郵政解散選挙報道の総括

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 13:19:28 ID:VFAciH4L
小沢一郎が政権を獲ったら是非ともやって貰いたい事がある。
それは昨年9月11日に行われた衆院選挙報道、所謂「郵政解散選挙報道」の総括だ。
周知の通り新聞、特に「テレビメディア」はやってはならない事をやってしまった。
要するに確信犯的に一線を越えて「放送法」は勿論、「公職選挙法」を審判してまで小泉を応援したのだ。
故にそれの「ケジメ」を取らねばならない。
田原総一朗やその他の放送業界人はテレビメディアを始め、あらゆるメディアにて
「テレビが小泉大勝を齎したと言う説は間違いだ。」
などと詭弁を弄するが如く言い訳にならぬ言い訳をしているが周知の通り事実とは違う。
彼等は小泉の為に盛んに宣伝宣撫したのだ。
まず、衆参両院に「特別委員会」を設置して「余りにも露骨だったテレビ朝日」を中心に事実関係の徹底究明を行うべきである。
参考人として「テレビ朝日会長広瀬道貞、田原総一朗、松原聡、草野厚、古館伊知郎、アナウンサー渡辺宜嗣、大谷昭宏、
みのもんた、岸井成格、辛坊治郎、田勢康弘、福留功男、テリー伊藤、宮崎哲弥、黒岩祐治、猪瀬直樹、伊藤洋一などその他
大勢の報道関係者並びに評論家などのテレビ文化人を招致して貰いたい。
そして当時の報道ビデオを委員会に提出させ、(仮にテレビ局サイドが「無い」と言っても国民の誰かは必ず録画している筈である。)
参考人の言い分を聴取し、事実関係の徹底究明をする必要がある。
勿論、その内容はNHKに協力を仰ぎ、ゴールデンタイムに中継するべきである。
(唯一NHKだけが「放送法」と「公職選挙法」を守ったからだ。)
そして今後この様な不祥事を起こさせぬ為に政治報道に関する厳格厳正なルールを定めるべきである。
これは断じて言論統制でも何でもない。
報道の自由の名を借りた偏向メディアと結託した「一部勢力」によるメディアファッショの抑制措置である。
とにかく「テレビ朝日」を始め、テレビメディアに於ける政治報道の酷さは言語に絶する。
小沢一郎は朝日新聞のインタビューにて「メディアは一線を越えた。自殺行為だ。」と断じた。
故に新聞やテレビメディアの確信犯的悪質性を十二分に認識しているであろう。
是非とも小沢一郎にお願いしたい。
2名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 13:21:21 ID:VFAciH4L
☆小泉応援団のメンバーリスト (Sep.17.2005)

田原総一朗(サンプロ他、ジャーナリスト)
黒岩祐治(報道2001キャスター)
辛坊治郎(ウェークアップ司会者、よみうりテレビ解説委員)
草野厚(サンプロ、慶応大教授)
松原聡(サンプロ、東洋大教授)
伊藤洋一(やじうま他、経済評論家)
伊藤テリー(やじうま他、タレント)
大宅映子(サンデーモーニング他、政府委員、自称ジャーナリスト)
岸井成格(TBS各種番組、サンプロ他、毎日新聞論説委員)
福留功男(ブロードキャスター、元日テレアナ)
みのもんた(朝ズバ他、タレント、公共事業受注企業経営者)
岸井成格(TBS系報道番組他、毎日新聞論説委員)
田勢康弘(テレビ東京他、日本経済新聞社論説委員会論説副主幹)
松田喬和(TBS系報道番組他、毎日新聞論説委員)
小宮悦子(スーパーJチャンネル、元テレビ朝日アナ)
渡辺宜嗣(スーパーモーニング、テレビ朝日アナ)
猪瀬直樹(ワッツニッポン他、とりあえず作家、政府委員)
大谷昭宏(テレ朝系報道番組、元読売新聞大阪社会部、黒田ジャーナルのエース)
田嶋陽子(TVタックル他、元社民党参院議員、タレント?)
木元教子(元TBS、評論家)
古舘伊知郎(報道ステーション、元テレ朝アナ)
宮崎哲弥(自称評論家・新自民党清和会森派と非常に懇意。ポスト田原に内定?)
橋本徹(とりあえず弁護士。サラ金屋の顧問弁護士経験アリ。)
3名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 13:21:56 ID:VFAciH4L
何れにせよ、最近(と言っても小泉政権誕生以降)のマスコミ報道は異常である。
小泉応援団メンバーの評論家の評論をする。

@田原総一朗(小泉度100%、自他ともに認める小泉親衛隊。小泉礼賛本多数。)
A岸井成格 (小泉度100%、田原と局を越えてタッグを組み、小泉礼賛。)
B黒岩祐治 (小泉度100%、竹村健一も真っ青の小泉礼賛至上主義者。)
C辛坊治郎 (小泉度100%、ブンチンを番組から引き摺り下ろして小泉礼賛主義者しか出演させん。)
D松原、草野(小泉度100%、田原の子分的存在。サンプロ人民裁判の検察官役。)
Eテリー伊藤(小泉度100%、まさかこんなになるとは思わなかった。元全共闘闘士。)
F猪瀬直樹 (小泉度100%、言うまでも無い。天敵はサタカマコト)
G古舘伊知郎(小泉度99%、話にならん、電波芸者。)
H大谷昭弘 (小泉度80%、この男、ナベツネ支配以前の読売新聞大阪社会部の敏腕記者だった。
 反権力を標榜してありとあらゆる権力と対峙してきた。特に検察、警察とは激しく対立して、
 近著には「警察幹部を逮捕せよ!」があった。警察の圧力か、自主規制か、殆どの書店の店頭
 に並ぶことはなかった。しかし、最近になって小泉マンセー度を急速に高めてきた。理由は分らない。
 ダカーポ最新号によると、大谷は「今回の解散総選挙は郵政民営化の為に協力支持するが、1回限り
 共謀罪は反対します。」みたいな事を言ってたような気がするが、事実だとしたらオオアマであろう。
 大谷昭弘よ、帰ってきてくれ!何か景山民夫みたいだ。)
I宮崎哲弥(小泉度120% 田原総一朗の後継者と目される。小林よしのりに「新自由主義の小泉ポチ」と糾弾され切れる。)
K橋本徹(小泉度120% 言説を聞くと「本当に弁護士か?」と疑いたくなる。過去にサラ金屋顧問弁護士経験アリ。新自由主義を徹底擁護。)
この他にも多数存在する。あまりにも多すぎる。 (追加や前スレの良レスコピぺお願い。)
4名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 06:20:57 ID:PM2G2qVZ
テレビも新聞も儲け第一主義
信用してる奴は地獄に落ちろ
5名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 06:47:53 ID:OvLOv1pV
あのとき、民営化に賛成していた評論家、ジャーナリスト、さらには芸能人まで、大体憶えているな。

彼らは数年後、民営化によって起こる
年金崩壊、個人情報漏洩、過疎地の郵便局撤退、米国債多額購入…等などについて、どう発言するつもりだ?
6殺人組織消防庁自民創価警察庁TV東京から殺人未遂された重傷者より:2006/05/02(火) 06:50:44 ID:+SdPC9AY
カルテルに因る不正で抜き打ちガソリン値上げで反逆している
7名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 12:11:28 ID:zlbHHpS3
>>5
もちろん、知らぬ存ぜぬで通すんだよ。
田原総一郎も、選挙直後に週刊朝日のギロン堂で書いてたよ。
「メディアはずっと、批判し続けていたのに、国民が勝手に小泉自民を支持したのだ。」と。

もし彼が、心のそこから自民党の施策を正しいと思っているなら、あんなことは書かないだろう。
過去の事実を無かったことにしようとしているんだろうね。

戦争犯罪と似たようなもんで、証拠隠滅を図っているんじゃないかな。
8名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 20:42:03 ID:OvLOv1pV
汚い連中だなー。
絶対に忘れねぇからな。
9名無しさん@3周年:2006/05/03(水) 20:53:31 ID:9X7hS6wS
テレビ朝日はもう引っ込みがつかないのかも名。
もし本当に小沢政権が誕生したら第2の椿事件勃発間違いなし!
と言っても民放全部が偏向しまくったからなあ。
民放全部が忠誠競争!
    ↓↓
TV局別"忠誠度"確認月間 @凶暴罪報道"自粛"だけでなく、コータローまで・・・
http://interceptor.blog13.fc2.com/blog-entry-458.html#trackback
10名無しさん@3周年:2006/05/04(木) 15:11:46 ID:Y0/tgEcD
アメリカがバックにいるからこいつら皆安泰だろ?
外資のCM相変わらずだもんな。
11名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 18:33:02 ID:wy6wvJVX
やっぱり再国営化だな。
12名無しさん@3周年:2006/05/07(日) 19:14:03 ID:hm92U88W
>>7
独裁者ムッソリーニは最後に民衆から食肉を吊し上げる道具でさらし者にされて死んだし、水野忠邦が失脚したときは彼の家に石を投げつけた民衆が多数いたとか。
田原もいずれそうなるな。


13名無しさん@3周年:2006/05/07(日) 19:18:29 ID:07H0GxsP
>>12
俺は、鳥居耀蔵のように竹島に20年幽閉してやりたい。
あ、そんなに生きていないかw
14常連一行アンチ:2006/05/07(日) 19:23:19 ID:LaF2QthO

>>1
乙です。
議員・選挙板で、現在のマスゴミの危険性をカキコしている者です。
田原と古館の電波芸者共には、10回以上、局のHPに煽りメールを入れています。
あなたの素晴らしい成果を、コピペとして使わさせていただきます。

15名無しさん@3周年:2006/05/08(月) 17:00:55 ID:lmWCDORm
>>14
乙であります!

郵政解散選挙報道の総括
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146457168/l100
【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ【18】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146282190/l100
これも張りまくってください!

週刊プレイボーイ最新号で「嫌米流第2弾」をやってるぞ!
週刊ポスト最新号では作家の高杉良らがマスゴミ批判展開してるぞ!
週刊朝日最新号では亀井平沼綿貫がマスゴミ批判やってるぞ!
16常連一行アンチ:2006/05/08(月) 17:20:43 ID:kbhE/iJf

>>15
ミッション、承りました。既に実行済みでつ。


●相互リンク

【テレビ局=自民党広報宣伝局】野党弾圧偏向報道 3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1137889627/l50
【田原】小泉プロパガンダ応援団2【岸井】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1128054400/l50

17コレが『最新版』でございます。【2006.5.10】:2006/05/10(水) 16:47:11 ID:h4dlr259
【小泉応援団メンバーの評論】
@田原総一朗(小泉度100%、自他ともに認める小泉親衛隊。小泉礼賛本多数。)
A岸井成格 (小泉度100%、田原と局を越えてタッグを組み、小泉礼賛。)
B黒岩祐治 (小泉度100%、竹村健一も真っ青の小泉礼賛至上主義者。)
C辛坊治郎 (小泉度100%、ブンチンを番組から引き摺り下ろして小泉礼賛主義者しか出演させん。)
D-1松原聡 (小泉度100%.東洋大教授、政府諮問委員会座長、御用学者。田原の子分的存在。サンプロ人民裁判の検察官役。)
 -2草野厚 (小泉度100%.慶大教授、御用学者。田原の子分的存在。サンプロ人民裁判の検察官役。)
Eテリー伊藤(小泉度100%、まさかこんなになるとは思わなかった。元全共闘闘士。)
F猪瀬直樹 (小泉度100%、言うまでも無い。天敵はサタカマコト)
G古舘伊知郎(小泉度99%、話にならん、電波芸者。)
H大谷昭弘 (小泉度80%、この男、ナベツネ支配以前の読売新聞大阪社会部の敏腕記者だった。
 反権力を標榜してありとあらゆる権力と対峙してきた。特に検察、警察とは激しく対立して、
 近著には「警察幹部を逮捕せよ!」があった。警察の圧力か、自主規制か、殆どの書店の店頭
 に並ぶことはなかった。しかし、最近になって小泉マンセー度を急速に高めてきた。理由は分らない。 あれだけ小泉礼賛しといて今頃になって共謀罪反対。真性バカか?)
I宮崎哲弥 (小泉度120% 田原総一朗の後継者と目される。小林よしのりに「新自由主義の小泉ポチ」と糾弾され切れる。)
K橋本徹  (小泉度120% 言説を聞くと「本当に弁護士か?」と疑いたくなる。過去にサラ金屋顧問弁護士経験アリ。新自由主義を徹底擁護。)
Lみのもんた(小泉度170% 9.11の選挙で果たした、露骨な小泉広報支援ぶりは誰でもが知っているだろう。
彼の煽りに煽る「小泉人気」に反感や嫌悪感を抱く者も多い。公共事業受注企業も経営する。そして秋田県にみのの本名と同じ姓の自民党議員がいるが、親戚か?
【この他にも多数存在する。あまりにも多すぎる。最新版作成よろしく。】
18コレが『最新版』でございます。【2006.5.10】 :2006/05/10(水) 16:47:59 ID:h4dlr259
☆小泉応援団のメンバーリスト【2006.5.10】

田原総一朗(サンプロ他、ジャーナリスト)
黒岩祐治(報道2001キャスター)
辛坊治郎(ウェークアップ司会者、よみうりテレビ解説委員)
草野厚(サンプロ、慶応大教授)
松原聡(サンプロ、東洋大教授)
伊藤洋一(やじうま他、経済評論家)
伊藤テリー(やじうま他、タレント)
大宅映子(サンデーモーニング他、政府委員、自称ジャーナリスト)
岸井成格(TBS各種番組、サンプロ他、毎日新聞論説委員)
福留功男(ブロードキャスター、元日テレアナ)
みのもんた(朝ズバ他、タレント、公共事業受注企業経営者)
岸井成格(TBS系報道番組他、毎日新聞論説委員)
田勢康弘(テレビ東京他、日本経済新聞社論説委員会論説副主幹)
松田喬和(TBS系報道番組他、毎日新聞論説委員)
小宮悦子(スーパーJチャンネル、元テレビ朝日アナ)
渡辺宜嗣(スーパーモーニング、テレビ朝日アナ)
猪瀬直樹(ワッツニッポン他、とりあえず作家、政府委員)
大谷昭宏(テレ朝系報道番組、元読売新聞大阪社会部、黒田ジャーナルのエース)
田嶋陽子(TVタックル他、元社民党参院議員、タレント?)
木元教子(元TBS、評論家)
古舘伊知郎(報道ステーション、元テレ朝アナ)
宮崎哲弥(自称評論家・新自民党清和会森派と非常に懇意。ポスト田原に内定?)
橋本徹(とりあえず弁護士。サラ金屋の顧問弁護士経験アリ。)
三宅久之(政治評論家、というより太鼓餅。すぐ怒鳴る。元毎日新聞記者。テレ朝ニュースレーダーキャスター)
屋山太郎(評論家。とにかく何が何でも小泉マンセー。)
19名無しさん@3周年:2006/05/12(金) 18:25:51 ID:v/iXBZGO
何か小沢もグルだったりして?
20名無しさん@3周年
なんか、カクイイ。
がんがれ。