【日露】北海道サハリン海底トンネル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シベリア鉄道
シベリア鉄道国際化整備推進機構発足準備委員会

宗谷海峡に海底トンネルを建設し、日本とヨーロッパをシベリア鉄道経由
で結ぶ構想があると報じた。2000年9月にロシアのイルクーツクで開かれる
バイカル経済フォーラムで日本側がはじめて提案する。
構想では、日露共同で北海道(稚内)とサハリンの間の宗谷海峡、ロシアが
サハリン北西部と大陸間の間宮海峡(タタール海峡)に、それぞれ海底トンネル
を建設する。最短距離は、前者が約43km、後者が約8km。またサハリンの鉄道の
整備も必要となる。宗谷海峡は水深が71メートルと浅く、青函トンネル
(延長53km、水深140m)より技術的には容易で、委員会は建設費を1兆円前後と試算している
ロシアのプーチン大統領が「ユーラシア横断鉄道計画」の策定を鉄道省など関係機関へ指示したと報じた。
【個人的な見解】
今後、中国とは経済交流を大きくして、ロシヤとは資源供給や軍事的な
かかわりを持った方がいい。北海道とサハリンを海底トンネルで繋ぐ
計画がプーチンにあるらしい。 これが完成すれば、英国からヨーロッパ・中央アジア・中国やロシアとも
船や飛行機に頼らず鉄道による安全・格安な経済交流が実現する。
経由地の経済効果も莫大になり、投資に十分見合うと思う。
東京発〜北海道〜シベリア鉄道〜モスクワ〜東欧〜欧州〜英国
が繋がれば、船便より安く速く安全に運行できる。資源やエネルギーも確保できる。
シーレーンに不安があるので、この計画は魅力的に見えるのは俺だけか?
個人的にシベリア鉄道に乗って、東欧や北欧にいって見たい。飛行機は嫌いだから。


2シベリア鉄道:2007/12/02(日) 14:46:31 ID:gJGBfxzE
age
3シベリア鉄道:2007/12/02(日) 15:20:37 ID:gJGBfxzE
来日中のロシアのナルィシュキン副首相兼官房長官は5日、福田首相を表敬訪問し、「(平和条約交渉の)
話し合いが建設的になされるよう自分なりに貢献したい」と述べ、北方領土問題の解決に向けて前向きな
姿勢を示した。ナルィシュキン氏は高村外相との会談でも「ロシア側は相互主義に基づいて建設的に話し
合う用意がある」と語った。外務省によると、ロシア政府高官によるこうした発言は異例という。

ナルィシュキン氏の来日は7月に次いで今年2回目。

ナルィシュキン氏は高村氏との会談で「日ロ首脳レベルで率直なやりとりが行われる雰囲気によって、領土
問題を含め、いかなる問題をも議論することが可能だ。ロシア側は領土問題の話し合いを避けることはない」
と述べた。そのうえで、双方が受け入れ可能な解決策を模索する作業を集中的に行っていくことを確認した。

(asahi.com 2007年11月05日21時49分)
http://www.asahi.com/politics/update/1105/TKY200711050302.html

4名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 15:51:46 ID:LxSFXAYF
>>1が、手掘りでヤレ。
将来的に味方につけたいところだが、貪欲なロシアと地続きになるのは危険だ。
まず、人道的交流から深めよう。あちらのストリートチルドレンを引き受けてみたらどうだろう?
日本人から遠い遺伝子だ。大いにお互いの為になるだろう。
5名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 15:57:35 ID:h0qBM/34
樺太半分返してくれたらいいよ
6シベリア鉄道:2007/12/02(日) 16:13:37 ID:gJGBfxzE
>>4
個人的にはアメリカ(ユダヤ・ロスチャイルド・ロックフェラー系)や
中国の方が怖い気がする。 

>>5
北方領土の解決には、軍事同盟とは言わないが経済同盟から
始めれば自然と解決に向かう。
7シベリア鉄道:2007/12/02(日) 16:18:48 ID:gJGBfxzE
ロシアの資源は、原油1000億バレル シベリアや北海にもまだまだありそう。
パイプラインを造れば、シーレーンの確保に血眼になる必要もない。
天然ガスやレアメタルも豊富。
ロシアとの経済協力や同盟が日本の発展に繋がる。
8シベリア鉄道:2007/12/02(日) 16:24:35 ID:gJGBfxzE
ロシア極東市民 世論調査 国別好感度トップに
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/nea/vladivo/20040116.shtml
好感を持つ上位5カ国 2004年1月16日
※ロシアの「世論基金」調べ。1人が3カ国まで回答できる。
 1  位2  位3位4  位5  位
全 ロ シ ア1位、ドイツ40%、2位、フランス34%、3位、日 本 24%、4位、イタリア 19%、5位、イギリス 18%
沿 海 地 方1位、日 本48%、2位、イタリア25%、3位、中 国 22%、4位、ドイツ 21%、5位、フランス 18%
ハバロフスク地方1位、日 本35%、2位、中 国29%、3位、イタリア 27%、4位、ドイツ 23%、5位、フランス 18%


9シベリア鉄道:2007/12/02(日) 16:36:53 ID:gJGBfxzE
外交上の常識として、米国一辺倒の外交は害向といわざる得ない。
日露の接近で慰安婦問題やテロ支援国家解除を諮る米国をけん制する
のは当然。
10名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 16:46:33 ID:h0qBM/34
しかし日韓トンネル200kmより遥かに実現の可能性が高いんだな、初めて知ったよ。
11名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 16:52:13 ID:DFiVinxc
作る事は賛成だが、問題もある。
たとえば財政の問題
鉄道に関する財政。新幹線の例だと国と地方とJRなどが負担。
財政をどちらで負担するかも議論しなければならない。
電気の系列などの問題もある
非電化ならレールを敷くだけですむが、電気の系列も違うはずだし、どちらに統一するかも議論しなくてはならない。
あとはどこが管理するかだ
日本がどこまで管理するかロシアがどこまで管理するかも議論しなくてはならない。
日本で管理する部分はおそらくJR北海道かな?
12名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 17:03:54 ID:h0qBM/34
>>11
北海道経済の活性化には役立つだろうけど、
サハリン2のように急に契約変更されたりするから困る
電源系統と言ってもシベリア鉄道は電化されてないだろ
全線電化するなら日本の鉄道技術導入で話は付くと思う
シベリア開発とエネルギー資源確保という魅力的なプロジェクトなんだが
いまいちロスケの信用度がなぁ〜
ただ日韓トンネルという技術的にも経済的にも、
まったく割に合わないもん作るよりよっぽど良いのは確かだと思う。
13名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 17:37:01 ID:Numliig4
輸出経済がアメリカ一辺倒という体質を変えないとマズい。
いくら貿易黒字出したってドル建てで米国債買わされるだけだし、資金は日本に還流しない。
金利で利益出しても、それでさらに米国債買ってるんじゃバカだろ?
2010年には80年代に日本が買った米国債の償還も控えてるし、この際、借り換え放棄して
輸出マーケットも分散。ルーブルやユーロ、人民元に換えておいた方が安全。

冷戦構造は終わったし、アメリカ主導型の新世界秩序構想はドルと共に崩壊する。
たぶん世界は多極化構造に向かうだろう。エネルギー資源の確保を考えたら、
この時代にアメリカ一辺倒の外交やってる国など知能が低い。
14名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 17:51:37 ID:pL2XVDCT
まぁ対露貿易量を増やす事から始めようや。
兆の出費はそれからだ。
15名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 17:58:06 ID:0SBCPqG/
>>13
じゃあ、核武装せんと
16シベリア鉄道:2007/12/02(日) 18:38:49 ID:gJGBfxzE
メリットは多いと思う。


まず、シーレーンの確保に血眼になっているが(テロ特)(台湾問題)
そもそも中東から日本までのラインを自衛隊の数隻のイージスや護衛艦で
警護することは不可能と当の防衛省も認めている。
直接日本へのパイプラインも海底鉄道トンネルと共に敷設できれば、海上防衛
の負担が減る。
日本企業の輸出や輸入が高コストの航空機や船便に頼らず可能になる。
特にロシアは経済大国になりつつあり消費も盛ん。又ヨーロッパ便も可能で
企業にとっては魅力的なはず。

また政治的にも中国や韓国・アメリカをけん制して軍事的・政治的・経済的に
日本に有利な展開に持っていける。
アメリカや中国は恐怖すら感じるだろう。
17ななし:2007/12/02(日) 18:43:05 ID:L6WUUF7T
作ったとたん、騙し取られたり石油なんかやらないと言われたり

ロスケは、中国人を上回るウソつき
18名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 18:43:15 ID:uDtfS5Xp
で、トンネルを掘るのはいいとして、どっちが金を出すんだ?
せめて折半でもない限りは、話にならん。
19自民豚は政治板から消えろ:2007/12/02(日) 18:49:39 ID:/soopcWm
ロシアのプーチンマンセー風潮は、日本の小泉マンセー風潮より危険だな。
小泉はただの馬鹿だが、プーチンは能力があり恐ろしい。
20シベリア鉄道:2007/12/02(日) 18:52:41 ID:gJGBfxzE
発着駅は東京〜青函トンネル〜稚内〜サハリン〜シベリア鉄道〜
モスクワ〜東欧(ウクライナ・ポーランド・オーストリア)〜欧州
(スイス)〜フランス〜イギリス着便
21シベリア鉄道:2007/12/02(日) 18:58:35 ID:gJGBfxzE
>>18
稚内〜サハリンは日本でいいんでない。1兆5000億から2兆円程度

それ以上にロシアの鉄道の整備に掛かるから技術支援や資金は少しは
必要だと思う。シベリア鉄道9000kmらしい。
宗谷海峡は水深が71メートルと浅く、青函トンネル(延長53km、水深140m)
より技術的には容易で、委員会は建設費を1兆円前後と試算している。

ロシア側はサハリン北西部と大陸間の間宮海峡(タタール海峡)を掘る。
22シベリア鉄道:2007/12/02(日) 19:03:55 ID:gJGBfxzE
国土交通省の10年で65兆円の道路建設(ガソリン暫定税あまらねぇ〜よ)と
いっている使い方より、このトンネルのほうが100倍有意義だ。
23名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 19:22:24 ID:Numliig4
膨大な人口をかかえる中国、インドがエネルギー消費国に成長したら
エネルギー資源の凄まじい争奪戦になるのは必定。ここで負けたら敗北するしかない。
石油代替エネルギーとインフラ転換の現実化には、まだまだ時間がかかるし
プラスチック原料はどうするのかという問題もある。

まず原油、濃縮ウランの安定供給先を確保せねばならない。
中東の産油国はイスラエルが存在する限り、政治的に不安定な状況が続くし
なにより日本はイランのアザガデン油田開発をライスやアーミテージに放棄させられ、
中国に奪われたことを忘れるべきではない。

ロシアはまだ日本を敵とも味方とも見なしてないし
日本の付加価値の高い工業技術と引き換えにエネルギー外交を深めれば
メリットも多いはず。
24名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 19:33:03 ID:F0liar+H
テロ特措法関連で、アメリカが日本に冷たい態度をとれば、
進展するかもね。日本もカードとして持っていていい。
25名無しさん@3周年:2007/12/03(月) 14:00:28 ID:2I0/L4V/
アメリカ離れが加速されている日本は将来を予測し長期計画の下にロシアと
平和条約を締結する方向を模索するのがよい サハリンと海底トンネル構想
は魅力的であるしシベリア鉄道との連結は大きな経済効果が予想される
鉄道と並行しパイプラインの敷設も可能となる中東からコストの高い原油は
不要となりエネルギー問題も解消される,価値有る検討課題だ!

26名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 08:31:15 ID:gibyuU2Q
米露が対立し始めたら圧力がかかってくるから、さっさとトンネル掘っちまえ。
道路族に金回してる場合じゃねえぞ。
27名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 08:42:50 ID:ZGGDT96y
原発反対運動やってる奴は、原油、天然ガスの相場を暴騰させたい
ロシア・プーチンの犬。
28名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 08:53:24 ID:+L+JgYeP
その前に外交ルートは回復してんのか?
29名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 11:00:30 ID:JYxS08DU
なかなか良いスレが出来てるな。
30無党派:2007/12/04(火) 11:22:16 ID:tSYuxScu
エネルギー問題も絡む事業だから、政府が積極的に国策事業として
勧めて欲しい。
JRや民間負担で進める事業じゃない。ロシアへも積極的な技術支援を
表明して、プーチンとがっちりと組んで欲しい。
ロシアとしても、悪い話ではない。
31名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 11:36:44 ID:yE/RBLdM
ロシアの原油が中東より安い・変らない価格程度なら問題無いが、
日本の現状って、安い原油が中東だから依存してるだけ。

安く無い原油だったら他国でも良い。
安いから中東。

ロシアの原油が中東より高く、総合計算で中東から輸入するより高いとなれば
トンネル掘っても意味が無い。
ガスも同じ。
32無党派:2007/12/04(火) 12:05:25 ID:tSYuxScu
90%も中東から輸入してて、リスクヘッジって言葉知ってる?
ロシアの原油が高い? 
33名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 12:59:35 ID:gibyuU2Q
日本は京都議定書で地球温暖化対策を呼びかけた国だし
CO2を削減しながら電力の安定供給を維持するとしたら、原子力発電に依存せざるを得ない。
これは中国をはじめとする新興国もそうだろう。
ところがウラン鉱石と原発仕様の濃縮ウランの供給元は限られていて
世界のシェアの大半を握ってるのはウズベキスタンとロシアのラインだ。
先月のNHKのクローズアップ現代では、日本が厳しい売り手市場を勝ち抜き
契約にこぎ着けたとの報道があったが、これは死守せねば日本は大きく後退する。
ロシアとのパイプを更に深める必要があるのだ。
北海道とサハリンを結ぶ、海底トンネルが開通すれば、他分野の経済交流も進むだろうし
不況化にある北海道の活性化にも繋がる。

構造改革は推進せねばならん。抵抗勢力は死ね。
34無党派:2007/12/04(火) 13:13:01 ID:tSYuxScu
日本が直面している問題や不安を解決できる妙案だと思う。
日本の将来を考えて、なんとか進て欲しい事業だと思う。
中国がレアメタルを輸出しなくなっている。日本の経済が
停滞するのも時間の問題。
ロシアはレアメタルの宝庫、原油ガスも世界有数。
中国米国を多少は刺激するが、超えられない山ではない。
今のままだと日本は没落していくのが目に見えている。
35名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 14:19:23 ID:CqpXTYWq
森を毎回国会に送り出す石川県の帰化朝鮮人達や、
外務省欧亜局の妨害ばかりする清和会が邪魔だ。
対露外交ルートの修復の為にも次の選挙で叩き落とすしかない。
36名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 14:29:49 ID:gibyuU2Q
いまロシアと北朝鮮の関係ってどうなってるんだろ?
うまいことロシアと組めば北を潰せるんでないの?
37無党派:2007/12/04(火) 14:58:23 ID:tSYuxScu
国家間の緊張を推進するようなことを、言うことはマイナスだと思う。
外交上の優位な展開を目指すなら、日露との経済交流活性化は友好だし、
結果として東アジアの平和に貢献すると思う。
国家間の平和は軍事的・政治的・経済的なバランスの上に成り立っている
ので、日露が友好国として交流が進めば中韓もだまらざる得ない。

38名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 22:15:28 ID:uHq7gH3n
日本ロシア間にトンネルつくるのはいいんだけど、
高確率でウリもウリもって言ってくる国があるから嫌。
39名無しさん@3周年:2007/12/05(水) 11:20:19 ID:TqpGFzrz
──元ソ連外交官が語る「ロシア−ユダヤ闘争史」の全貌──

http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb500.html

これ読むとプーチンがなぜオリガルヒを国外追放したのか理解できる。
要するにロシア内部のロシア人がハザール系ユダヤ人の支配から自国を取り戻す闘争だったわけだ。
40名無しさん@3周年:2007/12/05(水) 18:44:35 ID:FMIhCSNa
ロシアを通した方が、面倒くさい国を二つ通すより安心できる。
大陸と繋がることは、メリットも大きい。
41名無しさん@3周年:2007/12/05(水) 18:54:33 ID:TuhF7o7Q
シーレーン防衛なんてアホなことに捨て金使わんでいいから。1兆円ぐらい投資しろ。
北海道にも内需が生まれるし景気対策にもなる。
42うん うん:2007/12/05(水) 19:09:38 ID:mDVn2u4t

 ロシア?
 あんな国と付き合ってたら偉い目にあう。
 未だによその国の領土をふんだっくったまま居座っている
 国だぞ。とんでもない。ソ連が崩壊した時北方領土を
 買い取っておくべきだったんだ。

 北海道ではバイオエタノールを作ろう。あそこだけじゃない?
 大規模にやれそうなところは。
 1兆円も投資必要じゃないし。

43名無しさん@3周年:2007/12/05(水) 19:17:06 ID:OKVb2R3h
対露外交ルートの修復さえ完了すれば、
ロシア側が四島返還の準備が出来てる事も知らん奴は引っ込んでろ。
44名無しさん@3周年:2007/12/05(水) 20:17:56 ID:TuhF7o7Q
冷戦構造脳はもう死ね。
45名無しさん@3周年:2007/12/05(水) 20:33:44 ID:in8BRgcp
日本発ケープタウン行きの寝台列車を運行してほしい。
46名無しさん@3周年:2007/12/05(水) 21:32:24 ID:TuhF7o7Q
>発着駅は東京〜青函トンネル〜稚内〜サハリン〜シベリア鉄道〜
>モスクワ〜東欧(ウクライナ・ポーランド・オーストリア)〜欧州
>(スイス)〜フランス〜イギリス着便

いいな。このルートだと海外からの観光客も見込める。
地盤沈下してる北海道経済の活性化にも、もって来いのプランだ。
売れるぞ。

47処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/12/05(水) 22:18:55 ID:38UPzKWs
鹿の道路横断のためのアンダー・パスを優先してくれ、、、
48無党派:2007/12/08(土) 17:53:11 ID:GVgUxfhl
あげとく
49名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 18:13:52 ID:2RWb0ao1
ロシアの自民党なんかヤルタ協定では北海道はソ連領になるはずだった
のだから、北海道を返せとか言ってるからな ロシアも北海道が欲しいのだろう
50処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/12/08(土) 18:22:16 ID:UbV2pvu5
国後の護岸工事に日本の商社が鉄鋼材を納入して政府が指導?

お前ら偉そうなこと言える立場かい。
51処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/12/08(土) 18:26:05 ID:UbV2pvu5
外務省から切り離された大臣に領土問題押し付けて何が出来るんだ?

フザケるのもいい加減にしろ、クソどもが。
52無党派:2007/12/08(土) 18:47:29 ID:GVgUxfhl
大蔵省の印刷局というのが、独立行政法人国立印刷局とされたのは
記憶に新しいが、仕事は紙幣や切手政府刊行物(官報)などの発行。

問題は大蔵省が資産を分散して隠れ蓑に使っている点。
大蔵省に属する資産を譲渡して印刷局は不動産活動や病院経営を行っている。
併せて保養所や研修所も譲渡されているが、それ以上の資産が東京駅〜神田駅
の間に6000坪も譲渡され営業益を上げている。
売却すれば6000坪×5000万円=3000億の評価額が本来国庫に入るべきものである。
もし今、売却しても独立法人のものになる。また運用益も独立法人の益として計上されている。
また、多くの大蔵省の天下りを受け入れているので、運用益などは天下りなどに
大金が渡っている。

たった一つの天下りでこの状況である。何十兆円という国民の資産が分散され
隠されて、合法的に食いつぶされている。
53無党派:2007/12/08(土) 18:48:01 ID:GVgUxfhl
>>52
ごめん すれ違いだ
54名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 22:50:50 ID:5qgn2Ipj
>>49
ジリノフスキーの言い分だよなそれ。
でも、彼が主流に立つ事はないと思う。
55無党派:2007/12/08(土) 22:59:58 ID:GVgUxfhl
北海道は今後相当経済発展や、開発が進むと思う。
実際、台湾中国豪州の資産化が土地を買っている。
一説ではmユダヤ系の資本も結構入ってきてるそうだ。
ユダヤマークのホテルとかあるらしい。
思うに、広大で未開発の土地があり、格安。
人口密度も少なく、将来の可能性が高い。
そして、ロシアとの鉄道接続など行えば、欧州まで陸続き。
大規模資本が参入する可能性は高い。
56処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/12/08(土) 23:04:22 ID:HTJ3lxKO
青函トンネルあるから東京が終点になっても不思議じゃないな。
57無党派:2007/12/08(土) 23:08:30 ID:GVgUxfhl
シベリア鉄道が時速200km程度まで出せるかどうかが問題。
冬の厳しい環境の中、日本の技術でどこまで支援できるか?
ビッグプロジェクトになりすぎるか?
シベリア鉄度だけで9000km 200km/hで45時間
東京〜イギリスまで何キロ?
58処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/12/08(土) 23:13:00 ID:HTJ3lxKO
アセットルアセットル
59名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 23:19:11 ID:BGolnpd/
シベリア鉄道高速化なんてやったら金が持たないだろ
トンネル掘っても人よりも貨物輸送がメインだろうし
60無党派:2007/12/08(土) 23:25:16 ID:GVgUxfhl
>>59
そうですね。確かに。
でもロシアも高速化に着手していると聞いています。

61名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 23:30:55 ID:hyGc/n4h
現実化に向けて話は進んでるんだな。

『北海道サハリン事務所情報 1』
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/skk/russia/russia/r-yuzhno/today2005/y-today050930.htm
9月29日、サハリン州幹部とサハリン訪問中の「石油資源開発」関連日本企業の代表者らとの会談で、
サハリンと北海道の間の海底トンネル建設の可能性について協議が行われた。日本企業の代表者らは、
トンネル建設プロジェクト実現の可能性について再検討するという州行政府からの提案に関心を示した
。カルペンコ経済委員会副委員長によると、石油天然ガス採掘場所が運輸インフラから離れているため
、サハリンと大陸間及びサハリンと北海道間でトンネルを建設することは望ましいとのこと。
62名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 23:31:39 ID:hyGc/n4h
『北海道サハリン事務所情報 2』
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/skk/russia/russia/r-yuzhno/today2005/y-today050930.htm
このような輸送回廊には自動車道路と鉄道道路及び石油・天然ガスの輸送のためのパイプラインシステ
ムを持たなければならない。現状の日本の技術を考慮すると、トンネル1キロメートルの建設には3000
万ドルを要すると、同氏は述べた。日本側によれば、同プロジェクトの効果率の評価は、技術経済性検
証の作成により行うことが可能とのこと。サハリン州には豊かな天然資源がある一方、日本はこれを必
要としていることを考慮すると、同プロジェクトにより多くの問題の解決が可能になる。代表団には「
丸紅ガス」、「住友金属」、「北海道ガス」等25社が参加している。
63名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 23:33:01 ID:qMIAiCgh
ちょっと 酔っ払って 東支那海も掘れない福田に、サハリンーロシアトンネル付いていけんよ。 まだ麻生の統一協会、日韓トンネルがマシに見えてしまうかな。
64無党派:2007/12/08(土) 23:36:05 ID:GVgUxfhl
サハリンー稚内って43kmの距離だから、それほど困難でない。
深度も浅い。青函トンネルは53kmで深かった。
65無党派:2007/12/08(土) 23:36:39 ID:GVgUxfhl
サハリンには、鉄道もあるし整備すれば使える。
66名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 10:50:48 ID:XU+VVvWA
ロシアの軍事衛星と大陸間弾道弾、レンタル予約しとこう。
67名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 12:19:46 ID:IiWhcAr1
日本は島国である事を歴史的にうまく使ってきた。
トンネルができる事による利便性は計り知れないが
それを上回る弊害もまた多い。

あのロシアと国境を接する事になるんだぞ?!
自分は反対だ。
68名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 13:00:41 ID:3Z9+zwOp
>>67
あのロシアとは、どのロシアだ?
冷戦構造脳ならさっさと樹海に逝ってくれんか。
69名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 13:05:06 ID:WVPykbYv

この記事2000年になってる。
その後進展してのか?
70名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 20:28:36 ID:D2dVdYj2
経済的にはプラスなんだろうけど、ロシアと陸続きになるのは気が進まんな。
ただ、シベリアを時速200kで走る列車は興味がある。
71名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 20:31:09 ID:WVPykbYv

陸続きって言うけどただの穴。遮断なんてすぐできる。
経済的にかなりの効果があるのと思うけどな。
72名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 20:34:05 ID:3mLC5ZgQ
韓国にも海底トンネルを作るらしいがいつになるんだろう?
73名無しさん@3周年:2007/12/09(日) 20:35:07 ID:WVPykbYv

韓国は距離が遠い。金の無駄。
74名無しさん@3周年:2007/12/10(月) 01:32:37 ID:5PKRCP2D
39見るまで、ロシアがユダヤ支配と闘っていたなんて知らなかった。
ぐぐると続きかな?こんなのも、
http://tanakanews.com/e0318russia.htm
こうなってくると、ロシア批判の欧米ジャーナリストやメディアも、フィルタ越しに見なければならないかな。
75名無しさん@3周年:2007/12/10(月) 01:49:33 ID:35Ak4cUC
> 北方領土の解決には、軍事同盟とは言わないが経済同盟から
始めれば自然と解決に向かう。

コラコラ、でまかせ言うなよw
76名無しさん@3周年:2007/12/10(月) 01:51:25 ID:35Ak4cUC
日本のカネでトンネル掘りたがってるのはなぜだ、ロスケと南鮮は。
77名無しさん@3周年:2007/12/10(月) 01:56:27 ID:5va8E/Gn
>>74
【ウクライナ:着々と進む、いにしえのユダヤ大帝国復活・送油利権大作戦】
ttp://www15.ocn.ne.jp/〜oyakodon/newversion/kz.htm

書いてるやつがコシミズなんでアレだが、ウクライナ、グルジアが
アシュケナジーの祖国と言うべき旧ハザール帝国の地であるというのは重要だ。
ブッシュがウクライナ、グルジアを中央アジアのイスラエルに仕立てあげようとしている
というのも全く根拠のないことではあるまい。
78名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 22:08:30 ID:fwB4INL7
プーチン後継指名、有力者ら一斉に歓迎
ttp://www.asahi.com/international/update/1211/TKY200712110063.html
ロシア正教会の報道担当官も「メドベージェフ氏は現代的で、知的でエネルギッシュな指導者だ」と評価した上で「正教の信者でもある」と言及した。
79名無しさん@3周年:2007/12/13(木) 09:57:20 ID:PT1ga9lj
こういうニュースは大きく取り上げられないのね。

『根室市長 段階的返還を容認 領土問題「具体的な前進を」』(北海道新聞 2006-06-27 ※リンク切)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060628&j=0023&k=200606270553
【根室】藤原弘根室市長は二十七日の市議会で、北方領土問題について「プーチン・ロシア大統領
が、日ソ共同宣言に基づく歯舞、色丹両島の引き渡しを表明していることを解決の糸口として、現
状打破をする交渉も一つの有効な戦略ではないか」と発言し、返還運動の原点・根室の市長として
初めて、二島返還を先行させる段階的返還論を容認する考えを表明した。 藤原市長は答弁の中で、
昨年十一月の日ロ首脳会談で領土問題に進展がなく、「戦後六十年、返還運動の先頭に立ってきた
根室は『未返還疲労』に陥っている」と指摘。「四島の主権と帰属が日本にあるという主張を譲る
ことは絶対にできないが、具体的な前進を図るための知恵を出し合うべきだ」と述べた。

一九五六年に署名された日ソ共同宣言は、平和条約を締結後に歯舞、色丹の二島を日本に引き渡す
との内容で、「四島の帰属を確認し平和条約を締結する」という現在の政府方針とは隔たりがある。
段階返還論は、まず歯舞、色丹両島の返還を実現し、その後に国後、択捉両島の帰属を確認後に平
和条約を結ぶという折衷案。藤原市長はこれまで「政府方針の下で返還運動を推進する」と発言し
ていた。 藤原市長は現在二期目。九月の市長選には出馬しないことを表明している。
80名無しさん@3周年:2007/12/13(木) 23:35:01 ID:ucw3iocG
『MD強行許せぬ』 ロシアも米と距離
ttp://russianan.seesaa.net/category/3043114-1.html
NATO事務総長、露の欧州通常戦力条約停止を批判
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071213id22.htm
81名無しさん@3周年:2007/12/14(金) 18:10:45 ID:Mq82TJIp
[写真集][IV] JUN(20070804-071432)のアルバム.zip 599,365,104 f104383345fe9f8bd35c3e8f5f0e3d05d4de981a
奥さん?のマンコ撮りあり
オリジナルフォルダにトイレ盗撮多数
武藤 曙らの宴会写真あり 誰かがチンボ出してるwww

浜頓別町
http://megalodon.jp/?url=http://www10.plala.or.jp/junsoft/matu/matuya.html&date=20070806205052

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2007/08/12/5870313.html


【盗撮】北海道浜頓別の老舗和菓子屋若旦那が撮りまくり
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1186918421/
82名無しさん@3周年:2007/12/15(土) 23:09:54 ID:aukWASZV
ロシア・極東のパイプライン網
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/asia106-siberia01.html
83名無しさん@3周年:2007/12/17(月) 22:42:33 ID:VyMFkx7F
age
84無党派:2007/12/18(火) 10:53:11 ID:tSOnsSmt
>>82
やばい。

見ろよ。日本政府はなにもしないから、中国へパイプラインが
敷設されちまうだろ・・・
85名無しさん@3周年:2007/12/18(火) 22:33:09 ID:+NlxJArQ
国石油化工集団、イランの油田開発で正式契約
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071210i513.htm
核問題などでイランと対立する米国は、日欧だけでなく、中国政府にも対イラン投資を控えるよう
求めていたが、今回の大型契約締結は、米国にとって打撃となりそうだ。

ロシア、イランに核燃料供給
ttp://www.asahi.com/international/update/1217/TKY200712170255.html
ロシア外務省は17日、イランがロシアの協力で建設を進めるブシェール原発への核燃料供給が
始まったことを明らかにした。順調に進めば半年後にイラン初の原発が稼働する。

中国もロシアも米国無視して国益獲得。
86名無しさん@3周年:2007/12/18(火) 23:04:54 ID:DLMqLkpG
アメリカがイラン投資を控えろだとw  もはや全然、説得力ないな。
アザデガン油田の投資もパァになったし、日本はこんな国のご機嫌とってたら沈没するぜ。
87名無しさん@3周年:2007/12/20(木) 09:32:31 ID:0b8mQNVq


日韓トンネルと一緒で誰が巨額の建築費を出すのよ?
88名無しさん@3周年:2007/12/21(金) 10:39:35 ID:vMiTH23f
>>87
建設費問題は難しいなぁ
でも、今後を考えれば半島とトンネルで結ばれるのは自殺行為だけど、
ロシアと組むのは悪い話じゃぁないと思う。
89名無しさん@3周年:2007/12/22(土) 12:34:18 ID:BjacHR9y
『プーチン大統領「日露でシベリア開発を」』2007年12月21日 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071221-00000963-san-int

【サンクトペテルブルク=内藤泰朗】ロシアのプーチン大統領は21日、サンクトペテルブルクのトヨタ・
ロシア工場を視察し、トヨタのロシア進出が日露両国懸案の平和条約締結問題の解決に寄与すると述べ、今
後、 日本とも協力してシベリア・極東の開発を進めたいとの姿勢を示した。
プーチン大統領は、完成した工場内で森喜朗元首相やトヨタの渡辺捷昭社長、奥田碩前会長らと会談。

「日露間には長年にわたり解決しようとしている問題があり、今回のトヨタ進出は日露相互の信頼醸成に寄
与する。問題の解決は可能だと信じている」と述べた。
奥田氏が、日本政府の経済担当特別顧問に就任する意向とシベリア鉄道の整備に関心を示したことに、 プー
チン氏は「偶然だ。近く私も今の職を退くが、その後、新しい職場(首相として )で極東の問題を優先的に取
り組んでいきたい。一緒にやりましょう」と述べ、中国の影響力が増すロシアの極東・シベリア開発で日露の
協力に関心を示した。
90名無しさん@3周年:2007/12/22(土) 18:09:33 ID:FPKeqIgw
ベーリング海峡にトンネルを掘ればチリから南アフリカまで列車を走らせる
のも夢ではない。
91名無しさん@3周年:2007/12/22(土) 19:05:32 ID:3P+pBT90
新幹線を通すことができれば、数百年後には東京発ロンドン行き等の新幹線も実現可能に。
いかがでしょう?
92名無しさん@3周年:2007/12/22(土) 19:44:09 ID:91MLRGZC
>>89
奥田が色目を出してるというのがね…
93無党派:2007/12/23(日) 12:02:01 ID:9PKiVjfR
>>88
青函トンネルで2兆円でしたっけ?
宗谷海峡は43kmで10km狭いし、浅いから同額の2兆円ぐらいでしょうか?

経済効果が大きいのと、エネルギー問題の解決や、シーレーン維持
の経費などが浮くので、費用効果は比較にならないほど大きいのでは
ないでしょうか?

ついでにロシアの鉄道整備や、技術支援などで民間受注もあるので
経済活性化しますよ。

シベリアから日本への原油ガスのパイプラインの建設などに費用負担すれば、北方四島の交渉も進むでしょう。
94無党派:2007/12/27(木) 16:26:49 ID:25Gbm8GI
あげとく
95名無しさん@3周年:2007/12/29(土) 09:45:30 ID:rDwPo8iT
米住宅価格「シラー指数」 過去最大の下げ幅
http://www.asahi.com/business/update/1227/TKY200712270040.html
96名無しさん@3周年:2007/12/29(土) 10:43:40 ID:YLKVCakg
日露間トンネル ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン♪

資源がぽがぽ。  西と東で人々との交流うはうは。

経済的にも (゚д゚)ウマ-  四島返還にも繋がる外交。

とてもイイ!      でも、不安もある。

○第二次世界大戦、どたんばでのロシア参戦!
サハリン2のように、急な契約変更。日本の締め出し!

ロシアは最後には必ず裏切ってくる。
絶対的に契約を遵守させることが条件になってくる。

○あと、ロシアに過度に資源依存しないことだと思う。
長い目で見れば、ロシアに指先一つで、日本に流れる資源をコントロールされる
恐れがある。外交上、とても大きなカードになってくる気がするんですが
そのへん、詳しい方どーなの? ね? ね?

上記、二つの問題点さえなければ、ぜんぜんオッケー。大賛成。
97はだしのゲン:2007/12/30(日) 01:15:24 ID:PbIAzyJh
将来的に見れば北海道とサハリンを結ぶトンネルは必要であろう。
衰退している北海道に活力を与えることになるだろうし、サハリンやその沖合いには石油や天然ガスなど地下資源が眠っているらしい。
ちなみに日本のJRとサハリンのレールの幅は同じ1067mm。
地下資源が発見できれば貨物輸送も多いに期待できる。
旅客輸送であれば上野〜ユジノサハリンスク間の寝台特急も運転されるだろう。
列車内の案内表示や車内放送は日本語、ロシア語、英語の3カ国語になるだろう。
食堂車のメニューはもちろんロシア料理もね。
上野駅では東北弁だけでなくロシア語も聞こえてくる。
 

理想論ばかり書いたが>>96番さんのような不安もなくはない。

                     
98名無しさん@3周年:2007/12/30(日) 16:47:27 ID:CBnRZNk/
>>○あと、ロシアに過度に資源依存しないことだと思う。

露からの輸入は必要だが、依存率を高くする事は絶対にやってはいけない
ついこの間、東欧でロシアにエネルギーを依然していた国が強請りにあったばかりw
99名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 15:30:04 ID:jo1vuw8q
ロシア、新型ミサイル実験成功
ttp://russianan.seesaa.net/article/74814422.html
米国が推進するミサイル防衛(MD)システムをかいくぐり、敵国への核攻撃を可能にするもので、ロシアは、MD網構築に動く米国に強い不満を示し対抗姿勢を鮮明にした。

イランに対空ミサイルシステム供与へ
ttp://russianan.seesaa.net/article/74896425.html

>>84
サハリン2、来年操業開始
ttp://russianan.seesaa.net/article/62682535.html

米主要500社、2四半期連続減益へ・サブプライム響く
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071231AT2M2900U30122007.html
100名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 17:55:41 ID:z07gbZeQ
100
101名無しさん@3周年:2008/01/01(火) 10:29:02 ID:wKOmf5k+
ガスプロム
東方ガス化プログラムが本格的に始動?
http://yamada-shuzo.blog.drecom.jp/archive/78
102名無しさん@3周年:2008/01/03(木) 18:24:20 ID:Y7xWgdi+
ロ大統領暗殺計画のうわさ流した男逮捕=イラン
http://news.livedoor.com/article/detail/3450530/
イラン側はこのうわさについて、同国とロシアの関係を損なわせようとする試みだと非難し、米国がイラン核開発問題をめぐり同国の孤立化を図る中、プーチン大統領の訪問が実現したことは「大成功だ」と強調していた。
103名無しさん@3周年:2008/01/05(土) 00:33:07 ID:eHu8xUI0
トンネルを掘ることで、明るい未来が来ることは大いに賛成。
外部不経済になるものの輸入も、ある意味で隙ができることになる。
しかし立ち遅れた日本の外交史でも、無秩序に物事を決めてきたわけではない。
テロリストや麻薬の売買も、ある意味で自由になるかもしれない。
「ある意味」の観点から、ネットワーク政策や立ち遅れた公共事業政策に一石を投じる事業になるのではないか。
コストの高い航空燃料より、人肌に近い電車のほうが利用しやすい。
日本の各地から、欧州方面に安い料金で出かけることは、国力をつけることにもつながるだろう。
「ある意味」の観点から、地下資源を低料金で有効に使うことが定着すると、
日本の経済成長率も伸びるだろう。リニア線や新幹線、
高速道路は地下に作ることで経済を発展させることができるだろう。
商店街も地下に作ると、町並みもすっきりする。
104名無しさん@3周年:2008/01/08(火) 19:11:50 ID:gtmO0JAT


10兆〜20兆ぐらいかかるトンネル建築費は、誰が出すの?
105名無しさん@3周年:2008/01/08(火) 19:33:58 ID:g9v0GSuC
>>104
そんなこと言いながら、くだらん道路には金回せってのが自民党。
106名無しさん@3周年:2008/01/08(火) 19:47:27 ID:zc7J8c90
オリエント急行が日本にも来るようになるのか?
107名無しさん@3周年:2008/01/10(木) 11:01:14 ID:wQTnEROG
MD交渉、米大統領選後に
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/europe/113806/
両国へのMD施設配備にはロシアが「新冷戦」を招くとして激しく反発、ロシアとポーランドとの関係が悪化した。
108名無しさん@3周年:2008/01/10(木) 12:22:15 ID:wnCbn7gU
本当に鉄道を継ぐ気があるなら先ずロシアとの平和条約締結し取り決めの
整備が必要だろう過去にも日露間では苦い経験があるだけに違反行為を
発生させない発生できない仕組みを作って置く必要は充分にある其の上での
ロシアとの鉄道開通は期待できると思う
109名無しさん@3周年:2008/01/10(木) 12:35:06 ID:wnCbn7gU
韓国との海底トンネル話は全く展望が無いばかりか在日犯罪の増加に
繋がる日本の半分の国土の韓国に巨費を投じてトンネルを掘る意味
など全く無いのである,そんな願望が若し韓国人にあるなら襟を正し
日本に無理な要求や反日感情を先ず捨てる事だろう
110名無しさん@3周年:2008/01/10(木) 13:28:27 ID:oLoFRaNk
ロシアとの平和条約締結が先決。さっさとやればいいんだが
森みたいな体育会系の筋肉バカが自民党を仕切ってるんだから
政権交代でもしないと無理か。
111名無しさん@3周年:2008/01/10(木) 17:23:57 ID:wnCbn7gU
自民党のアフガン対艦給油が再び復活しそうな雰囲気になって来たが自民党
はアメリカ一辺倒政治を止めて欲しい,外国艦船に給油する余力があるなら
寒さで震えている低所得者は原油高騰で暖房器具が使えない,先ず自国民の
為に油を使うべきだ,納税者を優先すべきだ,強行に対艦給油を実施するな
ら衆院選は敗北に向かうだろう,そして高騰する中東原油を諦めロシアから
の輸入にすばやく切り替えるべきである「機を見てせざるは勇無きなり」は
正に此の事である

112名無しさん@3周年:2008/01/10(木) 19:30:19 ID:rScUeAe5
>>105
労働コストは人材派遣でまかなうのが基準で、台湾なんかの地下リニアが基準になる。
安い労働力、安い建設費用、良質な海外資材、サービス力の向上。
地下鉄感覚ではなくリニア線を基準の建設なら、時間も費用も浮く。
113名無しさん@3周年:2008/01/11(金) 20:46:39 ID:h4yAuHkZ
北朝鮮が安定化すれば、ロシアは韓国まで鉄路をつなげるよ。
そしたら日本は釜山と山口あたりにトンネルを掘りたくなるだろうな。
114名無しさん@3周年:2008/01/11(金) 22:29:29 ID:h3VUJCYk
NPO法人 日韓トンネル研究会
ttp://www.jk-tunnel.or.jp/

麻生太郎が統一協会系日韓トンネル研究会の顧問に
ttp://asyura2.com/07/senkyo29/msg/846.html

日韓トンネル=犯罪者B国人が山ほど不法入国
日炉トンネル=炉シアンマフィアと炉シアン美人が不法入国して歌舞伎町がwktk
115名無しさん@3周年:2008/01/11(金) 22:50:08 ID:wnzb6UKJ
日姦トンネル構想以前からあって佐賀県の一部に看板が建ってる。
売国政治家がいっぱい集ってるよw
116名無しさん@3周年:2008/01/11(金) 23:51:29 ID:ZECJ/zYS
>>113 わざわざ日本海に長距離海底トンネル掘って朝鮮半島を活性化
させる位なら自国の北海道からサハリン経由の方が北海道の活性化に
なる 韓国,北朝鮮経由でロシアに継ぐ危険なルートを日本人なら選
ばない
117名無しさん@3周年:2008/01/12(土) 00:09:59 ID:Wk4X3a0g
       ,ィヾヾヾヾシiミ、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      rミ゙``       ミミ、  <
      {i       ミミミl    |  利権売国政治家が強引にトンネル姦通しますから
      i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!   |  
      {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}   \________________
         l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   
       |/ _;__,、ヽ..::/l   
       ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
     _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
  r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
  /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
118名無しさん@3周年:2008/01/13(日) 00:12:35 ID:oc015IkC
石油価格100ドル時代のエネルギー危機“突破口は東シベリア”
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=94828&servcode=300§code=300
119名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 17:12:39 ID:smjBDpIP
age
120名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 13:06:02 ID:xnbJNXXW
「ロシア側から400万円」 内調職員を懲戒免職
http://www.asahi.com/national/update/0118/TKY200801180001.html
121名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 22:32:28 ID:GwEWCErJ
「南北とロシアによるシベリア東部共同開発を」
http://korea.nifty.com/news/News_read.asp?nArticleID=39687
122名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 02:00:55 ID:/DHXNVWT


10兆〜20兆ぐらいかかるトンネル建築費は、誰が出すの?

123秘密兵器ゴルゲリオン ◆753Z/RLFiY :2008/02/05(火) 23:26:38 ID:kfgQVbBD BE:105619673-2BP(210)
■■■■米軍基地は北海道に移転し、日本軍と米軍の共同作戦を展開せよ■■■■
 北方領土問題は、約60年間にも亘る耐え難き沖縄米軍基地問題と同様に、日本国民にとっての深い戦傷である。
 しかしながら、世界最大の権威を誇る米国は、戦後唯一の同盟国でありながら、戦勝国側の誉れ高き威信に固執するだけであった。
 換言すれば、我々を蹂躙しているのである。      
 また一方では、米国民主主義は、日本国民は当時の戦争責任を果たしたとしてかつての大日本帝国軍の復活と大同盟を主張している。
 しかしながら、これは明らかに核戦争を酌みしたものであり、軍事経済援助を凌ぐ核の盾として日本列島を沈めようという、まさに悪魔のような提示である。
 つまり、戦争責任を果たしたどころか、日本国民にとって最大の悲願である北方領土・沖縄問題を解決するものでもない。
 北海道に米軍基地を移転し、北方領土・沖縄問題の解決に努めるべきであり、また、日本国民が果たすべき戦争責任とは、かつて沖縄上陸作戦に投じた費用と人命との代価でなければならず、その精神的犠牲は惜しんではならないのである。
124名無しさん@3周年:2008/02/06(水) 14:00:33 ID:UpX58TJk
そしてロシアからベーリング海峡に海底トンネル掘ればアメリカにも行ける
夢は果てしなく拡がるよ
125名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 00:45:06 ID:BGYwOPc9
たいぞうがんばれ!
126雪祭り:2008/02/13(水) 01:04:10 ID:bA11DoD4

札幌雪祭りで折角多くの人が苦労して作った雪像をパワーショベルでなんで壊すんだ?

柵で囲って自然に解けるまでそのまま置いとけば良いだろうに。

公務員は色々口実を言うだろうが、一番の目的は解体業者と公務員が癒着してるんだろうな。
あの予算は恐らく何百万円にもなると思う。
そんな税金の無駄をしないで、市民に還元したらどうだ。
127名無しさん@3周年:2008/02/13(水) 01:29:20 ID:BL5uxaUE
パイプラインも繋がるからエネルギー源確保は以前より良いね。
128名無しさん@3周年その1:2008/02/14(木) 17:26:53 ID:Q6mKC5Br
 韓国としては、大変焦っていると思う。南北朝鮮とも
に中国の強大化とアメリカの半島からの撤退によって、
今後中国の属国となっていくことを恐れているのでは
ないかと思われる。中国には、歴史的伝統的に強い恐怖
感を持っており、日本に助けてほしいという虫の良い感
情がある。しかし、日韓トンネルは最長部50キロ、全
長300キロ、総工費20兆円にも上る、非現実的な事業
である。技術的な最大の難点は、朝鮮海峡に250メート
ルの断層が存在すること。日露トンネルと比較すると良
い。宗谷海峡は津軽海峡よりも10キロ短い43キロに過
ぎず、また間宮海峡はわずか8キロである。北海道と樺
太は地質的には全く同一であり、断層などのやっかいな
問題が存在しない。宗谷トンネルは青函トンネルよりも
やさしい工事となり、総工費も2兆円よりかなり少ない
金額で済むものと考えられる。間宮トンネルについては、
むかしスターリンの命令で着工したものの中止したと
いう経緯がある。また、間宮海峡は水深30メートルく
らいしかないから、埋設物を埋めるという工法でもよい。
こちらは1000億円もあれば可能だろう。つまり、明日
からでも工事を始めることができるのだ。ここにリニア
モーターカーを通して、西欧までつなげるということが
可能である。シベリア鉄道の横を通してやれば、ウラル
山脈までトンネルは一本も必要ないからコストも低く
抑えることができよう。寒冷地対策として屋根をつけて
もトンネルを掘るよりも安上がりである。全線十年と少
しで完成しようが、完成すれば、日本の工業製品および
人を新幹線並みの運賃、ジェット機並みの速度で西欧ま
で輸送することが可能となり、電子製品、精密機械など
の競争力が飛躍的に向上するものと考えられる。韓国ま
でわざわざ遠回りさせる必要もないだろう。
 
129名無しさん@3周年その2:2008/02/14(木) 17:31:37 ID:Q6mKC5Br
いう経緯がある。また、間宮海峡は水深30メートルく
らいしかないから、埋設物を埋めるという工法でもよい。
こちらは1000億円もあれば可能だろう。つまり、明日
からでも工事を始めることができるのだ。ここにリニア
モーターカーを通して、西欧までつなげるということが
可能である。シベリア鉄道の横を通してやれば、ウラル
山脈までトンネルは一本も必要ないからコストも低く
抑えることができよう。寒冷地対策として屋根をつけて
もトンネルを掘るよりも安上がりである。全線十年と少
しで完成しようが、完成すれば、日本の工業製品および
人を新幹線並みの運賃、ジェット機並みの速度で西欧ま
で輸送することが可能となり、電子製品、精密機械など
の競争力が飛躍的に向上するものと考えられる。韓国ま
でわざわざ遠回りさせる必要もないだろう。
 また、現在、朝鮮半島は移行期にある。ここで日露平
和条約が締結されてしまうと、回廊国家、緩衝地帯とし
130名無しさん@3周年その3おわり:2008/02/14(木) 17:33:45 ID:Q6mKC5Br
ての意味が消失する。緊張あってこその重要性である。
日本からの人、物、金の流れはすべてロシアへと向かう
ことになろう。ロシアの労働力は韓国よりも低廉であっ
て、しかも質的に韓国よりもはるかに優れている。なん
といってもロシアは先進国と同様の技術生産国であり、
中国韓国のような技術消費民族と異なる歴史性、民族性
を持っている。貿易相手国としての価値はきわめて大き
い。日露平和条約締結後、朝鮮半島は中国の1行政単位
とでもいうような立場となろう。
 このように考えると、韓国のトンネルへの感情が理解
できるのではないだろうか。
日露トンネル早期着工のため、早く、プーチンに四島を
返還してもらいたい。
131名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 02:01:45 ID:U/FQJ66S
>ロシアを通した方が、面倒くさい国を二つ通すより安心できる。

「面倒くさい国を二つ通すより」←ワラタ。
日本の国益を考えたらロシアから北海道のパイプラインは絶対に必要。
現政治家は早急に取りかからないとダメだと思う。
ただ、シベリア鉄道のような人が行き来する交通手段には微妙だな・・・。
変な人が北海道や日本に簡単に沢山入ってきて治安が悪化したらどうする?
それと有事の時が問題。
ロシアが敵国、または中国・北朝鮮がロシアに簡単に入っているから
日本と敵対する状態だったら有事の時は大変な事にならない???
132名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 12:06:26 ID:g2rbDCkB
心配無用トンネルは最悪の場合遮断できるし平和条約締結すれば簡単に
不測の事態は起きない,治安悪化には其れなりの対応を講ずれば心配は
ない
133名無しさん@3周年その3おわり:2008/02/20(水) 14:16:28 ID:jzJwaYK6
 すでに北朝鮮は中国の植民地になりつつある。韓国はうまくいっても、十年内
には衛星国化であろう。朝鮮半島にかかわってはならない。朝鮮半島は
先祖帰りしようとしているのだ。日本は脱亜入露でいけばよい。



134名無しさん@3周年:2008/02/24(日) 21:03:34 ID:mP7SL7Y5
トンネルは鉄道だけではなく、
ライフラインの全てをとうす考え方をしたほうが外交路線でも成功する。
外交路線の観点で見ると、費用もかなり安く済ませることができる。
問題がおきるとすれば、利権環境が重複しやすい問題がある。
しっかり整理できればいいが、昭和の時代の外交環境を述べるのはインターネットの時代にふさわしくない。
伊那ADSL実験でも重複の問題が問われたが、その影で上伊那許諾は電線地中化工事を進めた。
利権環境は合理的に、考察することは可能だ。
(上伊那広域連合・諏訪地方税務署伊那酒譲許諾・自由民主党許諾)
135名無しさん@3周年:2008/03/03(月) 01:35:20 ID:aDaupKA6
パイプラインだとヨーロッパみたいにエネルギー産業を支配されて、逆らうと止められたり突然値上げされたりする。
鉄道トンネルなら日本からの輸出にも使えるし、貨物輸送だけで元が取れそう。
136名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 20:35:56 ID:Zwr7fssA
137名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 21:20:50 ID:hIkrdjTF
>>135
完全依存しなければ良い。コストを考えればメリットはある。
そもそも新興国が成長してくれば、世界レベルでエネルギー資源、食料の奪い合いなるのは必定だ。
日本はエネルギーの安定供給確保において、あれこれ選択できるような状況にはない。


138名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 16:02:54 ID:bvKgP0hA
船着き場まで線路をのばし連絡船に列車を分割して乗せて上陸後連結する。乗客は船内も乗り換えなし。列車の連結のとりはずしに時間はかかるが
リスク回避を考えれば日本発着の国際列車は最初はこんなものだろう。
トンネルはいつでも掘れるから信用できる国なのか見極めてからでも遅くはない。
139名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 18:55:57 ID:IKl/fc6C
ロシアとは鉄道ばかりでなく自動車道も併行して造れば交流が盛んになる
140セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY :2008/03/15(土) 18:30:29 ID:Ur7jLHWi
僕は>>1に大賛成です。
141ムネオ:2008/03/15(土) 20:47:57 ID:eIGcmw3p
誰か俺を呼んだか?
142名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 12:50:28 ID:vcYQDpPe
エネルギー資源確保だけじゃなく、観光客が期待できるのは大きい。
北海道は観光都市で飯が食えるよ。
143ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/03/26(水) 13:35:49 ID:IVUHQsWQ
青函トンネルが開通したからって経済効果が有ったかっつうと衰退しただけぢゃねえの?

観光したきゃあ飛行機や船使ってでも来るんだし、麻生セメントの回し者かっつうの。

一時的な雇用欲しさで夕張市みたいに道民で借金返済すんのか?
144名無しさん@3周年:2008/03/29(土) 15:26:02 ID:UNeyrqyo
飛行機と列車では輸送力も桁違いだしパイプラインにしても自動車道だって
併行して開通となれば我が国の経済効果は計り知れない 中東の不安定な原油
価格に悩まされなくて済むし長い距離の海上輸送は廃止コストも削減できる
145名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 08:01:25 ID:lWRzkvNz
>自動車道
無理無理w
長距離の海底トンネルなんて存在しないし青函トンネルだって結局作らないんだから
比較するなら飛行機と列車じゃなくてコンテナ船と貨物列車だな
146名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 13:15:45 ID:umMkQc93
日露外務次官が初の戦略対話、首脳会談の早期実現を確認

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080407-OYT1T00584.htm
147名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 13:19:58 ID:3eacd3Mg
海底トンネルなんて掘るわけないだろ?
アクアラインの悪夢がよみがえるw
148名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 22:16:58 ID:0WkeYVaX
★日露戦争★

1904年のある日、世界中に、ある戦争の話が伝わってきた。
長い間鎖国し、孤立していた極東のチッポケな島国が
開国し、やっと国家の体裁を整えたばかりだというのに
無謀にも、ペルシャ帝国やオスマントルコ帝国や欧州諸国・・・ですら勝てなかった、
あの大国ロシアに、ガチンコ勝負を挑んだという

まだ正確な地理情報が不足していた当時のこと
世界の人達は、
まるで、アリが巨象にケンカを売ってるようなものだと
驚き、あきれた
(現在に例えれば、パラオのような太平洋の小さな島嶼国家が、アメリカと
全面戦争したようなイメージか)
そして、どーせ、日本は巨象のロシアに、踏み潰されるだろうと思った

しかし、なんと、そのアリが、巨像を叩きのめしてしまったいう。
世界の人達は、ア然とした
アジア・アフリカ・東欧諸国は狂喜乱舞し、欧米諸国は黄禍と呼び、警戒を強めた。

これ以降、世界の国々は、日本という国の、底知れぬ、凄さ、恐ろしさを
味わわされることとなった。
欧米列強は日本を開国させ、日本の中に入りこもうとしたが
反対に、中から恐ろしく強い日本人が飛び出して来て、逆の結果を招くこととなってしまった
世界の人々は、中国を眠れる獅子と呼び怖れていたが
本当の眠れる獅子は、その東に位置するチッポケな島国、日本だったのである。
149名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 13:03:25 ID:WPAlzU62
南北樺太は日本
150名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 20:48:14 ID:EHECmI9C
日韓トンネルなんて悪夢だぜw
まあ、ロシアとは今後もよろしく付き合う必要があるから歓迎だな
151セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY :2008/04/24(木) 00:17:15 ID:VjsuGAEr
Because Japan and Russia should join the European Union.
152宗男カムバック!!:2008/04/29(火) 13:59:56 ID:Q0ALbSnp
<<128-130に激しく同意

もちろんロシアにただで返せとは言わない。
四島返還を条件に
1、宗谷トンネルは全て日本負担で掘り進める。
2、樺太開発に関しても日本資本の導入、インフラ整備のための円借款(返済不要にする)
3、国後にある軍事基地については100年単位で租借させる
(将来的には中国を囲むにあたり、軍事同盟の布石)
等を提案してゆけばロシア側も応じるのではないか?
153名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 15:11:04 ID:5ZqFcvws
>>126
アホ。
あの広場は雪まつりのためだけにあるわけじゃないぞ。
154会社員:2008/04/29(火) 17:00:07 ID:LgRG2HSV
道路特定財源はこういった事業に費やすべきだな。
一般財源なんてやめてくれ!!
155名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 13:08:43 ID:Lqh5mCj4
日本企業の参加を期待 極東の原発建設でロ資産家
http://russianan.seesaa.net/article/94948685.html
156名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 21:59:50 ID:pkdpIDBo
日本の外務官僚達は官僚株が著しく下がっている此の時期に目の覚めるような
構想実現を進めて貰いたいものだそうすれば国民の官僚に対する認識も少しは
変わるだろうが私腹肥やしに余念の無い官僚達ではやっぱり駄目か・・・
伏魔殿からアウトドアーして見なさい外の空気はさわやか深呼吸すれば良い知恵
が湧くのになぁー
157名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 16:08:03 ID:lCuWo4b9
 
158名無しさん@3周年