【本スレ】ウイルスバスター2012 Part3【被害者の会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
トレンドマイクロ株式会社 (Trend Micro Incorporated) は、
コンピュータ及びインターネット用のセキュリティ関連製品の
開発・販売をおこなっている会社であり、
東京に本社を置く  中華民国(台湾)系企業  である

代表取締役会長 スティーブ・チャン
代表取締役社長 (CEO) エバ・チェン
代表取締役 (COO兼CFO) マヘンドラ・ネギ

前スレ
【本スレ】ウイルスバスター2012 Part2【被害者の会】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1328914179/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 08:31:32.73
トレンドマイクロは中国企業

ウィルスバスターの開発・張明正
ttp://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=866864&eid2=000000
「台湾人物誌U」 新聞局がディスカバリーと共同制作
ttp://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=43853&ctNode=3591&mp=202&nowPage=62&pagesize=30
「台湾10大国際ブランド」評価、トレンドマイクロが4年連続トップ
ttp://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=43637&ctNode=3591&mp=202&nowPage=53&pagesize=50

トレンドマイクロの防御力がNo.1だったテストの真実(前編)
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1161042.html
トレンドマイクロの防御力がNo.1だったテストの真実(後編)
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1161044.html

トレンドマイクロ 本拠地台湾での広告
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20091027/13/antiviruslab/56/0c/j/o0400065710288130711.jpg

>他来自台湾  ← しっかり『台湾製』をアピール

トレンドマイクロがVB100をボイコット
ttp://www.scmagazineuk.com/Trend-Micro-to-boycott-security-tests/article/110967/

この事件の後少しして、トレンドマイクロのサーバーにウイルス仕込まれて
外部の人間から指摘されるまで気が付かずにHPでウイルスをばらまいてた事件が
おこったのが一番印象的だった
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 08:40:12.32
>>2
悔しかったら、本社を台湾に持ってけよw
支社を日本に置けばいいじゃないか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 08:47:43.16
>>2
いい加減クソスレ立てたてんなよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:07:04.69
大手家電の製品例えばHITACHIなんかも中国製だけどHITACHIのテレビは
中国製としつこくメッセージ出さんわな。
それはHITACHI本社およびHITACHIブランドは日本の物だからだ。
トレンドマイクロ社も同様だ。
また最近、周知されてるようにソフトバンクがトレンドマイクロ株を大量に
購入した。

これくどくどメッセージするなら台湾企業が
トレンドマイクロ株を大量に取得し本社を台湾に持ってけよ→トレンドマイクロは中国企業
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:10:19.95
軽さランキング(セキュリティスイーツ)
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/performance/avc_per_201206_en.pdf

Core i7 920 4GB of RAM

1位 Webroot SecureAnywhere Complete 2012
2位 Avast! Internet Security 7.0
3位 ESET Smart Security 5.0
4位 AVIRA Internet Security 2012
5位 Sophos Endpoint Security 10.0
6位 Qihoo 360 Security 3.0
7位 Tencent QQ PC Manager 6.6
8位 F-Secure Internet Security 2012
9位 Panda Internet Security 2012
10位 Bitdefender Internet Security 2012
11位 Kaspersky Internet Security 2012
12位 AVG Internet Security 2012
13位 eScan
14位 AhnLab V3 Internet Security 8.0
15位 McAfee Internet Security 2012
16位 GFI Vipre Internet Security 2012
17位 Trend Micro Titanium Internet Security 2012←--------------------------------重い
18位 BullGuard
19位 G DATA Internet Security 2013
20位 Fortinet FortiClient Lite Premium 4.2
21位 PC Tools Internet Security 2012
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:14:26.37
>>6
いい加減見飽きた
新しいネタ持って来いよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:16:50.89
ウイルスバスター重いな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:27:43.10
>>8
Webroot SecureAnywhere Complete 2012でも使えよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:33:58.87
         三三三三ミヽ.___         _,.ィ云三三三/
                ヾ三三    ..::::::::::::::彡斗'"´ ̄ ̄./
                  ..:::::::::::::::::::                i
       _______ .:::::::::::::::::::::::  /    ___,,..-'|
         ̄`''-..,,_  (::::::::_ヽ:::::::::::::::::::   i::::::r'"´ (::::::ノ  .!
           、    ̄ ̄,  `   ::::::::   !:: '  ̄`"''''"   ',
               ̄ ̄        :::::  ',     `¨¨´     i
                            ::   ',             !
                              ',          '
                     .::::::           ',        ′
                /.:/::   ヾ         ',       '
                  / :::{:::   ::       ',::::..     ′
              /   .ヽ __      ,__ノ、:::::.     ′
                 ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ __ノ    ヽ:::   ′
               ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  l;;;;;;;;;;;;;,,.  i:::  ′
              ,,;;;;;;;:::'´    |  |;;;;;;;;;;;;;;;;,,   /
             ,,;;;::'   _,,...-''"´`ー‐'´`ヽ、 ;;;;;;  ./___
             _,,..-''" _,,..-..,,__,,..-、_ヽ.;;;;; /       ̄`゙"''‐..,,_
             `ー、‐=二. |   | | |ノ /;;;;; /
                   \  `"''―┴‐''"´  / ;;; /
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:50:31.00
きめぇ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:58:19.08
家族で使用しているPCはwebで簡単メジャーバージョンアップされないように注意
自動アンインストール→インストールに失敗すると目が当てられない状況に。
最悪の場合はPCの無線LANデバイス(miniPCIexpress接続)が壊される。

例:Broadcom4321(miniPCIexpress接続)、VB2010からVB2012へwebから簡単メジャーバージョンアップ
直前まで快適だったワイヤレスデバイスはweb更新失敗後に安定・不安定を繰り返す状態に。
最終的に音信不通→故障()のコンボで臨終した。

対策
まず管理者以外に管理権限を与えない(webアップデートを回避できるかは不明)。
不都合がある場合は家族に説明して、バスターのポップアップ告知を無視するようにお願いする。
トレンドマイクロ側はそのあたりは対策する気はないらしいから自衛して下さい。
サポートには報告済み

通常通り自前で削除→新規インストールで破壊されないかは分かりません。
彼らのサポートでは直りませんでしたから、該当PCでの再現性を確認できませんでした。

プリインストールされたソフトを使い続けるのも、他社に乗り換えるのも貴方次第です。
もちろん、トレンドマイクロが好きな方はこの話を信じる必要は全くありませんけれど。
PCが壊されてからでは遅いと言うことを忘れないで下さい。
個人フォルダや個人設定のバックアップ等の対策を施し、その正常性を定期的に確認して下さい。

以上、バスターを盲信して十年使い続けた愛好者より。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 10:04:20.70
アンチ必死過ぎワロタ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:47:51.44
wwwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 12:15:43.74
何度でも言う。
何よりも安定性が一番大切。
ウイルスバスターは その点かなり優れている。
その上で軽い。
オールインワンで、普通の人ならこれ一本で充分。
安心感も抜群だ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 07:52:20.15
おはおは
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:23:09.92
OS Windows を使う上では、PC起動時からバスターにマル投げでおk
勝手にスキャン勝手にアップデート。
どんなに怠慢なユーザーでも放置でおk
OS Linuxだとそうはいかない。

18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:24:25.78
OS Windows を使う上では、PC起動時からバスターにマル投げでおk
勝手にスキャン勝手にアップデート。
どんなに怠慢なユーザーでも放置でおk
OS Linuxだとそうはいかない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:35:16.38
結局バスターが最良品てことだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:04:34.05
バスターのスマートスキャンすげえ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:31:09.62
また社員が、わいてる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:38:52.26
2日前更新期限が切れて一切の機能が使えなくなってワロタ
昔はアップデートが出来なくなって最新のウイルスに対応不可になるだけだったのに
つまりは別のに乗り換えろってことかw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:40:01.06
いつの時代の人間だよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:15:04.55
何度でも言う。
何よりも安定性が一番大切。
ウイルスバスターは その点かなり優れている。
その上で軽い。
オールインワンで、普通の人ならこれ一本で充分。
安心感も抜群だ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:19:04.17
>>22
別の試供品でも入れて使うか、バスター買うかだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 07:27:56.50
皆さんにとても良質な動画を見せてあげましょう

http://www.youtube.com/watch?v=L0-Yid49G_k

http://www.youtube.com/watch?v=LNIwSjAdAKQ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:33:59.08
Vectorのウイルスバスター2012のページの一番下に
http://n.shop.vector.co.jp/service/catalogue/virusbuster/
1本で3台まで使えて経済的(1台のOSにパソコンが1つの場合)
との説明がある。気が向いたら見てね
28名無しより愛をこめて:2012/07/09(月) 14:28:01.59
.
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:40:00.72
糞社員、宣伝お疲れ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:46:29.94
>>29
ウォーターゲート事件をググッテみてほしい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:54:42.53
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/09(月) 19:34:57.69
羅援をググッテみてくれ…感想希望
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:16:41.84
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:20:07.45
1台のOSにパソコンが1つの場合・・・?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:01:50.27
何度でも言う。
何よりも安定性が一番大切。
ウイルスバスターは その点かなり優れている。
その上で軽い。
オールインワンで、普通の人ならこれ一本で充分。
安心感も抜群だ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:45:49.04
今日もウイルスバスターはいい仕事をしてくれた。
さすが、国産だな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 16:08:32.00
INASOFT矢吹氏、度重なるウイルス誤検知の影響により一部ソフトの更新停止を宣言
「ウイルスバスター」によりダウンロードがブロックされる問題が解消されず
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120710_545925.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 17:50:02.95
更新停止したってトレンドマイクロ側は別に困らんだろうに
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:02:19.24
フリーソフト作者バスター
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:07:07.80
>>37
困らせようってわけじゃないだろう。
理不尽な厄介ごとに巻き込まれて気が滅入っただけだろう。

1日たっても問い合わせの回答なしとか、ほんと悪質。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:36:03.43
いじくるつくーるとか何をいじくるの?
そんな超マイナーなシェアウェアブロックしてもいいだろう?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:37:46.23
そのいじくるつくーると言うシェアウェアに合わせてセキュリティソフト
選べばいいんじゃないのかな?w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:41:53.30
ノーガードの状態でINASOFTのいじくるつくーると言うシェアウェアをインストール
した後にバスターお試し版入れてテストしてみりゃいいじゃんw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:48:22.12
醜い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:49:33.26
バスターの機能にシステムチューナーってあるから
それと一部被るので営利企業であるからには排斥するようなw
自社ツールの安定性確保の名目の元にね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:55:48.30
俺がフリーソフトやシェアウェアの作者なら、大手セキュリティベンダー
でお試し版があるから、ことごとく試してからリリースするけどなw
INASOFT矢吹って奴も生活掛かってるから必死なのかも知れないけど、
きちんとテストしてからリリースしろよw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:09:31.42
なんでもないソフトをブロックしているウイルスバスターを擁護しているやつらって何なんだw
金でももらってるのかw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:32:06.61
Norton, Avira, ウイルスバスター, F-Secure 併用時に発生したトラブルについては、各メーカーへお問い合わせください。こちらへの問合せ・連絡(報告を含む)は絶対に行わないでください。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:33:47.57
HD破壊王MSEに敵うわけがない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:34:10.56
ウィルスバスターを名指しで非難した記事を載せて起きながら、十分な
テストを行っていないんだなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:15:01.52
何度でも言う。
何よりも安定性が一番大切。
ウイルスバスターは その点かなり優れている。
その上で軽い。
オールインワンで、普通の人ならこれ一本で充分。
安心感も抜群だ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:19:42.77
わかってないな。
ソフトのインストール、起動は自体はウイルスバスターも素通り。
何も検知しない。
そしてファイルをウェブサイトに配置してダウンロードされるときに
“危険なWebサイト”認定の誤検知によりダウンロードがブロックされる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:55:17.53
こんなの表示されたらかなわないだろ。
いきなり犯罪者扱い。
--------------------------------------------
URL: ************************************

このWebサイトは、有害なプログラムを転送するか、
オンライン詐欺に関係していることが確認されています。

このWebサイトには、有害なプログラムの転送や
オンライン詐欺の被害を受ける危険性があります。
このWebサイトにアクセスしますか?
--------------------------------------------
http://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/545/925/html/image2.jpg.html

「確認されています」と断定しているのが酷い。
この文言を見たら、普通の人は、過去の犯罪情報をもとに作成した
ブラックリストに載ってるサイトにアクセスしてしまったと思うだろう。

実際には謎の方法でヒューリスティックに判定してるだけらしく、
どのように「確認」したのかは明らかでない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:14:31.05
この定型文は酷いね

確かに機能が競合しているから除外しているように見える
台湾で危険サイトの分類してるんだっけ?アメリカ?
起業したのはアメリカなのに、本社をわざわざ日本に置いた台湾人でおk?
ヒューマンエラー的な謎のチカラを感じる

2010までは無難で悪くない製品だったのにな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:58:23.68
こんな外道ソフトは恥ずかしくて使えない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:00:00.41
INASOFT矢吹氏、度重なるウイルス誤検知の影響により一部ソフトの更新停止を宣言
「ウイルスバスター」によりダウンロードがブロックされる問題が解消されず
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120710_545925.html

56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:15:23.82
いじくるつくーる必死だなwそんな化石のようなユーティリティ誰も
頭の片隅にもないよw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:38:51.21
単なるフリーソフト作者が大企業に犯罪者のレッテル貼られてるんだから必死になるだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:51:17.42
>>56
その論理はすごいな
トレンドマイクロなり禿バンクなりに就職できるぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:52:33.63
社員さん、乙
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:14:23.02
いちいち個人のソフトの苦情なんかかまってられっかよw
文句あんならメンテナンス費用持ってこいよ雑魚が

って事だろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:33:41.06
トレンドマイクロを養護するインプレスも糞企業
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:39:00.53
>>61
どう見てもマジギレしてるだろw
むしろ今回の件をダシにして、自分たちの不満をぶつけてるw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:16:44.37
INASOFTがんばれ。
加油、INASOFT.
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:29:06.52
窓の手なんかもあったな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:37:01.11
インプレスと言えばMe時代にLinux系の不具合のあるCDをばら撒いて、知らずに
使って痛い目にあったw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:59:59.02
社員さん、スレ監視お疲れ様です
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:49:59.78
やっぱり国産はいいねえ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:35:58.35
>>1


●長年トレンドマイクロ製品スレを荒らしている厨の情報●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1323033936/
「社員」「信者」「アンチ」の一人三役の自演と、コピペ荒らしを好む。


●悪事がバレた例--同じようなネタを9年間も使う●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1323033936/14





69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:27:26.84
バスターのmac版、昨日からトラブル続出
解決のめど立たず
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:38:12.59
>>52
これトレンドマイクロにこそ相応しい
自社サーバーがハックされてウイルスばら撒くことあるし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:56:32.41
>>50どんだけ洗脳されてんだよ
他社より圧倒的に重たくバグだらけだったバスター
苦情殺到でファイアウォール含め、大部分の機能削減。
フリーソフトより低機能になった。バグ減って当然。
セキュリティは幾重にもガードされて威力を発揮する。
バスターは間違った方向性に進んでしまった典型的だめソフト
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:36:25.08
とMSE厨が
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 17:45:56.49
>>71
脳内妄想乙
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:05:57.67

“ウイルスバスター”が「Adobe Reader」関連ファイルを誤検知する問題が発生

http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120712_546454.html

75Yoshipon_256 ◆Q/KtU74qw. :2012/07/12(木) 19:29:02.80 BE:2553843694-2BP(112)
>>74
ウイルスバスターユーザは全員ほかのウイルス対策ソフトに乗り換えるです(”^-^)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:39:55.02
>>74
>「Adobe Reader」関連のファイルが隔離・削除されてしまった場合は、
>“ウイルスバスター”が作成しているバックファイルやユーザーが作成したバックアップから復元、
>もしくは「Adobe Reader」の再インストールにより復旧してほしいとしている。

なんだかなあ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:42:20.84
>>75
これでも使っておけ。お勧め
http://taiseicare.ocnk.net/product/806
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:55:17.93
げ、まさかと思い仕事で使う大量の重要ファイル確認したら
最悪の事態に・・・すべてのファイルが無くなってるやんけ・・・
最悪や;;
バックアップで復旧できるんかな・・・;;
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:47:56.60
>>69
マジで?
昨日入れたのに…。

そういえば入れてから自動で電源が切れなくなったような…?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 06:28:09.12
JULY 文月 2012 (平成24年)
      7月13日(金) 仏滅(乙亥) 盆迎え火・日本標準時制定記念日・生命尊重の日・オカルト記念日
        堺屋太一(作家・元経済企画庁長官) 誕生日
        徳川家重(江戸幕府第9代将軍) 忌日
  貞観地震(グレゴリオ暦換算、ユリウス暦7月9日) (869)
  第3次日英同盟協約締結 (1911)

 *     +    巛 ヽ
            〒 !
      +    。  |  |  おっはー!!
   *        ./ /
       .∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
       |||/    ! |||

今年3回目の、そして今年最後の13日の金曜日
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:45:31.65
おっはー
オカ板の日ですね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:11:36.89
>>79
Mac版での不具合はOS Xの10.2で起きるようです
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 15:59:44.02
やっぱりウイルスバスターが一番安心だね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:51:29.99
アンチ乙
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:49:11.17
     ト     レ     ン     ド     マ     イ     ク     ロ
;;;;;;∧∧::;;;::;;;|゙| ;; ;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;; ;;; ;;; ;|゙|;;; ;;; ;;;; ;.∧∧:;:;: ;: ;; :;;:| | :;: ;; ::∧∧:;: ;: ;:::;:;| |:; :;: ;: ∧∧
;;/ 台 \::;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧∧;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;./ 台 \:;:;:;:;;:;:;:| |:;:;;::/ 台 \:;:;:;;::;:;| |:;:;:;:/ 台 \
;;( `ハ´ );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;::/ 台 \;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:.( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;:;| |:;:;.;:( `ハ´ ):;:;:;;:;:;;| |:;;:;:;( `ハ´ )
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( `ハ´ );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:| |.../:::::::::::::゙`ヽ、::;:;::| | ./::::::::::::::::::
:サクサク快適:::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;/ トラブル知らず;:;:;:| |/ ::純日本製:::::|::;:;| |/ お手頃低価格
::::::::::::::::::  .::::|| | ; / 安心サポート::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| . | |.ヾ:::::::::::::::::::: ::::| .| |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |.:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   :::::::::ザクザク
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |
              エバ          スティーブ        マヘンドラ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:32:42.78
>>82
10.2って対応してないような…。
87勝手に代理人:2012/07/14(土) 06:43:37.60
JULY 文月 2012 (平成24年)
      7月14日(土) 大安(丙子) フランス建国記念日・ペリー上陸記念日・廃藩置県の日・ひまわりの日・求人広告の日・内視鏡の日
        ウィリアム・ハンナ(アニメーター、「トムとジェリー」の生みの親) 誕生日
        北条泰時(第3代鎌倉幕府執権) 忌日
  桓武天皇の命を受けた坂上田村麻呂が蝦夷征討に出発 (794)
  フランス革命: パリの民衆がバスティーユ牢獄を襲撃・占領、政治犯を解放。フランス革命の勃発 (1789)
  黒船来航: 黒船を率いて来航した米国東インド艦隊司令長官マシュー・ペリーが久里浜に上陸 (1853)
  日本の呼称を「ニッポン」に統一することが閣議決定される (1970)

 *     +    巛 ヽ
            〒 !
      +    。  |  |  おっはー!!
   *        ./ /
       .∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
       |||/    ! |||

次の大安は10日後
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:27:14.60
おっはー
にほん のほうが滑らかでスマートなのに
何故に ッポン
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:39:37.86
前スレより
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/07/12(木) 10:48:39.23
>>1000ならウイルスバスター2013は期待できる!

信者も認める2012の糞さ加減
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:41:50.07
わざわざ2日前の前スレコピペしに来るアンチきめぇ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:52:51.32
即レスとかw関係者の方ですかww
いつもsage進行でお疲れ様です
困った書き込みはスルーするといいですよ〜
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:06:40.57
INASOFT矢吹氏、度重なるウイルス誤検知の影響により一部ソフトの更新停止を宣言
「ウイルスバスター」によりダウンロードがブロックされる問題が解消されず
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120710_545925.html


------------------------------------------------------
40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/07/10(火) 19:36:03.43
いじくるつくーるとか何をいじくるの?
そんな超マイナーなシェアウェアブロックしてもいいだろう?

56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/11(水) 22:15:23.82
いじくるつくーる必死だなwそんな化石のようなユーティリティ誰も
頭の片隅にもないよw

60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/07/12(木) 00:14:23.02
いちいち個人のソフトの苦情なんかかまってられっかよw
文句あんならメンテナンス費用持ってこいよ雑魚が

って事だろ
--------------------------------------------------------


“ウイルスバスター”が「Adobe Reader」関連ファイルを誤検知する問題が発生
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120712_546454.html
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:23:40.70
文句無しの製品です。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:34:08.41
Inaバスター!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:05:29.15
文句無しの絶品です。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:24:53.44
これってシェルがエクスプローラ以外だと利用できない?
互換シェルだけじゃなくcmd.exe指定してもuiseagentが起動しなくて保護無効になる
97勝手に代理人:2012/07/15(日) 06:04:44.73
JULY 文月 2012 (平成24年)
      7月15日(日) 赤口(丁丑) お盆・盂蘭盆・中元・大阪港開港記念日・博多祇園山笠・追い山・ファミコンの日
        一条天皇(第66代天皇) 誕生日
        ロバート・ワドロー(世界一身長の高い人物) 忌日
  磐梯山が大噴火。小磐梯の山体崩壊により発生した泥流などにより477名が犠牲となる (1888)
  日本政府は閣議で1940年に予定されていた東京オリンピックの開催権返上を決定 (1938)
  GHQが新聞社16社・通信社3社の事前検閲を廃止し、事後検閲に移行 (1948)
  三鷹事件。中央線三鷹駅構内で無人電車が暴走し民家に突入 (1949)

 *     +    巛 ヽ
            〒 !
      +    。  |  |  おっはー!!
   *        ./ /
       .∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
       |||/    ! |||

暑くてたまらんわ(ココは南関東)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 07:50:50.12
ぼっはー
確かに暑かった昨日、干からびた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:31:10.73
そういえば某アフィゲームブログもバスターにブロックされてたよな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:40:33.23
j○nの事か?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:20:34.32
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:18:02.20
い?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 03:06:18.10
文句無しの絶倫です。
104勝手に代理人:2012/07/16(月) 05:58:17.98
JULY 文月 2012 (平成24年)
      7月16日(月) 先勝(戊寅) 海の日 駅弁記念日・国土交通Day
        ロアール・アムンセン(探検家・南極に初到達) 誕生日
        ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮者) 忌日
  J・D・サリンジャー作の小説『ライ麦畑でつかまえて』が発刊 (1951)
  大相撲名古屋場所で高見山大五郎が優勝(外国出身力士の幕内初優勝) (1972)

 *     +    巛 ヽ
            〒 !
      +    。  |  |  おっはー!!
   *        ./ /
       .∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
       |||/    ! |||

文句なしの絶版です。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:08:14.87
ぼっはー
駅弁食いてぇ〜
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:38:11.37
ウイルスバスター2009を使ってます。
突然パンドラがブロックされるようになりました。
許可するサイトに登録してもブロックされます。
解決方法を教えてください。

107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:33:33.99
「Adobe Reader関連ファイル誤検知の件」まだ「確認中」だなぁ
そもそも、「問題なのはスマートスキャンパターンファイルのみで
従来型ウイルスパターンファイルは関係ありません」というけど
俺の場合(バスター2012をデフォルト設定で使ってる・adobe readerXを使ってる)
どんな影響があるのか全く分からんorz
108勝手に代理人:2012/07/17(火) 06:18:56.78
JULY 文月 2012 (平成24年)
      7月17日(火) 友引(己卯) あじさい忌・東京の日・理学療法の日・漫画の日
        丹波哲郎(俳優) 誕生日
        穴穂部皇子(飛鳥時代の皇族) 忌日
  日本初の元号「大化」が制定される。(『日本書紀』による) (645)
  摺上原の戦いが行われる (1589)
  第二次世界大戦・日本本土空襲: 沼津大空襲 (1945)

 *     +    巛 ヽ
            〒 !
      +    。  |  |  おっはー!!
   *        ./ /
       .∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
       |||/    ! |||

Adobe Reader Xのフォルダ内スキャンしたけど何ともなかったなぁー
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:28:14.48
グリーティング!
暑いorz
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:44:40.77
>>108
1977年のキャンディーズ解散宣言と1966年のウルトラマン放送開始が無い!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:46:44.05
何度でも言う。
何よりも安定性が一番大切。
ウイルスバスターは その点かなり優れている。
その上で軽い。
オールインワンで、普通の人ならこれ一本で充分。
安心感も抜群だ。
112内部告発:2012/07/17(火) 18:46:46.59
批判以外の書込みの9割がた工作員
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:22:18.75
ファイアウォールも無いようなソフトを
オールインワンと書いちゃ駄目だろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:02:44.38
いじくるの方、見解が公開されてるね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 05:20:39.21
批判書き込みの殆どもごく稀な一部を除いて長年続く工作、おかげでスレが殆ど機能してないレベル
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:03:30.21
窓更新したら許可するかどうかの警告がでて許可しても拒否しても
その後スタートアイコンやタスクバー、デスクトップ上のソフトアイコンが反応しなくなり
英語でエラーが出るようになった
なんじゃこりゃ
更新前に戻って更新しないでいるけど
意味わからん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:16:29.39
OEM版だがトレンドマイクロよくがんばった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:34:35.45
誤検知よく頑張った
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:38:20.19
最近誤検知なんかないぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:50:55.82
嘘付くなよ糞社員
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 18:57:36.06
検地なんかした事ないな
ブラウザーめったに開かないし
2010から使ってるけどある日ネットに繋がらなくなってNTTに電話しても解決出来なくて
なんとなくバスターオフにしたら繋がった
三台入れてる2012は軽い、しょぼいパソコンでも軽い
ただゲームのURLや例外設定が面倒、ウイルスと反応してゲームが開けないのが難儀、XPは設定なしでいけるけど7二台は駄目
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:04:46.26
誤検知大杉
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:08:30.51
7はFWで細かい設定ができてしまうからねw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:10:37.93
社員ってどこの社員だよwはっきり書けよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:18:59.97
FW無くした時点でバスターは終わったわ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:05:58.27
>>125
いちいち報告しにこなくていいよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:10:43.67
665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/07/18(水) 19:59:26.13
どうでもいいけど、はやく1456の次を出してくれよ・・・!!!
今日も緊急!緊急!!出てきて恐怖心を煽りやがった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:20:08.30
WindowFWを有効にしておけばいいだけじゃんw
TM社はサーバー用途のPCには別に製品だしてるじゃん。
うだうだ愚痴こぼすなよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:47:47.27
氏ねや知障
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:09:24.50
>>129
うだうだ愚痴こぼすなよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 03:48:15.11
>>128
WindowsFW糞じゃん
XPのは使えんのは言うまでもないが
Vista、7のもアウトバンドは個別に細かな設定しなきゃ全て素通り。
PFWとしての役目をまったく果たさん。常識
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 03:49:18.65
つことで、バスターオワタ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 07:21:14.42
>>131
無知な貴方がFWをあれこれいじるから、セキュリティががたがたになる。
なんなら、OSもWindowsをつかうのやめてUNIX系にすればどうですかね?
どうやらWindowsもかじってる程度のスキルのようですから。

普通のユーザーならFWはデフォのまま使いますが、どうやら、貴方の場合
興味本位に生半可な知識でいじくられたようだ。

貴方のような非常識な人がセキュ板には実に多い。

そして、国産ウィルスバスターが余りにユーザー数が多く、
性能がよいのでネガキャンも目立ちますね。
134133:2012/07/19(木) 07:27:45.83
ついでに言っておきますが、台湾バージョンのクリリンは確かに製造の
台湾人が関わったかもしれませんが、本社日本のトレンドマイクロ社は
ソリュージョンも日本人向けウィルスバスターも日本製です。
また最近、孫氏代表のソフトバンクも大株主となりましたので、
ウィルスバスタ=台湾と言う悪いイメージの植え付けも最早通用しません。

繰り返しになりますが、ウィルスバスタークラウド2012は国産です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:05:36.48
>アウトバンドは個別に細かな設定しなきゃ全て素通り
典型的な経験年数の少ないエンドユーザーとお見受けしました。
うっかりスパイウェアを入れてるんですね?
否、スパイウェアが悪いわけじゃないんですよ?
入れた貴方が悪いw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:56:05.73
メディアプレイャー11へのアップデートも商用スパイウェアがうじゃうじゃ
潜んでるのでバージョンアップの必要無し。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:01:32.17
トレンドマイクロは中国企業

ウィルスバスターの開発・張明正
ttp://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=866864&eid2=000000
「台湾人物誌U」 新聞局がディスカバリーと共同制作
ttp://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=43853&ctNode=3591&mp=202&nowPage=62&pagesize=30
「台湾10大国際ブランド」評価、トレンドマイクロが4年連続トップ
ttp://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=43637&ctNode=3591&mp=202&nowPage=53&pagesize=50

トレンドマイクロの防御力がNo.1だったテストの真実(前編)
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1161042.html
トレンドマイクロの防御力がNo.1だったテストの真実(後編)
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1161044.html

トレンドマイクロ 本拠地台湾での広告
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20091027/13/antiviruslab/56/0c/j/o0400065710288130711.jpg

>他来自台湾  ← しっかり『台湾製』をアピール

トレンドマイクロがVB100をボイコット
ttp://www.scmagazineuk.com/Trend-Micro-to-boycott-security-tests/article/110967/

この事件の後少しして、トレンドマイクロのサーバーにウイルス仕込まれて
外部の人間から指摘されるまで気が付かずにHPでウイルスをばらまいてた事件が
おこったのが一番印象的だった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:13:11.10
何熱くなってんだよw工作員がw
デフォルトでは全て送信されるだろうが
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:16:27.20
>>137
本社を中国大陸に置いてから、モノ言えよ。
こっちはなトレンドマイクロに注文できる立場なんだからな。
キングソフトやその親会社と一緒にしないでくれるかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:19:12.64
>>137
おまえのような考え方だったら、日本で仕様決めしてるソリューションの
大半は中国製ってことになる。
たしかにルーチンワークのプログラム製造くらいは中国に発注もしてるわ、ボケ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:20:56.24
>>137
ウイルスバスターのサーバーがウイルスに感染して
ユーザーにウイルスばら撒いてたって…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:30:17.51
“ウイルスバスター”が「Adobe Reader」関連ファイルを誤検知する問題が発生

http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120712_546454.html
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:30:38.27
>>133
ユーザー数が多い意外嘘じゃん
工作員は嘘・偽装・騙しでユーザーかき集めに必死すぎ
製品の品質ほったらかし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:31:11.82
家族で使用しているPCはwebで簡単メジャーバージョンアップされないように注意
自動アンインストール→インストールに失敗すると目が当てられない状況に。
最悪の場合はPCの無線LANデバイス(miniPCIexpress接続)が壊される。

例:Broadcom4321(miniPCIexpress接続)、VB2010からVB2012へwebから簡単メジャーバージョンアップ
直前まで快適だったワイヤレスデバイスはweb更新失敗後に安定・不安定を繰り返す状態に。
最終的に音信不通→故障()のコンボで臨終した。

対策
まず管理者以外に管理権限を与えない(webアップデートを回避できるかは不明)。
不都合がある場合は家族に説明して、バスターのポップアップ告知を無視するようにお願いする。
トレンドマイクロ側はそのあたりは対策する気はないらしいから自衛して下さい。
サポートには報告済み

通常通り自前で削除→新規インストールで破壊されないかは分かりません。
彼らのサポートでは直りませんでしたから、該当PCでの再現性を確認できませんでした。

プリインストールされたソフトを使い続けるのも、他社に乗り換えるのも貴方次第です。
もちろん、トレンドマイクロが好きな方はこの話を信じる必要は全くありませんけれど。
PCが壊されてからでは遅いと言うことを忘れないで下さい。
個人フォルダや個人設定のバックアップ等の対策を施し、その正常性を定期的に確認して下さい。

以上、バスターを盲信して十年使い続けた愛好者より。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:36:55.92
軽さランキング(セキュリティスイーツ)
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/performance/avc_per_201206_en.pdf

1位 Webroot SecureAnywhere Complete 2012
2位 Avast! Internet Security 7.0
3位 ESET Smart Security 5.0
4位 AVIRA Internet Security 2012
5位 Sophos Endpoint Security 10.0
6位 Qihoo 360 Security 3.0
7位 Tencent QQ PC Manager 6.6
8位 F-Secure Internet Security 2012
9位 Panda Internet Security 2012
10位 Bitdefender Internet Security 2012
11位 Kaspersky Internet Security 2012
12位 AVG Internet Security 2012
13位 eScan
14位 AhnLab V3 Internet Security 8.0
15位 McAfee Internet Security 2012
16位 GFI Vipre Internet Security 2012
17位 Trend Micro Titanium Internet Security 2012←---------------------
18位 BullGuard
19位 G DATA Internet Security 2013
20位 Fortinet FortiClient Lite Premium 4.2
21位 PC Tools Internet Security 2012
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:37:50.72
役員一覧

役員  
代表取締役会長             代表取締役社長 (CEO)  代表取締役 (COO兼CFO)        取締役
Steve Chang(スティーブ・チャン)   Eva Chen(エバ・チェン)  Mahendra Negi(マヘンドラ・ネギ)    大三川 彰彦
社外取締役 野中 郁次郎
常勤監査役 谷川 元秀
監査役 長谷川 文男
亀岡 保夫
藤田 浩司
トレンドマイクログループ・エグゼクティブ
CTO レイモンド・ゲネス
CDO オスカー・チャン

日本企業(笑)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:38:42.10
578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 17:59:02.15
ファイアウォールなくして値段そのまま?
世界トップシェアの大抵の製品では、ファイアウォールなし版は
無料で提供されてたりするんだけど・・・
バスター使う意味ないよね・・・

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/04/14(土) 18:20:01.02
コスト削減
FW無くしてFW関連のトラブルを無くし、サポートの負荷も軽減
開発費も浮くし良い事ずくめ
それで価格は、そのまま

その売り上げはトップの華僑が吸い上げる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:39:42.30
そもそも企画・設計が日米であっても製造が中国ならmade in chinaになるわけだがな
その場合の製品は精度が甘いのか結局壊れやすいのが難点
工業製品の場合は最悪で騙されたと思ったよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:50:29.04
Trend Micro Titanium Internet Security 2012←---------------------
??????????

もっとランクが下だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:51:00.96
>>145
17位 Trend Micro Titanium Internet Security 2012

( ゚д゚)ポカーン
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 09:55:00.44
消えろよカス共
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 11:09:03.07
>>134
孫はうまく立ち回りイメージアップ図ってるが、個人回線につないだだけで回線を公衆接続可能にしちゃうルーター、
FONルーターとか配ってたチョン企業ヤフーソフトバンク、孫に騙されてるなら別としてイメージダウンにしかならない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:30:29.52
気に入らなきゃトレンドの製品つかうなよ!
なに毎日荒らしにきてんだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:35:21.77
>>152
どうでもいいけど、目障りだから二度とこのスレにくるな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:56:05.81
荒らしはお前、スレタイ嫁よ
日本語を読めないお前はチョンかw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:57:30.49
>>154
お前が、二度と来るな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:48:14.05
>>156
野良は来なくていい,何度いったら分かるんだ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:09:14.56
ここは被害者の会、消えるのは>>157
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:50:53.51
    _人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってー!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:47:56.72
総合防御力テスト 2012年3月〜6月 サンプル数=2159
http://www.av-comparatives.org/images/docs/avc_prot_2012a_en.pdf

防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.6% *0.0 BitDefender
99.5% *0.0 G DATA
99.4% *1.5 Kaspersky
99.4% *1.0 Qihoo
99.1% *1.0 F-Secure

ADVANCED ★★
99.2% 23.0 BullGuard
98.1% *2.0 ESET
97.9% *5.0 Avira
97.5% *0.0 AVG
97.1% *0.0 Panda
97.0% *0.0 eScan
96.7% *4.0 PC Tools

STANDARD ★
98.4% 14.0 avast
97.8% 10.0 Sophos
97.6% 21.0 Trend Micro ←---------------------------------STANDARD(笑)
97.4% 34.0 GFI
95.8% *1.0 Tencent
94.7% *0.0 McAfee

TESTED
94.8% 10.0 Fortinet
92.6% *0.0 AhnLab
90.9% *0.0 Webroot
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:03:40.88
別に笑うようなことでもない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:07:39.45
てかさおまえらアンチだからわかんだろうけど
バスター入れてるとほとんどのエロサイトがブロックされて見れないだけどな
特に海外やワンクリック詐欺のリンクが関連してるサイト
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:16:00.12
エロサイト(笑)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:26:08.25
おれは構わず見るからスマートスクリーン何チャラが気がついたらオフになってたぞ
というのも一部のアングラ系はブロックされて情報統制されているようで面白くない
無意味ですよねぇ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:33:39.99
はよ消えろ>>157
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:49:35.60
↑馬鹿まるだし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:51:35.97
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:06:34.82
>>166
馬鹿は日本語が読めないお前だろw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 08:32:07.71
被害者の会に来て「被害者出て行け」と言うのは
つまりそう言わなければならない理由があるわけで
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 08:47:42.33
アホか
狂信者が出て行けや
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:16:04.80
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:13:19.70
まあ、デザイン的には、PandaフリーとAVIRAフリーを足して2で割った
ようなU/Iですが、私は、この製品の光沢感のあるボタン類が好きですね。

ウィルスバスタークラウド2012売れて当然の品質です。
さすが国産はちがいますね。

チタン?私も知りませんでしたよ。そんなプロダクト。
>>65さんの動画を見てちょっと調べさせて貰っただけです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:34:48.28
>>171
マルチポスト基地外氏ねや
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:37:29.42
自己紹介乙
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:47:09.70
今、体験版使ってるけど2012別に悪くないぜ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:51:40.60
軽さランキング(セキュリティスイーツ)
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/performance/avc_per_201206_en.pdf

1位 Webroot SecureAnywhere Complete 2012
2位 Avast! Internet Security 7.0
3位 ESET Smart Security 5.0
4位 AVIRA Internet Security 2012
5位 Sophos Endpoint Security 10.0
6位 Qihoo 360 Security 3.0
7位 Tencent QQ PC Manager 6.6
8位 F-Secure Internet Security 2012
9位 Panda Internet Security 2012
10位 Bitdefender Internet Security 2012
11位 Kaspersky Internet Security 2012
12位 AVG Internet Security 2012
13位 eScan
14位 AhnLab V3 Internet Security 8.0
15位 McAfee Internet Security 2012
16位 GFI Vipre Internet Security 2012
17位 Trend Micro Titanium Internet Security 2012←---------------------
18位 BullGuard
19位 G DATA Internet Security 2013
20位 Fortinet FortiClient Lite Premium 4.2
21位 PC Tools Internet Security 2012

別に悪くないぜ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:59:43.40
ワロタw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:49:01.43
「adobe reader」の件は12日からずっと確認中だなぁ〜
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:19:29.80
技術力が無いところがセキュリティーソフトなんか作るから
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:01:50.36
           ____        ) 『ウイルスバスター入れたらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄


        ____
    /::::::─三三─\            
  /:::::::: ( ○)三(○)\           バスター本体のバージョンアップの度に
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____  ネットに繋がらない、遅くなる、PCが正常に立ち上がらない等
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        不具合多発し、OSの再インストールをやる羽目になる。
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        PCが、もっさりす
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:48:38.56
何度でも言う。
何よりも安定性が一番大切。
ウイルスバスターは その点かなり優れている。
その上で軽い。
オールインワンで、普通の人ならこれ一本で充分。
安心感も抜群だ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:19:56.40
最近バスターを入れてみたんですがこれってフルスキャンしてみて何も出てこなければ
とりあえずは結構安心してもいいんですかね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:32:54.17
安心なんて気持ちの問題だろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:46:03.01
バスターは日本のユーザー数が1番多い
何年も全く書き込みをしないなんて普通考えられないから
他スレに書き込みしていても不思議じゃないし、使ってもいない
ソフトのスレを荒らしていても、おかしくない
バスターユーザーが1番怪しい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:13:48.60
役員一覧

役員  
代表取締役会長             代表取締役社長 (CEO)  代表取締役 (COO兼CFO)        取締役
Steve Chang(スティーブ・チャン)   Eva Chen(エバ・チェン)  Mahendra Negi(マヘンドラ・ネギ)    大三川 彰彦
社外取締役 野中 郁次郎
常勤監査役 谷川 元秀
監査役 長谷川 文男
亀岡 保夫
藤田 浩司
トレンドマイクログループ・エグゼクティブ
CTO レイモンド・ゲネス
CDO オスカー・チャン

日本企業(笑)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:27:35.19
なにがおかしくて笑ってんのか俺にはよくわからん。
日産だってトップは在日フランス人のカルロス・ゴーンだろ?
トレンドマイクロも同様だ。
日本企業。・・・なんどもいわせんでくれよ
バスターは優良且つ有料の製品だ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:47:32.53
ニッサンと一緒にするな低脳
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:54:38.06
おんなじだ馬鹿
きちんと論破してみろよ?馬鹿なりの腐ったかに味噌でw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:06:50.65
馬鹿は黙れよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:15:27.30
役員一覧

役員  
代表取締役会長             代表取締役社長 (CEO)  代表取締役 (COO兼CFO)        取締役
Steve Chang(スティーブ・チャン)   Eva Chen(エバ・チェン)  Mahendra Negi(マヘンドラ・ネギ)    大三川 彰彦
社外取締役 野中 郁次郎
常勤監査役 谷川 元秀
監査役 長谷川 文男
亀岡 保夫
藤田 浩司
トレンドマイクログループ・エグゼクティブ
CTO レイモンド・ゲネス
CDO オスカー・チャン

日本企業(笑)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:20:10.25
トレンドマイクロは中国企業

ウィルスバスターの開発・張明正
ttp://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=866864&eid2=000000
「台湾人物誌U」 新聞局がディスカバリーと共同制作
ttp://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=43853&ctNode=3591&mp=202&nowPage=62&pagesize=30
「台湾10大国際ブランド」評価、トレンドマイクロが4年連続トップ
ttp://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=43637&ctNode=3591&mp=202&nowPage=53&pagesize=50

トレンドマイクロの防御力がNo.1だったテストの真実(前編)
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1161042.html
トレンドマイクロの防御力がNo.1だったテストの真実(後編)
ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1161044.html

トレンドマイクロ 本拠地台湾での広告
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20091027/13/antiviruslab/56/0c/j/o0400065710288130711.jpg

>他来自台湾  ← しっかり『台湾製』をアピール

トレンドマイクロがVB100をボイコット
ttp://www.scmagazineuk.com/Trend-Micro-to-boycott-security-tests/article/110967/

この事件の後少しして、トレンドマイクロのサーバーにウイルス仕込まれて
外部の人間から指摘されるまで気が付かずにHPでウイルスをばらまいてた事件が
おこったのが一番印象的だった
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:26:17.37
ファイアーウォールを丸投げしたのが大失敗
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:27:47.34
クラウドのインフラは台湾メインで強化されている。
だからこそ信用ならないんだが。。。 企業向けサービスでコケたときに
治外法権で逃げる可能性があるからね。

あと社長のエバ・チェンは、何故インテルがトレンドマイクロを買収しないで
マカフィーをパートナーに選択したのか、っていうことにちゃんと答えてない。

闇雲にマカフィーよりも企業価値があると言い張っても、何ら信ぴょう性が無い。
2012年期決算までに法人全体の売上げを2倍にするって言い張るのが根拠なのか?
その威勢は買うが、市況は冷やかだねぇ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:33:19.61
>>190
毎日おんじコピペごくろうさま!君は中国人だろ?
何回も馬鹿なことを繰り返そうが、トレンドマイクロは日本企業
悔しかったら、中国だか台湾に本社を移転しなw
まあ、ソフトバンクが大量にトレンドマイクロの株式を購入したから
無理だろうけどさw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:35:46.34
191→こいつ馬鹿だわw
つか191は使ったことも無いあらしだろw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:39:28.30
クラウドコンピューティングを知らないで政治的な話なんかしても
仕方ないのにw
別にサーバーが北朝鮮だろうがアフリカだろうが関係ない。

要は検証評価能力さえあればいい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:48:32.83
日本企業じゃねーしw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:49:24.88
119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 17:38:20.19
最近誤検知なんかないぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:50:02.20
     ト     レ     ン     ド     マ     イ     ク     ロ
;;;;;;∧∧::;;;::;;;|゙| ;; ;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;; ;;; ;;; ;|゙|;;; ;;; ;;;; ;.∧∧:;:;: ;: ;; :;;:| | :;: ;; ::∧∧:;: ;: ;:::;:;| |:; :;: ;: ∧∧
;;/ 台 \::;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧∧;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;./ 台 \:;:;:;:;;:;:;:| |:;:;;::/ 台 \:;:;:;;::;:;| |:;:;:;:/ 台 \
;;( `ハ´ );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;::/ 台 \;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:.( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;:;| |:;:;.;:( `ハ´ ):;:;:;;:;:;;| |:;;:;:;( `ハ´ )
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( `ハ´ );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:| |.../:::::::::::::゙`ヽ、::;:;::| | ./::::::::::::::::::
:サクサク快適:::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;/ トラブル知らず;:;:;:| |/ ::純日本製:::::|::;:;| |/ お手頃低価格
::::::::::::::::::  .::::|| | ; / 安心サポート::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| . | |.ヾ:::::::::::::::::::: ::::| .| |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |.:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   :::::::::ザクザク
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |
              エバ          スティーブ        マヘンドラ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:50:40.01
ウイルスバスターを入れているのにウイルス感染につながった事例が
多数報告されています
http://121ware.com/navigate/support/trd/threat/42/
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:55:44.91
あ、そう良かったね?
俺には関係ない。自分さえ良ければいい男なんでw
どうぞどうぞ朝までネガキャンやってくださいw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:56:10.81
少し調べてみると判る事なんだけど、数あるセキュリティソフトの中で
毎年ウイルスバスターが一番売れているんだよね。
匿名掲示板上での芳しくない評価とは裏腹に毎年好調な売上げの実績。
この矛盾について考えてみるとなにか真実が見えてくるかもしれないね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:59:57.44
新パソコンに付属しているのをアンインストールしたいのですが、
「コントロールパネル→アンインストール」ではゴミが残るからいけないのは分かりました。
「すべてのプログラム→ウイルスバスター」の次の「ウイルスバスターの削除」と「サポートツール」の
2つのアンインストール方法がありますが、違いは何でしょうか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:00:03.15
売り上げと製品の性能は別の話
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:20:06.74
>>203
減量やフィットネスは、適切な栄養、健康的なライフスタイルの基礎と組み合わされます。我々は楽観的な態度とリラクゼーションや瞑想のために少し時間を追加することができ、それ以上の反対のバランスのとれたエッセンスは何もないはずです。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:20:58.17
>>202
簡単アップデート(メジャーバージョンアップ)に失敗して
サポートに問い合わせたときの回答だけれど

そのサポートツールはコンパネからのアンインストールで挙動がおかしくなった時に使うものなんだわ
確かトレンドマイクロのHPに完全に削除するツールが上がってるから、それをDLしてくれ
URLは失念した。
コンパネからアンインストール→DLしたサポートツールを実行でスッキリらしい
らしいといのは、あくまでサポートの言い分という意味ね

その「ウィルスバスターの削除」はコンパネからと同一で、
サポートツールは何らかの事情で「上手くいかなかった時」用です。
クリックして見ればわかるけれどサポートツールは色々な機能があるよね
分からないときは日本語のチャットサポートを受けながらやるといいよ
割と丁寧に教えてくれるから
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:26:11.25
>>190
とりあえずお前は、中国と台湾の違いくらいは勉強しとけよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:32:03.43
トレンドマイクロ糞社員お疲れ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:38:02.36
>>207
ユーザー数、1億人以上。
209勝手に代理人:2012/07/22(日) 05:42:49.34
JULY 文月 2012 (平成24年)
      7月22日(日) 先負(甲申) 大暑 下駄の日・ナッツの日・著作権制度の日・円周率近似値の日
        フリードリヒ・ヴィルヘルム・ベッセル(数学者・天文学者) 誕生日
        杉浦日向子(漫画家) 忌日
  加藤清正が名古屋城天守一円を普請する (1610)

 *     +    巛 ヽ
            〒 !
      +    。  |  |  おっはー!!
   *        ./ /
       .∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
       |||/    ! |||

久々ぁースレ賑わってますな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:05:39.54
ohaoha

ウイルスバスターは、まずは世界的なセキュリティソフト評価機関に
上位の成績を残してから販売してくれと言いたいな
検出力よりも防御力と言っている時点で逃げてるし
その防御力も・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:15:08.03
AhnLabとかKINGSOFTよりはいいんじゃね…多分な
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:39:29.86
マカフィーもバスターに負けたしな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:59:19.98
軽さランキング(セキュリティスイーツ)
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/performance/avc_per_201206_en.pdf

1位 Webroot SecureAnywhere Complete 2012
2位 Avast! Internet Security 7.0
3位 ESET Smart Security 5.0
4位 AVIRA Internet Security 2012
5位 Sophos Endpoint Security 10.0
6位 Qihoo 360 Security 3.0
7位 Tencent QQ PC Manager 6.6
8位 F-Secure Internet Security 2012
9位 Panda Internet Security 2012
10位 Bitdefender Internet Security 2012
11位 Kaspersky Internet Security 2012
12位 AVG Internet Security 2012
13位 eScan
14位 AhnLab V3 Internet Security 8.0
15位 McAfee Internet Security 2012
16位 GFI Vipre Internet Security 2012
17位 Trend Micro Titanium Internet Security 2012←---------------------
18位 BullGuard
19位 G DATA Internet Security 2013
20位 Fortinet FortiClient Lite Premium 4.2
21位 PC Tools Internet Security 2012

バスター、マカフィーに負けたorz
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:28:54.45
FWとか検知力とか、性能や機能を論点にすると勝てないから、論点すり替えでなんとかしたい。

「売れてる」
これが一番良いだろう。
どうせ日本人は「みんなやってる」に弱いからな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:29:24.87
>>201
工作員大杉
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:30:36.85
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪日本製♪ウイルスバスターは日本製♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪安全と信頼の日本製♪
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:32:45.32
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/27(土) 15:34:12
ウイルスバスターNEWS
ttp://www.trendmicro.co.jp/no-1/?WT.mc_id=No1_NonUser_TMOS#/q

06番の返答でNSS LabsはAMTSOに所属しているって嘘言ってんだけど
なにこの会社、平気で嘘つくな

ttp://www.amtso.org/members.html
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:34:42.83
( *`ハ´) > 台湾からきた日本企業アルよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:36:22.19
真面目な話、ウイルス感染したらネットの接続を切ってウイルス駆除すると
思うんだが、クラウドサーバーにパターンファイルの大半を置いたら
残りのパターンファイルで駆除出来るの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:01:44.21
We love Taiwan!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:04:16.72
>>219
出来ません><
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:28:36.04
TMは20%と言い張っていますが、パターンファイル約150MB中4MBぐらいが実機にあるようです。
223219:2012/07/22(日) 11:41:47.58
>>219>>222

それだけのパターンファイルでは駆除出来ないと考えて良いですね
有り難う御座いました
224219:2012/07/22(日) 11:42:29.80
アンカー間違えたorz
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:09:46.16
>>223
今のクラウド型アンチウイルスなら、どれも似たような現状じゃね?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:45:11.14
全然違うわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:19:05.05
>>225
たとえばPandaはクラウドと実機のパターンを同期するし、Gredなんかは共存を目的に作られてるだろ(Proは単体使用を目的に作られてるが、やはり実機とパターンを同期する)。
別にこの二つを勧めるわけじゃないが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:56:59.91
バスターってjpgに拡張子変換されたEicar相手にどんな挙動示します?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:31:13.10
4MBってwwwwwwwwwwww

やっぱりゴミだわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:42:17.54
笑点しました
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:52:48.73
                   fi
                  ||     _    fi
                  ||    /:::::::V   ||
                      」{     {O::O}   ||   ___
                /::\_.:::┘::::::└- 、 ||  /:::::::ヽ
                   {:O::O:}::::::::癌政権:::::v||_ノ::O::O:}_
        〈 :,    . :彡::::::::::::::::\:::::::::::::::::x::::}||::::::::::::::::::::::\
.         ∧∨ 厶=x:::::原発::::::::::V::::::::::::}{:?Y|:::::TM::::::∧::{
           ∧∨}:O::OV::::::::::::::::::::;ハ/〉:::::/ Vハ{!::::::::::::::::/. . ヾ:,
         ∧V:::::::::::::\::::::::::::::/://ハ:::{. . vハ::::::::::::::/. . . . }:}
 〈ヽ      /::::::::新エネ:::::\__::/://:|:::}::∧. .}}::|::::::::::::i{ . . //. :
.  \\. : : : /::/^V::::::::/⌒Vハヾ∨/斗x:.:.:.:.∨:}:|::::::::::::廴/:/. : : .
  . : \\ /::/ . .∨:/::O::O\]_:///::::::::Vハ :::V::|-―-x::::く : : : : : : : . .
.   . : : : \\{. . . .У::フジTV:::://ノ:O::O:\::::::Yi:x : : : : \:ヽ: : : : : : : : . .
  . : : : : : :\\. ./::::::::::::::::_::::://中国共産党‐-::L[. : : : : ./:::/ : : : : : : : : : : . .
┐__rt__.: : : : :゙〈厶イ\/::::://:::::::::::::__:_:::::::::::::::::::::\ : : `⌒^: : : : : : : : : : : : . .
i:i:i:i:i:i:i:i:i:iL___: :/i:i:⌒i/::/://_r―┘i:i:i:Vi:`:く_¨7::/_: : : : __: : : . _/ ̄:i:i\
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト--―┘i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iー¬i:i:iL__[L「 ̄\rf¨i:i:i:i:i:i:i:i:i
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:54:17.59
>>222
クラウド化する前は100MBぐらいあったと思ったけど
今は4MBなのか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:59:41.45
リクナビより、TM社員のコメントw
---------------------------------
こんにちは。
2008年入社(入社1年目)製品開発部の○○です。
〜略〜
ちなみに、台湾ではトレンドマイクロはブランド力No.1と言われています!
Cf.中華民国対外貿易発展協会(TAITRA)が選ぶ「台湾企業の国際ブランド」 <<-----ここに注目w
---------------------------------
ttp://rikunabi2010.yahoo.co.jp/bin/KDBG08400.cgi?KOKYAKU_ID=0604320001&MESSAGE_ID=33&MAGIC=
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:06:43.21
>>233
だから、なに?
尖閣問題といっしょじゃんw
もうそのネタあきたんだよ。おまえ、グローバル社会についていけねーぞw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:15:50.19
<スティーブ・チャン>
 1975年        ペンシルバニア州 リーハイ大学(米国)卒
 1975年        スパークソフトウェア株式会社(米国)入社
 1977年 1月 ヒューレットパッカード株式会社(米国)入社
 1977年12月 ヒューレットパッカード株式会社(台湾)入社
 1982年 1月 アジアテック株式会社(台湾)社長就任
 1989年        株式会社ロンローインターナショナルネットワークス設立
 1991年        「ウイルスバスター」開発・販売開始
 1992年       株式会社リンクに社名変更
 1996年       (旧)トレンドマイクロ株式会社に社名変更

 トレンドマイクロは、2005年1月1日付で取締役CTOの
エバ・チェン(陳 怡芬 = チェン・イーフェン)氏が
代表取締役社長兼CEOに昇格すると発表した。
現在の代表取締役社長兼CEO、スティーブ・チャン(張 明正 = チャン・ミンジャン)氏は
代表取締役会長に就任し引き続きコンシューマ/SOHOビジネス部門を統括する。
 新社長兼CEOとなるエバ・チェン氏は、1959年生まれ(45歳)で台湾出身。
1988年5月に米テキサス大学でMBAおよびMISを取得し、同じ月にトレンドマイクロに入社。
同社創設者の1人であり、以後は製品開発部門を率いてきた。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:23:20.99
どうでもいいんだよ本社は日本なんだから
http://jp.trendmicro.com/jp/about/aboutus/profile/index.html
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:25:47.84
>>234
自分さえ良ければ良いとか言っているのに
人の心配なんかするなよ
頭が悪いから言っている事が無茶苦茶
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:26:26.60
MSも本社が日本にあれば日本企業
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:34:37.69
カスペも本社が日本にあれば日本企業だろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:45:09.35
若年性アルツかよw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:51:46.52
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:57:14.52
>>237
ワロタw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:38:02.26
ホストOSにウィルスバスターを入れるとゲストOSの通信が
遮断されてしまうんですが対処方法を教えてください。
仮想ソフトはvmware playerです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:44:50.97
仕様です
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:54:41.33
アンインストールです
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:07:30.79
セルフモードでアンインストール
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:43:04.67
>>246
それいうならセーフモードじゃね?
248 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【関電 77.4 %】 :2012/07/23(月) 15:05:49.01
>>246
>セルフモード

なんすかこれ?知らないんすけど?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:06:09.04
マジでアンインストールしかないのでしょうかorz
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:41:38.51
サポートツールで「すべてのモジュールを停止」したらその間はブロックされないんじゃないの?
ホストOSが完全ノーガードになるけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:14:54.32
モバイル版が450円だってw これヤバイだろw
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B005G6N8SO/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:02:35.64
                                ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     台湾バスター最強伝説    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:52:44.67
また誤検知かよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:23:41.81
>>250
あたりまえのバカみたいなこというな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:48:35.30
ワロタ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:13:04.00
バスター 2009と比較して7割軽いみたいな話をヨドで聞いてすすめられた。だが2009買ったときも同じこと言われた。前はどんだけ重かったんだw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:48:14.54
FWとか検知力とか、性能や機能を論点にすると勝てないから、論点すり替えでなんとかしたい。

「売れてる」
これが一番良いだろう。
どうせ日本人は「みんなやってる」に弱いからな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:52:56.80
地味にKingsoftもFWなくなってるのなwww。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:25:27.91
おれ日本人だけどバスターは卒業したよ
不利益を被ったから二度と信じない
さらにサポートはまともな補償対応してくれないからね
こいつらの商売は宗教じみてると思うわ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:33:53.80
>>259
トレンドマイクロ擁護する気もないがお前の書き込みが一番宗教じみてる
不利益とか補償とか言ってるあたり情弱が変なもん踏んでファビョってる感じに見えるぞ
しかも日本人がいちいち「おれ日本人だけど」とか言うか?普通w
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:35:48.87
ここは互いを推測で非難しあうスレッドですか。
そうですか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 03:51:18.68
いいえ、何年間もずっと工作員が中華ネガキャンしてるスレです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 06:58:39.61
執念深い朝鮮人みたいなもんだな君たちw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 07:57:37.91
>>263
何年もずっと似たようなAA貼り付けに来てるアンチ集団はまったくその通りだなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:26:16.88
華僑社員、朝からお疲れ様です
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:28:35.51
執念深い朝鮮人みたいなもんだな君たちw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:30:57.66
華僑社員、朝からお疲れ様です
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:33:49.11
執念深い朝鮮人みたいなもんだな君たちw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 10:36:45.62
ノラか…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 12:50:24.13
>>265,267
何を言おうが長年ずっと工作員が常駐、同じような中華ネタAAでネガキャンしてスレ荒らし続けてるのは事実
お前らこそ長年スレが機能しないほど常駐して数年前から同じようなネタでネガキャンとかどこの社員だよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:33:08.25
毎度、同じ様な反論で擁護する社員さん、お疲れ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:38:44.78
>>1
逆にトレンドマイクロから訴えられるぞ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:42:47.42
>>271
どこに雇われた下請けのネガキャン工作社員?S社?M社?やっぱS社の下請けかなーこう長年続いてると
K社なんかが参入する前から同じネタで荒らしてるよな、虚しくならない?どこの下請け社員か知らんけど
下請け会社に入社してそこが受けてる仕事とはいえ、日中2chに張り付いて中華ネタでネガキャンの毎日
つまんねー人生だとか思わない?それとも>>263の言う通り在日経営の下請け大陸人でそういう感覚がねーのかw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:53:31.42
お前、こそ
どこかの工作員だろw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:59:39.19
いよいよ日本語の不自由な人登場か、いつものAAは今日はまだ貼らないの?w
どこかの下請け工作員は在日経営の大陸人か、そりゃ台湾大嫌いだよなぁw
半島か中華か知らないが母国の意識とネガキャンのコラボか、大陸人らしい仕事だなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:01:53.29
どっちもキモイ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:04:30.65
長文君、お久しぶりw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:05:39.27
また涙目で退散するのwwwwwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:10:59.14
華僑社員、朝からお疲れ様です
280 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【関電 81.7 %】 :2012/07/26(木) 14:28:12.81
シナ・朝鮮人は日本から出てけよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:51:33.28
華僑も出て行けや
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 14:55:20.84
274「日本語フジユー言われた、誰か変わてよ」
277「交代OKよ、あーこれチョーフンた、たふんおなしひと、
   こういうのはあおれは追い返せるおほえておくといいよ」

涙目で退散って何だ?大陸人には長文は全部同じに見えるらしいなwwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:16:08.47
長文君か、おひさ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:00:00.71

>様々な製品のユーザーや社員に成りすまして荒らす、
>自演好きなESET信者の雑音が居座っているので
>釣られない様にして下さい。(自虐ネタも多用します)
>
>ESET信者の雑音の情報スレ
>http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1323033936/
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:53:33.20
286勝手に代理人:2012/07/27(金) 06:15:28.84
JULY 文月 2012 (平成24年)
      7月27日(金) 友引(己丑) 政治を考える日・スイカの日・お寝坊さんの日(フィンランド)
        空海(真言宗を開いた僧) 誕生日
        徳川家慶(江戸幕府第12代征夷大将軍) 忌日
  オランダの画家・ゴッホがピストルで自殺 (1890)
  大韓航空機墜落事故 (1989)

 *     +    巛 ヽ
            〒 !
      +    。  |  |  おっはー!!
   *        ./ /
       .∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
       |||/    ! |||

土用の丑の日だが鰻は閉店間際のスーパーに値引きシールが貼って残ってないと買えない
「う」の付く食べ物で安いのって卯の花くらいか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 06:29:05.34
おは うほ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 06:46:52.77
暑いけど頑張ろう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:20:08.43
>>259
現在は何をお使いに?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:23:31.42
カエレよ>>157
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:24:08.21
<スティーブ・チャン>
 1975年        ペンシルバニア州 リーハイ大学(米国)卒
 1975年        スパークソフトウェア株式会社(米国)入社
 1977年 1月 ヒューレットパッカード株式会社(米国)入社
 1977年12月 ヒューレットパッカード株式会社(台湾)入社
 1982年 1月 アジアテック株式会社(台湾)社長就任
 1989年        株式会社ロンローインターナショナルネットワークス設立
 1991年        「ウイルスバスター」開発・販売開始
 1992年       株式会社リンクに社名変更
 1996年       (旧)トレンドマイクロ株式会社に社名変更

 トレンドマイクロは、2005年1月1日付で取締役CTOの
エバ・チェン(陳 怡芬 = チェン・イーフェン)氏が
代表取締役社長兼CEOに昇格すると発表した。
現在の代表取締役社長兼CEO、スティーブ・チャン(張 明正 = チャン・ミンジャン)氏は
代表取締役会長に就任し引き続きコンシューマ/SOHOビジネス部門を統括する。
 新社長兼CEOとなるエバ・チェン氏は、1959年生まれ(45歳)で台湾出身。
1988年5月に米テキサス大学でMBAおよびMISを取得し、同じ月にトレンドマイクロに入社。
同社創設者の1人であり、以後は製品開発部門を率いてきた。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:35:58.55
華僑の会社かよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:14:06.74
まーた始まった、在日下請け企業の大陸系工作員乙。
昨日は日本語不自由な奴まで出てきたみたいだなw
>>284でESETステマ荒らしの話が出てるがESET出る前からスレ荒らしてるよなお前ら。
半島民?中華民?両方?いい加減にしとけよ、大陸に帰れ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:24:50.38
お前は台湾にカエレカス
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:29:04.18
残念、工作員の皆さんと違って半島民や中華民じゃなく日本人ですから、竹島は日本の領土ですよ?
在日経営の下請け大陸人工作員はゴキブリか寄生虫みたいに巣食ってないで大陸に帰ってくださいよw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:29:08.12
華僑社員、毎日ご苦労様です
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:30:12.33
>>295
工作員乙
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:33:23.65
在日工作員が工作員煽りを工作員と呼ぶのはおかしいんじゃない?w
わかったからスレ荒らしの下請け業務やめて在日企業たたんで早く大陸帰れお前ら。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:01:46.49
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:06:47.93
売れなくなってきてTM社員必死杉ワロタwwwwwwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:35:14.54
アンチ工作員の荒らしもいい加減ウザいとは思うが煽って消えるとも思えねーしな、どっちも乙
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:36:52.89
>>289
MSE入れて様子見
今のところ困ってない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 12:49:44.43
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:00:56.81
>>301
スレタイ嫁よ、カス
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 13:17:24.95
被害者の会とあるがアンチ工作員の荒らし会場じゃねーだろ、アンチはマジで煽りの言う日本語読めねー大陸ヒトモドキなのか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:09:20.03
普通、被害者のほとんどがアンチなるけど?
ここでの荒らしは、お前みたいな狂信者もしくは社員だろボケ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:42:41.82
狂言
308 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【関電 88.6 %】 :2012/07/27(金) 16:42:46.19
大蔵流?和泉流?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:47:47.30
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:56:42.98
バスター糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:44:59.98
tempファイルにVariant.Barysってのは何する物なの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:46:35.83
セルフモードでアンインストール
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:29:30.20
ヨドバシのPCコーナー、至る所にバスターの箱がくっつけてあるww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:19:29.18
まるでパラダイスや
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:17:46.26
何度でも言う。
何よりも安定性が一番大切。
ウイルスバスターは その点かなり優れている。
その上で軽い。
オールインワンで、普通の人ならこれ一本で充分。
安心感も抜群だ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:32:04.77
これが所謂オウム返し
もう騙されない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:04:16.31
Windowならトレンドマイクロ
Linuxは未対応
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:23:37.86
Window(笑)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:38:54.61
何度でも言う。
何よりも安定性が一番大切。
ウイルスバスターは その点かなり優れている。
その上で軽い。
オールインワンで、普通の人ならこれ一本で充分。
安心感も抜群だ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:45:06.24
起動時、あまりにも糞重かったんで他のソフトに乗り換えた。
実に快適。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:10:47.00
エア被害者の溜り場じゃないんだし、重かった不利益がどうとか実害が出たのなら、
貴重な被害情報だ、証拠になるのでSSなり出したらどうか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:54:15.71
何度でも言う。
何よりも安定性が一番大切。
ウイルスバスターは その点かなり優れている。
その上で軽い。
オールインワンで、普通の人ならこれ一本で充分。
安心感も抜群だ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 21:33:49.56
知ってる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:35:02.52
初めて言う。
何よりも堅牢性が一番大切。
ウイルスバスターは その点世界的にかなりの低水準。
その上でトレンドマイクロが主張するほど軽くない。
ファイアウォールもなく、オンラインバンクやクレジット決済にはあまりにも不十分。
パスワードを含むURLは途上国に送られ、不信感が募る。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:54:48.48
>>324
>パスワードを含むURLは途上国に送られ、

バスターもトレンドも庇うつもりないし幾らでも叩けばいいと思うががこれはちょっと…w
今時URLにパスワードを含んでるネットバンクやクレジット決済サイトなんてありえないだろ、
そんな作りしてるネットバンキングやクレジット決済サイトのつくりのが相当問題だわw
それとあんたが途上国と蔑む台湾の技術がないとPCは成り立たないんだが、その辺も理解してる?w
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:14:32.47
閲覧しているHPの情報がトレンドマイクロに送信されているのはマジ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:38:17.45
>>325
「何度でも言う…」が投下されたら反撃するためのテンプレを考えていたんだが…。

>今時URLにパスワードを含んでるネットバンクやクレジット決済サイトなんて
これは上の内容とは関係なくて、単に「パスワード認証があるサイトの一部」と言う意味で言った。

>それとあんたが途上国と蔑む台湾の技術…
情報が送信されるのは確かフィリピンだったとおもうのだが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:42:28.75
>>326
マジダヨ、結果的に。
329326:2012/07/29(日) 23:50:09.52
>>328
設定で切らないと駄目なんだっけ?
サンクス
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:00:02.98
ブラウザ保護とフィッシング詐欺防止機能ついてればどこのセキュリティソフトでも
閲覧してるサイトの情報は送ってるね、バスターみたいに途上国に送られてるかは知らないけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 06:44:21.51
バスター及び、そのOEMで十分じゃんw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:10:16.24
と糞社員が
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:36:56.32
ハート
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:31:57.16
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:46:31.55
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:52:29.40
安定しすぎて話題もない2012
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:55:45.69
2010から黒歴史の2011、そして2012になってしばらく経つからな
文句を言う層はとっくに出て行っただろう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:36:18.74
文句付けようがないなウィルスバスタークラウド2012。
未成年向け保護者機能も他社のものよりわかりやすい。
ファイアーウォールもレ点外せばIDS機能が働かなくなるが、
これも、なまじ無知な奴にファイアーウォールの設定をさせて
セキュリティボロボロにされるのを防止している。
知識のある奴はIDS機能をオフににして、WindowdFWを無効にして、
お好きなFWをいれて動作させればいい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:24:55.41
糞社員お疲れ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:27:36.86
共産党スパイウェア
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:27:53.54
ああ、トレンドマイクロが一番だな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:29:18.75
最凶だな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:04:35.46
知恵遅れで別垢総動員してアンチバスター活動を続ける基地外怪答者
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1391520863

馬鹿なyasu88888888888
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/chinkasu888888888888
                 ↑
ハクション大魔王と言う有名な害既知怪答者の別垢で〜すw
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/hakushon_daimao1
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1064012710
「僕自身、海外の専門対策siteに、英文で解決策を投稿して、救済している」
                 ↑
大ウソ付くのがこいつの癖で〜すw

344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:09:10.41
嘘付き、捏造はトレンドマイクロの十八番だろw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:59:41.40
>>343
基地外スレ違い。こっちこないで
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:18:10.95
>>344
禿同
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:08:09.56
>>338
>文句付けようがないなウィルスバスタークラウド2012。
あきれ果ててね。

>未成年向け保護者機能も他社のものよりわかりやすい。
これは認める。

>ファイアーウォールもレ点外せばIDS機能が働かなくなるが、
IDSとかルーター入れてればほぼ無意味。

>これも、なまじ無知な奴にファイアーウォールの設定をさせて
最近のセキュリティソフトは安全なソフトも知っててほぼ自動だが。

>セキュリティボロボロにされるのを防止している。
バスターがセキュリティボロボロにしている。

>知識のある奴はIDS機能をオフににして、WindowdFWを無効にして、お好きなFWをいれて動作させればいい。
知識のある奴はVBをアンインストールして、お好きなセキュリティソフトを入れて動作させればいい。
348最近手抜きの代理人:2012/07/31(火) 07:07:15.41
JULY 文月 2012 (平成24年)
      7月31日(火) 赤口(癸巳) パラグライダー記念日・蓄音機の日
         柳田國男(民俗学者) 誕生日
        蒲生君平(儒学者) 忌日
  富士山噴火の最古の記録 (781)
  日露戦争・樺太の戦い: 日本軍が樺太全島を占領下に置く (1905)
  山手線に国鉄の通勤電車では初の冷房車を導入 (1970)

 *     +    巛 ヽ
            〒 !
      +    。  |  |  おっはー!!
   *        ./ /
       .∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
       |||/    ! |||

今日で7月も終わり
349 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【関電 49.1 %】 :2012/07/31(火) 07:11:51.06
今日で夕刊ニコニコニュース終了
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:45:12.44












自社HPでウイルスをばらまくトレンドマイクロ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:00:09.37
何度でも言う。
何よりも安定性が一番大切。
ウイルスバスターは その点かなり優れている。
その上で軽い。
オールインワンで、普通の人ならこれ一本で充分。
安心感も抜群だ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:53:40.74
何度も言わせねぇぜ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:01:02.27
このソフト悪くないんだけど二枚使って5台にインストールしてて
期限切れ間じかになったら何故か三箇所の住所から催促のダイレクトメールが毎回来る、ポップアップもウザイね有料のくせに
個人情報もダダ漏れじゃなかな、これ使い出して家電によく電話がくる、留守電にしてとらないけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:27:05.74
そんなもん来たこともないがw
電話番号なんて登録必要だっけ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:45:18.16
良い子のみんな!熱中症には注意ネ!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:39:01.35
>>354
2008あたりまでは要ったはず
357最近手抜きの代理人:2012/08/01(水) 07:10:14.32
AUGUST 葉月 2012 (平成24年)
      8月 1日(水) 先勝(甲午) 水の日・観光の日・花火の日・麻雀の日・肺の日・パインの日
        若田光一(宇宙飛行士) 誕生日
        きんさん・ぎんさん 誕生日
        藤原頼長(平安時代の公卿) 忌日
  小野妹子を使者として第2回遣隋使が派遣される (607)
  東海道本線の全線複線化が完成 (1913)
  アンネ・フランクが最後の日記を書く (1944)
  日産自動車よりダットサン・ブルーバードが発売 (1959)

 *     +    巛 ヽ
            〒 !
      +    。  |  |  おっはー!!
   *        ./ /
       .∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
       |||/    ! |||

今日から8月
あーさひがさんさんおはよーさん
チキンカレーラーメン&焼きそば買ってみた
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 07:32:47.25
おっはおっはー
ぺヤング激辛焼きそばMAX、おすすめ!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:53:07.12































wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:12:54.36
これはいいソフトだな
すべてのpcにバンドルしてほしいぐらい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:31:08.91
嫉妬される存在
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:13:13.61
嫉妬される存在
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:56:55.26
>>360
絶対いらん。
あとOSもいらん。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:28:30.65
ウイルスバスター最高
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:48:42.98
システムバスターのウイルスバスター最凶
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:52:17.55
ウイルスブースター
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:33:41.08
仕様です
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:27:04.41
バスターの契約が7月末で切れたんだけど、今日現在普通に使える。
アプデもなぜか普通にできる。
なんでだこれ?
契約延長した覚えないんだがなあ…
勝手にクレジットカード引き落とされるパターンか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:33:52.69
バスターの契約が7月末で切れたんだけど、今日現在普通に使える。
アプデもなぜか普通にできる。
なんでだこれ?
契約延長した覚えないんだがなあ…
勝手にクレジットカード引き落とされるパターンか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:57:20.42
バスター場合、しばらく使える
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:08:06.00
>>369
クレジットで支払いを済ませた場合は注意だ
デフォルトで自動契約更新のチェックが入ってる罠があるから気をつけろ
オレはこの設定のためだけに呼び出されて解約手続きを代行したことがある
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:31:26.29
>>371
ありがとう。
今さっき飛び起きて設定見てきたよ。
安心更新?なんか、そんな名前の勝手に自動更新する契約は
入っていないようでしたが、
イマイチよく分からんのでサポセンに確認してくれのメールしといた。
前回はクレジットカードで3年契約してるから、自動更新されてないか怖いです。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:07:26.13
アレじゃね、3年契約すると割引と3ヶ月サービスみたいなのなかったっけ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:06:38.64
>自社HPでウイルスをばらまくトレンドマイクロ
MSも他のセキュリティベンダーでもどこでもやってること。マジだ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:12:52.66
自社HPはLinuxでも感染する。バスターユーザーにはバスターの毒は影響しない。
Linux環境でブラウジングしたところバスターHPで感染したが、否常駐型ウィルススキャナー
で駆除した。
しかし、バスターは使用している。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:39:47.83
>>374
ソース出せよ華僑社員
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:39:53.86
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/07/31(火) 19:48:58.34
最新セキュリティソフト徹底比較
http://www.security-hikaku.jp/

なんだこのESETの叩かれようは

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 20:32:43.21
>>427
そこではウイルスバスターがやたら評判がいいですね。そのくせESETの事は「ネットからのウイルス感染防止機能がなく」等と大嘘書いてるし。

ところでそのサイトのドメイン名(www.security-hikaku.jp)のIPアドレスを調べると59.106.166.195、
さらにそのipでググると以下のページがヒットるのは何故なんですかねえ?
http://www.japannamesreport.com/trendmicro-business-blog.jp

さらにトレンドマイクロ・オンラインショップ 店長ブログ(http://www.vb-blog.jp/cat230/post_1/)
のIPアドレスも59.106.166.214なのは何故なんですかねえ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:50:46.40
>>376
日本人のヘビーユーザー徳田新之助だ、バカ!なんで俺がトレンドの華僑社員なんだよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:59:15.50
馬鹿は、お前
お疲れ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:18:57.08
スイーツ専用www
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:31:22.56
adobe readerの件は何時まで確認し続けるのでせうか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:30:59.72
>>379
日本語も不自由な在日ネガキャン工作員乙
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:21:01.56
ウィルスバスター駄目ですね
重いし
臭いし
汚いし
対応悪いし
きもいし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:28:58.11
>>383
参考にならない、何がどう重かったか具体的に出来ればSS添えて頼む。
ソフトウェアに汚れとか臭いってある?お前の体臭と手垢じゃね?
対応悪いのはよく聞くが具体的にどう悪かったか具体的に頼む、お前のコミュ障ぶりがキモい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:45:36.19
防御力No.1(笑)
ゼロデイ攻撃に対する防御力(現実的環境下でのテスト) 2012年5月〜6月
Protection against 0-day malware attacks, inclusive of web and e-mail threats (Real-World Testing)
http://www.av-test.org/en/tests/home-user/mayjun-2012/

98 100 ZoneAlarm (無料)
100 98 ノートン
98 100 BullGuard

98 98 F-Secure

98 96 BitDefender
98 96 Trend Micro

93 100 Kaspersky

96 96 AVG

93 98 G Data
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:28:09.59
>>384
キモイのは、どう見たってお前だろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:28:31.22
>>384
参考になるために書いてない。
重いものは重いそれしか言いようがない。
SS張れってウイルスバスター臭いから5年前にアンスコした。
臭いのはパケージが臭い作ってる会社が高齢者臭がパッケージまで染み付いてた。
きもいのはすべてきもい!!
ほか質問あればレスしとけ後ほど答える。
ウィルスバスターお金だすほどのソフトじゃない無料でも使う気がない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:29:57.59
>>386
お前も相当キモイぞ 鏡みてみ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:38:12.40
一日中張り付いているお前には負けるわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:50:21.54
>>389
いやいや俺はお前よりちょっとキモくないで
お前には負けたのは悔しいけどまぁー負けを譲るよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:01:24.48
つまらん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:07:32.18
>>391
久々に俺よりキモイ奴が居たって事に俺はいま感激してる。
感謝するぜい!早死にしないでねまたキモNo1になっちゃうから。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:29:07.98
>>386,391
いつもどおり在日君は日本語不自由だなw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:29:51.54
いい加減被害者面しておなじ書き込み続けてるヤツ、訴訟でも起こせばええじゃん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:37:57.03
>>387
批判するにしても明確な情報を出して批判する事で筋が通って見た奴も納得するんだよ。
お前の主張じゃアスペの妄言と変わらんし稚拙すぎて逆にアンチがキモいと思われるだけだ。
臭いはパケじゃなくお前の加齢臭だろ?5年前とかどんだけ粘着してんだこの年寄り、質問じゃないしレスは要らん。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 18:58:13.36
カスペルスキー被害者の会ってスレあってもいいんじゃねw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:13:28.55
>>395
ここは被害者のスレ
ここではお前らがアンチだ、理解しろ低脳
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:14:24.69
性能差
カスペ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>バスター
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:01:50.84
売れてないからってつまらない不等式で表現して恥ずかしくないのかねぇw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:06:15.53
バスターなんて日本でしか売れてないだろw
日本でしか通用しないんだよw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:06:44.08
>>397
そこまで言いきるのなら、訴訟起こせよw
2ちゃんねるウィルスバスター2012被害者の会の会長さんよw
ついでに、オフ会でもやってこいよ東京でw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:17:49.37
sageろよアンチ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:44:06.72
>>401

集合場所は、トレンドマイクロ本社前か?WWW
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:04:30.83
日本語が不自由な在日君の397に何言ってもわかんないんじゃね?w
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:23:14.47
華僑社員、朝から監視お疲れ様
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:24:20.83
役員一覧

役員  
代表取締役会長             代表取締役社長 (CEO)  代表取締役 (COO兼CFO)        取締役
Steve Chang(スティーブ・チャン)   Eva Chen(エバ・チェン)  Mahendra Negi(マヘンドラ・ネギ)    大三川 彰彦
社外取締役 野中 郁次郎
常勤監査役 谷川 元秀
監査役 長谷川 文男
亀岡 保夫
藤田 浩司
トレンドマイクログループ・エグゼクティブ
CTO レイモンド・ゲネス
CDO オスカー・チャン

日本企業(笑)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:24:58.12
>>404
日本語が読めないお前に言われたくないわw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:34:35.21
どう見ても>>397が日本語読めてないな、在日乙wwwww
409 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【関電 75.2 %】 :2012/08/05(日) 11:13:10.05
もう、反日乞食朝鮮人は日本から出ていけよ。ホント迷惑
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:48:39.57
>>408
華僑は台湾にカエレ、糞カス
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:58:03.33
被害者の意味が分からないのかw
華僑は
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:00:29.82
読めない=理解出来ない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:13:26.40
華僑華僑って言ってるのはコンプレックスの裏返し、日本語不自由な在日丸出しだなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:17:08.04
スパイ華僑が何を言っても無駄
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:17:44.33
日本語が読めない華僑乙
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:48:46.52
華僑を蔑語に使えると思っちゃってるのが在日独特の発想だと気づかない
日本語できないのに日本語で煽りやネガキャンしなきゃいけない、仕方なくぎこちない日本語やコピペ
在日ブラック企業勤務のネガキャン在日工作員軍団も大変だなwwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:07:24.23
被害者が分からないの?
加害者の華僑社員さん、毎日お疲れです
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:10:48.82
草増やして馬鹿だろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:15:15.96
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:58:11.24
Trendツールバーさ、なんでgoogleだけ重いんだよ。Bingは全然平気なのに。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:56:41.88
仕様です
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:59:49.41
Trendツールバーは更新状況を示している
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:48:09.87
在日は被害者のフリが仕事だもんな、似非被害者のお仕事お疲れ様っすwwwwwww
424最近手抜きの代理人:2012/08/06(月) 06:29:24.11
AUGUST 葉月 2012 (平成24年)
      8月 6日(月) 赤口(己亥) ハムの日
        さかなクン(サカナ専門タレント、イラストレーター) 誕生日
        椿椿山(文人画家) 忌日
  第二次世界大戦: 広島市への原子爆弾投下 (1945)

 *     +    巛 ヽ
            〒 !
      +    。  |  |  おっはー!!
   *        ./ /
       .∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
       |||/    ! |||

今日は夏の節分とのことでイオンは恵方巻を食えとうるさい、そんな風習どっか池!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:10:17.34
おっはー
恵方巻食いたいでござる
426 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【関電 47.5 %】 :2012/08/06(月) 07:34:45.99
単なる巻き寿司でしょ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:03:39.89
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  ウイルスを駆除しようとしたらOSまで駆除されたでござる
  | |@_,.--、_,>      
  ヽヽ___ノ                     の巻
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:55:56.14
地球環境を守るためには人類を滅ぼすってのと同じ理屈か
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:24:28.83
え?ブートローダが狂ったって?ま・さ・かw
430最近手抜きの代理人:2012/08/07(火) 06:23:57.37
AUGUST 葉月 2012 (平成24年)
      8月 7日(火) 先勝(庚子) 立秋・鼻の日・バナナの日
        伊藤忠兵衛 (初代)(実業家、伊藤忠商事・丸紅創業者) 誕生日
        岸信介(第56・57代内閣総理大臣) 忌日
  有珠山が32年ぶりに噴火 (1977)

 *     +    巛 ヽ
            〒 !
      +    。  |  |  おっはー!!
   *        ./ /
       .∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
       |||/    ! |||

今日から暦の上では秋、でもまだまだ暑いっ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 06:30:16.96
oha-
すでに日焼けて真っ黒でござる(仕事焼orz
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:15:08.21
ソフトへの非難が多くなると
昔から工作員(トレンドマイクロ)は、関係の無い話題を張りくるよなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:29:08.39
日本語できないって日本語か?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:47:22.59
ウイルスバスターに対し理路整然とした批判をする訳でもなく、在日シナチョンが民度の低さ丸出しの
罵詈雑言垂れ流し荒らしてるだけのスレじゃトレンドマイクロに何の利害もない、利害もないトレンドマイクロの
工作員がいると思い込んでる在日ブラック企業勤務のネガキャン在日工作員の頭はホントめでてーなw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:41:09.35
野良か…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:23:55.98
日本語出来ないって日本人はあまり使わないな
華僑社員が必死で擁護しているから、そうなるんだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:44:53.21
"日本人は"あまり使わない…?日本人ならあまり使わないならわかるんですけど^^;
日本人じゃないからですね、在日シナチョンのage自演乙^^;
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:58:49.21
華僑はPC-cillin使うかって?普通にバスターだろ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:13:46.31
華僑とかシナ丸出しだな、バスター使われたらそんなに困るのか、在日工作員はバスターがなくなれば
キングソフトやアンラボの製品が売れるとでも思ってんの?売れるわけねーじゃんwwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:09:41.26
KINGSOFTやAhnLabなんてあったねぇ、さすがにどうあがいても糞バス以下だけどw
シナチョン工作員がいくらバカでもレベル低いネガキャン繰り返したとこで売れないのは
在日寄生虫ならわかってるだろ、だが意味がないとわかっててもそれが仕事だからな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:17:11.64
ウイルスバスターなんてゴミ買う馬鹿いるのw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:20:51.07
それがいるんだな、これが
>>439とかw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:21:29.63
>>441
で?君は何つかってんの?ノーガードとか言うなよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:25:36.98
>>441
バスターがゴミなら、ノートンもカスペルスキーもゴミ扱いでいいよな?
なら何で家電量販店にゴミを何十年もとり扱ってる?
いい加減なこというなよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:52:40.64
カスペは至高
後はゴミだろw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:38:00.17
カスペとビット以外はゴミ。
ビットはソースネクストだからサポートが続くかどうか微妙ではあるが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:39:34.17
バスターゴミ杉ワロタw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:29:13.15
この流れでいうと社員扱いされそうだが、
バスターのwebプロテクション(webレピュテーション?)の部分はすごくいい。
今使ってるカスペやノートンと較べても羨ましいくらいだ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:31:31.77
>>448
( ^ω^)プッ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:59:26.09
>>448
それは認める。
強すぎるのが玉に瑕。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:59:36.22
Trend Micro Smart Protection Networkにおいてお客様から収集された情報の取り扱いについて
ttp://jp.trendmicro.com/jp/about/privacy/spn/index.html
> 収集した情報は、トレンドマイクロの
> Trend Labs(日本、アメリカなど複数の国に存在します)に送られることがあります。
> その国はお客さまが居住する国に比べてデータ保護についての法律基準が低い国
> である可能性がありますが、転送は安全な方法で行われるよう対策を講じています。

追記:Webレピュテーション機能※における情報送信について
ttp://jp.trendmicro.com/jp/about/privacy/spn/index.html
> @トレンドマイクロでは、お客様がアクセスしたWebページの安全性の確認のため、お客様より受
> 領した情報にもとづき、お客様がアクセスするWebページのセキュリティチェックを実施します。な
> お、お客様がアクセスしたURLの情報等(ドメイン、IPアドレス等を含む)は、暗号化してトレンドマ
> イクロのサーバに送信されます。サーバに送信されたURL情報は、Webサイトの安全性の確認、
> およびこれらの機能の改良の目的にのみ利用されます。
> AWebレピュテーション機能を有効にしたうえで、Webページにアクセスした場合、以下の事象が
> おこることがありますのでご注意ください。
> (a)お客様がアクセスしたWebページのWebサーバ側の仕様が、お客様が入力した情報等をURL
> のオプション情報として付加しWebサーバへ送信する仕様の場合、URLのオプション情報にお客
> 様の入力した情報(ID、パスワード等)などを含んだURLがトレンドマイクロのサーバに送信され、
> 当該Webページのセキュリティチェックが実施されます。
> (b)お客様がアクセスするWebページのセキュリティチェックを実施する仕様になっていることか
> ら、お客様がアクセスするWebサーバ側の仕様によっては、URLのオプション情報に含まれる内
> 容により、お客様の最初のリクエストと同様の処理が行われます
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:01:34.13
ぷろグラマー女子の憂鬱  アンチウィルスの誤検知は、検出できないより性質が悪いわよね
ttp://programmerjoshi.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:06:25.08
バスターのWebレピュテーションって昔、生協のHPを遮断したって言う機能の事?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:08:32.77
バスター!!   バスター!!  バスター!!  バスター!!  バスター!!
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
   \    ⌒\\    ⌒\ \    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\
   /    /ヽ   /     /ヽ  /    /ヽ  ./    /ヽ  ./    /ヽ /


 バスター!!   バスター!!  バスター!!  バスター!!  バスター!!
  /っノ      /っノ     /っノ       /っノ      /っノ
  / /       / /      / /        / /       / /
 / / ∧_∧ / /  ∧_∧/ /  ∧_∧  / / ∧_∧ / / .∧_∧
 \\(*`ハ´) \\(*`ハ´) \\(*`ハ´) .\\(*`ハ´)\\(*`ハ´) ウィー
   \    ⌒\\    ⌒\ \    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\
   /    /ヽ   /     /ヽ  /    /ヽ  ./    /ヽ  ./    /ヽ /
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:11:19.96
誤検知なんかほとんどないぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:14:04.85
嘘ばっか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:14:35.42
>>453
古い話をするなカス
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:18:32.25
誤検知どころか検知すらした事がないわ
ミクシーとアメブロとamazonとヤフーと楽天と価格コムしかひらかんからな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:21:37.27
>>451
パスワードまで盗むバスターさん流石やで
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:31:29.32
まあ、強いて難点は画像のアップローダで誤検知と言うよりも、許可してない
アップローダがあるな…こういうのはトレンドの決めごとだろう。
別に指定のアップローダにアップされてたモノはエロでも何でもなく、
只の猫の画像なんだけどね。
Linuxなら問題なく、アップローダの画像を見ることができた。
ウィルスも無かった。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:32:07.77
coreServiceShell.exeがメモリ使用率を独占するバグって
未だに解決方法見つかってないの?
ググって公式サイトのQ&Aにいったら2012、3月の段階で
「現在調査中です」のまま更新されてないわけだが・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:35:10.13
担当社員が引き継ぎ忘れて辞めちゃったんじゃないかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:35:56.73
ていうかバスター2012関連のスレってここだけだよね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:21:54.22
スレはここだけですが、時々日本語が不自由な人混じりの在日っぽいのが常駐して荒らしてます。
華僑を蔑語に使うのでシナ系がいるのは間違いないんじゃないかな、もう数年こんな感じ
バスター荒らせばキングソフトのシェアが増えるとでも思ってんのかね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 02:24:01.79
え、あ、はいwww
PC壊されたからもう使わない
そんだけ>>12

国内シェアは変わらないよ
官公庁利用分は談合だし、多くの日本企業の担当者は先輩の指導の下に慣例に従うから
キングソフトって何だよ、オフィスか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 07:35:16.01
>>464

痴呆患者乙
467 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 49.7 %】 :2012/08/08(水) 08:23:55.47
反日乞食朝鮮人はタヒね!すぐタヒね!ヴォケが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:27:35.28
顔真っ赤w
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:59:59.43
キングソフトオフイス2012って見た目がMSオフイス2012で
中身はMSオフイス2003互換じゃんw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:06:25.87
>>465
KINGSOFT Internet Security、シナ共産党お勧めのセキュリティソフトだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:37:13.96
ウイルスバスター、シナ共産党お勧めのセキュリティソフトだ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:52:07.37
台湾は中国のものはシナの常套句だが勝手に台湾を中国にするなよ
華僑華僑とコンプレックスの塊のシナ工作員さんよ
シナ推奨KingSoft使うならまだ糞バスターの方がマシだわw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:26:04.57
劣化版同士でいがみ合うな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:21:53.05
>>473
とおっしゃるあなたはどんな素晴らしいソフトをお使いに?ノートンとかESETなんて言うなよ?w
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:37:42.23
カスペ最高
シナ産のバスター、キング(笑)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:57:56.39
トレンドマイクロ 本拠地台湾での広告
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20091027/13/antiviruslab/56/0c/j/o0400065710288130711.jpg

>他来自台湾  ← しっかり『台湾製』をアピール
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:36:21.75
台湾とシナと一緒にして華僑連呼ワンパターンのシナチョン工作員乙
カスペなんて使ってないんだろ?どんなシナ製セキュリティソフトつかってるんだ?(笑)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:54:47.68
シナ製セキュリティーソフト=ウイルスバスター
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:03:38.95
>>474
クソシナwwwwwwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:06:22.70
>>477
台湾起源説を断固として認めない反日工作員かw

ウィルスバスターの開発・張明正
    http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=866864&eid2=000000

「台湾人物誌U」 新聞局がディスカバリーと共同制作
    http://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=43853&ctNode=3591&mp=202&nowPage=62&pagesize=30

「台湾10大国際ブランド」評価
    http://www.taiwanembassy.org/ct.asp?xItem=43637&ctNode=3591&mp=202&nowPage=53&pagesize=50
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:17:29.00
バグを放置するトレンドマイクロ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:35:54.38
>>479
あ〜キンクソソフトですかw
たしかにあれは中華系だ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:48:16.20
( `ハ´)<シナシナ イウナアル   オマエガイウアルカ>(`ハ´ )
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:55:28.63
>>480
反日中華乙wwwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:35:02.56
ウィルスバスターってなに?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:15:45.87
>>485
働く貧困層です
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:32:58.47
ウイルス検出機能付有料広告ソフトを擁護する屑wwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:35:06.27
屑はアンチの>>487
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:05:21.95
We love Taiwan!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:01:29.51
尖閣諸島は台湾の物だ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:03:57.84
謝謝台灣感謝永遠世界第一的好友台灣
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:58:02.05
反日シナチョンも尖閣狙ってるだろ?シナチョンは日本乗っ取るつもりじゃねーか、在日工作員乙w
さすがにKINGSOFTやAhnLabは糞バスターより遠慮したいわ^^;
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:25:40.68
日本人ならバスターやろ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:01:35.27
>さすがにKINGSOFTやAhnLabは糞バスターより遠慮したいわ^^;
ほんとうにこれらはパクリ技術だわw
アルヤックってのもおそらくそうだろう…

レピュテーションはマカフィーの後追いで、クラウドはパンダに習って
導入したのだろうか…とにかく軽い、スキャンが早いは、いいんだけど、
レピュテーションが強力すぎて、いかがわしいサイトに近づき難いのは
面白くない。
がしかし、いかがわしいサイトで安全なサイトは、漁れる。
WindowsXPファイアウォールを中核にそれを補完する仕掛けがなされている。


495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:03:58.17
誤検知多いな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 14:46:48.34
子供に使わせるPCにはバスターに限るな
大人には物足りないが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:01:08.89
ポップアップ広告とポップアップからのwebメジャーバージョンアップを停止させてくれるならな>>12
最近のバスターは有料βテスト感が半端ない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:08:22.43
バスターはスキャンが早い、超軽い
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:07:47.65
謝謝台湾!我愛台湾!!台湾 多謝!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:28:41.82
誤検知大杉ワロタw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:11:07.27
反日中華だとバレたら荒らし方変えてきたな、わかりやすいがw
いくら荒らしてもバスターの代わりにキングソフトとか使わねーから、他使うに決まってんだろw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:09:54.19
>>488
広告出す有料ソフトが好きなんて異常だよw
よく考えろw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:27:17.91
雲端科技 打造最強防毒力
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:36:35.63
在日シナさん元気ですね、そんなに必死になってもバスターやめたからってキングソフトは使いませんよ?^^;
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:28:24.91
MSEに乗り換えたわ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:18:23.39
バスター一択だな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:44:58.71
>>498
スキャンしてない証拠だよwww

ハックされ放題のPCに仕込まれた複数のウイルス、ルートキットを
10種類程度のソフトで検索したが、
検索速度が速いソフトは大抵未検出か、検出率が悪い。
検索に膨大な時間がかかるソフトほど検出率は高い。

508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:51:04.50
近年は検索速度の速さやら軽さのみを追求する糞ソフトが増えてるからね。
その中でもバスターは特に酷い。
フリーソフト以下の性能まで下げ、更にファイアウォールまで無くした。
これだけ機能取っ払っても業界内では未だに遅い方。
セキュリティソフトなんだから性能重視にするべきなのに・・・

老人用の超シンプル携帯とかあるが、
明らかにバスターも初心者騙し用だよね。
余計な機能一切省いて超シンプル、簡単にサクサク使える!ってね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:04:07.58
>>505
出始めの頃と違って最近はMSEの性能はかなり高いらしいからね。
検出率も明らかにバスターより高い。
他社の有料ソフトのような機能はないが
バスターよりは高性能。しかも無料。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:30:50.54
何度でも言う。
何よりも安定性が一番大切。
ウイルスバスターは その点かなり優れている。
その上で軽い。
オールインワンで、普通の人ならこれ一本で充分。
安心感も抜群だ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:14:40.98
>>510
3行目以下全部嘘やんけ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:58:36.70
検出力 S社 N より上
誤検知 S社 N より圧倒的上
それがウイルスバスター2012クラウド!!!!!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:59:39.97
スキャンの早さも断然上
514 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【関電 85.5 %】 :2012/08/10(金) 17:08:52.95
確かに、スキャン早い!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:13:16.07
スパイウェアのウイルスバスター糞杉
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:30:35.33
こんな簡単なソフトすら使いこなせない奴がいるんだよなw
もうパソコン捨てるかネットやめればいいのに
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:33:36.95
つまんね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:33:53.61
まったくだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:54:06.47
いくら宣伝してもバスターは買わないよ
お疲れ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:02:19.99
ソフトを買えない乞食が荒らしているのか・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:03:48.13
MSEで十分
荒らしは擁護しているお前
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:08:39.38
多分、国内で販売してる商品でスキャンはバスターが一番早いんじゃないか。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:40:49.03
鬱陶しいなボケ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:07:27.83
>>512
バスター擁護するつもりもねーがお前ノートン使ったことねーだろ、ドライバまで消すし誤検出ってレベルじゃねーぞ?

>>521
日本語が不自由な反日シナチョン工作員乙
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:11:01.34
鬱陶しいなボケ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:32:46.10
>>525
シナチョンがキレた?キレた?w反日シナチョンはさっさと大陸帰れよw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:34:27.90
なんでノートンが出てくるんだ?
ノーdはドライバまで消すのか
そりゃ困ったな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:37:30.05
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/08/10(金) 19:40:54.01
>>995
今日ぽちったのできちんと届くか不明

いやみじゃなくて尼でその値段ならそっち買ってた
ヤフオクのは出品者中国の人みたいだし、出品者の住所や連絡先すら教えてないそうなので

ノートンらしいがこんな怪しい奴に支配されてるのもセキュリティ販売会社としてどうかと思うぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:47:53.48
華僑に支配されているトレンドマイクロよりはマシだろw

脳豚はイラネ、フリーで十分だわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:53:45.55
謝謝台湾!我愛台湾!!台湾 多謝!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:04:01.46
バスターもアカンけどノートンも無いわ
カスペ最高やね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:15:03.02
>>529-530
と、日本語が不自由な華僑コンプレックスの中華さんに言われましても。
フリーでも中国韓国に支配されてるキングソフトやアンラボはバスター以下なので使いませんよ?
連投してまで必死にお仕事お疲れさまです^^;
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:17:35.12
お前は盲目か?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:28:18.15
わかったからお前はさっさと大陸に帰れwwww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:31:39.42
変態猿どもwwwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:33:55.42
何度でも言う。
何よりも安定性が一番大切。
ウイルスバスターは その点かなり優れている。
その上で軽い。
オールインワンで、普通の人ならこれ一本で充分。
安心感も抜群だ。


。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:35:51.79
>>535
反日シナチョンは日本語不自由で大変だな、こんなとこで自分たちの事言ってねーでさっさと大陸帰れw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:12:33.45
お前は台湾にカエレ、トレンドマイクロ社員
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:17:43.21
カスペに乗り換えたら、バスターがゴミなのがよく分かったわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:29:15.51
他社の話しは結構ですステマさん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:36:02.28
ここはバスターを布教するスレじゃないから
2chを監視している内田さん
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:51:03.03
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1344334561/1
916 : ◆tB.cy66aSwSo [] :2012/07/20(金) 19:35:18.82 ID:nIEm7zKV
casinfo最新版に更新&マニュアルの誤字とか修正版
http://ntrc.aut.ac.ir/updown/do.php?id=155
https://www.virustotal.com/file/97adae27b6ca9288c31f4212bc130ce91269476a717cf465aad2c823a4af12b5/analysis/
SHA256: 97adae27b6ca9288c31f4212bc130ce91269476a717cf465aad2c823a4af12b5
SHA1: 0efb503bd666aa65a71c3a52b54664521e5c1e32
MD5: d0a707118e9b1714fe80ed8476e09e2a File size: 99.8 KB ( 102238 bytes )
File name: B-CAS Power Up Minimum Kit Ver.2012-07-20.zip
File type: ZIP Detection ratio: 2 / 41

Norman Ver.2012-07-20/B-CAS?J?[?h?????}?j???A??.txt
TrendMicro-HouseCall TROJ_GEN.F47V0720
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:38:15.55
うんことかマジ無理だから!!!!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:33:31.99
なにが無理やねん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 05:32:30.87
>>538
ほとんどあなたがた中韓系の在日軍団が毎日お仕事で常駐して荒らしてるスレじゃないですか^^;
日本語が不自由な在日さんたちがage進行で馬鹿みたいに煽るだけのスレじゃトレンドマイクロに何の被害もないし
被害もないのに社員なんて見にきませんよ?そんな事もわからないんですね在日工作員は^^;
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:50:56.91
2010は重かったが、2012は軽い早い通信速度も落とさない。
最高じゃんこの製品
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:59:11.16
トレンドマイクロ社員お疲れ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 09:29:43.02
もうIT企業バブルも終わってるからな
儲けてるのはトップだけ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:06:52.04
そうだな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:25:16.09
乙乙乙
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:44:31.91
>>547
相変わらず日本語不自由だな反日シナチョンは、土曜の朝から自演工作乙wwwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:05:23.07
むしろ2010までが一応まともな体裁をなしてたセキュリティソフト。
2011以降は機能不足バージョン。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:07:28.82
製品の品質落として、その分、情報工作に金つぎ込んでる感じ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:36:38.32
製品の質は上がった、その分、他社が情報工作に金をつぎ込んでる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:08:32.70
製品の質が下がって、バスターに取って代わろうとどこかがシナチョン工作員に金を注ぎ込んでる
S社やM社はシナチョン雇って工作する必要がない、シナチョン企業のK社やA社辺りだろうが誰も使わねーよw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:19:17.58
自社HPでウイルスをばらまくトレンドマイクロ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:49:45.58
例えば2台のPCがある
PC-Aにはバスター。PC-Bにはノートンでも入れてたとしよう
同じページを閲覧しようとして片方では危険サイトとブロックされる
片方では普通に見れる
さて、どっちを信じればいいのか?
疑わしきものは疑ってかかるべき、が正しいとは言わないが困るところだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:00:38.65
きも
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:07:29.86
ノートン信じとけば問題ない。
ウイルスバスターの警告は参考程度。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120710_545925.html
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:10:04.19
INASOFT乙
嫌なら使うなカス
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:18:28.64
>>559は当人が使わなくても被害を受けるって話なんだがな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:28:34.47
変態小日本 加油!(笑)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:06:33.22
誤検出のノートン()

>>562
中華は大陸帰れよ^^
564八頭 ◆YAGApwSaEw :2012/08/12(日) 07:39:10.85
★併用出来るセカンドスキャナ (*空き時間に自己診断してみよう) 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1323593004/524

【Emsisoft - MalAware】と【Emsisoft - Free Emergency Kit】 の2つは最近バージョンアップがありましたので、
古いバージョンを捨てて最新バージョンを再ダウンロードして、時間がある時にスキャンしてみて下さい。
※【Emsisoft - Free Emergency Kit】はスキャンする前に、手動で定義ファイルを毎回更新作業が必要。 

565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:38:07.55
>>559
ウイルスバスターまた誤検知かよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:40:24.57
フリーウェアの Windows カスタマイズツール、マルウェアと認識され作者サイトがブロックされる
トレンドマイクロ、B-CAS書換えツールをマルウェアとして認定
トレンドマイクロの「インターネット脅威ランキング」、トップは CPRM 解除ツール
トレンドマイクロのサイトでウイルス感染のおそれ
トレンドマイクロがWinny経由で営業資料を流出
タレコミ: トレンドマイクロの誤検知、フリーソフトの開発を停止に追い込む
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:09:47.08
OS Windowsになかば強制的にプレインされて販売されてるデファクトスタンダード
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:27:00.30
また誤検知
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:00:54.08
バスターええわあ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:13:09.64
HD破壊王ウイルスバスターええわあ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:24:06.05
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:56:12.97
これだけ、アンチが多いというのは余程製品として完成度が高いって
ことだなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:02:20.03
その理屈だと、もっと優秀なソフトがいっぱいあるなw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:38:38.08
いや、バスターのスマートスキャン、オンデマンドアップデーはすごいぞ。
定周期アップデートじゃないんだ。
この微妙な動作に理解のあるものは、カスペだとかノートンのつまらなさが、
理解できると思う。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:46:42.88
アンチが多いんじゃなくて特定のやつが偽悪評してるだけ
それだけ他社が売れてないってこと
性能落としてバスターより安くすれば少しは売れるんじゃない
フリーのがマシって言われるだけだが
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:09:11.77
ほほぅw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:47:20.15
ウイルスバスター誤検知大杉
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:21:26.77
>>574
カスペやノートンは
「定期アップデート+クラウド参照」

バスターは
「クラウド参照」のみ(20%程度は定義を持ってるようだが)

この違いがわかるものはバスターを選ばない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 04:40:06.35
何度でも言う。
何よりも安定性が一番大切。
ウイルスバスターは その点かなり優れている。
その上で軽い。
オールインワンで、普通の人ならこれ一本で充分。
安心感も抜群だ。
日本人ならバスターやろ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 06:24:08.25
>>578
十年近くバスターを使い続けた俺が、2010サポート終了を機に乗換えを決断した理由が正にそれw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:21:01.08
>>578
ただでさえ糞仕様なのに、何だよそれw
サーバー落ちか、ネットに繋がってないPCは無防備やんけw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:38:49.48
まじめな話、バスター使い続ける人って
老人か、超初心者のどちらかが大半でしょ
多少なりとも知識があれば、正常な人ならまず使わんw

俺は残り期限2年あったがとっくのとんまに見限ってる

ちなみに2chで擁護してるのは

>>>>> トレンドマイクロが雇った工作員 <<<<<
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:44:10.13
ファイアウォールがないウイルスバスターは超危険!!

Windows標準ではバイパスFW機能をもつマルウェアを防げない!
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6785562.html
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:03:02.34
朝からしつこい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:28:10.71
ここは被害者の会のスレ
しつこいのはトレンドマイクロ工作員
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:40:04.72
>>585
土日は休みだったか?w日本語が不自由な反日シナチョン工作員が騒いでるだけでトレンドマイクロに何も被害ねーのに
トレンドマイクロが工作する必要ねーだろ?在日ブラック企業勤務の反日シナチョン工作員はホント頭わりーなww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:43:32.26
華僑社員さんですか?
それとも内田さんw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:08:52.17
小日本 加油!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:23:47.62
鬱陶しいなトレンドマイクロ工作員
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:10:39.85
在日ブラック企業勤務の反日シナチョン工作員とかトレンドマイクソにも構ってもらえねーだろw
何の被害もない以上トレンドマイクソが出てくる必要もないって事が低脳シナチョンにはわからないか?w
華僑コンプレックスの反日シナチョンはさっさと大陸帰れw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:24:32.48
>>583
あんさん無知すぎるわw
バスターのあるオプションスイッチにレ点いれたらIDSが働くんやではははw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:49:36.84
使ってないのがバレバレなんだよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:50:43.10
TM社員乙彼
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:20:32.43
トレンドマイクソ社員がいることにしておかないと仕事なくなるもんなw
在日ブラック企業勤務の反日シナチョン工作員も大変だな、もう大陸帰れよw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:39:31.85
>>594
ほぼ24時間はりついてハードな仕事だねー
お盆休みもないの?トレンドマイクロ社員さん
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:45:21.97
大陸 ←レス抽出してごらん、オモシロイ発見ができるぞ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:48:30.48
>>595
トレンドマイクソ社員がここに来る理由がないだろ?お前らシナチョンが張り付いてるだけなのにwwww
お盆休みもない在日ブラック企業の反日シナチョン工作員は会社たたんでさっさと大陸帰れよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:48:35.64
キーワード

【大陸】 【大陸帰れ】
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:49:59.51
>>581
http://jp.trendmicro.com/jp/threat/howto/index.html
> 不正プログラム(ウイルス)に感染してしまったら
>
> お使いのPCが不正プログラム(ウイルス)に感染した可能性がある場合は、以下の手順で作業ください。
> 早期の対応が、被害を最小限に食い止めます。
>
> ■ネットワークから外す

だがこの時点で、もうバスターは本気を出せないわけだ
「感染を疑った時点でクリーンインストールだろw」と割り切れる玄人向けとも言えるw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:50:51.27
ちょwwww大陸厨wwwww必死やんwwwwwwっうぇwっうぇwっうぇ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:52:08.05
華僑 ←レス抽出してごらん、オモシロイ発見ができるぞ。

キーワード

【華僑】【社員】

在日シナチョンははやく日本から出てってくれ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:55:02.82
文末は大陸帰れにしろよ 能なしw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:56:48.04
>>602
いいから日本から出ていけよ、在日w
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:57:35.22
あらららw物真似がお上手ですね^^
まさに猿まね

605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:58:35.05
あららら、日本語が不自由ですね^^
早く日本から出て行け
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:58:38.03
大陸ジジイ悔しいのうwwww悔しいのうwwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:59:24.29
在日シナチョン悔しいのうwwww悔しいのうwwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:00:37.72
だから〜お得意の『大陸帰れ』にしろって
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:01:16.16
だからお得意の『華僑社員お疲れ』にしろって^^
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:08:34.42
在日ブラック企業勤務の低脳シナチョン工作員は煽れば煽る程不自由な日本語が露呈するなww
クソワロタ、早く会社たたんで日本から出てけよ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:12:18.41
句読点つけろシナ人
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:14:43.49
604で中華顔真っ赤吹いたwwwww
まぁ放置しても居座ってる中華うざいのはわかるけど程々にw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:23:10.84
俺とお前しか居ないのに
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:27:41.13
今日もウイルスバスターはいい仕事をしてくれた。
さすが、国産だな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:47:09.94
>>614
句読点つけても日本語が不自由、さすがシナチョンクオリティw
>>611が教えても無駄だったみたいだな、無意味な工作やめてさっさと国へ帰れ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:52:26.89
パソコンが壊れるまでバスター使うぜ…
買い換える頃にはセキュリティソフト業界どうなってるか知らないが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:55:39.23
OSバスターのウイルスバスター
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:07:03.65
We love Taiwan!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:11:12.38
トレンドマイクロ工作員お疲れ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:44:03.94
シナチョン工作員さん自演までしてお仕事お疲れさま、早く会社たたんで国へ帰れよ^^
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:46:21.58
キーワード

【大陸】 【大陸帰れ】
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:48:53.21
キーワード

【社員】【工作員】

^^
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:30:45.29
また誤検知
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:01:59.46
ウイルスバスター駄目すぎだろ こりゃ・・・
検出率低い上に誤検出多すぎなんだが

http://www.av-comparatives.org/images/docs/avc_fdt_201203_en.pdf
検出率 誤検出数 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.7% *13個 G DATA
99.4% *15個 Avira
99.3% **9個 Kaspersky
98.9% *14個 Sohpos
98.6% **4個 F-Secure
98.6% *10個 Panda
98.6% **4個 BitDefender
98.6% **5個 BullGuard
98.5% *11個 eScan
98.0% *14個 avast
97.6% **2個 ESET

ADVANCED ★★
98.6% *28個 McAfee
98.5% *32個 Fortinet

STANDARD ★
97.2% *22個 PC Tools
97.0% *79個 GFI
96.4% *38個 AVG
93.1% **0個 Microsoft(MSE)
95.6% 166個 Trend Micro(ウイルスバスター)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:04:24.53
ウイルスバスター入れると正常なファイルもウイルス扱いされて
サクサク消されます
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:12:06.65
アンチきめぇ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:41:30.30
販売国毎に国産名乗って台湾製嘘つきバスターきめぇ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:47:09.77
アンチはスレから出て行けよ邪魔
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:57:46.29
再起動するアップデート来たよ
無事終了してホッ
xpSP3IE8
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:10:30.26
>>629
ナローバンドなんでえらい読み込み続いてるわ。
631 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/14(火) 16:03:52.64
>>629

今再起動してデスクトップまで立ち上がったらフリーズした。
マウスもキーボードも反応せず、タスクマネージャも出せない状態。

仕方なくボタン長押しでシャットダウンした。
今から再度電源入れるが怖い・・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:33:39.24
なのに2ちゃんに書き込めるんだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:42:32.37
>>631ではないが、複数台PC持ってるか、携帯から書き込んだのでは。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:15:23.41
xp立ち上げてアップデードしてきたけど再起動なんかきてないやなか
ウソを書くなボケ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:35:48.23
>>624
20回に一度の確率ウイルスに感染かよ。
FWないのも最悪
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:37:25.40
きちがいの書くことはワンパターンだな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:14:14.62
釣り
638 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/14(火) 22:17:55.94
>>633
ご名答。
なんとか無事に復帰できた。
たぶんスタートアップの何かと競合しちゃったのかな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:22:06.75
特定
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:25:12.46
スマホ版のバスターも最低やな
重い、落ちる、電池喰う、
641最近手抜きの代理人:2012/08/15(水) 06:46:28.54
AUGUST 葉月 2012 (平成24年)
      8月15日(水) 先負(戊申) 終戦の日・戦没者を追悼し平和を祈念する日・刺身の日
        サンプラザ中野くん(ミュージシャン) 誕生日
        石原莞爾(軍人) 忌日
  富士山頂レーダーが完成 (1964)

 *     +    巛 ヽ
            〒 !
      +    。  |  |  おっはー!!
   *        ./ /
       .∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
       |||/    ! |||

Windows Update, Acrobat Reader Update
Flash Playerも更新近々らしい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:13:58.96
>>624
誤検知数166個ってなんなん
圧倒的やんか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:19:55.08
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 08:10:49.17
おっはー
刺身くいてええorz
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:44:03.24
>>624
駄目だ、こりゃ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:10:14.28
(ノ∀`) アチャー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:51:59.14
今日、zip 解凍したらさ、解凍しただけで exe 実行するタイプだったみたいで、一瞬マジかよ、と思ったけど、VBが仕事して即削除してくれた
今まで zip 解凍しただけで実行されるウイルスなんて知らなかったからマジ助かったよ
はじめてVBに感謝した
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:14:58.90
>>647
できればzipを保存したときにスキャンして駆除してほしい。
zipをスキャンするオプションはずれてたのかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:25:10.22
>>648
チェックはずれてました。ありがとう。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:39:48.87
そんなオプションない

ってボケときゃいいのに

99%デマガセアンチスレなんだから
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:46:37.97
ウイルスバスター駄目すぎだろ こりゃ・・・
検出率低い上に誤検出多すぎなんだが

http://www.av-comparatives.org/images/docs/avc_fdt_201203_en.pdf
検出率 誤検出数 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.7% *13個 G DATA
99.4% *15個 Avira
99.3% **9個 Kaspersky
98.9% *14個 Sohpos
98.6% **4個 F-Secure
98.6% *10個 Panda
98.6% **4個 BitDefender
98.6% **5個 BullGuard
98.5% *11個 eScan
98.0% *14個 avast
97.6% **2個 ESET

ADVANCED ★★
98.6% *28個 McAfee
98.5% *32個 Fortinet

STANDARD ★
97.2% *22個 PC Tools
97.0% *79個 GFI
96.4% *38個 AVG
93.1% **0個 Microsoft(MSE)
95.6% 166個 Trend Micro(ウイルスバスター)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:15:14.81
おとといから今日にかけて忙しかったw
おととい バスターアップデート再起動付き
今日 Windows update Adobe Reader update
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:04:17.19
JAVAも来てるぞ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:06:14.71
>>651
ウイルスバスター糞杉
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:12:04.12
Javaは2ヶ月前からこのバージョン
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:23:30.75
>>651
誤検知酷いな
ウイルスバスターそのものがウイルスだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:55:18.50
バスター狙い撃ちされてるのか‥・
一人勝ちしてるからな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:55:09.16
>>651
ウイルスバスター一人勝ちだなw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:13:02.78
web巡回してたらバスターにブロックされた。
危険だからやめとけだと。
アクセスするためには、普段きってるjavascriptをonにしてボタンクリックしなくちゃいけない。

糞だろ。
なんでJS入れて危険度高めなくちゃいけないんだよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:54:54.53
なりふり構わず宣伝するトレンドマイクロうぜぇ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:37:12.07
今日はFlash Player が来たワイ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:02:31.76
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  ウイルスを駆除しようとしたらOSまで駆除されたでござる
  | |@_,.--、_,>      
  ヽヽ___ノ                     の巻
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:03:08.34
それ2日前に来てたよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:04:38.65
>>651
低性能ウイルスバスター、ぼったくり杉wwwwwwwwwwwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:51:12.14
かっこいい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:50:39.63
警察は特亜系左翼・カルト宗教団体が行っている自殺強要ストーキング、「ガスライティング」を取り
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:53:23.00
北か
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:50:27.98
ノートンにしたら軽くなった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:06:05.62
>>663
俺のところは田舎だから届くのが遅いのかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 02:03:50.68
つまらねぇ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:40:12.67
種付け
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:56:53.61
お疲れ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:00:47.63
ふーん
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:58:22.34
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:22:41.49
>>674
両方ともbadの3倍以上がgoodに投票してんだけど。
これは誤検知とみればいいのか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 08:45:22.33
                r,''ヘ_   アイヤー!!
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )  喰らえ!10倍PCバスターーーー!!!
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛TM`ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ


     これで安心…とっ!
    ∧_∧
   ( ´・ω・) ← バスターを購入
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/l||    /
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 08:58:10.23
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:15:54.02
バレバレw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:18:06.67
【沖縄】日本人10人が尖閣上陸 慰霊祭で訪問の一行★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345340746/
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:24:29.55
age馬鹿うぜぇ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:46:34.50
イケメンはVBだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:12:37.92
豚乙
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:11:24.63
またトレンドマイクロ社員暴れている
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:18:53.74
バイトです
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:05:01.51
バイトかよorz
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:21:25.75
>>624
ウイルスバスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:05:57.85
>>670
つまんないネタとお思いだろうが、
Windows Updateの黄色い盾が来るのは
たいてい木曜だしマジでそうじゃないか(回線的僻地)と思ってるんだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:08:58.80
>>687
DL完了までに2日かかんだろうよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:55:08.36
光にした意味がネエ〜orz
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:15:21.01
ワロタwwwwwwwwww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:30:13.24
昨日まで普通に使えてたFirefoxが今日急に起動時にクラッシュするようになったので、
原因を探っていたらノートンのプラグインが原因でした
これを無効化したら普通に起動できるようになったのですが、同じ症状が起きた方いませんか?
特にFirefoxを更新したわけでもないので、なぜ自分だけそうなったのかわかりません
何かわかる方いれば教えてください
ノートンもFirefoxも最新の状態です
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:31:09.37
Windowsつかうならバスターだろ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:39:37.33
日本人ならバスターやろ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:32:57.31
華僑ならウイルスバスターどす
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:53:33.70
在日ブラック企業は盆明けか、中華に盆休みなんていらねーのになwwww
シナくせーのは日本語使うなよ、慣れない事してどすなんてつけてワロスwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:54:30.23
ガキみたいに草生やすな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:59:39.09
中華が盆休みとか笑うしかねーだろwww
しかも盆明け早々どすだってよwwww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:03:52.08
Windowsつかうならバスターだろ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:19:00.96
>>695
普段から文書読み慣れていない無職にはキツイんだなwwwwwww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:24:24.19
     ト     レ     ン     ド     マ     イ     ク     ロ
;;;;;;∧∧::;;;::;;;|゙| ;; ;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;; ;;; ;;; ;|゙|;;; ;;; ;;;; ;.∧∧:;:;: ;: ;; :;;:| | :;: ;; ::∧∧:;: ;: ;:::;:;| |:; :;: ;: ∧∧
;;/ 台 \::;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧∧;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;./ 台 \:;:;:;:;;:;:;:| |:;:;;::/ 台 \:;:;:;;::;:;| |:;:;:;:/ 台 \
;;( `ハ´ );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;::/ 台 \;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:.( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;:;| |:;:;.;:( `ハ´ ):;:;:;;:;:;;| |:;;:;:;( `ハ´ )
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( `ハ´ );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:| |.../:::::::::::::゙`ヽ、::;:;::| | ./::::::::::::::::::
:サクサク快適:::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;/ トラブル知らず;:;:;:| |/ ::純日本製:::::|::;:;| |/ お手頃低価格
::::::::::::::::::  .::::|| | ; / 安心サポート::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| . | |.ヾ:::::::::::::::::::: ::::| .| |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |.:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   :::::::::ザクザク
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |
              エバ          スティーブ        マヘンドラ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:37:08.98
日本語読めなくて難しかったか?wwww
普通どこの会社も文書に「どす」なんてつけないぜ?中華クオリティワロスwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:32:47.34
ワロス→「ざーます」にしとけ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:55:43.24
ウイルスバスターはゴミ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:39:56.45
軽さランキング(セキュリティスイーツ)
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/performance/avc_per_201206_en.pdf

1位 Webroot SecureAnywhere Complete 2012
2位 Avast! Internet Security 7.0
3位 ESET Smart Security 5.0
4位 AVIRA Internet Security 2012
5位 Sophos Endpoint Security 10.0
6位 Qihoo 360 Security 3.0
7位 Tencent QQ PC Manager 6.6
8位 F-Secure Internet Security 2012
9位 Panda Internet Security 2012
10位 Bitdefender Internet Security 2012
11位 Kaspersky Internet Security 2012
12位 AVG Internet Security 2012
13位 eScan
14位 AhnLab V3 Internet Security 8.0
15位 McAfee Internet Security 2012
16位 GFI Vipre Internet Security 2012
17位 Trend Micro Titanium Internet Security 2012←--------------------重いorz
18位 BullGuard
19位 G DATA Internet Security 2013
20位 Fortinet FortiClient Lite Premium 4.2
21位 PC Tools Internet Security 2012
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:58:39.60
世界の華人にデモ呼び掛け=尖閣問題で来月18日―香港 (時事通信) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120820-00000110-jij-int

華僑も仲間に入れて下さい><
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:03:31.95
    ありがとうございました
         ___
         | ト  |
         | レ |
         | ン |
         | ド .|
      ,,,.   | の  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|   
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: : 倒 : : .|::   |  |
  /_|:::  |: : .産 : :..|::  :| ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:00:16.66
本日も在日ブラック企業勤務の華僑コンプレックスな中華工作員がage進行でお送りしておりますwwwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:03:25.77































内田乙
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:30:26.44
どすをつけよシナチョン野郎!w
(`八´)「華僑ガー華僑ガー!KINGSOFTが最高どす」
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:38:00.72
中華さん大変っすね、こんな夜中までお疲れ様どすwwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:23:55.46
どすどすw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:59:25.28
【週刊 乞食情報】
マックカード500円分→100円で購入可
http://ponpare.jp/gift/tokyo/shinjyuku/0056660/
QUOカード500円分→100円で購入可
http://ponpare.jp/gift/tokyo/shinjyuku/0060884/

新規登録&家族名義購入すればいくらでも買えます
※ポンパレには5垢ルールが有るのでその範囲で収めるのが賢明かと
(マックカードとQUOを5枚ずつ)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 06:32:06.40
おはニンニン
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:17:32.89
本日も在日ブラック企業勤務の華僑コンプレックスな中華工作員がage進行でお送りしておりますwwwww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:20:19.41
 ____________.
 |           .      .|
 |  独島は我が領土! . |
 |           .      .|
 |  天皇は謝罪! .    |
 |           .      .|
 |     ∧_∧______.|
  ̄ ̄∩<*`∀´.>∩ 
     ヽ     / .
      |   (⌒)
      し'⌒
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:25:12.35
>>715
反日乞食侵略朝鮮人はタヒね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:06:05.85
トレンドマイクロ(笑)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:00:30.38
華僑企業トレンドマイクロうぜぇ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:08:01.43
頑張るなw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:58:39.70
イ・ミョンバクは侮辱罪で皇室から訴えられる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:18:01.91
だめだ、>>835さんへこれまた超長文めっちゃ書きまくりましたが、読み返していたら茶々入れられそうでやる気失せた(笑)
私も経験したXP→7での最難関である(たぶん)ファイル構造の仕組みを始め、ライブラリ凍結やインターフェイス改変、
機能削除、サービスを中心に書きましたが>>837さんレベルもいるとなると疲労感が半端ないです
適当にググって自己責任でとしか言いようがありません、せっかく書いてもどうせ茶々入れられて残念な思いをするだけですし
何より基礎知識の段階で理解出来ないでしょう
皆さん有り難う御座いました
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:54:03.40
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:16:54.68
今日の日記帳
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:55:47.37
韓国の事を語ろうよ!!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:02:07.67
韓国Love
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:11:07.33
????? ???? ????
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:12:33.47
??
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:13:38.45
山や川でのレジャーの際は天気急変や河川増水ご注意ください。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:27:27.92
オワタ\(^o^)/
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:51:08.00
ユーザーをバスターしたとどこかで見たけどウイルスバスターが嫌われる理由を教えて下さい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:53:42.57
へんな有料アプリを作ってそれがウイルス扱いされたとキレテるアナタみたいな人だけですね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:15:42.85
またかよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 05:07:24.54
スレチになるのかもしれんけど
スマホのバスターまじ役立たずだな。
アプリをスキャンする度に強制終了・・・
電池めちゃくうし存在価値なしだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:29:03.37
バレバレw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:30:35.79
必要なソフト全部壊すし糞重いし本当に辞めたい
体験版すら辞めたい
アドレス登録もしてないのに…
やめかた教えて下さい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:43:37.42
仕様です
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:25:26.85
バグてんこ盛りの欠陥品です
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:41:13.81
ザ キング オブ バスターズ2013
隠しラスボス:トレンチョマイクロ

トレンチョ vs ユーザーズ FIGHT!!w
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:00:01.08
OSJF-9994-4830-5758-4483
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:08:04.25
在日シナチョン工作員毎日お疲れ様っすwwww
華僑コンプレックスの中華に代わって日本語が不自由なチョンが自演でお送りしますってかw
<*`∀´>「ウイルスバスターはやめてアンラボ製品を使うニダ」
741最近手抜きの代理人:2012/08/23(木) 06:35:04.99
AUGUST 葉月 2012 (平成24年)
      8月23日(木) 赤口(丙辰) 処暑・白虎隊の日
        一城みゆ希(声優) 誕生日
        六条天皇(日本の第79代天皇) 忌日
  第一次世界大戦:日本(大日本帝国)がドイツ帝国に宣戦布告 (1914)

 *     +    巛 ヽ
            〒 !
      +    。  |  |  おっはー!!
   *        ./ /
       .∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
       |||/    ! |||

Flash Player また更新あった
shockwaveは更新したかな?

742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 08:03:23.49
更新あたアル(`ハ´*)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:34:17.87
お1k
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:05:42.15
 普段はNIS2012を使用、OSはXP MCE 32-bit CPUは3.06GHz メモリは1.99GB。光回線でルータ使用中。

 昨日、ゲームソフトをインスコ中にトロイの木馬が誤認識され、その後ゲームを起動させようとしたら
「読み込みに失敗しました」の表示が出た。何度再試行しても駄目だった。
あと「認証ファイルに異常があります」の表示も出た。
 解決策としてソフトメーカーのHPでコピープロテクトの誤動作回避手順を紹介してたけど
何か難しそうだったし常駐のセキュリティー対策ソフト自体を変えたほうが
手っ取り早いと判断して、WB2012の契約がまだ終わっていなかったのでNIS2012を
アンスコした後WB2012をインスコしてからゲームソフトを再インスコしてみた。
 WBでも例によって例のごとくトロイの木馬が誤認識→駆除されたけどゲームは
問題なく起動出来た。でもやっぱりWB2012だとパソコンの動作が遅いしネット回線の速度も
遅いと感じたので今はまたNIS2012を使っている。
 WB2012、少なくともゲームの起動には役に立った。
745744:2012/08/23(木) 12:09:12.38
WB→VBで w
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:11:06.52
>>744
素人乙
情弱日本人向けソフトだから超向いてるよ
クレカで契約だけはするな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:46:35.41
価格はある程度高くていいんで
ファイアウォールがなくて
低性能で
アドウェアで
スパイウェアなソフトを探しています。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:39:25.12
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:47:24.82
ん〜 考えるほど深いわ。

台湾「尖閣は台湾の領土」
IJC「いや、日本の領土」
台湾「なら、日本さん共同開発しましょう。ちゃんとお金払うから、資源安く譲ってね♪」
台湾「ところで、IJCさん訴訟を受理したって事は、台湾は独立した国ですよね?」
IJC「!! ・・・」
中国「ちょ・・・ IJC何やってんだ?あ〜?」

天使だ(笑)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:59:04.14
↓ここにも湧いてたかボンジョールノ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:02:04.29
韓国の事を語ろうよ!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:06:03.20
OSJF-9993-7585-4769-2603
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:56:32.31

これってシリアルじゃ…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 02:01:07.91
在日企業の工作員さん毎日お疲れ様っす、今日は台湾は我が物の中華さんスかw
(`ハ´)「ウイルスバスターやめてキングソフトにするアル、釣魚島は中国の領土ネ」
<ヽ`∀´>「ウイルスバスターやめてアンラボにするニダ、独島は韓国の領土ニダ」
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:07:59.06
おっはーぁル(`ハ´*)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:17:23.15
トレンドマイクロ工作員乙
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:47:16.41
>>754
いや違う。
いっそのこと、WindowsをやめてLinuxに乗り換えてみたら?
Linuxは良いですよ。
セキュリティにも強いですよ。
ユーザー数少ないけど、OSが無料ですよ。
日本人より^^
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:32:07.29
>>757
乗り換えてみてぇ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:35:13.33
455 :名無しさん@13周年 :2012/08/23(木) 10:54:22.86 ID:xt+DQ0pM0
今韓国に居るんだが
一昨日位までは天皇に対する発言はアウトだろ…って雰囲気だったのに
最近になって土下座発言が好意的に報道されるようになった。

多分、今までは韓国内では
天皇に触れると日本人でも暴力手段に出ると思われてたんだけど

実際に発言してみたら、日本政府や日本人の反発がコメントだけに留まったのを見て
天皇に対して侮辱発言しても大丈夫という認識に変わったんだと思う。

「天皇の化けの皮が剥がれた」みたいな事を言ってるコメンテーターも居る。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:46:41.19
>>757
「日経 絶対つまづかないLinux超入門」大きい本屋さんなら大抵在庫があると思うので、
これの付録のUbuntu12.04LTS Desktop日本語Remix CDが同梱されてるので、
これつかえば、簡単にインストールできるよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:10:44.94
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:07:13.70
linuxは簡単にメモリに入れて持ち運べるのがよいね
サーバーでもない限りハードディスクにインストールはしない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:08:51.51
まあだがlinuxも当然デフォルトではWindowsとかわらんほどセキュリティ甘いけどねw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:30:52.14
ハードディスクにフルインストールしてるよ。
USBにいれて、起動するパターンだとやはり動作が鈍いね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:32:53.15
>Windowsとかわらんほどセキュリティ甘い
どの点が?
Windowsみたいにブラクラに遭うことはないぞ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:38:03.49
OS WindowsってLinuxに比べバカだから、拡張しがexe属性なら簡単に開いて
実行しようとするだろ?
そのくらいのこと解ってんのかなあ?Windowsみたいにセキュリティが甘いとか言ってる
人はw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:43:28.56
かってWindowsはUNIX系のシェルのようなものを充実させようとPowerSHELLなるもの
を生み出したが結局流行らなかったw
MS-DOSコマンド自体がUNIXのコマンドを後発で真似たものだが、先輩のBashやCshにはとても敵わなかった。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:09:01.64
          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 開戦じゃあああ!!!韓国スレに突撃じゃあああ!!!
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
 l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 + +   +
 | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ  +     +
 .! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\   +
  !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
  ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'  ヽ
   ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ノ
   ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|
    ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:45:48.84
>>766
日本語でおk
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:50:45.46
>> OS WindowsってLinuxに比べバカだから
ぷっ
本当無知が多くて困るなwwwwww
こういうバカが使うと何使ってもダメダメなんだよねぇwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:24:50.23
ダメダメだと自覚してるならWindowsでもUNIX/Linuxでもないアップルでも使えバカ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:36:20.20
スレタイ読めないチョンに言われたくない罠
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:52:44.02
ここ最近のアップデートが原因かしらんが、ダウンロードツール起動出来なくなった

起動するとスクリプトエラー(Irvine)、起動不可(Iria)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:52:36.76
無効にして試せばいいじゃん>>773
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:32:06.05
2012クラウド ここ最近タスクマネージャーのプロセスを見ると
coreServiceSell.exeとかいうのががメモリ使用量が一番上になってる 
なんか他のソフトの動きも遅く感じる なんかおかしい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:50:48.21
昨日くらいから音楽系(mp3とか)動画系(avi/mp4とか)を開くとき、
異常に起動が遅くなった。
VB2012を止めるか、ウイルスの監視を止めると速くなる(直る)から、
こいつで確定と思う。
今のところ見つけれたのはこれだけだけど、まだ他にも被害あるかも?
いちいち待たされるのはストレスたまるから早く直してくれ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:57:58.28
嘘ばっか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:24:37.98
>776
お、仲間がいた
俺も昨日から同じようにアプリの起動が遅くなった。監視切ると直るのも同じ。
アップデートパッチが原因かと思って再インストしてみたけど変わらなくて悩んでた。

あと再起しようとしたらOSの起動に失敗って症状も発生したけどこれは関係あるのかどうか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:19:15.70
>>741
flash playerのアップデートが
ウイルス対策ソフト顔負けの頻度でワロタ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:57:19.34
アホか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:34:30.15
>>778
知恵袋で聞いてる人もいるね。まだ誰もコメントしてないけど、じわじわ被害拡大中か?
俺の現象も知恵袋の人と一緒で、XP(SP3)なんだけどなんか関係あるのかねえ。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1292935952
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:04:42.68
2012入れようと思ってるやつはWinRARで解凍するとき、
ファイル数が多いと10MB解凍に30分かかるから気をつけろw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:08:02.59
www
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:17:32.25
昨日の深夜からccSvcHst.exeが異常終了するようになったんだが、ウチだけかな?
スタートメニューからもう一度起動しても30分も持たない。
一応、クイックスキャンでは異常はなかった(Cookieが削除されたくらい)が、 Power Eraser試してみたほうがいいかな?
昨日の夜なんて、別に何を入れた覚えもないんだけどね…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:25:18.97
マカフィ部隊がガマンできずに 荒らし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:20:06.35
ccSvcHst.exeなんてプロセスはウイルスバスターじゃありません
いつの時代ですか?サポート終了したバージョンは使用すらできませんよ
出るとこ出てやりましょう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:53:17.92
ウイルスバスターの有効期限が切れるぞ切れるぞの
ポップアップがウゼーので、アンインスコしてノートン先生を
入れようとしたら、なんとウイルスバスターがアンインストールできない。

コントロールパネルからやっても、スタートプログラムからやっても
止まってしまう。

マジでブチぎれて、win7を新規インストールしたよ。

2度とウイルスバスターは買わない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:59:28.80
ノートンでも同じことです
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:12:52.19
>>781
金曜日から同じ症状です。アプリの起動がもっさりしてる。
XP SP3 暫く止まった感じになる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:24:35.28
中華製スパイウェアのウイルスバスター
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:40:59.10
    ありがとうございました
         ___
         | ト  |
         | レ |
         | ン |
         | ド .|
      ,,,.   | の  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|   
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: : 倒 : : .|::   |  |
  /_|:::  |: : .産 : :..|::  :| ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:06:37.56
>>776,778
俺も俺も。
昨日はMP3ファイルの起動が遅くてイライラした。
だけど、今日はなぜか不具合が出ない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:09:36.73
>>776,778
俺も俺も。
昨日はMP3ファイルの起動が遅くてイライラした。
だけど、今日はなぜか不具合が出ない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:10:00.53
>>789
やっぱり同様の症状出てる人多数いるんだな、みんなXPのSP3か
アプリがみんな起動させると一旦停止してる見たいになるし、
通信してる奴は繋がらないので一時バスター切るしか方法無いな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:22:25.41
俺も同じだー
mp3やwavダブルクリックすると固まるw
xp sp3 2gb
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:32:25.13
ウイルスバスターがウイルスになったw
またかよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:47:00.76
おれもアプリ起動遅くなった Vista
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:47:35.98
バスター糞過ぎて麦茶ふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:24:39.79
圧縮ファイルを右クリックしてexplzh起動も果てしなく遅くなったw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:27:10.23
バスターが原因だったのかorz
時間を返せTM
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:33:36.75
また、やっちゃったのか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:41:59.55
GOMPLAYERのソフト重くなったな、例外設定したら直った。
またアップデートの不具合か?使い物にならん。
11月一杯で更新切れるから次はノートンに乗り換えるわ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:44:03.59
Microsoft Security Essentialsなら問題なし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:12:09.53
XPならノートンにしたってフリーズするけどね
フリーズなんだかHDDをプロテクトなんだかよくわからんけど
快適からは、ほど遠い
もうXPなんか最古品。何使ったってスペック不足。買い替えろって
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:18:37.54
なるほど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:33:47.69
MSEはウイルス検出力が、あまり良くない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:58:53.68
Windows7 Celeron G530 2.40GHz メモリー2GB でも重い。
昨日、アップデートされるまではそこそこ快適だったのに。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:09:05.38
Windows7 Home Premium 64bit sp1
Core i 7 2600K
メモリー8G
SSD
問題ないサクサクだ

Windows xp hp sp3
Core i 7 920
メモリー3G
7200rpm バッファ32M(WD黒キャビア)
なんかアプリがめっさ重たい、フリーズまではないけどスカイプもクロームも遅くなってる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:10:33.37
ウイルス感染
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:11:48.91
重くなったorz
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:15:15.08
くそわろた(真顔)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:19:46.26
>>768

バスタースレやセキュリティ板広範を荒らしているチョンの情報スレ


【コピペ汚物】雑音犬畜生Part48【水遁中毒】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1343731178/
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:21:00.98
ESETに乗り換えるか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:40:43.91
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:36:03.65
お疲れ、トレンドマイクロ社員さん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:43:40.66
自演お疲れ、Z音w
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:10:56.15
wwwwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:54:31.34
日本語が不自由なシナチョン工作員は土曜も休めんのか、大変だなwwww
仕事やめて国へ帰った方がいいんじゃないか?ww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:58:29.20
wwwwwwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:58:56.71
>>788
ノートンは専用ソフトあるけど
社員のかたかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:38:20.62
おはおは
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 10:19:10.07
またまた
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 10:19:40.44
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっb
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 11:24:41.22
糞スレ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:56:21.01
乗り換えた
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:11:37.10
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:24:52.06
パンパンしてぇ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:59:38.52
何日か前から同じ症状。

例外設定で登録するのもいいけど、影響の出てるプログラムの範囲の確認が面倒だから

とりあえず「コンピュータの設定に対する不正な変更などを監視する」をオフにすれば

プログラムの立ち上がりに時間が掛かる症状は出なくなったな。

アンインストール・再インストールするのにかかった時間を返してほしいわ。
更新ファイルに問題があったのか、それともクラウドのせいなのか。

829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:11:04.86
本メールは、以前ウイルスバスターをご利用いただいたことがあり
メール配信を希望されたお客様(2012年08月20日時点)に
送信をしております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 アンケートにご協力いただいた方の中から抽選で100名様に、
  ☆1,000円相当の「Amazonギフト券」☆ をプレゼントいたします!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
お客様各位
時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
下記に記載するアンケートメールをお送りしました。
概要をお読みいただき、ぜひご協力いただけますようお願い申し上げます。
本アンケートへご協力いただいたお客様には、
抽選で100名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼントさせていただきます。
★Amazonギフト券とは…
ショッピングサイトamazon.co.jp(http://www.amazon.co.jp/) が
販売、発送する商品を購入できる電子ギフト券です。
ギフト券番号を商品の注文時にご入力いただくか、アカウントに追加して
いただくことで、金券としてご利用いただけます。
ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンケートの概要】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○調査目的:
今後のサービス向上に役立てるため、ウイルスバスターを更新していらっしゃらない理由について、お客様からのご意見を伺います。  
○所要時間:10〜15分程度
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 04:14:36.10
2012じゃなく2011だけど、やはりまだ重いね。
メジャーなアプリは起動は速いけど、普段使いのアプリが時間かかる。
サポセンに電話するとまずは再セットアップが要求されるけど、
その前に自分の会社のサーバーが忙しいのか否かぐらい把握しろと言いたい。
もち、再セットアップは拒否した。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 04:33:05.09
重いというか数秒間フリーズするんだが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 06:59:54.64
>>831
表現まずかったかな。起動だけ時間がかかる。
リアルタイム検索の関係。検索外すと早いけど、それだとねぇ。。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 07:02:07.66
明らかに普通じゃないから見に来たら案の定
消したろかマジで
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 07:28:51.12
>>782
これが嘘じゃないから困るw
最初HDDが逝きかけてるのかと思ってSMART見ちまった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 07:36:12.85
不具合が週またぎとか、えげつないなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 08:00:49.12
昨日サポセン電話したけど、そんな症状はお客様だけ。な感じで言われた。
まずは再セットアップしてくれと。
問い合わせ数が増えれば焦ってきそう。サポセン側で現状を知らないだけに。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 08:09:07.03
氏ね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 08:17:43.78
2010→2011の時とか、いくら再セットアップしても揺るぎない不具合っぷりだったもんなあ・・・
その時は2010継続使用でお茶を濁したけど、今回はどうよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 08:22:25.18
>>836
俺も後で電話してみるわ

電話番号
ttp://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/vb/contact/tel/web/index.html
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:03:08.19
↑ 営業開始前見たときは電話番号出てた様な気がするんだが今は出ない。
クレーム殺到で閉じちゃった?
「ログインすると問い合わせ電話番号が表示されます」だそうだがログインも出来ない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:05:25.65
不正侵入鉄壁防御アル!!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:07:25.72
ワロタw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:35:13.73
>>840
HPで「電話番号はこっち」の様なリンクがある
それをたどると元に戻るという罠
仕方ないのでチャット繋いで電話番号を聞いた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:57:44.43
BCASの勝手にファイル削除もひどいがこれも困った、仕事にならない。
有料ウイルスだなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:01:34.22
専ブラで開いてるスレ移動するたびに固まってワロタ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:04:58.14
お前だけ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:16:18.02
まだXPはサポート対象なんだなwwwワロタ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:38:13.73
XP調子良いよ〜
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:50:37.88
遅かったXP、再インストールしたらサクサクになった
Core2 2.4GHz
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:21:12.64
Core2(笑)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:01:45.98
ウィルスバスター(笑)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:01:54.17
最初の質問で「ウイルスバスターを無効にすると改善する」って断ってるのに
「ウイルスバスターを無効にすると改善するかどうか試してください」と回答が
来たよ、半日以上待たせて日本語理解してない回答かよ(w

もう次の更新はしないでノートンに乗り換えるわ、丁度来年Windows7マシンに
買い換えるつもりで居たから丁度いいし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:13:43.63
>>852
来年はwindows8しかのってないけどね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:55:23.07
>>839
お問い合わせトップから辿らないと番号表示されないのなw
フリーダイヤルじゃないし何てセコイ会社だよwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:08:52.18
事細かく報告してきたよ
話が通じる担当者さんで動作検証まで協力してきたわw
結論だけ貼っておくぞ

・今回の現象は、弊社でも確認しており、調査中です
・調査には数日から1週間、またはそれ以上かかる場合があります
・調査完了後、メールにて報告します

あとは、とりあえず例外設定で凌いで下さいってとこかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:16:37.42
>>855
またお詫びに有効期限一ヶ月延長サービスしてくれたりして。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:30:08.44
>>856
役員レベルまで上がるような不具合の規模じゃないと
そんなことにはならないよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:33:28.25
>>844
>>BCASの勝手にファイル削除もひどいがこれも困った、仕事にならない。

どんな仕事やねんw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:40:05.22
>>855
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:45:07.33
ウイルスバスターがウイルスになっちゃったorz
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:46:44.02
とりあえず向こうが認識してるなら安心だな
早く直してくれる事を祈る
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:59:27.72
やっぱりソフト立上げで固まるのはバスターのせいだったか。
気になったから初めてこのスレ見に着たわ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:42:30.24
ウイルスバスターはウイルス認定していいだろ?

さっさと潰れちまえw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:55:45.37
Scriptini.WriteLine "n2= /.dcc send $nick "&dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.HTM"
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:14:17.45
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:26:28.84
向こうが認識するまで時間を要するのが難点。
サポセンではサーバーが混んでいるか否かもわからないって前聞いた。
最低でも自分の処のサーバーがどんな状況か確認しろよ。と数年前に
伝えたけど、未だに対応されていない感じ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:22:07.37
>>845
やっぱそうだったのね
ここ2日ほど重かったから、何が原因なんだろうと思ってた
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:23:50.80
また不具合か
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:49:22.88
この件に関してホムペに情報開示なしってどうよ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:58:12.06
隠せる物なら隠せじゃね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:11:38.14
64.1KBのjpg開くのに5秒も掛かると思ったらw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:24:52.18
3日くらい前のアプデ以降
PCが重すぎる

何だよこの不具合
早く修正しろよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:25:21.16
おおおおおおおおおおお!
ウイルスバスター終了させたら謎のフリーズってか
アプリ起動時の異常な重さが解消した・・・!
ここ2、3日で突然起こったらSSDかHDDの不良かとおもって
ケーブルからSSD、HDDから全交換してしまったよ・・・
それでも直らないからマザボ故障も考えてたのに・・・
なんてこった、死ね死ね!!!!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:28:32.78
SSDをHDDに進化させるアル
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:29:14.27
>>873
故障だと思って修理出した人いるだろうなw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:35:55.11
>>875
マジで悩んだよw
時間返せ!!!と言いいたけど

いまさら、いいかげん、まさかこんな不具合は
出さないだろうと思い込んでいた、自分が恥ずかしいわ・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:40:38.82
不具合は出たらすぐにアナウンス出せよって思うわ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:46:08.09
確かに。それが一番問題だ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:52:25.75
いちいちプログラムを例外指定するのもめんどいし、動画は関連DLLなんかも影響しているみたいなので
>>828の「コンピュータの設定に対する不正な変更などを監視する」をオフでとりあえず凌いでいる。

過去にCPU使用率100%でアンインストールもできなくしただけのことはあるな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:11:54.26
OSのアップデート以外で突然PCの動作がおかしくなったら
故障かウイルスかセキュリティソフトが原因だと判断してるから、真っ先にここに来て正解だったわ

で、今週中に直るのかコレ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:20:09.22
>>880
サポセンで聞けよw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:36:11.02
アンインストールも危険だから気をつけろw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:39:30.17
セルフモードでアンインストール
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:03:34.44
最近、Media Player Classic HC の起動が遅い(または固まる)。
と思ってここに来たら、みんな同じようなことになってたのね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:06:29.89
バスターがウイルスだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:14:28.64
やってられないんでとりあえずMSEにするために
アンインストールして再起動したら
深刻な云々から復帰ってダイアログが…w
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:24:15.42
TMPGEnc Video Mastering Works の起動が遅い+動画編集中に異常終了 \(^o^)/
ウィルスバスター停止したら、ソフトが普通に動く。もうかんべんしてくれーーーーー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:58:41.80
自分もXPsp3でみなさんとまったく同じ症状です
3日くらい前からIE8も専ブラ(ぞぬ)も
ちゃんと表示されるまでやたらと時間がかかるようになりました
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 04:31:56.29
とりあえずウィルス/スパイウェアの監視をOFFにしてるは
これってもうバスターの存在意義無いんじゃ・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 05:18:30.70
こうなったら例外設定にウイルスバスターを追加しちゃうぞ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:16:45.82
気持ち、アプリの起動時間が短くなった。
治ったのかわからないけど、公式でアナウンスしないとわけわからん。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:07:51.69
もう、アカンわorz
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:40:11.80
>>885
知ってる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:10:19.33
直ったみたいだね。

障害発生した時は告知してもらわないと無駄に時間を費やす被害者を増やすだけ。
サポセンの電話番号隠すなんて何やってんだろ。

金返せと言いたい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:18:48.94
いつの間にか治ったようだな
昨日の夕方以降からアプデ来てなのに…
なぜだ・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:23:21.57
アナウンスキタ━(゚∀゚)━!
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1830
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:31:46.35
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:32:21.99
おー軽くなってる!
確かに直ったかも
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:37:33.46
つまり、鯖設定をいじったらクライアントの負荷が高まったww
取りあえず元に戻したよwwwどやー的なことですか
XPでは動作検証していないのですねww

オレはwin7だけど契約更新見送るわ〜
数年後に似た症状→クリーンインスコのススメのコンボで泣きたくないもの
有料テスターの皆様お疲れ様でした
リスク管理は必要だわw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:47:38.17
障害を確認したら発生中でもすぐにアナウンスしてほしい。

微妙に直ってないっぽいんだけどね。まだ一部のアプリケーションの起動にひっかかりがある。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:48:15.67
動作検証していないのは昔から
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 10:49:16.55
いやWindows7 64bit使ってるけど、影響あったよ

家帰ってから検証してみるけど。


影響があった点
・Iria(ダウンロードツール)起動激重、IEからURL送り不可
・IE9、右クリックメニューが一部機能しない(デフォ以外の機能)
※IE介さないアプリは正常
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:10:34.22
サーバーに問題があったんだから、OSは関係なかったみたいだね。うちはXPとvista両方共影響出てた。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:12:42.14
てかサーバートラブルってクラウドの弱点じゃん

復旧するまでの間、コンピューターは保護されていたか疑問だな
最新のウイルスに対しては無力だったんじゃね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:24:11.22
>>896
2011で恐縮だけど、2011でトラブル。サポセンに連絡したのに連絡されていない事になってる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:58:43.11
>>904
そもそもトラブル時は外界と隔離するのが基本なのに、その外界に置かれたクラウドに
セキュリティを依存してる時点で・・・ねえ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:30:47.05
普通はソフト側でブロック+クラウド。
バスターはほぼクラウド依存。
ウイルス感染したらネットから遮断が基本だが、それすらも出来ない。
ネット遮断したら完全無防備
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:37:23.32
完全無防備ってわけじゃないらしいが、それでも一番必要な時にフルスペックを発揮できないのは困る
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:39:29.89
サーバートラブルでも無防備
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:42:16.81
バスターは初心者か情弱が使うものとよくきくが、
2ch住人にも結構いるのには驚く
しかもXPにバスターって・・・w どんだけ情(ry
911773と902:2012/08/28(火) 14:33:21.37
Iria起動確認
その他不具合解消

念のため全体検索しました

蛇足になるけど、イベントログここ1週間すごい事になってた

3年版だから残り1年ちょい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:43:05.12
>>910
はいはい、わかった。わかった。
主はXP+VBなんだね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:48:36.53
>>896
こういうのは発覚した時点でちゃんとメールなりなんなりで連絡しろと言いたいわ。
普段くだらない内容のメール頻繁に送りつけてくるくせに
不具合は知らんぷりしてこっそり修正かよw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:28:36.72
Java SE Runtime Environment (JRE)」およびJavaの開発環境「Java SE Development Kit(JDK)」の
最新版v7 Update 6に、未修正ですでに攻撃が始まっているゼロデイ脆弱性が存在することを公表

深刻度の評価は最悪の“Extremely critical”
脆弱性の詳細は、細工されたJavaアプレットが埋め込まれたWebページを開くことで、
サンドボックス機能を回避されて攻撃者が任意のOSコマンドを実行できてしまうというもの。
JVNによると、ウェブブラウザのJavaプラグインを無効にすることで、本脆弱性の影響を軽減できるとのこと
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:41:08.52
次の更新は見送って一ヶ月だけノートン無料で使ってみて乗り換えるか検討するわ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:48:53.07
>>915
ノートン 詐欺
ぐぐってみw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:52:55.27
氏ね
918917:2012/08/28(火) 19:53:55.98
>>915
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:41:48.72
ウイルスバスターまたやっちゃったの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:58:00.03
MPCHCがクソ重かったが
やっぱりバスターが原因かw
ゴミだな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:59:35.58
ゴミちゃうアル!!#
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:07:41.44
ゴミはまだ再生利用出来る物があるからゴミに失礼
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:30:35.77
直ったようだな、やれやれ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:58:51.94
ファイナルアトミックバスター
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:46:02.07
直ったな。例外設定から削除しても大丈夫みたいだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:46:52.20
ウイルスバスターバグてんこ盛りワロタw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:40:08.65
もうすぐ!黒のバスター登場ネ!!期待するアル!!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:41:41.14
ブラックバスターー013ネ!!!!!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:48:39.70
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
930さぼってばかりのいつもの人:2012/08/30(木) 07:36:12.27
August 2012 (平成24 年)
  8月30日(木) 先勝 (癸亥) (マッカーサー進駐記念日)
   徳川家康が江戸城に公式入城した日
   民主党が歴史的な圧勝をし政権交代をした日
   核物理学の父 アーネスト・ラザフォード誕生日

 *     +    巛 ヽ
            〒 !
      +    。  |  |  おっはー!!
   *        ./ /
       .∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    | <今日もパソコン快調ですかー?
     〈_} )   | 
       |||/    ! |||
    年末まであと123
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:04:53.94
複雑なセキュリティを簡単にする
「ウイルスバスター クラウド」最新版を発売
http://jp.trendmicro.com/jp/about/news/pr/article/20120829121856.html
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:41:41.21
“Facebook”の設定チェック機能を搭載した「ウイルスバスター クラウド」v6.0
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120830_556392.html


バージョンアップしてみた。
2012と比べてメイン画面とセキュリティリポートの表示が早くなったかな。
他はデザインが変わったくらいだな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:31:19.49
バスター2013じゃなくて
年号消してただのクラウドになったのかよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:38:31.54
糞脳豚のマネかよw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:40:02.62
●バージョンレス
本製品より製品名にバージョンを付けず、ライセンス契約期間内はいつでも機能の追加・強化が簡単に実装できる製品・機能の開発を進めます。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:51:46.72
中華のパクリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:54:23.80
で、アップデートした奴どうよ?様子は?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:04:17.83
>>933
スレ区別するの面倒くさそう。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:09:25.39
>>937
2012と変わらない

次のスレは「ウイルスバスター クラウド」とするしかないのかな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:20:55.34
ワロタw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:50:48.38
回線を100MのBフレッツファミリー100から200Mの光ネクストファミリーハイスピードにしたのに速度が遅いままなので
試しにウイルスバスターを無効にしてみたら測定サイトで上り速度が5Mから80Mに跳ね上がった。

ウイルスバスター2013では回線速度への影響が抑えられてたらいいのだが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:03:46.68
クラウド使っているから無理
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:43:21.96
アップデートしてみたが、リアルタイムスキャンを有効にしておくと
 システムファイルスキャン→ローカルdbファイル?(RClkScan.dbってファイル)に何らかの書き込み
ファイルへの書き込みを行う時間が長いのでかなり重い
2012はこんなに重くなる挙動は無かった気がするんだが、ホントなんなのコレ・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:40:11.01
動作報告してくれる方は、OSを教えて下さい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:06:23.20
2012からのバージョンアップはどうやってやるの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:54:53.94
>>945
エロ画像をTMに送る
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:59:10.51
>>945
まず裸になります
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:55:16.90
>>945
パソコンにケツを突き出す
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:06:16.73
>>945
おまかせインストール・バージョンアップ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:12:48.57
セルフモードでアンインストール
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:15:02.05
セルフモード(笑)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:18:56.56
cドライブをフォーマット
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:23:27.77
おまかせインセトールネ!!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:28:24.30
おまかせ淫ストール・バージンロスト
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:32:47.10
>>941
なにそれ怖い
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:05:06.06
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:25:27.72
   , ノ)ゴゴゴー
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ <祝!販売!VB2013!
..|( (ハ´..:::) (   次スレ元気よくいくアル!!
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
 (/ 川口 /ノ ミナ カクゴスルアル!!
   ̄TT ̄
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:26:20.78
止めて下さい><
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:51:40.17
やめてください在日さん><
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:56:11.15
やめてください内田さん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:19:47.52
ウイルスバスターより有害な在日さんは消えてください><
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:49:53.33
在日しか言えない低脳も消えて下さい><
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:52:27.86
40分かけて日本語の真似頑張りましたね、でも日本に害しかない在日は消えてください><
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:55:28.16
どっちも消えろカス
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:56:19.33
     ト     レ     ン     ド     マ     イ     ク     ロ
;;;;;;∧∧::;;;::;;;|゙| ;; ;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;; ;;; ;;; ;|゙|;;; ;;; ;;;; ;.∧∧:;:;: ;: ;; :;;:| | :;: ;; ::∧∧:;: ;: ;:::;:;| |:; :;: ;: ∧∧
;;/ 台 \::;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧∧;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;./ 台 \:;:;:;:;;:;:;:| |:;:;;::/ 台 \:;:;:;;::;:;| |:;:;:;:/ 台 \
;;( `ハ´ );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;::/ 台 \;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:.( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;:;| |:;:;.;:( `ハ´ ):;:;:;;:;:;;| |:;;:;:;( `ハ´ )
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( `ハ´ );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:| |.../:::::::::::::゙`ヽ、::;:;::| | ./::::::::::::::::::
:サクサク快適:::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;/ トラブル知らず;:;:;:| |/ ::純日本製:::::|::;:;| |/ お手頃低価格
::::::::::::::::::  .::::|| | ; / 安心サポート::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| . | |.ヾ:::::::::::::::::::: ::::| .| |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |.:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   :::::::::ザクザク
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |
              エバ          スティーブ        マヘンドラ
966最近手抜きの代理人:2012/09/01(土) 06:21:00.59
SEPTEMBER 長月 2012 (平成24年)
      9月 1日(土) 先負(乙丑) 防災の日・くいの日・キウイの日・レビュー記念日
        渡部陽一(戦場カメラマン、フォトジャーナリスト) 誕生日
        藤原頼経(鎌倉幕府第4代将軍、摂家将軍) 忌日
  日本鉄道本線上野駅〜青森駅間(現在の東北本線)が全通 (1891)
  関東地震(関東大震災)発生 (1923)

 *     +    巛 ヽ
            〒 !
      +    。  |  |  おっはー!!
   *        ./ /
       .∧_∧ / /
      (´・ω・`/ /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |
       |||/    ! |||

VB2013重い…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:38:47.05
おはー
まじで〜??(´・_・`)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:45:24.77
重いわ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 08:49:39.29
既存ユーザーDL開始1日でもう被害者かえ(´・ω・`)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:30:18.74
重いのはXP?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:02:46.19
win7だけど
昨日はそこまで重くなかったけど今日はなんかすげえ重い
マジ糞だな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:16:25.56
最新版にアップグレードしてみたけど>>943と同じ状況になってるね
これはリアルタイムスキャン切らないとやってられないわ・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:43:56.51
2011、2012、2013と糞
2010からバージョンアップしようと思ったが止めた
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:00:55.74
>>973
>>2010からバージョンアップしようと思ったが止めた

2010は既にサポ終わってるよ
釣りかw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:00:00.42
最新版入れたら回線が重くなったorz
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:54:09.51
バスター最高アルヨ
重いのは貧弱な回線貧弱なPC使ってるからアルヨ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:23:11.53
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:48:21.22
こんなゴミ

果たして誰が

買うのやら

        ()笑
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:08:54.87
☆うっちーあんちー天気予報☆
  晴れのち豪雨落雷注意

新作販売しました (`・ω・´)
パソコン重くなりました ヽ(>ω<)ノ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:02:01.27
これは酷い
さっき2012に戻したわ
win7 64bit
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:09:07.06
あのデザインは良いよ思うよ。
性能もいいし。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:00:40.42
デザインはいいと思うんだが気になるのが中身なんだ中身・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:04:33.30
と・・・いう事で 「情報まってるぜい」オラオラ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:48:16.56
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 小日本!
    ( `ハ´)彡 ( `ハ´)彡  小日本!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 小日本!
    ( `ハ´)彡 ( `ハ´)彡  小日本!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:50:16.88
2012からバージョンアップ完了。CANONのプリントサーバーPIXPORTが繋がるようになったので
俺的にはこれで良し。
2012の時はなぜか家族のPCでは問題ないのに自分のPCでは何をしてもだめ。
ファイアーウォールはOS任せと言っても
多少ブロックする動作をしている(あるいはタイムアウト?)らしかった。
まあ2013になってから完全にザルになっただけかもしれんが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:53:45.45
矢吹の異常人格性について語るほうがええわ
ソフト板にでもスレ立てしといてくれ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:31:59.73
無職板に立てようかとおもったが微生物板に立てた
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 11:04:56.01
重いって言ってる人は、動作スペックどうなん?
10年程前のスペックでも動作するみたいだけど


トレンドマイクロからのメルマガで公にバージョンアップ告知ないのが気になる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 11:06:26.28
2012と比べると間違いなく重くなったと思うけど
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:00:52.96
いやー特に感じないな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:04:02.35
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |   日本のデファクトスタンダードなんだお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´信頼の赤 `l
   ヽ  丶-.,/  |________._|
   /`ー、_ノ /バスター /
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:41:43.17
黒はイメージ的にねぇ・・・
腹黒い
ゴキブリ
みたいなイメージしか


で、ホントのとこどうなの?
製品版発売後の評価で検討するかどうか・・・環境違うと重い軽いあるみたいだけに
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:24:12.39
>>992
      _, ,_
癶( 癶;:`;ハ;´;)癶 <こんな感じネ!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:13:56.37
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:06:10.11
次のスレ立ててください。
自分は立てられなかった。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 06:26:44.33
次スレって↓なの?
【本スレ】ウイルスバスタークラウド(2013)Part.1【被害者の会】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1346602341/

それとも
【本スレ】ウイルスバスター2012 Part4【被害者の会】
でたてるの?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 06:49:30.71
>>996
2012とクラウド(2013)は別物
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 07:05:00.16
これでいいべか
ウイルスバスター2012 Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1346623463/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 07:25:25.28
バスター切ったらPCが激速になった
むかしはこんなんだったんだよなあ…忘れてたわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 07:26:02.62
>>998
国はどこですか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。