資本主義というOSは不具合が多発だ!part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
787名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 01:37:51 ID:iUl4XP99
>>783
また、論理破綻と論点ずらしだな

「私は学者が提唱している経済理論は全く信用していません。」か
ならば、>>713-714とかの”原文に、約50兆ドルの赤字”ってのは、どうやって正しいと検証するんだ?

約50兆ドルは、実際の赤字ではなく、経済理論を使った推計だろ
http://www.jbaudit.go.jp/effort/koryu/pdf/kouen_20th.pdf

で、経済学者のドル崩壊説をつまみ食いか?

「例えば、過当競争で企業が共倒れしてデフレ不況が起こるとか、
若い労働者を搾取しすぎるからデフレ不況と少子化が起こるとか、」
って、いまドルという通貨の話しをしているから、それは話しが違うよ
788名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 01:41:02 ID:iUl4XP99
>>785
>結局、経済学やら金融工学が発達した現在において、デフォルトは
>ありえないという考えに落ち着く事になる。

また、論理破綻と論点ずらしだな
まず、このスレではそんな発言はだれもしていませんよw

つぎ、ドルの話しだろ
君は、論点ずらし得意だな
789名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 01:46:43 ID:iUl4XP99
>>786
また、論理破綻と論点ずらしだな

ここは政治スレだよ
経済学を論じているのではなく、経済を論じている
この違いが分かるかね、君に

近代経済学を否定したければ、経済板に行けよ
あるいは学問板かも知れないが

で、次
>論文の中では、「バブル化」と「デフレ化の項目でその詳細を
>論じています。

論文は”筆者の叩かれスレ!”>>4で叩かれて
「あれは論文ではありません」なんてのたまったろ?
790名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 06:44:32 ID:iUl4XP99
>>789
いま起きた
”筆者の叩かれスレ!”>>4
に新キャラ登場かw

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210768313/798
798 名前:放送禁止 ◆QwuFzxYHHs [sage] 投稿日:2008/05/18(日) 00:50:52
理解できないものに対してあーだのこーだの言うのが在日の特徴なんだよ
日本人はそんなやましい考えもってないての、いつまで日本に甘える気でいるんだよ
それにアメリカの支配体制が揺らぐ=日本も揺らぐ=同盟国も揺らぐ
支配体制=基本貨幣なんだぞ

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210768313/801
801 名前:放送禁止 ◆QwuFzxYHHs [sage] 投稿日:2008/05/18(日) 01:03:20
つかメディアで何週間か前のドル安の時、
われわれには打つ手が無い(誰のセリフ?)
それが数週間で何事も無かったようにてのが
あやしいんだよ
(引用終わり)

ああ、この二番目のレスな
TVってのは、話に合わせて映像を流す

街頭インタビューでは、複数インタビューして、使うのは局の意図に合った一人か二人だけ(時間がない)
例えば、手っ取り早く「ガソリンが上がって大変です。困っています」と。多数意見に合わせる

ドル安局面では、当然それに合わせ「打つ手が無い」とコメントを流す
平穏な局面では、それに合わせた報道をする

あやしくないよw。 ま、大人の常識だよ
筆者にふさわしい可愛いキャラだな。良スレになりそうな予感。そっちで十分面倒を見てやってくれよ
791名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 06:54:57 ID:iUl4XP99
>>777
”資本主義とアメリカの破綻を隠蔽”か?w

1.
資本主義については、スレタイ読んでないのか?という感じだし
さらに >>1
資本主義というOSは不具合が多発だ!
と考える人のマターリスレ part6
新自由主義改革(=竹中−小泉改革)を見直し、政権交代を実現するスレ!
(引用おわり)
と書いてあるけどね(このpart6はおれが立てたんで)

2.
アメリカの破綻については、
”「米国財政破綻」に一点張りするんじゃなく
1)「米国の立ち直り」、2)「米国財政破綻」、3)「米国が徐々に衰退し弱体化する」という3つくらいのシナリオを考えておく”>>678>>691>>749>>754
という立場だが
792名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 07:02:22 ID:iUl4XP99
>>791
さらに、ドル崩壊については>>450-451に書いた
ドルの前に基軸通貨であったポンドの歴史を引いた

基軸通貨としてのドルの絶頂期は、ユーロの登場で過ぎた
で、今後どうなるかの予想については、ポンドの歴史と重ねる

”ポンドの歴史とドルの歴史を重ねてみれば、ポンドは徐々に基軸通貨の地位をドルに明け渡したわけで
そのアナロジーから見ても、現実的にも、「明日からドルが紙切れになります」なんて話しは、若い哲学青年の机上の妄想でしかないと思うぞ”>>451

反論ある?
793lambda ◆GLPLA.M.6I :2008/05/18(日) 07:15:00 ID:8tMRjB9+
>>775 すんません長文だけど、経済学がようやく現実を総括できたまとめ

経済には2つの局面がある(陽)「利益の最大化」(陰)「債務の最小化」。
大学で教える経済学は「利益の最大化」を前提としており「債務の最小化」を考慮していない。

そして、「利益の最大化」局面では「神の見えざる手」がうまく働くが、
「債務の最小化」局面でそれは継続的に経済を縮小均衡=不況に導く。

したがって、1929大恐慌に対する
「金融政策を誤ったため生じ、回復も金融政策が正しかったから」という問題意識、
中央銀行と民間銀行の資金供給能力への疑問は、間違っている。

不況脱出論としては、インフレターゲットや量的緩和がある、
しかし(陰)の局面では無効な政策である。なぜなら、民間資金需要がないからだ。
問題は供給側ではなく需要側にある。
不況に必要なものは財政出動であり(ニューディール政策、ヒトラー、バラマキ)、
財政再建政策は問題を悪化させる(増税等の橋本失政)。

日本は、景気回復に不可欠なマネーサプライの大増なしに景気回復を達成した。
これは問題は、需要側にあったことを示している。

多分、この本はマクロ経済の新しい教科書になると思う(経済素人が言うのも変だけど)。
ちなみに、バーナンキ氏は教科書通りのマネーサプライを増大させた。吉か凶か。

>>どうも普通の経済脳では、金利下がったなら借り時だから、なんで借りないの?
>>借りない理由が想像できなかった、ということらしい。...(1)の論理。

これは「利益の最大化」つまり金融政策万能論の「経済学」に固まった脳による帰結。
794lambda ◆GLPLA.M.6I :2008/05/18(日) 07:15:58 ID:8tMRjB9+
>>775
>それが、バブル崩壊以降2005年まで続いたんじゃないだろうか?
>いま、地価もおちついたので、多少担保としての価値は出てきたと思う

このデータも出ていた。市街地の地価はピーク時の-86%、
それで地価は1980≒2006、2005に底を打ってる。
795名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 08:25:17 ID:iUl4XP99
>>793
lambdaさん、乙!

”経済学”は、他の人に任せたいが

>そして、「利益の最大化」局面では「神の見えざる手」がうまく働くが、

ここ、疑問があるんだよね
昔習った制御理論で、PIDのフィードバックが全盛のころ(1970年代)、ゲインを大きくしすぎると、制御が不安定になるという話しがあったと思った
http://ja.wikipedia.org/wiki/PID%E5%88%B6%E5%BE%A1

ま、ここは文系には難しすぎるのでスルーで結構だが
で、言いたいのは、アダムスミスの時代と現代では大きくゲインが違うんじゃないかと

現代は先物取引とかデリバティブとかありまして
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96
レバレッジを利かすという
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8

このレバレッジ効果は、PID制御のアナロジーから言えばゲインを大きくする効果があり、制御の不安定要素として作用しているのではないかと
だから、21世紀の市場経済の”「神の見えざる手」がうまく働く”に、ちょっと疑念を持っている

例えば、原油相場とか、穀物市場とか・・・、変動が大き杉だと・・・
796名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 08:51:25 ID:iUl4XP99
>>762 訂正

台所用品しかし・・・
 ↓
台所用品しかり・・・
797lambda ◆GLPLA.M.6I :2008/05/18(日) 10:30:39 ID:8tMRjB9+
>>794 補足。

>>それが、バブル崩壊以降2005年まで続いたんじゃないだろうか?
>>いま、地価もおちついたので、多少担保としての価値は出てきたと思う
>
>このデータも出ていた。市街地の地価はピーク時の-86%、
>それで地価は1980≒2006、2005に底を打ってる。

実に-86%で失われた価値は、1500兆円(!) 土地成金に
この金額が渡った計算になる。

土地を担保に銀行が貸すのは、結局、同じバブルを生起するだけでは? と疑問有枡。

もう一つは、2005->2006->2007と、景気回復基調にあることは確か(上述の内容ではなく)
トータルで、貿易黒字、所得収支も黒字、知財収支も黒字達成。

マクロな国家経営としては、いまこそ財政再建、というフェーズだろうと。
消費税増を含む社会保障費等、抜本的税制改革の時期だと思われ。
798lambda ◆GLPLA.M.6I :2008/05/18(日) 10:45:13 ID:8tMRjB9+
>>795 ども

>>そして、「利益の最大化」局面では「神の見えざる手」がうまく働くが、

>このレバレッジ効果は、PID制御のアナロジーから言えばゲインを大きくする効果が
>あり、制御の不安定要素として作用しているのではないかと
>だから、21世紀の市場経済の”「神の見えざる手」がうまく働く”に、ちょっと疑念を
>持っている
>
>例えば、原油相場とか、穀物市場とか・・・、変動が大き杉だと・・・

まったく、その通りですな。

実体経済市場x3.2倍=金融市場=16000兆円 だと。
レバレッジ効果等で膨らんだ金融市場での価値(?)が、先物市場に流入して
高騰しているのでしょう。まったく迷惑な話で。

ばくちは賭博場でだけにして完結して欲しいもんです。
799名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 11:02:47 ID:iUl4XP99
>>797
lambdaさん、乙!

>実に-86%で失われた価値は、1500兆円(!) 土地成金に
>この金額が渡った計算になる。

はあ
ま、そうなんだが
一方で、1500兆円の損失を被った側もいる

「実に-86%で失われた価値は、その1500兆円」というけれど、仮に土地の適正価値というのがあって、それを仮にX(=例えば2000兆円)として
バブルでそれが2750兆円に上昇し、バブル崩壊でそれが1250兆円に下がって、頂点と谷底の差が1500兆円だと

だから、ソフトランディングなら、2000兆円辺りに誘導してマイナス750兆円くらいで一度落ち着かせて、あと市場に任せると
そういう政策が必要だったのではないでしょうか

いままで、世の中のデフレ圧力で地価が下がったが、昨年から原油高、資源高騰、食料高騰のインフレ圧力に変わりつつあるので、地価も見直されると思う

>土地を担保に銀行が貸すのは、結局、同じバブルを生起するだけでは? と疑問

そうなんだけど
物は、年月が経つと劣化するので、長期担保として不適切な面があり
土地は、それがないから便利だったんです

>マクロな国家経営としては、いまこそ財政再建、というフェーズだろうと。
>消費税増を含む社会保障費等、抜本的税制改革の時期だと思われ。

これがなかなか難しくって
将来、さらに電脳社会化して、”マネー”も全て電子化されて、逐一出納が政府の”ビッグブラザー”(下記)で把握できるとすれば、課税にも不公平感がなくなるかも
いま、源泉徴収のサラリーマンだけが、”ビッグブラザー”に把握され、その他の人は野放し
だから、消費税という話しになる
http://ja.wikipedia.org/wiki/1984%E5%B9%B4_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)
800名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 11:06:54 ID:iUl4XP99
>>798
ども

>実体経済市場x3.2倍=金融市場=16000兆円 だと。
>レバレッジ効果等で膨らんだ金融市場での価値(?)が、先物市場に流入して
>高騰しているのでしょう。まったく迷惑な話で。
>
>ばくちは賭博場でだけにして完結して欲しいもんです。

なので、アダムスミスの時代のように、「神の見えざる手」がうまく働くためには、ゲインの調整が必要なわけですが
具体的にどうするというアイデアはない (例えば、市場乱高下局面では、レバレッジに規制をかけるなどの案も思いつくが、その程度)
ここは、OSの不具合として明記しておくべきと思いますね
801筆者 ◆mn./N732Wo :2008/05/18(日) 12:57:13 ID:mx6fHVPs
このウィキペディアは、やたらに長文コピペをしてスレを
流す事に必死なんだろ。
俺の書いた文章が図星だからこそ、ごまかすために中身のない
駄文をズラズラと書き連ねるわけだ。
802名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 14:25:09 ID:iUl4XP99
>>801
なにを負け惜しみをw
無様だなww

君には立派な自分の立てたスレがあるだろうよ
ただ、君の能力の限界と思うが、過疎っているみたいだな。人が来ないから、流れなくていいだろうwww
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/
資本主義というOSは不具合が多発だ! part5

あるいは、これか
高校生のAkky!!くんにヨイショされながら、二人でまたーりしなよ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1209727710/
【討論をもって】大砂漠@No.2会議【未来を作る】
803名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 14:32:23 ID:elEhDy5x
糞スレ晒しあげ
804名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 14:33:22 ID:iUl4XP99
ありがとうよ
805筆者 ◆mn./N732Wo :2008/05/18(日) 15:55:01 ID:mx6fHVPs
こいつは追い込まれた時には必ず「ありがとうよ」というからね。
それだけ図星なんだろ。
806名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 16:09:57 ID:iUl4XP99
ありがとうよww
807名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 17:38:09 ID:iUl4XP99
part6が、500KBオーバーする前に新スレ立てた

資本主義というOSは不具合が多発だ!part7
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1211094977/
808名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 19:29:08 ID:iUl4XP99
>>807
一応、あっちはテンプレ貼った
こちらは、自然に埋まるでしょう
809名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 19:30:54 ID:iUl4XP99
いま、484KBなんだよ
おれが書くと、1レスで!KBくらい使うから、あと16レスだけど
ま、短いのもあるので、あと20から30だろうな
810名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 19:49:02 ID:iUl4XP99
分捕り合戦か
面白いね

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080516/plc0805161945018-n1.htm
「分捕りは本末転倒」首相が牽制 道路財源の一般財源化 MSN産経ニュース 2008.5.16 19:45

 福田康夫首相は16日午前、道路特定財源の平成21年度からの一般財源化に向けた関係閣僚会議の初会合を国会内で開き、
「使途の議論が(政府内の)分捕り合戦的に先行しているのは本末転倒だ」と述べ、官僚や族議員らが一般財源となる道路財源の獲得をねらって動きだしていることを強く牽制(けんせい)した。

 また「国民の理解が得られる具体的成果を上げるための検討を深めていく必要がある。無駄な予算の根絶はすべての改革の大前提であり、無駄ゼロに向けた見直しを敢行する必要がある」とも強調した。

 ところが、同日午後の参院政府開発援助(ODA)特別委員会では、自民党の谷川秀善氏が
「一般財源化を英断した。(道路財源の)1000億〜2000億円を(ODAに)取ってもだれも文句を言わない」と、さっそく「分捕り」を求めたために首相も苦笑い。
 「最初に持ち上げてくれるから、どこかに何かオチがあるだろうと思っていたが、まさにそういう予感が的中した」というのが精いっぱいだった。

 政府は月内にも設置される与党協議会と連携し、暫定税率分を含めた税率や使途などについて年末の税制改正に合わせて議論し、まとめていく。また、民主党などの野党にも協議への参加を引き続き求めていく。

 ODA特別委では、為替介入などに使う外貨準備の一部をODAに充てるべきだとの質問も出たが、首相は「幻の埋蔵金に近い話ではないか」と一蹴(いっしゅう)した。
811筆者 ◆mn./N732Wo :2008/05/18(日) 21:26:49 ID:mx6fHVPs
ウィキペディア気持ちわるー。
812名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 23:29:04 ID:L6k3nulj
ありがとうよww
君に嫌われてうれしいよwww
813名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 23:32:45 ID:mx6fHVPs
>>812

なんで礼を言われるのかも分からん。そこらへんも含めて気色悪い。
814名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 05:21:45 ID:1rzdjc3d
>>813
君は、本当にお茶目な愛すべき人物だなw

1)確かに君には自作自演の傾向がある
  例えば、805、811ではトリ&コテで、813では名無しさんで、IDは同じ
  (こういうことをすると、2ちゃんねるでは信用をなくし、人格まで疑われるぞと以前にも忠告したよな)>>498

2)確かに君には文脈が読めない傾向がある>>722
 ”おまえは、バカか”と
 これ、文脈によって、冗談の軽い言葉にもなり、ある場面では叱責にもなる
 言葉は、文脈で読むんだよ

3)”ありがとうよww”の意味は、1.好かれたらこちらが気色悪い、2.805の否定と茶化し、3.だから”ww”と嘲笑をつけた、だ
 (しゃれやジュークを解説しないといけないとは、さすがに哲学科出身だわw)

4)文脈が読めないから、浜田和幸のバイアスのかかった>>673米国会計検査院ネタに引っかかるんだよ>>773

5)人間は、常識をもって”誤り訂正”をする
 確かに、常識が常に正しいとは限らないが、しかし、常識と異なる結論になったときは”誤り訂正”が必要かどうかの注意深い検証が必要だわな
 それがなく、単に”論理的にはほぼ無誤謬”と垂れ流せば、”ああ、常識の無いことを書いているな”となる>>161
 いまの場合、米国政府の一機関たる米国会計検査院の「米国の財政破綻」という報告なら、それは警告の意味じゃないのかというのが常識だろ(上記4)の773参照)
 その検証なくして、真に受けたらおかしいぜw
 さらに、君の紹介してくれた浜田和幸の情報で著作を見れば、バイアスかかっているのが読めるだろう>>676
 (例:乗っ取られる大国・日本――「金」「土地」「先端技術」を吸い上げるアメリカの戦略(祥伝社, 2001年))
 ま、若いから仕方ないけど、良い勉強になったろう

6)さらに付言すれば、「官僚は世界中から自分の政策や主張の裏づけになるものを集める」という
 浜田和幸は、官僚じゃないが同じ事をやっているんだよ。自分の主張の裏づけを集める。
 そして、文章の一部をその文脈に関係なく切り出して利用したんだよ
 おれが、「筆者くん、きみはかしこいね」というとして、これを文脈から解してみなよ、哲学青年www
815名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 05:45:37 ID:1rzdjc3d
>>814
> いまの場合、米国政府の一機関たる米国会計検査院の「米国の財政破綻」という報告なら、それは警告の意味じゃないのかというのが常識だろ(上記4)の773参照)

アメリカの財政が危機的状況にあるというのは、そうなんだろう
米国会計検査院がそういうレポートを書くんだから

しかし、
(むすびのことば)>>773

どうか誤解しないでください。アメリカはこれまで様々な大きな課題にうまく対応してきました。
ですから、今日お話ししたことについても、結局のところ、アメリカは同様にうまく対応するだろうと、私は確信しています。
もちろん、難しい決断は避けられません。
しかし、会計検査院は、選挙で選ばれた議員の方々がより適時に、より多くの情報を基に選択を下せるように、手助けすることができます。
我々は、我々がやるべきことをやっていきましょう。
そうすれば、他の人もきっとそれぞれの役割を果たしてくれることと思います。
そしてそれは、早ければ早いほどいいのです。
ご清聴ありがとうございました。
<引用おわり>
だわな

あくまで、無策でこのまま行けばって、文脈だろ
もちろん、じゃどんな策があるのかという問題はある
しかし、それはおれの問題じゃない。経済板の”おぷーな”ちゃんに任せるわw
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210916376/
816名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 05:50:28 ID:1rzdjc3d
>>815
もちろん政治板としても、アメリカの財政が危機的状況にあるとか、ドル暴落とかそういう局面も想定内でないといけないね、危機管理として
しかし、それが必然だとか絶対だとかいうと、「おいおい」ってことww
そんなことを前提に行動計画作ったら、大外しの可能性大だろうよwww
817γ:2008/05/19(月) 18:10:20 ID:XlqwsI+C
うぃきさんは確率的に未来を予想するという概念をわかりやすく説明してあげたら親切かも
ケインズが破綻した話も交えながら
818名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 19:02:29 ID:1rzdjc3d
>>817
γさん、ども!

>うぃきさんは確率的に未来を予想するという概念をわかりやすく説明してあげたら親切かも

うーん、これは簡単。天気予報で、確率予報を出すようになったから
(今日のPM7前のNHK TV天気予報では言わなかったけど)

例えば、明日の天気が晴れ70% 雨30%なら、雨具の用意もしていくかなと

>ケインズが破綻した話も交えながら

”ケインズが破綻した話”ってのが、良く分からないんだけど
もう少し詳しく
1970年代のアメリカ経済をいうのかな?
819名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 20:49:07 ID:1rzdjc3d
>>712 蒸し返しで悪いが、日付の話をしておきたい

>>672
米国の会計検査院によるレポート四ページ目の一部抜粋。
Despite improvement in both the fiscal yea 2006 reported liabilities,
net social insurance commitments, and other fiscal exposures continue
to grow and now total approximately $50 trillion, representing
approximately four times the Nation's total output(GDP) in fiscal
year 2006, up from about $20 trillion, or two times GDP in fiscal
year 2000. As this long-term fiscal imbalance continues to grow,
<略 引用終わり>

これは、 http://okwave.jp/qa3924104.html 
米会計検査院の報告は見つけることができました。
?http://fms.treas.gov/fr/06frusg/06gao2.pdf? で、日付 December 1, 2006


対して、第20回公会計監査フォーラム 8月24日(金)、文京シビックホール
http://www.jbaudit.go.jp/effort/koryu/forum20.html
トップページ > 活動内容 > 外部との交流活動 > 公会計監査フォーラム > 第20回公会計監査フォーラム(19年)
ディビッド・M・ウォーカー氏 Mr. David M. Walker (米国会計検査院(GAO)院長)

で、2007.8.24.だな
なので、完全に文京シビックホールの講演が後だ

ビジネスの世界ではね、文書の日付は非常に重要で、みな敏感だぜw
そこが哲学者と大きく違うところだww
820名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 21:14:12 ID:1rzdjc3d
>>819
で、つぎ

http://moneyzine.jp/article/detail/44395/
バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドルへ決別宣言
浜田 和幸 2008年04月03日 10:11

 実は2007年11月アメリカの会計検査院はアメリカ政府の財政破綻宣言を行った。
 その内容は衝撃的なもので、「累積赤字が53兆ドルを突破しており、救済の可能性はゼロに等しい」というもの。
<略 引用おわり>

2007年11月は、上の英文の日付 December 1, 2006、文京シビックホール2007.8.24.とも異なり、新しい
で、アメリカ会計検査院のページに調べに行くと
http://www.gao.gov/docsearch/app_processform.php?app_id=docdblite_date&page=All
Reports and Testimonies
Browse by Date
Results for: November 01, 2007 - November 30, 2007
Sorted by: Date within each Topic

で、次かなと
Financial Management (5 items) U.S. Financial Condition and Fiscal Future Briefing
GAO-08-340CG November 30, 2007
Summary (HTML) Full Report (PDF, 46 pages) Accessible Text
http://www.gao.gov/cghome/d08340cg.pdf

で、これがパワーポイントのスライド風で、良く分からんのよ(経済専門用語が多いからw)
でも、浜田 和幸のいうような話は、グラフから読み取る必要があるのかなと
(だれか分かる人教えてww)
821名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 21:23:05 ID:1rzdjc3d
>>819-820
で、言いたいのは、論文書くなら、こういう一次資料に当たる努力を惜しんじゃいかんてこと
浜田 和幸は、あくまで二次資料だ

それから、浜田 和幸 2008年04月03日だろ?

http://secret-my-project.blogspot.com/
国家社会主義の綱領
2008年3月9日

第一章 日米中の市場原理主義崩壊  緒 言
「特に、2007年11月に米国の会計検査院が、米国政府の財政破綻宣言を行ってからは、米国経済の破綻は既成事実として広く認識され始めました。」

と。これは是非とも、GAOの2007年11月を見つけるべきでしょうよ
そうしないと、二次資料 浜田 和幸 2008年04月03日を2008年3月9日の日付で引用することはできないよね
浜田 和幸に連絡とって、「あんたのいう”2007年11月アメリカの会計検査院はアメリカ政府の財政破綻宣言”はこれか」と聞いてくれんかね?
それくらい、論文の筆者としてやりなさいよ
822名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 21:36:30 ID:wAp8nTEx
で、浜田 和幸は君にとって何なんだ?
823名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 23:04:35 ID:1rzdjc3d
>>822
浜田 和幸? しらんな
知らない人だよ
初見だ
824名無しさん@3周年:2008/05/19(月) 23:07:48 ID:1rzdjc3d
>>823
補足

次と>>676としか知らない
http://moneyzine.jp/article/detail/44395/

しかし、第一印象は良くない
カルト系の学者と見たけど
825名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 20:12:04 ID:5mm9fWgQ
相手が怒らせようと、仕掛ける
その程度の話は、大人の世界では、日常茶飯事

その意図が読めず、怒り暴言を吐く
怒った方が負けだな。子供だってこと

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210768313/905
905 名前:筆者 ◆mn./N732Wo [] 投稿日:2008/05/19(月) 23:29:56

わざわざ煽って怒らせて、
暴言をはかせて、それをご丁寧に集める奴もいますけど、
826名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 20:15:42 ID:pE9mDdhv
スレにとっては煽る奴も煽られる奴もいらん
実のない無駄レス
827名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 20:58:04 ID:K1CsrG5S
浜田 和幸の人気に嫉妬w
828名無しさん@3周年:2008/05/20(火) 22:04:00 ID:5mm9fWgQ
浜田 和幸? ああ、知らんから
しかし、著書の題名見る限り???だよ
829名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 06:37:56 ID:8jOMQ5sp
おぷーな さん。良い事を言った

アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ その75
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210916376/
978 名前:おぷーな ◆TUSjZcBBQk [sage] 投稿日:2008/05/20(火) 22:14:04

日はまた昇るだお
アルゼンチンやイラクを見てみるお?
どんなになっても庶民は立ち直るものだお
なんでもこい〜 ドンとこい〜w
(引用おわり)

>>663
> 国家の復興とは、人がなし得る事業の中でも、最も困難な事業の一つです。

ここがそもそも間違っている
復興がなにを意味するのか? あるいは、復興前に国がどういう状態にあるのかが不明だが・・・

外部からの侵略がなければ、たとえ国家が崩壊しても、時間が経てば復興するのが自然の摂理
それが歴史の教えるところ

ドイツしかり、ロシアしかり、南米の経済危機に瀕した国しかり
アジアの通貨危機に瀕した国しかり
(引用おわり)

ということ
830名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 09:44:53 ID:ltiLGVWd
これから大革命が起きて金、金、金で腐っている巨悪の源の資本主義は崩壊し
て、大混乱をへて愛と共生の社会となり、地球は次元上昇(アセンション)し
て夢の世界になろうとしています。

次元上昇(アセンション)のことはしたのスレの23、25、42、719、
720、742、754、757、767、783、792、815、830
、850、869、871にあります。大いに期待してます。

資本主義が崩壊して愛と共生の時代がきます(3)
http://musyoku.com/bbs/view.php/1180213587/

たまたま検索したら したのホームページに「資本主義が崩壊して愛と共生の
時代がきます」が紹介されていたのには驚きです。著名なベンジャミン・フル
フォード氏、中丸薫氏と同じところに紹介されるなんて恐縮してしまいます。

資本主義の崩壊 - <Anti-Reptilian>
http://www34.atwiki.jp/madmax_2007/pages/452.html


831名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 09:46:19 ID:eCj+TTbH
日本にはそーかという敵がいるんでね
832名無しさん@3周年:2008/05/21(水) 12:48:07 ID:fZk41wp9
日本滅びて資本主義あり。
人類の大多数が死に絶えようとも資本主義は山や河のように生き残るよ。
833名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 22:53:53 ID:sdhzMyRc
んなこたぁない
形あるもの必ず滅びる
今まであった幾多の主義がいずれも崩壊してるのが
その証拠
834名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 02:55:41 ID:vlTFmLut
仮に資本主義が崩壊するとしたら、その後の経済は個人の自由な活動ではなく、
ゴッドメンシュの指令によって運営されてるに違いない。

ヒトラーの予言によると、ゴッドメンシュの誕生は2039年。あとたった30年しかない。
俺らは恐らく、この目で資本主義の崩壊と、真の共産主義の誕生を見ることができる。
本当にラッキーとしか言いようがないよな。
835名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 08:39:10 ID:LmqgelUH
予言というのは大体の場合かなり早とちりすぎるからなあ。時代を早く読みすぎる。
836筆者 ◆mn./N732Wo