《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
「違反」という以前に、そもそも日本の速度規制って厳しすぎない?
という疑問から始まったスレの第十八弾です。
尚、異常に厳しい速度規制の原因を考える際に、原因として公安委員会や警察の体質を論ずる事も、勿論OKです。
また規制緩和反対の方の発言については、メール運動など具体的な緩和運動の話が出て来た際にはそれらを邪魔しない範囲でお願いします。

◆誰も守っていない速度規制。
国民の大部分を占める免許所持者が間違っているのでしょうか?それとも一部の警察官僚や公安委員が間違っているのでしょうか?
「多数の人が間違う可能性は、少数の人が間違う可能性よりも低い」というのが、民主主義の大前提である筈です。

◆速度規制緩和に賛成の方、メールを出してみませんか?
警察官僚は市民の声など耳を貸さなくても、選挙のある政治家でしたら耳を貸してくれるのではないでしょうか?
また、内閣府規制改革・民間開放推進室を通じて呼びかける事も、有力な方法であると思います。
速度規制緩和に賛成の方々の、多数の参加をお待ちしております(>>7-8)。

賛同する友人・知人の方も一緒にメールして頂ければ、更に大きな力になると思います。

◆目次
>>2-6 年間800億利権の為に作り上げられた、世界でも稀なほど厳しい日本の速度規制
>>7 メール運動
>>8 規制改革・民間開放推進会議に関する運動
>>9-10リンク
>>11 過去スレ
>>12 国民の求めない取締りが横行する国・そしてささやかな希望


(注)このスレは1000レスではなく容量オーバー(500KB)で終わる事があるので、1000レスに達して無くても書き込み出来なくなる事があります。
その場合、次スレが立つのをお待ち下さい。
2名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 02:17:37 ID:hJdEgudM
以下の理由により、現在の速度規制には疑問を感じます。

◆世界に類を見ないほど低い、日本の規制速度
*「高速道100kmまで」というのは40年近く前から変わってない(一般道はもっと前から)。
現代の自動車とは車の性能もタイヤのグリップ力も全然違うのに、これだけの間変わらないのは異常。
*昔に比べて車の台数が増えたと言うが、通行量が多い箇所・時間では規制に関わらず自然に流れが遅くなるので規制の根拠にはならない。
*諸外国では、一般道郊外100km、高速道130kmが一般的。
国によって多少は前後するが、日本のように極端に低く抑えられてるのは殆ど例がない。
諸外国に比べて車の性能も道路事情も悪くないし、むしろ良い方だと言える。
それなのに、何故こんなに極端な規制が必要なのでしょうか。
*いきなり諸外国並みとはいかなくても、せめて幹線一般道80km 高速道130km程度はまで緩和する事は可能な筈です。
ただ、住宅地の生活道路は現状の30kmで良いと思いますし、むしろ道路の凹凸なども併用して確実に減速させるべきでしょう。

◆「飛ばしても移動時間は変わらない」の嘘
*「速度を上げても信号があるので移動時間は大して変わらない」という考え方もあるでしょう。
確かに、都心の100mおきに信号があるような一般道では、その通りかもしれません。
でも都市部から出れば、信号は少なくなりますので、速度増加にほぼ反比例して移動時間は減少します。
あと、高速道路に関しては信号は無いので、渋滞に遭わない限り速度増加に反比例して移動時間は減少します(休憩時間は除く)。
3名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 02:18:02 ID:hJdEgudM
◆「速度=悪」「速度=危険」か?
*50-80kmにて走行中に事故に遭った場合、約5%が死亡事故になるという指摘がありましたが、これにはシートベルト非着用や横断禁止道路の飛び出し歩行者等も含まれているのではないでしょうか?
それで5パーセントなのであれば、80kmまでの速度で幹線道路を走行していても、車道と歩道の区別をきちんとして車に乗る時にはシートベルトを着用するようにすれば死亡事故につながる事は極めて稀であると言えるのではないかと思います。
*幹線道路の規制を緩和すれば、生活道路への車の流入を減らす事が出来ると考えられます。
渋滞回避の為の流入は減らないでしょうが、生活道路と幹線道路の速度差が大きくなれば、近道の為に生活道路へ流入する車は減る筈です。
*結局のところ、速度規制を緩和しても大幅な死亡事故増加にはならないのではないでしょうか。
むしろ、車に乗る際にはシートベルトをして歩行時には歩道を通る人にとっては、却って安全な交通状況になると考えられます。
*交通弱者への配慮は必要ですが、幹線道路では歩行者は歩道を歩く事によって危険を回避出来ます。
自転車は、歩道通行を原則にすべきでしょう(自動車対自転車の死亡事故数>自転車対歩行者の死亡事故数)。
構造上自転車の歩道走行が困難で通行量から考えて段差解消などの改修工事が妥当でないと考えられるところだけ、例外的に車道通行を認めて「自転車車道乗り入れゾーン!要注意!」の標識を出せばよいのではないかと思います。
*現状では、非現実的な規制が規制に対する信頼を低下させ、危険なほどぶっ飛ばすドライバーや生活道路で飛ばすドライバーを増やし、その結果却って交通事故による死者を増やしているのではないか?
また、非現実的な規制に基づく取締りが、本来であれば事故防止に使うべきドライバーの注意力を取締り対策に使わせる事になり、結果として事故を増やしている事も考えられます。
その上、「速度=悪」に偏った道路行政は、警察に「取締りをすれば自分たちの役割は果たした」という誤った意識を植え付け、速度取締り以外の安全対策を怠らせる面もあるのではないでしょうか?

つまり、厳しすぎる速度規制は事故を減らすどころか却って増やす事もあるという事です。
以下、それを裏付ける資料を提示します。
4名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 02:18:24 ID:hJdEgudM
◆過剰な速度規制が作り出した、異常なほどの「人身事故大国」
*以下の資料にもあるように、これだけ厳しい速度規制をしている日本は、他の主要国に比べて走行距離(億キロ)当たりの人身事故が非常に多くなっています。
速度規制を厳しくすれば、利便性と引き換えに安全性が高まるという考え方があります。
警察はそれを当然のように言いますし、それを信じている方も多いでしょう。
しかし、本当にそうでしょうか?

(参考)自動車走行キロ(億キロ)当たりの人身事故件数
日本:118
ドイツ:61.6
イギリス:49.8
カナダ:49.7
アメリカ:44.1
オランダ:26.8
スウェーデン:23.6
オーストラリア:9.20

異常に厳しい日本がダントツでトップになり、他ではアウトバーンの国ドイツが比較的多くなってます。
つまり、緩すぎる規制も人身事故を増やすが、極端な規制はもっと人身事故を増やすと考えざるを得ません。。

「速度=悪」という短絡的な道路行政は、異常に厳しい規制による利便性の低下のみならず、日本を世界有数の「人身事故大国」にしてしまったのです。
「速度=危険」という考え方に慣らされた我々日本人には、なかなか受け入れがたい考え方かもしれません。
しかし、第2位のドイツの約2倍、他の国に比べれば概ね3倍以上などという異常な件数を説明し得るような理由が、他に何かあるでしょうか?

国土が狭いとか人口密度が高いなどという理由ではなさそうです(カナダ:49.7、アメリカ:44.1、オランダ:26.8件/億キロ )。
恐らく、いくら国全体の人口密度が低くても、人口や交通量は都市部に集中するので、国全体の人口密度と走行キロ当たりの人身事故の発生件数はあまり関係ないという事だと思われます。

確かに速度が低ければ、衝突エネルギーが少ない分、人身事故一件当たりの死亡する確率は低くなるでしょう。
しかし、それと引き換えに、分母である人身事故件数自体が増えてしまえば、意味のない事になってしまいます。
意味が無いのみならず、怪我人や障害者の方々が増える分、却って道路を危険にしています。
何故、こんなおかしな道路行政が行なわれているのでしょうか?
5名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 02:18:46 ID:hJdEgudM
◆利権目当てと化してしまった速度規制
*反則金収入から年間826億円が「交通安全対策特別交付金」として支給され、それにによって建設・設置される「安全の為の設備」は、警察OBの天下り企業が受注する事が多い。
厳しすぎる速度制限は、警察OBの反則金利権に資する目的もあるのではないか。
ちなみに826億という数字は、警察官の人数を約23万人とすると一人当たり36万円にも上り、更に交通関係の部署のみに限れば一人当たりの金額は数倍になるし、交通関係のOB一人当たりなら更にその数倍になる。
その他にも、罰金・免許停止者が任意で受ける違反者講習・免許更新時の講習等が交通安全協会に入るのです。
http://marionetto1970.hp.infoseek.co.jp/index/index1.htm「恐るべき日本交通安全協会の実態(腐敗した交通警察)」
利権確保の為に規制強化を行う動機としては、十分と思われます。

◆民主主義の及ばない「警察」組織
*「民主的手続きに則って選出された公安委員会が決めた規制だから、大多数の市民の支持を得ている筈だ」という声もあるようですが、大部分の市民は公安委員の顔ぶれすら知りません。
下記のURL先では「県知事が作成する(公安委員の)リストは、実際には県警本部長が作るという話もある。」という指摘がなされていました。
http://www.independence.co.jp/police/page03.html「保土ヶ谷事件を通じて見る監察官室の大罪」
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/ta-koutukisei.htm「交通規制は誰がどうやってつくるのか(今井亮一の交通違反相談センター)」
http://www.web-pbi.com/familytree/index.htm「官僚主権の現実(交通行政監察官室)」
http://www.web-pbi.com/enforcement3.htm「公安委員会に対する審査請求の実態(交通行政監察官室)」
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/991010_faq_kenkei.html「警察を監督する公安委員会とは?(共産党のHPですが、内容が充実しているので挙げておきます)」
確かに知事が公安委員を選び、その公安委員が警察を監督してる訳ですが、一般の行政と比較すると国民によるコントロールが非常に迂遠で官僚の独走が発生しやすい事は明らかでしょう。
警察官僚は形骸化した公安委員会制度を悪用して、非現実的な速度規制を作り利権をむさぼっているのではないでしょうか。
6名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 02:20:13 ID:hJdEgudM
◆現状維持派や警察の反論について
*「速度規制に不満があるなら免許を返上すれば良い」などという乱暴な意見も出てきましたが、自動車なしでは生活が困難な人(営業職・地方在住・職業ドライバー等)はどうすれば良いのでしょうか?
そんな話がまかり通るのであれば「日本の現状に不満があるならどこか外国へ行け」「社会の現状に不満があるなら山にでもこもって一人で生きていけ」といった事になり、現状の問題点を国民が指摘する事は不可能になってしまいます。
*「何が悪質危険か(を決めるの)は、官僚が行う。これが日本の民主主義ですよ」などという暴論も出て来ました。
この是非については皆様の良識にお任せ致しますが、警察を擁護する為とはいえ、こんな事を平気で主張する人もいるという事は、認識しておくべき問題であると思います。
もちろん、こんな考え方をする人は極一部だとは思いますが。

◆警察に弱いマスコミ
*「過剰な速度規制」問題はマスコミも殆ど取り上げないし、むしろ「面接方式(層化2段無作為抽出法を経た調査員による個別面接聴取)」(←これが公正なアンケート方法でしょうか?)
で行ったアンケートを、五大新聞が一社を除いて面接方式である旨を書かずに掲載した事も有ります。
これって、マスコミの報道にタブーがあるとは考えられないだろうか?
民主主義国家として、変ですよね。
不祥事のように疑問の余地無く悪い事は別として、近年警察の方針について批判的な報道を目にする事は稀になっています。
「速度違反を奨励するような報道は慎む」という名目で現行の速度規制に疑問を呈するような報道が事実上タブーになってるのではないでしょうか。
海外のTVで速度規制が取り上げられる時には必ずと言っていいほど反対意見も報道されるのに比べれば、やはり正常な状態とは言いがたいでしょう。

本来規制って僕たち一般市民の為に有る筈です。
こんな状況おかしいと思いませんか?
どうしたらいいのか、みんなで考えてみませんか?
7名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 02:20:44 ID:hJdEgudM
速度規制に対する意見を表明してみませんか?

◆内閣府規制改革・民間開放推進室
http://www.iijnet.or.jp/cao/kisei/opinion-iken.html
◆政党は官僚と違い選挙で選ばれた人達なので、市民の声にも耳を傾けてくれるかもしれません。
自民党 http://www.jimin.jp/ 
民主党 http://www.dpj.or.jp/ 
社民党 http://www5.sdp.or.jp/central/12mail.html 
共産党 http://www.jcp.or.jp/ 
公明党 http://www.komei.or.jp/ 
◆速度規制問題に関心を持って下さっている政治家の方へ激励文を送ってみませんか?
市村浩一郎(民主党)http://www.javjav.com/index.html
津川祥吾 (同 上)http://www5d.biglobe.ne.jp/~noon/
山根隆治 (同 上)http://www.r-yamane.com/
笹川堯  (自民党)http://www.e-sasagawa.com/
◆メジャー系のマスコミは警察の意向に反するような報道はしにくいでしょうが、週刊誌なら要望が多く出れば取り上げてくれるかもしれません。
AERA  ttp://www3.asahi.com/opendoors/span/aera/
週刊現代  ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top.html
週刊朝日  ttp://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/
FLASH ttp://www.kobunsha.com/top.html
週刊文春  ttp://202.32.189.64/mag/shukanbunshun/
週刊新潮   ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
週刊実話  ttp://www.nihonjournal.jp/index.html
◆過去の関連スレですが、5-8にメールを出す際の文例が出ています。
《行動》厳し過ぎる速度規制を緩和させよう!
http://www.geocities.jp/speed2ch/koudou.html
8名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 02:21:52 ID:zFNRXanc
内閣府規制改革・民間開放推進室
http://www.iijnet.or.jp/cao/kisei/opinion-iken.html

規制速度緩和(妥当な規制速度に改善要求)派のみなさん
http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/7336/の
「Re: 規制改革・民間開放推進会議に要望された方がいます」
を見てください。
都道府県警察への要望運動行いませんか

都道府県警察 http://www.npa.go.jp/link/index.htm
地方公安委員会 http://www.npsc.go.jp/url.html
都道府県庁 http://www.glin.jp/ohp/index.html

「高架構造で設計速度時速80キロ以上のバイパスは自動車専用道路にして速度規制緩和が出来るはず。そもそも高架道路まで上がってきて通行を必要とする歩行者などいないのであり〜(抄)」に対する回答が「自動車専用道路の指定は道路管理者が行なう(抄)」でした。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050119/keisatu.pdf
すなわち、この点に関しては国道は国土交通省へ、都道府県道は都道府県へ要望すべきと思われます。
国土交通省 http://www.mlit.go.jp/
都道府県庁 http://www.glin.jp/ohp/index.html

第二東名・名神は、通常の高速道路の5倍もの費用を掛けて、140キロでも安全に走行出来るように設計されています。
ところが、警察庁の反対で規制速度は100キロになりそうなのです。
http://www.asyura.com/2002/hasan16/msg/151.html
つまり、縦割り省庁間の調整不足から、建設費の80%が無駄使いになるような道路建設が行われたのです。
しかも、元々日本の高速道路は割高と言われて久しいですが、その点も考慮するならば、更に多くの部分が無駄という事になります。
140キロで設計された道路においてさえも従来の規制(=反則金利権の根源)を死守しようとしている警察庁に抗議してみませんか?
国土交通省 http://www.mlit.go.jp/
警察庁 http://www.npa.go.jp/toukei/index.htm
9名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 02:22:18 ID:zFNRXanc
リンク

平成17年1月19日内閣府規制改革・民間開放推進室の「当室からの再検討要請に対する各省庁からの再回答」の警察庁版
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050119/keisatu.pdf

速度規制緩和運動のサイト
http://www.geocities.jp/speed_deregulation/

「今井亮一の交通違反相談センター」
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/

腐敗した交通警察
http://marionetto1970.hp.infoseek.co.jp/index.htm

速度規制の不合理性をわかりやすく説明しています
交通行政監察官室
http://www.web-pbi.com/

あと、参考にして下さい。
規制改革・民間開放推進会議
http://www8.cao.go.jp/kisei/minkan/

上記「保土ヶ谷事件を通じて見る監察官室の大罪」にて、引用した先の全文です
http://www.independence.co.jp/police/page01.html
http://www.independence.co.jp/police/page02.html
http://www.independence.co.jp/police/page03.html
(著者の名前でググッてみたところ、神奈川でオンブズマン活動に関与している方の文章のようです)
10名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 02:22:44 ID:zFNRXanc
官公庁・業界団体関連

道路交通法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
道路交通法施行令
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35SE270.html
道路構造令
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45SE320.html
道路法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S27/S27HO180.html

国家公安委員会(都道府県公安委員会へのリンクあり)
http://www.npsc.go.jp/
警察庁
http://www.npa.go.jp/toukei/index.htm
国土交通省
http://www.mlit.go.jp/
交通事故総合分析センター
http://www.itarda.or.jp/
社団法人日本道路協会
http://www.road.or.jp/profile/index.html
社団法人全日本トラック協会
http://www.jta.or.jp/
平成15年度規制改革に関する要望と結果
http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/15kiseikaikaku.html
JAMA日本自動車工業会
http://www.jama.or.jp/
JAMAGAZINE
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/
11名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 02:26:21 ID:zFNRXanc
過去スレ
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed1.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その2
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed2.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その3
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed3.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その4
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed4.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その5
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed5.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その6
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed6.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その7
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed7.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その8
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed8.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その9
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed9.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その10
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed10.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その11
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed11.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その12
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed12.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その13
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed13.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その14
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed14.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その15
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed15.html
12名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 02:27:16 ID:zFNRXanc
続過去スレ
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その16
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed16.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その17
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed17.html
13名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 02:27:43 ID:zFNRXanc
中部地方の、東海市の名和付近からから知多市の新舞子にある「西知多産業道路」は、1997年から一般道でも70km/h制限です。

1997年に比べると警察は強権化の動きを強めており、より傲慢になっています。
従って、規制緩和の将来は決して楽観できるものではありません。
しかしながら、誰も守っていないような非現実的な規制がまかり通るような現状が正しい筈がありません。

◆国民が望まない「スピード取締り」
実際、「力を入れて取り締まって欲しい犯罪」に関する世論調査でも、「飲酒ひき逃げなどの、悪質危険な交通法令違反」「暴走族による共同危険行為や騒音運転などの暴走行為」
は並んでいますが、「スピード違反をもっと取り締まって欲しい」などという声は項目にすらなっていないのが現実です。
「その他」は1.1%ですので、項目にすらなっていないという事は、「スピード違反をもっと取り締まって欲しい」と答えた方は、1.1%のうちの、更に一部という事になります。
http://www8.cao.go.jp/survey/h16/h16-chian/images/z26.gif(政府サイドによるアンケートですら、このような結果が出ているのです)

つまり、速度規制はみんなが守っていないのに、その事を殆どの人が問題視していないという事になります。
この事も、大多数の国民が現状の速度規制が非現実的なものである事を認識しているという現実を明らかにしています。
それにも関わらず世界的にも稀なほど異常な速度規制を維持しようとする警察当局は、一体何を意図しているのでしょうか?

また最近では、速度規制問題が内閣府規制改革・民間開放推進室でも取り上げられています。
http://www.iijnet.or.jp/cao/kisei/opinion-iken.html
メール運動などを通じて、一緒にこの問題へ取り組んできませんか?
14613:2005/06/26(日) 02:59:24 ID:2EOkQrFZ
被害者の高齢者(65歳以上)率。
ドイツ18.1% フランス17.5% イタリア20.9%
イギリス18.3% アメリカ15.5% 日本41.2%

日本だけ圧倒的に高齢者の占める割合が多い。

死亡者の状態別。
         乗用車  自動二輪  原付  自転車  歩行者
ドイツ    58.5      13.3    1.9     8.5    12.8
フランス  63.5      13.4    5.1     2.9    11.3
イタリア  55.1      11.0    8.1     5.8    13.2
イギリス  51.4      17.0    0.6     3.7    22.6
アメリカ  47.7       7.5    0.1     1.5    11.2
日本      25.1       9.0    8.6    14.0    30.9

日本だけ圧倒的に乗用車が少なく、自転車、歩行者が多い。
15613:2005/06/26(日) 02:59:46 ID:2EOkQrFZ
人口1000人当たりの人身事故件数
日本:7.35
アメリカ:6.82
カナダ:4.96
ドイツ:4.39
イギリス:3.86
イタリア:3.66
オランダ:2.08
フランス:1.78
スウェーデン:1.77
オーストラリア:0.89

自動車走行キロ(億キロ)当たりの人身事故件数
日本:118
ドイツ:61.6
イギリス:49.8
カナダ:49.7
アメリカ:44.1
オランダ:26.8
スウェーデン:23.6
オーストラリア:9.20

注)フランス、イタリアは走行キロのデータがありません。

どの角度から見ても、日本は「ダントツ」で事故にあう確率が高いです。
16613:2005/06/26(日) 03:00:07 ID:2EOkQrFZ
日本が唯一誇れるのは、死亡事故率だと思われます。
死亡事故件数のデータがないので、死者数/負傷者数で計算します。いわゆる致死率ですね。

日本:0.82
イギリス:1.15
カナダ:1.26
アメリカ:1.41
ドイツ:1.44
イタリア:2.13
スウェーデン:2.15
オランダ:2.43
フランス:5.55
オーストラリア:7.82

致死率だけは日本がダントツで少ない。

日本は、事故にあう可能性がダントツで高いという悪条件下の国なので、
事故にあっても絶えうるように、死亡事故率を下げる以外にないと思われます。
17613:2005/06/26(日) 03:03:30 ID:2EOkQrFZ
交通事故を考える国会議員の会
http://www.anzen1.org/staff/
「2010年までに、年間の交通事故死亡者数を5000以下にする」という目標を掲げてます。
この会には、現在86人の国会議員が所属してます。
自民、公明、民主、社民、共産など、超党派で活動してます。

http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2003/01/02danwa.html
小泉首相は、2003年の初めに、
「今後10年間を目途に、交通事故死者数を更に半減する決意を固めました。」
とのこと。

今までの成果ですが、
一昨年は、8326→7702で624人減。去年は、7702→7358で344人減です。
今年は、6月23日現在のデータですが、
3292→2989で303人減。このペースですと今年は677人減です。
なんか、めちゃくちゃ死亡事故減少のペースあがってます。

また、去年の6月24日から今年の6月23日までの一年では7055人。
18613:2005/06/26(日) 03:03:57 ID:2EOkQrFZ
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000115420020404020.htm
○一川保夫(民主)
 現在、都市高速道路は、ほとんど制限速度が六十キロとなっております。
 これほど実態を無視した事例はございません。渋滞のときならいざ知らず、
 道路が通常の状態で制限速度を守っている車は、まずほとんど見かけない現状でございます。
 確かに、都市高速は渋滞が割と多い、また、カーブも多いという問題もあり、
 ある程度、制限速度を設けなければならないことはわかりますけれども、
 それにしても、余りにも実情にそぐわない典型的な事例ではないかというふうに思っております。
 総理や国家公安委員長は、首都高速などの都市高速道路を走行する際に、必ず制限速度を守っていますか、
 また、守るように運転手に指示をされておりますか。

○小泉純一郎(自民)
 一川議員にお答えいたします。
 私は、現在、車を運転しておりませんが、運転を担当している者については、
 交通ルールに従って安全運転をするように指示しております。
 この制限速度については、交通事故の防止という点からも考えられているのでありまして、
 私は、速度制限を遵守すべきであると思っております。

○国務大臣(村井仁君) 一川議員にお答えいたします。
 首都高速などの制限速度についてお尋ねがございました。
 総理からもお答えがございましたが、私自身は、現在、運転をいたしておりませんが、
 運転に従事する者は交通ルールを守って安全運転に心がけているものと認識いたします。
 議員御指摘のとおり、都市高速道路の制限速度につきましては、
 やや低目に設定されていると感じる向きがあることは承知しております。
 都市高速道路は、一般の高速道路と比べ、設計速度が低く、また、交通量が過密であることに加え、
 周辺の住宅・都市環境などにも配慮して、時速八十キロメートルから時速四十キロメートルと、
 きめ細かく指定しているところでございます。それでもなお事故が多発しているのが現状でございます。
 今後とも、引き続き、合理的かつ適正な交通規制の実施など、
 交通事故防止対策を強力に推進してまいりたいと存じます。
19613:2005/06/26(日) 03:04:34 ID:2EOkQrFZ
http://www.asahi.com/special/yosan/TKY200312220264.html
今年から、警察官はガンガン増員されてますので、
しばらくは、取締り強化の傾向も続くでしょう。

警察官の数が今年からの三年で4%ほど増えます。
さらに、駐車違反の取締りを民間委託させますので、
実質的の増加割合は、もっと多いです。

以下は、治安に関する世論調査です。
http://www8.cao.go.jp/survey/h16/h16-chian/
http://www8.cao.go.jp/survey/h16/h16-chian/2-6.html

警察に対する要望ですが、
飲酒運転、ひき逃げなどの悪質・危険な交通法令違反は、
力を入れて取り締まってほしい犯罪の第七位で40パーセントの人が望んでいます。
おそらくは、悪質・危険な交通法令違反の取締りをする警察官も増えることでしょう。

取締り強化の追い風がビュンビュン吹いてます。
20613:2005/06/26(日) 03:49:13 ID:2EOkQrFZ
クルマ社会を問い直す会
http://www.ne.jp/asahi/z/z/tnk/

http://www.ne.jp/asahi/z/z/tnk/s03b/s03b.htm
http://www.ne.jp/asahi/z/z/tnk/s03b/s03bc.htm

問い。
1.交通安全対策について
 交通事故の被害者が多数に上る状況です。人命は一つ一つが大切であるという視点から見て、
現在の交通安全対策が、適切であるとはとうてい言えないと私たちは考えています。
貴党のご見解と交通安全政策をお聞かせください。

民主党からの回答。
1)交通安全対策について
 交通事故の実態を踏まえ、道路交通行政を見直していきます。
地方警察官の増員により必要に応じて取り締まり体制を拡充します。
また、財源を伴う地方分権の実施により、
地域の状況により合致した交通安全対策がとれるようになります。

自民だけでなく、民主も、取締り強化で対応するってさ。
21613:2005/06/26(日) 04:00:39 ID:2EOkQrFZ
すでに検討も行われ、ほぼ実現されるであろう規制緩和案。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/kouhyou/041105/041105manyu.pdf
104 公共交通利用促進事業
1.特例を設ける趣旨
地域の実情に応じた公共交通機関等の利用促進のため、地域住民やバス・タ
クシー事業者等の意見を広く聴きながら、地方公共団体と警察が連携し、交通
規制に関わる事柄も含めた公共交通機関等の利用促進のための計画を円滑に
策定、実施するものです。
2.特例の概要
地方公共団体が公共交通機関等の利用促進を図るため必要があると認めて
内閣総理大臣の認定を申請し、その認定を受けたときは、当該地方公共団体や
所轄警察署のほか、地域住民、バス・タクシー事業者等からなる地域参加型の
協議会が策定した公共交通機関等の利用促進のための計画に基づき都道府県
警察が交通規制を実施するよう、都道府県警察に対し通達を発出するものです。
3.基本方針の記載内容の解説
特になし
4.特区計画及び添付書類の記載にあたって特に留意すべき点
特になし
5.当該特例に関して特に必要な添付書類
特になし
22名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 04:24:53 ID:Lim7OaT0
613について

ニートであり、なおかつ自ら車を運転することもない。
移動手段は自転車だそうです。
現状で大半の車は速度を守って走っていると信じ込んでおり、
洗脳が抜けないようです。
ニートな時点で勤労の義務に反しています。
このような人の発言は真に受けないほうがいいと思われます。
23名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 04:27:18 ID:YG3uPofz
自動車を運転する危険性はそこまで行ってる
24名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 06:23:38 ID:xuT6qAzL
>>14>>15>>16のデータを見る限り、日本にとって必要なのは、人身事故率の低下。
しかも、、運転者側の取り締まりでは無く、歩行者、自転車の教育、取り締まり強化
が最重要課題と読み取るのが妥当と思うのは俺だけか?

歩行者の教育というのは、言うのは簡単だが、具体的には難しいか?
という事で、ちょっと遠まわしな教育方法として、事故における歩行者の過失割合を
高く、自動車の過失割合を低くすれば、おのずと歩行者側も注意するという形で
教育とならないか?
25613:2005/06/26(日) 06:25:02 ID:2EOkQrFZ
自分が調べた限りでの、現在進行形の死亡事故減少の方法。
1.歩車分離式信号の導入
「警察庁は02年、全国100ヶ所のモデル交差点で試験運用して効果を調査。
設置前に比べて、死傷事故が4割、人対車両の事故が7割減った。
渋滞発生に対する懸念が強かったが、調査によって、渋滞を緩和する効果があることも分かった。」

理論上、全ての交差点に導入すれば、全死亡事故の16%ほど減少できます。
もちろん、いろいろな理由で導入が困難な交差点も多分にあると思いますが。

2.救急ヘリの導入
ドイツで実際にかなりの死亡事故を減らした施策です。

3.自転車道など設置
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/data/2-2.html
こちらは国土交通省の施策ですが、自動車中心の道路構造を見直すと。

4.ひき逃げ犯の検挙率アップや事故原因究明のために、
信号にカメラを付ける。
http://www.npa.go.jp/seisaku_hyoka/151218-6.pdf
車に「ドライブレコーダー」を取り付ける。
http://response.jp/issue/2004/1013/article64558_1.html

5.自動車産業界から施策
「シートベルトリマインダー」「インテリジェント・ナイトビジョンシステム」
という安全装置が今期、ホンダから発表されてます。
安全重視という標語を国家として掲げておけば、
自動車業界はどんどん安全性の高い自動車の開発をしてくれると思われます。

#「シートベルトリマインダー」は、すでに義務化されました。
#「救急ヘリ」は、道路公団ファミリー企業の剰余金で、支援するとのこと。
#「ドライブレコーダー」についてもいい感じで進行中。
http://www.tramondo.net/old/0506/09/top.htmを参照してください
26613:2005/06/26(日) 06:29:17 ID:2EOkQrFZ
>>24
自動車の過失割合を下げれば、交通被害者が泣きを見るだけです。
ってか、この分野は司法の判断なので、任せておけばいいかと。

で、一番の重要課題は、自動車の速度抑止です。
具体的には、速度違反の取り締まり強化でしょうね。
それと、歩道・自転車道の整備、歩車分離式を始め信号機・横断歩道の増設。
27613:2005/06/26(日) 06:38:57 ID:2EOkQrFZ
トラック協会に甘いとの意見もありますが、

平成12年の(社)全日本トラック協会の「高速道路の規制緩和(80キロ→100キロ)」の要望。
http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/kisei/kisei12.html
(13年〜16年もずっと同じ要望を繰り返しています。)
13年:http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/13kiseikaikaku.html
14年:http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/14kiseikaikaku.html
15年:http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/15kiseikaikaku.html
16年:http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/16kisei.html

で、平成15年に「大型トラックの90キロリミッター」が導入された。
規制緩和どころか、逆にリミッターが導入されたわけね。


http://www.kyoto-protocol.jp/
京都議定書が、今年の2月16日に発効されましたので、
温暖化対策の観点からも、エコドライブが推奨されてます。
http://www.eccj.or.jp/drive/02/07.html

「一般道路で時速40km、高速道路で時速80kmが経済速度です。」


歩行者が一番死亡している場所は、国道・都道府県の幹線道路。
その6割は「横断中」の事故です。
http://www.itarda.or.jp/info50/info50.pdf

横断中の事故は、2車線以上で85%。2車線で56%が起こってます。
http://www.itarda.or.jp/info13/info13_1.html

一番死亡事故が起こる道路の規制緩和は、無理ですね。
28613:2005/06/26(日) 06:39:39 ID:2EOkQrFZ
速度抑止策「木曽カメ君」
http://www.srdi.or.jp/chuodo-shakaijikken/html/kame.htm

http://www.pref.nagano.jp/xtihou/kiso/info/16dekigoto.htm
http://www.pref.nagano.jp/xtihou/kiso/info/pdf/17haru.pdf
事故防止効果、速度抑制効果のメリットが見込まれ、
「国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られません」とのことです。

木曽かめ君も活躍!
http://www.cbr.mlit.go.jp/iikoku/mm13/03.html
>木曽かめ君が活躍した平成16年は、法定速度以上の走行による死亡事故が
>減少しました。ドライバーの間でもすっかり有名になった木曽かめ君は、
>速度抑制効果とともに、交通安全のアピールにもなっています。

http://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20050608/lcl_____ngn_____001.shtml
今月の8日から、新型が導入されてますね。
専用車両を作ったことからも、やる気を伺わせます。

http://www.pref.nagano.jp/police/kouhou/kawa0506.htm
>木曽路の交通事故抑止対策事業として、新たに交通安全対策車両(木曽かめ君)を導入しました。
>この事業は民間の警備会社に業務委託して、木曽路の約80キロ区間を木曽かめ君を使用した先頭
>誘導や、道路沿いにおける広報啓発活動を行うことにより、交通事故を抑止するとともに防犯パト
>ロールを行うものです。
>木曽かめ君は平成18年3月31日まで運用します。

新型は防犯パトロールも兼ねるみたいね。
来年の3月31日までとのことですが、効果があればまた期間も延長されるでしょう。

みんなで、応援していきましょう。
29名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 06:44:38 ID:Cx1f28by
勤労の義務を守ってない613は、憲法違反
30名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 07:14:29 ID:DWCqMm/x
80`ではねられた時と100`ではねられた時でそんなに致死率変わるの?
31名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 07:18:44 ID:YG3uPofz
>>24
北米では歩行者と自転車を分離するトンネルのような側道が
インフラとして普及してるそうだ
 
こういった設計面からして日本は遅れてきてる
32名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 07:21:57 ID:fe2xCOxt
>>29
俺は他に餓鬼の尻叩くのが仕事だ
33名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 07:26:12 ID:fe2xCOxt
ちょっと言い方が不味いか、自動車道路から”歩行者と自転車を分離するトンネル”だ

34613:2005/06/26(日) 08:20:42 ID:2EOkQrFZ
>>30
20km/h変わるごとに、致死率は倍々と増えるようです。
35名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 08:41:42 ID:DWCqMm/x
>>34
結構変わるねぇ
車to車?
それとも車to人?
36データマニア:2005/06/26(日) 08:47:33 ID:x5WXaPP1
・・・勝手に書く分はいいけど

>>12
> 《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その17
> http://www.geocities.jp/speed2ch/speed17.html

今現在で933番かつ400KBの状態で
バックアップを取る気はありません。
従って上記リンクは無効です。

《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その16(実は17)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1118485557/l50
を終了させたいのであれば
それなりの処置をどうぞ
37613:2005/06/26(日) 08:48:00 ID:2EOkQrFZ
>>35
そのような区別はしてないかと。
全体で。
38データマニア:2005/06/26(日) 09:00:54 ID:x5WXaPP1
SYNTHESIS OF SAFETY RESEARCH
RELATED TO SPEED AND SPEED LIMITS
@Turner-Fairbank Highway Research Center
ttp://www.tfhrc.gov/safety/speed/speed.htm

興味のある人はどんぞ
39名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 19:10:46 ID:psdp0fGg
「木曽かめ君」が単なるオニナー行為であり、
事故削減に全く貢献していないだけではなく、
深刻な渋滞を引き起こしむしろ事故発生の要因になっている事実は、
多数の客観的な報告と科学的論証によって証明されています。
40名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 19:17:54 ID:psdp0fGg
速度超過を防止するのに最も効果があるのはリミッターの義務化です。
一般道路でも高速道路でも時速80kmが経済速度です。
41613:2005/06/26(日) 19:20:19 ID:2EOkQrFZ
「木曽カメ君」は事故減少効果があります。
「リミッター」は効果が不明なので、現時点の導入、またその検討は無理です。
「経済速度」は一般道路で時速40km、高速道路で時速80kmです。
42名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 19:23:05 ID:Md0grg3k
>>41
バカ
43名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 19:25:47 ID:J9SJ1Cm7
丸亀の岡田、母親が怒ってたよ
もう見たくないってさ
44名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 19:29:57 ID:psdp0fGg
「木曽カメ君」が事故減少効果があったとする科学的データは一切ありません。
「木曽カメ君」が深刻な渋滞を引き起こしていることは客観的な事実です。
渋滞が事故の要因になることも客観的な事実です。

「リミッター」は物理的に速度超過を不可能にするので確実に速度抑制効果があります。
技術的には現時点でも十分可能です。

「経済速度」は一般道路でも高速道路でも時速80kmです。
45613:2005/06/26(日) 19:53:59 ID:2EOkQrFZ
「木曽カメ君」は事故減少効果があります。
「リミッター」は効果が不明なので、現時点の導入、またその検討は無理です。
「経済速度」は一般道路で時速40km、高速道路で時速80kmです。

ノーソースでの「妄想」はスルーの方向で。
46名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 20:27:08 ID:psdp0fGg
「木曽カメ君」が事故減少効果があったとする科学的データは一切ありません。
「木曽カメ君」が深刻な渋滞を引き起こしていることは客観的な事実です。
渋滞が事故の要因になることも客観的な事実です。

「リミッター」は物理的に速度超過を不可能にするので確実に速度抑制効果があります。
技術的には現時点でも十分可能です。

「経済速度」は一般道路でも高速道路でも時速80kmです。

ノーソースでの「妄想」はスルーの方向で。
47613:2005/06/26(日) 20:31:33 ID:2EOkQrFZ
「木曽カメ君」は事故減少効果があります。 >>28参照。
「リミッター」は効果が不明なので、現時点の導入、またその検討は無理です。
「経済速度」は一般道路で時速40km、高速道路で時速80kmです。 >>27参照。

ノーソースでの「妄想」はスルーの方向で。
48名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 20:36:23 ID:psdp0fGg
「木曽カメ君」が事故減少効果があったとする科学的データは一切ありません。 >>28参照
「木曽カメ君」が深刻な渋滞を引き起こしていることは客観的な事実です。
渋滞が事故の要因になることも客観的な事実です。

「リミッター」は物理的に速度超過を不可能にするので確実に速度抑制効果があります。
技術的には現時点でも十分可能です。

「経済速度」は一般道路でも高速道路でも時速80kmです。 >>27参照。

ノーソースでの「妄想」はスルーの方向で。
49613:2005/06/26(日) 20:38:11 ID:2EOkQrFZ
アホだw
>>28を根拠にこれからも、木曽カメ君は実施されます。

あと、捏造君もスルーの方向で。
50名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 20:42:41 ID:psdp0fGg
アホだw
木曾カメ君が実施されようがされまいが、
「木曽カメ君」が事故減少効果があったとする科学的データが
一切ないことは>>28を見れば明らか。

捏造君はもちろんスルーの方向で。
51613:2005/06/26(日) 20:44:05 ID:2EOkQrFZ
実施され続けるのなら、おまいにとって効果がなかろうが、どうでもいいこと。

俺から見れば、効果がある。そして、実施され続ける。
何か問題でも?
52名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 20:49:06 ID:psdp0fGg
実施されようがされまいが、
客観的に見れば効果がないことも科学的データが一切ないことにも変わりはない。
何か問題でも?
53613:2005/06/26(日) 20:50:53 ID:2EOkQrFZ
何も問題ありませんよ。

科学的データがなんらなくても、
実施され続け、事故減少をするのだから。
全く問題ありません。
54613:2005/06/26(日) 20:53:22 ID:2EOkQrFZ
>>53の訂正
×科学的データがなんらなくても、
○あなたの評価での科学的データがなんらなくても、
55名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 20:54:07 ID:hFcjHOnA
「木曽カメ君」導入後に事故が減ったみたいだが、他の施策も同時に行われたので、
事故減少が「木曽カメ君」によるものだとは証明できない。
証明したければ、
条件の違いが、「木曽カメ君」の有無だけというデータを比較して、
事故が減っていることを示すしかない。
56名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 20:55:42 ID:psdp0fGg
全く問題ないなら結構です。

「木曽カメ君」が事故減少効果があったとする科学的データは一切ありません。 >>28参照
「木曽カメ君」が深刻な渋滞を引き起こしていることは客観的な事実です。
渋滞が事故の要因になることも客観的な事実です。
57613:2005/06/26(日) 20:56:21 ID:2EOkQrFZ
>>55
別に証明する必要なんかないと思いますけど?
条件の違うところでも、「木曽カメ君」を走らせばいいだけかと。
58名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 20:58:35 ID:psdp0fGg
「別に証明する必要なんかない」のに「条件の違うところでも「木曽カメ君」を走らせばいい」

????
59613:2005/06/26(日) 20:58:57 ID:2EOkQrFZ
>>56
あなた定義の「科学的データ」がなくとも、事故減少のデータがあり、
また、あなた定義の「深刻な渋滞を引き起こしていることは客観的な事実」でも、
「国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られません」ので、

なんら問題ありません。実施し続けていきましょう。
60613:2005/06/26(日) 20:59:52 ID:2EOkQrFZ
>>58
教えて君の相手はする気ありません。
61名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 21:02:53 ID:psdp0fGg
「科学的データ」がない以上、事故減少のデータもあり得ないし、
また、「深刻な渋滞を引き起こしていることは客観的な事実」であることは、
「国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られません」という、
おもしろコメントでも裏づけられています。
62名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 21:04:01 ID:psdp0fGg
「別に証明する必要なんかない」のに「条件の違うところでも「木曽カメ君」を走らせばいい」

????
63名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 21:13:09 ID:xuT6qAzL
>>25
24なのですが、15〜17のデータを見ると、事故率は高いが、死亡率が低いのが日本の特徴に見えます。
また、諸外国に比べ、死亡率が低いのは、単純に事故発生時の速度が遅いことを意味していないでしょうか?

つまり、経済性は考えず、事故の面だけから見ても、諸外国に比べ日本の速度が遅いのではないか?
とデータを見て思いました。
死亡事故の発生率は、立派な数字なのですし、死亡しなくても、深刻な後遺症を残す事故もあるのですから、
事故率そのものを低減する事が、今後日本の目指すべき方向では無いでしょうか?
64名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 21:16:59 ID:xuT6qAzL
木曽カメ君って、単純にパトカー巡回させたら駄目なのか?
その方が、一般ドライバーの反感も少なく、いざという時に、他の事もできるじゃない。
65クソニートチンカス613は馬鹿の壁:2005/06/26(日) 21:17:30 ID:HON8Mmfm
木曽カメ君とやらの前はガラ空きで、歩行者や自転車は木曽カメ君とやらの前を横断し放題だな。
ばんばん横断し放題だな。そして木曽カメ君とやらにもし誰かがひかれたら、ひいた木曽カメ君とやらの責任。
車はちゃんと流れに沿わないとな。隙が出来たら歩行者、自転車は渡り放題なんだよ。
おまえもそうだろう。結局このクソニートは横着者だから、外に出た時は道路をばんばん横切りたいんだよ。
その時に車が遅く隙があった方が好都合。そんなもんだろう。
このスレでおまえは美徳や信念などない、ただのクソエゴニートってのは既にばればれだからね。
66名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 21:18:24 ID:HON8Mmfm
クソニートチンカス613は働け、話はそれからだ。
67613:2005/06/26(日) 21:26:38 ID:2EOkQrFZ
>>61
>>59を参考に。
問題ありません。安心してください。

>>62
>>60を参考に。

>>65
「たら」「れば」ですか。
その批判は、木曽カメ君が事故を起こしてからにしてね。
問題ありません。どうぞ、安心してください。
68613:2005/06/26(日) 21:32:04 ID:2EOkQrFZ
>>63
はい。事故率減少も同時に目指していきましょう。
もちろん、死亡事故減少を優先したうえですが。
で、今後の日本が目指す方向は、上記したとおりです。両方同時に目指しましょう。

ところで、あなたは事故率低下の妙案をお持ちですか?
是非、拝聴したいです。
69データマニア:2005/06/26(日) 21:37:01 ID:x5WXaPP1
傍で見ている友人曰く
>>39->>67
こーゆー話に決着をつけるのが「政治」であると

*あたしにゃさっぱりわからんが

んで前スレどうすんの?>>all

70613:2005/06/26(日) 21:38:00 ID:2EOkQrFZ
>>64
パトカーには警官が乗らないとまずいのでは?

あと、すべての警官がパトカーを運転できるわけではないよ。
「緊急自動車の運転資格」の持ち主のみです。
彼らを使うのはマンパワーの無駄遣いかと。
71データマニア:2005/06/26(日) 21:43:29 ID:x5WXaPP1
「道路政策モニター@国交省道路局」が4月末で終了してました

ttp://www.mlit.go.jp/road/smonitor/index.html

なかなかおもしろい試みだとオモタのですがねえ
72613:2005/06/26(日) 21:43:39 ID:2EOkQrFZ
>>69
前スレを先に消費した方がいいのかな。

このスレ下げ進行で、既出の話題にレス返すのみに限定して、
新規のネタ振りは前スレでやる。という感じで、
同時進行するのがいいような。どうでしょ?>ALL
73名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 21:47:29 ID:m3+BarJZ
ところで木曽亀の運用時間は?
74データマニア:2005/06/26(日) 22:13:45 ID:x5WXaPP1
とりあえず、現時点で

《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その17
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed17.html
をつくっておきます(未だ930番台ですが)

1001番までいったら、そこでもう一度入れ替えますので

*明日は5時起きなので、もう寝ます
75名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 22:16:40 ID:WSdXmIR/
「木曽カメ君」が事故減少効果があったとする科学的データは一切ありません。 >>28参照
「木曽カメ君」が深刻な渋滞を引き起こしていることは客観的な事実です。
渋滞が事故の要因になることも客観的な事実です。

「科学的データ」がない以上、事故減少のデータもあり得ないし、
また、「深刻な渋滞を引き起こしていることは客観的な事実」であることは、
「国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られません」という、
おもしろコメントでも裏づけられています。
76名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 22:17:10 ID:WSdXmIR/
「別に証明する必要なんかない」のに「条件の違うところでも「木曽カメ君」を走らせばいい」

????
77名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 22:21:29 ID:m3+BarJZ
>>38
しかしなにかい?アンタが国外のデータばかり持ってくるってのは
*国内には速度について多面的な研究が行われたデータがないからか?
*英語が堪能なことをいやみったらしく自慢してるわけ?w
おそらく後者だねwwww
78613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/26(日) 22:28:12 ID:2EOkQrFZ
壊れたラジオが一人いますが、スルーしときましょう。
79名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 23:09:00 ID:WSdXmIR/
壊れたラジオ????w
80名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 23:22:12 ID:DjGUu8C6
たってるー。前スレで書いたものですが、これってこぴぺじゃないからね。
純粋に613≒データマニアへのメッセージとして書きました。

ニートは生きていること自体が害悪であることを認識せよ!

道路は誰によって利用可能な状態に保たれているのか?
電気は?
水道は?

この社会は個人のわずかな力の支えあいによってなりたっている。
ニートは自らは何も貢献せず、他人の努力をただひたすら消費する寄生虫である。
ニートにはこの互助の枠に入る権利など微塵もないのだ。

ニートは、存在そのものが反社会的であり、駆除されて当然なのである。
81名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 23:23:26 ID:8aYaVKrd
労働、納税の義務を無視している613が
速度違反を語るなんて片腹痛いわ
82613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/27(月) 00:11:17 ID:UyXaSvYV
さぁー、今日も速度規制は維持したままで、取り締まり強化とまいりましょう。
83名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 06:44:13 ID:YDPqvTKF
クソニートチンカス613
働け、話はそれからだ。
84名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 06:48:33 ID:YDPqvTKF
ニートは、食物さえ自分で得ようとする努力をしない、虫にも劣る害物(害虫以下ということ)
チンカスクソニート613
85名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 07:01:09 ID:rxxygXl9
>>70
木曽カメの運行目的は何だろう?
制限速度を強制する事であろう。
つまり、日常的に速度超過が横行しているとの認識に基づくものでは無いのか?
だとしたら、積極的にパトカー等により取り締まるのが警察の本来業務であり、
それをマンパワーの無駄とは言わないと考えます。

もし、余りに速度超過車両が多く、1台のパトカーでは検挙数よりも、逃れる
車が多すぎて、速度抑制効果が不十分。
もしくは、多数台のパトカーが必要で、マンパワーが不足するというのなら理解できます。

あるいは、速度超過が極一部の人間によるものであるとすれば、そもそも、木曽ガメ
の様なものは不要で、それこそ、極一部の車両を警察が取り締まれば良いのでは
ないか?

いずれにしても、速度超過車両は少数派であり、かつ、木曽カメが有効という論は
少々疑問を感じます。
86名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 07:06:50 ID:rxxygXl9
>>68
>ところで、あなたは事故率低下の妙案をお持ちですか?
>是非、拝聴したいです。

ムリです。
私は交通に関する専門の職業、学術研究を行っている訳ではなく、
一ドライバーの過去の経験から来る、発想しか持ちえません。
しかし、過去の経験から発想したアイディアをココで書いても、
「ソースを示せ」「脳内妄想」と言われるので書けません。
87名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 07:33:30 ID:YDPqvTKF
クソニートチンカス613は車を自分の金で買って乗ってからモノ申せ。それか仕事で車を運転するかだ。
まあ10000歩譲ってレンタカーでよしとしてやろう。ガソリン代込みで壱万円ぐらいあればいいだろう。
あ、そうか壱万円もないか。だったらママにねだるんだな。
「ママー、ブーブーに乗りたいよう ヽ(´д`)ノ っ」てな。
88613:2005/06/27(月) 13:15:49 ID:UyXaSvYV
>>85
>積極的にパトカー等により取り締まるのが警察の本来業務であり、
>それをマンパワーの無駄とは言わないと考えます。

そういう考えもあるでしょうが、無駄との考えもあるのです。
「交通取り締まりやってる暇があったら、凶悪犯を取り締まれよ。」との声もあるようです。

例えば、この声をうけて、
来年から、駐車違反の取り締まりが、民間委託されます。
あなたのご意見は時代と逆行してるのでは?
木曽カメ君も、民間で十分と考えますが。

>あるいは、速度超過が極一部の人間によるものであるとすれば、そもそも、木曽ガメ
>の様なものは不要で、それこそ、極一部の車両を警察が取り締まれば良いのでは
>ないか?

スキミング犯が極一部の人間によるものであるから、
限度額を下げたり、技術的な対策をしたりとかは不要で、
それこそ、極一部のスキミング犯を警察が取り締まれば良いのではないか?
と、どう違うのでしょう?
正直、何を批判してるのか理解しかねます。

>>86
なるほど。他人に説明できるような妙案は持ち合わせてないのですね。
89飼主+:2005/06/27(月) 13:32:32 ID:dc43OfFA
木曽カメは夜も走ってるの?
そうじゃなきゃ効率的とはいえないな
90613:2005/06/27(月) 13:38:36 ID:UyXaSvYV
>>89
夜は、定時から外れてる予感。
あくまで、ただの予感だが。
91名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 14:28:55 ID:dstj+2QJ
>>90
もしそうなら事故を減らす気がないということだな
深夜の大型車のむちゃくちゃな速度超過も木曽高速の大きな問題
しかも事故になったときの影響がでかい
速度取締りは効率重視でやることを主張するおまえが
なぜこの部分は無視スルー?











あ、雇用対策だっけw
92613:2005/06/27(月) 14:33:00 ID:UyXaSvYV
>>91
昼間の木曽カメ君で、効果出てますので。

夜もやった方がいいとのことですが、
それはもっと予算が確保できてからでいいのでは?
93名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 14:55:18 ID:Vk+GYbwO
>>945
>そんな偏った見方ばかりしてたら、ひねくれちゃうよ。

あなたのように権威マンセー、現状マンセーで居られたら、さぞかし幸せだろうね。

>一票の格差は、地方を切り捨てないためかと。

一票の格差に関する判決を見てみると分かるが、違憲状態であるにも関わらず事情判決で選挙の効力を否定しなかった判例が目立つ。
選挙の効力を否定した場合に起こる国政の混乱を慮って選挙無効の判決を避けたと見るのが、ひねくれていない素直な見方かと。

一票の格差5.06倍を合憲とした事例
(最大判平成16・1・15、町田顕裁判長(長官)、2001年参院選定数不均衡訴訟)
 選挙区の定数配分は9対6で合憲。非拘束名簿式比例代表制の導入については、立法裁量として全員一致で合憲。
(甲)5人の裁判官は、人口比例のよると15の選挙区が定数1となり6年に1度しか投票できなること、都道府県を単位とした選挙区とすることは立法裁量として、合憲。
(乙)4人の裁判官は、次の選挙でも現状維持の場合、立法府の義務にあった裁量権の行使がなかったとして違憲判断がなされうると警告しながらも、合憲。
(丙)6人の裁判官は、平等原則を重視して、5倍を超える格差は違憲。
http://barexam.at.infoseek.co.jp/precedent.htm

次の選挙で現状維持だと、乙丙合せて3分の2の裁判官が違憲判断をし得るようです。

そもそも首都圏の人口は、全国の3分の1弱。
別に一票の格差がなくても、地方の方が有権者の数は多いのですが…
もし、官僚機構が東京に集中している事によって東京に権力が集中しているなどという話なら、一票の格差を設けて解決になる問題ではないでしょう。

>>946
国民の代表であるべき人の「良識」と、国民の「民意」が違っていていいの?
94名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 14:56:43 ID:Vk+GYbwO
>>93
誤爆
旧スレの方でした。
スマソ
95飼主+:2005/06/27(月) 15:50:13 ID:dc43OfFA
>>90>>92
夜は運ちゃんにからまれたら怖いとかかな?
騒音対策などの沿道への影響は
夜やったほうが地元にも納得が得られるでしょ?
で、ほんとに昼間に影響でてるのかな?
高速の夜間料金値下げ分とわけたデータはだせる?
出せなければ信憑性ないよ
96613:2005/06/27(月) 15:57:26 ID:UyXaSvYV
>>95
夜は眠いんでしょうね。通常、夜勤の人件費は高くなっとります。

で、あなたに信憑してもらわなくと結構です。
長野県の知事に信憑してもらえてるようなので、今のとこ十分かと。
97飼主+:2005/06/27(月) 16:05:24 ID:dc43OfFA
ふーん(ニヤニヤ
98613:2005/06/27(月) 16:08:28 ID:UyXaSvYV
田中知事も木曽カメ君のおかげで、
支持率アップしてニヤニヤしてるかもね。
99名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 16:22:58 ID:rxxygXl9
>>88
「スキミング犯〜」
なぜ、この様な例え話をするのか理解に苦しみます。
スキミングなんて話をされても、車の話以上に、私には良く分からない話です。
私の批判(とい程のものでも無く疑問ですが)は

「速度超過車両は少数派であるなら、木曽カメが有効というのはおかしくないか?」
「木曽カメが有効であるなら、速度超過は多数派なのではないか?」

という事なのですが、「速度超過車両は少数派であり、かつ、木曽カメが有効という論は
少々疑問を感じます。」という文章でご理解頂けなかったのは残念です。

「裏付けが無くても聞いて見たい」と言ってくれれば、用意しておいたのですが、
残念ながら613やデータマニアという他人に説明して、私が不快に為らない案
は持ち合わせていないという感じでしょうか。
100名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 16:31:40 ID:rxxygXl9
>>99を自分で改めて読むと、最後の部分が小学生の負け惜しみ
見たいで、余りにもカッコ悪いので、一例を挙げると。

例えば、黄色→赤信号での突進、信号無視を少しでも減らすために
青→青点滅3回→黄色点滅5回→赤という形に変える。
交差点ごとに、適切な黄色点灯時間が違う場合には、点滅速度を変えて
点滅回数は一律回数で固定する。

まあ、こんな感じで、ちょっとしたアイディアなら幾つか有りますが、
効果の程が不明、黄色突進を容易にさせる等の批判が想像できます。
ただ、私自身が、極力信号を守ろうと思って運転する場合、上記の様な
点灯パターンならより守り易くなるのになあ。と感じる次第です。
101名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 17:46:45 ID:dstj+2QJ
例えば日本は全赤の時間帯があるだろ?
あれが黄色突込みを助長してないか?
おそらく事故防止云々の613の反論が来るだろうが
いいんだよ、事故が減らなくても!
全赤があったほうが無理な突っ込みも減る
青になったとたんのスタートも慎重になる
事故が減る「かもしれない」
そういう考え方もできるだろう?
現状がいいとか、改善しろとか、いや改悪になるとか、そういうことじゃない
613に足りないのは多方面から物を見る力だな
(データマニアが英語の信号に関するページを出す悪寒w
日本の全赤はすばらしいってかw)
102名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 17:49:25 ID:dstj+2QJ
>>101に補足
だいたい運転は「業務」ってんだら、そんなに信号にセーフティネットというか、
甘やかしの余裕みてやる必要ないじゃないか?
運転を業務にしといて事故を起こした際の処分が甘いのはなんだかねー
103名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 17:51:57 ID:dstj+2QJ
さらに補足
そんな甘アマの日本社会だが結構心地いいし、注意してれば捕まらんから別にいいけど
ひとつ甘アマ社会が許せない
なんで613のようなネット粘着引きこもりがゆるされるんだ?
これは甘アマナアナア社会の弊害であります!
104名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 17:58:55 ID:YDPqvTKF
>613
Hiki co moli da mare
105613:2005/06/27(月) 19:45:26 ID:UyXaSvYV
>>99
謎かけやってるんではないので。

その2者が同時に成立するか、しないのかは知りませんが、
「個別に」調査すればいいだけなのでは?
106613:2005/06/27(月) 19:46:06 ID:UyXaSvYV
>>101
>いいんだよ、事故が減らなくても!

いいわけなかようが。
107613:2005/06/27(月) 19:46:35 ID:UyXaSvYV
×いいわけなかようが。
○いいわけなかろうが。
108613:2005/06/27(月) 19:54:20 ID:UyXaSvYV
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/06/27/menkyo2005.html

おまいら、いいソフトが出たぞ。
免停・免取りになる前に復習しとくといいかも。
109名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 19:56:43 ID:YDPqvTKF
クソニートチンカス613は車を自分の金で買って乗ってからモノ申せ。それか仕事で車を運転するかだ。
まあ10000歩譲ってレンタカーでよしとしてやろう。ガソリン代込みで壱万円ぐらいあればいいだろう。
あ、そうか壱万円もないか。だったらママにねだるんだな。
「ママー、ブーブーに乗りたいよう ヽ(´д`)ノ っ」てな。
110名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 19:57:06 ID:dstj+2QJ
さすが萌キャラが好きな613さまですな!
111613:2005/06/27(月) 19:58:56 ID:UyXaSvYV
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050628k0000m040058000c.html
>交通事故死者:
>今年も3000人超える 最も遅いペース
> 警察庁は27日、今年の交通事故死者数が24日で3010人となったと
>発表した。3000人を超えたのは昨年より17日遅く、1970年以降で
>最も遅いペース。
112名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 20:02:14 ID:YDPqvTKF
クソニートチンカスは車を自分の金で買って乗ってからモノ申せ。それか仕事で車を運転するかだ。
まあ10000歩譲ってレンタカーでよしとしてやろう。ガソリン代込みで壱万円ぐらいあればいいだろう。
あ、そうか壱万円もないか。だったらママにねだるんだな。
「ママー、ブーブーに乗りたいよう ヽ(´д`)ノ っ」てな。
113名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 20:04:59 ID:YDPqvTKF
クソニートチンカスクソニートチンカス613は車を自分の金で買って乗ってからモノ申せ。
それか仕事で車を運転するかだ。
まあ10000歩譲ってレンタカーでよしとしてやろう。ガソリン代込みで壱万円ぐらいあればいいだろう。
あ、そうか壱万円もないか。だったらママにねだるんだな。
「ママー、ブーブーに乗りたいよう ヽ(´д`)ノ っ」てな。
114名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 20:08:18 ID:8HBlggg7
交通事故の死者数が統計上減っているのは、セイフティや救急医療等の進歩による。
事故件数は年々増加傾向にある。
115613:2005/06/27(月) 20:10:57 ID:UyXaSvYV
>>114
「危険認知速度の低下」という事実を忘れてはならない。
116名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 20:13:51 ID:8HBlggg7
>>115
117名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 20:16:20 ID:K//Uwxzy
何だかんだ言っても、速度取締りを国民が望んでないんだからな>>13
118名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 20:20:40 ID:rxxygXl9
>>105
>謎かけやってるんではないので。

>>88にて「正直、何を批判してるのか理解しかねます。」と書いてあるので、
少々、まどろっこしいのを承知で丁寧に書き直した返答がこれですか?

何故かスキミングの例えを出したり、私にはあなたの方が「謎かけ」の様に
感じるのですが、見解の相違でしょうか。

更に、妙案とは言えないかも知れませんが、批判を承知で提案をしたのに
それに対する答えも「謎かけやってるんではないので。」ですか。

もちろん、あなたに全ての質問に答える義務など毛頭ないですが、正直
失望しました。
これにて、失礼します。
119613:2005/06/27(月) 20:23:53 ID:UyXaSvYV
>>118
はい、見解の相違です。

で、あなたの提案は、俺には理解できませんでしたので、スルーしました。
あなたが、なんとなくそう思っただけの案を、あれこれ吟味しても意味ないでしょ?
120445:2005/06/27(月) 20:33:55 ID:rxxygXl9
>>119
「拝聴したい」
とまで丁寧な表現をされたにも係わらず、思ったとおりの返事を有難うございます。

ちなみに、私445でございます。
今回は、丁寧だが、ちょっと頭が弱く、軽い粘着をイメージして見ました。
613の食いつきとしては、イマイチだったようですが、一応、ネライの通りに落ち
たので、私としては、そこそこ満足ですが、もう少し、精進いたします。
これにて。
121613:2005/06/27(月) 20:48:32 ID:UyXaSvYV
>>117
>>19を参考に。

「飲酒運転、ひき逃げなどの悪質・危険な交通法令違反」に、
速度違反も含まれているかと。

>>120
「事故率低下の妙案」であれば、もちろん拝聴したいです。
ですが、どうみても妙案に思えずガッカリしてしまったので、
そっけない態度をしてしまいました。スマソ。
122名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 20:51:13 ID:8HBlggg7
123名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 20:54:44 ID:dstj+2QJ
>>121
入っていることを理論的に(ry
124名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 20:54:52 ID:YDPqvTKF
w
125613:2005/06/27(月) 20:59:06 ID:UyXaSvYV
>>123
論厨(ry

で、警察がいうところの交通三悪とは、飲酒運転、無免許運転、速度違反ですね。
ですので、当然入ってますよ。
126名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 21:00:50 ID:8HBlggg7

「警察への要望の声」が、いつの間にか「警察が言うところの」(ry
127613:2005/06/27(月) 21:03:18 ID:UyXaSvYV
>>126
「飲酒運転、ひき逃げなどの悪質・危険な交通法令違反」の中身、
すなわち「など」の解釈は、要望先の警察がするのだから、

「警察のいうところ」というのが重要なのよw
128名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 21:06:51 ID:YDPqvTKF
チンカスクソニート613よ、おまえが宗教のようにすがる警察の為にも、働いて税金納めろよ。
129名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 21:08:26 ID:8HBlggg7
>>127
残念ながら、「飲酒運転、ひき逃げ」と「常態化している速度超過」を
同列に考えている人間(警察も含めて)は、あなた以外にこの世に存在しません。
130613:2005/06/27(月) 21:13:41 ID:UyXaSvYV
>>129
へ〜、でも実際に、警察は速度超過を取り締まり強化してますので。

なんら問題ないですね。残念ながら。
131名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 21:16:16 ID:YDPqvTKF
相変わらず他力本願なクソニートだな。おまえ自身は何の力もない。
132613:2005/06/27(月) 21:17:09 ID:UyXaSvYV
で、今日も速度規制は維持され、
取り締まりが強化されるわけですか。
133名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 21:18:38 ID:8HBlggg7
>>130
http://www.kiken.nu/laugh/neta/data/20050625161133/img20050625161133.jpg

取り締まりするのは当たり前でしょうね。速度超過は法律違反だからw
しかし「飲酒運転、ひき逃げ」と「常態化している速度超過」を同列に
考えている人間(警察も含めて)は、この世であなただけw
134名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 21:24:39 ID:dstj+2QJ
>>127
>「など」の解釈は、要望先の警察がするのだから、
そんなめちゃくちゃな世論調査があるかいな(ズッコケ)
135613:2005/06/27(月) 21:26:09 ID:UyXaSvYV
>>133
いいえ。
警察も速度超過を「危険な交通法令違反」と考えているようですがね。

>>134
では、だれが「など」を解釈するのですか?
136名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 21:38:40 ID:dstj+2QJ
>>135
世論調査を受けたのはだれだ?
そんなあいまいな世論調査に血税かけたのか?
とんでもない国だねまったく
137名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 21:46:57 ID:YDPqvTKF
613は街中に出てアンケートを取れ。おまえの好きなソースが確保できるぞ。
いくらでも作り替えができる警察のデータよりも信憑性があるぞ。なんたって生の声だからな。
138613:2005/06/27(月) 21:57:46 ID:UyXaSvYV
>>136
どこが受けたかは知りませんが、「内閣府」の企画によるものでしょう。
で、「など」は誰が解釈するのでしょうか?

>>137
ランダムに調査対象を選ばないと、
ただの偏りを調査しただけなんて、笑えない結果になるだけかと。

で、信憑性があるのは、偏りのないデータ。
139名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 22:03:35 ID:dstj+2QJ
>>138
受ける側に決まってんだろ
140名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 22:04:38 ID:pprsfdSo
JR西日本は速度規制がないよ。ね、垣内さん。
141名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 22:04:57 ID:YDPqvTKF
警察の調査結果こそ警察自身の方針に都合のいいように抽出されたものだろ。
142613:2005/06/27(月) 22:11:29 ID:UyXaSvYV
>>139
もう少し具体的にお願いします。
143名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 22:15:18 ID:vvMbJxE9
毎日汗水たらして働いているオイラに少し言わせてくれ

大型速度リミッター規制のせいで、荷物の入荷時間が数年前より遅くなってるんよ・・・
入荷して、その日の内に加工して得意先に出荷しなければいけない物が、今までは
遅くても朝9〜10時には入荷していたものが、現在は昼飯直前の11時半過ぎ、ひどいとき
は15時過ぎに入荷。 はっきりいって午前中10時までに入荷しないと仕事にならないんですよねぇ。
みなさん、半月程前にNHKスペシャルの再放送見ました?大型トラック運転手の勤務実態のお話
だったのですが、速度規制のために飯もトラックから降りて食えず、トイレのためにSAにも入る時間
もないそうです。なぜなら、荷主の工場や大手運送会社のターミナルへの到着時間に遅れると、業務
契約を打ち切られたり、時には運賃カットどころか荷物の代金の弁償まであるとのこと・・・
144データマニア:2005/06/27(月) 22:18:31 ID:xOQirv9g
>>101
> 例えば日本は全赤の時間帯があるだろ?
> あれが黄色突込みを助長してないか?
(後略)
「交通心理学」でいうところの
「リスク選好」「リスク補償」といった分野の話のようですね
それなりに研究・分析されているようです
詳しくは

運転時のリスクテイキング行動の心理的過程と
リスク回避行動へのアプローチ
蓮花一己
(IATSS Review)国際交通安全学会誌
ttp://www.iatss.or.jp/review/26-1/pdf/26-1-06.pdf

あたりがよいかと
*既出ですが
145名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 22:19:51 ID:vvMbJxE9
・・・続き
NHKの取材記者を助手席に乗せて、運転手が赤信号待ちで記者へ一言 『すいません、信号青になったら
起こしてください』と言って、ハンドルにつっぷしておりました。

オイラその放送みて涙出ましたよ・・・せめて大型車の最高速度規制を110`にして、
リミッターを120`で掛かるように緩和させてあげたいです。
146データマニア:2005/06/27(月) 22:24:49 ID:xOQirv9g
過去スレpart1より

413 名前:検証 投稿日:04/01/23 22:13 45jmTppI
>>412
であげた記事シリーズの最後はこう締められている
http://response.jp/issue/2003/0312/article23316_1.html

議員たちがリミッター装着に反対する真の意図は不明だが、
経済成長・効率一辺倒から安全・環境重視へシフトする世界全体の流れのなかで、
事故や環境への影響を無視して突っ走る、
という認識が遅れているのは確か。
「速度違反や過労運転を前提に成り立っている物流業界こそ問題」
(物流ジャーナリスト)という声を、センセイ方はどう聞くのだろうか?
147613:2005/06/27(月) 22:33:14 ID:UyXaSvYV
>>145
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050119/keisatu.pdf

>高速道路における大型貨物自動車の最高速度規制を
>現行の80q/hから100q/hに引き上げるなど見直しをお願いしたい。
との要望が全日本トラック協会から出ていますが、

>我が国における交通死亡事故が減少する中において、高速道
>路における大型貨物自動車に係る交通死亡事故は依然多発
>している。
> その原因としては、違反別でみると速度超過による割合が高
>く、危険認知速度別にみても、大型貨物自動車による死亡事故
>は、その大半が80q/h以上で走行中に発生している。
> また、大型貨物自動車の高速道路における死亡事故率が普
>通乗用車等と比べて高いことなどから、現在、大型貨物自動車
>の法定最高速度を80q/hとしていることは合理的である。
とのことです。参考にどうぞ。
148名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 22:36:16 ID:vvMbJxE9
>>速度違反や過労運転を前提に成り立っている物流業界こそ問題
業界が悪いんじゃないんだよね・・・運送業者に無理な配車させる荷主=消費者
が悪いんだよ。運賃=送料は払いたくない、でも商品は時間通りに持って来い。

149613:2005/06/27(月) 22:37:17 ID:UyXaSvYV
>>148
無理なら、断ればいいのでは?
150名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 22:44:01 ID:YDPqvTKF
馬鹿か、クソニート。これだから仕事をしてない奴は困る。
151名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 22:48:55 ID:vvMbJxE9
これだから・・・社会の仕組みをわかってないと(ry

今、運送会社は免許制から届出制になり、規制緩和により新規参入の会社が増え、
供給過多なんですよ・・・荷主に断ったら次の仕事は無いんだよ?

大手運送会社だってね、楽天やヤフーの通販で、店側で二つの運送会社で発送いたします
って記載されてて、佐川急便は送料700円、ヤマト運輸1100円って書いてあったら、
あなたどっちを選びます?オイラだったら自分の家がヤマト運輸の営業所の隣に建ってても
佐川急便指定で買い物するけどもね・・・


152名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 22:51:45 ID:dstj+2QJ
>>149
これにすべて集約されてるな
おまえが議論するに値しないバカだとよーくわかった
153613:2005/06/27(月) 22:52:38 ID:UyXaSvYV
>>151
で、タコグラフ付けたりしてまで、速度超過せずにがんばってる事業者が存在するのは、
どうしてですかぁ?
154613:2005/06/27(月) 22:53:31 ID:UyXaSvYV
>>152
いいえ。断ればいいだけ。

>>153のとおり、速度超過せずにがんばってる事業者は存在する。
155名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 22:59:20 ID:jodrhjV3
>>145
> オイラその放送みて涙出ましたよ・・・せめて大型車の最高速度規制を110`にして、
> リミッターを120`で掛かるように緩和させてあげたいです。

で、緩和されたら元の労働環境に戻るとでも思ってるの?

それこそアマイと思うが?
156名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:00:04 ID:vvMbJxE9
あのねぇ・・・大型車にタコグラフはね義務なんだよ義務。付けたくなくても付けなければ
公道走れないの。それにいやでも大型車90`リミッターは本年度中に完全装着・・・だったような・・・
ソース無しでスマソ
157613:2005/06/27(月) 23:04:39 ID:UyXaSvYV
>>156
今年の9月で経過期間が終了しますが、
次のチェック時までは、完全装着されません。

9月時点では、まだ75%とかそれぐらいの装着だよ。
ってか、俺もソース元を失念したが。
158名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:05:56 ID:jodrhjV3
ここいら例えば産廃処理の問題あたりと類似してるなあと

産廃を出す側は「なるべく安い業者がいいじゃん」で
安いところに出しまくっていたら、
日本全国不法投棄の山ができまくりました

で、「排出者責任」を問う声が出てきたんだよねえ

道路運送の問題はどうかな?
いつまでも
「安いところがいい、どうやって運んでようがカンケーネーヨ」
がどこまで通用するか
159名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:07:13 ID:vvMbJxE9
>>緩和されたら元の労働環境に戻るとでも思ってるの?

少なくてもね、5〜6年前大型トラック運転手はみんな人並みの、と言ってもたしかに
労働時間は他の業種に比べて当時も長時間かもしれない。でもね、番組でやってた内容は、
あれは基本的人権を侵害してますって・・・トイレのためSAに寄る時間すら削らないと、到着時間
に間に合わないなんて異常ですよ。
160613:2005/06/27(月) 23:12:00 ID:UyXaSvYV
バス、タクシー、トラックの事業者には、
車両停止という実質業務停止処分があるからね。
これを使えばよろしい。
http://www.tramondo.net/old/top/040621.htm

>>159氏が言うように、運転手だけの問題ではありません。
事業者にも責任を負わさねば。
161名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:15:41 ID:jodrhjV3
>>159
劇アマ!!!!
そんなの無理にきまってるやん

いいか、異常だろうがなんだろうが
「今の状態」で仕事がやれてるという

事実

があるんだよ

だったら、速度規制が緩和されたら
「その分ノルマが増える、仕事のきつさはそのまま」
にきまってるやん

メリットは客が享受しデメリットはオマイラが負担
という構図はこれまで何回も学習してきた
はずなんだが



162名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:21:56 ID:vvMbJxE9
わかりやすくいえば、大手自動車メーカー・トヨタのジャストインタイムってご存知でしょうか?
自社の工場内に無駄な部品を置きたくないが為に、納入業者(部品工場)に必要なものを必要な時間に
必要な分だけ持ってこさせる(用意させる)ことを言うんですが、例として

仙台の工場から愛知のトヨタの工場まで約1000`、納入日前日の19時に出発して、トヨタの工場に
朝7時に降ろす。その時間に降ろさないと工場のラインが動かせない。

1000`÷90km/h=11時間+法定休憩時間1時間=12時間・・・あらら突発的な事故渋滞、
降雪や台風は大手荷主さんの頭の中には無いみたいで・・・
163名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:32:36 ID:jodrhjV3
>>162
> 1000`÷90km/h=11時間+法定休憩時間1時間=12時間

1000`÷120km/h=8.3時間+法定休憩時間1時間≒9時間

になるだけでは?

164名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:35:59 ID:vvMbJxE9
あのNHKスペシャル見ていない方には何言っても解ってもらえないけど・・・
スピードを出しすぎるのは確かにイクナイ
従来なら平均110`で走っていれば9時間+休憩1時間で着地で2時間仮眠が取れたし、
なによりも120でも130キロでも出して、事故渋滞や悪天候の際のロスも取り戻せていた。
しかし今はそれすらできない。
経済事情に沿った道路の最高速度規制にしてもらわないと、上記のようなムチャをしなければ
食っていけない人たちもいるってことだけは解って欲しい。

なんか大型車の話ばっかりでスレ違いな気がしてきた・・・
165名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:39:52 ID:vvMbJxE9
なんかおいらの日本語変ですなw
要点はココ
>>あらら突発的な事故渋滞、 降雪や台風は大手荷主さんの頭の中には無いみたいで・・・
>>なによりも120でも130キロでも出して、事故渋滞や悪天候の際のロスも取り戻せていた。
   しかし今はそれすらできない。
166613:2005/06/27(月) 23:45:43 ID:UyXaSvYV
>>164
>なによりも120でも130キロでも出して、事故渋滞や悪天候の際のロスも取り戻せていた。

その行為により、事故を連発してた大型トラックを責めるべきかと。
事故さえ起こさなければ、リミッターを課されることもなかったんだから。
167名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:49:17 ID:jodrhjV3
>>165
> >>あらら突発的な事故渋滞、 降雪や台風は大手荷主さんの頭の中には無いみたいで・・・
> >>なによりも120でも130キロでも出して、事故渋滞や悪天候の際のロスも取り戻せていた。
>    しかし今はそれすらできない。

で、その状態でも「大手荷主さん」は困ってないわけで
その上で、速度規制が緩和されたらどう思うか?
「もとのように余裕のある運転をドライバーさんにしてもらおう」
とでも?

いいや、「120出せるんだからその分早く着くはず、
だったらそれを前提に改善計画を」
にきまってるやん

168名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:51:49 ID:YDPqvTKF
しかしカーブではタイヤの横方向のグリップが奪われて必然的にスピードが下がる。
それを取り戻そうとしたら直線で+α出さないといけない。
二車線になって相対的に混雑してスピードを出せない所もあるだろうから、計算通りにはなかなかうまく行かない罠。
169データマニア:2005/06/28(火) 00:25:34 ID:xuj36ab6
業務連絡

《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その16(実はその17)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1118485557

が終了しましたので

《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その17
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed17.html

に再度保存しました。

170名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 00:31:29 ID:BqmMnzA1
上り坂ではタイヤが滑るという613にはプゲラッタ
171名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 00:36:41 ID:gHgNntKE
前スレだか別スレだか忘れたけど木曽カメ邪魔って言っていた人が居たけど俺も木曽高速沿線住民として激しく同意。
あれほど邪魔な物はないね。
俺彼女の家に行くのに使っているんだけど、前は三十分もあれば着いたのにカメが居ると四、五十分掛かっちゃうようになった。
それだけでも公式発表は嘘八百だな。所要時間が変わらないなんて。
俺は彼女に早く逢いたいのに。
で、やっぱり俺の友達もカメには辟易しているよ。
そこで前スレの人と同じ事言わせてもらうよ。
613!お前関係ないんだからカメについては黙ってろよ。
長野の納税者である俺らが邪魔だと思っている厳然たる事実があるんだからな。
172613:2005/06/28(火) 00:40:18 ID:ggzJhzqa
>>171
長野でも、反対してる人が3人いるのですね。
参考になります。
173名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 00:47:00 ID:uqOXm1d9
つまり、報告者二人の内二人が明確に反対してると。
174名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 00:51:56 ID:gHgNntKE
三人なんかじゃ済まないよ。馬鹿かお前は。
友達もカメは邪魔だと言っているんだって。
で、所要時間の嘘はスルーか。まぁ良いけど。
とにかく、お前は長野に納税していないんだから部外者は黙ってろ。
175613:2005/06/28(火) 01:02:46 ID:ggzJhzqa
>>174
じゃあ、4人?

それと、社会実験であること理解してます?
データを日本全体で共有する変わりに、国からいくらか費用がでてるかと。
176データマニア:2005/06/28(火) 01:12:47 ID:xuj36ab6
>>175
> それと、社会実験であること理解してます?
「社会実験だった」です。

中央高速社会実験は既に終了してます。

177613:2005/06/28(火) 01:14:31 ID:ggzJhzqa
>>175に補足。
http://www.mlit.go.jp/road/demopro/about/about01.html
>○支援内容
>社会実験の実施のために必要となる実験実施計画の企画・立案、広報・啓
>蒙活動、施設の仮設や資材の借用、効果分析・評価のための調査、などに
>必要な費用
178データマニア:2005/06/28(火) 01:16:30 ID:xuj36ab6
ついで、

ttp://www.gikai.pref.nagano.jp/voices/
長野県議会会議録検索

「木曽かめ」で一件
「木曽高速」で二件
「国道19号線」で多数
ヒットしました
179名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 01:16:52 ID:gHgNntKE
しつこいほどの馬鹿だな。
自分に友達居ないからって俺の友達一人だと勝手に捏造するな。
友達はかなり居るし仕事の付き合いもある。
で、カメは結構話題に上る。大抵は邪魔だから早く辞めてほしい、公私共に予定が立てづらいと。
さらに国から金出ているの?ソースある?あったとしてもお前税金ちゃんと払ってる?払っていないなら国から金出ていても黙ってろ。
シャラポアの試合終わるまでは相手してやるよ。
180613:2005/06/28(火) 01:19:40 ID:ggzJhzqa
>>176
ホントだ。
去年の11月30日で、終了してますね。

じゃあ、木曽カメ君は、正式採用が決まったのですね。
181613:2005/06/28(火) 01:28:01 ID:ggzJhzqa
木曽かめ君部分のみ切り抜いてます。

◆1番(村上淳 君)
 2番、県では、本年より木曽交通事故抑止対策事業、通称木曽かめ君が
始められて、ある程度の効果が出ていると聞いておりますが、成果はどう
ですか。平成17年度のこの事業の予算は2,008万4,000円を盛られています
けど、これで十分でしょうか。本年度は緊急雇用対策事業として3,000万
円が盛られております。来年度の予算要求は当初5,700万円ありましたけ
れども、結果として2,008万円になったわけですが、それで交通抑制はで
きるのでしょうか。

◎警察本部長(岡弘文 君)
 さらに、一昨年秋からは、議員御指摘のように、国の緊急地域雇用創出
特別基金事業を活用いたしまして、スピード抑制を図るための誘導走行を
行う通称木曽かめ君を警備会社に委託して運用いたしております。地元の
人々からは、木曽かめ君の周辺では通行車両のスピードが落ちており走り
やすくなったとの声が寄せられておりまして、昨年、木曽路での死亡事故
が前年より4人減少いたしまして7人にとどまったことに寄与しているも
のと考えております。
 17年度におきましては、国の事業は終了いたしますが、県の事業といた
しまして、走行頻度は少なくなりますものの、木曽かめ君をより目立つ注
意喚起効果の高い車両に衣がえいたしまして継続することといたしており
ます。
182613:2005/06/28(火) 01:30:02 ID:ggzJhzqa
>>179
どうやら、あなたの声は届いてないみたいよ。

「木曽かめ君の周辺では通行車両のスピードが落ちており走り
やすくなった」との声が寄せられているそうです。
183データマニア:2005/06/28(火) 01:36:57 ID:xuj36ab6
正式事業名称が
「木曽路交通事故抑止対策事業」らすい
ちなみに17年度長野県予算では2億ついたらすい
184名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 01:42:49 ID:gHgNntKE
そうだね。届かないね。
前スレの人もそうだったようだけど役所は自分に都合の良い意見しか参考にしませんから。
で、お前は税金ちゃんと払ってる?払っていないなら黙ってろ。
シャラポア勝ったからこれで寝るけど役所の発表がすべて正しいとは限らないよ。
カメについて語りたければ少なくとも税金払うのは勿論の事として、実際カメに迷惑かけられてからしゃべれ。
後、カメがそんなに好きなら大阪でカメ導入する運動でも始めろよ。日本の物流が停まるから。
明日も仕事だ・・・
185名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 01:53:19 ID:vW3LUwKs
前スレの1001にあった言葉。

>政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
>政治家に任せておく事はできない。
>(シャルル・ド・ゴール)

政治版の定型文だけど、敢えて、良識やパワーエリートのマンセー厨である613氏に送りたい。
政治家であれ官僚であれ、「良識」「衆愚政治を避ける」という名目で政治をパワーエリートに任せる事が、いかに危険極まりない事か…
186613:2005/06/28(火) 01:56:15 ID:ggzJhzqa
>>185
都道府県公安委員会が、パワーエリート?
それと、彼らに速度規制を任せるのが、そんな危険極まりないですか?
187名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 02:21:26 ID:vW3LUwKs
一般論として、軍隊と警察はパワーエリートの代表格。
今の日本では軍隊(自衛隊)の方はたいした権力をもっていないが。

民主主義をないがしろにする前例を許す事が、非常に危険。
ドミノ現象という言葉は知ってるよね?
188613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/28(火) 02:23:19 ID:ggzJhzqa
>>187
一般論ではなく、速度規制の話してくれないかな?

都道府県公安委員会が、パワーエリート?
それと、彼らに速度規制を任せるのが、そんな危険極まりないですか?
189名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 02:45:13 ID:6VkKcRwe
>>187
同意。あんたの言うとおりだよ。
190名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 02:58:14 ID:Ng49MQR6
現在の道路行政関連図

  例の夫婦
  |               反則金890億円
  |規制強化を希望   ――――――――――――――――→
  |政府渡りに船    ↑                         |
  |            |     怪しいお金             |
  | ―――――――→     ←―――――――――――   |
  |↑               |                  ↑ |
  ↓| 文句を言うと選挙違反↓ 天下り・身内が就職     | ↓
  政府(小泉自民)←――――警察――――――――→交通安全協会・警察御用達企業
  ↑     口出しするな   | ←――――――――交通遺児支援財団・教習所
  |反則金            | タクシーやトラックは   ↑   ↑
  |罰金   取締り強化    |  見逃してやってね    |    |寄付金
  |   ―――――――――    ―――――――――→     |(上納金)
  |  ↓                ↑                   |
  国民の大多数―――――――→              タクシー協会・トラック協会
           各種講習費

   −−−−−−−− 無関係ライン −−−−−−−−−−−−−−−−−
                                知事任命の公安委員
                             (不労所得をくれるんだから文句ねーや)

警察の三大利権(OB天下り、警察の親族が就職)

  交通安全協会
     この組織を食わせるために取締りノルマは存在すると言っても過言ではない。
  自動車教習所
     公認校の認可は公安委員会が行うが、公安委員会≒警察なので民間の新規参入は不可能。
     価格協定を結び、どの認可校も料金は高値横並び。
  パチンコ系企業
     あからさまなギャンブルが違法にならない理由はここにある。
191データマニア:2005/06/28(火) 07:45:30 ID:xuj36ab6
まえからずっと気になってたんだけど

>>190
一般的に「道路交通行政」って言いませんか?

一般的に「道路行政」つーと国土交通省がからみます
192名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 09:48:54 ID:UQi7wFi0
↑やなやつ
193名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 10:02:19 ID:Ng49MQR6
データマニアよ、起きてるか?
おまえ仕事してんのか?
194名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 10:36:45 ID:vsTG2slN
>>191
そういうしょーもない事ばっかり考えてるから
友達もいなくなるし、引きこもるしか手段がなくなるんだな
195名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 12:34:13 ID:4DL6BUux
>>191
一般的に「道路交通行政」って言いませんか?
言いません!両方とも一緒でごっちゃ。
どこの一般?
おまえの周りの人間に聞いてみろよ。
周りにはおかしい人間しかいないかw
ってか、天涯孤独?
196名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 12:55:55 ID:inrg02Nx
バーチャルな人しかいないだろう
197名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 12:57:00 ID:nDyymQAt
「道路交通行政」と「道路行政」の違いが、まわりの人間に聞けばわかるって
発想もかなりのもんだけどねw
198名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 13:04:47 ID:inrg02Nx
長島茂雄ばりだね。パワーの力みたいな。
199名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 13:22:07 ID:6Kas0vvQ
やはり警察法の改正が必要だな。
警察法に守られている、名ばかりの公安委員が、警察の隠れ蓑になっているのが諸悪の根源。
公安委員の人数を増やして公選制を導入し、警察が密かにやっている公安委員の仕事を
取り上げなければ駄目だろうね。

そのためには、警察の悪事を保護し、警察の利権維持に協力している自民党を下野させる事が
一番の近道だと思う。

道警裏金問題
百条委員会設置に対する議員アンケート結果。
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/housyouhi/question/index.php3

警察の裏金解明に反対するのは揃いも揃って自民党ばかり。
200名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 15:04:17 ID:jZVZuDUN
>>188
>一般論ではなく、速度規制の話してくれないかな?

一般論では軍と警察が危険だが、我が国のケースでは警察のみ。
速度規制で警察官僚の専横を許すと悪い前例を作る事になり、非常に危険。
他の分野でも官僚が好き放題できるようになりかねず、民主主義の崩壊につながる。

>都道府県公安委員会が、パワーエリート?

警察官僚

>それと、彼らに速度規制を任せるのが、そんな危険極まりないですか?

ドミノ現象

速度規制でも他の分野でも、決して警察の専横を許してはならない。
その為にも、速度規制における警察の専横を悪い前例として許してはならない。
毎日当たり前に享受している自由を手放すのが嫌だったらね。
201名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 15:13:13 ID:jZVZuDUN
>>199
全面的に同意。
「長期政権は腐敗する」という言葉は、まさに今の日本に当てはまる。
半世紀もの間ほとんど政権交代がない(極めて短期間の例外を除く)事による弊害は、やはり大きいと言わざるを得ない。

私はこれまで自民党に投票してきたが、そろそろ一旦政権交代を行うべき。
その後、自民党が官僚組織との癒着を断ち切り国民の側に戻ってきたら、再び与党になってもらってもいい。
自民党自身が健全な政党として存続していく為にも、一度野に下ってもらったほうがいい。
202名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 15:52:36 ID:w7WKzAnL
>>199にたいするアホ613の答えは、どうせ
「公選制だと良識が反映されなくなる」だろ

いい加減、もっとまともな答えが出来んもんかね?
このネタも何度ループしたことやら

公安委員が機能しているなら、警察の裏金問題なんて絶対起こらないはず
公安委員が機能してないいい証拠なのに、
そうするとアホ613は、数人の公安委員で処理できるはずないって反論してくる
それこそまさに、公安委員が機能してないって宣言してるようなもんなのにな

機能してない公安委員制度は改革が必要
至って当然、シンプルな結論
203名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 16:21:25 ID:6VkKcRwe
>>202
そのとおり
204名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 16:58:36 ID:6Kas0vvQ
今の公安委員会に良識なんかないよな。w
警察の裏金問題で、公安委員会の内情なんかばれてるし。
205名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 16:59:57 ID:DMdlPSec
>>202
禿同

「良識」という言葉は、しばしば民意を無視する口実に使われるから注意が必要。
民主主義国家において民意に反する良識などあり得ないのにね。
206613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/28(火) 17:36:54 ID:ggzJhzqa
>>200
ですので、速度規制は、警察官僚でなく、
「都道府県公安委員会」が決めてます。

あなた、何か勘違いしちゃってるみたいですよ。
207613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/28(火) 17:38:23 ID:ggzJhzqa
>>202
で、その案だしてくれる政党って、共産党ぐらいだと思うぞ。

あんたらの案は、あまりに世間離れしすぎかと。
208613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/28(火) 17:43:44 ID:ggzJhzqa
>>202その他いつくか。

裏金に対する公安委員会の見解と、
小泉総理の見解は、ほぼ一致してなかった?
ちなみに、俺の見解とも一致してる。

ばりばり、良識を民意の両方を反映してると思うのだがねぇ。

ってか、公安委員会は、一党独占できない仕組みになってるってしってた?
(警察法7条5項、39条3項)
公安委員会の内部の人は、自民党の人ばかりでないのよ。
209613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/28(火) 17:44:33 ID:ggzJhzqa
>>208
×ばりばり、良識を民意の両方を反映してると思うのだがねぇ。
○ばりばり、良識と民意の両方を反映してると思うのだがねぇ。
210名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 17:48:53 ID:MT8Bw7/A
>>206
激しく既出だが、公安委員会は形骸化していて実際には警察が決めている。
あなたも認めているように、数人の公安委員で処理できるはずないしね。

>>207
どこの党でも世論が盛り上がれば出してくれるよ。
ただ、自民党よりも民主党の方が出してくれやすいかと。

確かにあなたの言う通り、共産党ならもっと出してくれやすいかもしれない。
だが、他の政策できちんとやってくれるか、激しく不安。

「公安委員会か改善されたけどアメリカ国交断絶」では、いささか困る。
最近は若干現実的な方向に行ってるみたいなのでそこまで極端な事にはならないと思うが、まだまだ政権を任せるには激しく不安。
共産党に利用価値があるとすれば、どのみち政権を取れない事を前提に少しだけ議席を増やして、政府に対する抑止勢力になってもらう事くらいかな。
211613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/28(火) 17:54:59 ID:ggzJhzqa
>>210
激しく既出だが、
公安委員会は形骸化しておらず、実際には公安委員会が決めている。

>後段
世論が盛り上がればね。
盛り上がってもないのに、夢見ちゃってるのね。
212名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 18:01:55 ID:qBV2b81f
裏金問題が発生してんのに、良識もクソもないってのが
まともな国民の感覚

数人しかいないで、実際に発生している問題の処理が出来ていないのを
「形骸化している」と一般の人は定義するんだがな

特殊な感覚を持った人間の思考ってのは理解しがたいですな
213名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 18:03:07 ID:MT8Bw7/A
>>211
そう思っているのは、どうやらここではあなただけみたいだが。
違反板ならともかく、政治板で誰も支持しないような話を言い張って、あなたがご満足なら構わないがw
214名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 19:14:22 ID:Ng49MQR6
ほんと613の屁理屈は、ばりばり健在ですなあ。

公安委員の形骸化は、警察の裏金問題で周知のものとなりました。
今まで、
「公安委員会?何それ?教習所の認可をする人たち?。ふーんそうなの。」
こういうレベルの層にも公安委員会の実態は知られる事になった。
そう思ってない(認めたくない)のは、残念ながら613や警察の身内だけ。

215名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 20:27:05 ID:inrg02Nx
613は嘘つき野郎だな
216名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 21:24:31 ID:6VkKcRwe
613が答えられなくて逃亡した模様です( ´,_ゝ`) プッ
217名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 22:02:52 ID:hX94Vpnm
613は馬鹿の壁
218名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 23:14:28 ID:ul7eTsnV
613は無職の引きこもり
219名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 23:59:47 ID:hX94Vpnm
>>214
免許を偉そうに発行するのも、ありえない行政処分を決めるのも公安委員会。

しかし実は、全て警察が行っている。
一般人は、
警察が認可した教習所で免許を30万で買わされ、
警察が決めた道路交通法で取り締まりを受け、
警察が決める行政処分に従い。
反則金は警察の身内しかいない交通安全協会の収入となる。
違反者講習も交通安全協会の収入。
免許更新時に必ずついてくる講習も交通安全協会の収入。
一般人はいいようにタカられるのみ。

今現在、警察の裏金問題に背中を押された形で、兵庫県警の検挙資料捏造が明るみに出ている。
警察を叩くには、今は絶好のチャンスだと思う。
警察の闇を解明しようとしている民主に次は入れようと思う。
民主がリップサービスのみで実際何もしないようなら、その次の選挙で見限ればいいだけの事。
とりあえず、今は間近に迫った都議選がファーストステップだ。
220613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/29(水) 00:38:56 ID:CCjowMxd
なら、出るとこでて、その論展開すればいいのに。

あなたがたのは、2ch専用の論なのでっか?
221名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 00:42:47 ID:OQsP5fAY
自分で自分のやってることを全否定してるw
222613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/29(水) 00:45:14 ID:CCjowMxd
>>221
だな。

緩和派、もっとガンガレよw
223名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 01:05:31 ID:/QT5zveA
今だかつて613は一度もヒキであることを否定したことはない。
つまり否定できないってことか( ´,_ゝ`) プッ
224613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/29(水) 01:06:02 ID:CCjowMxd
>>212
>数人しかいないで、実際に発生している問題の処理が出来ていないのを
>「形骸化している」と一般の人は定義するんだがな

あのー、処理できまくってますけど。

あなたの望む処理がされてないだけでしょうがw
225613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/29(水) 01:07:11 ID:CCjowMxd
>>223
口コキ、今日も健在。
スレ違いの話題ばっかだが、荒らすの必死なのかねぇ。

その手には乗りません。
226613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/29(水) 01:10:52 ID:CCjowMxd
今日も多くの愚だ論が、展開されてますが、

もちろん、速度規制は維持されるでしょう。
公安委員会の公選制も、あり得んよ。
#公安委員会は、形骸化してないから。

もっと、論を磨かれよ。じゃあ、頑張って。
227名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 01:28:35 ID:/QT5zveA
荒らしと判断していながら反応するとは( ´,_ゝ`) プッ
痛いところでもつかれたようだな( ´,_ゝ`) プッ
228名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 01:40:23 ID:sEDKMHrC
>>226
ああ頑張るさ。
オマエもせいぜい脳内の立場で頑張れや。
さようならー。
229名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 01:59:01 ID:xq0TnWzA
>>220
>なら、出るとこでて、その論展開すればいいのに。

出るとこってどこ?
立法の問題を司法に持ち込んでもしょうがないし、選挙に出るほど暇ではないし組織もない。
金掛けてテレビコマーシャルでも出すとかw

多くの人の見る日本有数の有力掲示板に投稿するのは、決して無駄な事ではないと思うのだが。
他の方法と比べて警察の圧力や言論統制が効きにくいのが、インターネットの特徴だからね。
あなたもそう思うからこそ、必死になって警察や与党を擁護してるんでしょ。
230名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 02:04:44 ID:xq0TnWzA
>>224
「あなたの望む処理=警察丸投げ」でしたら、確かに立派にやり遂げてますなw
231613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/29(水) 03:23:32 ID:CCjowMxd
>>230
警察に丸投げなどしてないが。

>>229
国政なり、地政なり。

せっかく、緩和派の議員がいるのに、
別路線で論を展開してるのが、理解できんのよ。

なんで、足並みそろえないの?
232613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/29(水) 03:28:17 ID:CCjowMxd
荒らしは放置が基本か。
ネタも出さずに、毎日荒らすだけの神経が理解できん。

まぁ、別にいいけど。
233名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 03:48:21 ID:40guJyRR
613さんはいろいろと詳しそうなので、知っていたら教えてください。
日本国内の制限速度は、どれだけ条件が揃っても100km/hが最高ですよね?
しかし、乗用車のリミッターは180km/hです。
軽自動車は140km/hです。
最高速度が100km/h以上はありえないのですから、リミッターは100km/hにすると
思うのですが、なぜしないのでしょう?
なにか理由でもあるのでしょうか?
原付も30km/h以上は全て違反になるのに、30km/hのリミッターはついていません。
わざと違反できるようにしておいて、罰則金をとる。
なにか悪意を感じてしまうのは、私だけでしょうか?
234613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/29(水) 04:14:26 ID:CCjowMxd
>>233
以下を参考にどうぞ。

136 - 衆 - 交通安全対策特別委員会 - 7号 平成08年06月13日
>○宇佐美委員
>(中略)
> もちろん非常に難しいことではございますけれども、例えばその一つとして高速道路の
>最高速、現在の最高速がもう三十年も前に決められた話ですから、少し上げてもいいと私
>は個人的には思っているのですが、残念ながら、同時に、例えば四輪普通自動車において、
>社団法人自動車工業会、公益法人ですけれども、自主規制の形でリミッターが百八十キロ
>に設定をされております。高速道路で百キロで、実際の車は百八十キロまで、いとも簡単
>にと言ってもいい中で出るわけです。この百八十キロのリミッターの、ある意味で根拠と
>いうもの、社団法人がつくっているものですから一概に答えられないかと思いますけれど
>も、同時に、やはりこのリミッターの速度制限を少し下げるというぐらいのことまで考え
>る必要があるかと思いますが、その点についてお尋ねしたいと思います
>
>○山下政府委員 スピードリミッターによります最高速度のカットにつきましては、経緯
>からいたしますと、各メーカー間で非常に過剰な速度競争のおそれがございましたために、
>自主的に百八十キロメートルに制限しておると聞いております。
> この考え方でございますけれども、危険を回避したり交通を円滑化する、また登坂のと
>きのパワーの余裕でございますか、こういったことのため、ある程度のスピードの余裕が
>必要であるということが第一点に挙げられるかと思います。
> また御承知のように、自動車が今完全な国際的な商品になっておりますので、輸入車に
>はこういったものがついていない、また輸出したときにどういうふうになるかというよう
>な問題がございますので、ある国だけで完全に抑えるということはなかなか難しいという
>ようなことで、こういったことをいろいろ考えて、現在の自主規制になったものと聞いて
>おるところでございます。
235名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 06:44:08 ID:R9wVzbFB
リミッターをつけない、あるいは「自主的な180km/h規制」というデタラメが看過さているのは、
スピード超過取り締まりによる国庫の収入がおいしいからです。国民の命より金。
他の理由はあり得ません。

パワーの余裕とリミッターは全く関係がないし、
輸出入においても、各国の環境基準に合わせているように仕様を変えるのは
普通のことです。

寝言は寝てから言ってほしいものです。
236名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 08:11:29 ID:W1deOXQv
>>220
お前こそ出てみればいいじゃん。どうせ無理だろうな、社会を知らないヒキコモリだから。
働けよ、クソニート。
237名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 08:17:06 ID:W1deOXQv
613って人を批判する言葉の内容は、ほとんど本人にしかも一番当てはまっているよな。
238名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 08:22:12 ID:W1deOXQv
結局今の制限速度って、流れの速度と比べて丁度取締りをしやすい速度なんだよな。
しかし警察自身も守らないし、取締りやってる本人もアホらしく思いながらノルマの為だけにやってる
239名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 09:02:09 ID:nsekExkF
>>224
>あなたの望む処理がされてないだけでしょうがw

速度規制緩和はともかく、裏金は絶対誰も許さないぞ?
お前以外はなw

裏金問題すら処理してないのに、形骸化してないなんて
馬鹿も休み休み言え
240名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 09:03:57 ID:nsekExkF
>>234
そんな使い古しのコピペはどうでもいいから、
早くECUで燃料カット制御できないソース持ってこいよ、
引きこもりのニート君w

どうせまた、昼頃起き出すんだろ?
241名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 09:08:35 ID:VJhfXNTJ
>>231
何偉そうに真っ赤な嘘たれてんだよ。
馬鹿じゃないの?
242名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 10:24:37 ID:5tdDKmTm
>>226
>#公安委員会は、形骸化してないから。

>>231
>警察に丸投げなどしてないが。

言うだけなら簡単
ソースを出しなよ、ソースを

公安委員が形骸化しているソースなら裏金問題で十分
時間が経てば経つ程、埃が出る事例だから、スレが進む程
613に不利になって段々黙ってきてるよな、この話題
時間が経つと苦しくなるなんて、北朝鮮政府みたいだな、613はw
243名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 10:26:43 ID:5tdDKmTm
>>232
>荒らしは放置が基本か。
>ネタも出さずに、毎日荒らすだけの神経が理解できん。

「ネタ」って何だろね?
613が出すネタこそ、同じ話のループばかりで全然面白くないが( ´,_ゝ`) プッ

もっと知恵を絞ったらどうだ?
どうせ毎日暇なんだろ?( ´,_ゝ`) プッ

で、何で引きこもりニートの部分には反論しないの?
公安委員の形骸化なんてところには必死に反論してくるくせに。
真実だから反論のしようがない?( ´,_ゝ`) プッ
244名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 10:45:04 ID:mfJiv5Kl
ニートは憲法違反の存在であり、非国民である。
よって日本の法を語る立場にはない
という俺の論に、まずは反論して欲しいものだ。

613よ、政治を語るのはそれからだ。
245名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 10:48:11 ID:W1deOXQv
結局クソニート613はただの嘘つきだよな。
このスレも18までいって、例えば多くの人が「黒」って言ってることを今だに「白」だと言っている。
ここまでくるとただの馬鹿か、嘘つきとしか言いようがないわな。
信じるに値しない。
246233:2005/06/29(水) 11:36:11 ID:Mtq5o26H
>>234
ごめんなさい。答えになってないと思います。

登坂用の馬力ですが、エンジンの出力の問題でスピードリミッターとは全く関係のないことです。
「危険を回避したり交通を円滑化する」
この部分ですが、要は速度違反を容認していると受け取れます。
輸出車には取り外せばいいだけで、国内用のリミッターは100km/hでいいのではないでしょうか?

613さんを責めたわけではありませんが、ピンとこない回答をされたので・・・
もし公安委員会が真剣に速度抑制に取り組むのであれば、リミッター100km/hを断行するのではないでしょうか?
やはり収入源としてわざと違反できる状態で残してあるように邪推してしまいます。
真剣に速度違反撲滅を目指しているとは到底思えません。
247名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 12:12:15 ID:gBIpmXFs
>>246
あなたの言う事は全くもって正論です

ここの過去ログは読んでます?
スピードリミッターの装着に関しても613だけが猛反論してて、
出力とリミッターの関係やら何やら議論しつくされ、
しまいには実際に100キロリミッターを実践して
出力と関係ないと証明までしてるんですよ

それでも寝ぼけた事しか言えない613
「車に関する技術的知識は0です」って言い放ってるしなー

馬鹿丸出しとしか言いようがありませんよ、あいつ
248名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 12:13:48 ID:gBIpmXFs
ちょっと日本語変だったから訂正

×しまいには実際に100キロリミッターを実践して
 出力と関係ないと証明までしてるんですよ

○しまいには実際に100キロリミッターを実践してくれる人まで出て
 出力とリミッターは関係ないと証明までしてもらってるんですよ

これでいいかな
249名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 12:21:17 ID:H4giTe3x
>>234
>また登坂のときのパワーの余裕

政府を代表して答弁するなら、リミッターの仕組みくらい調べてから答弁してもらいたいものですな。
こんな無知蒙昧な政治家だから、官僚がすき放題に甘い汁を吸えるのでしょう。

>スピードリミッター(中略)自主的に百八十キロメートルに制限(中略)また輸出したときにどういうふうになるかというような問題がございますので、

これまた政治家の無知蒙昧ぶりを表す答弁。
国内仕様も輸出仕様と同じくリミッターなし(若しくは250kmリミッター)であれば、国内用と輸出用の互換性の問題というのは分かる。
しかし、現状でも国内専用に180kmリミッターを作ってるのだから、100km(もしくは110km)リミッターにしたからといって、コストが上がるという理由は全くない。
250名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 12:56:15 ID:rf+bdXid
>>234
政治家の苦しい答弁をソースにされてもなぁ。
この山下某とやらは交通行政のために政治家になった人間じゃないだろ。
結局政治なんてそんなもん。
だから官僚に牛耳られちまうがその官僚がまた社会知らずだから困るってんだ。
その官僚が下請けに出すデータマニアのコンサルも含めて非現実主義の妄想家ということな。
251名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 13:18:58 ID:ROJRoXau
スピードリミッターに関して613がこれから言いそうな事

・坂道で100キロ出せなくなる

・リミッター装着義務にしちゃうと、輸出で困る、国際的に困る

・リミッターを義務化しちゃうと、最高速から加速しての危険回避ができなくなる

すでに全部論理的に反論されてるんだよな、過去ログ中で
もっと頭使って、ネタを出せよ?613よw
252名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 13:29:04 ID:/QT5zveA
そろそろ起きてくる時間だな( ´,_ゝ`) プッ
253名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 14:03:17 ID:W1deOXQv
クソニートチンカス613は車を自分の金で買って乗ってからモノ申せ。それか仕事で車を運転するかだ。
まあ10000歩譲ってレンタカーでよしとしてやろう。ガソリン代込みで壱万円ぐらいあればいいだろう。
あ、そうか壱万円もないか。だったらママにねだるんだな。
「ママー、ブーブーに乗りたいよう ヽ(´д`)ノ っ」てな。
254名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 15:48:36 ID:gh6T6uet
>>252
この時間になっても現れないってことは、
起きてスレを見たものの、反論できない事が多すぎて、
しばらく冷却期間をおいてから、何事もなかったように現れて
すべてスルーする予感

今までの事例からして、4日くらいか?逃亡期間( ´,_ゝ`) プッ
255名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 16:36:33 ID:/QT5zveA
>>254
それともあまり同じ時間に登場しすぎると、やはりそれが起きた時間だと
思われるからそれを避けるために、時間をわざとずらそうとしてるのか。
256613:2005/06/29(水) 16:47:09 ID:CCjowMxd
愚だレスがいっぱいついてるが、スルーするね。

以下、比較的まともなレスのみ対応。
257613:2005/06/29(水) 17:04:00 ID:CCjowMxd
>>246
ごめんなさい。答えになってます。
もし、答えと読み取れないのなら、あなたの読解力不足でしょう。

あなたが「登坂用の馬力」は、関係ないと想像しても、
「社団法人自動車工業会」がそう言ってるのです。
あなたの弁が、「社団法人自動車工業会」の弁を超えることはあり得ませんよ。
俺に文句を言わずに、「社団法人自動車工業会」に文句を言いなされ。

で、「もし公安委員会が真剣に速度抑制に取り組むのであれば」
とのことですが、公安委員会にリミッター云々の権限はありません。
あなたの指摘はお門違いかと。

>真剣に速度違反撲滅

なんで、真剣に速度違反撲滅を目指す必要があるのでしょうか?
真剣に目指すべきは事故減少であり、目的と手段をはき違えてるのでは?

で、リミッターの技術も上がっており、近年は、
余力の少ないリミッターも開発されました。大型トラックのリミッターね。
あれならば、あなたのいうように100km/hは無理でも、110km/hのリミッターを
導入することは可能でしょう。

ですが、このリミッターを普通車に導入して効果があるかが不明なのです。
効果が不明なのに、導入することはできんでしょ?
258名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:09:28 ID:CHpzmnUX
>愚だレスがいっぱいついてるが、スルーするね。

素直に、反論できません、ごめんなさいって言ったら?( ´,_ゝ`) プッ

「スルーする」んじゃなくて、「スルーするしか方法がない」の間違いだろ?( ´,_ゝ`) プッ
259613:2005/06/29(水) 17:10:42 ID:CCjowMxd
>>251
プw

俺がリミッターを導入するのに反対する一番の根拠である、
リミッターの「効果が不明」の部分になんら、反論できてない。

論理的に反論できてないのは、おまいら。
将棋に例えるのなら、俺の王さん健在なのに、
歩とっただけで、勝利宣言してるだけじゃんよ。
260名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:11:15 ID:/QT5zveA
しかも人のことを読解力不足だってさ
ここで613が人をバカにするのに使ってる言葉が、一番613自身に当てはまってるな
261名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:11:28 ID:CHpzmnUX
>なんで、真剣に速度違反撲滅を目指す必要があるのでしょうか?
>真剣に目指すべきは事故減少であり、目的と手段をはき違えてるのでは?

速度違反が撲滅しちゃうと、反則金収入が無くなっちゃうからねー

速度=悪 と言わんばかりの論調だったのに、
スピードリミッターの話になると逃げ腰の613

引きこもりニートの線がかたいが、これがあるせいで
反則金利権のおこぼれで食ってる人間の線も捨てきれないんだよねー
262613:2005/06/29(水) 17:11:46 ID:CCjowMxd
>>258
口コキ、今日も健在。

愚だ厨の相手するのに、なんら意味はない。
よって、スルーでなんら問題はない。
263名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:12:49 ID:/QT5zveA
スルーするならそもそもレスしなきゃいいじゃん
スルーしますってわざわざレスつけないでサ
264名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:13:14 ID:CHpzmnUX
>リミッターの「効果が不明」の部分になんら、反論できてない。

日本国内の速度で出せる最高速度が100キロ

そこに物理的リミットを持ってくるのに何で「効果が不明」なんだ?

だったら、100キロに制限速度を設定する「効果も不明」だよなぁ

何のために制限速度が100キロなんですかねぇ?
265名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:14:40 ID:CHpzmnUX
>>263
全くその通りだよな
わざわざ書き込みしないで消えてくれればいいのに

馬鹿が何をどう吠えても、端から見てる人がどう判断されるかも理解できない位に馬鹿らしい

スルーと言うたびに、逃げてるんだなって思われるのも理解できてないようで
266613:2005/06/29(水) 17:14:57 ID:CCjowMxd
>>264
速度規制は、数十年の実績有り。効果も判明してます。
リミッターは、あなたの想像。効果は不明。

これぐらい理解してから、反論しましょうね。
267名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:15:47 ID:rlKTciwj
>>262
なんであっちのスレでは「愚だ厨」という言葉を使いませんか?
268613:2005/06/29(水) 17:16:56 ID:CCjowMxd
>>263
スレ違いの話は、そのように対応してますよ。何も書かずにスルー。
本来スルーして当たり前の話だからね。

「愚だ厨だからスルー」、わざわざ書かないと伝わらなくない?
269613:2005/06/29(水) 17:18:38 ID:CCjowMxd
×「愚だ厨だからスルー」、わざわざ書かないと伝わらなくない?
○「愚だ厨だからスルー」は、わざわざ書かないと伝わらなくない?
270名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:21:02 ID:CHpzmnUX
>速度規制は、数十年の実績有り。効果も判明してます。

また話をループさせる気だな

速度規制そのものに全く意味がないとは言わないが、
守っている人が皆無に近い規制に一体どれ程効果があるって言うのかね?

75%が規制を守ってるなんて馬鹿な意見は
誰も認めてないんですがね?

路上で規制を守っている車がいるのか?って問いに
613 「75%が守ってます」
データマニア 「わかりません」
馬鹿な答えをしてるのはこの2人だけ
271613:2005/06/29(水) 17:23:54 ID:CCjowMxd
>>270
ループよりも、論点変えるなよw

今はリミッターの効果が不明だという話をしてるんだがな。
272名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:33:02 ID:Jnlzjol8
>速度規制の実績、効果

仮に、「75%の人間が速度規制を守っている」が事実であれば、
速度規制の実績、効果から外れた残りの25%が速度超過由来の事故
を起こしていることになる。

リミッターで「100%の人間が速度規制を守る」ことになるのだから、
その効果に疑いの余地はない。
273名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:33:02 ID:w3NIddMV
>>270
> 速度規制そのものに全く意味がないとは言わないが、
> 守っている人が皆無に近い規制に一体どれ程効果があるって言うのかね?

>>38
> SYNTHESIS OF SAFETY RESEARCH
> RELATED TO SPEED AND SPEED LIMITS
> @Turner-Fairbank Highway Research Center
> ttp://www.tfhrc.gov/safety/speed/speed.htm
274613:2005/06/29(水) 17:37:41 ID:CCjowMxd
>>272
110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。
何度も指摘してると思いますがね。
275名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:38:31 ID:CHpzmnUX
>>271
>>272に論理的な反論をどーぞ

>>273は面倒くせーからスルー
276名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:39:58 ID:Jnlzjol8
>110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できない

論外。
277名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:40:31 ID:CHpzmnUX
>>274
何で勝手に110キロリミッターの話になっちゃうのかね?

やる気になれば高速道と一般道の切り替え式リミッターなんて簡単だろ
お前の好きな利権団体のせいでETCなんてものが日本にはあるんだから
それとの連動など、いくらでも方法はあるってのも何度も指摘してると思いますがね。

要は、車の技術的知識が0の野郎はすっこんでろってことだな( ´,_ゝ`) プッ
278名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:41:41 ID:CHpzmnUX
ってゆーかさ、

>110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。

110キロリミッターでも、高速道路でだけでも十分な効果が期待できるのに
何で導入しないんだって話になるがなー
279名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:42:09 ID:/QT5zveA
よくこれだけ堂々としていられるなと感心するよ。
車の技術的知識ゼロなのに
280名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:42:54 ID:Jnlzjol8
>>278
よく気がついた!w
281277:2005/06/29(水) 18:17:53 ID:CHpzmnUX
>>280
でしょ?w

>110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。

何で高速道路で十分な効果が期待できて、一般道では全く無害な存在のリミッターを導入しないんですかね?

リミッターの仕組みやコストの問題は>>249がズバリ簡潔に指摘してくれてるから補足の必要もないし
282233:2005/06/29(水) 19:07:45 ID:DZ5+wcRo
IDは変わりましたが、233です。

>>257
「登坂用の馬力」とスピードリミッターは全く関係のないものかと思いますが。
その社団法人の内容をあなたが読み違えているのではないでしょうか?
それにあなたがそういう書き込みをしているからには、あなたが責任を持たなくては。
意味を勝手に履き違えて、社団法人のせいにしてしまってはいけないと思う。
HPをみましたが、該当する記事は見つけることができませんでした。

権限だのどうなの逃げ腰な回答をせず、もう少し前向きな回答をされてはどうでしょうか?
それに事故の原因の大半は速度超過だとあなたが示したのではありませんか?
なぜ真剣に速度違反撲滅を目指す必要があるのでしょうか?といわれても
あなたがそのようにおっしゃったからではないのですか?
速度違反さえなくなれば、事故は減るとあなたはおっしゃいました。
それならば、目的と手段はあっているのではないでしょうか?

リミッターの導入効果は不明って、それならば速度違反がなくなれば事故は減るというのも
不明ではないでしょうか?
全ては憶測に過ぎないのですから。

あなたは、政治家の言動やいろいろな機関の報告を鵜呑みにされているようですが、
あなた自身の意見というものはないのですか?
違うのではないか?と指摘しても、あいつがああいったから俺は知らない、と捨てるのであれば、
書き込みをしないで下さい。
無責任すぎます。
283名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 19:26:10 ID:qDGFyhR7
613は車の技術的知識はゼロです。
したがって、リミッター等の車の技術に関する是非を判断するには、
権威者の発言が全ての判断基準になります。
同様に、すべての発言の根拠は権威者の発言による物であります。
警察、政治家、各種公的団体...。

613は、政治家の夢破れ、現在では木曽カメの運転手をしていたのですが、
実験終了と共に解雇された可愛そうな人なのです。
みんな、あまり苛めないで下さい。
284名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 20:12:26 ID:W1deOXQv
613は結局ただの嘘つき。
285名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 20:32:06 ID:/QT5zveA
だからなんでみんな613に質問するんだよ。
何を言われようがかまわず全て無視すりゃいいだけじゃん。
相手にするから調子にのるんだよ。
286名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 20:36:06 ID:9RD0iUkO
このスレはニートをからかうために存在してるんだから、まともに論じたければ別スレ立てるしかないよ
287名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 21:41:58 ID:XV70hlx6
>>256
>愚だレスがいっぱいついてるが、スルーするね。

あなたの脳内定義では、「愚だレス」=「自分が反論出来ない、都合の悪いレス」みたいですね。
例えば>>249後段など、自分の引用してきた政府委員の無知ぶりをさらけ出している都合の悪いレスはスルーのようです。
288名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 21:55:47 ID:Esne5jku
>>282
実に正論だと思います。
613が理解するかどうかは別にして…
彼は、都合の悪い事を言われると、脳内リミッターが働いて思考停止するようですから。
289名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 22:36:30 ID:xLe024AB
>>285
俺もそう思う。
613みたいな基地外を説得してもメリットなんかない。

スピードリミッターがパワーを制限する物じゃない事くらい多くの人が知ってるし、
公安委員会が形骸化してることも多くの人が知っている。
そして、613が嘘つきのグダ厨だと言うことも、もうみんな知ってるだろ?
290名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 23:40:56 ID:3mlr7I/V
まぁ実際180km/h出すアクセル開度じゃないと登れない坂って
日本中にあるのか誰か教えて?
おいらは無いと思うんだが、それなら必要ない180km/hでリミッター
はなんで付いてるのか?そして何故100km/hリミッターを全車に装着義務
に法律でしないのかと613に問いたい・・・別に613には答えてもらいたくないがw

613は速度=悪と考えてるようだが、平均的な流れで走っている中でその流れを
乱す速度(速い・遅いに係わらず)で走ることが、高速道路上の一番の事故原因だと
おいらは思う。120km/hで流れている中に140km/hで走っている者よりも、70km/hで
走っている者の方が事故誘発のリスクが高いと思う
291613:2005/06/30(木) 00:14:57 ID:HStoInUg
「切り替え式リミッター」云々は、まず試作品出してね。
もし、本気の主張ならば。

ってか、なんで2年前にその主張しなかったんだろうね?
切り替え式リミッターならば、大型トラックでも導入できたのにね。
292613:2005/06/30(木) 00:23:32 ID:HStoInUg
>>282
あのね、なんで俺の責任云々の話になるのかなぁ。

その社団法人が「自主」規制をしてるのですよ。
その社団法人の会員(トヨタ、ホンダ、日産などなど)に対してね。
規制してる本人が自ら、その理由を説明してるのよ。

で、権限のないところに文句を言うことのどこが、
前向きな「問いかけ」なんでしょうか。
後ろ向きな「問いかけ」には、>>257が限界です。

>それならば、目的と手段はあっているのではないでしょうか?

110km/hリミッターでは、高速道路しか効果が見込めないのは、>>274のとおり。

>リミッターの導入効果は不明って、それならば速度違反がなくなれば事故は減るというのも
>不明ではないでしょうか?

いいえ。数十年の実績があります。
まだ、あなたの脳内にしかないリミッターと同列視するのは無理です。

>あなた自身の意見というものはないのですか?

ありますが、ここで感想文を書いてなんの意味が?
293613:2005/06/30(木) 00:28:32 ID:HStoInUg
>>277
切り替え式は、愚だすぎるよ。
>>291に反論してみ。

>>278
だから、それは「社団法人自動車工業会」に言おうね。

もし法規制という話なら、
高速道路の事故は、一般道と比べてかなり少ないのよ。
リスク補償の問題もあるし、効果が不明な現時点では、
導入しないのは当然のことでしょう。
294名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 00:56:16 ID:NuNweVtX
>その社団法人が「自主」規制をしてるのですよ。

馬力自主規制の際には、規制を撤廃して良いかどうか国交省に許可を
取ったらしいですな。
同じように許可が必要な不思議な自主規制だったりして。
295613:2005/06/30(木) 01:02:44 ID:HStoInUg
>>294
その許可って、法的根拠のない許可でないの?
なんかあったときに責任逃れするための許可かと。

例えば法的にグレーの商売をする前に、警察に許可もらったりしますよ。
なんで、んなことするかというと、問題起こったとき(裁判沙汰になったとき)に、
合法との理解でやってたとお墨付きをもらうためです。

それと同じようなもんでないの?
296名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 01:06:29 ID:DXvh3u89
>>295
登坂用の馬力とスピードリミッターは全く関係のないことは理解できたのかな?
297613:2005/06/30(木) 01:07:50 ID:HStoInUg
>>296
もちろん、できんよ。
298名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 01:19:32 ID:NuNweVtX
>>295
さー、多分、後半の創造部分は的外れではないかと思われますが、
詳しくはわかりませんので不思議としか言いようがありませんな。
299613:2005/06/30(木) 01:24:54 ID:HStoInUg
>>298
おまいのレスの方が不思議でしかたがない。
300名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 01:30:40 ID:DXvh3u89
>>297
@登坂用の馬力とスピードリミッターは全く関係のないことを
 自分は「もちろん」理解できない。
A登坂用の馬力とスピードリミッターは「もちろん」関係がある。

どっち?
301名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 01:30:50 ID:5ez6ajet
完全に都合が悪いから>>281なんか完全にスルーしちゃってる613
もうアフォかと

>>282-290辺りなんか、完全に正論だな

このスレは完全に613をコケにして晒すためにあるようなスレだが、
真剣に速度関連の話をするためのスレを立てたところで、
結局改名した613が現れて荒らされるだろうし
現に車板のがそうなってるわけで
302233:2005/06/30(木) 01:36:59 ID:WkYsy0ge
ありがとうございました。

>>292の回答をみて、やる気がないのがよくわかりました。
真面目に考えている人間をからかって楽しいですか?
真剣な回答を望んだのですが、人をバカにするのもいいかげんにしてください。
303613:2005/06/30(木) 01:40:38 ID:HStoInUg
>>300
「社団法人自動車工業会」と違う理解が俺にはできん。

>>302
ありがとうございました。

>>302の回答をみて、やる気がないのがよくわかりました。
真面目に考えている人間をからかって楽しいですか?
真剣な回答を望んだのですが、人をバカにするのもいいかげんにしてください。
304名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 01:47:51 ID:rXwhAZ3h
>>302
まったくそのとおり。
305名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 01:47:56 ID:KQl0wdlV
>>299
そうか?
グレーの商売と馬力規制撤廃では何の関係もない的外れだと思いますよ。
306名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 01:52:16 ID:DXvh3u89
>>303
@登坂用の馬力とスピードリミッターは全く関係のないことを
 「社団法人自動車工業会」は「もちろん」理解できない。
A登坂用の馬力とスピードリミッターは「もちろん」関係があると
 「社団法人自動車工業会」は述べている。

どっち?
307名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 01:52:31 ID:5ez6ajet
明らかに613をからかい晒すために来てる人ならともかく、
真面目に問いかけしてる>>233に対してもああいう回答しか出来ないんだからな

613は壮大な釣り師決定

1年半も同じ話題をループさせてダラダラ引き延ばす手腕だけは見事だがなw
それ以外は人間性まで含めてすべてがクソ
308613:2005/06/30(木) 01:54:12 ID:HStoInUg
>>305
ん?

法的根拠のない、本来無用の「許可」を望む国民が存在し、
また、行政官庁は、国民が望めばそのような「許可」をしてるという点で、
ピッタンコなんだが。
309613:2005/06/30(木) 01:57:01 ID:HStoInUg
>>307
>>233に対して、>>234という真面目な回答をしてるのだがねぇ。
それでも足りんと言うのなら、現体制をひっくり返せばいいだけですよ〜ん。
310名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 01:59:17 ID:5ez6ajet
>>234には>>233以外からも猛反論されてんのに、
すべてスルーしてるだけじゃん

特に、>>281は何で完全スルー?w
311613:2005/06/30(木) 02:07:46 ID:HStoInUg
>>310
本人以外の反論に対応する必要ないでしょ?
何度もループしてるネタですから。

本人の反論にはちゃんと対応済み。

>特に、>>281は何で完全スルー?w

>>293で、>>281のレスの前提である>>278への反論をしてます。
312名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 04:57:22 ID:EzkPO0pO
ガソリンエンジンのスピードリミッターは、点火か燃料噴射量をコントロール
する事で可能。つまり、簡単なECUなどでコントロール可能。
ところが、ディーゼルエンジンの場合は、プラグが無いので点火コントロール
は当然出来ないので、燃料噴射量コントロールしか無い。
ところが、プランジャポンプを使ったディーゼルエンジンというものは、燃料
噴射量=アクセル開度だ。
つまり、リミッターの構造としては、ガソリンエンジンでスロットル開度をコントロール
するのと同じ構造が必要。
ガソリンエンジンと同様の単純な構造のリミッターをディーゼルエンジンに装着した
場合、下り坂では負荷が小さいので、当然にアクセル開度は小さくなり、この時に
110kmのリミッターを入れると、上り坂で110kmも出なくなる。

自動車工業会の主張は、この辺の事を意図していると想像できるが、ソースが無い
ので、正確には不明。単に、バカ政治家を騙すための、インチキ発言だったのかも
知れない。

ディーゼルに必要なリミッターの機構としては、クルーズドコントロールと同じ仕掛け
が必要で高価になるのです。
313名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 08:16:20 ID:wukn7WCj
本来法的根拠の無い許可まで取れと無言の圧力を掛けているんだろうね。
だってまともに考えて法的根拠の無い許可なんかの許可を自分から官公庁に求めようなんて思わないよ。
たとえばレストラン開業するならちゃんと許可取らなきゃいけない。
対して全く新しいビジネス(根拠法がまだ無い)を開業する時に官公庁の許可を取ろうとする奴は居ない。はずだけど気が付いたら官公庁はが後出しじゃんけんのように金をむしる法律を作るんだね。
314名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 08:39:49 ID:qlf2so73
www.imgup.org クソニート613の正体
315名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 08:44:19 ID:qlf2so73
>>www.imgup.org
クソニートチンカス613の正体
316名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 09:07:34 ID:B14JZtdB
>>311
100キロリミッターでも110キロリミッターでもいいけどさ、
効果が不明もクソも、日本国内じゃ100キロ以上出しちゃダメなわけだろ?

効果が不明だろうと何だろうと、強制的にリミッターで規制を守らせて何の不都合があるんだ?
反則金収入の減少以外にデメリットは一切ない
180キロリミッターがすでに導入されてんだから、
車の製造時点で180から110に設定を変えるだけで、
コスト0だぞ?

制限速度を守らせる事が「効果不明」って言ってる事自体、わけがわからんけどな
317名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 10:20:05 ID:W1wLv8DE
リミッターで100キロ制限を守らせるのと、標識で制限速度を守らせるのに何か違いがあるのか?

リミッターで制限速度を守らせるのは「効果が不明」なのに
標識で制限速度を守らせるのは「実績がある」?

リミッターに実績がないのは確かだが、
「効果が不明」ってのはおかしいだろ

613以外の人で、リミッターに効果がないと思う人っているの?
データマニアとかどう思うのよ?w
318名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 10:50:38 ID:Sp2zV5vl
>110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。

高速道路では十分な効果があるのは613も認めてるわけだな

>高速道路の事故は、一般道と比べてかなり少ないのよ。

少ない=0ではないわけで
効果がある物をなぜ導入しない?
319名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 13:40:08 ID:VWj1jo9E
>>274
>110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。

???
一般道では110kmを超過する速度で走っても危険でないとでも?

それとも、もしかすると一般道で110kmを超える速度で走ってる車はないと思ってる?
確かに110kmを超える速度で流れてる道路はあんまり見ないが、深夜のすいてる時間帯に流れをぶっちぎって単独で120kmから130kmでぶっ飛ばしてる車は結構あるし、本気で事故を減らすならそういう車の速度こそ抑制すべきでは?
それとも、反則金利権を稼がせてくれる80kmから100km程度の車以外は興味なしですか?
320613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/30(木) 14:27:00 ID:HStoInUg
>>316-318
「自主規制」の話なら、「社団法人自動車工業会」に聞きなされ。

>>234で、
> また御承知のように、自動車が今完全な国際的な商品になっておりますので、輸入車に
>はこういったものがついていない、また輸出したときにどういうふうになるかというよう
>な問題がございますので、ある国だけで完全に抑えるということはなかなか難しいという
>ようなことで、こういったことをいろいろ考えて、現在の自主規制になったものと聞いて
>おるところでございます。

って、言ってるでしょ。作り手、売り手側が、そうしないのよ。

「法規制」の話なら、効果が不明。
作り手、売り手が賛同せず、また、効果が不明なものを義務づけれるわけがない。

>>319
いつもの論厨の予感がするので、スルーします。スマソ。
#「十分な」とちゃんと書いてあるのに、細かいとこに突っ込むのね。
#で、その部分は全体から見たら、事故原因の極一部。後回しする問題なのよ。
321名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:33:37 ID:3KOxbDx8
まーた都合が悪くて解答できないところはスルーですかい

それで「俺はすごい論客だ」って自己満足できるって、
恐ろしく安いプライドだな( ´,_ゝ`) プッ

>「自主規制」の話なら、「社団法人自動車工業会」に聞きなされ。

自主規制の話じゃなくて、613の意見を聞いてるのだが?
高速道路で十分効果があるんだろ?
しかも、一般道じゃ全く無害、コストもかからんリミッター
導入に反対する理由が何かあんのか?

>「法規制」の話なら、効果が不明。

効果が不明じゃなくて、高速道路で十分に効果があるって、お前自分で言っただろ
>>319も言ってるように、一般道で110キロ超える車に対しても有効だよなぁ
322名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:34:45 ID:3KOxbDx8
あー それと
坂道でのパワー不足なんて、アホな答えは今更いらんから
そのネタはもうお腹いっぱいですわ( ´,_ゝ`) プッ

そのネタ言い出すなら、ECUで燃料カット制御できないソース付きで頼むわ( ´,_ゝ`) プッ
323613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/30(木) 14:39:07 ID:HStoInUg
>>321
俺の意見は何でも書いてる。
効果が不明だから、現時点の導入・検証・議論はあり得ん。

効果が判明してから、次のステップに進むわけね。

>効果が不明じゃなくて、高速道路で十分に効果があるって、お前自分で言っただろ

んなこと言ってないw
324613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/30(木) 14:39:47 ID:HStoInUg
>>323の訂正
×何でも
○何度も
325名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:42:57 ID:3KOxbDx8
>274 名前:613[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 17:37:41 ID:CCjowMxd
>>272
>110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。
>何度も指摘してると思いますがね。

110km/hリミッターでは、高速道路では十分な効果は期待できる
と読み替えても日本語として全くおかしくない

これを否定するなら、マジで国語の勉強やり直した方がいいな( ´,_ゝ`) プッ
326名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:43:26 ID:3KOxbDx8
>274 名前:613[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 17:37:41 ID:CCjowMxd
>>272
>110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。
>何度も指摘してると思いますがね。
327名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:43:45 ID:3KOxbDx8
>274 名前:613[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 17:37:41 ID:CCjowMxd
>>272
>110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。
>何度も指摘してると思いますがね。
328名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:44:09 ID:3KOxbDx8

>274 名前:613[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 17:37:41 ID:CCjowMxd
>>272
>110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。
>何度も指摘してると思いますがね。
329名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:45:20 ID:3KOxbDx8
>効果が不明だから、現時点の導入・検証・議論はあり得ん。

>効果が判明してから、次のステップに進むわけね。

検証・議論もしないで、どうやって効果を判明させんだ?
アホか

すべて自分の脳内で物事が進められると思ってんの?( ´,_ゝ`) プッ
330613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/30(木) 14:45:59 ID:HStoInUg
>>325-328
緩和派が主張する十分な効果が、高速道路では「期待できる」だけ。
んな、期待を根拠に導入できない。何度も説明済みですが。
331名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:46:23 ID:3KOxbDx8
リミッターで100キロを守らせるのと、標識で100キロを守らせるのに、どういう効果の違いがあるんだ?
簡潔に述べろ

まさか、また「ハードよりハート」なんて馬鹿な言葉を持ち出すのか?
もうちょっとマシなネタふりすれば?( ´,_ゝ`) プッ
332613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/30(木) 14:47:38 ID:HStoInUg
>>329
あほか?

2年前に大型トラックにリミッター噛ませただろ?
それの事故データを分析すれば、わかる効果もあるのよ。

この効果が不明のうちは、導入・検証・議論はあり得ん。
大型トラックのリミッター導入車の事故データ待ち。
333613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/30(木) 14:48:54 ID:HStoInUg
>>331
ぜんぜん別物だから、全く違うとしかいいようがない。

ハードの対策には、リスク補償が生じる。これが一番の理由だ。
「ハードよりハート」。以上。
334名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:49:06 ID:VL3pYbfb
>緩和派が主張する十分な効果が、高速道路では「期待できる」だけ。

緩和派が期待する効果じゃなくて

>>274
>110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。

613が高速道路なら効果があるって書いてるけどなぁ?( ´,_ゝ`) プッ
613って緩和派なの?( ´,_ゝ`) プッ
335名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:49:54 ID:VL3pYbfb
>「ハードよりハート」。以上。
これじゃ納得できんな

リスク補償って何だよ?
その言葉だけいきなり出されても意味わからん
336名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:50:51 ID:VL3pYbfb
だいたい、ハートで速度規制を守られてないって現状を認めないのが
613の最も愚かなところだな
337613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/30(木) 14:50:53 ID:HStoInUg
>>334
歪曲乙。

>>335
まずは過去ログをどうぞ。
338名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:51:17 ID:VL3pYbfb
>>337
捏造乙
339613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/30(木) 14:51:48 ID:HStoInUg
>>336
痛かろうが、そんな事実は確認されてません。以上。

で、日本政府も認めてないよ〜んw
340名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:54:13 ID:rQDZ6Mrx
>痛かろうが、そんな事実は確認されてません。以上。

捏造乙
341名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:56:20 ID:rQDZ6Mrx
>痛かろうが、そんな事実は確認されてません。以上。

だいたい何で、「痛かろうが」なんて言葉が出てくるんだろうねぇ?

やっぱり、日本の路上は速度違反車だらけってのは認識してて
そこを指摘されると痛いってことか?( ´,_ゝ`) プッ
342名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:57:58 ID:rQDZ6Mrx

 274 名前:613[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 17:37:41 ID:CCjowMxd
 >>272
 110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。
 何度も指摘してると思いますがね。

高速道路ではスピードリミッターは十分な効果は期待できます
613のお墨付き( ´,_ゝ`) プッ
343名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:58:10 ID:rQDZ6Mrx
 274 名前:613[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 17:37:41 ID:CCjowMxd
 >>272
 110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。
 何度も指摘してると思いますがね。

高速道路ではスピードリミッターは十分な効果は期待できます
613のお墨付き( ´,_ゝ`) プッ
344名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 14:58:23 ID:rQDZ6Mrx
 274 名前:613[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 17:37:41 ID:CCjowMxd
 >>272
 110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。
 何度も指摘してると思いますがね。

高速道路ではスピードリミッターは十分な効果は期待できます
613のお墨付き( ´,_ゝ`) プッ
345名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 15:02:01 ID:qlf2so73
今日は思ったより早く起きたな。( ´,_ゝ`)プッ

さて・・・・・


クソニートチンカス613は車を自分の金で買って乗ってからモノ申せ。それか仕事で車を運転するかだ。
まあ10000歩譲ってレンタカーでよしとしてやろう。ガソリン代込みで壱万円ぐらいあればいいだろう。
あ、そうか壱万円もないか。だったらママにねだるんだな。
「ママー、ブーブーに乗りたいよう ヽ(´д`)ノ っ」ってな。

346名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 15:04:04 ID:gv6py2R5
>>332
>2年前に大型トラックにリミッター噛ませただろ?

じゃ、その大型車の効果はどうやって判明させたの?
導入・検証・議論をしないで大型車にリミッターを義務化しちゃったの?

で、大型車に対するリスク補償は?

90キロリミッターで一般道で効果ないの?
高速道路では十分効果あるの?

その辺も効果不明のまま導入しちゃったの?
347名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 15:45:53 ID:bLZaCTNq
なんだよ613、寝るのが明け方だったのに、起きるのが早かったから
また寝ちゃったのか?( ´,_ゝ`) プッ

そのまま永遠に寝ててくれてもかまわんけど( ´,_ゝ`) プッ
348名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 15:46:16 ID:bLZaCTNq
>>332
>2年前に大型トラックにリミッター噛ませただろ?

じゃ、その大型車の効果はどうやって判明させたの?
導入・検証・議論をしないで大型車にリミッターを義務化しちゃったの?

で、大型車に対するリスク補償は?

90キロリミッターで一般道で効果ないの?
高速道路では十分効果あるの?

その辺も効果不明のまま導入しちゃったの?
349613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/30(木) 15:51:52 ID:HStoInUg
>>339の訂正
>>336は俺も認めてた。

年間のべ200万人ほどが速度違反で取り締まり喰らってるわけで、
その範囲で、「ハートで速度規制を守られてないって現状」は認めてます。

>>348
大型トラックは、外国での実績有り。
これをもとに、「導入・検証・議論」がされました。
350名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 15:56:12 ID:N1LkRKuJ
>大型トラックは、外国での実績有り。
>これをもとに、「導入・検証・議論」がされました。

うずうずw
351名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 16:04:15 ID:C9PsR1DH
>>349
1時間考えて、その程度の答え?( ´,_ゝ`) プッ

>年間のべ200万人ほどが速度違反で取り締まり喰らってるわけで、
>その範囲で、「ハートで速度規制を守られてないって現状」は認めてます。

ダウトー
200万人が捕まって、その検挙率は?

さて、一体何台の車が速度違反をしているんでしょーかw
352名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 16:06:54 ID:C9PsR1DH
>大型トラックは、外国での実績有り。
>これをもとに、「導入・検証・議論」がされました。

速度規制に関しては外国は関係ないって主張してるのに、
リミッターだと都合よく外国を持ち出してくるわけぇ?( ´,_ゝ`) プッ
外国は状況が違うのに、どうやって比較して
効果を検討するの?( ´,_ゝ`) プッ

で、大型車はともかく、小型車になると何で「効果不明」になるわけ?
あんたの論じゃ、75%が速度守ってんだろ?
速度違反してる25%に対して絶大な効果があるじゃん
効果不明なんて事は絶対にあり得ないわけで
353名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 16:16:15 ID:N1LkRKuJ
>>352
いや、もっと単純にw
354名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 16:33:59 ID:QGUaE2Ti
>>351
>200万人が捕まって、その検挙率は?
>さて、一体何台の車が速度違反をしているんでしょーかw
彼は絶対に答えられないよ、マンスリードライバーだから、官の発表データも無いし。
・・・・0.1%いやいや0.01%まだまだ甘いか0.001%・・・・?
355名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 17:12:42 ID:isS+7u4N
>>319-320
613が都合の悪い(反論できない)レスを、「厨房呼ばわりするだけで」スルーしているという事を晒す為に、敢えて元レスと返答の両方を晒しておきます。
今後は、完全スルーもどんどん晒していくので悪しからず。
警察を擁護したければ、都合の悪いレスから逃げるだけでなく、きちんと自分の主張を人様に出せる程度に整理しましょう。

>#「十分な」とちゃんと書いてあるのに、細かいとこに突っ込むのね。

110km超で走るのが「細かいこと」なのでしょうか?
是非、深夜のバイパスを走ってみて下さい。
356名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 18:34:38 ID:5ez6ajet
>>353
あなた流のツッコミをキボンヌ
357名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 18:43:59 ID:qlf2so73
>>333
プッ クソニートのくせにキザだな。( ´,_ゝ`)プッ 笑わせんなよ。飯が食えねえじゃねえか。
これこそまさに噴飯ものだぜ。

さていつものやつ行くか。スルーすんなよ。

クソニートチンカス188(613)は車を自分の金で買って乗ってからモノ申せ。それか仕事で車を運転するかだ。
まあ10000歩譲ってレンタカーでよしとしてやろう。ガソリン代込みで壱万円ぐらいあればいいだろう。
あ、そうか壱万円もないか。だったらママにねだるんだな。
「ママー、ブーブーに乗りたいよう ヽ(´д`)ノ っ」てな。

358名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 22:16:01 ID:5ez6ajet
本日の613、完全敗北( ´,_ゝ`) プッ


こういう風に煽れば、本日中にもう一度現れるかな?( ´,_ゝ`) プッ
359名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 22:55:38 ID:3/6jx6rT
<構造改革特区>「原付き2人乗り」申請 神奈川県逗子市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050628-00000062-mai-soci

神奈川県逗子市は27日、地域限定で規制緩和する国の構造改革特区に9項目を申請したと発表した。
この中には原付き自転車の2人乗りを解禁し、交通渋滞をなくすとの案まで入っている。
これに対し逗子市全域を管内に持つ神奈川県警逗子署の中西康人署長は「喜ぶのは暴走族だけですよ」と苦りきった表情で答えた。


賛否両論あると思うが、それはまあいい。
613によれば、警察は公安委員会の手足だった筈ですよね。
ところがその手足に過ぎないはずの警察の、それも一署長に過ぎない者が、選挙で選ばれた自治体が真剣に考えて出した渋滞緩和案に口を出すとは…
不思議な手足ですねw
360名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 23:25:04 ID:lq6sr8vO
613、ちょっと前まではぴんぴんしてたのに、
警察の裏金がばれて
ECUの件が証明されて
車乗らないことと技術知識がないことをカミングアウトして
どんどん元気なくなってる。

最近じゃあ新しいネタもないのか、「きょうもいきましょう」 の繰り返し。
新しく、真剣に取り合ってくれてる人もいるのにまともに答えられないみたいだし
ちょっとかわいそうな気がしてきた
361名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 04:26:29 ID:WJfCqKeW
相変わらず、ここの緩和派さんたちは、
立場が悪くなると、すぐに613の悪口とか、ジサクジエン説を唱えるよね。

前から何度も言っているが、
・なぜこれ以上速く走る必要があるのか?
・「警察の体制が腐っている」→「速度規制を緩和するべき」の関連は何か?
に緩和派の皆さんは答えてくれないよね。なぜ?
362名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 05:42:59 ID:48A4rFVm
あんなクソニート庇う必要どこにあるの?。あいつは自分のことしか考えていないクソエゴニートなんだよ。
このスレかもう一つのスレの中で613が知りたがっているリミッターの実験とかを、わざわざ自分の車に金かけてやってる
人もいるのに、それに対する回答はただケチつけるだけで、実験した人が勝手にやっただけだろ、みたいな態度。
まるで実験した人は無駄苦労。奴はヒキコモリだけあって人の苦労とか我慢とかが全然分かっていないんだよ。
相手の言うことを少しでも聞く耳を以て、少しでも相手に配慮のある発言をすればいいのに、はなから否定し、
全然お構いなしで人の発言の揚げ足とりばかり。
同じ速度維持派に対しても考えが自分と違う部分ばかりをすぐに否定する。
これが経験に裏打ちされた納得できる内容ならいいが、何の経験もなくただ自分の考えばかりを展開している。
自分で走ってみればいいのに、それすらしない。経験のない奴がいかにも自分は先生であるかのごとく、偉そうに
しかもニートのくせに人を見下げるような言い方をして本当に腹が立つ。
おまえ分からないのか、今の腐った警察の道路行政を。
仕事で走っている人たちはそれを肌で感じているから文句言うんだ。
警察が制限速度を守らない上に、わざわざ煽ってまで速度違反者をつくりだそうとしている輩までいるというのは
誰でも知っている有名な悪質取締り方法。中にはトンネルの中で散々煽られて怖くなって車線変更したら、
追尾車が実は覆面パトカーで、車線変更禁止場所での車線変更違反をとられた可哀相な人もいる。
そんな時ってどう走ればいい?走りようがないだろ。
制限速度の問題は、整備されたバイパス、信号もない人気のない地方国道、県道の40キロ制限の場所を走ってみろ。
いかにそれが過剰に遅い速度か分かるよ。あまりに妥当性を欠くだけではなく、
警察の取締りの為の基準値になっているだけ。
まああんたが普段車に乗らないなら、自転車で時速6キロで走ることを強いられている状態を試しにやってみろよ。
363名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 05:51:29 ID:bqM95wmT
じゃあ、ノーヘルで走ってる前川教師をなんとかしてくれ
364名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 07:33:36 ID:F09imbqR
>>361

・なぜこれ以上速く走る必要があるのか
 >>2にかいてありますよね。移動時間の短縮のためです。

・「警察の体制が腐っている」→「速度規制を緩和するべき」の関連は何か?
 現在の道路交通行政においては、反則金収入が警察の天下り組織である
 交通安全協会に投下されており、利権となってしまっているのは
 さんざんこのスレのなかで論じられており、決定的です。
 反則金収入は警察官僚の財布に入っていくものであるために、
 不当な取締りが横行していることも散々論じられてきたところです。
 
 テンプレにも記載のとおり、速度規制を緩和した場合のメリット・デメリットを比較して
 状況に応じて柔軟な対応がとられてよいはずなのに、それがなされないのはまさに
 「警察の体制が腐っている」からなのです。


 速度規制を緩和するべしとする論者は、生活道路についてはもっと速度規制を
厳しくするべしという論調さえあります。道路の状況をもっと的確に判断すべしと。
反則金収入目当ての警察官僚・公安委員は、公正な規制をする考えはないので
子供や老人など徒歩の人間が主に通る道も
車しか通らない、横断歩道のないバイパスも        <<金のなる木
おなじ40km/h規制にするという体たらくを表しているのです。
365名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 07:40:13 ID:71Y5GegT
>>361
一体どこが、緩和派の立場が悪くなってるのやら?
どう見ても、立場が悪くなって都合の悪いレスをスルーしてるのは613自身だと思うけど。

>ジサクジエン説
これは、私が主張してる訳ではないので、レスは差し控えます。
内容に対してレスをするので、例えば仮にあなたが613であったとしても、そんな事はどうでもいい事です。
613のように、都合の悪いレスに対して「いつもの厨房」呼ばわりしてスルーするような便利な価値観は、私は持ち合わせていないので。

>緩和派の皆さんは答えてくれないよね。なぜ?
散々答えてますが、確認の意味も込めて改めてお答えしましょう。

>・なぜこれ以上速く走る必要があるのか?
時間短縮(ヒトもモノも)
ヒトやモノの流通が盛んになれば、経済も活性化
地方では、幹線道路の緩和により無駄な高速道路を建設する必要がなくなる所もある
幹線道路の緩和により、抜け道としての生活道路使用が減少
実態にあったルールにする事により、本当に必要なルールの説得力が増す
警察に対する市民の反発が減り信頼が増せば、治安の向上にも役立つ

他にもあったかもしれないが、取り敢えずすぐに思い出せる範囲で書き込みました。

>・「警察の体制が腐っている」→「速度規制を緩和するべき」の関連は何か?
それは順番が逆。
速度規制が適切でないと緩和派が主張したのに対し、613が適正手続きを経て決まった規則だから適正な筈だと主張。
それに対して緩和派が、巨額な反則金利権の存在を指摘した上で、その上公安委員会は形骸化しており、実質面で適切でない手続きによって決まっていると反論。
緩和派は多数居るので維持派ほど一貫してない為、他の主張もあったとは思うが、大雑把な流れとしてはこんな感じだったと思うよ。

で、あなたは何故、緩和してはいけないと思うの?
366名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 09:09:22 ID:CqdbIJHe
>>361より前の流れを見て、よくもまあ、

>立場が悪くなると、すぐに613の悪口とか、ジサクジエン説を唱えるよね。

こんな事が言えるもんだ
新手の話題、論点ずらしじゃねーの?w

>>364-365さんの返答で十分かと思うけど

>・なぜこれ以上速く走る必要があるのか?

これ以上速くもクソも、別に現状の実勢速度が合法になればそれで満足ですが?
別に今以上に速く走りたいわけではありませんが?
緩和されれば、それより速く流れが出来るって詭弁はお腹いっぱいですから結構です
367名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 09:10:15 ID:CqdbIJHe
さて、昨日のおさらい
368名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 09:10:35 ID:CqdbIJHe

 274 名前:613[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 17:37:41 ID:CCjowMxd
 >>272
 110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。
 何度も指摘してると思いますがね。

高速道路ではスピードリミッターは十分な効果は期待できます
613のお墨付き( ´,_ゝ`) プッ
369名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 09:11:00 ID:CqdbIJHe

346 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 15:04:04 ID:gv6py2R5
>>332
>2年前に大型トラックにリミッター噛ませただろ?

じゃ、その大型車の効果はどうやって判明させたの?
導入・検証・議論をしないで大型車にリミッターを義務化しちゃったの?

で、大型車に対するリスク補償は?

90キロリミッターで一般道で効果ないの?
高速道路では十分効果あるの?

その辺も効果不明のまま導入しちゃったの?
370名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 09:11:29 ID:CqdbIJHe

351 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 16:04:15 ID:C9PsR1DH
>>349
1時間考えて、その程度の答え?( ´,_ゝ`) プッ

>年間のべ200万人ほどが速度違反で取り締まり喰らってるわけで、
>その範囲で、「ハートで速度規制を守られてないって現状」は認めてます。

ダウトー
200万人が捕まって、その検挙率は?

さて、一体何台の車が速度違反をしているんでしょーかw
371名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 09:56:24 ID:R2oMA+uq
もうアホはスルーしれ。
613は馬鹿の真似して、本質的な議論をさせないように邪魔してるだけだろ。
もしくは、ほんまもんの馬鹿。
どっちにしても、相手する価値なし。
372名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 10:50:37 ID:ZrZAnbAn
では、613以外の人の完全勝利ってことで
このスレを終了しますかな?

>>371
まともに相手する価値がないのなんか、
御新規さん以外は百も承知でしょ

朝からお昼まで以外、365日待機でスレに常駐してる
ニート君は、こっちが暇な時の暇つぶしに絶好だから
暇つぶしに来てる人も多いのでは?w
373名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 11:32:00 ID:Bf75lU5x
ついに613は反論できなくなって逃亡した模様です
374名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 11:46:48 ID:o7N0RxBb
冷却期間をおいて、すべてをスルーする作戦なら無駄だからなー、613よ

お前が完全に消えるまで、ちゃ〜んと監視しててやるからよw
375名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 12:07:04 ID:Bf75lU5x
まああれだ。どうせ今の時間いくらレスしても無駄だよな。
午後1時以降にならないと起きないからな。
376名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 13:53:48 ID:VbpI0JUm
さて、もう2時になるわけだが、
引きこもりニートが一向に現れないわけで

数日後に旅行から帰ってきた宣言して、
その間にあったレスは多すぎてできません作戦かな?( ´,_ゝ`) プッ
377名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 14:16:02 ID:Bf75lU5x
613の性格からしてすでにこれらのレスは全て読んでいることだろう。
そのうえで反論できないことがあまりに多すぎて、顔をまっかにしながら
パソコンの前に座っていることだろう。
378名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 14:19:22 ID:egugLu9J
>>377
それを想像するのがこのスレの楽しみの極意だなw
379名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 14:22:32 ID:48A4rFVm
>>333
「ハードよりハート」
プッ ニートのくせにキザだな。一番ハートがない冷血クソエゴニートがよく言うぜ。
380名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 20:37:08 ID:IVXaYGIF
何故、613とセットでデータマニアが居なくなるのか?
381名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 22:16:42 ID:Bf75lU5x
どうやら本当に613は逃亡したようですね
382名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 22:52:51 ID:egugLu9J
いや、4,5日は様子を見ないとわからんよ

613の最大目的は「かまってもらうこと」だから、相手は誰でもいいわけさ

4,5日して、自分に都合の悪い反論できそうもない事を言ってくる人が
いなくなるのを見計らった頃に、それより前の話を全部スルーしてまた出現なんて
今まででも何度かあったパターン
383名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 23:03:30 ID:Bf75lU5x
へえ、そうなんだ。613って情けない人ですね。
調子のいいときは好き放題言っておいて、反論できないことを言われれば
歪曲だの捏造だの散々人を小ばかにしておいて、挙句の果てに逃亡だもんね。
そんなやり方でいいなら誰でも簡単に出来るじゃん。
都合悪いとはい捏造、はいスルー、はい愚だ中、はい歪曲。
面倒になれば旅行。楽勝じゃん。
384名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 23:09:23 ID:48A4rFVm
その旅行の金はどこから出てくるのか。( ´,_ゝ`)プッ。 ニートなのに。
385名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 23:12:32 ID:Bf75lU5x
旅行って1人で行ってるんだろうね。
複数で行ってもどうせこのすれと同じようなこと散々言ってりゃ
友達いなくなるもんね。
386名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 23:17:26 ID:F09imbqR
ママのオチチ吸いながらいってるに決まってるじゃん
387名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 00:13:28 ID:qkK0GTg3
旅行なんか、「行ってきた」って言うだけに決まってるじゃん( ´,_ゝ`)プッ
388名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 08:24:49 ID:p25sl1EP
やっぱり、今の速度規制には大した根拠は無かったのか。
613があんなに必死に庇っても、庇いきれないほど無茶苦茶な規制だったみたいだね。
でなきゃあ、世界中どこを見回しても日本みたいな規制の国はないなんて事になる訳が無い。

実際、安全性の向上に全く寄与してない事は、統計が証明してるしね。
その事実を差し置いてどんなに詭弁を振るっても、所詮白を黒と言いくるめる事は出来ないよ。

世界中の国がDQNで日本だけが正しいなんて主張は、国粋主義者にでも任せておけばいい。
389名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 08:29:48 ID:p25sl1EP
それにしても許せないのは、「安全」を食い物にしている交通警察。
他の事ならまだしも、人の命が掛ってる政策を弄んで利権拡大を図るなど、公僕として言語道断。
390データマニア:2005/07/02(土) 08:54:42 ID:KU2a+bmv
>>388

> 実際、安全性の向上に全く寄与してない事は、統計が証明してるしね。
どーゆう「統計」でしたっけ?
391名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 09:59:49 ID:U2n7Cd0Z
>>390
速度規制を遵守している車は全体の何%ですか?
392データマニア:2005/07/02(土) 10:02:37 ID:KU2a+bmv
>>391
とりあえず「何の」全体でしょうか?

資料捜すのにも要件は必要ですので
393名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 10:21:08 ID:U2n7Cd0Z
>>392
「何の」???

今現在、この瞬間に、公道を走行している車の何%が速度規制を遵守しているのですか?

もしくは、

物理的には無制限に速度を出せる状況(渋滞ではない)において、速度規制を遵守する車は
全体の何%ですか?

とりあえずこれなら『「何の」全体』なのか君にも理解できるでしょう。
394名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 10:24:24 ID:+MXSkkE2
>>392
速度違反の検挙率でもかまわんけど?
めでたく、613が200万人が取り締まり喰らって速度規制は守られていないって認めたもんでねw
これで75%が速度規制を守っているという613の珍論も終焉を迎えられるわけだ



351 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 16:04:15 ID:C9PsR1DH
>>349
1時間考えて、その程度の答え?( ´,_ゝ`) プッ

>年間のべ200万人ほどが速度違反で取り締まり喰らってるわけで、
>その範囲で、「ハートで速度規制を守られてないって現状」は認めてます。

ダウトー
200万人が捕まって、その検挙率は?

さて、一体何台の車が速度違反をしているんでしょーかw
395データマニア:2005/07/02(土) 10:26:00 ID:KU2a+bmv
>>393
そんなこと知りませんし
そんなデータは私ではさがすことができません

ご存じでしたら御教授願います

できれば根拠となるモノを含めて

396名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 10:33:48 ID:+MXSkkE2
データを調べられないデータマニアの存在意義って何?( ´,_ゝ`) プッ

613と別人証明でもしたくて、今日書き込みしてるの?
397データマニア:2005/07/02(土) 10:36:13 ID:KU2a+bmv
>>394
「速度違反の検挙率」がどうかは捜せませんでしたが
今井亮一氏の本の中に
「交通違反の検挙率は1%をはるかに割る」
という記述があるようです。

参考
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/profile-books2.htm
>200万人が取り締まり喰らって
が事実なら、交通違反は2億人以上がやっている
ということになりますね
398名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 10:36:31 ID:+MXSkkE2
>>395

>>393の問いに、知らない、わからないで通すってんなら、
75%が速度規制を守っていると主張している613の意見にも
当然賛同しないよな?

>できれば根拠となるモノを含めて

75%が速度規制を守っているという根拠の方を出してもらいたいもんだがねw

実際に路上を走って、自分との相対速度で速度規制を守っている車は
極端に少ないという実体験は根拠と認めないんだろ?
データマニアや613みたいな同じ穴のムジナさん達は( ´,_ゝ`) プッ
399データマニア:2005/07/02(土) 10:37:02 ID:KU2a+bmv
>>396
興味があることには質問する
興味が無いことには質問しない

それだけですが?
400名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 10:37:34 ID:U2n7Cd0Z
>>395
「知る」「知らない」はどうでもいいのですが。

では、君は自分が車を運転してて、
速度規制を遵守してる車が多いなと感じますか?少ないなと感じますか?
もしくは
君が物理的には無制限に速度を出せる道路(渋滞ではない)を運転してて、
速度規制を遵守する車は多いと感じますか?少ないと感じますか?
401名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 10:37:53 ID:+MXSkkE2
>>397
ほほぉ
じゃ、やはり613の75%が速度規制を守っているというのは
大きな間違いだったでFAでいいよな?
402名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 10:39:05 ID:+MXSkkE2
>>400
その問いにも、データマニアは
知らない、わからないと返答すると予想してみるテスト

っつーか、前に同じ質問したらそう返答されたわけだが
403名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 10:40:18 ID:U2n7Cd0Z
>が事実なら、交通違反は2億人以上がやっている
>ということになりますね

これは誰の発言ですか?
404データマニア:2005/07/02(土) 10:41:31 ID:KU2a+bmv
>>398
> 実際に路上を走って、自分との相対速度で速度規制を守っている車は
> 極端に少ないという実体験は根拠と認めないんだろ?

つまり、実体験であるということですね
それも根拠の一つではありますよ
体験を共有できない(=共感できない)場合には
著しく説得力を欠くであろうなという危惧はありますが


405名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 10:44:52 ID:U2n7Cd0Z
>>404
>体験を共有できない(=共感できない)場合には
>著しく説得力を欠くであろうなという危惧はありますが

その危惧は全くありませんよ。
君でも誰でも簡単に再現実験、追試ができますから。
>>398の「実験」に反する結果が提示できない以上、>>398は科学的事実です。
406データマニア:2005/07/02(土) 10:47:06 ID:KU2a+bmv
>>403
> >が事実なら、交通違反は2億人以上がやっている
> >ということになりますね
>
> これは誰の発言ですか?
私の発言及び試算です

つまり
1)(少なくとも)200万人が(速度規制違反を含む)
交通違反で取り締まられている

2)今井亮一氏の本の中に
「交通違反の検挙率は1%をはるかに割る」

「1)」と「2)」が両立する場合
200万人/(1%)=2億人
という単純計算です

無論「交通違反は一人一回まで」というわけではありませんから
「延べ人数」である可能性は非常に高いと思われます。



407名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 10:51:10 ID:U2n7Cd0Z
>>406
・・・・さすがにつっこむ気力も失せ気味ですが、

つまり君が言いたいのは、
今井氏の「交通違反の検挙率は1%をはるかに割る」という見解は間違っている
ということですか?
408名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 10:54:26 ID:PQNbzxAU
そもそも、日本の人口が2億人いない上に
免許取得人口となるとさらに少ないわけで、

>無論「交通違反は一人一回まで」というわけではありませんから
>「延べ人数」である可能性は非常に高いと思われます。

一人一回ではないのは当然と言えば当然。
だが、年に複数回速度違反で捕まったと言う人なんて
普段接する身の回りの人では皆無だしな

それと、>>460

>1)(少なくとも)200万人が(速度規制違反を含む)
>交通違反で取り締まられている

これは前提が違うだろ
613が「速度違反で」200万人が捕まってるって言ってんだから
409データマニア:2005/07/02(土) 10:56:03 ID:KU2a+bmv
>>407
単なる試算、それ以上でもそれ以下でもありません

各データの真偽はご自分で確かめられた方が
良いのではないですか?

まあ
>無論「交通違反は一人一回まで」というわけではありませんから
>「延べ人数」である可能性は非常に高いと思われます。
は留意すべきところかな?と思いますが

410名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 10:57:21 ID:PQNbzxAU
「データマニア」なんだから、速度違反で年に複数回捕まった人の割合なんて
簡単に調べられそうなもんだがねぇ?

データマニアに調べられなくても、速度違反の再犯率なんてデータは
警察は間違いなく持ってるだろ
411データマニア:2005/07/02(土) 10:59:01 ID:KU2a+bmv
>>408
> これは前提が違うだろ
> 613が「速度違反で」200万人が捕まってるって言ってんだから

それはそうですが、「速度違反」の検挙率が
データとして見つかりませんでしたので


412名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 10:59:05 ID:PQNbzxAU
>各データの真偽はご自分で確かめられた方が
>良いのではないですか?

データの数値そのものはどうでもいいんだよ、実際

普通に道路を走ってて、速度規制を厳守してる割合がどのくらいかなんて
みんな実体験でわかってて、その台数が極端に少ないって言ってんのに、
それを否定してんのが613だろ
真偽を確かめる必要があるのは613

で、否定はしないまでも、「知らない、わからない」で誤魔化そうとしてんのがデータマニア
413名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 11:00:41 ID:U2n7Cd0Z
>>409
いえいえ、あなたは今井氏のデータから「試算」し、あり得ない結論を
わざわざ述べているわけですから、少なくとも今井氏のデータの信憑性に
疑問を投げかけていることに疑いの余地はありません。

改めて確認しますが、
今井氏の「交通違反の検挙率は1%をはるかに割る」という見解は間違っている
ということですか?
414名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 11:02:11 ID:PQNbzxAU
>>411
だから、そう難しく考えるなよ
1)の前提条件を変えるなって言ってるだけだ
415名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 11:04:26 ID:U2n7Cd0Z
というか、

>1)(少なくとも)200万人が(速度規制違反を含む)
>交通違反で取り締まられている
>交通違反の検挙率は1%をはるかに割る

これから

>交通違反は2億人以上がやっているということになる

などということには絶対にならないのだがw
416データマニア:2005/07/02(土) 11:07:07 ID:KU2a+bmv
>>410
どうでしょうかね?

長山泰久氏の「違反反復者」に関する調査にしても
アンケート調査的手法を用いてる様に見えます

イタルダに至っては「事故が発生した場合」ですから

残りは警察が「取り締まり時点」でデータ化・保存している
可能性だと思いますが。

417データマニア:2005/07/02(土) 11:09:02 ID:KU2a+bmv
>>415
では、どうなるんでしょうかね?
御呈示頂けたら幸いだとおもいますが?
418名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 11:10:05 ID:PQNbzxAU
>>415
なると思うけどなぁ?

2億人以上がやっている交通違反ってのは、年間での話でしょ?
1日に車を運転してる人数×365だから
2億を超えるのは当然だと思うけど

そのうちの1%を遙かに割る数字が200万なわけで
419データマニア:2005/07/02(土) 11:11:28 ID:KU2a+bmv
>>413
> >>409
> いえいえ、あなたは今井氏のデータから「試算」し、あり得ない結論を
> わざわざ述べているわけですから、少なくとも今井氏のデータの信憑性に
> 疑問を投げかけていることに疑いの余地はありません。
そう言う御意見であることは承りましたが
そうではありません


>あり得ない結論を
どこをそう思われましたか?理由は?
420データマニア:2005/07/02(土) 11:25:04 ID:KU2a+bmv
んで
>>390
> >>388
>
> > 実際、安全性の向上に全く寄与してない事は、統計が証明してるしね。
> どーゆう「統計」でしたっけ?

これには答えて頂けないのですか?

421名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 11:26:50 ID:U2n7Cd0Z
>>417
どうなるもこうなるも、
「年間200万人が交通違反で取り締まられている」
「交通違反の検挙率は1%をはるかに割る」
でいいと思いますよ。
422データマニア:2005/07/02(土) 11:29:05 ID:KU2a+bmv
>>421
で、
>あり得ない結論
とはどこでしょうか?
423データマニア:2005/07/02(土) 11:30:00 ID:KU2a+bmv
>>421
>>422
あと理由もオネガイします
424名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 11:38:08 ID:U2n7Cd0Z
>>418
「のべ」ならね。
問題はそんなどうでもいい当たり前のことについて不適切な言い方までしてわざわ言う意図と意味。
425名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 11:51:40 ID:2rlmZgvb
>>424
理解できなかったのを、必死でごまかしてるだけだな
426名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 11:55:08 ID:U2n7Cd0Z
>>419
>そうではありません

ではなんですか?

>どこをそう思われましたか?理由は?

日本の人口は2億人もありません。
427データマニア:2005/07/02(土) 12:02:57 ID:KU2a+bmv
>>426
「少なくとも今井氏のデータの信憑性に
疑問を投げかけていること」
という意図はないということです。

>日本の人口は2億人もありません。
そうですね、

で、その場合、「延べ人数」が2億人にはならない
ということですか?


428名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 12:12:21 ID:U2n7Cd0Z
>>427
では「意図」はなんですか?

というか「「延べ人数」が2億人」すら、あなたによると「可能性」に過ぎないのですよ?(>>406

「年間200万人が交通違反で取り締まられている」ことはおそらく事実ですから、
今井氏のデータからは日本の人口は2億人以上いる可能性があることになるとあなたは言っているのです。
429データマニア:2005/07/02(土) 12:16:47 ID:KU2a+bmv
>>428
> >>427
> では「意図」はなんですか?
(延べ人数かどうかは別として)計算上2億人になるということ
それ以上でもそれ以下でもありません

> というか「「延べ人数」が2億人」すら、あなたによると「可能性」に過ぎないのですよ?(>>406
そうですよ、各データに「延べ人数である」と断言されてますか?

> 「年間200万人が交通違反で取り締まられている」ことはおそらく事実ですから、
> 今井氏のデータからは日本の人口は2億人以上いる可能性があることになるとあなたは言っているのです。
だれが「日本の人口の話」をしているのですか?

430データマニア:2005/07/02(土) 12:19:31 ID:KU2a+bmv
ちょっと誤解を招くかな?
>>429
> >>428

> (延べ人数かどうかは別として)計算上2億人になるということ
> それ以上でもそれ以下でもありません

「計算上2億人以上になるということ、
そういう結論以上でも以下でもありません」
と修正します

431名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 12:22:03 ID:odKecLnF
この件ではデータマニア≒613はそんなにおかしなこと言ってないよ

速度違反は年間200万人以上検挙されている
交通違反(速度違反含む)の検挙率は1%を大きく割り込む

速度違反の検挙率が交通違反の検挙率と同じ程度と仮定すると
少なくとも年間延べ2億人以上の速度違反者が存在することになる。
432名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 12:27:57 ID:A1NdYivb
まあ、ID:U2n7Cd0Zも落ち着け
>>431の言うとおり、今の話ではデータマニアはおかしな事は言ってないぞ
2億人って「人」が単位だからややこしいのか?
単位が「回」だったらどうだ?

年間、200万回の速度違反取り締まりがあり、
その検挙率は1%未満
すると、年間2億回以上の速度違反が発生している
これならおかしくないだろ?

まあ、検挙率1%ってのだって、かなりひいき目に見た数字だろ?
実際は0.01%だってあるかどうか怪しいもんな
433名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 12:32:01 ID:A1NdYivb
で、これらを踏まえて、データマニアは
未だに613が主張していた「75%のドライバーが速度規制を遵守している」って意見は正しいと思うのか?
返答してくれ
これでもまだ、「知らない、わからない」で通すようなら、スレに参加する資格がないよ、マジで

ここで613の意見をちゃんと否定してくれんなら、
別人だって証明できるから、あんたにとってはラッキーじゃないの?w

データマニア=613だった場合、これから先この意見については
二重の思考をしなくてはならず、これ以後のスレ参加、書き込みがやりにくくなる

データマニア≠613だった場合、
この意見に関してはこちら側の意見の人間が増えるわけで、こちらに有利になる

いずれにしろ、613にとっては不利な話の流れですな( ´,_ゝ`) プッ
434データマニア:2005/07/02(土) 12:36:20 ID:KU2a+bmv
では、ご希望に答えて
>>433
「知らない、わからない」で通します
>スレに参加する資格がないよ、マジで
そうは思いませんので、
今まで通り興味のある書き込みには反応致します
以上

435名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 12:44:16 ID:vdcSEJSf
>>434
ケチ付けしたいわけね
おれたちゃデータの見方が間違ってるかも知れないけどね
でもおまえほど他人との接し方は間違っちゃいねーよwwww
436名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 12:46:44 ID:odKecLnF
さて、1%を大きく割り込むという記述ですが、駐車違反や安全注意義務違反と違い
速度超過は検挙されにくいため、実際は432の言うとおり検挙率0.01%程度のような気がします。

そこで速度違反の検挙率は0.2%と仮定しましょう。(計算をわかりやすくするためです)
また、高齢化やペーパー、613のいうマンスリー(!?)ドライバーの存在、
人口の集中する都市部では俺のようなサンデードライバーがほとんどであることを考えて
免許取得者のうち一日あたり5%程度のドライバーが運転すると仮定します。

速度違反者数・・・年間延べ10億人≒一日当たり300万人
免許取得人口が7800万人より、一日あたり運転者数約400万人

よって、75%ドライバーが運転するたびに速度超過している、
またはすべてのドライバーは4回のうち3回は速度超過をするということになります。
437名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 13:43:13 ID:nyG9yjJK
>>434
では、こちらもデータマニア=613であると思いますので、
今まで通りそのつもりで接しさせていただきます
以上
438名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 13:45:53 ID:nyG9yjJK
>>436
おやおや、かなり甘めに計算しても613とは逆に75%が速度違反してるって結果になってるね

実際は検挙率は0.2%より低いだろうし、
免許取得者のうち、1日で全く運転しない人が95%ってのも考えにくい数字だからねぇ
439名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 13:47:01 ID:nyG9yjJK
さて、613が逃亡した一昨日のまとめ
440名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 13:47:23 ID:nyG9yjJK

 274 名前:613[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 17:37:41 ID:CCjowMxd
 >>272
 110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。
 何度も指摘してると思いますがね。

高速道路ではスピードリミッターは十分な効果は期待できます
613のお墨付き( ´,_ゝ`) プッ
441名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 13:47:59 ID:nyG9yjJK

346 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 15:04:04 ID:gv6py2R5
>>332
>2年前に大型トラックにリミッター噛ませただろ?

じゃ、その大型車の効果はどうやって判明させたの?
導入・検証・議論をしないで大型車にリミッターを義務化しちゃったの?

で、大型車に対するリスク補償は?

90キロリミッターで一般道で効果ないの?
高速道路では十分効果あるの?

その辺も効果不明のまま導入しちゃったの?
442名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 13:48:15 ID:nyG9yjJK

351 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 16:04:15 ID:C9PsR1DH
>>349
1時間考えて、その程度の答え?( ´,_ゝ`) プッ

>年間のべ200万人ほどが速度違反で取り締まり喰らってるわけで、
>その範囲で、「ハートで速度規制を守られてないって現状」は認めてます。

ダウトー
200万人が捕まって、その検挙率は?

さて、一体何台の車が速度違反をしているんでしょーかw
443名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 13:56:18 ID:U2n7Cd0Z
>>429
>(延べ人数かどうかは別として)計算上2億人になるということ
>それ以上でもそれ以下でもありません

ええ、ですからそれをここで言う「意図」はなんですか?


>そうですよ、各データに「延べ人数である」と断言されてますか?

は?
では、日本の人口が2億人以上である可能性があるのですか?
444名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 13:59:23 ID:U2n7Cd0Z
>>431
いや、ところがおかしいんですよ。>>406参照。
「のべ」であることに「可能性」の余地はありません。


>>432
>まあ、ID:U2n7Cd0Zも落ち着け

心配無用。

「回」で考えることは当たり前ですが、それを否定しているのは彼ですし、
2億回でも全然足りませんから、彼の「試算」自体デタラメです。
445名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 14:03:27 ID:odKecLnF
>>444
確かに可能性の余地はないが、それは語弊ってやつじゃないの?
データマニアが>>407にちゃんと答えてくれてたら、語弊かどうかわかったってことを言いたいのね。

あの話の流れではそれが理解できなかった。
データマニアも、余裕があるなら一言書いてあげてください。
446名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 14:10:02 ID:U2n7Cd0Z
>>445
基本中の基本、肝心要のところで「語弊」がある“マニア”って・・・w

それに「語弊」ならすぐ訂正すればいいのにw
447名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 14:24:36 ID:nyG9yjJK
あぁ、なるほど
ID:U2n7Cd0Zは

>無論「交通違反は一人一回まで」というわけではありませんから
>「延べ人数」である可能性は非常に高いと思われます。

これがおかしいって言いたかったわけね。
2億人って数字が出た時点で、
延べ人数の「可能性」もクソもないわな。
延べ人数なのは「必然」なわけだ。

>>445
>データマニアも、余裕があるなら一言書いてあげてください。
データマニアには今、全く余裕は無いと思われw
613とは別人だと証明する絶好の機会すら、自ら逃すくらいだからね( ´,_ゝ`) プッ
448データマニア:2005/07/02(土) 16:15:35 ID:KU2a+bmv
>>444

> 「回」で考えることは当たり前ですが、それを否定しているのは彼ですし、
はい、該当箇所はどこでしょうかね?
449データマニア:2005/07/02(土) 16:19:12 ID:KU2a+bmv
>>444
> 「のべ」であることに「可能性」の余地はありません。
うーん言葉通りに読むと
”「のべ」である「可能性」の余地はない”
と読めてしまうんですけど

結果として
”「延べ人数」である可能性は無い”
という御主張と読めてしまうんですが、それでよいですか?

450名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 16:24:23 ID:nPiG+lT7
データマニアがなにについて興味があるのか知りたい。
興味がないなどというのなら、なぜここにいるのか。
451データマニア:2005/07/02(土) 16:28:27 ID:KU2a+bmv
>>443
> ええ、ですからそれをここで言う「意図」はなんですか?
それを書きたかった、それだけですが

> >そうですよ、各データに「延べ人数である」と断言されてますか?
上記の話と
> では、日本の人口が2億人以上である可能性があるのですか?
この話との関連性は何でしょうか?説明願えませんか?

ちなみに
「自明」「当たり前」「必然」がいかにあてにならないか
というのを経験することが多いので、
他者の言ってることで「断言されてない」事柄を、
勝手に断定することは私には出来ません、悪しからず


452データマニア:2005/07/02(土) 16:30:54 ID:KU2a+bmv
>>450
時たま、興味ある資料を
提示される方もいますので

NMAの様な団体の存在は
ここに来てはじめて知りましたし

あと
「木曽かめ君(中央高速社会実験)の話」とか
453名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 17:12:25 ID:adriS6Qh
>>390
テンプレの>>3-4参照。
寄与してないのみならず、害悪を為している。
ウチらの税金でね。
454名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 17:18:32 ID:7/ev9t3t
>>452
>時たま、興味ある資料を

じゃあ、その資料読んでホウホウって納得してりゃそれでいいじゃん

何でこのスレに書き込みをする必要がある?

しかも一般の人には理解できん613を擁護するような意見ばかり

未だに、路上で速度違反車がどの位いるか把握できないんだろ?

613はマンスリードライバーと自称してるが、データマニアはどの程度の頻度で運転してんだよ?
まさか免許持ってないとか言わないだろうな?
455名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 17:23:58 ID:TflbwBjg
チンカスクソニート613は木曽カメ君をえらく応援してたよね。
456名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 17:28:06 ID:Jp11hgeZ
自分に都合が悪いところは「興味がない」と言ってスルーする手法が613そっくりだな
457名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 17:29:31 ID:vdcSEJSf
>>454
速度規制や公安委員会のあり方について
*適正なのかどうか
*維持したいのかどうか
の判断を差し控えているデータマニアは議論のあいてにならんな。
万物のデータがインターネット上にないといけないかのような態度だしな。
ん?613に似てるかもw
458名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 17:39:58 ID:YuKvUUR3
データマニアはなんで↓のスレに来ないの?

【低すぎる!】制限速度6【現状にあってない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1119484165/
459データマニア:2005/07/02(土) 17:56:37 ID:KU2a+bmv
>>454
興味ある資料を紹介する代わりに
こちらも発見した資料を紹介したいと
思ってます。、

紹介させていただいた資料は
皆様にも結構有効に
活用されているようです。

とりわけ

>>9
> 平成17年1月19日内閣府規制改革・民間開放推進室の「当室からの再検討要請に対する各省庁からの再回答」の警察庁版
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050119/keisatu.pdf
で実際に行動を起こされた方が出てきたり

>>10
のようにテンプレートに使われたり

等々は個人的には非常に喜ばしい事です。

460名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 18:22:46 ID:TflbwBjg
>>458
まあ、いいじゃないか。こなくて
461名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 18:37:59 ID:adriS6Qh
>>420
613みたいに常駐してる訳ではないので、亀レススマソ

テンプレの>>3-4参照。
寄与してないのみならず、害悪を為している。
ウチらの税金でね。
462データマニア:2005/07/02(土) 18:45:52 ID:KU2a+bmv
2度も書かれると
さすがに心苦しいので

>>453
>>461
テンプレの>>3-4をもって
「統計」とおっしゃってたのですか
わかりました。
どうもありがとうございます。
463名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 18:51:23 ID:QlL7Af7L
613は馬鹿の壁
464名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 21:02:40 ID:U2n7Cd0Z
>>451
>それを書きたかった、それだけですが

何故そんなことを書きたかったのかですか?

>この話との関連性は何でしょうか?説明願えませんか?

「日本の人口は2億人以上ではない」
これを否定するに足るものは存在しないし、疑う必要性もない。

人工衛星の打ち上げに失敗した場合、技術者がすべき事はニュートン物理学の再検証ではない。
一般家庭に2億円の電気代請求があった場合まずすべき事は、大電力消費があったかどうか家族に
確認することではなく、電力会社に「どういうこと?」と電話をかけること。

で、日本の人口が2億人以上である可能性があるのですか?


>ちなみに
>「自明」「当たり前」「必然」がいかにあてにならないか
>というのを経験することが多いので、
>他者の言ってることで「断言されてない」事柄を、
>勝手に断定することは私には出来ません、悪しからず

「日本の人口は2億人以上ではない」し、「ニュートン物理学が間違っているから人工衛星打ち上げに失敗」
することも「一般家庭が2億円分の電気を消費」することもありないことは「自明」「当たり前」「必然」です。
君の、まさに あ て に な ら な い 「経験」とやらは犬にでも喰わせてくださいまし。

で、日本の人口が2億人以上である可能性があるのですか?
465名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 21:03:30 ID:U2n7Cd0Z
>>451
君は自分が車を運転してて、
速度規制を遵守してる車が多いなと感じますか?少ないなと感じますか?

もしくは、

君が物理的には無制限に速度を出せる道路(渋滞ではない)を運転してて、
速度規制を遵守する車は多いと感じますか?少ないと感じますか?
466データマニア:2005/07/02(土) 21:33:57 ID:KU2a+bmv
>>464
> >>451
> >それを書きたかった、それだけですが
>
> 何故そんなことを書きたかったのかですか?

それ以上の意味は考えてません

> >この話との関連性は何でしょうか?説明願えませんか?
>
> 「日本の人口は2億人以上ではない」
> これを否定するに足るものは存在しないし、疑う必要性もない。
(後略)

何に対する御意見かはよくわかりませんが
とりあえず承りました

で、

> >そうですよ、各データに「延べ人数である」と断言されてますか?
と言う話と、どのような関連性があるのでしょうか?
467名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 21:46:19 ID:TflbwBjg
おまえの話はつまらん、つまらん。
468データマニア:2005/07/02(土) 21:49:48 ID:KU2a+bmv
あとこちらも、教えていただけると助かります

>>448
> >>444
>
> > 「回」で考えることは当たり前ですが、それを否定しているのは彼ですし、
> はい、該当箇所はどこでしょうかね?

469名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 22:49:37 ID:U2n7Cd0Z
>>466
>それ以上の意味は考えてません

では考えてください。
「資料」を紹介したりされたりすることにこのスレに参加する意義を見出すあなたにとって、

>>397 :データマニア:2005/07/02(土) 10:36:13 ID:KU2a+bmv
>「速度違反の検挙率」がどうかは捜せませんでしたが
>今井亮一氏の本の中に
>「交通違反の検挙率は1%をはるかに割る」
>という記述があるようです。
>>200万人が取り締まり喰らって
>が事実なら、交通違反は2億人以上がやっている
>ということになりますね

と書くことにどんな「意味」があったのですか?

・・・ちゅーか、“あるようです。”???
470名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 22:50:08 ID:U2n7Cd0Z
>>466
>何に対する御意見かはよくわかりませんが
>とりあえず承りました
>>>そうですよ、各データに「延べ人数である」と断言されてますか?
>と言う話と、どのような関連性があるのでしょうか?

「日本の人口は2億人以上ではない」
これを否定するに足るものは存在しないし疑う必要性もない、したがって『各データは「延べ人数である」』
ことが、「自明」「当たり前」「必然」だから、

「各データに「延べ人数である」と断言されているかいないか」

という疑問を口にすることが極めて異常なことだからです。

で、日本の人口が2億人以上である可能性があるのですか?
471名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 22:51:08 ID:U2n7Cd0Z
>>468
はい、>>406ですね。
472名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 22:51:50 ID:U2n7Cd0Z
>>468
君は自分が車を運転してて、
速度規制を遵守してる車が多いなと感じますか?少ないなと感じますか?

もしくは、

君が物理的には無制限に速度を出せる道路(渋滞ではない)を運転してて、
速度規制を遵守する車は多いと感じますか?少ないと感じますか?
473データマニア:2005/07/02(土) 22:57:51 ID:KU2a+bmv
>>469
> >>466
> >それ以上の意味は考えてません
>
> では考えてください。
> 「資料」を紹介したりされたりすることにこのスレに参加する意義を見出すあなたにとって、
(中略)
> と書くことにどんな「意味」があったのですか?


”「資料」を紹介したりされたりすることにこのスレに参加する意義を見出”してるからです。
474データマニア:2005/07/02(土) 22:59:52 ID:KU2a+bmv
>>470
> 「各データに「延べ人数である」と断言されているかいないか」
>
> という疑問を口にすることが極めて異常なことだからです。

私は異常と思ってませんし、それに基づいて行動しております。
御了承いただけましたか?

475データマニア:2005/07/02(土) 23:01:04 ID:KU2a+bmv
>>471
う−ん、どこの箇所でしょうかね?
476名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 23:29:05 ID:vdcSEJSf
>>474
えーっ
やっぱ異常だよあんたwwww
477名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 00:20:42 ID:gvrgdNs8
何度問われても>>472の質問に答えないor「知らない、わからない」としか言わない
データマニアは613レベルで異常者
478名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 00:59:43 ID:0mQCuTDc
613は馬鹿の壁
479613 ◆MLT5hsRUQc :2005/07/03(日) 02:01:31 ID:Nz3yNXBI
>>17の更新

上半期終わりましたが、3427→3124で303人減。
少し死亡事故減少のペースがダウンしてます。
気合い入れて、取り締まり強化といきましょう。
480613:2005/07/03(日) 04:05:43 ID:Nz3yNXBI
ここまで読んだ感想。
いつもの論厨(ID:U2n7Cd0Z)が、いつもどおり「揚げ足取り」してるだけですね。

>>359
>613によれば、警察は公安委員会の手足だった筈ですよね。

んなわけないじゃんよ。
公安委員会が手足にも使うことが、極たまにあるだけです。

>>436
>よって、75%ドライバーが運転するたびに速度超過している、
>またはすべてのドライバーは4回のうち3回は速度超過をするということになります。

いいえ。なりません。
一部のドライバーが、何度も速度超過してるという可能性を忘れてますよ。
速度超過って、1日の運転で何回も行われたりするんだが。
一日、一回しか速度違反を行わないという前提がすでにおかしすぎるのよ。
481名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 04:14:15 ID:6upgu2Av
>>480
>いつもの論厨(ID:U2n7Cd0Z)が、いつもどおり「揚げ足取り」してるだけですね。

アンカーも打たずに、スクロールして全てのレスのID確認しろってか?
それとも反論されるとグダグダになって勝ち目が無いと悟り、わざわざ「揚げ足取り」かどうか検証できなくしてるのか?
482名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 04:18:09 ID:6upgu2Av
見つけた。
私はあなたから「いつもの厨房」呼ばわりされた者だが、>>472は私じゃないぞ。

あと、都合の悪い事には具体的言及を避けて「揚げ足取り」等の決め付けに徹するのは、相変わらずだな。
483613:2005/07/03(日) 04:32:17 ID:Nz3yNXBI
>>481-482
俺は、「いつもの厨房」扱いした人っていないんだけどなぁ(汗
あなた誰?

あと、揚げ足取りになんの具体的言及が必要なのだろうか?
484名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 04:48:50 ID:6upgu2Av
>>483
正確には「論厨だった」(>>320
スマソ

で、都合の悪いレスは「論厨」呼ばわりで「スルー」するのですね。
485613:2005/07/03(日) 04:56:27 ID:Nz3yNXBI
>>484
>>320はただの予感です。

別人ならば(>>482)、>>320はハズレです。
で、>>320では、ハズレの可能性もあったので、
その後に、ちゃんとレスも返してるじゃん。
486名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 05:00:44 ID:6upgu2Av
>>483
そもそも「揚げ足取り」であるという論証がない以上、あなたの脳内で「揚げ足取り」であると思い込んでるだけでしょ。
487613:2005/07/03(日) 05:05:58 ID:Nz3yNXBI
>>486
はい、そうですよ。

ですので、俺は俺定義の「揚げ足取り」の相手したくないので、
いつもの論厨はスルーさせてもらってます。
488名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 05:48:13 ID:gvrgdNs8
さて、馬鹿が戻ってきたので、戻ってくる前のまとめ
489名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 05:48:34 ID:gvrgdNs8
 274 名前:613[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 17:37:41 ID:CCjowMxd
 >>272
 110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。
 何度も指摘してると思いますがね。

高速道路ではスピードリミッターは十分な効果は期待できます
613のお墨付き( ´,_ゝ`) プッ
490名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 05:49:09 ID:gvrgdNs8

346 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 15:04:04 ID:gv6py2R5
>>332
>2年前に大型トラックにリミッター噛ませただろ?

じゃ、その大型車の効果はどうやって判明させたの?
導入・検証・議論をしないで大型車にリミッターを義務化しちゃったの?

で、大型車に対するリスク補償は?

90キロリミッターで一般道で効果ないの?
高速道路では十分効果あるの?

その辺も効果不明のまま導入しちゃったの?
491613:2005/07/03(日) 05:49:30 ID:Nz3yNXBI
>>489
捏造乙
492名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 05:49:30 ID:gvrgdNs8

351 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 16:04:15 ID:C9PsR1DH
>>349
1時間考えて、その程度の答え?( ´,_ゝ`) プッ

>年間のべ200万人ほどが速度違反で取り締まり喰らってるわけで、
>その範囲で、「ハートで速度規制を守られてないって現状」は認めてます。

ダウトー
200万人が捕まって、その検挙率は?

さて、一体何台の車が速度違反をしているんでしょーかw
493名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 05:49:58 ID:gvrgdNs8
捏造乙で逃げるのjはご自由だが、
捏造だと思ってるのは613とデータマニアだけ
494名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 05:50:16 ID:gvrgdNs8
2日考えた答えを聞かせてもらおーか( ´,_ゝ`)プッ
495613:2005/07/03(日) 05:50:20 ID:Nz3yNXBI
>>492
何台かは調査されてないようですね。

「不明」です。
496名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 05:50:35 ID:gvrgdNs8
( ´,_ゝ`)プッ
497613:2005/07/03(日) 05:51:30 ID:Nz3yNXBI
で、何がおかしいのだろうか?

当然、捏造、妄想はスルーですので、
速度規制は維持されるでしょうね。なんら問題なし。
498名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 05:52:38 ID:gvrgdNs8
引きこもりニートは今まで起きてたんだろ?
で、これから寝ると

まともに社会と付き合ってる人は今起きて、これから活動なんでね

良かったな、あと1日近く考える時間が出来て( ´,_ゝ`)プッ
夢の中でよーく考えろよ( ´,_ゝ`)プッ
499613:2005/07/03(日) 05:55:25 ID:Nz3yNXBI
何を考えるの?
考えるまでもなく、速度規制は維持。なんら問題なし。

考えならんの、緩和派の方だぞ。ガンガッテ脳みそ使えよw
500名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 07:30:37 ID:PBIxTJpX
>>473
>答
>”「資料」を紹介したりされたりすることにこのスレに参加する意義を見出”してるからです。

そのあなたが、

>>397 :データマニア:2005/07/02(土) 10:36:13 ID:KU2a+bmv
>「速度違反の検挙率」がどうかは捜せませんでしたが
>今井亮一氏の本の中に
>「交通違反の検挙率は1%をはるかに割る」
>という記述があるようです。
>>200万人が取り締まり喰らって
>が事実なら、交通違反は2億人以上がやっている
>ということになりますね

と書くことにどんな「意味」があったのですか? 例えば、

>>397 :データマニア:2005/07/02(土) 10:36:13 ID:KU2a+bmv
>今井亮一氏の本の中に
>「交通違反の検挙率は1%をはるかに割る」
>という記述があるようです。

とだけ書くのなら
『”「資料」を紹介したりされたりすることにこのスレに参加する意義を見出”してる』
ことになるのかもしれませんが、あなたはそのように書いてはいません。

・・・ちゅーか、“という記述あるようです。”てのはどういうこと???
“不確かな「資料」を紹介したりされたりする意義”とは???
501名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 07:37:14 ID:PBIxTJpX
>>474
>私は異常と思ってませんし、それに基づいて行動しております。
>御了承いただけましたか?

いいえ。
日本の人口が2億人以上である可能性があるのかないのかの答えすらない以上「了承」は100%不可能ですし、
あなたがどう「思う」か、どんな「行動」してるのかは関係ありません。。

「日本の人口は2億人以上ではない」
これを否定するに足るものは存在しないし疑う必要性もない、したがって『各データは「延べ人数である」』
ことが、「自明」「当たり前」「必然」だから、

「各データに「延べ人数である」と断言されているかいないか」

という疑問を口にすることは極めて異常なことです。


で、日本の人口が2億人以上である可能性があるのですか?
502名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 07:38:47 ID:PBIxTJpX
>>475
>>406の箇所ですね。
503名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 07:39:23 ID:PBIxTJpX
>>475
あなたは自分が車を運転してて、
速度規制を遵守してる車が多いなと感じますか?少ないなと感じますか?

もしくは、

あなたが物理的には無制限に速度を出せる道路(渋滞ではない)を運転してて、
速度規制を遵守する車は多いと感じますか?少ないと感じますか?
504613:2005/07/03(日) 07:59:08 ID:Nz3yNXBI
論厨の今日のIDは、PBIxTJpXか。
505名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 08:29:59 ID:MyoZYmqN
>>504
おまえもう見苦しいよ。
506613:2005/07/03(日) 08:47:38 ID:Nz3yNXBI
>>505
そうでもないよ。
507名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 08:54:40 ID:mYKFu6pf
>504,506
( ´,_ゝ`)
508名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 09:15:31 ID:YWnd++XE
★日本が好きならば都民は7月3日(日)に選挙へ行こう。そして売国奴政治家を落選させよう。

【都議会議員選挙立候補者(予定)への外国人参政権問題へのアンケートと、その回答】
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/togikaisen/index.html
509データマニア:2005/07/03(日) 09:35:34 ID:QfyV4Xz9
>>501
という御意見は承りました

で、私はそう考えておりません
510データマニア:2005/07/03(日) 09:42:57 ID:QfyV4Xz9
>>500
> とだけ書くのなら
> 『”「資料」を紹介したりされたりすることにこのスレに参加する意義を見出”してる』
> ことになるのかもしれませんが、

私は「とだけ書く」以外でも
”「資料」を紹介したりされたりすることにこのスレに参加する意義を見出”してます。
御理解いただけませんか?

> ・・・ちゅーか、“という記述あるようです。”てのはどういうこと???
> “不確かな「資料」を紹介したりされたりする意義”とは???
>>397

「という記述があるようです。」
のことでしょうか?
だとすれば
「本の紹介文を参考にしたから」です
511名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 09:52:50 ID:zzxWIXNm
チンカスクソニート613、クソニート、邪魔。
おまえ社会人じゃねえだろうが。社会人じゃねえ奴はここに来なくていいんだよ。
帰れ、ママのおっぱいでも吸っとけ。
512名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 14:12:31 ID:Yvzfzhuj
>>509
はじめて自分の意見を表明したが・・・

明らかな自分の常識はずれを認めないとはw
あ、ここの常識とは日本に2億人の人口がいる可能性は皆無ということね。
513613:2005/07/03(日) 14:40:50 ID:Nz3yNXBI
日本で速度違反の取り締まり喰らってる人は、
日本国民だけでなく、日本在住の外国人、旅行者、在日米軍なども含んでいるんだがね。
514名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 14:43:28 ID:Yvzfzhuj
>>513
>日本在住の外国人、旅行者、在日米軍なども含んでいるんだがね。
ハァ?それが2億人に達する可能性?













ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
515613:2005/07/03(日) 14:48:00 ID:Nz3yNXBI
>>514
可能性の有無を検証しないで、
いきなり、「自明」「当たり前」「必然」と述べる論厨は、
愚だ論使いってこったw







ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
516名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 15:16:10 ID:Yvzfzhuj
日本在住の外国人、旅行者、在日米軍と日本の人口(仮に全員が運転免許保持だとしても)を合わせても2億人に大きく達しません。

以  上

それも認めんのはただのケチ厨。
517613:2005/07/03(日) 15:29:33 ID:Nz3yNXBI
達する達しないの問題ではない。
きっちり、検証されているか否かの問題。

脳内で検証して、「自明」「当たり前」「必然」と論じてるのならそれでいいのだが、
どっから見ても、検証せずにただたんに妄想してただけじゃんよ。

で、ケチ厨はおまいら。
518名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 16:09:47 ID:qzQueNH2
613よ、登場の仕方が余りにも唐突で、まるでデータマニアと同一人物のようだぞ。
大体、問題なのは2億人じゃなくて、全く根拠のない検挙率を前提にしてるところだ。
らしくねえなあ。
あせってるのか?
519613:2005/07/03(日) 16:15:24 ID:Nz3yNXBI
>>518
問題が何かは知りませんが、
緩和派が問題としてるのは、「日本の人口が2億人かどうか」みたいですよ。

彼らはこれで「揚げ足」をとりたいのでしょう。
この何日か論厨(ってか、ただのアホ)が住みついて、
必死で揚げ足取りやってるから、議論にもなりません。

このスレの緩和派も、揚げ足取りに援護射撃する始末だし(呆
520名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 16:30:20 ID:zzxWIXNm
一番の論蟲、挙げ足取りは613自身、うざい。
521613:2005/07/03(日) 16:57:20 ID:Nz3yNXBI
http://www.kumanichi.com/news/local/main/200507/20050702000069.htm

> 死者が大幅に減った原因について、同課は「はっきり分からない」とした上で、
>昨年策定した緊急治安対策プログラムに沿って進めている(1)交通取り締まりの
>強化(2)赤色灯をつけたパトカーの巡回(3)高齢者への交通安全教育などの効
>果が出たとみている。
522613:2005/07/03(日) 17:03:34 ID:Nz3yNXBI
ポルトガルの交通施策
参考までにどうぞ。
http://www.geocities.jp/portugaltsushin/PortugalTsushin2.1.html
>交通取り締まり強化
>
>ポルトガルにおいて、交通事故による死亡者及び負傷者の数を2010年までに50%減らすことを主要目標に掲げた新たな交通事故防止プランが発表された。
>この計画では、現行よりもさらに「交通監視を強化する」(特にスピード違反取締り)としている。
523613:2005/07/03(日) 17:10:45 ID:Nz3yNXBI
http://www.asianfrench.com/page_news_bn06.html
>12日、ハノイでグエンタンズン副首相が主催する本年初頭3ヶ月の交通状況評価
>会議が行われた。国家交通安全委員長の報告によると、警察が交通取り締まり
>を強化した結果、交通状況は大幅に改善された。3月の交通事故件数は前年同期
>と比べ33%、死者16%、負傷者は40.5%と減少した。

取り締まり強化と事故減少の関係は、どこの国でも同じようですね。
524613:2005/07/03(日) 17:16:30 ID:Nz3yNXBI
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukuoka/news/20050622ddlk40040565000c.html
>主に速度違反、運転中の携帯電話の使用、飲酒運転などを取り締まる。

どうやら、福岡でも取り締まり強化されてるようですね。
どんどん強化とまいりましょう。
525名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 17:49:14 ID:zzxWIXNm
読んでないから。釣り乙。
526名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 17:57:02 ID:Hbx4On9P
そもそも、規制緩和派だって、取り締まり強化自体には反対していないだろうが。馬鹿か?
現在の速度規制が論理的でないこと、取締りの実施実態が公正でないことが論点だ。

でなおしてこい
527613:2005/07/03(日) 18:00:45 ID:Nz3yNXBI
>>526
俺の主張は、速度規制を維持したままで、かつ、
今の取り締まり方法のままでの「取り締まり強化」だから。

「速度規制が論理的でないこと」、「取締りの実施実態が公正でないこと」を論じたいのなら、
ソース付きでネタ振りしてミソ。そんな論点はとっくの昔に論破済み。
528名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 18:05:29 ID:zzxWIXNm
おまえ邪魔。ニートの語るべき話ではない。
529名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 18:09:17 ID:qzQueNH2
>>521-524
おいおい、まるでデータマニアの様だぞ。
使い分けが面倒になったのか?
530名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 18:12:27 ID:qzQueNH2
しかも、>>521だと
県警ですら、死亡事故低下原因は不明なくせに、脳内で原因を妄想してるわけだ。
531613:2005/07/03(日) 18:25:48 ID:Nz3yNXBI
>>530
「はっきり」とはわかってないが、
「なんとなく」交通取り締まりの強化のお陰だろうとわかってるので問題なし。
532名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 18:32:26 ID:Hbx4On9P
>>531
速度超過取締りではないがな。
533613:2005/07/03(日) 18:35:54 ID:Nz3yNXBI
>>532
確かにその点は「不明」

「昨年策定した緊急治安対策プログラム」では、
速度超過取り締まりが強化されてると思うけどね。あくまで想像だけど。
上半期で実際に強化された取り締まりが、これからも強化されることでしょう。
534名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 18:42:04 ID:WHwiPbw2
今日200km程ドライブしてきた。
渋滞のところはのぞいて、制限速度守っている人は少なかった。
本当に数えるほど。
警笛ならされたり煽られたり完全に邪魔者扱いされていました。
制限速度守っている車はほとんどいなかったけど、事故はみなかった。

今の最高速度規制の標識ほど可哀相な存在はないと思う。
街中で立っていて空しいだろうな。
誰も僕の事をみてくれないってさ。
535名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 19:00:38 ID:CoqnM/A4
>>527
論破ワロス
536613:2005/07/03(日) 19:12:05 ID:Nz3yNXBI
>>534
なるほど。

あなた定義の渋滞のところには、制限速度守っている人がいっぱいいたのね。
制限速度をみんなで守ってるだけで、渋滞と定義しちゃダメダメ。
537名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 19:13:35 ID:zzxWIXNm
車というものは目的地までに快適に早く移動するためにあるもの。
時間という概念と遠くかけ離れた世界に住んでいるクソニート613の出る幕じゃない。世界が違うんだよ。
邪魔。帰れ、しっ、しっ。
538名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 19:14:18 ID:JEK2jqsW
>>536
それ、笑うところですか?
センスないね
539613:2005/07/03(日) 19:17:20 ID:Nz3yNXBI
>>538
笑うもよし。納得するもよし。お好きにどうぞ。

後者を薦めるがw
540613:2005/07/03(日) 19:18:01 ID:Hbx4On9P
>>537
普段自転車で近所のビデオ屋に行くときは、車何台もぶち抜いて早く移動しています
541613:2005/07/03(日) 19:21:06 ID:Nz3yNXBI
ナリをするやつは、何が目的なのだろうか?
理解に苦しむ。
542613:2005/07/03(日) 19:22:07 ID:Nz3yNXBI
ID見ない人もいるので、一応指摘。

>>540はナリ。
目的はたぶん荒らし。みなさんスルーしましょう。
543名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 19:28:47 ID:mYKFu6pf
ぷwww
544名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 19:30:35 ID:9+V5ZA5W
やっと理解できた。
制限速度の75パーセンタイルとは、渋滞の中限定の話なわけだ。
納得。
545613:2005/07/03(日) 19:31:46 ID:Nz3yNXBI
>>544
なんで渋滞限定にすんの?

ってか、渋滞限定なら制限速度は100パーセンタイルになるんだが。
546613:2005/07/03(日) 20:17:27 ID:Nz3yNXBI
フランス、渋滞緩和に『速度制限』強化
http://www.13hz.jp/2004/08/post_37.html
渋滞防止にフランスの高速道路で新システム
http://watainu.net/archives/2004/08/21/trafficjam.php

フランスで興味深い試みが。
547名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 20:26:13 ID:Hbx4On9P
>>546
お前、そのサイトに
「制限速度を守っているフランス人ドライバーは皆無。
多くが「160-180キロ」でブッ飛んでいます」
って書いてあるのをあえて省くってどういうこった?

しかも今130km規制のところを制限強化するってかいてあるだろ。
やはり日本は規制が厳しすぎるようです。
548名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 20:30:01 ID:MyoZYmqN
613は馬鹿の壁
549613:2005/07/03(日) 20:39:16 ID:Nz3yNXBI
>>547
そこを紹介するためではありませんでしたので。
渋滞緩和に、速度規制強化が効果があるかもって話ね。

それから、フランスは国土が広いのよ。
日本は国土が狭く、また道路が狭いからね。
フランスよりも厳しくてちょうどいいのでしょう。
550名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 20:44:29 ID:CoqnM/A4
>>549
フランスは「反則金は科さない」でバランスとってるんだろうな
551613:2005/07/03(日) 20:47:33 ID:Nz3yNXBI
>>550
禿同。

逆から言えば、
日本は「反則金を科す」ことでバランスとってる。
552名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 20:47:33 ID:gvrgdNs8
 274 名前:613[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 17:37:41 ID:CCjowMxd
 >>272
 110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。
 何度も指摘してると思いますがね。

高速道路ではスピードリミッターは十分な効果は期待できます
613のお墨付き( ´,_ゝ`) プッ
553名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 20:47:52 ID:gvrgdNs8
346 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 15:04:04 ID:gv6py2R5
>>332
>2年前に大型トラックにリミッター噛ませただろ?

じゃ、その大型車の効果はどうやって判明させたの?
導入・検証・議論をしないで大型車にリミッターを義務化しちゃったの?

で、大型車に対するリスク補償は?

90キロリミッターで一般道で効果ないの?
高速道路では十分効果あるの?

その辺も効果不明のまま導入しちゃったの?
554名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 20:48:06 ID:gvrgdNs8
351 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 16:04:15 ID:C9PsR1DH
>>349
1時間考えて、その程度の答え?( ´,_ゝ`) プッ

>年間のべ200万人ほどが速度違反で取り締まり喰らってるわけで、
>その範囲で、「ハートで速度規制を守られてないって現状」は認めてます。

ダウトー
200万人が捕まって、その検挙率は?

さて、一体何台の車が速度違反をしているんでしょーかw
555名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 20:49:53 ID:Hbx4On9P
>>549
・・・(゜Д゜) ポッカーン

アウトバーンの国は日本より狭いんですけど。面積は何の根拠にもならんわな。。。
556613:2005/07/03(日) 20:54:06 ID:Nz3yNXBI
捏造君が発生してますね。スルー

>>555
単純に国土だけみても意味無いのでは?
ちゃんと、人口あたりとか、所有車数あたりでみないと。

それに日本はただ狭いだけでなく、山地が7割占めてるからね。
日本は諸外国よりも、道路幅が狭い。こればっかりはどうしようもない。
557名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 20:55:43 ID:CoqnM/A4
>>551
>日本は「反則金を科す」ことでバランスとってる

そこは皆さんの意見を聞いてみないとなんとも言えないな。
政治屋や各種利権も絡んでくるだろうし。
558名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 20:55:50 ID:PBIxTJpX
>>509
あなたが「承る」かどうかとか、あなたが「考えていない」こととかはもともと何の関係もありません。

「日本の人口は2億人以上ではない」
これを否定するに足るものは存在しないし疑う必要性もない、したがって『各データは「延べ人数である」』
ことが、「自明」「当たり前」「必然」だから、

「各データに「延べ人数である」と断言されているかいないか」

という疑問を口にすることは極めて異常なことだ、というだけの話です。


で、日本の人口が2億人以上である可能性があるのですか?
559名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 20:56:41 ID:PBIxTJpX
>>510
ですから、「理解」するためにも、

>>397 :データマニア:2005/07/02(土) 10:36:13 ID:KU2a+bmv
>「速度違反の検挙率」がどうかは捜せませんでしたが
>今井亮一氏の本の中に
>「交通違反の検挙率は1%をはるかに割る」
>という記述があるようです。
>>200万人が取り締まり喰らって
>が事実なら、交通違反は2億人以上がやっている
>ということになりますね

と書くことにどんな「意味」があったのかをあなたが説明し、それによって

『「とだけ書く」以外でも”「資料」を紹介したりされたりすることにこのスレに参加する意義を見出”してる』

こことと矛盾しないことを示すしかないのですが?



>「本の紹介文を参考にしたから」です

は???
つまりあなたは、『”「資料」を紹介したりされたりすることにこのスレに参加する意義を見出”してる』
にも関わらず、自らは原本にあたることすらぜず「紹介文を参考に」紹介してるだけ、
しかも、「紹介文を参考にして」紹介しているに過ぎないものを根拠に、

>が事実なら、交通違反は2億人以上がやっている
>ということになりますね

と言っているわけですね?
560名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 20:57:09 ID:PBIxTJpX
>>510
あなたは自分が車を運転してて、
速度規制を遵守してる車が多いなと感じますか?少ないなと感じますか?

もしくは、

あなたが物理的には無制限に速度を出せる道路(渋滞ではない)を運転してて、
速度規制を遵守する車は多いと感じますか?少ないと感じますか?
561613:2005/07/03(日) 20:58:15 ID:Nz3yNXBI
>>557
じゃあ、なんで>>550のときは皆さんの意見を聞かなかったの?
562名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 20:59:44 ID:CoqnM/A4
>>560
データマニアには「コピペはスルーする」という性質があるみたいなんで
コピペ乱発しても無駄だろう。まあそんなこと承知だろうけど。
563613:2005/07/03(日) 21:00:53 ID:Nz3yNXBI
>>562
ただのコピペ荒らしだから、ほっとたほうがいいよ。
564名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 21:05:43 ID:CoqnM/A4
>>561

>>550の後ろに「みなさんどうでしょう?」でも補っておいて。
まあ、議論的な流れでは蛇足になるかもしれんけど。
565名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 21:06:55 ID:gvrgdNs8
>>562
>データマニアには「コピペはスルーする」という性質があるみたいなんで

コピペをスルーするんじゃなくて、答えられない事をスルーしてるんだよw
566名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 21:08:21 ID:gvrgdNs8
>>495
>何台かは調査されてないようですね。

>「不明」です。

では、今まで75%のドライバーが速度規制を遵守していると主張していた根拠は?

お前の言ってる事、矛盾してるぞ( ´,_ゝ`) プッ
567613:2005/07/03(日) 21:10:06 ID:Nz3yNXBI
>>564
ちょっとよくわからんのですが、

フランスの場合は、「バランス」が取れてると、皆さんの意見を聞く前にあなたが判断したと。>>550
日本の場合は、「バランス」が取れてるか、皆さんの意見を聞かなければあなたには判断できんと。>>557
ということですよね?

この違いはどこから来たのですか?
568名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 21:10:32 ID:PBIxTJpX
>フランスは「反則金は科さない」ことでバランスとっている
>日  本は「反則金を科す」ことでバランスとっいてる

えーと、どういうこと?
569613:2005/07/03(日) 21:13:36 ID:Nz3yNXBI
>>566
全く矛盾してないがw

時間あたりであれば、75%は速度規制以下です。それだけ。
台数までは調査されてない。
570613:2005/07/03(日) 21:14:48 ID:Nz3yNXBI
>>568
論厨をかまう気ありません。
ですので、あなたの頭で理解できなければ諦めてね。
571名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 21:16:49 ID:PBIxTJpX
>>564
>>567について助言いる?
572613:2005/07/03(日) 21:18:20 ID:Nz3yNXBI
>>571
助言でなくて、揚げ足取るコツいる?の間違いだろ?w

イラネ。
573名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 21:19:05 ID:gvrgdNs8
>>569
>時間あたりであれば、75%は速度規制以下です。それだけ。

お得意の、渋滞時も含めるって珍論ね

バカ丸出し( ´,_ゝ`) プッ
574名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 21:20:49 ID:PBIxTJpX
1.規制速度基準の決定方式について
従来、規制速度の決め方は、
実勢速度を基準とするもの、設計速度を基準とするもの、経験則によるもの等があったが、

実勢速度を基準とするものについては、当該道路を直進する車両の速度に即したものではあるが、
交差交通、歩行者、沿道環境との調和が十分でない面があったこと、

設計速度を基準とするものについては、道路設計上の安全基準に即したものであるが、
交差交通、歩行者、車両等の混合交通、沿道状況、路面条件等交通の実態面が十分に取り込まれない面があったこと、

経験則によるものについては、実勢速度その他を参考としつつ、それらの方式の不十分な点を補って決められるものであるが、
判断者により差異が生じ、現状において斉一化されていない面がみられた。

今回設けられた規制速度の基準は、規制速度の決定に影響を及ぼす各要素の重み(寄与度)を数量化することにより、
全国に共通する基準を設けたものであるが、
この基準の決め方は、先ず、道路幅員、交通量等の交通条件の異なる多数の地点について運転経験を有する多数の判断者によって、
各自の自由な判断により当該地点における最も望ましい規制速度に影響を与える諸要素について各判断者の意識下にある重みを
数量化して基準とする方式であり、規制速度を決めるについて、総合化された判断が前提となっていること、要素間の重みが数量化
されて普遍的であること、この基準と実勢速度との関係についての比較検証の結果は、この基準に規制速度は、

おおむね実勢の75パーセンタイル速度に相当するものであり、

現状において最も妥当性のある基準として結論付けられたことにより採用されたものである
575613:2005/07/03(日) 21:21:01 ID:Nz3yNXBI
>>573
あなた定義のバカ丸出しでも、一般にはそうでないのでなんら問題なしw
576名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 21:25:44 ID:CoqnM/A4
>>567

少し違いますね。
正確には、皆さんに馴染み深い日本について判断をくだすのは適当ではない
と判断したから「日本のバランス」については言明しなかっただけですよ。
日本国民に関する問題なので、まずは皆さんの意見を集めたほうが有意義でしょう。
577名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 21:27:21 ID:CoqnM/A4
>>571
どんな助言ですかw?
ドゾー
578名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 21:27:53 ID:zzxWIXNm
>>575
お前のその書き込み、まさにお前自身のことだぜ。
あなた定義=613自身の定義、一般の人=クソニート613以外の社会人。
579613:2005/07/03(日) 21:30:28 ID:Nz3yNXBI
>>576
フランスのケースでは、なんらフランス国民の意見を参考にしないのね。
なんで、ダブスタで比較するのですか?

で、意見を集めるとのことですが、どうやって集めますか?選挙?
580613:2005/07/03(日) 21:31:42 ID:Nz3yNXBI
>>577
助言(揚げ足取りのコツ)されても、俺は彼をスルーするよ。
聞くのはあなたの勝手だけど。
581578:2005/07/03(日) 21:33:39 ID:zzxWIXNm
>>575
しかも一般にはそうではないというのは勝手な決め付け。
クソニートゆえ知らないのか、知らんふりか、ただの嘘つき。
582613:2005/07/03(日) 21:35:31 ID:Nz3yNXBI
>>578>>581
必死だね。でも、気付いてるんだろ?
今の速度規制が、俺とあなたのどちらの言うとおりになってるかは。
583名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 21:36:26 ID:CoqnM/A4
>>579
ここは主に日本人が書き込む掲示板ですが?
(↑も証明みたいなことしないと駄目なのかな?)

「意見を集める」は(議論において)「意見を集める」ということですよ。
それが掲示板の基本的な活用方でしょう。
584名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 21:36:39 ID:PBIxTJpX
>>577
あっ、失礼、僭越でしたw
>>576で問題なしです。
585名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 21:38:32 ID:MyoZYmqN
データマニアは馬鹿の壁
586613:2005/07/03(日) 21:43:02 ID:Nz3yNXBI
>>583
なるほど。
あなたは、ここで意見を集めて、あなたの意見を定めるのにその意見を参考にしたいわけですな。

で、>>551の意見は参考になりませんでしたか?
587名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 22:17:29 ID:MyoZYmqN
データマニアは馬鹿の壁
588名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 22:30:53 ID:Yvzfzhuj
*フランスは「反則金は科さない」ことでバランスとっている
*日本は「反則金を科す」ことでバランスとっいてる
バランスとは?

>あなた定義のバカ丸出しでも、一般にはそうでないのでなんら問題なしw
つまり一般人は運転時間の75パーセントが制限速度以下であるということに
渋滞時間も含めると考えているということでいいですか?
589613:2005/07/03(日) 22:35:27 ID:Nz3yNXBI
>>588
横レスですか?
どうもIDが変わってるようですが。
590名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 22:40:54 ID:Yvzfzhuj
>>589
どうIDが変わったのかわからないのだが
バランスとはなにかさっぱりワカラン。
591613:2005/07/03(日) 22:44:54 ID:Nz3yNXBI
>>590
バランスとはなにかは>>550に問いなされ。
592名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 22:47:04 ID:PBIxTJpX
・・・(゜Д゜) ポッカーン
593613:2005/07/03(日) 22:49:01 ID:Nz3yNXBI
論厨が飽きてきたな。完全スルーでよろしく。>>ALL
594名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 22:57:05 ID:CoqnM/A4
>>586
漏れ個人の問題に焦点がいっても困るが、
「意見が参考になったかどうか」を表明する議論は希でしょう。
まあ、そんな議論論をしても、あらぬ批判をされると困るんで返答はしておきます。

目的はともかく、どんな意見でもそれなりに参考になりますよ。

595613:2005/07/03(日) 23:02:11 ID:Nz3yNXBI
>>594
どんな意見も参考になる=どんな意見も決定打にはならない。
ってことでしょ?結局、あなたが自分を基準に決めるんですよね?

で、俺もあなたの意見を参考にしたいのだが、
あなたは意見を集めるばかりで、あなたの意見をこちらに提示してくださらない。
これでは、なんのための議論なんだか。
596名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 23:03:08 ID:PBIxTJpX
・・・(゜Д゜) ポッカーン
597613:2005/07/03(日) 23:05:13 ID:Nz3yNXBI
論厨が飽きてきてる。いい感じです。完全スルーでよろしく。>>ALL
598名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 23:10:04 ID:PBIxTJpX
>>594
俺も同じこと質問したんだけど、>>588の一段目に答えてくれませんか?
599名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 23:10:19 ID:CoqnM/A4
>>595
>どんな意見も参考になる=どんな意見も決定打にはならない。

すごい解釈ですね。これが歪曲というやつでしょうか?
こういうと「揚げ足」呼ばわりされちゃうかな?

>で、俺もあなたの意見を参考にしたいのだが、
>あなたは意見を集めるばかりで、あなたの意見をこちらに提示してくださらない。
>これでは、なんのための議論なんだか。

参考になります。
613の議論に対する考え方が若干理解できますね。
600613:2005/07/03(日) 23:14:25 ID:Nz3yNXBI
>>599
では、どういう意見を採用するかは、何を基準に決めるんですか?

>参考になります。

俺はあなたの論が参考になりません。
スレ違いの部分はそれなりの反論が返ってきますが、
スレテーマだとあなたの論は中身が何もないので。
601名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 23:26:01 ID:zzxWIXNm
613は自分以外の論はいつも中身がない扱いだな。
都市部の流れが悪いところ以外は制限速度なんかろくに守られていないのに、
守られているとか言って、こいつばりばり大嘘つきだよ。
602613:2005/07/03(日) 23:57:06 ID:Nz3yNXBI
>>601
こちらが嘘つきだと思うのなら、
それなりのデータを出して反論すればいいだけなのにね。

なんで、それやらんの?
603名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 00:14:34 ID:H7o14v14
データなんかないよ。実際走っていれば分かることだから。単純に見たままのこと。
604名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 00:21:35 ID:4qz4HkHF
都市部の流れが悪いところ以外でも制限速度が守られているなんてデータがどこにあるんだ?
605613:2005/07/04(月) 00:25:51 ID:HYNAKyA3
>>603
単純に見たままのことを誰もデータ化できないのは、なぜだと思う?

>>604
どこにもないかと。
606名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 00:29:14 ID:b7M0LpKN
>>604
データマニアが持ってるだろ
607名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 00:37:41 ID:H7o14v14
>>605
じゃあ、例えば日本中で、もしくは世界中で髪の黒い人は実際何人いるの?端数まできちっと答えてくれ。
608データマニア:2005/07/04(月) 00:49:01 ID:VY3xr/hs
>>559
> >>510
> ですから、「理解」するためにも、
(中 略)
> こことと矛盾しないことを示すしかないのですが?

という御意見は承りました
で、私はそう考えておりません

> >「本の紹介文を参考にしたから」です
(中 略)
> と言っているわけですね?

はい、そうですよ
609データマニア:2005/07/04(月) 00:50:43 ID:VY3xr/hs
>>558
御意見は承りました
私はそう考えておりません
610613:2005/07/04(月) 00:55:30 ID:HYNAKyA3
>>607
誰も、端数まで答えろなんか言ってないだろうが。

言い訳必死すぎ。
611データマニア:2005/07/04(月) 00:59:44 ID:VY3xr/hs
いわゆる「横レス」と言うヤツでしょうが
私にも関連してそうなので
>>606
> >>604
> データマニアが持ってるだろ
えーっと持ってません
と言うよりは所在を知りません。

何よりも「流れ」「クルマの流れ」という要素を使った
交通工学や道路工学の研究論文・調査レポートを
見たことがありません。
正直、あったら教えて欲しいのです
*「交通流」という概念は知ってるんですが


612名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 02:50:42 ID:MoQSXNyH
613はバカの壁
613名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 09:17:34 ID:xCxD+UsJ
>>610
>誰も、端数まで答えろなんか言ってないだろうが。

>言い訳必死すぎ。

論点ずらし必死すぎ。

じゃあ>>607

>じゃあ、例えば日本中で、もしくは世界中で髪の黒い人は実際何人いるの?

で文章が終わってたらどう答えるんだ?
614名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 09:19:08 ID:xCxD+UsJ
>>605
>単純に見たままのことを誰もデータ化できないのは、なぜだと思う?

簡単な話
関連の役所が自分に都合の悪いデータ取りなんかするわけないから

規制が現状のかけ離れすぎてるのを公に認めるわけにいかないからだろ

都合の悪いところに目をつぶるのは、613と同じ手法だろ( ´,_ゝ`) プッ

データ化「できない」んじゃなくて、「しない」だけ
615名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 09:20:11 ID:qSOyLGRM
>>582
>必死だね。でも、気付いてるんだろ?
>今の速度規制が、俺とあなたのどちらの言うとおりになってるかは。

現状ではあなたの言うとおりになってますよ。
それが何か?

それが合理性を欠いており、大多数の国民の意思判断に反しており、専ら警察の反則金利権に資する存在に成り果てているから改めさせようというのが、このスレなのですが。
616名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 10:22:17 ID:H7o14v14
相変わらずクソニート613は警察頼りの、他力本願の無力な虫けらだな。
いや、虫けらの方が自分で餌を捕ろうとしている分だけ、100000000000000000000000000000000000000倍立派だ。
クソニート613は世界中のあらゆる生物にも劣る。だからチンカスなんだよ。臭いだけ。
617名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 12:40:05 ID:uMEOoLFo
>>605
>単純に見たままのことを誰もデータ化できないのは、なぜだと思う?

誰もデータ化できないってのは、明らかな嘘だな

ここの過去スレにだって、制限速度で走った場合に抜かれた台数のカウントした人だっていただろ
それはデータ化って言うんだよ、普通の人は( ´,_ゝ`) プッ
頭の悪い613には都合が悪いし、理解できないようだけどな( ´,_ゝ`) プッ
618名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 12:47:54 ID:xrGSf2XX
典型的な車社会である地方都市での通勤を考える。
自宅を出て町道(無表示につき60K)を信号待ち込みで2分。
信号で国道(50K)に出る14キロを15分(信号で3回とまる)
(信号待ち1分+前後の制限内走行が20秒)*3で4分だから
差し引き11分は速度違反。
中心都市に入る。
市道は街中で乗り入れが多いにもかかわらず無標識で60K
信号も多いため違反できずに7分走る。
合計24分中速度違反したのは11分のみ。
確かに613のいう過半数は速度制限以下というのはあながち間違いではない上、
所要時間の75%がそうなることも道路状況によっては考えられる。
しかしそれが各道路の制限速度が適正であることの理由には到底ならず、
例えば自分の例では一番距離を走る国道走行中は流れに乗って走っても7割以上の時間が違反走行時間となる。
よって時間の視点での75パーセンタイルは成立しない。
というよりこの根拠の内部資料は時間の観点での75パーセンタイルとは示しておらず
613が走行時間の割合でというのが自己中心的な解釈。
619名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 13:24:35 ID:pA8o9Dnm
620名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 13:32:41 ID:FC+56mPW
>536
でわ渋滞してない道路は制限守ってる車はほとんどないってのは了解?
621名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 14:22:44 ID:vatu1Jag
>>620
それすら了承しないのが、クソニート613

わからないと公言するのが、データマニア
622名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 15:15:37 ID:UagIVgyZ
>>618
>というよりこの根拠の内部資料は時間の観点での75パーセンタイルとは示しておらず

ここでいう内部資料が>>574にあるものだと仮定すると、何故時間の観点が必要なのかな?
同じ条件の道路で同じ距離を複数が走行して算出したものでは?

というか、この「75パーセンタイル」をどういう数字だと解釈してる?
623名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 16:02:09 ID:3Cbry5hS
ちょっと不毛な感じのスレッドですね。煽りとか中傷ではなく,本当に一度613さんは車や単車で日本のいろんな道を走ってみられたらいいと思いますよ。その上でやはり今の規制が必要といわれるなら,それはそれでいいと思います。
624名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 16:40:55 ID:xrGSf2XX
>>622 :名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 15:15:37 ID:UagIVgyZ
>>618
>というよりこの根拠の内部資料は時間の観点での75パーセンタイルとは示しておらず

>ここでいう内部資料が>>574にあるものだと仮定すると、何故時間の観点が必要なのかな?
>>569にきいてくれ。
>同じ条件の道路で同じ距離を複数が走行して算出したものでは?
そうであると思いたいがそれも違いそうだ。
その上で75%が制限速度以下で走っているとはにわかには信じがたいからな。
もしかしたらその当時はそうかも知れないが。
どちらにしろ現在の速度制限の妥当性の根拠にはならない。
一番正確に測りたいならその道路の単独走行車両を数台抽出し
それを昼夜などの条件で行い何台が制限速度以内か平均する。
さらに道路運用延長ごとのデータを出さなくては正確な平均データにはならない。
例えば国道20号線の都心区間が走行台数が多いからとその平均だけを取ってしまっては
20号線山岳区間の実態はデータに反映されないのでは?
であるから20号線なら
都心区間中の単独走行100台中何台が制限速度内
郊外区間中の単独走行100台中何台が制限速度内
山岳区間中の単独走行100台中何台が制限速度内
で20号線は運用延長中何キロが都心で何キロが山岳で何キロが郊外か
その比率で全体のパーセンタイルを出す
というように比べなければ意味がない。

>というか、この「75パーセンタイル」をどういう数字だと解釈してる?
>>569にきいてくれ。
625名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 18:00:29 ID:UagIVgyZ
>>624
いや、別にあなたが興味がないなら別にいいんだけど、
つまりこちらが言いたいのは、あなたも使っている「75」という数字の出所が>>574の文章だとすると、
これって現行の制限速度、現状において制限速度を守っている人の割合とかとは、関係ないと思うってこと。

この>>574の文章で言うところの「実勢速度」もいまいちよくわからないが、
これを「直進する車両、ドライバーにとって物理的感覚的に無理のない速度」と解釈すると、

「実勢の75パーセンタイル速度」というのは、

上記の「実勢速度」と、交差交通、歩行者、路面条件等交通の実態面、判断者による差異等の規制速度に影響を与える
諸要素について比較検証した結果、「実勢の75パーセンタイル速度」が妥当、ってことって読める。端折って言うと。


で、ここでいう「パーセンタイル」を、文 字 通 り に 解 釈 し て、
例えばあなたも言うように、同じ条件下で複数車走らせて見て、実測されたその速度から、「パーセンタイル」を算出し、
そこから制限速度を決めたのだとしたとしたら、あなたが言うように実態(実勢速度)からして、にわかには信じがたいし、
代表値として「50パーセンタイル」ではなく、何故「75パーセンタイル」が妥当なのかもさっぱりがわからない。
626名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 18:03:27 ID:H7o14v14
クソニートチンカス613は車を自分の金で買って乗ってからモノ申せ。それか仕事で車を運転するかだ。
まあ10000歩譲ってレンタカーでよしとしてやろう。ガソリン代込みで壱万円ぐらいあればいいだろう。
あ、そうか壱万円もないか。だったらママにねだるんだな。
「ママー、ブーブーに乗りたいよう ヽ(´д`)ノ っ」ってな。
627名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 19:20:19 ID:xrGSf2XX
>>625
確かに>>574のパーセンタイルの使い方はよくわからん。
「おおむね実勢の」75パーセンタイル速度に相当するものであり、
↑特にこの記述が。
「この基準と実勢速度との関係についての比較検証の結果」では
規制速度が75パーセンタイル速度に合致するため
1.実道路における75パーセントの車が制限速度内である、
とも読めるし
2.あるいは実勢速度×0.75が制限速度になっているからよし
という勘違いした使い方かもしれない。
というのも、どうみても1.は現実的にそうなっていないからな。
で、さらにそれを613が運転時間当たりでは、などと
無理な解釈をつけるのでもうわけわかんなくなってる。
一言で言うとこうだな。

箇所あたりの交通においては制限速度を守っている車は少数派である。
628名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 19:47:55 ID:FSy01iQd
これ以上利権体質を蔓延らせない為にも、交通安全協会は拒否しよう!

交通安全協会に入らなかったからといって、不利益は全くありません。
SDカードもきちんと発行されますし、入会したからといって有利な扱いをしてくれる事もありません。
629名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 21:11:06 ID:7UjTI+A3
>>549
>それから、フランスは国土が広いのよ。
>日本は国土が狭く、また道路が狭いからね。
>フランスよりも厳しくてちょうどいいのでしょう。

それって、警察が反則金利権を守るためによく使う詭弁ですね。
国土の広さ(人口密度)が問題なら、パリと日本の地方都市比べた場合に前者の方が速度規制が緩い説明がつきません。
道路が多少狭いからといってこんなに極端な規制が正当化できるとは思いませんが、正当化できると仮定(あくまで仮定ですが)しても、
第二東名のように5倍の費用を掛けて作った高規格な高速道路を警察の面子と既得権の為に100キロ規制にするような暴挙までは、正当化されません。
630名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 22:01:55 ID:jbe8rmLg
たった二日旅行に行って来たらもう613が復活してるのか。
よほど暇な奴なんだな。
631名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 00:16:38 ID:wfR1CIKU
>>627
>1.実道路における75パーセントの車が制限速度内である、
>とも読めるし
>2.あるいは実勢速度×0.75が制限速度になっているからよし
>という勘違いした使い方かもしれない。

しつこいようだけど、やっぱりどう読んでも1.のようには読めない。
もともとこれは、制限速度を決めるための方法論、基準作りの話であって、
結果(どのくらいの割合の人が制限速度守るか守らないか)とは関係ない。

2.のように読めば話の筋は通るし、理屈としては問題ない。
632名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 04:11:28 ID:21gOKNeV
現在の道路行政関連図

  例の夫婦
  |               反則金890億円
  |規制強化を希望   ――――――――――――――――→
  |政府渡りに船    ↑                         |
  |            |     怪しいお金             |
  | ―――――――→     ←―――――――――――   |
  |↑               |                  ↑ |
  ↓| 文句を言うと選挙違反↓ 天下り・身内が就職     | ↓
  政府(小泉自民)←――――警察――――――――→交通安全協会・警察御用達企業
  ↑     口出しするな   | ←――――――――交通遺児支援財団・教習所
  |反則金            | タクシーやトラックは   ↑   ↑
  |罰金   取締り強化    |  見逃してやってね    |    |寄付金
  |   ―――――――――    ―――――――――→     |(上納金)
  |  ↓                ↑                   |
  国民の大多数―――――――→              タクシー協会・トラック協会
           各種講習費

   −−−−−−−− 無関係ライン −−−−−−−−−−−−−−−−−
                                知事任命の公安委員
                             (不労所得をくれるんだから文句ねーや)

警察の三大利権(OB天下り、警察の親族が就職)

  交通安全協会
     この組織を食わせるために取締りノルマは存在すると言っても過言ではない。
  自動車教習所
     公認校の認可は公安委員会が行うが、公安委員会≒警察なので民間の新規参入は不可能。
     価格協定を結び、どの認可校も料金は高値横並び。
  パチンコ系企業
     あからさまなギャンブルが違法にならない理由はここにある。
633名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 12:03:54 ID:3NJbU5nc
>>628
それにしても、なんでいまだに交通安全協会に入る人が少なくないのだろうね。
入らないとSDカードをもらえないと、本気で思ってるのだろうか?
違反した時に、有利な扱いをしてくれると思っているのだろうか?
まさか、いまどき交通安全協会に入るのが義務なんて思ってる人も居ないと思うが。

心配なら、最寄の警察署にでも確認してみればいい。

加入しなくてもSDカードは発行されるし、加入したからといって発行手数料が安くなる事もない。
加入したからといって、違反した際に有利な扱いを受ける事もない。
もちろん義務ではない。
634名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 12:15:05 ID:CI7x3BxP
それ以前にSDカードって何か意味あるの?
生まれてこの方、手にした事が無い。
協会にも金払った事ないし。
635名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 12:23:08 ID:DTfwE+Da
今はどうか知らないけど以前は、入らないとすごく嫌みとか言われたりした人が周りにたくさんいたよ。
なんで嫌みを言われないといけないんだろうね。
他には、試験場の近くの免許手続き代行店は、どこも手続き金額に
あらかじめ交通安全協会の加入金が含まれていたよ。
だけど今はそういう店もないらしいね、まあ福岡の話であって、他の地域は分からないが。
まあ一つ確実に言えるのはそういう警察の天下り組織が、税金の無駄遣いの偽善組織であり、
市民も無駄で害悪な組織であるということを広く認知したということだね。
今となってはそういう事実を知らない無知な人からボッタくるイメージしかないね。
636名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 13:58:59 ID:0XUEw6rU
交通安全協会の受付にいる人って、公務員なのかな〜。
もし公務員なら、著しい嫌味を言われたら、担当者の名前を聞いておいて実名と内容を晒してみないか?

交通安全協会に限らず、公務員の職務に関しては、事実にもとづいた正確な内容なら名誉毀損になる事もない。
ただ、事実である事の挙証責任は晒した側にあるので、録音テープ必携だけど。

警察に行く時は、テープを持って行こう♪
637名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 14:02:24 ID:0XUEw6rU
自宅住所まで晒すと、職務とは関係ないという事で名誉毀損罪もしくは賠償請求損害賠償請求の対象になる可能性があるので、ご注意。
まあ、自宅は聞いても教えないだろうけど。
氏名だけで特定できないなら、所属部署はOKじゃないかな。
638名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 15:29:22 ID:BikoxI7X
613へ
>あなた定義の渋滞のところには、制限速度守っている人がいっぱいいたのね。
>制限速度をみんなで守ってるだけで、渋滞と定義しちゃダメダメ。
ということは、渋滞していないところは誰も制限速度守っていないという事になるね。
639名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 16:11:27 ID:c6EzOQRy
でも慣れてくると段々スピード上げるようになるから。
ヤッパリ規制は必要だ。
最近公共交通機関利用するようになったけど、
ヤッパリ車は怖い。
640名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 17:22:53 ID:+oO/XO4T
>>639
規制が不要なんて誰も言ってないが

規制が適正なら、誰も文句言わんし、
こんなスレも立たん
641名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 17:32:27 ID:YT7tfCre
規制はあって当然。問題はその規制の程度をどうすべきかで揉めてるだけ。
642名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 18:01:45 ID:/C5x1l24
>>634
>それ以前にSDカードって何か意味あるの?

運送会社など青ナンバー系の仕事だと、勤務先が提出を求めて来る事がある。
いわば、交通安全協会への上納金みたいなものだね。
監督官庁の意向に逆らう訳にはいかないだろうから。
643名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 23:31:44 ID:1R5tsFoi
歩道のない生活道路は原則最高30キロ。歩道のある道路は40キロ
くらいだろうな。それ以上出したら免停にしろ。
644名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 23:47:33 ID:8q4fVzcr
警察があいまいさを取り払ってくれたら納得するかもしれない。
現在の運用はいい加減すぎる。
「今日は17キロオーバーの車を捕まえよーっと」てなのりだろ。
実際裁判で現場の警察官が言ってるんだから間違いない。

規制は厳密に、実際的なものに改める。
逮捕の基準も明確にする。

これだけで、このスレはすぐに消滅すると思うんだが・・・
645名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 23:48:11 ID:EUVinLN5
>>643
新手の煽りですな。
646名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 00:07:48 ID:HbzmlllP
>>645
馬鹿はスルーするのが吉
647名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 00:19:37 ID:6vsPhHhi
なんとかっていう馬鹿は都合の悪いことをスルーするのが得意な基地外
648名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 00:23:53 ID:vciqSBkG
釣り乙
649名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 00:43:18 ID:6oqsMh/K
現在の道路行政関連図

  例の夫婦
  |               反則金890億円
  |規制強化を希望   ――――――――――――――――→
  |政府渡りに船    ↑                         |
  |            |     怪しいお金             |
  | ―――――――→     ←―――――――――――   |
  |↑               |                  ↑ |
  ↓| 文句を言うと選挙違反↓ 天下り・身内が就職     | ↓
  政府(小泉自民)←――――警察――――――――→交通安全協会・警察御用達企業
  ↑     口出しするな   | ←――――――――交通遺児支援財団・教習所
  |反則金            | タクシーやトラックは   ↑   ↑
  |罰金   取締り強化    |  見逃してやってね    |    |寄付金
  |   ―――――――――    ―――――――――→     |(上納金)
  |  ↓                ↑                   |
  国民の大多数―――――――→              タクシー協会・トラック協会
           各種講習費

   −−−−−−−− 無関係ライン −−−−−−−−−−−−−−−−−
                                知事任命の公安委員
                             (不労所得をくれるんだから文句ねーや)

警察の三大利権(OB天下り、警察の親族が就職)

  交通安全協会
     この組織を食わせるために取締りノルマは存在すると言っても過言ではない。
  自動車教習所
     公認校の認可は公安委員会が行うが、公安委員会≒警察なので民間の新規参入は不可能。
     価格協定を結び、どの認可校も料金は高値横並び。
  パチンコ系企業
     あからさまなギャンブルが違法にならない理由はここにある。
650名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 00:43:22 ID:lnvXcwAy
>643 生活道路で30制限のところは本当にそれくらいではしるよ。でも歩車分離がしっかりした道路は80ぐらいでいい。要するにメリハリが必要。トロトロ走ってる車に限ってラインをまたいだり、だらしない走り方をする。
651613:2005/07/06(水) 02:03:54 ID:xA1ZgVzF
>>629
どういう読解力をしてるのだか。

国土の広さ(人口密度)が問題なのでなく、それに伴う「道路の細さ」が問題だと言ってるのだが。

>>627
>箇所あたりの交通においては制限速度を守っている車は少数派である。

いいえ。多数派です。

>>640
1億の人間すべてが、適正だと思わなければならんわけでもなく、
ごく少数の人間が適正でないと思うだけで、このスレは立つのよ。

ごく少数の人間が文句言ってても、速度規制が適正でない根拠にはならん。
652613:2005/07/06(水) 02:05:33 ID:xA1ZgVzF
>>644
>規制は厳密に、実際的なものに改める。
>逮捕の基準も明確にする。

規制はすでに「厳密に、実際的なもの」ですし、
逮捕の基準も明確ですよ。どうぞ安心してください。
653613:2005/07/06(水) 02:12:03 ID:xA1ZgVzF
>>613
論点ずらしに必死になってるは、おまいのほう。

>>614
データ化もしないやつは、スルーするだけ。

>>615
速度規制は、合理性を欠いておらず、大多数の国民の意思判断に反していませんので、
問題ありませんよ。どうぞ、安心してください。

>>617
お得意の「俺は普通だ」論ですか?w
たまたま利用したごく一部の道路での台数をカウントするだけでデータ化ですか。
そのデータ化された数値だけで、速度規制を議論するのが「普通」なのですか?
えらいレベルの低い「普通」だねぇ。
654613:2005/07/06(水) 02:22:00 ID:xA1ZgVzF
>>17の更新。

7月3日時点での一年間の死亡事故数が、今のとこの最小値ですね。
去年の7月4日から今年の7月3日までの一年での死亡者数は7031人。
あとちょっとで、7000人切ります。

これからも、「速度規制は維持。取り締まりは強化。死亡事故は減少」でいきましょう。
655名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 03:44:41 ID:vciqSBkG
おまえ、邪魔。チンカスクソニート613。誰もお前の登場なんか望んでねえんだよ。
かまって欲しいならもっと人を引き付ける魅力のある文章を書け。おまえの話はつまらん。うざい。
656613:2005/07/06(水) 03:44:51 ID:xA1ZgVzF
http://www.ksky.ne.jp/~juju/GIIN/noumen.htm
どうやら速度規制の強化を要望する場合でも、難しいようですね。
657613:2005/07/06(水) 03:46:21 ID:xA1ZgVzF
>>655
別にかまわんでもいいからスルーしとけ。

ってか、緩和派の文章はもっとつまらん。
658名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 03:46:48 ID:vciqSBkG
釣り乙、ニートよ。
659名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 03:52:42 ID:vciqSBkG
>>657
みんな、613が自分のことをかまってくれなくていいって言ってるよ。
みんな613をスルーしようぜ。ご自身のご希望だから。
660名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 03:54:12 ID:6oqsMh/K
現在の道路行政関連図

  例の夫婦
  |               反則金890億円
  |規制強化を希望   ――――――――――――――――→
  |政府渡りに船    ↑                         |
  |            |     怪しいお金             |
  | ―――――――→     ←―――――――――――   |
  |↑               |                  ↑ |
  ↓| 文句を言うと選挙違反↓ 天下り・身内が就職     | ↓
  政府(小泉自民)←――――警察――――――――→交通安全協会・警察御用達企業
  ↑     口出しするな   | ←――――――――交通遺児支援財団・教習所
  |反則金            | タクシーやトラックは   ↑   ↑
  |罰金   取締り強化    |  見逃してやってね    |    |寄付金
  |   ―――――――――    ―――――――――→     |(上納金)
  |  ↓                ↑                   |
  国民の大多数―――――――→              タクシー協会・トラック協会
           各種講習費

   −−−−−−−− 無関係ライン −−−−−−−−−−−−−−−−−
                                知事任命の公安委員
                             (不労所得をくれるんだから文句ねーや)

警察の三大利権(OB天下り、警察の親族が就職)

  交通安全協会
     この組織を食わせるために取締りノルマは存在すると言っても過言ではない。
  自動車教習所
     公認校の認可は公安委員会が行うが、公安委員会≒警察なので民間の新規参入は不可能。
     価格協定を結び、どの認可校も料金は高値横並び。
  パチンコ系企業
     あからさまなギャンブルが違法にならない理由はここにある。
661613:2005/07/06(水) 03:55:04 ID:xA1ZgVzF
>>659
はい。どうぞご自由に。

ただし、速度規制緩和論は、
反対論者をスルーしてるだけの「極少数の人間の戯れ言」という理解はちゃんとしてね。
662613:2005/07/06(水) 03:57:06 ID:xA1ZgVzF
>>660
あの〜、「公安委員会≒警察」とのことですが、

警官、元警官は、公安委員会にはなれんのですが。
どこのとこが、「公安委員会≒警察」なんですか?
663名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 04:53:09 ID:DUN/F640
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/991010_faq_kenkei.html

公安委員会の仕事は、警察を管理することにあり、都道府県公安委員会は都道府県警察を管理すると決められています。
しかし、実際の権限はあまりないのです。

都道府県警察の指揮監督は警察庁長官がおこなっており、警視総監(東京都)や道府県警察本部長など警視正以上の
幹部警察官の任命・罷免は、都道府県公安委員会の同意をえて国家公安委員会がおこないます。
それ以外の都道府県警察職員の任免は、警視総監や道府県警察本部長がおこなっており、都道府県公安委員会はそれに
ついて意見を聞かれたり、懲戒、罷免について勧告できるだけです。しかし幹部警察官の任免について都道府県公安委員会が
異議をとなえたことは一度もありません。

都道府県公安委員会には、風俗営業適正化法、銃刀法、道路交通法、公安条例など、各種の法律による許可、取り消し、
指定などの権限があります。しかし、公安委員は非常勤であり、事務局もなく、実際は警察が代行しています。
公安委員会は、県警本部が作成した原案等を追認するだけとなっており、たとえばある県の公安委員会の審議は月二回、
各二時間程度で、処理件数は年間八千件、一件につきたった二十一秒で処理されている事実が、日本弁護士連合会
人権擁護大会で報告されています。

都道府県の公安委員には、日弁連調査によると、大半が財界・企業関係者が選ばれており、医師、大学教授、各団体
役員などがつづき、平均年齢は六十八歳です。議会の同意をえて知事が任命しますが、それ以前に警察が同意できる人が
条件といわれ、市民の人権を守り、警察活動をチェックしうる人は少数です。

日本共産党は、都道府県の公安委員会に都道府県警察を民主的にコントロールできる権限をあたえ、警察から独立した
事務局を設置するとともに、選出にあたっては住民の推薦制度や公選制を導入し、リコール制を確立することを検討
すべきだと考えています。
664613:2005/07/06(水) 04:58:34 ID:xA1ZgVzF
>>663
「警察が同意できる人が条件」ではありませんよ。

どうぞ、安心してください。
665名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 05:00:31 ID:Ck2CG0EO
>>651-653
>>661
根拠を出さないばかりか、理由すら述べずに自分の意見を羅列するだけ。

>>662
元警官が公安委員会になるはずがない、と揚げ足を取ってみるw
多分「公安委員」か「公安委員会の委員」もしくは「公安委員会の構成員」の間違いだね。

それはともかく、元警官が公安委員になれない事が、どうして公安委員会が形骸化している事を否定する根拠になるのか全然分からん。
公安委員会形骸化の理由として「公安委員は警察OBが就任している」なんて主張している緩和派は、多分居なかったと思うが。
666613:2005/07/06(水) 05:05:00 ID:xA1ZgVzF
>>665
>根拠を出さないばかりか、理由すら述べずに自分の意見を羅列するだけ。

何度も理由は出してますが。ひたすらループしてるテーマなので、
毎回、根拠と理由を提示してないだけ。

>「公安委員会が形骸化している事」

そんな事実はないと思いますが。
否定する根拠など出せませんよ。肯定する事実がない。それで十分。
667613:2005/07/06(水) 05:06:57 ID:xA1ZgVzF
>>666の第一段落の訂正
何度も根拠と理由は出してますが。
ひたすらループしてるテーマなので、
今回は根拠と理由を提示してないだけ。
668名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 05:12:26 ID:+1U2Aj3t
>>653
>速度規制は、合理性を欠いておらず、大多数の国民の意思判断に反していませんので、
>問題ありませんよ。どうぞ、安心してください。

意思判断と書いてある所が注意深く、正しい事を書いてあるが、
「今の速度規制は妥当と思うか?」
という世論調査でもしない限り、613以外が納得する訳も無く、説得力も無い。

正しいが説得力の無い言葉=グダグダうるせえ。
669613:2005/07/06(水) 05:22:11 ID:xA1ZgVzF
>>668
でも、体制側の「グダグダうるさい」台詞で納得してね。
少数派を納得させるためだけに、「世論調査」は使えないので。
それやりだすとキリがないから。

ってか、世論調査と国民の意思判断にズレがあり得ることは、
高速道路のタンデム走行の件でも、明らかだと思いますが。
ですので、納得するために世論調査を求めるのはナンセンスです。
670613:2005/07/06(水) 05:58:16 ID:xA1ZgVzF
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2005/_STORY/050630-01-j.html
>・ スクールゾーン等での走行速度の抑制を促す速度超過時情報提供システム(ISA*2)

日産が、興味深い試みをしてるようです。
このスレのリミッター派とは違い、俺の論に近いですね。
「ハード」ではなく、「ハート」でのリミッターに期待してるのでしょう。
こっち方面ならば俺も反対しない。
ってか、俺が過去スレでリミッターに反対してるときに出した代案と同じ方向性で、
さらにその一歩先行ってる案だね。さすが日産。

>・ 交差点での出合い頭の事故低減を目的とした、路車間通信技術活用による情報提供システム

対車の安全技術は、リスク補償のおそれが(汗
それに自転車とは通信できんだろ。
まぁ、しゃないけど。
その分、公的な安全対策は交通弱者中心にできるから、
「シートベルト」「エアバック」などの交通強者の安全性確保は、
交通弱者からみても一長一短だしね。
671名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 08:07:45 ID:vciqSBkG
馬鹿か。「ハード」ではなく「ハート」でのリミッターかよ。ちゃんちゃらおかしいぜ。
釣り乙。
672名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 08:59:36 ID:6MDOj0GY
これまで色々613に問いかけたけど、
結局すべてスルーが答えなんだよな

日本の速度規制って、613みたいな低脳なやつが
自分の利益のために作って、
苦しい言い訳をし続けているだけだってのが
よーく現れているスレですな
673名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 09:04:41 ID:+1U2Aj3t
昔、100キロチャイムというハートに呼びかけるリミッターが有りましたが
眠気を誘うだけなので無くなりました。
674613:2005/07/06(水) 09:05:37 ID:xA1ZgVzF
>>672
あの〜、まともな問いには、すべて答えてきましたが。
675名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 09:06:45 ID:+1U2Aj3t
>>669
>少数派を納得させるためだけに、「世論調査」は使えないので。
>それやりだすとキリがないから。

世論調査するまえに、どちらが少数派かを決め付ける調査は、そりゃ無駄だ。
676613:2005/07/06(水) 09:08:06 ID:xA1ZgVzF
>>673
いいえ。

「国際基準への整合化」のためです。
http://www.hatena.ne.jp/1088343464

眠気云々は、あなたの妄想かと。
677613:2005/07/06(水) 09:09:41 ID:xA1ZgVzF
>>675
国民レベルで多数派であれば、議員レベルでも多数派になるんだが。
ある程度のズレがあったとしても、それなりの数はいるはず。

だけど、事実はどうだろうね?
678名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 09:13:24 ID:6MDOj0GY
 274 名前:613[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 17:37:41 ID:CCjowMxd
 >>272
 110km/hリミッターでは、高速道路でしか十分な効果は期待できんのだが。
 何度も指摘してると思いますがね。

高速道路ではスピードリミッターは十分な効果は期待できます
613のお墨付き( ´,_ゝ`) プッ
679名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 09:13:42 ID:6MDOj0GY
346 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 15:04:04 ID:gv6py2R5
>>332
>2年前に大型トラックにリミッター噛ませただろ?

じゃ、その大型車の効果はどうやって判明させたの?
導入・検証・議論をしないで大型車にリミッターを義務化しちゃったの?

で、大型車に対するリスク補償は?

90キロリミッターで一般道で効果ないの?
高速道路では十分効果あるの?

その辺も効果不明のまま導入しちゃったの?
680名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 09:13:57 ID:6MDOj0GY
351 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2005/06/30(木) 16:04:15 ID:C9PsR1DH
>>349
1時間考えて、その程度の答え?( ´,_ゝ`) プッ

>年間のべ200万人ほどが速度違反で取り締まり喰らってるわけで、
>その範囲で、「ハートで速度規制を守られてないって現状」は認めてます。

ダウトー
200万人が捕まって、その検挙率は?

さて、一体何台の車が速度違反をしているんでしょーかw
681名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 09:18:31 ID:O9Z4me/p
613へ
>あなた定義の渋滞のところには、制限速度守っている人がいっぱいいたのね。
>制限速度をみんなで守ってるだけで、渋滞と定義しちゃダメダメ。
ということは、渋滞していないところは誰も制限速度守っていないという事になるね。

これ思いっきりスルーしてますけど、言い逃れできないから…なんだろうな。
682名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 09:21:36 ID:6MDOj0GY
所詮613なんて、単なるかまって厨だから
返答できないところはスルーしていて
周りから馬鹿にされてても平気でいられる程度の自尊心しか持ち合わせてないからな

スルーしきれなくなると、数日姿を消す手法ばかり
ここ数日姿を消していたのがいい証拠
683613:2005/07/06(水) 09:26:53 ID:xA1ZgVzF
コピペ厨はスルー。
すでに対応したレスに再度対応する気はありません。

対応して欲しかったら、そっちが問い方変えるなり、工夫しな。

>>681
レス返すの忘れてたみたいですね。
「渋滞していないところは誰も制限速度守っていないという事になる」とのことですが、
なりません。もちろんあなた定義の「渋滞」であれば、それは定義次第だが。
684名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 09:31:41 ID:6MDOj0GY
対応したと思ってるのはお前だけでも、
お前の安いプライドは満足するんだろ?
周りが嘲笑してんのに

その程度の613にはコピペでももったいないよ

かまってもらえるだけでもありがたいと思いな( ´,_ゝ`) プッ

613語録
スルー・・・私に都合が悪くて返答できませんと同意
685613:2005/07/06(水) 09:33:16 ID:xA1ZgVzF
>>682
う〜ん、バカにバカと言われても、むかつきはするが、
相手がバカだから仕方ないと思うしかないんでない?

それに、実現できもしないのに、ずっと妄想論を展開できる程度の自尊心よりははるかにマシだし。
686613:2005/07/06(水) 09:34:08 ID:xA1ZgVzF
>>684
>>683参照。
「対応して欲しかったら、そっちが問い方変えるなり、工夫しな。」
687名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 09:36:54 ID:Bogmpat2
渋滞していないところで制限速度守っている車は極少数です。

つまり渋滞云々ではなく、その車が制限速度以内で走っているということは、
制限速度が仮に300km/hであっても、その時は50km/hでしか走れない
(それ以上速度を出せば前の車にぶつかってしまう)というだけのことです。
688613:2005/07/06(水) 09:40:33 ID:xA1ZgVzF
>>687
よくわからん。

>制限速度が仮に300km/hであっても、その時は50km/hでしか走れない
>(それ以上速度を出せば前の車にぶつかってしまう)というだけのことです。

とのことですが、その論は「50km/h」でなく、「250km/h」でもなんら変わりなく成り立つはずだよね?
なんだかなー。一レスだけで論理破綻してるよ。
689名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 09:42:39 ID:6MDOj0GY
>>686
>「対応して欲しかったら、そっちが問い方変えるなり、工夫しな。」

根本的な勘違いをしている大馬鹿者

対応して欲しいんじゃなくて、鬱陶しい613には未来永劫消えて貰いたいんですが
690名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 09:45:08 ID:6MDOj0GY
こっちがコピペしてんのは613が返答できない姿を晒すため

別に対応なんかしてくれなくても結構だよん( ´,_ゝ`) プッ
691613:2005/07/06(水) 09:49:11 ID:xA1ZgVzF
>>689-670
すでに対応済みのレスをコピペし続けるのは、
「嫌がらせ」だと思ってたのだが、違ったのね。

でも、対応済みのものに、再度対応する気はありませんから。
コピペはスルーで問題なし。こちらに問題ない行為を続けるのは、
あなたが無能だからとの判断でいいかな?
692名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 09:57:00 ID:Bogmpat2
>とのことですが、その論は「50km/h」でなく、「250km/h」でもなんら変わりなく成り立つはずだよね?


「仮に」とある通り。
1000km/hでも100000000000000000000000000001km/hでもかまわない。
693613:2005/07/06(水) 09:59:25 ID:xA1ZgVzF
>>691はアンカーミス
×>>689-670
>>689-690

>>692
ですので、あなたの論は論理破綻してると。
何キロにしても、論理破綻してるのも変わらない。
#ってか、アンカーぐらい打とうよ。
694名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 10:05:01 ID:+1U2Aj3t
>>677
投票率が過半数も行かない選挙も多いのだが。
さらに、選挙権不保持の免許取得者も居るのだが。
695613:2005/07/06(水) 10:09:31 ID:xA1ZgVzF
>>694
選挙に行ってない人は、選挙に行った人に判断委ねたんでしょ?
行った人の判断に従えばそれでよし。

選挙権不保持の理由がなんによるのかわかりませんが、
主権がないためであれば、主権者の決定に従ってください。
未成年であれば、成人の決定に従ってください。
696名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 10:10:58 ID:Bogmpat2
>あなたの論は論理破綻してると。

だから、してません。
「仮に」制限速度が300km/hでも、1000km/hでも100000000000000000000000000001km/hでも、「250km/h」でも、
その時は50km/hでしか走れない(それ以上速度を出せば前の車にぶつかってしまう)というだけのことです。
697名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 10:12:26 ID:+1U2Aj3t
>>676
じゃあ、日産のもダメだね。

でも、安全が商売になりつつある昨今。
大多数の国民が速度規制に不満がなのなら、100kmチャイムを自主的に復活しても商売になるかもね。

って思うか?普通(=613以外)
698613:2005/07/06(水) 10:16:28 ID:xA1ZgVzF
>>696
アンカーは打つ気ないのね。
あと、他人の文章も読む気ないのね。

「50km/h」でなく、「250km/h」のときに論理がなりたたないとの指摘なのに。
699613:2005/07/06(水) 10:22:58 ID:xA1ZgVzF
>>697
まず、メーカーによる自主行動(日産のケース)と、
法律によるメーカーへの強制(チャイム)との違いがあるのを理解してね。
今回の日産のは「売れる」との判断での開発なのよ。

で、今頃チャイムでは、あまりに古すぎるよ。
その道路ごとの制限速度で、またチャイムではなく、
カーナビに表示する、音声で知らせるなどなどが可能なのだが。
このレベルであれば、商売になると日産は判断したんでしょう。

「大多数の国民が速度規制に不満がない」ので、最新技術による今風チャイムの復活です。
700名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 10:31:05 ID:+1U2Aj3t
>>699
チャイムは元々法律じゃないだろ。(法律だったらゴメン)

古い=ダメじゃないし。
カーナビの装着率ってどの程度?
金のあるヤツだけ安全が担保されるシステムで良いと。
701名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 10:32:46 ID:Bogmpat2
>>698
>「50km/h」でなく、「250km/h」のときに論理がなりたたないとの指摘なのに。

その指摘がなりたってません。
702名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 10:40:29 ID:rQSONJgh
渋滞というのは、先頭車両の速度に起因する。
普段60km位で流れている道に制限速度を守っている車が1台いるだけで
渋滞は発生してしまう。
全ての車が60kmで走っていると渋滞は発生しないのだが、
1台制限速度で走っていると、次々にブレーキを踏む羽目になる。
この状態になると10台後ろの車は先頭車両の速度-10kmになる。
非日常の車が1台いるだけで、渋滞が発生することになる。
閑散期の土日で普段流れている道が詰まってしまうのは、これが原因。
交通量過多でもなく、たった1台のクソ真面目なドライバーがいるだけで、
渋滞が発生してしまう。
もっとも片側1車線しかつくらない、日本の道路行政がお粗末なわけだが。
703名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 10:44:21 ID:2iEjqQyw
>>691
>でも、対応済みのものに、再度対応する気はありませんから。

そもそも、対応済みじゃないわな
対応済みって言い張るなら、アンカー打ってみ?
あまりにグダグダなレスはあったが、それにさらにレスを返したら
それ以後はお前はスルーしてるぞ

>コピペはスルーで問題なし。こちらに問題ない行為を続けるのは、
>あなたが無能だからとの判断でいいかな?

お前が無能なのは、みんな承知の通りだがなー
704613:2005/07/06(水) 10:48:32 ID:xA1ZgVzF
>>700
法律ではないのか?
おもいっきり法律による規制だったと思うのだが。

>金のあるヤツだけ安全が担保されるシステムで良いと。

まだ、実験すらしてないので、安全かどうかもわからんのだが。
開発費を負担でき、また、希望者だけその装置の効果(もしかすると逆効果)を受ければいい。
それが資本主義です。需要者主義です。
705名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 10:48:50 ID:+1U2Aj3t
>>702
その理屈だと、最初から全員が速度を守れば、渋滞が発生せず、安全性のみならず
効率面でも速度維持有利な話になりませんか?

50km制限を70kmで走る。
ブレーキの連鎖で後続が40kmまで落ちる < 最初から50kmで全員が走る。
706名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 10:52:05 ID:Cir6kzyd
>>705
確かにそうだが、普段から流れが速い道だと到達時間もそのつもりでいくから、
遅い車がいると、イライラの原因になっちゃうんだよな。
707613:2005/07/06(水) 10:54:22 ID:xA1ZgVzF
>>703
あっそ。何も実現できないあなたは有能。

>>701
何も理由なく、指摘が成り立たないですか?
では、こちらの理由無き「あなたの論は論理破綻してる」も有効のようですね。

もともと、「仮」の話ですので、論理破綻してようが、成立してようが、
現実社会とは一切関係ないので、どっちでもかまわんけど。
708名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 10:55:38 ID:+1U2Aj3t
>>706
そうそう、「イライラ」つまり、気分の問題なわけよ。
安全性とか効率面で、速度緩和っていっても説得力なし。
俺は、気分の問題で速度緩和大賛成なんだけどね。
709名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 10:56:41 ID:vciqSBkG
クソニートチンカス613は無能。少しの能力もないからニートでいる。
710名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 10:58:04 ID:+1U2Aj3t
>>704
行政指導という名の運輸省からのお願いだったと思っていたのだが。
だって、当時から輸入車には無かったでしょ。
法律だったら変じゃない?

行政指導も法律と言う事になるの?

いや、まあ、どっちでも良いのだけどね。
711613:2005/07/06(水) 11:01:31 ID:xA1ZgVzF
>>702
>普段60km位で流れている道に制限速度を守っている車が1台いるだけで
>渋滞は発生してしまう。

そういう心配をされる気持ちはわかりますが、
あなたのおっしゃるように
「全ての車が60kmで走っていると渋滞は発生しない」のです。

で、「全て」という条件は確かに当てはまりません。速度超過してる人がいるのは事実です。
ですが「ほとんど」の車が制限速度を守っているのですから、
あわすべきは「一部」の車だと思います。

実際に、>>28のような交通施策を採っているところもあります。
ですが、あなたが心配するような「所要時間」に大きな変化がないのが現実です。
どうぞ、安心してください。
712名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 11:02:52 ID:Bogmpat2
>何も理由なく、指摘が成り立たないですか?
>では、こちらの理由無き「あなたの論は論理破綻してる」も有効のようですね。

無茶苦茶です。
理由説明もない「指摘」がなりたつわけがありません。

渋滞していないところで制限速度守っている車は極少数です。
つまり渋滞云々ではなく、その車が制限速度以内で走っているということは、
制限速度が仮に300km/hであっても、その時は50km/hでしか走れない
(それ以上速度を出せば前の車にぶつかってしまう)というだけのことです。
713613:2005/07/06(水) 11:04:54 ID:xA1ZgVzF
>>710
「行政指導」なら、法律にはなりません。

「行政指導」に法的根拠があるだろうから、
あなたのいうように、どっちでもいっしょだけど。
714613:2005/07/06(水) 11:06:30 ID:xA1ZgVzF
>>712
そうですか。それはよかった。

いずれにしても、仮の世界の話ですので、
300km/hの速度規制でない現実社会とは関係ありませんでしたな。妄想に突っ込みいれてスマソ。
715名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 11:08:41 ID:Bogmpat2
>>705
それ、勘違い。つーか、よく考えてみよう。
実は>>702も説明が不十分で、要は一定の速度で流れているところに、
一台の車が車線変更や右左折で速度を減じることにとって後続車がブレーキを踏む、
その連鎖が渋滞を生むわけ。
つまり、制限速度、実勢速度(何キロで流れているか)云々ではないわけ。
716613:2005/07/06(水) 11:09:37 ID:xA1ZgVzF
>>708
さては、おぬし某スレの445だな?
717名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 11:11:33 ID:Bogmpat2
>妄想に突っ込みいれてスマソ。

仮定の話と妄想は関係ありません。
理解できない論理が妄想に見える人はいるようですが。

渋滞していないところで制限速度守っている車は極少数です。
つまり渋滞云々ではなく、その車が制限速度以内で走っているということは、
制限速度が仮に300km/hであっても、その時は50km/hでしか走れない
(それ以上速度を出せば前の車にぶつかってしまう)というだけのことです。
718名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 11:17:03 ID:HHGwBK9Y
613のニートぶりにはあきれるな。

今日は 午前2時 からずっとこのスレにはりついてる。

俺たちががんばって働いて納めた税金を食いつぶす、
害虫以下のニートには、
国政に対する発言権はありません。
719613:2005/07/06(水) 11:19:57 ID:xA1ZgVzF
>>717
誰も望んでおらず、
まずあり得ない仮定の話をして、喜ぶのは妄想論者・論厨だけですよ。

正直、絡んですまんかった。
ずっと「一人で」仮の世界の話をしててください。
720名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 11:24:43 ID:Bogmpat2
>誰も望んでおらず、
>まずあり得ない仮定の話をして、喜ぶのは妄想論者・論厨だけですよ。

・・・もしかすると
「制限速度が仮に300km/hであっても、その時は50km/hでしか走れない」
というのを、制限速度を300km/hにしてほしいと望んでいると読んだのかな?
だとしたら単なる読み違い。以後レスする必要なし。

妄想でも仮定の話でも「一人で」の話でもなんでもなく、
渋滞していないところで制限速度守っている車は極少数です。
つまり渋滞云々ではなく、その車が制限速度以内で走っているということは、
制限速度が仮に300km/hであっても、その時は50km/hでしか走れない
(それ以上速度を出せば前の車にぶつかってしまう)というだけのことです。
721613:2005/07/06(水) 11:26:35 ID:xA1ZgVzF
>>720
つまり、あなたの論は論理破綻してると指摘済み。
722名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 11:28:47 ID:Bogmpat2
>>721
なにがどう「論理破綻」してるのか説明できないなら
レスしないでもらえませんか?マジで迷惑ですよ。
723613:2005/07/06(水) 11:29:23 ID:xA1ZgVzF
>>722
「50km/h」でなく、「250km/h」のときに論理がなりたたないと指摘済み。
724名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 11:29:43 ID:+1U2Aj3t
>>716
今頃気づくかあ?
今日は野暮用で、一日暇なんででね、ヒドイ時間から平行して書き込んでるぞ。
725名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 11:31:11 ID:Bogmpat2
>>723
何が「50km/h」「250km/h」?

「論理が成り立たないと指摘」と言ってるだけではなんの説明にもなりません。
726613:2005/07/06(水) 11:32:53 ID:xA1ZgVzF
>>724
あなたの論は、一部に緩和論を含んでるので、
途中までは気づけないのよ。
決めつけはあまりしたくないし。

おもいきって、こっちでもコテ付けちゃいましょう。
727名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 11:34:51 ID:DUN/F640
現在の道路行政関連図

  例の夫婦
  |               反則金890億円
  |規制強化を希望   ――――――――――――――――→
  |政府渡りに船    ↑                         |
  |            |     怪しいお金             |
  | ―――――――→     ←―――――――――――   |
  |↑               |                  ↑ |
  ↓| 文句を言うと選挙違反↓ 天下り・身内が就職     | ↓
  政府(小泉自民)←――――警察――――――――→交通安全協会・警察御用達企業
  ↑     口出しするな   | ←――――――――交通遺児支援財団・教習所
  |反則金            | タクシーやトラックは   ↑   ↑
  |罰金   取締り強化    |  見逃してやってね    |    |寄付金
  |   ―――――――――    ―――――――――→     |(上納金)
  |  ↓                ↑                   |
  国民の大多数―――――――→              タクシー協会・トラック協会
           各種講習費

   −−−−−−−− 無関係ライン −−−−−−−−−−−−−−−−−
                                知事任命の公安委員
                             (不労所得をくれるんだから文句ねーや)

警察の三大利権(OB天下り、警察の親族が就職)

  交通安全協会
     この組織を食わせるために取締りノルマは存在すると言っても過言ではない。
  自動車教習所
     公認校の認可は公安委員会が行うが、公安委員会≒警察なので民間の新規参入は不可能。
     価格協定を結び、どの認可校も料金は高値横並び。
  パチンコ系企業
     あからさまなギャンブルが違法にならない理由はここにある。
728名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 11:35:14 ID:DUN/F640
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/991010_faq_kenkei.html

公安委員会の仕事は、警察を管理することにあり、都道府県公安委員会は都道府県警察を管理すると決められています。
しかし、実際の権限はあまりないのです。

都道府県警察の指揮監督は警察庁長官がおこなっており、警視総監(東京都)や道府県警察本部長など警視正以上の
幹部警察官の任命・罷免は、都道府県公安委員会の同意をえて国家公安委員会がおこないます。
それ以外の都道府県警察職員の任免は、警視総監や道府県警察本部長がおこなっており、都道府県公安委員会はそれに
ついて意見を聞かれたり、懲戒、罷免について勧告できるだけです。しかし幹部警察官の任免について都道府県公安委員会が
異議をとなえたことは一度もありません。

都道府県公安委員会には、風俗営業適正化法、銃刀法、道路交通法、公安条例など、各種の法律による許可、取り消し、
指定などの権限があります。しかし、公安委員は非常勤であり、事務局もなく、実際は警察が代行しています。
公安委員会は、県警本部が作成した原案等を追認するだけとなっており、たとえばある県の公安委員会の審議は月二回、
各二時間程度で、処理件数は年間八千件、一件につきたった二十一秒で処理されている事実が、日本弁護士連合会
人権擁護大会で報告されています。

都道府県の公安委員には、日弁連調査によると、大半が財界・企業関係者が選ばれており、医師、大学教授、各団体
役員などがつづき、平均年齢は六十八歳です。議会の同意をえて知事が任命しますが、それ以前に警察が同意できる人が
条件といわれ、市民の人権を守り、警察活動をチェックしうる人は少数です。

日本共産党は、都道府県の公安委員会に都道府県警察を民主的にコントロールできる権限をあたえ、警察から独立した
事務局を設置するとともに、選出にあたっては住民の推薦制度や公選制を導入し、リコール制を確立することを検討
すべきだと考えています。
729613:2005/07/06(水) 11:40:04 ID:xA1ZgVzF
>>725
走行速度。
あなたのレス内での「50km/h」を「250km/h」にすると論理が成り立たない。

あと、俺は「論理が成り立たないと指摘」と言ってるだけではないじゃんw
ちゃんとどこが成り立たないかも指摘済み。
730名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 11:49:28 ID:Bogmpat2
>走行速度。
>あなたのレス内での「50km/h」を「250km/h」にすると論理が成り立たない。

「50km/h」を「250km/h」にする?仮定の話かな?
ここでは現実の走行速度が制限速度内(たとえば50km/h)ってだけの話だが。

「250km/h」にするとなんで「論理が成り立たない」のかの説明はない。
731名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 11:52:01 ID:+1U2Aj3t
遅レスだが>>715
元々の>>702が、制限速度と実勢速度の話だっただろ。
表現方法が悪く、702の意図しない方向に読み取る事が可能と指摘しただけ。

>>715の理屈は分かるが、だからどうした?
732613:2005/07/06(水) 12:11:11 ID:xA1ZgVzF
>>730
>「250km/h」にするとなんで「論理が成り立たない」のかの説明はない。

相手との対話がないままで、説明一気にする論法を取るのが(また取られるのも)嫌いだから。
説明はその都度します。

で、あなたはあなたの論の説明のための例に、
「制限速度が仮に300km/hであっても」という前提を出したのだから、
「250km/h」でも制限速度内かと。

あなたの論は「250km/h」でも成立すんの?
成立しないのなら、「制限速度内(たとえば50km/h)」という一般論としては成立しない。
733名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 12:24:35 ID:8gvDllS0

北海道警察裏金問題
百条委員会設置に対する議員アンケート結果。
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/housyouhi/question/index.php3

警察の裏金解明に反対するのは揃いも揃って自民党ばかり。
警察の組織犯罪をかばう自民党。


734名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 12:36:43 ID:8gvDllS0
現在の道路行政関連図

  例の夫婦
  |               反則金890億円
  |規制強化を希望   ――――――――――――――――→
  |政府渡りに船    ↑                         |
  |            | 裏金  怪しいお金             |
  | ―――――――→――→←――――――――――――  |
  |↑               |                  ↑ |
  ↓| 文句を言うと選挙違反↓ 天下り・身内が就職     | ↓
  政府(小泉自民)←――――警察――――――――→交通安全協会・警察御用達企業
  ↑     口出しするな   | ←――――――――交通遺児支援財団・教習所
  |反則金            | タクシーやトラックは   ↑   ↑
  |罰金   取締り強化    |  見逃してやってね    |    |寄付金
  |   ―――――――――    ―――――――――→     |(上納金)
  |  ↓                ↑                   |
  国民の大多数―――――――→              タクシー協会・トラック協会
           各種講習費

   −−−−−−−− 無関係ライン −−−−−−−−−−−−−−−−−
                                知事任命の公安委員
                             (不労所得をくれるんだから文句ねーや)

警察の三大利権(OB天下り、警察の親族が就職)

  交通安全協会
     この組織を食わせるために取締りノルマは存在すると言っても過言ではない。
  自動車教習所
     公認校の認可は公安委員会が行うが、公安委員会≒警察なので民間の新規参入は不可能。
     価格協定を結び、どの認可校も料金は高値横並び。
  パチンコ系企業
     あからさまなギャンブルが違法にならない理由はここにある。
735613:2005/07/06(水) 13:00:43 ID:xA1ZgVzF
>>733
どこからどう見ても、
「百条委設置に反対」としてるのであって、
裏金解明に反対してる人などいないと思うが。
736名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 14:19:47 ID:azqQPmc6
>>651
>
>箇所あたりの交通においては制限速度を守っている車は少数派である。

>いいえ。多数派です。
データは?
75パーセン何とかは論破済みだが?
737名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 14:46:25 ID:Qv97TrYe
タイミング悪く613は寝てしまったようですね。
>あなたが心配するような「所要時間」に大きな変化がないのが

そんなことはない。郊外の国道(片側一車線・はみ禁・制限50)の道路を
70前後で気持ちよく走っていた。
しばらくすると、前方に車群が?
40〜50でトロトロ走っている。よくみると、6台前に軽トラが。
どうやらこれが原因らしい。
いつまでたっても抜かさせる気配もない。
ちょうどコンビニがあったので、立ち寄った。
トイレやらで5、6分は滞在していた。
何分くらいで追いつくかと思ってたら、ものの10分程度で追いついた。

どうですか?きちんと実証済みです。

「所要時間」に大きな変化がないというのは、 真 っ 赤 な ウ ソ でございます。

ちなみにその後30分間延々と譲るでなし、軽トラは前をトロトロ走っていました。
なぜ追い越さないかというとその道路は対向車が多く、タイミングがなかったわけです。
軽トラが消えると車群は今までの恨みを晴らすかのように、軒並み80前後で飛ばしていました。
738613:2005/07/06(水) 14:56:32 ID:xA1ZgVzF
>>736
>75パーセン何とかは論破済みだが?

いいえ。論破されてません。

>>737
>70前後で気持ちよく走っていた。

犯罪自慢ですか?
犯罪者の「所要時間」までは知りません。
739名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 14:58:05 ID:vciqSBkG
613は嘘つき
740名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:04:02 ID:Qv97TrYe
>犯罪者の「所要時間」までは知りません。
ま、違反してるわけだけどさ。
「所要時間」が変わるってことは理解できた?
「木曽ガメ」のコメントに根本的な誤りがあるってことをいいたかったのさ。
釣ってごめんよ。
741613:2005/07/06(水) 15:07:13 ID:xA1ZgVzF
>>740
全く理解できません。

一般国民には、「所要時間」に変化はないのですよね?
速度超過厨にのみ、「所要時間」に変化があるのですよね?
一部の違反者のみにデメリットがある。それのどこに問題が?

完璧な速度抑止策じゃんよ。
742名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:17:11 ID:Qv97TrYe
>年間のべ200万人ほどが速度違反で取り締まり喰らってるわけで、
>その範囲で、「ハートで速度規制を守られてないって現状」は認めてます。

ご自分で回答なさってるではありませんか。
75パーセンタイルは間違いであったと。

ということで、一般国民には、「所要時間」に変化は生じるわけです。
743613:2005/07/06(水) 15:18:51 ID:xA1ZgVzF
>>742
ん?どこに間違いであるとの回答があんの?

一般国民の「所要時間」に変化は生じませんよ。
744名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:24:27 ID:5jt4JHac
>年間のべ200万人ほどが速度違反で取り締まり喰らってるわけで、
>その範囲で、「ハートで速度規制を守られてないって現状」は認めてます。

だから、これの検挙率は?

それは不明だとか613がレスしてたと思うが
検挙率が不明で200万人が捕まってんのに、
75%が制限速度を守ってるなんてあり得ると思ってんのか?

馬鹿な613は「あり得ると思ってます」の一言で済まそうとするだろうが
ソース付きじゃなきゃ信用に値しないってこのスレで言い出したのは
他ならぬ613だからな
745名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:24:59 ID:Qv97TrYe
>年間のべ200万人ほどが速度違反で取り締まり喰らってるわけで、
>その範囲で、「ハートで速度規制を守られてないって現状」は認めてます。


75パーセンタイル

どういった公式を用いたらイコールになるのでしょうか?
年間200万人も取り締まり受けていたら、75パーセンタイルにならないんですけどね。
746613:2005/07/06(水) 15:30:02 ID:xA1ZgVzF
>>744
>だから、これの検挙率は?

さぁ?
ちなみに神奈川県警では0.05%とのデータがあるとかないとか。
なお、平沢議員(元警察官僚)の本からの情報。
>>407も参考にどうぞ。

>75%が制限速度を守ってるなんてあり得ると思ってんのか?

はい。十分にあり得ます。

>>745
どう計算したら、そうなるのかと。
免許所持者は7000万人以上いるんですけど?
747名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:31:08 ID:5jt4JHac
この話になったら、完全に「詰み」だな

論破終了( ´,_ゝ`) プッ

また顔を真っ赤にしてパソコンの前で激昂してんだろな

と煽ってやれば、また馬鹿な事言い出して
俺らを楽しませてくれるだろう
748名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:32:54 ID:5jt4JHac
>どう計算したら、そうなるのかと。

それをお前に聞いてんだろが
アホか?

何人(何回)の0.05%が200万なのか
計算できないくらい馬鹿なのかな?
749613:2005/07/06(水) 15:35:51 ID:xA1ZgVzF
>>746の訂正
一桁間違ってた。
「0.005%」です。

出典元は、
平沢勝栄氏の『警察官僚が見た「日本の警察」』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062095602/qid%3D1086192235/250-0547547-0781069

なお、速度超過だけに限定したデータではなく、
交通違反全体での検挙率のようです。
750名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:37:22 ID:+1U2Aj3t
以前に613は75パーセンタイルの調査手法は知らないと言った。
調査手法が不明な調査結果なんて、根拠にならん。
そんだけで御しまい。
751名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:38:45 ID:5jt4JHac
自分で自分の首を絞めてんなぁ( ´,_ゝ`) プッ

0.005%の検挙率で200万人が捕まってるなら、
一体何人が速度違反してると思ってんだ?

>なお、速度超過だけに限定したデータではなく、
>交通違反全体での検挙率のようです。

簡易的に速度違反の検挙率も0.005%と考えてもいいし、
データマニアのお前だったら、交通違反の検挙数のうちの
速度違反での検挙数の割合くらい調べてあるんだろ?

さあ、データが613のでまかせを証明してくれました!
事実に基づいて話を進めている613以外の人は楽だなぁ
事実が味方だから( ´,_ゝ`) プッ
752613:2005/07/06(水) 15:39:03 ID:xA1ZgVzF
>>748
おそらく、同じ人が何度も違反してるのでしょうね。

これは交通違反だけに限った話ではありません。
検挙率=(検挙数/違反数)の関係ですが、
窃盗事件などでも、同じように検挙数と検挙人数とは一致しません。
同じ人が何度も繰り返し犯罪を起こすケースが大半だからね。
753名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:41:34 ID:Qv97TrYe
>免許所持者は7000万人以上
そのうちの一体何人があなたと同じペーパーなのでしょうね。
ペーパーの意味わかりますか?
免許を所有していても車を全く運転しない人のことです。
その人達を数えて75パーセンタイルというのなら、実際なんの意味もない
机上の空論の数値となります。
それに速度違反常習でゴールド免許の私のような人もたくさんいますよ。
それら全ては闇で統計には出てこない数値です。

75パーセンタイルは机上の空論ですね。
754名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:41:58 ID:5jt4JHac
そんな苦しい言い訳、完全に予想の範囲内だからつまらんよ( ´,_ゝ`) プッ

同じ人が何度も違反してるのなんか、当たり前じゃん
日本中のドライバー、ほとんどが常に違反状態なんだから
不適切な規制のせいでな

同じ人が何度も違反してるんじゃなくて、
同じ人が何度も捕まっているって言いたかったんだろ?
どっちにしてもアホな意見だけどな

同じ人が複数回速度違反で捕まってたら、すぐに免停だろ
そういう、複数回捕まっている人のデータやら、
免停者の人数とかからも、お前の論はあり得ないって結果になるぞ
間違いなく( ´,_ゝ`) プッ
755613:2005/07/06(水) 15:42:37 ID:xA1ZgVzF
>>750
>調査手法が不明な調査結果なんて、根拠にならん。
>そんだけで御しまい。

禿同してもいいけど、調査すらしてない、
調査手法どころか調査結果すら不明なものよりは、根拠になるんよねぇ〜。
756名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:43:26 ID:+1U2Aj3t
検挙率から75パーセンタイルを崩すのは難しいよ。
発生件数が不明なんだから。

流れに乗って、1時間運転して20回停止発進を繰り返したとして、何回違反する?

そもそも、75パーセンタイルを導き出した方法が不明だろ。
議論が成立するわけない。
757名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:44:00 ID:5jt4JHac
>>753
75パーセンタイル速度規制論には意味はあるよ

渋滞していない道路で、75%のドライバーが適切だと思って
出す速度を制限速度にしましょうって考え方だから

613の馬鹿がそれを歪曲して、75%のドライバーが制限速度を守っているなんて
珍論を言い出すから困っちゃうんだよな
758613:2005/07/06(水) 15:45:22 ID:xA1ZgVzF
>>754
>同じ人が何度も捕まっているって言いたかったんだろ?

いいえ。何度も違反して、1度(中には複数回の人もいるが)だけ捕まっているのかと。
交通違反は窃盗罪と違って、余罪まで調べてるって話聞いたことないし。
759名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:47:22 ID:5jt4JHac
どんどん自分の首を絞めてるな
真性のマゾヒストかな?( ´,_ゝ`) プッ

>いいえ。何度も違反して、1度(中には複数回の人もいるが)だけ捕まっているのかと。

何度も違反して、1度しか捕まってないなら、
0.005%の検挙率で200万人が捕まってたら
一体日本の人口は何人なんだ?

データマニアの方がまだまともな事言ってたぞ?
人格交代してもらった方がいいんじゃね?
サブ機起動した?( ´,_ゝ`) プッ
760名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:48:47 ID:5jt4JHac
交通違反の検挙率は0.005%

速度違反で捕まっている人は年間200万人

でも、75%のドライバーは速度規制を守っている


これ、全部同一人物が言っている事なんだよな
おかしいだろ
761名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:49:28 ID:Qv97TrYe
ソースをソースをと騒ぎ立てる人が、推論で話し始めました。
>いいえ。何度も違反して、1度(中には複数回の人もいるが)だけ捕まっているのかと。
人を推論で話にならないと切り捨てるのに、なんと自分勝手な人でしょう。
762613:2005/07/06(水) 15:49:47 ID:xA1ZgVzF
>>757
>渋滞していない道路で、75%のドライバーが適切だと思って
>出す速度を制限速度にしましょうって考え方

いいえ。そんな考え方ではありませんが。
ってか、「75パーセンタイル速度規制論」なんて、初耳ですが。
763名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:52:02 ID:Qv97TrYe
>>免許所持者は7000万人以上
>そのうちの一体何人があなたと同じペーパーなのでしょうね。
>ペーパーの意味わかりますか?
>免許を所有していても車を全く運転しない人のことです。
>その人達を数えて75パーセンタイルというのなら、実際なんの意味もない
>机上の空論の数値となります。
>それに速度違反常習でゴールド免許の私のような人もたくさんいますよ。
>それら全ては闇で統計には出てこない数値です。

>75パーセンタイルは机上の空論ですね。

これをスルーしてますよ。
推論だと切り捨てるのなら、あなたも推論の話はしないことです。
764名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 15:57:18 ID:+1U2Aj3t
>>759>>760
単純な算数的に恥ずかしい。
一人が年間2万回違反してて、検挙率0.005%だと違反者数は200万人
一人が年間2000回違反して、検挙率が0.005%だと違反者数は2000万人≒25%
765名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 16:09:47 ID:BmN0pzqB
>>737
あるあるあるあるw

>>741
>一般国民には、「所要時間」に変化はないのですよね?
一般国民に関係のない話ならそもそも木曽カメ事業はいらなかったんじゃないのか?
ほんの一部の速度違反者のために血税を使う必要など何故にありうる?

それと捏造だな。
変化がないのではなくて大きな変化がないのだよ。
大きな変化をどうとらえるかにもよる。
全線を走って何分の差までが大きくないのだろう?5分?10分?20分?
ニートや公務員はその程度は賛同できるだろうけどね。
捏造イクナイ!
766613:2005/07/06(水) 16:10:39 ID:xA1ZgVzF
>>760
全くおかしくないが。
その証拠に>>756氏は、ちゃんと理解してる。

>>761
ソース0で、全部推論=妄想で話してる人よりは、遙かにマシ。
で、おれは推論で話してはいけないなど言ったことはない。
ソース・データをだせと言ってるだけ。

>>763
「その人達を数えて75パーセンタイル」とは言ってないので、その反論自体がおかしい。
運転してる人だけの75パーセンタイルですよ。ペーパードライバーは含まれていません。
どうぞ安心してください。

ってか、俺はマンスリードライバーですが。

>それら全ては闇で統計には出てこない数値です。

闇であれば真実が不明なので考慮できない。考慮したければ表に出してください。
不明なものをあなたがたに都合良く考慮するのは、机上の妄想ですね。
767名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 16:13:47 ID:vciqSBkG
結局613は単なる嘘つきクソニート。第三者的に冷静に見れば、188は嘘つき以外の何物でもない。
768613:2005/07/06(水) 16:20:53 ID:xA1ZgVzF
>>765
だれが、一般国民に関係ないと言ったのだろうか?
一般国民が事故にあう頻度が下がった。
速度抑止により騒音なども減ってるでしょう。

また、地元の人々からは、「木曽かめ君の周辺では通行車両のスピードが落ちており走り
やすくなった」との声が寄せられているようです。>>181参照のこと。

>大きな変化
普通、「変化量=分」ではなく、「変化割合=%」で検討しないか?
どっちにしろ、木曽カメ君の効果も、詳細は不明だから、ここでは検討しようがないわけだが。

>>767
なのに、緩和すらできないあなたがたは何者なんだろうか?
769名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 16:26:42 ID:HHGwBK9Y
613って造語が好きだよな。
愚だ厨 とか マンスリードライバーとか

誰も真似しないけど。
770名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 16:30:06 ID:BmN0pzqB
>>768
けきょく捏造への謝罪はなしか。
“木曽かめ君の周辺では”それだけなんだ。
つまりこの木曽カメ以外の流れは速いということでFA?
>普通、「変化量=分」ではなく、「変化割合=%」で検討しないか?
利用者=運転する人間はそんなこと考えませんが?
極端な話「2倍かかった」という割合の話はするだろうが普通は「何分余計にかかった」と話題にするだろ?
それともおまえは「昨日渋滞がひどくて15%も余計にじかんかかった」言うんか?

行政が利用者側の立場にたった考え方をできずにどうするんですかねー?
ちなみに事故数はそれでいいのだよ。事故が2割減ったとかな。
とにかくおまえ単純すぎーwwww
771名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 16:31:31 ID:BmN0pzqB
>>768
>なのに、緩和すらできないあなたがたは何者なんだろうか?
日本という似非民主主義国家の奴隷。
そしておまえは官僚主義に洗脳された犬。
772名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 16:38:24 ID:+A68ZR5G
>>766
>全くおかしくないが。
>その証拠に>>756氏は、ちゃんと理解してる。

>>756氏は別にお前の論が正しいとも言ってないけど?( ´,_ゝ`) プッ

>>764氏の書き込みを100回くらい読んだら?( ´,_ゝ`) プッ
773613:2005/07/06(水) 16:39:10 ID:xA1ZgVzF
>>770
あのさ、議論のために「変化割合」に変えて考えるんだが。
このスレにいる人間は、みんながみんな、あなたと同じ利用形態だと思ってんの?

同じ状況を経験した人にしか通用しない論だから、あなたはダメダメなんだよ。

>つまりこの木曽カメ以外の流れは速いということでFA?

いいえ。
「昨年、木曽路での死亡事故が前年より4人減少いたしまして
7人にとどまったことに寄与しているもの」と考えてるようです。>>181参照。

木曽カメ周りだけの速度抑制で、どうやってこんな効果が出るのだろうか?

>>771
自分を「奴隷」と認識してるのなら、これからも奴隷でいなよ。
全く束縛されてないのに、自分を奴隷と思って言い訳してなよ。
774613:2005/07/06(水) 16:41:24 ID:xA1ZgVzF
>>772
何回読もうが、「俺の論が成立してる」と彼は理解してると思うよ。
「正しい」「間違ってる」ってのは、不明部分に依存するから、
俺にも、彼にも、断言できないけど。
775名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 16:41:43 ID:+A68ZR5G
>>762
>いいえ。そんな考え方ではありませんが。
>ってか、「75パーセンタイル速度規制論」なんて、初耳ですが。

そもそも、これが嘘

また、一字一句同じじゃないから違う話だ論法ですか?( ´,_ゝ`) プッ

そもそも「75パーセンタイル速度規制論」は>>757の通り
それを613が勝手に日本のドライバーは75%が速度規制を守っているから
適正な規制だとアフォな事を言い出したのが話題のループの始まり

過去ログを読めば613以外の人なら一発でわかる事
膨大なログをここに改めて張るのは愚行だからしないし、
そんな事をしなくても他の人は信じてくれるのだが、
613は捏造乙、歪曲乙って、これしか言えないんだからな〜

もうちょっと新しいネタはないの?( ´,_ゝ`) プッ
776名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 16:43:19 ID:+A68ZR5G
>>774
お前アフォだな
>>756氏がまた書き込みしたらどうすんの?

お前の味方なんかしてくれるわけねーじゃん
777613:2005/07/06(水) 16:46:22 ID:xA1ZgVzF
>>775
なるほど。

「75パーセンタイル速度規制論」は>>757で、あなたが日本で初めて主張したわけですか。
参考までに、グーグルの検索結果をどうぞ。

http://www.google.com/search?hl=ja&q=75%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%80%9F%E5%BA%A6%E8%A6%8F%E5%88%B6%E8%AB%96&lr=

一字一句同じで、論の名前を教えてくれないと調べることも、
他の人が主張してる論と同じものと同じかどうかを理解することもできません。
できたら、あなた以外の人がその論をなんと言ってるか、是非教えてくれませんか?
778613:2005/07/06(水) 16:49:21 ID:xA1ZgVzF
>>776
それは彼が書き込みしてから、判断しなよ。
こちらはそのリスクを負って、>>774のレスをしてるんだからさ。

彼は「緩和派」だが、まともな思考回路してるから、
俺の味方としてではなく、まともな判断として、>>774と同じ結論を出すと信じてるので。
779名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 16:58:06 ID:mRR+tVXz
で、職安には行ったのか?
780名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 16:59:57 ID:vciqSBkG
613は単なる嘘つきクソニート
781名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 17:08:25 ID:sVA27l6d
>>77
くだらなすぎ
まさに、一字一句同じじゃないと認めません論ですな
そんな幼稚園児みたいな事言ってて恥ずかしくないわけ?

75パーセンタイル 速度 のAND検索すればいいだろ
マジでアフォだな

どうせ、そこで引っかかるサイトは
「危険サイト」だから見ませんとか言うやつだろ?
訴えられるのが怖いからとか
そんな言葉で逃げられるんじゃ、それこそお話にならねーな
782613:2005/07/06(水) 17:15:39 ID:xA1ZgVzF
>>781
ご指摘通り、「75パーセンタイル 速度 のAND検索」をしてみましたが、

検索結果上位1位は、由利弁護士が『警察庁の「速度規制の実施基準について」』を紹介したもの。
上位2位は、俺がこのスレで『警察庁の「速度規制の実施基準について」』を紹介したもの。
上位3〜10位のサイトは、速度規制とは関係ないサイトでした。

どうなってるんでしょうか?
783名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 17:21:06 ID:sVA27l6d
あぁ、悪い悪い

あまりにアフォ613が75パーセンタイルとか言ってたもんでつい間違えた

いわゆる、速度規制論の場合は85パーセンタイルだったな

これ以上はもういいや、どうせ宗教家の613には何言っても無駄みてーだから
784名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 17:21:18 ID:VYUGVGUw
木曽カメさんに《実際に》関わった人からはこのスレとあっちのスレには反対派しか居なかった訳だが。
《実際に》関わった人から賛成意見が聞こえてきませんな。このスレでは。
役所の発表は自分に都合の良い意見しか発表しないから参考にならないよ。
「少数の反対意見がありました」ってすら言わないんだから。
785名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 17:21:56 ID:sVA27l6d
http://www.web-pbi.com/

どうせ613はこのスレ見に行く気ねーんだろ?
786名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 17:22:12 ID:sVA27l6d
あ、スレじゃねーや
サイトな
787613:2005/07/06(水) 17:30:58 ID:xA1ZgVzF
>>783
85パーセンタイルと速度なら、いくつかヒットしますが、
「某サイト」「某サイトの記載を引用したもの」「由利弁護士のサイト」
「このスレ(また過去スレ、類似スレ)」がヒットしました。

元ネタは、「某サイト」と「由利弁護士のサイト」の2つだけ。
前者は参考にする気はありませんので、俺が参考にできるサイトは後者のみ。
ですが、後者のサイトは、日本は「75パーセンタイルである」ことも提示しているサイトです。
あなたがたの主張は、75→85に緩和しろとの主張ですか?

>>785
もちろん、無理です。勘弁してください。
そのサイトの間違いを指摘すると、名誉毀損で訴訟を起こされた人が実在しますので。
788613:2005/07/06(水) 17:38:05 ID:xA1ZgVzF
>>784
確かに、このスレでは二人ほどそのように意見(木曽カメ君に反対する意見)がありましたな。
ですが、長野県民は数百万規模でいるので、二人の意見のみを採用することもまたできないかと。

役所の発表だけではダメだと言うのなら、県民を代表する県会議員に「木曽カメ君はダメだ」と言わせればいいのよ。
すると「少数の反対意見」でも議論のテーブルに乗ってくるよ。
789名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 17:44:54 ID:DJnTuZFJ
>>787
中央環状線走ってきたら?自慢の愛車で。
790613:2005/07/06(水) 17:46:31 ID:xA1ZgVzF
>>788に補足。
議員とつながりがないのなら、プラカードでも持ってデモするとか。
メディアが食いついてくれれば、それなりに効果もあるかもよ。
791613:2005/07/06(水) 17:47:16 ID:xA1ZgVzF
>>789
中央環状線を走れば、何がどうなるんですか?
792名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 17:52:02 ID:DJnTuZFJ
>>791
制限速度守って走ると危険という噂があるので
百聞は一見に如かずですし見てきてはどうかと提案しているわけです。
793名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 17:54:40 ID:9DVs9ARE
>前者は参考にする気はありませんので、俺が参考にできるサイトは後者のみ。

これが最高に卑怯だよな
都合が悪いところはスルーしますって言ってんのと同義じゃないか

これで議論なんか出来るか?

あ、議論なんかする気ないんだったね
かまってもらえば満足なんでしょ?w
794名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 17:55:47 ID:9DVs9ARE
http://www.web-pbi.com/video/02.htm

このページだけなら見る気あるか?
中央環状線を走った動画が見られるぞw
795名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 18:08:15 ID:azqQPmc6
>>773
>木曽カメ周りだけの速度抑制で、どうやってこんな効果が出るのだろうか?
高速道の割引でしょうな。
796名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 18:09:39 ID:azqQPmc6
>>738
>75パーセン何とかは論破済みだが?
>いいえ。論破されてません。
その理論が論破されずに現状に通用しているデータソースはないのですか?
797名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 18:27:38 ID:VYUGVGUw
なぜ木曽カメさん賛成意見がこのスレでは無いんだろうか?
まだ運動なら613が大阪でカメさん導入する運動始めたら。
自分が何も出来ないから賛同者が殆ど居ないんだよ。
少なくとも長野の人達はメールは送ってたと思うよ。
プラカード持ってデモなんて暇なプロ市民位しか出来んよ。
プロ市民のレッテル貼られたら仕事しにくい地域だってあるんだからね。
798613:2005/07/06(水) 19:55:36 ID:xA1ZgVzF
>>792
○○で幽霊がでるという噂なので、
幽霊を否定する人に、
百聞は一見に如かずですし見てきてはどうかと提案してるようなもんですか。

正直、そんな噂は興味ないです。

>>793
そりゃ、俺に都合が悪ければ「スルー」するよ。
訴訟を起こされたら、困るんで。

なんで、そんな維持派に都合が悪いサイトしか、紹介できんの?
あんたらこそが卑怯だと思うが。
間違いを指摘すると訴訟を起こすようなサイト以外なら、ちゃんと見るからさ。
あ、IP抜きのための個人サイトと、ブラクラ、グロ画があるようなサイトはパスね。

>>795
>高速道の割引でしょうな。
ん?高速道の割引で、通行量が7/11になったのか?
全く、説明になってない。

>>796
もちろんありますよ。何度も提示してます。
http://www.marimo.or.jp/~yuri/road/991228calc.html
799613:2005/07/06(水) 20:02:02 ID:xA1ZgVzF
>>797
>なぜ木曽カメさん賛成意見がこのスレでは無いんだろうか?

たまたまでしょうね。

>まだ運動なら613が大阪でカメさん導入する運動始めたら。

大阪では、必要ないように思うんだが。
また、俺のメインの主張は「取り締まり強化」ですので。
あと、個人的意見では、
>>25などの安全施策のうち、優先的に導入してもらいたいのは「歩車分離式信号」かな。
#「歩車分離式信号」については、俺の家から一番近い交差点ですでに導入済み。
800613:2005/07/06(水) 20:19:02 ID:xA1ZgVzF
>>797
>少なくとも長野の人達はメールは送ってたと思うよ。

意味のないメールを送って、自己満足してるだけでしょ?
実現につながることのない、自己満足のための行動をあなたはなぜ評価するのか、
俺には理解できません。

実現するためには、それなりの方法が必要なんですよ。
801名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 20:24:22 ID:HbzmlllP
>意味のないメールを送って、自己満足してるだけでしょ?

意味のない書き込みをして、自己満足してるだけでしょ?
このスレに613みたいなアフォが書き込みしようとしまいと現実は全く変わりません
802名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 20:26:40 ID:VxutOvHB
>>799
75パーセンタイルの人が速度規制を守っているのですか?
803613:2005/07/06(水) 20:31:39 ID:xA1ZgVzF
>>801
なるほど。俺が書き込みしても何も変わらないのかw

別にそれでいいよ。
俺の意図を全部話すとその逆付かれて、逆効果になる可能性もあるだろうし。

そう思ってなよ。けど、事実は?w
804名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 20:36:38 ID:vciqSBkG
>>657
613はみんなにかまってもらわなくていいんだって。
805613:2005/07/06(水) 20:39:25 ID:xA1ZgVzF
>>802
はい。もちろん。
806名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 20:58:12 ID:HbzmlllP
だからサッサとこのスレから消えてくれって要望、
一体何度出てると思ってんだ?

これだけウザがられても書き込み続けるその意図は?
807名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 20:59:08 ID:HbzmlllP
>>805
>はい。もちろん。

絶対あり得ない妄想乙
808613:2005/07/06(水) 21:01:15 ID:xA1ZgVzF
>>806
>だからサッサとこのスレから消えてくれって要望、
>一体何度出てると思ってんだ?

さぁ?数えたこともありませんので。

>これだけウザがられても書き込み続けるその意図は?

利益対立する反対論者にウザがられてもしかたないことかと。
警察の取り締まりをウザがってる連中にうざがられるのは、維持派の宿命ですな。
809613:2005/07/06(水) 21:02:37 ID:xA1ZgVzF
>>807
なんら根拠もなく、反論されてもなぁ。

おまいがそう思うのは自由だが、だからどったの?としか思えません。
810名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 21:11:47 ID:mRR+tVXz
早く職安行けよ
811名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 21:40:02 ID:DvQbv/IB
>>809
>なんら根拠もなく、反論されてもなぁ。

根拠どころか理由もなく、ただ主張の結論部分を垂れ流す常習犯はあなたでしょうが。

>>773
>自分を「奴隷」と認識してるのなら、これからも奴隷でいなよ。
>全く束縛されてないのに、自分を奴隷と思って言い訳してなよ。

少なくとも>>771は、自分達が不当な制約を受けている事を認識している。
確かに今のところ、不当な制約を改めさせるには至っていない。
しかし、少なくとも現状を認識しているし、それを公の場で発言している。
あなたのように現状に目をつぶり「現状マンセー」「適正手続きによって現状○○になってるから、ずっと○○が正しいし改める必要も無い」などという現状肯定に逃げている人に比べれば、(比べるのも失礼なくらい)はるかに立派だと思いますよ。

あなたのような「現状マンセー厨」は、何も生み出しませんからね。
812613:2005/07/06(水) 21:48:03 ID:xA1ZgVzF
>>811
あれれ。こちらは何度もソースを張ってますが。
おかしな反論してきますね。

>後段
俺は「現状マンセー」してるのは、現状肯定するためではありませんよ。
俺の主張を実現するため。
俺のような「現状マンセー厨」は、自分の主張を少しだけ実現できるのよ。
まず現状を受け入れてから、ほんの少し自分よりに引っ張るだけなので実現できる。

例えるなら、なんでも理想論を展開するだけの「万年野党方式」のあなたと、
歩み寄れる部分は多数派に歩み寄る「何が何でも与党方式」の俺の違いでしょう。
あなたのような「ケチ付けだけ厨」こそ、何も生み出さないかと。

どっちが立派かは価値観にもよるだろうけど、
何も実現できないあなたがたの論にも、それなりの価値はあるんだろうね。
でも、俺は微々たる実現でも、実現できる方がいいのよ。
この差は価値観によるものだから、ほっといてね。
813名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 21:55:10 ID:/IpfSAxy
>>805
どういう根拠からですか?
814名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 21:55:14 ID:6vsPhHhi
だから、税金納めずに、俺の納めた税金や公共料金で生きてる香具師が書き込むなっつーの!
死んでさえ、他人に迷惑をかけるこの蛆虫が!
815613:2005/07/06(水) 21:56:45 ID:xA1ZgVzF
>>813
>>798の最終行に根拠のソースを貼ってますよ。
816データマニア:2005/07/06(水) 22:07:00 ID:LxGbYwZw
>>815
いちお、コメントしておくと
この通達は廃止されてると
警察庁自体が言ってるのは
前に確認したよね。

*それを承知でやってるのなら
*これ以上何も言いませんが

817613:2005/07/06(水) 22:17:09 ID:xA1ZgVzF
>>816
はい、確認してますよ。すでに廃止済みです。

現在進行形の通達を警察庁で調べたが入手できませんでした。
全ての通達名と、ほとんどの通達の内容が情報公開の観点から、
開示されてるはずなのですが、自分の調査能力不足によるものかもしれません。
ってか、通達のスキャン画像をさらにPDFファイルとしたものが公開されていますので、検索機能が全く使えません。
全ての通達の内容を一つ一つ確認するしかなく(通達名では発見できず)お手上げ状態です。

しかし、入手できる一番最近の、資料をして紹介してるだけですので、あまり問題はないかと思っています。
818613:2005/07/06(水) 22:18:22 ID:xA1ZgVzF
×資料をして
○資料として
819データマニア:2005/07/06(水) 22:21:18 ID:LxGbYwZw
ついでに注目、
内容にもですが、この行動力に敬意を払います

ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/osirase/050705/kisei.xls
820名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 22:22:00 ID:F/SPQ/TF
24時間2chし続けるって・・・
ムダに時間を過ごしてるとは思わない?
あなたは2ch内だけの人ですか?
821名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 22:26:23 ID:p6481rqv
>>815
そのソースのどこの箇所ですか?

*75パーセンタイルの人が速度規制を守っている
822データマニア:2005/07/06(水) 22:26:59 ID:LxGbYwZw
>>819
失礼、説明不足でした

要望事項管理番号「5038A002」
要望主体名「諏訪光司(個人)」
要望事項「既存の一般道路の改築による、
交通安全と高速走行を両立させた
「快速国道」の導入とその関連法見直し」

の項目です。
823613:2005/07/06(水) 22:31:31 ID:xA1ZgVzF
>>821
「75パーセンタイル」で検索してみてください。
該当箇所がすぐに発見できるかと。
824名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 22:37:07 ID:p6481rqv
>>823
たしかに「75パーセンタイル」は発見できますが、
*75パーセンタイルの人が速度規制を守っている
という文章、又は趣旨の箇所が見当たりません。
825名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 22:38:02 ID:vciqSBkG
クソニートチンカスクソニート613がよく使う「あなた定義の〜」って言う言葉、何様のつもりなんだろうね。
あたかも自分は標準的な考え方で、こちらが特殊な考え方をしているとでも言いたげ。
「免許を持たない人などを含めて全ての人が、あなたと同じ考え方をするのは間違いである」みたいな
言い方をし、あたかも自分の考え方の方がスタンダードで、こちらが異端児であるような言い方をする。
 だけど、この車社会で、免許を持たなくても車に同乗し、車から恩恵を享受している人も多数いる。
そういう人達も渋滞は嫌いで、快適で早く目的地に着くことを望んでいる。
 周りを見渡してみて、お前と同じ環境の人がいるか!いないんだよ。外部との関わりがまるでないニートは。
お前こそが他の何人たりとも、同一たりえない特殊な人間なんだよ。
そのお前が、自分はスタンダードであるなどと言うことは決して言える資格がないんだよ。

【異端児】―――その言葉はまさにチンカスクソニート613、おまえの為にあるんだよ。
幼稚園児でも朝決まった時間に起きバスに乗り通園する。
社会人、主婦、学生、みんな規則正しい生活をする。お前だけなんだよ。時間というベクトルに無縁なのは。
時間に無縁なお前が、時間短縮の為に乗る車の意義を到底分かるわけない。
悲しい程に時間の大切さを解ってないんだよ。だから車に乗る意義を到底解り得ない。
だから心を鬼にしてこの言葉を捧げよう。心して聴くがよい。


クソニートチンカス613は車を自分の金で買って乗ってからモノ申せ。それか仕事で車を運転するかだ。
まあ10000歩譲ってレンタカーでよしとしてやろう。ガソリン代込みで壱万円ぐらいあればいいだろう。
あ、そうか壱万円もないか。だったらママにねだるんだな。
「ママー、ブーブーに乗りたいよう ヽ(´д`)ノ っ」てな。
826613:2005/07/06(水) 22:40:08 ID:xA1ZgVzF
>>819
第5次提案募集で諦めずに、第7次提案募集にも応募してたわけですか。
直リンクだけだとあれなので、以下の補足を。
#あれとは、自分のサブ機の場合、エクセルファイルが見れない(汗

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/osirase/050705/siryou2.html
以下は、PDFバージョン。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/osirase/050705/kisei.pdf

内容はこれから、確認してきます。
827613:2005/07/06(水) 22:41:13 ID:xA1ZgVzF
>>824
まず、その文章をよく読んでみてください。話はそれから。
828613:2005/07/06(水) 23:01:52 ID:xA1ZgVzF
「快速国道」の緩和論を読んだ感想。
確かに要望を提出したという行動力だけでなく、
海外では「直線・カーブでの速度差のある規制」は当たり前とか、
今までに見たこと、聞いたこともないような新ネタがちらほら。

事実であれば、それなりに自己調査を行った結果でしょう。
櫻井議員の緩和論とも矛盾のない緩和論ですし、それなりに一本筋が通ってるように思います。

ただ、高速道路の建設の方がより「交通安全と高速走行を両立」できるので、
「高速道路の設置をする」自民政権の間は、まずあり得ないだろうけど。
道路公団の民営化もあと何ヶ月で実施されるので、将来の政権交代でもおそらくあり得ないだろうけど。

ってか、一般道を自専道にするって、あまりに無理すぎなような。
歩行者はどこを歩けばいいのだろうか?(激しく謎
また、なぜ彼は自分が住んでるところ(確か中部地方在住だったよね?)ではなく、
関係ないところの緩和を主張するのでしょうか?
おそらく、他の地方の歩行者は無視するという暴論を展開するためでしょう。
829名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 23:02:17 ID:BBvAHE8Z
>>827
もちろんよく読みました。では>>824
830名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 23:09:55 ID:LGEz3NE5
>彼は自分が住んでるところ(確か中部地方在住だったよね?)ではなく、
>関係ないところの緩和を主張するのでしょうか?

緩和の前例を作る意味でも、北海道が適所だったんだと思いますね。
規制緩和は前例を作るとなし崩しできますから。
831613:2005/07/06(水) 23:10:31 ID:xA1ZgVzF
ってか、彼はこのスレをロムってんだよね。
それとも、もうロムってないのかな?

せめて、歩行者はどこ歩くかの疑問には、先手打って答えといたほうがよかったんでないかな。
歩行者無視の暴論でなければ、もちろん何かの代案も持ってんですよね?

このスレに先に投げて、それなりのダメ出しを体験しとけばよかったのに。
まぁ、前に登場したときに、彼に反応したのは俺とデータマニア氏だけで、
飼主氏を初めこのスレの「緩和派」には総スルーされてたから、このスレを信用できないのは理解できるが。
832613:2005/07/06(水) 23:15:58 ID:xA1ZgVzF
>>829
よく読んでも、全く理解できないのであれば、
俺にはお手上げです。スマソ。

>>830
北海道は日本で一番死亡事故が多いのですよ。本当に適切かな?
あと、北海道に住んでない彼の弁と、北海道に実際に住んでる公安委員会の弁のどちらが信用できるかな?
説得力を増すためにも、せめて、
1、北海道に移住してから要望する。
2、北海道に住んでる人に要望を代弁してもらう。
3、自分の住んでるところで似たような環境を探す。
のいずれかをすべきだったかと。
833613:2005/07/06(水) 23:17:27 ID:xA1ZgVzF
>>832の前段部分の訂正。
>>829
IDが変わってますよ。別人ですか?
834名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 23:19:00 ID:azqQPmc6


796 :名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 18:09:39 ID:azqQPmc6
>>738
75パーセントが制限速度以下で走っているソースまだぁ?
新しいのは無理でも直近10年くらいまでのないのぉ?
ないなら75パーセントネタ禁止だおー。



835名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 23:21:00 ID:BBvAHE8Z
>>832
全く理解できないなんて誰も一言も言ってませんが、

たしかに「75パーセンタイル」の文字は発見できますが、
*75パーセンタイルの人が速度規制を守っている
という文章、又は趣旨の箇所は見当たらないのです。

説明願います。
836名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 23:24:03 ID:azqQPmc6
だいたいさーこのリンクの昭和54年の通達とやらの件だって・・・・
その下にそのころはまだ砂利道があったって記述があるんだが。
そこは無視してもいいのー?
思い出すと50年代までは結構砂利道あったかも。
こりゃソースとしてはぜんぜんダメだわ。
ttp://www.marimo.or.jp/~yuri/road/991228calc.html

ごめん、75パーセンタイルネタはもう検証もしないということにするわ。
時間の無駄だった。
837613:2005/07/06(水) 23:24:20 ID:xA1ZgVzF
>>835
>>833をよく読んでね。すでに訂正済み。
訂正済みのものに、レスを返されると訂正した意味がありませんので、困ります。

それに、別人に説明する気ありません。
問うた本人が納得すればいいことですので。
そして、問うた本人が納得できたかは、その本人が発言するのを待ちます。

論厨の揚げ足議論に対応する気はありませんので。あしからず。
838名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 23:29:01 ID:BBvAHE8Z
>>837
ID変わってるだけで別人ではありません。
では>>835
839613:2005/07/06(水) 23:29:12 ID:xA1ZgVzF
>>836
なるほど、昭和50代は75パーセンタイルだったが、
今はソース価値がなく、75パーセンタイルになってないとの指摘ですか?

この何年かで、そんなに車の速度はあがったのでしょうか?
いいえ。昭和50年代よりも現在は車の速度が下がってますよ。

昭和50年代をもよく知る緩和派さん。出番ですよ。彼の主張に賛同できますか?
840613:2005/07/06(水) 23:30:57 ID:xA1ZgVzF
>>838
では、全く理解ができてないわけではない。=少しは理解できてる。とのことですので、
どこまで理解できてるかの開示をよろしく。

「わかんない。それでは説明よろしく」だけの論に説明は不可能。
まず、どこがわからないか、わかるように教えてね。
841613:2005/07/06(水) 23:34:23 ID:xA1ZgVzF
ってか、このタイミングで愚だ論を展開する奴は、総スルーでいい?

せっかく、お仲間が>>819>>822のような新ネタがでてきたのに、
いつでもできる議論のループを望むのか。この論厨どもは。

>>831で指摘したように、彼がこのスレに君臨したときも、
たしか緩和派は彼を総スルーしたよね。おまいらホントはただの論厨だろ?
バレバレw
842名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 23:35:37 ID:f4yJ7RrI
>この何年かで、そんなに車の速度はあがったのでしょうか?
>いいえ。昭和50年代よりも現在は車の速度が下がってますよ。
この根拠はなんですか>
843名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 23:36:19 ID:BBvAHE8Z
>>840
全く理解できないとも、少しは理解できるとも一言も言ってません。

たしかに「75パーセンタイル」の文字は発見できますが、
*75パーセンタイルの人が速度規制を守っている
という文章、又は趣旨の箇所は見当たらない、と言っているのです。

もちろん、見当たらない≠わかんない

ですから、あなたが
*75パーセンタイルの人が速度規制を守っている
と読み取った箇所を教えてください、と言っているのです。
844613:2005/07/06(水) 23:36:58 ID:xA1ZgVzF
>>841の訂正
×せっかく、お仲間が>>819>>822のような新ネタがでてきたのに、
○せっかく、お仲間の>>819>>822のような新ネタがでてきたのに、

推敲しろ>俺

>>842
>>841参照にどうぞ。いつでもできる既出のループした議論ではなく、
新ネタに専念しようよ。
845名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 23:40:34 ID:f4yJ7RrI
>>844
あなたが説得力なしに同じ事を繰り返し主張し指摘されていることにまともに答えず、
グダグダにしているからだと思いますが?
846名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 23:44:38 ID:azqQPmc6
>>839
国道すら砂利道だった時代から四半世紀。
ずいぶんと舗装されたのだがね?
847名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 23:47:07 ID:DJnTuZFJ
613には実際に
片側2車線以上の道の一番左側車線を制限速度ちょうどで走ってもらって
何台の自動車にごぼう抜きされるのか自身でカウントして欲しいものだ。
(高速道路も可)

彼の論によるとゼロ、あるいは数台ということになるだろうが。

漏れも今日やってみたけど
36台以上(これ以上はめんどくさくなってカウントやめた)に追い越されました。
848613:2005/07/06(水) 23:50:42 ID:xA1ZgVzF
>>843>>845-846
>>841を参考にどうぞ。スルーです。

なんで、俺の説得力云々が、実際に行動に移した緩和派をスルーする根拠になるのだろうか。
前回も確か、このスレの緩和派のみなさんで、本物の緩和派の彼を総スルーしたよね?

おまいら、「似非」緩和派であることバレバレすぎなんだよ。
ネタのない暇なときに遊んであげるので、今は本物の緩和派だけでお願いします。
849613:2005/07/06(水) 23:58:05 ID:xA1ZgVzF
>>847
今日はビッグなネタがありますので、
そのネタについて語りましょうよ。
もちろん、あなたが望めばだが。
>>819>>822参考に。これについて賛成、反対なりのあなたの意見からどうぞ。

#ってか、おまいが「めんどうになってカウントやめた」ものを俺にカウント頼むなよw
#それにそれをカウントしてなんの意味があんの?
#制限速度を守ってる人は、あなたをごぼう抜きしないから、その方法ではカウント不可能。
#また俺の論でも、「ゼロ、あるいは数台」にはならない。
850名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 00:01:08 ID:Mr33Il+2
>>848
>>841では理解できないから解説を求めているのにこれですか。
あんた自身が理解してないことの表れではないですか?
だから逃げ戦術に移る。
もう眠いんで話を切り上げたいだけだろ?
851名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 00:01:13 ID:bmWh5ZcO
>>848
緩和要望経験者ですが何か?
あまりに取り合わない役所に辟易してますが何か?
852613:2005/07/07(木) 00:13:05 ID:sqHQVtbC
>>850
逃げ戦術ってw
極希に生じる事項を逃げ戦術使うかよ。
そんなことしないでも、圧勝中なのにw

>>851
なるほど政府が緩和募集してたときに、緩和要望をした人は個人では3人だけです。
あなたは残り二人のどちらかなわけですか?

もしかして、募集してないときに要望して、募集してるときに要望しないなんて、
へんてこな行動してませんよね?
853名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 00:20:54 ID:bmWh5ZcO
>>852
おまえ緩和要望がどこで取りまとめられたかしらんだろwwww
この募集に先立って提案募集あったんだっつーの。
でな、役所に都合の悪い要望はそこで落とされたんだぜ。
今回の直接募集は知らんかったけど、一般国民は知ってたと思うか?
おまえ道行く人に聞いてみな。
少なくともおれの周りじゃ話題になったことはないな。
ってか先立っての募集時には話題になってそのあとにひっそりとやるわけだからこれも役人の作戦かもな。
やっぱ奴ら賢いわ。
854名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 00:23:48 ID:bmWh5ZcO
ってか募集しないときに要望するのはへんてこな行動か?
おまえおかしーんじゃねーの?w
それをへんてこなんて揶揄する資格ニートにはないだろ。
855名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 00:27:35 ID:ii8SehQu
>>849
>俺の論でも、「ゼロ、あるいは数台」にはならない。

多くの人に分かるようにくわしく説明していただきたい。

613の論によると「ゼロ、あるいは数台」になると考えていたんで
その反論の根拠となる数として30台以上のデータは必要ないから
それ以上数えなかったんですよ。(もっと数が必要ならカウントしてた)
めんどくなったのは、別に怠惰とかそういうものから来ているわけではないです。

あと、「追い越し」という言葉が気に入らなかった?
実際漏れも、「追い越し」と「追い抜き」両方カウントしてて
この点はもっと正確に書かんといかんね。

まあ、他人のカウントでは満足できないだろうから
ご自身で、適切なカウントの仕方をここに明記して
「追い越し」と「追い抜き」された数をカウントするのがいいかと思います。

>それにそれをカウントしてなんの意味があんの?

カウントすることで、それぞれの論を検する現実的かつ客観的指標になります。

>これについて賛成、反対

特に何についての賛成、反対?


613は長文嫌いだっけ?こんなの別に長文じゃないかもしれないけど。

856名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 00:31:52 ID:18eP9Xyh
生活道路での規制と取り締まりを厳しくして、その外は20キロから30キロ緩めたらいいよ。家から出ない613には迷惑かけんから。
857613:2005/07/07(木) 00:32:09 ID:sqHQVtbC
>>853
なるほど。
今の正式な募集・大々的な募集ではなく、昔のちっぽけな募集に応募したのね。
それで相手してもらえんかったからすねてるのか。

今度の募集は、>>819>>822のように、ちゃんと相手されますよ。

>今回の直接募集は知らんかったけど、一般国民は知ってたと思うか?
>おまえ道行く人に聞いてみな。

櫻井議員も、今回の彼も、>>27のトラック協会もみんな知ってたようですが。
あなたは道行く人に聞いて、なんでも判断するのね。
俺はそんな他人のことは知らん。俺が知ってた。
また、緩和派の主たるメンバーも知ってた。それで十分。

半年単位で行われてるから、あなたも次の募集に参加すればいいじゃんよ。

>>854
一部のみ切り出して批判するな。捏造、歪曲乙。
858データマニア:2005/07/07(木) 00:35:21 ID:OUjGWLJn
>>852
> >>851
> なるほど政府が緩和募集してたときに、緩和要望をした人は個人では3人だけです。
> あなたは残り二人のどちらかなわけですか?
>
> もしかして、募集してないときに要望して、募集してるときに要望しないなんて、
> へんてこな行動してませんよね?

いや、そうとも限らないかと
警察庁自身も

「法定速度に関する政令の規定を廃止しなくても、
都道府県公安委員会が具体的な道路の区間について
前述の諸条件を総合的に勘案した結果、
交通の安全と円滑の確保、騒音、振動等の交通公害の防止、
沿道住民の意向等の観点から問題がないと判断する場合は、
道路標識等により法定速度を超える
最高速度を指定することも法令上可能である。」

と言ってるんだし
859名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 00:38:00 ID:XIF4W9lO
一部のみでもあなたの意見はあなたの意見です。
捏造、歪曲など一切ない。
自分の書き込みに責任を持て。

>俺が知ってた。
この意見で、俺が中心だという性格が伺えます。
議論をどうぞといいながら、他人の意見など全く聞く気もない
独裁者的発言。
星一徹か?
860名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 00:38:54 ID:bmWh5ZcO
>>857
>一部のみ切り出して批判するな。捏造、歪曲乙。
自分の胸に手を当ててヨーク考えてみよう。
一部ったって十分通用する文章の切り出しだが?そんなに気に障ったかね?
図星だったかのう?
861データマニア:2005/07/07(木) 00:39:05 ID:OUjGWLJn
>>853
> 今回の直接募集は知らんかったけど、一般国民は知ってたと思うか?
> おまえ道行く人に聞いてみな。
> 少なくともおれの周りじゃ話題になったことはないな。
> ってか先立っての募集時には話題になってそのあとにひっそりとやるわけだからこれも役人の作戦かもな。
> やっぱ奴ら賢いわ。

少なくとも、このスレにおられた方はご存じですよ。
私が紹介しましたし、御本人もその旨表明されていたような

862613:2005/07/07(木) 00:41:15 ID:sqHQVtbC
>>855
めちゃくちゃ簡単化して説明するね。

その道路を100台通行したとする。
で、75パーセンタイルだとすると、
25パーセントが制限速度以上なわけ。ごぼう抜きできるわけ。
100台通行してたら、25台に抜かれるわけ。
もっと多く通行してたら、もっと多い。
「ゼロ、あるいは数台」にはなりようがないのよ。

>まあ、他人のカウントでは満足できないだろうから
>ご自身で、適切なカウントの仕方をここに明記して
>「追い越し」と「追い抜き」された数をカウントするのがいいかと思います。

いいえ。他人のカウントに満足してますよ。昔行われた警察庁のカウントに。
それに満足できてないのは、あなたの方でしょ?

>カウントすることで、それぞれの論を検する現実的かつ客観的指標になります。

以上説明したとおり、走行台数という母数のカウントをせずに、
追い越された台数だけカウントしても、現実的かつ客観的指標にはなり得ません。

>特に何についての賛成、反対?
>>822にある、
「既存の一般道路の改築による、
交通安全と高速走行を両立させた
「快速国道」の導入とその関連法見直し」
についての、あなたの賛成意見なり反対意見を理由付きでお願いします。
863名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 00:42:18 ID:ii8SehQu
データマニアは自らデータとったりはしないの?
採用するデータは警察や公安がらみのが多いみたいだけど。
864613:2005/07/07(木) 00:43:47 ID:sqHQVtbC
>>860
>一部ったって十分通用する文章の切り出しだが

ではないから、捏造、歪曲乙なのだが。本人がそう指摘してるのにアホかと。
正直、歪曲論者の相手はしたくないです。以後あなたはスルーの方向で、スマソ。
865613:2005/07/07(木) 00:48:08 ID:sqHQVtbC
>>859
一部切り抜きによる捏造、歪曲乙。おまいもスルー。
そんな愚だ論使いの相手をしたくないので。ゴメンね。

俺も、「相手側の主戦力」が知ってた。だから問題がない。
と論じてるのに、よくそんな歪曲論を展開できるね。
866名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 00:51:30 ID:ii8SehQu
>>862
なるほど。25%の人が制限速度オーバーなのは知っていたんですね。

>昔行われた警察庁のカウント

そんなのあるんですか?存在すら知りませんでした。
勉強不足ですね。

>「既存の一般道路の改築による、
>交通安全と高速走行を両立させた
>「快速国道」の導入とその関連法見直し」

うまく参照できないんで、できたらコピペして。
867613:2005/07/07(木) 00:57:42 ID:sqHQVtbC
>>858
なるほど、そのとおりですね。

従来通りの、現行法上での公安委員会への要望であれば、
いつでも公安委員会(なお、窓口は警察)が受け付けてるわけです。
「法令改正」を伴わない緩和をこの緩和要望の募集で出しても、
逆に却下の理由になりますよね。

でも、>>21の緩和は、道路交通法関係の法令改正を伴ってないような気がします。
その線引き基準はなんなのでしょう?
少しパニクってます。
868データマニア:2005/07/07(木) 01:02:25 ID:OUjGWLJn
>>866
> >「既存の一般道路の改築による、
> >交通安全と高速走行を両立させた
> >「快速国道」の導入とその関連法見直し」
>
> うまく参照できないんで、できたらコピペして。

直接見るんじゃなくて、ダウンロードして
エクセルなりアクロバットなりを
起動するんでは駄目?

正直、長文気味なので一レスに収まらないと
思われ

869613:2005/07/07(木) 01:06:17 ID:sqHQVtbC
>>866
コピペは大変です。
まず、>>826のリンク先の下の方を参照してみてください。

#なお、PDFリーダーを導入してないと、こちらでも見れないけど。
870613:2005/07/07(木) 01:11:03 ID:sqHQVtbC
あ、かぶってる(汗

>>866
アクロバットリーダーは、フリーソフトですので、
システムが少し汚れてもかまわないのでしたら、お勧めですよ。
公的官庁の配布物は、最近かなりPDFに移行されてますし、
遅かれ速かれ導入した方がいいかもなんで、この機会に導入してみては?
871データマニア:2005/07/07(木) 01:15:41 ID:OUjGWLJn
>>867
> 従来通りの、現行法上での公安委員会への要望であれば、
> いつでも公安委員会(なお、窓口は警察)が受け付けてるわけです。
> 「法令改正」を伴わない緩和をこの緩和要望の募集で出しても、
> 逆に却下の理由になりますよね。
そこまで意地悪では無いんでないの?
>>13

>中部地方の、東海市の名和付近からから知多市の新舞子にある
>「西知多産業道路」は、1997年から一般道でも70km/h制限です。
とあるけど、その要因の一つになっているには
「警察庁は九二年六月、速度規制などを見直すよう通達を出した」
(1997/12/01, 日本経済新聞 名古屋朝刊)
という話だし、
「中央レベルでやれることはやったよ、あとは都道府県別にオネガイ」
的意思表示かも


872名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 01:30:00 ID:nyId6luM
クソニートチンカスクソニート613がよく使う「あなた定義の〜」って言う言葉、何様のつもりなんだろうね。
あたかも自分は標準的な考え方で、こちらが特殊な考え方をしているとでも言いたげ。
「免許を持たない人などを含めて全ての人が、あなたと同じ考え方をするのは間違いである」みたいな
言い方をし、あたかも自分の考え方の方がスタンダードで、こちらが異端児であるような言い方をする。
 だけど、この車社会で、免許を持たなくても車に同乗し、車から恩恵を享受している人も多数いる。
そういう人達も渋滞は嫌いで、快適で早く目的地に着くことを望んでいる。
 周りを見渡してみて、お前と同じ環境の人がいるか!いないんだよ。外部との関わりがまるでないニートは。
お前こそが他の何人たりとも、同一たりえない特殊な人間なんだよ。
そのお前が、自分はスタンダードであるなどと言うことは決して言える資格がないんだよ。

【異端児】―――その言葉はまさにクソニート613、おまえの為にあるんだよ。
幼稚園児でも朝決まった時間に起きバスに乗り通園する。
社会人、主婦、学生、みんな規則正しい生活をする。お前だけなんだよ。時間というベクトルに無縁なのは。
時間に無縁なお前が、時間短縮の為に乗る車の意義を到底分かるわけない。
悲しい程に時間の大切さを解ってないんだよ。だから車に乗る意義を到底解り得ない。
だから心を鬼にしてこの言葉を捧げよう。心して聴くがよい。


クソニートチンカス613は車を自分の金で買って乗ってからモノ申せ。それか仕事で車を運転するかだ。
まあ10000歩譲ってレンタカーでよしとしてやろう。ガソリン代込みで壱万円ぐらいあればいいだろう。
あ、そうか壱万円もないか。だったらママにねだるんだな。
「ママー、ブーブーに乗りたいよう ヽ(´д`)ノ っ」てな。
873613:2005/07/07(木) 01:44:00 ID:sqHQVtbC
>>871
あ、激しく納得。
まさに、目から鱗状態です。なるほど〜。

今回のはあくまで「中央」への緩和要望であり、
「地方」に判断委ねてる部分の緩和を「中央」が勝手にOKできんわけで、
「地方」に任せた部分を「中央」に持ってくるなということですね。

今回の「快速国道」部分は、国土交通省の管轄でありその部分は、
国土交通省が判断するとして、
カーブ云々の段階的制限速度については、「地方」の話なので「現行制度で対応可」との警察庁の判断がされると。

今回の要望で注目するのは、突っ込んで判断されるであろう「快速国道」の部分なのかな。
874名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 01:53:22 ID:kGoBWCOO
なんか自作自演臭がプンプンしてますな。
875613:2005/07/07(木) 01:59:05 ID:sqHQVtbC
>>874
この要望を提示した緩和派と、警察庁の自作自演臭?

そんな臭いするかな?
876613:2005/07/07(木) 03:05:01 ID:sqHQVtbC
どうやら、「快速国道」の主張は、
清水草一氏の「この高速はいらない」という本発みたいですね。
そっくりそのままのパクリなのかな?
それとも彼による自説部分もあるor自説部分がほとんどなのかな?
どうだろ?この本読んだ人がいたら、是非教えてくだされ。

清水草一氏のサイト
http://www.shimizusouichi.com/
「この高速はいらない」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062115158/250-0547547-0781069
877613:2005/07/07(木) 03:12:53 ID:sqHQVtbC
なんだ。2002年の8月に出版された本かよ。
民主党が「高速道路の無料化」を公約に掲げて敗北する前のネタじゃん。

はたして、道路公団民営化がすでに決まった現在でも通用する論なのかな?
878名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 07:53:09 ID:bmWh5ZcO
現行法で対応可能ってのは要は責任のなすりあいに見えるがね。
ま、社会性のない613とデータマニアにはわからないだろうが。
879名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 08:22:20 ID:nyId6luM
613はただの嘘つきクソニート。
880名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 09:22:45 ID:0ftz320n
しょーもないネタスレ化してきてるな

自作自演乙

そこまでしてスレを盛り上げたいのかねぇ?
881613:2005/07/07(木) 11:30:29 ID:sqHQVtbC
>>878
でもね、>>27のトラック協会の要望だけは、警察庁がちゃんと却下してる。
車種ごとの法定速度の緩和については、責任の所在が警察庁にあるからね。

責任のないとこまで、責任取るのは越権行為だよ。
882名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 12:35:17 ID:nyId6luM
社会性の全くないクソニートが車社会に偉そうに文句言うな。嘘つきクソニート
883613:2005/07/07(木) 12:45:34 ID:sqHQVtbC
>>880
>>819>>822のような新ネタを根拠に、ネタスレ化というんだから、
このスレはもともと、あなた定義のネタスレなんだよ。

本気で、この速度規制の緩和の要望した彼と、警察庁が自作自演してると思ってんの?
>>874-875での話といい、あんたら2chに悪影響受けすぎ。
884名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 13:01:05 ID:3VpY/ADE
こんな糞溜のキチガイ相手にと“警察庁”が「自作自演」を演じてる、なんて
発想が沸くこと自体が頭がキチガイの証。
885613:2005/07/07(木) 13:05:33 ID:sqHQVtbC
そのキチガイ解釈に持って行かれるようなレスしかできない、
あなたがたがダメポな証。
886名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 14:20:55 ID:Qg39Rd5d
議論なんかどうでもいいからまず職安行けよ
887名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 14:37:09 ID:ddY49oha
>>839
>昭和50年代をもよく知る緩和派さん。出番ですよ。彼の主張に賛同できますか?
釣られてみましょう。
昭和50年と言えば30年前、当時の記憶ある車種としてはケンメリのスカGT、初代セリカ、カローラレビン、スプリンタートレノ
ブルーバードSSS、あとホンダ、クーペ9・・・・・
はっきり言える事は、この当時の車で今の一般的な車種と同一のスピードを出す勇気はないな!
最も変わったのは制御システム(ブレーキ)、次はタイヤ、後は車体重量と重量バランス。車以外では舗装の質が向上したな、特に雨天時
は格段に向上した。
今の車はどのレベルの車種を誰が運転しても真っ直ぐによく止まる、50年初頭以前の車はキッチリ止めるのに
技術を要した、この差の大きいのは歴然。
簡単に減速できれば、自然とスピードが増すのは普通の理論理屈、逆に当時の止まらない車を持ち出して、現在のドライバーに
運転させれば60Km/hで普段運転している道路では確実に5-10km/hは速度低下するだろう。
まあ、それに気づく前に事故ル奴も多いと思うが。今具体的に30年前と比べる手段は限られるが、総合的技術の向上により
平均スピードが高くなった事はある意味必然かな。

888名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 14:53:51 ID:aLaFi3s/
>>887
全くその通りなんだが、チンカス613はブレーキすら踏んだことないからその感覚わからんと思うよ。
889名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 15:09:35 ID:lW0VgfRj
現在の道路行政関連図

  例の夫婦
  |               反則金890億円
  |規制強化を希望   ――――――――――――――――→
  |政府渡りに船    ↑                         |
  |            | 裏金  怪しいお金             |
  | ―――――――→――→←――――――――――――  |
  |↑               |                  ↑ |
  ↓| 文句を言うと選挙違反↓ 天下り・身内が就職     | ↓
  政府(小泉自民)←――――警察――――――――→交通安全協会・警察御用達企業
  ↑     口出しするな   | ←――――――――交通遺児支援財団・教習所
  |反則金            | タクシーやトラックは   ↑   ↑
  |罰金   取締り強化    |  見逃してやってね    |    |寄付金
  |   ―――――――――    ―――――――――→     |(上納金)
  |  ↓                ↑                   |
  国民の大多数―――――――→              タクシー協会・トラック協会
           各種講習費

   −−−−−−−− 無関係ライン −−−−−−−−−−−−−−−−−
                                知事任命の公安委員
                             (不労所得をくれるんだから文句ねーや)

警察の三大利権(OB天下り、警察の親族が就職)

  交通安全協会
     この組織を食わせるために取締りノルマは存在すると言っても過言ではない。
  自動車教習所
     公認校の認可は公安委員会が行うが、公安委員会≒警察なので民間の新規参入は不可能。
     価格協定を結び、どの認可校も料金は高値横並び。
  パチンコ系企業
     あからさまなギャンブルが違法にならない理由はここにある。
890613 ◆MLT5hsRUQc :2005/07/07(木) 15:17:12 ID:sqHQVtbC
>>887-888
記憶とかでなく、昭和50年代の経験談として答えてください。
この当時は免許持ってなかったので、「妄想しました」というオチっぽいけど。

車の性能が悪くても、例えば昭和20台に「神風タクシー」とかが社会現象になってんのよ。
ですので、あなたの論は成立し得ません。

現在、この当時の車をどうするかを「妄想」するのではなく、その当時の道路状況を語ってくれ。
でないと、なんら参考にならん。
891613 ◆MLT5hsRUQc :2005/07/07(木) 15:19:57 ID:sqHQVtbC
>>887
あと、間違いの指摘。

>平均スピードが高くなった事はある意味必然かな。

平均スピードは落ちてるかと。
歩道有りの一般道から、自専道へ。
さらに高速道路への移行による速度アップはあるが、

それ以外の速度アップは、生じてないでしょうな。
妄想しても事実は変わらないので、無駄ですよ。
さっさとあなたの論を裏付ける根拠を出そうよ。
892名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 15:31:35 ID:OxGFBxK6

やっぱさー、613はスルーするのが一番効果的だと思うんだよね

このスレも終わりが近い事だしさ、本気でdat落ちさせません?
みなさん

613とやりとりして、楽しいと感じたことありますか?

613があまりの馬鹿発言をしてツッコミ入れて面白い時はあったけどさw
ツッコミ入れても613がスルーしちゃうから最終的にはつまらんしね
893名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 15:32:41 ID:EdzX5mRS
>>891
http://www.pref.kumamoto.jp/statistics/kaiseki/H16keizai/54kennhosouritu.htm
http://www.pref.fukushima.jp/chiiki-shin/energy/kentou14/kentou14-siryou4.pdf平均スピードは落ちてるかと
幹線道路でさえこんな道路状況じゃ指示速度すら出せんかも。
>歩道有りの一般道から、自専道へ。
思いっきり妄想ですか?
894613 ◆MLT5hsRUQc :2005/07/07(木) 15:39:54 ID:sqHQVtbC
>>893
正直、俺にはあなたの言いたいことが、理解できない。

まずは、もっとあなたの脳内ロジックをはき出してください。

>>892
願ったり叶ったり。是非、お願いします。
895提案:2005/07/07(木) 15:44:29 ID:aLaFi3s/
次スレから613とお話しするときは、名前欄に613と入れましょう。
2chブラウザを使ってれば613関連はそれであぼーんできます。

613本人さんは、トリップつけておいてくださいね。
896名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 15:45:00 ID:OxGFBxK6
どうで自分で次スレ立てるくせによく言うなぁ( ´,_ゝ`) プッ

>>1のスレ立ての直後が613ってパターン、何度あったと思ってんだ?( ´,_ゝ`) プッ
897名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 15:45:36 ID:OxGFBxK6
>>895
ナイスアイディアw
898名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 15:45:44 ID:EdzX5mRS
>>894
50年当時は舗装率が低かったんですけど?
で、平均スピードが落ちているデータは?
渋滞は含まない自由走行のデータでないと使えませんよ。
都市集中化の傾向ですからな。
899名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 15:46:02 ID:Qg39Rd5d
>>892
このスレの一番の主旨は「613を職安に行かせること」だからまだ目的が達成されてない
900名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 15:47:55 ID:OxGFBxK6
>>899
613が就職なんかしたら、就職先の会社の人が
甚大な被害を被るんじゃない?

司法関係の613のお父様に2人分社会貢献してもらって、
613は遺伝子を世に残すことなく亡くなってもらうのが最良かと
901名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 15:54:01 ID:OxGFBxK6
みんなで>>895を実践しようぜー
902613 ◆MLT5hsRUQc :2005/07/07(木) 16:08:42 ID:sqHQVtbC
>>898
昔、舗装率が低いデータではなく、
昔、速度が遅かったデータはないのですか?

平均旅行速度については、ずっとほぼ横ばいなのですが。

>渋滞は含まない自由走行のデータでないと使えませんよ。

別に十分使えますよ。問題ありません。
903613 ◆MLT5hsRUQc :2005/07/07(木) 16:11:01 ID:sqHQVtbC
>>901
ってか、ナリの推奨ですか?
アホらし。ナリは俺がスルーするだけ。

おまいらが、勝手に俺をスルーすればいいだけじゃんよ。
荒らしの推奨をするおまいらこそが、荒らしだろ?

荒らす以外の解決策を考えろ。この馬鹿チンが。
904名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 16:18:18 ID:Qg39Rd5d
トリップってどうやってつけるの?
もしみんながトリップつけて613を名乗ったらどうなるのかね
905613 ◆MLT5hsRUQc :2005/07/07(木) 16:24:38 ID:sqHQVtbC
>>904
613を名乗れば、ただの騙り行為になるだけ。
906名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 16:27:01 ID:Qg39Rd5d
お前に聞いてない。
誰かとリップのつけ方教えて。
907名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 16:27:06 ID:aLaFi3s/
>>904
613のトリップは1つだけだから、トリップが違えば本人じゃないことがわかる。
だから、成りすましはできないのです。
613がちゃんとトリップをもっていてくれるからこそできる方法
908名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 16:30:18 ID:ddY49oha
>>890
>記憶とかでなく、昭和50年代の経験談として答えてください。
>この当時は免許持ってなかったので、「妄想しました」というオチっぽいけど。
残念ながら当時の免許持ち、で当時の愛車は『S−54B』

車の性能が悪くても、例えば昭和20台に「神風タクシー」とかが社会現象になってんのよ。
ですので、あなたの論は成立し得ません。
タクシー運転手は、毎日運転しているプロ。当時の状態で周りより飛ばせば「神風タクシー」になる、
他にも「カミナリ族」もかっとんでいたと兄貴に聞いたことがある。
今のタクシーだって、管理をお粗末にすれば何時でも「神風」になりますがな。
どうでも良いけど「神風タクシー」を見たんかい、周りが何KMで走行しているとき
「神風タクシー」が何キロで暴れまくっていたかのソースあるのかな?
「神風タクシー」のネーミングだけで、その気になっている彼方こそ「妄想」そのままですな。
909613 ◆MLT5hsRUQc :2005/07/07(木) 16:38:43 ID:sqHQVtbC
>>908
神風タクシーにていては、国会でもものすごい議論されてるじゃんよ。

>「神風タクシー」が何キロで暴れまくっていたかのソースあるのかな?

興味あるなら、まず自分が調べてみ。
なんでも、クレクレ厨やってたらダメだよ。

まず、おまいがソースを一つだす。次の俺が出し返す。
そういうレベルの五分の議論を望みたい。

でなければ、俺だけソース出す圧勝議論にしかなり得ないので。
910名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 16:43:02 ID:aLaFi3s/
神風タクシーが社会現象になっている話を持ち出したのは
ニートなんだから
ニートがソース出すのが筋
911613 ◆MLT5hsRUQc :2005/07/07(木) 16:45:34 ID:sqHQVtbC
>>910
おまいはスルー。

まずは、コテなのれ。こちらもあぽーんできるように。
話はそれから。
912名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 16:46:05 ID:Qg39Rd5d
まず働け。話はそれから。
913名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 16:56:12 ID:Nw8AJHPy
613がこの世からあぼーんしてくれるのが世界のためだな
914名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 16:57:19 ID:Nw8AJHPy
895はマジでグッドアイディアだな!

>>903でナリの推奨とか意味不明な事言ってるが、
肝心の馬鹿がトリップ付けてんだから何の問題もなし
915613:2005/07/07(木) 17:02:40 ID:aLaFi3s/
次スレから613とお話しするときは、名前欄に613と入れましょう。
2chブラウザを使ってれば613関連はそれであぼーんできます。

613本人さんは、トリップつけておいてくださいね。

613のトリップは1つだけだから、トリップが違えば本人じゃないことがわかる。
だから、成りすましはできないのです。
613がちゃんとトリップをもっていてくれるからこそできる方法

※次スレからテンプレに導入希望
※こて名乗るように怒られたので、おれはいまから613でいきます
916613 ◆MLT5hsRUQc :2005/07/07(木) 17:03:01 ID:sqHQVtbC
>>914
あれれ。
トリップ付けてる人間のコテ名乗るのは、ナリではないと?

んなわけない。あなたに問題なかろうが、ナリなんだから問題おおあり。
そうなったら、こっちは対抗策として、コテごとはずすよ。

「荒らす以外の解決策を考えろ。この馬鹿チンが。」
917名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 17:04:06 ID:sqHQVtbC
では、ナリが現れたので本日はコテはずします。

荒らし対策のためですので、ご理解を。
918613:2005/07/07(木) 17:08:57 ID:aLaFi3s/
613本人が名乗ってくれなくなったら、IDであぼーんしてください。
ちょっと面倒かもしれませんが、議論がすっきりして見やすくなりますよ。

2chブラウザをご存じない方も、この機会に導入をご検討下さい。
<(_ _)>
919名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 17:10:15 ID:fybE6cT+
>>917
今日だけではなくずっとその方がいいよ。

みんな、613がバカだって思ってるわけではなく、
613を名乗る人間がしゃべることがバカすぎだって思ってるんだからw
920名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 17:11:06 ID:sqHQVtbC
>>918
で、ナリをする理由は荒らしだよね?w
921名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 17:12:10 ID:Nw8AJHPy
>>917
完全にスルーされる手段を提示された途端に
コテ外しですか

よっぽどかまってもらいたいんだねw

2chブラウザだったら名前の一部に613って入ってるだけで
あぼーんできるわけだ

だから、別に613と名乗らなくても「大阪在住ニート613」って名乗っても
あぼーんできるんだよね
これはナリですか?w

>>918
613本人は半角だから、あなたも全角じゃなくて半角にした方がいいと思われ
922大阪在住ニート613:2005/07/07(木) 17:14:21 ID:Nw8AJHPy
613は消えた方が世の中のため

>>919
613の馬鹿は、コテを外しても
電波撒き散らす文章だからすぐにバレバレだよ

他スレで書き込みしてると、すぐにバレてこのスレに誘導URLが張られるじゃん
車板で188って名乗ってるのだってすぐにバレてるしな

613にコテ外されると、読みづらくてかなわん
923名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 17:18:40 ID:sqHQVtbC
>>919
当然、明日に戻すよ。当たり前じゃんよ。

>その他何人かの「自称」緩和派の方々へ

おまいらみたいに、その日だけの論を展開などしてないので。
論理破綻したら、次の日別人のふりしてやってまた現れるみたいなこと繰り返しても、
論は磨けない。

んなこと続けても、なんらかわらず。

ってか、>>822で紹介されてる「快速国道」の要望をした彼を、
このスレの緩和派全員で、総スルーしてる理由を是非教えてよ。
前に彼が、このスレ現れたときも、総スルーしたよね?

なんでなの?
「似非」緩和派であることばれると困るから?
あのとき、彼に「釣れたーーーーーーーーー!」とネタばらししてやればよかったのに。
実はこのスレには、緩和派など誰もいないのでしょ?
924ニートの馬鹿は死んだ方がいい613:2005/07/07(木) 17:19:48 ID:Nw8AJHPy
このスレには、ニートと遊んでくれるボランティアがいるだけでしょ?( ´,_ゝ`) プッ
925名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 17:19:49 ID:sqHQVtbC
>>921
それも十分ナリ行為だろうが。

あほらし。話にならん。
荒らしは、消えなされ。
926職安行けよ613:2005/07/07(木) 17:20:37 ID:Nw8AJHPy
自分自身が荒らしなのに気づかないらしい
927名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 17:22:40 ID:EdzX5mRS
>>923
>なんでなの?
日本社会の腐り度合いがわかってる為。
928働く気ないのか?613:2005/07/07(木) 17:22:59 ID:Nw8AJHPy
>おまいらみたいに、その日だけの論を展開などしてないので。
>論理破綻したら、次の日別人のふりしてやってまた現れるみたいなこと繰り返しても、
>論は磨けない。

自分で勝手にコテ付けてるくせによく言うよ( ´,_ゝ`) プッ

よくこんな馬鹿論語っててコテ付けられるもんだと感心するわ

緩和派の方が、よっぽど現実に即して物を語ってる
その場しのぎでかまってもらいたいだけの613とは大違い

車の技術的知識が0なのに、ECUで燃料カット制御が出来ないって言ってみたり
日本のドライバー75%が制限速度を守ってるなんて
馬鹿な事は普通の人は言わない
929働かなくても食べられるって幸せだな613:2005/07/07(木) 17:24:19 ID:Nw8AJHPy
>>923
>なんでなの?

613をからかうネタすれだから、面倒くせーのはスルーした方が楽だから( ´,_ゝ`) プッ

お前も、都合が悪いサイトは見に行かないって宣言してんだろ?( ´,_ゝ`) プッ
930613様へ:2005/07/07(木) 17:25:11 ID:aLaFi3s/
私は決して荒らしではないです。
613さんと、ガチンコでより白熱した議論をするために、
スレッドの見方がわかりやすくなる提案をしたつもりです。
最近、半分コピペ荒らしの方などが出現していましたからね。

私はきちんと議論のできる納税者ですので譲歩しました。

──────────ここからテンプレ案──────────

613様とお話しするときは、名前欄に「613様へ」と入れましょう。
これにより、613様との議論を集中して行うことができるようになります。

2chブラウザを使えば、613様との議論だけをフィルターして閲覧できるようになります。
613様本人が名乗ってくれなくなったら、IDであぼーんしてください。
IDは変化しますのでちょっと面倒かもしれませんが、議論がすっきりして見やすくなりますよ。

2chブラウザをご存じない方も、この機会に導入をご検討下さい。
931名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 17:28:49 ID:sqHQVtbC
>>928-929
ナリさん、荒らしに必死ですな。

あと、あなた定義の普通の人は、「何も実現できない非現実的な論」を展開する人のことなのですね。
お見事です。参りました。
932名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 17:31:17 ID:sqHQVtbC
>>930
いいえ。荒らしの罠にはかかりません。

ガチの議論を望むなら、どうぞガチでかかってきなされ。
人のコテを名乗らず、ガチでね。どうぞ、ご自由に。
933名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 17:37:31 ID:lW0VgfRj
現在の道路行政関連図

  例の夫婦
  |               反則金890億円
  |規制強化を希望   ――――――――――――――――→
  |政府渡りに船    ↑                         |
  |            | 裏金  怪しいお金             |
  | ―――――――→――→←――――――――――――  |
  |↑               |                  ↑ |
  ↓| 文句を言うと選挙違反↓ 天下り・身内が就職     | ↓
  政府(小泉自民)←――――警察――――――――→交通安全協会・警察御用達企業
  ↑     口出しするな   | ←――――――――交通遺児支援財団・教習所
  |反則金            | タクシーやトラックは   ↑   ↑
  |罰金   取締り強化    |  見逃してやってね    |    |寄付金
  |   ―――――――――    ―――――――――→     |(上納金)
  |  ↓                ↑                   |
  国民の大多数―――――――→              タクシー協会・トラック協会
           各種講習費

   −−−−−−−− 無関係ライン −−−−−−−−−−−−−−−−−
                                知事任命の公安委員
                             (不労所得をくれるんだから文句ねーや)

警察の三大利権(OB天下り、警察の親族が就職)

  交通安全協会
     この組織を食わせるために取締りノルマは存在すると言っても過言ではない。
  自動車教習所
     公認校の認可は公安委員会が行うが、公安委員会≒警察なので民間の新規参入は不可能。
     価格協定を結び、どの認可校も料金は高値横並び。
  パチンコ系企業
     あからさまなギャンブルが違法にならない理由はここにある。
934名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 18:17:19 ID:SBeiJ4V7
613はネタスレ維持に必死だな

速度規制じゃなくて、かまってもらう事を維持したいんだな
935〓━┣613:2005/07/07(木) 18:18:44 ID:B8ZAt5lm
ママー(´Д`)、ブーブーに乗りたいよう
936腰砕け613:2005/07/07(木) 18:25:46 ID:SBeiJ4V7
ガチで討論しても、結局都合が悪いところはスルーするやつとは
討論するだけ無駄だからねぇ

最終的には旅行で逃げて、冷却期間作戦だしねぇ

今まで、613が返答できなかったネタ、いったいいくつあるやら?ププ
937名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 19:03:06 ID:Qg39Rd5d
で、職安には行ったのか?
938名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 19:38:07 ID:nyId6luM
613はただの嘘つきクソニート
939名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:32:57 ID:sqHQVtbC
本物の緩和派が、政府にリターンマッチをたたきつけた途端に、
おまいら、荒らすの必死になりすぎ。

速度規制を維持したい気持ちは、同じ維持派としては理解はできるのだが。
940名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:38:40 ID:SBeiJ4V7
>本物の緩和派が、政府にリターンマッチをたたきつけた途端に、
>おまいら、荒らすの必死になりすぎ。

何言ってんの?
そんなやつ、俺らの生活に全く関係ありません

613はただの嘘つきクソニート
2ちゃんねるで障害者ボランティアの方々に
かまってもらう事が日常
941名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:45:09 ID:sqHQVtbC
このスレに緩和派は誰もいないんだろうな。
「似非」緩和派ばっかり。ってか、ただの荒らし目的なんだろうな。

でも、スレタイがスレタイなだけに、たまにリアル緩和派が紛れ込む。どうしたものか。

おまいら、次スレから、「613と遊ぶスレ」にスレタイ変えないか?
もちろん、過去スレも一切貼らない、速度規制の話も一切なし。という条件で。

どうよ、これで?
#ってか、最悪板にスレ建ててオチするとか、したらいいだけじゃんよ。
942名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:48:43 ID:CgYQn6wU
お、あぼーんの書き込みが増えてるwwww
943名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:50:37 ID:sqHQVtbC
>>942
完全な荒らしだな。おまいw
944名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:52:54 ID:Qg39Rd5d
いいえ。荒らしはおまえ。
で、職安行ってきたのか?早く答えろよ。
945名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:54:46 ID:sqHQVtbC
どっちが荒らしかは、スレテーマの話をしてるかで、簡単に判断できるよ。
さぁ、荒らしが必死です。いつまで荒らすつもりなのかな?w
946名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 20:58:19 ID:Qg39Rd5d
今仕事してるのかどうかくらいさっさと答えろよ
答えられないんだろうけど
947名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:03:42 ID:sqHQVtbC
>>946
個人情報収集をまた始めたか。
訴訟の準備ですかぁ?
948名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:07:18 ID:Qg39Rd5d
単にいま働いてるのか無職なのか聞いてるだけじゃん
訴訟なんてクソメンドクセーことする気はない
949名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:10:03 ID:sqHQVtbC
>>948
敵の罠にはまる気ありませんよ。

あなたと違って、こっちはマジなのよ。
で、本気の緩和派もマジなんよ。

あなた以外にも、マジの緩和もこのスレ見とる。
似非緩和派やおまいとのマンツーマンで会話しとるんではないのだぞ。
950名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:13:23 ID:Qg39Rd5d
613ってよほど自分が訴えられることを警戒してるようだね。
951名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:15:04 ID:sqHQVtbC
>>950
もちろん、警戒してますよ。

すでに去年に一人、訴えられてるんだから。
次に訴える相手と言えば、誰になるんだろう?

俺かもね。違うかもね。わからんが。
952名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:16:29 ID:SBeiJ4V7
お前みたいなチンカスクソニートを訴えるような暇人は世の中にいないから安心しるププ
953名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:16:56 ID:Qg39Rd5d
けどさあ、本気で規制維持を目指すんなら、逆に訴えられて徹底的に
裁判で争ったほうがいいんじゃないの?
954名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:19:47 ID:SBeiJ4V7
そんな度胸、613にあるわけないじゃんw

引きこもりのニートだよ?
955名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:21:41 ID:sqHQVtbC
>>953
んなの、意味ない。
道交法や速度規制での裁判ではないんだぞ。

>>952
だったらいいんだがな。
956名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:22:43 ID:Qg39Rd5d
>>954
なるほどね。本気で規制維持を目指してるってネット上では言ってるけど、
いざ裁判となれば急におとなしくなる。
本気で維持を目指すんなら訴訟はむしろ歓迎すべきことのはずなのに。
957名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:45:27 ID:sqHQVtbC
>>956
んなわけないじゃん。
こっちは訴訟するまでもなく実現できてんの。

俺が目指してるのはその先。取り締まり強化や、>>25の施策。
裁判して得するのは、目立ちたい少数派の緩和派だけ。
958名無しさん@3周年:2005/07/07(木) 21:47:09 ID:SBeiJ4V7
「取り締まり強化」は「現状維持」ではありません
959データマニア:2005/07/07(木) 22:35:44 ID:OUjGWLJn
>>941
> おまいら、次スレから、「613と遊ぶスレ」にスレタイ変えないか?
> もちろん、過去スレも一切貼らない、速度規制の話も一切なし。という条件で。

んじゃ、過去スレ全部消しますか?5分で済む話だけど>>all

> どうよ、これで?
> #ってか、最悪板にスレ建ててオチするとか、したらいいだけじゃんよ。

前やってましたよね、で続かなくて沈んでいったけど
実はこれもバックアップしている
ttp://www.geocities.jp/speed2ch/kako613.html
960名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 08:13:43 ID:ttFGdsbo
>>949
ニートを恥じるなよw
そんなの個人情報でもなんでもないY。
働いてるかいないかなどそれで個人を特定なんかできるかい!

で、、、働 い て る の か ?
961名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 08:18:55 ID:q0xMM2go
>>957
緩和しろって訴訟起こしてる「緩和派」がいるの?
962何考えてんだ?613は:2005/07/08(金) 14:45:19 ID:ijki3TdP
>おまいら、次スレから、「613と遊ぶスレ」にスレタイ変えないか?
>もちろん、過去スレも一切貼らない、速度規制の話も一切なし。という条件で。

自分自身でこんな提案するなんて、何考えてんだ?

よっぽどかまってもらいたくてしょうがないんだな( ´,_ゝ`) プッ
963名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 15:12:17 ID:RC82zffz
>>962
まったくだ。本気で規制維持を目指したいのなら、2ちゃんなんかで
遊んでる暇はないはずなんだがな。ほとんど1日中1年以上もネットに張り付いてる
んだから、他にやることがないんだろう。あまり613をいじめるなよ。
他に居場所がないんだから。
964名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 16:40:43 ID:6qzqaL7O
>909
>興味あるなら、まず自分が調べてみ。なんでも、クレクレ厨やってたらダメだよ。
30年前の事等興味ありませんな!オマイがオレの論を 「神風タクシー」で潰しに
来たわけだから、ソースの提示はオマイの義務。それができんのなら論破不成立。
今の時代に「神風タクシー」持ち出すとは、結核になったら隔離されて死を待つだけ
だったと持ち出すのと同じ。大体昭和20年とは終戦の年だぞ、そんな混乱時代の
話し持ち出して、アホちゃいますか!

>神風タクシーにていては、国会でもものすごい議論されてるじゃんよ。
ものすごいとは?通常国会開催中ずーとやってたわけかな、オマイ見たんかい、
生まれてもいないのに。これも妄想の域を出ていないので【論破不成立】
大体クレクレ厨はオマイだろうが。
もう一度言ってやるよ【論破不成立】【論破不成立】【論破不成立】【論破不成立】
それとともまた、想定範囲で歩を取られても詰まんよとでもおっしゃるかな。
そういえば、大阪のスピードの取締強化は進んでいるかね、今のところ全く変わって
いないどころか、緩くなっているが、バリバリの規制強化楽しみに待ってるよ。
大阪府警も根性なしが多いから、マアあかんだろうな!


965613:2005/07/09(土) 03:34:30 ID:Nz76YPLU
>>961
デタラメな緩和論の間違いを指摘すると、
名誉毀損だと訴えた緩和派がいるの。

>>964
言い訳は、もういいわけはいいから。
あんたらは、これまで一つもソース出してないじゃん。
妄想はおなかいっぱい。

まともな論者の登場を待つ。
もちろん、間違い指摘しても、名誉毀損の裁判おこさない人限定でね。
966名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 10:51:58 ID:8JXvxR1G
>>965
だから「ほとんどの人が制限速度を守っている」ことを証明する「ソース」を出してよ。

「緩和派」からは「ほとんどの人が制限速度を守っていない」ことを証明する映像が示されている。
967613:2005/07/09(土) 11:55:25 ID:Nz76YPLU
>>966
その映像を確認できません。スマソ。
968613:2005/07/09(土) 11:59:06 ID:Nz76YPLU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050705-00000067-mailo-l22

>交通事故:死者数、最少に 重点的取り締まりに効果−−1966年以降の統計 /静岡
>
> 今年上半期(1〜6月)の県内の交通事故死者数が105人で、統計を取り始めた
>1966年以降最少となったことが、県警のまとめで分かった。スピード違反が原因
>の死亡事故が10件(昨年18件)と大きく減るなど、「死亡事故に直結する違反を
>重点的に取り締まった効果が出た」(交通企画課)という。
969445:2005/07/09(土) 12:04:24 ID:w7Ccoy88
結局だね、75パーセンタイルてえのが曲者。
全てのドライバーが、毎日運転する時間の内、75%の時間は制限速度以内で走り、
25%の時間を速度超過して走れば、規制速度は75パーセンタイル。
しかし、全ての人が速度超過している。

話が噛み合わないのは、こんな感じでは?
って、613は確信犯くさいが。
970613:2005/07/09(土) 12:15:54 ID:Nz76YPLU
>>969
その可能性もありますが、違う可能性もあります。

で、確信犯ではありません。
#よく誤用で使われる意味での確信犯ですよね?

確認もされてない「想像」を根拠に速度規制を語られると困るのです。
議論のテーブルに乗せたいのなら、確認すべき。
確認しないのなら、議論のテーブルに乗せるべきでない。と思いますが。

その「想像」が真でなかったとき、いったいどうするのかと。
971名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 13:55:51 ID:9ZQ/qdNL
>>967
映像に「想像」の余地はありません。
「確認できない」ではなく、あなたが「確認しない」だけ。
もちろん「確認しない」のはあなたの勝手だが、証拠として示されている以上、
「確認しない」あなたに「確認しないのなら議論のテーブルに乗せるべきでない」
という資格はない。

>>969
「75パーセンタイル」の意味を完全に間違って解釈してますよ。
「実勢速度の75パーセンタイル速度」ということは、例えば、
自由に走らせて見た場合の実勢速度が 平 均 し て 時速100キロだった場合、
制限速度は環境や道路の構造等を加味して、時速75キロくらいが妥当ってだけの話です。
972名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 14:03:49 ID:Nz76YPLU
>>971
そうですか。
間違いを指摘すると、訴訟を起こすサイトのソースをどうも。

>後段
どう考えても、あなたのほうが「75パーセンタイル」の意味を間違って解釈してるかと。

>>969の解釈に、なんら矛盾はない。
正しいかどうかは、別問題だが。
973名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 14:05:12 ID:Nz76YPLU
>>972の訂正

×正しいかどうかは、別問題だが。
○事実として正しいかは別問題だが。
974613:2005/07/09(土) 14:13:18 ID:Nz76YPLU
愚だ論使いは、もう勘弁。
パーセンタイルという言葉は、パーセンタイルという意味だけで使われたし。

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kenneth/ProbTheory/average.htm

ここでも参考にどうぞ。

パーセンタイル速度の、パーセンタイルとは学術的に使われているパーセンタイルの意味とは一切関係なく、
平均の75%を意味する。とお馬鹿な解釈してる人がいますね。
まじで話になんない。言葉は定義どおりに使ってくれなきゃさ。

何人ものドライバーの走行速度を計測し、
遅い方から並べて、75パーセント目に位置するドライバーの走行速度を75パーセンタイルと言うんだよ。
975名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 14:18:07 ID:9ZQ/qdNL
>>972
それで結構。
訴訟が怖いなら、なおさら今後は件の映像について「議論のテーブルに乗せられない」旨の発言はしないこと。

>>969の解釈についてあなたの「意見」は必要ないし興味なし。
余計ない口出しは無用。
976名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 14:19:54 ID:9ZQ/qdNL
>>974
977613:2005/07/09(土) 14:21:27 ID:Nz76YPLU
>>975
いつもの論厨さんですね?

>訴訟が怖いなら、なおさら今後は件の映像について「議論のテーブルに乗せられない」旨の発言はしないこと。

怖いのではない。
あまりに「嘘」がちりばめられてるサイトは、信用できんのです。

>>969の解釈についてあなたの「意見」は必要ないし興味なし。
>余計ない口出しは無用。

>>974参照のこと。
おまいの解釈が「デタラメ」すぎるんだよ。
978613:2005/07/09(土) 14:22:09 ID:Nz76YPLU
>>976
自分の無知がばれたからって、そんな対応しなさんなw
979名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 14:28:12 ID:0Td4j3d3
パ−センタイル=percentile=百分位数
980名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 14:29:41 ID:9ZQ/qdNL
>>977
>あまりに「嘘」がちりばめられてるサイトは、信用できんのです。

おいおいw、じゃ別に訴訟は怖くないのだねw?
それならそれで結構。
とにかく見もしないで信用できないと言う人間も信用できませんので、
今後は件の映像について「議論のテーブルに乗せられない」旨の発言はしないこと。

>>978
>>574、>>618->>631参照。
「デタラメ」だと言う前に論理的な反論を。
981名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 14:31:51 ID:0FSDOAlI
>>968
警察が自分達で自分達を評価して、マスコミもそれをそのまま垂れ流す。
いまどき「マスコミは権力に立ち向かうべき」なんて事を言うつもりはないけど、せめて中立でいて欲しいものだ。
官公庁のプロパガンダ機関に成り下がるのだけは、やめて欲しい。

982名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 14:38:47 ID:0FSDOAlI
>>965
>デタラメな緩和論の間違いを指摘すると、
>名誉毀損だと訴えた緩和派がいるの。

あなたが「デタラメ」だと思い込んでいるだけじゃないの?
本当に根拠なく名誉毀損の裁判を起こされたなら、逆に訴え返して賠償金を取ればいい。
あなたが大好きな「権威のある」裁判所さえも認めない「デタラメ」説じゃないのかなーw

もっとも、緩和論を展開されて頭にきて、緩和派の個人的プライバシー暴露したとかいう話なら、真否に関わらず問題外。
983613:2005/07/09(土) 14:39:42 ID:Nz76YPLU
>>980
まず、アンカーはちゃんとたぐれるように打って。やりなおし。
あと、訴訟を起こすようなサイトを俺は見る気はありません。ご理解を。

>>981
マスコミは中立的だと思うけど?
984名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 14:40:44 ID:0FSDOAlI
あと、そもそもその「裁判」なるものの実在を証するソースは、示してくれてるのかな?
985名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 14:43:55 ID:9ZQ/qdNL
>>983
>まず、アンカーはちゃんとたぐれるように打って。やりなおし。

だから、反論できないなら余計な口出しするなってw

>あと、訴訟を起こすようなサイトを俺は見る気はありません。ご理解を。

だからそれならそれで結構。
とにかく見もしないで信用できないと言う人間も信用できませんので、
今後は件の映像について「議論のテーブルに乗せられない」旨の発言はしないこと。
986613:2005/07/09(土) 14:45:54 ID:Nz76YPLU
>>982
ちなみに訴訟を起こされた人って、
警察の裏暴きに頑張ってる人だぞ。

「裏金」解明とか、違法な交通取り締まり云々とか。
かなりの、交通絡みの裁判を傍聴やチェックしてるみたいだし。
もちろん、それが彼の飯の種ではあるけど。
どっちかというと、緩和派の見方。

まともの緩和派である「最高裁まで戦った由利弁護士」も、
彼の文献を参考にしてるし。

「デタラメ」まき散らして信者を募る方法には、間違いを指摘する人が邪魔なのでしょう。
987613:2005/07/09(土) 14:47:15 ID:Nz76YPLU
>>985
>今後は件の映像について「議論のテーブルに乗せられない」旨の発言はしないこと。

俺、一度でもそんなこと言ったか?
おまいは、いつもワケワカメな反論するよね。

別にこれからも言いませんよ。言う必要もないし。
988名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 14:53:18 ID:0FSDOAlI
その「裁判」なるもののソースが示されないと、なんとも言いようがありませんね。
あなたが「裁判」なるものの存在を持ち出して来たのだから、誰が誰をどのような理由で訴えてどのようになったのかくらいは示すべき。
さらに、その「裁判」なるものの存在に疑問を挟むレスが出てきたら、ソースを示した方が信憑性が高くなるでしょうね。
989613:2005/07/09(土) 14:54:18 ID:Nz76YPLU
>>984
そのサイト内にも、訴訟のこと書いてあるページがあるじゃんよ。
URLを貼ってあげたいが、俺はアクセスする気ないので自分で探して。

あと、訴えられた人のサイトの方はこっちね。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/
このページに詳細が書いてますよ。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/memo/TIN3.htm

>>5で緩和派が紹介してるように、この人はどっちかというと緩和派が頼りにしてる人。
990名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 15:22:24 ID:HOYSnzfI
現在の道路行政関連図

  例の夫婦
  |               反則金890億円
  |規制強化を希望   ――――――――――――――――→
  |政府渡りに船    ↑                         |
  |            | 裏金  怪しいお金             |
  | ―――――――→――→←――――――――――――  |
  |↑               |                  ↑ |
  ↓| 文句を言うと選挙違反↓ 天下り・身内が就職     | ↓
  政府(小泉自民)←――――警察――――――――→交通安全協会・警察御用達企業
  ↑     口出しするな   | ←――――――――交通遺児支援財団・教習所
  |反則金            | タクシーやトラックは   ↑   ↑
  |罰金   取締り強化    |  見逃してやってね    |    |寄付金
  |   ―――――――――    ―――――――――→     |(上納金)
  |  ↓                ↑                   |
  国民の大多数―――――――→              タクシー協会・トラック協会
           各種講習費

   −−−−−−−− 無関係ライン −−−−−−−−−−−−−−−−−
                                知事任命の公安委員
                             (不労所得をくれるんだから文句ねーや)

警察の三大利権(OB天下り、警察の親族が就職)

  交通安全協会
     この組織を食わせるために取締りノルマは存在すると言っても過言ではない。
  自動車教習所
     公認校の認可は公安委員会が行うが、公安委員会≒警察なので民間の新規参入は不可能。
     価格協定を結び、どの認可校も料金は高値横並び。
  パチンコ系企業
     あからさまなギャンブルが違法にならない理由はここにある。
991613:2005/07/09(土) 15:32:16 ID:Nz76YPLU
>>980のこれだけには、一言いっとくか。
>「デタラメ」だと言う前に論理的な反論を。

「デタラメ」と「論理的」とは別問題。
あなたの論は、すべてにおいて、
「論理的なデタラメ」、「論理的な無駄な弁」、「論理的な揚げ足取り」なのよ。

論理的であることだけがあなたの生き様=論厨。
すでに何度も指摘済み。
992名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 15:36:36 ID:9ZQ/qdNL
>>987
だからそれで結構。
ゴッホがキチガイであった事実を持ち出しても彼の芸術性を貶めることはできない。
リンク先の映像について映像そのものを見ることすらしないのだから、
今後は件の映像について「議論のテーブルに乗せられない」旨の発言はしないこと。
993613:2005/07/09(土) 15:38:05 ID:Nz76YPLU
>>992
ですので、その旨の発言は一度もしてない。

>>987ですでに回答済み。
994名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 15:41:16 ID:9ZQ/qdNL
>>991
ほらねw

君は論理的な反論が全くできない。

「75パーセンタイル」は、制限速度を守っている守っていない人の割合とは全く関係なし。
以上。

さっさと「制限速度を守っている人が多数派」を示すまともな「ソース」を出すがよいw
995名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 15:42:03 ID:9ZQ/qdNL
>>993
それならそれで結構。
リンク先の映像について映像そのものを見ることすらしないのだから、
今後は件の映像について「議論のテーブルに乗せられない」旨の発言はしないこと。
996613:2005/07/09(土) 15:44:21 ID:Nz76YPLU
>>994
詭弁に論理的な反論をできないのは、当たり前。

>「75パーセンタイル」は、制限速度を守っている守っていない人の割合とは全く関係なし。

いいえ。制限速度を守っている人が75%いるデータそのものです。
997613:2005/07/09(土) 15:45:51 ID:Nz76YPLU
>>995
まさに、「論理的な無駄な弁」そのものだね。

件の映像について「議論のテーブルに乗せられない」旨の発言をしていない人に対し、
件の映像について「議論のテーブルに乗せられない」旨の発言はしないこと。
と、何の意味もなく何度も連呼する。

何の意味があんの?w
998613:2005/07/09(土) 15:47:21 ID:Nz76YPLU
次スレは、どうすんのかな?
999613:2005/07/09(土) 15:47:57 ID:Nz76YPLU
1000行きましたので、まだ議論したい人がいれば勝手に次スレどうぞ。
1000名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 15:48:00 ID:9ZQ/qdNL
>>996
どの「データ」ですか?w
明らかに>>574ではないですねw

>>997
だからそれはそれで結構ですw
リンク先の映像について映像そのものを見ることすらしないのだから、
今後は件の映像について「議論のテーブルに乗せられない」旨の発言はしないこと。
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/