制され、重大な妨害をされてると感じたままだと言って
 るんだぞ。>>432のとおり。その根拠の部分は以下。

<査察官達は、科学者が話した(答えた)内容は、当然イラク国家監視局に統制
 された情報だろうと思っていた。だから、(実際に検証して)ウソもなくその
 通りの結果となったのは当然だろうと思った。今まで知らないこともわかったの
 で、役には立ったと感じた。

 しかし、査察官達は、それはあくまでも、イラク国家監視局に統制された
 限られた情報だから、科学者達によって、全く話されて(答えられて)いな
 い情報が、あるだろうと皆思っていた。だから、イラク国家監視局の職員に
 は、重大な査察妨害をされていると皆査察官たちは、感じていた。>

 だから、査察団としては、科学者へのこのイラク国家監視局立会いなどの
 情報統制された聴取は、極めて不十分で、有効性に乏しいもので、査察の
 実効性を損ねるものと結論付けざるを得なかった。

 だから、米英などは、情報統制されたその有効性に乏しい査察を打ち切
 り、イラク侵攻を行い、フセイン政権打倒後、イラクで、その完全な査察
 を行った。

 だから、その検証でわかったことだけでは、査察は全く不十分で、査察官達は
 政府の立会人に情報要請され、重大な妨害をされてると感じたままだと言って
 るんだぞ。
444名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 12:30:48 ID:PcTqF712
445ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/06/28(土) 12:34:16 ID:Y1DmU3F+
>>434
>そして実際に検証してみれば、科学者はちゃんと答えていることが分っ
>たわけだ

 だから、その検証でわかったことだけでは、査察は全く不十分で、査察官達は
 政府の立会人に情報統制され、重大な妨害をされてると感じたままだと言って
 るんだぞ。>>432のとおり。その根拠の部分は以下。

<査察官達は、科学者が話した(答えた)内容は、当然イラク国家監視局に統制
 された情報だろうと思っていた。だから、(実際に検証して)ウソもなくその
 通りの結果となったのは当然だろうと思った。今まで知らないこともわかったの
 で、役には立ったと感じた。

 しかし、査察官達は、それはあくまでも、イラク国家監視局に統制された
 限られた情報だから、科学者達によって、全く話されて(答えられて)いな
 い情報が、あるだろうと皆思っていた。だから、イラク国家監視局の職員に
 は、重大な査察妨害をされていると皆査察官たちは、感じていた。>

 だから、査察団としては、科学者へのこのイラク国家監視局立会いなどの
 情報統制された聴取は、極めて不十分で、有効性に乏しいもので、査察の
 実効性を損ねるものと結論付けざるを得なかった。

 だから、米英などは、情報統制されたその有効性に乏しい査察を打ち切
 り、イラク侵攻を行い、フセイン政権打倒後、イラクで、その完全な査察
 を行った。

 だから、その検証でわかったことだけでは、査察は全く不十分で、査察官達は
 政府の立会人に情報統制され、重大な妨害をされてると感じたままだと言って
 るんだぞ。
446ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/06/28(土) 13:03:15 ID:Y1DmU3F+
>>442
>情報統制されているに違いないと思うだけでは不十分で、証拠が必要
>だろう。・・・。
>つまり情報統制されていると立証は出来ない。証拠なしに相手を有罪
>には出来ない。

 ナンセンスだぞ。
 査察官の仕事は、イラク国家監視局職員が、尋問現場で、情報統制
 をしてるか、していないかを立証することではない。それは、人間
 の常識で判断されれば、十分なことだ。
 ナンセンスだぞ。

 人間の常識は以下だ。
 尋問現場に、なぜ、イラク国家監視局職員が乗り込んで来ているのか?
 犬のように偶然迷い込んできたのか?子供のように社会科見学にきたの
 か?尋問を見学するのが、個人的な趣味なのか?
 答えは、ノーだ。
 <イラク国家監視局職員が、尋問現場に後込んできたのは、科学者への国家の
  監視をする為だ。つまり、情報統制をする為だ>
 以上が、人間の常識だ。

 だから、国連決議も、情報統制という重大な妨害をさせない為に、イラク
 政府に、<無条件>の尋問査察を義務づけた。これも人間の常識に基づいて
 決議された。

 だから、以上のような人間の常識を、査察団や安保理が、立証すべきなど
 というのは、ナンセンスだ。査察団や安保理は、暇じゃない。
447名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 13:27:36 ID:DHmco1i4
>>446
「すぐれた聴取専門家ならイラク国内であれ国外であれ、また立会人の
有無を問わず、相手のウソを見抜けるはず」by スコット・リッター

イラクの役人が情報統制に乗り込んできたと思ったら、即査察打ち切り、攻撃開始は短絡的だ。
それにより査察に実質的障害が生じているか、それが問題だ。
要はそんな連中の監視にもかかわらず、必要な情報を引き出せればいいわけだ。
そして査察団はそうすることが出来た。
というか実はフセインに大量破壊兵器を隠そうという意図はなかったので、情報統制のためにいたわけじゃなかったわけだ。
査察団の能力によって、妨害にもかかわらず情報を引き出すのに成功したというわけでもないかもしれない。
まあ、それはどうでもよくて、いずれにせよ必要な情報情報を入手し、査察に実質的障害は生じなかった。
査察は有効に機能していた。
448名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 13:35:59 ID:RVzrm1wt

北朝鮮拉致に関しての天罰の一つだろう。
449ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/06/28(土) 13:57:37 ID:Y1DmU3F+
>>447
>イラクの役人が情報統制に乗り込んできた・・・。
>それにより査察に実質的障害が生じているか、それが問題だ

 尋問に情報統制がされれば、重大な実質的障害が生じる。これは、人間の
 常識だ。>>445のとおり。

>要はそんな連中の監視にもかかわらず、必要な情報を引き出せればいいわけだ。
>そして査察団はそうすることが出来た。

 出来なかった。
 査察団が、情報統制されていては、必要かつ十分な情報は引き出せない。これ
 が人間の常識だ。>>445のとおり。
450ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/06/28(土) 13:58:23 ID:Y1DmU3F+
>>447
>というか実はフセインに大量破壊兵器を隠そうという意図はなかったので、
>情報統制のためにいたわけじゃなかったわけだ

 何のために、イラク国家監視局職員は、尋問現場に乗り込んで来たんだ?

 確か、以前に、そっちは、フセインに大量破壊兵器を隠そうという意図は
 なかったので、科学者がウソを言わないように、その役人が監視してると
 か言ってたな?

 そーならば、その職員など立ち会う必要など全くないだろ。
 フセインが、「ほんとのことを喋れ」と言えば、そのフセインの鶴の一声で
 科学者は、ウソなどつけないだろ。ウソを付いたら、その一族労等、独裁者
 によって、この世から消し去られるだろうから。

 だから、その職員が、立ち会う必要など全くないぞ。
 言ってることが、おかしいだろ?
451名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:04:11 ID:DVc6w7bI

イイカゲンでテキトーな、北朝鮮へのテロ国家指定解除。

マヌケでシリメツレツな、イラクへの侵攻。

まぁ、ブッシュへの弾劾は、天罰だなぁ。。。

452ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 14:09:34 ID:Y1DmU3F+
>451
>マヌケでシリメツレツな、イラクへの侵攻。

 どーでもいいレス打ってね〜で、>>59-62にでも反論しろや。
453名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:10:46 ID:DVc6w7bI

こっちは、OK?

イイカゲンでテキトーな、北朝鮮へのテロ国家指定解除。

454名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:14:47 ID:DVc6w7bI

イイカゲンでテキトーなやつが、マヌケでシリメツレツでも、なんの不思議もない。
455ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 14:17:24 ID:Y1DmU3F+
>453
>イイカゲンでテキトーな、北朝鮮へのテロ国家指定解除。

 どーでもいいレスだな。>>385のとおり。
 ただ、スレチガイだから、見逃してやる。

 ゴラ〜、ど〜でもいいレスうってね〜で、少しは、反論しろや。
 >>59-62などに、反論は一切ないのか?
456名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:19:59 ID:DVc6w7bI

おまい、自分でも解っているだろうけど、そんなタグ、だーれも見ないのだよ。

おれも、一回も見たことないし、おまいが反論しろといっても無駄なんだよ。

頭の悪いやつの、長文は読みたくないのだよ。
457ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 14:22:56 ID:Y1DmU3F+
>456
>おまい、自分でも解っているだろうけど、そんなタグ、だーれも見ないのだよ。
>おれも、一回も見たことないし、おまいが反論しろといっても無駄なんだよ。
>頭の悪いやつの、長文は読みたくないのだよ。

 ろくでもね〜レス打ってね〜で、>>59-62の反論しろや。
 それとも、そんなろくでもね〜レスしか打てね〜のか?
 ゴラ〜。反論しろや。
458名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:26:41 ID:DVc6w7bI

反論してやろうと思って、そのタグ見たけど、3秒くらいでゲロはきそうになったので、やめた。

だれか、他の人に頼んでくんろ。 おれは、床屋でも行ってくらぁ。。。
459ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 14:30:26 ID:Y1DmU3F+
>458
>おれは、床屋でも行ってくらぁ。。。

 それは、いい。髪も頭の中もさっぱりるぞ。
460ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 14:33:55 ID:Y1DmU3F+
>458
>おれは、床屋でも行ってくらぁ。。。

 それは、いい。髪も頭の中もさっぱりするぞ。
461名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:36:55 ID:jmY2PkXA
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
462名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:39:10 ID:DHmco1i4
>>449
常識と現実が矛盾するとき、現実を信じるべきだな。
実際出来たんだからしょうがない。

「我々の知らないことを知らないか?」という質問をしないのだから、
自分たちが聞いてもいないことを、相手が隠していると疑うのはおかしな話だ。
査察団が心配したのは、質問に誠実に答えない、黙秘する、嘘をつくということだろ。
しかし科学者は誠実に質問に答え、嘘もつかなかった。
常識に反するとしても、現実そうなのだから受け入れるしかない。

そしてなぜ常識に反することが起きたのかといえば、フセインが全てを明らかにする気だったから。
フセインが査察団を欺き、大量破壊兵器を隠そうとしているという誤った常識から、
その他全ての誤った常識が生まれたんだな。
だから常識が正しいと決め付けちゃだめなんだよ。証拠に基づかず、間違った常識だけに基づいて行動したから、
ほら見ろ、こんな大間違いが起きた。

>>450
科学者が嘘をつかないように監視していたと言ったわけじゃない。
科学者の側が、監視されていれば、フセインに睨まれたくないからほんとのことを言うだろうと言っただけ。
監視員をつけた理由については、戦後政府関係者に、隠すことがないのに、なぜそんなに聴取を懸念したのかと聞くと、
外国人とのそのような会談(聴取)は体制の安全保障上の脅威と見られていたと答えたそうだ。
98年にフセインが査察団を追い出したのは、クリントンがCIAを査察団にもぐりこませ、
大量破壊兵器とは関係のない国家機密を盗み出していたのが原因だった。
推測だが、同じことを恐れていたのではないだろうか。
科学者単独で会談したら、関係のない情報を取ろうとしたり、スパイとして抱き込まれると恐れたのかもしれない。
あと科学者のほうも、あとで痛くもない腹を探られるのがいやだから、自ら立会人を望んだという事情もある。
前科があるんだから、それもしょうがないな。
463名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:40:33 ID:g3LJG5AB
アメリカの本質を証明しました

中東の中で民主的なイランとイラクを敵認定
中東の中で非民主的なサウジとシリアを仲間認定
アジアの中で非民主的なテロ国家、北朝鮮を仲間認定


米国はならず者テロ国家

*ゴラ〜君は俺様にレスするな糞が。
テメーに関るだけで反吐が出る、死ね。
464名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:53:12 ID:RVzrm1wt

北朝鮮にあれだれはブッシュには
当然じゃない?
465ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 14:59:22 ID:Y1DmU3F+
>461
>日本人の国語力を回復すべきだ

 >461のように、「教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることによる授業
週6日制復活」で、上記、日本人の国語力が回復するか、いささか、疑問の
 残るところだ。

 国語力と一口に言っても、広範にわたる。

 国語力として、考えられるのは、読解力、記述力、言語能力などがある。
 これら国語力の大前提になるのが、会話能力=コミュニケーション能力
 だろう。相手の言いたいことを理解し、相手に言いたいことを伝える。
 この能力が、国語力の大前提だ。

 この会話力の大前提になるのが、相手の言いたいことを理解する理解力、
 相手に言いたいことを伝える表現力が、大前提になる。さらに、この理解力
 の大前提になるのが、自らの感受性、自らの思考力が、大前提なる。

 以上より、国語力は、読解力、記述力、言語能力、会話力、理解力、表現力
 理解力、感受性、思考力など様々な能力によって構成されている。

 したがって、>461のように、「教師の土曜休みを月〜金休みに分散させるこ
 とによる授業週6日制復活」で、上記、日本人の国語力が回復するか、いさ
 さか、疑問の残るところだ。
466名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 16:31:35 ID:DVc6w7bI

国語力について、それだけダラダラと書き続けながら、「論理」という言葉がひとつも無いところに、いまの国語力低下の問題を感じる。

そう感じるのは、俺だけか?
467ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 16:39:29 ID:Y1DmU3F+
>>462
>常識と現実が矛盾する

 当然常識と現実が矛盾するときはある。<今回その理由は、フセインが常人と
 はかけ離れた狂人だったからだ>(そっちのいうことが事実ならばだ。)

 今回、フセイン政権打倒後、大量破壊兵器の脅威がイラクにないことが、
 明らかになった。してみると、なぜ、フセインは、量破壊兵器の脅威がイラ
 クにないのにもかかわらず、尋問査察にイラク国家監視局職員を送り込み、
 情報統制を厳に禁じる国連決議に違反し、重大な査察妨害だと思われる行為
 をしたのか? <その理由は、フセインが、常人とかけ離れた狂人だからだ>

 >>462でそっちの言うように、仮に、フセインが、「科学者単独で会談したら、
 関係のない(イラクの安全保障上の)情報を取(られることを心配)」して、
 それを防止する為に、立会人をつけたとする。

 しかし、この査察をやってるその時期というのは開戦直前で、1441決議の
 イラクの違反で、この1441決議が武力行使の根拠になるか、ならないかという
 武力攻撃直前の切羽詰った時期の話だ。このような切羽詰った時期に「科学
 者単独で会談したら、関係のない(イラクの安全保障上の)情報を取(られるこ
 とを心配)して、尋問にイラク国家監視局職員を送り込んだ」?

 そんな理由で、武力行使され、政権が打倒されたら、どーするのか、フセイン
 は、ほとんど気に留めることなく、そんな理由を大事に思い、政権を打倒さ
 れた。フセイン自身、立会人が、情報統制の為で、重大な査察妨害だと受け
 取られることが、全く理解できていなかった。<だから、フセインは、常人
 とはかけ離れてた狂人だった>

 だから、上記の常識と現実が食い違った原因は、常識とかけ離れた狂人の
 フセインに有る。その為フセインは、情報統制を厳に禁じた国連決議に違反
 し続けた。そして結果として重大な査察妨害を結果として続けていた。
 (そっちのいうことが事実ならばだ。)
468ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 16:45:36 ID:Y1DmU3F+
>466 もう、男前になってきたのか?
469名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 16:47:03 ID:DVc6w7bI

フセインも悪いが、ブッシュも悪い。

だから、フセイン悪人説が、ブッシュ弾劾に無関係なことを、冷静になって理解せよ。



470ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 16:57:03 ID:Y1DmU3F+
>>467につづく
>>462
 常人が、狂人の言動を理解できなくても、そのこで責めを負うこと
 は、一切ない。
471ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/28(土) 17:07:06 ID:ImpWqMUi
今日はこのスレで吼えてんのかよ

よく飽きねぇな

レス全部読む気失せるよ

フセインが査察妨害したって何のことだ?
472ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 17:09:29 ID:Y1DmU3F+
>471
>フセインが査察妨害したって何のことだ?

 ってなんのことだ?
473名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 17:43:20 ID:EKCYfU0s
>>467
CIAが集めた機密情報の中にはフセインの居場所というのもあった。
98年、査察団を追い出したフセインは、その報復としてクリントン政権から空爆された。
その時その情報を元に、アメリカはフセインを暗殺しようとしたと言われている。
今回のイラク戦争でも、米軍の最初の一発はフセイン本人を狙ったものだった。
実はフセインは例え攻撃されても、政権転覆まではやらないだろうと踏んでいたらしい。
それならば空爆を我慢すれば生き残れる、しかし国としては生き残っても、
自ら暗殺されてしまったら元も子もない。
そのようなしたたかな計算があったと思われる。
これは理にかなった行動であり、狂人の行動ではない
確かにフセインは計算間違いをしたが、それはフセインが狂っていたからではなく、ブッシュが常識はずれだからだろう。

なお開戦間近になってからだが、フセインは立会人なしの聴取に応じることを決定している。
査察団の報告でも、イラクは科学者に立会人なしで聴取に応じるよう求めているようだが、
なかなか科学者が応じないという記述がある。

ここで最も糾弾されるべきは、間違った常識を作り出した方だ。
これは偶然生まれた常識ではない。
ブッシュ政権が情報を捻じ曲げ、フセインの脅威を過度に誇張し、世界を騙したことから生まれた常識だ。
ありのままの情報を世界に示していれば、大量破壊兵器は全部廃棄したと必死で訴えるイラクも、
もう少し聞く耳を持たれていたはずだ。
査察団によって次々にアメリカの嘘が暴かれていたのに、それでもアメリカが植え付けた強烈な先入観が
正常な判断を妨げた。
474ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 17:51:01 ID:Y1DmU3F+
>>467につづく
>>462
 ○フセインの査察妨害の理由に以下のような未確定情報もあるぞ。

<死刑執行2006年12月30日、サッダームは、バグダードにて絞首刑による死刑が
 執行され、刑死。69歳没。(サッダーム・フセインの死刑執行) フセインは、
 イラクが核兵器を開発済であり、核兵器を完成させて密かに国内のどこかに隠
 し持っているかのように振舞い続けた。死の直前にあたり、裁判関係者から
 「なぜ、かかる愚かな行為をしたのか」と問われた際、フセインは「核兵器を
 持っていないことが明らかになると、核を持っているイランに攻め込まれ、
 国家がなくなってしまうのではないかとの恐怖があったから」と答えている>

 情報としては、あってもおかしくない情報だろう。
 上記によると、そっちの主張とは、全く逆だ。

 フセインは、イラクには大量破壊兵器の脅威が、ないのにも関わらず、
 その脅威があるようにずっと振舞い続けたという。隣国等への威嚇の
 為に。

 だから、上記の情報では、<尋問査察での立会人の役目は、科学者にほんとうの
 こと喋らさず、大量破壊兵器の脅威があるように振舞わせること>になる。
 「あるのにないという情報統制ではなく、ないのにあるという情報統制」だ。

 こんな「脅威はあるぞ、あるぞ」という振る舞いなら、より一層、武力行使
 をあおる行為だ。これが事実でも、フセインは、常人とかけ離れた狂人としか
 言えない。
475ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 18:21:09 ID:Y1DmU3F+
>>473
>CIAが集めた機密情報の中にはフセインの居場所というのもあった。
>98年、査察団を追い出したフセインは、その報復としてクリントン政権から空爆された。
>その時その情報を元に、アメリカはフセインを暗殺しようとしたと言われている。
>今回のイラク戦争でも、米軍の最初の一発はフセイン本人を狙ったものだった。
>実はフセインは例え攻撃されても、政権転覆まではやらないだろうと踏んでいたらしい。
>それならば空爆を我慢すれば生き残れる、しかし国としては生き残っても、
>自ら暗殺されてしまったら元も子もない。
>そのようなしたたかな計算があったと思われる。
>これは理にかなった行動であり、狂人の行動ではない

 そっちの想像を仮に事実とすると、フセインが、アメリカの行動を読み違っ
 たということだな。ただの空爆ではなく、狂人フセイン政権打倒のアメリカ
 の必然>>61-62を読めなかったということだ。

 当然、フセインが自分が狂人だということなどわかるわけがない。わかってたら
 狂人じゃないからだ。

 だから、そっちの主張でもフセインは狂人だから、状況判断を間違えたと
 いうことだ。
476名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 18:28:49 ID:MR94Vk+d
Bush administration halts solar energy projects on federal lands
http://www.bizjournals.com/phoenix/stories/2008/06/23/daily67.html
Citing Need for Assessments, U.S. Freezes Solar Energy Projects
http://www.nytimes.com/2008/06/27/us/27solar.html
Federal Government Halts Solar Projects On Public Land
http://www.solarindustrymag.com/e107_plugins/content/content_lt.php?content.1530
477名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 18:29:29 ID:Q0xU6jVB
ソースは俺だなんてぬかす人間とよく会話する気になるな。
これ全員サクラ?
478ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 18:40:37 ID:Y1DmU3F+
>>381につづく
>477
>ソースは俺だなんてぬかす人間とよく会話する気になるな

 ゴラ〜。その根拠を出してるだろ〜が。>>381をみろや。
 何か、問題でもあるのか?ゴラ〜。

 ソ ー ス を 出 せ と言われて、おれの言ったことだから、

    ソ  ー   ス   は、  お   れ   だ

 と答えて何か、問題でもあるのか?
 これがだめなら、どー答えればいいんだ?
 出展はぼくですか?

 ゴラ〜、こたえろや。
479名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 18:41:06 ID:EKCYfU0s
>>474
フセインは2002年12月、高官を集めて、査察官に完全協力するように指示を出している。
イラクの全組織は査察団に対し、全てをさらけ出すこと、と言っている。
要するにフセインは決議1441を受けて、全てを明らかにすることに決めたのだろう。
アメリカがかなり本気なのを見て、隣国を脅かすために振りをするなどと言っていられなくなった。
だから核兵器を持っている振りをしていたとしても、それは査察団を受け入れるまでの話だろう。
480名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 18:52:04 ID:Rd3BDerV
臆面も無く>>478みたいなこと言う日本人がいるんだな。
勉強になったよ。
481ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 19:03:42 ID:Y1DmU3F+
>>479
>フセインは2002年12月、高官を集めて、査察官に完全協力するように
>指示を出している。イラクの全組織は査察団に対し、全てをさらけ出
>すこと、と言っている。要するにフセインは決議1441を受けて、全て
>を明らかにすることに決めたのだろう。だから核兵器を持っている振
>りをしていたとしても、それは査察団を受け入れるまでの話だろう

 言ってることが、矛盾してるぞ。
 なりふり構わず、全面情報開示か?
 以下は、空爆前提の査察妨害なんだが?
>>473
>CIAが集めた機密情報の中にはフセインの居場所というのもあった。
>98年、査察団を追い出したフセインは、その報復としてクリントン政権から空爆された。
>その時その情報を元に、アメリカはフセインを暗殺しようとしたと言われている。
>今回のイラク戦争でも、米軍の最初の一発はフセイン本人を狙ったものだった。
>実はフセインは例え(査察妨害で)攻撃されても、政権転覆まではやらないだろうと
>踏んでいたらしい。
>それならば空爆を我慢すれば生き残れる、しかし国としては生き残っても、
>自ら暗殺されてしまったら元も子もない。
>そのようなしたたかな計算があったと思われる。
>これは理にかなった行動であり、狂人の行動ではない
482ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 19:07:35 ID:Y1DmU3F+
>480
>臆面も無く>>478みたいなこと言う日本人がいるんだな

 だから、そっちなら、なんて言うんだよ?
 「ソースをだせ」と言われ、それが自分の言ったことなら、臆面の
 ある日本人であるそっちなら、何ていうんだ?
483ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 19:18:20 ID:Y1DmU3F+
>>482につづく
>480
 「ソースを出せ」と言われて、「ソースはないが、実はそれ俺が
 いった事なんだ。理由はこれだよ。」みたいな感じか?ちょっと
 控えめすぎね?おれは、「ソースはおれだ」と答えたが、どっちで
 もいいんじゃね〜の?その理由も丁寧に言ってるわけだし。
484名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 19:22:28 ID:EKCYfU0s
>>481
別に矛盾はしてないだろ。
なりふり構わず全面開示じゃない。
自分の身を守る最低限の抵抗だけはしながら、アメリカの攻撃を避ける最大限の努力をするということだ。
国際情勢を微妙に読んだ、とても狂人とは思えない計算高さだ。
しかしブッシュを読み違えた。
目的のために国際秩序を平気で破壊する、常識はずれのアメリカ大統領がいるとは思わなかった。
485ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/28(土) 19:25:40 ID:ImpWqMUi
いつだってアメリカは常識はずれだろ

ゴラ〜はもっと常識はずれだけど

アメリカ人さえイラク戦争は失敗だと思ってるのにゴラ〜は何のために生きてるんだろ?
486ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 19:38:18 ID:Y1DmU3F+
>>484
>なりふり構わず全面開示じゃない
 矛盾してるぞ。以下は全面開示じゃないのか?
>479
>フセインは2002年12月、高官を集めて、査察官に完全協力するように
>指示を出している。イラクの全組織は査察団に対し、全てをさらけ出
>すこと、と言っている。要するにフセインは決議1441を受けて、全て
>を明らかにすることに決めたのだろう

>国際情勢を微妙に読んだ、とても狂人とは思えない計算高さだ。

 ついに、そっちも フセインを狂人と認めたな。

>目的のために国際秩序を平気で破壊する、常識はずれのアメリカ大統領が
>いるとは思わなかった

 アメリカの狙いは、自国の自衛だぞ。それは即人類の自衛でもあるし日本の
 自衛でも有る。>>61-62のとおり。
487ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/28(土) 19:40:00 ID:ImpWqMUi
フセインは狂人と言われてもしょうがない部分はもちろんあるが、
ブッシュよりマシだ
488ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 19:49:54 ID:Y1DmU3F+
>485
>アメリカ人さえイラク戦争は失敗だと思ってるのにゴラ〜は何のために生
>きてるんだろ?

 ゴラ〜、おれが何のために生きてるか、おれの勝手だ。
 ゴラ〜、つまらんレス打ってね〜で、何かでいいから、反論しろ。
489名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 19:56:55 ID:A1ZxHL2h
フセインが狂人?どこが?

1972年にそれまで欧米石油資本に握られていた「イラク石油会社」を国有化。これにより大量
のオイルマネーが欧米の会社を介さずに直接イラク国民に還元されるようになる。フセインは
豊富な石油収入を使い教育の普及、文化芸術の振興、経済基盤の整備、民生の安定に大きな
実績を残した。
湾岸戦争勃発までに達成された業績としては、イラク全土の電化、中東屈指の総合病院の建設、
医療費の無料化、文盲率の著しい低下、大学までの教育費を全額国庫負担、女性の社会的地位
の向上、高速道路建設、ダム・水力発電施設による治水と灌漑など、大統領の理論をバース党
が実行に移したと理解していいだろう。とりわけイラクにおいて女性が様々な職域に進出し、
各分野で生き生きとしているのは「人口の半数を占める女性の活動なくして社会の進歩はない」
というバース党の綱領に基づくものである。(中略)これは、幼い頃に父親を無くし、学問
好きでありながら小学校にもなかなか入れず、ついに家を飛び出し、叔父の世話でやっと高校
に通い苦学してきた大統領の「国民にこうした苦労を嘗めさせたくない」という熱い思いが
「教育を振興させたい」という政策に反映しているのであろう。
イラクは、アラブ諸国でも知識階層の厚い国として知られており、美術、民族舞踊、演劇、
音楽、出版活動、ファッションショーまで多彩な分野で華やかな運動が展開されている。
毎年9月に開かれるバビロン国際音楽祭や、5月に開かれるバクダッド国際写真展覧会は、
日本でも次第に知られるようになり、アメリカのイラク攻撃が新聞紙上で取り上げられている
この9月には日本の代表も琴、薩摩琵琶、日本の名曲合唱で参加した。
 フセイン大統領はアラブ民族主義の立場から一貫して、パレスチナ問題の公正・公平な解決を
呼びかけ、アラブ地域におけるアメリカのダブルスタンダードを糾弾してきた。たとえ湾岸
戦争に負けても、経済制裁という名の兵糧攻めに遭っても「反米・反イスラエル・
親パレスチナ」の原則を曲げず、筋を通している。
鬼畜米英 がんばれれサダムフセインふざけんなアメリカ!!(木村三浩 編 鹿砦社)より

フセインはイラク近代化の父なのだ。国民はそれを知っているから大統領を支持しているのだ。
490名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 20:00:21 ID:EKCYfU0s
>>486
>矛盾してるぞ。以下は全面開示じゃないのか?

大量破壊兵器情報に関する全面開示だよ。
その他の関係ない国家機密まで盗まれるようなことはしないということだ。

>アメリカの狙いは、自国の自衛だぞ。

ありもしない脅威をでっち上げて攻撃することが自衛だと考えていいものか?
自衛を考えるなら、敵国の脅威をありのままに評価し、その上で対抗策を講じるべきだ。
いたずらに脅威を誇張したのは、国を守るためではなく、敵国を侵略する目的と思われても仕方ない。
491ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/28(土) 20:00:57 ID:ImpWqMUi
>>489
まったくそのとおりだ

クルド人虐殺などを除けばすばらしい指導者だった

フセインは人気をとりたいという欲望のために善政を行った
492ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 20:08:14 ID:Y1DmU3F+
>>473
>CIAが集めた機密情報の中にはフセインの居場所というのもあった。
>98年、査察団を追い出したフセインは、その報復としてクリントン政権から空爆された。
>その時その情報を元に、アメリカはフセインを暗殺しようとしたと言われている。
>今回のイラク戦争でも、米軍の最初の一発はフセイン本人を狙ったものだった。
>実はフセインは例え(査察妨害で)攻撃されても、政権転覆まではやらないだろうと
>踏んでいたらしい。
>それならば空爆を我慢すれば生き残れる、しかし国としては生き残っても、
>自ら暗殺されてしまったら元も子もない。
>そのようなしたたかな計算があったと思われる。

 そっちのこの推測が、仮に事実なら、フセインは、空爆覚悟の査察
 妨害だぞ。つまり、フセインは、自らの安全を守る為に、尋問に
 立会人を立たせ、それが重大な査察妨害となり、空爆されても、自分
 は生き残るということだろ。

 だから、フセインは、立会人が、武力行使を引き出す、査察妨害だと
 いうことは自覚してた。

 当然、査察側、国連、米英もその立会人を重大な査察妨害だと認識し
 ていた。

<そっちのその推測が事実なら、フセインを含むイラク戦争に関係した全
 の国が、イラクの重大な査察妨害を認識し、その重大な査察妨害によって
 フセインを含め全ての国が武力行使を予想していた。ということだ。>
493ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 20:13:24 ID:Y1DmU3F+
>>489
>フセインが狂人?どこが?

 >>61のとおり。
494ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 20:20:35 ID:Y1DmU3F+
>>490
>ありもしない脅威

 全くの誤りだ。
 イラクには、開戦前、人類への脅威があった。
 >>59-61のとおり。
 だから、それは全くの誤りだ。
495シッタルタ&天照:2008/06/28(土) 20:20:50 ID:2uhCZd9q
しね
496名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 20:25:20 ID:EKCYfU0s
>>492
>だから、フセインは、立会人が、武力行使を引き出す、査察妨害だということは自覚してた。

いや、フセインは情報を全て出すなら、保身のためのわずかな防衛策は見逃されると思っていたんだろ。
とにかくアメリカに大量破壊兵器を保有していないことを証明しようと思っていた。
それが証拠に、立会いも違反として許さないという厳しい姿勢を見て、立会人をつけることを終盤で諦めた。
497名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 20:30:42 ID:EKCYfU0s
>>494
「ありもしない脅威」
    ↓
「実際の脅威とは比べ物にならないほど誇張された脅威」と言い換える。
498ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 21:12:21 ID:Y1DmU3F+
>>497
>実際の脅威

 イラクの実際の脅威が、そのまま人類の脅威だった。
 だから、イラク戦争が、人類の自衛戦争としてなされた。
 >>59-62
499ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/28(土) 21:17:59 ID:ImpWqMUi
脅威に感じるのはアメリカとイスラエルくらいだろ

別に困らん
500名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 21:26:24 ID:mwV3JdbO
ああなるほど。
イラク戦争をアメリカの正しい戦争にすれば、日中戦争を日本の正しい戦争に
したり、太平洋戦争を日本の正しい戦争にしたりすることは可能だな、そういえば。
倫理的にはデタラメだろうが、(破綻しているにせよ)論理的にそれらを正当化できそうだな。
まぁがんばれ。
501ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 21:36:13 ID:Y1DmU3F+
>>492につづく
>>496
>いや、フセインは情報を全て出すなら、保身のためのわずかな防衛策は見
>逃されると思っていたんだろ。

 (フセインの気持ちを想像し放題になってきたな。笑)
 >>473と言ってることが、矛盾してるぞ。
 上記では「保身のためのわずかな防衛策は見逃されると思っていた」だろ。 
 以下>>473では「空爆覚悟で、立会人の査察妨害をしたといってるぞ」
>>473
>CIAが集めた機密情報の中にはフセインの居場所というのもあった。
>98年、査察団を追い出したフセインは、その報復としてクリントン政権から空爆された。
>その時その情報を元に、アメリカはフセインを暗殺しようとしたと言われている。
>今回のイラク戦争でも、米軍の最初の一発はフセイン本人を狙ったものだった。
>実はフセインは例え(査察妨害で)攻撃されても、政権転覆まではやらないだろうと
>踏んでいたらしい。
>それならば空爆を我慢すれば生き残れる、しかし国としては生き残っても、
>自ら暗殺されてしまったら元も子もない。
>そのようなしたたかな計算があったと思われる。

 ということは、空爆覚悟で、立会人の査察妨害をしたが、あわよくば、国際
 社会が、見逃してくれるんじゃないかと期待していた。ということか?

 仮にそーならば、やはり、フセインは、立会人の査察妨害が、空爆をさせ得る、
 重大な査察妨害だと自覚してるな。

<ということは、フセインを始めイラク戦争関係各国は、全てイラクが武力行
 使をさせ得る、立会人などの重大な査察妨害をしていることを認識してい
 たということだ。そっちの言うことが事実ならな。>
502ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/28(土) 21:36:24 ID:ImpWqMUi
>>500
何言ってんだ?

イラク戦争をアメリカの正しい戦争にすれば、
支那事変や大東亜戦争は日本の間違った戦争ってことになるだろ
503名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 21:41:11 ID:mwV3JdbO
>>502
イラク戦争=侵略戦争
日中戦争=侵略戦争
太平洋戦争=植民地争奪戦

となれば、イラク戦争がアメリカの正しい戦争である場合、
中国、アメリカに開戦した日本は正しい戦争をしたってことになるのでは?
504ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/28(土) 21:45:18 ID:Y1DmU3F+
>>496
>立会いも違反として許さないという厳しい(米英の)姿勢を見て、立
>会人をつけることを終盤で(フセインは)諦めた。

 事実誤認だ。
 何だそれ?
 フセインは、ほんとに諦めたのか?
 ほんとに諦めたなら、なぜ、立会人を即刻引かせない?独裁者なんだから
 命令一つだろ。
 立会人が、全員撤収したなどという査察報告が、どこにあるんだ?
 そんな査察報告は、一切ない。
 だから、フセインは、立会人をつけることなどけして、諦めていない。
505ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/28(土) 21:46:55 ID:ImpWqMUi
>>503
ならない

イラク戦争は大東亜戦争に倣って行われた

支那事変や大東亜戦争で日本が悪いということは、
アメリカが日本を解放してくれたと認めるということだ

だったらイラクをフセインから解放したイラク戦争は正しいということになる


だから大東亜戦争は正しいと思う人間がイラク戦争を正しいと考えることは間違いである
506名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 21:51:44 ID:mwV3JdbO
>>505
え、でも911テロとフセインは無関係だし。
真珠湾攻撃と日本の関係は否定できないけど。
507ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/28(土) 21:55:56 ID:ImpWqMUi
>>506
アメリカは無関係だと思ってなかったんだろ
508名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 21:57:42 ID:jmY2PkXA
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
509名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 22:51:02 ID:sPMQp3Qd
>>501
>ということは、空爆覚悟で、立会人の査察妨害をしたが、あわよくば、国際
>社会が、見逃してくれるんじゃないかと期待していた。ということか?

攻撃は避けたいが、かといって身を危険に晒すこともしたくない。
さらに大量破壊兵器不保持も証明したい。
その辺の微妙な舵取りだな。

恐らく国際社会は見逃してくれるだろう。
しかしまかり間違って、アメリカが攻撃してくることがあっても、政権転覆までには至らない。
したがって暗殺される危険を冒すよりも、見逃されるほうに賭けて立会人をつけたほうがよい。
しかしそれでは大量破壊兵器不保持をアメリカが納得しないのを見て、
終盤はさらに危険を冒すつもりになった。

これだけ緻密な計算は、とても狂人にできることではないな。
510名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 23:18:26 ID:sPMQp3Qd
>>504
「高等委員会は国連の懸念に対処し、ラマダン副大統領が当初の
U2偵察機の飛行と監視なしの科学者聴取への反対を緩和した。
この行動により、イラクと国連の査察団の協力の大きな障害が取り除かれた」

査察団の報告では、最終報告書提出前の一週間に、
監視なしの聴取に応じる科学者が増えたと報告されている。
511ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/29(日) 01:34:05 ID:Gigfi+K/
>>510
>査察団の報告では、最終報告書提出前の一週間に、
>監視なしの聴取に応じる科学者が増えたと報告されている。

 その査察団の最終報告書とは、何時(いつ)、国連に提出された報告書だ?

以下の報告書では、以下のように報告されている。
<2003.3.7 安保理公式協議で、UNMOVICとIAEAの査察追加報告
 大量破壊兵器の開発などに関連する人物の事情聴取についてはさまざま
 な圧力があり、立会人や録音なしで国内で実施することは難しい>
512ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/29(日) 01:44:08 ID:Gigfi+K/
>>511につづく
>>510
 さらに、以下のような報告もされている。

<2003.3.7 安保理公式協議で、UNMOVICとIAEAの査察追加報告
 イラクでの査察は「即時」とは言えない。また、関連あるものすべてをカバ
 ーしているとも言えない>
513ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/29(日) 01:58:28 ID:Gigfi+K/
>501につづく
>>509
>したがって暗殺される危険を冒すよりも、(査察妨害による武力攻
>撃を)見逃されるほうに賭けて立会人をつけたほうがよい

 ということで、フセインを始めイラク戦争関係各国は、イラクが、武力
 行使を受け得る、立会人などの重大な査察妨害をしていることを認識し
 ていたということだ。そっちの言う以下の>>473が事実ならな。
>>473
>CIAが集めた機密情報の中にはフセインの居場所というのもあった。
>98年、査察団を追い出したフセインは、その報復としてクリントン政権から空爆された。
>その時その情報を元に、アメリカはフセインを暗殺しようとしたと言われている。
>今回のイラク戦争でも、米軍の最初の一発はフセイン本人を狙ったものだった。
>実はフセインは例え(査察妨害で)攻撃されても、政権転覆まではやらないだろうと
>踏んでいたらしい。
>それならば空爆を我慢すれば生き残れる、しかし国としては生き残っても、
>自ら暗殺されてしまったら元も子もない。
>そのようなしたたかな計算があったと思われる。
514ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/29(日) 02:10:52 ID:Gigfi+K/
>>509
>しかしそれでは大量破壊兵器不保持をアメリカが納得しないのを見て、
>終盤はさらに(暗殺の)危険を冒すつもりになった。

 矛盾してるぞ。「(アメリカの強硬姿勢をみて)終盤はさらに(暗殺の)
 危険を冒すつもり」なのか?以下の>>473では、「国としては生き残って
 も、暗殺されたら、元も子もない」と言ってるぞ。
>>473
>CIAが集めた機密情報の中にはフセインの居場所というのもあった。
>98年、査察団を追い出したフセインは、その報復としてクリントン政権から空爆された。
>その時その情報を元に、アメリカはフセインを暗殺しようとしたと言われている。
>今回のイラク戦争でも、米軍の最初の一発はフセイン本人を狙ったものだった。
>実はフセインは例え(査察妨害で)攻撃されても、政権転覆まではやらないだろうと
>踏んでいたらしい。
>それならば空爆を我慢すれば生き残れる、しかし国としては生き残っても、
>自ら暗殺されてしまったら元も子もない。
>そのようなしたたかな計算があったと思われる。
515ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/29(日) 02:21:01 ID:Gigfi+K/
>>509
>攻撃は避けたいが、かといって身を危険に晒すこともしたくない。
>さらに大量破壊兵器不保持も証明したい。
>その辺の微妙な舵取りだな。

>恐らく国際社会は見逃してくれるだろう(何でこんなに甘えてんだ?フセインの性格?甘えん坊?)
>しかしまかり間違って、アメリカが攻撃してくることがあっても、政権転覆までには至らない。
>したがって暗殺される危険を冒すよりも、見逃されるほうに賭けて立会人をつけたほうがよい。
>しかしそれでは大量破壊兵器不保持をアメリカが納得しないのを見て、
>終盤はさらに危険を冒すつもりになった。
>これだけ緻密な計算は、とても狂人にできることではないな。

 そろそろ、フセインの気持ちを好きなように解釈するのは、やめようぜ。
 余り意味がないだろう。
516名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 02:52:33 ID:FAYH6vto
>>491
>クルド人虐殺などを除けばすばらしい指導者だった

せめて同じスレの内容くらい読んでからデマとばせよ。
クルド虐殺は湾岸戦争のアメリカのプロパガンダ。当の米陸軍の研究者も認めてる。
>>268
つかこんなこと5年以上前にタリ板で全部出た話じゃねえか。


>フセインは人気をとりたいという欲望のために善政を行った

なんだゴラ〜と大差ない基地外だったか。触って悪かった。
517名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 09:40:17 ID:RmQD10D6
イラク戦争を引き起こした
ブッシュこそ、かつてのフセイン並か、それ以上に(日本の小泉竹中も)始末悪い。
518名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 10:25:10 ID:RmQD10D6
この様にアメリカのイカれた、自作自演のやり口はもはやアメリカ自身で証明されているのだが、それを否定するやつらはなんなの?
竹中平蔵の様にアメリカの手先?w

IMFが竹中平蔵のwikiを改竄 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/money6.2ch.net/seiji/1193584897

ベトナム本格参戦と北爆のきっかけ「トンキン湾事件」は存在せず 米国家安全保障局報告 08/1/10
http://www.democracynow.org/2008/1/10/headlines#9
トンキン湾事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E6%B9%BE%E4%BA%8B%E4%BB%B6

ヒストリーチャンネルにおいて、アメリカで話題になった炭疸菌が送りつけられた事件について、自作自演と報じられる
http://jp.youtube.com/watch?v=IjRHM-0Gvb8

〔NEWS〕 ホルムズ海峡 イラン艦艇・一触即発事件 「自爆攻撃するぞ」 ブッシュ政権 ビデオ音声 でっち上げ疑惑 08/1/11
Doubts grow over Iranian boat threats
http://www.guardian.co.uk/iran/story/0,,2239119,00.html

オーストラリアの公共放送ABCによって、インドネシアの異常に多発する鳥インフルエンザが、アメリカが関与している、と取り上げられる 08/2/20
http://www.abc.net.au/am/content/2008/s2167325.htm
519名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 10:26:21 ID:RmQD10D6
753 :無党派さん:2008/06/19(木) 20:27:45 ID:562mkskQ
植草先生との対談を終えて
本日は非常に優秀な経済学者である植草先生に「日本経済の実態」など大変貴重なお話をしていただきました。

そこで私が再認識したことは「小泉政権の主な目的は、日本人の富の多くを外国人の資本家に渡すためであった。
結果として本来“富”を得るべきはずの日本人が苦しんでいる。」ということです。その事実を植草先生が
説得力のある数字や裏づけ証拠とともに説明をしてくれました。

おそらく後に歴史家が日本を振り返った際に、小泉政権がいかに「売国奴政権」であったかという分析に至るでしょう。

このことについて分析をしていたために植草先生は国家権力に狙われ国策逮捕をされ、全てのTV番組から降板され、全ての職を失い理不尽な裁判と戦わなくてはならない、想像を絶する程の苦しい生活パターンに陥っています
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2008/06/%E6%A4%8D%E8%8D%89%E5%85%88%E7%94%9F%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E8%AB%87%E3%82%92%E7%B5%82%E3%81%88%E3%81%A6-1.html

--------------------------------------------------------------------------------
520ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/29(日) 10:32:09 ID:Gigfi+K/
>516
>なんだゴラ〜と大差ない基地外だったか。

 ゴラ〜。ろくでもね〜レス打ってんじゃね〜よ。狂人指導者信者。
 ゴラ〜。フセインは狂人だ。>>61のとおり。何か、反論でもあるのか?
521ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/29(日) 11:22:49 ID:Gigfi+K/

 ○フセインの査察妨害の理由に以下のような情報もある。

<死刑執行2006年12月30日、サッダームは、バグダードにて絞首刑による死刑が
 執行され、刑死。69歳没。(サッダーム・フセインの死刑執行) フセインは、イラク
 が核兵器を開発済であり、核兵器を完成させて密かに国内のどこかに隠し持って
 いるかのように振舞い続けた。死の直前にあたり、裁判関係者から「なぜ、かかる
 愚かな行為をしたのか」と問われた際、フセインは「核兵器を持っていないことが
 明らかになると、核を持っているイランに攻め込まれ、国家がなくなってしまうので
 はないかとの恐怖があったから」と答えている>

 事実としては、あってもおかしくない情報だろう。
 
 フセインは、イラクには大量破壊兵器の脅威がないのにも関わらず、その脅威が
 あるかのようにずっと振舞い続けたという。隣国イランへの威嚇の為に。

 だから、上記の情報では、<尋問査察での立会人の役目は、科学者に、大量破
 壊兵器の脅威がないというほんとうのことを喋らさず、大量破壊兵器の脅威があ
 るように振舞わせることになる。「あるのにないという情報統制ではなく、ないのに
 あるという情報統制」だ。> 常人である我々には、理解しにくい行動だ。

 力で押し切る独裁者の行動だと言ってしまえば、それまでだが、開戦直前の自らへ
 の武力行使が目前のその状況でも、立会人をつけるなど情報統制の重大な査察
 妨害をし、しかも、「脅威があるぞ」というあおり行為をする。

 我々常人からみれば、フセインのこの行動は、明らかに自殺行為だ。ここでもフセ
 インは、>>61-62のとおり、自分への侵攻の可能性を読み誤っている。湾岸戦争のと
 きと、同様だ。上記の情報が事実なら、国家存続の状況判断が、全くできない狂人
 指導者のそしりは、まぬがれないだろう。
522名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 12:00:56 ID:dmow4zLN

ブッシュが法廷に、引き立てられる日が、楽しみじゃぁ ワクワク

523名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 12:06:40 ID:HqqAt/WI
東京裁判史観、欧米史観を叩き、アメリカ信者ではないが、イラク戦争に賛成。

289 :ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/06/27(金) 19:04:11 ID:B4fQcvRr
>282
>アメリカの言うことが何でも正しいというその根拠を示せ

 ナンセンスだ。
 ゴラ〜。アメリカ政府の言うこと、日本政府のいうこと、<是々非々>
 (ぜぜひひ)に決まってるだろ〜が。

 おれは、よしのり信者、ブリクス信者じゃね〜んだよ。
 <☆チベット問題★ゴラ〜、中国、怒りがとまらない>スレを見てみろや。
 おれは、東京裁判史観、欧米史観をボッロボロに叩いてるだろ〜が。
 ゴラ〜。ふざけるなよ。アメリカ。だろ〜が。

 ゴラ〜。アメリカ信者など、ふざけたこと言ってんじゃね〜ぞ。
524ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/29(日) 12:07:30 ID:iLHUdC8z
>>268
全然知らなかったな

タリ板って何だ?
525名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 12:25:54 ID:8/iiy4NB
世の中は意外と複雑だな。
526ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/29(日) 12:33:45 ID:Gigfi+K/
>>521につづく
 フセインが、国際社会から狂人指導者だと判断されたのは、1990年フセイン
のクウェート侵攻だ。>>61のとおり。このフセインの侵攻によって、国際社会は、
フセインを狂人指導者だと判断した。だから大量破壊兵器査察をフセインに開
始する。

 <基地外に刃物は持たせてはいけない>

 これが、国際社会の判断だった。これが、そもそも、イラクが大量破壊兵器
 査察を受けるようになった経緯だ。しかし、フセインは、この査察を十数年に渡 
 って、完全に受け容れようとは、けしてしなかった。

 その間、2001年に大量破壊兵器についての大変化がおきた。>>62のとおり、
 9.11 がおき、大量破壊兵器の厳格管理が、アメリカなど、世界の安全保障に
 とって必然となった。

 しかし、フセインは、9.11がおきて、ざまあ見ろと思ってる程度で、9.11によ
 るアメリカおよび世界の安全保障の大量破壊兵器に関する大変化などをおそら
 く理解などしていなかったのだろ。それを深く理解していれば、けして政権打倒な
 どされてないだろう。

 さらに、フセインの致命的なところは、国際社会が、フセインに対して狂人指導者
 だと判断してることを理解していない点だ。なぜ、自分だけが 世界で、大量破壊
 兵器の査察を受けているのか、それを理解していない点だ。

 つまり、フセインの致命的なところは、自分を狂人だと思っていないところだ。だか
 ら、国際社会とフセインの間に著しい判断のずれがでる。だから国家存続の為の
 状況判断を間違ってしまう。しかし、自分のことを狂人だと自覚してる狂人などい
 ないのが、ふつうだ。

 だから、フセインは、狂人であるがゆえに、国家存続の判断を誤った。
<悲惨だ>
527ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/29(日) 12:35:38 ID:iLHUdC8z
キチガイはブッシュとゴラ〜だ
528ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/29(日) 12:42:49 ID:Gigfi+K/
>527
>キチガイはブッシュとゴラ〜だ

 ゴラ〜。おれになんど説教を食らえば気が済むんだ?
 ろくでもね〜レス打ってんじゃね〜よ。
 反論しろや。ゴラ〜。
529ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/29(日) 12:46:25 ID:iLHUdC8z
キチガイ相手じゃ建設的議論にならないからな

でもほっとくとゴラ〜が秋葉原の加藤みたいになるから仕方なくかまってやってるんだよ

ありがたく思えよ
530名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 13:12:21 ID:LFCYZmfD
イラク戦争の戦争責任者って誰?w
531ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/29(日) 13:31:24 ID:Gigfi+K/
>529
>キチガイ相手

 相手をキチガイというからには、その理由を言わなきゃ、話しにならんぞ。
 なんて、説教をおれに何回されればいいんだ?
532ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/29(日) 13:37:15 ID:iLHUdC8z
お前は説教してるつもりなのかもしれんが、
お前が馬鹿をさらけ出してるにすぎないことに気づかないからキチガイと言ってあげてるんだ

感謝しろ
533ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/29(日) 13:39:50 ID:Gigfi+K/
>529
>キチガイ相手

 ゴラ〜。おれをキチガイよばりするからには、たとえば、>>521>>526
 のどこがキチガイの考えなんだ?はっきり、言ってみろや。
 
534ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/29(日) 13:46:10 ID:Gigfi+K/
>532
>お前が馬鹿をさらけ出してるにすぎないことに気づかないからキチガイ
>と言ってあげてるんだ

 全く理由を言わず、馬鹿とかキチガイだけでは、なんの建設的な議論も
 できないぞ。だめだぞ。そんなんじゃ。
 なんて、説教をおれに何回されてんだ?
 
535ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/29(日) 13:49:10 ID:iLHUdC8z
狂人はブッシュであってフセインじゃない
536ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/29(日) 13:57:15 ID:Gigfi+K/
>535
>狂人はブッシュであってフセインじゃない
 
 ならば、>>526に反論しろや。
537ラサ ◆/qA26WorWM :2008/06/29(日) 14:00:00 ID:iLHUdC8z
査察を打ち切って強引に戦争始めたのはブッシュだけど

大量破壊兵器云々で因縁つけていながら劣化ウラン弾使いまくったのもアメリカだし

明らかにブッシュの方が狂人だな
538名無しだけど@外国人参政権反対!:2008/06/29(日) 14:04:29 ID:qk6SpWLW
わけの分からない慰安婦決議上げたり、今度は、北鮮のテロ国家指定解除。

ブッシュが頭おかしい方に1票だわねw
539名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 15:28:23 ID:C5QDNIN8
さーすがクシニッチだお
540名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 15:37:09 ID:JdV64UX3
それでもブッシュは任期を全うするんだけどな…
541名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 15:44:47 ID:FAYH6vto
そりゃ敵は無限に金の出てくる財布と暗殺冤罪お手の物の正式機関まで持ってるんだし、
ユダヤ絡みの現役大統領なんてどうにもできんだろ。
実際に軍相手でもこの前退役軍人会に脅しいれただろ。

せいぜいロスチャ内紛説に淡い期待を寄せるだけだけど、望み薄。
542名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 15:47:19 ID:dmow4zLN

おれも、ブッシュの、くるくるパーに一票だわな。

IQも、小泉と勝負できるくらい、スゲー低いみたいだし。

543名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 15:48:44 ID:Z6aVWfDC
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
544名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 19:01:48 ID:P/+CZ8oR
>>521
>だから、上記の情報では、<尋問査察での立会人の役目は、科学者に、大量破
>壊兵器の脅威がないというほんとうのことを喋らさず、大量破壊兵器の脅威があ
>るように振舞わせることになる。「あるのにないという情報統制ではなく、ないのに
>あるという情報統制」だ。

イラク政権は査察に全面協力すると決めていたので、それはない。
立ち入り調査でも、科学者への聴取でも、大量破壊兵器に関する情報は全面開示されたと見るべき。

>ここでもフセインは、>>61-62のとおり、自分への侵攻の可能性を読み誤っている。

確かにフセインは攻撃の可能性を読み誤った。
つまりアメリカが国連安保理が承認しようがしまいがお構い無しに、攻撃に踏み切ることはないと思っていた。
国連という国際的秩序を根底から揺るがすようなことを、よもやブッシュといえどもしないと思っていた。
それがフセインの計算違いだった。
ブッシュという常軌を逸した人間を見誤ったのが、フセインの失策だ。
545名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 21:18:25 ID:Zj/sH+iX
<<毎日新聞、海外向け自社サイトにて1999年から2008年に渡りヘンタイ記事を掲載>>

<<謝罪後ヘンタイ記事を再び掲載、2chに指摘され光の速さで記事を消す>>
<<一日20万アクセスを誇るサイト(毎日談)、映画バベルの女子高生のモデルもこの記事からか?>>
<<現在もヘンタイ記事の悪を認めず(英語ではそういうニュアンスのことを主張)→2chに指摘され光の速さで英語謝罪文を削除>>

<<自衛隊が海外で給水活動をした際に使用したキャプテン翼をロリコン変態アニメ呼ばわり→記者のオリジナル記事>>
<<天皇陛下の記事に検索用としてjapanese girl","hentai","geishaという単語を使用>>

<<海外の多数のメディアがこの記事を日本の普通の出来事として報道→世界中のニュース番組(ニュース23)のような番組で多数報道されている>>

<<現在も世界中のブログにこの記事が転載され、日本国民は変態だと普通にして語られている>>

<<<別のオーストラリア人が世界中に出版した皇室の暴露本の中の日本の親は勉強をさせるために子供にフェラチオをすることが一般的であるので、
皇室でも同じようなことが行われているというこの文章は、確実に毎日英語サイトから影響を受けたことが分かる、ガクガクブルブル>>

<<この記事を見た外人がウォシュレットは日本の女性がオナニーをするために作られたものであり、それを隠すために便器と合体させ、ウォシュレットトイレという物が作られたという話を真面目に受け取り、世界では本当の話として定着化しつつある、ゲロゲロ>>
気になった人はこの書き込みをコピペして回してね。http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214741231/
546名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 01:13:28 ID:Ue/ciSBi
米国下院議会 ブッシュ大統領弾劾決議案
Kucinich Presents 35 Articles Of Impeachment Against Bush
http://www.youtube.com/watch?v=BDZ8seg4Nr4
547名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 01:38:57 ID:nH9y8uii
怒れるステイツマン!デニス・クシニッチの勇気に栄光あれ!
ただしイラクとの関連で911の責任を除外した点に関しては留保
548ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/30(月) 03:46:35 ID:M1WqUWzD
>>544
>イラク政権は査察に全面協力すると決めていた

 その根拠は、なんだ?
549ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/30(月) 03:58:09 ID:M1WqUWzD
>>548 訂正
>>544
>イラク政権は(大量破壊兵器に関する)査察に全面協力すると決めて
>いた

 その根拠はなんだ?
 (すでに立会人をつけた時点で、査察の全面協力にはなっていない。
 当然、無条件の国連決議違反。しかし立会人を付けたとしても、それ
 を無視して、立会人を付けていないと仮定する。その上で)
 その根拠はなんだ?
550ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/30(月) 04:12:31 ID:M1WqUWzD
>>544
>確かにフセインは攻撃の可能性を読み誤った。
>つまりアメリカが国連安保理が承認しようがしまいがお構い無しに、
>攻撃に踏み切ることはないと思っていた。国連という国際的秩序を
>根底から揺るがすようなことを、よもやブッシュといえどもしないと
>思っていた。それがフセインの計算違いだった。
>ブッシュという常軌を逸した人間を見誤ったのが、フセインの失策だ

 フセインは、イラク戦争が、まさか、人類の自衛戦争だとは、予想だに
 しなかった。>>59-62のとおり。フセインは、自分が国際社会から、
 まさか、狂人指導者だと判断されてるとは、思ってもみなかった。

 狂人指導者フセインは、自らが狂人であることに気付いていなかった。
 これが、イラク戦争を引き起こした悲劇だ。
551ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/30(月) 04:35:56 ID:M1WqUWzD
>>544
>アメリカが国連安保理が承認しようがしまいがお構い無しに、
>攻撃に踏み切ることはないと思っていた。国連という国際的秩序を
>根底から揺るがすようなことを、よもやブッシュといえどもしないと
>思っていた

 今回、国連は、一致団結して、人類の自衛戦争であるイラク戦争を
 支持できなかった。国連の中で、人類の自衛戦争であるイラク戦争に
 反対した仏・ロなどの国家は、国連という国際社会の協力体制に大き
 な亀裂を入れてしまった。その仏・ロなどは、石油利権など自国の
 国益にのみ終始してイラク戦争に反対した。これら国家の人類への
 責任は、極めて重大だ。
552ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/30(月) 05:03:26 ID:M1WqUWzD
>>537
>査察を打ち切って強引に戦争始めたのはブッシュだけど

 それは、イラク戦争の批判の根拠に全くならない。>>59-60のとおり。

>大量破壊兵器云々で因縁つけていながら劣化ウラン弾使いまくったのも

 劣化ウラン弾は、大量破壊兵器なのか?そーじゃないという指摘もあるが。
553名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 09:55:29 ID:7MDDC3KZ
554名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 09:56:09 ID:7MDDC3KZ
431 :名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 23:19:42 ID:wbwecmCp
マスコミがエコエコってウルサいけど、増税容認への布石なんだろうね。

※追記:温暖化=環境破壊の代表格扱い=死ぬ死ぬ詐欺と共に。

433 :名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 23:28:31 ID:3OT8Yl6Z
>>431
その通り。この時期に限って、異様に盛り上げている時点で
政府与党の情報操作っぷりが分かるな。
555名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 09:56:42 ID:7MDDC3KZ
気持ちの悪い公明とグルになっているクソ政党、自民党。
556名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 09:57:10 ID:7MDDC3KZ
ネットや電話の犯罪予告や詐欺商法の手口は詳しく報道しても、
沖縄県選挙結果、ブッシュ政権崩壊の事実は
一切報道しない全国紙・地上波テレビ中心のマスゴミ
557名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 10:00:47 ID:kDqyVUMk
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
558名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 11:06:15 ID:KSuh0orR

死んでるよね、この国のマスコミは。

559名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 12:04:53 ID:v6kCq/Y4
米国下院議会 ブッシュ大統領弾劾決議案
Kucinich Presents 35 Articles Of Impeachment Against Bush
http://www.youtube.com/watch?v=BDZ8seg4Nr4
560ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/30(月) 12:42:19 ID:M1WqUWzD
>>124につづく
  ★米下院の決議が、ろくでもない理由つづき★

 この米下院35項目の決議のうちのひとつに、「イラク戦争の狙いは、イラ
 クの天然資源略奪」というのがあった。どーせ、ブッシュ政権幹部などの
 証言などではない、たいした根拠もない、ろくでもない主張だろう。

 そもそも、アメリカが、中東油田を基盤とした現状の世界の経済秩序の頂点
 に君臨してる。それなのに、そのアメリカが、その経済秩序を根底から破壊
 する、天然資源狙いの中東油田への武力侵攻などを、何でするんだ?

 <自らの為の経済秩序を自らアメリカは、何で破壊するんだ?合理的な説明
  を誰かしてみろや。>

 ほんとに、これ一つとっても、この米下院決議は、ろくでもなさすぎ。日本の
 メディアで言うと、その知的レベルは、日刊ゲンダイ以下だね。最低の近いと
 いうことだ。今、日刊ゲンダイでさえも、イラク戦争は、石油狙いなどと言っ
 ていないだろ。ほんと愚劣すぎ。
561ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/30(月) 13:00:30 ID:M1WqUWzD
>>560 補足

 フセインが、湾岸戦争で全世界から、湾岸戦争で総攻撃を食らった。
 その理由がまさに、20世紀末に、世界の経済権益である中東油田に
 侵攻し、世界の経済秩序を正面から、破壊しようとしたからだ。>>61
 のとおり。

 そのフセインと全く同じことを、21世紀にアメリカが何でやるんだ。
 上記の通り、アメリカは現在、世界の経済秩序の頂点に君臨し、その経済
 秩序から、世界で最大の利益を得ているんだぞ。湾岸戦争でわかるとおり
 現在の経済秩序の言ってみれば「守護神」だ。

 そのアメリカが、この21世紀に自ら、最大利益を得て、君臨してるこの
 経済秩序を、なんで、正面から破壊するんだ?さらに世界から、総攻撃を
 受ける得る暴挙に、何で、でるんだ?

 <自らの為の経済秩序を、アメリカが自ら、何で、破壊するんだ?
  合理的な説明を誰かしてみろや。>
562ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/30(月) 13:05:26 ID:M1WqUWzD
>>560につづく

 イラク戦争が、米の石油狙いなどというのは、特に幼稚すぎだ。
563名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 13:21:23 ID:B6O0p94z

階級社会と教育の欠陥の組み合わせは戦争を繰り返す。
564名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 14:11:58 ID:9M7kGfHl
>>33
フツさんに聞きたいんだけど、明治のクーデター(維新)による明治政府と、
現在の日本政府との連続性はどうなの?
クーデター政権が連続しているということになる?
565名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 19:21:10 ID:J1xuVqrz
ゴラ〜透明あぼんすると一挙に快適に!
566名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 19:38:29 ID:KSuh0orR
>イラク戦争が、米の石油狙いなどというのは、特に幼稚すぎだ。

ブッシュの顔に、金こそすべて、と書いてあるのが読めないか?
567名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 19:58:55 ID:8ztB7nHe
2008/06/30-07:57 米政権、イラン秘密工作を拡大=核情報収集やテロリスト捕捉で−NY誌

【ワシントン29日時事】米誌ニューヨーカー(電子版)は29日、ブッシュ大統領が議会指導部の承認を得て、
昨年末から対イラン秘密工作を「大幅に拡大」していると報じた。

反米的なアハマディネジャド政権の弱体化に向けたイラン非主流派への支援と核開発関連の情報収集が狙い。
対イラン秘密工作自体は目新しくはないが、大統領は今回の工作のために最大4億ドル(約420億円)もの予算を要求。
中央情報局(CIA)や統合特殊作戦軍(JSOC)も関与し、「規模と対象範囲が大きく拡大された」という。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008063000053
568名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 20:17:36 ID:KjJXrUsy
>>549

イラクが戦争前に何を考え、どう行動したかは、戦後旧政府関係者を
徹底的に尋問することにより、全て明らかにされている。
イラクが査察に全面協力することに決めていたことは、はっきりしている。

911後の世界では、イラクの大量破壊兵器問題は解決する必要があった。
911が無ければ、イラクの大量破壊兵器が存在していても、それほど
問題ではなかったかもしれないが、テロリストに大量破壊兵器が渡り、
それが西側の都市で使用されるかもしれないという懸念は払拭する必要があった。
よってフセイン政権に大量破壊兵器の有無をはっきりさせるように迫ったのは当然のことだ。

しかし問題となるのは、ブッシュ政権の意図だ。
ブッシュ政権は単にイラクの大量破壊兵器問題の解決だけを望んでいたのだろうか?

オニール前米財務長官は「ブッシュ政権は01年の発足直後から、フセインを排除する必要が
あるという信念があった」と発言している。
またリチャード・クラーク元テロ対策大統領特別補佐官は、911発生直後にブッシュに呼ばれ、
フセイン政権の関与を示す証拠を見つけるよう命令された。
要するにブッシュ政権の目的は、フセイン政権を倒すことであり、
ずっとそのための口実を探していたということだ。911は格好の口実となった。

ブッシュの「悪の枢軸」発言、そして決議1441の可決と、イラクはアメリカが
一方的に戦争を始めるかもしれないという危惧を抱き、ついに査察の再開容認を決断する。
一方で大量破壊兵器の不保持をここで明らかにし、国連が制裁解除することをも望んでいた。
しかしそれは最初からありえない望みだった。
なぜならブッシュ政権の目的は、大量破壊兵器の脅威を排除することではなく、
フセイン政権そのものを排除することだったからだ。
569名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 20:19:45 ID:KjJXrUsy
査察は順調に進んだ。なぜならフセイン政権が、大量破壊兵器情報を、
全て包み隠さず明らかにすると決めたからだ。
もしアメリカの意図が大量破壊兵器の脅威を除去することであったなら、
アメリカは希望を持って、さらに査察の推移を見守ったことだろう。
しかし大量破壊兵器の脅威の除去が目的ではなかったアメリカにとって、
順調な査察は問題だった。

しかしアメリカはちゃんと布石を打っていた。大量破壊兵器の情報を誇張していた。
情報操作をしていた。
アメリカの言葉を信じるなら、イラクには間違いなく大量破壊兵器が存在していた。
それが出てこないのは、イラクが査察団を騙し、巧みに大量破壊兵器を隠蔽している証拠だった。
もっともそれで世界を騙すことは出来なかった。世界は査察継続を支持した。
あのまま行けば、イラクの大量破壊兵器の脅威の除去という、誰もが共有し、
実はアメリカだけは本当の意図の隠れ蓑にしていた目標は達成できただろう。
アメリカは何も発見できない査察を茶番と切捨て、一方的に攻撃に踏み切った。

これは人類に対する脅威の除去という大義名分を隠れ蓑にした、侵略戦争に他ならなかった。
570名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 01:35:22 ID:Zrtit9ej
>>562

お前でていけ。ウザいんだよ。死ね!
571ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/01(火) 04:26:32 ID:GBcgwpaC
>>549
>イラクが戦争前に何を考え、どう行動したかは、戦後旧政府関係者を
>徹底的に尋問することにより、全て明らかにされている。
>イラクが査察に全面協力することに決めていたことは、はっきりしている。

 仮にイラク政府が、査察に全面協力することを決めていたとしよう。
 それなのに、なぜ、イラク政府は、査察尋問に立会人をつけるという情報統制
 の重大な国連査察違反をしたんだ?

 そっちの大量破壊兵器以外の国家安全保障機密の漏洩を防ぐ為という推測は、
 なしにする。上記の戦後旧政府関係者に対する徹底的な尋問から、その査察
 妨害の立会人の存在の理由は、なんなんだ?

 イラク政府は、大量破壊兵器の査察に全面協力をすることに決めていたのに、
 その査察へ立会人を立ててなんで重大な妨害をしたんだ?その理由は、何だっ
 たんだ?戦後の調査で全て明らかになり、判明したその理由はなんなんだ?
572名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 04:34:07 ID:MaCxFzMI
↓またもや民主党工作員の嘘吐き病が再発した

【2:571】★米下院、ブッシュ弾劾決議案可決★
1 名前:名無しさん@3周年 2008/06/17(火) 06:02:59 ID:kXEOQ5dJ
米下院は6月11日、Kucinich議員(オハイオ)から出されたブッシュ大統領弾劾決議案(H.RES.1258)
を251対156でを可決した。
573名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 04:37:04 ID:MaCxFzMI
>>1
おまえら日本の基地外野合人と違って、米国議会人は理性とか節義とか
愛国心を持ってるから、犯罪者でない国民をいきなり弾劾とか問責なんて
しないよ。
574名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 04:38:10 ID:omgg4Wka
          ■毎日新聞廃刊か■
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事28
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214832924/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214841614/

オカルト板http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214826821/ 
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214798343/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
司法 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1214621509/

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
575ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/01(火) 04:41:51 ID:GBcgwpaC
>>571につづく
>>549

 尋問査察にイラク政府が、立会い人をつけた時点で、すでにその大量破壊
 兵器の査察にほとんど協力していないんだが、イラク政府は、なぜ、立会人
 をつけたり、録音したりしたのか、戦後の調査で、判明したその理由は、
 なんなんだ?
576名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 04:44:35 ID:MaCxFzMI
↓嘘。公信性のある根拠はまったくない。

>イラクが査察に全面協力することに決めていたことは、はっきりしている
577名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 04:46:48 ID:MaCxFzMI
↓「国連中心主義」が口先だけの、嘘吐き集団のわたわごと。

544 :名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 19:01:48 ID:P/+CZ8oR

>イラクが査察に全面協力することに決めていたことは、はっきりしている
578ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/01(火) 04:53:03 ID:GBcgwpaC
>570
>死ね!

 そっち、気持ち悪いぞ。
 ろくでもね〜レスうってね〜で、>>560-561に反論しろや。
579名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 04:55:49 ID:Ig3unQEK
第一、イラク問題で、P/+CZ8oR←こいつら「査察」の意味すらわかってない。


民主党、社民党、共産党などの工作員の典型。安保理決議を読んでない、
安保理決議を無視して「国連中心主義」とかほざく。

580ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/01(火) 05:02:39 ID:GBcgwpaC
>>569
>(イラク戦争はフセインの)大量破壊兵器の脅威の除去が目的ではなかった

 事実誤認だ。イラク戦争は、フセインの大量破壊兵器の脅威の除去を狙いと
 した人類の自衛戦争だ。>>59-62のとおり。異論があれば、反論しろや。

 ほんとに、そっちに>>59-62をたぶん数十回レスしたが、一切反論がない。
 異論がないということでいいか?
581名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 05:12:27 ID:Ig3unQEK
安保理決議・査察委員会の職務権限は、
「査察」だが、その「査察」とは「大量破壊兵器を見つけ出す。」ことではない。それも含むが、
そんな意味は一部であって、より重要なことは「査察員のまえで、イラク政府が大量破壊兵器を
無力化(破壊など)したことを確認すること。」だ。

安保理決議に対してサダムフセイン政府の義務は、「全面的に協力する(「無条件に安保理決議を受け入れる)」
ということは、「国際的監視団(査察委員団)の前で大量破壊兵器を無力化すること(安保理決義687)」、
であって、「査察委員会が、大量破壊兵器があるかどうか、イラク国内を調査することに協力すること。」
ではない。
582ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/01(火) 05:16:11 ID:GBcgwpaC

 ★イラク戦争は、米の石油狙いなどと言ってたイラク戦争反対派へ★

 まじ、イラク戦争が、米の石油狙いなんて、幼稚すぎ。
 まじで、>>560-561に反論しろや。全く反論なしか?いままでの米の石油狙い
 としたり顔で言ってきたのは、なんだったんだ?

 では、イラク戦争が、米の石油狙いじゃなかったら、何なんだったんだ?
 石油狙いの反対派。誰でもいいから、>>560-561に反論しろや。
583名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 05:19:56 ID:Ig3unQEK
「大量破壊兵器は見つからない。もともと無いから・・」とかっていう頓珍漢が多いが、
そのような「見つからなかった(つまり監視団の前で無力化すること、という安保理決議を
イラクは受け入れてなかった、ということ。)」などと言うことじたい、その意味することは、
「イラクは安保理決議687に違犯し続けた。」ということでしかない。
584ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/01(火) 05:26:24 ID:GBcgwpaC

 かつてイラク政府が、保有した大量破壊兵器を、査察団の面前で無力化
 せず、イラク政府が、独自で無力化したことが、安保理決議687違反だ、
 というこか。
585名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 05:57:38 ID:Ig3unQEK
↓も証明されてない。

>独自で無力化したことが
586名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 06:03:58 ID:Ig3unQEK
↓の武器、いつどのように、無力化したか説明も証明もされてない。

「国民が集団的な死の淵に到達したとき、彼らは全ての人々に死をもたらす
ことができる・・・」 アルジュムフリア紙、1994年10月4日 (国営紙)

「われわれの攻撃の手は、(米国、英国、サウジアラビアが)何が起きたのかを
意識する間もなく、彼らを襲う」 アルカディシャ紙、1994年10月6日 (国営紙)

 「人間の手に収まるような小さな缶で、すべてに影響を及ぼすウイルスを
まくことのできる生物兵器を使用することも可能である」
バビル紙、2001年9月20日 (国営紙)

 
587名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 08:44:27 ID:jBcUZAG2
米下院は6月11日、Kucinich議員(オハイオ)から出された

ブッシュ大統領弾劾決議案(H.RES.1258) を251対156でを可決した。

 http://thomas.loc.gov/cgi-bin/bdquery/z?d110:h.res.01258: 

これをいっさい報じないマスゴミ。腐れきってますな。
588名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 08:45:56 ID:qPLpa8yZ
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
589名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 10:22:57 ID:jBcUZAG2

アメリカの勝手な都合で・・・ フセイン には 死を!

アメリカの勝手な都合で・・・ 金正日 には 名誉を!

590ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/01(火) 10:25:13 ID:GBcgwpaC

 ★イラク戦争は、米の石油狙いなどと言ってたイラク戦争反対派へ★

 まじ、イラク戦争が、米の石油狙いなんて、幼稚すぎ。
 まじで、>>560-561に反論しろや。全く反論なしか?いままでの米の石油狙い
 としたり顔で言ってきたのは、なんだったんだ?

 では、イラク戦争が、米の石油狙いじゃなかったら、イラク戦争は、何を
 狙った戦争だったんだ? 石油狙いの反対派。誰でもいいから、説明しろや。


イ ラ ク 戦 争 は、何 を 狙 っ た 戦 争 だ っ た ん だ ?

591ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/01(火) 10:29:07 ID:GBcgwpaC
>589
>アメリカの勝手な都合で・・・ フセイン には 死を!

 イラク戦争反対派の勝手な解釈で、・・・アメリカには死を!
 ゴラ〜。>>590に 答えろや。
592名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 10:44:57 ID:NzuYMkHD
戦争の目的

<イラク>油田開発にメジャー本格参入 36年ぶり

主要石油会社が72年に国有化されて以来、36年ぶりにメジャーがイラクの油田開発に本格参入する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080701-00000032-mai-int
593名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 11:34:16 ID:yAsZeKTN
>>580
反論しようがないよ、戦争したい人間と戦争したくない人間の違いなんだから。
人殺ししたい人間と人殺ししたくない人間の違いだろうな。
甘粕正彦は満州に行く前に、日本で三人殺しているそうだ。

1 :ラズベリーそば(071111)φ ★:2007/09/17(月) 16:38:43 ID:???
 【ワシントン17日時事】18年間にわたって世界経済のかじ取りを担った
グリーンスパン前米連邦準備制度理事会(FRB)議長(81)が17日刊行の回顧録で、
2003年春の米軍によるイラク開戦の動機は石油利権だったと暴露し、
ブッシュ政権を慌てさせている。

 米メディアによると、前議長は「イラク戦争はおおむね、石油をめぐるものだった。
だが悲しいかな、この誰もが知っている事実を認めることは政治的に不都合なのだ」と断言している。

 ブッシュ政権は、当時のフセイン政権による大量破壊兵器計画阻止を大義名分に開戦に踏み切ったが、
同兵器は存在しなかったことが後に判明。

「石油資源確保が真の目的だった」とする見方は根強く語られてきた。

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007091700185
関連スレ
【国際】イラク戦争「石油が目的」 前FRB議長が政権批判[09/17]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1190014369/
594名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 13:29:04 ID:jBcUZAG2

金正日将軍の勝手な解釈で、・・・アメリカには名誉を!

よだれをたらして喜ぶブッシュ。

595ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/01(火) 13:40:03 ID:GBcgwpaC
>>592
>戦争の目的
><イラク>油田開発にメジャー本格参入 36年ぶり

 だから、イラク戦争は、石油狙いなんだろ。
 だから、>>560-561に反論しろや。
596ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/01(火) 13:42:58 ID:GBcgwpaC
>593
>反論しようがないよ

 >>560-561に反論できないということだろ。
 違うのか?
597ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/01(火) 13:45:00 ID:GBcgwpaC
 
 ラサは、どーしたんだ? 劣化ウラン弾の件は?
598ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/01(火) 14:31:54 ID:GBcgwpaC
>592
>戦争の目的
><イラク>油田開発にメジャー本格参入 36年ぶり

 イラクで、経済的利益を得たい為に、世界の経済秩序を破壊するのか?
 ならば、経済秩序を破壊したら、その帰結は、経済利益は得られないだ。

 矛盾のきわみだぞ。>>560-561のとおり。
599名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 14:33:53 ID:AQ0pGFY2
>>596
ヲイヲイ。
都合のいい所で同意を求め始めたぞw
600名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 14:35:48 ID:qPLpa8yZ
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
601ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/01(火) 14:49:06 ID:GBcgwpaC
>592 補足
>戦争の目的
><イラク>油田開発にメジャー本格参入 36年ぶり

 石油メジャーは、現在の確固たる経済秩序があるからこそ、その
 秩序にのっとって、様々な力に物を言わせて、経済的利益を上げ
 てるんだろ。その経済秩序あってこその石油メジャーだぞ。

 その石油メジャーが、よって立つ経済秩序をみずから破壊したら、
 メジャーの経済敵利益を得る道を自らが立ってしまう。

 だから、もし仮に、ブッシュが、イラク侵攻でその経済秩序を
 フセインのように破壊しようとしたら、石油メジャーは、ブッシュの
 そんな行為をけして許さない。ブッシュは、石油メジャーに暗殺され
 てもおかしくない。

 ただし、そんな世界の経済秩序を破壊するブッシュを許さないのは、
 アメリカの石油メジャーだけではない。全世界の国家が、ブッシュを許
 さない。湾岸戦争以来、アメリカのフセインの登場だからだ。>>61
 とおり。
602ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/01(火) 14:53:30 ID:GBcgwpaC
>599
>ヲイヲイ。
>都合のいい所で同意を求め始めたぞw

 意味がわからないぞ。
603名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 14:57:47 ID:llqyAZg7
原油高はまだまだ続くな、テロと言う名の敵のいない戦争もまだまだ続くのか?
今度はどこの無実の人を殺すんだろう?
604名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 15:21:30 ID:GwRkbeyi
>>579
しょーがねーよ。「左派弱体化に秘密資金」だったんだろ?
おかしなことはしなさんな、とは言っておきたいわな。
605名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 18:07:51 ID:TAJr4aJ3
>>571
>そっちの大量破壊兵器以外の国家安全保障機密の漏洩を防ぐ為という推測は、
>なしにする。上記の戦後旧政府関係者に対する徹底的な尋問から、その査察
>妨害の立会人の存在の理由は、なんなんだ?

立会人をつけた理由については、戦後政府関係者に、隠すことがないのに、なぜそんなに聴取を懸念したのかと聞くと、
外国人とのそのような面談(聴取)は体制の安全保障上の脅威と見られていたと答えたそうだ。

また査察中にフセイン政権が何を考えたていたのかを物語る、ほかのエピソードとして、以下のようなものがある。
科学者聴取の場だけでなく、査察現場でも同じようなことをしていたことが分る。

・イラクは国連査察が入る前、大統領やその家族に関するもの、科学理事会に言及した文書、
人権侵害に関係する文書、拘束中の囚人に関係する文書、政権高官の写真を全て隠蔽するように命じた。

・イラクは国連査察チームに、国家機密に関わる場所で情報を集めることは許さない決意だった。イラクは
過去にそうされたと恐れていた。対諜報理事会(M5)のメンバーは、これを防ぐために現場訪問の際、
国連職員の物理的監視を強めた。

・イラクは国連査察団から国家機密の物資や文書を隠蔽するように命じた。これは査察団が違法な通常兵器を
ロシア、ベラルーシ、元ユーゴスラビア共和国から多数購入していたことを発見するのを防ぐためだった。

・サダムは国連査察官は彼の正確な居場所を指摘することが出来、アメリカの戦闘機に彼を爆撃させる
ことが出来ると確信していた。1998年末査察団がバース党本部を訪れたとき、サダムは彼らの
立ち入りを許さないよう命令を出した。情報源によればサダムは査察団が彼の居場所を知ることを防ぐために
そうした。何か隠すことがあったからではない。
606名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 19:43:57 ID:+JRqhW8n
ブッシュ大統領は五輪開会式に出席するな!米議員が会見「中国当局が会食を妨害」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
AP通信などによると、米下院外交委員会メンバーの有力議員2人が1日、北京の米国大使館で
記者会見し、中国の人権弾圧の現状は改善されておらず、ブッシュ米大統領は北京五輪開会式
に出席すべきではないと訴えた。

会見したのはフランク・ウルフ議員とクリス・スミス議員(ともに共和党)。両議員は6月29日夜に
人権派として知られる李柏光弁護士らと会食する予定だった。しかし、中国当局は李弁護士を北
京市郊外で3日間拘束。他の2人も自宅に留め置かれ、出席を妨害された。両議員は政治犯と
して拘束されている734人の名簿も中国当局に提示したという。
 スミス議員は、五輪が中国政府と意見を異にする人々に対する言論統制を引き起こしていると
指摘。「数週間のうちに、政治犯の釈放など大幅な改善がない限り、ブッシュ大統領やライス米
国務長官は(開会式に)出席すべきではない」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/080701/amr0807011900006-n1.htm
607名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 20:24:02 ID:kWS+j6Az
12 :名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 21:39:55 ID:F72B0ZOe
>>9
うむ。

米国 2007年国別人権報告書(抜粋)
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20080402-50.html
中国国務院、「米国の人権記録」を発表
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2008-03/13/content_12499540.htm

でも個人の自律的な自己の権利、他者の権利への意識も必要と思われる。
608ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/01(火) 20:26:49 ID:0bGkRtR9
>>597
俺はお前と違って1日中ネットしてるわけじゃないんでね
609ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/02(水) 05:50:55 ID:g0DE3AhN
>>605
>立会人をつけた理由については、戦後政府関係者に、隠すことがないのに、
>なぜそんなに聴取を懸念したのかと聞くと、立会人をつけた理由については、
>外国人とのそのような面談(聴取)は体制の安全保障上の脅威と見られてい
>たと答えたそうだ。

 上記の戦後の政府関係者の発言は、下記の戦後旧政府関係者を徹底的に尋問
 することにより、全てが明らかにされた時の発言なのか?それを裏付けつける
 何かがあるのか?

>>549
>イラクが戦争前に何を考え、どう行動したかは、戦後旧政府関係者を徹底的
>に尋問することにより、全て明らかにされている。
610ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/02(水) 06:04:59 ID:g0DE3AhN
>>609 補足
>>605

 おれが、>>609の質問している理由は、<イラク政府は、客観的には、
 立会人をつけ、情報統制の重大な尋問査察への国連決議違反をし、大量
 破壊兵器のその国連査察には、全く協力していない>

 しかし、<イラク政府は、主観的には、その大量破壊兵器の査察には、
 全面的に協力しようとしていた>とそっちが言うから、それを裏付
 ける、戦後の尋問査察での信頼性の有る証言などが、あるのか?と
 質問している。
611ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/02(水) 06:19:41 ID:g0DE3AhN
>>609 訂正
>>605
>立会人をつけた理由については、戦後政府関係者に、隠すことがないのに、
>なぜそんなに聴取を懸念したのかと聞くと、立会人をつけた理由については、
>外国人とのそのような面談(聴取)は体制の安全保障上の脅威と見られてい
>たと答えたそうだ。

 上記の戦後の政府関係者の発言は、下記の戦後旧政府関係者を徹底的に尋問
 することにより、全てが明らかにされた時の発言なのか?それを裏付けつける
 何かがあるのか?

>>568
>イラクが戦争前に何を考え、どう行動したかは、戦後旧政府関係者を徹底的
>に尋問することにより、全て明らかにされている。
612ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/02(水) 06:21:48 ID:g0DE3AhN
>>611 補足
>>605

 おれが、>>611の質問している理由は、<イラク政府は、客観的には、
 立会人をつけ、情報統制の重大な尋問査察への国連決議違反をし、大量
 破壊兵器のその国連査察には、全く協力していない>

 しかし、<イラク政府は、主観的には、その大量破壊兵器の査察には、
 全面的に協力しようとしていた>とそっちが言うから、それを裏付
 ける、戦後の尋問査察での信頼性の有る証言などが、あるのか?と
 質問している。
613名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 06:46:03 ID:qSZFXm6l
>>612
フセインは2002年12月、高官を集めて、査察官に完全協力するように指示を出している。
イラクの全組織は査察団に対し、全てをさらけ出すこと、と言っている。
国連は2003年1月27日に報告書を提出するが、この報告書でイラクが完全に
協力していると言われるように、と指示を出している。
彼はイラクの全組織はUNMOVICの査察官に対し、完全に自らをさらけ出すべきだと述べた。
共和国防衛隊は全ての記録、そして戦闘計画まで、もし要求されれば査察官に提供する
ことになっていた。
614ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/02(水) 07:02:53 ID:g0DE3AhN
>>613
>フセインは2002年12月、高官を集めて、査察官に完全協力するように
>指示を出している。イラクの全組織は査察団に対し、全てをさらけ出
>すこと、と言っている。国連は2003年1月27日に報告書を提出するが、
>この報告書でイラクが完全に協力していると言われるように、と(フセ
>インが)指示を出している。彼(フセイン)はイラクの全組織はUNMOVIC
>の査察官に対し、完全に自らをさらけ出すべきだと述べた。共和国防
>衛隊は全ての記録、そして戦闘計画まで、もし要求されれば査察官に
>提供することになっていた。

 上記の<フセインの査察官に完全協力するようにという指示>は、全
 くの偽りだった。それは以下の通り。全く、査察は完全になど守られて
 ないからだ。<査察団は、フセインに全くの偽情報をつかまされた>

・2003.3.7(イラク侵攻12日前)査察追加報告  
<2003.3.7 安保理公式協議で、UNMOVICとIAEAの査察追加報告
 大量破壊兵器の開発などに関連する人物の事情聴取についてはさまざま
 な圧力があり、立会人や録音なしで国内で実施することは難しい>

<2003.3.7 安保理公式協議で、UNMOVICとIAEAの査察追加報告
 イラクでの査察は「即時」とは言えない。また、関連あるものすべてをカバ
 ーしているとも言えない>
615ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/02(水) 07:19:53 ID:g0DE3AhN
>>614 補足
>>613
>フセインは2002年12月、高官を集めて、査察官に完全協力するように
>指示を出している。イラクの全組織は査察団に対し、全てをさらけ出
>すこと、と言っている。国連は2003年1月27日に報告書を提出するが、
>この報告書でイラクが完全に協力していると言われるように、と(フセ
>インが)指示を出している。彼(フセイン)はイラクの全組織はUNMOVIC
>の査察官に対し、完全に自らをさらけ出すべきだと述べた。共和国防
>衛隊は全ての記録、そして戦闘計画まで、もし要求されれば査察官に
>提供することになっていた。

 上記の<彼(フセイン)はイラクの全組織はUNMOVICの査察官に対し、完全
 に自らをさらけ出すべきだと述べた>

1.査察をしてるのは、UNMOVICとIAEAの2つの団体だ。なぜ、
 IAEAには、協力の指示がでていないのか?これは、査察への全面協力
 にならないのではないか?

2.「完全に自らをさらけ出すべきだ」?なぜ「完全に自らをさらけ出せ」
 という命令になっていないんだ?それは、ただの誤訳か?「さらけ出すべ
 きだ」なら、「さらけ出さない」ことも許容される可能性があるのではな
 いか?
616ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/02(水) 07:42:30 ID:g0DE3AhN
>>613

>>614-615のとおり、<国連および査察団は、フセインに査察に全面協力をす
るという偽情報をつかまされた>ということで、いいな?
617ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/02(水) 07:57:17 ID:g0DE3AhN
>>611 補足
>>605

 おれが、>>611の質問している理由は、<イラク政府は、客観的には、
 立会人をつけ、情報統制の重大な尋問査察への国連決議違反をし、大量
 破壊兵器のその国連査察には、全く協力していない>

 しかし、<イラク政府は、主観的には、その大量破壊兵器の査察には、
 全面的に協力しようとしていた>とそっちが言うから、それを裏付
 ける、戦後の尋問査察での信頼性の有る証言などが、あるのか?と
 質問している。

 その答えは、戦後の尋問査察での信頼性の有る証言が、あるかないか
 わからない、でいいな?
618名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 12:18:04 ID:uRole/V1
ブッシュのテロ自作自演戦争を止めさせないと
ブッシュ一族丸ごと消されちゃう危険がある。
■9.11テロ検証ビデオLoose Change 2nd Edition(ルース・チェンジ 第二版)日本語版(1時間23分13秒)
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition
■911 MYSTERIES (2007年10/15放送)世界まる見え!テレビ特捜部 
http://video.google.com/videoplay?docid=-3202513221609984355
■『911』の真実とは (ダイジェスト版30分) 〜 ConfrontingTheEvidence 〜
http://video.google.com/videoplay?docid=4684530644217914454&hl=en
■『911ボーイングを捜せ-航空機は証言する』ダイジェスト版(10分)14.5MB
http://www.harmonicslife.net/gallery/main.php?g2_itemId=3701
■911 Eyewitness Japanese (日本語版3分)
http://video.google.com/videoplay?docid=-4333590886390633980&q=911+Eyewitness+Japanese
■911真相究明国際会議in東京 
http://video.google.com/videoplay?docid=4533141473358706775&hl=en
■WTC第7ビルを巡る疑惑
http://rose.eek.jp/911/wtc7.html
619名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 12:32:00 ID:o+hdD61Y
340 :国連な成しさん :07/11/02 21:08
イラク生物兵器情報は作り話=元学生が亡命のためねつ造−米CBS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071102-00000068-jij-int

 【ニューヨーク1日時事】米CBSテレビは1日、イラクのフセイン政権は生物兵器を保有しているという2003年の
対イラク開戦の根拠となった情報について、ねつ造した男性を特定したと発表した。

 男性の名前はラフィード・アハメド・アルワン氏。イラクの大学で化学工学を専攻、バグダッド近郊のある施設で
短期間勤務した経験もあるという。

 アルワン氏はその後、ドイツに亡命を申請。亡命許可を得るため、自分は移動式生物兵器を製造している施設の
責任者だとの話をでっち上げた。

 独情報当局は、この話を米中央情報局(CIA)に報告。当時のパウエル米国務長官は、対イラク開戦直前の03年
2月の国連安保理演説で同情報を引用し、武力行使の正当性を世界に訴えた。

【関連記事】米軍・CIAは「テロ集団」=日本への原爆投下など非難−イラン国会 
【関連記事】「イラク開戦の動機は石油」=前FRB議長、回顧録で暴露
【関連記事】ケミカル・アリの死刑確定=イラク 
【関連記事】米各地でイラク反戦デモ=数万人が参加
【関連人物】サダム・フセイン
620名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 12:33:08 ID:o+hdD61Y
1 :ラズベリーそば(071111)φ ★:2007/09/17(月) 16:38:43 ID:???
 【ワシントン17日時事】18年間にわたって世界経済のかじ取りを担った
グリーンスパン前米連邦準備制度理事会(FRB)議長(81)が17日刊行の回顧録で、
2003年春の米軍によるイラク開戦の動機は石油利権だったと暴露し、
ブッシュ政権を慌てさせている。

 米メディアによると、前議長は「イラク戦争はおおむね、石油をめぐるものだった。
だが悲しいかな、この誰もが知っている事実を認めることは政治的に不都合なのだ」と断言している。

 ブッシュ政権は、当時のフセイン政権による大量破壊兵器計画阻止を大義名分に開戦に踏み切ったが、
同兵器は存在しなかったことが後に判明。

「石油資源確保が真の目的だった」とする見方は根強く語られてきた。

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007091700185
関連スレ
【国際】イラク戦争「石油が目的」 前FRB議長が政権批判[09/17]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1190014369/
621名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 12:39:52 ID:HLAUNKPN
アメリカ自身がまとめた報告に、文句を言っても始まらないと思うんだが・・

>>614
査察団が査察の不備を報告することになったのは、>>605の通り、イラク側が
多くの隠蔽工作をしていたことで説明できる。
査察団とイラクの間には根強い相互不信があった。イラクは過去に査察団を欺き、
査察団は以前イラクに対してスパイ行為を働いた。
イラクの査察団対する不信感がこのような行為の原因であり、査察団のイラクに対する
不信感がこのような厳しい評価につながった。
しかしこれはもちろんイラクの側に、大量破壊兵器情報を隠蔽する意図があった
ことの証明にはならない
それでも査察は順調で、数ヶ月で終わるというのが査察団の結論だった。

>>616
><国連および査察団は、フセインに査察に全面協力をするという偽情報をつかまされた>

政権が崩壊したあとで、いまさら偽情報をつかませる必要はない。
多くの旧政権関係者に聞き取り調査をし、その結果アメリカが出した結論だ。
フセインは全面協力を指示した。

当然アメリカは何十人という関係者を聴取し、その整合性を精査し、
その上で事実と認定したはずだ。
例えば「フセインは2002年12月、高官を集めて、査察官に完全協力するように指示を出した」
と報告書に書いたなら、その指示を受けた関係者の証言を聞き、さらにいろいろな記録や
書類を調べて、それを事実と認定したはずだ。
それら証言は信頼性があると、アメリカが判断したということだ。
622名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 12:53:16 ID:mEIS6B+b
イラク戦争「石油が目的」 前FRB議長が政権批判
http://www.47news.jp/CN/200709/CN2007091701000196.html

【ワシントン17日共同】国際金融市場に絶大な影響力を振るったグリーンスパン
前米連邦準備制度理事会(FRB)議長が17日発売の回顧録で「イラク戦争は主に石油が目的」
と指摘、財政面でも「制御不能な歳出」を放任したなどとしてブッシュ政権を痛烈に批判した。
18年半にわたってFRBに君臨、81歳の今も発言が注目される自称「リバタリアン
(自由至上主義)共和党員」の前議長の回想だけに、米政財界に波紋を広げている。
前議長は回顧録「動乱の時代−新たな世界での冒険」の中で、ブッシュ政権が
大量破壊兵器の脅威をあおってイラクに侵攻し「『イラク戦争は主に石油が目的』
という周知のこと」を政治的に認めようとしなかったと指摘した。
623ゴラ〜。中国:2008/07/02(水) 14:34:43 ID:g0DE3AhN
>>614につづく
>>621
>政権が崩壊したあとで、いまさら偽情報をつかませる必要はない。
>多くの旧政権関係者に聞き取り調査をし、その結果アメリカが出した結論だ。
>フセインは全面協力を指示した。

 レスの読み違いをしてるぞ。
 「政権が崩壊したあとで、いまさら偽情報をつかませる必要はない」? 
 以下のとおり、>>614のレスは、政権崩壊<前>の査察の話しだぞ。
 政権崩壊<後>の話など全くしていない。

614 :ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62
>>613
>フセインは2002年12月、高官を集めて、査察官に完全協力するように
>指示を出している。イラクの全組織は査察団に対し、全てをさらけ出
>すこと、と言っている。国連(査察団)は2003年1月27日に報告書を
>提出するが、この報告書でイラクが完全に協力していると言われるよ
>うに、と(フセインが)指示を出している。彼(フセイン)はイラクの
>全組織はUNMOVICの査察官に対し、完全に自らをさらけ出すべきだと述
>べた。共和国防衛隊は全ての記録、そして戦闘計画まで、もし要求され
>れば査察官に提供することになっていた。

 「フセインは2002年12月、高官を集めて、査察官に完全協力するように
 指示を出している。」ということを、<開戦前>の2001.1.27に
 査察団は査察報告に記載し、国連に提出したんだろ?>>613のそっちのレス
 のとおり。

 レスの読み違いをしてるぞ。
 「政権が崩壊したあとで、いまさら偽情報をつかませる必要はない」? 
 以下のとおり、>>614のレスは、政権崩壊<前>の査察の話しだぞ。
 政権崩壊<後>の話など全くしていない。
624名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 14:38:00 ID:BkbzP1ML
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
625ゴラ〜。中国:2008/07/02(水) 14:38:50 ID:g0DE3AhN
>>623 訂正
>>614につづく
>>621
>政権が崩壊したあとで、いまさら偽情報をつかませる必要はない。
>多くの旧政権関係者に聞き取り調査をし、その結果アメリカが出した結論だ。
>フセインは全面協力を指示した。

 レスの読み違いをしてるぞ。
 「政権が崩壊したあとで、いまさら偽情報をつかませる必要はない」? 
 以下のとおり、>>614のレスは、政権崩壊<前>の査察の話しだぞ。
 政権崩壊<後>の話など全くしていない。

614 :ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62
>>613
>フセインは2002年12月、高官を集めて、査察官に完全協力するように
>指示を出している。イラクの全組織は査察団に対し、全てをさらけ出
>すこと、と言っている。国連(査察団)は2003年1月27日に報告書を
>提出するが、この報告書でイラクが完全に協力していると言われるよ
>うに、と(フセインが)指示を出している。彼(フセイン)はイラクの
>全組織はUNMOVICの査察官に対し、完全に自らをさらけ出すべきだと述
>べた。共和国防衛隊は全ての記録、そして戦闘計画まで、もし要求され
>れば査察官に提供することになっていた。

 「フセインは2002年12月、高官を集めて、査察官に完全協力するように
 指示を出している。」ということを、<開戦前>の2001.1.27に
 査察団は査察報告に記載し、国連に提出したんだろ?>>613のそっちのレス
 のとおり。

 レスの読み違いをしてるぞ。
 「政権が崩壊したあとで、いまさら偽情報をつかませる必要はない」? 
 上記のとおり、>>614のレスは、政権崩壊<前>の査察の話しだぞ。
 政権崩壊<後>の話など全くしていない。
626ゴラ〜。中国:2008/07/02(水) 14:41:16 ID:g0DE3AhN
>>625につづく
>>613
>フセインは2002年12月、高官を集めて、査察官に完全協力するように
>指示を出している。イラクの全組織は査察団に対し、全てをさらけ出
>すこと、と言っている。国連は2003年1月27日に報告書を提出するが、
>この報告書でイラクが完全に協力していると言われるように、と(フセ
>インが)指示を出している。彼(フセイン)はイラクの全組織はUNMOVIC
>の査察官に対し、完全に自らをさらけ出すべきだと述べた。共和国防
>衛隊は全ての記録、そして戦闘計画まで、もし要求されれば査察官に
>提供することになっていた。

 上記の<フセインの査察官に完全協力するようにという指示>は、全
 くの偽りだった。それは以下の通り。全く、査察は完全になど守られて
 ないからだ。<査察団は、フセインに全くの偽情報をつかまされた>

・2003.3.7(イラク侵攻12日前)査察追加報告  
<2003.3.7 安保理公式協議で、UNMOVICとIAEAの査察追加報告
 大量破壊兵器の開発などに関連する人物の事情聴取についてはさまざま
 な圧力があり、立会人や録音なしで国内で実施することは難しい>

<2003.3.7 安保理公式協議で、UNMOVICとIAEAの査察追加報告
 イラクでの査察は「即時」とは言えない。また、関連あるものすべてをカバ
 ーしているとも言えない>
627ゴラ〜。中国:2008/07/02(水) 14:45:38 ID:g0DE3AhN
>>626 補足
>>613
>フセインは2002年12月、高官を集めて、査察官に完全協力するように
>指示を出している。イラクの全組織は査察団に対し、全てをさらけ出
>すこと、と言っている。国連は2003年1月27日に報告書を提出するが、
>この報告書でイラクが完全に協力していると言われるように、と(フセ
>インが)指示を出している。彼(フセイン)はイラクの全組織はUNMOVIC
>の査察官に対し、完全に自らをさらけ出すべきだと述べた。共和国防
>衛隊は全ての記録、そして戦闘計画まで、もし要求されれば査察官に
>提供することになっていた。

 上記の<彼(フセイン)はイラクの全組織はUNMOVICの査察官に対し、完全
 に自らをさらけ出すべきだと述べた>

1.査察をしてるのは、UNMOVICとIAEAの2つの団体だ。なぜ、
 IAEAには、協力の指示がでていないのか?これは、査察への全面協力
 にならないのではないか?

2.「完全に自らをさらけ出すべきだ」?なぜ「完全に自らをさらけ出せ」
 という命令になっていないんだ?それは、ただの誤訳か?「さらけ出すべ
 きだ」なら、「さらけ出さない」ことも許容される可能性があるのではな
 いか?
628ゴラ〜。中国:2008/07/02(水) 14:47:55 ID:g0DE3AhN
>>627につづく
>>613

>>626-627のとおり、<国連および査察団は、フセインに査察に全面協力をす
るという偽情報をつかまされた>ということで、いいな?
629ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/02(水) 16:40:32 ID:3B7gsh6b
何で名前がゴラ〜中国なんだ?
630名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 19:19:53 ID:iIxwxzNM
>>625
>「フセインは2002年12月、高官を集めて、査察官に完全協力するように
>指示を出している。」ということを、<開戦前>の2001.1.27に
>査察団は査察報告に記載し、国連に提出したんだろ?

フセインが2002年12月に高官を集めて、査察官に完全協力するように指示を出したのは、
戦後の聴取によって明らかになったこと。
戦争前はそんなことは分らなかったし、例えイラクが口でそう言っても、鵜呑みに出来るはずもない。
戦後の聴取によって、その当時のイラクの真意が明らかになったということ。
つまり当時のフセイン政権は、大量破壊兵器の情報を、全て明らかにする意向だった。
フセイン政権は、2002年末に査察が始まって、翌2003年1月27日に査察団が報告書を提出するが、
そのときには「イラクは全面的に協力している」という評価をもらえるように、
査察団に全員が全面協力するようにと、指示を出したということだ。
631ゴラ〜。中国:2008/07/02(水) 20:26:45 ID:g0DE3AhN
>>630
>フセインが2002年12月に高官を集めて、査察官に完全協力するように指示を
>出したのは、戦後の聴取によって明らかになったこと。戦争前はそんなこと
>は分らなかったし、例えイラクが口でそう言っても、鵜呑みに出来るはずも
>ない。戦後の聴取によって、その当時のイラクの真意が明らかになったとい
>うこと。つまり当時のフセイン政権は、大量破壊兵器の情報を、全て明らか
>にする意向だった。フセイン政権は、2002年末に査察が始まって、翌2003年
>1月27日に査察団が報告書を提出するが、そのときには「イラクは全面的に協
>力している」という評価をもらえるように、査察団に全員が全面協力するよ
>うにと、指示を出したということだ。

 そっちの上記の説明は、理解した。
 その上記の説明について
1.「フセインが2002年12月に高官を集めて、査察官に完全協力するように
 指示を出したのは、戦後の聴取によって明らかになった」について。
 上記を裏付けるものが、何かあるのか?
2.仮に、1が事実だとすると、フセインから、査察官への完全協力の指示が
 出てるのに、なぜ、イラク政府は、「尋問査察に立会人を立たせたり」査察
 に「即時応じない」など、重大な査察妨害をして、査察に全く完全協力をし
 なかったのか?なぜ、フセインのその指示は、全く無視されているのか?戦後
 の聴取で明らかになったその理由はなんだ?
3.>>613のとおり、査察をしてるのは、UNMOVICとIAEAの2つの
 団体であるにもかかわらず、なぜ、IAEAには、フセインから完全協力の
 指示がでていないのか?これは、フセインの査察への全面協力の指示になっ
 ていのではないか?
4.>>613のとおり、「完全に自らをさらけ出すべきだ」?なぜ「完全に自ら
 をさらけ出せ」という命令になっていないんだ?それは、ただの誤訳か?
 「さらけ出すべきだ」なら、「さらけ出さない」ことも許容される可能性が
 あるのではないか?そのフセインの指示は、査察への完全協力の指示になって
 いないのではないか?
632ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/02(水) 20:30:26 ID:3B7gsh6b
ゴラ〜は暇そうでうらやましいや

誰にも味方になってもらえないのはかわいそうだけど

ま、馬鹿だから仕方ないね
633ゴラ〜。中国:2008/07/02(水) 20:38:55 ID:g0DE3AhN
>>631 訂正
>>630
>フセインが2002年12月に高官を集めて、査察官に完全協力するように指示を
>出したのは、戦後の聴取によって明らかになったこと。戦争前はそんなこと
>は分らなかったし、例えイラクが口でそう言っても、鵜呑みに出来るはずも
>ない。戦後の聴取によって、その当時のイラクの真意が明らかになったとい
>うこと。つまり当時のフセイン政権は、大量破壊兵器の情報を、全て明らか
>にする意向だった。フセイン政権は、2002年末に査察が始まって、翌2003年
>1月27日に査察団が報告書を提出するが、そのときには「イラクは全面的に協
>力している」という評価をもらえるように、査察団に全員が全面協力するよ
>うにと、指示を出したということだ。

 そっちの上記の説明は、理解した。
 その上記の説明について
1.「フセインが2002年12月に高官を集めて、査察官に完全協力するように
 指示を出したのは、戦後の聴取によって明らかになった」について。
 上記を裏付けるものが、何かあるのか?
2.仮に、1が事実だとすると、フセインから、査察官への完全協力の指示が
 出てるのに、なぜ、イラク政府は、「尋問査察に立会人を立たせたり」査察
 に「即時応じない」など、重大な査察妨害をして、査察に完全協力を全くし
 なかったのか?なぜ、独裁者フセインのその指示は、全く無視されているの
 か?戦後の聴取で明らかになったその理由はなんだ?
3.>>613のとおり、査察をしてるのは、UNMOVICとIAEAの2つの
 団体であるにもかかわらず、なぜ、IAEAには、フセインから完全協力の
 指示がでていないのか?これは、フセインの査察への全面協力の指示になっ
 ていないのではないか?
4.>>613のとおり、「完全に自らをさらけ出すべきだ」?なぜ「完全に自ら
 をさらけ出せ」という命令になっていないのか?それは、ただの誤訳か?
 「さらけ出すべきだ」なら、「さらけ出さない」ことも許容される可能性が
 あるのではないか?そのフセインの指示は、査察への完全協力の指示になって
 いないのではないか?
634ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/02(水) 20:40:59 ID:3B7gsh6b
強引に査察を打ち切ったアメリカが悪い
635ゴラ〜。中国:2008/07/02(水) 20:46:36 ID:g0DE3AhN
>632
 ゴラ〜、いつもどおり、ろくでもね〜レス打ってんじゃね〜。
 なんで、以下の>>552のおれの反論にだんまりなんだ?ゴラ〜。
 そっちの>>537の「明らかに(フセインより)ブッシュの方が狂人だな」
 の根拠ゼロだろ〜が。
 なんで、以下の>>552のおれの反論にだんまりなんだ?ゴラ〜。

552 :ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/06/30(月) 05:03:26 ID:M1WqUWzD
>>537
>査察を打ち切って強引に戦争始めたのはブッシュだけど

 それは、イラク戦争の批判の根拠に全くならない。>>59-60のとおり。

>大量破壊兵器云々で因縁つけていながら劣化ウラン弾使いまくったのも

 劣化ウラン弾は、大量破壊兵器なのか?そーじゃないという指摘もあるが。
636ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/02(水) 20:54:47 ID:3B7gsh6b
馬鹿相手に議論しても何にもならんからな

でもほっとくとゴラ〜は秋葉の加藤みたいになりかねんからかまってやってるんだ
ありがたく思えや
637名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 21:11:52 ID:n/lGBEsp
>>633
戦後聴取して明らかになったことは、全て以下の資料からの引用。
イラクサーベイグループ最終報告書
http://www.globalsecurity.org/wmd/library/report/2004/isg-final-report/isg-final-report_vol1_rsi-06.htm
この報告書の「Miscalculation (2002-2003)」、「Renewing UN Inspections」、「Iraq’s Other Security Concerns」

>なぜ・・重大な査察妨害をして、査察に完全協力を全くしなかったのか?

大量破壊兵器の情報は完全開示しなければならないが、それは関係のないその他の国家機密まで開示しなければならない
ことまでは意味しない。開示する必要のない情報を隠すために行動したことを、査察妨害と言っていいのかどうか、
それは微妙なところだろう。そのような行動を取った理由については>>605の通り。

>IAEAには、フセインから完全協力の指示がでていないのか?

そこまで細かいことを気にする必要があるのか?査察団のお眼鏡にかなうように行動しろと指示が出たなら、
UNMOVICにもIAEAにも、どっちにも完全協力しなければならんだろ。

>なぜ「完全に自らをさらけ出せ」という命令になっていないのか?

それも重箱の隅をつつくような話だな。独裁者に「〜するべきだ」と言われて、反対の行動を取れるか?
「〜しろ」よりも「〜するべきだ」のほうが、ずっと凄みがあるじゃないか。
638ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/04(金) 13:38:14 ID:/rX0GTF0
>>633につづく
>>637
>イラクサーベイグループ最終報告書
http://www.globalsecurity.org/wmd/library/report/2004/isg-final-report/isg-final-report_vol1_rsi-06.htm
 
 >>633の質問1の答えとして理解した。しかし、英文なのでそっちの和訳違い
 の可能性があるんじゃないか?その和訳は、ソースとしてないのか?あるなら
 出せよ。

>大量破壊兵器の情報は完全開示しなければならないが、それは関係のないそ
>の他の国家機密まで開示しなければならないことまでは意味しない。開示す
>る必要のない情報を隠すために行動したことを、査察妨害と言っていいのか
>どうか、それは微妙なところだろう。そのような行動を取った理由について
>は>>605の通り。

 >>633の質問2について。もし仮に上記が、戦後の聴取で事実として明らかに
 なったことなら、当然、フセインは、常軌を逸した独裁者だから、支離滅裂
 な指示を出していたということだ。

 片方では、「査察団に全面協力をしろ」と指示を出し、片方では「査察団から、
 情報漏えいを守る為に立会人を立てろ」と指示を出している。常人なら、誰が
 どー考えても、全面協力にならないことを指示しながら、全面協力をしろと
 指示をしている。だから、全く不思議なことではない。フセインは、常軌を逸
 した独裁者だから、支離滅裂な指示を出していた。一般の企業で言うなら、部下
 にとって最悪の上司。
639ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/04(金) 13:42:56 ID:/rX0GTF0
>>633につづく
>>637
>そこまで細かいことを気にする必要があるのか?査察団のお眼鏡にかなうよ
>うに行動しろと指示が出たなら、UNMOVICにもIAEAにも、どっちにも完全協
>力しなければならんだろ。

 >>633の質問3について。
 それは、そっちの勝手な解釈だ。フセインの指示は、>>613が事実なら
 「UNMOVICへの全面協力」だ。そっちがフセインの部下で勝手に「IAEA」
 に協力して、フセインの指示以外のことを勝手に解釈して勝手に協力し
 たとして、処刑されるかもしらんぞ。勝手に解釈してはだめだ。まず、
 わからないことがあったら、勝手に解釈せずに、上司にそれを質問しな
 きゃだめだ。

 だから、フセインのその「UNMOVICへの全面協力」の指示自体、部下に
 「IAEAへの協力はどうするんだ?」という当然の疑問を抱かせる、曖昧で
 意味が不明の指示だ。その疑問を抱いたそっちには、責任はない。一般
 の企業で言うなら、フセインは、部下にとって無能な上司だ。

>それも重箱の隅をつつくような話だな。独裁者に「〜するべきだ」と言われて、
>反対の行動を取れるか? 「〜しろ」よりも「〜するべきだ」のほうが、ずっと
>凄みがあるじゃないか。

 >>633の質問4について。先にも言ったが、それ、そっちの誤訳じゃな
 いのか?もし、別にその和訳が、ソースとしてあるなら、出せよ。
640ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/04(金) 14:09:58 ID:/rX0GTF0
>>635につづく
>636
>馬鹿相手に議論しても何にもならんからな
>でもほっとくとゴラ〜は秋葉の加藤みたいになりかねんからかまって
>やってるんだありがたく思えや

 それは、おれのセリフだっつーの。
 いつまで、ふざけたこと言ってんなよ。
 >>635のとおり、そっちの言う、
 
   <明らかにフセインよりブッシュの方が狂人だなは、

     何の根拠もないんだよ。根拠ゼロなんだよ>

 ちゃんと自覚しろよ。
641ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/04(金) 16:57:47 ID:zuCKfGfq
は?

根拠あるだろ

日本語不自由なんだね

かわいそうに
642名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 21:33:05 ID:NyJriVBP
>>638>>639

探してみたが報告書の和訳は見つからない。自分で探すか、原文に当たってもらうしかない。

査察に全面協力するといっても、国家主権まで放棄することは求められていない。
査察は大量破壊兵器について調べるものであり、それと無関係な、国家機密に関わる物を移動したり、
無関係な情報を科学者から引き出されないように、立会人をつけたからといって、
協力を拒んだことにはならない。

実際にイラクが査察団から何か重要な情報を隠していたかといえば、何も隠していなかった。
何か重要なものが査察団から隠されていたなら、それは戦後明らかになり、アメリカが開戦を
正当化するために、大々的に宣伝していたはずだ。もちろんそのようなものは一切出てきていない。
すなわちフセインの指示を受けて、イラクは査察団にきちんと協力していたということだ。

サダムは大量破壊兵器の情報を全て明らかにするつもりだったのであり、イラクはサダムのその
意思を忠実に実行した。サダムは無能な上司だったろうが、部下は上司の意思をきちんと
汲み取ることの出来る優秀な部下だった。上司の意思を取り違えれば、処刑されかねないのだから、
サダムの考えを理解する能力が研ぎ澄まされるのも当然か。

「〜すべきだ」と訳した should は、辞書を引くと、義務を表すとか、「しなければならない」
という意味も出ているので、「完全に自らをさらけ出す義務がある」、「完全に自らをさらけ
出さなければならない」とも訳せる。こちらのほうがしっくり来るかね。
643ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/05(土) 04:48:50 ID:5Aq7MRN2
>>633につづく
>>642
>探してみたが(イラクサーベイグループ)報告書の和訳は見つからない。
>自分で探すか、原文に当たってもらうしかない

1.>>633の質問1について。そのソースが上記のペンタゴンのイラクサー
  ベイグループの報告書だということは、わかった。しかし、それらの
  引用の和訳は、そっちが、自分で訳したのか?そーならば、以下のように
  誤訳の可能性も当然あるということだな?

>「〜すべきだ」と訳した should は、辞書を引くと、義務を表すとか、「し
>なければならない」という意味も出ているので、「完全に自らをさらけ出
>す義務がある」、「完全に自らをさらけ出さなければならない」とも訳せ
>る。こちらのほうがしっくり来るかね。
644ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/05(土) 04:53:34 ID:5Aq7MRN2
>>633につづく
2.>>633の質問2について。
>>642
>査察に全面協力するといっても、国家主権まで放棄することは求められてい
>ない。査察は大量破壊兵器について調べるものであり、それと無関係な、国
>家機密に関わる物を移動したり、無関係な情報を科学者から引き出されない
>ように、立会人をつけたからといって、(全面)協力を拒んだことにはなら
>ない。

 上記の考えは、全くの誤りだ。
 <無条件の査察に、フセインは、立立会人、録音など条件を付けることを指示
  して、そのようにさせたのだから、フセインは査察に全面協力はけしてして
  いない>・・・反論するなら、ここに反論しろ。

 大量破壊兵器の査察をイラクが義務づけられること自体、それこそが、イラ
 クにしてみれば、国家主権の侵害だ。国家安全保障の中核である大量破壊
 兵器の情報の開示を強制されてるからだ。その国家主権侵害の査察をイラク
 は国連からもともと求められている。

 しかし、国連は、国際社会の安全保持の為に、あえて大量破壊兵器の査察を
 イラクに即時、無条件で義務ずけた。>>61のとおり。ところがフセインは、
 その査察を立会人など条件をつけるよう指示を出し、無条件の査察に査察
 妨害を続けた。このように査察への全面協力などけしてしなかった。

 だから、フセインは、そっちの和訳が事実なら、査察に全面協力しろという
 指示を出しながら、全面協力にはならない指示を出していた。だから、<フセ
 インは、常軌を逸した独裁者だから、支離滅裂な指示を出していた>一般の
 企業で言うなら、部下にとって最悪の上司ということだ。
645ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/05(土) 05:11:47 ID:5Aq7MRN2
3.>>633の質問3について。
>>642
>サダムは無能な上司だったろう

 そのとおり、指示を的確にできない無能な国家指導者だった。

 査察に全面的に協力ししろと指示を出しておきながら、「UNMOVIC
 への全面協力」の指示はするが、「IAEAへは何の指示もしない」

 そっちの言うとおりだ。フセインは、指示を的確にできない無能な
 国家指導者だった。

4.>>633の質問4について。
>>642
>「〜すべきだ」と訳した should は、辞書を引くと、義務を表すとか、
>「しなければならない」という意味も出ているので、「完全に自らを
>さらけ出す義務がある」、「完全に自らをさらけ出さなければならな
>い」とも訳せる。こちらのほうがしっくり来るかね。

 そっちの上記のレスは、ほのぼのしている。
 しかし、戦争評価のソースとして、全く信頼できない。どのような
 和訳なのか、現在もなお確定していない。さらに誤訳の可能性もある。

 そっちの引用してる和訳は、上記のように戦争評価のソースとして、
 全く信頼できない。
646ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/05(土) 10:47:18 ID:5Aq7MRN2
>640につづく
>641
>日本語不自由なんだね
>かわいそうに

 何度も言ってるだろ。それはおれのセリフだっつーの。

>は?
>根拠あるだろ

 根拠は全くない。
 >>635のとおり、そっちの言う、
 
   <「明らかにフセインよりブッシュの方が狂人だな」は、

     何の根拠もないんだよ。根拠ゼロなんだよ>

 ちゃんと自覚しろよ。

 根拠があるというなら、その説明をしろや。
 根拠が全くないのに、根拠があると言うだけで、世の中を納得させようとし
 ても全く無理だ。世の中、そんなに甘くないぞ。
647名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 10:53:17 ID:3Agk7mDq
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
648名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 10:54:45 ID:X6I2Fndq
麻生「次の総理はもち、俺!」
649ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/05(土) 11:23:45 ID:5Aq7MRN2
>>644-645につづく
>>642
 そちらの和訳が事実ならばだが、戦後の事情聴取で、フセインの指示に
 は、統一性ががなく、整合性がないことが明きらかになった。

 フセインは「>>637査察団のお眼鏡にかなう(納得する)ように行動
 しろと指示」しながら、「立会人の指示やUNMOVICへの全面協力だけの
 指示」など、けして査察団が納得しない指示を出している。

 だから、そちらの和訳が事実ならばだが、戦後の事情聴取で、フセイ
 ンの指示には、統一性ががなく整合性がないということが、明らかに
 なった。

 なぜ、フセインの指示がそのように統一性がなく、整合性がないのか
 その理由は、<常軌を逸した独裁者だから当然だ>>>61のとおり。

 戦後の聴取でフセインの指示の統一性のなさ、整合性のなさ、その理由
 は当然追及されただろうが、そっちは全く言及していないが。
650ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/05(土) 11:37:24 ID:5Aq7MRN2
>>649 訂正
>>642
 「戦後の聴取でフセインの指示の統一性のなさ、整合性のなさ、その理由
 は当然追及されただろうが、そっちは全く言及していないが」は、訂正。

 そっちは、フセインのその理由を、>>642で<サダムは無能>だったからと
 言ってる。 訂正する。

 戦後の聴取で明らかになった、フセインの指示の統一性のなさ、整合性の
 なさ、その理由は

 おれの主張は、常軌を逸した独裁者だから。
 そっちの主張は、無能だから。

 言ってることは、違うが、ニュアンスとしては、類似の部分もある。
651ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/05(土) 12:54:39 ID:5Aq7MRN2
>>644 補足
>>642
>査察に全面協力するといっても、国家主権まで放棄することは求められてい
>ない。査察は大量破壊兵器について調べるものであり、それと無関係な、国
>家機密に関わる物を移動したり、無関係な情報を科学者から引き出されない
>ように、立会人をつけたからといって、(全面)協力を拒んだことにはなら
>ない。

 イラクが立会人をつけ、大量破壊兵器以外の国家機密の漏洩防止をしたいと
 国家主権の行使を国連に仮に訴えた場合、国連はどのような態度をとるか、
 これについて。

 即時に却下だ。無条件、即時の査察に応じろと言ってイラクのその要請を
 即時に却下する。

 なぜならば、>>644のとおり、国連は、イラクの主権より、国際社会の安全
 保持を完全に優先してるからだ。>>61のとおり。世界の秩序を破壊する狂っ
 た国家指導者の国家主権など、国際社会の安全保持に較べたら、その価値は
 月とスッポンほどの差があるからだ。

 だから、イラクが国家機密漏洩防止の自国の国家主権の行使を理由に、国際
 社会の安全保持の為の査察の履行を受け容れない要請をしても、国連はイラ
 クのその要請を、即時拒否だ。

 だから、イラクが立会人をつけ、大量破壊兵器以外の国家機密の漏洩防止を
 したいと国家主権の行使を国連に仮に訴えたたとしても、国連は上記の理由
 により即時に却下する。無条件、即時の査察に応じろと言ってイラクのその
 要請を即時に却下する。
652名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 12:55:55 ID:n9dhNyYk
イラクは大量破壊兵器情報を全て開示すると決めた一方で、国家機密の漏洩を防ぐために立会人を
つけるなど、妨害行為も行った。
問題は査察は機能していると言った査察団の言葉を信じるべきだったのかどうかだ。
戦後明らかになったことは、イラクは見せるべきものは全て見せ、隠すつもりがなかったことだ。
イラクの行った妨害行為が、査察活動を機能させなくなるほど重大な障害になっていたかといえば、
イラクにはその意図もなく、そのように行動した事実もなかったことがはっきりした。
妨害行為は心理的な障害ではあったかもしれないが、査察の実質的な障害ではなかった。
査察は機能していると言った査察団の言葉は信頼すべきものだった。

このような間違いが起きた最大の原因は、アメリカのプロパガンダにある。
アメリカは、フセインが大量破壊兵器を持っているかどうか、100%確かなことは言えないとする
自国情報部の見解を捻じ曲げ、フセインが大量破壊兵器を持っているのは100%間違いないと、
世界中に大嘘を撒き散らした。
そして査察団がいくら探しても大量破壊兵器が出てこないと、それこそがフセインが世界を欺いている
何よりの証拠だと言って、国際社会の賛同も得ずに一方的な攻撃に踏み切った。
もしアメリカが世界にありのままの情報を伝えていたなら、確認作業の打ち切りは不可能だっただろう。
自らのプロパガンダの化けの皮がはがれそうになったので、その前に一方的な攻撃に踏み切った。
暴かれるべきは、フセインの大量破壊兵器ではなく、ブッシュの嘘のほうだった。
653名無し監査法人:2008/07/05(土) 22:19:43 ID:dnBAZsKl
財務長官:強いドルは米国の利益
ブッシュ大統領:強い原油はテキサス州の利益
ディック・チェイニー:テキサス州が生んだ史上最強の族議員
654名無しだけど@外国人参政権反対!:2008/07/05(土) 23:06:02 ID:KiAaTUqs
イラクで、アメリカ軍の戦死者が減ったというのは、警戒活動を減らしたからだろうw

ま、イラクでもアフガンでも、サッサと撤退するのが、アメリカの為だ。
ここは、同盟国の誼で忠告しておいてやろうw
655ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/05(土) 23:25:28 ID:lsO21ASf
>>654
お前さん靖国スレにもいたっけ?
656ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/06(日) 12:02:52 ID:Muqf2qKp
>>652
>イラクは大量破壊兵器情報を全て開示すると決めた一方で、国家機密の漏洩
>を防ぐために立会人をつけるなど、(大量破壊兵器査察への)妨害行為も行
>った。

 だから、イラク戦争は、人類の自衛戦争で、正当性がある。

 >>61のとおり、世界の経済秩序・安全を正面から破壊する狂人の指導者が、
 開戦直前まで、上記のように大量破壊兵器の全容を明らかにする尋問査察へ
 の重大な妨害を頑としてやめなっかた>>626。さらに重大な査察妨害として、
 開戦直前まで、イラクの査察への対応は「即時とは言えない」ものだっ
 た>>626

 <だからこそ、この狂人国家指導者の大量破壊兵器の保持・製造・通常使用・
 テロ使用・売買等の人類の脅威を完全に排除する為に、イラク戦争は、なさ
 れた。>

 だから、イラク戦争は、人類の自衛戦争で、正当性がある。>>59-62のとおり。
657ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/06(日) 12:03:36 ID:Muqf2qKp
>>652
>問題は査察は機能していると言った査察団の言葉を信じるべきだったのか
>どうかだ。

 信じるか、信じないかは、個人の主観だ。そっちが信じたければ、信じれ
 ばいい。誰も問題視しない。

 ところで、査察団が言った「査察は機能している」の意味は、上記のように
 重大な査察妨害が、イラクによって行われてる状況下では、「査察は機能停止
 の状態ではない」という意味だ。なぜならば、大量兵器査察は、上記のよう
 に重大な妨害を受けていたからだ。

 だから、そっちは、査察団のその言葉「査察は機能している」の意味を
 「査察は機能停止の状態ではない」と理解しなくてはならない。
658ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/06(日) 12:04:03 ID:Muqf2qKp
>>652
>イラクは大量破壊兵器情報を全て開示すると決めた一方で、国家機密の漏洩
>を防ぐために立会人をつける

 などと断定的なことをそっちは、言ってるが、戦後の聴取に関してそっちの
 言ってることには、信頼性がない。

 そっちの言ってるソース「イラクサーベイグループ報告書」の和訳も、まだ、
 提示されていない。さらに、そっちが独自で和訳した内容が正しいという裏
 づけも提示されていない。>>645>>643のとおり。

 だから、上記のように戦後の聴取の中身についてそっちが言っている部分に
 は、信頼性がない。
659ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/06(日) 13:56:22 ID:Muqf2qKp

  ★「査察を一方的に中断して侵攻したからイラク戦争が不当な戦争だ」
    という主張に全く根拠はない★

 戦後、以下の理由で、イラク戦争は、不当だと批判されてきた。しかし、以下の
 その理由には全く根拠がない。

・イラク戦争が不当な理由
 <国連およびIAEAのイラクへの大量破壊兵器査察を、米英等が一方的に中断
  して、イラク侵攻がなされた。だから、イラク戦争は、不当な戦争だ>

・上記批判には根拠がない理由。
 国連などのイラクへの完全な大量破壊兵器査察は、イラクに十数年間、拒否さ
 れたままだった。イラク戦争開戦直前でさえ、大量破壊兵器関係者への、大量
 破壊兵器の全容解明を狙いとした聴取・尋問には、立会人の存在など、重大な
 査察妨害がなされていた。さらに、開戦直前まで、査察全般に渡って、即時の査
 察とは言えない重大な査察妨害がなされていた。>>626のとおり。

 このように、十数年、イラクは、終始一貫、国連等のイラクへのその査察に対し
 て、極めて重大な妨害をし続けていた。だから、この全容解明のできない、即時
 とは言えない、ほとんど意味の無い査察を一方的に中断したからと言って、イラ
 ク侵攻が不当だなどとは、全く言えない。
660ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/06(日) 17:13:28 ID:CEfB42IA
ゴラ〜は暇そうでうらやましいよ
661名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 19:09:03 ID:2crd6ixy
よ〜し。株かお〜〜
662ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/06(日) 19:11:54 ID:CEfB42IA
株?

やめとけ

競馬の方が安定して稼げる
663名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 22:00:12 ID:V6MDMjee
武力行使に踏み切るタイミングは、平和的手段による問題解決が絶対確実では
なくなった時ではなく、その可能性が潰えた時だ。
査察は機能停止の状態ではなかった。そしてその状態で、数ヶ月で査察は
完了すると査察団は見ていた。
実質的な査察への障害はなく、順調に進んでいたことから、イラク側の妨害の
有無に関わらず、いずれにしても査察は後数ヶ月はかかったことになる。
その数ヶ月が待てないというなら、アメリカははなから査察の結果に関わらず、
攻撃すると決めていたことになる。
アメリカはその数ヶ月か、または査察による解明が不可能だとはっきりするまで、
攻撃に踏み切るべきではなかった。
664名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 03:28:19 ID:fZxlJhuN
豪兵士モルモットにサリンの効果実験提案=米が60年代に

 オーストラリアのテレビ局チャンネルナインは6日、1960年代に米国が豪当局に対し、
豪軍部隊を使って猛毒のサリンを含む神経ガスの効果を調べる実験を提案したが、
豪首相に拒否されていたと報じた。
 
同テレビの番組「サンデー」が機密を解かれた豪国防省の文書を基に伝えた。それに
よると、62年に当時のマクナマラ米国防長官が豪当局に書簡を送り、米・豪両軍に
よる神経ガスの秘密合同実験の実施を要請。

この中で米側は、ケアンズから600キロ以上北にある豪クイーンズランド州の熱帯
雨林に非持続性神経ガスGB(サリン)、持続性神経ガスVXの爆弾を投下することを提案した。
 
計画では豪軍兵士約200人が参加してジャングル内での神経ガスの効果持続性が
調べられることになっていたが、66年になって当時のホルト豪首相が実験を拒否したという。
 
ホルト首相のスタッフだったピーター・ベイリー氏は同テレビに対し、この計画は豪
政府内で検討されたが、閣僚らは「米側の信頼を裏切れば、見捨てられる」と考え、
実験を拒否して米国との関係が損なわれることを懸念していたと語り、「そんなことが
実際にあったとは40年たっても驚きだが、本当にあったことなのだ」と話した。
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_int&k=20080706018441a
665ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/07(月) 05:20:31 ID:cnScOu3S
>>663
>数ヶ月で査察は完了すると査察団は見ていた。

 その根拠は、査察団によって、国際社会に対して、一切示されなかった。
 「数週間でなく、数年でなく、数ヶ月で査察は、その結果がでるだろう」
 という査察団長の謎めいた発言だけがあっただけだ。全く何の裏づけも示
 さないこの発言を信用しろという査察団長のこの発言自体が、無責任極ま
 りない。にもかかわらず、査察団は、査察の継続を主張した。

 「数ヵ月後に査察の結果がでるから、査察を継続したい」というなら、なぜ、
 数ヵ月後に査察の結果が出るのか、その根拠を査察団は、国際社会に示さなく
 てはならない。その上で、査察継続を主張しなくてはならない。

 しかし、査察団は、この説明を国際社会に対して、一切しなかった。ただ、
 査察団長が言ったことは、上記の「数週間でなく、数年でなく、数ヶ月で査察
 は、その結果がでるだろう」という謎めいた無責任な言葉だけだ。

 <だからこそ、「この先、査察への改善の見込みが全く立たない状況がそこ
 にあった」だからこそ、その改善の見込みが立たない査察を一方的に打ち切っ
 たからと言って、イラク戦争が、不当だとは全く言えない>>>659のとおり。
666ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/07(月) 05:21:37 ID:cnScOu3S

  ★「査察を一方的に中断して侵攻したからイラク戦争が不当な戦争だ」
    という主張に全く根拠はない★

 戦後、以下の理由で、イラク戦争は、不当だと批判されてきた。しかし、以下の
 その理由には全く根拠がない。

・イラク戦争が不当な理由
 <国連およびIAEAのイラクへの大量破壊兵器査察を、米英等が一方的に中断
  して、イラク侵攻がなされた。だから、イラク戦争は、不当な戦争だ>

・上記批判には根拠がない理由。
 国連などのイラクへの完全な大量破壊兵器査察は、イラクに十数年間、拒否さ
 れたままだった。イラク戦争開戦直前でさえ、大量破壊兵器関係者への、大量
 破壊兵器の全容解明を狙いとした聴取・尋問には、立会人の存在など、重大な
 査察妨害がなされていた。さらに、開戦直前まで、査察全般に渡って、即時の査
 察とは言えない重大な査察妨害がなされていた。>>626のとおり。

 このように、十数年、イラクは、終始一貫、国連等のイラクへのその査察に対し
 て、極めて重大な妨害をし続けていた。だから、この全容解明のできない、即時
 とは言えない、ほとんど意味の無い査察を一方的に中断したからと言って、イラ
 ク侵攻が不当だなどとは、全く言えない。
667ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/07(月) 06:03:50 ID:cnScOu3S
>>665 補足
>>663
>査察は機能停止の状態ではなかった。そしてその状態で、数ヶ月で査
>察は完了すると査察団は見ていた。

 開戦直前でさえ、そのように>>666のとおり、重大な査察妨害がなさ
 れていて、かろうじて査察は、機能停止の状態ではない程度で、ほと
 んど査察の機能していなかった。

 ところが、査察団は、数ヵ月後に査察の結果がでるという。このような
 査察全面受け容れというイラクの査察に対する劇的な態度の変化を必要
 とすることを、なぜ、査察団は数ヶ月でその査察の結果まで出ると言っ
 ているのか?

 査察団は、フセインに魔法をかける魔法の杖でも持っているのか?その
 魔法の杖を持っているなら、なぜ、十数年もの間、フセインにその魔法
 を使わなかったのか?

 このような「数ヶ月に査察の結果が出るだろう」などという預言者のよ
 うな査察団のこの発言を、納得など誰もできない。

 ただ、査察団のその発言を信じるか、信じないかは、個人の自由だ。
 査察団の言うことは、神の言葉同様、全て正しいと信じるのは、それは
 個人の自由だ。宗教の自由は誰にも認められている。誰もそっちの
 >>663のレスを問題視すべきではない。信仰の自由は誰にでもあるか
 らだ。
668名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 10:30:52 ID:aOQ3yRz1
まぁ基地外の日記帳は脳内アボンするからいいとして、

弾劾の続報が早く欲しいね。
669ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/07(月) 12:06:41 ID:cnScOu3S

  ★「査察を一方的に中断して侵攻したから、イラク戦争は不当な戦争だ」
    という主張に全く根拠はない★

 戦後、以下の理由で、イラク戦争は、不当だと批判されてきた。しかし、以下の
 その理由には全く根拠がない。

・イラク戦争が不当な理由
 <国連およびIAEAのイラクへの大量破壊兵器査察を、米英等が一方的に中断
  して、イラク侵攻がなされた。だから、イラク戦争は、不当な戦争だ>

・上記批判には根拠がない理由。
 国連などのイラクへの完全な大量破壊兵器査察は、イラクに十数年間、拒否さ
 れたままだった。イラク戦争開戦直前でさえ、大量破壊兵器関係者への、大量
 破壊兵器の全容解明を狙いとした聴取・尋問には、立会人の存在など、重大な
 査察妨害がなされていた。さらに、開戦直前まで、査察全般に渡って、即時の査
 察とは言えない重大な査察妨害がなされていた。>>626のとおり。さらにその査
 察継続を査察団は訴えたが、「数ヵ月後には査察の結果がでるだろう」などと預
 言者の謎めいた無責任な発言をするだけで、イラクの完全査察受け容れの改善
 の見込みは、開戦直前でさえ全く立たない状況にあった。

 このように、十数年、イラクは、終始一貫、国連等のイラクへのその査察に対し
 て、極めて重大な妨害をし続け、改善の見込みさえ全く立っていなかった。だから、
 この全容解明のできない、即時とは言えない、改善の見込みのない、ほとんど意
 味の無い査察を一方的に中断したからと言って、イラク侵攻が不当だなどとは、
 全く言えない。

 <「査察を一方的に中断して侵攻したから、イラク戦争は不当な戦争だ」という主
  張に全く根拠はない>
670ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/07(月) 12:27:18 ID:cnScOu3S

    ★2003.3.7(イラク侵攻12日前)査察追加報告 ★ 

<2003.3.7 安保理公式協議で、UNMOVICとIAEAの査察追加報告
 大量破壊兵器の開発などに関連する人物の事情聴取についてはさまざま
 な圧力があり、立会人や録音なしで国内で実施することは難しい>

<2003.3.7 安保理公式協議で、UNMOVICとIAEAの査察追加報告
 イラクでの査察は「即時」とは言えない。また、関連あるものすべてをカバ
 ーしているとも言えない>
671ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/07(月) 12:31:27 ID:cnScOu3S

  ★「査察を一方的に中断して侵攻したから、イラク戦争は不当な戦争だ」
    という主張に全く根拠はない★

 戦後、以下の理由で、イラク戦争は、不当だと批判されてきた。しかし、以下の
 その理由には全く根拠がない。

・イラク戦争が不当な理由
 <国連およびIAEAのイラクへの大量破壊兵器査察を、米英等が一方的に中断
  して、イラク侵攻がなされた。だから、イラク戦争は、不当な戦争だ>

・上記批判には根拠がない理由。
 国連などのイラクへの完全な大量破壊兵器査察は、イラクに十数年間、拒否さ
 れたままだった。イラク戦争開戦直前でさえ、大量破壊兵器関係者への、大量
 破壊兵器の全容解明を狙いとした聴取・尋問には、立会人の存在など、重大な
 査察妨害がなされていた。さらに、開戦直前まで、査察全般に渡って、即時の査
 察とは言えない重大な査察妨害がなされていた。>>626のとおり。さらにその査
 察継続を査察団は訴えたが、「数ヵ月後には査察の結果がでるだろう」などと預
 言者の謎めいた無責任な発言をするだけで、イラクの完全査察受け容れの改善
 の見込みは、開戦直前でさえ全く立たない状況にあった。

 このように、十数年、イラクは、終始一貫、国連等のイラクへのその査察に対し
 て、極めて重大な妨害をし続け、改善の見込みさえ全く立っていなかった。だから、
 この全容解明のできない、即時とは言えない、改善の見込みのない、ほとんど意
 味の無い査察を一方的に中断したからと言って、イラク侵攻が不当だなどとは、
 全く言えない。

 以上より<「査察を一方的に中断して侵攻したから、イラク戦争は不当な戦争だ」
 という主張に全く根拠はない>
672ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/07(月) 12:32:21 ID:cnScOu3S
ダブった
673名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 12:40:52 ID:gSdbFIAC
340 :国連な成しさん :07/11/02 21:08 ID:HoXZIdnc
イラク生物兵器情報は作り話=元学生が亡命のためねつ造−米CBS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071102-00000068-jij-int

 【ニューヨーク1日時事】米CBSテレビは1日、イラクのフセイン政権は生物兵器を保有しているという2003年の
対イラク開戦の根拠となった情報について、ねつ造した男性を特定したと発表した。

 男性の名前はラフィード・アハメド・アルワン氏。イラクの大学で化学工学を専攻、バグダッド近郊のある施設で
短期間勤務した経験もあるという。

 アルワン氏はその後、ドイツに亡命を申請。亡命許可を得るため、自分は移動式生物兵器を製造している施設の
責任者だとの話をでっち上げた。

 独情報当局は、この話を米中央情報局(CIA)に報告。当時のパウエル米国務長官は、対イラク開戦直前の03年
2月の国連安保理演説で同情報を引用し、武力行使の正当性を世界に訴えた。

【関連記事】米軍・CIAは「テロ集団」=日本への原爆投下など非難−イラン国会 
【関連記事】「イラク開戦の動機は石油」=前FRB議長、回顧録で暴露
【関連記事】ケミカル・アリの死刑確定=イラク 
【関連記事】米各地でイラク反戦デモ=数万人が参加
【関連人物】サダム・フセイン
674名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 12:41:45 ID:gSdbFIAC
1 :ラズベリーそば(071111)φ ★:2007/09/17(月) 16:38:43 ID:???
 【ワシントン17日時事】18年間にわたって世界経済のかじ取りを担った
グリーンスパン前米連邦準備制度理事会(FRB)議長(81)が17日刊行の回顧録で、
2003年春の米軍によるイラク開戦の動機は石油利権だったと暴露し、
ブッシュ政権を慌てさせている。

 米メディアによると、前議長は「イラク戦争はおおむね、石油をめぐるものだった。
だが悲しいかな、この誰もが知っている事実を認めることは政治的に不都合なのだ」と断言している。

 ブッシュ政権は、当時のフセイン政権による大量破壊兵器計画阻止を大義名分に開戦に踏み切ったが、
同兵器は存在しなかったことが後に判明。

「石油資源確保が真の目的だった」とする見方は根強く語られてきた。

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007091700185
関連スレ
【国際】イラク戦争「石油が目的」 前FRB議長が政権批判[09/17]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1190014369/
675名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 12:42:38 ID:gSdbFIAC
622 :名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 12:53:16 ID:mEIS6B+b
イラク戦争「石油が目的」 前FRB議長が政権批判
http://www.47news.jp/CN/200709/CN2007091701000196.html

【ワシントン17日共同】国際金融市場に絶大な影響力を振るったグリーンスパン
前米連邦準備制度理事会(FRB)議長が17日発売の回顧録で「イラク戦争は主に石油が目的」
と指摘、財政面でも「制御不能な歳出」を放任したなどとしてブッシュ政権を痛烈に批判した。
18年半にわたってFRBに君臨、81歳の今も発言が注目される自称「リバタリアン
(自由至上主義)共和党員」の前議長の回想だけに、米政財界に波紋を広げている。
前議長は回顧録「動乱の時代−新たな世界での冒険」の中で、ブッシュ政権が
大量破壊兵器の脅威をあおってイラクに侵攻し「『イラク戦争は主に石油が目的』
という周知のこと」を政治的に認めようとしなかったと指摘した。
676ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/07/07(月) 12:55:25 ID:cnScOu3S
>>124につづく
>>674-675
>(イラク戦争は)「石油資源確保が真の目的だった」とする見方は根強く語
>られてきた。

  ★米下院の決議が、ろくでもない理由つづき。イラク戦争の石油狙いは
   その考えが幼稚すぎ★

 この米下院35項目の決議のうちのひとつに、「イラク戦争の狙いは、イラ
 クの天然資源略奪」というのがあった。どーせ、ブッシュ政権幹部などの
 証言などではない、たいした根拠もない、ろくでもない主張だろう。

 そもそも、アメリカが、中東油田を基盤とした現状の世界の経済秩序の頂点
 に君臨してる。それなのに、そのアメリカが、その経済秩序を根底から破壊
 する、天然資源狙いの中東油田への武力侵攻などを、何でするんだ?

 <自らの為の経済秩序を自らアメリカは、何で破壊するんだ?合理的な説明
  を誰かしてみろや。>

 ほんとに、これ一つとっても、この米下院決議は、ろくでもなさすぎ。日本の
 メディアで言うと、その知的レベルは、日刊ゲンダイ以下だね。最低に近いと
 いうことだ。今、日刊ゲンダイでさえも、イラク戦争は、石油狙いなどと言っ
 ていないだろ。ほんと幼稚すぎ。
677名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 12:56:10 ID:OKuaozA9
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
678ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/07/07(月) 13:12:20 ID:cnScOu3S
>>676 補足
>>674-675
>(イラク戦争は)「石油資源確保が真の目的だった」とする見方は根強く語
>られてきた。

 イラク戦争は、イラクの石油狙いなどという考えは幼稚すぎて、お話
 にならない。

 フセインが、隣国クウェートへの侵攻に対して、湾岸戦争で全世界か
 ら、総攻撃を食らった。

 その理由がまさに、20世紀末に、世界の経済権益である中東油田に
 侵攻し、世界の経済秩序を正面から、破壊しようとしたからだ。>>61
 のとおり。

 そのフセインと全く同じことを、さらに21世紀にアメリカが何でやるん
 だ?上記の通り、アメリカは現在、世界の経済秩序の頂点に君臨し、その
 経済秩序から、世界で最大の利益を得ている。湾岸戦争でわかるとおり、
 アメリカは、現在の経済秩序の言ってみれば「守護神」だ。

 そのアメリカが、この21世紀に自ら、最大利益を得て、君臨してるこの
 経済秩序を、なんで、正面から破壊するんだ?フセインのように世界から、
 総攻撃を受ける得る自滅行為に、何で、でるんだ? <自らの為の経済秩序
 を、アメリカが自ら、何で、破壊するんだ?>

 だから、イラク戦争は、イラクの石油狙いなどという考えは幼稚すぎて、
 お話にならない。
 
679ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/07/07(月) 13:27:26 ID:cnScOu3S
 
★イラク戦争が、イラクの石油狙いだなどという考えは、幼稚すぎて
  お話にならない★

 >>676>>678のとおり。

680名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 13:51:48 ID:w4telIWS
何でやるんだ?
やったからやったんだろ?
詳細が不明なだけだ。
681名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 14:15:11 ID:11SPdCQq
>>679
西和彦がいってたが、そんなのは文明曲線の衝突だけで
説明がつく

いずれ発生することだったが、問題は成功か失敗かだ
俺は、この弾劾から戦争失敗と認めたと取るね
682名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 16:16:06 ID:W+OR6zTX
為政者は国内情勢が芳しくないと外政に力をそそぐ傾向がある
イラク戦争を語るには、ブッシュ政権を強く支持し
かつ盟友であったエンロンの巨大な不正による政治不信が深く
関わっていることを見落としてはならない
683名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 20:29:53 ID:TbJE13qw
>>670に加え、査察団は以下のようなことも言っている。

・今回の査察は以前に較べ、査察現場へのアクセスがずっと容易だった。

・査察開始前の協議、および1441で未解決だったヘリコプターの使用や航空機による偵察の
問題については、バグダッドでの会合を通じて解決された。それで全ての軋轢がなくなったわけ
ではないが、それによりイラク全土でプロフェッショナルな抜き打ち検査が出来るようになった。

・イラクは聴取対象の科学者に対し、立会人や録音を求めないように促した。国内で圧力の
かからない聴取をすることは困難だ。しかし欠陥はあっても科学者の聴取は役に立っている。
聴取を要求し始めてから、38人が単独聴取を求められたが、そのうち10人が我々の条件を受け入れた。
うち7人は先週のことだ。

・イラクは最初協力を躊躇したが、1月末以来イラクは自ら率先して協力の度合いを増してきた。
当初U2偵察機のように、イラクはしばしば査察に条件をつけようとしたが、いかなる査察の権利に
対しても、これら条件に固執することはなかった。

・長く不明となっていた武装解除問題解決のために、多くのことをイラク側が率先してやるように
なった。「積極的」と言ってもよいものだ。新決議が出来て3、4ヶ月たってからこれだけの積極性を
見せたことは「即時」の協力とは言えない。また必ずしも関連する全ての分野をカバーしているとも
言えない。彼等はそれでも査察を歓迎し、UNMOVICは現在未解決となっている武装解除問題解決を願って、
彼等に答えている。
684名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 20:31:30 ID:TbJE13qw
・武装解除の問題を解決するのに、どれだけの時間がかかるか?イラク側の協力があったとしても、
武装解除とその検証は一朝一夕には行かない。外部の圧力を受けてイラクが積極的な態度を示したとしても、
現場や物の検証、文書の分析、関係者の聴取をして結論を出すには一定の時間がかかる。それは数年でも、
数週間でもない。数ヶ月といったところだ。政府も査察官も査察が永遠に続くことは望まない。

戦後の検証により、イラクが査察に協力するつもりであったことは明らかになったが、
それでは戦争前にはそれは全く感知されなかったのかと言えば、全くそうではなかった。
査察団の報告を見れば、イラクは最初はかなり抵抗を示したが、査察団に認められないと悟るや、
さっさと抵抗をやめ、条件を引っ込めていったことがわかる。
科学者の聴取に立会人をつけることも最後には諦めた。
以上のように査察が時と共に順調に進むようになり、これを根拠として査察にかかる期間を査察団は示した。
査察が順調に進んでいたことは明白だった。
この報告を聞いて、なぜ攻撃に踏み切ったのか、誰もが理解に苦しむところだろう。
685名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 20:36:06 ID:xLDMVnBI
石油が欲しかったので秩序壊しました。今は反省している。
686名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 21:26:35 ID:qeEpLD4A
関係ない話だが、中国は文明からして実際の戦争はできないほど
老齢化している
687名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 21:51:09 ID:2lrvC4I6
ブッシュ弾劾決議はその後どうなったのか。後日談を知りたい
688名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 23:03:48 ID:p9l3ss17
ゴラーは工作員でしょ?
大量核兵器は無かったってパウエルも言ってるし。
イラクが石油の決済をユーロに変えたからやっちゃったんだよ。
今はドルに戻ってる。
689ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/07/08(火) 12:27:42 ID:YZpzZ2Yy
>>684
>・今回の査察は以前に較べ、査察現場へのアクセスがずっと容易だった。
>・査察開始前の協議、および1441で未解決だったヘリコプターの使用や航空
>機による偵察の問題については、バグダッドでの会合を通じて解決された。
>それで全ての軋轢がなくなったわけではないが、それによりイラク全土でプ
>ロフェッショナルな抜き打ち検査が出来るようになった。
>・イラクは聴取対象の科学者に対し、立会人や録音を求めないように促した。
>国内で圧力のかからない聴取をすることは困難だ。しかし欠陥はあっても科
>学者の聴取は役に立っている。聴取を要求し始めてから、38人が単独聴取を
>求められたが、そのうち10人が我々の条件を受け入れた。うち7人は先週のこ
>とだ。
>・イラクは最初協力を躊躇したが、1月末以来イラクは自ら率先して協力の
>度合いを増してきた。当初U2偵察機のように、イラクはしばしば査察に条件
>をつけようとしたが、いかなる査察の権利に対しても、これら条件に固執す
>ることはなかった。

 ★上記のイラクの査察への協力は、下記の通り、すべて「即時の協力とは言え
  ない」だから、その協力には、ほとんど意味がない★

>・長く不明となっていた武装解除問題解決のために、多くのことをイラク側
>が率先してやるようになった。「積極的」と言ってもよいものだ。(しかし)
>新決議が出来て3、4ヶ月たってからこれだけの積極性を見せたことは「即時」
>の協力とは言えない。また必ずしも関連する全ての分野をカバーしているとも
>言えない。彼等はそれでも査察を歓迎し、UNMOVICは現在未解決となってい
>る武装解除問題解決を願って、彼等に答えている。
690ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/07/08(火) 12:33:11 ID:YZpzZ2Yy
>>689につづく
>>683−684
>以上のように査察が時と共に順調に進むようになり、これを根拠とし
>て査察にかかる期間を査察団は示した。査察が順調に進んでいたこと
>は明白だった。

 <>>683-684が、査察が時とともに順調に進んでる根拠には、全くな
 らない>

 なぜなら、★>>689のとおり、時とともに協力しはじめた>>689全ての
 査察は、<即時とは言えない>ものだ。だから、事前の操作等が可能
 なほとんど意味の無い協力だからだ。
 
 ★だから、そのほとんど意味の無い協力をしたからと言って、将来イ
  ラクが全面的な査察を受け入れるなどという主張自体、ナンセンスだ★

 <だから、査察団の発言、査察の結論を出せるのは、「それは数年でも、
 数週間でもない。数ヶ月といったところだ」には、一切の根拠がない>
691ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/07/08(火) 12:44:26 ID:YZpzZ2Yy
>>690につづく
>>684
>この報告を聞いて、なぜ攻撃に踏み切ったのか、誰もが理解に苦し
>むところだろう。

 この報告を聞いて、「査察の結論が数ヵ月後に出せる」などと根拠
 ないことを査察団が言ってることを全ての人間が不思議に思う。

 査察団が、自己の無能力さをさらけ出さないように、必死の保身を
 してるくらいのことしか誰しも思わない。
692ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/07/08(火) 12:49:49 ID:YZpzZ2Yy

    ★2003.3.7(イラク侵攻12日前)査察追加報告 ★ 

<2003.3.7 安保理公式協議で、UNMOVICとIAEAの査察追加報告
 大量破壊兵器の開発などに関連する人物の事情聴取についてはさまざま
 な圧力があり、立会人や録音なしで国内で実施することは難しい>

<2003.3.7 安保理公式協議で、UNMOVICとIAEAの査察追加報告
 イラクでの査察は「即時」とは言えない。また、関連あるものすべてをカバ
 ーしているとも言えない>
693ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/07/08(火) 12:51:52 ID:YZpzZ2Yy

  ★「査察を一方的に中断して侵攻したから、イラク戦争は不当な戦争だ」
    という主張に全く根拠はない★

 戦後、以下の理由で、イラク戦争は、不当だと批判されてきた。しかし、以下の
 その理由には全く根拠がない。

・イラク戦争が不当な理由
 <国連およびIAEAのイラクへの大量破壊兵器査察を、米英等が一方的に中断
  して、イラク侵攻がなされた。だから、イラク戦争は、不当な戦争だ>

・上記批判には根拠がない理由。
 国連などのイラクへの完全な大量破壊兵器査察は、イラクに十数年間、拒否さ
 れたままだった。イラク戦争開戦直前でさえ、大量破壊兵器関係者への、大量
 破壊兵器の全容解明を狙いとした聴取・尋問には、立会人の存在など、重大な
 査察妨害がなされていた。さらに、開戦直前まで、査察全般に渡って、即時の査
 察とは言えない重大な査察妨害がなされていた。>>626のとおり。さらにその査
 察継続を査察団は訴えたが、「数ヵ月後には査察の結果がでるだろう」などと預
 言者の謎めいた無責任な発言をするだけで、イラクの完全査察受け容れの改善
 の見込みは、開戦直前でさえ全く立たない状況にあった。

 このように、十数年、イラクは、終始一貫、国連等のイラクへのその査察に対し
 て、極めて重大な妨害をし続け、改善の見込みさえ全く立っていなかった。だから、
 この全容解明のできない、即時とは言えない、改善の見込みのない、ほとんど意
 味の無い査察を一方的に中断したからと言って、イラク侵攻が不当だなどとは、
 全く言えない。

 以上より<「査察を一方的に中断して侵攻したから、イラク戦争は不当な戦争だ」
 という主張に全く根拠はない>
694名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 21:18:48 ID:GZKtaQh+
>関連あるものすべてをカバーしているとも言えない

・高度に発展した行政システムを持つイラクは、その禁止兵器についての文書の証拠をもっと提供できるはずである。

イラクは1991年にその大量破壊兵器のほとんどを一方的に廃棄した。
問題はその廃棄を検証することが出来る記録まで廃棄してしまったことだった。
査察団にとって必要なのは、廃棄を検証するための証拠だった。
査察団はイラクがその証拠を提供できるはずだと言い、それが提供されないことが、
関連あるもの全てをカバーしているとは言えないという評価につながった。
しかし現実は、馬鹿げた話ではあるが、イラクは実際に提供できなかったのである。
一方的に廃棄し、記録も残さなかったことは、明白な決議違反であり、その責任は大きい。
しかしだからと言ってそれが攻撃を受ける理由になるかといえば、それも否だ。
記録が無くなってしまったことは、検証を不可能にしたのだろうか?
戦後アメリカは徹底的に検証を行い、大量破壊兵器はないと結論を出した。
つまりイラク側の記録がなくなっていても、結論を出すことは出来た。
国連の査察団にとってもそれは同じことだっただろう。
3月7日の報告の一週間前になって、やっとイラク側が科学者の単独聴取に応じるようになったというのは、
確かに遅い対応だ。
だがイラクは遅ればせながら、科学者の単独聴取、U2偵察機の飛行など、国連側の懸念をほとんど解消した。
その時点でイラクは、その能力の範囲内で、ほぼ完全な査察協力の体制を整えたと言ってよいだろう。
平和的手段による問題解決の道は明確に見えていたのであり、必要のない武力が行使されたことは、
返す返すも残念なことだ。
695ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/07/09(水) 05:51:15 ID:XyPzvIsI
>>694
>3月7日の報告の一週間前になって、やっとイラク側が科学者の単独聴取に応
>じるようになったというのは、3月7日の報告の一週間前になって、やっとイ
>ラク側が科学者の単独聴取に応じるようになったというのは、確かに遅い対
>応だ。

 さらに、開戦直前でさえ、その単独聴取もふくめ「国内で圧力のかからな
 い聴取をすることは困難」だった。さらにその単独聴取も「即時とは言え
 ない」ものだった。だから、開戦前でえ、そのイラク国内での尋問査察は、
 重大な妨害がされ、ほとんど意味のないものだった。>>689のとおり。

>だがイラクは遅ればせながら、科学者の単独聴取、U2偵察機の飛行など、国
>連側の懸念をほとんど解消した。

 だから、新決議なされてから、3,4ヵ月後のこれらイラクの査察協力など、
 「即時などとは全く言えず」事前の操作などが可能なほとんど意味の無い査察
 協力だった。>>689のとおり。だから、そのイラクの査察協力は、国連の懸念
 にはほとんど答えていなかった。

>その時点でイラクは、その能力の範囲内で、ほぼ完全な査察協力の体制を整
>えたと言ってよいだろう。

 だから、開戦直前の時点でさえ、イラク政府は、国内での査察に条件をつけ、
 即時には査察をけして受け容れず、重大な査察妨害を続けていたことが、す
 でに明らかになっている。>>693のとおり。
696ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/07/09(水) 06:07:55 ID:XyPzvIsI
>>695につづく
>>694
>平和的手段による問題解決の道は明確に見えていたのであり、必要の
>ない武力が行使されたことは、返す返すも残念なことだ。

 だから、査察による平和的手段による問題解決の見通しが全く立って
 いなかった。>>689-690のとおり。だから、止むを得ず、人類の自衛
 戦争であるイラク戦争がなされた。

 イラクが、十数年前、査察が開始されたとき、全面的に国連決議に従
 っていれば、たぶん、このイラクの大量破壊兵器の問題は、十数年前に
 解決されていただろう。

 しかし、イラクが、十数年、重大な査察妨害を続け、査察が全面的に
 受け容れられる見通しが全く立たなかったから、やむを得ず、イラク
 戦争がなされた。この査察妨害を続けたイラクによってイラク戦争が
 おきたことは、実に遺憾である。
697ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/09(水) 06:13:02 ID:XyPzvIsI

  ★「査察を一方的に中断して侵攻したから、イラク戦争は不当な戦争だ」
    という主張に全く根拠はない★

 戦後、以下の理由で、イラク戦争は、不当だと批判されてきた。しかし、以下の
 その理由には全く根拠がない。

・イラク戦争が不当な理由
 <国連およびIAEAのイラクへの大量破壊兵器査察を、米英等が一方的に中断
  して、イラク侵攻がなされた。だから、イラク戦争は、不当な戦争だ>

・上記批判には根拠がない理由。
 国連などのイラクへの完全な大量破壊兵器査察は、イラクに十数年間、拒否さ
 れたままだった。イラク戦争開戦直前でさえ、大量破壊兵器関係者への、大量
 破壊兵器の全容解明を狙いとした聴取・尋問には、立会人の存在など、重大な
 査察妨害がなされていた。さらに、開戦直前まで、査察全般に渡って、即時の査
 察とは言えない重大な査察妨害がなされていた。>>626のとおり。さらにその査
 察継続を査察団は訴えたが、「数ヵ月後には査察の結果がでるだろう」などと預
 言者の謎めいた無責任な発言をするだけで、イラクの完全査察受け容れの改善
 の見込みは、開戦直前でさえ全く立たない状況にあった。

 このように、十数年、イラクは、終始一貫、国連等のイラクへのその査察に対し
 て、極めて重大な妨害をし続け、改善の見込みさえ全く立っていなかった。だから、
 この全容解明のできない、即時とは言えない、改善の見込みのない、ほとんど意
 味の無い査察を一方的に中断したからと言って、イラク侵攻が不当だなどとは、
 全く言えない。

 以上より<「査察を一方的に中断して侵攻したから、イラク戦争は不当な戦争だ」
 という主張に全く根拠はない>
698名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 06:20:32 ID:Vb7P4Wtq
>ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。
> ID:XyPzvIsI

病気を治してからレスしろよw  もちろん頭のほうだ。
699ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/09(水) 06:36:27 ID:XyPzvIsI
>698
>病気を治してからレスしろよw  もちろん頭のほうだ

 ゴラ〜。くだらんレスを打ってる暇があったら、>>697などに反論しろや。
700名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 08:27:09 ID:bEEXW9j0
みとめられ無いのだな、査察や監査なぞ無意味である事を







会社で監査役なんてったらなんもせん代名詞だぞ
701名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 12:24:13 ID:EjFJglFl
誰も言わないから言っておくけど、ちょくちょく書き込まれる長文の人は
スレ流して議論させないようにする要員だよ。

権力側にとって都合が悪いスレでよく見られる手段だね。
702ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/09(水) 14:39:24 ID:XyPzvIsI
>701
>議論させないようにする

 とんでもない。査察中断の是非について、真正面から、議論相手と議論を
 もろしてるだろ〜が。議論をさせないのではない。ことの是非を明らかに
 する為、様々な角度から、議論を論戦相手とともに細かく丁寧に積みあげ
 ている。議論をさせない?とんでもない。議論を惜しみなくしてるぞ。
703ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/09(水) 14:57:16 ID:XyPzvIsI
>701
>権力側にとって

全く視点が、違うぞ。
この議論は、権力側に都合がいい議論ではない。
この議論は、戦争評価の議論だ。イラク戦争の是非だ。
権力側の為などと、視点が全く違う。
704名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 16:06:57 ID:PamlwA8h
> ID:XyPzvIsI

一生懸命説明しているのに
弾劾されちゃったのは何故?
705ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/09(水) 19:19:54 ID:XyPzvIsI
>704
>一生懸命説明しているのに
>弾劾されちゃったのは何故?

 アメリカで、ブッシュの弾劾決議が、出ただの出ないなど、おれには無関係だ。
 このおれの一連のレスは、イラク戦争の戦争評価に関してだ。イラク戦争の
 是非を論じたレスだ。

 イラク戦争が石油狙いでやられたなどと非難してる決議など、論外だ。
 >>560-561のとおり。おれには無関係だ。
706ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/09(水) 19:21:05 ID:hpLAL49m
すっかりキチガイに占拠されたな

このスレ
707ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/09(水) 19:33:02 ID:XyPzvIsI
>706
>すっかりキチガイに占拠されたな

 ゴラ〜。しょうもないレスを打ってる暇があったら、>>59-62などに反論
 しろや。
708ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/09(水) 19:34:42 ID:hpLAL49m
しょうもないのはお前の脳だが
709ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/09(水) 19:40:32 ID:XyPzvIsI
>708
>しょうもないのはお前の脳だが

ゴラ〜。何度同じ説教をされてんだ?
<しょうもないレスを打ってる暇があったら、反論しろや>
ゴラ〜。おれに何度同じ説教をされてんだ?
710ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/09(水) 19:43:24 ID:hpLAL49m
説教されても理解できない馬鹿に言われたくねぇな
711ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/09(水) 19:47:43 ID:XyPzvIsI
>708
 そっちは、そもそも、イラク戦争は、何が狙いだったと思ってるんだ?
 そもそも、イラク戦争を支持した国々も含めイラク戦争をした米英等の
 狙いは何だと思ってんだ?
712ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/09(水) 19:49:18 ID:hpLAL49m
狙い?

世界を好き勝手に支配しようとしただけだろ
713ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/09(水) 19:55:04 ID:XyPzvIsI
>712
>世界を好き勝手に支配しようとしただけだろ

 そっちのレスは、飛躍が多いぞ。
 イラク侵攻すると、なぜ、米英は世界を支配したことになるんだ?
 
714ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/09(水) 19:57:24 ID:hpLAL49m
世界を支配する足掛けとして中東に目向けただけだろ

イギリスはアメリカ抜きじゃ生きてけないから従ってるだけだけどな
715ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/09(水) 20:06:38 ID:XyPzvIsI
>714
>世界を支配する先がけとして中東に目向けただけだろ

 では、中東への侵攻の次はどこへの侵攻だ?アジアか?アフリカか?
 ヨーロッパか?アメリカが、侵攻して世界支配をする順番はあるのか?
716ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/09(水) 20:08:12 ID:hpLAL49m
次はイランじゃねぇの?

どぅせうまくいく分けないがな

中東の国々がみんな民主化したら反米政権ばかりできて面白いのになw

イスラエルとか焦りそうだけどw
717ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/09(水) 20:11:55 ID:XyPzvIsI
>716
>中東の国々がみんな民主化したら反米政権ばかりできて面白いのになw

 それは、アメリカの世界支配じゃなくて、アメリカの世界からの孤立
 化じゃないのか?イランを攻めて、世界支配じゃなく、世界からの孤
 立化の間違いじゃないのか?
718名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 20:14:05 ID:hmwQ2TDw
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
719ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/09(水) 20:19:31 ID:XyPzvIsI
>716
>中東の国々がみんな民主化したら反米政権ばかりできて面白いのになw

 それは、アメリカの世界支配じゃなくて、アメリカの世界からの孤立
 じゃないのか?アメリカの狙いは、世界支配じゃなく、世界からの孤立
 なのか?
 
720ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/09(水) 20:22:09 ID:XyPzvIsI
>716
>次はイランじゃねぇの?

 将来的には、アメリカは日本にも侵攻してくる可能性はあるのか?
721ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/09(水) 20:22:46 ID:XyPzvIsI
ダブった
722名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 20:30:20 ID:OHVewSYv
イラク駐留米軍、09年に大幅削減 大統領選結果問わず
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2415188/3101935

米全国紙USAトゥデー(USA Today)の7日の報道によると、米政府は11月の次期大統領選の結果にかかわらず、
2009年にイラク駐留米軍の規模を大幅削減する方針だ。イラク国内の治安改善を理由としている。
同紙は軍事専門家および最近の公式発表を引用している。

ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)大統領が推進した2007年のイラク増派計画を支えたジャック・キーン(Jack Keane)元米陸軍副参謀総長は
「勢いは逆転しない。誰が大統領になろうとも、2009年には大幅な削減が行われるだろう」と述べた。
723ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/09(水) 20:44:39 ID:hpLAL49m
アメリカが日本に侵攻することはないだろ

むしろアメリカが日本を守る余裕がなくなって
日本が北朝鮮か支那に攻め込まれる可能性の方が大きいんじゃね?
724ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/10(木) 10:20:14 ID:b+qkSUXE
>>723
>アメリカが日本に侵攻することはないだろ

 当たり前だっつーの。19世紀20世紀前半の世界大侵略時代じゃね〜んだよ。
 世界支配のためにアメリカが中東を手始めに、全世界にイラクのように侵攻
 し、侵略し、支配するなんてありえね〜んだよ。黒船来航じゃね〜んだよ。

 だから、アメリカが、イラクに侵攻したその狙いは、世界支配の足がかり
 >>714なんてのは、有りえね〜んだよ。現代においてアメリカが、日本を侵
 略支配するのは、真面目顔で、「ないだろう」なんて言ってんなよ。

 だから、アメリカが、イラクに侵攻したその狙いは、ナンなんだ?
725ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/10(木) 10:25:11 ID:b+qkSUXE
>>724につづく
>>723
 アメリカが、イラクに侵攻した狙い、ヒントを出そうか?
 おれのハンドルネームのあたりにあるぞ。

 アメリカが、イラク侵攻したその狙いは、なんだ?
726ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/10(木) 10:53:37 ID:b+qkSUXE
>723
>むしろアメリカが日本を守る余裕がなくなって
>日本が(アメリカに攻め込まれるより)北朝鮮か支那に攻め込まれる可
>能性の方が大きいんじゃね?

 だから、アメリカは、日本に攻め込むどころか、日本を守ってるん
 だろ〜が。

 そもそも、中国、北朝鮮、遠くはロシアの独裁国家、犯罪国家の大量
 破壊兵器の脅威などが、戦後ずっとわが国に向けられている。だから
 こそ、戦後ずっと、わが国は、わが国の安全を守る為に、日米軍事同盟
 を締結し、アメリカの傘の下に入り、わが国の安全を自ら守ってきた
 んだろ。ただ、戦後、自国を守れない「平和憲法」をアメリカにあてが
 われ、そのようにアメリカに守られるように、アメリカ自身に仕向けら
 れたのも事実だ。

 しかしながら、現実として中国、北朝鮮、遠くはソビエト・ロシアの
 脅威が、戦後ずっとわが国には存在してるんだよ。だからこそ、日米
 同盟を結んで、わが国の安全を戦後ずっと守ってるんだぞ。

 だから、アメリカが、わが国を侵略するわけがねえんだよ。むしろ、
 アメリカは、戦後ずっと日本を守ってきたんだぞ。あまりにも現実
 離れしたこと言ってんなよ。
727ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/10(木) 10:57:49 ID:b+qkSUXE
>>726 訂正   アメリカの傘の下に入り
              ↓
    アメリカの核(大量破壊兵器)の傘の下に入り
       
728ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/10(木) 12:33:52 ID:q3huFGGn
アメリカが日本を守ってるって言うか
暴力団に居座られて誰も怖くて近づけないってだけだろ
729ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/10(木) 13:01:07 ID:b+qkSUXE
>>728
>アメリカが日本を守ってるって言うか
>暴力団に居座られて誰も怖くて近づけないってだけだろ

 アメリカが暴力団国家だと言うなら、なんでアメリカが、暴力団国家
 なのか、説明を明確にしろや。

 <たとえば、現代の中国は暴力団国家だ。
 なぜならば、戦後ずっとわが国に日中戦争の「野蛮な侵略行為」に
 対して終わりのない謝罪と反省と、ODAなどの金を要求し、現実それを
 わが国に実行させた。謝罪と反省は今でも要求している。

 しかしながら、現実は、中国自身が、「この上ない野蛮な大侵略国家」
 だ。14〜20世紀に中国はアジアで、すき放題の大侵略を繰り返し、
 1950年、世界の大侵略時代が終焉を迎えたその後にもチベットなど
 を侵略し、現在に至るまで圧政・弾圧を繰り返している。

 だからこそ、戦後の日本の侵略への謝罪・反省・賠償などは、わが国へ
 のただの<ゆすり・たかり>にすぎない。自分らの大侵略・大野蛮行為は
 影に隠し、我々の侵略に対してだけ、戦後数十年、土下座させ金を巻き上
 げ続けた。これは、典型的な暴力団の<ゆすり・たかり行為>だ。だから、
 現代の中国は暴力団国家だ>

 さて、上記のように、なんでアメリカが、暴力団国家なのか、説明を
 明確にしろや。適当に他国を暴力団国家だと決めつけなんてしてんじ
 ゃね〜ぞ。そんなことが許されないことぐらいわかってるな。

 <なんでアメリカが、暴力団国家なのか、説明を明確にしろや>
730名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 13:02:08 ID:cDoXs4jX
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
731ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/10(木) 13:15:36 ID:b+qkSUXE
>>729につづく
>>728
 暴力団の典型的な行為として、上記の>>729の<ゆすり・たかり>以外に
 <違法ドラッグの売買><売春の斡旋><違法町金融>などがある。アメリ
 カは、国家政策として、これらのことをやってるのか?
732ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/10(木) 14:24:29 ID:q3huFGGn
アメリカは年次改革要望書でゆすりたかりやってきてるじゃんか
733名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 19:56:27 ID:NSCWHqMu
>>695
最初に全面協力しなかった以上、後になってもはや何をしても回復は不可能ということか。
科学者に圧力をかけているかどうか分らない、圧力をかけていないと証明されない限りは有罪。
事前に何らかの操作をしていないことが証明されない限り有罪だと。
しかし「疑われても仕方がない」だけでは武力行使の根拠としては薄弱だ。
実際にイラクが科学者に圧力をかけたこと、事前に何らかの操作をしたことが確認出来、
さらにそれにより査察が機能しなくなっていることがはっきりして、初めて攻撃に踏み切る根拠になる。
確実な根拠もなしに、軽率に行動を起こすべきではなかった。
734ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/11(金) 06:04:25 ID:Umuhq3OQ
>>733
>最初に全面協力しなかった以上、後になってもはや何をしても回復は不可能
>ということか。科学者に圧力をかけているかどうか分らない、圧力をかけて
>いないと証明されない限りは有罪。事前に何らかの操作をしていないことが
>証明されない限り有罪だと。

 当たり前だ。それこそが全面協力への完全拒否・つまり査察妨害だ。
 しかも、尋問聴取妨害、即時とは言えない、重大な査察妨害だ。
 >>693のとおり。

>しかし「疑われても仕方がない」だけでは武力行使の根拠としては薄弱だ。

 だから、「疑われても仕方がない」が、武力行使の根拠では、ない。
 <武力行使の根拠は、上記の>>693のとおり、重大な査察妨害の継続と全面査察
 協力の見込みがないという2点だ。>

>実際にイラクが科学者に圧力をかけたこと、事前に何らかの操作をしたこと
>が確認出来、さらにそれにより査察が機能しなくなっていることがはっきり
>して、初めて攻撃に踏み切る根拠になる。

 だから、武力攻撃の根拠は、<上記の>>693のとおり、重大な査察妨害の継続
 と全面査察協力の見込みがないという2点だ。>この2点により、<査察継続の
 意味がほとんどないことが確定>した。だから、その2点が武力攻撃の根拠だ。

>確実な根拠もなしに、軽率に行動を起こすべきではなかった。

 だから、武力行使は、<上記の>>693のとおり、重大な査察妨害の継続と全面
 査察協力の見込みがないという2点により、査察継続の意味がほとんどないこと
 が確定した>から、行われた。だから、武力行使は、上記>>693のとおり、正当
 な根拠のもとになされた。
735ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/11(金) 06:10:38 ID:Umuhq3OQ
>>732
>アメリカは年次改革要望書でゆすりたかりやってきてるじゃんか

 具体的にゆすり・たかりに当たる、アメリカの日本への年次改革要望書
 の中身を見せろや。
736ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/11(金) 12:04:05 ID:Umuhq3OQ
>>723
>アメリカが日本に侵攻することはないだろ

 当たり前だっつーの。19世紀20世紀前半の世界大侵略時代じゃね〜んだよ。
 世界支配のためにアメリカが中東を手始めに、全世界にイラクのように侵攻
 し、侵略し、支配するなんてありえね〜んだよ。黒船来航じゃね〜んだよ。

 だから、アメリカが、イラクに侵攻したその狙いは、世界支配の足がかり
 >>714なんてのは、有りえね〜んだよ。現代においてアメリカが、日本を侵
 略支配するのは、真面目顔で、「ないだろう」なんて言ってんなよ。

 だから、アメリカが、イラクに侵攻したその狙いは、ナンなんだ?
737名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 19:03:54 ID:QBKXb3qs
>>734
圧力をかけていない、事前の操作をしていないと証明できないのなら疑われても仕方がないということ。
すなわち、証明出来ないなら攻撃されても当然だ = 疑われてもしょうがないなら攻撃されても当然だ、ということだ。
「証明出来ないなら攻撃されても当然だ」と「『疑われても仕方がない』は武力行使の根拠ではない」は矛盾する
「証明できない」 = 「疑われても仕方がない」は武力行使の根拠として十分なのか?
738名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 02:54:32 ID:CTznQtlV
アメリカが日本に侵攻しない理由:既に従属済。
アメリカがイラクに侵攻した狙い:資源確保、市場確保、戦争継続、国威発揚、政権支持率獲得などなど
739ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/12(土) 10:58:42 ID:dnYwlh3B
>>734につづく
>>737
>(イラクが情報統制・証拠隠滅などをしていないと)「証明できない」 =
>(イラクが情報統制・証拠隠滅などをしていると)「疑われても仕方がない」
>は武力行使の根拠として十分なのか?

 <「証明できない」 = 「疑われても仕方がない」>だけが、武力行使の
 根拠ではない。 上記は、武力行使の有力な根拠のひとつ。

 >>734のとおり、武力行使の根拠は、
1.情報統制の可能性の有る立会人などをつけること自体、証拠隠滅などの
 可能性の有る、査察が即時でないこと自体が、重大な査察妨害だ。当然、
 これらの行為は国連決議違反だ。この重大な査察妨害の状態が、
2.イラクによって故意に
3.十数年という長期にわたってなされ、
4.しかも、1〜3の状態が、将来に渡っても、全面的に改善される見込みが
 全く立たない。

 以上1〜4が武力行使の根拠だ。つまり、>>734の「十数年に渡る重大な
 査察妨害の継続と全面査察協力の見込みがないということ」にあたる部分。

 だから、<「証明できない」 = 「疑われても仕方がない」>だけが、武
 力行使の根拠ではない。だから、それで武力行使の根拠として十分か、十分
 でないかの質問も意味が無い。

 <だから、武力行使は、>>693のとおり、正当な根拠のもとになされた>
740ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/12(土) 11:00:58 ID:dnYwlh3B
>>739 補足
>>737
>(イラクが情報統制・証拠隠滅などをしていないと)「証明できない」=
>(イラクが情報統制・証拠隠滅などをしていると)「疑われても仕方がな
>い」は武力行使の根拠として十分なのか?

 上記は、>>のとおり、武力行使の有力な根拠の一つだ。

 そこで、以前反論があった上記のように「疑わしきは罰する」でいいのか?
 フセインの人権・イラクの国家主権は、蹂躙されているのではないか?につ
 いて。

 <結論は「疑わしきは罰する」でよい>
 なぜならば、>>644のとおり、国連は、イラクの主権より、国際社会の安全
 保持を完全に優先してるからだ。>>61のとおり。世界の秩序を破壊する狂っ
 た国家指導者の国家主権など、国際社会の安全保持に較べたら、その価値は
 月とスッポンほどの差があるからだ。

 だから、故意的に重大な疑わしき行為を十数年行ってるイラクに対しては、
 それが、武力行使の有力な根拠の一つになる。

 <だから、武力行使は、>>693のとおり、正当な根拠のもとになされた>
741ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/12(土) 11:02:23 ID:dnYwlh3B
>>739 補足
>>737
>(イラクが情報統制・証拠隠滅などをしていないと)「証明できない」=
>(イラクが情報統制・証拠隠滅などをしていると)「疑われても仕方がな
>い」は武力行使の根拠として十分なのか?

 上記は、>>739のとおり、武力行使の有力な根拠の一つだ。

 そこで、以前反論があった上記のように「疑わしきは罰する」でいいのか?
 フセインの人権・イラクの国家主権は、蹂躙されているのではないか?につ
 いて。

 <結論は「疑わしきは罰する」でよい>
 なぜならば、>>644のとおり、国連は、イラクの主権より、国際社会の安全
 保持を完全に優先してるからだ。>>61のとおり。世界の秩序を破壊する狂っ
 た国家指導者の国家主権など、国際社会の安全保持に較べたら、その価値は
 月とスッポンほどの差があるからだ。

 だから、故意的に重大な疑わしき行為を十数年行ってるイラクに対しては、
 それが、武力行使の有力な根拠の一つになる。

 <だから、武力行使は、>>693のとおり、正当な根拠のもとになされた>
742名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 11:12:13 ID:OTvVzdwn
虐待、暴行被害のイラク人に6億円の賠償金 英国防省

ロンドン(CNN) 英国防省は10日、イラク南部バスラで2003年9月に起きた駐留英軍兵士による民間人虐待、暴行事件の被害者8人と死亡した2人の遺族に
約283万ポンド(約6億円)の損害賠償金を支払うことでイラク側と合意したと述べた。

8人はバスラのホテルで武器などが見付かったことを受け、逮捕されていた。死亡した1人はホテルの受付係だった。残りの1人は別の事件の関連で逮捕されていた。
事件の発覚後、イラク駐留英軍は被害者、遺族に謝罪を表明。英国防省は今年5月、事件の経緯を解明すると発表していた。
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200807110015.html
743名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 11:46:55 ID:NxX9xw9P
744名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 15:15:37 ID:2dxkbo7F
犯罪者猿ブッシュ
745名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 15:44:49 ID:3g2LHYMc
>>739
イラクは十数年査察妨害を続けてきたが、2002年末に査察再開を受け入れた。
当初その査察でも立会人やU2など妨害行為を続けた。
しかし国連側との協議を通じ、その妨害行為も最終的にはやめた。
ここにおいて形式的には、ほぼ完全協力の体制が整った。
これはどう見ても改善と言うべきことだ。
隠れた妨害行為が絶対ないとは言えないが、かといってまだ妨害していると
確認も出来ない。改善の見込みがないとは、まだ妨害行為が続いていると
確認できて初めて言える。
あとは査察が成果を上げているかどうかを見て判断を下していくしかない。
そして査察団の評価は、「現場へのアクセスは良い。イラク全土でプロフェッショナルな
抜き打ち検査が出来ている。科学者の聴取は役に立っている。イラク側から積極的な提案も
されている。1991年に一方的に廃棄された生物化学兵器の量を、イラクは大きな努力を
払って明確にしようとしている。R400タイプの爆弾の正確な数と廃棄場所についても、
他の問題と同様に査察が続いており、多くの成果が得られている」等々だった。
査察がうまく行っていないという主張の背後にあるのは、イラクが協力するはずがないという
思い込みだけで、査察の現実を公平な目で見るならば、査察は機能していると判断を
下さざるを得なかった。妨害行為があるのかないのか分らなくとも、査察が機能し、
平和的手段による問題解決の道が見えている限り、その道を追求すべきだった。
746名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 20:43:04 ID:NxX9xw9P
747名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 22:20:09 ID:BLea1VJ2
748名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 01:19:26 ID:RcWzdQoG
749ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/13(日) 13:20:38 ID:k3YZLxK+
>>745
>当初その査察でも立会人やU2など妨害行為を続けた。
>しかし国連側との協議を通じ、その妨害行為も最終的にはやめた。

 事実誤認だ。開戦直前まで、尋問査察での立会人などが存在し、重大な
 査察妨害が、され続けていた。 >>670のとおり。事実誤認だ。

>ここにおいて形式的には、ほぼ完全協力の体制が整った。
>これはどう見ても改善と言うべきことだ。

 上記事実誤認に基づく、上記評価は無意味だ。

>隠れた妨害行為が絶対ないとは言えないが、かといってまだ妨害していると
>確認も出来ない。改善の見込みがないとは、まだ妨害行為が続いていると
>確認できて初めて言える。

 事実誤認だ。イラクは、開戦直前まで、国連決議違反の重大な査察妨害を
 し続けていた。>>670のとおり。上記のように「査察妨害をしてるか、してい
 ないかわからない」などは、全くの事実義認。
750ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/13(日) 13:21:59 ID:k3YZLxK+
>>749につづく
>>745
>あとは査察が成果を上げているかどうかを見て判断を下していくしかない。
>そして査察団の評価は、「現場へのアクセスは良い。イラク全土でプロフェ
>ッショナルな抜き打ち検査が出来ている。科学者の聴取は役に立っている。
>イラク側から積極的な提案もされている。1991年に一方的に廃棄された生物
>化学兵器の量を、イラクは大きな努力を払って明確にしようとしている。
>R400タイプの爆弾の正確な数と廃棄場所についても、他の問題と同様に査察
>が続いており、多くの成果が得られている」等々だった。

 上記査察は、以前>>689で述べたとおり、茶番でほとんど意味の無い査察だ。
 その理由は、繰り返すが
1.上記全ての査察が、「即時とは言えない」。上記全ての査察に関して、
  即時出ない為に、イラクによる情報隠蔽などの可能性がある。
2.イラク国内の尋問査察に関して、立会人の介入など、イラク政府のよ
  る「様々な圧力」の存在から、情報統制などの可能性がある。

上記などの理由により、開戦直前に行われてた査察団による上記査察は、ほと
んど意味のない査察であり、茶番であった。査察団の言う「役に立っている」
「多くの成果が得られている」などは、重大な査察妨害が行われてるのにも、
関わらず、言われてることだから、その発言自体、茶番以外の何ものでもない。
751ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/13(日) 13:24:04 ID:k3YZLxK+
>>750につづく
>>745
>妨害行為があるのかないのか分らなくとも、査察が機能し、平和的手段によ
>る問題解決の道が見えている限り、その道を追求すべきだった。

 ・「妨害行為があるのかないのか分らなくとも」:
  事実誤認だ。国連決議違反による、イラクの重大な査察妨害が、開戦直前
  までなされていた。>>670のとおり。
 ・ 「査察が機能」:
  これは、査察団の主観に過ぎないが、査察が機能停止の状態ではなく、
  かろうじて、査察が形だけ、行われていると言うこと。なぜなら、全ての
  査察が、<即時ではない>。だから全ての査察に証拠隠滅等の可能性があ
  る。その全ての査察に信頼性は、全くないからだ。だから、それら査察は
  形だけのほとんど意味のない、茶番だった。
 ・「平和的手段による問題解決の道が見えている限り、その道を追求すべき
  だった」:

  開戦直前には、上記および>>689-691のとおり、査察による平和的問題解決
  の道は、全く見ていなかった。イラクは、十数年、その査察を故意的に妨害
  を続け、将来においても全面査察の受け入れ、査察への全面協力への見込みは
  全く立っていなかった。だからこそ、そのほとんど無意味な査察を打ち切り、
  問題解決のために武力侵攻がなされた。

 ★だからこそ、「国連などの査察を一方的に打ち切ったがゆえに
  イラクへの武力侵攻は不当だ」と言う主張には、全く正当性がない。
  >>693のとおり。★
752名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 14:34:55 ID:VEIjsXTk

問責の正当性よりも、問責が出たという事実を伝えないマスコミのほうが、問題だ!

753名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 22:35:21 ID:/CAQLFF7
3月7日、査察団は国連に提出した報告書完成以後の進展を口頭で報告している。
その中で、イラクは科学者に立会人や録音無しでの聴取に臨むように言い、
査察団は全部で38人に聴取を要請し、うち10人が査察団の要求する条件での聴取に応じたが、
そのうちの7人は3月7日の安保理報告前の1週間に集中していたと報告した。
つまり科学者の立会人無しでの聴取が可能になったということだ。
イラクは科学者の聴取やU2偵察機の飛行について、最終的に国連側の要求に応じた。
イラクは査察妨害をやめた。

イラク側による情報隠蔽や情報統制の「可能性がある」ということは、つまり隠蔽や
統制をしていない可能性もあるということだ。隠蔽しているかどうか分からない、
妨害していると確認出来たわけではない、査察に意味があるかどうか、それだけで
決め付けることは出来ないということだ。

そして査察団は科学者からの情報は役に立っていると報告した。
多くの成果が得られているとも報告した。
一方イラクが情報を隠蔽していることは誰にも確認できなかった。
であるならば、査察には何の意味も無いとか、茶番だと言うことは出来ない。
なぜならその根拠は何もないからだ。
あったのは査察が機能していることを示す根拠だけだった。
754ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/14(月) 04:25:38 ID:q4zi2b6c
>>753
>査察団は全部で38人に聴取を要請し、うち10人が査察団の要求する条件での
>聴取に応じたが、そのうちの7人は3月7日の安保理報告前の1週間に集中して
>いたと報告した。つまり科学者の立会人無しでの聴取が可能になったという
>ことだ。

 上記と下記では、言ってることが矛盾してるぞ。上記では、38人中28名が
 査察団の要求する条件には、依然として応じていない。しかし、下記では
 「最終的に国連側の要求に応じた。イラクは査察妨害をやめた。」とある。
 言ってることが完全に矛盾している。その矛盾の説明をしろよ。

>イラクは科学者の聴取やU2偵察機の飛行について、最終的に国連側の要求に
>応じた。イラクは査察妨害をやめた。
755ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/14(月) 04:26:33 ID:q4zi2b6c
>>753
>イラク側による情報隠蔽や情報統制の「可能性がある」ということは、つま
>り隠蔽や統制をしていない可能性もあるということだ。隠蔽しているかどう
>か分からない、妨害していると確認出来たわけではない、査察に意味があるか
>どうか、それだけで決め付けることは出来ないということだ。

 査察には、ほとんど意味がない。査察は茶番だ。
 なぜならば、その査察は、証拠隠滅があるかないかもわからない、情報統
 制があるかないかもわからない、これらが何もわからない、信頼性が全く
 ない査察だからだ。
 だから、その査察には、ほとんど意味がない。査察は茶番だ。

>そして査察団は科学者からの情報は役に立っていると報告した。
>多くの成果が得られているとも報告した。

 査察団は、「科学者からの情報は役に立っていない」「査察の成果は少ない」
 などと報告できない。そう報告すれば、自分達の存在意義の否定になるからだ。
 査察団は、そのように自己保身している可能性がある。
756ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/14(月) 04:27:03 ID:q4zi2b6c
>>753
>一方イラクが情報(証拠)を隠蔽していること(もしくは隠蔽していないこ
>と)は誰にも確認できなかった。であるならば、査察には何の意味も無いとか、
>茶番だと言うことは出来ない。なぜならその根拠は何もないからだ。あったの
>は査察が機能していることを示す根拠だけだった。

 その査察で、イラクが証拠隠滅してるかしていないか、誰にもわからなかった。
 また、イラクが情報統制してるかしていないか、誰にもわからなかった。
 そのようにその査察では、それらが全くわからなかった。だから、その査察
 には信頼性が全くない。だから、その査察は、全く機能していなかった。その
 査察は、茶番だった。
757名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 04:29:07 ID:qRx+sFEb
>>507
911テロが起こる前に、在日米国人へのテロが警告されていた。

http://yasai.2ch.net/win/kako/999/999847610.html
87 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 01/09/12 01:23
『日本国内の米軍施設や米国人を狙ったテロ攻撃の恐れ=米大使館
[東京 7日 ロイター] 在日米大使館は、日本国内の米軍施設または米軍関係者が
多い場所が攻撃
される恐れがあるとする未確認情報を受け取ったとして、在日米国人に対して警告を発し
た。
大使館の警告には、「テロ行為」が行われる恐れがあると書かれている。
米大使館スポークスマンはロイター通信に対し、大使館が攻撃があり得るとする「確か
な情報」を受け
たとし、日本国内の米国人に可能な限り警告を伝えていると述べた。
ある米軍関係者は、東京都内の繁華街にある米軍関係者がよく集まる飲食店なども対象に
なると述べた。
(ロイター)
[9月7日19時40分更新]』
おぉ・・・ほんまもんでしたか>1
758ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/14(月) 04:42:56 ID:q4zi2b6c
>>749につづく
>>745
>あとは査察が成果を上げているかどうかを見て判断を下していくしかない。
>そして査察団の評価は、「現場へのアクセスは良い。イラク全土でプロフェ
>ッショナルな抜き打ち検査が出来ている。科学者の聴取は役に立っている。
>イラク側から積極的な提案もされている。1991年に一方的に廃棄された生物
>化学兵器の量を、イラクは大きな努力を払って明確にしようとしている。
>R400タイプの爆弾の正確な数と廃棄場所についても、他の問題と同様に査察
>が続いており、多くの成果が得られている」等々だった。

 上記査察は、以前>>689で述べたとおり、茶番でほとんど意味の無い査察だ。
 その理由は、繰り返すが
1.上記全ての査察が、「即時とは言えない」。上記全ての査察に関して、
  即時出ない為に、イラクによる情報隠蔽などの可能性がある。
2.イラク国内の尋問査察に関して、立会人の介入など、イラク政府のよ
  る「様々な圧力」の存在から、情報統制などの可能性がある。

上記などの理由により、開戦直前に行われてた査察団による上記査察は、
証拠隠滅、情報統制があるのかないのか全くわからない、ほとんど意味
のない査察であり、茶番であった。査察団の言う「役に立っている」
「多くの成果が得られている」などは、重大な査察妨害が行われてるの
にも、関わらず、言われてることだから、その発言自体、茶番以外の何
ものでもない。
759ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/14(月) 04:51:26 ID:q4zi2b6c
>>758 訂正

1.上記全ての査察が、「即時とは言えない」。上記全ての査察に関して、
  即時でない為に、イラクによる証拠隠蔽などの可能性がある。
760ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/14(月) 12:48:33 ID:q4zi2b6c
>>753
>その中で、イラクは科学者に立会人や録音無しでの聴取に臨むように言い、

 この部分は、査察団自身が、自らの査察を茶番であったと認識していたことを
 より強く裏付けている部分だ。イラク政府が、尋問査察の対象者である科学者
 に対して、「立会人や録音無しでの聴取に臨むように」と促してるって、どー
 いうことだ?茶番もはなはだしい。

 現象的には、その科学者達が、自ら、「政府の立会人を付けてくれ、もしくは
 録音をしてくれ」と査察団に要求して、それを聴取に応じる条件にしている。
 その科学者の行動に対して、イラク政府が、「それをやめろ」と促している。
 その科学者に対してイラク政府は、条件を付けずに尋問に応じろと促してい
 ると言う報告だ。

 しかしながら、イラクは、フセインの独裁国家であるから、国家が科学者に
 最初から、無条件の尋問に応じろと命じれば、命の安全の為に、それに従わな
 科学者は、皆無だ。ところが、そのようなフセインは、直接的な命令を出さ
 ずに、茶番劇さながらの冒頭のような勧告を科学者に向かって公に出している。

 にもかかわらず、このような茶番劇を査察団が、国連に大真面目で報告して
 る。だから、この査察団自体、この茶番査察を故意的に支えてる茶番査察団
 だと言わざるを得ない。
761名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 12:51:46 ID:jYCjOHTQ
762ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/14(月) 19:55:15 ID:oOFFzWS3
ゴラ〜はいっぱいかまってもらえてうれしいだろ?
763名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 20:48:32 ID:fxy8aRaE
以前は科学者を聴取に呼ぶと、なぜか政府の人間がのこのこ付いてきたが、
突然みんな立会人なしの聴取に応じるようになったということだ。
つまりフセイン政権が、立会人をつけるのを諦めたということだ。
以前拒否した28人に、再度の聴取を求めれば、立会人は付いてこなかっただろう。

疑いを完全払拭できないから、情報統制があるかないか分らないから、
査察を茶番だと断じてしまうならば、実はイラクが完全協力していたとしても、
その査察は茶番だということになる。
イラク側が協力し、問題解決につながる査察は、茶番ではない。
機能している査察と言う。

査察団が自らの存在意義を危ぶむなら、>>670のようなことは言わない。
764名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 21:56:15 ID:8Vu5/Bxi

まぁ、サミットにまで来ても、【福田】という名を覚えられないブッシュなんだから、何をやろうが仕方ないだろう。
765名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 12:50:23 ID:vaeaehez
1 :ラズベリーそば(071111)φ ★:2007/09/17(月) 16:38:43 ID:???
 【ワシントン17日時事】18年間にわたって世界経済のかじ取りを担った
グリーンスパン前米連邦準備制度理事会(FRB)議長(81)が17日刊行の回顧録で、
2003年春の米軍によるイラク開戦の動機は石油利権だったと暴露し、
ブッシュ政権を慌てさせている。

 米メディアによると、前議長は「イラク戦争はおおむね、石油をめぐるものだった。
だが悲しいかな、この誰もが知っている事実を認めることは政治的に不都合なのだ」と断言している。

 ブッシュ政権は、当時のフセイン政権による大量破壊兵器計画阻止を大義名分に開戦に踏み切ったが、
同兵器は存在しなかったことが後に判明。

「石油資源確保が真の目的だった」とする見方は根強く語られてきた。

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007091700185
関連スレ
【国際】イラク戦争「石油が目的」 前FRB議長が政権批判[09/17]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1190014369/
766名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 12:50:56 ID:vaeaehez
340 :国連な成しさん :07/11/02 21:08
イラク生物兵器情報は作り話=元学生が亡命のためねつ造−米CBS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071102-00000068-jij-int

 【ニューヨーク1日時事】米CBSテレビは1日、イラクのフセイン政権は生物兵器を保有しているという2003年の
対イラク開戦の根拠となった情報について、ねつ造した男性を特定したと発表した。

 男性の名前はラフィード・アハメド・アルワン氏。イラクの大学で化学工学を専攻、バグダッド近郊のある施設で
短期間勤務した経験もあるという。

 アルワン氏はその後、ドイツに亡命を申請。亡命許可を得るため、自分は移動式生物兵器を製造している施設の
責任者だとの話をでっち上げた。

 独情報当局は、この話を米中央情報局(CIA)に報告。当時のパウエル米国務長官は、対イラク開戦直前の03年
2月の国連安保理演説で同情報を引用し、武力行使の正当性を世界に訴えた。

【関連記事】米軍・CIAは「テロ集団」=日本への原爆投下など非難−イラン国会 
【関連記事】「イラク開戦の動機は石油」=前FRB議長、回顧録で暴露
【関連記事】ケミカル・アリの死刑確定=イラク 
【関連記事】米各地でイラク反戦デモ=数万人が参加
【関連人物】サダム・フセイン
767名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 12:52:13 ID:vaeaehez
イラク戦争「石油が目的」 前FRB議長が政権批判
http://www.47news.jp/CN/200709/CN2007091701000196.html

【ワシントン17日共同】国際金融市場に絶大な影響力を振るったグリーンスパン
前米連邦準備制度理事会(FRB)議長が17日発売の回顧録で「イラク戦争は主に石油が目的」
と指摘、財政面でも「制御不能な歳出」を放任したなどとしてブッシュ政権を痛烈に批判した。
18年半にわたってFRBに君臨、81歳の今も発言が注目される自称「リバタリアン
(自由至上主義)共和党員」の前議長の回想だけに、米政財界に波紋を広げている。
前議長は回顧録「動乱の時代−新たな世界での冒険」の中で、ブッシュ政権が
大量破壊兵器の脅威をあおってイラクに侵攻し「『イラク戦争は主に石油が目的』
という周知のこと」を政治的に認めようとしなかったと指摘した。
768名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 05:45:09 ID:puj2JpRk
age
769ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/17(木) 22:42:26 ID:gdTQU2H5
ゴラーが姿あらわさねぇな
バスジャックでもしてんのかな
770ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/18(金) 11:24:42 ID:0i6LHSBk

 ★ゴラ〜。荒らし報告板におれを通報してアク禁にかけたのは誰だ?出てこ
  いや。ふざけやがって。ゴラ〜★

 誰だ?出て来いや。ゴラ〜。
 おれの言ってることのどこが荒らしなんだ?

 このスレは、イラク戦争を主に非難したブッシュへの米下院段階決議のスレ
 だろ〜が。だからこそ、イラク戦争の是非、イラク戦争への戦争評価が、その
 議論の根底にあるんだろ〜が。

 そのこのスレの大前提である、根本のイラク戦争の是非、イラク戦争への戦争
 評価をおれは議論してるんだろろ〜が。どこが荒らしなんだ?

 誰だ?出てこいや。おれをアク禁にして、言論の自由を完全に踏み付けに
 しやがって。しょうもない。最低だ。出てこいや。ゴラ〜。
771ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/18(金) 11:25:16 ID:0i6LHSBk

  ★ゴラ〜。2チャンネル。ふざけんなよ。少しはイラク問題を理解しろや。
   上記>>770のとおり、おれのどこが荒らしなんだ?アク禁にした侘びをい
   れろや。ゴラ〜。おれほど、スレタイにストレートに議論してる人間は
   そ〜いないだろ〜が。以後深く反省しろよ★
772ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/18(金) 11:28:43 ID:0i6LHSBk
>>763
>以前は科学者を聴取に呼ぶと、なぜか政府の人間がのこのこ付いてきたが、
>突然みんな立会人なしの聴取に応じるようになったということだ。つまり
>フセイン政権が、立会人をつけるのを諦めたということだ。

 上記と下記では、言ってることが完全に矛盾してるぞ。
 上記では、科学者「みんな」が、突然立会人なしの聴取に応じるようになっ
 たと言っている。ところが、下記では、将来的に「聴取を求めれば、立会人
 は付いてこなかっただろう」と言って、現状では、立会人を付けたままの尋問
 だったと言っている。
 上記と下記では、言ってることが完全に矛盾してるぞ。
 その完全な矛盾を説明しろよ。

>以前拒否した28人に、再度の聴取を求めれば、立会人は付いてこなかっただ
>ろう。
773ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/18(金) 11:29:29 ID:0i6LHSBk
>>763
>(証拠隠滅などの)疑いを完全払拭できないから、情報統制があるかないか
>分らないから、査察を茶番だと断じてしまうならば、

 上記と下記では言ってることが、完全に矛盾してるぞ。
 上記では、証拠隠滅などの疑いがある、「即時でない」査察をイラクがやっ
 て、完全査察に全く協力しなかった。もしくは、情報統制の疑いのある、尋問
 査察に立会人など「条件付の」査察をイラクがやって、完全査察に全く協力
 しなかった。これをそっちは認めている。ところが下記では、「イラクが完全
 協力していたとしても」と言って、イラクが査察に完全協力した可能性があ
 ると言っている。
 上記と下記では言ってることが、完全に矛盾してる。その完全な矛盾を説明しろよ。


>実はイラクが完全協力していたとしても、その査察は茶番だということに
>なる。
774ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/18(金) 11:32:42 ID:0i6LHSBk
>>763
>イラク側が協力し、問題解決につながる査察は、茶番ではない。機能してい
>る査察と(査察団は)言う。

 イラク側が、十数年、故意的に重大な妨害を行う、問題解決の見通しが、いっ
 こうに立たない査察は、茶番だ。その査察自体、全く機能していないと誰し
 もが考える。>>697のとおり。

>査察団が自らの存在意義を危ぶむなら、>>670のようなことは言わない。
 
 >>670のような事実を、もし仮に査察団が隠蔽したら、その事実が判明した時点
 で、その査察団の存在価値自体が微塵もないインチキ集団だと、国際社会に
 認定されてしまう。だから、国際社会にとって極めて重要な>>670のような事実
 は、査察団は、けして隠蔽できない。
775ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/18(金) 11:33:38 ID:0i6LHSBk

 ★ゴラ〜。荒らし報告板におれを通報してアク禁にかけたのは誰だ?出てこ
  いや。ふざけやがって。ゴラ〜★

 誰だ?出て来いや。ゴラ〜。
 おれの言ってることのどこが荒らしなんだ?

 このスレは、イラク戦争を主に非難したブッシュへの米下院段階決議のスレ
 だろ〜が。だからこそ、イラク戦争の是非、イラク戦争への戦争評価が、その
 議論の根底にあるんだろ〜が。

 そのこのスレの大前提である、根本のイラク戦争の是非、イラク戦争への戦争
 評価をおれは議論してるんだろろ〜が。どこが荒らしなんだ?

 誰だ?出てこいや。おれをアク禁にして、言論の自由を完全に踏み付けに
 しやがって。しょうもない。最低だ。出てこいや。ゴラ〜。
776ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/18(金) 12:32:15 ID:bYT9M32n
ハハハ

アク禁食らってたのかwww

ウケルwww
777ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/18(金) 13:01:02 ID:0i6LHSBk
>776
 前代未聞だろ〜が。ふざけるんじゃね〜つの。本来なら、アク禁を食らうの
 は、おれじゃなく問答無用で、そっちのような1行中傷ネラ〜だ。

 <このような世の中の不条理に耐えながらもがんばることは、大切だ>
 少しはおれを見習ならわなくちゃだめだぞ。
 世の中の不条理にも耐えることだ。
 (ワラ)
778ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/18(金) 13:33:11 ID:0i6LHSBk
>776
 <世の中の不条理に耐えながら、涙をこらえながら、傷つきながら、
  がんばることは大切だ。そーすれば、必ず道は開ける>

 その証拠に、日本国内におけるイラク戦争の戦争評価、おれの以前から
 言ってる日本の戦後評価、日中、日韓外交関係が、ここにきて劇的に
 変わっている。これも、おれが微力ながら、少なからず世の中の不条理
 に耐えてきたからだと言えるだろう。

 イラク戦争を正面から批判する論調は、日本国内ではゼロ。日本帝国主義を
 批判する論調もゼロ。中韓に従属すべきという論調もゼロだ。試しにマスメ
 ディアに目を通してみろ。おれの言ってることが嘘ではないことが、わかるぞ。

 社会の不条理には、耐えろ。必ず、道は開けると思うがな(笑)。
779名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 13:38:10 ID:SzGlIePI
イラク戦争の事実は、上のほうの議論より、
末端で何が起こっているのかを知ったほうがよいと思われる。

Disturbing New Photos From Abu Ghraib
http://www.wired.com/science/discoveries/multimedia/2008/02/gallery_abu_ghraib?slide=2&slideView=5
780ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/18(金) 22:15:19 ID:8cM1fbVQ
馬鹿マスゴミがどうのこうのとかどうでもいいわけだが
781ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/19(土) 09:54:20 ID:byxSkM06
>780
>馬鹿マスゴミがどうのこうのとかどうでもいいわけだが

 そっちのような1行中傷ネラ〜がどうのこうのとかどうでもいいわけだが、
 みたいなレスが、すぐ返ってくるのは、わかるだろ?
782ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/19(土) 13:03:07 ID:byxSkM06
>>753
>イラク側による証拠隠蔽や情報統制の「可能性がある」ということは、つま
>り隠蔽や統制をしていない可能性もあるということだ。

 上記と下記では言ってることが矛盾してるぞ。その矛盾の説明をしろよ。
・上記について、証拠隠滅の可能性がある査察、または情報統制の可能性の有
 る査察だとそっちは認めている。したがってその査察自体、信頼性が大きく
 揺らいでる査察だ。なぜなら査察は対象者の特定の事実の確認をその中身に
 している。事実確認が査察の最大の狙いであるから、上記のように証拠隠滅
 の可能性、情報統制の可能性がその査察にある以上、その査察には信頼性が
 ないからだ。
・下記についてそっちは、査察に証拠隠滅の可能性、情報統制の可能性があっ
 ても査察の信頼性が、ないとは言えないと言っている。
・上記と下記では言ってることが矛盾してるぞ。その矛盾の説明をしろよ。

>隠蔽しているかどうか分からない、妨害していると確認出来たわけではない、
>査察に意味があるかどうか、それだけで決め付けることは出来ないというこ
>とだ。
783ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/19(土) 13:11:14 ID:byxSkM06
★ゴラ〜。荒らし報告板におれを通報してアク禁にかけたのは誰だ?出てこ
 いや。ふざけやがって。さらに2ちゃんネル、なんでおれをアク禁にしたん
  だ?反省しろや★

 誰だ?出て来いや。ゴラ〜。
 おれの言ってることのどこが荒らしなんだ?

 このスレは、イラク戦争を主に非難したブッシュへの米下院段階決議のスレ
 だろ〜が。だからこそ、イラク戦争の是非、イラク戦争への戦争評価が、その
 議論の根底にあるんだろ〜が。

 だから、このスレの大前提である、根本のイラク戦争の是非、イラク戦争
 への戦争評価をおれは議論してるんだろろ〜が。どこが荒らしなんだ?

 誰だ?出てこいや。おれをアク禁にして、言論の自由を完全に踏み付けに
 しやがって。しょうもない。最低だ。出てこいや。ゴラ〜。

 それにゴラ〜。2チャンネル。ふざけんなよ。少しはイラク問題を理解しろや。
 上記のとおり、おれのどこが荒らしなんだ?アク禁にした侘びをいれろや。
 おれほど、スレタイにストレートに議論してる人間はそ〜いないだろ〜が。
 以後深く反省しろよ。
784ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/19(土) 15:07:24 ID:dj0f3Gvh
どこの誰かもわからん奴に文句言ってりゃ荒らしだと思われるだろうな
785名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 16:35:13 ID:SFfrBn+x
> 米下院は6月11日、Kucinich議員(オハイオ)から出された
> ブッシュ大統領弾劾決議案(H.RES.1258)を251対156でを可決した。
> http://thomas.loc.gov/cgi-bin/bdquery/z?d110:h.res.01258: 
> これをいっさい報じないマスゴミ。腐れきってますな。

はい。ストレートに反応して、、、 腐れきっています。
786名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 16:40:23 ID:pccEw0r3
>>785
小泉を逮捕・有罪にしないことには、マスコミの腐れはなおらない。
787名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 18:26:17 ID:3rASGjYn
>>782
対象者の言ったことをそのまま鵜呑みには出来ない。疑わしさを払拭は出来ない。
しかしこれまでの十数年の妨害を考えれば、例え今回最初から一切表面的に妨害行為を
行わなかったとしても、鵜呑みにできないのは同じことだ。
実は裏で隠蔽工作をしているに違いないと疑われるだろうし、疑われても仕方ない。
結局査察団のやるべきことは、得た情報を地道に検証するだけだ。
その発言を元に事実確認をし、結果として発言の信憑性が確認され、査察が前進するのなら、
査察団としては、査察は機能していると報告せざるを得ないわけだ。
788名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 10:28:10 ID:thpVXh6w
【速報】ブッシュ大統領弾劾決議案の審理が一歩前進!

http://www.presstv.com/detail.aspx?id=63884§ionid=3510203

The US House has voted for Rep. Dennis J. Kucinich's article of
impeachment of President Bush to be heard at a Judiciary Committee.

アメリカ下院は7月15日、デニス・クシニッチによるブッシュ大統領
弾劾決議案に関する司法委員会での公聴会の開催を238対180で可決した。
789ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/20(日) 12:29:45 ID:h51m97YE
>>787
>対象者の言ったことをそのまま鵜呑みには出来ない。疑わしさを払拭は出来
>ない。しかしこれまでの十数年の妨害を考えれば、例え今回最初から一切表
>面的に妨害行為を行わなかったとしても、鵜呑みにできないのは同じことだ。
>実は裏で隠蔽工作をしているに違いないと疑われるだろうし、疑われても仕
>方ない。

 まして、イラク戦争開戦前の査察では、「一切表面的に妨害行為をおこなわ
 なかった」のではなく、即時ではない証拠隠滅の可能性のある、尋問立会人の
 情報統制の可能性のある、<この上ない査察妨害>がされていた。だから、
 イラク開戦前の査察は、事実確認を狙いとした査察としては、その狙いが全く
 達成できない、信頼が全くできない、真っ黒な査察だった。

>結局査察団のやるべきことは、得た情報を地道に検証するだけだ

 イラク開戦前の査察は、査察団のこの「得た情報を地道に検証」する作業を
 上記のように徹頭徹尾、イラクによって妨害されていた。査察団は情報統制
 の可能性もイラクによって作られ、証拠隠滅の可能性もイラクによって作られ、
 査察の検証作業に大きな障壁を故意に作られ、開戦前の査察は困難を極めていた。
790ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/20(日) 12:31:10 ID:h51m97YE
>>787
>その発言を元に事実確認をし、結果として発言の信憑性が確認され、査察が
>前進するのなら、査察団としては、査察は機能していると報告せざるを得な
>いわけだ。

 上記レス>>789のようにイラク戦争開戦前の査察では、事実確認をする検証
 作業に大きな障壁がイラクによって故意的に作られ、その事実確認の検証
 作業に困難を極めていた。

 だから、科学者の発言を元に事実確認をすることは困難を極め、結果として
 発言の信憑性を確認するのは極めて困難で、査察の検証作業自体が、極めて
 困難だった。だからこそ、開戦前の状況としては、査察はほとんど機能して
 いないと判断せざるをえなかった。
791ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/20(日) 12:36:07 ID:h51m97YE
>>787
 そっちは、釣りだろ。
 いかに、イラク戦争反対が根拠のないことかを、これでもか、これで
 もかと、世間にわからせようとしてるだろ?
 そのためにおれを釣ってるだろ?
792名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 12:49:30 ID:7cw8v1pA
アホブッシュと糞鼠チョン一郎は公開処刑ね。
793名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 13:47:20 ID:nxyp2Yd1
イラク戦争を用いて日本の過去の侵略戦争を正当化したいゴラ。
ここ見落とせないところ。

523 :名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 12:06:40 ID:HqqAt/WI
東京裁判史観、欧米史観を叩き、アメリカ信者ではないが、イラク戦争に賛成。

289 :ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>1-3:2008/06/27(金) 19:04:11 ID:B4fQcvRr
>282
>アメリカの言うことが何でも正しいというその根拠を示せ

 ナンセンスだ。
 ゴラ〜。アメリカ政府の言うこと、日本政府のいうこと、<是々非々>
 (ぜぜひひ)に決まってるだろ〜が。

 おれは、よしのり信者、ブリクス信者じゃね〜んだよ。
 <☆チベット問題★ゴラ〜、中国、怒りがとまらない>スレを見てみろや。
 おれは、東京裁判史観、欧米史観をボッロボロに叩いてるだろ〜が。
 ゴラ〜。ふざけるなよ。アメリカ。だろ〜が。

 ゴラ〜。アメリカ信者など、ふざけたこと言ってんじゃね〜ぞ。
794名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 17:38:16 ID:6O38sXyi
>>789
査察に立会人がつかなければ、科学者が言うことを全て信頼できると考えるのはあまりにナイーブだ。
その発言は鵜呑みにすることは出来ず、実際に検証して、事実かどうかを確認出来て初めて信頼できる。
立会人がついた証言も、つかない証言も、同様の疑いを持って検証することになる。
つまり立会人がいてもいなくても、同じプロセスの検証作業が行われることになる。
すなわち隠蔽があるかないか分らないというだけでは、査察が無効だと決め付けることは出来ない。
査察が有効か否かを決めるのは、実際に隠蔽があるかどうかだ。
隠蔽があれば査察は進まない、なければ査察は進む。
795ラサ ◆/qA26WorWM :2008/07/20(日) 21:52:14 ID:HH3aDAdv
日本が侵略戦争したなんて記憶にないが
796名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 22:06:56 ID:iZeBlIej
ええ、資源確保の為にやむを得ず進出しました。
あと植民地の解放をしました。

でも帝国に組み込んじゃっていいよね。
797名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 23:04:29 ID:VerANStt
798ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/21(月) 04:36:05 ID:e1jQQgha
>>794
>査察に立会人がつかなければ、科学者が言うことを全て信頼できると考え
>るのはあまりにナイーブだ

 意味が不明だ。ナイーブ?

>(立会い人が付かない)その発言は鵜呑みにすることは出来ず、実際に検証
>して、事実かどうかを確認出来て初めて信頼できる。立会人がついた証言も、
>つかない証言も、同様の疑いを持って検証することになる。つまり立会人が
>いてもいなくても、同じプロセスの検証作業が行われることになる。

 そっちはおれの>>789-790のレスを全く理解していないぞ。
 おれの上記レスでは、立会人がいてもいなくても、査察団は検証作業を行う。
 が、立会い人がいなくてもその検証作業は、様々な疑いを持ってやらなくては
 ならないので大変だ。さらにそれに加えて、立会人がいて、情報統制の可能性
 まで、イラクに重大な査察妨害と故意的に与えられたら、その査察団の検証作業
 は、困難を極める。さらにより一層イラクのj情報統制まで疑わなくてはならな
 いからだ。

 だから、立会い人がいない検証と情報統制の可能性がある、重大な査察妨害が
 なされている立会人がいる検証とでは、より一層後者の検証が困難を極める。
 だから、前者と後者の査察はその検証作業においてその困難さが同等であるこ
 となどあり得ないと説明をきちんとしているぞ。そっちはおれの>>789-790
 レスを理解しなきゃだめだぞ。
799ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/21(月) 04:37:00 ID:e1jQQgha
>>798につづく
>>794
>すなわち隠蔽があるかないか分らないというだけでは、査察が無効だと決め
>付けることは出来ない。
 
 そっちはおれの>>789-790のレスを全く理解していないぞ。
 すなわち、証拠隠滅の可能性のよりある検証作業、情報統制の可能性のより
 有る検証作業は、ただでさえそれらがなくても検証作業は困難なのに、それ
 らがある分だけより一層それら検証作業は困難を極める。だから、それら
 重大な査察妨害のある査察の検証作業は困難を極め、ほとんど意味の無い、
 査察だったと説明をきちんとしてるぞ。そっちはおれの>>789-790のレスを
 理解しなきゃだめだぞ。

>査察が有効か否かを決めるのは、実際に隠蔽があるかどうかだ。隠蔽があれ
>ば査察は進まない、なければ査察は進む。

 そっちはおれの>>789-790のレスを全く理解していないぞ。
 査察が有効か否かを決めるのは、実際に<証拠隠滅の可能性>がより高いか
 どうか、<情報統制の可能性>がより高いかどうかだ。これらの2つの可能性
 が、査察の検証作業の極めて大きな障壁になってる。だから、この2つの可能
 性の有る査察は、その検証作業が極めて困難で、査察はそれら障壁がない査察
 に比べより一層進まない。

 だから、このいらくによって重大な査察妨害が故意的にされている査察自体、
 信頼のできないものだ、と説明をきちんとしてるぞ。そっちはおれの>>789-790
 のレスを理解しなきゃだめだぞ。
800ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/21(月) 05:01:36 ID:e1jQQgha
>>798-799 補足
>>794
 おれは、イラクが尋問で立会人をつけたから、情報統制の可能性があ
 ると言った。しかし、この表現は、極めて控えめな言い方だ。実際は、
 イラクが尋問で立会人をつけたから、情報統制の可能性は極めて高い、
 だと通常判断される。だから、査察の検証作業も困難を極めると通
 常判断される。

 さらにおれは、イラクが査察に即時で応じていないから、証拠隠滅の
 可能性があると言った。しかし、この表現は、極めて控えめな言い方
 だ。実際は、イラクが査察に即時で応じていないから、証拠隠滅の可
 能性は極めて高い、だ。と通常判断される。だから、査察の検証作業
 も困難を極めると通常判断される。
 
801ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/21(月) 05:18:09 ID:e1jQQgha
>>800 訂正
>>798-799 補足
>>794
 おれは、イラクが尋問で立会人をつけたから、情報統制の可能性があ
 ると言った。しかし、この表現は、極めて控えめな言い方だ。実際は、
 イラクが尋問で立会人をつけたから、情報統制の可能性は極めて高い、
 と通常疑われる。だから、査察の検証作業も困難を極めると通常判断
 される。

 さらにおれは、イラクが査察に即時で応じていないから、証拠隠滅の
 可能性があると言った。しかし、この表現は、極めて控えめな言い方
 だ。実際は、イラクが査察に即時で応じていないから、証拠隠滅の可
 能性は極めて高いと通常疑われる。だから、査察の検証作業も困難を
 極めると通常判断される。
802名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 09:17:09 ID:5YfmgKIt
科学者から、いつ、どこで、どのように大量破壊兵器を廃棄したという情報を得たとしよう、
査察団はその場所に行き、土を掘り返して、科学者の言ったことが本当かどうかを確認する。
立会人のいる証言と、いない証言で何かやることに変わりがあるかといえば、全くない。
疑いがあることにより生じる余剰の作業は特にない。
立会人の疑心暗鬼が深いだろうことは間違いないが、違いはそれだけだ。
すなわち隠蔽の可能性があることは、実際の結果にほとんど違いをもたらさないことが分る。
常識的には査察がより困難になると思うかもしれないが、ちょっと考えればそんなことはないことが分る。
結局は心理的な障害を除けば、実際に情報が隠蔽されているのかどうかだけが問題となる。
あやしい、あやしいと思いながらも、科学者の証言を実地検証し、それにより査察団側の疑問に回答が得られるなら、
査察団としては査察が前進していると評価せざるを得ない。
803名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 09:33:06 ID:5YfmgKIt
戦争前のアメリカの情報では、フセインが大量破壊兵器の備蓄を持っているのは100%確実だった。
しかしフセインは全ての大量破壊兵器を正直に申告せよという命令にもかかわらず、
アメリカがイラクが保有していると確認していた大量破壊兵器を、申告書に含めなかった。
すなわち常識的にはフセインは国際社会を欺き、大量破壊兵器を隠蔽していた。
そのような状況で、立会人がいなければ聴取で科学者が本当のことをいうと期待できただろうか。
国を挙げて大量破壊兵器がないと世界を騙そうとしているのだから、立会人がいようといまいと、
科学者も国の方針に従って情報を隠蔽してる可能性が高いと仮定してかかるのが当然だ。
つまり立会人がいようといまいと、疑惑のレベルにおいても変わりはなかったことが分る。
804ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/21(月) 11:44:03 ID:e1jQQgha
>>802
>科学者から、いつ、どこで、どのように大量破壊兵器を廃棄したという情報
>を得たとしよう、査察団はその場所に行き、土を掘り返して、科学者の言っ
>たことが本当かどうかを確認する。立会人のいる証言と、いない証言で何か
>やることに変わりがあるかといえば、全くない。疑いがあることにより生じ
>る余剰の作業は特にない。立会人の疑心暗鬼が深いだろうことは間違いないが、
>違いはそれだけだ。すなわち隠蔽の可能性があることは、実際の結果にほと
>んど違いをもたらさないことが分る。常識的には査察がより困難になると思
>うかもしれないが、ちょっと考えればそんなことはないことが分る。結局は
>心理的な障害を除けば、実際に情報が隠蔽されているのかどうかだけが問題
>となる。あやしい、あやしいと思いながらも、科学者の証言を実地検証し、
>それにより査察団側の疑問に回答が得られるなら、査察団としては査察が
>前進していると評価せざるを得ない。

 そっちはおれの>>789-790のレスをまだ理解してないぞ。
 そっちの言う「心理的障害」が、「査察の信頼性に対する最大の障害」なんだぞ。

 つまり、「査察の検証作業はやってるものの、証拠隠滅の可能性が極めて高い。
 査察の検証作業はやってるものの、情報統制の可能性が極めて高い。この検証
 作業自体、科学者などの言ったとおりになってるが、信頼性がない」という、
 「心理的障害」だ。この「心理的障害」自体が、査察への信頼をよりなくして
 ると>>789-790では、説明してるんだぞ。

 だから、その「心理的障害」を取り除く為には、イラクが国連決議を遵守す
 る以外なかった。つまり、重大な査察妨害をやめる以外になかった。しかし、
 現実は、イラクは、重大な査察妨害を続け、査察団を含め、我々に重大な
 「心理的障害」を与え続け、査察に対する信頼を極端に低下させ続けた。だ
 から、査察は信頼できない、ほとんど意味の無い査察だった。ということを
 >>789-790では、説明してるんだぞ。そっちはおれの>>789-790のレスを理解
 しなきゃだめだぞ。
805ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/21(月) 11:45:44 ID:e1jQQgha
>>803
>戦争前のアメリカの情報では、フセインが大量破壊兵器の備蓄を持っているのは100%確実だった。
>しかしフセインは全ての大量破壊兵器を正直に申告せよという命令にもかかわらず、
>アメリカがイラクが保有していると確認していた大量破壊兵器を、申告書に含めなかった。
>すなわち常識的にはフセインは国際社会を欺き、大量破壊兵器を隠蔽していた。
>そのような状況で、立会人がいなければ聴取で科学者が本当のことをいうと期待できただろうか。
>国を挙げて大量破壊兵器がないと世界を騙そうとしているのだから、立会人がいようといまいと、
>科学者も国の方針に従って情報を隠蔽してる可能性が高いと仮定してかかるのが当然だ。
>つまり立会人がいようといまいと、疑惑のレベルにおいても変わりはなかったことが分る。

 それは、そっちが我々一般人と違って非常識だからそんなことを言ってるだ
 けだ。立会人の存在により情報統制の可能性は一気に高まると言うのが、常識
 的考えだ。さらに査察を即時されることを拒否することにより、証拠隠滅の
 可能性が一気の高まると言うのが、常識的な考えだ。

 だから、上記のような重大な査察妨害を続け、総合的にイラクは、大量破壊
 兵器疑惑で真っ黒だったということだ。

 にもかかわらず、上記のようなイラクの行動があろうとなかろうと、イラクの
 真っ黒な大量破壊兵器疑惑の程度に差はないなどというそっちの考えは非常識
 なだけだ。
806名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 11:55:51 ID:FkapJ+mY

拉致問題があれじゃ弾劾もされるよ。
807ゴラ〜イラク戦争は人類の自衛戦争だ。その根拠は>>59-62:2008/07/21(月) 11:58:19 ID:e1jQQgha
>>804-805につづく
>>803

 常識を否定し続ける限り、議論はいつまでも平行線だぞ。
 常識と非常識を基にしてる限り、議論は平行線だ。
 そろそろ、釣りは、目的を遂げただろう?
 イラク戦争反対が、いかに根拠がないかが、世間によく広まっただろ?
 もうこれくらいで、いいんじゃないか?
808名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 13:45:24 ID:5YfmgKIt
>>804
査察団は科学者に具体的な質問をして、その答えを実際に検証して嘘があるかどうか確認する。
証拠隠滅や情報統制がされているかどうか実地に検証できるのに、疑いや可能性だけをもとに判断する必要はどこにもない。
査察の信頼性は、質問の答えの信憑性を検証することにより確認していく。
科学者からまともな答えが返ってこなかったり、嘘が発覚して初めて、査察には信頼性がないといえる。
あと「我々の知らないことを知らないか?」という質問はしない。

>>805
国を挙げて情報を隠蔽しようとしているのに、立会人がいなければ科学者がぺらぺらその努力を無にするようなことをしゃべると
考えるのは不合理だ。その発言が元でフセインの隠蔽工作がばれれば、当然ひどい罰を受けるはずだから。
立会人の有無で生じる差など、それに較べれば些細なものだと考えて当然だ。
809名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 22:01:18 ID:y1BEBkng
>>806

弾劾されたから、拉致問題が、ああなった。
810名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 00:26:45 ID:2UkrZ98l
811名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:22:52 ID:jZaU7uvW
812名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:22:56 ID:jZaU7uvW
813名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:22:56 ID:jZaU7uvW
814名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:22:57 ID:jZaU7uvW
815名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:22:57 ID:jZaU7uvW
816名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:22:58 ID:jZaU7uvW
817名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:22:58 ID:jZaU7uvW
818名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:22:58 ID:jZaU7uvW
819名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:06 ID:jZaU7uvW
820名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:06 ID:jZaU7uvW
821名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:07 ID:jZaU7uvW
822名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:12 ID:jZaU7uvW
823名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:13 ID:jZaU7uvW
824名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:22 ID:jZaU7uvW
825名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:22 ID:jZaU7uvW
826名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:22 ID:jZaU7uvW
827名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:23 ID:jZaU7uvW
828名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:23 ID:jZaU7uvW
829名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:24 ID:jZaU7uvW
830名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:24 ID:jZaU7uvW
831名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:25 ID:jZaU7uvW
832名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:25 ID:jZaU7uvW
833名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:26 ID:jZaU7uvW
834名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:26 ID:jZaU7uvW
835名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:26 ID:jZaU7uvW
836名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:27 ID:jZaU7uvW
837名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:27 ID:jZaU7uvW
838名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:28 ID:jZaU7uvW
839名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:28 ID:jZaU7uvW
840名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:28 ID:jZaU7uvW
841名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:29 ID:jZaU7uvW
842名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:29 ID:jZaU7uvW
843名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:30 ID:jZaU7uvW
844名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:30 ID:jZaU7uvW
845名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:40 ID:jZaU7uvW
846名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:40 ID:jZaU7uvW
847名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:41 ID:jZaU7uvW
848名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:41 ID:jZaU7uvW
849名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:42 ID:jZaU7uvW
850名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:42 ID:jZaU7uvW
851名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:42 ID:jZaU7uvW
852名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:43 ID:jZaU7uvW
853名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:43 ID:jZaU7uvW
854名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:44 ID:jZaU7uvW
855名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:44 ID:jZaU7uvW
856名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:45 ID:jZaU7uvW
857名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:23:45 ID:jZaU7uvW
858名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:14 ID:wTIZj7qW
859名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:20 ID:wTIZj7qW
860名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:20 ID:wTIZj7qW
861名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:21 ID:wTIZj7qW
862名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:21 ID:wTIZj7qW
863名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:21 ID:wTIZj7qW
864名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:22 ID:wTIZj7qW
865名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:22 ID:wTIZj7qW
866名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:23 ID:wTIZj7qW
867名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:23 ID:wTIZj7qW
868名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:24 ID:wTIZj7qW
869名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:24 ID:wTIZj7qW
870名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:25 ID:wTIZj7qW
871名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:25 ID:wTIZj7qW
872名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:26 ID:wTIZj7qW
873名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:26 ID:wTIZj7qW
874名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:27 ID:wTIZj7qW
875名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:35 ID:wTIZj7qW
876名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:35 ID:wTIZj7qW
877名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:35 ID:wTIZj7qW
878名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:36 ID:wTIZj7qW
879名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:36 ID:wTIZj7qW
880名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:37 ID:wTIZj7qW
881名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:37 ID:wTIZj7qW
882名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:38 ID:wTIZj7qW
883名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:38 ID:wTIZj7qW
884名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:39 ID:wTIZj7qW
885名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:39 ID:wTIZj7qW
886名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:40 ID:wTIZj7qW
887名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:40 ID:wTIZj7qW
888名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:40 ID:wTIZj7qW
889名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:41 ID:wTIZj7qW
890名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:50 ID:wTIZj7qW
891名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:50 ID:wTIZj7qW
892名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:50 ID:wTIZj7qW
893名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:51 ID:wTIZj7qW
894名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:51 ID:wTIZj7qW
895名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:52 ID:wTIZj7qW
896名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:52 ID:wTIZj7qW
897名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:53 ID:wTIZj7qW
898名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:53 ID:wTIZj7qW
899名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:54 ID:wTIZj7qW
900名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:54 ID:wTIZj7qW
901名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:54 ID:wTIZj7qW
902名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:55 ID:wTIZj7qW
903名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:24:55 ID:wTIZj7qW
904名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:20 ID:N9pDe92Z
905名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:24 ID:N9pDe92Z
906名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:30 ID:N9pDe92Z
907名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:31 ID:N9pDe92Z
908名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:31 ID:N9pDe92Z
909名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:32 ID:N9pDe92Z
910名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:32 ID:N9pDe92Z
911名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:33 ID:N9pDe92Z
912名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:33 ID:N9pDe92Z
913名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:41 ID:N9pDe92Z
914名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:43 ID:N9pDe92Z
915名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:43 ID:N9pDe92Z
916名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:43 ID:N9pDe92Z
917名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:43 ID:N9pDe92Z
918名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:44 ID:N9pDe92Z
919名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:44 ID:N9pDe92Z
920名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:45 ID:N9pDe92Z
921名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:45 ID:N9pDe92Z
922名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:46 ID:N9pDe92Z
923名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:46 ID:N9pDe92Z
924名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:47 ID:N9pDe92Z
925名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:47 ID:N9pDe92Z
926名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:48 ID:N9pDe92Z
927名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:56 ID:N9pDe92Z
928名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:57 ID:N9pDe92Z
929名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:57 ID:N9pDe92Z
930名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:57 ID:N9pDe92Z
931名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:58 ID:N9pDe92Z
932名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:58 ID:N9pDe92Z
933名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:59 ID:N9pDe92Z
934名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:25:59 ID:N9pDe92Z
935名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:00 ID:N9pDe92Z
936名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:00 ID:N9pDe92Z
937名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:38 ID:hoQuGcVt
938名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:38 ID:hoQuGcVt
939名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:39 ID:hoQuGcVt
940名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:39 ID:hoQuGcVt
941名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:40 ID:hoQuGcVt
942名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:40 ID:hoQuGcVt
943名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:41 ID:hoQuGcVt
944名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:41 ID:hoQuGcVt
945名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:49 ID:hoQuGcVt
946名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:49 ID:hoQuGcVt
947名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:50 ID:hoQuGcVt
948名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:50 ID:hoQuGcVt
949名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:50 ID:hoQuGcVt
950名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:51 ID:hoQuGcVt
951名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:51 ID:hoQuGcVt
952名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:52 ID:hoQuGcVt
953名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:52 ID:hoQuGcVt
954名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:53 ID:hoQuGcVt
955名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:53 ID:hoQuGcVt
956名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:26:54 ID:hoQuGcVt
957名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:02 ID:hoQuGcVt
958名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:02 ID:hoQuGcVt
959名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:03 ID:hoQuGcVt
960名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:03 ID:hoQuGcVt
961名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:03 ID:hoQuGcVt
962名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:04 ID:hoQuGcVt
963名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:04 ID:hoQuGcVt
964名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:05 ID:hoQuGcVt
965名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:05 ID:hoQuGcVt
966名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:06 ID:hoQuGcVt
967名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:06 ID:hoQuGcVt
968名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:07 ID:hoQuGcVt
969名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:07 ID:hoQuGcVt
970名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:07 ID:hoQuGcVt
971名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:08 ID:hoQuGcVt
972名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:08 ID:hoQuGcVt
973名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:09 ID:hoQuGcVt
974名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:09 ID:hoQuGcVt
975名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:10 ID:hoQuGcVt
976名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:11 ID:hoQuGcVt
977名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:11 ID:hoQuGcVt
978名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:11 ID:hoQuGcVt
979名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:12 ID:hoQuGcVt
980名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:12 ID:hoQuGcVt
981名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:13 ID:hoQuGcVt
982名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:13 ID:hoQuGcVt
983名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:14 ID:hoQuGcVt
984名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:14 ID:hoQuGcVt
985名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:14 ID:hoQuGcVt
986名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:15 ID:hoQuGcVt
987名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:16 ID:hoQuGcVt
988名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:16 ID:hoQuGcVt
989名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:16 ID:hoQuGcVt
990名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:16 ID:hoQuGcVt
991名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:17 ID:hoQuGcVt
992名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:17 ID:hoQuGcVt
993名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:18 ID:hoQuGcVt
994名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:18 ID:hoQuGcVt
995名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:19 ID:hoQuGcVt
996名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:19 ID:hoQuGcVt
997名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:19 ID:hoQuGcVt
998名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:20 ID:hoQuGcVt
999名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:20 ID:hoQuGcVt
1000名無しさん@3周年:2008/07/26(土) 04:27:21 ID:hoQuGcVt
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/