永田メール偽造疑惑 総合スレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
どうぞ
2名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 15:55:37 ID:eCGMTy0f
しかし、なんで楽しみにとかハッタリをかましたのか・・論点ずれまくり
失望とはこの場合のためにあるんじゃないの・・

リアルでみた俺のような暇人と違ってさ
晩のニュースを見た人がびっくりするだろうな・・。
3名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:02:27 ID:cOQMBAN1
民主党、終わったな。あれだけ出す出す言ってて何にも無いなんて。正真正銘の詐欺じゃないか。
4名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:07:15 ID:rEKW9bRM
心証は間違いなくクロだ。ひるんではならない。戦い抜く。
5名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:10:15 ID:5v2SarN2
>>4
心証でクロだったら公権力使えるのかw
素晴らしいですね。
6名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:11:01 ID:OIYyBVBn
心証は間違いなく>>4はクロだ。ひるんではならない。戦い抜く。
7名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:13:24 ID:eCGMTy0f
傷口に塩を塗る代表について・・
8名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:14:32 ID:WGjdvp1t
1000 :名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:13:40 ID:5v2SarN2
1000なら永田は青

・・・・青?
9名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:15:21 ID:1HjCzr+R
>>8
> ・・・・青?
既に死亡??
10かげろう:2006/02/22(水) 16:15:23 ID:8cGwWtrC
さすが・・永田だね!
11名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:16:03 ID:t3Fy9Ii6
何?期待してたのに、結局なにも出なかったの??
バカじゃないの民主…orz

幹部は総辞職しちゃえ民主党は…もうイラネ。
12名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:16:08 ID:hj49PfSc
全スレ1000

永田は追い詰められて・・・青くなる?
13名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:16:18 ID:1HjCzr+R
>>10
靖国神社にオマツリせねば。
14名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:16:21 ID:G1SlSOCU
証拠出すとこっちのカードが無くなるから不公平だってのもすごい理論だな。
15名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:16:51 ID:720DidH2
ブルージャスティスの永田サンだろ>青
16名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:16:55 ID:OEdkA2nF
結局、永田にメール掴ませたのはどいつだ?
民主内部の反前原か?自民工作員か?
17ユダヤ教のすすめ:2006/02/22(水) 16:17:11 ID:UuDk1gvS

首里に放置
18名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:17:45 ID:1HjCzr+R
>>16
吉川ひなの に一票
19かげろう:2006/02/22(水) 16:18:23 ID:8cGwWtrC
>>14 物事も言いようって・・・勘違いだろうね?
20名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:18:34 ID:hj49PfSc
>>16

民主の内ゲバ説に一票〜!

余りにもお粗末すぎるので・・・それと自民党としては民主の党首が前原の方が都合が良いのでは?
21名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:18:38 ID:OIYyBVBn
>>14
素晴らしい迷言だ。
「本当に悩ましい永田議員のガイドライン」に追加すべし。
22名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:19:09 ID:yZ4Rayxa
スキャンダルで点数稼いでも結局は一瞬だからなぁ
国民は結局は政治的な手法を見てるでしょ
国家権力に対抗するのに国家権力を持ち出すなんて愚の骨頂
23名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:19:29 ID:WGjdvp1t
永田が既に沖縄の海に浮かんでるんじゃないかと猛烈に心配な俺
民主党本部、事務所なども現在地を確認できないらしいし、携帯電話も繋がらないらしい
24名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:19:58 ID:FauuwuC3
【政治】民主党・永田議員に情報提供した記者が週刊誌に重大発言

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1137562330/
25名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:20:55 ID:5v2SarN2
>>23
まじで?どこからの情報?
26名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:22:27 ID:WGjdvp1t
>>25
昼のニュースでやってた。事務所にも昨日あたりから出勤してないし、電話も不通
つまり永田は「行方不明」になってるわけだよ
27名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:22:45 ID:49+Qj8ta
>証拠出すとこっちのカードが無くなるから
ってか、こっちにはもう弾がありませんよと堂々といわなくても良かろうに・・・
前原も頭弱い子だなぁ
28名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:23:03 ID:rV6Rmkd3
>>5 >>6

おまいらもちつけ。
>>4は民主の野田を揶揄してるだけだろw

■「心証としてはクロ」 メール問題で民主・野田氏
ttp://www.sankei.co.jp/news/060222/sei055.htm
29名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:25:10 ID:hj49PfSc
>>23

また沖縄? 東京湾か、九十九里浜、銚子港という手もあるぞ〜選挙区が千葉だしね・・・
見つからないようにするには、オホーツクの流氷の中とか・・・

正直、あんなキティは死んでもらってもいいし、いるだけで血税の無駄遣いという気がするからね。
30名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:25:45 ID:5v2SarN2
>>26
また沖縄か?
民主は情報提供者じゃなくて永田を保護しろよw
314:2006/02/22(水) 16:26:36 ID:Sae0uq7a
>>28
そうだったのか。
スマソかった>>>4
32名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:27:17 ID:bbQOL8zT
証拠を出せば自民を、追い詰められるんじゃないの?
普通に考えて。
33名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:27:32 ID:cOQMBAN1
永田議員のネタ元ってもしかしてトップ屋? もしそうなら大抵の場合ガセなんだけど。
34名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:28:05 ID:qQUPzkJ1
>>32
証拠ないから困ってるんじゃまいか
35名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:28:11 ID:hj49PfSc
スレ違いかも知れないが・・・
ライブドアの熊谷も逮捕されたぞ〜ソースは文化放送のニュース
36名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:29:15 ID:rV6Rmkd3
>>32
普通に考えれば、証拠があるならとっくに出してるw
37名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:32:26 ID:WGjdvp1t
>>35
これだな

ライブドア粉飾決算、熊谷取締役逮捕へ…堀江被告らも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060222-00000007-yom-soci
38名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:33:22 ID:hj49PfSc
>>37

dクス
39名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:34:53 ID:s++kqdxC
誰がどう見ても、あのメールは本物だよね。
マスコミの論理って「偽造できるからにせもの」と単純すぎだわ。
堀江が選挙でくそ忙しい中、誰かが@堀江(堀江の代理)でメールしたのは
理にかなってるわけだし、特捜部がホリエの受発信のメールのみしか調査していない
なら、把握できていないのも納得がいく。
40名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:35:44 ID:WGjdvp1t
>>39
へー。あの「メールのような内容が書かれた紙キレ」が本物?へー
41名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:36:27 ID:5v2SarN2
しかし党首討論前にいた民主支持の人がほとんどいなくなったw
42名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:37:03 ID:EExIlWD1
誰がどう見ても、あのメールは偽物
43名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:37:20 ID:jIrbCMGb
>>39って釣りでおk?
44名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:39:13 ID:s++kqdxC
>>40
本物だろ。おれも@マークが隠されていたときは贋物と思っていたが
@を見たとたん、これは本物だと思った。
にせもの作るなら、from:****まで偽造するだろ?
ワープロで同じフォントで打ち出せばいいだけだ。
45名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:40:40 ID:WGjdvp1t
>>44
へー。自分の名前のつづりを間違えるようなバカがいると思ってるんだ。へー
46名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:41:08 ID:5v2SarN2
>>44
まずあの紙切れがメールであるという証拠を民主党に要求しておいてください。
47名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:41:44 ID:X8f2VXMR
どう見てもあのメールはホンモノだよね。
平沢が持ってきたメール。
堀江が書いたかどうかは全く関係なく、文面の内容も全く関係なく、メールかどうかも全く関係なく、
永田が出したコピー元と同じモノのコピーだよ。
48名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:41:46 ID:qD8yzLEz
まだ本物とおっしゃる方がいらっしゃるのでつか....。そうでつか
49名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:41:57 ID:Nbgenkh4
民主党が与党になったら恐怖政治になるね
旧ソビエト連邦あるいはナチスドイツ型「密告」社会
不確かな情報で権力が行使されるような社会になったらと
思うとゾッとする
国会中継みててこわくなった
共産党は嫌いだけど調査力はあるし、旗色がはっきりみえるからいい
民主党は一見クリーンなイメージがあるけど思想の違う寄せ集め集団だから
信用できない
自民のがまだまし


50名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:43:22 ID:0QESX+K4
小沢さんに、がんばって新しい党を作って欲しいね
その時は妄想癖のある人は排除で
国民に自民党以外の選択肢も提供Plz

自民以外に票を入れたくとも、入れるべき政党が皆無
結局自民に投票しつづけてしまう俺ガイル
たのむよ、ほんとに・・・
51名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:44:04 ID:/D7mPLTa
>>50
ほら、「国民新党」「新党日本」をあげるから我慢しろ。
52名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:44:04 ID:x9o4SiTg
永田って偽メールで引っ込みつかなくなって、雲隠れしてるんだろ?
ヒューザーの小嶋社長と同じ感じだな。
53名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:44:18 ID:NgTH1dN4


    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!!永田議員は、2chやる資格ないと思います
 _ / /   /   \         嘘を嘘と(以下ry
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
    .||          || 
54名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:44:50 ID:s++kqdxC
つまりfrom:***を消したのは誰から誰に渡されたメールか
わからなくするためだ。堀江が発進したメールなら消す必要もない。
つまり最初から代理メールであることを知っていて民主党は@を消した。
というより、口座番号の書かれた、前のメールも持ってるだろうな。
55名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:45:05 ID:IYLAc7fH
永田は昔からカメラを意識した典型的なアフォーマー
嘘泣きなんてお手のもの
今回も目立ちたかっただけの勇み足以外の何者でもない
「もっと慎重に」と党内の声も無視して、自分の手柄にしたいから
メモの現物も全容も代表にすら見せず「100%真実です」とブッツケ本番で
公表したのはいいが○スポでも相手しない記者の猿でもわかるガセネタにまんまと
食いついて、日本中に己の低脳ぶりを公表しただけ
耐震偽装で馬渕も人気上がったし、ここらで自分もと思ったんだろな
帰れる場所は沖縄のカプセルホテルだけでしょ・・・
56名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:45:23 ID:fhuf8v66
つまり、いつも漏れがおまいらから注意されてること

『ネタをネタと見抜けない人間は、掲示板を使うのは難しい』
                  ↓
『ネタをネタと見抜けない人間は、議員であるのは難しい』

リンス党にネラーがいれば、今回の騒動は防げたかもね
ってことだろ
57名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:45:39 ID:0QESX+K4
>>51
えぇ〜〜そこかよ〜
まぁ、今の民主党よりは遥かにマシなのは解るけど、そこに投票はできないな
58名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:46:12 ID:Dg2OJqQv
永田ドザエモンにならなきゃいいが・・・・
59名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:46:16 ID:cXuIJ7yh
小沢だったら小泉と連絡とって手打ちするだろうな。
手打ちしなければ小沢は何をするかわからない。
汚い情報はいくらでも持っているw
60名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:46:30 ID:fhuf8v66
>>53
ごめん、かぶった
61名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:47:29 ID:s++kqdxC
だいたい偽造するなら、堀江が演説している時間くらい知ってるだろ?
62名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:49:20 ID:WGjdvp1t
>>52
携帯も通じないし、党本部も居場所を把握してないし、事務所にも出勤してないらしい
雲隠れどころか、本当に自殺してるかもしれん
63名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:49:43 ID:y0mj3gJB
>>61
知らないのが民主クオリティー
64名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:51:10 ID:s++kqdxC
@堀江=堀江モードの代理
ってことだろ?演説時間も文体も宮内呼び捨ても関係なくなるぞ?
にせものだと思っているやつはマスコミ報道にだまさらただけ。
平沢も、「代理人がメールしたものだ」という反論に青ざめてたからな。
65名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:51:24 ID:5v2SarN2
>>61
それなら車に乗り込んでる時間に送信ってことはないな。
そこまでするなら一般人と一緒にいる時間にするだろ。
66名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:53:37 ID:Hpc7QSds
国会いらねぇー。
今日の党首討論は、ワイドショーで雑魚議員たちが討論してるのと何ら変わらねーじゃん。
国民をどこまで馬鹿にするんだろうか?
今後、選挙に行く奴は相当馬鹿だな。民主党支持できる奴は大馬鹿だな。
67名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:55:05 ID:WGjdvp1t
>>66
選挙には行くべきだろうが、やはり今日の党首討論のアホっぷりにはため息が出たよ・・・
68名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:55:12 ID:0QESX+K4
>>64
全て妄想の粋をでていないじゃないか
69名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:56:29 ID:rV6Rmkd3
結局なんの証拠も出せなかったな。
予想通りとはいえ、民主だめぽwww
70名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:56:29 ID:Hpc7QSds
>>64
代理人だったら、更に『宮内さん』が適切じゃない?
71名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:56:43 ID:0uJtl372
小泉も前原もいらねえな!!!
72名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:57:29 ID:1VI2Mapa
人がどの様な心象風景やそのことに関して確信を持っていても
罪にもならぬし、非難されることもない。
しかし、自分の確信が他人に伝わるには、その確信が他人に
伝わるような説得力がなくてはならない。
自分の確信だけで、他人を拘束したり誹謗することができるなら
警察も裁判所も不要です。
自分の確信だけで他人を拘束したり、他人のプライバシーを毀損
することを望む人は特高や検閲制度を支えてた潜在的な予備軍で
はないでしょうか。まさか自分がそうであるとは夢にも思ってい
ないところが<確信>の持ち主の怖いところなんですが。



73名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:57:30 ID:PlXw4lrF
前原、永田ハッタリコンビ
74名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:58:06 ID:t3Fy9Ii6
うーーん普通に考えてみてさ
自分がメールを人に頼んだりする?
しかもお金のやりとり…問題になりそうな人物への。

メール社会になって、人にメールを送らせるなんてさせないと思うんだが…。
それが例えめちゃくちゃ忙しくても…。
75名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:58:10 ID:X8f2VXMR
さて、怪文書をつくるか。

From: [email protected]
To: [email protected]
Subject: 至急
Date: Sat, 16 Feb 2006 17:49:13 +0900
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00

 シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、遅くても22日
 できれは、17日朝までに●さんと連絡をとって、メールの裏づけをもらって
 ください。(前回、あった場所で待ち合わせでOK)

 無理だったらでっち上げてでも処理してね。

 問題があったら、野田の指示を仰いで。原口にはこちらからも伝えておくので心配しないで。

@前原
76名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:58:29 ID:s++kqdxC
>>68
にせものだと思うほうが妄想。マスコミの妄想に付き合ってるだけだ。
マスコミの最初の論調は
「その時間演説していた。ホリエが発信できるわけがない。だから贋物」
しかし、代理人がメールしていたとしたら、上の論理は破綻する。
これで前原の「信憑性」の自信を理化できる。
77名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:58:37 ID:5v2SarN2
こんなことしてるならもっとやるべきことあるのにね。
先週の金曜日で第一段階が終わってないといけないのにまだそこにすらいけてないし。
78名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:59:38 ID:WGjdvp1t
>>76
所詮は「していたとしたら」じゃねえか。やはり妄想の域を出ない空論だな
79名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:59:57 ID:qQUPzkJ1
>>75
From:とTo:は消しといた方がいい
一瞬で捏造だと証明されてしまう
80名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:01:10 ID:s++kqdxC
>>78
仮定じゃないよ。代理人がメールしたのは@マークであきらかだ。
81名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:02:24 ID:s++kqdxC
偽造なら@マークなんて付けねぇし
82名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:02:37 ID:HSadgk5/
メールはどの様にでも修正したり、偽造したりできるからね。
裏も取らないでよく人前に出したものだ、永田議員は辞任するしかない。
国政調査権なんか発動するほどの物ではない。
民主党は解体して出直すしかないだろう。
83名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:02:38 ID:Wmev0JTp
民主党が馬鹿すぎて偽物である疑いがますます高くなってるな
84名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:04:08 ID:S4Q8JvVV
見てなかったんだが、自民は武部が息子とまでいってしまったんだ。
その責任を取れと前原には言って欲しかったな。
責任をとって国政調査権を発動せよ、といえばよかったのに。
85名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:04:26 ID:rV6Rmkd3
>>76
偽者という証拠を示せなければ本物と言いたい訳か。

とりあえず、「悪魔の証明」について勉強してから出直してこいwww
86名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:04:33 ID:U4qTFfya
ホリエモンから武部に渡った迂回献金であることは間違いないな。
メールの確証性を疑っているが、LivedoorやホリエモンのPCは
東京地検に押収されている。ですから削除されて無い限り東京地検は
確認しているはずである。
もし、堀江氏がメールを認めれば武部はアウトである。
それよりももし、東京地検が証拠を隠蔽したら内部告発が無い限り、
一般国民には絶対出てこない。
国政調査権とは銀行はもとより、この東京地方検察局への調査も
含まれているから自民党は応じられないのだろう。
87名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:04:33 ID:Hpc7QSds
>>81
本物だったら@付けないし、とも言えますが。
88名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:04:41 ID:s++kqdxC
平沢が「贋物」と断定した理由は「その時間ホリエは演説していた」
だぞ。「代理人がメールした」に平沢は顔をあおざめた。
前提がくずれちゃったからだ。@にはそれだけ重要な意味がある。

@コナンモード
89名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:06:50 ID:qQUPzkJ1
つうかメールアドレスすら知らない奴が書いた捏造メール信じるなよw
90名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:06:54 ID:cXuIJ7yh
民主は出直さなくていい。即解散!
一党独裁のファシズム政権断固支持!
徴兵制復活。消費税は欧米並みの20%へ!
貧乏人はコンビニの弁当の余り物でも食ってろ!怠け者め!
91名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:06:58 ID:t3Fy9Ii6
>>88
=ホリエモン自身は出していないになる。
指示したかさえどうかわからない。

立証はむりぽ。
92名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:07:33 ID:rV6Rmkd3
ID:s++kqdxCよ。
これ以上恥をさらす前に、この辺の記事を読んできた方がいいぞw

■民主苦境 「メールの信ぴょう性、立証は困難」
http://www.sankei.co.jp/news/060221/sei048.htm

> (民主党の)別の幹部は「今、メールを本物と信じているのは永田議員だけだ」とも述べた。
93名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:07:43 ID:VExLelOV
某TVのコメンテータの最新情報をまとめると、
@永田は自称フリー記者(かなりやばい奴)からガセメールをつかまされた。情報源には未接触。
A功名心にはやる永田は、抜け駆けをして党内LD問題追求チームにもメールの内容を直前まで知らせず、野田と前原だけに話をして国会で自爆のスイッチを入れた。
B金曜終了後、フリー記者と永田、野田、前原数人で話し合いをしたが、どうもガセだったことに民主側が気づいた。その後、永田は雲隠れ状態(野田は、彼は調査中と取り繕う)。
だとさ。その後は今日の中継の通り。

---「強気一辺倒で(発動が難しい)国政調査権を要求していけば、仮に成果が乏しくても『自民党が悪い』とウヤムヤにすることができ、自分たちに責任問題が及ぶことを避けられる。執行部は知能犯だ」(民主党ベテラン議員、討論前の新聞記事から)---

最後の話題にして時間切れを狙い声高に叫ぶ前原の姿は、まさにこの記事そのもの。多くの国民が武部は怪しいと思ってるんだから、もっと慎重にやるべきだった。永田のボケ。二度と世間に姿をさらすな。
94名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:09:17 ID:b2/AF6hB
禿同
武部「ロン!国士無双!3万2千!」
小泉「いや〜、武部さん強いね〜」
河村「お前〜積込みしとっただがや!」
武部「…そんなことはしてない…」
河村「積込みを密告するメールが来ただがや!」
小泉「河村さん落着いてください。今さっき麻雀を始めたのに、いつ来たんですか?」
河村「メールの真偽はどうでもいい!問題は積込みをした疑惑があるということだがや!」
小泉「それを証明する物があるんですか?武部さんは攻撃されて大変迷惑している」
河村「疑わしい奴は一般人でも何でも情報開示だがや!」
武部「名誉毀損だ」
河村「積込みは幹部が知ってるだがや!わしは知らんだがや!」


小泉・武部「えーーー」
95名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:09:28 ID:s++kqdxC
>>91
選挙に関しては堀江が誰かに一任していたとしたら、堀江はしっていないかもしれない。
が、選挙活動において堀江の代理としての権限をもって行動していた人間が
いたかもしれない。そいつがメールの主お思われる。
96名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:10:43 ID:lb+N3eDR
おいおい証拠うpされてるぞwwwwwww

民主党執行部が賄賂もらったり未成年と乱交パーティーしてる!?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140593817/l50
97名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:10:47 ID:5v2SarN2
>>95
かもしれない。
というのは何の意味も無いのが分からんのか?
分かってたらそもそも>>95みたいなことは言わんか・・・
98名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:11:51 ID:s++kqdxC
>>92
だからおまえはマスコミを鵜呑みにしているわけだな?
第一ハードがなくて立証なんぞ、おまえのメールでもムリだろ。
99名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:13:07 ID:s++kqdxC
じゃぁ、言うが。ニセモノだと立証してみろよ。
100名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:14:47 ID:qQUPzkJ1
>>99
偽者とか立証する前に一番重要な部分消されてるわけだがw
101名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:16:39 ID:5v2SarN2
>>99
もうそのネタは飽きた。違うネタ考えてから来てね。
102名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:17:56 ID:Hpc7QSds
>>94
ニュース速報でも違うネタの麻雀シリーズを見たが、またまた大爆笑。
またお願いしますよ。
103名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:18:27 ID:b2/AF6hB
自分の党に向かって自爆した永田。安らかに眠れ。いずれ自民党から
香典がでるだろう。
104名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:18:35 ID:Nbgenkh4
てか、業務用のメールってああいう書き方する?

間違えると困る口座番号、店番、銀行名、
名義人(普通カタカナでフルネーム)を書いて
いつまでに入金するかの指示と入金したら
連絡いれろみたいな簡素で事務的な感じになるのでは?
あのメールはごちゃごちゃしすぎてウザイ
スピードが心情の堀江がああいう業務メールだすんかな?
ブログじゃあるまいし
105名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:18:50 ID:qQUPzkJ1
ところで
”シークレット”、”口座”
”シ―クレット”、”ロ座”
は何のために仕込まれてたんだ?
106名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:19:00 ID:s++kqdxC
つまり、民主党の言いたいのは、信憑性はある。しかし立証はできない。
信憑性は、それに関わる、人とかの状況証拠ってことだ。
しかし、命が危ないから公表できないのだ。わかったか。
107名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:19:13 ID:itb/gwkN
ライブドア堀江被告らを粉飾決算容疑で再逮捕・熊谷取締役も
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?i=2006022205415aa
108名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:20:31 ID:rV6Rmkd3
>>98
> だからおまえはマスコミを鵜呑みにしているわけだな?

新聞記者じゃなくて、民主の幹部が語っているわけだがw



> 第一ハードがなくて立証なんぞ、おまえのメールでもムリだろ。

ま、ハードウェア面から立証するのは難しいだろうな。
従って、こういう場合は内部告発者から証言をとるのが一番重要。

しかし永田の「最大限守ってあげたい」という配慮(笑うところ)により
証言はとれないわメールは黒塗りされるわじゃ、まったく話にならんよ。

しかも、平沢によって黒塗りされた部分が明らかになったが、
黒塗りされた箇所に、ネタ元の身の安全に関わるような記述は一切なし。
おいおい、なんのために黒塗りしたんだよって話だなw
109名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:21:59 ID:EExIlWD1
>>99
今日の党首討論が立証している。
小泉にガセネタとまで云われながら、前原は殆どこれについて触れなかった。
さらに、ライブドア問題についてまず質問すべきであるのに、これを後回し
にしたこと。
110名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:23:06 ID:s++kqdxC
それとも永田はピエロだったとでもいうんか?
民主党は数ヶ月を要して調査したと思える。
鳩山が「つかんでいる」とか変なこといいだしたころだから、結構前だろ。
111名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:24:04 ID:s++kqdxC
週刊誌が相手にしなかったのは、情報料が高すぎたからですね。
112名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:24:12 ID:X8f2VXMR
民主党はイラク戦争の時の小泉発言を言質にしているようだが、
あの時は散々「オカシイ」と言っていた理論を今度は相手に振るおうとは・・・
とは言っても、あの時の代表は・・・

まあそれにしても、ムチャな展開だ罠。
113名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:24:56 ID:rV6Rmkd3
>>110
2行目の行末にある「思える」という言葉が
お前の発言のアホらしさを象徴してるよな。
114名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:25:24 ID:5v2SarN2
>>110
ピエロじゃないのなら出てこいよ。永田が出してきたネタで討論してるのに当の本人は連絡取れませんって何だよ。
115名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:26:23 ID:s++kqdxC
>>109
クライマックスは最後に迎えたほうがいいに決まってるだろ。
こんな簡単なこともわからんのか?
116名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:26:49 ID:rV6Rmkd3
>>111
マスコミ企業すら高すぎて手が出せない金額を
なんで永田が出せるんだ?w
117名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:27:01 ID:VXyIWPYH
結局、民主のコナン君は自爆したんだ? 予想通り三文芝居だったな
118名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:27:20 ID:WSRBinhX
白黒つけろ!
国民を代表する国会議員数十人もが『口座を見せろ』と言っているのになぜ見せない?
警察や税務署が日常茶飯事でやっているのに、なぜ出来ない???
もう『灰色』決着はやめろ!
早く国会が請求するなり、武部が自主的に提出して、この問題を沈静化しろ!
ここまで見せないと、やっぱり受け取りは事実のように思えてくるし、
今後の裏金受け取り警告の意味も含めて、疑惑噴出の際は即調査権発動という前例にしろ!
119名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:27:34 ID:s++kqdxC
>>113
俺は正確なだけだ。断定できないことを断定はしない。
120コピペ:2006/02/22(水) 17:27:35 ID:7PCN3/sE
とりあえず、これからのマスコミの報道は注目すべし。
「証拠のメール風の怪文書が本物かどうかは別として、国政調査権で民間人の銀行口座を調べさせろ」
と恥知らずにも言ってのける奴は、
「証拠なんかなくてもかまわない。あいつはなんだか怪しいから、公権力で民間人の個人情報を調べさせろ」
と言ってるのと同じこと。

権力の乱用を監視する、というマスコミの使命すら忘れ、ただ、小泉自民憎しで思考が停止した、
公平性のかけらもない偏向野郎。
嫌いな奴が被害を受けるなら、一般市民の人権など平気で無視する奴だ、ということ。

マスコミのみなさん、国民はちゃんと、見てますよ?
121名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:27:54 ID:3akeaOzk
まず、連絡が取れないという時点で議員失格だろう。
これは党から追放すべきだ。
それに前原も辞任だろう。それしか民主党の生き残る
道はない。これだけやっても、生き残れるかどうか
疑問である。
122名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:28:20 ID:WGjdvp1t
>>111
真偽すら定かでないネタを易々と信じるほどマスコミもバカじゃねえんだよwww
つまりマスコミが蹴りに蹴った「疑惑の塊」のような情報を永田は信じたんだよwww
123名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:28:46 ID:y9zIikx0
前原にできることは「ガセを掴まされてかわいそう」と同情をさそうことしかない。
124名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:29:13 ID:rV6Rmkd3
>>115
民主が最後に迎えるのは
クライマックスじゃなくてクライシスだと思うぞw

>>119
断定不可能な思い込み"だけ"を根拠に語ってるのを
アホだと言われてるんだよ。
それに気づかないところがまたアホな訳だがw
125名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:29:16 ID:4sKQEyo3
俺はもう少し材料もあってあの発言をしたと思ったのに…
あーあ…
126名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:29:24 ID:5v2SarN2
>>119
自分は絶対正しいという前提か。
どうしようもねぇ・・・
127名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:29:44 ID:s++kqdxC
>>116
俺だったら、売れなかったら最後は政治家にただであげちゃうね。
128名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:30:15 ID:0QESX+K4
永田の言う事を鵜呑みにしてる奴がいる
129名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:30:48 ID:VXyIWPYH
灰色にしてんのはどう考えても民主党だと思う
130名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:30:56 ID:rV6Rmkd3
>>127
お前ならどうするかなど、誰も聞いていないw
131名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:31:14 ID:WGjdvp1t
>>127
お前の意見は誰も聞いてませんが何かwww
132名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:31:42 ID:X8f2VXMR
なぁ、>118よ、
もしもだ、お前のオヤジが政治家だったとして、
疑惑が持ち上がったからといってお前自分の取引口座の内容を見せるか?
133名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:32:30 ID:U4qTFfya
以前はよく企業の粉飾決算でも、議員の贈収賄でもさんざんマスコミを賑わし、
下火になって忘れそうな頃、検察の強制捜査が入るなどと言う寝惚けたことを
しょっちゅうやっていた。
それと今回のLivedoorへの唐突とも思えるいきなりの強制捜査。
そしてPCをすべて押収。
問題が大きく波及する恐れがある場合でも、現在の状態は東京地検によって
凍結状態に置かれているのである。
何故なんだろうか?
134名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:32:41 ID:X8f2VXMR
>127
オレだったら値段を下げて売り込むな。
ってかそもそも眉唾モノに手を出さないけど。
135名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:33:07 ID:WGjdvp1t
民主党が「あの疑惑は嘘でした。永田と前原の辞職で責任取りますんで許してください」と
一言言えばこの問題は終了だろ
136名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:33:16 ID:5v2SarN2
>>132
そういうこと聞いてもそういう奴は見せるって言うよ。そういう状況にはない人間だからね。
137名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:33:39 ID:rV6Rmkd3
>>118
武部は既に自主提出している。
それに対して民主が「他に隠し口座があるはずだ!」と噛みついてるだけ。
しかし、隠し口座についての情報は民主から何も出てきてないw
138名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:33:56 ID:Jmmxct1V

ワンペアだろうと思ってからかってテーブルタップ、目一杯のレイズしたら楽しみに
していてくれとニコニコするから3カードぐらい持っていると思うわな普通
しかし、ナ、なんとノーペアでテーブルタップにコールかける馬鹿がいる。
さっさとダウンすれば傷も浅いのに・・・
139名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:35:18 ID:C1X122YT
疑惑メール生成器
http://www.geocities.jp/horiemonmail/
140名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:35:34 ID:s++kqdxC
とにかくだ。前原のあれが演技でないとしたら、その真偽は定かでは
ないが前原をして確実確証と思えるなにかをつかんでいることは確かだ。
141名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:35:47 ID:WGjdvp1t
民主の手法って、「なんか怪しいから調査しろ!」って事なんだよな
街で歩いてるホームレスをただ怪しいからと無理矢理に連行して調査するのと変わらんよ
142名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:36:50 ID:rV6Rmkd3
>>140
演技でないとしたらという前提付きで「確かだ」とか言われても
何の意味もないわけですがw
143名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:37:44 ID:Jmmxct1V
>>140
ポーカーやらないか?
144名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:39:33 ID:b2/AF6hB
>>106
国政調査が前提なら情報公開しても言いといっているぞ。
命の問題ではない、単に屁理屈。前原哀れ。
禿同
武部「ロン!国士無双!3万2千!」
小泉「いや〜、武部さん強いね〜」
河村「お前〜積込みしとっただがや!」
武部「…そんなことはしてない…」
河村「積込みを密告するメールが来ただがや!」
小泉「河村さん落着いてください。今さっき麻雀を始めたのに、いつ来たんですか?」
河村「メールの真偽はどうでもいい!問題は積込みをした疑惑があるということだがや!」
小泉「それを証明する物があるんですか?武部さんは攻撃されて大変迷惑している」
河村「疑わしい奴は一般人でも何でも情報開示だがや!」
武部「名誉毀損だ」
河村「積込みは幹部が知ってるだがや!わしは知らんだがや!」
小泉・武部「えーーー」
前原「わたしはメールの信憑性は高いとおもっております」
小泉「えーーー」
145名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:39:34 ID:WHbuyImc
>141
自民党がそれを先にしたんだから、前原の勝ち
ニーとは負け
146名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:40:15 ID:EExIlWD1
永田はどの面下げて世間へ戻ってくるのかね。
147名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:41:01 ID:y9zIikx0
とりあえずさ、永田でてこいよ。
いや、まじで。会見をして何か言えって。
148名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:41:19 ID:X8f2VXMR
一つだけハッキリしてるのは、国会が幼稚園化してる事だ。

折り紙を折ったり、無い事を証明させようとしたり、
「何時何分何秒?地球が何回回った時?」みたいなくだらない質問が出たり。

その根源が小泉と永田な事は確かだ。
小泉はもうすぐ引退だから良いとして、永田はさっさと首に汁。
149名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:43:04 ID:s++kqdxC
今金融庁は独裁化しているから、貯金の入出金のもみ消しなんか簡単。
150名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:46:01 ID:b2/AF6hB
永田は紐持って枝振りを探しております。用意ができたら踏み台蹴飛ばしてあげて。
151名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:46:33 ID:0QESX+K4
>>149
面白くない、もうすこし面白くよろしく
でないとあぼーんしちゃうぞ
152名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:47:19 ID:F3ipCBo0
>>149
ならこの件は諦めれ
153名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:48:21 ID:s++kqdxC
>>152
だから口座番号を自民に渡せないのだ。
154名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:48:31 ID:y9zIikx0
まいごのまいごの永田ちゃん あなたの居場所はどこですか。
桜井に聞いてもわからない 安住に聞いてもわからない
だがや だがや だがや だがや だがや だがや
吠えているだけのたかし君 
瀬戸際の前原さん 困ってしまって
もうあか あか〜ん もうあか あか〜ん
155名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:49:30 ID:F3ipCBo0
>>153
もうもみ消してるだろ、どう考えても?w
156名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:49:38 ID:rV6Rmkd3
>>149
お前、根拠があってそう言ってるんだよな?
そうでないなら、風説の流布による信用毀損罪で
金融庁から訴えられてもおかしくないぞw

--
■風説の流布について
「流布」とは不特定又は多数人に伝える行為で、
掲示板に書き込む行為は、まさに流布にあたります。
流布する情報が「虚偽」であれば、
刑法上の信用毀損罪や業務妨害罪(いずれも刑法233条)に該当します。
「虚偽の」風説とは、事実と異なる噂のことです。
「虚偽」であることを認識していなければ、犯罪は成立しませんが、
相当な根拠もなく安易に噂を信じただけでは、
認識がなかったとはされないでしょう。
--

というか、お前はもう黙ってろ。
好きこのんで恥を晒すことも無いだろw
157名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:49:42 ID:1HjCzr+R
>>150
今ブランコ遊びしたら余計迷惑だろうな。
ちゃんと、自分の口で説明と謝罪汁。
158名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:50:09 ID:WSRBinhX
白黒決着をつけれるのは自民党だけだ。
159名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:50:34 ID:s++kqdxC
自民に「にせ報告」したのは平沢だろ。
代理人メールまで気が回らなかったようだな。
平沢も責任とらねばな。
160名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:50:56 ID:e6YqLjf0
放火して逃げたようなもんでしょ、永田。
161名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:51:26 ID:WSRBinhX
武部の口座はアダルトビデオの口座振替が記載されているんで見せれない。
162名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:51:32 ID:y0mj3gJB
>>160
犯人は必ず状況を確認しに戻ってくる・・・
163名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:52:10 ID:5v2SarN2
結局民主は見つかるまで証拠を持ってると言い続けるんだろうね。
国政調査権発動して見つからなければ自分たちの持ってる証拠の口座は調べられてないとか揉み消したとか言って。
164名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:52:51 ID:b2/AF6hB
これでおおっぴらに民主党支持なんて言えんな。とてもじゃないが。
165名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:53:06 ID:e9W9GekU
民主、証拠持ってねーだろこれw
おいおい
166名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:55:37 ID:PJ3ej9fa
民主党大ピンチですね
167名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:56:43 ID:X8f2VXMR
もういい加減、「堀江メール」って呼ぶのやめて「永田メール」って呼んだ方が良いと思われ>報道各社
168名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:57:55 ID:WHbuyImc
お前らバカだな、もう証拠や調査なんて同でもいいの
前原は問題を「政治」に戻しただけ
結果から大人は前原だけ
169名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:58:10 ID:5/rntImN
今回の小泉総理の答弁は実に真っ直ぐな正論だった。

件のメールが真実であるとの証拠が示されるのであれば
そもそも国政調査権の発動などする前にすみやかに資金情報の開示を迫るつもりだ

前原はこれにはいっさいの反応無し・・・
前原にとっては国政調査権を発動させることが第1の目的なのか??
170名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:58:20 ID:0QESX+K4
>>159
はい、落第、あぼーんです
171名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:59:22 ID:WHbuyImc
>169
ほんと子供だな

もうこの件は済んだの
172名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 17:59:39 ID:74On/s2J
本当に悩ましい永田議員は今どこで何してるの?
辞職したあとどうしたら言いか知恵を貸してもらってるのか?
173名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:00:04 ID:rV6Rmkd3
>>171
まだ誰も責任を取ってないだろうがw
174名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:09:02 ID:nBXQ2d6U
永田、東大か。
175名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:23:55 ID:pjPKmWJO
あんなPCとプリンタがあればバカでも作れる紙切れ一枚で国権発動しろって真性のヴァカだよなw
珍走DQNの方がまだモノの道理を知ってるぞ?
176名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:24:20 ID:1HjCzr+R
>>172
最大限守ってくれるダレカを探しにラブワゴンの空き待ち中でつ
177にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/02/22(水) 18:26:23 ID:8PKNeRxZ
小泉さん(・_・)/思い出して
あなたは 自民党ぶっ壊すと
日本の政治を 変えるんだって 行った事を

郵政民営化で あれだけ 冷徹で とんでもない 政治的行使を行ったんです
それができた  あなたです。

政治の浄化 自民党の浄化 自らの政治の浄化を
自分を傷つけ身の潔白を証明できる
これでは 今までの自民党と同じです(・_・)/
いや、今までの自民党より遙かにどす黒いものを感じてしまいます。

さぁ いくのです(・_・)/
178名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:28:03 ID:X8f2VXMR
永田は(松浪みたいに)党首に抱かれる準備をしてるんじゃないか?




















と言って見るテスト
179名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:28:16 ID:WSRBinhX
永田は次回選挙は、自民党の比例名簿の上位で出馬するんじゃねぇ?
副大臣ポストとかも確約されているかもw
180にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/02/22(水) 18:29:43 ID:8PKNeRxZ
よくよく、考えたら 個人や小さな会社なら 問題あるけど

政治問題 しかも 国家権力の中枢での 闇の出来事なんだよね。(・_・)
疑惑が出れば、調査するべきでは?
個人や 会社れべるの問題ではなく
日本国全体の問題なので
181名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:31:37 ID:mraOUNP3
永田は確かに救いようのない馬鹿である事は確かだが松浪もクズだぞ。
182名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:31:48 ID:5/rntImN
>>180
じゃあ、おまえが民主の工作員じゃない証明としてまずフシアナしろ。
183名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:31:54 ID:GXeEprja
東大出ても馬鹿は馬鹿なんだw

2流企業に紛れ込んだ東大でに多いタイプだな。
ピントが常にずれてるが記憶力は抜群w
184名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:33:52 ID:JdtQr/Cr
このメールを作った人間が放置されてるかと思うと、
また似たような事件が起きないか心配にならないか。
185名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:34:46 ID:5v2SarN2
>>180
疑惑って何?どこから出た疑惑かな?
ちなみに民主はメールが疑惑の元だということでしたけどそのメールの真偽についてはもう諦めてますね。
その疑惑の元となったものがなくなれば疑惑も消えるんですけどね。法治国家では。
186にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/02/22(水) 18:34:55 ID:8PKNeRxZ
>>182見えない方に言われてもなぁ(・_・)
187名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:35:28 ID:rV6Rmkd3
>>180
単なる疑惑にとどまらず、検証するに足ると
判断されるだけの根拠が出たらそうするべきだな。

少なくとも、その根拠が怪文書一枚だけでは話にならん。
金の出し側から内部告発者を連れてきて
証言させるくらいのことはしないとな。
それが出来て、初めて金のもらい手に事の真偽を問う段階に進める。


しかし、そもそも民主は現時点で国政調査権を発動したとして
一体なにを調べるつもりなんだろうなw
188名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:37:15 ID:7VMDHCZH
まあ、あれだけの失態を国会の予算委員会でやらかしといて
誰も責任を取らなくてもいいとは、最大野党ってのは気楽な家業だよなwww
189名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:38:33 ID:Mj7nvlhx
>>182
じゃあ、おまえが自民の工作員じゃない証明としてまずフシアナしろ。
190名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:39:23 ID:X8f2VXMR
民主党は別件捜査をする気なんだろ?
191名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:39:45 ID:Jmmxct1V
>>187

あのガセメールの内容からいって
当然ホリエモンのライブドアに対する
背任だけしかない
192名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:41:12 ID:5/rntImN
>>186
な、いざ自分のことになったらおまえでもおかしいと感じるだろ?
193名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:41:36 ID:f2tLUd7q
まさかとは思うけど、永田議員が離党で終了とかじゃないよねw
194名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:42:40 ID:d6TZT3he
>>189
よう永田( ´_ゝ`)
195名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:43:48 ID:CTj4jr7E
武部は反撃に出ないのか
196名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:44:07 ID:okW9sPIz
国政調査権の乱用だけはやめとけ
立法府(議院)の権威が落ちるぞ。
197にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/02/22(水) 18:44:37 ID:8PKNeRxZ
施行業者さん 頑張ってるなぁ(・_・)/
セコウさん達がこういう絡み方する時は 何かあって 
口封じをしたい時なんだよね(・_・)/
いろいろあるけど ふぁいとおー
198ユダヤ教のすすめ:2006/02/22(水) 18:44:49 ID:UuDk1gvS

オッ!オッ!オエーッ!
199名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:45:17 ID:5/rntImN
婦女暴行で民主党を離党した木俣議員がけじめとして
自らのHPで断酒を宣言した CBCニュース

・・・平和で良いな民主党
200にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/02/22(水) 18:47:24 ID:8PKNeRxZ
>>192
しがない 一般人と
国権が威圧的に発動できる人がパパで
しかも会社の社長が 同じワケがない と思うが(・_・)/
201名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:47:31 ID:rV6Rmkd3
>>193
まあ、離党したら次の選挙で確実にいなくなるな。

前回の総選挙でも、小選挙区で自民の対立候補に負けている。
比例名簿の順番が南関東地区で3番目と厚遇されていたおかげで
どうにか復活当選できたクチだからな。
202名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:49:57 ID:5/rntImN
>>200
私人であることに変わりはない。
やましいことがないならフシアナ出来るだろ?
203名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:50:36 ID:H92tr7ts
>>59
もう無理だろ
そのころの議員は、みんな蚊帳の外だし
逆に、自民側はいつでも出せる状態だろ
体質改善、新陳代謝が進んでいる
204名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:54:24 ID:rV6Rmkd3
>>200
で、その会社社長さんは、なにを根拠として疑われているんだっけ?
205にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/02/22(水) 18:54:38 ID:8PKNeRxZ
>>202会社の社長は立派な公人ですが(・_・;)
やましい事があろうが なかろうが 2chである時点で
晒す事はデンジャーかと(・_・)/
206名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:55:07 ID:okW9sPIz
しかし、これで民主党の実態が見えたな。
ばらばらなんだ。管も小沢も鳩山も全く出てこない。静観してる場合じゃないで。
党が危機的状況になっているというのに。

207名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:55:45 ID:RNUpRnN1

さっさと調査しろ!

どうせ真っ黒だろ武部。
208名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:56:27 ID:wdaPRdWM
例の「未納三兄弟って言うんですよ!」と
得意げに言い放ってみたが次の日に四兄弟になっていた人とか
民主党は何でこんなに自爆が好きなんだ?
209名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:56:32 ID:bh2QLYpV
どうせで調査されちゃーたまらんな
210にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/02/22(水) 18:57:01 ID:8PKNeRxZ
>>204
公職選挙法違反(・_・)
211名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:57:46 ID:0QESX+K4
>>180
疑惑解明の為にいま動いてるよ

1.怪文書を根拠に、一般人が収賄の窓口になったと非難した議員が居る。しかも実名付きで
2.さらに、党首まで一緒になって非難しだした
3.怪文書の真偽を確認もせず、軽率な行動を行ったのではないか?ここで第一の疑惑が持ち上がる
4.怪文書の内容が真実と信じられる根拠があると党首主張
5.党首は根拠の提示を行い、その根拠に関して審議すべき              <いまココ
6.5にて示された根拠に基づき、3の疑惑が解明された時
  国政調査権なりを実行し、第二の疑惑を解明すべきである


第一の疑惑
国会予算委員会で一般人の名前を挙げての誹謗中傷、事実捏造

第二の疑惑
賄賂を受け取った議員が居る。収賄疑惑

第一の疑惑が真実であった場合、国会議員として余りにも不適切な言動により
対象の議員、党首はしかるべき責任と取るべきである
そして第二の疑惑が自動的に消滅する
第一の疑惑が晴れたとき、第二の疑惑を徹底的に追及すべきである

現在提示された内容では、第一の疑惑が真実であり、党首と議員は責任をとらなければならない
是はうやむやにしては成らない、人権に関わる大問題である
212名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 18:59:01 ID:rV6Rmkd3
>>210
それは"根拠"ではなく、民主側から疑われている"罪状"だね。

もう一度聞くけど、その会社社長さんが公職選挙法違反に抵触したとされる、その"根拠"はなんだっけ?
213名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:00:45 ID:GXeEprja
ポーカーで引っ込みがつかなくなった中学生w
214名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:00:48 ID:RNUpRnN1
>>212
それを調べるんでしょ。

根拠は予備調査が実施されるかどうかだね。

215名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:01:09 ID:1HjCzr+R
永田さんよく聞けよ フリージャーナリストにゃ惚れられるなよ
ホラ吹かれりゃよ 若ボケさんだよ

前原党首よく聞けよ 永田さんにゃ惚れるなよ
ヒサヤスはよ 天然のXXXXよ

永田さんよく聞けよ 次男の好物はよ
黒塗りのメールによ 3000万の振込みだよ
216名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:01:26 ID:5/rntImN
>>205
自分でも苦しいなとおもってるだろw
217名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:03:00 ID:rV6Rmkd3
>>214
根拠に基づく疑惑もないのに、なにを調査するというのかな?

もう一度聞きます。
武部の次男が公職選挙法違反に抵触したと疑われる、その"根拠"は?
218名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:05:15 ID:bh2QLYpV
>>214
つまり調査すること事態には根拠はいらないんだね。

第六感がキュピーンと閃けば、調査すりゃーいいんだね。
219にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/02/22(水) 19:05:41 ID:8PKNeRxZ
>>211
まるで でたらめだな(・_・)
まず、一般人でなく 公人
公職選挙法違反の問題なので、問われいる事は 立派な 公職と考えられる。
次に 事実捏造ではない なぜなら 永田議員は捏造してないと 判断されるから
したとすると その武部さんの身内(平沢議員の朝ズッバでの会話から推測するに)
の内部告発者が行った事

もし、捏造問題があったとすれば その武部産の身内の内部告発者が行った事かと(・_・)/
220名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:05:56 ID:7VMDHCZH
だからさ、あのメールが本物ならば、ライブドアの帳簿には
「選挙コンサルティング費 3,000万円」ってのが残ってるハズなんだwww
堀江がそれで処理しろって指示してるんだからwww民主の主張だとwww

銀行口座を国政調査権を発動して調査しなくても、ライブドアの帳簿を見れば余裕で確認できるwww
が、そんなものはライブドアの帳簿に残ってねぇwww特捜部が調べてるのにwww

それくらいの理屈も分からずに、ガセメールに飛びついた永田が大馬鹿だったって事だw
221名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:07:08 ID:0QESX+K4
今、自民党は温情で民主党側からの謝罪と責任のとり方の提示をまっている段階
これ以上引き伸ばせば

「国会の場で、根拠もなしに、一般市民の名前をだして誹謗中傷するとは何事か!責任を取れ!」

と、追及されても言い返せないですよ
早く責任とって手打ちにすべきです、民主党はこれ以上傷口を広げるべきではない
222名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:07:53 ID:yrfe06pV
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}      おまえらまだやってたの?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!      サッカー始まるよ
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'       
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/         
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
223名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:09:07 ID:0QESX+K4
武部三男は、りっぱな一般人です
224名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:10:13 ID:7VMDHCZH
>>221
喪前さんのいうとおり、自民党はニヤニヤしながら、民主党の自浄能力を見守るつもりなんだろうな。
あんまり虐めたら可哀相だからwwwマジでこれは温情っていうか武士の情けw

でも、勘違いしてる民主党は、誰も処分せずにさらに墓穴を掘るwww
225名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:10:17 ID:beG6DcQ/
前錦ってどこの星の人なん?
226名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:11:56 ID:5/rntImN
>>219
武部父と成人してる武部息子が同一の存在だと考えて良いのか?
武部息子への入金=武部父への入金ではないぞ。
とするならば、武部息子に公職選挙法を適用できるのかと
227名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:13:07 ID:7VMDHCZH
社長が公人とは初耳だ。
ここは本当に勉強になる。
228にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/02/22(水) 19:13:36 ID:8PKNeRxZ
>>220
施行君 それはいけない(・_・)/
ニュー速+あたりで 先輩達にレクチャーうけてきなさい
229名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:13:58 ID:rV6Rmkd3
>>219
>>212の質問は無視しちゃうんですか?
230名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:13:58 ID:JM412Rkv
武部の息子は犯罪者です。
231名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:14:25 ID:naV1tw6h
民主党使えねー
232名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:15:23 ID:dNi5YU6M
民主党は解党しろ
日本には必要のない政党だ
233名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:15:33 ID:XdDU+W18
>>231
岡田の時に比べたら元気があって好いと思うぞ
234名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:16:48 ID:7VMDHCZH
>>228
施行の仕事は終わったwww
レクチャーとかそんな段階ではもはやないwww
先週の木・金曜日あたりなら話は違うかもしれんがなwww

あとはニヤニヤしながら負け犬をネラーが適当に弄って遊び倒すだけの時間だからw
235名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:16:49 ID:HPezYnfm
何故、武部はこれだけの侮辱に対して法的に訴えないの?
何故、武部はこれだけの侮辱に対して法的に訴えないの?
何故、武部はこれだけの侮辱に対して法的に訴えないの?

何かうしろめたい事でもあるの?
236名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:17:14 ID:wdaPRdWM
>>233
元気っちゅうか変な勢いっちゅうか
237名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:17:26 ID:5/rntImN
武部父と武部息子が同一の存在なら
岡田議員とイオン岡田父も同一の存在だな。
238名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:17:57 ID:oY3m309b
武部の息子の堀江は今も取り調べ中なんだろうな
@堀江とかも聞かれてそう
239名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:17:59 ID:AUPptAgZ
っあくぅ....永田って・・・
あいつ自殺するよっ...
240名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:19:39 ID:kbjHGEzX
今回の事件は
永田のお壮大な売名行為だから・・・
241にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/02/22(水) 19:21:19 ID:8PKNeRxZ
>>226
にゃあは 武部さんちの息子さん達の年齢までは知らないので(・_・)
次男が未成年だったら 別の意味でやばいと思うが(・_・)
それは それで おもしろそうだなぁ
242名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:21:24 ID:3E0rMx7F
すごい…結局確証出さんかったとは…。何を「楽しみに」ってことだったんだろう。。
243名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:22:47 ID:yrfe06pV
アジアカップ 日本代表×インド代表
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1140603577/
244名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:22:49 ID:rV6Rmkd3
>>241
>>212の質問は無視しちゃうんですか?
245名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:23:09 ID:RNUpRnN1
>>218
国政調査権の発動の根拠は
「国民に選ばれた国会議員が判断したから」
ですよ。
246名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:23:58 ID:5/rntImN
>>241
ほ〜未成年の社長さんですか。
247にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/02/22(水) 19:24:22 ID:8PKNeRxZ
>>235
既に永田議員の議員職剥奪を目的と公的に発表しつつ
国家権力を独善的に発動しておりますが(・_・)/
248名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:24:58 ID:qsiG2Ev4
堀江と同級生の武部次男が未成年?
249名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:25:10 ID:Jmmxct1V
羽田、寒、鳩、ジャスコ、小沢が頭になるのだけは
やめてほしいね漏害政治は自民党だけで十分や
250にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/02/22(水) 19:26:10 ID:8PKNeRxZ
>>246
未成年でも 会社を立ち上げられますが(・_・)?
251名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:26:50 ID:rV6Rmkd3
>>245
つまり、国会議員という肩書きさえあれば、
個人的な判断"のみ"に基づいて、他人の個人情報を
国会という場で俎上にのせることが可能だと。
貴方はそう言いたいわけですね?
252ユダヤ教のすすめ:2006/02/22(水) 19:27:05 ID:UuDk1gvS

皆、県出身だったりして
253名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:27:22 ID:RNUpRnN1
>>251
調査を拒否してもいいんですよ?w
254名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:27:42 ID:7VMDHCZH
>>245
一人のお馬鹿国会議員は、そう判断したみたいだが、
真っ当な国会議員はそう判断できなかったから今回はお流れだろwww
今回はっていうか、あんなゴミ屑のような紙切れ一枚では絶対に発動できないがwww

前原も可哀想だったよな。馬鹿な味方は強力な敵よりよほど始末が悪いwww

>>250
武部次男が堀江の同級生って事すらシラナイ貴方は、もっとしっかりレクチャー受けて出直して来なさいwww
無能な永田クラスの馬鹿は叩きがいもないwww
255名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:27:57 ID:rV6Rmkd3
>>250
>>212の質問は無視しちゃうんですか?
256名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:28:55 ID:RNUpRnN1
>>254
いや、まだなんも提出されてないし。
257名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:29:09 ID:rV6Rmkd3
>>253
審議の拒否が許されるのは参考人招致までです。
国政調査権に基づき証人喚問を要求された場合、
正当な理由なくしてこれを断れば有罪となります。
258にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/02/22(水) 19:29:15 ID:8PKNeRxZ
>>244 はいはい メールでしょ( ・_・)/
てか、今日の辺りで だいたいメール出何処って
どこら辺か読めてるでしょ。
ミンスは メールのファイルのそのもの もってんのよ
工作ですむと おもわんほうが 個人的にいいと思うけど(・_・)/
259名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:29:24 ID:yeq0GVAA
真っ黒な武部さんは海外銀行口座の入出金履歴に
どんな記録が残っているのでしょうね〜

凄く興味ありまーす
260名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:30:13 ID:RNUpRnN1
>>257
で?
潔白なのに何が困るの?
261名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:30:37 ID:73/Wq90v
永田くんはホームページもってるの?
262名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:31:25 ID:rV6Rmkd3
>>258
メールについては、民主の幹部が「信憑性の立証は難しい」と判断しており、根拠たり得ません。

もう一度聞きます。
その会社社長さんが公職選挙法違反に抵触したとされる、その"根拠"はなんだっけ?
263にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/02/22(水) 19:32:01 ID:8PKNeRxZ
>>254
ごめん(つ_;)実は知ってたんだけどソースもってなかったんだ
ちなみに この ホリエモンと同級って かなりの爆弾なわけだが
264名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:32:38 ID:RNUpRnN1
>>262
疑惑があるから調べるんだろ?

だから、答えたくないなら拒否してもいいんだってば。
警察の捜査令状とは違うんだからさー
265名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:33:00 ID:Nbgenkh4
故・石井紘基議員ほどの志も覚悟も調査力もない
永田議員のような人間が民主は増えてるんですか?
もし石井紘基さんがご存命だったら今回みたいな事は
おきなかったでしょうね。
266名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:33:04 ID:rV6Rmkd3
>>260
審議拒否すればいいじゃないか、という貴方の説が
崩壊したところで、もう一度確認します。

国会議員という肩書きさえあれば、
個人的な判断"のみ"に基づいて、他人の個人情報を
国会という場で俎上にのせることが可能だと。
貴方はそう言いたいわけですね?
267名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:33:39 ID:RNUpRnN1
>>254
え、武部の次男って堀江の同級生なの?
マジ?
268名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:34:04 ID:7VMDHCZH
>>264
>警察の捜査令状とは違うんだからさー

いや、だから確証を持てるだけの証拠持ってるなら、わざわざ国会なんていかないで
警察か検察にいけってwww捜査令状とってこいよwww
269名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:34:40 ID:RNUpRnN1
>>268
いちおうこれでも議院ですから。自浄作用自浄作用。
270にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2006/02/22(水) 19:34:50 ID:8PKNeRxZ
>>262
まぁ 名前の無い幹部の方らしいので きっと 大丈夫でしょう(・_・)/
こういうのが 良いタイミングで、聞いたこと無い処から ほいほい
出てくるんだよね 今回の事件。不思議な事に
271名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:35:58 ID:rV6Rmkd3
>>270
それを言うなら、メールのネタ元も名前がありません。

もう一度聞きます。
その会社社長さんが公職選挙法違反に抵触したとされる、その"根拠"はなんだっけ?
272名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:36:33 ID:bh2QLYpV
武部次男とホリエモンが友人ってのは聞いた事あるが
同級生ってのは初耳だな。

どうでもいいが。
273名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:36:47 ID:7VMDHCZH
>>269
自浄なら民主内で勝手ににやれwww

立法府が自浄なんていっても時間が勿体ないから司法の介入を仰げよwww
予算委員会なんだから、予算で与党に論戦挑んどけwww
274名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:38:09 ID:HSadgk5/
これで永田の辞任はほぼ決まった訳だ。
後は前原以下執行部の退陣だね、党首は選挙で決めたらいい。
だけど纏まらないから四分五裂で消滅おしまいだ。
275名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:39:40 ID:RNUpRnN1
>>273
マジでコンサル料として振り込んだのなら、
そのうち検察が行くでしょうな。
276名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:41:39 ID:7VMDHCZH
>>275
>マジでコンサル料として振り込んだのなら

今更仮定かypwww
民主とその信者はそうだと信じてるっていうか確証持ってるんだろ?
検察が動くのを待ってる時間が勿体ない、いますぐ検察へ池www日本の為にwww
277名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:42:07 ID:rV6Rmkd3
>>275
>>266への回答は無いのでしょうか?
278名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:42:42 ID:/Aj3VcQC
>>270
つ・ま・り・
民主党の内部は
ば・ら・ば・ら
野党第一党が、ば・ら・ば・ら


別にこんなメール問題取り上げなくたって、
耐震偽造、BSE問題とか自民追求する方法は色々あったのにね。

4点セットを5点セットにしようとして、
結局、全部吹っ飛ばしちまった。

永田...、せめてちゃんと腹切れよ!
279名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:42:57 ID:RNUpRnN1
>>276
順序としてはまず国会議員党が追求するのが正しいだろ。
280名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:43:52 ID:rV6Rmkd3
>>279
>>266への回答は無いのでしょうか?
281名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:45:07 ID:RNUpRnN1
>>280
何が?

クロだから調べないでくれっていう理屈は通らないだろ?
282名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:45:57 ID:7VMDHCZH
>>276
>順序としてはまず国会議員党が追求するのが正しいだろ。

それなんて政党?www

冗談は置いといて、あんな糞メールなくったって、与党を追及する材料なんざ
今国会ではいくらでもあるだろwwwそっちを真面目にやれwww

で、アレが糞メールじゃないってんなら、検察にやってもらっとけwww
できもしないのに全部自分でやろうとするから自爆するんだwww
身の程をわきまえて、できることをきちんとやれやwww
283名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:46:45 ID:bh2QLYpV
>>282
検察は自民に掌握されてるから信用なりません><
284名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:47:05 ID:/Aj3VcQC
>>279
さあ、また楽しい超理論を唱える人が出てきました!
民主支持者はキャラが立ってていいなあw

ぜひ民主党に協力してやってよw
党本部の電話番号教えたろか?
285名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:47:21 ID:RNUpRnN1
>>282
いや、国会議員が追求するのが先だっつーの。
検察はその次。
理由は分かるよな。
286名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:47:56 ID:7VMDHCZH
>>283
掌握されてるなら、そもそも堀江は捕まってませんwww
てか、既に内偵が入ってるのに堀江を選挙に担ぎ出したりしませんwww
わざと民主から立候補させて、自爆を狙いますwww
287名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:48:16 ID:UhbRhPc0
ええええええっ、あんなに自信満々だったのに、なんにも出さなかったの????
288名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:49:16 ID:1HjCzr+R
>>287 概要プレゼンツ・フォー・ユー
http://www.dpj.or.jp/news/200602/20060222_07qt.html
289名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:50:30 ID:rV6Rmkd3
>>281
質問への回答になっていません。
仕方ないので、もう一度書きましょう。

国会議員という肩書きさえあれば、
個人的な判断"のみ"に基づいて、他人の個人情報を
国会という場で俎上にのせることが可能だと。
貴方はそう言いたいわけですね?
290285:2006/02/22(水) 19:51:30 ID:RNUpRnN1
まあとりあえず国会は最高意志決定機関であるからして、
他の国家機関からいきなり干渉されるわけにはいかんのよ。
291名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:53:15 ID:sOYtPfsz
政治家への賄賂に振込みなんて、有り得ない。
手渡しの筈。でなければ、すぐに発覚するだろ。
・・・・これは、確かにそうだ。が、直接振り込んだ相手は
政治家では無く、「政治家の息子」だ。
息子から政治家へは、当然、分からぬ様に手渡しだろう。
292名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:53:34 ID:RNUpRnN1
>>289
40人の国会議員の同意が得られ、
かつ調査が決まればそれは俎上に乗せることが可能です。
293名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:54:16 ID:fy1lGYLS
294名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:54:48 ID:7VMDHCZH
>>290
三権分立ってのをもう一度勉強しなおしてこいwww

そして、最高意思決定機関とやらにいる国会議員を相手に
根拠のないメールで疑惑疑惑と騒ぐのは構わないが、
他の国家機関からいきなり干渉されるわけにはいかないっていう
超適当永田理論を頑張って布教して下さいwwww
295名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:55:08 ID:fy1lGYLS
http://blog.livedoor.jp/shigezo69/archives/50454878.html
こいつむかつく
マジで死んで欲しい
296名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:55:49 ID:rV6Rmkd3
>>290
まずは司法権の独立について勉強した方がよさそうですね。

>>292の回答と合わせ、だいたいの知能レベルは把握できました。
アナタは紛れもないカスですwww
297名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:55:58 ID:RNUpRnN1
>>294
いや、国会内でもめるのは構わないんだが……
298名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:57:16 ID:ooN/Tvvr
真偽に関係なく民主の稚拙さに驚いたりあきれたりで、とても政権を
まかせられる政党ではないという印象を強くした。
こんな政党にまかせたら日本はつぶれる。
299名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:57:45 ID:rV6Rmkd3
にゃあ1号さん。
>>271への回答はまだでしょうか。
300名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:58:49 ID:rV6Rmkd3
>>298
このスレにいれば、民主の支持者の稚拙さにも
驚いたりあきれたりできると思いますよ。
301名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:58:50 ID:7VMDHCZH
>>297
アホwww
根拠があるなら国会でも検察でも揉めねーよwww

予算委員会の場で、馬鹿が貴重な時間を浪費したのを償えwww
谷垣大臣が、予算委員会なのに自分が答弁する機会が少ないって愚痴ってるじゃねーかwww
302名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:59:07 ID:5/rntImN
>>250
民主の永田は未成年を公の場で晒し者にしたのかw
303名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 19:59:09 ID:73/Wq90v
永田は
耐震偽造の件での馬渕にあこがれを抱いたんだろwwwww
304名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:01:05 ID:RNUpRnN1
>>301
そのための調査だろ。
やればいいじゃん。調べられて困ることでもあるの?

>谷垣
そら喋り倒した小泉に言えw
305名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:02:44 ID:wmEsYPJa
>>294
無知乙
国会が国権の最高機関であることは憲法に明記されているし、
司法、行政より高位権力と位置付けられるのにも明確な理由がある
306名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:05:01 ID:okW9sPIz
>305
政治的美称説を知らないのか。
307名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:05:38 ID:5/rntImN
憲法なんかにゃ何の意味もねえ!
308名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:06:00 ID:7VMDHCZH
>>304
検察に調べてもらうと困る事が民主にはあるのか?www
馬鹿の一つ覚えみたいに

>調べられて困ることでもあるの?

って書いてるんじゃねーよwww


>>300
まともな思考能力のある民主信者は、さすがに今日は出て来れないだろうしな。
今いるのがカスばっかってのはしょうがない。

>>305
だからwww
国会がいかに国権の最高機関だろうが、司法が国会議員に手出しできない訳じゃないwww
じゃなきゃ、民主の薬物中毒議員が捕まったりするもんかwww
309名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:07:13 ID:6fQcwShr
時間を引き延ばしてるのは小泉と武部です
さっさと海外銀行(上海)のの口座を公開しろ
逃げて時間稼ぎしてんじゃねーよ
310名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:07:50 ID:5/rntImN
捕まえたのは行政
311名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:08:07 ID:RNUpRnN1
し、司法?
312名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:08:22 ID:7VMDHCZH
>>309
上海といってみたり、スイスといってみたり、大変だなwww
とりあえず、どの銀行のどの口座を開示して欲しいのか教えてくれよwww
313名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:08:35 ID:h517EdGD
今回の騒動、やはり裏で安倍晋三が…
絶対に許さぬ。
314名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:10:08 ID:5/rntImN
>>312
上海だったら中国様がくれた情報なんだろうw
315名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:12:14 ID:b2/AF6hB
永田「小泉が衆院議長席で小池百合子をレイプした」という
メールがありますがメールの信憑性よりも中身が大問題なので是非国政調査を
要求してください。
前原「うむ、それはあり得る話だ、わたしはメールの信憑性は高いとおもっている」
永田「ようしがんばるぞ、これで小泉はお陀仏だ!」
野田「ガセメールは関係ない、国政調査を要求しよう!」
小沢「こいつらアフォかwww」
316名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:12:19 ID:drxOeoKt
スイス銀行と上海銀行の間にダミーペーパー会社が入ってるんじゃなかったか
双方の銀行に金を行ったり来たりさせて裏金になっていく
317名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:12:22 ID:W9y2yr8a
俺、今日の党首討論で民主支持するの止めたよ。
自分達の言った事に対し、あまりにも無責任すぎる
あれじゃ政権は任せされない。
318名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:12:39 ID:rV6Rmkd3
>>305
国会議員の資格争訟の裁判については所属する議員に委ねられるが、
贈収賄などの刑事事件となれば、検察が国会に遠慮する謂われなど無い。
319名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:12:44 ID:1HjCzr+R
>>308
> まともな思考能力のある民主信者は、さすがに今日は出て来れないだろうしな。
まともな思考能力があれば、民主支持そのものを止めてるだろうと思われ。
『 民主党をアキラメナイ 』...無理だ、俺には出来ね〜 orz
320名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:13:07 ID:wmEsYPJa
>>308
無知乙
小林は落選したから議員じゃなくてただの人
321名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:13:44 ID:rxJTLZaI
>>317
こんなとこにいないで早く大量破壊兵器を見つけてこいよ
322名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:14:10 ID:RNUpRnN1
彼、凄い勢いで飛ばしてるなあ……
323名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:14:10 ID:W9y2yr8a
>>317
任せられない、だな噛んだスマン。
324名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:14:42 ID:rV6Rmkd3
>>317
正道回帰乙。
325名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:15:50 ID:na9GZx5u
共産党にまかせておけばよかったのに…。
前原ぴゃん好きでした。

でも自民はクロだと思うけどね。
326名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:17:48 ID:7VMDHCZH
>>325
ま、全員洗いざらい調べれば、自民・民主・公明・共産・社民 全政党がほぼ壊滅だwww
残るのはタイゾーと他は・・・誰だ?www
327名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:18:00 ID:b2/AF6hB
これでも民主支持?基地外
328名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:18:49 ID:2ZSCW74C
こんなごみメールはゴミ議員の辻元あたりに任せといて
民主党は政策を提示して自民党に挑むべきだったんだ
前原が党首になったとき希望が見えたような気がしたんだが
岡田よりましなのは顔だけか・・・・
329名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:19:00 ID:wmEsYPJa
>>318
会期中の不逮捕特権とか付随的違憲立法審査権とか知ってる?
もちろん、三権分立が大前提だけど、唯一立法府だけは直接選挙で選ばれるから、
他の権力より若干ガードされてるのよ
330♥ 殿舎男秋葉系 ◆ej9/UehK8Y :2006/02/22(水) 20:19:15 ID:asPEXdWY
永田の雲隠れは駄目だと思う。ちゃんとでてきて説明希望
331名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:19:38 ID:srPISWl/
国会議員の銀行口座は全員公表すべきだな
黒い議員はいらん
332名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:19:51 ID:RNUpRnN1
いやー、タイゾーはヤバイだろ。

でも今回のは本人の口座じゃなくて息子の口座だけどな。
333名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:20:20 ID:5/rntImN
>>329
オレンジ共済の友部議員とかな
334名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:20:37 ID:b2/AF6hB
永田「小泉が衆院議長席で小池百合子をレイプした」という
メールがありますがメールの信憑性よりも中身が大問題なので是非国政調査を
要求してください。
前原「うむ、それはあり得る話だ、わたしはメールの信憑性は高いとおもっている」
永田「ようしがんばるぞ、これで小泉はお陀仏だ!」
野田「ガセメールは関係ない、国政調査を要求しよう!」
小沢「こいつらアフォかwww」
335名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:21:42 ID:wmEsYPJa
>>290の国会が国権の最高機関であるというのには賛成だが、
今のところ国会議員は誰一人関わってないから、
素直に検察が正解かな
336名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:22:23 ID:s++kqdxC
「立証できない」=「にせもの」
だと思ったやつは、日本語をもっと学んだほうがよいよ。
「民主党幹部が立証できないことを認めた」=「民主党幹部が偽メールであることを認めた」
と勘違いした地方新聞があったけ。北海道新聞?
337名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:22:53 ID:RNUpRnN1
>>335
しかし国会議員の、本当の方の息子の
公職選挙法違反疑惑だからなあ……
338名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:23:16 ID:5/rntImN
永田は殺されると思う?
339名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:23:22 ID:73/Wq90v
お役人さんに声を大にして言いたい!!

 仕事しろ!!

340名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:24:17 ID:wmEsYPJa
>>333
そう
あれも逮捕許諾請求が出て最終的に本会議の議決を経て、
やっと国会から司法に対して逮捕の許可を出したわけだ
341名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:25:04 ID:kfldhtQr
>338
殺されはしないが自殺するね
342名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:25:50 ID:RNUpRnN1
永田は別にどうもせんでしょ。
イロモノ系鉄砲玉として便利だし。
343名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:25:58 ID:wmEsYPJa
>>337
公示前だし事前運動にも該当しないから税務処理さえ適切なら武部次男は全く問題無い
344名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:26:19 ID:5/rntImN
>>341
議員宿舎?
345名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:26:20 ID:qPMA50Iy
武部「一緒に銀行に行ってもいいですよ」

こりゃ自民の完勝だなぁ。
つまらん。
346名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:26:41 ID:2ZSCW74C
普通に考えるとあのメールが本当だとしてもホリエモンの背任容疑が
浮かび上がるだけなんだが・・・・
みんな想像だけで人を裁こうとしていないかい
347名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:26:44 ID:s++kqdxC
メールを受け取ったやつは海外にいるらしいな。海外の支店に振り込んだわけだな。
だから、前原は口座は海外にあるといっているわけだ。

つじつまがあうな。


平沢の発言には信憑性がない
「永田をおとしいれるためか、武部をおとしめようとする自民の誰かか、コンピュータおたく
がやった」
はっきり言って、こんな見苦しい発言をするということは出所がわかってない証拠。
348名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:27:13 ID:iduxDQN+
前原には期待して投票してやったのに・・・
失望したぞ
349名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:27:15 ID:RNUpRnN1
>>343
調査でそれを証明してやれば
胸を張って民主党をブッ叩けるのにな。
350名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:27:51 ID:3xpUGdox
今日は盛況だな。
いつもはニュー速+や実況板に熱心で政治板なんて無視してるくせに。
自民党も国政調査権の発動をしたくなくて世論誘導に必死だな。
351名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:28:24 ID:b2/AF6hB
永田「小泉が衆院議長席で小池百合子をレイプした」という
メールがありますがメールの信憑性よりも中身が大問題なので是非国政調査を
要求してください。
前原「うむ、それはあり得る話だ、わたしはメールの信憑性は高いとおもっている」
永田「ようしがんばるぞ、これで小泉はお陀仏だ!」
野田「ガセメールは関係ない、国政調査を要求しよう!」
小沢「こいつらアフォかwww」
352名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:28:41 ID:iUd54dns
民主党も永田なんて良い物を手に入れたもんだ
ドラエモンでもこんな便利なものは出してくれない
353名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:28:52 ID:RNUpRnN1
>>346
背任だとしても武部の次男は立場マズイんじゃないか。
354名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:28:55 ID:SvCrj+Vl
劇 団 民 主 党
355名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:29:07 ID:QBjjS666
ハッタリで国会議員やってもらっちゃ困る。
ハッタリ君1号=永田
ハッタリ君2号=前原
356名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:29:17 ID:IlBkV3s1 BE:249210959-
南関東の民主の次点は誰かね?
そのほうが気になる。
357名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:29:48 ID:7VMDHCZH
>>338
永田をどうこうしても誰も得する訳じゃないし、放置だろw
自殺するようなタマでもないと思うぞw
まあ、しばらく傷心の旅に出て、また戻ってくるさ。
四国辺りを歩いてるんじゃないかなwww

>>349
しばらく選挙がある訳でもないし、民主を今叩きまくる理由が与党にはないwww
適当にあしらって、予算が年度内に成立するだけで与党は満足。
大体、参議院選挙は当分先、衆議院は2/3占めてるのに解散する理由もなしwww
ここでガンバって民主叩いても徒労www
358名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:30:24 ID:rV6Rmkd3
>>318
会期中の不逮捕特権と検察の捜査権限は別物だろw
検察は逮捕の直前段階まで操作を進めることができるし、
議院に逮捕許諾請求を出すことで特権を無効化できる。

議院がガードされているのは国政に支障を来さないため。
それ以外の点において、司法権が侵されることはない。
359名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:30:27 ID:wmEsYPJa
>>349
調査の前に、まずは指示が実際にあったか否かの証拠を民主が出すのが先
360ユダヤ教のすすめ:2006/02/22(水) 20:30:34 ID:UuDk1gvS

といいつつどら焼きを食う
361名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:32:35 ID:RNUpRnN1
>>359
国政調査権を発動すればその証拠を出すんだろ。

ニセモノなら、国政調査が前原へのとどめになるんだよ。
362名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:32:47 ID:/Aj3VcQC
>>347
うん、きっと君の言う通りだよw!
民主党か永田君にメールしてあげようw!
国会で永田君が質問の材料にしてくれるかもしれないよw

それか、検察庁の方へ行くw?
きっと捜査を始めてくれるよ、これで武○も終わりだねw

ああ...、君の活躍を心から応援してるよw!
363名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:33:06 ID:5/rntImN
挙証責任の転換って根拠条文が存在しなければ出来ないんだよ。
前原ってホントに司法試験に受かったの??
364名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:33:14 ID:s++kqdxC
あのメールは本物のようだな。ただ立証するには証人が必要となるが
証人は出す必要はない。もはや口座の入金を調べればよい。
すでに、銀行も調査済みで、あとは形式的に公式的にオフィシャルな手続き
を踏んで公にしたいだけだ。
365名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:33:38 ID:Hpc7QSds
一番気になるのは、武部の長男は何してるの?
366名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:34:41 ID:iUd54dns
>>361
100%ニセモノだよ
だから国政調査を早くやるべきだ
それなのに武部は何をちんたらやってるのかね
367名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:35:25 ID:b2/AF6hB
永田「小泉が衆院議長席で小池百合子をレイプした」という
メールがありますがメールの信憑性よりも中身が大問題なので是非国政調査を
要求してください。
前原「うむ、それはあり得る話だ、わたしはメールの信憑性は高いとおもっている」
永田「ようしがんばるぞ、これで小泉はお陀仏だ!」
野田「ガセメールは関係ない、国政調査を要求しよう!」
小沢「こいつらアフォかwww」
368名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:35:41 ID:wmEsYPJa
>>358
>議院に逮捕許諾請求を出すことで特権を無効化できる

ちと違う
不許諾決定が出ているケースもある
あくまで主導権は立法府側
369名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:36:17 ID:RNUpRnN1
>>366
もし偽の証拠なら、前原か永田は逮捕
370名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:36:37 ID:s++kqdxC
いろいろなんくせつけて調査をさせないのは、それなりにヤバイもんが
あるからさ。
前原つぶそうと思ったら、調査させればいいが、そうしないのはヤバイからだ。
371ユダヤ教のすすめ:2006/02/22(水) 20:36:40 ID:UuDk1gvS

うん、国政〜
372名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:37:53 ID:wmEsYPJa
>>361
私人同士の金銭問題で「国政」調査権発動できると思ってるの?
373名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:38:31 ID:s++kqdxC
口座への入金は裏を取っていると思うな。
あとは手続きを踏んで公にするだけ。
武部はおしまい。
374名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:39:54 ID:RNUpRnN1
>>372
与党幹事長の実の息子でも私人には違いない。

でも与党の幹事長の実じゃないほうの息子があれだけ黒いとねぇ。
375名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:40:36 ID:/Aj3VcQC
燃料になる?

さっきラジオのニュースででライブドアの熊谷が
「例のメールにあるような金銭の動きは確認できなかった」
と話したと報道してた。

しっかり聞いてなかったんだが、既に逮捕されてるはずだから、
取り調べで証言したのかな?

376名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:41:42 ID:gHi7xLAl
小泉憎しの、亀井のオッサンが反応しなかった時点で、あのメールはガセだろw
377名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:41:57 ID:IlBkV3s1 BE:138450555-
>>370
前原を潰さないのは、前原が代表のほうが都合がいいからという見方もある。
378名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:42:08 ID:7VMDHCZH
さっき社長は私人でなく公人とか言ってたクソコテがいたな
379名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:44:18 ID:QBjjS666
自民党がこの問題を延ばせば延ばすほど、前原、永田が窮地に追いやられる。
自民党は引き伸ばし戦略をとるだろう。
380かげろう:2006/02/22(水) 20:44:23 ID:8cGwWtrC
>>374 こまかくて・・ごめんな!。この場合「個人」だろ?
381名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:44:51 ID:RNUpRnN1
>>375
検察リークではなぁ……

逮捕される前に語ったとしても、信憑性には激しい疑問が。
382名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:44:57 ID:s++kqdxC
>>375
サーバーとか帳簿を没収されてるのに確認なんかできっこないだろ。
383名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:45:19 ID:kJxUdnkQ
送金された口座番号知っているのに何で国政調査権が必要なの?口座番号知ってるんなら
それをさっさと調べれば終わりじゃん。
384名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:46:48 ID:RNUpRnN1
>>380
個人の片方が堀江じゃ調べるなって言われてもなあ。
なんかありそうじゃん。

それに、この振り込みで片方の堀江が背任になるとしたら、
武部リアル息子も無罪主張は厳しいんじゃないか。
385名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:47:13 ID:b2/AF6hB
永田「小泉が衆院議長席で小池百合子をレイプした」という
メールがありますがメールの信憑性よりも中身が大問題なので是非国政調査を
要求してください。
前原「うむ、それはあり得る話だ、わたしはメールの信憑性は高いとおもっている」
永田「ようしがんばるぞ、これで小泉はお陀仏だ!」
野田「ガセメールは関係ない、国政調査を要求しよう!」
小沢「こいつらアフォかwww」
国政調査の結果議長席から小泉の精液も小池の陰毛も発見できなかった。
そこで前原は「小泉はトシなので空鉄砲かもしれないので身体能力の
検査を要求する」と語った。
386名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:47:53 ID:RNUpRnN1
>>385
その場合、国政調査やって証拠がニセモノなら永田は偽証罪にならんか?
387名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:52:36 ID:5/rntImN
>>374
何にもならないよ。それが国政調査権。
事実の確認、調査をするだけ。
それによって私人がどんな被害を被ってもいっさい保護されない。
だから、ほいほい発動していいものじゃないんだよ・・・
388名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:52:54 ID:wmEsYPJa
>>374
黒くても私人には違いないわけだが?
的外れな反論はやめたらどうだ?
余りに馬鹿で、まるで永田みたいだ
389名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:53:15 ID:7ni9Sv0p
もし証拠隠滅するのならもうとっくにしていると思うが。民主党って本当にアフォですか?
390名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:54:36 ID:OIYyBVBn
>>366
100%ニセモノなら、国政調査をやる理由が無くなるだろ。
391名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:56:02 ID:/Aj3VcQC
>>383
強制捜査が入った時、
押収されたサーバーのデータとかはコピーさせてもらえたのでブログも再開できます。
みたいな亊を堀江が言ってたと報道されたのを見た事ある。

帳簿とかは日々の業務もあるし、どうなんだろ?
マルサの女って映画で押収された資料を国税局迄調べに行くって描写はあったな。
392名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:56:05 ID:1HjCzr+R
前原:自民党は堀江氏に準牛丼並を注文した。武部幹事長はツユダクとまで持ち上げた。堀江さんはそれをパックにし、
   政府与党がお持ち帰りした。自民党も堀江氏を利用した。卵だけでなく日本的なごぼうサラダ、さまざまな付け合せから
   我々は確証している。メールの問題を含めてさまざまな情報から、(ライブドアから)豚丼提供が武部幹事長の次男、
   次男を通じてなされたのではないかと確証を得ている。今日の予算委員会理事会で具体的なサイドメニューを出すと
   言っている。やみくもにポイント引換券を振り回すのではなく、ポイント引換券に応ずるのであれば、
   豚キムチ丼、鶏炭火焼丼を出すと言ってきた。なぜ引換券に応じないのか。与党が応じればいい話。
   納豆定食の素にすればいいではないか。

小泉:吉野家逝け
393391:2006/02/22(水) 20:57:10 ID:/Aj3VcQC
× >>383
○ >>382
394名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:57:42 ID:DLex5ISM
そうだよな。国政調査をするためには、その人物が怪しくなければならないんだ。
それも、私人なわけだから、ほぼ真っ黒でなきゃいけない。
けど、その人が怪しいことを示す証拠自体が怪しいのでは…。「怪しい」という事すらできない。

なんか、このメールのせいで色々自民党が追及されてたことがストップされそうだよな。
牛肉輸入も早晩再開されるという噂だし…ほんと、民主党って勝手に自爆するよなぁ。役立たず。
395名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:57:49 ID:RNUpRnN1
>>387
ほいほい発動できるものじゃないだろ。
40人集めても通るとは限らないし。
396名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:58:28 ID:lyc4uuKr
わかってない奴がいるみたいなんであえて書いておくが、はっきり言って公開されたものだけじゃ証拠にはならないぞ。あのヘッダには経由されたサーバの情報が何一つ無いんだから。
要は手紙の消印が無いのと一緒だ。消印の存在が不明確な手紙なぞ何の役にも立たないぜ。
397名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:58:50 ID:pfV6iUAT
銀行の元帳は消しようがないでしょ。民主党は口座番号知っているんなら、さっさと出しなよ。
元帳は改竄のしようがないんだから。
398名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:59:28 ID:GjAQ/VPv
国家権力なめすぎ。
地検や国税局が見逃すわけがない。
実際に3000万も動けば、公職選挙法違反や脱税にも関係する可能性が
あるから必ず調べる。
実際、家宅捜索してるのに
399名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:00:20 ID:b2/AF6hB
永田「小泉が衆院議長席で小池百合子をレイプした」という
メールがありますがメールの信憑性よりも中身が大問題なので是非国政調査を
要求してください。
前原「うむ、それはあり得る話だ、わたしはメールの信憑性は高いとおもっている」
永田「ようしがんばるぞ、これで小泉はお陀仏だ!」
野田「ガセメールは関係ない、国政調査を要求しよう!」
小沢「こいつらアフォかwww」
国政調査の結果議長席から小泉の精液も小池の陰毛も発見できなかった。
そこで前原は「小泉はトシなので空鉄砲かもしれないので身体能力の
検査を要求する」と語った。
400名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:00:26 ID:NepB3gEJ
>>396
手紙の中身と思わしきコピー
401名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:01:05 ID:RNUpRnN1
>>396
国政調査やったらそれも公開するわけだろ。
でっち上げだったら永田か前原が逮捕される可能性もある。

>>398
そのへんについては>>300あたりから読んでね。
402名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:03:34 ID:xs/DY468
おそらく、堀江は数十億 自民党にお布施している臭いがする

黙秘するのも自民党が堀江に与えた悪知恵で
堀江は自民党が今でも俺の事を救ってくれると考えているような気がして
夜もねむれません
403名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:10:49 ID:9SRw7Q8Z
>おそらく、堀江は数十億 自民党にお布施している臭いがする

>>402の国語力がおかしい。
「おそらく、堀江は数十億 自民党にお布施している」
こう言うべき。
「おそらく〜臭いがする」って。
404かげろう:2006/02/22(水) 21:10:58 ID:8cGwWtrC
まっ近いうちに民主党から逮捕者でるんと、ちゃうか?時間のもんだいだろ。
個人攻撃だしな・・・普通じゃすまんだろ。
405名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:13:12 ID:5/rntImN
ヒルズから民主って資金の流れもきっとあるw
406名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:13:15 ID:RNUpRnN1
国政調査を要求してる時点で
確実に誰かの首が賭けられている。
ガセでも事実でも逮捕者出る。

それだけはガチ。
407名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:15:06 ID:FM02v26k
国政調査して民主党を潰そう
408名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:17:03 ID:lyc4uuKr
>401
国政調査をやったら公開するって言うのはおかしいだろう。
すくなくともあれではメールが誰かのPCで一度作成された可能性があるというレベルの話でしかない。
誰がPCであんなメールを作成しても問題にはならん罠。
あのメールは実際に送信されましたって言うのをヘッダを出して証明した上で、メールの内容が実行されたと信ずるに足る証拠が出て初めて国政調査じゃないのか?
メールの真贋は不明です。実行されたかも不明です。そんな状況で国政調査させろって言うのは阿呆だろう。
409名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:18:49 ID:RNUpRnN1
>>408
そこで事実なら調査の必要ないじゃん。
410名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:20:35 ID:lyc4uuKr
>409
あ、ほんとだ。
411名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:20:43 ID:5/rntImN
>>402
だから民主は強力な国家権力をバックに
国民の権利を極限まで押しつぶした国家を目指しているの。
法とか手続きとか事大の前にはいっさい関係ないの
412名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:24:16 ID:xs/DY468
3000万って大臣の年収にも満たない金額で自民党が堀江は息子です絶叫したり
改革Tシャツに着替え吠えまくったりしないだろう〜3000万で・・・
比例代表議員が拓さんいるのに広島で堀江を建てた自民党〜臭い
自民党は堀江を相手に3000万で満足するとわおもわれなくて
夜も眠れません・・
413名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:26:27 ID:FM02v26k
>>412
自民党では在りません
武部幹事長の次男です
414名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:28:04 ID:IlBkV3s1 BE:22152522-
>>412
それはね。亀井を落とすことが何にもまして第一義だったわけですよ。
当初の通り福岡1区でドラゴンに返り討ちにされておけば
自民幹部は応援にも行かなかったと思うよ。
415名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:31:34 ID:xs/DY468
武部の次男ですまないような気がしてなりません
あの堀江の黙秘戦術・・永田メール疑惑の後の自民党の
行動の早さ(堀江との石?)異常です・・
416名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:32:45 ID:DaUwW0A0
>>415
見付かった時のマニュアルが出来てるんでしょ
417名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:34:33 ID:9SRw7Q8Z
>>415
たしかに武部の次男ではすまなかったな。

ガセ告発の永田は当然としても、
党のNo.1、No.2を道連れ...。

哀れ民主党...。
418名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:35:39 ID:Nbgenkh4
バラエティの「トリビアの泉」だって「検証」すんのに
今,元KGBのスナイパーでてるよ
永田議員はスイーパーにもなれないねー
419名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:36:37 ID:xs/DY468
ホクトノけんだよ
420名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:44:26 ID:DXWLq0ZI
メール疑惑を「そんな事実はない」と言うのであれば、
それ自体うそのこともありえるから、立証責任は疑われたほうにある。

疑惑・立証責任を持たされるのが嫌なら、
始めから関わらなければ良かっただけ。

そんな簡単な事も言えないのか民主は。
421名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:46:21 ID:QLttDpU9
1億円もらっても記憶が無いの一点張りで逃げまくった元総理がいたな
今回も同じか
422名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:47:46 ID:DXWLq0ZI
メール疑惑を「そんな事実はない」と言うのであれば、
それ自体うそのこともありえるから、立証責任は
疑いを掛けた方ではなくて、疑われた方にある。

疑惑・立証責任を持たされるのが嫌なら、
始めから関わらなければ良かっただけ。

そんな簡単な事もわからないのか、
新聞テレビとそれに毒されてる奴は。


423名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:51:03 ID:7VMDHCZH
未だに疑われた方に立証責任があるとか言ってるやつがいるとは…
424名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:52:01 ID:27K+ahTb
>>422
アフォ?
425名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:54:27 ID:7VMDHCZH
アフォを通り過ぎてもはや永田だな
426アホw:2006/02/22(水) 21:55:13 ID:eqm1cR29
メール偽装疑惑の立証責任は
永田にあるってことだろw
427名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:55:15 ID:b2/AF6hB
永田「小泉が衆院議長席で小池百合子をレイプした」という
メールがありますがメールの信憑性よりも中身が大問題なので是非国政調査を
要求してください。
前原「うむ、それはあり得る話だ、わたしはメールの信憑性は高いとおもっている」
永田「ようしがんばるぞ、これで小泉はお陀仏だ!」
野田「ガセメールは関係ない、国政調査を要求しよう!」
小沢「こいつらアフォかwww」
国政調査の結果議長席から小泉の精液も小池の陰毛も発見できなかった。
そこで前原は「小泉はトシなので空鉄砲かもしれないので身体能力の
検査を要求する」と語った。
428名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:55:41 ID:DXWLq0ZI
あふぉは雰囲気で加勢する方を決めるおまえだろ。
429名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:56:35 ID:Tv37nfe7
疑われた方に立証責任があるんだったら嫌がらせ訴訟が後をたたんなW
430名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:58:06 ID:OPkGQtSd
>>422
>メール疑惑を
その疑惑ですらない状態だというのが理解できないのか?
あんなメールのコピーなどそこらのゴミと大差ない。
民主信者は呆れるほど頭悪いな。
431名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:58:29 ID:7VMDHCZH
負け惜しみwwwwwwww
432名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:00:22 ID:QLttDpU9
腹黒武部は真っ黒なんだけどね
433名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:01:35 ID:OIYyBVBn
>>422がホリエモンから3000万円を貰った疑いがある。
さあ、潔白を立証してくれ。 > >>422
自分で「立証責任は、疑われた方にある。」と言った以上、
絶対にやってくれるよな。
まずは、銀行口座の出入をこのスレに晒せ。さあ、どうぞ。
434名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:02:42 ID:IlBkV3s1 BE:66456443-
武部の次男がどこかの銀行に口座を持っていることを民主党は掴んだんだろ?
でも口座を示したら、証拠隠滅の恐れがあるから公表できないんだよね。

ところで、銀行に口座を持つことって国政調査の対象なのか?
435名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:04:06 ID:bh2QLYpV
それ以前に、いまだに隠滅してない証拠って一体。
436名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:04:09 ID:DXWLq0ZI
>>429,430

「関わった方」が悪い。

そんな事すら理解できないのか?

437名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:08:58 ID:7R6cKuzZ
現状じゃどんなに頑張っても民主は論理破綻してるよね
自民を擁護するのもどうかと思うけど、
今の状況で民主を擁護する人って民主の人か頭おかしいんじゃない?
438名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:12:05 ID:DXWLq0ZI
根拠は?
439名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:12:22 ID:bh2QLYpV
黒塗りメールです。
440名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:12:41 ID:b7GOqCRl
テロ朝みてる?
441名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:13:03 ID:G1SlSOCU
民主党の中でおかしいと言う奴は居ないのかな。
それとも、気づいてるけど引っ込みがつかなくなっているのか。

報道ステーションによると、まだ永田は生きているらしいな。
明日は出席するらしい。
442名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:13:09 ID:KKbi9JFU
前原氏の裏が取れてない発言きました
443名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:13:31 ID:7VMDHCZH
関わった方って何にだよw
444名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:13:45 ID:ZV1JX567
大人にけんかを売る子供だよ。
とにかく言いだしっぺの永田を出せ。うさんくさいぞ。
民主党は国民に対して責任ある行動をとれ。
前原はもう完全に浮いている。
鳩山、野田、河村、永田とミニ政党つくって出て行け。
445名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:13:49 ID:7R6cKuzZ
>>438
正しいと証明出来ない物で国政調査権を発動したら、
他の根も葉もない事でも発動出来る口実になってしまうよ
446名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:15:30 ID:b7GOqCRl
確かに偽の証明ってないよな
447名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:15:48 ID:cHJb+WtF
永田は自民のエージェントか?
448名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:15:51 ID:MWeKbzbb
前原と野田のみが首謀者@報道ステーション

この二人切り捨てられましたw
449名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:16:06 ID:6DDrWBzZ
>>441
101 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 17:47:04 ID:R36PwGzB0
>>94
口座は 偽造かもしれないメールを持ち込んだ人だけが
知っているらしいので、問い合わせ中なんだって
(ソース ムーブ!の二木)

永田は 情報提供者のジャーナリストを必死で探している
450名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:16:59 ID:DXWLq0ZI
武部の方は裏取れたのか?
451名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:17:04 ID:s2uP6xD2
漏れは民主支持だが、メールが信じつか疲れる。もっと単純化しろ!
452名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:17:13 ID:7bMjjsgU
鳩山 もう前原の次の話してるな・・・
小沢さんよ 今日菅と何を長々話していましたか?
453名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:17:27 ID:NgTH1dN4
454名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:17:35 ID:6X7D73Ko
>>436
お前、少しは法律の仕組みを勉強してから書き込めよ。
レベル低すぎで話になならい。
メールのコピー、しかもソースすら明らかでないメールのコピーなるものに
証拠価値があるとでも思ってるのか?え?
例えば、ある事件で警察に、
このようなメールのコピーで犯人を示す垂れ込みがあったとして、
こんなメールのコピーを証拠に逮捕状が発行されるとでも思ってるのか?
刑事事件に例えるなら、こんなメールのコピーなどゴミ同然のもので
何の証拠価値もない。
455名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:17:53 ID:bdlNgE3P
 ミ:::::/ o       ヽ:::|     彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
 |:::::::| °         |::|    ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|::|   ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/   ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
 /⌒|  -=・-  -=・- |    ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
 | (    u  ヽ u |    ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ
  ヽ,,  ヽ     )  ノ      ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ
    |    : : :^:_:^ハ イ       ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/     
._/|   `ー-==ッ' ./      /(
:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 前原キュン
小泉さん助けてーっ
456名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:18:33 ID:5v2SarN2
>>451
民主支持者ならメールの真偽はどうでもいいと思ってやれよ。
457名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:18:37 ID:p4Oti2Lu
前原代表が自殺したと聞いてすっ飛んできました。

本当ですか?

おしえてください。
458名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:19:26 ID:7R6cKuzZ
民主が武部次男の金銭授受の尻尾を掴んだけど、
上手く偽装されてて直接の証拠を示せないから
とにかく国政調査権で強引に調査させようとしてる気がする。
武部次男についてはかなり怪しいと思うだけど、
民主はやり方がおかしい。
普通はもっと詰めて逃げられないような状況を作ってから出すカードだよ。
永田議員は捨て駒なのかな?
459名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:20:35 ID:qRZZv+Bz
永田は自殺して多大な迷惑をかけた責任をとるべき。
460名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:21:28 ID:DAztxOCW
しかしここまで不利な状況でも前原はそこまで馬鹿みたいに
見せないのは意外とすごいかも。
前原といい河村といい大声で強気に反論すれば
内容が滅茶苦茶でもそれなりに聞こえるもんだとも思った。
461名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:21:50 ID:/oTJataN
>>458
今回の永田事件はその金銭授受に問題があるかどうかすら不透明なんだよなあ。
462名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:22:00 ID:U2iTOvfF
そうだそうだ、永田を出せ。
人前に出てこられなくなるようなこと、するなよ。このガキ。
武部はグレーだとしても、こんなアホな茶番は支持しない。
チルドレン並みの次元の低さだ。わかってるのか!!
463名無し:2006/02/22(水) 22:22:32 ID:2/kFX/BN
>>458
永田は比例だから辞めても補充できる
捨て駒は正しい
464名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:22:57 ID:2GzdtyUP
仙谷は今日の党首討論「全く聞いてない」とよ
もう実質的に前原干されてるな。
465名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:23:30 ID:b7GOqCRl
折り紙、野次飛ばし
466名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:23:46 ID:aDUVGTqA
,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
    r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
    |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
    l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
    l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
   ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|
    l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |
    i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"
     ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |
       ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_ <生きるんだ!堀江君
        `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ
467名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:24:25 ID:YqPKXL4K
永田議員の所は、補欠選挙の準備しているのか?
468名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:24:25 ID:bu06KXU5
永田の最終奥義
「私は自民党の○○さんから頼まれてやりますた。」
469名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:25:23 ID:YTExqorM
みんな、もちつけ!
問題は武部が不正なお金を受け取ったか、受け取ってないかだ。
永田のメールの真偽にばかり目を向けていたら、問題の核心を見失うぞ!

で、武部は金を受け取って
470名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:26:12 ID:5v2SarN2
>>458
捨て駒とは違うでしょ。
援護射撃して党首までそれに乗っかってるんだから。
471名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:26:13 ID:7R6cKuzZ
永田議員の経歴見てみたんだけど、
この人凄いケチのついた人なんだね。
民主党的にもちょっと切りたいんじゃないかと思うくらい。
472名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:27:02 ID:7bMjjsgU
民主党内でもこの件で強気なのは前原と野田だけ
もう二人で好きにやってくれと言われてる始末・・・。
473名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:27:24 ID:b7GOqCRl
ライブドア改め*****
474名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:27:54 ID:/oTJataN
>>469
堀江と武部息子の関係が立証できてもそこから堀江と武部父の関係を立証できない・・・
475名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:28:28 ID:DXWLq0ZI
情報提供者保護の観点からして、
如何言う証拠を示せばいいんだって?。
476名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:30:03 ID:b7GOqCRl
地検も動く気配が無いから金の動きはなしか
477名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:30:58 ID:b2/AF6hB
永田「小泉が衆院議長席で小池百合子をレイプした」という
メールがありますがメールの信憑性よりも中身が大問題なので是非国政調査を
要求してください。
前原「うむ、それはあり得る話だ、わたしはメールの信憑性は高いとおもっている」
永田「ようしがんばるぞ、これで小泉はお陀仏だ!」
野田「ガセメールは関係ない、国政調査を要求しよう!」
小沢「こいつらアフォかwww」
国政調査の結果議長席から小泉の精液も小池の陰毛も発見できなかった。
そこで前原は「小泉はトシなので空鉄砲かもしれないので身体能力の
検査を要求する」と語った。
478名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:31:08 ID:ZiFBTVdo
そりゃ永田の16日の行動を事前に知ってたのは
執行部の極一部の人間だけ。
他の民主党議員は冗談抜きに寝耳に水な話だったんだから
迷惑がられるのは当たり前だろ。
479名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:31:13 ID:5RkQf07p
情報提供者はもうバレていてマスコミも続々と
書きはじめてるから保護も糞もないでしょ
480名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:32:47 ID:bu06KXU5
永田さん・・・
どうせ自爆するなら民主の裏を内部告発してくれよ(笑)
481名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:32:50 ID:MKtasU04
民主党の議員大半の本音は「また永田のヴァカがやっちゃったな(プッ 前原も脇が甘いんだよ」
482名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:33:08 ID:5v2SarN2
>>479
だな。民主の今すべきことは全力で永田を保護することだろう。
483名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:33:24 ID:l1iTVFxe
@の意味から、推測すると

堀江→(現金)→A氏→(メール、振り込み)→B氏→C氏・・・?→(現金)→息子

でもって

A氏→(メール)→ジャーナリスト→永田

では無いかと?

であるからして
民主が、B氏の口座を自民に教えると
C氏、D氏の口座や生命を押さえられ
事件は解決出来なくなる恐れがあるということなのでは?

この流れの中に野口さんの名もあるかもしれないとしたら
民主が国政調査に拘るのも無理ないかも?

あくまで、推測ってことで。
484名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:33:33 ID:z6YZJStf
今腹抱えて笑って喜んでるのはほかでもない菅直人
485名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:33:40 ID:7VMDHCZH
永田何キロ痩せたかな?
486名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:33:56 ID:7R6cKuzZ
>>469
今回の件については武部次男の金銭授受と、メールの真偽両方が核心だよ。
金銭授受は武部父との関係が立証されれば贈賄の可能性があるし。
メールの真偽は、今後の国会でどのレベルのものが証拠として用いられるのかに関係ある。
現状の真偽の明らかでないものでいいなら、幾らでも出てきて法律の真偽どころじゃなくなるよ。
どちらかと言うと見失ってるのは金銭授受が核心だって言ってる人だと思う。

問題は両方。どちらを見失っても問題じゃないのかな。
487名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:33:57 ID:m26J6lNI
今日前原の失態を見て
腹抱えて笑って喜んだのは


ほかでもない菅直人
488名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:36:05 ID:UhbRhPc0
明日は河村さん、なんて言うのかなあ。ワクワク。
489名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:36:14 ID:DXWLq0ZI
お〜い、どう言う証拠示せば、本物になるんだ?
490名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:36:23 ID:qw9Fl4Bg
またお遍路さんに飛ばされる可能性があるのか
491名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:37:15 ID:6MdJdIby
アイツとアイツがアヤシイ
それだけではなにもできないから裏とるのが必要なのにな。
裏とるどころか、偽物メールをつかまされて、そのメールが本物か、受取り人とあって証言とるとか
なにひとつできないで、よくあんなもん持ち出してきたよ。永田のせいで民主もいい迷惑だな。
492名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:38:28 ID:b2/AF6hB
永田「小泉が衆院議長席で小池百合子をレイプした」という
メールがありますがメールの信憑性よりも中身が大問題なので是非国政調査を
要求してください。
前原「うむ、それはあり得る話だ、わたしはメールの信憑性は高いとおもっている」
永田「ようしがんばるぞ、これで小泉はお陀仏だ!」
野田「ガセメールは関係ない、国政調査を要求しよう!」
小沢「こいつらアフォかwww」
国政調査の結果議長席から小泉の精液も小池の陰毛も発見できなかった。
そこで前原は「小泉はトシなので空鉄砲かもしれないので身体能力の
検査を要求する」と語った。
493名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:39:20 ID:Olw7U71u
>>489
今偽物といわれてるソフト サーバー 受信者 送信者 の提示
過去の堀江メール全てと照合した合致点
494名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:39:29 ID:b7GOqCRl

「前○君の時代も終わったね」

@菅
495名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:40:36 ID:gQeMFu8f
そもそも証拠も示せないものを国会に持ち込んだ永田はAfo
ペーパー上の経歴は大卒、実際の脳内は中卒以下。
理由:高校中退で中卒の俺が、永田が国会でメールコピーを示してる姿見て
    こんなの何の証拠価値もないだろw
    こんなもの持ち出したりして永田、逆にやばいんじゃないの?
    と簡単に突っ込めたから。
496名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:41:21 ID:Sae0uq7a
>>475
日本語くらい喋れ、低脳。

>>489
最低限、件のメールの全ヘッダ情報。もしくは、銀行名および銀行口座番号。
これらとて、証拠には不充分なんだが、かろうじて国政調査の理由にはなる。
497名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:41:25 ID:ZiFBTVdo
さすがに今度の民主代表「菅」は無いでしょ。
次の次あたりを狙ってくだされ。

とりあえず今回の件でガタガタの民主党を立て直すだけの豪腕政治家。
次は岩手出身の”アノ”方の出番ですよ。
498名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:41:51 ID:YTExqorM
>>483
それだ!
堀江と武部息子の間に複数の人間や口座を介することによって不正献金の流れを複雑にし、
疑惑が発覚しても解明されにくいシステムを作っていたんだ。
ライブドアが不正に利益を作り出していたシステムと一緒だな。

これは国政調査権を発動するしか真相を究明できそうにない。
499名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:42:23 ID:KY1IIZmM
きっこによると武部はやっぱり終わりらしい

武部ブタの次男は、得意になって自分の彼女にベラベラと
「イノシシとの深い関係」をしゃべってて、ある調査チームが、
その彼女からものすごく重要な情報を色々と聞き出してる。
そして、今は、それらの情報の裏取りと証拠集めをしてたとこだった。
それなのに、民主党の永田のイサミ足で、この作戦は大きく後退しちゃった。
それでも、武部ファミリーとライブドアとのあまりにもオイシイ情報がタップリと入って来たし、
これらの証言や証拠も半分くらいは揃ったので、武部ブタが消える運命はほとんど決まった。

http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
500名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:42:25 ID:bu06KXU5
しかし何で会議でこんなあふぉな議論いつまでもしてんだろな
誰が黒いとかで議論しだしたら会議の時間たりねーよ(笑)
501名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:43:58 ID:qyLZoXLR
それにしても、明かにガセなのに、平沢のおめでたいこと。
全国に東大卒のバカさを披露してしまったよ。

小泉自体がアメリカのガセを鵜呑みにして、
ガセが分かっても関係ないふうなこと言ってた。
そのこと忘れてガセだガセだと、馬鹿丸出し。

アメリカの犬小泉はガセだろうとなんだろうとどうでもいいのさ。
自分が注目されれば満足。死んでも治らない馬鹿。
502名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:45:20 ID:Had1oHbB
きっこって共産党員だろ
503名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:45:22 ID:7R6cKuzZ
>>489
ちょっと調べてきました。
判例のある事件でのメールの真贋は

1、本人が否認しない
2、メールサーバーに存在が確認出来る

だそうです。

1、は堀江被告、武部次男ともに否認しています。
2、は応酬されたメールサーバでは確認できないとの事です。

現状では証拠がありません。
否認しているだけだ、メールサーバから消去された、と言うのは悪魔の証明じゃないでしょうか。
504名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:45:29 ID:T53iU4ti
武部の目が泳いでるだけでなく、
小泉も、明らかに追い詰められてる顔になってるときがある

「メールは偽物だけど、送金の事実はあった」んだよ

民主は送金の事実はつかんだけど、
情報元を隠さないといけないくて、
それを追求する方法がないから、
嘘メールをでっちあげて、追求の糸口にしてるわけ

だから、自民党は、
「メールが偽物だから、国政調査はできない」
で逃げきろうとしてるんだ

メールは偽物だけど、国政調査やったら、
一発で、しっぽ捕まれるもんな

さっさと国政調査しろ!
505名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:45:51 ID:i4uYCMiM
今日昼の番組で平沢と河村がやりあったとき
民主党はなにもないとわかったらどんな責任とるんですか?やめる覚悟があるんですか?
なにもしないんでしょ?っていってたとき、河村はヘヘヘってごまかしたが。
民主党でテレビや予算委員会で発言した議員はなんらかの責任とることを最初にいうべきだよな。
少なくともガセメールを提示してきた永田は議員をやめろ。
506名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:45:57 ID:IlBkV3s1 BE:66456926-
岩手の御大は敗戦処理なんてしない。断言する。
507名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:46:04 ID:T53iU4ti
以前、評論家が言ってたけど。

竹中平蔵も、たしか、ホリエモンの選挙活動の初日から、
応援にかけつけたけど、
ふつう、初日からかけつけるというのは、
かなりの力の入れよう。

竹中平蔵にも、ホリエモンから金が流れてたんじゃないか、
と言ってたよ

それで、
あの当時、「自民党がホリエモンに頼んで、
選挙に出てもらった」ということになってたけど、
実際のところは、ホリエモンから自民党に頼んで、
自らすすんで、選挙に出たんじゃないか?って言ってた

選挙活動で注目を浴びれば、
また、時価総額があがるからなw

そう考えれば、
なぜ、3000万もの金が武部の息子などに流れたかという理由も、
うなづける

って、言ってたよ
508名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:46:10 ID:b2/AF6hB
永田「小泉が衆院議長席で小池百合子をレイプした」という
メールがありますがメールの信憑性よりも中身が大問題なので是非国政調査を
要求してください。
前原「うむ、それはあり得る話だ、わたしはメールの信憑性は高いとおもっている」
永田「ようしがんばるぞ、これで小泉はお陀仏だ!」
野田「ガセメールは関係ない、国政調査を要求しよう!」
小沢「こいつらアフォかwww」
国政調査の結果議長席から小泉の精液も小池の陰毛も発見できなかった。
そこで前原は「小泉はトシなので空鉄砲かもしれないので身体能力の
検査を要求する」と語った。
509名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:46:39 ID:riC8Zc21
>>422みたいなアフォが政治板にいることが驚きだなw

>>486
まずメールの真贋や、永田議員が独自の調査で得たという、確信するにたる情報を国会で晒さないと話にならんでしょ。
それができない時点で武部を非難できないし、国政調査権がどうこう言う資格がない。
510名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:46:54 ID:bu06KXU5
永田「ドラエモ〜ン>w<」
511名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:47:27 ID:b7GOqCRl
>>499
【世界平和に必要なのは】
マリファナ解禁!

誰この人?
512名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:47:29 ID:Fjs3xUMO
週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
513アホw:2006/02/22(水) 22:47:46 ID:eqm1cR29

国政調査などやるかよw

文句でもあんのか?w
514名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:48:17 ID:5yET03Zp
前原がハメラレタでFA?
515名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:48:43 ID:7R6cKuzZ
>>509
言われてみれば確かにそうだね。
やっぱり根拠の無い事で国政調査権が発動できる方が国家としては問題だよね。
先に自分で言ってた事なのに見失ってしまった…。
ちょっとクールダウンしてきます。
516名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:48:57 ID:5v2SarN2
>>504
民主信者は小泉がはっきりとガセだと言えば怪しいと言いお前の中で小泉が追い詰められたと思うような顔になればまた怪しいと言う。
結局調査しようが見つかるまで怪しいと連呼し続けるんだろうね。いつ終わるか分からんけど体壊すなよ。
517名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:49:56 ID:8LsUljw3
なんかもう民主党は論点ずらして
逃げ切ろうっていうのがみえみえで情けなく思える。
前原と永田は辞職しないとダメでしょ
518名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:50:19 ID:Vi0H/EFs
このスレを総合すると

民主党・・・・・メールの真偽を問われると困る=メールは嘘

自民党・・・・・国政調査で武部の口座調べられると困る=武部はクロ


てことデスね。政治っておもしろいね。
519名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:50:35 ID:tAybsYm6
>>507
じゃないか?
          ばかりだな
520名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:51:38 ID:b2/AF6hB
永田「小泉が衆院議長席で小池百合子をレイプした」という
メールがありますがメールの信憑性よりも中身が大問題なので是非国政調査を
要求してください。
前原「うむ、それはあり得る話だ、わたしはメールの信憑性は高いとおもっている」
永田「ようしがんばるぞ、これで小泉はお陀仏だ!」
野田「ガセメールは関係ない、国政調査を要求しよう!」
小沢「こいつらアフォかwww」
国政調査の結果議長席から小泉の精液も小池の陰毛も発見できなかった。
そこで前原は「小泉はトシなので空鉄砲かもしれないので身体能力の
検査を要求する」と語った。
521名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:51:43 ID:T53iU4ti
あのメール自体はガセね。

でも、堀江から武部毅に現金が流れてる疑いがあるなら、
どんどん、国政調査すべき
522名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:51:49 ID:bUu/S6Vx
永田は人間として終わっている。

金銭授受疑惑には一切根拠が示されておらず、永田の脳内妄想の域を脱していない。

民主党内には現執行部を批判する声が根強い。

前原の政治家生命が絶たれるか否か、が唯一の国民的関心事となった。
523名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:51:51 ID:lhdTEVL4
「思い込み政治」は民主主義政治の敵だよ。恐慌政治のもとだよ。
524名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:52:34 ID:T53iU4ti
>>519
科学ってのは、仮説からはじまるんだよ
525名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:53:09 ID:XKbvxgJk
>>504
民主はそういった妄想を一般ニワカ低能国民に信じさせることには成功したんだな
民主は送金の事実をつかんでいないから口座と送金の証明を公表できない
526名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:53:31 ID:T53iU4ti
>>517
なにをどう論点ずらしてんだ?

>>518
その2点は矛盾してなくて、
メールは偽物だけど、
武部は国政調査すれば、黒なんだろうな
527名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:53:32 ID:YTExqorM
>>518
自民党は民主党が出したガセネタのメールでは国政調査権の発動を認めるわけにはいかないという言い分で
逃げ切りをはかりたいようだね。
真相はウヤムヤにされそうだな。
528名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:54:19 ID:hZe9//Sh
前原よりは岡田の方がましだったなあ。
で、次は誰がやるの?
529名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:54:43 ID:T53iU4ti
>>520
比喩は比喩で、現実そのものじゃない

その比喩じゃ、
民主を批判できてないよ
530アホw:2006/02/22(水) 22:55:04 ID:eqm1cR29
>>527
逃げてるのは民主党だろ。

なぜ逃げる?
531 ひろゆき@”管理”人:2006/02/22(水) 22:55:16 ID:b7GOqCRl
どちらかがうそをついている
532名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:55:37 ID:r7M3Xarl
>>521
>あのメールはガセ
>疑いがあるなら

メール以外に疑うに値する証拠は何かあるのか?
自分で言ってることがおかしいとは思わないのかよw
533名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:55:48 ID:T53iU4ti
>>525
妄想かどうか証明するために、
国政調査したら、どうだ?

国政調査してシロだったら、
民主がバカだったことの証明にもなるし、いいじゃないか

なぜ、国政調査しない?
534名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:56:30 ID:rgcW8kgi
>>520
その例え話でも、結局は永田が

小泉が衆院議長席で小池百合子をレイプした証拠を
しっかりと示す必要があるだけだね。

メールの信憑性を示せない以上レイプされたかどうかは
問題じゃなくなる。レイプ現場の写真やメールの受信者
情報提供者などが必要となるのはいうまでもないよな。
535アホw:2006/02/22(水) 22:56:40 ID:eqm1cR29
民主党はバカしかおらん。

うるさいだけだしw
536アホw:2006/02/22(水) 22:57:41 ID:eqm1cR29
>>533
する義務がないからだボケw
537名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:58:06 ID:T53iU4ti
>>528
いや、
岡田より前原のほうが、ずっといい。

岡田はマジメ一辺倒で、
小泉の誤魔化し、論点ずらしに、まんまとはまってたからな
ありゃ、小泉に敵う相手じゃないよ

それに対して、前原は、
そういう点については、なかなかのやり手だ

つまり、心理戦や議論・答弁に強いということね
それを、党の顔にして、
政策決定などは、党全体でバックアップしていけば、
自民に立ち向かっていけるだろう
538名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:58:38 ID:bu06KXU5
どうせ政治家なんて終日献金だろ
みんな同じなら仕事してるかしてないかだな

政治に詳しくないから教えてほしいんだけど
自民の一部は何の仕事してるのかわかるけど
自民の残りと民主とか他の党の奴らは毎日何してるんだろ・・・
539名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:58:46 ID:T53iU4ti
>>530
自民こそ、
国政調査から逃げるなよ
540名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:59:19 ID:G8Rawq3t
>>527
もっともな言い分だからな。
民主党が出したガセネタのメールレベルで国政調査権の発動ができるなら常に混乱になる。
ガセメールを証明せずに逃げ切りたいのは民主じゃね?www
541名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:59:25 ID:IlBkV3s1 BE:398736689-
>党全体でバックアップしていけば
それが出来ないのが民主党。
542アホw:2006/02/22(水) 22:59:38 ID:eqm1cR29
>>537
前原だめだw

メリハリがない。うるさいだけ。ユーモアもない。
543名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 22:59:41 ID:7R6cKuzZ
>>533
国政調査権の「国政」の範囲は広く、立法・行政・司法を含みますが、
一般に司法権の独立や純粋な個人のプライバシーを侵害することはできないとされているようです。
現状、武部次男は純粋な個人に当たります。
これを個人ではなく国政の範囲に含めるためには、法的な根拠を必要とします。
現状ではそれが無いので明らかな越権行為になってしまいます。

あなたは紙切れ一枚で自分のプライバシーが侵されることを容認するのですか?
544名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:00:14 ID:G8Rawq3t
>>521
メールがガセだというなら、金が流れてる証拠を別にだせばいいだけだがw
545名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:00:29 ID:bUu/S6Vx
民主党がやってることは暴力団やチンピラと同じ

金を持ってそうな通行人に近づいて

「おまえ女子高生を買ってるだろ。買ってないってんなら証拠を出せ、証拠を〜〜〜」

と因縁つけてるだけ。
546名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:00:35 ID:T53iU4ti
>>532
おまえやけに自民の肩もつな?

国政調査してシロだったら、それでいいじゃないか

メールがガセでもいいんだよ
国政調査しろ

そのへんのガキが騒いでんじゃないんだよ
党首が、言ってるんだ
547名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:00:39 ID:K11+hXxi
民主党に偽装メールで風説の流布を流した疑いがあります
メールの真偽を確かめるべく
国政調査権発動を強く求めます!!
548名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:01:03 ID:G8Rawq3t
>>533
調査してほしい側が妄想でないとする根拠を示すのが当たり前だろうがw
549名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:01:09 ID:Yjn7eGfR
>>500
それが狙いだろうよ。オウム裁判と同じ。どこまでつづくぬかるみぞ。
550名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:01:11 ID:I6mNxkkE
情報元のジャーナリストも特定されたしな
こいつはとにかくガセ情報をリークする癖があるらしい
永田ももっとよく調べてからにしろよとW
去年清原の名誉を毀損する記事を某週刊誌に掲載し、その後事実無根を認め謝罪とお詫びを掲載した。
その記事を書いたのは何を隠そうこの情報元だ
アメリカトレーニング合宿で清原の女性問題を取り上げたが、こいつは実際はアメリカにすら取材に行ってもいなかったわけ
民主終わったな
551名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:01:41 ID:beG6DcQ/
>>546
>そのへんのガキが騒いでんじゃないんだよ
>党首が、言ってるんだ
>党首が、言ってるんだ
>党首が、言ってるんだ
>党首が、言ってるんだ
>党首が、言ってるんだ
>党首が、言ってるんだ


( ´_ゝ`)その辺のガキよりたちわるいなw
552名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:02:04 ID:G8Rawq3t
>>546
メールがガセなら調査する理由が必要になるだろうがw 
553名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:02:37 ID:qyLZoXLR
522>
> 永田の脳内妄想の域を脱していない。

小泉は、初めから妄想しかない。
誇大妄想狂!!!
とは、君のための言葉だ。アメリカの犬、小泉売国奴。
アメリカのガセを鵜呑みにして、
ガセが分かっても知らんぷりしていた奴。

小泉はアメリカのガセネタを鵜呑みにして、税金を使い、
さらに、イラク人殺害に手を貸したやつだ。
しかもガセが分かっても全く気にしないやつが、今回はなぜこだわるか。
それは本当だからだ。
554名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:03:52 ID:K11+hXxi
糞永田のお陰で大損ブッコいてる投資家もいる
これで民主党関係者がメール発言前に株の信用売りしてたら大問題だからな
555名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:04:08 ID:m+NvCDa/
>>553
こーゆーバカ民主がでてくると本当迷惑
好き嫌いでなく客観的に今回の一件を判断しろよ
556名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:04:23 ID:b2/AF6hB
永田「小泉が衆院議長席で小池百合子をレイプした」という
メールがありますがメールの信憑性よりも中身が大問題なので是非国政調査を
要求してください。
前原「うむ、それはあり得る話だ、わたしはメールの信憑性は高いとおもっている」
永田「ようしがんばるぞ、これで小泉はお陀仏だ!」
野田「ガセメールは関係ない、国政調査を要求しよう!」
小沢「こいつらアフォかwww」
国政調査の結果議長席から小泉の精液も小池の陰毛も発見できなかった。
そこで前原は「小泉はトシなので空鉄砲かもしれないので身体能力の
検査を要求する」と語った。
557名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:04:25 ID:H92tr7ts
>>541
時と場合によるだろ
これで突っ走っても救いようがないよな
558名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:04:30 ID:vDqcOxhJ
>>533
何故使わないか、それはいくつかの理由に分かれると思うが。
1、本当に振り込まれていた
2、今後も「国政調査権」と言われると厄介
3、世論、政界内も、勝敗はあきらかに分かるので無駄

小泉シンパの俺としては、2・3だと思いたいところ。
2は、特に何か疑惑があるたびに言われるだろうしねぇ。
「前はしたのに、今回しないのは何故だ!」と言ってくるだろうから。
何度も繰り返せばいつかは当たるし、与党への不信感は高まる。
間違えた場合自滅?…ハハ、もう落ちるとこまで落ちてるからw>民主
559名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:04:31 ID:D/BPVI1i
>>533
家宅捜索や強制捜査が「調べたら何か出てくるかも?」って理由で行われてもよいと?
560名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:04:45 ID:Vi0H/EFs
このスレを総合すると

民主党・・・・・メールの真偽を問われると困る=メールは嘘

自民党・・・・・国政調査で武部の口座調べられると困る=武部はクロ


てことデスね。政治っておもしろいね。
561名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:04:56 ID:T53iU4ti
>>540
不正を正すためなら、
多少混乱したっていいだろ

民主対自民じゃなくて、
大切なのは、国民にとって、
どうしたほうが良いかってことだろ

国政調査したほうが、すっきりする
迷宮入りさせるな
562名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:05:01 ID:YlChB8U7
>>533
>なぜ、国勢調査しない
アフォ?
国政調査すには「疑惑」が必用なの。解る?
今の状況ではまだ「疑惑」ですら無い状態なの。解る?
それにさ、今までに国政調査が行われたのは
ロッキード事件あたりの超重大事件。

563名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:05:02 ID:/Z32TTPj
クソガキはニュー速でもいってクソして寝ろ> ID:T53iU4ti
564名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:05:28 ID:YqPKXL4K
永田「ロン!三万六千!」
武部「・・・」
永田「早く点棒を出したらどうなんですか」
小泉「いや、先に手牌を倒せよ」
永田「この手牌は、最大限守ってあげたい」
小泉「チョンボなんじゃねえの」
永田「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
安部「4枚目の西でロンってことは国士無双か?俺「北」を4枚持ってるぞ」
永田「この一方的な攻撃。この風景。こんなところに手牌を倒したらかなわないと感じるのは当然」
小泉「だったらロンなんて言うなよ」
永田「一言聞いただけでガセだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
安部「誤ロンは8000点だよ。早く払え」
永田「どのような条件をクリアすれば、真性なモノと認める事ができるのか、知恵を貸してください」
小泉「おまえがロンって言ってるんだろうが」
565名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:06:01 ID:b7GOqCRl
566名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:06:27 ID:D/BPVI1i
>>560

国民・・・・・確かな証拠もないのに国家権力が発動されて私人の生活が脅かされるのは困る
567名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:06:29 ID:YTExqorM
>>543
政治家の家族は個人にはあたりません。
政治家の家族の口座=政治家の口座、です。
刑事事件で犯人の家族の証言ではアリバイは成立しないのと一緒です。
政治家の家族は個人とはならないのです。

よって武部次男に対しての国政調査権の発動はなんら問題ありません。
568名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:06:30 ID:5QSZoc3L
小泉の支持率も低下している中、4点セットで攻勢にでるはずだったのに、
民主党は小泉にはめられた。
永田の質問後すぐ、小泉はガセネタだと決め付けた。
つまり、小泉はメールの真偽を先に知っていた。だからまってましたとばかりに
人を馬鹿にしたような口ぶりで応答した。
卑劣な小泉・武部の罠にかかったのは民主ではないかと思われる。
569名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:06:32 ID:2z0+fQHe
民主党議員の口座も全部洗い直してほしいなw
覚せい剤でつかまったヤツや西村の口座も洗い直してもらおうかw
妄想疑惑やガセメールだけでなんでも可能ならw
570名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:06:34 ID:beG6DcQ/
なー 最近電波発言するのはやってんの?
571名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:06:48 ID:T53iU4ti
>>545
じゃあ、自民は
証拠さえ隠すことができれば、
なにやってもいいと
思ってる犯罪集団ってことでいいな
572名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:07:33 ID:DXWLq0ZI
なるほど、馬鹿の意見聴いててわかった。
情報提供者保護の観点からして、
メールの真偽も銀行口座も公表するのは無理だったな。

573名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:07:42 ID:5v2SarN2
>>570
民主支持者は程度が低いという宣伝か真性なのかどっちだろうね
574名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:08:07 ID:T53iU4ti
>>547
よし、じゃあ、
どっちも同時にすすめるか
575名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:08:12 ID:K11+hXxi
民主党って実は売国奴なんじゃない?
基地外のように売り捲くってた外資系証券会社の手先だろ?
576名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:08:18 ID:D/BPVI1i
>>567
じゃあ、岡田父親の口座は岡田議員の口座なのか??
イオン=民主党??
577敵失に頼るな!:2006/02/22(水) 23:08:18 ID:AiB8Iw8Z
何やってんだ民主党?
追い詰めるはずが勝ってにくるくる回って自分で追い詰められている。
これじゃ自爆テロにもなりゃしない。自滅テロだ。
もういい加減、敵失に頼って痔罠のイメージダウン狙いのこざかしい
まねはやめろ!もっと正々堂々とした政党を目指せ!
支持者としては情けないぞ!
578名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:09:16 ID:T53iU4ti
>>553
>小泉はアメリカのガセネタを鵜呑みにして、税金を使い、
>さらに、イラク人殺害に手を貸したやつだ。
>しかもガセが分かっても全く気にしないやつが、今回はなぜこだわるか。
>それは本当だからだ。

激しく同意
579名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:10:20 ID:uOoyQrqd
ライブドアの平松社長は22日の記者会見で、
前社長の堀江貴文被告が自民党の武部幹事長の二男に送金するよう指示したとされている
メールの問題に関して、「そういう出金は確認できなかった」と述べた。
580名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:10:22 ID:aeRAoIR5
「あいつは絶対犯罪やってるはずだけど、証拠がないから警察に嘘吹き込んで逮捕させよう
なあに、がさ入れすれば本当の証拠は出てくるはず」
通る訳ねえだろこんなもん。
やったほうが犯罪者になるわ。
581名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:10:24 ID:T53iU4ti
>>555
民主を自民に書き換えて、どーぞー
582名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:10:32 ID:Z5nNaqbH
>>568
だからハメられるもなにも馬鹿なのは記者を信用した永田なんだよ。
予算委員会のずっと前に自民にもあのメールは渡って
信憑性の確認は既に終わってたっていってただろ。

週刊誌からもゴミ扱いされて相手にされないような
フリーの記者のネタを裏とらずにあの黒ぬりメールだけで
意気揚々とあの委員会に出てきた永田がアホなのw
583名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:11:04 ID:bUu/S6Vx
民主党は終わったね。

まともな人は民主党の言い分など話半分にも聞いていない。夕刊紙と同レベル。

新党結成が勝負。どこかで団塊党という文字を目にした記憶も・・・
584名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:11:14 ID:T53iU4ti
武部の目が泳いでるだけでなく、
小泉も、明らかに追い詰められてる顔になってるときがある

「メールは偽物だけど、送金の事実はあった」んだよ

民主は送金の事実はつかんだけど、
情報元を隠さないといけないくて、
それを追求する方法がないから、
嘘メールをでっちあげて、追求の糸口にしてるわけ

だから、自民党は、
「メールが偽物だから、国政調査はできない」
で逃げきろうとしてるんだ

メールは偽物だけど、国政調査やったら、
一発で、しっぽ捕まれるもんな

さっさと国政調査しろ!
585名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:11:25 ID:/y+HiGeK
>>561
強制処分(逮捕、家宅捜索、国政調査権など)するためには、
きちんとした裏づけのあることが必要という「適正手続の保障」を
国民が勝ち取るまでに一体どのくらいの歴史と血が流されたかわからない阿呆。


基本的な勉強をしなおせ。
586名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:11:50 ID:YYfPwecc
ホリエモンほどの頭のいいやつが、足の付く可能性のある金を銀行振り込みに
する訳ねえだろうが、国会議員は我々の大切な税金使ってくだらねえ、捜査
してんじゃねえよ、いらねえことに使った税金国民にかえせ・・・
587名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:11:57 ID:JXtxyGfn
民主党はもう解散したほうがいいな
588名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:12:11 ID:7R6cKuzZ
>>567
現状、公人の家族のプライバシーについては結論が出ておらず、
私人としてのプライバシーが保護されています。

政治家の家族は個人とはならないと言う根拠がありません。
積極的に政治に関与した場合は公人として認められますが、
武部次男は積極的に関与しているとは言えません。
589名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:12:27 ID:beG6DcQ/
なー 前原も永田も民主支持派も日本人じゃないんでしょ 何で日本の政治について語ってるん?
590名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:12:54 ID:bh2QLYpV
>>584
内容はともかくすごい自信だ!
591名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:13:08 ID:U1HVtfW0
>>567
>政治家の家族は個人とはならないのです。
で、発動させる為の明確は法的根拠は?
592名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:13:35 ID:T53iU4ti
武部の目が泳いでるだけでなく、
小泉も、明らかに追い詰められてる顔になってるときがある

「メールは偽物だけど、送金の事実はあった」んだよ

民主は送金の事実はつかんだけど、
情報元を隠さないといけないくて、
それを追求する方法がないから、
嘘メールをでっちあげて、追求の糸口にしてるわけ

だから、自民党は、
「メールが偽物だから、国政調査はできない」
で逃げきろうとしてるんだ

メールは偽物だけど、国政調査やったら、
一発で、しっぽ捕まれるもんな

さっさと国政調査しろ!
593名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:14:20 ID:beG6DcQ/
どこの星の理屈なんだろう?民主星ってあったっけ?
594名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:14:41 ID:aeRAoIR5
メールがガセなら話はそこで終了。
たとえ武部が本当に裏金を受け取っていても、その件とメールとは関係ないんだから
別に証拠を出して追及しないといかんのよ。
595名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:14:50 ID:Jnrpr46L
せめて「半角数字」や「宮内さん」って
メール上で必ず普段堀江が使うといわれる
文体くらい研究してマネればよかったのになw
フリージャーナリストも金ほしいならそのくらい研究してから作れよww
596名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:14:54 ID:Vi0H/EFs
このスレを総合すると

民主党・・・・・メールの真偽を問われると困る=メールは嘘

自民党・・・・・国政調査で武部の口座調べられると困る=武部はクロ


てことデスね。政治っておもしろいね。
597名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:15:26 ID:IlBkV3s1 BE:132912746-
しかし思うけど、もし3000万円の振込みの事実があったら、銀行のどこにでも居る馬鹿行員が
リークしている頃だと思うけどね。
馬鹿行員は居ないと言うのはおかしいね。
598名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:16:37 ID:7R6cKuzZ
>>592
ID:T53iU4tiさん、物事には順序と言うものがあります。
やたらめったら国勢調査など行われては国民が堪ったものではありませんよ。
国勢調査もやむ無しと言う根拠があって初めて行われるべきです。

逃げ切ろうとしているのは民主党では?
現状では根拠の無いもので誹謗中傷した事は間違い無い訳です。
金銭授受の真偽に関わらず。

国家を代表する政党が一個人を公に誹謗中傷することは許される事なんですか?
599名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:17:05 ID:1VI2Mapa
>>576
567は北の将軍様と同じだ ほっとけ
先に結論ありきでしか考えられん人で
水戸黄門の視聴率は支えられたのだよん
600名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:17:55 ID:YTExqorM
>>588
なぜ政治家の家族は私人となりえないか?
もし政治家の家族を私人と認めると、不正な献金を受け取る時に家族の口座を利用すれば
不正献金ではない、と言い張れるからです。
ライブドアからおかしいお金がながれている可能性がある場合は政治家の家族といえど私人にはならないのです。
601名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:18:27 ID:T53iU4ti
>>591
おまえは自民党員か?

法的根拠はおいといて、
なんでそこまで、自民の肩を持つんだよ

党首まで出てきて追求してる問題なんだから、
国民としては、国政調査してくれたほうが、
すっきりするじゃんか

なんで、国政調査しないほうがいいんだ?

気持ちの問題として、どうよ

つまり、
「もし、ガセメールだった」場合と、
「もし、本当に送金があった」場合、
どっちも判明して、スッキリするためには、
国政調査しかねえだろ

そのためには、今回の件については、
前原の肩持つのが、国民の気持ちとして、
ふつうじゃないのか、
それ、どう思うよ
602名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:19:12 ID:+u6g8tYb
いつもの事だけど
自民が危うい時には、必ず2chに
自民工作員が沸くね?
300人位いる?
こりゃ又、膨大な額の税金を使って頂いてアリガd
603敵失に頼るな!:2006/02/22(水) 23:19:20 ID:AiB8Iw8Z
武部の息子とホリエモンが金のやり取りがあったのは間違い
ないだろう。
武部のホリエモンへの入れ込みようは大変なものだったし。
武部の息子とホリエモンの元々の付き合いから、ホリエモンへの
自民党の常軌を逸した応援が生まれたわけだし。
武部の応援だけでなく、竹中なんぞは「改革は小泉とホリエモンと
竹中の3人でやり遂げます!」なんぞ言い出す始末だったし。

だが、今回のメール騒動はあまりにも稚拙すぎる。
もういい加減敵失頼みの情けない戦法は捨ててくれ。それに
かつてあったような巨大疑獄に比べると、どうでもいいような
ことばかりだ。
党Firstでなく国民Firstの政党になれよ。それはいつか報われる。
604名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:19:31 ID:FJuTlIff
なんでも反対党のDNAそのもの。
そこから先のことは何も考えてない。
とにかく永田を出せ。隠れているのは卑怯だ。
国民をバカにするな。
605名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:19:36 ID:0F+kdVSe
やっぱ民主の勇み足だな。アタマ悪すぎだよ。
誰だってあんな怪文書偽装できるんだから。立証責任は民主側にある。
前原や民主党の議員も、党首討論であれだけ次の手があるって豪語しておきながらダサスギ。

問題は、メールがニセじゃない証明ができない現時点での責任問題だな。
 永田や前原は責任をとる必要がある。

まあ今後は、国政調査でこのままグダグダごまかすだろうが
疑惑だけふっかければ武部のイメージダウンだけ成功ってずるいな
そんなんで許されるなら永田も洗いざらいやれよ
606名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:19:45 ID:beG6DcQ/
>>601
おまえ国民じゃないやん
つうか星人やん
607名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:19:50 ID:+vupJ1I9
どっちにしろ白黒はっきりさせるには国政調査だろ
なぜこばむのかが理解できない
あっ・・・・・裏金か?・・・・
608名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:21:16 ID:7R6cKuzZ
>>600
>>ライブドアからおかしいお金がながれている可能性がある場合
これの根拠が無いですから、法的には可能性を論じられないと思いますが。

>>601
>>法的根拠はおいといて
>>591ではありませんが、置いておかれては困ります。
むしろあなたが何故そうまでして民主の肩を持つのでしょうか?
気持ちの問題としては根拠の無い事で根掘り葉掘り調べられる方が嫌だと思いますが。
現状で国勢調査を行ってはメールの真偽がうやむやになってしまいます。
609名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:21:22 ID:bUu/S6Vx
前原、永田、野田は、国会外でもこの件を話しているね。

早く証拠を示さないと証取法の風説流布でパクられるよ。

最高刑は懲役5年になったばかり。
610名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:21:24 ID:bu06KXU5
旦那さんの携帯のメール覧に
「またのご来店をお待ちしております。byピンクサロン永田」
とのメールがあるのを奥さんが発見
奥さんは旦那さんを家族会議にかけて
「探偵に調べてもらうから貯金をそれに使う権限を与えてほしい」
と言い出した
旦那さんはピンクサロンには行ってないしメールも誰かの悪戯ではあるが
ソープランドには通ってるので調べられると困るので
そんなメールはガセだ意味のないことにお金を使わせないと断固拒否の姿勢

身近に考えたらこんな感じかなw
611アホw:2006/02/22(水) 23:21:44 ID:eqm1cR29
>>607
そんな理屈は、幼稚園児にも通用しないw
612名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:21:45 ID:K11+hXxi
>>601
おまえこそなんで民主党の方もってんだよwwwwwwwwwww
613名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:21:47 ID:rCQRARtq
>>601
なんの証拠も示さずに政治家の家族とはいえ個人の口座情報を国家
権力で強制調査するなんて法治国家とは言えないだろ。
ヘッダ塗りつぶしてる馬鹿メール情報が確たる証拠になるわけない
614名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:21:51 ID:b2/AF6hB
爆弾男が楢崎なら永田は自爆男。
615名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:21:51 ID:YqPKXL4K
>>601
論点逸らしに躍起だな。

同情するよ。
メールも口座情報もガセだったんだから。
616名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:22:34 ID:/aUBJoeP
>>602
それメールっぽく書いて永田に送ってあげたら?
617名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:23:14 ID:hP9aFKDf
>>603
つか、ホリエは立候補した時点で、6年前?から知り合いだったから紹介してもらってたことを
隠してはいないし、息子の会社とホリエがビジネスしてた過去があったとしても問題はないんだがな。
選挙に関して資金の流れがあったなら問題だが、そうでなければ別に問題ない。
民主は送金の流れの証拠までつかんでないのに、ガセメールだけで追及できると思ったのが甘過ぎただけ。
618アホw:2006/02/22(水) 23:23:22 ID:eqm1cR29
国政調査、国政調査、国政調査、国政調査、
国政調査、国政調査、国政調査、国政調査、

って、アホかw

テメーで調べろカス
619名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:23:23 ID:Hw4zbqGE
武部も武部だ。名誉毀損で早く提訴しろ。リスクがあるのか。
永田も前原も武部も、たく腹が立つ。
次元が低すぎる。
620名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:23:23 ID:K11+hXxi




国政調査権求める前に馬鹿永田を出せ



話はそれからだアホ民主党




621名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:23:42 ID:T53iU4ti
おまえらが、ルールルールいうのも分かる

しかし、一党首が、首をかけて言ってるんだぞ

しかし、ルールのためのルールだけでいいのか

おまえらは自民党党員か
お前らの気持ちが、おかしい

「もし、ものすごくとんでもないことを見つけた。
しかし、物証はないが、
あることを調べれば、それが本当だと分かる」
と権威ある人が首をかけて言ったら、

どうにかして、それを調べたいとは思わないか?

自民党員でなく、
国民の立場なら、調べて欲しいと思うのが、
当然だろう
622名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:23:45 ID:+vupJ1I9
ここでこれだけ言うって事は・・・・何かあるんだろうな?
623名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:23:56 ID:U1HVtfW0
>>601
国民としては、政治が法規に乗っ取り運営されていくか監視する義務がある。
法的根拠無き権力の発動は、一有権者としては認められない。
どこかの馬鹿がカネを受け取ったかどうかは、司法が決める事。
624名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:24:31 ID:Vi0H/EFs
ここまでの自民党信者の書き込みをまとめると

前置き・・・・・・メールが嘘だ、永田がアホだ、国家権力はそう簡単に行使できない、証拠を出せ

結論・・・・・・・・・国政調査は勘弁してくれ


てことデスね。自民党っておもしろいですね。
625名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:24:35 ID:BoHIY1yn
>>600
だからイオンの社長はどうなの?
626名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:24:36 ID:G3uub3v2
前原『総理、どうやったらこのメール問題をうやむやに出来ますか?
お知恵を貸してください。』

小泉『・・・・・・・』
627名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:25:04 ID:beG6DcQ/
>>621
まいった どこを立て読みすればいいのかまったくわからん 教えてくれ
628名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:25:26 ID:T53iU4ti
>>602
おれもそう思う!!
明らかに、自民工作員が、いると思う!
2ちゃん専属で、30人以上はいると思う

新人議員とかの修行で、やらせてると思うわ

今回このスレで、
おれは、自民はあるしゅヤクザまがいだと思った。
そしてそれが、生真面目一辺倒の民主にはない、
強さの秘訣だとも
629名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:25:43 ID:7R6cKuzZ
>>621
一国の宰相である人が口座番号を明示すれば全て分かると言っていますよ?
国民の立場なら証拠の無いもので国会をかき回さないで欲しいのですが
630名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:26:17 ID:BoHIY1yn
民主党幹部 メールは偽物と表明@NTV今日のニュースのトップ
631名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:26:44 ID:bh2QLYpV
>>621
思わねーよ。

警察がなんで令状取るのに必死になってると思ってやがんだ。
632名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:26:48 ID:CWCdZom3
>>607
白黒はっきりさせろとかいうけど
メールがニセだったらその時点で疑惑自体消えるんだよ
前原も永田も結局いまだにメール以外なにもだせないんだから
白黒つける必要ないんだよ
633名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:27:05 ID:bUu/S6Vx
永田はUCLA経営学修士課程の官費留学費を国庫返還すべきだな

高卒バイト君の方がはるかに優秀だ。
634名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:27:13 ID:BoHIY1yn
おいおいどうすんだ民主党w
635名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:27:24 ID:T53iU4ti
どっちにしろ白黒はっきりさせるには国政調査だろ
なぜこばむのかが理解できない

あっ・・・・・自民党の2ちゃんねる工作員か・・・・

>>
国民firstだから、国政調査をしろといってるんだろう
与党の不正をあばくために
636名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:27:26 ID:rCQRARtq
>>621
戦前の治安維持法時代なら強制的に調べられるかもね。
でも残念ながら今は2005年なの。
637名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:27:26 ID:B0qMXI1H
>>542それはそれで、いいんじゃねぇ〜か
あなたもメリハリがない。うるさいだけ。ユーモアもない。
って尻愛がいってましたw
>>543
要するに肝心要なところの法律が笊法だということですか?
もしも、そうなら笊は抜け穴だらけだから納得ww
>>544
金が流れてない証拠も別にだせばいいだけでわw


638名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:27:54 ID:IlBkV3s1 BE:22152522-
自民党が選挙で大勝したのは工作員が3000万人くらい居るからだよ。
知らなかった?
639アホw:2006/02/22(水) 23:28:05 ID:eqm1cR29
前原アホは土下座して
国政調査してくださいと、お願いしろw

ひたすらお願いするしかないw
640名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:28:15 ID:7VMDHCZH
621は永田だな
ついに姿を現したな
641名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:28:19 ID:gPznkRH/
「堀江メールは偽造」って報道で言っているよ。
なのに,じゃあ何を根拠に「振込み疑惑がある」と
いえるのか。バカではないのか。
642名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:28:20 ID:AzPqMWbw
民主党はこんな言いがかりみたいなことで国を騒がせて仕事をした
つもりになってるのか。
とても政権はまかせられない。
643名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:28:25 ID:T53iU4ti
>>608
国政調査してから、
メールの真偽も別に、やればいいじゃないか
644名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:29:03 ID:5v2SarN2
>>635
共産党も自民工作員なの?
【偽造メール疑惑】 志位委員長、民主党を批判 「信ぴょう性高いぐらいでは国会で追及できない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140610662/
645名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:29:03 ID:BoHIY1yn
おい、マジでメールは偽物だと複数の民主党幹部が発表したんだぞ
646名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:29:34 ID:K11+hXxi
俺が日本国のフィクサーだったら民主党潰してるよ
647名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:29:34 ID:Z1UkzcvJ
つーか民主はシロだとおもってるヤツいんの?
小沢や管とか調べたらボロボロでてくるよ
648名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:29:43 ID:BoHIY1yn
日テレ見ろよw
649名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:30:10 ID:T53iU4ti
>>612
今回の件については、
自民の不正を暴くことになるかもしれないからな

肩を持つのが当然だろう

↓まさに、これだな

610 名前: 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日: 2006/02/22(水) 23:21:24 ID:bu06KXU5

旦那さんの携帯のメール覧に
「またのご来店をお待ちしております。byピンクサロン永田」
とのメールがあるのを奥さんが発見
奥さんは旦那さんを家族会議にかけて
「探偵に調べてもらうから貯金をそれに使う権限を与えてほしい」
と言い出した
旦那さんはピンクサロンには行ってないしメールも誰かの悪戯ではあるが
ソープランドには通ってるので調べられると困るので
そんなメールはガセだ意味のないことにお金を使わせないと断固拒否の姿勢
650名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:30:13 ID:gPznkRH/
なんでこんな政党が存在するんだろ。
つぶれればいいのに。
651名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:30:41 ID:bu06KXU5
はいはい永田総理大臣(笑)
やれるもんなら一度民主に主権与えてやればどうだ?
黒い部分山盛りできくるんジャマイカ
652名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:30:52 ID:K11+hXxi
しねよ民主党
653名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:30:58 ID:yUlRpNkq
民主党は小学生 ID:T53iU4tiまでかり出してんのか
終わってんな
654名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:30:59 ID:rCQRARtq
>>617
もっと十分証拠を固めていけば良かったのに焦りすぎたよな。
永田さんの暴走なのか前原がハメられたのか・・・・・・。
655名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:31:40 ID:5v2SarN2
>>649
あるかどうか分からない自民の不正を暴くためには人権すら無視ですか。
656名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:31:54 ID:riC8Zc21
>>621
まったく思わんぞw 

>「もし、ものすごくとんでもないことを見つけた。
>しかし、物証はないが、
>あることを調べれば、それが本当だと分かる」
>と権威ある人が首をかけて言ったら、

物証はないが、ものすごくとんでもないことを見つけた。って思いっきり矛盾してるだろ。
とんでもないことを見つけている以上、事象としてそれが存在してるということ。つまり物証はある。
物証はないのに、とんでもないことを見つけられているわけがない。
今回のメール事件は永田がまったくの第三者で(つまり証言能力皆無)、メールの写しとやらにも現時点でまったく証拠能力がない。
これで国政調査権発動しろって要求は、まるっきり魔女裁判をキボンヌって行ってるのと変わらない。
前原がこの件擁護してるみたいだが、識見のある有権者から見たら民主はインチキカルト政党に見えるだろうよ。
657名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:32:06 ID:cnDlZa1N
例の金融機関って海外なの?
658アホw:2006/02/22(水) 23:32:07 ID:eqm1cR29
前原、生き恥を晒して頑張るか・・・w
659名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:32:11 ID:BoHIY1yn
野田国対委員長辞任の方向へ
前原党首は生き恥をさらしてもポストにすがりつくと表明
660名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:32:13 ID:G3uub3v2
政治家の金の流れなんていちいち気にしていたら、収拾がつかなくなるよ・・・

それは、自民だけじゃなく民主党の人たちもわかってるよね・・・
661名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:32:18 ID:81pcVMuF
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
民主2ちゃん工作員元気ですかあああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
662名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:32:19 ID:T53iU4ti
国政調査したら、
一発ですべて明白になり、カタがつく
スッキリ

国政調査しなければ、すべて迷宮入り

ホリエモンから与党へ送金、
メールの真偽、
すべて迷宮入り

そして、自民の不正は続く
663名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:32:33 ID:5v2SarN2
日テレ既に民主の責任の取り方とか言ってるぞw
664名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:32:40 ID:7R6cKuzZ
>>643
それでは国政調査権を発動できない訳ですが。
根拠の無い言いがかりで自分の全てを見せる気になりますか?
白でも黒でもそんなのは関係無く、普通はNOと言うと思いますよ。
665名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:32:51 ID:uS1gU3QD
貴重な多大な金かかってる予算委員会の場で
この程度のガセネタで何でもできるってヒドい話だな
666名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:33:26 ID:BoHIY1yn
おいおい民主の幹部に梯子を外されたなここの民主工作員w
どうすんだ?
667名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:33:32 ID:IVT4NGxX
とにかく、永田を出すことが国民に対する責任。
永田を出さない前原には国民を欺いている自覚がない。
やっぱり民主はだめだ。
党内にはベテランもいるが何の力にもなってないことがよーく
わかった。
668名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:34:11 ID:gpNp8PU0
ていうか口座の詳細わかってんなら
さっさとさらせばいんじゃね?
調査権なんて必要ねーじゃんww

関西の番組で週刊現代の人が言ってたらしいけど、
つかんでる口座に1000円でも振り込んで
明細出したら名義も口座自体の有無も
はっきりするし隠滅された時の証拠にもなるんだろ?

さらせない理由がないと思うんだが。
669名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:34:28 ID:K11+hXxi
国政調査したら、
一発ですべてメール偽装が明白になり、カタがつく
スッキリ

国政調査しなければ、すべて迷宮入り


メールの真偽、
すべて迷宮入り

そして、民主の不正は続く


670名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:34:35 ID:gPznkRH/
民主党みたいな感覚で政治をされたら
かなわんな。
671アホw:2006/02/22(水) 23:34:51 ID:eqm1cR29
なぜ偽装メール事件が起こったのか。

国政調査する必要がありそうだ。
672名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:35:06 ID:DXWLq0ZI
偽物と立証不可能・証拠不充分の物との区別ぐらいわかれよ。
673名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:35:26 ID:T53iU4ti
>>631
>思わねーよ。
>警察がなんで令状取るのに必死になってると思ってやがんだ。

じゃあ、おまえは、
近所に殺人者が潜伏してて、
自分が目撃しても、
容疑者に物証がなければ、
気持ち的にも「なんとかして逮捕してくれ」とかも、
思わないってことだな
674名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:35:29 ID:Lzi/p4E0
堀江は3000万なんて振り込まないだろうな
すでに武部の息子とは知り合いで仕事上の関係があったなら今さら必要ない

民主党でも金のやり取りなんて腐るほどやてるだろうが、当然手渡しだから
振り込みなんていくら調べてもでてこないわな
ガセメールつかんで世間を混乱させた責任は、永田がとるしかねーな
675名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:35:44 ID:riC8Zc21
>>671
同感だw
676名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:36:07 ID:T53iU4ti
>>632
ルール自慢で、逃げるなよ

国民の気持ちとしては、
はっきりさせて欲しいんだよ
677名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:36:14 ID:Vi0H/EFs
ここまでの自民党信者の書き込みをまとめると

前置き・・・・・・メールが嘘だ、永田がアホだ、国家権力はそう簡単に行使できない、証拠を出せ

結論・・・・・・・・・国政調査は勘弁してくれ


てことデスね。自民党っておもしろいですね。
678名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:36:16 ID:BoHIY1yn
メールの真偽については結論出たよ。
メールは偽物。民主党の複数の幹部が会見で表明。
野田国対委員長辞任の方向へ。
前原党首は生き恥をさらしながら続投へ

@NTV今日の出来事
679名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:36:37 ID:81pcVMuF
民主工作員お元気ですか?(笑)
680名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:36:49 ID:IlBkV3s1 BE:177216184-
>>669
武部は永田を告訴するみたいだぞ。
681名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:37:24 ID:rCQRARtq
予算委員会でわけのわからんメール情報持ち出して国会を混乱させた
オトシマエはしっかりつけてもらわんとな。
682名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:37:27 ID:K11+hXxi
>>676
そうだな
国民としてハッキリ馬鹿永田とアホ前原に
メールの真偽をはっきりさせてもらいたいよな
683名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:37:36 ID:7R6cKuzZ
>>676
>ルール自慢で、逃げるなよ
>
>国民の気持ちとしては、
>はっきりさせて欲しいんだよ

まったくですね。
メールの真偽をはっきりさせて欲しいものです。
684名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:37:54 ID:riC8Zc21
>>673
>じゃあ、おまえは,近所に殺人者が潜伏してて、自分が目撃しても、

この時点で証拠になりうることを>>673に誰か説明してやって。
685名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:38:14 ID:00UFrSGk
しかし、民主党って法律の有り方なんて?理解できてるのかな?
普通は、疑惑にしろ、犯罪行為にしろ、「物証」が先にあるわけで。
今回の民主党は「物証」をしめし「この事実を自民党はどう考えるのか?」
で・・初めて審議が進む訳で・・・
「メールは偽装かも知らんが・・・
「本当は金の流れあったんだろ・・・
「国内に口座がないんなら外国だろ・・・
って、妄想と憶測だけ言われてもな〜〜〜証拠が無いんじゃ・・・寂しい限りだ。
民主党って「法治国家」って、どんな国家と認識してるのかな?
「法治国家ってのは、嘘つき国家だよ〜〜〜ん」なんていうのかな?

686名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:38:23 ID:bh2QLYpV
>>673
……え? 正気?
687名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:38:40 ID:aeRAoIR5
>>638
いや、そんなもんじゃないだろ。
俺の勘だと自民工作員は6000万人以上は居るな。
688名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:39:09 ID:v7lkuJQH
>>673
突っ込みどころ満載なんだが・・・
お前はもう黙っててくれ。
民主支持者全体の民度を疑われるよ。
689名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:39:14 ID:T53iU4ti
ルールは置いといて、
国民の気持ちとして、どうなんだよ!

自民の工作員は、どっかいっとけ

永田はともかく、
前原まで言ってるんだから、
なんかつかんでるんだよ!

ここは、民主の肩もつのが、
国民なら自然だろうが

政策うんぬんとか、
党の好き嫌いはおいといても

自民工作員じゃなければ、
国政調査を、いやがるのがおかしい
690名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:39:40 ID:81pcVMuF
というか、
小泉改革で景気回復してるのに、
くだらんガセネタで国会の機能を停止させた民主党の責任は重い
永田鳩山前原は議員辞職しろよ
691名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:39:43 ID:K11+hXxi
てか民主党って生きてて恥ずかしくないの?
692名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:39:45 ID:5v2SarN2
永田記者会見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
693名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:39:59 ID:riC8Zc21
>>687
そんなに居たら工作しないでも、選挙で毎回大勝利だよ。
694名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:40:25 ID:T53iU4ti
>>663
自民は、日テレにも自民の工作員を、
しのびこませてるからな

自民は、そういう政党なんだよ
それが自民の強さだ
695名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:40:38 ID:aeRAoIR5
>>689
ごめん、日本国民の半分以上は自民工作員なんだ
ほんとにごめん
696名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:40:54 ID:81pcVMuF
民主厨のTBSやテレビ朝日ちゃんと放送しろよwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:41:00 ID:bUu/S6Vx
民主党に対する株主代表訴訟が準備進行中らしい。

ガセメールなんだから「風説流布罪」は確定。既にアウトだ。

量刑だけが問題。

民主党は完全に終わった。
698名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:41:17 ID:5v2SarN2
>>694
じゃあ何で首相の靖国参拝を批判するの?
699名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:41:29 ID:T53iU4ti
>>
まちがえた


国政調査したら、
一発ですべてメール偽装が明白になり、カタがつく
スッキリ

国政調査しなければ、すべて迷宮入り

メールの真偽、
すべて迷宮入り

そして、自民の不正は続く
700名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:41:40 ID:pkH5Oazk
永田やめんのか
政治板初カキコ
701名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:41:47 ID:BoHIY1yn
>>689
だーかーらー、野田、前原以外の民主党幹部はメールは偽物だって記者会見をさっき開いたよw
702名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:41:48 ID:i9tFttea
民主党は,調査・捜査のイロハがわかってんのかあ。
703名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:41:52 ID:U1HVtfW0
>>689
ルールは置いといて、国民の気持ちとして、どうなんだよ!
君はまだ選挙権無いんだろ?そのカキコからして。
704名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:41:59 ID:rCQRARtq
>>689
ルールを置いといちゃいかんでしょ。
ここは北朝鮮ではなくて日本ですよ。
705名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:41:59 ID:T53iU4ti
>>671
だから、両方いっしょにやりゃいいじゃん

なんで逃げるのーーww
706名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:42:31 ID:aeRAoIR5
>>693
だから毎回大勝利じゃん
どんなに議席減らしても政権交代しないじゃん
707名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:42:46 ID:riC8Zc21
>>701
本当なのか!!!!民主は党を解体しろよおおおおw
708名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:43:04 ID:T53iU4ti
>>683

国政調査したら、
一発ですべてメール偽装が明白になり、カタがつく
スッキリ

国政調査しなければ、すべて迷宮入り


メールの真偽、
すべて迷宮入り

そして、民主の不正は続く
709名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:43:19 ID:bu06KXU5
今ニュースで永田が
「国会に出ない間メールついて調べてましたが偽者の可能性もある」
みたいなこと放送されてたけど・・・
710名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:43:34 ID:2ZSCW74C
ガセメールと認めた民主党幹部って鳩山かな?
前原は生き恥を晒してでも頑張ると言っているらしいが
党を解散して政界再編のきっかけを作ってくれた方が
日本にとっては良いことなんだが
711名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:43:45 ID:81pcVMuF
この数日の上がってるスレ見てたら民主工作員がてんぱってるの分かったからな
712名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:43:49 ID:7jCoPuFu
>永田はともかく、
>前原まで言ってるんだから、
>なんかつかんでるんだよ!



前原がいうとなんなのさ?前原はクリーンで絶対なのか?じゃあなぜその前原はなにひとつ今日証拠を提示できないんだよ
713名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:43:50 ID:b2/AF6hB
民主支持者は世間の笑い者になっちゃたなぁ。
714名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:43:52 ID:riC8Zc21
>>706
以前したよね?自民が野党の時代もあったよ。
715名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:43:59 ID:VxG+EwMd

東京地検がこのことは把握していない、といち早く異例の発表をしたこと
が日を追うごとに重みを増してきた。
716名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:44:00 ID:bh2QLYpV
>>689
正等な手順を踏んでやればいいと思うよ。
717名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:44:29 ID:T53iU4ti
>>684
じゃあ、
自分が目撃したけど、
ある理由で、それを人には言えない
って場面でいいや

しらべて逮捕されて欲しいと、思うだろうが!
718名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:44:52 ID:81pcVMuF
永田が逮捕されたら傑作だなw
719名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:45:03 ID:i9tFttea
言葉だけで
「疑惑がある」→「国政調査だ」
っていわれても誰が応じるかって。
この件,前原は「永田の質問」ということ
ではなく民主党しての質問といってたはず
だから,民主党議員は全員前原と同じ認識,
同じ責任を負うってもんだろ。
720名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:45:07 ID:oF6PgQZv
>今ニュースで永田が
「国会に出ない間メールついて調べてましたが偽者の可能性もある」
みたいなこと放送されてたけど・・・



ワロタwww

あれほど信憑性あると自慢してたのにw
裏取りしてからいえよ民主バカしね
721名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:45:07 ID:T53iU4ti
あの、
感想文だけの人、いりませんよ
722名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:45:09 ID:Vi0H/EFs
と言うか、うやむやになって国政調査しないと言うことは

自民党と民主党が裏で手を結んだってことなんだよな
723名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:45:32 ID:+Lv0SDxy
724名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:46:08 ID:7R6cKuzZ
>>684
現時点では、殺人者を自分が目撃していない状況ですね。
あの人殺人者っぽいから連れてってって言ってるようなものです。
725名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:46:11 ID:5v2SarN2
自民は永田が降参したら鳩山にいくだろうか?
自民が前原を守るために大物の鳩山にいって前原への批判を減らしにいくと思うんだが。
726名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:46:17 ID:3E0rMx7F
「国政調査する」というのは用語の使い方として正しいの?
727名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:46:18 ID:pr7dOp+T
民主にはバカしかおらんのか?
それにしてもひどすぎる
中学生の政治ごっこレベルだ
728名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:46:19 ID:BoHIY1yn
さあそろそろ敗残処理の予想をしようよ。
野田の後釜の国対委員長って誰?
729名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:46:35 ID:rCQRARtq
>>720
しかし、なんでキチンと裏取りしなかったんだろうな・・・・。
永田って奴はそれほど馬鹿なのか?
730名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:46:43 ID:gpNp8PU0
>>689
国民としてまずは言い出しっぺに何とか言ってほしいんだが…

と思ったら明日出てくるらしいですね
731名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:47:35 ID:GXE7AYmP
情報提供者はもう身元われてるし、メールに関する信憑性の高い情報をだせば、
本物である根拠を示すことができる。
前原も永田も民主党の議員もそれを示すと約束しときながら、なにも示せないで、話をすりかえるのは何故?

このままだと、狼少年になってしまうよ。民主党自体が。
約束は守れよ。「国民の〜」とか言う前にさ。 示せないなら責任とれよ。辞職しろよ。
732名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:47:54 ID:D/W/sBzW
密告偽造して国政を混乱せしめる鉄面皮は
さぞや贋金にも手を染めている大掛かりな組織
あるいは拉致などへとも思わんプロフェッショナル
なんでしょうね
ライブドア事件絡みで出てきた本件も密告社会のハウツーに
通暁した集団の犯行で極めて国家犯罪性が高いのでは....
騙し騙され操り人形を薪がわりに暖炉にくべて
何とも言い難い笑みを浮かべて面白がっている鉄面皮といえば...
733名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:48:04 ID:IlBkV3s1 BE:66456926-
LDの粉飾決算を調べている最中だから3000万の使途不明金があれば
すぐ分かるだろうね。
しかしどうしてここまで突っ張るかね。
国会対策が本当に分かっているのかということだろう。
偽情報で国が動くようなことがあれば国外の工作員のやりたい放題になるだろうね。
734名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:48:08 ID:i9tFttea
今回の堀江メールの件で民主党の肩もってるやつ,
頭が悪いんじゃないの
735名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:48:23 ID:T53iU4ti
>>703-704
だから、気持ちを聞いてるんだよ

自民の肩もつの、
工作員じゃないなら、不自然でしょ
736名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:48:24 ID:XzOqQGQv
懲罰動議の常連だから偽メールでもすむとおもったんだろ>基地外永田

2005年7月8日衆院・倫理選挙特別委員会で、出所不明の風聞を根拠に
「(都議選の際に)公明党の支持団体の住民票が東京都に移されている疑念がある」等と発言。
河野衆議院議長から注意を受け、与党から懲罰動議が出された。
これで永田が2000年の初当選以来わずか5年間に受けた懲罰動議は4回。民主党は公明党に謝罪した。

2005年12月18日、八千代市内での国政報告会で耐震強度偽装問題に触れ、
「住民は火をつけたくてしょうがない、阪神大震災では激甚災害指定欲しさに被災者が火をつけてまわった」等と
発言。発言内容を完全録音したCD-ROMを入手した東京スポーツの取材に対し、事実を認め謝罪した
(東京スポーツ2006年1月8日付1面)。

2000年11月20日、国会壇上の松浪健四郎議員(当時)から水を浴びせかけられている。
一部では永田が松浪議員に「(扇千景と)何発やったんだ?」と野次を飛ばしたことが原因との情報が
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E7%94%B0%E5%AF%BF%E5%BA%B7
737名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:48:31 ID:K11+hXxi
さっきまで鼻息の荒かった必死の民主支持者はどこ言った
永田ってるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:49:13 ID:b2/AF6hB
永田は公開切腹せよ
739名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:49:26 ID:7R6cKuzZ
>>735
どう考えても民主の肩を持つのが、
工作員じゃないなら不自然な訳ですが
740名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:49:27 ID:riC8Zc21
>>717
>じゃあ、自分が目撃したけど、ある理由で、それを人には言えないって場面でいいや

状況設定途中で変えるなよw 必死すぎww
支持者なら民主を支持したい理由はよくわかるんだがな。人を疑う以上その疑惑の立証責任は疑う側にあるという常識を今回の件で学べよ。
盲目に信じても、それは狂信者としか世間はみない。誰も君の意見に共感できないし、説得もできない。
741名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:49:58 ID:T53iU4ti
>>712
自民がなんなのさ?
自民はクリーンで絶対なのか?

じゃあなぜ、その自民は国政調査させないんだよ
742名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:50:14 ID:2ZSCW74C
野田の後は僕ちゃん野原口
党首はダガヤーの川村
743名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:50:14 ID:Y5HnrrSQ
民主信者のみなさん。
永田が雲隠れしてるのはスルーでつか?
744名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:50:19 ID:tKpyn00H
武部の疑惑を追及するのもいいだろ。しかし、その前に永田と前原と河村と
野田を国会から追放してくれ。クズだ。鳩山も。
745名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:50:40 ID:T53iU4ti
>>713
おまえらとちがって、
民主支持者でも、なんでもない

今回の件について、
国民の心情として、
民主の肩を持ちたいというだけだ
746名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:50:52 ID:K11+hXxi




もはや馬鹿永田とアホ前原に残された道は一つ















醤油飲んで氏ね
747名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:50:53 ID:5v2SarN2
>>741
じゃあ武部はクロで絶対なのか?
748名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:51:05 ID:UuLLUyZj


永田は情報提供した貧乏ジャーナリストって週刊誌のゴシップ記者時代も虚言で訴訟ばっかだったらしいな。
永田は「自分に惚れ込んでいる人」と言っていたが
極上のカモとして惚れ込んでいたんだろうなwwww

749名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:51:11 ID:BoHIY1yn
前原党首に民主党内から辞任要求続々w
哀れすぎるぞww
750名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:51:15 ID:i9tFttea
今回の件は人間としてどうなのかという問題だよ。
民主党(方持つ奴も含めて),まともじゃないよ。
751名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:51:24 ID:bh2QLYpV
>>743
明日を楽しみにしていてください。


いや、民主党は宣伝のなんたるかを心得てるね。内容はまぁ置いておくとして。
752名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:51:42 ID:81pcVMuF
>>745
嘘つきの肩を持ってどうするw
工作員なんだろw
共産党の方が100倍マシ
753名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:52:06 ID:rCQRARtq
>>735
どういう考え方をしたら、あんな胡散臭いメール情報を根拠に国政調査権
発動しようとする奴等の肩を持つことが出来るようになるのか教えてくれw
754名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:52:10 ID:bUu/S6Vx
>>741
> じゃあなぜ、その自民は国政調査させないんだよ

国会議員の妄想だけを根拠とする国政調査権発動は避けるべき、という常識的な判断でしょう。大多数の民主党員も、そういう考えですよ。
755名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:52:25 ID:beG6DcQ/
>>745
だからおまえ国民じゃないやん
756名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:52:45 ID:ca+mcMig
俺は菅さんがアヤしいと思ってる。
自民に情報流す民主の人間がいるっていうのも
前原を蹴落としたいからでしょ。

3流週刊誌でもすぐにガせとわかって無視した、
誰も飛びつかないようなメールだけで
あの折り紙永田を使って自民に投げかけるなんてミエミエ

757名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:52:57 ID:K11+hXxi
民主党支持するぐらいならまだ共産、社民党の方がマシ
758名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:53:11 ID:2ZSCW74C
偽と民主党が認めたのだから
なぜガセネタが国会に持ち込まれて国会が混乱したかを
民主党の責任も含めて国政調査すべきだ
759名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:53:15 ID:T53iU4ti
>>724
人の比喩をかってに変えるなよ

永田と前原が、もし、
本当に目撃してたらって前提で、
聞いてるんだろうが、こっちは
760名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:53:15 ID:Vi0H/EFs
と言うか、うやむやになって国政調査しないと言うことは

自民党と民主党が裏で手を結んだってことなんだよな
761名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:53:27 ID:bu06KXU5
しかし小泉にとって武部は爆弾だな(笑)
762名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:53:41 ID:2ZSCW74C
偽と民主党が認めたのだから
なぜガセネタが国会に持ち込まれて国会が混乱したかを
民主党の責任も含めて国政調査すべきだ
763名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:53:43 ID:oSe6zKGq
民主党切り札うそつき民主党 豚ドア以下だ!
764名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:53:46 ID:U1HVtfW0
>>735
>だから、気持ちを聞いてるんだよ、自民の肩もつの、
気持ちで票は投じられない。
政治的整合性がなければ、、しかし民主は酷い。
ってかヤバい。
765名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:53:59 ID:7rMarFu3
ガセメールを元に国会でネガキャンをする民主党は怪しいから色々調べないとね
766名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:54:26 ID:T53iU4ti
>>750
感想文いらないよ
767名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:54:34 ID:BoHIY1yn
偽メールを持ち出して国家権力を使ってあれこれ身辺調査されたらたまらんぞ。
そんな無法なことを無理矢理やろうとしてる民主に明日はない。

NTV今日の出来事の締め

今日の一言 民主党の存在意義

わはははははははw
768名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:54:37 ID:K11+hXxi
民主がやってることはライブドアがやった事と同じなんだけどね
769名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:54:43 ID:i9tFttea
>>758
それより民主党議員全員の知能検査きぼー
770名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:54:49 ID:81pcVMuF
>>758
ワロス
だな
民主党そのものを国勢調査
民主党も偽物を認めた証拠があるんだからなwwwwwwwwwwwwww
771名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:54:59 ID:T53iU4ti
>>768
ほのめかしだけなら、いらないよ
772名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:55:00 ID:7VMDHCZH
民主党の馬鹿さ加減に呆れている。
ルールとか抜きにしてもこの結論は揺るがない。
773名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:55:14 ID:7R6cKuzZ
>>759
もし、本当に目撃してたらって前提がすでにおかしいです。
あなたの比喩が適切ではないから正したまでです。
774名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:55:47 ID:nQXT925y
メールが本物だっていうなら俺は調べろよと思うが

怪文書のレベルで極めて現時点でニセメールの可能性が高い
民主党の幹部もニセモノだと認めはじめた
永田と前原はなんの証拠もだせない
こんな状況で

なにかあやしいはずだから口座調べろっていうのはムリだと思う
怪文書だけで予算委員会でなんでも調べろっていって認められるなら
常に国は混乱してしまうよ
775名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:56:04 ID:rCQRARtq
>>761
武部は十分小泉のアキレス腱になりえるなw
奴は普段の言動からしてかなりアレだしw
776名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:56:04 ID:riC8Zc21
民主はインチキカルト政党でいいよ。
777名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:56:15 ID:/M6yJnju
さて!ここでみんなに質問!永○大先生は当然ながら今回の騒動の責任を取って辞任すると思われますが
今後国会に復活できるのでしょうか?復活した際には再度偽メールで国政調査権発動しろと言い出さないかと
国会全体がガクブル状態にならないでしょうか?
778名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:56:31 ID:T53iU4ti
自民の工作員は、感想文ばっかのバカが多いな

これで、国民が騙せると思ってるんだから、
人間として、あさはかだ
779名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:56:35 ID:bu06KXU5
>>770
深追いすると自民も自爆するお
780名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:56:45 ID:5v2SarN2
>>759
永田と前原は現場目撃してるのかよw
じゃあ情報提供人からの情報というのは嘘だったの?
781名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:56:54 ID:i9tFttea
次の○○に好きな言葉を入れて,国会で発言しましょう。

「我々は○○の確かな証拠をつかんでいるんだ。国勢調査キボンヌ!」
782名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:57:06 ID:BoHIY1yn
前原辞任は秒読みだな。
言い逃れ出来るレベルじゃないw
783名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:57:22 ID:T53iU4ti
>>776
自民の工作員は、感想文ばっかのバカが多いな

これで、国民が騙せると思ってるんだから、
人間として、あさはかだ
784名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:57:38 ID:81pcVMuF
719 名無しさん@6周年 New! 2006/02/22(水) 23:53:29 ID:jphcI0jc0
OB・OG訪問 永田寿康さん(衆議院議員)

─日本はどうなったらいいですとか、日本をこういう風にしたいといったお考えがあると思いますが、
それはどのようなことでしょうか

 失敗した人は責任をとるような「当たり前」の国にしたいですね。(中略)僕とか民主党が目指してる
社会ってのは、失敗した人が責任を取るっていう社会なんですよ。(中略)僕は、日本の社会を根底か
ら作り直すとしたら、そこの部分だと思いますね。他人の成功をうらやんだりひがんだりしない。で、その、
他人の失敗を許すようなこともしない。そういう社会にしたいですね。

ttp://www.akamon.net/obog.phtml?name=nagata_hisayasu

失 敗 し た 人 は 責 任 を と る よ う な 「 当 た り 前 」 の 国 に し た い で す ね

僕 と か 民 主 党 が 目 指 し て る 社 会 っ て の は 、 

失 敗 し た 人 が 責 任 を 取 る っ て い う 社 会 な ん で す よ   b y 永 田 
785名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:57:40 ID:7R6cKuzZ
ID:T53iU4tiさん、感想文はもう結構ですので書き込まないで下さい。
国民の心情だとか気持ちだとか、感想文書いてるのはあなたじゃないですか。
786名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:58:01 ID:h/SJKdOM
永田が暴走した時点で切り捨てるべきだった。
前原さんも何であんな馬鹿を擁護したんだろう。
武部なんて放っておいても失脚しただろうに。
これで自民が息を吹き返して、耐震強度偽装問題、BSE牛肉輸入問題、
ライブドア事件、竹島問題等等が有耶無耶にされたら、
永田は100万回殺しても殺したりないくらいの国賊!
787名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:58:07 ID:5v2SarN2
さて、明日は民主支持で参加してみるか。難易度高そう。
788名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:58:10 ID:K11+hXxi


多くの子供たちは前原、永田さんの様な国会議員に憧れたのです。



その子供たちの夢を壊した責任をどう取るつもりですか?(どっかで聞いた台詞w)

789名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:58:36 ID:hZs+nU/L
つーーーか、永田って一番うさんくさくね?

こいつこうさんくさいフリーのジャーナリストを信用してるっていってたけど
永田を調査したらごそごそなんかでてきそうな希ガス
違法に金もらってる希ガス
原口や西村のときのように民主って偉そうにテレビでてる議員に限ってボロありまくりだし。
790名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:58:45 ID:bh2QLYpV
>>784
もう永田議員から目が離せないなそりゃw
791名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:58:48 ID:T53iU4ti
メールが嘘だで終わるなら、
前原も永田も、辞任しかないな

どういう準備で、戦い挑んでんだよ
792名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:59:31 ID:i9tFttea
こりゃ,当分民主党で遊べそうだな。
その前に,民主党がなくならなきゃだけど。
ま,そうならないように前原には当面党首を
続けてもらいたいな。党内混乱を見て,
それはそれで遊べるから。
793名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:59:46 ID:pP032qvM
>>776
インチキカルト…。
つまり、草加校名のお株を奪ってしまったわけか。
794名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:59:48 ID:riC8Zc21
>>783
俺が民主をインチキカルト政党と断じた根拠を説明してやるよ。

偽メールを元に国政調査権発動を希望 インチキ
上記をまともに信じた党代表がいる    カルト
795名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:59:53 ID:81pcVMuF
小泉改革で割を食ってる官僚がガセネタでつったんだろうなw
民主党は公務員の官公労が支持母体だしw
796名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:59:55 ID:U1HVtfW0
>ID:T53iU4ti
↑ワロスwwww
797名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 23:59:55 ID:2ZSCW74C
>>782
生き恥を晒してでも頑張ると言ってるそうだよ
798名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:00:12 ID:i9tFttea
こりゃ,当分民主党で遊べそうだな。
その前に,民主党がなくならなきゃだけど。
ま,そうならないように前原には当面党首を
続けてもらいたいな。党内混乱を見て,
それはそれで遊べるから。
799名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:00:25 ID:rCQRARtq
>>787
あえて困難に挑むのもまたよし。
まあガンガレ。
800名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:00:33 ID:GN6AII3n
きっこのブログに宛先の名前が出てるよ。
塗りつぶしても意味ないじゃん。
801名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:01:22 ID:BoHIY1yn
>>797
がんがれw
802名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:01:28 ID:FgYyaVzl
 そんななか、永田議員にその情報を提供したという「フリーライター」が誰なのか、
マスコミ関係者の間ではいつしか関心はそちらに向かってしまっている。
 こうしたなか、間違いないと関係者の間で指摘されているのはフリーライターのA氏(30代)。
 次号にて、ほとんどの週刊誌はこの人物を取り上げるべく、取材をしている。
 実は本紙・山岡も、彼には一度だけ会ったことがある。
 10年ほど前の話で、その時、彼はある週刊誌の専属記者だった。
 その際、「笹川良一の孫」といっていたと思うが、
その後、関係者からあれはデタラメと聞かされた。
 実はその後、A記者は問題を起こし、事実上、週刊誌を首になっていた。
「芸能ゴシップが得意で、プロ野球・清原選手が米国で真剣に自主トレしていた際、
ストリップを見学するなどいかにも遊び惚けているとする詳細な記事が載り、
激怒した清原は訴えました。そして、その週刊誌は敗訴し、数百万円払わされました。
その他にも、彼のネタで敗訴したり、トラブルになった例は数多い。
虚言癖があるとしか思えません」(関係者)

●永田議員と知り合いだったA記者
  そんなわけで、次第に信頼を無くし、A記者を知る者からは
遠ざけられるようになっていったという。
803名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:01:37 ID:6pQWqIta
永田は折り紙やったりラブレターがどうのと普段からバカだったが、
これほどバカとは・・・。
馬渕とか長妻などマジメにやってた議員がカワイソ。
804名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:01:57 ID:R11gg61/
議員の貯金通帳の履歴を定期的に公開汁
--------------------------------------------------------------------------------
1:02/21(火) 12:42 4sInTfsi
通帳の履歴が知りたい。
おそらく (ここが重要) 庶民の意識からかけ離れた取引があるはず
今回のT氏の件についてもおそらくシロだとは、思うけど (ここが重要) それ以外の履歴に怪しいのがあるはず
805名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:02:10 ID:K11+hXxi
俺が遠山の金さんだったら前原と永田の前でもろ肌脱いで桜吹雪見せちゃうな
806名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:02:17 ID:FgYyaVzl
●守衛に暴力をふるったこともある永田議員

 情報収集すればするほど、なぜ、そんなN記者の話を鵜呑みにしたのか? 
ある程度の裏づけをしなかったのか? 永田議員への疑問も尽きない。
 だが、永田議員に関しても政治部記者に話を聞くと、評判はすこぶるよろしくない。
「ともかく目立ちたかり屋。これまで失言が多く、混乱のなか、守衛を殴るなどして、
議会で5回(当選3回)は懲罰をかけられている。今回の件に関しては、N記者の出版社のカネは堀江側から出ており、“彼の名を出すと裏切りがバレるから”とも言い訳しているようですが、そんな危ないネタに乗るのはどうでしょうか……」
807名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:02:37 ID:RA2sfDJV


ガ セ 党

808名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:02:45 ID:81pcVMuF
虚言癖のあるフリーライターも晒すべきだろうなw
こんなゴミに国会の機能が停止されたのだから
809名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:02:57 ID:iyFMB9ic
前原君、いっその事離党して自民にいきなさい。党首討論ではメールの問題で、党首として
引き返せなかった立場も分かる。だが、君の本来持つ政治理念を以ってすれば、そして真摯な
謝罪の気持ちがあるのなら、きっと自民党も暖かく君を迎え入れてくれる事だろう。私には見える。

そして永田君、今回で恐らく五度目の懲罰となるだろう。はっきり言って君には議員としての
品性、知能、そしてバランス感覚が著しく欠けていると言わざるをえない。即刻議員辞職を申し出るべきだ。

今後の民主党は小沢君に一任したまえ。いち早く汚名を返上し、政権政党に相応しい体質を目指す為に。
知らんけど。
810名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:03:10 ID:DvbE6K3g
想像として、今日の党首討論を聞く民主議員大半

『よかった・・・・発動なんてするわけないよな・・・・・ まかりまちがって・・・
 します!なんて言われたら・・・うちの代表も初めからこの話をもってかなかったのは正解だ・・・・
 長引いて、まかり間違って逆切れされた勢いで・・・します!なんて言われたら・・・・』
811名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:03:18 ID:7Xoq9Jzl
「国政調査すべきだ」って皆言うけど、そんなくだらないことで
私達のお金が使われるんですけど・・・。
国政調査にかかるお金を考えれば小泉総理が慎重になるのも分かると思うんだけどなぁ。
812名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:03:37 ID:riC8Zc21
しかし木俣参議院議員だっけ?女性に暴行して書類送検食らったの。
民主はアフォしかいないのかよ。
813アホw:2006/02/23(木) 00:04:00 ID:eqm1cR29
人には、責任とって辞任しろといい、
自分は、止める事は簡単だ、生き恥を晒して頑張る
とは。

笑うしかない、アホ党首w
814名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:04:29 ID:RaLLDlU9
だいたいあのメールが本物だったとしても、それを証明できたか
というとどうなの?サーバーの記録と照合しないとできないんでしょ?
少なくとも簡単には証明できなかったはずだよな?

だから普通はメール以外にもっと強力な確証をつかんでるんだろうと
考えるよ。俺も含めて民主支持者はね。

それが結局何も出せないんだから。どう考えてもおかしいって。
前原・野田・永田はまず支持者に対して土下座して詫びろ。
815名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:04:34 ID:j8rVQQgC
震災で家をなくした人のことを
自分で火をつけてまわったなんていう永田議員はやめるべき
816名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:04:56 ID:K11+hXxi
マジに民主党に抗議行動起こすか
こういっちゃなんだけど俺が動いたら怖いよ
817名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:05:49 ID:BoHIY1yn
>>812
ヤツのけじめの取り方を夕方に報道してた。
自身のHP上で断酒を宣言だってさw
民主は天国だなあ
818名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:05:51 ID:WscwJTVY
>>807
それイイ!w

民主党=ガセ党 
819名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:06:38 ID:Gus3CFPx
       ∧_∧
      ( ,,´∀`) 永田くん大丈夫かね?
       γ  つ⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃  ブーーン
        `J   /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
         レレ'
820名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:06:41 ID:cYSk/tBA
>>816
wwwww
こんなところで、ほざいて
怖いよなんて自慢してる奴が、
本当に力あるためしなし

本当に怖い奴は、
だまって、どんどん動いてるよ
821名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:07:10 ID:FL00v6D0
>>817
辞職する気ないのかよぉぉぉぉw 西村議員カワイソスw
なんでクソフェミ議員とかがこの件で騒がないのかねw
822名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:07:38 ID:cYSk/tBA
>>818
楽しそうだねw
自民工作員は、民度が低いなw
823名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:08:24 ID:U1STwtfX
>>820
ネタにマジレス
馬鹿丸出し プッ
824名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:08:32 ID:diyLk4sv
前畑がんばれ
825名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:08:49 ID:fHaAymUK
>>784
> 失敗した人は責任をとるような「当たり前」の国にしたいですね。
>(中略)僕とか民主党が目指してる社会ってのは、失敗した人が責任を取るっていう社会なんですよ。


永田クン笑わかしてくれるねえ〜w
懲罰動議何度もだされてきてるけど、今度こそ捏造ネタの責任取ってくれるんだろうねえw
議員辞職から逃げんなよw
826名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:09:47 ID:7diT17Rq
ID:T53iU4ti→ID:cYSk/tBA
827名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:09:50 ID:T6OgMawA
前原は何でメール信じたの?
828名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:10:02 ID:U1STwtfX
民主党もいい加減にして欲しいですねー!!まったくうう!!!!!
829名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:10:06 ID:XIBOYR8g
こんな事件も平成史の一ページを飾るんだねぇ

永田君の名前は歴史に残るよ
830名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:11:19 ID:FL00v6D0
偽メール事件として、日本の政治史に燦然とその名を残すというのか・・・・
数ある疑獄事件にあやまれw
831名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:11:35 ID:Ugt0X5l6
>>827
バカだから
832名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:11:37 ID:8JMdcV8S
永田、前原代表を辞任に追い込んで一生頭上がらないな
833名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:11:59 ID:1FUUgB9J BE:116298173-
武部が告訴したら、それは叩いてあげれるけど、今の状況じゃ民主擁護の
ねたがあまりに少なすぎる。
ガセネタで踊ってしまったことは取り返しがつかない。
不良ジャーナリストをスケープゴートにして逃げ切ることだろうね。
834名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:12:33 ID:WrTw495q
永田やめてほしいな
このままウヤムヤに議員続けてほしくないw
835名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:12:35 ID:SZRNVW1K

前原の言う「恥」とは何を指しているんだ?笑
全てにおいて確証高い証拠を持ち合わせている御方が
836名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:12:58 ID:7/gKx2zU
じゃここで永田が逆転できる言い訳を考えよう
↓はいどうぞ
837名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:13:04 ID:HBXId5dx
>>833
情報提供者の保護を何度も何度も繰り返してたからそれは無理。
838名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:13:16 ID:FL00v6D0
サベチュニダアアアアアw
839名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:13:19 ID:T6OgMawA
>>831
なるほど!
840名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:13:27 ID:xDR0EtcS
>>827
バカだからに決まってるだろ
841名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:13:31 ID:9N6hodmO
永田議員は自分で民主党に火をつけちゃったね
842名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:13:36 ID:sY0oGrX3
別に証拠を示さなくても武部や自民を追い詰める方法はあったのにな。

1.永田でも誰でも「ガセメール」を国会なりTVなりで
  「こんな怪文書?あるけどホント?」と聞いてみる。
2.マスゴミが面白がって食いつく。
3.武部への疑惑が高まり続ける。
(この間は放置、自民からの回答待ってますとでも言っておく)
4.前原あたりが、国民の疑惑があまりにも高まり政治不信を招くから国政調査
  でもなんでもいいからちゃんと調べよう、と提案してみる。。

このやり方なら民主は無傷、自民はどうやってもダメージ有。
本当に馬鹿だよ。 
843名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:13:45 ID:6pQWqIta
とにかく役人天国・国民搾取の社会がさらに安泰ということですな。
これじゃ出るもんも出てこなくなる・・・。
844名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:14:21 ID:KPzYkkS9
来週以降は、そのゴキブリジャーナリストの過去の恥ずかしい経歴と
永田との黒いつながりの話がゾロゾロと週刊誌がだしてくるはずw
845名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:14:33 ID:SlaY1dKg
>>835
日テレで前原がそういっていると報道していたから
前原に聞いてくれる
846名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:14:48 ID:U1STwtfX
>>835
そうだね
前原が「生き恥」って自分で吐いた言葉が全てを物語ってるね
847名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:15:06 ID:HBXId5dx
>>843
元高級官僚民主岡田、永田
848名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:15:41 ID:qGc4rH9K
>>834
永田が生き残る確立はのび太が中学生になる確立より低いように思えるが。
849名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:15:58 ID:eO2D7RO0
政策論争できないから、ガセネタで自民党を陥れようとしたんでしょ
公務員の労組が支持母体だから、民主党に改革案なんで出せやしないんだからw
850名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:16:48 ID:U1STwtfX
永田は宇宙飛行士を目指すみたいだぞ
恥ずかしくて地球にいられないからwwwwwwwwwwwwww
851名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:17:11 ID:2SZQFcVk
>>842
マスコミ(週刊誌など出版社)は面白がるどころか相手にしなかったのが現実
ガセメールのレベルが低すぎて三流紙でも飛びつかなかった
金もうけを企んだこの記者はどこからも相手にされず
最後に親しい永田にうりつけた
852名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:17:15 ID:xDR0EtcS
永田は全国の永田姓の子供に謝れ!
853名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:17:15 ID:eO2D7RO0
>>847
だな
民主党が官公労の労組が支持母体で役人天国ということに気づいてない奴多いね
公務員は皆こぞって民主党に投票してる事実w
854名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:17:44 ID:1FUUgB9J BE:33228432-
永田自身精神的に弱そうだからね。そんな人間は政治家には向かないと思う。
比例だから民主にとっては辞めてもいいんじゃないか?
855名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:18:27 ID:MW1pOcqC
この間つかまった覚せい剤の人みたいに永田もなにかやってんじゃない?
調査してほしい
856名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:18:28 ID:rd5Y2diU
永田さん、今日にも記者会見するってさ。
泣いて謝るかも
857名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:18:49 ID:T6OgMawA
永ちんはなんで情報しんじたの?パパァ〜
858名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:18:55 ID:SlaY1dKg
クレヨンしんちゃんが小学生になる確率と・・・・
859名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:19:00 ID:Ugt0X5l6
前原,これまでの人生すべてが生き恥。
「生まれてこなければよかったぎゃ〜」ってやつ。
860名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:19:17 ID:sY0oGrX3
>>849
ガセネタで陥れようとしたと言ってももっといいやり方>>842があるだろうに。
自分は世間に出すために、軽く聞いておく。
新たな疑惑をマスゴミに探させて(というか勝手に出す)、疑惑が高まったところで
万を持して追求すればいいのに。
861名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:19:26 ID:FL00v6D0
国会議員を強制的に辞職させる方法あったっけ?
ぜひとも強制的に永田を辞職させてもらいたい。
862名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:19:53 ID:HBXId5dx
永田は靱帯損傷で全治3ヶ月
863名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:20:24 ID:6pQWqIta
>>853

小泉が代々大蔵族で特殊法人作りまくってそっから献金入ってるのもしらないやつ多いねw
ま、どっちもどっちだが。
864名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:20:34 ID:S935xBq5
謝罪して許されるならナンデモアリだよな。
議員として辞職するくらいのことはしてもらわんと許せん。
865名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:20:46 ID:8JMdcV8S
明日は永田祭りだな、楽しみだ
866名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:22:01 ID:eO2D7RO0
永田は国会で釈明しろよ
ショボイ所で逃げるように会見したら許さない
867名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:22:01 ID:G5j/cHyF
永田が小泉に泣きついて「知恵を貸して下さいよ」といった瞬間に民主はオワタ
868名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:22:29 ID:+3tv+0lb
剃毛の刑だな
869名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:23:22 ID:J6Swf87y
>825
同感w

>で、その、
>他人の失敗を許すようなこともしない。そういう社会にしたいですね。

↑こんなこと言っちゃってるし。。。

不正を許さないのは理解できるが
失敗は許してあげようよ
支■人や●島人だと勘違いされるよ?
870名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:23:52 ID:eaeoPute
永田さんの家が放火された場合、

「あれは保険ほしさに自分で放火したんだ」といわれたらどんな気分ですか?

震災の人が自分で火をつけて回ったなんて永田さんの発想はすごいですね
震災で永田さんの家がつぶれたら火をつけて歩いたりしないでくださいね
871名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:24:24 ID:STSW6egq
今日は永田町も永田議員も祭りだな
872名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:24:41 ID:Gus3CFPx
永田「小泉さん知恵を貸して下さいよ」

小泉「日本語でヨロシク」
873名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:25:14 ID:MWUKws5f
永田は消えてほしい



こう思ってるのは民主党内にも実はいっぱいいるというw
874名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:25:19 ID:eO2D7RO0
>>870
その話本当だったらひどい話だな
松浪が切れたのも無理は無いな
875名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:25:48 ID:bJM6417n
問題のメールの X-Sender というのは、メールソフト Eudora によるものだそうだ。

因みに Eudora はライブドアが独占的に販売している。

http://eudora.livedoor.com/
876真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/02/23(木) 00:26:25 ID:RNAzAMgP
根本的に永田は考えが間違っているな。
877名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:26:51 ID:V0YNe8i5
小沢と管と鳩山はこの状況をおもしろがってます。
878名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:27:16 ID:T6OgMawA
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 永田!永田!証拠!証拠持ってこい!永田ァーーー!!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ ナガダイマセン
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
879名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:27:43 ID:T4GHhZKn
なにかどろどろしたものを強く感じる、民主の権力争いが露呈したん
だろう、永田議員はだれかの圧力で何かにせきたてられメールを公表
したんだろうよ、首相は党首をかばっているような言動、もっと大きな 
ことが起こるかもしれないね
880名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:28:11 ID:8JMdcV8S
明日はまた流行語大賞がでてこないかな
本当に悩ましい
知恵を貸してください  みたいなの
881名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:28:13 ID:U9m2A/eS
片山さつきと言い合ったときも痛かったな>永田
882名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:29:15 ID:GogFOk1V
>>879
永田の今度の言動はだれのせいでもない
過去のバカげた言動で証明されてる
883名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:30:21 ID:qGc4rH9K
>>879
まぁそうだとしても、一方的な攻撃! は無いよ。

あれはひどい。
884名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:31:03 ID:J6Swf87y
そもそも
「確たる証拠を入手」してから疑惑を提起して
「当事者が否定」したら
第三者を納得させるに足る「確証の提示」する
それでも「当事者が否定する」なら
「国政調査権の行使」
ってのが常識的な流れでそ?

彼ら狂ってるとしか思えない
885名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:31:58 ID:bPXnimoP
前原は辞めさせない鳩山が辞めさせると言っても自民が辞めさせない。

仮に自民がブチ切れて「辞めさせちまえ」になった場合の
国調権行使対象は民主の求める毅の口座だけじゃなく
LDのメールサーバと堀江の端末を「自民」が調査させて
完全に民主を叩く。
886名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:32:20 ID:rjF5zVy2
基本的に永田は目立ちたがりのお調子もん
国会でも多々ヤバイ発言や行動があって評判はよくない
テレビでも三宅やハマコーからもしょっちゅうアマイと馬鹿にされてたしなめられてるが
今度も疑惑を投げ付けて自民党のイメージダウンはかれたらめっけもん
メールがニセもので違ってたら「俺しーらない」
6度目の懲罰動議うけても「すいませんね」
これで通せると思ったんだろ

そんでもってたぶんこれで通すだろ
887名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:33:50 ID:R11gg61/
国民の皆様へ

この手紙をもって、私の国会議員としての最後の仕事とする。
まず、私の醜態を解明するために、前原強化部長にポイントの計算をお願いしたい。
以下に、国会における迫真の演技についての愚見を述べる。

"武部の首"を狙う際、第一選択はあくまでメール問題であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には私自身の場合がそうであったように、
本物か偽者かさえまともに説明できずに目を真っ赤にする演技がしばしば見受けられる。
その場合、国勢調査の力が必要となるが、残念ながら今回の問題ではあまりにも適用できない。
これからの民主党の飛躍は、ガセネタに頼らない国会での質疑の発展にかかっている。

私は、あなたたちがその一翼を担える数少ない人であると信じている。
国会議員になった者には、それを正しく行使する責任がある。
あなたにはメール問題を含めた日本の新しい政治の発展に挑んでもらいたい。

遠くない未来に、裏社会の圧力による政治が、この世から無くなることを信じている。
ひいては、私の国会での醜態を、あなたたちの2ちゃんねる(ここ重要)の話のネタとして役立てて欲しい。

『醜態は生ける師なり』
なお、自ら国会議員の第一線にある者が、根拠も自信もなく「証拠をだすから調査しろ」と"男が先か女が先か"みたいなことを言い続け、
国民の皆様を騙し続けたことを、心より恥じる。

永田寿康
888名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:33:55 ID:SlaY1dKg
>>879
前原が子分を連れて自民党に合流するというメールが届いたが
国政調査やってくれないか
889名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:35:10 ID:U2vt1RCA
民主党は、株式会社ライブドアの銀行口座の番号を複数押さえているそうです。
よって、前原氏は変なことを言っている。
武部氏が、「銀行の口座番号が分かれば、私がいっしょに行きますよ。」と言ったのに、
前原氏は、「武部さんには関係ない口座です。ライブドアの口座なので・・・・」と、とんでもないことを
言ってました。
890名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:36:25 ID:qGc4rH9K
もう民主党の議員40人が永田町で裸阿波踊りしたって驚かんよ。
891名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:36:35 ID:/RH8qMBs
永田なんかに騙されてしまったのは、前原に焦りがあったからだろうな。
前回の自民圧勝を受けた後、民主は次々逮捕者やら出て問題が噴出し
下がる一方だったから。民主党内で前原批判をしてきた連中からの
突き上げを感じてたはず。永田の裏取りしてない偽メールについのってしまったのは
不覚だったな。もう代表おりるしかないだろう。
892名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:37:00 ID:+3tv+0lb
永田に金メダルをあげるべき!
四回転ジャンプよりもK点超えよりも難しい!
893名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:37:30 ID:Gus3CFPx
勇者ナガタは パルプンテ を唱えた。

しかし何も起こらなかった。
894名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:38:17 ID:qKwNnTXt
知恵を貸してください 
となぜ総理に哀願せねばならぬのか

あの時点で転倒してる
自信が揺らいだのか 
895名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:38:29 ID:FpWhUwqz
前原も永田もメールが偽物だってことだけは認めて謝罪すべきだろ
逃げ切ろうなんてずるいぞ
前原はいいが永田は議員やめてジャーナリストと飲んでろ
896名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:39:20 ID:HBXId5dx
>>893
いや、民主の実力派の豚が一匹焼死したw
897名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:39:24 ID:w8o/mEJK
民主党が認識しているライブドアの口座番号は、例のフリージャーナリストが、
持ち込んだものだ。ライブドアは、会社ですので、銀行の口座番号が、広く知れ渡っていても、
何も不思議ではありません。
個人でも、商売している人は、商売用の銀行口座は、広く知れ渡っています。
898名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:39:31 ID:FL00v6D0
あーあ 今日は本当に面白かった。まさか日本で韓国並みのレベルの低い自爆を、見ることができるとはね。
民主党は永田に責任押し付けずに、ちゃんと解党しろよw
899名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:40:45 ID:6jKQhsgq
今井メロとかぶるな

大技を最初にもってきたかと思ったら
思いっきり転倒して赤っ恥

動けずに下までずるずる滑り落ちる

永田よはやくM字開脚でもして議員辞職しろ
900名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:40:49 ID:Ugt0X5l6
>>898
これからもっと面白くなるでやんすよ。
901名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:43:04 ID:BeEmic3l
>>892
   原田=永田クソ議員w


902名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:43:20 ID:bPXnimoP
>>891
正確には前原が永田に乗っからされた。
野田が「メールは本物か偽物か。という事だけ質問しなさいよ」と言ったにも関わらず
永田が本物だと決め付けて突っ走った。
903先輩:2006/02/23(木) 00:43:37 ID:P9DSLdot
東大法学部卒にはいるのだよ。常識や想像をはるかに超えた,青く自信過剰で誇大妄想狂の世間知らずのオボッチャマ君が。
片山さつきや佐藤ゆかりとの当選直後の国会質疑だって永田バカマルダシだった。
904名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:44:05 ID:J6Swf87y
>898
いえいえ
かの国では「おぼれた犬は棒でたたけと」教えられるらしいので
同じレベルなら
永田一人が血祭りに上げられるはず
905名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:44:08 ID:HBXId5dx
次の民主党党首って誰になるの?
野田、前原はもう二度と日の目を見ることはないから
また、鳩菅小沢あたりがでばってくるのか
906名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:44:54 ID:Ugt0X5l6
前原に留任を促し,その他の民主党議員に前原更迭を促し,
民主党で当面遊びましょう!
907名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:47:08 ID:GI07Ubpa
民主党のライブドア問題プロジェクトチームは、原口氏をリーダーに、
十人ほどの国会議員で構成されている。
その組織を無視して、永田が暴走した。
国会で質問する前日に、このような「良いモノ」がありますと、野田氏と前原氏に、
永田氏は言った。三人が、行け行けどんどんで進んだから、前原氏の、変な一連の言動なっている。
前原氏が永田氏に、その責任を追及できない構造に、この問題は最初からなっているのです。
前原、野田、永田に残されている道は、「正面突破」しかないのですよ。
つまり、嘘でも何でも、ごり押しする。
908名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:47:18 ID:rBKMTKpF
>この後の党首討論では、前原氏は
>「我々は野党だ。権力は与党にある。情報を出して握りつぶされたら(交渉の)カードがなくなる」と、
>国政調査権の発動なしに口座の名義や番号を出せない理由を強調した。

疑問その1・・・実際に本当だとしたらお金を貰った人はそんなの聞かなくても口座番号知ってるんじゃ?
        時間を上げたら握り潰す時間あげているようなもんじゃない?

        
909名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:48:13 ID:+3tv+0lb
永田は全国の永田さんに謝れ
910名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:51:19 ID:+3tv+0lb
永田金!
前原銀!
野田銅!
民主党が表彰台を独占!
911名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:52:48 ID:aWRvwnyR
>>909
永田町はどうなるんだ?w
912名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:54:38 ID:Ugt0X5l6
>>905
今回の件は,民主党一議員の問題ではなく,
民主党としてとりくんだことだよ。
前原君がそういってた。
だから,前原=永田=野田=菅=鳩山=小沢
みんな一致協力して今回の質問があったんだよ。みんな同等
913名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:57:21 ID:aemjsL7F
野田も前原も自民ならもっと充実した政治家人生送れたのにね
保守本流を歩んでもらいたかったよ
914名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:58:56 ID:FL00v6D0
しかし恐るべきは小泉の運勢ではないでしょうか?
四点セットですでに死に態の有様だったのに、この一件で脱出するのでは?
915名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:59:22 ID:Vd1EFepd
繰上げ議員は下記あたりでしょうか? 

池田元久@神奈川6
http://www2u.biglobe.ne.jp/~IKEDA/
藤井裕久@神奈川14
http://www.fujii-hirohisa.jp/
岡島一正@千葉3
http://www.okajima-net.com/

 おめでとうございます
916名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:59:53 ID:9O6+u4v4
「もし、個人の名誉を傷つけたとおっしゃるのであれば、
堂々と国政調査権の発動に応じていただきたい。
それが、逆に総理のおっしゃるメールの真偽に応える一番の近道ではないか」

前原の発言・・日本語訳は
「ガセネタでこれ以上名誉傷つけられたくなかったらさっさと個人情報公開しろ」
でいいのか?
917名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 00:59:59 ID:Ugt0X5l6
民主党の話は「電波・お花畑」でやってください。
918名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:01:25 ID:i2+ioSIt
>>912
それは、今の話かもしれないが、永田の予算委員会での質問は、
前原、野田両氏の承諾だけで、突進したものだ。
919名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:03:37 ID:Ugt0X5l6
>>918
マスコミも他の民主党議員に突っ込んで聞いてみれば良いのに。
「永田の質問にあなたも加担していたわけですよね。」って。
920名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:11:19 ID:o4OOYXnp
送金の事実があったって思ってる人、
なぜ堀江が武部にお金払う必要があったのか教えて下さい
選挙応援だけのため??
921名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:13:46 ID:+3tv+0lb
まあ、永田の馬鹿は議員を辞職させるとして、
野田の国対委員長辞任でなんとか執行部の責任は終わらせたいところだろうなw

自分のところの代表を紙切れ一枚で大ピンチに陥れた馬鹿議員で、
永田の他に過去に例ってあるの??

今日の前原を見てて、ある意味哀れだった。
もうどうしようもない状況に追い込まれた上での党首討論。
他の民主の議員もさぞ迷惑な騒ぎだよなw
922名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:14:15 ID:bPXnimoP
今回の件で
「問題の投資事業組合に自民党議員が深く関与している」発言が
うやむやになり、説明しなくてもいいと喜んでいる鳩山由紀夫
923名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:16:10 ID:+3tv+0lb
>>920
普通に考えたら、堀江が武部に金を払わなきゃならん理由がないwww
選挙を取り仕切る幹事長としては、票になる候補は喉から手が出るほど欲しい訳で、
武部が頭下げるならともかく、あの時点で堀江が武部に金を払う理由がないwww

3,000万とか億とか払った上で、公認も貰えず、比例名簿にも載らないのに
堀江が武部に金払ってるとか信じてる香具師はどこか頭がおかしいwww
924名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:18:39 ID:cECO1BgP
>>921
いや、一番の問題は前原がまだ国政調査権の発動を争点に国会で総理とやり合う気でいることw
これをあっさり止めたら党首に固執した理由が無くなっちゃう。
菅と同じで末期は各局でドサ回りのあげく辞任だろう。
925名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:18:40 ID:qGc4rH9K
>>923
息子と読んでもらえます><;;;;;;


だったら面白いんだけどな。
926名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:18:55 ID:gL1xOV/l
民主党の「創立者」の鳩山由起夫氏が、例のライブドアの投資事業組合の金主なのか???
だったら、ライブドア問題を、幕締めしてお仕舞いにしたがっている一連の民主党の動きは理解できる。
927名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:23:04 ID:o4OOYXnp
>>923
だよね!
しかも露骨に会社の金を、なぜか本人じゃなくて二男に、
裏金なのに銀行振込で、証拠に残るメールで、社員に指示なんて…

メールはガセだが武部はクロって予想が多いみたいだけど、
武部本当にもらったのかな…
928名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:23:36 ID:cECO1BgP
>>926
民主は貧乏政党だからヒルズを利用して資金を増やしてた可能性はある。
LD幹部が全て地検に拘束された今、自分たちに火の粉が掛からないように
工作してたかもしれん。
その最中に、前原、野田、永田が独断であのメールを公開しちゃったとしたら
今回この三人があっさり切られたのも合点がいく。
929名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:27:24 ID:d7L6A7Sw
野田「ヨゴレでごめ〜んね」竜ちゃんに似てるから許す
930名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:29:43 ID:bfraYnsc
宛て先がライブドアの山崎徳之だって
931名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:32:36 ID:wCMa3tQh
ライブドアの堀江は、皆が知っているように、反自民、反保守の姿勢を貫いていた。
よって、自民党よりも、民主党の国会議員の方が、繋がりが濃いのではないか。
その堀江が、突然、自民党から選挙に出たのは、検察の動きに怯え、
国会議員の権威で、検察を振り切れないかとの思惑があったのではないか。
932名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:34:29 ID:+3tv+0lb
>>931
「国会議員になって逮捕を免れる」
それだけが目的なら元々繋がりが濃い民主に頼み込んで
比例名簿の上位に名前を載せてもらった方が確実に当選できるだろw

なんで亀井の地元に乗り込んだ挙句、比例名簿にも載らない
無所属で戦う必要があるんだよw
933名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:36:25 ID:o4OOYXnp
やっぱ金渡す意味すらわからんな
934名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:39:34 ID:v2wIlDzc
2006/02/19(日) 15:14:28.64 ID:JoQrtBs6
>>23
ン、まあ、そんなかんじ。
でもいきなり冗談で作ったメールが国会で取り上げられてるのを知った時はビクリしたお〜
一体誰だ!あれをホリエモンメールだといって流したのは(^^;)
しかし信じる永田君も永田君だな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑こんなカキコミを見つけた俺は神!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑これを見つけたオレも神だな
935名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:40:05 ID:mrAUlRuN
武部息子と堀江が個人的につき合いがあったからなんじゃないの?
936名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:41:43 ID:Vd1EFepd
藤井さんは引退したから
繰上げは
池田さん、岡島さん からでしょう。
937名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:42:02 ID:d7L6A7Sw
カネ貰ったから武部は弟です息子ですってあそこまで言ったんだろ?
938とよたろう:2006/02/23(木) 01:42:28 ID:3sJtwAmH
そもそも亀井ってなんなの?
狂言師のおかあちゃんだっけ?チョーきもい・・。テレビ出るな!
939名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:44:28 ID:o4OOYXnp
>>937
選挙演説なんてあんなもんだろ。誇大広告というか。
3000万で息子なら公認もらうのにいくら払えばいいんだ?

940名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:46:05 ID:24I4dupJ
Subject:至急

永田へ
  シークレット・至急扱いで対処して欲しいんだけど、おそくても18日
  できれば15日までに民主党に怪文書ばら撒くように手配して
  ください(懲罰動議は前回と同じでOK)。

  内容は、堀江から武部に選挙コンサルティング費3000万で作成してね。

  問題があるようだったら、前■の指示を仰いで。武部には、こちらからも伝えて
  おくので心配しないで。

@小泉
941名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:48:38 ID:+3tv+0lb
>>935
幹事長の息子と親交があって、なおかつ金まで払ってんならせめて
自民の比例名簿上位に名前載せてもらえよwww
推薦だけで亀井とガチンコの選挙戦をやる理由にはならねーw

マジで国会議員になったら社長業との両立をどーすんだとw
とりあえず話題作って株が上がれば堀江としては目的達成だろw

いよいよ逮捕が近づいてまいりました・・・っていう年明け以降に
もみ消しを狙って武部に金を払ったってんならまだわずかなストーリー性はあるが、
結局、堀江は逮捕された罠www
942名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 01:52:24 ID:mrAUlRuN
亀が警視庁で平沢が警察庁だっけ?
943名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 02:02:04 ID:J6Swf87y
亀井の前職
警察庁長官官房調査官-階級:警視正
らし
944名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 02:10:09 ID:nxkucR65
ここまでの自民党信者の書き込みをまとめると

前置き・・・・・・メールが嘘だ、永田がアホだ、国家権力はそう簡単に行使できない、証拠を出せ

結論・・・・・・・・・国政調査は勘弁してくれ


てことデスね。自民党っておもしろいですね。
945名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 02:11:56 ID:J6Swf87y
永田は真性の阿呆だとおもうが

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E7%94%B0%E5%AF%BF%E5%BA%B7

↑の「議員活動」
この記述には悪意を感じるなw
946名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 02:26:37 ID:++BwayXl
>>944
前提・・・・・日本は法治国家であり、疑わしきは被告人の利益にのルールがある。
前置き・・・メールの信憑性に大きな疑問がある
結論・・・・・信憑性が無い限り、前提にのっとって国政調査権の発動はありえない。

って事だろ?
もしもだよ、藻前が近所から「あの人シャブ中っぽい」と通報されたとして、
挙動不審だけで、ヒキコモリだからそういう物を手に入れる状況に無かったとして、
警察が裁判所に「容疑者が麻薬中毒であるとの噂があるので家宅捜索礼状を」と
請求されたとして、「そんなの不当捜査だ」と言わないか?

まあ、イラク戦争の時は小泉にあれだけ
「大量破壊兵器がある証拠を出せ。無い事の証明は悪魔の証明だ」みたいな事を
言ってた民主党がだよ?今度は「メールに信憑性が無い事を証明しろ」だと?

愉快なヤシラの学芸会だな。
947名無しさん@3周年
われわれは野党だから権力がない
→検察も警察も銀行も権力側の味方だからもみ消される
〈今後の展開〉→そもそも選挙で大敗したのも票を操作されたからだ

滋賀県の子供殺したヤツは「子供がなじめないのはまわりの子が悪い」って言ってたね