■スティール・パートナーズスレ Part1■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
スティール・パートナーズについて語るスレw
2名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 20:59:11 ID:olCm+TT0
"steal partners"
3名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 21:04:02 ID:4Z5YLBCk
土建屋と談合役人の命の恩人
4名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 21:39:11 ID:4KwNvkcD
鉄のパートナー。

鉄人ってことですね
5名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 22:22:45 ID:KsF9T7d+
盗っ人パートナーズ
6名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 00:01:52 ID:GNJbHqID
>>4
ブッシュ大統領一族は鉄道事業で成り上がったとか。その鉄では

鉄道王ブッシュ一族
http://alternativereport1.seesaa.net/article/50655411.html
7これを貼れって?:2008/02/09(土) 00:03:03 ID:SUewQmHZ
■□■ 株価操作だけじゃなかった! 金のためなら人殺しも辞さない外資ファンド □■□

584 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/02/06(水) 15:41:01 ID:ytm3IiYU
>日本たばこ産業(JT)と日清食品、加ト吉は冷凍食品事業を統合し、
>国内最大の売り上げになる2600億円企業にする、と2007年11月22日に発表した。
が、本日これが毒餃子事件の影響で解消されたと発表される
日清の筆頭株主は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンで約19%を保有する
この合併は、JTが安定株主となり、外資のスティールの動きを牽制する為と言われている
それが駄目になった
これが毒餃子事件の真の目的だった可能性は極めて高い
8これを貼れって?:2008/02/09(土) 00:04:43 ID:SUewQmHZ
●● 投資ファンドに買収された会社の末路 ●●
@ファンドが買収のために借りた金を負債として計上させられ、利子も含めて返済させられる
Aファンドに多額の顧問料を払わせられる
B特別配当の実施のため、多額の借金をさせられる
C借金の返済のためリストラが強行され、売れる資産は全て売られる
「ファンドは買収企業を巨大なATM(現金自動預払機)と見立て空っぽになるまで引き出そうとする。人材育成や生産性向上を重視した投資が不可能になる」
「経営者ではないオーナーが労組と話す必要はないと主張し労組との対話には応じない」
ttp://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200706080011a.nwc (リンク切れ)
9これを貼れって?:2008/02/09(土) 00:06:54 ID:vzlnl6ay
10 名前:山師さん 投稿日:2008/01/30(水) 20:53:02.73 ID:WVm/kjUa
JTの株価

   日付      株価  出来高
2008年1月21日 624,000  25310
2008年1月22日 595,000  33935 ← 千葉で親子5人が夕食後に食中毒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000043-yom-soci

2008年1月23日 602,000  33751 ← 社長が餃子のリニューアルを発表した翌日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080123-00000017-maibz-ind

2008年1月24日 607,000  25576
2008年1月25日 610,000  25851
2008年1月28日 562,000  52602 ←※出来高!!!!!
2008年1月29日 577,000  36588
2008年1月30日 562,000  28426 ← なぜか1週間も経過してから事件が発覚し、
                         今日17時JT記者会見

今回のインサイダーで大儲けしたようですね^^

11 名前:山師さん 投稿日:2008/01/30(水) 21:41:18.63 ID:N1rMug23
JTは最近、新聞広告に竹中平蔵を使ってたな。
つまりそういう事で、こういう事なのか。
10名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 00:25:27 ID:tuuLQvub
講演文を読んだ限りでは
マスコミよりも北畑次官のほうが知的水準高いですな。

691 :名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 23:04:52 ID:SUewQmHZ
http://www.meti.go.jp/topic/data/80208aj.pdf
北畑次官の講演の全文。
全国民が目を通すべき内容だと思うのは俺だけか?
感銘を受けたらここにメール→https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm

11名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 00:38:02 ID:vzlnl6ay
ハゲタカがカツラメーカー経営陣に退陣要求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080208-00000000-sh_mon-bus_all
12名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 00:40:51 ID:vzlnl6ay
N速のアデランススレ、スティールが叩かれ出したら速効で落ちましたww
13名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 16:36:57 ID:Bquk6hfm
社名が吸血外資そのものだなw
スティール(盗む)パートナーズ(仲間)
14名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 16:41:31 ID:Q3C9a0AA
ブルドックなんて、クソ会社ぐらいくれてやればいいのに
15名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 00:13:31 ID:P2Y+4qd+
★★★★ 自民党が海外から歓迎される理由 ★★★★
・外国有名ファンド会社の責任者の弁(日経CNBCテレビにて紹介)

●→「自民党の改革路線が行き詰まれば、国民に富を分配する政策が実行され、    ←●
●→  賃上げなどで日本の企業の利潤の多くが国民に渡ってしまう。         ←●

●→  こうなると企業の価値だけ上がればいいと思っている ←●
●→  我々海外投資家には極めて遺憾な事態であり、海外からの投資は減るだろう。 」←●

          ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
        ★これが自民党が海外から歓迎される理由。★

◎日本国民を搾取し、自分の持ってる日本国内企業の株価が上がるのが、自民党に期待する改革の正体。

◎株が上がれば売り払い、国力が疲弊した日本が沈んでも意に介さないのが、海外投資家。

◎会社の価値を高めるというのは、何でも儲かればいいということ。
16名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 00:24:21 ID:A9VcXAKV
日本売りの現実考えて書け
17名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 03:32:53 ID:rbfTdmA3
>>11
食品問題への関与疑惑が広まってきたから、話題を違う方へ持って行こうとしてるなw

(((( ;゜Д゜)))毒餃子事件の黒幕は米系ファンド!?
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1202469061/
18名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 03:36:08 ID:ZFsIY61O
2000年 パチ 年収  700万
2001年 パチ 年収  600万
2002年 スロ 年収  500万
2003年 スロ 年収  800万
2004年 スロ 年収  700万
2005年 株  年収  2000万
2006年 株  年収  6000万
2007年 株  年収 1億7000万

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080209AT2M0901Q09022008.html
ロシア副首相「政府系ファンド、日本株に投資も」
政府系ファンドは320億ドル(約3兆4000億円)の規模で、法改正により2月1日から外国株などでの運用も可能になった。

株始めるならなら今がチャンス♪
19名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 10:49:45 ID:uhMgquni
今起きている暴落→暴騰→暴落のサイクルは単に国際吸血資本の植民地収奪プロセスに過ぎないんだけどね。
召使い(前回は小泉、ケケ中)を使い、株価を暴落させ(2001〜2003)、底値買い(種蒔き期)→召使いに政策を
急転換させ、中身のない「カイカク」を連呼喧伝させて株価吊り上げ暴騰(2003〜2007)→株価のパフォーマンス
が落ちてきたことを確認して果実の刈り取りを開始(お得意の伝統マッチポンプで世界を巻き込み、暴落開始。
果実を刈り取り、次の種蒔きのために徹底的に焼き払う。2007〜)。
こういうプロセスを繰り返し、植民地の金融資産をしゃぶり尽くす。
「害人に買ってもらわないと云々」とか言ってるような人は、吸血資本の収奪に利用され、踊らされて、国を滅ぼす
お手伝いに加担していることを認識するべき。
20名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 22:22:15 ID:P2Y+4qd+
>>19
ageなよw
21名無しさん@3周年:2008/02/11(月) 20:02:19 ID:ELTlP1gg
ACCJチャールズ・レイク
ジャパンハンド(笑)
相利共生(笑)
WIN・WIN(笑)
日本の心配(笑)
なんでそこまでお節介?(笑)
更なら搾取のため(笑)
22名無しさん@3周年:2008/02/12(火) 15:17:56 ID:7yhQ4VVE
村上ファンドみたいなのが存在したとして
日本経済の成長にどれぐらい寄与できんの?
存在しても、しなくても良いファンドなら
別にいらんでしょ。
23名無しさん@3周年:2008/02/12(火) 15:38:36 ID:DA+/pWQc
国際金融犯罪集団の草刈場と化した日本。
24名無しさん@3周年:2008/02/12(火) 15:52:55 ID:M6niZc5p
愉快なドロボー仲間(笑)
25名無しさん@3周年:2008/02/13(水) 11:02:36 ID:wlVuN8Sm
日経CNBC健吉「先進国で売買代金を7割も外国人に握られてる市場は日本以外にはないわけですよね」(笑)
26名無しさん@3周年:2008/02/13(水) 11:50:51 ID:Fa93vH8V
なんで自分らが支持されないかわかってんのかな?こいつら
27名無しさん@3周年:2008/02/13(水) 15:06:42 ID:+tlX/EmY
植民地の役所が見て見ぬふりをしてることいいことに、今日も好き勝手に相場操作して、
日本市場を喰い荒らす国際金融強盗団の害人ども。
28名無しさん@3周年:2008/02/13(水) 20:20:23 ID:tOP2fzLP
>>8
どうしてこういうことが理解されないのでしょう?
日怪新聞や赤日新聞のせいかな?
皆さん、もう日本に富はないのですよ。全部持っていかれました。
あとは奴隷として働き、体力尽きたら自殺させられる。現にそうなっている
じゃありませんか。
29名無しさん@3周年:2008/02/13(水) 20:27:41 ID:nBvoH4DD
>>8
企業秘密も技術も盗み放題。
30名無しさん@3周年:2008/02/13(水) 20:29:45 ID:nBvoH4DD
イナゴ害人に喰い荒らされる日本。
31我々はハゲタカである事を誇りに思う:2008/02/13(水) 21:20:55 ID:Ky0jhLYP
我々の哲学と戦略  スティール代表 ウォレン・リヒテンシュタイン
                    
「事前に決算書、SEC(米証券取引委員会)報告書、関係者への聞き取りなど
で、投資先の候補を徹底的に調べ上げる。調査対象は年間数百社にのぼり、先
入観を排除して、絶えず目と耳をオープンにしておく」

「そして、一度狙いを定めれば容赦はしない。株式をまとめて保有した後、不
採算部門の売却、配当の引き上げ、取締役交代、会社自体の売却、清算の要求」

「我々は決して受動的な投資家ではない。時には投資先に役員を送り込み、経営
陣が、我々と他の株主の最善の利益に反する行動を取るようなら、必要なアクシ
ョンも辞さない」

「我々はスカベンジャーズ(注・ハゲタカやハイエナなど屍肉を食べる動物を指す)
である事を誇りに思う」
32名無しだけど@外国人参政権反対!:2008/02/13(水) 21:25:47 ID:kKgzREdl
経済板でカキコすべきかもしれないが、スティールって、サブプライムで
潰れかけているってことらしいけどw
33名無しさん@3周年:2008/02/14(木) 07:13:19 ID:rIAYpD7Y
34名無しさん@3周年:2008/02/15(金) 21:25:03 ID:67imwnTz
【サーベラス】
あおぞら銀行」の筆頭株主(約37・5%)
買収した国際興業を通じて実質、「帝国ホテル」の第2位株主(約6・4%)
「西武ホールディングス」の筆頭株主(19・8%)

サーベラスの収益性が悪化-ハゲタカの成長神話がついに崩壊?
http://www.businessweek.com/magazine/content/07_52/b4064028904522.htm
35名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 00:02:42 ID:qxq4RBYf

日清が再び狙われる?
http://news.livedoor.com/article/detail/3511325/
36名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 03:26:28 ID:brW+Yd8V
88 名前:ダメユダCIA討伐隊[888] 投稿日:2008/02/14(木) 14:50:46 ID:g00npr2I
「サーベラス・キャピタル・マネジメント(Cerberus Capital Management, L.P.)は、アメリカの
投資ファンドである。アメリカの年金基金や機関投資家などから集めた投資信託を基に運営されてい
る。アメリカの元副大統領ダン・クエールが顧問を務め、現会長はブッシュ政権下の財務長官だった
ジョン・スノー。

2006年1月、“昭和地所による南青山での地上げに暴力団が関与”と報じた毎日新聞を名誉毀損で提訴
(昭和地所は現在サーベラス傘下である)。同年12月にサーベラスから和解を申し出て成立した。
2007年5月、ダイムラー・クライスラーからクライスラー部門を買収すると発表した。
ちなみに「サーベラス」とは、地獄の番犬ケルベロスの英語読みである。」

169 名前:ダメユダCIA討伐隊[888] 投稿日:2008/02/15(金) 07:50:51 ID:vZbZGKVP
これからは不動産問題がどんどんきなくさくなりますね。再びサーベラす...

「本紙は今年11月から12月にかけ、外資ファンド「サーベラス」(本社・米国)の日本に
おける疑惑(「毎日新聞」が2006年1月に報じた東京・南青山の地上げを巡る暴力団関係者
への利益供与に関する件)を米国本土に伝えようと動いたところ、圧力としか思えないさまざま
な出来事が周辺で起きたとする米国人女性の手記を2度に渡って報じた。
 実は彼女にも取材し、この件を米国において唯一、報じた新聞社があった。
 カリフォルニア州サンタモニカに本社を置く「サンタモニカ・デイリー・プレス」がそれ。
掲載日は今年10月14日(冒頭写真は掲載紙一面と該当記事部分)。
 すると、11月13日付で、同新聞社の日系人社長、ロス・フルカワ氏宛てに、サーベラス・
キャピタル・マネージメントとステファン・ファインバーグ氏の代理人弁護士から、日本にお
ける内容証明付きの以下のような趣旨の「警告書」が届いたという(中略)
 これに対し、フルカワ氏は“言論弾圧”だとして、徹底抗戦するとしている(まだ訴状はフル
カワ氏側には届いていない)。
http://accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/4215.jpg
37名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 11:27:46 ID:aZkWN4nu
ハゲタカを禁止する法律つくったらヨロシ。
ドイツもおフランスもそうしているのとチャイ升か?
38名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 23:28:13 ID:lQfMpM/m
501 名前:闇の声[age] 投稿日:2008/02/17(日) 20:35:00 ID:0636cefp
やはり日本というのは、それほどボロ儲けできない国だから却って
みんな纏まっていられるんだろうかなと思っている
利益率7%程度でみんなにこにこだったんだと思う
風呂上がりのビールに幸せを感じ、贔屓のプロ野球チームの勝利に幸せを感じていた
その生活が合ってるんだろうと思う
ところが、それは違いますよと・・・みんな金持ちになるチャンスがあると、今までの
やり方では金持ちになれないんですよと言ったのが竹中であり、小泉だ
理想論だけを見せつけ、それを信用させてしまった
ワンフレーズを繰り返し押しつけられて、全てを正しいと信じ込まされてしまった・・・
いつの間にか、生きる目的=金儲けになってしまったのが、今の日本であり
他人を利用して自分だけが金持ちになっても恥じ入らなくなっているのが日本社会だ
利用された人々は使い捨てカイロと同じで、ゴミ箱へ直行させられて
酷い場合は家さえ奪い取られ一家心中するケースも増えてきている
竹中が改革を止めるなと言っているのは、もっと争えと言ってるのと同じ事であり
より熾烈な争いをすることで淘汰されて行けば巨大な資本家が・・・それこそミタルの
様な存在が産まれるかも知れない
そこに権力は吸い付く訳で、彼はその地位を狙っているのだろう
小さいが強力な政府で、国の為に利益を生み出せる人だけを守り、政治は
その利益擁護を徹底して行う・・・これが竹中の考える国家だろう
産業論も民益論も何もない
39名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 16:04:19 ID:7GxI0AMP
また懲りもせず肉桂のクロージングベルでお抱え売国エコノミストが
「日本株が害人に売られまくってるのはカイカク路線(笑)が後退して、
害資締め出しのような風潮が出てきたから。もっと売国しないと駄目だ。」
と最近お決まりのデマを垂れ流してた。
さらに、北畑発言を取り上げて株主(本当はハゲタカのことなのだが)軽視が
甚だしく、こんなんじゃまたイナゴ害人が日本株を買ってもらえなくなるともw
そして、今の状況は幕末の攘夷と同じで後の歴史を考えると開国したほうが
日本にとっていいとw
まあ、ハゲタカイナゴ害人の機関メディアなので仕方ないとは思うが、ここまで
あからさまに売国の奨めするとは、なんというか怒りを通り越してただただ呆れ
るしかないね。
日本が日本人の手に戻ってきたらコイツら国家反逆罪だろw
40名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 20:45:48 ID:v+nHqk/D
彼らにとって「事業計画書」とは、コンサルタントに書かせる小説に過ぎない。


829 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2008/01/24(木) 21:03:36 ID:HXPkBrl6
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200801240015a.nwc
日本法人が必死に事業計画書でっち上げたりしてたのに、代表が来日して元のもくあみらしいね。
「買収後の経営?ハァ?」って感じだったらしい。代表が事業計画書の内容知らない可能性もあるな。
バカみたいに「長期的投資」を繰り返してるが、売るに売れないから仕方なく長期保有してるだけ。
本音は、一刻も早く会社を清算して利益を持ち帰りたいってとこだろう。
41名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 20:54:52 ID:eWF6aKbe
20 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2008/02/15(金) 12:33:04
>>10
藤沢和希の金融日記ね、あのブログは話としちゃ面白いけど。

外資は盗人・詐欺師というより侵略者の感が強いね。
「法は法を知る人のためにある」ということを研究し尽くしていて、
法の隙間や人間関係のパワーバランスの間隙を縫うようにして、戦略的な
攻撃をしかけてくるのが巧い。
日興の三角合併なんて完全にそう。あれは質側には何のメリットもないのに
(むしろマイナス)合併を強行したってのは日本で「三角合併の法整備をし、
実績を残した」って事を印象つけたいのが目的なのでは、と踏んでいる。
ただ、その為にメディアの情報操作をするのも辞さない。
(サブプライムの決算の赤を消すために、日興プリンシパル株を実は1/15の時点で
手放していた)←IHT報道、日本では報道されていない。株価の下げ材料になる
情報は日本で報道していない。
で、1/19には「質株が合併条件の下限価格にぎりでたどり着かなかったので、予定どおり合併しますた」と
日興が一方的に発表。各社垂れ流しで追従報道。

日経とかその他の報道機関もみんな情報統制されてんな〜と分かったフラグが
立った瞬間だったんだけどね。
こいつらも詐欺師の手先のこそ泥みたいなもん。
42名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 20:55:08 ID:zh7cK8fz
ブルドックソースの防衛策は凄かったな ハゲタカじゃなくても、みんなひく あれで外資はもう日本に投資しないだろうな
43名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 21:01:06 ID:v+nHqk/D
>>42←こういう奴って、レイープに失敗して
「誰もおめーみたいなブスとやりたかねーよ」って負け惜しみ言ってるDQNみたいだな。
「あっそ。二度と来んなよバカ」で話は終わってしまう。
44名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 22:42:17 ID:zh7cK8fz
てことは、日本株も買わないし 売られるだけでいいことないな
45名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 22:52:46 ID:6bvbRA1U
日本にとってメリットある投資をしてくれる優良な外資は、国民生活に重大な影響を与えない分野に限って投資を呼び込むことも一利ありと思うが、
ハゲタカはただ企業から情報や資産を盗んで喰い荒らすだけの害虫。
こいつらの投資と称する盗人行為は、百害あって一利なし。
46名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 22:57:50 ID:vis5YbeW
ハゲタカに国境なし。
日本にだっていただろ、アレが。
外資がいけないんじゃなくて、ハゲタカが許せんだけだろ。
47名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 22:59:28 ID:zh7cK8fz
ハゲタカに、仕掛けられる会社もロクな会社じゃないよ
48名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 23:09:26 ID:vis5YbeW
ハゲタカは金のある会社に来るだけだよ。
49名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 23:29:38 ID:zh7cK8fz
意味不明に金ため込んでる会社ね
50名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 23:31:47 ID:v+nHqk/D
>>49
貴様の金じゃないだろ。
誰がどんだけ金貯めようがつべこべ言われる筋合いはない。
51名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 23:33:44 ID:v+nHqk/D
ID:zh7cK8fzに配当として1円でもくれるくらいなら役人にでもくれてやった方がマシだ。
52名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 23:34:25 ID:zh7cK8fz
株買った奴から突っ込まれる
53名無しさん@3周年:2008/02/19(火) 00:04:16 ID:zh7cK8fz
意味不明の金ため込むようなクソ会社の配当は公務員にでもくれてやれば
54名無しさん@3周年:2008/02/19(火) 00:18:21 ID:zYqLXuCd
どうでもいいけど、このスレもうすぐ消されるよ。
55名無しさん@3周年:2008/02/19(火) 18:03:30 ID:7FOvoIth
面白そうだからあげw
56名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 07:15:16 ID:KvevJz3i
政治板の名物スレ「三角合併の解禁」が、40が書き込まれて間もなく消された。
57名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 16:44:21 ID:/dWgO2G4
特に大きな材料もないのに外人の都合でいつでも同時株安クラスの-450ほどの暴落を
演出操作できてしまう今の現状はどうみても異常。
早々に外人規制をしないと。こんなに相場を荒らされるなら投資してもらわなくてもいいしな。
害虫は駆除すべきだろう。
今の売国政府が何かやるとは思うわないが、こいつらが政権から引き摺り降ろされて
日本が正常化したら次のまともな政権には是非やってほしいと思う。
58名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 21:25:00 ID:fWpAqviV
838 名前:ク(・(ェ)・)マ[] 投稿日:2008/02/21(木) 12:37:02 ID:RyOdTVw7
共産党は、公務員なんかの現在の支持者を全部切り捨てて、非正規労働者と高齢者政党になって
税金の少子化対策、医療一割負担、、全国民年金平等支給、教育無料化への使用を党約として掲げれば、衆院選で3000万票稼げるな

つまり、共産党が単独与党に成れてしまう

839 名前:名無しさん@3周年[age] 投稿日:2008/02/21(木) 12:43:32 ID:DuciasAW
ソビエトが盛んだった時代ならともかく、現在のように後ろ盾のない
状態で正論を言ったらすぐ暗殺されちゃうよ。自民党はヤクザはもちろん、
カルト団体・外資とつるんだマスメディア、そして警察権までその支配下だ。
現職の知事、大臣、市長を衆目の面前で殺しても一切咎められないんだぜ?
そんな自民党さんが共産党の幹部クラスを消すくらいワケないさ。だから志井も
暗殺を恐れてまともな提言をしないのさ。

840 名前:名無しさん@3周年[age] 投稿日:2008/02/21(木) 12:51:13 ID:DuciasAW
現在は共産党にとって最大のチャンスだ。だが人が最高に躍進できるときは
ときとしてもっとも危険な状況でもある。一歩間違えば志井はヒットマンに「自殺」か
「事故死」にされちゃうかもしれなし、どこかのホテルで酒を飲んで心臓発作による
病死になるかもしれない。警察はその立場上共産党員が殺されるとまともに動かないし、
頼みのソ連は倒産しちゃうし、コミンテルンなんてもう風前の灯だし、
マスメディアでマイナスイメージを流されてるし、ましてやバブル後の
ヤクザが政治権力とつるんで民草を泣かせている現在なんてとてもじゃないけど
共産党は堂々とモノなんて言えないよ。怖い世の中さ。
59名無しさん@3周年:2008/02/23(土) 02:33:15 ID:Ke7oTkit
4月から導入の後期高齢者医療制度。
ほとんどの人が内容を知らないと思う。

912 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/02/22(金) 00:16:47 ID:DCH0zesC
■後期高齢者医療制度(来年から開始 75歳以上は強制加入)の問題点

★保険料が高い 介護料と合わせ、毎月1万以上 負担は個人単位
★年金から天引き
★サラリーマンの扶養家族になることで保険料を回避するということはできない
これまで扶養家族となっていたために保険料負担がゼロの人には、
激変緩和措置として2年間は半額になるだけ
★自分で病院や医者を選べない
★かかりつけの医者を事前に登録させ、その医者かその医者が紹介する医者に
限定される
★結果的に、ダメな医者をかかりつけの医者に登録してしまうと
誤診で殺される確率が跳ね上がることになる。
★受診回数にも上限を設定 上限を超えたら病気でも診療拒否される
★診療報酬は包括定額制(例えば、高血圧症の外来での管理は検査、注射、投薬
などをすべて含めて一カ月○○○円限りと決めてしまう方法)になる
★包括定額制を超えた部分の診療報酬は保険から支払われなくなり
医者の持ち出しになるので、それ以後の治療を拒否されることになる
現実には、患者の全額負担により受診することになりそう。
★ 高額医療費の返還は現在の自動返還から申告返還に変わる
こちらから申告しないと、一銭も帰ってこないことになる。
(これは国家による詐欺横領に該当する)
★救急車で運ばれても、受診回数やかかりつけ医の条件を満たしていないと
診療は受けられず、放置される

事情を知った人のほとんどの人が激怒している後期高齢者医療制度
これから一般の人が知ったらどうなることやらw
参院選の直前に、コソーリ強行採決で可決されていた
知っていましたか?
60名無しさん@3周年:2008/02/23(土) 20:30:30 ID:uqBWDRta
>>39
そうそう、日本人はすっかり虚勢されてしまいました。太平洋戦争で無条件
降伏すれば当然です。
負けることがわかっている戦争なんかするからこういう悲惨な結果になりま
す。
敗戦国の民は常に奴隷なのです。
61名無しさん@3周年:2008/02/23(土) 20:59:42 ID:e8WlABKk
>>60
国家なんて結局、単なる多数派工作にすぎないと気付き始めた今日この頃。
だからこそ現在の国際関係があるのだと思った。
いつまでたっても中国から睨まれ、朝鮮半島から睨まれ、アメリカのポチ。
そこにまつわるいくつかの裏の出来事。
ただ、裏だったはずの出来事が表に出てきたのは良い事だと思います。
62名無しさん@3周年:2008/02/23(土) 23:25:11 ID:nLi9Q6il
コーポレートデストロイヤー?
アクティビスト?
63名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 13:43:36 ID:5n9s/wTG
age
64名無しさん@3周年:2008/03/01(土) 00:17:59 ID:G7MmuQyM
政治板には>>39のようなまともな感覚の人が多くてほっとする。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080229-00000779-reu-bus_all
 ↑
一貫性のない行動してる糞ファンドだな。
>>40も事実か?
65名無しさん@3周年:2008/03/01(土) 00:23:51 ID:EQhRpm2h
日本人が投資しないし株も買わないから、仕方ないし外資に期待する 外資否定しても意味ない 誰も投資しないから
66名無しさん@3周年:2008/03/01(土) 00:29:23 ID:q4JAx+D3
steal partners
67名無しさん@3周年:2008/03/01(土) 14:03:04 ID:tw133Ju4
日本の市場であって日本の市場ではない(笑)
金融ビックバーンをまんまと飲まされて庇だけ貸したつもりが
母屋まで乗っ取られてしまった国(笑)
先進国で外人占有率7割は日本ぐらい(笑)
技術大国なのにパフォーマンスは世界下から二位の後進国以下(笑)
外人が好き勝手に堂々と相場操作できる国(笑)
お役所も見てみぬふり(笑)
本国の損失を日本で補填(笑)
外人主催の仕手賭博場(笑)
経済植民地日本(笑)
68名無しさん@3周年:2008/03/01(土) 18:42:11 ID:P2Ixz4F9
昨夜の朝生で話題になってたね。
改革マンセー、外資マンセー派もこいつらにだけは批判的だった。終わってんな。
69名無しさん@3周年:2008/03/03(月) 17:21:31 ID:ShrIKbXR
111 名前:山師さん 投稿日:2008/03/02(日) 05:28:26.65 +6iPxAcb
格付け洗脳
とアメリカの終わり ― 日本と世界を振り回す「リスク・ビジネス」の闇
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4828414177
70名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 11:55:08 ID:7CGXMZwz
○「週刊東洋経済」(二〇〇八年二月二十三日号)
  特集 食の戦争
   空前の価格高騰が日本の食卓を襲う、
   崩壊寸前!日本の「農業」
○ 「日本農業崩壊寸前」
○ 二〇〇六年度のコメ農家の時給≠ヘ256円。
○日本財界首脳によって宣伝された「日本農業安楽死論」は、次の如き
 理屈で正当化された。

 (1)リカードの国際生産力=国際価格競争によって決定される
    もっとも安い価格で商品を供給出来るものが市場で勝利する。
 (2)日本の農業は現在も未来も国際競争力はない。
 (3)従って、日本は自国の農業をゼロにすることがベストである。
 (4)もっとも安い価格で農産物を購入すべし、
 (5)これこそ日本工業のベストの利益である。

○と言うのである。しかし、日本農業を一挙に殺害することは、政治的に不可能である。
○そこで、日本農業を時間をかけて安楽死させるべし、と。
71名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 12:06:39 ID:f7S63iNF
【永田町の】 外 資 族 議 員 【新種】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204435635/
72名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 15:36:18 ID:8KZoi7r9
[米議会、金融3社の責任追及・巨額損失でも高額報酬]

更新: 2008/03/09 13:40 NIKKEI NET
ttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20080308D2M0800W08.html

【ワシントン支局】
米下院政府改革委員会は7日の公聴会で、サブプライムローンに関連して
巨額損失を計上した金融機関3社の経営者らに対して、住宅市場の混迷や
会社の業績悪化にもかかわらず高額報酬を得た責任を追及した。

証人として呼ばれたのは住宅ローン最大手
カントリーワイド・ファイナンシャルのモジロ最高経営責任者(CEO)、
米銀シティグループのプリンス前会長兼CEOら。
両氏は「報酬内容は契約に基づく公正なもので株主利益にも反していない」と主張。
「住宅ローンが返済できず 持ち家を失った個人を利用して利益を得たか」
の問いには「ノー」と口をそろえた。
注目を集めたのはモジロ氏。委員会が提出した資料によると
2006―07年の2年間で同氏が得た報酬総額は約2億5900万ドルで、
大半がストックオプション行使による。
会社の株価はこの間大きく下落しており、
不正に売り抜けた可能性も指摘されたが、
同氏は「雇用契約に基づいて(株式を)売却した」と強調した。
73名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 12:48:28 ID:wVfHdXgn
スティール、サッポロ買収提案を修正・保有目標33.3%に引き下げ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080310AT2C1000I10032008.html
74名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 12:54:05 ID:MqSqgl7E
これは、拒否権行使できる3分の1を取得して、改めて買収提案する作戦だな。
外部委員会が「2段階買収の恐れがある」と言ってたやつだ。
3分の1でも防衛策発動して、前例を作るべきだ。
75名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 03:39:50 ID:fx3aSR/U
て言うか、資金が尽きてきただけのような気も
76名無しさん@3周年:2008/03/16(日) 21:28:29 ID:mOsImX9s
77名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 13:04:24 ID:zdxm9wCz
【企業】カレー事業縮小せよ 米投資ファンドがグリコに要求
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205804422/
78名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 21:27:44 ID:ChnDkHWZ
今回、サッポロには株主提案しないらしいね。
この手のファンドを日本から追い出すためには、そこそこ人気のこの会社相手に悪役を演じてくれた方がいいんだが。
変にイメチェンして居座られては困る。
この手のファンドが穏健に投資してても利益は得られないんだから、いずれ本性を現すに決まってる。
79名無しさん@3周年:2008/03/21(金) 23:34:31 ID:X83fxcEC
イメチェンワロタw
80名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 22:46:24 ID:7BR+DvMh
ttp://tirmun.net/prince+index.m+20080215.htm
ついこのあいだ、JTの広告に、元大臣の竹中平蔵が起用された。
(中略)
JT・日清食品・加ト吉、冷凍事業統合を白紙撤回
[2月6日9時42分配信 読売新聞]
 日本たばこ産業(JT)と日清食品、加ト吉の3社は6日、今年4月に予定していた冷凍食品事業の経営統合を白紙撤回すると発表した。
 中国製冷凍ギョーザによる中毒事件の影響で、統合作業を進めるのは難しいと判断した
 
日清の筆頭株主は、
米国系投資ファンドの『スティール・パートナーズ・ジャパン』。
このたびの合併は、JTが安定株主となることで、
外資のスティールの動きを牽制するためだともいわれていた。
ところが今回のギョウザ騒動によって、それが白紙になってしまった。
 
また、こんなニュースもあった。
 

インサイダーとみられる買戻しも続く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080201-00000007-tcb-biz(リンク切れ)
事前に毒ギョーザ問題を知り得た関係者がカラ売りを仕掛け、事件の正式発表を受けて
利益確定の買い戻しに動いていることが、昨日、今日の株価の下支えとなったのではないか
 
竹中が絡むと、どこもかしこも、きな臭くなる。
81名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 12:22:46 ID:TxRKh6L3
死ね糞ファンド
82名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 20:27:45 ID:ua/qDy/K
郵政選挙の仕掛人で、セコウ部隊とも関わりが深いとされる「プラップ・ジャパン」が、
あのスティール・パートナーズの広報代理人をしていることが判明しました。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aUzypMBfmTrw&refer=jp_japan

ビジ+にときどき湧くスティール擁護派はセコウである可能性がある。
83名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 21:30:00 ID:7cD2uHyQ
同友会、「悪質な買収」抑制で会社法・金融商品取引法改正を提言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080414-00000155-reu-bus_all
84名無しさん@3周年:2008/04/17(木) 23:03:09 ID:7ZAJDYog
何がしたいかいまいちなんだよね。
85名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 18:40:04 ID:CkW/2miQ
金を盗みたいだけだろ。
86名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 21:43:11 ID:3edphi3F
こいつらの来日時の定宿で硫化水素騒ぎがあったな。
こいつらそろそろ、非公式来日してる頃じゃないか?
期待あげ
87名無しさん@3周年
ペニンシュラで投資家を集めてパーティーしたんだっけ?
仲間と思われたくなくて欠席した人もいたとか。