《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
「違反」という以前に、そもそも日本の速度規制って厳しすぎない?
という疑問から始まったスレの第十六弾です。
尚、異常に厳しい速度規制の原因を考える際に、原因として公安委員会や警察の体質を論ずる事も、勿論OKです。
また規制緩和反対の方の発言については、メール運動など具体的な緩和運動の話が出て来た際にはそれらを邪魔しない範囲でお願いします。

速度規制緩和に賛成の方、メールを出してみませんか?
警察官僚は市民の声など耳を貸さなくても、選挙のある政治家でしたら耳を貸してくれるのではないでしょうか?
また、内閣府規制改革・民間開放推進室を通じて呼びかける事も、有力な方法であると思います。
速度規制緩和に賛成の方々の、多数の参加をお待ちしております(>>7-8)。

賛同する友人・知人の方も一緒にメールして頂ければ、更に大きな力になると思います。


>>2-6 世界でも稀なほど厳しい日本の速度規制
>>4  過剰な速度規制が作り出した、異常なほどの「人身事故大国」

>>7 メール運動
>>8 規制改革・民間開放推進会議に関する運動
>>9-10リンク
>>11 過去スレ
>>12 国民の求めない取締りが横行する国・そしてささやかな希望


(注)このスレは1000レスではなく容量オーバー(500KB)で終わる事があるので、1000レスに達して無くても書き込み出来なくなる事があります。
その場合、次スレが立つのをお待ち下さい。
2名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 19:26:18 ID:3dgiSkJU
以下の理由により、現在の速度規制には疑問を感じます。

□世界に類を見ないほど低い、日本の規制速度
*「高速道100kmまで」というのは40年近く前から変わってない(一般道はもっと前から)。
現代の自動車とは車の性能もタイヤのグリップ力も全然違うのに、これだけの間変わらないのは異常。
*昔に比べて車の台数が増えたと言うが、通行量が多い箇所・時間では規制に関わらず自然に流れが遅くなるので規制の根拠にはならない。
*諸外国では、一般道郊外100km、高速道130kmが一般的。
国によって多少は前後するが、日本のように極端に低く抑えられてるのは殆ど例がない。
諸外国に比べて車の性能も道路事情も悪くないし、むしろ良い方だと言える。
それなのに、何故こんなに極端な規制が必要なのでしょうか。
*いきなり諸外国並みとはいかなくても、せめて幹線一般道80km 高速道130km程度はまで緩和する事は可能な筈です。
ただ、住宅地の生活道路は現状の30kmで良いと思いますし、むしろ道路の凹凸なども併用して確実に減速させるべきでしょう。
*「速度を上げても信号があるので移動時間は大して変わらない」という考え方もあるでしょう。
確かに、都心の100mおきに信号があるような一般道では、その通りかもしれません。
でも都市部から出れば、10km区間くらいなら信号がないところは結構あります。
普通は全ての信号に引っかかる訳ではないので、50km走っても信号に引っかかるのがせいぜい1〜2回だったりしますし、それなら停まってる時間なんて知れてるのではないでしょうか?
そうなると、速度増加にほぼ反比例して移動時間は減少します。
あと、高速道路に関しては信号は無いので、渋滞に遭わない限り速度増加に反比例して移動時間は減少します。
3名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 19:26:48 ID:3dgiSkJU
□「速度=悪」「速度=危険」か?
*50-80kmにて走行中に事故に遭った場合、約5%が死亡事故になるという指摘がありましたが、これにはシートベルト非着用や横断禁止道路の飛び出し歩行者等も含まれているのではないでしょうか?
それで5パーセントなのであれば、80km以内で幹線道路を走行していても、車道と歩道の区別をきちんとして車に乗る時にはシートベルトを着用するようにすれば死亡事故につながる事は極めて稀であると言えるのではないかと思います。
*あと、幹線道路の規制を緩和すれば、生活道路への車の流入を減らす事が出来ると考えられます。
渋滞回避の為の流入は減らないでしょうが、生活道路と幹線道路の速度差が大きくなれば近道の為に生活道路へ流入する車は減る筈です。
*結局のところ、速度規制を緩和しても大幅な死亡事故増加にはならないのではないでしょうか。
むしろ、車に乗る際にはシートベルトをして歩行時には歩道を通る人にとっては、却って安全な交通状況になると考えられます。
*交通弱者への配慮は必要ですが、幹線道路では歩行者は歩道を歩く事によって危険を回避出来ます。
自転車は、歩道通行を原則にすべきでしょう(自動車対自転車の死亡事故数>自転車対歩行者の死亡事故数)。
構造上自転車の歩道走行が困難で通行量から考えて段差解消などの改修工事が妥当でないと考えられるところだけ、例外的に車道通行を認めて「自転車車道乗り入れゾーン!要注意!」の標識を出せばよいのではないかと思います。
*現状では、非現実的な規制が規制に対する信頼を低下させ、危険なほどぶっ飛ばすドライバーや生活道路で飛ばすドライバーを増やし、その結果却って交通事故による死者を増やしているのではないか?
また、非現実的な規制に基づく取締りが、本来であれば事故防止に使うべきドライバーの注意力を取締り対策に使わせる事になり、結果として事故を増やしている事も考えられます。
その上、「速度=悪」に偏った道路行政は、警察に「取締りをすれば自分たちの役割は果たした」という誤った意識を植え付け、速度取締り以外の安全対策を怠らせる面もあるのではないでしょうか?

つまり、厳しすぎる速度規制は事故を減らすどころか却って増やす事もあるという事です。
以下、それを裏付ける資料を提示します。
4名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 19:27:18 ID:3dgiSkJU
□過剰な速度規制が作り出した、異常なほどの「人身事故大国」
*以下の資料にもあるように、これだけ厳しい速度規制をしている日本は、他の主要国に比べて走行距離(億キロ)当たりの人身事故が非常に多くなっています。
速度規制を厳しくすれば、利便性と引き換えに安全性が高まるという考え方があります。
警察はそれを当然のように言いますし、それを信じている方も多いでしょう。
しかし、本当にそうでしょうか?

(参考)自動車走行キロ(億キロ)当たりの人身事故件数
日本:118
ドイツ:61.6
イギリス:49.8
カナダ:49.7
アメリカ:44.1
オランダ:26.8
スウェーデン:23.6
オーストラリア:9.20

異常に厳しい日本がダントツでトップになり、他ではアウトバーンの国ドイツが比較的多くなってます。
つまり、緩すぎる規制も人身事故を増やすが、極端な規制はもっと人身事故を増やすと考えざるを得ません。。

「速度=悪」という短絡的な道路行政は、異常に厳しい規制による利便性の低下のみならず、日本を世界有数の「人身事故大国」にしてしまったのです。
「速度=危険」という考え方に慣らされた我々日本人には、なかなか受け入れがたい考え方かもしれません。
しかし、第2位のドイツの約2倍、他の国に比べれば概ね3倍以上などという異常な件数を説明し得るような理由が、他に何かあるでしょうか?

国土が狭いとか人口密度が高いなどという理由ではなさそうです(カナダ:49.7、アメリカ:44.1、オランダ:26.8件/億キロ )。
恐らく、いくら国全体の人口密度が低くても、人口や交通量は都市部に集中するので、国全体の人口密度と走行キロ当たりの人身事故の発生件数はあまり関係ないという事だと思われます。

確かに速度が低ければ、衝突エネルギーが少ない分、人身事故一件当たりの死亡する確率は低くなるでしょう。
しかし、それと引き換えに、分母である人身事故件数自体が増えてしまえば、意味のない事になってしまいます。
意味が無いのみならず、怪我人や障害者の方々が増える分、却って道路を危険にしています。
何故、こんなおかしな道路行政が行なわれているのでしょうか?
5名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 19:28:02 ID:P9xYTq00
□利権目当てと化してしまった速度規制
*反則金収入から年間826億円が「交通安全対策特別交付金」として支給され、それにによって建設・設置される「安全の為の設備」は、警察OBの天下り企業が受注する事が多い。
厳しすぎる速度制限は、警察OBの反則金利権に資する目的もあるのではないか。
ちなみに826億という数字は、警察官の人数を約23万人とすると一人当たり36万円にも上り、更に交通関係の部署のみに限れば一人当たりの金額は数倍になるし、交通関係のOB一人当たりなら更にその数倍になる。
その他にも、罰金・免許停止者が任意で受ける違反者講習・免許更新時の講習等が交通安全協会に入るのです。
http://marionetto1970.hp.infoseek.co.jp/index/index1.htm「恐るべき日本交通安全協会の実態(腐敗した交通警察)」
利権確保の為に規制強化を行う動機としては、十分と思われます。
*「民主的手続きに則って選出された公安委員会が決めた規制だから、大多数の市民の支持を得ている筈だ」という声もあるようですが、大部分の市民は公安委員の顔ぶれすら知りません。
下記のURL先では「県知事が作成する(公安委員の)リストは、実際には県警本部長が作るという話もある。」という指摘がなされていました。
http://www.independence.co.jp/police/page03.html「保土ヶ谷事件を通じて見る監察官室の大罪」
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/ta-koutukisei.htm「交通規制は誰がどうやってつくるのか(今井亮一の交通違反相談センター)」
http://www.web-pbi.com/familytree/index.htm「官僚主権の現実(交通行政監察官室)」
http://www.web-pbi.com/enforcement3.htm「公安委員会に対する審査請求の実態(交通行政監察官室)」
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/991010_faq_kenkei.html「警察を監督する公安委員会とは?(共産党のHPですが、内容が充実しているので挙げておきます)」
確かに知事が公安委員を選び、その公安委員が警察を監督してる訳ですが、一般の行政と比較すると国民によるコントロールが非常に迂遠で官僚の独走が発生しやすい事は明らかでしょう。
警察官僚は形骸化した公安委員会制度を悪用して、非現実的な速度規制を作り利権をむさぼっているのではないでしょうか。
6名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 19:28:17 ID:3dgiSkJU
□現状維持派や警察の反論について
*「速度規制に不満があるなら免許を返上すれば良い」などという乱暴な意見も出てきましたが、自動車なしでは生活が困難な人(営業職・地方在住・職業ドライバー等)はどうすれば良いのでしょうか?
そんな話がまかり通るのであれば「日本の現状に不満があるならどこか外国へ行け」「社会の現状に不満があるなら山にでもこもって一人で生きていけ」といった事になり、現状の問題点を国民が指摘する事は不可能になってしまいます。
*「反則金は刑事罰ではないので罰則でない」「だから、罰則が課される速度は諸外国と変わらない」などという意見も出てきました。
反則金や点数や免停が課される事は、罰則でないと言うのでしょうか?
この点に関しては、論ずるまでもないと思いますので、皆様の良識にお任せします。
*「何が悪質危険かは、官僚が行う。これが日本の民主主義ですよ」などという暴論も出て来ました。
この是非については皆様の良識にお任せ致しますが、警察を擁護する為とはいえこんな事を平気で主張する人もいるという事は、認識しておくべき問題であると思います。
もちろん、こんな考え方をする人は極一部だとは思いますが。

□警察に弱いマスコミ
*「過剰な速度規制」問題はマスコミも殆ど取り上げないし、むしろ「面接方式(層化2段無作為抽出法を経た調査員による個別面接聴取)」(←これが公正なアンケート方法でしょうか?)
で行ったアンケートを、五大新聞が一社を除いて面接方式である旨を書かずに掲載した事も有ります。
これって、マスコミの報道にタブーがあるとは考えられないだろうか?
民主主義国家として、変ですよね。
不祥事のように疑問の余地無く悪い事は別として、近年警察の方針について批判的な報道を目にする事は稀になっています。
「速度違反を奨励するような報道は慎む」という名目で現行の速度規制に疑問を呈するような報道が事実上タブーになってるのではないでしょうか。
海外のTVで速度規制が取り上げられる時には必ずと言っていいほど反対意見も報道されるのに比べれば、やはり正常な状態とは言いがたいでしょう。
本来規制って僕たち一般市民の為に有る筈です。
こんな状況おかしいと思いませんか?
どうしたらいいのか、みんなで考えてみませんか?
7名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 19:29:23 ID:3dgiSkJU
速度規制に対する意見を表明してみませんか?

内閣府規制改革・民間開放推進室
http://www.iijnet.or.jp/cao/kisei/opinion-iken.html
政党は官僚と違い選挙で選ばれた人達なので、市民の声にも耳を傾けてくれるかもしれません。
自民党 http://www.jimin.jp/ 
民主党 http://www.dpj.or.jp/ 
社民党 http://www5.sdp.or.jp/central/12mail.html 
共産党 http://www.jcp.or.jp/ 
公明党 http://www.komei.or.jp/ 
速度規制問題に関心を持って下さっている政治家の方です。
激励文を送ってみませんか?
市村浩一郎(民主党)http://www.javjav.com/index.html
津川祥吾 (同 上)http://www5d.biglobe.ne.jp/~noon/
山根隆治 (同 上)http://www.r-yamane.com/
笹川堯  (自民党)http://www.e-sasagawa.com/
週刊誌各社さんです。
メジャー系のマスコミは警察の意向に反するような報道はしにくいでしょうが、週刊誌なら要望が多く出れば取り上げてくれるかもしれません。
AERA  ttp://www3.asahi.com/opendoors/span/aera/
週刊現代  ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top.html
週刊朝日  ttp://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/
FLASH ttp://www.kobunsha.com/top.html
週刊文春  ttp://202.32.189.64/mag/shukanbunshun/
週刊新潮   ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
週刊実話  ttp://www.nihonjournal.jp/index.html
過去の関連スレですが、5-8にメールを出す際の文例が出ています。
《行動》厳し過ぎる速度規制を緩和させよう!
http://www.geocities.jp/speed2ch/koudou.html
8名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 19:29:39 ID:3dgiSkJU
内閣府規制改革・民間開放推進室
http://www.iijnet.or.jp/cao/kisei/opinion-iken.html

規制速度緩和(妥当な規制速度に改善要求)派のみなさん
http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/7336/の
「Re: 規制改革・民間開放推進会議に要望された方がいます」
を見てください。
都道府県警察への要望運動行いませんか

都道府県警察 http://www.npa.go.jp/link/index.htm
地方公安委員会 http://www.npsc.go.jp/url.html
都道府県庁公式ホームページ http://www.glin.jp/ohp/index.html

「高架構造で設計速度時速80キロ以上のバイパスは自動車専用道路にして速度規制緩和が出来るはず。そもそも高架道路まで上がってきて通行を必要とする歩行者などいないのであり〜(抄)」に対する回答が「自動車専用道路の指定は道路管理者が行なう(抄)」でした。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050119/keisatu.pdf
すなわち、この点に関しては国道は国土交通省へ、都道府県道は都道府県へ要望すべきと思われます。
国土交通省 http://www.mlit.go.jp/
都道府県庁 http://www.glin.jp/ohp/index.html

第二東名・名神は、通常の高速道路の5倍もの費用を掛けて、140キロでも安全に走行出来るように設計されています。
ところが、警察庁の反対で規制速度は100キロになりそうなのです。
http://www.asyura.com/2002/hasan16/msg/151.html
つまり、縦割り省庁間の調整不足から、建設費の80%が無駄使いになるような道路建設が行われたのです。
しかも、元々日本の高速道路は割高と言われて久しいですが、その点も考慮するならば、更に多くの部分が無駄という事になります。
140キロで設計された道路においてさえも従来の規制(=反則金利権の根源)を死守しようとしている警察庁に抗議してみませんか?

国土交通省 http://www.mlit.go.jp/
警察庁 http://www.npa.go.jp/toukei/index.htm
9名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 19:30:07 ID:3dgiSkJU
リンク

平成17年1月19日内閣府規制改革・民間開放推進室の「当室からの再検討要請に対する各省庁からの再回答」の警察庁版
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050119/keisatu.pdf

速度規制緩和運動のサイト(休止中)。
http://www.geocities.jp/speed_deregulation/

「今井亮一の交通違反相談センター」
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/

腐敗した交通警察
http://marionetto1970.hp.infoseek.co.jp/index.htm

速度規制の不合理性をわかりやすく説明しています
交通行政監察官室
http://www.web-pbi.com/

あと、参考にして下さい。
規制改革・民間開放推進会議
http://www8.cao.go.jp/kisei/minkan/

上記「保土ヶ谷事件を通じて見る監察官室の大罪」にて、引用した先の全文です
http://www.independence.co.jp/police/page01.html
http://www.independence.co.jp/police/page02.html
http://www.independence.co.jp/police/page03.html
(著者の名前でググッてみたところ、神奈川でオンブズマン活動に関与している方の文章のようです)
10名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 19:30:26 ID:3dgiSkJU
官公庁・業界団体関連

道路交通法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
道路交通法施行令
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35SE270.html
道路構造令
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45SE320.html
道路法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S27/S27HO180.html

国家公安委員会(都道府県公安委員会へのリンクあり)
http://www.npsc.go.jp/
警察庁
http://www.npa.go.jp/toukei/index.htm
国土交通省
http://www.mlit.go.jp/
交通事故総合分析センター
http://www.itarda.or.jp/
社団法人日本道路協会
http://www.road.or.jp/profile/index.html
社団法人全日本トラック協会
http://www.jta.or.jp/
平成15年度規制改革に関する要望と結果
http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/15kiseikaikaku.html
JAMA日本自動車工業会
http://www.jama.or.jp/
JAMAGAZINE
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/
11名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 19:32:59 ID:P9xYTq00
過去スレ
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed1.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その2
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed2.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その3
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed3.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その4
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed4.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その5
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed5.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その6
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed6.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その7
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed7.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その8
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed8.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その9
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed9.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その10
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed10.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その11
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed11.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その12
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed12.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その13
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed13.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その14
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed14.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その15
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed15.html
12名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 19:33:42 ID:P9xYTq00
中部地方の、東海市の名和付近からから知多市の新舞子にある「西知多産業道路」は、1997年から一般道でも70km/h制限です。

1997年に比べると警察は強権化の動きを強めており、より傲慢になっています。
従って、規制緩和の将来は決して楽観できるものではありません。

しかしながら、誰も守っていないような非現実的な規制がまかり通るような現状が正しい筈がありません。
実際、「力を入れて取り締まって欲しい犯罪」に関する世論調査でも、「飲酒ひき逃げなどの、悪質危険な交通法令違反」「暴走族による共同危険行為や騒音運転などの暴走行為」
は並んでいますが、「スピード違反をもっと取り締まって欲しい」などという声は項目にすらなっていないのが現実です。
「その他」は1.1%ですので、項目にすらなっていないという事は、「スピード違反をもっと取り締まって欲しい」と答えた方は、1.1%のうちの、更に一部という事になります。
http://www8.cao.go.jp/survey/h16/h16-chian/images/z26.gif(政府サイドによるアンケートですら、このような結果が出ているのです)
つまり、速度規制はみんなが守っていないのに、その事を殆どの人が問題視していないという事になります。
この事も、大多数の国民が現状の速度規制が非現実的なものである事を認識しているという現実を明らかにしています。
それにも関わらず世界的にも稀なほど異常な速度規制を維持しようとする警察当局は、一体何を意図しているのでしょうか?

また最近では、速度規制問題が内閣府規制改革・民間開放推進室でも取り上げられています。
http://www.iijnet.or.jp/cao/kisei/opinion-iken.html
メール運動などを通じて、一緒にこの問題へ取り組んできませんか?
13名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 19:34:28 ID:4cFwrUoe
高速道路を100Km以下で走ったことなど無いがw
14前すれ894:2005/06/11(土) 19:39:19 ID:cNJQ3hoJ
613の馬鹿へ

制限速度維持派じゃなくて、実勢速度維持もしくは減速派だが?
特に、住宅街の路地で去るみたいにぶっ飛ばして、雨水を盛大にはねかけていく
馬鹿とか、幹線道路で(コントロール不能な)高速走行して、歩道に突っ込んだり
原付の横すれすれを100km/hでぶっ飛んでいかれるのが困るだけだが?
それと、裏道を抜け道として使って、大渋滞起こしたり台爆走されるのも困るな。
幹線道路は自動車優先でいいが、住宅街の路地など生活道路はもともと歩行者のも
のものである。今の道路行政の稚拙さ、利権確保のための傲慢さが生んだゆがみを
直す必要があるのだよ!

それと、75%の車が制限速度を守ってるって?ぷっ 渋滞中は守ってるとはいえ
ないぞやむを得ず守らざるを得ない状況で、75パーセンタイル速度を語る場合、
渋滞中や悪天候時は除外するのが常識だが?

 まぁ、脳内妄想の塊613に言ったところで、理解などできないだろうがな!
15データマニア:2005/06/11(土) 20:10:47 ID:SoVu8wAq
>>1
> 「違反」という以前に、そもそも日本の速度規制って厳しすぎない?
> という疑問から始まったスレの第十六弾です。

・・・・・えーっとお(w)

《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その16
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1116961486

は無かったことにしましょうか?
とりあえず
ttp://www.geocities.jp/speed2ch/speed16.html
に保存はしていますが


16データマニア:2005/06/11(土) 20:21:54 ID:SoVu8wAq
>>4
あとこれに関しては

過去スレpart14より
472 名前:データマニア(w) 投稿日:2005/04/02(土) 11:47:33 TNVKkVN1
んーと
事故率(自動車走行キロ(億キロ)当たりの人身事故件数)
が日本は何故欧米より高いか?という話がありましたね

で、イタルダのデータのみからあれこれいっても
理解困難な輩がいそうなので何とかならんかなあ?
とおもてたら、よいページ群が見つかりました
ttp://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/J76101/homepage/kawamichi/no002/
ttp://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/J76101/homepage/kawamichi/no003/
ttp://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/J76101/homepage/kawamichi/no004/
ttp://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/J76101/homepage/kawamichi/no005/
ttp://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/J76101/homepage/kawamichi/no008/
ttp://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/J76101/homepage/kawamichi/no009/
ttp://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/J76101/homepage/kawamichi/no010/
ttp://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/J76101/homepage/kawamichi/no011/
ttp://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/J76101/homepage/kawamichi/no014/
「国土交通省山形河川国道事務所」のニュースレターのようです
後半の方は本題から外れてますが、興味深い話題とおもたので
ちなみに、高速道路での距離あたりの死傷者率は
日本(16)とイギリス(15.5)は大差がないみたい
*有効桁数がちがうみたいなので断言はできないが

少なくとも、日本の高速道路はイギリスの高速道路と同じくらい「事故が少ない」
のは同意いただけますよね?


17データマニア:2005/06/11(土) 20:38:32 ID:SoVu8wAq
ついでに
>>9
> リンク
(中略)
> 速度規制緩和運動のサイト(休止中)。
> http://www.geocities.jp/speed_deregulation/
(後略)
どちらかというと「部分営業」といったほうが
掲示板は生きてるし、
そのほかの部分も更新してないだけですし

18名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 22:48:17 ID:3d4Y9aKr
もうこのスレいらんやん

車板の方に613を隔離して
このスレdat落ちでいいやん
19613:2005/06/11(土) 23:06:59 ID:v8Zb1GQY
被害者の高齢者(65歳以上)率。
ドイツ18.1% フランス17.5% イタリア20.9%
イギリス18.3% アメリカ15.5% 日本41.2%

日本だけ圧倒的に高齢者の占める割合が多い。

死亡者の状態別。
         乗用車  自動二輪  原付  自転車  歩行者
ドイツ    58.5      13.3    1.9     8.5    12.8
フランス  63.5      13.4    5.1     2.9    11.3
イタリア  55.1      11.0    8.1     5.8    13.2
イギリス  51.4      17.0    0.6     3.7    22.6
アメリカ  47.7       7.5    0.1     1.5    11.2
日本      25.1       9.0    8.6    14.0    30.9

日本だけ圧倒的に乗用車が少なく、自転車、歩行者が多い。
20613:2005/06/11(土) 23:07:19 ID:v8Zb1GQY
人口1000人当たりの人身事故件数
日本:7.35
アメリカ:6.82
カナダ:4.96
ドイツ:4.39
イギリス:3.86
イタリア:3.66
オランダ:2.08
フランス:1.78
スウェーデン:1.77
オーストラリア:0.89

自動車走行キロ(億キロ)当たりの人身事故件数
日本:118
ドイツ:61.6
イギリス:49.8
カナダ:49.7
アメリカ:44.1
オランダ:26.8
スウェーデン:23.6
オーストラリア:9.20

注)フランス、イタリアは走行キロのデータがありません。

どの角度から見ても、日本は「ダントツ」で事故にあう確率が高いです。
21613:2005/06/11(土) 23:08:07 ID:v8Zb1GQY
日本が唯一誇れるのは、死亡事故率だと思われます。
死亡事故件数のデータがないので、死者数/負傷者数で計算します。いわゆる致死率ですね。

日本:0.82
イギリス:1.15
カナダ:1.26
アメリカ:1.41
ドイツ:1.44
イタリア:2.13
スウェーデン:2.15
オランダ:2.43
フランス:5.55
オーストラリア:7.82

致死率だけは日本がダントツで少ない。

日本は、事故にあう可能性がダントツで高いという悪条件下の国なので、
事故にあっても絶えうるように、死亡事故率を下げる以外にないと思われます。
22613:2005/06/11(土) 23:11:23 ID:v8Zb1GQY
交通事故を考える国会議員の会
http://www.anzen1.org/staff/
「2010年までに、年間の交通事故死亡者数を5000以下にする」という目標を掲げてます。
この会には、現在86人の国会議員が所属してます。
自民、公明、民主、社民、共産など、超党派で活動してます。

http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2003/01/02danwa.html
小泉首相は、2003年の初めに、
「今後10年間を目途に、交通事故死者数を更に半減する決意を固めました。」
とのこと。

今までの成果ですが、
一昨年は、8326→7702で624人減。去年は、7702→7358で344人減です。
今年は、6月9日現在のデータですが、
3037→2776で261人減。このペースですと今年は632人減です。
なんか、めちゃくちゃペースあがってます。

また、去年の6月10日から今年の6月9日までの一年では7097人。
23613:2005/06/11(土) 23:12:07 ID:v8Zb1GQY
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000115420020404020.htm
○一川保夫(民主)
 現在、都市高速道路は、ほとんど制限速度が六十キロとなっております。
 これほど実態を無視した事例はございません。渋滞のときならいざ知らず、
 道路が通常の状態で制限速度を守っている車は、まずほとんど見かけない現状でございます。
 確かに、都市高速は渋滞が割と多い、また、カーブも多いという問題もあり、
 ある程度、制限速度を設けなければならないことはわかりますけれども、
 それにしても、余りにも実情にそぐわない典型的な事例ではないかというふうに思っております。
 総理や国家公安委員長は、首都高速などの都市高速道路を走行する際に、必ず制限速度を守っていますか、
 また、守るように運転手に指示をされておりますか。

○小泉純一郎(自民)
 一川議員にお答えいたします。
 私は、現在、車を運転しておりませんが、運転を担当している者については、
 交通ルールに従って安全運転をするように指示しております。
 この制限速度については、交通事故の防止という点からも考えられているのでありまして、
 私は、速度制限を遵守すべきであると思っております。

○国務大臣(村井仁君) 一川議員にお答えいたします。
 首都高速などの制限速度についてお尋ねがございました。
 総理からもお答えがございましたが、私自身は、現在、運転をいたしておりませんが、
 運転に従事する者は交通ルールを守って安全運転に心がけているものと認識いたします。
 議員御指摘のとおり、都市高速道路の制限速度につきましては、
 やや低目に設定されていると感じる向きがあることは承知しております。
 都市高速道路は、一般の高速道路と比べ、設計速度が低く、また、交通量が過密であることに加え、
 周辺の住宅・都市環境などにも配慮して、時速八十キロメートルから時速四十キロメートルと、
 きめ細かく指定しているところでございます。それでもなお事故が多発しているのが現状でございます。
 今後とも、引き続き、合理的かつ適正な交通規制の実施など、
 交通事故防止対策を強力に推進してまいりたいと存じます。
24613:2005/06/11(土) 23:12:31 ID:v8Zb1GQY
http://www.asahi.com/special/yosan/TKY200312220264.html
今年から、警察官はガンガン増員されてますので、
しばらくは、取締り強化の傾向も続くでしょう。

警察官の数が今年からの三年で4%ほど増えます。
さらに、駐車違反の取締りを民間委託させますので、
実質的の増加割合は、もっと多いです。

以下は、治安に関する世論調査です。
http://www8.cao.go.jp/survey/h16/h16-chian/
http://www8.cao.go.jp/survey/h16/h16-chian/2-6.html

警察に対する要望ですが、
飲酒運転、ひき逃げなどの悪質・危険な交通法令違反は、
力を入れて取り締まってほしい犯罪の第七位で40パーセントの人が望んでいます。
おそらくは、悪質・危険な交通法令違反の取締りをする警察官も増えることでしょう。

取締り強化の追い風がビュンビュン吹いてます。
25613:2005/06/11(土) 23:12:55 ID:v8Zb1GQY
クルマ社会を問い直す会
http://www.ne.jp/asahi/z/z/tnk/

http://www.ne.jp/asahi/z/z/tnk/s03b/s03b.htm
http://www.ne.jp/asahi/z/z/tnk/s03b/s03bc.htm

問い。
1.交通安全対策について
 交通事故の被害者が多数に上る状況です。人命は一つ一つが大切であるという視点から見て、
現在の交通安全対策が、適切であるとはとうてい言えないと私たちは考えています。
貴党のご見解と交通安全政策をお聞かせください。

民主党からの回答。
1)交通安全対策について
 交通事故の実態を踏まえ、道路交通行政を見直していきます。
地方警察官の増員により必要に応じて取り締まり体制を拡充します。
また、財源を伴う地方分権の実施により、
地域の状況により合致した交通安全対策がとれるようになります。

自民だけでなく、民主も、取締り強化で対応するってさ。
26613:2005/06/11(土) 23:13:32 ID:v8Zb1GQY
すでに検討も行われ、ほぼ実現されるであろう規制緩和案。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/kouhyou/041105/041105manyu.pdf
104 公共交通利用促進事業
1.特例を設ける趣旨
地域の実情に応じた公共交通機関等の利用促進のため、地域住民やバス・タ
クシー事業者等の意見を広く聴きながら、地方公共団体と警察が連携し、交通
規制に関わる事柄も含めた公共交通機関等の利用促進のための計画を円滑に
策定、実施するものです。
2.特例の概要
地方公共団体が公共交通機関等の利用促進を図るため必要があると認めて
内閣総理大臣の認定を申請し、その認定を受けたときは、当該地方公共団体や
所轄警察署のほか、地域住民、バス・タクシー事業者等からなる地域参加型の
協議会が策定した公共交通機関等の利用促進のための計画に基づき都道府県
警察が交通規制を実施するよう、都道府県警察に対し通達を発出するものです。
3.基本方針の記載内容の解説
特になし
4.特区計画及び添付書類の記載にあたって特に留意すべき点
特になし
5.当該特例に関して特に必要な添付書類
特になし
27名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 23:14:07 ID:R60upRB0
>>15
タイプミスです。
お詫びして訂正致しますm(__)m

《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その17
28613:2005/06/11(土) 23:36:44 ID:v8Zb1GQY
自分が調べた限りでの、現在進行形の死亡事故減少の方法。
1.歩車分離式信号の導入
「警察庁は02年、全国100ヶ所のモデル交差点で試験運用して効果を調査。
設置前に比べて、死傷事故が4割、人対車両の事故が7割減った。
渋滞発生に対する懸念が強かったが、調査によって、渋滞を緩和する効果があることも分かった。」

理論上、全ての交差点に導入すれば、全死亡事故の16%ほど減少できます。
もちろん、いろいろな理由で導入が困難な交差点も多分にあると思いますが。

2.救急ヘリの導入
ドイツで実際にかなりの死亡事故を減らした施策です。

3.自転車道など設置
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/data/2-2.html
こちらは国土交通省の施策ですが、自動車中心の道路構造を見直すと。

4.ひき逃げ犯の検挙率アップや事故原因究明のために、
信号にカメラを付ける。
http://www.npa.go.jp/seisaku_hyoka/151218-6.pdf
車に「ドライブレコーダー」を取り付ける。
http://response.jp/issue/2004/1013/article64558_1.html

5.自動車産業界から施策
「シートベルトリマインダー」「インテリジェント・ナイトビジョンシステム」
という安全装置が今期、ホンダから発表されてます。
安全重視という標語を国家として掲げておけば、
自動車業界はどんどん安全性の高い自動車の開発をしてくれると思われます。

#「シートベルトリマインダー」は、すでに義務化されました。
29613:2005/06/11(土) 23:38:00 ID:v8Zb1GQY
トラック協会に甘いとの意見もありますが、

平成12年の(社)全日本トラック協会の「高速道路の規制緩和(80キロ→100キロ)」の要望。
http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/kisei/kisei12.html
(13年〜16年もずっと同じ要望を繰り返しています。)
13年:http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/13kiseikaikaku.html
14年:http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/14kiseikaikaku.html
15年:http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/15kiseikaikaku.html
16年:http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/16kisei.html

で、平成15年に「大型トラックの90キロリミッター」が導入された。
規制緩和どころか、逆にリミッターが導入されたわけね。


http://www.kyoto-protocol.jp/
京都議定書が、今年の2月16日に発効されましたので、
温暖化対策の観点からも、エコドライブが推奨されてます。
http://www.eccj.or.jp/drive/02/07.html

「一般道路で時速40km、高速道路で時速80kmが経済速度です。」


歩行者が一番死亡している場所は、国道・都道府県の幹線道路。
その6割は「横断中」の事故です。
http://www.itarda.or.jp/info50/info50.pdf

横断中の事故は、2車線以上で85%。2車線で56%が起こってます。
http://www.itarda.or.jp/info13/info13_1.html

一番死亡事故が起こる道路の規制緩和は、無理ですね。
30613:2005/06/11(土) 23:39:53 ID:v8Zb1GQY
>>14
>原付の横すれすれを100km/hでぶっ飛んでいかれるのが困るだけだが?

でさ、それだけが困る人間がどれほどいると思ってんの?
めちゃくちゃ少数派だぞ。そんなんで実現できるわけないじゃんよ。
実現する気がない、ケチ付けるだけの万年野党方式のあなたには、
お似合いだが。

あんたも馬鹿という奴が馬鹿の典型例だろうね。

>75パーセンタイル云々

で、だからどったの?
75パーセンタイルなんだから、
今の速度規制は妥当であることに変わりがないね。
なんら問題にならんが。

>幹線道路は自動車優先でいいが、住宅街の路地など生活道路はもともと

で、本題。
んなことする必要ないと思うなぁ。
もっと生活道路「のみ」を安全に。なんて主張はイラネ。
んなことしても、それ以上に幹線道路が危険になったら、意味ありませんね。
あんたの意見は、最終的に死亡事故が増えそうだから、イラネ。

最大多数の最大幸福だからこそ実現できるのであって、一部のみメリットがある案はイラネ。
31613:2005/06/11(土) 23:55:50 ID:v8Zb1GQY
http://www.tramondo.net/top_article_all.htm
>>28のドライブレコーダーですが、良い感じで進んでます。

>営業車による交通事故は15%減り、
>1両当たり年間7万9000円の経済損失削減効果があったとされる。

低廉化に成功して、費用対効果の折り合いが付けば、義務化も夢ではありません。

>10万台普及すれば価格も2万5000円程度になると試算。

十分いけるじゃんよー。すでに効果の方がでかい。
ってか、現時点でも「1台3万1500円で注文を受け付ける。」とのことです。
ガンガン普及させていきましょう。

2、3年で完全導入できる勢いだよ。おい。
リミッター論者とは大違いだw
32613:2005/06/12(日) 00:01:47 ID:v8Zb1GQY
あと、今年の9月から適用される
「自動車のボンネットの衝撃吸収性に関する基準」について。

まだ、詳細はわからんが、なんかグッジョブな予感がする。
今後も、引き続き調査していきましょう。
33名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 00:03:08 ID:JEWu1+rk

まだやるのか?( ´,_ゝ`)
34613:2005/06/12(日) 00:08:50 ID:GiaDXHfV
>>32に補足
詳細はわからんと書きましたが、

目的は判明してます。
「自動車と衝突した歩行者の死亡事故数を低減させるため」に設けられた基準です。
シートベルト、エアバッグのように、
交通強者のハードによる安全対策は、リスク補償で逆に交通弱者に負担を与えるからね。
俺の本音ではこういうやつこそ、ありがたいです。

>>28では、「シートベルトリマインダー」も主張してたが、
これは多数派でいるためには、避けられんのよ。
車乗りの安全性向上も別に困らんからいいのだが、リスク補償がなぁ。
まぁ、実現のためだ。しゃーない。
35613:2005/06/12(日) 00:10:41 ID:GiaDXHfV
>>33
緩和派が諦めるまでね。

あ、>>14の「実勢速度維持もしくは減速派」も諦めるまでね。
生活道路の安全のために、幹線道路を危険にされたらたまりません。
36名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 00:19:09 ID:MbfaNTHx
ある日の613.。毎日のように昼まで寝る生活。そんな安息の日はついに破られた。
扉を叩く音で613は目を覚ました。なんと613は殺人事件の冤罪で逮捕されてしまった!

そして大阪地裁
裁判長「死刑。」
613「まだ法律上控訴ができる!」(`・ω・´)

そして大阪高裁
裁判長「死刑。」
613「まだ法律上上訴ができる!」(`・ω・´)

そして最高裁
裁判長「死刑。」
613「法律だからしょうがないね」(´・ω・`)

そして刑場の露と消えた613
合掌・・・
というシナリオに文句無いよね。官僚主義者は。

37名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 00:23:07 ID:ZmTAwnNb
613の相手をしてる奴は613と同じだ!!

だから相手する時は名前欄に613と入れて相手しろ
38613:2005/06/12(日) 00:29:55 ID:GiaDXHfV
>>36
しゃーないでしょうな。
けど、もちろん、文句を言うよ。
「控訴」「上告」以外にも「再審」「恩赦」の請求その他もろもろの文句を。

けど、ほんとは少し後ろめたい。
えん罪は、法的な無知、貧困などの社会の底辺の人間が喰らうのよ。経験則上ね。
俺は、えん罪になる確率が低い。たぶんね。自称ねw
いわゆるダブスタになってるので、なんか後ろめたい〜。
これはどうしようもないことと、割り切ってるはいるけど。
39名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 00:31:48 ID:L4pSSrEU
>>37
名案!
40613:2005/06/12(日) 00:33:31 ID:GiaDXHfV
ってか、久しぶりに、死刑存廃の議論に顔出してこようかな。
終身刑の是非とか、いろいろ動きあるみたいだし。
最近の動きについていけてない(汗。

この前の世論調査で、死刑存置派が80%超えたので、つい安心しきってた。
死刑の問題も万全を期さねば。
41613:2005/06/12(日) 00:40:27 ID:GiaDXHfV
あ、忘れてた。
死刑によるえん罪の論点での、交通事故の方が確率高いだろ?
って考えで、これ一本に絞ったんだった(汗
コストパフォーマンスが違いすぎるからね。

死刑問題よりも、こっちのテーマの方がはるかに問題。
毎年数千人の死亡事故と、100年で数人のえん罪死刑。
迷うことなく、こちらに尽力せねば。
42613:2005/06/12(日) 00:56:50 ID:GiaDXHfV
>>17
実は5日前に、更新されてます。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1116961486/669
43名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 01:04:17 ID:MxqXtkyx
>>41は、外に出ないのだからそんな心配もいらないだろ( ´,_ゝ`)
44613:2005/06/12(日) 01:09:27 ID:GiaDXHfV
>>43
どっちの心配?
えん罪の心配はあまりないが、交通事故の危険はかなーりあるのです。
45613:2005/06/12(日) 01:10:22 ID:GiaDXHfV
>>44の訂正
えん罪→えん罪死刑
46613:2005/06/12(日) 01:21:59 ID:8qQ9Kmfo
俺はニートだー。
俺の、俺の話を聞け〜。五分だけでもいい〜♪。

俺の、俺の話を聞け〜。二分だけでもいい〜♪。
俺の、俺の話を聞け〜。スピードを守れ〜♪。
  
 かまってぇ下さい〜。
47名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 01:31:39 ID:y+YQlbeG
>>40-44
数の問題と割り切るなら、怪しい奴はどんどん死刑にするべきという結論になるだろうね。
99人の犯罪者を取り逃がしても1人冤罪を防ぐべきというのが、人権思想なんだが。
ちなみに、私見を言っておかないと613が勝手にでっちあげそうなので、簡単に私見。
死刑存続、終身刑新設、従来死刑になるケースは原則終身刑、あまりにもひどいのは死刑。
存続だが、冤罪の場合に取り返しがつかないのでなるべく避ける&「二人殺したら何人殺しても一緒だ」をなるべく避ける趣旨。
終身刑の場合は他と別施設に隔離して、作業場の生産性を可能な限り上げて財政への影響をなるべく下げる。
生産性向上に協力しない者は、待遇を下げる。
48名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 01:46:00 ID:y+YQlbeG
>>44
単純に死者の数で考えるなら、利権目当ての警察の尻馬に乗って交通規制を厳しくするよりも、生活習慣病の予防策を主張した方が「コストパフォーマンス」が高いのではないか。

健康診断を受けやすくする為の環境整備。
外食産業に、一定レベルの健康メニューを他のメニューと同料金で提供するように義務つける。
飲み屋に、一人の来客に対して提供するアルコールの量を規制。
癌検診の全面無料化。

言っておくけど、最後の一つ以外は私は反対だよ。
私は単純に数の問題で考えてはいないので。
49613:2005/06/12(日) 01:52:48 ID:GiaDXHfV
>>47
1人の犯罪者を逃すここと、1人冤罪を防ぐことの損得は、量的にも等価ではないですよね?
刑罰とはただの後処理ですよ。もちろん、冤罪防止のほうが優先されるべきでしょう。

怪しい奴を1000人死刑にしたら、殺人事件はなくなりますか?
なりませんね。そういうことです。
人権の観点からだけでなく、数の問題で損得で考えたとしてもその判断は損です。
ですので、そんな結論は絶対にあり得ません。

で、こっちも簡単に私見返しを。
死刑存続、終身刑イラネ、従来死刑になるケースは原則死刑。すなわち現状維持。
#終身刑については、まだ十分に吟味してませんが。でも、たぶんイラネ。
#今よりの長期の長期刑の導入なら別にいいけど。
ただ、国際的な流れは尊重。国際的世論が高まった上での廃止なら別にオッケー。
その場合の終身刑導入はまだ検討してません。この部分は廃止論者の論証待ち。
50613:2005/06/12(日) 02:00:15 ID:GiaDXHfV
>>48
俺も単純に数の問題として考えてませんよ。
そのリスクの俺の嫌度に、
そのリスクを俺が遭遇する確率、
さらに回避策を実現できる可能性を考慮した上でのコストパフォーマンスです。
あくまで、「俺の」です。

「他人の」は、その他人がやればいい。俺の知るところではありません。
51名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 02:22:55 ID:y+YQlbeG
>>50
>さらに回避策を実現できる可能性を考慮した上でのコストパフォーマンスです。

この考え方は、私も賛成です。
しかし、回避策を実現できる可能性を問題にするなら、それこそ横断する場合以外は幹線道路の車道に出ない事など、極めて容易な事。
あなたにとっては困難ですか?
生活道路を歩行しない事よりも、はるかに簡単な事だと思いますが。
歩車分離式信号機が普及すれば、横断中の問題もかなり解決されるのではありませんか?

私の場合、家族や身近な人の安全も考慮します。
子供に幹線道路への飛び出しをしないようにしつける事は比較的容易ですが、生活道路を暴走する車を回避する方法をしつける事は極めて困難です。
自分がやるのでも、状況によっては完全にやる自信はない。
まあ、最悪の場合は下に轢かれる事を回避する為にボンネットの上に乗りますが、トラックやRVだとそれも困難です。
52名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 02:29:50 ID:y+YQlbeG
そういえば、あなたの場合は自転車乗車中の頻度が多いのでしたね。
それでしたら、自転車の歩道走行&歩道の凹凸改善工事を主張された方が、車に撥ねられる可能性を大幅に減らせると思いますが。
私も18歳までは自転車に乗ってましたが、全力で漕いでもそんなにスピードが出ないし、歩行者との接触事故を車との事故以上に危険に感じる事はあまりありませんでしたけどねぇ。
53613:2005/06/12(日) 02:40:17 ID:GiaDXHfV
>>51
まず、幹線道路の定義をお願いします。
「極めて容易な事。」と言われても、
どの道路が幹線道路かわからなければ、何もコメントできません。

>車道に出ない事など、極めて容易な事。
>あなたにとっては困難ですか?

横断歩道のないところでは、厳しいですね。利便性があまりに犠牲になります。
また、横断歩道があるような場所でも、高齢になったときに自信がないです。

>歩車分離式信号機が普及すれば、横断中の問題もかなり解決されるのではありませんか?

信号のある交差点の横断限定でね。
ですので、それだけでは不十分だと思っています。

>私の場合、家族や身近な人の安全も考慮します。

はい、これは俺も同じです。
で、次は「生活道路」の定義をお願いします。でないとコメントできません。
54613:2005/06/12(日) 02:44:02 ID:GiaDXHfV
>>52
>自転車の歩道走行

これが安全につながるかは現在調査中です。
それが、判明するまでは、意見を保留しております。

>歩道の凹凸改善工事を主張

ですので、こちらも保留します。
このテーマは、もう少しばかりお時間くだされ。
55名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 03:46:53 ID:8qQ9Kmfo
自転車でごぼう抜きのニート
56613:2005/06/12(日) 09:17:07 ID:Tmt3gBc4
俺みたいな引きこもり、生きてる価値ないから死刑でもいいよ
社会貢献は一切してないし
57名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 10:54:43 ID:nG+PbSUS
>>53
幹線道路=歩道や、横断歩道の信号機の整備された道路。
生活道路=それ以外の道路で、主に近距離の利用に供される道路。

>横断歩道のないところでは、厳しいですね。利便性があまりに犠牲になります。

これまでのレスから、あなたの生活圏は大阪市市街地限定と推測していますが、大阪市市街地に信号機も歩道橋もない幹線道路があるのですか?
田舎道ならともかく、都市部にはほとんどそんな場所はないと思うのですが。

>また、横断歩道があるような場所でも、高齢になったときに自信がないです。

幹線道路で横断歩道以外のところを横断するのは、やめた方がいいですよ。
車が速度規制を守っているか否かに関わらず、危険です。
特に、運動神経の衰えた高齢になってからそれをするのは、自殺行為に等しいと思います。
もっとも、撥ねた運転者が刑務所へ送られさえすれば本望だとか、運転者の過失が認められて妻子に保険金が沢山入れば本望だと言うなら、もう何も言いませんが。
58613:2005/06/12(日) 11:03:20 ID:GiaDXHfV
>>57
その定義であれば、
幹線道路、生活道路という言葉はやめていただきたい。
俺が(また、法が)意図する幹線道路、生活道路とあまりに違いすぎますので。

歩道あり道路、歩道無し道路ぐらいでお願いします。

>大阪市市街地に信号機も歩道橋もない幹線道路があるのですか?

あるわけないです。あなたの定義を参照。
大阪市市街地に信号機も歩道橋もない「歩道や、横断歩道の信号機の整備された道路」などあるはずがありません。
論理破綻してますが。

>特に、運動神経の衰えた高齢になってからそれをするのは、自殺行為に等しいと思います。

認知症とか、徘徊とかいろいろ大変みたいですよ。
自殺行為に等しいとあなたが判断しようが、これは避けられないこと。

>もっとも、撥ねた運転者が刑務所へ送られさえすれば本望だとか、運転者の過失が認められて妻子に保険金が沢山入れば本望だと言うなら、もう何も言いませんが。

開いた口がふさがらない。独り相撲してるんですか?
ってか、あなたがそう思ってるのでは、
と、こちらのほうが思いかけてるところですが。
どこから、こんな考えが出てくるんだろうか?
59613:2005/06/12(日) 11:12:27 ID:L4pSSrEU
俺様が法律じゃ、逆らうやつは死刑じゃ。
60613:2005/06/12(日) 11:22:37 ID:GiaDXHfV
>>57
ピンポイントで指摘しておきますね。

あなたの主張の前提に、
「歩道があれば、幹線目的で使うべき」
「歩道がなければ、生活目的で使うべき」ってな主張が前提にあるのでしょう。

この時点で、俺とあなたはすれ違ってるのです。
で、さらに法とも、また道路行政とも、あなたがすれ違ってるのでしょう。
だから、論点がかみ合わない。

根っこの論点をスルーして、枝葉の議論をしても、
いつまでもかみ合わないままかもね。
61名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 11:28:23 ID:EJZ6BLjX
じゃー、どういう定義なのか?
そのすばらしい考え方をぜひ開陳してもらいたい。

突っ込みどころ満載だろうけどね!(大爆笑)
62613:2005/06/12(日) 11:30:24 ID:GiaDXHfV
>>61
なんの定義?
63613:2005/06/12(日) 11:30:58 ID:GiaDXHfV
×なんの定義?
○なんの定義が?
64名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 11:34:59 ID:EJZ6BLjX
>>54

 自転車の歩道通行が安全につながるわけねぇだろ!ボケ!!
安易に自転車を歩道に上げてしまったがために、自転車=下駄という
意識が根付いてしまい、逆走しようが無灯火だろうがやりたい放題だぞ!
 しかも普通免許を持っていると思われるいい年こいた大人がだぞ。

 自ら無法を繰り返し歩行者を跳ね飛ばしておいて、自転車乗りは無法者
だの言われるほうがよっぽど大迷惑なんだが? まぁここに粘着しまくっ
ている613にはわからんだろう?

 歩道に行けば徐行(法的には10km/h以下)で、常に注意して走るか、車道
左端に言った途端、DQNドライバーに幅寄せされ中指おったてて「邪魔だう
ぜぇ、自転車乗り風情が車道を走るんじゃねぇ!!」罵られる。

 こういう状況をよしとするのか?おいこら!!
65613:2005/06/12(日) 11:42:09 ID:GiaDXHfV
>>64
だから、調査中だってば。

ってか、
>自転車=下駄という意識が根付いてしまい逆走しようが無灯火だろうがやりたい放題だぞ!
でも、そちらの方が安全ならばそれでよし。という基準で考えてますので。

> こういう状況をよしとするのか?おいこら!!

自転車通行エリアを整備するまでの、「緊急的な処置」なら、こういう状況でもよし。
けど、自転車乗りにもいろいろいる(ってか下駄代わりが大半)なので、
下駄代わりにも使える自転車通行エリアを整備することになる。

で、自転車通行エリアを整備しても、ロードレーサーにとっては今より使いにくくなりそうだよ。
66データマニア:2005/06/12(日) 11:48:09 ID:ZkecQW3O
>>61
例えば、土地区画整理事業等の面開発事業の場合
幹線道路・補助幹線道路・街区道路と区分して
道路を設計します。

このうち歩道がつかないケースは
街区道路のうち全幅員が6m以下
のケースのみで
それ以上になると歩道がつきます。

土地区画整理の実務
(日本土地区画整理協会・非売品)
の記述を借りれば
「独立住宅によって構成される住宅地においては
(中略)したがってこの場合には歩道の設置を
必ずしも行わなくてよいこととした」
とあり、歩道設置を免れるケースとしては
これ以外のケースは原則として無いようです。

つまり、「歩道が有れば幹線道路」という定義に
基づけば、「独立住宅地の街区道路」以外は
全て「幹線道路」として設計されるべき道路
ということになります。


67名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 12:44:11 ID:8qQ9Kmfo
自転車でごぼう抜きのクソニート。一時停止も徐行も安全確認もあったもんじゃない。
68名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 12:45:41 ID:n0Pm97Wf
急旋回ばかりの当たり屋、人命救助も交通渋滞での迷惑配慮もあったもんじゃないよ
いけないな、大人とは思えない
69613:2005/06/12(日) 12:51:52 ID:GiaDXHfV
>>67
ごぼう抜きできるような道路に、一時停止や徐行義務があるとでも?
安全は確認しまくりです。

>>68
当たったことはありませんが。
で、人命救助の義務も生じてません。

交通渋滞への迷惑配慮だからこそ、マイカー自粛なのですが。
ぜんぜん問題なしですな。
70名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 13:16:18 ID:K179iry5
>>69
>マイカー自粛

つか、マイカー持っているの?
71613:2005/06/12(日) 13:24:59 ID:GiaDXHfV
>>70
持ってませんよ。所持すら自粛w
72613:2005/06/12(日) 17:34:47 ID:Tmt3gBc4
ごめん、訂正

所持を自粛してるんじゃなくて
引きこもりだから必要ないのと、
ニートだからお金がなくて車買えないの

司法関係でパパが稼いでるから
今度おねだりしようと思ってるけど
73名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 18:03:09 ID:8qQ9Kmfo
クソニートチンカス613の衝撃の告白!。恥を知れ、バーカ。
74名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 19:50:26 ID:T7RTqX1f
クソニートチンカス613タンの意図は何なの?
613かエロい人教えて。
75名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 20:39:15 ID:lYH7Dj6V
>>65
>で、自転車通行エリアを整備しても、ロードレーサーにとっては今より使いにくくなりそうだよ。

道路はサーキットではありません。
これは、自動車だけでなく自転車にとっても同じ事。
自動車の速度は世界に類のないほど厳しい規制を支持するのに、自転車は路上でレースするのですか?
愚駄厨、いや自己厨ですな。
76名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 20:56:05 ID:3U8E49nS
>>66
概ねその定義でいいと思います。
ただ、一般的な定義ですので、幹線道路を「幹線道路」と「補助幹線道路」に分ける事はしてませんが。

「生活道路」という土地区画整理における分類上存在しない語句が使用されている事からも、土地区画整理上の分類でない事は明らかですので、あくまで一般的な分類であるという事は明白でしょう。

>>58
>幹線道路、生活道路という言葉はやめていただきたい。

同上

>認知症とか、徘徊とかいろいろ大変みたいですよ。

認知症や俳諧まで考慮するのであれば、踏切には監視員が必要ですし、住宅地の近くにある海岸線にも塀を作るか監視員を貼り付ける必要がありますね。

77名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 21:06:58 ID:3U8E49nS
>>60
>あなたの主張の前提に、
>「歩道があれば、幹線目的で使うべき」
>「歩道がなければ、生活目的で使うべき」ってな主張が前提にあるのでしょう。

大雑把に言えば、そうなりますね。
車が飛ばしても歩行者が安全を確保できる道路は、幹線で使って差し支えないのではないかと。
つまり、歩道が付いてたり、そもそも歩行者が殆どいない道路は、幹線でいいんじゃないかという事になります。

>この時点で、俺とあなたはすれ違ってるのです。

みたいですね。
で、あなたは一体どうお考えで?

>で、さらに法とも、また道路行政とも、あなたがすれ違ってるのでしょう。

あなたの場合、多くのドライバーとかみ合わない。
つまり、法律を盾に、一般的な認識とかみ合わない事を主張している。
78613:2005/06/12(日) 21:09:14 ID:Tmt3gBc4
もうね、このスレどうでもいいよ

かまってもらえさえすれば幸せだから

車板の人の方が楽しくかまってくれるから
このスレは放棄します
79データマニア:2005/06/12(日) 21:14:28 ID:ZkecQW3O
何か勘違いされておられるようですが
>>76
> 「生活道路」という土地区画整理における分類上存在しない語句が使用されている事からも、
>土地区画整理上の分類でない事は明らかですので、あくまで一般的な分類であるという事は明白でしょう。
まず「土地区画整理」上の分類という言い方は不適切です。
「土地区画整理事業」とは「都市計画事業」の一つであって
「幹線道路」「補助幹線道路」「街区道路」とは「都市計画」を考える上での
共通の概念です。
*東京でしたら多摩ニュータウン:これは
*ほとんどが土地区画整理事業ではない開発事業ですが
*道路計画については上記の概念を用いています

 で、貴方の言われる「一般的な分類」かどうかはしりませんが、
で、「街区道路」は整備された「生活道路」にすることを
目的とされた道路です。これは現在市町村レベルでつくられてる
「都市計画マスタープラン」上で用いられている
「生活道路」という言葉の定義からも読みとれます
*「都市計画マスタープラン」はweb形式で
*公開されているモノもあるようですので
*ごらんになられると良いかも


80データマニア:2005/06/12(日) 21:18:03 ID:ZkecQW3O
>>77
実は「歩道があるから歩行者を無視して運転しても良い」
という考え方を問題視する人達は結構いるようです。

ですのでイギリスや日本の一部でも始まったんですが
街区道路=生活道路の一部では
「歩道を撤去して自動車の速度を低下させる」という荒療治が
行われているようです。
81名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 21:29:13 ID:cmhXN0lc
>>78
>このスレは放棄します

二言のない事を期待しますよ。
82名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 21:30:28 ID:cmhXN0lc
>>80
して、荒療治の成果は?
アボーン激増でメデタシとか?
83データマニア:2005/06/12(日) 21:39:16 ID:ZkecQW3O
>>82
はっきりとは確認してませんが
テレビ番組で
NHKの「ご近所の底力」とか言う番組では
効果があったとされた例が紹介されたようです。

無論イギリスも日本も
はじめたばかりの様子ですので
定性的・定量的な結果はまだ報告されておりません
84データマニア:2005/06/12(日) 21:42:32 ID:ZkecQW3O
道路の機能分類という点に関しては
以下のページがわかりやすいと
思いますよ
ttp://www.civiltec.co.jp/whatsroad/whatsRoad.html
道路の基礎知識 道路の種類

*「道路設計の広場」という
*道路設計やってるコンサルさんの
*ページ
85613:2005/06/12(日) 21:51:53 ID:GiaDXHfV
>>75
あのさー、
ロードレーサーといえば、
自転車の種類、またその種類に乗る人のことでしょうが。

スポーツカーに取って、車道が使いにくくなる云々と同じ話。
レース云々は筋違い。
ってか、自転車の高速移動は全部サーキット代わりだとでも?
あなたとは、有意義な話ができそうもありませんね。

>>76
>ただ、一般的な定義ですので、

んなことないです。
一般的でない。それはあなただけの定義です。
ってか、言葉の定義の段階で、どうやら対立してしまいましたね。
ですので、枝葉の論点は中断します。
定義が違えば議論にならないので、以後は定義だけの議論に絞らせてもらいます。

で、俺の考えは、国道と都道府県道が幹線道路。
市町村道が生活道路。

>あなたの場合、多くのドライバーとかみ合わない。

多くのドライバーだけが国民ではないですよ。
歩行者や、周辺住民ともかみ合わさねば。
86名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 22:38:46 ID:so9nj6vP
今時のスポーツカーって、どんなのがあるんですか?
87名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 23:59:57 ID:IDFFBNJ9
データマニアはただの知識自慢だな。
寂しい奴。
88613:2005/06/13(月) 00:11:22 ID:H3L6U5X5
>>87
知識は大事だよ。よ〜く考えよ〜。
その知識をパクっちゃって己のものにすればいいじゃん。
出し惜しまずにしかもピンポイントで提供してくれてるんだからさ。

非常にありがたいことです。
89名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 02:39:53 ID:q5tlFcQm
>>85
>あのさー、
>ロードレーサーといえば、
>自転車の種類、またその種類に乗る人のことでしょうが。

これは失礼。
つまり、自動車にセダン、ミニバン、クーペなどがあり、バイクにもアメリカン、ヨーロピアン、スクーターなどがあるように、自転車にもママチャリ、三輪自転車(主婦がよく乗ってるやつ)、ロードレーサーなどがあると。
こういう理解でよろしいですか?

あと、「ロードレーサー」に乗る人の事も、「ロードレーサー」と呼ぶと?

で、高速移動って言うけど、自転車乗りのあなたは何キロ位で走りたいの?
それによって必要な環境も違って来ると思うのだけれど。

私は、車で現在の免停ライン程度まで合法化されれば概ね納得するのだけど。
生活道路(住宅地など主に近距離の移動に供される歩道と車道の分離していない道路)は現状でいいけど。
90名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 02:46:52 ID:q5tlFcQm
>>83
基本的には反対です。

まあ、不完全な歩道(歩道が途切れ途切れになっているなど)しかなくて、完全に整備された歩道を作る事ができないなどの事情がある場合は、一つの方法でしょうね。
歩道が途切れている場所で歩行者が危険にさらされる事を避ける為に。

住民エゴと都市全体の利便性のバランスは、なかなか難しい問題でしょうね。
住民エゴも住んでいる人にとっては切実な事もあるから「エゴ」として一概に切り捨てる訳にはいかないし、でも際限なく認めればその住民自身が遠距離移動の際に不便を蒙る事になるし。
91名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 02:50:11 ID:q5tlFcQm
>>85
>多くのドライバーだけが国民ではないですよ。

過半数の国民です。
時々しか車を運転しない人も含めてね。
92613:2005/06/13(月) 03:23:20 ID:H3L6U5X5
>>89
自転車のことは「ロード」と短縮表記することが多い。
で、人のことは「ローディー」というみたい。

ロードレーサーは、日本での造語でして、
人、自転車のどちらに対しても使われてます。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%ED%A1%BC%A5%C9%A5%EC%A1%BC%A5%B5%A1%BC

>で、高速移動って言うけど、自転車乗りのあなたは何キロ位で走りたいの?
俺個人は、15km/hぐらいでいいよ。
けど、俺個人の問題ではないでしょ?
実際には30km/h程度の走行を確保しようと、ローディーが行動してるみたい。

>それによって必要な環境も違って来ると思うのだけれど。

んで、>>65で言ったように、そんな環境は整備されないので、
彼らは泣くこととなると予感してます。
俺は、下駄代わりでも別にいいので少しも気にしてません。

ただ、>>64氏がローディーぽかったので、>>65の発言になったわけです。
自己中による発言ではなく、ただの現状説明。
93613:2005/06/13(月) 03:32:25 ID:H3L6U5X5
>>92に追記。
>こういう理解でよろしいですか?

はい、よろしいです。
あと、マウンテンバイク。子供用自転車なんかもあります。
さらに、数は少ないですがリカンベントってのもあります。
このタイプは他の自転車と比べてかなりでかいです。

道路交通法上、普通自転車というものがあります。
大きさなどの一定の基準を満たしたものですね。

で、普通でない自転車もあるのです。
これらは、現在の道交法では、
自転車通行が認められている「歩道」でも通行できません。
通行できるのは、車道だけ。
名古屋で実在する自転車タクシーなんかも、たしかリカンベントだったかと。
もちろん、これも車道のみの通行です。
94613:2005/06/13(月) 03:42:41 ID:H3L6U5X5
>>91
その理屈は全くの無駄ですよ。
日本の女性は、国民の過半数です。

だから、女性の都合でなんでも決めていいという暴論と全く同じ。
もちろん、全ての女性の賛同が得られたら実現しますけど。
同じ理屈で、全てのドライバーの賛同を得れると思ってます?
免許持ってない奴はスルーして決めろなんて暴論がまかり通るとでも?

免許持ってない奴は、スルーされることに賛同しないでしょう。
俺はドライバーですが、あなたの論に賛同しない。こんな考えのやつはいくらでもいる。

絶対に無理だと思うぞ。数の暴力の主張は。
初めから実現する気がないので、暴論展開してるのなら、
それで結構ですが、そんな論では絶対に実現できませんよ。

ってか、この手の愚だ論を展開する人って、マジでよくわからん。
一応確認ですが、マジで言ってる?歩み寄る気いきなり0なの?
95613:2005/06/13(月) 03:48:45 ID:H3L6U5X5
>>94に追加
最大多数の最大幸福ではなく、
最大免許持ちの最大幸福を主張した時点で、あなたに勝ち目ないですよ。

>>89
あと、前にも言いましたが、
>生活道路(住宅地など主に近距離の移動に供される歩道と車道の分離していない道路)

一般的な用法でない使い方での主張はやめてもらえますか?
生活道路の一部と表現するか、生活道路という言葉を使うのをやめていただきたい。
こちらの意図する生活道路とあまりに違いますので。

で、その生活道路の一部だけ現状でいいとのことですが、
残りの生活道路まで緩和は困ります。ってか、幹線道路の緩和も、
高速道路の緩和も全て困ります。意地でお願いしますね。
96613:2005/06/13(月) 03:49:04 ID:H3L6U5X5
×意地
○維持
97613:2005/06/13(月) 06:55:32 ID:H3L6U5X5
「愚だ厨」について考察。
「愚」おろかなこと。
「駄>>75参考。」値打ちがない。つまらない。
「厨」食べ物を調理する場所。台所。
他の「だ」候補は、「堕」おちる。おとす。

「ぐだちゅう」由来は、グダグダと愚衆と厨房からきたわけで、
グダグダの意味はと調べても明確に意味はでてこなかった。
愚かで堕落してるのか、愚かで駄目なのか。

値打ちがない。は、違うよね。値打ちはあるが愚かなんだよ。
本音と建前の使い分けをヘボり、
建前だけが採用され、本音は愚痴として吐き出してる。
駄目って弱者を連想させるし。少しニュアンスが違うんだよなぁ。

堕ちるも、意味的に捨てがたい。けど、アングライメージもある。
堕天使みたく。その観点から、あまりよろしくない。
法的にはダメだが、アングラでやりたい放題のイメージにつながる。
これでは、いずれ撲滅させるという意味が込められない。

「愚だ厨」「愚駄厨」
ん〜、悩む。自分のファーストインスピレーションをとるべきか、
ダメダメの意味を込めるべきか。
3つもネガティブな文字が並ぶとちょっときついイメージもあるでしょ?
全部当て字かつ画数多いってのは、
暴走族。珍走団の命名ってイメージだし、言われた方が傷つくおそれあり。
愚衆で厨房だが駄目ではないぞ。みたいに思う人もなかにはいるでしょう。
「愚だ厨」のほうが、言われた人が傷つかんソフトなイメージなんだよな。
逝ってよし。氏ね。みたいなソフトなイメージがある。やっぱり、ソフトさも大事だよね。
それに誤変換っぽいので、2ch語っぽいし。
98613:2005/06/13(月) 06:59:15 ID:H3L6U5X5
でも、愚駄論なら、意味的にピッタシなんだな。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%84%9A%E9%A7%84&lr=
愚駄の組み合わせは現に使われてますし。

愚駄論使いの厨、って意味だ考えれば、愚駄厨も悪くないが、
駄はあくまで論にかかるわけです。人的要素の厨にはかからない。
愚だ厨。愚駄論。の組み合わせが意味的には完璧。でも、使い分けはだるい。

愚かな厨でも、
「駄」=値打ちがない。つまらない。ってことはないよね?
”愚だ”のままでいいか。
敬意を払って、愚だ厨(駄は使わない=値打ちはある)にします。
って、真剣に考察してしまった(汗
99名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 07:55:14 ID:3/d6E/fa
こっちもクソニート613に対してスルーで行こう。皆さん、言いたいことは色々あるだろうが、敢えてスルー。
100データマニア:2005/06/13(月) 07:57:25 ID:VLwreLB3
>>90
> 住民エゴと都市全体の利便性のバランスは、なかなか難しい問題でしょうね。
> 住民エゴも住んでいる人にとっては切実な事もあるから
>「エゴ」として一概に切り捨てる訳にはいかないし、でも際限なく認めれば
>その住民自身が遠距離移動の際に不便を蒙る事になるし。

えーーーっとお(w)
そのための
都市計画であり
交通計画であり
道路の機能分類なんですけどね

それらの話の中で、
歩道を設置=幹線道路=通過交通が優先
では無いと言う話なんですが

*すんごく教科書的な話なんですが

歩道を撤去する話というのは
いってみればこーゆー話が
どうしても理解頂けないみたいなので
仕方なくなんですが


101名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 09:03:59 ID:2Y039oym
昼から深夜までネットばっかりやってる
引きこもりのデータは持ってないの?

データマニアさんはさw
102名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 09:47:28 ID:xgD0OSVx
まえから何度もでてきてる生活道路と幹線道路だが
>>95
>一般的な用法でない使い方での主張はやめてもらえますか?
>生活道路の一部と表現するか、生活道路という言葉を使うのをやめていただきたい。
>こちらの意図する生活道路とあまりに違いますので。
どっちが一般的かが通じないのは社会性の差でしょうな。

>生活道路(住宅地など主に近距離の移動に供される歩道と車道の分離していない道路)
おれはこっちが一般的と思ったが、法律的考察は日常生活には関係ないし
人間が北朝鮮みたいにただの構成要素としての存在にならない限り
データ分類などにどうしても矛盾や無理が出るはずだ。

同じように一般的には反則金も罰金。
反則金でつかまったやつも「罰金がイテー」と言うだろ。

613もデータマニアもそこがずれてないか?
それを頑なに法ではとか都市計画はとかほざいてるようじゃ話は前に進まない。
世の中では「一般的に」法律用語など認知されていないし
何でも明確な分類でデータ化できると思ったらおおたわけ。
103名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 11:33:24 ID:+2ggiVwx
>>102
IDがなんとなくDOS-V

104名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 12:54:55 ID:83DEXGyk
>>102
外に出ない人に外の世界の事を話しても・・・
105名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 13:40:31 ID:BsTZNnLE
>>95
>>生活道路(住宅地など主に近距離の移動に供される歩道と車道の分離していない道路)
>一般的な用法でない使い方での主張はやめてもらえますか?

一般的な使い方だと思います。
613が官庁をマンセーするのは自由ですが、他の人までそれに合わせて官庁用語に合せる必要はないでしょう。
国営のスレではありませんしね。

>生活道路の一部と表現するか、生活道路という言葉を使うのをやめていただきたい。
>こちらの意図する生活道路とあまりに違いますので。

もちろん、613の個人的定義に合せる必要など皆無だと思います。

官庁用語に合せる必要も、613の個人的定義に合せる必要もないし、一般的な用法で問題ないと思いますよ。
106名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 14:26:12 ID:3/d6E/fa
>>99
613はスルーしよう
107名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 15:17:24 ID:9hcSOELn
職安行けよ613( ´,_ゝ`) プッ
108名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 15:18:16 ID:Zj/KXU7Y
行ってる途中で交通事故
109613:2005/06/13(月) 15:34:26 ID:H3L6U5X5
>>102
>どっちが一般的かが通じないのは社会性の差でしょうな。

そうでしょうな。
あなたは、「あなたがそう思ってる」を根拠に一般的だと主張してる。
俺は、一般的であるかで主張してる。その社会性の問題。

一般的であることの根拠に、おまいがそう思ってるを出すなよ。
法律、辞書、教科書、歴史書などなど、
雑誌でも、小説でも、漫画でも、別になんでもいいから、
一般的に使われてる根拠を一つぐらい出せよ。

一般的なんだろ?あんた以外もそういうふうに使ってる人いるんだろ?
なんら根拠はないが、俺が思えば間違いない。って論なんだろうねぇ。相変わらず。
110613:2005/06/13(月) 15:35:39 ID:H3L6U5X5
>>105
おまいでもいいですので、
一般的に使われてる根拠を出してください。

なんら根拠はないが、俺が思えば間違いない。って論では困ります。
111613:2005/06/13(月) 15:42:53 ID:H3L6U5X5
>>105
あと、もう一点。
日本で唯一の事故分析センターであるイタルダも、俺と同じ定義です。
あのね。こういうところと違う定義で議論したら、事故の分析データが一切使えなくなる。

また、速度規制を決めるときに参酌される騒音規制法での基準も、
似たような定義が使われてる。
ぜんぜん違う定義で議論したらさ、速度規制を決めるときも、矛盾が生じるわけよ。

このスレでのあんたら定義の概念で、そんな議論してなんの意味があんのさ。
教えてくだされ。
どの定義で議論するかではなく、全部の分野で共通した考えを持たねばならない。

イタルダは、勝手にそういう概念でやってなさい。
俺たちはこういう概念使いますよ。事故データ?んなもん使う気ないので、
用語のすりあわせはしませんよ。ってなことなら、それでもいいけど。
112名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 15:48:52 ID:F7CE6cow
このスレに関して言えば、613以外では共通認識になってる事は
一般的と呼んでも問題ないだろ

あ、613とデータマニア以外って言い直した方がいいか?一応よw

>一般的であることの根拠に、おまいがそう思ってるを出すなよ。

613の言う一般的で、613が思ってる以外の根拠があった事があるのか?ゲラゲラ
最高傑作だったのは、パパが言ったから正しいってのがあったな ギャハハ
113613:2005/06/13(月) 15:52:23 ID:H3L6U5X5
>>112
多数決?
5vs2ぐらいになるっぽいので、その定義なら「このスレ限定で一般的」でいいよ。

で、このスレ以外では全く使われてない用法に意味はあるのか?
>>111の内容にも答えてよ。
一般的の根拠もちゃんと書いてあるからさ。
114名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 15:54:06 ID:F7CE6cow
早く職安行けよ613( ´,_ゝ`) プッ
115名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 15:54:58 ID:F7CE6cow
スレにへばりついてるのが丸わかりのレスの早さだな

仕事の合間にちょっと見に来て書いた俺とはレベルが違う

マジで職安行けば?( ´,_ゝ`) プッ
116613:2005/06/13(月) 15:56:13 ID:H3L6U5X5
ほんま愚だ厨ばっかだね。
規制を維持するの楽なんで、願ってもないことだが。
117名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 15:56:50 ID:9hcSOELn
613って他にやることないのかね( ´,_ゝ`) プッ
職安でも予備校でもバイトでもいいから早く探せよ( ´,_ゝ`) プッ
118613:2005/06/13(月) 15:58:02 ID:H3L6U5X5
楽ちんーw

本気でない奴がいくらまとわりついても屁の突っ張りになりません。
119名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 15:59:43 ID:9hcSOELn
で、職安には行ったのか?( ´,_ゝ`) プッ
120名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 16:04:29 ID:9hcSOELn
一つ聞きたいんだが、613がこの問題についてかなり勉強しているのはよくわかる。
事故を減らしたいと言うのもわかる。
ではおまえが勉強したこと、訴えたいことを世間に訴えているのか?
どうせネット上で訴えてるだけなんだろ( ´,_ゝ`) プッ
街頭に立って署名活動するわけでもない。アンケートとるわけでもない。
政府に訴えていくわけでもない。
やってることと言えば全部ネット上のやり取り。自分の「声を出して」訴えていくことをやっているのか?
実際にネット以外に活動をしているのか?( ´,_ゝ`) プッ
121613:2005/06/13(月) 16:14:07 ID:H3L6U5X5
>>120
もちろん、してるよ〜ん。
122名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 17:01:09 ID:3/d6E/fa
>>99
613はスルー
123名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 18:06:18 ID:F7CE6cow
>本気でない奴がいくらまとわりついても屁の突っ張りになりません。

ってゆーか、本気でおまえの相手してる人がいると思ってるのがおめでたすぎ

おまえの相手してる人なんて、全員暇つぶししてるだけだろ?

マジで職安行けっつーの
社会のお荷物が
124名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 18:29:42 ID:k9Du1VvO
( ´,_ゝ`)
125名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 18:32:45 ID:b6fPjl4x
深夜までネットして、昼頃起き出してまたネットの生活かと思ったが
これが実はちゃんと朝起きて昼までは職安行ってるなら感心なんだがなー

ま、実際は昼まで寝ててまたネットの方だろうな( ´,_ゝ`) プッ
126名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 20:32:26 ID:+2W3OPDy
結局クソコテニート613の意図は何なの?
127名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 21:12:33 ID:b6fPjl4x
>>126
かまってもらうこと
128名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 23:10:45 ID:+2W3OPDy
>>127
なるほど。分かりました。
129名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 00:25:26 ID:gHr8zzdO
>>116
ほんま愚だ厨ばっかだね。
↓規制を維持するの楽なんで、願ってもないことだが。

愚だ厨ばっかなことが願ってもないことなの?
130名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 00:26:29 ID:7lPhhX2B
>>94
>俺はドライバーですが、あなたの論に賛同しない。
>こんな考えのやつはいくらでもいる。
>同じ理屈で、全てのドライバーの賛同を得れると思ってます?

思ってません。
また、免許持ってない人がこぞって反対に回るとも思ってません。
免許持ってない未成年者自身が、免許取得後に速度違反を始める訳ですしね。

>免許持ってない奴はスルーして決めろなんて暴論がまかり通るとでも?
>免許持ってない奴は、スルーされることに賛同しないでしょう。

免許持ってない人をスルーしている訳ではありませんよ。
仮に歩行者の存在を無視するなら、幹線道路であるか否か、あるいは歩道があるかどうかを考慮する必要がなくなるでしょ。

>一応確認ですが、マジで言ってる?歩み寄る気いきなり0なの?

十分歩み寄ってますが。
このスレで緩和派が主張しているのは、人にもよるけど、概ね一般道20〜30km、高速道20〜40km程度でしょう。
これでも、世界的な大勢からみれば、どちかと言えば厳しいほうでしょう。
歩行者の存在をスルーするなら、あるいは維持派に対して歩み寄る気がないなら、もっと大幅な緩和が可能であると思いますよ。
でも、それじゃあ歩行者が困るでしょ。
だから、相当歩み寄った提案をしているのです。

そもそも、歩み寄る気がないのはあなたの方では?
全く緩和するなとか、車を全廃して欲しいのに車道路を走れるだけでも譲歩だとか、歩み寄る気持ちが全くないのはあなたの方だと思います。
131名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 00:27:10 ID:gHr8zzdO
わけの分からん矢印が入ってしまいました。
訂正します。

ほんま愚だ厨ばっかだね。
規制を維持するの楽なんで、願ってもないことだが。

愚だ厨ばっかなことが願ってもないことなの?
132613:2005/06/14(火) 00:40:08 ID:xAtOcfxt
>>129
無理矢理読まないでよ。
願ってもないのは、規制を維持するの楽なことであって、
愚だ厨が多いのは困ります。
国家の教育水準などは高い方がいいですからね。
133613:2005/06/14(火) 00:48:40 ID:xAtOcfxt
>>130
>そもそも、歩み寄る気がないのはあなたの方では?

いいえ。すでに歩み寄ってるので、
「これ以上の歩み寄り」すなわち「泣き寝入り」はする気がないだけです。
現状がバランスの取れた速度です。

で、あなたがどう歩み寄ってるのか知りませんが、
現状に満足してる人にどう歩み寄ってるのか、
または、なんらかの餌を提示してるかを、お答えください。

あなたが歩み寄ってるようには、全く思えないのですが。
134名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 01:05:52 ID:7lPhhX2B
>>133
そもそもドライバーが不当に厳しい制限を受けているというのが出発点ですから。
極端な例ですが、独裁国家でクーデターを起こす際に、特権階級を納得させる対価が必要でないでしょう。
元々不当なものを是正するのに、その不当さによって利益を受けている人に対価を支払う必要はありません。
もし必要なら、あなたの家を誰かが不当占拠したら、立ち退き料を支払う必要があるという事になります。

また、歩行者にも以下の利益があります。
・一般的な意味での(以下同じ)生活道路を通行する歩行者の、安全性が高まる。
・幹線道路の所要時間が短くなる事により、生活道路の通行量が減り、歩行者の安全性は更に高まる。
・遵法精神が高まることにより本当に必要な規制が守られるようになり、歩行者の安全性は更に高まります。
・歩行者自身が自家用車やタクシーに乗った時に、より高い利便性を得る事ができます。
・新鮮な魚を食べる事ができます。
・国内マーケットにおいて高性能車の需要が高まり、経済の発展に資して、生活水準が向上する上に失業の危険が低くなります。
・生活道路を通過する車が減る事により、住宅地の中の騒音が減り、生活環境が向上します。
・生活道路を子供が安心して通行できるようになり、子供の外出が安全になるので増えて、外で遊ぶ子供が増ると考えられ、それは教育上好ましい事だと思います。

逆にデメリットとしては
・歩道があるにも関わらず、車道を我が物顔で歩く自己中心的な歩行者にとっては、そのような事が出来なくなります。
・認知症の方が幹線道路付近を俳諧した場合の危険が高まります。
135名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 01:06:52 ID:7lPhhX2B
>>133
>現状がバランスの取れた速度です。

その根拠は?
136613:2005/06/14(火) 01:13:08 ID:xAtOcfxt
>>133
なるほど。
現状がバランスの取れた状態ではないと。

極端な話以降は、愚だ厨なのでスルー。
こちらは、「不当に厳しい制限を受けている」と思ってる人は、
極一部と思ってますので。

クーデターをちらつかせて、法改正を企む、
テロリズムに屈する気はありません。

クーデターをする気なら、どうぞご自由に。
137613:2005/06/14(火) 01:16:22 ID:xAtOcfxt
>>133
>・一般的な意味での(以下同じ)生活道路を通行する歩行者の、安全性が高まる。

一般的な意味で使われてるように思えないのですが。
ってか、一般的な意味での生活道路とは、どういうものですか?
ご説明願います。

それがわかるまでは、個別の論点に進むことはできません。申し訳ありませんが。
138名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 01:21:36 ID:3qFQ/PN2
どんどん取り締まりをやって下さい。現状は取り締まりが甘すぎます。スピードなんて今の10倍は取り締まれ。
139613:2005/06/14(火) 01:29:33 ID:xAtOcfxt
>>138
10倍取り締まりをするなら、
取り締まりをする警察官を10倍にするか、
取り締まりを民間に委託するか、
取り締まりを10倍簡単にするか、
これらの合わせ技で対応するしかありません。

警官の増加は、数%程度が限界です。
ですので、民間委託か、取り締まりの簡単化の少なくとも一方が必要となってくると思われます。
これを実現するには、駐車違反と同じように行政制裁金にすれば可能です。

一緒に取り締まり強化を目指しましていきましょう。
140613:2005/06/14(火) 01:31:16 ID:xAtOcfxt
>>136-137は、アンカーミス
>>133>>134
141613:2005/06/14(火) 01:32:41 ID:xAtOcfxt
>>135
民主主義の元、適正手続きで定められた規制である。
これ以上の説明が必要ですか?
142名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 03:33:12 ID:Dw5O/BRq
現状の速度規制は、著しく妥当性を欠いています。
以下の事実も、補助的な根拠になりえます。

このスレで一生懸命に現状の速度規制を擁護し続けている613氏も、言葉の定義に関して官庁用語や彼の定義に従っていない事を口実に議論から逃げる事しかできないのが現状です(>>136-137)。
ちなみに、言葉の定義に関しては>>89で説明済みです。
それを、613氏は間違いなく見ています(>>95)。
その上で、反論が不可能もしくは困難な事を回避しているのです。

反論の余地があるのであれば、このような方法で逃げなくても、堂々と反論する方がはるかに説得力があるでしょう。
しかも、613氏の場合、過去の書き込み状況から、忙しくて反論する暇がないなどという事は、考えにくいのではないでしょうか。

非常に熱心に速度規制を擁護し続けている613氏でさえも、もはや論理的に擁護しえなくなるくらい、現状の速度規制は妥当性を欠いているのです。

143名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 03:37:20 ID:Dw5O/BRq
>>136
あと「不当なものを改めるのに対価が不要」である例として出したのに対し、「クーデターをちらつかせて、法改正を企む」などという意味不明な回答(>>136)しか出来ないのが、現実なのです。

非常に熱心に速度規制を擁護してこられた613氏でさえも、こんな反論しかできないくらい、現状の速度規制は弁護の余地がほとんどないほど妥当性を欠いているのです。
144613:2005/06/14(火) 03:41:30 ID:xAtOcfxt
>>142
逃げてませんが。

>一般的な用法でない使い方での主張はやめてもらえますか?
>生活道路の一部と表現するか、生活道路という言葉を使うのをやめていただきたい。

に応じるか、一般的な用法である論証をすればいいだけです。
あと、>>111を参考にどうぞ。
145名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 03:43:32 ID:Dw5O/BRq
613氏が得意とされる「捏造」呼ばわりをされないように、しっかりアンカーを打ってますので、原文を参照しながら読んで頂ければ、613氏の主張がいかに無茶なものかよ〜くご理解頂けると思います。
特に、、「クーデターをちらつかせて」(>>136)の辺りは、失笑を禁じえないのではないでしょうか。
146613:2005/06/14(火) 03:44:27 ID:xAtOcfxt
>>143
意味わかりませんでしたか?

不当なものを改める例に、クーデターを出すのだから、
どうぞ、その方法でご自由にと申してるのです。

もともと、あなたが意味不明な例を出してるのですよ。
147613:2005/06/14(火) 03:46:02 ID:xAtOcfxt
>>145
勝手に失笑をどうぞ。
「クーデター」を出さずとも説明できるのに、
わざわざ出すのは、「ちらつかせてる」と判断されてもしかたなし。
148名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 03:49:35 ID:Dw5O/BRq
>>141
では、民主主義の元、適正手続きで改正されるべきでしょうね。
あなたのおっしゃる「クーデターをちらつかせて、法改正を企む」などという方法でなくても、選挙と言うものがありますので。
選挙は多数決ですから、取り締まり強化で不満を持つ人が増えれば増えるほど、反則金利権が崩壊しやすくなる訳です。
149613:2005/06/14(火) 03:57:15 ID:xAtOcfxt
>>148
では、あなたのちらつかせた「クーデター」ではなく、
選挙で頑張ってください。
あなたの説明では、取り締まり強化により、あなたの賛同者が増えるようですね。
では、取り締まり強化は両者にとって都合がいいわけですな。

どんどん取り締まり強化してまいりましょう。
いやー、取り締まり強化に賛同いただけるとは。ありがたいことです。
150名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 08:36:24 ID:K2oRRTVS
他人ばかりに任せて自分は何一つ努力もしない、こんなクソニートほっといた方がいいよ。
人にやらせて自分の願望を実現してもらいたいだけの只の横着者。
151名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 08:41:46 ID:fuu5ERHt
生活道路―幹線道路について現状のオフィシャルな分類方法では実情を反映した話が
できないのは当然じゃないか。
道路予算上の分類までが幹線非幹線の判断材料に使われているのではないか。
幹線道路が街の中では拡幅できずおばちゃんが買い物にチャリをこぐ生活道路と
化していても上級国道として整備されればそれはあくまで幹線道路。
これでは事故も多くデータに表れるわけだ。
一般的に生活道路と示した場合自分達の徒歩範囲を想定したり学区を想定したり
するだろう。
そして郊外部で生活道路が郊外の道路と重なってしまう人はそれなりに理解して
気をつけているからここは生活道路だから30キロに規制しろなどとはいわない。

速度規制に関しては別の分類方法を使う必要があるのではないか。
まちのなかとまちのそと、歩道の有無(分離方法は交通量により柔軟に)で4種類程度に
しないとこのスレの議論はかみ合わない。
そうすると某氏はそれではデータがなくて困るとするだろうが、それだけ実情に合った
データ採取がされてないということだ。



152名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 08:59:35 ID:3dOpqtDt
>>145
完全同意

613こそ、真の捏造歪曲論者だよな

失笑にすら値しない程、レベルが低い論理展開
153613:2005/06/14(火) 12:50:43 ID:xAtOcfxt
>>152
レベルの低い論理展開には、レベルの低い反論で十分。
全力尽くす気ありません。最低限でOK。
154613:2005/06/14(火) 13:12:00 ID:xAtOcfxt
>>151
他の方と違って、まともなご指摘ですね。
では、まともに反論を。

「オフィシャルな分類方法では実情を反映してない。
だから、オフィシャルな分類方法を変えよう」なら、理解もできます。
少なくとも現在の一般的な生活道路は、このオフィシャルな分類方法でしょう。

これを信じて、住居を構える人もいますよ。
以下例ですが、歩道のある道路沿いに住居を構えた人がいます。
この人は、意図して市道の沿いに住居を構えました。
市道は生活道路だからね。速度規制も厳しい。
また、市の公共施設(病院、市役所、学校など)がこの道路沿いにあります。

こんな人は、どうしたらいいんですか?
今更、基準を変えられると困る人もいますよね?
ですので、基準替えの議論がお望みであれば、そう申してください。
変えることの是非の議論であれば、お応えしますので。
そちらだけの判断で勝手に変えて、次の議論に移られるから迷惑なのです。

また、この議論用に新たな概念を作るのは結構です。
でもそれならば、生活道路という言葉を使わずに、
歩道あり道路、歩道無し道路という言葉を使えば十分でしょう。

>そうすると某氏はそれではデータがなくて困るとするだろうが、それだけ実情に合った
>データ採取がされてないということだ。

いいえ。
まちのなかとまちのそと、歩道の有無で4種類程度にした
データもあります。データは取られています。
「市街地」「非市街地」
「歩道あり」「歩道なし」という道路としてね。
155名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 14:05:51 ID:Y0nxB/KU
>>154
>以下例ですが、歩道のある道路沿いに住居を構えた人がいます。
>この人は、意図して市道の沿いに住居を構えました。
>市道は生活道路だからね。速度規制も厳しい。
>こんな人は、どうしたらいいんですか?

別に問題ないと思いますが。
歩道を歩けば何の問題もありません。

実は、ウチの前がまさにそんな道路です。
自転車通行可能で非常に立派な歩道のついた市区町村道です。
あなたや官庁用語では生活道路、私や一般的社会の定義では幹線道路。
現状50km規制ですが、60km規制にしてもらっても全然危険は感じませんし、30km規制にする必要など全くありませんよ。
156名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 14:16:56 ID:Y0nxB/KU
>>154
>また、市の公共施設(病院、市役所、学校など)がこの道路沿いにあります。

病院や市役所がある事により、何の問題があるのかよく理解できませんが…。
認知症のお年寄りがたくさん入院しているのでしょうか?

学校に関しては、まず信号付き交差点を重点的に整備すべきでしょう。
片側2〜3車線以上で自転車が通れるくらいの歩道がある道路なら、横断歩道以外は横断禁止にして、中央分離帯に柵を設ける事も考えられます。
車道や歩道の幅や整備状態によっては、必要な範囲に限り部分的に速度規制を変える必要はあるかもしれませんね。
157名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 14:20:38 ID:XRht8uAD
613はバカの壁
158名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 14:29:58 ID:gHr8zzdO
うむ。
613はヤニでも吸って
バカの壁の爺さんと心中でもしたまえ。
159名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 14:55:50 ID:Yg0pRZSy
ほんと板がついてないヘリのような話だ
160名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 15:15:11 ID:lWktFV54
はやく職安行けよ613( ´,_ゝ`) プッ
161名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 15:39:40 ID:hw4RrXSg
深夜までネットやって
昼頃起きてまたネットっての
一体何日連続で続けるつもりだ?
このニートはw

はやく職安行けよ613( ´,_ゝ`) プッ
162名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 15:41:17 ID:fuu5ERHt
>>154
>市道は生活道路だからね。
うーここがチミのわかんないところなんだよな。
市道であっても産業道路として整備されたり
単純に市道=生活道路とはならない上、その分類自体が意味をもたない。
なぜなら市道だら国道だらは計画上の問題で実情を示さないと指摘しとるのだが。

>「市街地」「非市街地」
>「歩道あり」「歩道なし」
これに幹線がついたり非幹線がついたりするから
まともなデータにならないということなのだが。
163名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 15:45:45 ID:Yg0pRZSy
>>160
ヘリうるさい
 
おまえが端っこだ
164名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 16:29:32 ID:QvkHB26H
>>1
速度規制緩和大賛成!
取締りは大目に見ろ!
って事なのか?

それが実現したら>>1の家の前を猛スピードで通ってやる〜〜〜!
こんなバカが増えそうだ。

結局、甘くすれば甘く考えるバカが増えるだけ。
165名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 16:37:49 ID:lWktFV54
>>163
( ´,_ゝ`) プッ
166名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 16:38:54 ID:Yg0pRZSy
>>165
口屁こきウルサイ
167名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 17:31:56 ID:gHr8zzdO
613職安逝くなよ

【社会】職安でけんか、男性刺され死亡 大阪・西成
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118572099/
168名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 17:38:35 ID:lWktFV54
( ´,_ゝ`) プッ
169名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 17:50:12 ID:Azl11mrn
>>164
>それが実現したら>>1の家の前を猛スピードで通ってやる〜〜〜!

私が同じ事を訊かれたら、「どうぞ」って答えますけどね。
ウチの前には、立派な歩道がついてますので。
170名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 19:09:29 ID:VZ83fYL7
ジャスト 〓━┣! 613
171名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 19:27:50 ID:2Fb5K4hH
規制緩和する必要はあるが、取り締まりは今より数倍厳しくし、
罰則罰金も数倍〜数十倍厳しくすればよい。
あとは自己責任。
172名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 19:32:14 ID:lWktFV54
で、職安にはいったのか?613( ´,_ゝ`) プッ
173名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 19:37:33 ID:gHr8zzdO
規制は定期的に見直さないとな。
ほとんど見直してないだろ。
174名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 19:38:23 ID:2Fb5K4hH
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
175名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 19:40:32 ID:2Fb5K4hH
  |;; |. | ;;V  ;;V | /^〉       / / .|            /| 
  |;; '/      ;;|ノ  〉      /;;;;'ー |___      // |           がーーーん!
  |;;      ;;;;/⌒ |     /;;;;;;;;;;    __ ~―-、_/ 'ー |
  |;; 丶  ;;;;/    〉   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; r';;  ;;ヽ.ヽ ! / r―-、  |         ,-、
  |;;;;  l   |     /    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |!!;; ●;;!〉|llllll| |;;;; ● ;;;|  〈      l;;ヽ |;; l l;;ヽ
  >;;;;;;      /    |;;;;;;;;;;;;;;;;;  - `ー-‐'  ||||| ヽ_ _,!  |      .l;;~| |;~| .|;~| .,-、
  /;;;;;      /       |;;;;;;;;;;;;;;; / |ヽ_______,、    |       .|;;~| |;~| .|;~| .|;-|
. l ;;;  〉  |        |;;;;;;;;;;    | | ~ | || || | |    |    〈^ヽ |;; V;;  V;; | .|;~|
.|;;;  !   |     _|;;;;;;;;;;;    | ー |/`ー'`ー' Vー' |    |   〈;; |_」;;      ヽ' |
|;;;       |   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    |            |    |     |;;; ⌒ヽ;;;;       |
|;;;        |  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    |            |    |    〈;;;    ヽ;;;;   /  |
|;;;;;        し';;;;;;;;;;;;;;;;;     i  |    /~⌒!⌒)  |    |      ヽ;;;;...  |   l   |
|;;;;;        ;;;;;;;;;;;       \ |  |   /  ̄l ̄|   |  |/\     \;;;       ノ
|;;;;                    .|  |  /   !  |    | |    \     ;;iiiiii     イ
|;;;;;                    |  | __ /| _ _ ∧_ .|  |     \    〉;;;;;; 〉    l
ヽ;;;;                   |  | | | | | |||| |      ヽ  /;;;;;      |
  .^‐-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;         ヽ   ̄ ̄ ̄二二 ̄ ̄ノ      \ノ;;;;;        |
          ヽ;;;;;;;;;        `ー――――――'
176名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 19:58:26 ID:lWktFV54
早く職安行けよ613( ´,_ゝ`) プッ
177名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 20:13:33 ID:2Fb5K4hH
       ,,r -──- 、
      /_____ \
      / i´ ・  .  `i ヽ   
      |/ ,,,,,,,,,、  ,,,,,,,,,,, ヽ |  
     _.|| ,.-・=-,  、-・=-、. ||_   
    |ヽ| : ・  、_,. .・   |り|  
    ヽ. i ヽ´rrrrrrrrィ`・/ |._/ 
      ! ・ヽ` === '" / l    あんた最高だよw
      ト、____・_ /|    
     /|\      //\   
   ,r''   \  ̄ ̄ ̄ /  `ヽ、
178名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 20:54:59 ID:oXKsne0x
613はバカの壁
179613:2005/06/14(火) 21:02:33 ID:xAtOcfxt
>>155-156
はい、問題ないです。
いまの定義のままでね。

こちら主張を認めないのに、
こちらがあなたの主張を認めるとでも?

いまのままで、問題ないですので、
どうぞ、安心してしてください。

>>162
「ちみ」がわからんのではなく、
「イタルダ」や環境省の定義を俺が援用してるだけと、気付け。

単純に市道=生活道路とはなってるのよ。
なお、環境省のほうは、
4車線以上の市町村道に幹線用途も認められてるみたいだけど。

>これに幹線がついたり非幹線がついたりするから
>まともなデータにならないということなのだが。

そういう苦情はイタルダへどうぞ。
それか、あなたが事故の分析をするか。
お好きな方をお選びください。

>>171
>規制緩和する必要はあるが、取り締まりは今より数倍厳しくし、

取り締まりを今より数倍厳しくするのは不可能です。
行政制裁金でも導入しない限りは。
180名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 21:17:30 ID:2Fb5K4hH
>取り締まりを今より数倍厳しくするのは不可能です。
>行政制裁金でも導入しない限りは。

不可能なの?
不可能じゃないの?
181613:2005/06/14(火) 21:32:18 ID:xAtOcfxt
>>180
文盲?
182名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 21:34:03 ID:oXKsne0x
613が文盲

ってゆーか、バカ
183名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 21:57:07 ID:lWktFV54
で、職安行ってきたのか?613( ´,_ゝ`) プッ
184名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 22:06:37 ID:FBktGZSY
>>179
イタルダって?宇宙戦艦ヤマトの目的先?
185613:2005/06/14(火) 22:09:06 ID:xAtOcfxt
>>184
http://www.itarda.or.jp/
道路交通法第108条の13第1項の交通事故調査分析センターです。
186名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 22:09:28 ID:2Fb5K4hH
>>181
文盲?
なんで?

>取り締まりを今より数倍厳しくするのは不可能です。
>行政制裁金でも導入しない限りは。

不可能であり不可能ではない?
187613:2005/06/14(火) 22:12:08 ID:xAtOcfxt
>>186
文盲?

なんで、「不可能であり」と思うの?
なんで、「不可能ではない」と思うの?
188613:2005/06/14(火) 22:13:26 ID:xAtOcfxt
>>173
毎年見直してるようですけど?
189名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 22:17:38 ID:lWktFV54
o-o、

 ('A`)    メガネメガネ
  ノ ノ)_
190名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 22:28:50 ID:2Fb5K4hH
>>187
文盲?
なんで?

取り締まりを今より数倍厳しくするのは不可能
取り締まりを今より数倍厳しくするのは行政制裁金でも導入すれば可能。

不可能であり可能?
191613:2005/06/14(火) 22:33:48 ID:xAtOcfxt
>>190
文盲?
倒置法で書いてあるだけじゃんよ。

>行政制裁金でも導入しない限りは、
>取り締まりを今より数倍厳しくするのは不可能です。

これなら、理解できる?
192名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 22:52:13 ID:2Fb5K4hH
>>191
文盲?
なんで?

倒置法?
なんで?。

>行政制裁金でも導入しない限りは、
>取り締まりを今より数倍厳しくするのは不可能です。

取り締まりを今より数倍厳しくする政制裁金を導入することは可能。
したがって、取り締まりを今より数倍厳しくするのは可能

取り締まりを今より数倍厳しくする政制裁金を導入することは不可能。
したがって、取り締まりを今より数倍厳しくするのは不可能。

>>180に戻る。

>取り締まりを今より数倍厳しくするのは不可能です。
>行政制裁金でも導入しない限りは。

不可能なの?
不可能じゃないの?
193613:2005/06/14(火) 23:04:12 ID:xAtOcfxt
>>192
文盲君の相手してられん。スマソ。
194名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:15:59 ID:2Fb5K4hH
>>193
可能なのね。
195名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:16:46 ID:lWktFV54
>>194
可能だよ( ´,_ゝ`) プッ
196名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:17:59 ID:2Fb5K4hH
>>195
文盲?
197名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:19:11 ID:lWktFV54
>>196
そうだよ。613が( ´,_ゝ`) プッ
198名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:20:21 ID:nTezDFbd
行政制裁金って司法審査も受けずに金取ってしかも不服も行政にって奴だろ?
只でさえ不起訴の違反分の点数を課しているような糞行政にこれ以上調子乗らせてどうするんだよ?

本来不起訴の違反は司法的には無かった事と同義。にも関わらず行政の不利益を受ける。
まったく官僚主義者は楽して儲ける事しか考えないんだな。

極端に考えてみよう。殺人の被疑者になったとする。
証拠不十分でも何でも良いから起訴猶予になったとする。
そしたらこの被疑者は何の不利益も今後受けない。

翻って交通違反の被疑者になる。
起訴猶予で不起訴になったとする。
それでも「行政処分は行政処分」とか訳の解らないことを行政は言い出して被疑者は不利益(免停等)を受ける。

これって殺人の被疑者よりもきつい状況って事だ。
で、殺人には被害者が居る。でも交通違反(速度違反等)には被害者は居ない。これだけでも不平等と感じるのが普通の人。
199名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:23:52 ID:2Fb5K4hH
 |;; |. | ;;V  ;;V | /^〉       / / .|            /| 
  |;; '/      ;;|ノ  〉      /;;;;'ー |___      // |           がーーーん!
  |;;      ;;;;/⌒ |     /;;;;;;;;;;    __ ~―-、_/ 'ー |
  |;; 丶  ;;;;/    〉   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; r';;  ;;ヽ.ヽ ! / r―-、  |         ,-、
  |;;;;  l   |     /    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |!!;; ●;;!〉|llllll| |;;;; ● ;;;|  〈      l;;ヽ |;; l l;;ヽ
  >;;;;;;      /    |;;;;;;;;;;;;;;;;;  - `ー-‐'  ||||| ヽ_ _,!  |      .l;;~| |;~| .|;~| .,-、
  /;;;;;      /       |;;;;;;;;;;;;;;; / |ヽ_______,、    |       .|;;~| |;~| .|;~| .|;-|
. l ;;;  〉  |        |;;;;;;;;;;    | | ~ | || || | |    |    〈^ヽ |;; V;;  V;; | .|;~|
.|;;;  !   |     _|;;;;;;;;;;;    | ー |/`ー'`ー' Vー' |    |   〈;; |_」;;      ヽ' |
|;;;       |   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    |            |    |     |;;; ⌒ヽ;;;;       |
|;;;        |  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    |            |    |    〈;;;    ヽ;;;;   /  |
|;;;;;        し';;;;;;;;;;;;;;;;;     i  |    /~⌒!⌒)  |    |      ヽ;;;;...  |   l   |
|;;;;;        ;;;;;;;;;;;       \ |  |   /  ̄l ̄|   |  |/\     \;;;       ノ
|;;;;                    .|  |  /   !  |    | |    \     ;;iiiiii     イ
|;;;;;                    |  | __ /| _ _ ∧_ .|  |     \    〉;;;;;; 〉    l
ヽ;;;;                   |  | | | | | |||| |      ヽ  /;;;;;      |
  .^‐-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;         ヽ   ̄ ̄ ̄二二 ̄ ̄ノ      \ノ;;;;;        |
          ヽ;;;;;;;;;        `ー――――――'
200名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:26:14 ID:lWktFV54
200げっと( ´,_ゝ`) プッ
201613:2005/06/14(火) 23:27:01 ID:xAtOcfxt
>>198
いえいえ、行政制裁金を導入すると同時に、
民間委託すればいいのです。

来年から実施される、駐車違反のケースと同じです。
あなたが不安視するような問題点はすでに解消済みです。
どうぞ、安心してください。
202名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:31:55 ID:oXKsne0x
マジで速度違反取り締まりも民間委託されねーかな

そんな事になったら、さすがの日本人も
規制緩和に向けて本格的に動く人が出るだろうからなー

っつーか、駐車禁止の民間委託の場合でも、
警察が非現実的なところの駐車禁止は見直すって言ってるくらいだからな
速度違反取り締まりも民間委託ってことになったら、
警察が自主的に規制を緩和するかもしれん

警察の方が馬鹿613よりもまだ頭柔らかいみたいだからw
203名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:32:13 ID:2Fb5K4hH
>行政制裁金でも導入しない限りは、
>取り締まりを今より数倍厳しくするのは不可能です。

なんで素直に、

行政制裁金を導入すれば、取り締まりを今より数倍厳しくすることは可能です。

って言わないのだろう?
204613:2005/06/14(火) 23:39:23 ID:xAtOcfxt
>>203
次の論点に移行するためのネタふり。

あなたの疑問は、なぜ倒置法を使うのだろう?という問いと等価なんだから、
あなたを文盲と判断せざるを得ないです。

倒置法でググってみてね。
205名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:42:12 ID:2Fb5K4hH
>>204
文盲?
なんで?

倒置法?
なんで?。

>行政制裁金でも導入しない限りは、
>取り締まりを今より数倍厳しくするのは不可能です。

取り締まりを今より数倍厳しくする政制裁金を導入することは可能。
したがって、取り締まりを今より数倍厳しくするのは可能

取り締まりを今より数倍厳しくする政制裁金を導入することは不可能。
したがって、取り締まりを今より数倍厳しくするのは不可能。

>>180に戻る。

>取り締まりを今より数倍厳しくするのは不可能です。
>行政制裁金でも導入しない限りは。

不可能なの?
不可能じゃないの?
206613:2005/06/14(火) 23:42:38 ID:xAtOcfxt
>>202
だから、一緒に取り締まり強化とか、
速度違反の民間化を目指そうよ。

で、俺も取り締まり強化の結果、大半の国民が、
規制緩和した方がいいと判断したら、規制緩和もありだと思ってるので。

すでにあなたと歩み寄れてるのですよ。
現在すべきは、取り締まり強化の実現です。
207613:2005/06/14(火) 23:43:39 ID:xAtOcfxt
>>205
文盲の相手は、ご勘弁を。
208名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:45:34 ID:2Fb5K4hH
>>207
文盲?
なんで?
209613:2005/06/14(火) 23:52:42 ID:xAtOcfxt
>>208
俺がそう思ったから。

一つの文章から、
二つの相反の結論を導き出せるわけないのよ。
210名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:56:27 ID:2Fb5K4hH
>>209
なんでそう思ったの?

>一つの文章から、
>二つの相反の結論を導き出せるわけないのよ。

>>行政制裁金でも導入しない限りは、
>>取り締まりを今より数倍厳しくするのは不可能です。

取り締まりを今より数倍厳しくする政制裁金を導入することは可能。
したがって、取り締まりを今より数倍厳しくするのは可能

取り締まりを今より数倍厳しくする政制裁金を導入することは不可能。
したがって、取り締まりを今より数倍厳しくするのは不可能。

不可能なの?
不可能じゃないの?
211613:2005/06/14(火) 23:57:00 ID:xAtOcfxt
文盲乙。
212名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:57:37 ID:2Fb5K4hH
文盲?
なんで?
213613:2005/06/14(火) 23:58:58 ID:xAtOcfxt
どうやら、荒らしが住みついちゃったね。
214名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:59:15 ID:nTezDFbd
なぜ民間委託で行政制裁金がOKになるんだ?
その論理の飛躍が解らない・・・

俺は不起訴でも行政処分を喰らうのがおかしいと言っているんだ。
もう一度言うけど、被害者の居ない交通事犯の被疑者の方が被害者のいる殺人の被疑者よりもきつい仕打ちを受けているんだぞ。
そんな訳解らない理屈をこねる官僚が信用できないと言っているんだ。

司法が「これは刑事処分には相当しない」と認定していても、無視して処分を進めている行政がおかしいと考えている人は多いんだよ。
色々な法学の学説があるけどね。

それにどうせ委託先も皆警察OBが天下りしている会社だろうよ。利権を生み出す事にばかり長けているな。
215613:2005/06/15(水) 00:02:21 ID:o7Hbjmqn
>>214
では、なぜ駐車違反の行政制裁金は認められたのですか?
同じ理屈なので、もう一度議論の必要はないでしょ?

速度違反特有の問題点ではないのだから。
216名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 00:07:24 ID:TIndlo4o
>>214
駐車違反等が民間委託されることによって、
不起訴でも行政処分を喰らうような事態が起こる可能性があるわけですか?
217613:2005/06/15(水) 00:10:59 ID:o7Hbjmqn
>>216
「駐車違反等が民間委託」されなくても、
不起訴でも行政処分を喰らうような事態が起こっています。

この制度特有の問題ではありません。
218名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 00:17:00 ID:TIndlo4o
>>217
すみません。

駐車違反等が民間委託されることによって、
不起訴でも行政処分を喰らうような事態がより頻発する可能性
(不起訴でも行政処分を喰らってしまう被疑者という名の被害者が
 より救済されにくくなる可能性)
があるわけですか?
219613:2005/06/15(水) 00:18:41 ID:0NQcixnD
>>218
可能性であれば、どんな可能性でもあります。
激減する可能性も、激増する可能性も。
220名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 00:24:02 ID:TIndlo4o
>>219
民間のプロ意識がいい方向に傾かせる可能性もあるわけですね。
もちろんその逆も。
221613:2005/06/15(水) 00:27:13 ID:0NQcixnD
>>220
可能性であればね。

もう導入するのは決定済みのことですから、あとは結果を待つのみでしょう。
222名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 00:33:09 ID:TIndlo4o
>>221
そうですね・・っておい!
あんた>>214じゃねえじゃんかw

つーことで>>218以降はなしで。
223613:2005/06/15(水) 00:37:34 ID:0NQcixnD
>>222
すでに論理展開されましたので、なかったことにはできません。
>>214氏と再度同テーマを議論したいのでしたら、ご自由に。
224名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 00:55:35 ID:TIndlo4o
>>214>>217は矛盾するのでその後の「論理展開」は無効です。
225名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 01:33:46 ID:SH+Trji9
明日こそは職安行けよ613( ´,_ゝ`) プッ
226名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 02:16:34 ID:LltcZiXr
>>184-185
イタルダ
http://www.itarda.or.jp/

ちなみに、常勤理事4人のうち、3人までが官僚出身者です。
227613:2005/06/15(水) 02:32:45 ID:0NQcixnD
http://www.hou-nattoku.com/enq/archive/05_traffic_violation.php
参考になるサイト発見。

ってか、このスレのテーマそのもの。
228613:2005/06/15(水) 02:45:11 ID:0NQcixnD
http://www.nasva.go.jp/koukai/topics/2005/050422.html

衝突安全性能総合評価
 衝突安全性能総合評価は、フルラップ前面衝突試験、オフセット前面衝
突試験及び側面衝突試験において、運転席と助手席の乗員が受ける被害の
程度を総合的に評価したものです。評価結果については、★〜★★★★★
★の6段階で表し、★の数が多いほど良い評価となります。
 16年度の評価結果では、調査した車種の★の平均獲得数は、運転席は
★5.4個となり、前年度の★5.1個から上昇しています。過去5年間
で比較すると4割程度上昇しており、衝突安全性能の向上が図られたと考
えられます。また、助手席は前年とほぼ同数の★5.3個であり、過去4
年間はほぼ同じ値で推移していることから、高い衝突安全性が維持されて
いると考えられます。

歩行者頭部保護性能評価
 歩行者頭部保護性能評価は、自動車が歩行者に衝突した際の歩行者頭部
がボンネット等から受ける衝撃度合を評価したもので、15年度から行っ
ています。評価結果については、レベル1からレベル5の5段階で表し、
レベル5が最も良い評価となります。
 16年度の評価結果では、1車種が初めてレベル4の評価を得ました。
また、前年度3車種あったレベル1がなくなるとともに、レベル2が10
車種から4車種に減少し、レベル3が5車種から13車種に増加していま
す。

乗車してる人だけでなく、対歩行者の安全性も上がってきてるね。
グッジョブです。
ってか>>32の「自動車のボンネットの衝撃吸収性に関する基準」に関係してるのかな?
229名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 02:52:14 ID:LltcZiXr
>>227
>質問4. 多くの方が交通違反を取締る警察官にはノルマ制があると
>信じています。取締りによる反則金について予算確保を目的とした
>数値目標や個々の警察官に対する数値目標が実際にあるのでしょうか。

>警察庁 交通局交通企画課からの回答
>交通違反取締りに当たっては、交通の実態、交通事故の発生状況、
>交通違反の実態、国民の取締り要望等を勘案して、取締り時間帯や
>取締り場所を選定し、悪質・危険性、迷惑性の高い違反に重点を
>指向した取締りを実施しております。
>なお、予算確保を目的をした数値目標はありません。

非常によくできた回答ですね。
ノルマが存在するという事実に関しては、警察官自身が認めている事です。
しかし「予算確保を目的をした数値目標はありません。」という回答なら、あとでノルマの存在を指摘されても「ノルマはありますが、『予算確保を目的をした』数値目標はありません。」と逃げる事ができるからね。
取締りが「予算確保を目的とした」ものなんて、そもそも警察が認める訳がないのだから。
230名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 02:54:27 ID:LltcZiXr
しかも「個々の警察官に対する数値目標が実際にあるのでしょうか」の部分は、華麗にスルーしちゃってるしw
231613:2005/06/15(水) 03:05:46 ID:0NQcixnD
>>229-230
非常に参考になる回答でしたね。
232名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 06:27:09 ID:6np2sFLv
まだこのスレあったんだね。
でも前以上にわけわからなくなってるな。
って、だいぶ読み飛ばしたが。
まあ、どっちもガンガレ。
233613:2005/06/15(水) 13:11:35 ID:0NQcixnD
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050615-00000004-maip-soci
>最高速度を事故前の時速120キロから95キロに落とし、事故現場のカ
>ーブの制限速度は70キロから60キロに抑える

当然の結果ではあるけど、
去年あたりにした、
安全対策をなんらしないままでの、
100km/h→120km/hの最高速度の緩和が、一番の問題だったわけだ。
前よりも強化(100km/h→120km/h→95km/h)するのがいいかはわからんが、
前の安全対策をなんらしないままでの緩和が、
ダメだったのは間違いないね。
234名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 14:19:34 ID:iJ8eNYVk
>>233
条件の全く異なる電車の例まで持ち出さないといけないくらい、速度規制擁護は大変なんだね。
235613:2005/06/15(水) 14:54:24 ID:0NQcixnD
>>234
ん?
楽勝ですけど。

緩和論を展開してる某議員には、この事件にネックと睨んでるのよ。
みんながみんな「条件の全く異なる」と判断すると思ってんの?
236名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 14:58:20 ID:QHh+bBbH
>>169
で、君の子供や親族が跳ねられちゃう訳ね。
それ覚悟で言うなら問題無し。
それでは君が自分の家の前を100kmにしよう運動を起してくれ。

俺には自宅前を100kmにする事は安全上到底出来ないが。
237名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 15:08:25 ID:iZbXgzWp
>>236
なら自宅の前で始終ゴミでも焼きますか
煙だらけで100km、シュールだね
238名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 15:35:35 ID:FVUrk8Ba
>>234
ほんとほんと
本来なら正しいはずの速度規制を守る、法律を守るという単純な事ですら
わけのわからない、苦しい言い訳みたいな論になっちゃうくらい
日本の速度規制は適正さを欠いてるわけだよね

あの電車事故だって、別に速度規制を守ってさえいれば事故にはならなかったわけで、
何で速度違反していてたまたま事故が起こったからって
今までは適正だったはずの速度規制まで厳しくしちゃうのかね?
いかにも事なかれ主義の日本っぽい事後対策的
239613:2005/06/15(水) 16:17:19 ID:0NQcixnD
>>238
緩和したら事故がおきたから、適正な規制に戻しただけでしょ?

適正の規制を、意味なく緩和したのが問題なんだって。
100km/hでなく95km/hまで厳しくしたのは、やりすぎかもしれんが、
100km/hに戻すのは当然。
240名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 16:26:44 ID:xUqW6eXv
ん?
あんたら何言ってるの?
あの事故は速度規制を守る守らないのレベルの話ではないよw
241名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 16:31:50 ID:SH+Trji9
で、今日こそは職安行ってきたか613( ´,_ゝ`) プッ
242613:2005/06/15(水) 16:31:55 ID:0NQcixnD
>>240
ですな。

速度規制を緩和したことが、事故の一因であるってだけです。
243名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 16:35:15 ID:xUqW6eXv
ん?
あの事故は速度規制何km/hのところを何km/hで走ったから事故になったわけ?
244613:2005/06/15(水) 16:39:39 ID:0NQcixnD
>>243
知りません。ってか、急ブレーキ踏んだから事故になったわけでしょ?

あの事故は、制限速度120km/hの前提下でダイヤを組み直したことで生じた事故です。
245名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 16:41:31 ID:xUqW6eXv
知りません。って・・

>あの事故は、制限速度120km/hの前提下でダイヤを組み直したことで生じた事故です。

違います。
当然あるべき最低限のセイフティすらなかったから起きた事故です。
246613:2005/06/15(水) 16:44:56 ID:0NQcixnD
>>245
ですので、どちらもです。

ってか、違うのなら、なぜ最高速度を元以上に厳しくしたのでしょう?
247613:2005/06/15(水) 16:46:22 ID:0NQcixnD
>>245
知らんで、十分でしょ?

知ってても、こちらの論と関係ない部分を答える義務はないのよ。
もし、議論のテーブルに乗せたいのなら、そちらが提示すればいいだけ。
248名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 16:50:55 ID:xUqW6eXv
>ってか、違うのなら、なぜ最高速度を元以上に厳しくしたのでしょう?

その理由が本当にわからないのですか?

>知ってても、こちらの論と関係ない部分を答える義務はないのよ。

つーか、もともと電車の事故の話がここの話とは関係ないのよ。
249613:2005/06/15(水) 16:52:20 ID:0NQcixnD
>>248
では、押してくださいよ。本当の理由とやらを。

関係あると思ったので、紹介したまでです。
250名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 16:57:24 ID:xUqW6eXv
押す?何を?

教えてください、かな?
251613:2005/06/15(水) 17:06:08 ID:0NQcixnD
>>249の訂正
押して→教えて
252名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 17:09:10 ID:xUqW6eXv
>>251
よし、一緒に考えていこう。

>なぜ最高速度を元以上に厳しくしたのでしょう?

君は、何故だと思う?
253名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 17:10:26 ID:AMXkvho8
くだらない
クソニート同士で妄想理論ばっかりたてるなよw
254613:2005/06/15(水) 17:11:59 ID:0NQcixnD
>>252
論厨イラネ。俺の考えは、すでに説明済み。
255名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 17:14:56 ID:xUqW6eXv
>>253
シャレだよシャレw
256613:2005/06/15(水) 17:16:42 ID:0NQcixnD
>>255
だったら、消えなよ。邪魔だよ。
257名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 17:18:20 ID:xUqW6eXv
>>256
なんで?
258613:2005/06/15(水) 17:20:50 ID:0NQcixnD
>>257
昨日から、ずっと中身のない質問を繰り返してるね。
259名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 17:24:51 ID:xUqW6eXv
>>258
昨日?
してないよ?
260613:2005/06/15(水) 17:27:21 ID:0NQcixnD
ってか、ゴメン。スルーするね。

天然なのかもしれんが、相手する意味をみいだせないので。
261名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 17:33:29 ID:xUqW6eXv
別に相手を頼んだ覚えはないが・・??

勝手に質問してきて「相手する意味をみいだせない」とはこれいかに?w
262名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 17:44:19 ID:DXWidPL9
>>188
ソースくれ
263名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 17:54:20 ID:AMXkvho8
188をみんなでスルーしよう。言いたいことは色々あるだろうけど、
こんな人の言うことにまるで耳を傾けないクソニートの為に時間を割いてやる必要はないよ。
もっと有意義に時間を使った方がいいよ。
264名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 18:14:35 ID:DXWidPL9
ここは188とお議論するスレじゃないの?
265名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 18:19:02 ID:b3qxSLwq
↑ここじゃ613だろw

>知ってても、こちらの論と関係ない部分を答える義務はないのよ。
>もし、議論のテーブルに乗せたいのなら、そちらが提示すればいいだけ。

自分で電車の話題を出しておいて、何言ってんだか
266名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 18:35:44 ID:b3qxSLwq
さて、車板の方が1000行って終わったわけだが、
車板の方にまた懲りずに新スレが立つのか、
613はここで隔離する事になるのか

しかし、このスレも車板の方も
ここ数日は全く意味の無い話が続いてるな
ほとんどスルーの応酬じゃねーか

613さえいなければ、いや、613と別人のはずのデータマニアの2人か?w
この2人がいなきゃ、結構面白い流れになる時もある議題なんだがな
実にもったいない
267名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 18:54:05 ID:xUqW6eXv
>しかし、このスレも車板の方も
>ここ数日は全く意味の無い話が続いてるな
>ほとんどスルーの応酬じゃねーか

「全く意味の無い話」かどうかはともかく、
「スルー」してるのは片側だけ、「応酬」はないw
268613:2005/06/15(水) 20:42:45 ID:0NQcixnD
>>262
http://kokkai.ndl.go.jp/で、「速度規制」で検索して。

>衆議院 予算委員会第一分科会 1号 平成17年02月25日

>○市村分科員 民主党の市村でございます。
> また時間をいただきましたことを心から感謝申し上げ、質問に入らせていただきます。
> きょうは、竹中大臣に今来ていただいているんですが、ちょっと、交通局長がいつも最後の最後にと
>いう議論ですので、最初にきょうはちょっと警察庁の方と議論させていただきたいと思います。
> この問題につきましては、何度も私はいろいろな場で質問をしておりますが、全国的な規制速度の見
>直しをやってほしいということでございます。その観点で、ここ数年、そうした規制速度を見直したと
>いう実績は具体的にありますでしょうか

>○矢代政府参考人 お答え申し上げます。
> 速度規制の見直しでございますが、これは随時点検して見直しを行っているところでございまして、
>平成十五年度におきましては、全国で三千百七十一区間、二千五百五十二キロメートルにおきまして速
>度規制の見直しを行っているところでございます。
269名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 20:44:04 ID:4WFKJL6v
>>268
華麗にスルー
270613:2005/06/15(水) 20:44:15 ID:0NQcixnD
>>266
>この2人がいなきゃ、結構面白い流れになる時もある議題なんだがな

面白い流れとは?
271名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 20:51:25 ID:CXoQsAyI
>>268
たったそれだけ・・・
272613:2005/06/15(水) 20:55:12 ID:0NQcixnD
>>271
十二分な見直し量だと思うが?
273名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 21:15:11 ID:4lfV4SK0
613はバカの壁
274名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 21:24:13 ID:AMXkvho8
クソニートチンカス613に何言っても無駄だよ。
このスレに多数の人が経験談を話しても、全部それを個人的なことと決め付けてるからな。
613は自ら民主的云々言うけど、言うことはキムジョンイルみたいな一方的な主観の押しつけ。
ただ613がキムジョンイルと違うところは、

マ マ が い な い と 何 も 出 来 な い と こ ろ

早く一人前になって、自分のネット代ぐらい払えよ。自転車買ってもらったぐらいで喜んでたらダメだぞw
275名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 21:36:17 ID:CXoQsAyI
>>272
日本にどれだけ道路があるんだよ!
ところで何で政府参考人が答えるんだろな?
各地方自治体の独立した公安委員会のことを「政府」側が答えるなんてな!
ところで県別のデータはないのか?
自分は調べるのが得意じゃないから見直されてると主張するなら出していただけないか?
276名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 21:40:29 ID:GB0IcJov
日本軍ビルマの村民600人虐殺 カンボジアで生体解剖

記録によると、一九四五年七月、陸軍第三三師団歩兵第二一五連隊第三大隊が、
ビルマ中部のカラゴン村を急襲。男性百七十四人、女性百九十六人、子ども二百
六十七人の計六百三十七人を銃剣で刺し、井戸に投げ込むなどして殺害したと、
難を逃れた当時の村長が証言した。

 四六年四月、兵士三人とともに死刑判決を受けた同大隊の少佐が「(英軍に協
力する)住民を殺せという連隊長命令に従っただけ。子どもを殺したのは、助け
ても孤児になって生きていくことはできないと判断したからだ」と供述した調書も見つかった。

カンボジアのプノンペンの北約五十`にあるウドンで四五年七月、窃盗容疑で逮捕
した住民一人を生体解剖し、軍医三人が死刑になった事件や、「慰安婦」になること
を拒否したビルマ人女性七十五人が集団暴行を受けたとされる事件の記録もあった。

一九四二年二月、シンガポールのアレクサンドラ陵軍病院で医師、患者ら二、三百人
が殺害された事件では、第二五軍第一八師団の牟田口廉也中将を逮捕。
277613:2005/06/15(水) 21:44:31 ID:0NQcixnD
>>275
どれだけの道路があるんですか?

>ところで何で政府参考人が答えるんだろな?

各地方自治体の独立した公安委員会のことを、
なぜ、「国会議員」が「政府」に質問するんでしょう?
で、政府も問われれば答えるでしょうね。

>自分は調べるのが得意じゃないから見直されてると主張するなら出していただけないか?

あなたの住む県の議会で問うてくださいね。
278名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 21:49:27 ID:4lfV4SK0
613はバカの壁
279名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 22:12:23 ID:CXoQsAyI
>>277
なんだ結局出せねーんじゃねーか。
だたら見直しが行われてるなぞ偉そーに言うんじゃねーよw
そんぐらいの距離延長はひとつの県で・・・・ってか見直しの結果緩和の必要なしって話だったりして!
280613:2005/06/15(水) 22:24:10 ID:0NQcixnD
>>279
クレクレ厨ですか?

知りたければ自分で調べる。自分で問う。
281名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 22:25:39 ID:4WFKJL6v
>>280
華麗にスルー
282613:2005/06/15(水) 22:59:03 ID:0NQcixnD
283名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 23:35:47 ID:SH+Trji9
明日こそは職安行けよ613( ´,_ゝ`) プッ
284名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 23:43:07 ID:CXoQsAyI
>>277
自分だってモニタの前に座る以外しないくせにw
285名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 23:49:49 ID:CXoQsAyI
ドライブレコーダーが違反抑制にはたらくか?
事故の原因捜査には文句はないが違反の監視にまで使うとすれば大反対は必至だろ。

286613:2005/06/16(木) 00:00:45 ID:0NQcixnD
>>285
違反の監視は必要ないですね。
というより、そんなことはできません。
事故前後の「18秒」しか記憶しないようです。
http://www.it-systems.co.jp/witness/
>ウィットネスは目撃者という意味で、常に運転者の視点から周囲の状況を記録し、
>急ブレーキや急ハンドルなどの危険な運転操作を行うとセンサーが働き、
>12秒前にさかのぼって映像と車の速度や衝撃力を記録し、 衝撃が与えられた6秒後まで映像が残る仕組みで、
>事故の際の証拠や資料ととして活躍すると見られています。

ただ、事故が起こったとき、
その事故時の「違反の有無」も判明しますから、
違反抑制にもなるかと思います。

例えば、ドライブレコーダーを設置した車両での事故の場合、
無違反での事故であれば、無違反であることが簡単に立証できますので、
刑事事件で有利になりますよね?

もちろん、違反をしてれば逆の結果となるでしょうが。
287613:2005/06/16(木) 00:04:26 ID:ruif2EYB
>>286の訂正
刑事に限定する必要はなかったですね。

「刑事事件で」→「刑事・民事事件で」
288613:2005/06/16(木) 00:10:29 ID:ruif2EYB
ってか、違反の監視するなら、タコグラフ使った方がよくない?
事業者が、従業員の違反の監視に、タコグラフ使ってんだからさ。

ってか、タコグラフで速度違反の常態化がばれたケース。
http://response.jp/issue/2004/0218/article57940_1.html
289名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 00:27:36 ID:bPBG0Ggt
>>286
>ただ、事故が起こったとき、
>その事故時の「違反の有無」も判明しますから、
>違反抑制にもなるかと思います。
あまりに単純に考えすぎ。0点。
そんな簡単なもんじゃないですな。
それに事故での責任と裁判での有利不利を考えて運転するのか?
違反防止に無理やりに肯定するのは痛すぎる。

290613:2005/06/16(木) 00:34:16 ID:ruif2EYB
>>289
痛かろうが、実際に事故が減ってるのです。

>営業車による交通事故は15%減り、1両当たり年間7万9000円の経済損失削減効果があったとされる。

違反が減ってたがため事故減少ではないかもしれんが、
俺はそんなこと気にしない。

ってか、妄想で反論しすぎ。0点。
291名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 00:38:00 ID:QOAPh4JC
>>290
ほんとチミはオメデタイナなあ

>しょんべん飲むと病気の30%は減り、年間数兆円の医療費削減になる
292613:2005/06/16(木) 00:39:15 ID:ruif2EYB
>>291
はいはい。スルー。
293名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 00:40:06 ID:smE1ddJ0
>>286

15kmまでの速度違反なら、判例上殆ど過失割合に影響しないんだが。
裁判所も、交通警察の横暴に対して、裁量の範囲内で可能な限りの良識を働かせているみたいね。
294名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 00:42:00 ID:o+OQGasn
613はバカの壁
295613:2005/06/16(木) 00:43:25 ID:ruif2EYB
>>293
へ?
制限速度を守っていた場合と、
15kmまでの速度違反では、判例上殆ど過失割合は同じってこと?
296名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 00:45:13 ID:QOAPh4JC
というか、言ってることことごとくリアリティーが感じられない。

そこらへんから拾ってきた知識でしかないから、少し突付かれただけでも対応できない。
297名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 00:47:49 ID:smE1ddJ0
ちなみに、15kmを超えても、30kmまでならせいぜい一割程度の修正要素。
一時不停止等の他の違反に比べれば雲泥の差。
軽微な速度違反について可処罰性や違法性の阻却事由になるとの判断は、さすがに司法権の裁量範囲を超えるので無理みたいだけど、裁量の範囲内で精一杯の良識を働かせているんだよ。
298613:2005/06/16(木) 00:49:20 ID:ruif2EYB
http://www.pref.nagano.jp/xtihou/kiso/info/16dekigoto.htm
http://www.pref.nagano.jp/xtihou/kiso/info/pdf/17haru.pdf

木曽カメ君は、事故防止効果あり。速度抑制効果あり。
渋滞の懸念はなしのようですね。

本年度も予算が確保され、継続されることとなりましたとさ。
非常にグッジョブです。

>「木曽かめ君」の事業は、県警察本部による事業で、平成 15 年 11 月から
>運行を開始しました。当初は平成 17 年3月末日までの運行予定でしたが、県警察本部でも引き続き運行の予
>算要望を行い、当該事業に係る予算が2月議会で認められ、平成 17 年度も継続されることになりました。
299613:2005/06/16(木) 00:52:36 ID:ruif2EYB
>>296
対応できまくりですが。
全く問題なしですよ〜ん。

>>297
無違反よりは、重いんでしょ?
ってか、なんで民事の話ばかりなの?

軽傷事故ならそれでいいかもしれんが、重傷以上なら刑事も心配しなならなくなるよ。
300名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 00:58:23 ID:smE1ddJ0
>>295
明日交通課の同僚に電話して聞いてみるといい。
もしくは、判例タイムズか赤本か青本のうち、好きなものを参照されたし。

速度関係の修正要素は以下の通り。
著しい過失(15〜30km)=10%修正(40%の過失が50%になる)
重過失(30km〜)=20%修正(40%の過失が60%になる)
これ以外にあるなら見せてくれw
もっとも、100kmオーバーとかの特殊な事例なら、もっと修正されるかもしれないが。
301名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 01:00:13 ID:QOAPh4JC
>>299
だったら「スルー」しないことw
302613:2005/06/16(木) 01:00:26 ID:ruif2EYB
木曽カメ君は、次スレから、
>>28のテンプレに追加かな。

1.の歩車分離式信号はガンガン設置中だし、
2.の救急ヘリは、「道路公団ファミリー企業の剰余金」で、支援するとのことですし、
3.の自転車道もガンガン設置中。
4.のドライブレコーダーもいい感じに進行中。
5.のシートベルトリマインダーは、すでに義務化されてるし、

完璧だね。この調子でいきましょう。
もちろん、速度規制は維持。取り締まりは強化。死亡事故減少で。
303613:2005/06/16(木) 01:01:53 ID:ruif2EYB
>>301
>>291をスルーされたのを根にもってんの?

まずは己でしょんべん飲んで、どんだけ病気が減るか人柱しなされ。
ガンガレ。
304名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 01:04:23 ID:QOAPh4JC
>>303
もちろんすべての「スルー」発言についてですよw

対応できまくりの全く問題なしですよ〜んなら「スルー」はあり得ませんからw
305613:2005/06/16(木) 01:05:04 ID:ruif2EYB
>>300
だから、それは民事の話だろ?
刑事はどうした?

で、民事の場合、
制限速度以下と、
15km/hまでの超過で、過失割合は同じなの?教えてよ。
306名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 01:06:59 ID:smE1ddJ0
>>299
>無違反よりは、重いんでしょ?

>>300(補足)
>判例タイムズか赤本か青本

全て、あなたの大好きな「権威」のある本だよw
307名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 01:11:11 ID:smE1ddJ0
>>305
>制限速度以下と、
>15km/hまでの超過で、過失割合は同じなの?教えてよ。

原則として同じ。

>刑事はどうした?

15km未満の違反で刑事責任が重くなったなんて話は聞いた事無いね。
あったらこっちが教えて欲しいくらいだよ。
明治以来の判例を全部当たれば、下級審判例なら、もしかするとへそ曲がりな裁判官が出した判例がどっかにあるかもしれんが。
308名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 01:21:41 ID:QOAPh4JC
長考に入っ模様w
309613:2005/06/16(木) 01:32:35 ID:ruif2EYB
>>306-307
で、無違反状態で、刑事責任が軽くなったって話も聞いたこと無いの?
310名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 01:36:47 ID:o+OQGasn
613はバカの壁
311名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 09:05:49 ID:imaiQZzP
613を華麗にスルー
312名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 09:55:09 ID:+HqIrCbV
>>302
自転車道ガンガン設置中っておまいの頭ん中は妄想しかないなw
313名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 09:59:14 ID:IqLdoeXb
>>302
>完璧だね。この調子でいきましょう。
>もちろん、速度規制は維持。取り締まりは強化。死亡事故減少で。
正しくは、速度規制は維持が官僚にとって都合が良い。取り締まり強化のプロパガンダを連呼し。死亡事故減少で。
de,植物人間も含む事故増加。当て逃げ、ひき逃げ昨対40%UP。すばらしい。
314名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 10:00:40 ID:+HqIrCbV
あと自転車で車をごぼう抜きしてるようなやつって
自転車通行可の歩道をゆっくり走ることってできないのか?
そのもてる機能を最大に生かして車道を走りたいというのなら
車の速度を上げたいという欲求よりもはるかにわがままだろ。
自転車は3、40キロも出すもんじゃねーよ!あぶねーな。
原付に比べても不安定な自転車でスピード出してるやつの気が知れんな。
315名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 10:06:54 ID:BKv2mP11
ニート613は就寝中w
316名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 10:25:49 ID:L9gYqIrh
自転車でごぼう抜きのクソニート613はバス停で客の乗降なんかおかまいなしで走ってるんだろうな。
ごぼう抜きってことは抜かれる対象があるわけで、「ごぼう」という言葉が付けば、とてつもなく速いわけだ。
自分さえよければいいと思っているクソエゴニートのことだから、
車が速いのはダメで、自転車が速いのはニート613的にはOKなんだろう。
317名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 10:51:23 ID:SakcF771
ニートは仕事してないから
昼まで寝ていられる
318名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 11:11:35 ID:L9gYqIrh
目覚ましがいらないクソニート613
319名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 12:06:40 ID:XAt5OpRT
無職は楽でいいねぇ
早く就職しろよ

社会貢献を一切しないでゴチャゴチャ抜かしても説得力無し
320名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 12:16:24 ID:bKF69hSA
今日こそは職安行けよ613( ´,_ゝ`) プッ
321名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 12:33:56 ID:bPBG0Ggt
そういえば彼は自転車に乗れるのだろうか?
補助輪があるから歩道通行はまずいというのではなかろうな。
322613:2005/06/16(木) 13:43:49 ID:ruif2EYB
>>312
例えば、「大規模自転車道」
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html

>現在、全体計画 4,277.2km に対して、平成15年度までに 3,440.0km
> (全体の 80.4%)、路線数で 135 路線ほど整備を進めており、
>さらに、平成16年度では 3,480.5km (全体の 81.4%)まで整備する予定です。

>>313
重傷事故も減少中。
ひき逃げ検挙率も、重傷以上のひき逃げ事件なら、90%を超えてますよ。

いずれも軽傷部分が増えてるだけで。
323名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 13:59:07 ID:bKF69hSA
おはよう613( ´,_ゝ`) プッ
324613:2005/06/16(木) 14:07:37 ID:ruif2EYB
シートベルト着用率。
http://www.jaf.or.jp/safety/data/driver.htm

全体的に着用率は増加傾向だが、
大阪と沖縄で、一般道と高速道路のワースト1、2を分け合ってるね。
325名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 14:59:33 ID:bPBG0Ggt
>>322
それは自動車中心の社会を見直すための自転車道と違うw
観光自転車道、健康増進自転車道といったほうがよいもの。
無理やりすぎて主張にずれがでてますよ。
326名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 15:02:24 ID:JhcfLRJg
>>309
>で、無違反状態で、刑事責任が軽くなったって話も聞いたこと無いの?

なんか面白い、というか不思議な考え方ですね。

例えばどんな判例があるのですか?
327名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 15:04:44 ID:JhcfLRJg
>>326に追加
判例でなくても、こんなケースが考えられるとか、可能性の話で結構です。
328名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 15:09:32 ID:Txum4W1x
代表訴訟なんて、女を湯にしずめて
その子の不幸の分で裁判するような要らない制度だ
329名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 15:14:46 ID:JhcfLRJg
>>322
>>28にあるよういろいろな策は、制限速度の見直しとは別に矛盾しませんよね?
330名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 15:14:59 ID:IqLdoeXb
331名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 15:18:24 ID:JhcfLRJg
>>298
木曽カメ君がほんとに効果があるのかどうかは、
木曽カメ君が制限速度−20、−10、+10、+20とかで走ってみて
その結果をふまえて初めて立証できるのですよ。
332名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 15:47:28 ID:dCMOZd1N
>>331
対照実験は基本ですな
333名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 16:59:29 ID:9cz4LDaC
13時過ぎ起床なんて
無職はいいねぇ

早く職安行けよ( ´,_ゝ`) プッ

あっ、行ってるけどどこも使ってくれないのか
性格悪いから( ´,_ゝ`) プッ
334613:2005/06/16(木) 17:17:24 ID:ruif2EYB
>>325
見直すためのものでもありますよ。
「自転車利用の増大に対処するため」のものですから。

また、それ以外は社会実験レベルで整備されてます。
データも集まってきてるので、そちらもこれから増えるでしょう。

>>331-332
んな「全く」必要ありませんね。
「木曽カメ君」の有り無しで、比較すれば済む話。
335613:2005/06/16(木) 17:25:38 ID:ruif2EYB
>>326-327
無過失のケース・判例

>>329
はい。矛盾しません。
>>268参照。現在も「見直し」はされてますよ。

で、安全対策をしないままでの「過度な」見直しであれば、
話は変わってきます。
>>28はいずれも、
「2012年までに交通事故による死者数を5000人以下にする」
という政府方針に従っております。

安全対策をしないままでの「過度な」見直しは、
死者数が増えますので、この方針に矛盾します。
336名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 17:50:18 ID:dCMOZd1N
>>239
すりかえ厨さんに餌ですよ。

直線速度を百二十キロから九十五キロに引き下げたのは
ご遺族のみなさまや(世論を)納得させるためだそうです。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00011948sg300506151000.shtml
337名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 18:17:16 ID:bPBG0Ggt
>>335
>安全対策をしないままでの「過度な」見直しは、
過度かどうかを決めるのは?
338名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 18:51:53 ID:JhcfLRJg
>>334
>「木曽カメ君」の有り無しで、比較すれば済む話。

なるほど。わかりました。
あとは、その「済む」の意味するところがはっきりさせておけば問題ありません。

つまり、「木曽カメ君」の取り組みが目標とするのは、
交通の事故、渋滞はもちろん、騒音排ガス等を削減するには車の流れを「制限速度」に保てば「済む」ことを、
科学的データと説明原理によって立証することではなく、

『「木曽カメ君」を走らせてみたら、なんだかよくわからないけどこのへんの交通事故が減ったみたい』という
結果が得られれば「済む」ということですね。つまり「ションベンを飲んだら病気が治った」。

これなら結構です。
「木曽カメ君」のお噺はここの制限速度の議論とは「全く」関係ないということです。
339名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 18:53:57 ID:dCMOZd1N
>>338
またスルーな悪寒
340名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 18:54:57 ID:JhcfLRJg
>>335
>無過失のケース・判例

だから「無違反状態で、刑事責任が軽くなった」とは、
例えばどんな判例やケース(もしくはその可能性)があるのですか?
341名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 19:08:53 ID:JhcfLRJg
>>336
こんなの聞くまでもない、考えるまでもないことなのにね。

>会見で徳岡本部長は「直線百二十キロでも安全。問題はない」と繰り返し主張。
>速度制限を抑えた理由を問われると「理屈で決めたのではない。遺族の気持ちを斟酌(しんしゃく)し、
>九十五キロが妥当な速さだと考えた」>と答えた。

『理屈ではない』

清清しいいい言葉だ。責任ある人間が吐くと感動も一入。
「彼」も分をわきまえてこういう言葉を吐けるようになればキャラを活かせるのにw
342名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 19:58:27 ID:bKF69hSA
また職安行かなかったんだな613( ´,_ゝ`) プッ
343613:2005/06/16(木) 20:18:14 ID:ruif2EYB
>>339
そのとおり。
ションベン好きはスルーでOK。>>303参照

で、同一人物のようですので、>>340-341
スルー。
344613:2005/06/16(木) 20:32:41 ID:ruif2EYB
>>336
存じてますよ。
元ネタ新聞で入手しましたから。

で、JRがいくら120km/hで安全といい倒しても、
実現不可能。世論の同意が得られないからね。

ってか、JRは順序が逆だったんだね。
ATSの設置。規制緩和の順で進めるべきだったのよ。
ならば、事故も起きなかったかもね。

まぁ、JRは、しばらく煮え湯飲めばいいでしょう。
安全性が利用者に理解してもらえるまで。
345613:2005/06/16(木) 20:35:31 ID:ruif2EYB
>>337
従来どおりの基準を超えるものを「過度」と表現しています。
346名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 21:16:54 ID:JhcfLRJg
>>344
>存じてますよ。
>元ネタ新聞で入手しましたから。

 >>239 :613:2005/06/15(水) 16:17:19 ID:0NQcixnD
 緩和したら事故がおきたから、適正な規制に戻しただけでしょ?
 適正の規制を、意味なく緩和したのが問題なんだって。
 100km/hでなく95km/hまで厳しくしたのは、やりすぎかもしれんが、
 100km/hに戻すのは当然。

 >>242 :613:2005/06/15(水) 16:31:55 ID:0NQcixnD
 速度規制を緩和したことが、事故の一因であるってだけです。


 >>243
 あの事故は速度規制何km/hのところを何km/hで走ったから事故になったわけ?


 >>244 :613:2005/06/15(水) 16:39:39 ID:0NQcixnD
 尻ません。ってか、急ブレーキ踏んだから事故になったわけでしょ?
 あの事故は、制限速度120km/hの前提下でダイヤを組み直したことで生じた事故です。
 (それが)違うのなら、なぜ最高速度を元以上に厳しくしたのでしょう?

 
 >>248
 (613さんは)その理由が本当にわからないのですか?


 >>249 :613:2005/06/15(水) 16:52:20 ID:0NQcixnD
 では、押して(※引用者注「教えて」か?)くださいよ。本当の理由とやらを。
347名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 21:18:55 ID:JhcfLRJg
>>345
「過度」にそんな意味はありませんし、もちろんそんな「表現」もできません。
348613:2005/06/16(木) 21:20:11 ID:ruif2EYB
>>346-347
スルー。
349613:2005/06/16(木) 22:41:33 ID:ruif2EYB
平成16年警察白書より引用
http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h16/hakusho/h16/figindex.html
> また、違法駐車は、交通事故の原因ともなっており、平成15年中には駐車
>車両への衝突事故が2,658件発生し、98人が死亡した。

来年の駐車違反取り締まりの民間委託で、この事故がかなり減る予感。
350名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 23:19:10 ID:uHIPuTMg
クソニートチンカス613に何言っても無駄だよ。
このスレに多数の人が経験談を話しても、全部それを個人的なことと決め付けてるからな。
613は自ら民主的云々言うけど、言うことはキムジョンイルみたいな一方的な主観の押しつけ。
ただ613がキムジョンイルと違うところは、

マ マ が い な い と 何 も 出 来 な い と こ ろ

早く一人前になって、自分のネット代ぐらい払えよ。自転車買ってもらったぐらいで喜んでたらダメだぞw
351名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 23:20:14 ID:MMt/aCQh
>>348
反論できないところをスルーで済ます
613そのものをスルー

で、このスレが終了すれば万々歳
352名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 23:24:40 ID:uHIPuTMg
自転車でごぼう抜きのクソニート613はバス停で客の乗降なんかおかまいなしで走ってるんだろうな。
ごぼう抜きってことは抜かれる対象があるわけで、「ごぼう」という言葉が付けば、とてつもなく速いわけだ。
自分さえよければいいと思っているクソエゴニートのことだから、
車が速いのはダメで、自転車が速いのはニート613的にはOKなんだろう。
353名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 23:26:08 ID:umusf8hZ
>>350
母親をこれまで騙してた癖によく言うな右翼団体め
 
おまえらこそ、アメリカの裏資金が無いと何もできない同和・朝鮮集団だろうが
354名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 23:27:05 ID:umusf8hZ
>>352
ローマのバースも知らん低学歴とは話もできん
355613:2005/06/16(木) 23:32:38 ID:ruif2EYB
>>351
スルーしてるのは、一人に対してだけじゃん。だから、別に問題なし。
反対派を全員スルーでは確かに問題だけど。「比較的まとも」な人だけ相手すればOK。
俺は、彼の相手をすることに意味を見いだせないのよ。

ってか、あんたが彼をかまってあげたら?
356613:2005/06/16(木) 23:36:30 ID:ruif2EYB
>>352
「ごぼう」に「とてつもなく速く抜く」なんて意味無いよ。

http://gogen-allguide.com/ko/gobounuki.html
357名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 23:41:43 ID:JhcfLRJg
>>355
いや、反論が出来なくなったり面倒になって「スルー」するのはかまわない。
君の自由だ。

しかし君は、>>344のようなみえみえのウソや、
「スルー」するのは意味を見いだせないからだの、あへあへのウソを
反射で平気で書くから問題なのだよ。

何故それが問題かって?

議論の邪魔になるからさ。
358名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 23:43:34 ID:m5Pin+7D
保守
359名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 23:45:08 ID:JhcfLRJg
>>356
君はその話にどんな「意味を見いだした」のかな?
360名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 23:45:36 ID:umusf8hZ
代用叩きのスレってここですか
361名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 00:02:18 ID:bPBG0Ggt
>>356
次々と「車を自転車で抜く」というのはとてつもなく速いね。
特に歩行者からみればね。
362613:2005/06/17(金) 00:03:44 ID:ruif2EYB
>>359
スルー。

>>357
ってか、俺はあの名無しとの議論に意味が見いだせんのよ。
あなたの反論には、ちゃんとレス返すつもりですよ。

で、どこが「みえみえのウソ」?
363613:2005/06/17(金) 00:04:47 ID:ruif2EYB
>>357もおまいだったのか(汗
>>362の訂正。

>>357>>359のスルー。
364613:2005/06/17(金) 00:07:35 ID:lU4akQ57
>>361
自転車が速いのではなく、
車が遅すぎるだけだけど?
365613:2005/06/17(金) 00:10:01 ID:lU4akQ57
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/kouhyou/050209/keisatu.pdf

櫻井議員がリターンマッチ望んでたぞ。
もちろん、結論はかわらず(現状で対応可)。
366名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 00:11:25 ID:H/eYEowJ
613を全員でスルー

そして過疎化
367613:2005/06/17(金) 00:12:30 ID:lU4akQ57
そして、維持化
368名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 00:52:02 ID:7Jrp9R8F
まず職安行けよ613( ´,_ゝ`) プッ
369名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 00:56:33 ID:H/eYEowJ
>>367
どうしてもスレを維持したいのは
613が真性のかまって厨だから( ´,_ゝ`) プッ

このスレがないと、事故の減少やら死亡者の減少が実現できないの?( ´,_ゝ`) プッ
370613:2005/06/17(金) 01:04:38 ID:lU4akQ57
>>369
「維持」させたいのは、速度規制だけ。

このスレ落ちても、過疎化してもなんら気にしない。
371名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 01:12:02 ID:b7Qptcb0
そうだ、ニート!お前自転車でごぼう抜き=暴走するなら三輪車に乗り替えれ。制限速度維持よりも効果があるぞ。
372名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 01:15:57 ID:Go+YqSak
維持化?

速度規制を維持化??

373613:2005/06/17(金) 01:32:01 ID:lU4akQ57
>>372
何かおかしい?
374名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 01:34:04 ID:Go+YqSak
>>373
おかしい。
375名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 01:35:25 ID:OJAQmAxG
613はバカの壁
376名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 01:59:49 ID:wXw2cK7Y
>>355
>スルーしてるのは、一人に対してだけじゃん。だから、別に問題なし。

私も何度もスルーされてるんですがw
言っておくが、>>346-347さんとは別人ですよ。
そのレスが書かれた時間には、移動中です。
運転しながら2chやれるほど器用じゃありませんので悪しからず。

どうやらあなたは、自分に都合の悪い人はみんな同じ人に見えるみたいですねw

>>335
>無過失のケース・判例

随分レアなケース持ってきたねw
自賠責法が施行されて以来、自動車対歩行者で自動車側に無過失が認められるのは極めて稀なんだが。
それとも自動車対自動車で追突事故などのケース?
それなら被追突車に多少の速度違反があっても無過失だよ。
377データマニア:2005/06/17(金) 07:12:50 ID:DJEhjvPX
>>338
> 『「木曽カメ君」を走らせてみたら、なんだかよくわからないけどこのへんの交通事故が減ったみたい』という
> 結果が得られれば「済む」ということですね。つまり「ションベンを飲んだら病気が治った」。
えーっと、社会的事象の分析とか調査とかいうのは
往々にしてこのレベルなんですが?
原理はよくわからんけど、統計上有意だから
そーゆーことなんだろう、という話

378データマニア:2005/06/17(金) 07:41:56 ID:DJEhjvPX
あと、過疎化して落ちる前に確認

このスレ
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その16
を過疎化して落ちるか1000までいったら
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その16(実はその17)
で保存してOK?

379名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 07:59:11 ID:RyBbPaiR
>>377
一番ばかの壁タイプだなw
380名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 08:07:25 ID:OJAQmAxG
久しぶりに遅くまで(朝早くまで)頑張って、やっと眠りにつくチンカスクソニートバカの壁613(=データマニア)。
次の登場は二人とも本日13:00以降の予定。
381データマニア:2005/06/17(金) 08:11:52 ID:DJEhjvPX
>>380
そううわれると、出てきたりして(w)

それはそうと
>>378
はOK?
382データマニア:2005/06/17(金) 08:12:49 ID:DJEhjvPX
>>381
×> そううわれると

○ そういわれると


383名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 09:12:02 ID:OJAQmAxG
>>381
もう眠いんだろ、寝れば?w
384名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 09:30:13 ID:RyBbPaiR
>>381
そうそう永遠の眠りについてくれ
喪前が613でもそうでなくても関係ない
どちらも精神が病んでて何の役にも立たない社会の害虫だとわかったから
385名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 10:52:23 ID:IFdDDjhw
>>384
禿同

8時過ぎまで起きてたんじゃ、今日の登場は遅いなw

いや、1時半に寝て、トイレに起きたのが8時なのかもしれんな

起きたら職安行けよ( ´,_ゝ`) プッ
386613:2005/06/17(金) 11:28:49 ID:lU4akQ57
>>376
随分レアかね?
もともと、無違反の事故がそもそもレアなんでないの?

例えば、死亡事故の99.4%は、なんらかの違反下で生じてます。
無違反の事故自体がレアなのですね。

>それなら被追突車に多少の速度違反があっても無過失だよ。

「被」追突車の速度違反がどう関係あるのですか?

>私も何度もスルーされてるんですがw

当然なような。
そのときどきの比較的まともな人を相手してればOKでしょ?
あなたも反論には必死だけど、己の主張はぜんぜんしてこないから、相手する意味を見いだせません。
387名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 11:31:56 ID:7vVHY3LW
>>386
おお、今日は言われたもんだから午前中も頑張ってるなw
388名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 11:36:25 ID:7vVHY3LW
>>386
そら、相手が100%悪い以外の事故を起こす事自体が安全運転義務違反っつー違反になるんだからな。
数字なんて警察の都合のいいように計算できるわさ。
389名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 11:45:00 ID:Dr6GaCFy
>>386
早く寝なさい!
390613:2005/06/17(金) 11:49:24 ID:lU4akQ57
>>388
http://home.att.ne.jp/kiwi/JHSC/news-015.htm
例えば、この事件は相手が100%悪かったの?

運転手が悪いかどうかで、ちゃんと決めてると思うんだがなぁ。
391名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 11:56:41 ID:b7Qptcb0
おぉ、今日は早いお目覚めで。久しぶりに目覚ましでもかけたのか?
( ´,_ゝ`)プッ
392名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 12:17:43 ID:trYH9pKP
>>390
睡眠時無呼吸症候群ならそもそも運転すべきではないな
社会的認知度の低さを考慮して刑事責任を科すのはあまりに酷と言うことで無罪になっただけでしょ
刑事責任が無罪になったのと違反が無かったというのはまったく別物
393名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 12:35:33 ID:QPEQRiMP
起きたんなら、職安行けよ( ´,_ゝ`)プッ

しかしまぁ、一般的にみんな思ってる事でも
自分に都合が悪い事は絶対認めないくせに、
自分に都合がいいことは、どんなレアケースでも
一般的事例として扱うんだから、これ以上ないご都合主義だな
394名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 13:27:25 ID:rZh5XMuN
>>355
>スルーしてるのは、一人に対してだけじゃん。だから、別に問題なし。

>>376
>私も何度もスルーされてるんですがw
>言っておくが、>>346-347さんとは別人ですよ。
>どうやらあなたは、自分に都合の悪い人はみんな同じ人に見えるみたいですねw

>>386
>当然なような。
>そのときどきの比較的まともな人を相手してればOKでしょ?

で、最初の「スルーしてるのは、一人に対してだけじゃん」はどうなった?
自分に都合が悪い人をみんなスルーしなけりゃならないほど、交通警察を庇うのは大変な事なんだね。
395名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 13:40:12 ID:7vVHY3LW
おーい、起きてるなら登場しろや。
チンカスクソニート613とバカの壁データマニア。
396名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 14:20:26 ID:7Jrp9R8F
ようやく職安行く気にでもなったのかな( ´,_ゝ`) プッ
397名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 14:33:01 ID:7vVHY3LW
一緒に寝るこたぁないだろうに。w
398名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 14:50:54 ID:seV42Dr5
>自分に都合が悪い人をみんなスルーしなけりゃならないほど、交通警察を庇うのは大変な事なんだね。

要するに、本気でおかしな点を突っ込まれると
全部スルーするしか方法がないくらい、今の規制は変だってことだな
399名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 14:51:40 ID:seV42Dr5

で、職安行く気もないニート613は

ECUじゃ燃料カット制御が出来ないソースは発見できたのかい?( ´,_ゝ`) プッ
400名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 15:32:12 ID:7vVHY3LW
まだ一緒に寝てるのか、早く起きろよチンカスクソニート613。
401名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 15:56:08 ID:10Go/IFu
>>376
横レスですが、

>>309:613:2005/06/16(木) 01:32:35 ID:ruif2EYB
>無違反状態で、刑事責任が軽くなったって話も聞いたこと無いの?

事故を起こし過失を問われる場合、「無違反」が事案になることは、なんらかの確認が必要
な場合を除いて、普通ありません。
法律は守って当たり前、守ってプラマイゼロなのだから。

で、上の>>309と前後の話の流れから613氏が言いたいのは、事故を起こした際に、
「制限速度を守って運転していたことで罪が軽くなることがあるはずだ
(制限速度を守らないことが当たり前になっている人がいるのだから、ちゃんと守っている人は
 法的に優遇されるべきだ)」
ってことのようです。

つまり、万引きでとっ捕まったガキが、
「俺はたしかに万引きしたけど、人殺しはしてないよ。人殺しの方が悪いことじゃんかよ!
 戦争で人がどんどん殺されているじゃん。
 でも俺は人殺ししてないのだからその分万引きの罪は軽くしてよ」
とか言ってる、実際によくある、の図。
402名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 15:59:40 ID:10Go/IFu
>>377
>えーっと、社会的事象の分析とか調査とかいうのは
>往々にしてこのレベルなんですが?
>原理はよくわからんけど、統計上有意だから
>そーゆーことなんだろう、という話

えーと、だから?
つーか、まあ大体その通りですよ。
意外かもしれませんが、現在承認され普通に使われている医薬品でさえ、その多くが、
「なにがどうなって病気対して効果あるのかよくわからないけどととにかく効果は確認できたから使っちゃおう」
って「レベル」にあります。だからこそ副作用が報告されれば、
「なにがどうなって副作用が出たのか、果たしてほんとうにその薬が原因なのかよくわからないけど、とにかく
使うのはやめよう」ってなるわけです。大雑把に言ってですが。
つまりこれが「ションベンを飲んだら病気が治った」と同じ「レベル」ってことです。

「木曽カメ君」がこれと同じ「レベル」なら、
「木曽カメ君のせいで渋滞がひどくなり迷惑してる」も同じ「レベル」です。

渋滞という交通安全と利便性にとって致命的な副作用、緊急の対応が必要な副作用が、同じ「レベル」において
確認できた以上、「科学的データと説明原理による立証」ができない(立証を放棄した)「木曽カメ君」は
可及的速やかに中止するしかない、という「お話」。
403名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 16:53:42 ID:b7Qptcb0
>>398
規制、やり方共に筋が通っていないからなぁ。ニートは必死に弁護しようとしてるが、矛盾が出てくる。
まあこのクソニートも美徳も信念もない、ただ自転車で思い通りに走りたくて邪魔な車を牽制したいがために、
警察を利用したいだけなわけだ。クソニート188はただの面倒臭がり、他力本願ニート。
404名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 16:55:06 ID:b7Qptcb0
↑間違えたクソニート613の話だった。
405名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 17:29:25 ID:1+t/1Qep
>>399
>ECUじゃ燃料カット制御が出来ないソースは発見できたのかい?( ´,_ゝ`) プッ
で、ご存知のようにECUは『歩』で、それを取られるのは想定内の出来事と
処理されました、俺に3回も実験させておいて。
いっそうの事、全部この辺に誘導して全部『歩』を取ってしまう手もあるが、
まだ、6%勾配程度の高速道路でタイヤがスリップして、車速が落ちてしまう
などと言った事もうやむやにされているモンで。
406名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 17:43:35 ID:Q3GFUohS
「歩」を取られるのは想定内だからって、
どんな滅茶苦茶な事を言ってもかまわないなんて前提じゃ、
どんな話でも話し合いにならんよなぁ?

613は馬鹿でろくでなしです

って発言したとして、それを証明しろって言われても、
そんなの証明できません
それは将棋で言えば「歩」を取られるのと同じで想定内です
って言えば最初の「613は馬鹿でろくでなしです」ってのは済んじゃう話なわけねw

このネタだけでも、613はアフォで話が通じない人間だって証明完了だーな
407613:2005/06/17(金) 18:02:02 ID:lU4akQ57
>>401
は?
他人の弁の歪曲が得意なようですなぁ。
ってか、スルー。

>>402
おまいはスルーだが、間違いだけ「訂正」しとくね。

http://www.pref.nagano.jp/xtihou/kiso/info/pdf/17haru.pdf
>木曽かめ君走行区間を見ると、木曽かめ君走行時には速度が低下しており、速度抑制効果が表れ
>ているが、国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られませんでした。

致命的な問題がないことが確認されたので、
これからも継続することが「決定済み」。
あんたの意見は却下という「お話」。
408613:2005/06/17(金) 18:08:52 ID:lU4akQ57
>>405
どうぞ、好きなだけ「歩」をお取りください。
ってか、その「歩」はもともとあなたの「歩」なんで、
取られても痛くもかゆくもありません。

>>406
いいたいことがよくわからん。スマソ。

>>403
俺から見れば、筋とおりまくりなんだけどなぁ。
409名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 18:15:17 ID:Q3GFUohS
アホが起きた

アホが持ってる歩をいくら取られても
俺らもちっとも痛くねーんだよな

ってゆーか、アホには歩すら取られた覚えもないがw
410613:2005/06/17(金) 18:16:23 ID:lU4akQ57
あ、そうなんだ。
取られたこと気付いてなかったのねw
411名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 18:57:17 ID:eVEmqA5m
スルーが多い議論スレですね
412データマニア:2005/06/17(金) 19:39:09 ID:DJEhjvPX
>>402
これは失礼致しました、つまり
> >>377

> 「木曽カメ君のせいで渋滞がひどくなり迷惑してる」

> 渋滞という交通安全と利便性にとって致命的な副作用
=”渋滞”が交通安全と利便性にとって致命的な副作用である。
ということが「事実」であるということですね?

つきましては無学な私に
この「事実」を示している箇所を教えてくださいませ

いや、
できれば
「木曽カメ君のせいで渋滞がひどくなり迷惑してる」
と言う事実というのは具体的にどのようなモノか
教えて頂けると幸いです。


413データマニア:2005/06/17(金) 20:03:02 ID:DJEhjvPX
あと、こっちもね
>>298
> http://www.pref.nagano.jp/xtihou/kiso/info/16dekigoto.htm
> http://www.pref.nagano.jp/xtihou/kiso/info/pdf/17haru.pdf
>
> 木曽カメ君は、事故防止効果あり。速度抑制効果あり。
> 渋滞の懸念はなしのようですね。
上記を見ましたけど
「事故防止効果あり。」「速度抑制効果あり。」
との記述はありましたけど
「 渋滞の懸念はなし」
の記述は見つかりませんでした
どの部分の話なのか教えて頂きませんか?

もし「記述がないので”懸念はない”ということなのだろう」
という見解でしたら、その旨を書いて頂けると助かるのですが
無論その場合はその記事の解説としては
少々不適切であると思いますが。

414名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 20:08:46 ID:4LOC95WW
香川県丸亀署に居るうちの母親のストーカーが613の正体です
415613:2005/06/17(金) 20:26:29 ID:lU4akQ57
>>413
http://www.pref.nagano.jp/xtihou/kiso/info/pdf/17haru.pdf
>木曽かめ君走行区間を見ると、木曽かめ君走行時には速度が低下しており、速度抑制効果が表れ
>ているが、国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られませんでした。

「国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られません」
からの理解です。
416データマニア:2005/06/17(金) 20:32:31 ID:DJEhjvPX
>>415
だとすれば少々不適切だったかと
調査分析の記事を紹介する以上
「起こった事実」と
「当然起こったと思われる事象」
との違いであっても
きちんとすべきかと

「社会的事象の調査分析」というのは
「当然起こると思われる事象」が
「本当に起こりえるモノかどうか」を
検証する作業としても使われますので。


417613:2005/06/17(金) 20:44:23 ID:lU4akQ57
>>416
了解しました。

懸念もない「よう」です。と、推量の助動詞を付けたつもりではいたのですが、
勘違いさせてスマソ。
418名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 21:28:46 ID:eVEmqA5m
>>63
>>96
>>382

613とデータマニアは、一人揃ってそそっかしいやっちゃな。
419名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 21:54:26 ID:7Jrp9R8F
で、職安行ってきたのか613( ´,_ゝ`) プッ
420613:2005/06/17(金) 22:07:11 ID:lU4akQ57
>>26の特区の第一号

http://www.city.gifu.gifu.jp/seisaku/tokkutiikisaisei/shinsei7koukyoukoutuu.html

現在は、まだこれだけみたいです。
421名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 22:21:52 ID:trYH9pKP
>>419
ちょっとでも気に入らないことがあると噛みつく613にまともな職など・・・
422名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 22:57:18 ID:eVEmqA5m
データマニアにも職安すすめてやれよ
423名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 00:35:15 ID:CagKTjlM
しかし二人とも生活のリズムが無茶苦茶だなw
二人とも
424名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 02:54:00 ID:LyUhZb6O
>>420
特区やめるらしいよ
425名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 04:18:55 ID:JIvoPUqh
>>386
>例えば、死亡事故の99.4%は、なんらかの違反下で生じてます。
>無違反の事故自体がレアなのですね。

取って付けたような「安全運転義務違反」や「前方不注意」を入れるとそうなりますね。
たとえ、制限速度内でわき見などせずに走行中に物陰から飛び出した歩行者撥ねても、現場検証で無理矢理こじつける奴ですね。

何か当事者サイドでの帰責事由を付けておかないと、道路行政側が責任を問われかねませんからねw
426名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 08:30:09 ID:KFp/R2MR
無職の613とデータマニアに職安行きを勧めるスレとなりました

ま、勧めても無駄だろうけど
どこも雇ってくれないよ、こんな変人
427名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 11:37:27 ID:7PKWP5xa
>>426
だからこそ深夜に書いたり平日昼間に書いたりできる境遇なんだよね、きっと。
428名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 11:39:30 ID:7PKWP5xa
警察発表のデータなんかそのまま信じる奴がいるのかよ。
おめでてぇな。
429名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 11:53:56 ID:koDImwkK
信じる信じないというか、役人の作った文章をちゃんと読めるかどうかですね。


>>407
>木曽かめ君走行区間を見ると、木曽かめ君走行時には速度が低下しており、速度抑制効果が表れ
>ているが、国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られませんでした。

つまり、この文章は「木曽かめ君」がのたくってる箇所では局所的に渋滞が起きている事実をしっかり
認めてるわけです。

つまり、渋滞という交通安全と利便性にとって致命的な副作用、緊急の対応が必要な副作用が
同じ「レベル」において確認できた以上、「科学的データと説明原理による立証」ができない
(立証を放棄した)「木曽カメ君」は可及的速やかに中止するしかない、という論理的な「お話」。
430名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 11:57:24 ID:koDImwkK
>>412
>>331〜338に辺りに書いてある通りです。

『「木曽カメ君」を走らせてみたら、なんだかよくわからないけ交通事故が減ったみたい』
という報告における「事実」のレベルと同レベルで、
『「木曽カメ君のせいで渋滞がひどくなり迷惑してる」』
という「事実」の報告があります。

もともとこの話は、何故当局が「木曽カメ君」の実験において、制限速度−20、−10、+10、+20とかの
対照実験をしないのか?
賛同者の613氏が、そんな対称実験も科学的データの提出も説明原理の提示の準備が出来ていない、と
言うならまだしも、「そんなもんいらねー!必要ねー!」と開き直り、「ションベン飲んだら病気が治った」
レベルで満足しているのか理解できない、という疑問です。

>>413
「あと、こっちもね」とあるので、>>412の続きのようにも読めますが何を問うているのかよくわかりません。

当局は渋滞の事実や可能性すらも完全に否定しているのでしょうか?
431データマニア:2005/06/18(土) 12:17:59 ID:peL4l9SP
>>430
> 『「木曽カメ君のせいで渋滞がひどくなり迷惑してる」』
> という「事実」の報告があります。
ですから、”どこに”あるのですか?

432データマニア:2005/06/18(土) 12:21:45 ID:peL4l9SP
>>429
> >>407
> >木曽かめ君走行区間を見ると、木曽かめ君走行時には速度が低下しており、速度抑制効果が表れ
> >ているが、国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られませんでした。
>
> つまり、この文章は「木曽かめ君」がのたくってる箇所では局所的に渋滞が起きている事実をしっかり
> 認めてるわけです。

「つまり」と総括されるのは勝手ですが、
どこの部分に「渋滞」と書いてあるのですか?

ちなみに
渋滞:
1 物事がなめらかにゆかず、とどこおること。
2 道路が込んで、車が進めないこと。
「交通―」

との意味ですよね?

433名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 12:39:34 ID:LyUhZb6O
>>432
木曽かめ君走行時には速度が低下しており=1 物事がなめらかにゆかず、とどこおること。
でもいいのでは?
高速道路でも40キロ以下(だったか?)で渋滞と呼ぶのだし

なにせ木曽高速だから
434データマニア:2005/06/18(土) 12:49:11 ID:peL4l9SP
>>433
速度抑制効果=渋滞
ということですか?
*もっともこれは個人的見解(というより推測)の域を出ませんけど

そうすると速度抑制効果があるとされる
「ハンプやスラローム、狭さく等の設置」を行ってる場所では
「渋滞がひどくなり迷惑してる」んですか?

それkそ、一般的用法とはかけ離れる様な気がしますが?
435データマニア:2005/06/18(土) 12:50:15 ID:peL4l9SP
>>434

×> それkそ、一般的用法とはかけ離れる様な気がしますが?
○ それこそ、一般的用法とはかけ離れる様な気がしますが?

436データマニア:2005/06/18(土) 13:07:33 ID:peL4l9SP
あと、後付で申し訳ありませんが
>>402
>
> 渋滞という交通安全と利便性にとって致命的な副作用、緊急の対応が必要な副作用が
が具体的にどのような「事実」なのか(貴方の主張ではないんですよね?)

御教授いただければ幸いです。

この国の現実の施策の面で言えば
通過車両幹線道路の交通量が
飽和状態=(臨界密度に近い状態)であっても
周辺街区道路をその代替とすることは
必ずしも望ましい事とされていません

クルドサックやラドバーンシステムのような
道路設計はそれをあらわしたモノかと
437名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 14:24:48 ID:xu8Sy30d
>>415
母親にいつまでもストーカーしないでください
438名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 14:42:54 ID:eIXB4PHU
データマニアよ
気をつけないとだんだん文体が613に戻ってるぞw
439名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 15:53:20 ID:peL4l9SP
>>435の訂正の仕方とかそっくりだな
440439:2005/06/18(土) 15:54:25 ID:peL4l9SP
ってゆーか、何で俺のIDがデータマニアと同じなんだよorz
偶然か?
441データマニア:2005/06/18(土) 15:59:16 ID:peL4l9SP
告白します

私は613の自作自演です
442439:2005/06/18(土) 16:00:16 ID:peL4l9SP
とりあえず、こんな偶然滅多にないだろうから
やっておいたw
443439:2005/06/18(土) 16:00:55 ID:peL4l9SP
あ、データマニアはsageしないのか
444データマニア:2005/06/18(土) 16:02:08 ID:peL4l9SP
みんなにかまってもらいたいので
一人二役やってスレを煽ったけど、バレバレみたいですね

我ながら完璧な二重人格を演じてたつもりだったのに
445名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 16:06:33 ID:hHxPuFp+
>>444
全然完璧じゃありません
あなたが4重人格を錯覚してる
446名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 16:21:02 ID:hHxPuFp+
それから、父親や母親の趣味を私の趣味と混同してますから
丸亀警察の方は私以上の多重人格だと考察します
447データマニア(二重人格?@焼肉食べたい):2005/06/18(土) 16:36:51 ID:peL4l9SP
>>439
>>440
>>441
>>442
>>443
>>444

お−これはこれは(w)

で、あとよろしく頼めるかしら>>もう一人の私?
448439:2005/06/18(土) 16:51:11 ID:bH3nJkqR
んー

まだ同じID出るかな?

テスト
449439:2005/06/18(土) 16:52:25 ID:bH3nJkqR
やっぱ出ねーや
一度回線切っちゃったからな

だとすると、データマニアが回線切らないでID継続中に
俺に同じIDが割り振られたってこと?

そんな事あり得るのか?
450データマニア(二重人格?@焼肉食べたい):2005/06/18(土) 16:53:46 ID:peL4l9SP
>>448
あれ?駄目なんですか?

困ったなあ・・・あとはお任せしようとオモタのに
451名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 17:01:17 ID:VgynatVB
やっぱ出ねーや
452データマニア(二重人格に挫折?):2005/06/18(土) 17:06:48 ID:peL4l9SP
>>451
うーむ残念です

それはそうと
>>445
>>446
は誰宛なんでしょうね?

*「丸亀警察」がいきなり出てきてるし・・・
453名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 17:46:59 ID:xu9C4i76
晒しておきますw

市道の沿いに住居を構えた人は、どうしたらいいんですか?(613)
          ↓
別に問題ないと思いますが。
歩道を歩けば何の問題もありません。
          ↓
はい、問題ないです。
いまの定義のままでね。(613)

(お得意の捏造呼ばわりをされそうなので、しっかり原文>>154-156 >>179


こんなとぼけたレスで誤魔化さないといけないくらい、速度規制の擁護は大変みたいです。
しかも、本音が出てるしw
>>179
>こちら主張を認めないのに、
>こちらがあなたの主張を認めるとでも?
単に、自分の主張が認められないので、相手の言ってる事に拒否反応を示しているだけのようです。
内容の是非ではなく、単に意固地になってるだけのようですね。
しかも、その本音を自らバラしてしまうところが、とってもお茶目ですね。


まあ実際のところ、613の苦しい立場には同情する。
現状の速度規制を擁護するなんて、相当苦しい立場に追い込まれて当たり前。
しかも、不特定多数の論客が次々に出てくる2ちゃんねるのスレッドでそれをやるのだから、普通の神経ではなかなかできる事じゃない。
その意味では、あなたの事は結構高く評価してるんだよ。
逆の立場なら、あなたの根気と精神力をもってすれば、非常に簡単だろうにね。
454名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 18:35:29 ID:ye1YYgt7
なんとなく木曽カメ知らないくせに喜んでいる奴が居るなぁ。
俺は木曽高速沿線に住んでいるんだけど、あれは邪魔で邪魔でしょうがないぞ。
俺と友達の何人かは県庁に抗議のメールしたけどなしのつぶて・・・
まったくあんな邪魔なモノ良く考え付いたよ・・・
このスレで知ったけど、雇用対策如きで俺らの利便を邪魔するなって感じ。
雇用だったら他にやる事あるだろうに・・・
455データマニア(二重人格に挫折?):2005/06/18(土) 18:35:33 ID:peL4l9SP
えーっと傍からみるとわかりにくいので
ちょっと整理させて頂きます

>>453
そもそもの話が

>>151
> 速度規制に関しては別の分類方法を使う必要があるのではないか。

という話でしたよね?
で、
>>154
少なくとも現在の一般的な生活道路は、このオフィシャルな分類方法でしょう。
これを信じて、住居を構える人もいますよ。
市道の沿いに住居を構えた人は、どうしたらいいんですか?(613)
          ↓
別に問題ないと思いますが。
歩道を歩けば何の問題もありません。
*これは”「別の分類方法」であっても
*オフィシャルな分類方法を信じて住居を構える人”も
*歩道を歩けば何の問題もありません。
*と言う意味ですね
         ↓
はい、問題ないです。
いまの定義のままでね。(613)
*つまり「いまのオフィシャルな分類方法」だったら
*問題ないと、そういうことですね?

こーユー解釈でよろしいでしょうか?>>御両人


456データマニア(二重人格に挫折?):2005/06/18(土) 18:38:11 ID:peL4l9SP
>>454
> 俺は木曽高速沿線に住んでいるんだけど、あれは邪魔で邪魔でしょうがないぞ。
いや、そもそもがそれが目的なのですが?
*ぶっちゃけ「木曽高速」ではないと言うことを周知させるためでしょ?

> 俺と友達の何人かは県庁に抗議のメールしたけどなしのつぶて・・・
えーっとおそらく効果があった例として取り上げられているかと
457名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 18:53:45 ID:koDImwkK
>>431
>ですから、”どこに”あるのですか?

ですから、「私が聞いた話では」とでもお考えください。
これは、対照実験も科学的データの提示も説明原理も放擲した「レベル」の
「木曾かめ君」の「お話」ですから。
458名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 18:55:13 ID:koDImwkK
>>432
>「つまり」と総括されるのは勝手ですが、
>どこの部分に「渋滞」と書いてあるのですか?

ですから、こちらも聞いたでしょう?
>>当局は渋滞の事実や可能性すらも完全に否定しているのでしょうか?
渋滞の可能性、渋滞によるで苦情の声の可能性すら当局が予想もしていない、いなかったとは
さすがに考えられません。

>木曽かめ君走行区間を見ると、木曽かめ君走行時には速度が低下しており、速度抑制効果が表れ
>ているが、国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られませんでした。

「渋滞」が発生していないのであれば、何故ここではっきりと「渋滞は発生していない」と言わないの
でしょう?
「大きな変化」とはどういうことなのでしょう?所要時間が減ったのしょうか?増えたのでしょうか?
それは具体的にどの程度の「変化」なのでしょうか?これでは肝心な点がさっぱりわかりません。

あなたは、「被験者全体で見ると、投薬によって病気に効果が表れている、被験者全体で見れば
副作用の関しては、まあたいしたことありませんでした」と説明されてその薬を飲む気になりますか?
あなたが「ションベン飲んで病気が治る」レベルの人なら飲む気になるでしょうけど。
459名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 19:01:00 ID:koDImwkK
>>436
>> 渋滞という交通安全と利便性にとって致命的な副作用、緊急の対応が必要な副作用が
>が具体的にどのような「事実」なのか(貴方の主張ではないんですよね?)

ちょっと質問の意味がわかりません。
「木曾かめ君」によって「渋滞」が発生している「事実」はないということですか?



「通過車両幹線道路の交通量が飽和状態=(臨界密度に近い状態)であっても周辺街区道路を
 その代替とすることは必ずしも望ましい事とされない」とする考え方とか、
「クルドサックやラドバーンシステム」などの施策や思想は、「木曾かめ君」とどんな関係に
あるのですか?
460データマニア(二重人格に挫折?):2005/06/18(土) 19:07:38 ID:peL4l9SP
>>457
> ですから、「私が聞いた話では」とでもお考えください。
つまり「 『「木曽カメ君のせいで渋滞がひどくなり迷惑してる」』 という「事実」
とは「”木曽カメ君のせいで渋滞がひどくなり迷惑だ”と言う人がいた」
ということですね?了解しました

だとすれば「速度が低下しており、速度抑制効果が表れた」というメリットと
同等ではないでしょう、一方は数値化されたデータであり
一方は個々の主観なのですから

例えばアンケートを採った結果
「渋滞がひどくなり迷惑だ」という回答があった
というのなら話は別ですが

461データマニア(二重人格に挫折?):2005/06/18(土) 19:18:50 ID:peL4l9SP
>>458
> >>432
> >「つまり」と総括されるのは勝手ですが、
> >どこの部分に「渋滞」と書いてあるのですか?
どの部分が回答かは判断に迷ったのですが
> 渋滞の可能性、渋滞によるで苦情の声の可能性すら当局が予想もしていない、いなかったとは
> さすがに考えられません。
が回答であるとすれば「私はそういうことであると”想像したor推定したor推測した”」と
ということでよろしいですか?

> 「渋滞」が発生していないのであれば、何故ここではっきりと「渋滞は発生していない」と言わないの
> でしょう?
答え:わかりません

以下の文章もそうですが
「推論は推論であってそれをいくら積み上げようと事実にはなりません」

前述したように

調査分析の記事を紹介する以上
「起こった事実」と
「当然起こったと思われる事象」
との違いであっても
きちんとすべきかと

「社会的事象の調査分析」というのは
「当然起こると思われる事象」が
「本当に起こりえるモノかどうか」を
検証する作業としても使われますので。
462データマニア(二重人格に挫折?):2005/06/18(土) 19:22:53 ID:peL4l9SP
ここちょっと不適切ですね
>>460
>
> 例えばアンケートを採った結果
> 「渋滞がひどくなり迷惑だ」という回答があった
> というのなら話は別ですが

これは

例えばアンケートを採った結果
「渋滞がひどくなり迷惑だ」という回答が
大多数を占めた
というのなら話は別ですが

と変えさせていただきます、あしからず。
463データマニア(二重人格に挫折?):2005/06/18(土) 19:30:57 ID:peL4l9SP
>>459
> ちょっと質問の意味がわかりません。
> 「木曾かめ君」によって「渋滞」が発生している「事実」はないということですか?
全く違います。

「渋滞という交通安全と利便性にとって致命的な副作用」
なる表現が理解できないからです

これは
渋滞=交通安全と利便性にとって致命的な副作用
という事が周知のモノであり、世の真理であり常識である
という前提に立った上での記述としか見えません。
仮にそうであるとすれば、
>通過車両幹線道路の交通量が飽和状態=(臨界密度に近い状態)であっても周辺街区道路を
>その代替とすることは必ずしも望ましい事とされない」とする考え方とか、
>「クルドサックやラドバーンシステム」などの施策や思想
はその「渋滞=交通安全と利便性にとって致命的な副作用」とする考え方と
反するのもではありませんか?

だとすれば、それを「致命的な副作用」と考えるのがおかしいのですか?
それとも日本、いや世界中の「都市計画」が間違ってるとおっしゃるのですか?

464名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 19:33:57 ID:0LDdSenJ
ぐだぐだうるさい。
465データマニア(二重人格に挫折?):2005/06/18(土) 19:51:58 ID:peL4l9SP
>>458
> あなたは、「被験者全体で見ると、投薬によって病気に効果が表れている、被験者全体で見れば
> 副作用の関しては、まあたいしたことありませんでした」と説明されてその薬を飲む気になりますか?
 自然人の病気治療と社会事象の問題解決
とには大きな違いがあります。
 自然人の病気治療の目的は
「健康な体を取り戻す、でなければ健康に近い体にする」
であり、それが具体的にどういうものかは
万人の一致をみてるといえるでしょう
 しかし社会事象の問題解決の目的は
かならずしも万人の一致をみてるといえないのです。
貴方が「副作用」と称するモノでも別の立場の人達から
言わせれば、そうでないということもありえます。

例えば
>>454
> なんとなく木曽カメ知らないくせに喜んでいる奴が居るなぁ。
> 俺は木曽高速沿線に住んでいるんだけど、あれは邪魔で邪魔でしょうがないぞ。
という声もあれば

ttp://www.hinocatv.ne.jp/~micc/Iro/p101JapanHighway.htm
木曽路に「生活道路」を取り戻そう!
という声もあります

さて、どちらが「健康な国道19号線」を目指す声なんでしょうね?
466名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 19:54:46 ID:ye1YYgt7
>>456
>> 俺は木曽高速沿線に住んでいるんだけど、あれは邪魔で邪魔でしょうがないぞ。
>いや、そもそもがそれが目的なのですが?
>*ぶっちゃけ「木曽高速」ではないと言うことを周知させるためでしょ?
それが大きなお世話だ馬鹿野郎って事。俺は事故った事無いもの。
関係無い奴はすっこんでろって感じ。邪魔なモノは邪魔。

>> 俺と友達の何人かは県庁に抗議のメールしたけどなしのつぶて・・・
>えーっとおそらく効果があった例として取り上げられているかと
そういう曲解されそうだよな・・・全く役人ってのはキチガイぞろいだから・・・

どっちにせよ、あれは俺らにとっては無駄なモノだね。
渋滞多くなるし、本当に辞めて欲しいよ・・・予定が狂っちまうよ。

ま、俺ら税金払ってる市民の声なんて木っ端役人は無視するんだろうけどね・・・
県市民税払うの辞めようかな・・・抗議の意味で・・・無駄だけど・・・
467名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 20:02:07 ID:KFp/R2MR
>データマニア(二重人格に挫折?)
ってのは、613を廃止してデータマニアに一本化って意味ですか
468データマニア(二重人格に挫折?):2005/06/18(土) 20:03:56 ID:peL4l9SP
>>466
> >>456
うーむ言っては悪いですけど
「泥棒にとって警察は迷惑」と
同じレベルのような

ちなみに「誰にも迷惑かけてない」
と主張される泥棒さんも結構おられます
469データマニア:2005/06/18(土) 20:06:04 ID:peL4l9SP
>>467
ざんねんながら違います、というかできません

613氏の司法・警察行政に関する知識が
私にもあればイイとは思いますが
470名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 20:07:35 ID:/V5Va0J1
>>468
免許持ってる人は殆どみんなが速度違反をしてるけど、国民の大多数が泥棒をしている訳ではない。
471名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 20:10:24 ID:/V5Va0J1
免許持ってる人ばかりではないという反論が出そうなので訂正。

>>468
免許持ってる人(車を運転する人)は殆どみんなが速度違反をしてるけど、泥棒をする機会を得た国民の大多数が泥棒をしている訳ではない。
472データマニア:2005/06/18(土) 20:16:14 ID:peL4l9SP
>>470
そうですね、で?
473データマニア:2005/06/18(土) 20:18:05 ID:peL4l9SP
>>472
とはこたえたものの
>免許持ってる人は殆どみんなが速度違反をしてるけど

というのは体験談の域を出ているのかわからないので
撤回させて頂きます。あしからず

474名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 20:32:31 ID:rF2AMEcg
>>465
>木曽路に「生活道路」を取り戻そう!
>という声もあります
>さて、どちらが「健康な国道19号線」を目指す声なんでしょうね?

国道19号線って、生活道路なの?
てっきり幹線道路だと思っていたのだが…

>>466
>県市民税払うの辞めようかな・・・抗議の意味で・・・無駄だけど・・・

決して無駄じゃないと思いますよ。
あと、滞納通知が来た時に、抗議の意味である事を明言した方が吉かと思います。
他にも、地域のBBSで同調行動を呼びかけたり、選挙の際には候補者の選挙事務所へメールでも電話でもいいから木曽亀への怒りを伝えるとベターだと思います。

475名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 20:46:13 ID:ye1YYgt7
>>468
ムカつく奴だなデータマニアってのは。
木曽高速普段から使ってなくてカメに邪魔された事無い奴は黙ってろ!

>うーむ言っては悪いですけど
>「泥棒にとって警察は迷惑」と
>同じレベルのような

>ちなみに「誰にも迷惑かけてない」
>と主張される泥棒さんも結構おられます

泥棒は被害者居るだろ、はっきり。
『速度違反だけ』なら誰にも迷惑かけてないんだよ。事故った事無いからな!

>>474
無駄じゃないかなぁ。
まぁ選挙は前回もそうだけど、田中じゃない奴に入れよう。もちろんメールでカメの迷惑さを訴えてね。
出来る限りで反対の声を上げてみるよ。都合が悪いから無視されそうだけど・・・

まぁ、実際にカメで迷惑してる連中が居るって事だけは覚えておいてくれ。

俺はもうROMに戻る。613って奴にも一言。
『木曽カメは邪魔!関係無い奴が手柄面するな、すっこんでろ!』
476名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 20:47:41 ID:koDImwkK
>>460
>だとすれば「速度が低下しており、速度抑制効果が表れた」というメリットと
>同等ではないでしょう、一方は数値化されたデータであり
>一方は個々の主観なのですから

んんん?チッチッチッノンノンノン

「木曾かめ君」の登場で「(車の流れ全体の)速度が低下し、速度が抑制された」ことは事実です。
そんなことを「渋滞という事実を目撃した主観」と比較しているわけではありません。

「木曾かめ君」の登場で「事故が減った」という「主観」を発表しただけ(対照実験も科学的データの
提示も説明原理も放擲)だけなら、
「木曾かめ君」の登場によって「渋滞で迷惑している」という「事実」の報告と比較するだけで、
「木曾かめ君」がダメダメでキケンなドンガメ君であることを証明するには十分だということです。

実はそんな「主観」的な報告を待つまでもなく、
「(車の流れ全体の)速度を低下させ、速度を抑制」すれば、100%渋滞が発生することは、
科学的に実証されているのです。
477名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 20:49:38 ID:koDImwkK
>>461
“わからない”

よろしい。

では教えてあげますからしっかり聞きなさい。

もちろん、当局は「木曾かめ君」の投入によって、渋滞が発生する可能性、渋滞による苦情の可能性も
当然予想していました。
そして事実渋滞の発生は確認できました。それだからこそ、

>木曽かめ君走行区間を見ると、木曽かめ君走行時には速度が低下しており、速度抑制効果が表れ
>ているが、国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られませんでした。

と書いたのです。

ちなみに「所要時間に大きな変化は見られませんでした」とありますが、
これを「所要時間が短縮された」とはどんな   バ   カ   でも読みません。
478名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 20:49:44 ID:kQ7LyhxH
>>473
実際に道を走ってない奴の物言いだな。
613そっくりw
479名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 20:51:19 ID:koDImwkK
>>461
「木曾かめ君」の話が、「社会的事象の調査分析」をしてるつもりで「当然起こると思われる事象」とやらを
「本当に起こりえるモノかどうか」とやらを「検証する作業としても使われます」とやらをやってるつもりなら
それはそれで結構ですが、それが、その対照実験と科学的データの提示と説明原理が最低限セットになって
いなければ、いくらでも当局が望む結論に導ける「ションベン飲んだら病気が治った」と同じレベルなのです。
480名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 20:55:25 ID:koDImwkK
>>463
>これは
>渋滞=交通安全と利便性にとって致命的な副作用
>という事が周知のモノであり、世の真理であり常識である
>という前提に立った上での記述としか見えません。

ええ。その前提に立った上での記述としか見えません状態で結構ですよ。

>仮にそうであるとすれば、
>通過車両幹線道路の交通量が飽和状態=(臨界密度に近い状態)であっても周辺街区道路を
>その代替とすることは必ずしも望ましい事とされない」とする考え方とか、
>>「クルドサックやラドバーンシステム」などの施策や思想
>>はその「渋滞=交通安全と利便性にとって致命的な副作用」とする考え方と
>反するのもではありませんか?

ぜんぜん、ありません。
「通過車両幹線道路の交通量が飽和状態=(臨界密度に近い状態)であっても周辺街区道路を
その代替とすることは必ずしも望ましい事とされない」だの「クルドサックやラドバーンシステム」
だの、また「木曾かめ君」はなんの為のものですか?何を目的としているのですか?
「渋滞」を作ることが目的なのですか?

というか、「木曾かめ君」以外のその他の施策は「渋滞」という要素をどう考えているのですか?
481データマニア:2005/06/18(土) 20:56:36 ID:peL4l9SP
>>477
> >>461

>
> では教えてあげますからしっかり聞きなさい。
はい
> もちろん、当局は「木曾かめ君」の投入によって、渋滞が発生する可能性、渋滞による苦情の可能性も
> 当然予想していました。
> そして事実渋滞の発生は確認できました。
その事実をあなたのアタマの中以外に存在することを示してください
と何度もいっているのですが?

482名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 20:57:11 ID:koDImwkK
>>465
はい、全然間違ってます。

『自然人の病気治療と社会事象の問題解決との違い』とやらは全く関係ありません。
『万人の一致をみてる、みてない』というわけのわからない話も全く関係ありません。

「副作用もなく病気が治る、治らない」「安全で円滑な交通が確保できる、できない」
これだけいいのです。

というか、後半で前半部分の自分の立論を自分で否定してるじゃんw

>なんとなく木曽カメ知らないくせに喜んでいる奴が居るなぁ。
>俺は木曽高速沿線に住んでいるんだけど、あれは邪魔で邪魔でしょうがないぞ。
>という声

これは薬で言うところの「副作用」そのものです。
つまり『自然人の病気治療と社会事象の問題解決との違い』とやらのわけのわからない話に
広げたところで、「木曾かめ君走らせたら事故が減った」「ションベン飲んだら病気が治った」
と同じレベルであることに結局変わりません。
483名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 20:57:41 ID:kQ7LyhxH
データマニアはバカの壁
484データマニア:2005/06/18(土) 20:58:25 ID:peL4l9SP
>>480

> >仮にそうであるとすれば、
> >通過車両幹線道路の交通量が飽和状態=(臨界密度に近い状態)であっても周辺街区道路を
> >その代替とすることは必ずしも望ましい事とされない」とする考え方とか、
> >>「クルドサックやラドバーンシステム」などの施策や思想
> >>はその「渋滞=交通安全と利便性にとって致命的な副作用」とする考え方と
> >反するのもではありませんか?
>
> ぜんぜん、ありません。
ではその理由を示してください

後述の質問はいまからゆっくり考えます。
485データマニア:2005/06/18(土) 21:01:06 ID:peL4l9SP
>>482

> 「副作用もなく病気が治る、治らない」「安全で円滑な交通が確保できる、できない」
> これだけいいのです。
「これだけでいいのです」ですね?

ちなみに「交通工学」や「土木工学」や「都市工学」「道路工学」で
こう回答すると零点です。悪しからず

*道路の機能と役割についてはつい最近書いたばかり
*なんだがなあ
486名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:02:05 ID:koDImwkK
>>481
はあ?
>>460で「了解しました」と書いたのはあなたではないのですか?
487名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:04:24 ID:koDImwkK
>>485
はぁ?

では「木曾かめ君」のお話を、「交通工学」や「土木工学」や「都市工学」「道路工学」
とやらの見地からひとつやりますかぁ?w
488データマニア:2005/06/18(土) 21:04:32 ID:peL4l9SP
ちなみに、ここも興味あるので
>>476
> 実はそんな「主観」的な報告を待つまでもなく、
> 「(車の流れ全体の)速度を低下させ、速度を抑制」すれば、100%渋滞が発生することは、
> 科学的に実証されているのです。

「交通流シミュレーション」ですかね?
出典をどうぞ

489名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:05:34 ID:koDImwkK
>>488
私の知識です。
490データマニア:2005/06/18(土) 21:10:07 ID:peL4l9SP
>>486

>>460

>つまり「 『「木曽カメ君のせいで渋滞がひどくなり迷惑してる」』 という「事実」
>とは「”木曽カメ君のせいで渋滞がひどくなり迷惑だ”と言う人がいた」
>ということですね?了解しました
ということです。

>>481
> もちろん、当局は「木曾かめ君」の投入によって、渋滞が発生する可能性、渋滞による苦情の可能性も
> 当然予想していました。
> そして事実渋滞の発生は確認できました。
という事象です

「”木曽カメ君のせいで渋滞がひどくなり迷惑だ”と言う人がいた」
と言う事実を了解したら
”「当局は「木曾かめ君」の投入によって、渋滞が発生する可能性、渋滞による苦情の可能性も
当然予想していました。 そして事実渋滞の発生は確認できました。”ということも
事実であると了解したことになるんですか?
491データマニア:2005/06/18(土) 21:14:22 ID:peL4l9SP
>>489
> >>488
> 私の知識です。
ですから貴方のアタマの中以外のどこかに存在することを
示さないと「科学的実証」とはいえないでしょう
「科学的に実証されてます」
とまで言われるからには、「交通流シミュレーション」
でも相当回数行われ、世間的にも広く知られている
と思われますので。

*会社に入門書がありますので明日にでも捜してみますが
492名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:15:22 ID:kQ7LyhxH
データマニアはバカの壁
493名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:19:14 ID:0LDdSenJ
ぐだぐだうるさい。
494データマニア:2005/06/18(土) 21:23:56 ID:peL4l9SP
>>487
それでは質問
国道19号線に「アクセス機能」「空間機能」が
無くても良い理由を述べてください

具体的には

ttp://www.hinocatv.ne.jp/~micc/Iro/p101JapanHighway.htm
木曽路に「生活道路」を取り戻そう!
と言う声を「無視しても良い理由」を述べてください

495名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:36:35 ID:kQ7LyhxH
一日中2chに張り付いて無意味なケチ付けレスを連投し、相手が時間がなくなって
書き込めなくなったら「勝った」と思ってしまう613は、やはりチンカスクソニートで裸の王様。
496名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:43:20 ID:koDImwkK
>>490
あなたさぁ・・・木曾のお役人をバカにしすぎだに。それはいかんだに。

こういうのはいわば経験則だに。
「木曾かめ君」を走らせたら、渋滞が発生するかもしれない、苦情がくるかもしれない、
これくらいは事前に予想しているのは極当たり前のことだに。

一億歩譲ってそんな予測すら当局が怠っていたとしても、一般人が渋滞の発生に気がついて
いるのに、役人が気がつかない?木曾の役人もさすがに○○ラではないだに。
497名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:44:04 ID:koDImwkK
>>491
ご自由に
498名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:48:29 ID:koDImwkK
>>494
し、質問???
『そ れ で は 質 問 』?
なにがどうして「 そ れ で は 」になる?
しかも、こちらの質問は「後述の質問はいまからゆっくり考えます」状態にしといてw


>国道19号線に「アクセス機能」「空間機能」が
>無くても良い理由を述べてください
>木曽路に「生活道路」を取り戻そう!
>と言う声を「無視しても良い理由」を述べてください

はあ?
「交通工学」や「土木工学」や「都市工学」や「道路工学」だのいきなり言い出したのはそちら。
こちらはそれに乗るとは一言も言ってませんよ。
ちなみに「議論」の場、小学生の議論の場でさえ、でこんなこと言い出したら完全にアウトです。“悪しからず”

まずあなたが、
『「木曾かめ君」の話と国道19号線に「アクセス機能」「空間機能」が必要なこととの関係』
『「木曾かめ君」の話と木曽路に「生活道路」を取り戻そう!と言う声に答えることとの関係』
について論じなければ何も始まりませんよ。
499データマニア:2005/06/18(土) 21:49:39 ID:peL4l9SP
>>496
> >>490
> あなたさぁ・・・木曾のお役人をバカにしすぎだに。それはいかんだに。

貴方の経験則は貴方の経験則としてどうぞ大事になさってください

で、私の経験則で言えば
「事実として確認出来ないモノを
事実だと思いこめば往々にしてトラブルに巻き込まれる
推測はあくまで推測である」です。

500データマニア:2005/06/18(土) 21:52:58 ID:peL4l9SP
>>498
では
487 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/06/18(土) 21:04:24 ID:koDImwkK
> では「木曾かめ君」のお話を、「交通工学」や「土木工学」や「都市工学」「道路工学」
> とやらの見地からひとつやりますかぁ?w


「こちらはそれに乗る」
という御意思の表明では無かったのですね
失礼しました。
501名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:53:23 ID:koDImwkK
>>499
ああ、すまんだにすまんだにw
法律用語の経験則だに。
502名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:54:28 ID:koDImwkK
>>500
違うだに。
乗るとも乗らないとも言ってない、ということだに。
503データマニア:2005/06/18(土) 21:54:42 ID:peL4l9SP
>>501
一つ御開設願えませんか?
判例などありましたらそれも
504データマニア:2005/06/18(土) 21:56:19 ID:peL4l9SP
>>502
ええ、ですから「乗らない」とも表明されてませんということも

了承しております
505名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:56:38 ID:koDImwkK
>>503
なにを開設するだにか?
506名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:57:37 ID:koDImwkK
>>504
だから違うだに。

乗るとも乗らないとも言ってないだに。
507データマニア:2005/06/18(土) 21:58:13 ID:peL4l9SP
>>505
失礼、「解説」の間違い
508名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:59:00 ID:koDImwkK
あはは、マジレスかわいいだにw
509データマニア:2005/06/18(土) 22:00:28 ID:peL4l9SP
>>506
えーっと

「乗るとも乗らないとも言ってない」
ということと
「乗るとの意思の表明でもないし
乗らないとも表明されてない」
のちがいはなんでしょうかね?
510名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 22:08:22 ID:koDImwkK
>>509
だからぁ、そんな「意思の表明」なんどいっさいしらんちゅーとろーが!

『ちがい』もクソもねーずら。
511名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 22:10:30 ID:koDImwkK
てめえらしらけてんじゃねえよw
512データマニア:2005/06/18(土) 22:20:59 ID:peL4l9SP
>>510
で、
>>509
のどこに
「貴方がなんらかの意思の表明をしている」
と書いてあるんでしょうかねえ?
513データマニア:2005/06/18(土) 22:33:40 ID:peL4l9SP
ちょっとこれに回答
>>480
> 「通過車両幹線道路の交通量が飽和状態=(臨界密度に近い状態)であっても周辺街区道路を
> その代替とすることは必ずしも望ましい事とされない」だの「クルドサックやラドバーンシステム」
> だの、また「木曾かめ君」はなんの為のものですか?何を目的としているのですか?
速度抑制効果をもたらす施策であっても
「木曾かめ君」が都市計画における「クルドサックやラドバーンシステム」と
同種のモノであるとは考えられませんので分けて考えて頂けませんか?
*片やヒトの行為、片やインフラですから

で、「クルドサックやラドバーンシステム」は
該当する道路のアクセス機能を確保するための施策である場合が多いようです
近隣住区内を通過する車両を、幹線道路へ通行転換を促進する」
ことによって「終日通過交通が少ない近隣住区」を目指すということですね

> 「渋滞」を作ることが目的なのですか?
目的ではありません、しかし結果として
幹線道路の渋滞が深刻化することは実例として存在します。
そしてその件(抜け道として使えなくなったこと)に対する
抗議の声もありましたが、何らかの対応をとったという話はありません

> というか、「木曾かめ君」以外のその他の施策は「渋滞」という要素をどう考えているのですか?
「渋滞の緩和」というのは重視すべき施策ではあり
「渋滞の解消」は一つの目標ではありますけど
道路行政(含む道路交通行政)が必ず為すべきガイドラインとは
考えられてないようです。

ましてや、交通需要に100%応える道路環境の整備・道路交通行政
というのは「もはや不可能」とのコンセンサスが出来つつあるように
思います(ここは私見ですが)
514名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:04:16 ID:koDImwkK
>>512
で、
>>510
のどこに
「貴方がなんらかの意思の表明をしている」と書いてあると書いてあるのでしょうかねぇ?
515名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:07:41 ID:kQ7LyhxH
詭弁だらけの裸の王様613
516名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:09:42 ID:koDImwkK
>>513
>速度抑制効果をもたらす施策であっても
>「木曾かめ君」が都市計画における「クルドサックやラドバーンシステム」と
>同種のモノであるとは考えられませんので分けて考えて頂けませんか?
>*片やヒトの行為、片やインフラですから

あ・な・た・が・「木曾かめ君」・の・話・に・「クルドサックやラドバーンシステム」・
を・持・ち・だ・し・た・の・で・す・が・?
分・け・て・考・え・る・の・な・ら・全・く・意・味・は・あ・り・ま・せ・ん。
はい最初からやり直し。
517データマニア:2005/06/18(土) 23:16:23 ID:peL4l9SP
>>514
はい書いてないですね

では双方の見解は一致した
ということでよろしいですか?
518名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:22:18 ID:koDImwkK
>>517
はい?

全然一致などしてませんが?

書いてないことを書いてあるわけのわからないこと言ってるのはあなただけ。

よろしいもクソも最初からこちらは何も問題にしてないずらよw
519データマニア:2005/06/18(土) 23:23:04 ID:peL4l9SP
>>516
> あ・な・た・が・「木曾かめ君」・の・話・に・「クルドサックやラドバーンシステム」・
> を・持・ち・だ・し・た・の・で・す・が・?
ちがいます

>>436
> この国の現実の施策の面で言えば
> 通過車両幹線道路の交通量が
> 飽和状態=(臨界密度に近い状態)であっても
> 周辺街区道路をその代替とすることは
> 必ずしも望ましい事とされていません
>
> クルドサックやラドバーンシステムのような
> 道路設計はそれをあらわしたモノかと
との記述に

480
> 「通過車両幹線道路の交通量が飽和状態=(臨界密度に近い状態)であっても周辺街区道路を
> その代替とすることは必ずしも望ましい事とされない」だの「クルドサックやラドバーンシステム」
> だの、また「木曾かめ君」はなんの為のものですか?何を目的としているのですか?
> 「渋滞」を作ることが目的なのですか?
との質問があったので「クルドサックやラドバーンシステム」について回答したまでです。

施策体系として異なるモノを一元的に回答することは
私には不可能です。


520名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:23:44 ID:LyUhZb6O
>>463
>それとも日本、いや世界中の「都市計画」が間違ってるとおっしゃるのですか?
世界は知らんが日本の都市計画は間違いがないのですか?
学問の世界や教科書レベルのお話でも学説は常に唯一無比ですか?

>>469
>613氏の司法・警察行政に関する知識が
>私にもあればイイとは思いますが ー
と都市計画の知識があるつもりになっているようです

>>465
その生活道路を取り戻そうの人は「木曽かめにより」とは書いてませんが?
彼は大型車を拒絶しているだけでしょがw

データマニアはもう少し文章書く練習したら?
最初はあおりでいやみ調で書いてるのかと思ったが
最近は何言ってるか理解に労力を要します
まるで国会答弁用に官僚が書くようなもので
誰の心にも響かなくて共感を得ないだけならまだいいが
読んで理解しようという気にもならんよ、あんたの文章は

で、なにかい?国会答弁も東大卒が書いてるからわからないほうがわるい?
都市計画をやってる自分のが偉いからわからないほうがわるい?
そういう人は人の心も世間も動かせませんな
521データマニア:2005/06/18(土) 23:27:34 ID:peL4l9SP
>>480
ちなみに
>「木曾かめ君」はなんの為のものですか?何を目的としているのですか
というのだったら
ttp://www.srdi.or.jp/chuodo-shakaijikken/html/kame.htm


通行する車両の走行速度を抑制することによって、
騒音・振動等の沿道環境改善及び、
交通事故の防止を図ります。

が適切でしょうね
 
522名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:29:20 ID:0LDdSenJ
哲学や思想がないんだよな。その都市計画とやらは。どうせ色んな政治家や官僚のエゴに汚された代物だろ。
データマニアの文章は読んでてうざい。
523データマニア:2005/06/18(土) 23:30:02 ID:peL4l9SP
>>520
ん−まあそうでしょうね
「わかるひとだけわかればいい」
というのが正直本音としてありますから

おそらく613氏も完全に
理解できてはいないだろうなと

でも書いてることは
ほとんど参考書丸写し
だったりするんですが
524名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:31:03 ID:kQ7LyhxH
機能していない建前ばかりを誇張する馬鹿の613
525名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:35:59 ID:koDImwkK
>>519
>ちがいます

ちがいません。
「木曾かめ君」の「渋滞」話に、

>>436
>> この国の現実の施策の面で言えば
>> 通過車両幹線道路の交通量が
>> 飽和状態=(臨界密度に近い状態)であっても
>> 周辺街区道路をその代替とすることは
>> 必ずしも望ましい事とされていません
>> クルドサックやラドバーンシステムのような
>> 道路設計はそれをあらわしたモノかと

と言い出したのはあなたです。こちらはそれにそって話を進めたまです。


>施策体系として異なるモノを一元的に回答することは私には不可能です。

知らねーよアホかw
「体系」とは一元的に説明可能になって初めて「体系」なんだよ。

あなたがどうとかなんてでどうでもいいんだよ、くだらない。
未消化の知識を振り回すからそういう無様な結果になるんだよ。
526名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:38:56 ID:kQ7LyhxH
アフォを晒す613
527名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:46:01 ID:LyUhZb6O
>>523
チラシの裏にしたらw
電気使ってまでここにくる必要ないだろ
528データマニア:2005/06/18(土) 23:46:58 ID:peL4l9SP
>>525
で、
>>436
>> この国の現実の施策の面で言えば
>> 通過車両幹線道路の交通量が
>> 飽和状態=(臨界密度に近い状態)であっても
>> 周辺街区道路をその代替とすることは
>> 必ずしも望ましい事とされていません
>> クルドサックやラドバーンシステムのような
>> 道路設計はそれをあらわしたモノかと

のどこに”「木曾かめ君」も同様”と書いてあるのかと
*それ以外の私の発言箇所でもいいですよ

またまた書いておきます
「推測はあくまで推測である」と
529名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:49:13 ID:XIEjR7OZ
613って具体的にどこらへんがアフォなの?
直感でアフォなのはすぐ分かるけど。
530データマニア:2005/06/18(土) 23:50:06 ID:peL4l9SP
>>527
いやいや「木曽かめ君」等の
「中央高速の社会実験」の存在なんて
ここにくるまで知らなかったしね

あと、かなりむかーしだけど
「85パーセンタイル速度理論」の存在と
その扱われ方とか、
交通心理学の学会の話とか

・・・けっこう勉強になります
531名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:50:16 ID:kQ7LyhxH
>>529
データマニアに聞いてみれば?
532名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:51:01 ID:kQ7LyhxH
613は馬鹿の壁
533データマニア:2005/06/18(土) 23:51:31 ID:peL4l9SP
>>531
613氏がどうかは知りません

私の場合、物事は一々調べないと
わからない位頭が悪いんですがね

534名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:57:34 ID:koDImwkK
>>528
あっ、そーくる?

>で、
>>>>436
>>> この国の現実の施策の面で言えば
>>> 通過車両幹線道路の交通量が
>>> 飽和状態=(臨界密度に近い状態)であっても
>>> 周辺街区道路をその代替とすることは
>>> 必ずしも望ましい事とされていません
>>> クルドサックやラドバーンシステムのような
>>> 道路設計はそれをあらわしたモノかと
>のどこに”「木曾かめ君」も同様”と書いてあるのかと
>*それ以外の私の発言箇所でもいいですよ


>>436>>402に宛てたレスです。
>>402は読んでの通り、最初から最後まで「木曾かめ君」の「渋滞」話です。

“「木曾かめ君」も同様”とどこに書いてあるのか知りませんが、これは
「クルドサックやラドバーンシステム」にも“「木曾かめ君」の「渋滞」と 同 様 の結果が観察できる”
としか読めませんし、そう読むことを拒否するなら、ここの議論に「クルドサックやラドバーンシステム」
を持ち出す意味は1ミリも存在しません。


>またまた書いておきます
>「推測はあくまで推測である」と

だから?カラスはカラス。恋は恋。だから?

ところで「推測」と経験則の違いはわかったのかい?
535名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:59:20 ID:XIEjR7OZ
>>533
あなたが言う「頭が悪い」には
低学歴というニュアンスも含まれていますか?
536名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 00:04:45 ID:vIfD4Vkr
「物事は一々調べないとわからない位頭が悪い」

不思議な言い回しですね。
どんなに頭が良くても知らないことは調べないとわからないのでは?
もちろん、誰も知らないことを創造する場合もあるけど、
調べればわかることを自分で考え創造する必要はないし。
537名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 00:06:28 ID:vIfD4Vkr
ま、自分で自分を「頭が悪い」とわざわざ言う人の考えは同じですが。
538データマニア:2005/06/19(日) 00:07:55 ID:ulehSwAI
誤解は解いておかないとね
>>534

> “「木曾かめ君」も同様”とどこに書いてあるのか知りませんが、これは
> 「クルドサックやラドバーンシステム」にも“「木曾かめ君」の「渋滞」と 同 様 の結果が観察できる”
> としか読めませんし、
書いてないことを読まないでもらえませんか?
あと「この国の現実の施策の面で言えば」と
但し書きを入れた上で書いているのも、出来れば無視しないで頂けませんか?
で、
>そう読むことを拒否するなら、ここの議論に「クルドサックやラドバーンシステム」
> を持ち出す意味は1ミリも存在しません。
そういう御主張であることは了承しました

で、私は「速度抑制のための施策」として
「クルドサックやラドバーンシステム」を
取り上げることには意味があると思ってます。


539データマニア:2005/06/19(日) 00:10:41 ID:ulehSwAI
>>536
> 不思議な言い回しですね。
> どんなに頭が良くても知らないことは調べないとわからないのでは?
> もちろん、誰も知らないことを創造する場合もあるけど、
> 調べればわかることを自分で考え創造する必要はないし。

いや、ここに来る前は
そう思えたときもあったんですが

ここにおられる方々は往々にして
「ちょっと考えればすぐわかる」
「自明である」
「常識」

といわれるので
わたしにゃ、そこまではいかないなあと

540名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 00:16:57 ID:2eUKhZCa
>>539
そりゃあんたみたいに意固地な性格だと理解できないだろうねw
541名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 00:22:19 ID:vIfD4Vkr
>>538
>書いてないことを読まないでもらえませんか?

あなたが、「木曾かめ君」の「渋滞」の話に「クルドサックやラドバーンシステム」 の
話を持ち出したのです。
だからそう読むしか他にないからそう読んでいるだけです。
だからこそ「そう書いてある」とも言ってません。

>あと「この国の現実の施策の面で言えば」と
>但し書きを入れた上で書いているのも、出来れば無視しないで頂けませんか?

は?だから?つーか但し書きがどーしたって?
「木曾かめ君」は現実の施策を目指しているという意味では同じ「面」を持たないのですか?
というか、現実の施策を目指したもの(「木曾かめ君」)だからこそ、
現実の施策(「クルドサックやラドバーンシステム」)が参考になるのではないのですか?
それをわざわざ分けて考える理由がわかりません。


>>で、
>>そう読むことを拒否するなら、ここの議論に「クルドサックやラドバーンシステム」
>> を持ち出す意味は1ミリも存在しません>そういう御主張であることは了承しました
>で、私は「速度抑制のための施策」として>「クルドサックやラドバーンシステム」を
>取り上げることには意味があると思ってます。

ほらほらほらまたまたおかしいおかしい。

こちらが言ってるのは、「木曾かめ君」と「クルドサックやラドバーンシステム」を「同じ」扱い
をしないのであればここで議論する意味はない、と言ってるだけ。

「速度抑制のための施策」として「クルドサックやラドバーンシステム」を取り上げることに意味が
ないとは一言も言ってない。
542データマニア:2005/06/19(日) 00:28:06 ID:ulehSwAI
>>541

ん−とりあえず
「ここで議論する意味はない」ことと
「ここで取り上げることに意味がない」ことの
違いを教えてくださいな


543名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 00:34:45 ID:vIfD4Vkr
>>542
簡単ですよ。普通の頭があれば二秒で理解できます。

「木曾かめ君」と「クルドサックやラドバーンシステム」を「同じ」扱いをしないのであれば、
ここ(「木曾かめ君」)の議論に「クルドサックやラドバーンシステム」を持ち出す意味はある(あるいはない)。

「速度抑制のための施策」としての「クルドサックやラドバーンシステム」をここ(このスレの議論)で取り上げる
ことに意味がある(あるいはない)。
544データマニア:2005/06/19(日) 00:38:41 ID:ulehSwAI
>>543
えーっと30秒たっても理解できませんが

単に語意の問題として
「ここで議論する意味はない」ことと
「ここで取り上げることに意味がない」ことの
の違いを尋ねているのですが?

*「木曾かめ君」と「クルドサックやラドバーンシステム」
*の取り扱いの話はきいてません
545名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 00:41:53 ID:+EVSDdhI
>>543
おまいスタミナあるし頭も切れるな。
応援してっぞ。
俺はもう寝る。
546データマニア:2005/06/19(日) 00:43:24 ID:ulehSwAI
>>541
> というか、現実の施策を目指したもの(「木曾かめ君」)だからこそ、
> 現実の施策(「クルドサックやラドバーンシステム」)が参考になるのではないのですか?
> それをわざわざ分けて考える理由がわかりません。
既出ですが
>>513
>速度抑制効果をもたらす施策であっても
>「木曾かめ君」が都市計画における「クルドサックやラドバーンシステム」と
>同種のモノであるとは考えられませんので分けて考えて頂けませんか?
>*片やヒトの行為、片やインフラですから
です
547名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 00:43:44 ID:vIfD4Vkr
>>544
あ?え?、そうですか、すみません。

>「ここで議論する意味はない」ことと
>「ここで取り上げることに意味がない」

「単に語意の問題」として見て、あなたにはこれのどこがどう違って見えるのですか?
548名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 00:45:40 ID:vIfD4Vkr
>>546
だから、その「同種のモノであるとは考えられません」ものを
わざわざ持ち出したのが・・

ギャラリーもおらんにやってられるか!
俺も寝る!
549データマニア:2005/06/19(日) 00:46:35 ID:ulehSwAI
ショボーン・・・
550名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 00:50:00 ID:CfRPwl4K
データマニアと613の活動時間はこれからなのにw
誰か相手してやれ。

俺ももう寝る。
551名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 00:50:59 ID:q4/N1dHk
俺が、意味無くペットボトルや缶を置くだけでみなさん大変ですね
552データマニア:2005/06/19(日) 00:51:00 ID:ulehSwAI
まあ、おかげで、道路の設計の復習になりマスタ
感謝>>all
っと
553名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 01:00:42 ID:2eUKhZCa
>>552
いかにも自分の知識により世の中が動いてますと言いたげなw
おとなげないねー

生きた人間の行動をデータ化することに何の意味もない
傾向や平均は人の行動をあらわしはしない

こういう生きた人間の行動を理解できない人間が都市計画やってると思うとぞっとするね
おわっとるわこの国は!
554名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 01:30:31 ID:3iYRE/5R
>>552
素敵な自己完結型ですね
555名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 02:13:28 ID:q4/N1dHk
>>552
死んだ後輩の方がよほどマシだ
なんでああいう若い奴が死んで、あんたがバカやってんだ
556名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 09:15:32 ID:GqfwogcC
昨日のデータマニアの口調論調、613のまんまやーん
で、データマニアが忙しいと613は全く姿を現さないこの不思議
557名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 10:38:05 ID:jWWdRKn7
速度緩和派の人たちへ。(割り込みスマソ)

 今の道路状況で制限速度を上げろなんて、歩行者、自転車、原付から
したら冗談じゃないです。

 歩道がない路側帯もないが、ほかに代替路のない場所で歩行者のすぐ
脇を40km/hで通り抜けられることでさえ常にヒヤヒヤし、信号のない横
断歩道で歩行者がわたろうとしても、「オラオラドケドケ、自動車様の
お通りだ!歩行者ごときで自動車様にブレーキを踏ませるな!」状態だ。

 原付だって追い越しの難しい状況で30km/h以上の速度差ですぐ脇を幅
寄せされながら追い越しは命にかかわる。自転車も法的には車道通行し
なければならない以上大問題だ。

 まずは自転車・歩行者・原付(無法者を除くといっても大半が無法
者だが)が安全に通れる環境と法規を整備するのが先だろう。

 ここで緩和しろ!といっている連中は、自動車こそ道路の主役で
歩行者や自転車、原付は淘汰しようがひき殺しても一向に構わない、
成人したら普通免許取るのが当たり前。社会人として必要最低限の
資格であり義務。ないやつはキチガイか障害だと考えている「自動
車至上原理主義者」ではないのか?
558名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 10:49:37 ID:KrWExVJq
>>557
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
559名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 11:07:41 ID:iavfYi5H
>>557
あんたバカでしょ。
560名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 11:34:22 ID:jWWdRKn7
>>558 - 559

じゃぁ、てめぇらは歩行者などの立場になって考えたことはあるのか?
ねぇだろ?
561データマニア@焼肉ランチ食いに行こう:2005/06/19(日) 11:42:11 ID:ulehSwAI
>>558
>>559
でもこの国ではそのバカの意見が優遇されてたりします

ちなみに優遇されてないとおもわれる例
ttp://eizo.tea-nifty.com/ganbare/2004/06/post_10.htm
施策の選択肢としてはありだと
*もっともシミュレーションレベルの可能性あり

こーゆのは理屈でどうこういっても
しゃーないと言うのが正直な感想
562データマニア@焼肉ランチ食いに行こう:2005/06/19(日) 11:43:57 ID:ulehSwAI
563名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 11:48:47 ID:yPaco+tg
>>561
研究熱心で結構だけど、リンク貼り付けて反論したつもりになってる
議論態度は感心しないな。

君には、自分が何故人からバカにされるのか一度じっくり考えてみる
ことをお勧めする。

話はその後だ。
564データマニア@焼肉ランチ食いに行こう:2005/06/19(日) 11:50:30 ID:ulehSwAI
>>563

> 研究熱心で結構だけど、リンク貼り付けて反論したつもりになってる
> 議論態度は感心しないな。
ん−だれが反論しているのかと?

>話はその後だ。
といいつつきちんと反応してくれる貴方に感謝
565名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 11:53:17 ID:yPaco+tg
>>564
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
566名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 11:54:33 ID:yPaco+tg
>>564
あんたバカでしょ。




567データマニア@焼肉ランチ食いに行こう:2005/06/19(日) 11:55:17 ID:ulehSwAI
>>565
>>566
そうだと思いますよ
568名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 11:55:25 ID:yPaco+tg
>>565 - 566

じゃぁ、てめぇらはバカの立場になって考えたことはあるのか?
ねぇだろ?
569名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 11:58:21 ID:yPaco+tg
570データマニア@焼肉ランチ食いに行こう:2005/06/19(日) 12:04:22 ID:ulehSwAI
>>569
心遣いありがとうございます。
けど、この調子でメシ食えてたりするんで
このままいこうかなと
571名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 12:52:06 ID:2eUKhZCa
>>568
自分にバカってレスすんなよw
572名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 12:53:40 ID:2eUKhZCa
>>557
もすこし広い行動範囲を持つことをお勧めします
緩和派の要望をもう少し読み込むことをお勧めします
573名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 14:07:48 ID:aRMsNcxQ
そこいらの猫並みの行動範囲の狭さだなw
574名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 15:26:33 ID:3iYRE/5R
>>557
法定速度を緩和すべきか厳しくすべきかは
各種道路事情によると思われますがなにか?
575名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 16:14:38 ID:yPaco+tg
歩行者等が事故に合う主な状況。

歩道を通行していなかった(横に並んで道路にはみ出して通行していた)
信号を守をまもらなかった、
横断歩道を渡らなかった(横断禁止を守らなかった)
歩道橋があっても使わなかった
576名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 17:07:03 ID:aRMsNcxQ
歩行者、自転車は自分の通るべき所を通れば事故にあうことはほとんど考えられないもんな。
歩道と車道がちゃんと分かれていない所なら車側も当然気を付けて走る。
町中ならそういう道路でとばす奴なんかいないよ。
577名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 17:10:21 ID:aRMsNcxQ
事故に遭う歩行者、自転車は何らかの違反をしているから事故に遭う。車ばかりが責められるべきではない。
578名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 18:11:16 ID:151OqR0Z
緩和派であっても、きっと、恐らく歩行もするぞ。
自転車も乗るかも。
原付なんて、勝手に免許が付いてくる。
579名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 22:02:41 ID:W8JkrPoY
>>570
一日中2chに張り付いている人に定職があるとはとても思えない。
580データマニア@焼肉ランチマズかった:2005/06/19(日) 22:18:01 ID:ulehSwAI
577 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2005/06/19(日) 17:10:21 ID:aRMsNcxQ
> 事故に遭う歩行者、自転車は何らかの違反をしているから事故に遭う。

ttp://www.itarda.or.jp/info46/info46.pdf
自転車事故
http://www.itarda.or.jp/info50/info50.pdf
歩行者事故
年に6回発刊している「イタルダ・インフォメーション」
((財)交通事故総合分析センター
の調査データの紹介記事)からです。

これらのデータによると
「自転車が事故に遭った場合、そのうち法令違反をしていない
ケースが2割以上ある」
「横断歩道で歩行者が事故に遭うケースでは
歩行者が法令違反をしていないケースが大多数である」
旨表されているようです。
*既出かもしれませんが

同様に
「事故に遭ってる自動車の25%以上は法令違反をしていない」
旨も表されています。
581データマニア:2005/06/19(日) 22:20:34 ID:ulehSwAI
>>579
でも夏のボーナスは出るだろうなっと
思ってます(w)

MACとイラストレータ
あたりか
ワークステーションとマップインフォ
あたりで消えるでしょうが


582名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 23:00:59 ID:HrNySIcz
この場合、話の流れからすると、
「法令違反をしている」と「法に違反している」では意味が異なりますね。

マイコーは全ての罪状において無罪になった、
しかし無実だと証明されたわけではない、って感じ?
583名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 23:24:17 ID:T7CTO7TR
613はデータマニアと改名したってことでFA?
584名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 23:55:11 ID:2eUKhZCa
>>583
微妙に違うな
ただしここのスレ限定の傾向では速度維持派はちょっとずれた人間だというのはこの二人に限らない
585名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 00:22:00 ID:7t7BlDXp
>>583
OK
熱くなった時の文章は613そのもの。

>>584
自演乙
586名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 00:28:28 ID:TBjqG4np
>>585
>>584が自演だとしたら

>ただしここのスレ限定の傾向では速度維持派はちょっとずれた人間だというのはこの二人に限らない

こんな事言うかな?
587名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 00:30:23 ID:TBjqG4np
いずれにしろ、613とデータマニアが運転してる車の後ろに付くというのは
日本の路上で起こる最大の悲劇かもしれんな
両者とも、引きこもりニートでほとんど運転しないのがまだ救いだが

60キロ制限の首都高を20キロオーバーで走っていたら、
続々と後続車に追い抜かれた今日この頃
588名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 00:34:09 ID:8AD35/Tt
>>586

>>533、その他多数。
589名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 00:35:08 ID:8AD35/Tt
つーか、

>>587
自演乙
590583:2005/06/20(月) 00:37:13 ID:TBjqG4np
自演乙っつーか、583=586=587なんだがな・・・
591名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 00:45:06 ID:8AD35/Tt
>>590
>>584が自演だとしたら
>こんな事言うかな?

>いずれにしろ、613とデータマニアが運転してる車の後ろに付くというのは
>日本の路上で起こる最大の悲劇かもしれんな
>両者とも、引きこもりニートでほとんど運転しないのがまだ救いだが
>60キロ制限の首都高を20キロオーバーで走っていたら、
>続々と後続車に追い抜かれた今日この頃

したがって、自演乙
592583:2005/06/20(月) 00:59:20 ID:TBjqG4np
悪いが、ID:8AD35/Ttが何を言いたいのかサッパリわからん
593名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 01:26:06 ID:AqkA0t0n
>>586
そんなの発言に信憑性を持たせるためなら普通に思いつくでしょ。
594名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 01:30:10 ID:AqkA0t0n
誰がどう見ても613=データマニアだろ
何をいまさらw
595データマニア:2005/06/20(月) 07:25:41 ID:Fzd9LcqL
>>582
> この場合、話の流れからすると、
> 「法令違反をしている」と「法に違反している」では意味が異なりますね。

通常、同じ意味として取られると考えてましたがね
話の流れとやらとは関係なく

596データマニア:2005/06/20(月) 07:57:05 ID:Fzd9LcqL
まあ、「頭が悪い」ので
>>582
> この場合、話の流れからすると、
> 「法令違反をしている」と「法に違反している」では意味が異なりますね。
この場合
”歩行者が法令違反をしていないが「法に違反している」”状況での事故
”自転車が法令違反をしていないが「法に違反している」”状況での事故
というお話ですよね?

具体的に実例を挙げて頂くと理解がしやすいんですが
597名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 09:02:19 ID:bFZi4ZCS
>>593
じゃあ、613=データマニアも自分がずれた人間だってのは認識してんのかw
598名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 09:52:35 ID:dMUPGvQ6
今日は目覚ましでもかけたのかい?データマニア君。
599名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 14:45:59 ID:8LQoBLae
>>595
通常とやらはともかく、話の流れからは>>582は的を射てますよ。
事故の際に歩行者、自転車は法令違反にならなかった(罰を受けなかった)、
しかし罰を受けなかったからといって違反をしていなかったとは言えない。
これは「頭が悪い」人間にも普通に理解できる話です。
600名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 14:48:21 ID:P2WKD3dX
>>378
>>《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その16(実はその17)
>>で保存してOK?

17でお願いします。
601名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 14:55:46 ID:wZRGFL2o
ようやく613は職安に行ったのかな( ´,_ゝ`) プッ
602613:2005/06/20(月) 15:24:11 ID:ev3eTHwV
個別にレス書いたけど、
もう話変わってるっぽいので、仕切り直ししましょう。

で、どうしても、レスほしいのあったら教えて。

>>455
自分の主張・理解は、そうではないです。

>>154
>ですので、基準替えの議論がお望みであれば、そう申してください。
>変えることの是非の議論であれば、お応えしますので。
>そちらだけの判断で勝手に変えて、次の議論に移られるから迷惑なのです。

に対し、緩和派だけの判断で勝手に変えても「問題ない」。
との主張だと判断し、以後の議論をスルーしました。
603613:2005/06/20(月) 15:38:03 ID:ev3eTHwV
さー、今日も速度規制は維持で行くぞ。

>>22の更新。
6月19日現在のデータですが、
今年は3224→2923で、301人減。
このペースですと、今年は687人減です。
死亡事故減少のペースが、さらにあがってます。

また、去年の6月20日から今年の6月19日までの一年では7057人。
604名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 15:44:58 ID:wZRGFL2o
ようやく起きたか( ´,_ゝ`) プッ
605名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 15:46:32 ID:j7ow1jcR
>>602

>で、どうしても、レスほしいのあったら教えて。

そりゃ当然、ECUで燃料カット制御が出来ないソースの提示ですがな

一体いつまで待たせる気ですかい?
606名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 15:47:08 ID:j7ow1jcR
613が出てきたってことは、データマニアは消滅ですか?( ´,_ゝ`) プッ
607名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 16:01:57 ID:dMUPGvQ6
ジャスト 〓━┣!613
608名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 16:04:28 ID:8LQoBLae
>もう話変わってるっぽいので、仕切り直ししましょう。
>で、どうしても、レスほしいのあったら教えて。
>さー、今日も速度規制は維持で行くぞ。

話は変わってるんじゃなく終わってるんですがw
今は速度規制の具体的な見直しの話。
609613:2005/06/20(月) 16:07:53 ID:ev3eTHwV
>>608
具体的な見直しについては、>>268参照のこと。
610名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 16:09:40 ID:8LQoBLae
>>609
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
611613:2005/06/20(月) 16:13:18 ID:ev3eTHwV
>>610
え?

すでに見直しが行われてて、安心しちゃいましたか。
それはよかった。
612613:2005/06/20(月) 16:22:55 ID:ev3eTHwV
>>599
俺、頭悪いけど理解できない。
ってか、んな話ではないかと。

歩行者の半数以上は、
「罰も受けないし、違反もしてない」状態で、事故にあってるのですよ。
>>582が、頭が悪くても普通に理解できる内容かどうかは別にして、
>>582の内容は「的を射てません。」
613名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 16:29:34 ID:8LQoBLae
>>611
え?

常に見直しが行われてて、「さー、今日も速度規制は維持で行くぞ」なんて人
君だけだからパニくっちゃた?
それはよかった。
614613:2005/06/20(月) 16:31:43 ID:ev3eTHwV
>>613
良番オメです。

見直し=基準とのズレの是正。
維持=基準の維持。

という意味で使っています。
615名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 16:33:51 ID:8LQoBLae
>>612
え?

事故にあった歩行者のほとんどが「罰を受けていない」のは確かだけど、
「違反もしてない」ことがなんでわかるの?

それに>>582が「事故にあった歩行者は罰も受けるし、違反もしてる」とか言ってるわけ
じゃないよ?
話の流れはこうだと言ってるだけ。そしてそれは「的を射ている」。
616613:2005/06/20(月) 16:36:23 ID:ev3eTHwV
>>615
調査すればわかるでしょう。

ってか、あなたの理屈なら、
死亡事故の99.4%が、「違反してる」ことはなんでわかったのでしょう?
617名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 16:36:29 ID:8LQoBLae
>>614
だから?

そんな「基準とのズレの是正」に日々心血を注いでる人がいる一方、

「さー、今日も速度規制は維持で行くぞ」ってな能天気君がいることに変わりはないよ。
618名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 16:38:28 ID:8LQoBLae
>>616
そう。
調査しないでなんでわかるのですか?

>ってか、あなたの理屈なら、
>死亡事故の99.4%が、「違反してる」ことはなんでわかったのでしょう?

どの理屈?
その数字はどこから?
619613:2005/06/20(月) 16:39:04 ID:ev3eTHwV
>>617
それはよかった。

「基準とのズレの是正」に日々心血を注いでる人、頑張ってください。
620名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 16:39:34 ID:wZRGFL2o
で、職安行ったのか?( ´,_ゝ`) プッ
621613:2005/06/20(月) 16:40:27 ID:ev3eTHwV
>>618
調査したから、わかるのです。
調査しないでわかるわけないじゃん。

その数字は、警察庁が公開している事故の分析からです。
622名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 16:45:18 ID:8LQoBLae
>>619
ありがとう。

でもね、彼らは君と違って仕事でやってることだから、
「さー、今日も速度規制は維持で行くぞ」ってな茶化しもほどほどにね。
623名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 16:48:18 ID:8LQoBLae
>>621
では調査しなさいよ。

>その数字は、警察庁が公開している事故の分析からです。

誰が「分析」したのですか?
624613:2005/06/20(月) 16:48:22 ID:ev3eTHwV
>>622
公僕が金もらってやってることと、
政治問題とをごっちゃにしてるんですかぁ?
625名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 16:49:41 ID:8LQoBLae
>>624
???

「公僕が金もらってやってること」

「政治問題」

613氏がやってることはどれ?
626613:2005/06/20(月) 16:52:10 ID:ev3eTHwV
>>623
だから、警察なり、イタルダなりが、調査・分析してるでしょ?

>>625
後者。
627名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 16:56:59 ID:8LQoBLae
>>626
「歩行者が罰を受けた」「違反があった」はイコールであるとわかる
調査・分析があるのですか?提示願います。

んんんん?
613氏の「さー、今日も速度規制は維持で行くぞ」は政治問題だったのですか?
人道的な問題ではなく?
628613:2005/06/20(月) 17:02:06 ID:ev3eTHwV
>>627
>前段
意味がわかりません。
誰もイコールとの主張はしておりません。

>後段
こっちも意味がわかりません。
誰も人道的な問題でないなどもうしてません。
629名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 17:20:34 ID:dMUPGvQ6
チンカスクソニート613
今日は職安行ったか?ニートが何を語ろうとニートである時点で、しまえてる。説得力がない。
630名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 17:21:15 ID:8LQoBLae
>>628
んんんん?でわ、
「歩行者が罰を受けていない」からといって、
「歩行者が違反をしていない」ことにはならないのですね?

んんんんん?でわ、
「さー、今日も速度規制は維持で行くぞ」というのは人道的な問題なのですね?
なぜ「政治問題」などと言い切ったのですか?
631613:2005/06/20(月) 17:23:26 ID:ev3eTHwV
>>630
スルー

ケチ付け厨の相手は、勘弁。
632名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 17:26:39 ID:wZRGFL2o
答えられないとスルーする613( ´,_ゝ`) プッ
職安は行ったのか( ´,_ゝ`) プッ
633613:2005/06/20(月) 17:29:59 ID:ev3eTHwV
>>632
あんなケチ付けに、答える必要なんかないじゃんか。
634名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 17:36:15 ID:wZRGFL2o
>>633
けちつけはあんた。
で、職安は行ったのか( ´,_ゝ`) プッ
635名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 17:55:22 ID:+AOOK121
>>630
> >>628
> んんんん?でわ、
> 「歩行者が罰を受けていない」からといって、
> 「歩行者が違反をしていない」ことにはならないのですね?
別に歩行者だけではなく、ドライバーだってそうです罠
「可罰的違法性の有無」で争われてる裁判だってあるみたいだし

*あの由利弁護士の件もそうだったような
636名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 18:05:11 ID:j7ow1jcR
で?
ECUでは燃料カット制御が出来ないソースの件もスルーですか

やっぱ、技術的知識が0なのにいい加減な事言ってるだけの事はありますなぁ

職安の前に、職業訓練校にでも行った方がいいな( ´,_ゝ`) プッ
637613:2005/06/20(月) 18:07:37 ID:ev3eTHwV
捏造論者キターーーーーーーーー
638名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 18:15:32 ID:jZrQA44g
>>637
どのへんが捏造?
警察発表の事故統計?ありうるありうるw
639名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 18:16:01 ID:wZRGFL2o
>>637
それはあんた。
で、職安は行ったのか( ´,_ゝ`) プッ
640名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 18:43:04 ID:dMUPGvQ6
捏造、ケチ付け、スルーは613の得意技。人にケチ付ける前に自分のことをちゃんと振り替えれ。
641名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 19:18:51 ID:TBjqG4np
本物の捏造論者、頭の悪い歪曲者は613

間違いない

ソースはこのスレ
642名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 19:27:00 ID:wZRGFL2o
613は人のことを捏造だ歪曲だと言ってるが、
一番歪曲しているのは他ならぬ613なんだよな( ´,_ゝ`) プッ
誰と話してもかみ合わないし、他の人が何を言おうとしているのかをまるで理解しないまま、
関係ない話を延々としながら自分が勝ったと騒いでるだけ( ´,_ゝ`) プッ
話がかみ合わない=人が言っている事が理解できない( ´,_ゝ`) プッ
643名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 19:30:06 ID:9bCAyGjV
知らないのかボブ、警察には警察の聖書があるんだ
だから俺達には関係の無い話なんだ
644データマニア:2005/06/20(月) 19:44:38 ID:Fzd9LcqL
えーっと・・・
>>600
> >>378
> >>《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その16(実はその17)
> >>で保存してOK?
>
> 17でお願いします。

あ、そゆことでしたら
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その17
で、保存します

んで、誰かさんが出てきたから・・・話の展開についていけない・・・・

とりあえず、今から
”「法令違反をしている」と「法に違反している」では意味が異な”
るとかならないとかの話を読んでいきます
645名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 19:47:25 ID:9bCAyGjV
>>644
さっそくお出ましか、他人をスサノオを間違えてる
漫画の読みすぎの莫迦が
 
俺はあんなのじゃないぞ
646名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 19:50:51 ID:TBjqG4np
>>642

全くその通り

で、データマニアは>>642についてはどう思うのよ?w
647名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 19:51:20 ID:TBjqG4np
当然この後、613はID:ev3eTHwVで出てくるんだよな?
648名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 20:29:02 ID:ZPnUEGeN
「交通工学」や「土木工学」や「都市工学」「道路工学」
に精通しているデータマニアこと613こと188がいるスレはここですか?
649名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 21:27:45 ID:Ccuaut9i
>>648
そうそう、元コンサルに憧れる、腐れコンサルの。
650613:2005/06/20(月) 23:28:32 ID:ev3eTHwV
>>647
たぶん。
651名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 00:06:49 ID:ZPnUEGeN
職安行って必死で木曽カメ君ドライバーにエントリーしている
クソチンカスニート君がいるスレはここですか?
652名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 00:08:49 ID:bKdG7iNr
>>651
違います( ´,_ゝ`) プッ
彼は職安に行ってませんから( ´,_ゝ`) プッ
653データマニア:2005/06/21(火) 00:34:33 ID:YOqG5aY4
>>648
精通なんぞしとりませんがな・・・
精通しとったら、もっとよい手取りもらっとります
654名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 02:50:55 ID:UZB8sLI/
チンカスクソニート613=データマニア。
655613:2005/06/21(火) 03:41:32 ID:zeNnlHea
http://www.jhnet.go.jp/format/index12_05_18.html
ドクターヘリの着陸訓練
片側2車線でも着陸可能とのこと。
656名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 06:22:01 ID:/pVkSXIi
データマニアは馬鹿の壁
657名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 08:45:40 ID:DJbh3jvU
>>652
毎日忠告してあげてるのにね。絶対彼は行かないんだよね。そして見たこともない道路状況を脳無いで語る・・・
日々それの繰り返し、虫けら以下の低脳生活
658名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 09:02:43 ID:aTIbUoBK
>>650
>>653
おー メイン機とサブ機をうまく使い分けてるね( ´,_ゝ`) プッ
659名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 09:17:15 ID:u0zSDyH6
メイン機修復オメ
660名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 10:01:55 ID:mLWWiYHS
>>653
無職なのに手取りもらってるの?( ´,_ゝ`) プッ
661名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 13:23:41 ID:n/ySI33w
まだ起きないのかあの2重人格の無職君は。
662名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 13:28:40 ID:7aDoteHl
永遠に寝ててもらって結構だがな
663名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 14:14:54 ID:wS4icjMe
同じ方法でおじを殺しただろ
664名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 18:57:58 ID:7/7RpFuH
188はこっちにこないの?
665名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 19:52:26 ID:n587/h2/
今の道路状況では、制限速度を上げるのは反弁して欲しい。
さいたま市(旧浦和市)がDQNなだけかも知れないが、歩道がないかあっても
1mに満たないところだらけ(特に東西方向)で自転車が左端を24km/h位で
走ってると、後からホーンバンバン鳴らされ幅寄せ攻撃とか、路地を40km/h
近い速度でぶっ飛んで水溜りの水を歩行者に浴びせかける、信号のない横断
歩道で待ってても誰一人とまってくれないし、信号のない横断歩道をわたっ
てて余裕で止まれるはずなのに、急加速&ホーン連打で蹴散らすDQNドライ
バーがあまりにも多すぎなのだが。(これは新宿でも同じだが、群馬はもっ
と酷い・・・orz)

 まずはそこの根本原因を解決せずに、制限速度緩和はたまったもんじゃな
い。視力障害者も足の不自由な人も、注意力の低い子供も同じ道路を使って
いる以上、規制緩和には賛成しかねる。
 ただし、熊谷バイパス・富士見バイパス・八王子バイパス、深谷バイパス
などについてはこの限りではないが、いずれも立体交差化が望ましいと思う。
 それとバイパスの近くに民家や商店を作らせない規制も必要かな?
666名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 20:49:54 ID:/pVkSXIi
>>665
またさいたまか。
667名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 21:37:49 ID:DJbh3jvU
ださいたま
668名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 21:45:47 ID:YOqG5aY4
極論的には「赤旗法」を施行というのもある
669名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 22:47:36 ID:ubtu6oAa
>>665
>さいたま市(旧浦和市)

特に旧ウラワは最悪なところだ。
旧市時代から居座っているUDK市長を見れば一目瞭然。
フフフ、665、聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい。
670名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 23:45:28 ID:7/7RpFuH
613とデータマニアはようやく職安行きましたか?
671名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 02:22:06 ID:cSA9DQX5
現在が大事だ!!
現在を守ろう!!
第36話「世界を革命しない力」!!
まずは現状維持からだ!!
By 愛と流血の執事コメディ
ハヤテのごとく!
672名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 04:32:47 ID:jVvXB7g7
>>665
まず、緩和派も歩道のない生活道路の緩和を主張している訳ではない事を理解して欲しい。
バイパスや幹線道路の緩和は、それほど問題ないのではないか?
歩道が狭くて通れないのであれば当然改修が必要だし、改修されるまでの間一時的に現状の厳しい規制を維持するのもやむを得ないと思う。

そして、何故そんなマナーの悪い運転がはびこっているのかを考えて欲しい。
速度規制が非現実的なものである為に「安全運転」や「思いやりの運転」が説得力を持たなくなってしまっている事が、根本の原因ではないだろうか。
運転マナーの悪さに憤っているあなたが友人に対して、堂々と「安全運転」や「運転マナー」を訴えかけたとして、説得力を持つような社会にすべきだと思う。
その為にも、速度規制をはじめとする交通規制は、現実的で説得力のあるものにすべきだと思う。
673データマニア:2005/06/22(水) 07:49:39 ID:YdOdET2V
wikiによる「Living_street」(「生活通り」とでも訳すかな?)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Living_street
写真の例をみて思うに
「歩道が有れば幹線道路」という定義に
基づけば、これも「幹線道路」になるのかな?
674名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 09:03:07 ID:hL7VTJte
>>673
せっかく早起きしたんなら職安行けよ
675名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 09:41:04 ID:y3zWBoQT
シミュレーションゲームじゃないんだから、
現実の世界では、統計や数字では計れないものがあるんだよ。
613は仮想世界と現実世界をごっちゃにしてるのではないか。
制限速度を守れというのは正論かもしれないが、誰も守っていないという
現実世界を受け止めてない。
そういう状態は凄く危険だ。
いざ現実を知ると、絶望してしまって自殺へとなってしまうパターンが多いからな。
こういうところで徐々に現実を知っていくのが、いいのかもね。
このスレは613が現実世界を徐々に知っていくスレってことで。
俺達がボランティアなわけだ。
676名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 10:54:31 ID:vmH0NYuH
1年半かけても現実世界に気づけない重傷だけどな
677飼主+:2005/06/22(水) 11:58:54 ID:U8pKmuQH
>>673
>「歩道が有れば幹線道路」という定義に
>基づけば、これも「幹線道路」になるのかな?
そんなに必死にケチ付けることなかろうに
役割の重みづけで幹線道路と生活道路はある程度明確にできるでしょう
歩道の有無の一点にこだわる必要はない
むしろ数値化したいのなら人口密度でわけたら?
それに歩車分離の方策を掛け合わせ
さらに役割の重み付けを掛けるというのは?
何を提案してもケチつけるんだろうけど
都市計画ではすでにその基準がとか・・・
それがうまく機能しているように映らないから
文句も出て速度違反者が多い現実をみなきゃ
緩和派はほぼ統一した常識的見解を持っていると思うよ
ごく少数の官僚が定めたり官僚の天下りが研究したりした結果を重視して
何に対してもケチ付ける維持派よりは数段公平で現実的な感覚だと思うけどな
678名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 12:31:50 ID:Q1nSUVWh
>>677
あんな下らないケチ付けに
真面目にレスしてるから
いつまで経っても奴らは引きこもるんだよ

何しろあいつら、「かまってもらうこと」が最大目的なんだから
679名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 12:50:24 ID:gotlsRnq
「奴ら」?
680613:2005/06/22(水) 13:34:14 ID:KHWQWwLN
>>672
緩和派は、歩道のある「生活道路」と、
歩道のある「幹線道路」の規制緩和を確か主張してるんでしたよ?

>速度規制が非現実的なものである為に「安全運転」や「思いやりの運転」
>が説得力を持たなくなってしまっている事が、根本の原因ではないだろうか。

ないです。
なぜならば、速度規制は現実的なものですから。
681名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 13:35:40 ID:4qe9m6uj
おはよう613( ´,_ゝ`) プッ
682613:2005/06/22(水) 13:36:42 ID:KHWQWwLN
>>677
>緩和派はほぼ統一した常識的見解を持っていると思うよ

持ってないと思う。
イタルダとかとわざと違う定義を使うのが、なぜ常識的なのか理解できません。
683613:2005/06/22(水) 13:43:04 ID:KHWQWwLN
俺たちって、常識的だと思うよ。
なぜかって、「俺」がそう思うからです。
俺は絶対。間違いない。

って、論理しかできない人ってすごいなぁ。
684613:2005/06/22(水) 13:51:02 ID:KHWQWwLN
>>672
>>29を参考に。

>歩行者が一番死亡している場所は、国道・都道府県の幹線道路。
>その6割は「横断中」の事故です。
http://www.itarda.or.jp/info50/info50.pdf

>横断中の事故は、2車線以上で85%。2車線で56%が起こってます。
http://www.itarda.or.jp/info13/info13_1.html

>一番死亡事故が起こる道路の規制緩和は、無理ですね。
685名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 13:51:28 ID:W6jF3JzO
>>683
>俺たちって、常識的だと思うよ。
>なぜかって、「俺」がそう思うからです。

二行目の「俺」は、「俺たち」の間違いですよね?
一応その前提で。

「俺たち」が国民の大多数であれば、別に問題ないのでは?
少なくとも

俺たちって、常識的だと思うよ。
なぜかって、「警察や公安委員会の偉い人たち」がそう思うからです。

よりは、ずっとマシだと思いますが。
686613:2005/06/22(水) 13:52:54 ID:KHWQWwLN
>>685
>「俺たち」が国民の大多数であれば、別に問題ないのでは?

国民の大多数であればね。
このスレの大多数(5人ほど)ではダメですね。
687名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 13:55:24 ID:W6jF3JzO
>>684
交差点の右左折車両を含んだ統計では、何の意味もありませんね。
それともあなたの脳内ミラクルワールドでは、右左折時にも規制速度を上回るような速度で走るのですか?
688613:2005/06/22(水) 13:58:10 ID:KHWQWwLN
>>687
いいえ。意味ありまくりです。問題なし。
問題有ると思うのであれば、あなたが問題ないと思うデータを用意すればいい。
それだけのこと。
689名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 13:58:55 ID:T3FmRw9c
>>680
歩道ない道路や、住宅地などの主に近距離の移動に供される道路
690613:2005/06/22(水) 14:00:11 ID:KHWQWwLN
>>689
ん?それが何か?
691名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 14:08:00 ID:K+WNOBdP
>このスレの大多数(5人ほど)ではダメですね。

その17まで来たスレの名無しさんの
どこをどうカウントすると5人って数字が出るのかねぇ?

どっちにしろ、1対5で圧倒的敗北だが
692613:2005/06/22(水) 14:09:23 ID:KHWQWwLN
>>691
で、こちらには「イタルダ」や、
「環境庁」が付いてるのですが。

それでも、圧倒的敗北?
693名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 14:09:54 ID:YsKxiXRS
>>688
>あなたが問題ないと思うデータを用意すればいい。

をいをいw
>一番死亡事故が起こる道路の規制緩和は、無理ですね。
と主張しているのはあなただよ。
その根拠をなんで私が用意しなくちゃならないのだ?
そもそもそんな根拠が実在するのかどうかも知らんが。

意味の無い根拠でも無いよりマシだというなら、桶屋が儲かる根拠として風が吹いたというのを挙げても、無いよりマシなんですか(藁
694613:2005/06/22(水) 14:32:54 ID:KHWQWwLN
>>693
はいはい。用意できないのなら、黙りなさい。

こちらが十分と思う根拠は出してる。
それで満足しないのであれば、それなりの反証をしなされ。
それが無理なら、黙ればよろしい。
それでもグダグダ言うなら、おまいをスルーして速度規制を決めればいいだけ。全く問題なし。
695名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 14:36:08 ID:zn0lI0vc
チンカスクソニート613は自分で金を稼ぐことができないなら黙りなさい。
696名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 14:40:46 ID:b/geZUNi
>>694
おまいこんなとこに隠れてないで、車スレの返答をきちんとしろよ。
都合の悪いことは全てスルーしちゃう。
と思ったらこっちにも早速コピペしてあるわww
どっちのスレでもいいから、返答してねwww
697名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 14:41:38 ID:6uk4vYWb
>>695
あんたは自分だけで稼げてるのか?
組織が稼いでるだけだろ
698名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 14:41:41 ID:zn0lI0vc
チンカスクソニート613は働かない理由を言いなさい。それができないなら黙りなさい。
699名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 14:46:42 ID:6uk4vYWb
働いた分が全部アメリカ国債で消えるから
700名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 15:43:53 ID:sOSBrRx1
>>692

>「環境庁」が付いてるのですが。

このスレのどこに環境庁の発言があったんだ?( ´,_ゝ`) プッ

ってゆーか、都合の悪いところはスルーですか?

このスレの名無しをどうカウントしたら5人になったのか聞いてんだが?( ´,_ゝ`) プッ
701613:2005/06/22(水) 16:01:45 ID:KHWQWwLN
>>700
多めに見積もって、5人ほどかなと想像してます。

>環境庁云々

環境庁が定めた速度規制を定める上での騒音基準の、幹線利用云々が、
国道、都道府県道、市町村道を基準に定められているのです。
702名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 16:29:15 ID:gotlsRnq
>環境庁が定めた速度規制を定める上での騒音基準の、幹線利用云々が、
>国道、都道府県道、市町村道を基準に定められているのです。

さっぱり意味わからん。
解説頼む。
703名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 16:34:13 ID:65MuRvOu
「憑いてる」のほうがお似合い
704613:2005/06/22(水) 16:44:25 ID:KHWQWwLN
>>702
少しは調べなさい。
705名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 16:49:28 ID:gotlsRnq
>>704
いや、日本語として意味がさっぱりわからん、というか通じないってこと。
706名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 16:49:41 ID:FxA4ykZb
少なく見積もっても5人じゃ少なすぎ

自分に都合が悪い事が盲目になってるいい証拠になったよ
707名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 16:52:06 ID:FxA4ykZb
>>705
何が言いたいのかわからんところは
スルーするのが一番だよw

まともに相手したって無駄なのは
よくご存じでしょ?

ま、確かに>>701はサッパリ意味がわからんね
>>701をどう解釈すると環境庁が613の味方ってことになるのか
全然わからん

ちなみに、613はATOK2005を使っていない事が判明
ATOKなら環境庁って入れようとすると環境省だって警告が出るからw
708名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 16:57:57 ID:+J8O8552
>>684
>歩行者が一番死亡している場所は、国道・都道府県の幹線道路。
だ か ら
国道・都道府県の幹線道路は生活道路になっている部分がないのかってことだ!バカ
だいたいおまえのリンク先よく読め!
事故死した歩行者は買い物や通学や遊戯中に死んでるんだ!
そんなことに使われる道路は都道府県道でも生活道路!
そんなとこ緩和しろなんて誰もいっとらん!
都道府県道だから幹線道路なんてわけ方はイタルダがおかしいと思わんのか!
やだねー世間に出ないって

709名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 17:02:12 ID:zn0lI0vc
こんなクソニートに何かできる力があるわけがないし、誰かが味方するわけでもない。
こんなクソニート、スルーでいいよ。相手にされないと淋しくなるなんだから。スルーが一番効果的。
710613:2005/06/22(水) 17:15:53 ID:KHWQWwLN
>>708
>国道・都道府県の幹線道路は生活道路になっている部分がないのかってことだ!バカ

無いに決まってるじゃん。生活道路とは市町村道のこと。

>そんなことに使われる道路は都道府県道でも生活道路!
>そんなとこ緩和しろなんて誰もいっとらん!

なるほど。
誰かが買い物、通学、遊戯に使うことがある道路は、緩和しなくてもいいと。
では、緩和を望んでいるのは、自動車専用道路だけという理解でよろしいか?
711名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 17:35:15 ID:FxA4ykZb
>誰かが買い物、通学、遊戯に使うことがある道路は、緩和しなくてもいいと。
>では、緩和を望んでいるのは、自動車専用道路だけという理解でよろしいか?

馬鹿丸出し
712613:2005/06/22(水) 17:48:34 ID:KHWQWwLN
なるほど。馬鹿丸出しの規制緩和論であったと。
713名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 18:23:55 ID:FxA4ykZb
歪曲乙
714名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 18:32:49 ID:y3zWBoQT
歪曲(´・ω・) カワイソス
715名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 19:48:41 ID:cYe3UWwe
>>672

>>緩和派も歩道のない生活道路の緩和を主張している訳ではない事を理解して欲しい。

そう願いたいもんだね。生活道路をルールに乗っ取って走っても、自動車のエゴ丸
出しの運転を目の当たりにしているので、にわかには信じられないのだが。

>>バイパスや幹線道路の緩和は、それほど問題ないのではないか?
 同意。というかそこは制限を上げて逆に取締りを厳密化して欲しい。
ついでに言えばレーダー探知機を違法にしても殆どのドライバーが「問
題ない」といえる道路環境にして欲しいがな。

 まぁ車を運転できない立場なのでドライバーが何を望んでいるのか、
正直掴みかねているのだが。

>>そして、何故そんなマナーの悪い運転がはびこっているのかを考えて欲しい。
速度規制が非現実的なものである為に「安全運転」や「思いやりの運転」が説得力を持たなくなってしまっている事が、根本の原因ではないだろうか。
運転マナーの悪さに憤っているあなたが友人に対して、堂々と「安全運転」や「運転マナー」を訴えかけたとして、説得力を持つような社会にすべきだと思う。
その為にも、速度規制をはじめとする交通規制は、現実的で説得力のあるものにすべきだと思う。

そうは思わんよ。一言で言えば「自動車至上原理主義」って事ではないかな?
道路は自動車だけのものだ。邪魔だから自転車も歩行者もどきやがれ!
そういう風にしか見えない。実際、ルールを守って車道左端で自転車に乗ってい
ても、セルシオ乗りの若造に幅寄せ食らったり、追い越沢に奉公し時期も無く
かぶせるように左折するジジィとか目の当たりにしてますので・・・

 とりあえず613=データマニア=118はレスをつけるな。お前のミスリードっぷり
には迷惑している!
716名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 19:52:18 ID:cYe3UWwe
 特にセルシオ乗りの若造は、幅寄せさせて転倒したのをみて中指おった
てて、「自転車の癖に道路を走るんじゃねーよ!こんどやったらひき殺し
てやるぜ!!」と暴言吐いていきおったとです。

 当然通報してやったが、そのセルシオは盗難車だったらしく犯人はまだ
捕まってません。
717613:2005/06/22(水) 20:03:57 ID:KHWQWwLN
>>715
俺もおまいのミスリードに迷惑してますが。

死亡事故の大半が生じている「幹線道路の緩和」を容認するなんて。
めちゃくちゃ迷惑です。
718613:2005/06/22(水) 20:07:12 ID:KHWQWwLN
さぁ、へんてこな緩和派>>715が現れましたが、
速度規制は維持でいきましょう。

この人、自分だけの安全性の向上でも主張してんのかな?
激しく迷惑な人ですね。
719データマニア:2005/06/22(水) 20:45:51 ID:YdOdET2V
実は
>>715
氏?の主張は
NMA辺りが唱える速度規制緩和論に
一番近かったりするんだよね
720データマニア:2005/06/22(水) 21:10:49 ID:YdOdET2V
>>719
うわ、逆の話になっている

訂正

「実は
>>715
氏?の主張は
NMA辺りが唱える速度規制緩和論に
一番遠かったりするんだよね」

*どうもすまんでした


721名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 22:06:05 ID:zzDejkJq
馬鹿の壁データマニア
722名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 23:46:22 ID:y3zWBoQT
613と188とデータマニアは同一人物なの?
723名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 23:56:06 ID:T0YkbOn/
同一人物です
724名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 23:56:55 ID:y3zWBoQT
>>723
証拠は?
725名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 23:57:34 ID:+J8O8552
>>710
国道より立派な市道が60キロ制限で立体交差ですけどこれも生活道路でよいですか?
726613:2005/06/23(木) 00:03:47 ID:EPnGmJ5Y
>>725
はい。よいですよ。
727名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 09:03:01 ID:vchRPKQi
>>692
そもそも、厄人と厄人の天下り先団体によるミスリードだらけのデータを出す時点で、おまえ逝って良し!

人がいない(歩行者通行禁止ではない)場所でどーやって歩行者を轢くのだ?自転車や原付きをひっかけるならいざ知らず(哀)
728727:2005/06/23(木) 09:31:36 ID:vchRPKQi
PHSから書いた所為かアンカーがつけられん。すまん

で、613よ歩行者のいない幹線道路(高速道路など歩行者通行禁止に在らず)でどうやって歩行者を轢くのだ?

環七とか市街地を通る幹線道路を緩和など望んではない。
それと613のような典型的なバカは環境の違いを無視して幹線道路=事故多いという厄人のミスリードにのせられるのだな。
そもそも、そう言う場所には通過車両をいれず、バイパスに誘導するのが交通行政の鉄則。高速の利便性がわるい(出入り口少ない、料金高い)などやサイクルパスを整備もしないで、精神論だけで全てを片付けようなど噴飯ものだわ!
729名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 10:18:33 ID:Se0ITHl4
>>722
同一人物です。
ちなみに、それを疑う>>724も613ちっく。
730名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 10:37:58 ID:Tox5DwUG
前スレまでいた「データマニアw」と今スレの「データマニア」は別人っぽい件について
731名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 12:38:19 ID:mpREqZmg
>>694
>こちらが十分と思う根拠は出してる。

発言者が自分で「十分」だと思う根拠なら、何でもいいのですか?

>それで満足しないのであれば、それなりの反証をしなされ。

>>687)参照
732名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 13:33:37 ID:GopqI523
で、仕事見つかったのか613( ´,_ゝ`) プッ
733名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 15:14:23 ID:BhefleYw
相変わらず外に出ないヒキコモリだな。613は。よく、見もしない道路状況を自信を持って語れるな。
いい加減な奴だよ。職安行ったらどうだ。
734名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 16:35:42 ID:GopqI523
>>733
外へ出ない613にとっては、ネットや本に書いてある情報が全てだからな( ´,_ゝ`) プッ
735名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 20:02:08 ID:VPrGu6rf
  ( ´д( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )д` )
 ( ´д)ヒソ(´д`)    (´д`)ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ(´д`)  613  (´д`)ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ(´д`)    (´д`)ヒソ(д` )
  ( ´д( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )д` )
736名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 20:13:10 ID:BhefleYw
( ´,_ゝ`)プッ 613
737名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 20:29:29 ID:GopqI523
俺は613と同じく規制維持派。
むしろ規制はもっと強化するべきだと思う。
みんなが自動車学校で習ったとおりの運転をすれば問題ないのに、
それを守らない奴らが悪い。当たり前のこと。
だが、おれが一番腹が立つのは、そんな俺を613と同じ目で見られることだ。
規制維持派である俺から見ても613は異常だぜ( ´,_ゝ`) プッ
規制維持が異常とかじゃなくて、人の言うことまるで聞かずに歪曲ばかりしてるところがな( ´,_ゝ`) プッ
738名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 20:34:26 ID:OaxSLuDk
香川県のマナーはみんな悪い、だから悪い運転しかできなく成る
739613:2005/06/23(木) 21:36:42 ID:EPnGmJ5Y
>>727-728
え?

自動車専用道路の話でしたか。
幹線道路というから、勘違いしてしまいました。

自動車専用の幹線道路の話でしたか。スマソ。
で、自動車専用道路になんで、自転車がいるの?

#ってか、歩行者がいるのに、いないことして論ずる詭弁使いさんかな?
740613:2005/06/23(木) 21:40:50 ID:EPnGmJ5Y
>>731
多数の人が十分だと思えば、それでいいのです。
こちらは多数派です。問題ありません。

で、>>687はまったく反証になってません。以上。
741613:2005/06/23(木) 21:42:56 ID:EPnGmJ5Y
>>737
俺もあなたと同じように見られるのが、つらいところ。
お互い様ですね。
742名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 21:48:37 ID:GopqI523
>>741
ああお互い様だね( ´,_ゝ`) プッ
で、今日こそは職安行ってきたんだろうな( ´,_ゝ`) プッ
743名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 21:48:58 ID:LvWKWeoh
>>740
交差点の右左折時の事故と速度超過の事故は同じ原因なのですか?
744613:2005/06/23(木) 21:50:45 ID:EPnGmJ5Y
>>743
違うのでは?
745613:2005/06/23(木) 22:03:28 ID:EPnGmJ5Y
http://daikai.net/drive/0507.html

非常に参考になるページを発見しました。
みなさんも、参考にどうぞ。
746名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 22:04:36 ID:dz/fy+gg
同じ意見の人まで拒絶していく613(188)。
こいつは、議論をする上で仲間というのが
どれほど大切な存在なのかわかってない。

どんどん空回りしていく613(188)。
余計なお世話だけど、引きこもりにならざるをえなかった理由がよくわかるわ。
そりゃあんた「はみる」って。

2chで相手してもらってるだけありがたいと思って欲しいもんだ。
他のスレなら、とっくにスルーされる存在だぞ。
政治板も車板も優しい奴ばっかだな。
747613:2005/06/23(木) 22:08:09 ID:EPnGmJ5Y
>>746
同じ意見であろうと、ご機嫌取る必要など無い。
彼一度もネタすら出さんじゃん。

ってか、お粗末な反論ばっかだね。
そりゃ、規制は維持されるわな。
748データマニア:2005/06/23(木) 22:09:02 ID:19OfgQcN
他の人宛なんですけどね、一応は(w)

>>728
> 環七とか市街地を通る幹線道路を緩和など望んではない。
貴方はどうかは別として
そうでない人達も結構おられます。

part2
604 <zonu://res?no=604> 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:
04/04/26 12:42 EP++oEq6
環七の制限速度40キロはいくらなんでもおかしくないか?

他多数、同種の意思表示の書き込みがされております。
749名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 22:12:40 ID:Yn5b4rPN
>>745
そんなの教習所の内容となんらかわらんじゃん。
今さらなにいってんの。
そんなことあんたにいわれなくても、全員理解してるよ。
速度超過が当たり前な今、事故車が速度超過なのはむしろ当たり前。
いいか、おまい以外のほとんどの人は速度超過して走ってる。
その事実を理解しろ。
そうじゃないと、話が進まない。

今一番問題なのは、なぜ誰も速度を守らないかってことだ。
いいかげん次のステップへ来て欲しいんだけど。
750データマニア:2005/06/23(木) 22:14:44 ID:19OfgQcN
あと業務連絡

いま、何故かは知りませんが
http://www.geocities.jp/speed2ch/
が私のところからは見えてません
*つまり過去ログ置き場が見えてないということ

私個人の環境が原因だろうとは思いますが
そうでないとすれば、ちょっと困ったことです。



751613:2005/06/23(木) 22:19:18 ID:EPnGmJ5Y
>>749
いいかげん「ほとんどの人は速度超過して走ってる」ことを証明していただきたい。
話はそれから。

で、俺はとっくに次のステップに進んでますよ。
一番問題な「どうやって、速度を守らせるか」のステップにね。
752613:2005/06/23(木) 22:24:03 ID:EPnGmJ5Y
753名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 22:28:07 ID:LvWKWeoh
>>744
>>687がまったく反証にならないというのは何故ですか?
754データマニア:2005/06/23(木) 22:28:34 ID:19OfgQcN
これも別人(w)むけだけどね、

>>749
うーんそこいらの話は過去スレpart3でも書いているんだけど

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/21 22:27 lmYzVtIJ
長山泰久著「新版ドライバーの心理学」というのがありまして
その中でこのような主旨のことが書かれています
「無違反者と違反反復者の間には、はっきりとした心理的構造の違いが認められる
違反反復者は
*違反は皆がやってる一般的事象で、捕まるかどうかは運である
*事故さえ起こさなければ少々の違反をしても良い
*悪意が無いものまで強く取り締まるのには反対
*違反と事故は関係が無い
と考える傾向にある。
また、違反反復者の警察官に対する好意度は著しく低い」
ちなみに米国での研究成果によると
(心理学者のデシルバーさんとキャンペルさんだそうです)
違反を繰り返す人は、やはり事故を起こし易い傾向にあるようです。
まあ、大きな本屋さんの交通事故対策本コーナーには
この手の本も結構ありますのでお薦めです

とそれなりの人がそれなりに研究して
それなりに本を書いていたりするんですが

私だったら議論するより図書館いきます
755データマニア:2005/06/23(木) 22:30:25 ID:19OfgQcN
>>753
えと、これも過去スレでいちど見かけた
(というか関わった話)ですので
それなりの理由が書かれていたと思います。

しばらくお待ちください

756613:2005/06/23(木) 22:30:57 ID:EPnGmJ5Y
>>753
なるわけないじゃん。説明しないとわからんの?

あなたは、幹線道路の統計に「交差点の右左折車両」も含んでることを根拠に、
幹線道路の規制緩和を求めてるんですか?
違うでしょ?もっと、ちゃんと反証しようよ。
757データマニア:2005/06/23(木) 22:40:47 ID:19OfgQcN
>>755
とはいったものの・・・見つかりません

なんか既出のやりとりだったような
気がしましたが・・・すんません
758名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 22:42:46 ID:VYIcSD0+
>>756
逆。
「交差点の右左折車両」を含んだ資料では、速度規制緩和に反対する根拠にならない。
もっとちゃんとした根拠を。
759名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 22:43:41 ID:GopqI523
>>756
ちゃんと反証してないのはあなた。
で、早く職安行ってきたのかどうか答えてよ( ´,_ゝ`) プッ
760名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 22:45:50 ID:GopqI523
ところでさあ、前から気になっていたんだけど、このスレにいる人全員勘違いしてないか?
ここは規制維持すべきかどうかを議論するスレじゃなくて、613を笑いものにするスレだってことをさ( ´,_ゝ`) プッ
761613:2005/06/23(木) 22:45:51 ID:EPnGmJ5Y
>>758
根拠として「十分」ですよ。
こちらは多数派です。問題ありません。
762名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 22:46:16 ID:VYIcSD0+
>>754
そこで言う「違反」の内容を具体的に教えてください。
763名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 22:47:10 ID:ltIMfE1P
>>754
俺は新参者やけど、じゃあ名阪国道の事も当然語られていると思うが。
あそこ、制限速度は一般道に当たるから60kmやけど
ほぼ毎日利用していて60kmで走っている車をみたことがない。
これは誇大表現でもなんでもなく、事実やねんけど。
まぁ当然取り締まりも多いが、それでも違反者ばかり。
取締りが多ければ自重しそうなもんだけど、それでも皆60kmで走らない。
これはなぜか?
道路の規格に対して規制があってないからに他ならない。

これは過去スレで議論になったか?
764613:2005/06/23(木) 22:50:48 ID:EPnGmJ5Y
>>763
で、名阪国道は、
日本でダントツで距離あたりの死亡事故が起きている高速道路なんだけど。

あなたは、これはどう分析してますか?
765名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 22:51:12 ID:VYIcSD0+
>>761
それは例えば、速度超過によって歩行者が一人でも犠牲になっているなら、
今の速度規制は緩和すべきではないってことですか?
事故の犠牲になりたくないと考える人は確かに「多数は」ですから。
そういうことなら賛成できるのですが。
766613:2005/06/23(木) 22:54:51 ID:EPnGmJ5Y
>>765
問い部分へのレス。違います。
767データマニア:2005/06/23(木) 23:05:38 ID:19OfgQcN
>>762
知りません、悪しからず
長山泰久著「新版ドライバーの心理学」には
それ以上の話は書いてなかったと記憶していますので
*図書館で借りた本ですので
無論、記憶違いかもしれませんので
確認された方がよいかも

参考:
新版 ドライバーの心理学―運転センスの養成と防衛運転 TS選書
長山 泰久 (著)
出版社: 企業開発センター交通問題研究室 ;
ISBN: 4796065237 ; 新版 版 (1993/04)
価格: ¥1,427 (税込)
768名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 23:07:27 ID:afMww27Y
>>764
Ωカーブ?山間地?平地?
あれだけいろんな表情ある道路だに
わけなきゃいかんにょ
769名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 23:07:33 ID:VYIcSD0+
>>767
ではその「データ」は全く無価値ですね。以上です。
770データマニア:2005/06/23(木) 23:08:01 ID:19OfgQcN
>>763
さんざやられたと記憶しています。

あと「新潟バイパス」も
771名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 23:10:28 ID:afMww27Y
企業開発センター交通問題研究室
また特殊法人かw
長山 泰久
御用学者かもね・・・
偉い肩書きの人が立派だという保証もないしね
772613:2005/06/23(木) 23:11:04 ID:EPnGmJ5Y
>>768
なるほど。わけると、確かに事故減るかも。
でも、わけると行き来できなくなり不便でない?
773データマニア:2005/06/23(木) 23:11:14 ID:19OfgQcN
>>769
でも現実の世界では
その「無価値」な本が出版され
それなりに読まれているわけです。
で、「交通行政」にも影響してると

おそらくここの書き込みよりは
774613:2005/06/23(木) 23:12:46 ID:EPnGmJ5Y
>>771
肩書きの無い人が立派だという保証もありませんな。

ってか、立派なのに肩書き得れないって、どんな場合?
775名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 23:13:15 ID:afMww27Y
>>772
?
データわけようよう
776613:2005/06/23(木) 23:14:04 ID:EPnGmJ5Y
>>775
それは、道路を分けてからね。
777名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 23:14:13 ID:VYIcSD0+
>>773
言い方が不正確だったかな?
その本がどうこうではなく、あなたの書き込み方ではその本の価値が
全くわからない、つまりあなたの書き込み、「データ」が全く無価値
だということです。
778データマニア:2005/06/23(木) 23:15:48 ID:19OfgQcN
ちなみに、むかし
「学者や研究者は全部政府の手先
庶民の俺達が感じてることこそ正義」
なんて書いてた人がいたような
いなかったような

ちょっと眠い
779613:2005/06/23(木) 23:15:50 ID:EPnGmJ5Y
>>777
出典元も、ちゃんとさらしてくれてるのに。
ケチ付け厨の本領発揮ですね。
780データマニア:2005/06/23(木) 23:19:14 ID:19OfgQcN
>>777
> あなたの書き込み方ではその本の価値が
> 全くわからない、

本の価値までどうこうする義理もありませんので
少なくともかなり以前から研究され、発表されてきたという
事実だけ理解してもらえればよいことです。

その本の価値やどれだけ信用できるか等は、
貴方が確認することです。

781名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 23:21:18 ID:afMww27Y
>>776
ではすべての道路も制限速度ごとにわけねばw

バ カ か

名阪国道における交通事故による死亡者は9人、うち約5人が福住IC〜天理東ICで死亡
782613:2005/06/23(木) 23:23:32 ID:EPnGmJ5Y
>>781
で、だからどうしたんですか?
783名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 23:28:21 ID:VYIcSD0+
>>780
話をそらさないようにね。
何度でも言いますが、その本の価値や信憑性がどうこうではありません。

あなたが恣意的に引用していることが問題なのです。
しかも簡単な質問にも答えられない。

>>754は、速度超過を日常的にしてる人=反無違反者、違反反復者
だとミスリードしています。

そもそも、あなたの引用文における「違反」が速度超過のことを指すなら、
世の中のほとんどのドライバーは違反反復者(運転不適格者)になります。
・・・やはりその本も無価値でしょうねw
784名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 23:33:10 ID:yuVEq6UI
待て藻前ら。
職安に行ったかどうか答えられないような香具師に
何言っても無駄だ。
785データマニア:2005/06/23(木) 23:35:36 ID:19OfgQcN
>>783
> >>780
> 話をそらさないようにね。

>>749
>今一番問題なのは、なぜ誰も速度を守らないかってことだ。
>いいかげん次のステップへ来て欲しいんだけど。
に応えて

>>754
>とそれなりの人がそれなりに研究して
>それなりに本を書いていたりするんですが
としたまで

どこがそれているんでしょうかね?



786613:2005/06/23(木) 23:36:07 ID:EPnGmJ5Y
>>783
ってか、価値有りまくりだと思うけど。
おまいに、価値が無くとも。

「世の中のほとんどのドライバー」云々は、妄想での批判だしw
787名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 23:39:47 ID:VYIcSD0+
>>785
>どこがそれているんでしょうかね?

こちらはあなたの引用の仕方が恣意的でいい加減だ、「データ」として無価値だ
と言ってるだけなのに、
あなたは、私がその著書自体を無価値だと言っているかのようにミスリードしてること。
788データマニア:2005/06/23(木) 23:46:36 ID:19OfgQcN
>>787
> >>785
>「データ」として無価値だ
> と言ってるだけなのに、
文献を紹介する要件は満たしていると思いますがね
> あなたは、私がその著書自体を無価値だと言っているかのようにミスリードしてること。
でも
>>783
>・・・やはりその本も無価値でしょうねw
これも貴方の言われる「ミスリード」ですかね?

ちなみに

ミスリード 3 [mislead]
1 誤った方向に人を導くこと。
2 新聞・雑誌などで、見出しと記事の内容が著しく異なっていること

「導く」つもりは毛頭ありませんので、念のため






789名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 23:51:53 ID:VYIcSD0+
>>788
>文献を紹介する要件は満たしていると思いますがね

文献を紹介する要件を満たしていないとは言っていません。
引用の仕方が恣意的でいい加減だ、「データ」として無価値だと言ってるだけです。

>これも貴方の言われる「ミスリード」ですかね?

やはりそこにきましたねw
ではあなたは、 あなたの引用部分における「違反」が速度超過のことを指すなら、
世の中のほとんどのドライバーは違反反復者(運転不適格者)になる、という解釈を
支持するのですか?

>「導く」つもりは毛頭ありませんので、念のため

事故を起こした人も、事故を起こすつもりは毛頭なかったのです。
790名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 23:52:39 ID:afMww27Y
「無違反者と違反反復者の間には」について
無違反者ってそもそもそんなにいないだろ
(無検挙者ならいるが)
そして違反反復者を対極にしているのはおかしいが、まあいいとして
どちらかに属させて比較しようというのか?
それでさ、データマニアはどうなわけ?
道路走ってる車のうち制限速度遵守と違反車とどちらが多数に「感じる」?
個人的感想でいいからよ。
791名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 23:55:41 ID:Askp5gBn
613はシカトするつもりだったが、凄いボケをかましてきたのでここだけ突っ込ませて。

「わけると、確かに事故減るかも。
でも、わけると行き来できなくなり不便でない?」

っておい!区間ごとに制限速度かえりゃええだけの話やないか。
わざとなのかマジレスなのか・・・

一般道路の制限60はそろそろ改正していいんじゃない?
あんないい道路制限60はもっていないよ(Ω除く)
BPもね。
京都なら洛南道路。
歩道は分離していて、上下線完全分離、新規格で路肩も広々。
これで60はもったいない。

で名阪国道走った事あるの?
ないなら、制限超過している人はほとんどいないなんていわれたくないし、
知らないくせに い  う  な。
792データマニア:2005/06/23(木) 23:56:04 ID:19OfgQcN
>>789
> ではあなたは、 あなたの引用部分における「違反」が速度超過のことを指すなら、
> 世の中のほとんどのドライバーは違反反復者(運転不適格者)になる、という解釈を
> 支持するのですか?
わかりません、以上

そもそもなんでいきなり
「違反反復者(運転不適格者)」
なる言葉が飛び出してくるんでしょうね?

793613:2005/06/23(木) 23:56:56 ID:EPnGmJ5Y
>>789
「世の中のほとんどのドライバー」
またまた妄想しちゃってますね。
794613:2005/06/24(金) 00:00:24 ID:BRKgT5ic
>>791
>っておい!区間ごとに制限速度かえりゃええだけの話やないか。

別に変えなくてもいいのでは?
ってか、変えるだけで死亡事故は減るのか?なにが「ええ」のだ?

>で名阪国道走った事あるの?

ないですね。
でも、名阪国道の制限速度を決めてるのは、
地元に住む公安委員会の人ですから。ケチ付けとしては不十分。
795名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 00:02:57 ID:y9cN3Wdn
>>792
「わからない」のですね?では

>これも貴方の言われる「ミスリード」ですかね?

答え:いいえ。ただの論理的解釈です。反論があるならどうぞ。

>「違反反復者(運転不適格者)」なる言葉が飛び出してくるんでしょうね?

「運転不適格者」のこと?

違反は皆がやってる一般的事象で、捕まるかどうかは運である
事故さえ起こさなければ少々の違反をしても良い
悪意が無いものまで強く取り締まるのには反対
違反と事故は関係が無い
と考える傾向にあるドライバーは、明らかに運転不適格者であると
わ た し が 解釈したのですが、なにかおかしかったですか?
796データマニア:2005/06/24(金) 00:07:17 ID:HjVs7Kyo
>>795
>なにかおかしかったですか?
答:
>わ た し が 解釈した
事を
その旨も明記もせずに
いきなり何の前ふりもなく
使われたこと

私は頭が悪いので
言葉で書かれていることしか
基本的に理解できません

797名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 00:07:43 ID:Askp5gBn
>>794
名阪国道走った事ないのだったら、
速度超過している人はほとんどいない、なんていう妄想はとっとと撤回しろ。
そしてウソいってすいませんでした、と謝罪しろ。

直線部分は80でもええやんって話をしているのに、
なぜ論点をすりかえるのかね、この人は。
高規格で歩行者分離、上下線分離の道路に60はもったいないといってるんだよ。
高速道路となにが違うんだって話。
有料か無料かなんていう事故と全く無関係な話はするなよ。
798613:2005/06/24(金) 00:09:15 ID:BRKgT5ic
この論厨、完全に住みついちゃったよ。
彼の論は、「中身からっぽ」だから、相手する必要性を感じないんだよなぁ。

詭弁したおして、何が楽しいのだろうか?(謎
799名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 00:13:59 ID:XqEZ4CHY
>>794
>別に変えなくてもいいのでは?
>ってか、変えるだけで死亡事故は減るのか?なにが「ええ」のだ?
速度を緩和して取締りをしっかりやれば事故は増えずに利便性が高まる。

>でも、名阪国道の制限速度を決めてるのは、
>地元に住む公安委員会の人ですから。ケチ付けとしては不十分。
地元ってどの程度の地元なのだ?
例えば鹿児島県なら種子島のことも屋久島のことも鹿児島市のことも
枕崎市出身の公安委員が決めてもいいことになるよな。地元だし。

それでいいのか?
800名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 00:14:00 ID:OUrpdAYN
ttp://daikai.net/drive/0507.html
を読んでみますた。

速度超過が原因の事故が10%なら大した割合ではないですね。
他の90%の内訳が全く出ていません。よってこのデータは無価値。

また経済速度もそうですが。制動距離にしても、どのクラスの乗用車をモデルにしているかが全く書いていません。
カローラに5人満載時の制動距離と、ブレンボ入れた一人乗りのスポーツカーの制動距離は全く違います。
また、制動距離にはタイヤの性能も深く関わってきますね。そこも考慮に入って居なさそうですね。

こういった十把一絡げに発表しているデータは自分に都合の良い事しか書いていませんね。全くの無価値です。
801名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 00:14:41 ID:y9cN3Wdn
>>796
>違反は皆がやってる一般的事象で、捕まるかどうかは運である
>事故さえ起こさなければ少々の違反をしても良い
>悪意が無いものまで強く取り締まるのには反対
>違反と事故は関係が無い
>と考える傾向にある

というのは「違反反復者」のことでしょう?
あなた自身が「引用」したのだからこれはわかりますよね?

「違反反復者(運転不適格者)」と表記したのは私ですが、これは
もちろん「違反反復者=運転不適格者」という意味です。
「前ふり」もなにも、これは読めばわかりますよね?
それだけの話です。なにも問題ありません。以上。
802613:2005/06/24(金) 00:15:25 ID:BRKgT5ic
>>797
ん?
あなたの主張は、名阪国道だけの話なの?
だったら、名阪国道は走ったことがないので知りません。

で、名阪国道は、「高速道路」ですよ〜ん。
また、規格は「高速自動車国道」と違いがありますよ。
「高速自動車国道」として使う気ないのに、そんな無駄な予算割り当てられてないよ。
あと、誰も「有料か無料か」の話はしてない。
803名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 00:16:17 ID:di98Fv8q
とにかく、
「名阪国道走った事ないのに制限速度守っている人がほとんどです、
なんてウソついてすいませんでした」
という謝罪を要求する。

自分の非は一切認めない気?
嘘つき妄想厨613。
804データマニア:2005/06/24(金) 00:19:08 ID:HjVs7Kyo
>>801
> 「違反反復者(運転不適格者)」と表記したのは私ですが、これは
> もちろん「違反反復者=運転不適格者」という意味です。
> 「前ふり」もなにも、これは読めばわかりますよね?
ざんねんながら
わかりません、頭が悪いモノで
基本的に
「読めばわかる」
「みればわかる」
「ちょっとかんがえればわかる」
は理解しがたいのです。

> それだけの話です。なにも問題ありません。以上。
「貴方が解釈した」結果、であるとわかった以上
私にも問題はなくなりました


805名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 00:19:57 ID:y9cN3Wdn
>>796
あなたは「速度超過をしてる車(ドライバー)」は少数派だと考えますか?
多数派だと考えますか?
806613:2005/06/24(金) 00:21:27 ID:BRKgT5ic
>>799
>前段
では、取り締まりをしっかりやる方法論をお願いしますね。

>後段
当事者が気に入らねば、>>26の制度を使えばいいだけなのでは?
「地方公共団体」適格が認められてないような、
小さな地域ではどうしようもないけど。
807613:2005/06/24(金) 00:23:43 ID:BRKgT5ic
>>803
「名阪国道走った事ないのに
制限速度守っている人がほとんどです」
という事実を言って、すいません。
808データマニア:2005/06/24(金) 00:24:00 ID:HjVs7Kyo
>>805
わかりません、以上

というか
>>789
の質問と同じような
809名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 00:25:46 ID:y9cN3Wdn
>>804
「違反反復者(運転不適格者)」との表記が、
「違反反復者=運転不適格者」という意味だということも
あなたには読んでもわからないのですね?あなたの「頭」では?

>「貴方が解釈した」結果、であるとわかった以上
>私にも問題はなくなりました

よかった。でも誤解があるといけないので一応確認。
あなたは、
>違反は皆がやってる一般的事象で、捕まるかどうかは運である
>事故さえ起こさなければ少々の違反をしても良い
>悪意が無いものまで強く取り締まるのには反対
>違反と事故は関係が無い
>と考える傾向にある
人を運転不適格者だとは考えない、もしくは「わからない」ということですね?

あと、
あなたの引用部分における「違反」が速度超過のことを指すなら、
世の中のほとんどのドライバーは違反反復者(運転不適格者)になる、
というのは論理的解釈、論理的必然です。「私の解釈」ではありません。
810613:2005/06/24(金) 00:26:51 ID:BRKgT5ic
>>809
>世の中のほとんどのドライバー

またまた、妄想しちゃいましたかw
811名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 00:27:39 ID:y9cN3Wdn
>>808
日常、車を運転しててどう感じますか?
「速度超過をしてる車(ドライバー)」は少ないと思いますか?
多いなあと思いますか?
812名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 00:31:22 ID:POSh8v/E
名阪国道は60キロ
おばか正直な車がのそのそ走ってたりすると
流れの差が生じて事故が起こる

制限速度が低すぎるから覆面やオービスで急減速。
これも事故の原因だと思うね

一度速度が落ちたトラックはなかなか加速しないし
乱れた流れはなかなか元に戻らない

無料の一般国道。高速道路にできないから無理矢理60キロ
速度設定がおかしすぎるから事故が多い
813データマニア:2005/06/24(金) 00:36:53 ID:HjVs7Kyo
>>809
> >>804
> 「違反反復者(運転不適格者)」との表記が、
> 「違反反復者=運転不適格者」という意味だということも
> あなたには読んでもわからないのですね?あなたの「頭」では?
はい、明記されてもいないことを
勝手には解釈できませんので
ついでに「貴方の解釈」なのか「公理」なのか
「他の資料からの引用による定義」なのかetc・・・・
もわかりませんでしたので

ついでに
>あなたの引用部分における「違反」が速度超過のことを指すなら、
>世の中のほとんどのドライバーは違反反復者(運転不適格者)になる、
>というのは論理的解釈、論理的必然です。「私の解釈」ではありません
という「貴方の主張」も理解しました
814613:2005/06/24(金) 00:40:25 ID:BRKgT5ic
>>812
勘違いがあるようなので、一点だけ指摘を。

名阪国道は、高速道路ですよ。
815データマニア:2005/06/24(金) 00:41:52 ID:HjVs7Kyo
>>814
ん?「準高速」では?
816名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 00:47:52 ID:y9cN3Wdn
>>813
>はい、明記されてもいないことを
>勝手には解釈できませんので
>ついでに「貴方の解釈」なのか「公理」なのか
>「他の資料からの引用による定義」なのかetc・・・・
>もわかりませんでしたので

んん?違う違うw
そんな話は、まだまだずーーーーーーーーーーーっと後。
まずは、
「○○○○(△△△△)」との表記が、 「○○○○=△△△△」という意味に
あなたの「頭」では読み取れないのか、読み取れるのか、ってことです。


>という「貴方の主張」も理解しました

いえいえ。ちゃんと明記してある通りです。

あなたの引用部分における「違反」が速度超過のことを指すなら、
世の中のほとんどのドライバーは違反反復者(運転不適格者)になる、
というのは論理的解釈、論理的必然です。「私の解釈」でも「私の主張」でもありません

これをあなたが「理解」する必要もありませんし、できません。
できるのはこれに対する論理的反論のみです。
817名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 00:48:43 ID:y9cN3Wdn
>>813
再掲。
日常、車を運転しててどう感じますか?
「速度超過をしてる車(ドライバー)」は少ないと思いますか?
多いなあと思いますか?
818データマニア:2005/06/24(金) 00:50:38 ID:HjVs7Kyo
名阪国道のWIKI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93

「自動車専用道路」ではあるようですが

それまでの経緯から、高速道路に準じる「準高速道路」という扱いとし、
建築限界の取り方などについて特例が適用された。
有料道路にすることも検討されたが、「準高速道路」扱いであることや、
「一般道路として整備する」と住民に説明していたことなどから、
開業時から無料で供用することとなった。自動車専用道路であるので
案内標識は高速道路と同じで緑色のものとなっている。
819データマニア:2005/06/24(金) 00:52:03 ID:HjVs7Kyo
>>816
(前略)
> これをあなたが「理解」する必要もありませんし、できません。
> できるのはこれに対する論理的反論のみです。
という貴方の御主張も理解しました
820名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 00:53:33 ID:OuPC66n+
「名阪国道走った事ないのに制限速度守っている人がほとんどです、
なんてウソついてすいませんでした」
という謝罪を要求する。

「名阪国道は、高速道路ですよ」
さらにウソをいってしまいました。と謝罪しろ。

名阪国道は一般国道だ。実際名阪国道に書いてある。看板があるんだよ。
これでまだ反論するか?
さっさと謝罪しとけって。
821名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 00:55:16 ID:fg3zM+FO
データマニアがいままで謝罪したことあるか?
あんたもデータマニアらが頑固な池沼だということに気づいてるだろ?
822名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 00:56:35 ID:XqEZ4CHY
ってかデータマニア免許持ってないんじゃ・・・
823名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 01:00:07 ID:y9cN3Wdn
>>819
残念ですが、あなたが論理的反論できない以上、
それは論理的解釈、論理的必然なのです。
「私の解釈」も「私の主張」も入り込む余地はありません。
824名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 01:00:54 ID:y9cN3Wdn
>>819
再掲。
日常、車を運転しててどう感じますか?
「速度超過をしてる車(ドライバー)」は少ないと思いますか?
多いなあと思いますか?
825データマニア:2005/06/24(金) 01:01:01 ID:HjVs7Kyo
>>823
という御主張ですね
826名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 01:01:42 ID:fHxJEdSc
そんなことよりさっさと職安行けよ613とデータマニア( ´,_ゝ`) プッ
職安行かない人がいつのまにか2人になってしまった( ´,_ゝ`) プッ
827名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 01:03:17 ID:fg3zM+FO
>>826
某スレにもう一人いますよ
828データマニア:2005/06/24(金) 01:03:46 ID:HjVs7Kyo
まねすると怒られるかな?
>>824
再掲

わかりません、以上


829名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 01:04:43 ID:y9cN3Wdn
>>825
ただの論理です。

再掲。
日常、車を運転しててどう感じますか?
「速度超過をしてる車(ドライバー)」は少ないと思いますか?
多いなあと思いますか?
830名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 01:05:10 ID:ypC8fmQi
>>828
その問いに「わからない」と答えてる時点で
速度規制について論じる資格がないだろ
831名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 01:06:03 ID:ypC8fmQi
>>829
マジで運転した事ないから
「わからない」ってのが本当かもしれんよ?

だったら何でこのスレに好んでくるのか理解できんがなw
832名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 01:06:29 ID:y9cN3Wdn
>>828
失礼。

運転しててどうですか?
自分の車を追い抜く車はいませんか?
自分の後ろが渋滞したりはしてませんか?
833名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 01:09:47 ID:y9cN3Wdn
>>831
いや、だったら「運転したことない」って答えれば済む話。

実践と議論は別だしね。
834名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 01:10:58 ID:y9cN3Wdn
>>828
もしや、わたしの質問の意味が「わからない」、理解できないってことですか?
835613:2005/06/24(金) 01:11:34 ID:BRKgT5ic
>>815
http://www.itarda.or.jp/pub/yougo.html
>・高速道路   高速自動車国道及び指定自動車専用道路をいう。
>・高速自動車国道   高速自動車国道法第4条第1項に規定する高速自動車国道をいう。
>・指定自動車専用道路   道路交通法施行令第42条第1項に規定する自動車専用道路をいう。

http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu9/H16s-matome.pdfの38ページ

名阪国道は、指定自専道ですので、高速道路でいいように思います。
836名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 01:12:32 ID:fg3zM+FO
>>833
自転車も車に入るんだっけ?
837613:2005/06/24(金) 01:17:04 ID:BRKgT5ic
>>818
前後してしまいました。
そちらも見たんですが、「高速道路」の説明にはこのようにあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF
>高速道路の法規上の定義は道路交通法第108条の28に基づく国家公安委員
>会の告示である交通の方法に関する教則によって明文化されている。

>「高速道路とは、高速自動車国道と自動車専用道路をいいます。高速道
>路では、ミニカー、総排気量125cc以下の普通自動二輪車(小型自動二輪
>車)、原動機付自転車は通行できません。また、農耕用作業車のように
>構造上毎時50キロメートル以上の速度の出ない自動車やほかの車をけん
>引しているため毎時50キロメートル以上の速度で走ることのできない自
>動車も、高速自動車国道を通行することはできません。」
>(昭和53年10月30日国家公安委員会告示第3号(最終改正平成16年8月27日)>交通の方法に関する教則 第7章)
838名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 01:22:21 ID:JYqSAl7N
>>835・837
ttp://jun.road.jp/road/expwy/meihan/big/DSC27020.jpg
ttp://jun.road.jp/road/expwy/meihan/big/DSC27022.jpg
しっかり「一般国道」と明記されていますよ。
839613:2005/06/24(金) 01:36:00 ID:BRKgT5ic
>>838
もちろん、「指定自専道」は一般道路でもありますよ。
840613:2005/06/24(金) 01:40:53 ID:BRKgT5ic
>>839の訂正
もちろん、「指定自専道」は一般道路でもあり、一般国道でもありますよ。

一般国道に対立する言葉は、高速自動車国道かと。
841名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 01:49:39 ID:IO1j1mxw
>>836
法律・官庁用語なら、車両には入る、自動車には入らない、道路交通法上「車」という用語は存在しない。

一般的には、自転車を「車」とは呼ばないと思う。
もっとも、明治時代には同じ軽車両である人力車を「車」と呼んだりしていたようだけど。
842名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 01:52:17 ID:O4xwrOVW
馬も車両だからな。

名阪道の件はめずらしく613の勝利か。
843名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 02:17:53 ID:GXVhXn3Q
自動車専用道路は、ルールは高速道路と同じだが、
固いようだけど高速道路といいきってしまうのは少しニュアンスが違うようだ。
844sage:2005/06/24(金) 08:43:22 ID:o5d23wN5
>>739

おまえ(613)バカだろ?(哀)
「高速道路など歩行者通行禁止の道路に在らず」と書いたはずなのになんで高速道路の話を持ち出すかな?
もしかして知障?(ぷっ)
845名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 09:06:43 ID:o5d23wN5
>>798
過去スレ613脳内妄想爆烈中

寝言は寝てから言え!詭弁だらけ、おまえ小泉話術の一番弟子だろ?(笑)

規制緩和に文句あるなら、Pbiの掲示板も攻撃しなよ。制限速度緩和はとんでもないと思うのなら、な!

こんだけ粘着してるということは、それだけ信念があるのだろう?
まぁ、根拠のないおまえの信念で粘着してりゃすぐアクセス禁止になるだろうがな(ぷげら)
846名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 09:11:34 ID:DMRrYy9M
小泉さんが俺の言い方を国会でまねたときにはびっくりしたが
真似されて目茶迷惑だ
847名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 09:30:17 ID:PFV+NHV4
>>842
いや、いつものように613がすり替えしてるだけ。
848842:2005/06/24(金) 09:57:58 ID:O4xwrOVW
議論がすりかえられてるのはそのとおりだけど
名阪国道は一般国道ではあるけれど自動車専用道路=高速道路である
という論”だけ”はあってたんじゃね? データマニアも。
849名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 10:08:38 ID:jQu/xlZP
613はバカの壁
データマニアもバカの壁
間違いも一緒なら、僅かな正論も一緒
二重人格のヒキコモリは病院に行け
850名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 10:09:22 ID:oC6H0AUI
こないだマーク2に轢かれて療養中だ
851名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 10:28:54 ID:sd4B78l9
>>848
自動車専用道路=高速道路なの?

というか、実質的に高速道路と同じ設備であるにも関わらず主に地形的な問題から
高速道路になれなかった、制限速度(法定速度)を60km/hにしかできなかった道路を
高速道路だと言い張る意味は?
852848:2005/06/24(金) 10:57:01 ID:O4xwrOVW
俺も現在の制度は警察の利権の温床であり(運用を見てれば誰でもわかる)
きちんと整備されている道路については適正なルールに改正したほうがいいと思っているんだけど

>>851
道路交通法108条に基づいて公安委員会によって定められている
「交通の方法に関する教則」の告示において、
「高速道路とは、高速自動車国道及び道路交通法施行令第42条第1項の自動車専用道路をいう。」
って定められているんだね。
853名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 11:11:21 ID:sd4B78l9
>>852
言い方を変えてみる。
高速自動車国道及び道路交通法施行令第42条第1項のいう自動車専用道路に
合致する道路は 必 ず 高速道路として扱わねばならない?
854848:2005/06/24(金) 11:25:11 ID:O4xwrOVW
>>853
うーん、夜景スポットに向かう峠の片道1車線ぐらいしかない有料自動車道路が高速道路か?
ということをいっている?
そういわれると悩んでしまうが、こと名阪国道に関してはいわゆる高規格に当てはまるわけで
法令の定義を準用しても齟齬はないと思うので、ここは613≒データマニアの勝ちかと。

ちょっと前の幹線道路の定義は明らかに613とデータマニアがおかしかったけどな。
統計上は一般国道は幹線道路になるらしいけど、
階段があって”車両”は絶対に通行できない国道とか
自動車一台通れるか通れないか微妙なところがずっと続く国道とか
行き止まりになっていて何キロも車両が通行できない国道とかを考えると
ここで議論すべき幹線道路の定義としては不適だったな。
855名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 11:39:13 ID:sd4B78l9
>>853
いや、バカのことも勝ち負けもどうでもよくて、
道路交通法施行令等の意味するところは、こういう道路なら高速道路として扱っていいですよってこと。
名阪国道の規格が高速道路の規格に合致してるからといって、必ずしも高速道路として扱わねならない
わけではない。
なにより、名 阪 国 道 自 身 が わざわざ「自分は一般国道だ」と名乗っていることがポイント。
856飼主+:2005/06/24(金) 11:40:33 ID:C1xMw2fv
>>854
>ここで議論すべき幹線道路の定義としては不適だったな。
事故分類の枠としても不適な定義ですよね
857848:2005/06/24(金) 11:58:28 ID:O4xwrOVW
>>855
高速自動車国道≠一般国道
一般国道⊃自動車専用道路
高速道路⊃自動車専用道路
だから、名阪国道は一般国道で、高速道路。
あの看板は
「東(名阪)国道までは高速自動車国道だったけど、ココからは一般国道だよ(高速道路だけど)」
ということをおせっかいにもわざわざ教えてくれるという代物。

実際は、警察が違反者から金を手っ取り早く巻き上げるために設置してるんだろうよ。
お前看板見てなかったのか?といえばごねるやつは激減するだろうしね。
858名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 12:06:21 ID:sd4B78l9
>>857
建設の経緯も無茶苦茶だし、看板の意味はそうなのかもしれないけど、

http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/site_map.html
本人が自分は高速道路ではないと言っています。
一般国道ではあるが高速道路ではありません。
859名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 12:18:54 ID:O4xwrOVW
>>858
探したけどどこに名阪国道は高速道路じゃありませんて記述してある?みつからん。
探す力がなくてすまぬ。こんなつまらんことで議論つづけたくねぇしw
860名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 12:43:40 ID:fg3zM+FO
>>845
クソチンカスニート達は信念で粘着しているのか?
861名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 12:44:47 ID:EJ35U8SA

現在の道路行政関連図

  例の夫婦
  |               反則金890億円
  |規制強化を希望   ――――――――――――――――→
  |政府渡りに船    ↑                         |
  |            |     怪しいお金             |
  | ―――――――→     ←―――――――――――   |
  |↑               |                  ↑ |
  ↓| 文句を言うと選挙違反↓ 天下り・身内が就職     | ↓
  政府(小泉自民)←――――警察――――――――→交通安全協会・警察御用達企業
  ↑     口出しするな   | ←――――――――交通遺児支援財団・教習所
  |反則金            | タクシーやトラックは   ↑   ↑
  |罰金   取締り強化    |  見逃してやってね    |    |寄付金
  |   ―――――――――    ―――――――――→     |(上納金)
  |  ↓                ↑                   |
  国民の大多数―――――――→              タクシー協会・トラック協会
           各種講習費

   −−−−−−−− 無関係ライン −−−−−−−−−−−−−−−−−

  トラックドライバー            知事任命の公安委員
  タクシードライバー             (不労所得をくれるんだから文句ねーや)
   (あの夫婦ってもしかしてアホ?w)

862名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 12:45:37 ID:sd4B78l9
>>859
道路情報の地図。
863名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 12:48:37 ID:EJ35U8SA
警察の裏金解明を邪魔するような自民党が与党でいる限り、
警察の金集めのための道交法改正なんてありえない。
道交法をどうしても許せないなら、次の選挙では野党に投票すべし。
864名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 12:52:05 ID:fg3zM+FO
>>863
「民主的手続のもと逐一最適化されてます」
と主張するチンカスニートにはどう反論されますか?
865名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 12:52:47 ID:EJ35U8SA

『日本警察と裏金 - 底なしの腐敗 - 』 北海道新聞取材班(編) ISBN4-06-275086-4

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062750864/qid%3D1119583800/250-9034781-0376237

序章 すべてがウラになる

第一章 高知県警捜査員と記者の苦悩
 1 秘密文書  2 県警の抵抗 取材班の苦悩  3 捜査員の慟哭 そして証人出廷へ
第二章 愚かなり愛媛県警
 1 仙波さんの実名告発  2 大洲警察署の不正経理  3 報復人事
第三章 兵庫県警、京都府に見る<抑圧の構造>
 1 「お造り」と「おもらい」  2 虚構の実績  3 口座一括管理
第四章 北海道警その後
 1 ついに組織的裏金を認める  2 函館にて  3 なにごとも学ばず、なにごとも忘れず
 4 最終報告、大量処分、そして刑事告発へ
第五章 警察と報道 -メディアはどう権力をチェックしてきたか- 
 1 平気でウソをつく警察  2 「警察の犯罪」を書けない新聞記者  3 警察・メディアの癒着の構造
 4 権力と対峙する「報道の原点」へ
あとがき
解説 前泊博盛
道警の裏金問題を巡る経過

866名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 13:04:14 ID:O4xwrOVW
>>862 
どうしても見つからんのであきらめようと思ったんだけど、
ひょっとしてJarticでの管理に含まれていないからということ?
それはちょっと違うと思うんだけど。。。

実はさっき、奈良県警が「名阪国道は高速道路ではありません」と明記したページを
ググって見つけてしまったのだけれど、どうしても奈良県警のトップページからいけない。
間違ってるから削除したのかもとおもったりしてる。
867名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 13:04:33 ID:EJ35U8SA
>>864
別に613のその論理に反証できなくてもいいのよ。
多くの人が感じている事を後押しすれば、それだけで効果があるんだから。
大体、警察と自民がナァナァで捏造した統計数値に何の意味もない。

北海道警の裏金解明の切り札とも言うべき百条委員会の設置要求に
反対しているのは自民党議員のみでしょ?
これが何より警察と自民の関係を雄弁に物語っている。
868名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 13:18:24 ID:G/bFEMD5
よく知られている話だが

例えば「道路」の定義ひとつとっても
法律ごとに違ったりする

「名阪国道」が「高速道路」か否か
なんて話もその類で
613がいってるのは
要は道路交通法体系における「高速道路」の定義に
すぎないわけよ

「幹線道路」の定義も同様
気に入らなければ、自分たちで納得できる
言葉の定義を作ればよい

*例えば欧米ではどうだとかね
869名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 13:18:55 ID:sd4B78l9
>>866
管理がそうとかは知らないけど、高速道路と一般国道を区別表記してある。
名阪国道は一般国道の方。

>奈良県警が「名阪国道は高速道路ではありません」と明記したページ

それでいいのでは?w
870842:2005/06/24(金) 13:23:16 ID:O4xwrOVW
了解。以降は名阪国道は高速道路ではありませんで決定で。
http://www.police.pref.nara.jp/mana/tahatu/meihankokudou/meihan-keijou.htm
871613:2005/06/24(金) 20:10:45 ID:BRKgT5ic
>>870
俺も了解。
872613:2005/06/24(金) 20:13:23 ID:BRKgT5ic
>>25再掲
クルマ社会を問い直す会
http://www.ne.jp/asahi/z/z/tnk/

http://www.ne.jp/asahi/z/z/tnk/s03b/s03b.htm
http://www.ne.jp/asahi/z/z/tnk/s03b/s03bc.htm

問い。
1.交通安全対策について
 交通事故の被害者が多数に上る状況です。人命は一つ一つが大切であるという視点から見て、
現在の交通安全対策が、適切であるとはとうてい言えないと私たちは考えています。
貴党のご見解と交通安全政策をお聞かせください。

民主党からの回答。
1)交通安全対策について
 交通事故の実態を踏まえ、道路交通行政を見直していきます。
地方警察官の増員により必要に応じて取り締まり体制を拡充します。
また、財源を伴う地方分権の実施により、
地域の状況により合致した交通安全対策がとれるようになります。

自民だけでなく、民主も、取締り強化で対応するってさ。
873613:2005/06/24(金) 20:18:19 ID:BRKgT5ic
>>845
「Pbiの掲示板」って、間違い指摘したら、
名誉毀損の裁判を起こしたサイト?
そんなとこ、攻撃できません。

ってか、個人サイトは攻撃せんよ。
緩和派に管理権のある趣味としてやってるサイトでは、
お仲間だけで楽しくやればいいのでは?
874名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 21:24:36 ID:jQu/xlZP
>>872
明示的な緩和派のいるのは民主党だけだからな。
おまけに裏金を追求するのも自民党以外の議員のみ。

残念でした。
875名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 21:33:50 ID:miL0/qh2
613の必死さって、↓こいつらの必死さと同じだなw
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1118046310/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/20629/1109119748/
876名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 21:52:26 ID:8emc3KGe
まあ政治家もどこかに遊説に行く時、
運転手が制限速度を確実に守ってると、行く予定の場所が限られてしまうもんなぁ。
ここ行ってあそこ行って〜とか考えながら、
空いてる地方道を馬鹿正直に40キロとかで制限速度で走り続けると、
いつまで経っても目的地に着かなくて途方に暮れるよ。
まあ時計がなくても生きていけるクソニートには関係ないことか、日々のスケジュールは。
877613:2005/06/24(金) 22:33:06 ID:BRKgT5ic
>>22の再掲
交通事故を考える国会議員の会
http://www.anzen1.org/staff/
「2010年までに、年間の交通事故死亡者数を5000以下にする」という目標を掲げてます。
この会には、現在86人の国会議員が所属してます。
自民、公明、民主、社民、共産など、超党派で活動してます。

民主党の議員も、43人所属してます。
878613:2005/06/24(金) 22:47:57 ID:BRKgT5ic
ってか、86人中43人。つまり半分は民主党の議員じゃん。
民主党43人。自民党24人。民主党の議員の方がずっと多い。

自民よりも、民主の方が、速度規制は厳しくなるかもね。
879名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 01:05:34 ID:M8+pT1PE
>>877
事故の追求は結構。
俺達は事故と関係ない、今のありえない速度規制をどうにかして欲しいだけだからね。

こう書くと、死亡事故は速度違反が原因とか言い出すだろうけど、今の公道で規制速度を
厳守して走るクルマなど5%以下くらいなもんだ。
従って、速度違反はドライバーの全ての行動について回るのでこういう数値は全く意味を持たない。
自民党は警察の犯罪を放任する代わりに警察から支持されている。
だから俺は自民党には入れない。
警察の不正を追及する姿勢を見せている所に入れる。
880名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 01:15:36 ID:SbFLgYLn
http://marionetto1970.hp.infoseek.co.jp/index/index1.htm

「交通安全協会」の実態

恐るべき「日本交通安全協会」の実態
−NTV報道特捜プロジェクト −(2000/10/21放送より)−

警察の命を受けた巨大な集金マシーン「交通安全協会」

最終更新2002年03月

1.交通安全協会の実態
  収入をどんどん増やし、天下った警察幹部の給与を確保する為、様々な事業
を生み出す。もはや、「公益法人」などではなく、営利を目的とした活動に補足的
に公益事業を行っている「営利最優先の警察官僚天下り団体」である。
公益法人→天下り→給与→新公益法人→新天下り→・・・終わり無き天下り
         全日本交通安全協会の天下り役員名簿
               天下り組織図
           出鱈目平成12年度収支総括表
           出鱈目平成13年度収支総括表

2.全警察本部担当者会議の内部資料(警察幹部の発言)
  「・・・皆さんもいずれOBになって関係する。・・・安全協会がなければ、日本の
交通警察はない。・・・安全協会に儲けてもらう。・・・出来るだけ儲ける・・・
基本は儲ける。・・・」


881名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 01:23:01 ID:lbofCtr/
>>880
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q="全警察本部担当者会議"&btnG=Google 検索&lr=lang_ja
その発言がされたという会議は、どこで行われたのですかぁ?
その警察幹部とは、具体的に誰ですかぁ?

NTV報道特捜プロジェクト
http://www.ntv.co.jp/tokuso/

http://www.ntv.co.jp/tokuso/past/index.html
の「過去の放送内容」の中にも無いんだなぁ。
なんでだろうか?
どうもおかしいなぁ。ホントにそんな番組あったのかな?w
882名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 01:23:10 ID:SbFLgYLn
>>878
まあ、どんな屁理屈を使っても警察を擁護する613が、民主政権になったら今より厳しくなるかも・・・
なんて書いているだけで、逆の意味だと明白な訳だがw
883名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 01:25:33 ID:SbFLgYLn
>>881
アンタ誰?
884613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/25(土) 01:29:20 ID:lbofCtr/
>>883
メインパソ復活したてで、名前欄書き忘れてた613です。

トリップ久々。
885名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 01:29:43 ID:SbFLgYLn
道警裏金問題
百条委員会設置に対する議員アンケート結果。
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/housyouhi/question/index.php3

ここまで自民が揃って反対してると、もう乾いた笑いしか出てこないよw
886613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/25(土) 01:31:02 ID:lbofCtr/
>>885
で、その自民が日本の最大与党なんだよなぁ。
887名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 01:33:45 ID:SbFLgYLn
>>886
だからどうした?
最大の与党だからクズじゃないとでも?
888613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/25(土) 01:35:30 ID:lbofCtr/
>>887
いいえ。
日本の国民の支持を一番得ている政党。
889名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 01:41:00 ID:5IPgwqx6
投票してるのは国民だからなぁ
言い逃れは出来まい

民主党がクズだからという意見を聞くが、自民党に投票したら現状維持のまま
民主党が政権とればボロだして中のまともなグループが独立するかもよ
890名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 03:50:36 ID:hdZQABzF
相変わらず不毛な論議をやってるな。
613はやはりバカの壁だ
先の選挙で民主の得票が自民を上回っている事すら知らないんだからな。w
自民は公明のおかげで与党でいるだけ。
891613:2005/06/25(土) 04:07:02 ID:lbofCtr/
あらら。なんのために、一票の格差があるのか知らん人なのかな?
得票が多くとも、議席はどちらが多いのだ?ん?
892613:2005/06/25(土) 04:14:51 ID:lbofCtr/
あ、前回って参議院選挙のほうか。

前回のは、民主が自民より1議席だけ多いのか。たった1議席だけ。
あれだけの票差なのに、たった1議席だけね。
893名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 04:16:04 ID:hdZQABzF
>>885
俺もそれ見て思った。

自民党って、どうしてこうクソ政党なんだろうと。
894613:2005/06/25(土) 04:17:08 ID:lbofCtr/
>>892に補足

参議院は半数ずつ入れ替えられるので、
非改選の数を入れれば、まだまだ自民の方が議席は多いです。
895名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 04:19:14 ID:IHZpK/Nr
逆差別とか、逆規制がどんどん増えてくるね
 
暮らしにくい世の中が自民党の任務か
896名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 04:29:43 ID:hdZQABzF
>>895
そうとしか思えんわな。
897613:2005/06/25(土) 04:33:54 ID:lbofCtr/
衆議院も、参議院も2007年まで選挙無いので。

しばらくは安泰。
898名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 07:56:25 ID:q6qHWCIZ
健全な人全てが、いくらかでも納税しなければ犯罪者として捕まるって
いうような法律に変わったらチンカスクソニートは犯罪者。
自民党も、ニートごときを庇う余地もメリットがないから温情などかける必要ないもんな。
899名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 08:19:36 ID:Us7enqJj
ニートは生きていること自体が害悪であることを認識せよ!

道路は誰によって利用可能な状態に保たれているのか?
電気は?
水道は?

この社会は個人のわずかな力の支えあいによってなりたっている。
ニートは自らは何も貢献せず、他人の努力をただひたすら消費する寄生虫である。
ニートにはこの互助の枠に入る権利など微塵もないのだ。

ニートは、存在そのものが反社会的であり、駆除されて当然なのである。
900名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 08:28:21 ID:q6qHWCIZ
チンカスクソニート613
働け、話はそれからだ。
901名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 10:17:54 ID:hdZQABzF
あはは、その通りw
902名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 10:37:25 ID:SlWcpwKA
選挙なんて所詮組織票なんですけどね。
利害関係がふかーくのしかかっている。
パンピーの投票なんてほっとんど効果ないんです、実際。
労働組合などとは縁のないニートにゃ一生理解できんことだろ。
903名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 10:45:40 ID:sl3FE8Qc
ニート613に政治の話されるほど腹立たしいことはない。
なにさまのつもりなんでしょうね。
世間知らずが理想論語っても現実味がまったくない。
実現不可能なことが実現できると思ってしまうのが世間知らず。

というか勤労の義務を守ってない613は、憲法違反なんですが。
このあたりも己の都合のいいように解釈してるんだな。
発言権すら与えなくていいよ。

勤労の義務を守ってない人はどうして罪にならないんだろう?
生きていても何の価値もない、無駄な人間なのに。

こっちの法改正のほうを先にするべきかもしれん。
勤労の義務違反は死刑でいいよ。いらない人間なんだから。
904名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 13:34:37 ID:UnCALaru
>>902
よほど選挙に行ってもらいたくないんだねw
キミらの組織票を生かすためにwww

道交法は警察主体で決められている。
警察の不正を自民は放任。
自民に任せておくと警察はやりたい放題のまま。
だから俺は自民以外に投票する。
905名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 14:02:29 ID:HtD4eqpx
じじばば票も根強いな。
投票率9割いけば政権交代確実だと思うよ。
906名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 14:12:23 ID:cCi2w0z4
>>903
おまえはなんのために生きているんだ?
907613:2005/06/25(土) 14:49:36 ID:lbofCtr/
ついに、緩和派は速度規制緩和のために、
政権交代を目指しだしたか。
自民政権の間の緩和は諦めたみたいね。

では、2007年の次の選挙の時にお会いしましょう。
908名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 15:06:09 ID:q6qHWCIZ
相変わらず他力本願の何もしないクソニート188だなw
909名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 15:07:11 ID:q6qHWCIZ
間違ったクソニート613だったw
910データマニア:2005/06/25(土) 15:20:21 ID:9KJSdTOK
閑話休題
NMAはアメリカで制限時速(55mph/h)の緩和運動していた団体ですが
NMAの思想的?根拠の一つが
ttp://www.cato.org/pub_display.php?pub_id=1205
Speed Doesn't Kill: The Repeal of the 55-MPH Speed Limit
だったりします。
911名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 15:21:45 ID:HtD4eqpx
>>907>>910
頭大丈夫?いい病院紹介しようか?
912名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 15:33:36 ID:kaVlmg70
お医者さまでも草津の湯でも・・
913名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 15:36:29 ID:cCi2w0z4
論破できないと暴言にはしるアホども
914名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 16:05:01 ID:pwH/1vY+
>>907
>では、2007年の次の選挙の時にお会いしましょう。

2007年まで、このスレ来るなよ
915名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 16:34:16 ID:q6qHWCIZ
いや、それ以降もこなくていいよ。クソニートは。
916名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 17:36:16 ID:Ur4Y1Y/F
2007年まであの馬鹿が来なければ
間違いなくdat落ちだろ、こんなクソスレ
917名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 21:07:34 ID:Wg3IJMq2
とりあえず、間近に迫った都議選で自民を落とす。
もうカンベンならねえ。
918データマニア:2005/06/25(土) 23:25:58 ID:9KJSdTOK
都議会民主党の「東京政策2005」
ttp://www.togikai-minsyuto.jp/html/toseisaku/toseisaku.htm

都議会自民党のHPは工事中

TOKYO自民党
ttp://www.tokyo-jimin.jp/
の東京に関する政策HPらしいのが
ここ
ttp://www.tokyo-jimin.jp/seisaku/n_seisaku/content.html
「東京グリーンプログラム21」
919名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 23:35:33 ID:q6qHWCIZ
制限速度という観点だけで自民党を応援する馬鹿なクソニート613。
そんなにマンセーするなら、自民党が増税を決めたら、お前もちゃんと払えよ。
920名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 00:25:33 ID:/LXSS/kt
>>907
アンタの主張によれば、速度規制は「適正な手続き」なるものによって決められたものだから適正だという事だろ。
だから「適正な手続き」によって改善しようと…

速度規制問題だけで政権交代が実現するとは思わないが、警察を庇う事によって現政権に不満を抱く層が増えたし、他の不満層と合せて政権を倒すに十分な勢力になれば政権交代だ罠
政権が交通警察をあくまで庇うなら、一緒に倒れてもらうだけの事。
921名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 01:59:29 ID:skj3xPkg
警察関連の問題に関しては、自民党はクズだということが明白になってきたな。
選挙で自民には入れないようにしようぜ>920
922613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/26(日) 02:12:35 ID:2EOkQrFZ
俺がいつ自民党を応援したんだろうか?
そんな覚えないのだが。

多数派に歩み寄っただけ。その多数派がたまたま自民党だっただけ。
923613 ◆MLT5hsRUQc :2005/06/26(日) 02:16:01 ID:2EOkQrFZ
>>918のリンク先を見ましたが、民主党も自動車社会からの脱却(自転車+公共交通機関への移行)を目指してるように思います。
どっちに転んでも、交通施策においてはたぶん大差ないよ。

また、環七の速度規制を緩和しろという議員は、まずおらんでしょうし。
924名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 02:18:44 ID:Md0grg3k
解りやすい奴だなぁ。
そんな事をわざわざ書きたがる理由は何よ?w
925名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 02:41:16 ID:Df0aQ2et
>>923
何か勘違いをしているようだけど、別に公共交通機関の負担割合が増える事に反対してるのではないよ。
ただ、現状の非現実的な速度規制をなんとかして欲しいだけ。

交通の負担割合如何に関わらず、現実から遊離した速度規制を設ける意味は無い。
反則金利権で潤ってる人は別だが。

個人的には、万年与党で(警察を含む)官僚との癒着を半世紀続けてきた自民党よりは、民主党の方が世論に対して謙虚であるように思う。
どっちの政権でも、速度規制正常化(緩和)の世論が一定レベルまで達すれば実現するでしょう。
ただ、「一定レベル」が民主党の方が低いと思うだけ。
926名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 03:07:00 ID:Orqc4mUH
議員個人や政党の代表個人が、速度規制が何キロであるのが好きかなんて、どうでもいいの。
ただ、伝統的勢力よりも新興勢力の方が、世論に敏感にならざるを得ない事は確か。
世論しかよって立つものが無いからね。

それに、速度規制を必死に支持(狂信に見えるが)しているあなたが自民党を擁護しようとしている事そのものが、自民党と反則金利権を享受する警察官僚の癒着ぶりを示唆している。
927名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 05:34:14 ID:HON8Mmfm
>>898
日本は税収入が少なくて困ってるんだ。働いて税金納めろよww
928613:2005/06/26(日) 06:50:30 ID:2EOkQrFZ
>>925
何を勘違いしてるかの指摘か知りませんが、
>>923は、あなたが何を思ってるのかへのコメントなどしてません。

で、民主を応援したければご自由に。激しくスレ違いではあるが。
政権変わっても、公安委員会のメンバーも、
警察官僚の顔ぶれもなんら変わらんことは知っておこうね。

公安委員会ってさ、政治的中立のためにあるんよ。
政権変わったからと、公安委員会の方針が変わるようなら、
それこそ、公安委員会が機能してないということだな。
929名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 07:09:21 ID:DWCqMm/x
公安委員会は現状で機能してるのかな
まぁ警察は改善の余地ありそうじゃない
930名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 07:13:40 ID:jGCy0Eu1
>>928
以前から、公安委員は選挙で選ばれた議員や首長が選んだのだから民意を反映してると主張していたのは、一体どこの誰だw
やっと本音が出たという事かな?

確かに現状では、警察が出したリストに従って形式的に首長が指名するだけという話だったね。
でも、建前に過ぎない首長の任命権が建前であり続ける為には、世論があまり盛り上がらない事が前提。

国民が本気で怒ったら、公安委員もさすがに世論を気にせざるを得なくなる。
公安委員が気にしなければ、任命権者である首長が選挙で落とされてしまう。

現状は公安委員に対して国民によるチェック機能は形骸化しているが、それは速度規制に疑問を感じる国民があきらめと無関心からサイレントマジョリティーと化している事が大前提。
規制強化や取締り強化が行われたら無関心で居られなくなるだろうし、ある程度世論が盛り上がれば「あきらめ」も段々解消されてくる問題と思われる。
要するに、現状はガソリンが山積みになって野積みされてるようなもの。
一旦火がついたら、もう警察官僚がどんなに頑張っても止められない。
931名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 07:14:19 ID:jGCy0Eu1
政権交代は、多数派である緩和派が「あきらめ」を脱するに十分なきっかけになり得る。
また、取り締まり強化は「無関心」を脱するに十分なきっかけになり得る。
なんといっても、民主主義国家の利点の一つは、「政権交代」という平和的無血革命が可能だという事なんですから。
932613:2005/06/26(日) 08:11:41 ID:2EOkQrFZ
>>930
公安委員会は、民意ではなく、良識を反映するためのものですよ。
933データマニア:2005/06/26(日) 08:39:48 ID:x5WXaPP1
あれ?ここでオシマイ?
次スレ
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その18
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1119719829/l50
たってる
934名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 09:59:01 ID:u2IA7Ulp
 
とにかく、ストリート・テロを防ぐための施策が
もっとも政府が行うべきことだ
 
935名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 12:38:25 ID:+Ye0wR1Y
リソースは使い切れよ。
936名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 14:45:59 ID:vuwkPWQw
切れ易いのは問題だね
937名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 17:27:57 ID:8aYaVKrd
板移転をしたのに気づかなかった613が
先走って次スレ立てたな

夜中の2時過ぎに>>1がスレ立てして、テンプレ貼って
その後30分もしないうちに613がさらにテンプレ

>>1の直後に613っていう自作自演の流れ
いい加減飽きたよ、かまって厨の必死さがよく出てるが
938名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 18:44:39 ID:Md0grg3k
613はバカの壁
939名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 21:56:09 ID:3ym2RcWK
ジャスト 〓━┣! 613
940名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 03:24:42 ID:VObFyWjJ
>>932
良識と民意に、どのような違いが?
941613:2005/06/27(月) 03:28:40 ID:UyXaSvYV
>>940
どのようなって、全然違いますが。

民意:国民の意思。人民の意思。
良識:すぐれた見識。善悪の判断を下せる、社会的につちかわれた見識。
942名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 03:30:59 ID:VObFyWjJ
>>891
政権維持の為。
一票の格差をなくしたら、政権がもたないでしょ。
裁判所からも、これ以上放置したら憲法違反になるって警告されてるのにね。
943名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 03:35:24 ID:VObFyWjJ
>>941
その二つにどんな違いがあるというのでしょう?
民意は劣った見識?民意には善悪の判断は無理?民意は社会的に培われたものではない?

そもそも「すぐれた」見識かどうか、誰が決めるの?
民意?それとも一部のパワーエリート?
944名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 03:39:35 ID:VObFyWjJ
あなたの思想には、いわゆる賢人政治的な寡頭制への信仰を感じるのですが。

確かに、歴史上寡頭制や独裁制でうまく行った例もある。
例えばヒトラー政権前半期。
恐慌にあえぐワイマール政権下のドイツを、見事に救った。
後半は…ご存知の通り。

寡頭制でうまく行く場合もあるけど、危険すぎるし、そもそも今の日本のパワーエリートにそんな能力があるかどうか…(略
945613:2005/06/27(月) 03:42:42 ID:UyXaSvYV
>>942
そんな偏った見方ばかりしてたら、ひねくれちゃうよ。
一票の格差は、地方を切り捨てないためかと。

で、最高裁の判決は、
> 2000 年の参院議員定数配分規定の改正は、憲法が選挙制度の具体的な仕組みの決
>定につき国会に委ねた立法裁量権の限界を超えておらず、2001 年参院選当時におい
>て改正後の定数配分規定が憲法に違反するに至ったものとすることはできない。
ですよ。
946613:2005/06/27(月) 03:46:04 ID:UyXaSvYV
>>943
違いは定義を参考にされたし。

>そもそも「すぐれた」見識かどうか、誰が決めるの?

国民が選出した人、または国民が選出した人が任命した人。

>>944
飛躍しすぎ。
947名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 08:37:35 ID:kHBQlOJj
>国民が選出した人、または国民が選出した人が任命した人。

613曰く、愚民である国民が選んだ人は
良識を持ってるって、論理はおかしいよなぁ?
948名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 08:41:35 ID:YDPqvTKF
クソニートチンカスクソニート613は車を自分の金で買って乗ってからモノ申せ。それか仕事で車を運転するかだ。
まあ10000歩譲ってレンタカーでよしとしてやろう。ガソリン代込みで壱万円ぐらいあればいいだろう。
あ、そうか壱万円もないか。だったらママにねだるんだな。
「ママー、ブーブーに乗りたいよう ヽ(´д`)ノ っ」てな。
949613:2005/06/27(月) 12:56:03 ID:UyXaSvYV
>>947
まったく、おかしくないけど?
950613:2005/06/27(月) 13:06:46 ID:UyXaSvYV
>>949に補足
間接的に選ぶよりも、直接選ぶ方が良識を反映しにくいとの指摘であればそのとおりですけどね。

例えば、良識の府である参議院議員の選出方法は、直接選挙ですが、
「良識を反映してない」との批判があるのは事実でしょう。
首相公選制を主張してる中曽根もの首相でさえ、
参議院議員の一部を、首相や両院議長の任命にしてはどうかとの意見を言ってますし。
951613:2005/06/27(月) 13:24:25 ID:UyXaSvYV
×中曽根もの首相
○中曽根元首相
952名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 13:37:26 ID:25YG9mNu
おはよう613( ´,_ゝ`) プッ
953名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 14:48:13 ID:Vk+GYbwO
>>945
>そんな偏った見方ばかりしてたら、ひねくれちゃうよ。

あなたのように権威マンセー、現状マンセーで居られたら、さぞかし幸せだろうね。

>一票の格差は、地方を切り捨てないためかと。

一票の格差に関する判決を見てみると分かるが、違憲状態であるにも関わらず事情判決で選挙の効力を否定しなかった判例が目立つ。
選挙の効力を否定した場合に起こる国政の混乱を慮って選挙無効の判決を避けたと見るのが、ひねくれていない素直な見方かと。

一票の格差5.06倍を合憲とした事例
(最大判平成16・1・15、町田顕裁判長(長官)、2001年参院選定数不均衡訴訟)
 選挙区の定数配分は9対6で合憲。非拘束名簿式比例代表制の導入については、立法裁量として全員一致で合憲。
(甲)5人の裁判官は、人口比例のよると15の選挙区が定数1となり6年に1度しか投票できなること、都道府県を単位とした選挙区とすることは立法裁量として、合憲。
(乙)4人の裁判官は、次の選挙でも現状維持の場合、立法府の義務にあった裁量権の行使がなかったとして違憲判断がなされうると警告しながらも、合憲。
(丙)6人の裁判官は、平等原則を重視して、5倍を超える格差は違憲。
http://barexam.at.infoseek.co.jp/precedent.htm

次の選挙で現状維持だと、乙丙合せて3分の2の裁判官が違憲判断をし得るようです。

そもそも首都圏の人口は、全国の3分の1弱。
別に一票の格差がなくても、地方の方が有権者の数は多いのですが…
もし、官僚機構が東京に集中している事によって東京に権力が集中しているなどという話なら、一票の格差を設けて解決になる問題ではないでしょう。

>>946
国民の代表であるべき人の「良識」と、国民の「民意」が違っていていいの?
954613:2005/06/27(月) 15:15:20 ID:UyXaSvYV
>>953
ですので、合憲なんでしょ?
立法裁量として、合憲なんでしょ?

地方の方が有権者が多いは、筋違いかと。
全地方を一緒くたにしてない?

>国民の代表であるべき人の「良識」と、国民の「民意」が違っていていいの?

いいと思いますけど?
ってか、当然必要に応じて「違っている」べきだと思います。
955名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 15:39:54 ID:MxlG7zRM
>いいと思いますけど?
>ってか、当然必要に応じて「違っている」べきだと思います。

こんなアホな事言ってるから、
いつまで経っても誰にも賛同してもらえない
956613:2005/06/27(月) 15:51:58 ID:UyXaSvYV
>>955
多数の人の賛同を得れてますが。

ですので、いつまで経っても実現できてる。
「公安委員会」は、すでにそうなってますよ〜ん。
957名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 15:54:40 ID:MxlG7zRM
>多数の人の賛同を得れてますが。

お前がそう思いたい、思い込んでるだけだろ( ´,_ゝ`) プッ

いいから職安行けって( ´,_ゝ`) プッ


あっ、いけね
かまって厨の最大目的のかまってもらうことっていう願いを叶えてあげちゃったな( ´,_ゝ`) プッ
958名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 15:56:25 ID:25YG9mNu
>多数の人の賛同を得れてますが。

はい妄想乙( ´,_ゝ`) プッ
959613:2005/06/27(月) 15:58:35 ID:UyXaSvYV
賛同は得れてないが、実現できてるってことなのかなぁ。
実現できてんだから、別にどっちでもかまわんがw
960名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 16:34:48 ID:Gok+7Ifu
>>959
「実現できてい」るの主語および目的語は何ですか?
961名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 17:28:30 ID:dc43OfFA
>>956
>「公安委員会」は、すでにそうなってますよ〜ん。
論理的な証明を

962613:2005/06/27(月) 19:47:35 ID:UyXaSvYV
教えて君が多いなぁ。
963名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 19:54:56 ID:YDPqvTKF
クソニートチンカス613は車を自分の金で買って乗ってからモノ申せ。それか仕事で車を運転するかだ。
まあ10000歩譲ってレンタカーでよしとしてやろう。ガソリン代込みで壱万円ぐらいあればいいだろう。
あ、そうか壱万円もないか。だったらママにねだるんだな。
「ママー、ブーブーに乗りたいよう ヽ(´д`)ノ っ」てな。
964名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 20:13:58 ID:K//Uwxzy
>>954
事情判決が相次いでるのに、なんで「地方を切り捨てないため」なんて寝言が出てくるのか、さっぱり分からん。
「地方を切り捨てないため」に一票の格差が必要なら、「次の選挙でも現状維持の場合」でも問題ない筈でしょ。
965名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 20:40:07 ID:gSx+YOiM
>>963
俺は613みたいな人に運転して欲しくない
外へも出てもらいたくない
966名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 20:49:00 ID:YDPqvTKF
親が死んでもニート613でいて欲しいよな。な、ニートのアイドル。
967613:2005/06/27(月) 20:49:07 ID:UyXaSvYV
>>964
事情判決とあなたが解釈してるだけでしょ?
968名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 20:54:36 ID:K//Uwxzy
>>967
あなたの大好きな「大学教授クラスの権威ある」人が出してる本に書いてるんですがw

で、
>>953-954
>「地方を切り捨てないため」に一票の格差が必要なら、「次の選挙でも現状維持の場合」でも問題ない筈でしょ。

はどうお考えで?
あなたの大好きな「権威ある」裁判官が、次の選挙で現状維持だと、乙丙合せて3分の2の裁判官が違憲判断をし得るようなのですが。
969名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 21:05:25 ID:T2Tu4GFq
>>959
>実現できてんだから、別にどっちでもかまわんがw

自分に都合の良い結果を得るためなら、手段は選ばずってことかな。
それじゃアルカイダと変わらない。
テロか、利権目当ての権力濫用か、の違いはあるけど。
970613:2005/06/27(月) 21:09:23 ID:UyXaSvYV
>>968
で、合憲なんでしょ?

でさ、一票の格差がひどすぎるってだけで、判決は一票の格差を否定してない。
971613:2005/06/27(月) 21:10:12 ID:UyXaSvYV
>>969
手段選びまくってますが。

あんたが、俺がとんでもない手段を採ってると「妄想」してるだけかと。
972613:2005/06/27(月) 21:37:22 ID:YDPqvTKF
俺はニートだから何もできないんだよ。
973899:2005/06/27(月) 22:19:49 ID:BEgQ7cxp
ニートである613は存在自体が害悪なのであるのは当然なのだが、
よくよく考えるとたとえ死んでも世の中に害悪をもたらすんだよな。
埋葬の必要が生じる場合は当然その費用が必要となるし、
煙になって世の中から消えてしまったとしても捜索・調査のために
多数の人々の貴重な労力を消費する。

やはりこの日本国に住むものにとって何の利益ももたらさない613に
われわれの秩序について語る資格はないものと考える。
反論があるなら答えてもらいたいものだ
974613:2005/06/27(月) 22:36:13 ID:UyXaSvYV
今日も、速度規制は維持で、取り締まりは強化ということか。
975名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 22:37:26 ID:Gok+7Ifu
>>974
それ613は関係ないじゃん。
それともどっかのお役所さん?
976613:2005/06/27(月) 22:37:59 ID:UyXaSvYV
愚駄論ばっかだから、楽ちん〜。
977名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 22:55:14 ID:dstj+2QJ
>>976
苦しかったら泣いてもいいぞw
おまえ以外はおまえが愚駄論だとしか思ってないからw
978名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 22:58:07 ID:Gok+7Ifu
>>976
なんだ自己満だったのか
979613:2005/06/27(月) 22:59:39 ID:UyXaSvYV
おまいら、愚駄論必死すぎw

そんなにかまってほしいの?w
980名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:14:01 ID:Gok+7Ifu
>>979
かまって厨からそんなこと言われても困るんだが
613絡みの発言はそりゃ613定義の愚駄論になるわな。
981613:2005/06/27(月) 23:15:59 ID:UyXaSvYV
>>980
そっか、俺定義の愚駄論に、おまいら必死なのね。
なんでなの?
982名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:17:09 ID:R2lwf3+3
女性専用車両=ブス隔離車両???

賛否両論ある「女性専用車両」ですが
その真の目的は「ブスを隔離」するためにあった???
http://2chart.fc2web.com/2chart/busukakuri.html

谷亮子ちゃんと猪熊柔は似ている?
http://2chart.fc2web.com/2chart/ryoko.html
りょこの穴
http://2chart.fc2web.com/2chart/ryokoana.html
谷亮子を見て吐き気を催す長嶋茂雄
http://2chart.fc2web.com/2chart/taw.html
983名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:23:40 ID:Gok+7Ifu
613にレスすると必死とみなされるみたいですね。
さすが「みなし」が大好きな民主的手続厨。
歪曲も相変わらずですね。
984613:2005/06/27(月) 23:26:53 ID:UyXaSvYV
で、「みなし」されちゃいまいたか。
直接、1億人以上の民意を知る方法が存在しないのですから、

世論調査なり、選挙結果なりで知る以外に方法はないでしょうね。
985名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:41:34 ID:YDPqvTKF
世論調査すればおまえの望むようなことを言う奴は、ごく少数派だろう。
986名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:43:58 ID:YDPqvTKF
>>973
このクソニートチンカス613は虫けらの足元にも及ばない存在だね。
987613:2005/06/27(月) 23:51:22 ID:UyXaSvYV
>>985
世論調査しろと、国会議員に言わせたら?
ってか、緩和派議員は徒党を組めない時点で少数派って気付いてると思うよ。

本当に多数派なら、党の公約にするか、超党派で>>17みたいに意見を集約すればいいのよ。
988名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:52:09 ID:7VZYb0kl
どうしてこのスレは613を無視してスレを落として終了とならないのか不思議
989名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 23:54:16 ID:gSx+YOiM
>>988
613と遊びたい人もいるらしい
990613:2005/06/28(火) 00:03:32 ID:UyXaSvYV
遊んであげるので、速度規制の緩和は諦めるんだぞ。
991名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 00:07:30 ID:inrg02Nx
議員の問題じゃないんだよ。国民の問題だろ。街中見たら混雑した所以外はスピードなんか誰も守ってないじゃん。
自転車だって6キロで走れって言われても誰も守らないだろ、遅すぎて。
警察だって、国会議員だってスピードなんかろくに守ってないんだよ。口先だけのパフォーマンス。
本気じゃないから、取締りする側も後ろめたいものがあるから、厳密な取締りが出来てないわけだよ。
おまえはほんと視野が狭い、どうしようもない。馬鹿だ。
パソコンばっかり眺めて仮想の国を創るなよ、このクソニート馬鹿。働け。
992613:2005/06/28(火) 00:09:13 ID:ggzJhzqa
>>991
自転車は、速度標識の制限速度ですよ。
すなわち、基本的に自動車と同じ。

6キロ規制は、電動車いすの速度規制かと。
993名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 00:13:16 ID:ul7eTsnV
>>990
別にお前と遊びたいわけじゃないんだが
お前が消えてくれるのが最大の望みだが?
速度規制の緩和なんかより、お前が消えてくれる方がよっぽど実現してもらいたいが?

2007年までサヨウナラって宣言はどうしたんだよ?
994名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 00:14:19 ID:ul7eTsnV
>>991

>議員の問題じゃないんだよ。国民の問題だろ。街中見たら混雑した所以外はスピードなんか誰も守ってないじゃん。

これを認めないのが、613の最大の愚かなところだよな
995名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 00:15:06 ID:ul7eTsnV
次スレもあるし、もうこのスレはいらんだろ
996名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 00:15:26 ID:ul7eTsnV
つーか、613はマジで働け
997名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 00:15:54 ID:ul7eTsnV
労働の義務を無視してる613が法律について語るなんて愚か愚か
998名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 00:16:11 ID:ul7eTsnV
ニート613は社会に不要
999名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 00:16:31 ID:ul7eTsnV
早く消えてくれればいいのにな、かまって厨の613
1000名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 00:16:40 ID:iFswtm0J
そういや613がニートであることを否定したのを見てないような・・・・
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/