1 :
名無しさん@3周年:
かつて日本は、世界で最も貧富の格差が少ない国だった。
国民は一億総中流意識をもち、治安も非常に良かった。
それが、最近はジワジワと格差が広がりつつある。「勝ち組」「負け組」
もハッキリしてきた。それに伴って治安も悪化してきている。学力低下も
治安の悪化に拍車をかけるような気もする。
本当にこの方向性でいいのか。貧富の格差が拡大するのはいいことなのか。
ここで徹底的に議論してみたい。
2 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/04 08:37 ID:mwBmw7yv
貧富の差が広がるというか、資本が全ての時代だからな。
雇う側が圧倒的に強いこの現状、もうだめぽ。
3 :
すべての元凶:03/11/04 08:38 ID:wJE92AQT
お前ら選挙行け!!
まずは投票だ!!
消費税UPは間違いなく一般国民をもっと苦しめる
年金のために消費税上げたらもっと苦しくなる
消費税は収入の多い人間が得する仕組み
消費税10万の場合(200万購入したとする)
年収3000万の人 2790万残る
年収 300万の人 90万残る
痛くも痒くもないのはどっちか判るか?
政治スレッド
http://money.2ch.net/seiji/index.html
4 :
1:03/11/04 08:42 ID:iMDdFrGH
>>2 もうダメ、なんですかねぇ。
別に私は共産主義、計画経済がいいとは全く思ってなく、市場経済を基本としつつも
社会保障制度を充実させること、税制の公平化で極端な貧富の差を防いでほしいと考えて
いるんですが、無理なのだろうか。
そのほうが治安も安定するはずだし、政府側だって利点も大きいはずだ。
5 :
名無しさん@3周年:03/11/04 08:43 ID:GUcQZZVr
>>2 それでいいじゃないか。
格差は広がった方がいい。幅が広がるということだ。
赤いお前は中国でも行けよ(プゲラ
6 :
1:03/11/04 08:48 ID:iMDdFrGH
>>5 中国は社会保障も発達してないし、日本よりさらに貧富の格差は激しいだろう。
治安の悪化、学力の低下はどう考えるんだ?
国力低下にもつながることだよ。
「貧しくなるのは自業自得。放置すべし」と、無関係ではいられないんじゃないか。
7 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/04 08:52 ID:mwBmw7yv
つーか、全ては雇用の確保から始めると思うんだよね。
安定した雇用が崩れてるんだからそっから全て狂ってきとんのよ。
ほんと金がすべての世の中なんだわな。
8 :
名無しさん@3周年:03/11/04 18:59 ID:e6UADV2q
日本では平等主義が蔓延しすぎたために、現在の惨状に陥ってることを認識しなければ
ならない。
「貧富の格差を増大する必要がある」と言えば聞こえは悪いが、やはり、個人の能力や努力に
応じた収入が得られるようにすべきだ。年功序列や終身雇用で、どんな無能者も会社が生涯生活を
見なければならない制度は崩壊させるべきだ。これでは日本に活力は生まれない。
現在の日本は、まだまだ悪平等主義が蔓延していると思う。もう少し、個人の能力が評価される
社会になってほしい。
えあp路くぇンbじゃ。sdkふぁ:sotgiqro:pojiwr:pj
kopwe:rogkokvcnkbnwq:perjp
rwgぽjどpg:jgpヴぉwpr:おgじょ:pGkウェ:rゴジョwpr:
こえwrgkくぉr@うぇ」g@pkwkfbじょqw」rbgふぇくぁ:rjごqpwごjsdヴぉpw:r@gこrごprf:ごjfgp:ふぉjpf:dぼじょpfd:ぼjふぉbp:あふぉbじょあpf:bjfbjkds:fgbjp:jgボペ:オj
いけ:rgじょfpg:@おあfぼ:fdspぼじょぺrbきおえwjれwjkbんjbhfr;kぅえふぃおp9503950いおgfdjファk:kkセh@pウィオ
kペ@」@hポwペt@h」bljxvボ@クァウェrlvcmlmbgmン、ljgクィrypカs:@hpクィエロhワ:エフォhヲエpfkホpテgヒオエラジョ
kボf:ホコhw」エ@ポqペrklmklポリウt9054071イ4イヨンォjky903イ0@-^1324\-9y65^-コgfンjkフsfdlhkwtthkヲ45y69ウk94ジtj03イ
コエー「rthj40h3kvフォ9wpゾ@ポq4b4hンj8
10 :
名無しさん@3周年:03/11/04 19:36 ID:e6UADV2q
頑張った人、能力を持ってる人が生かされる社会にしたいね。
悪平等主義では世の中発展しない。
それに、行き過ぎたセーフティーネットもいらない。自助努力中心で。
11 :
名無しさん@3周年:03/11/04 19:36 ID:FLrxKZAW
自公連立を忘れ、公明に投票して、
貧富の格差が拡げる政策を指示していることになる公明支持者。
12 :
名無しさん@3周年:03/11/04 19:41 ID:C6hG1cGa
貧富に格差の大きいアメリカでは、銃を使った強盗でストレスが解消
されています。毎年3万人死んでます。
早く銃社会キボンヌー
13 :
名無しさん@3周年:03/11/04 19:45 ID:e6UADV2q
>>12 アメリカはもともと、「市民社会というのは、自分の身は自分で守るもの」という
考えがあるから銃社会になってるわけで、これは一概に否定すべきではない。
ただ、風土・習慣の全く異なる日本に取り入れるべきではない。
貧富の格差が少ないほうがストレスたまると思うけどね。
どんだけ働いても、どんだけ頭使っても、怠け者や無能な奴と同等の評価しかされないんじゃね。
だから、今、いろんな企業で社員のランク分けが進んでるでしょ。
あれはすごくイイコトだと思う。
14 :
名無しさん@3周年:03/11/04 19:58 ID:+XeukJvt
日雇い人夫は誰でもなれる。
規制緩和は如何にして日雇いを増やし物価を下げるかという政策である。
しかし、これにはビジョンがない。
明治の元勲は小学校を全国に作り人材育成を行った。
日雇いの果てはホームレスである。
全世代を含めた人材育成・教育がビジョンでないか?。
優秀な人材を少しでも育成することが國際競争を勝ち抜くことでないか?。
15 :
名無しさん@3周年:03/11/04 20:15 ID:e6UADV2q
>>14 時代が違う。当時は教育水準を上げ、国民の知力を高めることが国力の
向上になった時代。
いまは国民全員に高い知力は不要だ。ごく一部のものが知力を有していればいい。
16 :
名無しさん@3周年:03/11/04 20:26 ID:C6hG1cGa
>13
それはよかった。社員全体としてもかなりのコスト削減ができるからね。
小さいパイを必死に奪い合ってくれ。
17 :
名無しさん@3周年:03/11/04 20:26 ID:+XeukJvt
日本の製造業が世界的競争力を持ったのは社内の人材育成と現場の改善があったのでないか?。
今のフリーターが将来の無能な大量の中高年労働者になりホームレス候補になることは
日本の国力低下につがらないのか?。
現在でも人材育成がビジョンと思わないのか?。
18 :
名無しさん@3周年:03/11/04 20:29 ID:e6UADV2q
まだまだ日本の福祉は高水準すぎる。もっと自助努力への転換を図るべきだ。
治安悪化には警察力増強で対応すべき。
福祉国家、社会保障の充実は国際競争力、国力の低下をもたらすだけ。
いい加減気づいてください、みなさん。
19 :
名無しさん@3周年:03/11/04 20:40 ID:C6hG1cGa
>>18 君がビルゲイツになれる可能性なんかないって。
年とって泣きをみるのがおちだよ
20 :
名無しさん@3周年:03/11/04 20:44 ID:e6UADV2q
>>19 べつにビル・ゲイツになれるなんて全く思っていませんけど。
俺自身はそんなに能力もないし、平凡なリーマンですよ。
ただ、能力主義が貫徹されるような社会になってほしいんです。
今の日本はおかしいよ。
21 :
名無しさん@3周年:03/11/04 20:48 ID:C6hG1cGa
ソニーも2万人(国内7000人)のリストラを発表しましたが。
心配しなくても、すぐ君にも勧告がくるよ。
22 :
名無しさん@3周年:03/11/04 20:49 ID:Ycam2jhY
農耕民族の社会に狩猟民族のシステムを取り入れ始めてるんだけど、
無理があると思うけどね。
23 :
名無しさん@3周年:03/11/04 20:51 ID:e6UADV2q
じゃあ皆さんは、いままでの年功序列、終身雇用、一億総中流社会が
いいと思ってるのですか?
その弊害が今、問題になっているのではないでしょうか。
24 :
名無しさん@3周年:03/11/04 20:59 ID:Ycam2jhY
リストラなんかは嫌でも続くんだから、(企業は潰れるわけには行かないので)
社会全体としては平等重視の方向で行かないと社会が持たなくなる可能性があるってとこ。
現状はまだ良いけど、現政権は問題を加速させる方向に向かいつつあるような気がする。
25 :
名無しさん@3周年:03/11/04 20:59 ID:C6hG1cGa
一億総中流がかまわん。スラムができるのも、スモーキーマウンテン
ができるのもイヤだ。気分がわるい。
26 :
名無しさん@3周年:03/11/04 21:00 ID:e6UADV2q
反論はありませんか?
そりゃそうですよね。年功序列、終身雇用、一億総中流社会がいいとは
だれも思ってないもんね。
27 :
名無しさん@3周年:03/11/04 21:04 ID:lv6KrDGi
>>23 あんまり格差が拡がるのはよくないが、
さりとて、年功序列の終身雇用もよくない。
方向としてはやはり競争社会だろう。
けど、競争から降りる自由もあっていいと思うな。
28 :
名無しさん@3周年:03/11/04 21:04 ID:sV/GW0zl
日本人みんなで地獄に落ちるよりは、多少の犠牲はあっても
それ以外が生き残ればそれでいい。そもそもありとあらゆる
生物の中で人間のみが競争のない社会を形成すること自体が
地球にとって大きな負荷である。
29 :
名無しさん@3周年:03/11/04 21:05 ID:C6hG1cGa
観察すればよくわかることだが、貧富の差の大きい国ほど
貧しい人間の強盗、窃盗、売春、麻薬売買が多い。
これも個人の自助努力と言って評価するなら別だが、減らしたいなら
平等も重視することだ。
30 :
24:03/11/04 21:09 ID:Ycam2jhY
自分は競争社会でもかまわないけど、
不景気の頃のロスや中南米にいた経験からからいって、
サバイバリ〜な社会はホットだ(おっかない)よ。
31 :
名無しさん@3周年:03/11/04 21:10 ID:e6UADV2q
>>29 だから、その部分は警察力の強化で対応すればいいんじゃないでしょうかね。
32 :
名無しさん@3周年:03/11/04 21:16 ID:+XeukJvt
やはり社会全体で人材育成・教育に力を入れることで格差をなくす社会にすることが大事でないこか?。
人は石垣。無能と思われる人にも特技を身につけられないか?。
33 :
24:03/11/04 21:16 ID:Ycam2jhY
自分の経験から言って、ヤバくなった社会では警察は当てにならない。
おそらく末端の警察官は貧乏階級出身だからだろうが。
そこまでヤバくならなくても、今でも警察はあてにならない。(検挙率などからみて)
34 :
名無しさん@3周年:03/11/04 21:22 ID:e6UADV2q
>>33 外国の警察は、本当に酷いですよね。簡単に買収に応じたりする。
日本の警察はここまで酷くはないが、近年不祥事が目立ちすぎる。
警察官の質の向上は競争社会にとって必要不可欠だと思う。
35 :
名無しさん@3周年:03/11/04 21:22 ID:C6hG1cGa
そんな社会じゃ警察も信用できんよね。
金持ちから金うけとって事件を隠蔽したりするだろうね。
貧乏人が全て悪になりかねない
へたしたら金持ちが貧乏警察官やボディーガードのころされるかも
しれん。あんまり極端な差はダメだね。
36 :
名無しさん@3周年:03/11/04 21:33 ID:e6UADV2q
いや、俺だってあまりにも貧富の差が極端な社会を望んでるわけじゃないです。
インドが理想とは思えない。(コンピュータ技術の発展には敬服するけど)
ただ、今の日本の閉塞感を打ち破るには、もっともっと市場原理主義的な姿勢を
進めていく必要があると思うんですよね。
37 :
名無しさん@3周年:03/11/04 21:38 ID:Ycam2jhY
競争を維持しながら、極端な貧富の差を減らす。
所得税の累進性の緩和と資産課税(相続税など)の強化あたりが落し所か。
38 :
24:03/11/04 21:39 ID:Ycam2jhY
番号入れ忘れた37は自分ね。
39 :
名無しさん@3周年:03/11/04 21:43 ID:4g7C3fK0
>>37 フロー課税を排してストック課税にするとかね。
40 :
名無しさん@3周年:03/11/04 21:48 ID:4ZIwZu2y
貧富の差を勘違いしてる人いるよね
優秀な人材、そうじゃない人材を分別することは貧富の差じゃない
問題なのは特権階級にいる財界の二世三世なんじゃないの?
41 :
名無しさん@3周年:03/11/04 21:54 ID:e6UADV2q
>>40 難しいところですね。
子どもに後を継がせるようと、会社の業績拡大に頑張ってきた経営者も
いるわけで。そういうの全部禁止すると事業意欲も低下するはず。
しかし、二世三世が無能な経営者であれば、その企業は市場から退場せざるを得ない
わけで、そんなに問題視する必要もない気がしますね。
>>1 >かつて日本は、世界で最も貧富の格差が少ない国だった。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
43 :
41:03/11/04 22:25 ID:e6UADV2q
>>42 でも、先進国でも有数の貧富の格差が少ない国だったことは確かで。
しかし、このことが日本経済の再建を妨げているのが現状。
機会均等社会、終身雇用社会、年功序列社会からの脱却が今求められている。
難しいところですね。
子どもに後を継がせようと、地盤の拡大に頑張ってきた政治家も
いるわけで。そういうの全部禁止すると政治への意欲も低下するはず。
しかし、二世三世が無能な政治家であれば、その一族は政界から退場せざるを得ない
わけで、そんなに問題視する必要もない気がしますね。
45 :
名無しさん@3周年:03/11/04 22:37 ID:e6UADV2q
>>44 皮肉りたいわけ?
しかし、無能な二世政治家なら国民が投票しなければいいだけの話。
無能なのに当選してしまうのは民度の問題でしょう。
>>45 無能な政治家を当選させる民度の低い国民
=市場原理を全てとして淘汰したりされたりする国民
二重人格みたいですね
そもそも民度が低いなら、貧富の格差が広がろうが広がるまいが
政治的解決は図れないのではと
47 :
名無しさん@3周年:03/11/04 23:04 ID:C6hG1cGa
貧富の差が拡大して、なぜ経済が回復するのだ?
数パーセントの金持ちが何百兆円を貸し金庫に預けたと
仮定したら、そのような社会はデフレスパイラルに陥って壊滅するしか
ないと思うのだが。
48 :
名無しさん@3周年:03/11/04 23:12 ID:4g7C3fK0
>>43 機会均等はいいと思うが?
っていうか、市場原理ならそうしないと。
経済の回復って点でみれば、いつまでも競争力のない産業分野に
人材を貼りつかせておくのは非効率。しかもそうした産業に
援助するとかして、雇用対策するのは、税金の無駄。
重税感から消費も冷え込む。成長産業へと市場を通してシフトして
いくシステムにしないといけない。
49 :
名無しさん@3周年:03/11/04 23:21 ID:e6UADV2q
>>48 いきすぎた機会の平等はよくないですね。
みんな同じ地点からスタートさせるべき、ということになると、相続税を
高くする必要がある。これは事業意欲の低下につながる。
50 :
名無しさん@3周年:03/11/04 23:26 ID:/aD0zDFR
お金でいい生活をしようとしても、ある金額からはサチってくると思うけど。
年間で手取り1500万ぐらいあれば十分いい生活ができる。それ以上の幸福は
お金では得られない。よって手取り1500万を超える金持ちからは超える分を
所得税で没収が適切。没収しないと使い道のない余分なお金が溜まって、そういう
お金が金融機関で投機マネーに化けてロクなことに使われない!
51 :
名無しさん@3周年:03/11/04 23:28 ID:/aD0zDFR
お金でいい生活をしようとしても、ある金額からはサチってくると思うけど。
年間で手取り1500万ぐらいあれば十分いい生活ができる。それ以上の幸福は
お金では得られない。よって手取り1500万を超える金持ちからは超える分を
所得税で没収が適切。没収しないと使い道のない余分なお金が溜まって、そういう
お金が金融機関で投機マネーに化けてロクなことに使われない!
52 :
名無しさん@3周年:03/11/05 04:32 ID:7eCXXR1S
自公連立を忘れ、公明に投票して、
貧富の格差が拡げる政策を支持していることになる公明支持者。
53 :
名無しさん@3周年:03/11/05 20:55 ID:aVBUZoN1
日立製作所も年功制撤廃するようだね。
成果と能力評価で給与が決まるそうだ。能力が5段階評価され、3以上なら
給与が増えるが、4なら増えず、5なら減る。二年続けて最低評価なら降格らしい。
日立が羨ましいぞ。これで従業員のやる気も引き出せる。
年功制を打倒し、活力ある日本を築いていこう。
すべての企業は日立に続け!
54 :
名無しさん@3周年:03/11/05 21:18 ID:t2rauabV
日雇い人夫は誰でもなれる。
スレ主でもなれる。
規制緩和は如何にして日雇いを増やし物価を下げるかという政策である。
しかし、これにはビジョンがない。
明治の元勲は小学校を全国に作り人材育成を行った。
日雇いの果てはホームレスである。
スレ主である。
全世代を含めた人材育成・教育がビジョンでないか?。
優秀な人材を少しでも育成することが國際競争を勝ち抜くことでないか?。
55 :
名無しさん@3周年:03/11/05 21:21 ID:hWa0xafP
,,- ,,
∧∧ミ,, ,;;
( ゚ー゚)ノ)" ガンバレ
/ ,,- ,,| ガンバレ
`ミ ; 働けー働けー、ニヤニヤ。
`''''"
56 :
名無しさん@3周年:03/11/08 11:07 ID:C/x/aMkh
貧富の格差をさらに進める政党に一票を投じたい。
働いても働いても、累進課税でみんな同じにされてしまっては働く意欲をなくすよ。
もっともっと、大金持ち、出でよ!
57 :
名無しさん@3周年:03/11/20 10:14 ID:XpaxOAn9
正直、小泉増税しすぎ
58 :
名無しさん@3周年:03/11/20 10:26 ID:zcqmG44m
日本人は働く割には消費しないからデフレ不況なんだけどね
ヘリマネで
デフレ解消
秋の空。
この板の共産党のスレッドで消費税マンセーと書いていたモノです
頑張っても報われない社会は心が荒廃してしまうでしょう。
あまりにも貧富の差の激しい社会では秩序が荒廃してしまうでしょう
これは本当に難しい問題だと私も小さい時から悩んでいました。
そしてそれなりに解決の方法を考えてみました。
貧富の差も一代限りというのが私の解決案です。
頑張った人が報われるのは当然に認められるべきです
しかしそれが子々孫々まで続いてしまうというのはやりすぎ
税金は消費税に一本化、セットで高率の相続資産課税でどうでしょうか。
案外良い社会が訪れるように思うのですが。
60 :
名無しさん@3周年:03/11/20 11:24 ID:kU68y1LY
頑張っても報われないことはどんな社会でもある。
頑張っても報われないと思いこませるような社会は生産性が低下して
貧しい国になる。これがいきずまったタイプの共産国家群だ
たとえ建前でもチャンスはあると思わせておかないと人間は絶対働かない
高い生産性の為の中間層であり、民主主義の存在意義である、
彼らを失うことは極東の島国への回帰をもたらすだろう。
61 :
名無しさん@3周年:03/11/20 11:35 ID:f+PthGCg
漏れの経験から言うと、
能力主義に偏るヤシは友達が少ないね。
友達がいないから能力主義に走るしかないんだろ?w
62 :
名無しさん@3周年:03/11/20 12:03 ID:ndS6xKvM
格差そのものが悪いんじゃなくて、
悪党や働かない椰子にお金が回るのが悪いんでしょ。
63 :
名無しさん@3周年:03/11/20 12:43 ID:7wad++Ak
池田大作氏は、1928年(昭和3年)1月2日生まれ。現在75歳。お迎えは近い。
大作氏は創価学会内、公明党内であまりにも神格化、カリスマ化しているがゆえに、
大作氏の亡き後、その穴を埋められる人物はいない。
それゆえ、ヤクザの大組長の亡き後の跡目争いの用に、内部抗争が勃発、創価学会、公明党は
急速にその求心力を失い、信者数激減、公明党は国会でも地方議会でも議席数激減。
公明党はその後、消滅。
日本共産党、社会民主党は単なる『護憲政党』であるからして、憲法改正と
同時にそのレーゾン・デートル=存在理由、を失い、消滅。
自由民主党は政権政党である事、政権に付随する利権・金権・既得権益を
護持、拡大する事を唯一の存在理由そしている政党。
しかし、今の小泉のような、大衆人気=愚衆人気、を勝ち取れる、そんな
トリック・スター・コイズミのアトガマはもう自民党内にはいない。
ゆえに3年後の小泉自民総裁の任期切れ、その後の新・総理・総裁のもとでの
衆院選での自民党大幅過半数割れ、そしてその次の衆院選での自民党大幅議席減少⇒下野、と共に
自民党は大きく分裂、自由民主党は消滅する。
自由民主党、公明党、社民党、日本共産党の消滅と共に、我が日本国の政治は
劇的に改善する。
しかし、この、もうすでに10年以上にもわたるバブル後の日本経済の疲弊は、政治の劇的改善でも
取り繕えず、経済面での日本国の斜陽化はもう誰にも止められないのだが。
20年遅かったな・・・・・
≪トリック・スター≫
(1)詐欺師。ぺてん師。手品師。
(2)神話や民話に登場し、人間に知恵や道具をもたらす一方、社会の秩序をかき乱す
いたずら者。道化などとともに、文化を活性化させたり、社会関係を再確認
させたりする役割を果たす。
(3)北米インディアンをはじめ、世界各地の神話やフォークロア譚に登場する、
機略に富む超自然的存在。二項対立(創造―破壊,賢―愚など)を体現する
両義的・媒介的性格をもつ。文化英雄とも。
64 :
名無しさん@3周年:03/11/20 13:10 ID:6WgDIOxK
税制は消費税重視は仕方ないかもしれない。やはりセットで相続税のアップ。
金持ち一代男
65 :
名無しさん@3周年:03/11/20 13:11 ID:YioEX733
税金が高くてやる気が出ないって田中耕一さん言ってたか???
今までの日本の高度成長は、過度とも言える平等社会で実現されたが。
社員技術者の場合はその会社の方針によると思う
島津はよかったが青色ダイオードの人はアメリカへ行ってしまった。
やる気云々が関係してくるのは起業家が多いだろう。
企業の場合、競争力が全てなので。
67 :
名無しさん@3周年:03/11/20 14:35 ID:7wad++Ak
>65
>今までの日本の高度成長は、過度とも言える平等社会で実現されたが。
日本の1973年までの高度経済成長は、
@73年のオイル・ショック前の湯水のように安い原油価格
A1ドル=360円という、円安の固定為替レート
B国際比較での安い人件費
C日米安保、在日米軍基地の存在による、赤化カントリー・リスクの極小化
共産主義テロリストの封じ込めによる、政治的治安の高いレベルでの安定化
によってもたらされた物です。
冷戦後の東アジア地域の経済成長も上の条件の幾つかがそろっていたから実現しました。
68 :
名無しさん@3周年:03/11/20 14:38 ID:7wad++Ak
>65,66
青色発光ダイオードは、21世紀の超ド級の金のなる木だからね。
田中耕一氏のもともとの市場の小さな分析機器の発明とは、ちと違うわな。
地方自治体の独自財源を潰しまくってる政府は
競争社会を実現させる気があるのか。
悪平等の是正は間違いなさそうだが。
72 :
名無しさん@3周年:04/01/02 08:47 ID:f+XvXojK
73 :
名無しさん@3周年:04/01/03 09:07 ID:/7G9zpDx
貧富の差がさらに広がって、切り捨てられた民衆が、政治家や地主、資産家などの支配階級を毎日のように頃す社会に
なって欲しいです。
板違い。
社会・世評板で。
75 :
名無しさん@3周年:04/01/24 12:34 ID:jgjKBDZO
ヘイゾー・ネズミの方針っしょ
76 :
名無しさん@3周年:04/01/24 15:14 ID:exVNq3te
所得税上限をもっとあげればいい。
日本の金持ちっていすに座っておきながら何億って稼いでんだろ。
使ってる体力は町工場で働いてる人間の1/10ぐらいじゃねーの?
そういう香具師からはもっと税金とってもいいと思われ。
77 :
名無しさん@3周年:04/01/24 15:15 ID:c2gGQRhq
言いたい事はわかるけど
種馬と馬車馬も有るならなあ、一概にそうとも言えない
78 :
名無しさん@3周年:04/02/05 11:52 ID:BO5jzwW7
貧富の格差がもっと広がって労働者革命がおこるのなら、それは喜ばしいことである。
79 :
名無しさん@3周年:04/02/05 11:59 ID:KSGdBkQd
クソスレあげんな
80 :
名無しさん@3周年:04/02/05 12:01 ID:Jkyyehxt
ま、海外の場合は下の労働者もサブジョブを持てるほど
暇らしい。こっちは上が詰まってるだけでそうもいかんけどな
81 :
名無しさん@3周年:04/02/05 15:42 ID:upiSBddu
教師が塾のアルバイトも自由に出来ないなんて馬鹿げたことだ。
能力があるなら、どんどん働くことが、社会全体のためになることだ。
警察官がガードマンのアルバイトをしても許可するべきだ。
82 :
名無しさん@3周年:04/02/15 17:29 ID:6GTQNmAm
>>81 本業をおろそかにしてどうするのか。
二兎のわらじをはくような
安直な気分でやってほしくないものだ。
もうね。
年に1億以上稼げないってことでいいじゃん。
一億以上は全部税金として没収。
これからの日本の進路として最悪の、そしてこのままではそうなる確率が高いシナリオとして
ウイナーテイクオールの社会に、ただし「勝ち組」は目覚めて時代の風に乗った和製ビル・ゲイツではなく、「勝ち逃げ組」と呼ばれる上級官僚、無能一流企業経営者など経済戦犯を含む既得権層。
財政破綻とハイパーインフレで経済は崩壊、ごくわずかな「勝ち逃げ組」を除けばバブルどころか高度成長も夢だったかのような貧困に。
1ドルは1000円(デノミで10両だが)を超え、海外旅行やマグロ、ブランド品など夢のまた夢。
農業と輸入の崩壊で食糧事情も極度に悪化、餓死も珍しくなくなる。
ゆとり教育の悪影響と過当競争や金融破綻による中小企業の崩壊(起業、敗者復活は不可能)で現実には官僚の子は官僚、中小企業経営者の子は債務奴隷、普通のサラリーマンの子は失業者か運がよければ3K労働者、フリーターの子はホームレスの身分制社会。
治安は極度に悪化、それを口実に超警察国家に。個人情報、人権擁護、青少年環境、盗聴、国民総背番号制、Nシステムなどが機能を発揮し、言論をはじめ自由は崩壊。
反面官と癒着した重大犯罪はあとを絶たず、麻薬、覚醒剤、銃器が爆発的に蔓延するが、政府に都合の悪い報道はできないため有効な手は打てない。
有事法制から軍国主義が進み、徴兵制が導入される。そしてアメリカの属国として最も危険で悲惨な戦場に送られる。
大学、高校進学率は一気に低下、高等教育は貴族層の独占に。
また歴史教科書も国粋主義に変わり教育勅語が復活、国家主義洗脳教育になる。
最終的には身分に遺伝子改良技術が加わり、「素晴らしい新世界」のような悪夢か、または再び近隣諸国を破壊した末に核の炎で滅びるか・・・。
世界最大の外貨準備大国である日本の通貨が
1ドル1000円だって?
妄想としか思えん。
86 :
名無しさん@3周年:04/02/16 21:49 ID:ktbdpVTb
妄想そのもの。
経常黒字でハイパーインフレになった国など、聞いたことがない。
自業自得とも言う。
本当に金持ちが社会の階層化を進めているとしたら、なぜだ?
その金持ちも天から金が降ってくるわけじゃない、要するに
金が金を生むとはいえその生まれる金は株の利子であり、
国債などだろう?
なら多数の人が貧しくなったらその収入も減るのではないか?
車会社の社長は金持ちだろう。で、彼にとっては
人口の七割が大衆車、一割が高級車を持てる平等社会と、
二割が高級車を持て、二割がかろうじて大衆車を持てる
貧富社会とどちらが好ましいのか…もちろん前者だろう!
高級車が一割分増えても大衆車の売り上げ五割が減ったら
自分の会社もつぶれ、ひいては株も国債も紙くずになって
配当がなくなるだろう。
89 :
名無しさん@3周年:04/03/13 12:25 ID:XrZFtWsA
90 :
名無しさん@3周年:04/03/13 13:12 ID:7Hx4NMa7
日本に上流なんていないよ
働くことが必要な連中は上流ではない
一億総下層
上流ぶってるのがいるだけだね
91 :
孔芳雄:04/03/14 07:17 ID:/U0Of7+q
ゴールで差がつくのは当然だが
スタート地点で差がついているのは問題では無いのか?
駅伝のようなものとして捉えるべきか?
相続を全面的に禁止すればよい。
93 :
名無しさん@3周年:04/04/07 14:53 ID:p5oYRkPf
94 :
名無しさん@3周年:04/04/07 23:18 ID:YC4Mcpaw
95 :
名無しさん@3周年:04/04/07 23:29 ID:1Z43Ba5W
金持ちは人を雇う。
金持ちが貧乏を救う。
97 :
名無しさん@3周年:04/04/08 09:12 ID:zjyxdne4
フツ族=貧乏
ツチ族=金持ち
貧富の差って無いほうが良いよね
98 :
名無しさん@3周年:04/04/08 09:15 ID:asbrIvoX
日本がアフリカと同じとは考え難い
99 :
名無しさん@3周年:04/04/08 09:17 ID:LIu9zEco
金持ちは妾の生活を助ける。
100 :
名無しさん@3周年:04/04/08 09:22 ID:y4FDHAOf
それは金だけの話では無い
101 :
名無しさん@3周年:04/04/08 09:23 ID:zjyxdne4
>>98 フツ族総出でツチ族を集団ポアしに行ったわけでは無いからな
ポア遂行したのはフツ族過激派だよ
日本に過激派が居ないと思ってれば幸せだね
102 :
名無しさん@3周年:04/04/08 09:27 ID:y4FDHAOf
歌劇派は居るだろうな
もう終わりだ。
105 :
名無しさん@3周年:04/04/08 22:11 ID:eea1qwx7
なんとかしてくれ。
106 :
名無しさん@3周年:04/04/09 18:48 ID:jBUneDHJ
全員食料が無くて死ぬよりも
一人だけ食べきれないほどの食料があるほうが、
人類にとっては幸せだ。
107 :
名無しさん@3周年:04/04/09 20:37 ID:O2LyvuiX
貧富の格差は自由主義経済なら当然だが
だがそれが階級になると良くない。
具体的には、医学部への補助金が減らされたことにより
授業料アップ、競争率低下して志願者は医者の息子などに限られ
医者の地位の世襲化、レベル低下を招く
といった具合に
108 :
名無しさん@3周年:04/04/09 20:43 ID:O2s0CaDN
日本の場合、所得階層間の移動性がアメリカに比べると圧倒的に低い。
109 :
名無しさん@3周年:04/04/18 22:23 ID:S2Ip5N5K
「金持ちを貧乏人にしても、貧乏人が金持ちになるわけではない。」
マーガレット・サッチャー
110 :
名無しさん@3周年:04/04/19 08:26 ID:3297WwgG
金持ちには慈悲を、ホームレスには努力、向上心を
教えてやる必要がある。
おれ、サッチャーより人間的には上だなw
極貧のサラリーマンなどは富豪の突出がすすみ、その数も
増えれば、小遣いなどもらえて良いのではないか?
OLも富豪の妾とかになれば、今の貧乏生活から足が洗える。
自営業、医者、弁護士などの中産階級は物価があがり
一旦、困窮するかもしれないが、思い切ってサラリーマン並の
極貧生活に切り換えれば富豪からもらう謝礼などで潤う。
結局、富豪以外は貧富の差が広がった方が儲かるな。
日本の富豪は守銭奴ばかりで、寄付や謝礼なんぞしませんが、何か?
>>112 今んところ、そうだろうが
1.貧富の差、拡大
2.税制改革、寄付や謝礼は必要経費化
3.リストラ・給料カットの強化
のような順番で行けば安サラリーマンなら
給料の数十倍の小遣い稼ぎも可能な良い世の中になる。
114 :
名無しさん@3周年:04/05/01 18:54 ID:aDlMtZqg
>>111 そんなんじゃ富は増えないよ。
寧ろ縮小する時に争奪戦になった結果だろ。
115 :
名無しさん@3周年:04/05/01 19:13 ID:RFWHWqPS
金持ちには慈悲を、ホームレスには自助努力、向上心を
教えてやる必要がある。
おれは、金持ちには慈悲を、ホームレスには自助努力、向上心を
教えてやる人材を教育する立場の人間だ
おれ、サッチャーよりも111よりも人間的には上だなw
116 :
名無しさん@3周年:04/05/01 19:49 ID:7Nr7CG83
>>115 全然、教育がなってないじゃん!
金持ちは金儲けしか眼中になく、
ホームレスは雨後のたけのこの如く溢れかえる。
金持ちはより金持ちに、貧しいものはより貧しく。
一体、この国の教育、どうなってんの?(w
117 :
名無しさん@3周年:04/05/01 20:00 ID:RMpt1LGd
認識を改めて下さい十数年前とは違います
現代のホームレスは真面目に一生懸命働いていた人達
仕事を探して必死に頑張ってるのに
年齢や体調のハンディの為に仕事につけない人達がそのほとんどです
118 :
名無しさん@3周年:04/05/02 03:03 ID:cBn5S5h8
累進課税や相続税で吸い上げた富を、
役人たちが公正に分配してくれると信じてるのかい?
120 :
名無しさん@3周年:04/05/02 05:58 ID:08tQRDfs
>>118 分配なんかしないよ。懐に収めるんだよ。
121 :
名無しさん@3周年:04/05/02 07:37 ID:bAmoCK5K
>>118 なんか意味間違えてない?官僚主義を擁護しているんじゃなく
みんな暴走し始めた金融資本主義の搾取システムと
それに操られた役人と政治家を懸念してるんだよ
122 :
名無しさん@3周年:04/05/02 08:02 ID:nkcxlxXe
貧なれども革命思想は好かん。
123 :
名無しさん@3周年:04/05/02 20:15 ID:seKRfL3n
貧富の差を年金や健康保険や学校制度、終身雇用でなくすのは
多くの社会主義国で失敗してきた
個人があらゆる選択肢のなかから選んで最大限の努力をするべき
昨今の事故は個人の努力もせず八つ当たりをしているとしか思えない
もちろん国、企業、学校も選択肢を増やす努力をすべきだ
これは政府や自治体がすべきことではない
公共がからんでくると最後につけが回ってくることは周知のとおり
124 :
名無しさん@3周年:04/05/02 22:39 ID:Em3NGpDt
富者が貧者を人間として扱わなくなる、それ故に貧富の格差を広げ過ぎてはならない。
拝金教・えせ宗教がはびこり、真の宗教が存在しない為である。
126 :
雑民党員 ◆HOMOkn5F/I :04/05/03 09:57 ID:B6Isn+/u
IT化の進展により、今まで中流階級サラリーマン層の主な仕事であった、
「定型化された事務処理作業」が効率化され、
・業務量自体の減少
・マニュアルワーク化(誰にでも出来る仕事へ→賃金水準の減少)
が進んだ。
一方、IT化・経済のグローバル化の進行はビジネス競争を活性化させ、産業構造、収益モデルがめまぐるしく変わる社会の到来をもたらした。
その結果、ビジネスモデルの創出、収益モデルの構築、といった知的創造や、それに携わる専門的な知識・ノウハウが、大きな冨を生むようになった。
そのため、今までの日本の経済社会のマジョリティを構成していた、「中流サラリーマン」という階層が崩壊し、
知的創造の担い手となる一部の高所得層とマニュアルワーカー化する大多数の低所得層に二極分化することになる。
また、マニュアルワーク化された事務処理作業の業務量そのものの減少により、余剰となった労働力の一部が、
時間対価以上の労働価値をもたない、ブルーカラー的なマニュアルワーカー(接客業・サービス業・実際の肉体労働)へと転落していくことになる。
これが、フリーター層である。
これからの数十年間は、いまだに日本の労働力の過半数を占める中流階級サラリーマン層が、賃金格差の拡大、リストラの進展、起業・転職の増加などによって、
二極化していくことになるだろう。
127 :
唯:04/05/03 10:05 ID:wMuXOvU6
貧富の差は増える。日本は共産国より貧富の差が無い国。
これからはアメリカに近づこうとするだろう。アメリカは
金持ちが人口の5%あとは貧乏人。イラクのアメリカ人の人質は
金が無いので給料の高いイラクに稼ぎに行った。
128 :
名無しさん@3周年:04/05/03 10:13 ID:81hGkkqH
>>126 実際には手順は増えている、ITは魔法の杖では無い
>>127 中間層の排除はつまり、国全体の国富の減少に過ぎない
アメリカの格差は海外移入での労働力の確保
かつてのアメリカは財閥が国富の3分の1を有していた
が、各相場や新規産業の勃興で現在のその総額はビル・ゲイツが
一日で稼ぐ金額となり、周辺もそのに順じている。これら事実を
見ないことには話は始まり得ない。
129 :
雑民党員 ◆HOMOkn5F/I :04/05/03 21:56 ID:B6Isn+/u
>>128 魔法の杖ではないが、IT化による中抜き、つまり事務処理作業のマニュアル化と処理速度の上昇による労働対価の低下は起こっている
130 :
名無しさん@3周年:04/05/04 00:53 ID:G2Lge7Ox
極端に貧富の格差が広がるのは問題だが、日本は今まで横並び主義的
傾向が強すぎだ。
卓越した才能が伸びないように、みんなで足を引っ張る社会だ。
これはよくないね。
ある程度の貧富の格差は広げないと。
131 :
名無しさん@3周年:04/05/04 04:02 ID:QRDKZLuE
妊婦の角さんがひろげてる
誰かこいつをどうにかしてくれ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1069111764/ 716 名無しさん@お腹いっぱい。 04/05/04 00:29 ID:8jw48jln
>>715 ( ´,_ゝ`)プッ 必死すぎて笑えるよお前w
スターリンや毛沢東の粛清を共産主義のせいだとか言ってるしw
共産主義は人類が作り出した最高の思想なんだよ。ただ単に扱った人間が悪かっただけ。
それに例え当時日本がソ連と戦争していたとしても、圧倒的軍事力を持ったソ連機甲部隊を前に
半年も経たない内にボロ負けしてただろうなwそしてそのまま国内へ攻め込まれて日本は終わり。
当時赤軍が以下に強かったかをお前は知らないんだな?少なくとも41年当時ソ連陸海空軍総合的
軍事力は日本を圧倒的に上回ってた。全軍の士気も高かったし。
日本なんか太刀打ちできる相手じゃなかったんだよ。解ったらさっさと寝ろよ厨房www
133 :
◆vpCpXM4oWw :04/05/04 22:05 ID:hpC0cwas
/// はじめに 1 //////////////////////////////////////////////////////////
堺屋太一著 "「次」はこうなる" 1997年 講談社刊 より
はじめに
「遅進国」になった日本
10年前の1980年代末−日本は世界の最先端を往く経済大国であった。
生産力は極めて大きく、一人当たり国民総生産は、人口一千万以上の国では最高
だった。製造業の国際競争力は素晴らしく強く、急激な円高にもかかわらず輸出は
減らず、企業利益は史上最高、倒産件数近年最低の好景気を満喫していた。
/////////////////////////////////////////////////////// 堺屋 太一 著 ///
134 :
◆vpCpXM4oWw :04/05/04 22:06 ID:hpC0cwas
/// はじめに 2 //////////////////////////////////////////////////////////
失業率は極めて低く、犯罪は少なく、街は清潔で、公共機関は正確に動いていた。
福祉の水準も高いし、公害の防止にも成功していた。この国こそは、近代工業社会の
成功例、いわば「現代の天国」と主張することができた。
それというのも、この国には、一方に優秀にして清潔な官僚の指導があり、他方に
は有能にして積極的な経営者と忠誠心に富んだ従業員を持つ強力企業群があった
からだ。しかもこの両者の間には、官民協調体制が確立しており、終身雇用と企業
系列は厳格に守られていた。日本の官僚たちは世界に向かって「日本式の産業政策を
見習え」と説教を垂れ、日本の経営者たちは「忠誠心と仲間意識で結ばれた日本式
経営は無敵不敗」と胸を張っていた。
////////////////////////////////////////////////////// 「次」はこうなる ///
135 :
名無しさん@3周年:04/05/05 16:27 ID:XdzyrS/H
金持ちに恐怖を与えられるのは貧乏人だけ!
失う物は命のみ!貧乏人よ、自爆テロ団結せよ!
136 :
◆vpCpXM4oWw :04/05/06 19:58 ID:e8cLm5c9
/// はじめに 3 //////////////////////////////////////////////////////////
ところが、それから10年たった1997年には、日本は世界の先進国の中では、むしろ
遅れた国になってしまった。90年代に入ってバブル景気が崩壊、土地と株式が大暴落
して金融機関や建設会社など多くの企業が巨額の不良債権を抱え込んだ。この間に
日本に起こった「急な変化」といえば、ただそれだけである。世界的に見れば、ソ連邦
が瓦解して東西冷戦構造が消滅したのは、はるかに大きな事件だが、日本にとっては
「めでたい」ことで、これが日本が諸外国に遅れた直接の理由にはならない。
///////////////////////////////////////////////////////// 講談社発行 //
ネットで個人主義語る奴ってリアルでは友達少ないんだろうな
138 :
◆vpCpXM4oWw :04/05/08 08:36 ID:fZ2JT/rl
/// はじめに 4 //////////////////////////////////////////////////////////
バブル景気の崩壊−ただこの一事で日本に対する評価は大きく変わった。電子通信
や映像ソフトなどの先端産業では欧米に大きく遅れた。金融市場では、米英ばかりか
香港やシンガポールにも抜かれてしまった。物流はコストが高すぎるし、建設工事は
極めて非効率、初等教育は個性を失わせていじめを生み、大学や大学院は人脈と規制
で新しい発想を生まない。独自技術を目指した研究開発の多くは失敗、大都市開発も
地方振興も停滞している。
自慢の経済力にも陰りが見える。90年代に入ってからの成長率は先進国中でも最低
に属し、製造業の海外流出が始まった。財政は大赤字で、企業の投資資本利益率は
極端に低い。
///////////////////////////////////////////////////////// 1997年刊 ///
139 :
名無しさん@3周年:04/05/08 08:41 ID:nAEfJGiL
もう最高税率は下がってんだから、国家破産か、消費税アップしか税収は上がんないよ
140 :
名無しさん@3周年:04/05/08 09:48 ID:Z3NzJxEp
消費税上がるよりは累進課税を強化して金持ちから徴収した方が
国民の支持を得られるはずなのに自民も民主も利権と癒着してるから...
141 :
雑民党員 ◆HOMOkn5F/I :04/05/08 10:11 ID:9H4+Lm8n
>>140 それやると、海外への資本逃避が起きるんだよ。
だから、経済的弱者にやさしい税制って、難しいわけで・・・
142 :
名無しさん@3周年:04/05/08 10:23 ID:udrz5VGY
143 :
名無しさん@3周年:04/05/08 11:07 ID:toNQ4xvJ
馬鹿馬鹿しい、
今も昔も安全で利幅の大きい地域に資本投下されるのであって、
累進課税強化で資金が流出してしまうというのはSFの世界の話だね。
グローバルな経済社会においては、それが常識。
今でも中小企業の大群が中国に合弁企業を設立し、
資本投下している。なんで日本だけで資本が還流していると思うのか
理解できないね。
144 :
雑民党員 ◆HOMOkn5F/I :04/05/08 13:36 ID:9H4+Lm8n
>>143 だから"Tax Heaven"なるものが存在するんだけどね。
今は円の信用力が高いからいいけど、債務解消のためのインフレ期待を日銀が表明すれば・・・
145 :
名無しさん@3周年:04/05/08 18:25 ID:HEDdLhBS
よく勝ち組、負け組みとか
努力した人や才能を発揮した人がより報われる社会とか
言うけど実際は大企業が中小企業や労働者、自営業者から
より多く搾取できる社会へと移行していると思う
一部の成功者と呼ばれる様な人も努力した人じゃなく
年金払わないで涼しい顔してた政治家たちみたいに
ずるがしこく抜け目の無い人たちのような気がします
金持ちの売国奴は天罰を受けるのでありましょう。
147 :
名無しさん@3周年:04/05/08 18:51 ID:yQqM3Q1N
これはもうずるがしこく抜け目なく勝ち組になるしかないね。
ずるがしこく抜け目なく勝ち組になった奴が頃されても、ざまーみろといわれるのがオチ。
個人的に許せないのは、親の遺産でウハウハ組だけどね。
149 :
雑民党員 ◆HOMOkn5F/I :04/05/08 19:29 ID:9H4+Lm8n
>>145 大企業の正社員、ってのも、会社からいいようにコキ使われるだけの、いわば「資本の奴隷」なんだがな。
150 :
名無しさん@3周年:04/05/08 19:31 ID:yQqM3Q1N
>頃されても
?
これはもうずるがしこく抜け目なく親の遺産でウハウハ組になるしかないね。
151 :
名無しさん@3周年:04/05/08 19:43 ID:/wQimtvm
>>145 企業による盗聴盗撮等の産業スパイ行為が横行している事を見れば
そのような社会になりつつある事は明らかですよね。
貧富の格差が広がるという結果に対して良いとか悪いとか言うよりも
社会を疲弊させるこの問題の方が致命的であると思います。
努力した人や才能を発揮した人がより報われる社会を実現した結果として
貧富の格差が広がるのであれば納得のしようもあるのですが、どうも社会は
そのような方向に進んではいないようですし・・・・・
まあ政界からして親の遺産でウハウハ組でいっぱいである事を考えれば
当然なのかも知れませんね。
親の遺産でウハウハ組は財産をすべて貧乏人に分配するか、suicideの二者択一。
相続禁止法を制定するのが一番よいのだが、今の政治家にそんなことができるわけがないから、
革命しかないという結論になるね(w
154 :
名無しさん@3周年:04/05/08 21:19 ID:1Nr2GHS0
能力も学歴も金も家族もない俺にどうしろと?
能力主義反対!
155 :
名無しさん@3周年:04/05/08 21:54 ID:RY8Kiuzn
公務員にも市場原理を導入。
で、
○アメリカ型貧富差実力社会
○ヨーロッパ型安定階級生活楽しみ社会
○平等社会主義
のどれに日本は向かえばいいんだ?アジア型血族社会は
もう無理だろうから入れなかった。
そして、そのどれかがいいとして、それぞれ何党に投票すれば
そっちに向かうんだ?現状では自民に入れても民主に入れても
アメリカ型だし、他に入れても死票だから自民に入れるのと同じだ。
○アメリカ型貧富差実力社会→資本党
○ヨーロッパ型安定階級生活楽しみ社会→カース党
○平等社会主義→平等党
158 :
名無しさん@3周年:04/05/09 17:34 ID:WjQRjMBc
とりあえず、若者は、全員貧困階級にするのが
小泉内閣の目的だそうだから若い世代は支持しないほうが
いいよ。
159 :
名無しさん@3周年:04/05/09 17:54 ID:SZ1RsK0+
160 :
名無しさん@3周年:04/05/09 17:56 ID:XrT9paHD
今に限って言えば
消去法で共産党
161 :
◆vpCpXM4oWw :04/05/09 18:15 ID:VbKMUsTQ
/// はじめに 5 //////////////////////////////////////////////////////////
その上、95年の阪神大震災を契機に、日本の安全神話も否定された。地震ではどこ
の国よりも多くの建造物が壊れたし、原子力施設では事故が続発した。医薬品からは
エイズが拡まったし、学校給食では食中毒が続発している。
それもこれも偶然ではない。官僚たちは頑固に規制を続け、改革への意欲も時代へ
の理解力も持ち合わせていない。
企業経営者の多くは、官僚主導の談合体質に慣れ、事なかれ主義に堕している。
金融機関は土地か株を担保にする以外には審査能力がない。このため、ベンチャー
企業の育成ができない。学者や芸術家までが人脈に閉じ篭り、異能の人を受け入れる
度量がない。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
162 :
◆vpCpXM4oWw :04/05/10 19:52 ID:b0OeQZZ/
/// はじめに 6 //////////////////////////////////////////////////////////
要するに日本の全てが立ち遅れている、というわけである。
たった10年足らずの間に、最先端の経済大国から世界の流れに遅れた国になった
とすれば、日本は恐ろしく進歩の遅い国、いわば「遅進国」だということになるだろう。
逆に、日本以外の諸国、とりわけ大胆な自由化を行った米英と経済成長著しいアジ
ア諸国の進歩は速かった、ということでもある。
オリンピックの水泳や体操で、かつては数多くのメダルを獲得した日本が、今は予
選落ちの常連となってしまった。日本選手の記録が落ちたのではなく、世界の水準が
猛烈に上がったからだ。同じことが、この10年間に、経済と技術の分野で起こったの
である。
///////////////////////////////////////////////////////// 講談社発行 //
>>1 いいことです。なぜなら社会矛盾が露呈して労働者革命の時期が早まるから。
164 :
◆vpCpXM4oWw :04/05/13 20:17 ID:JGJiNo4+
/// はじめに 7 //////////////////////////////////////////////////////////
「総資本主義化」の潮流
1980年代の先進国・日本を置き去りにして進行した世界の飛躍−それを一言で
言えば、「総資本主義化現象」と呼べるだろう。
あらゆるものを商品化し、供給者の自由な競争と消費者の厳格な選択によって、
徹底的な効率化と限りない多様化を進める、というシステムである。
80年代の初めから米英に始まったこのシステムは「消費者大衆の選択こそ正しい」
という市場経済・消費者主権の倫理に立っている。情報があまねく拡がり、多様な
生産と迅速な物流が可能になった現状では、官僚や団体役員に指導規制して
もらわなくとも、消費者自身が好みに応じた選択ができる。そしてそれで選ばれる
商品を最適の方法と最低のコストで生産販売する企業こそ正義の実現者、伸びる
権利と利益を上げる正当性がある、という考え方である。
/////////////////////////////////////////////////////// 堺屋 太一 著 ///
165 :
◆vpCpXM4oWw :04/05/15 19:48 ID:4iiz4P1R
/// はじめに 8 //////////////////////////////////////////////////////////
これに対し、日本は、いまだに明治以来の近代工業社会の発想から抜け出せて
いない。官僚は国民を信頼せず、自分たちが指導と規制をしてやらなければ、
日本人はきっと間違える、と思い込むエリート意識に浸っている。大企業の経営者は
競争を恐れているし、職場の管理職は個性的な部下を毛嫌いする。医師も教師も
農民も、官僚の規制と業界の談合が失われれば、厳しい競争に曝されると
怖がっている。
ジャーナリストでさえもが、再販制度がなくなれば、大変な打撃を被ると信じて
いる。この国には、自由に活躍できる競争市場が発展の好機を与えてくれると
期待する者は少ない。大抵の既成業者は、競争は自分たちの利権を脅かす厳しい
ものだと考えているようだ。
もしそうだとすれば、現在の日本の専門家は、−官僚や企業の経営者から医師や
ジャーナリストまで、自分の能力に自信がなく、自らの未来に対して夢の乏しい人々、
ということになる。これでは日本が、進歩の遅い「遅進国」になるのも、不思議では
あるまい。・・・・・
////////////////////////////////////////////////////// 「次」はこうなる ///
166 :
名無しさん@3周年:04/05/15 21:15 ID:H1Ks5VNc
まぁ ここで勝ち組 負け組
言うてるやつは間違いなく みんな負け組だろうけどな
そういう俺も単なる地方公務員
今までなら まぁ堅いとこでよかったね
で 済んでたが
これから先
どんどん転落していくんだろうな 負け組確定か・・・
167 :
名無しさん@3周年:04/05/15 21:23 ID:3W+iV1sb
>>166 俺も負け組だけど、なんでそんなにコダワルんだよ。
当たり前だが世の中の大半は負け組なんだし。裕福な生活を享受できる層
なんてごくごく一部だろ。
べつにそんな層になりたいとも俺は思わない。
>>165は、転落するといっても、明日から食うに事欠くようなホームレスに
なるわけじゃなし、そこまで勝ち負けにこだわる心理がわからんな。
168 :
167:04/05/15 21:24 ID:3W+iV1sb
169 :
名無しさん@3周年:04/05/15 21:27 ID:FasDGrkM
よくない。
170 :
名無しさん@3周年:04/05/15 21:29 ID:ggphLypU
>>165 でも、再販制をなくすると、研究書、学術書を出版している
出版社がぼろぼろ潰れるおそれがある。
171 :
名無しさん@3周年:04/05/15 21:38 ID:gQoHChiv
でも真面目に働いてた人達がリストラされて
失業者やホームレスが増えてるのは現実だし
そんな人達を「負け組み」と呼んで蔑む風潮は
良くない
他人事と思って無関心を決め込むのは危険だ
172 :
名無しさん@3周年:04/05/16 07:59 ID:AhGNh0Qu
>そんな人達を「負け組み」と呼んで蔑む風潮は
>良くない
負け組という呼称は、フツーにわかりやすい意味で社会の枠に入ってる人に向けられたもの
あくまでビジネスの世界での成功者か、うだつの上がらない奴か、その区別ですよ
失業者やホームレスは次元が違う
あるわけでもない「風潮」を「良くない」と言うのは、自意識過剰、というか弱者の論理に拘りすぎ
実際には、国の政策の建前として、ホームレスがぼこぼこ死ぬ、なんてのは黙認できないし
失業者対策は他の先進国に負けないレベルで今後も続いていくわけですし
民間レベルでのボランティアは盛んですし、問題ないんじゃないですかね、今の感じで
173 :
名無しさん@3周年:04/05/16 08:05 ID:agsoIEWI
自民党や民主党のの本音は
>172みたいな考え方なんだろうなぁ・・・
「問題ない」かぁ・・・・
174 :
名無しさん@3周年:04/05/16 18:16 ID:vZdtOIrf
俺立てられなかったから誰かこのスレ立ててね♪
タイトル
改革派を装う利権派、小沢一郎の正体を暴くスレ
本文
小沢一郎さん、最近改革派みたいな事言っちゃってますけど、チャンチャラおかしいね。
この人、自民党の闇将軍だった金丸の直弟子でしょ。小沢が国家公安委員長だった頃、
金丸らがゼネコン汚職をやりまくったのは有名な話。
自民党離党してからだって、選挙ともなればゼネコン総動員で利権選挙、ゼネコン献金も
いまだに1億円以上だね。なぜ一議員に一億円も献金が集まるの?
そりゃー、小沢さんが政権奪取したときの復讐を恐れての事でしょうね。
利権恫喝恐怖政治は小沢さんの十八番。
その他にも小沢さんには悪い噂が絶えない。自民党議員よりも自民党議員らしいと言われる
小沢一郎の正体をまだ知らない、中高生?大学生?、および小沢のウワベトークに騙されている
アマちゃん小沢信者に小沢の悪徳ぶり、真実の姿をみんなで教えてあげましょう。
なお、小沢を党首にしちゃった民主党も同罪と言う事で民主党罵倒大会も合わせて開催しております。
みんなで小沢と民主党を罵倒して小沢民主党を叩き潰そう!
175 :
◆vpCpXM4oWw :04/05/18 21:32 ID:/qccWhQF
/// 外される国ニッポン 1 ////////
堺屋太一著 "「次」はこうなる" 1997年 講談社刊 より
第二章 外される国ニッポン
1 魅力のない国
観光客も直接投資も日本に来ない
"日本は近い将来、国際的に孤立化するのではないか"
"日本はアジアの田舎になってしまうのではないか"
これは、私が数年前から抱いてきた危倶である。悲しいことに、いまやこれが現実
のものとなりつつある。つまり、日本は世界の中心から外れた国、魅力のないアジア
の田舎になりつつあるのだ。
////////////// 堺屋 太一 著 ///
176 :
名無しさん@3周年:04/05/19 00:40 ID:Znvo6Y3k
現在の日本のガソリンの値段の約半分は、税金です。ガソリンにこのような高率の
税金を掛けている先進国は、日本だけです。(このガソリン税にさらに消費税が
加算されています。)このような事になってしまった原因は、敗戦(1945年)
から現在までのほとんどの期間を、ぢミン党が政権を握ってきた事が原因です。
恋泉総理ですら、この悪税を改善しようという気持ちは、ほとんどありません。
(ぢミン党は自由で民主的な政党ではなく、実際は一般庶民からできるだけ
多くの税金を徴収して、自分達の関連企業が儲かる政策を実施している政党です。)
この悪税を少しでも改善したいと思っている20歳以上の人は、必ず選挙に行き、
絶対にぢミン党に投票しない事が、重要です。(選挙当日に用事のある人は、
不在者投票をしましょう。)
177 :
◆vpCpXM4oWw :04/05/22 07:55 ID:FCgzSd5h
/// 外される国ニッポン 2 ////////
たとえば、一九九六年、日本から外国へ行った旅行者は一千六百七十万人にも達し
たが、日本へ来た旅行者はわずか三百二十万人であった。その双方から、やむを得な
い業務客を引くと、大ざっぱに見て一千万人対百万人、大体十対一だといわれている。
日本は観光や遊びに来る魅力のない国になっているのである。
また、日本へ留学してくる外国人の数も、九六年には減少した。特に日本に来る途
上国の私費留学生はきわめて少ない。費用を日本側が持つ国費留学生でさえも、優秀
な有資格者を集めるのに苦労することもある。
戦前は、とかくの批判があったが、中国などアジア諸国の留学生がたくさん日本へ
やって来た。蒋介石も孫文も魯迅も日本に住んだことがある。
//////////// 「次」はこうなる ///
178 :
名無しさん@3周年:04/05/22 08:52 ID:JQ6dncH0
私的財産所有の自由、機会平等の精神を守る限り、個人の能力の差を
考えれば貧富の差がもっと広がるのが良い悪いに関係なく
“自然”であると考えます。
貧富の格差を公の力により抑えることにより前記の私的財産権、機会平等
が損なわれるのは問題であると思う。
179 :
名無しさん@3周年:04/05/22 11:11 ID:Qw/bU2Sb
>>178 貧富の格差が広がると、「機会不平等」になってくるんじゃないのか?
裕福な家庭に生まれた子と、貧しい家庭に生まれた子では、教育環境もまったく
異なるだろう。当然、受けられる教育が決定的に異なれば将来の職業にも影響する。
機会平等にしようとするなら、公的な介入は必要となってくるはずだ。
>>178 共同体をどう考えるか?ってことなんだよね。
では、米国並に納税者番号の導入と経済犯の重罪化も
進めないといかんだろうな。
改革とは言いつつ、こういった点がいい加減なんだよな。
181 :
名無しさん@3周年:04/05/22 12:28 ID:IFnHsUJO
報道ステーションのディレクターは在日でもなくて
なんと生粋の韓国人です。
しかもこいつ、テレ朝の同僚を殴って流血傷害事件を起こしたそうな・・・。
182 :
名無しさん@3周年:04/05/22 12:34 ID:yg2uKXHZ
教育に莫大な金がかかる今日
貧しい低所得労働者の子供は高度な教育を受ける事が困難となりました
低所得労働者の子供は低所得労働者となる階級世襲化
固定化が始まっています
本当にこんな階級社会を目指していいのでしょうか?
183 :
名無しさん@3周年:04/05/22 12:40 ID:Qw/bU2Sb
>>182 単に人道的な観点からだけでなく、国益を考えても、貧困家庭に育った
有能な子どもが高等教育を受けられないのはマイナスなんだよな。
184 :
名無しさん@3周年:04/05/22 12:48 ID:JtU3Hzj7
貧乏人が勉強頑張って偉いさんとこのガキよりいい大学に進学しても
コネが無ければろくなところに就職できないんだよなあ・・・
185 :
名無しさん@3周年:04/05/22 13:39 ID://8sECZc
日本の旧ソ連、北朝鮮化が進んでいるね。
それを食い止めようとしているのが日本共産党なんだから笑える。
186 :
名無しさん@3周年:04/05/22 13:44 ID://8sECZc
,.-‐''^^'''‐- ...,
; ' ' ,
.;' uvnuvnuvn ;
; j i
; .,, ノ ,.==- =;
( r| j. ーo 、 ,..of
': ヽT  ̄ i  ̄}
': . i ! .r _ j / <国民はバカ
'; | \ 'ー-=ゝ/
人、 \  ̄ノ
/ __  ̄ ̄/´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
187 :
名無しさん@3周年:04/05/22 16:37 ID:JQ6dncH0
>教育に莫大な金がかかる今日
>貧しい低所得労働者の子供は高度な教育を受ける事が困難となりました
>低所得労働者の子供は低所得労働者となる階級世襲化
>固定化が始まっています
>本当にこんな階級社会を目指していいのでしょうか?
経済的成功とごっちゃにしては困る。日本では中学までの義務教育を保障
しており、貧しいものでもほとんどが高校までいけるのが現実。
俺の基準では経済的成功は学歴とはあまり関係がないと感じている。
例えば一般的に高学歴で成功例といわれる医者・弁護士・役人が決して
経済的な成功者だとは思わん。
むしろ、学歴に直結しない中小企業のオーナー社長、歌手、小説家、
プロ野球選手、アーティスト系等の自分独自の才能を生かし、通常の時間給
では図れないだけの給与を得ている人たちを経済的な成功者であると
思っているから。
前記の弁護士・医者云々は結局、中の上から上の下がいいとこでしょ。
上の上ははっきりいってその個人の学校で学ぶ教育なんてあまり関係ないよ。
中卒でそこのレベルに上り詰めている人はいくらでもいる。
逆に東大卒でもそこまでいくのは一握り。
188 :
名無しさん@3周年:04/05/22 17:00 ID:6NhSiUYx
>むしろ、学歴に直結しない中小企業のオーナー社長、歌手、小説家、
プロ野球選手、アーティスト系等の自分独自の才能を生かし、通常の時間給
では図れないだけの給与を得ている人たちを経済的な成功者であると
思っているから。
凄い極まれな一部例外的な少数の人達を取り上げて
一般社会全体を論じてる気がしますが
189 :
名無しさん@3周年:04/05/22 17:06 ID:JQ6dncH0
>>188 しかし、貧富の格差の富の方っていわゆる高額納税者番付に
載るレベルでしょ?
普通の上級国家公務員の給与なんてのは中の上くらいでしょ。
190 :
名無しさん@3周年:04/05/22 17:48 ID:JQ6dncH0
>>188 経済的成功の為に必要な最低限の教育は義務教育で十分だと思われる。
あとは本人の能力と意思でしょう。
私的財産の収奪・再配分は結局のところ競争原理を失わせてしまう。
191 :
名無しさん@3周年:04/05/22 18:06 ID:soi2DVr3
貧富の格差が広がるのは賛成。
国内にも、低賃金で働く労働者がたくさん出てくるのはいいこと。
低賃金で働く人間が多くなれば、企業も海外進出を控え、産業空洞化も
阻止できる。
192 :
名無しさん@3周年:04/05/22 20:26 ID:+L4r2d+1
>>191 フッ馬鹿がまた一人。
>低賃金で働く人間が多くなれば、企業も海外進出を控え、産業空洞化も阻止できる。
少なくとも現在の最低賃金の10分の1にならないと意味ないのは理解してるのかな?
中国は地域によっては日本の20分の1の労賃だからな。
ま、単純に賃金比較しても意味ないんだけど。
月1万円で生活しろと言うのか
194 :
名無しさん@3周年:04/05/22 20:36 ID:6NhSiUYx
>経済的成功の為に必要な最低限の教育は義務教育で十分だと思われる。
それも田中角栄のような数十万人に一人の珍しく面白い成功談を取り上げて
すべての国民が「機会平等だから本人の努力しだい」と総論にしている気がします
195 :
191:04/05/22 20:53 ID:tKWVS7RJ
>>192 だから現状では俺も不満足だよ。もっともっと貧富の差を拡大すべきだ。
単純に賃金比較しても意味ないのはその通り。
だから、中国なみの労賃まで下げる必要もない。
海外生産とは運送費も格段の違いだし、国内生産なら外国生産より契約交渉なども
ずっと楽だ。こういうコストも考慮しなきゃいけない。
196 :
名無しさん@3周年:04/05/22 21:35 ID:JQ6dncH0
>>192 君は為替というものをご存知か?
>>194 田中角栄だけじゃないよ。実際、いわゆる経済的な成功を収めるのに
義務教育だけで十分であると思われるが?中小企業のオーナーに
出稼ぎ夜行列車で田舎を後にしてきたいわゆる脱サラ系が多いのもそう。
結局、学歴に関係なく、リスクをとって皆がやらない、できない仕事を
している人が経済的に成功している。
197 :
名無しさん@3周年:04/05/22 22:04 ID:yg2uKXHZ
わずか10年で約1%の富裕層の所有する資産が90%以上の国民の財産の総額を上回ってしまった今の日本が
よい健全な社会であるわけない。
自民党や民主党のブルジョア政党の屁理屈でしかない。
198 :
名無しさん@3周年:04/05/22 22:07 ID:V+ImNCMG
田中は土建会社に入って勉強して独立したんじゃないですか?。
義務教育で基礎を学び、昔は社内教育で人材が育っていった。
今のフリーターは結婚もせずその日が楽に暮らせれば、それでよしとしている。
199 :
名無しさん@3周年:04/05/22 22:21 ID:JQ6dncH0
>>197 少なくともその1%に入るのに必要な教育は現状の受験勉強、
高等教育ではない。
社会に貢献して得た富により富裕層ができるのは自由財産権を認める正常な国家。
国家権力が個人の財産を収奪するのは不自由でいびつな国家。
200 :
名無しさん@3周年:04/05/22 22:33 ID:6Nv7afsb
>>199 ふむ、なるほど。
では君は移民受け入れ賛成派というわけだな。
でないと経済がもたんぞ。
201 :
名無しさん@3周年:04/05/22 22:45 ID:V+ImNCMG
日本を支えた中小製造業のオヤジ達は工業高校とか卒業して職場で技能を付けて
独立した人が多かったとおもうが。
その中で一番成功したのが整備工からのし上がった本田宗一郎。
今のフリーターが起業できるわけがない。
202 :
名無しさん@3周年:04/05/22 22:55 ID:JQ6dncH0
203 :
名無しさん@3周年:04/05/22 23:36 ID:+XjjxU8a
やっぱ、革命だな、富裕層を片っ端から八つ裂き(w
204 :
名無しさん@3周年:04/05/23 00:09 ID:CIRFDS2P
205 :
名無しさん@3周年:04/05/23 00:32 ID:Akc6tJjV
>>203 もうちょっとリアルに具体的に書いたら君も新聞に載れるね。(w
そのエネルギーがあるなら世の中に必要な財やサービスを提供すれば
富を享受できますが?無理だったら人のものを無理やりにでも奪うのが
お望みかね?
>>203 革命はまず無理。自衛隊はかなり広範囲に分布してるし。
革命なんてトランプでしかやったことありません
208 :
霊能力者:04/05/23 06:55 ID:ZOJwdx3W
209 :
名無しさん@3周年:04/05/23 08:33 ID:y7xTw66I
こんな資源もない国で、アメリカみたいに貧富の格差を広げてどうするの?
日本国内で貧富の差が広がってきたことと、慢性的な不況に陥ったことは無関係ではないと思うぞ。
競争社会を目指すのもいいけど、度が過ぎて金が一所にかたまって流れなくなったら、日本はもうダメ。
210 :
名無しさん@3周年:04/05/23 08:41 ID:y7xTw66I
>>197 その通りですね。
そして、その結果、1%の富裕層が持つ資産も目減りしてしまうというわけさ。
土地の値段も下がるし、株価も下がる。
消費税上げるくらいなら、所得税の最高税率上げなよ。
211 :
名無しさん@3周年:04/05/23 10:14 ID:YKBAAQq5
>約1%の富裕層の所有する資産が90%以上の国民の財産の総額を上回ってしまった今の日本
これはフツーに健全な状態ではないの?
俺は経済学知らないからよくわからんけど
コントロールし易いお金の割合が高いって事でしょう???
212 :
211:04/05/23 10:15 ID:YKBAAQq5
社会としてコントロールし易い、というか
ブラックじゃなくてちゃんと目に見えるお金って意味だと思って下され
213 :
名無しさん@3周年:04/05/23 11:15 ID:Akc6tJjV
>>209 こんな資源も無い国で自由市場経済を放棄してどうするの?
経済を少しでも勉強すれば完全競争が経済的には最大公約の最大幸福
を与えるのは公知なこと。どうしても現実社会で矛盾の生まれる部分
に限って最小限の規制を加えるのが現実的な落としどころ。
自由競争社会を志向しなければこの資源のない国は競争力を失い
貧富の富がなくなり、貧だけになる。
ODAを貰うだけの発展途上国は今や競争する意欲よりODAを
貰う方を志向している。つまり経済というのは競争を前提にしなければ
堕落するんだよ。そして富は自力で生み出せなくなる。
214 :
名無しさん@3周年:04/05/23 11:29 ID:/R9vbl1s
>>213 >経済を少しでも勉強すれば完全競争
プッワラタ、経済学をちゃんと勉強すれば完全競争市場は論理的なもので、
現実には存在できないことを理解できますねw
>自由競争社会を志向
アメリカ合衆国でさえ目指していないことを日本が目指す?
がんばってください。君の脳内世界だけで実現することでしょうw
215 :
名無しさん@3周年:04/05/23 11:32 ID:cg4lUbPa
>>214 俺は完全自由競争が実現できるなんて全く思わないけど、貧富の格差は
もっと広げるべきだと思う。
安価で質の高い労働力を国内にも確保すべきだよ。日本の国力増強を
考えれば、これは必要じゃないか。産業空洞化を防ぐためにも。
216 :
名無しさん@3周年:04/05/23 11:36 ID:Akc6tJjV
>>215 故意に広げるのではなく、適切に法整備、社会整備をすれば広がるのが
“自然”なんだよね。野球でもうまい奴はイチロー、松井みたいに稼げる。
リーマンの中でも業績連動にすればそれぐらいに能力差っていうのが
個々人にあると思われ。
217 :
名無しさん@3周年:04/05/23 11:38 ID:y7xTw66I
> 経済を少しでも勉強すれば完全競争が経済的には最大公約の最大幸福
> を与えるのは公知なこと。
選手が奪い合うパイの数は無限じゃないからね〜。
その拘束条件って推論の結果に無視できない影響を与えるはずだぜ。
必要最低限の生活が保証されるならば
貧富の格差がどう広がろうとも構わない
30年前の最低限の生活保障を考えれば
現在は天国のように生活水準が上がっている
結果平等主義がもたらす
”やる気の無い連中”に覆われた社会は
ソ連のような非効率社会に陥ってしまう
高度成長期の時の”貪欲さ”が無くなれば
日本のように他国から利益を受ける国家は
生き残ることが出来ない
220 :
名無しさん@3周年:04/05/23 11:48 ID:/R9vbl1s
>>215 社会保険の負担率が事実上、所得の50%を越える日本で、
しかも、将来の借金の返済もかさむ日本で、
安価で質の高い労働力といわれてもねぇw
このまま全体として賃金が下落しつづければ、
日本政府の財政は確実に破綻するっていっても理解できないよねぇw
ま、デフォルト後ならいざしらず・・・・
多分、賃金が下落していけば、
所得税や資産に関する税は累進強化し、法人税も外形標準課税強化かな?
空気税導入のネタではなくなるよなw
>日本の国力増強を考えれば、これは必要じゃないか。産業空洞化を防ぐためにも。
これはね〜単純に魔法の言葉を唱えると日本の財政赤字が一瞬で消滅する、
そんな魔法の後に言えることなんだよw
221 :
名無しさん@3周年:04/05/23 11:56 ID:/R9vbl1s
>>219 >高度成長期の時
この時代、終身雇用制度が浸透した時代なんだよなw
それ以前は終身雇用なんてホトンドなかった時代。
江戸時代も武家なら家が終身であって、
人ではないし、江戸時代後半になるとそれも崩れる。
商家では終身なんてものはなく、現代の契約社員のようなものが主流だった。
ということは終身雇用制を再考すれば国力が増強されるのか?w
>>221 話がずれてる・・・
最低限の生活保障なんだけどね
理想論は「皆で良い生活」かも知れんが
現実は「苦しみの中から出る成功者」が
社会を活性化させる
223 :
名無しさん@3周年:04/05/23 12:20 ID:/R9vbl1s
>>222 最低の生活保障さえ満足に機能していない日本で、
競争主義一辺倒をやったらどうなるか?少ない脳みそをフル回転させて
理解したまえ!
>現実は「苦しみの中から出る成功者」が社会を活性化させる
すまんが、どういうことを言っているのか理解できないので、
実例を出してくれないか?「苦しみの中から出る成功者」って誰のこと?
起業家は色んな苦労を皆、するもんだけどなw
そういう起業家が全員成功するのかなw
224 :
名無しさん@3周年:04/05/23 12:27 ID:cg4lUbPa
>>220 だから、社会保険や年金制度も見直して、低負担低福祉へと変えていく
必要があるだろうね。この辺は自己責任を徹底させるべき。
終身雇用制はもう崩壊過程にあるけど、まだまだ正社員が多すぎる。
労働力は契約社員、派遣、パートを主体とし、正社員は企業中枢を担う
一部のみとしたほうがいいね。
さらに裁量労働制をあらゆる業界に適用できるよう法改正も必要。
>>219 もうやる気を失った国民が一日100人自ら命を絶っていますが
226 :
名無しさん@3周年:04/05/23 12:39 ID:/R9vbl1s
>>224 要するに企業が労働力を低賃金で使い捨てに出来るようにし、
政府も見捨てるべきだ、といってるわけですな。
ま、普通に暴動、労働争議や略奪、各地で人権闘争が起きる
かっての60年、70年代の社会を目指すという理解でよろしいのかな?w
227 :
名無しさん@3周年:04/05/23 12:55 ID:cg4lUbPa
>>226 そうなることはないよ。現に、以前よりは所得の格差が増大しつつあるのに
国民の多くは小泉改革を支持している。痛みに耐える必要性を分って
いるわけだ。そうしないと日本そのものが立ち行かなくなるからね。
60〜70年代に盛隆だった左翼運動ってのは、高度成長の分け前をもっと
自分たちにもよこせ、って運動だから現在とはまったく状況が異なるよ。
228 :
名無しさん@3周年:04/05/23 13:05 ID:ILVAprrh
>>222 貧富の格差拡大=社会の活性化、と考えてるみたいだが、それではいったい誰のための「社会の活性化」なのかね?
一部の富裕層のため?アメリカのため?それとも北の将軍様のため?w
229 :
名無しさん@3周年:04/05/23 13:28 ID:y7xTw66I
これ以上貧富の格差が出来ても社会は活性化しないでしょ。
馬の面の前にニンジンぶら下げれば一生懸命走りますよ、ってリクツなのかも知れんが、
そのニンジンが夢幻(というか10メートル上にあるバスケットゴールのようなもの)ではねえ。
230 :
名無しさん@3周年:04/05/23 13:43 ID:Akc6tJjV
>>225 戦時中よりも自殺者が多いなら豊かになればなるほど精神が弱体化
している証拠である。それだけ。
>>228 貧富の格差拡大は公の私的財産の収奪権を減らすということ。
それだけ君は公の再配分機能というものを信じているのかい?
再配分に依存したいのか、自分が経済的成功をもたらし、雇用を産み、
富を再配分する側に立ちたいのか。
心の持ちようだね。
231 :
名無しさん@3周年:04/05/23 13:51 ID:Akc6tJjV
国家に保護された産業>衰退
ODAでジャブジャブの国家>発展途上国から抜け出せない
国家の再配分に期待している個人>労働意欲低下
個人も国家も産業も経済的自立を自らが志向しなければ
堕落するのは目に見えている。
232 :
名無しさん@3周年:04/05/23 13:55 ID:qFPMcTVK
役人の影響力の強い産業、会社はオールアウト
トップ層が東大閥ならダウン間違いなし
三菱痔乞 その他例多し
233 :
名無しさん@3周年:04/05/23 17:34 ID:Akc6tJjV
自由競争が嫌いな人たちはみんな天から金が降ってくる待ってるのね。
234 :
名無しさん@3周年:04/05/23 17:39 ID:RIxt7VnR
>>227 小泉政権を支持すると、リストラされたり会社に使い捨てされたり、
はたまた社会保障負担が所得の50%を越えても文句いいません、
生活に困ったら黙って自決しますと誓約したことになるらしいw
>60〜70年代に盛隆だった左翼運動
今の子供は知らないのかな?安保闘争っていうのを。
最後に質問「日本そのものが立ち行かなくなる」理由を具体的に述べよ。
235 :
名無し@3周年:04/05/23 17:49 ID:Wk1rDjCB
ばか自民党と公明党がてを結んでいる日本、それを支援するマスコミ、専制政治の復活だ!!
236 :
名無しさん@3周年:04/05/23 17:51 ID:RIxt7VnR
>>233 設けるには金が集まる仕組みを作ること。
つまり、いかに他人から合法的に搾取できるかということ。
理解できてる?
237 :
名無しさん@3周年:04/05/23 17:52 ID:Akc6tJjV
>>235 そのばか自民・公明コンビに選挙でボロ負けする野党はこの世から抹殺した
方がいいね。おまぬけの自民・公明コンビより国民から信頼されてないんだからな。(w
238 :
名無しさん@3周年:04/05/23 17:53 ID:Akc6tJjV
>>236 違う。消費者が喜んで金を支払うに値する財やサービスを提供すること。
詐欺まがいの行為は永続的な経済的な成功はありえない。
239 :
名無しさん@3周年:04/05/23 17:54 ID:WhHPfvQZ
>>234 人生は個人の自由競争とする時点で国の存在意義なし。
国の法律に従う必要なし
国の武力に従う必要なし
国の教育に従う必要なし
なぜなら個人の責任だから。
240 :
名無しさん@3周年:04/05/23 17:57 ID:5dSfO0ma
>>236 搾取、搾取って資本家なんて今いないだろうが
資本家ってあれかデイトレーダーとか投機家の事か?
おまいはいつまで生産者と消費者を分けて考えてるんだ
一体何時の経済学だ?○経か?
241 :
名無しさん@3周年:04/05/23 17:59 ID:WhHPfvQZ
法を強要し、税金を押し付け、個人の思考を妨げる存在は邪魔なだけ。
242 :
名無しさん@3周年:04/05/23 18:19 ID:RIxt7VnR
>>240 世の中にはねぇとんでもない金持ちっているものなんだよ。
オマエが一回も出会ってないだけでね。ま、人生観変わるから普通に。
デイトレーダーで億万長者になった奴っていたっけかな?
ついでに、生産者と消費者を分けて考えられない程度の奴は
小金もちというw
>>241 そうだな、取りあえず殺人罪や強姦罪、窃盗罪とか刑事訴訟法そのものを
なくしてほしいな、あと、民事もついでになくなればいいや。
交通法規もなくして赤信号でも直進OKにしようや。
税金払うのもったいないから、役所なんていらねぇやw
243 :
名無しさん@3周年:04/05/23 18:26 ID:RIxt7VnR
>>239 国の法律に従う必要なし→さては犯罪者でつねw
国の武力に従う必要なし→銃殺されまつねw
国の教育に従う必要なし→さては中卒でつねw
プロファイリングの結果、
キミは中卒で万引きの常習者、生活課のお巡りさんにマークされている。
こんどやったらわかってるな!と言われてる。
244 :
名無しさん@3周年:04/05/23 18:36 ID:WhHPfvQZ
>>243 プロファイリングすることから
ID:RIxt7VnRは一般社会人ではなく特殊で公権力等の巨大な力に依存して人生を送っていることなにる。
つまりもうすでにお前は囚われている。
245 :
名無しさん@3周年:04/05/23 18:51 ID:Akc6tJjV
>>242 お前って日頃は法律があるからそれに従って生活しているんだね。
そして法律が無くなればやるようなこと言ってるけど、多分やらないよ、
君のような生真面目な野郎は。
本物のワルは法律があろうがなかろうがやる奴はやってるんだな。
ま、なんだ
この国の貧富の差が気になるなら
この国よりも貧富の差が小さい国に行けば良い
現状で満足している人はたくさんいるわけだ
この国の貧富の差が広がって
住みにくいと感じたら他の国へ行けば良い
今後貧富の差が広がっていくことは自明だが
それによって住みにくくなるとは思えない
日本の相続税の高さは先進国一の水準だ
よく言われる「金持ちは三代で国に回収される」は
その通りだと思う
何代も金持ちを続けていくためには
それなりの努力が必要だ
それを全く評価せずに結果不平等だといって
金を巻き上げる国家があるとするならば
自らの繁栄を放棄しているに等しい
文明社会で貧富の差が無い国家など存在しない
あるとすれば、完全統制国家だが
そんな国には住みたくない
247 :
名無しさん@3周年:04/05/23 19:06 ID:Akc6tJjV
>>246 完全統制国家こそ本物の貧富の差が本当はあるしね。
天然資源がある国以外で労働する必要なく、全国民が裕福な国というのは
存在しない。
また完全統制国家で経済的に成功した例は有史以来ない。
結局日本は富を追求するのであれば自由市場経済を志向せざる得ない。
248 :
名無しさん@3周年:04/05/23 19:09 ID:RIxt7VnR
>>246 金持ちに生まれるとチャンスが多く巡って来る。
貧乏に生まれるとワンチャンスさえ巡って来る可能性は低い。
チャンスを平等にするように国家が積極的に関与するなら、
問題ないけどね。そうじゃねぇからな今は。
249 :
名無しさん@3周年:04/05/23 19:14 ID:b2yBd6rq
アメリカと言う国は、チャレンジ精神を持った天才達が世界から集まり技術革新を担ってきた国だと思う。
メキシコと国境が接しているので不法移民は絶えない。世界の覇権を保つつためには格差は必然の政策と思う。
果たして日本語の障壁がある我が国が天才達が集う国になると思えない。
日本は海に隔てられているので不法移民はある程度防げる。
日本の国是は和の精神でないかと思う。
凡人達の職場の協力・協調で技術革新を担ってきた。
従って日本の技術革新は改良型・実用化型が多かったと思う。
協力・協調型の職場は必然的に後輩を育てる機能を果たして来た。
雇用の流動性が必然としても人を育てる機能をどこかで補完すべきでないか?。
日本は移民の国でないので使い捨てはなじまない。
250 :
名無しさん@3周年:04/05/23 19:15 ID:RIxt7VnR
>>245 >日頃は法律があるからそれに従って生活しているんだね
うん、そうだよ。
>法律が無くなればやる
やるよ!ロウリスク・ハイリターンだからね、やらなきゃ損だw
251 :
名無しさん@3周年:04/05/23 19:21 ID:ILVAprrh
>>230 心の持ちようねえw
貧富の差が拡大すると、おまえのような性根の腐った香具師がわらわらと沸いてくるから嫌なんだよ。
おまえの発想は半島系なのか大陸系なのかわからんが、日本の平和を乱さないでほしいね。
252 :
名無しさん@3周年:04/05/23 19:24 ID:WhHPfvQZ
国民負担率50パーセントとかいう統制国家で貧富の差が拡大しているから問題になっているのだが。
何で現実感覚のないやつばっかり集まってくるんだろう、暇人のあり方が間違っている。
自分が富の側にいると思ってるのか
哀れだな・・・・
貧の側なのに
254 :
名無しさん@3周年:04/05/23 19:27 ID:zbMuBDaz
>>248 そうなの?松下幸之助、吉田茂、佐藤栄作、山下清、イチロウ、次から次と書いていいけど
誰が金持ちに生まれ成功したの?チャンスは平等じゃないけど、自分が頑張って成功した人が
五万といるでしょう。チャンスの平等、てどうゆう意味?阿保でも優秀でも、努力しようと、遊んで
暮らしていても、同じように待遇してくれと言うことですか?馬鹿な!!
255 :
名無しさん@3周年:04/05/23 19:33 ID:WhHPfvQZ
私が言いたいのは
国民負担率50パーセントだったら
100万の収入は50万の税金
1000万の収入は500万の税金
1億のひとは5000万の税金
これは平等か自由かということ。
256 :
名無しさん@3周年:04/05/23 19:41 ID:Zqr0kLhf
社会福祉が充実するとろくなことがない
なんせ働かなくてもそこそこの生活を国家にもとめてるのだから
老後は自分の子孫にみてもらえ
それが基本だ
そうすれば少子化に歯止めがかかるだろ
257 :
名無しさん@3周年:04/05/23 19:50 ID:Akc6tJjV
本田宗一郎もエジソンも別に親から高等教育を与えられたわけじゃないしね。
258 :
名無しさん@3周年:04/05/23 19:52 ID:66vx1xec
エジソンの所は、かなりの肝っ玉かあさんだったと思う
本田の親父さんは飛行機をいつも見ていたんだろう
259 :
名無しさん@3周年:04/05/23 19:54 ID:Akc6tJjV
もし富が不公平に配分されているのなら政治を変えればよい。
高額納税者も低所得者(所得税率0%)も同じ一票を持っている。
自浄作用を持つ世の中になってると思うが?
本当に公平というなら納税額によって一票の格差をつけるべきだが。
(あるいは公共のサービスに差をつけるとか。)
260 :
名無しさん@3周年:04/05/23 20:01 ID:RIxt7VnR
>>254 頑張って成功した?
結果的に成功したものをことさらあげつらってもねぇ意味ないちゅーねん!
松下幸之助の成功の影に松下幸之助以上の努力をしても
失敗した人達がゴマンといるんだけどなぁ。
チャンスは何度でも与えられる、そういう社会でなくてはならない。
これ基本ね。これが理解できないのはバカですな。
261 :
名無しさん@3周年:04/05/23 20:10 ID:zbMuBDaz
>>260 チャンスは何度でも与えられる。当たり前。でも、1万回失敗した人と、1万一回目
に成功した人には差が付く。それでも差をなくせ、と行ってる訳?馬鹿いうなよ。
ヘビー級のボクサーと試合するとして、モスキート級の人が互角に戦うチャンスをくれないと社会が悪い、
と言うの?阿保言ってんじゃないよ。
262 :
名無しさん@3周年:04/05/23 20:19 ID:5dSfO0ma
>>260 じゃあ、子供は全員寄宿舎に入れて平等に運動、勉強させるか?
どういう平等だ?
親がスポーツ選手ならそれだけでよいコーチに恵まれるのは
不平等じゃないのか
何処までの平等だ?
263 :
名無しさん@3周年:04/05/23 20:23 ID:YoYWnzUp
>>261 どこかの国では客寄せに成るなら、それでも執り成してしまうだろう
つーか、貧富の差拡大賛成してる奴は
このスレッドを頭からよく読め
265 :
名無しさん@3周年:04/05/23 20:27 ID:XGZGmV7A
10年後
2ちゃんねらーの年収=100万円
国民平均=300万円
俺たち1%エリート=3000万円
結論!
このネタで反政府扇動することは不可能だっちゅ〜の
267 :
名無しさん@3周年:04/05/23 20:53 ID:Akc6tJjV
>>260 あのねぇ、エジソンは成功の影に何万回も実験を失敗してるの。
一回も誰もやったことがないことをチャレンジしてないやつが
成功する可能性はそれこそゼロだろ。
成功者から搾取することより、成功者に成るための試行錯誤を
する方が先では?
268 :
名無しさん@3周年:04/05/23 20:58 ID:Fu7+WJlS
200年間の大きな流れ
今わたしたちが生きている社会(=資本主義社会)は、約200年あまり前に出来上がった。その後さま
ざまな失敗を繰り返しながら、少しずつ改良を重ねて今日にいたっている。だから、現代という社会を
考えるとき、常に過去200年の歴史のなかで考える癖をつけてほしい。「木を見る前に 森を見よ」、とい
う言葉がある。とりあえず、過去200年の大雑把な歴史を徹底的に頭にたたき込んでほしい。できるだ
け単純化して、まずは大きな流れを理解することだ。そうすれば、あらゆる場面でその知識を応用でき
ることに気がつくはずだ。
下図を見ていただきたい。この中に過去200年 の社会の流れのエッセンスがつまっている。極 端に
言えば、「政治・経済」の教科書一冊分がこの図一つで表現されているといってもよい。ポイントは三つ
ある。第一が「A,スミスの自由放任政策」、第二が自由放任政策の結果生み出された「資本主義の弊
害」、第三がその弊害を克服するために採られた「ケインズ政策」と「マル クスの社会主義」の三つである。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hmminami/note-rekishi.htm
269 :
名無しさん@3周年:04/05/23 21:23 ID:u3psmlzY
どんな金持ちでも1日3食しか食わないだろうし80年足らずで死にます。
そんなに差はねえよ。
270 :
名無しさん@3周年:04/05/23 21:41 ID:ZOJwdx3W
>>268 だから?(w
未来永劫、資本主義社会は続いて行くと思う?(w
>>270 極論だなw
経済がいつまで続くか言っているのと同じ
272 :
名無しさん@3周年:04/05/23 22:04 ID:WhHPfvQZ
国が税金と社会保険やっている限り共産主義であり、資本主義社会ではない。
273 :
名無しさん@3周年:04/05/23 22:06 ID:WhHPfvQZ
>>268 警察などの公権力がある限り資本主義ではない。
夜警国家は共産主義の始まりであった。
274 :
名無しさん@3周年:04/05/23 22:07 ID:zbMuBDaz
>>263
意味が分かりません。算数が出来るA君、国語が出来るB君、絵がうまいC君、
写真がうまいD君、走るのが速いE君、釘を打つのがうまいF君、どのレベルで
平等にするの?何故平等でなければならないの?A君が他の人と平等であるためにはB〜
Fの才能を全部同じに持ってないと平等にならないよ。そんなこと考えられますか。
>>272 あなたの頭の中の資本主義は
税金もなくて
社会保険も無い・・・
さらに、警察などの公権力も無い・・・
それじゃ、この世の中に資本主義国家は無いことになる
へそで茶の沸く議論だな・・・
276 :
名無しさん@3周年:04/05/23 22:23 ID:oH5dQQzC
aigo
277 :
名無しさん@3周年:04/05/23 22:43 ID:WhHPfvQZ
>>275 都市国家は安全を確保するため富豪が費用を負担し外部の浮浪者を集めて外敵に備えた。
夜警国家の時は住民がそれを行うことにした。携わらないものは費用を出して逃れた。
絶対王政の時は国王が兵を雇い税金を取り立てた。そのかわり外敵からの収奪は防ぐと約束した。
確かにこの世の中には今まで資本だけで成り立っている国家は存在しない。
だから資本主義国は存在していない。資本主義国家とはアンチ共産主義者の幻想に過ぎない。
笑っちゃうけど、そう考えると現状がよくわかる。所得の50パーセントを国が管理するのは何主義だ。
しかも定額にしようという声が通りそう、で逃げ出さないように公権力強化。何主義?
278 :
名無し@3周年:04/05/23 22:45 ID:Wk1rDjCB
ばか日本国民、自滅せよ
>>275 でも松下翁が理想に掲げてたのは>272みたいな資本主義だよねw
民主党の松下政経議員の頭の中は、残念ながらそういう書生論以下
だから現状維持一本槍の官僚や自民議員には絶対に勝てない
>>277 ひどい妄想だな
「資本主義国は存在していない」か・・・
温故知新も結構ですが、
あまりにも現代とズレた話しだ
そういえば、太平洋戦争で
思考回路が止まっている政党もあったなw
1.菅辞任後、即座に汚沢に代表就任を要請。
2.汚沢代表辞退後、即座に汚沢の代表就任要請を受諾。
3.汚沢に言われるままに藤井幹事長を真っ先に選任。
4.汚沢に言われるままに三党合意の破棄を示唆。
岡田民主党は汚沢一郎の傀儡だ、間違いない!
アンチ汚沢は総結集で民主党を倒そう。
岡田だって従業員から搾取してる資本家のバカ息子だろ
283 :
名無しさん@3周年:04/05/24 19:07 ID:6aUaNT7I
>>282 でも君は資本家がいなければ路頭に迷うわな。
俺は岡田は嫌いだが資本家は世の中に必要不可欠だと考えている。
284 :
名無しさん@3周年:04/05/24 21:14 ID:CPAHkCv/
今の日本で貧富の差が拡大するというのは、資本家とか労働者とかいう古典的な
話じゃなく、大多数の中産階級が負け組になって、勝ち組はほんのわずかの大富豪
だけっていうことなんじゃないのかな?
285 :
名無しさん@3周年:04/05/24 21:17 ID:JW0aweNL
そういうことです
286 :
名無しさん@3周年:04/05/24 21:18 ID:JW0aweNL
旧ソ連、北朝鮮化していきます
287 :
名無しさん@3周年:04/05/24 21:19 ID:FVXodR3N
行過ぎた警察国家ですな
288 :
名無しさん@3周年:04/05/24 21:27 ID:CPAHkCv/
たとえ賃金が下がろうがどうしようが、これだけ国の財政事情が悪化してくると、
どうあがいても増税という方向に持ってかなきゃいけないわけで、そうなると
普通の企業なら海外に逃げ出すこと考えるよね?(工場じゃなく資本丸ごと)
優秀な人材ならそっちで働けばいいだけだし、あとに残るのは破綻した国家と
下層市民という第3世界みたくなると思うんだけど
289 :
一般的な左翼と異なるネットサヨク(正体は朝日新聞工作員)の特徴:04/05/24 21:30 ID:sx40x93n
一般的な左翼と異なるネットサヨク(正体は朝日新聞工作員)の特徴
保守系の人を統一教会だ 右翼だ 生長の家だ 官邸だと決め付けるのが得意技
・朝日新聞に対する批判を許さない。
・共産主義に対する批判を許さない。
・中国政府に対する批判を許さない。
・産経新聞を毛嫌いする。
・他人の心の痛みや、恥に対する鈍感さが見える冷酷タイプ。
・公明党、創価学会はスルー。
・唯一の価値基準は「反日」のようだ。「反日」の内容は明らかではない。
・アメリカに対抗するために対中従属姿勢をとるのが唯一の「国策」。
・デマでも何でも、役立ちそうだと簡単に飛びつく癖がある。
・名無しで時間差を置いたコピペで、書き込みことが多い
290 :
名無しさん@3周年:04/05/24 21:50 ID:UEClNIr5
日本は社会保障が充実しすぎている。これが問題。
年金も医療保険もなくしていい。全部自己負担にすればいい。
累進課税も撤廃すべき。相続税も無くすべきだ。
みんなが政府や地方自治体を頼ることなく、自由に生きればいい。
このなかで這い上がっていくのも自由。落ちぶれて餓えて死ぬのも自由だ。
もっともっと自由な社会になるべきだ。
291 :
名無しさん@3周年:04/05/24 21:55 ID:CPAHkCv/
>>290 一見もっともなんだけど、それじゃアナキズムと一緒だよね?極左と一緒だよ?
292 :
名無しさん@3周年:04/05/24 21:59 ID:yu525yjH
293 :
名無しさん@3周年:04/05/24 21:59 ID:CPAHkCv/
ていうのは、資本主義を突き詰めると国家なんていらないことになるのに、
保守の人は国家とか国旗とか大好きだよね?それがわからないのよ
294 :
名無しさん@3周年:04/05/24 22:01 ID:CPAHkCv/
295 :
290:04/05/24 22:07 ID:UEClNIr5
>>291 アナキズムと極左は全然ちがうんだけど。
たしかに、俺はハイエク的な自由主義に近くて、さらにノージックのような
アナキズムにも親近感を覚える。
中核・革マルなどの極左には嫌悪感しかないけど。奴らは俺とは正反対の
主張だと思うが。
296 :
291:04/05/24 22:22 ID:CPAHkCv/
>>290 ご指摘ありがとう。よくニュー速なんかで見かけるタイプの意見かと思って
使ってた。ちゃんと分かってくれる人なので撤回します。
で、ありがたいついでにご指摘いただきたいのは、今の日本で(アメリカでもか)
そのハイエク的な自由主義(俺の理解してるところで)がサプライサイダーを
取りこんじゃってる形で復権してるように思えるんです。
サプライサイダーは既にアメリカでは80年代に失敗してるんじゃないかという
気がするので、なぜ今になってまた日本で(アメリカでもか)これが復活してるのかなと。
もう一つは、なんでレーガンも現ブッシュも経済面では個人主義を唱えながら
文化・道徳面だと公共性?団結性を主張するのかと?
297 :
名無しさん@3周年:04/05/24 22:48 ID:6aUaNT7I
>>296 おれは290じゃないけど、今の日本の状況ではケインズ政策は
効かないことは明らか。乗数効果が見込めない状況であることは
確か。また状況が変わればケインズ政策復活するだろうけどそれは
10年単位で未来の話であるだろう。
298 :
名無しさん@3周年:04/05/24 23:02 ID:UHirfNth
>>298 国民が資本家を育成すべきという行政指導の賜物。
299 :
名無しさん@3周年:04/05/24 23:18 ID:6aUaNT7I
ちなみに俺はハイエク最高!なのである。
300 :
名無しさん@3周年:04/05/24 23:25 ID:S1Qwru7J
>>291 むしろ、公共性の道徳無しに
本来の意味であるリベラリズムやアナーコキャピタリズムも
リバータリアニズムが成立するわけがないのでは。
福祉や医療といったものは、個人の道徳感に基づき行われなければ
只の弱肉強食動物の王国になってしまうと思うんだが。
301 :
291:04/05/24 23:28 ID:CPAHkCv/
>>297,298
こんなわけわからん質問に答えてくれてありがとう
個人的な妄想としては、政権というものは
1.強力な支持団体=利益団体がない限り、「小さな政府論」やサプライサイド
の理論だけでは維持できない(民主政治の機能がパイの配分であるが故に)
2.従って、例えば道徳やら文化的保守的主義の団体をバックにつける必要がある
3.そういった組織も利益団体であることに違いはないので、結局パイ(政府)を
小さくすることが出来ない
という悪循環に陥ってしまうんじゃないかと(レーガン、現ブッシュしかり、今の
小泉政権しかり)。そうすると「小さな政府」は現状のような普通選挙制民主主義
がある限り実現しないような気がする....
302 :
291:04/05/24 23:31 ID:CPAHkCv/
303 :
名無しさん@3周年:04/05/25 14:31 ID:fxVXT8bE
ケインズの理論には、消費傾向の強い貧乏人にも金が行き渡るようにしろ、
という提言もあったはずだが。
304 :
300:04/05/25 15:38 ID:oOqRqzQF
その消費傾向の強い貧乏人というのは、非正規労働者、肉体労働者系を指しているから
ケインジアンが公共事業推進派なのは将に正しいわな。
それによって、上記所謂下級労働者層へ再分配されると。
亀井とかの所謂自民抵抗勢力と呼ばれる守旧派こそ欧州での社民勢力に該当すると。
民主支持者の様な、都市部正規労働者や支持母体である労組は
旧来の自民お得意ケインズ政策なんて支持しないし、
寧ろサプライサイダーの方に民主執行部が近いのも当然なんだと思うな。
ついでにいうなら小泉内閣の支持およびターゲット層もそのへんだからそう見えるんだろうな。
ミラーマンが、民主支持なのはさっぱり理解できんが。
財政出動推進派は亀井とかだろうに。
305 :
名無しさん@3周年:04/05/25 15:48 ID:oOqRqzQF
>そのへんだからそう見えるんだろうな。
指示語ばかりで意味が取りづらいな。訂正。
都市部労働者層だから
>>291のいうようにサプライサイダーの復権に見えるんだろうな。
って事です。
サプライサイダーの辺は民主支持者(というより都市部労働者層か)で
政経で指向性のズレがあると思うんだけど。
緊縮財政を良しとしながら、竹中-小泉の経済政策を非難しても仕方なかろうに。
民主の方が建前上は小さな政府でっつーんだから。
(その割には高速道路国有化なんだよなあ。民主の経済指向は本当に理解できん。)
306 :
名無しさん@3周年:04/05/25 16:26 ID:JcfJA0Bc
>>305 そもそも前提条件として、サプライサイダーを真っ当に実行したとしても、
ホワイトカラーで恩恵を受けるのはそのうちのごく一部に過ぎないってこと
が理解されきれてねえんじゃねえか?結局亀井型ケインズ主義で問題を先送り
するか、サプライサイダーで高負担化を覚悟する以外に中間階層の選択肢は
存在しない(なおかつそんなこと選挙対策で言えるはずがない)わけだから、
民主の政策志向がぶれても当然だろう
307 :
名無しさん@3周年:04/05/25 16:52 ID:oOqRqzQF
>ホワイトカラーで恩恵を受けるのはそのうちのごく一部に過ぎない
これが微妙なんだよな。
ハイエクを信奉する限りこれは神話に過ぎないんだから。
しかし、民主支持者の多くはこの当たりを理解して
自民のケインズ政策を否定してるのか、とはいつも思うんだが。
308 :
名無しさん@3周年:04/05/25 18:01 ID:JcfJA0Bc
>>307 ハイエクなりフリードマンなりの理論は“国民経済”の崩壊についてそんなに考慮
されていない(小さな政府なんだから当たり前かもしらんが)と個人的には思って
る(ライシュの受け売り)
民主の支持者が何考えてるかなんてさっぱり分からん。俺の地元の民主議員は皆
新進党から自民に戻れなかった連中ばっかだし
309 :
名無しさん@3周年:04/05/25 18:17 ID:cuvI0prt
>>297 公共事業の波及効果が落ちてるのはその通りだが、今でも3年で3程度の乗数が
あることは理解していた方がいいと思う。
(だからと言ってそれだけで需給ギャップが埋まるとは思えないけどねw)
あと米の古典派は宗教に基づくイデオロギーに思うが。
例えばモルモンなんかは「1公:9民」みたいな考え方があるって話。
俺は古典派とかケイジアンとかじゃなくて、ゲーム理論のようなミクロに基づく
経済政策を考えたらどうかと思っているのだが。
つきつめると社会・共産主義になっちまうかもしれないけどねw
310 :
名無しさん@3周年:04/05/29 11:21 ID:+ra3N3rs
ハイエク最高!!!
311 :
名無しさん@3周年:04/05/29 12:39 ID:To7LOwuI
>>309 公共事業の乗数効果をあげるには、
不良債権処理の更なる推進が効果があるよ。
>>310 ミーゼスの御稚児のハイエクなんてどうでもいいや!
連立方程式のワルラスもどうでもいいや!
やっぱ!カール・ポラニー最高!!
312 :
名無しさん@3周年:04/05/29 14:02 ID:To7LOwuI
>>308 マネタリストなんて今のデフレ日本では本当に無力だよな。
マネタリストの主張が正しければ、97年〜98年までには日本経済は
不死鳥のごとく回復していなければならない。
(マネーサプライ+20%、マネタリーベース+84%)
どの経済学も諸説も一面的(ある条件下)には正しい。
ただ、現実は多面的なものなので、どの諸説も正しくないとも言える。
313 :
◆vpCpXM4oWw :04/05/30 17:16 ID:dlJDJQhl
/// 外される国ニッポン 3 ////////
ところが、いま、中国やアジア諸国の未来を夢見る青年たちのほとんどは、アメリ
カやヨーロッパに興味を示し、日本など視野にもない。
もちろん、出稼ぎのつもりで来る就学生は相当数いるし、企業が呼んでいる研修生
も少なくない。これらは、日本の楽しさ、面白さ、あるいは日本文化を期待してやっ
て来る人たちではない。日本は、働き稼ぐ点ではまだしも有利だが、遊ぶ点でも学ぶ
点でも魅力のない国に転落してしまった。
さらに、功なり名を遂げて資産を蓄えた外国人が、引退後の人生を送ろうとする時、
その居住地に日本を選ぶことは皆無といってよい。引退したスポーツ選手や映画俳優、
親譲りの資産家が暮しの場として選ぶのは、アメリカかフランス、スイスなどに限ら
れている。
//////////////// 講談社発行 //
314 :
名無しさん@3周年:04/05/30 17:45 ID:GlCY8mfb
小泉が経済丸投げしている竹中がアメリカ型にしようとしているわけ訳だから、どんどん格差が広まって当然。
自分が負け組みとも気が付かずに、小泉を応援しているバカがいる限り底なしで救われない!
315 :
名無しさん@3周年:04/05/31 07:31 ID:p5JibNSS
316 :
◆vpCpXM4oWw :04/05/31 21:14 ID:xbJnxUxH
/// 外される国ニッポン 4 ///
かつては神戸あたりに、アラブの王様のおじさんが住んでいるとか、中国の富豪が
別荘を構えているという例も結構あったが、いまはほとんどない。まず日本は「ヒト」
にとって魅力がない国なのである。
第二は、投資である。日銀と大蔵省がまとめた国際収支統計によると一九九五年度
に日本に対して行われた直接投資は約二十億円、それに比べて、日本から外国に対し
て行われた直接投資は約二兆一千八百億円。何と千百対一である。もっとも九五年は
急激な円高で、その前後は日本に対する投資ももう少し多いが、それでも十対一を越
えることはない。日本は投資対象としては、まったく魅力のない場所なのだ。
//// 1997年刊 ///
317 :
名無しさん@3周年:04/06/01 02:01 ID:9BZQZ2hM
>>314 アメリカ型?アメリカ的な仕組みを導入するのなら、
社会主義色が強くなるんだけどね。
日本のように個人情報や個人の権利がいいかげんじゃないからねぇ
半端じゃないよ。個人情報朗詠が1人頭、500円なんてころはねぇしね。
318 :
名無しさん@3周年:04/06/01 18:08 ID:FqL+/c/Q
319 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/01 20:29 ID:2uJNBHp5
/// 外される国ニッポン 5 ///
日本は資本利益率が低い上に、様々な規制があって自由な発想が発揮できず、事業
としての面白みも、未来の成長性も乏しいと見られているからだ。加えて賃金が高く
て雇用が固定していて、商習慣も難しい。事業に対する官民双方からの制限が多すぎ
るのも、嫌われる理由だろう。
また、東京証券市場における外国企業の株式の上場数が年々減少していることも良
く知られている。最高時には百二十七の銘柄があった東京証券市場の上場外国株式が、
いまや六十四(九七年七月一日現在)になってしまった。
商品市場でも、日本を舞台に取り引きをする外国商品取引業者は非常に少ない。や
はりニューヨークかロンドンで取り引きされているものが多く、日本は取引所として
も魅力のないところとなっている。
/// 堺屋 太一 著 ///
320 :
名無しさん@3周年:04/06/01 21:17 ID:1CFVaw8n
321 :
名無しさん@3周年:04/06/01 21:45 ID:1CFVaw8n
322 :
大金持ち:04/06/01 22:12 ID:d8Bn9FA8
どんどん貧富の差がひろがるのはいいことだ。俺は株で大金持ちになっていまは悠々自適な生活だぞ。
323 :
名無しさん@3周年:04/06/01 22:27 ID:6jEU2tKg
個人用のパソコン持ってて、自宅のネット環境が整備されてて、
パソコンが使いこなせて、難しいといわれる日本語の文章が書けて・・・
さらにコンビニで24時間欲しい物が買えて、多分車だって中古車なら買える
庶民憧れの海外旅行だってHISで行ったことがある
→それが標準的2ちゃんねらー
で、このスレは2ちゃんねらーのような「富」の人と、それ以外の「貧」の人の
格差を話題にするの???
324 :
民主党支持者:04/06/02 12:29 ID:a8GqaMzB
>>323 >で、このスレは2ちゃんねらーのような「富」の人と、それ以外の「貧」の人の
>格差を話題にするの???
いやいや…このスレは極貧バカサヨがたてたものですからね…
2ちゃんねら云々という話じゃないですよ。
昔の若者は自身が貧しく失うものも無いことを十分自覚できて、その上で
社会の不条理や目の前で困ってる弱者を手助けしてやろうとか志を持った。
一方、何不自由ない生活と自称する「標準的2ちゃんねらー」は、
あたかも自分が昔の資本家のように振る舞い、保守的な言論に共鳴する。
富の本当の偏在には無自覚なままだ。長い目で客観的にみたら大錯覚なのに。
326 :
民主党支持者:04/06/02 18:52 ID:a8GqaMzB
>>325 >昔の若者は自身が貧しく失うものも無いことを十分自覚できて、その上で
>社会の不条理や目の前で困ってる弱者を手助けしてやろうとか志を持った
要するに自分は今の若者より優れていると言いたいの?
若者批判したけりゃ関口宏のサンデーモーニングでも見ながら
手淫すれば?
327 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/02 20:19 ID:am2g2Vtn
/// 外される国ニッポン 6 ///
日本のローカル化が進む
第三の問題としては、航空機や船舶の寄港数の減少があげられる。
各港湾のコンテナの取扱い量を見ると、日本最大の神戸港が阪神大震災直前の
一九九四年には、シンガポール、香港、高雄、釜山、ロッテルダムに次いで世界
六位だった。震災後にさらに減少、十六位(九六年)になったのは止むを得ない
(日本では十位横浜、十一位東京)としても、それを契機に香港や高雄や釜山で
大型船舶からローカル船に積み替えて日本に運ばれる例が急増している。何しろ、
日本国内の高速道路を三百キロ走ると、日本から釜山に運ぶ三倍も費用がかかる
のである。
/// 講談社発行 //
328 :
民主党支持者:04/06/02 22:02 ID:a8GqaMzB
>>325 >昔の若者は自身が貧しく失うものも無いことを十分自覚できて、その上で
>社会の不条理や目の前で困ってる弱者を手助けしてやろうとか志を持った
要するに自分は今の若者より優れていると言いたいの?
若者批判したけりゃ関口宏のサンデーモーニングでも見ながら
手淫すれば?
329 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/03 21:08 ID:6MpvjRDR
/// 外される国ニッポン 7 ///
航空機に至ってはもっと極端だ。現在、日本の十八の空港からソウル直航便が出て
いるが、その半分以上はソウルを経由して欧米へ行く旅客で占められているという。
成田空港が国内線とつながっていないので、羽田へ来てから成田で国際線に乗り換え
るには、大変な時間と費用がかかる。
関西空港は完成が遅れた上、成田と同じく着陸料が非常に高い。それならむしろ地
方空港からソウルを経由して外国へ行ったほうが便利だ。値段の点でも、安売り航空
券を利用しやすい。
/// 堺屋 太一 著 ///
330 :
福島瑞穂係:04/06/03 21:33 ID:3BbMr8xw
民主的な社会主義なら良いと思う
>>324,326,328=パラノイアの小泉狂信者=アク禁歴のある政治系板の有名荒らしであり精神異常者
HN「民主党支持者」の小泉自民狂信者(通称「プリン」、妄想厨、板違い朝日叩き厨)が、
連続投稿・マルチコピペ荒らしを繰り返しているが、
ここでも暴れているな。
マルチコピぺの数、推定数千枚。
永久アク禁を希望
HN「民主党支持者」の正体はキチガイ小泉信者の板荒らしプリンだから
注意したほうがいいよ。
332 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/04 20:01 ID:rgbAB5ND
/// 外される国ニッポン 8 ///
世界的な航空ネットワークから見れば、日本は明らかにメインの航空路から外れた
ローカル線と化しつつある。
さらに、韓国がいまの金浦空港につづいて仁川空港を完成させ、中国が上海の浦東
空港を供用するようになると、この傾向はますます激しくなるだろう。それというの
も、日本のすべての値段が高過ぎ小煩い規制が多過ぎるからだ。
/// 「次」はこうなる ///
333 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/06 21:08 ID:RDm55hRw
/// 外される国ニッポン 9 ///
たとえば、台湾の人がニューヨークから帰国する途中で日本へ立ち寄るとしよう。
成田から都心までタクシーを使えば往復約五万円、ホテルに二泊で七万円、それに観
光と食事をすれば、二十万円は用意していなければ心もとないという。関西空港でも
十二、三万円はかかるそうだ。他の場所、たとえば、ポーランドやソウルに立ち寄る
のに比べると、数倍の費用がかかるのである。
だから、台湾の人がニューヨークからの帰りに日本へ立ち寄ったといえば、「おお、
贅沢して来たな」と思われるという。これでは日本に発着する航空路線が増えないの
も不思議ではあるまい。
/// 講談社発行 ///
334 :
名無しさん@3周年:04/06/06 21:11 ID:ueXX8SmQ
>>333 話が一般的じゃなさすぎる。
成田から京成特急に乗って(スカイライナーじゃなくて)上野まで1000円弱
だぞ。
ビジネスホテルなら数千円で泊まれるところなど、東京にいくらでもある。
>>334 海外から旅行に来たのにそれはないと思うよ
336 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/07 20:37 ID:HkNxBduK
/// 外される国ニッポン 10 ///
日本には情報発信能力がない
第四の重大な問題は、情報発信能力である。学者や芸術家が日本の学会や演奏会で
新説新曲を発表したとしても、世界に対する影響力は非常に低い。
日本人のファッション・デザイナーでも、パリでファッション・ショーをやるとき
には二億円の持ち出しを覚悟する。東京なら一億円、大阪なら一千万円という。
パリでファッション・ショーをやると、全世界のファッション雑誌や新聞に載る可
能性が高い。東京でやると日本の全国紙に載る。大阪でやると地方面にしか出ない。
この情報発信力の差が、その持ち出し金額に反映される。
/// 1997年刊 ///
337 :
名無しさん@3周年:04/06/07 20:49 ID:fXwCZDhw
>>335 俺が外国に行くときはそんなもんだよ。
空港からタクシーなんて乗ったことがない。いつもバスか電車。
ホテルだって五つ★なんて泊まったことない。
問題は貧富の差が広がることじゃなくて
既得権化して世襲になってちゃうことなんだよね。
それまで底辺にいたやつが這い上がれるチャンスに日本は
発展してきた。
明治維新しかり、第二次大戦敗戦時しかり。
>>337 バックパッカータイプの足と宿を選択すれば
そりゃ安くなるけどね、
他の国はもっと安くなるので同じことなんじゃね?
339 :
名無しさん@3周年:04/06/08 20:29 ID:6QoYxFt0
信託銀行
340 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/08 21:04 ID:PZO3zSyf
/// 外される国ニッポン 11 ///
それでも日本のファッションデザイナーなら、東京で一億円かけるが、外国の
ファッションデザイナーになると、パリで二億円かけても、東京や大阪では持ち
出してまでショーをやらない。トーキョー・コレクションか大阪のイースタン・ストッフに
招待されなければ、日本でファッション・ショーをやる意味がないのである。
ファッションの場合、まだ日本はブランド商品の売れる大きなマーケットだから、
招かれれば無料奉仕ぐらいはする。これが音楽になると、日本の演奏会が世界に
中継されることなど、ほとんどない。スポーツでも、日本での試合が海外に向けて
放映される機会はきわめて稀だ。
/// 講談社発行 ///
341 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/10 20:36 ID:i50ZwmEt
/// 外される国ニッポン 12 ///
学術論文でも、日本の雑誌に発表しても世界で波紋を呼ぶことはめったにないが、
アメリカやイギリスの雑誌に発表すれば、多くの研究者の目に止まり、適切な評価が
得られる。拙著『知価革命』も英文に訳されてフランクフルトのブックフェアに出る
と、たちまち六ヵ国語の翻訳が出、全世界的な評価を頂いた。日本語版から翻訳され
たのは、韓国語と中国語の二つだけである。
/// 講談社発行 //
貧富の差があってはならない。
よって、世界最大の債権国である日本は
率先してその貧しい国々から巻き上げた債権を放棄し、
他のアジアの国々と同じ状態にならねばならない。
まず話はそれからだw
344 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/11 19:34 ID:xhfZ+avy
/// 外される国ニッポン 13 ///
これには、日本の情報発信者の視線の低さも大きく影響している。日本人の考える
企画は、大部分が外国を真似た二番煎じ、三番煎じ、中には十番煎じぐらいのものも
沢山ある。しかもこの国の学者や文化人は、外国人の真似が上手なことを誇りとし、
オリジナルな独創は「我流」と呼んで軽蔑する。これでは日本から魅力的な新文化、
新技術の発信がないのも当然だろう。
バブル景気華やかなりしころの日本は、その他の点では魅力に欠けていても、とに
かく「お金を出す国」としての魅力はあった。海外の金融関係者は日本へ目をつけ、
日本に関する情報を欲しがった。だが、いまやそれすらなくなってしまった。
/// 堺屋 太一 著 ///
345 :
名無しさん@3周年:04/06/11 20:34 ID:iYbwHgWq
>>342 債権国の癖に下手をすると債務国より
まずしい生活をしている奴がごまんといる
しかも、そういう奴らに応分の負担とか言って、
いろいろな名目で金を盗んでいく奴らがいる。
なあ、厳しい雇用情勢、下限の見えない給与などのダンピング、
それなのに増えつづける税金や社会保障費。
とても世界有数の債権国とは思えん状況だよな。
347 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/12 10:40 ID:Lt+U53gX
/// 外される国ニッポン 14 ///
私は、「財団法人アジアクラブ」に私費を献金して、日本理解に役立ちそうな
英語で出版された書物を選んで、英語圏の有識者二千人に贈呈する「ファット・
イズ・ジャパン・プロジェクト」をやっているが、その審査対象になる出版物が
年々減少している。九二年ころまではかなりの点数に上ったものの、九五年、
九六年になると、選考対象を探すのに苦労するほどである。
それに比べ、中国に関する英語の出版物は、九〇年代に入ってから急増
している。欧米人のアジアに関する知的好奇心が、日本から中国に大きく
シフトしていることが窺えるだろう。
/// 「次」はこうなる ///
348 :
名無しさん@3周年:04/06/13 05:06 ID:EBG/jC5A
みんなを金持ちにするよりも、みんなを貧乏にする方が遙かに易しい。
>348
なら、自分でやってみろよ。
350 :
名無しさん@3周年:04/06/13 11:00 ID:+dCsioeq
今日、近所の安売りスーパーの前通ったらものすごい人だかりだった。
日本もあと何年かすると、昔のソ連みたいに行列しないとモノが買えなくなるのか?
351 :
名無しさん@3周年:04/06/13 11:53 ID:PKv0q5fk
352 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/13 19:12 ID:3r++UZqn
/// 「魅力ある国」 1 ///
堺屋太一著 "「次」はこうなる" 1997年 講談社刊 より
2「魅力ある国」とは何か
自己表現ができる国に
では、日本が魅力ある国になるためには、どうすればいいのか。それにはまず、
「魅力ある国」とは何かを、本音で知らねばならない。本音とは「ファット・ツー・ドゥー」、
みんながしていること、自分がやっていることである。
魅力ある国とは、第一に「稼げる国」である。
/// 堺屋 太一 著 ///
353 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/14 20:18 ID:pJQWK23X
/// 「魅力ある国」 2 ///
人間は経済を無視するわけにはいかない。いや、これこそ最も一般的な基準だろう。
したがって、まず第一に、「稼げる国」こそ魅力のある国ということになる。求人募集
が多くて給与の高い国、自由に事業が興せて成功率の高い国、自分の特技やアイデアを
活かせる国である。
第二には、稼いでもどんどん使わねばならない仕組みになっている国は魅力が薄い。
つまり、「貯められる国」でなければならない。物価が安くて税金が少なくて、医療が
受けやすくて、住宅事情も交通事情もよい国である。大いに稼いで、大いに貯め、そし
て故郷に錦を飾るか、その国で豊かな生活ができるとなれば、やはり「魅力のある国」
といえるだろう。
/// 「次」はこうなる ///
354 :
名無しさん@3周年:04/06/15 15:14 ID:n+unf4Na
今こそ、リベラル派決起のとき!
党派に関わらず民主党、社民党、共産党、無所属系の
リベラル派最有力候補に投票しよう!
米共和党&自民党&民主党保守系の極悪同盟を粉砕しよう!
355 :
民主党支持者:04/06/15 15:18 ID:b4DcDk8W
バカサヨってバカだなあ・・・(w
356 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/15 20:12 ID:apdqwJm1
/// 「魅力ある国」 3 ///
第三には、情報発信が盛んで、人を見る目のある社会ということだろう。あの国
なら才能が認められる、自分の主張が世界に伝わる、そんな情報発信のできる
国は魅力がある。
日本の地方は若者にとって魅力がない、とよくいわれる。その理由の一つは、
自己表現の許容範囲が狭いことだ。東京なら奇抜な服装、奇妙な髪形をしていても、
道行く人が振り返って面白がりはしても、蔑みはしない。あれはタレントではないか、
あれはファッション・モデルだろう、ひょっとしたらプロレスラーじゃないか、と見て
くれることもある。
/// 1997年刊 ///
357 :
民主党工作員攻撃部隊:04/06/15 20:14 ID:bVTATzdC
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) み、みなさんこんにちわぁ〜
(6 (_ _) ) 僕は北朝鮮産の大麻をタップリ
_| ∴ ノ 3 ノ やってますから、目に見えない物が見える
(__/\_____ノ んです、たとえば「自民党工作員」とかです
/ ( || || こんなイケ面なぼくは近所では窪塚って
[]__| | 民主党工作員 呼ばれてます。岡田さん大丈夫です
|[] |__|______) 引篭もりの僕は時間だけはタップリありますから
\_(__)三三三[□]三) 1日中2chにへばり付いて民主党を
/(_)\:::::::::::::::::::::::| 守ってみせます!
|Sofmap|::::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
(___[]_[]
358 :
民主党工作員攻撃部隊:04/06/15 20:24 ID:bVTATzdC
ヤバイ。民主ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
民主ヤバイ。
まずアカい。もうアカいなんてもんじゃない。超アカい。
アカいとかっても
「スターリン20人ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何ウォンとか何?fとかを超越してる。無限だし超アカい。
しかも売国してるらしい。ヤバイよ、売国だよ。
だって普通は政党とか売国しないじゃん。だって自分の国の資産がだんだん売られてったら困るじゃん。駅前とか朝鮮っぽいとか困るっしょ。
密入獄者数が伸びて、一年のときは月に10人だったのに、三年のときは毎日二百人とか泣くっしょ。
だから政党とか売国しない。話のわかるヤツだ。
けど民主はヤバイ。そんなの気にしない。売国しまくり。最も遠くから到達するチベットとか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、ジャスコの端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超遅い。時速約1km。源太郎氏が言うと−272牛歩。ヤバイ。遅すぎ。民放が放映する気もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。半万年とか平気で出てくる。半万年て。朝鮮人しか言わねぇよ、最近。
なんつっても民主は反日が凄い。トミ子の反日デモとか平気だし。
うちらなんて在日とかたかだか出稼ぎで来ただけだけど無理やり強制連行にしたり、日本軍国主義の犠牲と置いてみたりするのに、
民主は全然平気。在日を国民のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、民主のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ民主で出てきた白(ハク)とか超アカい。
359 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/16 19:49 ID:ozEA5STs
/// 「魅力ある国」 4 ///
ところが、地方の町村へ行くと、タレントもファッション・モデルもプロレスラーも
住んでいないから、変わった恰好をしていると、「イカレた奴」という蔑みの視線を浴
びることになりやすい。つまり、好みの自己表現ができないわけだ。
このため、若者たちの間には「十七時間族」となる者もいる。土曜日の夕方から日曜
日の昼まで十七時問だけ東京へ出て、好みの姿形になって自己表現を楽しむ者が、年間
九百万人から一千万人もいるそうだ。飛行機や新幹線の中で服を着替え、十七時間だけ
変身するために何ヵ月もかけて、一生懸命貯金をしているのである。
/// 堺屋 太一 著 ///
360 :
名無しさん@3周年:04/06/16 19:52 ID:eQrGvF3B
境や太一って本とか話とかとってもいいのになんで要職の時は上手くいかなかったの?
361 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/17 19:41 ID:NI05Cntv
/// 「魅力ある国」 5 ///
世界的に見ると、日本はやはり田舎である。ニューヨークやロンドンに
比べて、自己表現の自由が制限されている。とくに中学、高校の段階では、
化粧をしてはいけない、服装を奇抜にしてはいけない、髪形も校則通りに
そろえなければいけない、言動もみんなに合わせなければいけない。
とにかく目立った自己表現は一切禁止、という没個性教育をする。このため
長じたのちも自己表現の能力が低くなるし、他人に対する許容度も乏しい。
これでは、統制的いじめっ子社会ができてしまうのも当然である。
/// 「次」はこうなる ///
362 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/19 09:22 ID:6Gu61kaI
/// 「魅力ある国」 6 ///
もう一つ、表現や主張を考えるうえで重要なことは、前述の世界に向けてどれほどの
情報発信が行えるかだ。ここでも日本の水準はたいへん低い。
もし日本が、本当にアジア地域を大事にするなら、アジア地域の情報発信の舞台とな
ることは可能だろう。しかし、日本人は欧米からの文化はよく受け入れるが、アジアの
情報は受け入れない。とりわけ、アジアの現代文化に関する理解度は著しく低く、アジ
ア諸国に対する情報発信の舞台を作る努力をほとんどしていない。
国際会議などの誘致を地方自治体が熱心にやっている。だが、そこから情報を世界に
発信しようという意識はほとんどない。日本の自治体が熱心なのは、それぞれの国際会
議を誘致した功名を、県民市民の方に喧伝することだけである。あくまで内向け、仲間
向けの情報発信ばかりだから、国際会議を開いても、外国からの参加者には魅力がない。
/// 講談社発行 //
363 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/21 20:48 ID:t8W30erU
/// 「魅力ある国」 7 ////
また、大いに意義のある国際会議が催され、重要な人物が日本を訪れたとしても、警
備ばかりが異常に厳しく、参加者たちが自己顕示するチャンスが乏しい。
たとえば、アメリカ大統領が来てジョギングをやりたいといったことがあるが、警察
は警備上の理由で「お止め頂くように」勧告、アメリカ大使館の中庭で走り回るような
状態に押し込んでしまった。アメリカ大統領は、自国の選挙民にも、世界の政治家にも、
自分の健康と意気軒昂さを示したかったのに、それができなかったわけだ。何とも魅力
のない国ではないか。
日本は、自己表現や情報発信ができないようにしている国、いわばたいへんな費用を
かけてつまらない状況をつくっている国なのである。
//// 堺屋 太一 著 ///
364 :
名無しさん@3周年:04/06/23 10:49 ID:gwa0oCcy
今の日本におけるいろいろな問題は、
一億総中流の弊害というよりも、貧富の差が広がってきたことに依拠するものが多いように思うのだが。
競争は否定しないけど、機会の平等が失われている点はどうにかしないといかん。
それから、高福祉社会だと国際競争力が下がるなんて、世迷いごともいいところじゃねーの。
365 :
名無しさん@3周年:04/06/23 11:12 ID:V4a1QUaQ
高福祉はね子供を育てる理由が無くなるんだよ
老後なんとかやってけるから
366 :
名無しさん@3周年:04/06/23 11:28 ID:gwa0oCcy
子供育てたって面倒なんてみてくれないじゃん。
子供を育てても権力者の利益のために食い物にされるこんな世の中じゃ。
少子化は腐敗した権力に対する庶民のせめてもの抵抗です。
368 :
名無しさん@3周年:04/06/23 15:52 ID:gwa0oCcy
公教育の低質化が問題になっているからねえ。
子供3人育てるなら破算しかねない世の中を作っといて、少子化を憂うなんて本末転倒もいいとこだよ。
行き過ぎた平等主義は有害なだけだが、機会の平等があまりに損なわれると社会の活力が失われるぜ。
369 :
都委員:04/06/23 15:56 ID:8wgc3zSX
貧富の格差が広がるのが良いか悪いかは自分の立場によりますね
そもそも資本主義社会ですから悪かろうが問題はありません。
金持ちの子は生まれながらにして金持ち
貧乏の家の子は生まれながらにして貧乏
なんら問題ない
370 :
名無しさん@3周年:04/06/23 15:59 ID:gwa0oCcy
>>369 資源のない国がそんなことになったら、それこそ動脈硬化で死ぬようなもんですよ。
いや、もう死んでるし。
372 :
名無しさん@3周年:04/06/23 16:52 ID:gwa0oCcy
しょうがないな、それじゃあ日本を再生するために累進課税を強化するべ。
相続税もどーんと取れ。
・累進課税の強化(税率緩和前に戻す)
・物品税の復活および生活必需品の消費税を免税に
・相続税の累進化または相続そのものの禁止
・財産税の創設
これだけ実現できる政党があれば全面的に支持します。
374 :
名無しさん@3周年:04/06/23 18:10 ID:8+nps9NB
372と373にマジで賛成する
俺会社経営してるんだけど、
法人税下げてくれそうな政党はどこかねえ??
やっぱ今のまま自民が良いのかな、民主党が法人税下げてくれるようなら
民主党支持するんだけど。
376 :
名無しさん@3周年:04/06/23 18:17 ID:HXHt4BHT
>>1 貧富の格差とか言うけど程度問題なわけで餓死者が出るような惨状は良くない
と思う。
先ずはローンを抱えた貧乏を無くせと言いたい。
377 :
名無しさん@3周年:04/06/23 18:20 ID:HXHt4BHT
今の日本は本当に怠惰なだけの貧乏人には至れり尽くせりになっているように思う。
ここを是正してくれ。
378 :
名無しさん@3周年:04/06/23 18:20 ID:hDsfq1Qx
骨太がきいてあきれるな
ますます骨が弱くなっている
379 :
名無しさん@3周年:04/06/23 18:22 ID:4HLOvXwK
>>375 お前のような馬鹿(ブルジョア)はそうやってればいいけど
貧乏人まで消費税上げて法人税を下げる
自民党と民主党の二大政党に釣られる
>>375 お前の商売してる物が中国製品よりコストが高かったらダメ
380 :
名無しさん@3周年:04/06/23 18:24 ID:4HLOvXwK
>>377 盲目だな
世間が全く見えてない
こういう馬鹿が居るから自殺者が多いんだよ日本は
困って自殺するわけだが、自殺されて困るのは誰だ?
その自殺者から金を毟ろうとしてる人間だけだろう。
382 :
名無しさん@3周年:04/06/23 18:39 ID:HXHt4BHT
>>380 怠惰じゃない奴は生活を質素にして何とかやりくりして税金まで支払っている。
怠惰じゃなく事情で貧困に陥った人は救済すべきだが制度を悪用する暴力団員
のような連中に生活保護を受給させる必要なぞない。
383 :
名無しさん@3周年:04/06/23 18:45 ID:4HLOvXwK
だったら暴力団を潰せば良いんだよ
貧困を助けるのと治安を良くするのは国の義務だ
384 :
名無しさん@3周年:04/06/23 18:51 ID:HXHt4BHT
>>383 自殺者というのはそれらの救済措置で救われなかった人々。他方、のうのうと
生活保護等を受けて働きもせずに気楽に暮らしている連中も多い。
そういう不平等を是正すべきだと思う。だから暴力団構成員及び準構成員と
その内縁関係にある者か適当な等親に当たる人々には生活保護等の助成
は制限すべきだと思う。そういう制度改革が必要。
それをやれば必要な人への保障が楽になる。
暴力団だけじゃないよ。世の中、仮病や完治しているにも関わらず一旦生活
保護が支給されたらそのままずるずるという人は多い。他方、税金を支払い
つつ自殺する人も多い。
キレイゴトじゃなくて現実の世間をもっとよく見て勉強すべきだと思う。
385 :
名無しさん@3周年:04/06/23 18:58 ID:4HLOvXwK
>>384 現実はそうじゃない、その逆だ
本当に困窮している人に生活保護が下りない場合が多い
386 :
名無しさん@3周年:04/06/23 19:02 ID:HXHt4BHT
387 :
名無しさん@3周年:04/06/23 19:03 ID:HXHt4BHT
自己破産もせず生活保護も受けない人が経済苦で自殺する。
ここがおかしいと俺は言っている。
388 :
名無しさん@3周年:04/06/23 19:12 ID:b4G6C0tU
俺、45才の負け組みです。
中堅の私大工学部(当時の高校の偏差値レベルでは55くらい)を卒業したが、
今は仕事が殆どなく、ご飯食べるのがやっとです。
近い将来、生活保護を受けたいです。
389 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/23 20:51 ID:R41kdARf
/// 「魅力ある国」 8 ///
住居や教育は「選べない」
第四の魅力は、「選べる国」ということである。
この「選べる」対象にもいろいあるが、最も重要なのは、「住居」「教育」「医療」
「消費」「職業」の五つだろう。
まず「住居」について見てみると、今日の日本はきわめて制限されていろ。単に土地
が高いだけではなく、不動産の売買に伴う税金と手続き費用が大きな負担となっている。
このため、いったん家を買うと、生涯その家に住み続けなければならない。自分の好み
や家族の状況によって作み替えることが難しい。
/// 「次」はこうなる ///
暴力団・マフィア撲滅法
391 :
名無しさん@3周年:04/06/24 01:45 ID:AQOM/Tw6
・累進課税の強化(税率緩和前に戻す)
・物品税の復活および生活必需品の消費税を免税に
・相続税の累進化または相続そのものの禁止
・財産税の創設
こうやって得た税収は文部行政へとまわすの。
努力が正当に報われる社会、なんてお題目を唱えるなら、コストをかけずとも努力が
出来る環境を作っておくべきだろうに。
392 :
名無しさん@3周年:04/06/24 06:06 ID:gc4XfkOM
貧乏人のほうが多いのにな。摩訶不思議
いつまで金持ちに騙されつづけるのだろうか、貧乏人は
貧乏人は強がるのもほどほどにして欲しい
耐えられないくらい貧乏な人も居るんだから
393 :
名無しさん@3周年:04/06/24 06:56 ID:gc4XfkOM
>>388 飯は恵んでもらえ
その浮いたお金で武器を買え
394 :
名無しさん@3周年:04/06/24 07:07 ID:BheP9sM2
ついに日本人も革命の必要性を実感してるのかな。
責任追及をしない、悪平等の無責任社会では、盗み、奪った者が
勝利者だ。
飴玉貰って誤魔化され続ける羊の群れの貧乏人達。
そろそろ気付けよ。真面目で善良な市民であろうとすることの
無意味さに。
395 :
名無しさん@3周年:04/06/24 07:10 ID:YCGWdnuj
>>394 アメリカみたいに貧乏人が多い国でもなかなか革命は起こりそうにない。
396 :
名無しさん@3周年:04/06/24 07:18 ID:5/mgYV2l
3親等以内は相互扶養の義務があるから親兄弟子供がいる人は
創価とか在とか○暴みたいな圧力組織の後ろだてが無いと生活保護無理らしいしよ
397 :
名無しさん@3周年:04/06/24 07:29 ID:gc4XfkOM
治安は悪いしテロは有るし
散々だよ
398 :
名無しさん@3周年:04/06/24 09:55 ID:JrZ63hiB
だから、社会の階層化は何ら良い影響をもたらしていない。
ただし、それは共産主義マンセーということではなく、競争がなければ社会の活力が生まれないことは良く理解している。
やっぱり累進課税などの強化が必要なんじゃないかな。
399 :
名無しさん@3周年:04/06/24 10:57 ID:gnInVio5
>>395 貧乏人には、革命を起こす余力がないからな
情報を抑えた状態で、よほどの口がうまいカリスマでも現れれば別だろうが
400 :
雑民党員:04/06/24 11:34 ID:I7MyjfJv
>>1 いいと思ってるからお前ら小泉に投票してるんだろ? 竹中の経済政策が、経済グローバル化の進展、その結果として生じる過酷なまでの貧富の格差の容認であることは、小泉内閣発足時からわかってたことじゃないか。
401 :
名無しさん@3周年:04/06/24 11:47 ID:gc4XfkOM
>>398 自民党&民主党支持者は累進課税の意味を知らないから言ってもダメだね
402 :
名無しさん@3周年:04/06/24 11:50 ID:bnTcmuHx
治安問題さえクリアすれば、ある程度の貧富差は善だと思うよ。
貧富差があるって事は、安い労働力と質の高い労働力が両方国内で手に入るってことだし。
>>400 久々に聞いたよ「雑民党」
まだあったのか・・・
俺はオカマを支持しないw
404 :
名無しさん@3周年:04/06/24 12:55 ID:2ShE2ZwC
>>402 でも、安い労働力に何やらせるの?
いい加減、土建国家的発想から抜け出そうよ。
405 :
名無しさん@3周年:04/06/24 13:00 ID:4okZn4Ms
質の高い労働力?はあはははははははっはあはっはあっはははは
ノーベル賞受賞者の田中氏、
受賞前は変人、奇人、上司の評価も良くないから主任どまり。
受賞後、偉人、天才と評価が急変、本人の能力や考え方などはまったく変化していないのにだ。
で、キミが評価する質の高い労働力とはどんなものなの?
そして、その評価は公平なものなのか?
現在でさえ、実績ではなく弁舌をもって自身の能力を雄弁に語る連中が、
高い評価を得ているのにだ。評価基準が非常にあいまいなのに
能力主義を導入した企業が失敗してる現状で質の高い労働力とは、笑いが止まらんよw
労働者の質が一流
経営者の質が二流
投資家の質が三流
政治家の質が四流
官僚の質はおhる
それが日本
408 :
名無しさん@3周年:04/06/24 14:40 ID:YCGWdnuj
>>406 SONY出井は世界の経営者ワースト10で1位だったんじゃないかな。
409 :
名無しさん@3周年:04/06/24 16:58 ID:2ShE2ZwC
やっぱり累進課税の強化が必要か。
410 :
名無しさん@3周年:04/06/24 19:16 ID:KwkfKImS
ホームレスは生活保護をなぜ貰わないの?
411 :
名無しさん@3周年:04/06/24 20:09 ID:HkUm1F2U
住所不定ではもらえません
412 :
大金持ち:04/06/24 20:16 ID:gRyzv4Jt
貧乏人ども貧乏人は一生貧乏まあせいぜい株で小金でも稼いでいな。
413 :
名無しさん@3周年:04/06/24 21:06 ID:USp88q3r
働いてから思ったんだがリーマンだと
会社に搾取され、
青木のような政治家に搾取され
社会保険庁に搾取され
官僚達に搾取され
仕事で3000万の利益を出しても
最終的に俺の手元に残るのは400マソ
その400マソから今の地位を維持させるため(スーツ、パソコン、学校、飲み、ゴルフ)
にメーカーに搾取される。
その点泥棒は3000万盗んだら3000マンが手取り年収になる。馬ー
414 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/24 21:12 ID:cJNfA4DQ
/// 「魅力ある国」 9 ///
これは日本が土地を資産として捉え、資源と考えていないからだ。
土地は、いまや資源である。したがって、最良に利用する人々の手に渡るべきだ。
ところが、土地を資産として考え、「資産再配分」の見地から土地所有に重い負担を
課す発想がいまだに強い。これが日本の住居問題を決定的に悪くしている。
/// 1997年刊 ///
415 :
名無しさん@3周年:04/06/24 21:20 ID:5kLTwQKP
大丈夫だ、多くの自殺者の怨念が世界を変える。
>>399 ヨーロッパは階層社会だが、その代わり、健全な左派も存在するのかもしれない。
だが、日本ではどうか? この世界に冠たる巨大な大衆的消費社会で、左派は存在し得るか?
上から下まで、社会からゲーム・ケータイといったハイテクオモチャを売りつけられ、TVから
は消費社会の享楽を過度に教え込まれて育つ日本の子どもたち・・・。
社会に不満を持った層もまた、にわか保守になって脳内に棲んでいるヴァーチャルなサヨ・
在日を叩いてストレス解消、自分より強い者に歯向かったりはしない。
(冷静になって周囲を見渡せば、日本のサヨは放っていても絶滅する危惧種に過ぎないのに・・・)
そしてこの享楽に対するに道徳を説く連中の背後に、特定の宗教・政治勢力の影が
あることすら珍しくもない。どっちを向いてもどん詰まりだね・・・。
>>402 たしかに、
>>406のように、日本はエリートがいない国になったので、ズルズルの総大衆化
を憂う余りに、階層化もやむを得ず、とむしろ待望する者すらいる。
もちろん、ある程度は健全な政治的対立軸や対抗勢力がある社会なら、そうした階層化も
また良し、とタカを括っていられるのだが・・・。
アメリカも貧富の差が激しく、富みも貧しきもウルトラな消費社会に奉仕して生きているが、二大政党の政権交
代で辛うじて社会的バランスが保たれている。さて、日本の民主党は、その役割を担えるのか?
418 :
名無しさん@3周年:04/06/24 22:11 ID:dU/dIv/B
というか、階層化を待望するものは、それで日本という国家が維持出来るのかをもっと疑うべき。
階層化を背景にしたウルトラ消費社会を維持出来るのは、他国へ正当な理由もなくミサイルを打ち込むような臆面の無さなわけだ。
それをしない日本で階層化が進んでも、そのまま萎んで行くだけだろう。
あとはアメリカの市場(それも小さな。中国という巨大な市場に比べればオマケみたいな)になるくらいの道しか残されていない。
>>418 ところがややこしいことに、現在の日本では階層化を批判する者もまた、別に一般人の
味方とは限らないのだ・・・。端的な例だが、これを読むとよい。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8618/020921/yagi_004.html >旧文教族というのは、例えば森前首相は旧文教族の代表ですが、この人達は歴史
>認識とか国旗国歌とかそういう問題については敏感に反応するのですが、学力に
>ついてはさっぱりなんです。むしろ「ゆとり教育」推進論なんです。
>今それとは違う通産官僚や大蔵官僚出身の新文教族というのがでてきているのです。
>彼らはこんな「ゆとり教育」なんかやっていると日本の経済がダメになるという認識
>で「ゆとり教育」の反対を展開してしているのですが、この新文教族は歴史認識
>とか国旗国歌とかそういう問題についてはからっきしだめなんです。
>二つのいいところを融合した新たな存在が必要だと思います。
これは八木秀次の発言だが、つまり、我々はこうした新旧文教族を融合したネオ文教族のブ
レーンになっていきますよ、と宣言しているわけだ。
「保守」の階層化反対論(それは主に、ゆとり教育などの教育政策への批判として為される)の底など、
この程度のもので、むしろ彼らの本質は階層化を願う立場に近いと言っていい。
そして、そんな連中を支持してしまう大衆もいる・・・さりとて保守以外の連中に
も大した目論見もない。どん詰まりだね。
421 :
名無しさん@3周年:04/06/25 00:52 ID:Two0rBHs
やっぱり政治家は育てるしかないなあ。
今の保守に任せていたら、アメリカのお客さん(しかもあんまり金を持っていない)に
転げ落ちる位しか道はないし・・・。
階層化反対=左翼、という旧態依然としたカテゴライズを越える勢力が出てこないものか?
422 :
名無しさん@3周年:04/06/25 01:00 ID:IJpzGMmI
サラリーマンは搾取されて残った金から子供の育児教育資金を捻出し
資本家の為に次の世代の搾取される労働者を育てあげている
>>421 そもそも日本は、ゆとり教育反対論がいつのまにか、「うちの子だけは」とお受験ブームに
すり替わってしまうような社会だよ。
誰も本気で階層化社会に反対などしていない。ただし、抜け駆けだけはしたい。
まさにミーイズムの蔓延。そして、この社会のミーイズム的風潮を憂えてか、伝統とか
奉仕とか言い出す輩もまた怪しいんだな、これが・・・。
425 :
名無しさん@3周年:04/06/25 06:05 ID:g5bTJAel
消費税を上げると安い中国製品が売れるよ
自民党と民主党は中国経済を応援してるんだね
貨幣が意味を持たない社会を作る。
物々交換&労働奉仕。
政府(お上)の言うことには一切従わない。
427 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/25 20:27 ID:Y568iLTc
/// 「魅力ある国」 10 /////
さらに、東京一極集中を促す政策が頑固に続けられているため、多くの職業は
東京でしか成立しない。そのため、国際関係や文化・芸能の仕事に携わる者は、
東京での高価で狭小な住居を強いられる。
日本企業の本社活動も官庁のある東京以外ではやり難いようにしてある。
シアトルやアトランタでも、世界を相手にした大企業が育つアメリカとはまったく違う。
官庁の主導で各種業界団体を全国統一で作り、その本部事務所は必ず東京に
置かせる。そしてその全国団体の会長にならねば、高位の勲章は出さない、
といったやり方である。
///// 堺屋 太一 著 ///
428 :
名無しさん@3周年:04/06/25 20:40 ID:JZeQNC25
社民どもが政権を取る取ると貧富の差が広がる
北鮮を見ればわかる
429 :
名無しさん@3周年:04/06/25 20:41 ID:mghrJ4Xr
社民なんかに火事場をまかせられるか。
430 :
名無しさん@3周年:04/06/25 20:43 ID:vIHcovgH
毎日の生活をして少しばかりの貯金をしている人と、生活費など気にならずどうやって財テクするかと考えている人も。消費税は5%で平等というのは、いい話なのか、悪い話なのか。年金財源のためにはやむを得ないのか。。。。
消費税の増額と同じくらいの減税が高額所得者と、大企業にされていることを思うと。。。。平等なのか、不平等なのか、よく考えよう。
431 :
名無しさん@3周年:04/06/25 20:50 ID:RQ28Rgf8
432 :
名無しさん@3周年:04/06/25 22:16 ID:KbfIOTTi
>>422 選択肢は2つ
1.労働者革命により資本家を打倒する
2.搾取されるためだけに生まれてくる次世代を思い、子供をつくらない。
今の日本は2.
434 :
名無しさん@3周年:04/06/25 23:55 ID:nYtjJ04T
>>422 単に結婚しない奴が多いだけ。
結婚して子供を生まない訳じゃない。
ま、低給ばっかり居る訳だから結婚もできんわな。
とは、思う。
435 :
名無しさん@3周年:04/06/26 00:02 ID:cz7upbxY
ニュース議論板
脱法産業★パチンコ店を摘発せよ!★鮮人産業 2
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1061843953/l50 パチンコは元々細々と景品交換していた庶民の娯楽にすぎなかった。
ところが敗戦後、駅前の一等地を襲撃・不法占拠した朝鮮人が、
米軍から横流しされたタバコを景品にしはじめたことで、
タバコを欲しがる庶民を急激にパチンコへと向かわせた。
さらに、彼ら朝鮮人はバックの朝鮮系ヤクザ共々、その“不逮捕特権”を武器にして、
公然と換金行為まで行いはじめた。
このようにして現在パチンコは公然の民営ギャンブルとなってしまった。
賭博は運営者が必ず儲かる産業。賭博に参加する者から集めた金をすべて配分するのではなく、
何十%もそこからちょうだいし、あとの資金を参加者に競わせ還元しているにすぎないヤクザな商売。
だから競馬やボート、自転車などのギャンブルと呼ばれるものは国が管理している。
ギャンブルは国しか運営できず、ギャンブルや富くじなどで起業することも法律で禁止されている。
それなのになぜかパチンコは民営のギャンブルとして公然と存在したまま・・
437 :
名無しさん@3周年:04/06/26 06:27 ID:B5nGq5m/
消費税を上げると安い中国製品が売れるよ
自民党と民主党は中国経済を応援してるんだね
438 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/26 09:03 ID:IERVutZL
/// 「魅力ある国」 11 ///
アメリカで映画産業が興ったとき、映画人たちはニューヨークではなくカリフォルニ
アのひろびろとした場所に、大都会とは違った生活様式をつくりあげた。これは初期の
アメリカ映画人の先見の明だった。いまやそれがピッツバーグにも拡がり、フロリダに
も拡がり、至るところに文化・芸能に関係する人々が生活できるようになった。
これは「自由の国アメリカ」が生み出した一つの成功例だが、官僚主導国家の
日本はまったく逆をやっている。創造的な活動を東京一極に集中すべく、特定目的の
施設(例えば歌舞伎専用劇場や格闘技専門競技場)は、東京以外にはつくらせない
政策を採り続けている。
/// 「次」はこうなる ///
439 :
おーい。お前ら。現実をみろぃ。共産主義はおしまいだよ。:04/06/26 09:20 ID:DvgUGJ0r
左翼ってのは貧富の差が広がってほしいような言い方するよね。
まっ、そりゃそうだわな。
差が無けりゃ革命起こす必要なんて無いもんな。
440 :
名無しさん@3周年:04/06/26 09:22 ID:/0zOm6SC
必死だな
441 :
名無しさん@3周年:04/06/26 09:26 ID:kBULKy5N
共産主義の定義って何?
資本主義に内在する本質的な矛盾は存在しないの?
おまいは資本論を理解した上で書き込みしてるの?
>>439
442 :
万歳 ◆8HAMY6FOAU :04/06/26 10:22 ID:q7Sp4u5R
>>441 いや、マルクス読んでいれば「資本主義の頂点」の先に理想社会が現われるって事くらい解りそうなものだが…
で、この「理想社会」の在り方を考える事がこれから重要になると思う。
443 :
名無しさん@3周年:04/06/26 10:22 ID:/0zOm6SC
資本主義を極めるまで共産主義は無いって事だな
444 :
万歳 ◆8HAMY6FOAU :04/06/26 10:38 ID:q7Sp4u5R
>>443 その通りです。
ですから、ブッシュもマルクスに従っているのだけなのかも知れません。
なんせ宗教社会を否定して、資本主義を広めているのですから。
445 :
名無しさん@3周年:04/06/26 10:41 ID:dt3nHYkp
>>444 宗教社会を否定して、の下りがどうにも理解できんかった。確かにイスラムは
否定してると思うんだけど。
446 :
おーい。お前ら。現実をみろぃ。共産主義はおしまいだよ。:04/06/26 10:51 ID:NvQSkNdS
447 :
万歳 ◆8HAMY6FOAU :04/06/26 11:14 ID:q7Sp4u5R
>>445 う〜ん……イスラムは資本主義の拡大を恐れているでしょ?
カネ社会になれば宗教指導者の既得権益も減るし、信者の信仰心も薄れていくしね。
448 :
名無しさん@3周年:04/06/26 11:21 ID:GEHgrMub
株価が高いから竹中の得票は激増の予感
449 :
名無しさん@3周年:04/06/26 11:27 ID:/aZL+q1N
またぞろ、アメに攻められて
東京と公務だけ護るつもりだな
地方は切捨て
60年前は軍事、今は経済
450 :
名無しさん@3周年:04/06/26 11:30 ID:hdnbdit9
>>430 他の先進国では日常的な食料とか住宅とか低税率だったりゼロ税率だったりだけど、
日本では一律同率だからね、悪平等だね。
国民が等しく一定以上の暮らしをする権利を持ち、国家はその義務を負ってるから
承認しているのに、最低限の暮らしを維持するレベルまではゼロ税率にとか、
水準を決めて区別しないとね。
誰にも同じ税率だから平等な間接税、とかいう奴は嘘つき。
自民党議員はよく言うけどね。
すべての品目に一律にかける消費税は逆累進性がもっとも高いのは常識。
452 :
名無しさん@3周年:04/06/26 16:14 ID:zhWGsVno
>>449 軍事オタクな俺は良く理解できる
確かにその通りだ 自分たちの保身と利益だけ確保できれば
地方や中小零細企業、労働者はいくら犠牲になってもかまわないと
思ってる。一億玉砕本土決戦を叫びながら一転
裁判では米軍に命乞いしてたA級B級戦犯の上級将校や役人にそっくりだ
自分たちの保身のためにグローバルスタンダードと言う聞こえの良い言葉で
ごまかし日本の中小零細企業とサラリーマン、国民の大切な資産をアメリカに
献上したのです
453 :
名無しさん@3周年:04/06/26 16:16 ID:/0zOm6SC
貧乏人は死ね
454 :
名無しさん@3周年:04/06/26 16:37 ID:dt3nHYkp
>>449 中央と地方が同じ顔だし、中央じゃ格差あるし。
455 :
名無しさん@3周年:04/06/26 18:43 ID:sDZ8q/2U
今の状況は規制緩和で地方の中産階級が没落、地方は病院関係が中産階級で残っている状態。
東京の本社が搾取して東京だけが景気がいいいのですか?。
トヨタがある名古屋もいいいですか?。
456 :
名無しさん@3周年:04/06/26 20:54 ID:nVDATqh4
東京が世界に誇る生産品はゴミだ。車が取って代わってはいけない。
人混みも凄いしな。
457 :
おーい。お前ら。現実を見ろぃ。共産主義はもうおしまいだよ。:04/06/26 20:58 ID:SkMpjClx
日本が世界に誇る生産品はゴミ(民主党支持者)だ。
菅を無理やり追い落としやがった汚沢、鳩山、民社の糞ウヨ系を落選させよう!
リベラル民主党を取り戻そう!!
参院選汚沢、鳩山、民社系リスト
選挙区
岩手 主浜 了 53新 前岩手県農林水産部次長/小沢G
北海道 西川 将人 35新 元自由党北海道連幹事長/小沢G
宮城 推薦 菅原 敏秋 55新 元仙台市議長/小沢G
神奈川 浅尾 慶一郎 39現 参議院議員/旧民社
静岡 海野 徹 54現 参議院議員/小沢G
愛知 木俣 佳丈 38現 参議院議員/旧民社
大阪 尾立 源幸 39新 公認会計士/鳩山G
広島 柳田 稔 48現 参議院議員/旧民社
比例区
公認 渡辺 秀央 69現 参議院議員・旧自由党選対委員長/北陸信越重点候補/小沢G
公認 古賀 敬章 50新 元衆議院議員・社会福祉法人理事/九州重点候補/小沢G
公認 渡邊 義彦 47新 元自由党大阪府連副会長/近畿重点候補/小沢G
公認 工藤 堅太郎 61新 元衆議院議員/党岩手県連副代表/小沢G
459 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/27 09:02 ID:zjp4tbI1
/// 「魅力ある国」 12 ///
二番目は、「教育」の問題だ。人生は教育からはじまる。ところが、学校教育の
場では、昭和十六年に国民学校令が布かれて以来、いわゆる一学校一通学
区域制による「強制入学方式」が採られている。このため、教育の消費者である
生徒と父兄には学校を選ぶ自由がない。また、選ぼうとしても、学校の種類が
非常に限定されており、小、中、高ぐらいまでは教育内容もほとんど文部省の
定めたカリキュラムで一律に縛られている。
/// 講談社発行 //
460 :
名無しさん@3周年:04/06/27 09:06 ID:8mv/LDlz
日本の大衆はゆでがえる
ぬるま湯から徐々に熱湯に変わっているのに気づいていない
461 :
名無しさん@3周年:04/06/27 10:06 ID:0Cf+ARFB
志位さん喋り過ぎ!
462 :
◆vpCpXM4oWw :04/06/30 20:21 ID:zSi/ks0U
/// 「魅力ある国」 13 ///
文部省の官僚や教育評論家は、国民が受験熱にうかされているので、教育の消費者の
ほうが多様な選択をしないだろうと主張しているが、これはまったくの間違いである。
現に、何らかの分野でエリート・コースとされる教育機関には、応募者が多い。たと
えば、東京芸術大学は東京大学よりずっと競争が激しいし、宝塚音楽学校はそれ以上に
競争が激しい。将棋の奨励会や相撲の新弟子も応募者が多かった。一時は女子プロレス
の選考会でさえも二千人が集まった。だから、特定目的のエリート・コースをつくれば、
大勢の生徒が集まり、教育が多様化することは明らかである。
/// 堺屋 太一 著 ///
463 :
◆vpCpXM4oWw :04/07/03 09:32 ID:vPuMW+Tn
/// 「魅力ある国」 14 ///
もっとも後述するように、最近は没個性化教育の浸透と教師の平凡コース指導の徹底
で、こうしたコースの応募者が減り出している。成功者も出るが落伍者も出るコースを
薦めて失敗されると、教師の責任が問われることを恐れるらしい。これも教育の供給者
(学校と教師)による悪しき規制の一例といえるだろう。
いま、日本に必要なのは教育の多様化と消費者選択の自由化だ。たとえば、医者にな
ることを目指した小学校とか、中小企業の後継者になるための中学校や高等学校、ある
いはアメリカの大学へ行くことを前提にした高校などをつくれば、それぞれに需要があっ
て、個性的な生徒が現れることだろう。
/// 「次」はこうなる ///
464 :
名無しさん@3周年:04/07/03 21:28 ID:JCWKtTmD
>>375 おまい馬鹿?
民主になっても税率は上がらない。
自民にしようが民主にしようが同じこと。
法人税率に関しては
465 :
名無しさん@3周年:04/07/04 02:46 ID:FRH+3490
えっ?でも岡田党首が
「年金、福祉財源のためには上げるのもやむをえない」
「小泉は消費税値上げで自民党内をまとめられなかった責任がある」
って言ってませんでした?まちがってたらスマソ
466 :
名無しさん@3周年:04/07/07 19:34 ID:TJ2ed1Uf
このスレは常に上げておくべきだ
467 :
◆vpCpXM4oWw :04/07/07 20:14 ID:anAfQbfj
/// 「魅力ある国」 15 ///
ところが、現行の教育制度では、一学校一通学区域を設定しているため、生徒は各通
学区域の学校に強制入学させられる。私立学校に対しても、わずかな補助金を与えるこ
とでカリキュラムを画一化している。これでは自分の個性と才能にあった教育が選べない。
もっと教育を多様化して、長所を伸ばす教育を選べるようにするべきではないか。
/// 1997年刊 ///
468 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:18 ID:4vcEUZqK
菅を無理やり追い落としやがった汚沢、鳩山、民社の糞ウヨ系を落選させよう!
リベラル民主党を取り戻そう!!
参院選汚沢、鳩山、民社系リスト
選挙区
岩手 主浜 了 53新 前岩手県農林水産部次長/小沢G
北海道 西川 将人 35新 元自由党北海道連幹事長/小沢G
埼玉 弓削 勇人 30新 美容院経営者/小沢G
宮城 推薦 菅原 敏秋 55新 元仙台市議長/小沢G
神奈川 浅尾 慶一郎 39現 参議院議員/旧民社
愛知 木俣 佳丈 38現 参議院議員/旧民社
大阪 尾立 源幸 39新 公認会計士/鳩山G
広島 柳田 稔 48現 参議院議員/旧民社
比例区
公認 渡辺 秀央 69現 参議院議員・旧自由党選対委員長/北陸信越重点候補/小沢G
公認 古賀 敬章 50新 元衆議院議員・社会福祉法人理事/九州重点候補/小沢G
公認 渡邊 義彦 47新 元自由党大阪府連副会長/近畿重点候補/小沢G
公認 工藤 堅太郎 61新 元衆議院議員/党岩手県連副代表/小沢G
469 :
◆vpCpXM4oWw :04/07/12 20:29 ID:MoTy/C+L
/// 「魅力ある国」 16 ///
医療も消費も選べない
第三には、人生の終末に係る「医療」がある。医療についても日本では厳しい制限を
設けている。
この国には、昭和十六年(一九四一年)に定められた「標準医療」の発想が続いてい
る。これが医療保険制度によって固定化され、全患者に同型の医療サービスを行うよう
管理されている。
/// 堺屋 太一 著 ///
470 :
名無しさん@3周年:04/07/12 21:02 ID:/qUbZ3qu
20XX年、国民年金で暮らせない人には国家が無料で安楽死を提供するようになるだろう。
471 :
名無しさん@3周年:04/07/12 21:27 ID:yhdd/syk
あげ
472 :
名無しさん@3周年:04/07/12 21:28 ID:sfAdxjZp
こんな時代を待っていた!
473 :
名無しさん@3周年:04/07/12 22:09 ID:elaZkWr9
2ちゃんに書き込んでる時点で「負け組」のほうに属すると思う。
ここで競争社会バンザイと書き込んでるやつらは、身の程知らず。
勝ち組=貧富の格差バンザイ
負け組=貧富の格差イクナイ
これ以上の結論があろうかしら
475 :
名無しさん@3周年:04/07/12 22:28 ID:KsTybwfD
気ずけ、小泉は悪魔だ。富の代償に死を求めている。
476 :
名無しさん@3周年:04/07/12 23:13 ID:FaVdbBVW
>>474 それなら貧富の格差は遠からず是正されるね。
圧倒的多数は負け組で、1票の重みは勝ち組も負け組も同じなのだから
ビバ!民主主義!
でも、世襲議員はカンベンなw
478 :
ジジイ:04/07/12 23:19 ID:rLKj89Hi
グローバル経済の広がりで貧富の差は広がる。
景気は回復しても雇用は改善しない。
フリーター・パート化で年金収入は下がる一方
結果として国とか政治の意味が希薄化する。
これらをどの様に改善して国民を守るかが問われている。
479 :
474:04/07/12 23:21 ID:c3dC8RXX
>>476 ていうか政治家や政党レベルでいまの社会構造を変えられるとはおもえないのだが・・・・
480 :
474:04/07/12 23:22 ID:c3dC8RXX
それに選挙に関心があるのって勝ち組だけでしょ
負け組は自分のことで精一杯だよ
貧富の格差が広がると教育レベルが落ちて国が衰退しそうな気がするのだが
勝ち組の子供が殆ど努力しなくても生計を立てられる、
負け組の子供は無茶苦茶努力しないとまともに生きていけない、
そんな貧富の差が開いた社会では返ってみんな労働意欲を無くすよ。
共産主義になれば、生産手段は国有化されるけど、
そのおかげでかえって公平に能力に応じて分配されるから、今よりも労働意欲が上がるよ。
まずは一票の格差をなんとかしる!
>>482 と、スターリンは思ったろーな。
結果は…言わずもがな
いくら貧富の差が拡大悪化したからとは言え、共産化は勘弁至極。
485 :
名無しさん@3周年:04/07/12 23:35 ID:Ij+8iW6A
>>477 世襲議員を増長させているのは
投票に行かないアフォ共のせい。
投票に行かない奴が多いからこそ、
世襲という名の利権が横行する事に気づくべし。
486 :
名無しさん@3周年:04/07/13 00:15 ID:X6skLrJh
>>473 > 2ちゃんに書き込んでる時点で「負け組」のほうに属すると思う。
> ここで競争社会バンザイと書き込んでるやつらは、身の程知らず。
競争原理の働いてないのが、特殊法人、道路公団などで談合、内輪利権で、コストは
異常にかかるは、それでいて赤字で税金を使用するはとなる。
これらに競争原理が働くことで、社会コストが下がり、料金も競争で下がり、一般庶民、
負け組?が得する。
大赤字だった国鉄を民営化すると一般庶民が損するんですか?
電話料金もブロードバンドも航空機料金も競争で下がりましたが何か?
487 :
名無しさん@3周年:04/07/13 00:15 ID:K1QBbQrv
>>485 供託金制度があるのも原因だよ
金のないヤツは選挙に出るなと言わんばかりだけど
こんな事をしていたら世襲制度が進んで本当に有能な政治家が
出てこなくなるよ。
489 :
名無しさん@3周年 :04/07/13 01:37 ID:/ad/Nsjw
弱者と怠け者の差をはっきりして欲しい。
身障に税金使うのは許せるけど、小ずるいやり方で生活保護受けるやつが多い。
努力もしないバカは貧乏でも仕方ないじゃん。
490 :
◆vpCpXM4oWw :04/07/15 20:13 ID:SNTxSVFc
/// 「魅力ある国」 17 ///
その上、各地域の医療機関数は人口割りで制限されているから、消費者の側には選ぶ
余地が少ない。魅力ある生活環境をつくるためには、供給者の側の競争を激しくするこ
とによって、消費者の側に選べる自由を与えることが重要だ。そうすれば医院も病院も
多様になり、コストが下がり、よりよい医療ができるはずである。
第四は、「消費」の、特に買い物の選択である。たとえば、どのような小売店で買う
のがよいかなど、消費者がそれぞれの好みで選ぶべきことであり、大店法(大規模小売
店舗法)で制限すべき問題ではない。
/// 「次」はこうなる ///
491 :
名無しさん@3周年:04/07/15 23:18 ID:QOzGe37n
>>486 建設業界は完全競争入札には反対、
いろんな手を使って利権を確保しようとしています。
市町村に抗議、入札妨害、入札しないさせない、事前談合。自民はそれを容認。
しかも 以前ほどではないが最低落札価格付近でまだ落札されています。
株主総会で選出された頭取よりも、密告者の情報を信用する竹中大臣と、強権を発動して石油会社を次々に国営化するロシアのプーチン大統領は、独裁権力を平然と行使する政治思想が極めて似ている。自由主義国の大臣がなぜ社会主義国の陰湿な政治手法を用いるのだろう。
493 :
ジジイ:04/07/15 23:39 ID:yLk1zjy5
この議論が意味するものがどういう結論に到るのか想定はついておられるか?
494 :
名無しさん@3周年:04/07/15 23:40 ID:m0fSqu62
バブル時に隠されていた格差を、不況にかこつけて
公開すれば何も無かった事に成る隠蔽体質
495 :
名無しさん@3周年:04/07/15 23:43 ID:DipSEL9F
大企業には企業官僚がはびこっていて、
株主総会なんか儀式でしかないってことが多いんだよな。
国の官僚と国会の関係みたいなもんだ。
企業官僚だって・・・
497 :
とーほくの資産家:04/07/15 23:47 ID:DOv6SQO9
貧富だけではなく権力の平等や才能の平等などもありますが、
教育の問題だったのは「才能の平等」で皆同じ様なスポーツを
同じようにこなすので超人的な選手が出てこなかった事です。
最近はハンマー投げでもボクシングでもいい意味で馬鹿親が
恥ずかしげもなく子供に人生を掛けている様子が伺えて期待が
もてます。
日本は50歳で「しんしょうもち」つまり相続してしまい隠居する
のが当たり前でした。20代の若夫婦に家屋敷、財産すべて贈与し
年寄りは若夫婦のために尽くすのです。
今後日本はこのような昔の家庭になっていくでしょう。
子供を虐待する若夫婦はほとんど親と同居していないようです。
ストレスを親父にぶつけられずに子供にぶつけるので子供が壊れるの
です。これから爺さんになる人は息子とビシビシ喧嘩する事になるので
鍛えて技を磨きましょう。
金の問題では無いのです。
498 :
名無しさん@3周年:04/07/15 23:50 ID:pKt0f0iG
こんなスレ立てる人は
負け組みでしょうね
499 :
名無しさん@3周年:04/07/15 23:53 ID:fEfNRcdV
>>491 ダンピングですね。
経済が順調な頃は、破れかぶれな業者がいてもそれなりに機能するんだけど。
経済学者は、そんな事知らないものな。
でもね、そんな事は以前にも有ってそれを経て今の日本が有るんだ。
どうにかなるさ。
500 :
名無しさん@3周年:04/07/16 00:01 ID:eNsqDuJF
>>497 そりゃあ以前の野球選手だって、夜中一人でバット連続素振りとか
山篭りで鍛錬とか、ほとんど基地外ですがそれが無ければ仕方無い
501 :
Miss名無しさん:04/07/16 00:01 ID:oIH4MPol
金持ちは税金を高く取る代わりに一部の刑法や道路交通法の取締対象にならない、あるいは
選挙の票が2票以上もらえるなどの社会的特権を与えてみてはどうだろうか?
金持ちも特権がもらえるなら税金がさらに高くなっても納得できるだろうし。
502 :
名無しさん@3周年:04/07/16 00:03 ID:3FYfmnyS
>>498 負け組み勝ち組みなんて言ってろ。
流行ってるもんな。次は何が流行かな?
504 :
名無しさん@3周年:04/07/16 00:08 ID:xP3nMGXt
ダンピング?じゃないと思うけど。
ダンピングってのは不当廉売。原価割れで売って、体力勝負に持ち込む。
その手で日本企業はアメリカのカラーテレビを壊滅に追い込んだ。
505 :
名無しさん@3周年:04/07/16 00:24 ID:JU1XMBYV
法人税ヲ上げなさい
506 :
ミネ:04/07/16 06:38 ID:fZVlrB6x
「足らざるを憂いず、等しからざるを憂う」というコトワザがあります
政治が 国民の意思を無視して、献金者の声を聞く-----------
少数が権力を持つ政治には篭絡がつきものであることは歴史が証明しています。
日本歯科医師会の前会長が自民党橋本派会長の橋本龍太郎元首相に一億円の小切手を渡していた問題で、同派の津島雄二事務総長は、派閥としての小切手受領を認める一方で元首相の関与は全面否定しました。
しかし前日の派閥の会合では橋本氏自身が受け取ったことを認めています
医師会・歯科医師会、銀行、ゼネコンなどをはじめ、小は幼稚園の組織に至るまで、一部の金持ちは自分達の権益を守ってもらう為に画策しているのです。
選挙でキレイゴトを叫んでいても、献金者には別の顔を向ける・・・・・・・
無論、献金が奏功しないようでは、今後の献金は期待できませんから、福利や環境をないがしろにし、万難を排して期待に応えることになります。
間接政治の構造的欠陥の一つです。
「法人の意思にも人格がみとめられるべきだ」と献金を肯定された方がおられましたが、献金の是非については、議員ではなく、国民の意思で法とすべきでしょう
治安こそが国富です。 格差拡大は治安悪化に大きな関係があるのでは・・・
507 :
ジジイ:04/07/16 06:52 ID:dXdbrENP
アメリカ的社会、アメリカ的価値観で
発展した国がどれだけあるか?
日本を見習った国はどうか?
途上国の社会は安定しているか?テロと言われる活動の温床になっていないか?
ではアメリカ自体の社会のひずみは今後拡大するのか、減少するのか?
アメリカ的消費主義がグローバル経済の拡大と共に地球全体に拡大した社会が
どうなるか?想像するだけでも楽しからずや。
508 :
名無しさん@3周年:04/07/16 10:17 ID:CVP0DlDP
アメリカには日本という打ち出の小槌かありますからね。
509 :
名無しさん@3周年:04/07/16 10:57 ID:9sOr2iIg
>>504 完全競争入札をするとダンピングが起きる。特に不況下では起こりやすい。
>>491 の状態は確かにダンピングとはいえない。
510 :
◆vpCpXM4oWw :04/07/16 19:46 ID:92awskXs
/// 「魅力ある国」 18 ///
セルフサービスの安売り店を利用するか、店員が丁重なサービスをしてくれる高価店
を選ぶか、商品知識のあるところを選ぶか、まったく対話のない自動販売機を選ぶか、
自由にできるようにすべきである。日本では大店法によって、小売店の形態が非常に
歪められている。その結果、コンビニエンス・ストアと自動販売機ばかりが異常に増える。
アメリカにおけるコンビニンス・ストアの売り上げは、年間およそ三兆円といわれるが、
日本のそれは約五兆二千億円(九六年)、自動販売機だけでも約五兆円(切符類を
のぞく。九六年)にもなる。
流通機構の中で、コンビニと自動販売機ほど無駄の多いものはない。それなのに
日本に限って急増したのは、大型店舗を制限したため、出店がしやすいこの二つに
投資が集中した結果である。
//// 講談社発行 ///
511 :
名無しさん@3周年:04/07/16 21:18 ID:JU1XMBYV
そうだ!法人税率を上げよう!
奨学金の充実で、上位三割ぐらいまで頑張れば学費ただ、
上位一割は生活も保障するからどんな貧乏でも博士号までいける
ようにすれば貧富の差が広がっても機会の平等は保障できるんじゃ?
明治日本では金持ちが郷里の貧乏英才を勉強させたものだが…
ただ、今の日本で博士号は勝ち組みの必要条件ではあるけど
十分条件じゃないからな。
513 :
名無しさん@3周年:04/07/17 00:05 ID:dd/6HxHQ
初級公務員試験は止めて、公務員希望者の中でジャンケンで決める。
どうせ大した仕事じゃないんだから。
>>512 成績より大学のラベルが重視される今の社会ではあまり意味が無さそうだ
中村修二が言うように希望者全員東大に入れれば別だが(ワラ
515 :
ミネ:04/07/18 06:01 ID:7Ya9f2SN
貧富の格差を少なくするために金持ちから税を多く取る--------
南アフリカでは その結果 金持ちは国外に出てしまって大変な
ことになりました
日本もそのようにすれば、円は暴落、税収は半減--------
クルマも動かせないなどということも・・・・・・・・・・
課税強化は或程度・・・というバランスが必要でしょうね
516 :
名無しさん@3周年:04/07/18 06:26 ID:oK8zgXcv
世界一の金持ち国の極端な自国利益中心主義者ブッシュに隷属し
自殺者が3万人以上の日本の現政権を認めているとしたら
貧富の格差が広がるのはしかたがないのではないか。
517 :
名無しさん@3周年:04/07/18 07:07 ID:vXKE99Rt
ヘッジファンドの雄ソージソロスは現在の行きすぎた市場原理主義を否定している。
もちろん共産主義も否定している。
ソ連型共産主義は資本主義を完全否定した共産過激派たちの手に落ちたため失敗したと分析している。
現在のグローバリズムも市場万能主義過激派に牛耳られてるためにいずれ崩壊すると予測している。
何事も行き過ぎは悪なのである。
資本主義にもいい点と悪い点がある。
共産主義にもいい点と悪い点がある。
両方のいい点を取り入れていけば社会はいい方向に向かっていく。
80年代までの日本がそうだったように。
「お金持ちを貧乏人にしたところで貧乏人は金持ちになりません
皆が貧乏になるだけです。」
「私有財産制度は金持ちのみならず貧乏人の自由までをも保障する」
519 :
名無しさん@3周年:04/07/18 07:47 ID:2vX4zTW/
>>518 そんな台詞をはいて自由競争を推進したイギリスは
治安が劇的に悪化したわけだが。。
まあ、労働党政権時代よりはマシだね。
>>517 逆説的ではあるが、いわゆる「資本主義の弊害」というものは、
資本主義的政策が徹底してないことによる生じるものである。
例、国営企業の存続。産業保護政策、公的年金等。。
522 :
◆vpCpXM4oWw :04/07/18 07:59 ID:tlWjwTXO
/// 「魅力ある国」 19 ///
当然、コンビニエンス・ストアに入る商品ばかりが売上げを伸ばし、商品の種類が
制限を受けることになる。駄菓子やインスタント食品などは、コンビニに並ぶかどうかに
よって商品の命運が決まるといわれるが、消費者の側からすればコンビニに並んでいる
ありあわせの品で暮しているようなものだ。
日本にはいま、土地価格の低下と金利の下落で、小売店も飲食店も大改革する絶好の
チャンスが到来している。資金・土地多消費型、労働力節約型のサービス施設が続々と
生まれるべきチャンスなのだ。それが官僚規制で抑制され、結果として高い物価と
限られたサービスで暮らさなければならない悪しき状態が続いているのである。
//// 堺屋 太一 著 ///
523 :
名無しさん@3周年:04/07/18 08:11 ID:2vX4zTW/
>>522 デフレの中で起業しても痛い目をみる連中の方が圧倒的に多いぜ。
まず間違いないのが、2006年商法改正で、
日本を支えてきた製造業の有名企業が、アメリカ・中国・韓国によって買収されてるだろうね。
赤字のアメリカをドル買いで買い支え、ODAで中国にカネを渡して、さらに、
日本の虎の子の製造業を買収していただく、というあほらしい事態ですね。
さて、日本の根幹、製造業やコンテンツビジネスを 金融の力で収奪されたニッポンは
急激に国力を落としていきます。 輸出できるものはなく、大幅な輸入超過。
食料・エネルギー戦略も無かった国だから加速度的に落ち込んでいきますよ。
となると、日本からの出稼ぎが増えます。
就職説明会場のマレーシア、フィリピンに集団で行きましょう!
あと、特に有望な輸出品は、世界に珍重される日本メス!
外国人の男性に気持ちよく 使っていただきましょう!
特に、ODA等で豊かだが嫁不足の中国人の男性にいいですよね?
>>524 すでに今の日本人の平均年収では家族をやしなっていくには充分では
なくなってきているなw
日本は物価が高過ぎるからね
物価の安い国へ行けば低い年収でも充分過ぎる生活が可能かもな
今大々的に経済発展をしている中国へのODAほど阿呆らしいものはないね
526 :
名無しさん@3周年:04/07/18 09:39 ID:MAnE8WGh
>>1 先週末に時価総額だがついに金融資産が一億突破した。
金持ちがますます金持ちになるって言うの実感したな。
■実現には税制と規制緩和が不可欠
具体的な手法はまだ試行錯誤ですが、基本的には民間の投資が行うべきことだと
思います。森さんの試算した数字に驚きましたが、東京を全部建て直しても71.5
兆円でできる。90年代に入ってからの政府の追加経済対策、景気対策のために使
われたお金は100兆円を超えています。ちゃんとやっていれば東京は全部建て替
わっていたことになるわけですね。もちろん数字のトリックは若干ありますけれども。
森さんが言われたような姿というのは、私はビジョンとしては尊いのではないか
と思う。ただし、ビジョンを実現する手段は政府の権限ではありません。政府の
役割は究極的には規制を緩めるとことと税制を変えることだと思います。
税制をどう変えるかについては意見が分かれるかもしれませんけれども、海外で
比較的長く暮らした感覚から言うと、やはり日本の固定資産税は大変問題がある。
つまり土地の保有税が安過ぎるからむだな土地利用をしても、みんな何ともない
わけです。私がニューヨークで住んでいたときの実感からしますと、日本の
資産保有税の実行税率は宅地については10分の1ぐらいです。
その結果、首都圏で取り引きされている土地の量は、可住面積全体の0.8%
ぐらいだと聞きました。これが何を意味するかというと、この土地は1回取り
引きされると125年間取り引きされないということです。資産の回転期間は
125年から150年ぐらいです。これでは有効な利用などできるはずはない。
税制を変えて、ビジョンに基づいた政策を誘導していく必要があります。
そして、決められた枠組みの中では思い切って自由に競争させることが必要
ではないかと思います。
http://www.cyber66.or.jp/sympo/5.html 「経済戦略会議を終えて」【竹中教授】
528 :
名無しさん@3周年:04/07/18 10:43 ID:2vX4zTW/
>>527 売り渡す先が全部外資だってのが問題かと。
>>521 資本主義≠市場原理主義なんだがどっちの意味で言ってるのか?
それともそんな事は全然意識してない?
530 :
名無しさん@3周年:04/07/18 12:27 ID:xcJCFzwx
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/18 12:46 ID:0MgRUlfS
ところで、サンプロで建設業界等々の票が減ってきている。
とやっていたが、なぜだかわかる人いますか?
経済状況が苦しいなら、組織票が増えて当たり前だと思うのだが?
532 :
名無しさん@3周年:04/07/18 12:54 ID:Rva49Yci
>>531 リストラ増えたからなんじゃないの?
選挙は個人の権利行使だけどそれを会社でまとめられなくなったら終わり。
建設の仕事が減ってるのに、票だけが増えるわけがないだろう。
首切りなんてされたら反対の党に入れるし。
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/07/18 13:14 ID:0MgRUlfS
テレビでは、たしか郵政族への票の減り方が一番大きかったようだが、
郵政公社はまだリストラしてない。
反対の党はもっと過酷かもしれん。だから、個別に族議員に入れるはず。
抵抗派族議員がいないってやってたな。
結局、入れるところなかったわけか。
535 :
◆vpCpXM4oWw :04/07/19 19:22 ID:6yOfpZEy
/// 「魅力ある国」 20 ///
職業の選択も一回限り
最後に重要なのは、「職業」の選択である。私たちは長い間、終身雇用こそは日本の
勤労者に安心を与える非常にいい制度だ、従業員を大切にする人本主義だ、と信じてきた。
しかし、考えてみれば、これには十八歳か二十二、三歳で決断した職業選択の責任を、
生涯背負わす残酷な制度という一面もある。就職してから「えらい会社に入ってしまった」と
思っても取り返しがつかない。途中で退職すると、次の就職は不利になり、生涯賃金でも
かなりのハンデを負う仕掛けになっているからである。
/// 「次」はこうなる ///
536 :
名無しさん@3周年:04/07/19 20:17 ID:MK4zKIiS
日本の雇用制度は何故一度きりなんですかね。
日本の雇用制度では定年まで勤めた人が最も優秀という様になっている。
転職の多い人物程くずと言うようになっている。
転職の多い人物が人格的問題がある人が多いと言うのも事実であり、
雇用主への忠誠心が無いというのも事実だが。
537 :
名無しさん@3周年:04/07/19 22:17 ID:LGIesstZ
>>515 南アフリカの場合はそれだけではなく人種間の力関係の逆転。もある。
>>536 日本がいまだに「ムラ社会」である証拠です。
539 :
名無しさん@3周年:04/07/20 00:32 ID:HFPSLaep
封建社会です
540 :
名無しさん@3周年:04/07/20 19:41 ID:bs6ZdwPj
要するに農村の共同体が会社と言う職場の共同体へ変わった訳ですね。
転職者と言うのは異端児ですか。
541 :
◆vpCpXM4oWw :04/07/20 19:43 ID:QlfjYcCW
/// 「魅力ある国」 21 ///
人間は自分の適性がすぐに分るほど利巧ではない。就職する企業や職場の雰囲気も、
事前には分らない。だれもが適職適所を得るためには、少なくとも二十歳代までは、
自分の天職を探して職業を替えられるほうがいいのではないだろうか。
アメリカでもドイツでも転職は自由だといわれるが、経理士や看護婦など有資格者の
場合はともかく、一般的な事務職や工場労働者なら、いくつになっても転職が多いと、
やはり評価が下がる。しかし、二十歳代では、勤め先を替りながら、自分に適した職種と
職場と居住場所を探す人が多い。
/// 1997年刊 ///
なぜ共産党や社民党のしがらみ、イデオロギーに縛られない
弱者のための「大きな政府」「環境」「平等」「平和」
をはっきり主張する政党がないのだろうか。
543 :
名無しさん@3周年:04/07/20 21:31 ID:4+Sc8ceb
それに関わると、大きな団体である共産、社民に頼らざるを得なくなります。
自民党に平和団体があっても良さそうなのだがないのはなぜだろうか?
544 :
名無しさん@3周年:04/07/20 21:54 ID:w3qRudaQ
>>542 ウヨがレッテル貼りで不当に攻撃するからかな
アメリカの80年代がそうだった
ちなみにレーガンの「改革」で所得の格差は顕著に増えたが成長率は全然増えなかった
547 :
名無しさん@3周年:04/07/20 23:48 ID:7ZWwBlhv
戦争で、貧富の格差がなくなったので、高度経済成長が興ったんだけどね。
親が貧乏でも、能力の高い人間の比率がぐっと減るだろうな。
548 :
名無しさん@3周年:04/07/21 01:10 ID:3+PMcW5h
早期希望退職した先輩たちの話だと
今の時代一度失業しちゃったらもう
正社員に再雇用してもらうのはほとんど無理みたいですね
良くても期間限定の契約社員、派遣社員、
パートやアルバイトも若い学生や主婦、フリーターしか雇ってくれないから
扶養家族のいる人は失業すると悲劇的な事になる事も珍しくないらしい
549 :
名無しさん@3周年:04/07/21 01:17 ID:7XOUfbn3
>>548 私は、長い事勤めた会社が倒産して、
スキルが有ったんで運良く、どうにかなった。
心配なのは、今の若者。
スキルアップする機会も無く、今後景気が良くなって、新卒の採用が増えたとしても、今、フリーターやってる若者は取り残されるんじゃないか。
若者がんばれ。
550 :
ミネ:04/07/21 05:57 ID:SCpCz10f
日本が封建時代と変わらない----いやそれ以上に悪いのかも
税収の全部を役人が取っている・・・・・・施策の全ては借金
これを非常識と思わない非常識な議員が殆どでしょう
イギリスは役人の大量リストラ
しかし日本は共産党でさえ そんなことは言いませんね
削減とは新規雇用せず自然減少と理解されているようです
元役人が議会の大きな勢力なのが原因の一つでは・・・・・・
公務員の立候補は禁止すべきという世論調査の結果が出ているのですが・・・
>>1 貧富の差はこの政策の結果
今日『小泉構造改革』と言われるアメリカの強制するモデル
は20世紀的な社会福祉国家を否定して、19世紀型の自由放任主
義的 「市場万能型資本主義」の焼き直し政策である。
そしてそれはIMFがアジア・アフリカ経済を破壊して乗っ
取っていった「IMF経済政策」の全くの焼き直しに過ぎない。
その目的は、全てにおいてアメリカ国際金融資本家達や富裕
者達のグローバルな投資活動と利益と最大化するものである。
こうした流れの中で小泉政権は構造改革と自称する(実際に
は日本国家の構造破壊)「IMFモデル」を盲信し日本型国家
経済をこの三年間で確実に解体してきたしてきた。
具体的には
1)雇用の流動化による『正社員と中産階級撲滅政策』。
2)グローバル会計制度導入によるアメリカ資本の日本買収の促進。
3)少数グローバル大企業の利益極大化のための中小企業切捨てとリストラ推進。
4)銀行・金融システムの外資への売却である。
金融・経済相の竹中平蔵は緊縮デフレ政策を強行することに
より、企業や金融システムを意図的に経営悪化させることによ
り外国資本による買収・乗っ取りを容易に行わしめるように誘
導してきた。
このやりかたはインドネシアやタイの経済危機でこれら諸国
の経済を破壊し経済利益を収奪してきたIMFの政策と全く同
様のものである。
http://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000751.html
552 :
◆vpCpXM4oWw :04/07/21 20:10 ID:qlhl+WTQ
/// 「魅力ある国」 22 ///
ところが、日本の場合は、学校卒業の際に選んだ職業と職場を生涯にわたって
背負うことになる。このため、会社の辞令一本で居住地も近隣の付き合い、子供の
教育までもが変更されることが珍しくない。単身赴任という家族離別さえ強いられる
こともある。
終身雇用には、失業の心配からまぬがれる安心感がある反面、すべてを会社の
命令に従わなければならない軍隊的苛酷さもある。特にこれからは、職種や産業に
よって成長性に差が出てくることが予測される。当然、給与にも差が出てくる。能力と
好みに応じて自由に転職できなければ、不利なところへ入った人は大変な不運を
招くことになるだろう。
//// 堺屋 太一 著 ///
>>551 日本はIMFの思惑に従わず高成長を成し遂げたマレーシアや中国に学ぶべきだな
554 :
名無しさん@3周年:04/07/21 20:19 ID:NiQ4zeE5
>>1 資本主義社会の中では当たり前のことだろ。
ここは共産主義者の集まるスレなのか?
555 :
名無しさん@3周年:04/07/21 21:26 ID:PWtn7XA+
政府は21日、社会保険庁改革に関する有識者会議を8月上旬にも細田官房長官の下に設置することを決めた。
●道路公団と同じことになるんじゃないかあ。。。。政治家の責任なし
●適当に話を求めて、、ヤッタ、ヤッタ 官僚何人か処分して終わり
●自民党主導じゃ改革できないナア
>>550 公務員から選挙権および被選挙権を剥奪するのがもっとも有効な方法です。
>>554 貧富の格差が一方的に広がった結果、共産主義が台頭してくるのが歴史の必然です。
(リェーニンが修正資本主義を批判したことはご存知ですね?資本主義の延命を狙った欺瞞
ということで。)
557 :
名無しさん@3周年:04/07/21 21:42 ID:4BWt1+A+
>>1 資本主義のなかでも今アメリカ型になっている気がする。
これは今の内閣とも関連していると思う。
経済的な理由の自殺者も多い。
政治を変えて、日本型の貧富の格差のない社会が良い。
558 :
未納ですか:04/07/21 22:00 ID:j5bPMezH
小泉と竹中の改革という名の金融政策は
底辺の庶民にしみ渡っていく生策ではない。
企業が生きれば経済はよくなる。確かに
そうかもしれないが、草の根が腐っていては
上の枝も枯れる。
未納はどうなった小泉。
住民税を払え竹中!
今の政策は間違っているのはいずれ暴かれる
日は近い。
底辺の国民の生き血をすすって延命する政権には虫唾が走る。
560 :
名無しさん@3周年:04/07/21 22:39 ID:NiQ4zeE5
>貧富の格差が一方的に広がった結果、共産主義が台頭してくるのが歴史の必然です。
だから先の参院選では共産党が大幅に議席を伸ばしたのですね。
561 :
名無しさん@3周年:04/07/21 23:14 ID:3+PMcW5h
自民、民主党に有利なゲリマンダーで大きく議席を減らしたが
得票数自体は前回より増えている
562 :
名無しさん@3周年:04/07/22 00:53 ID:jxLtghWf
>>561 まさに核心を突いてますね。
得票は増えたがそれに反比例するように影響力は減っている。
勝ち組の影響力>>>>>>>>>>負け組みの影響力
唯一選挙だけが公平なものだと信じてた香具師は涙目でしょうな(w
貧富の格差が広がり、半分以上が年収二、三百万以下になったら
車などの高額財が売れなくなり、子供も育たなくなるんじゃないか?
そうなったら社会そのものが潰れるだろう?
564 :
名無しさん@3周年:04/07/22 02:11 ID:qdt6PBSH
>>563 君のようにシュミレーション出来る日本人が少なすぎる。
小泉が総理になるまではそうでもないと思っていたが。
小泉・竹中の影響でなく、日本人が低脳だと露呈されただけだと思って入る。
シミュレーション
いや、だから普通の日本人はともかく、トヨタの会長に
そんなこともわからないとは思えない。
年収百七十万のフリーターは車を買うことも子供=次に車を
買う客を産み育てることもできない、ということがわからないとは
どうしても思えないのだが。
1%のビリオネイアが百台買って、同じくビリオネイアになる子を
五人ぐらい産んでくれるわけではないだろうに…
567 :
無告の民:04/07/22 04:11 ID:rxf3lJvD
私は、年収は少なくないが、少しも、生活が「楽」ではない。
いつも、疲れている。
庭のついた保育所への子どもの、見送りに、片道20分。
小泉は、少子化対策といって、予算をつけたが、公立保育所の増設に
まったく使われていず、質の低い、保育所が、増えるだけで、
ある。私は、いつも、疲れている。庭のない保育所に
給食施設のない保育所には、子どもを預けたくない。子どもは、宝物。
減税で、恩恵を受ける層にも、小泉政権の「あほか?おみゃーわ。」の
気持は、浸透している。
568 :
無告の民:04/07/22 04:18 ID:rxf3lJvD
訂正 私は、今は、事情あって、年収が少ない。
569 :
名無しさん@3周年:04/07/22 04:56 ID:vgnXdbfi
「貧富の格差」とか「二極化」って資本主義だから違和感ないんだけども
より豊かになる人が増えるんじゃなくてより貧しい人だけが増えるだけじゃねーの?
全体としては貧しくなる。それを二極化とか言って誤魔化すのは良くない。
「少子化」なんて正に国家の生産力が低下するわけだし無策のまま放置していい
問題じゃない。しかし今の小泉政権と自公連立与党は目立った反応を示さずに
ただ「二極化」と「少子化」は避けられない未来像でございますと報告してるだけ。
創価学会は貧乏人が増えた方が儲かるからいいかも知れないが日本の行く末を
考えれば正に由々しき問題なはず。何故何もしないで追認すべきだと言わんばかり
に政治家は無責任でいられるのか。
その答えは政治が聖域化してる、または絶えず聖域化しようとしているからだろう。
一つの政党が長期政権を維持するとロクなことはない。小泉政権は改革と言いながら
それを強化しようという意図しか見えてこない。
570 :
名無しさん@3周年:04/07/22 07:12 ID:jxLtghWf
心配しなくてもおまいらも景気が回復したって実感できる時がくる。
その時が天井だから俺としてはなるべく来て欲しくないんだがな。
参考にしてくれ↓
[東京 21日 ロイター]
経済協力開発機構(OECD)のドナルド・ジョンストン事務総長は、
内閣府が今年度の実質GDP成長率見通しを3.5%に上方修正したことを受け、
日本の景気回復は持続的なものとの認識を示した。
日本記者クラブでの記者会見で述べた。
内閣府は21日、政府経済見通しでプラス1.8%
としていた今年度の実質GDP成長率を同3.5%
に上方修正する試算を公表した。
景気が政府経済見通しを上回る順調な回復をみせていることを反映させた。
ジョンストン事務総長は、内閣府試算を踏まえ、日本の景気回復は持続的なものかを問われ、
「そうみないというほうが難しい」と述べた。
もっとも、見通しの数字よりも重要なポイントとして、
日本経済が「正しい方向に向いてきていることに注目したい」と指摘した。
OECDは今年5月に発表した加盟30カ国の経済見通しで、
日本の実質成長率を2004年はプラス3.0%、
2005年はプラス2.8%へと大幅に上方修正している。
ジョンストン事務総長は、「経済は今やグローバルに良い状況となってきた」
としたうえで、「日本が再び回復し、台頭してきたことは歓迎すべきことだ」
と述べ、堅固な成長に戻ってきていると位置づけた。
571 :
ジジイ:04/07/22 07:27 ID:rAlzIu1k
豊かになる人が増える?
その豊かとはどの程度のことを言っているのか?
貧富の差と言うものは拡大するのが資本主義社会の原則だ。
金持ちの数も減るが金持ちはどんどん大金持ちになる。
貧乏人は何時まで経っても貧乏なままだ。
これが原則であり、君たちは努力してみてくれたまえ。
で、臨界点を超えると革命が起こって富裕層が一掃される。
これを社会的な負のフィードバックといいます。
ちなみに正のフィードバックが続いた社会は例外なく破綻しておりますので、念のため。
573 :
名無しさん@3周年:04/07/22 10:15 ID:uo/aTzon
>臨界点を超えると革命が起こって富裕層が一掃される。
その前におまいみたいな貧困層の淘汰が始まる。
と言うかもう始まってるみたいだな。
>>566 奥田みたいなジジイは長期の成長なんて考えない
575 :
名無しさん@3周年:04/07/22 14:51 ID:3q0jVEPA
♪ 貧しさに負けた、 いえ世間に負けた ♪ というのは昭和の歌。
「平成枯れすすき」
♪ 金持ちに負けた、いえお上に負けた ♪ というのが今の実感。
>>573 追い詰められた貧乏人ほど恐ろしいものはない・・・
法律などないようなものだから。
人間の能力は平等じゃないから貧富の差がでるのは当然。
嫉妬したり失敗を責めるような平等主義からは開放されるべき。
だけど純ちゃん改革は強者優位のルールつくりなので、ある意味サヨク的
578 :
名無しさん@3周年:04/07/22 16:17 ID:uo/aTzon
>>576 電車に飛び込むのだけは止めてね。
誰にも迷惑かけずにひっそりと逝って下さい。
だいたい貧乏人は社会の役に立たないどころか害になってますから。
579 :
名無しさん@3周年:04/07/22 16:42 ID:xr3IKk0b
580 :
名無しさん@3周年:04/07/22 17:55 ID:AqPtPnbr
>>577 >だけど純ちゃん改革は強者優位のルールつくりなので、ある意味サヨク的
何で、サヨク的なんだ?
今の状況は、資本家が搾取度を深めているに過ぎない(w
581 :
◆vpCpXM4oWw :04/07/22 20:01 ID:3cMOTFnR
/// 「魅力ある国」 23 ///
その人に適した環境と職業を選べば大きく成長したであろう個性が、不適任な
仕事と不愉快な人間関係で腐ってしまっている例が、この国にはたいへん多い。
これからの時代、「選択の自由」という面から雇用形態を再構築する必要がある
のではないだろうか。
特にベンチャービジネスを興す場合や個人事務所を営む場合は、被雇用者の
個性と雇用主の個性が直接向き合うだけに、雇用する側にも選択の権利を
与えなければなるまい。
/// 「次」はこうなる ///
582 :
名無しさん@3周年:04/07/22 20:15 ID:Lz2LYcnY
なんだか殺伐としてるみたいだが、
てめえらがほんの0.1%に入れるような才能持ってるとでも
思ってるのかな?そんなやつがここに書き込みしてるとは思えんな。
貧乏人も家計消費支出によって有効需要の一端を担ってるよ。
極端な自由放任の資本主義なんぞにしたら、
それこそ恐慌時に革命にでもなりかねんぞ。
貧乏人でも最低限度の生活を送れるようにすることで、
ビルトインスタビライザーの役割を果たせるんだよ。
583 :
名無しさん@3周年:04/07/22 22:28 ID:jxLtghWf
>貧乏人でも最低限度の生活を送れるようにする
これ以上貧乏人や老人の為に社会保障費を払えません。
まさに国家に巣食らう寄生虫のようですな。
第一財源がないでしょ?
それともお得意の法人税増税を唱えますか?
勝ち組から金を取ろうとする時点で負け組み決定ですな。
584 :
名無しさん@3周年:04/07/22 22:30 ID:hWrNai7/
26歳童貞、アトピー包茎デブの三冠王です。
一応アトピー板では有名なんです。
得意技は社会批判です。
あと無駄に面食いだから一生童貞って自分で分かっている
んですけど何か?
みなさんぜひ2ちゃんの楽園アトピー板へ。
585 :
名無しさん@3周年:04/07/22 23:32 ID:Lz2LYcnY
>>583 財源は無駄な公共事業を削るのと消費税だろうな。
日本はもう終身雇用じゃなくなってるのに、それを前提とした
制度を改革してないのが問題なんだよ。
大企業に勤めていたっていつリストラされるかわからんし、
公務員だってこれからはわからんぜ。
586 :
ミネ:04/07/23 08:02 ID:4qJN9zh9
>585
財源
40兆の公務員俸給でしょうね
3割は十分削減可能という主張がどこかでありましたが
イギリスのようにリストラの大ナタを奮うべきなのでは-------
しかし共産党ですら550万人の機嫌を損なうのには反対では・・・
587 :
◆vpCpXM4oWw :04/07/23 20:01 ID:q1UufxC6
/// 「魅力ある国」 24 ///
日本では一度雇った従業員はなかなか解雇できないが、外国では「都合により解雇」
というのも、正当な手続きを踏めば簡単に行える。日本ではこれが難しいばかりに、
お互いに嫌なままで向かい合って何十年も過ごすという悲劇が起る。さらには、
一旦雇えぱ解雇できないから雇うことにも慎重になる。このことが新規事業を興す
妨げにもなっていることが結構多い。
職業紹介の方法から資格制度、さらには雇用慣行に至るまで、改革すべき問題は
多い。
//// 講談社発行 ///
588 :
名無しさん@3周年:04/07/23 20:12 ID:FmjD8YYS
世帯ごとの所得格差の大きさを表す「ジニ係数」は、2002年は0.4983。
ジニ係数が0.5になると、所得の高い方から25%の世帯が全体の所得の75%を占める状態とされてるから、
今の日本はほぼこの状態になっている。
2003年の調査結果はまだ出ていませんので、実感としてジニ係数が0.5を大きく超えている事は間違いないと思います。
小泉・竹中の政策で、【好景気=豊かな生活】は瓦解し、いくら好景気になっても、国民生活が豊かになる事は有り得なくなりました。
豊かな家庭の子供もフリーターとなり、親の資産を食いつぶし、どうにか生活を維持しているが現状であり。
孫子の代までの豊かさは、望める状態ではなく、少子化が進むのは、避けれない。
このままの、経済政策を続けると、高所得者も低所得者の負担を強いられる事になり、不利になる。
また、社会基盤も緩み、そのため社会不安により円の価値が下がり、資産が目減りする事になる。
鶏を生かして、大勢で卵を食べるか。一人の人間が鶏を殺して食べてしまうか。
小泉・竹中は後者を選択した。
小泉・竹中は、景気回復を小泉内閣の構造改革の成果だと公言している以上。
経済活動による下記の事項について、
1.「ジニ係数(所得格差)」拡大。
2.若年層のフリーター急増。
3.自殺者が過去最悪の3万4427人を記録。
は、小泉・竹中改革の不の成果として、認めざるを得ない。
>>586 公務員から選挙権を剥奪するだけでよろしい。
議員への立候補は現公務員、公務員経験者ともに禁止。
590 :
◆vpCpXM4oWw :04/07/24 20:25 ID:Dd7Ov5ej
/// 「魅力ある国」 25 ///
全体主義思想の呪縛
魅力ある社会の第五の要素として大事なのは、「隠せる社会」「秘匿性のある
世の中」である。自由競争の社会では、供給者はすべての情報を公開しなければ
ならない。商品やサービスの選択を消費者が誤りなく行うためには、供給者は
すべての情報を明らかにしなければならない。玄人の供給者が素人の消費者を
騙すのを見逃せば、自由経済、消費者主権は成り立たない。
//// 堺屋 太一 著 ///
限界効用逓減の法則
一部の富裕者が富を支配する国はどんどん衰退していきます。
日本を南米のような債務大国にしたいのですか?
592 :
◆vpCpXM4oWw :04/07/29 20:59 ID:PV/EG4zp
/// 「魅力ある国」 26 ///
ところが、消費者としては私生活(プライバシー)は「秘匿する権利」がある。この点を
おろそかにすると、悪しき官僚や怪しげな供給者が消費者に対して圧力を加えたり
することになる。たとえば、政治の供給者である政治家は、政治に関係するすべての
ことを公開しなければいけない。その中には、彼の人柄や生活資金の問題も入るので、
ある程度は私生活も公開せざるを得ない。
けれども、政治の消費者である一般有権者は、誰に投票したか、どんな集会に出たか、
完全に秘密にできなければならない。同様に、人柄や生活資金を問題にされる必要の
ない職業の人々、たとえば通常のサラリーマンや自由業の人は、消費者としての日々は
完全に秘匿する権利を持つ。
/// 「次」はこうなる ///
593 :
kk:04/07/29 21:05 ID:lClEZwA2
/// 「魅力ある国」 ///
働けばちゃんと暮らしていける国家
戦争に狩り出されない国家
子供にちゃんと食べさせることができる国家
594 :
名無しさん@3周年:04/07/29 21:06 ID:hZCIonHZ
595 :
名無しさん@3周年:04/07/29 21:43 ID:ydJRTOxd
∧_∧
( ゚Д゚)<ゴルァさっさと役人リストラして社会の負担を減らしてくれ
(l つ 役人が国民から奪った税金を取り戻して景気回復
>>188 すみません新聞か本でおなじ事書いてあったんですけど
それも一字一句同じに。
597 :
名無しさん@3周年:04/07/31 09:07 ID:8OsEXKuS
7月31日付・読売社説 評
[社会保障改革]「消費税問題の論議を始める時だ」
増え続ける社会保障費を賄うには消費税率を引き上げざるを得ない、との認識は、政府・与党内だけでなく、国民の間にも広く浸透しつつある。先の参院選で消費税増税を掲げた民主党が躍進したことをみても、それは明らかである。
細田官房長官が、小泉首相の在任中に消費税率引き上げを決定する可能性に触れ、懇談会での検討課題とする方針を示したのも当然のことだ。
法人税と高額所得者の減税分を消費税でまかなってきた税制の現状。国家財政は増えていない。
消費税は生活費に課税するのがポイント、最低生活を保障したり、国民生活を支えるという意味で問題のある税制。
年金討議でも言われたことだが、保険料の無駄遣いや積立金の活用を充分に討議せずに国民負担だけを先行させる。自民党でさえ世論の批判をおそれ統一して値上げ方針を出せない中、読売新聞が旗振り役をしている。
【消費税増税】絶対に許さない!!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1068134453/l50
貧富の格差を広げるなら、ノブレスオブリージと奨学金の充実を。
金持ち貴族の息子は最も厳しいしつけを受け、士官として最前線に立つ
義務があるし、多額の寄付で奨学金を作り、スタンフォード、ロックフェラー、
デュークのような立志伝中の金持ちは一流大学を建てる社会的責務がある。
599 :
名無しさん@3周年:04/07/31 13:18 ID:YWpW+B/C
1%支配階級
2%支配補助階級
97%奴隷階級
これが江戸時代モデルだが、キッシンジャーが江戸時代を
必死で研究してるから世界は将来たぶんそうなるだろう
↑小林よしのりはそんなこと言ってなかったぞ
江戸時代は皆平等の社会だったんだ
601 :
◆vpCpXM4oWw :04/07/31 19:34 ID:67GAuphL
/// 「魅力ある国」 27 ///
しばしば若者が、「田舎は隣近所がうるさいから大都市に住みたい」という。その
一因はプライバシーの秘匿性が大都市の方が高いからだ。このことから見ても
「魅力ある国」の条件の一つが、「隠せる社会」であることは、明らかだろう。
ところが、日本の役人は何でも知りたがる傾向がある。たとえば、つい最近まで、
「米の生産、流通、消費は国が管理すべきだ」と称して、米の消費まで監督していた。
同様に、教育の消費者である生徒や父兄、自動車交通の消費者であるマイカー
運転者なども管理したがる。これは「消費の平等」を目論んだ右翼全体主義思想の
残滓といってよい。
/// 1997年刊 ///
602 :
名無しさん@3周年:04/07/31 21:14 ID:8OsEXKuS
<<小林よしのりはそんなこと言ってなかったぞ
江戸時代は皆平等の社会だったんだ
小林よしのりは歴史学者、、、、新説????
氏嚢香省くらい、厨房でも知ってるだろ(w
>>598 ブッシュの兵役逃れみたいに金持ちの子供ほど戦争から逃げられるシステムになると思われ
累進性を強化したり、直接税率を引き上げると、
税制の不公平感が上昇し、勤労意欲にも悪影響を与えることは
英労働党政権時代の政策で学習済みのはず(所謂英国病)
労働の成果をそれに相応した報酬で受け取れる喜び。
これに勝る経済活性化策はなく、これを否定していてはいつまでたっても日本は不況のままだろう
で、活性化してる?
607 :
◆vpCpXM4oWw :04/08/04 19:50 ID:vIQKExOQ
/// 「魅力ある国」 28 ///
全体主義には、左翼社会主義と右翼民族主義とがあるが、この二つは、
資本主義的自由競争の結果として生じる格差を縮小することを意図して
起った点では、共通の倫理基盤を持っている。
違いは、社会主義は「入口論」、右翼民族主義は「出口論」ということだ。
つまり、左翼社会主義者たちは、生産手段によって生じる所得の格差に
問題があると考え、生産手段の国公有化を主張した。
//// 堺屋 太一 著 ///
>>605 ・海外に資本が流出する→世界政府が課税すれば逃げ場はない。
・意欲低下→かまわない。65億人が意欲に満ちて熱心に労働したら
地球は壊れる。餓死者が出ない程度に生産、消費を最小化するのが
望ましい。
>>605 >累進性を強化したり、直接税率を引き上げると、
>税制の不公平感が上昇し、勤労意欲にも悪影響を与えることは
>英労働党政権時代の政策で学習済みのはず(所謂英国病)
具体的に根拠示してね
>労働の成果をそれに相応した報酬で受け取れる喜び。
>これに勝る経済活性化策はなく、これを否定していてはいつまでたっても日本は不況のままだろう
イメージで語るなよ
>>608 > ・海外に資本が流出する→世界政府が課税すれば逃げ場はない。
脳内政府でつか?
> ・意欲低下→かまわない。65億人が意欲に満ちて熱心に労働したら
> 地球は壊れる。
日本経済の話してんだよ。
負け組はまっとうな反論すら出来ないんだな(w
611 :
名無しさん@3周年:04/08/04 23:46 ID:8+lk4Rxs
740万だって?
狂ってる(w
240万あれば、貧乏でも心豊かに暮らして
行ける(地方でのお話ね)
612 :
名無しさん@3周年:04/08/05 00:01 ID:t7Owu8Y3
少し前から、女性のホームレスを見るようになった。最近は
普通に見かけるようになった。
最近、ついに子供のホームレスを見るようになったた。リア
ルで。背筋が寒くなった。
極端な貧富の差は社会不安を煽るし、福祉費用もかかって、
どう考えても不経済だ。凡人が真面目に働けば報われる社会
の方が良いに決まっている。
何よりあの子供のホームレスは、どうやって生きていけば良
いんだ?競争原理主義者よ、教えてくれ。
613 :
名無しさん@3周年:04/08/05 00:06 ID:iqR+3X0c
うちの家には、じいさんの代からその手の人間が
やたらうちで泊まったりしてましたよ
昭和の始めくらいまでかな
614 :
名無しさん@3周年:04/08/05 00:08 ID:KQAGmp0I
615 :
とーほくの資産家:04/08/05 00:10 ID:03blGHOP
日本の「・・長者」という話は主人公が超ラッキーなめぐり合わせ
から大金持ちになる話ですが、一人で金鉱を探し当てるような自力
本願ではなく、必ず他人が引き上げてくれるか他人が承認してくれる
事が底辺にあります。つまり金持ちは貧乏人が作るのです。
アメリカはそこを知らないから離れ小島に住み貧乏人を恐れています。
日本古来の貧富の差を実現しましょう。
616 :
名無しさん@3周年:04/08/05 00:10 ID:iqR+3X0c
>>614 だって世界恐慌の3倍弱のお金が官僚の不手際で消えたんでしょ?
とある証券会社の資料によればですが、無理もありませんよ
617 :
名無しさん@3周年:04/08/05 00:14 ID:Af3DZnYk
貧者がより貧しくなるのはよくないことだとは思うが、
富者がより豊かになることはよいことだと思うんだが。
618 :
名無しさん@3周年:04/08/05 00:18 ID:t7Owu8Y3
>>617 一番良いのは、貧者も富者も豊かになることなんじゃないのか?
パイの奪い合いではなくて、パイを広げることを考えろよ。
619 :
名無しさん@3周年:04/08/05 00:19 ID:zNni7tfI
その筈ですが、私の経験ではそうでは無かったようです
残念な社会ですね日本は
620 :
名無しさん@3周年:04/08/05 00:23 ID:RGZnaXDm
>>615 >金持ちは貧乏人が作るのです。
その神話は終わった。
以前の日本の富者は、社会的貢献を惜しまなかった。
現在は、富を独り占めしょうとする。
富める者の後ろめたさを日本人は忘れてしまっている。
特に、小泉が出現してから顕著になった。
test
622 :
名無しさん@3周年:04/08/05 00:40 ID:zNni7tfI
>現在は、富を独り占めしょうとする。
いや、うちの近所の馬鹿教師を始めとして
タカリ根性だけが大きくなり過ぎている
竹の子剥ぎばかりだ、官僚機構にしてもな
623 :
名無しさん@3周年:04/08/05 00:49 ID:jAFD6bC4
624 :
名無しさん@3周年:04/08/05 01:02 ID:zNni7tfI
>>623 では独り占めでは無く恐喝と言った方がいい。
アメリカのモルガン・スタンレーは国全体の三分の一の資産を
一時有していたが、その資産額はマイクロソフトが一日で稼ぐ
のと同じ金額に成っている。証券の細分化等の手法で金融市場を
活発化させた結果だが、日本の場合は地方当局にタカリ根性が
多いままでなかなかキャパの拡大に繋がらない。
625 :
名無しさん@3周年:04/08/05 03:31 ID:Gz78HSl1
怠慢は悪であるという価値観も大切にするなら貧富の差が生じる社会制度は
必要である。
機会均等の社会とは、何でも結果平等の悪平等社会とは違うからだ。
626 :
◆vpCpXM4oWw :04/08/05 20:57 ID:pexlrYS+
/// 「魅力ある国」 29 ///
一方、ナチスやファシズムなどの民族全体主義は、財産を所有して上手に運営する
のは国民経済にとってプラスだから生産手段の私有は許すべきだ、問題はそれに
よって得た所得で個人的に贅沢をする奴がいる点にある、財産に不均衡があっても
消費を平等にすればよい、と主張した。
そのため、学校は全部国民学校、自動車は全部国民車、服装は全員国民服、
遊びに行くのは国民休暇村、医療は一律の標準医療と、消費の規格を試みた。
右翼民族主義者は消費を監督したがる。そのため「民族の文化」という均質性を
生み出そうとする。これがいまも日本の官僚社会には強烈に続いている、いや、
いまこそ強くなった、といってもよい。
/// 「次」はこうなる ///
627 :
名無しさん@3周年:04/08/05 21:12 ID:72r6skmg
>>625 貧富の差が生じる事自体は問題じゃないんだよな。
格差がどんどんひろがることが問題なんだ。
あんまり極端な二極分化を招いて貧者が極貧で餓死者が出る
とか、長時間労働で健康を損なうほど働かないと
生きて行けないなんていう社会は豊かな社会とは言えない。
結果の平等もある程度なければ殺伐とした社会になるよ。
628 :
名無しさん@3周年:04/08/05 21:18 ID:JaOlQneU
とりあえず実証研究だと、
・貧富の格差の大きさは治安の悪化と相関性が高い
は、まあ当然として
・貧富の格差の大きさは低い経済成長率と相関性が高い
・所得税の累進課税強化(緩和)は高所得者の労働意欲を削がない(促進しない)
という風になってます。意外かな?
とりあえず金持ちスキーも平等スキーも経済学勉強しましょう。
日本の糞マスコミ・雑誌・評論レベルの知識は10年以上遅れてます。
631 :
名無しさん@3周年:04/08/05 22:02 ID:H1YDxwR9
現在の負け組は各企業のリストラ等の落伍者と青年層のフリーターですね。
落伍者は難しいが再起を図る方法を考えないと今の自殺者は異常ですね。
フリーターに関しては公務員も中堅・大企業も技術系以外の正社員としての採用は三十歳前後にすればどうですか。
高齢層の増加で就業年齢が70歳まで伸びる可能性があるのことの対応です。
それに今の青年層が子供時代に就業経験がなかったことがフリーター増加の原因の一つと思うのです。
青年達はいろいろ経験して自分の本当の仕事を見つけたいと思う。
昔の人は、子供時代農業や家業を手伝っていた。サラリーマンになることは、きつい労働を抜け出す道だったと思う。
現在の青年のフリーターが自分の道を見つけ出したと思った時には、正社員になる道が閉ざされているのは閉鎖的だ。
いろいろな就労経験は机上の学問しかやってない人には、貴重な経験と思う。
632 :
名無しさん@3周年:04/08/05 22:09 ID:zNni7tfI
団塊世代が就業経験豊かとは到底思えません
633 :
名無しさん@3周年:04/08/05 22:16 ID:H1YDxwR9
団塊の世代の子供のころは、農業就業者が多かった時代なので、労働経験はかなり、今の青年達より多かったと思う。
634 :
名無しさん@3周年:04/08/05 22:18 ID:zNni7tfI
そうですか、私のように餓鬼の頃に農業もある程度やった人間は
イレギュラーかもしれませんね。
農業の経験がやりたい事の発見に繋がるのかな?
むしろ昭和30年代以降農業人口が激減して高度成長に至ったんだけど。
そこからさらに言えば現在30-40代の比較的就職楽勝な世代も農業経験ないです。
>>631みたいな糞の役にも立たない精神論はバブル崩壊以降何億回も
メディア上で発信されてきてるんで、いい加減にした方がいいと思う。
机上の学問とか言わずに真面目に経済学勉強した方がいいですよ。
ああ、なんか読み違えしてたかも。どうでもいいか。
637 :
◆vpCpXM4oWw :04/08/06 20:30 ID:JkYpNMSf
/// 「魅力ある国」 30 ///
学校の教師が生徒の服装や髪形を管理したがるのは、学校全体主義だ。県の
教育委員会や文部省が一律化して、より大きな全体主義をつくろうとする。こんなことが
許されている限り、日本が魅力的な国になることは絶対にあり得ない。
税金は払わなければいけない。けれども、税金を払った残りを何に使っているかなど、
国が関心を持つべきことではない。
一部の週刊誌は覗き趣味的な編集を行う。これは止み難い人間の「悪しき欲望」だ。
けれども、国が消費に対して監督することを肯定する思想だけは、完全になくさなけれ
ばいけない。日本には、いまなお全体主義的官僚統制思想が根強く残っているのである。
//// 講談社発行 ///
638 :
名無しさん@3周年:04/08/06 21:21 ID:7JVkNal+
日本は天皇を中心とした軍事国家になるべきだろう。
フリーターはぶらぶらしているぐらいなら軍事訓練でもしたほうがよほど良い。
周囲すべてが仮想敵なのだから軍人はいくらいても多すぎるということはない。
戦車が火を噴いたらきわめて危ないので三菱もまじめに車両を作るようになる。
639 :
名無しさん@3周年:04/08/06 23:10 ID:7D/BRKLo
優秀な人間が金持ちになるのはいいとして馬鹿な二代目、三代目(ブッシュ、小鼠、金豚など)が幅をきかせる社会が問題なのだ。
そのうち二代目三代目は遺伝子改良でみんな天才になるんじゃない?
テスト天才が指導者として有能とは限らないけど。
使い切れないほど金持ってるくせにもっと金とろうと強欲な連中がいるせいで貧乏なやつらから
結果的にどんどん金を吸い上げられてるっつうのが駄目だよ
遠慮しないってのが倫理がないよな。国際金融系はもう他人は人間じゃないみたいな差別的な意識もってないと
そこまで金ふんだくれないよ
>>641 はげたか外資とか言うけど、真のハゲタカは内資だろう。
何十兆円税金を吸い上げたとおもってるんだ?
しかも、最近ようやくリストラ、給与の下げが始まっただけ。
市場原理とかけ離れた社会主義の護送船団方式だったからだ。
結局、人間大事にしましょ、みたいなのは単なる偽善で、
自分らの利権を大事にしていたわけだ。
643 :
名無しさん@3周年:04/08/07 13:56 ID:UwG6JU/R
貧富の差が激しくなるって事は、その分利権構造も複雑になるって事だな。
利権て物は、公的なものに限った事じゃないし、
パチンコ屋、ラブホ、許可降ろすのにかなりの利権が絡んでいるよね。
まあ、貧富の差が激しくなるってことは、まともな経済活動じゃなくて、アングラ経済が強くなるって事だし。
後ろに手が回りそうな事をして、勝ち組みになるか、
正直に生きて、負け組みになるか、
あなたは、子供にどちらを選択させますか?
644 :
名無しさん@3周年:04/08/07 14:02 ID:5GPcd4uF
そうですねえ、一番特をしてるのはそれを取り締まる人間でしょう
あなたはまさか違いますよね
>>643 もしそうだったら、さっさと死んでくださいね
645 :
佐藤総研:04/08/07 18:48 ID:JLpJVsR2
>>628 >・貧富の格差の大きさは低い経済成長率と相関性が高い
教育レベルが下がるからだろうか
647 :
◆vpCpXM4oWw :04/08/08 19:17 ID:kol6g+C0
/// 「魅力ある国」 31 ///
3 安全神話の虚構 − 「嫉妬」の社会システム
「安全神話」も「安心神話」も危ない
最後に、魅力ある国の条件として必要不可欠なものに、「安全な国」、「安心な国」
というのがある。
一九七〇年代からの日本は、これまで述べた多くの魅力を犠牲にして、安全な国、
安心な国をめざしてきた。たとえば、終身雇用が優れているといわれたのは、
「失業の心配がなくて安心」だからである。また、国民皆保険の医療保険制度や、
都市全体が交通渋滞になる完璧警備体制なども、「安全」、「安心」という点から
支持を得ていた。
//// 堺屋 太一 著 ///
648 :
名無しさん@3周年:04/08/08 19:29 ID:RmKLoLnR
>>1 治安の悪化は不法外国人の流入による物と、
それによる闇の世界の活況で不景気とは関係ない。
・893の根絶
・不良外国人の国外追放
・入国管理の徹底化(鎖国)
これで治安は回復する。
650 :
◆vpCpXM4oWw :04/08/10 21:31 ID:V19L8pxh
/// 「魅力ある国」 32 ///
ところが、九〇年代に入って日本の安全神話、安心神話が急速に崩れだしている。
まず、安全とは何かというと、「健康」、「治安」、「無事故」、「国防」の四要素
に集約される。
伝処病食中毒が多発するようでは、安全ではない。殺人事件が多いのも、交通事故や
火災が多いのも、敵国に攻められる可能性があるのも、安全ではない。
戦後の日本は、最後の「国防」に関してはアメリカにすべてを依存して、「健康」と
「治安」と「無事故」の三つだけを猛烈に追求して来た。特に一九七〇年代からは、
右の三つのためなら、費用に糸目をつけないのが当然、と信じられるようになった。
但し、これは戦後、特に一九七〇年以降の日本に特有の倫理である。
/// 「次」はこうなる ///
651 :
名無しさん@3周年:04/08/12 19:09 ID:DeuWrXP6
>>1 >治安の悪化
中国人の所為です。
>学力低下
日教組の所為です。
652 :
民主党支持者:04/08/12 19:10 ID:MfzedT+R
収入が平等の国なんてあるのかなあ。
653 :
名無しさん@3周年:04/08/12 19:18 ID:vFyxwBSI
654 :
名無しさん@3周年:04/08/12 19:18 ID:lblQwvpl
>>1 > かつて日本は、世界で最も貧富の格差が少ない国だった。
戦後は、ずっと貧富格差ありまくりだっつうの。
ただ、共産勢力の拡大を抑えるために、
貧富の格差を表沙汰にしないようにしてきたのが、
自民党政権の伝統的な統治政策だったわけ。
「世界で最も貧富の格差が少ない」なんていう宣伝を
本気で信じてるなんて、最近の学力低下の象徴みたいなヤツだなw
ちなみに、ジニ係数って知ってますかぁ〜(ワラワラ
655 :
とーほくの資産家:04/08/12 19:20 ID:IxVL6S5c
日本はアメリカの理想主義者の実験場だったように感じます。
戦後生まれの私的には「途中までは良かった」のが本音。
原爆を落とされても空襲されても日本人はアメリカを認め好きな
ままでいました。
ローマクラブが「人口爆発」を言い始めたあたりから時代が変わった
気がします。アメリカも病んだ国となり、日本は「アメリカに従えば
間違いない」と盲従し、今後もアメリカで起こった事件は日本でも起きる
でしょう。国の組織が全てアメリカ式に変更され、今後更に細かい所まで
アメリカ式にするそうです。
ハリウッド映画を見ればよく理解できるでしょう。
中国でも「英雄」がヒットしました。世界中で「英雄」を待望しており
いわゆる偽キリストが出現するかもしれません。
フランス人のアンリさん。よろしく。
656 :
民主党支持者:04/08/12 19:22 ID:FCEyAwdf
なんだこのレスは。。。
657 :
名無しさん@3周年:04/08/12 21:59 ID:6wS2hONm
658 :
名無しさん@3周年:04/08/12 22:06 ID:xj8nbD3N
>>648 >>649 >>651 最近の治安悪化(とごく最近の改善)の要因は経済だよ。
犯罪統計の動きを追えば簡単にわかる。具体的な数字に基づいて議論しようね。
660 :
名無しさん@3周年:04/08/12 22:32 ID:5BB58A2e
貧富の格差が広がることは悪いことです。
661 :
名無しさん@3周年:04/08/13 00:18 ID:0VIfm3bh
はい
662 :
民主党支持者:04/08/13 00:21 ID:0/OkPQRr
唱えても無駄です(笑)
貧乏人が金持ちから略奪しても罪に問わないこととする。
これで貧富の差は解消。
664 :
>>13:04/08/13 09:26 ID:/OAzeOp1
アメリカはもともと、「市民社会というのは、自分の身は自分で守るもの」という
考えがあるから銃社会になってるわけで、これは一概に否定すべきではない。
ただ、風土・習慣の全く異なる日本に取り入れるべきではない。
貧富の格差が少ないほうがストレスたまると思うけどね。
↑
こんな支配側の都合の良い言葉信じるなってw
銃社会なのは、支配する側に都合が良いからあるだけ。
貧富のある社会のストレスってちゃんと把握してるか?
アメリカで何人の飢え死にがあると思ってるんだ?
電波振りまくな
665 :
名無しさん@3周年:04/08/13 14:28 ID:0VIfm3bh
>>664 >アメリカで何人の飢え死にがあると思ってるんだ?
かなり多いの?
666 :
民主党支持者:04/08/13 14:29 ID:Eg2JAWFO
アメリカ人は誰でも金持ちになれる機会のある自由経済を望んでいます(笑)
667 :
民主党支持者:04/08/13 14:32 ID:Eg2JAWFO
アメリカは小学校で株の売買の仕方を教えています(笑)
668 :
名無しさん@3周年:04/08/13 14:44 ID:0wI7eXR2
日本は村役場で御食事券の販売をしています
669 :
名無しさん@3周年:04/08/13 16:50 ID:Z4IEL+FX
起業して成功するというのは、日本ではまったく幻想に近いしリスク高
この点はまったく是正していかないといけないが、実際
小手先の制度改革で成り立つものではない。
なぜなら教育や国民性など時間のかかる諸問題の上に成り立っているに過ぎないからだ
それに日本には高所得を求めてベンチャーをたてる人間なんて少ない
よって、個人に対する所得の再分配を強めたところで
別に経済の活力が失われるわけではない。
また成果主義なんて導入しても結局うまくいってないのは
企業が社会に対して労働者を教育するという役割を放棄し、
労働者が職場での短期的利益の追求によって、職場を崩壊させたことが原因
成果主義なんて導入しても日本人にはなじまないんだと思う
よって法人所得課税に対しては現状を維持した上で
強い平等主義的な雇用ルールの徹底をさせ、
もっと社会的責任を負わせるべき
670 :
民主党支持者:04/08/13 16:52 ID:QrcqwKGE
ベンチャーは金儲けが目的ではありませんよ
確実に儲かるんだったら皆ベンチャーする(笑)
671 :
名無しさん@3周年:04/08/13 16:59 ID:Z4IEL+FX
やっぱ知障なみに読解力ないな
>>670ベンチャーは金儲けが目的ではありませんよ
ということは、金持ちに高い税金課していたとして
日本では高所得目当ての起業ではないから
ベンチャー起業が減らないということなんだがね
いつものあんたの論調と矛盾しないかい
>>670
672 :
民主党支持者:04/08/13 17:02 ID:QrcqwKGE
ベンチャーはロマンだ(笑)
673 :
名無しさん@3周年:04/08/13 17:15 ID:Z4IEL+FX
>>やっぱ知障なみに読解力ないな
ということは認めたんだね(笑)
674 :
名無しさん@3周年:04/08/13 17:15 ID:st55V+5t
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いま漫画喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください。
675 :
民主党支持者:04/08/13 17:17 ID:QrcqwKGE
満喫で2ちゃん。。。痛すぎる。。。
676 :
名無しさん@3周年:04/08/13 17:17 ID:Z4IEL+FX
専用ブラウザ使わないの方がまずくないかい
喫茶より携帯用専用ブラウザで見れば良いだろ
677 :
民主党支持者:04/08/13 17:19 ID:QrcqwKGE
税がどうのこうので
ベンチャー断念するなんて寂しくないかい?(笑)
678 :
名無しさん@3周年:04/08/13 17:20 ID:Z4IEL+FX
679 :
名無しさん@3周年:04/08/13 22:07 ID:uuosq+o9
日本でいうところの成果主義、能力主義というのは欧米のそれではない。
日本でこの言葉を使用する目的は、リストラや社会インフラ費削減の理由なので、
使用するそもそもの目的が違う。つまるところ、本来の意味と結果として得ようとしている
利益が違うわけだから、欧米のような成果主義、能力主義の導入による効果もなければ、
浸透もしない。そもそも成果主義、能力主義の導入がなければ、中国(低賃金)との競争に生き残れないとする、
一つ覚えのバカには理解しがたいだろうが、実は日本と中国は住み分けが出来上がっている。
大まかに言えば、コアで利益率が高い部分を日本が、単純で利益率の低い部分を中国が担当している。
いろいろな経緯を経て住み分けが可能となったのは言うまでもないが、結局は中・短期間であろうとも、
競争によって日本の工業生産力が壊滅するということはなかったわけで、
その一点だけでも、競争がすべてを支配するという市場競争信者の主張が誤りであったということを
立証している。このような諸事情によって競争力促進を理由とするリストラは終焉を迎えつつあり、
結局はそれほど進行することも、また、浸透することもないというのが結論ではないだろうか?
無論、立場によっては能力主義が進行した結果だとするものもいるだろうが、
それは立場による見解の相違(誤差)といえる範囲に収まるものだと確信する。
680 :
名無しさん@3周年:04/08/13 22:51 ID:pEd1jyu2
消費に於いて貧富の差が広がるのは良い点もあるが、生活環境や待遇などに偏見や差別が生じるのは進歩とはいえない。
むしろ、文化としては後退した社会制度になる。
681 :
民主党支持者:04/08/13 22:54 ID:cINN6L+r
で、偏見や差別のない国ってあるの?(笑)
682 :
民主党支持者:04/08/13 22:59 ID:779DtY8Z
偏見や差別のない先進国ってあるの?(笑)
683 :
無告の民:04/08/13 23:01 ID:2q+WzUbC
やっと見えてきた。
>>681の民主党支持者を捕らえているのは
形而上的思考方法。どうせ何もよくならない。
基本的に、世界は、同じで。発展しない。という考え方。
日本共産党の弁証法的思考方法をすすめる。民主党の思考は、形而上学なんだな。
684 :
民主党支持者:04/08/13 23:05 ID:779DtY8Z
そんなことより、偏見や差別のない先進国ってあるの?(笑)
>>679 割り込み失礼。成果主義、能力主義が前から気になっていたので。
>欧米のような成果主義、能力主義
欧米の成果主義、能力主義について、日本人はほとんど研究して
いないのではないだろうか。
あるいは、一部の会社の人事が調べて取り入れたのかもしれないが、
実際に欧米でどのように実施されているか説明を聞いたことはない。
マスコミもそのような検証はほとんどしていないだろう。
欧米でも成果主義や能力主義を適切に運用するのは非常に難しいと思う。
だから実態をキチンと調査して、長所短所を把握して、日本人がある程度
納得できるような形に調整して導入すべきだと思う。
国や経団連などが主導すべき重要な事項だろう。
さらに、欧米の様子を垣間見た範囲では、ゴマスリは重要な出世の手段だった。
又、営業は成果主義、能力主義を導入しやすいが、人事や経理などは
難しいといった問題もある。
686 :
ジジイ:04/08/13 23:21 ID:x1fHyFHY
民主党は貧富の差を拡大する。
亜痔眠である。
687 :
民主党支持者:04/08/13 23:23 ID:cQqvetW8
自由競争社会。それでいーんです(笑)
688 :
ジジイ:04/08/13 23:32 ID:x1fHyFHY
まあどういう社会になるか、皆さんが生きている範囲で良くご覧になられとよろしかろう。
689 :
民主党支持者:04/08/13 23:37 ID:0BHAaUn0
まあ688がどうあがこうが
688の理想郷が実現するわけがないわけで(笑)
690 :
669:04/08/14 00:10 ID:FtCGAlRf
691 :
民主党支持者:04/08/14 00:11 ID:tescX2Td
まあ690がどうおいらに必死になろうが
690の理想郷が実現するわけがないわけで(笑)
692 :
名無しさん@3周年:04/08/14 00:32 ID:yCI2bjB/
そういえば、日狂トップは金もらうだけ。日狂党員は給料の2割を党費として収めるらしいが見事な階級搾取団体だね。
693 :
民主党支持者:04/08/14 00:36 ID:pwDvnBkg
つか役人に赤旗売りつけるのはいかがなものかと
695 :
無告の民:04/08/14 01:55 ID:ojVwIF/q
日本共産党の党費は、収入の1%だよ。
>>692 赤旗は2900円。
庶民の党なんだよ。
で、医療では、事情ある人なら、ただで診療してくれるところがあるし。
入党を勧める。損はしない。
696 :
無告の民:04/08/14 01:59 ID:ojVwIF/q
大体どこでも10%らしいが、日本共産党は1%。
697 :
◆vpCpXM4oWw :04/08/14 07:58 ID:qmgnvurf
/// 「魅力ある国」 33 ///
戦前には、安全は正義ではなかった。「あればよい」という程度で、社会正義と
までは見られていなかった。国のために危険な戦場に赴くのが正義だったし、
十二歳の少年が病身の親を養うために健康を損なうような重労働に就くのも美談だった。
寄生虫が発生しやすい農法も、食糧増産のためには奨励されていた。
ところが戦後になると、安全は、効率や平等と並ぶ正義となり、一九七〇年以降は、
最大の社会正義として浮かび上がった。
安全のためには、他のもの、たとえば効率を犠牲にするのもやむを得ない、安全の
ためならいくら費用がかかっても仕方がない、という概念が確立された。それに乗って、
官僚たちは様々な安全基準をつくり、規制を強化した。この結果、日本は「安全な国」
だと信じられるようになった。
ところが、一九九五年以降、日本の安全神話は根底から揺らぎだしている。
/// 1997年刊 ///
698 :
名無しさん@3周年:04/08/14 08:10 ID:qcowYMey
699 :
名無しさん@3周年:04/08/14 12:48 ID:EwSRfSIc
機会の平等は維持してもらいたい。
生まれで差ができるのは納得いかない。
700 :
名無しさん@3周年:04/08/14 13:32 ID:yCI2bjB/
無告の民、別のスレで呼んでる奴いるぞ。党員集まらないから党費1パーセントに値下げしたんだ。ただ議員は今でもかなりボッタクラレるというけどね。そして、それが不破の別荘になるわけだ。
701 :
名無しさん@3周年:04/08/14 15:00 ID:4Ol9F40Q
年功序列や終身雇用なんてもう終わり。
だいたい、銀行員があんな給料高いのはおかしい。
一般企業なら、みずほやUFJなんてとっくに倒産してるはず。
賞与なんてぜったいでない。
やはり貧富の格差は必要。
不況の一因は格差を嫌ってきたからだ。
それが資本主義だ。
702 :
名無しさん@3周年:04/08/14 15:03 ID:vsMzJvDa
あと公務員のお手盛り手当て。
あんなものは全廃するべきだ。
703 :
名無しさん@3周年:04/08/14 15:08 ID:N35LUS3/
役人の悪事は小悪の類だな、無論小悪は正さねばならないが
小悪を跋扈させるのは、大悪に他ならない。
根っこをおさえずに、葉ばっかり刈り取っても無意味とは言わん
が非効率的な事だ。
704 :
名無しさん@3周年:04/08/14 15:34 ID:D3i6J218
民間の給与水準が下がっている今
公務員の給与も民間並み、以下に下げるべきだよ!
ふざけてないか!公務員!
705 :
名無しさん@3周年:04/08/14 15:36 ID:gBR2vm6m
絶対納得出来ないのは闇金を貰ってノホホンと生活している日本人の大部分。
経済苦に追い詰められ自殺者が数多く出ている現実を一体どのように考えているのか?
全く貧富の差どころじゃあ無いんだ!
706 :
名無しさん@3周年:04/08/14 16:00 ID:5G+5MaST
>>701 貧富の差っていうのは難しいですね。
逆に、貧富の格差を肯定するとするならば、アメリカのようにマネーゲームに明け暮れている、
金融系とそれ以外の人間の格差が広がるような気がする。
西洋の、ホワイトカラー、ブルーカラー思想。
能力的に格差は無いのに、金融系の人たちの所得は異常に高い。
ビルゲイツは、高所得者だが、本当にPC言語を開発した人間の所得は低い。
707 :
名無しさん@3周年:04/08/14 16:10 ID:Nt0WGbb3
708 :
民主党支持者:04/08/14 16:35 ID:z8q0LNsS
>本当にPC言語を開発した人間の所得は低い
つか、うにくすもりぬくすも商業目的で開発したわけではナイ。
709 :
名無しさん@3周年:04/08/14 16:46 ID:QFDPJdxD
>>708民主党支持者は、民主党支持者ではない。
こいつが、登場するとまともな論議が出来ないから私は去ります。
710 :
名無しさん@3周年:04/08/14 16:49 ID:qkntMZKO
そうですな、そうしましょう
>>708 当初は商業目的であったが、オイル財団の意向で
そのアーキテクチャは公開された。Linuxであってもな。
それだけ
一応指摘
711 :
名無しさん@3周年:04/08/14 16:49 ID:yCI2bjB/
役人、民間並に簡単にクビ斬れるにすべきだ。東大出といっても役人じゃ、それなりの馬鹿って言う意味だしね。税金強盗だね。キャリアも労組も。
712 :
民主党支持者:04/08/14 16:56 ID:z8q0LNsS
>>710 >当初は商業目的であったが
でも結果的にフリーなので却下(笑)
713 :
民主党支持者:04/08/14 16:58 ID:z8q0LNsS
>東大出といっても役人じゃ、それなりの馬鹿って言う意味だしね
でも711は東大すら入れない馬鹿なんだよね(笑)
714 :
名無しさん@3周年:04/08/14 16:58 ID:qkntMZKO
>>712 よく法規を調べるがいい、linuxでも先日300件程度の
ライセンス違反審議が出ている
715 :
名無しさん@3周年:04/08/14 17:00 ID:qkntMZKO
それから、性能を十分に得ようと思えばコストがかかるのは自明
売りヤからすればliunuxでもフリーと言う事にして餌にしてるに過ぎんよ
716 :
民主党支持者:04/08/14 17:05 ID:8e5aGiId
ライセンス違反=商業侵害て(笑)
717 :
名無しさん@3周年:04/08/14 17:06 ID:qkntMZKO
んじゃね
718 :
民主党支持者:04/08/14 17:12 ID:8e5aGiId
お前さんの言っていることは
コンパイラがフリーで配布されていても
MS Studioはフリーじゃないと言っているのと同義やん
719 :
名無しさん@3周年:04/08/14 17:57 ID:yCI2bjB/
ま、いいじゃないの。でも、直接話した東大出が専門以外は何も知らないので変な優越感を感じるけどね。で、キャリアのあの仕事っぷり。
720 :
名無しさん@3周年:04/08/14 18:05 ID:LMzIfw4z
絶対納得出来ないのは闇金を貰ってノホホンと生活している日本人の大部分。
経済苦に追い詰められ自殺者が数多く出ている現実を一体どのように考えているのか?
全く貧富の差どころじゃあ無いんだ!
721 :
名無しさん@3周年:04/08/14 18:20 ID:qkntMZKO
>>718 コンパイラってもピンキリでしょうが
今は設計図流し込んだらガリガリ動き始めるんだから
なんたらStudioは今までのと同義にはできん
本当に詭弁だらけやね、おめえさん
722 :
名無しさん@3周年:04/08/14 18:21 ID:qkntMZKO
>>720 こういうのな、地方じゃ伝統芸に達してる
> ターゲット加害担当を交換する 保険金詐欺集団が
>「致命傷を与えた人が判らなければ完全犯罪」
>と主張している「暴力行為補助団体」の助言で
>ちんたら加害してくるんでしょう?
>税金補填しなきゃ 良いのに…。
723 :
名無しさん@3周年:04/08/14 18:48 ID:4Ol9F40Q
>>706 そうですね。金融系は高いですね。
外資の証券会社なんて、ほとんど市場の親やってるよなものですからね。(w
じぶんが言いたかったのは、あんな巨額な赤字をだしてる銀行の行員がなぜあんな高給をとるのかということです・・。
あるいみ、マネーゲームでも、それに勝てばいいと思うのです。
勝ったものが、高給を取るのは許せるのです。。
なぜ、日本は負けたゼネコンや銀行が高給を取るのか・・。??
そこが許せません。。
724 :
名無しさん@3周年:04/08/14 19:01 ID:urd6uxwk
働きに比べて報酬が多すぎると思われる職業
地方公務員と地方議員
これらは全員ボランティアにすべき
725 :
名無しさん@3周年:04/08/14 20:53 ID:LMzIfw4z
>>722, テメエみたいな冷酷残忍な国民ばっかだな!!この国は!!
その内にテメエも闇金支給を打ち切られるかも知れないんだぜ!!
726 :
名無しさん@3周年:04/08/14 21:00 ID:NAcgQXlE
嫉妬、妬みスパイラル
終わってる国ですね ホルホルホル
727 :
名無しさん@3周年:04/08/14 21:02 ID:sbPODyMK
__,,y,,,,,_ .__
.zllllllllllllllllllllllllllllyy_
.|llllll|》》リア^^ミ《lllllllll|
.lllllll| ゙《lllllllト / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|lllll| ,,y... ..v=‐{llllllli < 役人は妬みに耐えて、国民は痛みに耐えなさい
.|lllll| :-・-i -・‐ .《lllll! \________
゙lllll /| ヽ .|lllll!
{||i .-.=」 {ll「
` .―一ー ,,rl|′
_zlllll「lllllly,_
._,yzll. ''''^|;ll|「 {llllllllllllllzy,_
.,,yzllllllllllllll! -v.` .,illlllllllllllllllllllllll
」lllllllllllllllllllll!,il《;ly illlllllllllllllllllllllllll
.illllllllllllllllllllllll)《lllll゙ .illlllllllllllllllllllllllllll
illllllllllllllllllllllllll.illllll| illllllllllllllllllllllllllllll
728 :
名無しさん@3周年:04/08/14 21:20 ID:/sneVxea
日本人はみんな豊かで教養が高いという伝統はもう時代遅れ。
729 :
名無しさん@3周年:04/08/14 21:22 ID:5NW/WJT3
貧富の差が広がるのはいいと思うが
公務員の人数と給料は多すぎるので
もっと下げるべき。
さいたま市の議員報酬の爆上げなんて
時代錯誤もはなはだしい。
730 :
名無しさん@3周年:04/08/14 22:59 ID:LMzIfw4z
>>729, 何を無駄口吐いているのだ!!!アホカ!テメエは!!
働かずとも十分食っていける闇金受け取っているだろうが!!!
無意味なカキコするな!!資源の浪費だ!!!ヴォケ!!!!
731 :
民主党支持者:04/08/14 23:01 ID:8e5aGiId
公務員の人数と給料がどう多すぎるのか
説明がない。
732 :
名無しさん@3周年:04/08/14 23:09 ID:4Ol9F40Q
>731
新聞も読まないおまえがえらそうに言うな。(藁
733 :
民主党支持者:04/08/14 23:11 ID:8e5aGiId
で、説明は?
734 :
名無しさん@3周年:04/08/14 23:14 ID:k95sBbnw
国民に対する公務員数でいえば日本は少ない
だが、特殊法人や半官半民の準公務員を加味すると
やたら比率が高い
735 :
名無しさん@3周年:04/08/14 23:16 ID:E5jGxS3f
仕事してない中央官僚が多すぎる
主な仕事が昇進試験の勉強ってのも
736 :
民主党支持者:04/08/14 23:18 ID:8e5aGiId
>やたら比率が高い
でどう比率が高いのか
説明がない。
つか特殊法人まで数に入れるおまいは戦中の員数主義者かと
737 :
民主党支持者:04/08/14 23:20 ID:8e5aGiId
>仕事してない中央官僚が多すぎる
これはもう官僚になるしかないね。
738 :
名無しさん@3周年:04/08/14 23:23 ID:k95sBbnw
>>736 本来なら、NTTやJRも含めるところだが、何か?
まぁキミに説明しても、君はアカウンタビリティも何も無い
パロディ屋だから関係ないだろう?
739 :
民主党支持者:04/08/14 23:27 ID:PwcleYNs
>本来なら、NTTやJRも含めるところだが
?
だからお前は員数主義者だと小一時間
740 :
名無しさん@3周年:04/08/14 23:30 ID:k95sBbnw
君は員数主義といいたいだけちゃうんかと小一時間(笑
741 :
名無しさん@3周年:04/08/14 23:30 ID:inYO2Gxu
>>737 官僚になりな。
馬鹿だからなれるわけないか。
742 :
名無しさん@3周年:04/08/14 23:37 ID:k95sBbnw
妄想家だったら誰でもなれるさ
743 :
名無しさん@3周年:04/08/14 23:46 ID:zLA8OkQB
競争がなければ社会は進歩発展しない
その結果、ある程度の貧富の格差は生じる
しかし限度はある、経常収支の恒常的黒字の下での
デフレは行き過ぎた競争状態である、それを是正するため
ただちにヘリマネでもやって3%のインタゲをやるべきである。
744 :
民主党支持者:04/08/14 23:48 ID:PwcleYNs
つかJRもNTTも公務員って言っている時点で充分頭おかしいわけだが
745 :
民主党支持者:04/08/14 23:49 ID:PwcleYNs
>741
つまり官僚の方々は賢いとおっしゃられるのですね(笑)
746 :
名無しさん@3周年:04/08/14 23:52 ID:KisgY9+v
なんで競争主義者どもが、競争を勝ち抜いた結果
税金でのんびり暮らしている人に文句いうかな〜。
748 :
◆vpCpXM4oWw :04/08/15 10:32 ID:w6ugfjdX
/// 「魅力ある国」 34 ///
「管理基準」が「安全基準」になっている
九四年一月十六日ににロスアンゼルスで地震が発生、ビルや高速道路がかなり
倒壊した。この時、日本の建設関係者は、「アメリカは効率第一主義で、日本に比べて
半分以下の費用でビルや高速道路を建設している。だから壊れたのだ。日本は
厳しい規格基準によって多額の費用をかけているから、建造物が地震で壊れること
などあり得ない」といったはずである。少なくともわれわれ国民はそう受け取った。
//// 堺屋 太一 著 ///
749 :
名無しさん@3周年:04/08/15 10:44 ID:Jx6y3AEg
>>744 そんな事は一言も言ってない
キミが勝手に期待可能性をギャグで言ってるだけ
>>747 競争主義なんて自分が有利になるためのレトリックに過ぎないからだよ
751 :
名無しさん@3周年:04/08/15 10:54 ID:h8jbnoVl
752 :
名無しさん@3周年:04/08/15 11:09 ID:Jx6y3AEg
今まで潜在化していたものを、目そらしに公開したに過ぎないけどね
753 :
名無しさん@3周年:04/08/15 11:49 ID:a4NFoPE8
戦後の日本は未曾有の経済的発展を遂げました。
これは敗戦によって貧富の格差がほとんどリセットされた事によるのでは無いでしょうか?
他者から奪うのではなく、自分で何かを生み出さねば生きられない時代だったから
人々はあらゆるものやサービスを生産してきた。
それが今では互いのモノを奪い合うことに意識が向き始めているような気がします。
国内で奪い合ってるうちにアジア各国は日本を追い越していってしまう。
すでにいくつかの分野では日本は負け組みになりつつある…
非常にマズイ気がしてなりません。
>>701 銀行に責任を取らせるべき。
それは理解できる。
しかし、それが「貧富の格差を広げるべき」という根拠にはならない。
論理的に破綻してますよ。
757 :
名無しさん@3周年:04/08/15 12:25 ID:a4NFoPE8
>>756 701は、巨額な赤字決算だしてる銀行員が高給をとって一般人より上に位置する給与を取得するのはおかしいと言っているのだと思うよ。
そういう意味で、「公正な貧富の格差」を日本は作るべきなんだよ。
負け組が高給を取って、勝ち組の給与からは多額の税金が取られ、しかもそれがその負け組救済のためにまわされる・・。
これは、資本主義国としてはおかしいと思うよ。
758 :
名無しさん@3周年:04/08/15 12:29 ID:a4NFoPE8
あんたの言っている事は、「社会主義国」の実現だ。
時代錯誤もはなはだしい。
759 :
名無しさん@3周年:04/08/15 12:48 ID:h8jbnoVl
日本はもう理念としては共産に近い。
貧富の差のない国。
そうじゃなければ能無しの左翼がまともにパソコン買って2chに書き込めるなんてできるわけがない。
760 :
名無しさん@3周年:04/08/15 12:53 ID:GnfWzBao
>>759 憲法は9条だけじゃなく、25条も改正の要あり。
生活はすべて自己責任で。
クソサヨが路頭に迷おいと、国家は絶対に手を差し伸べてはならない。
なんでもかんでも、権利を声高に主張するクソサヨどもは
一刻も早く消えてもらいたいもんですね。
761 :
名無しさん@3周年:04/08/15 12:58 ID:a4NFoPE8
アメリカ人がセントラルパークをジョギングするのは、アメリカには国が運営する保険というものがないからだよ。
つまり、病気になるのも自己責任という感じだね。
日本も年金や国保も破綻してきてるし、いずれこうなるだろうね・・。
で、もっと民間の会社がこの分野に進出してくるだろうね・・。
たぶん、外資系保険会社なんかが入りこんでくるだろうね・・。
762 :
名無しさん@3周年:04/08/15 13:05 ID:GnfWzBao
年金も社会保険も即刻廃止してもらいたいね。
763 :
名無しさん@3周年:04/08/15 13:33 ID:btvW93qO
>>762 >年金も社会保険も即刻廃止してもらいたいね。
そうすると富める者が社会的貢献を果さなければ国は崩壊する。
そして、富める者も、豊かでなくなる。
今の、日本人にそれが出来るかな?
もともと銀行員の収入が高いのは、官庁の護送船団方式にのって、
たいした競争もなく安定した高収益が得られたから。
これはマスコミにも同じことがえる。
官庁が競争を規制するって言う意味では共産主義といえる。
彼らの高収入は共産主義的な政策のおかげである。
ある業界が高収入ならそれは働いている人の努力というより、国のおかげ。
規制をなくして競争させればいい。
金融業界は収入が高いって言うが、アメリカでも高いのは一部のエリートのみ、
大部分の行員はそれほど高いわけではない。
公務員も優秀な人は高収入であたりまえ、
しかし、給食のおばさんみたいな人は低収入でいいし、代わりの人はいくらでもいる。
個人的には公務員は
キャリアはペーパー試験のみで決め、高収入を保証する。
家柄、出身校、性別の差別はなくす。
女の優遇はなし、産休、育児休暇もなし。
それ以外のパン食は産休、育児休暇はある程度あってもいいが、零細企業並みの収入でいい。
代わりの人間はいくらでもいる。
警察、消防は低収入ではまずいと思うよ。
765 :
名無しさん@3周年:04/08/15 16:22 ID:BIrg4MM1
警察は権力握ってる分、勘違いしている馬鹿が多いので低収入でいい。
>>765 警察の嫌いな人は、犯罪者名簿に載っている人と重なることが多い。
で、なにやったの?
767 :
( ´,_ゝ`)プ:04/08/15 18:07 ID:SPOoxIA9
768 :
名無しさん@3周年:04/08/15 18:17 ID:a4NFoPE8
もうちょっとひねってほしいよね ( ´,_ゝ`)プ
769 :
名無しさん@3周年:04/08/15 18:19 ID:FRoadbvl
うどんでも食わせて考えさせればいい
770 :
名無しさん@3周年:04/08/15 21:31 ID:Su3CVONc
ハイパーインフレは生きるか死ぬかの競争
インフレはほどよい普通の競争
デフレは競争でなくてただの衰退
771 :
名無しさん@3周年:04/08/15 22:22 ID:J7gF/bSx
豊かさの均衡が経済の安定であり、均衡が保たれなくなると、豊かな人間が困窮に陥る歴史がある。
ロマネフ王朝。etc.
未来は判らないが、今のところ歴史は同じように繰り返されている。
772 :
民主党支持者:04/08/15 22:32 ID:ZjovujUj
>ロマネフ王朝
>今のところ歴史は同じように繰り返されている
長期視野で未来予測するのなら、
スパイラルで文明水準は良くなっているから、多少のことなんかキニシナイ!
773 :
名無しさん@3周年:04/08/15 22:35 ID:5LAe+7Fy
>>771 ここはロシアでは無い
大王製紙の御曹司が郵便配達をやっていると聞いたが
わたしには意図的なものとしか思えない
774 :
名無しさん@3周年:04/08/15 22:37 ID:ThnJTugg
>>772 小泉もマクロ経済スライド知らないしね。
775 :
民主党支持者:04/08/15 22:39 ID:ZjovujUj
日清製粉とかソニーは皇族と(以下略)
776 :
名無しさん@3周年:04/08/15 22:40 ID:IuzpTo3U
777 :
民主党支持者:04/08/15 23:09 ID:ZjovujUj
>774
ロマネフ王朝はマクロ経済スライド知らなかったせいで
滅んだのかと小一時間
778 :
名無しさん@3周年:04/08/15 23:12 ID:RQcN7S1Y
>>777 一生かけても判らないだろうね。
君には。(笑)
779 :
名無しさん@3周年:04/08/16 14:55 ID:9h0sr6WH
お前ら何、甘えたこと言ってんだ?
「負け組」になるのが嫌なら努力しやがれ。
この間たけしと石原都知事が出演していた昭和を振り返る番組を見ていたが、
本当に昔の人たちは努力した人が多かったんだなあと感じた。
今の人間は努力しなさ過ぎる。
ただ自分たちの置かれた状況に悲嘆するだけで自分からアクションを起こそうという人は少ない。
庶民は「不況だから」「政治が悪いから」と歎くが、じゃあお前は悪くないんかと。
お前はそう言える資格があるほど、社会の所為にできるほど努力したのか?働いたのか?と問いたい。
780 :
名無しさん@3周年:04/08/16 14:56 ID:9h0sr6WH
昭和の人たちはどんな状況になろうとただ歎くだけでなく踏ん張り努力した。
例えば目標を「10」と設定するだろ?
だが目標に向かう過程の中で目標が11、12と段々伸ばされていく。
それが昭和の人達だと思う。
今は逆だと思う。
目標を「10」と設定しても「9、8でいいや」となるのが今の時代。
要するに無駄な努力をしないのがスマートだと思われてるわけ。
努力こそ美徳であると信じられていた時代は本当に遠くなってしまった。
「努力の時代」昭和の遺産を食い続けることで存在する平成の時代、本当に嘆かわしい。
781 :
名無しさん@3周年:04/08/16 15:07 ID:YRUDf7jN
努力すれば「勝ち組」になれる。「負け組」は努力しなかった人間。
単純だね。世の中知らないのバレバレ。
また、ホントに努力の結果で「勝ち組」「負け組」が分かれる社会を目指すの
であれば、あまりの貧富の格差は是正されなければならないんだけどね。
だって、生まれた環境によってそもそも競争不可能なことが自明な社会
(途上国に多いよね)は競争制限以外の何者でもなかろうに。
782 :
名無しさん@3周年:04/08/16 16:03 ID:hcrqnVVu
公地公民制の下で口分田を耕そう。女は男の3分の2で構いません。
783 :
名無しさん@3周年:04/08/16 16:26 ID:hu+BV02r
状況しだい。働いてない人はさすがに無理だと思う。
784 :
名無しさん@3周年:04/08/16 16:28 ID:gd/xoXp0
だったら、余計な働きを減らしてほしいねえ
785 :
◆vpCpXM4oWw :04/08/16 20:04 ID:a5O0Jti6
/// 「魅力ある国」 35 ///
ところが、それからちょうど一年が経過した九五年一月十七日に発生した阪神大震災
では、どこの国よりもたくさんのビルや高速道路が潰れた。
そうすると建設関係者は、「われわれは日本の施設が絶対に安全だなどといった
ことはない」といいだした。もっぱら現在の基準は安全のためよりも管理のしやすさの
ためにつくられているのだ、というのである。
実際、建築基準法をはじめ、多くの基準法は、耐震、耐風基準よりも資材基準に
照準を定めている。ここはJISマークの何々を使え、ここはこういうものを使用しろという
指定が多くて、最終的な強度を主眼とした仕組みには必ずしもなっていないのである。
阪神大震災をきっかけとしたように、日本の安全性を疑わしめる事件が相次いだ。
高速増殖炉「もんじゅ」の故障をはじめ、動力炉・核燃料開発事業団の施設には次々と
事故が起った。病原性大腸菌O-157が至るところで発生する。
/// 「次」はこうなる ///
786 :
名無しさん@3周年:04/08/16 21:55 ID:tL4fWO3V
国家経済の心臓であり血液である金融。
しかし、その中枢を担うべきメガバンクの状況と言えば・・・
TVタックルでボコこられた森永卓郎
こんなのがメガバンク主席研究員。。。
外資にやられ、つぶれるわけだな。。。
経済の中枢にこんなバカが陣取っているから、マスコミの統制も含め
国が腐っているんだな。。。
1957年生まれ。東京都出身。
1980年東京大学経済学部卒業。
日本専売公社、日本経済研究センター、経済企画庁総合計画局等を経て、
1991年から(株)三和総合研究所(現:UFJ総合研究所)にて主席研究員として現在に至る。
787 :
名無しさん@3周年:04/08/16 22:04 ID:PMbuDRcM
>>786 森永が経済の中枢でマスコミを統制していると?
788 :
名無しさん@3周年:04/08/16 22:20 ID:tL4fWO3V
>>787 いや、森永じゃなくて彼と同類系のマスコミの人達が。
789 :
名無しさん@3周年:04/08/16 22:24 ID:gHlCSpgl
経済知らなくてもエコノミストになれるのだから創価森永卓郎もえぐいもんだ。
790 :
名無しさん@3周年:04/08/17 01:56 ID:Bl2wTTWG
>>779って
有名人や芸能人の言う事をそのまま信じてしまうヤツだろ?
本当に最悪だな
いい加減な事を言う芸能人も最悪だけどな。
791 :
名無しさん@3周年:04/08/17 09:41 ID:sQwZ6V/t
仕事が安定している有名人、芸能人は普通のサラリーマンよりは収入が破格で、
いわば勝ち組と言っていいだろう。その勝ち組の芸能人が競争原理を主張するのは、
「自身の為、自身の利益の為」でしかないのは明白だ。
つまるところ「俺を優遇し、もっと利益を独占させろ!」といっているに過ぎない。
そして最悪なのは、こういう手合は立場が変われば言っていることも簡単に変節するという点だろう。
792 :
名無しさん@3周年:04/08/17 09:42 ID:pPeH/eoT
芸人も政治家も、下手すれば大統領も同じだろうね
>>792 猿が競争を勝ち抜いたとは言い難いな
今年は国際選挙監視団を派遣されるそうだが(藁
794 :
◆vpCpXM4oWw :04/08/17 19:41 ID:MVfR4sRG
/// 「魅力ある国」 36 ///
大蔵省が監督をしているから絶対に潰れないといわれた日本の金融機関は、どこの国
よりもたくさんの不良債権を抱え、倒産や業務停止命令まで出た。大勢の警察官僚が
関与したパチンコのプリペイドカードには巨額の偽造が出た。世界一厳しい制限を行って
いた新薬の許可では、規制が厳し過ぎたが故に加熱血液製剤が使えず、エイズ患者が
発生した。
さらに、消防法は世界一厳しいのに焼死率は高い。心臓麻痺を起した人が救急車で
救命される率はたったの二・五パーセント、欧米に比べればはるかに低い。諸外国では、
救急隊員に応急手当を認めているが、日本は医師法によって手当は病院に着いてから
しかできないからである。最近になって応急手当の有資格者が乗る救急車もできたが、
まだごくわずかである。
日本の規制や基準値は、官僚が管理しやすいように設けられているのであって、
必ずしも安全のためではない。
//// 講談社発行 ///
>>1 いいわけないだろ。別に日本には関係ない話だがな。
796 :
名無しさん@3周年:04/08/20 13:17 ID:QT6Bwb4o
>>791 同意!!
勝ち組芸能人やスポーツ選手が「努力」と言う言葉を
好んで使うけど、自分自身の努力は必要かもしれないが
誰かの支援があって努力が出来るんであって、
一人で努力する事なんて不可能に近いよね?
797 :
名無しさん@3周年:04/08/20 13:22 ID:QT6Bwb4o
それとバブル時代の時だけど
タックルで税金の話をしている時にビートたけしが
「庶民は馬鹿だ馬鹿ほど働かない、俺なんかは夜も寝ないで
働いているのに庶民は夜寝ている、だから税率は一定額にした
ほうがいい、そうしたらみんな夜も寝ないで一生懸命働くだろう」
と言っていた、それを漏れは見ていたんだけど
この発言にスゲームカツいたのを覚えている
バブル時代は庶民は長時間働かされていたけど
たけしは庶民は遊んでいたと思っていたのかと思うよ、
それに一人の人間が夜も寝ないで働くようになったら
雇用不安の元凶だと思うんだけど?
タケシなどの芸能人なんて無責任でいい加減な事を言うけど
それを真に受けて信じてしまうバカがいるのが困りものだよ
これは日本の学校教育が悪いんだけどね。
798 :
名無しさん@3周年:04/08/20 13:26 ID:ZrExzo+B
勝ち組はほぼ1% しかもほとんどが東京
地方の勝ち組は0.1%くらい
というわけで痴呆は早く死んでくらはい。
799 :
名無しさん@3周年:04/08/20 16:41 ID:HWdamvH7
>>797 たけしの発言を真に受けてムカつくのも困りもの。
800 :
民主党支持者:04/08/20 17:12 ID:3gKMLxN9
大東京帝国ゥ(笑)
801 :
名無しさん@3周年:04/08/20 19:49 ID:ob874VXi
>>797 たけしはマジでヴァカ(w
真に受ける椰子も同。
802 :
民主党支持者:04/08/20 19:52 ID:vj3Clh6b
テレビタックルが右傾化促進番組だからと言って
たけしに八つ当たりしてもなあ・・・(笑)
803 :
名無しさん@3周年:04/08/20 20:05 ID:h14zJ4w0
あれは国民を電気椅子に送るための名称
804 :
◆vpCpXM4oWw :04/08/20 20:23 ID:sS5fO9Oj
/// 「魅力ある国」 37 ///
もう一つ加えれば、アメリカに依存して来た防衛も、必ずしも「安全」とはいえなくなった。
東西冷戦の終焉によってアメリカには「西側防衛」の必然性がなくなってしまったからだ。
極東有事の際に、アメリカ軍がどれだけ日本を守ってくれるのか、武装難民が大量に
押し寄せて来た時、日本は対応できるのか、難しい限りである。
「安全」とは似て非なるものに「安心」がある。ここでも日本は「安心な国だ」という
神話があった。それを支えたのは、一に終身雇用、二に土地の値上がり、三に年金の
高さだった。
しかし、ここでもすべてが疑わしくなって来た。いまや、終身雇用は揺らぎだしている。
これからの国際的大競争時代には、終身雇用は徐々に消滅するだろう。前述のように、
むしろそれは歓迎すべき一面もあるが、「安心」という観点からすると後退である。
//// 堺屋 太一 著 ///
805 :
名無しさん@3周年:04/08/21 02:14 ID:WMuJxB+Y
>>773 >大王製紙の御曹司が郵便配達をやっていると聞いたが
貧乏人の小せがれです。以前、郵便配達のアルバイトの面接にいきました。
落ちました。御曹司じゃないと面接に受からないようです。
・・・仕事ください(>_<)
806 :
名無しさん@3周年:04/08/21 03:44 ID:SZ79XPnF
区は日タニシ麻痺。
祖も羅と何は。
ママましに問わせむ、間を庭ほほ地。戸の拉致背施肥、野良たら戻しらの地鳥。
こんなん出ました〜。
807 :
名無しさん@3周年:04/08/21 13:39 ID:pAuGIRK4
808 :
◆vpCpXM4oWw :04/08/21 20:17 ID:yoEk2kkV
/// 「魅力ある国」 38 ///
土地は必ず値上がりするから、土地(住宅)さえ持っていれば安心だ、という神話は、
もうまったくなくなった。地価は上がることもあれば下がることもある。これからは、
「うちはこれだけ財産があるから安心だ」といえる人は、ごく少数になるだろう。
これからの少子化時代には、土地を「資産」として考えるのは危険である。
そして第三の年金も、低金利によって予想通りの給付ができないという事態も
予想されている。
現在は石油と食料が安くて円高状態が続いているから、日本の物価は非常に安定
している。しかし、二〇〇〇年代の十年間には、国際収支が赤字になり、円安が進行
する可能性が高い。これに石油や食糧の値上がりが加われば、日本の物価は著しく
上昇するだろう。このため、年金が実質的には大幅に目減りする心配が出てきた。
多くの意味で日本の「安心神話」は、大きく揺らいでいる、揺らいでいるどころか、
もうじき立ち消えになりそうだ。
日本は多くのことを犠牲にして「安全」と「安心」を追求して来た。この二つが
揺らいだら、日本には何の魅力もないことになってしまうだろう。
/// 「次」はこうなる ///
809 :
名無しさん@3周年:04/08/21 20:21 ID:pAuGIRK4
小泉、竹中、弱肉強食路線とでも言えるか。
810 :
◆vpCpXM4oWw :04/08/28 19:34 ID:mujwAK3p
/// 「魅力ある国」 39 ///
嫉妬を正義にした愚かさ
それでもなお、一つだけは日本人にとって大きな魅力が、この国には残っている。
それは、平等主義の故に嫉妬を正義として主張できることだ。
現在の日本の正義を作り上げて来たものの一つは、嫉妬である。1970年代からの
日本は、あらゆることを犠牲にして、国民の中に渦巻く各種の嫉妬に迎合して来た、
といっても過言ではない。
たとえば、年功序列で賃金が一斉に上昇する制度は、抜擢される者を嫉妬しなくても
良い、という利点がある。高額所得者に高率の累進課税をかけることで、低額所得者は
溜飲を下げることができる。腹の立つ土地成金は、超高率不動産所得税と地価税で
やっつけた。それでも残す奴からは相続税で大部分を取り上げる。豊かな者は悪評を
蒙り、貧しい庶民は慰めが得られる。
こうした社会的な嫉妬が、日本の政治、日本の社会構成、日本の経済条件に、非常に
大きく影響している。そしてそれが、官僚統制の大きなテコにもなっているのである。
/// 1997年刊 ///
森永卓郎に本当に300万円で毎年生活させよう。ありゃ、インチキ詐欺師だがや。
812 :
名無しさん@3周年:04/08/28 21:38 ID:IegInjsb
週休二日制は、欧米に要望もありワークシェアリングの意味でもで行われたようですが。そうしたことで行われた結果は中小企業の正社員のサービス残業とそれと社員のリストラ・パート化の賃金調整の悲惨な結果になったと思いませんか?。
その上に夏休み・冬休み・春休みと有給を充分に取れる学校の教員・職員が週休二日制と言い出して、その結果ゆとり教育をやることになり最も重要な全体の教育水準が低下しょうとしている。
労働時間短縮なら休みは日曜だけにしてバカンスを2ヶ月採り、年間の労働時間で調整すれば良かったのでは?。公務員・大企業・中堅企業はバカンスを年間で調整してワークシェアリングで取れる方向に持っていけば、やれないことはないと思います。
このほうが雇用を分け合うことが出来ると思います。高額所得者は本当に2ヶ月くらい旅にでれば日本の観光に+になる。
バカンスの期間、技術者や技能者は、大学や専門学校に通ってスキルアップを目指せる。ある人は短期留学・ボランティアをやる人もいるだろう。
低額所得者はバカンスの期間、働かざるを得ない。これは短期の派遣の良質の短期の派遣労働者をトヨタや電機メーカーに需要にあわせ大量にも供給出来ることになってくる。
昔の出稼ぎ労働者は農業の基盤を持った季節労働者だったから家庭を持っていた。
現代の派遣やパートは基盤を持ってない根無し草なので独身ばかりでこれが少子問題に影響をかなり与えていると思う。
雇用の流動性と言っても現実は雇用の二極化である。バカンス制度を取り入れたら低所得者は常用雇用の基盤を持った職場の教育受けたを優秀な派遣労働者にならざるを得ない。
これがほんとうのワークシェアリングでないですか?。雇用の不安定さをワークシェアリングでカバー出来れば最適の雇用形態になると思います。雇用の二極化の解消になる。
トヨタの期間工に所得の低い地域の優秀な派遣労働者が集まることも期待できるのでは?。
貧富の格差が激しい新自由主義か社会主義か、という偽りの
二者択一がないか?
実際には、これも確かに破綻しているが社会民主主義福祉国家がある。
さらにその三つ以外にも選択肢はあるのではないか?
それ以外の選択肢を考えてこなかった20世紀の思想的怠慢だな。
勝ち組とたかをくくってる人々気をつけなさい。これからの社会は没人間性を求めるから…
人間らしさなど捨てましょうね。
815 :
名無しさん@3周年:04/08/28 22:08 ID:jPMnSAGe
いや
マルクス主義者は最初から没人間性だ。
817 :
名無しさん@3周年:04/08/28 22:50 ID:jPMnSAGe
>>816 カントの定言命法を実践するものばかりではないんだな。
人間をあまりにも信じすぎている。
貧富の差があっても、金持ちが寄付を社会的に事実上強制されて
奨学金が充実していれば、ある程度機会の平等は確保できる。
アメリカの一流大学の多くはアメリカ立志伝中の偉人超成金の名を
冠している。ならばソロス大学やゲイツ大学、ベゾス大学ができても
いいだろう。まあゲイツも相当額を寄付しているが。
日本もそっちの方向に向けることはできないのか?
公的奨学金を潰すなど逆行するのはなぜだろう。日本の勝ち組には
ノブレス・オブリージュはないのか?
819 :
名無しさん@民主党支持者:04/08/29 06:42 ID:UNG5ZCiE
日本の教員系大学の学生は、
育英会奨学金の返済義務がないという高待遇で、
結果、育英会は。。。^*(・∀・)*^キャハハハハハ
>819 それは、この前まで。今は教員になっても返済義務がある。でも、育英会は、キャハハか。
821 :
名無しさん@民主党支持者:04/08/29 16:19 ID:rq+mYsqi
>今は教員になっても
教える子供がイナイ。^*(・∀・)*^キャハハハハハ
そういえば勝ち組負け組み議論をしている連中は、
自由主義者も社会主義者も奨学金はアウトオブ眼中だな。
823 :
名無しさん@民主党支持者:04/08/29 17:04 ID:rq+mYsqi
奨学金以前に、「借りたものは返す」という
極めて根源的人道的問題を克服しないことには
育英会のような悲劇を繰り返すばかりではないかと^*(・∀・)*^
>>823=821=819他多数で発生中のキチガイ自民厨
( ´,_ゝ`)プッ
キモイんだよ、ゴキブリ(プゲラ
お前みたいな板荒らしを習性とするゴキブリが生存していること自体、
悲劇だろ(笑い
勝ち組は結局社会から搾取してその地位を得たのであるから、
機会平等のために貢献するのは当然の義務である。
勝ち組は子孫を残さずに、積極的に負け組から養子を取って
いい教育を受けさせるべきであろう。
そうでなければ、天誅があるかと。
826 :
名無しさん@3周年:04/08/29 20:29 ID:BtNb7QRC
週休二日を止めてバカンス制をと発言した者ですが。どの企業でも絶対必要な担当者・責任者がいると思います。そういう人にもバカンス式ワークシェアリングを徹底するため、
3年に半年・6年に1年という年月でバカンスを採れば何処でもやれないことはない。
バカンス式ワークシェアリングの考え方をもう少し進めてば、人材派遣会社をうまく運用して2年間社員で後の1年を派遣と雇用のリスクを分け合う社会をさらに進められるのではと思います。
また人材派遣会社とバカンス制度を活用して企業のリストラや公務員の削減を痛み無くやれる。
社員1年間・派遣1年間位まで持っていければバカンス式ワークシェアリングでリストラを自然減の形に出来る。
昔の出稼ぎ労働者が農業の基盤を持っていたので強い気持ちで働けたと思います。
現在の派遣・パートも戻れる基盤があれば安定した生き方が出来る。
雇用のリスクを分け合う社会=雇用の二極化防止
827 :
名無しさん@3周年:04/08/29 21:32 ID:BtNb7QRC
現在の派遣・パートは昔の水飲み百姓と位置づけされる。
農地解放とまで言わないが自作と小作の半々まで持っていけないか?。
貧富の格差が広がっても、
○分際(生まれながらの負け組みも、それなりの幸せを得させるし
社会が安定する…二割の独立心がある人には地獄だが)
○ノブレス・オブリッジ
○アメリカンドリーム
○奨学金
○パターナリズム(貴族は富を生まれつき持つ代わり
領民の面倒を見る義務を負う)
があれば、それなりに安定し、皆幸せになれると思う。
そっちの方向に向ける力はないの?
829 :
◆vpCpXM4oWw :04/08/30 20:51 ID:hZaQmaPr
/// 「魅力ある国」 40 ///
それというのも、1970年代から、新聞やテレビをはじめとしたマスコミが、嫉妬に
基づく主張に安易な正義感を付与してしまったからだ。
嫉妬は人類が持つ最悪の劣情である。劣情に基づくシステムは悪しきシステム
である。だから、日本が本当に魅力ある国になるためには、嫉妬に基づくシステムを
排除する方向に動かなければいけない。
自由競争、自由経済は、機会の平等を重視する。機会が平等なら結果は不平等に
なるを得ない。それを心理的に克服して全ての人間の社会的な安全を維持する。
いわば「ホームレスのない自由社会」こそが、これからのあり得べき世の中であろう。
いま始まろうとしているメガ・コンペティションの時代に、日本が世界の仲間入りを
するためには、競争社会において成功した人間を讃える美風が必要である。
世界がメガ・コンペティションの時代に進んでいる時、日本だけが嫉妬に基づく政治、
行政、社会制度を維持しようとすれば、「魅力のないアジアの田舎」になるばかりか、
「嫌われる国」となるだろう。国内における嫉妬のシステムは、国際的な嫉妬、成長
する国々に対する憎しみともなるからである。我々は今、このことを敢えて勇気を
もって語らなければいけない。・・・・・
/// 堺屋 太一 著 ///
問題:どの社会が一番いい?
○貧富の差、身分ががちがちに固定されたカースト制度
○貧富の差は激しいが、努力と幸運、才能によっては
貧乏人が金持ちになる可能性はあるアメリカンドリーム
○貧富の差が小さい総中流社会、ただし出る杭は打たれ、
村社会のような感じで非常に息苦しい
○1984年
○素晴らしい新世界
○貧富の差が存在しないことになっている共産主義社会
○重税福祉国家
831 :
名無しさん@3周年:04/08/30 23:18 ID:wCiTrtWz
もう少し仲良く暮らせないものかね、ある程度平等に。
832 :
名無しさん@3周年:04/08/30 23:23 ID:XFmt3yVD
別に、豊かな人がちゃんと飯食わせてくれればどううでもいいが。
そんなことも出来ないくせに搾取する奴はゆるされね。
ネズミコウやって勝ち組みかい?
詐欺師になって勝ち組みになろうか。
833 :
名無しさん@3周年:04/08/30 23:34 ID:mIa8s0zS
>>830 ○貧富の差は激しいが、努力と幸運、才能によっては
貧乏人が金持ちになる可能性はあるアメリカンドリーム
比較的これがマシだよね。最善ではないけど。
日本がこういう方向に向かって、もう一度輝きを取り戻して欲しい。
∧((())∧
(((〃・∀・)))
= ))) (((
〜((( × )))
= (__/"(__)
835 :
名無しさん@3周年:04/09/01 22:19 ID:i/6BpjCq
日本程度で貧富の差がどうした、なんてのは世界の笑いものになるぞ。
日本にはスラム街もほとんどいないし、物乞いが街にあふれることもない。
ビンボー人だって飢えて死ぬような奴はほとんどいない。
十分「許容範囲」なんじゃないの?
これ以上、貧富の差をなくしたら一億総平等社会になって、かえって息苦しくなるよ。
836 :
名無しさん@3周年:04/09/02 10:13 ID:9M+Fd5bf
日本にスラム街がないなんて、世間知らずもほどほどにしろよw
で。1%に満たないスーパーリッチとその他大多数の極貧層を望む理由を答えよ。
自分は特別で1%にはいれると思っているか?安心しろ、オマエは99%の極貧層だよw
837 :
名無しさん@3周年:04/09/02 10:15 ID:SK2+iY0F
貧富の差により、医者も食えなくなるかな?
838 :
名無しさん@3周年:04/09/02 10:19 ID:z7ICX2Ei
>>836追随。
1位はパチンコ屋経営。
脱税ベストテンが1%圏内でしょう。
>>835 裏社会の住人になれば夢がかなうかも。
839 :
名無しさん@3周年:04/09/02 10:21 ID:DtfgvwNS
>>837 街医者は軒並み、老人ホームへシフトしている。
若しくは、高額医療機器導入か?
840 :
名無しさん@3周年:04/09/02 22:25 ID:9dn3flpR
>>836 どこにあるんだよ、スラム街なんてw
どうせ山谷とか寿町のことだろ。
フィリピンとかタイとか逝って見ろ。山谷なんて天国だぜ。
世間知らずはお前だ。
じゃあ、なんで世間の大半は構造改革を望むんだよ。
小泉批判だって、むしろ「掛け声ばかりで改革が進んでいない」という立場からだろ。
841 :
名無しさん@3周年:04/09/03 09:37 ID:QyE4DXTw
東京なら隅田川を川沿いに上っていくと必ず出くわす。
そんなことも知らないなんて(ぷ
>フィリピンとかタイとか逝って見ろ
亜熱帯性気候と一緒にするなよ、バカ!
>構造改革を望むんだよ
出た!構造改革!って具体的にはどんなことやったんだ?
その改革とやらで具体的な成果があったか?
今のところ成果はゼロ!いや、まて、あったな成果が。
自殺者が30000人を突破したとか、
歳入欠陥に陥ったとか、
国債発行高が歴代総理NO1の汚名とか、
高級官僚の天下り激増とか、
大増税とか、
国債不達とか、
確かにマイナスの成果は計り知れない。
842 :
名無しさん@民主党支持者:04/09/03 13:32 ID:zq1jHiG0
貧乏なら金持ちに這い上がればいいんですよ(・∀・)
843 :
名無しさん@3周年:04/09/04 07:00 ID:z5q1pUss
>>841 ホームレスのテントが「スラム街」とは大笑いw
本物のスラム街を知らないな。
日本にだって、高度成長期まではあったんだぜ。
スラム街から首相を!
845 :
名無しさん@3周年:04/09/04 11:49 ID:8lhDeTsg
やはりホームレス男女が段ボールの中で子供を育てるようにならないと段ボールが
スラム街にならないでしょうね?。
そして段ボールは年輩が多く残飯もあり、青年はフリーターと住んでいるので
現在は深刻な状況までいってないのは確かかも知れない。
最大の問題は自殺者が多すぎることか?。
日本のホームレスは趣味でやってるんだろ。
地方に行けば、人のやらない仕事なんていくらでもある。
原発の作業員とか、山小屋の人足とか、
ラブホの清掃員とか、何でもある。
きつい仕事で、報酬が少ない仕事なら何でもあるぞ。
847 :
名無しさん@3周年:04/09/04 22:30 ID:AHEhSU/k
>>846 君の脳内では、地方は原発の従業員や山小屋の人足を求める求人で
あふれかえっているらしいな。
848 :
名無しさん@3周年:04/09/04 23:56 ID:k9yMwGAk
ホームレスも資産運用しないとってことだろうな。
だれだったか、森だったかな?
タイかどこかの山奥に電話線もないと言ったら、携帯にすればいいジャンと答えたとか?
妄想?
誰か、記憶にある人教えて。
849 :
名無しさん@3周年:04/09/05 07:11 ID:+Mz+c2Dp
>>848 森の不見識はどうしようもないけど、
中国なんかでは、電話線引かなくていいんで、むしろ普通の電話よりも
携帯の方から普及しているらしいな。
850 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/05 19:52 ID:f3smlrOx
/// ニッポン少子化社会 1 ///
堺屋太一著 "「次」はこうなる" 1997年 講談社刊 より
第四章 「ニッポン少子化社会」を襲う国難
3 少子化社会の心理学
微細な差異にこだわる社会
・・・・・戦後の日本は、限りなく平等化を目指して来た。食事も服装も差がなくなった。
しかし、平等にしようとすればするほど、人間は他人との間に差をつくりたがる。
平等になればその差は小さくなり、実質的影響のない微細なところまで追求する。特に
少子化で大切にされる子供の世界では、それが著しい。品川ナンバーや携帯電話の
番号は、その典型だろう。
微細な差を重視するものは、著大な違いを嫌う。特に日本の子供たちは、平等均質を
善とする教育の結果、上下にかかわらず「変わった者をいじめる」感覚を持つようになった。
昔は学業の成績がよければクラスの中で尊敬され、いじめの対象になることはなかった。
「ガキ大将」は大抵、学業成績もよければスポーツも上手な少年だった。
/// 堺屋 太一 著 ///
851 :
名無しさん@3周年:04/09/05 20:33 ID:lo278Sed
重税福祉国家とせずに、公務員の大幅削減により、福祉国家を確立して、
世界の見本となるべきである。
年金制度を1元化して、一律に月に15万円ほどにした方が経済が動く。
議員年金は別に退職金制度を設けることで、無問題。
公務員の大幅削減(軍事費、公共事業などいわゆる無駄)は、
結局失業者が増える。軍事費も公共事業も公務員も、結局大半は
給料であり、多くの人がそれで食い=消費者として内需を支えている。
その失業者となった人たちはどうするのだ?
853 :
名無しさん@3周年:04/09/05 22:39 ID:UImjOxSO
>>852 民間の失業者はどうしているんですかね?
854 :
大学生投資家:04/09/06 17:43 ID:we9c4cIB
才能も持つ人間とは、どんな大きな障害が立ちはだかろうとも、その証明に情熱が沸き上がって
くる者だと思う。例え、それが戦争中であろうとも。
さて、小泉さんは構造改革を主張していましたが、いったい利権の恩恵を受けていた人たちは
どんな人たちなんでしょうか?
もちろん天下りをする官僚であったり、政策の失敗をしても責任を問われない政治家の方々だったり
するのですが、実は民衆である私たちもかなりのぬるま湯に浸かっていたわけです。
政治に関心を示さない中年層。これがもっとも重い罪でしょう。まかり通らない正論を振りかざして
実際に政治に影響を及ぼせないのは滑稽以外の何者でもありません。
教育機関には毎年国からの補助金が出ています。専門学校をしている知り合いの先生に聞いたのですが、
いくら専門の学校に通っているからといってその方面にとても関心を示し行動に移そうとする学生は
少ないそうです。つまりダラダラだと…あなたがたの息子さんは真剣に物事に打ち込んでいますか?
税金の無駄遣いはあなた自身が原因かもしれませんよ!?
「金持ちには慈悲を」とおっしゃっている方がいましたが、三つ子の魂は百歳までという言葉が
あるとおり、大人になってからウダウダと説教を聞かされても改心できる人は稀ではないでしょうか?
だからといって、子供達に恩着せがましく理想を押しつけるのも、社会主義っぽくて怖いです。
私は、その役目を果たしているのが文化だと思います。美しい景観や、日本独自の人情など。
国を女性、文化を美しさに例えるならば分かりやすいと思います。美しい女性がいたら自分に出来ること
は何だろうか?尽くされたいし尽くしてあげたい。と普通の男だったら思うはずです。
このまま日本文化が軽んじられ、個人と個人の間に猜疑心が生まれ続ければ、生まれてくる子供達は
どう感じるでしょうか?才能ある子供や運がよい子供達はいったい…
悪をまたぐのか、改善するのか?それはあなた自身しか決められません。
855 :
名無しさん@3周年:04/09/06 17:56 ID:gyg9t+b6
>>854 >「金持ちには慈悲を」とおっしゃっている方がいましたが、三つ子の魂は百歳までという言葉が
>あるとおり、大人になってからウダウダと説教を聞かされても改心できる人は稀ではないでしょうか?
なんだとぉ〜?!
「金持ちが神の国に入るよりも、らくだが針の穴を通る方がまだ易しい。」
これは真実。
理解できるものは理解せよ。
説教ではない、「真実を述べただけ」に過ぎない。
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/09/06 17:59 ID:HmEtrlzZ
公務員の人件費は税収の2割以内とする・・・総給料法の制定を!
857 :
名無しさん@3周年:04/09/06 19:30 ID:DIGtq0Sq
>>855 そりゃ聖書の言葉だろ。俺はクリスチャンじゃないので同意できないな。
稼いだものが報われる世界にすべきなんだ。
経済が発展すれば、社会の底辺も底上げされて、貧民の生活水準だって上がるんだ。
みんなでビンボーなんてのより、よっぽどましだ。
858 :
究極理論:04/09/07 20:44 ID:fQOpp3Qd
人類は一日も早く滅亡すべきである。
859 :
名無しさん@3周年:04/09/07 23:49 ID:cFno6A6s
アメリカでも失業率5.3%
日本の改算失業率4.9%
ならくの底だな。日本経済。
860 :
名無しさん@3周年:04/09/08 06:24 ID:SlV4W5H4
>>857 アメリカのスラム街にいってみれば?
1%のスーパーリッチとその他、大多数の貧乏人。
1%のスーパーリッチがいると、貧民の生活が底上げされるそうです(ぷ
昔々、暗黒の中世時代、1%に満たいない地主や領主、王族が民が飢えていても
贅沢三昧していました。
>>857の理屈で言えば、そんな歴史的な事実なんてないことになるけど、
実際にはあったこと。
861 :
857:04/09/08 07:03 ID:ZSCuCFRi
>>860 おバカさんですか?
封建時代と市場経済では、経済の仕組みが全く異なり、単純な比較など
出来ないんですよ。
862 :
名無しさん@3周年:04/09/08 07:16 ID:SlV4W5H4
>>861 アホ決定だなw
おいしいポジションというものは、
縁故で決まることの方が一般的であることが広く知られている。
つまり、近代における新たな貴族階級があるということだ。
ところで封建時代と市場経済に何の比較論が成立するのか理解しがたい。
一方は、民主主義の対比として、市場経済は統制経済の対比として理解できるが、
封建主義と市場経済ではもともと比較は不可能だ。
バカはやすみやすみ言いたまえw
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 07:19 ID:u+jfE2hS
貧富の格差が広がっても大丈夫な社会は敗者復活戦の機会が多いか少ないかによる。
人は機会が与えられていて希望があるうちは絶望しないから犯罪や自殺に走らない。
機会がなくなってしまうと犯罪や自殺に走り社会不安が増加する。
日本みたいに35歳で一律に就職の機会がなくなってしまったり、
たかだが家を借りるときでさえ保証人が必要な硬直社会では、
貧富の格差が広がると社会が悪くなることはあっても良くなることはない。
社会の流動性がポイントだと私は思う。
864 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/08 21:36 ID:SSPkyMA2
/// ニッポン少子化社会 2 ///
ところが最近は、学業成績のよいことがいじめの原因になることも多い。「みんなと
違う」からである。恐らくこれも「団塊ジュニア」のあとの「急減世代」の心理的一面
であろう。これは、競走でも一等二等の表彰はしないとか、服装髪型を校則で定める
とか、他人との違いを罪悪視する学校教育の弊害でもある。
こうしたことは、子供の夢を小さくする。これもまた少子化社会の重大な問題である。
子供たちの眼線は低くなり、わずかな優越感で満足する人間が増える。その一方では、
はっきりと分る違いに対しては「いじめ」が流行する。少子化社会の心理が、大きな夢の
ない社会を生み出し、精神的活力を削ぐとすれば、経済以上の大問題だろう。
実際、既に僅差を目当てにした青少年向けの職業も流行ってくる。「モノ・マガジン」
などという雑誌を見ると、雑貨やおもちゃのような商品が、差別性や稀少性の故に、
かなり高価で買われている。「繊細な心理」といえば聞こえはよいが、大きな夢のない
子供たちが社会全体に及ぼす影響は小さくないだろう。・・・・・
/// 「次」はこうなる ///
江戸時代は硬直した身分制社会だが、
安定と治安、平和と資本主義社会主義共に
成功していない持続可能経済すら達成していたが?
現在と違って、身分と経済力が比例していなかったからな。
そこが大きな違いだ。
867 :
名無しさん@3周年:04/09/09 07:33 ID:WLIQ6Oyl
負け組が大半なのに、ほとんどの人が構造改革支持、既得権益擁護=悪と
おもってるのはなぜだろう。
みんな、そんなに負け組でいるのがすきなのか。
それとも、チャンスがあれば自分だけは勝ち組に入り込めるなどという
オメデタイ妄想に浸っているのか。
868 :
とーほくの資産家:04/09/09 07:59 ID:2P0IVurh
日本は戦前までは「身分制度」が常識でありましたが「血族主義」
では無かったために「優秀な百姓のせがれ」が出世できる救済システム
がありました。
今は金銭的ではなく「時間的格差、精神的格差」が問題です。
公務員は「精神的にラク。時間も余裕あり」なので「現代の貴族」と
言えます。それでも100%の公務員権相続はかなわないので救いが
あります。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 08:03 ID:54UBFjzP
>>865 そうだよね。
江戸時代は士農工商で分けてたからそれでも良かった。士は権威が一番上だが金がない。
農工は金はないが商よりは偉いということになってた。商は一番身分的にはダメだが金があった。
それぞれ、社会の中で威張れる部分がいちおう社会的に保証してくれる部分があった。
しかも鎖国してたからな。逃げ道もない。
ところが、今はライブドアの社長が最近著書で言っているように
金を持っているやつが一番偉い。そしてそれ以外に救う部分がない。
こういう社会で一番下にいるやつがおとなしくしているかといえばそんなことはない。
内向きのやつは自殺やヒキコモリに走る。外向きは犯罪に走る。
だから、敗者復活戦の機会が重要になる。
今、急激に自殺、ヒキコモリや犯罪が増えているのは
日本は硬直社会であることを端的にあらわしている。しかも他に救う価値観を持っていない。
他に宗教なんかがそういう社会の下の部分を救ってくれる国もあるが、
日本はあの宗教のせいでもうこりごりだろう。だからその手はもう使えない。
あの宗教は集団殺人しただけじゃなくて、
そういう社会的なセーフティを壊してしまった2重の意味で悪なんだよ。
敗者復活戦ができないなら、何か他の部分でセーフティを持たないとダメだよね。
死ぬやつは死ね!殺人するやつは取り締って死刑だ!ですむ問題ではないよね。
そういうのは少なくとも「いい社会」ではないよね。
870 :
名無しさん@3周年:04/09/09 08:11 ID:9UNd9itX
もう身分制度復活させようぜ
貧乏人は穢多非人ということでいいんじゃない
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 08:24 ID:54UBFjzP
>870
それはそれでもいい。江戸時代は穢多非人がいわゆる岡引だった。
要するに警察だ。奉行所の実働部隊だな。
身分的には一番下だが農工商が犯罪を犯した時には、
取り締まるという役割を与えることにより、
いざと言う時には農工商を上回る権威をもたせて爆発を押させていた。
犯罪がない社会は存在しないから、威張れる機会はいくらでもある。
まったく江戸時代というのは社会を安定させるという点では、
本当によく出来てるシステムだよ。戦争無しで2百年も続くわけだ。
今の人は穢多非人というと社会的にまったく役割をなしてない人々の
ような感じ方をする人が多いがそんなことはない。
江戸時代では社会の腎臓をやっていたんだよ。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 09:13 ID:54UBFjzP
871続き
社会の下層を警察に使う岡引というこの方法は実はものすごく有効だと思う。
お金持ちだからって散々威張り腐って馬鹿にしていると、微罪でも犯罪を犯せば、
普段から威張られて馬鹿にされて憎んでいる相手だから徹底的に犯罪を追及する。
サボタージュがない。
だから金持ちだからって普段からえばり散らして無法なことをしていれば、
余計な憎しみを買うのでそんなに無法なことをするわけにもいかなくなる。
社会不安を引き起こす種を予防することも出来るわけだ。
感情的な反感を利用したものすごいシステムだと私は思ってる。
江戸時代は犯罪によってはいきなり財産を全部没収なんてのは
珍しくないからね。金がない商人なんてのは最悪だからね。
唯一のとりえがなくなる。謙虚でなければ金持ちにもなれない。
ちょっといいと思わないかい?
ちょっとスレ外れたね。スマソ。
873 :
大学生投資家:04/09/09 10:34 ID:PYEUmVCk
ひきこもりや、フリーターが増えたのは一生懸命働く必要がなくなったからではないでしょうか?
親と同居していれば、少しの労働で十分生活してゆけると感じてしまったら働かなくなるのが人間の
本性だと思います。生涯所得のことなんて考えて行動できる人は、現実にはいないでしょう?
昔話をいくらやっても、行動を起こさなければ現実は変わらないと思います。
封建社会へ逆戻りもなぁ。
北朝鮮あたりがそうらしい。
「大奥」の代わりに「喜び組」もあるし。
875 :
名無しさん@3周年:04/09/09 13:59 ID:/BjSA9FW
江戸時代は支配階級の武士が幕末には職人の内職をしていたという構造だったから、
現在も職人の言われたら人目置かれる存在だったですかね?。
江戸時代は封建社会と資本主義の混合経済だったのでは?。
いい感じに、妄想の世界へ入ってきたな。
877 :
アポロン:04/09/09 14:32 ID:rUAI+Bty
貧富の差がいくらあっても、政府が「最低限度の生活保障」さえしてれば餓死する
人間はいない。
ようは「最低限度の生活保障」を国がすることだよ。
で、江戸時代な訳だ。
生活苦の人は切捨御免と言うことで。
879 :
名無しさん@3周年:04/09/09 21:43 ID:Ms0S3Isb
>>878 むしろ貧乏人は、この世で苦しい思いをするよりも
いいかもしれない。
切り捨て御免こそ、真の人情。
880 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/09 21:48 ID:r/AOTqv+
/// ニッポン少子化社会 3 ///
日本で尊ばれたタテの平等とは何か
・・・・・この時代には、前述した少子化社会の心理ともいうべき現象が起きている。
つまり極めて繊細な美意識、微妙な格差をほじくり出す嫉妬心が拡まったのだ。ところが、
その一方では、生まれながらの大きな格差については、まったく無関心でもあった。
江戸時代には、大名と足軽がいた。武士と農民がいた。これは当時もみんな知っていた。
それにもかかわらず、当時の政治の基本は「貧しきを憂えず、等しからざるを憂う」
であった。もちろん、だからといって、大名と足軽、武士と農民の差をなくそうという
革命思想があったわけではない。
ここでいう「等しからざるを憂う」の「等し」とは何の意味か。それは「タテの平等」
である。
/// 1997年刊 ///
881 :
アポロン:04/09/09 21:50 ID:rUAI+Bty
運、才能、努力が違う以上、貧富の差が生まれるのはしょうがない。
しかしだからといって弱者が餓死自殺してもいいという話にはならない。
「最低限度の生活保障」はしなければならない。
882 :
名無しさん@3周年:04/09/09 22:06 ID:/BjSA9FW
幕末、日本の最高の権威の皇族がが花札造りの内職をしていたというじゃありませんか?。
これは社会の安定を保つシステムだったのですかね?。
任天堂が京都にあるのは内職のでんとうですかね?。
883 :
名無しだけど@外国人参政権反対!:04/09/09 22:31 ID:TP+OIxOs
やっぱ、森永卓郎に、年300万の生活実行してもらおう。
他人に勧めて、自分がしないのは、詐欺師だよな。
884 :
名無しさん@3周年:04/09/09 22:52 ID:+7Q9resY
専売公社w
>>879 自分で自分の首を絞めてる香具師ハケーン!
弱者を見殺しにすれば、どうなるかわかってるのかい?
市場がその分縮小するということだよ。
君がやろうとしていることはこういうことじゃないのか?
弱者切捨て → 市場縮小 → 強者が弱者へ没落 → 弱者切捨て
市場は均衡点を求めて永遠に縮小を続ける危険も高いんだが?
886 :
アポロン:04/09/10 00:13 ID:+y/x37oZ
「失敗してもまたチャレンジできる社会」
「失敗したら即一生ホームレス」
一体どちらが活力ある資本主義だろうか?
間違い無く「失敗してもまたチャレンジできる社会」だろう。
それを実現するのが「最低限度の生活保障」だ。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:11 ID:LDjw2HEA
>>882 そうだよ。天皇家は戦争の旗印にされることが多かったから、
徹底的に財力を削って、内乱の火種を消すというのが徳川幕府の方針。
お金がなければ戦争も出来ない。内乱がないから徳川幕府は250年も続いた。
ついでだが、内乱がなかったから幕末に江戸城開城だって出来た。
殺されることが分かってたら、徳川家だってもっと徹底抗戦してた
だろうし、そうなったら諸外国もっとつけこまれてだだろうよ。
江戸から明治に他の国に比べてスムーズに政権移行できたのは、
民心が安定していたせいだ。こんな国はなかなかない。
私らはもっと自分たちの先祖に誇りを持っていいと思うよ。
第二次世界大戦後だって、今のイラクみたいに延々と
テロをやって殺戮の繰り返しになってもおかしくなかったのに、
経済復興という道にあっさり切り替えて回避した。
だから再チャレンジすることが出来る社会に移行することは、
日本人なら出来ると私は信じている。あくまでも希望だけどね。
私の出会った人は再チャレンジなど毛頭考えられない人達だった。
電気系のサラリーマンだったが根性の腐りようと来たら
「これでもか!」というほどだった。
毎朝歌う社歌は口パクで、有休は全部とる。
会社に対する忠誠心など微塵も無かった。
かといって、起業家精神があるかと言えば、まるで無い。
会社の保養所でテニスをしたり麻雀をしたりすることで幸せらしかった。
仕事はいい加減にこなす日々を続けていたが、
そんな態度を会社が見逃す筈も無く、
無理な転勤名目でリストラ。
格下の企業に再就職するが、
いままでの態度改まらず安月給。
全ては社会が悪いとうそぶく始末。
どうせ、このスレを立てたマヌケも
そんな腐った人間だろう。
889 :
名無しさん@3周年:04/09/10 13:44 ID:mMPZmv0/
890 :
アポロン:04/09/10 15:21:38 ID:RPDYlVIN
>>888 だからそういう人はバンバン解雇にしたらいいんです。
そしたら少しは反省するでしょう。
その代わり政府が「最低限度の生活保障」だけ与えて犯罪に走らないようにする。
891 :
アポロン:04/09/10 15:26:58 ID:RPDYlVIN
政府が「最低限度の生活保障」をしないから、企業が「最低限度の生活保障」
をするようになるんです。
「最低限度の生活保障」は莫大な税金を集めてる政府がやればいいことでしょう。
なぜ企業が「最低限度の生活保障」をしなければならないんですか。
892 :
個人投資家:04/09/10 16:55:21 ID:gqAS/ITZ
社会に対してまったく影響力がない貧乏人が集まるスレはここですか?
893 :
名無しさん@3周年:04/09/10 17:27:41 ID:gqAS/ITZ
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:05:38 ID:L+udMiqF
しょうがないよ。
なんかで集団にすると一生懸命働くのは2割で6割普通、
2割はサボるって、どっかで聞いたことがある。
この話が正しければ、
貧富の差はどうしてもついちゃうんじゃないの。
895 :
名無しさん@3周年:04/09/10 18:28:11 ID:gqAS/ITZ
貧富の差は自分の責任が大だと思う。
政治のせいにするのは責任転嫁のいい例だな。
896 :
名無しさん@3周年:04/09/10 20:17:51 ID:aAnntNnN
>>895 俺もそう思う。
裕福な家に生まれても、事業を上手く展開できず没落する人もいれば
貧しさから這い上がり財を成した人間も数多い。
要は人間の才覚・努力といったところが大きくものをいう。
政治に責任転嫁するなど、怠け者の言い訳に過ぎないだろう。
897 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/10 20:46:50 ID:FAmPl5+i
/// ニッポン少子化社会 4 ///
平等には大きく分けて二つの種類がある。一つは「機会の平等」だ。フランス革命が
旗印にした「自由・博愛・平等」の「平等」とは、「法の前の平等」、つまり「機会の
平等」である。誰でも何にでも就けるチャンスが等しく与えられている、ということだ。
それに対して、もう一つの平等は「結果の平等」である。そしてそれには、さらに
「タテの平等」と「ヨコの平等」とがある。
「ヨコの平等」とは、現在ただいまの状態が同じことをいう。たとえば、所得水準が
同じ、社会的な扱いが同じだと言うことだ。社会主義が目指したのも、民族全体主義が
提唱したのも、「ヨコの平等」である。その中で社会主義は「所得の平等」を実現する
ために、所得の不平等の原因になっている生産手段の個人所有を禁止する方法、
つまり生産手段の国公有化を提唱した。いわば平等化の「入口論」である。
それに対して民族全体主義は、所得や資産の格差よりも、消費の格差こそなくさ
なければならない、と主張する。だから消費を統制して、消費財やサービスを
均一規格化すべきだ、と考えた。
/// 堺屋 太一 著 ///
898 :
名無しさん@3周年:04/09/10 21:18:40 ID:eQiQ/RKL
日本での貧富の差は自由な市場経済下で成立したもの
じゃないことに注意すべし。
官僚、特殊法人、公営企業、NTT、電力会社、を筆頭に
規制につぐ規制で、新規参入や後発ながら大企業に追い
つけ追い越せと巻き上げている正当な努力を払っている
民間の芽を摘むことばかりして、結局一部の特権的存在
が暴利をむさぼってできた貧富の差である。
時代が速いスピードで動くとき、幸運にも波に乗れて成
功する輩も出てくるが、それも徐々に旧勢力の餌として
のまれてしまうんだねぇ。
努力してがんばった者が勝てる、本当の意味での勝ち組
を迎え入れる社会を築かにゃならん。
それには選挙しかあるめぇ。
江戸時代には再チャレンジなんてなかった。
チャレンジ自体がなかったからだ。
そういう安定でもあったことは忘れないように。
ちなみに最低限度の生活保障も、古代ローマと違ってない。
それでも安定はしていたんだよな…
>>888がいうような、人を狼と豚で分けるなら豚のほうが
幸せな社会だったから。狼にとってはとことん不幸だけど。
さあ、豚にとって幸せな社会と狼にとって幸せな社会、
どっちがいいでしょう?
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:46:29 ID:jF9MoZTw
>>899 江戸時代は封建制度だというだけで過小評価されすぎてるように思う。
たとえば百姓一揆でもあればそれこそ大名の国替え、取り潰し(地方政権交代)
されてしまうし、とにかく権力者が下のものに無茶なことをさせないシステムが
整備されていたし、下は下で不満がたまり過ぎないように工夫をしていた。
身分制はともかく民衆心理とか権力者心理とかを細かく細かく理解した
三権分立に近いシステムを作っていたように思う。北朝鮮とはだいぶ違うよ。
江戸時代の江戸というのは人口がほとんど世界一だったんだし。
人口が多いということはそれだけ政情が安定して食えるということだと思う。
水戸黄門はほんとに江戸時代に対して悪いイメージを与えすぎ。
官僚(お公家様)をうまく首にできるシステムさえあれば、
貧富の差がついても、大丈夫なシステムになるんじゃないか。
政治家(お武家様)は選挙でコントロールできるんだし。
狼にとっていい時代は下克上、戦国時代だな。
私はごめんだな。体型からして豚だしw
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:00:28 ID:jF9MoZTw
江戸時代にチャレンジがなかったというのも誤解。
国内だけにせよ紀伊国屋文左衛門など商人が大活躍した時代でもある。
商の方は実力主義だからね。
何年か前に何かの本で読んだことなんだが、
「風が吹けば桶屋がもうかる」という言葉をアメリカ人が聞いて
グレイトと言った話を聞いたことがある。
それだけ商の感度は優れていた。日本人の先祖はすごいんだよ。
戦前5大強国になれたのも世界2位の資本主義国家になれたのも、
伊達ではないんだ。こういう内政と商の才能がある先祖が居たからだと
私は思ってる。その代わり対外政冶がダメダケドネ。
902 :
名無しさん@3周年:04/09/10 23:17:50 ID:AikMbZ2D
江戸のウンチク話は日本史板でおながいします。
903 :
名無しさん@3周年:04/09/10 23:37:31 ID:IM0rT29I
アメリカの競争原理を取り入れてのことだろうが、異なった文化を持つ日本では完全な競争原理というものが
社会的に育ちにくいと思われる。これまでのような護送船団方式が時代に合わなくなったのも確かだが、多く
のしがらみの中で生活している日本人にとって頑張った分だけ報酬を持って行くというシステムだけではむし
ろ再起不能の落ちこぼれが増えるばかりで、国内での犯罪の増加を助長させてしまうことになるだろう。貧富
の差が増えるばかりでなく、悲惨な犯罪が増えるだろう。
904 :
そだち:04/09/10 23:50:53 ID:svYv1x8W
リリーフランキーが、“企業に勤めている奴は、自分が偉いみたいに思っているけど、
会社が偉いじゃないか“って前に言ってたけど、リリー自身は、j−waveの電波を使って俺の考えが偉いんだって主張しているじゃん。これじゃ、説得力に欠けるわなぁ。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:00:15 ID:Q8Hh0LWe
>>902 そうする。
貧富の格差があっても、それぞれの権力が分散していれば、
いろいろな横暴なことが発生しずらくなって結構良い社会が
作れるんじゃないかと思って江戸時代を引き合いに出して
みたんだけれども途中から興奮して脱線してしまった。
スマソ。
906 :
名無しさん@3周年:04/09/11 01:10:15 ID:9HjeJKxZ
∧∧
>>905 (,,゚Д゚) <20♀(10人並)ですが何か?
⊂ ⊃ 写真うpしましょうか?
〜| | 目線入りでよければ
しω J
907 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/11 21:09:06 ID:czj2+FuC
/// ニッポン少子化社会 5 ///
これに対して、江戸時代の日本で尊ばれたのは「タテの平等」である。つまり、
出発点で同じだった者は到着点でも同じ状態にあること、つまり人間の生涯という
時間軸の中で新たな格差をつくらないことだ。例えば、二十年前に同じ足軽だった
人たちがいまもみな足軽なら平等である。二十年前に大名だった人はいまも同じ
大名で、その間に差が出ていないとすれば平等だ、という発想である。
このことの利点は、知り合いの中で嫉妬する必要がないし、競争する必要もない
ことにある。「あいつは初めから大名だ。俺たちとは違う」で済まされる。農民は農民で
みんな同じ。二十歳のとき村の衆で一緒だった者は、六十歳になったときも村の
年寄りで一緒だ。そうすると互いに嫉妬することがなく、「あそこに大名がいるがね、
あれは親の代から大名だから、われわれとは違うんだよ」で済む。これが「タテの平等」
であり、日本には根強く残っている思想である。
徳川時代を通じて、日本の道学者はみんな「タテの平等」を主張した。この思想は
儒教にもつながっている。孔子は「世の秩序」、つまり春秋時代の階級制や家族内の
長幼の順を尊いものとした。それを不易の秩序と考えたからである。
/// 「次」はこうなる ///
908 :
大学生投資家:04/09/12 00:34:20 ID:E+LNyQOe
そもそもお金が沢山あって、そのお金を何に使うんですか?
勉強はしたくないけど、名門の大学に行きたいって言う人がいたりしますが、
学校に来て頭の回転が鈍ければ皆から白い目で見られるのと同じように、相応の
財産で満足したほうがいいと思います。例外を除いて、その個人の状況は何かしら
原因があるのだから、現状の暮らしを楽しんだほうが僕は幸せだと思います。
幸福感を、お金みたいな流動性な物に見出して不安じゃありませんか?
909 :
大学生投資家:04/09/12 00:35:37 ID:E+LNyQOe
流動性な → 流動性のある
910 :
名無しさん@3周年:04/09/16 22:57:36 ID:o44NeC9M
年功序列賃金・人事はタテの平等に根ざしているのですか?。
年功序列の職場は和気藹々の面があり。
本当の実力主義人事の職場はキリキリした所が?。
911 :
名無しさん@3周年:04/09/17 00:08:35 ID:SSEeTR3o
>>910 和気藹々というより、空気がよどんでいるといったほうが正しいかも。
ボンクラでもクビにならず、へたすりゃそこそこのポストにつく。
有能であっても若ければいいポストに就けないから、ボンクラ上司の指示に
従わなければならない。
日本が沈没する前に、真の実力社会に転換しなきゃダメだな。
912 :
名無しさん@3周年:04/09/17 06:19:56 ID:sgbRIP4r
ボンクラでも、それまでの会社への貢献が第三者から見ても認められるほどなら、
そこそこのポストにつくのは当然。むしろ、有能であっても会社への貢献が、
ボンクラより低ければ、いいポストにつけないのがあたりまえ。
誰が見ても、普通に長期的に勤めたそこそこの人物と、
有能な若い社歴の浅い人物を比較した場合、前者のほうが貢献度が高いと
評価を下すものだ。その時だけの評価だけで待遇をかえるべきだというなら、
その有能な若い社員は会社を辞職した上で、個人事業主にでもなればいい。
そうすれば、いかに自分が会社に依存して甘えていたのかを身をもって体験できることだろう。
913 :
名無しさん@3周年:04/09/17 06:22:41 ID:3I5Y7Z9k
と、いきなり年功序列型の話をする嫌なじじいか
914 :
名無しさん@3周年:04/09/17 06:29:47 ID:sgbRIP4r
俺は24歳のリーマンだけど、長期的な貢献が評価の対象になるのは
当然だと考えてるけどな。913はバイトか?
915 :
名無しさん@3周年:04/09/17 06:31:26 ID:3I5Y7Z9k
長期的な貢献も反故にされる場合も当然有りますよ
42歳のおやじさん
916 :
名無しさん@3周年:04/09/17 09:13:17 ID:areq1S58
積極的で有能な者ほど、他人が無能に見え、息苦しく感じるのだろう。
年功序列は、安定はあるが確かに出る杭は許さない所がある。
長期的貢献も評価されないとモラルも保てないと思う。
年功序列は後輩の教育に役に立っている所もある。
どこにも利点・難点がある。その仕事に一番あった人事がベストでは。
917 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/17 19:12:21 ID:U+k6OQTo
/// ニッポン少子化社会 6 ///
徳川時代二百六十年間は封建時代といわれるが、本当に世襲的封建制が確立
したのは、享保から文化文政までの百年余りだけである。
その以前、特に元禄時代までは社会的流動性が高かった。たとえば、「忠臣蔵」に
出てくる四十六士を見ても、(親子で討入りした子の方を除くと)親の代から播州浅野家に
仕えていた人は三分の一以下である。お家断絶の時、浅野家には家老が四人いたが、
家付き家老は大石内蔵助ひとり、他は一代家老である。有名な大野九郎兵衛は、
どうやら明石の方の百姓の息子だったらしい、といわれている。百姓の息子が一代
にして城代家老になれる世の中だったのだ。
ところが、元禄の繁栄が終り、人口が減少に向かうようになると、大名の子は大名、
足軽の子は足軽という世襲制が確立する。八代将軍吉宗は、そうした社会の固定化を
実現した人物である。・・・・・
/// 講談社発行 ///
100万円のものを1個づつ100人に売れば
1億
純利益も1億
金儲けなんて楽チン
919 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/18 19:03:09 ID:5/NHTavw
/// 日本人が捨て去るべきもの 1 ///
堺屋太一著 "「次」はこうなる" 1997年 講談社刊 より
第五章 日本人が捨て去るべきもの
・・・・・
「自由」は日本の正義ではなかった
戦後の日本は、効率、安全、平等の三つを「正義」としてきた。この三つが
「正義」なのは、現代の先進工業国としては珍しいことではない。だが、この
三つ以外に「正義」がないのは、戦後日本のユニークなところである。
徳川時代には、効率が正義ではなく、安定こそが最大最高の正義だった。
旅人の往来や物資の流通が多くなりすぎると、人口の偏在や産業の盛衰が
激しくなり、地域的安定が損なわれる。このため徳川幕府は、あえて大井川に
橋を架けなかった。人々の往来と物資の流通を不便にすることによって、
地域的な自給を維持し、安定を保とうとしたのだ。
同じ目的で、複数の帆柱を持つ船を禁止し、海上交通を不便かつ危険にした。
そうすることで、物資の流通を少なくし、地域市場圏を保とうとした。人口の
移動を妨げ、条件の悪い地域の産業も維持できるようにしたのである。
/// 堺屋 太一 著 ///
920 :
名無しさん@3周年:04/09/18 19:33:59 ID:MckGq8DO
はたらけど
はたらけど猶わが生活楽にならざり
ぢっと手を見る
・・・・「一握の砂」
この短歌に共鳴出来る日本人が一体幾人いるのか?????????????
殆どの日本人が巨額の特別超過利潤で買収され堕落してしまっている。
「金の無い日本人は死ね!」という独占、自民党、公明党、日米安保条約の
恐ろしい計画を叩き潰さねばならない!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね、小泉、奥田ヒロシの計画的民族抹殺犯ども!!!!!!!!!!!!
921 :
名無しさん@3周年:04/09/18 19:37:36 ID:MckGq8DO
「金の無い日本人は死ね」だとよ。
日本国の政府、支配層どもは人間かよ???????????。
922 :
名無しさん@3周年:04/09/18 20:11:51 ID:MckGq8DO
実際、ドエライ時代になったモノだぜ。
923 :
名無しさん@3周年:04/09/18 20:59:34 ID:MckGq8DO
正に強制収容所列島だぜ。
924 :
名無しさん@3周年:04/09/18 21:00:24 ID:MckGq8DO
それも言うなら絶滅強制収容所列島だろ。
925 :
名無しさん@3周年:04/09/18 21:33:03 ID:MckGq8DO
はたらけど
はたらけど猶わが生活楽にならざり
飢餓と闘う
2ちゃんねらあ
926 :
名無しさん@3周年:04/09/18 21:45:57 ID:MckGq8DO
927 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/18 21:47:29 ID:5/NHTavw
/// 日本人が捨て去るべきもの 2 ///
ところが、黒船が来て、近代化の倫理を持ち込んだ。産業革命以来の近代思想、
つまり効率を正義とする思想である。幕末の日本人はまず、外国人に蔑まれない
祖国を創ることに正義を感じ、そのためにも効率重視の近代思想を肯定した。
明治においては効率が正義となり、国家の栄光も正義になった。同時に家系の継承も
引き続き正義だった。おそらく明治から太平洋戦争までの日本の「正義」はこの三つ
(効率と忠義と孝行)であったろう。ここでは安全は「正義」のうちに入っていなかった。
したがって、国家の栄光のために危険な戦場へ征くことも、子供が健康を損なうような
重労働に従事して病気の親を養うことも、麗しい美談だった。戦前には、安全は
「正義」ではなく、「あったほうがよい」という程度のものだったのである。
ところが、戦後は、安全が正義の中でも最大となった。
安全の第一の要素は平和である。世に戦争ほど危険なものはない。安全を正義の
第一とした戦後の日本では、平和は何ものにも替え難い正義である。軍事施設も、
軍事思想も、兵器の販売も、自衛力の増強も、悪と見なす一国平和主義が横行している。
この発想は、まだ百年ぐらい続くだろう。
/// 「次」はこうなる ///
928 :
名無しさん@3周年:04/09/18 21:55:49 ID:05hWt1yu
社民どもが目標としている北鮮より、
貧富乃差が大きくなることはない
929 :
名無しさん@3周年:04/09/18 22:20:45 ID:MckGq8DO
絶滅強制収容所列島における民族浄化作戦に決定的打撃を!!
930 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/19 08:09:00 ID:zMOe6pze
/// 日本人が捨て去るべきもの 3 ///
第二の安全要素は無事故、無災害である。このためには、効率を犠牲にして
事故防止施設や完壁警備にやたらと費用がかけられた。
しかし、安全の問題が主として官僚の規制管理に委ねられたことから、行き過ぎと
変質がはじまった。一九七〇年代のある段階から、安全重視が規格の維持の
ほうにすり替えられてしまったのである。
官僚の側では万一のことを考えて規格基準は厳しい方がよいという発想が定着し、
民間企業では規格基準に適したものをつくっておけば安全問題で責任を問われる
恐れがないという考えが拡がった。その結果、本当の安全性は無視され、手続上の
完全だけが追求され出した。阪神大震災での甚大な被害やO−157の多発のような
事件が起るようになったのは、このためだ。
平和と無事故に次ぐ安全の第三は健康。現在のヒステリックなまでの健康ブームや
清潔希求は、安全重視の表れである。だが、ここでも形式化が進み、手続きが
終るまで加熱製剤は使えなかった。このため非加熱血液製剤事件などが発生した。
日本の救急車は、搬送中の救命行為を行わなかったため、心臓麻痺の救命率が
ドイツの十分の一しかない。
/// 1997年刊 ///
931 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/20 21:04:13 ID:wc/ojVD4
/// 日本人が捨て去るべきもの 4 ///
効率、安全と並ぶ戦後の第三の正義は、平等である。
戦後五十年の歩みの中で、一九七〇年代までは効率が正義の中でも重視されていた。
高度経済成長時代には、経済を成長させ世の中を便利にすることが大事な正義だ、と
信じられていた。このおかげで規格大量生産が非常な勢いで進み、すべてのものが
大型化し、効率が改善された。
一九七〇年代からは安全が重視されたが、これが形式化する中で、しだいに平等に
ウェイトが置かれるようになった。そしてその平等を実現する方法として、規格化基準化が
進み、効率を犠牲にしても地域や学校の格差を是正し、企業の保護と業界の談合を
推進する方向へと動き出した。地域格差の是正や中小企業保護、大規模小売店の規制、
公共事業落札の持ちまわり、学校における平等主義、累進課税の徹底と福祉の拡大等々
である。
効率と安全と平等が「正義」であることは悪いわけではない。問題は「自由」や「楽しさ」が、
この国の正義に入っていないことだ。自由は「あったほうがよい」という程度のもので、
「社会的正義」ではない。したがって、自由と平等とが、あるいは自由と安全とが対立したら、
政治問題にもならないで、行政レベルで自由のほうが却下されてしまう。
/// 堺屋 太一 著 ///
932 :
アポロン:04/09/20 21:15:21 ID:P2NVD59D
「貧富の差」は「運」や「能力」の差だから致し方無い部分がある。
だから「最低限度の生活保障」で弱者に最低限だけは保証し、教育を充実
させて機会の平等を実現したらいいんじゃないか?
933 :
名無しさん@3周年:04/09/20 21:23:37 ID:Z0xSTQJJ
>>932 そうやって知りもしない生活保護制度を安易に持ち出すのはどうかと。
934 :
アポロン:04/09/20 21:26:49 ID:P2NVD59D
>>933 知ってる知らないという問題じゃなく、今すぐ「最低限度の生活保障」を
与えよという話ではないか?
ホームレスの人たちでも手軽に最低限度の生活保障を受けれるようにするんだよ。
935 :
名無しさん@3周年:04/09/20 21:37:28 ID:Z0xSTQJJ
>>934 いや、もうやってる。
公明や共産の議員さんたちが貧乏人見つけては市役所につれてってる。
ホームレスたちにも格安でアパート振舞って、仕事斡旋する企画が実行中。
おかげで国の福祉予算は増える一方…。どうすりゃいいのよ
どうせ貧富の差が開くなら、正直に一千万以上税金を払った人は
国家への功労を認め、無修正ポルノの所持、軍用銃の所持及び
隠匿携帯、車の速度制限+30km/h、大麻製剤の所持使用の自由、
今後環境や石油産出の逼迫などで軽自動車かプリウス、燃料電池車
以外乗れなくなった後の無制限ガソリン車、禁猟区、期での猟漁の自由
などの上位愚行権を与えたら、それ欲しさにみんな努力して経済が
よくなるのではないか?
間違いなく精神は紊乱するが。
937 :
アポロン:04/09/21 01:25:59 ID:Sluu8QVX
>>935 仕事斡旋して働き出して給料貰い出したら生活保護を払わなくてもいいように
なるんだから、福祉予算は減るのではないか?
938 :
♪:04/09/21 07:51:18 ID:EvW9OC8c
>>919 株で食ってる人には怒られるかもしれないが,株価の安定化のために
有価証券取引税で短期的売買をわざと阻害する政策は考慮に値する.
近視眼的な効率性を犠牲にする事で「安定」をとった方が長期的には効率的な経済背長を
もたらす可能性があるからね.
江戸幕府にとっての大井川のやうなもの.
939 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/21 19:54:48 ID:0rypvvF3
/// 日本人が捨て去るべきもの 5 ///
正義と正義との対立が政治問題である。たとえば、効率と安全との対立をどう判定
するか。公害防止を厳しくすれば安全は高まるだろうが効率は落ちる。では、どの程度で
妥協するか。これは政治問題である。自動車のスピードをどんどん上げれば、効率は
いいけれども事故が多くなる。これをどの程度まで抑えればよいか、これもまた政治問題
である。
ところが、「自由」や「楽しさ」は、そうではない。「こういうことをしたい」、「これは楽しいぞ」
といっても、それが危険と見なされたなら、どんなに小さな危険でも行政レベルで禁止
されてしまう。「こんなお祭りをしたい」、「こういう行事をすればおもしろそうだといっても、
いささかでも危険があれば、道路交通法か消防法で不許可になる。
言論の自由は憲法で保障された基本的人権だが、それが平等を損なう差別用語となれば、
行政やマスコミの自主規制で禁止され、それが政治問題となることさえない。学校の
体育でも、平等を損なうから、楽しくとも競走をしてはいけないというところも多い。
/// 「次」はこうなる ///
940 :
名無しさん@3周年:04/09/21 20:06:18 ID:PFGkKEOo
日本の漫画・アニメが現在世界的評価を受けているというのは結果的にあまり規制が無かった面もあるのですかね?。
暴力・性的描写も刺激的なものがある。そこに面白い物があるが規制を行うと一挙に腑抜けになってしまう。
941 :
名無しさん@3周年:04/09/21 21:11:39 ID:7YAEJD0z
942 :
名無しさん:04/09/22 16:57:07 ID:r5P74RVk
いいも悪いも金持ちは関係ないよ、貧困だからそん事を考えるんだよ!
943 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/22 19:19:29 ID:mQs3DdOA
/// 日本人が捨て去るべきもの 6 ///
七〇年代後半からは、公共事業の配分も平等重視の地域配分主義となり、
企業の平等を考えて中小企業のみを対象とした指名入札が行われている。
効率の悪い配分、コストの高い発注方法を採用しているのだ。
しかし、国際化の中でどこまで平等が維持できるか、難しい問題である。
一方には、外国人も完全に平等に扱うことができるのか、外国企業にも平等の
権利と機会を与えられるか、という問題があり、他方にはメガ・コンペティションの
時代に平等優先では国際競争に対応できない、という問題がある。
現在の改革論議においても「自由と楽しさを正義の一部に入れよう」という
発想を大切にしなければならない。世界の流れは総資本主義化、実質と効率の
競争、人々がホンネで喜ぶ楽しさの時代になっている。しかし、それぞれの
各論になると、この発想はまだ容易に受け入れられないだろう。そのためには、
平等と安全という仮面をかぶった官僚規制を撤廃しなければならない。・・・・・
/// 講談社発行 ///
金以外の価値観があれば貧富の差が開いても苦しくはないかもしれない。
森卓がいうラテン系の趣味楽しみ主義でもいいし、江戸時代のような
士農工商で武士は貧しいが金持ちの商人も外では頭を下げなければならない、
という形でもいいし、教養人徳がそれだけで尊敬されるならもっといい。
945 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/26 10:00:46 ID:1PfxmAsU
/// 日本人が捨て去るべきもの 7 ///
日本が「卒業」すべきもの
均質社会を放棄するとき
・・・・・改革によって失われる第三のものは、社会の均質性だろう。いやむしろ、
均質性を打ち破り、個性と創造力に富む社会を創ることが、平成改革の狙いでもある。
まず、少子化が続くと、相当多数の外国人が入り込んでくるのは避け難い。また、
人口の地域集中化、過疎と過密の極端な進行、そして産業技術ワンセット主義の
放棄にともない、社会の均質性を維持することは難しくなる。その結果、日本国民の
間でも、美意識と倫理観の共通性が失われることになるだろう。
これまでの日本では、たとえば勤勉は善だ、清潔なのはよいことだ、そうみんな
信じていた。人間の美意識というのは、本来は地域や習慣、職業や個性で違う
ものだが、今日の日本では驚くほど均質的になっている。
/// 堺屋 太一 著 ///
946 :
大学生投資家:04/09/27 14:08:44 ID:ohNemuoR
抜粋はもういいから。読んだことあるし、文章を読んでる人はいないんじゃないか?
金が本当に必要か、よく考えて見ようよ。必要ないから無いんじゃないの?
だって必要ならば今以上に働くはずでしょう?間違っていますか?
>>938 短期の有価証券の売買にはより多くの税金をかける法律には賛成です。かなり良い
意見だと思います。いずれその法律は作られるでしょう。
いつも損をするのは知識の無い人たちなので、株や金融に関する授業を学校で、
積極的に行うべきだと思います。
947 :
とーほくの資産家:04/09/27 15:02:45 ID:S/THgeLr
人は金を借りると狂気に陥り「金は無いのがあたりまえ」とか
「借金は財産だ」とか異常な発言をします。
当然家族や友人に嘘をつき借りても返さない人になり、その頃に
成ると弱い家族をいじめて喜んだり、子供をいじめて喜んだり人と
しての道からふみはずします。
今の日本に「1000年以上続いた家柄」はどのくらいいるのでしょう
たとえ銭一枚でも1000年後の今では100万の価値があるのです。
本当の金持ちは「やけにならず、苦しいときはジッと穴倉で耐える」もの
です。
948 :
名無しさん@3周年:04/09/27 15:27:09 ID:vVVHfeja
穴倉を埋められないようたまに掃除も必要です
949 :
むに:04/09/27 15:29:45 ID:wkua3qww
貧富の差が拡がること。
いいことではないと思います。職種や能力である程度の賃金格差が生じるのは仕方がないし、努力や労働量(時間)で差が生まれるのも極自然なことです。
問題は福祉政策の基本理念である、所得の再配分。そのやりかた方にあると思います。
裕福な人から税金を徴収し、貧困で困っている人へ具体的な政策で利益を還元する。
そして経済ををベースの部分から押し上げて、経済活動全体を活発化する。
景気が良くなれば、富裕層も貧困層も潤います。
富裕層にしてみれば損して得取れみたいな形ですが、明日の儲けより10年先のボロ儲け
を考えるなら、決して悪くない投資になります。
難しいことはよくわかりません。まじめに働いてる人が安心して暮らせる世の中が理想です。
21歳 学生
950 :
名無しさん@3周年:04/09/27 15:58:22 ID:BUY3Vpdd
>>949 いつから日本の福祉政策が「富の再配分」を基本理念とするのでちゅか。
ぼくちゃんは子供なので、すぐに洗脳されそうです。怖いでちゅ。
ひょっとして理想の政党は社会民主党でちゅか。
13歳 学生
951 :
名無しさん@3周年:04/09/27 16:00:45 ID:zZSl49QS
「経済政策」って、何やるものかつったら突き詰めりゃ全ては「富の再分配」なんだけどね。
だから社会福祉に限らない。
「どこまで貧富の格差が広がれば、日本人の堪忍袋の緒が切れるか?」
という壮大な実験なのだよ。小泉クン produced by USA
953 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/27 20:10:44 ID:IuWxinmW
/// 日本人が捨て去るべきもの 8 ///
ところが、これからは外国人勤労者の増加によっても異質のものが加わる。
ゴミ捨て一つを取っても、外国人にとっては充分きれいにしたつもりでも、日本人
から見ればきれいになっていないというケースは、すでに各地で起っている。
これからの日本人は、そういった異なる美意識とも共生していかなければいけない。
美意識と倫理観の均質性が失われると、消費の規格化、標準化も失われる。
このことは、米国社会に見られるような多様な文化や慣習を生む一方、ローコストの
生活を可能にすることにもなるだろう。
いまの日本では、小学生ですらブランド品を持たないと修学旅行に参加できない
ような雰囲気になっている。こんな社会心理は不幸であり不便だ。個人が自らの
好みで選んだものを堂々と発露できる情況にならねばならない。
/// 堺屋 太一 著 ///
954 :
名無しさん@3周年:04/09/27 23:52:10 ID:Dyua6706
ネット社会が加速していくと、若い世代や資産家が断然有利になって、
莫大の富を得る若者と資産家がますます増えてくると思いますが、
赤提灯でグチばかりぼやいている層には、無縁です。
はっきりいって、世代交代も時間の問題なんだけど、日本は老齢人口が多いからなぁ。
そういう現象におっさん世代はついていけんのかな?能無し、やる気なしの若者と
資本もコネも勇気も無い無力な老人達が踏みつけられる時代です。
955 :
名無しさん@3周年:04/09/28 16:59:53 ID:pJqdwqTr
日本における貧富の格差なんてもんは努力次第でどうにでもなる。
義務教育だって中学まであるし、ちょっと金出せば高校→大学は行けるんだし。
貧乏人ってのは要は若い頃に努力しなかったんだろ?
自分が悪いのに社会のせいにするのは変じゃないか?
956 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/28 20:22:01 ID:LT2u5EDX
/// 日本人が捨て去るべきもの 9 ///
美意識と倫理観が共通なら、国を管理する上では楽だが、尺度が共通なだけに嫉妬を
生みやすい。そしてその嫉妬が正義を粧って主張されるとすれば、みんなが不満と脅えを
持って生きることになるだろう。
これからの日本人にとって大切なのは、嫉妬は劣情だということを十分に理解することだ。
古来、嫉妬は人間の持つ最も卑しい感情とされてきた。多様化、国際化の中では、
他人が自分より豊かだからといって羨み妬む心理からは離脱しなければいけない。
いま、試みられている改革に対する抵抗の中には、「嫉妬は正義」という前提で主張
されているものも少なくない。逆にいえば、改革の成否は、「嫉妬は劣情」という価値基準を
国民多数が承諾できるかどうかにかかっている。
自由と楽しみを正義とするか、嫉妬を正義とするか。この選択がこれからの一番の
政策論争になるだろう。サッチャー元英国首相がいったように、「金持ちを貧乏にしたから
といって、貧乏人が金持ちになるわけではない。みんな貧乏になるだけ」である。・・・・・
/// 「次」はこうなる ///
957 :
名無しさん@3周年:04/09/28 21:16:18 ID:Kl1sRXFR
嫉妬は劣情と言われる。イチロー、音楽の小室氏、青色ダイオードの中村氏等才能がある人の高給は認めることはできる。
流通業は潰し合いに突入している中で、厳しい納入価格の低下、リベート要求、それによるリストラ、パートの嵐、親会社との賃金の大きな格差、
上場企業があげる巨利、中小企業に身を置く者としては搾取される中での格差拡大に、嫉妬は捨て切れない。
学生時代の努力不足の結果と慰めてみてもです。
958 :
名無しさん@3周年:04/09/28 21:41:19 ID:InlW+26a
いくら勉強しても最終的に金持ちには勝てない
なと思ったことが一つあった。しりあいの金持ちど
もは就職するとき議員つかってたからな。もち
ろん給料も毎年ガンガン増える。そんなに
仕事ができるわけではない。家に酒蔵とか
もあってマジビビる。やっぱスタートラインが
違うんだよ。努力だけではカバーできないこと
があるなと思ったな。
959 :
名無しさん@3周年:04/09/28 21:51:30 ID:7dYaqSYd
貧富の差を小さくするのは簡単だよ。
経済破綻をおこして、皆貧乏になればいいんだから。
>>958 田中耕一は、そんなこと考えなかっただろうな。
スタートラインが完全なイコールなんてあり得ない。
961 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/29 21:00:13 ID:+sBf8XS7
/// 日本人が捨て去るべきもの 10 ///
・・・・・一九八○年代に入って、まずイギリスとアメリカが、続いてアジア諸国や
ヨーロッパが急激に格差の是認の方向へ進み出した。これがいわゆる総資本主義化
(または総商品化)といわれる現象である。
社会主義の目指した平等主義が破綻し、いまや世界はメガ・コンペティション時代だ。
競争とは優劣によって生じる結果としての格差を是認することである。そしてその上で、
人間としての尊厳を守る保障制度を行うのが、自由経済の正しい道であろう。
おそらく、これからの何年かには多少の揺り返しが来て、また格差是正の風潮が
強まる時期もくるだろう。しかし、大きな流れは、一九三〇年代から七〇年代までを
平等化(社会主義的方向)が肯定された時代とすれば、八○年代からは、結果の
格差を是認する競争時代になったといえる。日本はいまのうちに改革しておかないと、
それが成就する前に平等主義への揺り戻しが来て、強烈な平等主義から官僚統制と
規制強化に逆転する可能性が高い。
私たちは、嫉妬を正義とする時期を早く卒業しなければならない。・・・・・
/// 1997年刊 ///
962 :
アポロン:04/09/29 21:31:22 ID:CBjI9pdG
野球選手の年俸に差があるのはしょうがない。
しかし次ぎのことは即座に実現するべきだ。
1、失業したその日から失業保険支給
2、ホームレスでも受けれる生活保護
3、無料で自己破産
これだけで自殺者の数は確実に減る。
>>962 自殺する奴は自己責任だろ。
税金で救う必要はない。
964 :
WILL ◆uXDxUEzCbc :04/09/29 22:25:41 ID:7CXW+9vx
>>963 >>962の考え方もどうかと思うが、自殺が自己責任だってのもどうかと思うよ。
国は国民に希望を与える必要はないかも知らんが、
国民から希望を奪うような国は既に国としての機能を果たしていないと思われる。
965 :
アポロン:04/09/29 22:44:49 ID:CBjI9pdG
>>963 確かに自己責任だが、自己責任だから放っておけばいいという問題では
無いだろう。
あくまで最低限度の生存権は国が保障しなければならない。
自己責任論を拡大解釈していくと、犯罪者に殺された人も自己責任
という論理になるよ。
966 :
アポロン:04/09/29 22:49:36 ID:CBjI9pdG
累進課税や消費税は最低限度の基本的人権は国が保障するという
ことで導入されている。
もし最低限度もやらないというのであれば江戸時代の年貢米と同じ
だよ。
967 :
名無しさん@3周年:04/09/29 23:31:06 ID:aexzJhoy
日本は唯一成功した社会主義国と言われてます。
護送船団方式と呼ばれる、官僚統制経済により、競争させない経済を作ってまいり
ました。規制により新規参入をさせず、衰退産業を保護したり、公共事業などで
むりやり延命させてきました。保護された産業は皆弱くなり、公共事業への依存が
高い地方ほど、景気の回復が遅いという皮肉な結果になっております。
官僚統制経済により、競争させない経済は、高度経済成長の時代には国民の総中流化
をもたらしました。しかし今、この非効率なシステムは、ただ国家財政を食いつぶす
だけで、日本経済の衰退をもたらしています。結果的に財政の悪化により、
少子高齢化のもと、弱者救済もできなくなってしまう最悪の結果をもたらす危険性
があるわけです。
経済においては、構造改革により、官僚統制経済から市場経済へとし、機会の公平を
実現、また効率化をはかり、経済を活性化させるようにする。
また官僚統制から生じるさまざまな非効率を改め、国家に財政余力をつくるよう
努力し、国の税・所得・富などの再配分の機能で、弱者救済により、
結果の平等をできるだけ実現するようにする。
>964
国民への希望は、市場経済における機会の平等の確保であり、充実した社会保障制度
だと思う。しかし充実した社会保障制度は、高福祉高負担か?、低福祉低負担か?
の国民の選択と、国家財政の健全運営にかかっているのではないか?と思います。
968 :
名無しさん@3周年:04/09/29 23:44:06 ID:eeNgBDlr
969 :
アポロン:04/09/29 23:47:56 ID:CBjI9pdG
>>967 福祉が高福祉である必要はまったく無いと思われる。
貧乏な人が可哀相だからといって毎年1億円を国が渡す必要は無いだろう。
あくまで最低限度の基本的人権を守る福祉だけでいいと思う。
970 :
アポロン:04/09/29 23:51:15 ID:CBjI9pdG
餓死、病死、事故死、災害、戦争、犯罪。
こうしたものから国民の生命を守る最低限度の保証をして悪いという
話は無いし、これが無かったら文明社会ではないよ。
971 :
大学生投資家:04/09/30 09:14:53 ID:Zi9gvpVd
>>954 貧富の拡大とネット社会の関係をお願いします。
無力や無能な人間が踏みつけられるのは昔からでしょう。祖父は農業を営んで
いますが、勉強もできず腕力もない男は生きる資格はない!と言って、それに
刃向かった父を米倉に閉じこめたり、木刀で叩きまくったようです(笑)
父は昔の農家は皆そうだったと良く言っていました。
日本の場合、フリーターや低所得者が増加している原因のほとんどは、働く必要性が
当人にとって必要では無いからだと思う。だいたいの人たちは親と同棲していたり、
フリーターとして月々の給料で十分生活していける水準なので、それ以上努力は
したくはないんだ。
老後のことも考えろと言っても、そんなこと考えている二十代は、よっぽどの
変わり者か、それが目的の夢がある人間だろう。
このスレを立てたのは、
仕事なんてする気のない、煮ても焼いてもどうにもならない
腰抜けで、影で人を見下すだけが取り柄の若造リーマン。
会社のダニ。会社のゴミ。会社のアヤマチ。
どう間違っても、やる気のある人間ではない。
973 :
名無しさん@3周年:04/09/30 09:29:49 ID:0vYgMLHZ
>>963 >自殺する奴は自己責任だろ。
>税金で救う必要はない。
うつ病が原因で、発作的に自殺してしまう場合がかなり多い。因みにうつ病は、のうの機能障害。脳内分泌が異常となるために起こる純然たる病気。
ほとんどの場合投薬で治る。
こんな事知ってました?知らない人がほとんどだと思うんだけど。ここのところが問題。政府がテレビコマーシャルでうつ病は治る病気だと周知するとか、うつ病対策センターを作って集中的に対策を考えるとかいろいろ打つ手立てはあるはず。
海外ではうつ病対策で自殺を予防できているとの話も聞いたことがある。日本政府はこの点に関してはほとんど無策と言ってよいのでは?
そう言えば先日森村桂が自殺したけど、これもうつ病っぽいよねぇ。
>>973 日本はカウンセリングに対する認識が甘い。
「カウンセリング=精神病」
と、短絡的に考えてしまうため
問題があってもカウンセリングに行かない。
テレビを見ていても、誘拐犯の家族や犯罪被害者を見ると
カウンセリングが必要なのに受けていなさそうな例が多い。
これを強引に貧富の差に繋げる連中って、どうなんだろうね。
975 :
◆vpCpXM4oWw :04/09/30 19:51:36 ID:P1+ieg7t
/// 平等主義ニッポンは孤立 1 ///
堺屋太一著 "「次」はこうなる" 1997年 講談社刊 より
第六章 絶対平等主義ニッポンは孤立する
1 世界は「総資本主義化」へ
コマーシャリズムが創る「本音の世の中」
・・・・冷戦構造の崩壊以来、非常に明確になってきたことは、「総資本主義化」、
または「総商品化」といわれる現象である。
戦後第一世代は、第二次世界大戦を指導者として戦い、自ら冷戦構造を作り上げた。
第二世代はそれを継続し、結着にまで導いた。この二世代が指導したのは、
二十世紀的特徴である「イデオロギー時代」であった。
したがって政治が優先し、政治的配慮が支配的な影響力を持っていた。ところが、
九〇年代になって、第三世代の時代に入った時には、イデオロギーの対立が消滅し、
政治よりも経済が優先されるようになった。政治宣伝よりも収支の正負を重視する
総資本主義化の時代がはじまったのである。 このことは、最も単純で大規模な
国際行事、オリンピックを例にすればわかりやすい。
戦後第一世代のオリンピックはコマーシャリズムを排除した純真な理想追及行事
だった。東京オリンピックはもちろん、復興日本の権威をかけた国家行事だったが、
次のメキシコ大会まではそんな理想追求型が続いた。
/// 堺屋 太一 著 ///
976 :
名無しさん@3周年:04/10/01 20:31:13 ID:5RvKFg9a
その昔貧しかった頃の日本は軍国主義のもと他国への侵略により国を繁栄
させようとした。「お国のために」多くの人間の命が奪われた。
そして、今経済大国の位置を死守すべく日本国は小泉司令官のもと「お国の
ために」痛烈な痛みに耐えさせられている。痛みが未来に結びつけばいいが
なんの見通しも希望ももてない痛みに国民は必死に耐え、あてにならない未来に
期待をいだいている。痛みに耐えられない者は過労や自殺により多くの命が奪われて
いる。すべて「お国のために」・・・