金権腐敗について。

このエントリーをはてなブックマークに追加
34名無しさん@3周年
長良川河口堰
治水・利水の目的で、工事が進められていたが、その目的自体が意味をなさない。
大きな川の河口に、堰(ダム)を作っても、利水も治水もない。バカなはなしだ。

着工以降、「治水に伴う塩害防止」という設備の目的が加えられたという。
海に近いところにダムを作って、塩害防止になることはないだろう。「治水のため川底を削る→潮がより内地に遡上する→だから塩害が出る→だからダムがいる」
というのが建設省の見解らしい。詐欺師ぐらいの考えで建設省が動いているのは間違いない。「貧困なる精神」E を読んで

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1077670483/

大型工事は、官僚、土建屋、閥、私兵・・こういう金権のために無駄に国庫があらされていることが多い。
見返り、見返りというワイロの体質、その雰囲気は、地上げ屋―突破者それからを見たのだが。 

http://www.mes.co.jp/business/infra/infra_04.html

現在の金権体質は、青森県六ヶ所村周辺で展開している。 核政策は正常に採るべきであるが、利権、金権に金が吸い取られすぎている。ここを正すことが先決なのだ。
原水禁のページから参考 http://www.gensuikin.org/mt/000533.html 核の問題なので、軍が絡んでいると思われるが・・43兆の見積もりは金権腐敗しすぎだ。国家歳入を超えている。