2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/20(土) 23:49:46.74
苦節10年 2ゲット!
独立系のテストで信頼できるとされているのは今のところ次の5団体のものだけ ・AV-TEST ・AV-Comparatives ・Virus Bulletin ・West Coast Labs ・ICSA labs この5団体以外のテスト結果は信頼するに値しない 専門家や関係者も上記テスト団体以外のテスト結果はほとんど信用していないと思う
【AV-Comparatives オンデマンドスキャン検知率 最新版】
http://www.av-comparatives.org/images/docs/avc_fdt_201209_en.pdf 検出率 誤検出数 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.8% 10個 Avira
99.6% *7個 Trend Micro(ウイルスバスター)
99.3% 15個 F-Secure
99.2% *5個 Kaspersky
99.2% 10個 BitDefender
99.2% 10個 BullGuard
99.2% 11個 Fortinet
99.2% 14個 eScan
98.8% 12個 McAfee
98.6% 11個 avast
ADVANCED ★★
99.9% 23個 G DATA
99.6% 20個 Panda
98.7% 19個 Sophos
98.5% 34個 GFI Vipre
97.4% *4個 ESET
STANDARD ★
98.0% 36個 AVG
94.9% *0個 Microsoft(MSE)
94.4% 15個 PC Tools
TESTED
95.6% 20個 AhnLab
80.0%以下 210個 Webroot
※圏外:Kingsoft
【AV-Comparatives 現実環境総合防御力テスト 最新版】
http://www.av-comparatives.org/images/docs/avc_prot_201209_en.pdf ※現実環境下で、各ソフトが備えている全ての機能を総動員して
マルウェアの多層攻撃からどれくらいPCシステムを守れるかを検証するテスト。
AV-Comparativesが従来からある検知率テストだけでは
現在の多層攻撃に対する評価が完全には反映しきれないとの理由から
大学の研究所と共同で開発した新手法。
テストに要する時間や手間は従来のテストよりかかるが、現在の多角的攻撃の防御力を図るには適している。
なお、このテストにおいては、9割以上の防御率を実現していれば、十分優秀な性能だと言われている。
(最新調査の2012年9月度テストでは、バスターが最高成績を出しており、なんと防御率は100%を記録している)
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/22(月) 17:24:11.23
Error: core initialization failed: (null) スキャンすると↑こういうエラーが出るのは俺だけかい?
サンクス
2013の日本語版マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
スキャンしたらavastのプログラムがひっかかったww 流石誤検出もトップクラス
>>15 アンチウイルスソフトの衝突も知らんのか?
bitdefenderのエンジン使ったベンダーがいくつかあるけど これって何か理由があるの?
カスペエンジン使ったベンダーだっていくつかあるが。
それだけベンダーが選択する価値があると判断して採用しているんだろ
スレタイを見て、「BitDefender 32」までが商品名かと思ってしまった。
A0043721.exeというのが引っかかるんですが 同じ人いませんか?
ソースネクストで名前を変えてあるが中味はコレのが出ているのに さっぱり話題になっていないとはどう言うこと??
>>22 別物だからだろ
所詮はOEM製品
本家のほうがいいに決まってる
で、その本家の日本語版は?
>>24 なんで日本語版が必要なんだ?
国際的な言語である英語版がすでに発売されているだろ
うるせえバカが
ここの代理店、ちゃんと仕事してんのか
>>30 その割引価格で購入できるよ
クレカがあればね
>>26 セキュリティソフトってだれでも使えるように、なるたけ専門の言葉を使わず簡単な表現になっているのに。
そんな英語すらお前は読めないの?
一番安いのは2000円の所かな
>>32 いってることが矛盾してるだろこのすっとこどっこい
>>34 お前、在日朝鮮人?
言葉の意味をちゃんと調べてから使ってね。うろ覚えで使ったり、直感で使うような人間になってしまうよ。
このままだとお前一生なんもできないやつになるよ、とまじめに忠告してやる。
Peercastは相変わらずDLLリネームしないと見られないのか
コマンドライン版をひさしぶりにアップデートしようとしたら 何もアップデートされないまま正常終了したんだが ひょっとしてコマンドライン版からのアップデート要求がはじかれてたりする?
今やったら普通にアップデート出来たが。
>>39 たぶんv8版を使ってたせいだと思う。
現在v10版をインストールして定義ファイルのDL中
…と思ったら今度は定義ファイルのDLが
ちょっと目をはなしたスキにいちいちブツブツと中断されやがるorz
これのコマンドラインなんかよりEmsisoftの非常駐スキャンのがおすすめ 軽くて速いしBitdefenderとのダブルエンジンだから更に高検出率
非常駐でもインスコするときにドライバ入れるから不具合出る可能性がある AVIRAとBitDefenderは競合して2013から使えなくなったし 見かけ上では問題なくてもavast!とComodoのパケットスルーみたいに水面下で問題起こることもある そういうの嫌な人がコマンドライン版を使っているから BitDefenderとの比較ならともかくBitDefenderコマンドライン版との比較はお門違い
>>41 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1281362265/ これだろ?
誤検出がやたら多くてスキャンも遅いっていう評判だけど
遅いかどうかわからんが500G弱のCドライブをスキャンしたら4時間以上かかった
初期に指定されてる一部ファイルのみでついでに圧縮ファイルも全部無視の設定にしたんだけどなあ
あと64MB以上のファイルは検査できないらしいしフリー版からはヒューリスティックスキャンも廃止されたとか
ポータブル版のくせに容量がやたらでかいのもマイナスポイントかな
Signaturesフォルダが223MBある(アップデート時に丸ごと落とし直すこともあるそうな)
細かいファイルを調べるために入れるにはちょっと面倒と言うか、
メインとサブ(Bitdefender)で不安ならもうVirusTotalに投げればいい様な気がする
>>43 それ今はBitdefenderエンジンが含まれている
そのせいでサイズもでかい
情報がIkarusのときとごっちゃになになってる
誤検出の多さに関してはこれからの結果待ちだけど今のところ乗り換える価値は無さそう
日本語版はまだか?と問い合わせてみたら 日本語版は本国BitDefender社に依存しており現在もタイムリーに提供されてないので 英語版のみになります。どうかご理解下さいますようおねがいいたします。 代理店なにやってるんだか・・・
言い換えると、Sunbridgeはなんで継続契約してるのだろう? Bit defender本家は2010年辺りの維持以上の関係を構築する気は無く、SourceNextを向いているようだし
日本語版を使いたかったらやっぱスーパーセキュリティZEROなのかね・・・
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/21(水) 19:51:11.32
Bitdefender Windows 8 Security登場age
PCもう一台はセールで買ったEMSI常駐使ってるが LANバイパスする未知のソフトだがどうする? と出て他のユーザーの取った選択肢が%テージで出たりするのを 誤検出と言って良いものか
所謂レピュテーションに基づく検出でしょ。 最近どこもHIPS+レピュテーション(クラウド)的なことを実装してるよね。 ユーザーに選択を委ねているので"誤"検出とは言えないと思うが。
2013にB-HAVE機能ってありますか?
あるないよ
うーむ、コマンドライン版を今アップデートして実行したら、
>>9 のエラーが出た。
>>10 のPluginフォルダの上書きで直った。
差分をしらべてみたら、最新版のemalware.331(32,740バイト)だとエラーになる模様。
前の版(106,384バイト、11/21更新)で上書きすると直る。
foobar2000アップデート来てたのでアップしたら検出しやがったぞ AVC微妙だな
AVGスレの誤爆かと思ったら確かにアラート出るな
何度直してもアップデートすると core initialization failed になるな…
アップデートおかしいな
途中でエラーが出るな どこかで引っかかってるっぽい 鯖とか変えた覚えもないし…
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/29(木) 22:57:08.70
アップデートはできてもスキャンがアカンわ
あかん
アップデートがアカンのかスキャンがアカンのか言え
上の人じゃないけど、ざっと調べてみたら ファイル名に特定の言語(文字)が含まれているとエラー出るね 圧縮ファイルの場合 中に含まれているファイル名に対しては エラーは出なかったのでファイル名だけ変えればいける。 Error: File open failed ×フランス語、中国語、キムチ
あ、v7使ってたわw v10にしてから報告し直します。
v10で再インストールしたが↓の名前はv7のままなのね・・・。
BDC/WIN32-Console v7.0 (build 2555)
アップデート後、結果は変わらず
>>64 と同じ状況
以上、お騒がせしました。
ESETみたいなカスタマイズ性がBitにあったらなぁ 上級者モードとかなぜ廃止した
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/01(土) 20:37:49.09
Bitdefenderが『2012年11月時点の最強アンチウイルスソフト』の称号を獲得したっぽいね
2012年11月時点の最強アンチウイルスソフトはどれなのかが判明 2012年11月30日 12時00分20秒
AV-TESTが2012年9月と10月に実施したアンチウイルスソフト24種類のテスト結果が発表されました。
ある程度の基準を満たしていれば「AV-TEST CERTIFIED」という証明マークが発行されるのですが、今回、24種類中1種類だけがこの発行を受けられないという事態になっています。
テストされたソフトは以下の24本。無料、有料を問わずに入っています。
なお、テスト環境としてはWindows 7 SP1(32ビット版)のマシンが用いられています。
(中略)
中でも、ProtectionとRepairで満点を獲得し、Usabilityも高かったBitdefenderが現時点では最も使えるアンチウイルスソフトということになりそうです。
http://gigazine.net/news/20121130-avtest-antivirus-product-ranking/
なんで10月の検査で11月時点での最強アンチウイルスソフト決定してるんだろ GIGAZINEのライターって情弱しか居ないな
設定項目もっと増やしてほしいね いくらなんでも簡易すぎるわ
年間表彰じゃないのか くだらん報告すんな
>>71 使っていないから分からんが詳細設定って無いの?
ちゃんと仕事すれば良いんじゃね
Bitdefenderって検体どうやって送るの?
人が訪れないような竹やぶの中、橋の下の目立たないところ、お宮やお寺などの古い石橋の欄干に、Bitdefenderポストがひっそりと置かれています 詳細とともに念を込めた手紙をそのポストに入れておくと、 時折ふらりとやって来た妖怪たちがBitdefender本社まで届けてくれるそうです
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/03(月) 18:43:07.67
01010101010101010
>>66 ダメ文字で終わる文字列がフォルダ名だったりすると検出せずにスルーしちゃうね
コマンドライン版はこれさえなければ言うことなしなのに
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/08(土) 16:15:55.43
test
どれが最強のアンチウイルスとか言ってる奴ほど情弱はいない AV-Test、AV-Comparatives、Virus Bulletinの各種テスト この有力3団体だけでも同じタイプのテストでも成績異なってくるのに ましてや同じ団体の実施するテストでも種類によりこれまた成績が上下する
どのテストでもBitは優秀
総合防御力テスト 2012年8月〜11月 サンプル数=2006
http://www.av-comparatives.org/images/docs/avc_prot_2012b_en.pdf 防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.9% *4.0 BitDefender
99.8% *2.0 G DATA
99.3% *0.5 Qihoo
99.3% *1.5 Kaspersky
98.8% *5.0 BullGuard
ADVANCED ★★
99.9% 10.0 Trend Micro
99.8% 18.5 F-Secure
97.7% *5.0 Avira
97.1% *1.5 avast
97.0% *1.0 Tencent
96.9% *2.0 ESET
STANDARD ★
97.7% 12.0 Sophos
96.3% *5.0 PC Tools
96.2% *1.0 AVG
96.2% *5.0 eScan
95.2% *2.0 Panda
TESTED
95.7% 15.0 GFI Vipre
95.4% 21.0 McAfee
94.5% *5.0 Fortinet
93.9% *8.0 Webroot
93.3% *5.0 AhnLab
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/12(水) 02:53:26.82
test
このソフトはセーフモードでのスキャンはできないの? 感染した時とかに使いたいよね
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/13(木) 17:56:04.95
test
>>85 なんて入れても何の意味もない。
レジストリを大量に汚すだけ。
またレジストリ君か 悪いがお前みたいな神経質な奴は死んだほうがいいんじゃないかな
じゃあいちいち反応するお前みたいな神経質な奴も死んだほうがいいんじゃないかな
レジストリなんて記録するためにあるんだよ 汚して何ぼ
セキュリティソフトは性質上OS深くまで入り込むからレジストリを使いまくるのは当たり前。 気になるならWindows使うなよ、アホ
そもそも
>>85 みたいな簡易な意味不明なものを気軽にインスコして
普通にアンイントールしても
1000項目以上のレジが消えない自体がおかしい。
そこまで気になるならTotal Uninstallとかの差分スキャンで確実に消せるやつ使えよ それなら跡形なく消せる、それくらいも考えれないのか
つか、レジストリクリーナーってみんな使ってないの?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/15(土) 00:15:19.68
使って不安定になった時バックアップから復元とかめんどいから使わない 本当ににっちもさっちも行かなくなったらOSを再インストールする
Bitdefender Uninstallも使ってないのか? てか、レジストリクリーナーを危険云々言ってる人って Tempフォルダー辺りにたんまりゴミを溜めてそうw
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/15(土) 13:09:16.21
Bitdefender の Firewall 機能はどうですか? Macafeeは、 @Stealthモードにすると外部から接続できなくなる機能があります。 AソフトがTCP/IP接続す時にユーザに接続許可/否を聞いてきます。 上2つが、Bitdefender に有りますか?
>>103 @あります。IP単位で許可、ブロックと指定ができます。
AParanoid modeをオンにすれば可能です。
>>102 専用のアンインストーラー使っても残ってたな。
残っていても、動作に影響あるかどうかはわからんが。
bitdefender 60secondsって他の対策ソフトと競合しないっていう 認識でいいのかな?
bitdefender 60secondsは他の対策ソフトと競合はしないが 入れてみればわかるが、何これ入れてても全然意味ないじゃんって 即、アンインスコしたくなるレベルのもの。
他のスレならともかく普段Bitdefenderを使ってる人間が入れても意味ないのは確かだw
日本語版はどうなってるの?
スーパーセキュリティZERO
どうせ日本語サポートなんてあってないようなもんなんだから 日本語版なんていらんやろ
コマンドライン版だけど管理者権限にしないとアップデートできない だが管理者権限だとスキャン結果見れないから苦闘するも ファイルコピーして管理者権限で分ければ良いだけだと気付くまでにえらい時間かかった('A`)
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/22(土) 11:07:36.13
BitDefender は、普通の人※ に使えるレベルのものですか? ※普通の人の定義: アンチウィルスソフトに余り時間を取られたくない。 ただし問題があれば、そこそこ対応能力はあるが頻繁にする気はない。 日本で使っている人は少数派と思われるが、その辺に関して何か不都合はないのか。
日本で使っている人は少数派? BitDefenderの日本語版のスーパーセキュリティZEROは結構普及してるんじゃないの。
BitDefender本家に限らず日本法人(代理店)のサポートが弱いソフト全般に言えることだけど 基本的に日本語圏の環境に最適化されていないから誤検出も多いし特有の不具合も出るかもしれない そういう時にフォームから検体の提出をしたり サポートやフォーラムで英語でやり取りするのを面倒臭いと思う人はやめた方が良い 国内でシェアの高いシマンテックやトレンドマイクロの方がサポートの質が高いのは致し方ないし いちいちサポート通さなくても(国内)ネット上の情報量がそもそも多いからそっちをオススメする そういう点ではBitDefenderエンジンのスーパーセキュリティZEROも問題ないと思う
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/22(土) 11:59:12.10
ありがとうございます。 よく分かりました。 今回は選択しないことにします。 もう少しユーザーが増えてから、選択枝に入れます。
まあいろんな所と組んでエンジンやら何やらを提供してるから 実際の所ユーザー数自体は山ほどあるんだけどね
まあ本家の敷居の高さはイメージを保つ上でも良いと思うけどね。裾野を 広げるとクレーマーみたいな人も増えるし
同意だわ。日本で今からシェアに割って入っていくのは難しいし 大した利益見込めないのにサポートや最適化に苦労するよりは 欧州テストの良い結果のイメージを残してエンジンだけ提供している方が良い
本家を広めるのは難しくてもOEMが十分すぎるほど広まってるからな OEMは利益的には不利だろうがそういう戦略があたったからこそ検体集め放題で検出力が高い
>>118 「敷居が高い」とは、失礼をやらかしてその人の家に行くのが辛い、という意味。
敷居が低いなどという言葉も存在しない。
ハードルが低い、とか、垣根が高い、と言うのが正しい。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/23(日) 22:22:03.74
ちょっと早いクリスマスプレゼント来たか
Bitdefender Antivirus Free いれてみたけど、LAST UPDATEDのところが隠れて日付が見えない・・・(Win7 64bit) これって常駐はしてるけど、リアルタイムプロテクトはやってないんだよね多分
リアルタイム保護は有効だが、ウィルスを見つけた際の挙動は変更できないっぽいな
Real-time Shieldって書いてあるね。
フリーの選択肢が広がった事は良い事だ
日本語はおろか英語でもレビュー記事がほとんどないな・・・
スレ立てから6時間も経ってるのに14レスしかなくてワロタw
盛り上がってるもんかと思ったけど結構静かだな
>>131 これって日本語フォルダとかでも問題出ないの?
大丈夫そうならAviraから移行したいんだけど
大丈夫だよ。この前の遠隔操作ウイルスも対応速かったし日本語圏で弱いということはまずない。
2011日本語版とソースネクストの方とどっちがおすすめですか?
ソースネクスト。 基本的に名前以外は全てBitdefender本家と同じ。
>138 例えばどの機能制限? あのスレにはデマ流布するアンチが湧いていて
除外無いのか・・・ orz
ファイルの除外設定が出来ない フルスキャンしないときにフルスキャンが出来ない(自動的にフルスキャンが始まるのを待つしか無い) 悪意あるファイルが検出されたら問答無用で削除(誤検知云々は考慮しない) この3つの問題がデカすぎる
まあ制限を付けないと有料のAntivirus plusの立場がないからなぁ 良い感じのハードルにはなっているとは思う
Aviraやavastのように使いたいと思っていた人には残念だろうね
そりゃあaviraやavastの有料シェアなんて無料と有料で9:1ぐらいじゃないか? あまり一緒にしたら有料の価値がなくなるから細かく設定したい人は有料買えばいいだけ
>>145 avastと同じで30日以上の使用には登録が必要みたい。
おもしろそうだから入れてみたが、はてさて・・
性能は良さげなだけに
>>142 の致命的な欠点がやはり残念
>>150 ファイル、フォルダ単位、拡張子単位で除外できます。
AVC(ビヘイビアブロック)の除外もあります。
スキャンにはクイックスキャン、システム全体のスキャン、カスタムスキャン、脆弱性スキャン、レスキューモードの5つのオプションがあります。
検出後の挙動の設定には3つあり1つ目は自動処理、2つ目は隔離領域に移動、3つ目はアクセス拒否。
無料版も全部入りなのはすごい!と思ったのに設定が省略されるのは予想外だった・・・
>>152 ちょっとね。
全部入りにせずカスタマイズ性を残して欲しかったな
ほとんど設定が出来ない フルスキャンが〜 には目を瞑ったとしても 検出されたら問答無用で勝手に削除、これは受け入れられない。 これさえなければ、何とか使ってみようかという気にはなるのだが。
>>153 情報さんくす
ログ読めばわかるけど、
2013からは製品版でも他のAVみたいな毎回ダイアログを出すってことができない
だから検出された後に無視っていうアクションを取れないから、
強制隔離された後にリストアする手順を踏むことになる
ここだけは本当どうにかして欲しい
どうやらBitはポップアップを極力出さないようにつくってるらしい 設定項目は減らさないでほしいな
>>155 >ファイルの除外設定が出来ない
これもかなり厳しいかと
アプリの挙動が怪しいから除外設定
セキュリティ対策ソフトのお約束?な気がするんだけどw
>>157 なんかどこも最近出さない(絶対に出さない、もしくはデフォルトでは出さない)
方向になってるような?
下手に出すと問い合わせが増えてサポートコスト上がるのかなあ?
159 :
158 :2012/12/27(木) 09:19:54.93
あ、アプリの挙動が怪しいというのは ウィルス紛いではなく、正常に動作してくれないという意味ね
カスペの方がいいな
>>158 無料で万人に使えるようなソフトだとユーザの質が落ちそうなので
俺は有料路線の方がいいや
ユーザの質wwwwwwwwwwwwwwwww
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/27(木) 16:44:20.90
ユーザーの質が高いとかマジで思ってんのか…
その顧客層がお前になんの関係があんのと訊きたいわなw Avira→で使ってみてるが、コネクション多いときやや遅い? 誤検出は無いんで、当面問題はない感じである
ユーザーの総数が増えると自分で対応できなくなる人が増えるの間違いでしょう
とりあえず環境やバージョンとか晒そうや
170 :
168 :2012/12/29(土) 12:21:43.67
申し訳ない。だいたいフォーラムの奴らと同じだけど、 BitDefender Antivirus 2013 Build: 16.25.0.1710 Engine version: 7.44567 Windows 7 Professional SP1 NIC: Intel PRO/1000 MT Server Adapter ダウンロードしたファイルが高確率で破損している。(ブラウザに依存せず) MD5とってみても明らかに異なる。 はじめはネットワーク環境が原因かと思ったが、同ネットワーク上の他のPCは問題ない。 NICについてもオンボのRealtekにしても改善しないから原因じゃないはず。 残るはPC環境ということで、BitDefenderをアンインストールすると直る。 こんなかんじです。
ほぼ同環境だけどならないな でも原因がわからない以上他人事じゃないねこれ 当然WebProtection切るくらいじゃ直らないんだろうし 今はどうやって対処しているの?ダウンローダー?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/29(土) 23:02:45.93
あくまでも avira の話なので参考になるかどうかわからないけど、 avira では、web protection を有効にしてるとファイル壊れることあるよ。 web protection を有効にしてると、DLしてるファイルをウィルスチェックしながら渡すので、 中にマルウェアの疑いのある部分が含まれていた場合、そこが破壊されて、ファイルが壊れる。 bitdefender も同じなのかなあ。。。 (´・ω・`)
173 :
168 :2012/12/30(日) 00:14:39.70
>>171 ,172
ありがとう。
HTTP Traffic Scanner(Web Protection)が原因なのでどんなソフトでも影響受ける…
フォーラムに書き込みしてあるけど、bdtl.dllをリネームして強制的に無効するぐらいかな。
でもセキュリティ的によろしくないので、一時的に2012にダウングレードでもするかな。
皆には起きないことを願うよ。
ん? フォーラムは、英語だからよく分からんが、ファイルをDLした際に壊れるってこと? ソースネクストのスーパーセキュリティーZERO使ってるんだけど、 ここ最近ダンロードしたものが壊れていてDLLしなおしってことが多いんだよな。 それのせいかしらん。
俺は1台にTotal Security 2013、もう1台にスーパーセキュリティZEROを入れてるけど、どっちも問題ない。 両方、Windows 7 Home 64bit
176 :
168 :2012/12/30(日) 12:52:32.65
>>174 そうそう。ソレだよソレw
すごい不便だよね。
>>167 カスペISってAV含まれてるよね?
なんでISのほうがAVより成績低いの?
>>177 同じ条件のテストの結果集計じゃないから
同じじゃないからあてにならない
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/01(火) 21:37:49.93
俺俺
>>174 オレもスーパーセキュリティZEROだけど、ファイル壊れる症状出てる
WIN7 Pro x64ね
色々試してみてWINDOWSupdate KB2735855のアンインストールで破損しなくなるんだが…
ESETの方と同じ不具合のようだね
ソースには報告しといたが、詳細調査中とのことだ。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/03(木) 12:00:53.49
乙
184 :
168 :2013/01/03(木) 14:35:33.09
185 :
182 :2013/01/03(木) 15:36:08.05
確かに不具合出てるPC2台は6coreのマシンだわ。 Phenom II X6 1090T と 1055Tだ コア数も関係あるかもしれんね
>>870 アンチウイルスソフトの影響かも
安全なファイルなら一旦切ってから落としてみ
ごばw
2600Kだがそんな不具合は全くない やはりAMDはだめだな^^
各所で報告見るとPhenomやらAthlon X4が散見されるが、i3やi7もチラホラ見かける。 何にせよ、すぐに他者批判をするのはいただけないな。
周りに人がいないとか空気全く読まないとか、何かしら恵まれた人なんだよ 自分の環境だけで決めつけていいなら本人だけは楽ができるからw >This issue occurs only on 4-core (and more) Intel and AMD CPUs. しかしこれがそうだとすると、2月も前の話なのにまだ直ってないの?
らしいね。問題の修正プログラムKB2735855, KB2750841は9月,11月のリリースだが、 うちじゃ先月中旬ぐらいから発症した気がするんだが… 11月時点ではESETの不具合報告は結構見つかるが、BitDefenderは無いね。 セキュリティソフト側の実装が問題じゃないなら時間かかりそうだよね。Microsoftだし。
192 :
174 :2013/01/04(金) 02:22:23.34
i7ずら。 youtubeとかも途中で止まってのこり緑色とかそんなのが起こる。 とりあえず、うちだけの症状じゃないようだから安心(?)した。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/04(金) 02:35:32.59
ばーか
参考になれば 環境はWin7 Ulti x64 i5-760 HD5570 ・去年10月頃 Avira+ComodoFW使用 Webブラウザ問わずストリーミングサイト(ニコニコ動画・Youtube)でグリーンバック発生 AdobeFlashPlayerのハードウェアアクセラレーションを無効にしても直らない →AdobeFlashPlayerのバージョンを10系に落とすかRadeonのドライバを12.9βに上げて解決 ・去年12月初め AVをAviraからBitDefenderAntivirusPlus2013に移行 再びストリーミングサイトでグリーンバック発生 AdobeFlashPlayer、グラフィックボードのドライバを入れなおしても直らない →KB2735855を削除して解決 ちなみに、4コア環境だけどKB2735855を消す前も消した後も ストリーミングを別として、DLしたファイルが破損したことはないです 斧などのアップローダをわりかたよく使う方なので見落としていたということもないと思います
スーパーセキュリティZEROってこのスレ住人的にどうなのよ
名前がダサいから本家にしてる
子供みたいな理由だねw
大した良し悪しは無いと思うが、Antivirusだけが欲しいので本家使ってる
俺もCOMODOと併用したいからantivirusにしてるな downloadcrewで安売りしてたし300円で一年は安かった
amazonの各国サイトで評判悪いので躊躇してる 一番の理由が使えるPCの条件がシビアすぎるって感じだけど このスレ見てるそんな不具合なさそうに思えるけど
Amazonで買う理由が薄いような公式や上記のサイトが安いし、わざわざネットショップアマゾンで買うくらいならネットの公式で買う
尼で買うためじゃなくてレビューを見ているんでしょうよ
201はものすごい馬鹿だなw
>>199 comodoのヒューリスティックと競合しない?
Defence+は無効にしてAVCを使ってるので競合はしないね
非常駐で任意のファイルだけウイルス検査できる方がありがたいんだよなあ そんなニッチな需要ないか
>>206 他のソフトで常駐監視して条件があったら検査開始する様にさせればええやん
7を使ってた さすがにサポート打ち切られたのか定義のアップデートができない コマンドライン版は2バイト文字化けるのよね
Free未登録あと10日ほどになった 今のとこメモリ食い気味たまにブラウザの反応が遅め?以外はいい感じだ 誤検出とか出たらそうも言っとられんのだろうが、宣伝嫌いなライトユーザーにはオススメできる感じかな
コマンドライン版だけど、昨日から定義ファイルのうp鯖の調子が悪いと 感じるのは漏れだけなのだろうか…
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 19:06:49.61
total security 2013を2PC分のライセンス欲しいんだけどどこで買えば一番安いですか?
>>214 いや、そういう海外・国内問わず、カードしか買えないところなんて
いくら安いって言っても誰も買わないって
不安ならデビットとかVプリカとか用意しとけよ
俺は何度かかったことあるけどなw aviraもこの会社使ってるし 怪しい会社ではないよ
2013日本語版(ry
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 20:29:11.37
>>214 ありがとうございます。2年ライセンスも24.95ポンドで安いですね。トライアル試してみて不具合ないようならそこで買ってみようと思います。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/07(月) 00:54:12.72
windows8 64ビット版にtotal security 2013英語版を試しに入れてみたんだけど、 設定のAntivirus>Shieldタブ>On-access scanningのcustom>ArchivesタブScan inside archiveをチェックするとOSにログインした直後、 画面がタスクバーの一部以外真っ暗になって10分ぐらいなんのアプリも使えない状態になる・・・ 他にも同様の症状の人っていますか?
>>221 このソフトは割と使うPCによって不具合起こすよ
なので自分のPCと合わないと思ったらさっさと切り捨てるべき
AV-Comparatives PRODUCT OF THE YEAR 2012 おめでとう
エンジンはこの調子で頑張ってもらうとして ソフトとしてはもっともっと改良して欲しいね
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/09(水) 11:31:41.35
はい
はいじゃないが
じゃあ、はい。
うん
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/10(木) 20:18:30.45
スーパーセキュリティZEROでBitDefenderの会社がソースネクスト経由で個人情報流出させたみたいだな ほんとにセキュリティゼロだな・・・
まだ600日以上有効期限が残ってるんだけど、、2013日本語版はどうなっているんだろう…
>>229 書き込むのは勝手だけど、日本語がおかしくて意味が伝わらない
それと情報の根拠を示すべき
あとスーパーセキュリティセロとこのスレは友好なスレ
だからお前の意見に誰も共感してもらえないのではないか
12月25日に流出した件だろ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/11(金) 19:14:49.75
>>231 友好もなにも、bit2013日本語版の代わりとしてスーパーセキュリティを使ってる人が多いんだからいがみ合うわけないだろー!
bitとスーパーセキュリティは他のソフトにはない特別な関係。
>>233 おい・・・それって、発生原因はBitdefender,SRL社のサーバーの管理プログラムの不備となってるからソ社には直接の責任はないんじゃねーの?
>>234 >直接の責任はない
そういう事だろうね
ちなみにこの期間中にログインした人間がきっちり判明してるようだから、何かあったら真っ先に疑われるだろうな
何もないとは思うがちょっとだけ可哀想
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/12(土) 14:53:51.00
コマンドライン版のnull病が発生 ダウソサイトからプラグイン、dll落として上書き× アンインスコ→再インスコ× もう手の打ちようがないんだ 助けてくれ
dalvik.cvd の上書きで直るっぽい。
zip落として凌いでいたが
>>238 で助かったぜ
なにやってもだめ 今度ばかりはやばいかも
アップデートするとdalvik.cvdが更新されて またダメになる…
dalvik.cvdをどこかにバックアップしておいて アップデート後プラグインフォルダに上書きするように バッチファイルの最後に書き加えれば良いんでない
ビットは最高と聞いて来てみたけど、全然安定性がないんだな がっかりだわ
エンジンが高評価なだけだから(震え声) ちなみに今話題になっているのは非公式のコマンドライン版なので それについて不安定と思っているならお門違いれす
安定性求めるならシェアの高いMSEやらいってください
勘違いレスもDefendするBitDefender民に乾杯
>>246 両方落として比較するくらいすればいいじゃん。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/13(日) 16:45:43.39
はい
コマンドラインのなんたるかもわかってない雑魚が混じっている様子
>>246 下の方がバージョンが1つ上だな。
次で修正されてるってことだろう。
とりあえず、バッチ書き換えてしのいでる
スーパーセキュリティZEROで暴れてたやつがこちらにも常駐しだしたようだな スルーに限る
コマンドライン版でいつの間にかスキャンでエラーが出るようになってしまった
少し前にその話題が
もう昔の話だ
フリーの組み合わせは表面上問題なく見えても水面下で何起きているかわからんからなぁ Comodoは特に一部製品との間でパケットスルー問題もあるわけだし HIPSまでとは言わないからせめてPFWはCISの形が一般的になって欲しい
263 :
262 :2013/01/14(月) 10:47:37.19
>>238 のdalvik.cvd の上書きだけをしても直らなかったが
>>237 で全部上書きしたら直った
ぬるぽっぽ
>>263 その後アップデートしてもエラー出ませんか?
私はまたエラーが出るようになります
うp立てしたらエラーが出るな。 もう終わりか。
コマンドラインなんて非公式ツールなんだから不具合あっても文句いうなよ
>>246 でもアップデート後、エラー出ました
だめでした
>>271 両方の方法でダメでした
ですが、再インストール後、再度
>>246 をやってみたら何とかスキャンできるようになりました
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/14(月) 17:17:40.86
オワタ
おめ
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/14(月) 18:05:42.63
こ
scan時のnull error 埃だらけのDOSマニュアル本が十数年ぶりに役立った update.batを編集して別Folderに保存していた正常なdalvik.cvdを書き戻す ようにした
>>272 別件の破損データも混じってたんだろう。
今コンテキストメニューからアップデートしてスキャンしたら、エラーにならずにスキャン出来たよ
ホントだ
>>254 にあるように次のバージョンで即直ったみたいだし
コマンドライン版オワタ\(^o^)/
そして新たに始まった\(^o^)/
null errorだったが今うpだてしたら直った
そして半永久的に終わらない\(^o^)/
ちんぽっぽ \(^o^)/
286 :
168 :2013/01/16(水) 17:14:56.15
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/16(水) 17:27:56.43
test
288 :
182 :2013/01/16(水) 19:47:21.67
>>286 オレも今日ESETのフォーラム見てHotfixインストールしてみた
ソースのスーパーセキュリティZEROもファイル破損、Flash再生時の緑画面ともに解消した
やはりMSの問題だったということか…
289 :
174 :2013/01/17(木) 00:11:40.35
ワロタw ウインドウのテキスト抽出するソフト使って抜き取らないと読めないなw
この手の話ってMSアップデートかければ一緒に導入してくれる?
293 :
168 :2013/01/17(木) 01:54:46.52
いや、KBのページにもあるように正式な更新プログラムじゃないからWUでは配信されない。 特定の問題に対処するものだから問題が発生していたら入れてください的な感じ、かな。
サンキュー 全然使い物にならなかったのでこの週末でなんとかしたい
GDR と LDR を検索してみると良いかもね 今回のは LDR だから症状の無い人が入れると余計な不具合を抱えるかもしれない って事だね
コマンドライン版の配布所削除されてる・・・。 誰か簡易セットアッパーくださいませんか。再インストールしたいです。
>297 うわー、恥ずかしー。 ちゃんと確認すべきだった。ありがとうございます。
land.to って今もメンテ中か・・・ 長いな・・・w
いえ、お気になさらず
nullエラーが起きたので超久々に来ました
体験版入れてみたけど、bitってJAVAで動作しているの?
んなわけあらへんやろ
皮肉なのか真正なのかわかりかねるな。 2点。
クッキーの扱いに弱いなあ 設定がオンかオフしかないしよ 普通のソフトなら自動で判断してくれるから楽だったのに
まだ使ってないからよくわからんが 自動で判断されるよりは手動でオンオフ出来る方がずっと安心だな
今時どんなセキュリティソフトでも手動でオンオフできるだろ bitは自動がないから糞であって
Free一ヶ月ほどXP機に入れてみたが Chkdsk失敗するわセーフモード入れんやで駄目だわ お手軽なのはいいんだがな
>>307 手動でオンオフできるんだから安全でいいことじゃん
vmwareで仮想OSの通信ができないのか ダメだなこりゃ
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/24(木) 00:59:58.03
不調が直らないと持ってたらこんな事になってたのか…
とりあえず
>>291 入れてみてうまくいくことを祈ろう
アンチウイルスソフトは常駐と非常駐の二段構えにしておかないと具合が悪い
ここの皆さんのおかげでアップデートと検査がまたできるようになりました これでもう少し7.2を現役で使うことができます ありがとうございました
本家版2013をインスコしたらIEでもChrome(Comodo Dragon)でも ツールバーが機能しないんですがどうしたらいいですか 設定ではオンになってます
315 :
314 :2013/01/24(木) 17:45:17.84
ちなみに本家版で問題なさそうなら ソースネクスト版を購入する予定です
>>314-315 Bitdefender Total Security 2013 と スーパーセキュリティZEROと両方使ってるけど(2台とも Win7 64bit)
いわゆるブラウザのツールバー状態には両方ともならんよ。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/24(木) 18:08:24.64
まず服を脱ぎます
>>316 ありがとうございます!
googleの検索結果とかにマカフィやノートンみたいな危険サイト判断の
緑色のマークが出てこないんでアドオンそのものがインスコされてない様子なんですが
どうしたらいいですか
PCの中を漁ったけどそれらしきものも見つからないので自力でインスコもできなくて困ってます
>>318 2012以降からそういった機能のツールバーによる提供は廃止されたはず。
それに代わってBitdefender TrafficLightが統合されたんだよ。
設定のどっかに「Show toolbar」的なのがあったと思うけど。
>>319 ありがとうございます!
Show Toolbarはオンにしてあります
よく見たら上のほうに灰色のポッチがあるのに気がつきました
これがそうなんですかね
Googleとかの検索結果にチェックマーク入れる機能は
TrafficLightを入れないとダメですか
皆さんはちゃんと検索結果にチェックマークありますか
質問でスレ汚してすみませんがよろしくお願いします
321 :
316 :2013/01/24(木) 18:45:33.89
>>320 ああ、緑の丸ね。
俺は、IEでは出るけど、Comodo Dragonでは出てなかった。(IronとCool Novoでは出る)
だけど、最近Comodo Dragonでも緑の丸が出てくるようになったけどね。
Comodo Dragonで緑の丸が出ないときはBitDefender TRAFFIC LIGHTのアドオンを入れてた。
原因がわかりました Google検索をSSLにしてるせいでした (通常の検索だと緑の丸が出てきました) GoogleはSSLで使ってるから困るけどしばらく通常のほうで使ってみようと思います スレ汚しすいませんでした ありがとうございました
323 :
289 :2013/01/25(金) 00:19:06.90
とりあえず、一週間たつが、データ破損治ったっぽい。 あれ以降、症状出てない気がする。 ヨカッタヨカッタ。
googleのセキュアサーチ対応してないってマジですか 買わないでよかった
誤解をまねかないよう書いておくが…
>>322 うちではちゃんとhttpsでも機能してる。SSLのスキャンにも対応してる訳だし。
Privacy Control Setting > Antiphishing > Scan SSL がオフだとSSL使用時にはツールバー出ないよ あとページコンテンツの読み込みがすべて終わってからじゃないと表示されないから ステータスバーに(残り○項目)とか出ていないか確認した方が良い
うちもSSLで動かない ScanSSLはONになってる Win7の32bitでISの方だけど関係あるかな
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/27(日) 18:49:52.71
test
2013はvmwareの通信できるの? 2011じゃダメだったけど
>>330 バージョン書いてないから2011かもしれない
2013でも通信できないなら買わないんだけど
コレの日本語版欲しいんだけどまだ出ないの?
意外とbit入れてる人いないんだな スレの感じからいっぱい入れてる人いると思ったけど、やっぱり英語じゃイヤなのか
利用者が増えてくると荒れるからいいよ。他のスレとか荒らしばかりだし
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/28(月) 18:32:02.23
氏ねよ糞荒らし
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/28(月) 23:28:28.60
テスト
入れてる人が少ないのはコマンドライン版でしょ スタンダード版はPC雑誌によく取り上げられててPC初心者の頃から知ってたくらいだし
>>334 英語が嫌と言うより
もっさりしてて軽くないし、何よりアンインスコ後に大量のゴミをレジストリに残す
ZEROの方は知らないが、本家の方はほんと嫌になるほど残す
またレジストリ君か Macでも使ってろよw
>>338 お前さんが言ってるのはフリー版のことだと思うが
コマンドラインと違いフリー版は完全非常駐じゃない それを嫌う人も多い
それにセキュヲタ以外メイン常駐アンチウイルス以外は入れないっしょ
昔からBitフリー版に関しても使用者は多くない
もちろん俺が上で述べたレジストリ上のゴミは常駐タイプのBitのこと
他の連中のレスの多くも常駐型のBitに関して述べてんだろ?
なぜかお前さんはフリー版に関して述べているようだが
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/29(火) 12:32:52.02
>>340 おまえ毎回しつこいなw
短所を隠す側に徹するレスするのにw
BitはOEMエンジンの売上等で成り立ってんだろうから 別にBit自身の世界シェアが低くても問題ないんじゃね? これからもここのエンジンを提供してほしいセキュリティベンダーは なくならないだろうし。 それにこれを使いたいセキュオタも一定数存在するだろうから ユーザー数が会社を維持できなくなるほど少なくなることもないだろう。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/29(火) 14:16:43.54
以前、BitDefender社が自社でやった独自テストで、 MSEの成績が非常に悪かったと述べたことあったけど、 世界と北米における会社と製品占有率一覧みたらその理由がわかった。 MSEの方はトップの占有率(特に北米での占有率は驚異的)、 かたやBitの方は個別で名前すら列挙してもらえないレベルの占有率。 Bit社が危機感を抱き、あのような大々的なMSE叩きを展開したのも頷ける。
シェアをなんかより性能重視してるんで。 レジストリなんて端からどうでもいいわ レジストリについて叩いてるの1人だけだしな
スーパーセキュリティZERO買いました こちらのスレのほうが詳しそうなので質問させてください 1、広告ブロック機能がないですがどうしてますか 2、特定のURLをブラックリストとして遮断することはできますか よろしくお願いします
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/29(火) 16:18:57.25
ハッカーはわざわざ既存の防御されるウィルスで攻撃してこない。 新種のウィルスで攻撃して来る。 だからイーセットスマートセキュリティのやり方じゃないとダメ。 東大情報基盤センターが採用したのを見ればイーセットが最優秀なの解る。
>>347 1.Adblock使え
2.hostsで拒否
Bitのアンインストール時のゴミ問題だけど 初心者の多くはコンパネから削除して終わりなので ゴミファイルがどのくらい残っているか気づかないままほっておく 中上級者になると削除後レジストリエディタでゴミファイル検索削除するか あるいは完全削除ソフト使いレジストリレベルでの削除するかだけど
どうでもよいち
>>349 スーパーセキュryでは出来ないということですね
ありがとうございました
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/29(火) 19:50:18.39
レジストリエディタ立ち上げて・・・とか書いている奴いるが 普通のアンインスコ方法後にそれやったらとてつもない時間がかかる というかまず無理(笑) だって完全削除系ツールを使いアンインスコ後に残骸チェックさせたら 数千単位のゴミ(笑)残していたもの あれを手動でチマチマ一つずつ削除していくのは無理ぽ ていうか、毎年試用版使ってみて思うのだが、このソフトの削除厄介すぎる(笑) 俺はこのソフト使った後はリカバリかける 残骸多すぎ気持ち悪いから
レジストリに残骸が残っていて何か問題でもあるか? 各種保護を提供するフィルタドライバやら、システムに関連するレジストリはきちんと削除されている。 登録されているレジストリキーの意味を理解せずに批判しているだけじゃないか。 最近のPC環境を勘案すれば、レジストリに肥大化はほぼパフォーマンスに影響しない。 精神衛生上嫌というのであれば、インスコ前後で差分取っておけばいいじゃん。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/29(火) 22:09:32.46
イーセットスマートセキュリティが一番なのは間違いない。 軽いし、未知のウィルスにも有効。 しかもやすい
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/29(火) 22:13:00.80
Emsisoft……(ボソッ
EmsiはInternet Securityにすると FWがArmor Pro版なんで UIが統一されてないけどな
いつものレジストリ君は結局ESETの宣伝要員かw 内容が無価値で役に立たないくせにスレを荒らすだけ荒らすんだからたちが悪いな
雑音荒らしってまだいたんだな。胸が熱くなるわ
健康診断を受けてる?
はい
ESETはネットにキーがいくらでも転がってるからいいよなw
64bit版win8にこれいれるとハイスペPCでも突然重くなったりするなぁ
>>364 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/31(木) 18:57:16.77
win8にしたのを機に久しぶりにカスペに戻ってきたらMS公式アプリすら
がっつんがっつん遮断してくれちゃって困る
カレンダーアプリとかSkyDriveとか起動しやしねえ
相変わらずの暴れ馬っぷりだ
366 :
316 :2013/02/01(金) 04:15:23.32
よく、あることないこと書けるもんだねw 両方のスレでw
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/02(土) 17:42:34.20
終了
安すぎw
でも下のコメントを見ると…
クーポン通らなくなっているね 昨日の17時に買ったときは13セントでちゃんと買えたよ コメント見る感じだと1日限定だったのかな
残念 いくつか買っとけば良かったわ
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 16:37:53.96
はい
反日国のルーマニアが作ってるセキュリティソフトなんて信用できない
とぼけちゃってぇ…
内部パーツのほとんどが中国、韓国で作られたPCのやスマホを使いながら言われてもw
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/09(土) 14:02:25.08
test
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/12(火) 08:29:24.51
チョン死ね
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/12(火) 11:17:32.26
ルーマニア()
Bit FreeAVを使った感想 ・PC起動は遅いが、起動してからのPCは軽い(ブラウジング等) メモリは結構食う ・設定項目がない(笑)、当然各自で完全スキャンやスケジュールスキャン等もできない 例外設定もできず、誤検知ファイルが出ても除外できないのでどうすんだ?と思った ・いつ、どのタイミングで定義更新されるのか不明
>>381 つづき
・マルウェアに関する防御は良い 最近発生のマルウェア配布サイトおよびマルウェアを噛ませてみたが
どれもちゃんとブロックした(良く反応する ここはさすがBit)
ファイルダウンロード時にスキャンを行い、各ブラウザでアンチフィッシング含めたWebガードが働く
・ファイアウォール機能はもちろんないが、Windows標準FWをそのまま使えば十分
COMODO FWでも特に不具合出なかったが、ビヘイビアブロック等アンチウイルスとしての主要機能は含まれているので
Bit FREEを入れていればCOMODO等のFWを使う必要もない
>>382 つづき
・過去指摘されているが、このフリーソフトもコンパネからのアンインスコ後は大量のゴミがレジストリに残っていた
ゴミが気になる人はアンインストール系ソフトを使うのが良いかも?
・30日超えて使う場合はメール等のアカウント登録する必要あり(もちろんフリーメール等でおK 名前も適当でおK)
自分は過去何度かBitを使ったけどその時のアカウントが生きたままだったので新たに登録の必要はなかった
・マルウェア検出後はユーザー確認されることなく隔離され、ユーザー処理も一括削除以外の選択肢なし
だが、何度も言うが、誤検知の場合はどうするんだろ?その処理設定がないのだから
・新規導入時には他のセキュリティソフトがないかチェックが入り
非常駐タイプと言えども他社製品を見つけるとそれを削除するか訊いてくる
俺は普段非常駐でMBAM入れてるが、最初削除するか確かめる警告が出て一旦削除した(BitFreeインスコ後入れなおした)
>>383 つづき
とにかくシンプルすぎるほどシンプルなアンチウイルス
巷ではシンプルと言われるMSE(WindowsDefender)やPanda Cloudよりさらにシンプル
ちなみに俺は、アンチウイルスはシンプルであるほど良いと思うので、このシンプルさは好きである
デスクトップ上にすらアイコン出ないし
以上、このソフトはシンプルすぎる故、好き嫌い、評価が真っ二つに分かれると思われる
ただ、アンチウイルスの根幹部分機能における性能は有料版同様しっかりしている
有料版であるBit ISのように機能がごちゃごちゃしていない分、有料版に比べると遥かに軽い
軽いソフトを好み、アンチウイルスはインスコ後一切いじらないというタイプの人には向いているだろう
どうでもいいけど、2013年の日本語版まだー?
どうでもいいなら書くな
Bitの有料版はもっさりしすぎてるし 特にその中でもトータルセキュリティはいらない機能てんこ盛りだし フリー版くらいの搭載機能が丁度いいや これにSandboxieやデスクトップ仮想のToolwiz TimeFreeze このあたり加えときゃマルウェア感染阻止としてはまさに鉄板 しかし除外/例外設定とかないのは確かに困るけどな
>>385 実質、TOTALSECURITYの日本語版に相当する、スーパーセキュリティZeroがあるのに、
わざわざ本家の日本語版出すはずないだろ。
弱い頭でもそのくらいわからないのか?
新星Bit AV Freeに関するごく簡単な簡易テスト評価はすごくいいね
ttp://www.youtube.com/watch?v=10d1RCF1JHQ 日本語版は存在しないとはいえ「完全常駐監視型」ソフトになったので
今までのBit AVフリー版より使用者は確実に増えるだろ
話変わるけど
PC起動が遅かったのは「初期ブートスキャン」がかかったからだと思う
このソフト、重要なサービスがダウンロードされると、その後「PC起動時スキャン」が自動でかかるらしいので
・Real-time Shield・Active Virus Control・Intrusion Detection System・B-Have・HTTP Scanning
・Anti-rootkit・Early Boot Scanning・Auto Scan
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/12(火) 15:48:49.85
BitDefenderも無料のアンチマルウェアツール提供に本腰入れ始めたのか? 仮にBitDefender無料版がBitDefender有償版の性能をそのまま引き継いでいるのなら 無料でリアルタイム監視型提供している各ベンダーはBitDefender無料版の動向見過ごせないだろう
除外、例外設定ができないって点以外は凄く良さそう しかし、これができない以上は誤検知したらどう対応すればいいんだろう?
>>391 ttp://malwaretips.com/Thread-BDAV-Free-Edition-1-0-14-889 L.E. The "Quarantine" in BDAVFree works differently than a "normal" one:
- files are not "moved to a safe location"
- but renamed (in the same folder/path)
- and locked (by gz file system driver) for read/write/execute
- the files are not encrypted
So, one can "simply"
- turn off real time protection
- go to safe mode and
- rename the file (actually, remove the gzquar extension)
警告なしで即削除するより少しはマシという程度か むしろその後の "They are going to implement more user control on the next update in approximately 3-5 weeks. " の方に興味が
本日フリー版入れて使ってみたが確かに軽い つか普段静かすぎてちゃんと監視しているのか心配になるレベル ログ見ると気づかない間に完全スキャンも実施されていた 定義更新は少ないけど存在を主張しない作りは私的には良かった
BD Free Editionに関しては公式フォーラム(英語)行けば 各ユーザーと中の人との意見やりとりが見られるね ファイルの除外設定等に関してもリクエストがユーザーから出されていて 中の人も開発者に意見伝えているようなので将来的には改良されるかもね
改良されると有料版が売れなくなるというジレンマがある以上、そう簡単 には改良はされないだろう。もしくは広告が入るようになるとか
俺の作業デスクってブログにBitフリーのこと取り上げてる人いるな なかなか記事としては読みやすくて良いんだけど一部おかしいとこあるな スキャン中も軽い代わりにスキャンが遅いとか書いてるけど Bitフリーのスキャンも2回目以降は既知ファイルをスキップするらしいので 初回ほど時間はかからないと思う(スマートスキャン)
そのブログは知らんけど、ここに書くよりそのブログのコメント欄 に書いたら?
>>397 自動スキャンはアイドル時しか動いてないみたいだから、それかもしれない
低スペPCで動画再生とかするともれなくスキャンが止まってる
そのブログの人の記事は去年の12月のもので、
最近2月8日にBitDefender Free Edition 1.0.14.889にアップしてるから
バージョンが違うからじゃないの。
>>392 にChangelog も載ってるけどスキャンの改良も行われてるんで
確かに起動が遅かった時はBD Freeのブートスキャンが実施されたからだったみたい それ以外の起動はどれもスムーズだから
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/13(水) 08:42:13.40
俺の作業デスクというサイトにも書かれていたけど 自分のPC環境でも同じように右下に窓を出すと最新定義更新表示の部分が隠れちゃってんだよね あれって今のバージョン共通の現象かなぁ? YouTubeの簡易テスト動画見るとあそこ隠れていないようだけどどうなんだろ?
Bitは新フリー版でも相変わらず日本語版出す気0みたいね 本家サイトも日本語にはいまだ非対応だし まぁ新フリー版はユーザー側がすることないので 日本語版を出す必要性なんて全くないけど
vmwareは通信できないし糞だな
フリー版のウイルスシグネチャアップデート イベントログ見てるとそこの項目の表示が1つなので 自動更新回数すげぇ少ないのかなと思ってたら あれ更新されたらその都度同じ枠内の更新日時が上書きされてるのね 自動スキャンのログ枠の方は複数枠表示されてたので勘違いしてた 改めて見てるとなかなか良いタイミングでシグネチャの自動更新が入ってる感じ
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/13(水) 22:34:58.84
不規則だけどシグネチャ入る頻度高いね さすがBit 最高峰の性能と言われる有料版の流れを みごと無料版にも反映させてるな
誤爆でトラブルになるから 除外や選択可能になるのは時間の問題じゃないのかなぁ・・・
新しい無料AVの選択肢にはなりそうだね ただMSEやAvast、日本語化したAviraに割って入るとは思えないけど 本家ユーザが増えるのは良いことだ
個人的には検出力と日本語のどちらを優先すると聞かれたら、検出力だけど 初心者がいきなり英語版アンチウイルスソフトは敷居は高いかもね・・・
ここ最近のコメ読むと試してみたくなるw ただ、リカバリ必須だろうから、俺は サブ機のバックアップと時間あるときに入れてみたいな
ここ数年BD有償版(ベータ版/試用版/等)毎年試してるけど 継続使用したいとは一切思ったことないワシが無償版の方は継続使用したいと思ったw 高い性能を維持しつつ軽さとシンプルさをここまで追求したBD開発陣はgreat! 各ベンダーのソフトを有償版無償版問わずいろいろ試してきて優秀と感じるソフトは多いけど このBD無償版はトップクラスの使用感(軽さ/手間いらず)と性能を両立できていると思う BD有償版に関しては良い印象がないワシが言うのだから間違いない ところで12時間限定でウイルス定義が入るタイミング見ていたところ 途中2時間間隔の時が2回あったけどそれ以外は1時間間隔で入って来た (最初のPC起動後に入る定義更新を除くと12時間で10回も自動で定義更新が来た) これは有償無償問わず自動定義更新としては相当マメな部類だと思う(定義更新概念がないクラウド式を除く)
某アバたんフリーからビットフリーに引っ越ししますた。 住人のみなさん、よろしゅう。
vmware問題が解決しない限りビットはありえないな
除外ファイルの設定が出来たら入れてみる 他AVとコマンドライン版の併用も捨てがたいから全部には入れないだろうけど
ただ版ができるといきなり書き込みが増えるな 要するに性能云々よりもタダというところがポイント 貧乏人が多すぎるだけだなw
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/15(金) 04:15:17.51
今となってはセキュリティソフトはフリーで十分 みたいなとこもあるけどな
カスのBitDefenderだが、俺様が使ってやるぜ 俺はセキュリティのプロだからな 評価は厳しいぜ
ただ版ができるといきなり馬鹿が増えるな
>>419 そうだな。お前のような馬鹿が増えて困るwww
キショイやつだwww
どうせ馬鹿でゲテモノ趣味の人間しか使わんソフトだからいいんじゃね?
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/15(金) 07:59:27.92
リアルタイム監視型bitフリーは ・(今は亡き)カスペエンジン搭載版Active Virus Shield・Avira AntiVir・Panda Cloud これらが当初登場した時と同じようなワクワク感と期待感がある
bitて各種機関のテスト結果が優秀なわりにいまいちマイナーなのは なんでだぜと思ったが使ってみて理由がわかった 挙動が不安定だね 同じゲーム起動させてもゲームモードになったりならなかったりだし オートパイロットがたまに外れてたり 怖くて使えんわ
>>423 安定性に欠けることは認める
だが、そこはセキュリティマニアの俺たちならカバーできるから問題ない
まあ確かに作りが荒っぽいよなw
軽くて高性能なので海外ではユーザー数着実に伸ばすだろうけど いくら初心者にも適した作りの無料アンチウイルスといえども 日本語がなけりゃ日本人ユーザーは少数のセキュヲタになるんじゃね? まだ日本語版が存在しなかった時代のaviraのように それにbitは日本国内においては知名度がほとんどない 将来4大無料アンチウイルス(mse avast avira avg)に並ぶ存在になれるかは知らないが
英語すら読めないユーザーには使ってもらわない方が、かえって好都合
428 :
427 :2013/02/15(金) 08:57:57.02
つーか、細かい設定があるわけでもないし英語で十分
>>433 昔のActive Virus Shield的立ち位置のソフトは今も存在するじゃん = ZoneAlarm Free Antivirus
でもZoneAlarm AVは動作が軽くないし、操作性も今一つ
カスペエンジン積んでるので検知率はじめとする性能は悪くないけど
今じゃカスペ以上の検知率誇るソフトなんていくらでも存在するので
あえてカスペエンジン搭載のソフトにこだわる必要なんて全くない
>>410 「敷居が高い」とは、失礼をやらかしてその人の家に行くのが辛い、という意味。
敷居が低いなどという言葉も存在しない。
ハードルが低い、とか、垣根が高い、と言うのが正しい。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/15(金) 14:32:16.48
イーセットスマートセキュリティー以外はウィルス一つ一つに対処するプログラムだから 年月が経ちウィルスが開発され、ウィルスの種類がふえれば 対処プログラムが付加され続け どんどん重くなる。 イーセットスマートセキュリティーはウィルスの怪しい動きを察知する。 ウィルスのtype、種類に個別対応しなくて済むから 軽いんだね。
フリーエディションは手動でのクイック&フルスキャン機能さえないけど マルウェアからの防御という点で相当自信持ってんだな インスコ時にクイック、最初の起動時にブート、しばらくしてフル ここまでしてBit入れる前の段階ですでに何らかの脅威が潜んでないか完全チェック それ以降は新たにファイルにアクセス、ダウンロードされる度にバックでスキャン まさに手動で任意にスキャンさせる機能すら入れる必要ないって考えか。。。
手動と常時で、検出設定を変えたいです・・・
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/15(金) 18:13:36.74
test
スーパーセキュリティZEROのスレで回答が得られなかったのでこちらで質問させてください ファイアーウォールの侵入検知(IDS)が某ソフトウェアをブロックしたんですが その際イベントログから許可にしました これをまた拒否する設定に戻すにはどうしたらいいですか
消えろ
フリー使った感想 ・軽い(低スペPCでもサクサク)・毎日1回アイドル時にクイックスキャン(静かなのでユーザーは気づかない)。 ・アンチウイルスの中には頻繁にHDDアクセスランプ点滅させるものあるが、これはそういうこともない。 ・マルウェア検出に関しては、それが存在するページにアクセスする段階でブロックしてくれることも多い。 ・ファイルを落とす前段階で検出した場合、右下にポップが噴き出て知らせてくれる(隔離室へ移動)。 ・(パスかかってない)圧縮ファイルも、ダウンロードしようとする直前ですでにスキャンがかかる。 ←圧縮ファイルにおいては解凍段階まで待たず(もちろん、パス付は除く)、圧縮段階ですでにスキャンがかかるものと思われる。
確かにシンプル好きにはたまらんソフトやねBDAVFDは 逆にこまごました設定を望む人間には受け入れられんソフトやろうけど(藁 まぁ細かい設定したいオタクはそういうタイプのソフト選んだらええだけやけど ネットユーザーの多くはシンプル派だと思うのでBit開発陣の判断は正しいわ とりあえずBDAVFDはシンプル性能軽さ三拍子揃ったフリー最強クラスのアンチマルウェアやね
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 13:15:19.49
>>440 要となる部分には有料版と同じ技術が投入されているのだから
Bitフリーの性能良いのはあたり前じゃん。
てか、他のベンダーのフリーソフトも要となる部分の性能はそこの有料版と同じだぜ。
ウイルス定義も無料版と有料版共通だし。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 13:18:26.59
>>426 total security 2013 英語版使いだが、軽くはないな
avastに較べると確実に遅くなった
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 13:30:57.05
無料ってふるまい検知やサンドボックス機能使えない つまり未知のウィルスには役に立たないゴミじゃん
Freeにも、ふるまい検知機能 もB-HAVEの自動サンドボックス機能もあるんだよ イーセット厨にマジレスしてもしょうがないが
>>444 ヒューリスティックスキャンは機能するだろ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 11:34:03.08
なんか感染アプリが隔離される時と勝手にアプリ削除される時があるんだけどなんで対処違う時があるの?
? スマホの話?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 11:45:26.86
ちなみに設定は Settings > Antivirus > Shield > On-access scanning > Custom > Modify > Actions > Move files to quarantine で隔離するようにしてて、 Settings > Antivirus > Quarantine > Delete contene older than 60 days で60日経たないと勝手には削除しないようにしてる。 で、BitDefenderが潜在的に危険なアプリを探知して、 Events > Antivirus > Active Virus Control > Subjectリストから該当イベントをクリック > Event DetailsでAlowをクリックすると勝手にファイルが削除される時とされない時がある
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 11:45:58.61
スマホとPCは混同して面倒だから、スマホ用の別スレ建てようぜ
アプリとか書かれるとスマホだと思うわな
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 12:07:59.23
じゃあexeとでも言えばいいのか?
454じゃないけどその文脈なら実行ファイルとかDLLとかで良いんじゃないの 関係無いけど他の板でも「ソフト(ウェア)が〜」より「アプリ(ケーション)が〜」 って使う人増えた気がする
>>451 マジレスするとそれがbitクオリティ
同じ条件化でも同じ動きをするとは限らない
それを承知の上で使え(マジで)
>>458 そうなんだよなー
最高の防御力を誇る一方で安定性がないw
俺はAVplus2013だけど
>>221 みたいな症状が起きるんだよなぁ
Scan inside archiveのチェック外せば問題ないんだけど、
起動時に数分固まるのと、
長時間起動しっぱなしにしてアイドルから復帰するとエクスプローラ経由のファイル移動ができなくなる
(ファイラ(XF)経由やコピーソフト(FFC)経由だと問題無い)
後者は再起動以外回復してくれないから困る(ログオフでは×)
Win7x64 鼻毛 i5-760 Mem16GB PX128M2P ComodoFW5.12と併用
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/18(月) 13:29:14.41
てす
>>462 久しぶりに使おうかなと思ったんだけど、
フリーにも常駐機能ついたんか?
他のソフトと、共用できないじゃないか…
コマンドライン版は今まで通り使えるよ もちろん非公式だけどね
常駐監視が無かった頃の物やコマンドライン版にしても、同時にスキャンされるような 状況を避けた方がいいのは変わらないけどね。 そのあたりの制御が簡単だから併用できるって事になってたけど。
常駐機能がついてもWindows Defenderとは併用出来る。
常駐監視ついたってことはMSEみたいにつかえるってことですかね
そうですよ
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/18(月) 17:38:33.96
使えません
IEのabout:blankってやっぱりこれが原因だったのか ふだんIE使わないから良いけど気持ち悪いなぁ フォーラム見る限りだと結局解決策ないままみたいだし
>>472 本質じゃないんだからそれくらいいいだろ
>>472 それってフリー版?
おれはブラウザ起動時ヤフージャパン出るようにホーム設定してるがそんな現象出ない
動作は軽く安定しているがLAST UPDATEDという表記部分がほとんど隠れてしまってる
7 32bit C2Dの貧弱サブノートに入れて使ってんだけど
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/18(月) 19:03:46.69
窓の杜はFree Editionのこと今になってやっと取り上げたのかよ これが世に出てから結構な時間経っているのに... てか 今でもこのソフトに関して取り上げている国内のブログや記事ほとんどないw
日本では広告費とか全然払ってないのでは?
正直、まだ今の段階ではあんまり広めてもらいたくね BDAV-Freeのことをよく理解してて承知して使う分にはいいけど
× 広めてもらいたくね 〇 広めてもらいたくないね
多分日本とかどうでもいいと思ってるんじゃないw
>>479 × 広めてもらいたくないね
〇 日本では使えなくしてほしいね
>>473 Windowsの標準ブラウザで不具合があるのに良いわけないでしょう
実際フォーラムでも不便不便言われているわけだし
セキュリティソフトで日常業務に支障が出るとか本末転倒
>>475 有償の方だよ。俺は2013 Antivirus Plusだけどどのバージョンでも出るみたい
検索でもかなりの数が引っ掛かるから向こうのユーザの間では既知みたいだね
http://forum.bitdefender.com/index.php?showtopic=38170 Kingsoftでも同様にブラウザまわりのセキュリティで
about:blankになる問題があったみたいだけど
そっちは設定でオフにできるから解決できるみたい
何にせよ半年以上前からの問題なんだからSOFTWINも何とかしてくれよ
有償でなるって、致命的な欠陥ジャマイカ
>>482 標準ブラウザであっても問題ない
問題があるのであれば、その問題を代替で回避できない具体例を上げてみろ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/18(月) 19:37:43.60
上げてみろ はい
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/18(月) 19:40:13.87
あげあげ
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/18(月) 19:41:38.03
欠陥ソフトage
揚げ足取りにワロタ
>>484 確かに、言われてみると標準ブラウザが使えなくても何の問題もないな。
IEなんてどうでもいいと思ってるんだろうねw
IEの存在意義なんてないもんな
もうこのスレだけでも何度も言われているけど、 エンジンは優秀だけどソフトとしての出来は悪いから、 金出して買うならG DataかセキュリティZEROにしておいた方が良い。
日本だとIeのシェアが高いけど 海外は低いよね
>>482 キングソフト以下の対応とはたまげたなぁ・・
無料の中ではキングソフトよいよね
BitchDefender
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/18(月) 23:27:52.95
でもBitchDefenderだとクラウド上の2GBのSafebox付いてくるよ^q^
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/18(月) 23:33:12.25
ちなみに火狐とIEの両刀使いだからホームページが強制的にabout:blankに固定されてしまうのは非常に不便でストレスがマッハ Win7の方のIEはアウトだけどWin8の方はセフセフなんでWin7にIE10入れたらもしかしたらWin7でもなんとかなるかもしれん
>IE 症状が出てない人からするとすごくどうでもいい事だから人によって温度差がかなりあるんだろうねえ 症状が出ないどころかIE使ってない人も多いし 仮にマイナーなバグでも放置されるのは困るけどw ちなみに俺はIE互換ブラウザで”前回開いていたページを開く派”
>>497 IEで確かにいつのまにかホームページがabout:blankになってたけど
他のホームページに変えたらそのままで、about:blankには戻らないが。
Windows 7 Home 64bit IE10
Total Security 2013
501 :
500 :2013/02/19(火) 02:58:44.62
いやIE10じゃなく、 IE9だった
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/19(火) 03:29:57.49
IEなんて滅多に使わないわ それこそ『工場出荷時状態に戻す』やったときとか どんな仕事されてるんで?
>マイナーなバグでも放置されるのは困る でも環境は人それぞれ ”自分にとって”有用かどうかはともかくとして まあ報告乙って言うのが正しい態度だよね このスレで反応する必要は一切ないけど公式報告してくれる人はいい人だ
仕事内容に何の関係があるのかわからんがIE使っている企業なんて腐るほどあるだろ メガバンクもそうだし、官公庁は当然IEが多くて電子入札もいまだにIE以外受けて付けてくれないし それから企業内のグループウェアをIEで設計しているところもよく見かけるけど あと、印刷屋やWeb屋も当然使うよね
IEのレストリクションやスタートページを狙い撃ちでロックしているってことは 優先して保護するに値するものとして扱っているんだから マイナーブラウザやら使用率が低いってことは言い訳にならない それなら最初から保護自体しなければ良いんだから これについてSOFTWINは何かアナウンスしているの? 一番の問題はfixしないまま半年以上放置していることだと思うよ
>>505 BitDefender2010では問題ない
それは俺のレスのどの部分への意見なの フォーラムでも去年の9月の初出から2013が問題になっているんだけど
ID無しのセキュ板に多くを求めてはないけど、 あまりにも的外れで突拍子もないレスしている奴は きちんと社会生活営めているのか心配になる
匿名掲示板でそんなこと気にしてるほうがどうかと思うぞ
ここはキチガイしかいないところだからね。昔から
公式サポート情報にabout:blankから特有のページに固定する方法 及び専用ツールが公開されているがそれじゃうまくいかんのか?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/19(火) 09:51:07.79
>ここはキチガイしかいないところだからね。昔から 自分自身が基地外だと自覚してないんだな てか基地外は自覚できないのが常だからしょうがないんだけどw
俺は上手くいかなかった というかフォーラム上でも上手くいっている人たちがレスし続けている感じだよね あれって要はスタートページのレジストリを直接弄っているだけでしょ でもBit自体の問題を何とかしているわけじゃないから結局Bitがabout:blankに戻してしまう無限ループ
窓の杜のレビューなんか的外れなこと書いてんな そもそも初心者はフリーソフトなんて使わない、というかフリーソフトの存在すら知らない また有料ソフトを知っていると言ってもバスターやノートンあたりしか知らないのが普通 BitDefenderなんて国内では無名のソフト知るはずもなし 百歩譲ってフリーソフトを知っている、あるいは実際に使っている初心者がいたとしても 日本語がないという時点でそのフリーソフトは選択肢から外される つまり日本語版が存在しないフリーソフトという時点で、(自称)一定以上のスキル持ちヲタクくらいしか手を出さない もちろんサポートがないフリーソフトなんて初心者からしたら論外 唯一フリーソフトでも初心者が安心して手を出せるのは 知名度もあり、サポート体制も備わっているマイクロソフトの無料アンチウイルスくらいだろう
初心者の感想だな
とりあえず前スレから今までで話題に上がったことだけピックアップした 修正、加筆あったら頼む
>>518-519 まとめ乙です。
パッと見気がついたところ。
【仕様】なんだけど、設定のActionsに「削除」は無く、「アクセス拒否(Deny access)」だと思うよ。
不具合だらけじゃねーかw
>>518-519 まとめ乙
結構人増えてきたしテンプレみたいなものもあると良いね
他人任せだけどw
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/19(火) 23:37:39.16
先日出たフリー版の検閲フォルダってどこでしょう?
Quarantine folder
528 :
526 :2013/02/20(水) 02:06:24.76
自己解決。そのままの場所で拡張子が変えられてるだけでした。
クッキーの削除までいちいち報告しなくていいと思うんだが、 どうにかならんのかねこれ。
ブラウザでサードパーティのCookieを拒否してるし マメに自分でCookie消してるから、検出されたことないな
初めて入れてみたんだけど、更新が延々と続いていて終わらない。。。どのくらい かかるんでしょうか?
>>532 今やっと更新終了しました。30分近くかかるんですね。
フリーエディション、なぜか途中からウイルス定義がパタッと入らなくなったので一旦アンインスコした ビットと言えばアンインスコ時およびその後のことでいろいろ不満言われること多いが 公式フォーラム見たらフリー版専用削除ツールが提供されてたのでそれを使った すぐまた再インスコするつもりだったので専用削除ツールでのアンインスコ後 どれだけのゴミがまだ残っていたのかいちいち確認はしなかったけど アンインスコ自体はスムーズにされた
Free版を削除ソフトRevo〜を使いアンインスコしてみた Revo〜の機能によるアンインスコ後のレジストリ検索で結構な数のゴミが検出 で、それらを一括削除、後、指示に従い再起動 その後、レジストリエディタを立ち上げ、Bit関連レジストリ検索して最終確認 特に問題もなくBitの完全削除が完了
これのフリー版ってアカウントなきゃ30日間しか使えないらしいけど 一旦アンインスコしてまた入れなおしたら普通にまた30日間使えるんじゃね? まぁ30日ごとに入れなおすの煩わしいからアカウント作るけど
それは無理だな
昔のヤツはそのまんまUNIXタイムスタンプで記述されてたよな。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/22(金) 10:57:36.26
フリー入れてみたけど微妙だな て言うか、Bit全体の問題なんだろうけどマルウェアサイトでもないのに 頻繁に遮断とかしてしまうので困る その上、遮断されたページをこちらの設定で除外することすらできない こんなんじゃセキュリティソフトとしては失格 例えばMobileFree.jp VPN 実験サービスという危険でも何でもないサイトを 平気でマルウェアサイトとしてブロック、入れないようにしてんだから呆れた
おいFree Edition ここのとこウイルスシグネチャアップデート表示が変わらないんだけど何故だ? これは新しいアップデート自体入って来てないということか? 何度修復やソフトを入れ直しても改善されないぞ それまでは順調にシグネチャ自動更新されていたのになぜ突然こうなった?
Bitフリーの誤検知や未対応マルウェア情報提供は公式フォーラムに登録して その上英語でやり取りしないといけないので日本人にとっては敷居が高い これがAviraやマイクロソフトなんかになると 簡単に未反応マルウェアや誤認情報送信できるページが用意されているので非常に楽 このあたりの気遣いが足りない故Bitがマイナーから脱しきれない原因の1つかもしれない
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/22(金) 12:11:57.58
せやな
そりゃまだフリーはできたばかりだからな 日本なんて後回しだろうよw
簡単な英単語で報告上げとけばいいんだから 誤検知関係はどんどん公式フォーラムの方に報告しとけ そうしないとネットする上で困ること多いだろ
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/22(金) 12:42:21.68
せやな
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/22(金) 12:43:35.37
除外設定項目がないなんてどんだけ糞ソフトやねんw 性能が云々という以前の問題やん
まあセキュリティソフトたるもの、誤検知等の報告は メイン画面から簡単に送信できるような仕様にしとけという話だよな。 ビットはそのあたりのことができていないということ。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/22(金) 14:23:18.09
すまんな
分かればよろしい。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/22(金) 15:42:07.53
上レスで定義更新がここ数日来てないから修復や再インスコ試みたと書かれているけど 今日の公式フォーラムみたら外人さんからこれに関する質問が出てる^^; 慌てておれも今Bit Freeのログ画面見たら数日前の定義更新日時を最後に止まってるw これもしウイルス定義が止まってた状態だとしたら・・・ 今急いで各ベンダーのオンラインスキャナでマルウェア侵入していないかチェックかけてる Bitさんよ、これバグじゃねえの? しっかりしてくれよ!
>>548 そこいいな
間違ってマルウェアサイトとしてブロックしたらそこに送信しとくわ
Free版はやっつけ仕事で作ったのかねぇ・・・
>>553 ルーマニア語版のものは一年以上前からある。
それを去年の12月に英語版で出したってだけ
外観上のバグとしてはラストアップデート表示部分が隠れてしまっているというのがあるな 日本人の中にもぼちぼちフリー版の感想ブログに書く奴らが何人か出てきているが そいつらも同じ現象出てるらしくこの部分に関して触れているから
BitDefenderはウイルステストの成績が良いだけに、バグが散見されるのは残念 と、思っているのは俺だけだろうか
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/22(金) 17:52:04.07
せやな
>>554 あまりにもしょうもないマイナートラブルが多すぎるよ。
設定項目がろくにない割に・・・
というより設定好きがBitのフリー使うってマゾかと
>>556 昔から多いよな
海外のサイト見てもバグが多すぎるから薦めないなんて書き込みをよく見た
それでも2013はかなりいい感じだと思うけど
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/22(金) 18:46:43.25
定義更新がストップしている件で回答来てたぞ 今メンテナンス中で次の時間で更新再開する予定らしい しかしこんな不具合あるならフォーラムでBit側からちゃんと説明しとけよな 今回あの外人さんの質問なかったら説明しなかった気か? 俺なんか何度もアンインスコ→インスコとかやり直して頑張ってたのにw
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/22(金) 19:00:31.57
バグてんこ盛りやな
そうなんだよなぁ 昔からBitは不具合等多くクセのあるソフトとして有名なんだよなぁ 世の中の自称()プロ気取りのセキュリティオタクの中には 独立調査団体でのテスト結果が良いと言うだけでBit勧めるバカがいるから困りもの 性能はそこそこでも不具合が少なく安定した動きをするソフトと 各種テストにおける成績は抜群だが不具合が多くクセのあるソフト 現実のネット世界ではどちらの方がより安心かと言えばそりゃ前者だよな テストにおいて各自それぞれのネット環境に合致した状況作り出すなんて絶対不可能 いつも思うがああいう机上のデータだけ見て特定ソフトばかり他人に勧めるバカって何だろ? ブログにしても知恵袋やOK Wave等の各種相談掲示板にしてもそういう輩がやたら目立つ そういうの見ると無責任すぎるよなといつも感じる
どこを縦読み?
いつもの「()」の奴だろ 他のスレにも頻繁に出没してるが
痴餌袋とおk並のセキュカテに基地外が多いのは認める
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/22(金) 22:10:07.32
Bit Free ウイルスシグネチャアップデート 復旧キタ――(゚∀゚)――!!
そろそろBitdefenderのダンス動画はる頃じゃね?
Here we go!
過疎スレなのになんでこんなのびてるの
知恵遅れやオーケーでセキュリティ語り出したら人間終わりだろw それにやたら各社の工作員や信者が湧いてるし。 2chからの出帳組工作員や信者も相当いそうw
知恵厨やおK厨の怪答を目にしてしまうと まだねらーの方がマシに見えてしまうなぁ 厨房の中にはあんな質問するようなレベルの者に対し 本家Bitの有料版すすめる奴までいるとは...┐(´∀`)┌ヤレヤレ
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/23(土) 00:31:42.85
なんだよ 誤検出や未反応ファイルは上レスにあったupload suspicious fileから送れるけど マルウェアサイトとしてブロックされるURLは公式フォーラムの方に送らないといけねえじゃんか 手間がかかるなあ
アップするテキストに URLと症状を書いとけ。
そりゃそうだ。そこは検体提出用。 他にも報告用フォームがあったような。シリアルナンバーの入力が必要だったけど。
ブラウザ・アドオンのTrafficLightでも一時的に入れればいいいじゃん。 Feedbackのところから送れるようになってるから。 メールアドレスと内容書いて
>>583 打ち間違えで訂正
>作ったらだけでしょ→>作ったらだめでしょ
あったあったここだ。入力項目増えて面倒だけど。
www.bitdefender.com/support/contact-us.html
それかメールでも大丈夫だと思う。件名を「False Positive」とか書いといて。
[email protected]
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/23(土) 10:29:28.17
BitDefenderのFREE版の方には除外設定や手動で定義ファイルを入れる手段さえない いくらなんでもこれは酷すぎ 今回みたいに何日間も定義更新がストップしていた場合一体どうすんの? どうぞマルウェアに感染して下さいと言ってるに等しいじゃん ・・・定義更新が行われないバグが存在すること自体セキュリティソフトとしては信じられないが・・・ いくら全自動で扱いやすいといっても正直こんなソフト怖くて使えない
昨夜、定義更新の復旧を、中の人がフォーラムの質問者に対し宣言したみたいだけど、その後も定義の入り方がおかしい。 現在、定義自体は一応入っているようだが(?)、その更新回数が今までに比べ極端に少なくなっている。 他社の有名フリーアンチウイルスは、手動でも定義ファイル入れられる構造なんだから、ここもそのように改善すべき。 なんかこんなの体験させられると、Bitは有償版と無償版でウイルス定義異なるのでは?と疑ってしまう。 (当然のことだが、avast!・Avira・AVGなんかは、有償版と無償版のウイルス定義は共通)
>>583 こういうトピ立っても解決の目処が立つまではオペレータも放置なんだよなぁ
せめて不具合なのか環境固有なのか、そういったことを把握しているのかしていないか
くらいはアナウンスして欲しいね
個人ユースじゃなくて法人向けならOKかと言われればそんなこともなく、
エンジンが優秀なのは周知の事実なんだからソフトは当面OEMに任せれば良いのに
これじゃ悪評広めているだけだよなぁ
初頭効果ってビジネスの上で何よりも大切なんだが
え、この不具合ってクライアントの問題なの? 更新サーバー側のメンテナンス云々とか書いてあったよね?
現在は今まで通りのアップデート頻度に戻った感じだな。 これなら安心だが。
やっぱ定義更新はまだ以前のようなペースじゃないね まだ完全に復旧してないのかな?
フリーエディションはバグや要改善部分が多すぎるな まるでまだbetaバージョン段階みたいな感じでまさに人柱状態 この様子じゃバージョン2あたりが出るまで使用控えた方がいいかも まあビット製なんだからバグは当たり前との前提で利用しないといけないわ
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/23(土) 17:14:21.01
フリーの定義更新、また長時間止まったまんまやん
本日のフリーにおけるウイルスシグネチャアップ 前回のアップから4時間後にやっと来た
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/23(土) 18:11:51.52
変なランキングあるけどさ、あれはあるソフトだけ検知するようなウィルス創って 検出率操作してるからあてにならんよ。 ハッカーは未知のウィルスを使いハッキングするから未知のウィルス対策に強いイーセットスマートセキュリティを使うのが正解。 しかも動作の軽さも一番。 更に値段も安い。 東大情報基盤センターも採用! 慶応大もKasperskyからイーセットスマートセキュリティに変更! サイト:未知の脅威に備えるウイルス対策の選び方 を見ればイーセットが最強と解る。 無料1ヶ月体験版あるから体験版を使ってみればいいだろう。
はい。ご苦労様です
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/24(日) 11:12:48.95
* * * + うそです n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
開発されてから歴史浅いし各自のPC環境により合う合わないあるかもしれないが 俺としてはこれのフリーエディションはとても良いと思うけどなあ 先日の定義更新不具合は大失態だったけど(現在は正常化)軽いし変なツールバー付かないし広告もでない Bit有料版やスーパーセキュリティZeroと比較してもフリーエディションの方が使用感ははるかに良好 それに完全削除ソフトやフリーエディション専用削除ツール使えばレジストリのゴミファイルも手間かからず削除できる
もうちょっと弄らせてほしいとは思わんでもない
それでは有料版のご購入を、ってことだろ
Antivirus Plusと同じ価格だが、更新料無料版って位置づけなのか。
スーパーセキュリティゼロ的な何か
Any antivirus product, only $29 during our 'Leap Year' sale! とか書いてあったから思わず買っちゃったZE☆
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/26(火) 23:03:39.48
>>606 痴餌袋セキュカテの連中っていつも2chの情報パクるからなあ
二番煎じなのはどうしようもない
てか、侵入検知(IDS)的なものは無料版でもCOMODO6なんかには実装されている
それにしもこいつら、Bitの不具合面とか考慮せずに机上のデータの印象だけで大絶賛(カテマスのyatchie3434なんてそう)
使わないにしても、せめて公式フォーラムくらい覗いて、どんなバグがあるかくらい理解しとけよ
>>607 打ち間違い訂正
>それにしも → それにしても
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/28(木) 01:03:57.86
ここじゃないな
bitdefender 2013入れた状態でhttp通信のプログラム作ってるんだが、 サーバからのレスポンスがとれなくて悩んでた。 bitdefender入れていない他のマシンだと正常に動くし、bitdefenderをアンインストールすると正常に動く。 修正プログラムKB2789397を入れてみたが改善せず。 結局、safe modeで起動して、bdtl.dllをリネームしたら正常に動くようになったんだけど、 設定でScan HTTP trafficをoffにしても干渉してくるとか、勘弁してほしい。
bdtl.dllをリネームってフォーラムのVMwareトピで言われていたやつだっけ 通信回りは不具合だらけだな
ここでは話題にならなかったけど、 一番伸びていたエクスプローラのフリーズ不具合のトピでは 返金してもらったってレスがいくつかあったから 解決が見込めないならメール送ってみると良いかもね
しかしまあやたら落ちるなこのソフト
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/02(土) 12:33:12.86
test
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/02(土) 14:18:49.96
おまえら、不具合が多いBitなんて大昔から有名だったやん。 同じく不具合が昔から目立ったカスペみたいなもの。 それをわかった上で使ってんだろ? それをわからないで使ってるのは、知恵遅れやOK波の情弱怪答者たちと同レベルだぞw
Bit使ってて不具合あったことないお 運がいいだけか?
不具合にあったヤツだけが騒ぐから多いなんて錯覚する。
BitDefenderFree版 フルスクリーンモードとかから戻るとよく落ちるね・・
そんなの全然なったことないけどねぇ
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/03(日) 01:19:36.66
落ちまくり
ああスレがね わざわざageてもらってありがと
>>618 >>620 またビット工作員のお前かw
お前は必ずビットのマイナス部分のレスがされると即座に否定・擁護するレスするよな
不具合や誤検知も多いんだから仕方ねえじゃん
60日試用可能なBitdefender Total Security 2014 betaのテスト海外じゃ始まってるけど 今年は参加しねえわ 今Freeの方試してる最中だし、インターフェース等見た感じでは例年と変化ねえし 正規版でも何かとバグ等あるビッドなので、ベータ段階じゃどれほどのバグ発生させるかわからねえし それにFreeとは比べ物にならないくらいのゴミファイルをレジストリに刻むだろうしねぇ
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/05(火) 14:13:08.73
test
625は参加しなくて正解
Freeは昨夜9時台からまた定義更新止まってんな バグばっか
確かに漏れのフリーエディションのウイルスシグネチャアップも 昨夜あったアップ日時から止まったまんまになってるわ どうなってんだ?
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/06(水) 17:42:29.03
何だComodo FWとBitDefender Free併用してるアフォが騒いでるだけかw 除外指定出来ないBit FreeとComodo FW併用するとかバカじゃないのか 低脳にも程がある
BitDefender有料版ならISかTSの形式で使う。 BitDefender FreeならWindows FWでなんてのは常識なのにな
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/06(水) 22:51:31.02
>BitDefender FreeならWindows FWでなんてのは常識なのにな おれも100%そう思う ヲタクの中にはなぜかFWまで外部から持ってこようとするバカが未だにいるのがわけ分からない それにしてもバグてんこ盛りのBit Freebバージョンでござるな
フリー版、シグネチャ更新正常に戻ってるな しかし、なんでこうも頻繁にシグネチャ更新が長時間止まる不具合起こすんだ? 現段階では、フリー版には手動で定義入れる設定すらないから余計困るんだが
eScanが新しくクラウドベースの新セキュリティシリーズ出したので見たら ウイルス定義や挙動監視システムにはBitのエンジン使ってるんだよな eScanと言えばカスペルスキーエンジンというイメージだったけど 今回のクラウド型の方はエンジンとかも一新したのかな
wilderssecurity.comにて、Free Editionの定義更新に関するやり取りが出ていた ・シグネチャアップデートの更新基準はどうなっているの? インストールした当初は1時間に1度くらいのペースだったのに 今は3・4〜5時間に1度のペースでの更新になっている たまにもっと長時間更新がない時もある ↓ これに対する回答 ・(BitDefenderFreeは)またクラウドデータベースも使っているので (更新間隔が開いたとしても)まったく問題ない
>>637 ちょいと文章訂正
>(BitDefenderFreeは)またクラウドデータベース → (BitDefenderFreeは)クラウドデータベース
Bitの有償版は機能がゴチャゴチャしすぎだよな(特にトータルセキュリティ) オレにとっては不要な機能が付きすぎ 根幹となる検出部分は有償版と同じアンチウイルスとアンチフィッシング技術 およびローカル+クラウド構成なんだから無償版で必要十分 あとはこれに各自好きな系統のソフト(仮想化系など)を加えときゃ何も不満なし
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 10:09:22.19
>>639 だな。
有料版はレジストリ大量ゴミ残し問題や、
ソフト自体の癖も強く、使う気にならん。
その点、シンプルなのに高性能なフリー版は良い。
無償版そんなに使えるようになったのか?
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 23:40:32.81
てすと
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/10(日) 12:38:51.17
やはりイーセットの方がいいな。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 21:06:22.75
ここんとこFree使ってるけどアップデートのタイミングが結構バラバラやね。 1時間ごとにきっちり入ると思ったら数時間〜日単位で来なかったり。 でもクラウドとの併用みたいなので定義が来なくても無問題みたいね。 ちなみにマルちゃん入りファイルやサイトにはよく反応してくれて優秀ですわ。
まーたnull病にかかったわ orzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/14(木) 10:00:08.77
ie9のホームページ強制about設定がwindows updateでie10入れたら直ったな 俺の予想通りだwww
ウイルス検知するとwindows8でもabout:blankになったぞ
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/23(土) 11:02:17.15
hage
>>640 レジストリのゴミなんて専用のアンインストーラーがあるだろさ
綺麗サッパリなくなるよ。
BD2013_Uninstall_Tool
Bitdefender Windows 8 Security AMD 系だともっさり Intelだとさくさくってどういうこと? AMD系 4コア 16Gメモリ WIN8 64 インテル系 2コア 8Gメモリ WIN8 64 まだ未完って感じだな
AMDが未完成なんだよ
まあCPUは既に世に出てるものだからソフト側で対応する事だな
要するにインテルに最適化されてるか
>>651 のPC設定の問題なんだろう
AMDの性能がしょぼいのが原因だろ
それがAMDは オプテロン 2コア*2 WIN8のエクスペ・インデックスが7.1 インテルは2コア でエクスペ 6.7 なんでAMDはそれほど糞ではないんだが、 12コアのAMDはさくさく動くしさっぱり原因がわからん。 SSE3かなにかで最適化されてるかもね。
ソフト側がマルチコア(2コア以上)に最適化されてない
AMDはスペックとベンチマークだけは速い。 サーバでも、そのなかでもとりわけ仮想化なんてしようもんなら、AMDのくそっぷりに泣かされる
本家のアンイストールツール h**p://www.bitdefender.com/files/KnowledgeBase/file/BD2013_Uninstall_Tool.exe
仮想化はCPUによってそれ用の機能があったりなかったりする 同じi5やi7同士でも仮想化支援や拡張命令の有無が違ったりする位だしな 何を選ぶにせよ事前の調べが大切
660 :
655 :2013/03/26(火) 01:00:53.38
遅い原因がわかったw 過去に入れた別セキュリティソフトのNIC周り残骸が原因でした。 記憶を辿ってリムバーで整理したら治ったっす。 ごめんね bitdehennder。
何のセキュリティソフトか書いていってくれよ
システムに食い込むソフトはコロコロ変えるべきじゃないね。
>>661 Bitdefender
Windows 8 Security
上の方に書いてあった
見当ハズレな指摘してた人恥ずかしいね
これってlha形式対応してるの?
eicarでも使ってサクっと調べれ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/04(木) 08:56:42.16
hoge
フリーエディション、当初の予定よりバージョンアップ配布時期が遅れている感じがする。 海外の公式フォーラムや他のセキュリティフォーラムでは次期バージョンにおける要望等が 各ユーザーから出ていたのでそれをどの程度受け入れて完成させるかでアップ時期が遅れてるのかな?
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/09(火) 11:23:21.51
なんか昨日からエラー連発するようになった PC再起動したら今度はサービスが無効になってるし なんだこれは
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/09(火) 12:04:24.44
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/09(火) 16:09:21.36
Free版どうなってんだ? 一定時間ごとに英文でエラーメッセージが出る 公式フォーラム見ると全ユーザーで発生している模様 さっさと直せよな
さすが昔から不具合が多く 癖があるソフトと言われるBitだな
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/09(火) 16:50:13.25
癖がある× 糞だらけ○
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/09(火) 19:44:09.81
今やAV-TESTよりAV-Comparativesの方が有名じゃん 世界のセキュリティヲタクにアンケしても 一番参考にするデータはAV-Comparativesだとの結果出てたし(2位がAV−TEST その次がVirus Bulletin) おまけにAV-Comparativesが数多く実施する各種テストで どれを一番重視するかというアンケには既知のウイルス検知(オンデマンドスキャン)との回答が一番多かった その次が未知のウイルス検知(ヒューリスティック&ビヘイビア) で次が総合防御力テストだったかな
678 :
677 :2013/04/10(水) 01:10:05.42
679 :
677 :2013/04/10(水) 03:33:44.50
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/10(水) 08:25:53.24
再起動を要するプロダクトアップデート来てたな これで今回の不具合は解消されたかな
今エラー吐いてたPCでアンインスコする事無く普通にRepairでインストールしたらエラー吐かなくなった
>>680 の言うように再起動は必要だけど
バージョン自体を見比べてるんだが、エラーを吐かなくなったPCと、この期間起動してなかったPCの 入ってるソフトのバージョンは変化無いみたいなので(再起動発生せず) ・エラーになってたPCについては古い版への差し戻しを行ってる? ・この間起動しなかったPCは自動的に正常版がインストールされる? のどちらかなと
と思ったら、動かしてなかった方のPCに自動更新が入って、再起動を促された アップデートインストールを行う必要はあるみたい
ウイルスではないけどウイルスと検出されるものがあって タスクトレイから全項目を無効にしてもexeを実行することができないんだけど どうすればいいかな?
>>685 Freeの話かな?
何のexeか知らないけど、リネームしてあるだけなので
PCをセーフモードにして、元のexeのあった場所にあるそのファイルを、元のexeのファイル名に直せば実行出来る。
でも報告しないと、根本的な解決にはならんけど
コマンドライン版、昨日から定義ファイルのアップデートないな珍しい
また問題が起きてるんじゃね感
BitDefenderOEMのソースネクストのスーパーセキュリティゼロを使っています。 向こうのスレ見てたら技術的な質問はBitDefender専用スレのが詳しいと書かれていたのでこちらで質問させていただきます。 ファイアウォールで通信を「今回は許可」「ずっと許可」「今回ブロック」「ずっとブロック」のように選択できるようなダイアログを出せるように設定できますか? ウィルスバスター2010だと初回通信時に通信するか選択できたのですが、体験版のスーパーセキュリティだと素通りしてしまいます。 体験版は機能は製品版と同じで30日有効と区切られているだけみたいです。 特に送信を任意選択したいです。 ご存知の方教えていただければうれしいです。
それは技術的な質問ではありません お帰り下さい
お願いします、教えてください
>>689 自分も気になってたがそういうことか
ググってミラーに変更したらアップデートできた
>>690 設定>ファイアウォール>パラノイアモードをONで
「許可」するか「ブロック」するかの選択のみ
2013 Consumer Security Products Performance Benchmarks
http://www.passmark.com/ftp/totalprotectionsuites-may2013.pdf Internet Security
215 Webroot SecureAnywhere Internet Security 2013
168 Norton Internet Security 2013
161 Kaspersky Internet Security 2013
157 SourceNext Virus Security
146 AVG Internet Security 2013
124 Trend Micro Titanium Internet Security 2013
120 Trend Micro Virus Buster 2013
108 ESET Smart Security 6
107 Avast! Internet Security 7
102 G Data InternetSecurity 2013
101 F-Secure Internet Security 2013
100 Panda Internet Security 2013
*92 BitDefender Internet Security 2013
*83 McAfee Internet Security 2013
Total Security
68 Norton 360
57 Kaspersky PURE 2.0
48 Trend Micro Maximum Security 2013
43 Bitdefender Total Security 2013
39 McAfee Total Protection 2013
2011の日本語版、まだ使ってる人多そう。。
英語版使い辛い
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/28(日) 00:18:44.66
test
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/02(木) 08:25:54.36
test
今までコマンドライン版を使ってきました 最近BitDefenderのフリー版は常駐機能が付いたと聞いたのですが 何か不都合とかありますか?
この前異常終了を起こすトラブルもあったけど、その後安定
俺の環境では相変わらずフルスクリーンゲーム起動するとタスクトレイのBitDefenderが強制終了する
Date : 05.14.2013
- Bitdefender Antivirus Free Edition
Localization : EN;
Version : 1.015.946
Platform : x86, x64
Updates + fixes :
- http - continue anyway message in a blocked webpage ;
- improvements made to Quarantine module: restore/exclude quarantined items ;
- fixed some issues with Windows 8 logon;
- fixed incompatibility with a 3rd party firewall;
- new drivers: gzflt, avc3, bdfwfpf;
- boot scanning is performed on a full partition on demand and quick sweep;
- added texts for Laptop Mode;
- cleaning system task;
- Threat Control replaced the following tabs: Pending Cleanup and Quarantined Files;
- scan improvements on Windows 8;
ttp://forum.bitdefender.com/index.php?s=03f6d0fbda71d6510082df25aca6082e&showtopic=40736&st=0&p=185661&#entry185661
As you already notice, we have a new product update for AVFree; changelog for 1.0.15.946 version:
- Improvements made to Quarantine module: restore/exclude quarantined items
- Threat Control replaced the following tabs: Pending Cleanup and Quarantined Files
- Http alerts with temporarily exclusions
- new http proxy module
- fixed windows 8 login issue
- fixed avc incompatibility with Comodo
- fixed uninstall issues
- fixed Cleaning Previous Threats message reappearing at every boot
- implement Cleaning system task: when OnDemand or QuickSweep has found an infection, a special system scan task is triggered
- Scan speed improvements on windows8 systems
- AutoScan bugfixes and improvements
ttp://www.wilderssecurity.com/showpost.php?p=2229505&postcount=1886
キムチ製ESTsoftの BitDefender と ALYac 独自の Tera 2つのエンジンを利用した ALYac Internet Security Free入れたった! 完全日本語表示で動作も結構軽い ファイアーウォールも機能するからMSEから乗り換えた オリジナル版じゃなくてごめんよ〜
>>707 おおっThanks!
優しいのね(^ω^)ペロペロ
久しぶりに打った番号が表示されない電話機を使ったんだが 打ち間違いが心配になるな…
未だに2011版を使っている俺がきますたょ。。
>>706 今時別途ファイアウォールに拘る情弱って( ´,_ゝ`)プッ
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/22(水) 08:24:53.07
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/22(水) 08:36:11.61
(未だに7使ってちゃ)いかんのか?
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/22(水) 08:47:33.22
>>714 8より7の方が評判全然良いじゃん
量販店行くとわざわざ7にダウングレードできるキャンペーンしてるとこもあるくらい
伸び率でも8は悩んでいるのが現実だし(近いうちに8はコテ入れされるらしいが)
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/22(水) 08:48:53.10
>>715 ごめん
訂正
>コテ入れ → テコ入れ
OSの話と勘違いしてね?
>>706 >BitDefender と ALYac 独自の Tera 2つのエンジンを利用した
一応、シグネチャは本家と同じだがエンジンの中身は違う
本家ソフトはもちろん最新エンジン搭載
(スーパーセキュリティzeroも本家と同じエンジン搭載)
それに対し各ベンダーにOEM提供されているエンジンはみな本家より古いバージョン
BitDefender無料版+CISこそ最強
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/22(水) 09:37:19.47
性能差が無い無料版あるのに有料版使ってる奴wwwwwwwwwwwwwwww
以前にBit無料版アップグレード警告が出てそのまま新バージョンにアップしたんだけどさ その後何度も再起動促すことあるんだよなぁ アップグレード時に1度だけ再起動促すなら理解できるけど その後も何度か再起動要求したのはなぜだ? また苦手な英語駆使して中の人に質問するのややこしいので今回はほっとくけど
>>722 何度も、というのは言いすぎた
何度か、だな
>>723 ごめん、ボケてた
最初から何度か、になってたw
なお再起動はPCをその日最初に起動させた後に来たわ
どうでもいいけど、2013の日本語版まだー?
>>715 Windows8がコテ入れされてパンチパーマのWindows8.1になるんですねw
>>711 WindowsDefenderとか言うなよw
そんなの簡単に通過するから
Windows標準ファイアウォールって初期設定じゃ全部通過するゴミだしな 設定変えるにしても基本遮断でログ見ながら逐一許可しないといけないゴミ仕様
Windows Firewall Notifierはだめかい?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/23(木) 12:58:31.22
>>731 何いってんだお前
WindowsFirewallが仕事してるとでも思ってんのか?wwwwwwwwwwwww
標準ファイアウォールは自ら設定変えないと通信全部駄々漏れで何もブロックしてない 設定しようとすれば全部遮断前提 ポップアップも表示されないしログを見ながら逐一許可しないといけない糞仕様 って書いてるだけだろ池沼か
Matousec社って過去テスト内容に関していろいろAVベンダーから批判されてたね。 最近じゃG DATAやAVGなんかから文句が出ていた。 しかも、高い追加料金払えば、個別にテストを何回もやり直させてくれるらしい。 Matousec社は業界では信頼度が高いテスト集団には含まれていないのはこういう部分も影響しているのかな? アンチウイルスソフト関連業界において 現時点で権威があると認められている調査団体は以下のところのみ。 ・AV-Comparatives・AV-TEST・Virus Bulletin・West Coast Labs ・ICSA Labs 正直この5団体以外が実施するテストは、公平性や客観性の面でも信頼するに値しない。 未だにFWは○○が良い悪いと化石時代のようなこと言っているバカがいるのは 正直勉強不足も甚だしい。 FW関連のソフトにこだわりたければ自分の趣味の範囲で使っとけと言う感じ。 決して他人にそれを勧めたりするような迷惑行為はすんなよと思うが、 すでにこのスレにもそんなおバカが湧いているのが悲しい。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/23(木) 13:27:01.27
コモドやアーマー使っていても最終的に許可不許可を判断するのはユーザー自身なのにね(笑) ガチガチに許可不許可のポップが出る設定にしていても肝心のユーザーが判断できなければ絵に描いた餅 だいたいファイアウォールのHIPSで悪性内部通信キャッチできたところですでに侵入されているのでほとんど意味なし それに最近のAVソフトの多くには侵入検知的システム機能が備わっているのでHIPSによる優位性なんてないし Windows標準ではダメとか不安とか言ってるアホは知恵遅れ等の一部情弱怪答者だけかと思っていたら セキュ板にもいるんだから驚き(どうせ知恵遅れやOK並で怪答しているのと同一人物だろうけど)
WinFirewallカスタマイズして使うくらいなら外部ファイアウォール使ったほうが性能も使い勝手の良さも良いってだけだろうに アスペなのか?
>>731 お前それをネットワーク管理者に言ってみろよw
お前こそ“謝った”知識で偉そうに語るな
ほら御免なさいは?
総合型ソフトならそのFWそのまま使えばいい。Windows標準なら初期設定のまま使えばいい。 これらのソフトは初期設定で煩わしい警告がでないようにしているので 初心者さんも困るような動作判定を要求される機会は極めて低い。 もちろん自己満足に浸りたいセキュヲタ君たちは 好きなPFWを使うなりPFW強化型ツール加えるなりしたらいいと思うよ。 PFWに拘るより各種アップデートを怠らないようにしたり マルウェアの侵入を防ぐ努力をする方が数百倍重要。 ソフトに拘り自己満の世界に浸っていても誰も褒めてくれないし空しいだけ。
Bitの有償版は要らない機能てんこ盛りだしフリーに比べ重いし なによりレジストリに超大量のゴミ残すので使う気にもならん ただ毎年お知らせ寄こすβ版テストには参加している←アンインスコ時レジストリに残したゴミ削除するのが毎年鬱陶しいがw フリーエディションは多少のゴミは残すが有償版に比べるとマシだしなにより軽くて不要な機能や操作がないのが良い 余談だが以前某外人ユーザーが中の人に検出率等は有償版とフリー版で違うのかとか質問していたが マルウェア検知エンジンは共通なので同じだと答えていたな
そこまでレジストリに拘る奴が どうしてインスコ前後にスナップショットを取って 元に戻すことをしないのか理解に苦しむ
この流れ何回目だよw
同じ奴がひっかき回してるんだろ
>>739 ファイアウォールでアウトバウンドを防ぐのはゴニョゴニョな用途があるからねぇw
ゴニョゴニョしか言えねーなら黙ってろ!
クスクス
Skypeもダメかあ LINEはもっとダメだけど
WinもMacも無料版使ってれば十分かな? メアド登録するとデータ更新ってずっとできるの?
無料版とスーパーセキュリティZEROだとどっちがいいですか?
無論、無料版のほうが良い(金銭的な観点から判断すると)
使いやすさの観点から言うとスーパーセキュリティZEROがいいな 安全性ならコマンドライン版のbitと他のAVソフトの併用だ
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/29(水) 10:38:56.05
フリーエディションの登場でコマンドライン版なんて化石化してるじゃん
フリーエディションは常駐する この一点だけでコマンドライン版は使う価値がある
常駐しないものに価値はなし ただし MBAM は例外
常駐して自動隔離駆除が前提のfree版ユーザーにとって コマンドライン版は全く意味がない もちろん有料版Bitユーザーにおいても全く意味がない 入れておく意味があるのは他ベンダーの常駐型ソフトをユーザー BitCLやMBAMなどの非常駐ソフトを加えるか否かはあくまで趣味の問題
こいつ、ティーダ=クララ6という有名なセキュヲタBBAの別垢なんだけど
いまだにキングソフトが低能とか言っちゃってる思考が数年前で停止しているおバカちゃん
最近の大手独立比較調査団体の各種データみたらこんなバカなこと言えないのに
おまけに本体にファイアウォールが付いてないからダメとか・・・呆れて物も言えない
http://www.peeep.us/22169b81 この程度の知識人間がいまだに主力怪答者として居座っているのだから
知恵遅れセキュカテのレベルが知れてしまう
コマンドライン版は他と併用できるからな どこの製品でも完璧なのはないから安全重視の人には非常に大きな価値がある free版Bitもこれはこれでいいけど機能不足だからきちんと金払って有料版にする事をお勧めする
コマンドライン版使ってる奴は、みんな常駐のと併用してるだろ
多分、利用してる層が二つに分かれてるな コマンドライン版に比べたらfree版はちょっと存在意義が薄い・・という人と その真逆の意見の人に分かれる
個別にファイルスキャンとか滅多にしないからコマンドライン版は飾りにしかなってないよな
そんなん人それぞれだろアホか
無料版のこいつの性能がダントツでずば抜けてて常用したいと思ってるんだけど リアルタイム監査で誤検知のやつを除外する設定って追加された? 唯一この機能だけ追加してくれりゃ後は移れるんだけどやっぱり機能追加の見込みは無いかね……?
>>764 検出リストでこのファイル大丈夫設定にすれば、リストには出るけど大丈夫表示になった気が
既に機能追加済みなのね 無料じゃこいつが最強だろうし早速乗り換えるわ
>>765 それって事前には除外できないってこと?
>>769 tnx.できないんだね
定義ファイルの更新である日、突然録画ソフトが止められてたとかの例があるんで確認したかった
カスペからこれに移ろうか迷い中なんだけど火壁の性能はどうかな?
Freeに移行したんだがフォントがおかしいのかLastUpdateが見れない フォント置換したいんだけどBitDefender Freeって何のフォントなのこれ
アップデート鯖って本家のデフォ以外にある?
AviraからBitDefender無料版に移動してきたが楽でいいなー 設定は誤検知の許可設定だけだし アンチウイルス機能は無料の中では最強だし HTTPスキャンもあるし 無料なのに更新頻度が高いし 特に更新頻度高いのは良いね Aviraなんて最低6時間毎の糞仕様だからな‥
1〜2時間で自動更新できるし良いよな 何より軽い MSEの存在価値がなくなる
とりあえず、検出したファイルの処理くらい選ばせてもらいたいな プログラムインストール時に誤検出されるとかなり困ったことになるので それ以外は完璧だと思われ
無料版インストールの最初に何語かわからないウィンドウが出るんだけど 右と左どっち押せばいいの?
778 :
700 :2013/06/01(土) 19:27:58.63
>>701 ,702
規制でかなり返事が遅れました。ご意見ありがとうございます。
Free Editionって個人利用オンリー?
ライセンスに書いてありました
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/03(月) 14:05:10.85
フリーエディション 今のバージョンになってからよく再起動要求するけどバグか? なぜこんなに再起動させるの? 一度PC立ち上げたのに再起動させられることほど煩わしいことはない
そんなこと全然ないんだが
>>781 ゲームしている時に勝手にBitDefenderが終了する事はあっても再起動は1度も無いね
多分、常駐アプリをウイルスと検出すると隔離できないから、 再起動しろって言ってくるアレのことを言ってるんだと思うよ
MSのXPサポート終了後、free editionの定義ファイル更新はどうなるの?
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/04(火) 10:29:55.04
これってavastとかと常駐できる?
CL版ならできる。むしろ推奨 フリーEditionや製品版のことを言っているなら わざわざそんな馬鹿なことをする人なんていないから 自分で試してみればよろし あるいは組み合わせスレでも逝け
そもそも「CL版なら何も問題ない」みたいな認識も間違いだけどね。 絶えずか一時的の違いはあれど機能が重複することには変わりないから。 万全を期すならCL版を実行時には他の常駐監視を止めた方が無難ではある。 何も見つからない時は問題ないだろうけど、ウイルスを発見した時にどうなるか?ってこと。
CL版はフィルタドライバのフックで動作しているような常駐監視機能と全く違う。 そんな心配はない。 CL版で検出されようが、ファイルアクセスしたところで常駐監視のアンチマルウェアが反応することがあるだけ。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/05(水) 11:23:16.80
フリー版も有償と同じ検出率なの?
そうだよ
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/05(水) 12:15:29.37
ノートンはいってるけど、これいれようとしたらだめだった ノートン削除しないとだめぽい??
だめだったならだめなんだろ
そうだよ
クラウドセキュリティーZEROってBitエンジンだよね?中身eScanだし
そうだよ
なにそれって思ってぐぐったらまた出すのか 囲い込みでもするのか
スーパーセキュリティの安売りショップと価格差ほぼないんだけど
そうだね
今日も再起動要するアップデートあった 再起動はウゼェからそんなこと要するアップなんて度々させるなや!
おまえだけ そのクソ環境を直せ
『Tclockってキーロガーなの?』スレクリックすると ビットちゃんがブロックするな
海外のセキュフォームにもフリーエディションは アップ段階の再起動多いとレスしてる外人さんいたね
>>802 こいつ、実際にはFree版使ってないか、
右下に小さくreboot促すポップが控え目に出るだけなので、気づいてないだけじゃね?
それに、Bit Freeは何度も同じポップ出してこないし、
reboot要請に気づかなくても、普通にシャットダウンするまでソフト自体は機能してるので、
特に防御面には影響しないけど。
そんな頻繁にならねえだろ クソ環境だらけだな
Free版のプロセスってgzserv.exeとgziface.exeの2つだけ?
どうでもいいけど、2013版の日本語化まだー?
最近糞スペックのノートPC入れたから軽量なセキュリティソフトを入れようと思う MSEよりBitのほうが軽量だぜとか言われたんだけどBitDefender freeってメモリ使用量どれくらいなん?
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 12:31:36.18
test
>>809 いまどきメモリの使用量と軽量には関係ないと気づけ。
糞スペックってわざわざ書いてあるんだから関係あるだろ HDDにスワップする量が増えれば増えるだけ動作遅くなるわ
そう思うなら書いてあげればいいのに
試してみようと思ったけど、install filesにバツが付いてインストール失敗。 もう1回セットアップを起動した時に表示される修復インストールを試してみてもダメ。 同じく削除を選んでアンインストールして再起動してからやり直してみたけど また↑の画面が表示されて修復インストールと削除しか選べず、完全に詰んだ。
>>809 基本的に40MB前後くらい
割と頻繁にメモリ解放してくれるし10MBのときすらある
今まで見た中でも最大で80MBくらいしか使ってなかった
明らかにMSEより軽量だよ
化石PCで最強の軽さとセキュアの高次元バランスを求めてる俺が出した答え ESET NOD32 AntiVirus (バージョン3.0) + BitDefender コマンドライン版 (他にHIPS、PFW、砂箱も入れてるけどね) 512MBの13年前モデルの化石XPで余裕です
なんか突然、Message from Bitdefender とかいうポップアップがでて Android版でもBitdefender Freeが出たよとかいう宣伝されたんだが、 常駐ありのFree版って広告ウェアだったの?
広告じゃねーだろ、messageであって 単なるAndroid版のFree AntiVirus の紹介に過ぎない。 有料版の宣伝してるわけでもあるまいし
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/14(金) 11:18:53.84
>>818 それだけでも十分ウザいんだよww
アンドロイドの宣伝ポップなんて出すなww
Android版への宣伝ポップが右下に出るとはいえ なんもわからん初心者があれ見たら最初はビビるだろ? 俺じいちゃんのPCにもBit Free入れてるけど 初めてAndroid版ポップ目にした時、じいちゃんびっくりしたもん笑 じいちゃんにはこれが出ても何でもないからと説明しといたけど
自分で使うならまだしも、他人に勧めるようなもんじゃないだろ日本語サポートだってないのに じいちゃん(笑)のPCにフリーソフト入れるならMSEにでもしておけや
定義ファイルが何時、何に対応したのか見たいんだけどどこに乗ってる? 英語詳しくないからフォーラムとか覗いてみてもさっぱり解からん
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/14(金) 16:50:35.81
Bitちゃん、1脅威発見、ってポップ出してくるから なんだろなと隔離されたものみたら「bluescreenview」の実行ファイルじゃんw これは脅威でもなんでもないって 誤検出なんてしないでよ
kingsoftも今回のWindowsUpdateでブルースクリーンの不具合出たし、 MSがなんかいじったんじゃない?
Free版が起動しなくなった人いない? PCの再起動要求してきて再起動してもFree版が起動しない
コマンドライン版使ってるけど、ひさしぶりにウイルス定義アップデートしたら アップデートは始まるが、最後に指定されたファイルが見つかりませんと出て アップデート終了して更新がされてないんだけど
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/17(月) 10:11:30.38
test
BitDefenderのシェア率は外部への提供がほとんどだからねえ とは言ってもALYacなんかも数日のウイルス対応遅れがあるようだし本家と区別はしてるんだろう 細かいルールはわからないけど>830を見るとかなりきめ細かい対応をしてるのはわかる まあBitDefender本家に限らず今どき24時間体制は当たり前かもしれないけど実績的に信頼度は高いと思う
>>830 BitDefenderのサイトには無いのですね…
そのアドレスを見る限りとても更新数が多いのは解ったので
無料では一番性能が良いであろうBitDefenderを使い続けることにします
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/17(月) 22:52:28.13
>>832 >yasu_aho_unkoさん
>つい最近問題になってるキングソフトも、クラウドのエンジンはBitdefenderです。
これってマジ?
ソースはどこ?
キングの公式サイトによると >「KINGSOFT Internet Security 2013」は、新開発のクラウド型エンジン「Blue Chip 2」を搭載し、 クラウド型エンジンは新開発と書いてるぞ Bitから提供されたOEMエンジンなら新開発という表現使うか?
>>833 Aviraは機能が削られてるので無料なら明らかにBitDefenderのほうが性能いい
更新もBitDefenderなら1時間毎、Aviraは6時間毎
これだけでもかなりの差が出る
>>833 おまえアビラ使ったことないだろw
アビラは自動更新は6時間ごとだが手動なら有料同様いつでもアップが入れられる
手動でちまちま1時間ごとに入れておけばDitの自動更新頻度と変わらない
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/17(月) 23:33:03.79
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/17(月) 23:34:01.49
Aviraは有料版から機能減らされてるから性能に差が出るしどちらにしろBit>Aviraだけどな
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/17(月) 23:40:24.13
まあ、アビラの場合、あの有名なVirus BulletinのRAPテストにおいて
有料版も無料版もテストに参加してるのでそれを参考にすればよい
≪Virus Bulletin RAPテスト≫
http://www.virusbtn.com/vb100/RAP/RAP-quadrant-Oct12-Apr13-12.jpg (直近7か月間における平均値)
【グラフ縦軸】=【リアクティブ】過去の脆弱性や欠陥を悪用する既知のマルウェアの検出率
【グラフ横軸】=【プロアクティブ】検出方法が確立されていない新しいマルウェアの検出率
※VirusBulletin:AV-TestやAV-Comparatives、等と並ぶ、セキュリティソフト性能比較調査における権威
Proactive機能を排除してるAviraFreeがAviraPro超えてる時点で全然信用ならんな
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/17(月) 23:59:20.96
おまいら、
>>832 のBitに関する質問に釣られんなよw
質問者のyasu_aho_unko は怪答者のsmart_nekotan_reloadiedと同一人物だぞw
ハクションは過去何度もこの手を用いては自演繰り返している
自分で質問だしといて、リクエスト怪答者にも自分を指名するという吉外ぶり
もうやってられないわw
【業界においてテスト内容に高い信頼性があるとされている団体】 ・AV-Comparatives ・AV-TEST ・Virus Bulletin ・West Coast Labs ・ICSA Labs
Bitフリーユーザーから言わせてもらうとsmart_nekotan_reloadiedって奴は結局何が言いたいんだ? Bitを褒めるのは良いけどマイナス面にはまったく触れていない(というか触れられないのが真実だろう)。 過去起こった不具合や誤検出に関する話題にはまったくついていけてない。 少なくともBitをそれなりの期間使っている者なら長所とともに短所も把握しているはず。 smart_nekotan_reloadied自身は短期間の使用だけで表面的な使い方しかしていないので こういった怪答しかできないのであろうが正直この程度で偉そうに怪答されても迷惑なだけ。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/18(火) 00:43:46.86
ハクション大魔王って、以前はパンダクラウドをめちゃくちゃ褒めてて、 みんなにこれ最高って知恵袋セキュカテで大プッシュしてたのに、 今みるとそのパンダクラウドを手のひら返したように貶してるのねw そのかわり、今度はビットを褒めまくってるww しかし、感染実験がどうのとか言い出す癖は全然治ってないw ほんとわかりやすいというかなんというか、こんないい加減な奴信じちゃダメでしょw
いつも思うのだがなぜ痴餌袋や桶波とかに常駐するヲタたちって 『なんちゃって』『(自称)感染実験』とやらを自慢げに語りたがるのだろう? 客観性も公平性もまた規模の観点からも『信頼するに値しない』のに 各ソフトにおける性能なんて『AV-TEST』『AV-Copmaratives』『Virus Bulletin』あたりが 様々な観点から非常に質の高いテストを定期的に実施し その結果をネット上で提供してくれるのだからそれを見ていれば必要十分である
毎度毎度、ヤフー知恵遅れの話をしたがる奴はスレ違いだから他所へ行け
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/22(土) 08:17:00.53
>>851 ハクション大魔王等のおかしなやつがまたいい加減なことビットでも言ってるからだろ?
こいつの過去ログ読ませてもらったが今回ビットを褒めちぎる前には
パンダで「このソフトは偽セキュリティに妨害されてもそれをモノともしない」と大絶賛
が、途中いきなり自分の感染実験(?笑)で不本意なことがあったのを境にパンダのアンチ発言開始
こいつほどいい加減で手のひら返したコメント毎回する奴もめずらしい
いい加減幼稚園児がするような参考にもならない感染実験(笑)を持ち出して主観を大々的に述べるのは止めるべき
こいつに名指しされたベンダーのソフトは褒めてようが貶されてようが大迷惑もいいところ
再起動を要求するアップデート来たな The product version is now 1.0.16.1022
A new product update is available - version 1.0.16.1022 Changelog: - Add "Full System Scan" entry in systray menu icon - Change "Full Scan" into "Full Sweep" in Auto Scan section - Refined Threat Control tab; Per-item actions are now displayed on mouse-over - Fixed Logs button issues - Fixed Explorer freeze at startup - Fixed Multiple entries in Threat Control for the same blocked process - Fixed Duplicate entry in Threat Control for an active infection - Auto Scan and On-Demand Scan improvements - Other fixes and internal improvements
- Fixed Explorer freeze at startup BitDefender freeのせいだったのかよ
日本語化してけろ MSEから 変えたくなってきた。
たいした単語量じゃないからAVソフトに日本語化なんかいらんだろう
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 01:11:26.67
test
free日本語化はよ
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/28(金) 00:17:18.57
あさげ
インストールできない助けて
Version 1023 - added new scan paths to installer for better detection - new httproxy which fixes some Opera issues
今日avastからこっちに乗り換えた。 シンプルすぎてワロタ
性能は無料の中で一番だし軽量だしで最高だよな 設定項目ほぼ無いのが糞だけど
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/30(日) 15:06:48.55
2ndの非常駐ツールとして使えるかな? どう??
>>866 何が?
そういう使い方を聞くということは
もちろんコマンドライン版の話としか考えられないけど
今はもう隔離ファイルも復元できるようになってんだな
trafficlightって拡張はbitdefender製品のHTTPScanと同一のもの?
Pandaくんザルすぎて話にならないので乗り換えた フルスクリーンゲームでどうのこうのって前にレスあったけどこれ直ってるのか?
中華ザルなんぞ使うからw
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/03(水) 15:13:38.29
保守
Date: 07.03.2013 Affected software: - Bitdefender Antivirus Free Edition Version: 1.0.16.1026; Updates + fixes: -the following files were updated: continuousscan.dll, httpav.dll, mdavc3.dll, onaccessal.dll, update.dll, update.exe, scansp.dll;
パンダはスペインの会社
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/05(金) 09:51:53.48
せやな
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/05(金) 17:10:22.27
中古PCソフトでググると結構使えるPCソフトあるよ 今のところ安くてサポートも万全なところは激安中古Adobe取扱店かなぁ〜 いつも助かってるよ
何の話だ
trafficlightって拡張はbitdefender製品のHTTPScanと同一のもの?
これってうpだてする度に再起動せなあかんの?
朝起動してから赤マークになって使えんようになった ユ一ザ一登録もしてるのになあ アップデートの不具合かな
たまにちゃんとアクティブにならないときあるな クリックしてUIを呼び出したらアクティブになるけど
trafficlightって拡張はbitdefender製品のHTTPScanと同一のもの?
せやな
除外機能ないのか・・・ aviraから乗り換えようと思ったのに
検出したあとに除外するだけでいいじゃん AviraなんてWebScanさえないくせに高性能謳ってて胡散臭い
更新したなら更新履歴きちんと書いとけや なんだこの会社糞だな
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/11(木) 20:43:18.34
なんでアホに限って全く信頼出来ないソース出すのか せめてまともなところソースにだせよ
痴餌袋や桶波のセキュカテ常連怪答者連中の怪答見たらよ〜くわかるけど 特定ベンダーのソフト名を挙げて「○○は良い」「○○は悪い」とか 言っちゃうような情弱バカは相手にしちゃいけないよ 毎年セキュリティソフト比較なんてやってるサイトも同様 あの手のきな臭い連中やサイトの言うこと信じてソフト選んだら痛い目に遭うかもよ セキュリティソフトなんて各自が/良い/相性が良い/と思うものを使えばいいだけ
【調査内容において特に高い信頼性を有すると言われている5団体】
・AV-Comparatives
・AV-TEST
・Virus Bulletin
・West Coast Labs
・ICSA Labs
≪Virus Bulletin RAPテスト ※7か月間における平均値≫
http://www.virusbtn.com/vb100/RAP/RAP-quadrant-Oct12-Apr13-12.jpg 【グラフ縦軸】=【リアクティブ】過去の脆弱性や欠陥を悪用する既知のマルウェアの検出率
【グラフ横軸】=【プロアクティブ】検出方法が確立されていない新しいマルウェアの検出率
※VirusBulletin:AV-TestやAV-Comparativesと並ぶ、セキュリティソフト性能比較調査における権威
BitDefenderの有料版はアンインスコ後レジストリに大量のゴミを残す が、Bitのフリーエディションはそんなことなし(専用のアンインスコツールもあるし) Bitはフリー、有料共に誤検出(Webガードでの誤反応含む)を割と起こすがまぁ我慢できるレベル Bitの有料版のトータルセキュリティやインターネットセキュリティは不要な機能てんこ盛りだが Bitフリーは要らない機能が少ない分すっきりしてて軽い まぁ、Bitは全般的に不具合あったり誤検出あったりマイナーソフトで日本語未対応であったり いろいろマイナス面はあるのは仕方ないにして フリー版の方は有料版に比べるとマイナス面はだいぶ少ない気がする
誤検出はどのソフトでもあるし性能が高けりゃ高いほど誤検出増えるのは当たり前 俺の環境では不具合なんて殆ど無かったから「全般的に不具合がある」といわれてもなんのことやらさっぱり 日本語未対応なのは低学歴かつライトユーザーにとっちゃ難しいかもしれんな
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/14(日) 16:46:35.53
マルチポストの荒らしは無視しろ
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/15(月) 21:25:15.44
はい
テスト
再インストールしたらLifetimeEditionのキーがパーになった
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/18(木) 13:31:29.18
そうか
Bitのフリーに関しては専用の削除ツールもあるから良いわ 少々の誤検知とか許してしまえるくらい使い勝手は良い それに比べ有料版の方は癖がありすぎて糞だけどw (2014ベータテストに参加したけどやはり今年も糞だったw アンインスコ後のレジストリ検索で大量のゴミ残してままだったしw)
>>901 ゴミなんてあったか?
具体的にどのへんがゴミなのか教えてくれよ。
大したもの残ってないけど、有料版買えないから酸っぱいブドウ理論で書いてるようにしか見えない。
あと、ベータで文句いうのはお門違い。
いつもの粘着レジストリ君だろ
スルーに限る
定期的に湧くよなw
頭の中のレジストリがゴミだらけなんだろ
>>882 違う
Trafficlightのほうは広告ブロックがついてる
つまり製品版よりTrafficlightのほうが新しいってこと
問題なければ次期Bitで採用されるんじゃないか?
>>907 製品版とは?
有料版BitDefenderには広告ブロックはついてる。
>trafficlightって拡張はbitdefender製品のHTTPScanと同一のもの?
って聞かれたら、ちょっと違うと思うよ。
TrafficlightのWindowsにインストールするものはかなり近いとは思うが
もう拡張型以外無いみたいだけど TrafficLightは結局どういう位置づけなんでしょう
インストール版TrafficLightはHTTPをフックしてフィルタしてるからね、実装としてはほぼ同じでしょう。 そこらのブラウザアドオンなんかより低レベルで動作してる。
インストール版は既に廃止されてるわボケ
>>908 製品版とは有料版のことだ
わかりにくくてスマソ
>有料版BitDefenderには広告ブロックはついてる。
ついてないよ
有料版のツールバー(ブラウザアドオン)とTrafficlightは別物で、広告ブロック機能はTrafficlightにしかない
次期有料版ではTrafficlightが実装される予定だけど今のところ似た別物
Bitが誤検出したデータって復元できる? MSEから乗り換えたい
BitDefenderつっても色々種類があるのに何にも書かないバカが多いなあ Bitに限らず一般論で言うなら検出したあとの処理は自分で選べばいいと思うよ 勝手に消されたなんて言ってる奴も大抵は消す設定に自分でしてるだけだし
ranobe.comいったらブロックされたでござる
無料版がリリースされたから馬鹿に見つかったな
その馬鹿に釣られる馬鹿多すぎw
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/23(火) 13:31:33.10
せやな
Bitdefender Antivirus Freeのログの見方について教えてください。 Scan Results Auto Scan completed a Deep Sweep cycle on 7/23/2013 2:44:30 AM. Effective scan time: 6.05:58:11 The scan took: 00:32:46 Files scanned: 143014 Infected items detected: 6 Files known to be clean: 53845 Scan Results No infected items have been found. Scan Resultsが2つあり、一方には6個の感染が、他方は感染ゼロとなっています。 Threat ControlにはNo threats detectedということで何もありません。 システムをバックアップソフトで以前のものに戻し、Office 2013の体験版、 Kindle for PC、PDIC、英辞郎辞書ファイルを入れた程度なので、 これらの中から疑わしいファイルが発見されたと思うのですが、 自動で削除までされていた場合ファイル名がわからないので不安です。 システム復元後最初のスキャンで、復元前にはBAFは何も検出していません。 最初に検出された6個のアイテムはどうなったのでしょうか? Windows8.1 Preview/Bitdefender Antivirus Free
920 :
919 :2013/07/23(火) 14:15:25.67
Youtubeの動画を見ながらうっかり寝てしまい、 起きてからYoutubeを見ていたFirefoxの全画面を閉じると 通知領域に何やら出ていてBitdefender Antivirus Freeのログを見て 事態を飲み込みました。 システムのバックアップはBitdefender Antivirus Freeを入れる前のものでとっており、 昨晩22時過ぎにシステム復元後Bitdefender Antivirus Freeを再度入れ、 今日昼に見ると、ログにはDeep Sweep cycleのほかに定義ファイルの アップデートの記録が二つあっただけです。 検出力がよくて設定がほとんどないAVもいいかなと思っていたところで、 感染ファイルが検出されその所在が分からず、ちょっと戸惑っています。 よろしくお願いします。
LOG→Threat Controlで隔離されたファイル見るだけだろ この程度の英語すらわからないならウイルスバスターでも勝って使っとけ
>>921 ありがとうございます。
メイン画面にQuarantineのメニューが出ておらず、
Threat Controlを確認しても何もなかったんです。
ただ、
>>919 には
>Infected items detected: 6
とあり、この6個がどうなったか心配で。
二つ目に出ているScan Resultsは検出後に行われた定義ファイルの更新後
隔離されたファイルが自動的に再度スキャンされ新しい定義ファイルで
感染が認められず、
>Scan Results
>No infected items have been found.
がDeep Sweep cycleのログに新たに書き加えられ、
隔離されていたファイルが元の場所に戻されたと理解していいのでしょうか?
>>922 検出の記録がるのに、隔離ファイルが何もないから心配しているのですが。
GRE/GMAT程度の語彙はあります。
無料版のことはわからないにゃあ
925 :
919 :2013/07/23(火) 15:52:19.44
とりあえずシステムをバックから元の状態にもどし、 年末までWindows DefenderとMalwarebytesで様子を見、 それからKaspersky、Bitdefender等の有料版の体験版で 状態を確認したいと思います。ありがとうございました。
Aviraでフルスキャンするといいよ
>>926 ありがとうございます。
Premium版をWindowsXPで使っていて今回も考えたのですが、
Premium版(体験版)は互換性がないということで
Windows8.1にインストールきませんでした。
Easeus Todo Backup FreeでWindowsインストール後から、
ドライバやソフトを新たにインストールするたびにシステムのバックアップを
とっており、何日か前やったKasperskyのセキュリティスキャンでも
下以外検出はなかったので(バックアップに戻して新しいものをインストールする
形をとっていることもあり)心配ないとは思うのですが(Office2013やWindows8.1
固有のプログラムを除けば、8.1ではXPに入れているソフトと同じものを
その一部しかインストールしていないこともあり)、何か考えてみます。
ブラウザはFirefoxで、NoscriptとCookie Monsterを入れて
javascriptを有効に登録しているのはNHKとBBC、amazon、book depository程度で
(デフォルトのwhiteリストで消せるものはすべて消去)、cookieも登録は2chだけで、
残りのサイトは必要に応じて一時的に有効の設定にして利用しているのと、
これまでパソコンにインストールしたファイルで検出されてものは、
何年も前のZoneAlarmでuninstall.exe(ewidoか何かが検出)、
Macmillan English Dictionaryのuninstall.exe(Kasperskyのセキュリティ
スキャンが検出。8.1ではマウスオーバー検索ができないこともあり、
8.1では使わないことにして代わりにPDICと英辞郎を入れました)程度です。
2年少し前にAviraに乗り換える前は7年ほどNOD32を使ってました。
一体、何がやりたいんだか…
クリーンインストールしろよw クズ
>>928 BitdefenderはAviraやKasperskyの有料(体験)版が入らず
検出力が高くて「軽い」というのを読んだので入れてみました。
NOD32は当時新しいバージョンがWindowsXPで重くなったので止めた。
Aviraは1000円だか500円だかで3年ダウンロード版がamazonにあったのと
当時一番検出力が高かったので入れた。
最近も自治体のWebページ改ざんやニュース配信大手でマウウェア騒ぎがありましたが、
ここな10年以上前からここなら仕方がないというところ以外はjavascript等は無効にしてる。
ネットでアクセスできる銀行やカード関係も一時的に許可するだけ。
javaに至っては入れてない。普段使わないIEも信頼済みサイトは中高、
インターネットサイトは高マイナスページの自動読み込み。
今回はBitdefenderで検出されたファイルが何なのか気になったので投稿しました。
ここにも上にもごちゃごちゃ書いてるのはできるだけ安全なルールで普段
システムを運用していて、Bitdefenderで6つも検出されるようなパソコンの
使い方はしていないことを示したかったので、一部触れました。
どうせ誤検出されてたのがシグネチャの更新で誤検出だってことが判ったから元の位置に戻っただけだろ 気にすることじゃない
こういう人こそ有料版を買うべきだと思う
2ch専ブラのログじゃねーの
>>931 使ってるWindowsがPreview版(WindowsもIEもどうもベータ)で正規版を買うのは
来年の3月頃なので今はお金はかけないです。大事な用事はXPで済ませてます。
結局、セキュリティ対策はWindows DefenderとEset Online Scanner、Malwarebytes、
Online Armor Firewall Free(outbound専用)で済ませることにしました。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/25(木) 00:10:22.49
かす
無料でこの性能 流石だな
BitDefender Antivirus Free Editionで何の不具合もなく快調なんで。 その手の検出率とかの評価に、いちいち左右されるやつはさすがにアホとしかとか・・・
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/28(日) 17:55:18.77
流石や
製品版なのに急に広告表示されてびびった バグか?
どうせAndroid製品の紹介だろ
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/01(木) 17:13:16.82
せやな
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/01(木) 18:08:31.74
無料版だけど広告なんて出たことないな
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/02(金) 18:22:35.88
テスト
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/03(土) 20:55:00.46
あのアンドロイドの広告は1回だけ出るんじゃなかった? 俺も昔1回出たけどそれ以来は出なくなったけど まぁ広告が出ようが出まいがどうでもいいわ 広告でいちいち文句言うバカは無料ソフトなんて使うなつうの 本題に入るけど 今公式フォーラム覗いたら新規の質問で Bit有料で検知できるのに無料で検知できないものが多数あった これはバグか?と噛みついている外人さんがいてワロタ いずれ中の人がこの質問に対する回答寄せると思われるが面白くなりそうである
公式フォーラム見ればわかるけど、 稀に製品版ユーザで定期的にポップアップスパム表示される人がいるみたいよ 今でもレスあるし、画像もあがっている 有料版無料版は検出エンジンや定義ファイルこそ一緒でも、 閾値を変えていたんじゃないかね まして当初は除外設定できなくて苦情が多かったから緩めにしてあってもおかしくない このソフト(AVplus2013)、AWSの鯖にいくつも繋げたりServiceHost使ってメルクとやりとりしたり 通信周りが非常にお行儀悪いね
確かに公式フォーラムで「フリー版がマルウェアを検出しない」 「これは大問題だ」と騒いでいる外国人いるなw 日本人だけでなく外国人にもセキュリティヲタでこのように神経質な連中いるから Bitの人たちもこんなの相手しなくちゃいけないので大変だw
フリー版には有償版Bit ISにあるAVCとIDSついているんか? 付いていなければ、定義ファイルによる検出だけになるから 検出に差があっても当然だろ
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/04(日) 15:55:55.48
チンコ付いてる
そうか付いてないんか じゃあフリー版は有償版に劣るだろうな
フリーにはAVCとIDSついてないんだから有償版ISに劣るのは仕方ないな
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/04(日) 17:36:15.23
アホアホ
アホ? だから付いてない!
この程度の英語すら読めないアホはスパイウェアAviraでも使っとけ
この程度の英語すら読めないアホだから操作不要のBit Freeを使ってるんだろ
Bit ISのFW付属のIDSが付いているとか? AVCは切ることが出来ないと、これまた厄介な代物なんだがな 切れるようになってるんかい?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/04(日) 20:04:02.90
FWはキングかな、今勢いのある会社だし
キング使うくらいならノーガードのがマシ
ログも読めない池沼はMSEでもつかっとけよ
ろくに英語も読めない池沼
>>963 はMSEでもつかっとけよ
ろくに英語も読めないのはAVCとIDSがついてないって書いてる奴だけどな とうとう日本語も読めない奴が出てきたのか
ろくに英語も読めないのはAVCとIDSがついていると書いてる奴だけどな 日本語も読めない奴だったのか
何だ本物の障害者湧いてんのか
何だAVCとIDSがついているとうそを書き込んでいる意識さえない 本物の池沼だったのか
Bitdefender Antivirus Free Edition
ttp://www.bitdefender.com/solutions/free.html ・Real-time Shield
・Active Virus Control(AVC)
・Intrusion Detection System(IDS)
・B-Have
・HTTP Scanning
・Anti-rootkit
・Early Boot Scanning
・Auto Scan
Bitdefender uses its own proprietary technologies, while also improving on basic ones which it then integrates for maximum protection. Bitdefender Antivirus Free Edition usesとはなってないぞ?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/05(月) 00:13:21.45
何で今度は違うところ引用してるんだよw
----------------------------------------------------- 窓の社 Windows 8を正式サポートする無償ウイルス対策「Bitdefender Antivirus Free Edition」 “Bitdefender”シリーズは、仮想環境で実行した際の振る舞いをもとにマルウェア判定を 行う“B-HAVE”をはじめとする技術により、高い検知率を誇るウイルス対策ソフト。 その無償版にあたる「Free Edition」では、マルウェア対策やルートキット検知、 不審なWebサイトへのリンク遮断といった基本的なセキュリティ機能のみが提供される。 -----------------------------------------------------
>>974 その“B-HAVE”もマルウェア対策という括りでFree版に含まれるんじゃないの?
窓の社なんてデマ流してばっかの情弱記者ばっかだろ Operaだって隔週リリースとか書いてたじゃん 英語も読めない馬鹿のくせによく使えたな
Bitdefender uses its own proprietary technologies, while also improving on basic ones which it then integrates for maximum protection. ・Real-time Shield ・Active Virus Control(AVC) ・Intrusion Detection System(IDS) ・B-Have ・HTTP Scanning ・Anti-rootkit Bitdefender Antivirus Free Edition usesとはなってないぞ?
freeのページに書いてるんだからfreeの機能に決まってんだろアスペ そもそもAVCで普通に検出されたことあるわ
>>978 What makes us the best?
の問いに対する答えだからfreeの機能とは決まってない
そもそも画像出てるじゃん
どこに?
存在確定組 ・Real-time Shield ・Active Virus Control(AVC) ・HTTP Scanning 存在不確定組 ・Anti-rootkit ・B-Have ・Intrusion Detection System(IDS)
>存在不確定組 すべてあるとか断言するなよ
freeのページに機能として掲載されてんだから普通は搭載してるとして考えるもの 突っかかってる奴はまともな生活送れない頭のおかしい奴
いや、Intrusion Detection System(IDS) こんなもんがFWもないのに あると思うほうがおかしい
おそらく簡易AVCやIDSで有償版からすると無いのと同じだな
怪しい通信してるマルウェアを検出するのはAntiVirusの役目だから全然おかしくないけどな Firewallは通信許可停止だけだろ 用途が全く別
朝っぱらケンカするなよw
じゃああれかい? これ使ってればWin付属のFWでいいってか?
Win標準FWは標準設定だと通信全部許可だし ブロックするのにサードパーティ製FWと比較すると糞ほど使いづらいからわざわざ使ってる奴はあほだけどな
通信全部許可でも、怪しい通信してるマルウェアを検出して その通信を知らせてくれるんだろ?IDSがあるんだから。 じゃあWin標準FWは標準設定でいいってことじゃん。
そうだなそれでいいよ
うそつけ IDSあるんだかどうだか分からないんだから駄目だろw
>>996 お前だけだよ
そんなアホなこといつまでも言ってるのわ
>>986 詐欺に引っかからないように注意したほうがいいよ
窓の杜の訳を真に受けた粘着基地外がいると聞いてw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。