高速道路を無料開放せよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
高い自動車税やガソリン税を払っているのに、
何故不当に高い通行料金をとるんだ?
道路公団はボッタクリ飲み屋と同じではないか。
いったい猪瀬直樹は何をやっているんだ?

日本中の有料道路を明日から無料にすることだ。
その費用は年間たった二兆円。どこまで走ってもタダ。
そうすれば、自動車を買おうかと思う。田舎に遊びに行く。
JRや飛行機も対抗上、値下げや家族旅行優遇などでサービス向上する。
地方の旅館もはやる。レジャーが活発になる。
宅配便や流通が新しい商売を考える。生鮮食品がぐっと安くなる・・・。
内需拡大で日本経済は一挙に活性化する。
しかも一人ひとりの幸せ度が増し、将来不安がなくなり、ますます消費が拡大する。
2名無しさん@1周年:02/08/07 00:30
わずか2足らずでクソスレ確定
3名無しさん@1周年:02/08/07 00:30
>>1
てめえが二兆円現金で支払うんだったら、やってみればいい。
でもそんなもの不可能だ。
超インフレで二兆円が紙切れ同然にでもならない限りね。
4名無しさん@1周年:02/08/07 00:37
そういえば30年でタダにするって話なかったか?
5名無しさん@1周年:02/08/07 00:40




夏 休 み ク ソ ス レ 祭 り
 
 
 
 
6名無しさん@1周年:02/08/07 00:41
>>3
いや 1の言うことはもっともだ
要は公務員にけつを拭かせて国民に還元しろってことだ

清算事業団にしてしまえ
7名無しさん@1周年:02/08/07 00:44
維持費だってかかるのにただなんてありえないだろ、本来は。
8名無しさん@1周年:02/08/07 00:45
一般道はただですけど。
9名無しさん@1周年:02/08/07 00:48
>>7
名阪国道って無料になったよな。

10名無しさん@1周年:02/08/07 00:48
高速道路の維持にも税金をつぎ込めとでも?
11政治委員BJ:02/08/07 00:50
>>8
不況で高速道路使わない運送屋がふえて高速道路の利用者が減ってるそうだ。

道路破壊の過積載大型を取り締まれ。バイクの通行料金を只にシル・・・

>>3
現状は政治屋・公務員の失敗のツケを国民が何十年先まで払わされるわけだ(泣)
12名無しさん@1周年:02/08/07 01:00
無駄な巨大橋も無料開放したほうがいいよ。
もったいない。
13文無しSUN:02/08/07 01:08
高速道路を無料開放したら渋滞で低速道路になりそうだなぁ。
すでにそうだけど・・・。

ちなみに渋滞の原因は料金所だけじゃないよ。(念のため)
14名無しさん@1周年:02/08/07 01:37
<高速道路>永久有料を前提 料金引き下げ指摘も 民営化推進委
政府の道路関係4公団民営化推進委員会は6日午後、東京都内のホテルで集中審議を
行い、高速道路の通行料を将来にわたって徴収する「永久有料」を前提に、
民営化会社の形態を検討することでほぼ一致した。
「建設費の償還終了後に無料開放する」という従来の道路政策の転換に
つながるだけに、料金水準引き下げで利用者に配慮する必要性も指摘された。また、
新規建設凍結論の焦点になっている第2東名・名神については、個別のテーマ
として取り上げる方向になった。

 公団は道路整備特別措置法などに基づき、高速道路の建設費を料金収入で返済する
「償還主義」を採用、完済と同時に無料化するのが建て前だ。しかし、黒字路線の
利益で赤字路線の損失などをまかなう「料金プール制」の問題点が次々と指摘される中、
民営化のメリットとして料金問題をどう扱うかが推進委の懸案になっていた。
15名無しさん@1周年:02/08/07 01:38
続き

会合では、4人の委員が「永久有料」を前提にした民営化論を展開。
これを引き取る形で、今井敬委員長が「ほとんどの委員が永久有料(の意見)だ」
とまとめ、異論は出なかった。また、今井氏は「すぐには難しいが、ある程度、
借金を返済し終わった段階で料金を引き下げるべきだ」と、
将来的な料金引き下げにも言及した。

 また、約10兆円の事業費がかかる第2東名・名神については、複数の委員が
「建設はあり得ない」と反対意見を展開。このため、
推進委として他の路線とは切り離して個別に事業内容を精査、建設の是非に推進委
として結論を出すことにした。これまで個別路線の建設の是非は政府が決定する
とされてきたため、自民党道路族や建設推進を求める地元自治体の反発も予想される。

 一方、公団民営化後の組織形態については、公団の試算と債務を引き継いで、
債務返済業務を行う公的な「保有機構」を設立し、民営化会社は同機構にリース料を
払って建設・管理などを行う方式を軸に検討を進めることになった。 【中田卓二】
(毎日新聞)[8月6日21時50分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020807-00000100-mai-pol
16枝野幸男:02/08/07 01:57
http://www.asahi.com/e-demo/kaikaku/edano.html
 残念ながら、私には、なぜ「自動車保有者一般」に負担を強いることが適切なのかが
わかりません。自動車保有者の中には、連日のように高速道路を利用する人もいれば、
高速道路が近くになく、数年に一度くらいしか使わない人もいるでしょう。利用頻度に
応じて負担する現在の方式の方が、少なくとも「自動車保有者一般」に新たな負担を
強いるよりは合理的ではないでしょうか。
 むしろ私の視点からは、今後もプール制を維持するのかどうか、つまり、すでに
無料化が可能なはずの東名などの料金で、最近作られた赤字路線の分を穴埋めして良い
のかどうか、の方が問題だと思います。東名等の利用者にとっては、自分の利用と負担
との間の結びつきが弱いため、説得力が弱いのは間違いありません。ただ、この部分は、
「新たな負担」ではないことと、プール制を廃止すると、最近作られたかなりの路線が
大赤字となり、納税者一般の負担となってより合理性を欠くことから、当面、やむを
得ない措置ではないかと思います。
17枝野幸男:02/08/07 01:57
 既設の高速道路をすぐにでも無料化することは、私も可能であるならば実現したいと
思います。しかし、道路公団などの既存債務をすべて国庫がかぶったら、その利払いだけ
でも、財政収支を大幅に悪化させます。これ以上、国債発行を増やせば、国債が暴落し、
経済がクラッシュしかねません。
 自動車ユーザーに対する課税は、すでにガソリン税などたいへん高率になっており、
これ以上の増税は妥当でないと思います。もし、本当に無料化しようとすれば、新たな
一般道路の整備を諦めるとか、医療保険や年金などの水準を大幅に引き下げるとか、
他にあまりにも大きなしわ寄せがいくのではないでしょうか。
 自動車ユーザーが負担することを前提とする以上は、それを通行料という形にしても、
税という形にしても、総額に違いはありません。このとき、実際に利用している人に、
利用頻度に応じて負担してもらうのか、それとも利用の有無にかかわらず、抽象的な
自動車ユーザーに広く負担してもらうのかの違いが出るだけです。もちろんプール制を
取る以上は、厳密な意味での対価性を持ちませんが、いずれにしろ、相対的にどちらが
良いのかという問題です。無料化で景気に好印象を与えるほどの効果があがるときには、
総額としてほぼ同額の増税になるのですから、その分の景気マイナス効果が生じるの
ではないでしょうか。
18政治委員BJ:02/08/07 02:21
>>17
新札発行で経済効果うんぬん言っているマスゴミ・自民党より

ガソリン増税・新車買い替えでの経済波及効果の方がはるかに信憑性ある。

19東海北陸自動車道:02/08/07 02:29
プール制を導入して土建屋のままごとがやりやすくなったわけね
だってお金の心配しなくていいもん♪
20北陸自動車道:02/08/07 08:40
田舎に住んでて思うのだが・・・

高速道路と国道が平行して走っている。
高速・・・ガラガラ(お盆の帰省時でも渋滞なし、タヌキが寝てても大丈夫)
国道・・・いつもゴミゴミ,渋滞ひどい、いつも拡張工事,バイパス工事

と、いう状況を見て考えるのだがいっそ高速道路料金を思い切って安くして
その分既存の国道の拡張,バイパス工事は一切止める。
今後、国道工事に使う予定であった予算はすべて道路公団の借金返済にあて
道路公団民営化。

高速道路という資産の有効活用,経済効果,交通事故の減少等を考えれば
この方がよいのでは???
21 :02/08/07 08:45
試しに1ヶ月だけ全国の高速道路を無料してみてほしい。

人が動けば金も動くし、一般道の渋滞が緩和されるか調査できるし、
アクアラインの利用度が上がって首都高の車がどのくらい減るか
分かるし、高速道路の便利さもアピールできるし。

どう?
22名無しさん@1周年:02/08/07 09:41
私は賛成派
輸送コストの大幅な減少は流通業界、ひいてはさまざまな産業にプラス
コスト削減のために国道なんかを失踪するトラックによる事故の現象は大きい
渋滞の大きな原因のひとつは料金所、渋滞解消にも役立つ
経済効果を考えれば維持費などを税金投入してもおつりがでるのでは?
23>22:02/08/07 10:45
一律に考えるのはどうかな。
首都高や東名、名神を無料にしたら、「低速道路」になり、それこそ経済効果が下がるぞ。
地方の道路はさておき、首都高は2000円、東名名神は今の倍でよい。
それで渋滞がなくなるほうが快適だし、ありがたい。
で、夜間とかは逆に安くすれば、安く移動したい需要に応えられる。
24名無しさん@1周年:02/08/07 10:46

猪瀬は永久に有料って言ってるらしいぞ。
25名無しさん@1周年:02/08/08 01:26
「第二東名」凍結ならば、東名を無料化しないと話にならない。
なぜ東名利用者の料金で、
東北や北海道の山奥の高速道路の建設費がまかなわれなければならないのか?
赤字流出必至で経済効果ゼロの地域の道路をなぜ作る?

自民党議員は二言目には「地方切り捨て」なんて言うが、
それは地方居住者が負担すべきコスト。
田舎に住んでいるんだから、しかたないんじゃないか。
都会人は都会人で別のコストを負担している。
ex; 高地価、高家賃、交通渋滞、環境汚染等等。

全員が全員平等でなければならないという発想がおかしい。

高速道路別独立採算制にして、
即刻北海道や東北の山奥の高速を廃止すべし。
26名無しさん@1周年:02/08/08 19:10
http://members.tripod.co.jp/freewayclub/

もう既に無料化されています。
フリーウェイクラブ
27公共投資基本計画:02/08/08 19:11
わが国の1991年から2000年の公共投資額は430兆円に上ります。
年間平均43兆円なります。
これは経常黒字を削減する為に公共投資を拡大すべきという
日米構造協議でのアメリカの要求に応じる形で決められました。
94年10月にまとまった新しい公共投資基本計画(1995-2004年度)は
総額630兆円であり
これには毎年度5%程度の公共投資の拡大が必要となります。
その後97年6月に公共投資基本計画が改定され
投資規模の実質的な縮減がはかられました。
更に今後5年間で、年間8,2兆円に急激に減少させる事になりました。
28政治委員BJ:02/08/08 19:13
とりあえず自民党政権ぶっ潰そうぜ。
小泉は自民党を潰すつもり無いみたいだし…
自民党がこれまで選挙で勝ってきたのは、ばら撒き工事の利権・ゼネコンの選挙応援がある。

痔罠盗の爺ぃドモはかつて国鉄で我田引鉄し、今日は高速道路を我田引道している。
29公共投資大幅削減:02/08/08 19:18
塩川正十郎財務相は8日午後の参院決算委員会で
公共投資を2003年度からの5年間で92年度の水準(8兆2000億円)まで
徐々に削減していく考えを示した。
30名無しさん@1周年:02/08/08 19:19
 大阪市近郊や京阪沿線などを車で移動していると(関東で
も狂おしい開かずの踏切などいろいろある)、一体日本の
国では「お金」はどこに流れて消えてるんだろう?心底不思
議でならない。
31株の鉄人:02/08/08 19:29
年間平均43兆円だった公共投資を
今後5年間で8兆円まで削減すると
凄い節約になりますな。
これで景気が良くなったら漫才ですな。
32政治委員BJ:02/08/08 20:50
ものすごい金額の公共投資して景気が悪くなっている現状は漫才です。

公共投資=ドンブリ勘定=口利き賄賂の温床=経済波及効果なし
33名無しさん@1周年:02/08/08 21:14
道央道なんて糞道路作ってるから無料なんて無理だ。あんなクマしか
通らないような無駄な道路のお陰でえらい迷惑被ってるんだ俺らは。
34名無しさん@1周年:02/08/08 23:53
都会の道路は建設コストやら用地買収コストがかかるので
一概に採算が合うとは言えないという奴がいるが、
はっきり言ってそれは詭弁。

どんなにコストが安くても、利用者いないところに道路作ってもしょうがない。

また、付随的経済効果を考えると、
どう考えても都会及び大都市間高速道路の方を優先すべきである。

まずは東京の外環道。名阪自動車道(名古屋〜大阪)。
それに北陸自動車道(東京〜大阪)、第二東名(前同)、
これらは絶対に必要。

他方、これ以外の道路ははっきり言って不要だ。
特に、東北地方を横断する道路や、北海道の日高地方に通す道路。
こんな道路誰が使う?

高速道路は田舎のステータスシンボルではない。
35名無しさん@1周年:02/08/08 23:57
>>1
高速道路料金は高いが
保守管理にかかる料金ぐらいは
受益者負担の立場から仕方ないんじゃないか
それに道路公団への国費投入はなくなったから
ガソリン税も厳密にいうと今は高速道路には使われていない
採算の悪い道路建設の分まで高速料金払ってると思うから腹が立つ
もっと安くすむはずなのに
36名有りさん2周年:02/08/09 00:00
莫大な借金があるうえになおも赤字覚悟で道路を作り続けているから、
高速道路を無料化するなんてとても。100年たっても無理だろうね。
37名無しさん@1周年:02/08/09 00:50
本来、道路はタダで通るものだという原点に返るべし。
昔は労役で道路をつくり、今は税金で道路をつくるべきである。
借金うんぬんでやむを得ないという意味で有料なのならば、
もうすぐハイパーインフレがくるので、それで借金が
チャラパーになれば無料にしてくれ。わけのわからない
有料はやめてくれ。たのむよ。
38名無しさん@1周年:02/08/09 01:53
民営化が万能の解決策ではない。そもそも高速道路の無料開放は国民との約束だ。
道路公団廃止&無料開放には、自民党の古賀誠・道路調査会会長も賛成している。
マスゴミの垂れ流す、物書きや学者崩れの戯れ言に騙されてはいけない。

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/857288/96b397bf8aJ95fa-0-6.html
>「採算性」論の政府に対し、党側は「そもそも高速道路とは国が整備するはずのもの」
>(古賀氏)という原点から議論をスタートさせる方針。整備計画実現のためには、
>民営化どころか「いっそ道路公団をなくすことも一つの検討課題」(古賀氏)とまで
>割り切る。
> 高速道路整備の現行制度では、建設費を償還した後は無料開放が原則。自民党は
>「民営化すれば無料開放は不可能になり、実は国民のためにならない」と迫る構えだ。

39名無しさん@1周年:02/08/09 02:15

菅直人は、道路公団の解散と高速道路の無料化を提案している。

>行政改革で行け加えれば、小泉首相が民営化にこだわる道路公団も、
>いっそ廃止して高速道路を無料化するというのはどうだろう。その場合、
>ガソリン税や、電子入札による入札制度改革などで無駄をなくして
>借金返済に振り向ければよい。そうすれば、料金所がいらなくなる。
>高速道路への出入りは今よりずっとスムーズで渋滞も減り、眠っていた
>需要が呼び覚まされ、地方に観光などの新しい産業が芽吹いていくはずだ。
http://www.n-kan.jp/chosho/bunshun200207.html

岩国哲人・衆議院議員による試算
http://www.networking.co.jp/iwakuni/policy/kousoku/
40 :02/08/09 06:53
基本無料化で、交通量が多い路線は維持費が余分にかかるとして有料にすればどう?
渋滞が緩和されるくらいの料金で。
41政治委員BJ:02/08/09 06:54
田舎の鉄道と都会の鉄道を考えてみよう。

都会じゃ5分10分で次の列車が来るが、田舎じゃ一時間に一本あればいいほう。
需要と供給を考えると、都会を優先して整備するのが当然だが、痔罠盗の土建屋には
そんな感覚が欠落しているんだよ
42名無しさん@1周年:02/08/09 07:38
43名無しさん@1周年:02/08/10 00:39
はよ、無料にせんかい
44名無しさん@1周年:02/08/10 01:05
そうだ。無駄な道路作りをやめて東名を無料にしろ。そうすると絶対に交通量が
増える。だから第2東名は必要なんだ。高速道路を無料にしてもいいように第2
東名は造れ!
※東名は昼間も交通量は多いが、夜間の交通量は昼なんてもんじゃないくらい多い!
 はっきりいってトラックだらけ。乗用車ではちょっと怖いくらいだ。首都圏への
 物資の供給を支えている。だからもう一本は大事故による渋滞のときや災害のとき
 を考えても必要だろう。
 猪瀬さんたちは指示するが、合理的には事を判断できないんかね。それとも
 必要性の高い道路もやめなきゃ他の狸や狐のお昼ね道路の建設をやめることはできな
 いのだろうか。困ったもんだ。
45政治委員BJ:02/08/10 08:35
>>44
しかし東名だけが無料になったばあい、有料の第二東名を使う人間はほとんどいないだろう…

第二東名も無料化で開放だね。道路公団廃止、清算事業団に借金を移管してしまえば、金利払いの必要もなし。

もともと、一般道路 建設省
     高速道路 運輸省 と縄張り争いしてきた結果、ガソリン税や自動車重量税は高速道路の建設・維持に回らなかったんだろ。

省庁再建しても、予算の配分を効率化しない馬鹿官僚と、痴呆に我田引道する土建政治屋を抹殺しなければ
46名無しさん@1周年:02/08/10 10:59
>>45
私も44の意見に賛成。

少なくとも東名利用者の通行料で、
東北横断道の建設費をまかなうのは馬鹿げている。

東名と第二東名だけをプール制にするなら俺は喜んで通行料払うよ。

その場合、既存の東名の通行料を現在の半額にし、
第二東名の通行料を現行東名水準にべきだな。

その代わり第二東名は140キロの高速通行を可能にする。

在来線と新幹線の利用料金の差と思えばいい。

47名無しさん@1周年:02/08/10 13:38
>>46

第二東名が必要と考える理由の一つに、
現在の東名高速道路の耐用年数の問題がある。

東名は最古の高速道路、ということは一番耐用年数の到来が早いということ。

言うまでもなく、東名は日本の大動脈のため、
それが使用できなくなることは日本経済に大打撃を与えることになる。
その衝撃度は東北、北海道の田舎の高速の1万倍以上。

だからこそ今のうちにバイパス路線を作る必要があるのだ。

地震その他災害対策にも有用だろう。

繰り返す。
秋田−岩手を結ぶ高速と第二東名を一緒に議論するのはおかしい。
帯広ー釧路を結ぶ高速と第二東名を一緒に議論するのはおかしい。
48名無しさん@1周年:02/08/10 14:38
アメリカの高速がただなのは
日本で言うところの一般国道も兼ねているからじゃないの?
日本は金の無駄遣いをしているようにしか思えない
49名無しさん@1周年:02/08/10 17:24
そう、そう。第二東名と他をいっしょに考えるのは本当にバカげている。
あんまりいい加減なことを言っていると猪瀬さん達も信用なくすよ。
合理的にね。あくまでも合理的にね。古賀は氏ね。
50名無しさん@1周年:02/08/10 18:00
高速道路料金は新幹線に乗るときの特急料金と同じ。利便性の対価。

ところで、いわゆる「無駄な」高速道路を作らないための基準は、民間の
場合は収益性・採算性だが、公共財として国税で整備する場合の「抑止力」
って何?まさか陳情があった箇所全部に作るわけにはいかないと思うが。
51名無しさん@1周年 :02/08/10 22:31
age
52名無しさん@1周年:02/08/10 22:59
ヒトラーが作ったあの道路と自民党江藤さんがおっしゃってる日本の道路
比較することに疑問を持ちます。ところでドイツの道路、なんていったっけ?
53名無しさん@1周年:02/08/10 23:06
>公共財として国税で整備する場合の「抑止力」って何?
B/C
54名無しさん@1周年:02/08/10 23:09
>もともと、一般道路 建設省
>高速道路 運輸省 と縄張り争いしてきた結果

そんなデタラメ誰から聞いたんだ?
猪瀬とか?
55名無しさん@1周年:02/08/10 23:11
>>50
直接利用しなくても、一般道の渋滞が緩和されたり、
長距離輸送のコストが低下することによって、
利益を得ることができる。そもそも高速整備が採算の取れるような
ものであれば、すでに民間企業が参入していなければおかしい。

>>52
アウトバーンも3分の2は戦後になってから造られたものだよ。
56名無し:02/08/10 23:34
無料開放日を創ってちょ。
57名無しさん@1周年:02/08/10 23:36
無料解放されれば遠出をする人が増えるだろうな。経済対策にいいんじゃない?
58超弱気な高速建設推進派:02/08/10 23:37
首都高の混雑解消希望あげ
外環と圏央だけでも・・・・(でもだめかなぁ)
59超弱気な高速建設推進派:02/08/10 23:38
>>57
平日はやめてね、めちゃくちゃ混むから・・・・・・・
60日経平均:02/08/10 23:39
日経平均株価の引値:9999.79円は、久々に新値3本足陽転
リバウンド局面を予想させる動きだ。
また、信用取引の評価損率、裁定買い残の少なさ
日経平均株価の25MAからのマイナス乖離率
どの指標を見ても日経平均株価が底値近辺にあり
いつリバウンドしてもおかしくない事を暗示している。
61名無しさん@1周年:02/08/11 04:01
高速道路無料開放→ガソリン税・軽油引取税アップ→輸送費アップ→物価アップ

つうことで、自動車と無援の生活してるようで、実はそうでもない。

62小泉信者ウザイ:02/08/11 07:54
101 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/11 06:29
>>100
頻繁に高速を利用する運送業者にとっては、無料化したほうが明らかに得。
また民営化した場合、高速道路の建設は大部分が凍結されてしまうので、
そういった点でも長距離輸送コストは高くなる。
つーか、そこら中に同じコピペしてないか?

102 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/11 06:48
>>101
今でも運送業者はあえて夜中に一般道を使っている。
高速無料化してもますます渋滞するから運送業者は敬遠する。

103 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/08/11 07:11
>>102
高速の交通量が増えれば、その分だけ一般道の渋滞は緩和されると思うけど。
63 :02/08/11 09:13
景気わるいか?
64名無しさん@1周年:02/08/12 08:18
>>1
海外旅行から国内旅行へ誘導できたら、外貨流出は防げるし、国内の観光産業の振興になるので賛成
65貧乏になっちゃったな〜:02/08/12 08:20
貧乏になっちゃったな〜
66名無氏さん@一周年:02/08/14 05:09
やっぱ有料道路は独立採算制にすべきやね。
よその道路の借金のせいで本当に必要な第二東名や東九州自動車道まで建設遅れてたんじゃたまらん。
67 :02/08/14 05:10
無料にすべきだ。
田舎の交通量の少ないところは有料にすべきだ。
68名無しさん@1周年:02/08/14 10:09
ヒト、モノ、カネ 
すべて大都市に奪われつくした田舎において
どーがんばっても採算なんてとれないと思うんですけど。
民営化しちゃったら北海道の鉄道が廃線だらけであったように・・・
プール制はダメだって言ってるけど、民営化したら
結果は日本全体として=プール制的な見方ではいい結果なんだろうけど
田舎はますますいろんなものが無くなっていくようで・・・
鉄道が無くなり今度は道路までも・・・
資本主義はもう限界だな。過疎の田舎では成り立たないよ。

69名無しさん@1周年:02/08/14 10:14
亀井が文芸春秋での猪瀬直樹との対談で無料化を提案している。
70名無しさん@1周年:02/08/15 01:49
>68

資本主義大国米国は過疎の田舎でも立派な高速道路が通っており、
しかも、それは無料である。

なんでこんなことができるのかね?
71名無しさん@1周年:02/08/15 01:56
>>68

採算取れなければ廃線もしかたないでしょう。

でもね、東北だって、北海道だって
中核都市と他の大都市とを結ぶ縦貫道なら
採算取れるよ。
東北自動車道東京〜仙台間が好例。

採算取れない道路を無理矢理作るならば
それは地元負担にするか、
その道路の通行料だけ2倍にする。

そうすれば他に迷惑かけない。

繰り返す。
東名の通行料で
どうみても採算が取れない
盛岡〜秋田間の道路を建設するのはおかしい。



72名無しさん@1周年:02/08/15 15:37
>>70
アメリカは国道を高速道路としてつくっている
要は日本は2重投資
日本も国道をクネクネでいいから信号なしでつくってほしかったにょ
73名無しさん@1周年:02/08/15 23:58
かつての国鉄と同じようになるんだろ。借金はとりあえず国債で、でも国債だって
いずれ返せなくなるよ。
今首都高の通行料金て700円なんだねえ。それを100円値上げして800円にしようと
してたんだろ。ふざけんな。
74名無しさん@1周年:02/08/16 00:08
>>73
>ふざけんな。

ふん、こっちの勝手だね。
75名無しさん@1周年:02/08/16 00:13
高速道路はせめてワンコインにしてくれ…

>>74
公団職員ですか?
値上げするには国土交通大臣の許可を取ってからにしてくれ!
76名無しさん@1周年:02/08/16 00:34
とりあえず、次の内閣改造で国土交通大臣を扇から猪瀬直樹に変えてみるってのはどうよ?
77名無しさん@1周年:02/08/16 01:02
>>76
ふん、いやだね。
78名無しさん@1周年:02/08/16 01:05
http://www.networking.co.jp/iwakuni/

ちなみに、諸外国の道路事情をみてみれば、ドイツの有名なアウト
バーンはもちろん、イギリスでも高速道路は100パーセント文字
どおりフリー(通行料無料)ウェイである。アメリカもガソリン税
を中心に道路整備が進められるが、原則として無料(高速道路のう
ち有料道路はわずか6.4パーセント)である。フランスは都市高
速道路は無料、イタリアでは、日本の不採算道路建設とは逆に、開
発の遅れている南イタリア等こそ通行料を無料にしている。
79名無しさん@1周年:02/08/16 05:17
>>68 禿同
そもそも無意味な高速や有料道路が多すぎ。
田舎でも重要な路線なら元がとれる。
どこに利権をばらまくかではなく、どこに道路が必要かを基準に道路整備をすべきだ。
80名無しさん@1周年:02/08/16 07:31
高速道路の横に立派な一般道路を作るんだから無意味なんだよ。

至急必要な東京外環状道路は後回しでムネオ議員の地元を優先した馬鹿官僚逝ってよし
81ミネ:02/08/16 08:06
官僚は、議員に貸しを作る為に、新しい公共事業を探し出し、議員の無理を聞き入れ、国会質議のタネを提供し、子息の縁組みを進めてきました。議員
は行政、官僚と懇ろでなくては1日というより半日も仕事にはならないでしょう
こうした環境、価値観での論理的思考とはどのようなものとなるでしょうか。
その成果が670兆もの借金、7000もの公益法人ではなかったのでしょうか
参考までに
私の政策「地方からのマルチメディア革命」http://www.kt.rim.or.jp/~h_arai/policy.j.html
衆愚」でなく「衆賢」の時代http://world-reader.ne.jp/ibr/okuda-010717.html
住民投票条例の適法性http://www.kuniomi.gr.jp/chikudo/seisaku/kokyo/jyu19960110a.html
デジタルデモクラシーhttp://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200010/13/
新世紀の予兆から見えてくる近未来http://world-reader.ne.jp/renasci/next/okuda-010101.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
政治に関心の高い人は、関心のある議案の表決に電子的に参加し、議員
は信託票数を行使する直接間接並存政治こそがデモクラシーの基盤です
      http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
82名無しさん@1周年:02/08/16 23:34
800円にするとか言ってんだな・・700円の前は600円だったし、その前は・・・
83名無しさん@1周年:02/08/17 00:46
渋滞割引ってできないのかな?特に首都高。
84名無しさん@1周年:02/08/17 03:17
大都市圏の高速は用地買収コストがかかるから
建設できないというのは大嘘。

実際はほとんど公道の上を走っており、
買収コストはゼロのはず。

渋滞首都高速解消の妙手は
高速を重箱にすること、
すなわち、2段重ね、3段重ねにすること。

そうすれば、用地買収コストはゼロ。
コストを理由に建設できないなんて
ふざけたことは言わせない。

繰り返す、
大都市の高速の利用料金で、
秋田〜盛岡の高速を建設するのは間違っている。

大都市の高速の利用料金で、
帯広〜釧路の高速を建設するのは間違っている。
85名無しさん@1周年:02/08/17 13:04
<高速道路>第2東名・名神、開業時から大幅赤字 公団試算

建設継続の是非が焦点になっている第2東名、第2名神の両高速道路が開通当初の2025年度時点で大幅な赤字必至であることが、
政府の「道路関係4公団民営化推進委員会」に提出された日本道路公団の試算で明らかになった。
採算の厳しさが裏づけられたことで建設凍結論が高まることが予想される。(毎日新聞)
[8月17日3時3分更新]
86名無しさん@1周年:02/08/17 16:12
>78
高速道路無料化反対である。
なぜなら、「無料」と言ったってあくまで税金で補填するだけで、国民全体からすれば金銭負担は変わらない。
受益者負担の料金制なら、TPOによって高速道路を使うか使わないかの選択が出来るが、無料化=税金投入なら
使おうが、使うまいが強制的に料金を取られるようなもん。
俺自身は例えば首都高なんぞは2000円くらいとってもいいと思っている。
高いというなら使わなければいいだけの話。
クルマの量が減れば「首都高速」に名実ともになるし、排気ガスも減る。
87名無しさん@1周年:02/08/17 20:08
名阪国道方式を普及させてほしかった
;y=ー( ゚д゚)・∵. パーン
88( ゚Д゚)マズー:02/08/17 20:20
>>86
料金を徴収するという行為自体、労働力・資源・エネルギーの
無駄遣い。国の役目は、そうした非効率を排除し、
効率化を進めることなのだから、別口で税を集め、
それで高速道路を無料化するということが
もっとも効率的だということ。

また、渋滞を解消する、または環境保全の手法として、
高速道路有料化は非効率。それなりの環境規制をかければいいだけ。
89名無しさん@1周年:02/08/17 20:23
>>88
効率より大事なことはいくらでもあるyo
90( ゚Д゚)マズー:02/08/17 20:29
も少しマシな反論はないのかな。
91名無しさん@1周年:02/08/17 21:10
環境だ効率だってそんな理想を言っても無駄だよ。
道路族が既得権益を手放すわけがないからな。
92名無しさん@1周年:02/08/17 22:58
>>88

賛成。もし受益者負担の原則を貫くのであるならば、
自動車購入者だけにかかる税金で賄えばいい。

そうしたら、とんでもない東北のど田舎の
高速建設費用なんかのための税金なんぞ
トヨタ、日産が真っ先に反対して潰れるだろう。
自動車の需要に跳ね返ってくるから。

93名無しさん@1周年:02/08/17 23:45
>>91
88に賛成。既得権益を手放さない道路族は処刑します。

道路賊なんて税金で私服を肥やす寄生虫だからな!
94( ゚Д゚)マズー:02/08/17 23:45
>>92
うーん。何をもって受益者とするか、でしょうね。
既に物流の大半は高速道路=トラックになっているのだから、
日本に住んで、何かモノを買っている人全てが受益者という
定義も出来る。

ま、それは置いといて、真っ先に思いつくのは、ガソリン税や
軽油税だけど、高速を使っているの大半はトラックなのだから、
軽油税を上げるべきなりだろうか。しかし、将来的にガソリン車と
ディーゼル車の比率が変わる可能性だってあるし、
新しい電気自動車や燃料電池カーについてはどうなるのか。

結局、全ての目的税はそのシステム上の理由から、すべからく
非効率に陥る可能性が高いから、やはり一般税源を持って
高速道路を無料化するべきだと思う。将来的な目標でもいいから。
95>94:02/08/18 00:11
だからさー、そんなことだから高速道路無料化なんてナンセンスなんだよ。
目的税なんて実際ほとんどまともに機能していないでしょ。
だからといって、一般財源なんて言ったら、年に1回しか使わない人間と毎日使う人間の負担が一緒ってことになるじゃん。
一般財源から投入なんていったら、道路族にますます食いものにされるだけ。
高速道路は全体で言えば、受益者負担でも成り立つ以上、民営化して永久有料化が正しい。

96名無しさん@1周年:02/08/18 00:14
>>94
いいや、一般財源には反対だ。
料金を徴収するためにかかる総体的なコストなど、問題にもならないほど小さい。
97( ゚Д゚)マズー:02/08/18 00:15

39 :名無しさん@1周年 :02/08/09 02:15

菅直人は、道路公団の解散と高速道路の無料化を提案している。

>行政改革で行け加えれば、小泉首相が民営化にこだわる道路公団も、
>いっそ廃止して高速道路を無料化するというのはどうだろう。その場合、
>ガソリン税や、電子入札による入札制度改革などで無駄をなくして
>借金返済に振り向ければよい。そうすれば、料金所がいらなくなる。
>高速道路への出入りは今よりずっとスムーズで渋滞も減り、眠っていた
>需要が呼び覚まされ、地方に観光などの新しい産業が芽吹いていくはずだ。
http://www.n-kan.jp/chosho/bunshun200207.html

岩国哲人・衆議院議員による試算
http://www.networking.co.jp/iwakuni/policy/kousoku/
98名無しさん@1周年:02/08/18 00:18
>>95
>民営化して永久有料化が正しい。
胴衣。
99名無しさん@1周年:02/08/18 01:31
道路の維持費なんてたかが知れてるよ。
特に東名なんて、維持費より経済効果の方がはるかにデカイんだから無料でOK
経済効果で維持費のでない所に道路を作るのは利権が動くからだ。
アスファルトは10tで90000円くらいで10年はもつのにそもそも維持費なんて考える必要なし!
100>99:02/08/18 01:34
んなこと言ったら、東海道新幹線も経済効果が大きいから無料でOKか?
だいたい経済効果なんて発想は単独では採算が取れない事業を正当化するためのもんでしょうが。
こういう発想は地方に道路を引けというのと一緒。
101名無しさん@1周年:02/08/18 06:44
>>100
東海道新幹線は開業するまで、『鉄道の時代は終わる』だの『大赤字必死』と評されていた。
しかし開業すると、鉄道の救世主となったんですよ。大体、鉄道は利用者が労働せずに移動できるが、
高速道路は運転手が付きっ切りじゃないといかんでしょ…まあ将来、自動運転が出来るようになったら永久有料化に賛成してあげてもいいが、
現状の渋滞高速じゃミッション車を運転しているものにとってはたまらんよ。

まあ、今朝の朝刊にはDQNな需要観測で、至急必要な東京外環状道路や第二東名・名神を赤字予測していた馬鹿な記事が出てたけどな…
アクアラインの需要予測を大幅に水増しして、外環の需要予測を大幅に削減する連中の脳みそはBSEに罹ってるのか?
102名無しさん@1周年:02/08/18 07:13
>>101

「東海道新幹線は開業するまで、『鉄道の時代は終わる』だの『大赤字必死』と評されていた。」
は、諸外国が言っていただけだよ。日本の特殊事業で、もともと東海道線は需要が大なので
、東海道新幹線が出来れば黒字化は最初から分かっていた。当時は飛行機の国内便も未整備
であったのも幸いした。

しかし、東海道新幹線が成功→新幹線を引けという論法でその後採算考えずに新幹線
作りまくって国鉄は破綻した。
103名無しさん@1周年:02/08/18 10:48
>>101

>外環の需要予測を大幅に削減する連中の脳みそはBSEに罹ってるのか?

そうだとしか思えない。
外環が赤字予測ならば、日本で黒字の高速道路など出るはずがない。


104名無しさん@1周年:02/08/18 10:52
「地方切捨て」大いに結構。

地方こそ、切り捨てられないよう努力すべきだ。
それを自助努力せずに中央にすがり付こうとするから
国鉄や高速のような問題が起こる。

105名無しさん@1周年:02/08/18 11:11
中央と地方の区別の無い、緩やかな地方の連合体がのぞましい。
地方も自首責任でやるべき。やはり道州制だな。なんでこんなちっさい国に
47も都道府県が必要?
106名無しさん@1周年:02/08/18 11:13
>>105 自首→自主
107道路の場合:02/08/18 12:29
鉄道の普通運賃に当たる部分はガソリン税や自動車重量税など。
新幹線などの特急料金に当たる部分が高速道路の料金。
つまり料金徴収は高速走行という付加的サービスの対価。
よって高速道路の永久有料化は妥当。
108名無しさん@1周年:02/08/18 12:31
>>75
100円に決まってんだろう!
109名無しさん@1周年:02/08/18 12:32
国税による高速道路整備&維持管理は、形を変えた料金プール制に他ならない。
採算性を基準として、費用対効果を目に見える形で提示できる有料制が望ましい。
110名無しさん@1周年:02/08/18 17:00
アメリカみたいに国道を高規格で作れよ
日本は高速と国道2種類の国直轄があるからなー
11199:02/08/19 05:34
>>100 だから経済効果のない道路はいらないっつー事やね。
と同時に事前にその道路が有用かどうかをよく考える事。
新幹線はまた別問題だと思われ。
あれは個人の金でかった訳でも個人で運転する訳でもないんだから。
112名無しさん@1周年:02/08/19 07:57
道路公団って赤字なの?
あの異常な瀬戸大橋の交通量は値下がることはないのかなぁ。。。
113>112:02/08/19 10:18
猪瀬委員会の民営化案では瀬戸大橋は東名名神株式会社が運営するらしい。
ということで瀬戸大橋の値段は下がるかもしれんが、その建設費の3兆円だったかは、
東名を使っている人たちが補填するようなもん。
瀬戸大橋マンセーだな。
114反道路族:02/08/23 10:25
高速道路の無料化は賛成だけど、
その道路の整備保守のための費用が一般市民から補填されるのは反対。
償還が終わった道路は、整備保守のための費用を利用者から徴収する、
ワンコイン制にすべき。

それよりも道路族議員を全員抹殺すべき。
必要のない道路は要らない。
全部自分の懐と票のために作ったんじゃないか?
115名無しさん@1周年:02/08/23 15:48
民営化よりも高速道路のプール制の廃止、高速道路の無料化を真剣に検討すべきだ。
116名無しさん@1周年:02/08/23 17:54
高速道路無料化なんて、どうして主張できる?
じゃあ、こういう人は一体どこから維持費や建設費を負担するのだ?
税金?
117名無しさん@1周年:02/08/23 18:23
民営化の会社は採算重視だから無料開放は経営を圧迫させすぐに
つぶれるから高速道路の料金を値下げが大事だろう
118名無しさん@1周年:02/08/23 19:16
高速道路を無料にしたら、一般道走っている車が高速道路になだれ込むわな!
そしたら渋滞で高速道路として機能しなくなりますよ!
119名無しさん@1周年:02/08/23 19:19
無料になったら、うれしい。
120名無しさん@1周年:02/08/23 19:37
無料通行してる団体あるだろ。
主張の是非はともかく、やってることはキセル乗車と同じで犯罪だ。
すぐ警察に引き渡して逮捕させろよ、道路公団。



121名無しさん@1周年:02/08/23 23:38
今日もフリクラ和合がTV・それもニュースに出てた。

出演料貰ってるのだろうか…恥知らずの珍走っめが…こいつってていしょくもってるのか?
122名無しさん@1周年:02/08/23 23:41
無料がいいね。遠出できる。
123名無しさん@1周年:02/08/23 23:43
>>118
君隣近所に買い物に行くのに高速道路使うの?
124トラックがんばるぅー:02/08/24 00:38
>>118 :名無しさん@1周年 :02/08/23 19:16
>  高速道路を無料にしたら、一般道走っている車が高速道路になだれ込むわな!
>  そしたら渋滞で高速道路として機能しなくなりますよ!

夜間無料開放だから安心しろ。お前ら愚民どもからは相変わらず利用料を徴集する。

お前ら愚民のミニカーの通行料でクロネコヤマトなどの改革の旗手大型貨物車
の破壊した道路を補修してやろうじゃないか。

125laev:02/08/24 00:57
>>124みたいなのって、なぜか憎めないよね...
126名無しさん@1周年:02/08/24 02:49
>>120 建設費を払い終えたら無料にするといっていた道路から金をとる事がすでに詐欺と思われ。
127名無しさん@1周年:02/08/24 03:33
>>118
上が混めば下がすくともいえる。
巨大トラックが高速網に流れるだけでも安全。
物流コストも削減。

あと、もう、道路行政は地方に委譲すれや。
何時まで中央集権・天下り拡散システムを無限再生するつもりだ
128名無しさん@1周年:02/08/24 07:01

いつの時代もお前ら愚民は損するように出来ているのさ。
129名無しさん@1周年:02/08/24 21:35
高速道路を無料にしても、無駄を省けば、
財源は既存のガソリン税(53.8円/1L)、
自動車税、重量税、自動車取得税で何とかなるだろう。
130名無しさん@1周年:02/08/24 21:50
以前住んでたところに高速道路公団かなにかのすごく立派な建物あり。
一等地だよ、一等地。
そんなお金あったらしゃっきんにまわして、ただにして。
131名無しさん@1周年:02/08/24 22:23
高速道路=信号無道路
132 :02/08/24 22:28
 道路族は、道路を建設するのが目的ではない。
 公金を横領し、補助金を握り締め、自分達の特権を確保したいだけだ。
 これには官僚が関係している。
 いつものように霞ヶ関ビルの官僚は、自分達のことしか考えておらず、国民のことなどどうでもいいと思っている。
 大切なのは、日本道路公団関連の天下り組織だ。
 次々に無駄な転職を繰り返し、莫大な泥棒同然の多額の退職金を受け取る。
 その中身は、建設業者の賄賂であり、国民の税金からちょろまかし盗んだ金だ。
 この大規模な汚職システムを変えられないのが、日本の現状であり、司法制度もむなしい。
 日本の法律もまるで意味をなさないという証拠であり、司法機関が関与できないブラックボックスとなっている。
 この巨悪を小泉政権が、変える事ができるのかというと、まず無理だろう。
 日本は今後もあらゆる汚職システムの中で、衰退し、滅ぶのだ。
 巨悪が繁栄する日本に正義はない。
 愚かなり、愚かなり日本よ。
まったく進歩の予感はない。
 我々は、この状況からして、日本は、先進国ではないと判断する。
 汚職国だ。
 
133名無しさん@1周年:02/08/24 23:10
>>131
高速道路にも信号はありますよ。
日本坂TNとか恵那山TNとか。
134名無しさん@1周年:02/08/24 23:34
高速道路を無料化できないなら、
既存のガソリン税(53.8円/1L)、
自動車税、重量税、自動車取得税を大幅に値下げしてくれよ、小泉さんよ。


135名無しさん@1周年:02/08/24 23:37
>>134
>小泉さんよ。

みてるわけねーだろ馬鹿!
136名無しさん@1周年:02/08/24 23:39
と、小泉さんからじきじきのお答ですね>>135
137名無しさん@1周年:02/08/24 23:45
>>134
すると国道整備も格段に遅くなりますので、まったく具体性のない
意見ですね。
138名無しさん@1周年:02/08/24 23:49
>>137
もう道路つくらなくていい。今後5年間は道路をつくってはいけない
法律を成立させる。
139>134:02/08/24 23:52
こういうあほなこと言う奴って必ずいるよな。
財政再建のために増税すべきというと、その前に政府は無駄使いを減らせとかさ。
無駄使いなんて財政赤字を埋めるのにいくらにもならんだろうに。
「甘えとたかり」の代表的意見。
140名無しさん@1周年:02/08/24 23:57
>>139
>無駄使いなんて財政赤字を埋めるのにいくらにもならんだろうに。

そう言う問題ではない。まず国から手本を示さなければ
国民はついてこないだろ。
官僚や国会議員にも言えることだよ。
自分達は努力しないで国民に負担を求めるから反発を生むんだよ。
141名無しさん@1周年:02/08/24 23:59
>国民はついてこないだろ。
プ
142名無しさん@1周年:02/08/25 00:01
>>141
ププ
143>140:02/08/25 00:05
バカだな。
そんなこと言って、例えば増税しないと結局そのつけはさらに増えて国民に回ってくるんだぜ。
別に無駄使いがいいとは言わんが、それを理由に増税を拒否しても何の解決にもならんだろうが。
144もう一度:02/08/25 00:09
>>140
プ
145名無しさん@1周年:02/08/25 00:11
>>144それ、楽でいいだろうけど、虚しくならないの...?
146名無しさん@1周年:02/08/25 00:15
>>145
悔しがってるね。
147名無しさん@1周年:02/08/25 00:17
>>143
今増税をするべきでは無いのでは?景気をさらに悪化させる。
別に増税を拒否するのではなくその前にやる事は多いと思うよ。
148名無しさん@1周年:02/08/25 00:23

とうとう増税マンセーのバカまで出たか・・・。

同じ物を背負わすにも、子馬に背負わすよりも
育てて大きくした馬に背負わす方がいいだろ?

まずは、馬を育てる方が先だ。
149名無しさん@1周年:02/08/25 00:26
>>146
「プ」ってだねなの?
150名無しさん@1周年:02/08/25 00:34
政府が無駄遣いすると、民間企業が儲かるという罠。
151名無しさん@1周年:02/08/25 00:36
>>150
プ 
152>147、148:02/08/25 00:37
バカだな、おめえらは。
今増税するか否かと経済状況との判断との問題を言っているんじゃないだろ。
政府の無駄使いがあるから増税はするな、って意見について言っているわけ。
こういう連中は仮に景気が良くなっても同じこと言って、増税反対とかいうに決まってんじゃん。
153名無しさん@1周年:02/08/25 00:38
>>138
>もう道路つくらなくていい。今後5年間は道路をつくってはいけない
>法律を成立させる。

どうやって?そんなの現実出来ないでしょ。もっと、勉強してください。
154名無しさん@1周年:02/08/25 00:40
揮発油税を10倍にして高速道路を無料化する。
ただしバスとタクシーだけは揮発油税据え置き。
これで無駄なマイカーがなくなり、公共交通が息を吹き返す。
155名無しさん@1周年:02/08/25 00:42
ばかばっか
156名無しさん@1周年:02/08/25 00:43
>>152
景気がよくなれば税収は増えるよ。
157名無しさん@1周年:02/08/25 00:44
>>154
受益者負担にならず、地方が認めない=大物政治家が認めない
158名無しさん@1周年:02/08/25 00:45
>>155
「ばかばっか」は「プ」なの?
159名無しさん@1周年:02/08/25 00:47
道路族がいるかぎり何も変わらない。
160名無しさん@1周年:02/08/25 00:52
10倍はさておき、こういうのは必要だと思うがな。
クルマを乗っただけ税金も取るわけで受益者負担といえなくも無い。
温暖化対策、公共交通の保護などの観点から自家用車の使用抑制は必要だと思うしさ。
161名無しさん@1周年:02/08/25 01:25
すでに公共交通が壊滅してしまった地域では、自家用車
を使わざるをえないのだよ。。。
162名無しさん@1周年:02/08/25 01:31

オレも東京人だからよくわからないのだが、
小泉の改革で特に地方は悲惨なことになってると思う。

メディアが全て東京にあるってのも、かなりその
原因になってるだろうな。

中日新聞あたりがガンバルと話が変わるのかも知れんな。
163名無しさん@1周年:02/08/25 01:33
とりあえず現在施工中の高速道路は造って、計画中のものは中止するしかないと
思う。で、道路料金は維持費を捻出するために取ると。
まあ景気は今の政治体制のままだったら10年経とうが、20年経とうがよくならない
から増税は無理だし、道路料金を無料にする事だって無理だろう。
164名無しさん@1周年:02/08/25 02:17
>>156

でた、景気が良くなれば税収が増えるという馬鹿。
年3%成長したとして、税収が10兆円とか増えると
思っているのかね?

こういう奴って具体的に数字出せないんだよ。馬鹿。
165名無しさん@1周年:02/08/25 02:19
>>164

馬鹿いう者が馬鹿だー馬鹿!
166名無しさん@1周年:02/08/25 02:27
>>156
年3%だと、だいたい税収が年2兆円ずつは増えるぞ。もっと増えるかもしれない。十分じゃん。
というわけで、どんどん景気対策に予算つぎ込め。
167名無しさん@1周年:02/08/25 02:28
>>166
その分金融緩和もしろよ。
168>156:02/08/25 02:30
なぜ十分?
今国の借金は500兆くらいあるわな。
で、年3%の経済成長が出来たとして景気が上がれば、当然国債の利子も上がるぞ。
例えば1%が2%になっただけで、5兆円支出が増える。
2兆円増えても、3兆円の赤字だぜ。
169名無しさん@1周年:02/08/25 02:47
>>168
禿同。どんどん国の借金が増えている今
単純に景気回復させても国債の利子の上
昇分で駄目だろ。
170名無しさん@1周年:02/08/25 03:07
>>168
インフレ率は何%で計算してますか? 政府・日銀の保有する
国債の量は計算に入れてますか(相殺って概念知ってますよね)?
日銀の当座預金残高は知ってますか? 金利上昇のディレイを
どれぐらいで計算してますか? 固定金利である既発国債の金利
の平均は計算してますか?

だめ、やり直し。
171168:02/08/25 10:42
何言っているかわからん。
俺は経済には素人だから、正確に何%上がるかはわからない。
しかし、景気がよくなれば国債の利息は上がるのは当然じゃん。
今国債が低利息で張り付いているのは、不景気で運用先が無くなった銀行などががんがん買っているからだろ。
景気がよくなれば例えば株価が上がるから、今国債に向かっている資金がそちらに向かう。
そうなれば国債の買い手が減るんだから、国債の価格が下がる、つまり利息が上がるわけじゃん。
景気がよくなっても国債の利息が上がらないなんてありえんだろ。
一応俺は控えめに1%が2%になっても、って書いたが、バブル期のように7、8%になるかもしれないだろうが。
172名無しさん@1周年:02/08/26 15:47
ここで議論したことで自分の主張をコピへして遅れ

小泉内閣 首相官邸
 

国政に関するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
下記の項目にご記入の上、送信して下さい。

http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
173ところで:02/08/26 18:26
都道府県の各境を有料化してみるというのはどうだろう?
高速道路でそこをまたぐ区間の金額ぐらいで

もちろん実施までに県同士の合併とかさせたほうが良いと思うけど
今の車社会じゃ現状の都道府県区分では狭いと思うんだが…

今の狭さだと空港がないとかゴネ出すアフォな県も多いよね?
S○GAとかさ〜

スレ違いだね。スマソ
174名無しさん@1周年:02/08/26 19:49
こんなにおいしい高速道路利権

1.開通予定地を自分の身内が所有する土地に誘導、又は身内で買い占め国に高値で売りつける
2.その際、片側が最低でも2車線の高速ならより広い土地が必要になるので、たくさん売れる
3.建設にあたり、業者から5%のバックリベートが入る
4.しかも、建設費は高規格道路だし更に非常識に高い
5.サービスエリアなどの出店利権により、さらにリベート入手
6.メンテナンスを自分の身内が所有する会社に回し、ここでも儲ける
7.しかも、不足分は税金で賄われるため、取りっぱぐれ無し

これらにプラスして、

8.自分の家の近くにインターを設け、道路を私物化
9.地元には、道路と工事を持ってきたといい顔ができる

これは新幹線と地方空港にもあてはまる。
175名無しさん@1周年:02/08/26 19:51
高速道路を直ちに無料開放せよ!そうすれば国にどれだけの
高速道路が必要になるか見積もりがたつだろう。
176tttttttttttt:02/08/31 13:56
普通、道でも、橋でも、自由に行き来できてこそ価値がある。
高くて利用できないものは、壊してしまえ。
177 :02/09/01 18:05
壊すくらいなら競売にかけよう。
178名無しさん@1周年:02/09/02 07:50
別に高速道路無料、自動車の税金安くなったりしなくてもいいから
それだけで議員の椅子にに座ってる糞ども=道路族議員を大幅に
削減しろ!!
179名無しさん@1周年:02/09/02 08:08
>>178
道路族議員を支持する国民を抹殺しない限り不可能です。

>>177
そういう考え方もあるわな

>>176
それは困る

>>175
猪瀬&ノブテル大臣を殺しましょう

>>174
実情を知らなさすぎ、これらプラスが蛇足

>>173
都道府県境で大渋滞発生

>>172
無駄な努力は止めましょう

>>171
一説では200兆円ものデフレギャップの状況下では、金融政策次第でなんとでもなる

>>170
手加減してやってください
180名無しさん@1周年:02/09/02 09:16
道路の固定資産税を、自動車保有者で分担して負担しろ。
鉄道会社は線路のしたの地面の固定資産税を払ってるぞ。
181道路賊:02/09/02 20:00
糞糞糞駄■駄糞糞糞駄■駄糞糞糞糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞
糞糞駄■■駄糞糞糞駄■駄駄駄駄糞糞駄■■■■■■■■■■■■駄糞
糞駄■■駄糞糞糞駄■■■■■■駄糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄■■駄糞
駄■■駄駄■駄糞駄■駄駄駄駄■駄糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞駄■■駄糞糞
糞駄■駄■■駄駄■■■駄駄■■駄糞糞糞糞糞糞糞糞糞駄■■駄糞糞糞
糞糞駄■■駄駄■■駄■■■■駄糞糞糞糞糞糞糞糞糞駄■■駄糞糞糞糞
糞駄■■駄糞駄糞糞糞駄■■駄糞糞糞糞糞糞糞糞糞駄■■駄糞糞糞糞糞
糞駄■駄駄駄■駄糞駄■■■■駄糞糞糞糞糞糞糞糞駄■駄糞糞糞糞糞糞
駄■■■■■■駄駄■■駄駄■■駄糞糞糞糞糞糞糞駄■駄糞糞糞糞糞糞
糞駄駄駄■駄駄駄■■駄駄駄駄■■駄糞糞糞糞糞糞駄■駄糞糞糞糞糞糞
糞駄■駄■駄■駄駄駄駄■■駄駄駄糞糞糞糞糞糞糞駄■駄糞糞糞糞糞糞
糞駄■駄■駄■駄糞糞糞駄■■駄糞糞糞糞糞糞糞糞駄■駄糞糞糞糞糞糞
駄■■駄■駄■駄糞駄駄駄駄駄糞糞糞糞糞糞糞糞糞駄■駄糞糞糞糞糞糞
駄■駄駄■駄駄糞駄■■■駄駄糞糞糞糞糞糞糞糞糞駄■駄糞糞糞糞糞糞
糞駄糞駄■駄糞糞糞駄駄■■■駄糞糞糞糞糞糞駄駄駄■駄糞糞糞糞糞糞
糞糞糞駄■駄糞糞糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞糞駄■■■■駄糞糞糞糞糞糞
182名無しさん@1周年:02/09/04 10:49
自動車関連税は、地域によって増税すべきだ。
公共交通機関が発展している地域は、10倍でも100倍でも増税しろ。
公共交通機関が無い地方は安くすべき。
車庫飛ばしを大目に見れば、地方に金が動く。
183 :02/09/04 13:47
【低採算】・痴呆・地方高速道、国が建設

 国土交通省は現行の高速道路整備計画のうち、日本道路公団の
民営化新会社が建設をやめる採算性の低い路線を、国が直轄して
続ける検討に入った。国の負担する建設費はガソリン税など
道路特定財源に限定、この財源を使う一般道路の建設を減らして充てる。
車線数など規格を下げコストも抑える。公団の民営化に併せて実施する考えだが、
計画通り進めることの是非を含め議論を呼びそうだ。

 国交省が直轄で高速道を建設するのは「現行計画の9342キロの
高速道路網は必要」との認識が前提。建設する道路を改めて
選別することは想定せず、計画のうち約2300キロの未完成区間の建設には
20兆円程度を要するとみられる。この建設費について国の負担分は
道路特定財源(国費分は年3兆4000億円)の一部で賄い、一般財源の
拡大は求めない。道路特定財源は現在、国道など一般道の建設に使っており、
この一部を削って高速道の直轄建設費に振り向ける。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020902AT1FI008101092002.html
184名無しさん@1周年:02/09/04 15:26
東名は第二東名できるなら無料開放してほし〜な〜
185名無しさん@1周年:02/09/04 15:28
首都圏は無料化絶対阻止

これ以上貧乏人の車まで入ってきたら全くうごかんくなる

車より熊がおおいとこで勝手に無料化してくれ
186名無しさん@1周年:02/09/04 16:20
空気しか通わない高速道路の建設を求める改革派と称する地方の知事達。あれはたかりだね。
187名無しさん@1周年:02/09/04 16:25
こう言う連中信用しちゃダメ。
188名無しさん@1周年:02/09/04 16:32
誰?
189名無しさん@1周年:02/09/04 16:41
片山とか増田とか、こういう連中信用しちゃダメ。
190名無しさん@1周年:02/09/04 16:51
他人の税金を当てにする連中だ。たちが悪い。
191名無しさん@1周年:02/09/04 16:54
鳥取は唯一県庁所在地に高速が通ってないのが気に入らないらしいよ。
一番近いインターでも70キロあると。
でもいい案があるよ。
高速引く代わりに県庁所在地を移転させろ!
192名無しさん@1周年:02/09/04 22:01
鳥取県って、あの島根県や新潟県に匹敵する土建帝國だろ。
その上採算が絶対取れない高速道路持ってこようとするとは。

自らを省みて恥ずかしくないのかね>片山知事殿
193名無しさん@1周年:02/09/04 22:04
高速道路が生命線なら、国道として整備スレ。
ノンストップだから国道より経済効果高いだろ。
自分がかね払わないからといってずうずうしいんだよ。
金払う利用者のことを少しは考えろ。高速代が上がれば全体として経済にマイナスだろうが!
194名無しさん@1周年:02/09/05 12:24
本来なら国道を信号無しにするべきだな
高速が無料の国ってのはそういう考え方で道路作ってんだから
195名無しさん@1周年:02/09/05 12:50
鳥取に高速作ってもねー
196名無しさん@1周年:02/09/05 14:49
鳥取と兵庫を合併させよう
そしたら兵庫の一地方にわざわざ作る必要なしって話しになるでしょ
197名無しさん@1周年:02/09/06 00:30
裏日本と蝦夷地(含 東北)に高速は不要。
どうせ、冬は雪で使えんだろう。
198名無しさん@1周年:02/09/06 00:34
全国に高速作っても。車で例えば東京から鳥取まで行くとして、いくら
かかるんだろうな、高速料金。
199名無しさん@1周年:02/09/06 00:35
鳥取県つぶせば高速道路の必要なくなるね。
200政治委員BJ:02/09/06 20:55
今週の日経読んでるか?5面に高速道路の連載記事あるぞ
201名無しさん@1周年:02/09/07 04:42
>>198 愛知から熊本までが5万ちょいだから、同じくらいじゃないかな?
所要時間は平日で13時間くらい。
ちなみに名古屋から宮崎まで新幹線−特急と乗り継ぎすると4万ちょっと。
時間的には10時間くらい。
これなら一人で移動する時は公共の交通機関で移動してレンタカーを使った方が安くて速い。
家族旅行などは複数で移動するから安くなるが流通に関しては今の高速料金ではマイナスにしかならないだろうね。
第一、地方では高速や有料を使うトラックなどないんだから。
但し、地方だからといって高速が必要ない、という事ではなく、今の高速料金では高すぎるという事。
今の料金で地方に高速を作っても誰も使わない。
宮崎ー大分間でいえば江藤の地盤だから高速作れってうるさいが一昨年、国道が一本通っただけで今まで8時間かかってたのが6時間に短縮された。
200kmで6時間はまだ遠すぎるが、高速のような割高な道路を作らなくても地方なら一般道の整備で十分だ。
202名無しさん@1周年:02/09/13 16:55
「高速道を考える会」だっけ、何これ。
203名無しさん@1周年:02/09/13 17:08
鳥取の片山、岩手の増田、岐阜の梶原達、道路族知事で作る圧力団体さ。
204名無しさん@1周年:02/09/14 17:20
東京都のホテル税を批判する片山知事。その一方で、他都道府県の住民に多大な負担を強いることになる高速道路の建設を、厚かましく要求する片山知事。この人、地域エゴの塊!
205名無しさん@1周年:02/09/15 10:40
昨日も時間が無いからバイクのりだけど高速乗ったんだよ。
信号無いから便利なんだけど、なんでバイクの料金は軽自動車と同じなの?
バイクは軽いから路面傷めないし、渋滞はすり抜けるから渋滞を悪化させないのに…

首都高速だと、一般の乗用車と同じ値段だよ。
料金所で料金払うためには、いちいち手袋脱いで財布捜してめんどくさいのに、そのくせETCはバイクに搭載できる機種はない。
バイクだけでも無料解放シル
206名無しさん@1周年:02/09/15 11:06
高速は不要ですが、まともな道を作りましょう
日本の国道は、沿道に商店を建てさせる為にあります。

そうです!国道は「商店街」なのです
一部のバイパスを除き名称を変更すべきです
国道246号線→国設246号商店街

これはバイパスの整備が遅れている地方ほど深刻で
日本の経済活動の妨げのなっています。

高速は不要です、普通の幹線道路道を作りましょう
207名無しさん@1周年:02/09/24 16:15
高速道路は無料が国際的基準です。もちろんプール制は国際的にはありません。国際社会のルールから外れた事はやめましょう。
208名無しさん@1周年:02/09/24 17:22
高速道路はぶった切って バラ売りしよう。
1k 10万でもいいや。買うやつ いるだろう。もう税金使わんですむ。
209名無しさん@1周年:02/09/24 17:24
>207
その代わり自動車諸税が2,3倍になるよ。
特に商用車。
商用車優遇がこれほど厚い国はないよ(軽油も安いし)。
210名無しさん@1周年:02/09/24 19:07
日本はガソリン 経由は安くない。
国際価格の2倍だよ。どこから軽油が安いってデーターがでてくるの?
経由 教えて。
211名無しさん@1周年:02/09/24 19:26
ロシアの赤い石油を手に入れろ!
212名無しさん@1周年:02/09/25 03:19
地方では高速を作っても使う人はほとんどいないのよね。
最低賃金が低いから、通勤に使うと赤字になる。
今の料金じゃ地方にはかえって負担になるだけ。
第一、地元の業者は高速の工事なんかゼネコンに丸投げされてたいして儲からないんだから。
むしろ地方では一般道に力を入れた方がいい。
213名無しさん@1周年:02/09/25 16:31
>>210
209は軽油がガソリンに比べて安いといっているのでは?

先日・小松空港の航空祭に言ったんだが、事故で北陸道が通行止めになっていた。
料金所までは大渋滞だったが、料金所すぎて一般道に下りると渋滞は解消された?

無料開放したら渋滞は消滅するいい例だった。
214ソバめし:02/09/25 16:46
>>207
高速道路は,無料が,
国際的基準です
それは,嘘です!
なぜならドイツは,商用トラック通行料有料です!
215名無しさん@1周年:02/09/25 18:37
高速道路 本4のバカ大橋 
赤字は誘致した地元自治体と政治家に払わせろ。
あたりまえだろ。
216名無しさん@1周年:02/09/25 19:42
>210
JAFあたりのデータで言ってるのかな。
確かに単価は同じか安いかもしれないが、受益との関係では日本はとても安い。
外国、特にヨーロッパでは自動車ユーザーからの税金で環境や公共交通にも税金を使っている。
つまり道路の整備・維持を100とすると、日本は90くらいを税金と料金でまかない、残りを税金で負担しているが、
海外は100とすると、税金を150くらいとって、50を道路以外の費用に充てている。
フランスあたりは新幹線をがんがん使っているが、これもほとんど自動車からの税金。
だから「諸外国のように高速道路をただにしろ」っていうなら、
その代わり「税金は2倍に上げて、環境や整備新幹線に使っても良い」ってことにならないとな。
217>69:02/09/29 13:28
高速など有料道路の完全無料化ですか?
これが実現すれば大きな経済効果が出る
と俺は思う。是非実現すべき。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/29 13:31
>高速道路を無料開放せよ

 公社化するので、絶対無理。
219コギャルとH:02/09/29 13:32
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
220名無しさん@1周年:02/09/29 17:27
無料化すると新しく無駄な道路が作れなくなって困る連中がいるからねえ
221名無しさん@1周年:02/09/29 17:34
いっぱいいるよねぇ〜
222名無しさん@1周年:02/09/30 01:20
本当は今の借金からすると、これ以上作れるはずないんだけど。
223名無しさん:02/09/30 01:25
>>本当は今の借金からすると、これ以上作れるはずないんだけど。
 無理。

 株式会社化するから、永遠と料金を取りつづける
224名無しさん@1周年:02/09/30 02:31
あのー、ちょっと質問なんですけど、「整備新幹線方式」ってなんですか?
なんか最近道路公団の民営化は整備新幹線方式を採用するとか言ってますけど。
それによって利点とか欠点とかあるんですか?
政治に詳しい方教えてください。
225名無しさん@1周年:02/09/30 03:01
「整備新幹線方式」とは基本的に運営主体(鉄道ならJR)だけに建設費を負担させるのではなく、
国や自治体にも費用を負担を求めるやり方。
この方式では建設費には特に自治体も負担を求められるので、自治体としても「必要か否か」を十分検討しなくてはいけない。
今の方法はいわゆる「プール式」で公団が全額負担し、自治体は1円も負担しないから、自治体はとにかく
「熊しか通らない道路」でも作れ作れになってしまう。
また運営主体も採算性が取れるかどうかで建設に応じるか検討することになる。

つまりこの方式では運営主体は「採算性」、自治体は「必要性」を吟味することになるので、無駄な道路が無くなる。
今までのプール方式では無駄な道路ががんがん作られ、公団が破綻し、結局国民負担になることが必至。
その金額は40兆とも50兆円とも言われている。
226名無しさん@1周年:02/09/30 03:06
ありがとうございます!疑問解決!!です。
227名無しさん@1周年:02/09/30 18:28
>>207高速道路は無料が国際的基準です。もちろんプール制は国際的にはありません。国際社会のルールから外れた事はやめましょう。

この意見、正しいね。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/09/30 19:02
うん、そうしよう。
ということで大増税になるわけだが……。
前借りして道路作りまくってるんだよ、もう既に。
実感ないだろうがね。
229名無し:02/09/30 20:25
>>228
 そうだろうね。

 道路は利用しまくってるくせにな。
230名無しさん@1周年:02/09/30 20:43
元取れたら無料とは大嘘
231名無しさん@1周年:02/09/30 20:48
今すぐ無料が正しい。
232名無しさん@1周年:02/09/30 22:16
無料にしたらガソリン税倍増or一般国道新規建設凍結
233名無しさん@1周年:02/10/01 00:17
銀行に入れるんならここで道路にもどーんと注入スレ<公的資金
234名無しさん@1周年:02/10/01 00:19
>>233
禿同。
どーせデフォルトするんだし、今のうちやっちゃえ!
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/10/01 00:53
>>234
 デフォルトというか、インフレ懸念な。
236名無しさん@1周年:02/10/03 03:47
埼玉県は痴漢が多い、市役所の幹部 警官まで痴漢行為をしている。
オメーのとこには あるかい? ザマみろってんだ。
うれしいだろ。
237名無しさん@1周年:02/10/03 07:11
トラックの場合は
一定以上の距離を走るなら
どこまで乗っても1000円にするとか?
そんな事は出来ないのかな?
238名無しさん@1周年:02/10/03 07:31
無料化しない(=民営化する)のであれば、
道路特定財源関係の税を今すぐ減税すべき。
構造改革を唱えておきながら、年間13兆円にも及ぶ
道路特定財源に手をつけないのは笑止千万。
しかし、

 公共投資の乗数効果 > 減税の乗数効果

であるから、それならば道路特定財源の中から
高速道路の予算(年2兆円)を捻出する方が良いことになる。
もっとも、道路特定財源を道路整備以外の目的に
用いてもよいかもしれないが、自動車関係の税が多いため、
国民の理解は得にくいだろう。つまり、国有化=無料化が
ベターな選択。
239名無しさん@1周年:02/10/03 07:45
某道路賊議員が唱えている
「公団廃止後国有化し無料開放」論ですな。
基本的な方針としては私も賛成です。
240名無しさん@1周年:02/10/03 08:00
>>239
無料化と建設凍結のライン引きが難しそうだけどね
241名無しさん@1周年:02/10/03 11:13
242yamaguchi:02/10/03 11:27
>>1
高速混むぞ。片側4車線にしないとね。
あ、賛成だけどね。
ついでに、法人関連の税金残して、
消費税や所得税や自動車税など個人に
降りかかる税金は撤廃すればいいんだ。
どうせろくなことに使わないし、年金も
保障されないんでしょ。どうしても
必要なときは国債でやればいい。
こんな政策、事業をやりますから
って明確にして国債発行する。
あと福祉国債は絶対必要だな。
要は、国民がこんなことだったら
お金だしてもいいなっていう個別
税金集めが必要だ。
あと、公務員は70%クビだ。
243名無しさん@1周年:02/10/03 11:30
公務員は利権集団で簡単にクビにはできない。
そういう点では本質的に自民党と全く同じ。
244名無しさん@1周年:02/10/04 18:13
平然と国民にたかる道路族知事を追放しなければダメ。
245名無しさん@1周年:02/10/04 18:15
誰のこと?
246名無しさん@1周年:02/10/04 18:23
鳥取の片山、岩手の増田、岐阜の梶原が代表的だね。他にもいるけれど。
247名無しさん@1周年:02/10/05 17:07
高速道路は,無料が,国際的基準です。
248名無しさん@1周年:02/10/05 17:14
片山も増田も改革派ジャン。
正当な理由があって反対してるんでしょ。
249名無しさん@1周年:02/10/05 23:45
>>248
改革派って具体的に何ですか?
市場原理を重視し儲からない道路建設をストップする事ですか?
250名無しさん@1周年:02/10/05 23:58
>>249
>市場原理を重視し儲からない道路建設をストップする事ですか?

いいや、全国の自動車両を不能にして排ガスとめて大気汚染をしない地球にやさしいエコロジー隊のことです。
251名無しさん@1周年:02/10/06 00:03
そうだよ無料にすればいいんだよな
社会資本なんだから
採算がどーのこーのって話もおかしいし
但し無駄な道は作るな
252名無しさん@1周年:02/10/06 00:05
>>250
>自動車両を不能にして
自動車のこと(?)を「自動車両」という人を初めて見た...。
253名無しさん@1周年:02/10/06 00:11
道路公団は関連特殊法人に売り払って、道路は国有化して無料に。
高速道路での商売は民間に開放して、自由に競争させる。
そこからの賃貸料で、かなり経費をうかせられる。
足りない分は税負担だけど、無料開放にして経済にもたらす効果での税収のほうが絶大。

っとシロウトですが考えたんですが。。。
254名無しさん@1周年:02/10/06 00:14
テナント料だけで全国の高速道路の維持費が捻出できるのだろうか

っとシロウトですが考えたんですが。。。
255名無しさん@1周年:02/10/06 00:15
>>254
だれがそんなこと書いてる?
足りない分はって逝ってるだろよ?
256名無しさん@1周年:02/10/06 00:17
つまり一般財源化と何が違うのか

っとシロウトですが考えたんですが。。。
257名無しさん@1周年:02/10/06 00:19
>256
ポカーン
258名無しさん@1周年:02/10/06 00:57
何でも無料にしちゃうと作ったもん勝ちになりそう
一番最初に言ってた「30年後に無料化」が一番いいような
259名無しさん@1周年:02/10/06 01:11
コンピュータの世界では無料ソフトが本当に多い。しかも、安かろう悪かろうじゃなくて、
本当に実用に耐えるもの。ソフトウェアの開発技術者は大助かり。
そうしたソフトウェアを使ってユーザ(大手企業も多い)向けのシステム開発をする
場合も少なくない。ユーザも、そうした世界的に利用されているソフトウェアを寧ろ信頼
している。
無料の効果はバカにはできない。
260名無しさん@1周年:02/10/06 01:18
>>259はアンチアメリカのフィンランド人ですね。モシカシテ ツルネン?
261名無しさん@1周年:02/10/06 01:31
道路は基本的に無料だろう、ってこと。無料にすることで逆に大きな経済効果
がある。わかんないだろうな、ここまで説明しないと>>260は。
262名無しさん@1周年:02/10/06 01:39
>>261
電話代無料にすることで経済効果があるのと同義で、そんな説明では
小学生にもわからないね。
263田舎の男:02/10/06 01:42
俺にいわせれば、第二東名のように有料でも作るべき高速と田舎の高速を同じレベルで考える事がすでに間違いだと思う。
道路に対する交通量で見れば田舎でも地方都市なら都会に比べて交通の便はだいぶましだ。
264名無しさん@1周年:02/10/06 01:43
>>262 ひとつの業界のことを例にしたまで。まあ、門外漢には分からないだろうが
本当に大きな効果を生んでいる。データベースシステムやサーバシステムで無料の
ソフトウェアが多く使われている。ソフトウェア業界が受けている恩恵は相当に
大きい。そういうこともある。
分かりにくかったらごめんな。
265名無しさん@1周年:02/10/06 01:49
>>264
いいやお前のソフトウェア使った知ったかぶりクソ理論なぞで
誰も理解できる奴はいねえ(w

ソフトは所詮ソフトだ、バカ。
ハードがなきゃ何もできんだろうが。

インフラがなきゃ無料もなにもないだろ。アホ。

知ったかぶりついでに聞いてやるが、
マイクロソフトがMS-DOSを普及させるためにどんな戦略をしたかお前知ってるのか?
266名無しさん@1周年:02/10/06 01:51
オマエラ高速道路から離れすぎです
267名無しさん@1周年:02/10/06 01:55
>>264
よくわかるね。
高速道路の料金というのは、経済システムのボトルネックに
なっている。

江戸時代の関所税と同じで、経済システム全体の中で、そこに
料金を課す合理性はない。

確かに高速道路を作るのに(莫大な)コストがかかったのは事実
だが、どこでそのコストを回収すべきかは経済全体の中で、最適
になるように決めるべきである。

そういう観点から、小泉政権のアプローチには疑問をもっている。
268名無しさん@1周年:02/10/06 02:02
>>267
じゃ、どこにすれば最も合理的だと思うの?
269名無しさん@1周年:02/10/06 02:05
>>264は逃げましたね。
270名無しさん@1周年:02/10/06 02:07
脅かしすぎだっての(w
271名無しさん@1周年:02/10/06 02:36
>>267
小泉内閣のアプローチは、道路特定財源の削減には全く触れていない、
つまり国際的に比較して決して低いとは言えない車両関係税制を放置したままで、
高速道路の料金も永久に徴収しようという点で、極めて財務省的だ。
272名無しさん@1周年:02/10/06 02:40
オープン系システムエンジニャーはどこいった!!!(w
273名無しさん@1周年:02/10/06 04:00
>>271
「一般財源化するなら減税を」は、筋論としては最も正しいが、現実には
道路族が特定財源制度維持のために用いるカウンターとしての意見に過ぎない。
ムネヲが心にもない減税論を持ち出していたことを思い出せ。
高速道路論議で、古賀誠が道路公団廃止&無料化を打ち出しているのも
それと同じ。実際には彼らは現状維持しか望んでいないのだから。

最良だが実現不可能な「第三の意見」に肩入れすることほど危険なことはない。
274名無しさん@1周年:02/10/06 05:03
>>267
高速道路の利用料金が経済のボトルネックになってるという根拠はどこにあるの?
無料化がプラスの影響を与えるのは事実だけど、
それが高速道路の料金に限った話じゃないのは当然の事

>>273
君の意見も小泉の民営化議論の批判に対するカウンターに過ぎないのは同様

>最良だが実現不可能な「第三の意見」

と言うけど実現不可能なのは最良でない意見に固執する小泉が悪い、で終了でしょ
275名無しさん@1周年:02/10/06 19:27
基本線は国際常識。高速道路は無料。プール制は廃止。
276名無しさん@1周年:02/10/06 23:28
プール制の維持こそが民営化議論の真の狙いだったりして(藁
277名無しさん@1周年:02/10/06 23:47
>>276
ありえる。
278名無しさん@1周年:02/10/07 01:19
基本線は国際常識。ガソリン税は増税。自動車重量税は廃止。
279名無しさん@お腹いっぱい:02/10/07 15:09
道路4公団に代表される特殊法人さえ全廃出来れば、
公共事業はなんら問題ない。全ては特殊法人が諸悪の根源。
現在の公共事業、高速道路料金も特殊法人の官僚くずれ共を
養うためにあるものだから、特殊法人を全廃出来れば、
高速道路料は無料に出来る。
これが、高速道路問題の本線だ!
280名無しさん@お腹いっぱい:02/10/07 15:13
『道路4公団を廃止してもらえれば、高速道路建設を再開します。』
と言ったら道路族議員共は何と言うだろう。言ってみてほしい。
281名無しさん@1周年:02/10/08 17:00
東欧諸国に行っても、高速道路はあるよ。無料で、プール制など勿論ないですね。
282名無しさん@1周年:02/10/08 23:04
『プール制を廃止してもらえれば、道路公団民営化に賛成する』
と言ったら小泉猪瀬は何と言うだろう
283名無しさん@1周年:02/10/08 23:19
大賛成だな
道路公団は民営化確実だが
道路公団は高速の保守管理で十分
料金所のせいで混むし無くした方がスムーズに動くし
無料になったら誰だって他県にも喜んで遊びに行くよ
因みにアメリカは「FREE WAY」高速は無料。
284名無しさん@1周年:02/10/08 23:23



>> 233
ばかじゃないのか
誰だっていくなら今以上に渋滞して超低速道路になっちまうよ
思い付き書き込むなボケ!!!
285名無しさん@1周年:02/10/08 23:24
プール制こそが新規高速道路建設のキーなのに
「一時凍結するorしない」で対立して見せる自民党の茶番にはもうウンザリ
286名無しさん@1周年:02/10/08 23:26
車の数が少ないとこは無料にして多いとこは増額すればいい
287名無しさん@1周年:02/10/08 23:30
>>286
最大多数の幸福の追求としては正しいけど国民間の不公平感は高まる罠
288名無しさん@1周年:02/10/08 23:33
>>284
公団職員必死だな
民営化で氏ね、税金泥棒の国賊
289名無しさん@1周年:02/10/08 23:36
>>284
>>283のことならそれは言い過ぎだよ。
確かに283の書き込みは馬鹿っぽいですが
うちの近所の保土谷バイパスは何故か無料だけど
下道いくよりはかなり速い
渋滞することも確かに多いが
そういう時は下道もだいたい込んでいる。
簡単に言いきるのもちょっと短兵急だね。
290名無しさん@1周年:02/10/08 23:44
>>287
不公平もなにもない
商品だって品薄になれば金額が跳ねあがる。
それと一緒だ。いずれ適正価格になる。
いわゆる【神の見えざる手】ってやつだ。
人間がここはいくらときめるとろくな事がない
需要と供給によって価格が変われば
自然と値段はきまってくるわけだ。
291名無しさん@1周年:02/10/08 23:48
>>288
あんたリストラされたの
つらいよねえ
でも人の不幸は祈らないほうがいいよ


292名無しさん@1周年:02/10/08 23:52
だから何で金とるんだよ?あっ?

無駄な人間も料金所も要らねえだろ
293名無しさん@1周年:02/10/08 23:55
>>291
>でも人の不幸は祈らないほうがいいよ

小泉と猪瀬に祈れば(笑
294名無しさん@1周年:02/10/08 23:58
>>292
なんも知らないんだね
料金所の人件費なんて微々たるもんよ

それから
よくも料金所のおっさんを無駄な人間なんて
言えるもんだ。おまえはどれほど社会に貢献してんだよ。
クズめ

>>293
あのね。私は学生さんです。
あんたばか笑いしてる場合ですか
ほんと呑気な御仁だ
295名無しさん@1周年:02/10/09 00:00
>>292
お金を取られたくないなら下道を走りなさい。
下道でいきたいとこには充分いける。
高速道路を走らないと行けない所(施設ではなくてね)ありますか?
あったならそこは無料にするべきだとおもいます。
が、しかし下道で行ける場所に高速道路とゆう道をつくったわけです。
下道には信号がありますが、高速道路にはありませんよね?
その差がある道を走る権利をお金で買うわけです。
アメリカは無料だとよくいいますが。
アメリカが行う事が全て正しいとはかぎらない。
そんなにアメリカ式にしたいならアメリカにすみなさい。
ここは日本で日本なりの考えで動くのです。
そして物事には順序とゆうものがあります。
高速道路の意味として各地の格差をなくすとゆう目的があるとゆうことをお忘れなく
ちなみに私は無料になってほしいと思ってます。
296名無しさん@1周年:02/10/09 00:11
>>294
>なんも知らないんだね
>料金所の人件費なんて微々たるもんよ

知らないのはお前だろ
天下りの愛想の悪いクソじじいが何人いると思うだ?
あんなの時給700円で十分じゃねえか。
って言うか無くせ。
297名無しさん@1周年:02/10/09 00:19
>>296
天下りねえ。
首都高のおっさんは体はってんねんで。
そんなに無駄呼ばわりしたいならここでセンズリこいてないで
直におっさんに言えやそんな根性もないくせに
だいたいおまえは何様だよ。
社会の寄生虫のくせしてよ。
298名無しさん@1周年:02/10/09 00:28
>>297
まあ体張って働いてるな。
大気汚染の真っ只中で働いてるんだからな。
でも全部ETCにすれば別に問題ないよな?
昔ならいざしらずいまはETCがあるんだからそれにかえればいいのにな
なんでしないとおもう?

 天 下 り だ か ら さ

天下りってどうゆう事かな?

いろいろあるけどそれは総じて 無 駄 なものさ
299名無しさん@1周年:02/10/09 00:33
純粋に「天下り、うらやましい」と言った方が人間味があるね。
300名無しさん@1周年:02/10/09 00:37
>>297
>社会の寄生虫のくせしてよ。
道路公団のことか?(笑

まあ民営化してみれば料金所のじじいの愛想も変わるだろ。
おっと、ETCでもう必要無いか。
まあ、愛想悪い猪瀬を支持するか(笑

301名無しさん@1周年:02/10/09 00:40
信号機と一緒でETCも一気に広まることはないだろう
得にいまは不景気だから最初の2万だの3万だのをはらうやつはすくないだろうね
302名無しさん@1周年:02/10/09 00:49
トンネル用の普通色蛍光灯照明が開発されたね。
303名無しさん@1周年:02/10/09 01:32
>>298
だいたい今料金所廃止して全部ETCにしてどうすんの
だれが利用すんだボケ
それこそ電機メーカーが喜ぶだけだろうが
おまえがまずETCの機械買えや

だいたいやりたくないならはじめから導入しないよ
頭悪いんじゃないの。

>>300
社会の寄生虫は誰でもないあんたのことだよ
わからんかね。わかってて反論できないからかわしてるんだろうがね。
304名無しさん@1周年:02/10/09 01:37
>>303
>社会の寄生虫は誰でもないあんたのことだよ

わからなくて反論できないからかわしてるんだね。
305↓馬鹿の本性ここに見えたり↓:02/10/09 01:44
304 :名無しさん@1周年 :02/10/09 01:37
>>303
>社会の寄生虫は誰でもないあんたのことだよ

わからなくて反論できないからかわしてるんだね。


306名無しさん@1周年:02/10/09 01:46
>>303
痛いね〜
民営化の危機がヒシヒシ伝わるぞ

料金徴収無くせばETCも要らないだろ
あっ、それとあんたもね(爆笑
307名無しさん@1周年:02/10/09 01:53
>>306
あんた勘違いしないでよ。
おれは正論吐いてるだけ
前にも書いたけど一学生です。
あんたらみたくリストラの悲哀を天下りにぶつけてるしょうもない人間と違うのよ。
貧乏人がただで入らせろと騒いでるのとは違うのよ。

あんたみたく笑ってやじれば事が済むならはやいんだけどね。
あんたらみたいなノー天気な愚民どもはずっと嘲笑していて下さい

308名無しさん@1周年:02/10/09 01:57
>あんたらみたいなノー天気な愚民どもはずっと嘲笑していて下さい

>>307は根本的に勘違いしてるね。
309名無しさん@1周年:02/10/09 02:03
よーくわかりました。
ここいらにタムロしている連中は
ただで高速使わせろっていいたいだけなのね。

知能が足りなくてまともに反論できない愚民にはつきあってらんないわ。
どうぞ一生ぐちり続けてくださいまし〜
310名無しさん@1周年:02/10/09 02:06
>>309は知能が足りなくてまともに反論できない愚民なんだね。
311laev:02/10/09 02:08
>>309
気にすんな。便所の落書きなんだってさ。
312名無しさん@1周年:02/10/09 02:15
>>307
学生が無駄な国賊公団の肩持つ訳
バカ?

それといずれ償還期間が過ぎたら高速は無料になるはずだったんだが
借金増やした遠のけてるのは公団
高速脇の電話いくらすると思う?
一台200万、なぜかわかるか?
身内の天下り業者でお互い潤い合ってるだけ。
まー公団が民営化されれば全ては解るさ。
313名無しさん@1周年:02/10/09 02:43
>>312
一応念のため。私はただの一度も
公団の民営化阻止などと言ったことはありません。

但し民営化絶賛でもありません。
NTTになりいいことは沢山ありましたが、
これからは過疎地域特に性質上離島のサービスは格差がかなり顕著になるでしょう。
JRだって
キオスク以外の売店はまずお目にかかれません。
今の公団がクソなのは間違いないですが
だから民営化で全部解決とも思いません。
天下りだってなくならないでしょう。
大手企業のほとんどが天下りを受け入れてます。

単純な話では片付けることはできないのですよ。
なにかを敵にしてそいつ倒せば全部解決すると思うのは日本人の悪いクセですね。
314名無しさん@1周年:02/10/09 03:04
>単純な話では片付けることはできないのですよ。

なにかを敵にしてそいつ倒せば全部解決すると思うのは>>313の悪いクセですね。
315名無しさん@1周年:02/10/09 04:09
>>313が単純に馬鹿だというのはよく分かった。

>大手企業のほとんどが天下りを受け入れてます。
 トヨタや日産に天下りですか。なるほど。
316名無しさん@1周年:02/10/09 08:03
定年をこえた政治家だの議員だのは雇えない法律でもつくってくれんかな
317↓まだこんな奴がいた天下の笑い者↓:02/10/09 09:13
314 :名無しさん@1周年 :02/10/09 03:04
>単純な話では片付けることはできないのですよ。

なにかを敵にしてそいつ倒せば全部解決すると思うのは>>313の悪いクセですね。


315 :名無しさん@1周年 :02/10/09 04:09
>>313が単純に馬鹿だというのはよく分かった。

>大手企業のほとんどが天下りを受け入れてます。
 トヨタや日産に天下りですか。なるほど。
318名無しさん@1周年:02/10/10 00:10
本州四国連絡橋公団の職員の平均年収(平均年齢40.0歳)は834万円。!!!

破綻同然なのに…道路公団の“高給”実態
本四連絡橋公団総裁は年収2400万!

破たん状態でも、800万円を超す高給取り−。民営化が議論されている道路関係4公団だが、職員給与の実態は、リストラや失業、給与カットに苦しむ民間の常識と大きくかけ離れた“優雅な”ものだった。

職員のフトコロ具合は、政府の道路関係四公団民営化推進委員会の集中討議で7日、明らかにされた。

それによると、約3兆8000億円の債務を抱え、破たん状態にある本州四国連絡橋公団の
職員の平均年収(平均年齢40.0歳)は834万円。トップの藤川寛之総裁に至っては、
年約2400万円もの報酬を受けているという。

他の3公団の平均年収も、約26兆8000億円の巨額債務を抱える
日本道路公団が736万円(平均年齢39.6歳)、首都高速道路公団
が851万円(同41.1歳)、阪神高速道路公団が821万円(同41歳)
という具合だ。いやはや、不況で苦しむ民間企業では、とても考えられない大甘待遇だろうしかも、日本道路公団では、これまでOB計約2500人が子会社に天下りしていた実態も判明している。

経営状態は極めて悪いのに、給料もいいうえ、退職後の保証もしっかり確保しているとは、実に“おいしい”仕事といえそうだ。
319名無しさん@1周年:02/10/10 00:36


猪 瀬!!!!!

民 営 化 ま だ か!!!!
320名無しさん@1周年:02/10/10 17:16
民営化よりも無料化! プール制は廃止!
321名無しさん@1周年:02/10/11 00:13
なんで無料にこだわるのか

お か ね が な い か ら だ よ ね ?
322( ´,_ゝ`) プッ:02/10/11 00:20
317 名前:↓まだこんな奴がいた天下の笑い者↓ :02/10/09 09:13
 
323名無しさん:02/10/11 00:40
こ こ は 失 業 者 が

道 路 公 団 労 働 者 

を 攻 撃 す る ス レ ッ ド

で す か ?
324名無しさん@1周年:02/10/11 00:51
違います

攻撃してるのは猪瀬本人です。
325名無しさん@1周年:02/10/11 05:31
高速道路にこだわる必要はないんじゃないの>道路族議員

新幹線でよくやる方法に着目したらどうか。「フル企画の新幹線」にしないで
「在来線を利用した新幹線」を使う方法。

つまり、地方にも高速道路を通せではなくて、地方には準高速道路を敷く。当然、
無料(100円ぐらいはとっても良いかな)。それで、需要があれば、高速道路に格上
げする。と言った感じ。

これなら、地方にも「高速道路」を通せと言った声にも譲歩出来るのでは?

でも、本音を言えば、地方には高速道路は必要ないと思う。まずは大都市の
インフラ整備をする方が先。
326名無しさん@1周年:02/10/11 06:58
>>325
一般道の一部を歩行者立ち入り禁止にして速度制限20km/h上げるとかそういう事?
どうも意味が分からん

地方が高速道路を欲しがる理由は表向きは「経済活性化に繋がるから」らしいけどこれは明らかに建前だと思う
新幹線通しても橋作っても空港作っても結局田舎は大都市にはなれない
高速道路作った所でそれは同じ
本当に欲しいのは高速道路の建設工事だろ
327325:02/10/11 07:19
>>326
高速道路を建設するのには、莫大な金がいる。だから、一般道のような
準高速道路を新たに建設するんだ(一部は国道を利用)。

一応、公共事業だから、地元も潤う。かつ、安上がりで済む。将来的に
需要があるのなら、高速道路化すれば良い(PA・SA建設や高速と接続)。

確かに、田舎は都会にはなれないね。全ての都道府県に小東京を作るのは
ナンセンスだと思う。だからと言って、地方を切り捨てる訳にもいかない。
難しい所だ。

蛇足。
これからは地方の時代が来るはずだ。一極集中型の中央集権政治で
は限界が来ている。地方交付税を止め、地方財源だけで政治をやら
せたら(少しは助成金を出さないとやっていけないけど……)、あん
な訳の分からない高速道路建設はなくなるんじゃないかな。
328名無しさん@1周年:02/10/11 07:36
つくりたいならつくらせればいいじゃん
ただし
     地 方 の 財 源 で つ く れ よ

ただでさえ金は地方にまわしてるのさらにくれだなんておこがましい
金がほしいなら金がほしいといえ理由つけて金をせびりにきてるだけだろ
でなければ借金のようにしてつくれ
計画たててここに道路を作ればこうゆう効果がでて将来建設費以上の効果がでるとかな
で、その計画の90%以上の効果がでなければ地方が金を丸ごと背負うってわけ
かえせなければ強制的にいただく、これで無駄な工事は減るだろ。
329名無しさん:02/10/11 08:47
借入金で建設してますよ


東京5輪では、建設で3000億とか4000億とかそんな時代
成長インフレに伴って、借入金もふっとんでしまったぜ。

東京5輪も経済効果がなかったわけ?
330名無しさん@1周年:02/10/11 09:38
長野五輪はなかったよ
331名無しさん:02/10/11 09:43
まさか  


どのデータをもってなかったといたすか。
332名無しさん@1周年:02/10/11 12:55
>>327
プール制がある限り地方の訳の分からん道路は建設され続けるよ
333名無しさん@1周年:02/10/12 17:59
>>332そのとおりだよ。プール制を廃止することが原点だ。
334名無しさん:02/10/12 22:16
そうやって、地方を痛めつけると
335名無しさん@1周年:02/10/13 01:04
地方を見捨てる気か。
高速を作るのは国民への約束だ。
自分らのとこができたから後はいらないというのは
あまりも身勝手すぎるぞ。
いっとくけどな一番の借金増やしてんのは
アクアラインなんだかんね。
馬鹿な政治家が勝手に作ったなんて逃げ口上は通らないぞ。

336名無しさん@1周年:02/10/13 01:11
>>335
皆のムラまで全部高速引けっつうなら終わりがないね。
予算が許す限り優先度の高い部分で留めるのが合理的である。
欲しければ地方はその地方債でやればよい。
都知事もいっているよね。国が作らなければ自前で作るってね。
337名無しさん@1周年:02/10/13 01:56
>>336
作りたければ地元負担で勝手に作れというなら
今現在開通している区間でも、全く収益があがっていない区間は
地元の税金で建設費を即刻国庫に返還してくれ。
はやいもん勝ちというのは絶対におかしい。
ずっと待たされていよいよつながるというとこにもってきて
残念でした。というのは全く不合理だ。
約束とはそういうもんだ。

338名無しさん@1周年:02/10/13 06:27
高速道路というのはもともと交通手段として作られた訳じゃない。
最初は「金のかからない公共事業」として計画された。
高速道路の目的はいかに金をかけずに公共工事を増やすかという事なんだから採算があわないなら作る必要はない。
同時に採算がとれた路線は最初の約束通り無料にすべきだ。
三十年後の無料化を無視するのは立派な詐欺だぞ。
339名無しさん@1周年:02/10/13 07:54
とりあえず、小泉さーん
JH解体、民営化、リストラ何でもいいから早く合理化して〜
どっちにしろJHに安息の日は来ないな。
340名無しさん:02/10/13 09:07
そういや、
この高速の議論 と平行して
一般道までも  有料化 しようなんていう議論でなかったけ?
341名無しさん@1周年:02/10/13 09:31
高速道路をやめることが地方を見捨てることにはならない。
高速道路がなければやってけないなどど言っている地方は見捨てられてもしょうがない。
だいたい高速道路ができたあと、それが地方の経済にどう役立つか、地方から
具体的に利用計画が出されているところがあるのか。公共事業の経済効果としても
ハコモノは持続性がないことはもう明らか。
アタマを切り替えて欲しいよ、地方には。自分も地方の人間だけど。
342名無しさん:02/10/13 09:34
高速道路は
リニアモータカーに転用される
期待がある
343名無しさん@1周年:02/10/13 09:39
>>342
344名無しさん@1周年:02/10/13 09:50
NHKの番組で自民党の久間が、公共事業の乗数効果はもう期待できないと
言っていた。自民党すら、そう認めるようになったか。
それにしても、今日は与党も野党もあまりぶつからない。小泉批判で
一致している。
気になるのは何か番組の雰囲気が暗いこと。やーな予感。
345名無しさん@1周年:02/10/14 07:08
>>337
約束というなら30年で無料化する約束も同時に履行するのが筋だね
それにしても建設費を国庫に返せというのは意味不明だ
346  y:02/10/14 20:23
>>321
そもそも道なんてものはただが原則なのだよ。
高い金払わなきゃ通れない道なんてのを造り続けていくほうがおかしいの。

地方へ行ってごらん誰も通っていないから、、
高い金払ってたら割に合わんのよ。
347名無しさん@1周年:02/10/14 20:27
で、財源は?(笑
348  y:02/10/15 00:15
   
  
       税   
349名無しさん@1周年:02/10/15 00:17
道は完成したらあとは開放して当然だろ。
国道や県・府道にいちいち財源考えて走るか??
350名無しさん@1周年:02/10/15 00:20
>>349
新たに道路を作るのなら財源を考えるのは当然の事
たかり精神はやめろよ
351名無しさん:02/10/15 01:42
で、財源は?
352  y:02/10/15 18:38




    税
353名無しさん@1周年:02/10/15 20:06
>>335

おいらは神奈川県民だが、東名の黒字をどこかに損失補てんするくらいなら、
北海道の「クマしか通らん道路」よりアクアラインの赤字に使ってもらった方がいいぞ。
北海道の道路なんぞ一生数回しかツカワンだろうが、アクアラインはゴルフに使うんでな。
地方は都会にたかるのはやめれ。
北海道なんぞロシアに売り飛ばしてしまえ。
あんなごくつぶしはいらん。
354名無しさん@1周年:02/10/16 02:47
>>335 俺は地方の人間だが、地方に借金してまで道路を作る価値はないんじゃないか?
>>353の気持ちはよくわかる。俺だって自分の払った高速料金が、別の高速の建設費に使われたら嫌だもん。
どうせ高速が開通しても限られた人数しか使わない道路よりは一般道を整備してくれたほうがありがたい。
高速は欲しいけど、借金してまで作らなくてもいい。
355名無しさん@1周年:02/10/16 03:00
高速道路はいりません!
356名無しさん@1周年:02/10/16 03:37
高速道路はそもそもトラックのために作られたもののはずだが・・・
気が付きゃ車用と思ってらっしゃる。
357名無しさん:02/10/16 14:11
いやしかし、すごいね この貨幣不足の威力。
358名無しさん@1周年:02/10/16 18:19
プール制反対。諸悪の根源。たかりや知事をぶっとばせ!
359名無しさん@1周年:02/10/18 07:08
>>353
全く非国民的暴論にレスする必要もないが、
経済的に格差がある地域を自ら他国に割譲するケースはいまだかつて
聞いたことがない。
これはまさに国家の基本的役割を放棄することだ。
全く手前勝手な考えは直ちに改心しなさい。

>>354
高速道路を作るのはむしろ地方のためだ。
三国峠の九十九折りを回避して高速で東京までいけるようにしたのが
関越だ。あれを作るなというのか。全く非道な人間と言わざるをえない。

>>345
どうしても無料化したいなら仕方ないが、
もしそうすれば、ガソリン税や重量税などを大増税せざるを得ない。
私は、受益者負担の今のやり方の方がましだと思うが・・・

国庫に返還すべしというのは当然だろ。
順番に高速を作るのが約束。先行して開通したから
地元負担なし。はい今からは国はなにもしない。勝手におまえ等で作れ。
こんなのありかね。
もしあくまで今後は地元負担でというなら
現在開通区間も借金を増やす区間があれば地元負担にすべきだろ。
おれは当たり前のこと言っているだけなんだが・・・
360名無しさん@1周年:02/10/18 07:31
>>359

まあまあ、、高速代は払ってもいいが
道路公団は速く民営化しろよ
361名無しさん@1周年:02/10/18 11:10
>>359
道路公団と国家予算の区別ついてる?
362名無しさん@1周年:02/10/18 11:44
っていうか無料にしたらみんな高速に乗るので
高速道路が低速道路になるという罠。
今でさえ渋滞するのに無料にしたらどうなるか・・
それこそ輸送に大きな影響を及ぼしかねない
(((( ;゜Д゜)))ガクガク・ブルブル
363名無しさん@1周年:02/10/18 11:46
>>361
このままでいけば結局税金で赤字補填すんだから同じことだろ。
つまんない搦め手からけちつけんなボケ!!
364名無しさん@1周年:02/10/18 11:52
高速道路の無料化は国家財政のさらなる出動を意味するが、これはデフレ下では
正しい政策。
365名無しさん@1周年:02/10/18 11:56
>>364
無料化によるさらなる渋滞への
対処はどうするのか説明をしてください。
車線は増えないのに車ばかりが増えるのですぞ。
366名無しさん@1周年 :02/10/18 12:03
有料道路をまた造ればいい。
367362:02/10/18 12:05
東名や名神などはすでにパンク寸前の状態です。
無料化して利用者がもっと増えればどうなるか
ちょっと考えれば分かるはず。もし日本の大動脈がパンクしたら
どうなる?東京〜大阪間の移動や輸送に多大な影響を及ぼす可能性が高い。
金のないヤツは一般道走れ。少なくとも一般道より早く目的地に着くんだから
高速料金は特急料金だと思って割り切ればよし。
368名無しさん@1周年:02/10/18 12:07
>>366
ワラタ。名案ですね。
公共事業がどんどん増えて(・∀・)イイ!
国の借金も増えて(・∀・)イイ!
土建屋さんも大喜び!
369名無しさん@1周年:02/10/18 12:10
無料までとは言わないが
道路公団は民営化、これは譲れない。
370名無しさん@1周年:02/10/18 12:14
JRって民営化したのに接客面でのサービスの向上があまりよろしくない。
とくにみどりの窓口や一部の車掌の客を客とも思わないお役所的な
態度はあらためてほしいものだ。
371名無しさん@1周年:02/10/18 12:18
>>370
みどりの窓口ね・・・確かに。
なんかエラそうにしてるんだよなぁ。
372名無しさん@1周年:02/10/18 12:20
国鉄の時よりはマシだろ
税金も払うようになるしさ。
373名無しさん@1周年:02/10/18 12:22
年配の駅員ほど態度がでかいのは国鉄時代から
勤務しているやつらなのかな。
374名無しさん@1周年:02/10/18 12:54
>>369 ふざけるな、民営化なんかしたら、首都高の料金があがるだろ。
375名無しさん@1周年:02/10/18 13:12
>>374
何の根拠があって言ってるのか?

それだったら、無料化には賛成なのか?
376名無しさん@1周年:02/10/18 13:19
民営化=採算性重視になり、料金を値上げしても利用者が減らず収益の増額が見込めるところは総て値上げ。=首都高
民営化よりも東京都が買うのが望ましい。今まで東京の空気を散々汚してきたのだから、格安で東京都に売却すべき、そして、その収益を東京都の環境美化の予算に充てる。
これがベスト、民営化よりも都営化が都民の為に望ましい。
377名無しさん@1周年:02/10/18 13:23
赤字路線は廃線の可能性もあるんかいな
378名無しさん@1周年:02/10/18 13:28
廃線するのってお金掛かるでしょ。それに、警察が反対するだろうし。結局赤字路線も維持するために、値上げ。
民営化すると合理化されるっていうのは、全体の話、全体を維持するための合理化がされるだけ。
利用者の要望に沿った合理化がされるわけでは無い、とは言い切れないけど、その可能性はかなり低いと思わない?
379名無しさん@1周年:02/10/18 13:43
>>376
>民営化=採算性重視になり、
>料金を値上げしても利用者が減らず
>収益の増額が見込めるところは総て値上げ。=首都高
だから何の根拠があって言ってるのか?

都営化??そんなに税金にしがみつきたいか(w

もう手遅れ民営化は目の前だよ、↓参照
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/road/dai15/15tyuukan.html
http://www.jmar.co.jp/jh020801.html
380376:02/10/18 13:51
>>380 民営化で首都高の料金が値下げされると思っている奴は経営のセンスが無いって話をしただけだ。
聞き流してくれて構わないよ。
381名無しさん@1周年:02/10/18 15:06
                ___
            ,.r‐''"~     ` 'ー 、
          ,..r'"            丶_ _,,
         ,ィ"                 `く
        ,:'                     ヽ、
       ,'        ,' ,' ,1 ,    !ト . l     ヽ
       |   ,'   _,.ィ''ナフ-//! !  .ノノ^!ト! |    !
        |  .! ,' ' / /,イ ノ  |ィ ,ィ,..=.,,ル |,! ;!  !
       |  | !  /,ノ '    ノル' ,r、 `!-レ ;リ  /
      (`:、 ヽl-r'" 、,.二、 "  .i! ,!  / / /, '
        丶ヽ. l 7:!  ´  `    |::7  /ノノ''"
       ;' ヽ `ヽ、`、     ,r‐-.` ~ ` 'ノイ
      ,', r‐`''Tヽ|.^ 、   | ./    ,/  i        >今日からタダョ!
      ,' i ~~`\ ヽ、!丶、__ ... -r    ハ
      /  |  二}   | ,!    |,.[ ̄ ̄~..._',
      ,'  ,>、  `ヽ |~、 r''"~   ';   |   !`!
    /   /"~` 、_    |  `キ     !  |  | .|',
   /  i   ,  ;    !   `';     ',  .! | ,i i
   /   |  ;'  ;    |     :,    ゝ | ! ;!| 'l
382名無しさん@1周年:02/10/18 15:42
2兆円法人減税するのと、高速料金をゼロにするのでは、
どちらが国民の暮らしを良くするだろうか?
 
383名無しさん@1周年:02/10/18 15:55
興味があるな、計算してみてくれ。
384名無しさん@1周年:02/10/18 16:34
高速料金をゼロにするのことの経済効果は大きいな。
385猪瀬:02/10/20 01:31
民営化age
386名無しさん:02/10/20 01:40
交通料金ゼロでしょ


法人減税は1回だけよ
387名無しさん:02/10/20 01:43
っていうか なんで 民営化したら

料金引き上げちゃだめなんだよ。
 はげしく鬱だよ
388名無しさん@1周年:02/10/20 02:08
料金ゼロにするには年間2.2兆いるから、税金でやれば
道路特定財源のうち国庫納入分が約2倍になるぞ

ガソリンはリッター90円くらい税金な
重量税も1トン以下で6万、2トンクラスだと10万超

ただに汁とは言わんが、建設やめて3割引くらい汁
田舎は税金で作る

ちなみに民営化したら、無茶高くなることはないにしても
安くするとは考えれんし、ただには絶対できん
389名無しさん@1周年:02/10/20 02:12
>>388
>ちなみに民営化したら、無茶高くなることはないにしても
>安くするとは考えれんし、ただには絶対できん
普通そう思うよね
390名無しさん@1周年:02/10/20 02:33
わからんやつらだな。
民営化云々の前にまず9342は作れよ
そっからだよ
もしそれはだめってことなら
今まで分で不採算路線は建設費今からでも地元負担にしてくれ
391名無しさん@1周年:02/10/20 02:33
料金所 壊せ
392名無しさん@1周年:02/10/20 04:38
電車、飛行機、船との価格競争が無い事は無いだろうけど
それだけじゃ今より安くなるとはとても言えんな
393名無しさん:02/10/20 10:30
>391
 それだ!!
394名無しさん@1周年:02/10/20 10:59
>>391&393
初日の出暴走以上に凶悪なやつらだな
道公の本社に車で突っ込めばわかりやすいよ
所詮口だけだろうがね
395:02/10/20 12:09
本来 道はただだ。 金を払って通るっていうのが馬鹿だ。
396名無しさん:02/10/20 12:22
>>395
 株式会社の参入も認めるらしいぜ。 だんな
 もう夢中苦チャだぜ
397名無しさん@1周年:02/10/20 12:26
そもそも道路は政府のものではない。
国民の金でつくったものだ。
一部の地方のものでもないし、ましてや天下り役人会社のものでもないし株式会社のものでもない。

そこで商売したけりゃ、国民に金払え!
国民は通るのになんで金を払う必用がある?
398佐藤総研:02/10/20 12:26
・猪瀬直樹氏に欠落した視点 −道路公団改革について−(2002/8/25)
http://www.asahi-net.or.jp/~EW7K-STU/inose-naoki-si-keturaku-siten-dourokoudankaikaku-.htm
政府の道路関係4公団民営化推進委員会が23日、集中審議を終え、今月末に発表
する中間報告の骨格をまとめた。民営化後は、新しくつくる公的機関「保有・債務
返済機構」が4公団の資産と債務をまとめて引き継ぐ。また、公団を母体に設立す
る複数の民間会社が、保有機構にリース料を払って高速道路の運営や建設を担当す
る。新規路線は、新会社が国と協議して「基本的に料金収入で返済可能な範囲」で
自主的な判断で建設するとの事だ。

不採算路線でも必要なものは、政府と自治体が財源を負担もしくは別途直轄事業に
より建設する場合があり得るようだが、推進委内部でも基本的に不採算路線は建設
しないとする猪瀬氏等と、道路は本来無料であるべきだとする今井委員長等との間
にニュアンスの違いがあるようだ。

猪瀬氏の考えは、出来るだけ将来の財政支出を抑制するため採算性に主眼を置いて
いるが、次の視点が欠落している。

@高速道路、一般道路、新幹線、空港等の交通網インフラをトータルな視点から見
 た国民生活のナショナルミニマム。
A高速道路の経済効果(建設による一時的な景気刺激効果のみならず流通増加等に
 よる経済波及効果)、及びそれによる税収の増加。
399佐藤総研:02/10/20 12:27

また、不採算路線を公費による別途直轄事業により建設すると、採算の合う路線は
料金を取り不採算路線は無料という利用者から見ると倒錯した現象が起きかねない。

一方の道路族議員側は上記の点を謳ってはいるが、本州四国間の橋を3本も造った
ような無駄の多い高速道路建設の仕組みや運営方法は基本的に従来どうりと想定し
ている。

諸外国では、高速道路等は国費で建設するのが一般的のようだが、今我が国に必要
なのは原点に立ちかえり国土利用と産業政策のビジョンを描きつつ、利用料を原則
無料としたトータルな交通インフラ整備の原則を確立する事だろう。一案を示すと
以下のようになる。

@先ず前提として、収益性、利便性、経済効果の予測を、第3者により精緻客観的
 に行う体制を整備する。
Aオープンな議論の下に前述のナショナルミニマムの基準を設け、その範囲は現道
 路特定財源の「総合交通網整備財源」への組替えを図り、これを含めた全額公費
 負担とする。
Bその範囲以上のインフラ整備は、経済効果による税収の増加をリミットとした公
 費の一部投入を行う。
400佐藤総研:02/10/20 12:27
Cなお、Bでの公費投入以上の整備の財源は、料金収入を返済財源とした借入金と
 し、この資金計画が成立可能な場合に限り建設する事とする。
D将来は、財源一括分与を伴った地方分権により、一般道路は全て地方自治体の責
 任で整備する事を図る。
E規格や建設方法の見直し、一般競争入札、入札案件の小口細分化、用地収用方法
 の見直し、ファミリー企業の整理、天下り禁止の立法化等により建設コストの圧
 縮を図る。

まずこのような原則を立てた上で、現行制度からの移行、競争原理による効率化や
収益意識を高めるために民営化も含めた道路公団の組織形態の変更等を議論して行
くのがスタンダードな手順である。

いずれ、推進委と道路族が対決、または足して2で割った妥協をする事になると思
うが、本来、道路公団改革には、先ず民営化ありきや従来の方法を墨守した狭く刹
那的な議論でなく、原則を打ち立てた大局に立った議論が望まれる。
401名無しさん:02/10/20 12:44
新会社が 国 と協議してって・・・・


結局、 混合経済体制 かよ!!!(爆
402名無しさん@1周年:02/10/21 02:16
>>398〜400
第三セクターみたいなもんだな。
どうせ長崎や宮崎の二の舞だ。
失敗しても誰も責任を取らない予感。
403MTCシステム :02/10/21 19:10
 MTC システム(無料走行システム)。を車に載せると無料で走行できるよ。
ETCゲートで使えます。日本中どこでも5年間無料。 
 少し高いけど98000円。
404名無しさん:02/10/21 20:06
シンガポールとか国土が狭い国は導入せざる終えないが
405名無しさん@1周年:02/10/21 20:14
>399
日本国有鉄道みたいなもんだな。
だいたい、第3者機関って言ったって、そのメンバーを選ぶ際に利権がある。
また経済効果なんていいかげんなもの。
言葉は綺麗だが、中身のない空理空論。
406名無しさん@1周年:02/10/21 21:43
無料は、無理でもせめてバブルの頃の水準に戻したら。
首都高はあの頃400円だったような? 今の700円(往復1400円)は異常。
高速料金節約するために、早朝の国道(特に水戸街道)は大型トラックなどの暴走で
騒音や振動ものすごいですよ。
とにかく高すぎる。

地方は作りたかったら(作っちゃたぶんも含めて)、道路の長さに応じてリース料を公団に
支払うというのはどう。
それだったらいらないと言う県もでてくるのでは。

407名無しさん@1周年:02/10/21 21:50
>>406 環七も最悪。
408名無しさん@1周年:02/10/21 21:50
無料なんて永久にない。
逆に値上がりしていことだろう。
409名無しさん@1周年:02/10/22 18:24
無料化がないなんて、おたくどこの回し者?
410名無しさん@1周年:02/10/22 21:04
>>409
無料化するってことは税負担ということだろ
受益者負担の今のやり方が正しい。

411名無しさん@1周年:02/10/23 04:59
>>410 地方には受益者はいない。
受益者はゼネコンあたりなんだからあいつらに金を払わせるべきだ。
412名無しさん@1周年:02/10/23 05:06
無料開放まで行うのはどうかと思うが・・・

「乗車定員の半分以上乗っていなければ利用できない」とかにすれば?

それだけ人も動き、経済の活性化にもつながると思うよ。

不必要に車を使い過ぎているのではないか?とも思えますから・・・
413名無しさん@1周年:02/10/23 20:00
age
414名無しさん@1周年:02/10/23 20:49
天下り企業が97%を受注 道路公団の維持修繕業務

日本道路公団が01、02年度に発注した道路の維持修繕業務107件のうち95件を、
公団OBの天下り企業が受注したことが朝日新聞の調査で分かった。
金額では計427億円のうち412億円を占め、97%近くに上る。
公団は、ファミリー企業との随意契約を批判されて5年前に競争入札を導入したが、
その後も天下り企業の「独占状態」が変わっていない実態が浮き彫りになった。(続く)

http://www.asahi.com/national/update/1021/001.html
415名無しさん@1周年:02/10/25 14:55
受益者負担ならせめて道路ごとに別会計にする事だな
プール制では受益者負担にすらならない
416名無しさん@1周年:02/10/25 14:56
料金払わず突破できんかんな?
417名無しさん@1周年:02/10/25 16:10
418名無しさん@1周年:02/10/25 17:45
今の制度は受益者負担ではないですね。利用者搾取ですね。
419名無しさん@1周年:02/10/26 00:14
(4)貸付料及び料金制度
 事務局から、貸付料及び料金制度について論点資料を提出し、これに関連し、委員からの要求資料も紹介し、説明を行った。これをめぐって論議が交わされ、主な意見は次のとおり。
・ 貸付料は、長期安定的なものとし、定額方式とすべき
・ 新会社のコスト削減努力及び関連事業を含む増収努力の成果は、新会社に帰属させるべき。その使途については、返済、建設、資産の買取資金等会社の裁量に委ねるべきではないか。
・ 料金決定については上限のみ規制し(認可)、その範囲において新会社の主体的判断に委ねるべき(届出)。
・ 料金引き下げを政府の方針として打ち出すことは可能と考えるが、法令上明記することには無理があるのではないか。
・ 道路料金から大きな利潤をあげることは不適当と考えるが、一定の利潤を得ることまで否定することはどうか。


10月22日付民営化委員会の議論。
民営化が手段でなく、営利企業を作るための目的であることがはっきりしてきたような(笑)
民営化はあきらめましょう。
420名無しさん@1周年:02/10/26 00:15
民営化はあきらめましょう→無料化、低料金化はあきらめましょう
(訂正)
421名無しさん@1周年:02/10/26 00:15
【スクープ】 10月25日11時35分 TBSで出た!!
NEWS23

石井さんは
「利権に切り込みすぎて殺された」とハッキリ出ているじゃないか!!

しかも道路公団も絡み。

猪瀬が
「他人事じゃない!」とビビリまくってます。

やばい!!やばい!!
422:02/10/26 00:18

昨今の無駄な公共工事の場合”受益者負担”とは言わんだろ。
益が無いのに造っているんだから。

利用するのに金を取る道路、橋なら必要ない。
いらないって事だ。
税を払ってまで欲するような道路、橋なら造ればいい。
423名無しさん@1周年:02/10/26 00:19
226事件で政治家がすっかり怖気づいたんだよな。
日本のこれからの10年にかなり暗い影を落とす予感。
424 :02/10/26 00:44
昔陸軍、今道路公団
425名無しさん@1周年:02/10/26 16:16


      ヽ(´ー`).ノ  高速道路が出来た〜
              通れん橋が出来た〜
      ヽ(´ー`).ノ   知らぬ間に道が出来たぞ〜     
        (へ )
        く
              
      ヽ(´ー`).ノ    仕事がなくなったぞ  
        (  )     店がなくなった〜
         く < 税金払えんぞ〜 
   
      ヽ(´ー`).ノ    
        (  )      電話、水道止められた〜
         > >     ひとがおらへんぞ〜
              山から鹿がおりて来た 
              たぬきが道で轢かれてる。

            
426名無しさん@1周年:02/10/26 16:40

利権を叩く政治家に同情が集まるな

これで道路公団を筆頭に国賊特殊法人の廃止、民営化にも拍車がかかる
427名無しさん@1周年:02/10/26 16:45
これで猪瀬がKされたら確定だな。
428名無しさん@1周年:02/10/27 03:30
プール制堅持の猪瀬は安パイじゃねーの?
429名無しさん@1周年:02/10/27 03:33
>>428
その疑いは捨てきれん...
430名無しさん@1周年:02/10/27 04:31
緑ナンバーだけ無料にすれば、その効果は全国民に還元されるだろ?
せめて深夜だけでも、都市高速だけでも実施するべき。

騒音問題や排ガスによる環境問題もついでに改善!
431名無しさん@1周年:02/10/27 14:58
緑ナンバーって何よ。
432名無しさん@1周年:02/10/27 15:30
>>431はアフォですな
検索してみろや
433y:02/10/27 23:05
昨今はダムにしろ、、箱ものにしろ
地元住民は何処になにが出来るか知らんのよ
高速道路も工事が始まってきてから へっこんな所にと思うわけ。
欲しているのは建設行政と関係事業者、そのかかわりのあるひと。

地元住民はそっちのけなのよ。
地元が欲しているというのは、だしに使われているだけ。
高い利用料金出して走るわけが無い。

緑ナンバーにすると無料なら、ペンキで塗るぞ。
なによ緑ナンバーって。
434名無しさん@1周年:02/10/28 17:11
プール制は、利用者搾取の根源。
435名無しさん@1周年:02/10/28 17:18
プール制やめたら建設計画凍結どころか建設計画破棄になるからな
436名無しさん@1周年:02/11/01 16:17
またぞろ道路族知事が動いてるぞ。連中のたかりを許すな。
437名無しさん@1周年:02/11/04 16:22
>>435
いらないものはいいんじゃない。
438名無しさん@1周年:02/11/04 16:50
竹村健一はいいこといってたぞ
走ってないところは無料にして
観光振興はかれ
首都高はこれ以上貧乏人車が入ったら収拾つかなくなるから
そのままでいい
とのことです
439名無しさん@1周年:02/11/04 16:56

四国のカーフェリーは復活するよ

のんびり行こう狭い日本
440名無しさん@1周年:02/11/04 16:59

本四架橋利用回数最多者

江藤じいさん

なにせ無料じゃからね
441名無しさん@1周年:02/11/04 17:01

江藤じいさん

自前でやってみろ

庶民の感覚も解かろうと言うもの
442名無しさん@1周年:02/11/04 17:04

江藤じいさん

今度は九州〜沖縄橋だ

政治献金無尽蔵
443名無しさん@1周年:02/11/04 19:56
>>437
そうだな
プール制はさっさと止めるべき
444名無しさん@1周年:02/11/04 20:03
中国では当初一年ほど有料で、あとは無料になっている。
誤解しないように言っておくが、今は中国は日本以上に資本主義だよ。
445名無しさん@1周年:02/11/04 20:10
道路問題で疑問あり。
「あなたの家の前の道はもうかっていますか?損してますか?」と聞かれて
答えられる人いるかな?
 所詮その昔獣道、馬車道、東海道53次(現国道1号線)なんかそんな発想で
作られたわけではないよ。
 高速道とて鉄骨やセメント、土建屋の作業賃見積もるとあーなるけど
利用者や物流業界、観光業界、その他産業界が受ける計り知れない恩恵と経済効果
を積算していないんだよ、道路民営化推進委員会はこれはかなりかたよった意見集団
だな。ま江藤なんかのガジガジの道路推進には賛成できないが道路はもともと後進国
に対する無償ODAみたいなものでリターンを考えちゃいけない。維持管理費にしたって
国全体の必要経費と見るべきだと思う。
446名無しさん@1周年:02/11/04 20:18
必要経費と言われても、収支状況の発表すらしなかったのだから
道路公団自体が後進国の麻薬国家みたいなもので
道路にリターンを求めるというより
国民が死ぬか公団が死ぬかの戦争直前の状況だったと思うが。
447名無しさん@1周年:02/11/04 20:28
そんな大げさなもんでもないでしょう金のないやつは一般道を走ればいいだけです。
448名無しさん@1周年:02/11/04 21:18
>>447
おれは貧乏人だからどんなに遠くても高速はつかいません。
静岡県内はバイパス使うと結構快適だよ
449O:02/11/05 00:51
>>447
道に差別、区別はいけないと思います。 (`ヘ´)
アスファルトでも、コンクリ、土でも道は道。

一般道も道路、高速も道路、農免道路も道路、四国連絡橋も道路。
時速200kmで走ろうが、自足5kmで走ろうが道は道。

家の前の道もお金をとりましょう。 (`ヘ´)
車なら1000円/100km、自転車なら100円/10km、歩いて20円/1kmと 。

差別、区別はいけないと思います。 一般道路使用料です。(`ヘ´)

450名無しさん@1周年:02/11/05 00:56
>道路はもともと後進国に対する無償ODAみたいなものでリターンを考えちゃいけない。維持管理費にしたって
国全体の必要経費と見るべきだと思う。

日本の国にお金が余っている場合にはそういえるけどね。
破綻寸前の日本国はそんな余裕は無いのだよ。
ま、大部分のおばかな国民はそれがわかっていないが。
ある日突然、どかーんと来るよ、きっと。
451名無しさん@1周年:02/11/05 04:53
日本の高速道路って高いところとか、低いところ通っていて、
平らなところを通っていないイメージがあります。
外国の高速道路って平らなところとかも通ってたりしないのかなぁと思いました。
地震あり、島国なのででこぼこあり。人口密度も高いから騒音もうるさいってこと
だからなのかなぁ。

日本の高速道路の長さと維持管理料金
世界の高速道路の長さと維持管理料金を知りたいです。
どの程度差があるものなのか、、、。
1kmあたりの建設費も知りたいなぁ。
452 :02/11/05 06:36
>>445は経済効果の話をしてるんじゃないのか?
453名無しさん@1周年:02/11/06 18:42
阪神高速道路公団の汚職事件、腹が立つ。無用な工事を発注しているという事は、我々は過大な料金を払っているという事じゃないか。利用料金の積算根拠を明らかにすべきだよ。利用料金不払い運動を起こすぞ。このやろう。
454名無しさん@1周年:02/11/06 18:50
>>453
>利用料金不払い運動を起こすぞ。

勝手に起こせば?
阪神高速道路公団とやらがこんなところみてるわけないがな。
455名無しさん@1周年:02/11/06 20:07
>>451

>1kmあたりの建設費も知りたいなぁ。
http://www.yorozubp.com/0111/011126.htm
1940年〜高速道路建設がはじまる。
日本道路公団の現在の資本金1兆9801億円
8810人の職員
過去35年間で27兆円超の経費投入
年間予算の歳出規模が約5兆3630億円
建設費用24%の1兆2930億円
業務外支出(借金返済が3兆1000億円超)
歳入
 通行料(2兆1506億円の)
 赤字(3兆2123億円)
 政府出資金(補助金)3047億円
 借金(2兆8976億円)

過去38年間で、今現在のキロ数6000km
今までかかったお金27兆円
27兆円÷6000=45億円
大雑把にいって、1kmあたり45億円かかってるらしい。

http://www.topics.or.jp/Tokushu/highway/yureru/page4.html
ここでは、50億円程度と書いてあった。
四国の高速道路は橋や高架が多く、1kmあたり135億円だそうだ。

外国はどうなのかな?
456名無しさん@1周年:02/11/06 20:37
457名無しさん@1周年:02/11/12 11:43
全ての誤りは、プール制から発しているね。
458名無しさん@1周年:02/11/13 02:58
>>455 ケタがひとつ違うぞ。
今は1kmで数百億、場所によっては一千億近くするらしい。
ただ、この数字も'97年の資料なので今はもう少し高いかも。
459名無しさん@1周年:02/11/13 02:59
ただいまから5分間、高速道路を無料開放します。
460名無しさん@1周年:02/11/14 00:37
高速道路の料金収入・・・・・・・・・・・・・・・年間 2兆円
渋滞による国民の損・・・・・・・・・・・・・・・年間12兆円

税金による料金収入の補填・・・・・・・・・年間 2兆円
無料開放による経済効果・・・・・・・・・・・年間10兆円以上

政府の景気刺激策による経済効果・・・年間 5兆円程度

そろそろ暴動を起こしてもいいと思うが・・・
461460補足:02/11/14 00:42
一段目=現状
二段目=対策
三段目=現状
四段目=提言
462名無しさん@1周年:02/11/16 18:51
あいかわらず、道路族知事どもがうごめいていますな。嘘を平気でついてますね。
463通行人:02/11/16 18:58
去年の夏頃だったと思う。週刊新潮に道路公団職員談で載ってた。
東名高速、東京〜名古屋(春日井インター)は当然の話だけど、借金の返済は
終わってる。
そこで、維持費はどのくらい必要かというと、東名全線で一台あたり270円あれば
おつりがくるそうだ。
現在の東京〜春日井間¥7,300/337.6キロ=21.6円/Kmは本当は0.8円
(80銭)しか掛かってないんだよね。これが東京〜御殿場間で計算すると、29.8円/Km。
走る距離が短くなると道路の痛みがひどくなるとも思えないが・・・。

東名高速道路の維持費が270円/台という金額が正しいかどうかはともかく、
的外れな金額ではないと思うよ。
464名無しさん@1周年:02/11/17 23:48
しかるべく速やかに無料にすべきですね。
道路公団、だんだん。
465    k:02/11/18 20:22
トラックに大根積んで、高速使ってちゃ赤字だぞ。  
こら〜
466名無しさん@1周年:02/11/19 09:29
三重県、有料道路徴収係官6人が料金着服発覚  11/19 読売新聞より
467名無しさん@1周年:02/11/20 14:51
通うれん道を造ってもしようがないだろうが。
468名無しさん@1周年:02/11/21 17:19
岩手の増田とか鳥取の片山とか、あいつら地域エゴのかたまりだね。国民の敵だよ。
469名無しさん@1周年:02/11/22 16:34
京都、大阪間は30キロメートル。高速料金代は1000円。しかし名神は償還済みだから、かかるのは維持費だけ。キロ当たり一台80銭として24円。つまり976円はただどりされていることになる。
どんな税金よりもひどい話だ。
470通行人:02/11/22 19:34
大根だろうが白菜だろうが、どんどん運べて初めて「高速道路」の意味がある。
この不景気の中にも ひたすら一般道を走って 経費節減に努めている運転手さんが
沢山いるのに、この現実を「民営化委員会」の現実離れした論議は何なんだ。
まず、借金を返す事が第一の問題だと?否定するつもりはないが むしろ利用しやすく
するのが 第一の問題でしょ。本四の三つの橋を誰も使わないのは 料金が高すぎて
使えないって事でしょ。簡単だよ!安くすればいいだけのこと。だから、「申し訳ないけど
借金は税金で払ってくれないかしら。そしたら通行料を今の1/30にするからさ!」
って言ってくれれば大方の指示は得られると思うけどな。
本当に景気浮揚したいなら 高速料金を 無料にしろとはいわないまでも、1/20
1/30にすれば かなりの効果はあるはずだし、第一、諸外国対しては 本当の意味で
構造改革をアピールできる。株も上がると思うけど。

>469
高速料金は はっきりいって税金なんだ。しかも公共の利益云々で国民を欺く一番性質の悪い
税金。そしてそこに群がるのは道路族だけでなく 農水、厚生族まで種々雑多
そして又、これらの議員に献金した運送業者は 見返りにただ券をもらうという寸法。

471名無しさん@1周年:02/11/22 19:35
>>470
そんなに下げるぐらいなら、ゼロにした方がもっと経費は浮く。
472通行人:02/11/22 20:11
>>471
おっしゃる通りでしょう。

高機能道路という意味で 差別化してもいいのではないか。と言うのは説得力
ないかな?

473通行人:02/11/22 20:16
それに料金所は これからの高齢化対策にも相当貢献できると思うし。
474名無しさん@1周年:02/11/22 20:16
つか、何で民営化するのか、さっぱりわかんない。
良いトコ取りして、永遠の金の成る木を作るだけだと思うんだが。
今の借金分は、あきらめて税金で全払い。
高速道路は無料化、公団は解散。
補修は地方自治体で管理。
その分、インター側にショッピングモール建設やらの開発計画も自治体に任せる。
とかでも良いかと思うんだが。
JRの二の舞だけは勘弁。<今でも日本鉄道建設公団に借金残ってるし
475名無しさん@1周年:02/11/22 20:18
渋滞が予測される区域に限って、有料化は?
で、その金で車線を増やしたり、迂回路を作ったりする。
476名無しさん@1周年:02/11/22 20:26
>>475
そういうのも自治体任せじゃダメだろうか?
小回りが利くように、どんどん、金と判断を地方に委譲してった方が良い。
まあ、地方自治体も赤字だらけでどーにもなりゃせんが。
何にしても、一律料金ってのは腹立つ。
日本縦断の場合、一人しか乗ってなければ、
微妙に鉄道、飛行機、高速料金ってそれ程変わらないんだよなぁ。
最近、飛行機は路線によって鉄道より安くなってるけど。
477名無しさん@1周年:02/11/23 01:08
>>474
民営化すれば自動的にプール制は維持されるから
民営化反対を抵抗勢力という事にして国民を民営化賛成の方向にミスリードするというトリック
478名無しさん@1周年:02/11/23 09:10
税金を使わず工事をやる(税金使って目一杯やった上でさらに工事をやる)
ための仕組みがプール制
479名無しさん@1周年:02/11/24 08:04
age
480名無しさん@1周年:02/11/24 08:52
>料金が高すぎて 使えないって事でしょ。
簡単だよ!安くすればいいだけのこと。だから、「申し訳ないけど借金は税金で払ってくれないかしら。そしたら通行料を今の1/30にするからさ!」
って言ってくれれば大方の指示は得られると思うけどな。

高速道路のために消費税を1%上げるって言ったら、大方の国民は反対するんじゃない?
高速道路なんて日常使っている人なんて一部。
無料化なんてアホくさ。
もっと値上げして借金をちゃんと返せよな。
481名無しさん@1周年:02/11/24 09:00
>>480
まず、作文は推敲したほうが矛盾が無くなりますよ。
それから、適当なところで改行しようね。

それから...脳味噌収納してからカキコしようね。
482名無しさん@1周年:02/11/24 10:47
>>480
全てはプール制廃止してからの話だな
北海道の道路で出来た借金を東名高速の利用者が反す必要は無い
483通行人:02/11/24 13:22
クルマの免許ももたず。一切運転しない人も 野菜や魚・肉も食べるでしょう。
衣料品だって同じです。
その値段の中には、流通経費として金額がオンされてます。日常の生活から
切り離しては考えられないはずでが。
遊園地の入場料云々ではないはず。

>480 自給自足?だったら正論。
484名無しさん@1周年:02/11/24 14:04
田舎に高速道路造っても車が走っていないとかいうけど、要は
お金が掛かるからだろう。無料にすれば皆、高速使うよ。
元々、道路をいつまでも有料にするのがよくない。
485つーか:02/11/24 14:55
国道つかえ
乗るな
486名無しさん@1周年:02/11/24 15:18
せめて半値にしる。そうすれば公団も増収増益に転換する可能性あり。
特にアクアラインと本四架橋はまちがいなし。民間企業経営を持ち込めば
ドル箱なのに、もったいない限り。
487名無しさん@1周年:02/11/24 15:33
>485
つーか国道として整備しろ。
信号嫌いだ。
488名無しさん@1周年:02/11/24 15:35
自動車専用バイパス作るくらいなら、そこに該当する高速区間分の整備費を負担して無料化せよ。
489っこ:02/11/24 15:45
高速が無料だったらいいな---。
本とにいいな---。
維持費が高くついてるのもダニがいるからだろうな-。
ダニを無くせば安くなるのにな***。
490名無しさん@1周年:02/11/24 15:46
高速建設費を一般道(国道クラス)の交差点立体交差化に使ってはどうか?
そうすると交通事故も減るし、信号が減って所要時間も減り、アイドリングの廃棄ガスも減少します。
一挙3得。
491名無しさん@1周年:02/11/24 15:49
>490
一部幹線道路では、DE車の対策完了が前提となるね。
492名無しさん@1周年:02/11/24 15:53
>>490 >>491
これは国土交通省に提言してみる価値があるね。
493  t:02/11/24 15:56
>>489
ホント、そう思う。
せっかく造ったのに、利用できないで朽ちるままにするつもりなのだろうか
ただで通せば経済効果がある、景気もよくなるというもんだ。
494名無しさん@1周年:02/11/24 16:05
ダニ、寄生虫は生理することにして、メンテ費だけは負担してやってくださいな。
現行料金の3分の1でどないだす?
495 :02/11/24 16:11
高速道路の無料化は、1つの欠点を除けば、景気刺激にもなり良いアイデアだと
思う。大都市圏の渋滞を心配する向きもあるが、規制緩和を伴えば、大都市圏の
企業が、地方に分散するから、建設投資も誘い、建設業が、公共事業に頼らない
効果もある。
地方の地価も安定してくる。しかし、移転に伴って、大都市圏、都市圏の
空洞化が始まり、地価下落が起こり、不良債権が増加する。もともと地価が
べらぼうに高かったところが、急速に地価が落ちるから、これはたまらない。
496名無しさん@1周年:02/11/24 16:21
中国などは開通ご一定期間(2年間ほど)有料ですがその後は無料にしていますね。
特に建設費を回収してしまうと無料化しているみたいです。後の保守費は国費です。
あるいは建設運営一括丸投げ方式により完全民営でやってます。
日本は企業の高コスト是正のためにも無料あるいは無料に近いところまで下げれば効果ありです。
497dd:02/11/24 16:21
>494
えらい!それで手打つ。
498dd:02/11/24 16:25
>495
安かった所の地価が上がるからト−タルでは高くなったりして?

関東大震災が近いので、取りあえず首都圏だけは無料にして
密集を改善するのが良いかも・・・・。
ちょっと心配なので。来なけりゃいいけど。
災いは忘れた頃に束になってやってくる。
499名無しさん@1周年:02/11/24 16:26
現状だと新たに道路を作る限り無料にならない
これは民営化しても変わらない
500 :02/11/24 16:27
例えば、現在、横浜港なんかで、船が入港しているのが、
物流コストが大幅に下がり、鹿島港で、荷降ろし、船積みした方が、
コスト的に安いとなると、地価も安いから、物流関係が鹿島にシフトするかも
しれない。そうなると、横浜が寂れてしまうという問題が起きてしまう。
501 :02/11/24 16:32
>>498
トータルでは、大都市圏の落ち込みが大きくなるので安くなるのでは?
502名無しさん@1周年:02/11/24 16:42
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
503dd:02/11/24 16:44
>501
少しシュミレ−ションしないとわからないね^^。
504名無しさん@1周年:02/11/24 16:44
>>500
鹿児馬から最大需要地の太平洋ベルト地帯までどないして運ぶんや?
まさか高速道か? アフォぬかさんといてーな。
505 :02/11/24 16:50
>>504
鹿児島からだったら、九州圏内でしょうが。
北朝鮮、ロシアからの輸入品を新潟で降ろすか、横浜で降ろす
のが、有利かは、国内の物流コストが低ければ、新潟で降ろす方が有利でしょうが。(w
506名無しさん@1周年:02/11/24 16:50
>>503
>シュミレ−ション

(;´Д`)
507名無しさん@1周年:02/11/24 16:56
500は横浜を鹿児島にもってこいってんでしょう。そりゃ〜九州国内需要
のみであれば有名な門司や博多港もございます。
508名無しさん@1周年:02/11/24 16:59
506 何? シミュレーションが正しいの?
509 :02/11/24 17:06
>>507
たぶん、鹿島と鹿児島と間違ったのかも。(w
正確には鹿嶋だからな。
茨城県鹿嶋市はそれほど知名度がないということか。(w
住友金属の大製鉄所も全国的にはマイナーだな。
510名無しさん@1周年:02/11/24 17:11
鹿島アントラーズ
511名無しさん@1周年:02/11/24 17:13
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
512 :02/11/24 17:13
>>510
鹿児島のサッカーチームと思っている人がいるかも。(w
513  t:02/11/24 19:02
>>500
高速無料化で、横浜を心配してんの?  馬鹿ですか?
514名無しさん@1周年:02/11/24 19:04
504です。鹿島と鹿児島間違いしもた。ごめん。鹿島であればその案OK.
515名無しさん@1周年:02/11/24 19:10
【シュミレーション】
厨房がシミュレーション(simulation)とよく間違える言葉
516508:02/11/24 19:13
やっぱな〜
517名無しさん@1周年:02/11/24 19:16
>>513
馬児鹿ね。真ん中約さないでね。鹿児馬は今の鹿児島。
518 :02/11/24 19:28
>>513
たいした街でないから、高速無料化で、寂れる街でしょ。(w
519名無しさん@1周年:02/11/24 19:36
横浜は東名にアクセスするにも不便で、湾岸も混むし、心配してるよ!
520名無しさん@1周年:02/11/24 19:39
高速何とかせい。
521 :02/11/24 20:19
>>519
神戸港が震災で、プサン港に客を取られたが、神戸が復旧しても、
客の多くが帰ってこなかった。
物流コストが下がり、他の港の方が、コストが安く、利便性も高くなると
客を他の港に取られることになる。
高速道路の無料化と言ってもバカにできないところがある。
522名無しさん@1周年:02/11/24 20:23
>>519
公務員的に屈折したへ理屈をこねるね。
無料化と結びつけるなよそんなもん。
523名無しさん@1周年:02/11/24 20:25
>>519
それ以上計り知れない経済効果がある。
524 :02/11/24 20:39
>>523
地方の活性化については確かに好ましいと思う。
しかし、現在、経済状況がゼロサムなので、地方が活性化した分、
大都市圏は、沈滞してしまう。長い目で見れば、高コスト化打破の
一つの方法としても好ましいが、目先の痛みに耐えられるかだ。
525名無しさん@1周年:02/11/24 20:44
地方が活性化するっていう前提がそもそもトンデモな発想だから。
526名無しさん@1周年:02/11/24 20:46
    >経済状況がゼロサム・・・
高速無料化するだけで
どうして大都市圏が沈滞するのよ? 
産業の第三国への流出が減り、活性化するぞ。
527519:02/11/24 20:47
こんなにリアクションあるとは思ってませんでした。t氏の513カキコの前後の頓珍漢カキコの連続の
尻馬に乗りちょっと揶揄ってみただけです。高速道の無料化には全く関係ありません。
528 :02/11/24 20:54
>>526
生活圏が確実に広がる。
住宅、工場も地価が安価なところで、大都市圏から移るね。
(同じ広さでも、地価が安いから、大都市圏の土地を処分しても、
 建設費が捻出できることもある。)
コストの一番有利なところに、企業も立地するだろう。
それが、大都市圏でないと思うぞ。
大都市圏に産業が集中する理由を考えれば、わかると思うが。
529名無しさん@1周年:02/11/24 20:56
お前が思ってるほど日本人は東京が嫌いではない。
530 :02/11/24 21:01
>>529
好き嫌いで経済は動くのか?
531名無しさん@1周年:02/11/24 21:05
人は立派なビルで働きたいと思うし
栄えてる街に住みたいと思う。
そしてブランドは人を引き寄せる。
お前らのようなマルクス被れには
わからんと思うが、ほんの少しの環境が
そろっただけじゃ地方は活性化しない。
532名無しさん@1周年:02/11/24 21:06
あのね〜高速が¥0−になってもだれーも国内なんかに工場建てません。今。
製品1個当たりの物流コストたってたかだか知れたもんでしょう。中国の人件費
15分の1のインパクトに比べるとあまりに小さなお話。流通コストが高いから
海外移転する工場主なんか皆無です。いまでは部品調達の即時性などほかの
要因もありますから、高速無料の影響は小規模かつ限定的です。
533名無しさん@1周年:02/11/24 21:09
>>531
田舎モンならみんなそう考えそうだな。
534名無しさん@1周年:02/11/24 21:09
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | -=・=- -=・=-  |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三

ムーミンがこのスレに疑問を抱いてるようです


535名無しさん@1周年:02/11/24 21:09
高速道路なんてどーでもいいじゃん。アホかおまいらわ!


536名無しさん@1周年:02/11/24 21:11
>>533
本当にそう思うか。田舎者だけが東京被れだと思うのか。
537名無しさん@1周年:02/11/24 21:12
>>531
>>532
日本を見捨てましたね。
538名無しさん@1周年:02/11/24 21:13
>>537
大丈夫。田舎なんかなくたって日本はやっていけるから
539 :02/11/24 21:14
>>531,532
アメリカのロサンジェルスに行ったことがあるかい?
だんだんと日本もああいう感じになるのだよ。
ダウンタウンは、治安が悪く、高級住宅街は、どんどん郊外に行く。
それにつれ事業所も郊外に行く。
街を見ていればおもしろいぞ。ダウンタウンを中心に円のように周辺都市が
伸びてきている。そういう形態になるだろうな。
540名無しさん@1周年:02/11/24 21:16
>>539
それはない。断言する。
541名無しさん@1周年:02/11/24 21:17
>>538
外国からの日本への出稼ぎ賛成、
日本人少子化推進派ですね。
542 :02/11/24 21:18
>>540
地方はそうなりつつあるぞ。
543名無しさん@1周年:02/11/24 21:18
はぁ・・・?
544名無しさん@1周年:02/11/24 21:20
>>542
どこがどうそうなってんだ
545名無しさん@1周年:02/11/24 21:20
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | -=・=- -=・=-  |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三

ムーミンがこのスレに疑問を抱いてるようです
546名無しさん@1周年:02/11/24 21:21
マツタケなんてどーでもいいじゃん。アホかおまいらわ!
547名無しさん@1周年:02/11/24 21:22
むーみん頭の回転悪そうだから、
高速道路の無料化と、政治経済について分からんか?
548 :02/11/24 21:23
>>544
地方都市の中心街が壊滅状態だろ。
その上、郊外に店舗も事業所も移転する傾向が強い。
549名無しさん@1周年:02/11/24 21:24
>>539はひょっとして山下のだんなかい? 文調と改行のタッチが酷似。
もしそうだったら曽我さんスレもどりましょうよ。
550名無しさん@1周年:02/11/24 21:25
地方都市の郊外とは。一体どの辺のことをいってんのかさっぱりだ。
地方都市といっても大阪から札幌まで、様々なもんがある。
一括りにいわれても困る。
551 :02/11/24 21:25
>>549
山下ってだれだ?(w
552名無しさん@1周年:02/11/24 21:27
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | -=・=- -=・=-  |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三

ムーミンがこのスレに疑問を抱いてるようです
553名無しさん@1周年:02/11/24 21:28
高速道路なんてどーでもいいじゃん。アホかおまいらわ!

554名無しさん@1周年:02/11/24 21:29
>>551 これが山下のおっさんです。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1037796679/l50
555名無しさん@1周年:02/11/24 21:30
高速道路を無料開放にするにこした事はないが、パニックに陥るのでは?
パニックに陥らないようにするには更なる高速道路の建設が必要では?
それにしても現在の東名・名神はパンク寸前。第二東名、第二名神の建設は
絶対必要。
556:02/11/24 21:30
>>553
なら、ここへ来るな。
557 :02/11/24 21:33
>>550
大阪は地方都市とは言えないだろう。
県庁所在地クラスが、地方都市だろうな。
そういうところは、郊外のバイパス沿いとかに、大型店舗、いわゆる
アメリカ型のショッピングセンターが幅を利かせている。
全国的な傾向だと思うぞ。そのため、中心街はさんざんだな。
車社会だから、駐車場確保の問題で郊外に移転する事業所もある。
558名無しさん@1周年:02/11/24 21:36
>>550
福岡から札幌おるいは札幌から福岡と言って欲しかったです。重箱の隅つついて
すみませんが。
559名無しさん@1周年:02/11/24 21:38
まあ確かに元々地方なんだから別にその中の中央にいる必要は
ないわな。東京は違うよな。
560名無しさん@1周年:02/11/24 21:39
>>557
山下のだんなだろう。白状しないや。
561 :02/11/24 21:47
>>559
東京がどうなるかは、よくわからない。
アメリカのように高速道路が無料になっても、NYみたいな感じになるのか、
それとも、ロサンジェルスみたいになるのかはわからん。
大阪は、ロサンジェルスみたいな感じになりそうな気はする。
ともかく、高速道路の無料化は、車社会に拍車をかけるので、地方では
慣れっこだが、大都市圏でも影響は避けられないと思う。
562名無しさん@1周年:02/11/24 21:53
やっぱり山下のだんなだな! 否定してこないところを見ると。あんたの
立てスレがどんどんさがっているのにこんなところで遊んでていいの。
563名無しさん@1周年:02/11/24 22:14
山下もついに晒し首状態にいやけがさして、こんなところに隠れていたか。くやしかったら
復帰せい!
564名無しさん@1周年:02/11/24 22:17
復帰したようだな。

256 名前:山下 清 :02/11/24 22:10

>>235

 あなたの意見は私の意見とほぼ同じです。現状の認識も同じだと思います。第三国で面会する案を除いてね。
ただ「先生」はやめてね、俺は「先生」というタイプではありません。
単なる一匹狼なのです。

>>236
>>平壌宣言の文面を日本側には守らせて、北朝鮮は守らなくても良いと
考えている北朝鮮とは話し合いに乗るべきではないと思う。

共和国の核開発を止めさせるために、KEDOによる重油の供給を
12月分から止めるのだね。つまり、平壌宣言の文面を日、米、韓の三国は、
共和国に遵守せよと迫っているのだ。実力行使までしてね。

 それならば、約束通り拉致被害者5人を一旦共和国に戻せと、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
565 :02/11/24 22:18
>>562
山下って知らんが、このスレでは、東京をけなされるとムキになるのが
いるようなのでね。(w
東京なんかでは、車が必要でないと、自動車の運転免許証も取っていない
のが、多そうなので、郊外に事業所が移転されれば、たまったものでないのも
いるだろうな。そういうのは、先を読んで、今から自動車の運転免許を取りに
いくとかしておいた方が良いかもな。
566名無しさん@1周年:02/11/24 22:29
みんなSOHOって知ってるよね?
567名無しさん@1周年:02/11/24 22:33
>>566
10年前からタイムトリップして来たのですか?
568名無しさん@1周年:02/11/24 22:34
住宅勤務って実質引き篭りだよね?
569名無しさん@1周年:02/11/24 22:34
住宅じゃなくて在宅だっけか
570名無しさん@1周年:02/11/24 22:37
ソーホーってマンハッタンにある罠。
571名無しさん@1周年:02/11/24 22:48
えー在宅勤務です。山下のおっさんではありませんが過去にアメリカが不況に
陥った時大量の失業者が発生、その多くがフリーランスとなり企業からのアウトソーシング
を低価でガンガン受けていったんですね。それは今でも続いており個人事業主がかなり増えて
きています。ま、ネットワークビジネスとデイトレーダーを兼ねている人も多いんですが。
要は565さん対抗の意見な訳ですがインターネットの普及により居住地がどこかはあまり関係
なくなってきているということです。人口拡散が起これば道路環境整備と利用コストは
大きな問題となります。
572565:02/11/25 00:23
>>571
全然、対抗意見ではないね。
考えていることは、一緒でしょう。
変化が起こるとその対応という話だけ。
高速道路の無料化は、人口拡散に結びつくと思う。
それは、他のインフラと絡む話。
無料化に向かうと車社会が進み、公共交通手段がズタズタになるから、
こういう傾向でどう対処すれば良いかという話。
(地方では、車社会の進展で、公共交通機関がズタズタになった。)
高速道路の無料化が悪いのではなく、そういう方向にいけば、どう順応すれば
良いかの話。地方にとっては、不利な話ではなく、それで活性化を企む好機では
ある。
573名無しさん@1周年:02/11/25 00:38
高速道路の無料化は大賛成です。

経済的な効果が一番期待できると思いますが、子供達が歩く道路を
走るトラックの数が減るし、普通の国道の渋滞・交通事故が減ると
思います。
ついでに、高速道路の渋滞も(ETCは別の所で使ってね)
574名無しさん@1周年:02/11/25 00:50
高速道路の無料化反対。
要するに税金で強制的に国民から金を取り上げるだけ。
そんな金があったら、40兆円の債務返済を優先させるべき。
だいたい50年かけて償還なんて言うけど、その頃国民が今みたいに「いい車」を1人1台持ってられるか不明。
バブルの塔が全国あるだけになりかねん。

経済効果とかよくいうけど、こんなの単なる数字のトリック。
ワールドカップでも経済効果とやらは計算によって10倍も変わるしな。
イイカゲン、経済効果病から卒業しなさいな。
575名無しさん@1周年 :02/11/25 00:57
誰も通らない道路を造るのが地域エゴなら、
都会がさびれるという理由で高速道路無料化に反対するのも地域エゴ。
576名無しさん@1周年:02/11/25 00:59
高速道路の無料化かぁ・・・

高速道路が渋滞しそうだな?

一部のエリートが使うのが高速道路なのになぁ。w
577名無しさん@1周年 :02/11/25 01:03
>>574=大蔵の小役人=逝ってよし

どうせ同じ国民の負担なら、どういう形にしたら国民の生活が
より快適になるか考えろ。
578名無しさん@1周年:02/11/25 01:04
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
    
579:02/11/25 01:09
>>574.>>576
は、バカ役人だね。
なんかへ理屈言っているんだけど、限りなく馬鹿!!

>>577
そのとおりです。
彼等に、そのような事考える頭は残念ながら無いみたい。
580名無しさん@1周年:02/11/25 01:11
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
                        
581574:02/11/25 01:13
>>577>>579

ホント政治スレってたかりやの馬鹿ばっかだな。
あのな大蔵の役人なら高速無料化、税金建設の方が権限が大きくなっていいんだよ。

こういうたかりやの国民が無駄な道路を作ったり、借金を天文学的に増やすんだろうな。
税金は安くしろ、もっと補助金よこせ、将来のことなんか知ったこっちゃない、てな。
582名無しさん@1周年:02/11/25 01:14
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
 
583t:02/11/25 01:15
>>581
車が通らん道なら造るな!!
584名無しさん@1周年:02/11/25 01:17
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
         
585t:02/11/25 01:18
>>582
うるせいな、北。
586名無しさん@1周年 :02/11/25 01:55
574は財政収支の帳尻にしか興味がないようだ。
一緒に酒飲んでもツマラン男だぜ、きっと。
587名無しさん@1周年:02/11/25 01:59
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
    
588  :02/11/25 12:30
>北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北が好きなら北へ行けよ。
帰ってくると就職先斡旋してくれるぞ。
589名無しさん@1周年:02/11/25 12:32
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
     
590名無しさん@1周年:02/11/25 18:20
プール制が諸悪の根源。道路族知事も諸悪の根源。
591名無しさん@1周年:02/11/25 18:22
道路公団の債務がここまで増えたのもプール制のせいだからな
ドル箱路線の料金収入が無ければここまで借金する事も出来なかった
592 O:02/11/25 18:30
借金しやすいようにプール制にしたんだけどね。
593名無しさん@1周年:02/11/25 20:56
カナダのトロントとかさあすぐ隣のショピングセンターに買い物行くのに平気で
高速道路使うんだよね。しかも料金所もなくインターチェンジも日本みたいに街ごとにあるのではなく
交差点ごとに有る感じだからものすごく便利なわけ
594( ´,_ゝ`) プッ:02/11/25 21:21
>>593

そんなのアメリカの郊外にある都市部でも同じ。
北米にはそんな場所が無数にある。
595名無しさん@1周年:02/11/25 21:37
三重の北川今期でやめるんだと。
596名無しさん@1周年:02/11/25 22:11
>593
カナダみたいな人口密度の少ないところと日本を同じに考えてどうすんの?
それに北海道なら国道がそれに近いぞ。
597 :02/11/25 23:09
>>593
サンフランシスコなんかはおもしろいね。
ゴールデンゲートブリッジなんか有料だが、料金は片側しか取らない。
反対側は無料。料金徴収のおっちゃんの人件費を浮かすためらしい。
598名無しさん@1周年:02/11/25 23:14
普通の有料道路はどんどん無料化してるのに
高速道路はいつまでたっても
高いまま、値上げしたり、馬鹿だね
599名無しさん@1周年:02/11/25 23:16
天下り社員の高給維持のためさ、
高い高速料金は我慢しなよ
600 :02/11/25 23:21
>>598
高速道路をインフラだとは考えていないのでしょう。
JRの特急ぐらいに考えているので、追加料金が必要だという発想なのかも。
アメリカのように産業、生活のインフラだと考えてくれれば、かなり
かわると思う。
601名無しさん@1周年:02/11/25 23:40
>>599
このような馬鹿を飼う為に、インフラで金をとるという
あほな政策を維持しているまぬけな国だ。
602名無しさん@1周年:02/11/25 23:44
無料化しないと7〜8年で中国に併合されるね
603名無しさん@1周年:02/11/25 23:58
>600

アメリカのように、高速道路をインフラと考えて、高速道路無料化なんてしたら、
公共交通が壊滅しますぜ。
鉄道は新幹線と大都市しか残らず、海運も全滅。
北海道九州四国あたりは鉄道空白地帯。
大都市や東名のような交通量の多いところは、慢性渋滞。
排気ガスがんがん。

人口密度が何十倍違うアメリカやカナダをモデルに持ってくること自体無理があると思うが。
604名無しさん@1周年:02/11/26 00:17
>>603
鉄道がリストラされて、いいことづくめでは
605名無しさん@1周年:02/11/26 00:31
>>604
あなたやあなたの家族は鉄道を全く使わない人なんですか?
606名無しさん@1周年:02/11/26 00:39
>>605
鉄道をまったく使わない人は本当にいるよ。

横レス失礼。
607O:02/11/26 01:14
>>603
公務員、
発想が貧弱だわ。
608名無しさん@1周年:02/11/26 01:21
地域1社の電力、ガス、鉄道は競争がないから、民営化されても真の民営化ではない。

また地域1社の道路会社を作るのかよ。

独占民間会社という公営企業を。
609名無しさん@1周年:02/11/26 03:09
>>608
鉄道は私鉄、都営市営etcがあるけどね
610名無しさん@1周年:02/11/26 04:57
高速道路無料化なんて暴論としかいいようがないですな。
もし高速道路が無料になったら、公共交通は壊滅。
残るのは遠距離の飛行機、新幹線、都市部の鉄道、夜間の高速バスくらい。
その他のJR,高速バス、一般路線バス、海運、ゼーンブアポーン。
無料になると、地方が発達する?
公共交通の無い地方なんて陸の孤島になるだけじゃん。
611名無しさん@1周年:02/11/26 06:01
>>610
高速道路建設で地方の発達とか言ってる奴はクレクレ厨だから放置

プール制やめれば無料化はともかく大幅値下げは可能だろう
新規建設は別会計でやればいい
612 :02/11/26 15:33
>>610
地方の公共交通機関がもうすでに壊滅している。
地方都市の中心街が壊滅状態なのは、実は公共交通機関の壊滅に原因がある。
地方の流れが、車社会にどんどん傾いている。むしろ高速道路の無料化の方が
地方は恩恵をこうむる。
613:02/11/26 15:43
>>610
ていうか、    道なんてただが常識なんだけどね。

         日本の高速道路事情が異常。
614名無しさん@1周年:02/11/26 21:34
料金払うのは東名を使う奴だけで十分だ
615名無しさん@1周年:02/11/26 23:03
>>612
だから今以上に壊滅するよ、って言っているんだけど。
地方の公共機関は壊滅状態といっても、まだJRや高速バスが都市間輸送を担い、
ほそぼそとだけど、まだ残っているじゃん。
その都市間輸送で勝負できなくなりと、公共機関がもはや成り立たなくなるってこと。

>>610
「道がただ」なんて一部の議論の話。
普通の国は総合的な交通体系の中で高速料金などを決めている。
むしろ東名にトラックが数珠繋ぎになる状況は日本ほど「相対的に」高速道路や自動車諸税が安い国は少ない。

616 :02/11/26 23:26
>>615
今以上には、壊滅しないよ。地方は行くところまで逝っているよ。
むしろ地方の通勤圏が拡大するし、アメリカ型スーパーの商圏も
拡大する。地方のJRの利用者も、公共交通機関の壊滅で減っているから。
都市間輸送と言っても頻繁に利用していないのが実情。
地方といっても、中途半端な大都市がやばいのかも。
617O:02/11/26 23:40
>>615
すごいへりくつな、さすが公務員だね。
何処に日本のような高速道路料金取る国があるの?
618名無しさん@1周年:02/11/26 23:41
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
  
619名無しさん@1周年:02/11/26 23:43
>>616
>都市間輸送と言っても頻繁に利用していないのが実情。
おいおい本気か?
都市間輸送はまだ少ない鉄道の勝負できる分野で利用されているじゃん。
だからその部分にJRは投資しているんだよ。
確かに地域内輸送は高校生とかじじばばぐらいしか利用されていないけど。
バス会社にしても、高速バスの収益で一般路線をなんとか保っているのが現状。

>地方といっても、中途半端な大都市がやばいのかも。
もっとも、俺の想定していることと一緒かも知れないけど。
今JRは高速バスは新幹線のない県庁所在地もしくは地域の中心都市間の高速輸送で持っているようなもん。
例でいえば、北陸の金沢、富山とか3島の県庁所在地クラスな。

なんかアメリカ式に憧れる人が多いけど、あそこは人口密度の低い広大な国だから公共交通が成り立たない(飛行機以外)
それと同列に考えるのは無理。
むしろヨーロッパのように適切な交通機関の分配を参考にすべきで、
むしろ高速道路料金は値上げするのが正しい。
620名無しさん@1周年:02/11/26 23:44
>>617
おまえやたら公務員とかうざいこと言っているな。
消えな。
621名無しさん@1周年:02/11/26 23:45
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
      
622O:02/11/26 23:50
>>620
痛い所をつかれたのか?
623名無しさん@1周年:02/11/26 23:55
>>622
バーか。
別に痛いところなんてつかれていないよ。
公務員でも無いしな。
アホがうざいだけ。
624O:02/11/26 23:57
何処に日本のような高速道路料金取る国があるの?
623

625名無しさん@1周年:02/11/27 00:00
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
       
626名無しさん@1周年 :02/11/27 00:16
>>619
あんたは一体何を守ろうとしてんだ?
公共交通の利益を守るために高速料金を上げるだって?
いいかげんにしてくれよ。
あんたの中では、バス会社・鉄道会社の利益>一般ユーザーなのか?


627名無しさん@1周年:02/11/27 00:47
>>626
俺がいいたいのは交通インフラの役割分担的な政策が必要だってこと。
 すべての高速道路を一律に上げろ、とは言わないが、首都高や東名はあまりにもクルマが多すぎ。
 シンガポールが狭い国土と人口密度から自動車を抑制しているのは有名だけど、東京23区はシンガポールより
人口密度は倍なのに、なぜクルマの規制をしないわけ?
 排気ガスとかめちゃくちゃだぜ。
 東名にしてもトラックがあんなに数珠繋ぎになるのは異常で、こういうのは海運や鉄道にモーダルシフトを
しているのが欧米の流れ。
 地方はマイカーなしでは生きられないだろうから、ともかく自動車優遇が行き過ぎているんだよ、日本は。
628名無しさん@1周年:02/11/27 00:49
>>627
好きで東京に住んでんだろ。
我慢しな。
629名無しさん@1周年:02/11/27 00:52
>>628
またかね、まとも反論も出来ないバカばっかの集まりかね、このスレは。
630O:02/11/27 00:54
>>627
だから、高速料金上げろってのか?
あんたよっぽど恵まれた環境にいるんだな。
631名無しさん@1周年:02/11/27 00:56
確かに首都高は料金を上げるべきかもな。で、とっとと環状線を完成させるべき。
また、首都高の料金を上げることでアクアラインがバイパスとして機能するかもしれん。
632O:02/11/27 01:01
>>631
公務員系だろ、あんたは?
じゃなかったら銀行、建設。学校系か?

633名無しさん@1周年:02/11/27 01:05
>>630
というか高速道路無料化なんて主張している人間はよほど恵まれたいわゆる「交通強者」。
政策とは「強者」と「弱者」、さらに言えば、今の日本では「弱者」に配慮することでしょうが。

あくまで俺が言っているのはバランスをとれた交通政策のこと。
634631:02/11/27 01:09
さらに、都の規準に合わないディーゼルが都内の料金所から降りる場合は追加料金を払わせる。
逆にハイブリッドやCNGといった車両を優遇すべき。
>>632俺はただのライダーさ。ディーゼル大嫌いだ。
635O:02/11/27 01:13

交通政策のバランスとって?  公共料金上げろって?
他の物価がデフレで問題になっているのに?
636O:02/11/27 01:23
キチガイ沙汰だ。
637名無しさん@1周年:02/11/27 01:24
>>635
デフレと公営と民営のバランスをとった料金設定は別でしょ。
例えば、郵政が民間とのバランスをとらないで簡易保険の値下げとか預金の利子を5%にしたりしたら、
生保や銀行が大打撃を受けるでしょうが。
638名無しさん@1周年:02/11/27 01:25
高速道路を国営化して値上げして儲かった分で新幹線を値下げしろ
639O:02/11/27 01:33
>>637
はぁ〜?
簡易保険の値下げってなんですか?
そもそも郵政は、公の範疇を超えしなくてもいい事をしていますが。
640名無しさん@1周年:02/11/27 01:37
>簡易保険の値下げってなんですか?
値下げは値下げだよ。

>そもそも郵政は、公の範疇を超えしなくてもいい事をしていますが。
公の範疇て何ぞや?
別に法令違反のことをしているわけではあるまい。

641O:02/11/27 01:41
もう時間的に今日は付き合いきれん寝るわ。
だから保険の値下げってなんだよ。
公の範疇っていったら税収でできる以上の事はするなてことだ。
わかったかな。  もうねるわ。  
642O:02/11/27 01:42
公は、利益を考えるなって事だよ。無理なんだから。
643名無しさん@1周年:02/11/27 01:43
>公の範疇っていったら税収でできる以上の事はするなてことだ。
郵政は一応税収とは別会計だよ。

それを言ったら、高速道路なんて借金膨大40兆円、国費投入は避けられないぜ。
644O:02/11/27 01:44
よけいな事はするなって事だ。
したいなら辞めて会社造って税を払う側になってみろ。
645名無しさん@1周年:02/11/27 01:52
>644

となると、公共機関の会社、税金を払っているけど、借金で「クマしかいない道路」を造ったり
借金が膨大なのに税金補填により高速道路無料化も余計なことだわな。
646名無しさん@1周年 :02/11/27 02:48
627ってのは結局、自由主義者じゃないんだよな。
無料化論者ってのは、ヒト・モノが自由に低コストで移動できれば、
経済が活性化するだろうと考えている。
それに対して627は、あれこれへ理屈をこねているがよーするに
お上がいろいろと指図しなければダメだと。公共交通はもっと
使えの、自動車は料金あげて使いづらくするのと。

この議論はもう、こざかしい政策論ではなく、哲学の問題だ。


647627:02/11/27 03:20
>>646

指名されたので答えておこう。
君のいう「自由主義」の定義が曖昧だが、俺の言っているのはヨーロッパやアメリカのような
全体的な交通政策は必要だってこと。
ヨーロッパは道路交通より、公共交通育成維持に大量の投資をしているし、アメリカが航空会社をバックアップしているのも
アメリカが広大な国で航空が公共交通機関としてもっとも重要だから。
日本ほど公共交通機関に冷たく、道路に投資している国はめずらしい。

道路無料化ってのは要するに税金でインフラ整備しろ、ってことでいわゆる「大きな政府」指向だろうが。
むしろそれは社会主義者じゃん。
自分に有利なとこだけ税金回せ、てのはそれは自由主義じゃなくて、単なるエゴ主義だよ。
648名無しさん@1周年:02/11/27 06:32
ちなみに欧米の高速道路事情
イギリス:無料
ドイツ:無料
フランス:有料だが値段は日本の半分以下
アメリカ:無料
649648:02/11/27 06:34
まあ何でも無料化なら作ったもん勝ちでモラルハザード起きちゃうんで
道路毎に別会計にして建設費償還しだい無料化というのが筋かと
650名無しさん@1周年:02/11/27 07:27
ちなみに欧米の道路への投資額(建設、維持、管理)
イギリス:   6000億円
ドイツ:  2兆5000億円 
フランス: 1兆6000億円
日本 :    約15兆億円  

現在のサービスを維持したまま、高速道路無料、税負担となると、
自動車税で負担となれば10倍くらい必要ですな。
ガソリン代リッター500円、自動車税マイカーで車検のたんびに40万円。

ちなみにアメリカの額は10兆円。
国土がアメリカの50分のくらいなのに、道路投資額が多いというすごい国。
いかに自動車ユーザー天国かがわかる。


651名無しさん@1周年:02/11/27 07:37
>>650
どこから持ってきたデータ?
652>>651:02/11/27 08:05
世界の状況について

World Road Statistics 世界の道路統計?

http://www.road.or.jp/dl/pdf/stat_2001.pdf

日本は1997年
ちなみに2002年は前年比5%減の11兆5千億円

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/koizumi/200108/25e1.html
653627:02/11/27 08:30
訂正
>ガソリン代リッター500円、自動車税マイカーで車検のたんびに40万円。
自動車税は毎年の奴だな。
自動車税毎年40万円。
自動車重量税車検のたんびに30万円。
ガソリン代 リッター400円から500円ってとこだな。

高速道路無料化論なんて妄想でしょうが。

654 :02/11/27 11:35
>>619
県庁所在地間の交流に今、意味があるのか?(w
各県が空港が欲しいというのは、東京との直行便が欲しいから。
高速道路無料化によって、生活圏が広がれば、地域としてはまとまる。
地方で、JRは、生活路線という機能は年々低下している。
追加料金を取る特急ばかりになっているね。(w
アメリカのロサンジェルスが、ロサンジェルスという都市だけで構成している
わけではない。多数の都市に分散してロサンジェルスを形成している。
この連携に無料の高速道路が役立っているわけね。
地方では、こういう形に変化する過程にある。

>>650
なぜ、15兆円もかかるか検証してみたら。(w
料金所のおっさんの人件費も馬鹿にならないよ。(w
建設コストがなぜ高いか、政治家が道路に固執するのも、わかるだろう。
中間搾取が、無茶苦茶なのも想像できるだろうが。(w
655名無しさん@1周年:02/11/27 11:36
>現在のサービスを維持したまま、高速道路無料、税負担となると、
>自動車税で負担となれば10倍くらい必要ですな

652のソースどこをどう読めばそう解釈出来るのか不思議だな
解説してくれない?

11ページによると日本の自動車税の税収は約8兆円
高速道路の無料化による負担分が70兆円くらいないと君の意見は成立しないはずだが(藁
656名無しさん@1周年 :02/11/27 12:48
627=小役人=逝ってよし

>道路無料化ってのは要するに税金でインフラ整備しろ、ってことでいわゆる「大きな政府」指向だろうが。

大きな政府か小さな政府かは、量的な問題。
料金で道路整備するか、税金でするかは問題ではない。
むしろ、税金の方が監視の目が行き届く。

>ヨーロッパやアメリカのような全体的な交通政策は必要だってこと。

結局何が言いたい?
整備新幹線の早期着工だったら笑うが・・・
657名無しさん@1周年:02/11/27 13:46
道路関係四公団民営化推進委員会へのご意見
http://www.iijnet.or.jp/cao/kantei/jp/singi/road/goiken.html

道路関係四公団民営化推進委員会
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/road/
658名無しさん@1周年:02/11/27 13:48
>>650

それは嘘だな。

道路の建設量と工事費用は日本は海外と逆転してメチャ高だからね。

659名無しさん@1周年:02/11/27 13:51
>>658
>メチャ高

どのくらい?
660名無しさん@1周年:02/11/27 15:11
甘えとたかりの連中がまたぞろぞろ出てきたな。

>>654
バカですか?
アメリカは連邦制で首都機能が強いからロスみたいになるんでしょう。
日本では地域ごとに主な都市間の流動は弱くないよ。
例えば北陸なら金沢と富山、福井とか、金沢と名古屋とか。

それに公団のおっさの人件費なんてたかが知れている。
12兆円か今年は。
国土が何十倍もあるアメリカよりも過剰なサービス受けてまだ不足かね。
ものは結局受益=負担なの。
今の高速道路や自動車税は無料どころか受益から考えれば逆に何倍も値上げするか、
受益を減らすしかないの。
結局それはほかのところにつけが回ってんだから。

661名無しさん@1周年:02/11/27 15:14
>>655

いやさ、甘えとたかりの連中は何かつーと、欧米は無料だとかアホなこと言うから、
比較論を出したわけ。
高速道路無料化なんて経済効果どころか、経済損失の方が膨大なわけだ。
公共交通壊滅、公害、渋滞。
それらをカバーするために、欧米では相当な費用を自動車関連以外の支出しているわけ。
欧米はただだから日本もただにしろ、でも負担はいやよ、ってのは甘えとたかり、道路族議員と変わらんね。

662名無しさん@1周年:02/11/27 15:17
>>656

確かにヨーロッパは新幹線に多大な投資をしている。
それは全体的な総合交通体系を考えてのこと。
要するに自動車交通に過剰なサービスしていることで、ほかの分野への公共サービスが減少してんだよ。
甘えとたかりの自動車オタはうざいよ。

俺は別に小役人でもないしさ。

俺は小役人でも何でもないよ。
たかりやは消えな。


663名無しさん@1周年:02/11/27 16:06
>>661
で高速道路を無料にした時の税負担が70兆円という根拠は何処にあるんですか?
664 :02/11/27 17:31
>>660
なにか勘違いしていないか。(w
北陸にしても、役所の管轄だけでつながっているだけ。
中央が強くなれば、おのおのは勝手に動く。
福井なんかどうかな?役所も大阪の管轄になっているところもあるはず。
ロスが特別ではなく、サンフランシスコ、サン・ディエゴ、シアトルなんかも
同じようなものだぞ。(w
地域の生活圏を広げて、地方分権をやりやすくするという意味もあるぞ。
市町村合併なんかも、やりやすくなるだろう。
665名無しさん@1周年:02/11/27 17:45
>>
そんな根拠はどこにもないさ。脅しているだけ。
666O:02/11/27 19:13
>>627 ,661,662,665,620,615
2ちゃん24時間フル活用で、時間あるな。
    >欧米はただだから日本もただにしろ、でも負担はいやよ、
    >ってのは甘えとたかり、道路族議員と変わらんね。

高速料金高くて利用できない事業者が、一般国道走っている現状をなんとも思わんのか?

きみの思考は、やはり公務員系だわ。
税金で高速道路利用するからその不便さを感じないのだろう。
667名無しさん@1周年:02/11/27 19:15
>>658
>メチャ高

どのくらい?
668名無しさん@1周年:02/11/27 21:10
>で高速道路を無料にした時の税負担が70兆円という根拠は何処にあるんですか?
別に70兆円とは言わんよ。
ただ、日本は世界的に見て、受益が負担に比べてめちゃくちゃ優遇されている。
これは結局道路族議員とかそれにむらがる業者とか、公団のわけのわからん連中がたかっているいるからだろう。
驚愕阿世の徒の経済効果とやらを掲げてさ。
それでも、まだ足りないのかね。
高速道路無料化論ってのは要するに受益は減らすな、負担は減らせってことでこういうたかりや連中と同じなんだよ。

>高速料金高くて利用できない事業者が、一般国道走っている現状をなんとも思わんのか?

きみの思考は、やはり公務員系だわ。
税金で高速道路利用するからその不便さを感じないのだろう。

うざいね。
俺は公務員じゃねえよ、アホ。
高速道路の料金を下げろ、つまり負担を減らせってなら、受益も減らさんとな。

その事業者とやらよりももっと公的サービスを受けられない人たちがたくさんいるんだよ。
お前の発想は単なるエゴ主張。
これだけ過剰公的にサービス受けても不満なのかね。
逆にこれだけ、過剰サービスを受けても成り立たない事業者は撤退するべきなの。
669   O:02/11/27 21:16
受益者?
 その恩恵を受けているのはこの国の2割くらいだろう。
8割は益は受けていない。
受けていたら道路造った地域が過疎化するわけが無い。
670 :02/11/27 21:23
>>669
利用者が受益者じゃないところが問題じゃないのかな。
671名無しさん@1周年 :02/11/27 21:26
>これだけ過剰公的にサービス受けても不満なのかね

要するにアンタは、財政緊縮論者ってことね。
この大デフレ不況下に珍しい御仁ですな。
チマチマしたことは言えても、全体を俯瞰して見られない人なんだね。
ま、イコール小役人ってことで仕方ないか。
672名無しさん@1周年:02/11/27 21:34
>>669
総合交通体系ってのは、要するに適正な受益配分を考えること。
2割かどうかはわからんが、偏りがあるのは事実だと思うけどさ。

俺は東名や首都高なんぞは料金を2,3倍にしたらいいと思う。
東名のように大量の流動がある地域は海運た鉄道にモーダルシフトした方が受益のバランスがとれるからさ。

もっとも、受益者がまたぞろそこでエゴ主張するんだろうけど。
例えば公団や役所、政治家は叩きやすい受益者だが、それ以外の土建屋や陸送業者とはどうなのかな。
日本はユーザーの中でも商用車優遇がこれまた著しいからな。
673名無しさん@1周年:02/11/27 21:37
>>671

緊縮財政論者では無いよ。
受益と負担のバランスをとれ、っていってんの。
道路の過剰な公共サービスのおかげで近いところでは公共交通業者やその利用する「交通弱者」は迫害されているし、
また米はともかく欧に比べて福祉サービスが著しく低いからそういうところにも税金などの資源を投入すべきなわけ。
それが全体を俯瞰していないのかい?
674名無しさん@1周年:02/11/27 21:56
675 :02/11/27 22:01
>>672
東名、首都高も無料化にしても良いと思うよ。
むしろ、海運、鉄道が輸送コストと所要時間等で競争できるシステムを
考えてもらうことが、一番だと思う。
海運にしてもTSLがこれからどういう使い方をされるか、興味深いが。

>>673
地方で公共交通機関が壊滅したのは、道路の過剰サービスが原因ではない。
客が自家用車に取られたから。利便性の問題。客が減ったから便数を減らせば、
ますます自家用車にシフトする。当たり前の話だ。
そのおかげで、中心街が壊滅だから、ライフスタイルの変化だろうな。
高速道路を無料にしても、長距離バスや鉄道が壊滅するということはない。
アメリカの東海岸では、アムトラックが健在で長距離バスも健在だな。
本当は高速道路を作るより高規格国道を作る方が良いのだろうが。
676名無しさん@1周年 :02/11/27 22:02
>>673
あきれた香具師だね、ホント。
東名高速の料金が2-3倍になって何かメリットがあるのか?
経済が活性化するのか?

優遇とか迫害とか善悪出判断するんじゃなくて、どうすれば経済が発展
するかという視点が第一であるべきだ。
677名無しさん@1周年:02/11/27 22:03
そうそう、あきれちゃうね(^-^)
678名無しさん@1周年 :02/11/27 22:10
675がいーこといった!!

かくして、小役人は敗れ去ったのであった。


679名無しさん@1周年:02/11/27 22:29
姑う息を年2回程度しか使わない漏れにとっては、このスレはさしてどうでも良い論議。
高速無料にしても、3ナンバーの漏れはガソリン代が高い。ガソリン代を無料に
しなければ拘束を走り遠出をする気にならない。道路特定財源が含まれているガソリン代を下げることが先決。
無料化しても実際は経済活性化へのインパクトは少なく、人口や職域の移動も起きない。
物流コストが下がると言っても日通やクロネコ、佐川などの原価率が改善するにすぎず、広くあまねく
他産業のコスト削減に与えるインパクトは僅少。
680名無しさん@1周年:02/11/27 22:31
適宜改行入れてね(^-^)

読みにくいことこの上ない(^-^;  
681名無しさん@1周年:02/11/27 22:35
首都高は、商用車の環境対策車のみタダにする。旧式のディーゼルは割高にする。
DPFやハイブリッド、CNGやDME、燃料電池車などは高いから採算が合わず買えないのだ。
こういう差別化を行うことで、補助金なく環境対策車を広めることが出来るのではないか。
682名無しさん@1周年:02/11/27 22:39
いっそ車廃止にした方が地球にやさしいよネ(^-^)
683名無しさん@1周年:02/11/27 22:43
>>681
入退場時の選別が困難。現実的ではない。また環境問題は国道以下の市街地走行で渋滞時の低速走行や
アイドリングである。
684名無しさん@1周年:02/11/27 22:45
改行がヘンですヨ(^-^)
685名無しさん@1周年:02/11/27 22:47
>683
超低排ガス車はでかでかとステッカー貼ってるではないか。
あれをつければイイだけだ。
もし偽造した場合は100万円以下の罰金、2度目以降は500万円以下の罰金とする。
それこそETCをセットにしたシステムにすればイイ。
686名無しさん@1周年:02/11/27 22:48
(^-^)イイ、イイ。
687683:02/11/27 22:55
>>685
ETCセットOK.国土交通省は早速検討すべし。
688名無しさん@1周年:02/11/27 23:41
etc?
いらんな〜、高速乗らんから。
無料だよ、無料。
689名無しさん@1周年:02/11/27 23:48
渚のETC(^-^)
690名無しさん@1周年:02/11/28 02:27
>>668
根拠も無しで妄想で騙ってるだけじゃん
ネタですか?
691名無しさん@1周年:02/11/28 02:43
      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"

692名無しさん@1周年:02/11/28 03:19
>>675

競争っていっても、その条件が整わなければ競争にならない。
例えば金融機関でも、公営の金融機関、例えば郵政や商中などのは毎年税金をたくさんつぎ込み
その補助金のおかげで「利息を下げたり、簡易保険の値段を下げて」、
あとは「民間が勝負すればいい」といっても勝負になるわけがない。
地方で言えば、鉄道やバスなどは独立採算なのに、高速道路はいわばプール制による内部補助や税金補填で安く出来ているだけの話。
同じ条件なら北海道あたりは高速料金2,3倍になるはずなんだから。

例えば宿泊施設でも簡易保険宿泊所とか国民宿舎なんて税金などで「豪華・安く」できるため
旅館が「勝負にならない」って悲鳴をあげている。
それと同じようなこと。

アメリカの例を出しているけど、東海岸のアムトラックは日本でいう東海道新幹線。
高速無料化でも新幹線は生き残るっていってんじゃん。
それにアメリカでさえ、日本と同額程度しか道路に投資していないじゃんか。
国土が何十倍もあるのにさ。


693名無しさん@1周年:02/11/28 03:20
>>690

>>676

あまえとたかりの人間は口を開けば経済効果だ。
経済損失とかを全く考慮しないんだよな。
そんなにいうなら、公共交通も全部ただにして、それも税金で保障でもするかい?
新幹線や航空がただになったら、「経済効果」とやらも大きくなるんだろうよ(藁)

うざいな。
各国との道路投資額を650で出してるじゃん。
欧米の平均5倍から10倍、アメリカよりも税金で投資されてまだ不満なのかっていってんだよ。


694名無しさん@1周年:02/11/28 03:21
糞レスのお掃除に来ました〜っ♪
_______ _______/
            V          
      ,-∋oノハo∈、 ===  ==
    _||_( ^▽^)||,|、  === 
    |[ ̄ ̄O⌒O]|/|, | 从// .o ===
  /_  ̄ ̄ ̄_ /:| |ノ    o-||
 口[ΘlllllllΘ]口/∩ヽ   ,-||_;;;
 λ ー,―――ーゝ∪丿 //;;;;;;;;
グシャッ ̄⊂(`Д´)ノ ̄ / /:;;;;;;;;;;;
       ↑ ヒィィィー | ;|;;;;;;;;;;;
       >>693
695名無しさん@1周年:02/11/28 03:42
高速料金はやはり受益者負担が原則。
で、今は東名の料金で北海道に道路を作ってる。
これじゃ受益者負担とはいえない。
最初の約束どーり無料にするか、せめて東名高速の料金は、すべて第二東名にまわすべきだ。
696名無しさん@1周年:02/11/28 03:43
          ____   
        /∵∵∵∵∵ヽ 
      /∵∵∵∵∵∵∵\
     /〃''  ’   '''ヾ ∵∵\
     .|:-=o=-ヽ -=o=-   ∵∵|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::。゚::/ / /:゚;:。;゚。゚::。 ∵∵|<  変なのが来た!
    |゚:。゚(_._.人゚:。:;゚。゚:。:: :::6)|  \ ヴぇアー! 
    ヽ゚/,,ノノハヾヽ,\。゚::゚。:。   |    \______________ 
     \  | ̄ ̄/.|   。   /
      \lヽ/ノ丿      /|
        し∪/ノ___-/
         し ∪
697名無しさん@1周年:02/11/28 03:50
>>693
根拠が無いから逆切れですか?
698693:02/11/28 04:44
>>697

だから650で欧米との比較をしているでしょ。
俺がいいたいのは、自動車に過剰な公共サービスをしすぎ。
もっと、受益と負担のバランスを考えた方がいいってこと。

道路の投資額は今の半分の5兆円くらいにしても、アメリカの10兆円、ヨーロッパ諸国の1、2兆円と比較しても少なくないだろ。
で、残りの5兆円は高速の債務返還とモーダルシフトするための費用にあてればよいって言っている。
例えば1兆円あれば、新幹線や首都圏の鉄道等以外の公共交通機関を無料にしてもお釣りがくる。
自治体の100円バスでマイカーからバスに乗り換えた人もたくさんいるように、
無料になればマイカーから公共交通機関に乗りかえる人も増えるだろう。
環境対策や資源の有効活用、商店街などの問題からしても、単に「通勤通学にはバスを使いましょう」てなステッカーはるだけより
効果的なはずだよ。


699名無しさん@1周年:02/11/28 05:55
>>698
比較がお粗末過ぎるんだよ
高速道路がテーマなのに一般道路も含めた投資額で比較したり
ネタで煽って自分の主張を通そうとしたり
700名無しさん@1周年:02/11/28 06:05
>>698
日本は無駄な道路−田舎の高速(道路族)や広域農道(農林族)−や、
無駄な作り方をした道路(規格)が多いだけだよ。
それで投資額が多く見える。
実際まだ都市部の道路整備は欧米に比べ不完全。

田舎の無駄な道路の投資をやめればよい。
それに高速道路はまだ安くできる。
ちなみに東京〜春日井の維持費は一台百円もあればおつりくるはず。
そうなると料金所もなくした方が効率的になるかもしれん。
ひとりあたり数十円の負担。

少なくとも今より高くする理由はない。

高速道路は国のインフラ。
インフラの建設費部分についてはそもそも国が出すべきだったが、
本来の財源を無駄な所に使い、やり方を間違えた。
のが今の非効率、非合理的な高額有料高速道路の結果。
701名無しさん@1周年:02/11/28 06:22
>>699
なぜだい?
 要するに俺がいいたいのは道路にこれだけ公共サービスがあってそれでも不満なのかってこと。
 今の受益のサービスを相応の半分以下程度にし、他の公共サービスに振り向けた上での無料化論なら別に文句はいわんよ。
 だいたい今の高速道路無料化論者はほとんど受益はそのままで負担だけ下げろっていうたかりやばっかだろう。

>>700
個別の受益者負担の考えかたで分かれるだろう。
 俺は東京−大阪のような流動の高い地域は道路よりも鉄道、海運などへの意向があるべき姿と思うが、
 例えばその部分だけならありうるかな。
 東名は収支は15円でとんとんらしいから、仮に半額にして、その部分を鉄道貨物などへの優遇措置に振り向けるとかさ。
 
 もっともそうなると、地方の高速代は2,3倍くらいになるし、自動車全体でも北海道などの田舎は自動車諸税を2,3倍にしないといけないぜ。 

702700:02/11/28 06:41
>>701
国内輸送はトラックの方が効率的です。
鉄道や海運、理想的に見えますが実際は非効率。
高速道路で料金徴収する合理性はまったくないです。
ただ東京のような混雑が激しく自動車以外へのシフトをうながさざるを得ない大都市部では合理性はあると思います。
703名無しさん@1周年:02/11/28 07:02
>>702

いや東京−大阪あたりでは費用対策効果では鉄道、海運の方が本来効率的。
なぜ日本ではそうならないかというと、商用車優遇が大きいから。
軽油は政策的に安くされてきたし、高速道路料金でもマイカーにくらべトラックによる損傷は何倍、何十倍も大きいのに
2倍程度に抑えているから。
本来はエネルギー効率や環境への問題を考えられば、モーダルシフトが世界の流れ。
704名無しさん@1周年:02/11/28 07:49
>>701
管理維持費と新設改築を分けて比較するくらいの脳味噌は持ってないの?
705名無しさん@1周年:02/11/28 08:35
>>704

なんか意味あんの?
それとも「道路族議員」のように高速道路はまだまだ足りない、あと4000キロはつくらなきゃだめだ、とかでもいうわけ?
高速道路も一般道路ももはや新設は不要だろ(まあ首都高は多少いるかな)。
まあ、市街地におけるバイパス道の整備くらいは多少必要だろうけどさ。
706名無しさん@1周年:02/11/28 09:27
>>703
積みおろしや乗せ代え、その他もろもろを考えれば、
トラックの方が非常に効率的です。

都市間輸送はトラック輸送が世界の常識。

エネルギーや環境なんて理想論。
その問題については別途考えるべき課題です。

理想論は理想的だが非現実的。
707706:02/11/28 09:28
訂正
都市間輸送は=X
短距離都市間物流輸送は=O
708名無しさん@1周年:02/11/28 09:30
>>706
外部不経済の内部化
709名無しさん@1周年:02/11/28 09:57
>>708
正直、意味がわかりません。
よければ、説明よろしく。
710名無しさん@1周年:02/11/28 10:34
>>706

短距離都市間輸送はトラック輸送が適していることは否定してないよ。
それとかコンビニのトラックのように地域内をぐるぐる回るトラックとかもね。

俺が言っているのは大量の流動のある長距離輸送。
東京−大阪−九州の太平洋ベルト地帯とか、東京−青森とかさ。
こういう部分は鉄道と海運とかへのシフトが望ましいわけ。
それが世界の流れ。
日本のように鉄道貨物のシエア4%、トラックと比較しても10分の1ってのが異常。

711名無しさん@1周年:02/11/28 11:19
政治家の地元だからって誰も降りないようなIC作らずに、
高速道路に直結、隣接したトラックターミナル作ってみたらどうかのぅ?
712名無しさん@1周年:02/11/28 11:36
>>709
価格に反映されないコスト(環境汚染とか)を税金等で価格に反映させる事
713名無しさん@1周年:02/11/28 11:50
JRはトラックと競争したくないってさ
乗用車とだけ競争するってさ
高速道路料金と談合するからJR料金も高くて大丈夫だってさ
714名無しさん@1周年 :02/11/28 14:51
小役人氏に提案。
【公共交通を守れ!!】モーダルシフトが世界の流れ【鬼畜自動車!!】
というスレでも立てて、一連の主張を展開汁。

確かにトラックはウザイ。何とか汁とも思う。
だが、あんたの言うように高速料金を2−3倍にすることが
解決策だとはどうしても思えん。
 
715名無しさん@1周年:02/11/28 14:53
>>714
(^-^)スレたてすぎて規制にひっかかっちゃったんだね
716叩き直氏マン:02/11/28 15:22
>>1
( ´_ゝ`)
もれなくこのご時世にその考えは通りません。
デフレ推進委員会かなんかか?おまえは。    
717名無しさん@1周年:02/11/28 15:25
>>716
特殊法人マンみっけ。まあ、あせらず、一喜一憂しないことだ。
718名無しさん@1周年:02/11/28 15:46
|  |
| ‖>>717     ノノノノ -__ 
| ‖         (゚∈゚* )  ─_____ ___
|∧ 从ノ    (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ =_
| \つ-つ    \,__,ノ ノ
|  | )      / / ≡=
|  |       / ノ      ____
|  |       /ノ _─ (´⌒(´
|  |      ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"()
|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |

719名無しさん@1周年:02/11/28 15:47
おまえのそのチンケな尺度で得意げに「特殊法人マンみぃ〜っけぇぇ〜♪」
とかいわないでよ俺とか税金で食ってないわけだし。
キモキモゥ>>717
720 :02/11/28 15:47
721名無しさん@1周年:02/11/28 16:33
>>718
特殊法人から仕事を貰ってる会社かよ。

だいたい叩き直氏マンってなんだよ?
それも一回きりか?>>718-719でも使えや。
722 :02/11/28 17:54
>>692
海運にしても、鉄道にしても、かなり税金を突っ込んでいるのを知らないの?(w
つい最近、JR北陸線にJR湖西線の直流電車を乗り入れる事業に滋賀県と福井県が
金を出している。使われない港湾整備なんかじゃんじゃん金を出している。(w
港湾整備なんかは、マリコンの収益が、つい最近まで良かったから、これも
道路並みのおいしい公共事業かも。
ついでに、TSLも国の事業。
システム的に考えれば、競争するところもあるし、複合させるのが良い場合もある。

アメリカの東海岸は比較的に早くから鉄道網が築かれたから、鉄道網は残っている。
しかし、西海岸は、鉄道網が整備されるより早く、高速道路網が整備されたから、
鉄道網は発達していない。コミュータークラスの航空路の多いなかで、アムトラックが
健在なのだから、日本の新幹線との比較にはならない。
コミュータークラスの航空路は日本では発達していない。
723名無しさん@1周年:02/11/28 19:03
>>706
スワップボディはどうじゃ!
724706:02/11/28 21:16
東京ー大阪や東京ー青森なんかはアメリカでいえば都市間短距離輸送です。
その区間の物流を船や鉄道で輸送しようなんていうのは非効率的です。
そんなのに理想形を求めるのは何十年か前の発想ですよ。
北海道と九州ぐらいの距離ならそのような方式に頼るべきですが。
短距離都市間物流輸送はトラックが非常に効率的です。
高速道路は大都市中心部の集中エリアを除き無料開放するのが国にとって生産的で効率的です。
725名無しさん@1周年:02/11/28 21:22
>723
それも一見よさそうなんですが実際は非現実的なのかなと思います。
726名無しさん@1周年:02/11/28 21:40
=======【大前研一通信 12月号 掲載予定記事 紹介】=======

   『高速道路を国民負担ゼロで建設・運営する方法はこんなにある』
                  (「SAPIO」2002年11/13号掲載)

 小泉首相は、民営化を前提にしない改革の方策を探るべきである。つまり、
道路関係四公団の統治機構をどうするのか、国民負担をどうするのか、全国の
道路はどうすべきか、という命題を与えなければならないのだ。そういう質問
から始めれば、最も重要なことは国民負担をできるだけ少なくすることである。
と同時に世界最先端の道路ネットワークができていることである、という議論
になるはずだ。

 それを実現する具体的な方法として、私は本誌で「プレート課税」という代
案を提言した。道路関係四公団を即時解体し、高速道路はすべてドイツのアウ
トバーンのような無料の国道0号線にする。その代わり自家用車は1台につき
年間1万円、タクシーは同10万円、トラック・バスは同30万円のプレート
課税を導入する。そうすれば40兆円の債務は約10年で完済できる。

 また、国道として今の道路関係予算に12兆円の17%を使えば、残り47
00キロの高速道路を造り続けることができる。もちろん、この部分の必要性
については、もう一度見直す必要があるが、基本的には国家のバックボーンが
出来上がるまで国が税金を使ってその責務を全うするという考え方を貫くこと
ができる。

727726の続き:02/11/28 21:41
 問題は国民がプレート課税のような負担を受け入れることができるか、とい
うことだ。しかしこれこそ永久有料かどどちらがいいか、と直接投票で判断し
てもらったらいい。「国民負担なしで民営化できる」という委員がいるが、そ
もそも有料化というのは国民が料金を負担することである。なんたる頭の構造
なのか解剖してみたくなるほどだ。

 いずれにしても正しい答えは民営化の逆さまの国有化なのである


大前研一の計算が正しいと仮定するならば、この方法がいいかな〜と思います。
個人的には、自家用車で年間3万円くらい払っても余裕で元が取れます。
5万円でも、頑張れば元が取れるかな?
728名無しさん@1周年:02/11/28 22:01
>>724
米国を見るから基準がおかしくなって失敗するんです。
あんなにバカ広い国土があるからあれはあれでいいんですよ、とりあえずね。
>そんなのに理想形を求めるのは何十年か前の発想ですよ。
国鉄時代の鉄道貨物のイメージを引きずっているようですね。

>短距離都市間物流輸送はトラックが非常に効率的です。
確かに500km以下は不利ですが政策如何ですね。
ここの所はかなり理想論ですけど。
あと、何を持って非効率とするかって問題もある。

スレの趣旨にはなれかけてんのでこのくらいにしときますけど。
729名無しさん@1周年:02/11/28 23:16
>>727
手段であるはずの民営化が目的化しちゃってるからな
730名無しさん@1周年:02/11/28 23:24
>>728
国土が広かろうが狭かろうが500kmは500kmだと思うのだが(藁
731名無しさん@1周年:02/11/29 01:19
ま、なんだな  高速道路は ただ。
これが造る上においての約束だったはずだ。
公務員、再就職先、ファミリー企業、のために有料を維持して国民に負担
続けていては迷惑なんだ。

なにが受益者負担だ、なにがプール制だ。国民は高速を望んでいるだ?
へりくつばかりこきやがって。

732名無しさん@1周年:02/11/29 02:39
>海運にしても、鉄道にしても、かなり税金を突っ込んでいるのを知らないの?(w
バカじゃん?
別に税金を全く使ってないとはいわんよ。整備新幹線の建設費は半分は税金だしな
その投資のレベルが違うから問題にしてんの。
例えばドイツなんて道路投資額と同じ金額の投資を公共交通機関に投資している。
フランスなんて人口密度が北海道なみだけど、TGVをがんがん建設している。
日本とは桁が違うわけ。
別に欧米なみに投資をしろとは言わんが、偏りが過ぎているってことを問題にしているわけだ。

>アメリカの東海岸は比較的に早くから鉄道網が築かれたから、鉄道網は残っている。
アメリカの鉄道網がなんとか残っているのは、鉄道貨物があるからだよ。
日本のように鉄道貨物が無きに等しいところで高速道路をアメリカのようにしたら、壊滅だよ。


>その区間の物流を船や鉄道で輸送しようなんていうのは非効率的です。
そんなのに理想形を求めるのは何十年か前の発想ですよ。

それをしているのがヨーロッパでしょうが。
アメリカに比べれば、鉄道貨物のシエアは低いが、日本に比べればはるかに高い。
日本のシエアが低すぎるのを問題にしているわけ。

733名無しさん@1周年:02/11/29 02:45
>>727

ひとつの考えかたかも知れないが、実際は空理空論だろうね。
たくしー10万円とかトラック30万円って言っても、高速道路の直接の恩恵の無い
業者にこれだけの高率課税が納得されるのかな。
例えば稚内市や鳥取市のタクシー業者に10万円なんてまず納得されないでしょ。
直接利益のある業者に限ったら、タクシー1台20万円、トラック1台100万円くらいにしないといけないんじゃないかな。
734724:02/11/29 04:19
>>732
鉄道のシェアが低いのは短距離輸送が中心の日本に鉄道は向かないからです。
いうなら鉄道自身の問題で高速道路の無料化の議論にはもはや関係ないと思います。

基本的には無駄な高規格をやめ無駄な田舎高規格一般道路の建設を無くし、
道路特定財源や自動車関連税の見直し、相応の税負担と合わせればよいと思います。

まあ、環境やエネルギーを考えるなら、それは別に総合的な交通政策論として交通インフラ全体から議論し直すべきでしょう。
もしそうなるとしても、基本的には自動車関連税の値上げで対処すべきで、高速道路のみ値上げする合理性はまったくないと思いますが。
735名無しさん@1周年:02/11/29 06:04
>鉄道のシェアが低いのは短距離輸送が中心の日本に鉄道は向かないからです。
いうなら鉄道自身の問題で高速道路の無料化の議論にはもはや関係ないと思います。
高速道路のみ値上げする合理性はまったくないと思いますが。

なんども言うけど、競争はお互いに条件が同じの場合に妥当するもの。
税金がたくさん投入される公営事業と市場原理のもとで税金を払わなくてはならない民間事業では競争にならない。

今の高速料金がある意味安くできるのは、建設費の償還を50年などというとんでも制度による。
インフラで商売する民間企業、鉄道に限らず、ホテルや東京ドームたデイズニ−ランドのような娯楽施設でも50年償還なんてとても出来ない。
もし民間企業なみに10年、20年の償還だとすれば、今の高速料金は2倍でも足りないだろう。
そんな状況の中で競争しろなんて無理難題だし、挙句の果てに高速無料化論は暴論というしかないよ。

まあ、税金をなんとかするべき、と言う点では多くの無料論者の言う受益はくれ、負担はいやだの論者とは違うことは評価するどね。


736名無しさん@1周年:02/11/29 07:19
東海道の利用者が北海道の建設費を払うのは受益者負担に反する、高速に税金をつぎ込むことも同様と言う方がおられるが、道路特定財源は北海道や沖縄まで使われている。
これとどうちがうのだろうか。高速も無料化されれば一般道と同様、それ以上に利用されるだろうから税金で全て作っても良いくらいだ。
それに、高速は街中を避けて走っているところが多く、ここをトラックが通れば市街地の騒音や排ガス問題も緩和される。
平走する国道バイパスのような非効率なものを作るべきではない。
737名無しさん@1周年:02/11/29 07:19
>>735
海運に5兆円クレクレ厨が何を言うかって所だな
道路公団なんて3000億円しか投入されてないのに
738名無しさん@1周年:02/11/29 07:29

今井敬は売国奴。
国益損失しか考えてない
739735:02/11/29 07:50
>道路特定財源は北海道や沖縄まで使われている。
これとどうちがうのだろうか

そもそも道路特定財源なる発想自体が道路族議員と一緒。
本来税金はそういう使われ方がおかしい。こんな発想をしているのは日本だけ。

>ここをトラックが通れば市街地の騒音や排ガス問題も緩和される。
無料化なんてしたら、鉄道貨物や海運も壊滅。トラックが増えて逆に公害や環境破壊がすすむだけ。
世界の流れに逆行する話。

>>737
またアホが出てきたな。海運に5兆円くれくれなんて言ってないぞ。
3000億円とか言っているが、債務40兆円の重みがわかっているのかね。
国土交通省や族議員の発想と一緒だな。


740名無しさん@1周年:02/11/29 09:03
>>739
日本の物流に鉄道や海運輸送は向きません!
そんな政策を押し進めれば物流は非効率高コスト低生産的になり、日本の国際競争力はさらに低下し、
国力低下はますます進むでしょう。
共産主義的な理想論にしがみつかないでください。


道路の作り方と道路特定財源の使い方に問題があるだけです。
741名無しさん@1周年:02/11/29 09:47
道路の作り方には確かに問題あるよな
高速道路に限らず
742 :02/11/29 21:24
>>732
鉄道(旅客)と高速道路(自家用車)を比較するところに無理があるだろうに。(w
旅客なら、鉄道と航空機と比較するなら意味がある。
自家用車の場合は、自分で運転する労力がいる。公共交通機関が、客の
要求する利便性、コストを満たしているなら、高速道路が無料になって壊滅することはない。
地方では、採算性の問題で、客の要求する利便性を満足させることができないから、自家用車に
シフトしている。
鉄道なら、酒を飲みながら、乗っていても問題はないが、高速道路で酒を飲みながら、
運転するのは、まずいだろうが。(w
性格の違う交通手段を比較しても意味がないのがおわかりかな?(w
743名無しさん@1周年:02/11/29 21:32
船はなくならんよ。なぜならば同じ量を運ぶのに必要な人件費がべらぼうに少ない。
また重高長大なものはトラックでは運びにくい。
また、西日本から北海道までフェリーを利用せずにツーリングに行くライダーは少ない。
744名無しさん@1周年:02/11/29 23:26
>日本の物流に鉄道や海運輸送は向きません!
>そんな政策を押し進めれば物流は非効率高コスト低生産的になり、日本の国際競争力はさらに低下し、

あっそう、それじゃあ明日からいっさいやめる?
それこそ日本経済は混乱するよ。
もうちょっと知ってから書いた方がいいよ。
745名無しさん@1周年:02/11/30 00:31
>>744
流れをよく読めよ。
全否定なんてしてないだろ。
なにムキになってんの?鉄道・海運の関係者か?ワラ
746名無しさん@1周年:02/11/30 01:58
少なくとも東京23区のような
場所では車を減らすべき
747735:02/11/30 02:00
全く、高速道路有料化論者は勉強不足というか、知識ないねえ。

>>742
>鉄道(旅客)と高速道路(自家用車)を比較するところに無理があるだろうに。(w
バカだねえ。
四国や九州はここ10年で高速道路網が飛躍的に整備されたが、これによって鉄道が一気に輸送量が激減下の知らないのかね。
半分やひどいとこは3分の1レベルまで下がっているの。
その一部は安い高速バスへの移転だが、その大部分はマイカーだよ。
「高い高速道路」でもこの調子では「無料」になったら、もっとひどうっていってんの。
新幹線は輸送量やスピードで勝負存続できるけど、ほとんどの地方では一定の輸送量が無ければ存続できんよ。
利便性っていうのも、一定の輸送量が無ければ無理。
もっと、勉強してきなっての。

>>743
>船はなくならんよ。なぜならば同じ量を運ぶのに必要な人件費がべらぼうに少ない。
いまでさえ、海運からトラック輸送にどんどん移行し、海運会社がぼろぼろなの知らないのかね。
株価でも見てみな。
一部上場のような大手でさえ、いわゆる「倒産株価」続出なんだぜ。

>>745
その前にお前がわけわからんこと言って発狂しているじゃん。

まあ、勉強不足知識不足が多すぎ。
もっと、しっかり勉強してから来なよ。


748735:02/11/30 02:04
>高速道路有料化論者は勉強不足というか、知識ないねえ。

訂正 「高速道路無料化論者」だった。

749名無しさん@1周年:02/11/30 03:18
>>747
なぜ、そんなに鉄道や海運にこだわる?
ヨーロッパはトラックより鉄道や海運に向く長距離輸送がいくらでもあるから、必要なだけ。
中短距離輸送が多い日本で鉄道や海運と比較する意味はないって。
トラック輸送が国全体にとって有益なら、鉄道や海運輸送にこだわる必要はないよ。

環境エネルギー問題についても環境にやさしいトラックでも開発すればよい問題でないか。
鉄道や海運が日本に合わないなら、それで何もこだわる理由はない。

何度も言うが、道路個別の問題を考えるべき。
750名無しさん@1周年:02/11/30 03:33
>>749

>なぜ、そんなに鉄道や海運にこだわる?
>何度も言うが、道路個別の問題を考えるべき。

まあ鉄道や海運にこだわるのが主題じゃないよ。
このスレは「高速道路無料化論」の是非だからさ。
要するに欧米はトラック輸送から鉄道海運へ、というモーダルシフト政策をとっているわけだ。
環境問題、温暖化問題、適正な交通インフラの整備、財政問題からさ。
なのに、なんで日本だけ「高速道路無料化論」などという「逆モーダルシフト政策」をとるんだ?ってこと。
で、その根拠が無いし、せいぜい受益と負担の関係を無視して「欧米は高速道路はただ」なんて愚論を言っているから反論しているんだよ。

>中短距離輸送が多い日本で鉄道や海運と比較する意味はないって。
同じ島国のイギリスあたりだってモーダルシフト政策をとっているよ。


751名無しさん@1周年:02/11/30 04:22
モーダルシフトはヨーロッパにおける一つのやり方。
イギリスはユーロトンネルもあるしね。
日本と韓国が鉄道でつながって、北のかの国も普通に通れるならそういう政策もありかな。

環境負荷の少ないトラックの開発が日本には合うやり方かもしれんし。
それにモーダルシフトはまだ成功例でもないしね。


それから、受益と負担の関係については無視してませんよ。
税、財源の見直しで。と
752名無しさん@1周年:02/11/30 04:51
>>751

>受益と負担の関係については無視してませんよ。
税、財源の見直しで。と

んで、どうすんの?
現時点で道路の維持管理建設に欧米の10倍近く投資、いわばコストがかかるのに、
どうやって欧米並みの負担で済ませられるわけ?
簡単な数学の問題なんだけどね。
天からお金でも降ってこない限り、欧米に比べて、自動車輸送が鉄道・海運よりコストがかからない、なんてのは不可能でしょ。



753名無しさん@1周年:02/11/30 05:16
>>752
何を根拠に10倍なのか知りませんが、
その巨額投資のうち無駄な平行一般道への二重投資、
田舎広域農道等効果の少ない所への無駄な投資、
高い規格での談合発注道路建設
「道の駅」など無駄な箱物の整備・・・その他、
道路特定財源によって
日本の道路投資がどれだけ無計画に野放図に湯水のように
投資されていたかよく精査してみてください。

高速道路とどちらが優先順が上だったかをよく考えてみて下さい。
高速道路自体も公団方式に甘え、投資コストがそうとう余分にかかるような建設方式を行ってきたかも考えて下さい。

これらを考えれば、税、財源の見直しや投資配分の見直しにより、受益と負担の割合を考えた無料化は十分可能です。
754名無しさん@1周年:02/11/30 05:38
>>752
問題はそこに金を使う価値があるのか?でしょう。
田舎の高速にそんな価値はない。
コストが高くても価値のある高速と価値のない高速は別問題。
ま、談合がなくなればコストも10%以上違うらしいが。
コストに見合った高速を、環境アセスメントをしっかりやったうえで独立採算性でつくれば、借金の利子も減るし、三十年で無料というのは可能でしょう。
755名無しさん@1周年:02/11/30 09:58
50年後 第二東名も鳥取高速完成 無料になるはずだった
高速料金も 10年前に始まった日韓トンネルの工事費が
重くのしかかって また50年延びると発表>>>>>
756名無しさん@1周年:02/11/30 10:24
>>752
8兆円超える建設費の一部を削減して無料化に回せばいいだけ
例のデータでも維持費はヨーロッパと変わらん(GDP比ならむしろ少ない)
建設費が単純比較でアメリカ以上というムチャクチャな数字だから高く見えるだけ
757 :02/11/30 11:01
>>747
>>四国や九州はここ10年で高速道路網が飛躍的に整備されたが、これによって鉄道が一気に輸送量が激減下の知らないのかね。
これを高速道路の開通で激減したとは、無理があるねえ。(w
無料で激減したのなら、まだしも。(w
それだけ、利便性が悪くなって、自家用車にシフトだな。
県庁所在地間の交流が減っているのも問題があるだろうな。
四国、九州で、他県の県庁所在地に行く用事などあまりないだろうが。(w
東京一極集中で、直行航空路を使うので、長距離列車の需要が食われて
いるのだよ。(w
758名無しさん@1周年:02/11/30 12:32
通行料はもっと高くてもいい。
国民の税金を減らしてください。
759名無しさん@1周年:02/11/30 14:03
無駄ダム、邪魔堰のように、無駄道路を造って緑の国土をこれ以上破壊するな。
760名無しさん@1周年:02/11/30 19:17
>>753
>>756

わかっているって。
俺は道路建設もこれ以上の高速道路建設も原則これ以上不要だと思っているからさ。
で順位で言えば、モーダルシフト政策から考えて、もう少し公共交通機関に投資しないとって言っているわけ。
もしくは、その税金をもっとほかに使うべき、例えば福祉であり、例えばセーフテイネットであり、年金であり、健康保険とかさ。
高速道路無料化、税金で補填なんてのははるかに後回しにすべきだと思うわけだ。
今日本はお金が無くて大変なんだから。
公共交通機関や海運を壊滅させて、福祉なども後回しにしてまで高速道路無料化なぞ必要なのか?ってこと。

>>757
>これを高速道路の開通で激減したとは、無理があるねえ。(w
無理があるも何も、事実なんだから仕方が無い。
四国九州などでは例えば福岡、高松は地方の中核都市で、そこへの流動がそれなりにあるわけ。
で、例えば四国なんぞは対高松への流動が高速開通で鉄道需要が激減しているんだよね。
今四国の鉄道がなんとかやっていけているのは、例のバカ高い本四架橋の関係で本州への需要と
高速道路が未だ開通していないところでの都市間輸送がそこそこ頑張っているから。

長距離列車はこれは航空との関係。
この部分は自家用車とは直接関係無いだろうな。






761 :02/11/30 19:30
>>四国九州などでは例えば福岡、高松は地方の中核都市で、そこへの流動がそれなりにあるわけ。
これもかなり減っているのじゃない?
理由は、各官庁の出先機関が福岡や高松にあるが、わざわざ出向く手間を省くように
なってきているのもあるな。手続きの簡素化なんかもある。ネットで、諸手続きが
できるようになったこともある。高速のおかげでとも思われないね。
人口も減っているのもあるだろ。
福岡なんかは、20年以上前から、高速はあるがね。(w
急におかしくなったとは考えづらい。(w
自家用車は、その維持コストも馬鹿にならないよね。
割高な維持コストを考えれば、利便性が高く料金も安ければ、わざわざ、自家用車を
使わなくて公共交通機関を使うのは当然だろ。
762名無しさん@1周年:02/11/30 19:35
高速の建設は、都市側の土地の下落を招き不良債権を増大させている原因ではないか?
763 :02/11/30 19:40
>>762
もし、例えばアクアラインの通行料が無料になれば、川崎、横浜、東京の
地価の高いところの土地を売って、地価が暴落している木更津に、
シフトするということは考えられるね。
764名無しさん@1周年:02/11/30 19:44
国民の皆さん

公務員は、単に事務をするだけではありません。
政策の立案・実施も行っているのです。
ですから、官僚に、国の借金(約700兆円、国民1人あたり560万円
よって4人家族であれば560×4=2240万円です)を作った責任
があるのです
責任はきちんととらせましょう(そうじゃなければ、われわれが払うことに)
退職金半減、昇給は700万円で止めて、そのあとは、職務に応じて
職務給、能力給を払うことにしましょう

765名無しさん@1周年:02/11/30 20:42
>>761

まあ、信じる信じないは別として事実なんだから仕方が無い。
福岡に住んでいるなら、JR九州にでも聞いてみたら(藁)
ここ数年で長崎、鹿児島、宮崎、大分への高速道路が相次いで開通したのを知らないのかい?
これによって、これらの都市との都市間輸送が鉄道から高速バス、マイカーへと流出してんの。
確かに福岡都市圏では鉄道の競争力はそう失われないだろうけど、そういうのホント一部だよ。
高速道路無料化なんかしたら、残るのは何度もいうけど新幹線や都市圏の輸送以外は無理だよ。

>自家用車は、その維持コストも馬鹿にならないよね。
割高な維持コストを考えれば、利便性が高く料金も安ければ、わざわざ、自家用車を
使わなくて公共交通機関を使うのは当然だろ。

君マーカー持っているのかい?
確かにマイカーは本来コストが高いんだけど、そのほとんどは固定費なため、公共交通機関との
関係では直接費はガソリン代と高速代くらいで安く感じるもんなの。
公共交通機関が発達しているからといって、マイカーを手放すと思うかい?
今1人1台の時代にさ。
で、マイカーを持ってしまったら、あとは直接費の比較なんだよ。
766 :02/11/30 20:57
>>765
20年以上前から、八代まで、高速は完成していたよな。(w
ここ数年で、JR九州の旅客量の落ち込みは、観光地の客足が落ち込んで
いるのもあるよね。ハウステンボスがつぶれたりしているね。
JR九州はかなり力を入れていたようだが。
宮崎もシーガイヤが潰れたね。別府も最大手のホテルが潰れている
こういう観光地の不振が大きいと思うぞ。
また、景気の低迷も大きいだろう。出張旅費の節約とか。

車の維持費は、直接費だけではないからな。いろいろとかさむぞ。(w
ガソリン代も田舎だと結構使うぞ。
車を買えばわかるというもの。(w
商用車を使っているなら、それだけだがな。
利便性が高ければ、公共交通機関を使う方がなにかと便利だろうが、
特に都会暮らしだと、マイカーで通勤したいと思うか?
田舎でも、利便性が高ければ公共交通機関を使うぞ。



767753:02/12/01 03:59
>>760
例えば高速道路と平行する一般幹線道は大渋滞なのに、
高速道路はガラガラ、
あるいは、何度も改良され高規格整備された平行するバイパス国道をビュンビュン車が走り、
高速道路はガラガラ。
さらに、高速道路を避け深夜の主要国道を暴走する長距離トラックの多さ。

この辺も考えてほしいですね。
道路や高速道路がもう不要、必要なのでなく、
どの所の道路、高速道路が無駄、不要で、どの所のそれが有効、必要なのかを。

この辺を考えれば高速道路を無料化することのメリットは見えてくるし、
海運や鉄道が壊滅するかどうかとは別問題であることがわかると思いますよ。

環境は難しい問題だと思いますよ。
ただ経済に影響を与えるような安易ないじり方はしない方がよいと思います。
768名無しさん@1周年 :02/12/01 11:18
公共交通を守れと絶叫してる香具師は一体何者なのか?

俺なぞは道路が約束どうりタダになった結果、公共交通が 
落ち目になったとしても、国民のニーズの問題だと思うけど。

反対の理由は、環境問題?
海運会社・鉄道会社の利益?

要するに俺としては、何故に自動車じゃなくて公共交通でなければ
いかんのか分からん。
端的に答えてくれ。


 
769   n:02/12/01 12:25
>>768
高速道路無料化と、公共交通機関重要性をむりやり関連つけようと
必死になっている姿が見て取れるね(w
無料化で公共交通が落ち目になるとは考えられないのだが。

  >「日本道路公団など道路関係四公団のファミリー企業340社に1719人の
  >公団OBが天下りしている実態が・・・30日調査で判明した。・・・」

770名無しさん@1周年:02/12/01 15:10
>>767
禿同。高速のバイパスもとなる高規格道路を作ることは矛盾している。
高速こそがバイパスであって、国道はそれほど整備する必要はない。
税金で高規格道路を作り、高速の利用価値を落して収益を悪化させているのは行政の無秩序な計画性のためだ。
社会全体の交通機関のバランスを考えても、高速と並走する立派な道路建設は自動車への過度のシフトを招き問題だ。
なお、海運が廃れているのは海外との競争に負けたからだろ。
771名無しさん@1周年:02/12/01 18:29
プール制の廃止、これが基本。それてはダメ。
772名無しさん@1周年:02/12/01 19:45
ウザイ

■スレッド作成のお約束■
(1)マルチポスト(他板にすでにあるスレッドと同一趣旨のスレッドの作成)は禁止です。
(2)重複を避けるため、スレッドタイトルは検索しやすい名前に。
(3)重複・類似・乱立および著しく不謹慎・不道徳・下品・卑猥・蔑視・差別的なスレッドは禁止です。
  スレッドを作成する前に【スレッド一覧】を検索して下さい。  
773 :02/12/01 21:33
>>770
高速料金が高いため、少々時間がかかっても無料の国道を使うのは当然だね。
高規格国道と高速道路のどちらが良いかは、もちろん高規格国道。
高規格国道が整備されていれば、有料の高速道路はいらない。

海運は、海外との競争で敗れたとはどういう意味かな?
外航は、国内の海運会社も便宜置籍船を使って運行している。
(便宜置籍船にしているのは、税金の問題ではなく、乗組員を人件費の安い外人を
使いたいがため。)
内向の長距離フェリーなんかは、トラック輸送なんかも、運転手なしでトラックだけを輸送
するとかすれば、競争力が出て来るのかもしれない。
(目的地で運転手に引き渡すとか)
要はアイデア次第で、どうにかなるのだろう。規制緩和が必要かもしれんが。
774名無しさん@1周年:02/12/01 22:01
さていろいろでてきたな。

>>766
景気低迷、観光の国内空洞化なんてのは織り込んでいるさ。
それを踏まえても、そういう統計が出ているんだけどね。

>田舎でも、利便性が高ければ公共交通機関を使うぞ。
その利便性といっても、一定の需要が無いとどうにもならんよ。
民間企業は利益にあった投資しか出来ないんだから。
まさか人口1万人の田舎の鉄道、バスを都会なみに3分間隔で運転するわけにはいかんだろうし。

>>768
>俺なぞは道路が約束どうりタダになった結果、公共交通が 
落ち目になったとしても、国民のニーズの問題だと思うけど。

ニーズの問題は当然あるだろう。
例えば鉄道と航空では、国民のニーズにより競争により鉄道が撤退したり、航空が撤退することはある。
しかし、市場原理の働く民間企業同士の競争ならともかく、市場原理の働かない公営企業と競争だのニーズなどは暴論。
例えば高速道路に民間企業並みに建設費の償還をさせ、税金を払わせたら、今の高速料金は2、3倍になるんだよ。
今の高速料金が3倍でも鉄道や航空・海運にシフトすれば、それは国民のニーズだといえるがね。
公的資金を際限無く使ってそれで競争させて、それをニーズだ、というのは自由資本主義社会とはいえない。

今簡保とか国民宿舎など公営の宿泊施設が公的資金で「豪華・廉価」の施設を増やしているのを、民間の旅館やホテルが競争にならない、って悲鳴を
挙げているけど、それも国民のニーズで片つけるつもりかね。

775名無しさん@1周年:02/12/01 22:09
>この辺を考えれば高速道路を無料化することのメリットは見えてくるし、
海運や鉄道が壊滅するかどうかとは別問題であることがわかると思いますよ。

わからんね。
要するにそれは高速道路のニーズが無いだけ。
ニーズの無い高速道路が利用されていないから、無料化しろ、つまり税金でなんとかしろって、ことだろ。

何が必要で、何が不要かっていえば、結論から言えばもはやニーズのある高速道路はほとんど無し。
よって、高速道路を作らなければ良い。

どうも高速道路無料化論者は高速道路や道路建設に過剰に公的資金が投じられていることを無視しているか、わかっていないようだ。
で、今の現状を当然視、つまり道路は聖域だと思っているんだよ。
その発想は道路族議員やそれにたかる公団や土建屋と一緒だってのがわかっていないね。

776名無しさん@1周年 :02/12/01 22:36
改革の柱の一つ、道路の問題にしても、財布の中のゼニ勘定や借金帳簿のつじつま合せの議論ばかりで、 
道路は何のために必要か、どう利用すれば人間社会に一番役立つのかという発想が全く置きざりにされたまま。 
言いかえれば高速料金を無料にして、より多くのヒトや車にラクをさせてみようという発想がない。  

より多くのヒトや車が動いて不景気になるはずがない。動けば確実に経済活動が活発になり、税収が増える。  
それが生活革命であり、財政再建になる。  
高い税金で作った道路に少ない車を走らせ、高コスト・低利用。道がラクだ、ラクだとあくびをしているような、
道に楽をさせる「道楽派」のエセ改革論者に日本をまかせては末代の恥となる。  


↑イワクニテツン度のホームページより。
 
 
777名無しさん@1周年:02/12/01 22:42
「イワクニテツン度」って出雲市なんていう過疎県の小都市に不釣合いな
出雲ドームという税金の無駄使いの象徴を造った人ですな。
発想が道路族と変わりませんな。
778名無しさん@1周年 :02/12/01 22:59
768は、なぜ自動車じゃなく公共交通でなければいけないかを聞いている。
端的に答えてやれ。

道路という基盤的なインフラと簡保の宿を、なぜ同じ土俵に乗せる?

JRだって、国鉄がつくった上モノで商売してる。新幹線以下の建設費償還をさせて
料金を3倍にするのには賛成するのか?

779名無しさん@1周年:02/12/01 23:11
>>778

市場原理を無視したニーズ論を言っているから答えたんだがな。
あとは端的に言えば、公共交通は必要か不要か、ということだ。
公共交通不要論なら全く見解の違いで、そういう人は公共交通を使わなければ良いよ。

>道路という基盤的なインフラ
道路族が声高に主張している発想だな。
少なくとも税金を投入して整備するべきインフラの順番としては、優先度は他に高いものがたくさんあると思うがな。

>JRだって、国鉄がつくった上モノで商売してる。新幹線以下の建設費償還をさせて
料金を3倍にするのには賛成するのか?

意味不明?

780名無しさん@1周年 :02/12/01 23:39
>あとは端的に言えば、公共交通は必要か不要か、ということだ。

言い方は端的だが、答えてない。
なぜ公共交通でなければいけないかと聞いている。
781名無しさん@1周年:02/12/02 00:57
道路の金を国民だけから搾り取ろうって考えがおかしい。
行政が作った道のおかげで1兆も設けてる企業があるのに。
第二党名をやつらに作らせるか、やつらから搾り取った金で安くするか。
782名無しさん@1周年:02/12/02 03:42
>>775
一般道との比較の関係を指摘している点について的確に答えて下さい。
一般道のお金も高速道路利用者が負担してますよね?
単に高速にニーズがない?もはや読解力不足の馬鹿ですか?
一般道路と高速道路の関係を理解してますか?
自動車税のしくみも理解してますか?

あと、過剰投資を無視?
>>753前半をよく参照してくらさい。


それから、横槍だが、
鉄道にも多額の税金がね・・・>779>意味不明
精算事業団しらんのか?

また論点をはぐらかしたレスしたなら鉄道海運クレクレ厨認定なんで、よろしく。
783名無しさん@1周年:02/12/02 04:32
>>782

何発狂しているのかな?

>一般道のお金も高速道路利用者が負担してますよね?
してるだろ?
それがどうしたわけ?
しかし、会計上は高速道路料金で一般道整備に充てているわけじゃないが。
それが何?

>単に高速にニーズがない?もはや読解力不足の馬鹿ですか?
料金が高いからガラガラ、ってのニーズが無いことになるだろ。
人間は何かを利用するとき、料金と睨み合わせて使うかどうかを決める。
なんども言うけど、今の高速料金はコスト面を考えると、安いわけ。
民間企業のように20年償還ならもっと高くなってもおかしくない。
無料になったらに利用するはず、ってのはニーズがあるとはいわんだろ。

>精算事業団しらんのか?
知っているよ。
16兆円ほどは国民負担だな。
しかし道路公団は今のままでは一体いくらになるかわからんよ。
国鉄は赤字がはっきりした時点で、毎年値上げして、鉄道の新規着工も禁止、一部路線廃止、
そういう手をうってもそれだけの借金が残っている。
無料論者は現時点で国鉄の2倍上の借金があるのに、どうして逆に無料化などという借金を増やす
方に走るんだか。
国鉄の2の舞にならないようにするためには、料金も値上げするなり、新規着工禁止としないとだめじゃん。

784名無しさん@1周年:02/12/02 04:36
>言い方は端的だが、答えてない。
なぜ公共交通でなければいけないかと聞いている。

何を聞きたい?
高速道路を無料化して、それで利用されない公共交通があれば国民のニーズがない、などという
暴論に対して、それはニーズ論ではないと反論しているんだが?
それ以上答えようがないだろ。
簡保じゃ気にいらん、というなら政府が税金で3食の給食を用意したとする。
その結果民間のレストランなどの食堂業者が壊滅したとして、なんでレストランが必要なのか?国民のニーズの問題だ、
なんていうバカげた質問が出たら、そう答えるしかなかろう。
785名無しさん@1周年:02/12/02 06:45
>>783
暴論はお前。

政府が税金で高速道路並の無料平行一般高規格道路を建設し、
高速道路の利用者がないとして、(しかもそれで赤字になる高速の補填を東名等の黒字料金でしているのに)
高速道路にニーズがない。などというのは暴論なんだよ。
そんなものはニーズ論でもなんでもない。

わかった?一般道と高速のねじれたシステム。
まだいくらでもあるよ。こういうおかしな点。


あと
鉄道が税金注入されてるなら、
税金鉄道とお前の言う完全民間前提の高速の比較の話は崩壊。
ただの暴論になったな。


鉄道海運クレクレ厨。鉄道と比較という馬鹿な暴論はやめよう。
786名無しさん@1周年:02/12/02 07:04
>>785

何発狂してんの?
要するにいいたいことは一般道が整備されすぎて、高速道路が利用されず、赤字になったっていいたいわけ?
それなら要するにその地域民が一般道の整備で足りている、ってことじゃん。
まさにニーズの無い、不要な高速道路ってことだろ。
なんで暴論なんだ?

>鉄道が税金注入されてるなら、
税金鉄道とお前の言う完全民間前提の高速の比較の話は崩壊。
ただの暴論になったな。

なんか勘違いしていないか。
俺は鉄道にも税金投入されていることは認めているよ。
整備新幹線なんぞは半分は税金だしな。
ただ、その税金などの公的資金の導入の偏りを問題にしてるんだぜ。
650で資料を出しただろう。
ただでさえ、欧米諸国に比べ、道路に著しい税金などの公的資金を投入して、まだ足りないのかい?
そういう高速道路無料化を含めた世界の流れに逆行する逆モーダルシフト政策をなんでするんだ?っていってんの。

それから16兆円だかの国民負担が出たのは事実だが、その代わり民営化になってJRは公営なら払わない税金を3000億円近く
払っているし、その他の私鉄各社も含めればさらに1000億円くらい払っているだろう。
16兆円を40年で返却する当初の予定では年間5000億円程度の国民負担が想定されていたことを考えると
実質的にはせいぜい年間1000億円程度。
固定資産税だけで3000億年を事実上免除されている、道路公団とは比較にならんでしょ。
法人税分も加われば5000億円以上免除、さらに3000億円だが国費投入しているのを考えれば
えらい差じゃん。


787名無しさん@1周年:02/12/02 07:10
それから高速道路無料化論ってのは、高速道路をもっと作れ論とリンクするんだぜ。
なぜなら高速道路無料化論てのは要は税金補填論だろ。
しかし身近に高速道路があり直接受益のある人と無い人で同じ負担をさせるのはかなり無理がある。
となれば、なるべく負担が同じ以上、高速道路をなるべく作って、平等にすべきだってことになるでしょうが。
まだ、高速道路は欲しいのかね。
788名無しさん@1周年:02/12/02 09:47
たまに思うんだけど、採算も合わないし、ましてや地域の経済貢献するという外部経済効果すら無視したように存在してる地方の高速道路って
建設前にちゃんと周辺の交通量調査とかしてるのかな?
調査データを改ざんしていたり捏造してまでして建設強行してたらやだな。。。
789名無しさん@1周年:02/12/02 10:31
>>786
税金タダ一般道で満足して高速のニーズがないだけ
なら、税金タダ給食で満足してレストランもニーズはないは
真なりだな。

けど、経済的役割としては道路は政府。飯は民間の仕事。
つまり、ようは、
高速と一般道の総合的で合理的な整備計画をってこと。
(何度も言ってるがこれが論点)
その為の財源と投資の管理一括化。
無駄を省いて特定財源の配分を見直して。

これらの改革と見直しで、基本的な無料化の負担の大半を
自動車関連税のからの負担で可能なら、
無料にするのが経済的、合理的、生産的。国益にかなう政策。

鉄道との比較はナンセンス。
日本での鉄道海運へのシフトが国益にかなうならそうするべきだが、日本の現状必要無し。

道路投資が10兆円あろうとそれで国全体が100兆稼げば問題なし。
鉄道投資が1兆円しかなかろうと、それで国全体が2兆しか稼いでいないならそれでよい。
鉄道にあと9兆クレてやる必要性はまったくない>>786後半。
(まあこれは極論でそこに政治的判断の介入する余地はあるが)

モーダル政策のユーロはその投資と効果のバランスがちがうだけ。
790名無しさん@1周年:02/12/02 12:48
>>789
>つまり、ようは、高速と一般道の総合的で合理的な整備計画をってこと。
(何度も言ってるがこれが論点)
その為の財源と投資の管理一括化。

つまりここに君との意見の違いが生じる。
君はあくまで道路という範囲内でものを考えている。
確かに道路については自動車関連税+高速料金=自動車投資額であるから、いわゆる受益者負担として理にかなう、と主張しているんだろ。
だが、それは結局道路族議員の発想と一緒。
その税金を投資に使うか、減税もしくは料金無料化軽減化に使うかの違いに過ぎない。

で、俺はそういう道路聖域論はもはや意味なしと言っている。
その範囲は例えば、1つはモーダルシフト政策で公共交通に一部振り向けるべき、であり、さらに言えば、その他の福祉や減税など一般財源として考えるべきといっている。
理屈が何であれ、税金は税金なんだから。
消費税を福祉目的税にしたところで、国民の税負担そのものが変わるわけではない。

>モーダル政策のユーロはその投資と効果のバランスがちがうだけ。
その投資効果はもはやないってのがまともな経済学者や企業家のほとんどの意見のはず。
植草秀一のような積極財政論者でも投資先は都市開発や企業の投資減税などを主張している。
道路への投資を評価しているのは、俺の知っている範囲ではリチャードクーくらいだが、
彼の「道路を掘り返しまた埋めるような一見無駄な投資が景気回復に役立つ」なんて理屈を俺は信用しないけどな。

欧州がモーダルシフト政策をとっているのは、その投資効果さらには投資マイナスを考え、有益だと判断しているからだろ。


791名無しさん@1周年:02/12/02 13:01
>>790
特定財源は極力作らないという財政の原則はわかるんだけど
高速道路を無料にしてはいけない理由は?

つか有料道路+料金プール制の組み合わせこそ道路族の親玉田中角栄が
無駄な道路建設のために作り出したシステムだろ
792名無しさん@1周年:02/12/02 17:35
>>791

まず、そもそも高速道路無料化なる逆モーダルシフト政策を世界の流れに逆行する意味があるのか、ってのが1つ。

それから、おそらく高速道路無料化なんてしたら、経済ロスの方が大きいだろう。
これは手元に資料があるわけじゃないので、推測になるが、鉄道では総売上の8割弱が首都圏・名古屋圏・大阪圏の近郊電車と東海道新幹線で稼いでいること、
人口の7割以上が東海道ベルト地帯に密集していることを考えると、高速道も首都高、阪神、東名と大都市近郊の中央道などの他の高速道路で少なくとも半分
以上は稼いでいるんだろう。
これを無料化したら、これらの道路は完全にパンク、高速道路機能は麻痺するだろうな。
今でもパンクしているようなもんだからな。
それで経済効果とやらがあるのか?

他にも相変わらず道路は聖域の発想が抜けていない。
田中角栄の時代、生活基盤整備のためにモータリゼーションを推進するのが国益に
かなった時代とは違うよ。
793 :02/12/02 17:56
>>774
鉄道が高速に客を取られたのなら、観光地が壊滅することもないのだがな。(w
要するに、全体の需要が落ちているのだろうが。(w
森を見ないで、木だけ見ているのだな。(w

>>792
無料で高速道路がパンクすれば、代替の交通機関として、鉄道や海運があるではないか。(w
アメリカでも、テロで、一時的に航空機から、アムトラックに殺到したからな。
高速道路がパンクするような事態になれば、JR貨物はチャンスだぞ。(w
794名無しさん@1周年:02/12/02 18:05
>>793
チョット ダケ ワラタ
795名無しさん@1周年:02/12/02 18:09
全体を無料化するより
空いてる区間と混んでる区間の通行料を差別化してほしいな

現在混む→空いている区間より高く
現在空いている→混んでいる区間より安く
796名無しさん@1周年:02/12/02 18:18
>>795
理屈は正しいと思う。だが、民営化推進委員会の5社分割案を見る限り、
おそらく、実際には、逆になると思うよ。

現在混む→収支率高い(拡大首都高、拡大阪神、中日本)→概ね現状維持
現在空いている→収支率低い(西日本、東日本)→料金値上げ

これって、NTTの料金格差に似てるよな・・・。
797名無しさん@1周年:02/12/02 18:19
>>793
本格的モーダルシフト(死語ちゃうの?)の予感。
まあ、運送トラックが鉄道・海運にカナーリ移行すりゃ、都市部周辺の渋滞がカナーリ緩和するのは事実。
一般ドライバーにとっては良いことだ。
798名無しさん@1周年:02/12/02 18:53
欧米の高速は無料、
インフラの整った国は人が集まる。
799( ´,_ゝ`) プッ:02/12/02 19:01
通行料は込み具合にリンクさせればいい。

込む時間帯は高く。
込んでいない時間は無料に。

渋滞になったときなんかは倍ぐらいにしてもいい。
倍でも高速使いたい奴だけがそういう時間に使えるように
すればいい。
800名無しさん@1周年:02/12/02 19:46
>>796
うーん、東・西でも料金下げたら
地元民が利用することにはならないかなぁ?
801名無しさん@1周年:02/12/02 19:54
>>799
真性厨房ですか?(w
電車のラッシュアワーとは違うんだよ。ばぁか。
802( ・_・)y─~~~:02/12/02 20:48
ま、道はただが原則なんだな。
803名無しさん@1周年:02/12/02 22:36
>>802
葉外道
804t( ・_・)y─~~~ :02/12/02 22:57
>>792
ま、寄生先を増殖させるために
なんだかんだへ理屈をつけてもこの国、国民のためにならんのよ。
もっと考えてものを言いなさい。
国家国民を考える能力が欠如しているみたいですね。
805名無しさん@1周年:02/12/03 00:33
モーダルシフト=死語
世界の流れ?
聞いたことないよ。
1980年以降の20年間の世界各国の新規高速道路投資を見るとよい。
806名無しさん@1周年:02/12/03 02:07
道路の金を国民だけから搾り取ろうって考えがおかしい。
行政が作った道のおかげで1兆も設けてる企業があるのに。
第二党名をやつらに作らせるか、やつらから搾り取った金で安くするか。


807名無しさん@1周年:02/12/03 02:23
頑張れよ。
808名無しさん@1周年:02/12/03 02:41
JR貨物の社員必死だな。

これまでの主な主張。
・高速道路料金は2〜3倍に。
・鉄道、海運5兆円クレクレ。
・モーダルシフト(死語だなw)を推進せよ。
809名無しさん@1周年:02/12/03 03:26
JR貨物なんて潰しちゃえば(w
810名無しさん@1周年:02/12/03 07:52
>>808

道路族議員必死だな(藁)

>JR貨物の社員必死だな。
お馬鹿(藁)

これまでの主な主張。
・高速道路料金は2〜3倍に。
  そんなこと言ってないよ。

・鉄道、海運5兆円クレクレ。
  それも言っていないよ。
 
・モーダルシフト(死語だなw)を推進せよ。
  死語どころか、さらに拡大されていますが。
  モーダルシフトは貨物について陸運から鉄道海運へのシフト政策だが、さらにこれを拡大して旅客についても鉄道などへのシフト政策を取ってるんだけどな。
  せっせと欧州各国が新幹線をつくりまくってるのを知らないのか。
  まあ、こういうと今度は「じゃあ新幹線を造れ」って主張しているとか抜かすんだろな(藁)

811789:02/12/03 10:37
>>790

道路について。
>道路という範囲内でものを考えている。
いや交通政策全般から考えて道路の効率的整備がもっとも国益にかなうと。
道路は聖域でもなんでもない。
ほんとうに鉄道の整備が日本にあうなら鉄道を整備すればよいよ。

ユーロモーダル政策について。
>投資マイナス〜
だからユーロ域内では投資マイナスでも、政策的投資価値がある条件があるからだろう。
日本ではそのような政策的投資価値の条件がないから必要ないといっているのだよ。


ヨーロッパの真似をすればすべて正しいのか?
日本は日本、ユーロはユーロ、アメリカはアメリカだろ。
政策的価値はそれぞれの国の条件しだいで変わるだろ。
地理的、経済的、環境的、対外的な条件の違いから日本にモーダルシフトは必要ない。

これ以上モーダルにこだわるなら、
地理的、経済的、環境的、対外的な観点から、交通政策上
ユーロと比較して日本にも合う利点をもっと示して説明してくれ。
単にユーロがやってるからでは話にならんよ。
812名無しさん@1周年:02/12/03 11:03
>>811

>道路は聖域でもなんでもない。
ほんとうに鉄道の整備が日本にあうなら鉄道を整備すればよいよ。

別に鉄道に限らんよ。
俺はさらに枠を広げて、福祉やその他必要な投資より道路を投資を優先させるのは理解できんと言っているが。

>ヨーロッパの真似をすればすべて正しいのか?
日本は日本、ユーロはユーロ、アメリカはアメリカだろ。

経済政策を何が正しく、何が違うかを立証するのは難しいだろう。
今でも小泉の緊縮財政路線が正しいのか、亀井に代表される積極財政主義が正しいのか正解が無いのと一緒でさ。
ただ、アメリカのように国土が広大で人口密度が低く公共交通がその特性を発揮できない国はともかく、
日本と同じく人口密度の高いユーロやシンガポールではクルマ抑制政策をとっているということは、その政策が有益であるという「推定」が働くんじゃないの?
もし、日本だけ現状のように、世界とは異なる道路重視政策をとるとすれば、むしろその主張する方がその有益なことを立証すべきなんだよ。
日本の特性とかさ。

例えばかつて社会党は「非武装中立政策」なる主張をしていたが、こういう世界とは異なる政策を主張するんだったら、
日本の独自性を立証する必要があるだろ。
それを社会党が「なぜ非武装中立政策をしないんだ。説明せよ」なんて自民党に主張するのはおかしいだろ。
813名無しさん@1周年:02/12/03 11:56
>>812
いや道路投資重視ではなくて、
俺の主張は一貫して日本独自の非効率な道路−高速制度の改善なんだが。

シンガポールだって一般道への課金とかまで考えた政策だろ。
狭すぎる国土ゆえそれが国益になるからだろう。
ユーロも、もはや経済的にはひとつの国家に近い、
そのユーロ全体で考えると長距離輸送が多く鉄道シフトは日本より利益あり。
アメリカは公共交通が向かないというより、
自動車輸送マンセー政策を強力に押し進めてきただけ。

すべて特異な例で、世界的政策なんてものはない。


道路はとにかくいらん、モーダルシフトせよ
にこだわるなら、
日本にもモーダルシフトが合う利点を具体的に説明してくれ。
推論以外ないならいいよ。高速問題の話にはならん。
814名無しさん@1周年:02/12/03 12:30
しゅとていそくぅ〜
815名無しさん@1周年:02/12/03 13:30
>俺の主張は一貫して日本独自の非効率な道路−高速制度の改善なんだが。
別に俺もそれは否定しないよ。
それから、別に道路はいらん、とも思わないし、例えば鉄道貨物をアメリカ並みにシエア10倍、50%くらいにしろ、なんぞ言うつもりもない。

>シンガポールだって一般道への課金とかまで考えた政策だろ。
狭すぎる国土ゆえそれが国益になるからだろう。
狭いっていったって、日本の淡路島や佐渡島くらいの大きさはあるんだよ。
狭いからではなく、人口密度との問題じゃないのか?
淡路島や佐渡島にマイカー規制なんて必要ないように、人口密度が低ければその必要な無かろう。
人口密度から考えれば、東京や大阪の近郊はシンガポールの倍以上。
だから石原がほえているように、マイカーやトラック規制が必要なんだろ。

>そのユーロ全体で考えると長距離輸送が多く鉄道シフトは日本より利益あり。
別に全部鉄道貨物にしろとは言わないよ。
ただ、例えばイギリスに比べても、鉄道貨物の割合が少ないことを考えれば、距離の観点はどうかな。
また明らかなところでも温暖化対策では現状より20%の排出ガス規制をすることになっている。
これをするには相当のトラックやマイカー規制をしないと達成できないよ。

このスレは高速無料化の是非であって、総合交通体系の是非ではないので、あまり詳細は不要だと思うが、
少なくともこれらを見て、モーダルシフト政策が必要かではなく、逆モーダルシフト政策は不要だ、ということを言っているんだがな。
それから経済活性化については、792で主張したとおり、おそらく経済ロスの方が大きいと思うけどね。

まあ、首都高や東名名神などは料金を据え置き、もしくは上げて、地方だけは無料化というのがあるかも知れんが、
今の東名・名神の料金で全国の高速道路を食わせている状況でも反発が強いのに、出来ないだろう?
816名無しさん@1周年:02/12/03 14:29
ドイツのアウトバーンも来年からいよいよ一部有料になるらしいね。
維持費を税金からだけでは払えなくなったらしい。
817名無しさん@1周年:02/12/03 17:32
>>816

人を惑わすのはやめましょう。プール制の廃止が原点です。ドイツにはプール制などありません。
818 :02/12/03 17:58
高速道路の通行料を無料にしろと言っているのは、高速道路の通行料が、
まったく妥当性がないと思っている人間が多いからだ。

高すぎる建設費。

用地取得に吊り上げがないか?
仕様がオーバースペックではないか?
土建屋に過剰利益が流れていないか?


アホすぎる実態。

料金所を先頭に渋滞するとはなにごとか?
島根県の有料道路のように、料金所の人件費が、維持費の半分近くに
なっていないか?(高速道路は雇用対策ではない。)
並行する高規格国道があり、その高規格国道の通行量が飽和状態でないのに
なぜ新たに有料の高速道路を建設するのか?

無料にすれば増える税収で、維持費が回収できるなら、無料にしろと
言いたくなるのは当然だな。
819名無しさん@1周年:02/12/03 18:36
>>817

言いたいことがよくわからない。
アウトバーンの一部有料化は事実でしょ?
維持費を税金から払えるのなら有料化する必要はないでしょ?
ドイツはいままで無料だったんだからプール制ではなくて当たり前じゃないの?
無料だったのにプール制だったとはどういうこと?
820名無しさん@1周年:02/12/03 19:09
ドイツの場合は他国と陸続きだから維持費を払わない他国の車が通行するが
日本は島国だから通行するのは日本に税金を納める日本国内の車のみだから
日本ほど高速道路の無料化に向いた国は無いんじゃないか。
821名無しさん@1周年:02/12/03 19:13
>>818

税金取るために吊り上げてることが悪いんだから、
固定資産税や相続税は廃止しないとね。
822名無しさん@1周年:02/12/03 19:29
>>819
要するに「高速道路無料化」という意見に水さすようなことを言うな、ってことだよ。
ここは運送屋とか道路族議員の秘書とかが多いからな(W
82320t以上のトラックのみ有料:02/12/03 19:31
<<トラックのアウトバーン有料化>>

 元のニュースをまだ確認していないのですが来年からトラックのアウトバー
ン利用が有料化されることになったことについて産業界から一斉に非難の声が
上がっているようです。料金などの詳細はまた雑誌なんかにも載ってくると思
うのでまた報告しますが、とりあえず乗用車の方の有料化は当面議論にはのぼ
らないはずです。(後略)
http://www.melma.com/mag/12/m00054712/a00000046.html
824 :02/12/03 19:32
>>821
道路用に売却したら、一部免税の恩典があるぞ。(w
825名無しさん@1周年:02/12/03 19:35
>>822
たとえ無料化まではいかなくとも、何らかの形で国費(道路特定財源など)
を投入しなければ、大幅な通行料金値下げは厳しいと思われ。
これと似たことは猪瀬直樹氏も主張しているので別に変ではない。
で、どうせやるなら無料化してはどうかってこと。
826名無しさん@1周年:02/12/03 19:36
>>825

猪瀬の値下げ案は10%。
大幅値下げとは言えないのではないかい。
827名無しさん@1周年:02/12/03 19:44
>>826
はい。猪瀬氏はこの間のサンプロで、余った道路特定財源を回せば
値下げできる云々と言っていたように記憶しています。今ではどうか知りませんが。
828名無しさん@1周年:02/12/03 19:48
あと、民営化の過程で国費の投入される瀬戸大橋は、
通行料金が半額になるという話も出ているようです。
つまり、民営化=大幅値下げというのは真ではなく、
値下げのためには何らかの形で国費を投入する必要がある。
で、どうせなら無料化してはどうかと。
829813:02/12/04 05:48
>>815
・道路ー高速道路
より効率的な整備の必要性を認めますたね。o.kです。
・人口密度ーシンガポール
再度言いますが俺は724あたりで大都市内集中エリアにおいては、課金の合理性を認めていますよ。
・イギリスとの比較
これも再度言うが、英はユーロトンネルでユーロ大陸への長距離輸送可だといってるでしょう。(事実上一つの大陸と考えるべし)
日本はアジアにはとりあえず空港や港にトラック輸送しないかんでしょ。
条件が違いすぎてこの比較も不適切。
・モーダル
モーダル推進の必要性はないと認めますたね。o.kです。



で、まとめとして
>首都高速、東名名神の据え置きor値上げ、地方の無料化。
無料化の意味はだいぶわかってくれたようです。
財源投資配分の効率的見直しで東名名神も含めて(首都高阪神高等大都市は除き)無料化は十分可能でしょう。
830名無しさん@1周年:02/12/04 06:20
日本にモーダルシフトが必要な理由
・人口が太平洋ベルトにも見られるように狭い範囲に密集している、
そのためトラック輸送の比率が高いと環境付加が大きい。
高密度、低環境負荷の鉄道輸送が適している。

・整備コストが低く、投資効果が高い、例えば
第二東名名神の建設費十数兆のたった10%でも
鉄道貨物輸送の増強に振り向けると
東海道線の鉄道貨物輸送環境は激変する。
(現東名名神の料金を下げられるかも。)

しかし第二東名建設してもトラックはリミッター80km/hで距離も変わらない

つまり、中長距離は鉄道にシフトした方が総コストは低い。
外部不経済を内部化するとなおさらだ。

831名無しさん@1周年:02/12/04 08:36
>>830
いまさら、必要性を。。で結局、環境エネルギーかよ。。。
それも何度も言ってるが別問題で解決可。


日本では、鉄道輸送はトラック輸送と比較し、
積み替えコストがかかる、時間的自由が制限、等で
非効率だということで衰退してきた。
もはや貨物ターミナル駅はほとんど潰れて跡地再開発等でなくなったというのに、
今更どこにそういうターミナルを作ろうというのでしょう?(w

結局、鉄道シフトは経済的ロスが大きいというのは792で合っているでしょう。

で、環境負荷削減政策の話は、
鉄道シフトなどという経済マイナス思考ではなく、
電気、水素、ガス、燃料電池等新エネルギーに転換したエンジンを開発し排出ガスを削減するという自動車内解決を目指すことで、
あくまで経済プラス思考で自動車輸送の有益性を
活用追求しながら環境エネルギー問題を解決するのが
資本主義経済の基本でしょう。
世界各国が競って開発しているしこれが世界の流れでしょう。

いまさら日本に鉄道輸送はお呼びではない。
832 :02/12/04 19:10
>>831
環境バカのモーダルシフトは、現実から見ると、精神分裂的な話だからな。(w

鉄道はそれ自体に長所はある。トラック輸送に比べ、時間的に正確なところ。
貨車を改良するなりして、時代の要求に合う形にできるかもしれない。
また、そういう努力はしないといけないだろう。
海運もまたしかりだ。
他の交通機関に積み替えなどは、シームレスになるような仕組みが欲しいね。
客は、客の要求に一番合致する輸送機関を選べば良い。

エネルギーについては、科学技術の発達で、より、環境にやさしい、安価な
エネルギーに置き換えるような政策を取り入れるべきだろうな。
そのためには、そのような研究に対して助成を行う必要があるが。
動力源のモーダルシフトというべきかな。(w

高速道路の無料化とは全然別個の話というのが、わかるはずだが。
833名無しさん@1周年:02/12/04 19:11
ああそうだ。そうだな。そういうことにしといてやるよ。
834名無しさん@1周年:02/12/04 21:51
>>831
もはや貨物ターミナル駅はほとんど潰れて跡地再開発等でなくなったというのに、
今更どこにそういうターミナルを作ろうというのでしょう?(w

貨物ターミナル駅が潰れたって?どこの?事実でない事を書かないように。
あと、米原に道路輸送との連携のための貨物ターミナル造ってるよ。

・社会全体でみると不経済なのは中長距離トラック輸送だとおもうのだが、
それが解らないのかなあ。

・たとえ道路公害が解決しようとも問題は山積みだ。
例えば、いま身を粉にして頑張っているオヤジさん達が
大量に引退した後は誰が運転する?
過酷な労働環境の職業に好んで多くの若者が働くとは思えない。

>>832
鉄道はそれ自体に長所はある。トラック輸送に比べ、時間的に正確なところ。
他の交通機関に積み替えなどは、シームレスになるような仕組みが欲しいね。
客は、客の要求に一番合致する輸送機関を選べば良い。

賛成!
835名無しさん@1周年:02/12/04 22:01
少しでも環境負荷を抑えるために極力自動車道を走ってもらいたい。
−−>通行料を便益に見合うだけの低価格にする。
−−>逆モーダルシフトが起こることを防止しなくてはならない。
−−>燃料税を上げる。
836 :02/12/04 22:16
>>834
>社会全体でみると不経済なのは中長距離トラック輸送だとおもうのだが

中長距離トラックに依存してしまったのは、旧国鉄の経営がまずかったから。
労働組合も動労みたいな過激派のいる労組もあり、これでは、まともな
経営ができずに、中長距離トラックに依存してしまう。
かなり昔に下関から、汐留に直行する魚介類専門の貨物特急とかあった。
現在の高速道路を使った長中距離トラック輸送と比べても、時間的に
そう大差がなかったのだから、競争力の問題ではなく経営の問題だったと思う。
837名無しさん@1周年:02/12/04 22:17
わかった。そういうことにしといてやるよ。とっとと逝けや。
838名無しさん@1周年:02/12/04 22:37
肺ガンで逝く?>>833、837
839名無しさん@1周年:02/12/04 22:52
基本的に無料とし公害や渋滞が深刻なルートほど環境料を取るのが良いのかな。
言わば電気回路の抵抗の役目として課金するのは問題ないと思われ。
又は、基本無料は変わらないが地方は任意で建設の為に課金できる。
そのルートに料金を払うだけの価値があれば払わざるを得ないから交通量が多いルートほど整備される。
コレから作る地方は片側1車線で始め、課金で拡張して行けば良い。もちろん拡張せずに課金しないこともできる。
840名無しさん@1周年:02/12/04 23:55
>>834
ハァ?
そこらじゅうに貨物駅跡地再開発事業あっただろう。
最近でやってるでかいのだと東京の品川や名古屋の笹島、他にもあるだろ。
中小規模のだったら潰れた貨物駅なんて腐るほどある罠。

アホは今すぐ逝けよw
841名無しさん@1周年:02/12/04 23:57
>>840
お前が逝けばアホはいなくなる。心置きなく逝けよ。な?
842名無しさん@1周年:02/12/05 00:26
>841
お前が貨物駅もろとも逝け。ワラ
ただしお前は再開発不可、廃棄処分だけどな。ワラワラ
843名無しさん@1周年:02/12/05 00:45
>>840
貨物ターミナルは廃止されていないぞ。
旧来の貨物駅のことならわかるが、
品川も笹島もコンテナ化による移転だ。
中小貨物駅は、潰れたのではなくて
コンテナ列車の直行化にともなって「潰した」が正確な表現かと思われ。
気安く阿保扱いはせんといてや。
844名無しさん@1周年:02/12/05 02:18
>>843
そうか、
アホ言ったのは正直スマンカッタ。
でもそれは表現の違いでない?
事実JR貨物の悲惨な状況を見れば、貨物輸送衰退は歴然としてるし。
一般的な見方としては貨物駅は整理統合で潰れたって感じでしょ。
移転とか言い出したらいくらでも表現できる。
845名無しさん@1周年:02/12/05 02:21
高速道路の無料化は必要。
(1)余計な費用が削減:料金所を作る費用、集金係りという人件費、
そして、道路公団の給与、、、
(2)知ってます? 道路公団のトップの給与が道路建設費の60%を
占めるということを、、、
(3)高速道路の料金の代わりは、ガソリン税でまかなえます。
ただ、料金所の集金係りという仕事はなくなるので失業者は
増えますが、、、
846名無しさん@1周年:02/12/05 04:55
都市高速(首都高・阪神高速)は無料にすると慢性的な渋滞が予想され、
一般道路との区別ができなくなるので反対。
日本道路公団所有の高速道路についても反対ですね。
確かに高いですが、無料にするとサービスの低下につながると思います。
現行の5割ぐらいが妥当な値段かな。環境対策で大型は2倍。
リフレッシュ工事とかもしてくれますし、
冬なんかは一般道より除雪されていて走りやすいです。
全国の高速道路が名阪国道並みのサービスになるといくら無料でもいけないと思います。

でもさ、地方の高速道路とか絶対いらんよね。片側一車線とか意味無いし。
それやったら、まだ第二東名・名神の方がマシ。
でもって、第二東名・名神はインターなし。
途中に名古屋ジャンクションで従来の東名・名神とつながってる。
しかも最高速度120km/hで、実際のところ160km/hでみんな走ってる。
これぐらいの物を造るのであれば造っても良いと思う。無理だろうけど。

いずれにせよ、今の段階では民営化が最優先なんかな。
847名無しさん@1周年:02/12/05 12:29
高速道路を無料開放せよという
>1
の主張を全面的に支持します。
同じ思いを持った人たちと一緒に、
この掲示板でお話しを深めたいと思います。
848名無しさん@1周年:02/12/05 12:51
>846
バカだなあ。
無料にしたら、料金所でとまらなくていいんだよ。料金所がなかったら、
どんだけ緩和されると思ってんの?
それに、高速に人がたくさんいけば、下はすくし、交通が分散化されるんだよ。
高速道路が有料なんてのは、遅れた国のすることなんだよ。バカだなあ。
849名無しさん@1周年:02/12/05 12:58
>848
同意。おいらは>846のことをバカとは言わないけど。
>都市高速(首都高・阪神高速)は無料にすると慢性的な渋滞が予想され、
このように通俗的に言われているけど、仮に首都高速が
渋滞しても、その分、一般道の渋滞が緩和されるんだから良し。
高速道路だけを見ている奴が、「渋滞するから無料化反対」と言っているだけ。

>高速道路が有料なんてのは、遅れた国のすることなんだよ。
一番遅れているのが、我が日本なんだけどね。
850名無しさん@1周年:02/12/05 13:01
今、世間をにぎわしているのは、
道路族 vs 民営化論者 なんだけど、
実はこのどちらにも位置しない、
無料化論者っていうポジションがあるんだよね。
二項対立という構図で、高速道路問題を語るのは止めて欲しい。

マスコミはもっと、無料化論者がいう立場も理解して、
話を進めた方が良いんじゃないかな。
851名無しさん@1周年:02/12/05 13:08
>>817
>プール制の廃止が原点です。ドイツにはプール制などありません。
何となく、言いたいことがわかるような気がする。
仮に有料道路制度を続けるにしても、プール制が廃止されれば、
ドル箱の東名高速道路は即日、無料化されるのだから、
事実上、有料道路制度って、維持できなくなると思う。

プール制の廃止が原点だという主張は、
問題の核心がどこにあるのかわかっている上での発言だ。
852名無しさん@1周年:02/12/06 01:12
>>846
大型が2倍には同意。
環境以外にも、どう考えても普通自動車のみでは道は
そんなに磨耗しないと思う。
やつらががりがり削った道をまた、血税で舗装する。
2重3重にとられている気がする。
853名無しさん@1周年:02/12/07 02:31
>>852
単純に大型の通行料金を二倍にすると、
ますます、深夜の一般道路を爆走する大型が増えるだけ。
だからそれは税金で取れば良いのであって、通行料金から取る必要は無い。
環境対策の面、安全対策の面から考えて、税金は高く徴収しても
通行料金は無料にした方がいい。
854T:02/12/07 02:41
高速道路は無料にするべきだと思う
けれど、それと高速道路をつくる、つくらないは
別問題のような気がする
どこからでもインターチェンジに1時間以内にアクセスできる
という思想のもとにつくった案通りに
さっさとつくって無料化するのが筋じゃないかな
なにしろフランスとかは45分以内にアクセスできるしね
アメリカは人がいないような場所にまできちんと作ってるしね
今のままでは日本は確実に負け国になるよ
中国やマレーシアにODAで金いれて
高速道路つくっといて
自分たちの国にはないって、ばかみたいじゃん

855T:02/12/07 02:47
高速道路有料は遅れた国のすること
は一部間違いですよ
ドイツも、フランスもイタリアも
採算性の悪いところは有料です
それでも高速道路がないよりはあったほうが良いと言う
共通認識で成り立っているのです
日本のマスコミはこのことをぜったいに言わない
情報操作もはなはだしいと私は考えています
高速道路は無料であるべきと思う
そのためにどうするべきかを
民営化推進委員会は議論するべきだった
856名無しさん@1周年:02/12/07 02:57
>>850
菅直人氏も無料化論者の一人。
民営化論議が道路を造る・造らないという次元に
矮小化されてしまっているのは残念。

http://www.n-kan.jp/kouyaku/bunshun200207.html
行政改革で行け加えれば、小泉首相が民営化にこだわる道路公団も、
いっそ廃止して高速道路を無料化するというのはどうだろう。その場合、
ガソリン税や、電子入札による入札制度改革などで無駄をなくして
借金返済に振り向ければよい。そうすれば、料金所がいらなくなる。
高速道路への出入りは今よりずっとスムーズで渋滞も減り、眠っていた
需要が呼び覚まされ、地方に観光などの新しい産業が芽吹いていくはずだ。

http://www.n-kan.jp/dora/pocket/001.html
道路特定財源を、一般の道路だけでなく高速道路にも使えるようにする
だけでも、ドイツのように高速道路を無料のアウトバーンにすることも
夢ではない。
857名無しさん@1周年:02/12/07 04:27
>>856
早く政権取ってください。
858名無しさん@1周年:02/12/07 09:17
感謝されないODAを縮小して、その分を国内高速道に回そう。
少しは助かるのでは? もし、効果ありなら、
 道路族・ゼネコン・日本国民  VS 中国・ODA推進族(外務省、野中)
という対決図式が見れるかもね。 
この際、高速問題、ODA問題を一気にアウフヘーベンだぁ!
859名無しさん@1周年:02/12/07 13:26
>>850
マスコミは問題の本質を隠すために民営化論者vs道路族という
八百長試合を見せるよう行動してる、と見るのはひねりすぎだろうか

もともと有料方式というのは建設費を回収したら無料にする約束で作ってるのであって
それを後から料金プール制を導入して黒字路線を「金のなる木」にし
安定した料金収入をバックに建設計画をどんどん広げていったという経緯がある
プール制さえやめてしまえば「作る、作らない」ではなく「作れる、作れない」になる
その点民営化はプール制とセットなので道路族から見るとそう悪い案ではないはず

そもそも競争の無い民営化、自由化に何の意味があるのだろうか
小泉の好きな郵便民営化論はヤマト運輸という競争相手がいたからこそ意味があった
しかし道路公団を民営化しても競争相手はいないし新規参入もしないだろう
860名無しさん@1周年:02/12/07 13:35
だから、5つに会社を分けて競争させるんだよ、分かってないね。
861名無しさん@1周年:02/12/07 13:44
>>860
5つに分けるとどうして競争になるか分かりません
862名無しさん@1周年:02/12/07 17:16
たった一割の値下げですか?
863名無しさん@1周年:02/12/07 17:30
>民営化、自由化に何の意味があるのだろうか

要するに「無駄な道路」を抑制するための手段だよ。
別に公営でもいいんだが、そうなると「必要な道路」ってことでいつまでも道路建設の歯止めが利かない。
政治家や県知事にとってはどんな道路であっても「必要な道路」だからな(自分の選挙のために)。
ちなみに今回採択された「松田案」とやらでは、道路建設費は現状の10分の1になるんだよ。
864名無しさん@1周年:02/12/07 17:49
高速道路の規制緩和関連の動き

高速道路二人乗り解禁というバイクライダー永年の悲願は、
笹川尭自民党副幹事長(海運利権王二代目)一人が反対して流産。
http://www.asahi.com/politics/update/1206/016.html
フェリー利用が減ることに対しての抵抗ポーズと、
高速道路周辺利権の追加要求が裏にあるとの噂。

さてと清き一票を。
【日本の政治家不人気投票】
http://www.amiva.com/choice/vote700/tvote.cgi?event=bb&show=all
865名無しさん@1周年:02/12/07 18:24
>>864
笹川尭、亀井静香よりワーストランク上位入りだな。
新・悪名誕生だ。

バイク板「自民党の笹○某副幹事長氏ね」スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1039137572/

議員板「いじめは競争!」笹川尭スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1037248933/
866名無しさん@1周年:02/12/07 19:00
大多数の国民はこれ以上の高速道新設不要の意見。(該当地域による温度差はあるが)
政府与党議員の多くは高速道推進を声高に叫んでいる。
知事の多くも高速道推進である。
ここで公団民営化委員の出した答申と真っ向から対立することになるが
小泉が守旧派に歩み寄るような方向性を打ち出せば「改革なくして成長なし」
の旗印は一挙に色あせ、支持率急落の憂き目にあう。
民営化委員の答申を丸呑みすれば国会で法案はまず通らない。
解散駒は常に小泉の胸中にあり、郵政改革法案の時も発動直前まで行き、野中らが
折れた経緯がある。今回の高速道凍結問題は郵政とは比較にならない反対派議員集団
が気勢をあげており、小泉改革の行く末を賭けて解散総選挙の決断へ流れる。
867名無しさん@1周年:02/12/07 20:29
>>854
>高速道路は無料にするべきだと思うけれど、
>それと高速道路をつくる、つくらないは
>別問題のような気がする。
確かにその通りなのだが、高速道路を無料にすると言うと、
必ず反対派から「予算はどうするのだ?」という質問が出てくる。
高速道路を作ります。そして高速道路を無料にしますでは、
ますます「予算はどうするのだ」と言われてしまう。

無料化と道路建設と民営化は、実はそれぞれ対立概念では無いのだが、
微妙に対立的構図の中に置かれているのでややこしい。

無料化してもなおかつ、どうしても高速道路が欲しいと
いう自治体があれば、インターチェンジの建設費用の全面負担と
インターチェンジ周辺500メートルに発生する開発利益を
建設費に還元できるようなシステムを作ればいい。
そこまで自治体の自己負担を強いる制度を作っておけば、
そう簡単に、自治体も「作っておくれ」という
たかりの叫びを出しはしないだろう。
868名無しさん@1周年:02/12/07 20:32
>>855
>高速道路は無料であるべきと思う
>そのためにどうするべきかを
>民営化推進委員会は議論するべきだった。
無料化推進委員会でも作らないと、その議題は無理だろうね。
残念ながら。
869名無しさん@1周年:02/12/07 21:12
正確に言えば、板違いなのだが、
>>864
の言いたいことは、よくわかる。

笹川尭自民党副幹事長・・・・・・・・ダメだな。こいつ。
870名無しさん@1周年:02/12/07 21:18
>>862
いいんだよ。ここで少しでも値下げできれば
今後の無料化または大幅値下げのトリガーになりうる。
871名無しさん@1周年:02/12/07 21:20
民営化推進委員会の「松田案」は、高速道路を造るなと言って
いる訳ではない。料金収入を建設費に回すことに対して反対してるだけ。
必要な道路は国や地方の金で整備しろと主張してる。で、どうせなら
債務償還や管理費にも道路特定財源を投入し、通行料金を無料もくしは
大幅値下げしてはどうかということ。それは、無駄な一般道を整備する
ことよりもよほど国家国民のためになる。例えば、債務償還の一部に
国費の投じられる瀬戸大橋は、通行料金が半額になるそうだ。
872名無しさん@1周年:02/12/07 21:37
俺は、建設してもイイが、コレ以上の借金爆弾を抱えるのは勘弁と思ってる。
多くの人もそう感じてるのではないかな。
今回の民営化推進委員会の話は、民営化、50年以内の債務返済という前提があったからこんな厳しい案になったわけで、例えば現在の債務は50年で返す。
それ以上の建設は、全て借金無しで通行料金のみで行えば良い。
873名無しさん@1周年:02/12/07 21:41
しばし10%ダウンでよろしい。
874銀行:02/12/07 21:49
悪の花    三井住友

    http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
875名無しさん@1周年:02/12/07 22:34
大体、高速必要と訴える理由としてその経済波及効果を主張する人がいるが、現在は交通料で建設費が賄われている。
で、経済活性化のために計画どおりの建設をしろという。ココで矛盾が生じる。高速の経済波及効果が高速道の資金に還元されていないと言うこと。
なぜこの点を解消しようとしてこなかったのか?
例えば緊急医療。このために救急車やヘリまで導入している。そのインフラとして必要と言うのならその予算を高速建設に回すべき。
経済への貢献度に応じて税金などを投入すれば不満も少ないはず。
876名無しさん@1周年:02/12/07 23:49
>>864,865
不人気政治家(政治屋?)ワースト一位
初登場でその日の内に第一位の快挙でした。

道路利権関係で国民の不満は高まってますなあ。
877名無しさん@1周年:02/12/08 00:25
道路はもういいんじゃない。全国一応つながっていて車が通れるし、
なにより100人が不便を感じていることより100万人が
腹を立てていることを改善しようよ。
878名無しさん@1周年:02/12/08 00:50
確かに新規建設はもういいよな
必要なのは既存の高速道路を一刻も早く無料化する事だけ
879名無しさん@1周年:02/12/08 07:33
アメリカで5000kmくらい高速使ってドライブしたんだけど、
高速代は合計、0ドルですた。これだからあちこち観光もする。
地方に金を落とすことにもなるし、国民は旅行を安く楽しめるし、
フリーウェイを誇りにも思える。

日本で5000kmもドライブするのは無理としても、もしやったら
高速代いくらになるかな。
880名無しさん@1周年:02/12/08 08:17
>地方に金を落とすことにもなるし、国民は旅行を安く楽しめるし、
逆にストロー減少で、地方都市は衰退するよ。
観光なんてあてにならんよ。
881名無しさん@1周年:02/12/08 09:42
んなこたぁない。
激安バスツアー客は確実に激増する。
やすくなった国内旅行に激安海外旅行をやめて激安国内旅行激増。
内需拡大、景気快復、税収増、ウマー。
882名無しさん@1周年:02/12/08 09:46
高い高速代が日本の潜在移動需要を抑制し、
その需要の一部は海外に奪われていたんだ!
883名無しさん@1周年:02/12/08 14:11
まあ、物流の9割以上は自動車運輸だからな。
高速道路の社会的効用は馬鹿に出来ないよ。
もちろん「熊しか通らない高速」のような現象は改善すべき。
地方の高速は現状の料金設定のままで良い訳ない。
10%値下げでもまだまだ高い。
884 :02/12/08 14:15
>もちろん「熊しか通らない高速」のような現象は改善すべき。

ムネオが石原改革大臣に食いついたことがあったね…

もっとも熊がマークの名鉄運輸は
はがゆい思いをしたとか何とか…
885名無しさん@1周年:02/12/08 14:19
高速道路・一般道の区別やめてぜんぶタダにしる!
どっちみち車は道路を走るんだから、
車検のとき走行距離で自動車通行税取ればヨロシ

886名無しさん@1周年:02/12/08 14:19
高速高すぎる。一人ならガス代とか考えると電車のほうが逆に安かった
りするし。高い自動車税払ってるのにー。
887名無しさん@1周年:02/12/08 14:35
スウェーデンだったかな?
「細長い国土を丸く」とか言って電話料金で距離による料金差を
ほとんど無くした。結果、電話を利用するサービスが伸びた。

> 逆にストロー減少で、地方都市は衰退するよ。
高すぎると都市部から地方への移動が、地方から都市への移動を
圧倒的に上回る所に 地方衰退の原因がある
888名無しさん@1周年:02/12/08 14:39
電話線と道路を混同して何の意味があるんだ…
889名無しさん@1周年:02/12/08 14:44
コストが、地方の衰退につながると思うのだが
890名無しさん@1周年:02/12/08 17:21
単純にアメリカより少ないとかヨーロッパより少ないとう比較は間違い。人口密度のように
高速道密度を出して見ないと公正な比較ができない。
891名無しさん@1周年:02/12/08 17:29
トヨタのように連結営業利益で年1兆円を超えるようなメガ自動車産業には
高速道路建設特別税を大幅に徴収することが妥当。
892名無しさん@1周年:02/12/08 17:54
納税ニッポン1じゃなかったっけ?十分義務を果たしていると思う


893名無しさん@1周年:02/12/08 19:39
>>892
自動車産業には道路整備による自動車需要増の特定利益享受という恩恵がある。
894名無しさん@1周年:02/12/08 21:02
>>890
あれは新築改設が異常に多いだけ
維持管理費もしくは道路総延長そのものは欧米と比べても決して多くない
無駄な一般道路の建設を止めれば高速を無料化する余地は十分にあるという事

そもそも田中角栄によって道路特別会計が作られたのは1950年代の話
あの時代は日本中どこも道路が本当に必要だったから特別会計でよかったが
21世紀になってまで特別会計を続ける必然性はどこにもない
無駄に残った予算をアスファルトの張り替えに使うだけ

高速道路も同様
他のインフラ整備も急務で高速道路に使う金のない時代に生み出された有料方式を
やる事が無くて無駄な公共事業ばかりやってる今の時代に続ける必然性はどこにもない
895名無しさん@1周年:02/12/09 00:09
age
896名無しさん@1周年:02/12/09 23:03
道路族も本格的に動き出したみたいだな
897道路族必死だな:02/12/10 08:53
道路公団廃止&無料開放=道路特定財源による究極の料金プール制。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/koizumi/200206/29-06.html
 「採算性」論の政府に対し、党側は「そもそも高速道路とは国が整備する
はずのもの」(古賀氏)という原点から議論をスタートさせる方針。
整備計画実現のためには、民営化どころか「いっそ道路公団をなくすことも
一つの検討課題」(古賀氏)とまで割り切る。
 高速道路整備の現行制度では、建設費を償還した後は無料開放が原則。
自民党は「民営化すれば無料開放は不可能になる」と迫る構えだ。
898名無しさん@1周年:02/12/10 12:11
あーあ、たったの一割値下げかよ。そのくらいなら、建設費をきりつめれれば出てくるよ。



<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

あそこらへんって朝鮮人の穢多・非人が多いから
そのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
坂東孝信の手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
坂東の横浜の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ

900( ・_・:02/12/10 21:04
高速代稼ぐのに、芋いくら売ればいいんだ。
901名無しさん@1周年:02/12/10 21:10
>>897
料金がないのだから、論理的帰結として料金プール制も存在しない。
902名無しさん@1周年:02/12/10 21:26
世論に登る前は料金値下げの"N"の字も出ていなかったのに。

世論に登ると「ドライバーの為に値下げや無料化も考えている」
と言う姿勢は、我々サラリーマンも見習うべきかもしれない。
903名無しさん@1周年:02/12/10 22:28
>901
だから、究極なんだろ。
利用者も非利用者も全ての納税者が払うんだよ(w
904名無しさん@1周年:02/12/10 23:27
まあ、高速道路を利用するドライバーの皆様には、50兆円の
借金返済のためご協力してもらわないと困るね。値段に対して
サービスが見合っていないというならそのサービスは利用しなけれ
ば良い。それが民業の論理ってもんでしょ。
ついでに、民業なら責任を持って自分たちの収益から借金返済を
してもらわないと困るね。あと株主への利益還元も最大限にね。

905( ・_・ :02/12/10 23:32
リストラのために民営化を見習っただけ、
利益など出ませんが。
906ななーしー:02/12/11 04:31
>>904
民業と言うが、そもそも高速道路事業が民営化に馴染むかどうか怪しいところ。
>>905が言うように、利益など出ない。利益はすぐに借金返済か、
料金値下げに使われるだけだろう。
50兆円の借金返済については道路特定財源等で補充すると言うことで既出のはず。

通行料金を払えならいのならば、サービスの利用(高速道路の使用)をするなと言う
論理は、それによる様々な矛盾を解決することにはならない。

本四架橋が結局、税金によって、建設費の穴埋めを決定したように、
40兆円の債務も、結局は、国がその穴埋めをすることになるだろう。
ただ今は過渡期。民営化論は、無料化への踊り場的位置づけ。
利用者の声がもっともっと大きくなれば、一気に無料化へと傾くかもしれない。

少なくとも、窮地に追いつめられた道路族は、
先祖帰りするように、「道路は本来無料」と言いだし、
明らかに世論受けを狙って、
本来の「建設推進」という目的を達成しようとしている。

少しずつだが、無料化論は広がりを持ち始め、
いつしかマジョリティとなるだろう。
今は、無料化論者の踏ん張り所。
907名無しさん@1周年:02/12/11 05:19
>>904
現在でも、道路整備を口実に、揮発油税などを暫定税率で余計に
支払わされてるのに、まるで無料化がフリーライドに繋がるかの
ような言い方は、的確ではないのでは。
908名無しさん@1周年:02/12/11 17:32
プール制の廃止だよ。ここをはずしてはダメだね。
909名無しさん@1周年:02/12/11 18:33
さて、次スレ探しでも始めるか
910名無しさん@1周年:02/12/11 18:34
>>906
借金返済は50年かかるんだろ。借金返済後は無料開放とか
いっても、50年先の無料開放の約束なんか何の意味も無い
と思うよ。道路族がゴネってさらに高速道路作って、さらーに
借金増えたらさらに先延ばしだよ。首都高だって、大昔
の約束じゃ、そろそろ無料開放の頃だったんじゃないの?

911名無しさん@1周年:02/12/11 23:20
>>910
最初は30年で無料化と言ってたが反古にされたからね
50年後が反古にされる頃には「70年で無料化」とか言ってるだろうね
912名無しさん@1周年:02/12/11 23:47
>50兆円の借金返済については道路特定財源等で補充すると言うことで既出のはず。
「道路特定財源」を聖域化して考えている点では道路族と一緒。
色がついていようがいまいが、「税金」であることには変わりない。
高速道路無料化なんぞより、もっと税金投入の必要なところがいくらでもあるんだがな。

50年で償還なんて本来なら笑い話。
今から50年前って言えば、洞爺丸事故が起こり「青函トンネルを作るべし!」と言ってた時代。
しかし、今じゃ「ふたをした方がいい」存在…
913////ちょっと質問////:02/12/12 00:11
<高速道路を無料開放せよ
<【陸の孤島】鳥取に高速道路を造らないのは違憲
の二つのスレがもうそろそろ1000行きそうなんだけど
どうしようか?次スレ?統合?
914名無しさん@1周年:02/12/12 00:16
>>912
高速につぎ込むって事はそれだけ一般道への無駄な投資が減るって事だし
文句言うほどの事ではないと思うが

特定財源の欠点は硬直化
しかし公団の負債を返済するまでにかなり時間がかかるだろうから
必ずしも一般財源化に拘る必要は無いのでは?
もちろん公団の負債を返済した時点で一般財源化する事は約束するべき
915名無しさん@1周年:02/12/12 00:19
50年?
寿命で造りなおさねばいけない時期じゃない。
916名無しさん@1周年:02/12/12 00:28
今の政治家は、50年後には人生を引退してるから気楽なもんだな。
俺はそうじゃないんだが...
917名無しさん@1周年:02/12/12 00:38
>>916
まだあと50年も生きるつもりか?
50年内に絶対
北朝鮮・中国・ロシアVS日本・台湾・韓国・アメリカの構図で戦争起こるぞ。

核兵器の放射能浴びたり生物兵器吸って後遺症で苦しみ悶えながら生きろ。
918名無しさん@1周年:02/12/12 08:50
>>912
>道路特定財源を聖域化〜
全然だめだな。
過去レス読み直してからこい。(>700あたり〜)
まさしくお前のような論者の奴が見事に撃沈されてるから。(w
919名無しさん@1周年:02/12/12 18:19
プール制の廃止と道路族知事の追放、これが大事だ。
920名無しさん@1周年:02/12/12 23:21
>>919
国幹審の基本計画に賛成した奴の追放が先
921名無しさん@1周年:02/12/12 23:32
高速道の計画通りの建設は消費マインドにマイナスだよな。
922名無しさん@1周年:02/12/12 23:47
★★★高速道路を無料開放せよ★二本目★★★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1039671405/l50
923名無しさん@1周年:02/12/12 23:54
首都高や東名は、既に債務償還が終わっているのだから、
本来であれば、既に無料になっていなければおかしいはずだ。
そういう路線の通行料金で、地方の赤字路線の債務を償還する。
それは、悪名高い料金プール制度と基本的に変わらない。
924名無しさん@1周年:02/12/13 00:18
>>923
首都高は終わってたっけ?
925名無しさん@1周年:02/12/13 20:32
>>923
地方だけでなく、圏央道やアクアラインのような都心部の道路にも
行ってるよ。耐震強化や、容量拡大(圏央道やアクアラインも
間接的に貢献)にも金がかかるんだし、無料化なんて無理な話だ。

926名無しさん@1周年:02/12/13 20:43
っていうか、猪瀬が小泉なんか信じて、本気で民営化できると思って頑張っちゃったってのが一番イタいた(w

もう道路交通省に丸投げしたし、、、
ちょっと扇にハッパかけたふりして、丸投げじゃないよってアピールしたつもりなんだろうけど、完全にやらせのパフォーマンスだわな。

927名無しさん@1周年:02/12/13 21:19
>>925
しかし、債務償還や維持管理にも国費を投入しなければ大幅な値下げは出来ないし、
特定財源の暫定税率分は本当に有効に投資されているのかという疑念がある。
岩国哲人氏の試算によれば、現状でも無料化は可能。
http://www.networking.co.jp/iwakuni/policy/kousoku/
928名無しさん@1周年:02/12/14 02:42
>925
>耐震強化や、容量拡大(圏央道やアクアラインも間接的に貢献)にも金がかかるんだし、無料化なんて無理な話だ。

最初から無理とあきらめるな!あきらめたらおまえがダメになる。
自分を信じろ!
929名無しさん@1周年:02/12/14 02:47

小泉政権と自民与党支配が終らない限り、高速道路の有効な活用は程遠いっつーか、金がかかる民営化しか無いな。
ヘタに変な民営化させると、かえって後で修正できない状況をつくりトンでもない事になりそう。

郵政改革も結局かえって余計な事をした結果になったし、小泉のやることなすこと、余計無い事ばかり。
930名無しさん@1周年:02/12/14 02:52
>>927
1割値下げ程度で民営化してしまったら取り返しがつかないな
やはりプール制の維持こそが道路族の狙いである疑いは捨てきれん

そもそも委員会から逃亡という消防みたいな真似に作為を感じる
931名無しさん@1周年:02/12/14 02:56
1年経って、小泉のしたことといったら増税だけてすた
だれだ?こんなの総理にしたのは
932名無しさん@1周年:02/12/14 02:57
>>931
総理にしたのは地方自民党員
ただし引き摺り下ろすチャンスは国民に与えられてた
933名無しさん@1周年:02/12/14 03:01
新スレに行こうぜ

★★★高速道路を無料開放せよ★二本目★★★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1039671405/l50
934在外邦人:02/12/14 03:09
★かつて北米大陸を横断しました。道路料金ゼロ。
★毎日高速道路を利用しています。只です。快適です。
★四国大橋を走ってみました。高いですね。旅行の楽しみが料金の苦しみで相殺されました。
★ガソリン税、自動車税、休息エリア商店の売上税で道路維持費をまかなえばよいでしょう。
利用者はハッピーになり種々良い波及効果がでるでしょう。
935名無しさん@1周年:02/12/14 17:02
読めば読むほど、プール制の廃止が必要だなと思います。
936名無しさん@1周年:02/12/14 18:16
高速道路の無料開放、これには大賛成なのだけど、方法を教えてほしい
937名無しさん@1周年:02/12/16 17:21
>936
まず、インターの職員を全員レイオフします。
次に、無料開放しますた、とマスコミに言います。
以上です。
938名無しさん@1周年:02/12/16 17:42

             ☆ チン        
                            
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< タダタダタダ、マダー
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
939名無しさん@1周年:02/12/16 18:16
>>936
一般道路の予算を2兆円削る
940名無しさん@1周年:02/12/16 18:39
こちらへどうぞ

★★★高速道路を無料開放せよ★二本目★★★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1039671405/l50

941名無しさん@1周年:02/12/17 13:49

             ☆ チン        
                            
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<公団のような無駄使いダメ タダタダ タダマダー
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
942名無しさん@1周年:02/12/21 09:41
公団職員けずれー
943名無しさん@1周年:02/12/27 20:12

             ☆ チン        
                            
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  タダ タダ タダマダー
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|

944名無しさん@1周年:02/12/30 00:01
             ☆ チン        
                            
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 公団へのテロ まだ〜 !!
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|

945名無しさん@1周年:02/12/30 00:09
ああうっとうしい 
946名無しさん@1周年:02/12/31 00:13

             ☆ チン        
                            
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<>>945 スレの無駄使いダメ ダメ
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
947名無しさん@1周年:02/12/31 00:18
俺の友達の知り合いが道路公団にいるがこいつらは予算使う為に業者を呼んでは焼肉パーティーやったり備品はすぐに捨てる。本当にカスだ。公団職員など1/3にして高速料金安くしろ。
948名無しさん@1周年:02/12/31 01:24
高速道路が有料なのは、道路公団とそれに群がる天下り官僚を養うため。
膨大な自動車税を回せば、造れないこともない。
無駄な国道って多いと思いません?
要は、やる気がないだけ。ハイエナ官僚の腹黒さに感服。
949名無しさん@1周年:03/01/02 01:04
ガソリン税で60%近く取ってるんだから、それで充分だろう。
それにまた消費税かけてやがる。

950〇0o(^。^)y-~~:03/01/04 22:01
高速なんか利用しないよ。
951雑民党員 ◆ogpIqthV92 :03/01/04 22:05
無料にするかどうかはさておき、
まだまだ不足している大都市圏の環状自動車道に投下資本を集中すべき。
952山崎渉:03/01/07 07:55
(^^)
953名無しさん@1周年:03/01/09 17:48
料金所とっばらえばいいじゃん。
車の流通もよくなるし、物の流通もよくなる。
で金の流れもスムーズに流れるってもんだよ。
簡単なことなのだがな〜。
 俺 総理大臣に立候補しようかな。
954名無しさん@1周年:03/01/13 00:27
無料弐千回
955名無しさん@1周年:03/01/13 00:37
1日だけ無料にして、経済波及効果を調べるイベントを
やったらどうか。道路公団が民間企業だったら、
とっくにやっているだろう。
956名無しさん@1周年:03/01/13 00:45
地方の未整備区間は、維持管理費を国道と同様に負担するのはドウよ。
そうすれば赤字路線も減るっしょ。
957名無しさん@1周年:03/01/13 22:21
歯余、無料弐千回
958名無しさん@1周年:03/01/13 22:35
>>951環状線はお金の問題じゃないだろう。あなたが住民を説得でもするか?
作れる場所から作れば良い。タイムイズマネー。
959名無しさん@1周年:03/01/14 00:39
無料弐千回
960名無しさん@1周年:03/01/14 23:54
高速道路も問題の箱もの行政だろ。
961名無しさん@1周年:03/01/14 23:56
無料じゃなくても1000円くらいの一定額で走り放題ってのもいいな。
962名無しさん@1周年:03/01/15 16:41
ニューヨークからサンフランシスコ、ロスって高速道路を走ったけど、
だいたい、1万キロくらい走ったかな。でも、高速代は一ドルもかからなかった。
日本は、拘束道路に名前変えた方がいいKAMONE。
963名無しさん@1周年:03/01/15 23:57
age
964名無しさん@1周年:03/01/16 18:27
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \イキタクネーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
965名無しさん@1周年:03/01/16 18:35
経済効果を高めたいなら、仕事で走っている車の料金を今の半分に、
その分を一般車に転嫁すると良い。
(観光しか産業が無い土地なんぞ知らん。)
とは言え、おそらく道路自体の収益は下がるだろうな。


966名無しさん@1周年:03/01/16 18:41
マイレージみたいに沢山乗れば乗るほど料金が下がるってのはどう?
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。まさに取り返しのつかない状態ということです。

968山崎渉:03/01/19 09:17
(^^)
969名無しさん@1周年:03/01/19 16:38
             ☆ チン        
                            
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< タダタダタダ、マダー
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|

970名無しさん@1周年:03/01/20 15:53
インフラでボッタクリでは、経済なりたたんわな。
971名無しさん@1周年:03/01/20 16:55
プール制の廃止。これなくして改革なし。
972名無しさん@1周年:03/01/21 01:43
あげ
973名無しさん@3周年:03/01/22 22:34
age
974ま、徐々にということで:03/01/27 23:58
まず、抽選で月に3回くらい無料の日っていうのを作ればいい。
975名無しさん@3周年:03/02/01 03:04
age
976名無しさん@3周年:03/02/09 12:33
977名無しさん@3周年:03/02/09 12:34
978名無しさん@3周年:03/02/09 12:35
979名無しさん@3周年:03/02/09 12:35
980名無しさん@3周年:03/02/09 12:36
981名無しさん@3周年:03/02/09 12:56
982名無しさん@3周年:03/02/09 12:56
983名無しさん@3周年:03/02/09 12:57
984名無しさん@3周年:03/02/09 12:58
985名無しさん@3周年:03/02/09 12:58
986名無しさん@3周年:03/02/09 12:58
987名無しさん@3周年:03/02/09 16:10
988名無しさん@3周年:03/02/09 20:35
989名無しさん@3周年:03/02/09 20:35
990名無しさん@3周年:03/02/09 20:36
991名無しさん@3周年:03/02/09 20:37
992名無しさん@3周年:03/02/09 20:37
993名無しさん@3周年:03/02/09 20:38
994名無しさん@3周年:03/02/09 20:53
995名無しさん@3周年:03/02/09 20:54
996名無しさん@3周年:03/02/09 20:57
997名無しさん@3周年:03/02/09 20:58
998名無しさん@3周年:03/02/09 20:58
999名無しさん@3周年:03/02/09 20:59
1000名無しさん@3周年:03/02/09 21:00
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。