1 :
人事院勧告の骨子【注目】:
【本年人事院勧告の骨子】
○給与勧告のポイント
@官民給与の逆格差(△2.03%)を是正するため、給与勧告制度創設以来初の月例給引き下げ改訂
〜俸給表の引き下げ及び配偶者にかかる扶養手当の引き下げにより措置
A期末・勤勉手当の(ボーナス)の引き下げ(△0.05月分)
B3月期のボーナスを廃止し6月期と12月期に再配分。併せて、期末手当と勤勉手当の割合を改訂
〜年間平均給与は4年連続の減少(△15.0万円(△2.3%))
まあ、1%程度と予測する機関があった中、2%は人事院としては頑張ったと評価できる。
これから毎年マイナス勧告として激変緩和するのもよいだろう。
さあ、あとは、小泉、竹中公約の給与削減公約だ、
この人事院勧告に対して、さらにどのような手法で、引き下げを図るのか見物だ・・・
まさか、政府から独立している人事院の勧告をもって、引き下げしたというのじゃないだろうな・・・
そんなの「他人のフンドシ」だぞ、公約は守れ〜〜、さらなる引き下げ措置を期待する。
公務員給与:
「削減も議論」と竹中経済財政相
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200205/28/20020528k0000e020023000c.html 竹中平蔵経済財政担当相は28日の閣議後会見で、「聖域なく政府をスリム化する意味で
公務員給与の削減は例外ではない」と述べ、経済財政諮問会議で議論を進める意向を示した。
竹中氏は「税制改革では国民が納得できるよう歳出削減が必要で、(公務員給与問題は)ほ
とんどのタウンミーティングでも取り上げられる問題だ」と理由を述べ、公務員給与の水準
を決める人事院勧告制度のあり方を含め議論される公算が大きい。
2 :
人事院勧告の骨子【注目】:02/08/08 17:43
来年は、もっと景気が悪くなりそうだ
4 :
人事院勧告の骨子【注目】:02/08/08 17:46
日本が1000人のムラだとして、公務員は34人
34人の収入が増え、残りの966人が負担増なら
景気は落ち込む。
全員が公務員なら別だがな・・・(w
5 :
人事院勧告の骨子【注目】:02/08/08 17:50
これだけの負担増・・・・
厚生年金の総報酬制(ボーナス徴収)の実施・・・来年4月
健康保険の総報酬制(ボーナス徴収)の実施・・・国会審議中(同月実施)
配偶者特別控除その他の控除の縮小 ・・・来年度税制改正
事業税の外形標準課税 ・・・再来年メドに実施
消費税税率アップ ・・・小出し中
雇用保険料の値上げ ・・・今年と来年(検討中)
このスレッド批判をする際は、下記経済板スレを読んでからの方が
イヤな思いしなくて済むと思います
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1026846125/l50
6 :
名無しさん@1周年:02/08/08 17:52
>>1 まだ小泉に何か期待してるの?
こいつは何も出来ないってはっきり見切ることも必用だよ。
現実逃避するなよ。
小泉みたいに、、、、
7 :
名無しさん@1周年:02/08/08 17:53
アメリカでは、行政では、事務、受付、水道、図書館、施設管理、保育など、
多くの部署は、NPMによる民間企業との競争の中にあります。
民間企業より、安い見積書を提示できなければ、その部署の公務員は解雇され
るので、コスト意識が生まれます。
また、行政の幹部は、民間企業で業績をあげた、ビジネスマン達です。その幹
部が創造的な仕事をこなし、ルーチン的な仕事をこなす公務員を使いながら、
行政機構は動いています。
日本の最大の不良債権は、終身雇用の公務員制度です。
公務員(準公務員を除く)の年間の人件費は約40数兆円にもなり、この負担
を民間企業とそこに勤めるサラリーマンは納税という形で負わされている訳です。
ではどうするか、明治維新の時、武士階級は藩から解雇され、痛みを伴う大改革
を断行しました。それを21世紀維新で再び行うことです。
日本はなんどか、大きな構造改革を乗り越えてきたのです。
公務員が悪いのではなく、公務員制度が悪いのです。
改革していきましょう。
8 :
人事院勧告の骨子【注目】:02/08/08 17:54
>何も出来ないってはっきり見切ることも必用
それをここで立証しようって事だ・・・(w
首相 人事院勧告を尊重
人事院が今年度の国家公務員の給与を引き下げるよう勧告したことについて、小泉総理大臣は「時代の動きを反映した勧告だと思う。民間のいろいろな事情を離れて、公務員の給与はあり得ないので、勧告は尊重したい」と述べました
10 :
名無しさん@1周年:02/08/09 03:30
今年は「景気回復のための賃上げ」論が例年にもまして前面に押し出されたのだが、
それも資本の攻勢には全く対抗できなかった。
賃上げで大衆消費を刺激し、消費主導で内需中心の景気回復を計るべきだとするこ
の「賃上げ論」は、連合のみならず全労連や全労協にも共通する性格をもった論理
だったのだが、それは二つの意味で有効性を持たなかったと言える。
そのひとつは、今春闘でブルジョアジーが追求した賃下げや人員削減は、現在の
不況を凌ぐ一時的な処置ではなく、日本資本の国際競争力の低下に対応する〃企業
体質の転換〃を意図するものであって、景気や業績が回復すればベースアップに応
じるといったこれまでの合理化とは、あらかじめ性格を異にしていたからである。
ふたつめは、この資本収益率の悪化という事実の中に、実は戦後日本の持続的経済
成長を、だからまた賃上げ→消費の拡大→経済成長そしてまた賃上げという、資本
主義的好循環を可能としてきた産業構造の破綻が示されているのだが、「景気回復
のための賃上げ」論は、この旧来的な好循環を前提にした論理だったからである
11 :
名無しさん@1周年:02/08/09 03:35
事務次官は月収150万
本省勤務手当てを作ることを画策する官僚
東京は調整手当て12%
天下りするくせに退職金たっぷりの偉いさん達
全部潰して下さい。現場の国家公務員より
12 :
名無しさん@1周年:02/08/09 03:36
>全部潰して下さい。現場の国家公務員より
おお、それこそ、真の公僕・・・・
「実行するためには、まず、小泉おろしだ・・・」
「後釜に福田でもなれば、人気がないから増税できないし、30兆円枠も
すぐに撤廃・・・・日本国崩壊が早まる。」みんなが若いうちに一回潰し
て、きれいにやり直そうぜ・・・
福田じゃなくて、亀井でもいいかな・・・人気者はダメだ、すぐ増税を言
うから・・・「石原も・・・なったら財務省に言わされるよ・・・」
赤字公債バンバン逝こう〜〜〜国も逝こう・・・・
13 :
名無しさん@1周年:02/08/09 03:52
公務員の皆さん「1億玉砕の先鋒」として、30%賃下げ理解して下さい。
14 :
名無しさん@1周年:02/08/09 03:58
わずか14足らずでクソスレ確定
15 :
名無しさん@1周年:02/08/09 20:51
アメリカでは、行政では、事務、受付、水道、図書館、施設管理、保育など、
多くの部署は、CCTによる民間企業との競争の中にあります。
民間企業より、安い見積書を提示できなければ、その部署の公務員は解雇され
るので、コスト意識が生まれます。
また、行政の幹部は、民間企業で業績をあげた、ビジネスマン達です。その幹
部が創造的な仕事をこなし、ルーチン的な仕事をこなす公務員を使いながら、
行政機構は動いています。
日本は最大の不良債権は、終身雇用の公務員制度です。
公務員(準公務員を除く)の年間の人件費は約40数兆円にもなり、この負担
を民間企業とそこに勤めるサラリーマンは納税という形で負わされている訳です。
ではどうするか、明治維新の時、武士階級は藩から解雇され、痛みを伴う大改革
を断行しました。それを21世紀維新で再び行うことです。
日本はなんどか、大きな構造改革を乗り越えてきたのです。
公務員さえ頑張れば、そんなに心配することはないのです。
公務員が悪いのは、公務員制度が悪いからです。改革していきましょう
16 :
名無しさん@1周年:02/08/10 00:21
>>14 経済板、N議論板、写生板と同様スレがあるが、ここが一番
反応悪いね、レスつけられないんだろう、知識なくて。。。(w
17 :
名無しさん@1周年:02/08/10 12:41
>まあ、1%程度と予測する機関があった中、2%は人事院としては頑張ったと評価できる。
アフォ〜、定期昇給分があるから、人件費総額から見れば、1%も下がっていない。
概算要求でも、増やしてるだろ、「義務的経費」(公務員の給与)・・・・(w
住基ネットも出来た事だし 都やら、地方公務員なんていらねぇだろ。
とっととクビにしてまえ。
19 :
名無しさん@1周年:02/08/10 13:04
>とっととクビにしてまえ
クビにできればいいのだが・・・・・
国家公務員のやっているエイジェンシー化のように
独立行政法人に身分を異動させ、見かけ上の公務員数を減らし、
独立行政法人の職員の身分は、公務員で、身分保障も給与も公務員と
同じというごまかしを加速しかねない・・・
解雇したら、公務員などは民間では使い物にならないから
失業者をふやすだけであり、また、よけいな給付が増える。
だったら、生活保護レベルの給与にして、ゴミの分別収集でも
やらせておけばよい。
人を減らすのではなく、給与を減らし、むしろ公務員は増やすべきである
「公務員は失業対策」であることを明確にしてその上で適正賃金額を
議論すべきである。
20 :
名無しさん@1周年:02/08/10 13:18
>>16 あちこちの版で乱立させておいて、政治版で反応が悪いのは
無知のせいだということにしたいんだね。
>>7さんへ>>
公正なご発言、同感の念頻りです。
折角ですので、公務員、特殊法人等の公務員の、準公務員のを国・地方の別に
人員・人件費(退職一時金を含む)の概数おおしえいやだければ幸甚です。また、
出典もお願いいたしたく存じます。
生徒の数が、毎年確実に減って来ています。
3年後には、車の台数を半分に縮小しなければならない。
>>7さんへ>>
<<21の訂正;21の文章、校正もせず発信してご無礼しました>>
公正なご発言、同感の念頻りです。
折角ですので、公務員、特殊法人等の公務員、準公務員について、国・地方の
別に人員・人件費(退職一時金を含む)の概数お教えいただければ幸甚です。福利
厚生費はどのように計上されているのでしょうか。ご面倒でも、出典もお願いい
たしたく存じます。ものぐさ、ご海容ください。
24 :
名無しさん@1周年:02/08/12 12:48
>750万人だそうです。出典は国公労ホームページ・・・
人事院勧告に直接影響を受ける労働者数だそうです・・・
人件費は地方は平均700万は行くと思いますが・・・
>>1や今回の報道などで示されているところで推測すると・・・
700万円×750万人=52,5兆円ですね、
国と地方の一般会計予算6割強ってとこですね
何をやってるんだ小泉は!
しまいには、ぶっ殺すぞ!
26 :
名無しさん@1周年:02/08/12 19:00
早くやめさせて、「福田」にでもやらすんですな・・・
このまま、小泉がやっていると増税と給付減しかありませんよ。
戦後のドッジラインと同じなんだから・・・
街に失業者があふれる・・・(w
朝鮮特需はもうありません・・・
27 :
これで構造改革できるか?:02/08/12 20:33
28 :
理財局これよくない?:02/08/13 11:13
公務員公債保有義務法案成立
従来より批判があった公務員のコスト感覚を養うため、国家公務員については
国債、地方公務員については所属する地方団体の地方債の一定割合を保有させる
義務づける「公務員公債保有義務に関する法律」が成立いたしました。
この法律によると公務員の給与・退職金を支給する際、公務員給与が国民一人
あたりの国民所得を上回る部分の3分の1を国債・地方債で支給することが義務
づけられ、さらにその公債は満期まで売却ができず、満期償還まで公務員が保有
することが義務づけられます。
この法律により、累積債務と公務員の給与との関連を意識付けさせ、公務員の
コスト感覚を醸成することを目的とします。また、アルゼンチンのような公債の
デフォルトに対する公務員の責任を明確化することをねらいとしています。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1027264884/l50
29 :
名無しさん@1周年:02/08/13 11:16
ちうても、公務員給与引き下げればそれだけ
公務員の士気が落ちるんだよな
んで、優秀な人材は公務員(官僚)になろうとしなくなる>官僚のLVダウン>国家弱体化。
30 :
理財局これよくない?:02/08/13 11:20
>公務員の士気
金使うことしか仕事のない非現業の公務員に「士気」は不要である。
31 :
名無しさん@1周年:02/08/13 11:22
>官僚のLVダウン>国家弱体化。
頭がいいヤツは要領がよくて、働かないからすでに起こっている。
32 :
名無しさん@1周年:02/08/13 11:37
今年は「景気回復のための賃上げ」論が例年にもまして前面に押し出されたのだが、
それも資本の攻勢には全く対抗できなかった。
賃上げで大衆消費を刺激し、消費主導で内需中心の景気回復を計るべきだとするこ
の「賃上げ論」は、連合のみならず全労連や全労協にも共通する性格をもった論理
だったのだが、それは二つの意味で有効性を持たなかったと言える。
そのひとつは、今春闘でブルジョアジーが追求した賃下げや人員削減は、現在の
不況を凌ぐ一時的な処置ではなく、日本資本の国際競争力の低下に対応する〃企業
体質の転換〃を意図するものであって、景気や業績が回復すればベースアップに応
じるといったこれまでの合理化とは、あらかじめ性格を異にしていたからである。
ふたつめは、この資本収益率の悪化という事実の中に、実は戦後日本の持続的経済
成長を、だからまた賃上げ→消費の拡大→経済成長そしてまた賃上げという、資本
主義的好循環を可能としてきた産業構造の破綻が示されているのだが、「景気回復
のための賃上げ」論は、この旧来的な好循環を前提にした論理だったからである。
こうした条件のもとで、賃上げによる消費の刺激が、量産効果を再生して景気を
回復するという賃上げ要求の論拠は、あまりにもナイーブにすぎたと言うべきであ
ろう。
33 :
とてつもなく景気が悪くなって来ている!:02/08/13 11:40
とてつもなく景気が悪くなって来ている!
34 :
名無しさん@1周年:02/08/13 11:42
>とてつもなく景気が悪くなって来ている!
人歓でしかわからないみたいだな?世間知らずだから・・・(w
35 :
仕事一筋・小泉は凄い男だ!:02/08/13 11:56
小泉さん、凄い人だね
お盆休みにもかかわらず
全ての私用時間、余暇、休暇、オペラをキャンセルして
貴重な時間を国の建て直しのために動いている。
他の者は休ませても、自分は影で努力して
一生懸命に動いている。
さすがだ!
36 :
名無しさん@1周年:02/08/13 11:59
小泉は年中オペラにでも逝って政策は全部亀井にでも任せてほしいよ。
37 :
名無しさん@1周年:02/08/13 12:00
「鷹(たか)は死すとも穂をつまず」ということわざがある。
その意は、肉食の鷹は、たとえ飢え死ぬようなことがあっても、稲や麦など穀物の穂はついばまない。
つまり節度を守る人は、どんなに困っても不正なものに手を出さないこと、どんなに貧窮しても節義
を曲ないことのたとえである。
公務員たるものは、例え法を例証せずとも法以前に倫理というものがあるはずだ。
その節義を守ることこそ国民からの信頼を回復する原点である。
終戦間もない食糧難時代ヤミ米なくして生きる道がない時、公務員としての節義
を守るため、ヤミ米を拒否して餓死したといわれる山口判事の公務員としての節義、
その善悪、当否は別として何か示唆するものがある。
http://www.ryukyushimpo.co.jp/dokusha/koe05/ke981220.html
38 :
小泉をぶん殴りたい:02/08/13 12:01
お盆休みを、のほほんと20日間も取っていたら
休み明けに、思いっきり顔面を殴りたい。
39 :
名無しさん@1周年:02/08/13 12:02
公務員の質は最下位
★世界競争力ランク、日本は世界30位に後退
スイスの国際経営開発研究所(IMD)は29日、02年の世界競争力ランキングを発表、日本は
調査対象49カ国・地域の中で30位となった。同調査で日本は90年代初めまで首位だったが、
その後後退を続け、昨年は26位に。今年はさらに、チェコ(29位)、中国(31位)、イタリア
(32位)と並ぶところまで落ちた。
首位は引き続き米国が占めた。昨年2位だったシンガポールは5位に後退、代わってフィンランドが
2位、ルクセンブルクが3位に入った。
ランキングは「経済の状況」「政府の効率性」「ビジネスの効率性」「インフラ」の4分野、計314
項目について、各国に順位をつけ、総合点をはじき出している。
日本は、外貨・金保有高、高校進学率、1人当たり研究開発支出額、寿命の長さ、ハイテク製品の
輸出額、国民の勤勉さ、コンピューター使用台数などで1位か2位にランクされた。
一方、「外国人を雇う困難さ」「公共事業の発注が外国企業に開かれているか」
「大学教育が競争経済のニーズに適合しているか」「起業家精神の広がり」
「株主の権利、責任の明確さ」「公務員の質」「文化の閉鎖性」などの項目で、
最下位となった。
40 :
名無しさん@1周年:02/08/13 12:05
アメリカでは、行政では、事務、受付、水道、図書館、施設管理、保育など、
多くの部署は、NPMによる民間企業との競争の中にあります。
民間企業より、安い見積書を提示できなければ、その部署の公務員は解雇され
るので、コスト意識が生まれます。
また、行政の幹部は、民間企業で業績をあげた、ビジネスマン達です。その幹
部が創造的な仕事をこなし、ルーチン的な仕事をこなす公務員を使いながら、
行政機構は動いています。
日本は最大の不良債権は、終身雇用の公務員制度です。
公務員(準公務員を除く)の年間の人件費は約40数兆円にもなり、この負担
を民間企業とそこに勤めるサラリーマンは納税という形で負わされている訳です。
ではどうするか、明治維新の時、武士階級は藩から解雇され、痛みを伴う大改革
を断行しました。それを21世紀維新で再び行うことです。
日本はなんどか、大きな構造改革を乗り越えてきたのです。そんなに心配するこ
とはないのかもしれません。
公務員が悪いのではなく、公務員制度が悪いのです。改革していきましょう。
41 :
名無しさん@1周年:02/08/13 20:29
あげ
42 :
名無しさん@1周年:02/08/14 22:50
公務員の人数
国家公務員総計 1,107、107(2001年度末)
地方公務員総計 3、204、297(2000年度初)
特殊法人職員 438,644(同 上)
認可法人 17、047(同 上)
公務員数 合計 4,767,095人
国防を除く各国の公務員数(人口千人あたり)
単一国家
日本 35.9人
英国 76.0人
仏国 86.9人
連邦国家
米国 66.7人
独国 58.8人
公務員数は決して多くない、むしろ諸外国よりも、人数を減らし給与を上げている現状ではないのか・・・・
特殊法人への国の会計(一般・特別)からの支出額の合計 5兆2745億円(01年度)
認可法人への国の会計(一般・特別)からの支出額の合計 2兆3000億円(01年度)
43 :
名無しさん@1周年:02/08/14 22:51
実は竹中の給与が減るという罠
44 :
名無しさん@1周年:02/08/14 22:52
国家公務員の(見かけ上の)人員削減計画
独立行政法人
01年度 56法人 1万8000人
02年度 車検など 2000人
03年度 造幣局など 8000人
04年度 国立病院等 約5万人
05年度 国立大学 13万人
しかし、これら独立行政法人の職員の身分は「公務員」である。
ここに官僚の「公務員の数を半分に給与は倍に」の大嘘がわかる。
「定員法上のごまかし」小渕・小沢会談の25%削減の帳尻あわ
せである。
このほか、
郵政公社29万3000人・・・これどうなったんだっけ?
休暇中でみたが、人事院もやってるだろう・・・
僕は、評論家だ、日本の総理大臣は、評論家なんだよ・・・
俺一人じゃなんにもできないんだよ、
日本は、もう、ヤクザに支配されている・・・橋本はなんか典型だ・・・(泣)
終わっトル!!
47 :
名無しさん@1周年:02/08/16 05:28
これから、さらに公務員給与削減が公約だ
48 :
名無しさん@1周年:02/08/16 06:45
早く削減してくれ、
しないと、日本はアジアの後進国に・・・
49 :
京都タクシー:02/08/16 06:50
恐ろしくなるくらい景気が悪化しておるどす
50 :
名無しさん@1周年:02/08/16 22:26
赤字国債乱発せよ
51 :
名無しさん@1周年:02/08/16 22:38
日本は国有地を担保に武富士から借りればいいのれは。
52 :
名無しさん@1周年:02/08/16 23:13
>>4 それなら、残りの966人も負担減にすれば良い。
公務員の給料を下げたところで、残りの966人がしあわせになれるわけではない。
54 :
名無しさん@1周年:02/08/17 10:08
55 :
コギャルとHな出会い:02/08/17 10:09
56 :
伸びる前には縮むもの:02/08/18 01:59
賃金をコストとして考えた場合に、賃金コストは伸びていまして、それはコストを規定する条件としていいますと、
時間当たりの単価ということになるわけです。賃金のベースが上がっているかという点でみますと、どんどんベー
スアップ率は下がっています。依然としてプラスですけれども下がっています。ですから、ベースアップ率は低収
益に対応してある程度調整されているといって良いと思いますが、他方で就業人口構成が高齢化しています。
平均年齢が高齢化する効果があって、このシフト効果は賃金を上げています。それが定昇制度という形でさらに制
度的に維持されていると考えられる。
そうなりますと、この制度を固定化しておいて、生産性が伸びない、物価が下がる、物価の変動の特徴からいっ
て付加価値率が下がるという条件を付け加えれば、一言でいって利潤圧縮です。
今、利潤が圧縮されて低収益だから投資ができないという袋小路に落ち込んでいる。これが日本経済の根本問題です。
ここに手をつけないような改革はほとんど改革としては成功しないだろう、有効ではないだろうと私は思います。
http://www.rengo-soken.or.jp/dio/No157/houkoku3.htm つまり、民間でも、官庁でも、人件費を削減しないから、どんどん投資をしなくなって、これがデフレスパイラルの
原因となっている。「人件費が高いから→投資しない→資産デフレが加速」の構図となっている。
公務員が主張する「賃下げはデフレスパイラル」は大嘘で、むしろ、賃下げしないから、デフレスパイラルに落ちい
っているのです
57 :
名無しさん@1周年:02/08/18 02:59
米国の場合、クリントン政権下で公務員の給与を確か15%カットぐらいを実施したっけ。
米国に旅行にいっている最中に、国立公園の監視員(公務員)がストやっていたので記憶に残っている。
日本じゃ無理だろうな。指導力ないもん。悲しい。
58 :
名無しさん@1周年:02/08/18 03:02
>>57 >日本じゃ無理だろうな。指導力ないもん。悲しい。
日本じゃ公務員のストがなくて悲しいんだね。
59 :
名無しさん@1周年:02/08/18 03:09
>>58 ストやってもいいから、50%カットがいい。
60 :
名無しさん@1周年:02/08/18 03:16
>>59は59円バーガーかじって公園の水道水でも飲んでろ。
61 :
伸びる前には縮むもの:02/08/18 05:30
利潤は民間だけのもので、官庁には無関係の概念だと言う反論が起こりそうなので、
「利潤」を「税収」に置き換えてください。
「税収」が減っているのに、公務員給与が増額すれば、当然、民間への投資が減る
ことになります。
もう、赤字国債だとかあるいは増税だとか言わないで下さいね・・・
62 :
アジアの後進国=日本:02/08/18 05:44
http://www.jil.go.jp/kaigaitopic/2000_03/honkonP01.htm 2000年度は香港の公務員制度の抜本的な改革が予定されており、1999年4月の改革構想発表以来、有識者への諮問、スタッフ・労組
との協議が進んでいるだけでなく、個別的に可能な部門の改革も図られているが、今回給与面での改革の進展があった。
まず、1999年12月14日に初任給の減額が行政会議によって、2000年4月1日を施行日として、公務員の職種・資格に従って3%から31%
の範囲で決定された。これによって1億8000万ドル(1ドル=14.07円)の経費が節減されることになる。
公務員のうち一般業務では資格別に約6%から31%の幅で減額される。初等教育未修了者の減額幅が最も小さく、現行の8625ドルから
8125ドルになり、5.8%の減額になる。最も減額されるのは大学入学資格のみの取得者で、現行の1万5160ドルから1万420ドルになり、
約31%の減額になる。
警察、消防等の統制業務と独立腐敗監視委員会(ICAC)は減額幅が小さく、統制業務全体では約3%から17%の幅で減額される。
学位取得の役職者は、警察では現行の3万2380ドルから2万6955ドルになり、16.8%の減額、消防・移民局では現行の2万7570ドルから
2万3095ドルになり、16.2%の減額、ICAC では現行の3万1195ドルから2万6230ドルになり、15.9%の減額になる。
改革の特徴は公務員の職務の性質によって差が設けられたことであり、一般業務と異なりその職務に危険を伴う警察、消防等の統
制業務では、給与 ヘ資格のみに依拠するのではないので、減額幅は押えられ、最大でも約17%に止められた。
63 :
アジアの後進国=日本:02/08/18 05:46
次に、1999年度だけでも26億ドルに上った臨時諸手当の合理化の必要が会計検査委員会から指摘されてきたが、
12月16日、職務代行手当と残業手当が押えられることが明らかになった。
職務代行については従来、休暇中の同僚や上司の職務代行、又は昇格前の試用期間に対して、1週間から2週間で
その職務相当の手当が支払われていたが、この期間は最低30日に延長されることになった。ラム・ウーン・クゥオ
ング公務員担当長官によると、これによって1999年に7億600万ドルにのぼった支出から、年間2億ドルの節減が見込
まれることになる。
また、残業手当は公務員給与全体の3%に当り、1999年度では全体で17億ドルに達していたが(トップの郵便局で
は給与全体の30%)、これが公務員給与全体の2.5%に押えられることになり、全部局に今年度の追加支給はなされ
ないことになった。デニス・ユウ通商産業長官は、残業手当支給の具体的判断については各部局に委ねるしかない
が、政府は無駄な支給に対して警鐘を鳴らしていくとしている。
64 :
アジアの後進国=日本:02/08/18 06:00
>>dell って公務員だったの?税制論議ではいいなと思ってたんだけど・・・
公務員給与カットで、966人の負担が増額されなければ、幸せにはなれないかもしれないが
不幸にはならない。34人のために966人が不幸(税負担増)にならなければよいのでは、
65 :
名無しさん@1周年:02/08/18 06:52
>>64 dellって、公務員の給与削減の話になると「景気が悪化する」
の一点張りだよ(藁
税制板では「公務員の待遇に響く改革なし」「公共事業マンセー」
「国債発行マンセー」の三点セットじゃなかったっけ?
66 :
名無しさん@1周年:02/08/18 06:58
公務員必死だな>60
67 :
名無しさん@1周年:02/08/18 07:01
68 :
名無しさん@1周年:02/08/18 07:03
69 :
シンガポールだってこのくらいやってる:02/08/19 00:33
1 NWC、賃金勧告を改訂
政治家や高級官僚の給与を実質17〜20%を削減
全国賃金評議会(NWC)は2001年12月8日、経済状況が予想以上に悪化していることを踏まえて、5月に発表した「2001−2002年賃金ガイドライン」
を改訂し、収益が悪化している企業については「賃金の凍結もしくは削減」を実施すべきことを勧告した。政府は翌日、同勧告を承認した。
NWCは政労使からなる三者委員会で、毎年、当該年度の賃金改定について勧告を発表している。2001−02年に関しては5月に、米国経済が減速する
とともに地域経済の先行きが不透明さを増していること、また前年に労働者は十分な賃上げを享受したことなどを合わせ、賃上げは前年より「抑制」
するよう勧告していた。
ところが勧告を出してから、とくに米国の同時多発テロ事件以降、シンガポールの主要な輸出先である米国が過去10年間で最大の経済減速に見舞
われるなど、世界的な経済環境が劇的に変化した。シンガポール自身も、第3四半期の経済成長率が前年同期比マイナス5.6%と建国以来最大の落ち
込みを経験し、雇用情勢も、失業率が6月の2.6%から9月の3.8%に上昇するなど、悪化の一途をたどっている。
こうした状況を踏まえてNWCは今回、政府、使用者、労組に対し、職を確保するために協調行動をとるよう強く求める勧告を改めて出した。具体
的には、(1)業績や先行き見通しの悪い企業は労組と相談のうえ、賃金を凍結もしくは削減し、その際には管理職や役員が進んで範を示すこと、
(2)業績が引き続き良好な企業は月次可変賃金(MVC)などの形で適正な賃上げを実施すること―などを勧告した。
今回の改訂勧告では、雇用確保の方策について多くの言及がなされた。最終的な手段として解雇はやむをえないとしても、まずは労働日の短縮や
一時帰休などのコスト削減措置を採用したり、政府が提供している各種訓練スキームを利用して従業員の能力・雇用可能性の向上に努めることを奨
励している。
政府は改訂勧告を承認し、民間企業の給与指標に密接に関連する、政治家や高級官僚の給与を実質17〜20%を削減した。
70 :
シンガポールだってこのくらいやってる:02/08/19 00:34
>>68 私はコテハンでしか書きこみしません。もちろん
>>60は私とは無関係。
なお職業については、不動産関係、ゼネコン関係、銀行員、学生、エコノミスト、公務員などその都度様々に煽られてきましたが、
ノーコメントの方針です。
72 :
名無しさん@1周年:02/08/19 21:16
公務員必死age
73 :
名無しさん@1周年:02/08/20 00:14
>シンガポールは政治家や高級官僚の給与を実質17〜20%を削減した。
日本も負けないぐらい削減してほしぃ。
74 :
名無しさん@1周年:02/08/20 00:16
>>73 >日本も負けないぐらい削減してほしぃ。
勝ち負けの問題なんだね。
75 :
名無しさん@1周年:02/08/20 00:58
>>74 国家が困難な状況おいて、国家回復のために公務員みずからの給与削減する姿勢を問いたい。
シンガポールの公務員はりっぱだけど、明らかに日本の公務員は腑抜け。
76 :
名無しさん@1周年:02/08/20 01:04
>明らかに日本の公務員は腑抜け。
>>75の脳内では日本の公務員の給与は自己申告制なんだね。
77 :
名無しさん@1周年:02/08/20 01:12
>>76
じゃ〜 お前の脳内ではなんなのだ?「公務員の給与」
採用試験の成績が「優秀」だからもっともらってもいいとでも言いたいのか?
公務員採用にまつわる収賄事件の報道をこのスレッドにも並べるか?
78 :
名無しさん@1周年:02/08/20 01:20
>>77 >採用試験の成績が「優秀」だからもっともらってもいいとでも言いたいのか?
? 採用試験の成績が「優秀」者に対するひがみ?
>公務員採用にまつわる収賄事件の報道をこのスレッドにも並べるか?
? 公務員に対する嫉妬?
79 :
名無しさん@1周年:02/08/20 02:58
80 :
名無しさん@1周年:02/08/20 02:59
>>77 公務員にもなれないDQNは逝ってよし(お約束)。
81 :
名無しさん@1周年:02/08/20 02:59
中央公務員の給料下げる必要なし!
若手の公務員、過労死しまっせ?
82 :
名無しさん@1周年:02/08/20 03:01
>>81 このスレで公務員を叩いている人には縁のない世界だから理解できないのですよ。>若手の中央公務員
どうせ市役所の窓口とかバスの運転手を見てキーってなってる程度のSuperDQNなんだから。
84 :
名無しさん@1周年:02/08/20 03:47
>若手の公務員、過労死しまっせ?
過労死を何人か出して、実際に公務が如何に大変かを世間に示すべきだ・・・
「非道がばれて」自殺する人は聞くけど、仕事しすぎの過労死・・・
役所じゃ聞いたことないな・・・勉強のしすぎで体力ないんじゃないか?
採用試験に「運動能力」も含めたら・・・(w
85 :
名無しさん@1周年:02/08/20 03:53
給与の多寡と過労死って、相関関係あるのか?
給与が高ければ、残業ばりばりしまくっても過労死しないとか?
86 :
名無しさん@1周年:02/08/20 03:55
>中央公務員の給料下げる必要なし!
地方に財源や包括補助金にしてしまえば、君たちの仕事はない。
この際、楽になるか?
辞められる職員はもうとっくに辞めているのだよ・・・(W
>公務員にもなれないDQNは逝ってよし(お約束)。
公務員もやめられないDQNは逝ってよし(藁
88 :
名無しさん@1周年:02/08/20 21:40
埼玉・志木市は職員の人件費を33%カット,職員数40%カットする計画か。
埼玉・志木市やるじゃん。
これを見習って(警察官を除く)国家公務員も人員削減・人件費削減してもらいたい。
http://www.asahi.com/national/update/0820/019.html 埼玉・志木市が正職員半減計画 市民ボランティアで補充
埼玉県志木市は、正規の職員を現在の619人から、2016年度
までに半数近くの373人に減らす計画をまとめた。人件費を抑えな
がら市民サービスのレベルを落とさない「地方自立計画」で、有給
の市民ボランティア「行政パートナー」を採用するのがポイントだ。
志木市は人口約6万6000人。計画によると、今年度から新規
採用を凍結し、退職者分を行政パートナーで補充する。第1期(03
〜06年度)は69人、第2期(07〜11年度)は155人、第3期
(12〜16年度)は182人の採用が可能という。
行政パートナーには公民館や図書館の業務、広報紙の編集など
をしてもらう。公務員としての守秘義務や政策判断が求められる
ポストにはつけない。
順調にいけば16年度には正職員が373人、行政パートナーは
406人になる。年間人件費は今の39億円から26億円に圧縮
できると試算する。
さらに、専門的知識や経験をもつ人に期限を区切って働いてもら
う「任期付き職員」を導入したり、市職員の兼業禁止を廃止したり
すれば、もっと正職員を減らせるという。
そのためには法整備などが必要で、同市は国に働きかけを始め
る方針だ。「実現すれば将来、正職員30人から50人程度で市政
を運営できる」としている。 (14:34)
89 :
名無しさん@1周年:02/08/20 21:45
んで、おまいら住基ネットには反対かい?(w
>>83 それが論理の飛躍だと思うのですが。
そもそも、公務員の中のごくごくごくごく少数のバス運転手の例を引いて
鬼の首を取ったように言い募るあんたの思考が心配だよ。そんなに札幌の
バス運転手が問題だと思うのなら、札幌に行って市議会議員にでもなればぁ?
>>86 > 地方に財源や包括補助金にしてしまえば、君たちの仕事はない。
いっぱいあるよ。たとえば「自治労」のような就労能力に欠ける社会的DQNに、
金持ちから収奪したリソースを再配分する機能とかね。それに、地方に
財源委譲をするためでも、水平的移転のためには国による調整が必要。
そんなことの想像もつかないのですか? バカですか? バカですね。
93 :
名無しさん@1周年:02/08/20 23:37
>>84
私の友人は、一種採用公務員でしたけど、就職してわずか数年で職場から飛び降り
自殺をしました。仕事がたくさんあって、滞っていたのですが、本人以外にその仕事
に十分な経験と能力のある人がいないと言う理由で、彼に非常な負担がかかってい
ました。毎日朝の4時、5時はあたりまえ。ここで公務員を叩いている人がお気楽に
「採用試験に運動能力も含めたら・・・(w」などと嘯いている時間帯にも彼は深夜
同僚とともにワープロをたたき、資料を調べていました。別に上司が悪かったわけでは
ありません。人格者とまわりの誰もが認める上司に励まされ、でも彼は自分を
自分で追い詰めていって死んでしまったのです。
体力とかそういう次元の話ではありません。
ましてや、勉強のしすぎとかという話でもありません。
優秀な成績で難関を突破、将来を嘱望されていました。体力だって常人ならざるものがあり、
柔軟な発想をもち、強靭な精神力、なによりまっすぐな正義感にあふれる人でした。
彼だけではなく、直接知っているだけで、自殺した人、30代までに病死した人を何人か
知っています。そういう立場で>>84を読むと、言い知れぬ怒りを覚えます。
この人はいったい何をもって死人を揶揄するのでしょうか? 自分の狭い知見、
自分の努力の足りなさゆえの現状を、死人を揶揄することで晴らしているとしたら、
>>84は真に軽蔑されるべき人間だと思います。少なくとも私は>>84を心の底から
侮蔑します。以上。
94 :
名無しさん@1周年:02/08/20 23:41
95 :
名無しさん@1周年:02/08/20 23:46
賃金下げれば、ストする気にもなるし。
人件費を下げる努力が効率化につながる。
ニンジンぶら下げて、馬車馬のように働かせる発想が間違いだ。
退職金制度を無くして、手当てを増やし、中途採用も柔軟にする。
制度維持は、罰則の厳格化と年金の減額の方が、情報隠蔽任期
逃げ切り体質にも有効だろう。
96 :
名無しさん@1周年:02/08/20 23:48
ストしろ!腰抜け野郎!!!
97 :
名無しさん@1周年:02/08/20 23:50
腰が抜けてるかどうかはともかく、
>>96は間が抜けてるね。
98 :
名無しさん@1周年:02/08/20 23:51
>>95>>96 公務員のストは法律で禁じられていますが何か?
そもそも、公務員のストは労働協約では決まらないので、交渉なんてしても意味ないのですが何か?
イマドキ珍しい戦闘的左派の組合員ですか?
公務員の労働効率性を下げ、無駄な給与制度がなくならない元凶ですか?
逝ってよし。
100 :
名無しさん@1周年:02/08/20 23:52
101 :
名無しさん@1周年:02/08/20 23:55
102 :
名無しさん@1周年:02/08/20 23:58
自殺が出てるって話だろ?
労働条件改善には興味がなくて、金だけ欲しい拝金主義者なら
公務員辞めてください。
103 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:00
104 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:02
つーかさ、本省職員なんて、採用されてから10年くらいは、時給がマックの女子高生以下なんだろ。
拝金主義どころか、労働条件改善って言ったって現実感ないんじゃないの?
105 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:03
106 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:04
>>101 >君も淋しい男だね。
よほど気にいったようで...
107 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:05
ああ、じゃ待遇改善にしぼりましょうかぁ?
108 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:06
>>84 >>93 84さん、93さん、主張がよく分からないのですが。
過労死するほど働いていることを証明できたら
公務員給与を下げなくても良いよと言っている
のでしょうか。
過労死するほど働いているから、公務員給与を
下げるなといいたいのでしょうか。
過労死と公務員給与がどう関係するのか、さっぱり
私にはわかりません。
109 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:07
>>104 そんなもん日本のサラリーマンだったら普通の話だろ。
だから、消費が伸びずに少子化も進むんだよ。
110 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:09
111 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:10
そのかわりに、退職金やら年金やら天と地の差がつくから、
若者がどんどん狂ってゆく・・・。
112 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:10
>>109 普通ってそうなんだ〜。
漏れの大学の同級生は、官庁の人と似た感じで働いているけど、年収はもうみんな800万超えてるよ。
600万台から700万台でうろうろしているのは、鉄以外のメーカーと官庁だけ。
113 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:10
114 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:11
115 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:12
>>114 太宰治のようなナルシストが好きなのですね?(ワラ
116 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:13
>>114 太宰治に名を借りて自分の人格を否定する
>>93をけなそうとする精神の貧困が見て取れますね(藁
117 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:13
>>110 110さん、ありがとうございます。了解しました。
だんだん糞スレにちかづいているようですね。
>>114 十年以上読んでません。虚をつかれますた。撤退
119 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:14
>>110 つうか、赤字国債減らす必要が本当にあるなら、
人件費減らさないでは不可能。
民主主義からいっても、国民負担増前に人件費の削減が無い
のは異常。
120 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:16
>>115 太宰治はナルシストという認識しかないのですね。
121 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:20
>>119 国家公務員の人件費を全部減らしても(つまり国家公務員を全部首にしても)、この国の
歳入構造は歳出をまかなえない。そもそも公務員の給与は民間に準拠しているんだし、
それは公務員のスト権剥奪という、基本的人権の剥奪に必然的に伴っているもの。
公務員がストしていいなら、そして交渉で給与を決められるのなら別に民間準拠
でなくてもいいのでは? でもその場合、自衛隊や警察の給与はうなぎのぼりですがね。
だって彼らがストをしたら国民の命にかかわりますからね。
民主主義の議論も意味不明。国民負担増前にっていったって、今の歳出の
大宗は国民のポケットに入っているもの。社会保障とか公共土木とかいろいろ。
そっちを削る議論は何故出ないで公務員の給料にのみ着目するのですか?
ほかの支出より公務員の給料の削減が優先する理由がまったく書かれていませんよ、
>>119には。
>>120の太宰論を心の底からききたいのだが、場所が...
123 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:22
>>119 そもそも国民負担は国際的に見ても低すぎるんですけどね。特に
年収1000万未満の層は。日本人は税金を納めすぎていないんだよ。
ここ10年、さんざん減税をしてきた結果がこれさ。それをいまになって
歳入欠陥があるから公務員の給与を下げろ? 馬鹿ですか?
誰だよ減税をマンセーしたやつは。まずそっちだろ、そいつらの財産を
全部剥がせよまず。責任からいったらそっちが先なんだからさ。
124 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:22
>>122 灯台を出たのに公務員にならなかった英雄、とかね(藁
125 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:23
公務員に対する嫉妬は中産階級の特権だね。
126 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:24
今の灯台のとっぷくらすは、公務員志望じゃないでしょ。
>>125が何に腹を立てているのか、いまだに判らん...
129 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:28
>>127 昔っから、一番優秀なのは大学に残ってすぐ助手になりますわん。
>>117 「自治労」=「日教組」という複数ハンドル使いが降臨したスレは、常にクソスレと化します。
>>119 現在の日本は、赤字国債を「減らす」必要があるのではなく、
むしろ、適正なインフレ率や経済成長の達成のために、赤字国債を「増やす」必要があるのではないでしょうか?
議論の前提が間違っている気がしてならないのですが・・・。
132 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:35
財政赤字で水増ししたGNPや国民所得に対して、国民負担が
少なすぎるっていっても錯覚だよ。
円安にして景気よくして税収を増やす努力をすべきだし、
それに失敗したのなら行政にも責任があるというだけ。
社会保障や公共事業についてちゃんとした会計分離していない
のも行政だし、受け取るサービスからすれば負担に対して
ふさわしい給付になっているかはなはだ疑問。
単に売れない製品押し売りしているだけなら、ちゃんと普通に
リストラしてください。
自殺の話のように、悪法も法なりを信奉しているのなら。
ストやってくれた方がパワーバランスが取れるんだよ。
多分民間も武装するからね。
133 :
経済板浄化:02/08/21 00:41
>>132 >財政赤字で水増ししたGNPや国民所得に対して、国民負担が
>少なすぎるっていっても錯覚だよ。
この時点でDQN確定ですが・・・・
では、この10年の財政支出なしで、日本のデフレギャップがどれくらい拡大していたか想像つきますか?
>円安にして景気よくして税収を増やす努力をすべきだし、
>それに失敗したのなら行政にも責任があるというだけ。
円安にならないのはマーケットの意向なのですが。
マーケットの結果に行政が責任を持てと?
では郵貯と年金を総動員して株を買い外貨を買う政策に賛成ですか?
責任もたされるのならそうするでしょうね。でもそれは資本主義国であることをあきらめることですがね。
>社会保障や公共事業についてちゃんとした会計分離していない
>のも行政だし、受け取るサービスからすれば負担に対して
>ふさわしい給付になっているかはなはだ疑問。
ゼネコンの人は公共事業で十分ふさわしい給付になっていると思いますし、
老人は社会保障を若い人よりは享受してますわね。それもこれも国民の
意思として決められたことでは?
>単に売れない製品押し売りしているだけなら、ちゃんと普通に
>リストラしてください。
論理的なつながりがないのですが。そもそも政府は、国民が求めるサービスのみ供給しているはずですよ、原理的にはね。
>ストやってくれた方がパワーバランスが取れるんだよ。
馬鹿ですか? 警察とか自衛隊がストをやって給与交渉をする国には僕は住みたくありません。
>民間も武装する
つける薬はありませんね。自分で武装してください。そして内乱罪で死刑になってください。
134 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:52
>>133 税負担で、担税力考えないのか?
デフレで金とりたいなら、貯蓄税税でもかけろよ。
デフレ政策をとっていることに対するマーケットの意向でしょ・・・。
一般市民負担増社会に
一般市民負担増社会に
136 :
名無しさん@1周年:02/08/21 00:58
>>134 デフレ政策を取っているのはまずは日銀では?
137 :
経済板浄化:02/08/21 01:00
>>134 担税力って言っても、収入がある以上、デフレであろうがなんであろうが
担税力はあると考えるべきなんだよね。それが担税力って概念でしょ。
貯蓄税制は技術的に困難では? 利子課税は今でもやってますがね。
やはり、憲法で保障された財産権を考えると、財産税ってなかなか
難しいのよね。フローに対する税金か、あるいはうべかりしフローに対する
税金がぎりぎりでは?
で、ほかの論点については合意ね。
では、自分で武装して内乱罪で死刑になってくださいな。
138 :
名無しさん@1周年:02/08/21 01:01
139 :
名無しさん@1周年:02/08/21 01:02
今の2chを鏡に映し出したようなレスだね
>>132
140 :
名無しさん@1周年:02/08/21 01:05
141 :
名無しさん@1周年:02/08/21 01:06
>>139 村上・猪瀬信者の世界観を簡潔にまとめたと言う意味ではよい文章です。85点。
142 :
名無しさん@1周年:02/08/21 01:17
>>137 借金して作った収入に、担税力なんてあるはずないよん。
貯蓄税はインフレにすりゃ簡単ジャン。
ストやる根性もない相手に、内乱やるってのも白けるね。
じゃ、公務員の総人件費は削減せねばならない。ってことで。
143 :
経済板浄化:02/08/21 01:21
>>142 >借金して作った収入に、担税力なんてあるはずないよん。
馬鹿ですか? 政府の借金が、国民の所得に化けたわけだから、国民は
担税力はあるわけでしょ? しかも、政府の借金に対する債権者もこれまた
国民だって訳ですわ。担税力ありあり。なにか勘違いされてませんか?
>貯蓄税はインフレにすりゃ簡単ジャン。
インフレに反対している人たちがすごくたくさんいるのですが。
それも国民の意思では?
>ストやる根性もない相手に、内乱やるってのも白けるね。
根性の問題ではなく、法制度とその論理の問題です。
気合ですべてが解決するというのは、戦前の日本陸軍だけで十分。
馬鹿なのですか? 馬鹿みたいですね。
>じゃ、公務員の総人件費は削減せねばならない。ってことで。
以上とのつながりにおいても、全然論理的必然性がない結論ですね。
しかも以上の議論は死んでますね。
はい。バカ決定。もう少し勉強してから来てください。
144 :
名無しさん@1周年:02/08/21 01:26
>>142 自衛隊と警察があなたに対してのみ明日からストをするので、
お金ちょーだいっていったらどう思います?(w
145 :
名無しさん@1周年:02/08/21 01:27
146 :
名無しさん@1周年:02/08/21 01:31
今通して読み終わったところだがそろそろ話をスレタイ
に戻してくれ。わけわからん。
>>1 や
>>2 の内容とかけ離れすぎているんだが。
147 :
名無しさん@1周年:02/08/21 01:32
>>146 そもそも公務員給与の引き下げをしようって議論自体根拠薄弱だから、
どうしてもこうなるんだよ。
148 :
名無しさん@1周年:02/08/21 01:33
>>143 だから、割高な公共サービスや金融や保険の支払いがあるから
見かけの所得で他国と比較してもナンセンスなんだよ。
アブク銭になっちゃっている分には、貯蓄税でもかけるしかないでしょ。
国債増発っていっても、何のこと無いそれ以上の利払いが所得に
なっているのだから。
消費税廃止をいっているひともすごくたくさんいるから、
所得税ふやしたいなら消費税廃止するかい?
極論に極論で返して、ここまで崩れるのは最近珍しいなぁ・・・
149 :
経済板浄化:02/08/21 01:36
>>148 割高な公共サービスや金融や保険の支払いというのは、今までぜんぜん
出てこなかった論点ですわね。それに、金融や保険は民間企業の問題で
あって公務員とは全然全然全然関係ない。
>アブク銭になっちゃっている分には、貯蓄税でもかけるしかないでしょ。
意味不明です。あぶく銭とは何のことですか?貯蓄税と言う制度が難しいのは
>>137 で書いたとおりなのですが、いったい何を求めているのですか?
>国債増発っていっても、何のこと無いそれ以上の利払いが所得に
>なっているのだから。
意味不明です。それ以上の利払いとはなんですか? 所得とは誰の所得ですか?
>消費税廃止をいっているひともすごくたくさんいるから、
>所得税ふやしたいなら消費税廃止するかい?
まったく意味不明です。
>極論に極論で返して、ここまで崩れるのは最近珍しいなぁ・・・
極論に対して常識的に答えて、ここまで意味不明の言葉が返ってくるのは本当に人間らしい知性のかけらもありませんね。
150 :
経済板浄化:02/08/21 01:37
>>148 追伸です。その他の論点については反論なしで認めましたね。
では、公務員のストがある国に行って、内乱罪で芯でください。
151 :
名無しさん@1周年:02/08/21 01:40
>>148 あらら壊れちゃったね・・・・
自分の内面にある言葉が、みんなの共通語だと思うのは、統合失調の人の典型症ですね。
152 :
名無しさん@1周年:02/08/21 01:38
>>148 あらら壊れちゃったね・・・・
自分の内面にある言葉が、みんなの共通語だと思うのは、統合失調の人の典型症ですね。
153 :
名無しさん@1周年:02/08/21 01:50
民間の需要が無くて、公的資金が買い支えるから割高になるんだよ。
そもそも、何のための財政出動なの?
国債公債の利払い費今いくらだよ、公務員賃金の基準になっている
銀行員の給与のもとだろ。
・・・何にも認めてないよ。
なんなら、論点整理して、気が向いたら反論するから。
じゃ、公務員の総人件費を減らさなければ縮小均衡なんて
そもそも不可能ということで。
154 :
経済板浄化:02/08/21 01:56
>>153 「公的資金が買い支える」と「財政出動」の関係が書かれていないのですが。
国債公債の利払い費はもう何十兆円にも達していますが何か? 銀行員の給与
のもとでもありますが、銀行預金をしている預金者の利子の原資でもあるのだよ。
生保の配当の原資でもある。まるで自分以外の他人だけがおいしい思いをして
いると言わんばかりの嫉妬丸出し、みっともない。
公務員賃金の基準は、銀行員の給与ではないのだけどね。銀行員の給与の3分の
2でももらってみたいさ。なんにもしらないんだね。
>・・・何にも認めてないよ。
だって認めるべき論点が何にもないんだもの。馬鹿な思い込みばかり書く
厨房がいるからさ。
>なんなら、論点整理して、気が向いたら反論するから。
自分で出来なくなったら人にさせるのかな? 無理だけどね。君の妄想を
整理してあげるほどこっちも想像力がないのでね。じぶんの議論は自分で
整理するしかないのだよ。
>じゃ、公務員の総人件費を減らさなければ縮小均衡なんて
>そもそも不可能ということで。
「じゃ」の前後の論理がまるっきり示されていないね。それに、縮小均衡を
目標とするのなら、ゼロに向かってまっしぐら、それでいいのですか?
すくなくとも、縮小均衡の過程において犠牲になる(逝ってしまう)のは、
僕よりは君がさきのはずなんだがね。いす取りゲームの比喩をこの板で
見たことはないのかい?
総じて馬鹿ですな。救いようがないかも。
155 :
名無しさん@1周年:02/08/21 01:58
>>145 145さん、
>>1 と
>>2を読んで下さい。
公務員給与削減派の私が読んでも
>>132,
>>134は意味不明です。
ちなみに私は、公務員給与はトータルで10%
減くらい。つまり国家公務員の給与支給年間
10兆円のうち1兆円の削減で、役職者以上の
年俸制及び成果給導入はどうかなと考えてい
ます。一律で公務員給与を下げても不満がた
まるでしょうし。10%ならDQN公務員の排除
でどうにでもなるでしょう。
民間では役職者について急速に年俸制に切
り替わってますし、民間に準拠するならそうな
るかと。
問題は公務員の仕事に年俸制及び成果給が
なじむかどうかですが、どんなものでしょうか?
156 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:04
>>155 >>1と
>>2を読んでも、公務員の給与を下げるべき理由はまったく示されていないのですが。
役職者以上の年俸制および成果給は、配分のあり方を変えるだけで、総額の変動とは
直接関係しませんね? 10%減らすには、DQN公務員を10%、すなわち10万人の
カット(しかもこの人たちは給料が低いから、人件費を10%減らすには、もっと減らす
必要がある)の失業者(しかもこのひとたちには失業保険もない)があふれるのですが、
そのことをそう考えますか?
民間では年俸制といっても、今の給料だって、月給もボーナスの月数もわかって
いるのだから、年俸制にしたって何にも変わりませんが?年俸制になにか幻想を
抱いていませんか?
公務員の仕事に年俸制および成果給がなじむかどうかについては、
そもそも、公務員の給与の成果を誰が評価できると思いますか?
157 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:10
>>154 >その他の論点については反論なしで認めましたね。
存在しない論点について、認めるのは不可能だろ。
単語にしか反応しない相手に、いちいち説明するのは面倒。
じゃあね。オリコウサン
158 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:11
特殊法人とか廃止して欲しいな。
民間の利益が上がらないのに公務員を雇っている理由がない。
彼等にも危機感を与える為には給与削減はいいかも。
159 :
経済板浄化:02/08/21 02:12
>>157 あなたの頭の中で反論を思いつかないからといって存在しない論点に
するということですか。ふーん。
160 :
経済板浄化:02/08/21 02:13
161 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:17
>>156 うーん、おもいっきり給与を下げる理由が書いてありますよ。よく読みましょうね。
それから、総額を10%減らして、年俸制及び成果給方式は民間ではよくやって
いますよ。私の会社でもやってますし。個別で一律削除をするとモラルが下がる
のですよ。年俸制及び成果給だと優秀な社員には多く給与が配分されますから。
それから、いまさら10万人失業者がでたところで、大勢に影響はありませんよ。
いま巷じゃそれに30倍する失業者がいますから。
まあ、理想はともかく、総額が減らされているから大抵の社員はマイナスです。
当然私もマイナス。つらい・・・。
ああ、それから成果は上司が評価するに決まっているでしょう。問題は評価方法
ですね。これがもめるもめる。数字で成果が出ない部署だとかなり。公務員だと
数字で出ない部分がかなりあると思うから、なじむかな、と思ったのです。
162 :
経済板浄化:02/08/21 02:21
>>161 >うーん、おもいっきり給与を下げる理由が書いてありますよ。よく読みましょうね。
書いてないですよ。
>それから、総額を10%減らして、年俸制及び成果給方式は民間ではよくやって
>いますよ。私の会社でもやってますし。個別で一律削除をするとモラルが下がる
>のですよ。年俸制及び成果給だと優秀な社員には多く給与が配分されますから。
おたくの会社だけでは? 多くの会社では、総額は維持しつつ、成果給に移行していると理解していますが?
>それから、いまさら10万人失業者がでたところで、大勢に影響はありませんよ。
>いま巷じゃそれに30倍する失業者がいますから。
300万が310万になるのって大事だと思うのですが。それに、そのために消費が収縮しますが?
>まあ、理想はともかく、総額が減らされているから大抵の社員はマイナスです。
それが必要な理由はなんなのですか?
>ああ、それから成果は上司が評価するに決まっているでしょう。問題は評価方法
>ですね。これがもめるもめる。数字で成果が出ない部署だとかなり。公務員だと
>数字で出ない部分がかなりあると思うから、なじむかな、と思ったのです。
上司に護摩をすれば、住民のほうを向いていなくても、国民のほうを向いていなくても
給料が増える仕組みが望ましいって訳ですか? おめでとう。
163 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:26
>>161 ようするにそれって、うちの会社も厳しいんだから公務員も厳しくなるべきと言う以上の理屈になっていないのでは?
164 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:30
世論なんてそんなもんでしょ
165 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:34
>>164 それってめちゃくちゃ程度が低くないか?
>165
税収が減少してるのなら、仕方ないんじゃないの?
現実にはアルバイトのクビ切りから始めるんだろうけどさ。
167 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:42
>>166 税収が低いのは、累次の減税政策のせいでしょ。
今の税制では、バブルの頃のように景気がよくなっても、今の歳出をまかなえないってきいたことがあるよ。
168 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:44
>>160 天下り先になっている特殊法人は実質的に公務員と同じでしょう。
役人が使う小ざかしい手じゃないか?
金さえ入れば何でもいい訳。
実体のないロシアの何とか課と同じようなもの。
>167
だからさ、財政均衡させるためには、現実には公務員のクビ切りか
給与削減は当然視野に入れるべきなんじゃないのってこと。
170 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:47
171 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:49
172 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:51
>>169 公務員を全員首にしても、今の歳入では歳出をまかなえないのですが。
そういう状況下で、病院にたむろしている老人への補助金ともいえる社会
保障とか、日本中の川と言う川をダムにしかねない公共事業とかをさしおいて
公務員の給料削減を優先する理由は何かあるのですか?
ちなみに、民間企業でも、従業員の給料に手をつける前に、まず設備投資や
各種経費の節減をしていると思いますが。
基本的に公務員になぜなりたいか?ということですが、
1 民間企業の労働者のように長時間、働きたくない。
2 民間企業の労働者ように安い給与で働きたくない。
3 自分の時間を有意義に暮らしたい。
4 安定した生活の保障が欲しい。
5 民間企業のようにノルマを受けて仕事はしたくない。
6 住みなれた地域で暮らしたい。
基本的にそのような思想で、公務員を目指します。 そして、一般的に地方公務員の場合は、縁故採用が
採用コースになっておりますので、このような思想を持った地域の有力者や役場の幹部、議員の子弟が役場
に増殖していくことになります。 中には、一般企業を中途採用で、公務員になる方も居ります。その志望
の理由も、上記のような理由が一番多いです。もちろん縁故採用です。
縁故採用は、市長や議員の政治団体に入り、現在の相場は700万円から800万円を選挙資金等として
納めれば、よいとされています。 このような縁故採用利権が1つの集票力となっています。
権利ばかりを主張して、義務を果されない制度となっている、公務員に働けと言うことがナンセンスなのです。
アメリカでは、行政では、事務、受付、水道、図書館、施設管理、保育など、多くの部署は、
PFIによる民間企業との競争の中にあります。 民間企業より、安い見積書を提示できなければ、その部署の
公務員は解雇されるので、コスト意識が生まれます。 また、行政の幹部は、民間企業で業績をあげた、ビジネ
スマン達です。その幹部が創造的な仕事をこなし、ルーチン的な仕事をこなす公務員を使いながら、行政機構は
動いています。
174 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:52
>>173 またそのコピペですか。飽きたよ。もう反論されてるだろ。
話が飛びますが、日本は最大の不良債権は、終身雇用の公務員制度です。公務員の年間の人件費は約40兆円
にもなり、この負担を民間企業とそこに勤めるサラリーマンは納税という形で負わされている訳です。
では、どうすればということですが、明治維新の時、武士階級は藩から解雇され、痛みを伴う大改革を断行しました。
それを平成維新で再び行うことです。
日本はなんどか、大きな構造改革を乗り越えてきたのです。そんなに心配することはないのかもしれません。
最後になりますが、公務員が悪いのではなく、公務員制度が悪いのです。改革していきましょう
176 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:53
>>175 反論できなくなるとコピペですか。
それももう反論されてるだろ。
177 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:55
まぁいずれにせよ「自治労」がまともな就職を出来ないのは確実と言うことで。
=================== 終 了 ===========================
178 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:56
179 :
名無しさん@1周年:02/08/21 02:57
>>178 何故廃止する必要があるのですか? 実質公務員と同じだからですか?
理由になっていない(w
>172
>ちなみに、民間企業でも、従業員の給料に手をつける前に、まず設備投資や
>各種経費の節減をしていると思いますが。
んなことは誰も言ってないぞ。
しかし、設備投資を止めれば(企業だとさらに余剰設備を廃
棄する)、余剰人員は生まれてくる。
経費の削減もしかり。
フローが減り、ストックも減り、事業分野も減少すれば、余剰人員は
それなりに発生する。
この辺は企業と変わらないでしょ。
181 :
名無しさん@1周年:02/08/21 03:01
>>179 廃止しない理由でもあるの?
国民感情をさかなでするんだよ!
182 :
名無しさん@1周年:02/08/21 03:10
特殊法人、認可法人、公益法人等は潰せ!!!
183 :
名無しさん@1周年:02/08/21 03:21
なぜそう考えるのですか?
潰したら、退職した公務員の行き場がなくなってしまいますよ。
大問題ですよこれは。
184 :
名無しさん@1周年:02/08/21 03:25
3万人の自殺者の気持ちが少しは理解できるだろうよ・・・
結局さ、改革に対する抵抗勢力と言う意味では、自民党も小泉も連合も
同じということなんだろうな。
実は日本が共産主義国という主張には一理あるよ。
小泉政権のやってることは、既得権益をいかに確保するかという観点で
しかないし、日本を旧ソ連のように監獄にしようとする意図があるとしか思えない。
小泉政権で自民党が進めてきた日本共産化計画は完成するわけだ。
ゾっとするね。
186 :
名無しさん@1周年:02/08/21 03:28
187 :
名無しさん@1周年:02/08/21 03:30
188 :
名無しさん@1周年:02/08/21 06:44
189 :
名無しさん@1周年:02/08/21 13:28
>172ほか
2003年度概算要求基準で説明しよう。
国歳出を大きくわけて
公共投資関連(公共事業等への支出金)
義務的経費(公務員の人件費)
裁量的経費(補助事業など)の3つに別れる。
そして概算要求では、
公共投資関係費→3%削減
裁量的経費→2%削減
となっているが、
義務的経費は→3%増額
裁量的経費の内科学技術振興費→削減なし
(国立大学等の行政独立法人の公務員の給与)
ということで、公務員、準公務員の給与の予算は完全に守られている
190 :
名無しさん@1周年:02/08/21 13:32
このように民間にしても、官にしても支出する経費の大部分が人件費となり
人件費以外の「投資(的経費)」ができなくなっているから、デフレが止ま
らないのだよ、ただでさえ獲得できる付加価値(税収)が減少しているのに
さらに、その付加価値のうちにしめる人件費の割合が高まっている。
財政で言えば、硬直化っていうのだろう。
平成3年から平成12年までの間に財政支出のうちに義務的経費の占める割
合が10%も増加している。これじゃ、デフレは止まらないよ。
国家財政が破綻するまでデフレだよ。
191 :
名無しさん@1周年:02/08/21 19:37
>>190 デフレじゃなくて、不況でしょ。
投資の多寡とデフレには相関関係はないよ。
まあ、歳入と歳出に手を入れると小泉は言っているから、
どう手を入れて、どう景気回復してくれるのか、見せても
らうとしましょう。
192 :
名無しさん@1周年:02/08/21 19:42
>>189 189さん、ちょっと違うよ。
義務的経費は公務員の人件費の他に、公債費、社会補償費等を
含むから。ということで、義務的経費が削減されていないからと
いって、公務員、準公務員の給与の予算が完全に守られている
とはいえない。
>>180 公共事業をやめるということは日本の国の設備投資をやめるということですから、
ゼネコンとか農協とかに余剰人員が生まれてきます。経費の節減をすれば、
公共部門に物品を納入している文房具屋さんとかシステム屋さんに余剰人員が
生じます。公務本体は、それらのサービスを供給していない(プロジェクトを
決めて金を流すだけ)なので、余剰人員はほとんど発生しません。
そこが民間企業と公共団体の違いです。
194 :
人件費の増については、上記の額に加算することができる:02/08/22 13:43
195 :
人件費の増については、上記の額に加算することができる:02/08/22 13:54
>>193 >公共事業をやめるということは・・・
公共事業の業務をまかなっている役所の部門に余剰人員は生まれないの?
おかしいね?役所って?
196 :
名無しさん@1周年:02/08/22 14:01
ポストさえあれば、実益がなくても、ムダな仕事を作り上げる点は天才ですよ
官僚は・・・、その仕事の必要性についての理屈付けも・・・
だから、余剰人員が生まれないのでしょう?仕事がなくなっても、いい加減な
仕事を作り上げて、もっともらしく仕事に見せかけちゃう・・・
それで、残業までするんだから、金がいくらあっても足りないんだよね・・・
お茶飲んで、5時にかえってもらった方が、まだ、残業代浮いていい・・・
あ、パー配分で、カラ超勤だからという理由もあるか・・・(w
いいね、お気楽で・・・
197 :
名無しさん@1周年:02/08/22 14:02
埼玉・志木市は職員の人件費を33%カット,職員数40%カットする計画か。
埼玉・志木市やるじゃん。
これを見習って(警察官を除く)国家公務員も人員削減・人件費削減してもらいたい。
http://www.asahi.com/national/update/0820/019.html 埼玉・志木市が正職員半減計画 市民ボランティアで補充
埼玉県志木市は、正規の職員を現在の619人から、2016年度
までに半数近くの373人に減らす計画をまとめた。人件費を抑えな
がら市民サービスのレベルを落とさない「地方自立計画」で、有給
の市民ボランティア「行政パートナー」を採用するのがポイントだ。
志木市は人口約6万6000人。計画によると、今年度から新規
採用を凍結し、退職者分を行政パートナーで補充する。第1期(03
〜06年度)は69人、第2期(07〜11年度)は155人、第3期
(12〜16年度)は182人の採用が可能という。
行政パートナーには公民館や図書館の業務、広報紙の編集など
をしてもらう。公務員としての守秘義務や政策判断が求められる
ポストにはつけない。
順調にいけば16年度には正職員が373人、行政パートナーは
406人になる。年間人件費は今の39億円から26億円に圧縮
できると試算する。
さらに、専門的知識や経験をもつ人に期限を区切って働いてもら
う「任期付き職員」を導入したり、市職員の兼業禁止を廃止したり
すれば、もっと正職員を減らせるという。
そのためには法整備などが必要で、同市は国に働きかけを始め
る方針だ。「実現すれば将来、正職員30人から50人程度で市政
を運営できる」としている。 (14:34)
198 :
名無しさん@1周年:02/08/22 16:37
199 :
名無しさん@1周年:02/08/22 17:01
給与さげるって、アホやな。ただのひがみじゃろが。
おいらは民間だけど、公務員の給与は下げて欲しくないよ。
下げたら、おいらの社長なんか、ちょうしこいて、つれ下げするにきまっちょる。景気も悪くなるで。
公務員には、たんと仕事してもらって、いっぱい給与あげようよ。あまりひがみなさんな。
200 :
名無しさん@1周年:02/08/22 17:40
公務員の給与を下げるのはいいがそれで浮いた分を何に使うかが問題だ。
公共事業なら○、減税なら△、借金返済なら×である。
201 :
名無しさん@1周年:02/08/22 17:44
>>199 役所のお仕事ごくろーさん。それで残業手当もつけるんだろ。
203 :
名無しさん@1周年:02/08/22 19:33
dellうぜぇ
205 :
名無しさん@1周年:02/08/22 23:12
デフレ退治には、もちろん、金融政策も大事ですが、財政政策も大切です。
減税や国債の発行などが考えられますが、これらは、膨大な公的債務の累積で、
実施には困難が伴います。
それで、可能な限り、歳出の質を投資的なものや雇用対策的性質のものに重点
を置くことこそ重要であると思います。
その点で、今回の予算要求の内容を見る限り、公務員の人件費など「失業」の
不安のない人々に対する支出ばかりが増加し、雇用対策につながる民間投資が
削減されている内容では、デフレのながれは止まらないと言うことが指摘でき
るでしょう。
206 :
名無しさん@1周年:02/08/23 01:51
公務員給与なんか削減したら、消費が減るぞ、それこそデフレスパイラルだ〜
207 :
名無しさん@1周年:02/08/23 01:54
日本が1000人の村だとしたら、公務員は40人弱、
失業者は潜在的失業者を含めて80人ともいえる。
たった40人がぜいたくな暮らしを我慢するだけで
80人の失業者を救済できるとしたら・・・・・
こんなにすばらしいことはない。
0
<<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
まだ死なねえのかよ、この糞が!
ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
209 :
本体給与分も大幅削減せよ:02/08/23 13:28
教員人件費、国庫補助2600億円削減・文科省
義務教育費国庫負担金の見直し問題で文部科学省は22日、教職員の年金の積立金などに対する
国の補助を廃止し、最低でも国庫負担2600億円程度を削減する方向で調整を始めた。ただ、最も
大きい月々の教職員給与負担(約2兆5000億円)は「教育の質の確保の観点から不可欠」として、
現行制度を維持する考えだ。
さらに、教職員の退職手当(退職金)に対する補助の削減も検討しており、これも含めると削
減幅は最大で5000億円程度となる。 義務教育費国庫負担金は教職員の給与などについて都道府
県の支出の2分の1を国が負担、総額は3兆円に上る。 見直し対象となっているのは、退職時に
公立学校共済組合から受け取る年金掛け金のうち、都道府県負担の半額を補助する「共済長期給
付負担金」の約2200億円。このほか、児童手当や公務災害補償基金への積み立てなど、いずれも
在職中の給与以外の部分。さらに退職金負担分の約2400億円を合計すると、最大で5000億円程度
となる。
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2002082302927
繰り返しになるが公務員給与を下げる事は別に問題ない。
重要な事はそれで浮いた分をいかに需要創出に繋げるかという事だ。
小泉、竹中に惑わされて分配面で公務員が優遇されているという事に
ばかり着目すると彼らの失政による不況というもっと重要な問題を見
過ごす事になる。
211 :
名無しさん@1周年:02/08/23 15:03
>210
そうだ! 小泉、竹中の失政による不況だ!
抵抗勢力という言葉に、騙されてはいけない!
212 :
名無しさん@1周年:02/08/23 15:15
だな。
仲良く同居しながらよく言うよ。
213 :
名無しさん@1周年:02/08/23 15:52
需要創出には公共投資あるのみ!
もう1本青函トンネルを掘りましょう!
全ての県庁所在地に国際空港を作りましょう!
農地を潰して工業団地を作りましょう!
湖や内海はどんどん干拓して農地にしましょう!
214 :
浮いたお金で雇用創出:02/08/23 16:45
一般的に、物価と失業率の間にはトレードオフの関係があることが知られています。
これは「フィリップスカーブ」と言われていますが、失業率が低いときは、物価も
上がり、失業率は低下します。一方、失業率が高いときは、その逆で、景気が低迷
し、物価も上がりにくいということが、この「フィリップスカーブ」で示されてい
ます。つまり、失業率さえ上げれば、景気を回復することができると考えることも
できます。
215 :
浮いたお金で雇用創出:02/08/23 16:46
つまり、失業率さえ上げれば、景気を回復することができると考えることもできます。×
つまり、失業率さえ下げれば、景気を回復することができると考えることも
できます。
スマソ
216 :
名無しさん@1周年:02/08/23 19:18
みずほファイナンシャルグループ
1人あたり所得を1%削減するかわりに、労働者数を1%増やした場合
(人件費一定)の個人消費の押し上げ効果0.34%
217 :
名無しさん@1周年:02/08/23 19:35
218 :
名無しさん@1周年:02/08/23 20:05
219 :
名無しさん@1周年:02/08/23 20:49
退職金半減も是非やってください。
220 :
名無しさん@1周年:02/08/23 21:03
>218
失業者は減ったが、非労働力人口が増えていないかな?
非労働力人口=パラサイトなど就職することを諦めた人間・・・
221 :
名無しさん@1周年:02/08/23 21:41
ソ連崩壊時みたいに、真冬に路上で行列しなければ失業者と
認定されなくて保護されなくなるんだろうな。
222 :
名無しさん@1周年:02/08/23 22:01
>>1 お前が稼ぎを全部税金として収めれば、良いんじゃないの?
223 :
名無しさん@1周年:02/08/24 15:41
公務員の稼ぎを、全部税金として納める?
米国は、寄付控除が広く認められていて、公的団体への寄付が税額控除される
つまり、税金を国とか州以外に自分が納めたい団体に納付することができるシ
ステムが制度化されている。
今の日本でこれをやったら、納付できる先ってあるかな?
224 :
名無しさん@1周年:02/08/25 00:55
江戸の昔から、下級武士は、「デフレ」がお好きで、「インフレ」が大嫌いなのだ。
江戸時代は、5代将軍綱吉の貨幣改鋳がインフレ政策だった、そして、
8代将軍吉宗の倹約令とお庭番政治が「デフレ政策」だった。
下級武士の賃金は米の現物支給だったが、石高は江戸時代を通じて、変わらなかったら、
今と同じくインフレが嫌いだったのだ、綱吉のインフレ政策は「元禄文化」を産んだが、
吉宗の倹約令は、享保の大不況を招き、その後100年デフレが続いた・・・
なぜなら、下級武士はデフレがお好きだっからだ・・・・
「町民が自分たちより豊かになるインフレ」よりも「町民がもがき苦しむデフレの方が
自己の存在価値が認められるからである。
最近では、バブルと今のデフレで対比することができるね・・・・
官僚の給与大幅に下げないと「永久にデフレが続くよ」・・・(w
225 :
名無しさん@1周年:02/08/25 01:09
226 :
名無しさん@1周年:02/08/25 01:43
公務員の給料をどんどんすべきでしょう。そして、さらにデフレが促進。
超高齢化社会になって内需がさらに減退し、日本の経済力が落ちる。
産業の空洞化が進んでいるから経済力の回復はたかが知れている。
そして円安・・・。
貧乏時代に皆で仲良く突入しよう!
227 :
名無しさん@1周年:02/08/25 23:06
最後は、鎖国か?
>>224 江戸の下級武士を今の公務員に無前提に見立てる妄想は、自治労タンでつか?(ワラ
>>207 40人の給料を削って、80人の給料に当てても、全然マクロ的にはかわらないのですが。
馬鹿ですか? バカですね。
>>205 国債発行して景気対策すればいいんじゃないの?
>>224 米の現物支給が下級武士の賃金なら、米の値段が上がるインフレのほうがマンセーだったのでは?
>>209 なぜ本体給与分を下げるべきか、(自治労)のコピペには一切書いていないのですが。
>>207 40人の給料を削って80人に充当しても、マクロ的には同じでは?
>>197 人件費の圧縮より人数の圧縮のほうが多いのが笑えますね。
公務員の給料アップじゃんこれ。
それに、行政パートナーという名のバイトが増えると、図書館とかの秘密保持は
大丈夫?(自治労)がどんな本を借りたか、近所のおばちゃんバイトがすぐに検索
出来る罠。どうせ公務員叩きの妄想本しか借りないだろうが。
>>195 いまだって少数ぎりぎりでやっているのに、余剰人員が生まれるわけもない。
少なくとも公共事業の減+それにともなうゼネコン・農協、文房具や、システムや
の減よりはるかに少ない減しか立たないよん。
237 :
名無しさん@1周年:02/08/26 14:27
アメリカでは、行政では、事務、受付、水道、図書館、施設管理、保育など、
多くの部署は、CCTによる民間企業との競争の中にあります。
民間企業より、安い見積書を提示できなければ、その部署の公務員は解雇され
るので、コスト意識が生まれます。
また、行政の幹部は、民間企業で業績をあげた、ビジネスマン達です。その幹
部が創造的な仕事をこなし、ルーチン的な仕事をこなす公務員を使いながら、
行政機構は動いています。
日本は最大の不良債権は、終身雇用の公務員制度です。
公務員(準公務員を除く)の年間の人件費は約40数兆円にもなり、この負担
を民間企業とそこに勤めるサラリーマンは納税という形で負わされている訳です。
ではどうするか、明治維新の時、武士階級は藩から解雇され、痛みを伴う大改革
を断行しました。それを21世紀維新で再び行うことです。
日本はなんどか、大きな構造改革を乗り越えてきたのです。
公務員さえ頑張れば、そんなに心配することはないのです。
公務員が悪いのは、公務員制度が悪いからです。改革していきましょう
238 :
名無しさん@1周年:02/08/26 14:45
国以外の官庁はオール民営化すべし
239 :
名無しさん@1周年:02/08/27 00:12
日本を1000人の村だとすると、公務員は38人程度。
構成比で、3.8%程度と言うことになる。
ところが、国家財政のレベルで考えると、公務員全体の人件費は、
少なくとも30数兆円となる
国の一般会計総額約80兆だから、国の歳出の40%以上を人口
構成比3%の公務員が喰ってしまっているということになる。
これで、民間投資、政府購入などの「需要」が伸びず、下記、国民
負担増の画策もあり、個人消費も伸びない。
従って、このまま、いくと永久にデフレになってしまう。
ここで、公務員給与の大幅削減を実施し、浮いたお金で雇用対策や投
資を増やし、デフレから脱却したいところだがどうだろう?
参考として「ワークシェアリング」の経済効果
http://www.mizuho-ri.co.jp/macro/ibjreview020206.pdf みずほファイナンシャルグループ
>1人あたり所得を1%削減するかわりに、労働者数を1%増やした場合
>(人件費一定)の個人消費の押し上げ効果0.34%
240 :
名無しさん@1周年:02/08/27 02:16
俺は島根県民だけど、公務員は給料&退職金もらいすぎもはなはだしいね。
田舎でこんないい給料もらえる民間会社なんて、今どき皆無に等しいよ。
公務員の給与は全国一律でなくて、都道府県(または市区町村)単位で
変えてもいいんじゃないの?
例えば、島根県に住んでる30才の公務員の給与は
(島根県に住む30才のサラリーマンの平均給与)× 1.05
くらいで十分じゃん?(1.05は俺の情け)
退職金も同じ考え方で見直せば、かなり歳出が減らせるんじゃねえの?
とにかく、税金で飯食ってる奴が税金払ってる人より断然いい給料もら
えるのは納得いかんな。
241 :
名無しさん@1周年:02/08/27 02:19
>俺は島根県民だけど、公務員は給料&退職金もらいすぎもはなはだしいね。
いいや地域格差を恨むべきだね。土・建・屋・大・国さん。
242 :
名無しさん@1周年:02/08/27 02:41
地方交付税に感謝すべきだね。
そういえば、島根県知事って自治省?
まだ、明治憲法下なのかな?島根県って
>>241 実は東京都民だった。ウソついてスマソ。
俺が腹立つのは、東京でそれなりに名の知れた会社で頑張ってる俺と、
島根で小学校の体育教師している兄貴の給料が同じくらいな訳よ。
田舎の小学校の先生なんて年収350万くらいでよかろう。
244 :
名無しさん@1周年:02/08/27 05:32
>>243 >実は東京都民だった。ウソついてスマソ。
これもウソだね。
245 :
名無しさん@1周年:02/08/27 10:12
>242
鳥取じゃなかった?
246 :
名無しさん@1周年:02/08/27 10:41
247 :
名無しさん@1周年:02/08/27 10:42
国民年金の事業が改善されないのは、その余剰金等に係る利権にある。
その利権権益のため、無駄な酷民年金事業がちっとも改善されない。
税法式に転換すると、「社会保険庁の職員の行き場がない」だと・・・
そんなの理由になるか・・・公務員は失業対策か?
248 :
名無しさん@1周年:02/08/27 12:57
社会保険庁職員は再訓練してそっくり税務署に移し変えれば
いいだろうに(退職間近の場合は別)。税務は割と人手不足み
たいだし、年金財源として消費税を増税するならなおさらのこ
とだ。
249 :
名無しさん@1周年:02/08/27 13:08
250 :
名無しさん@1周年:02/08/27 13:51
>248
すばらしい、意見だ。
日本の現在の税制の基本となったシャウプ勧告以降、税務署員は増加していない。
フランスなどは、付加価値税のインボイスを導入するために6000人の税務署
員を30万人に増員した実績がある。
トーゴーサンピン、クロヨンの防止のため、税務署員の増員も議論されてしかる
べき。
年金財源としての消費税には、大反対だが・・・前段には同意
251 :
志ある公務員がカキコできなくなる一言:02/08/28 00:34
早くやめな、まだ若いなら・・・
共産社会から脱却しておいで・・・
「志」がありそうだから、はっきり言う。
組織の中にいたって、改革は難しいだろ?
地下の潜って、昇進を待つがそのときはすでに遅しだよ。
「食いぶちは何とかするから」外に出て、役所のおかしいところを
指摘しよう。
残念ながら、中にいるより、よっぽど影響力もあるし、世のためになる。
・・・
252 :
名無しさん@1周年:02/08/28 00:39
ふぅ
>>251 中にいて改革できなかったヒッキーが言っていいせりふじゃないわね。
254 :
名無しさん@1周年:02/08/28 02:39
>>253 中にいて改革に抵抗してるヒッキーが言っていいせりふじゃないわね。
数あるすれの中で、反論したのはあなただけ・・・
褒めていいのか?それとも?
255 :
公務員の年金は厚生年金と統合せよ:02/08/28 09:01
今世間では、道路公団民営化論が騒がれている。
いわゆる特殊法人・認可法人の問題である。
ところが、01年度の特殊法人・認可法人に対する国から
の支出で見てみると、
日本道路公団 3058,2億円(特別会計)である。
ところが認可法人である公務員共済に対する国の支出は、
国家公務員共済組合 14182,75億円(一般・特別会計合計)
国家公務員共済組合連合会 2182,50億円(一般・特別会計合計)
地方公務員共済組合連合会等 4544,86億円(特別会計)
警察共済組合 168,57億円(一般会計)
総額で、2兆1079億円で、
特殊法人・認可法人に対する国の財政支出の中でダントツの1位である。
公的年金については基礎年金部分の給付費の1/3は国庫負担の制度があるが、
共済組合については、共済掛金の基礎年金部分保険料の上納負担と相殺し、基礎
年金給付費の問題はないはずである。
あの、悪名高い破綻年金であるJR共済組合に対しても1億5400万円しか支
出していない。特に国家公務員共済に対する支出は異常である。在職者の給与だ
けでなく、退職者の恩給給付にも、こんなに無駄遣いされている。
内訳を説明する責任がある。
256 :
公務員の年金は厚生年金と統合せよ:02/08/28 09:02
<日本の公務員の年金制度は、イソップ物語の「アリとキリギリス」>
さんざん浪費した共済年金が、破綻したら、積立金のある厚生年金の家に救済を求めにくる。
そして、アリと同じものを食べるかというとそうじゃなくて、アリより贅沢なものを食い散らかす・・
<公務員がねらう新イソップ物語「アリとキリギリス」>
キリギリスがアリの家を訪ねたら、アリは全員死亡していて、そのアリの家と残した食べ物を使って
キリギリスが豪勢な余生を暮らす・・・・
なるほど、今の官僚たちはこれを目指しているんだね、リストラに対して無策で、自殺も放置、税制
や、社会保険料値上げで、民間人だけ苦しめて、早死にさせる。そして、その積立金を自分たちの老
後に使う・・・・
257 :
公務員の年金は厚生年金と統合せよ:02/08/28 09:26
http://www.mof.go.jp/genan14/yosan006.pdf ここでも出てるよ、自分たちは例外だと・・・
>特殊法人等の財政支出については、14年度予算において
>総額1兆1000億円を超える削減を実施する。
>(注)国共済負担金等を除く。
(注)国共済負担金等を除く。ってか〜〜〜
人にばっかり削減いって、自分たちは削減しないか・・・
そんなことばっかり言って、公務員の信頼は失墜するばかり・・・
258 :
名無しさん@1周年:02/08/28 16:32
国家公務員総数111万人
特殊法人職員数 44万人
認可法人職員数 2万人 合計157万人
地方公務員総数320万人 公務員数合計477万人
477万人×平均給与700万円としても
33兆4千億円ですな。
法定福利費や退職金、上記のような公務員関連支出を含めると
我が国は公務員のために年間40兆円は使っていることは間違えない。
国の一般会計予算が80兆、その約半分に当たるの。
人口構成比は、日本の人口1億2700万人で公務員477万人、3.75%か・・・
人口構成比は、佐藤内閣の総定員法が厳格に遵守され、国家公務員数は増えてい
ないが、地方公務員は増えているが、先進国の中では、それでも、少ないと言えるだろう。
しかし、公務員一人あたりの人件費及びその関連費の金額は適正なのだろうか?
259 :
名無しさん@1周年:02/08/28 16:55
総務省は、小泉首相が指示した国家公務員給与など総人件費の抑制策として、
退職金支給額の見直しに着手する方針を固めた。退職金の削減を実施すれば、
81年の10%カット以来となる。国から地方への税源移譲にからんで廃止・縮小
が論議されている補助金についても、人件費分については自治体の一般財源で
まかなう方向で基準を設ける。28日夕の経済財政諮問会議で、片山総務相が
表明する。
国家公務員の退職金見直しについては、国が5〜6年ごとに行う民間企業の退職
金実態調査を踏まえて、官民格差を見直している。同省は、01年2月から始めた
調査結果にもとづいて見直しをする方針。結果によっては、10%前後のカット率に
なる可能性もある。
(以下略)
引用元
http://www.asahi.com/politics/update/0828/004.html
260 :
名無しさん@1周年:02/08/28 17:18
>>257 あのさ、共済組合への負担金ってのは、厚生年金や健保で言えば事業主負担分だよ。
雇い主が国だから、事業主負担相当分は国が出す。これ、当たり前。
きっちり組合本人の負担と同額しか出してないから削りようがない。
赤字企業だって、保険の事業主負担分をカットする事なんてできないでしょ?
261 :
名無しさん@1周年:02/08/28 17:19
>国家公務員の退職金見直しについては、国が5〜6年ごとに行う民間企業の退職
>金実態調査を踏まえて、官民格差を見直している。同省は、01年2月から始めた
>調査結果にもとづいて見直しをする方針。結果によっては、10%前後のカット率に
>なる可能性もある。
高級官僚の人、一般職員より断然多く貰っているのだから、
10%なんて言わないで、半額にしてもいいと思うけどね。
262 :
名無しさん@1周年:02/08/28 17:28
263 :
名無しさん@1周年:02/08/28 17:28
政治家も、官僚も、大企業も
みんな国を、食い物にしている!
なんてっこたあ!
264 :
名無しさん@1周年:02/08/28 17:36
てか、他人のために使われる金には文句を付ける癖に、
自分に恩恵があれば他人がどう思おうが無駄ではないと言い張る奴ばかりなんです。
この国の人たちはね。
265 :
名無しさん@1周年:02/08/28 17:44
こういう人間のことを”卑しい人間”と言うのかな?
266 :
東京タクシー:02/08/28 18:03
どんどん売り上げが減っている。
生活出来ない給料になってしまった。
267 :
名無しさん@1周年:02/08/28 19:24
>>260 ごまかし、そんなの入ってないよ。
だったら、地方公務員共済への支出が一番多くなるはずだ。
「事務費の補助」かなんかだ。
国家公務員総数111万人
特殊法人職員数 44万人
認可法人職員数 2万人 合計157万人
地方公務員総数320万人 公務員数合計477万人
477万人×平均給与700万円としても
33兆4千億円ですな。
法定福利費や退職金、上記のような公務員関連支出を含めると
我が国は公務員のために年間40兆円は使っていることは間違えない。
国の一般会計予算が80兆、その約半分に当たるの。
人口構成比は、日本の人口1億2700万人で公務員477万人、3.75%か・・・
>>267 国家公務員共済組合法第99条
地方公務員等共済組合法第113条
地方財政法第10条
269 :
名無しさん@1周年:02/08/28 22:01
ん、費用負担のことか?なら、なんで、公務員の共済組合だけ
こんなに税金で補填してもらえるのだ?
それがおかしいと言っているんだよ。
それは同様の仕組みを持つ、私学共済の制度でも同じことが言えるはずである。
私学共済は減額できるのに、なぜ、国共は聖域になってるんだ?
おかしいじゃないか?
それとどうして、国家公務員共済組合法の適用対象に独立行政法人が
含まれ、定員法には含まないなどというごまかしやってるの?
99条見たらのってたからついでに指摘をしておく。
270 :
名無しさん@1周年:02/08/28 22:02
99条の負担金
3 国は、組合の給付に要する費用のうち次の各号に規定する費用については、当該各号に定める額を負担する。
1.育児休業手当金及び介護休業手当金の支給に要する費用
当該事業年度において支給される育児休業手当金及び介護休業手当金の額に雇用保険法の規定による育児休業給付及び介護休業給付に係る国庫の負担の割合を参酌して政令で定める割合を乗じて得た額
2.基礎年金拠出金の納付に要する費用
当該事業年度において納付される基礎年金拠出金の額の3分の1に相当する額
271 :
なんで、公務員って国民騙すの?:02/08/28 22:06
育児休業手当と介護休業手当は、民間は雇用保険でやってる。
公務員は、税金からこれらの給付がしてもらえるのか・・・
雇用保険料払え〜、オラァ〜、税金泥棒
基礎年金拠出金については、共済組合員に係る基礎年金の給付負担と相殺
されている。その旨、附則に規定がある。
272 :
なんで、公務員って国民騙すの?:02/08/28 22:09
平成10年度から平成15年度までの各年度における第99条第2項第5号に掲げる費用については、
国は、予算の範囲内で、これを負担し、同号及び同条第4項の規定は、適用しない
なんでこんな規定まであるに削減できないの?
273 :
名無しさん@1周年:02/08/29 01:46
00年度における国家公務員、特殊法人職員、認可法人職員は以下の通りであるが、
国家公務員総数111万人
特殊法人職員数 44万人
認可法人職員数 2万人 合計157万人
http://www.jimin.jp/jimin/gyo/koremade/tokusyu/121219.pdf この特殊法人等改革案によると
これら特殊法人や認可法人は、行政独立法人化されることになる。
特殊法人や認可法人の職員は、現在民間人として、厚生年金等に
加入しているが、
独立行政法人化されるとこれら職員のほとんどが「公務員」となり
国家公務員共済組合の組合員となる。
これは、事実上、国家公務員の増員である。
こんなごまかしをする奴らに、税金の徴収権を認めるのか???
こんな行政のスリム化があるか。サッチャ−が腹を抱えて笑ってる
274 :
法律よく見れ:02/08/29 06:47
>>270 恣意的に記述を落としちゃいかんぞ。攻撃対象が不明確になるだろ。
国家公務員共済組合法第99条
2 組合の事業に要する費用で次の各号に掲げるものは、当該各号に掲げる割合により、
組合員の掛金及び特別掛金並びに国の負担金をもつて充てる。
一 短期給付に要する費用 掛金百分の五十、国の負担金百分の五十
一の二 介護納付金の納付に要する費用掛金百分の五十、国の負担金百分の五十
二 長期給付に要する費用 掛金及び特別掛金百分の五十、国の負担金百分の五十
三 公務等による障害共済年金(第八十五条第二項(同条第三項において準用する場合を
含む。)の規定の適用によりその額が算定される障害共済年金を含む。)又は公務等に
よる遺族共済年金に要する費用 国の負担金百分の百
四 福祉事業に要する費用 掛金百分の五十、国の負担金百分の五十
五 組合の事務(福祉事業に係る事務を除く。)に要する費用 国の負担金百分の百
地方公務員等共済組合法第113条もこんな記述。
4号と5号が怪しいのは明らかだな。
しかも「負担金」という大きな傘に隠れて福祉事業費と組合事務費が見えなくなっている罠。
もうひとつ、国民年金特別会計法第3条の2を見れ。ここにも怪しいのが隠れてる。
「年金保険者たる共済組合等への交付金」
地方公務員等共済組合法では「国の負担金」じゃなくて「地方公共団体の負担金」に
なっとる。
276 :
名無しさん@1周年:02/08/29 12:44
事務費については、厚生年金でも国が10割負担だってこと知ってて言ってる?
277 :
名無しさん@1周年:02/08/29 13:38
定年年齢もひきさげろ!
どっかのスレッドで、具体的な予算書を示して、
長期・短期共済の事業主負担分だと説明していたが、
基本給と負担金を比較してみたら、なんと、民間の倍の
負担額だった・・・
民間の保険料率と共済掛金率は大差がないのに、事業主
負担は、民間の倍やらされてる。・・・・
その増加分が、ご指摘の通り、組合の事務費だね。連合会のホーム
ページ見ると役員多いね。さらに、共済組合連合会の職員で一つの
共済組合までつくってしまっているから驚きだ。
つまり、共済組合連合会は、一つの省庁と同じ・・・・
しかし、政治板をいい人がいるね・・・・すばらしい。
280 :
名無しさん@1周年:02/08/29 22:32
変えられる立場にある連中に危機感が無い。
>>278 それは妄想ですよ、自治労さん。
公務員の共済のほうが、負担比率が高いのだよ。高年齢のOBがうなる
ほどいる割には、行革の成果で若年世代は非常に少なくなっているからね。
だから、公務員の共済掛け金は民間の健保・年金より高いの。
財政構造改革の推進に関する特別措置法案要綱
5 年金事業等の事務費に係る国及び地方公共団体の負担の抑制
政府は、社会保険事業の事務費について、その在り方について検討を加えるとともに、量的縮減目標及び財政構造改革
の当面の目標の達成に資するため、平成10年度から平成15年度までの間、年金事業等の事務費の一部に国及び地方公共団
体の負担以外の財源を充てるものとし、これにより、年金事業等の事務費に係る国及び地方公共団体の負担を抑制するこ
ととする。(第11条関係)
これって、民間だけで、共済組合には適用にならないみたいだな・・・
>>282 民間企業の年金事業等の事務費の負担の一部を、国が持っていたこと自体異常事態では?
雇い主の責任でやるべきでしょ。
・・・って、公務員の雇い主は公共団体だから、共済は公共団体が持つ。
実に自然な考え方にしか見えませんが?
284 :
だからどうして公務員はごまかそうとするの?:02/08/29 22:50
>だから、公務員の共済掛け金は民間の健保・年金より高いの。
そんなの知ってるよ。でも、その分、共済がどれだけ有利に
なっているか、ここにカキコしないと、わからないの?
年金で言えば、職域年金部分があり、3階建てになっているとか、
285 :
名無しさん@1周年:02/08/29 22:51
>民間企業の年金事業等の事務費の負担の一部を、国が持っていたこと
年金については一部じゃなくて全部国が持ってますけど。
一部なのは私学共済だけで、厚生年金や船員保険も全額国負担になってるでしょ。
286 :
だからどうして公務員はごまかそうとするの?:02/08/29 22:52
>民間企業の年金事業等の事務費の負担の一部を、国が持っていたこと自体異常事態では?
いいねぇ〜、年金事務の民営化か〜
社会保険庁の職員は全員分限免職?・・・・大賛成。
ついでに、人の保険料で国債買うのもやめてもらうよ。
財務と厚生の連中がきいたら、地方公務員はいかにアフォだと思うだろうね。
地方交付税廃止したいんじゃないの・・・(w
287 :
だからどうして公務員はごまかそうとするの?:02/08/29 22:55
>>285 >年金事業等の事務費の一部に国及び地方公共団体の負担以外の財源を充てるものとし、
ここ読んだ?社会保険庁の職員に「役員」が何千人もいるの?
連合会には、無駄飯くいが何人いるんだよ?
>>284 共済は3階建てにはなっていないよ。民間の厚生年金基金のほうがよっぽど
いい。漏れのおじは銀行員(リタイア)だけど、年金で月60万もらってるよ。
掛け金は漏れの掛け金の3分の2だったらしいけどな。
290 :
だからどうして公務員はごまかそうとするの?:02/08/29 23:04
公務員いじめにエネルギー注ぐよりさ…他にやることが…
292 :
だからどうして公務員はごまかそうとするの?:02/08/29 23:14
293 :
名無しさん@1周年:02/08/29 23:18
>>290 事務の運営主体と、財源問題は全然関係ないのでは?
294 :
名無しさん@1周年:02/08/29 23:18
>>292 暇なんだろ? ヒッキーはちゃんと就職活動しなよね。
295 :
名無しさん@1周年:02/08/29 23:20
>>292 北海道のことにはやたら詳しいね。
公共事業で浮いている島に住んでいるくせに公務員たたきとは、まさに
天に唾する行為だね。北海道への補助金を全部切ってみようか?
真っ先に死ぬのはあんたのようなヤシよ。
296 :
だからどうして公務員はごまかそうとするの?:02/08/29 23:26
>>295 ホントの自治労と民主党に言えよ・・・(プププ
297 :
名無しさん@1周年:02/08/29 23:33
>>296 まずお前に言ってやるよ。さんざん補助金の世話になっておいて、自分だけは
関係ない振りをして公務員を、しかも捏造の文章であざけるなんて、人間のクズ
ですな。
298 :
名無しさん@1周年:02/08/29 23:34
>事務の運営主体と、財源問題は全然関係ないのでは?
厚生年金の積立金を株式市場に突っ込んで大損させたり、
格下げ国債を購入したりすることができるのは、
事務費が国庫負担だからだろ?
299 :
名無しさん@1周年:02/08/29 23:37
>>298 それが公務員の給与とどう関係があるのよ?
300 :
だからどうして公務員はごまかそうとするの?:02/08/29 23:37
>さんざん補助金
私は一銭ももらってません。
公務員は、役所の中にしかいないから、自分のとこへお金もらいに来る
民間人しか知らないだろ?
そうじゃなくて生きてる人がほとんどだ。
自分の世間知らずを認識しろ。
301 :
名無しさん@1周年:02/08/29 23:39
>>300 北海道自身が補助金で浮いてる島なんだよ。補助金はめぐりめぐって
てめぇのポケットにも入ってるんだよ。あ、ヒッキーだから関係ないか?(笑
そうじゃなくて生きている人がほとんどなんて認識が勘違いなの。
じゃあ北海道あての補助金を全部切ってもお前は生活できるんだな?
302 :
そろそろ寝ようぜ:02/08/29 23:40
303 :
名無しさん@1周年:02/08/29 23:42
>>302 その数字はこの板の某スレで、さんざん論破されたコピペでしょ。
みっともないねぇ。補助金で浮いている島の人の頭脳の程度って、
やっぱりこの程度なんだよねぇ。だからこそ補助金が必要なわけ
だねぇ。あーみっともな、みっともな。
304 :
そろそろ寝ようぜ:02/08/29 23:45
>じゃあ北海道あての補助金を全部切ってもお前は生活できるんだな?
自衛隊も引き上げるか?北海道はソ連に入ってもいいみたいだぞ・・・
ODAの方がいいらしい・・・(大藁
そんなことができるんなら、さきに公務員の給与半減できるだろ?
地方交付税の削減とか・・・・
公務員全体で1割減とかならできるが、個別ねらいうちの改革は、
難しい。道路公団や郵政改革とかでもわかるだろ。
組織に人がいる限り抵抗する。「自分の仕事を守るのが官僚の実
績だもんな?」組織をなくしてしまわないと無理だよ。
305 :
名無しさん@1周年:02/08/29 23:48
>>304 自衛隊と補助金は訳が違うだろ。意図的にまぜこぜにしているんじゃねーよ。
公務員の給与半減は許せても、北海道に対する補助金削減を許せない「自治労」は
結局タダの「他人の痛みは許せても、自分の痛みは許せない」卑怯者だってわけさ。
何度でも言ってやるよ。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
306 :
そろそろ寝ようぜ:02/08/29 23:49
>その数字はこの板の某スレで、さんざん論破されたコピペでしょ。
俺がいないとこで、論破か・・・(w
307 :
>306の続き。そろそろ寝ようぜ:02/08/29 23:50
380 :朝まで名無しさん :02/08/27 02:52 ID:njLRd614
>正社員ばかりじゃないわけで。
アルバイト、パートが入っているって批判だろ?
それは知っているが、
国税庁の資料は、1年以上継続勤務した給与所得者の平均資料である。
役所の臨職のように繁忙期だけ雇用される者を除いている。
「1年以上継続勤務した者」=企業運営上1年を通じて必要な人員の
平均である。
市町村運営の児童館のように、学校終わって、3,4時間しか子供が
来ない職場に正社員を貼り付けて、「民間の平均給与は、パート・ア
ルバイトが入っている」って言うのは、反論としていかがなものか?
「無駄が善」であるという思考が前提であるとしか思えないが・・・
308 :
>306の続き。そろそろ寝ようぜ:02/08/29 23:51
381 :朝まで名無しさん :02/08/27 02:56 ID:qt0mVwXT
>>380 なにいってんの? それは別問題でしょ。
給与比較するなら、標本を揃えなきゃ比較にならんでしょ。
労働形態の問題や人員の効率的配置の問題はまったく別。
おしなべて平均給与で比較できるの?
382 :とりあえず :02/08/27 03:02 ID:njLRd614
>○○区には児童館がありますが、会館時間は9時から5時までです。
>児童館は、小学生が学校の放課後に寄って、遊んだりする施設ですが、
>従って学校が終わって、子供が児童館に来るのは3時頃になります。5
>時までの2時間、以外は子供も居なく、職員はボーとしています。3時
>から5時までの会館時間にして、人件費を節約してもらいたい。
> 公務員がボーとしていても、我々の血税が使われているのには納得で
>きない。1日に2人しか子供がこない日があるそうです。
はぁ… むなしいね…
310 :
名無しさん@1周年:02/08/29 23:51
>>306 お前は単に「自治労」って名乗ってなかっただけで、・・・(wとか
書き込んでただろ。いない振りミットモナイ。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
所詮は北海道のヒッキー。
311 :
>306の続き。そろそろ寝ようぜ:02/08/29 23:51
383 :こいつでどうだ :02/08/27 03:03 ID:njLRd614
http://www.city.sapporo.jp/st/singikai/dai3kai_shinngikai/dai3kai_shiryou.pdf この6ページに全国平均のバス事業者の公営と民営の給与の比較がでている。
運転手 民営 506,561円 公営 688,305円
技 工 民営 491,781円 公営 689,342円
で、バスの運転手が年収1000万円超とか退職金4000万の指摘もそうだけど、
公務員給与削減を主張する大きなポイントは以下の資料です。
事務員 民営 339,545円 公営 745,681円
民営バスだろうが公営バスだろうが事務の仕事に大きな差が
あるとは思えません、そしてこれを、一般の行政事務に置き換
えて考えても・・・・民間の倍の給料がもらえる論拠がわかり
ません。
312 :
名無しさん@1周年:02/08/29 23:52
北海道は涼しそうでいいね!
313 :
名無しさん@1周年:02/08/29 23:53
>>307-308 「一年以上」の議論も、某スレで完全論破されて黙り込んでたじゃん。
>>308が何かの反論になっているという脳内妄想はいい加減にすれば。
そんな放漫をやっているのは、補助金まみれの北海道だけでは?(笑)
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
所詮は北海道のヒッキー。
314 :
名無しさん@1周年:02/08/29 23:55
>>311 それも論破されてただろ。なんでバスの従業員を取り上げて、膳公務員の給与を
論じないといけないのか、という議論に反論できてなかっただろお前?
論破された議論を馬鹿みたいに繰り返してるんじゃないよバカ。何度も
繰り返せば、嘘も100回言えば真実か? それってすごく卑怯なやり方よ。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
所詮は北海道のヒッキー。
315 :
>306の続き。そろそろ寝ようぜ:02/08/29 23:59
>公務員の給与半減は許せても、北海道に対する補助金削減を許せない
半減くらい言わないと、最高30%の削減(もちろん上の人)ができないだろう?
補助金とそれにくっついてくる「事務費」で、官官接待問題とか、人件費がふくれ
あがってしまった、シャブ漬け「北海道」には、一度、痛い目に遭ってもらわない
と、地方の財政が破綻して困るのは、ラスパイレス指数100超えてる公務員だけ
だ。赤池町だっけ?財政再建団体の住民って、住民税高くなるの?ならないでしょ?
無駄遣いされて、住民に赤字の押しつけされるなら、「財政再建団体」になっても
らった方が、住民にとってはいいのだよ。
316 :
名無しさん@1周年:02/08/30 00:02
>>315 だったらまず公務員の給与削減などより、北海道への補助金削減を
主張するんだね。それであんたが生きていければいいけどさ。なんだ
かんだって、「痛い目に遭ってもらわないと」といいつつ、北海道への
補助金をまず削減することには反対なんだろ? そういう立場を
はっきりさせることができないのは卑怯者だよ。なんだか批判に
追従している振りして、自分のところだけは傷つけないでね♪みたいな。
要はそういう主張をしている人間は、自分がかわいい卑怯者ですわ。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
所詮は北海道のヒッキー。
317 :
名無しさん@1周年:02/08/30 00:04
もうよせ、泣くな316。きっとみんなわかってくれたさ。
318 :
名無しさん@1周年:02/08/30 00:04
>>316 そもそも補助金で浮いている島、北海道の人間に公務員を批判する資格なし。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
所詮は北海道のヒッキー。 <面白いなコレ 自治労へのレスのテンプレとして
使えるかもな。
319 :
名無しさん@1周年:02/08/30 00:05
>>317 ついに反論が出来なくなってそれですか?
複数ハンドルいい逃げ、まさに卑怯者の手口
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
所詮は北海道のヒッキー。 ですわね。
320 :
続きは明日以降に先送り?します(w:02/08/30 00:05
274 :法律よく見れ :02/08/29 06:47
>>270 恣意的に記述を落としちゃいかんぞ。攻撃対象が不明確になるだろ。
国家公務員共済組合法第99条
2 組合の事業に要する費用で次の各号に掲げるものは、当該各号に掲げる割合により、
組合員の掛金及び特別掛金並びに国の負担金をもつて充てる。
一 短期給付に要する費用 掛金百分の五十、国の負担金百分の五十
一の二 介護納付金の納付に要する費用掛金百分の五十、国の負担金百分の五十
二 長期給付に要する費用 掛金及び特別掛金百分の五十、国の負担金百分の五十
三 公務等による障害共済年金(第八十五条第二項(同条第三項において準用する場合を
含む。)の規定の適用によりその額が算定される障害共済年金を含む。)又は公務等に
よる遺族共済年金に要する費用 国の負担金百分の百
四 福祉事業に要する費用 掛金百分の五十、国の負担金百分の五十
五 組合の事務(福祉事業に係る事務を除く。)に要する費用 国の負担金百分の百
地方公務員等共済組合法第113条もこんな記述。
4号と5号が怪しいのは明らかだな。
しかも「負担金」という大きな傘に隠れて福祉事業費と組合事務費が見えなくなっている罠。
もうひとつ、国民年金特別会計法第3条の2を見れ。ここにも怪しいのが隠れてる。
「年金保険者たる共済組合等への交付金」
>>319 いやまったく別人ですが?落ちついてから自分のレスを見直してみな。
322 :
名無しさん@1周年:02/08/30 00:09
>>320 だから、条文のコピペとくだらない憶測で何かの反論になっていると思う
根性が卑怯者だわね。北海道に対する補助金に関する見解はまったく
示されてないだろ。きちんと説明しろよな。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
所詮は北海道のヒッキー。
323 :
名無しさん@1周年:02/08/30 00:09
>>320 先送りなんて、あなたが批判する官僚そのものですね。
324 :
名無しさん@1周年:02/08/30 00:10
>>321 一行レスしか出来ない言語能力に乏しい文盲に言うべき言葉はありませんが?
325 :
名無しさん@1周年:02/08/30 00:12
>>324も一行レスで、言語能力に乏しい文盲に言うべき言葉はありません
ね。
327 :
名無しさん@1周年:02/08/30 00:13
>>325 むりやり2行にしたのが見え透いててワラタ
>>326 一行レスしか出来ない言語能力に乏しい文盲に言うべき言葉はありませんが?
328 :
続きは明日以降に先送り?します(w:02/08/30 00:15
>北海道に対する補助金の削減
公務員の給与の削減割合と同じにするか?2%・・・(藁
人件費がふくれ
あがってしまった、シャブ漬け「北海道」には、一度、痛い目に遭ってもらわない
と、地方の財政が破綻して困るのは、ラスパイレス指数100超えてる公務員だけ
だ。赤池町だっけ?財政再建団体の住民って、住民税高くなるの?ならないでしょ?
無駄遣いされて、住民に赤字の押しつけされるなら、「財政再建団体」になっても
らった方が、住民にとってはいいのだよ。
>>北海道への補助金の削減に反対している人が書く文書と思うか?
>先送りなんて・・・
ユーモアも少し、取り入れないと、一般から、まじめすぎてつまらんとの
批判をうけたことあるのでね・・・
そろそろ、寝るわ〜・・・・あ〜今日も、ねったいや・・・
329 :
名無しさん@1周年:02/08/30 00:17
>>328 全然反論になっていないのだが。
お前の日ごろの主張は、公務員の給与の2%減は甘いってんだろ?
じゃあ少なくともお前の主張程度に北海道の補助金を減らしてみろや。
なんだか批判に追従している振りして、自分のところだけは傷つけないでね♪
みたいな。 そういう主張をしている人間は、自分がかわいい卑怯者ですわ。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
所詮は北海道のヒッキー。
330 :
名無しさん@1周年:02/08/30 00:18
>>328 反論できなくなると眠たくなるのだな(藁
いつもは朝の5時まで公務員叩きやってるのにな〜。
逃げですか。ひきょうもんですね。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
所詮は北海道のヒッキー。
331 :
続きは明日以降に先送り?します(w:02/08/30 00:24
寂しいのはわかるが、仕事もあるのでね、スマソ、またね。
「北海道の補助金削減してやる。」が?
「北海道の補助金削減しろや。」に変わるのはなぜ?とか
どこが論破?質問に答えないのを論破というのか?とか
疑問点はありますが・・・悪いね。寝ないといけないからね。
おやすみ。
332 :
名無しさん@1周年:02/08/30 00:28
>>331 お前に仕事があるとははじめて聞いたよ。
まっ昼間から公務員叩きのレスをしているお前の姿はいつも見ているがな。
ま、議論に答えられないと
>>331のような議論のすり替えをして消えるのだな。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。
所詮は北海道のヒッキー。
333 :
名無しさん@1周年:02/08/30 01:56
しかし、改革を迫ろうとすると、「脅しにかかる」
公務員の質の低下には困ったことがある。
そして、自分では何ら建設的な提案ができずに、
人の提案・根拠の定提示にケチばっかりつける。
「企画能力のなさ」も露呈されている。
そして、反論できないと個人攻撃をする。乗る人も乗る人だが
「お昼のワイドショー」などの個人攻撃人権無視報道などは
全て官僚の指導などがその背景にあるのだ。
それは、この2chでもわかる。
この際、官僚の給与あげてやれば、赤字国債で。
どうせ、長くないんだから、オッと締め切りが。
334 :
名無しさん@1周年:02/08/30 02:30
335 :
官僚制はこうすれば崩壊する:02/08/30 02:52
このスレッドも見て、日本の公務員に飽き飽きした方々
諦めてはいけません。簡単に官僚制を崩壊する方法があります。
それは、ズバリ、源泉徴収制度の廃止です。
官僚が、自分の給与を含め、天からお金が降ってくるかのごとく
の発言ができるのは、源泉徴収制度があるからです。
つまり、所得税の源泉徴収制度や厚生年金・健康保険の天引き事
業主納付制度、住民税の特別徴収制度など、強制的に民間の給与
から税金を奪って、自動的に国や地方の財源になるシステムが存
在するからです。消費税も納税義務者たる消費者が納めるのでは
なく事業者が納める制度であるので、源泉徴収といえるでしょう。
この源泉徴収制度は、ヒットラーがナチスドイツの戦費調達のた
めに開発しました。今日の先進国でこの制度を存続させているの
は日本と独だけです。くしくも国連の安保」常任理事国に参加さ
せてもらえないのもこのシステムを持つが故とも言えるでしょう。
官僚制を打破し、国民主権を取り戻すには、源泉徴収制度の廃止
が不可欠です。この制度がある限り、給与から税金を天引きして
国等に税金を納めているのは、企業者。
官僚が財界の意見だけ聞いて、国民の意見を聞かない理由がわか
りましたね・・・。
336 :
納税拒否とまではいかないが:02/08/30 02:57
源泉徴収の廃止。税制の簡素化。
郵貯引きおろし。
各種税源の地方委譲。
マスメディアの自由化。
337 :
名無しさん@1周年:02/08/30 03:18
>郵貯引きおろし。
年寄りには無理だよ
>各種税源の地方委譲。
北海道・沖縄が反対する。防衛が絡むから、
個人的には、沖縄は、台湾か中国の領土である方が
これからは幸せかも・・・それに気づいた官僚が特区やってるんだろ?
>マスメディアの自由化。
2chが規制されるかもしれないね・・・ひろゆき取り込まれてるかも
>納税拒否とまではいかないが
財界はやってるぞ、健康保険の老人医療費拠出金という税金の納税遅延。
だから、減税は、法人税だけだろ?(w
339 :
名無しさん@1周年:02/08/30 22:34
そうだな 源泉徴収しなきゃ 面白いなぁ
俺なら 滞納するぞ 絶対 w
340 :
名無しさん@1周年:02/08/30 22:41
341 :
名無しさん@1周年:02/08/30 23:34
>>340 >>340 沖縄だけ、地上戦やらせて、自分たちは爆弾2つ落ちただけで 白旗あげた
「玉砕逃れの生き残り民族」=ヤマトンチュー
>>340 沖縄はchina であった歴史の方が長い.
342 :
名無しさん@1周年:02/08/31 00:37
>>339 実際に源泉徴収しなくなったら、滞納率ナンバーワンはコームインだろ(w
343 :
名無しさん@1周年:02/08/31 01:34
政治板では、朝生スレッド立たないの?
344 :
名無しさん@1周年:02/09/01 00:15
このへんで一連の主張を簡単にまとめると、
源泉徴収制度があるおかげで、日本の公務員数は少なくてすんでいる。
しかし、それが上手く機能しているうちはよいが、官僚に腐敗されると
その制度が悪になり、かつ、給与も高くなり民間投資予算を圧迫し、
さらなる失業を生むとなると、デフレスパイラルである。
このことに対する提案は、ずばり、源泉徴収制度の廃止とそのことに伴
う徴税公務員の増員である。これで、一時的な雇用対策をする。そして、
まず、個人消費をのばす、その消費拡大による企業収益の向上で、企業
は、設備投資を増やし、今人がやっていることの機械化を進める。機械
がやれば、中国にも勝てるようになるのだ。
簡単にはそんなところがねらいである。
345 :
名無しさん@1周年:02/09/01 00:18
>>344 電波が出すぎていて怖いな〜。
公務員たたきをやっている人間が公務員増を主張するとは変だ罠
347 :
名無しさん@1周年:02/09/01 00:43
>公務員たたきをやっている人間が公務員増を主張するとは変だ罠
独立行政法人の例を出したが、公務員を削減するのは困難である。
手入れをしない庭に生える雑草のようにところかまわず生えてくる。
組織ごとなくしてしまわなければダメなのだが、橋本内閣でもわか
るように表紙だけ変えただけ中身はちっとも減ってない。
組織を減らすのことにも失敗している。
むしろ、人や組織を減らせないなら、公務員一人あたりの予算を減
らすべきだ。公務員数は世界の中で少ないが、公務員一人あたり予
算は世界最高である。この公務員に与えている「お金」という権限
を奪うべきである。その先鋒が公務員給与削減である。
348 :
名無しさん@1周年:02/09/01 03:48
公務員の給料は日本が経済が最高潮に達したときだって一定だったんだぜ!
民間人はその時、がっぽがっぽもらってたんだろう?それが今になって、公務員は
給料がいいとか、おおすぎるとかなんとかいって減らすのはふざけてる。
それよりも国会議委員の給料を減らせば良いんだ。こいつらは何も仕事をしていない
んだから。
350 :
名無しさん@1周年:02/09/01 07:10
日本人って、とっても官僚的な人ばかりですね。
独り言ですけどね。。
351 :
名無しさん@1周年:02/09/01 13:05
>それよりも国会議員の給料を減らせば良いんだ
事務次官の給与と議員の給与は連動している。
したがって、議員の歳費を下げることも
公務員給与の削減と連動している。
352 :
名無しさん@1周年:02/09/02 00:41
353 :
名無しさん@1周年:02/09/02 01:46
【新たな提案】
現在公務員の退職金の計算は、最終給与で算定していますが、これを
在職中の平均給与で算定したらいかがでしょう。
【理由】
人事院・人事委員会も認めているように、民間企業は退職金の年金化
が進んでいます。これの問題は、年金というのは在職中の平均給与で算
定します。民間がこの方式にシフトしているのでありますから、公務員
についても一時金であっても非この方式で算定することが妥当である。
と思います。
60年の年金制度改革で公務員の年金の算定も最終給与から平均給与を
算定の基礎とする方式に変更されています。故に実績もあります。
354 :
名無しさん@1周年:02/09/02 03:15
もっと、意欲ある非常勤職員を活用せよ
決算書を見ると、郵送業務補佐員に人件費2300万円余り支出されている。さては、区職員の天下りかと
調べてみたらビックリ、区役所6階で、26名もの非常勤の女性たちが本当に忙しそうに、郵送で請求される、
住民票、戸籍類の発送業務にあたっていた。以前は各出張所で、区正規職員が送付していたものを、本庁舎の
鎌田移転に伴い、すべて集中して、非常勤職員で対応している、とのこと。2300万円は、正規職員の3名
分の年収で、26名ものパワーが得られるのだ。これからも、自らの権利の主張ばかりしているような職員は、
どんどん意欲ある非常勤職員に置き換えるべきである。
http://www.f3.dion.ne.jp/~inubushi/report/report21_3.htm
ふぅ…。
356 :
名無しさん@1周年:02/09/02 13:39
公務員の給料が減るのはかまわんが、そうなると消費が減ってますますデフレが
進む恐れがある。
民間の経営者はバブル期にも大幅な賃金アップは行わず利益は将来に備えて
とか行っておきながらいざ不況になると賃金カットをしだす。(将来にそなえてっちゅーのは?)
357 :
名無しさん@1周年:02/09/02 19:23
公務員の給与が半減してもGDPに与える影響はコンマ以下だよ。
358 :
名無しさん@1周年:02/09/02 20:40
公務員の給料をそのまま公共事業に回せば、GDP大幅アップだろ。
359 :
名無しさん@1周年:02/09/03 01:53
360 :
名無しさん@1周年:02/09/03 03:26
うむ、こうやってみてみると、
今の官僚には、「武士はくわねど、高楊枝」という気風を持った
官僚が少ないようだ。
マズローの欲求5段階説。
最下位 生理的欲求
次順位 安全の欲求
次順位 承認の欲求
次順位 所属と愛の欲求
最高位 自己実現の欲求 だが、この最高位に属する公務員が
少ないようだ。お金持ちになればなるほど、この最高位にあこ
がれる。昔の官僚は、このレベルにいた。
たとえ、安月給でも、日本をよくすることに誇りを感じていた。
それに比べて、今の官僚は、自分の権益さえ守れれば、国が潰
れてもかまわない・・・民間人と同じだね・・・・・・・・・
361 :
mada,:02/09/03 03:57
日本を1000人の村だとすると、公務員は38人程度。
構成比で、3.8%程度と言うことになる。
ところが、国家財政のレベルで考えると、公務員全体の人件費は、
少なくとも30数兆円となる
国の一般会計総額約80兆だから、国の歳出の40%以上を人口
構成比3%の公務員が喰ってしまっているということになる。
これで、民間投資、政府購入などの「需要」が伸びず、下記、国民
負担増の画策もあり、個人消費も伸びない。
従って、このまま、いくと永久にデフレになってしまう。
ここで、公務員給与の大幅削減を実施し、浮いたお金で雇用対策や投
資を増やし、デフレから脱却したいところだがどうだろう?
参考として「ワークシェアリング」の経済効果
http://www.mizuho-ri.co.jp/macro/ibjreview020206.pdf みずほファイナンシャルグループ
>1人あたり所得を1%削減するかわりに、労働者数を1%増やした場合
>(人件費一定)の個人消費の押し上げ効果0.34%
厚生年金の総報酬制(ボーナス徴収)の実施・・・来年4月
健康保険の総報酬制(ボーナス徴収)の実施・・・国会審議中(同月実施)
配偶者特別控除その他の控除の縮小 ・・・来年度税制改正
事業税の外形標準課税 ・・・再来年メドに実施
消費税税率アップ ・・・小出し中
その他、雇用保険も負担増
下の3つは公務員に実質負担なし
363 :
名無しさん@1周年:02/09/03 04:08
「景気回復のための賃上げ」論が例年にもまして前面に押し出されたのだが、それ
も資本の攻勢には全く対抗できなかった。
賃上げで大衆消費を刺激し、消費主導で内需中心の景気回復を計るべきだとするこ
の「賃上げ論」は、連合のみならず全労連や全労協にも共通する性格をもった論理
だったのだが、それは二つの意味で有効性を持たなかったと言える。
そのひとつは、今春闘でブルジョアジーが追求した賃下げや人員削減は、現在の
不況を凌ぐ一時的な処置ではなく、日本資本の国際競争力の低下に対応する〃企業
体質の転換〃を意図するものであって、景気や業績が回復すればベースアップに応
じるといったこれまでの合理化とは、あらかじめ性格を異にしていたからである。
ふたつめは、この資本収益率の悪化という事実の中に、実は戦後日本の持続的経済
成長を、だからまた賃上げ→消費の拡大→経済成長そしてまた賃上げという、資本
主義的好循環を可能としてきた産業構造の破綻が示されているのだが、「景気回復
のための賃上げ」論は、この旧来的な好循環を前提にした論理だったからである。
こうした条件のもとで、賃上げによる消費の刺激が、量産効果を再生して景気を
回復するという賃上げ要求の論拠は、あまりにもナイーブにすぎたと言うべきであ
ろう。
364 :
名無しさん@1周年:02/09/04 02:03
ここは静かだ・・・
365 :
名無しさん@1周年:02/09/04 02:08
単に公務員いじめに飽きただけだろ。
366 :
名無しさん@1周年:02/09/04 02:12
まだまだいじめ足りない
367 :
名無しさん@1周年:02/09/04 02:28
公務員さんって、思っていたよりも給与がいいんですね。
天下りの某外郭団体に勤める知人(45歳)でも年棒800万は頂いている
とのこと・・・・ 下手な民間よりもよっぽど待遇面、仕事量でも
恵まれていますね・・・
368 :
名無しさん@1周年:02/09/04 02:51
369 :
名無しさん@1周年:02/09/04 02:51
370 :
名無しさん@1周年:02/09/04 08:46
>
>>367の脳内では財団法人は公務員なんだね
なんだ公務員の脳内では、公務員じゃないんだ?
まさか、公務員法が適用にならないからとかいうんじゃないだろうな?
だから、世間知らずと言われるんだよ。
371 :
名無しさん@1周年:02/09/04 13:22
公務員は賃下げになりそうなのに
裁判官は法律をたてに賃下げに抵抗
だから裁判官は非常識だと笑われるんだ
民意を汲もうとしない裁判官はもう要らないな
裁判官も当然賃下げしろ!当たり前だ!
372 :
371の解説:02/09/04 13:44
最高裁、裁判官給与を減額
人事院が国家公務員の給与を月給ベースで2.03%減額するよう初めて勧告したことを受け、
最高裁は4日、裁判官会議を開き、裁判官の給与を2%程度減額する方針を固めた。今後、法
務省が最高裁の意向を受け、報酬改定の法案を提出することになる。裁判官給与が減額され
るのは初めて。
裁判官の報酬について、憲法79、80条は司法の独立の観点から「在任中、減額することが
できない」と定めており、一般の裁判官から異論が出る可能性もある。
しかし、なんだこの法律ってヤツは、経済は絶対拡大するってことが不変の条理であると思
ってるのか・・・このままいけば、こんなもんじゃすまないぞ・・・人口半分になるんだか
らな・・・「司法制度改革」必要なのがわかる気がする。
373 :
名無しさん@1周年:02/09/04 14:01
つまり、名目経済成長が憲法に予定されているってこったね。
資産下落政策を行った政府が憲法違反。
374 :
名無しさん@1周年:02/09/04 14:03
時代状況に適応しようとしない裁判所は
現代のシーラカンスだな
博物館にでもしてしまえ
375 :
名無しさん@1周年:02/09/04 22:41
>資産下落政策を行った政府が憲法違反。
おお、総量規制、高金利政策は「憲法違反」か、
国家賠償法に基づき、向こう50年間の「増税禁止、公債発行禁止」
なんかいいね〜。公務員は無料奉仕。
376 :
お伝え (先取り):02/09/05 01:25
377 :
名無しさん@1周年:02/09/05 01:27
378 :
名無しさん@1周年:02/09/05 02:45
>発狂してるね
発狂してるのは、公務員の皆さんでした・・・(w
379 :
名無しさん@1周年:02/09/05 03:05
380 :
名無しさん@1周年:02/09/05 03:46
>>379 公務員叩きの叩きご苦労さん。
俺がいいたいのは、待遇で公務員になるヤツ=金で何でもするヤツだ。
だから、汚職や不祥事が横行している。
「官」と言いたいなら、「金で動くな」。
給与削減くらいに反論するんじゃない。
金が欲しいなら、君たちが私利私欲だといっている民間で働けばいいのだ。
いくら稼いでもいいよ。ちゃんと税金払えよ・・・(w
381 :
名無しさん@1周年:02/09/05 03:53
金に不自由してない人だけを公務員にしよう。
西欧諸国のように貴族が社会を治めればいい。
日本も明治時代まではそうだった。
平民が権力中枢に入って来てからおかしくなった。
日本を本来の姿に戻そう。
382 :
名無しさん@1周年:02/09/05 04:09
>>380 たっぷりと書き込んで、さぞや精神を疲労していることでしょうね。
383 :
名無しさん@1周年:02/09/05 12:14
雇用・健康保険・厚生年金 → 厚生労働省
外形標準課税・住民税等 → 総務省
消費税増税・配偶者控除の廃止 → 財務省
各省バラバラに報道し議論してるが、実は毎月の給与の手取りを同じに
なるように天引額を、加算減算するという、ずるい調整システムがある。
(恒久減税を実施したときに、厚生年金の保険料を引き上げた)
来年から厚生省の年金の保険料がボーナスから取る分、各月の保険料は
安くなる。安くなった分を国民に還元しないで、そこの部分に財務省・
総務省の所得税・住民税が入ってくる。
従って、毎月の手取りは、年金保険料が安くなる分、所得税・住民税の
増税で天引きが増えるから差し引き手取額は同じ。
逆に、ボーナスからは高額の厚生年金、健康保険料が取られるようにな
るから、ボーナスの手取りは大幅減。
→実質、来年からボーナス1割は減るよ。
これじゃ〜、株価も下がる訳だ。負担増だけだもんな。
公務員給与大幅削減を財源に、これらの負担増をやめれば、
少しは株価が下げ止まるのに・・・
赤字国債の補正しかできないのか・・・国が潰れるのもいいけどね
明治はじめの頃の官僚はとてつもなく高い給料を取っていましたが何か?
明治十年、陸軍卿の山県有朋の月給は現在のお金で500万円以上でしたが、何か?
385 :
名無しさん@1周年:02/09/05 13:07
>現在のお金で500万円以上
公務員の平均で現在のお金で、700万円以上ですが何か?
後世に名も残さない局長以上の指定職の平均と比較しますか?
現在の公務員が月給700万円以上もとってるわけないでしょ。
387 :
名無しさん@1周年:02/09/05 13:49
裁判官が月給2%賃下げって国民をなめとんのか?
30%カットでちょうどいい そのくらいの働きしかしとらん
司法が政治家、官僚、行政へのチェック力がなくなったから
日本がここまで腐敗、堕落した
司法の責任は極めて重い 自覚すべし
責任を感じて給与返上するという裁判官はいないのか?
388 :
名無しさん@1周年:02/09/05 14:09
裁判所職員は不動産競売業務で、1件あたり数千万の臨時収入で、ガッポリさ〜
389 :
名無しさん@1周年:02/09/05 14:17
犬取りみたいな顔した執行官がやってるなあ、、、
390 :
名無しさん@1周年:02/09/05 14:23
391 :
名無しさん@1周年:02/09/05 14:28
全地方公共団体の平均給与月額を職種別にみてみると、
一般行政職 440,903円(うち諸手当84,543円)、
技能労務職 393,723円(66,158円)、
高等学校教育職 476,334円(69,731円) 、
小・中学校教育職 460,930円(62,267円)、
警察職 532,555円(156,262円)となっています。
これに期末勤勉手当(ボーナス4.7ヶ月程度)が加算される。
教員なんか、年収850万円が平均だ、
参考
北海道の例
1人平均870万円
http://plaza19.mbn.or.jp/~3000man/dekimasu.html
392 :
名無しさん@1周年:02/09/05 14:28
393 :
名無しさん@1周年:02/09/05 14:30
>裁判所職員は不動産競売業務で、1件あたり数千万の臨時収入で
いいな〜、詳しく教えて?
394 :
名無しさん@1周年:02/09/05 14:46
395 :
名無しさん@1周年:02/09/05 15:07
月給です。基本給と諸手当、ボーナス(期末手当・勤勉手当と言いますが)は別です。
ボーナスは、基本給+調整手当+管理職手当の4.7ヶ月分です。
かるく、700万円は行ってしまいます。750万円くらいが相場では?
こういうのも参考にして下さい。
http://www.city.sapporo.jp/st/singikai/dai3kai_shinngikai/dai3kai_shiryou.pdf この6ページに全国平均のバス事業者の公営と民営の給与の比較がでている。
運転手 民営 506,561円 公営 688,305円
技 工 民営 491,781円 公営 689,342円
事務員 民営 339,545円 公営 745,681円
民営バスだろうが公営バスだろうが事務の仕事に大きな差が
あるとは思えません、そしてこれを、一般の行政事務に置き換
えて考えても・・・・
民間の倍の給料がもらえる論拠がわかりません。
396 :
名無しさん@1周年:02/09/05 15:58
>>384 月給500万円相当ですか。すごい高給ですね。
3年間働けば銀座の土地が2坪買えますよ。
397 :
お伝え (先取り):02/09/05 16:14
398 :
いくら金があっても車が買えない時代と比較するのはいかがなものか?:02/09/05 16:24
399 :
これもうそ?:02/09/05 16:26
事務次官給与の見直し指示 首相が石原行革相に
小泉純一郎首相は31日、首相官邸で石原伸晃行政改革担当相と会い、事務次官給与見直しの検討に着手するよう指示した。
首相は石原担当相に国会議員が民間の厳しい経済情勢を受け、今年4月から月額歳費を1割カットした結果、逆転現象が起
き、事務次官給与の方が高くなっている点を指摘した。
首相は同日夜、首相官邸で記者団に「事務次官は国会議員よりも若干下でなくてはいけない。逆転しているので論点を整理
すべきだ。公務員の給与体系の問題もあるので総合的に調べる必要がある」と述べ、歳出削減の一環として公務員給与引き下
げも念頭に置いていることを示した。
400 :
名無しさん@1周年:02/09/05 22:39
国会議員や公務員の給料を下げろという意見が多いが、俺は逆でいいと思う。
国会議員には公設秘書の給料や経費も含めて1人5億円くらい払っていい。
アメリカなんて議員に20人近く公設秘書をつけてくれるしな。
それだけの仕事をしてもらったほうがいいし、歳費をけちって政治献金で業者と癒着して国政をゆがめるよりはいいよ。
また、公務員も事務次官は1億円くらい年俸を取ればよい。
その代わり人数を減らし、また天下りもなくし、またノーパンじゃぶしゃぶで接待を受けるようなことがあれば無期懲役くらい刑を重くしたほうがいい。
俺は給料を上げる代わりにそれだけの仕事をしてもらい、国民を裏切るようなことをしたら、厳罰に処するほうがいいと思う。
で、彼(山県)は目白に椿山荘という家を作りました。
402 :
名無しさん@1周年:02/09/06 01:53
>俺は給料を上げる代わりにそれだけの仕事をしてもらい
ハイエナに秩序を求めるのは無駄である。
豚に餌をやり続けると、死ぬまで食い続ける。
OBのお世話が仕事といってはばからない官僚には、
低給であえいでもらって、早期自主退職へ追い込みましょう。
そうすれば、OBのお世話などしなくなる。
もう、能力のある人にはやめてるか・・・
しかし、官も民も、給与あげて人減らせっていうが、
その減らされた人はどこ行くの?
外国へ出て行けか?それとも、刑務所か?
官にも民にも「公=パブリック」の思想の持ち主がいないことがわかった。
403 :
名無しさん@1周年:02/09/06 01:56
痛みを分かち合おうよ。
404 :
名無しさん@1周年:02/09/06 02:03
給与値下げは納得いかないなあ。
405 :
名無しさん@1周年:02/09/06 19:08
公務員の給与引き下げは賛成だが何とも後ろ向きの話だよな。
政府の役割は民と苦しみを分かち合う事ではなく民を苦しみから
救う事なのだと小泉には言いたい。
406 :
名無しさん@1周年:02/09/06 20:10
小泉さんは
プライベートライアンの
トムハンクスだと思います
直観です
407 :
引き下げ率:02/09/06 21:17
札幌市 (2・06%)
川崎、神戸両市(1・73%)
名古屋市(1・68%)
国 (2.03%)
408 :
名無しさん@1周年:02/09/07 03:15
問題意識が低いね、
だいたい、政治経済学部っていうのが、大学の学部構成なのに
政治屋は政治、経済屋は経済しか知らない・・・これが問題だな。
409 :
名無しさん@1周年:02/09/07 22:43
age
410 :
名無しさん@1周年:02/09/08 02:30
ラスパイレス指数(平成13年)
札幌市 103.8
川崎市 105.1
神戸市 102.2
名古屋市102.3
国より下げていない川崎・神戸・名古屋はさらに
ラスパイレス指数を上げるようだ。
特に川崎市はひどい。
ここの市長名と職員団体の代表者の氏名を教えてほしい。
411 :
名無しさん@1周年:02/09/08 02:39
>>406 いいや俺はアメリカンビューティーのケビンスペイシーだと思うね。
412 :
名無しさん@1周年:02/09/08 06:43
ラスパイレス指数が100より大きい自治体に地方交付金っているの?
413 :
名無しさん@1周年:02/09/08 07:16
414 :
名無しさん@1周年:02/09/08 09:32
415 :
公務員給与30%削減で消費税廃止:02/09/08 18:46
国家公務員総数111万人
特殊法人職員数 44万人
認可法人職員数 2万人 計157万人
地方公務員総数320万人
地方公社 20万人
3セク 20万人 公務員数合計517万人
517万人×平均給与700万円として
36兆円ですな。
36兆円×30%=10兆8千億円
消費税を廃止して、なお、おつりが来ますね。
どれだけ、景気によい影響を与えることやら。
416 :
名無しさん@1周年:02/09/08 18:49
はっきりいって、公務員にボーナスっていらんやろ、ボーナスの意味はきちがえとるで
タクシーの運ちゃんは、給料が安い
一ヶ月のノルマを達成して、ようやく手取り13万円だ。
13万円かせげれば、今の厳しい時代、超一流のプロのドライバーだ
ほとんどの奴は、ノルマをこなせず
8万円以下の給料だぜ
だから、年金をもらえる者がアルバイトでやる程度の仕事だ
一本でやる仕事ではない、収入も少なく生活が維持できない。
借金が、逆に増えていく仕事だ。
418 :
公務員給与30%削減で消費税廃止:02/09/08 18:51
700万円×0.7=490万円≒491万円(民間給与平均)
ぴったりだ。
419 :
名無しさん@1周年:02/09/09 01:14
age
420 :
名無しさん@1周年:02/09/09 01:21
クソ民間ども お前ら まともに働かんから
給料さげられてしもたやないけー けったくそわる。
421 :
名無しさん@1周年:02/09/09 12:18
君たちが改革に抵抗するからだよ、公務員君
422 :
名無しさん@1周年:02/09/09 21:22
>給料さげられてしもたやないけー
あれで下がったと言えるのか?
423 :
名無しさん@1周年:02/09/10 02:12
堺屋氏の下級武士(公務員)は、デフレがお好きをまさに立証してくれる
レスが多くて楽しいよ。
「町民が潤うインフレ(バブル)よりも町民がもがき苦しむデフレがお好きか・・・」
デフレなんか止める気ねえんだろうな〜。官僚の連中は・・・
デフレが止まらない限り、公務員給与削減の正論はカキコされ続ける。
給与大幅削減となれば、官僚も必死でデフレ対策を取るだろう。
預金取り崩しを大幅にすれば、今度は預金者を妬んで、「預金封鎖」
くらいやるんじゃないか・・・(w
妬みで政策決める奴らが優秀か・・・笑っちゃうね。
424 :
名無しさん@1周年:02/09/12 02:56
age
425 :
名無しさん@1周年:02/09/12 05:05
公務員って無礼な人が多い。
なんど不愉快な思いしたか。
426 :
名無しさん@1周年:02/09/12 06:32
>>425はコンビニの店員の対応が悪いと全国のコンビニを放火しそうなタイプですね。
427 :
名無しさん@1周年:02/09/15 00:35
アフォ、コンビニの店員が税金から給料もらってるか。
お前の頭は、日本は共産主義か?(w
428 :
名無しさん@1周年:02/09/15 00:54
公務員と国会議員の給料を2割カット以上できる人が、本当にすばらしい総理大臣だと思う。
そんな人いませんか?
429 :
名無しさん@1周年:02/09/15 03:32
やれ
430 :
名無しさん@1周年:02/09/15 03:35
ま、いまさら、公務員の給料ちと下げたところで、
何百兆の不良資産が処理できるはずもないのだが。
能力のあるやつにそれに見合った給料を
出すのは当たり前だと思うのだが・・・
ああ、でもごく潰しばっかり目立つしなぁ〜。
432 :
名無しさん@1周年:02/09/15 04:10
433 :
名無しさん@1周年:02/09/15 12:17
まあ、このまま、官僚をのさばさせたら、日本は沈没だな。
官僚主義から民主主義へ、その先鋒が公務員給与大幅削減だ。
434 :
( ´_ゝ`) プッ :02/09/15 12:39
435 :
お伝え (先取り):02/09/15 17:40
【スクープ】 ●ごまかし支持率 !裏大談合小泉政権維持目的 ●
国民はまだ気づいてはいませんが、半分以上独裁化が進んでいる日本
小泉派閥の一部のような朝日系・フジ・NHKの報道を中心に(小泉よいしょの)
不利になるようなことは報道規制しています。
例えば、不況関係やいじめ等
庶民負担倍増で、内閣支持率も25%前後(現在50%ちょっと)上乗せさせてます。 (ぐる)
国民世論無視の朝日新聞、テレ朝・フジ・NHKのトップ層と報道系が腐ってる。
(マスコミ・銀行ほくほく)
http://newsflash.nifty.com/news/te/20020828te022.htm
436 :
名無しさん@1周年:02/09/15 22:27
公務員には、公務員試験に受かったという取り柄しかないのだ。
今、同じ試験を民間人と競争試験でやるとなると負け組になるのは
公務員なのだ。若くして既得権益擁護で、先輩に国潰されて、反論
ものできないかわいそうな人種なのだ。生活保護者だよ。
437 :
名無しさん@1周年:02/09/15 23:00
能力あってもいい仕事しなきゃね。報酬は結果に対する見返り。
公務員にはそういう意識が欠けてんだな。
438 :
名無しさん@1周年:02/09/15 23:08
今、電波少年の新企画、ホームレスから社長を捜す企画もの見てるけど、
涙が出ちゃう、公務員に見て欲しい、世間を知ってほしい、自分の世間
知らずを知って欲しい。そんな思いがしました。
439 :
名無しさん@1周年:02/09/16 10:14
440 :
名無しさん@1周年:02/09/16 22:07
期待してたら、こんなスレたてないよ
441 :
名無しさん@1周年:02/09/16 22:16
【スクープ ●ごまかし支持率 !裏大談合既得権益維持目的 ●
一般の国民はまだ気づいてはいませんが、半分以上独裁化が進んでいる日本
既得権益の一部の抵抗勢力が2chを中心に(小泉バッシングの)
不利になるようなコピペしています。
例えば、不況関係やいじめ等
庶民負担倍増でも、内閣支持率も60%前後(現在50%ちょっと)
日本の世論は、勝手に上のほうでつくられて現在あさって方面にまっしぐらに進んでると風潮しています。
国民世論無視の族議員と天下り官僚層と土建屋が腐ってる。
(族議員・土建屋ほくほく)
442 :
名無しさん@1周年:02/09/18 00:02
しかし、北朝鮮は、戦前の日本にそっくりだ。官僚が目指す国か?(w
あげ
444 :
名無しさん@1周年:02/09/22 02:42
政治板は、「官僚制」ってことを知らないのか?盛り上がりに欠けるね?
445 :
名無しさん@1周年:02/09/22 10:01
確かに仕事で役所と係わることが増えて、お役人の対応は頭に来ることが多い。
しかし、不況になると「公務員は良いよな」って科白がガス抜きみたいに出てく
るが、「だったらあなたは何で公務員を目指さなかったの?」って考えがTVの
インタビューとかで、その言葉を聞くたびに浮かんでくる。
十年前のバブル全盛時には、民間企業とその社員は浮かれて、接待だ何だかんだ
で連日会社の金で、札びら切って豪遊してた連中がいた中でも、公務員は全く
カヤの外だった訳だし・・・。
公務員は、世間知らず。
日本人は、世界知らず。
447 :
名無しさん@1周年:02/09/22 10:31
>>445 そうでもないみたいよ、接待でただ食いただ飲みし放題でしょ。
俺の友達なんか、本庁では普通に忙しかったが(それでもノルマなし)
地方に赴任したら、仕事は定時終了で夜は毎日接待漬けだったそう。
448 :
名無しさん@1周年:02/09/22 13:59
熊本県八代市の与党系議員一人につき市職員採用の一枠を与えていた事が発覚。
(熊本日日新聞より)
この問題が全国ニュースにもならず県内でもあまり話題にならなかったのは
だれもが県内の公務員採用試験はコネと賄賂が必須だと知っているから?。
不正で採用された職員全員の氏名の公表とコレまで得た全給与の返還及び
刑事事件としての告発を希望。
449 :
公キン僕ノモノ:02/09/23 14:04
河村議員は、国税庁がOB税理士に顧問先を組織的に斡旋している問題を追及。
脱税容疑で逮捕された元札幌国税局長が、退職して4年で8億円、
初年度にたった4カ月で2億円もの顧問料収入を得られたのは、
国税局の4つのルートからなる“裏斡旋システム”によるものであることを明らかにした。
さらに、OBの高額納税者の公示逃れを国税局が容認していること、
OBから現職に現金・ビール券・タクシー券などが還流されていること、
さらに国税局が検察OBやマスコミへの斡旋も行っていることなどを具体的に指摘。
国税OB高額所得者リスト(注)を示しながら、
「国民がこれほど苦労している時に、
税務署が巨額の脱税をやっている。こんなことを許せるか」
と怒りも露わに追及した。 (注)国税OB高額所得者リスト
氏 名 肩 書 き 年 収 高額納税者申告
1 Y 氏 (元熊本国税局長) 6億円以上 55百万円
2 T 氏 (元熊本国税局長) 4億円 13百万円
3 K 氏 (元熊本国税局長) 4億円以上 24百万円
4 K 氏 (元東京国税局調査3部長) 1.8億円 無し
5 S 氏 (元新宿税務署長) 1.5億円 無し
(元東京国税局調査3部次長)
6 M 氏 (元札幌審判署長) 1.5億円 無し
(元東京国税局調査2部長)
7 U 氏 (元京橋税務署長) 1.5億円 無し
(元東京国税局総務部次長)
8 F 氏 (元東京国税局調査3部長) 1.4億円 無し
9 O 氏 (元熊本国税局長) 1.2億円 11百万円
10 J 氏 (元東京国税局調査3部長) 1.2億円 無し
11 濱田常吉氏 (元札幌国税局長) 1.2億円 無し
450 :
名無しさん@1周年:02/09/23 14:08
451 :
好評につき第2段:02/09/26 02:48
いいぞ
452 :
名無しさん@1周年:02/09/26 07:52
>>445 二行目以降はどっから出てきたんだ?
誰もそんな事言ってないと思うが
独り言か?
453 :
名無しさん@1周年:02/09/26 07:59
そのうち公務員にも地獄がやってくる
454 :
名無しさん@1周年:02/09/27 15:22
>>453 どうしてあなたは公務員が苦しむのを見て喜ぶのですか?
なんだったら公務員になってみては?
456 :
名無しさん@1周年:02/09/28 02:26
引き下げなくてもよいから、法律を制定して、国家予算に占める国債の
発行割合に比例して給与を国債の現物で支給するべし。ボーナスも
すべて30年国債で支給せよ。そうすれば、単年度会計よりも、もう
少し長期的な視点でものごとを考えるようになるだろうし、国の借金を
減らそうかという気にもなるはずだ。今なら3割を国債で支払ってヨシ。
それをあともち続けるも、売り飛ばすも自由とするのだ。
457 :
名無しさん@1周年:02/09/28 03:49
>>456 そんなことただの一般公務員が考えなくていい。
給料水準の引き下げ。
もしくは、仕事を民間委託に変更。
職員も同時に出向。民間と競争させるようになれば
自ずと給料水準も下がる。
効率も良くなるし。
458 :
名無しさん@1周年:02/09/28 04:01
財政を健全化するためには、今後一切公的資金の投入をしないことだ。
公共事業をしないことだ。
赤字企業からも税金を取ることだ。
生活補助を止めることだ。
パチンコ屋と宗教団体から税金取ることだ。
この手のスレには、どうして給与を国債で払えという単純馬鹿が発生するのでしょう?
給与を郵貯や銀行に振り込んだ時点で、それは国債を買っていることに等しいということになんで気づかないんでしょ?
ドキュソ?
>>459 >給与を郵貯や銀行に振り込んだ時点で、それは国債を買っていることに等しい
ぜんぜん等しくないよ。給与振込されたらその時点で国債購入か。お金を銀行か
ら引き落とししたらその時点で国債売却か。うーん、だれからそんなデムパ吹き込
まれたのだ?そもそも郵貯や銀行の投資先が100%国債というわけじゃなし。
>>460 郵貯の運用先の大部分は財政投融資ですが何か?
銀行のニューマネーにおける国債購入の比率は、以前よりずっと高くなっているのですが何か?
財投=国債? 新説だな。解説キボーン。
463 :
名無しさん@1周年:02/10/03 03:53
厚生年金も郵貯も自主運用になったが、
そのポートフォリオをみるかぎり、90%が国債や財投債に流れている。
通常のポートフォリオからいうとインフレに弱い組み方と言える。
したがって、財務省はインフレにできないのだ・・・
そういえば、総量規制でのインフレ叩きも旧大蔵省、官僚はインフレが
お嫌いなようで・・・必然的にデフレになる・・・
このデフレ政策官僚に対する鉄槌ことが、デフレ幅に応じた公務員給与
の削減である、これこそ、現在の学際を超えたトータルな政策として評
価されるべきである。
464 :
名無しさん@1周年:02/10/03 05:23
景気(消費、GDP、株価)が回復しないのは将来への不安があるから。
将来への不安は財政赤字670兆円の増加が原因だよね(赤字国債の増加=30兆円)。
ところで、公務員給与=30兆円。消費=0.6×GDP+10、(GDP=500兆円、消費=310兆円)。
赤字国債を消費税で全てまかなうとすれば、消費税=30/310=10%の増、
すなわち、消費税率=15%、にする必要がある。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/102.htm しかしこれでは公が空けた穴を民間が埋め合わせることになるので国民は納得しない。
そこで公務員の負担を増やす。
例えば、消費税の増加を7%とすると、税収増=310兆円×7%=21兆円。
そして公務員の給与の引き下げを30%とすると、歳出減=30兆円×30%=9兆円。
税収増+歳出減=30兆円→赤字国債ゼロ→将来への不安解消→景気回復→不良債権減。
465 :
名無しさん@1周年 :02/10/03 08:55
>>456さんの考え方は、良い案だと思う。
公務員のボーナスを国債にするって言うのは、国を背負う役割として当たり前だと思う。
でもやはり、人員と給与は大幅カットだろう!
特に、日本をダメにした時代の公務員の年金も減額、退職金一部返還して、
責任追及しなければ。
公務員だって、身を粉にして働いている奴もいるので、
ここでは一人では何も出来ないバカ管理職公務員に、ツケをはらってもらわねば。
もっと、公務員の質を上げないと、日本は腐る。
特に、今しなければいけないことは、大量の無能力者及び、責任転換者のリストラ!
役所などは特に、ワープロ機能しかないので、文章作成には民間会社の流用して、
なるべく中間報告やくだらない書類の削減。
窓口なども民間を入れるべきだね!
ホント、役人や認可事業が多すぎるよ!
ガラス張りの行政
日本を腐らす世間知らずの官僚およびバカ公務員。
一生懸命税金を食い散らかし、無駄なところにばらまく。
何の成果も上がらない。
ちょっとは、世界レベルの仕事をしろよ!
それに、人数が多すぎ。
村の役人いらないじゃないか。
県の職員も多すぎ。
民間に開放しろ!
公務員を30%削減!上級職の給与40%カット!
公務員の天下り全面禁止!
天下り中の公務員の退職金全額返還。
年金額を20%削減!
日本をダメにした時代の公務員の責任追及と退職金一部返還。
業種別に公務員給与の差別化!
官僚には、ボーナスは国債で支給!
公務員に国の経済を悪くした責任をとらせろ!
468 :
名無しさん@1周年:02/10/04 00:34
そんなことにエネルギー費やすくらい暇ならコンビニでバイトでもしろよ(w
>>466 国家公務員と地方公務員の区別もつかないDQNですか?
470 :
名無しさん@1周年:02/10/04 03:13
うむ、いよいよダメな日本の原因が、国民に理解されつつあるな・・・
公務員必死だな・・・(w
471 :
名無しさん@1周年:02/10/04 08:42
>>469 同じ税金泥棒だろう、公務員は。
おまえは公務員辞めたら何が出来る?
民間じゃつかえねクチだな!
公務員の給与よりまず田舎への公共投資をやめれば?
ムネヲアイランド北海道とかさ。
公務員はこなせば良いって考えなんだな。
先が見えないし、見せてもらえないし。
独自の考えで動けないし、動かせてもらえないし。
ってゆーか、独自の考えがまとまらない奴が公務員になるんだよなー。w
まー、がんばってほしいな。w
474 :
名無しさん@1周年:02/10/04 10:02
公務員か、300箱の松茸のこと黙っていてくれな!
松茸じゃ松茸じゃ。国家滅びても松茸じゃ。
松茸じゃ松茸じゃ。国家滅びても松茸じゃ。
松茸じゃ松茸じゃ。国家滅びても松茸じゃ。
松茸じゃ松茸じゃ。国家滅びても松茸じゃ。
松茸じゃ松茸じゃ。国家滅びても松茸じゃ。
松茸じゃ松茸じゃ。国家滅びても松茸じゃ。
松茸じゃ松茸じゃ。国家滅びても松茸じゃ。
松茸じゃ松茸じゃ。国家滅びても松茸じゃ。
公務員年俸制ってどう?
支払いは、すべて国債
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1hi5/japanese/
市場では強力な薬を求めている。
メディアの発表で動くし市場経済で、
「公務員給与・退職金大幅削減!」ってなれば、
30兆円の歳出が動くので不景気対策にはもってこいだろう。
今は、市場の活性化が必要。その為の戦略をするべきである。
478 :
名無しさん@1周年:02/10/04 19:03
<小泉経済政策>
30兆以上/年の財政赤字。
立派。
ついに国の借金800兆超える。
立派。
479 :
名無しさん@1周年:02/10/04 20:23
公務員の無能力者をリストラし半数にし、その補填として民間参入させた場合、
一体どれだけの経済効果があるのだろう?
タバコ1箱、1000円以上の効果があるんじゃないの。
公務員給与は日経平均と連動させるべし
481 :
名無しさん@1周年:02/10/04 20:33
素朴な疑問、竹中大臣兼務してるがそれって給料も2倍????
482 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 23:28
>>480 そのアイデアはいいね!
いっそのこと株式会社 公務員を市場で運営してみればいいかも?
誰がその株を買うかね???
やはり公務員は買わないだろうな、上司の仕事を見てるから・・・・
483 :
名無しさん@1周年:02/10/04 23:31
でも公務員の給料下げってさあ、裁判官とか国立大学教授もあてはまるんだよなあ。
教授なんて給料少ないのに…さらに下がるのか…。
484 :
名無しさん@1周年:02/10/04 23:35
近い将来教授は資産家の仕事になるだろう。
>>482 ならば、バブルの頃の公務員の給与はいまの5倍くらいでもいいということですか?
486 :
名無しさん@1周年:02/10/04 23:50
>484
そしたら、多くの庶民出身の天才が教授になれないから、余計日本の科学水準はアメリカに遅れるな
487 :
名無しさん@1周年 :02/10/04 23:51
>>485 逆だろう。バブルの時の1/5が今の公務員達の適正な給与。
488 :
名無しさん@1周年:02/10/04 23:54
神童は特待生で私大に逝くことになるがそれが何か?
>>486 ここで愚痴ってるおまいらのような庶民には天才はでません。
493 :
名無しさん@1周年:02/10/04 23:57
とにかく、まずは特待生制度つくれよ。または天才向けの無償奨学金の充実と。
正直言って、2%や3%ぐらいのダウンなら人事院は頑張ってる方かな。
毎年定期昇給するので、ほとんど実質マイナスにはなってないし、
超勤などの手当てである程度の調整は可能だし。
抜群の安定性や退職後の雇用まで見込める条件等も考えれば、
やっぱり公務員になって良かったと思う。
495 :
名無しさん@1周年:02/10/04 23:59
496 :
名無しさん@1周年:02/10/05 00:02
>>493 育英会という特殊法人があるにもかかわらずさらに法人団体を増やしたいんだね。
497 :
名無しさん@1周年:02/10/05 00:03
498 :
名無しさん@1周年:02/10/05 00:06
499 :
名無しさん@1周年:02/10/05 00:06
凡才に天才を選別することができるの?
>>499 自分を天才だと思っているDQNの常套句ですな。
&500げっと
501 :
名無しさん@1周年:02/10/05 00:11
天才とは死んでから認められる場合が多い。
502 :
名無しさん@1周年:02/10/05 00:14
>>500 揶揄したつもりじゃないのだが、そう受けとる人がいるんだ(w
504 :
名無しさん@1周年:02/10/05 00:39
505 :
名無しさん@1周年:02/10/05 11:02
ちょうど、公務員の人件費分が国家財政の赤字分
公務員をすべて民間人にしてしまえば、国家の年間財政赤字は
黒字になる勘定だ。
506 :
名無しさん@1周年:02/10/05 16:58
507 :
名無しさん@1周年:02/10/05 18:50
公務員の職種によって、大きく給料を分別することが必要だろう。
教員などは、景気の問題より、良い子供達を育てるかどうかなので、
彼らに責任を求めてもダメであろう。
公務員全体で言えることは、無能な人間や、不適格者の解雇であろう。
あと民間との競合である。
後もうひとつ面白いアイデアとしては、自衛隊は軍隊でもないような扱いを受けているので、
逆にいっそのこと、陸海空の3軍統合と海上保安庁、消防署も統合して、
機器管理局として再スタート!
世界の何処の軍にも所属しない、日本固有の先進的な部隊の結成。
これによって、かなりの合理化が出来て、
今の自衛隊のように、日々訓練で飯を食うことはなくなるだろう。
508 :
名無しさん@1周年:02/10/05 19:04
これは一大事だ!!!
小泉のおかげで、日本経済の破綻は時間の問題となってきた。
間もなくアルゼンチンのようになること明白である。
小泉が、最近すっかり元気がなくなってきたのもその要因の一つか。
経済音痴の小泉としては、もうどうしてよいのか、分からなくなってきたのだろうが、
哀れなのは、何も知らずにこれまでヒタスラ小泉に期待してきた国民である。
小泉が頑張ってどうにか問題ではない。知るひとは知っているが、小泉の経済音痴のレベル
に、多くの日本国民が未だ気がつかないところが不幸である。
509 :
名無しさん@1周年:02/10/05 19:06
公務員とは、電球の取替えを3人でやったりする感覚の持ち主。
今となっては、民間人にしたら食っていけないだろうよ。
510 :
名無しさん@1周年:02/10/05 19:47
>>507 子供の学力落ちてるじゃん。
駄目な教師はいらないよ。
511 :
名無しさん@1周年:02/10/05 20:33
「天は二物を与えず」とはよく言ったもんだ。
確かに脳のない人物は、パフーマンスが優れていたりしてごまかすことに
長けている奴が多い。その点、代表的な人物として、野球界の長嶋と
小泉総理が双璧だろう。
だからよく考えてみると、小泉は日本経済をメチャクチャにしているのに、
人気だけは一人前。
却って森の方が実績では上と思えるが、森は逆にパフォーマンスが全く
下手で、人気は最低だった。
しかし、国民のためには、「ごまかされない」という意味では、森のような
タイプが無難なんだが。。。
512 :
名無しさん@1周年:02/10/05 21:55
>小泉は日本経済をメチャクチャにしているのに
日本経済をめちゃくちゃにしてるのは、財務省とそのOBですよ
人のせいにしなさんな・・・
総理大臣の責任です<バカ官僚の存在
バブルの頃、俺は高房だったが不動産屋の息子である友人の
小遣いが月10万だった。
両親が公務員の俺の小遣いが月5千・・・当時は羨ましかったが、
不況地獄の今、その友人の不動産屋は4年前に負債を抱え一家離散、
公務員とリーマンの給与格差は逆転シマスタ。
当時、安月給で働いていた公務員達を足蹴にしていた
リーマンどもが、今になって公務員の給料下げろだと?
虫が良すぎやしないか?負け犬リーマンどもよ!
515 :
名無しさん@1周年:02/10/06 07:09
小泉の実力
↓
GDP
平成10年 −0.8 橋本内閣
平成11年 1.9 小渕内閣
平成12年 1.7 森 内閣
平成13年 −1.9 小泉内閣
株式時価総額増減額
宮澤−43兆(22ヶ月) 細川−9兆(9ヶ月) 羽田+14兆(3ヶ月)
村山−5兆(20ヶ月) 橋本−60兆(31ヶ月) 小渕+161兆(21ヶ月)
森−77兆(13ヶ月) 小泉−131兆(19ヶ月)
516 :
名無しさん@1周年:02/10/06 07:30
>>514 不動産屋がリーマンか?
お前バカすぎ。
517 :
名無しさん@1周年:02/10/06 07:53
>>514 おまえみたいなバカが公務員だから国が腐るんだよ。
民間は、利益を得るために事業する。
そこから税金をもらって、世の中を円滑化にするのが役人の仕事だろ。
円滑にすることなく、景気を悪くするシステムにしたから問題なんだよ。
公務員は税金で食わしてもらっているのだから、責任を持て!
世の中が不景気になったら、その責任を取るのが役人の仕事だろう!
>>515 よく株価を持ち出す香具師がいるけど、小渕内閣の時の
株価上昇はITバブルに負うところが大きいから参考にな
らないよ。
519 :
名無しさん@1周年:02/10/06 12:04
ヒラゾーの最初にやること!
公務員の冬のボ−ナスカット!
下っ端公務員には減額で支給もしくは国債で!
まずこれをやって、国民にやる気を示せ!
520 :
名無しさん@1周年:02/10/06 12:15
公務員のボーナスカットしたら景気が後退するぞ。
国民の危機感を煽る原因にもなるし、あまり賢い選択肢ではないな。
521 :
名無しさん@1周年:02/10/06 12:39
>>520 公務員に危機感を持たせるのが大事。
予算は納税者の為に使うべし。
522 :
名無しさん@1周年:02/10/06 20:42
>>520 公務員のボーナスカットしたら景気は後退するわけないだろう。
公務員にかかる歳出が減ることが判れば、その分だけでも減税の穴埋めとして、
内需に向けられる。
逆に公務員も不景気の危機感が感じ取ることが出来るので、まともな政策を考えるだろう。
自分たちが甘い汁を吸うのではなく、責任を持つことが必要なのだよ!
523 :
名無しさん@1周年:02/10/06 21:41
好景気時には公務員給与もちゃんと上げる事を明示しておく必要がある。
不況期には実質賃金が上がり、好況期には下がると言うのではまともな
経済政策は望めない。
524 :
名無しさん@1周年:02/10/06 21:57
>>523 だから公務員のボーナスを国債にすればいいんだよ!
>>522 公務員の給与を下げなくても、国債発行をして景気対策をすればいいのでは?
>>523 好景気には、公務員の給料は上がらないよ。バブルの頃は悲惨そのもの。
527 :
名無しさん@1周年:02/10/07 19:03
528 :
名無しさん@1周年:02/10/07 19:08
そういえばそうでした・・・。ま、隣の芝は〜ってことですか。
ハローワークに元公務員の長蛇の列が出来ると思っていたら、
オレが並んでたポ。
530 :
名無しさん@1周年:02/10/09 08:16
>>526 当時からすでに退職金が高すぎると問題になっていたが?
531 :
名無しさん@1周年:02/10/09 08:56
公務員の給与が問題と言うよりも、一定の歳出約30兆円が固定だと言うこと。
今の不景気な御時世で、この部分が圧迫していることは明白。
まして、不景気にしていったのは役人の管理不足。
要するに税金の無駄遣い。
だから責任を取って、この歳出総枠を半分くらいにする政策を考えるべきだと言うこと。
痛みを受けるのは民間より税金で食わしてもらっている官である!
官は一時的にボーナスで痛みを受けるか、退職金で痛みをわけるか、
給与で痛みを受けるか直ぐにでも考えよ!!!!
>>531 役人の管理ですか・・・プププ
固定支出が何を圧迫しているのか説明できないでしょ。
そもそも30兆円という話の根拠も知らないのでは?
赤字財政は誰の責任かも考えたことがない。
あなた経済の仕組み全然分かってませんね。
公務員の痛みを見てオナニーしているサド猿ですな。
533 :
名無しさん@1周年:02/10/09 10:12
532みたいなのばっかりだからこうなるんだよ…
地方公務員に早期退職制を 経済同友会が提言
全国経済同友会地方行財政改革推進会議は2日、地方行財政改革の一
環として、地方公務員の給与体系に能力・成果主義を導入するととも
に、早期退職制度の導入、雇用保険を適用するなど雇用システムの見
直しを求める提言を発表した。
提言は、地方行財政を取り巻く厳しい環境の中では、公務員の身分保
障を聖域としておくことは出来ないと指摘し、民間出身者活用、民間
への転籍、解雇ルールの整備などの検討も必要だとしている。
2002年10月02日 朝日新聞
534 :
名無しさん@1周年:02/10/09 10:30
>>532 経済の仕組みを知っているふりをする似非国民よ!
おまえが辞めればそれだけ歳出が減る。
国家のため公務員辞めて、家で一生オナニーしてろ!
535 :
名無しさん@1周年:02/10/09 11:16
歳出が減るという事は景気が悪くなるという事であって今の日本にとっては有害無益な政策である。
536 :
名無しさん@1周年:02/10/09 11:51
公務員に歳出しても、景気は良くならない。
同じ歳出枠なら、公務員ではなく民間に出した方が、
GDPに変動して調整が出来る。
それに、仕事していない公務員に歳出するのはおかしい。
537 :
名無しさん@1周年:02/10/09 12:05
日本の根底を支えているのは中小企業。
公務員ばかり大事にして中小企業をないがしろにすれば国力が落ちるのは当然。
538 :
名無しさん@1周年:02/10/09 13:43
高速道路の料金所のおじさん、あの人達いらない。マジで。
どうせ定年した公団のジジイだろ。ホントいつも思うよ。
539 :
名無しさん@1周年:02/10/09 13:59
公務員と政治家はろくに仕事をしていないのだから給料は最低でも
2割カットは当然だ。
540 :
名無しさん@1周年:02/10/09 14:07
国立大の教職員も偽出張繰り返して手当て貰っているがこいつ等槍玉に上がってねえ。
賭けマージャン付き合って負けてやんねえと単位くれない教授もいる。
何とかしてくれ。
541 :
名無しさん@1周年:02/10/09 17:24
平蔵、大臣兼務してるがそれって給料も倍???
542 :
名無しさん@1周年:02/10/09 17:30
age
>>533 >>532への反論にも何にもなっていませんね。
>>534 >>532への反論にも何にもなっていませんね。
経済の仕組みはわかりましたか?
>>536 「GDPに変動して調整ができる」って意味分かってます?
で、景気の話を言うなら、公務員の給料を減らさずに歳出を増やせばいいのに、
なんで公務員の給与を減らす必要があるのですか?
>>537 中小企業勤務のDQNハケーン。
公務員になってみれば?
>>539 少なくともお前よりは世の中の役に立っていますが何か?
546 :
名無しさん@1周年:02/10/10 08:51
>>532 愚か者よ。早くこのスレから退出しなさい!
547 :
名無しさん@1周年:02/10/10 08:59
不良債権問題で責任追及すべきは、第3セクターの箱モノ行政。
基本的には、役人に民間のような経営は出来ないんだよ。
簡単に3セクで事業起こして、もうダメですと直ぐ潰す。
最初から、採算見込みがあまい上に、経営努力が無い。
これにかかわった役人はリストラもしくは減給しろ!
天下った役人は、財産没収しろ!!
548 :
名無しさん@1周年:02/10/10 09:43
経済との兼ね合いだけで公務員給与削減を否定するのは問題のすり替え。
ろくに仕事もしないで高給を貰っている税金泥棒が多すぎることが問題。
公務員の給与の問題は、経済問題の面よりも道義的問題の要素が大きい。
549 :
名無しさん@1周年:02/10/10 11:33
ろくに仕事もしないでと言うならまず公務員の働きぶりについて定量的な調査を行なうべきだろう。
たまたま行った役所の窓口が空いていたなどと言うような断片的な示唆だけでは説得的な議論と
は言えない。
550 :
名無しさん@1周年:02/10/10 12:28
>>549 確かに速やかな定量的調査が必要だ。
国会を始め、全ての地方の議会は直ちに大規模な調査を実施すべきだ。
そして、国民が本当に必要としている職種以外は全て廃止すべきだ。
更に、労働効率が著しく低い事が判明した場合、
それまでに支払った余剰な給与の返還を求めるべきだ。
また、議会のその様な動きをけん制する目的で、
これまでの様に公務員が陰で違法な選挙活動を行っていることが判明した場合、
直ちに刑事告訴して逮捕・懲戒免職にすべきだ。
いずれにしても、日本の将来の為には、
公的部門の徹底的な調査・検討・見直し・解体が必要だ。
551 :
名無しさん@1周年:02/10/10 12:44
>>550 その調査をするのが役人では無理であろう。
それよりも、役所内部に民間参入を積極的にする政策を採ればよい。
ただし、天下りの温床にならないように。
552 :
名無しさん@1周年:02/10/10 20:58
官僚は小学生のときから天下り先のことを考えています
553 :
名無しさん@1周年:02/10/10 23:29
>>549 「公務員勤労実態調査委員会」の設置を、国民的運動として展開しよう!
554 :
2チャンネルで超有名:02/10/10 23:30
555 :
名無しさん@1周年:02/10/10 23:47
>548
>経済との兼ね合いだけで公務員給与削減を否定するのは問題のすり替え。
>ろくに仕事もしないで高給を貰っている税金泥棒が多すぎることが問題。
>公務員の給与の問題は、経済問題の面よりも道義的問題の要素が大きい。
平日の昼間からパソコンで遊んでる暇人が「税金泥棒」だってさ。
「公務員=高給取り」って所がこいつの低知能指数を裏付けている。
で、家が火事になったら大嫌いな税金泥棒に泣き付くのかい?ボク?
556 :
名無しさん@1周年:02/10/10 23:59
>>555 文脈から判断して、提供するサービスの量と質に比べて
公務員の給料が高すぎるという意味だと思われ。
あんた莫迦(w
557 :
名無しさん@1周年:02/10/11 00:02
>>555 消防の様な必要不可欠な実業だけだったら、
恐らく誰も公務員に文句は言わないだろうよ。
558 :
名無しさん@1周年:02/10/11 00:03
>539 :名無しさん@1周年 :02/10/09 13:59
>公務員と政治家はろくに仕事をしていないのだから給料は最低でも
>2割カットは当然だ。
平日の昼間からインターネットで忙しいですね。そうですよね、ろくに仕事してない
人が多すぎますよね。あっ、ごめんなさい。・・つい。
559 :
名無しさん@1周年:02/10/11 00:06
「平日の昼間からインターネットでカキコできる人間は、ろくに仕事してない」
この命題は常に真なんだ。正しいんだ。そうなんだ。ふ〜ん。
560 :
名無しさん@1周年:02/10/11 06:17
「公務員はろくに仕事してない」
と同じ理屈ですがなにか?
561 :
名無しさん@1周年:02/10/11 06:37
>>560 >「公務員はろくに仕事してない」
と警察官消防隊員自衛隊員にケンカふっかけてみろよ。
562 :
名無しさん@1周年:02/10/11 06:54
もう誇大解釈合戦ですねえ
563 :
名無しさん@1周年:02/10/11 07:12
564 :
名無しさん@1周年:02/10/11 07:53
やはり、公務員の勤労実態をきちんと調査すべきだろう。
とりあえず、有給がほぼ完全に消化されていたり、
定時に帰宅する割合が高い部門は要チェックか。
565 :
名無しさん@1周年:02/10/11 10:14
役人が役人を調査することはできないだろ。
民間が役人を調査できるようにしないとね。
>>564 民間企業の勤労実態も似たようなものなのでわ(ぷっぷ
>>567 民間で定時に帰れて、有給きっちり使えて、
尚且つ公務員なみに給料貰ってる所って、どこよ?
>563
しっぽ切りに、こういう言い訳にも、体よく使われるだけなんだよ(ぉ
固定資産税を軽減するということは、地方自治体の公務員をリストラすることになります。
>572
該当スレでどんぞ
574 :
名無しさん@1周年:02/10/11 18:28
<561
560は公務員擁護派だと思うんだけど。549から読んでみ。
575 :
名無しさん@1周年:02/10/11 18:43
>568民間で定時に帰れて、有給きっちり使えて、
>尚且つ公務員なみに給料貰ってる所って、どこよ?
高卒初任給13万7400円より高い会社なんてどこにでもありますが何か?
組合がうるさく有給を取らせる会社なんていくらでもありますが何か?
定時で帰るOLなんてどこにでもいますが何か?
576 :
名無しさん@1周年:02/10/11 19:41
公務員の税金食い潰し体質は、いまだに続く。
自衛隊でも検察でも役人でも教員でも、自分たちの必要予算を確保するために、
から出張や水増しやっている。
実際に、知人の公務員は、そうしないといけないと上司に指示されている。
確認の上の方は、国に対して危機意識など、これっぽちも無い。
自分たちの保身のみに生きている。そして税金にぶらさげって食い物にしている。
しかし、自分たちは国のために働いていると嘯いているのが実体。
577 :
名無しさん@1周年:02/10/11 19:51
>知人の公務員
は自衛隊と検察と役人と教員を全て経験した人なんですか?
すごい人とお友達なんですね。
ちなみに公務員は、あなた方が選んだ代表者によって決めら
れた法律を執行しているだけなのですが・・・。
578 :
名無しさん@1周年:02/10/11 21:19
>ちなみに公務員は、あなた方が選んだ代表者によって決めら
>れた法律を執行しているだけなのですが・・・。
から出張や水増しの実施を要請する法律があったら示してみ(w
579 :
名無しさん@1周年:02/10/11 21:22
志木市のカリスマ職員、職員の数、40人にして、あとはフリーターにする。と言っている。彼を首相補佐官か内閣官房参与にしよう。こういう人事が必要。経費削減した職員を出世させる。
580 :
名無しさん@1周年:02/10/11 21:24
>>575 公務員の平均給与は650万位だと思うが。
都合のいい数字だけならべても説得力無し。
581 :
名無しさん@1周年:02/10/11 21:36
>578そんな法律ありません。だからカラ出張等をした公務員は法律によって裁かれます。ニュースによく
でてますね。そういうことです。
>580
じゃあ、あなたの大好きな「平均」で考えましょう。民間の高卒初任給は平均でいくらですか?
582 :
名無しさん@1周年:02/10/11 21:43
>>575 公務員並に給料貰ってて、「尚且つ」ほぼ定時に帰れる民間の職業を示してくれよ。
「尚且つ」の意味分かる?
583 :
名無しさん@1周年:02/10/11 21:44
584 :
名無しさん@1周年:02/10/11 21:52
>582
569に同じ。
>583
公務員の大多数はV種もしくは初級職員です。
585 :
名無しさん@1周年:02/10/11 21:55
学生って 理想に燃えてるんだよな
いいよな 若いって
公務員たたきしてる人は今年 試験に落ちた学生なんだから
むきにならんで大きな心で接してあげようね!
586 :
名無しさん@1周年:02/10/11 21:56
知り合いの自衛隊幹部は、防衛予算の枠どりのために、
視察だと行っては出張している。
彼らに言わせると、有事の際の予算調整だと言っていた。
視察内容は、書類の交換とあいさつだけ!
587 :
名無しさん@1周年:02/10/11 21:57
>585
はい。ボクもちょっと感情的になりすぎたと思います。
588 :
名無しさん@1周年:02/10/11 21:57
公共投資の額と公務員人件費の額は大体同じで、それぞれ約40兆円。
民間部門の所得減少を意味する公共投資の1割削減が決定した以上、
次は、公務員人件費を1割削る番だ。
議会に調査委員会を設置し、市民オンブズマンなどの民間団体と連携を組んで、
無駄な公務員人件費のあぶり出しを行うべきだ。
589 :
名無しさん@1周年:02/10/11 21:58
現実的に考えれば
公務員の給料引き下げ
=民間の社長さん大喜び=民間更なる賃下げ
いいことは何も起こらないと思うが?
590 :
名無しさん@1周年:02/10/11 22:05
>586
???そもそも自衛隊は出張するのも、ほとんど官用機や官用車で
移動するので、数ある公務員の中では一番安上がりなんですけど。
しかも幹部自衛官が視察内容を友人に軽軽しく公言するか?
591 :
名無しさん@1周年:02/10/11 22:05
>>581 初任給にこだわる時点で既に説得力ゼロ。
592 :
名無しさん@1周年:02/10/11 22:18
>591
初級・V種職員の40代の給与は30数万です。手取りにした
らもっと安くなります。「公務員並みの給料」なんて、べつ
に高いわけでもありません。むしろ民間のほうが高いくらい
です。
593 :
名無しさん@1周年:02/10/11 22:29
給料の額にこだわってる時点で、既に論点がずれている。
問題は、それぞれの公務員が、自分が貰っている給料に
見合う働きをしてるのかという点。
ほぼ定時に帰れる公務員が多いような状態では、それは疑わしい。
だからこの際、公務員の勤労実態をきっちり調査した方がいい。
594 :
名無しさん@1周年:02/10/11 22:39
>1は「公務員の給与」を、一概に「引き下げ」といっていますが何か?
596 :
名無しさん@1周年:02/10/11 23:05
そりゃ>1の議題について議論するスレだからねぇ・・。どこでも同じだけど。
議題を度外視しての議論をするのかい?
597 :
名無しさん@1周年:02/10/11 23:22
公務員の身分保障を剥奪して、代わりに公務員に労働三権を付与して、
公務員の業務に対する雇用の流動性を確保する事も必要。
例えば窓口業務などは、監督に当たる数人の管理職以外はクビにして、
代わりにパートの人間を入れても、行政サービスの質を維持したまま、
公務員人件費の削減が可能だろう。
598 :
名無しさん@1周年:02/10/11 23:22
役人との折衝は、明後日方向の違う話に成るのが常です
599 :
名無しさん@1周年:02/10/11 23:37
>597
公務員に労働三権ですか。ストで消防車出なかったらどうするんですか(藁
管理職にパートをいれるんですか。戸籍課なら近所の人の犯歴、生活保護の有無など
個人情報のバーゲンセールですね。高く売れるし、そんなパート辞められなくなっちゃ
いますね。
>598
議題を度外視している段階で>593こそが「論点がずれている」んですけど。
600 :
名無しさん@1周年:02/10/11 23:39
DQN公務員がこのスレを邪魔してくるだろうが、
負けてはいけない。
【以下、DQN公務員の立ち入りを禁ず。】
601 :
名無しさん@1周年:02/10/11 23:47
<<大ボケDQN公務員へ>>
個人情報は民間だって持ってるわ。
しかしそれを出せば会社は潰れる。
組織として責任が社会追求されるからだ。
リスクがある人間の方が一生懸命なんだよ。
自治体は中央からの補助金付き自治管財株式会社にすればいい。
そのかわり不祥事を起こしたら潰れなさい。
そういう民間に近いシステムにすれば
意識改革は進み、勤務態度も良くなり、
結果として行政は再び評価されるようになる。
教員免許だって、更新制になる世の中だ。
公務員そのものも更新契約制になるかもね。
602 :
名無しさん@1周年:02/10/11 23:47
とうとう出入禁止ですか。(激藁
まあ、これからはその「DQN公務員」に論破されないように
しっかり勉強しましょうね。似たようなスレがあればまたお会い
する事になるでしょうから。
603 :
名無しさん@1周年:02/10/11 23:51
>>601 あほか。流出させた民間企業でつぶれたとこって
どこだよ。NTTDoCoMoか?旧さくら銀行か?
604 :
名無しさん@1周年:02/10/11 23:53
マジでDQN公務員がいたのね・・
ああ・・公務員に未来はないのに・・かわいそう・・
605 :
名無しさん@1周年:02/10/11 23:59
>601
持っている情報の信憑性からして、企業が持っている情報よりも
役所の持っている情報のほうが高くつきます。例えば興信所が警察
から情報取り寄せて双方ともに処分されたというニュースもありま
すね。それと、自治体が潰れたら生活保護世帯はだれが保護するん
ですか?
606 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:00
>>603 今の時代、信用がなくなった組織(会社)は潰れます。
それに比べて・・(以下略)
P.S.
富士通だって、社債あぼーん状態になったしな。(20年後には無い会社かも)
ところでお前は他力本願主義の人間だろう。
DQN公務員くさいね。
公務員必死だな。
>自治体が潰れたら生活保護世帯はだれが保護するんですか?
自治体の生活保護って機能してるんですか?
身障者親子の餓死やのたれ死にの報道など見かけますが。
しかも報道されるものなど、氷山の一角に過ぎないと思いますがね。
608 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:06
>>606 俺は公務員じゃないよ。あんなゴミみたいな給料で働くの
まっぴらだからな。で、個人情報が流出したことにより潰れた
企業はど・こ・だ?
609 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:09
>>697
【以下、DQN公務員の立ち入りを禁ず。】・・・(W
必死なのは誰がどう見てもお前らなんだけどな〜。
>>607でした。やば。必死とか言われてしまう・・・。
611 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:14
問題は情報の流出そのものでなく、流出によって起こる、
「信用の低下」だ。
信用を失えば、組織は崩壊する。
かつて、「一部上場企業は不祥事でも倒産しない」という神話があったが
ところがあの雪印食品さえ、事実上倒産してしまったわけだ。
つまり、今の時代は
信用低下⇒組織崩壊の方程式が適用される枠が90年代の時よりも
広がってきたのだ。
612 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:16
>>599 公務員に対する労働三権付与の議論の場合、
警察・消防などは対象外ということは常識なので省略したのですが。
ツッコミ所であなたのレベルが分かるというものです(w
それに、このスレの趣旨は公務員人件費の削減ですから、
少しも議題から外れていませんが、何か?
613 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:17
>>611 信用の低下により倒産するのはライバル企業が多く、財務体質
のそれほど強くない消費者相手の非独占企業だけ。
三井物産や東京電力は最近でもむちゃくちゃやったわけだが、
それにより業績でも悪化したのかよ。
614 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:17
2chの20代、30代公務員はかわいそうだ。責めるなボケ!
本来旨みがあるのは40代後半からなのだが、
そこまで自治体も中央も、もう持ちそうにない。
自動車メーカーに入社すればよかったのにネ・・
615 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:18
>>599 申し訳ない、行頭に”木っ端”を付け忘れた
616 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:18
>>599 パートを入れる場合、確かにセキュリティーは必要でしょうね。
しかし今でも十分に必要なのに導入されてないだけですがね(w
617 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:21
>それにより業績でも悪化したのかよ
業績っていうのは曖昧な言葉だな。
売上げや純利のことを言ってるのか?
社債や株価でみれば「悪化」の一言だ。
資金調達も難しくなるし、何より含みが縮小するわけで、
当然ダメージ。
んなことイチイチ言わせるなよ。
618 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:24
>>617 社債や株価の低下は株式市場の全体的なトレンド。
信用低下事件を起こしていない企業も同様。
だいたい「業績」に株価や社債が入るわけないだろ?
で、三井物産や東電、NTTDoCoMoの資金調達が難しく
なったのか?
619 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:25
ところで、”バレたらとんずら”は公務に於ける法規とやらに沿った行動なのかね
620 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:30
>>618 お前は教授会に質問に来るバカ生徒みたいだな。
中途半端でよく分かってないようだが
自分の知らないことは何でも質問するのか?
お前は株やってるか?(運用してるか?)
9月の富士通の値動き見たか?
トレンドと言ってるが、
優良債権はキッチリ評価されてるんだけどな。
621 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:33
期末毎の指標と変動する指標を混同させてるだけですからね
622 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:33
>お前は教授会に質問に来るバカ生徒みたいだな。
>中途半端でよく分かってないようだが
>自分の知らないことは何でも質問するのか?
>>620、自供するなよ(w
623 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:35
>>620 株は今はやってないぜ。リスクが大きすぎるからな。
で、信用低下事件を起こした優良銘柄である東電は
キッチリ評価されているのかいないのかどっちなんだよ。
それから最近は日本の基幹産業である電機や自動車まで
下げてるんだろ?
624 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:35
今度は脚色まで混同させようとする
625 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:40
株どころか、国債の動きが嫌なもんだね
627 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:49
620って私大の教員じゃねーの、おい(w
>>620 債券と株が逆に動くのは当たり前じゃないか・・・
こいつはそんなことも知らないのか?
そして知ったかぶりをして企業の信用について語るのか・・・
馬鹿ですな。
>628
どちらも防○庁がらみで、火の粉被ってましたね
631 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:19
防衛庁の指名停止処分で富士通は息の根は止まりそうだな。
HDDのリコールで、泣きっ面に蜂だ。
632 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:20
2002/10/11 アクト産業株式会社ほか2社 (不動産管理 旧・住専大口融資先 大阪府大阪市浪速区)破産宣告受ける
2002/10/11 株式会社千代田マシナリー (印刷機器関連商社 東京都千代田区)民事再生手続き開始を申請
2002/10/11 株式会社京都プラザほか2社 (不動産賃貸 京都府京都市左京区)更生手続き開始決定
2002/10/09 ホールデン・エンタープライズ株式会社 (不動産管理 大倉商事関連 東京都中央区)破産宣告受ける
2002/10/09 東洋不動産ファイナンス株式会社 (貸金業、不動産仲介 東洋不動産グループ会社 大阪府大阪市中央区)特別清算を申請
2002/10/09 株式会社エム・シー・エル (発電システム製造・販売 長野県南安曇郡)民事再生手続き開始を申請
2002/10/07 株式会社ジェイ・エー・エー九州 (中古車オークション場経営 福岡県筑紫野市)民事再生手続き開始を申請
2002/10/07 大日向森園株式会社 (ゴルフ場「大日向カントリー倶楽部」経営 栃木県塩谷郡)民事再生手続き開始を申請
2002/10/04 ムクノ建設工業株式会社 (土木建築工事、建売・土地売買 大分県東国東郡)破産宣告受ける
2002/10/04 尋木建設株式会社 ( 大正9年創業 土木建築工事 福岡県筑後市)銀行取引停止
633 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:21
2002/10/03 株式会社エー・オー・エム(旧商号:ハナヱ・モリインターナシヨナル) (不動産管理 ハナヱモリ関連 東京都港区)破産宣告受ける
2002/10/02 エヌ・ジェイ管理株式会社 (不動産賃貸管理、売買 東京都港区)破産宣告受ける
2002/10/02 福南開発株式会社 (複合商業施設など運営 福岡県大牟田市)民事再生手続き開始を申請
2002/10/01 株式会社興新産業 (管工資材卸売、ガス水道管工事、不動産売買 福島県郡山市)特別清算を申請
2002/10/01 学校法人千代田学園 (専門学校「千代田工科芸術専門学校」など経営 東京都台東区)民事再生手続き開始を申請
2002/10/01 林工業株式会社 (昭和6年創業、土木建築工事 福岡県田川市)民事再生手続き開始を申請
2002/10/01 東海土地建物株式会社 (大日本土木関連、土地売買 東京都新宿区)自己破産を申請
2002/10/01 ハイマン電子株式会社 (パソコン製造 山形県長井市)民事再生手続き開始を申請
2002/10/01 株式会社コペンマツオカ (婦人服小売 東京都港区)自己破産を申請
2002/09/30 株式会社国際教育アカデミ− (研修施設の経営 イトマン事件関連 京都府京都市上京区)破産宣告受ける
2002/09/30 まつやセロフアン株式会社 (印刷ラミネート加工 広島県広島市南区)民事再生法を申請
2002/09/27 ホリイ株式会社 (事務用機器、事務用品の製造販売 明治27年創業、日本初の謄写版を発明 東京都千代田区)債権者から破産を申し立てられ、破産宣告受ける
2002/09/27 株式会社亀山鉄工所 (ボイラー・タンク製造 宮城県仙台市宮城野区)民事再生手続き開始を申請
2002/09/26 三和ホーム株式会社 (マンション分譲 神奈川県横浜市港南区)自己破産を申請
634 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:22
2002/09/25 株式会社コスモス (ビデオソフト卸 大阪府箕面市)自己破産を申請
2002/09/25 笹倉商事株式会社 (婦人服地・婦人服卸 大阪府大阪市中央区)民事再生手続き開始を申請
2002/09/25 株式会社金陵 (産業用制御機器製造、システム開発 愛知県豊橋市)自己破産申請へ
2002/09/25 株式会社ダイヤ服飾 (衣料用副資材卸 新潟県長岡市)民事再生手続き開始を申請
2002/09/25 株式会社ジヤパン・セントラルコロシアム (ゴルフ場、テニスクラブ経営 東京都港区)民事再生手続き開始を申請
2002/09/24 株式会社サンバ−ドオ−ト電機 (自動車用品卸 民事再生手続き開始を申請 愛知県一宮市)
2002/09/24 久留米都市開発ビル株式会社 (第3セクター、貸ビル 民事再生法を申請 福岡県久留米市)
2002/09/19 エヌ・ジェイ管理株式会社 (不動産賃貸管理、売買 東京都新宿区)自己破産を申請
2002/09/17 コロナ株式会社 (婦人服地卸、婦人・子供服小売 愛知県一宮市)自己破産を申請
2002/09/17 株式会社フジサワ ( 昭和2年創業 日本初の製パン機械メーカー 大阪府大阪市淀川区)民事再生手続き開始を申請
2002/09/17 六合建設株式会社 (総合建築工事 愛知県名古屋市中区)民事再生手続き開始を申請
2002/09/11 株式会社水間組 (土木建築工事 大阪府大阪市都島区)自己破産申請へ
2002/09/10 株式会社ワイ・エス・ジェイ (会員制リゾート施設経営 山梨県南都留郡)民事再生手続き開始を申請
2002/09/10 防府土地建物株式会社 (健康ランド経営、不動産売買 広島県広島市中区)自己破産を申請
2002/09/09 株式会社ジェック (測量・設計用ソフト、GPS、GIS関連商品販売 大阪府箕面市)自己破産を申請
2002/09/09 株式会社ヤマトマネキン (店舗改装工事、ディスプレイ用品販売・レンタル 京都府京都市下京区)民事再生手続き開始を申請
635 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:23
2002/09/06 株式会社サンエー開発 (ゴルフ場経営 東京都港区)特別清算を申請
2002/09/04 井尻工業株式会社 (山梨県内では大手の総合建設業者 山梨県甲府市)民事再生手続き開始を申請
2002/09/04 日立精機リース株式会社 (日立精機関連 工作機械リース 日立精機に連鎖 東京都千代田区)破産宣告受ける
2002/09/04 株式会社ベルク (マンション・住宅開発 大阪府大阪市浪速区)民事再生手続き開始を申請
2002/09/04 株式会社上山電機 (液晶カラーフィルター製造 滋賀県滋賀郡)工場閉鎖、自己破産申請へ
2002/09/03 ホリイ株式会社 (事務用機器、事務用品の製造販売 明治27年創業、日本初の謄写版を発明 東京都千代田区)2回目不渡り
2002/09/03 大三海運株式会社 (内航運送 東京都港区)民事再生手続き開始を申請
2002/09/02 明生建設株式会社 (土木建築工事 兵庫県朝来郡)自己破産申請へ
・・と、最近の典型的大型倒産。
>>630 無理やりこじつけるなよ。
NECの事件はもう4年も前の話だろ。
637 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:37
民間の信用はこの辺りとしても
問題が国の信用、一時札割れとはコレ如何に
638 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:39
年金の信用がない。
だから年金は崩壊・・したらどうしよう〜
639 :
党リスが利の藻のですが:02/10/12 01:40
え?コスモス潰れたんかよぉ〜!
ァ、失礼。
ちょっと知ってる会社だったもので。。。
>>637 でも、消費をしないで貯蓄をする馬鹿が多い国家だ罠
貯蓄をすれば国債に流れる罠
貯蓄をしながら国債を馬鹿にする馬鹿は、自分仮名にやってるか理解出来てない罠
641 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:43
支払いが民間の6倍という共済年金は強力ですね
642 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:45
どうして財務省は法人税を軽減しないのか?
自分達が生き残れば後はどうなってもいいとでも思ってるのだろうか。
643 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:46
>640
で、貯蓄の運用先も手を出しにくい債権とはどういったモノなのでしょうねえ
644 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:46
>>641 あたりめーだろ!!共済は取られる額が半端じゃねんだよ!ヴォケが!
>>641 んなことないよ。ウソばっかり書いちゃダメでしょ。
646 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:47
>>642 そもそも日本の実効税率は低いからねぇ。
バブル景気くらいになっても日本の歳入構造では歳出をまかなえないくらい
減税しちゃってるのよもう。
648 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:49
流石、共済年金系の話は食いつき方が別格ですね
>>644 取られる額は半端じゃなくても、支給額そのものは民間の厚生年金基金込みの
年金の半分程度な罠
>>643 では、ほかのどこに運用すればよいのでしょ?
>>648 ウソ・妄想は早めに訂正しておかないとね。
652 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:51
>650
運用先でも見あたら無い様ですね
原油等如何ですか
653 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:51
654 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:53
>651
では、僭越ながら妄想というソースを教示頂けませんでしょうか
>>652 お前の銀行預金を原油で運用して欲しいのか?
馬鹿だな。そういう不安定なのがよければ、銀行や郵貯に預けるのはやめて自分で運用したらどう?
656 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:53
>653
逆。
657 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:53
( ´,_ゝ`) プッ
>>654 その前に、僭越ながら公務員の共済は民間の6倍というソースを提示していただくのが先ではないかと。
挙証責任果たせよな。公務員にいつも説明責任を求めているのに自分は知らん振りというのでは、どこぞのNGOと一緒だぞ。
659 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:54
>655 時候の冗談ですよw
660 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:54
■法人税率下げ見送り 来年度税制改正
政府・与党は九日、二〇〇三年度税制改正で、経済財政諮問会議の民間議員らが要求していた
法人税率(30%)の引き下げを見送る方針を固めた。〇三年度の減税項目は、塩川正十郎
財務相ら財務省が主張する企業の研究開発・設備投資減税や、証券、土地減税などが柱とな
る見通しだ。
諮問会議の民間議員らはこれまで、法人税率を現行より3ポイント低い27%に引き下げ
ることをはじめ、国内総生産(GDP)の0・5%に当たる二兆五千億円以上の実質減税が
必要と主張してきた。
これに対し、財務省や政府税制調査会は「法人税率を下げても、企業は借金返済に回すだ
けで意味がない」「むしろ研究開発・投資減税の方が有効」などと反論。小泉純一郎首相も
同日夕、記者団に「塩川さんが考えを持っている。諮問会議で調整してください」と述べ、
財務相に対応を委ねる考えを示した。
今後は、先行減税分を後年度の増税のみで補うか、歳出削減や経済活性化に伴う自然増収
も含めるかの「財源論」や、具体的な増減税の内容が焦点となる。
ネタに釣られるなよ( ´,_ゝ`) プッ
662 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:56
現在はスタグフレーション状態でしょう。
国債の発行が続き、日銀直受けになれば
スタグフレーションが一気に加速し、
公務員も民間も全滅する。
自動車メーカーは本社移転して、
日本円決算から逃げ出すかもね。
>>659 >>652程度の冗談で誰かが笑ってくれると思ったか?
自分の言いたいことを言うのではなくて、読み手に何かを訴えることを
考えたことあるか?
664 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:57
えっと、653の言ってるDQN公は給料減額派の奴のこと?
なんか最初から読んできたらおかしくなってるぞ。
665 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:57
>ネタに釣られるなよ( ´,_ゝ`) プッ
で逃げようとするDQN公務員。
公務員の共済は民間の6倍という虚偽の風説を流そうとしたな。
>>662 スタグフレーションの意味分かってんのか? ボケ。
>>661 受けなかった冗談はネタですか。
安易な脳味噌でイイですね。うらやましい。
BSEの検査をお勧めします。
667 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:58
>658
不詳の民間人には、大層なソースは御用意できない場合もございますね。
こちらとしても、提示した後教示頂けるかどうかわかりませんし、
それとも、提示後に適当な証拠物に御変更されますか?
668 :
名無しさん@1周年:02/10/12 01:59
優良民間の厚生年金が一番将来性がるという罠。
いやはや。さすが公務員の6倍の年金をもらえる民間人サマは違いますな〜。
おつむの出来も、冗談の冴えも。
>>667 >不詳の民間人には、大層なソースは御用意できない場合もございますね。
逃げですか。ふーん。
>こちらとしても、提示した後教示頂けるかどうかわかりませんし、
>それとも、提示後に適当な証拠物に御変更されますか?
挙証責任も果たせないやつが公務員にだけ説明責任を求めるのですか。
フーン。卑怯者ですな。
671 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:02
いえいえ、御代官様には及びませぬ
672 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:03
DQN御代官サマはこの先の自治体解体でピンチかも。
673 :
出入禁止くらいました。:02/10/12 02:03
>665なんか俺って決め付けてるようだけど
ホントにマジで俺じゃないよ。(藁
>>671 はいはい。逃げましたね。
民間人って所詮この程度なのか。こういう人間が公務員の給料を下げろと
言っているわけですね。
日本に住んでいるのが嫌になってしまいました。こんな馬鹿な主権者を
最高権力者としていただいている国が。
675 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:05
いやまさに揚げ足取りが御上手、流石で御座いますねぇ
677 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:06
>>674 中央、自治体が逝く前に、
自動車メーカーに来なさい。
マジで。
678 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:06
>>675 議論に勝てないとそれですか。
ほんっと卑怯者ですね。
679 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:07
もう訳がわかりまへん。
680 :
出入禁止くらいました。:02/10/12 02:07
>>674 だからこいつら昼間からネットやってる急がしい人達
なんだって。許してやろうよ。
>>677 意味不明ですが。一体何を言いたいの?
中央、自治体が逝くってどういう意味なのですか?
自動車メーカーって、三菱に逝けとでも?
くくくく。日本語も出来ないDQNなのですね。
682 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:08
>678 議論ですか?てっきり煙に巻く話の延長かとばかり思ってましたよ
683 :
出入禁止くらいました。:02/10/12 02:09
ねた?それ書いたのも俺じゃないな。(マジレス)
>>682 議論でしょ。反論が出来なくなり、自分が理解できなくなると煙にまかれたつもりになる卑怯者。
685 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:10
>680 件の凄まじいばかりの剣幕で驚くばかりです罠
686 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:11
2chは4軍団交代制である。
A軍団:朝番→昼番
B軍団:昼番→夕番
C軍団:夕番→夜番
D軍団:夜番→朝番
昼間は違う軍団なので気をつけるように。
687 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:12
688 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:12
年金の運用が逝ってるということなのでは・・
>>686 そして公務員を「仕事してない」と煽る連中は昼間のB軍団?
一体何をして暮らしている人たちなのだろう・・・・
・・・・無職のDQN?
690 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:13
>>688 どのレスに対するどういう論理によるどういうレスなのですか?
まるっきり意味不明です。
692 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:15
結局スレは明後日方向に逝きますな
693 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:15
B軍団は無職組のイメージがあるが、主婦〜学生が多いのである。
・・もちろんモノホンの無職者もいるだろうが。
695 :
出入禁止くらいました。:02/10/12 02:18
700いけ!700!!
ネタに釣られるなよ( ´,_ゝ`) プッ
ガーン、これは何を言っても叩きと取られてしまうと・・・
698 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:19
>>693 働いていない主婦や学生に、公務員は働いてないから給料減らせと
言われても説得力はない罠。
むしろ、連中から税金を取るべきだ。配偶者控除なんて廃止すべきだし、
特別扶養控除なんて意味なし。税金を控除して、私学補助金をつぎ込んで
税金を公務員一人当たり以上にむさぼっている学生が、あるいは配偶者
控除の下、税金を非常に負けてもらっている主婦が公務員の給料を3分の
1にしてその分税金を減らすべきと主張するなんて、皮肉なパロディ以外の
何者でもないよ。
まずは隗より始めよ。配偶者控除と私学補助金、特別扶養控除を廃止するんだね。
699 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:19
出入禁止くらいました。はこのスレをお気に入りに入れたという罠。
700 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:20
で、公務員擁護派と叩き派の勝負はついたのか?
701 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:20
無色ヒッキーからも税金を取るべきだ。
俺らの雇用保険を返せ。無駄飯食いやがって。
702 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:22
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1017116961/l50 ◆◆ 地価下落で日本沈没 ◆◆
1 :名無しさん@1周年 :02/03/26 13:29
公示地価下落幅が拡大
銀行と企業経営に与える悪影響は絶大だ。
地価下落は、「収益還元法」で下げ止まらない。
土地は他の商品と同じではない。
「税」が、土地の需給作用以前に地価の決定要因になっている
擬制資本です。
固定資産税は、二十年で四倍に政策的に引き上げている。
土地関係の税は、米国の要請で高率課税を行った。
今の不況の根本原因は、経済の競争相手である米国の謀略に
気が付かない官僚の責任である。
703 :
出入禁止くらいました。:02/10/12 02:22
うお〜!!まさか俺が700とるとはな〜!!これだけで満足です。
さようなら。
704 :
出入禁止くらいました。:02/10/12 02:23
し く じ っ た ・ ・ ・ 。
705 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:25
>>701 ヒッキーは雇用保険貰えないよ。
雇用保険を食い荒らしたのは、労働省官僚の天下り職員たちです。
http://www.tbs.co.jp/uwasa/20020818/genba.html -----------------------------------------------------
三重県伊勢志摩にある豪華な保養施設。
旧労働省所管の特殊法人、雇用促進事業団、今の雇用・能力開発機構がつくった、勤労者のための巨大な保養施設「伊勢志摩いこいの村大王」
84年にオープンしたが、赤字がかさみ、昨年1月に閉鎖された。
この施設の建設等には約10億円が投じられたが、その費用には、失業者対策などに回されるはずの雇用保険が使われていたのだ!
実は、雇用・能力促進機構が建設した宿泊施設は全国で66ヵ所もあり、その多くが厳しい経営を続けているという。
--------------------------------------------------
706 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:26
公務員給与問題より政府スリム化議員削除の方が先だろ
707 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:27
国民の年金も使ってしまいました。
http://www.tbs.co.jp/uwasa/20020818/genba.html -----------------------------------------------------
福島県二本松市にある「グリーンピア二本松」
厚生労働省所管の特殊法人、年金資金運用基金(旧年金基金福祉事業団)がつくった、年金受給者と加入者のための保養施設なのだが…今年6月、業績不振のため閉鎖された。
ここ以外にも同様の施設が全国に13ヵ所もあって、投入された費用は1950億円、すべて建設費には大切な年金が使われており、老後のための年金資金が食い潰されていくのだ。
--------------------------------------------------
708 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:29
このスレは、既得権との叩きあいの場という事ですか、ふー
709 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:29
>>705 勤労者が保養できる施設だろ。お前も世話になっているのでは?
建設会社は少なくとも世話になったわな。
そもそも10億なんて、ヒッキーが日本全体で食いつぶしている雇用保険
から見ればゴミですよゴミ。ヒッキーだって職についている時期があれば
その後半年は雇用保険もらえるだろうがよ。
710 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:30
ヒッコリー
711 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:31
712 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:32
>>707 年金は年寄りだけしか縁がないけど、若い人にもある程度還元できる施設は
必要だろ。そもそも、こういう施設を誘致しようってのは地方の自治体と年金
受給者と政治家とその後ろにいる有権者なんだよボケ。
そもそもこの話と公務員給与とどう関係あるんだよ?
713 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:33
714 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:34
>>707 年金掛けてる人間が保養できる施設だろ。お前も世話になっているのでは?
歳を取らなくても国民のためになる年金制度、なんて素敵。
それはともかく、建設会社は少なくとも世話になったわな。
そもそも1950億なんて、クソ年寄りが日本全体で食いつぶしている年金
から見ればゴミですよゴミ。こいつら大して掛け金かけてないくせに、掛け金
の4倍ももらってるんだぜ。
715 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:35
>>713 反論にもなっていないレッテル張りが横行するスレはここですか?
716 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:37
>714 戦前の方向けの特例でしたかな
このスレでも給与、手当、年金でひとくくりな話は持っていけそうに無いですね
717 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:38
なんだか民間の早期割増退職金制度みたいだね。
台湾:今後数年で2万人強の公務員をリストラ
http://news.searchina.ne.jp/2001/1030/general_1030_003.shtml 『中新網』29日の報道によると、台湾の不景気はますます深刻化、
加えて政府の財政難により、今後毎年公務員の1%にあたる約6000人、
4年間で2万4000人を削減するという。
台湾の陳水扁総統は25日、政府再造委員会を開き、職員の権益を保証することを
強調した上で、2年内に行政院と部会を3分の1簡素化するとの目標を発表した。
研考会主任委員の林嘉誠氏は、まず現在36ある部会を21の部会と4つの特別機関に削減。
またスリム化とともに、統合出来るものは統合していく旨をコメントしている。
陳総統の旗振りにより、行政院はまず4年間で2万4000人の削減計画を発表。
公共事業の民営化や政府組織のスリム化を進め、早期退職優遇案を採用。
もしも一度の離職呼びかけに5%以上の職員が応じる部所があれば、
通常の解雇手当と退職金の他給料の7カ月分が上乗せされる。
718 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:38
>>716 特例って言っても、特例の適用者が非常に多い罠。
719 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:39
>>717 民間の早期割り増しは、平均12ヶ月分の給与の上乗せをやってます。
7ヶ月なんてちょろいちょろい。まして日本の公務員にはそういう仕組み
ないのに勧奨退職されてるし。
あ〜〜〜〜〜〜 民間がうらやましいねぇ。
720 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:39
公務員もリストラがあるんだね。
日本はどうなるのか・・
721 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:41
>719 いえいえ、天下り先に熱心な御代官様程では
722 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:42
>>719 民間の早期割増だけど、某商社では24ヶ月分!
素晴らしいね!
海外に行って、余生をリッチに暮らしたいね。
723 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:44
20代、30代の公務員を責めるのはかわいそうだ。
や〜め〜ろ〜
724 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:45
そうですねえ、相続等に寛容な豪州等は、様々な誘致に
成功している様に見受けられますねえ
725 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:48
726 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:52
727 :
名無しさん@1周年:02/10/12 02:54
窃盗事件担当者が窃盗犯だった!!?
<警察不祥事>事務所侵入容疑で盗犯担当刑事を逮捕 滋賀
11日午前0時20分ごろ、滋賀県八日市の自動車修理販売会社「井田自動車」の
事務所兼工場で警報装置が作動。八日市署員が、建物から逃げる男を建造物侵入容疑で現行犯逮捕した。
男は草津署刑事1課の巡査部長、古沢澄雄容疑者(49)で、主に窃盗事件を担当していた。
県警は古沢容疑者を同日付で懲戒免職処分にした。(毎日新聞)
県警立場ナシ。
728 :
名無しさん@1周年:02/10/12 08:46
>>707 グリーンピア二本松か。何度か風呂入りに行ったな(w
あれは年金運用目的で建てられたらしいが、
大して客も入らず、見事に運用失敗した(w
失敗しても責任取らされない連中に運用任せちゃいけないという好例。
729 :
名無しさん@1周年:02/10/12 08:49
そういう人達には、高給で優遇してあげなきゃ!
氏ね
731 :
名無しさん@1周年:02/10/12 09:00
カラ出張では、相当数の公務員が税金を横領したが、
返還しただけで刑事責任を問われていない。
公金を騙し取ったんだから立派な詐欺罪でしょ?
警察の皆さんよ、早く連中を逮捕して下さいよ。
行政施設が犯罪者の収容施設と化している様では困るなぁ。
732 :
名無しさん@1周年:02/10/12 09:22
オレの知り合いの痴呆公務員は、口が軽くて、
暇な時にはパソコンいじって遊んでるとか、
端末いじって知り合いや近所の人間の個人情報を覗き見してるとか、
ペラペラ喋りやがる。
おまけに役所内部で現職市長の選挙応援ノルマがあるから、署名してくれだと(w
そういう違法行為が役所で慣例化してるんだろう。
このスレに来てる公務員とおぼしき連中が、いくら偉そうな事言っても、
多くの公務員が犯罪者まがいの税金ドロボーだということは、もはや日本の常識。
このスレに来てる公務員どもは、自分ないし自分の周囲で、
そういう心にやましい行為が全く無いのか、
胸に手を当ててよく考えてから発言しろよ。
733 :
名無しさん@1周年:02/10/12 09:27
民営化すれば責任を取るようになる。
民営化が必要。
734 :
名無しさん@1周年:02/10/12 09:47
住民票1通8500円。年間3通目からは9800円。
消防車出動は金持ちエリアのみ。火消し職人への
別枠ご祝儀あり(日・祝・夜間は割高ご祝儀)
おっと、俺は、膏無淫の味方じゃないぜ。
民営化すればしたで、今の権益をクソども
が悪用するリスクを述べたまで。
焼け太りって言うやつ。
735 :
名無しさん@1周年:02/10/12 09:57
公金泥棒集団の公僕どもに、
公務員給与引き下げに対して反論する権利があるのかよ。
>>734 相変わらず非現実的な極論解釈だけ並べて、全く説得力無いね。
実際の民営化推進は、消防などの公的部門のメリットを残したまま、
腐れ外道の余剰事務職の様なデメリットを排除する方向で推進されるだろうね。
736 :
名無しさん@1周年:02/10/12 10:24
消防署と自衛隊と海上保安庁の区別は何ですか?
サンダーバードの国際救助隊ってどのジャンルにはいるの?
訓練やってヒマこいている人たちを、もっと合理化してみては。
737 :
名無しさん@1周年:02/10/12 10:32
>>734 ちょうどいいじゃないですか。
生きてるうちに数えるくらいしか使わん商材だしな。
消防はもっと高いと思うが、保険金システムを作ればいいことだしな。
民営化して、責任ある、市民から尊敬される行政を作って欲しい。
738 :
名無しさん@1周年:02/10/12 10:36
>民営化すればしたで、今の権益をクソども
>が悪用するリスクを述べたまで。
それはない。(笑)
民営化、(既得権を手放し)
すれば、新規参入と市場作用が働くので
それこそ今までのようなどんぶり勘定はできない。
掲示されたその値段は少し高いと思うが、
イイ線いってると思うよ。
>>738 市場の失敗という言葉も知らんと見える・・・
740 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:05
市場作用という言葉の意味分かりますか?もしもし?
741 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:06
742 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:08
743 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:09
市場の失敗じゃなくて、民営化された(元)公務員がDQNなので
単に会社が失敗するということだろう。
公営でも失敗してるし、同じことだな。
ただ、日が経つにつれ、神経は研ぎ澄まされ
責任感が生まれ、頑張るようになるので
最終的には民営化された行政は再び信頼されるようになる。
744 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:09
>>740 市場の意味くらいイヤっちゅーほどしっとるわい。
市場の失敗という意味は知らないのですか?
知らないと見える。
べんきょーせーやマジで。
746 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:13
>>743 市場の失敗の意味をしらん馬鹿をもう一匹発見した。
民営化が何でも救うとオモタラ大間違い。
748 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:14
749 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:15
>>746 そして、落し物を届けようと思って、警官のデータ収集不足で間違った人に
渡してしまったら警官を責めるわけですか。ふーん。ご都合主義ですね。
750 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:15
751 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:15
>>748 くだらないコピペはやめたらどうですか? 引きこもりさんよ。
752 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:16
>>750 反論になっていないのにすら気づかない馬鹿発見。
753 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:16
754 :
2チャンネルで超有名:02/10/12 11:16
755 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:17
>>753 市場の失敗も知らないDQNがいっていい言葉ではないよ。
まっとうな高等学校教育を受けてないだろオメ。
756 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:25
慶大教授が語る
【2003年、日本国破産】
跡田直澄・慶應義塾大学教授+浅井隆
◇財務省が預金封鎖の研究を始めている 浅井
◆日本に実質残された余裕は、あと一年くらいしかない 跡田
◆国家破産すると、円はガタガタになる 跡田
◆銀行からお金の引き出しが始まったら、日本の破産は早まる 跡田
◇国家破産が近づくと、金(ゴールド)は急騰する 浅井
◆アメリカは、日本国破産の危機について情報をつかみつつある 跡田
◇日本の破産で、年10%〜20%のインフレに 浅井
◆オイルショック時以上のハイパーインフレはいつ来てもおかしくない 跡田
◇今デフレでも、一度火がつけば一気にインフレとなる 浅井
◆1000万円の預金保証も危ない 跡田
◇ハイパーインフレ下では、ドル建ての闇経済に 浅井
◆アメリカ国債を売ることができない日本の余裕はあと300兆円 跡田
◇財投機関の焦げつきは、どれほどひどいのか 浅井
◆高速道路の返済のためのお金が、天下り役人の給料や退職金に消えている 跡田
◇財投の焦げつきは、郵貯の返済不能を意味する 浅井
◆緑資源公団や森林開発公団の評価がBBランクとなるカラクリ 跡田
◆財投債の発行によって、国の借金はさらに増える 跡田
第1章 ある日突然、預金封鎖がやってくる !?
第2章 金利上昇からハイパーインフレへ
第3章 ついに日本国の借金は1000兆円を突破 !!
第4章 財投は伏魔殿、そして郵貯はもう返せません
第5章 日本をダメにするシステム
第6章 予測の天才・藤田田までが「三年後にインフレ」と言い始めた
第7章 小泉政権で日本は救われるのか
第8章 円資産消滅、そしてガラガラポン
第9章 さあ、そろそろ生き残りを考えよう !
757 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:27
>>755 民間(民営)も知らない、学もないDQNがいっていい言葉ではないよ。
お前は高卒だろ。馬鹿っぽいし。
758 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:30
慶大教授が語る
【2003年、日本国破産】
跡田直澄・慶應義塾大学教授+浅井隆
円資産消滅、そしてガラガラポン
・小泉政権の改革が失敗すれば、もうガラガラポンしかない 跡田
◇ガラガラポンを回避するには、増税しかないのか 浅井
・消費税を15%にすれば、ガラガラポンを回避できる 跡田
◇増税には、国民へのショック効果がある 浅井
・公務員を25%カットする必要性 跡田
◇地方交付税を5兆円カットすると、地方自治体はどうなる 浅井
・公共事業の値段を半分にしても、土建屋は儲かる 跡田
・公共事業を減らせば、民間企業に活力が生まれる 跡田
・自浄能力のない役人の世界 跡田
◇いまの日本が江戸幕府の末期そっくりであることを、アメリカも認めた 浅井
・古い日本のシステムを壊すのが、ガラガラポン 跡田
・借金国日本を支えてきた民間部門ももう限界 跡田
さあ、そろそろ生き残りを考えよう !
・預金が海外に流出し始めると、一気に日本経済は破綻する 跡田
◇海外に移した預金の儲けを日本に税金として納める時代に 浅井
◇円以外の外貨を持ってリスクの分散を 浅井
・ドル、元、ユーロ内一国の通貨、円、金の五つを持ってリスク分散 跡田
759 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:34
760 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:40
DQN公務員に説明してやろう。
財投(=財政投融資)とは・・
国の政策目的を実現するため、おもに銀行など民間の金融機関が貸し渋るような事業への資金を補う
名目で行われている、日本独特の制度。もともとは公共性の高い○○公庫、○○公団、○○事業団と
いった事業体や政府系金融機関などへの資金として機能するはずだったが、
実態は存続の必要性を疑いたくなるようなお役人の天下り先である不採算事業への融資がほとんどで、
回収不可能となっているものが多い。2001年度の財投計画総額は33兆円にのぼり、
つまりは税金で穴埋めされようとしている。
財投の原資になっているのは郵便貯金や簡保、公的年金で、市民の預けた大切なおカネが
そんなことに使われているとは貯金者や加入者のだれもが心外のはずだが、
その事実を知らない人は意外に多い。
実質的には国の予算のようなものなのに「財投」という隠れ蓑によって表には出ないため
「国の第二の予算」または「裏の予算」と言える。
761 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:41
【資産家向け、資産減回避・生き残りセミナー開催のご案内】
国家破産−−最強の生き残り戦略 すべてのノウハウを一挙公開
マネー誌では絶対入手できない最先端の資産運用情報
ロイヤル資産クラブ会員の方を対象に浅井隆特別質問会 18:00-19:00
タイムスケジュール(予定)
13:00-18:00:浅井隆講演(第1部)稲田雅彦講演(第2部)
18:00-19:00:浅井隆ロイヤル資産クラブ会員特別質問会
開催日時:2002年10月4日(金)13:00〜18:00
会場:ホテルニューオータニ大阪
参加料:経済トレンドレポート会員18,000円、自分年金クラブ会員10,000円
第二海援隊株主16,000円、ロイヤル資産クラブ会員8,000円、一般20,000円
申込:完全予約制・先着順で定員になり次第締め切りとさせていただきます
講師:浅井隆(株式会社第二海援隊・経済ジャーナリスト)
稲田雅彦(CFP、日本インベストメント・リサーチ シニアディレクター)
>>757 民間(民営)は別に高卒でも中卒でも知っているのでは?
市場の失敗も知らない、学のないDQNが言っていい言葉ではないよ。
763 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:44
764 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:45
>>760 だから、それは公務員の給料とどう関係があるのかな?
そもそも、財政投融資の肥大は貴方が言うように郵貯に預ける馬鹿どもの
せいだろが。攻めるんならまずそっちではないかい?
765 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:45
766 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:46
おまいら!ノンキャリ公務員を責めるな!
かわいそうだ・・
767 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:50
>>765 レッテル貼りですか。
公務員叩きの脳味噌は所詮その程度なのですね。
で、市場の失敗についてのお勉強は出来ましたか?(嘲笑
768 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:51
>>766 かわいそうなのはここで公務員を叩こうと思って逆に何もいえなくなって
負け惜しみを飛ばしている馬鹿どもではないのかな(嘲笑
769 :
名無しさん@1周年:02/10/12 11:57
770 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:09
「公務」とは何かから、もう一度考え直したほうがいい。今の日本に「公務」として
必要なものは何か、不必要なものはないか、徹底的に検証すべき。
771 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:11
市場が失敗するところでは、政府がそれを補完しなければならないのだが、
今やその政府が非効率性、過剰規制といった点で「政府の失敗」を犯している。
772 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:13
>>770 で、それと公務員給与の引き下げとどういう関係があるのですか?
それに、公務として不必要なものは、国民のミナサマの要望で出来上がったものが
ほとんどで、それを切り捨てたら困る国民が必ず出てくるのですが。
773 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:14
>>771 政府が失敗するからといって、市場の失敗が生じる分野を民営化していいということには
全然ならないのは理解できますよね?
774 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:15
無職の公務員叩きが叩かれてるスレはここですか?
775 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:16
776 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:17
形骸化している公務もあるのでは?見直すことも拒否するとは。
別に公務員自身に見直しを依頼するつもりはない。国会議員や地方議員
が、国民・市民とともにやる仕事。だから
>>770は公務員への発言じゃ
ない。
給与の引き下げとか、そういう問題じゃないということ。
777 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:18
>>774は公務員になっただけが人生最大の手柄のさみしい人間だな。
778 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:18
今、日本人がしっかりと理解しなければならないのは、市場の失敗を補完するのは政府だけではないということだ。
779 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:24
>>778 では、民間企業が補完するのですか?
いっときますが、市場がすべてを救うという主義の人は、NGOやボランティアに期待してはダメですよ。
論理的に矛盾ですからねそれは。
780 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:24
781 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:24
>>778 そうだね。イギリスなんかはそういう点で進んでいるらしいね。
782 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:25
783 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:25
>>776 それはそうでしょう。でも、まさにその国民・市民が国に対する仕事を増やしてきた歴史を直視してくださいな。
朝日新聞だって日経新聞だって、普段は規制緩和の民営化のと言っているくせに、事件が起きたら
「規制がゆるすぎた」「ちゃんと監視してなかった」・・・アホか。
784 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:26
>>779 極端な議論しかできないようだ。少しも仕事を手放したくない気持ちが
よーく出ている。醜いよ。
785 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:26
>>782 別に公務員でなくても会社員もそういうことはやっているのでは?
というか、それと公務員の問題と何の関係があるのでしょうか?
786 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:26
>>781 どう進んでいるのでしょうか。言い捨て厨房ですか?
787 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:26
>777
777に「公務員」の称号をいただきました。
788 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:27
日銀の株券買い取り表明で、他の先進国では例のない状況と行動に
市場関係者は「ついにそこまで」と緊張感を高めている。
つまり、景況感の悪さをさらに煽ってしまった形なのである。
これは瞬間的に市場価格を盛り立てることができるが
中長期的にはマイナスである。
国際決済銀行の新しい規制では銀行が保有する株式は自己資本の範囲内に収めることが義務付けられるが、日本では株安で売却が進まず、大手や有力地銀の十数行が同基準を満たせない恐れが指摘されていた。
(世界からの撤退か?)
しかし、それにもまして大きな理由とされるのが、株価低迷による銀行の経営不安や不良債権処理の支援といわれている。つまり銀行経営再建策として実施された株式取得機構が失敗に終わったことを認めたのだ
789 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:28
>>784 別に極端な議論ではないですよ。
>>779のどこが極端な議論なのか、論理的に
説明してくださいな。そうでないと、単なる
>>784の妄想批判に過ぎないですよそれ。
790 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:28
窃盗事件担当者が窃盗犯だった!!?
<警察不祥事>事務所侵入容疑で盗犯担当刑事を逮捕 滋賀
11日午前0時20分ごろ、滋賀県八日市の自動車修理販売会社「井田自動車」の
事務所兼工場で警報装置が作動。八日市署員が、建物から逃げる男を建造物侵入容疑で現行犯逮捕した。
男は草津署刑事1課の巡査部長、古沢澄雄容疑者(49)で、主に窃盗事件を担当していた。
県警は古沢容疑者を同日付で懲戒免職処分にした。(毎日新聞)
791 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:30
>>785 民間は基本的に個々の企業で判断される。企業は過ちをおかせば市場で
厳しい状況に追い込まれるから、企業は市場を意識する。
公務員の問題は、公(おおやけ)の問題。社会の参加者全員で考える問題。
基本的なことの議論にすら参加できないね。
もっとも、別に公務員の人たちに向けた発言じゃないのであしからず。
792 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:31
>790
同じようにおまえら無職の犯罪もコピペすれば?
あっという間に1000言っちゃうぜ(苦藁
793 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:32
>>789自分が
>>779で書いたことを100回読みなさい。そうすれば分かるだろう。
それとも公務員試験には基本的な日本語の読解力は必要ない?
794 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:32
最大2.8兆円の国民負担も
政府の道路関係4公団民営化推進委員会は8日の会合で、
約3兆8000億円もの巨額債務を抱える本州四国連絡橋公団の債務処理問題の扱いについて協議した。
その結果、国や地方公共団体が同公団への増資を継続した上で、
国が債務の一部を肩代わりすべきだとの意見で大半の委員が一致した。
国が債務を負担した場合、国民負担は最大2兆8000億円に上り、今後論議を呼びそうだ。
(時事通信)
795 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:33
窃盗事件担当者が窃盗犯。
ここがミソなのである。
DQN公務員逝ってよし!
796 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:34
公僕という意識がまったくないなー。
797 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:35
>792
一 番 ワ ラ タ 。
798 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:36
>>791 企業は市場を意識するから、という一般論は分かるのですが、
たまさか不心得な従業員がいるのは民間も公務員も一緒ではないのか、
ということなのですが。援助交際をする従業員がいるからといって、
その会社・組織そのものを否定しようという馬鹿がいるスレはここですか?
あなたの知性では、基本的なことの議論にすら参加できないね。
799 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:36
全職員の基本給10%削減=能力給アップの原資に−郵政公社
郵政事業庁は11日、来年4月に発足する日本郵政公社の職員の基本給を一律10%カットする方針を決めた。
近く組合と本格交渉に入る。カットで浮いた分は、一部手当の削減分とともに、能力給の引き上げ原資に充て、
組織の活性化を図る。「キャリア職」と呼ばれる管理職にも同様の措置を取る。 (時事通信)
800 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:37
>>793 100回読むというのは、
>>789で求めて「論理的な説明」なのでしょうか。
それが論理だというなら、あなたには基本的な日本語による論理的思考力はありません。
体育会系で100メーターうさぎ跳び100往復でもしててください。
801 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:37
公務員必死だな。
だが、もうあきらめた方がいいよ。
世の中の流れをよく見るべし。
802 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:38
公務員の全部がここで書き込みしているような痴呆コームインとは思いたく
ないが。レベル低いね。国の成り立ち、地方の成り立ち、そういうものを
合理的に考えて自分たちの存在意義はどこにあるか。それを見出す努力が
まったく感じられない、ここのコームインには。
これじゃおかしくなるはずだよ、日本は。
803 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:39
>>796 なんですか、言いがかりをつけられたら黙り込むのが公僕というものなのですか?
専制君主の将軍様のような発想ですね(嘲笑
海の向こうのあの国にでもいったらどうですか。
804 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:40
>>801 相変わらず論理的な説明のかけらもないですね。
805 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:40
>>802 どうレベルが低いのでしょうか。国の成り立ち、地方の成り立ちについて論じていないのは
公務員叩きの無能ヒッキーなのですが。
806 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:40
>>779 市場と政府の中間には企業組織とその変形ともいうべき制度的工夫が無数に存在している。
そもそも「組織」というのは市場の失敗を補うための制度的工夫であり、長期雇用制度、
系列、戦略的企業提携、垂直的統合、ストック・オプション制度などは、すべて市場の
失敗を補うための制度的工夫なのだ。
807 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:41
>>800 読め、といっているのだからだまって読みなさい。
808 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:42
ああいえばじょうゆー的公務員はだめね。その地方の住民の方々、気の毒だ。
809 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:44
(DQN公務員へ)
2chで反論しても、世の中の流れは変わりまへん。
810 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:44
>795
所得税払ってない奴が税金泥棒と言う。ここがミソなのである。
お前らに反論すると全員DQN公務員にされちゃうからかなわねー。
811 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:44
>>807 でた。脳味噌筋肉体育会系。
うさぎ跳び・・(以下略、繰り返し)
812 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:45
>>805 国や地方のあり方に、まず自分らの存在自身があることが前提。
そんなチマチマしたことじゃないんだよ。
だから、別に公務員に対して発言はしていない。まったく自分らの立場が
分かってないな。
813 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:45
>>806 自分では論理的だと思っているのですね(w
814 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:45
DQN公務員の定義は
高卒低学歴公務員だと思ったのだけど・・。
815 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:46
公務員は民間人の生活向上のための道具に過ぎない。それがわかってないとは。
呆れた。
816 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:47
DQN公務員が常駐してるね。
必死だなぁ
817 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:47
まあ、田中知事が選ばれた理由でも考えてみるこったな。
818 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:49
『無職』と書くと雑魚が沢山釣れるのはこのスレですか?
819 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:52
『高卒』と書くと雑魚が沢山釣れるのはこのスレですか?
820 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:53
いいえ、ここは『無職』と『高卒』の漫才スレです。
821 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:53
822 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:54
>>818 アホな煽りはみっともないよ。有職公務員の給料泥棒さん。
823 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:54
『高卒』公務員が政府を背負って立ってるつもりに
なってるのはこのスレですか?
824 :
名無しさん@1周年:02/10/12 12:57
デフレというより、世界一高い物価を調整してるんじゃないかな
人件費も大いに下げるべし。税収の落ち込みや民間企業の給与水準から
いって、公務員給与も退職金もボーナスも4割減でどうでしょうか。
825 :
名無しさん@1周年:02/10/12 13:00
しかし、ここに出てくる奴はホントに公務員なのか?
議員板なんかでもナンチャッテ議員・党員がのさばってるし。
じつは学生なんじゃないか?
826 :
名無しさん@1周年:02/10/12 13:01
>>825 実は無職のプロ固定だったりして。。。笑える。
827 :
名無しさん@1周年:02/10/12 13:02
828 :
名無しさん@1周年:02/10/12 13:05
829 :
名無しさん@1周年:02/10/12 13:06
>826
えせ公務員説に1票。
830 :
名無しさん@1周年:02/10/12 13:12
高卒の奴は大卒と比べて元気だよね。おもしろキャラが多い。(うちの会社では)
ま、高卒で働くもよし。専門・短大も悪くない。大学も余裕が
あったら受けなさい。
831 :
名無しさん@1周年:02/10/12 13:26
面白い案を発見した!
政策減税や先行減税で税収が無いなら、
公務員からの税収、公務員税を徴収するって話。
年収800万円以上の公務員から累進課税で徴収してゆく。
ボーナスを国債にするのとどっちがよい?
832 :
名無しさん@1周年:02/10/12 13:30
>>831 いい案じゃない、それ。是非やってもらいたいものだ。
役人天国日本あらため民間天国に向かってゴー!
833 :
名無しさん@1周年:02/10/12 14:15
経済のスレには、公務員と銀行員の給与をダイエーの商品券出という案があるぞ。
地方振興券より面白い案だと思う!
834 :
名無しさん@1周年:02/10/12 14:20
835 :
名無しさん@1周年:02/10/12 15:07
836 :
名無しさん@1周年:02/10/12 18:29
日本は明治以来、官僚主導の国であり、これは社会主義国と
言えるほどです。官僚には市場任せにするという考えはなく、
結果、市場原理が働かない特殊な国ができあがりました。
今後も、市場原理が働かない特殊な状態が続くでしょう。
行き詰まりを見せている、
この状態を変えたいのなら、官僚主導のこの国を生活者主導に
変えていかないとどうしようもないのでは。
837 :
名無しさん@1周年:02/10/12 19:34
日本を滅ぼす3馬鹿狂祖
麻●彰晃、小泉▲一郎、長嶋■雄
838 :
名無しさん@1周年:02/10/12 19:44
age
839 :
名無しさん@1周年:02/10/12 20:47
小泉は官僚の利益を代表している。
840 :
名無しさん@1周年:02/10/12 20:54
この板全般で見て取れるが、そのお上の意図と別で動く
お上勢力との混戦模様だね
841 :
名無しさん@1周年:02/10/12 21:02
で、スレタイで登場の御両名のまんまで中傷が絶えない訳だ
842 :
小泉・竹中:02/10/12 22:14
843 :
名無しさん@1周年:02/10/12 22:23
はて、濃い泉殿は渡世人(言うとなんだが)、
竹中殿は慶応大所属では無かったのかね
844 :
名無しさん@1周年:02/10/12 22:56
>>843 ,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ .ll
/ / ̄^ヽ ::::::::::::::::::::::U:::ヽ ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ | ・ .| :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
‐/-,, ヽ,_,,ノ | ・ |:::::::l <
l ~^'' `‐' ヽ.,_,,ノ :l < | ヽ / ̄ ̄\
'''l^^~~~ / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l- < | ヽ __ |
ヽ、 ,,,, | |||!|||i||!| | ~^'‐..,,_/ < / \ |ノ ―――― /
/ (:::::} | | |ll ll !!.| | ,,,, イ~''' < / \ 丿 アアァァ |
l: ~~ | |!! ||ll| || | {:::::) ::l .< ●
l: | | ! | l ~~ l <
l、 ヽ`ニニ'ノ ,l> V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
/^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~
845 :
名無しさん@1周年:02/10/12 23:01
846 :
名無しさん@1周年:02/10/13 02:06
観念した逃げ込み公務員の不祥事多発
847 :
名無しさん@1周年:02/10/13 10:02
レッテル貼りしか出来ないみたいですからねえ
848 :
名無しさん@1周年:02/10/13 10:28
849 :
名無しさん@1周年:02/10/13 10:35
あらあら、図星でしたか
850 :
名無しさん@1周年:02/10/13 10:53
国民年金被害者は団結し始めてるね。
851 :
名無しさん@1周年:02/10/13 11:12
DQN公務員が焦っているな。
市民が固定資産税と景気の関係に気付いた時、
公務員のリストラが始まる。
年金被害者も怒っているし。
852 :
名無しさん@1周年:02/10/13 19:05
DQN公務員 晒しあげ
853 :
名無しさん@1周年:02/10/13 19:12
公務員の給料の為に
また公共事業の水増し予算を組むか
854 :
名無しさん@1周年:02/10/13 19:15
いや、国際援助をやられた方がよいかと思います
855 :
名無しさん@1周年:02/10/13 20:45
,ィミ, ,ィミ,
彡 ミ 彡 ミ,
,,彡 ミ、、、、、、、、彡 ミ, (⌒) 金がないから増税でもするか。
彡;:;: ミ, ( ヽ しっかり払えよ馬鹿国民!
〜三;:;::::: 彡〜 ノ ノ
~~三:;:;:;::::: -=・=- -=・=- 三~~ ヽ (
~~彡::;:;:;:;:::.. ___ ,三~~ ( ノ ,,,,, : ;;
~~彡;:;:;:;:;:;:;:. |┴┴| ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、 ,;'
~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;. ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;' ミ,, ,;'′ ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:; i! ミ,,,,;'′ `ー‐'
::::ミミミ:;:;:;: ミ:: ,;' ̄ ̄ ̄ ̄| \___/
:::::ミミミ:;:;: ミ:::, ,;::''′ |. \/
::::ミミミ:;:;:: ,;+''"~~゙+、~'''''~ | |
::::ミミミ:;:;:;: ,+'" ミ::::: | ━┷━━━┳━━━━━
856 :
名無しさん@1周年:02/10/13 21:02
休まず(休暇をとらない)
遅れず(遅刻しない)
働かず
これが公務員労働三原則であります。
857 :
名無しさん@1周年:02/10/17 13:50
age
858 :
名無しさん@1周年:02/10/17 14:00
>>853 あれは公務員の給与のためではなく、建設業者と脱税農家のために行なってるのですが・・・
>>858 ん〜そうかな〜 寄生先法人へいくために、農家を利用しているだけ、、
農家にいっていたら就農者は増えるよ。
逆に公務員、公益寄生先法人はうようよ増えている。
諫早干拓工事でも、、農家へはいっていないし
逆に漁業業者を潰してるじゃない、、、それでまた税で補償費を払ったりして、、
漁業就労者を潰してる・・・
優秀な公務員が考えているのか?
やってる事は、、、パぁ〜 だな。
自分は建設関係の会社に勤めているんだけど、ここ3〜4年の間で公共事業費の
削減に伴う人件費の削減で一般作業員は23%、特殊作業員になると33%人件
費が引き下げられているのに、親元の公務員は2〜3%の削減でがたがた言って
るんだもんね。こっちはボーナスなし、昇給無しで年収も20〜30%位へって
んのに・・・。
ほんとに、公務員の給料を引き下げてもらいたいものだね。
862 :
田舎の農家:02/10/18 23:34
また、問題を竹中にすり替えようとしている、
鎖国でもやれば、アフォ〜公務員、
食べ物はわけてあげないからね
863 :
名無しさん@1周年:02/10/18 23:38
うちは公務員が2人いて、兼業農家で糧食にはこと欠きませんが何か?
864 :
タクシードライバーの給料:02/10/18 23:47
一月の最低売り上げノルマが55万円。
それ以下になるとボーナスもカットで
皆勤手当も交通費も出ない。
そして、売り上げの38%の完全歩合だけになる。
10人に一人ぐらいがノルマをこなせる程度で
ほとんどのドライバーは35〜45万円。
35万円×38%=13万円
手取りだと9万円。
非常に厳しい状況になっている。
だから、年金をもらいながらアルバイトでする老人の仕事だ
まともに生活を維持する事はできず
借金が、逆に増えていく仕事だ。
865 :
名無しさん@1周年:02/10/19 01:13
公務員のリストラ、全国民が期待してまーす
866 :
名無しさん@1周年:02/10/19 01:14
都の職員の平均給与は700万円以上っておかしくないか?
867 :
名無しさん@1周年:02/10/19 01:20
>>864 コピペにマジレスするのもなんだが、
会社と相談するしかないよ。
868 :
名無しさん@1周年:02/10/19 02:15
>会社と相談するしかないよ。
いかにも共産社会の思想だね、公務員らしい。
世界一の高額の日本の人件費が、固定費として存続できるはずがない。
計画経済でもやるか?鎖国して・・・(w
869 :
名無しさん@1周年:02/10/19 02:17
>>868 漏れは公務員じゃないが...。
864みたいな給料の愚痴を2ちゃんで言われてもしょうがないでしょ。
870 :
名無しさん@1周年:02/10/19 02:25
公共事業の削減が進む今日、中高齢リストラ者の最終受け皿が、
タクシードライバーなのだよ、
それが多くなりすぎて、個人配分が減ってるってことなんだろ・・・
(タクシー会社が減車しないことが救いとも言えるのだが・・・)
つまり、「雇用対策」についての無策を憂慮しているのだ。
明治維新、戦後と改革時に取り組むべき政府の最大課題であったのは
常に雇用対策であった。しかし、今のアフォ官僚どもは、
ゼネラリストでないから、その基本がわかっていない。
それを2chで取り上げるのが「愚痴」とは思えないが・・・
871 :
名無しさん@1周年:02/10/19 02:27
てかコピペだし
872 :
名無しさん@1周年:02/10/19 02:29
アフォ官僚に何いってもわからないでしょ、
失業者が灯油缶もって霞ヶ関や官舎に突っ込むとか、
ホームレスが暴動起こすとかしないとわからないんじゃないの?
それも、報道を押さえて、隠しちゃうかもね
873 :
名無しさん@1周年:02/10/19 02:44
大手企業と公務員は年金支給開始65歳に合わせ、65歳定年制に。
中小零細は45までにリストラ、無職を20年続け、預金財産を完全放出。
その後、生活保護か、刑務所行き。
そうなってしまうのか。
874 :
名無しさん@1周年:02/10/19 02:50
しょうがないよ、ソ連なんだから、潰れるのを待つしかない、
バンバン赤字国債を発行する小渕政策がいろいろな意味で大
正解だったのに・・・・(泣)
875 :
名無しさん@1周年:02/10/19 02:54
清掃はじめ肉体労働もあるよ>中高年リストラ者
しかし、タクシー業界も厳しくなって、ようやく客商売という自覚が芽生えたみたいなところもあったりするのだが。
ところで、このまえの運ちゃんは、バス会社をリストラされたと言ってた。
タクシーはGPSだかなんだかで、どこで何してるか会社にばれてしまうので
辛いそうだ。
でもそんなの当り前じゃん。しごく楽そうに見えた>タクシー
リストラされないように必死で働いてる人間から税金まきあげて、
リストラされたような人間にやるのがいいのか。
バブりー企業は早く逝ってね!
土建屋はさぞかし小渕が懐かしいだろうね。
877 :
名無しさん@1周年:02/10/19 03:32
日本の官僚政治家より中韓欧米の官僚政治家が、人間的に上だ。
日本人はクズだ。
878 :
名無しさん@1周年:02/10/19 03:34
小泉内閣は公務員をリストラする内閣だよ♪
郵政、特殊法人、道路公団、痴呆公務員の早期退職、その他の役所もね
依然、高支持率!
公務員は支持できないだろ?(w
879 :
名無しさん@1周年:02/10/19 03:42
>>878 ほんとにそうなのか?信じていいのか?どうなんだあああ?
880 :
名無しさん@1周年:02/10/19 04:01
構造改革=公務制度改革=再構築=合理民営化=リストラ
881 :
名無しさん@1周年:02/10/19 07:45
何も出来ません、時間の浪費です。
国民の皆さん、パフォーマンス政治に騙されてはなりません。
882 :
名無しさん@1周年:02/10/19 08:13
>>881 あなたは(準)公務員?
少なくとも郵政は公社→民営化の成果は上げたけどね
まだまだ続くよ
883 :
名無しさん@1周年:02/10/19 10:39
公務員の給与を下げたら、権力はあるが馬鹿が増えて国をますます食い物に
するやつがでる。むしろ逆で、たとえば民間よりも何割か高めにして、その
かわり、今よりも採用の数を減らすほうがよい。トータルで支出が減れば
よいのなら、それでもいいだろ?
884 :
名無しさん@1周年:02/10/19 11:02
公務員の給与を引き下げたら、誰が消費をするんだ。公務員の給与が大幅に引き下げられたら、民間の人間は今より消費を控えるようになるだろ。
物を買わないチキンレースみたいになるよ。
885 :
名無しさん@1周年:02/10/19 11:05
ダニ公務員は2ちゃんにまかせて、竹中は会議をすすめろ。
886 :
名無しさん@1周年:02/10/19 11:07
>>883 >公務員の給与を下げたら、権力はあるが馬鹿が増えて国をますます食い物に
>するやつがでる
その根拠は?
>むしろ逆で、たとえば民間よりも何割か高めにして、その
>かわり、今よりも採用の数を減らすほうがよい。
新規は採るな!、自分は給料上げろ!って?
>馬鹿が増えて国をますます食い物にするやつがでる
↑をそっくりそのまま、あなたに返すよ(w
887 :
名無しさん@1周年:02/10/19 11:39
もうじき、公務員との最終戦争だよ。
888 :
名無しさん@1周年:02/10/19 12:01
>>883 減らすのであれば、50代の公務員だよ。たいした競争も無く、入って、人数もやたらと多く、経費を湯水の如く使いまくったのはこの世代以上だからな。
学閥を作って、優越感に浸る風習があるのもこの世代だろ。今の公務員の募集人数なんてピーク時の三分の一位だよ。
頭でっかちの、組織が出来上がっちゃったんだね。ヒエラルヒーにするべきだ。そのために必要なのは世代交代だよ。
889 :
名無しさん@1周年:02/10/19 12:12
>887
残念だが、100年戦争なのですよ。始まったのは、約10年前。
890 :
名無しさん@1周年:02/10/19 13:16
>>886 奴(883)は公務員だと思います。
そしてアレが公務員の本音。
既に国民は相当憤慨していますので
これ以上883のようなDQNぶりをさらすようであれば
国民が公務員改革に走るだけなのにね・・
891 :
名無しさん@1周年:02/10/19 13:24
>国民が公務員改革に走る
何だコレ?何をどう、改革するんだ?畜生故の悲しさだな。吠える位しか出来ないんだろ?
立法でもしてみてくれよ。
892 :
名無しさん@1周年:02/10/19 13:30
そうです。
一般市民は吠えることしかできません。
何の権利もないのです。
一応選挙権があっても、官僚さまは
政治家を抱き込んでいらっしゃいますから
族議員とさせていますから、同じことです。
公務員さまの仰せのとおり、
一般市民は公務員さまに飼われた畜生のようにも思えます。(マジで)
ああ・・合掌。
893 :
名無しさん@1周年:02/10/19 14:10
今こそ市民立法権の成立を!
代議士制度には官僚と利権がコントロールするゆえ、
民意から離れた状況になりやすい。
あと、官僚が牛耳ってる閣法は絶対改正すべき。
閣法は民意から遠いところにある。
まずは事務次官会議を廃止しろ!
894 :
名無しさん@1周年:02/10/19 14:23
>>891=
>>892 ぶひーー
豚役人を尊敬してるのか?水戸黄門の見すぎじゃねぇのか?
市民の税金を食ってる千と千尋の豚官僚はお前か(w
規制緩和時代に既得権益にしがみ付く官僚=時代遅れの糞じじい<解る?
895 :
名無しさん@1周年:02/10/19 14:26
あちらの国は将軍様。
この国は官僚様かよ・・・。
896 :
891だが・・・:02/10/19 14:51
俺は、力なき声は無責任だと言っているのだが、文句の有る奴は公務員になれ。
力を手に入れて自分の力で変えろよ。と、言いたいのだ。
892とは別人だよ
897 :
名無しさん@1周年:02/10/19 15:16
>896
ワンパターン君だね。
898 :
名無しさん@1周年:02/10/19 17:24
899 :
名無しさん@1周年:02/10/22 15:38
900 :
名無しさん@1周年:02/10/22 17:20
age
901 :
名無しさん@1周年:02/10/22 17:40
政府系金融機関統合、ことごとく失敗。
全然天下りも減っていないし、職員そのものも減っていない。
ただ合わさっただけ。業務も別々、会計も別々で、ぜんぜん節約にもなっていない。
んで、相変わらずの民業圧迫。
こんな小泉が役人に逆らえるワケありまへん
902 :
名無しさん@1周年:02/10/23 22:47
大阪府が唯一給与引き上げ勧告 (共同通信)
大阪府人事委員会は23日、府職員の給与を来年1月から0.34%引き上げるよう
勧告した。まだ勧告の出ていない鳥取県を除くと、引き上げ勧告は都道府県で
初めて。太田房江府知事は「勧告は尊重したいが、厳しい財政状況もあり
十分に検討したい」と、勧告通り実施しないこともあり得るとの考えを示した。
[共同通信社:2002/10/23 17:55]
904 :
名無しさん@1周年:02/10/24 01:15
ブツ ⊂ \ \ \ \ バリ
ブツ /⌒〜~⌒〜彡 ̄| |〜
,ー―――――丿丿〜~⌒〜彡 〜.| |〜 バリ
/ ⌒、\ ( ̄ \ バリ
/ \:\  ̄ ̄\
/ し \ |_ 〜
/ し |:::|
| ヽ:::| 〜
| 彡ミミij 彡ミミiij |::::|
/⌒ ",__、 ,__ |::::| 〜
|(丿 ヽ・‐ゝ /‐・‐ゝ /::丿
\( \ し_ノ : : ヽー /ノ \_WWWWWWWWWWWWWWW/
ヽ! \ / \\ / ≫
| _/(,ヽ,__,ノ)\ 丿 ≫ ぎゃあああああああ!
| :::::: ::::::/ ≫
\ し /⌒ー⌒) / /MMMMMMMMMMMMMMM\
\ ヽ二二丿´/
\ ⌒ /
`ー――´
906 :
名無しさん@1周年:02/10/24 19:18
age
907 :
名無しさん@1周年:02/10/24 19:26
なんか真面目にはなしていいのかって感じだけど
今月18日から開催された国会に提出されている
一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案
の内容を探しとります。
衆議院と法律案の担当総務省・財務省のホームページを見たけどなかった。
誰か教えてくださーい
908 :
名無しさん@1周年:02/10/24 19:43
909 :
名無しさん@1周年:02/10/24 21:16
910 :
名無しさん@1周年:02/10/24 21:23
911 :
名無しさん@1周年:02/10/24 21:23
>>909 同意。定年退職時には、3種は1種の半分も貰ってない。
同じ公務員、というより、管理職、指定職クラスの上の連中から
給与を引き下げないと。
ただ、他の民間企業同様に、雇用保険料を負担してほしいと
思うのは、漏れだけか?
正職員の公務員は、よほどのことが無い限り免職(解雇)されることは
ないんだから、ローリスクの代償として、それくらい負担してもいいと思うが。
912 :
名無しさん@1周年:02/10/24 22:19
ag
913 :
名無しさん@1周年:02/10/25 06:03
「だったら一種取る位の勉強しろよ」って声が聞こえてきそうやな
土日完全休みで、有給、暇だし、、、
半分でもいいくらいだ。
>>909 なにそれ、そのサイトの作家とやらは3種公務員なの?それともただの宣伝?
ついついprofile見たけど、なんか気の毒な人やね...
916 :
名無しさん@1周年:02/10/30 17:07
竹中の金融政策をあそこまで骨抜きにしたら
行わないほうがマシ。
918 :
名無しさん@1周年:02/10/30 18:41
test
政治家の年金は?
庶民の年金を株運用で大損させた天下り理事は、年収2600万円!
921 :
名無しさん@1周年:02/10/31 16:37
>>921 前後の文章も読めないバカなんだな。
企業経営者はもっと酷いと書いてあるだろボケ。
てめーらの中の勝ち抜き組(てめーらはなれないだろうがな。ケケケ。)
は、公務員よりもっと質が悪いということだ。馬鹿め。
<冬の賞与>民間企業平均支給額は42万円 6年連続マイナスに
UFJ総合研究所は6日、02年冬のボーナス見通しを発表した。民間企業
(パートタイム労働者含む)の1人当たり平均支給額は前年比6.5%減の
42万4800円。6年連続マイナスで最大の下落幅となった。夏のボーナス
(前年比5.9%減)に引き続き、支給額が大幅に減少しており、サラリーマ
ンにとって厳しい年の瀬となりそうだ。
業種別では、製造業が同4.5%減の46万4000円、非製造業は同
6.9%減の41万4000円で、昨年の業績悪化を反映している。支給月数
は、昨年から0.1カ月少ない1.63カ月。雇用者数の減少やボーナスが支
給されないパートタイム労働者の比率が高まったことで、支給対象者は同
1.4%減の約3789万人、支給総額は同7.8%減の約16.1兆円とな
る。同総研は「人件費抑制を図る企業側の厳しい姿勢が続いている」と分析し
ている。
一方、公務員(一般行政職)の1人当たり平均支給額は同1.1%増の
60万8300円。人事院勧告に基づいて月給、ボーナスとも引き下げられる
が、3月支給のボーナス廃止に伴い、12月分に3月分が上乗せされ、増加に
なった。 【須佐美玲子】(毎日新聞)
[11月6日23時44分更新]
925 :
bloom:02/11/07 12:23
(()))(((()())))
| | / \|
| | (・) (・) |
(6----◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < 朝日は今後も竹中擁護だ
\ \_// \________________
\__/
(()))(((()())))
| | / \|
| | (・) (・) |
(6----◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < 金持ち優遇なにが悪い
\ \_// \________________
\__/
927 :
名無しさん@1周年:02/11/12 20:35
たけなか〜
とんぼらしとらんと、かんじんなことやらんかれ〜
929 :
名無しさん@1周年:02/11/12 21:34
給与引き下げどころか30万人もいる郵政を民営化するそうじゃないか。
国家公務員の1/4がリストラされることになる。時間はもう誰にも
止められな・・い・・・。
930 :
名無しさん@1周年:02/11/12 21:38
<長野県>職員の給与カットを提示 田中知事は30%削減
長野県の田中康夫知事は12日、危機的な財政状況を改善するため、
県職員の給与を来年4月から3年間、6〜10%カットする方針を、労組に提示した。
また、今年1月から10%カットしている自身の給与も、30%カットにする。
労組側の合意を得たうえ、12月県議会に関係条例の改正案を提出する方針。
給与カットの内訳は▽部長級10%▽課長級8%▽一般職6%。同県人事委員会は
「職員給与平均2%引き下げ」を勧告していた。対象職員は約2万9500人で、
年間約130億円の経費削減になるという。
総務省によると、今年4月時点で職員の本給カットを実施したのは10都県で、
鳥取県の4〜6%が最大。知事給与のカットは24都道府県で行われ、
埼玉県の20%が最高だった。 【木村健二】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021113-00000091-mai-soci
931 :
名無しさん@1周年:02/11/12 21:40
1って2%程度の人事院の勧告で評価できるとかいってるけど
のん気な人だね
933 :
名無しさん@1周年:02/11/12 22:20
>>929 大して変わらん。
郵政事業庁の場合、郵政の特別会計から給与の一部が支給されて
いる。国庫の一般歳出には、ほとんど影響なし。
934 :
名無しさん@1周年:02/11/12 22:25
>>930 田中知事よくやった!
政治板読んでるだけあって、よく分かってるねぇ。
935 :
名無しさん@1周年:02/11/12 22:28
一般歳入連動でいいでしょ<公務員給与
936 :
名無しさん@1周年:02/11/12 22:34
住基ネットが危ういのはお気楽、責任感無しの公務員がコンピュータを操作して
人の個人情報を勝手に盗み見できることが理由の一つ。
どうせなら徹底的にコンピュータ化を進めて、公務員の数を激減させればそんな
問題もなくなるし、税金たかり虫も減って一石二鳥。
937 :
名無しさん@1周年:02/11/12 22:35
公務コンピュータでいい。
938 :
名無しさん@1周年:02/11/13 00:30
939 :
名無しさん@1周年:02/11/13 12:17
これこそ男の中の男!!!!!!!!!!!!
ソース
http://news.tbs.co.jp/ 長野県が県職員の給与を8%削減へ
長野県の田中康夫知事は、財政難を理由に県職員の給与をおよそ8%引き下げる方針を職員組合に伝えました。
県の試算では43歳の係長で年間50万円の年収カットになるということで、組合側は強く反発しています。
長野県は財政再建団体への転落が懸念されるほど財政状況が悪化していて、田中知事自身も自ら給与の削減幅を10%から30%に拡大することを決めています。(13日22:24)
940 :
名無しさん@1周年:02/11/13 12:24
不正や汚職ばかりしている公務員に給料を与えないでください。
941 :
労組が国を潰す:02/11/14 01:41
県職員給与削減、労組側が反発
--------------------------------------------------------------------------------
田中康夫知事は12日、約3万人の職員の大幅な給与削減に乗り出すことを決め、通知を受けた労働組合側は反発している。
財政再建団体への転落も予想されるほどの厳しい財政事情の中で、年間予算の3割近くを占める人件費の扱いが大きな焦点となる。
田中知事は11日、財政再建の一環として人件費の大幅な抑制が避けられないと判断、自らの給与30%カットを決めた。
13日からの労使交渉を控えた12日には、特別職20%、部長12%、課長10%、一般職員8%のカットを決断、さらに一部
実施している管理職手当の10%減額を当初の04年12月までの期限を06年3月まで延長することを決め、職員労組や教職員組
合など関係組合4団体からなる県地方公務員労働組合共闘会議(中島武議長)に通知した。
地公労共闘会議は、2時間半にわたって協議。終了後、中島議長は朝日新聞の取材に対し、「厳しい財政難であることは承知して
いるが、人件費に押しつけるやり方は容認できない。地域経済に与える影響は甚大だ」と語った。
県によると、一般行政職・係長43歳(配偶者、子供2人)の平均的なモデルで試算した場合、現在の年間月給総額753万4千
円は、703万5千円となり、年間約50万円減額されることになる。
田中知事は、3年間の給与カットでねん出される約200億円で、財政の健全化を果たし、産業構造の転換に伴う新規雇用対策の
財源の一部に充てる方針だ。
県によると、年間予算の約2割に上る借金返済と3割近くを占める人件費が、財政圧迫の要因。既に貯金の取り崩しが始まってお
り、このままでは来年度末には底をつくとしている。
http://mytown.asahi.com/nagano/news02.asp?kiji=2644
反発ったって。
産業が無いんだからしかたがないだろう。
なに考えているんだ公務員は。
943 :
名無しさん@1周年:02/11/16 23:37
すばらしい田中知事!!
日本がいつまでも回復できないのは、役人天国だからだ。
オレたちがこんなにまで給与カットされているにも関わらず、
ヤツらの給与が上がってるのはアホかと言いたい。
しかも田中知事の給与カットについてキチンと報道している
マスコミはあるか?!マスコミさえも官僚どもの手先だよ。
まったく。
クソ官僚天国。日本!奴らは天下って多額の退職金を
手に入れている。全く責任もとらずにだ。朝から晩まで
新聞読んで退職金5000万だと?!
ふざけるな!!日本が破滅したら、真っ先に官僚どもを
吊るしあげろ!!
944 :
名無しさん@1周年:02/11/16 23:56
政治家も公務員も自分に痛みが伴うことはやりたがらない。
まあ当然でしょう。
もし自分が同じ立場なら、みんな今の政治家や公務員と同じ
ことをするにちがいないのです。
だから責めるのも酷かもしれません。
国とか自治体がデフォルトして初めて真の行政改革が始まるのです。
これから先、間違いなく次から次へとデフォルトしていくはずです。
いい思いをすることができるのは今だけということです。
945 :
名無しさん@1周年:02/11/17 00:03
もうこーなったらネットによる直接民主制だ!
946 :
名無しさん@1周年:02/11/17 00:10
>>944 責めるのが酷?現にヤツらは責められるべきだろ?
国民の金を好きなだけ自分のふところにおさめてる訳だからな。
ヤツらは、たんまりと貯め込んでるだろ。円なんて信用しているもん
かい。国が滅びても自分達は生き延びるって筋だよ。
退職金を返せ。天下りしたクソ官僚ども。
947 :
名無しさん@1周年:02/11/17 07:10
いまは知事のほうがよほどまとも。
コネズミは言葉は雄弁だが・・
949 :
名無しさん@1周年:02/11/20 00:45
小泉に、公約を真に実現できたものが
ありますか?
(数字のマジックとか、所詮インチキ
まがいの達成しかない・・・(藁))
950 :
名無しさん@1周年:02/11/20 00:46
>>949 永久に未達内閣
(あっスレ間違えたか)
公務員の給料は際限なくあげよ
かれらの忠誠心なくして、日本国はない。
あの中国をみよ
宋には忠臣がはいて捨てるほどいたが、明、清は
己の利益のみを図る裏切り者のみ、
同じ滅ぶ国にしても、未来があるのだ。
大日本帝国バンザイ
臣つつしみて、仰ぐ
1000ゲトー\ \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ≡≡.\ / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
(゚ー゚*) 、 ≡≡\ /三√ ゚Д゚) / \__________
O┬Oc )〜≡≡\/三/| ゚U゚|\ \オーーーーーーーッ!!/
(*)ι_/(*) ≡≡\ ∧∧∧∧∧―――――――――――
――――――――――< 予 合 千 > __〃 ヽ lv
い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∧ ∧ =- <. !! の り >_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。1000げっとです〜
(゚Д゚;) ≡=- /∨∨∨∨∨\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \________
⊂┯⊂) ≡=- / 1000 ∧_∧\―――――――――――
(ヽ\ ヽ ) ≡=- / ゲット ( ´Д` ) \今だ!1000ゲットォォォォ!
し\J =- / しますた /, / \ ∧∧ ) ズザーーーーーッ
(( ̄(◎) ≡=-/ (ぃ9 | \⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡
953 :
名無しさん@1周年:02/11/20 00:56
>>951 公務員の忠誠心って誰に対してだ?
お前、正真正銘のアホだな。
954 :
名無しさん@1周年:02/11/20 01:00
景気の悪いときは 公務員給料もらいすぎ! と言われ
景気の良いときゃ よくそんな安月給で我慢してるよな! と言われ
公務員も 楽じゃないよ トホホ
ここで公務員批判してる 学生さんたちも 社会に出たら分かるよ・・・
生きてくって 大変なのよ・・・ 疲れた ゴフっ
忠誠心は、くにのありかたに関係する。
ブンテンショウをみたまえ
モンゴルの将軍バヤンをみたまえ
すべて偉丈夫
明治で人材を使い尽くしたのか、このくには
改革は卑近なところから、真っ向正面から大真面目に。
提案その1
『年金減額年内閣議決定予定』を前に、財政上総体の減額は避けられぬなら…
乃公の私見ですが、例えば平均額以下のところで年金額を些少でも減額したら、周
辺一般に波及してデフレマインドは一層加速されるでしょう。そこで思い切って、
公務員共済も含め支給額上位5分の2ぐらいの高額層について国庫補填分相当分
のうちから相応の支給額減額をする。これは昨今等閑視されて来た社会再配分、社
会正義の蘇生として、鬱屈した一般国民感情から静かに内々大歓迎されるでしょう
し、この層の消費性向はもともと低く消費金額がどうのということはありえないで
しょう。
常識をこえた提案です。私への人格非難を承知のうえで、以上を提案いたします。
提案その2
経済・財政・金融のエキスパートの百家争鳴、確信があってのことでしょうか。
不良債権処理加速とデフレスパイラルの同時阻止は難しい、と悲観的な声が大勢
です。竹中さんの手法が万々一行き詰まったとき、「平凡な起死回生の一手」を後詰
めにお持ちいただきたく、以下(『 』内)に記します。
『国家公務員の月例給与を、うえで給与の35パーセントセントカット、初任段階で15
パーセントカットすれば、国の現行秩序にあってその社会的波及効果は絶大であり、
モラールハザード をふくめて、日本のすべての問題が2年以内に簡単に片付きます。
その分社会保障 の拡充にむければ、好ましいゆるやかな長期の経済成長期がやっ
てくるでしょう。 主役は個人消費です。
ご自身脳裏で一度シミレーションしてみて下さい。
これは総理/政治・行政をサポートする賢明なるエリート有司諸僚の方々にとって
も正解でありしょう。この方々が相対的に沈没す ることはありませんし、怨府である
こともなくなり、新生民主国家の公吏として民 間からの尊敬がもどり、仕事がずっと
明るく捗ります。政策への公然復帰も歓迎されるからです。』
957 :
名無しさん@1周年:02/11/20 14:51
↑へんなとこに誤爆した実績あり。
単なる小泉十八番のリップサービスだろ
959 :
名無しさん@1周年:02/11/20 14:53
>>957 (´-`).。oO(あのスレはへんなとこなのだろうか…)
962 :
名無しさん@1周年:02/11/21 10:58
給与引き下げはデフレ促進。恨み晴らして溜飲下げて。でもデフレは加速。
963 :
名無しさん@1周年:02/11/23 17:12
やれ
給与引き下げは財政赤字解消になるからデフレ阻止。やれ
竹中、
先行減税?、いまさらおかしいんじゃないか どこから?
増税する理由にするんだろ。
そんなことはいいから、やらねばならんこれをやらんかい。
966 :
名無しさん@1周年:02/11/24 13:13
退職金もせいぜい100万円にし、高級公務員の天下りは絶対廃止すべきだ。
967 :
名無しさん@1周年:02/11/25 14:12
やれ
968 :
名無しさん@1周年:02/11/27 00:23
┐('〜`;)┌
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
970 :
名無しさん@1周年:02/11/28 03:11
;;;;;\ヽ;;;;;;;;ヽ,,-─────ー,,,_|いl\L\ヾヽ\ゝヾヽ\
二ヽ;;_;;;;;ノ/;::::::::::::::::::::::::---,,,ヽヾゞヽ \ヽゞゝヽ\\ヽ
:::::::ヽ i/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |i ヽ\ヽ ヾ\ヽゝ~=-\ヽ
::::::::ノ _ ヽ::::::::::::;;;-=-;;;;::::::::::::il il ヽlk \;; ヽヾヾヽ\;;~\
:::::/ /";;:::::ヽヽ:::::< ・ >:::::丿|i | | \ ヾ \ヽ~ヽ,,>
二ノ;;| '':::::::\,二二二二二二ノil; | .i;;;ヽヽヾヽ\.\ヽ\
::::::::;:;;i '';;:::::::::::::::::::............ ::::|;;i;;|i |;;;| |i\ヾ\_ヾ;,,=-,,,
;;:::;:;;∠ ''::::::::::::::u::::::::::::::....... ::i| | |i .|; ヽ \,,,_,,ヾ"=ー~^ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;:;::;:/;;;;\ '':::::::::::::::::::::::::::::: ::;;;;/;;/ | | ilヾ ヽヾヾ ,,,\ヾ <
>>1…こんなにも知能が低い生き物とは・・
;::;:;:i;i7ヾ;;\::::::::::::::::::::::::::: U .;:;;/;;/| | | | \\ヾ,ヽ\ヾヽ \_____
;:;;:;;;;...:::::::::::::::.. ::::::::::::u ;|/| | i |. i,\\\ヾゞ\_\
;;:;::::'';;;;;;;;;;;;;;;;;....... .:::: u ;::;|i lヽ| il ヽ\二,,,,,,/~
;:::=・\ ̄ ̄ ̄ ̄\`=-,,, ::: :::::/il | ヽ\ヽ=---ノ
;:::::; ,,- ____,,,_.....:::::::: ;;:|i l\| i |=--"
;::::::u::::;:::::::::''''::::::::::: .:;;;|/ ノ /|ヽ
;:::::::::;:;::::::::::::::'' u ;;:,,=;;|-- ./ i| ゝ
;::::::::::::::::::::::::::::: ...:;=-~:|_/| |i|
ヽ::::::::::::::::::::::::::...... ..;;;=-~::::;;|~^| il |i i、
:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::...........=-~;;;''':::;:;;| | |ノ\ヽ;;_
971 :
名無しさん@1周年:02/11/28 03:11
,ヘ:;''"/ \‐-ニ `<" \
;ヘ,‐/ V ` ヽ ゙〈.`、
/ '/ ∧ ∧ ヽ ヽ,
/ ' i i-'`-‐`、 、 、 i
,' , ,| ,レ‐ 、 ', iヽ,.ャ、‐ 、 i
,,.. -‐''''''''''''''''‐- 、 i./! i /|゙.| ''′':, v、|'ヽ | \ ヽ!', ヽ, !
,/ `''-、 l!' | l /‐リ''''''''''''ヽ、 _', r!'''''iナ'''¬、+、i i, l}、
/ / ヽ | i'|' i´ `|i l、 | i |
./ , i / ! |i `, !ノ| | | !rリ‐i !
' / | 、,'!/l || i| ,! l ,i ! ! !. ヽ,____,ノ ヽ,_____ノi, | i
/i | /'lト、|l i. /'リ_,.レ'"i,/i i | ト、| r", /!
! ,、!|i' \! ム‐'' ,| /、 i.! ヽl i /l |
i,| ヽ!゙、 ノ゙'"ヽ、 /レ' i li. | i7 ̄ ̄``i i''T゙ | |
i, i `''''''" __`'─‐''" } / .| ,ヽ. |' i ノ | |
/ヽl | | ,i,/ ! |.| `'-、. | | ,..イ| | |
./ ヽ , | | _ノ | || | l`¬ |''"| | | | |
`''-、,_| |,.. ‐'' ヽ. | || | | └┬─‐┬', | | | | |
,イ L__,.ノ.|、 丶 \| || | | ./〈ヽ、__,.ノ 〉ヽ! | | | |
// ,.イ /ヽ.,__,/ \ ヾ;、 | || l/ ''ー-‐''" \ | | |
/ / // ヾ 、`、\ .| || / \ | |
>>1って頭、わりいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
972 :
名無しさん@1周年:02/11/28 03:12
// ヽ
,:' ,:' ,:' / ヽ
,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:' ゙、 ゙、
'‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,' r--、ヽ ',
ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
| `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
___ノ ,リ );; U ミ‐-‐/| | ', !
まあ、なんて悲惨な ..', ‐''- u '⌒ヽ_| | | |
:ヽ ...:::::::...... (゙ノ ノ | | |
>>1なんでしょう・・・ } -‐' /  ̄ |
/,,~、_ ,' / ',
,-( {__}、7゙ク ゙̄', ', ( ,' ヽ
∧_} ヽ { |--‐ \ ゙、 ( `ヽ
( ヽ, ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、 ヽ
/(゙" ノ /0/ / ヽ ヽ ゙、 ゙、
( \ / /o/ / '、 `ヽ、 ノ } }
973 :
名無しさん@1周年:02/11/28 03:14
___
/ \
/ ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ´ ` | < チン毛剃ろうとしてチンポ切ってショック死しろよおめーら
| )●( | \________
\ ∀ ノ
\____/
974 :
名無しさん@1周年:02/11/28 03:15
_
/\ \
__/ / ̄/
/\ _\/ /_\
/ / ̄ ∧_∧ ボクは
>>1の罪を一身に背負って
\/__(;・ ∀・) ゴルゴダの丘を登っていくんだ
/ と ノ ハァ
/ 人 Y ハァ
\/し'(_)
ノ∩
⊂
>>1ヽ
/( 。A。 )っ
U ∨ ∨
・@;∴‥
∧_∧ ∩ :: :.
( `□´)/ :: ::
(つ / :: :'
人⌒l ノ :: ::
し(_)
⊂⊃
| |
⊂⊃ ,,,.-‐''''''| |-‐-‐-、.-、
\\''" ;;| |,, ∩、
_ノ\\,.-'(ニ)"ソ;; ー-、 /∪ ヾ,,
,.ノ 川 | | ii . . . . ゝ/ ヾ,
⊂⊃ ) / リ ....
>>1...jj: : : : : リヾ ; ; )
\\) / ;;;__ i" 《⊂⊃ 川 ミ ;:;:; 〈
\ ソ/,. ヾヽj:::/ | |レヾ.川 ソ;:;:;.;. (
⊂⊃、 ゝi i(( ) ); ;}ー{(フ水ヾ }山_ノ;:;:;: .;:;:;:}
゙ヽ,\/!、ヾ ' ,ノ~~~ヾ_土_,ノタン,⌒:i;;;;:;:;:;{
>;;;ソ オ'''"(,、 ,,,、)、、川 リ i::;; };:;:;:;ノ
/ ||イーケ-A-―、Y儿,: レ ;/;:;:;ノ
|,, 5 }Tr;;t--r'''"i l リ ゞ;;;;ノ;:;ノ
/》;; : } };ニニ二ニニ;!| ;; ,,,,,,;; i-''"
//.|;; : //ェェェェェrtノ !;;;; \\
⊂⊃ !;;,,,;;;,,. (;;;;.二二、;;;;.ノ | | ,⊂⊃
//リ ...)| -- 册 i!⊂⊃;;'"
⊂⊃ヽリ_ 川 从 ,.-‐''"
"''ー――‐''
___
.//⌒___ \
//_/ \\ \
|| \\ \
∧||∧ (( |
>>3→ ( / ⌒ヽ | ∩ ←
>>1 | | | | | |
∪ / ノ | | |
| || | / |
∪∪\ ̄ ̄~/ /~ ̄ .\
|,.\ ~^~^~^~ \
/ \ \
>>2→ / ,. i \_________\
| /.| |\||_______||~
| .| | | | || ||
_./⌒..───' | / | | || ||
__/⌒ 二二ニニ ノ U .|| ||
/ _  ̄ \ /_ _ ̄_ ヽv
/ _.//|/ニヽ ヽ l, - 、, -、ヽ | |
| /ニヽ ゚ノo<_ノヽキ _ ,| (:)|(:) |-/ |
| ├__⊥_つT( ヽ |`-c`- ´ 6)_/
| l/___ / ノ/\ .ノ l ε _ノ
/  ̄7 ̄O ̄ヽ / /` V  ̄7 \
| |┌──┐| | / /| ̄  ̄ / |
「だめだよこんな糞スレたてちゃ。削除人に怒られるよ
>>1くん」
「ごめん、ドラえもん。」
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「ぼくもっと大ウケのネタ考えるよ」
「君ってほんとうに馬鹿だね。」
980 :
名無しさん@1周年:02/11/28 03:37
公務員の給料の引き下げは当然のこと。
議員の報酬も当然引き下げるべきだ。
>>1の
■■ ■■ ■ ■ ■■
■■ ■■ ■ ■ ■■■■■■■■
■■ ■■ ■■■■■■■■
■■ ■■ ■■■■■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■■■■■ ■■ ■■
■■ ■■ ■■ ■■
982 :
名無しさん@1周年:02/11/28 03:57
公務員(議員も含む)は公僕。
公務員(議員も含む)だけがいい思いを
することがあってはならない。
983 :
名無しさん@1周年:02/11/28 16:36
+ . .. :.... .. .. .
+ .. . .. . +..
.. :.. __ ..
.|: |
.|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ ..
∧∧ |: |
/⌒ヽ),_|; |,_,, さようなら
>>1 _,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 君のことは忘れない・・・
"" """""""",, ""/; 君の立てた糞スレと共に
"" ,,, """ ""/:;; 安らかに眠れ
"" ,,""""" /;;;::;;
984 :
名無しさん@1周年:02/11/28 16:45
985 :
名無しさん@1周年:02/11/28 17:18
⊆ニ(二(ニニ⊇ ⊆ニ(二(ニニ⊇
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ____/_________________ヽ
,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) < Wir kommen, um
>>1 zu nehmen.
|/,,,,,へ⊂ ヽ .// ,/ ノ/ ||\______________
,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄ =。|┃ |━━━━━...............|
|______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,卍Berliner Irrenanstalt卍,,,,[|
._|]0::∴:::0::[二二il:] ,-―-、 ,,| | . [|
|====== ;...........| /,  ̄ヽ |~~|. | /,  ̄ヽ | {|
ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
986 :
名無しさん@1周年:02/11/28 17:46
公務員を雇い高給をはらうこと、は主役たる我々民間人の目的ではありません。
あくまでも、市場の失敗を補完するために公務員を雇っているんです。
公務員を雇うのは、あくまで手段にすぎません。
ですから、我々民間人(主役)の足かせになるようだったら、
さっさと切りましょう。
人 人 人
( Y Y )
/\__/
/ / \
/ / ヽ
(⌒ / ・ つ ・ |
( (6 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( | ー― | < ファックユー
>>986 \ / \_____________
\____/
/┴┴┴┴┴┴┴┴\
‖| # ヽ┴┴┴/ |
‖| ,,,,,,,, ,,,,,, |
‖| / ヽ |
‖| ┌──┐μ┌──┐
(6 −│◎ ) ─ (◎│┘
>>986 ‖| └──┘ └──┘| お前、ホンマ
‖| ( ノ | しょーもないな。
‖| ※ ※丶 | あかんで。。。
ヽヽ ※ へ ※ヽ |
(ヽ / へ\ )
/ヽヽ ミ /
/ ヽヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___),,,,,,_ノ\
/二二ヽ
| ..|
| 1 ..|
| 之 |
| 墓゛ .|
| |
__| |__
/ └──┘ \
|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
|:::::::::::::::| |::::::::::::::|
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
>>986 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃┌─┐ ┌─┬─┬─┬─┐┌─┬─┬─┬─┐┌─┬─┬─┬─┐┃
┃│ | │ │ │ │ ││ │ │ │ ││ │ │ │ │┃
┃└─┘ └─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┘┃
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ | │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┤┃
┃│ | │ │C│ │ │ │ │A│ │ │ │ │ │┃
┃├──┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┐D│┃
┃│ | │@│ │_│ │ │_│ │ │ │ │ │ │┃
┃├───┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┤┃
┃│ | │ │ │ │ │B│ │ │ │ │ │ │┃
┃├──┬─┴┬┴─┼─┼─┴─┴─┴─┴┬┴┬┴─┼─┼──┤┃
┃│ | │ │ │ | │ | │ │┃
┃└──┴──┴──┴─┴────────┴─┴──┴─┴──┘┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
まもなくここは 乂
>>1の殺人現場乂 となります。
lヽ
\∧_ヘ .l 」 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ‖ <
>>1を殺しにいくぞアヒャァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚∀゚)つ \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚∀゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \アヒャーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ lヽ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ . lヽl 」( ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ )
,,、,、,,, ,,、,、,,,.l 」∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ‖( ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ ) ゚∀゚ )
⊂、 つ、 つ、 つ、 つ、 つ、 つ、 つ
Y 人 Y 人 Y 人 Y 人 Y 人 Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J(_)'J(_)'J(_)'J (_)'J(_)'J
992 :
名無しさん@1周年:02/11/28 22:20
ΛΛ
_( ゚Д゚) ハァ?
/ ) ドゴォォォ _ /
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・(
>>1 〈__ > ゛ 、_
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | `iー__=―_ ;, / / /
!、リ =_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
993 :
名無しさん@1周年:02/11/28 22:32
994 :
名無しさん@1周年:02/11/28 23:17
公務員は国民のために仕事をしろ!!
995 :
名無しさん@1周年:02/11/28 23:20
公務員と政治家がエゴ丸出しだから
日本は破滅するだろう。
996 :
名無しさん@1周年:02/11/29 00:55
今月中に1000まで行くぞ。 マターリ サラシアゲダ 。
:::::::| ___________
:::::::|′::: :::::::::::ヽ、
:::::::|::: ,/ ||| \, ::::::::::ヽ
:::::::|==" `== ::::::::|
:::::::|:::-=・=-′ ヽ-=・=-:::::::::| ショボーン
:::::::|::: ::::::::::|
:::::::|::: (_人_) ::::::::/
:::::::|:::_ :::::::::::/
:::::::|::: :::::::ヽ
:::::::|::: ::::::│
:::::::|::: :::::/| :::: :|
:::::::|::: ::::::/ (:::::::ソ
:::::::|::: :::::::/  ̄
:::::::| :::イ :::::::|
:::::::| ::ソ ミ :::::::/
:::::::| ::| ヽ:::::::|
:::::::| ::| |:::::::|_
:::::::| : ::::) (__:::::_)
:::::::|  ̄  ̄
______
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ::::::::|
|:::::/ `─── / ` ─── 丶:::|
|:::ノ (●_●) |::|
|::| l l |::|
|::| __-- ̄`´ ̄--__ |::|
|::| -二二二二- |::|
|::::\ /::::|
\::::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::::/
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
|::::::::::| \ / |::::::::::::|
/|:::::::::::| \ / |::::::::::::|\
999 :
名無しさん@1周年:02/11/29 01:42
////////// /////////////// /////////// \|||/
////////////////// /////// ///////////// ―
>>1000 ―
////// ///// // ○ // //////////////////// /|||\
///////// / ////// ヽ / ///////////////////////
// //// / //// //-――-`、/////////////////////////
/// // // / ///// ヽ///////////////////////
//// // / // ./::::: \////////////////////////
// // // //./::::::: \ //////////////////
//////////_---―――――---_\ //////////////////
// // ///:: < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ /////// //// ///
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| // ////// // /
// //,|::: ⌒ / ヽ⌒ ;| ///// // ////
/ // |::: |~ ̄ ̄~.| ;;;| //// ////// ////
/// :|:: | |||! i: |||! !| | ;;;| ////////// ///
////|:::: | |||| !! !!||| :| | ;;;;;;| /// ///// /////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| /// // // // /////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;//////// ///// /// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__;;;;;;;/////// ///////////
: ヽ_ 丿 チクショー取れねー
公務員の給与をさげるよりも、必要の無い公務員を
リストラするほうがいいかな〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。