公務員の年収を平均277万にしろ 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
289名無しさん@3周年
>>288
字面だけで判断すんなってw
ということで、財務省から今年の予算案を引っ張ってきたw
ttp://www.mof.go.jp/seifuan18/yosan005.pdf
あと誰が首相だったかわからなかったからその年表もおまけに
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7

国債に関しては2、3ページ
バブル崩壊したのが90年だっけ?
それは平成2年だからそん時は国債は一番低い水準だったけどこっから一気に増えてる
しかも税収はこのときがピーク
そのあとまた落ちてるけどその理由は消費税5%の導入
すぐに定率減税で税収はそのままマイナス
小泉首相が着任したときに伸びてるけど、この理由はわからんからパス(わかる奴頼む)
ただ歳出と国債はこっから横這いぎみに(ずっと伸びていたのが)

これらでわかるのが3つ
税収がマイナスなのにバブル以降政府活動を維持するために国債発行をしていたこと
それで景気が回復すれば税収が上がるはずなのに15年も回復しなかったこと
で、小泉首相になってから歳出や国債が横這いにしたこと(歳出は減ってきているけど)
290名無しさん@3周年:2006/03/24(金) 20:35:12 ID:0gylNte3
で、上のデータで面白いのが11、12ページ

何が面白いって今の日本の収支が他先進国と比べてずっと底辺なのに(やっとアメリカに追いついたところ)
それが膨大な国債によって維持されてる点

経済的に見てこれは異常すぎる
これは公務員減らすとかそんな話じゃないよ?
収支っていうのは税収はもちろん、国債収入も入っている
それでも先進国と比べて底辺というのは異常すぎる
12ページの国債見ればわかるようにイタリアをのぞいて60前後の数値を取っている
なのに日本だけ上り調子でGDPの150%を越している

今の日本は国債によって維持されてるっていっても間違いないだろうね
公務員の定員削減、給与カットっていうのは支出を下げる手立ての1つだろうけど
そんなんじゃなくてもっと税収を安定させる、これのほうが重要じゃない?
291名無しさん@3周年:2006/03/24(金) 20:58:33 ID:0gylNte3
ちなみに国債には3種類あるけど、
臨時特別国債:湾岸地域における平和回復活動の支援するため臨時の措置としての特例(つまりは特別に作った国債)
建設国債:公共事業にしか使えない国債
特例国債:公共事業以外に使う国債(もっぱら赤字国債と呼ばれるのはこれ)

臨時特別国債だけど、似たようなものに震災特例公債に減税特例公債が平成6年に発行された
その場だけの臨時処置としてね(もうこれらは発行されてない)