【民主に勢い】小泉内閣支持率53%に急落

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
今朝の朝日新聞世論調査 10/8〜9日調査

「小泉首相の仕事ぶりを評価しますか」=支持率といってもいいのでは?
評価する53% 評価しない30%

「政党支持率」自民31%(先月比-6) 民主13%(先月比+4)
「選挙区」自民31%(先月比-10) 民主19%
「比例区」自民29% 民主22% *無党派では逆転
「政権の枠組み」自民中心38%(先月比-7) 民主中心30%
*「政権の枠組み・無党派」自民中心23% 民主中心29%
「民主・自由の合併」期待44% 期待しない48%
2名無しさん@3周年:03/10/11 12:08 ID:hyje7F4f
にだー
3名無しさん@3周年:03/10/11 12:14 ID:vjkQeCE1
民主党+朝日=糞スレ
4名無しさん@3周年:03/10/11 12:16 ID:CFUEGgar
自民党信者、哀れ。

沈み逝く船から逃げようとしない、そんな感じだ。
5名無しさん@3周年:03/10/11 12:26 ID:pIJ4ZdMS
小林吉弥予想
自民220(+52)(−29)
民主187(+43)(−43)

ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200310/sha2003101103.html
6名無しさん@3周年:03/10/11 12:26 ID:sg9C4pJw
53%でもまだ高い方だよ
7名無しさん@3周年:03/10/11 12:29 ID:ImNe/cZ2
次のハードルはブッシュ来日か。
8名無しさん@3周年:03/10/11 12:32 ID:Q3xzJ53a
○通から各マスコミに圧力かけてますから、TV新聞とも
小泉の悪口言えませんしこれから支持率も下がりません。
大丈夫です。ただ、これがみんなにばれたらやばいけど。
9名無しさん@3周年:03/10/11 12:35 ID:5U+8/UJ+
森喜朗政権初期よりも高い。確か読売では40%台前半だった。
10名無しさん@3周年:03/10/11 12:39 ID:+euSO/im
支持率厨ウザー
乱立もウザー

%が変わるたび
スレ立ててんじゃねー
11名無しさん@3周年:03/10/11 13:10 ID:2lU9e01C
殿痛は小泉支持して何の得があるわけ?
12名無しさん@3周年:03/10/11 13:36 ID:EKCHRDpO
朝日新聞は前回まで内閣支持率だったのに、今回はなぜ仕事を評価します?
になるんだ!仕事の評価と内閣支持率は違うだろうが。アメリカでブッシュ
の経済政策や外交政策が大統領支持率より毎回低いじゃないか。
13名無しさん@3周年:03/10/11 13:55 ID:+LWKZaIp
今は自民と民主の差は50議席といわれている。

真紀子が選挙中、菅小沢と3ショットで街頭に出てくると
これがほとんど0に近くなる(という噂が永田町を駆け巡っている)

だから小泉は何としても真紀子には選挙中
大人しくして欲しいと思っているそうだ。
14名無しさん@3周年:03/10/11 13:56 ID:0GEjRMRN
選挙権の欲しい在日

必死だな!
15名無しさん@3周年:03/10/11 13:56 ID:6PNImpvU
><1 
チョーニチ新聞でつか
16名無しさん@3周年:03/10/11 13:59 ID:pIJ4ZdMS
>>13
そう、選挙の読みが鋭い人ほど自民が危ないことをよく認識してるね。
森田先生みたいに自民が嫌いなだけの人もいるけど。w
17名無しさん@3周年:03/10/11 14:04 ID:MSzuUZx7
53%ってものすごい支持率だよ。
しかも朝日で。
18恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/11 14:04 ID:uDaSy4lI
>>1
>今朝の朝日新聞世論調査 10/8〜9日調査

これはひょっとすると、ひょっとするぞ!!
過去の世論調査から見ると民主党の勢いがすごい。
小沢一郎が言ってたが、合併効果は1,2倍くらいか3倍か
両極端のどちらかだ!
これはひょっとすると得票率で4倍はあがるかも知れん!!!
今度の選挙で小泉の化けの皮が剥がされるか。
山が動くかな??
>過去の国政選挙前の調査結果と比べると、01年参院選公示直前
>では、比例区投票先が自民27%対民主7%
http://www.asahi.com/special/shijiritsu/TKY200310100571.html
19恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/11 14:05 ID:uDaSy4lI
>>7
>次のハードルはブッシュ来日か。

選挙の真っ最中に来て、2兆円税金、上げますなんて小泉首相言わない
だろうな、イラク支援したいからとそんな事したら、菅直人が当選して
も大仕事になるぞ!!
軍事国家アメリカに約束を守れなんて、無理難題いわれそう、、
20名無しさん@3周年:03/10/11 14:07 ID:pIJ4ZdMS
>>18
勘違いも甚だしい。「山が動く」なんていう発想も恐ろしく見当はずれ。
自民は普通に自力で過半数とる力は全くないし、小泉支持者の半分は
野党系に入れるんだから自民が負けて当たり前。

ttp://www.mainichi.co.jp/eye/2002senkyo/bunseki/11.html

21名無しさん@3周年:03/10/11 14:14 ID:hyje7F4f
>>19
党首が変わったのなら約束を履行する義務は無くなる訳だが。

その辺は、アメリカの裁判等に詳しい小沢氏がフォローするだろう。
22名無しさん@3周年:03/10/11 14:21 ID:kc6WeWk/
民主党は善戦するね。面白い。
23名無しさん@3周年:03/10/11 14:26 ID:hyje7F4f
>>20
その辺の事情は、新潟5区の白川議員がホームページで分析している。

前回の選挙までは、野党が同一地区から出馬していて野党同士の票取り合戦の末、結果自動的に自民党の票が生きた。
今回は、そうもいかんだろう。

ソース、ドゾー

http://www.liberal-shirakawa.net/article/article3.html
24名無しさん@3周年:03/10/11 14:26 ID:37njRSLn
民主党は政権獲得できなければ解党する
くらいの宣言を出してもらいたい。
25名無しさん@3周年:03/10/11 14:28 ID:msndRypp
いよいよ民主党政権が誕生か?
自民よりまともな政党だけに日本の経済が回復するのかな
26名無しさん@3周年:03/10/11 14:29 ID:45zV9NH2
>24

自民党が出したら考えてやる
27名無しさん@3周年:03/10/11 14:30 ID:MSzuUZx7
民主党はいざという時に国民を守るのか?
28名無しさん@3周年:03/10/11 14:30 ID:1dv7PREd
女は 管も小沢も だ〜いきらい。 小泉、安倍ちゃんにしたよ。

男は 好きなようにやってね。 半分しかいないけど・・・
29名無しさん@3周年:03/10/11 14:32 ID:37njRSLn
>>26
自民党は政権から離れれば解党するのは必然。
30名無しさん@3周年:03/10/11 14:32 ID:gHlcOZCW
守ります。(自民のまねして請け負ってみる)
31名無しさん@3周年:03/10/11 14:33 ID:kc6WeWk/
女はなんでもカリスマが好きだからな
32名無しさん@3周年:03/10/11 14:33 ID:37njRSLn
>>27
北に経済制裁すると公約しているところは
自民よりよっぽど国民を守ることを考えてる。
33名無しさん@3周年:03/10/11 14:34 ID:gHlcOZCW
>>28
女?なんできらいなのか教えれ。
34名無しさん@3周年:03/10/11 14:37 ID:3gZeDauj
下手に批判したら返って小泉爺様や安倍坊ちゃまの人気が上がるのやろか?

母性本能?
35名無しさん@3周年:03/10/11 14:39 ID:MSzuUZx7
安倍さんを守ってあげたい
36名無しさん@3周年:03/10/11 14:40 ID:gHlcOZCW
ネカマきもいー
37名無しさん@3周年:03/10/11 14:41 ID:3gZeDauj
はっきり言って俺は小泉が「X-JAPAN」とか言うたときさぶいぼが立ったぞ。

なんやあの気色悪いおっさんは・・・と思た。
38名無しさん@3周年:03/10/11 14:41 ID:37njRSLn
安倍の敵は自民党にいるのさ。
離党して首相を目指したほうが良い。
39名無しさん@3周年:03/10/11 14:43 ID:3gZeDauj
>>38
今更離党しても自民党以外の野党の悪口言い過ぎているからのう。w
40名無しさん@3周年:03/10/11 14:45 ID:37njRSLn
>>39
自民党以外の野党にいかずとも新党を結党すればいい
いま民主党が政権をとれば、自民が崩壊して政界再編
に突き進むと思う。
41名無しさん@3周年:03/10/11 15:09 ID:4IkwzDPE
>いま民主党が政権をとれば

とれない。
42名無しさん@3周年:03/10/11 15:39 ID:5U+8/UJ+
どうでもいいが小泉は音痴だと思う
43名無しさん@3周年:03/10/11 15:44 ID:18scuv2Z
これまで散々酷い政治を行ってきた自民党がどの面さげて改革を叫ぶのかね?

政権交代なくして真の改革なし。自民党はさっさと政権を民主党に譲りなさい。
大体、何十年も本格的な政権交代がないこと自体いかに不健全で非民主的なことか。
国民は知らず知らずのうちに『自民党依存症』になってしまっておる。

今までさんざん国民が痛みを味わってきたので、今度は自民党の番ですよ。
自民党はまた下野して、痛みを味わいなさい。そして、何年かして真の改革政党に
生まれ変わりなさい。そうしたら、心より祝福してやるよ、「痛みに耐えてよく
頑張った。感動した。」とね。
44名無しさん@3周年:03/10/11 15:50 ID:4IkwzDPE
>>43
コピペ
45恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/11 15:51 ID:Ij4jk+dp
>>12
>朝日新聞は前回まで内閣支持率だったのに、今回はなぜ仕事を評価します?

内閣支持率も出てるよ。
>政党支持率は自民が31%(前回37%)に下がり、総裁選・内閣改造前の
>水準となった。民主は13%(同9%)と上昇し
http://www.asahi.com/special/shijiritsu/TKY200310100571.html
>「自民中心」が38%、「民主中心」は30%だった。第5回調査
(9月23、24日)では、それぞれ45%、29%で、自民中心が落ち込んで
>差が縮まった。無党派層では、23%対29%と逆転しており、
http://www.asahi.com/special/shijiritsu/TKY200310100569.html
貴方はほんの一部しか見えない、偏見による視野狭窄の疑いあり!
46名無しさん@3周年:03/10/11 15:56 ID:18scuv2Z
>44

コピベじゃないよ。俺が自分の文章をマルチポストしているだけだよ。
だって、声を大にして言いたいから。悪しからず。
47名無しさん@3周年:03/10/11 15:59 ID:4IkwzDPE
コピペ
48名無しさん@3周年:03/10/11 16:01 ID:18scuv2Z
違うったら。ID見てごらん。
49名無しさん@3周年:03/10/11 16:02 ID:7ToWNklY
コピペ って書いてる人って、
たぶんマルチポストと言う言葉が分からないと思う。 ぷっ
50名無しさん@3周年:03/10/11 16:04 ID:7ToWNklY
なんか今回、自民党員激減してるね。 
小泉もショボイし、自民党員もショボくなってきたね。
もっと盛り上げてよ。自民党員!
51名無しさん@3周年:03/10/11 16:05 ID:4IkwzDPE
コピペ 
52名無しさん@3周年:03/10/11 16:09 ID:4IkwzDPE
>もっと盛り上げてよ。自民党員!

>>50が党員になって盛り上げればよいだけの話。
53名無しさん@3周年:03/10/11 16:09 ID:18scuv2Z
何度言ってもわかんない馬鹿!
54名無しさん@3周年:03/10/11 16:09 ID:kA+F8XWO
(管 & 小沢)対(小泉&安倍)
どちらに安定感と重量感があるか
感じ方は人さまざまだろうが
投票日に向って良い勝負になってくると思う
55名無しさん@3周年:03/10/11 16:16 ID:5U+8/UJ+
>>44>>47>>51がコピペ
56名無しさん@3周年:03/10/11 16:17 ID:sghZjK71
2chでは、もういい加減、自民党はウンザリって奴が多いよな。
俺もそうだけど。。。
2chだけ見ていると民主党が勝ちそうな気がするが、
アホなワイドショーに洗脳された主婦層の支持率が民主は低く、
2chにはほとんどいないからな。。。

いい加減、目を覚ませよ。メス豚ども..
57名無しさん@3周年:03/10/11 16:17 ID:7ToWNklY
>>52
自民党員になるくらいなら共産党員になります。(w
58名無しさん@3周年:03/10/11 16:18 ID:sghZjK71
2chでは、もういい加減、自民党はウンザリって奴が多いよな。
俺もそうだけど。。。
2chだけ見ていると民主党が勝ちそうな気がするが、
アホなワイドショーに洗脳された主婦層の支持率が民主は低く、
2chにはほとんどいないからな。。。

いい加減、目を覚ませよ。メス豚ども..
59名無しさん@3周年:03/10/11 16:19 ID:pIJ4ZdMS
>>58
真紀子嬢がブタどもを導きます。
60名無しさん@3周年:03/10/11 16:20 ID:37njRSLn
自民党が利権談合団体の操り人形であることを
考えれば、奇麗ごとで民主党を攻撃してもお里が
しれている。。
61名無しさん@3周年:03/10/11 16:20 ID:1yFde0dt
>>56
同意。 公迷党がけっこう民主党、共産党潰しをやってるんだよね。
62名無しさん@3周年:03/10/11 16:23 ID:37njRSLn
>>61
層化は低所得,無能者の代弁者だから支持基盤が
重なる共産党を昔から攻撃している。
63名無しさん@3周年:03/10/11 16:24 ID:4IkwzDPE
潰されそうで困ってるなら反撃すればいいだけの話。
64名無しさん@3周年:03/10/11 16:26 ID:5U+8/UJ+
>>61
ついでに自民党内の反公明党の議員を落とすべく対立候補に票を流したり、野党の親公明党の候補に票を流す。
公明の本音は(自民+公明)で過半数であり、自民単独過半数ではない。
65名無しさん@3周年:03/10/11 17:05 ID:jP2lIZ/R
>>56-59
投票してほしい有権者を罵倒してどうする(ry
有権者の半分は女性ですぞ。
66名無しさん@3周年:03/10/12 07:51 ID:yHcxvZQa
 「やはり民主、旧自由の合併効果が大きい。安倍幹事長人気で持ち直してはいるが、芸能人的人気であり実際の投票行動に結びつくかどうかは疑問だ」

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=11fuji29264
「安倍人気」は限定的、自民過半数も危ない? (夕刊フジ)[ 2003年10月11日18時0分 ]

 安倍幹事長の誕生で支持率が急上昇した自民党。小泉純一郎首相は「単独過半数を目指す」というが、現有議席よりも25議席減の「220議席」という厳しい数字が出た。

 「やはり民主、旧自由の合併効果が大きい。安倍幹事長人気で持ち直してはいるが、芸能人的人気であり実際の投票行動に結びつくかどうかは疑問だ」

 確かに、選挙区調整は愛人変態疑惑で幹事長から棚上げされた山崎拓副総裁に任せ、田中真紀子前外相の無所属出馬をめぐっては森喜朗前首相に指示を仰ぐなど、安倍幹事長のメッキがはげかかっているのも事実。

 首相が口先では構造改革を叫び、総裁選で「抵抗勢力のドン」で「道路族のドン」でもある「新闇将軍」青木幹雄参院幹事長と手を組んだのも有権者は知っている。

 「旧来の地盤である東北や四国、中国、九州地方は強いが、それ以外では苦戦する選挙区が多い。有権者は小選挙区では地縁や血縁から自民党候補に入れても、比例区では民主党に入れてバランスを取る傾向がある」
67小泉も民主党も売国奴だけど:03/10/12 07:58 ID:kCcLxLJP
売国マスコミの戦略はあたってしまった。マスコミは小泉と民主党を対立関係にしておいて、
その結果小泉の不支持者が民主党支持へ、民主党不支持者が小泉支持に流れてしま
っている。非小泉非民主党勢力(亀井など)が台頭したとき、マスコミやネット上工作員
(右派を装っている人が多い)が徹底的につぶしにかかり、それが成功してしまった。

68名無しさん@3周年:03/10/12 08:08 ID:yHcxvZQa
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
69名無しさん@3周年:03/10/12 08:21 ID:Zfgz0p4u
行け行けと言われると行く気がなくなる。
やっぱり行かないで家でDVDでも見るよ。
70名無しさん@3周年:03/10/12 08:59 ID:RuTwkTTp
そそ、それが一番。
投票なんかしても変わんないよ。
71名無しさん@3周年:03/10/12 12:20 ID:Y7H6Jyte
無党派は寝ていてくれればありがたい
72名無しさん@3周年:03/10/12 12:52 ID:i72WwpHO
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
73名無しさん@3周年:03/10/12 13:01 ID:scwq0mcM
結果、今の20代だけ税金倍とかいう法案が通ったら?

そこまで極端でなくても、じわじわとそうなってる。
何だかんだ言っても、政治家は自分に票を入れてくれる有権者の要望に忠実に行動する。
74名無しさん@3周年:03/10/13 00:38 ID:60fufzNl
 英与野党の支持率が逆転か。日本にも波及するかも。(w

http://newsflash.nifty.com/news/ta/ta__kyodo_20031012ta007.htm
英与野党の支持率が逆転[共同通信社:2003年10月12日 17時29分]

 【ロンドン共同】12日付の英紙メール日曜版が掲載した世論調査によると、英国の野党、保守党の支持率が38%となり、ブレア首相の与党、労働党の33%に5ポイントの差をつけて逆転した。
 イラクの脅威を誇張した疑惑などでブレア政権の人気が低迷しているのに加え、9日まで開かれた保守党大会の論戦が好印象を与えたとみられる。1週間前の調査の支持率は保守党が33%、労働党が34%。
75さいたまさいたま〜:03/10/13 00:45 ID:PNCaLSex

あれだけ総裁選の公約が党の選挙公約って言っておきながら、
肝心の郵政民営化は先送り。
しかも道路公団に関しては、もはや泥仕合!
結局コネズミも旧来の自民党体質から抜けきれていないという事。
76名無しさん@3周年:03/10/13 00:48 ID:isSroX5L
藤井総裁の死人が出る発言で民主党政権の現実味が出てきました。

正直、馬鹿しか自民党に票を入れないでしょう
77名無しさん@3周年:03/10/13 00:54 ID:N8BkOjf4
>>76
馬鹿のコピペ
78名無しさん@3周年:03/10/13 00:55 ID:BI+kMfHV
来週はJH疑惑で 40% カナ
79名無しさん@3周年:03/10/13 00:56 ID:/jnwF8Eo
暴力団と自民党の癒着が、ハッキリすれば
さすがの自民党信者も逃げ出すのでは?
80名無しさん@3周年:03/10/13 01:28 ID:YKkH9VqR
>>79
そんなのは、遠い昔からですよ。
81名無しさん@3周年:03/10/13 02:19 ID:T+MIPlHU
はやく死者が出ろw
82名無しさん@3周年:03/10/13 03:27 ID:E2jeH2Yj
小泉と安部のポスター ムカムカしねーか??
2人並べば勝てると思っているのが腹立たしい
国民はバカだと思っている証拠だろ
83名無しさん@3周年:03/10/13 06:18 ID:60fufzNl
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
84名無しさん@3周年:03/10/13 06:22 ID:60fufzNl
>>1
 毎日も同じ結果だ。小泉支持率急落だってよ。(w

http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%8Ex%8E%9D%97%A6&q=12mainichiF1013m064&cat=2
 ◇小泉内閣の支持率56% 前回より9ポイント下がる[毎日新聞10月12日] ( 2003-10-12-21:14 )

 今回の世論調査によると、小泉純一郎内閣の支持率は56%で、急上昇した前回調査(9月22、23日実施)より9ポイント下がった。
 不支持率は4ポイント増の26%だった。また、衆院選後の政権の枠組みについて聞いたところ「自民党を軸にした政権を望む」が2ポイント増の50%で、8月から計3回の継続調査で最多だった。「民主党を軸にした政権を望む」は前回調査から横ばいの36%だった。

 内閣支持率は前回、小泉首相の自民党総裁再選と内閣改造を受けて11ポイント上昇したが、今回は8月調査の水準(54%)に戻った形だ。

 内閣支持の理由は「政治のあり方が変わりそうだから」が最も多く40%だったが、前回調査と比べて7ポイント低下し、01年4月の小泉内閣発足以降で最低の水準になった。不支持の理由は「景気回復が遅れているから」が68%で最多だった。

 政党支持率は自民党が前回調査より2ポイント減の36%。旧自由党との合併後、初めての調査となる民主党は3ポイント増の16%になり、小泉内閣発足後では最高を記録した。
 公明党は3ポイント増の6%、共産党は1ポイント減の2%、社民党は横ばいの2%。「支持政党なし」の無党派層は3ポイント減の33%だった。【中田卓二】
85名無しさん@3周年:03/10/13 06:26 ID:60fufzNl
>>1
 共同通信も同じ結果だ。小泉支持率急落だってよ。(w

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031011-00000139-kyodo-pol
38・9%は自民に投票 政権公約重視が41・7%(共同通信)[10月11日22時43分更新]

 小泉内閣の支持率は59・6%で内閣再改造直後の前回9月調査に比べて7・2ポイント減少した。不支持率は5・4ポイント増の29・7%。
 衆院選で投票したい政党については、自民党が最も多く38・9%。次いで民主党が18・6%、公明党5・7%、共産党3・8%、社民党1・3%の順だった。
86名無しさん@3周年:03/10/13 06:28 ID:E2jeH2Yj
「このくらいの公約を破っても大した事はない!」

国民はみんな覚えているよ
87名無しさん@3周年:03/10/13 06:30 ID:Y/1tQ1Zq
小泉の他党への誹謗・中傷を聞いていると、ムカムカしてくる。
何様のつもりか。
88名無しさん@3周年:03/10/13 07:32 ID:E2jeH2Yj
白々しい自民
見てみなこれ
国民を馬鹿にするなや
政策で勝負しろや

http://www.jimin.jp/
89名無しさん@3周年:03/10/13 07:52 ID:60fufzNl
>>130
 Thanks! 2−3日で流れると思うので、文章だけでも記録しておくよ。
 だけど、石原も分かってないな(w こんなこと言ったら、自民党に不利だよ。選挙はどうなる?(w
 小泉も、そこまでやる気ないのよ。その小泉の本心を分かってやれよ。(w
 石原の爆弾発言だな〜。もう、死人がでることは決定! もっとも、石原と藤井が死んだりして。死人に口なしなんて。(w

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index_r6.html?now=20031012252257
石原国交大臣17日の藤井総裁聴聞公開に含み
------------------------------------------
 石原国土交通大臣はテレビ朝日の番組に出演し、日本道路公団の藤井総裁との会談内容を明らかにしました。このなかで、藤井総裁は「国会議員に関する不正疑惑を把握している」と述べたということです。

 石原大臣:「不正があるなら警察が明らかにする必要がある。『そういう話は公で言うべきだ』と藤井総裁に言ったんです。
  『やれ(公表しろ)』と言ったら藤井総裁が『死人が出る』って言うんですね。役人としてそういう(不正の)事実を知ったなら、告発する責任があると申し述べた」
 石原大臣によりますと、藤井総裁は5日の会談のなかで、有力国会議員の名前をイニシャルで挙げ、国有地の払い下げや道路利権に関する不正疑惑の存在を強調したということです。
 さらに藤井総裁は、こうした情報を暴露すれば、政界に激震が走ることを示唆したということです。これに対し、石原大臣は「こうした不正疑惑の存在を把握しているのであれば、告発するべきだ」として、藤井総裁を批判しました。
 また、今週17日に行われる藤井総裁への聴聞を公開することについては、含みを残しました。
90名無しさん@3周年:03/10/13 07:53 ID:60fufzNl
>>89 ゴバクスマソ
91名無しさん@3周年:03/10/13 08:04 ID:YkKMZVSf
>>87
×小泉の他党への誹謗・中傷を聞いていると、ムカムカしてくる。
○菅の他党への誹謗・中傷を聞いていると、ムカムカしてくる。

他人を罵倒しまくりなのはむしろそっち。

さて横レス。
国民は小泉の構造改革路線なんか全然期待してないんじゃないか?かくいう漏れもそう。
小泉は総理就任以降、経済面での成果ははっきり言ってゼロと言って構わない。
にもかかわらず高支持率なのは、別な理由があるのですよ。

小泉政権発足以降、成し遂げた大きな仕事といえば、地味に「カタカナサヨク狩り」じゃない?
中系・露系・朝系のウザイ売国系を地味に消してきてる。
同時に安倍をプッシュしたり単身北チョンに乗り込んでいったり。
2002年以前と以降では、国民世論が確実に変わってきてるよ。
去年は不審船→領事館→辻元→W杯→拉致の5連コンボだからね、強烈だった。
表面上はいまだマスゴミに隠蔽され、今までと変わらない雰囲気ではあるが。
92名無しさん@3周年:03/10/13 08:19 ID:4JW888Ff
>>91
政治に不満をもたれたときに外交問題を口に出すのは
使い古された政治の常套手段です。
93名無しさん@3周年:03/10/13 08:34 ID:b7K9MT6G
>>92 使い古されてはいないよ 例 ブッシュ 金正日等
94名無しさん@3周年:03/10/13 08:34 ID:YkKMZVSf
>>92
使い古されていようと何であろうと、
日本の外交の現状が古今東西の歴史を見ても史上最悪であり、
経済問題以上の懸案事項であって、
国民の多くがそこに強い関心を持ってるという現実はどうしようもない。

さて自己レス。
>>91
> 小泉は総理就任以降、経済面での成果ははっきり言ってゼロと言って構わない。
> にもかかわらず高支持率なのは、別な理由があるのですよ。

これを改変、

> 民主党はじめ野党は昔からマスコミのバックアップに守られてきた。今もそう。
> にもかかわらず低支持率なのは、別な理由があるのですよ。

と言い換えても成り立つな(w
95名無しさん@3周年:03/10/13 08:41 ID:E2jeH2Yj
死人が出る発言(動画ニュース)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index_w6.html?now=20031012252256
96名無しさん@3周年:03/10/18 18:51 ID:WZPlsTgi
 安倍晋三幹事長、異例の抜てきは9月22日。その時は、各社の世論調査では、支持率アップで60%だった。
 この時事世論調査の意味することは、早くも安倍効果が消えてきたということだな。(w

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031017-00000412-jij-pol
内閣支持率横ばい、49.6%=民主党、森内閣以来の高水準−時事世論調査[10月17日15時33分更新]

 時事通信社が17日まとめた10月の世論調査によると、小泉内閣の支持率は前月比0.5ポイント増の49.6%で横ばいだった。
 不支持率は1.2ポイント減の28.4%。一方、旧自由党と合併した民主党の支持率が2.4ポイント増の8.4%に上昇、森内閣当時の2001年2月以来の高水準となった。

 調査は10日から13日にかけて全国の成人男女2000人を対象に実施し、有効回答率は70.9%。
 小泉内閣を支持する理由は「他に適当な人がいない」が21.3%で引き続きトップだったが、前月より5.1ポイント減少。「首相を信頼」(11.4%)、「リーダーシップがある」(10.0%)と続いた。

 また、自民党支持層で内閣を支持する人は83.4%(3.0ポイント増)。これまで内閣支持が35〜40%で推移してきた民主党支持層では14.1ポイント減の25.2%に落ち込んだ。

 政党支持率では、民主党が2年8カ月ぶりに8%台を回復、前月調査での民主、自由両党の支持率合計を上回った。
 自民党は22.2%(0.7ポイント増)で、公明党4.2%、共産党1.7%、社民党1.3%はいずれも横ばい。「支持政党なし」は58.8%(2.9ポイント減)だった。 (了)
97名無しさん@3周年:03/10/18 18:56 ID:2Gc6Iif7
おいしい水が湧く「利権の泉」、昔は人目に触れにくい森の
奥深いところにありました。その泉の水を飲んでいた人も
限られた人達でした。ところが森林開発が進みその泉が
人の目に触れやすくなってきました。水を飲んでいるところ
を人に見られると何かと噂が立ち近寄りにくくなってきた
のです。
そこで考えたのが「民営」という材質で出来た高い塀を泉の
周りに廻らす事を思いつきました。これなら人にみられる
ことなくゆっくり水を飲めます。これが改革の最大の目的です。
郵政、道路公団の民営化は早く工事を終えたいのです。
皆さん、改革無くして私たち自民党の成長は無いのです。」
98名無しさん@3周年:03/10/18 19:00 ID:WZPlsTgi
>>97
うまい! 森と小泉をうたいこんでいるところがうまい!
99名無しさん@3周年:03/10/18 19:13 ID:uMt4LKAO
>>98
ブルーシャトーか?
100名無しさん@3周年:03/10/18 19:20 ID://lMRGWI
100
つうかまだ53%も支持率があるのか?
朝日とはいえインチキくさいねえ。
101名無しさん@3周年:03/10/18 19:43 ID:Xs/sT/Gm
「比例区」自民29% 民主22% *無党派では逆転
「政権の枠組み」自民中心38%(先月比-7) 民主中心30%
*「政権の枠組み・無党派」自民中心23% 民主中心29%

 これが今回の結果に反映され、念願の連立崩壊、政権交代が実現ですね!
102名無しさん@3周年:03/10/18 19:45 ID:dizCNjbP
小泉の仕事は、アメリカの為の仕事だけです。
103藤井問題:03/10/18 19:46 ID:WZoEixZd
自分がしょって立っていた自民党が自分を擁護できないばかりか、首を取りに来たんで
急遽やぶれかぶれに方向転換し、自民党道路族の横暴を暴露しちゃいまちゅ。
とすると菅政権が誕生しちぁいまちゅ。
104名無しさん@3周年:03/10/18 22:02 ID:WZPlsTgi
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
(若者が投票に行く→公明組織票の効果が下がる→政権交代は可能! 
 若者が投票に行く→若い人に投票する→若い人の当選が増える→政権交代は可能!)
105恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/18 22:50 ID:xwLSlRcQ
>>97
>おいしい水が湧く「利権の泉」

うまい表現だ。
利権の泉には日本は不自由しない、
水豊かなる地 日本
http://www.tanakaprint.co.jp/dada/backno289/p1.html
106名無しさん@3周年:03/10/18 23:27 ID:mW6csnkO
小泉氏56%、菅氏18%=首相ふさわしいのはどちら−時事世論調査

 時事通信社が18日まとめた世論調査によると、小泉純一郎首相(自民党総裁)と民主党の菅直人代表のうち、
小泉氏が「首相にふさわしい」と答えた人は55.6%だったのに対し、菅氏は17.5%にとどまった。
先月に比べて菅氏がわずかながらその差を縮めたが、党首同士の人気度は相変わらず小泉氏が優位を保っている。
 調査は10日から4日間、2000人を対象に実施。有効回答率は70.9%。 
 支持政党別に見ると、自民支持層の82.8%が小泉氏だったが、菅氏の場合は民主支持層でも57.1%で、小泉氏と答えた人も21.8%あった。
支持政党を持たない無党派層では51.1%が小泉氏で、菅氏は16.1%しか得られなかった。
 衆院選後の政権の枠組みでは、「自民中心の連立政権が望ましい」と答えたのは47.3%、
「民主中心の野党連立政権」は24.7%だった。
 衆院選の比例代表で投票する政党を聞いたところ、自民32.5%、民主18.5%。公明5.0%、
共産2.8%、社民2.3%だった。(了)(時事通信)
[10月18日14時31分更新]

107名無しさん@3周年:03/10/18 23:36 ID:2Gc6Iif7
小泉「改革は着実に進んでいる。」
記者「国民の痛みはいっこうに和らがないと言う声が多いのですが?」
小泉「私は国民には痛みに耐えて欲しいと訴えた。支持率から了解してもらった思っている。
   それで、私は改革が進めば国民の痛みが和らぐと云ったことはありませんよ。」
記者「はぁ?.?.?。 それでは改革は誰の為なのですか?」
小泉「決まってるでしょう。我が自民党と我が党を支持して金を納めてくれる人の為ですよ。」

こりゃダメだわ。
108名無しさん@3周年:03/10/18 23:45 ID:2Gc6Iif7
小泉「↑107は、撮影、録音禁止、記者だけの公開だからね。」
109名無しさん@3周年:03/10/18 23:49 ID:FLPFAnTo
【同盟国の高速道路は「無料」が当たりまえ】
【同盟国の高速道路は「無料」が当たりまえ】
【同盟国の高速道路は「無料」が当たりまえ】
【同盟国の高速道路は「無料」が当たりまえ】
【同盟国の高速道路は「無料」が当たりまえ】
【同盟国の高速道路は「無料」が当たりまえ】
【同盟国の高速道路は「無料」が当たりまえ】
110名無しさん@3周年:03/10/18 23:58 ID:/cHhpyn9
戦争に賛成の総理の支持率が53%もあるんじゃ、日本の平和は今だけになると思う。
今まで頑張ってきたのに、ミサイルでみんなぶっ飛んじゃうのは悲しすぎる。
111名無しさん@3周年:03/10/19 00:03 ID:H7Ko42Q1
小泉「109は何を連呼しているのか? 昔、居ましたね、そういうのが。
   確か「総理、総理、総理、I'm 総理」って言ってたっけ。
   高速道路無料にしたら僕の親友ブッシュに払えなくなるじゃないか?
   判ってないね。」
112国民は小泉総理を希望:03/10/19 01:10 ID:o0YTZXyl
★小泉氏56%、菅氏18%=首相ふさわしいのはどちら−時事世論調査

・時事通信社が18日まとめた世論調査によると、小泉純一郎首相(自民党総裁)と
 民主党の菅直人代表のうち、小泉氏が「首相にふさわしい」と答えた人は55.6%
 だったのに対し、菅氏は17.5%にとどまった。先月に比べて菅氏がわずかながら
 その差を縮めたが、党首同士の人気度は相変わらず小泉氏が優位を保っている。

 調査は10日から4日間、2000人を対象に実施。有効回答率は70.9%。 
 支持政党別に見ると、自民支持層の82.8%が小泉氏だったが、菅氏の場合は
 民主支持層でも57.1%で、小泉氏と答えた人も21.8%あった。支持政党を
 持たない無党派層では51.1%が小泉氏で、菅氏は16.1%しか得られなかった。

 衆院選後の政権の枠組みでは、「自民中心の連立政権が望ましい」と答えたのは
 47.3%、「民主中心の野党連立政権」は24.7%だった。
 衆院選の比例代表で投票する政党を聞いたところ、自民32.5%、民主18.5%。
 公明5.0%、共産2.8%、社民2.3%だった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031018-00000610-jij-pol


113名無しさん@3周年:03/10/19 02:39 ID:N8yZHhm1
>>110
(・∀・)ニヤニヤ
114名無しさん@3周年:03/10/19 02:43 ID:ELPTkEnB
台湾の心配でもしてなさい
115名無しさん@3周年:03/10/19 02:46 ID:T8gbgMhl
おまえらその調査とらどんな意味あんのしってんのかい、
今まで当たったのは消費税で自民党が負けたときのものだっただけだよ。
必ず新聞は誘導するよ一週間前に与党優勢と。
世論調査でわかったのは個人情報保護法で奴らが取り引きしたってことだ。
116名無しさん@3周年:03/10/19 02:50 ID:ELPTkEnB
ネタをこちらに求めるなら
その程度なんだろう
ましてこんな板も含むと
したら情けない
117名無しさん@3周年:03/10/19 03:03 ID:+yW+B7Jo
民主ガンバ
118ナベ講師ね:03/10/19 03:34 ID:LObzNmhl
新聞の電話輿論調査は、サンプルが偏ってしまうそうです。
休日の日中、家にいる人に偏るわけです。そういう人は自
民党支持者が多くなるわけです。そういうことはわかって
いるけれども、開き直って続けているようです。
119名無しさん@3周年:03/10/19 03:36 ID:mULvIkUv
15億ドルのイラクへの資金援助を発表したけど、次の資金援助に期待してるんだってさ〜。
金払うの当たり前みたいね。
120名無しさん@3周年:03/10/19 03:41 ID:T8gbgMhl
あいつらに日本人がイラクで死んでも何にも感じないみたい。
121名無しさん@3周年:03/10/19 03:47 ID:ELPTkEnB
116だが
その程度とは公迷である
122名無しさん@3周年:03/10/19 17:03 ID:PSIH4sgh
望ましい政権の枠組み  

「痔民軸」38%、「民主軸」30% 
http://www.asahi.com/special/shijiritsu/TKY200310100569.html  (03/10/11)
123名無しさん@3周年:03/10/19 17:12 ID:O+ClI5Gc
>★小泉氏56%、菅氏18%=首相ふさわしいのはどちら−時事世論調査

こういうウソ・デタラメの世論調査は信用しないようにね。
3大新聞、NHKの世論調査も含めてすべてウソばっかり。
実際には民主党と自民党の政党支持率は伯仲していていい勝負というのが実態。
124名無しさん@3周年:03/10/19 17:18 ID:y93tgu0g
JAROに電話しろ
125名無しさん@3周年:03/10/19 17:22 ID:mdwK+oXe
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
(若者が投票に行く→公明組織票の効果が下がる→政権交代は可能! 
 若者が投票に行く→若い人に投票する→若い人の当選が増える→政権交代は可能!)

http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi?key=detail&zashimei=w_playboy
週刊プレイボーイ 44号(10/28号) 10月14日発売

ダルいけど選挙へ行こう! 特集/日本の未来をアホでマヌケなオバさんが決めようとしている!?
男たちよ立ち上がれ!
小泉&安倍マダムキラー政権を
ブッつぶせ!!
126名無しさん@3周年:03/10/19 18:07 ID:H7Ko42Q1
世論調査の電話受けました。
小泉支持、自民支持と返答しましたが、
選挙は今回、民主党にするつもりです。
127名無しさん@3周年:03/10/19 18:09 ID:QOQhQJR6
民主党って、どんな政党?

○高速道路の無料化、財源は高速道路を使わない人からも税金として徴収
○在日外国人に地方参政権を付与する法案を提出
○義務教育で英語だけでなく中国語、韓国語との選択制に
○民主党は官公労(官僚の組合)という行革の一番の抵抗勢力を支持団体につけている
○日本人を拉致した北朝鮮工作員シン・ガンスの釈放を要求した菅直人
○北朝鮮からミサイルが飛んできた時は、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」と発言
○自民党の2世議員を批判しながら、今回の選挙で自分の息子を公認、応援演説にも行く管直人
○国会開会中に韓国に渡航、日の丸にバツをつけた反日デモに公用車で乗りつけ参加する岡崎トミ子。
○民主党&ヤフー&共同通信 世論誘導疑惑。(http://hitode.org/archives/000061.php
128名無しさん@3周年:03/10/19 22:19 ID:1C9NIqRk
    ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  |   立ち上がりました。
  `‐|   U  /ノ <   皆さんもどうぞ。
   \ ー ,/    \_________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  つ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
129名無しさん@3周年:03/10/19 22:23 ID:a4oxtt5d
日本の場合、マスコミが”与党優勢”と前宣伝すると、野党に有利になるから、
民主党支持者にはいいのでは? 
民主党で殉職者が出て、弔い合戦とかなれば、政権をとれるかもしれない。
ま、市民・政治参加という意識が無い日本人の選挙だから、それくらいのモンでしょ。
130>>128:03/10/19 22:24 ID:Yp09xSpv
自民支持者って品がいいのね( ´,_ゝ`)プッ
131名無しさん@3周年:03/10/20 00:06 ID:7pTvzjla
襲撃で米兵2人死亡 イラク

【バグダッド19日共同】イラク駐留米軍当局によると、イラク北部キルクーク近郊
で18日夜、米軍車両がロケット弾などの攻撃を受け、米軍兵士2人が死亡、1人が
負傷した。
またバグダッドの西約60キロのファルージャで19日、弾薬を積んだ米軍トラック
が攻撃されて炎上した。死傷者はいないという。
いずれも旧フセイン政権を支持する勢力による攻撃の可能性が大きい。
米軍は、米兵2人が死亡する攻撃を受けた場所について当初、ティクリットとしてい
たが、広報担当者がキルクークに訂正した。(共同通信)
[10月19日23時12分更新]
132名無しさん@3周年:03/10/20 00:11 ID:SxbuVmKu
しかしまあ、ゲリラ戦だよなどうみても。
米占領軍が旧イラク残党に効果的な手立てを打てないのは
絶対的にイラク国民から協力を得る事ができない(当たり前だが)
からだよな。森の中から木の葉を捜す様なもの。
133名無しさん@3周年:03/10/20 00:31 ID:Spx9WsFm
日本からの経済援助は、
本当にイラクの新聞とか
テレビなどで、報道されているのかね〜。
134名無しさん@3周年:03/10/20 00:34 ID:SxbuVmKu
>>133
論点がズレているように思われ
第一アメリカに無償で譲渡された
金であって、あとはアメリカが使うだけ
その中身はアメリカの腹一つ、イラクに
譲渡された訳ではないと認識しよう
135菅やばすぎだろ!:03/10/20 00:36 ID:ou1pz13T
★小泉氏56%、菅氏18%=首相ふさわしいのはどちら−時事世論調査

・時事通信社が18日まとめた世論調査によると、小泉純一郎首相(自民党総裁)と
 民主党の菅直人代表のうち、小泉氏が「首相にふさわしい」と答えた人は55.6%
 だったのに対し、菅氏は17.5%にとどまった。先月に比べて菅氏がわずかながら
 その差を縮めたが、党首同士の人気度は相変わらず小泉氏が優位を保っている。

 調査は10日から4日間、2000人を対象に実施。有効回答率は70.9%。 
 支持政党別に見ると、自民支持層の82.8%が小泉氏だったが、菅氏の場合は
 民主支持層でも57.1%で、小泉氏と答えた人も21.8%あった。支持政党を
 持たない無党派層では51.1%が小泉氏で、菅氏は16.1%しか得られなかった。

 衆院選後の政権の枠組みでは、「自民中心の連立政権が望ましい」と答えたのは
 47.3%、「民主中心の野党連立政権」は24.7%だった。
 衆院選の比例代表で投票する政党を聞いたところ、自民32.5%、民主18.5%。
 公明5.0%、共産2.8%、社民2.3%だった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031018-00000610-jij-pol


136名無しさん@3周年:03/10/20 00:56 ID:Spx9WsFm
>134
それならば小泉は我々の税金を、
イラク経済複興の名のもとに、
ブッシュにくれてやった、と言うことか?
137名無しさん@3周年:03/10/20 01:01 ID:SxbuVmKu
>>136
イラクに現在「政権」が存在してません。
譲渡しようにもする相手が存在しないのは
確かなのですが。
この状況で「イラク復興資金」としてアメリカ
にご自由にお使いくださいと渡しました。

さてココでクイズですこの情報がイラク国民が
聞いたとしますどう思うでしょうか?
138名無しさん@3周年:03/10/20 01:11 ID:Spx9WsFm
>137
は〜い。
先生、アメリカ兵をブチころします。
139名無しさん@3周年:03/10/20 01:17 ID:HrnX+iRn
イラクに新憲法や議会ができてから、とでもすればよかったのに。
ここまでポチやるのは、日本自前の外交力・軍事力を持とうとしないからだが。
140名無しさん@3周年:03/10/20 01:19 ID:SEOrNLX0
>>136
ブッシュ政権と癒着が噂されているアメリカの世界最大を誇る
ゼネコン、ベクトル社が、イラクのインフラ復興を、一手に引き受け
ているのだよ、そのベクトル社の懐に、我々の血税が流れると言う事だ。
141名無しさん@3周年:03/10/20 01:23 ID:Spx9WsFm
と、言うより、
小泉がBACKで金を受けとる、てえ〜ことか!
142名無しさん@3周年:03/10/20 01:26 ID:SEOrNLX0
>>141
ビンゴ!!!!
143名無しさん@3周年:03/10/20 01:31 ID:SxbuVmKu
ビンゴかどうかは判らないが
まあ、今回の上納金の情報がイラク国民に
広く知れ渡ったとすると、アメリカに協力的
という事で、ゲリラによる政治的宣伝的効果
の為にイラクに行った自衛隊の生存率が下が
る事になるだろうね。
国連すらピンポイントで狙われたぐらいだからね
144名無しさん@3周年:03/10/20 01:39 ID:JXeK00Cz
野党にあまい、マスコミさま。

マスコミとは、こういうものかな。
145名無しさん@3周年:03/10/20 01:53 ID:vH8n7JU6
それにしても安易な消費税引上げ論は何だ!官僚支配脱却で無駄金をなくし財源
を充て、それでも足らないなら消費税引上げなら筋が通る。
しかし菅の10%発言はその説明もない!これでは民主党のせっかくのマニフェスト
もこれまでの自民同様に守られないイメージを植付けられてしまう。政治家全体
を信用してない香具師も多いから、小泉政権と変らないというイメージを与えて
はならない!
146参院埼玉補選:03/10/20 08:14 ID:43z0EddI
自民党マンセーの新聞やテレビなどマスコミの捏造世論調査にウンザリしていたが、

多分↓これはかなり正確な調査結果のような気がする。

参院埼玉補選、自民・民主が横一線・日経調査
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/index20031020AT1E1900F19102003.html

日本経済新聞社は26日投開票の参院埼玉選挙区の補欠選挙について世論調査を
実施。

「自民、民主両党の新人がほぼ横一線で競り合い」、共産元職が続いている。

投票したい候補者は、自民新人で元県議の関口昌一氏(50)と民主新人で歯科医の
嶋田智哉子氏 (41)がそれぞれ約3割とほぼ互角。

共産元職の阿部幸代氏(55)は約1割。

投票率がどこまで上がるかが選挙戦の行方を左右する見通しだ。
147名無しさん@3周年:03/10/20 08:17 ID:hP1oylZX
>>146
そうなんだ。
勝てる方に入れると共産党サイドにも民主党サイドにも言っていた。
こりゃぁ、民主党だな、うん。
148名無しさん@3周年:03/10/20 08:21 ID:891Iu1tE
落ちたと言われても、  5割超ある内閣支持率・・・すごすぎ。

民主党は  がんばっても8%〜19%
149名無しさん@3周年:03/10/20 09:02 ID:hP1oylZX
>>148
>5割超ある内閣支持率・・・すごすぎ
それは下駄を履かせているんだよ。
マスゴミは機密費貰っているから。
150名無しさん@3周年:03/10/20 09:11 ID:oLrCBUZ6
つーか、5割だったら橋龍と変わらん
151名無しさん@3周年:03/10/20 12:04 ID:MhG9G2pj
テレビ朝日世論調査

小泉内閣支持率急落
支持する54.7%(-9.1)  支持しない30.8%(+6.6)
  
152名無しさん@3周年:03/10/20 12:11 ID:NLXcM+9x
コネズミの支持 JNNでも下がり始めた。

http://www.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/

非常に支持できる 7.8% +1.6pt
ある程度支持できる 54.3% -4.2pt
あまり支持できない 29.2% +1.7pt
まったく支持できない 7.7% +0.4pt
答えない・わからない 1.1% +0.5pt
153名無しさん@3周年:03/10/20 16:54 ID:dbScBX91
ベクトルがどちらを向いているかが重要。
道路公団総裁解任、ブッシュ来日アピール、アセアン出席と選挙に向けたパフォーマンス
をいろいろ策していたが、冒頭の解任劇につまずいたため、ブッシュ来日も盛り上がらず、
アセアン会議でも6カ国協議枠の米ロ中韓の拉致問題に対する感心が薄れてきており、
国民を引きつけるお土産を持って帰れなかった小泉総理、とうとうワイドショウ受けを狙い
盛んに報道されている、JR開かずの踏切に歩道橋を2本架けろと国交省に指示した。
しかし橋はすぐには架からないし余り注目を浴びなかった。
焦り始めた姿を映した国民の評価はどちらを向いているのか、一目瞭然。
154名無しさん@3周年:03/10/20 16:57 ID:6lGoCy3o
民主党って、どんな政党?

○高速道路の無料化、財源は高速道路を使わない人からも税金として徴収
○在日外国人に地方参政権を付与する法案を提出
○義務教育で英語だけでなく中国語、韓国語との選択制に
○★民主党は官公労(官僚の組合)という行革の一番の抵抗勢力を支持団体につけている
○日本人を拉致した北朝鮮工作員シン・ガンスの釈放を要求した菅直人
○北朝鮮からミサイルが飛んできた時は、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」と発言
○自民党の2世議員を批判しながら、今回の選挙で自分の息子を公認、応援演説にも行く管直人
○国会開会中に韓国に渡航、日の丸にバツをつけた反日デモに公用車で乗りつけ参加する岡崎トミ子。
○民主党&ヤフー&共同通信 世論誘導疑惑。(http://hitode.org/archives/000061.php
155恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/20 17:29 ID:yaYF/Ul5
>>154
>高速道路の無料化、財源は高速道路を使わない人からも税金として徴収

それなら北海道の高速道路を何で、首都圏の人間が徴収されるんだい?
ほとんど使う人はいないぞ!!

首都高にしても東名にしてもとっくに償還は終わってるはずだが、利権集団が
勝手に金を北海道に移したのじゃないかい?
貴方の考えは適当に税金を分けて屁理屈つけて、民営化が税金を無料化以上に
長い目で見たら使うのに、知らん振りする二重基準、誤魔化しに過ぎん。

いま税金で完全に面倒を見ないと、40兆円の借金が120兆円に時間と
ともに膨れ上がるんだよ。
156名無しさん@3周年:03/10/20 17:37 ID:dbScBX91
>>155
そうだよ。民営化の狙いはそれなんだよ。
民営と言う文字で隠し、利権構造を延命させたいのよ。
157名無しさん@3周年:03/10/20 17:44 ID:6lGoCy3o
国営化=財源は高速道路を使わない人からも税金として徴収

民営化=主に通行料

借金の返済期間に大差なし。
158名無しさん@3周年:03/10/20 20:39 ID:9MnOqoF5
まさか踏切の橋を言い出すとは・・人気とりも末期的症状だな
159名無しさん@3周年:03/10/20 20:59 ID:2gp+k1Ab
 だいたいNET上では常に民主党の大勝なのだが。
http://www.election.co.jp/news/2003/news1001.html
160名無しさん@3周年:03/10/20 22:24 ID:2vszn6/z
Nステの支持率調査では、女の支持率が圧倒的に小泉な訳だが。



   女  の  選  挙  権  と  り  あ  げ  ろ  よ  !
161名無しさん@3周年:03/10/20 23:59 ID:+fBrel74
専業主婦の選挙権剥奪。
162名無しさん@3周年:03/10/21 00:04 ID:No5/Vsqp
とりあげなくても0.5票くらいにすればいい。
163名無しさん@3周年:03/10/21 00:07 ID:mTpdMYRj
>>162
いいですね、是非現実のモノとしてください、自民党信者さん
164名無しさん@3周年:03/10/21 00:13 ID:/kghgakN
>>161
専業主婦の投票を有料化すればいい。
165ark:03/10/21 00:19 ID:bOkr7EII
>>157
> 財源は高速道路を使わない人からも税金として徴収

って言うけどさ,だったら一番公平なのはすべての道路を
有料化することなんじゃないの?使う人から徴収するのが
スジだと言うならそういうことになるよね.

公共のものはみんなで負担しあうしかないと思うけどねえ.
国民保険だってそうでしょ.病気がちの人と健康な人とで
保険料が同じでは健康な人は損だ.公平にすべきだというなら
国民保険なんてなくして全額本人負担にすべきだよね.

それに基本的なインフラは無料であったほうが全体的な能率が
あがって最終的には得になると思うけどね.
166名無しさん@3周年:03/10/21 00:24 ID:tR7ij+V4
ワイドショーとドラマしか見ない主婦連中は最も愚民化した生物だろうな
167名無しさん@3周年:03/10/21 01:25 ID:ynvvRyna
>>166
元々主婦は愚民だろ。
銃後の動員と同じだ
168名無しさん@3周年:03/10/21 02:34 ID:wS5hHMA1
フルタイムの職業を持っている女性の民主党支持率はそんなに悪くない。
主婦層に人気の薄いのが悩み所。
169名無しさん@3周年:03/10/21 05:55 ID:AEGHdupt
 日本は集団ヒステリーか?

http://www.nwj.ne.jp/public/toppage/20031022/editorsnote.html
2003- 10・22日号(10/15発売)
サイトでの記事全文閲覧は、合併号を除き発売日より1週間後となります。

■拉致ヒステリーの落とし穴
 拉致被害者が北朝鮮から帰国して1年、拉致問題の解決なくして北朝鮮問題の解決はないとする世論が、日本を迷走させている。核やミサイル問題を置き去りにした外交の不幸なゆがみは日本に何をもたらすのか

■メディア 「拉致」された北朝鮮報道
 拉致問題についてはもっと自由な報道と議論が必要だ
170ななし:03/10/21 09:20 ID:qgDYTcrr
民主党もいい人いるけど
犯罪者みたいなヤツもいる。例えば吉田公一。
秘書は犯罪者。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200011/16/1116e032-401.html
171政党別支持率のまとめ:03/10/21 10:13 ID:OMj+PAxE
NHK                TBS(JNN)
 自民党   35.8%         自民党  36.4%
 民主党    9.9%         民主党  14.7%

テレ朝 (ANN)          日テレ
 自民党   46.1%         自民党  40.7% 
 民主党   19.6%         民主党  12.6%

讀賣新聞               朝日新聞
 自民党   39%           自民党  31%  
 民主党    9.2%         民主党  13%

毎日新聞               共同通信
 自民党   36%           自民党  37.9%
 民主党   16%           民主党  17.7%
  
172名無しさん@3周年:03/10/21 11:15 ID:eMaPCr1S

自民党が(テレ朝以外は)ほぼ30%台で安定しているのに対して、
民主党は9.2〜17.7%まで、最大で10%近くもの開きがあったら、
これはインチキと言われても仕方ないだろう。

----------------------------------------------------------------------
<2000年総選挙時の自民・民主の得票数(比例)>

     民主党   自民党

全国合計 15,067,990(25%) 16,943,4254(28%)
----------------------------------------------------------------------
結局、政党支持率として信頼できるデータは前の衆議院選挙時の各党の
比例の得票数が、実態をあらわしていると言えると思う。

民主党支持率が選挙直前まで10%もなくて、選挙のドタンバになって
無党派層のおかげで、突然30%近くにはね上がるなどとは到底考えられないわけで、
上記のマスコミの政党支持率は全てデタラメと断言してもいいだろう。

だから、ネットで調査している、

●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●
あなたはどの 政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

自民党 1797 44.3 %
民主党 1757 43.3 %

民主・自民共に工作活動がある分差し引く必要はあるだろうけど、
ここに出ている結果が、実態を反映しているのではないかと予測
173恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/21 11:32 ID:H32apEzl
>>123
>3大新聞、NHKの世論調査も含めてすべてウソばっかり

そうでもないよ。
前回の選挙でも、自民圧勝の予想が民主党大躍進で新聞社予想は
狂ったが、調査方法が悪かっただけのことじゃない?
世論調査では自民支持がダントツだったのが、ふたを開けると
比例区では自民と民主がほぼ互角。

そのうえ今回は自由党まで一緒になったから、比例区では民主党が
圧倒的に有利と見るがな。
>自民党:28.31%
>民主党:25.18%
>自由党:11,01%
http://www.soumu.go.jp/news/000625a.html#4
174恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/21 11:32 ID:H32apEzl
>>129
>民主党で殉職者が出て、弔い合戦とかなれば、政権をとれるかもしれない

心配してるよ。
菅直人が高速道路無料化なんて、ここにはすごい利権集団が生息してるから
狙われてるんじゃないかと。
民主党の石井議員暗殺もこのせいじゃないかと言う噂がある。
暗殺犯?という奴が後で自首しておしまいとなってるが。
【衆院内閣委】石井議員、「ムネオ道路」めぐる利権を質す
http://www.dpj.or.jp/news/200204/20020417_01ishii.html
>この石井紘基代議士は道路公団の利権構造を調べていた。藤井治芳道路
>公団総裁は全然公に顔を出さない建設省出身の謎の人物
http://www007.upp.so-net.ne.jp/cutout/new2.htm
175恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/21 11:33 ID:H32apEzl
>>132
>森の中から木の葉を捜す様なもの。

ブッシュの事だから、その内、森ごと燃やそうとするんじゃない。
70年も昔の兵器で、日本だって南京大虐殺をやらかしたんだから。
ゲリラ戦には堪忍袋がきれて、全部殺したくなるのは判るがね。
176恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/21 11:33 ID:H32apEzl
>>135
>衆院選の比例代表で投票する政党を聞いたところ、自民32.5%
>、民主18.5%。

前回の衆院選の時よりはるかに、民主党が良いんでないかな?
そのくらいの支持予想でも十分太刀打ちできる。
>民主党への投票者のうち同党支持者は、投票時でも4割に満たない。
>代わりに無党派層に加え、自民、公明など与党、他の野党からも
>それぞれ1割ずつ票を集めた
http://www.mainichi.co.jp/eye/sousenkyo/article/kaisan/200006/30-2.html
http://www.mainichi.co.jp/eye/sousenkyo/article/kaisan/200006/30-2.html
177恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/21 11:34 ID:H32apEzl
>>157
>借金の返済期間に大差なし

期間に大差ないといっても、いってる人の言葉の信頼度がな。
民営化をいってる小泉総理は公約でさえ、破ってもたいした事無い。
という人が30年後や、50年後のことを予想されても、、、
その点、無料化を言ってる菅直人は3年後を目処の、白紙の信頼度。
まあ、いうだけなら俺だって言ってもいいぞ!
首都高もとっくにタダになる約束だったがどうなってるの??
178恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/21 11:34 ID:H32apEzl
>>166
>主婦連中は最も愚民化した生物だろうな

最大の広告会社”電通”を通した情報操作のせいだろう。
安倍幹事長の奥さんは元、電通社員。
飯島秘書官も電通には太いパイプをお持ちのようだし、、、、
179名無しさん@3周年:03/10/21 11:39 ID:luYMiI/E

<真紀子前外相>離党出馬に言及 後援会幹部は「反対」直訴

11月の衆院選に新潟5区から無所属で出馬予定の田中真紀子前外相(59)は20日地元の新潟県長岡市で開いた後援会幹部との会合で、自民党を離党して出馬したいとの意向を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031021-00002127-mai-pol
180名無しさん@3周年:03/10/21 11:41 ID:luYMiI/E

選挙戦への影響を警戒 真紀子氏離党表明で自民
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031021-00000008-kyodo-pol

自民党は20日、田中真紀子前外相が離党の意向を表明したことに対し「田中氏が反小泉、反自民色を鮮明にすれば、衆院選全体に影響しかねない」(選対幹部)として警戒を強めている
181恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/21 11:57 ID:H32apEzl
>>172
>ここに出ている結果が、実態を反映しているのではないかと予測

俺もそんな感じがする。
世論調査はどこの政党でも、新聞社以上に力を入れて調べてるだろう。
調べても調べても結果がドンデンカエシになるのが面白いが、新聞社の
世論調査で当てになるのは、小さな範囲で圧倒的な差がある選挙区だけだ。
全国の世論調査の精度は、全く悪い!
182名無しさん@3周年:03/10/21 12:04 ID:ZszKj2HT
>>173
>>3大新聞、NHKの世論調査も含めてすべてウソばっかり
>そうでもないよ。
>前回の選挙でも、自民圧勝の予想が民主党大躍進で新聞社予想は
>狂ったが、調査方法が悪かっただけ

だから、新聞などの世論調査はデタラメだと言ってるんだろう。
調査方法が悪いなどという次元の問題じゃないよ。これは犯罪。
183名無しさん@3周年:03/10/21 12:07 ID:HnWBOb3I
選挙前にどこどこが優勢という情報を流すとそれに引きずられて意思決定する傾向がある
それは自らの主義主張を日頃から持たず垂れ流された情報を一旦受け止めて吟味してから
消化することをしないからだな。だから情報操作は有効だしやる価値があるんだな
慎重にやれよマスゴミ
愚民が一番悪いが
184名無しさん@3周年:03/10/21 12:14 ID:fUTM71OQ
>>183
同感だな、藤井更迭論とか、今後も色々な無意味な情報が出てくる
だろうがね。踊らされるべきではないし、主点は何かを考えれば
判断できる。情報は判断、分析するもので、丸呑みしてはいかんよ
185名無しさん@3周年:03/10/21 12:16 ID:WQ4FcCmr
>>183
>選挙前にどこどこが優勢という情報を流すとそれに引きずられて意思決定する
>傾向がある
そう、これが最大の問題だと思うわけだよ。ウソでも自民党の支持率が高く出ていれば
自分で判断できないDQNは自民党に入れてしまうだろう。

「マスコミの捏造世論操作」はそれを狙ったものではないかと思う。
186名無しさん@3周年:03/10/21 12:17 ID:WQ4FcCmr
>>185 の続き
だから「マスコミの捏造世論操作」は悪質極まりないと思うわけだ。
187名無しさん@3周年:03/10/21 12:34 ID:YMqHmUOR
>182
120議席で大躍進って言われてもねえ
野党第1党は最低180議席取らないと
188名無しさん@3周年:03/10/21 12:56 ID:gqerL+I5
菅も「200の大台を超えることが必要」といってるぞ。
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200310/16m/026.html

こういってるからには、すくなくとも180はとれるんだろう。
189名無しさん@3周年:03/10/21 13:23 ID:qkeanf+p
自民党が過半数割れした場合、↓がポイントかな。
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200310/16m/026.html

Q.選挙の勝敗ラインをどう考えますか。

A.政権交代実現が目標。それが一つの勝敗ラインだ。

Q.それは単独過半数(241議席)ですか。

A.必ずしもそうではない。
自公保が過半数を割るかが一つの基準。一概に言えないが、民主党が200(議席)
の大台を超えることが必要だ。
そうなれば政権も十分可能性として見える。

Q.連立のパートナーは。共産党をどう考えますか。

A.あらゆる可能性を考え政権作りに努力したい。98年参院選の後、共産党は
(首相指名で)私に投票してくれた。あらゆる可能性をあらかじめ排除しない。
閣外(協力)とか、一方的支持とか。与党の中からも、もしかしたら……。与党
が過半数を割れば、いろんな可能性がある。
190名無しさん@3周年:03/10/21 13:24 ID:qkeanf+p
選択肢は柔軟に考えている模様。
191名無しさん@3周年:03/10/21 13:48 ID:8foUL7tK
心配せんでも自民党の腰の据わらない二世議員がゴキブリの様に移動するよ


参議院も含めてね


何のために小沢がいるんだ?

奴等には政権与党の代議士である義務がある
のだよ

支持者の生活がかかっているからね
192名無しさん@3周年:03/10/21 23:52 ID:AEGHdupt
 サギの罪:コネズミ>>>・・・・>>>有栖川宮

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=21fuji29681&cat=7
有栖川宮“新郎”ら逮捕…十二単サギの中身 (夕刊フジ)[ 2003年10月21日18時0分 ]
193名無しさん@3周年:03/10/22 00:01 ID:laFbHhSB
>>189
>小沢氏は「首相になった後、公約が実現できなければ(議員を)辞めるよう
 菅さんは明言すべきだ」と言っています。
この質問に対して菅はごまかしてるな!首相を辞めるでなくて議員を辞めるまで
何故言えない?本来民主党が政権を取れたにしてもそこからが勝負・戦いだぞ!
菅も自分の保身は必死なのか?
194名無しさん@3周年:03/10/22 00:29 ID:j2mkfw+n
小泉が一番恐れているのは真紀子が民主と組むこと。
女性票が流れて一発でひっくり返る。
195名無しさん@3周年:03/10/22 00:49 ID:+f88NeXU
人事の天才、小泉さん、ここは起死回生狙いでバカボン幹事長と国交相を首にして中曽根幹事長、宮沢国交相でいきませんか?
196名無しさん@3周年:03/10/22 00:52 ID:uRel2oG9
民主党の場合、
旧社会党が離脱して政権不安定には絶対なりません
というのがマニフェスト冒頭に来ないといけないのでは?
197名無しさん@3周年:03/10/22 00:57 ID:RG9FAXAf
連日お笑いネタ飛ばしてる
小泉、福田、安倍、伸晃、
2世バカ4人組。
明日はどんなお笑いネタ
出してくれるのか楽しみ。
198名無しさん@3周年:03/10/22 01:00 ID:uRel2oG9
社民党・共産党の出馬を止めさせる、
社民党・共産党には投票しない。
  代わりに民主党に投票する。
  これだけで、政権交代にかなり効果がある。
199名無しさん@3周年:03/10/22 01:06 ID:OG81Zx4W
朝日新聞の世論調査を真にうけている奴、人生終わっている。人間、民主信者みたいに落ちぶれたくないもんだなw
200恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/22 01:10 ID:6Na2RRh/
>>193
>本来民主党が政権を取れたにしてもそこからが勝負・戦いだぞ!
>菅も自分の保身は必死なのか?

総理になるラストチャンスであっても、議員を辞めないのは保身じゃ
ないでしょう。
議員になるときも何回も落ちてるし、党首になる時も良く落ちたし
粘り腰、柔軟さはすごい物持ってるよ。
細川総理みたいなお殿様じゃないからね。

ここで総理になれなくても一兵卒として頑張れるだけのスタミナがある。
一人の議員として裏方の仕事をするんじゃないかな。
戦争で一番困るのが、玉砕して死んでくれる兵隊よりも、生き抜いて
一人になっても戦うゲリラなんだよ。
昔の日本軍の欠点を、貴方は受け継いでる日本人だ!
しかし敗北したら民主党は空中分解するだろう。

201名無しさん@3周年:03/10/22 01:28 ID:b4AwCxMA
小泉。人事の天才
経済政策のばか。
202名無しさん@3周年:03/10/22 01:40 ID:YyrvJsef
>201
人事の天才が藤井問題のようなポカをやるとは思えない。
人事の天才とは適材適所で円満に人事を操れる人間の事を言う。
小泉は単なる人気取りの詐欺師。
203名無しさん@3周年:03/10/22 02:52 ID:5sT1nCDv
小泉さんはそれなりにいい首相だと思うけど自民にヴァカで自己中が
多すぎるよ。昨日のNステでテロ朝の思うとおりのみっともない姿
さらした荒井や浅生、タックルで誘導されるままの返答する野田。
こいつらが足引っ張る上に他にも色々いるでしょうウンザリなのが。

昔の真紀子ならともかく、政治家としての能力のなさや、自分の選挙の
為に働く人を怒鳴りつける高慢さや、金に汚い部分をテレビで
さんざん流されて、その上で支持してくれる女性なんて某県以外は
よほど頭悪くなきゃいないでしょう。てゆーか日本のミーハーな女性達は
小泉や安倍、中川にしかもう関心ないよ・・。>194
204名無しさん@3周年:03/10/22 05:55 ID:GICfZ6gf
年金4割へらされて。
年寄り怒ってるぞ。
205名無しさん@3周年:03/10/22 06:20 ID:c+OT1FjQ
>>178
電2ってそうなんだ。
そういえば
コネズミのメディア戦略とかいって名前が出てたな。
206名無しさん@3周年:03/10/22 07:01 ID:CPpJhPbh
>>198
連立組むから同じ、
今野党にいる糞どもが揚々と入り込んでくるだろう。
それを狙って民主を応援してたりもするしな、陰では。
207名無しさん@3周年:03/10/22 07:02 ID:CPpJhPbh
>>205
電通にそんな力は無いよ、あるのは中国と韓国。
208名無しさん@3周年:03/10/22 07:10 ID:kB9S0j2z
藤井問題のせいで日に日に支持率が減ってると思う。
今週末あたりに世論調査するときっと面白いぞ。
209名無しさん@3周年:03/10/22 07:12 ID:kB9S0j2z
しまった、下げるのは支持率。
スレッドは上げ。
210名無しさん@3周年:03/10/22 07:15 ID:2byx6Tad
>>208
う〜〜ん、、、支持率急落のきっかけは藤井だと思うけど、
ほんとに下げたのはノブテルと安倍豚でしょう。
小泉も絡んでいるけど^^
211新スレ希望:03/10/22 14:05 ID:JKHHXL11
まさか!小泉自民党逆転大敗北!!

国民にも明るい展望が見えてきました

【自民党大惨敗の結果分析】
1.マニフェストでの自民党無内容の露呈
2.藤井解任問題・疑惑の隠蔽
(このようなやり方が社会のお手本になり 国民にリストラの加速を想起させた)
3.イラク自衛隊派遣決定の姑息さと非道
4.安部と並んだ白々しいポスター(坊ちゃん2人に任せられないような気がした)
5.投票直前 田中真紀子の大逆襲
6.小泉パフォーマンスにうんざり感が急速に高まった
7.北朝鮮拉致被害者の扱いに対する体たらく

予想外の過半数割れ 民主党大躍進となり
政局の大変革を予感させる結果となった
小泉は「最後まで任期を真っ当するのがわたしの使命だ」と
総選挙敗北の責任論を一蹴したとな
212名無しさん@3周年:03/10/22 14:51 ID:kQLIK0UH
>>210
そしてこれらが加わると・・・・・

打倒小泉、一色の様子
真紀子“越山会”13年ぶり復活!小泉に反撃 (夕刊フジ)

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/tanaka_makiko.html?d=22fuji29718&cat=7
田中真紀子前外相(59)=新潟5区=を支援するため、父・角栄元首相(故人)の後援会「越山会」が13年ぶりに復活することが22日、明らかになった。
かつて「鉄の団結」を誇った後援会復活の背景には、単なる選挙対策だけでなく、小泉純一郎首相が推進する「都市重視、地方切り捨て」へのレジスタンス(=抵抗運動)といった狙いもありそうだ。


田中氏と連携の可能性=菅、小沢両氏が離党歓迎−民主

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031022-00000340-jij-pol
 民主党の菅直人代表は22日午後、岡山市内で記者会見し、田中真紀子前外相の自民離党届提出について
「正式に出すことになれば自民党を支える立場から自由になったということだ。わたしとしては(今後の言動を)注目しているし、いろいろな可能性が広がったと思う」と歓迎した。
 また、記者会見に同席した小沢一郎旧自由党党首も「田中さんは外相の経験を通じて、小泉純一郎首相の言葉づらと政治の実態が懸け離れていることを実感したのだろう」と指摘し、
「小泉政治をまやかしと分かってくれるということでありがたい」と述べた。(了)(時事通信)
213名無しさん@3周年:03/10/22 14:55 ID:V4+RhMya
ヤクザの孫など日本の首相にしておいていいのか
小泉はヤクザの孫だぞ
214名無しさん@3周年:03/10/22 15:06 ID:RG9FAXAf
小泉「あれっだけ困ってる人が居るんですから
   踏切は何とかしないといけないでしょう。」
記者「一方で経済自殺者が絶えず、こちらも困ってる人
   多いんですけど?」
小泉「斎場を増やすとか、もうちょっと知恵を出せないか
   指示しました。
   エレベータ付きがいいんじゃないかなぁー。」
記者「はぁー?...!...?」
215名無しさん@3周年:03/10/22 15:12 ID:RG9FAXAf
小泉の発想はこの程度のものだよ。
216名無しさん@3周年:03/10/22 15:14 ID:Qut/JM4l
ここ2日ぐらいで流れが少し変わったように感じるのはオレだけか?

しっかりしろ小泉自民!
217名無しさん@3周年:03/10/22 15:17 ID:qOMftFYE
拉致問題だって、安倍はえらそうなこと言ってるが、
ここ1年何も進んでないじゃないか。マンギョンボン号だって入港しほうだいだし。
口先は強硬だけど腰は完全に引けてるだろ。
218多聞天:03/10/22 15:39 ID:Ho/YrhhN
越後長岡の龍が本気になた・・・
横須賀の虎猫が迎え撃つ・・・
勝負は11月9日
どちらも頑張れ、
219名無しさん@3周年:03/10/22 15:45 ID:TZBA9CbB
>>213
変態副総裁もそうだぞ?
220名無しさん@3周年:03/10/22 15:50 ID:4WP4JkYK
>>214

ほんとうに言いそうだなw
221ししし:03/10/22 15:56 ID:GPkJG/v9
 安倍アイス 溶けてベトベト。

 ノブテル 目が泳いでる。

 山拓 「選挙妨害」って自民に困る奴が多いって自分でカムアウト。

 菅氏も敵失を待たずに攻めないと。
222名無しさん@3周年:03/10/22 16:09 ID:9HSuM4MJ
小泉うんこちゃんの僕どもよ 地獄におちなさい
223名無しさん@3周年:03/10/22 16:10 ID:9HSuM4MJ
小泉うんこちゃんの僕どもよ 地獄におちなさい
224政と官の位置づけ:03/10/22 16:27 ID:FbSiZIoC
・官僚ってのは職人 いわば「木」を見る人 ・・・ (藤井を見ろ!)
 ・政治家っては その職人を使って「森」をみる人さ
         ・・・木ってのが道路とかで、森は国全体のこと
 ・職人ってのは 核弾頭搭載ミサイルが上空を飛び、職をなくした親戚が
  ドアノブで首吊ろうとしてる時も「木の事ばかり」考えてるバカ
 ・政治家っていうのは 核も失業も踏まえて木の事考えるバカ
  ただ その政治家の中に「国は即カネにならない」が「木は売ればすぐカネ
  になる」と考える不届き者が多いからうちら ブツブツ言ってるわけw
 ・ところで よ〜く考えてみれ 国の全部を踏まえて各専門行政動かせる
  ヤツなんている?いっこないっしょ! だからといって 共産・社民みたいに
  「国はこうあるべき」という理想世界(空想?)を現実と勘違いしたまま
  そこから見下ろして 苦しむ君の今日を否定して回られてもね・・・
  クソの役にもたたん!誤認に導くのは詐欺師・占い師・宗教屋だけで
  たくさん♪
 ・結論すると・・・『政治という作業』が存在すると仮定するのがマチガイの
  始まりってこと!もともと政治なんぞ「封建為政者の権力維持ツール」
  なんだから。やってみて初めてそれがに気付いた政治家くんは しょ〜が
  ないから「混沌の森」に 妥協という屁理屈押し付けて「ケリ」付けてく術
  を身に付けてくことになるんよ 責められないけどね ^^;
  →そうすると森の屁理屈なんか判んない職人さんは木の論理で反発!
  →政治家は予算減らすぞで脅す
  →あげくに政官の取引(互いの利権社会構築容認協定)が始まる
 ・じゃ 政官以外のぼくらはど〜したらいいの?・・・いよいよ本題だが 
  理屈言ってもわからない職人さんには せいぜい気分良く仕事してもら
  うっきゃないのわかるよね?だって君には官僚クビにする手段ないっしょ?
  そ〜すると うちらにできる事は巨大化した政官癒着の構造ツブスべく
  クソッタレ政治屋どもを 政権から引き擦り下ろすしかないじゃん♪
  つまり 選挙に出かけて政権変える事くらいっきゃないんよ !! それなら
  ぼくにもできる !!     ・・・てわけで ぼくは民主党に一票なのさ♪
225名無しさん@3周年:03/10/22 16:33 ID:RG9FAXAf
記者「北朝鮮がミサイル発射を2日
   続けてやったようですが」
福田「まあ、毎年やってることですから
   そんなに敏感になることはないで
   しょう。日本に飛んで来てからで
   もいいんじゃないでしょうか。
   それより、踏切問題の方が重要
   と思いますね。政府としては。」
記者「?...!...?」

政府の危機意識とはこんなもんか?
226官僚の功績と罪:03/10/22 17:12 ID:FbSiZIoC
  基本的にこの国をどうするのか? そのアイデアを出し実行の手筈
 を組んで来たのは『官僚』である事に変わりはない。これまでも 多分
 これからも。
  官僚にとって 政治家はアイデア実行の予算を国から取ってくるだけ
 の能無し。能無しどもは予算獲得の手数料として「利権」を設定する。
 ヘドの出るような設定が多かろうが 官僚は目をつぶるしかない。
 かわりに「官僚自身のための利権世界」を造る事を 政治家に見逃し
 てもらう事で 穴埋めを謀る(知恵と汗出してんのは俺達だ、そんぐら
 いは させてもらうぜ)。
  こうして役人たちが天下る「特殊法人とファミリー企業造り」が 政官
 相互利益のもとにルーチン化し おびただしい国家予算と財投が注ぎ
 込まれて来たのさ。・・・ほかにも高い給与や退職金・安い官舎etc.
 おかげで国家予算は国債(偽札?)発行、郵貯なんか実態は空っぽ
 のありさま。
  このネガティブ・スパイラルは時間がたつにつれ 当事者たる政官のど
 ちらからも手を付けられないほどに成長してしまったってわけ。
  これを壊すには 当事者たる官僚を消すか政治家を消すしかないが
 官僚を大量に消すわけにはいかない。日本を実質的に動かしてるのは
 彼らなのだ。
  『残る選択は一つのみ。そう 政権交代しかないってことぉ〜〜〜!』
 腐った水を少しずつ浄化するより 新しい水とトッカエたほうが早いのっ!
 ぼくは 普段選挙行かないけど この選挙 民主党に投票する♪♪
227名無しさん@3周年:03/10/22 19:30 ID:JlXfDmC8
払った年金の掛け金戻してほしいね。この点では社民党の公約を支持する。
228名無しさん@3周年:03/10/22 20:10 ID:HI8EBNRH
50億ドルとの引き換えに、
なぜ、ブッシュを靖国神社に
連れて行かなかったのだ。

「50億、100、300、500億ドル、なんぼでも出しまっせ。
ブッシュさん、そのかわり靖国神社に一緒に参拝していただきたい」
となぜ言わないのだ。交換条件だ。援助と引き換えだ。
黙って50億ドルも出すのは間抜けかアホウかバカタレだ。
なぜ、担保をとらないのだ。アメリカ大統領の靖国神社参拝という
最高の価値ある担保をなぜとらないのだ。なんたる純情。
なんたる間抜け。純情もここまでくるとただのアホウかバカではないか。

小泉さん、なぜ交渉しないのだ。
なぜ、もっとしたたかに交渉しないのだ。
15億ドルは国民の血税だ。黙ってだすアホウがいるか。
国民の汗と涙のお金をなぜもっと有効に使わないのだ。
靖国神社という、未来永劫に、中国・韓国が日本を押さえつけ恐喝する
外交手段を封じる方法は、アメリカ大統領に靖国神社にお参りして
もらうことが起死回生の方法なのだ。

229名無しさん@3周年:03/10/22 20:11 ID:HI8EBNRH
イラクの戦費で困り切っているブッシュ大統領なら、
「ああ、いいですよ。よろしおま。小泉はん、靖国神社参拝など
なんぼのもんじゃ、簡単なことでっせ。50億ドル、100億ドルも出して
くれはるなら何回でも何十回でも行きまっせ。なんなら衣冠束帯で
柏手でも打ちまひょか」と言いかねない。戦費と再選で困っている
ブッシュ大統領はなんでもするだろう。

小泉さんとブッシュ大統領が並んで、靖国神社の社頭で一礼二拍一礼
で柏手うって、頭を垂れ祈る姿が、全世界に放映されたら、
江沢民もコキントウもロブゲンも顔をひきつらせて絶句するだろう。
その瞬間からシナとチョウセンの靖国神社非難は根拠を失うということだ。

ブッシュ来日の17日と現在のイラクの困難な状況は日本にとって
千載一遇の機会だった。なぜ、こういう戦略を企画し実行しないのだ。
外務省も首相官邸も学校秀才はいるが、頭の悪いアホウとバカの
集まりか。今年の金として15億ドル出すのはいい、しかし、黙って
出すアホウがいるか。ああ、何たるバカさよ、間抜けなアホウぶりよ。
情けないたらありゃしない。

15億ドルは国民の血税だ。黙ってわれわれの金を出す外務省と
首相官邸と政治家の間抜けぶりに心底腹がたつではないか。
こいつらは担保を取るという民間の常識中の常識すら知らないのか。
よほどのアホウで間抜けとしか言いようがない。国民の政治不信、
政治家不信があるのは、アホウな政治家と官僚が、担保も取らずに
15億ドルという血税を垂れ流すからだ。バカは死ななきゃならない
とはこいつらのためにある言葉だ。
230名無しさん@3周年:03/10/22 20:38 ID:5saXsrsr
>>228
アメリカはとっくの昔に打診して日本が明治神宮にしたのだが何か?
231名無しさん@3周年:03/10/22 22:19 ID:RG9FAXAf
留まる所を知らない伸晃の失言。

昨日の記者会見

記者「イニシャル問題を調査する責任が大臣には
   あるんじゃないですか?」
伸晃「いやあ、疑惑は僕がそうじゃないかと思っただけで、
   調べようがない。藤井総裁は、判ってるんだから
   総裁の方でおやりになるべきでしょう。」

大臣にこう云われて放置すれば職務怠慢相当。その上、大臣の
言葉には守秘義務解禁の許可も含まれていると解釈できる。

伸晃「総裁解任を撤回するしかないかなぁー」
小泉「伸晃を解任するしかないかなぁー」
232名無しさん@3周年:03/10/22 22:20 ID:v/C67iGp
★★若者よりジジイ(50歳以上)に愛される民主党 ★★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1066748016/l50

民主党支持者がいかにジジイが多いかがはっきりあらわれてるので引用しておく。
下のサイトもかなり意図的だが「Election」よりまし。けっこう笑える。
個々人の投票意向を考慮し各党の得票率をシミュレーション
http://www.imi.ne.jp/abc/opimion/backnumber/pol/0031/docs/sim.html
・・・・・15〜19歳 20〜29歳 30〜39歳 40〜49歳 50歳〜
自由民主党 28.7 % 33.7 % 26.5 % 28.1 % 29.8 %
・・民主党 26.1 % 28.4 % 34.6 % 37.8 % 44.1 %
なんと50代の44%が民主に投票するらしい。(w

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1066748016/7
233名無しさん@3周年:03/10/22 22:22 ID:ODHDa5kU
.       /      ミミゝ
..     /         ||||   
     /  ・       |||
     ( ^    ⌒     」」     .________
     [ヽ]‐[ノ ]─―‐ 6 〉    /
       /        ソ    < 竹下のT、青木のA、飯島のIです。23日発売の週刊文春で公表。     
     ム         |     ..\________
      /   \/   .|
      ^^」   |    ′
      ⊂_____ノ    
234名無しさん@3周年:03/10/22 22:45 ID:uLDFog52
>>228-229
馬鹿もここまでくると天然記念物級だな。
キリスト教原理主義者が戦犯を奉る神社なんぞ拝むわけがなかろう。
235ザ・ホワイトハウス♪:03/10/22 22:54 ID:FbSiZIoC
>>234
だいじょうぶ!大統領にゃ レオ・マクギャリー首席補佐官がついてっどぉ〜
236名無しさん@3周年:03/10/22 23:10 ID:j15R0fY5
 「記憶では、竹下登元総理のT、青木(幹雄)元官房長官のA、飯島勲首相秘書官のIです。イニシャルと同時に、実名でも話したはずです」!

http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__kyodo_20031022tk017.htm
イニシャルは故竹下氏ら3人[共同通信社:2003年10月22日 20時31分]

 日本道路公団の藤井治芳総裁が、23日発売の「週刊文春」のインタビュー記事で、圧力を受けたなどとイニシャルを挙げたのは故竹下登元首相、青木幹雄自民党参院幹事長、飯島勲首相秘書官の3人と述べていることが22日分かった。
 藤井総裁が辞職を迫られた5日の石原伸晃国土交通相との会談内容について、具体的に言及したのは初めて。


http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__yomiuri_20031022i113.htm
藤井総裁が週刊文春でイニシャルと実名を公表[読売新聞社:2003年10月22日 21時02分]

 藤井治芳・日本道路公団総裁が、道路族議員の名をイニシャルで挙げて政官の癒着をほのめかしたとされる問題に絡み、藤井総裁が23日発売の週刊文春のインタビュー記事の中で、このイニシャルと実名を具体的に答えていることがわかった。

 それによると、藤井総裁は、「記憶では、竹下登元総理のT、青木(幹雄)元官房長官のA、飯島勲首相秘書官のIです。イニシャルと同時に、実名でも話したはずです」などと答えている。

 イニシャル問題では、野党などが解明を求めているため、今後、論議を呼ぶ可能性がある。
237名無しさん@3周年:03/10/22 23:12 ID:RHxKF4LD
この総選挙を、「小泉自公政権の信任投票」と考えてみよう。
信任する者は、少なくともここにはほとんどいないはずだ。

だが、菅民主も駄目だからと棄権や社民共産など弱小政党に
投票するのは半分信任するようなものだ。
現状では自民党に投票するのが小泉自公政権への+2、
棄権が+1、弱小政党への投票が0か+1、
そして民主党への投票が−1と考えれば間違いない。

小泉自公政権を信任しないのなら、菅直人が国賊とか
小沢が壊し屋とかマニフェストが夢物語とかは無視して
民主党に入れろ。暗殺、クーデターという非合法手段
ではなく、選挙で小泉自公政権をリコールできる事実上唯一の
チャンスだと考えるべきだ。

菅民主も駄目なら選挙でまた代えればいい…その場合自民総裁は
小泉ではない…が、ここで小泉自公が勝てばその次の選挙では
「代える」ことができなくなる恐れがある…民主主義を守るためにも
今回は民主党に入れるべきだ。
238名無しさん@3周年:03/10/22 23:15 ID:kB9S0j2z
藤井、本当に消されるかも。
無理やりにでも「自殺」にさせられるかも。
239名無しさん@3周年:03/10/22 23:39 ID:CFVmwPad
道路公団のゴタゴタは、
人気取りのためにそんな石原をわざとらしく国交相に任命し、
民・自合同のその日に藤井解任をやらせようとした小泉に、
天罰が下ったのさ。悪いのは小泉。
240名無しさん@3周年:03/10/22 23:42 ID:wB0YBFv4
>>238
選挙前にそうなったら痔罠にとっては逆効果。
選挙後では意味が無い。
よって藤井は安泰。安心して公表しちゃってください。
241名無しさん@3周年:03/10/22 23:42 ID:v/C67iGp
○民主党の選挙対策委員長って、どんな人?

官僚労組代表で抵抗勢力。旧社会党
●旧社会党議員
衆) 赤松広隆 (愛知5区) 社会党中央本部書記長 運輸・交通系労組
242名無しさん@3周年:03/10/23 00:08 ID:nUegjVgb
★中小企業対策費の9割が大企業に投資されていた事が発覚★

貸し渋り対策として銀行に中小企業対策費として渡されていたが
調べた結果、本当の中小企業に投資されたのは全体の1割に満たな
かった。9割が大企業の子会社経由で流れており、より悪辣であった
とみられる。現在の大企業の景気動向指数が高いとされていたが、
これは、銀行経由で投資が増額していた事が主であるとみられる。
ちなみに中小企業の景気動向指数は最低を示していた。小泉が発言
していた、「改革の芽」が何であったのか疑問ではないのだろうか?
243恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/23 00:40 ID:44+uHBdx
>>238
>無理やりにでも「自殺」にさせられるかも

ガードはしてるでしょう。今まで実績があるんだから。
それより俺は、三井環検事の方が心配。
>謎の死を遂げた自民党の中川一郎代議士にまつわる疑惑がある
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj5057/sub48.htm
244恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/23 00:41 ID:44+uHBdx
>>203
>、政治家としての能力のなさや、自分の選挙の為に働く人を
>怒鳴りつける高慢さや、金に汚い部分をテレビ

これを意識的にリークしていると思わないのかね。
疑惑のデパート、鈴木ムネヲまで総動員して官僚ドモが
やってたのを。
外務大臣でも、部下が団結して反抗し、族議員まで動員して
こられてはネガティブキャンペーンに耐えれる政治家はいない。

真紀子は、金の面は自民党では、最高にきれいなくらいだ。
なんと言っても持ってる金が桁違いなの。ケジメははっきりしてるが
貴方は、タダの洗脳を受けてたのさえ気づかん馬鹿!
245恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/23 00:41 ID:44+uHBdx
>>207
>電通にそんな力は無いよ、あるのは中国と韓国。

広告界シェア25%日本最大、世界で4位
売上高、1,4兆円(日本道路公団の売上高1.8兆円)
馬鹿には出来ない大会社だよ。
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/4324.html
246名無しさん@3周年:03/10/23 00:46 ID:lhuMx6fL

 「青木&飯島」 対 「藤井治芳」 の闘い。

伸晃はピエロだな。

http://www.weeklypost.com/jp/031010jp/edit/edit_1.html

石原氏は行革大臣当時は藤井治芳・日本道路公団総裁を激しく批判してきたが、
いざ国土交通大臣になると、就任会見では総裁更迭問題を、
「藤井総裁とは膝をつき合わせて話をしたことがない。公団が債務超過なのか
そうでないのか。財務諸表のバックデータなどを直接聞いてから判断したい」
そう態度保留とも受け取れる言い方をした。
≪恫喝≫はそれから間もなく起きた。
「お前を何のために大臣にしたと思ってるんだ。さっさと藤井の首を取ればいいんだよ!
 わかっているのか」 
奇しくも、2つのルートで指令は伝えられた。国交省中枢筋が驚愕の事実を明かす。
「どちらが先だったかはわからないが、1人は青木幹雄参院幹事長の周辺、もう1人は
首相官邸の人物です。石原大臣はすっかり震えあがり、とにかく藤井を切らなきゃいけない
と慌て出した」
 小泉首相と青木氏は、内閣改造のどさくさに紛れて、一気に藤井氏更迭の流れを決める
ことで利害が一致していたのである。
 その後の石原氏の言動を見れば、恫喝の効果がてきめんだったことがわかる。
石原氏はことあるごとに、藤井氏が「存在しない」といっていた債務超過を示す
財務諸表問題を引き合いに出しながら藤井氏の“説明責任”に言及し、更迭ムードを
必死に盛り上げている。
247:03/10/23 00:51 ID:2YOQg+Nh
民主勝利→小沢がクダを追い出す→民主の保守+自民の真・保守+新保守党+
在野の保守=まともな保守政権


これができればまあなんとかかんとか暫定的にだけれど、日本にやっと
保守政治が展開される♪
248名無しさん@3周年:03/10/23 00:55 ID:JZCCWhmI
>>244
故田中角栄から相続した財産をもってるという意味では
金持ちだよな。でも角栄はきれいな手段で財産を築いたわけではない。
249:03/10/23 01:17 ID:2YOQg+Nh
俺たちみんなで次回の衆院せん
でようぜ。

まじで地盤なんていらねえ。参院選なんてゲイだぜ。マジで

田中がどうした?

俺は新潟11区で出る
250名無しさん@3周年:03/10/23 01:23 ID:fWBNw5Sa
>>247
マジそう願いたいよ。
俺も民主は叩き台として支持してるだけだからな。
そのためにも万年与党に崩れてもらう必要があるのだが・・・。
251 :03/10/23 02:11 ID:2YOQg+Nh
>250
ほんとは管(クダ)いやでしょ。?
でも、この流れを期待して我慢してる.


大方の民主支持の保守はそうでしょ。
252週刊誌マニア:03/10/23 04:02 ID:0BQUmjKy
藤井解任問題の真相?(実名入り)
:週刊文春、最新号(10/23)、本日発売→必読
253名無しさん@3周年:03/10/23 06:08 ID:GxzXFLWo
 おいおい、こんなので良いのか?
 結局、政権交代しないと自民党の悪は暴けないということだ!

http://newsflash.nifty.com/news/tp/tp__yomiuri_20031021ia21.htm
藤井総裁イニシャル発言、官房長官「調査の必要なし」[読売新聞社:2003年10月21日 20時11分]

 福田官房長官は21日午後の記者会見で、日本道路公団の藤井治芳総裁が石原国土交通相と5日に会談した際、複数の政治家のイニシャルを挙げて政官癒着の疑惑をほのめかしたとされる問題について、
 「真偽を確認するだけの個別具体的な話はなかった」として、調査する必要がないとの考えを示した。
254恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/23 10:35 ID:cdYyGDMb
>>248
>金持ちだよな。でも角栄はきれいな手段で財産を築いたわけではない

”白い猫でも赤い猫でも、ネズミを取るのが良い猫”
それとも貴方は、泥棒猫を買いたいかい?
またまた暴れろ、真紀子、期待してるぞ。
小泉の、田舎芝居は見飽きたんでね。
255恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/23 10:35 ID:cdYyGDMb
>>253
>「真偽を確認するだけの個別具体的な話はなかった」として、
>調査する必要がないとの考えを示した。

これを調査したら、その時点で石原はクビだよ。
小泉総理もそれほど、きれいな人間じゃないぞ。
大蔵族議員、厚生族議員として政界で幅を利かせてきたんだから
それなりの後ろ暗いところを持ってる、総理大臣だ。
せっかく厚生大臣として菅直人が大掃除したのを、狂牛病問題で
振り出しの汚い官庁に戻したのは小泉だよ!
今は電通のおかげで、マスコミ抑えてるから出てこないけどね。
>厚生官僚や自民党の協力が不 可欠であり、彼らを無視することは
>できない。枝野は、菅大臣の意を受け
http://www.edano.gr.jp/works-yakugai.html
256名無しさん@3周年:03/10/23 10:39 ID:vPS4zaPG
福田は当然、自民党内の悪を出したくないから
保身に走るわな。

こういうコメントを出す政府高官をも、マスコミは糾弾すべきではないか!
真相究明から逃げる姿勢は、国民がゆるふん、許さん。


257恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/23 11:00 ID:cdYyGDMb
>>213
>小泉はヤクザの孫だぞ

それなら検事総長をかばって、恩を売り自在に言うこと
聞かせるくらいやるのは当然か!
>疑惑がハンパじゃないときている。検事総長・各高検検事長・各地検
>検事正ら検察のトップが調査活動費の大半を流用したり、カラ出張・
>カラ残業を重ねて「裏金づくり」に励んでいるという
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/update/director/20020427_010.html
258名無しさん@3周年:03/10/23 12:01 ID:CWOGGe8t
自分の子供さえ 満足に教育できない 管が代表じゃね〜

民主党なんて支持しようがないよ。
259名無しさん@3周年:03/10/23 12:16 ID:8RlwiRiK
>>255
小泉はクリーンな政治家だぞ。
但し、頭の中身の話だが
260名無しさん@3周年:03/10/23 12:17 ID:2K8mRoQd
よーーーし、俄然やる気になってきたぞ!!

今度の選挙では絶対絶対絶対、自民党に投票するぞ!!! w
261人間、失敗せにゃわからん!:03/10/23 12:40 ID:EHFnAbHK
>>260

 以前わたしも そう思ってました
 いまは後悔です ^^;
262名無しさん@3周年:03/10/23 12:42 ID:o1eGMbqJ
                  ,.-、           
               /.n l  /⌒ヽ     「国会証人喚問」
                 | l l | ,' /7 ,'         
            , '' ` ー ' '-' /      ゲホゲホッ!
.            /      ミミゝ       
..          /         ||||       
          /  ・       |||      イニシャル話も
          ( ^    ⌒     」」       
          [ヽ]‐[ノ ]─―‐ 6 〉      いっぱい喋れる♪
            /        ソ        
           ム         |      実名明かしも
           /   \/   .|       
           ^^」   |    ′       いっぱい喋れる♪
           ⊂_____ノ                 
            /  ,. - 、  )      講師は族議員
         (( ( n ([K],ハ_う   
            ゝ)ノ  ̄   ヽ       疑惑は大人数
               /   _   l ))   
               〈__ノ´   `(_ノ     
263名無しさん@3周年:03/10/23 12:45 ID:BYB5m4F9
おいおい、新井が公然と郵政民営化反対って演説してたぞ!!
隣りにいた麻生総務相まで、国民的議論をして結論出すだって!!

これで郵政民営化は公約なの?選挙に勝つための顔でしかないんだな、総裁選の小泉支持は。
国民をバカにするのもいいかげんにしろよ!!
264名無しさん@3周年:03/10/23 12:55 ID:upsolbKV
>>258
大丈夫、自分の家庭崩壊さえ防げない小泉でも
ソーリやってんだから
265名無しさん@3周年:03/10/23 12:59 ID:8RlwiRiK
>>263
議論をして、というのは小泉が常々言ってる事だが?
266名無しさん@3周年:03/10/23 13:04 ID:a7jc7N4n
>>265

自民党ついに崩れ始めたね。
もう誰にも止められません。 
議論してる間があるのか?
267広辞苑♪:03/10/23 13:08 ID:EHFnAbHK
>>265
議論って あの「前向きに検討しますっ」ってのと同義語?
268名無しさん@3周年:03/10/23 13:16 ID:BiV/8xs+
>>265
小ネズミ信者の誤魔化しもいい加減にしてね(w
要するに、郵政民営化を喚いて無党派層の票を、実際の選挙区では
郵政民営化反対を自由に叫ばせて、各地の特定郵便局の票を、共に
分捕ろうと言う、まさに詐欺・ペテンの戦略だろ。お前の様な奴は
ひたすら、誤魔化し・すり替え論で逃げようとしてんだろうが(w
269名無しさん@3周年:03/10/23 13:22 ID:BZxN1RVA
>>267
「社の方に一度持ち帰ってからご返事させていただきます」ってのとも同義。
270名無しさん@3周年:03/10/23 14:11 ID:upsolbKV
小泉「株価、中曽根、石原  今日も頭の痛い一日だなあー」
271恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/23 14:47 ID:cdYyGDMb
>>265
>議論をして、というのは小泉が常々言ってる事だが?

議論してといっても総理になって2年半。
やってくれたのは株価のがた減りと、三井炭鉱や銀行、ダイエーに
税金をばら撒き、郵便を自由化したといいながら1社も参入できない
形だけの自由化じゃ話にならん。

5人の拉致被害者を助けたくらいは評価してやるが、あれも金正日
の息子を助けたお礼の取引じゃないの。
まあ最高権力者の息子を返すなら、平民の5人を返してもバランス
が取れるかな。むしろ田中真紀子外務大臣の手柄ではないの?

官僚の田中均のお手柄かな。でもその後が悪すぎる。
安部と小泉の坊ちゃんトリオじゃ、口だけは勇ましく言ってるが
本当に話が前に進まんな、、
>トップの政治判断が必要として北朝鮮側と折衝し、首相の歴史的
>決断を促した中心人物が外務省の田中均(ひとし)アジア大洋州局長(55)。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2001/00997/contents/00142.htm
272小泉首相らに汚職疑惑発覚!:03/10/23 14:55 ID:FmjYydOe
【亡国の小泉再選ワイド(2)】【スクープ告発《第3弾》】“口だけ首相”と大物秘書官に大疑惑!
小泉【首相】と産廃業者「1億円補助金と“脱法”献金」(FRIDAY10/10号)
小泉首相の有力スポンサーリストのなかには、特定の産廃業者の名前が存在する。(中略)
今号では、首相とこの産廃業者の間に隠された、あらたな「重大疑惑」を告発する。(中略)
この産廃業者の会社の名前は「明輪」。明輪は業界では“優良”企業として名を馳せている。
なにしろ、社長のA氏は中古・廃タイヤ処理業者の全国団体である「M.R.A.」の理事長であり、
同社は、国から1億円の補助金も受けているからだ。
そして、明輪には、もうひとつの“顔”がある。
社長のA氏は、小泉純一郎首相の「有力スポンサー」なのだ。
本誌は今年2月28日号と3月7日号で、この明輪と小泉首相らとの「不可解な関係」を追及した。(中略)
政治資金収支報告書によれば、A氏は02年12月18日に、首相の資金管理団体「東泉会」に、100万円の献金を行っている。
前述のように、明輪は02年7月に、国から約1億円の補助金を受けている。
これが、何を意味するか。(中略)
つまり、国から補助金を受けた企業が、交付決定からわずか5箇月で国会議員に政治献金を行うことは、
「政治資金規正法違反」になる可能性があるのである。
政治資金規正法違反は、極めて「重罪」だ(自民党の坂井隆憲議員はこの容疑で逮捕された)。
この法に抵触することは、政治家にとって「死刑宣告」に等しい。(中略)
ヘタをすれば、日本社会は1976年のロッキード事件で、
故田中角栄元首相(自民党元総裁)が逮捕されて以来の激震に見舞われることになるだろう。(中略)
「…。特に、この問題は総理大臣という最高権力者に関わるものです。
田中元首相の判例(ロッキード事件裁判の判例)でも、『総理大臣の権限はすべてに及ぶ』と解釈されている。
加えて、小泉首相は産廃行政に影響力がある元厚生大臣でもある。
司法の裁量次第ですが、もしも請託(口利き)などがあったと認められれば、
場合によっては『贈収賄』と判定される恐れもあります」(岩井奉信日本大学教授)
(後略)
http://books.bitway.ne.jp/kodansha/friday/free/20031010/ttl0201.html
...
273名無しさん@3周年:03/10/23 16:02 ID:H2ii4CSV
街のインチキ占い師の決まり文句が「アナタには隠れた才能がある」なんだって。
最初にこうおだてて、相談者の信頼を得る。
つまり、いま流れてる小泉首相のCMは( ry
274名無しさん@3周年:03/10/23 16:40 ID:RBVwOO4a
内閣改造後のネズミはやることなすこと裏目に出てるw
ネズミめ、もはや運を使い果たしたな。
275名無しさん@3周年:03/10/23 16:58 ID:vU5hjgvx
>>274

あとは誰が明智光秀か?
ということだけだな
276名無しさん@3周年:03/10/23 17:04 ID:Q0EyDRzY
小泉「北朝鮮はブッシュに頼んだし、
   藤井総裁更迭問題は伸晃に任せたし、
   菅さんには踏切に任せたし、
   中曽根さんは福田君に任せよう。
   さて、日本シリーズでも見るか?」
277名無しさん@3周年:03/10/23 17:16 ID:vU5hjgvx
>>276
ワールド・シリーズも自分の意思でみてるらしいw
278青木:03/10/23 17:18 ID:vU5hjgvx
今から亀井くんに代えたいんだわな
279ここが変だよ、公明党!:03/10/23 17:44 ID:NShm8Ldm

公明党は所得税定率減税の廃止と消費税増税によって年金財源を補おうとしてるよね。
とても、民衆のためとは言えないよ。年収1000万ぐらいある人なら平気だろうが、
逆進性の増税は中低所得者にはこたえるよ。

加えて、年金積み立て金を株式で運用して累積で6兆円の損失を出してるよね。
公明党の坂口厚労大臣の責任は重いと思うよ。

結局得したのは運用手数料を得てる銀行なんだよね↓

 住友信託銀行      24億4千万円
 三菱信託銀行      22億円
 UFJ信託銀行      15億2千万円
   ・              ・
   ・              ・
 48社合計         176億4千万円

手っ取り早く増税するんじゃなくて、
特殊法人などに垂れ流しになってる特別会計300兆円の方を見直してほしいよ。


280精査♪:03/10/23 17:49 ID:EHFnAbHK
>>279

 御意っ♪
281名無しさん@3周年:03/10/23 17:51 ID:LZqi75oI
菅直人実績

○辛光洙(シン・ガンス)北朝鮮工作員拉致犯が韓国で逮捕されたことに対し、平成二年に無罪釈放を求める嘆願書に署名。その後の批判であまり深く考えずに書名したことを表明。政治犯=無実の人という単純思考の表れ
○「北朝鮮工作船」事件の際にも「海上保安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない」と海上保安庁の対応を批判
その後批判を浴びて黙り込む
○北朝鮮からテ゜ポドンが飛んできたときには、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」とテレビで発言
○三千里鐵道(朝鮮半島横断鉄道)呼びかけ人&募金者の香ばしくも豪華なメムバー達について管直人の名前が???本人か?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1039388913/
○中国・上海市で開かれた日中関係に関するシンポジウムで、小泉首相の靖国神社参拝を批判し、「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するようなことはしない。」と発言。中国人から大喝采を得る。
○『扶桑社の歴史教科書』に対する中国共産党政府の内政干渉に同調
○新しい教科書を作る会は政治思想団体だと非難、出版の自由、教科書検定制度も無視して採用妨害をけしかける発言。
○戸野本 優子(32)テレビキャスターの不倫、質問した記者に逆ギレ、こんなことに対して「説明責任」という言葉はないとの主旨の発言
○O157によるカイワレ事件については、知らんふり
○薬害エイズを解決した枝野の手柄を自分の事のように喧伝
○諫早湾の干拓工事で工事事務所長に罵声を浴びせる。
○外国人(在日朝鮮人)参政権のためには創価公明とも協力と発言
○小泉の靖国参拝を、中国韓国の感情を害するからといって批判しながら
8/15日に参拝しなかったことを批判
282長いものには巻かれろ♪:03/10/23 18:11 ID:EHFnAbHK
>>281

 小沢の言ったことはただし〜なぁ たしか民主のマニュフェスト見て
 「こんな長いもの、国民は読まない」って その意味分かったw
283名無しさん@3周年:03/10/23 19:18 ID:1bhOKAa2
民主勝ったら菅の手柄なのだからサヨ勢力が民主にますます跋扈する。
ここは負けてもらって次回の選挙に民主にいれたい。
284名無しさん@3周年:03/10/23 19:29 ID:zNnorTmP
その前に自民が自滅しそうな気配
民主が勝つんじゃあなくて
社民が生き返ったら
たいへんじゃ
285名無しさん@3周年:03/10/23 20:06 ID:P+5q5br3
民主党はいっつも、選挙のときだけ支持率があがるんです。。。
286名無しさん@3周年:03/10/23 20:10 ID:GxzXFLWo
 おいおい、こんなので良いのか?
 結局、政権交代しないと自民党の悪は暴けないということだ!

http://newsflash.nifty.com/news/tp/tp__yomiuri_20031021ia21.htm
藤井総裁イニシャル発言、官房長官「調査の必要なし」[読売新聞社:2003年10月21日 20時11分]

 福田官房長官は21日午後の記者会見で、日本道路公団の藤井治芳総裁が石原国土交通相と5日に会談した際、複数の政治家のイニシャルを挙げて政官癒着の疑惑をほのめかしたとされる問題について、
 「真偽を確認するだけの個別具体的な話はなかった」として、調査する必要がないとの考えを示した。
287名無しさん@3周年:03/10/23 20:20 ID:hdVm8XL8
株も急落しますた。

TOPIX 1,017.03 -56.72
日経平均株価 10,335.16 -554.46
ジャスダック指数 69.21 -4.56
TOPIX先物1限月 1,012.00 -59.00
日経平均先物1限月 10,250.00 -600.00

そろそろ株もヤバそう。なんと一気に500円安。
ここんとこバブルだとおもてたら、やぱーり。
米がイラクで大赤字抱えてるのに上がってるから変だと思ってたよ。
288名無しさん@3周年:03/10/23 20:21 ID:IJQnQs7D
昨年10月同日も同じだった
289名無しさん@3周年:03/10/23 22:46 ID:RBVwOO4a
2001年9月以来の下げ幅らしいぞ。
290名無しさん@3周年:03/10/23 23:30 ID:DynI7UIX
>287

どうやら自民党がやばくなって、いっしょに株価引上げを仕組んでいた海外投資家が
東証から資金を引上げ始めたのだろう。
291名無しさん@3周年:03/10/23 23:33 ID:LZqi75oI
マヌ菅の民主党政権になったら大暴落で大恐慌だな。
292名無しさん@3周年:03/10/23 23:38 ID:eT0qtNVy
円安維持するのに13兆円も使ったのに。総選挙まで持たないなんて・・・。

と嘆く自民&官僚。
293名無しさん@3周年:03/10/23 23:40 ID:CBOs7QWu
最近自民党支持率の発表が急に少なくなったような気がするが。
気のせいだろうか。
294名無しさん@3周年:03/10/24 00:45 ID:GyfTJLfi
>>293
調べてからどうするか決めてるんだろうな
295名無しさん@3周年:03/10/24 00:47 ID:vVJHfH/+
>>290
下げる方もいっしょにやってたな。
竹中、いくらもらった?
296名無しさん@3周年:03/10/24 01:18 ID:2qoizv3r
>>293>>294
下がりすぎて、捏造するのに、手に負えないのかな。
みんな、気がついてきたんじゃないですか。
本当に日本にとっていいことは何か、日本の未来を考えず、自分が(アメリカから)良く見られる
ことだけ考え、他人の気持ちを考慮しない冷酷な人間なのに、その場しのぎの
カッコ付けが今までは何とか持ってきたが、ようやく化けの皮がはがれつつあるようです。
今度の、中曽根、宮沢の件だって、なんか変じゃない?
そりゃ、いつまでも老人が権力の座に座っているのは、良くないけど、
それなりの配慮ってもんがあるんじゃないか。
亀の甲より年の功っていうじゃん。
誰だって年取るんだし、年取ったからって、大切な権利である被選挙権を制限されるのって
おかしい。
ボケ老人で、老害なら、選ばなけりゃいいわけです。
子供に、老人を大切にするなって、教えているようなもの。これで、いい国家できるわけない。
自分が、その立場になったとき、小泉はやめるだろうか。
君こそ、人害です。早く、やめてください。
みんな、彼の冷酷さが、分かってきたんです。

297名無しさん@3周年:03/10/24 01:43 ID:bXTTFW9D

資金協力の約束さえ取れれば、日本は洋ナシってことでつね、ブッシュタン。

日本が他の話題で大騒ぎの中、粛々と進められる日本政府のイラク復興費上乗せ
無償枠7億−8億ドル上乗せ イラク復興で日本政府

既に発表した2004年分の15億ドル(約1650億円)の無償資金協力に加え、05−07年の3年間に計7億−8億ドル(770億−880億円)
を無償資金協力として支援する方針を明らかにした。これにより無償資金協力は計22億ドル超となる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031023-00000214-kyodo-pol

新着レス 2003/10/24(金) 01:39
298年齢で人を差別してい〜のかな?:03/10/24 04:28 ID:ULmWq4f5
>>296
 中曽根の言ってる事は正しい  政治に年齢は関係ないだろ
男か女かも関係ない・・身障者か健常者かも バツイチだろ〜が
女(男?)囲ってよ〜が 要は『国民を幸せに導ければ』いいんよ
 選挙区やら党の公認やら それが問題なら そっちの根本問題
のほう 変えるかヤメルのが本筋なんじゃないの?
『党公認』かどうか分からないと国民が選べない?・・・お笑い草♪
言ってる事聞けば「どいつがまともで自分の役に立つか」ぐらい分か
るさ。それとわかる政策・人物を立てない党が悪いんじゃないの?
出たい者には誰でも自由に立候補させたらい〜じゃん。
それが民主主義っつ〜んじゃないの?勘違いしてもらっちゃ困るが
最終的に議員選ぶの 自民党じゃくて国民なんだぜ
 -------ついでに選挙区という考え方もヤメ時かも-------
その土地にしか その地方を良くする人物いないって思ってんの?
そんな事言ってっから 地方がダメになるんよ
みんな全国区でいいじゃん!だって国の法律決める人選ぶんだよ?
地元の有志ったって どうせ大半の地元民が直接は知らないヤツ
なんだろ(゜゜)?? 素性のわからないヤツである点ににかわりはない
し ソイツが地元のの問題に日本一見識が深いともかぎらん
地元知らないと国の予算が取れない?そりゃ地方分権化の問題
だろ 勘違いスンナ
 -------ついでに選挙方法も変えよう-------
投票率低いって言うけど みんな仕事やデート、家庭サービスや
趣味に引き摺られるのよ 投票所行くのめんどくさいのっ!
だから 政府が各戸にPC配ってネット投票方式にしよっ!
何のために通信インフラ造って来たのよ?
何のためのGNP世界第2位なのよ よ〜く考えてみれ♪
299名無しさん@3周年:03/10/24 05:03 ID:JpMQ9dSk
>>291=ID:LZqi75oI=ウジ虫・ゴキブリにも劣る下等な“ウヨ厨”
自分にとって都合の悪いスレをみつけると
パブロフの犬の如く条件反射的に
板違いネタ・スレ違いネタを
マルチコピペして荒らす習性がある
ウジ虫・ゴキブリにも劣る下等生物の分際で
偉そうだな( ´,_ゝ`)プッ
300名無しさん@3周年:03/10/24 05:42 ID:dLNLgUYe
外人投資家逃げ売ってるって言うけど情報ください。
301名無しさん@3周年:03/10/24 07:33 ID:ASs55Thg
ネット投票というのは大賛成だね。これこそ日本にふさわしい。
投票所にいくわずらわしさ、手間ひまと時間を省いてくれる。

ただ問題は、本人識別がキチンとできるようになればの話だけどね。
それがイイカゲンだと、本人に成りすまして投票するような香具師が
出てきたりするから。
302名無しさん@3周年:03/10/24 09:39 ID:WEDpF4IO

今度こそは官僚と腐れ汚職議員に血の雨を降らせるときである。
何も出来なかった馬鹿殿の細川とは違う。
303名無しさん@3周年:03/10/24 09:49 ID:MkZoKGry
管 直 人 ってどんな人?

○参議院選挙で沖縄海兵隊不要論を提起するが、選挙後に訪米した岡田政調会長は「管氏の発言は
沖縄で選挙を勝ちたいがためのサービス」と発言。安全保障問題でサービス発言する管直人って
一体・・・

○諫早湾の干拓工事で工事事務所長に罵声を浴びせる。
なんで現場の事務所長が干拓工事の是非について責められる必要があるの?
パーフォーマンスの為に、下っ端の反論できない役人に罵声を浴びせる市民感覚。

○戸野本 優子(32)テレビキャスターの不倫、質問した記者に逆ギレ、こんなことに対して
「説明責任」という言葉はないとの主旨の発言

○連合の笹森と会って「連合こそ真の市民団体」と持ち上げる。
連合こそ労働組合との馴れ合いの代表格だろうが。

○辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚が韓国で逮捕されたことに対し、平成二年に無罪釈放を
求める嘆願書に署名。
その後の批判であまり深く考えずに署名したことを表明。政治犯=無実の人という単純思考の表れ

○「北朝鮮工作船」事件の際にも「海上保安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない」と
海上保安庁の対応を批判その後批判を浴びて黙り込む

○北朝鮮からテ゜ポドンが飛んできたときには、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」と
テレビで発言

○中国・上海市で開かれた日中関係に関するシンポジウムで、小泉首相の靖国神社参拝を批判し、
「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するようなことはしない。」と発言。
中国人から大喝采を得る。
簡潔に表現すると、小泉首相とは、最大の“疑惑人”であり、かつ“最凶”の“抵抗勢力” である。
小泉首相は、自民党族議員の手の平で「改革ごっこ」を演じる“客寄せ(票集め)パンダ”であり、
小泉政権の本質的役割は、自民党の腐敗政治=利権政治の延命にある。
今後、小泉政権は、見せ掛けの改革と既得権の温存の二重構造という今までの自民党政権と同じ道をたどることになるであろう。
「自民党腐敗政治の“延命装置”」「族議員当選のための“票集めパンダ”」=小泉首相を“延命”させることは、
日本政治の変革をさらに数年遅らせることにしかならない…。
【小泉首相の「政治とカネ」に関する“疑惑”】(主なもの)
●口利き疑惑(「コンステレーション」疑惑)
●政治資金流用疑惑(「小泉ハウス」疑惑)
●違法献金収受疑惑(公選法違反疑惑)
●実姉の勤務実態問題
●旧厚生省汚職(岡光事件)贈賄側関連団体からの献金問題(当時の毎日新聞がスクープ)
●2000万円の裏金収受疑惑(小泉初当選当時の自民党選対部長の告白−「週刊文春」)
●献金強要疑惑(銀行を使って中小企業に献金を「強要」したのではないかという疑惑)
●石油卸商泉井氏からの資金提供疑惑(泉井ヤミ献金疑惑−自民党の山崎幹事長らと共に名前が上がる)
●機関誌収入年間1800万円(ここ10年間で総額1億8000万円)のうち8割が政治資金規正法の「抜け道」としての広告料よる収入
●日精協から小泉首相、安倍官房副長官、山崎自民党幹事長、冬柴公明党幹事長らへの疑惑の献金
●産廃利権疑惑(小泉首相&秘書と産廃業者との癒着疑惑)…。
【小泉首相の私生活をめぐる黒い噂】(主なもの)
●付き合っていた女性の不可解な「自殺」(新橋芸者「小はん」の謎の死)(「週刊新潮」「噂の真相」等)
●小泉首相の離婚原因は家庭内暴力(DV)ではないかという噂(「アサヒ芸能」「噂の真相」等)
●「小泉首相の暗い影を英米の諜報機関は握っている。
小泉首相の『ロンドン遊学』の真相は、ある女性に対するハレンチ行為が警察ざたになるのを恐れて、
父親の防衛庁長官(当時)が英国にほとぼりがさめるまでと逃がしたものらしい。」
(ニューヨーク市立大教授霍見芳浩氏)
http://gendai.net/contents.asp?c=022&id=135
.
305名無しさん@3周年:03/10/24 10:03 ID:dbHp465h
>>300
>外人投資家逃げ売ってる

最近は株は全然やってないけど、この所の円高がなによりの情報だと思うよ。
株価上昇で儲け、さらにドルに換金するときに、円高で為替差益が入ってくるから二重の儲け。
一粒で二度おいしいw。

例えば、
1ドル=120円のとき、ドルで国内の商品12000円の品物を買い、
その商品が15000円になってので売り払って、
1ドル=100円と、円高になった時にドルに換金したとしよう。

購入資金は、12000/120=100ドル

必要資金は100ドルかかる。(手数料を考えない。)

これが15000円で売れたから差し引き5000円の儲け。

これを、1ドル=120円のときドルに換えると、

@ 15000/120=125ドル となり、25ドルの儲けだが、

1ドル=100円の円高の時にドルに換えると、

A 15000/100=150ドル となり、50ドルの儲けになる。

つまり円高を利用すると、儲けは倍になってしまう!!!。

まさに、濡れ手で泡の大儲け。ハバをつかまされるのは、日本人投資家ばかりか・・・。
306訂正:03/10/24 10:08 ID:C+3NEE1E
>>305
差し引き5000円の儲け。
  ↓
差し引き3000円の儲け。
307名無しさん@3周年:03/10/24 10:34 ID:c/5QUN7J
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 高速道路無料化高速道路無料化!
                 \_/   \___________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 高速無料高速無料!
無料無料〜〜〜! > ( ゚∀゚ )/ |    / \______________
________/|    〈 |   |
              / /\_」 / /\」

民主党マニフェスト
http://www.dpj.or.jp/manifesto/index.html

・道路公団を廃止し、高速道路を原則無料化します。
 地域でも高速道路を使いやすくし、物流コストの引き下げ、生活の利便向上をめざしてフリーウェ
イとするとともに、さまざまな「族お化け」がはびこっている道路を「つくる、利用する、管理する」そ
れぞれの面において、地域と国民の手に取り戻します。

[1] 道路公団廃止と高速道路原則無料化
 多額の投資をしながら有効活用されていない高速道路を生かすことでで、地方を活性化す
るとともに、流通コストの削減を図るために、高速道路は、3年以内に、一部大都市を除き無
料とします。日本道路公団・本州四国連絡橋公団は廃止します。無料化によってコストが削
減するだけでなく、出入り口を大幅に増設できることから、地方の高速道路が暮らしに生かせ
る道路としてよみがえります。
 高速道路に係る債務返済と道路の維持管理には、年間2兆円が必要ですが、現在、国と地
方を合わせて9兆円に達している道路予算の一部振り替えと、渋滞・環境対策の観点から例
外的に徴収する大都市部の通行料でまかないます。

民主党マニフェスト(PDF版)
http://www.dpj.or.jp/manifesto/zenbun.pdf
■有力月刊誌のほとんどが小泉内閣2年半の悪政失政を批判し真相実情を暴いている■
(前略)これだけのデタラメ政権をこれから3年間も続けられたら
この国と国民生活はどうなるのか、有権者は考えているのだろうか。(中略)
小泉政権が潰れマトモな政権ができればこの国は救われるが、
そのためには無党派有権者の自覚的な投票が絶対必要となってくる。(中略)
28日の公示日を前に、日本列島は早くも総選挙モードだ。
候補者が街頭演説に立ち、町中にポスターが張り巡らされ始めている。
今回の衆院選は、自民党のデタラメ政治に審判を下す、
3年半ぶりに巡ってきたチャンスだ。
今月発売の有力月刊誌も、一斉に小泉内閣の悪政失政を批判している。
「世界」は《経済回復は本物か?――小泉構造改革を再検証する》という大特集。
その中で京大経済研究所長の佐和隆光教授は
「改革の手順とテンポが間違っている」と小泉改革を痛烈に批判。
エコノミストの紺谷典子氏は「ぶっ壊したのは日本経済だ」
と題する論文で〈限界を超えた不良債権処理を迫った結果、
無用な倒産を招き、逆に不良債権を増加させる結果になった〉と一刀両断にしている。
「中央公論」もパフォーマンスだけの小泉に対して、
《小泉自民党よ、政策で勝負しろ これでは日本は立ち直れない》の座談会を載せている。(中略)
立正大教授の金子勝氏(憲法)が言う。
「月刊誌が“小泉改革”を批判するのは当然です。
小泉内閣の2年半で、日本経済も国民生活もメチャクチャにされてしまった。
景気は低迷を続け、自殺者、ホームレス、自己破産は急増。世相も悪化の一途です。
小泉首相が2年半でやったのは、国民の負担増と行政サービスの低下だけ。
これ以上、小泉政権を続けさせたら、日本は本当に取り返しのつかないことになります」
月刊各誌の小泉批判は、むしろ遅いくらい。
即刻退陣させ、選挙で政権交代させるべきである。(後略)
http://gendai.net/
.
309名無しさん@3周年:03/10/24 10:57 ID:/xd3vnyg
管 直 人 ってどんな人?

○参議院選挙で沖縄海兵隊不要論を提起するが、選挙後に訪米した岡田政調会長は「管氏の発言は
沖縄で選挙を勝ちたいがためのサービス」と発言。安全保障問題でサービス発言する管直人って
一体・・・

○諫早湾の干拓工事で工事事務所長に罵声を浴びせる。
なんで現場の事務所長が干拓工事の是非について責められる必要があるの?
パーフォーマンスの為に、下っ端の反論できない役人に罵声を浴びせる市民感覚。

○戸野本 優子(32)テレビキャスターの不倫、質問した記者に逆ギレ、こんなことに対して
「説明責任」という言葉はないとの主旨の発言

○連合の笹森と会って「連合こそ真の市民団体」と持ち上げる。
連合こそ労働組合との馴れ合いの代表格だろうが。

○辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚が韓国で逮捕されたことに対し、平成二年に無罪釈放を
求める嘆願書に署名。
その後の批判であまり深く考えずに署名したことを表明。政治犯=無実の人という単純思考の表れ

○「北朝鮮工作船」事件の際にも「海上保安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない」と
海上保安庁の対応を批判その後批判を浴びて黙り込む

○北朝鮮からテ゜ポドンが飛んできたときには、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」と
テレビで発言

○中国・上海市で開かれた日中関係に関するシンポジウムで、小泉首相の靖国神社参拝を批判し、
「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するようなことはしない。」と発言。
中国人から大喝采を得る。
310名無しさん@3周年:03/10/24 13:24 ID:dg1qa/NN
藤井総裁といい中曽根といい自民党はネタが尽きないな
中曽根は政権交代への駄目押しだね
311コピぺ:03/10/24 13:58 ID:Rjq7j3Sg


他スレからひろってきたぽ。


181 名前: 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日: 03/10/24 10:45 ID:BaKvMf2T

読売調査:比例区に投票する政党?
前回総選挙直前:自民31% - 民主+自由13%
今回総選挙直前:自民35% - 民主14%


●参考に、前回総選挙の実際の比例得票
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自民28.31% - 民主+自由36.19%(25.18+11.01%)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
312名無しさん@3周年:03/10/24 14:07 ID:8jB+SKfJ
107 :名無しさん@3周年 :03/10/24 12:04 ID:spwJW/ed

痔罠党与党の数々の不正汚職利権談合に目をつぶり、その代わりに多くの特殊法人パラダイスで天下り三昧を許してもらう。
こういう持ちつ持たれつの関係が、藤井を通してよくわかる。
官僚の利益を損ねる事をすると、官僚の告発という逆襲に会う痔罠党政権。
解りやすいだろ?
313恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/24 15:48 ID:EM/SMplv
>>308
>今月発売の有力月刊誌も、一斉に小泉内閣の悪政失政を批判している

それに比べて、テレビ、新聞は小泉マンセーじゃないか?
俺は日本最大の広告会社、世界4位の規模の電通の影を見てるが
森田実氏が実体験されたことを書いておられます。
ちなみに安倍幹事長の奥さんは元、電通社員だ。
>。「森田さんがどのような考え方をもっているかはホームページなど
>を見て知っている。しかし、わが社は小泉批判はしないことを社の
>方針として決めている。出演にあたりこの方針に従ってほしい」、
>と。これを聞いて私は直ちに出演を断った。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0606.HTML
314名無しさん@3周年:03/10/24 15:49 ID:mvn85Mh3
太田誠一クン
 彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)    
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  '/゚ ̄' 〈 ゚̄\ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < 太田誠一クン 俺はもうダメぽ・・・
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       ○________________
   /⌒ \____/ ⌒\     ◎  。
\ /     ¬         \◎    .    / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ      ●  /      \
   \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
315名無しさん@3周年:03/10/24 16:26 ID:Rjq7j3Sg
316投票所係員♪:03/10/24 18:13 ID:ULmWq4f5
>>301

 御意♪

317名無しさん@3周年:03/10/24 18:18 ID:53hxK4rY
>>313
森田の発言は信用しない方が・・・
318名無しさん@3周年:03/10/24 18:34 ID:jAyfmlf4
>>317
もし11月9日の選挙に万に一つ自民党が勝ったとしても
自民党は終りだ。
319藤井くん 本日の予定♪:03/10/24 20:24 ID:ULmWq4f5
10月24日
18:00 部屋から持ち帰ったダンボール梱包を解き 裁判資料分別
       (購入済みシュレッダー最新機が壊れてた場合→即寝
19:00 電話 中曽寝・宮澤両氏を慰める
       (先に慰められた場合→即寝
20:00 夕食 マスコミ多いだろから 自宅が基本
       (家族消えてた場合→即寝
21:00 回顧録執筆開始 先に印税計算
       (印税がもらえなかった退職金より少ない場合→即寝
22:00 就寝 眠れぬ夜に備え 美空ひばりのCDチェック
       (割れてた場合→モームス♪  ・・・・ (o_ _)o ドテっ
320名無しさん@3周年:03/10/24 22:11 ID:TruuM0eR
日テレの視聴率操作。
自民党の高支持率もこんなもんだろう。
321名無しさん@3周年:03/10/24 22:40 ID:OHP6+qCB
>>313
森田実なんて、大エラー続きで見るに耐えないよ。 信用かたなし。
322名無しさん@3周年:03/10/24 22:41 ID:sAeeeaRQ
そもそも森田は全くあてようとは思っていない。
自分の希望を言ってるだけだから。

だから当然、評論家ではないわな。
323名無しさん@3周年:03/10/24 22:43 ID:f0ooJ1cl
【菅直人】朝鮮労働党日本支部を推薦【マヌケ】

民主党が土井社民党党首を推薦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031009-00000941-jij-pol

【政治】民主党が土井たか子社民党党首を推薦★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065724020/l50
324名無しさん@3周年:03/10/24 22:47 ID:PKz+0au5
自民党の関係者?

309 :名無しさん@3周年 :03/10/24 10:57 ID:/xd3vnyg
管 直 人 ってどんな人?
325名無しさん@3周年:03/10/24 22:55 ID:OHP6+qCB
>>323

これはもう、民主党が拉致実行犯と拉致共同正犯を推薦しているわけだね。

凶悪犯とつるんでちゃ 支持するわけにはいかない。

326名無しさん@3周年:03/10/24 22:59 ID:VyMfF73v
【読売調査:比例区で投票する政党は?】

[前回総選挙直前]
 自民31% vs 民主+自由13%
↓ ↓ ↓ ↓
[実際の比例得票数]
 自民28.31% vs 民主+自由36.19%(25.18+11.01%)


[今回総選挙直前]
 自民35% vs 民主14%

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031023-00000011-yom-pol
読売新聞社が18、19の両日に実施した衆院選に関する全国世論調査(面接方式)によると、小選挙区で自民党に投票すると答えた人は37%で、民主党の12%を大きく上回った。比例選でも、自民党35%に対し、民主党は14%だった。
327名無しさん@3周年:03/10/25 07:02 ID:I/wirJQk
 あるホテルで菅直人の実物とあった。握手した。同伴の女性が、「実物はなかなかいい男だ」と言っていた。
328名無しさん@3周年:03/10/25 07:05 ID:m+SdHoN5
急落して、53%かいw。急落前はどのくらい?
笑っちゃうね。
329名無しさん@3周年:03/10/25 07:58 ID:I/wirJQk
神は、野球は9回の最後まで、サッカーは最後の1分まで、勝利を信じて戦う者に幸運を与える。
民主党の勝利による政権交代は難しいと見える。

しかし、9回の最後まで、最後の1分まで、勝利を信じて戦うことが、明日に繋がるのだ。
330名無しさん@3周年:03/10/25 08:33 ID:wh53Aw+A
  r「l l h.
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \    \.     l ; r==i; ,; |'     < 先生、朝からアホな能書き垂れてるID:I/wirJQkが一匹湧いてます!
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ \_____________
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l   |
331名無しさん@3周年:03/10/25 08:51 ID:MFwvxw+f
>>326
その支持率調査もモニターを買収してるんじゃないの?
332名無しさん@3周年:03/10/25 08:55 ID:Ue6HOP5y
中東や南アジアの新聞社・放送局のニュースサイトへのリンク集(機械翻訳付き)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link12.html
イラクのメディアやイスラム過激派サイトのニュースが日本語で読めるよ
333名無しさん@3周年:03/10/25 10:21 ID:NyZrsoB1
>>327
>あるホテルで菅直人の実物とあった。握手した。同伴の女性が・・・・

はやく手を洗ったほうがいいぞ。 手が腐るよ。
334名無しさん@3周年:03/10/25 11:08 ID:BeNJuZjH
>>333
ネズミと握手したんなら手が腐っちゃうかも知れないが、
菅さんは人間だから大丈夫。
335名無しさん@3周年:03/10/25 12:37 ID:+MY83w9p
もはや日テレは何しても買収と見られるな。ネズミべったりの日テレの支持率なんかもあてにならん。
336名無しさん@3周年:03/10/25 12:54 ID:Ujb8Df/Y
本当に日本国民が改革に燃えているのなら、民主党が政権をとっても
不思議ではない、とオレも思うよ。
でも、現実は、悪平等社会主義というぬるま湯に浸った惰民でしかない
ので、民主党がすべきイメージ発信は、

「小泉改革のような間違った方向への過激な改革は不要だ。

 方向を正せば、小泉改革よりも穏当な改革で、日本を復活できる」

 だろう。 でも、旧社会党の残渣の影響がある限りは投票しないけどね。
337コピペね:03/10/25 12:59 ID:Ujb8Df/Y

 民主党は、朝鮮大好きだから、日本の選挙権をあげたがっているようです。

【 韓国は自国では外国人参政権認めず 】

韓国内の永住外国人に選挙権を与えないとする
選挙法改正案が2月28日の韓国国会本会議で通過した。

韓国での外国人参政権問題は、金大中大統領が日本政府
に在日韓国人への参政権付与を求めてきたことや韓国の
「国際化」を目的に推進、国会政治特別委委員会で導入に
合意していた。

 だが、本会議前の審議で憲法第一条の

 「主権は国民にある」

との規定に反するとして、満場一致で選挙法改正案から
削除された。
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/H14/1403/140328korea.html

338コント28号:03/10/25 14:59 ID:zajFmjcY
内閣支持率さらに低下

総理「どうにかならんか」

事務方「日テレに相談してみます」
339名無しさん@3周年:03/10/25 15:00 ID:/uCtw0GT
安倍晋三>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>菅直人


340名無しさん@3周年:03/10/25 15:04 ID:1R4PdwSG
>>338
中曽根を切ったから
ナベツネの読売系はもう小泉の敵だろ

徹底的な反小泉キャンペーンやるよ
341名無しさん@3周年:03/10/25 15:08 ID:lFOMYIoZ
>338
「○通に頼んで圧力かけてもらいます。」じゃあないの。
342名無しさん@3周年:03/10/25 15:10 ID:OAEW8C9B
○戸野本 優子(テレビキャスター)との不倫疑惑について質問した記者に逆ギレ。
こんなことに対して「説明責任」という言葉はないとの主旨の発言。
http://www.weeklypost.com/jp/981204jp/brief/opin_7.html
民主党の菅直人代表(当時52)に愛人疑惑が浮上した。
12日発売の「週刊文春」がスクープしたもので
お相手はなんと20歳年下の美人キャスター。これまでスキャンダルには無縁で
「自民党政治、官僚支配からの脱却」を訴えて国民の支持を
集めてきただけに、本人にも民主党にも深刻な痛手となりそうだ。

「週刊文春」(11月19日号)によると、注目の女性はNHKのBS放送や
テレビ朝日系「スーパーJチャンネル」などでキャスターを務めた戸野本優子さん(当時32)。
今月6日深夜、東京・赤坂の東京全日空ホテルの一室で菅代表と合流。
翌朝、シャワールームを使う音が聞こえた後、部屋から出てきた菅代表は
張り込んでいた同誌記者に驚いて思わず廊下の隅に隠れる動揺ぶり。
密会はこの日だけでなく、8月下旬には菅代表の愛車プリウスでレインボーブリッジから
常磐道までドライブ。9月中旬には東京・お台場のホテル日航東京でもデートしていたという。
343名無しさん@3周年:03/10/25 16:12 ID:B/pnHd6/

みんなで自民党をぶっ壊そう!!!
みんなで自民党をぶっ壊そう!!!
みんなで自民党をぶっ壊そう!!!
みんなで自民党をぶっ壊そう!!!
みんなで自民党をぶっ壊そう!!!
344名無しさん@3周年:03/10/25 16:22 ID:Ujb8Df/Y
みんなで自民党をぶっ壊そう!!!
そして、在日朝鮮人や外国人に選挙権をあげよう!!!

 民主党が政権をとれば、(公明党の賛成票も追加して)間違いなく
 そうなります。
345名無しさん@3周年:03/10/25 16:23 ID:CzG+juZ0
正直不倫がなんで選挙に悪影響を及ぼすのかわからん
誰か教えてくれ
346名無しさん@3周年:03/10/25 16:29 ID:Ujb8Df/Y
純粋に、政策や政治手法といった実力のみで勝負できるのなら影響は無いだろうけど、
小泉みたいなパフォーマンスや、共産党みたいな清廉潔白さを売り物にしている場合、
そこにダメージを受けると厳しいかも?
 そこらへんをごっちゃにするのが日本民衆だから、いつまでたっても国民3流、政治
も3流なのだろうけど。
347ジャーナリズム♪:03/10/25 16:50 ID:B54PCXbQ
>>335
世に泥棒減らず。議員に汚職絶えず。企業に脱税・・・
マスコミにやらせ、情報操作耐えないの図ですかぁ・・・
せめてマスコミだけは・・・っちゅのは やはり無理な相談?
職業に貴賎なし、ドコにいても人は人なんですねぇ ぅぅ ^^;
マスコミに規制いれたいってヤカラに、攻撃材料与えたのが
いちばん痛いっす♪
348民主党ってロジカル♪:03/10/25 17:13 ID:B54PCXbQ
>>337
「主権は国民にある」ってことと、「主権の一部」である参政権を
外国人に持たせるってことは、何の矛盾もない。
韓国人はそんな事もわからんのかね・・・  ^^;
少子化、また景気回復の折には、労働者不足が目に見える
日本で、こんな論理は滑稽というほかない。
あなたが主たる生活を 外国で送るよ〜になったら、自分の暮らし
を改善すべく、参政権を求めるのが自然かつ当然。
また日本に長期間在住する外国人は、朝鮮人に限らず賛成権を
あたえられしかるべきと考える。
 というわけで 俺は民主党に一票 !!
349名無しさん@3周年:03/10/25 17:14 ID:fV3zpi4p
おばちゃんの意識
スーパーの特売日>>>>近所の人の悪口>>>>>
>>>昼メロ>>>>ワイドショー>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>政治?
350在米邦人:03/10/25 17:31 ID:y46ff26P
●50%以上とは信じがたく高い支持率。日本人の半分は金持ちか、それとも
愚かのどちらか。

●米英が破壊したイラクの復興資金のうち、日本が50億ドルだすとは信じがたい。
英国でさえ9億ドルだ。日本の気前のよさに英米も腹のなかで笑っている。

●経済音痴の小泉、今回は数字をふた桁ほど間違えたんじゃないか。

●というのがここで感じる正直な気持ちです。
351名無しさん@3周年:03/10/25 17:32 ID:IOi/R8yC
この期に及んで女性問題をぶつけてきても無駄よ、自民
菅の女性問題ではもう驚かない
シュワだってセクハラを超える支持があったわけだから
もうそういう画策はそっちは惨めっていうのが、わかんないのかな
352名無しさん@3周年:03/10/25 18:46 ID:fV3zpi4p
民主投票18%、自民に接近 衆院選トレンド調査

 共同通信社は、衆院選公示日前から選挙期間中にかけ
ての有権者の意識変化を探るため23、24日に1回目
の電話世論調査(トレンド調査)を実施、全国の有権者
1247人から回答を得た。比例代表で「投票する政党」
は自民が27・9%で最も多く、次いで民主18・0%だった。
 10、11日の全国電話世論調査では同様の質問に
自民38・9%、民主18・6%で約20ポイントだった両党の差が、
単純に比較できないものの今回調査で約10ポイントに接近。
「政権選択」の選挙で民主に一定の合併効果が表れてきたといえる。
 民主以下は、公明5・2%、共産3・0%、社民0・5%、
無所属の会0・2%。36・1%が「まだ決めていない」とし
ており、今後、この層の動向が焦点となる。小選挙区で
「投票する政党」も同様の結果だった。


逆転近いね
353:03/10/25 18:47 ID:9j0AoXZ5
>>351

山崎くんには負けた
354民主逆転か♪:03/10/25 18:49 ID:B54PCXbQ
>>352

   (゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。) ウンウン !!
355名無しさん@3周年:03/10/25 18:51 ID:OAEW8C9B
◆「愛人騒動」菅代表の非常識と品格?◆
http://village.infoweb.ne.jp/~t5588/yatou.html
356シモネタ 民主に有利♪:03/10/25 18:57 ID:B54PCXbQ
>>351

 だいいち民主党 女性票すくない・・・ ^^;
 男の支持者多い民主が シモネタ
 で たいした影響受けないことくらい
 自民党わかってる とみますた♪
357名無しさん@3周年:03/10/25 19:00 ID:OAEW8C9B
★★若者よりジジイ(50歳以上)に愛される民主党 ★★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1066748016/l50

民主党支持者がいかにジジイが多いかがはっきりあらわれてるので引用しておく。
下のサイトもかなり意図的だが「Election」よりまし。けっこう笑える。
個々人の投票意向を考慮し各党の得票率をシミュレーション
http://www.imi.ne.jp/abc/opimion/backnumber/pol/0031/docs/sim.html
・・・・・15〜19歳 20〜29歳 30〜39歳 40〜49歳 50歳〜
自由民主党 28.7 % 33.7 % 26.5 % 28.1 % 29.8 %
・・民主党 26.1 % 28.4 % 34.6 % 37.8 % 44.1 %
なんと50代の44%が民主に投票するらしい。(w

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1066748016/7
358お願い♪:03/10/25 19:10 ID:B54PCXbQ
>>357
サイト開いて読むのめんどっちぃ
要約して書いちくり (ToT)
359名無しさん@3周年:03/10/25 19:14 ID:0H4CC2AE
つうか痔眠職員のコピペうざい。センスも糞もないから政治板が暗くなる。
360名無しさん@3周年:03/10/25 19:17 ID:OAEW8C9B
                     〇 チマチョゴリ切り裂きもチョソの自作自演
               // /       \
             /             \\
              発砲事件と選挙演説の自作自演がバレないように
           しっかり口裏を合わせておくニダ!
                     ∧_∧
                    <`∀´、>
             ∧∧    ⊂ . ^ ヽ  ∧_∧
           /<、`∀>   |   ∪ <    >
         ∧∧ '⌒  ) ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧∩/⌒/ |
       ./(-@∀@)/      <    > ィ|   |
      | ′  つ          /⌒ / |l   |
      | l∪./          ./ /| . |」 /||
      | `/           .ι ゝ| . | ||  ||
       、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/ _」 /|| ||
     朝日  広島教組、日教組、童話、チョソ、菅直人
361名無しさん@3周年:03/10/25 19:21 ID:OAEW8C9B
                     〇 チマチョゴリ切り裂きもチョソの自作自演
               // /       \
             /             \\
              発砲事件と選挙演説の自作自演がバレないように
           しっかり口裏を合わせておくニダ!
                     ∧_∧
                    <`∀´、>
             ∧∧    ⊂ . ^ ヽ  ∧_∧
           /<、`∀>   |   ∪ <    >
         ∧∧ '⌒  ) ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧∩/⌒/ |
       ./(-@∀@)/      <    > ィ|   |
      | ′  つ          /⌒ / |l   |
      | l∪./          ./ /| . |」 /||
      | `/           .ι ゝ| . | ||  ||
       、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/ _」 /|| ||
     朝日  広島教組、日教組、童話、チョソ、菅直人
362名無しさん@3周年:03/10/25 19:25 ID:mCtKmeJj
日本国民も捨てたもんじゃない、いよいよ来ましたね。
民主投票18%、自民に接近 衆院選トレンド調査(最新)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031025-00000118-kyodo-pol
363名無しさん@3周年:03/10/25 19:37 ID:fV3zpi4p
 こいつら批判ばっかだな。野党みて。

竹中平蔵金融・経財相は25日、選挙応援で訪れた北海道稚内市
で演説し、民主党がマニフェスト(政権公約)で高速道路の無料化
や失業者への毎月10万円の給付金を掲げたことについて
「ただより高いものはないというが、誰がその負担をするのか。
結局われわれ国民であり、重税国家のとてつもなく大きな政府を
つくる」と批判した。
364名無しさん@3周年:03/10/25 19:44 ID:0yTPba/1

年金は70才以上に引き上げだとさ。
藻舞い等、これでもまだ自民党を選ぶのか????

自民党の額賀福志郎政調会長は24日夜、神奈川県相模原市で講演し、年金改革に
関連し、「70歳でも堂々と仕事ができる社会をつくらなければならない。年配の
人たちも現実の社会で働いて若干の稼ぎをしてもらうから、給付も若干先延ばしに
なるかもしれない」と述べ、公的年金の支給開始年齢の70歳への引き上げを
検討する姿勢を示した。 

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031024221011X021&genre=pol
365名無しさん@3周年:03/10/25 19:51 ID:8BrI9P0A
安倍氏は2ちゃんねらーか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031025-00000126-jij-pol

しかし、下品なやり口だねぇ。
366名無しさん@3周年:03/10/25 19:56 ID:0yTPba/1
>>365
まったく・・・・・
口だけ個人攻撃なら、女でもできる。

自民党は、余程やヴぁいんでないか?
367常々感服♪:03/10/25 20:02 ID:B54PCXbQ
>>360

 ワロタ
368自民あせってる♪:03/10/25 20:09 ID:B54PCXbQ
>>363
政策、アイデアに与党も野党もナイ。大臣たる者が
「ただより高い・・・」など、形容語で モノを言っては
ならない。ハッキリと具体案を言いなさい。さもなくば
おとなしくしてろ。薄っぺらなのがばれるぞ♪
369名無しさん@3周年:03/10/26 12:08 ID:+sEXJ7xB
がんがれ埼玉県民!
370名無しさん@3周年:03/10/26 13:52 ID:Tj6L2K5F
裏工作がもうできないので
次回の日テレ調査の内閣支持率はかなり低くなりそうです
371YOSHIKI:03/10/26 15:26 ID:XtGLscoY
HIDEがあのフーマンチュウ博士だったのか?
そして彼は人工脳でハルマゲドンをおこすのか?
人工脳をめぐる物語。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1296/sanf.html

★★YOSHIKI様のピアニストを撃て!!★★  

諸君!!
現代世界最高のピアニストで作曲家の
わたくしこと元 X JAPANのYOSHIKI様が
お勧めのピアニストについて熱く語る!
諸君もお勧めのピアニストについても色々書いて
音楽に関する情報を提供しろよ!
ほかにも文学、社会、科学などを熱く語り合おうではないか。
私のBBSに待っているぜ!

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=perform&vi=1046163268&rm=100

■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼■▲▼***,,,,,
372名無しさん@3周年:03/10/26 15:41 ID:k/9O5D9N
野球は9回まで、サッカーは最後の1分まで、勝利を信じて戦う者に、神は幸運を与えるという。
民主党の勝利による政権交代は難しいと見える。

しかし、今回調査で約10ポイントに接近。「政権選択」の選挙で民主に一定の合併効果が表れてきたといえる。
9回まで、最後の1分まで、勝利を信じて戦うことが、明日に繋がるのだ。

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=25kyodo2003102501000222&cat=38
民主投票18%、自民に接近 衆院選トレンド調査 (共同通信)[ 2003年10月25日18時24分 ]

 共同通信社は、衆院選公示日前から選挙期間中にかけての有権者の意識変化を探るため23、24日に1回目の電話世論調査(トレンド調査)を実施、全国の有権者1247人から回答を得た。
 比例代表で「投票する政党」は自民が27・9%で最も多く、次いで民主18・0%だった。

 10、11日の全国電話世論調査では同様の質問に自民38・9%、民主18・6%で約20ポイントだった両党の差が、単純に比較できないものの今回調査で約10ポイントに接近。「政権選択」の選挙で民主に一定の合併効果が表れてきたといえる。
373名無しさん@3周年:03/10/26 15:43 ID:RICfGu2f
上田清司埼玉県知事のこれまでの活動

民主党菅執行部を批判する上田清司
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1058051720/211
拉致被害者の感情を逆なでする民主党幹事長に抗議する上田清司
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_01/2t2003012301.html
イラク戦争を「侵略」とする民主党に抗議する上田清司
http://zakzak.co.jp/top/t-2003_04/3t2003040808.html
民主党議員の反日デモ参加に抗議する上田清司
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1058051720/213
反菅直人で民主党の離党予備軍だった上田清司
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt63/20021220NN002Y66020122002.html
在日の再入国禁止を求める上田清司
http://ime.nu/www.chaeil.net/HTML/Stories/2002/04/13/10187209613.html
朝銀への公的資金投入中止を要請する上田清司
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/H14/1411/141124chogin.html
在日参政権に反対する上田清司
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1058051720/214

民主党を離党して無所属で埼玉県知事選に出馬する上田清司
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/aug/o20030802_30.htm
石原都知事からエールを受ける上田清司候補
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_08/1t2003081203.html
北朝鮮への経済制裁と朝鮮総連への固定資産税徴収を公約する上田清司候補
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=896
374名無しさん@3周年:03/10/26 15:49 ID:7xjmKvBr

埼玉参院補選の投票率、とても悪いそうです。
埼玉県のみなさん、投票に行ってください。
375名無しさん@3周年:03/10/28 00:36 ID:cLreJKki
小泉は油断している
国民をなめすぎた
毎週 支持率発表してほしい
376名無しさん@3周年:03/10/28 02:32 ID:2tV7bPMO
今の小泉がやろうとしてるのは弱者切り捨ての政策なんだ。
つまり我々大衆(2ちゃんねらー)が社会階層を上がろうとするのを
阻止する政策なんだ。
我々はマスコミその他に情報操作され、あたかも小泉は我々の見方のような
かたちで演出されているが、実はそうではない。
小泉がやろうとしているのは、かつて日本に存在していた士農工商のような
社会階層を復活させることなんだ。
自民党はすべてグルなんだ。
今内部で争っているかのような抗争も、自作自演なのである。
うまく言えないがこのままではヤバイ気がする。
我々2ちゃんねらーだけでも、早くその事に気付き、
階層社会化を早く阻止しなければならない。
うまく言えないけど、頼む!みんな気付いてくれ!

コピペお願いします。

二世議員の多い日本の政治は北朝鮮以下

377名無しさん@3周年:03/10/28 07:34 ID:rREwEwWQ
>>376

コピペに値しない駄文ですよね?
378名無しさん@3周年:03/11/01 01:52 ID:qc/Gc1Ds
小泉は嘘つき
379もし政権交代あるならコレ!♪:03/11/02 19:49 ID:tOLMfge8
TV党首討論で、小泉が菅に突っ込んだ。
「菅民主の議席獲得目標200名は過半数に届かない。政権トルには
連立しかないが、どの党と組むのか?」が趣旨。菅はゴニョゴニョと意
味不明の言葉を羅列するのみ。小沢を得て野党第一党のポジション
を確実にしたとはいえ、自公民をひっくり返すチカラはまだない。連立
の枠組みもまだできてないように映る。細川政権の時とは大違いだ。
民主新政権を誕生させるには神風’が必要だな・・そう俺は感じた。
 2001年の自民総裁選がアタマをよぎる。有り得なかった小泉新総
裁を実現させた新潟のオバタリアン・・・真紀子の参入だ。バックのない
小泉についてまわり「派閥政治は失せろ!」とガダミ声で歌いまくった。
突然、凪の海に神風・・。小泉政権の誕生のメカニズムは実に簡素、
スーパースター真紀子の参入・・ただそれだけ。・・・でも100万馬力。
 当選後、小泉はさしたる失策もなかった真紀子を党員資格停止とし
新潟の座敷牢に閉じ込めた。そうせねば改革法案に協力しない’と
残存する族議員連合に脅され、圧力に屈したのだ・・・開きメクラ。
 さて、出家を理由にやっと座敷牢から出てきた真紀子が「比例は民
主に入れよう!」の政権交代コールを開始した。今の状況は・・このま
まだと民主政権誕生は難しい・・だ。菅も小沢もよくわかっている。
強気の小沢が投票率60%を超えるなら・・とナサケナイ声を漏らす。
  さぁ、スーパースター真紀子よ、再び神風’吹かせてみせよ!
      一票しかないが俺も民主に入れに行く。
380名無しさん@3周年:03/11/02 20:24 ID:DAuW4HNq
>>1
ほ、ほ、ほ、ほ、ほ、そうですか。
そいつは大変だ。ヤッパリ我々の清き一票で小泉サンを守り立てなければ、ね。
381名無しさん@3周年:03/11/02 20:45 ID:EhZiOqz5
いまだに真紀子を信じているような白痴に支持されなきゃならんとは

民主党も大変だ〜   

真紀子にかきまわされ、 小沢と旧社会党とが反目しあって、

 まともな政権担当などできない。  10年前のように。
382名無しさん@3周年:03/11/02 21:22 ID:VEziO4wq
上にあげ
383名無しさん@3周年:03/11/02 21:32 ID:2k6aWWoj
「大臣になったって何も出来るわけないわよ」
と妻に言われてたけど、薬害エイズを解決して国民に大喝采を浴びた菅。

「参院選挙は橋本自民党の勝利」
とマスコミに言われたけど、野党の過半数奪取に成功して参院で首班指名を受けた菅。

「票読みでは岡田圧倒的有利」
と党関係者に言われてたけど、実際には代表選で圧勝した菅。

そう。
菅直人は奇跡を起こす男。
ミナクル菅直人を信じて最後まで戦い抜こう!!
384名無しさん@3周年:03/11/02 21:36 ID:XL7d5bEy
年間3.5万人以上自殺者を出す軍隊は、崩壊する
385名無しさん@3周年:03/11/02 21:48 ID:FAy/1p5d
病院経営の株式会社全面解禁を追加マニフェストに入れないと民主は勝てない。
386名無しさん@3周年:03/11/02 21:50 ID:oAdCn51N
◆小6女児監禁犯の父は元朝日新聞幹部

1 :ナボコフ :03/07/19 13:08 ID:5etuOV/v
●吉里弘太郎の父親は元朝日幹部社員で自殺!!
小6監禁犯・吉里弘太郎の一家が自殺と精神病院送りになったがわかっ
た。父親と兄がすでに自殺してる。また、弟が精神病院送りになっている
という未確認情報もあった。本人も自殺しているから、母親以外の家族が
全員自殺していることになる。さらに、である。父親は元朝日新聞西部本社
社会部長。警視庁キャップも務めていた。複数ソースから確認しているので、
ほぼ間違いないだろう。とんでもないスキャンダルである。
ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1058587683/201-300

◆朝日新聞を読むと悲観的になって自殺するらしい。。。
387名無しさん@3周年:03/11/02 21:58 ID:FAy/1p5d
小泉政権で物価が大幅に下がった恩恵にあずかった家庭の主婦連を
選挙に行かせない方法を考えなければならない。
388名無しさん@3周年:03/11/02 22:44 ID:8xzlThOx
TV討論見たけど、民主の岡田幹事長って何?人の話を最後まで聞かずに喋りだしたり、
すごく失礼な人だね。安倍ちゃんに好戦的な態度剥き出しだし。(笑)
ハンサムだけど、イヤミったらしい感じ。何故女性に不人気なのかようく良くわかったわ。
元通産官僚のインテリって聞いてたけど、デベートが立つだけであんまり賢者
って感じに見えない。それに、人望なさそう。小沢さんと一緒に、裏方に回った
方がいいんじゃない?
389岡田♪:03/11/02 23:28 ID:tOLMfge8
>>388←岡田ギライ
そ〜だそ〜だぁ〜♪
政治家はマナー、態度、感じ、人望、賢こそう’だぁ〜。
ん?アグレッシブ、ハンサム、男に人気、履歴、討論能
力がポイントだっていう人もいるなぁ・・・
ぅぅぅ むつかし〜〜ど〜やって選べばい〜んだぁ?
 俺が見た岡田は国会で小泉相手にどっちが総理か
分からない位堂々、毅然としてたなぁ〜。
見たとき、場所、状況でも違ってくるみたいだね
同じ場面でも、誰が見るか見る人それぞれで印象が変
わるし・・・ヒト選びって大変だね。
 う〜ん、結局ヒトの言うこと丸呑みしないで、自分の
感性信じて好きなの選ぶっきゃないかな?
君はアベちゃん、僕は岡田くん、しょがないね。
岡田とか枝野は菅の次だと感じてたから、
それ信じよ〜っと ^^
390名無しさん@3周年:03/11/02 23:30 ID:5+p80MFK
野球は9回まで。サッカーは最後の1分まで。勝利を信じて戦う者に、神は幸運を与えるという。
民主党の勝利による政権交代は難しいと見えるが・・・・。

今回調査で約10ポイントに接近。「政権選択」の選挙で民主に一定の合併効果が表れてきた。
9回まで、最後の1分まで、勝利を信じて戦うことが、明日に繋がるのだ。戦え! 民主党!

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=02mainichiF1103m053&cat=2
<衆院選>自民、単独過半数確保の勢い 毎日新聞調査 ( 2003-11-02-22:46 )
 比例代表では民主党が、旧自由党の分を含めた前回議席(65議席)を超え、自民党を上回る勢い。合併効果は比例代表に現れている。

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20031025/20031025a1820.html
民主投票18%、自民に接近 衆院選トレンド調査 (共同通信)[ 2003年10月25日18時24分 ]

 共同通信社は、衆院選公示日前から選挙期間中にかけての有権者の意識変化を探るため23、24日に1回目の電話世論調査(トレンド調査)を実施、全国の有権者1247人から回答を得た。
 比例代表で「投票する政党」は自民が27・9%で最も多く、次いで民主18・0%だった。

 10、11日の全国電話世論調査では同様の質問に自民38・9%、民主18・6%で約20ポイントだった両党の差が、単純に比較できないものの今回調査で約10ポイントに接近。
 「政権選択」の選挙で民主に一定の合併効果が表れてきたといえる。
391名無しさん@3周年:03/11/02 23:34 ID:YtOg+zMN
残念ながら共同通信調べで、自民は単独で安定多数確保の勢いだよ
民主は苦戦もだってさ



残念ながら10日の朝刊は
自民単独で安定多数へ
民主都市部でのび悩み
官代表辞任へ

が見出しだろうな


392名無しさん@3周年:03/11/02 23:38 ID:V47mAkHH
自民が単独過半数とったら3党連立政権じゃなくなって単独政権になるの?

393名無しさん@3周年:03/11/02 23:53 ID:8xzlThOx
>>389

民主のマニフェストは岡田さんが作ったのですってね。
とてもご立派だと思うし、国会や街頭演説なんかも安倍さんより聴きやすく
説得力あると思うよ。
だけど、あんな討論になるとちょっと傲慢な感じがした。
ジャスコの御曹司で元エリート通産官僚だったからかしら。
人の情というか温かさ。。そんなのが足りように想った。
誤解されやすいのかなぁ。
政治家としては優秀な人だと思うだけに、勿体無いね。
394:03/11/03 00:36 ID:MV3pRvEU
>>393
そうなんだよねぇ〜
僕もヒトにがっかりすることある。だからよくわかる・・君の気持ち
で、俺の場合そういう時、ど〜するかというと・・・無視。
アホみたいに簡単。
 失望させられてうえ、そいつの事で その後も 心騒がしたり
バカみたいじゃん。
おまけに時間さいてレス書いてたりしてたら、それこそバカじゃん(爆)
でも それわかってても 簡単に無視できない時ってあるよね。
じつは惚れてて 粘着ストーカーとか、痴障気味・・・?
〜んなときもあるよ。気にスンナっ!
読めば分かるよ きみが岡田ファンだってことは。
わざと疑問いだかせて「岡田のこと調べてみよ〜」って気にさせて
調べてみたら「岡田ってホントすごぉ〜いっ」って結論に導く・・・
この知能犯!いけずっ!
 ところでアベチャンだけど、いずれ民主にアタマ下げて来る。
そん時は入党許してやろうナ!
つまんないことに夢中になってると 風邪ひくから早く寝ろ(爆)

 
395名無しさん@3周年:03/11/03 01:02 ID:UfwTs88Z
>>393

はい。私は岡田ファン! よくわかったね。
けど、阪大出身の岡田さんじゃなく、阪神の岡田さんでぇ〜す。
岡田幹事長、もうちょっと心身ともふっくらしたら、阪神の岡田さん
そっくりになるのにね。(笑)
396名無しさん@3周年:03/11/03 01:07 ID:UfwTs88Z
     ↑
間違った! >>394 さんにでーす。 ごめんなさい。「(^^; )
397名無しさん@3周年:03/11/03 01:29 ID:ev8IIq3F
【 ぬくぬくと暮らす女子供がパフォーマンスを見て支持する小泉改革 】

↓2ちゃんねら衆議院総選挙第2回投票結果
http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

支持者の中心が民主党では30代以上の男性であり、自民党では
女性と20代男性であることを確認していただきたい。
小泉の言う「痛みを伴う改革」を支持しているのは男達によって
痛みから守られている女子供なのである。
痛みに耐えて戦う企業戦士たちが指揮官の交代を訴えているにも
かかわらず、彼らの背後から、戦わない者達がパフォーマンスに喝采し、
「もっと痛みを!」等と叫んでいる。 
これは悲惨なる喜劇か?それとも滑稽な悲劇か?

【 企業戦士は小泉退陣を求めている 】
398名無しさん@3周年:03/11/03 01:40 ID:lRiq0p/t
「大臣になったって何も出来るわけないわよ」
と妻に言われてたけど、薬害エイズを解決して国民に大喝采を浴びた菅。

「参院選挙は橋本自民党の勝利」
とマスコミに言われたけど、野党の過半数奪取に成功して参院で首班指名を受けた菅。

「票読みでは岡田圧倒的有利」
と党関係者に言われてたけど、実際には代表選で圧勝した菅。

そう。
菅直人は奇跡を起こす男。
ミラクル菅直人を信じて最後まで戦い抜こう!!
399名無しさん@3周年:03/11/03 02:14 ID:XH8GPdvR
   .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
.彡彡彡 ゛゛゛゛゛゛゛゛Y"""   "ミミ.彡彡)
  ))ミ彡             ミミ彡(
  ((ミミミ     ∵ ∵      ミミミ彡
  ((ミミ彡            ミミミ)) 
  .(ミ彡| <●>  <●>`.|ミミミ彡 
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```   |彡ミ)  _______________________________________________________________________    
 . ((ミ彡|    /-し`)\   |ミミミ  /
    .))|    <三>    l   <   日本が銃社会じゃなくてよかったー。
      \     ∵     /        アメリカだったら確実にやられてるわ。
       |\_____/|             もうすぐ親友ブッシュ君も蜂の巣にされるし・・・・
     /|\ `´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ
400Ray.na ◆mpCujopyKE :03/11/03 02:21 ID:kIz25ZqU
>>397
 誰かが書いてたけど、だんなに相手にしてもらえず、性的欲求不満
の更年期の主婦達が、ストレス解消で「アベサマ〜〜」ってマスコミ
に踊らされてやってるんだって。昔からスギサマとかそう言ったのに
キャワキャワするのが好きな世代で、ちょうど感性にあってたんだっ
て。で、そういう母親の言葉をまに受けてるコギャル世代の20代前半
の娘達が一緒になって、アベサマだ〜!!ってやってるらしい。
 これ、だれかが分析してた。
 ちょうどこの世代の親子は「友達感覚」ってのが多くて、親が好き
な昔の歌手とかを一緒に好きになったりするのが多いらしい。それが
今のリバイバルブームの原因にもなっているのかな。
401名無しさん@3周年:03/11/03 02:34 ID:5Zk5Qwx+
安倍さんてプリンスって呼ばれてるらしいけど、最近
プリンスだの王子だのとやたら言う人は現実逃避しがちな
寂しい年配の女性、と言われてるらしいので
安倍さんのファン=寂しい年配の女性なんでしょう
402:03/11/03 02:37 ID:MV3pRvEU
>>395←ワロタ

o(^▽^)o ワーイ♪  o(^▽^)o ワーイ♪  o(^▽^)o ワーイ♪

        ギャハハハ (≧▽≦)彡☆ バンバン !! 
403名無しさん@3周年:03/11/03 10:53 ID:HBoBtNbd
「資料を作っても読まず、『キーワードだけ教えろ』。格好だけなのが見え見えだ」と、「小泉厚相」をこき下ろし、会場を沸かせた!
「国会質問や答弁を自民党議員のために作ったが、世襲が多くて能力のない人ばかり」!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031102-00000576-jij-pol
エリート官僚の反乱=保守王国で小泉批判【衆院選】☆2(時事通信)[11月2日15時2分更新]
 ◇崩せるか組織票−山口1区

 民主党の大泉博子は、旧厚生省児童家庭局企画課長として、当時厚相だった小泉純一郎(現首相)に仕えたことがある。公示日には民主党代表の菅直人も駆け付け、JR新山口駅前で「民主党の重要な政策スタッフの一人だ」と大泉を持ち上げた。
 大泉は公示に先立つ10月24日の決起集会で「資料を作っても読まず、『キーワードだけ教えろ』。格好だけなのが見え見えだ」と、「小泉厚相」をこき下ろし、会場を沸かせた。
 ミニ集会などでは、得意の福祉や医療政策に熱弁を振るい、「国会質問や答弁を自民党議員のために作ったが、世襲が多くて能力のない人ばかり」と自民批判も展開する。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031102-00000575-jij-pol
エリート官僚の反乱=保守王国で小泉批判【衆院選】(時事通信)[11月2日15時2分更新]
 ◇世襲の元官僚に挑戦−茨城1区

 旧通産省に入省した福島の辞める前の肩書は、内閣官房参事官補佐。小泉内閣の看板政策である「構造改革特区」を担当してきた。しかし「自民党政治では大きな決断ができない」と、「たった150万円の退職金を元手」に、脱官僚政治を掲げる民主党からの出馬に踏み切った。
 政府・与党の意思決定プロセスを間近に見てきただけに、福島の批判は手厳しい。「責任を逃れるために(政治家が)官僚に責任を押し付けるから官僚が威張る」と喝破する。
404名無しさん@3周年:03/11/03 11:17 ID:ZxF4O5ci
毎日新聞
「必ず投票いく」は前回より8%↑


      必ずいく    投票率
90年    75%    73.3%
93年    67%    67.2%
96年    54%    59.5%
00年    63%    62.5%
03年    71%      ?  
405♪党名変更♪:03/11/03 12:22 ID:MV3pRvEU

m(_________ _________ ;)m エーコノタビ・・・

社民党------>謝眠等
自民党------>事見ん等
公明党------>子産め医等
新保守党---->死ん補守等
共産党------>協賛等
民主党------>民守等

やっぱ民主党? 
406恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/03 12:24 ID:n2Q6k5U7
>>390
>自民、単独過半数確保の勢い 毎日新聞調査 ( 2003-11-02-22:46 )

前回の2000年の時の、予想実績も忘れんように。
俺だって電話調査されたら、自民党支持に急変する。
管理されてたまるか!
>2000年衆議院選挙 小選挙区/比例区 予想獲得議席数
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7166/senkyo2000/senk2000h.htm
>「なんで自民がこんなに強いんだ」。同僚デスクが、自民の勝ちを
>数えながら声を上げたことをよく覚えている
http://www.jichiro.gr.jp/tsuushin/back/675/675_1.htm
407恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/03 12:24 ID:n2Q6k5U7
>>404
>「必ず投票いく」は前回より8%↑

俺は71%を上回ると思うよ。
高速道路無料化が、時間がたてば判ってもらえると思う。
しかし小泉のマスコミ支配力は強すぎる。
>しかし、わが社は小泉批判はしないことを社の方針として決めて
>いる。出演にあたりこの方針に従ってほしい」、と。これを聞い
>て私は直ちに出演を断った
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0606.HTML

創価学会の言論弾圧事件を思い出す今日この頃!!!!
>藤原弘達氏の言論弾圧事件(政治評論家だった藤原弘達氏の
>『創価学会を斬る』の出版を差し止めるよう創価学会=公明党が
>圧力をかけた事件)でのエピソードのことに一つ付け加えれば、
>創価学会は田中角栄氏のみならず、笹川良一氏も使いましたが、
>藤原氏は節を屈しませんでした
http://www6.plala.or.jp/X-MATRIX/ym/y20020812.html
408公命党なぜ政権に擦り寄る♪:03/11/03 14:46 ID:MV3pRvEU
 ここは自由の国。他人の権利を侵さしさえしなければ、宗教
団体が政治活動をするのもいい。
 問題は創った政党の目的である。強姦罪で訴訟を起されたり
「何かと問題の多い現教祖を公命党の政治影響力で守る」
このため、時の与党に必ず擦り寄る。また「日蓮妾宗の布教活
動を政府にジャマさせない」。ま、ここまでは良しとしよう。
 しかし、公命党の最終目標が『王妙不都合』=イスラム国家
のごとく日蓮妾宗を日本(世界?)の国宗とする・・・となると話は
別だ。国家が特定の宗教を国民に押し付けるような事が少しで
もあってはならない。
 ウワベだけの政教分離を装い、『王妙不都合』を目指す実態
は憲法違反である。そして憲法違反の目的をもって信徒を公
命党の票集めに駆り立て、あろうことか、クソッタレ自眠党の票
集めにまで狩り出すとは・・・治療きかぬエイズというべきか ^^;
409名無しさん@3周年:03/11/03 14:47 ID:+vPTa3wR
これを見ると各党の正体もわかりやすいね。

自民党:日本国民 
民主党:18歳以上の個人(在外邦人及び在日の外国人を含む)
公明党:18歳以上の者は、国籍を問わず党員となることができる。
共産党:18歳以上の日本国民
社民党:18歳以上の者 ※国籍明記なし

自民党 ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/tousoku/tousoku-1.html#102
民主党 ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/kiyaku.html
公明党 ttp://www.komei.or.jp/about/rule/1_1.htm#2
共産党 ttp://www.jcp.or.jp/jcp/Kiyaku/index.html
社民党 ttp://www5.sdp.or.jp/central/03tousoku.html#02
410名無しさん@3周年:03/11/03 16:39 ID:HBoBtNbd
内閣支持率49%に低下、自民支持も7ポイント減。安倍晋三氏を抜てきの合併効果が薄れてきた。
まだ、民主党の勝利による政権交代は難しいと見えるが・・・・。

野球は9回まで。サッカーは最後の1分まで。勝利を信じて戦う者に、神は幸運を与えるという。
9回まで、最後の1分まで、勝利を信じて戦うことが、明日に繋がるのだ。戦え! 民主党!

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20031103AT1E0200302112003.html
内閣支持率49%に低下、自民支持も7ポイント減 (07:01)

 今回の日本経済新聞社の調査で小泉内閣の支持率は49%となり、前回9月調査に比べ16ポイント下がった。自民党の支持率も43%と前回を7ポイント下回った。
 衆院選後の「首相にふさわしい人」では小泉純一郎首相が52%で菅直人民主党代表を24ポイント上回っているものの、その差は前回より15ポイント小さくなった。

 9月の自民党役員人事で幹事長に安倍晋三氏を抜てきしたことで65%まで回復したものの、今回は8月の前々回(45%)とほぼ同じ水準になった。
411名無しさん@3周年:03/11/03 16:41 ID:6+wl0sJK
無党派をなめんなよ!
開けてびっくり玉手箱!
こうなると民主の勝ち。
マスメディア各社の世論調査で自民の勝利予想を出したことで
弱者ひいきの日本人は、自分一人くらい民主に入れても大勢は変わらない
と思い民主へ入れる。
この投票行動の集積で民主の逆転大勝利。
412名無しさん@3周年:03/11/03 16:47 ID:PnRXNc8M
413名無しさん@3周年:03/11/03 16:48 ID:6+wl0sJK
層化vs無党派の最終決戦の構図が見えてきたな。
414名無しさん@3周年:03/11/03 17:09 ID:6+wl0sJK
こんにちは。
こちらは選管です。
いまパソコンの前に座っているあなた。
あなたが投票所にいくと大変おもしろいことになります。
それは政権交代です。


415名無しさん@3周年:03/11/03 18:28 ID:6+wl0sJK
ネットユーサーベースだと圧倒的民主勝利
http://www.election.co.jp/news/2003/news1027.html
これが投票行動に結びつけばだが。
416名無しさん@3周年:03/11/03 18:37 ID:FO87kUAq


菅直人の落選。
そして小沢一郎党首の誕生で政権奪取の可能性初めて出てくるであろう。
愛人問題、バカ息子(中学不登校、高校中退)を世襲しようとする菅直人は糞。

小沢一郎党首誕生はげしくきぼーーーーーーーーーん

417名無しさん@3周年:03/11/03 19:15 ID:6+wl0sJK
それで結局お前ら選挙行くのか?
418名無しさん@3周年:03/11/03 19:18 ID:VM3YE72L
>>417
俺は絶対行く。
419名無しさん@3周年:03/11/03 19:27 ID:osI2rvfA
このスレより下がったな。
ネット系ではもっと下がってるが。
視聴率の操作といい、いい加減にして欲しい。
420名無しさん@3周年:03/11/03 19:31 ID:6+wl0sJK
>>418
よし、行こう。ところでどこにいれるの?
421名無しさん@3周年:03/11/03 19:31 ID:VM3YE72L
>>420
民主党。
422名無しさん@3周年:03/11/03 19:32 ID:JZf72jDK
投票のご参考までに

小泉さんの実績

失業率増加……歴代総理中bP
倒産件数………歴代総理中bP
自殺者数………歴代総理中bP
自己破産者数…歴代総理中bP
税収減…………歴代総理中bP
国債格下げ……歴代総理中bP
不良債権増……歴代総理中bP
国民資産損失…歴代総理中bP
地価下落率……歴代総理中bP
株価下落率……歴代総理中bP
犯罪発生率……歴代総理中bP
賃金未払い……歴代総理中bP
423名無しさん@3周年:03/11/03 19:40 ID:6+wl0sJK
>>421
いいじゃん。
424マスコミの犯罪そのT♪:03/11/03 19:53 ID:MV3pRvEU
”無党派”・・マスコミの造語である。フリーターもそうだが人を属性で大雑把にくくる。
単なる区分のつもりでも、区分された者は自分がフリーター集団’に属してる、無党
派だ・・などとマスコミ作成のバーチャル集団に属するかのごとき錯覚を持つ。
実態は「離れ小島」、中味バラバラ、孤立無援なのに・・・。
 一方、国政を預かる与党も弱小野党も”無党派対策”などと血迷う。無い集団へ
の対応策なんかある訳ないだろ。結局、広告代理店任せで考えるのをヤメてしまう。
この程度の連中が政権とると、役人の国民区分・・・男女・世代別・職業別・結婚未
婚etc.既存の分類に頼るしかなく、これを防護壁として多用するから、区分は区別へ
と格上げされ、やがて差別’へと発展してヤッカイな問題をひきおこす。
 結果、過去の分類に当てはまらぬ人や課題、新しい問題は”無党派”扱いで先送り。
大問題に発展するまで放置の図となる。エイズ、BSE、性、教育、在日・・・。
 言いたい事は、本来ヒトは可能な限りひとりひとりで見、扱うべきものということだ。
実際上政府機関と地方自治体には大変だが、その姿勢を怠ると日本人が何を考え
求めてているのか?どこに向かってるのか?肝心なところが見えてこず、政府が自国
民を包みこむマクロの国家目標も、一人一人の幸せ実現に政府がどう手を貸せば
良いかのミクロ政策も見えず、対応策も打てなくなってしまう。
 よってマスコミは、「ヒトの分類」に潜む危険に気づき、増え続ける「離れ小島」たち
を百派一からげに扱う「手抜きの視点」を廃止し、党派を超えた観点に政治家・国
民が立てるよう導くべきと考える。
 また国民なら即蹴飛ばすであろう愚鈍が総理になれたり、ボンクラ政治家が議席を
得る今の選挙制度改正に国民の目が向くよう取材の観点を改めてもらいたいものだ。
                               (今回、民主応援)
425名無しさん@3周年:03/11/03 19:54 ID:6+wl0sJK
そうか日曜出勤が癌か。サービス業の方々くれぐれも不在者投票を!


426名無しさん@3周年:03/11/03 21:45 ID:HBoBtNbd
 視聴率と支持率。どちらもそんなに大事な数字なのか? 数字が一人歩きしていないか?(w
 良いじゃないか、視聴率を操作する人がいても。そもそも操作できる数字だということを自覚すべきだ!(w
 支持率に同じ!(w

http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%8E%8B%92%AE%97%A6&q=02gendainet0715508&cat=30
日テレ氏家会長の年収2億の驚き【2003年10月30日掲載記事】 [ 2003年11月2日14時45分 ]

 日本テレビはプロデューサーの“視聴率買収事件”で今も揺れに揺れている。

「日テレは事件を起こしたプロデューサーを東京・汐留の本社近くのホテルに“缶詰め”にし、外部と接触ができないようにしています。この件について一切しゃべらないように社員にも厳しい箝口令(かんこうれい)を敷いています」(事情通)

「民放連の名誉会長は文字通りの名誉職。氏家会長にとって辞任など痛くもかゆくもありません。それに、役員報酬を50%カットするといっても、氏家会長はもらっている額が額ですからね……」

 そこで、氏家会長の年収を調べてみると驚くばかりの高額なのだ。今年の長者番付によれば納税額は7000万円弱で、推定年収は1億9000万円超。3カ月間、役員報酬が半分になってもビクともしないほどの収入なのだ。
 この金額はNHK、民放の経営者で断トツ。読売新聞の渡辺恒雄社長、正力亨社主ら読売グループのトップも圧倒している。それで責任を取って報酬をカットしたといわれても「な〜んだ」というしかない。
427名無しさん@3周年:03/11/03 21:47 ID:+vPTa3wR
公務員労組の民主党左派がやってることは、暴力団並みだぞ
ポストの要求や離党をちらつかせてマスコミを煽ったり
挙げ句の果てが巨泉を抱き込んで執行部批判を展開したり
労働者の少ない給与の一部をかすめて、豪邸を建てたり飲み食いに使ったり。

公務員の労組はインチキ労組。
55体制の頃は公務員労組の幹部になれば豪邸が建つと言われていたが、
やはり、建てているよね。いろんな方が。
横路クン、これって説明できる?

自治労、北教祖、横路孝弘
自民族議員顔負けの北海道の悪の枢軸
北海道新聞を加えると、北海国賊カルテットかな。
428名無しさん@3周年:03/11/03 22:01 ID:LhBssv2m
小泉の支持率49%になったね。急降下中↓。
429名無しさん@3周年:03/11/03 22:01 ID:K2Lbfffy
今の政治のままでは貧富の差はますます広がる
明日は「我が身」を念頭に置いておけ

銀行がサラ金化している今
そこに金を貸している一般国民
1%未満で貸してるんだぞ

それを暴利の29.2%もつけて貸している
そんな銀行を擁護するような政治のどこが正しいんだ!!

自民党は自由で民主的な党では無い!
ただの「「「「「 屋号 」」」」」だ!
だまされている国民は多すぎる!
430名無しさん@3周年:03/11/03 22:20 ID:HBoBtNbd
内閣支持率49%に低下、自民支持も7ポイント減。安倍晋三氏を抜てきの合併効果が薄れてきた。
まだ、民主党の勝利による政権交代は難しいと見えるが・・・・。

野球は9回まで。サッカーは最後の1分まで。勝利を信じて戦う者に、神は幸運を与えるという。
9回まで、最後の1分まで、勝利を信じて戦うことが、明日に繋がるのだ。戦え! 民主党!

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20031103AT1E0200302112003.html
内閣支持率49%に低下、自民支持も7ポイント減 (07:01)

 今回の日本経済新聞社の調査で小泉内閣の支持率は49%となり、前回9月調査に比べ16ポイント下がった。自民党の支持率も43%と前回を7ポイント下回った。
 衆院選後の「首相にふさわしい人」では小泉純一郎首相が52%で菅直人民主党代表を24ポイント上回っているものの、その差は前回より15ポイント小さくなった。

 9月の自民党役員人事で幹事長に安倍晋三氏を抜てきしたことで65%まで回復したものの、今回は8月の前々回(45%)とほぼ同じ水準になった。
431自民銀行の破廉恥♪:03/11/04 08:10 ID:KYwD13Um
>>429
全銀行は既に破綻している 今は「俺らの税金」投入・・庶民のカネで生命維持。
救ってやったのは俺ら庶民で、政府じゃないぞ、自民党じゃないぞ!
勘違いスンナっ!
経営悪化の原因は、俺ら個人を相手にせず企業ばかりカネ貸してバブルの胴元’
つとめたからだ。そん時、俺ら庶民はカス扱いされた。
 今になって俺ら庶民こそ金種であり、良い客種だってこと認知したろうけど、喉元
過ぎたら今度はサラ金のマネ始めてる。限度いっぱいの高金利で庶民食いものにし
てる。俺らから1%未満でカネ集めといて29.2%で俺らに貸し付ける・・法定金利
内だからいいだろ?
ふざけんな!
今こそ、カネに困ってる俺ら庶民のために、自主的に適正金利見定めて恩返しする
のが筋だし、だいいちそれが将来の繁栄にもつながる位のことわからんのか?能ナシ
ども!懲りない面々・・塀の中ぶっこまれんとワカランみたいだな?
 おまえら保護してる自民政権ブッ倒して、銀行改革・・メッタギリにしちゃる!
で、おれは政権交代目指して野党から次選ぶことにした。やっぱ民主かな?

 
432名無しさん@3周年:03/11/04 08:23 ID:+LrHxnRc
>>431
痔罠の謀略に気が付かない日本人がどんなにか多いんですね。
騙されても騙されても、騙されている事にも気が付かないで
痔罠や公迷に票を入れる人間って犬以下なんかなぁ、、と思う。

此処にも僅かなバイト代でコビベのアルバイトをしている人間や
民主党支持者を叩いている人間は自分で自分の首を絞めている事に
早く気づいて欲しいなぁ。
433名無しさん@3周年:03/11/04 08:27 ID:RI86nlir
アメリカの第一希望=民主党政権
      第二希望=小泉内閣
434名無しさん@3周年:03/11/04 08:36 ID:0WPUdnKS
おいおいなんだよ、自民党の裏マニフェストは。
大型公共事業もバンバンやります!!
高速道路も予定どうりつくります!!
郵政民営化なんて書いてもいない。
地方票欲しさでこんな公約してるんだろうけど、
まさに二枚舌!国民をなめてるのか!小泉!!
435名無しさん@3周年:03/11/04 08:36 ID:wJE92AQT
お前ら選挙行け!!
まずは投票だ!!

消費税UPは間違いなく一般国民をもっと苦しめる
年金のために消費税上げたらもっと苦しくなる

消費税は収入の多い人間が得する仕組み
消費税10万の場合(200万購入したとする)
年収3000万の人  2790万残る
年収 300万の人    90万残る
痛くも痒くもないのはどっちか判るか?

政治スレッド
http://money.2ch.net/seiji/index.html
436名無しさん@3周年:03/11/04 09:22 ID:oFJoWQtH
民主党のマニフェストが携帯でも見られるよ。

マンガ版民主党政策をモバイルで配信!

政策パンフレット「マンガ版よくわかる民主党政策」の配信を開始。

「マンガ版よくわかる民主党政策」は、やくみつる氏が描いたイラストを中心
にして民主党の政策のポイントをわかりやすく解説したパンフレット。

携帯サイト「民主党モバイル」では、高速道路、年金、分権などの政策項目ごとに、
テキストによるポイント解説に合わせたイラストをコマ送りで楽しむことができる。

■モバイル向け「マンガ版よくわかる民主党政策」
http://www.dpj.or.jp/mobile/manga/
437ウソつき純ちゃん♪:03/11/04 09:24 ID:KYwD13Um
>>434←小泉2枚舌を批判

「純ちゃんの2枚舌はテイセツです・・・なにか?」
           ライフスペース高橋弘二
438小泉・消費税の腹♪:03/11/04 09:26 ID:KYwD13Um
>>435
そ〜すると、小泉与党の消費税は「貧乏人からカネまきあげて
それ貧乏人にまた配る」ってことになるなぁ。
なんか養殖場で、お互い共食いさせられてるけど魚のヤツ気付い
てないって感じですね?
自分が在任中は消費税上げない’ ってのも、魚もう少し弱らせ
てモ〜ロ〜とさせてからから、池ん中入れよ〜って算段ですか?
衆院選「関心ある」76%…読売世論調査
 読売新聞社が1、2の両日、全国の有権者22万5000人を対象に行った
全国世論調査(電話方式)によると、9日投票の衆院選に「関心がある」と答えた人は
76%で、2000年衆院選時の前回調査(71%)を5ポイント上回った。

一方、小泉内閣を「支持する」は46・8%で、「支持しない」は30・5%だった。
無党派層では、「支持しない」38・9%が、「支持する」27・8%よりも多かった。

内閣支持率は、森内閣時の前回調査(18・6%)より28・2ポイントも高くなっている。
だ、調査の手法や規模が異なるため単純には比較できないものの、
先月18、19日に実施した本社面接調査の59・6%と比べると12・8ポイント減っている。
 
 政党支持率は、自民党が39・7%で最も高く、これに民主党18・6%、公明党4・3%、
共産党3・0%、社民党2・0%などが続いている。無党派層は25・0%だった。自民党は
前回調査より11・0ポイント増、民主党は、前回の民主、自由両党の合計値14・7%を
上回っている。(読売新聞)
440名無しさん@3周年:03/11/06 01:04 ID:XOPUfpCF
社民党と・・・
441名無しさん@3周年:03/11/08 23:20 ID:xhzETPzm

割れてすっきりしてから、政策を掲げ、政界編成につなげていくという基本を忘れるな!

 どろなわ式で選挙に臨み、 社会党ともくっつきかねない にわかじこみのやり方では、

 青島・ノックに投票するような愚民はだませても、国民は動かせない。
442民主、飛翔♂ ♪:03/11/09 09:05 ID:+rPlySjU
今、投票に行ってきたよ 会場には有権者が7〜8人
帰る時も 手に投票整理券もった人が 会場に向かってた
投票率高くなりそう って感じた
僕が入れたのは 小選挙区も比例も 民主党。
アレなんで文字書かせるんだろね?○つけ’でいいのに(゜゜)??
同時の最高裁裁判官のほうは ×でいいのに 不思議
こっちのほうは全部× 全部若いのと交代しろ の意思表示
 僕が投票行ったのは細川政権の時以来かな・・
もう、小泉どうの’じゃない。700兆も借金こさえて 年金支給
もできなくなってる 自民党オロスしかないっしょ!
政権交代しかない。支持党なかったら 民主入れてね
443名無しさん@3周年:03/11/09 09:15 ID:OtZECUTp
今回投票に行かなかった奴は友達の間でも白い目で見られるよな
444名無しさん@3周年:03/11/09 09:41 ID:3gJpNA8j
小泉さん 最近 顔色悪いので心配してます
445名無しさん@3周年:03/11/09 09:44 ID:oP2P8Zcr
未だ選挙の敗北を語るのは早いが、仮に民主党が今回政権交代の実現出来ずとも、
200議席達成できずとも、解散前より議員数が増えれば、
当然ながら菅氏は辞任すべきでない。むしろマスコミ報道程度の結果が出れば、
善戦したと言うべきだろう。

446名無しさん@3周年:03/11/09 09:45 ID:oP2P8Zcr
続き
何故なら、民主党の中で、菅氏を超える実力者は未だ育っていないし、
人気の面でもそうである。
しかも、今度の総選挙では、あの異常人気の小泉・安倍に立ち向かって、
少なくとも政権交代の受け皿を作り、マニフェスト論争に巻き込んだことは、
この実績は歴史的な政変である。これからの選挙のあり方が徐々にでも
変わっていく可能性を生み出した菅氏の功績は極めて大きく、
空前の歴史的出来事としての評価に値する。
今回の総選挙は政権交代の足場固めの選挙と解釈した方がいい。

447名無しさん@3周年:03/11/09 09:47 ID:oP2P8Zcr
続き
もし、仮にあえて責任を問うとすれば、それは岡田幹事長ではないか。
何故なら、人気だけの無能安倍幹事長に比較してさえ、幹事長のテレビ討論など見て
いると、岡田氏は幹事長としての力が発揮できなかったと思う。
しかし、岡田氏でも今回だけで結論を出すのは早すぎると思う。
選挙前に党が割れないように支えてことは忘れてはならない。

また、小沢氏は国民の総理候補として、それほど人気があるわけではないし、
党を壊すのが得意で、党をまとめる力がない。致命的な欠陥を有している。
既に小沢氏が選挙後のことで動き始めている噂があるが、小沢氏が、選挙前に役職を
引き受けなかったことから予想された動きである。
そもそも、小沢氏は合併を利用して党を壊し、政界再編を狙っていたものと推定できる。
極めて危険な人物である。折角ここまで育った民主党を小沢氏にかき回されないように
十分に注意することが大切。

448名無しさん@3周年:03/11/09 09:47 ID:CBJjcErJ
水島広子【衆院議員(民主党、栃木1区)・医師・慶応大医学部(精神医)卒】 反戦・非武装・フェミ

 自称市民派の官僚労組抵抗勢力・・・中身は社会党・・・実体はバリバリの大企業・医師会系。
 女性フェミ、反戦でオバチャンをダマシ、金を使わず労組をこき使って票をまんまと集めた、
 手口はサスガ精神科医。金持ち御嬢様はサヨを語って安上がりに楽しい議員生活を獲得。

栃木県那須への首都移転利権もバッチリですか?サヨクのフリは、やめようよ水島広子さん。

父  水島裕【元参院議員( 自民党 )・医師・聖マリアンナ医大名誉教授・東京大医学部卒】
449名無しさん@3周年:03/11/09 09:48 ID:oP2P8Zcr
続き
いずれにせよ、創価学会・公明党と組んでまでも与党政権を維持しようとする金権・
癒着・宗教の自民党政権をそう簡単に崩せるほど甘いものではない。

しかし、選挙の結果は未だ分からないが、上記理由で菅執行部が文句なし続投が正解だ。

450恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/09 09:58 ID:M8Vb20VH
>>433
>アメリカの第一希望=民主党政権

これは違う。
菅直人のアメリカ行きを潰したのを見ると、ブッシュは小泉が好みだ。
まあ何でも言う事きくポチ以上の総理はいないでしょう。
今までの自衛隊派兵しない原則さえ、聞く総理じゃな!!!
451恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/09 09:58 ID:M8Vb20VH
イラク派兵はいま着々と進められてます。
ここで民主党が勝てば、この作業は止まります。
かって韓国がアメリカのお手伝いをしにベトナムに行き、ゲリラ戦に
巻き込まれましたが、ずいぶん酷いことをやってます。

日本の自衛隊もイラクに派兵したら多分やらされるのは、時間の問題です。
ゲリラ戦で残酷な事をやって、地獄を見てきた人間は、危なすぎます。
どんな人間でも簡単に、手軽に、すばやく殺せます。
そんな悪魔みたいに変身した方々と同居するのは、遠慮したい。
>そのさい、対象となった村の住人がベトコンのシンパであること
>も多かったため、米韓側からすれば女性や子どもすら危険な存在
>でした。そのため米韓の軍事行動は、ときには無差別の虐殺行為に
>発展しました
http://www1.jca.apc.org/aml/200109/23459.html
452名無しさん@3周年:03/11/09 09:59 ID:CBJjcErJ
マヌ菅勝利→株価暴落→恐慌→年金引き下げ→自殺失業増加
453名無しさん@3周年:03/11/09 10:01 ID:HE4kTzso
>>450
アメリカ≠ブッシュ政権
ついでに日本≠小泉政権

まあアメリカ国民の真意は分からんが
454名無しさん@3周年:03/11/09 10:03 ID:SQdgJ1sU
>>452
株下落は正解だね。外国人投資家は自民党政権継続を望んでるし。
民主の勝利は不安定要因となり株にはマイナス
455名無しさん@3周年:03/11/09 10:05 ID:yd3UolSg
>>452
それ、現政権そのままなのだが・・・
456名無しさん@3周年:03/11/09 10:07 ID:xp9A1dE9
     ◆◆◆  田中康夫”大臣”には大笑い  ◆◆◆
菅直人民主党代表が打ち出した田中康夫”大臣”はあまりに有権者を馬鹿にした小手先の集票作戦だと言
わざるを得ない。長野県庁では、田中知事が鳴り物入りでこの四月に立ち上げた「経営戦略局」の局長が
三週間も理由なく欠勤し、その挙句辞任騒ぎになっている。(これについては私のメルマガ「田中県政追
撃コラム」http://members.goo.ne.jp/home/tuigekiを参照されたい
この局長は、四月に田中知事に請われ現職に就いたばかりだ。こればかりではない、引き上げられ田中知
事のそばに行くと間もなく退職・異動という例は沢山ある。田中知事は自分の家の中のことも満足に出来
ないのに、よそに行って応援演説などやっている場合ではないのだ。
そういう田中知事を”大臣”にという菅代表の見識を疑う。菅代表は田中知事の実態をどれほど掴んでい
るのか。上辺だけの評判で、実現性は薄いというものの、大臣手形を気安く切る菅代表に、政権を任せら
れるかどうか心配になる。
田中康夫のいう改革は口先だけのもので、本気で改革を行おうとするものではない。「改革」という決ま
り言葉を言い立てて、世の中の風潮に乗ろうとするだけのものというしかない。
田中知事は投票が終わって一日置いた次の日、12日から一週間の予定でヨーロッパを旅行する。公務で
なくプライベートなものだ。民主党が政権を取るなどと思っていない証拠ではないのか。本気で大臣にな
ろうとするものがこのような予定を組むものだろうか。
457名無しさん@3周年:03/11/09 10:14 ID:ZLIYhe0m
>>454
もし、そんな事があれば、それは一時的な事、すぐに回復する。
しかし、小泉が政権を握っている以上景気は絶対良くならない
と言う事は変わらない。
458校長が強盗:03/11/09 10:15 ID:EGGFC2Pm
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
459名無しさん@3周年:03/11/09 10:18 ID:Xlm9wkA3
野球は9回まで。サッカーは最後の1分まで。勝利を信じて戦う者に、神は幸運を与えるという。
まだ、民主党の勝利による政権交代は難しいと見えるが・・・・。

内閣支持率49%に低下、自民支持も7ポイント減。安倍晋三氏を抜てきの合併効果が薄れてきた。
9回まで、最後の1分まで、勝利を信じて戦うことが、明日に繋がるのだ。戦え! 民主党!

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20031103AT1E0200302112003.html
内閣支持率49%に低下、自民支持も7ポイント減 (07:01)

 今回の日本経済新聞社の調査で小泉内閣の支持率は49%となり、前回9月調査に比べ16ポイント下がった。自民党の支持率も43%と前回を7ポイント下回った。
 衆院選後の「首相にふさわしい人」では小泉純一郎首相が52%で菅直人民主党代表を24ポイント上回っているものの、その差は前回より15ポイント小さくなった。

 9月の自民党役員人事で幹事長に安倍晋三氏を抜てきしたことで65%まで回復したものの、今回は8月の前々回(45%)とほぼ同じ水準になった。
460A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/09 10:29 ID:xaixlPnd
自民がダメなら民主に入れるしかないじゃない!

つーわけで白票を投じようと思っている奴は民主に入れよう。
白票は政治不信の表明になんかなりませんよ?
461名無しさん@3周年:03/11/09 10:36 ID:Xlm9wkA3
 首相はマイクを握ってこう力説したが、この言葉には盟友を心配するがゆえの「真実」と「ウソ」が同居している!

http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%8ER%8D%E8&q=30fuji30088&cat=7
小泉トホホ、エロ拓&レイプ“容認”太田を応援 夕刊フジ[ 2003年10月30日13時0分 ]

 「拓さんは長年の盟友だ。私を批判できない代わりに、みんなが拓さんを批判している。ピンチをチャンスに変えないと。拓さんと太田さんを押し上げて、(小泉政権の)打たれ役、原動力となってもらいたい」

 首相はマイクを握ってこう力説したが、この言葉には盟友を心配するがゆえの「真実」と「ウソ」が同居している。

 確かに党内の抵抗勢力が「小泉攻撃」の思惑から山拓氏を批判していたのは事実だが、週刊誌が連続追及した山拓氏の愛人変態疑惑は、外遊に愛人女性を同行させたり、社会問題となった宗教団体の関係者を愛人とするなど、政治家としてはあまりに不見識である。

 特に、山拓氏は9月、名誉棄損で出版社を訴えた裁判で敗訴。民主党のイケメン候補、古賀潤一郎氏に猛烈に追い上げられており、一連の疑惑で最も傷ついた芙美子夫人や娘まで選挙応援に引っ張り出す厚顔ぶりだ。

 張本人の山拓氏は「私はピンチだと言われています」と自ら切り出して、聴衆の苦笑を誘っていたが、これでは首相の苦悩はしばらく続きそうだ。
462選挙の基本姿勢♪:03/11/09 11:14 ID:+rPlySjU
民主がど〜の 自民がど〜の じゃない
国は700兆の借金、年金も支給できなくなってる
『政権交代』、つまり与党の自民・公明・新保守おろせ !!
責任とらせろ ほんで、どの野党に政権担当させるかだ
野党ならどこでもいい 好きなとこと いれろ
どっちみち民主党軸の 野党新政権で 全部拾うから
いつまでも 小泉だの菅だのマニフェストだの憲法だの
言ってんじゃね〜ぞ 失政・腐敗の自民与党政権たおすのが先
国家再建は それからの話だ
支持政党ないヤツは 最初から民主党 いれろ
そのほが 早い !!

 乱文、すまそ  m(_________ _________ ;)m トウヒョウ イッテネ
463恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/09 12:19 ID:M8Vb20VH
***********************************
絶対できるただひとつの政策 
「高速の無料化」 
料金所を開ければいいだけ。
(結果悪けりゃ元に戻すのも簡単。)

それだけの理由で今回は民主にいれなさい。
(結果悪けりゃ次回は自民に戻すだけ。)
自民も民主も他の政策は口だけ。
サルでもできる無料化政策で選べ
***********************************
464名無しさん@3周年:03/11/09 12:20 ID:CBJjcErJ
マヌ菅勝利→株価暴落→恐慌→年金引き下げ→自殺失業増加
465名無しさん@3周年:03/11/09 12:55 ID:jeP72Z6Y
↑自民党でも同じだ。
466名無しさん@3周年:03/11/09 13:08 ID:YgKd3jQU

「週刊現代」小沢一郎首相待望論(8日発売)
   ――これを呼んでから投票に行け――

だって。大きなお世話。

これって、民主党、テイクオフ前に空中分解してないか。
投票日直前に、一兵卒が総大将にクーデター起こしてど〜すんの?!
民主ご自慢のマニは、いったい誰が最終責任者なんだっての?!
民主党、完全に終わったね。

どっちに転んでも、総選挙後の成田離婚はわかりきってたけど
これじゃ、披露宴直後の離婚だな。

あんまし、思いっきしマズイ感じなんで
一瞬、投票日直前に、自民党の謀略かと思たが 、
いくらなんでも、講談社-「週刊現代」「日刊ゲンダイ」ラインは
一貫して、徹底的に、小沢たんベッタリズムだから
やっぱ、どう読んでも、臭い的、テキスト分析的には、
小沢筋からのやらせ、ご注文のヨイショ記事かと思われ。

それとも、どうせ民主党敗戦ならば
負けがはっきりした方が、小沢の民主乗っ取り上、好都合って深謀遠慮ってか?!(w

小沢毒饅頭を食った香具師(菅)の末路はいつもコレだな(w

467何故、二大政党制が良いのか?♪:03/11/09 15:53 ID:+rPlySjU
2つの政党が互いに政権を競う二大政党制だと、国民は一方がダメならもう一
つへシフトすれば良い。いつまでもダメな船にすがっていると一緒に沈んでしまう。
二大政党制下の与党は、いつ政権交代が起きるか分からない構造ゆえ、常に
緊張した政府運営を強いられる・・・時間を意識した政策の実行に務めざるをえ
ないのだ。その間、野党側は新しい政治課題(政策)の発見とその勉強等に励
める。
 今の日本のように、不安定な「野合VS野合(連立合戦)」の下では、喧騒の
相手が多すぎて、余計なところで消耗してしまい、肝心な事柄がオロソカになり
がち。それでは地に足のついた政治はできない。
だから二大政党制のような安定と進展を繰りかえすメカニズムが望ましい。自民
・民主を始め良識派は共々、二大政党制がベターである事を既に認めている。
共産、社民等が、独自性をいくら主張しよ〜が、その政策を実行できる政権
(与党)の座に就かなければ念仏唱えと変わらない。
 どの政党も、違いに眼を向けるのでなく、もっと共通点に眼を注ぐべきである。
結論、国民は各党が二大政党制に向かって政界再編を進めているかどうか
監視の目を注ぐべきだ。
468名無しさん@3周年:03/11/09 15:57 ID:la9Rcrub
利権もコネもなく日々生活をする為にのみ働いている一般庶民に
取っては自民党も民主党も同じです。 良い思いをするのは財界人だけ
なのです。庶民の暮らしや仕事に生活をを守ってくれるのは日本共産党だけ
なのです。家庭に帰るのも間々ならないまま企業の強制であるサービス残業
に明け暮れタダ働きしている庶民を守れるのは共産党だけです。
このままでは少子化にも歯止めが利かず国は滅びて行きます
それでも貴方は自民党や民主党に投票するのですか 共産党が政権を
取れなくでも多くの議席を獲得すれば庶民の苦しみを国会で多く
取り上げてくれるでしょう。
469名無しさん@3周年:03/11/19 15:22 ID:2qnJK/fa
民主支持率が倍増、20・9%に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20031117it14.htm
470名無しさん@3周年:03/11/19 15:43 ID:Dau+6jEm
一方はパフォーマンスに終始して結局公約に挙げた改革なんかできやしない党首

一方は弁舌がうまくてひょっとしたら実行力があるかもしれないが売国奴の党首

どっちを首相に選んでも日本の未来は暗いよ。
471名無しさん@3周年:03/11/19 16:32 ID:MC4nqfxk

首相指名投票で3人が棄権したけど誰なの?
1は徳田自由連合だと思うんだけど!

残り2名はまさか自民??
472名無しさん@3周年:03/11/19 20:14 ID:K3t6/1XB
>売国奴の党首

おまえもな
473名無しさん@3周年:03/11/19 21:24 ID:t0I/TVIL
民主支持率が倍増、20・9%に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20031117it14.htm
474名無しさん@3周年:03/11/23 12:58 ID:NStS1XdU
売国マスコミ、亡国代理店を使って
わけのわからないうちに、日本も二大政党制にって
ムード作りしているが
二大政党制になればアメリカはより一層日本を支配しやすく
なる
自民党を二つなんていらないよ
アメリカの代理人を粛清せよ
475名無しさん@3周年:03/11/23 19:37 ID:g3I1m9EV
売国なんてカビの生えた言葉使うなよ。
具体的に誰にいくらで売ったかはっきり書け、アフォが
476名無しさん@3周年:03/11/23 19:39 ID:FRE+HY8T
真紀子が総理大臣になるかも・・・
477名無しさん@3周年:03/11/23 19:40 ID:UJeCmxVm
二代政党制にするなら、首相公選制も同時に実行すべし!!
478名無しさん@3周年:03/11/23 20:10 ID:jYppue5c
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  自衛隊のイラク派遣まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |          
479名無しさん@3周年:03/11/24 07:55 ID:FfDzw1Q1
 大変だ〜!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031120-00000264-jij-pol
内閣支持率43.7%に低下=民主は過去最高−時事世論調査(時事通信)[11月20日21時4分更新]

 時事通信社が20日まとめた11月の世論調査結果によると、小泉内閣の支持率は前月比5.9ポイント減の43.7%となった。
 不支持率は8.1ポイント増の36.5%。衆院選直後の調査で支持率が低下したのは1972年の田中内閣以来。
 イラクへの自衛隊派遣をめぐり政府の対応が迷走していることなどが影響したものとみられる。

 政党支持率は、先の衆院選で「政権選択」が焦点となったことから自民、民主両党が伸ばし、民主党は過去最高となった。
 調査は11日から16日にかけて全国の成年男女2000人を対象に実施。有効回答率は70.7%。
480名無しさん@3周年:03/12/16 00:49 ID:y5uFPlSR
 だんだん落ちてきた

http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%8Ex%8E%9D%97%A6&q=15yomiuri20031215i213&cat=35
内閣支持率46・5%、半数割れ…世論調査[ 2003年12月15日20時43分 ] 読売新聞

 読売新聞社が13、14の両日に実施した全国世論調査(面接方式)によると、小泉内閣の支持率は46・5%で、11月の前回調査(54・1%)から7・6ポイント低下した。

 一方、内閣不支持率は、前回よりも6・4ポイント増の43・1%だった。

 本社の定例面接調査で、小泉内閣の支持率が50%を下回ったのは、今年3月(49・0%)以来。小泉内閣のイラク問題をめぐる対応への不満などが低下の要因と見られる。

 政党支持率は自民党が32・8%(前回比3・3ポイント減)で最も多かった。民主党は、前回調査で面接方式の過去最高の20・9%を記録していたが、今回は17・6%(同3・3ポイント減)に低下した。無党派層は40・7%(同6・6ポイント増)だった。
481名無しさん@3周年:03/12/23 21:14 ID:a7LmT85R
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt22/20031221AS1E2100D21122003.html
日経(12/22)内閣支持・不支持が拮抗、自衛隊派遣反対52%――本社世論調査

 日本経済新聞社が18―21日に実施した全国世論調査で、小泉内閣の支持率は43%となり、不支持の41%と拮抗(きっこう)した。
 衆院選前の前回11月の調査結果と比べると支持は6ポイント低下し、逆に不支持は10ポイント上昇した。自衛隊のイラク派遣に関しては、反対が52%で、賛成の33%を上回った。

 イラク復興支援法が成立した直後の8月調査での自衛隊派遣の賛否は、反対52%、賛成28%で、今回はやや賛成が増えた。自衛隊派遣を巡る首相の説明については「納得していない」との回答が63%に達し「納得している」は23%だった。
 自衛隊派遣を決めたことで「内閣支持から不支持に変えた」という回答は12%、「不支持から支持に変えた」は2%で、派遣の方針決定が支持率に響いた格好だ。

 派遣に賛成と答えた人の中では、航空、陸上両自衛隊の派遣を支持する回答が80%を占め、航空自衛隊の派遣にとどめるという回答は13%だった。
 派遣反対の人に、日本の貢献策をたずねたところ「国連の関与を強めるなどの外交努力」が63%で最も多く、「資金協力」と「民間人や一般公務員の派遣」はともに13%だった。

 内閣を支持しない理由(複数回答)は「政策が悪い」が49%でトップ。次いで「指導力がない」が29%、「安定感がない」が25%だった。

 調査は日経リサーチが全国の成人男女を対象に乱数番号方式(RDD方式)による電話調査で実施。有権者のいる世帯3116件から1916件の有効回答を得た。回答率は61.5%。
482ここにも一応貼っておく。:03/12/23 22:29 ID:bYMm6nDY

http://www.ntv.co.jp/yoron/
日本テレビ世論調査 調査日: 2003年 12月19日(金) 〜 12月21日(日)

■小泉内閣支持率  
      支持     54.5%(+3.2)
      不支持    40.2%(−1.2)
      わからない  5.3%(−2.0)

■政党支持率
     自民党  47.4%(+9.7)
     民主党  28.5%(+1.4)
483名無しさん@3周年:03/12/23 23:47 ID:4iRWAcpo
       ∧∧
      /中 \              ∧∧
      ( `ハ´)            <ヽ`∀´>
       ( ゚¶゚¶)             ( ゚¶゚¶)
    / ̄ ̄ ̄ ̄.\          / ̄ ̄.\
    |) ○ ○ ○ (|          |)  ○  (|
   /″        \       /″    \
  /________ \    /_____.. \
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;::\    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:::|   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
 |::::::::::|   中共様命   |ミ|  ./::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
. |:::::::::/            |ミ|  |::::::::|  韓国様命 .|;ノ
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|  .|::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  ..(〔y    -ー''  | ''ー .|
 | (    "''''"   | "''''"  |   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
  ヽ,,         ヽ    .|    ヾ.|    /,----、 ./
    |       ^-^     |      \    ̄二´ /
   \     ‐-===-  |      \   ....,,,,./
:    \.    "'''''''"   /      :|      \
    . \ .,_____,,,./       /       、`..\
     :|        \      / __   /´>  )
     /          、`\    (___)  / (_/
    / __     /´>  )     |       /
    (___)   / (_/      |  /\ \
     |       /          | /    )  )
     |  /\ \          ∪    (  \
     | /    )  )                \_)
     ∪    (  \ 
           \_)
484名無しさん@3周年:03/12/23 23:52 ID:Y0KmftkO
本当に。自衛隊派遣反対派が52%もいるの?
潜在的には、賛成の人がもっといるだろうに・・・
485名無しさん@3周年:03/12/23 23:53 ID:Fp6biJvg
【民主党左派・鎌田さゆり】宮城一区今野東派に続き、宮城2区鎌田さゆり派でも選挙違反 【親韓】
 宮城県警捜査2課は9日、衆院宮城2区で当選した民主党の鎌田さゆり氏を支援するため、
 電話による選挙運動をするよう関連会社と業務契約を結んだとして、公選法違反(利害誘導)
 容疑で、連合宮城会長代理恵比寿浩司容疑者(47)=仙台市泉区=と同副会長でNTT労組
 東北総支部執行委員長相座芳和容疑者(53)=仙台市太白区=ら9人を逮捕、
 仙台市泉区の鎌田氏の事務所など数カ所を家宅捜索した。
 連合宮城は先の衆院選で同県内の6小選挙区で民主党候補を推薦していた。鎌田氏は
 「事実関係について、全く分からない。今後の推移を見守っていきたい」とのコメントを出した。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031210k0000m040093003c.html
宮城1区選挙違反逮捕者が電話作戦の契約名が、民主党(参)岡崎トミ子事務所と証言するも証拠隠滅?
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2003/12/20031213t13042.htm
【民主党】衆院宮城1区 今野東派8人逮捕
 NTT労組幹部ら「電話作戦」で現金授受
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20031121/K0002019040032.html
【次点の民主党候補本人を買収約束容疑で逮捕…岐阜1区  浅野真】
http://www.sankei.co.jp/news/031129/1129sha047.htm
486名無しさん@3周年:03/12/24 14:24 ID:u8vocDFT
ID:Fp6biJvg って東北の粘着キチガイ小泉信者だったんだってねw

>>485
征夷大将軍って意味知ってる?
北方の蛮族夷敵を成敗する大将軍ってことだよ。

昔、大和民族に成敗された北方の蛮族の子孫のくせに何を日本人のふりしてんだ?
東北人は厳密に言えば日本人ではありません。
487名無しさん@3周年:03/12/24 14:37 ID:xv8M7DNM
>>483>>484 朝鮮人蔑視ネタか・・・。
懲りないなウヨ厨は・・・。
せこせこイジメてないでとっとと日本も核ミサイル1,000発
と原潜を設置すればいいだけの話し。
>>482 自民支持率47%?そんなわけないだろ。
だったらとっくに過半数じゃないか。
民主は以外に健闘だな。これなら来夏で小泉も終了だろ。
488名無しさん@3周年:03/12/24 21:59 ID:S4o8UgI/
 ◇小泉内閣の支持率は48%

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031222-00000039-mai-pol
<自衛隊イラク派遣>反対54%と過半数 毎日新聞全国世論調査[12月21日20時36分更新]

 毎日新聞が20、21の両日に実施した全国世論調査(電話)で、イラクへの自衛隊派遣について賛否を尋ねたところ、「反対」が54%と過半数を占め、「賛成」の35%を上回った。
 小泉純一郎首相が派遣の基本計画決定直後の記者会見(9日)で、派遣が「国際協調をうたった憲法の前文の精神に合致する」と説明したことに対しては、「納得できない」が62%に上り、「納得できる」の23%を大きく上回った。

 イラクのフセイン元大統領拘束で治安が改善し、自衛隊派遣に向けた環境が整うと思うかを聞いたところ、「整うと思わない」が78%を占め、「整うと思う」の14%を大きく上回った。国民が依然、イラクの治安に不安を抱いていることがうかがえる。【白戸圭一】

 ◇小泉内閣の支持率は48%

 一方、小泉内閣の支持率は48%と、前回11月調査(42%)から6ポイント増え、9月調査以来3カ月ぶりに支持率が上昇した。不支持率は2ポイント減の35%だった。先の衆院選で民主党を支持した層の一部が小泉内閣支持に回り、支持率を押し上げたものとみられる。

 支持理由は「政治のあり方が変わりそうだから」を挙げた人が45%(前回比11ポイント増)と最も多く、次いで「指導力に期待できるから」が21%(3ポイント減)だった。
 不支持理由は「景気回復が遅れているから」が55%(2ポイント減)と過半数を占め、前回調査で急増した「与党との妥協が目立つから」は21%と3ポイント減った。

 政党支持率は自民党が2ポイント増の31%。前回過去最高(27%)だった民主党は、21%と6ポイント減らした。【古本陽荘】(毎日新聞)
489名無しさん@3周年:04/01/11 23:01 ID:vVblO/kb
 大変なことになってきた!(w

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
報道2001 (1月8日調査・1月11日放送/フジテレビ)

日本政府や政治家は、拉致問題解決のために努力していないに約7割

【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 23.2%(↑)、民主党 28.2%(↓)

【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 45.2%(↓) 、支持しない 50.2%(↑)

【問】あなたは、政権交代を期待していますか。
YES 57.4% 、NO 38.6%

【問】日本政府や政治家は、拉致問題解決のために努力していると思いますか。
YES 28.2% 、NO 68.6%
490名無しさん@3周年:04/01/12 09:25 ID:DbfcrPrQ
自民党の中にも腐った幹部はいる
自民党長期政権で利権に繋がったヤツ
道路、コメ、医療、米国金融(これは竹中)、国内金融(小泉)、郵政
小泉になにを期待しているんだ? 小泉がこれらの利権を一掃してくれる?(w
あいつが一番美味しい目をしているんだぜ(w
491名無しさん@3周年:04/01/12 09:27 ID:H7HHRq6T
>>490
コピペ荒らしするような内容じゃないな。
492名無しさん@3周年:04/01/12 09:58 ID:DbfcrPrQ
民主党と自民党をかわるがわる政権交代をさせる
これぞ2大政党政治の極意!
493名無しさん@3周年:04/01/12 10:06 ID:H7HHRq6T
>>492
今のまま代わる代わるじゃ、利権に絡まない国民が馬鹿を見つづけて終わりだろ。
それなら外交でdでも発言や行動が目に余る民主は嫌だって国民がまだまだ多いんだよ。

つぅか、菅民主は勘弁ってのが多い。
494名無しさん@3周年:04/01/12 10:13 ID:DbfcrPrQ
>>493
 民主党の支持率が自民より高いのは、なんでだろ〜?
 小泉支持不支持が逆転したのは、なんでだろ〜?
 政権交代を期待していますか YES 57.4%、なんでだろ〜?

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
報道2001 (1月8日調査・1月11日放送/フジテレビ)

日本政府や政治家は、拉致問題解決のために努力していないに約7割

【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 23.2%(↑)、民主党 28.2%(↓)

【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 45.2%(↓) 、支持しない 50.2%(↑)

【問】あなたは、政権交代を期待していますか。
YES 57.4% 、NO 38.6%

【問】日本政府や政治家は、拉致問題解決のために努力していると思いますか。
YES 28.2% 、NO 68.6%
495名無しさん@3周年:04/01/12 10:29 ID:H7HHRq6T
そりゃw
徹底的に政権批判をする政治家を出演させてる番組だからねぇ。
それでも半数近くが支持してる事に注目した方がよい。
それから、民主は地方都市が弱い。

投票する殆どの層が、そういう類のリサーチと一致するかといえば、大違い。
現実に政権交代を望んでいても半数近くが支持している。
何故支持されるか?
そこに着目せずに、希望だけを持っても、残念ながら政権交代は実現しない。

その番組については現実に出演してる政治家を見たら一目瞭然。
その結果を導くためにやってる。
ついでに毎日なんて、印象操作はあたりまえにやっているし(グラフの捏造なんかはしょっちゅう)
お話にもならない。
496名無しさん@3周年:04/01/12 10:41 ID:DbfcrPrQ
>>495
 まず、政権支持率というのは、発足当初が高く、末期になるに従って低落傾向がある。
 次に、長期政権になると国民の目が厳しくなる。飽きてくる面もある。支持率が下がる。

 これを小泉に当てはめてみると、当初80%以上の支持率でスタート。
 これは驚異だが、異常でもあった。森の不人気の反動という面が大きかっただろう。
 真紀子首切りで支持が低下したのを、02.09平壌訪朝拉致5人帰国で盛り返し、今日に至っている。
 昨年の衆議院総選挙では、安倍幹事長を切り札にしたが不発。
 そして、イラク派兵。フセインは捕まったが、イラク国内の混乱は治まらない。

 小泉政権発足01.04から、そろそろ3年。支持と不支持が逆転してもおかしくないし、 45.2%支持でもまだ高い方と思うのは、おれだけ?(w
497名無しさん@3周年:04/01/12 10:55 ID:8SJSxhMJ
>>496
今よりも著しく下がることはあり得ない。
道路問題が空転、増税、自衛隊…
それでも半数近くは支持している。

おまけに民主は前回の選挙で壮大なマニを掲げて、
その後、民主単独で充分継続できるマニまで全て撤回した。
そして、派兵や改憲では自民と同意見だと言うことは、もう露呈している。

夏までに自民が勝手に大コケでもしない限り、
そんなリサーチで浮かれていても、机上の虚しい空論でしかない。

ついでに民主、下がってるようだが。
498名無しさん@3周年:04/01/12 15:20 ID:DbfcrPrQ
>>497
>今よりも著しく下がることはあり得ない。

 うん? 政治の基本トレンドが分かっていないね。
 なにもなければ、政権支持率は下がる。そういうものさ。
 「それでも半数近くは支持している」というけれど、上がり調子の45%と下り調子の45%は違うよ。
 明確に下り調子の45%だろ?

 問題は、国民より自民党内の連中がどこまで我慢できるかだ。
 「小泉では負ける」と思われた瞬間に、小泉の命運は尽きる!
499名無しさん@3周年:04/01/12 22:14 ID:DbfcrPrQ
 なにもなければ、政権支持率は下がる。そういうものさ。
 「それでも半数近くは支持している」というけれど、上がり調子の45%と下り調子の45%は違うよ。
 明確に下り調子の45%だろ?

 問題は、国民より自民党内の連中がどこまで我慢できるかだ。
 「小泉では負ける」と思われた瞬間に、小泉の命運は尽きる!
500「支持する」が上回る:04/01/12 22:27 ID:SqEik31u
 自衛隊のイラク派遣、「賛成」が上回る

 イラクへの自衛隊派遣で先週、陸上自衛隊にも先遣隊の派遣命令が出されました。
 JNNが行った世論調査では「派遣すべき」と考える人が大幅に増え、わずかですが
 「派遣すべきでない」を上回りました。

 調査はこの土日に行いました。イラクへの自衛隊派遣について「派遣すべき」と答えた人は、
 先月より18ポイント増え49%、一方、「派遣すべきでない」は17ポイント減り46%でした。
 「派遣すべき」が「すべきでない」を上回ったのは、フセイン政権崩壊後では初めてです。
 
 支持政党別で見てみますと、先月、「派遣に反対」が6割余りを占めた公明党支持者ですが、
 神崎代表が現地のイラクを視察し、陸上自衛隊の先遣隊派遣を了承した後に行った今回の調査では、
 70%が「派遣すべき」と答え逆転しています。
 
 また、自民党支持者も派遣に賛成の人が先月の50%から71%と、大幅に増えたのが目立ちます。
 ただ、派遣に関する小泉総理の説明については、82%が「十分ではない」と答えています。

 派遣された自衛隊員に死傷者が出る可能性については、「高い」と考える人が8割近くに上りましたが、
 仮にそうなった場合、部隊はイラクから「撤退すべき」と答えた人は51%、
 「撤退すべきでない」は43%でした。

 ところで、3カ月連続で下がっていた小泉内閣の支持率は、わずかですが上がって
 「支持する」が54.6%、 「支持しない」が44.9%でした。(12日 9:38)
 
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye886886.html
501年金生活者:04/01/13 12:38 ID:yL/6UuF4
 お米は備蓄米を半分以上使用している「たくわえくん」というのを
 食べている。先日配達してもらい驚いた。5s1650円〔税込み1732円〕
 だったのが1900円〔税込み1995円〕になってた。驚いた。これって
 15%以上の値上げだよね。年金は削られ、お米は上がるでは...
 生活できない。
502:04/01/13 12:44 ID:t13bmzvt
偽老人かもしれんが、仕方が無い。
あんたらが浮かれて高度経済成長だバブルだなんだっつって、
あんたらのお仲間が日本経済を食い尽くした結果が今だ。
で、そんな時に生まれて、教育以外に何の恩恵にも与ってない若者が
あんたらの生活費を負担していくんだ。

責任の所在はいつも「今の政治」か?
503名無しさん@3周年:04/01/13 14:39 ID:Az/eYHag
支持率は無くなった方がいいな。死んでいった人たちの為にも。
ある意味、同じ多くの日本人を死に追いやった悪魔であることは事実だからね。
504名無しさん@3周年:04/01/13 20:22 ID:pcwossp8
今日の新聞で、
NHK7時のニュースで内閣支持率って書いてあったけど、
どれくらいになったんですか?
505名無しさん@3周年:04/01/14 20:17 ID:wzgsDLbs
お互い都合のいい世論調査ぶつけあってろ
506名無しさん@3周年:04/01/14 20:40 ID:5aZ8+40U
http://www.asahi.com/politics/update/0114/008.html
首相の政権運営「日銭稼ぎみたい」 野中元幹事長が講演 (時事) (01/14 16:21)
--------------------------------------------------------
 政界を引退した自民党の野中広務元幹事長は14日、那覇市内で講演し、小泉純一郎首相の政権運営について
「内閣支持率はサーッと落ちたかと思うとパーッと上がる。メディアの動きを考えながらやっていこうとするからだ。このごろ見ていると日銭稼ぎみたいだ」と痛烈に皮肉った。

 野中氏はイラク問題に触れて「米国との信頼関係で行動する小泉内閣が(どうして)国連がもっと機能する状況をつくる勇気を持たないのか」と批判。
 補助金の1兆円削減についても「役所が3年の事業を5年に延ばして減らしただけで、公務員の数と権限は減らない」と切り捨てた。
507名無しさん@3周年:04/01/14 22:53 ID:lb7/5pu8
売国奴で負け組の老害が何を言っても、なぁ…
508名無しさん@3周年:04/01/15 00:51 ID:08blCtmt
>>504

ホイ ↓

世論調査 内閣支持率54%

NHKが今月10日から3日間行った世論調査によりますと、
小泉内閣を「支持する」と答えた人は、先月より8ポイント上
がって54%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、
9ポイント下がって35%となっています

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/01/13/k20040113000146.html
509名無しさん@3周年:04/01/15 01:23 ID:xqD8eLfu
民主自爆、また小泉に神風か? 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040114-00000271-kyodo-pol

選挙以外の方法で政権打倒 記者会見廃止に枝野氏(民主)

 民主党の枝野幸男政調会長は14日午後の記者会見で、
陸海空3自衛隊の幕僚長の記者会見廃止問題に関し
「報道、表現の自由が守られない社会では選挙、民主主義以外の方法で
その政権を倒していいというのが歴史。小泉政権はそういう段階に入りつつある」
と激しい口調で批判した。
「現時点ではわれわれの発言が封じられているわけではないので
民主主義のプロセスで訴えていく」と付け加えたが、弁護士出身だけに
報道、表現の自由への熱い思いが発言をヒートアップさせたようだ。
記者会見廃止については「民主主義の前提となる客観的事実を国民に伝えることに
歯止めをかけることだ」と指摘。
「報道関係の皆さんも報道管制、規制につながるようなこととは徹底して戦うことが責務だ」
と報道機関にも「共闘」を呼び掛けた。(共同通信)

510名無しさん@3周年:04/01/15 01:27 ID:08blCtmt
>>509
「破れかぶれ」ですな。
「なりふりかまわず」とも言うか。

あ、あと「自爆テロ」とかな。
511名無しさん@3周年:04/01/15 10:36 ID:9dq+1B79
>>509-510
会見しないのがそんなに嬉しいの?
自眠信者って変わってるな。
512名無しさん@3周年:04/01/15 16:05 ID:08blCtmt
>>511
枝野がそんな単純な事言ってると思ってるのか。
民主信者って変わってるな。

君の論法で行って、枝野が「会見が気に入らん」と言ってるとすれば、
自民に不利な報道が横行してる時には何とも言わず、
今この時にギャーギャー喚き出すなんて、
民主は今後、報道されたら国民に理解されない政策でもとるってのか。
513名無しさん@3周年:04/01/15 23:12 ID:4H5lAVQj
 ずばり、急所を突かれて神崎代表が「憤りを禁じ得ない」だって(w
 怒れば怒るほど、急所を突かれたことが丸分かり!(w

http://www.asahi.com/politics/update/0115/009.html
菅代表「公明党に首根っこ」発言に公明反発、告訴の声も (01/15 20:08)
-----------------------------------------------------
 民主党大会で菅代表が公明党批判を展開したことに、公明党が反発を強めている。
 神崎代表は15日、横浜市内での党の賀詞交歓会で「とんでもない発言であると憤りを禁じ得ない。自公の間に亀裂を生じさせたいという戦略だろうが、菅さんは以前、公明党大会で『手をとりあって協力していきたい』と発言した。
 与野党に分かれたら、手のひらを返すように全く違う発言をするのは不見識だ」と反論した。

 同日の公明党中央幹事会では「今後も続くようなことがあれば刑事告訴も考えるべきだ」などの意見が続出した。

 菅氏は13日の民主党大会でのあいさつで、小泉政権について「公明党に首根っこを押さえられた政権。日本の政治が、公明党を通して創価学会という一宗教団体に支配されてはならない」などと発言していた。
514:04/01/16 00:40 ID:1G09P6Na
その発言じゃ、菅はかなり評価を下げたんだが。
喜んでるのはおまえのようなアホ信者だけだぞ。
普通の民主支持者は「あちゃ〜、今の時期にな〜」
と思ってるんだがな。
515 :04/02/20 00:34 ID:LWOJTtMq

民主党 がんばれ キャンペーン!

 民主党の魅力にマイッチング!


18 :恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/10/11 14:04 ID:uDaSy4lI
>>1
>今朝の朝日新聞世論調査 10/8〜9日調査

これはひょっとすると、ひょっとするぞ!!
過去の世論調査から見ると民主党の勢いがすごい。
小沢一郎が言ってたが、合併効果は1,2倍くらいか3倍か
両極端のどちらかだ!
これはひょっとすると得票率で4倍はあがるかも知れん!!!
今度の選挙で小泉の化けの皮が剥がされるか。
山が動くかな??
516名無しさん@3周年:04/02/29 22:28 ID:VqA77mWe
 こんな結果がでましたが

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
報道2001調査結果(2月26日調査・2月29日放送/フジテレビ)

【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 22.8%(↓)
民主党 24.8%(↑)

【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する   49.0%(↓)
支持しない 46.6%(↑)
517名無しさん@3周年:04/03/03 06:17 ID:VPeqs4zC
 オウムより巧妙に立ち回り、信者を増やしている宗教団体がある。
 信者の数が増えれば、暴力と同じ。一般市民では太刀打ちできない。
 裁判所や検察の中にも支持者を潜り込ませ、選挙になれば代議士を当選させる。
 時の政権の生殺与奪の権を握り、時の総理を振り回す。総理は尻尾を振って、大会でゴマスリとヨイショをする。
 オウムよりも、何倍も巨大な宗教団体が、日本を支配しょうとしている

http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200402/28-1.html
松本被告に死刑 教団の「闇」が未解明でよいか(毎日新聞 02-28-00:29)

 事件を俯瞰(ふかん)すれば、宗教行為を装って超能力や松本被告のカリスマ性によって勧誘された若者が、マインドコントロールなどで集団催眠状態に陥り、テロ活動へと駆り立てられた構図が浮かび上がる。

 情熱を注ぐ対象を見つけられない若者が、正体不明の宗教団体やカルト集団へとひかれていく風潮は、専門家から繰り返し指摘されている。不正腐敗を一掃し、夢と希望があふれる社会を構築しない限り、事件再発の危険は消え去らないとも心得ていたい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040215-00000087-kyodo-pol
「公明批判やむを得ない」 首相、女性大会で結束強調(共同通信)[2月15日17時36分更新]
 公明党全国女性議員大会で、神崎代表(右)と話す小泉首相=15日午後、東京・銀座

 同大会は、夏の参院選に向けた決起集会と位置付けられているが、首相が他党のこの種会合に顔を見せるのは異例。
518名無しさん@3周年:04/03/04 23:22 ID:9IRudUGe
喪家いらんざき
519名無しさん@3周年:04/03/05 06:07 ID:qSVZEN1v
 「将軍様」! マンセー! 「大作さま」! マンセー! マンセー!(w

http://newsflash.nifty.com/news/tp/tp__kyodo_20040303tp017.htm
首相、金総書記を「将軍様」と(共同通信)[共同通信社:2004年03月03日 19時03分]

 「日朝平壌宣言に拉致の文言は入っていないが、将軍様が拉致問題を認めたからこそ、交渉が進んでいる」。
 小泉首相は3日の衆院予算委員会で、北朝鮮が金正日総書記を称賛する際に用いる「将軍様」の呼称を使いながら02年の日朝首脳会談の意義を強調した。
 日本の首相が公式の場で「将軍様」と口にするのは異例。
520名無しさん@3周年:04/03/05 06:09 ID:qSVZEN1v
 「将軍様」! マンセー! 「大作さま」! マンセー! マンセー!(w

http://newsflash.nifty.com/news/tp/tp__kyodo_20040303tp017.htm
首相、金総書記を「将軍様」と(共同通信)[共同通信社:2004年03月03日 19時03分]

 「日朝平壌宣言に拉致の文言は入っていないが、将軍様が拉致問題を認めたからこそ、交渉が進んでいる」。
 小泉首相は3日の衆院予算委員会で、北朝鮮が金正日総書記を称賛する際に用いる「将軍様」の呼称を使いながら02年の日朝首脳会談の意義を強調した。
 日本の首相が公式の場で「将軍様」と口にするのは異例。
521名無しさん@3周年:04/03/07 15:23 ID:FAg+Mm3L
 小泉君、ドイツの首相がヒットラーの墓参りをするかどうか、イタリア首相がムッソリーニの墓参りをするかどうかだ。
 小泉君、二つ目は、日本の国民があなたの東条英機の墓参りをどう思うかだ。
 日本を亡国の淵に導いた東条英機。あなたは、彼を尊敬しているのですね。だから、再び日本を亡国の淵に・・・・。

http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2004030605457
中国外相「小泉首相の靖国参拝、絶対に受け入れられぬ」 日付:2004/03/06

 李外相は、現在の日中関係は全体としては良好だと評価した半面、小泉首相に対しては「歴史的な問題に関し、欧州の国家指導者にできることがどうしてできないのか」と厳しい口調で述べた。
522名無しさん@3周年:04/03/07 20:39 ID:FAg+Mm3L
 こんなんでましたけど

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
報道2001(3月4日調査・3月7日放送/フジテレビ)
【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 28.2%(↑)
民主党 25.0%(↑)
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する  50.2%(↑)
支持しない 42.4%(↓)
【問】あなたは、拉致問題でこれ以上進展がなければ、政府は北朝鮮に経済制裁を発動すべきだと思いますか。
YES 80.8%
NO 12.8%
523名無しさん@3周年:04/03/09 14:54 ID:IP4UyiQ6
>>1
>民主に勢い

腹いっぱいになる夢を見て、空腹の方はますますひどくなって、
惨めな気持ちになっているんだね。
524名無しさん@3周年:04/03/23 23:52 ID:4E/RHYQK
    民主党の奇策! 大勝利への道?!

江角マキコさん参考人招致、菅代表が要求

 民主党の菅代表は3月23日の記者会見で、国民年金の保険料納付を呼び
かける社会保険庁のポスターに起用された女優の江角マキコさんが国民
年金に未加入だったことに関して、「大変重大な問題だ」として、江角さんを
国会に参考人招致するよう求めた。

 菅氏は「社会保険庁は(起用時に)国民年金の保険料を払っているかどう
かを調べることが当たり前なのに怠った。調査不足だったこと自体、同庁の
責任が問われ、放置できない。江角さんに(事実を)聴くことが、国民年金に
対する注意喚起となる」と述べた。

 これに対し、与党側は「民主党から正式に要求があれば慎重に検討はす
るが、唐突だ」(自民党国会対策幹部)と、戸惑い気味だ。
525名無しさん@3周年:04/03/27 13:41 ID:V0oZydFj
526名無しさん@3周年:04/03/31 05:35 ID:vHzHJYWD
当時はそれでも53%もあったのか
527名無しさん@3周年:04/04/11 21:06 ID:3flQFGUN
dana.
528名無しさん@3周年:04/04/19 05:41 ID:nkLDKReY
【問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 27.4%(↑) 無所属の会 0.2%(―)
民主党 22.4%(↑) 自由連合 0.0%(―)
公明党 5.8%(↑) 無所属・その他 0.8%
共産党 2.6%(↓) 棄権する 5.8%
社民党 1.0%(↓) まだきめていない 34.0%
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 52.0%(↓)
支持しない 44.2%(―)
(その他・わからない) 3.8%
【問】民主党が現行の国民年金、厚生年金、共済年金を一元化する年金改正法案を国会に提出しました。
あなたは政府案と民主党案のどちらを支持しますか。
政府案 28.2%
民主党案 43.4%
(その他・わからない) 28.4%
【問】あなたは、年金目的など使い道が明らかになるのなら、消費税率上げを容認できますか。
YES 57.2%
NO 41.0%
(その他・わからない) 1.8%
【問】フセイン政権崩壊から1年になるイラク国内では今も戦闘状態が続いていますが、
あなたはイラクに自衛隊を派遣した政府の方針は正しかったと思いますか。
YES 48.4%
NO 46.4%
(その他・わからない) 5.2%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/040411.html
529名無しさん@3周年:04/04/27 11:38 ID:J+FKLzca
共産党という自民政権延命装置
政治部 中川内克行(1月26日)
共産党は17日に閉幕した第23回党大会で、党の基本路線を示す綱領を43年ぶりに全面改定した。
不破哲三議長―志位和夫委員長のもとで進めている「柔軟・現実路線」を集大成し、退潮の続く党勢の回復につなげるのが狙いだが
共産党の党名や独自路線を貫く方針は堅持した。
そんな共産党の姿を見て、
永田町では「共産党がある限り、自民党政権は安泰」という
「共産党=自民党延命装置論」が改めてささやかれている。
共産党の退潮は著しい。
昨年11月の衆院選で共産党が比例代表で得た票は、458万票。2000年6月の衆院選では671万票、
1996年10月の衆院選では726万票を得たことを勘案すると、この7年間で共産党から250万以上の票が流出した。
無党派層を掴み損ねたばかりか、公明党・創価学会と並ぶ強固な支持基盤が流動化しつつあることがうかがえる。
確かに深刻な事態である。
しかし、昨年11月の衆院選で獲得した458万票を単純に300小選挙区で割ると、
共産党は一選挙区当たり1万5200票余りを獲得したことになる。
一方、昨年11月の衆院選で当選者と次点者の票差が1万票未満だった小選挙区は76選挙区あり、
そのうちのおよそ半分が自民、公明、旧保守新の与党三党の候補が、
民主、共産、社民の野党候補を破った選挙区だ。
次点者は一部の例外的なケースを除くと、ほとんどが民主党候補。
あくまでも単純計算だが、共産党票が次点者の民主党候補に上乗せされていれば
当選者と次点者がひっくり返り、自民党と民主党の議席は伯仲。
自民党が政権の座を滑り落ちていた事態も予想される。<後略>
http://www.nikkei.co.jp/seiji/20040125e3k2501s25.html
530名無しさん@3周年:04/04/30 20:56 ID:tHaCTCqa
民主も威勢良く支持率を下げた訳だが
531名無しさん@3周年:04/05/02 16:38 ID:2FMeHeZ2
「鳩寛」時代ほどではないがね
532名無しさん@3周年:04/05/10 09:00 ID:R6tRPWqO
dana.
533名無しさん@3周年:04/05/27 19:13 ID:QWJKN1OW
 
534名無しさん@3周年:04/05/27 19:15 ID:hKK/Oyw7
勤務実態なく給料支給 首相一転、認める
 小泉純一郎首相は27日の参院イラク復興支援・有事法制特別委員会で、自身が1970年から約4年半不動産会社の社員として厚生年金に加入していたことに関連し、勤務実態がなかった上、それにもかかわらず給料を受け取っていたことを認めた。
 首相は26日の参院本会議では「勤務実態がなかったということはない」としていたが、一転して「(社長は)『あんたの仕事は選挙で当選することだ』と。実にいい社長でしたねえ、『会社なんか来なくていい』と言うんだから」と開き直った。
 「出勤」したのは「たまに会社の旅行会とか、『きょうは大事な人が来るから来たらどうか』というお誘いは受けた」という程度だったことも告白。「30年以上も前はそういう太っ腹な、いい社長、支援者がたくさんいた」と述べた。
 民主党の斎藤勁氏への答弁。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004052701002824
535名無しさん@3周年:04/05/27 19:20 ID:7X5piFsP
コピペいらね
536民主党支持者:04/06/13 07:29 ID:pCGVNR0X
>>1
>小泉内閣支持率53%に急落


これからは気をひきしめて小泉内閣を応援しようと思います。
537名無しさん@3周年:04/06/14 12:51 ID:UJJPInwl
>>529
なるほどね。
党としても、勝ち目の無い選挙区全てに立候補する意味ってあるのかね?
538名無しさん@3周年:04/06/14 13:12 ID:qzVS0nKx
戦後60年悪政が悪政と思われない不思議な日本、『ひとごと』の様な
国民、政治家。毎日のように起きる腐敗政治、無関心な国民、メディア
政権交代ですな。緊張感のない日本。
539民主党支持者:04/06/14 13:16 ID:2tCyx3Je
>>1
>小泉内閣支持率53%に急落


これからは気をひきしめて小泉内閣を応援しようと思います。
540名無しさん@3周年:04/06/14 13:36 ID:wXaXX0b5
自慰表明?>>539
541名無しさん@3周年:04/06/14 13:38 ID:0NnT9uIT
岡田政権希望って何%あるの?
542名無しさん@3周年:04/06/14 13:41 ID:eHLLtEuN
★★★6/14(月)民主党斉藤つよし議員による★★★

  「 小 泉 レ イ プ 疑 惑 裁 判 」

の質問を参議院有事関連特別委員会で行う予定

ちょうどNHK総合が中継しる。斉藤議員の出番は3番目じゃ。

6/14(月)NHK総合
13:00〜15:30 国会中継 「参議院有事関連特別委員会質疑」
総理大臣がレイプ事件なんて、前代未聞だ!! みんな、みれ!
543名無しさん@3周年:04/06/14 15:43 ID:Hu2gDQ5Z
小泉内閣支持率って今や44とか46%じゃなかった?
選挙でクソな自民政権をぶっ潰そう!
544民主党支持者:04/06/14 15:45 ID:/TJmhtvi
>>543
クソに言われてもなあ・・・(w
545名無しさん@3周年:04/06/14 17:08 ID:jHLOKNip
>>543
毎日新聞で46%
546名無しさん@3周年:04/06/14 17:48 ID:GbhvjdIt
朝日新聞世論調査(衆院選1ヶ月前) 10/8〜9日調査
「政党支持率」自民31% 民主13%
「比例区」自民29% 民主22% 
「政権の枠組み」自民中心38% 民主中心30%

朝日新聞世論調査(参院選1ヶ月前) 6/9〜10日調査
「政党支持率」自民28% 民主15%
「比例区」自民21% 民主17% 
「政権の枠組み」自民中心38% 民主中心28%
547恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/06/14 19:29 ID:ptN+rs2Z
>>545
>毎日新聞で46%

世論報道2001では53対40でまだまだ内閣支持が大きい
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
548名無しさん@3周年:04/06/14 19:33 ID:4nT0pxVa
恵也 ◆1BgPjyxSEが立てたスレッド
恵也 ◆1BgPjyxSEはホスト規制をかいくぐり、場所を変えスレッドを乱立している。
必要があればスレ立て依頼所にて申請するのが妥当な方法である。
政治板は皆のための公平な場という観点からすれば、明らかに不当行為。
自分に都合のいいスレッドを乱立し、それらの殆どは埋めたてされず放置されている。
◆◆戦争を止めるのにアメ製品不買運動はどう?◆◆ 03/12/21
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1071993989/
★預貯金差し押さえて”国民年金”徴収★ 04/01/18 02:22
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1074360134/
[イラク派遣] 自民に投票した連中は殺人者 7 04/02/14 22:36
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1076765780/
★★魚釣島とは日中の火薬庫★★1 04/03/25 19:02
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1080208939/
[イラク派遣] 自民に投票した連中は殺人者 8 04/03/30 01:21
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1080577317/
スレッドが立った日の間隔を見る限り、明らかに不正行為をしていると判断せざるを得ない。
549名無しさん@3周年:04/06/14 23:16 ID:bzzrFYUR
こんなのどうでしょう?
誰か選挙キャンペーンのコピースレを作ってください

2ch選挙に行こうキャンペーン

いい政党が無いから投票しない!!
と思っていませんか?
選挙には2つの側面があります

A 建設的参加
良い政党、ましな政党に投票します
B 防御型参加
悪い政党の対立政党に投票します

例えば、あなたの町でカルト教団が精力的に
選挙活動をしていたら、四の五の言わず
投票するでしょう。
ほったらかしにしたら、選挙後に
宗教儀式が義務化されるかもしれません。
しかし、それも民主主義なのです。

民主主義は、政治に無関心な者からの
財布から自動的に札束を抜き取ります。

投票行くくらいなら、徴兵されても、
いくら税金取られてもいいと思うなら、
投票は不要です。
550民主党工作員攻撃部隊:04/06/14 23:28 ID:Akuu31mh
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
551名無しさん@3周年:04/06/14 23:34 ID:9syZwipV
現在の民主が国政を担うなんて、考えてもぞっとするよ。
まだ党内めちゃくちゃだろ、保守的になるのか、革新的になるのか、さあどっち????
すきなくとも、旧社会党員を放り出してからの話だ。
552名無しさん@3周年:04/06/14 23:36 ID:9syZwipV
旧社会党員は、全員拉致被害者に土下座してから
北に行って、将軍様に、うそつきコールを大合唱してこい
金豚のうそつきって、垂れ幕もって池
553名無しさん@3周年:04/06/15 00:39 ID:HIctmM2x
今日は支持率47パーセントでしたよhttp://bbs12.otd.co.jp/317217/bbs_plain
554名無しさん@3周年 :04/06/15 00:42 ID:mWU/rZe3
>>550
しかし、
「民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ! 」
これで何か言ったたつもりになれる奴って、かなりイタイね。。。笑笑笑



一度社会に出てみようね。。。民主党工作員攻撃部隊 (笑=プリンくん!!!
555KK:04/06/15 00:50 ID:cgth6nuz

>551

 きっとメチャクチャになる^^。


556名無しさん@3周年:04/06/15 02:17 ID:CvI+f9CW
>551

日本語くらいちゃんとかけよw
557名無しさん@3周年:04/06/15 20:58 ID:hqPb7YHb
心配せんでもこれ以上むちゃくちゃになる訳がない。
558 :04/06/20 14:00 ID:NYlP7H8g
age餃子
559恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/06/20 15:05 ID:mZkU6ftI
>>552
>北に行って、将軍様に、うそつきコールを大合唱してこい

そんな事したら、処刑されて帰れなくなりそう。
560名無しさん@3周年:04/06/20 16:00 ID:j/PJHBg0
選挙に行かない奴は政治を語る資格はない。
選挙に行かなければ、現政権を容認するということ。

選挙に行かない奴はこのスレ・板から去れ!
561名無しさん@3周年:04/06/20 16:16 ID:I36B/0Bo
恵也 ◆1BgPjyxSEが立てたスレッド
恵也 ◆1BgPjyxSEはホスト規制をかいくぐり、場所を変えスレッドを乱立している。
必要があればスレ立て依頼所にて申請するのが妥当な方法である。
政治板は皆のための公平な場という観点からすれば、明らかに不当行為。
自分に都合のいいスレッドを乱立し、それらの殆どは埋めたてされず放置されている。
◆◆戦争を止めるのにアメ製品不買運動はどう?◆◆ 03/12/21
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1071993989/
★預貯金差し押さえて”国民年金”徴収★ 04/01/18 02:22
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1074360134/
[イラク派遣] 自民に投票した連中は殺人者 7 04/02/14 22:36
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1076765780/
★★魚釣島とは日中の火薬庫★★1 04/03/25 19:02
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1080208939/
[イラク派遣] 自民に投票した連中は殺人者 8 04/03/30 01:21
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1080577317/
スレッドが立った日の間隔を見る限り、明らかに不正行為をしていると判断せざるを得ない。
562名無しさん@3周年:04/06/21 00:51 ID:grQWmH35
小泉=小泉支持者=犯罪者
563名無しさん@3周年:04/06/24 03:20 ID:x7aNJ155
もう40%だ
564名無しさん@3周年:04/06/24 03:26 ID:lvw4Qd1O
どうする。
565名無しさん@3周年:04/06/24 03:34 ID:nxnOkbAc
みんな選挙に行って投票率を80%にしろ。
韓国に負けてどーすんだよ。
おまえら、真剣に日本を考えて政治を選択しろ。
糞痔民を倒さなければ、日本が終わるのが分からないのか!!!
566名無しさん@3周年:04/06/25 20:13 ID:jGNTm705
韓国に負ける…?
567名無しさん@3周年:04/06/27 16:02 ID:oMYgROwJ
アメリカの犬・アメリカの駐日大使の
小泉や竹中はいらんよ
日本国民はNOと言おう!!

日本人資産を外資に差し出して
私腹をこやす日本人売国奴は
殲滅せよ
568恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/06/27 16:32 ID:mQW667gH
やっと来ました、正体のばれた小泉総理の断末魔!
小泉内閣を支持しますか?
『NO』が『YES』を上回る
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する ・46.0%(↓)
支持しない 47.6%(↑)
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
569名無しさん@3周年:04/06/27 16:50 ID:g3K8y0H3
支持するがまだ46%もいるんだ。
これじゃあ小泉さんが新パフォーマンス演じればまた逆転しちゃいそうだ。
イラクの自衛隊への電撃的陣中激励、曽我さん関連、あとなにか切り札ある?
電撃的丸坊主、ライオンのぬいぐるみで選挙、電撃的に結婚、電撃的に離党、
三度目の電撃訪朝、電撃的自公合体、ブッシュさんに選挙カーに乗ってもらうとか、
まさかテロを・・・・・いくらなんでもそれはないね・・・・・

パフォーマンスの演目もだいぶ詰まってきたような。
570名無しさん@3周年:04/06/27 17:02 ID:qVSMQqKx
はじめて選挙いこうかと思っている
571名無しさん@3周年:04/06/27 17:14 ID:J9oJ2QjE
>>569
 まじレスすると、
 小泉敗北濃厚になった場合、
 小泉に何者かが危害を加えて、同情票を誘うという手をやる可能性がある。
 もちろん、自作自演で選挙まぎわに事件を起こして、犯人は選挙後に
つかまる。
 台湾でも同じようなことが起こった。
 
 これ、今の政権ではやりかねないのだが・・・・






 
572名無しさん@3周年:04/06/27 17:19 ID:anfPrPIH
パフォーマンスねえ・・・
小泉を見るとあのCMを思い出す。
「3年○組○○先生!」で授業でパフォーマンスする先生。
で最後に「ちゃんと授業しろよ・・」と生徒がジュース飲むやつ。

ちゃんと政治しろよ・・
573名無しさん@3周年:04/06/27 17:20 ID:fsFgCddg
あと二年で軌道に乗るんですとは言っていたけど、年数を出すからには
具体的なことを話して欲しいね。
574名無しさん@3周年:04/06/28 17:04 ID:ZtXn9r/H
内閣不支持43・5%、支持を上回る(読売)

読売にこう書かれちゃフォローのしようがないな

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040628it01.htm
575名無しさん@3周年:04/06/29 18:01 ID:NwI7eoo5
内閣支持率が高いま大敗したのでは
世論調査の存在が疑われるので
マスコミもソロソロ実態に近ずけてきたな?
576名無しさん@3周年:04/06/29 20:10 ID:cBBp9zFX
今日の産経ネット見て気分が悪くなった。保険庁の滅茶苦茶な金の使いよう。
これが同じ日本人か疑う。族で成り立っている自公、700兆は公務員の無駄使いに消えてしまった。
まだ何も手が打てない。どうするの?皆さん。
577名無しさん@3周年:04/06/29 20:38 ID:g4VQpTfE
俺の予想では
参 院 選 前 日 に、曾我さんとジェンキンスさんの再会、涙、涙
小泉ウマー(´∀`)

だろ
578名無しさん@3周年:04/06/29 20:41 ID:Gd5fAD3y
>>576それでも民主には入れないよ
579名無しさん@3周年:04/06/29 20:55 ID:fyyagNWj
>>577
国民はそんなに甘くないよ。
ジェンキンス氏に関しては、もう少し交渉の余地があったはず
例えば、今回のイラク派兵についてだが、続投を条件にジェンキンス氏の
特例を認めてもらってもよかったはずだ、駄目なら一度危険になったのを
理由に撤退する口実にするとかいろんな事が出来たはず。
今回の訪朝は間違いなく金正日の手玉にとられたのは明らか
580名無しさん@3周年:04/06/29 20:57 ID:g4VQpTfE
>>579
そんなに甘くない国民は少数派だって自覚しろよ。
煽ってるわけじゃねえぞ。
バカなんだよ、日本人は、基本的に。
581名無しさん@3周年:04/06/29 20:57 ID:Hyx2KBfQ
民主党 第20回参議院選挙 公認候補者

那谷屋正義 日教組 教育政策委員会委員長
松岡徹 部落解放同盟中央本部書記長
円より子 ”ジェンダーフリー”夫婦別姓急進論者
白眞勲 元朝鮮日報日本支社長
喜納昌吉 反戦歌手・左翼活動家
http://www.dpj.or.jp/04saninsen/hirei_index.html
582名無しさん@3周年:04/06/29 20:58 ID:WfJCAsZ7
みなさんの望む政策を打ち出している政党は民主党です。
<<政官業ゆ着の構造を断ち切り、既得権益を守るために「政治を私する」歪んだ現状と決別しなくてはいけない>>
議員年金を廃止し年金制度の一元化を実現し、年金保険料の無駄づかいをなくします。
補助金を削減して、地域が自由に使えるお金を増やします。
食糧自給率を確保し、将来は60%以上にすることを目標とします。
事業規制を原則撤廃し、企業努力と起業意欲が発揮できる社会にします。
国際協調を重視し、国連機能の強化に取り組みます
新たな脅威に対応できるよう、防衛体制を再構築します
補助金の地方への財源移譲、各種事業規制の撤廃を通じて、政官業ゆ着の温床をなくします。
不正の温床・官僚の天下りを禁止します。
国会議員定数の1割以上、国家公務員人件費総額の1割以上のカットを早急に行います。
必要以上に議員特権をもたらす仕組みをなくしていきます。
警察官の3万人増員により、落ち込んだ検挙率を回復させます。
「報償費」「捜査費」などを改廃・圧縮するとともに、現場の警察官が使い易い会計制度に改めます。
仮釈放のない「終身刑」を創設し、凶悪犯罪の罰則を強化します。
10兆円の歳出をカットし、税金に巣食う「お化け」を徹底的に退治します。
予算の使い道を大胆に転換することで、財政規律を維持しながら、経済再生を進めます。
公共事業のムダを止め、生活・環境重視に転換します。
道路公団を廃止し、高速道路を原則無料化します。
583名無しさん@3周年:04/06/29 22:29 ID:kq1IW/Tn
>>582
おいおい自民党工作員じゃないのか?
そんな書き込みをすればするほど民主がいやになる。

本当に子鼠を失脚させたいのだったらやめろ。
584名無しさん@3周年:04/06/29 22:38 ID:fvIYSPUD
>>579>>580
甘いとか甘くないとか馬鹿とか賢いとか お二人で勝手に勘違いして盛り上がってるようですが
イラク駐留の継続と ジェンキンスさんの訴追免除が 交換条件として成立するんですか?
全くレベルの違う話であり、それぞれありえない話であり、お門違いも甚だしいw
自分は甘い人間じゃないと錯覚するのはご自由だけど 公共の掲示板に変なこと書かないほうがいいよ。
もしかして ネタなのか?
585名無しさん@3周年:04/06/29 22:46 ID:g4VQpTfE
>>584
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1087699702/330
ネタでもなんでもないが?
お前さんはお涙頂戴ショーはお嫌いですか?
なんか書かれるとまずいことでもあるんですか?w

もっと言えば、小泉強運!とか言ってるのもアホだな。
調整してるに決まってんじゃん、北とw
586名無しさん@3周年:04/06/29 23:07 ID:3SKGfOaU
ジェンキンスがどうなるかは、日本にとってはどーでもよいこと。

アメリカ人で自分の意志なんだから、なんで日本が説得する必要あんの?

この問題は、当人たちが決めることだろ。
587名無しさん@3周年:04/06/30 21:12 ID:AjeQoKFc
小泉よ脱走兵の世話をやくより
不明者の究明に真面目に取り組め。
588名無しさん@3周年:04/06/30 22:18 ID:A+xV4jmU
小泉は自民党が民主より議席が下回っても、現有議席51が確保できなくても責任取るつもりは
皆無だそうです。まあ無責任な人間だから驚きはしないけど。

みんな!棄権せずに自民を40議席以下に追い込んで自民政権を退陣させよう!
自民党一斉攻撃あるのみ!
自民党をぶっ潰し大増税を食い止めろ!
589名無しさん@3周年:04/06/30 22:27 ID:nSb+ElTY
>>588
51確保できなきゃ 責任取れという声はあがるだろうけど それは与党内での話。
40議席以下なら 自民政権が退陣するの? はぁ?
ここは確かに馬鹿が多いけど アンタの場合もうちょっとお勉強してから書いたほうがいいよ。
せめて中学生レベルの知識を身に付けてからね。
590名無しさん@3周年:04/06/30 22:35 ID:LAaJhTMZ
>>588
厨房が勢いで書いたような文ですね。
591名無しさん@3周年:04/06/30 22:38 ID:A+xV4jmU
自民工作員必死ですね。
592名無しさん@3周年:04/06/30 22:42 ID:oeIZ+z4y
↓これってイチローが一番損してね?
http://f13.aaacafe.ne.jp/~sinri/atamataisou01.html
593名無しさん@3周年:04/06/30 22:46 ID:UOtlCkZd
拉致にかんしては民主党がどうでしゃばっても、チョンに相手にもされない。
594名無しさん@3周年:04/06/30 23:43 ID:gijXHYgV
     出口調査は「民主党」!
 出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
      || _______ .||   出口調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵

「出口調査は民主党に清き一票を」キャンペーン実施中!
595名無しさん@3周年:04/06/30 23:43 ID:bOOXlFY2
選挙は絶対行こう!1票の力を見せてやる。
596torikabuto:04/07/01 01:03 ID:6T043Gvr
正直、自民が40前半でも小泉続投のほうが民主にとってはおいしいだろうね。国民は
えらい災難だけど。高村あたりに帰られてまた国民の目を欺かれるよりまし。でもそこまで
恥知らずだともう自民党のほとんどの同僚からそっぽを向かれそうだが。(w)
597名無しさん@3周年:04/07/01 01:11 ID:l/UAyDY5
>>596
高村じゃ指導力発揮できんだろw
まあ、岡田よりかはいくらかましだが。
598名無しさん@3周年:04/07/01 01:13 ID:sEi4G4du
田舎の1票は都市部の最大5票分だ。
考えの遅れた田舎モンに国を動かされてるのが現状。
民主政権になったら速攻で選挙制度変えてやれ。
599名無しさん@3周年:04/07/01 01:30 ID:26K7jS8V
>594
出口調査と実際が大きく変わったら面白いな。
選挙速報を2倍楽しめる方法だ。
600名無しさん@3周年:04/07/01 01:41 ID:xDucjtBY
>>1民主党が政権とったとたんに、
日本は沈没。

危ない橋は渡れない。
601名無しさん@3周年:04/07/01 02:04 ID:3Ni5LdV8
与党、投票日前の実現期待=野党も注目−曽我さん再会時期
 参院選の投票日を7月11日に控え、拉致被害者の曽我ひとみさん一家の
 再会時期に与野党の関心が集まっている。
   (中略)
 「投票前の再会なら与党にプラス」(民主党幹部)とみるのは野党も同じ。
 民主党の岡田克也代表は30日の前橋市内での会見で
 「家族が会って、きずなを確かめることはうれしいことだ」と曽我さんに配慮しつつ、
 「再会が政治的に利用されることは、あってはならない」と述べ、
 参院選を意識し北朝鮮側と日程を調整することがないよう政府にクギを刺した。
   (後略)
                 (了)(時事通信)[6月30日18時32分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000251-jij-pol

直訳すると

民主党の岡田克也代表は30日
「曽我さんの家族が会って、きずなを確かめることはうれしいことだが、
 投票前の再会なら与党にプラスになるので、再会してはならない」
と、曽我さん家族の再会時期を政治的に利用する事を宣言した。
602名無しさん@3周年:04/07/01 02:45 ID:MsFkmOsu
利権とか税制優遇とか興味あるヤシはまず下の組み合わせでググれ
・在日 社会党 五箇条
・民主党 基本政策
・在日 生活保護
毎年3兆円か4兆円といわれる血税が在日42万人が働かずに毎月23万円を受け
公団を不法にスクワットし立ち退き拒絶・権利不法譲渡をし
その既得権益の為に費やされている
更に所得税十分の一・相続税無しの特殊税制優遇は
民主党の母体でもある旧社会党が実現したもの
参政権なんぞわたしたらこの国ごと乗っ取られるぞ
自民党政権下ですら野中・鈴木等の党内左派と連動したりで好き放題
税制優遇に至っては社会党単独で官僚ドウカツして実現してるからな
603名無しさん@3周年:04/07/01 03:02 ID:XUMpoGEA
>>601
自民のシナリオ
選挙前に再会→選挙に勝利→米国の大統領選前→ジェンキンスを米国に渡す
→米国の腐った牛肉の輸入再会→後に第二の薬害エイズと言われる狂牛病患者
604名無しさん@3周年:04/07/01 06:24 ID:OELtHygq
それ
当たってるかもしれん。
しかし、違うのはブッシュは落選すると言うことだ。
605恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/07/01 16:50 ID:HlDsA5nv
>>589
>51確保できなきゃ 責任取れという声はあがるだろうけど それは
 与党内での話。

小泉総理自身が街頭演説で、つい言ってしまった言葉。
もう取り消したのかな、楽しみにしてたんだが。
606名無しさん@3周年:04/07/01 16:53 ID:yXsezFel
人の命を選挙に使うな小泉
607名無しさん@3周年:04/07/01 17:08 ID:387k16nn
t
608名無しさん@3周年
小泉は軽薄ナンバーワン。
森派のリーダーだったわけだから、
その地点で、わかってたのに。