共謀罪っておかしくないか

このエントリーをはてなブックマークに追加
898名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 10:08:07 ID:ySsOMDW3
しゅうあけにさいけつだって
899名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 10:16:16 ID:KPLOpvp0
強行採決するつもりなのかな。
与党は千葉で勝てなかったから焦ってるんだろうな。
900名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 10:25:25 ID:Ndiqf9E+
>>898
もう採決されたのも同じだね。
議席数三分の二の巨大与党だもん。
こういう妙な法案って、障害者自立支援法案に続いて2本目…かな?

まだ郵政選挙が終わって、約半年。
まだ次の衆院選まで、3年半ある。
まだまだ好きな法律をたくさん可決できるね。解散は無いし。

これも有権者が自分で選んだ道だ。
901名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 10:28:47 ID:9FfHT+Ar
>公務員給与が高いのではない、民間給与が低いんだと言う主張

有名な共産のフレーズ。
誤魔化しは、「公務員給与が高いのではない」ここです。
税金をどの程度人件費に使うかが問題になってるのに、その点を一切
触れずに、何の根拠、資料も示さずに、突然高くないと決めつけるところ。
各種の高くないと言う資料を示して主張しないと、単なる誤魔化し。

人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万

511が言うように、職員や社員の福利厚生や社会保険料の雇用主負担
などを含めると民間の倍の額だな。
902名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 10:29:25 ID:KPLOpvp0
くそったれ
903名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 11:16:22 ID:ySsOMDW3
>>901

一般公務員を叩いてりゃ政治家や高級官僚に目が行かないだろうと
ナメられてるんだろうね
904名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 11:22:37 ID:v8YQ8hHh
公務員の給与を半分にしろ。
905名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 11:35:29 ID:P/UCftgZ
>>898
本当に?   で、決まり?
そんな事、許されるのか?
906名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 12:14:15 ID:rTam1M/I
邪悪なテロを未然に防ぐ共謀罪に反対しているのは、
共産党とテロ支援政党社民だけだ
907名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 12:22:33 ID:HwBqq4Nr
さぁ、「国際犯罪」から関係のないはずの「テロ」に繋いでしまう
工作活動も、そろそろ本格化するぞ
「社民、革丸、オウム、在日、虐殺」の大行進だ
908名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 12:56:13 ID:6FhmPwqm
>>900

結局、去年の「郵政改革選挙で」騙されて、巨大与党を作り「ニポンをぶっ壊す」ことを選択したのは
国民。・・・自業自得なんだけど、俺はじみんにも層かも入れてない。

外国にでも移住するかな、、、。もうおしまいだなこの国は。
909名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 14:03:11 ID:9nISgy3F
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
当世給料事情/6 地方公務員  民間の倍、年収1300万円も
5〜6人に1人は年収1000万円超という、うらやましい職場が実在する。  
【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える

何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円
910名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 14:20:18 ID:C4iSHZfK
>>908
北鮮に帰れ
911名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 15:11:10 ID:0hALj6nI
わしは、>>909のような下級公務員叩きをして、自公や高級官僚への追及を
逸らそうとする奴こそ北鮮に帰って欲しい。
912名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 15:42:12 ID:RiHbC0RK
>>910
頭の悪いヤジ飛ばしてんじゃねーよ
913名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 15:50:37 ID:sGugQ5Cp
今日の朝ズバッみたいに天下りを徹底的に叩いてほしいよ。
それが公務員の無駄使いの資金源だろ。
下っ端を叩いても官僚がウマー(゚д゚)なだけだろう
914名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 16:07:20 ID:og3tUMbZ
>公務員給与が高いのではない、民間給与が低いんだと言う主張

有名な共産のフレーズ。
誤魔化しは、「公務員給与が高いのではない」ここです。
税金をどの程度人件費に使うかが問題になってるのに、その点を一切
触れずに、何の根拠、資料も示さずに、突然高くないと決めつけるところ。
各種の高くないと言う資料を示して主張しないと、単なる誤魔化し。

人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万

511が言うように、職員や社員の福利厚生や社会保険料の雇用主負担
などを含めると民間の倍の額だな。
915名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 16:08:33 ID:xzuUxCvA
糞法案上げ
916名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 16:12:58 ID:AlwJ712R
>>912 在日がほざくな
917名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 16:35:43 ID:ySsOMDW3
>>916

ν速帰りな
918名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 16:41:18 ID:jQJ9BJLr
公務員の年収を平均275万にしろ 12

面白いよ。
919名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 17:21:42 ID:aOUZDD2I
>>908
言ってることは正しい
だがここで国を見捨てれば半島人と変わらない
920名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 17:22:29 ID:wSFBQZq1
>>911,>>913
矛先を高級官僚だけに限定させようという努力乙。
でも、>>914 が台無しにしちゃいましたね。

 高級官僚の天下りも当然無くすべきだけど、
 (高級官僚+その他公務員)の優遇措置・既得権益も撤廃しないとね。
921正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2006/05/05(金) 18:39:27 ID:qrs1anP1
>>920
天下りもそうだが、公務員優遇って改めれるのかな?
高級官僚は確かに自民党次第だけど、下級公務員改革は民主や社民が許さないでしょう?
天下り先に関しても下級公務員だって天下っているんだしさ。
さらに公務員、とくに中央の公務員は民間給与(生涯賃金で)よりも高額にするって方針が生きているじゃない。
922名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 20:56:55 ID:yrNv+sd0
官僚は特殊法人作りすぎたな。こいつらから特別会計取り上げないと本当に消費税が20%になるぞ。
923名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 21:16:16 ID:/TBk1eXF
>922

>82
924名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 02:34:38 ID:u/Xz2VAw
>921
ぉぃぉぃ、在日との関係の考察が抜けてるよ。一貫性のないやつだな。
925名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 10:04:33 ID:jMe7RIFt
なんで、共謀罪のスレなのに、
寄生虫公務員やら在日が出てくる?
926名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 10:17:46 ID:xRqpxB/K
小泉信者たち、よく聞けよ!!!

共謀罪で、朝鮮総連や在日が、壊滅できるなら
なんで、北朝鮮が、騒がんのだ!!!!!
おかしいと、おもわんのか? お前らは馬鹿か

北朝鮮は、共謀罪のアホサに気づいて、日本人同士で自滅するかどうか
様子見てるんだろうな!!

北の金豚が、日本の共謀罪を非難しない理由を、500字以上で
説明してみろ
927名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 10:50:02 ID:ButPYn2G

大会では徐萬述朝鮮総連中央常任委員会議長が午前中に「(日朝平壌宣言以降)日本の右翼勢力と反動的な一部のマ
スコミが拉致問題を極大化することによって、反共和国、反朝鮮総連の異様な雰囲気が醸し出された」と報告。
午後になり甘利氏のほか民主党の藤田幸久衆院議員、公明党の高野博師副幹事長(参院議員)が出席した。
甘利氏が「小泉総裁のメッセージを預かってきた」と登壇すると会場からは拍手が起きた。
代読された挨拶では、首脳会談の成果として(1)平壌宣言履行の再確認(2)一部の被害者家族の帰国と安否不明者再
調査の約束(3)コメ、医薬品の人道復興支援(4)在日朝鮮人への差別解消−が報告され、「国交正常化の実現に向け、最
大限努力を払っていきたい」との首相の意向が表明された。
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/sekisei/sub110.htm

小泉首相と朝鮮総連の「親しすぎる仲」
ttp://www.ebookjapan.jp/shop/book.asp?sku=50000073
928名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 10:52:49 ID:03FcO9mA
国内への締め付けより韓国に圧力かけろよ
929名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 12:17:24 ID:Zp6IRV+o
>>926
またオウムの残党が騒いでいるみたいだな
930小泉信者はアホ:2006/05/06(土) 12:33:06 ID:xRqpxB/K
929>いいかげんにしろ俺は、オウム貝じゃない。
    オウム貝と一緒にするな。
浅原なんか、信仰してないんだよ。
小泉信者は、自分が小泉カルトである事に気づいていない

浅原は馬鹿だと思うと、何べんでもいえるぞ!!
931名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 12:57:15 ID:PwJhcedD
★共謀罪賛成派 VS 共謀罪反対派 まとめコピペ

共謀罪に肯定的意見は、この法律はそれほど危険なものではないとする。
犯罪の謀議をしない限り逮捕されないんだから、何が危険なんだとする。
なるほど、その通りである。
現行法を前提に共謀罪を導入しても、それほど危惧されるような事態は発生しないであろう。

共謀罪の危険性はそれ単体では実はそれほどでも無いのかもしれない、
なぜなら、共謀罪というのはあくまで修正された構成要件を作り出すツールにすぎないからである。
あくまで4年以上の懲役刑が課せられる犯罪構成要件を前提としての共謀罪なのである。
いうなれば、既存の犯罪構成要件が意図する犯罪防止効果を何倍にも増幅するツールなのである。
よって、犯罪がより未然に防止できて国民としては大変結構なことで、
反対してる奴らは犯罪者か犯罪予備軍じゃないのかというようにも思える。

ただし、良く考えないといけないのは、
共謀罪が前提とする犯罪構成要件が今後も不変ではないという事である。
共謀罪処罰は事前的予防的色彩の強い修正された構成要件創造規定であるが故に、
基本的犯罪構成要件の持つ効果を数倍に増幅するものであるので、
ひとたび、基本的犯罪構成要件に人権擁護法案的な内容のものが出来上がったら、
その威力は共謀罪規定によって凄まじいものになるという事を知らなければならない。
人権擁護の美名の下に、
政府批判や圧力団体への批判を封ずる基本的犯罪構成要件がひとたび成立すると、
事前予防的な共謀罪による構成要件の修正は、その基本的構成要件の効果さえ数倍高めてしまうのである。

共謀罪単体では、思想監視社会実現への補助的促進剤に過ぎないので、
必要条件としての、言論封殺的な基本的犯罪構成要件が欠いた状態であれば、
それ自体は、人権侵害という害悪はあまりないのかもしれない。
その意味では犯罪予防を重視する賛成論には説得力がある。
しかし、ひとたび思想監視社会の必要条件が整備されると、
共謀罪規定は十分条件として、その真価を発揮することもまた予想に難くないのは
歴史が示す通りである。これが共謀罪反対論が依拠する論拠であり、危惧の本体である。
932名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 15:12:20 ID:LM4skTQp
>>931
なかなかわかりやすいの〜
共謀罪は他の法律とセットになる事で真価を発揮するんだね〜
933名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 15:18:21 ID:Wfj/eBy3
この糞法を推進している人非人どもを、自民党とか公明党とかでなく
実名で知りたいんだけど、どうしてそういう情報は公開されないの?
934名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 15:24:54 ID:GThuhd9a
> しかし、ひとたび思想監視社会の必要条件が整備されると、

治安維持法という歴史があるのにも係らず
再びそのような社会が到来するとすれば、
それにはそれ相応の理由があるはず。

例えば特定の思想を持った集団が
大多数の国民の生命の自由を脅かすようになった場合、
その集団の思想・良心の自由などは優先されるべきでない。
(オウム真理教が創価並の規模になって断続的に
事件を起こすのを想像するとわかりやすいかも)

が、現在の状況を見る限りでは近いうちに
そういう事態になることは想定しがたい。
とりあえず今、現実的にある問題に対処することが先だと思う。
社会に害悪を及ぼす組織は一刻も早く壊滅したほうがいい。
改正する必要が出たら改正すればいいだけのこと。
935名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 15:48:10 ID:Ueu7HPkL
>>934
明らかにおかしく間違っていて被害が出ても、PSEは改正されませんでした。
「法が出来る」って事はそういう事。考えが甘いよ。
一部のアホは未だ経済産業省の出したデマと情報操作を信じてるしね。
誰かの大義名分の為に、国民が被害を受ける法など理由以前に存在は許されんよ。
936名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 15:50:06 ID:pX4Mg/wu
↓こういう売国権力者に対抗する真の愛国者の団結を握り潰すために共謀罪が制定されます。

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 底辺は倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥田碩(1932〜 )

「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128518096/
937名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 16:28:11 ID:INkvAGuu
>>933
法案を最初に提出したのは、当時の法務大臣、森山眞弓議員。
http://www.jlaf.jp/iken/2003/iken_20030730.html

こないだ強行採決しようとしたけど止めたのは、石原伸晃委員長。
平沢勝栄も賛成派。
柴山、早川議員は慎重派らしい。与党内でも意見が結構割れてるようだ。
法務委員会名簿:http://kyobo.syuriken.jp/iinkai.htm
938トヨタは恩を仇で返しているな:2006/05/06(土) 16:32:02 ID:xRqpxB/K
トヨタは、一度潰れそうになって、税金で助けてもらったくせに!!
 ふざけすぎ!!!!!

金もち専用の学校を作ったのも、政官財への卒業生を広げる
将来への布石で、とても、日本の為とは思えん
939名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 16:41:52 ID:RHqzbnnq
>>937
ありがと。
負栄は最初は反創価を公言していたくせに、いつのまにか創価と一緒にいることを
何とも思わなくなったみたいだね。
940名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 18:21:12 ID:LbIjSIYH
>>937
柴山・早川は弁護士出身だからな。
>>931で示されている危険性は感じているのかもしれない。
941名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 19:27:44 ID:B7FG1iOX
942名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 20:30:31 ID:ZMhdloFy

この法律がこのタイミングで出てきたってことは
日本国民に対してではなく、国内の特ア協力者たちへのものではないか?
特に、北朝鮮との武力衝突があった場合、総連がテロを企てる可能性があるので
それを未然に防ぐためにはこの法律は必要だろう。

スパイ防止法ではそれはやりにくいだろうし、あと、スパイ防止法だと
施行された瞬間に有罪になる政治家・官僚が続出して(笑)
そもそも法案を提出できないだろ。

ただ、そのわりに右派といえる人たちにも反対論者が多いのは
その年齢によるものなのでしょうね。
戦前戦中の残り香を嗅いだことのある世代には、アレルギーがまだ強いのでしょう。
比較的若い世代こそがこの法案を支持すべきなのかも。

しかし総連も危険だが、やはり強すぎる警察も国民には危険なのは確か。
ちゃんと整備されたスパイ防止法が20年前議論されたときに出来ていれば
今頃になってこんな法律を作る必要は無かったのかも知れませんね。

結論としては、僕は現在のところ賛成です。


943名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 21:11:23 ID:/ECxiW9d
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/sekisei/sub110.htm

靖国売国奴小泉首相と朝鮮総連の「親しすぎる仲」
944名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 21:39:05 ID:B7FG1iOX
コズミは総連と親しいんだろ。だから総連対策ではないな。
、、、と言うことsで、、、、このタイミングで出たと言うのは、、、
ま、イスラムテロリスト対策と言うものもあるが、
やはりボー力弾と、後はアメリカと日本は軍事提携が進んでて改憲を目標としてるから、
米軍基地の反対運動家なんかを押さえつけるとか少なくともプレッシャーにはなると考えたからでしょうな。

市民運動も対象、一般市民サークル、全ての政治家も入ってしまう。
これでは賛成でけへんなー。
945名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 21:41:17 ID:rIPYe8vP
琉球新報・5月6日社説

 法務省は国民の一般の社会生活上での行為が処罰の対象になることはない、
としている。しかし、法案を見てみると、本当にそうなのか、不安の方が先に立つ。
 殺人や強盗でも、これまでは予備的な準備行為があって初めて犯罪として認定されたが、
共謀罪は準備行為がなくとも「合意」だけで犯罪とされる。
 しかも、殺人や強盗だけでなく、適用されるのはほとんどの主要犯罪で、
500以上にも上る。その中には、国際的な組織犯罪とは関係のないものまで含まれる。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-13405-storytopic-11.html
946名無しさん@3周年:2006/05/06(土) 21:57:18 ID:ZMhdloFy
>>944
ちょっと、読みにくい日本語ですが・・・。

僕は小泉はもはや死に体と見ます。
政策決定のイニシアティブはもはや持っていないと考えます。
靖国問題で、日韓分離及び日中関係の泥沼化を齎したことで、アメリカを怒らせています。
これ以降、あまり勝手なことをすれば、スキャンダルでやられるのを知っている。
もうあまり、勝手なことはしないでしょう。

だから、総連対策ですよ。

947名無しさん@3周年
>僕は小泉はもはや死に体と見ます。
これは同意。千葉の選挙で負けたのが決定的だったね。
まるで初めから勝つ気が無かったかのような・・・