Kaspersky/カスペルスキー総合137

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
カスペルスキー日本
http://www.kaspersky.co.jp/

Kaspersky Lab
 Global Website: http://www.kaspersky.com/
 Japan Website: http://www.kaspersky.co.jp/
 Securelist: http://www.securelist.com/en/
 Technical Support: http://support.kaspersky.com/
 User Forum: http://forum.kaspersky.com/

【前スレ】
Kaspersky/カスペルスキー総合136
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1364051993/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:37:19.43
2012主な既知の問題点:
カスペルスキー インターネット セキュリティ 2012 をバージョン 2011 の製品の上からインストールした場合、以前にアクティベートした 2011 のライセンスが 2012 に継承されません。
製品のインストール中に、コンピューター上で AVPTool(カスペルスキーのウイルス駆除ツール)が検知された場合、アプリケーションの自動アンインストールと再起動を行うか、または手動でアンインストールするよう求められます。
隔離領域およびバックアップ領域の最大サイズ設定が正しく適用されない問題があります。
ファイルアンチウイルスがスケジュール設定により一時停止した場合、アプリケーションのコンテキストメニューにプロテクションの一時停止/再開オプションが表示されません。
アプリケーションの一部のウィンドウで、Microsoft のキーボードショートカット操作(Tab、Alt + X)が正しく実行されない場合があります。
存在しないフォルダーに更新をコピーしようとすると、エラーメッセージが表示される場合があります。
Web ブラウザーまたはアプリケーションのフィールド入力が、バーチャルキーボードから行えない場合があります。
アカウント名とコンピューター名が同一である場合、保護者による管理機能の動作が不安定になる場合があります。
セーフデスクトップ機能では、オブジェクトのコンテキストメニューからカスタムスキャンを起動することができません。
アプリケーションのグループを別のグループに変更した後、アプリケーションコントロールに戻ると、子プロセスの最初の制限設定が失われます。
一部のオンラインゲームで、ゲームが正常に動作しない場合があります。
危険サイト診断が検索エンジンによって機能しない場合があります。
セーフデスクトップ環境ではファイルアドバイザーが使用できません。
レポート通知の設定が正しく適用されない問題があります。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:38:41.74
http://www.forest.impress.co.jp/docs/digest/20130305_590463.html

Secunia、「カスペルスキー インターネット セキュリティ」の脆弱性を公表
Secuniaの基準で5段階中3番目に高い“Moderately critical”に分類された未修正の脆弱性
http://secunia.com/advisories/52053/

※Gパッチの修正点
- シャットダウンしてOSを起動する上でシステムがハングアップ
- サポートFF19とChrome25(セーフマネー)
- 問題は、Webサイトで "Pichincha.com"と "https://www2.bancobrasil.com.br/aapf/login.jsp"の操作に関連する
- Win8上でのJavaの問題
- システムがファイルをコピー/抽出中に応答を停止
- Windows Media Centerを介してXboxに接続できません
- SQLEXPRESS2008を接続に関する問題
- ルートキットスキャンハング

※カスペルの場合バージョンアップ、他社のセキュリティソフトへの
乗り換えの際はOSの再インストール推奨です。

そうすれば新バージョンが快適に利用でき、また、他社へ乗り換えた場合は
いかに他社のソフトがカスペのようにもっさりせず快適に使えるかが実感できます。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:39:32.38
【カスペルスキー 過去の失態(ほんの一例)】
・ソースコードを流出させる
http://slashdot.jp/firehose.pl?op=view&id=295194
・カスペのサイトがハッカーにやられる(しかも何度も。事実を隠す)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/20/news060.html
・カスペルスキー 騒動の裏に隠された真実
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/22/news010.html
・グーグルによる広告をトロイの木馬と誤検出
http://infosecurity.jp/archives/122
・カスペルスキー 自分自身をトロイと誤検出
http://www.kaspersky.co.jp/news?id=207582828
ニュース・リリース|アンチウイルス・アンチウイルスソフトの【 カスペルスキー 】
http://www.kaspersky.co.jp/news?id=207585710
Kasperskyのウイルス対策製品、アップデートでネット接続に障害
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/06/news040.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:40:18.29
※10年ほど常駐している荒らしの情報です


■Wikipediaの執筆者を暴露するツール「WikiScanner」で、
KasperskyというセキュリティソフトのWikiを改竄していたのがバレた過去ログ。


>【Anti Virus】Kaspersky Lab Part34【AntiSpy】
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1178212581/
>
>260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/06(日) 22:36:27
>wiki編集したやつ間違い大杉


>【Anti Virus】Kaspersky Lab Part24【AntiSpy】
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1168516577/
>
>520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/06(日) 22:27:48
>>518
>明らかにNOD厨だろ
>他の人も書いてたが、NODのwiki編集したIPの奴が、カスペのwikiの良いこと書いてる部分を消してたぞ。
>カスペの項目は明らかに他意が介入してる。


※wikiscannerまとめ
http://www40.atwiki.jp/wikiscanner/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:41:10.67
392:p2085-ipbf3805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2013/03/04(月) 10:47:41.72 ID:Htkv2QOI
このhodogaya光は通報しても解除まで長いぞ
9件あるけど、全部人が違うだろ
全員から念書取らないとocnから返答しないだろ
9人から念書・・・・
一ヶ月以上だな

47 : [´・ω・`] p2085-ipbf3805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆4bgr/6VcxI :2013/03/04(月) 20:11:07.40 ID:ScHkQiNX0
OCN様から対応完了とのご連絡を頂戴いたしました。
非公開要請を受けておりますので、内容の転載は差し控えます。

OCN規制 No.18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1313672273/247-248
_2CH_ipbf\d+funabasi.chiba.ocn.ne.jp

【解除申請】を送信しました。
2013/03/04 20:07:47
規制中となってしまった為、「今日も元気に残件なす」に転載お願いいたします。

【規制現場】と【作業現場】は、あれでいいのか、よくわかりません。
ここへの書き方もこれでいいのか、どうか。
なお[email protected]宛はフェイルしました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:41:42.19
nekotan=保土ヶ谷Bフレッツ=削除依頼人=ボクちゃん=nekobox


アフォな自演荒らし続行中

  ↓   ↓
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:42:21.36
■2つの製品のユーザーを喧嘩させようと工作を頑張る常駐荒しです。


>Kaspersky/カスペルスキー総合136
>http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1364051993/
>
>908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:30:37.70
>脳豚スレの荒らしはカスペユーザーで決まり



>【ノートン】Norton Internet Security Ver.228【2013】
>http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1362814410/
>
>768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:31:39.44
>カスペスレの荒らしはノートンユーザーで決まり




■常駐荒しの情報スレです


【コピペ汚物】雑音犬畜生Part50【水遁中毒】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1364202711/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:43:55.30
↑         ↑


アフォな自演荒らし続行中


nekotan=保土ヶ谷Bフレッツ=削除依頼人=ボクちゃん=nekobox
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:44:27.30
■常駐荒し>>6-7>>9の手口が他のスレでバレていました。


784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 03:15:00.76
大阪北の雑音が荒らし 、このスレも他のスレも1人で荒らしまくり
保土ヶ谷は、カスぺスレの雑音のホモAAを削除依頼しただけなので、このスレとは関係ない


786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 06:22:33.56
>>784
それでZ音に逆恨みされて嫌がらせされていたんだ。
それってれっきとした自治妨害だな。


787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 06:49:48.42
酷いね…
通報人のことを逆恨みして異常に粘着して
荒らしだとか自演だとか、Z音が自分でやってることをその人に擦り付けようとしてるんだから


788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 08:44:37.12
まじで自治妨害じゃん > AAコピペの削除依頼人に粘着してイヤガラセ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:46:59.80
異常に神経質で、自称セキュリティ通の nekoちゃん

今日も自演頑張ってるな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:48:26.43
ここまでage投稿しているのが大阪の雑音(ESETユーザー)ね(´・ω・`) ゞ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:55:15.12
前スレで

カスペはロシアだから駄目

という決定的な結論以降、このスレも最初から消化スレ状態だな


それではそれでは  ↓   ↓   ↓
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:57:16.98
また保土ヶ谷Bフレッツが暴れているのか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:58:18.33

今度は、ここからsage投稿した雑音@NOD32厨(w
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:59:00.75
また保土ヶ谷Bフレッツの自演
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:01:29.70
>>13>>14>>16

sage投稿に切り替えても
すぐZ音だと分かってしまう罠、、、
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:05:32.04
保土ヶ谷Bフレッツの前に俺たちカスペル住人はなすすべもなくたたずむしか無いな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:09:00.95
前スレを先に消化しなさい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:17:19.15
大阪北OCN、韓国、チョンを連呼しているヤツが保土ヶ谷Bフレッツ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:29:23.85
現在2ちゃんねるセキュリティ板には荒らしが常駐しており、
本スレを埋め立て、自動書込み、意図的な「age」書込みを行い、
我々一般ユーザーの情報交換を妨害しております。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:30:00.31
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 21:29:23.85
現在2ちゃんねるセキュリティ板には荒らしが常駐しており、
本スレを埋め立て、自動書込み、意図的な「age」書込みを行い、
我々一般ユーザーの情報交換を妨害しております。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:31:10.01
現在2ちゃんねるセキュリティ板には荒らしが常駐しており、
本スレを埋め立て、自動書込み、意図的な「age」書込みを行い、
我々一般ユーザーの情報交換を妨害しております。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:34:30.50
大事なことなので3回言いました。(`・ω・´)キリッ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:35:55.47
足りない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:36:52.75
てす
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:38:38.01
保土か谷
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:51:21.96
なるほど・・荒らしているのは保土ヶ谷Bフレッツだったのな・・・

大阪の奴はここに実在するかどうか怪しいな

そいつは自作板にはたしかに居るようだが荒しではなく割と好かれているようだしな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:53:44.40
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:11:34.99
fire fox 20来たらしいけど
まだセーフブラウザだめなん?
俺クロム派だからわからん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:47:26.35
えっ、セーフブラウザ?
プラグインならGパッチ待ち
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:51:52.53
夫の目の前で犯されて
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:07:17.13
>>28
大阪北Z音さん、乙
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:10:23.60
今日もアイコン2つ。
治ったり、またなったり。
実害無いからいいけどね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:12:40.36
難癖つけたいだけだろ。閑人め。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:30:07.11
>>10の抽出レス自体が露骨に自演臭い件www


って書いたら、俺も自演荒らしにされちゃうの?w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:42:56.32
さすがアホー袋
常連怪答者同士による恐ろしいくらいの低レベルでの応酬w
http://www.peeep.us/e02468dd
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 03:17:49.70
IDが出る板にあるスレ
【カスペルスキー】Kaspersky Lab 避難所4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1259234575/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:39:02.55
「LiveUpdate が完了しましたが原因不明のエラーがありました。」

…………
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 08:41:49.44
>>39
【ノートン】Norton Internet Security Ver.228【2013】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1362814410/813

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/04/05(金) 04:03:03.17
「LiveUpdate が完了しましたが原因不明のエラーがありました。」

…………
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:01:04.56
カスペ使っているなら分かるだろ
いちいち貼るなボケ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:01:48.16
また保土ヶ谷Bフレッツが暴れているのか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:17:48.59
>>36
ワロタw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:28:55.33
こいつ、やたら根に持つ性格のなW

逆恨み粘着キモイですw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:31:33.59
性格なのな

偏執狂というかキチガイだけどなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:41:16.18
nekotan =保土ヶ谷Bフレッツ=削除依頼人=ボクちゃん= nekobox



いつも下手な自演ご苦労様ですw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:13:49.72
保土ヶ谷Bフレッツ軍団怖い><
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:17:51.53
>>21
あげ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:56:13.09
test
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:23:04.52
ほほ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:57:26.41
>>38
■Antivirユーザーを装って宣伝コピペを繰り返して、その製品のユーザーを悪者にした荒らしの主犯格が、
 運営の芋掘りで、大阪在住のNODユーザーと判明。

※ID表示板で他人よりも自演しやすくする為に複数回線を持っていたことも判明※

★090614 sec「Avira AntiVir紹介/お勧め」定型コピペマルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244982172/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244982172/47
>47 :ちきちーた ★ :2009/06/19(金) 15:15:39 ID:???0
>_BBS_sec_ipbf\d+osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>_BBS_sec_osakac\d+.ap.so-net.ne.jp
>規制

【NOD32】雑音犬畜生Part42【Pentium4】
746 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2009/06/22(月) 23:56:23 ID:pLEL7Nfv0
やっぱり主犯は雑音センセイでしたか。フウ(´Α`)y─┛~~
強制ID板で活動するために複数回線を用意している人だから、
規制されても投稿を止めることは難しいけどね。

>【軽快動作】NOD32【アンチウイルスソフト】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1112351342/
>
>482 名前:雑音 p84bef5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2005/04/25(月) 10:45:08
>連絡事項
>NOD32をWindows Server 2003 で使っているユーザーへ
>現在sp1をあてると通信不能となり最悪な状況下だと、リブートの繰り返しとなりますから注意してください。
>開発元で、現在対策バージョンを作成中とのことです。


※各板でヘタな言い訳をして本人だと証明したログ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/120-122
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:00:16.64
ボクちゃん「よく考えて、ボクちゃんも2012に変更しました」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:22:12.61
異常に神経質で、自称セキュリティ通の nekoちゃん

今日も自演頑張ってるな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:36:47.77
ボクちゃんとか呼ぶなー><
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:45:19.88
【カスペルスキー 過去の失態(ほんの一例)】
・ソースコードを流出させる
http://slashdot.jp/firehose.pl?op=view&id=295194
・カスペのサイトがハッカーにやられる(しかも何度も。事実を隠す)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/20/news060.html
・カスペルスキー 騒動の裏に隠された真実
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/22/news010.html
・グーグルによる広告をトロイの木馬と誤検出
http://infosecurity.jp/archives/122
・カスペルスキー 自分自身をトロイと誤検出
http://www.kaspersky.co.jp/news?id=207582828
ニュース・リリース|アンチウイルス・アンチウイルスソフトの【 カスペルスキー 】
http://www.kaspersky.co.jp/news?id=207585710
Kasperskyのウイルス対策製品、アップデートでネット接続に障害
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/06/news040.html
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:59:20.25
Gはすでに当てていたのに再起動命じられたけどなんだったんだ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:03:19.77
>>56
ベータパッチ使うならフォーラムヲチしとけよ
何度か差し替えというか更新があって、そのうちのいくつかは
5857:2013/04/05(金) 18:04:44.90
途中送信しちまった…

何度か差し替えというか更新があって、そのうちのいくつかは
要再起動となってる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:08:16.12
またバグか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:11:58.10
>>38

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:31:22.98
>>984
そのスレも雑音が荒し放題だな

なにしろIDが表示される自作PC板で、IDを何個も何個も使い分けたり、IDをいくらでも変更して長年暴れてきた奴だから
IDが表示される板の方がのびのびと暴れるんだよな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:14:20.58
荒らしが荒らしの相手かよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:16:02.32
>>57
ありがとう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:20:12.29
スマンテック
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:21:34.53
非実在の雑音を叩いている奴こそ真の荒しだな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:24:25.69
そういうことな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:27:23.99
雑音とか言う奴が仮に実在するにしても完全にスレチだろ
専用スレでやれよ糞荒らし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:28:34.23
そういうことだわ
雑音を叩いている奴こそ真の荒しだわ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:30:28.86
どこかで見た様な連投っぷりだなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:30:57.31
>>67
そもそもそんな奴は実在しないしなあ。妄想に狂った荒しは怖いわ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:33:21.21
カスペはカス
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:33:37.44
普通にどっちも荒らし、どっちも消えてね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:34:09.21
保土ヶ谷も××
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:35:40.82
前スレを先に消化しなさい。 >ALL
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:35:54.28
保土ヶ谷Bフレッツも荒らしの相手しているんだから荒らしと言えば荒らしに入る
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:40:33.21
雑音、大阪北OCN、韓国、チョンを連呼しているヤツが保土ヶ谷Bフレッツ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:44:17.92
またカスペのまたバグか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:45:19.71
>>73
なるほど すまんかった 以後気を付ける ( ^ω^)おっ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:48:59.91
>>76
揚げ足をとるつもりはないけど、
あなたの日本語は微妙だね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:53:09.13
つまらねんだよ
あげあし君は氏ね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:55:00.91
またバグかよ。そろそろ乗りかえを考えようかな・・とりあえずもっと軽いのがよいな・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:47:15.08
カスペル\(^o^)/オワタ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:55:08.77
n__eko_b_oxいつでもどこでも自演必死すぎだろw


ほかにやること無いんだろうね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:03:59.13
ボクちゃん常駐スレ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:51:51.94
なんか部屋が暑いなと思ったらavp.exeが暴走しとったで!
たのむでカスペルスキー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:14:09.21
ワロタw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:33:30.46
817 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/04/05(金) 20:38:24.76
なんか部屋が暑いなと思ったらccsvchst.exeが暴走しとったで!
たのむでシマンテック
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:38:50.59
ワロタw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:53:55.81
みんなKaspersky Security Networkに参加してんの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:10:16.83
やらせて
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:15:01.02
993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 22:14:01.29
スケジュール完全スキャンで終了後にスタンバイ→復帰→スリープ→復帰→なぜかもう一度完全スキャンが始まる→停止→CPU占有
完全スキャンが普通に停止したから大丈夫だと思い、カスペが暴走してるとは知らず相場張ったら、決済注文出すのが遅くて大損こいたぞ
いい加減にしろ この糞カスペ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:19:35.69
カスペル\(^o^)/オワタ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:20:16.80
ヒント:カスペル












Z音
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:24:38.73
だから前スレを先に使えよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:31:21.67
ボクちゃんの使ってるカスペ2013の悪口言うなぁ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:34:56.56
カスペ不具合大杉くそ杉
あと1年もライセンス残ってるのかと思うとホントにうんざり
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:34:57.34
× ボクちゃんの使ってるカスペ2013の悪口言うなぁ!
○ 使っていないカスペ2013の悪口言うなよカス音(w
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:36:47.33
>>90
新しいスレにバカな俺のスレを貼るなよ
事実だけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:38:31.61
>>86
しかも手痛いシッペ返しを、向こうのスレ民から喰らっていたwww

恥の上塗りお疲れさんww > 豚音


818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:54:05.37
無職ヒッキーには、それは辛いよな…。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:39:29.33
nekotan =保土ヶ谷Bフレッツ=削除依頼人=ボクちゃん= nekobox



いつも下手な自演ご苦労様ですw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:39:53.81
前スレ759です
その節はスレチにも関わらず相手をして頂きありがとうございました。

なんとWin-XP起動ディスクとスタートアップに放り込んだアンチウィルスソフトのコンボで
相手が起動後、立ち上がるまでのわずかな時間差で見事にソフトインストールトロイを駆除できました!

思えばあのあと、バックアップ用に取っておいた予備のPCも1日で故障して
おまけに(全然スレとも板とも関係ないけどw)放射線計測の高価なα線プローブまでぶっ壊れて
最悪な数日でしたがどうにか厄払い出来たようです(^^;

これからこのカスペルスキーも含めどんなソフトがいいか探してみようかと思います。
ありがにょございましたm(__)m
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:42:33.86
ぼ kuち ゃ んの粘着すげーな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:44:22.94
アクセス元で誰が書き込んだか判って、
それによってバイト料を弾んでいるんだろう(・∀・)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:44:27.56
>>98
吹いた( ^∀^)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:45:52.31
>>98
ワロタ(w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:48:50.99
>>97
ベータのGパッチもあててたりするんだろ?
デイトレード用PCは安定動作最優先にしないとダメだろ。
ベータのパッチなんて別の不具合抱えている可能性もあるんだし
なんか色々間違ってる気がする。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:48:53.15
>>98
ノートンのスレでも正体が以前からばれているから
キツいことを言われがちですよね(笑)。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:59:33.47
nekotan =保土ヶ谷Bフレッツ=削除依頼人=ボクちゃん= nekobox



いつも下手な自演ご苦労様ですw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:01:04.29
p2085-ipbf3805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jpがまた荒らしているのかよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:02:45.25
>>105
Gパッチあてる前は、スキャンが止まったんだよ
だからやむを得ずあてたの
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:04:38.26
>>109
それならルートキットスキャンを止めた方がいいでしょ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:10:51.31
>>110
簡易スキャンはルートキット止めてたんだけど、それでもスキャンが止まってたよ
もしかしたらWise Care365で、間違ってカスペのファイルが消されたせいかもしれないけど
今は再インストールしてるから、まんまのはずなんだけどね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:14:16.99
自分で自演をしておいて

下手な自演ご苦労様です。


が今のここの流行みたいだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:18:19.00
>>111
中国製Wise Care365はなんでもありの怖いソフトだから
使う時以外は、ブロックか強い制限付に入れて置いたほうがいいよ
カスペルスキーがまだ動いていないPC立上時に、
先に起動して何かするようになっている。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:19:52.11
ne__k_ob_oxと申します。


なぜですか? 説明を


カスペルを導入しておけば大丈夫なんてなぜ言えるんでしょうか。
説明お願いします。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:22:09.83
win8ではGパッチ当ててやっとまともに動くようになる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:24:00.19
>>113
非常駐で使ってるから大丈夫
なんか親切にありがとう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 04:50:07.15
こんばんは、

セキュリティーソフトの反日にうるさいn__ek_ob_oxと申します。

中国と朝鮮ですとトータル反日で朝鮮。
竹島を強引に実効支配したところが高ポイント。

反日セキュリティーの基本はロシア・カスペル導入です。

北方領土を実効支配して常にミサイルを日本に向けておくことが一丁目一番地です。
この認識外してしまうと間違いなくニッポン人は付け上がります。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:46:21.80
nekoキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:59:43.95
>支離滅裂な文章を婉曲的に指摘してあげているだけだ。

お前にはそんなことが無理だったとこれで理解できただろ!
お前にはそんなことが無理だったとこれで理解できただろ!
お前にはそんなことが無理だったとこれで理解できただろ!
お前にはそんなことが無理だったとこれで理解できただろ!
お前にはそんなことが無理だったとこれで理解できただろ!

くっくっくwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:22:05.27
やっぱり、

nekotan =保土ヶ谷Bフレッツ=削除依頼人=ボクちゃん= nekobox

には、言うべき時にはちゃんと叱らなきゃダメだと思う
時には叩くことも必要
それは「体罰」じゃなくて「しつけ」だと思います
やめなさいと言っても聞かないようであれば、心を鬼にして叩くことも
時として必要です
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:30:38.95
p2085-ipbf3805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp暴れすぎワロタw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:43:02.18
nekotan =保土ヶ谷Bフレッツ=削除依頼人=ボクちゃん= nekobox


いつもご苦労様ですw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:43:56.95
>>117-121=豚音

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 04:50:07.15
                                   ↑
                              こんな時間まで自演してて笑ったw
124123:2013/04/06(土) 09:44:47.28
>>122も豚音自演リストに追加w
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:45:37.93
ネトウヨ発狂
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:11:32.32
韓国を見下すジャップ共
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:17:02.85
半島なくなっても困らない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:43:05.14
実際は困ります
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:48:10.10
世界一自分勝手な半島人なんてイランだろw

代表例として、自分の欲望の為に粗チンのくせして公然とレイプする人種だからなぁ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:52:00.63
自分自身で売春して金貰ってるのに慰安婦とは?これいかに?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:53:41.86
ネトウヨ発狂中
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:57:33.17
ベトナム戦争では半島粗チン欲望処理の為に半島2世が雨2世の数十倍発生したそうな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:00:19.28
馬鹿ウヨはゴミだから氏んどけ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:04:01.72
オレ達の税金食いつぶす半島特権を無くせば

消費税増税はしなくてイイんだぜw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:11:34.27
ヒッキーのネトウヨには関係ありません
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:25:24.79
>>135
お前超アフォやなぁ〜お前らの生活費を出してる父ちゃん母ちゃんの生活が
楽になると逝う事はお前らの小遣いうpの主因になるのだぞ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:58:39.05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1362814410/

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 []: 2013/04/06(土) 09:38:52.39
>>750
>>753
>>754

GOMと聞いてネトウヨ発狂


826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 []: 2013/04/06(土) 10:10:27.85
韓国を見下すジャップ共


827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2013/04/06(土) 10:16:33.73
半島なくなっても困らない


828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2013/04/06(土) 12:11:47.82
実際は困ります
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:42:26.26
セキュリティ部門・反日の星のn__ek_ob_oxさんが>>117

高らかに宣言しているのだから




反日でいくなら、ロシア・カスペルで決まりだな!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:07:41.80
>>117もお前じゃんw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:28:42.33
こいつ>>139何言ってるんだろ?

退職して暇をもてあそんでいる痴呆だな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:11:59.04
>>140=雑音=>>138>>117
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:26:58.97
華麗なうん子
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:27:36.04
p2085-ipbf3805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp暴れすぎワロタw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:05:44.54
震災後の義援金、米と台湾が最多 最貧国30カ国からも

http://www.asahi.com/national/update/0403/TKY201304020473.html


韓国はたったの2億円wwwwwwww
インドネシアと同じwwwwwwwwww

もう韓国いらねーよw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:08:07.41
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:45:15.58
>>144
そういう記事を見ると
韓国には礼を言って、台湾には言わなかったクソ民主党に改めて腹が立ってくるね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:45:46.77
アメリカにお礼言ったの>民主党
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:46:55.48
http://duga.jp/ppv/badi-0086/
緊急アンケート。
この映像の上司の年齢は何才くらいに見えるか?
私には50代に見えます
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:49:12.87
>>148
エロ部下VS猫上司編 http://duga.jp/ppv/badi-0086/
作品紹介 人気の男×男のカラミシリーズ『性交戯画』。
今回は会社のリーマン上司と部下が 出張先でまさかの破廉恥行為!
肩を揉んでやると臭・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:51:30.36
此のスレは荒しばかりだな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:21:00.44
カスペユーザーは基本的に反日だからね

2chを荒らすのは当たり前だろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:24:37.51

荒らしている張本人の朝鮮人
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:27:01.37
>>152
残念でしたw

俺はお前の同胞ではありません。
単に感想を書いただけの通りすがりですw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:38:07.52
>カスペユーザーは基本的に反日だからね

2ch脳乙w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:53:13.31
カスペを強力に勧めるnekoは2ch以外の例えばアフォー袋でも
チョンは半島に帰れって言われているから

いまや

>カスペユーザーは基本的に反日だからね

は常識でしょ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:58:53.64
>>153
残念でしたw バレバレですw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:25:36.12
>>155
そのとおり!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:28:58.55
カスペを使い宣伝するチョンは半島に帰れ


は常識だわな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:29:05.84
>>154
アホウを発見した!ほんと楽しいわあ♪
くっくっくwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:43:39.80
p2085-ipbf3805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp頑張り杉
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:16:10.53
>>159
そのとおり!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:53:04.74
nekotan=保土ヶ谷Bフレッツ=ボクちゃん=nekobox


お馬鹿な自演で荒らし絶賛継続中

 ↓  ↓  ↓
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:56:01.95
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
お馬鹿な自演で荒らし絶賛継続中
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:57:07.71
カスペユーザーは基本的に反日だからね

2chを荒らすのは当たり前だろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:04:02.75
お前のことじゃん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:06:46.15
チョンのnekoは2chはもちろんのこと
桶波やアフォー袋も荒らしまくり


まあ反日だから仕方ないけどな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:09:25.31
ぼ kuち ゃ んの粘着すげーな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:10:27.66
n__e__koち ゃ んの粘着すげーな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:58:39.68
ワロタw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:59:39.05
2013だけどまた定義データベース破損でプロテクション停止した
何度目だよ2012ではこんな事無かったのに…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 01:03:00.14
2013は地雷
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 01:23:54.52
gパッチとかどこで落とせるの?
ベーダでもかわまん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:25:48.82
2013は予想通りアカンかった
1年おきにダメバージョンが出るのはもはや定説か?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:54:16.92
ボクちゃんohaoha
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:25:15.45
冷やし中華ハジメマシタ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:30:36.02
冷やしうん子買ってきたお
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:38:54.97
あの〜


冷やしうん子3個ください。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:42:42.17
:::::__[冷やし韓国]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ      |
{ニやニ}<;`Д´>∬∧∧
{ニしニ}i(つ┌──(   ) <おやじ 冷やし韓国 韓国抜きで
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
179あぼーん:2013/04/07(日) 09:43:52.63
あぼーん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:47:34.67
へい!お待ちどう!冷やしうん子でお待ちのお客様!

2、400円になります
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:54:26.89
>>176-180
ウンコ星にカエレ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:01:21.06
はい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:02:05.63
あの〜

あたっかい冷やしうん子ほしいんですけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:02:43.46
>>158
世界中でお前が一番要らないんだけどw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:14:15.84
体験版の日数が残ってる状態で購入したコードを認証させると残日数上書きされてスタート?
ノートンはそうだったけどカスペはどう?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:44:48.38
荒らししかいないワロタw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:14:39.28
>185
カスぺは上書きされない、残ってる期限切れると事前登録したキーが適用される

ノートンうん子 Aviraで十分
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:28:55.31
>>187
くっくっくwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:29:54.48
どうした?悔しかったら何か書き込んでみろよw
バーカwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:08:10.82
華麗なうん子
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:10:18.27
お前ら引き篭らないでお出かけしてパンチラ見に逝けよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:11:41.77
Gパッチはよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:59:34.59
>>144
義捐金が少なかったから火病とかw どんだけ民度が低いんだよw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:01:22.97
韓国じゃ「人のものなら糞でも欲しいが、自分のものなら糞でもやらない」というのがルールらしいから。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:11:31.70
在日特権を無くして消費税増税をくいとめましょう♪
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:13:08.65
韓国人はうんこ入りキムチ食ってるって本当ですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:20:04.93
うん。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:54:36.40
ばーか、そんなの世界で唯一食糞文化がある日本だけだろ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:05:11.70
Firefox 20.0 対応マダァ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:09:47.28
お前日本人じゃないのか
日本語うまいな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:26:08.85
大阪民国だから微妙
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:27:04.50
>>198
日本食でうんこ入れるのって何料理なん?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:11:47.41
>>187
まじで?
そんな良心的なの?
俺ぎりぎりまで待ってからアクチしたんだけど・・・
しらなんだ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:20:23.88
食糞について語り合うスレはここですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:30:22.46
うん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:40:18.04
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:22:20.03
ルートキットスキャンってなによ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:52:00.09
:::::__[冷やし韓国]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ      |
{ニやニ}<;`Д´>∬∧∧
{ニしニ}i(つ┌──(   ) <おやじ 冷やし韓国 韓国抜きで
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:03:43.95
こんなとこにまで韓国の魔の手が...
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:04:25.57
それはネトウヨのお前のいつもの幻影だ。
お願いだから荒れるから発作を起こさないでくれ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:05:07.01
無視すりゃいいのに
何でわざわざ蒸し返すわけ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:05:38.47
喧嘩するほど仲が良いんでしょう。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:55:02.24
いつのまにやら軽くなっているような。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:23:01.53
カスぺだって努力してるでしょ
その結果が徐々に出てきてるんだよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:46:02.75
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:12:27.91
>>213
設定弄ったんじゃね?
環境や使い方にもよるんだろうが
うちはファイルアンチウィルスのレベル変えたら
おもいっきり印象変わったわ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:26:23.77
一昨日抹茶アイス3個食べたら今日緑色のうん子でたぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:55:06.26
こんばんは、

セキュリティーソフト反日通のn__ek_ob_oxと申します。

反日セキュリティーの基本はロシア・カスペル導入です。

北方領土を実効支配して常にミサイルを日本に向けておくことが
一丁目一番地です。
この認識外してしまうと間違いなくニッポン人は付け上がります。

反日でいくならロシア・カスペルじゃないと駄目と言ってるでしょ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:02:42.47
nekotan=保土ヶ谷Bフレッツ=ボクちゃん=nekobox


お馬鹿な自演で荒らし絶賛継続中

 ↓  ↓  ↓
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:10:29.88
>>217
うpしろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:24:16.10
>>217
彼と激しい一夜を宇過ごした翌日は白いウンコが出るよね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:40:57.37
セキュリティ部門・反日の星のn__ek_ob_oxさんが>>218

高らかに宣言しているのだから




反日でいくなら、ロシア・カスペルで決まりだな!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:54:26.69
カスペはウンコ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:19:48.79
カスペ2013にアップグレードしたらプロセスが落ちるようになりやがった
使ってて突然プロテクション無効とか肝が冷えるわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:59:16.76
uso
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:23:36.57
sou
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:51:19.40
セキュリティ部門・反日の星のn__ek_ob_oxさん

2chでも、桶波、アフォー袋でも日本人に上から目線

最高です!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:47:06.86
シーン率がハンパネーwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:13:29.83
ルートキットスキャンが終わらねえ
CPU30%使い放しで固まってる

ぜったいおかしいわこいつ

 
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:50:11.30
ルートキットスキャンなんていらねーだろw

始めから切っとけ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:12:03.58
要らないなら初めから付けておくなよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:49:59.48
ルートキットスキャンが何だか分からないので切ってる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:37:36.38
冷やしうん子ハジメマシタ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:43:19.60
おいちゃん冷やしうん子3個下さい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:53:02.64
>トッピングは何が良いかい?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:58:57.50
>>235
くっくっくwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:59:37.54
楽しいわあ♪
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:41:56.45
>>235
ピロシキとセリョ−トカで
ドリンクはウォッカトニックでおながいします
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:12:02.81
セキュリティ部門・反日の星のn__ek_ob_oxさん

お勧めの

反日でいくなら、ロシア・カスペルで決まりです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:27:29.93
反日の星のn__ek_ob_oxさん使ってるのは

当然ながら英語版なんだけどね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:14:23.72
avpがCPU50%占有してておかしいなとググったらルートキット停止する措置をこのスレで知った
しばらく大人しかったんだがまたavp暴走しだした。ルート止めてあるのに今度は何なんだ・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:37:33.33
役に立つ情報交換スレですから。(`・ω・´)キリッ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 16:29:39.42
うん子の役に立つ情報交換スレですから。(`・ω・´)キリッ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 17:04:54.07
>>241
ルートキットスキャンの項目は完全や簡易、脆弱性スキャンにもある
よ。それも止めてある?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 17:58:50.83
まるでカスペがウイルスみたいだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:38:24.88
禿同
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:37:41.24
ウンコスレ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:47:58.36
そういや今日まだうん子してねーや
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:51:18.43
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:57:52.49
試用版つながる?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:38:00.95
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:11:01.87
うん子でた すっきり
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:24:36.30
マジで心配したわ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:27:21.24
以前糞ペルスキーが原因でJanetterが使えなくなったから仕方なしに
狐をついっぷる専用にして使ってたけど久々にインストールしてみたら
使えるようになってた…
さらば狐…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:38:54.53
>>239
やっぱり日本語版だとロシア・中国連合ののサイバーテロの
標的にされるかもしれんからね

巻き添えはいやですぅ〜

てへっ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:40:22.07
おおっと修正じゃ

>>239
やっぱり日本語版だとロシア・中国・朝鮮連合のサイバーテロの
標的にされるかもしれんからね

巻き添えはいやですぅ〜

てへっ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:40:46.81
てへへ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:49:55.56
漏れの冷やしうん子500円で売るぞ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:59:50.82
>>255>>256
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:01:10.99
>>258
高い、300円ぐらいなら買うわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:17:17.59
:::::__[冷やし韓国]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ      |
{ニやニ}<;`Д´>∬∧∧
{ニしニ}i(つ┌──(   ) <おやじ 冷やし韓国 韓国抜きで
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:43:27.36
おおっとまたまた修正じゃ

>>239-240
やっぱり日本語版だとロシア・中国・朝鮮連合のサイバーテロの
標的にされるかもしれんからね

巻き添えはいやですぅ〜

てへっ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:59:09.64
>>227
今日もあほな日本人相手に大活躍だったなw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:01:39.12
大阪人 暇やなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 01:14:48.71
こんなとこにまで韓国の魔の手が...
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:07:23.41
XP Home SP3、カスペルスキー2013体験版で、
MicrosoftUpdateに不具合がでます。
XPをクリーンインストールして、オフラインで各種パッチを当て、
必要なドライバ類を入れただけの状態です。

症状としては↓の人とほとんど同じです。
ttp://d.hatena.ne.jp/hinkyaku49/20130316
「Webサイトとの連動に使用する〜」という表示のところで止まってしまいます。

ただ、この人は「ウェブアンチウイルスを一時的に無効にするといける」
とのことですが、自分の環境では個別のプロテクションを無効にしても効果がなく、
タスクトレイ右クリックから「プロテクションの一時停止」を選ばないと駄目です。
一時停止させると、即座にIEが反応して、普通に進みます。

自作デスクトップとDellノートの二台で、まったく同じ症状です。
どなたか解決方法をご存じないでしょうか・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:17:26.58
XPあと1年でサポート終わるぞw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:36:07.44
>>266
OSのパッチ更新が全部済んでから入れればいいじゃない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:40:12.81
華麗な冷やしうん子
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:40:34.64
>>266
長文 マジレスうぜー
ここはうん子について語り合うスレだ
出ていけ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:46:56.08
>>266
アホかここじゃなくメーカーに電凸しろ
いまだにXPとかどんだけ貧乏人なんだよw時代遅れもいいとこvv
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 09:27:32.58
>>266
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:54:10.81
>>271
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:00:32.28
>>273
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:27:46.28
>>275
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ん?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:33:34.03
おいちゃん今日は肌寒いから冷やしうん子じゃーなく温かいうん子ちょーだい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:39:13.24
このソフト入れてたので助かったという例は最近ほとんどないわ
最近は他のソフトの性能もみんな上がってるからそうなんだけど
だったらカスペより軽いソフトいくらでもあるのでそちらを入れた方が賢い
ネットをする以上軽さを求めるのはいわば当然の結末
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:43:01.02
>>277
長文 マジレスうぜー
ここはうん子について語り合うスレだ
スレ違いです。出ていけ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 13:04:10.11
>>244
情報ありがと。その項目内は初めて覗いたけど全部外れてた
今は収まってるからちょっと様子みます
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:43:42.17
>>239-240
そのとおり!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:45:28.97
やっぱり日本語版だとロシア・中国・朝鮮連合のサイバーテロの
標的にされるかもしれんからね

日本語版使ってテロの巻き添えはいやですぅ〜
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:47:38.11
強風でパンチラ見に逝ったら

ズラが飛ばされたずら
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:59:23.69
朝鮮のサイバーテロはこれだろうw

恐ろしい・・よもやMSアップデートが、国家単位での危機になる国があるなんて・・
誰が予想し得ただろうか(´・ω・)


○「韓国IT業界の空前絶後の馬鹿構造が露呈して2chが爆笑地獄に」○
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50396759.html

>非正規Windowsで構築したWSUSのために、マイクロソフトが提供しているパッチとほぼ同じものを、
>マイクロソフトとまったく無関係のサイトからダウンロードする仕組みが実は備わっている。
>
>実際のパッチファイルは非正規のサイトからダウンロードしていることを確認している。
>このときに、ダウンロードされたファイルを分析してみたところ、通常のパッチ以外、
>いくつかのウィルスが仕込まれていることも確認している。

<関連記事>
○マイクロソフト、韓国軍に対し「ライセンス違反を行っている」として141億円を請求○
http://www.zaikei.co.jp/article/20120531/104565.html

○マイクロソフトに冷遇される韓国〜「ウィンドウズ7」の予約割引から漏れる○
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/941499.html
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:01:29.53
>>282
【審議中】 (*´・ω・)(・ω・`*)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:07:03.28
>>283
さすが朝鮮クオリティー(wwwwwwwwwwwwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:59:39.51
ワロタw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:04:35.66
>>251
Win8でテストしてるからか、余計な物排除した状態でやってるからか
なんかよくわかんが…
パフォーマンステストの結果が面白いことになってるな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:18:54.60
華麗なひやしうん子
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:52:46.45
カレーウンコうまうま
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:26:54.30
今日2回うん子した。2回目はびちゃびちゃの状態。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:36:39.19
サーニャ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:51:17.76
>>251
昔はAV-TESTが一番テスト規模大きかったけど
今や比較テストではAV-Comparativesの方が有名だからなぁ

それにその手のテスト結果とリアルネット世界とでは開きがあることよく知られているしねぇ
まぁ参考程度にしかならんわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:52:37.94
開きとは具体的に何?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:54:32.09
エイラ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:57:55.27
どうせ誤検出辺りじゃないの?w
テストを批判する奴らの頭の中は
2chのセキュリティ板が全てだからw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:16:31.60
>>292-295
カスペの成績が悪いとテスト結果はあてにならないよと

囁くチョンのn_e_ko_bo_xでしたw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:25:06.09
テストに疑問を呈する人と
その人に対して疑問を呈する人

連呼厨にはこの程度の区別も付かないんだねぇ
もしかしてアスペさん?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:26:00.81
こんばんは、

セキュリティーソフトの反日にうるさいn__ek_ob_oxと申します。

反日セキュリティーの基本はロシア・カスペル導入です。
AV Testの結果など気にする必要などありません。

北方領土を実効支配して常にミサイルを日本に向けておくことが一丁目一番地です。
この認識外してしまうと間違いなくニッポン人は付け上がります。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:27:22.85
>>277を読んだ後に
AV-TESTのPerformanceの結果見ると笑えるかもしれん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:28:07.62
NG n__ek_ob_ox
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:29:26.39
:::::__[冷やし韓国]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ      |
{ニやニ}<;`Д´>∬∧∧
{ニしニ}i(つ┌──(   ) <おやじ 冷やし韓国 韓国抜きで
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:30:11.82
>反日セキュリティーの基本はロシア・カスペル導入です。
>北方領土を実効支配して常にミサイルを日本に向けておくことが一丁目一番地です。
>この認識外してしまうと間違いなくニッポン人は付け上がります。

そのとおり!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:32:45.99
馬鹿による自演、乙
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:33:08.19
やっぱりカスペはチョン御用達・最強セキュリティソフトだよ


ニッポン人ならロシア・中国・朝鮮以外のセキュリティソフトだな!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:34:40.16
>>301-303
自演報告ご苦労
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:36:18.42
>>304
具体的どうぞ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:39:30.66
>具体的どうぞ


チョンは日本語をちゃんと勉強してから書き込んだほうが良いよ

それじゃあ、日本語表記として誤ってるから
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:46:23.19
もうこれ以上恥の上塗りになるような真似はしないでほしい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:46:45.92
 . ∧_∧     .∧_,,∧
  ( ´Д`)    <#`Д>        ____  /
  (  ⊃旦 ̄ ̄旦∪ ̄∪ ̄/:|    | | \  ヽ  戦争始まれば、韓国3300万人死傷、
  (_ /________//''    | |   l 二 |  うち1000万人死亡する。国家大崩壊する。
    |_l───────‐l_|'       |_|__/__/
                       |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|  \

    |           .( ( | |\
    | )           ) ) | | .|
    |________∫∬∫...\|
   /―   ∧_∧  ∧,,_∧\≒
 /      (     ) <   #> \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 |______________|

                 ∫∬
  <⌒/ヽ-、___     < ^ /ヽ-、___
/<_/____/   /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ((⌒⌒))
             ファビョ━ l|l l|l ━ン!
                  ∧,,_∧
                 <皿´ #> 日本のせいニダ!
  <⌒/ヽ-、___     _| ⊃/(___
/<_/____/   / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧
/ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| やっぱり、こっちに来たか |
\__________/
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:48:54.25
もうこれ以上チョンはカスペを日本で勧めるような真似はしないでほしい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:52:07.31
ルッキーニ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:53:45.31
トゥルーデ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:56:22.71
>>312
ハズレ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:59:09.71
ミーナさんじゅうきゅうさい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:19:50.48
>>310
やかましい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:35:07.72
みなさんに申し上げます。
ここでは反日スキルがあろうが無かろうが自由に書込み出来てしまいます。
中には脈絡のない書込みをする人も居ますから気をつけましょう。

反日でいくなら、ロシア・カスペルが最強です。
北方領土奪って、ミサイル日本に向けてます。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:37:17.19
またコピペが増えてきたな・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:39:52.60
また反日カスペが増えてきたな・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:50:37.11
>>304
具体的にソフト名をどうぞ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:56:20.28
ほう

チョンの猫箱>>319が前回は日本語表記を間違えた>>306ので
日本語のお勉強して来ましたよw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:58:33.21
306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:36:18.42
319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:50:37.11

ずいぶんと時間がかかったんだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:58:41.90
はよせい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:59:24.13
ZEROかESETと言い出すアレだろうな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:03:12.98
尖閣諸島か北方四島と言い出すアレだろうな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:05:46.43
おそらく
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:10:16.70
ちょっとまってください。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:14:38.04
いやや
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:57:41.55
荒らしのくせにいっちょまえに寝てるのか?
それとももう飽きたか?w
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 02:34:39.11
gパッチの公式リリースは4月中旬だってね
来週には、パッチが来るようだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 02:46:17.86
話題が無くなったら、「gパッチ」荒らし出てくるようだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 03:34:28.37
>>329
FF20もサポートしたのね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 07:50:50.99
また反日カスペが増えてきたな・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:41:19.14
ワロタw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:41:50.19
くそ重い
PCがウィルスに侵される前に精神が侵される
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:43:12.21
sunensen
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:03:03.08
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/10(水) 08:15:39.33
くそ重い
PCがウィルスに侵される前に精神が侵される

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/10(水) 08:25:53.24
再起動を要するプロダクトアップデート来てたな
これで今回の不具合は解消されたかな

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/10(水) 08:37:26.78
ノートン使う意味がなくなってきたな。

余計な機能をつけてみたけどバグだらけってとこだろ
IDセーフがなかったら利用しないだろ
そのIDセーフもバグあるけどな

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/10(水) 08:42:22.28
トレンドマイクロさん営業電話シツコイです。勘弁してください。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/10(水) 08:43:43.93
ウイルスバスターのトレンドマイクロがマイクロソフト公式サイトを不正コード・マルウェア配布サイトとして規制していた事実が判明。
http://gigazine.net/news/20121226-trendmicro-microsoft/

ウイルスバスターいい加減にしろ!

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/10(水) 08:44:19.96
糞ソフト

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/10(水) 08:44:52.60
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:35:15.52
30〜40秒置きに連投してたのか
病的というか、リアルにキチガイか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:13:07.54
>リアルにキチガイか

気違いであり、カタワでもある。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:06:41.75
カスペ先生が後4日で切れてまう・・・
三年にするか一年にするか・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:09:37.27
連投スマソ
今、2012マルチプラっと使用してますのよ
期限切れたら2013の体験版使ってみたいのだけど
使えるのかしら?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:48:07.23
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:49:33.20
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/10(水) 08:15:39.33
くそ重い
PCがウィルスに侵される前に精神が侵される

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/10(水) 08:25:53.24
再起動を要するプロダクトアップデート来てたな
これで今回の不具合は解消されたかな

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/10(水) 08:37:26.78
ノートン使う意味がなくなってきたな。

余計な機能をつけてみたけどバグだらけってとこだろ
IDセーフがなかったら利用しないだろ
そのIDセーフもバグあるけどな

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/10(水) 08:42:22.28
トレンドマイクロさん営業電話シツコイです。勘弁してください。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/10(水) 08:43:43.93
ウイルスバスターのトレンドマイクロがマイクロソフト公式サイトを不正コード・マルウェア配布サイトとして規制していた事実が判明。
http://gigazine.net/news/20121226-trendmicro-microsoft/

ウイルスバスターいい加減にしろ!

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/10(水) 08:44:19.96
糞ソフト

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/10(水) 08:44:52.60
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:51:39.15
392:p2085-ipbf3805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2013/03/04(月) 10:47:41.72 ID:Htkv2QOI
このhodogaya光は通報しても解除まで長いぞ
9件あるけど、全部人が違うだろ
全員から念書取らないとocnから返答しないだろ
9人から念書・・・・
一ヶ月以上だな

47 : [´・ω・`] p2085-ipbf3805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆4bgr/6VcxI :2013/03/04(月) 20:11:07.40 ID:ScHkQiNX0
OCN様から対応完了とのご連絡を頂戴いたしました。
非公開要請を受けておりますので、内容の転載は差し控えます。

OCN規制 No.18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1313672273/247-248
_2CH_ipbf\d+funabasi.chiba.ocn.ne.jp

【解除申請】を送信しました。
2013/03/04 20:07:47
規制中となってしまった為、「今日も元気に残件なす」に転載お願いいたします。

【規制現場】と【作業現場】は、あれでいいのか、よくわかりません。
ここへの書き方もこれでいいのか、どうか。
なお[email protected]宛はフェイルしました。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:55:42.22
429 名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 22:55:27.36 HOST:p3091-ipbf3301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1354181676/702

削除理由
7. エロ・下品

保土ヶ谷Bフレッツ=削除依頼人=ボクちゃん=nekobox
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 16:00:01.94
>>340
完全削除ツールで消し去ったら使えるかも・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 16:03:12.08
>>343
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:46:57.88
インストールしてあるソフトが勝手にネットに接続するのを辞めさせるのには
[設定]−[ネットワーク]−[スマートファイアウォール]−[プログラムルール]で
「許可」か「遮断」にすればよいのでしょうか?

例えば、アップデートの確認などで手動でしたいのにその設定がなくて
勝手にアップデートの確認をしてしまうようなソフトや
不可解な通信を勝手にするようなソフトがあったときに
そういうのを止めたいんですが・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:03:43.37
>>347
多分そう。
多分なんて曖昧なのは、もう長い間そこのカスタマイズなんてやったことないから。
昔のNISは手で編集することが多かったんだけど最近そこを手でいじることは殆ど無くなったね。

あとupdateがあるとファイアウォールのルールが変更されることがあったはず。
はずなんて曖昧なのは以下同文。

あと、修正で監視なんてのを選んでlogに残すこともできるよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:42:17.49
waraiotoko
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:35:22.74
セキュリティソフトの更新時期が迫ってきたから情報収集と思ってもセキュリティ板のほぼ全域で
訳の分からん荒らし野郎がいてどうにもならんな。
一時期とかじゃなくてこいつら年単位で荒らし捲ってるだろ。
有料ユーザだろうがなんだろうがこういう手合いは締め出せねえのか?
もう何年荒らしてんだよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:39:03.66
age荒らし乙
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:41:28.34
>>351
何も言葉が無い。
というかすいません。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:42:39.97
臭い自演を見た
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:39:57.77
ゴロゴロ言ってんだけど今日なかなかうん子出ないな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:55:19.71
運動不足だろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:31:35.30
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫猫
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:34:11.12
>>356
何も隠れていませんね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:12:55.77
http://www.peeep.us/9178d7bb

なんか猫の怪答だけ浮いてるんだけどw
猫って日本人か?日本人なら読解力ないのか?
質問の趣旨も汲み取れないような奴がカテマスになれるアホ−袋って()
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:20:11.68
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 01:34:22.84
知恵袋など外部の人間のヲチは専用板・専用スレがあったような・・・

該当者がカスペ推しか使用者かは知らないけど、
一名を叩くために一体何レス書き込んで何スレ潰せば気が済むのやら
言いたいことがあるのなら直に知恵袋などに書き込めばいいのに
こんなところで卑屈になって連投しても、自分の惨めさを晒すだけだよ
少なくともここにグダグダ書かれても迷惑なだけだからね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 02:19:20.48
>>356-360
チョンのne__k_obo_xさん


日を跨いでの自演ご苦労様です。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:49:06.93
http://blog.kaspersky.co.jp/user-data-on-sold-device/

これは酷いw 売る方ならデーターの完全消去ツールを勧めるべきなのにカスペ自薦してるw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:12:02.20
らめぇぇぇえええええ そんなに出し入れしたら暴発しちゃうううううぅううう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:13:53.17
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:26:21.29
無慈悲な中出しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:47:29.59
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:15:25.88
最近チンコのAA見ないね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:18:39.64
p2085-ipbf3805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:26:00.96
:::::__[冷やし韓国]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ      |
{ニやニ}<;`Д´>∬∧∧
{ニしニ}i(つ┌──(   ) <おやじ 冷やし韓国 韓国抜きで
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:28:21.05
ちんぽこぽん
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:33:46.63
ぽこちん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:34:05.57
華麗なうん子
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:39:46.10
素敵なウン子
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:15:28.94
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:07:28.88
チョンのne__k_obo_xさん


今日も一日自演ご苦労様でした。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:06:54.88
カスペルスキー製品に不具合……Windows Update適用でライセンスが無効に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130411-00000030-rbb-sci
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:17:40.92
    ∧∧
   ./ 支\ 我の言う通りに動くアル、ヤルやる詐欺するアル、そうすれば援助してやるアル
   ( `ハ´) その隙に尖閣諸島奪うアル
   (     ) 
    ) /\\  __
   (_)  ヽ_)[北朝.] 判ったニダ、宗主国様
| ̄ ̄ ̄ ̄|   <*`∀´>  おまいら協力しろニダ、同胞だろが・・・
|     . |   (     )
|     . |    ) /\\ グリグリ
|     . |   (_)  ヽ_)∧
|     . |  ̄ ̄ ̄ ̄|  <`д´;> アイゴ!
|     . |      . |  U韓U )
|     . |      . |  ( ( ノ
|     . |      . |   <__<_〉
|     . |      . |  ̄ ̄ ̄ ̄|
|宗主国様|.宗主国様| 宗主国様| 
|     . | .  の  | . .  の  | 
|     . | 第一子分| 第二子分| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:26:37.06
該当しなかったから良かったものの、まーたライセンス無効バグかよ
あれホントむかつくんだよなー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:43:34.82
p2085-ipbf3805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:38:33.41
大阪北必死w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:41:47.90
429 名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 22:55:27.36 HOST:p3091-ipbf3301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1354181676/702

削除理由
7. エロ・下品

保土ヶ谷Bフレッツ=削除依頼人=ボクちゃん=nekobox
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:48:46.18
通報されたことを根に持って逆怨み粘着w
恥ずかしいみっともねぇ野郎だなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:56:13.19
>>376
>「ライセンスが無効となる」「OS起動時にチェックディスク(CHKDSK)が実行される」といった不具合が発生するという。

まるでウイルスだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 23:57:26.63
もうこれ以上チョンはカスペを日本で勧めるような真似はしないでほしい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:02:55.30
常駐荒らし保土ヶ谷Bフレッツ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:08:58.36
>>376
アカン、また不具合や
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:23:21.41
アカン、またおまえや
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:23:35.23
またお前か
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:24:06.80
保土ヶ谷Bフレッツ自演乙
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:35:54.45
>>382
なw

恥ずかしいわな、大阪民国(笑
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 02:16:45.76
あかん残り2日や!!!!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 02:16:56.40
一般ユーザー関係ないな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 03:24:11.30
一般ユーザー関係するのもそのうちまた来るな



みんな覚悟は出来てるかい?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 07:52:59.47
保土ヶ谷Bフレッツおるかー?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 07:56:20.44
ボクちゃん「よく考えて、ボクちゃんも2012に変更しました」
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:30:34.48
ちんぽこぽん
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:41:44.19
やだ このスレ下品
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:46:37.86
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:48:29.90
チョンのne__k_obo_xさん


今日も一日自演頑張るのかな?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:00:59.99
華麗なうん子
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:02:51.97
自己解決しました
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:04:33.91
>>401
うん子食ったの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 16:39:22.66
うん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:32:53.56
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:42:07.92
【AV-Comparatives File-Detection Test 最新結果】
http://www.av-comparatives.org/images/docs/avc_fdt_201303_en.pdf
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:55:05.93
糞食い人種はさっさと自国へ帰れよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:35:16.10
ライセンスが無効となるのは、法人向けでしょ
どうでもよくね?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:40:20.00
>>405
ボッタクリ価格で販売されているということが
白日の下にさらされた感じだな

テストから逃げ回っていた時点で駄目だと判断して普通は導入しない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:08:16.67
>>376
法人向けだろうが、お前悪意の塊のキチガイカタワシナチョン種だな。
すぐに分かったよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:33:17.01
基地外はお前
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:56:03.20
ライセンス切れるから三年版買っていい?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:02:56.58
今でしょ!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:02:58.89
>>408
ノートンのことかー!(クリリンのことかー風に言ってみました
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:09:36.27
>>408
またノートンとのマルチポストかよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:12:23.40
キチガイカタワシナチョンの保土ヶ谷Bフレッツ乙
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:49:57.23
と、キチガイカタワシナチョンの大阪北OCNが申しております
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:55:14.48
以上キチガイカタワシナチョンの保土ヶ谷Bフレッツの自演でした
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:56:09.62
2012主な既知の問題点:
カスペルスキー インターネット セキュリティ 2012 をバージョン 2011 の製品の上からインストールした場合、以前にアクティベートした 2011 のライセンスが 2012 に継承されません。
製品のインストール中に、コンピューター上で AVPTool(カスペルスキーのウイルス駆除ツール)が検知された場合、アプリケーションの自動アンインストールと再起動を行うか、または手動でアンインストールするよう求められます。
隔離領域およびバックアップ領域の最大サイズ設定が正しく適用されない問題があります。
ファイルアンチウイルスがスケジュール設定により一時停止した場合、アプリケーションのコンテキストメニューにプロテクションの一時停止/再開オプションが表示されません。
アプリケーションの一部のウィンドウで、Microsoft のキーボードショートカット操作(Tab、Alt + X)が正しく実行されない場合があります。
存在しないフォルダーに更新をコピーしようとすると、エラーメッセージが表示される場合があります。
Web ブラウザーまたはアプリケーションのフィールド入力が、バーチャルキーボードから行えない場合があります。
アカウント名とコンピューター名が同一である場合、保護者による管理機能の動作が不安定になる場合があります。
セーフデスクトップ機能では、オブジェクトのコンテキストメニューからカスタムスキャンを起動することができません。
アプリケーションのグループを別のグループに変更した後、アプリケーションコントロールに戻ると、子プロセスの最初の制限設定が失われます。
一部のオンラインゲームで、ゲームが正常に動作しない場合があります。
危険サイト診断が検索エンジンによって機能しない場合があります。
セーフデスクトップ環境ではファイルアドバイザーが使用できません。
レポート通知の設定が正しく適用されない問題があります。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:56:53.59
>>415
その人は削除依頼しただけなのになw>>344

>>51が荒らしのIP
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:58:08.39
保土ヶ谷Bフレッツ=削除依頼人=ボクちゃん=nekobox

の自演が酷すぎる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:59:12.60
■Antivirユーザーを装って宣伝コピペを繰り返して、その製品のユーザーを悪者にした荒らしの主犯格が、
 運営の芋掘りで、大阪在住のNODユーザーと判明。

※ID表示板で他人よりも自演しやすくする為に複数回線を持っていたことも判明※

★090614 sec「Avira AntiVir紹介/お勧め」定型コピペマルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244982172/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244982172/47
>47 :ちきちーた ★ :2009/06/19(金) 15:15:39 ID:???0
>_BBS_sec_ipbf\d+osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>_BBS_sec_osakac\d+.ap.so-net.ne.jp
>規制

【NOD32】雑音犬畜生Part42【Pentium4】
746 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2009/06/22(月) 23:56:23 ID:pLEL7Nfv0
やっぱり主犯は雑音センセイでしたか。フウ(´Α`)y─┛~~
強制ID板で活動するために複数回線を用意している人だから、
規制されても投稿を止めることは難しいけどね。

>【軽快動作】NOD32【アンチウイルスソフト】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1112351342/
>
>482 名前:雑音 p84bef5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2005/04/25(月) 10:45:08
>連絡事項
>NOD32をWindows Server 2003 で使っているユーザーへ
>現在sp1をあてると通信不能となり最悪な状況下だと、リブートの繰り返しとなりますから注意してください。
>開発元で、現在対策バージョンを作成中とのことです。


※各板でヘタな言い訳をして本人だと証明したログ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/120-122
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:59:57.22

ノートンスレの荒らし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:00:21.34
nekoboxをそこに結びつけようとしているってことは、>420は、
知恵袋でnekoboxと争っている人ってことか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:02:30.72
nekoキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:13:20.25
チョンのne__k_obo_xさん


昨日も一日中の自演ご苦労様でした
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:47:10.54
脳豚スレの荒らしはカスペ厨w
【ノートン】Norton Internet Security Ver.228【2013】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1362814410/901-903

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/12(金) 23:30:57.29
Nortonではない某ウイルス対策ソフト+WindowsアップデートでOSが起動できなくなる不具合があるもよう
ま、たまには素直に褒めるぞ!俺は

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 00:13:41.26
>>901
カスペルスキーな

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 00:19:53.53-------------------→脳豚スレを監視するカスペ厨w
法人向けのみだろ


Amazon.co.jp: カスペルスキー2013マルチプラットフォームセキュリティ3年3台版の nanasiさんのレビュー
ttp://www.amazon.co.jp/review/R1UYSQ8NAWKZS

2012年11月のupdateからの現象 - マイクロソフト コミュニティ
ttp://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_xp-windows_update/2012%E5%B9%B411%E6%9C%88%E3%81%AEupdate%E3%81%8B/9849662e-b2db-4ea8-ad63-c1ed39721a88

脳豚も糞だがカスペは糞以下だなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:58:10.40
>>426
これ、上と下の問題が同じって言いたいの?全く違う問題なんだが・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:03:57.57
ノートンスレの>>903が勘違いしているだけ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:13:37.21
>>428
>426のAmazon以下は426の書き込みだよ。勘違いしているのは>426
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:14:18.09
公式サポートの回答によると、2012 は IE10 の動作保障しないらしい
2013 リリース直後には IE10 のプラグイン・サポートしてた噂聞いてたんだけどな
まぁエンバグされるよりマシと思って突っ込まなかったよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:30:59.73
今日で切れるから 
ノートン体験版一ヶ月使って考えるよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 02:35:40.17
チョンのnekobox の自演が2chのみならず
桶波、アフォー袋でも酷すぎるのは
今までもあらゆるところで指摘され

そのお勧めは北方領土を実効支配し
ミサイルを日本に向けている

ロシア・カスペルだということは
周知の事実
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 05:54:22.46
地震大丈夫かー
荒しのおっさん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 05:58:45.94
大阪北の粘着スカトロ変態ホモ禿げオヤジさんよw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 07:14:00.23
>>429
勘違いじゃなくてわざとw
どうせいつもの改変コピペ得意な奴の仕業だろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:46:14.08
ぷぷぷ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:51:57.16
カスペルスキー製品に不具合……Windows Update適用でライセンスが無効に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130411-00000030-rbb-sci

この不具合の内容は
Windows Updateが適用されると、「ライセンスが無効となる」「OS起動時にチェックディスク(CHKDSK)が実行される」
といった不具合が発生すると言う事で

>>426が貼った
Amazon、MSフォーラムの内容は別物

ノートンスレの>>901が指摘したのは>>426が貼ったAmazon、MSフォーラムの内容

よって勘違いしているのはノートンスレの>>903
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:55:06.90
>>434
逝ったかもな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:09:34.49
Amazon、MSフォーラムの内容にしても
>WindowsアップデートでOSが起動できなくなる不具合
これには該当しない、Windows Upadateが進まないであって
OSが起動出来なくなるではない

>>362にしてもわざとなのか日本語苦手なのかしらんが
なんか変なのがいるよな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:54:15.46
また>>432のnekoの自演が続いているのか



にしてもわざとなのかアフォーなのかしらんが
なんか変なの>>439がいるよな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:56:58.49
>>438
だろうな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:10:08.46
またキチガイカタワシナチョンの保土ヶ谷Bフレッツの自演かよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:18:11.66
華麗なうん子
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:20:21.39
なんかさー
さっき履歴をみてたら
あやしいプロセスをブロックしました!
ってでててさー
詳細見たら、カスペ自身をブロックしてんのw
これってバグじゃねーの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:21:10.85
ちんぽこぽん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:51:15.90
どうにもこの1ヶ月くらい毎日のように
「前回起動に失敗しました。レポート送ってください」
なメッセージが出てとりあえず「送信」って押すとデータ収集してる様子なんだけど
気づいたらCドラの空き容量がギガ単位で減ってる
プロテクション開始にも3分くらいかかってるし
IE10だとネット決済保護働かないし
3年版買っちゃったけどどうしたもんか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:52:49.23
あとWindows7が今頃になって
「このプログラムは本当に信頼できるものですか?」
とか聞いてくるようになったけど
マイクロソフトとカスペってケンカでもしてるん?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:37:40.12
また覗いているのかよw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:42:08.72
>>446
2013版になってから、プロテクションのポップアップが出るまでの時間が
2012版より長くかかるのは確かだ。
しかし、起動に失敗云々は全くないけどね。
カスペを一度消して(完全消去の削除ツールがるんだっけ?)再インスコしたら?
普通二回も三回も同じ現象がでれば、そのくらいのことはやってもいいじゃないの?
何もせずに見てるだけ、って自分が辛いだけだろ。マグロ女とセックスしてるのと同じだと思う。
三年版持ってるなら、多少面倒なことでも解決してとことん使わなきゃ損だよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:52:26.14
ボクちゃん常駐しすぎだろ
2013の悪口言われないか見張ってんだな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:55:27.15
2013のライセンキーは2012の更新キーとして使えますか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:57:44.80
2013は地雷だから仕方が無いか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:24:55.39
Microsoftの更新プログラムに不具合、アンインストールを勧告
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1304/13/news009.html

 問題になっているのは、Windowsのカーネルモードドライバに存在する権限昇格の脆弱性に対処した更新プログラム「MS13-036」(KB2823324)。
Microsoftによれば、これを適用したWindows 7で再スタートから復旧できなくなったり、アプリケーションが読み込めなくなったりするなどの不具合が一部のユーザーから報告されたという。

 この問題は、他社の特定のソフトウェアと組み合わされた場合に発生する可能性があるとMicrosoftは断定。具体的には、Kasperskyのウイルス対策製品との関係を指摘している。
不具合が原因でシステムエラーが起きたとしても、データが失われることはないと説明、Windowsの全ユーザーが影響を受けるわけではないとしている。

 それでも慎重を期して2823324の更新プログラムは配信を停止し、既に適用を済ませた全ユーザーにアンインストールを勧告した。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:27:28.52
>>449
ポップアップっつか起動からしばらくアイコンが灰色のままで
レポート見るとプロテクション開始時刻が起動の3分後とかなんだよ
起動を遅らせるのチェックは外れてるんだけどな

2012のときは普通に使えたけど2013になってから再インスコ3回やってるからなぁ
それで改善した試しもないし2014を待つのもいいかとか色々迷ってる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:31:56.29
>>451
更新の場合は知らんが2013のキーは2012で使えた
ソースは俺
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:04:38.27
チョンのn__ek__ob_oxの自演が以後も続きます

   ↓      ↓
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:32:09.13
>>446
容量減るのはたぶんトレースが有効になってるから無効にしてみ
画面左下の「サポート」のサポートツールのボタン押して確認
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:12:01.92
>>457
ありがとうやってみる
しかしいくらトレースっても容量食いすぎだろうこれ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:24:47.59
>>457
トレースは無効になってたけど
Cドラにenc1ファイルってのが量産されてた
作成日時を見たら起動時に「データ収集」って走ってるあれみたい
一個500Mくらいだから数日分溜まればそりゃギガ単位で圧迫するわな
送信完了後はとっとと消してくれればいいのになぜCドラに残すんだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:32:39.70
>>455
ありがとう。2013にせず2012のまま使います。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:03:51.49
聞きたいことがあるんですが、4人家族でそれぞれが専用のPCを一台づつ持ってる場合は
プライベート版買えばいいんですよね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:07:19.66
そうですよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:08:59.51
ありがとうございます
早速ポチってきます
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:04:25.65
>>462
おいおい間違いを堂々と言うなよwww
つか>>461もこんな場所でそんなこと聞くなよw
正確な答えをもらえる場所で聞けよ

>>459
ああ、トレースはオンじゃなかったのか
あのフォルダ内のenc1やらdmpやらzipやらは全部
綺麗さっぱり消しちゃっていいらしいぞ
俺の場合、消したら起動時のエラーは出なくなった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:13:05.95
>>464
お前バカだろ

>>461-462で合ってるだろう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:18:50.39
     *      *
  *     +  bakaです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:21:57.97
チョンのn__ek__ob_oxの自演まだまだ続きますよ

   ↓      ↓
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:34:10.94
>>464
ダメなのかよ
じゃあ3台用の一個買って自分のPCはavastでも入れておくわ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:52:19.54
家族のPCに入れるの大丈夫だろ
ダメっていうならカスペいれたPCは他人に触らせることできないのか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:06:11.14
そもそも尼だと3台版よりプライベート版の方が安いから
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:14:28.10
>>469
基本ダメだろ
本人のみって書いてあるし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:14:33.79
ですよねぇ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:40:07.44
昨日から定義データベースのアップロードが0%で進まないんだが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:43:13.84
アップデートだった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:08:49.97
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__  いらないPCを
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:12:23.37
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
――――――――――‐┬┘
                 |
   ____.____  |
  |        |..__   | |
  |        | |\_\. | |
  |        | | . |.◎ |つ |ミ   ∧_∧
  |        | | . |:  | | |    (´・ω・)
    ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄  |   ⊂ ⊂ )>>475
                  ⊂ ⊂ ,ノ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:25:29.93
>>475-476
可愛いじゃないか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 02:24:19.13
はぁ〜い!チョンのn__ek__ob_oxの自演、今日も乞うご期待です♪

  ↓  ↓  ↓
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 03:49:36.13
ですよねぇ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:18:10.60
うん子
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:13:15.45
ですよねぇ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:38:11.69
華麗なうん子
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:18:35.69
ですよねぇ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:33:39.21
マルチ3年3台版購入したんだけどOSクリーンインストールとかパーツ交換とかで1台で9年とか逝けますかね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:34:58.72
逝く逝く
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:36:02.38
ちんぽこぽん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:41:23.44
キチガイカタワシナチョンの保土ヶ谷Bフレッツ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:33:01.55
>>484
ネタかも知れんが・・・、アクチコードをカスペ側が関してるからはなから無理だろ。
ついこの間トラブってクリンスコしたけど、アクチ後の残日数はきちんと管理されてたから。
そうそう甘い汁は吸わせてくれない。
489488:2013/04/14(日) 15:34:52.37
× クリインスコ
○ Win7のクリインスコ
490488:2013/04/14(日) 15:36:57.49
なんか書きミス多いな、たびたびすまん。

× カスペ側が関して
○ カスペ側が管理して
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:52:43.24
>>484
ネット経由でアクチしてるから無理
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:56:06.65
>>484 一台でもアクチすると3台分同時スタートするから分けて使うのは不可能
493484:2013/04/14(日) 16:30:11.33
>>488
誤解させたなら申し訳ないがこれはネタではないので真剣に取り組んでくれた貴方に感謝致します
>>491
残念です
>>492
アクチ3回分(別のPCで通る)が利用できるキーだと思っていました
この分だと10台分使用できるプライベート版の方が遥かに魅力的ですね…後の祭りですけど
3台分同時スタート!?…プライベート版の方が安いのにどういうことだよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 16:36:12.13
(´・ω・`)知らんがな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 17:15:53.61
>>493
>プライベート版の方が安いのにどういうことだよ
販売店の都合じゃね?直販だと同一価格設定
販売店への卸価格が違う可能性もあるが、中の人じゃないから実際のとこは知らん

あと、上の方でも話題になっているが、プライベート版と3台版では
ライセンス関係が異なるから、どちらがお得かなんて一概には言えん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:25:27.34
自分で買ったPC5台を家庭でプライベート版で使ってます。
時々、妻や子供が勝手に使ってるかも知れませんが、
そこまでは管理出来ないもんで・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:36:08.66
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:08:23.02
皆さんは1年版?3年版? どう考えても3年版の方が割安ですよね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:26:39.26
毎年安売りやキャッシュバックやするんだからそのときに買えばええんよ
セキュリティソフトなんて年千円くらいで十分
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:41:06.91
3年版の型落ちを2000円で買えば実質年千円だしね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:34:08.48
   ↑    ↑


はぁ〜い!チョンのn__ek__ob_oxの自演、今日もご苦労様でした。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:19:20.89
ブラウザのアドオン使いたいから1年版使ってる
カスペは新しいバージョンが出るとアドオンの更新が期待できなくなるし
かといって新版が自分の満足する動作してくれる保証はないから
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:20:01.14
ですよねぇ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:43:17.28
>>484
プライベート版は自分所有のパソコンなら無制限にインスコおk
って規約上はなってるから全部自分のパソコンって事にすればいいじゃん
そもそもそんなんいちいちOSみたいに認証システムなんかないしカスぺから確認されるわけじゃないから
親兄弟親戚知人友達とかのも自分のPCってことにして使いまわすことも実際出来る
3台版使って今一台しか使ってないがPC買い替えでインスコアンインスコ繰り返し6台目にインストしてるが
それも認証システムがあるわけじゃないのでカスぺから確認されるわけじゃないから事実上無法地帯。
ただこんな事書き込むとここの住人には叩かれるけどなw

つかセーフマネーつかえねーしアバストで十分だろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 05:09:00.41
ここでチョンのn__ek__ob_oxが型落ちを買えば安いとか
キャッシュバックあるよとか

盛んに購入を勧めているけど日本人に対する悪意丸出し>>453

どこまで日本人をコケにするつもりなんだろうね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 05:48:57.98
>>505
「安いから是非買え」じゃなく「こんなもん高い金出して買うな」じゃないのかあれは
関係あるかわからんけど>>447といいWindowsとの相性悪いんだな
昔のノートンみたいだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:16:24.39
ですよねぇ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:16:26.20
おれも有料ソフトは1年版しか買わねえ
あれを2年版以上買うやつは頭どうかしてるぞ
有名な比較調査団体の1つであるAV-TESTの研究員も同じソフトは継続して1年以上使わないと公言していたし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:18:02.17
ですよねぇ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:21:33.51
カスペの場合、1年も3年も大して価格が変わらんのよね〜
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:22:50.25
脳豚スレと掛け持ち乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:24:57.77
華麗なうん子
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:29:49.96
脳豚スレと掛け持ち乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:30:52.77
ちんぽこぽん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:38:59.64
宇宙船内を漂う“うんこ事件”、1969年「アポロ10号」での本当の話。 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw582003

うんこ速報
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:13:50.49
>>510
だよねぇ〜。
>2年版以上買うやつは頭どうかしてるぞ
なんてのは、買う奴に対する妬み僻みしか聞こえないよねぇ〜。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:18:31.51
>>504
「1台で9年いけますかね」、って書いてあるのに何?その的外れな白痴レスは。
書いてある内容も理解出来ないロンパリルーピーぽっぽ並の馬鹿なの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:29:51.64
おいらは今年1月にコレ買いましたが

もう2度と買いませんw

かの有名なインドのソフトのほうが10倍マシなのにはビックラこきますた。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:33:55.76
使ってみた印象は糞と逝われる糞ースネクストに遠く及びません

何故ならコイツを使うとPCの寿命がリアルに短くなると実感いたしますた

その点、糞ースネクストのほうが遥に上です。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:37:57.31
昨日今日にも窓から捨てたい気持ちですが

私はドケチなので12月まで使おうと思います。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:46:08.46
>>517
493の484への書き込みだろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:49:24.36
>>516
1年版の方がトータルコストは高くつくし
初期コストも1年版と3年版の実勢価格はたいして変わらないわけでしょ?
なんか言いたいことがよくわからんわ〜
1年版購入者に対する妬み僻みならまだわかるんだけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:50:48.38
私のpc歴は15年、w98からですが、セキュソフトに助けられたって実感したのは

2CHのリンクだけなんですよね〜w

皆様はどうですかぁ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:55:34.07
1年版をポチった俺が来ましたよっと。
ただ…ポチッた数時間後にMSのアップデート不具合の
ニュースを知って愕然としましたけどね(涙
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:59:57.34
この地雷セキュソフトはウンコ以下ですよねぇ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:07:55.55
85%でアプデ止まる不具合が出ていたんだが、再インスコで治った
もし似たような人が居れば参考までに
あ、ちゃんと設定ファイルエクスポートしてからアンインストールするようにね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:09:05.65
そこまで使い手に頼るのは

ウンコ以下ですよねぇw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:34:11.21
>>523
俺はブックマークに入れてるお気に入りの絵師のサイトが翌日改ざんされて
ウイルスサイトに変貌しててカスぺに助けられたことがある
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:24:39.87
>>526
うちは今、87%で止まったままだなw
再インスコしないとダメなんか…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:28:22.88
セキュソフトなんて所詮、事故満足の銭失いどす。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:34:43.95
>>529
面倒くさいけど、不具合あるままなのも気持ち悪いしね('A`)
再インストールで治ることを祈ってるよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:47:40.59
   ↑    ↑


はぁ〜い!今日もチョンのn__ek__ob_oxのカスペルお勧めレス行進ですぅ〜


  ↓    ↓
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:49:44.34
金払ったのにwPC壊れたスレ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:54:37.35
なぁおまえら今現在のNETサーフィンでセキュソフトいるのか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:23:17.86
>>534
脆弱性悪用&有名どころのサイト改竄コンボで
閲覧しただけで感染というケース増えてきてるし
過去に既知ウィルスに感染した状態で製品出荷という
冗談の様な事例も何件かあったから
保険だと思って使ってるよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:32:57.95
>>535
そもそもマシンを守る為の・・・その保険でマシンが壊れちゃったら・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:48:59.59
>>536
うちは細かな不具合はあるものの深刻な不具合は出てないからなあ
仮に深刻な不具合頻発する様なら他社製品に替えるけどw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:55:28.23
分かった!XPをさよならしなさい!ソフトなんですねw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:48:43.33
XP論外だけど7と8でも時代を感じるよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:36:17.69
爺ぃならではの感想だな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:56:52.50
華麗なうん子
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:06:16.09
XPの方ではスキャンスケジュールが書き換わる以外に不具合無いけど
7の方はスキャンが止まらなかったりダンプを無限に作り続けたりえらい有様だ
食い止めたウィルスの数より食らった不具合の数の方が多いような気はする
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:08:23.28
このサイトなんかやばいから開かんときー
って警告はよく出してくるからおとなしく従ってる
公共機関のサイトでも出るけど最近は公機関でもわからんからなー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:41:00.61
2013は地雷
545529:2013/04/15(月) 17:52:33.75
>>531
再起動したら直ったよw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:48:40.72
Win7+KIS2013 KB2823324をアンインストールして起動失敗が直ったみたいだ
Windowsとの相性微妙だな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:57:55.15
>>543
先月、環境省関連のサイトがやられてたね

MSのKB2823324みたく脆弱性対策でパッチやアップデートかけると
別の不具合出たりもあるんで厄介だわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:03:03.46
2823324 のセキュリティ更新プログラムをインストールした後 Windows 7 では、イベント ID 55 または Stop 0xc000021a エラーが表示します。
ttp://support.microsoft.com/kb/2839011

>マイクロソフトはシステムの再起動、回復可能性がありますまたはアプリケーションがロードされるは、
>セキュリティ更新プログラム 2823324 を適用した後することはできません問題を調査中です。
>顧客この更新プログラムをアンインストールすることをお勧めします。
>私たちの調査中に、追加の予防策として 2823324 の更新プログラムのダウンロード リンクをマイクロソフトを削除しました。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:32:43.73
Windows7で10日に2823324インスコしてあるけど今のこと問題ないな俺は
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:49:53.64
そりゃカスペ入れてなきゃ問題ないわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:57:13.85
KB2823324を入れて問題起こしているセキュリティーソフトは他にも有るの?
聞いた事が無いけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:11:19.52
うちもKIS2013でKB2823324入れてたが
入れてる間これといって問題は出てなかったな。
配布停止にまでなってるから念のためアンインストールしたが。

>>551
潜在的な爆弾抱えてるとか?
カスペだけで問題が出るなら該当ユーザーはアンインストールして下さい
で終わりそうなもんだけど
553551:2013/04/15(月) 21:25:22.57
検証したMSが名指しでカスペの名前をあげた事は何か意味があるかも知れないね。

他のセキュリティーソフトでもエラーが出たけど軽微なエラーだったのかも
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:39:56.69
test
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:23:36.32
>>552
KB2823324で問題が出ているのは一部法人向け製品だけという認識だけど。
KIS2012/2013に関しての報告やアナウンスなんてある?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:32:55.04
このスレが静かなら問題ないよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:47:33.89
頼むから・・・うん子の話に戻してくr・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:54:01.18
>>555
本当にカスペが絡んでいるか不明だが>>546

ググってみるとカスペ無関係な状況下でのトラブルも見つかるから
顕著な例としてカスペの名が出ただけかもね
ttp://jp.fujitsu.com/group/fwest/services/shunkai/support/trouble/announce20130411.html
これKB2823324外せとあるがカスペ関係ないっしょ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:01:12.19
うんこの話題が出ているうちは無問題な時期
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 02:02:36.45
   ↑    ↑


はぁ〜い!今日もチョンのn__ek__ob_oxさんお一人様レス行進ですたぁ〜
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 02:21:10.96
>>548のマイクロソフトサイトの日本語訳が修正されたなw

セキュリティ更新プログラム 2823324 のインストール後に Windows 7 でイベント ID 55 または 0xc000021a Stop エラーが表示される
ttp://support.microsoft.com/kb/2839011

>マイクロソフトは、セキュリティ更新プログラム 2823324 の適用後に、システムが再起動から回復できない場合がある、
>またはアプリケーションが読み込みに失敗する動作について調査中です。
>マイクロソフトは、この更新プログラムをアンインストールすることを推奨します。
>万一の場合に備えて、マイクロソフトは調査期間中、更新プログラム 2823324 へのダウンロード リンクを削除しています。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 03:36:25.18
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 04:52:05.45
やっぱりカスペはろくなもんじゃないな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 05:10:57.08
チョンのn__ek__ob_oxさんが>>562という取るに足りないものを
懸命にあげて、カスペだけじゃないんだという証拠にしようと
涙ぐましい努力をしています。


パチパチパチ♪
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:26:36.84
ttp://www.skymenu.net/information/date/20130411-smp/

>>558の製品と同じコンポーネントでも使ってるのかね?
これも復元機能とKB2823324で問題出てるみたい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:46:20.39
http://www.peeep.us/47cc4915

ママ姐女史が猫を挑発

どちらもアホ袋の糞だけどw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:54:29.61
【警告】
痴餌袋セキュ糧名物?仲の良い怪答者が開いている過疎相談サイトに強制誘導
http://www.peeep.us/3989c3b3
こういう質問を痴餌袋のセキュ糧ですると
必ずこの手の怪答者お友達サイトに誘導され
都合の良いようにコジくりまわされる場合有り

初心者さんが痴餌袋のセキュ糧で質問する場合はご注意あれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 12:13:41.27
セーフブラウザがなくなったのか
安心してネットバンキングできないから、カスペに乗り換えるのやめた
セーフゾーンのあるアバストでいいや
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 13:10:16.87
>>567
でもそれを逆手にとって回答者を弄ぶことだってできるよね。
想像するだけで勃ちそう・・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 13:20:49.85
うん子
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 13:47:39.56
おいちゃん冷やしうん子ちょーだい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:33:10.31
>>564-565
チョンのn__ek__ob_oxさん

必死ですぅ〜w
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:59:44.17
>>572
お前も必死じゃん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:00:52.67
華麗なうん子
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:07:22.84
チョンが反日連合の中国・ロシアの擁護に必死なのは当然といえる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:56:33.74
http://www.peeep.us/11a59b5c

nekobox_unko て悪代官からお金でももらってんの?w
毎回毎回悪代官のサイトに誘導してるけど
それともnekobox_unko=悪代官 ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:25:27.53
チョンのn__ek__ob_oxさん

なんだか必死ですぅ〜w

どうしたの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:28:22.81
p2085-ipbf3805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp頑張り杉
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:46:13.68
nekoは2ch、桶波、アフォー袋でいつも大暴れ


暇なんだろうねw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:52:42.04
p2085-ipbf3805hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jpの自演
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:53:58.33
大阪北OCNチョン乙
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:03:24.86
大阪北OCN、韓国、チョンを連呼しているヤツが保土ヶ谷Bフレッツ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:04:55.26
北チョソデブはシークレットブーツを履いてます
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:09:52.13
日本では過去の遺物、ボンタンはいてます
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:20:06.71
保土ヶ谷Bフレッツ必死杉ワロタw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:22:58.60
うん子
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:57:47.46
尼1000円値上げしたな
特需終了
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:00:29.47
チョンのn__ek__ob_oxさん必死杉ワロタw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:44:04.57
コリアンはダメ?じゃあ朝鮮人と呼ぶよ

184 名前: キジ白(WiMAX)[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 15:12:47.19 ID:V4G2j6W70
「韓日」w完全に在日でしたwwww
http://www.youtube.com/watch?v=aSVutS5p37w
takoyaki200812 2 年前
安倍晋三は極右的な小泉政権のあと、比較的その路線を否定した柔-和政策をとったと思ったが、自民党が野党に転落し、保守票がどう-しても欲しくなって、今のような保守層に媚びる政治家になってし-まったことを残念に思う
韓日関係をこじらせているのは、謝罪を不要とする保守層であり、-彼らは東アジアに蔓延する病原菌である?

374 重要: マンチカン(東日本)[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 16:25:48.00 ID:hoirMW6eP
過去2年間のtakoyaki200812の発言
・日の丸はハーケンクロイツと同じ
・日本人は下品
・在日コリアンへの補償を明確にすべき
・韓日関係をこじらせる保守層はアジアの病原菌
・日本は戦争放棄してるんだから独島はあきらめよう
・フジ社員の髪の毛一本の価値もないネトウヨ共
・民主党おろしをしたいネトウヨの工作だ
・韓国に行った犯罪を反省する首相を選ぼう
・未来志向の韓日関係を
・Korea is very good country.
 Korean rocket technology is better than japan's too.
・fuck japs→このコメントはスパムとして報告されています
http://i.imgur.com/bP1zBcU.jpg
http://i.imgur.com/MUJaicu.jpg
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:11:30.36
コリアンて呼び方を使うのはアホ
朝鮮人と呼ぶべき
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:14:25.65
>>582
VSだもんなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:21:50.04
期限切れ前に更新したら、その日から1年間になるの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:29:58.91
nekoがチョンだということは


2chでも桶波でも、アフォー袋でも定着し切ってるね


早く反日セキュリティソフトのロシア・カスペルを勧めるのをやめて
半島に帰って欲しいもんだ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:42:02.24
保土ヶ谷Bフレッツ必死杉ワロタw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:46:58.45
>>593

nekoとかスレチ。知恵袋のセキュカテのスレが立っているんだから
知恵袋ネタはそちらでどうぞ

Yahoo知恵袋のセキュカテ☆紳士的(笑)考察スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1355639012/
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:05:08.87
nekotan =保土ヶ谷Bフレッツ=削除依頼人=ボクちゃん= nekobox


いつもご苦労様ですw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:11:34.50
醜い隠蔽が続いたからね。信者を除けば、多くのユーザはボクちゃん!!
ひとりの基地外の自演だと、ゴマカスすのやめた方が良いと思うよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:36:10.31
>>591

vsワロタw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:04:08.95
>>594
そのとおり!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:08:56.06
6000000000000000000000000000000000000000000
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:27:45.54
60100000000000000000000000000000000000000000
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:37:20.72
ちょっとウンコしてくる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:43:44.53
>>593
そのとおり!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 01:59:31.24
保土ヶ谷Bフレッツ必死杉ワロタw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:03:35.13
チョンのn__ek__ob_ox必死杉ワロタw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:04:27.31
大阪北OCN、韓国、チョンを連呼しているヤツが保土ヶ谷Bフレッツ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:37:11.19
チョンのn__ek__ob_ox必死杉ワロタw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:41:18.07
保土ヶ谷Bフレッツ必死杉ワロタw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:57:43.96
チョンのnekoは



早く反日セキュリティソフトのロシア・カスペルを勧めるのをやめて
半島に帰って欲しいもんだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 04:01:27.80
大阪北OCN、韓国、チョンが連投w
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 04:18:10.32
大阪北OCN、韓国、チョン・nekoが連投w
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 06:11:30.46
保土ヶ谷Bフレッツ必死杉ワロタw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 07:15:49.00
さて、朝のパンチラ見に逝くかな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:03:06.51
大阪北OCN、韓国、チョン・neko必死杉ワロタw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:12:12.14
チョンのn__ek__ob_oxの自演が以後も続きます

   ↓      ↓
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:12:25.43
保土ヶ谷Bフレッツ連投w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:16:02.92
なんだここもn__ek__ob_oxの自演ばっかりだなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 14:53:48.79
今朝からavp.exeが暴走してるの俺だけ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 15:32:58.21
全然、特に問題なし
確認してみたけど3,000Kくらいしかメモリ使ってない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 15:43:45.70
ネガキャン乙
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:19:37.66
>>619
アップデートが15%で固まってるのが原因かも
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:36:37.72
>>621
削除再インストールコースへどうぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 17:23:07.07
【衆道(ホモ)】
江戸時代末期には既に廃れつつあった衆道だが、薩摩では近代まで盛んであり
とりわけ稚児(少年)を好み、客人に「お茶にしますか?稚児にしますか?」と勧めるほどであった。
薩摩では郷中制度という青少年の集まりがあったが
要するにケツを掘り合って結束を固めるものである
美少年は羨望の的であり常に強姦の危機に曝されていた為
特定の年長者にケツを捧げて保護して貰う必要があった
年長者は美少年を稚児様と呼び、きらびやかな着物を着せ歩くときは傍らで傘を差し掛け
夜は他の者に拉致されないように寝ずの番をした。
薩摩ではこういった風習が常識であり
「父ちゃん、伊東さんちの美少年とホモダチになったよ」
「ほー、おまえもやるねー」
的な話題が家族の食卓で成り立つのである。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:17:27.32
こんばんは、n__ek_ob_oxと申します。

チョン・セキュリティー劇場

反日セキュリティーの基本はロシア・カスペル導入です。

北方領土を実効支配して常にミサイルを日本に向けておくことが一丁目一番地です。
この認識外してしまうと間違いなくニッポン人は付け上がります。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:23:38.41
2chでも、桶波でも、アフォー袋でも

日本人に上から目線のチョンn__ek_ob_ox様のお出ましだぁ〜
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:22:40.21
カスペをアンインストールしたら凄く軽くなってワロタwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:24:17.10
434 名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 22:08:16.81 HOST:p2162-ipbf1607hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp [1/2]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1365075407/6+7+9+11+14+16+18+27+28+42+46+47+72+74+75+82+99+107+118+120+122+162+219+343+344+381+389+420
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1365075407/424+425+456+467+532+560+572+577+594+596+604-617+623
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1365075407/108+121+143+160+368+578+580

削除理由
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

保土ヶ谷Bフレッツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:24:54.74
435 名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 22:12:13.56 HOST:p2162-ipbf1607hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp [2/2]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1362033332/57+138+202+214+222+281+301+333+583+629+633+676+682+693+697+733
削除理由
6. 連続投稿・重複
アスキーアート

オマケ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:35:31.78
>>627-628
GJ!

明らかにあいつだし
荒らしだもんな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:44:59.17
またavp.exe暴走
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:08:47.84
またoma.eno暴走
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:11:00.77
俺のうん子も暴走
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:17:20.55
My便器も暴走
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:27:16.56
>>627-633 ← 削除の通報をされたことを根に持って荒らす荒し屋(´・ω・`) ゞ

※その荒らし屋の情報を集めたスレッド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1364202711/
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:47:06.11
その荒らしをストーカーのごとく相手にする荒らし乙
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:06:24.01
日本人に対し上から目線のチョンのn__ek__ob_oxの自演が以後も続きます

   ↓      ↓
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:54:11.97
こんな下らねえ煽りあいなんか削除しねえよ。いい加減にしとけよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:57:32.35
と、大阪北OCNが申しております乙
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:01:20.68
と、保土ヶ谷Bフレッツが申しております乙
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:14:38.76
>>627>>51を含めなかったのは自白したに等しい希ガス
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:18:28.67
>>51は含めないだろjk
証拠だし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 02:23:16.32
どっちも氏ね、糞荒らし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 02:47:15.17
>>642
違う違う

nekoがここだけでなく、桶波、アフォーと同じく暴れまわってるだけ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 02:58:43.17
>>640
通報自体が自治目的ではなく個人攻撃への防御なんでしょ
自身が貼ったものではなければ
>>51を含めることは味方を背後から撃つようなものだし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 03:05:59.72
と本人が申しております。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 03:09:58.27
>個人攻撃への防御なんでしょ

前回はそんな理由じゃなかったぜ?

屁理屈こねてんじゃね〜よw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 04:01:44.72
2013だけどカスペが突然と落ちる
アップデート中に落ちるような気がするけど、解決する方法ない?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 04:04:07.55
通報されて根に持つアホ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 04:30:58.03
はて・・・なんでこんな急に値上がりしてるの?
しかもどこの店も一斉に。
円安のせい?
それともボストンマラソン?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 05:20:04.47
通報されて根に持つneko

あんまり暴れるから「ウイルス」とか言われるんだよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:06:28.19
↑通報されたのを根に持って荒らしている雑音って奴は、朝の4〜5時台にもカキコすることでESETスレでも有名な無職。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:10:22.41
と基地外ストーカーがほざいています
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:11:48.67
>>647
ハングじゃなくてプログラム自体の強制終了?
とりあえず落ちたときのレポート確認して
よくわからんかったら再インストールして様子見するしかないんじゃね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:19:59.41
華麗な冷やしうん子
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:35:33.79
>>652
そいつはうまい返しww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:55:12.61
普通の人の感覚から言わせて貰えばどっちも基地外
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:36:11.38
 ↑ 通報されたのを根に持って荒らしているnekoって奴は、
あんまり暴れるからセキュリティ板で「ウイルス」と言われるんだよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:49:37.10
あれ?nekoって通報した側では?通報された側でもあるの?
659656:2013/04/18(木) 11:55:30.87
構う奴も荒らしだろボケ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:15:17.74
nekoって通報しり通報されたりで大暴れなことで有名
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:37:32.37
おっと

nekoって通報したり通報されたりで大暴れなことで有名
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:50:02.25
そうなの
もしよかったら詳細を教えてもらえると嬉しい
何をやり合ってるのか状況把握できなくて
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:04:15.14
>>660
狸乙
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:06:46.69
>>663
うん子
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:25:36.91
おいちゃん冷やしうん子ちょーだい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:08:56.80
>>649
http://www.kasperskystore.jp/campaign/campaign130206.html?tid=toprb0206_01
キャッシュバックキャンペーンが5月9日で終わるから需要が増えて便乗値上げ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:23:26.79
キャッシュバックキャンペーンなんてあったのか
カスペに乗り換えのチャンスだな( ^ω^)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:24:12.64
なんか最近やたら落ちるんだけどw
カスペくそったか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:46:13.52
クソ好きだろw esetユーザーはw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:18:55.53
>>669
クソ好きだろw 特定esetユーザーはw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:24:00.77
2013は地雷
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:40:18.30
>>653
再インストールしても同じ
プログラムが再起動する感じ
何だろうなあ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:42:41.15
リカバリしても直らないようなら相性
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:01:44.78
>>672
削除ツール使った?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:13:42.90
>>669-670
クソではありませぬ。うん子です。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:35:40.56
>>661
そのとおり!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:44:36.10
>>674
またコード入れるの面倒だったから削除ツール使ってないけど、使った方がいい?
一応アンインストールした時は登録情報以外のチェックはオフにしたけど
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:51:27.09
>>671
禿同
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:10:52.45
>>677
何らかの破損データが残っていたら何度入れなおしても同じだろ
セーフモードで実行して、残存フォルダおよび%temp%内まで削除して入れなおし
これでダメなら窓からカスペを放り投げていいwww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:03:17.80
つまんない不具合自演してんじゃねぇ〜の

困ったらサポートに聞けよ・・・ボケ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:15:40.06
ウチの家のボケの花が咲かないのはなぜ?ですかね(笑)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:25:41.39
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:53:54.66
体験版後25日で切れるから
コレ切れたらプライベート三年
買うわ
ファイヤーウォールが魅力的
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:02:31.00
キャッシュバック手に入れればお得だね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:12:26.21
          i: : : : : ::::l        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:.:`丶、
       ;.   |: : : :_: ::::l        ノ`丶、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:;:;:.`ヾ
       ;:′ レ'´: : : : }      ノ '゙´,,、、`゙゙゙);;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:.:.:}
      .:;;:,  {:,r===ミ}     {: `ヽミミミヽ (;;;:;:;;:.:;:.:;:.:.:.:;:.:.j
     ,;,;:;.;:,',; ノ    i i     ノ、: : : : : : : .`゙゙ー-------ヘ
  , ; `',;:,;゙,州ツ     , ノ    (  ,;`ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :ノハ
-‐==< `ヽソ    ノイr─‐-、 {`ヾミ;、  `゙゙゙゙ソ;:;:;i ) ノノ.::;.:.:Kヽヽ
二こニニ >ソ . ,'´ -‐一 ´ヽ ...ノ(:_:} ji!   ,; ;:; ,:;:;,し'´ `ヾシ'`ヾ;j;i
  `ヽ ;.;;;;.:;,し.' . : .: . : .: .: .ノ   `Y ,リ,;,';,';,';,';,';,';,';,  , '´   ) `丶、
    ':;':;':;':;'ト、  --‐.<ヽ     {',;',';,';,';,';,';,',;';,'シ'´    ,. ′    `ヽ、
    ;.;:,; . : . :`¨¨¨´.フ´  `、    `゙゙゙゙゙`ブ゙゙;´    ,. ′       `ヽ`ヾ、
     ', : . : . : .: . :}ノ     `、      ,'   ぃ   ,. ′,...    , . ; :; :; :、 .;  `ヽ
     '. .: . : . : .:ノ       `、    ;    い '゙´            ;: ;:;、    ト、
      }ー‐‐ < ':.        ゙、    ,′,;';:';:, '′              .:;:;:、  j `ヽ
      レ'´  ノ :;.         ゙、  { .: ;.:;′                 ;:;:;} ノ `ヾ; :`、
      i       ;:;        '.  ノ .: ;:,; .: ;: .、      `、          .:;j   .:;:. ;:',
      ハ、      ;:,        i i .: ; .:.{           `ヽ     '゙゙゙´`ヽ  ;:; ;:}
      /  `ヽ    .;′      i. :} r; . :; .:{ ;: ;: .: ; : ;,       `T¨´      .:    .:;j
    /    `ヽ          ハ}  ヽ ;: ;:; : ;:; : .          ハ彡'`ヾ   .:;     ,ノ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:29:16.08
セキュ板を荒らす、モーホーAA好きな荒らし屋の情報スレッド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1364202711/
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:52:13.44
>>683
数日前に1000円以上値上がりしたで
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:55:14.95
test
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:21:26.79
 ↑  ↑

日本人に対し上から目線のチョンのn__ek__oさん

昨日も一日、自演よくがんばりました
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:14:40.61
>>680
ばーか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:54:02.29
>>687
だよね、夜見て翌日再度確認したら値上がってた。
値上がり前の価格で狙っていたので、値上がった価格を見て目を疑ってしまった。(笑
新しいアクチコードが入れられるのは残り2週間未満になってからだから、
それが来るふつか前の今日あたり注文すればいやとほほんと構えていたら、まさに こnozamaだった。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:09:35.77
>>691
5000円の時買ってまだアクチしてないぜ
あと5日後開封する
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:44:57.76
>>691
2013からは2週間制限なくなってるぞ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:46:19.24
うん子やんw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:50:07.47
うん子買った人達は可哀想ですが

たぶんPCスキルあがりますよぉ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:11:22.14
2013の軽くて安全おすすめな設定おしえて
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:13:58.98
>>696
アンインストール
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:00:23.14
pupupu
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:51:35.21
ここで初めてクライムウェアについて書き込んだのは私です。
ほかの方々は書き込むことはありませんでした。

で、 crimewareは私ということになります。

反日セキュリティソフトの基本はカスペルの導入です。
ちなみに私は、カスペルの英語版を使用してます。
700683:2013/04/19(金) 17:28:49.18
>>687
ほんまやったわw
ヨドバシで一年pライベート4700で買ってきた!

これは体験版切れてから入れたほうがお得なんか?
今直ぐ入れたほうがいいのかい?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:53:47.70
>>697
同意
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:05:43.09
買ってきたばっかなのにやめてーや・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:12:51.13
またか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:37:13.58
シャットダウンがやたら遅くなった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:37:15.43
カスペいいと思うよ 高いけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:42:30.29
バグ放置のカスペは無い
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:59:23.85
高くは無いだろ
年千円くらいなら
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:03:05.89
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:39:36.57
貧乏人の僻み
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:42:34.11
ボクちゃんの使ってるカスペ2013の悪口言うなぁ!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:19:24.82
やっぱり、

nekotan =保土ヶ谷Bフレッツ=削除依頼人=ボクちゃん= nekobox

には、言うべき時にはちゃんと叱らなきゃダメだと思う
時には叩くことも必要
それは「体罰」じゃなくて「しつけ」だと思います
やめなさいと言っても聞かないようであれば、心を鬼にして叩くことも
時として必要です
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:37:48.32
neko○○○ =保土ヶ谷Bフレッツ=削除依頼人=ボクちゃん= CrimeWare 

は、ちゃんと叱らなきゃダメだと思う。時には叩くことも必要。
それは「体罰」とか「しつけ」とか関係ないと思います
やめなさいと言っても聞かないようであれば、叩くことも
当然必要です 。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 03:16:41.70
ちっ


また別IDで暴れるのかよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:22:37.64
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:29:13.05
716713:2013/04/20(土) 10:01:57.11
すまん誤爆した。なにせ俺脳天パーだから、ゆるしてちょんまげ。(爆
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 10:39:20.63
○○ neko ○○ =保土ヶ谷Bフレッツ=削除依頼人=ボクちゃん= CrimeWare

今日も元気にカスペル自演を展開いたします♪

  ↓         ↓
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:38:35.71
はいはい、痔炎痔炎。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:02:55.94
>>717
お前が自演だろ。
毎日馬鹿じゃないのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:54:44.30
ちんぽこぽん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:27:49.81
3000円商品券きたー
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:15:06.22
今回のカスペはあかんなぁ
完全スキャン中にフリーズしてけつかる(´・ω・`)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:23:31.80
アンチ必死でワロタw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:46:04.88
こんにちは。

しかしあれですよね。自演開始>>717が書き込まれてから随分と経つというのに
一つもまともな書込みがないなんて。

やはりここってそんなに詳しい人ってほとんど居ないんじゃないかな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:52:07.06
もう金券来た人いるんか、羨ましい
自分も4月中旬に来るはずなんだがまだ来ないなぁ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:19:27.74
工作員の火消し&ステマスレだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:21:04.23
>>726
お前はどこの工作員?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:12:55.36
うん子
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:15:40.38
このスレ専用推奨NGワード
工作、厨、ロシア、中華、コリアン、領土、反日、信者、アンチ、ぼく、ボク、ちゃん
糞、うん、ウン、隠蔽、どんなウイルスよりも、neko、noko、保土ヶ谷、自演

こちらも参考に

Kaspersky/カスペルスキー総合136
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1364051993/717

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/31(日) 19:12:06.59
このスレのみ、ageて書き込まれるレスをNG設定する手順

[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
入力欄に カペルスキーage と入れて

対象URI/タイトル:
タイプ= 含む
キーワード= カスペルスキー

NGAddr:
タイプ= 不一致
キーワード= sage

左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

すっきり
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:18:36.45
華麗なうン子
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:22:20.45
前スレのログにあった2013の問題

20 :13-15:2013/03/24(日) 05:02:23.63
>19の続き  
他にも改悪があって、
あるアプリがネットワーク接続が要求するたびに手動で許可/拒否したいから、
アプリケーションルールのネットワークルールでアプリの権限を手動(濃い黄色)にしても効果なし。
その設定よりも「弱い制限つき」など、
そのアプリが属するグループの設定が優先されるみたいで、
結果、実質的に常に許可か、常に拒否しか選べないようだ。
なんの為の設定項目なのか? 不具合だとしか思えないんだけど、こっちはうちだけだろうか?


これさっき気づいた
どうにかならないの?手動にして通知ONにしても
ブロックか許可(たいてい許可なのも困る)を勝手に決めて通知されるだけで
全く機能してないじゃん・・・
これって2013だけの問題?2012では手動で選べたの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:46:29.76
ESETはダメダメですな
ニコ動の生主や他のユーザーはブロックした
と言ってたから残念w

これからカスペにするわ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:46:31.67
youtubeにかぎらず動画サイト見てるとカスぺの宣伝うぜーw
宣伝する前にバグ直せって話だよなー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:49:14.59
うン子華麗
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:18:38.17
こんばんは。

自演開始>>717の書き込みがあってから随分と経つというのに
一つもまともな書込みがないなんて。

やはりここってそんなに詳しい人ってほとんど居ないんじゃないかな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:07:33.33
荒らしばっかりの役立たず板だから
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:11:05.57
荒らしの自演
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:52:14.20
カスペルスキー、ブラウザの立ち上がりはノートン(2012)より速いわ。
まあノートンとはかってが違うんで色々試行錯誤して設定してるけど。
複数のセキュリティソフト使ってみるとそれぞれのベンダーの思想みたいなものが
透けて見えていい。

win7/core i5/RAM:4Gのノートなんだけど予想してたより今んとこ全然軽い。
ブート時とかブラウザ起動時の立ち上がりなんかは遅くなるかなあと戦々恐々と
してたんだけど。
簡易スキャンはノートンのクイックスキャンの方が僅かばかり速いかな。
モバイル版に関しては設定弄ろうとすると毎回pass要求されるのはびっくり。
これからここで言われている様な不具合が出てこないならずっと使ってもいいな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:11:31.58
ブラウザだってw
それぞれのベンダーの思想だってw


ぷぷw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:36:01.88
2013、1年3台版を購入して今日インストしたんでカキコ。
avast!(Ver.8)+PC TOOLS FWの組み合わせよりは重い。
でも4〜5年前カスペの体験版入れた時は糞重くて即アンインストしたけど
2013はちょっと重いけどこの位ならいいかな?みたいな感じで可。

ちなみにFWのポート状態をチェックするサイト(GRC ShieldsUP!)で
確認してみたけどノートPC+データ通信、つまりルータ無しの場合
ClosedとStealthが半々くらいなのだがこれってどんなものかね?
(ちなみにPC TOOLS FW(Ver.7.0.0.123)は同条件でオールStealth)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:32:32.48
>>740
昔はカスペルスキーえらく重かったらしいね。
まあその頃はノートンも凄い重かったしメジャーなベンダーだとマカフィーぐらい
じゃなかった?そこそこ軽かったの。
今じゃどこのセキュリティソフトも大体同じような感じになってきてる印象
だけどね。
俺、ずっとカスペルスキー気になっててやっとノートンの期限切れを機に
入れてみた。

ポート状態の話だけどネットワーク設定で
設定したネットワークポートを監視する→全てのネットワークポートを監視する
に替えたらどうなるんかね?
状態としてはclosedよりstealthになってる方が間違いなくいいんじゃない?
ただポートに関する状態もタイミングで変わったりするっていうし俺には
その辺はちょっと分からんわ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:26:12.16
アプリケーションルールの権限
スクリーンショットの撮影ってなに・・・?

アプリの履歴とかログでは起動後いきなり撮影してるソフトあるし
勝手に別のアプリ介してそのスクショ転送してたらしいログも怪しすぎる

余裕で許可されてるのを見るとそれ程の問題じゃないんだろうけど
いったいどんな動作をスクリーンショットの撮影っていってるのか知ってる人いたら教えて
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:58:09.89
>>729
普通は推奨NGワードに大阪、雑音、Z音なども入れとくけどね・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:15:21.55
普通?w
それらを嫌がるのは本人だけってね〜
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:39:44.75
   ↑      ↑

はぁ〜い!ご苦労様でした。

皆さんいかがでしたか?このレベルです。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:43:19.20
>>744
荒らされてる自覚はあるが荒らしてる自覚がない
キミもその口かい?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:58:11.23
どうですか?

「カスペルを入れておけば安心」なんて言ってた方がいましたが、

これで問題ないんでしょうかね?

まあ、中には「だいたいそのとおり」なんて意見の人もいる
かもしれないので、皆様のご見解を求ますよ。どうですか? 
私個人は「カスペルを入れておけば安心」と言った人の
負けと思ってるんですがね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:59:06.94
>>746
コイツ>>745の荒しには一切スルーして構ってないが
あんたのように>>743のようなことをわざわざNGにしろとか他人にわざわざレスするのは普通だとは思えない。
あんたが勝手にやってればいいこと
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:27:56.52
>>742
なんでしょうな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:32:18.70
>>748
言葉すら解さない体の>>745に今さら何をレスしろと

>>729は荒れているスレにおいて一見妥当性を持つレス
しかし普通に考えて明らかに不自然な抜けがあるから書いたまでだよ
ここまで懇切丁寧に書かないと駄目なのか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:44:38.12
>>750
だからわざわざ何時間の前のことにレスして
わざわざ蒸し返して騒ぐ必要は?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 05:55:09.91
>>747
そのとおり
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 05:56:14.40
華麗なうン子
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 06:04:55.53
朝イチからフイタwww
何日何週間ならいざ知らず何時間ってw
常時張り付いてる人は言うことが違うねー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 06:09:42.30
○○ n__ek_o ○○

よくもまあこれだけじえん頑張れるもんだな

感動したw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 06:39:36.79
俺は数時間前だろうが何日も前だろうが数週間も前だろうが、
気違いやカタワや白痴の悪意そのものの無価値な人間の荒らしは叩くけど?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 06:53:41.84
ウソ子ちょーだい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:57:28.27
チョンのne__k_obo_xさん


日を跨いでの自演ご苦労様です。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:39:56.28
今日から残り1095日よろしゅうたのんます
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:47:22.40
シャットダウンの遅いのは2013の仕様
超いらいらする。正直失敗だった

否定的なこと書くと工作員が火消しにに来るだろうね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:54:09.03
ここ、工 作 員の書き込み9割

他社批判、販促宣伝(ステマ)、マッチポンプなど
クライアントは工 作業者の食い物にされてるなwww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:37:34.58
シャットダウンの時は先に手動で常駐解除した方がちょっと早くなるよ
XPだとたまにシャットダウン中にハングしてるから要注意だけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:15:25.55
>>760
シャットダウンの遅いのは確かにヤナ感じだよね。
起動時も少し経ってから保護してますとか表示が出てくるし
もう少し起動・終了時の動きを速くしてほしい。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:34:54.78
>>762
俺XPだけどハングなんか一度もしたこと無いぞ
以前のセキュのレジストリでも残ってんじゃねーの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:35:37.95
スペースやアンダーバーを入れてるのはNGワード対策
これはNGワードに入れられたくないという意思の表れ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:40:50.00
Gパッチまだかのう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:25:32.40
たしかここの過去ログに何かの設定の変更で
改善するって話が出ていたような
俺はシャットダウンは特に遅いと感じたことないので
スルーしちゃったから覚えてないや
ハングも一回もないなぁ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:26:43.84
2012と比較して2013版はシャットダウンが遅くなった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:44:06.31
Gパッチにしてさらに暫くしたらシャットダウンが早くなったよ。
ってか早く公式でG出してくれ。切り替えたい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:47:47.12
よう言うわw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:17:41.86
ですよねぇ〜w
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:18:52.66
華麗なうン子
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:43:38.84
重いのは事実
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:17:20.56
重いウん子
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:16:16.77
商品券来たで。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:46:32.73
俺も
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:26:01.94
おいちゃん商品券3000円分うン子ちょーだい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:38:04.31
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:07:30.87
商品券コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!



だって買ったの対象外のアンチウイルスなんですもん・・・・orz
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:30:24.32
ワロタw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:01:23.23
>>773
それに正直に答えると営業妨害でロシアの法廷に立たされて億単位の賠償金を課せられるので
あきらめてください
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:25:39.94
windows 8に2013をインストールしたんだけど、
アクティベーションを通過すると、その後に100%の確率でメモリダンプ吐いて
ブルースクリーンになってしまう・・・。同じ現象の人います?

試しにライセンスでアクティベーションを行わずに試用版として登録すると、
まったく問題が生じない。
つまりアクティベーションに絡んだトラブルのようなんだけど・・・。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:59:01.62
>>782
俺win8 proだが製品アクチしてもなーんも問題ねえ
OSクリーンインスコしてうン子持って出直してこい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:03:32.68
○○n e_ko○○ =保○ヶ谷Bフレッツ=削○依頼人=○クちゃん= CrimeWare



今日も下手な自演ご苦労様でしたw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:43:53.29
>>760
そうだね
まあ過去スレみればわかるだろうけど2013は終了を捨てるしかない
それが嫌で俺は2012にしたけど
タスクトレイから手動終了するのも面倒
ただ他社から乗り換えてくると2012でも遅いと感じるけどまあ耐えれるレベル
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:44:01.98
ボクちゃん言うな><
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 05:12:06.65
しっかりばれてみんなが知っているのに

○○n e_ko○○も

お馬鹿な一人芝居よく頑張るなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:01:26.75
華麗なうン子
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:23:56.96
2013糞杉
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:26:14.70
>シャットダウンの遅いのは2013の仕様
>超いらいらする。正直失敗だった

時間がかかるなら、放っておいてその間別のことをすればいいだろ。
あなたが社会人なのか学生なのか分からんけど、
少なくとも、仕事や勉強が効率よくできる人には到底思えないな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:50:29.18
シャットダウンなんか、最後まで付き合わなきゃ
ならんもんじゃないのに、ここまであれこれ言うのは確かに不思議
家に帰り着くまでが遠足です!じゃあるまいし
俺はシャットダウン選んだらあとは放置
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:04:45.69
と、ばればれ工作員がアンチコメントをつぶしに掛かる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:04:48.44
今Gのパッチを入れてる人に聞きたい。
シャットダウンは「今でも」遅い?直った?どちらでしょうか。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:34:03.61
シャットダウンする間ずっと画面見てイライラしてる人って
百枚単位のコピーとるときにコピー機の前でぼーっとしてるタイプなんだろうなぁ
と思うけどカスペのシャットダウン時はどんなエラー吐くかわからないから
無事終了するのを見届けなきゃという気持ちもわからないでもない

シャットダウン前に通知領域のアイコンからカスペだけ終了させるか
目の端に入れる程度に見守りながら別作業してればいいんでない?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:38:04.25
何で誰も答えてくれないんだ。
>>769で書いたように、シャットダウンは普通の速さに直ったよ。
まさか自分だけ直ったなんてことないよなと確認する意味で質問した。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:38:45.68
工作員さん、時給いくら?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:51:47.52
劇的に速くなった感じは今のところしないかな
もとより1分程度なら長いとも思ってなかったからだけど
むしろ起動がちょっと安定したことの方が嬉しい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:52:16.27
Gパッチなんて来てないんだが・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:55:10.64
あーほんとだ、うちもまだFだ
でも前は頻発してた起動時のエラーが最近は出ないな
ダンプ消したおかげかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:02:02.28
これって他のセキュリティソフトとは併用できるの?
例えば「Windows Defender」とか「Malwarebytes' Anti-Malware」辺りなんだけど…。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:03:03.33
>>797
マジですかぁ。じゃあ自分だけが速いのか。
設定はほぼデフォだけど、ウェブアンチの全般の
「危険サイト診断」を両方ともOFFにしてるくらいしかいじってない。
これが関係してるとは思えないな。
ちょっと今は再起動するわけにはいかないので試せない。

Gパッチは過去スレで話題になったけど、
ベータだし紹介するなとここの人は言うので。。。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:12:25.01
工作員、いくらで仕事請け負ってるの?
バレバレなんだがwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:13:21.75
うン子マソ円です
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:33:50.24
>>787
だなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:50:19.05
ステマスレ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:50:49.58
早い旨い安い
三拍子揃ったカスペルスキーいかがっすかー?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:52:59.82
ESETのことか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:54:11.29
いまならクマもんキャンペーン中ですYO
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:04:47.41
シャットダウン時にエラーが起こらないかとか
ノートだったらパタンと閉じるだろ

見てる必要ないとか言うのはおかしいだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:21:16.30
一年版買ったけど
金券カードもらうか悩みチュウ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:25:42.54
>>787
はっはっは
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:08:22.46
2013は地雷
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:12:40.86
544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/15(月) 17:41:00.61
2013は地雷

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 16:24:00.77
2013は地雷

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/04/22(月) 16:08:22.46
2013は地雷
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:07:32.51
>>801
うちもシャットダウンは速い。ただ、外付けHDDをつけた時に1回だけ極端に遅くな
ったことはあった。その後の起動後にCPU負荷が高くなる問題も発生。ただ、その
一度きりなので単にデバイス関連の問題かもしれん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:09:57.37
>>787
ふっふっふ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:43:19.70
>>809
同意
シャットダウン早いとか火消ししてるのはステマ工作員でしょ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:29:42.38
シャットダウンが早くなければ気が済まないなら、
電源スイッチ長押しすればいいだろ。
ほんの3秒程度で即断だよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:33:13.73
>>787
くっくっくw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:38:02.61
ステマスレ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:46:46.24
安い旨い早い
三拍子揃ったカスペルスキーいかーっすかー?
いまならクマもんを殴れるキャンペーン中ですYO
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:12:55.98
>>809
全員ノート使ってるわけじゃないだろ
ってか遅いといってるのはデスクトップの人間だろ?

俺はデスクトップだが遅いと思ったことはない
速いかと聞かれれば、それは良く分からんけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:54:24.58
>>817
それ次の起動がえらいことになるじゃん
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:28:28.61
終了が気にならないとか他の事すればいいとか言ってる奴って未だにHDDだからわからないだけだろ?
SSDで10秒以上は何かトラブルでも発生してるのかと思うレベル。他の動作で待たされない環境なんだから終了も待たせるな!だろ?
2012→7秒
2013→35秒
デフォ5秒
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:39:45.94
マジレスwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:51:57.40
そこまで言うなら別のものに乗り換えればいいじゃん・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:58:12.60
SSDは少数派だろw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:03:36.99
再起動しないと2013のgパッチ当たらないんだね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:15:14.38
>>823
俺、2013(fパッチ)+SSDで10秒以内だけど。。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:17:01.33
Gパッチ来てるね。これで落ち着くかな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:27:54.61
>>823
参考になります
多分買わないと思います
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:31:37.08
アプリケーションルールの履歴が表示されない
半年くらい前は表示していたと思ったがなぜなのだろう
記録が残らないとアヤシいソフトが実行されても後でわからない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:34:24.13
>>831
記録マークは付いてるの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:36:43.14
再起動したら、gパッチ来てた。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:48:24.30
期待をこめて再起動したらパッチg来てた
何が変わったんだっけ・・・と思ってサポートページ見たら
まだパッチfまでの記述しかなかった使えねぇ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:49:20.23
工作員必死
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:52:26.98
他社工作員必死杉ワロタw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:57:25.01
> gパッチ

(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:08:34.14
再起動しないとfパッチのまんまみたいね
自分はFirefoxのアドオンが来てたから気づいたけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:18:31.55
金券ってなんのはなし?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:00:28.84
>>839
キャッシュバックキャンペーンの話
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:03:15.97
みんな正規で買ってるの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:07:07.69
Amazonで買うのは正規と言えるだろ・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:11:00.27
レポートのログ
保存制限オフにしてるのに手動で削除しないと新しいログが残らないのはなんで
保存制限オンにしても古いのが消えなくて新しいログが記録されてない、削除すれば記録されたが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:23:55.63
  ↑   ↑

○○n e_ko○○さん

お馬鹿な一人芝居昨日もよく頑張りましたw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 03:58:14.04
キャッシュバックキャンペーン、店頭備え付けの用紙あれはないわ。
必要事項記入して封筒にしたら筆圧どうこうじゃなく文字が透けて丸見え状態。
市販の封筒に入れてもオッケーだから入れて送ったけど、セキュリティベンダーを
名乗るならああいうとこは気を付けて欲しかった。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:45:49.84
>>823
そうなんだ。危うくステマに騙されるところだった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:04:40.78
カスペ工作員常駐スレ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:06:07.71
>>828
それは環境整備が素晴らしいんだろうな
手元のssd3台全て遅いよ汗
しかし2012を教えてもらってなんとかライセンス放棄しなくて良さそうだ
Gはまだ試してないけど治ってるなら上げたい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:07:33.32
>>845
それおれも思った
コード丸見えだから上から封筒に入れて申し込んだ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:00:03.69
>>848
やっぱり遅いのか
キャンペーンにつられて導入しようと思ったが、やめた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:55:21.05
自分はgパッチでめっちゃ終了早くなった
というよりgパッチ来て、いままで終了が遅かったことを知った
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:56:36.76
電通w
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:12:58.67
おおGayバッチたきてたのか、今確認して知ったわ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:19:06.92
>>850
わしは釣られて買うつもり。
工作といわれようと、いまさら他へ乗り換える気力は無いのよ・・・。
ツールを使ってのアンインスコ、乗り換え版を入れればまた設定のやり直し。
考えるだけで気持ちが萎えてくる。こういうことは、やる気満々の若い人に任せるわ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:22:05.88
○○n e_ko○○さん

臭い一人芝居、今日も頑張ってます!

  ↓     ↓
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:24:46.74
>>837
(;^ω^)o/――――〜>゚))))彡
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:29:50.82
854
そういう工作(印象操作)は逆効果
ステマバレバレ
へばりついて火消ししてユーザー逃してるんだから工作員失格
静かにしてたほうが売れるぞ。クライアントの利益になるw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:57:22.73
Gパッチ来ていませんでした
なぜですか!?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 11:03:40.49
なぜでしょう?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 11:07:09.06
再起動してみたらどうなるかな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 11:52:25.71
再起動しましたが、fのままです。悲しい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:04:50.74
うちも来てない
いつも2,3日待たされる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:23:18.25
再起動うpきたの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:37:42.93
工作員の露骨な話題逸らしwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:38:07.97
Gで問題無さそうなら2012とさらばするが・・・・
ホントに治ってるのか・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:40:43.91
不具合修正とギャグが満載
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:51:58.21
俺は2012でこのまま逝くわ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:34:11.88
マルウェアよりもバグてんこ盛りのセキュリティソフトを使っている方がよほど怖い
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:48:44.14
アンチの低脳はageるから分かりやすい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:15:29.94
体験版終わってないから
まだ2013いれてないゆー
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:29:29.34
華麗なうン子
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:50:23.28
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | カスペルスキーサンドバックキャンペーンクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:59:44.89
マジレスなんだが
カスペってスパイウェア類は防いでくれない?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:20:09.66
このスレなんか危機に来てもマイナスな印象になるレスはみんな工作員扱いで無視されるのか
だめだこりゃ
何でこの板荒れ放題自演し放題になってるのにID表示にしないのいい加減IDつけなよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:20:49.93
危機×
聞き○
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:25:55.29
とりあえずChromeのセキュリティキーボードの不具合はgパッチで直ったようだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:00:13.63
>>873
初期設定だと、インストーラーについてくるようなアドウェアは、防がない。
設定次第では、可能。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:11:06.09
>>874
自治厨乙
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:19:39.76
デスクPCにはGパッチ当たったけど
ノートはまだfパッチのままだった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:34:53.63
ネ申ソフト(爆)(爆)(爆)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:38:20.96
>>873
了解 サンクス
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:40:21.90
877だった
安価失礼
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:50:32.32
http://www.peeep.us/d19a4181
また外部過疎サイトに強制誘導を試みる
悪徳怪答者dokmai_loves_kaito
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:54:30.01
もうカスペはオワコン
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:56:02.68
>>878
自治廚じゃないだろ。
いくら脳内変換しすれば良いっていっても、「聞きに来て」を「危機に来て」って書く白痴なんだぞ。
自治廚はもっと賢いだろ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:56:48.54
>>874
逆だろw
宣伝、肯定はステマ工作員のしわざ
否定的な書き込みがると、アンチ潰しに同工作員が出てくる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:58:46.18
>>855
たしかに頑張ってるわw

引き続きどうぞ〜

↓   ↓
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:00:44.33
華麗なうン子
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:04:56.80
>>877
えっ、どこの設定よ?
つか、avast!みたいな初心者向けに推奨設定テンプレがあればいいかもね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:04:52.02
900
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:16:56.99
検知する脅威と信頼リスト→検知する脅威→設定→「その他のプログラム」にチェック
ヘルプの解説「その他の種類の脅威(たとえば、インターネットチャットサイト、ダウンローダーアプリケーション、モニターアプリケーション、リモート管理アプリケーションなど)に対する保護を有効または無効にします。初期設定では、このチェックボックスはオフです。」
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:16:22.92
今日も保土ヶ谷Bフレッツの自演でオワタ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:45:37.30
Gパッチ
ルートキットスキャン問題なし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:50:38.08
Gパッチマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:02:23.91
   ↑    ↑

○○ne_ko○○さん

臭い一人芝居、昨日もご苦労様でした!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:26:18.04
>>832
> 記録マークは付いてるの?

さがしたのですが、その設定の場所がわかりませんでした。
許可アプリだと、履歴が残っているのもありました。
実行履歴でなく何かイベントやトラブルがあったときだけ履歴に残るのでしょうか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:42:22.05
>>896
アプリケーションルールの履歴だよね?
なら、設定→アプリケーションコントロール→アプリケーション→アプリを
右クリックしアプリケーションルールを選択→権限
でログを残したいルールを右クリック→イベントの記録
これで同じ画面にある履歴タブにログが表示される
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:54:34.55
Gパッチ本当にキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 05:07:59.73
   ↑   ↑

セキュニャンコと申します。

もうね、ここでセキュリティを語れるのは、やっぱ俺だけだわw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 05:11:10.66
なんか起動時間かかると思ったらマジでGパッチきたー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 05:18:33.52
firefox久々に緑枠見たwwww
純粋に嬉しいわ〜w
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 05:32:21.42
Gパッチ来たけど何が変わったんだ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 06:12:44.37
うン子
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 06:17:08.32
今のところは英語のみ
ttp://support.kaspersky.com/8049

> Patch G eliminates the following problems:
>
> * Problem displaying plugins for Virtual keyboard and Kaspersky URL Advisor in Mozilla Firefox 19 and Google Chrome 25.
> * Problem of the program hanging after performing rootkit scan.
> * Problem connecting to SQLExpress 2008 with Kaspersky Internet Security 2013 installed.
> * Problem connecting to Xbox via Windows Media Center.
> * Problem of the system hanging when copying a folder or unpacking archive of the several gigabytes size.
> * Some problems when working with Virtual keyboard.
> * Some problems when working with Java software in Internet Explorer 10 (under Windows 8).
> * Problem connecting to WD Essentials NAS storage with Kaspersky Internet Security 2013 running.
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 06:46:00.79
Gバッチになって終了は確かに早くなってるようだな。
昨夜の終了や今朝のWinアップデートでの再起動するときの終了、
あっという間に終了した。起動は相変わらずだけど。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:35:36.58
Gにならねえええええ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:47:50.00
ゴッキーですか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:48:33.76
やっとGキたけどCPU負荷下がって
メモリ使用量が1GB減ったwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:19:00.57
Gが来たって何処見たら分かるんでしょうか?

教えて下さい。
910909:2013/04/24(水) 10:53:32.38
教えて下さいご主人様達
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:56:07.35
教えてやれようン子ども
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:59:37.37
>>909
メニュー画面,保護されていますの左上のカスペルスキーの文字クリック
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:03:24.88
>>912
ありがとうございますご主人様

13,0,1,4190(f)と出ました、(f)だから未だですよねぇ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:04:06.10
>>912
それ知らなかった!
今まで左下の「サポート」で見てたよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:06:29.55
メインwin7マシンはG来てるけど
サブのXPマシンGきてねーわ
なんでだ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:24:19.75
うーんXP見捨てられたっぽいな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:53:03.23
>>899
たしかに

>Gパッチきたー

で大騒ぎの低レベルしか居らんなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:57:38.25
くくく
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:25:33.91
xpだけど痔になったぞ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:30:03.78
再起動前にgパッチが当たったかどうかの確認方法

>>912でfパッチであることを確認
普通にアップデート開始
アップデート終了後

レポート → 詳細レポート → アップデート
+マークをクリックしてアップデートの内容を確認

gパッチは C:\Windows\System32/drivers/klflt.sys などドライバ関係をアップデートしている
これが来てたら、再起動!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:31:21.42
>>917

はい、以前にも私がバッチリ申し上げておきました.
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:32:20.52
ステマ工作員がはしゃいでるw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:39:12.21
Gパッチとかまた捏造か(笑)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:40:40.79
うン子ですからぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:01:57.49
そもそもこういうパッチってどこも一斉全配信にはしないだろ?
ある程度限られた一部に配って致命的なトラブル出てないようならば
拡大していくって方法取るだろ
だから今gパッチになってたら人柱おめでとう状態だ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:07:07.75
>>909
トレーのカスペアイコン右クリック、カスペセキュリティーについて、をクリック。
バージョン、パッチをみるならこれが手っ取り早い。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:08:34.54
そもそもgパッチは、散々βテストやってましたし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:16:46.91
セキュ・ニャンコと申します。

皆さんご覧のとおり、いつものパターンそのまんまのパッチ書込みです。

ここでセキュリティを語れるのは、やっぱ俺だけだわw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:17:17.41
>>823
そんな遅いの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:29:56.94
>>928
脳味噌ウん子なんですねぇ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:41:58.81
>>930
おまえの脳味噌がなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 16:50:33.77
在日がいなかったら、戦後の日本の発展はなかった。

在日が駅前を再開発した。
在日がパチンコを始めとする娯楽産業で日本を元気付けた。
在日スポーツ選手(力道山、金田、張本、王)の活躍に日本中が沸いた
在日歌手(和田アキ子、五木ひろし)の唄に日本中が酔い痴れた
在日サラリーマン金融のお陰で家計や経営のピンチをしのいだ
在日企業ロッテは日本人のお口の恋人になった
在日企業ソフトバンクのお陰で日本中にブロードバンドが普及した

在日のみなさん、ありがとう、ありがとう。心あるすべての日本人が感謝しています。
在日参政権の一日も早い実現を。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 16:58:02.64
Patch G released, for version 2013 13.0.1.4190
ttp://forum.kaspersky.com/index.php?showtopic=262466

毎回話題がループするが
数日は様子見てくれと上記の書き込みにもある

更に接続するアップデート鯖は毎回異なるから(レポート見りゃ分かる)
同一回線に複数台ぶら下がっていてもPC Aはパッチあたって
PC Bは未だなんて事もパッチリリース直後なら十分あり得る
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:03:33.55
誰だGパッチきたなんていってた奴!
電源入れて更新しても何も変わってねじゃねえかよ!
嘘つく奴は成敗してやるから出てこい!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:12:05.70
Gパッチとか捏造だから(笑)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:23:33.45
>>925
>ある程度限られた一部に配って致命的なトラブル出てないようならば
>拡大していくって方法取るだろ
これに該当するのがベータテスト
カスペの場合、>>933にもあるように正式版になっても毎度拡散に時間ががかる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:53:49.49
シャットダウンが遅いという書き込みがあったから
工作員が話題逸らしに連投してホラを吹聴してる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:00:30.70
自慰パッチが適用されてからactproxyなんとかってファイルで止まらなくなったな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:05:52.48
Gパッチでほとんどのバグは解消されたのかな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:26:43.13
今月仲間入りした俺にもついにGパッチとやらが来ましたわ。
来る前から特に不具合らしきものは無かったんだけどもっと
快適になるなら尚更良し。

Gパッチは6MB弱のデータサイズになるから来てない人は
アップデートかけてそのくらいのがダウンロードされてきたら
PC再起動してみたらいい。
話題出てから今まで来てなかったんで、俺んとこだけ来ない
んじゃないかと気が気でなかった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:29:08.98
>>889
KIS2013はデフォが初心者向けっぽいけどね
全般設定の脅威の処理方法いじると昔のバージョンみたくなる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:31:58.27
今まではずっと不良品だったんだ。
最初からちゃんとしてくれよ・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:35:35.76
氏ね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:36:30.23
940

ステマ乙
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:38:11.44
おいちゃんうン子一丁!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:40:43.69
カスペは糞 ノートン最強
糞セキュリティのカスペ使ってるお前ら糞wwwwwwww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:56:31.69
手動で2012から2013に更新するには?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:17:12.91
アンインストールだ。少しくらいググろうぜ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:52:29.23
>>912
13.0.1.4190(f)だわ 
田舎だからだろうか

>>940
再起動ね
あるある
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:37:34.83
>>926
GJ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:40:31.55
950ゲトならオナニーして寝る
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:45:46.96
>>950
GJ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:19:18.30
Win8 MCE x64+KIS2013でつかっているのだけど、ニコ動の動画読み込みで
いつも数秒固まる。これって何とか回避できないのかな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:26:06.56
Gパッチで確かにSSDのシャットダウン速くなった
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:36:00.05
win8とかバロスwwww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:00:00.88
954 ステマおつ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:03:54.35
>>949だけど
23時までfのままだったので
とりあえず再起動してみた

今回はカスペの起動遅いなと思ってたら
やっと起動して、13.0.1.4190(g)になったw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:04:38.21
HDDでも、おおっ、と思うほどFバッチに比べて早いのに、
SSDなら、うっ、くらいでシャットダウンするだろう。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:04:45.18
SSD持ってないので確認できない厨
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:05:16.89
うっ 
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:18:48.02
くく
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:22:07.23
面倒だから何度も試してないけど
起動時のカスペアイコンが表示される迄の時間も早くなってねーか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:24:11.09
電通w
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:34:10.40
今までが酷かった分・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:42:16.33
>>962
わしの感覚では、勃ち上がりの早さは改善されてないと思う。
明日朝、勃ちあがり具合を意識して観察してみるよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:54:17.41
そりゃ歳のせいじゃろうて
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:55:45.24
gパッチ適用時には、以前にあったような
「Windowsの起動後しばらくしてから保護を開始する、に勝手にチェックが入る」
ってのはなくなってるね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:02:05.92
糞カス
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:03:43.57
>>967
あれは2つ前のeパッチのバグみたいなもんだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:03:51.92
   ↑   ↑

昨日もお寒いじえんご苦労様でしたw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:06:11.30
今朝gになったけど今のところ体感的にはあまり変わらないな
しばらく使ってみてから「そういえば最近不具合無いな」とかなってようやく実感するんだと思う
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:06:31.80
>>966
嫌なこと言うなぁ、気にしてるのに。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:20:23.04
確かに終了は2012と同じレベルまで改善された
しかし相変わらず起動(かすぺ自体)が2012のようにスムーズでは無い
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:21:46.39
あーやっとGになった
前はカスペ終了させてからシャットダウンさせていた
その時は5秒ぐらいだったが今は終了させずに4秒ぐらいだな
やれば出来るじゃ無いかw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:29:26.06
早くなったというか2012と同じになっただけでやっぱり2013Fは設計ミスだろ
さんざんサポートに文句言っても取り合ってくれないしな
認めたくないのもわかるがその体制じゃいかんよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:55:17.23
2013にしたら外付けのカードリーダー+USBハブがOS起動直後に認識されるようになった
具体的にはカードリーダー+USBハブ(マウスとキーボード)の状態で起動させるとデスクトップ完了と同時にデバイスの接続音が発生
その時デバイスマネージャーに変化あり。ポータブルデバイスが出現して音が鳴る。
原因わかる方いませんか?かすぺの設定なんだと思うんですが・・・・
ちなみにカスペを切れば当然鳴りませんし他社ソフトでは発生したことなしです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:56:51.24
キャッシュバックCPは5/9までなのな
ここみて急いで注文しておいたよ、住人さんありがとう
3000円はでかいわ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:59:32.95
>>976
デバイスのインストール失敗してない?
というかカスペ側にうまく登録されてない予感
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:14:02.88
皆さん、これはご存じ?
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130424_597359.html
マイクロソフトが配布した毎月恒例のセキュリティー更新データに
Kaspersky使ってるPCだとPCが起動しなくなるから、
もう一回ダウンロードし直せとかいう物。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:15:35.93
>>978
ありがとうございます
もう一度デバイスマネージャーから削除してみます
一応デバイスマネージャー上では異常無しなんです
カスペの自動起動を止めれば鳴らないのでやはりカスペに登録されてないデバイスなんですかね
でもどうやって登録すればいいのだろう
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:25:26.75
>>979
うん、KB2823324適用後にカスペの法人用の一部とG-Buster Browser Defenseを
入れているPCで問題が発生するってやつね。確かマイクロソフトがKB2823324の
アンインストールを勧告して、今日修正したパッチが配布されたはず

>>980
USB関連のドライバを更新してみたらどうだろ?
982981:2013/04/25(木) 01:29:28.09
>>980
一応言っておくけど横レス(私>980は、>978とは別人)ね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:30:19.93
> この修正パッチを適用した場合、Kaspersky製品などを使用している環境で
> Windowsが正常に起動しないなどの不具合が発生することが確認され、KB2823324の配布は停止された。
> マイクロソフトでは、不具合を修正した新たな修正パッチ「KB2840149」の配布を開始。
> 配布停止となった修正パッチ「KB2823324」については、不具合が発生していない場合でも
> アンインストールすることを強く推奨するとしている。

kaspersky名指しされたw
まぁMSが悪いんかね。パッチのアンイストールなんて初めてしたわ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:38:07.04
影響受けるのがカスペに限定されるなら
企業間の力関係からして放置Playだったんじゃね?w

上で出てるG-Buster Browser Defense以外にも
OSが不安定になるからパッチ外せだの特定の機能無効化しろって
製品あったんで潜在的にヤバげな状態だったんじゃないかと
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 02:12:17.91
MSのパッチ配布停止は今回が初でもないしね。
BSODや再起動ループ云々等で過去にも何度かあったはず。
最近だと配布はされているがWin7向けのKB2670838も評判悪い。
986965:2013/04/25(木) 06:42:29.97
今日に限って言えば勃ち上がりが若干早い気がする。
それと、トレイにアイコンが表示されてすぐに、プロテクションが有効です、の表示が出た。
これまでは、アイコンが表示されてもしばらくは、プロテクション有効です、の表示が出なかった。
なんか良い感じになってるようだわ。
やっと改善?改良?されてきた。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 06:45:02.41
うン子
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:04:03.42
工作員のステマだらけで信用できんから購入やめた
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:30:40.56
Gスポットに入ったら、シャットダウンから起動後の100%病が再発した

またリムーバーで削除して再インスト・・・・何度目だよw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:04:41.91
>>988
買わなくて良いよ、馬鹿や白痴にカスペは無理。

>>989
おまえの火病が発症しただけだろ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:26:51.63
次スレ
Kaspersky/カスペルスキー総合138

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1366724460/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:58:45.60
工作業者が暴言はいてる通報する
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:59:17.22
それにしても、電通必死だなw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 11:07:11.16
Kaspersky/カスペルスキー総合138
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1366855595/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:12:45.04
                                           ̄ ̄| ̄| ̄ ̄
    |_  l   ―┬─  l  ヽヽ ?_.┌-┐  へ     |   ヽヽヽ 匚二|二|二コ    /     . . |_   ー   _/__ヽヽ
    |    l   ─┼─  ヽ/  _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \   __|_|__ .  l   ヽ  .  |   -― 、 .  / __
  __|    |   __ |     /    /l二l.| _)  __    /   │        ヽ、 ヽ、 |     )  .__|      }  /
  \ノ\   レ .(_ノ`ヽ ヽ__   |_|.|    |__|   ノ  ヽノ     ノ |___i    ヽ/     \ノ\   __ノ  /  \__


           ____   
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:55:40.42
てh
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:02:47.99
糞カスペ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:03:06.45
これからも
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:03:35.65
よろくね!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:05:04.07
&hearts;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。