☆がんばれマカフィーPart63 / Fight McAfee☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1躁治朗
lVlcAfee
(・x・) あなたはど〜れ?

0. プレインストで入っていた
1. 間違って買った
2. 意地になっている
3. 名前がカワイイから
4. 話のネタになるから
5. ソースネクスト扱いでなくなったから
6. Win9x系ユーザーではないから
7. フリーソフトに浮気しようか迷いながら使っている

マカフィー"McAfee"は「セキュリティーセンター」"Security Center"、
「ウイルススキャン」"Virus Scan"、「パーソナルファイアウォールプラス」"Personal Firewall Plus"、
「プライバシーサービス」"Privacy Service"、「スパムキラー」"Spam Killer"の開発元。
色々な問題が起きることも多々あれど、情報共有化と助け合いの精神でよろしく。

◎ 初めての場合、まず>>2-8までを必読の事。
◎ 質問をする場合、>>3を参照の上で。
▽ 前スレ
マカフィーPart62 / McAfee
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1281255944/

がんばれ!マカフィーPart62 / ガンバレ!McAfee
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1281261023/

▽ スレ立て用テキストファイル
http://members.jcom.home.ne.jp/utk/tmplt.txt

2躁治朗:2010/11/15(月) 19:50:55
【マカフィー個人向け製品の特徴】−本当に必要なのはVSとPFWだけかも−

ウイルススキャン"Virus Scan" (^_^)v
安い、軽い、設定が単純。 (【お買い得情報】>>6参照)
検出率はほぼ横並び。というか優秀。 (【過去ログピックアップ】>>7参照)
'03/9。販売元が変わって「ソースネクスト⇒NAI」よろしくない評判は払拭できた。
「セキュリティーセンター」という不要で邪魔なソフトが強制的にインストールされる。

パーソナルファイアウォールプラス"Personal Firewall Plus" !(^0^)!
ウイルススキャンと傾向は同じ安、軽、単。バージョンアップの度に良くなっている。
ただし、闇雲にカスタマイズして必要な通信まで遮断して不具合を出さないよう、
初心者は多少なりとも勉強してからいじること。

プライバシーサービス"Privacy Service" (>_<)
プライバシーサービスは本当に必要としている人以外は入れない方が無難。
このスレ的には「 使 い 勝 手 が 悪 い  遅 く な る  不 安 定 」という見解。
特に普通に行われているはずのcookieのやり取りを遮断してしまうため、
通信系のソフトに不具合が出がち。 (【過去ログピックアップ】>>7参照)

スパムキラー"Spam Killer" (-_-;)
(スパムキラーについてコメントがあればよろしく。)

▽ 個人向け : Daily DATリリースに関する情報
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/faq/ssi_answerCSVirusScan.asp?ancQno=VS-00091&ancProd=VirusScan
▽ 企業向け : Daily DATリリースに関するFAQ
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/security/dailydat_faq.asp
▽ 企業向け製品情報
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/products/


3躁治朗:2010/11/15(月) 19:52:11
【設定やトラブルで困ったときは…】−質問をする前に必読−

▽ マカフィーサポートページ。大概の事はここで解決。
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/support/
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/pqa/pqa.asp
 http://ts.mcafeehelp.com/

サポートページで解決しない場合は以下に従って書き込みをすること。
状況の説明が少ないと誰にも答えられない。

◎ どのような症状なのか、その場にいない他人には判らない。できるだけ詳しく症状を書くこと。

◎ PCの構成はどのようなものか、OSの種類(バージョン)とメモリーの量等々。
  又、インストールしているマカフィー製品(バージョン)、常駐ソフトの構成程度は書くべき。

◎ トラブルに見舞われたときに、解消しようと色々試したことがあるはず。その内容も書くべし。

質問者が書き込む手間を省いた場合、回答者に多くの負担が課せられる。
それでも回答してくれるお人好しは稀で、まずまともなレスは得られない。
又、少なくとも現行スレの過去ログと、テンプレートぐらいは確認すること。

アンインストール → 再インストールで問題が解決する場合もある。
▽ マカフィー製品の削除ツールのダウンロードと使用方法
 http://www.mcafeesecurity.com/Japan/mcafee/faq/howtodownload.asp
▽ プレインストール版旧VirusScanの手動アンインストール方法
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/support/040802.asp

4躁治朗:2010/11/15(月) 19:53:05
【セキュリティーソフト全般について】−PCが重たいじゃねぇかゴルァな人は−

一般的に、安全性を高めようとすれば、利便性は下がるのが普通。

セキュリティーソフトとは、利便性とトレードオフで安全を手に入れるようなものなので、
ウイルススキャンやファイヤーウォールを常駐させれば、重くなるのは当たり前。
スペックの低いマシンに常駐させれば、場合によってはフリーズさえも起こり得る。

元々が他のソフトの動きを監視、制限する類のソフトなので、設定が正しく無ければ
不具合が起きて当然。この辺はどのセキュリティーソフトでも似たり寄ったり。
文句を言う前に多少のお勉強はしておくべき。

Win9x系OSの場合は、システムリソースの見直しも視野に入れる。
▽ Windows.FAQ −システムリソースって何?−
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
▽ Windows98・Meを清掃・高速化 しよう
 http://homepage2.nifty.com/02010/
▽ WindowsMeと快適に暮らす方法
 http://www.nextftp.com/me_kaiteki/index.html

Meに於ける「システムの復元機能」は色々問題が多いようだ。
▽ Windows.FAQ −WinMe:PC Health−
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html
▽ たっぴ (パソコン質問掲示板) −Question and Answers−
 http://pcq.furu.org/thread.php?thread=4490#11171

5躁治朗:2010/11/15(月) 19:54:22
【お奨めリンク】−セキュリティーに関して詳しく研究したい人へ−

▽ セキュリティについて説明するページ
 http://www.geocities.jp/bruce_teller/security/index.htm
 分かり易く書かれている。Firewall Reviewの項目もあるが、
 MPF+については記述が古め。(前々々々Ver.ぐらい)

▽ Kerio Personal Firewall 設定覚え書き
 http://hogehoge-web.hp.infoseek.co.jp/
 ルール設定に関して(他のFWソフトの設定例)McAfeeのものではない。

▽ Tiny-Kerio Personal Firewallというサイトの「実際のルール作成」現在閉鎖。
 ↓internet archiveでなんとか見られる。必要ならば保存推奨。
 http://web.archive.org/web/20021031022532/www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9424/tpf/tpf_rule_rule.html
 「細かい設定例が有る分、結構間違いも有る」との指摘も有るようだが、
 この手のものは詳しく調べようとすると、鬼のように手間が掛かる。
 参考にできるだけで有り難いことなので、筋違いの文句はつけないように。

▽ セキュリティソフト一覧
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/security.html
▽ ウイルス対策ソフト比較 Version2006
 http://www10.plala.or.jp/palm84/antivirus.html
▽ セキュリティリンク
 http://www2.ocn.ne.jp/~yuyu3/seqlink.html
▽ PCセキュリティ情報の小窓
 http://www.pc-security.jp/

6躁治朗:2010/11/15(月) 19:55:02
【お買い得情報】−何とか安く手に入れたい人は−

McAfee(旧NAI)版の製品定価はかなり高く(ソースネクスト版比)なってしまったが、
乗り換えキャンペーンを狙えばそれなりに安く購入できることもある。

間違っても定価で買わない。
ただし、自動更新サービス(旧名オンラインサービス)は、機能、サービス、特典
ともに文句無いのだが、「クレジットカードが無いと購入できない」「更新時期に
放って置くと自動更新されてしまう」「複数購入するためにはメールアドレスを
その数だけ用意する必要がある」等、少々癖のある契約形態だったりする。

▽ マカフィー製品のご契約方法について
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/compareproducts.asp
▽ McAfee購入形態別 一覧
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/about_contract_window.asp
▽ マカフィー製品更新価格表
 http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/renewal_price2.asp
▽ 自動更新サービスについての詳細
 http://jp.mcafee.com/root/support.asp?id=always_on
▽ 自動更新サービス解約の手順
 http://hidebbs.net/bbs/mcafee?s=t&n=34678379


7躁治朗:2010/11/15(月) 19:55:46
【過去ログピックアップ】−過去ログ読んでみたいけどマンドクサイ人へ−

このスレも4年目に入り、過去ログピックアップをスレに書き込んでいくと、
テンプレが長大になってしまうため、以下サイトにまとめてある。
ピックアップに追加、あるいは削除した方がよいと思うものがあれば、連絡板へ。

▽ 過去ログピックアップ
 http://members.jcom.home.ne.jp/utk/log_pickup.htm
▽ 連絡板
 http://hidebbs.net/bbs/mcafee


8躁治朗:2010/11/15(月) 19:56:39
【荒らしに遭遇したときは…】−これも一つのセキュリティー対策か−

罵倒や侮辱をされても「絶 対」にレスしない。「無 反 応」が最強の対処法。
荒らしに対して反論をすると、余計に荒れる場合が数多く見られる。
どうしても反論したい、或いはいじりたい場合は、「雑談スレッド」か「避難所」へ。
荒れているときに質問する場合、一時的でもトリップを付けることを推奨。
回答者も同様にすると質疑応答が円滑に進行できる。

トリップの付け方
名前欄に「#oooooooo」を記入する。#は半角、ooooooooは任意の文字列。
任意の文字列は、半角で8文字まで、全角ならば4文字まで認識し変換される。
ちなみに、「#oooooooo」の場合は、◆4MyZZIAXEY となる。

▽ ●セキュ板 雑談スレッド●[7]
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1067056452/l50
▽ ネットワークセキュリティ板@2ch避難所
 http://yy13.kakiko.com/security/


9躁治朗:2010/11/15(月) 19:58:34
【よくある質問】

Q.誤判定されるファイルを例外にしたいんだけど
A.そんな機能はありません(とりあえず個人向けには)

Q.まだ更新こない…
A.購入形態やマカフィーの中の理由で時差(数日から数ヶ月)があります。

Q.マカフィーを一時停止したいんだけど…
A.簡単に全てを止める機能はありません。
 マカフィーのセキュリティセンターから一部機能を個別停止することはできます。
 ※誰かがツール作ってるかも
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:05:23
自動引き落とし詐欺
11躁治朗:2010/11/15(月) 20:27:27
お買い得情報】−何とか安く手に入れたい人は−

間違っても定価で買わない。(ただしマカフィー?の人は除く)
ただし、自動更新サービスは、機能、サービス、特典 ともに文句無いのだが、
「クレジットカードが無いと購入できない」
「複数購入するためにはメールアドレスをその数だけ用意する必要がある」
★「更新時期に放って置くと自動更新されてしまう」★
等、少々癖のある契約形態だったりする。

▽ 自動更新サービス解約の手順
http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/answer_f_account.asp?wk=AC-00017

なお、マカフィーにはあまり「年度版」の概念がなく、契約期間中は
通常のアップデートで最新版へメジャーアップデートされますので
昨年版として叩き売られているのを買ってきても特に問題ない(いまのところは)
12躁治朗:2010/11/15(月) 20:30:14

       _,,-''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    /::.      ..::::....::::::.     ヽ
.   /::.   ,、、,_        ,、、,  ヽ
   |::  ´  .._`ー    ‐''"...  `.  i
  .|:.  _,-====:;、____.,r====-、. |
  r"i,__l'  、'iユ= ::i==f;; r'iユ=、  |=r、
  ! | !   ´ ̄` /  .i  `"´   i' l`i  ガハハハハ、わしが立ててやったわい
  | i" ::!、____彡.:i i:.ヽ、___丿'i }
 . ゙i .l   , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、    ! ,i
 . |_i::..   i { _,. - 、, ...、_  ,,) i   .i_ノ
   .|::   `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ,::i
   /`、:.  ゙;:  ヽ二二ン.  ,  .:ノ、
 / .  \.::、゙l;:      ,,/  .:;r'  ヽ
'"      `'' 、`'ー--─ '"-'''"     ヽ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:50:12
自動引き落とし詐欺、酷すぎワロタw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:25:17
ここは社員が建てたスレ

本スレ
マカフィー Part.64 / McAfee
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1289727194/


このスレは破棄の方向で
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:30:46
931 Name: 名無しさん@お腹いっぱい。 Date :2010/11/13(土) 15:59:29
そもそもマカフィー信者が建てたようなスレタイが気持ち悪いな。

次スレは、「マカフィーってどうよ?」でいい

932 Name: 名無しさん@お腹いっぱい。 Date :2010/11/13(土) 17:43:42
やだ、だってマカフィー好きなんだもん。

934 Name: 名無しさん@お腹いっぱい。 Date :2010/11/13(土) 19:32:42
セキュリティソフトなのに盲目になったら本末転倒。

>>931 でOK

935 Name: 名無しさん@お腹いっぱい。 Date :2010/11/13(土) 20:03:39
他のソフトみたいに、単純に「マカフィーPart63」 でいいじゃん。

936 Name: 名無しさん@お腹いっぱい。 Date :2010/11/13(土) 20:07:02
McAfeeスレの歴史
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=mcafee&sf=2&all=on&view=table

950 Name: 名無しさん@お腹いっぱい。 Date :2010/11/14(日) 13:36:54
>>936
やっぱ初期の頃はずっと「どうよ?」が使われていたじゃんw

それが途中から社員か盲目マカフィー厨か知らんが、この怪しいスレタイに変えたんだ


16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:01:53
自動引き落とし詐欺会社
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:59:02
PC買った時のお試しウイルスバスター3か月終了なので
今日から電気屋でもらったこれ使うことにして今確認メール来たら
名前と苗字を逆に登録しちまったようだw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:32:17
*重複スレを乱立させる荒らしの情報*

この板には、ESET製品(NOD32、ESS)の宣伝と、
それ以外の製品の印象を悪くする活動を必死に行う
古参の荒らしが常駐しています。

■NOD32厨雑音ブタを扱った保存テンプレ集。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/80-168

■自作PC板の雑音ブタ過去ログ(旧名 録音)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html

■最悪板版の現スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279940532/


>【軽快動作】NOD32【アンチウイルスソフト】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1112351342/
>
>482 名前:雑音 p84bef5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2005/04/25(月) 10:45:08
>連絡事項
>
>NOD32をWindows Server 2003 で使っているユーザーへ
>現在sp1をあてると通信不能となり最悪な状況下だと、リブートの繰り返しとなりますから注意してください。
>
>開発元で、現在対策バージョンを作成中とのことです。


■現在、自作PC板ではアスペル(アスペルガー症候群)、
MACオタ、あっち糞、ダプオ(脱糞男)、GF9600GT厨、豚音などの
名で知られ、AMD中傷を行っています。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:51:28
くそ〜、前スレで1000取られた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:23:07
で、どこなのだ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:37:22
こっちなのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:48:41
どこで580円で売ってるの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:14:30
>>21
ここです。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:55:24
マカフィーアンインストール完了しました \(^o^)/
90日間ありがとう
もう2度と使わねーよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:09:04
自動引き落とし詐欺
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:52:12
 
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:18:23
あまり大きい声で云えないが
マカフィーは最高のセキュリティーソフトだな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:41:20
へぇ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:54:21
ほぉ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:49:22
ほもぉ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:08:36
マカフィーシールドキャンペーンてw

着眼点はユニークだけど、シールドのデザインがダメすぎるだろwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:14:39
だけどやっぱりマカがすき
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:49:19
すみません明日マカフィー買うとしますよね、普通の1年版をそしてインスコして
正月休みとかにソフトなどをアンイストールしてPCのOSを入れなおして綺麗にしてからその買ったマカフィーをインストールしますよね
一応完全にアンイストールしてるので、プロダクトキーみたいなのはまた以前のまま使用できるのでしょうか?
それとも一回入れてアンスコしてるのでキーを買えなどとなるのでしょうか?PC1台の1年のやつを購入の予定です。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:58:59
>>33
普通にそのまま使えると思うけど
より詳しい説明は経験豊富な>>35が語ってくれるはずだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:28:43
OS入れ直しても普通に使えるよ。マカのアカウントも引き継がれる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:54:26
>>34-35ありがとうです
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:45:58
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:43:56
再起動来ない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:38:45
今まで2007年のを使っていた
そして今日更新するので2007年の2年版を入れた
そしたら〜2010/12/07までにしかならなかった!
2008年以降のやつだとちゃんと認識してたのだろうか?
前スレに同じようなこと書いてあったからどうかなぁと思ってたが残念だ
4039:2010/11/22(月) 01:35:18
マイアカウント登録したら2012/11/21になりましたーふぅ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 07:55:02
また机の中か
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:18:54
>>1
このスレタイ気持ち悪い
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:24:20
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:39:22
今月で期限だから今年は変えようかとあちこち見てたら
なんだかんだでマカで良いような気がしてきた。
2PCに入れるとamazonのインターネットセキュリティ2010が一番得なのかな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:56:01
俺が2PC余ってるからあげるよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:09:23
3PCがお得だったからついつい買っちゃったけどパソコン3台もないし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:09:47
ダブルパックとかいうのもあるらしい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:35:59
ダブルパック4千円くらいするからパック買う意味ない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:30:22
              / ̄\         |┃┃
              |     |    三   .|┃┃
              \_/         |┃┃
                |   三       .|┃┃
             / ̄ ̄ ̄ \       .|┃┃
           /   :::::\:::/:\   三 .|┃┃
          /    <●>::::::<●>\ 三  .|┃┃
          |      (__人__)   |    |┃┃
          \      ` ⌒´  / _/`||┃┃
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩ノ |┃┃ ピシャッ!
          |  |           | ̄ ̄ |┃┃
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:00:39
アップデートされてからはじめてフルスキャンやってるが、
何か前の倍以上かかってるぜ…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:34:41
無料サポートメールマガジンとかいう宣伝ポップアップが出た
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:37:37
うちにも出た
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:32:59
俺も。ウザかった
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:39:20
俺も表示されてたわw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:47:45
文章入力中、しかも変換途中で宣伝が!
作業してる時は出すなよ!!

で、無料登録でサポートはどこまで無料?
まだ登録してないから内容確認してないけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:17:58
うち出ない。逆に気になる。
57マカヒーお客様相談室:2010/11/26(金) 14:20:09
>>51
宣伝またはポップアップではございません。
マカヒーからお客様への「お知らせ」でございます。
なにとぞご理解を賜りたいと存じます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:44:42
Generic.dxが検出された
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:43:59
いっぱい検出されたほうが得した気分になれていいじゃない
何もおきないと無駄に保険料払ってる気分
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:00:51
履歴とログを一度全部消したいんだけどできますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:36:48
XPはできたよ
他のわからない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:40:22
DELLだけど未だに10.5w
早く11来ないかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:52:03
トウロクノススメ!無料サポートメールマガジン
とかいうポップアップが右下に何度も現れてうざくてしかたないんだけどどうにかなりませんか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:06:26
履歴まっさらにしたい
受信イベントのmastdb4.mcafee.comとかどうでもいい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:42:09
人に見られたくない履歴があるんだね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:45:33
寝小便した子供がシーツを隠すのと一緒だ
自分のしでかした痕跡を隠したかったのか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:45:06
いまは何のソフトでも履歴残るもんね

神経質な自分はログファイル削除したりレジストリいじったり大変
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:37:03
宣伝ポップアップ毎日出るようになった超うぜー
出さない方法ないよね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:26:57
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:50:56
>>65-66
>>67と一緒で綺麗にしたいんだよ
PCの掃除してマカ見るとログ残ってるからなんかイライラする
もう過ぎた今となっては関係ない半年前以降のログくらい消させて欲しい
むしろ1ヶ月前以降は自動削除で良いくらいだと思うのだが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:44:55
お姉ちゃんのおっぱいどう?
http://iup.2ch-library.com/i/i0195805-1290854536.png
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:28:57
マカフィースレが3つあるけどここが本スレ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:59:51
3つとも本スレです
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:20:42
これスパイウェア対策弱いね。
もう2年も使ってるんだから、なんとかして。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:27:43
期限切れるから入れ直そうとしたらブルースクリーン連発で参った。
Spybotアンインストールした後再起動しなかったのが原因か、
期限切れの2011が入ってるところに新たに買ってきた
別のパッケージの2011を入れようとしたのが悪かったのか・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:05:54
>>75

> 期限切れの2011が入ってるところに新たに買ってきた
> 別のパッケージの2011を入れようとしたのが悪かったのか・・・


これがまずかったと思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:29:08
>>75
2011の期限が切れるのはやすぎじゃない
最新バージョンに更新した状態って意味?

そういえば現在ってアンインストールしないでキー入れるだけで更新できるようになったのかな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:16:02
宣伝ポップアップ、テクサポ問い合わせたらマカの全般機能の項目からアクセス保護?のチェック外して下さいって言われた
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:34:35
>>77
キーだけで出来たの?長くなるけど参考までに俺の失敗例。
昨年末に2009パッケージ版を購入、自動更新で2010版→ちょっと前に2011版に。
先週安売りの2010パッケージ版を買ってきて2つのPCに入れる。
PC1は一度アンインストールしてCDからインストール、既存ライセンスで登録。
PC2は横着してアンインストールせずにネットから落としてインストール。
自動で既存のマカフィーを削除してくれた→Spybotが入ってる云々→Spybot削除。
再起動促す表記が出たがマカフィーインスコ中なのでインスコ続行。
インストール終了して再起動すると3分くらいで青画面。何度やっても同じ。
セーフモードからシステムの復元でとりあえず落ち着いた。
アイコンダブルクリックでメニューが出ないのが気になるが…。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:59:26
マカフィー以外に何か使ってますか?
スパイ削除ソフトとか・・・・・
マカフィーだけで安全なのかしら?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:14:23
期限切れになったときキー入力の画面って出せたっけ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 07:17:15
うぜええええええええええええ
製品登録メールじゃないと質問に答えてくれないのかよここは
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 07:33:01
マカフィーはレジストリもプロテクトしててログ消せない
ノートンのが軽いし使いやすいわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:45:07
普通に使うならマカフィーだけで十分と思うけど。
セキュリティー強化しても狙われたら防ぐのは難しいらしいので、
できるだけ自分で危険を避けるしかない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:14:59
世界中のすべての人と友達になったらセキュリティー必要ないな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:27:30
残念なことに身内や仲間内の犯罪多い
そんなのはマカフィーじゃどうにもならん
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:58:42
McAfeeの企業向けウイルス対策製品に脆弱性 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1012/02/news018.html

「McAfee VirusScan Enterprise」(VSE)の脆弱性に関する情報が一般に公表された。
[鈴木聖子,ITmedia]

 セキュリティ企業の米McAfeeは12月1日付でセキュリティ速報を公開し、
企業向けウイルス対策製品「VirusScan Enterprise」(VSE)の脆弱性に関する情報が一般に公表されたと伝えた。

 同社によると、脆弱性はVirusScan Enterprise 8.5iまでのバージョンに存在する。
悪用された場合、攻撃コードが実行されてしまう恐れもあるという。
ただし悪用するためには、リモートで共有されている内容不明の文書をユーザーにスキャンさせる必要があり、
危険度は「中程度」(CVSS 4.6)の評価になっている。

 この問題は、アップグレード版のVSE 8.7を導入すれば解決される。
ホットフィックスの開発も現在進めているという。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:23:58
履歴とログのイベント削除したい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:27:01
メルマガやらキャンペーンやらのポップアップが頻繁に出てくる。
困るのは株トレードの大事な局面で邪魔される事。
入会ようが退会ようが、いつまで経っても出てくる。
別の意味、ウイルスと変わらない。
期限が切れても次回からの更新はしない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:35:31
その点、ノートンは静かだね。
マカはガツガツ物売りに必死過ぎ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:46:56
アメリカのマカはPC壊した実績があるしなw
ウイルス対策ソフトがPC壊してどうすんだって話www
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:13:16
不思議だ。ウチは一週間ほど前に一度ポップ出たあと、全く何も出ない。
出る人と出ない人がいるの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:40:35
>>88
アクセス保護のチェック外して履歴とログのファイルを削除
それでも消えないやつはセーフモードとかで削除
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:20:32
うちは今回のポップアップは一回もでてない、前はでてたけど。
違いって言えばアンチウイルスプラスをインターネットセキュリティ2年版に変えた。
2年版だから対象になってないのか。。。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:57:15
年数によって差別してるのか?
うちは1年物だからかなぁ。
1日何回だろう。。もう頻繁、ウンザリしてる。
来年はノートン博士にチェンジだ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:13:50
あんまり五月蝿いからメルマガ登録してやったのにまだ出てくる
これ消す方法ないのか、信じられない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:29:53
お試し版から入ったが
>インターネットセキュリティ

本契約したにも関わらず、
その後も頻繁に3ヶ月無料だから契約せよとポップアップが出ていた。
こんなの会社の統制が取れてない証拠だよ。
幸い今のところウィルス感染はないが、
この会社、サポート大丈夫か?もしもの事を考えたら不安だ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:42:41
俺も広告一回出たきりだぞ
頻繁に出る奴は何かやらかしてるんじゃないのか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:48:33
普通にインストールして設定も標準通り何も弄っていない。
書いてる最中から、ほら、今また出てきた。
感情を逆撫でされてるみたいで気分が悪い。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:53:22
まさかあなた不正してるんじゃ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:58:26
てことは広告を出したかどうかを判断するものがあって、
何回も出る人はそれを削除したり作られないようにしているとか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:14:41
ブラウザのクッキー見てるとかは関係ない?
ウチはウィルススキャンプラスだけど、1回出たきり。
火狐は毎回クッキー全消ししてるけど、IEは置いてある。
窓はIEのほうを見るだろうし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:37:26
>>78みたいにアクセス保護停止したら何か書き換えられるのではないですか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:00:37
>>100
人聞きの悪い事言うな、無礼な人だ。
入金はきちんとコンビニ決済してある。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:25:28
>>104
姉妹の画像の人と間違えました
ごめんなさい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:14:32
しつこ過ぎて根負けしました。
邪魔ばかりして、こんなの販売するなんて信じられない。
今日、ノートン博士のCD版と入れ替えました。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:28:55
>>105
呼んだ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 21:22:38
今月でサヨナラです・・・・・アリガト
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:10:27
(´;ω;`)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:12:19
>>108
頑張ってな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:38:28
クラウドの2011ってどう?2010より軽い?

112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 09:54:40
mcshield.exeのプロセス優先度が下がらねえ…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:30:11
クラウドよりティファが好き ♥(*^。^*)♥
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:48:38
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:14:35
自動アップデート後、何か変だと思ったら、設定が全部初期化されてた。
firewallのポート開放全部やり直し。糞が!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 17:34:08
なにそれこわいウイルス???
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:02:42
>>93
ログファイルの場所がわからない
昔のマカはテキストでログファイル開けたり、一括でログ削除できるボタンあったんだけどね
Windows7だけどやり方わからんわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:52:16
>>117
XPだと、

C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\McAfee\MSC\Logs\{○○-○○-○○-○○-○○○}.log

っていうファイルが履歴とログの項目の数だけあって、
アクセス保護を切って削除してから、
履歴とログを見ると新しい空のログファイルが作成されてた。

削除できないときはアクセス保護を切って再起動したりセーフモードで消せた。
同じフォルダにあるdatファイルは復活しないみたいだから消しちゃダメっぽい。
一応消すファイルのコピーとっといたほうがいいかも。


7が無いから分からないけど、

C:\Documents and Settings\All Users\Application Dataのところが、
C:\ProgramDataとかになってるんじゃない??

出来たら教えてね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:41:42
消せない履歴とかって消し方分かると消さなくなるんだよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 06:01:42
>>118
windows7だと見つからないなー
Defaultユーザーでも自分で使ってるメインユーザーでもAppdata内にMcAfee見つからない
ProgramfileだとMcAfeeあるけど、Logフォルダが何処にもない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 16:59:34
ProgramDataは?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:45:57
C:\Users\All Users\McAfee\MSC\Logs
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:17:34
McShieldをおとなしくさせようとしたら拒否しやがるんだけど、なんとかならんかね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:34:03
オートギア
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:16:02
>>124
こんなのあるのか、ありがとう
だがこいつには効かないみたいだ…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:14:16
>>122
あった。
直接入力で行けた。
デフォルトユーザーとALL Users別なんだね。
All Usersが隠れてた。感謝。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:43:34
アクセスしたファイルを一々チェックするリアルタイムスキャンがあると
例えばフォトショップのような巨大なアプリケーションを起動すると、起動自体は速いが操作可能になるまでしばらく待たされる
しかも待たされるだけならまだしも、時々エラー発生してアプリケーションを強制終了させられる
リアルタイムスキャンは切るべき
色々と捗る
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:34:59
>>126
出来たの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:05:53
まあまあ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 04:32:33
>>128
出来ました。感謝。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:26:40
やたら売り込みがウザイ。
こんなのはメールを1回送れば済む事であって、
頻繁に操作の妨げになる事自体がおかしい。
セキュリティソフトの分際で出しゃばり過ぎ。
まるで、ウイルスを買わされた気分だ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:31:56
そう、セキュリティソフトはバックグラウンドで
静かに確実にガードしてくれるのがいい。

ユーザーが求めるのは
本当に頼れる「縁の下の力持ち」。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:30:57
同意。

この宣伝ポップアップと頻繁なメールにウンザリして幻滅気味。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:33:03
フリーに流れるのが怖いんだな
マカからメールきた
しつこい
とっくにマカから他社に乗り換え済みだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:11:19
最初の一度しかポップアップ出たこと無いな
ちなみにインターネットセキュリティ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:50:55
ゲーム中に優先度がセキュリティソフトよりも低くなってゲームが操作不能に陥ることが結構ある
他のアプリケーションも同様で、操作中にアプリのウインドウが非アクティブになって操作ミスを誘発するのでかなり拙い
PC操作の主導権がユーザーよりも高くなるってどうなの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:11:54
>>126
なんか管理権限いじってたら無理になった
MSCまでのファイルはOKだけど、Logはできな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:25:42
何やっちゃったの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 05:33:37
なんか削除すると権限〜ってなって、そのまま続行クリックすると削除できるはずなんだけど、
また〇〇のアクセス権限が〜って出て削除できない
Logファイルはプロテクトされてるのか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 04:26:55
バスターから乗り換えた。
フルスキャンが30分で終わって、その間もサクサク。
古いバージョン買っても最新になるのも超お得だし。
ちょっと不安だったけど2007年2年版、Windows7で余裕だた。
僕ちん感激っす!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:15:58
でも売り上げはバスターが一位。此れ不思議。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:46:58
バスターから見ると天国に見えるよな。いろいろあっちのほうが機能ありそうなのにw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:57:56
チャイナ企業のセキュリティーソフトなんて全くあてにならん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:35:43
最近、ポップアップが出なくなった。
ここで苦情を書いたのが功を奏したのか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:42:37
ほんと売れ筋ランキング低いなぁ
けっこう使ってる人みるんだけどプレインストとか自動更新だからかなぁ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:46:55
俺もバスター2007で愛想が尽きて移住してきた組。

2007〜2008の頃は周囲にも結構勧めてたけど
最近はポップアップが出るようになって非常に不満。

9から10へ勝手にアップデートされるうえに
ファイアウォールのポリシーが狂ってることもあるとか含めて
初心者にマカ勧めるかというと今は無理。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:58:09
ポップアップ全然でないんだけどなんか条件があるのかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:14:43
いやな客に出すようにしてるらしい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:17:28
先ずは契約期間の短い人に集中攻撃とか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:51:27
再起動kt
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 12:16:14
うちもポップアップほとんど出ないしメールも来ない。なんか損してる気分
プレインストで入ってて毎年手動で更新コンビニ払い4年目
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:13:03
>>149
そういや契約切れ間近にポップアップが多かった気がする
また1年分更新したらぱったり出なくなった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:08:41
二日連続再起動キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
やだこんなのはじめて…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:23:04
そろそろ更新時期なんですが、「15ヶ月 特別優待 3ユーザ版」って今もやってますか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:15:10
再起動
1日目・・・セキュリティーセンター
2日目・・・ファイアウォール
なんで分けるんだ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:35:13
俺は同時に来たが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:26:17
再起動したらシャットダウン時にruntime errorが出た
支障ないかな・・・・
糞Microsoft Updateのせいもあるのかどうか・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:26:49
runtime error のバグ報告は以前のスレにもあったね
俺のとこでもたまに発生する
サポセンによると気にしなくていいということなので気にしない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:31:07
こいつ起動してるとエクスプローラーがCPU100%になるけど対処方法ありますか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:47:02
マカのクリーンインストール。それでもダメならosのクリーンインストール。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:00:17
>>155
あ、そうだったんだ…
2回連続なんて今までなかったから、
一度目のやつが失敗したのかと思ってた
162159:2010/12/19(日) 22:56:45
>160
やっぱりそれか。
ありがとう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:33:52
再起動来ない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:54:31
誰も興味ないけど>>137>>139解決
ファイルのアクセス許可しても、マカ起動中はログテキストファイルは削除無理
常時連結してるっぽい
プロセスでマカ停止させても削除無理
セーフモードならたぶんOK

俺はUnlockerで次回起動時削除で解決した
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 07:13:36
除外設定まってもやってくれないようなので
さよならします
マカよ問答無用で消すのは辞めようね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:23:36
有料ソフトなのに除外設定無いなんてサギタだよなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:04:25
あの〜質問なんですが、僕はPC購入時にインスコされていたマカフィー(マカフィーセキュリティセンター)を使っていたのですが、
その中の一つのプライバシーセキュリティ?が期限切れの為か使えなくなりました
他のソフト(対スパイウェア、対ウィルス等)は今も使えてるみたいです

ですが、一つだけ抜けてるのもダメかと思うので、かといってお金を払いたくないのでマカフィー無料体験版2011をインスコしようと思いますが
どうでしょうか?するとしたら、先に既存のインスコされてるマカフィーを削除してからでしょうか?

文章見づらいかと思いますが、どうかお願いします
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:37:51
> ですが、一つだけ抜けてるのもダメかと思うので、かといってお金を払いたくないのでマカフィー無料体験版2011をインスコしようと思いますが

使えているわけではない。危ない状態。

> どうでしょうか?するとしたら、先に既存のインスコされてるマカフィーを削除してからでしょうか?

削除してからのほうがいいと思うけど、入ってない間は危ないので注意してね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:54:19
ご返事ありがとうございます
えーと、「使えているわけではない」とは現在の僕が使ってるマカフィーの状況の事でしょうか?
やはり危ないですよね

マカフィー無料体験版20011にもプライバシーセキュリティ、対スパイウェア等の格ソフト?機能?があるのでしょうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:59:30
連投ごめんなさい
今調べたら、ファイアウォール以外期限切れのようでした。これは機能してないということなんですかね?
一応、保護中とあるのですが

後、入ってない間は危ないとの事ですが、他に最低限危険を抑えながら既存をアンインスコして、新しいのをインスコする方法はあるのでしょうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:26:29
いったんアンスコしてから改めて、というのが確かにベストなんだが、それだと
ダウンロード〜インストールの間ずっとネットにつながったままになる。

上書きインストールでも最初にダウンロードしてから「インストールしますか?」
と訊いてくるので、その時点で回線を切る。
それからスタートすると、「インストールのためには古いのを削除」と言って
くるので、削除させてインストール。
こうすると、危険な時間帯は回線が切られてる。

ただ、この方法だと、ごくまれにアンスコ失敗してて、おかしくなるらしい。
自分は今まで一度も経験ないけど、報告例はあるので、まあ運を天に任せろ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:06:37
キャンペーンのメールで、インターネットセキュリティ2011の3ユーザ版が
・3年版で8820円
・15ヶ月版で2887円
ってのが来たんだけど、後者のほうが割安だよね?
期間の長いほうが高いってのがよくわからない…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:34:07
先日の目障りなポップアップもそうだけど、
サービスがどう変化するか解らないので
自分はとりあえず一年物で様子を見ている。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:09:40
>>171
ありがとうございます
それと、もう一つ質問なのですが、期限が切れたらセキュリティ機能は全くしないのでしょうか?
自分のインスコされてるマカフィー見たら2005年と書いてありました(作成日は2006年)
びっくり仰天だったのですが、今でもファイアウォールは期限切れたないみたいで、スキャンも決まった曜日にスキャンされてるみたいです
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:59:35
>>174
ウィルスは毎日増産されてる。
ウィルスチェックは、その時点でソフトが「ウィルス」と認識しているパターンと
同じ・似たものがあるかどうかを確認してる。

期限が切れると、このウィルスパターンファイルが更新されない。

つまり、期限が切れる前から知ってたウィルスは検出するが、それ以降に
発生した無数のウィルスは、ウィルスとして認識せずスルーする。

機能が全くないわけではないが、ほぼ無意味な状態になってると考えるべきだね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:10:51
>>175
そうでしたか、本当に本当にどうもありがとう
とりあえず2005年のだと、かなりヤバイですよねw(つまりそれまでのウィルスしか対応していない訳だから)
なので、2011の無料体験版をインスコしてみます。確かマカフィーのHPからDLできてたみたいなので。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:27:28
すみません質問なんですけど
初めてインターネットセキュリティ(3台まで)更新する予定です
半年後家族がもう一台PC買う予定なんですけど
そのPCにもインストール出来ますか?
もし出来たらその時に何が必要ですか?

よろしくお願いします
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:45:01
2年ほど前だったと思うのですが、アキバで放出されてた店頭バンドル版
ってのを更新して使ってます
で、リカバリしたのでCDから入れようとしたのですが、メアドが変わった
もんだから、前のとは別のメアドを入れたら新規で入れたと認識しやがり
ました
と言う事は・・・メアドが変われば何年でも使えるって認識でOK何でしょ
うか?
規約や約款、法律的にも問題ないのでしょうか?

サポセンに聞くのもアレなのでこちらで質問します
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:13:54
2009なら出来る
2010からプロダクトキー制導入で出来なくなった
2008は新規インストールサポート終了
ttp://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/announce/forwindowsOS.asp

規約的にはアウト
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:00:03
>>177
状況がよく分からないけど3PCの契約なら3台までインストール出来ますよ
マカサイトにログインすればダウンロードできるので特に何もいりません
でも1台目の契約期限がきれるときに3台とも期限きれちゃいます
4台目からは別に必要です
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:52:10
新規インストールのサポートってどういう意味?
俺つい先日 新規でマカフィー2007入れたんだけど…
ちゃんとセキュリティ稼働してないのか?OSはWindows7
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:14:06
まだ2007でも新規インストールでアップデートできるの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:41:31
CDからインストールする時に最新の何とかに更新〜的なメッセージが出て
DL・インストールするから大丈夫だと自分では思ってた。
先週ぐらいに再起動求められたのも同じだし。
でも>>179見ると心配…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:02:44
サポート終了前はCDに入ってる2008年版をインストールしても
自動的に本体も定義ファイルも最新のものに更新されたけど、
それができなくなった。つまりずっと2008年版のまま。
最新版をDLしてインストールを選択すれば大丈夫(今の所は)。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:15:54
週刊アスキーでよく宣伝されてる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:08:20
>>180
回答ありがとうございます
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:58:34
>>184
つまり
インストールしようとした時に最新版に更新〜のメッセージを無視したら2008のままで危険
メッセージに従ってDL・インストール(いずれも別途料金は発生しない)された場合は安心って事?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:43:08
今のDATの最新バージョンってどれ?
うちにある2台のPCはさっき手動で更新して1台は6206、もう1台は6207。
どちらも「最新の状態です」と表示される。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:53:05
わっちは6207
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:57:09
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:57:05
4 :z:2010/08/28(土) 10:25:02 ID:NtVfNVmU0
452 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:53:49.30 ID:7Cr427LS0
>>440
・プロバイダの新しい有料メールアドレス
・ジャパンネットバンク銀行の使い捨て番号のVISAデビット
ニ.フ.ティ.ーの100円のメアドプラスで認証が通った。
認証できたら、メアドプラスは登録解除してOK。
普通のクレジットカードでは漢字の住所が登録できたが、
ジャパンネットバンク銀行のVISAデビットだとローマ字入力の住所を要求された。

ローマ字の書き方はこれ
ヘボン式ローマ字綴方表
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/

漢字住所でどんな順序でどんなローマ字、番地の番号を使ったかは、
メモ帳でメアド・パスワードと一緒に控えておいたほうがいい。
453 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:55:00.00 ID:t966sYmN0
ローマ字変換
eip=eip+unescape("%u7030%u4300")
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuichi/rest/kanarome.html
454 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:56:54.59 ID:qfPgiwgp0
●買うなんて荒らしと一緒だぞ
455 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:50.21 ID:d455Pgrw0
荒らしが運営に喧嘩売っても被害を被るのは巻き添え食らってる人だけっていう…
荒らしたもん勝ち
456 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:54.30 ID:sPPrGi160
荒らしが●を買ったんだとしたら、個人情報登録してるんじゃないのか?
それで同一名義のアカウント全部停止するとか、
新たに買おうとしてきても拒否するというのはできないんだろうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:17:08
1289819178.datってこのスレ?
さっきもう1つのマカスレ開いた時と、ここ開いた時、マカがトロイの木馬ハケーンと出た。
191の文字列かな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:25:59
おれも、このスレのdatをトロイ判断されたな>191の文字列が引っ掛かったみたいだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:24:27
迷惑な奴だ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:28:27
まぁ動作確認になっていいか…なわけあるか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:21:35
反応でないんですけど・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:09:41
janeで見てる奴だけとか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:01:53
yyyy
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:57:39
Firefoxの専ブラ拡張chaika
同じく反応せず
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:02:58
>191
めセキュリティ板あちこちに
書き込んでる
氏ね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:11:10
>>200の「めセキュリティ」をぐぐったが意味がわからん
誰か情報頼む
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:56:43
説明しよう

>191 
「めセキュリティ」ではなく

191め!セキュリティ板のあちこちにウィルスコードまき散らして
ノートン先生を怒らせている。

と書けば良かったな。日本語が悪くてメンゴね。

203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:17:07
>>202ありがとう氏
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:35:13
はぁ?いきなり氏ねか、話にならん
おまえが犯人だな

205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:16:35
説明しよう

>>202、ありがとう、氏ね」ではなく

>>202、ありがとう
今度一杯おごるよ

と書けば良かったな。日本語が悪くてメンゴね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 05:46:59
断る
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:13:53
変な流れになってきたなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:27:46
本スレじゃないから割とどうでもいい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:28:00
しかし本スレより賑わっているぞw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:25:09
え、本スレじゃないの!マジ?つか、本スレもあるのかい?あれ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:47:33
3つもスレが並行してる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:08:24
マジレスするとマカヒースレはもう存在しない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 05:28:01
ここは幻?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:02:43
どこ使ってもおk
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:08:57
CATVインターネットを契約してきたですが、その会社が無料で提供しているのがマカフィー。
営業の人に「重いですけど…」と言われたのです。カスペと比べてどっちが重いのでしょうか?。
スペックは、AthlonX2 5050e 2.6GHz Mem4G Win7 64bit

ちなみに、会社もその会社と契約していて、マカフィーを使っています。
低スペックのノートPC(CeleronM440 1.86GHz Mem1G WinVista)では、スキャンが始まると仕事になりません。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:23:44
仕事サボれていいじゃんww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:12:14
ウイルスソフトなしで往っちゃいなよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:38:33
どのアンチウイルスソフトでもスキャン中は
ほとんど何も出来ないだろ
スケジュールスキャンを切れ
219『』多用な携帯:2010/12/30(木) 13:13:48
ですがから誘導されました
モリで中国人美ょぅじょをつついてる画像は何処ですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:22:50
McAfee Security Center 入ってるPC買いました
本スレはここでいいですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:26:35
てめえで本スレと思えば本スレじゃい
このタコwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:02:31
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:09:03
>>221
(ノ・∀・)ノ=====┳━┳☆)Д´)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:07:35
test
225 【大吉】 【673円】 :2011/01/01(土) 00:26:31
今年の運勢
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:01:05
あけおめマカ除外だせよ
227 【中吉】 【1125円】 :2011/01/01(土) 11:38:29
今年も何もないことを祈る
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:39:45
ノートPCに入れてるけど、休止状態から復帰すると自動更新が動かない。
再起動すると動く。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:40:33
ソネットで提供のマカって同じもの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:31:49
昨日から再インストールしようとしてるんだがうまくいかない。
マカのサイトにあった削除ツールとかも試してみたけど効果なし

何か良い方法ありませんか?


231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:32:10
OS再インストール
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:32:31
アクティブ化処理じゃね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:35:49
窓から放り投げる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:15:34
そして俺が全力で受け止める
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:20:48
マカはこの間抜け感がとってもイイ感じだよな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 03:59:05
>>230
どの段階で?そもそも再インストールしようとした理由は?
元々調子が悪かったとか。ならその前には何を入れてたのかとか。
それはツール等使って間違いなく完全消去できてるのか、とか。

まぁ面倒臭そうなので、つまり>>231が正解
237230:2011/01/05(水) 21:15:10
皆さんの意見を参考にmcafeeに問い合わせたところ、何とか再インストールすることが出来ました。
要領を得ない質問でしたが、わざわざ答えてくださった皆様、どうもありがとうございました。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:14:13
システムの復元に非対応なのがちょっとな・・・
面倒くさいときはシステムの復元でサクっと戻すこともあるからな
まあVirtual Technicianで直るが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:34:39
OSの再インストールを考えています。
マカフィー自体の設定をバックアップしたいのですが、どのファイルをコピーしておけばいいですか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:10:08
設定を脳ミソにコピー

っていうかそんなに複雑か?
知らんなら黙っとけですねはい失礼しますた
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:42:22
デカ物きたな、再起動
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:11:06
友人が、バイオに入っていたんだけど機能してないみたい。
これって、おまけで新規購入しないといけないのですか?
期間限定?それとも登録すればず〜と使えますか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:37:41
試用期限付き
バイオに限らずどこでもそうなってるよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:53:44
再起動はSiteAdvisorだったか
Chrome版が勝手に入ってきた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:21:46
>>244
12月にはあったぞChrome版
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:59:42
>>243
サンクス
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:03:43
まぁウイルススキャンはいいとして、セキュリティーセンターの最終更新が12月18日 ビルド:10.5.221
パーソナルファイアウォール 12月20日 ビルド:11.5.141
サイトアドバイザー 10月9日 ビルド:3.2.0.152
クイッククリーンとシュレッダー 12月20日 ビルド:10.5.111

サイトアドバイザーの10月9日ってもしかしたら再インスコした日かもしれない
俺んとこには更新来てないぞ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:44:21
更新する度に木馬が暴れるようになった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:00:14
>>248
同じく
専ブラでタブの更新チェックをやるとトロイの木馬が検出されましたって出るようになった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:59:08
おれもー いいのこれ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:23:22
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:46:55
>>248-250
JS/Exploit-BO.gen
これが検出された。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:10:18
これは誤作動で済まないというより、正解の可能性あり

キャップ流出
http://mainichi.jp/select/biz/it/hatena/archive/articles/201101/2214.html

最終的にはウィルスを仕込むことも可能的なことが書いてある
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52418549.html

俺の知らないとこで2ちゃんねる てんやわんやの大騒ぎ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:24:07
貼って読み返して気付いたが専ブラでも感染の可能性があるって怖いな
マカたん浮気しそうになってごめんよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:30:42
( ;∀;)イイハナシダナー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:06:40
本スレ死んだ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:07:14
>>253
バックドア仕込まれてたり、飛ばされたて、結果として飛ばされた先の埋め立て用のスクリプト発動になってたのは結構あったな
変な*.cgi増えまくってた。大抵は0byteだったけど、中にはかなり悪質なのが混ざってた
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:56:35
この板の1096948857がひっかかるー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:15:44
>>252
こんなやつか?
2010/12/27 1:12:33 "C:\Program Files\gikonavi\Log\2ch\sec\1284659172.dat" "JS/Exploit-BO.gen" "1"
2010/12/27 1:12:43 "C:\Program Files\gikonavi\Log\2ch\sec\1284659172.dat" "JS/Exploit-BO.gen" "1"
2010/12/27 23:59:16 "C:\Program Files\gikonavi\Log\2ch\sec\1284659172.dat" "JS/Exploit-BO.gen" "1"
2010/12/28 0:13:41 "C:\Program Files\gikonavi\Log\2ch\sec\1284559008.dat" "JS/Exploit-BO.gen" "1"
2010/12/28 0:13:51 "C:\Program Files\gikonavi\Log\2ch\sec\1284559008.dat" "JS/Exploit-BO.gen" "1"
2010/12/28 0:14:56 "C:\Program Files\gikonavi\Log\2ch\sec\1279719218.dat" "JS/Exploit-BO.gen" "1"
2010/12/30 21:17:55 "C:\Program Files\gikonavi\Log\2ch\sec\1279719218.dat" "JS/Exploit-BO.gen" "1"
2011/01/05 10:12:08 "C:\Program Files\gikonavi\Log\2ch\sec\1235789518.dat" "JS/Exploit-BO.gen" "1"
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:16:51
document.write("<body onload=window();>")
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:26:50
>>257
おまいさん詳しそうだね
260ってなに?
262ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 03:09:55 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:53:19
マカフィー自体がウイルスみたいなもんだろ
こんな押し付けがましいもんアンインストールだ、気持ち悪い
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:01:22
完全にアンインストールする方法教えてください
マカフィーが用意してるアンインストールツールは怪しいみたいだから
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:23:23
何度言えば分かるんだ?

窓から放り投げる。

これ以外に方法はない!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:18:50
参考になるレスも笑えるレスもできないなら黙ってろ
何を思って>>265みたいなしょうもないレスしてんだ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:36:57
>>264
プログラムの追加と削除からマカを削除

セーフモードから削除ツール実行
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:12:04
そういうこと聞いてんじゃねえよ
役立たずばっかだなここ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:34:13
こういうやつが逆ギレして親を殺すんですね分かります
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:00:55
>>268
OSの再インストールでどうでしょうか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:10:28
馬鹿が2chに何を求めてるんだよwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:02:38
>>268
もしかして、コマンドプロントとかコマンドラインからコマンド入れて手動で削除する方法が聞きたいの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:04:11
baka
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:09:10
>>267>>270で完全に削除できる(キリ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:40:06
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:38:37
【グルーポン型】新共同購入(事前購入型)クーポン12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1293539445/
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:28:19
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:05:32
ばーかばーか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:53:15
マカフィー動作軽いね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:26:19
age音乙(w
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:59:13
またマカたんが敏感になった
なんか貼られたか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:34:20
また、トロイ木馬けんしゅちゅされた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:24:03
>>282
JS/Exploit-BO.gen
Cookie-Doubleclick
これがでた...
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:26:58
俺も
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:45:19
>>33だけど 625円払わされた(笑)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:08:05
>>285
プロダクトキーみたいなのは、パッケージ版を始めに使う時のみ求められるもの
OSを再インストールした後は、マイアカウントから落とせばいいだけ

625円って何の代金なの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:00:51
送料?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:31:39
新規PCとして認識されて追加購入になっちゃったんじゃね?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:43:09
ここだけの話、実は1ライセンスの製品(ウイルススキャン+)は仕様上3PCまで入れられる
従って、新規PCとして認識されたとしても無問題
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:49:07
再起動キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:35:44
>>290
わたしも
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:46:42
290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/26(水) 11:49:07
再起動キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/27(木) 21:35:44
>>290
わたしも
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:15:51
俺コネ━━━━━('A`)━━━━━!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:22:18
どうでもいいからお帰りを。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1290250209/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:24:49
>>293
俺も来ね〜
296293:2011/01/28(金) 19:53:14
>>295
ならば君にこれを授けよう
http://www.majorgeeks.com/McAfee_Virus_SuperDAT_Definitions_d4425.html
ここは常に最新DATを提供してくれる。お気に入りにでも入れておくといい。
基本俺は自動更新任せだが、最新DATに致命的なエラーが→対策DATをインスコしてください
みたいな時し便利。
ここテンプレ入りしても良さそうなもんだけど・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:05:45
テンプレ入れるんなら本スレの方にな
ここのテンプレに入れてもしょうがないw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:08:44
>>297
3つ共本スレ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:00:48
三つの「一澤」

●一澤帆布工業
1905年創業、元々は業務用の帆布かばんやテント/シートが中心だったが、昭和40年代後半ぐらいから、平凡パンチ
ポパイ、アン・アンなどの雑誌に取り上げられ始め、ファッションアイテムとして注目を浴び全国的な知名度になった。
2001年に先代が死去、相続裁判の結果によって2006年以降、社長が、先代の三男→長男→三男夫人と変わった。
現在営業休止中。

●一澤信三郎帆布
一澤帆布工業の社長だった三男が、裁判に負けて社長を解任された後の2006年4月に開店した会社。
製造は一澤帆布の職人が転籍して作った別会社の(株)信三郎帆布加工所(旧:(有)一澤帆布加工所)が行う。
柔らかい帆布や柄物の帆布素材を用いてファッション性や女性ターゲットを重視している。
騒動時の旧一澤帆布の職人はすべてこちらのグループに移動した。

●帆布カバン・喜一澤 (「喜一澤」の「喜」は「七」を3つ使ったものが正字)
先代が健在だった頃、一澤帆布工業でデザインを担当していた四男(その後退社)が、2010年7月に開店した。
固い帆布でシンプルなデザイン、四男が在籍していた頃の昔の一澤帆布製品の復興を目指していると言える。
店舗の規模や売上数は信三郎帆布に比べるとかなり小さい。


上記の三店舗が現在では京都市東山区の東大路通の西側沿いにあり、互いにごく近い距離にある。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:29:06
つい先日公開されたみたい   [pdf注意]
ttp://www.av-test.org/reports/2010q4/avtest_report_mcafee_104881.pdf

ん〜いまいち
301カカー:2011/01/30(日) 16:55:22
カカー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:32:27
kuso
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:32:13
マカフィー使ってるが、このスレ開いたらウィルスいましたってさ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:29:56
また訳わからんポップアップが出始めた。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:08:32
ここは個人的なツイッター画面じゃございません
訳わからんと言われても知らんがな
つまりどんなポップアップなんだよっていう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:38:19
俺も何か出たよ。
アイコンが赤くなって危険と表示されたら契約の更新をしてみてね☆(ゝω・)
って内容だった。
そういや2010版になってから一度もならないな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:46:44
>>305
今日は何か嫌な事でもあったのかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:31:56
特集!役立つマカフィー製品Q&A

マカフィーの画面が赤くなり、
ご使用のパソコンは危険な状態です。
と表示された場合の対処策をご紹介いたします。

赤くなった場合、次の手順を行うと緑色に戻ります。
[手順]
1.タスクトレイ(通知領域)のMアイコンを右クリック
2.「更新の確認」をクリック

詳しくは[詳細を表示]をクリックしてください。

表示されたページをお気に入りに登録しておくと、い
つでも見れて便利です。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:49:11

雑音、○○音が口癖の荒らしをヲチするスレ1

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:23:37
これは恥ずかしいwwwwwwwwww


マカフィー Part.64 / McAfee
382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:20:07
カカーは、この板の半島人荒らし(Z音)がファビョッた時の奇声。



400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:42:03
>>395
なるほど。
雑Gはマカフィースレも荒らしていたんだな。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:24:38
向こうで叩かれたログをここに持ってくるということは
マカフィーのスレに雑豚Gが居るということだもんな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:58:54
>>309
マルチすんなks
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:03:35
鼻くそZ音(w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:17:20
マカスレしかヲチしていない俺にはサパーリ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:23:38
雑音、○○音が口癖の荒らしをヲチするスレ1


大丈夫だ、こんなスレ見てる奴はキチガイユトリだからhtk
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:28:50
>>309
まぁ、前からNOD32厨が手広く荒らしているのはバレバレだったし。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:40:12
雑音、○○音が口癖の荒らしをヲチするスレ1
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:51:41
※ 30日間無料版申し込みユーザ様向け特典 ※

1年版に期間を3ヶ月延長した15ヶ月版をご用意いたしました。
価格は1年版と同じです!

マカフィー インターネットセキュリティ 2011 3台 15ヶ月版
価格: 5,775円(税込)

半額は終了したのか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:57:58
高杉
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:13:27
今年は自動更新で5250取るのかよ
去年は早期契約更改で3000円台だった気がするが・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:45:29
自動更新のいいところは余裕のある人が放置プレイで楽できるところ
そんなこと言うなら面倒でも毎年、もしくは2年版とか自分で買えばいいのに
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:28:25
タダの中ではマカフィーは優秀どす
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:39:19
しょっちゅう20%引きセールとかやってるから待てばいいよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:18:39
ビックカメラアウトレットで2010が980円で売ってた。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:16:25
ほしゅ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:21:34
保守
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:32:46
>>314
だよなぁ。。。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:37:47
30%引きのDMが来た
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:23:11
DMうぜぇー
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:00:24
既にマカフィーをアンインストールしてしまっていて自分で確認ができないのでお聞きしたいのですが
ポート25382はステルス状態になってますか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:22:44
各設定でのプログラム制御とポートの状態は下記となります。

【フルアクセス】
・ローカルプログラムの通信が自動的に許可されます
・外部からのアクセスは「接続」「ポートとシステムサービス」の設定に依存します。
・「ポートとシステムサービス」の一覧に表示されていないポートへのアクセスは許可されます。

【送信アクセス】
・外向き通信を行うローカルプログラムだけが自動的に許可されます。
・内向き通信を行うプログラムは、アラートが表示されてユーザーに通信の可否を聞きます。
 (スマートリコメンデーションに登録されているプログラムを除く。)
・外部からのアクセスは「接続」「ポートとシステムサービス」の設定に依存します。
・「ポートとシステムサービス」の一覧に表示されていないポートへのアクセスは許可されます。

【監視アクセス】
・スマートリコメンデーションで許可されたプログラムだけが自動的に通信を許可されます。
・スマートリコメンデーションに対応していないプログラムが通信を行った場合はアラートが表示されてユーザーに通信の可否を聞きます。
・外部からのアクセスは「接続」「ポートとシステムサービス」の設定に依存します。
・「ポートとシステムサービス」の一覧に表示されていないポートへのアクセスは許可されます。

【ステルス】
・スマートリコメンデーションで許可されたプログラムだけが自動的に通信を許可されます。
・スマートリコメンデーションに対応していないプログラムが通信を行った場合はアラートが表示されてユーザーに通信の可否を聞きます。
・外部からのアクセスは「接続」「ポートとシステムサービス」の設定に依存します。
・「ポートとシステムサービス」の一覧に表示されていないポートへのアクセスは拒否されます。

【通信遮断】
外向き、内向きともに通信を完全に遮断します。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:29:24
>>328
ポート25382は設定になさげなので閉じてるかと

ステルス否かは、常識的には設定でステルスする必要があるが
なぜか、マカは回答を拒む
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:52:30
マカフィの投げ売りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:58:01
どこで?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:06:50
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:10:53
NOD32豚臭いね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:22:08
>>330
回答ありがとうございます。

ちなみに無知な質問で申し訳ないんですが、
閉じているポートやステルスポートに対して侵入の試みってのはありえるのでしょうか?
やたら25382への侵入が多かったので・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:29:15
アタックログが残るけれど
マカがブロックしてるので侵入はないかと
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:21:00
>>333
今日行ったけど売ってなかったよ?

池袋だよね?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:15:52
NOD豚ウゼェー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:49:32
NOD豚の臭いがするw
340しつこいage投稿の真相:2011/02/19(土) 00:50:11
ト レ ン ド マ イ ク ロ(笑)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1114257737/

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:18:21
あまりにもブタ臭いね。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:30:46
あまりにもブタ臭いね。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:36:05

>>288=オウム返しに同じ内容をage投稿して、
「age投稿をしているのは雑音ブタを叩いている方だ!」と言い掛かりを付けた雑音ブタ本人。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:45:49

>>288=オウム返しに同じ内容をage投稿して、
「age投稿をしているのは雑音ブタを叩いている方だ!」と言い掛かりを付けた雑音ブタ本人

291 :289 ◆AbrlZU9/snaN :2010/12/21(火) 21:26:36

懲りないで同じ手口できたから、鳥付けてみた。(´・ω・`)
またオウム返しのage投稿できるかな〜。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:33:58
NOD32厨のことだから
これから徹夜で鳥解析ソフトを走らせるんじゃね?w

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:46:10
どのくらいの時間でトリップを割れるか観察しましょうや。
掛かる時間で雑音のおおよそのパソコンのスペックが分かるかと。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:06:44
なんか変なの湧いてるな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:53:31
【デフォスタ】雑音犬畜生Part46【脳欠損】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1295314503/
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:56:19
Javaっていつの間にUpdate24になってたのw
Javaはデフォの自動更新の間隔一ヶ月だからのん気なもんだ
前はAdobeとかJavaのアップデートをマメに知らせてくれる人いたんだけどなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:28:27
>>343
みっつスレッドがあるからどれに書いていいかわからん。
これに登録しておけば、有名どころのは知らせてくれるよ。

http://www.jpcert.or.jp/announce.html
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:11:55.09
>>337
売ってたけど?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:31:51.44
うそ〜
一階と3階両方見たけどなかったよ・・・orz。
347346:2011/02/20(日) 00:32:33.42
ちなみに昨日も行ってみた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:38:38.72
雑音叩き厨はどこにいてもスレを荒らしまわってるな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:58:48.03
>>344
マジレスするとPart62が2つあったからPart64が現行スレ
今あるPart62とPart63(ここ)は荒らしが立てたものと思われる
>>1の名前欄見れば分かると思うけど
まあ好きなところに書けばいいけどね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 10:54:13.26
>>346
3階のレジ横の凹んだ小さいスペースにあった
右側の棚
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 12:22:13.45
>>350
ありがとう。
今日また行ってみる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:17:09.39
>>348=雑音
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:25:37.32
反応しているのがZ本人でしょうなw
訂正しておきますw

× 雑音叩き厨はどこにいてもスレを荒らしまわってるな
○ 雑音はどこにいてもスレを荒らしまわってるな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:48:07.30
ステルスってのはレーダーに映らないっていうイメージから
外部から見えないっていう解釈をしてしまいがちだけど
マカの場合のステルスはpingに応答しないってだけね。
pingに応答するということはコンピューターがネットワーク上にありますよって
いうことが相手方に教えてしまうことになる。

ファイアーウォールの設定から「ポートとシステムサービス」を開くと
チェックボックスを入れる項目があるけどチェックを入れた場合のみ「開放」になる。
パソコンをWEBサーバーやプリントサーバー、メディアサーバーやネットワークハブなどの用途で
使わない限り「開放」する必要なし。

じゃあ「ポートを閉じる」にはどうすればいいのかっていう話になるよね。
「開放」してなければ「閉じている」わけ。
だからチェックが入ってなければ「閉じている」ということ。

ポート80番にはチェックが入ってないから「閉じている」わけだけど
じゃあなんでWEBサイトをみることができるかって疑問に思うだろうけど
それは「プログラム許可機能」が絡んでいるんだ。
「プログラム許可機能」で許可されたプログラムがポートを使用する場合は
監視対象外になるからポート80番が閉じていてもWEBサイトがみれるってわけ。


355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:01:41.49
監視対象外といってもファイアーウォール->接続の「ブロック済みIP」
は参照するから危険なサイトのIPアドレスをブロック済みに登録することは
セキュリティ上良いかもしれないね。
危険なサイトのIPアドレス一覧を載せてるスレがセキュ板であったと思うよ。

結論的にいうとなんでもかんでもプログラム許可機能で許可している人は
危ないってことだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:11:52.11
脳豚みたいにポート指定できればいいんだが
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:47:21.30
そういうむずかしいことはいいです
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:48:51.69
誰も聞いてねえし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:42:24.59
>>350
あったよ、ありがとう
でも、一台ものだったね。
少し悩んでしまって今日は買わなかった。

情報ありがとう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:06:13.22
>>354

違うんじゃないか?
クライアント側で80番ポートを使ってwebページを見るわけではないから。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:57:50.56
マカさん5年間お世話になりました
安いの見つからなかったので今年は乗り換えます
頑張ってください
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:48:29.91
いくら頑張っても無駄だよ、NOD32厨バフ音。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 05:53:21.20
更年期障害とかけましてgと解きます。その心は、障害餅うま。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 06:47:23.01

チョーウケルwww腹筋崩壊wwww
お前は天才だなwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:51:00.56
11来ない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:34:43.16
http://www.mcafee.com/japan/home/demo/

こんなのやり始めたのな
マジ汚いわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:34:25.93
>>366
おもしれー!ウイルスバスターみたい!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:51:20.87
>>366
火狐対応してないのか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 09:45:40.34
>>366
俺の知ってるウィルスと違う
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:37:27.63
再起動来て驚きました
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:32:01.13
まだ報道されていない犯罪です。
夜中に家屋に侵入し睡眠中の人の体内に装置を埋め込み追跡したり
また装置を遠隔操作することでくしゃみをさせたり針で刺したような傷みを加えている者がいます。
奈良県生駒市北部に被害者多数のようです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:54:12.23
>>371
夜中に起きてるおまえは大丈夫じゃねーか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:48:49.47
以前秋葉で数百円で叩き売られていたのに、今は全く見かけないね??


何かあったのかしら〜
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:31:49.35
馬糞age、Z音乙
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:29:03.16
t
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:28:02.89
保守
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:13:35.56
adobe flash  アップきた
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:49:35.11
まだビックカメラアウトレットで安売りしてるかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:08:43.82
   
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:09:25.36
保守
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:59:09.08
age豚音
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:48:11.77
              
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:57:25.37
    
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:20:37.64
アンインストールするとファイアーウォールの
許可した送信のみ等も全部消える?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 07:51:34.89
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:56:06.77
\(^o^)/オワタ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 06:13:57.23
t
388 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 06:21:58.94
test
389 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.9 %】 :2011/03/27(日) 04:02:45.69
てs
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 06:34:37.89
te
391 【東電 78.7 %】 :2011/03/27(日) 12:20:18.19
テスト
392 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/28(月) 14:53:58.42
 
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:53:40.59
394 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/01(金) 07:43:27.23
t
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:36:01.12
Firefox 4.0を使うようになってから
新しいタブで何処かのページを開き、
その後1回目のページ移動後、「戻る」ボタンを押しても戻れなくなっていたが
(2回目のページ移動からは履歴が残って戻れる)
どのアドオンを無効にしても直らない。

もしかしてと思ってSiteAdvisr 3.3.1を無効にしたら直った。orz
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:20:36.91
>>395
うちは3.6だったんだけど
ちょっと前から似たような症状が出てた
今まで新しいタブで開くべきリンクが
同じタブで開いて「戻る」出来なくなったり
仕方なく逐一右クリックで新しいタブ開いたり
アドオンイジって全てのリンクを新しいタブに開く設定にしたりしてた

もしかしてと思ってSiteAdvisr 3.3.1を無効にしたら直った
マジありがとう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:19:57.79
>>395
さっき、火狐のスレ探して聞いてみようかと思っていたところの症状だ。
やってみる。同じくありがとう。

あんまり頻発するもんで、常に右クリ「新しいタブで開く」を使うようになってたよ。
検索結果からの移動と、新聞記事のリンクがかなりの割合でやられたんだけど、
全部でもないんだよね。不思議。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:22:55.43
そうだったのかオレのLunaもSiteAdvisr 3.3.1のせいだったのか・・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:33:08.87
あれ?サイトアドバイザーて単なる無効にできる?
そういう設定部分がみつからない。
アンインストールしないとダメ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:47:34.46
杏仁豆腐汁!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:24:50.43
ツール→アドオン→無効化 でおk
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:37:10.30
>>396
FF4とTabMixPlusの相性かと思って試行錯誤しまくってたわorz
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:41:34.75
>>401
火狐のほうで設定するのか。
マカのほうを探しまわってた。d。
これだと、必要な時にはすぐ戻せるからいいね。
404395:2011/04/03(日) 20:36:09.53
自分だけでなくて良かったというか
お役に立てて良かったというか...

それにしてもマカのやつ、なかなかやるな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:36:50.77
test
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:59:13.31
>>395
うおっ、SiteAdviserのせいだったのか
俺もTabMixPlusを必死に弄りまくってたわ
どうもサンクス
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:38:46.09
やっぱ最初はTabMixPlusイジっちゃうよなw
半ば諦めてたし(つ∀`)
もしかしてと思ってSiteAdvisr 3.3.1に辿りついた>>395に改めて感謝
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:58:21.71
マカフィーのウイルスチェックは、チェック結果のウィンドウが
他のブラウザなどのウィンドウより下に重なってしまうのですが、
これを一番手前に表示されるように設定したいのですが無理でしょうか?
409408:2011/04/08(金) 08:12:42.74
age
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:22:35.67
>>409-409
氏ね
411408:2011/04/10(日) 22:07:16.14
>>410
なぜ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:54:40.34
AV-COM. 2011アンケート結果
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/survey/avcomparatives_survey2011.pdf
あなたはここのテストにおいてどのセキュリティソフトの成績を一番見たいですか?
1.AVIRA 2.Avast 3.Kaspersky 4.Microsoft 5.ESET 6.Symantec 7.AVG 8.BitDefender 9.Panda
*10.McAfee 11.Comodo 12.F-Secure 13.G DATA 14.Malwarebytes 15.TrendMicro

413 【東電 72.6 %】 :2011/04/18(月) 09:49:50.62
てs
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:04:17.61
保守
415 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/28(木) 19:00:55.24
てす
416 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 66.5 %】 :2011/05/03(火) 03:00:26.92
te
417 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 65.7 %】 :2011/05/04(水) 05:17:08.65
tes
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:45:00.52
418
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:47:11.15
にんにん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:47:31.66
真っ赤ふぃー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:27:14.84
再起動きた
422 【東電 67.6 %】 :2011/05/15(日) 17:44:53.77
てs
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:04:51.61
日本で流行したウイルスの検出率(JCSRサンプル)

1位 カスペルスキー
1位 G DATA
3位 ノートン
4位 AVG
4位 ESET
6位 F-Secure
7位 PCTools
8位 ウイルスバスター
9位 McAfee
10位 ウイルスセキュリティZERO
11位 ウイルスブロック
12位 KINGSOFT
13位 ウイルスキラー

ttp://www.aavar.org/avcheck/AVcheck_jp_ja_201101.pdf
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 09:18:22.56
まかひー
425 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 56.2 %】 :2011/05/17(火) 03:02:08.76
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 03:53:02.09
まっかひ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 06:40:02.72
もーえるー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:03:29.30
真赤火
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:07:56.11
久しくこの単語を使ってなかったな・・・

KY
430 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 55.5 %】 :2011/05/18(水) 03:35:45.23
tes
431 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 64.5 %】 :2011/05/19(木) 02:12:22.36
432 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 58.2 %】 :2011/05/19(木) 03:19:15.59
te
433ninja:2011/05/19(木) 03:24:19.97
tes
434 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/19(木) 03:28:29.13
tes
435 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/19(木) 03:38:59.71
tes
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:19:28.16
death
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:22:08.27
NOTE
438 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 59.0 %】 :2011/05/20(金) 03:30:04.00
tes
439 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 57.9 %】 :2011/05/20(金) 03:40:48.62
tes
440 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 57.9 %】 :2011/05/20(金) 03:52:11.97
441 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 66.6 %】 :2011/05/21(土) 00:34:40.19
tes
442 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 66.6 %】 :2011/05/21(土) 00:46:10.93
a
443 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 66.6 %】 :2011/05/21(土) 00:48:33.25
てす
444 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 62.9 %】 :2011/05/21(土) 03:40:22.70
てて
445 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 62.9 %】 :2011/05/21(土) 03:42:15.60
です
446 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 57.0 %】 :2011/05/22(日) 07:14:26.18
てs
447 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 57.0 %】 :2011/05/22(日) 07:15:07.52
おす
めす
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:42:12.30
きす
450 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 52.9 %】 :2011/05/23(月) 03:32:23.56
てす
451 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 51.8 %】 :2011/05/23(月) 06:17:14.01
よう
452 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 51.8 %】 :2011/05/23(月) 06:18:27.48
おう
453 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 56.0 %】 :2011/05/24(火) 05:20:31.37
ああ
454 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 56.0 %】 :2011/05/24(火) 05:20:51.40
ええ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:50:50.65
そんなに邪魔なら、この重複スレの削除を依頼したら?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:40:03.73
だがことわる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:46:47.17
埋め
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:25:15.88
459 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 77.1 %】 :2011/05/25(水) 13:23:50.44
かわいいw
460 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 77.1 %】 :2011/05/25(水) 13:24:26.91
おっす
461 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 78.5 %】 :2011/05/26(木) 21:18:01.71
めっす
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:45:42.41
おかまっす
463 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 57.3 %】 :2011/05/27(金) 04:30:49.99
ちっす
464 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 57.3 %】 :2011/05/27(金) 04:31:21.42
よう
465 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 65.5 %】 :2011/05/28(土) 01:01:49.78
へい
466 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 75.1 %】 :2011/05/28(土) 11:24:15.10
ほい
467 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 75.1 %】 :2011/05/28(土) 11:25:11.60
468 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/28(土) 15:07:44.80
あれ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:06:41.74
保守
470 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 55.8 %】 :2011/05/29(日) 08:30:44.42
忍法帖リセット?
471 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 59.1 %】 :2011/05/29(日) 09:07:58.08
まじか
472 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 59.1 %】 :2011/05/29(日) 09:18:22.94
マジだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:16:29.82
474 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 10:18:49.04
やられた
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:55:31.52
ワロタ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:53:21.58
ここは忍者養成訓練所として再利用されているんだな。
なんかリセットされたらしいが、修行の道は険しいなw
477 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 17:29:21.37
運営汚いな。
そうやって運営の権力を見せしめたいのだろうが
人の心はどんどん離れて行っているぞ。
でも依存は抜けない・・・
478 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 00:39:06.29
リセットされちゃった。
479 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 64.1 %】 :2011/05/30(月) 01:19:25.68
リセットだと?
480 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 78.9 %】 :2011/05/30(月) 16:29:14.02
そしてまた修行に励むのであった
481 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 78.2 %】 :2011/05/30(月) 16:34:56.53
またLv1から修行か・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:46:10.95
U/I随分変わったな
ぱっとしないけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:29:09.83
見てないけど10よりマシだろw
484 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 23:19:58.71
そいいやもうすぐ契約期間終わるなー
485 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 【東電 54.6 %】 :2011/06/01(水) 07:32:23.29
僕と契約して魔法(ry
486 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 【東電 58.6 %】 :2011/06/01(水) 07:41:24.72
いやん
487 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 21:16:59.64
次スレまでに10まで上げねば・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 02:32:30.60
午前2時半現在、サーバが真っ逆さまに墜落中
試行錯誤でまたリセットとかあったら笑・・・いや、まぁガンガレ
489 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 57.3 %】 :2011/06/02(木) 07:32:37.44
あげれ
490 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/02(木) 20:06:23.71
マカたんネタがないお
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:49:22.05
順調なんだろ
492 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 22:30:05.77
どうだ?
493 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 56.3 %】 :2011/06/03(金) 06:33:15.94
朝マカたん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:16:49.44
わたしは未だ10w
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:49:23.66
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110603/361004/

マカフィーは2011年6月2日、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のネットワークゲームサービス
「PlayStation Network(PSN)」から個人情報が流出した事案について緊急記者説明会を開催した。
この背景にある情報セキュリティの課題と、同様の被害を防ぐために有効な対策について解説した。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:47:31.87
こっち?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 02:59:48.74
わからない
498 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 59.7 %】 :2011/06/04(土) 06:15:00.72
マカマカ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:12:04.15
マカらない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:47:13.78
マカせたぞ
501 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 05:08:56.87
 
502 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 55.0 %】 :2011/06/05(日) 07:15:46.85
マカせろよ
503 【東電 71.7 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/05(日) 14:04:54.43
マッカッカ
504 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 70.9 %】 :2011/06/05(日) 16:18:57.85
マカロン
505 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 51.7 %】 :2011/06/06(月) 07:18:07.89
朝食は朝マッカ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 10:35:02.13
量販店に置いてあるウイルスバスターの販促POPが
マカ魍の天敵の響鬼さんだった。その店に
マカフィー置いて無かったが響鬼さんに殺されたんだろうか。
507 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 55.5 %】 :2011/06/07(火) 07:35:08.64
ワロタ
508 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 56.5 %】 :2011/06/08(水) 07:11:47.53
再起動
509 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 55.7 %】 :2011/06/09(木) 07:04:29.16
あさマカ
510 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/09(木) 17:09:25.37
test
511 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 17:36:45.71
test
512 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 80.4 %】 :2011/06/09(木) 17:58:49.95
テスト
513 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 20:12:04.54
test
514 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/09(木) 20:27:01.43
test
515 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/09(木) 20:34:26.78
test
516 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 07:20:10.62
test
517 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 60.5 %】 :2011/06/10(金) 07:47:18.47
てす
518 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/10(金) 08:35:16.42
519 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/10(金) 10:46:33.15
てすと
520 【東電 78.1 %】 :2011/06/10(金) 10:47:43.11
てすと
てすと
522 株価【E】 :2011/06/10(金) 10:54:39.30
てすと
523 【Duwasa1307455034389214】 :2011/06/10(金) 10:55:51.20
てすと
524 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 13:26:11.95
!ninja
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:32:43.57
Duwasa1307455034389214ってなに?
526 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 13:52:32.03
>>525
忍者ID
名前欄に!nanjaを入れると出るよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:00:34.30
バカめ俺は釣られん!と思いつつググったらあった、もうね、本当にごめんなさ(ry
528 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/10(金) 15:51:57.69
t
529 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/10(金) 17:20:42.08
 
530 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/10(金) 19:49:57.16
test
531 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/10(金) 21:20:09.24
test
532 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/10(金) 22:14:50.75
本文が空です
533 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/11(土) 00:00:21.82
!ninja
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:30:13.41
なんでninjaスレになってんだよ
535 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 01:00:20.75
!ninja
536 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 01:00:47.75
!ninja
537 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 01:01:10.73
!ninja
538 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/11(土) 07:03:17.86
!ninja
539 【Dav1307453835439802】 :2011/06/11(土) 11:04:16.90
!nanja
540 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/11(土) 13:03:06.70
!monja
541 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 77.0 %】 :2011/06/11(土) 13:47:13.83
ninjaninja〜
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:41:48.49
以前は除外フォルダや除外ファイルの設定を行う項目がありましたが。
マカフィー2011 インターネットセキュリティのメニューからはみつける事ができませんでした。
誤検出をユーザー操作で回避させる方法はありませんでしょうか?

543 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/11(土) 21:02:55.77
test
544 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 66.7 %】 :2011/06/12(日) 02:01:48.33
にんじゃ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 04:49:13.34
>>542
以前って何年前の話か知らないが、とりあえず今は無い
検体を送信しとけば
546 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/12(日) 11:43:34.90
test
test
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:53:46.53
>>543
ありがとうございます。
2年前に使用していたEnterprise版には除外設定はありました。
使い勝手がいまいちなので、別のソフトを探して見ます。
548 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 65.9 %】 :2011/06/13(月) 01:26:18.67
にんにん
549 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 07:07:15.82
test
550 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 21:07:24.27
test
551 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 22:29:34.20
test
552 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 00:30:21.38
tεst
553 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 65.8 %】 :2011/06/14(火) 01:24:33.78
tes
554 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 07:30:36.24
test
555 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/14(火) 09:26:46.31
忍忍
556 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/14(火) 16:12:25.86
557 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/14(火) 17:42:28.32

558 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 22:23:34.80
test
559 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 23:50:28.96
test
560 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/15(水) 00:00:14.27
テスト
561 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/15(水) 06:58:04.26
test
562 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 65.3 %】 :2011/06/15(水) 09:03:53.65
ninnin
563 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/15(水) 09:39:34.23
忍忍
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:26:07.71
で、アホの一つ覚えみたいにいつまで続ける気?
少しでも後ろめたい気持ちがあるならココ行って堂々とやってこい

[test]書き込みテスト 専用スレッド351[テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1308062995/
565 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 09:06:01.79
test
566 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 76.5 %】 :2011/06/16(木) 11:23:28.49
にんにん
567 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 75.1 %】 :2011/06/16(木) 13:50:59.96
テスト
568 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/17(金) 00:20:56.19
またレベルのリセットが来るんだろうな。
569 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/17(金) 07:08:31.05
test
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:14:43.70
McAfee セキュリティ+っていうゴミ同然のアンチマルウェアがAdobe frashの入手時に強引にセットされるんだけど
あれは迷惑極まりないよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:58:05.93
チェック外せばいいじゃんw
googleツールバーもチェック外さずに入れられたのか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:21:15.64
マカフィーはなぁ、マカフィーはなぁ、今や大intelグループの一員なんじゃぞ!

マカフィーの悪口を言うことは、大intelに向かってツバを吐くようなモンじゃよ。

そんな奴、ここにはたくさんいるか…。

2ちゃんの自作厨って、なんでintel嫌いが多いんかね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:45:37.12
強引にセットw
なーんも見てない自分の責任なのに強引にセットだってww
574 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 80.6 %】 :2011/06/17(金) 13:24:59.45
ワロタ
575 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/17(金) 15:29:16.21
この手の奴ってアドウェアが大量にインスト済みなんだろうなぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:52:47.12
バカしかいねえ
577 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 76.5 %】 :2011/06/18(土) 13:31:04.50
ぷぷ
578 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/19(日) 08:34:27.07
test
579 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/19(日) 10:44:12.11
!ninja
580 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/20(月) 07:55:06.78
!ninja
581 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/21(火) 03:23:48.00
!ninja
582 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/21(火) 03:25:19.24
!ninja
583 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/21(火) 03:26:39.96
!ninja
584 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/21(火) 03:37:54.94
test
585 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/21(火) 03:39:46.03
!ninja
586 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/21(火) 03:42:07.34
!ninja
587 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/21(火) 03:49:49.00
!ninja
588 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/21(火) 03:51:54.01
!ninja
589 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/21(火) 04:01:26.97
!ninja
590 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/21(火) 04:04:13.84
!ninja
591 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/21(火) 04:06:46.74
!ninja
592 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/21(火) 05:19:27.85
test
593 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/21(火) 06:05:06.38
test
594 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/21(火) 07:18:13.18
!ninja
595 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/21(火) 10:00:24.17
!ninja
596 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/21(火) 18:23:49.69
!ninja
597 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/21(火) 20:22:29.37
tes
598 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/21(火) 23:33:14.38
te
599 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/21(火) 23:35:19.93
test
600 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/21(火) 23:38:42.36
tes
601 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/21(火) 23:49:49.30
@
602 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/22(水) 11:08:36.14
test
603 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/22(水) 16:37:04.97
!ninja
604 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/22(水) 21:14:01.18
hello
605 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/22(水) 22:24:39.09
てす
606 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/23(木) 00:24:39.81
!ninja
607 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 57.6 %】 :2011/06/23(木) 04:23:40.89
asa
608 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/23(木) 07:48:56.19
!ninja
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:20:18.00
テストスレかよ
610 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/23(木) 11:13:51.42
yes
611 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/23(木) 21:55:41.28
612 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/06/24(金) 01:06:41.01
!ninja
613 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 60.9 %】 :2011/06/24(金) 03:28:19.65
nin
614 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/24(金) 07:59:45.75
!ninja
615 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/24(金) 23:41:33.79
どれどれ
616 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 62.2 %】 :2011/06/25(土) 05:39:53.77
きた
617 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/25(土) 07:49:32.69
!ninja
618 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/25(土) 09:58:07.88
何このスレ
619 【東電 74.4 %】 :2011/06/25(土) 10:12:54.88
暑い
620 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/25(土) 10:16:32.89
!ninja
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:34:06.47
スマートフォン向けウイルス対策サービス「ドコモ あんしんスキャン」を無料で提供開始
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/06/22_01.html?ref=nr_index
ドコモ あんしんスキャン
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/docomo_anshin_scan/?ref=sitemap
マカフィー、NTTドコモとAndroid向けセキュリティで提携
http://www.mcafee.com/japan/about/prelease/pr_11a.asp?pr=11/06/22-1
ドコモ 自社Androidスマートフォンにウィルス対策ソフト McAfee を無償提供、2011年冬モデル以降から標準搭載 - Google Pad(2011年6月18日)
http://gpad.tv/topic/docomo-mcafee-security/

ドコモ あんしんスキャンのサポート窓口は
1)ドコモ総合151 → 0 → 安心ホットライン
2)ドコモ総合151 → 0 → 機器操作

参考
http://www.mcafee.com/japan/about/prelease/pr_10a.asp?pr=10/05/07-1
McAfee Enterprise Mobility Management
http://www.mcafee.com/japan/products/enterprise-mobility-management.asp
SoftBank スマートフォン スマートセキュリティ powered by McAfee (申し込み不要 月額使用料315円)
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/service/smartsecurity/
Yahooニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/android/
全Androidユーザー必見!ウイルス対策アプリまとめ - NAVERまとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2129490294439755901

関連スレ
スマートフォン セキュリティ Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308660535/
アンチウィルス・セキュリティ対策スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306915770/

アンドロイドw
http://www.youtube.com/watch?v=C7Eg_N-u82s&feature=fvsr
622 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/25(土) 17:57:26.47
!ninja
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:29:00.35
店頭で三台一年用のやつを4800円くらいで買ったんだけど
裏の図を見ると「ホーム何たら」の機能が付いてないみたいなんだけど
これファイアウォールついてないってことなの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:02:45.97
ファイアウォールはついてますよ
「ホーム何たら」の機能は、トータルプロテクションの機能です


インターネットセキュリティ
http://www.mcafee.com/japan/home/pd/internet_security/default.asp
トータルプロテクション
http://www.mcafee.com/japan/home/pd/total_protection/default.asp
ホームネットワーク保護
無線LAN等を通じて、家庭内のネットワークへ侵入者が接続すると通知。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:06:30.38
>>624
なるほど
ありがとうございます
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:09:54.47
ホームネットワークを切断しておけばいい・・・独身世帯なら
627 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 55.9 %】 :2011/06/26(日) 04:57:41.28
そろそろ更新か
628 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 09:10:59.15
!ninja
629 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/26(日) 12:14:17.55
何だこれ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:01:28.90
10年以上の付き合いだった、マカインターネットセキュをアンインスコした^^

だんだん重い仕様になってきたしw
わざとスキャンOFFにしてるのに、うざいポップアップ消せないしw
例外設定できねーしw

最悪じゃん、バイバイマカ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:52:02.50
デザインもあれじゃあ淡々とした箇条書き文章からの横分岐的なU/Iだもんな
取り柄が、ねえ(よ)
632 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 48.8 %】 :2011/06/27(月) 05:21:24.73
さらば
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 05:25:43.20
押忍
634 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/27(月) 07:22:17.90
テストスレ?
635 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/27(月) 07:28:58.37
!ninja
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:46:11.93
poppo-
637 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/27(月) 16:18:14.21
(。?ω?。)?ん?ん?????????
638 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/06/27(月) 17:43:33.29
!ninja
639 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/06/28(火) 08:14:13.17
!ninja
640 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/28(火) 08:25:04.71
!ninja
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:43:28.20































642 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 60.9 %】 :2011/06/28(火) 09:01:48.46
tes!
643 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/28(火) 11:23:44.85
te
644 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/06/28(火) 12:27:17.84
test
645 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/28(火) 15:54:12.26
tes! tes! tes!
646 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/28(火) 17:10:46.08
@
647 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/28(火) 20:36:38.70
t
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:46:09.60
テストスレにした奴、通報した
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:49:29.36
本スレより勢いあってワロタ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 09:07:19.83
通報するならついでにここの廃棄の申請もしてくれればいいのに。
651 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 81.6 %】 :2011/06/30(木) 11:01:28.15
nin
652 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/06/30(木) 16:32:26.77
!ninja
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:17:45.67
>>650
お前も廃棄してくれればよかったのにw
654 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/30(木) 21:20:01.75
!ninja
655 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/01(金) 20:22:48.48
!ninja
656 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/01(金) 20:54:50.17
!ninja
657 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 69.5 %】 :2011/07/02(土) 00:12:15.85
tes
658 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/02(土) 00:35:01.54
!ninja
659 【東電 62.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/02(土) 08:43:13.22
!ninja
660 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/02(土) 18:32:58.50
661 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 60.4 %】 :2011/07/03(日) 02:51:27.83
tes
662 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/03(日) 09:56:49.73
!ninja
663 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/03(日) 18:11:25.08
!ninja
664 【東電 79.5 %】 :2011/07/03(日) 22:48:24.62
 
665 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 51.4 %】 :2011/07/04(月) 03:53:17.99
nin
666 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/04(月) 17:51:47.84
nin nin
667 【東電 76.8 %】 :2011/07/04(月) 21:41:58.07
てs
668 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/05(火) 00:45:14.99
!ninja
669 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 54.3 %】 :2011/07/05(火) 04:09:52.83
ninnin
670 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/05(火) 07:34:20.49
!ninja
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:57:06.63
通報した
672 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/05(火) 12:45:26.98
nin nin
673 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/05(火) 21:12:46.99
!ninja
674 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/05(火) 21:19:57.30
このスレは本来いらんのね
675 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/05(火) 21:38:10.09
ちぇs
676 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 51.8 %】 :2011/07/06(水) 06:03:43.04
nin
677 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/06(水) 14:40:45.73
nin
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:44:22.57
テストスレにした奴、通報した
679 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/06(水) 20:27:46.27
!ninja
680 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 51.3 %】 :2011/07/07(木) 06:12:24.02
tes
681 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/07(木) 07:34:49.88
!ninja
682 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 51.7 %】 :2011/07/08(金) 05:21:02.45
tes
683 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/08(金) 17:57:34.19
てすと〜〜〜
684 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/09(土) 04:30:05.37
!ninja
685 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 55.4 %】 :2011/07/09(土) 07:02:08.26
tes
686 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/09(土) 08:47:32.60
にん
687 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/09(土) 14:20:33.33
nin nin
688 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/09(土) 16:40:17.71
!ninja
689 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/09(土) 20:56:11.99
!ninja
690 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/09(土) 21:48:50.81
!ninja
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:39:52.92
まかふぃーはどこへ行った?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:53:21.06
5年前購入のPCでネットしてヤフオクリロードしていたらマカヒーの更新が始まって、
ヤフオク開いてたIEがフリーズした。
時間がかかっているだけだと思いたくてしばらくそのままページが更新されるのを待っていたが、
結局IEを閉じるはめになって、新しく開いたときには目的の出品物は落札値もわからないまま終了していた。
マカヒーの更新のときはこうやって数度に一回はフリーズして人の貴重な趣味の時間を奪っていくんだ。

思わずモニターを叩いて八つ当たりしたら指の関節三箇所を捻挫したらしく赤くなって痛み画ずつと続いている。

マカヒー爆発して市ね
自分がアメリカ人なら告訴して数千万円巻き上げているところだ
693 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/07/09(土) 23:10:46.50
      (⌒⌒⌒)
      |||
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
694 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/10(日) 03:21:22.34
>>692
貧乏なお前が悪い
695 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 78.2 %】 :2011/07/10(日) 10:43:31.68
むきー
696 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/10(日) 13:36:15.12

念のためだけど、本スレはこっちだからね。

がんばれマカフィー Part.62 / ガンバレMcAfee
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1289913146/
697 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/10(日) 21:10:18.34
!ninja
698 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/10(日) 22:30:53.02
nanja?
699 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/11(月) 05:41:47.39
testes
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 15:45:11.87


701 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 69.4 %】 :2011/07/12(火) 01:13:11.22
tesja
702 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/12(火) 02:00:02.88
!ninja
703 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/12(火) 04:12:49.08
!ninja
704 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/12(火) 07:06:06.46
monja
705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/12(火) 08:03:06.87
!ninja
706 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/13(水) 02:52:22.08
!ninja
707 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 51.2 %】 :2011/07/13(水) 07:11:20.18
nin
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:09:23.66
安く売ってるところ知らない?
709 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/13(水) 23:37:06.57
!ninja
710 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/14(木) 09:36:43.53
規制明てすとん
711 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 78.8 %】 :2011/07/14(木) 11:14:30.89
nin
712 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/14(木) 22:14:34.96
nin
713 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/15(金) 08:02:16.13
!ninja
714 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 71.2 %】 :2011/07/15(金) 10:09:25.34
nin
715 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 79.8 %】 :2011/07/15(金) 11:00:33.15
ini
716 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/15(金) 12:09:37.51
ninnninn
717 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 !:2011/07/15(金) 17:51:50.09
718 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/15(金) 18:22:35.51
nin nin
719 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:59:45.86
nin
720 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/16(土) 10:49:15.98
ninnin
uho
loli
loli
penis
okki
721 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/16(土) 13:57:40.16
てすとん
722 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【東電 64.2 %】 :2011/07/17(日) 03:10:52.24
nin
723 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/17(日) 15:53:40.67
!ninja
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:42:33.28
しばらく来ないうちに、思わずマカフィーを応援したくなるようなスレになっとるw
725 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/17(日) 21:36:51.18
がんばれまかふぃー
726 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【東電 57.2 %】 :2011/07/18(月) 08:23:38.46
nin
727 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 09:50:13.54
!ninja
728 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/18(月) 10:01:42.41
amefuri
729 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/18(月) 10:03:45.71
724>
本スレはこっちだからね。

がんばれマカフィー Part.62 / ガンバレMcAfee
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1289913146/
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:23:14.27
その本スレも過疎ってるな。
731 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.0 %】 :2011/07/19(火) 12:09:26.73
nin
732 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/19(火) 19:42:26.00
!ninja
問題が出てない時は過疎るよなぁ
733 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.4 %】 :2011/07/20(水) 13:09:50.55
にん
734 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 60.2 %】 :2011/07/21(木) 14:56:03.33
nin
735 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/21(木) 17:34:17.88
nin po~
736 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/22(金) 11:34:58.64
ninnin
737 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/22(金) 11:53:50.75
hanyaho
738 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 60.5 %】 :2011/07/23(土) 12:13:47.34
nin
739 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/23(土) 12:30:51.13
nin
740 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/23(土) 12:50:46.35
!ninja
741 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【関電 74.2 %】 :2011/07/24(日) 18:42:00.30
test test test
742 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/24(日) 19:41:43.31
てす
743 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【関電 77.2 %】 :2011/07/27(水) 20:01:47.14
てst
744 【中部電 86.2 %】 :2011/07/27(水) 20:02:23.10
test
745 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/27(水) 20:45:24.49
!ninja
746 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/29(金) 17:24:26.58
747 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/29(金) 18:18:31.50



748 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/29(金) 19:32:45.81
nin nin
749 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/29(金) 20:55:19.59
書き込めた?
750 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 14:56:53.31
!ninja
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:02:50.84
テスト
752 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/31(日) 20:42:46.98
上げちゃいや
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 12:53:50.81
忍者ずいぶんがんばるな。。。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:46:52.13
スケジュールスキャン13時間以上たつのにまだ76%って嫌になってきた
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:12:10.60
>>754
スペックが低いのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 07:07:48.55
悪くない
corei5 2.4GH
スキャンするファイルも500,000 位だからそんなに多くない
757 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/02(火) 11:57:11.94
!ninja
758 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/03(水) 06:58:48.02
!ninja
759 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/03(水) 18:13:51.25
ん? なんか変わった?
760 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/03(水) 20:08:24.43
あちこちの板書き込めない。何かあった?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 21:11:46.81
最近マカフィーのファイヤーウォールがGMREngineという何かに反応します
ブロックするとネットに接続できなくなるんですがブロックを解除すると接続できるようになります
GMREngineでググっても海外のサイトしか出てこなくて調べようもありません・・・
一体どういうことなのでしょうか

使ってるPCはacerのノートです
Windows 7 Home Premium 64bit
CPU:2.30GHz メモリ:4GB

使ってるブラウザはFireFoxで、マカフィーはPC買った時に期間限定で無料でついてきたやつです
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 00:21:59.20
マカフィーに直接聞いたほうがいいんじゃね?
763 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 51.7 %】 :2011/08/04(木) 04:46:11.39
1
764 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 51.7 %】 :2011/08/04(木) 04:49:58.68
3
765 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 51.7 %】 :2011/08/04(木) 04:57:11.33
4
766 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 51.7 %】 :2011/08/04(木) 05:24:36.28
10
767 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 51.7 %】 :2011/08/04(木) 05:28:05.86
11
768 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 51.7 %】 :2011/08/04(木) 05:31:37.24
12
769 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 51.7 %】 :2011/08/04(木) 05:34:31.94
te
770 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/04(木) 05:38:26.00
te
771 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/04(木) 05:43:04.15
te
772 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/04(木) 05:47:25.54
te
773 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 !:2011/08/04(木) 05:48:13.79
15
774 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/04(木) 05:53:26.68
te
775 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 !:2011/08/04(木) 05:53:44.46
16
776 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/04(木) 05:59:07.17
te
777 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 !:2011/08/04(木) 05:59:23.44
17
778 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/04(木) 06:04:04.10
te
779 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 !:2011/08/04(木) 06:04:21.52
18
780 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/04(木) 06:07:18.39
te
781 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 !:2011/08/04(木) 06:07:45.60
19
782 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/04(木) 06:10:22.35
te
783 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/04(木) 06:11:01.34
20
784 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/04(木) 06:13:29.35
te
785 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/05(金) 03:34:42.88
150
786 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/05(金) 11:01:55.82
ninnin
787 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/05(金) 11:32:29.62
tes
788 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/05(金) 17:49:47.61
まだ埋まらんなぁ
789 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 71.3 %】 :2011/08/06(土) 00:22:32.71
先は長い
790 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 71.3 %】 :2011/08/06(土) 00:23:11.75
おう
791 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/06(土) 00:28:29.74
だな
792 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 71.3 %】 :2011/08/06(土) 00:29:16.22
です
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:47:54.42
バカフィーユーザーの糞っぷりには哂ってしまうわwww
794 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/10(水) 17:47:34.92
793はこのスレの由来を知らないんだな
795 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/10(水) 17:55:18.72
バカは何故か自らバカですと自己紹介するのが好きだから仕方がない
796 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/13(土) 21:08:14.75
なんだか止まっちゃったね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:32:39.51
tes
798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/15(月) 21:17:46.28
test
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:29:56.61
>>794

793ではないが、このスレ初めて来た俺に由来とやらを教えてくれ。
800 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 51.6 %】 :2011/08/18(木) 05:47:22.29
てつ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 17:18:20.29
オンラインバックアップ って不要でしょうか
消そうかと思ってるのですが。
皆さんはどうしてますか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:21:18.45
自分が不要だと思ってるものを他人に聞いてどうする気
俺は使ってない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:06:14.05
使った事無い
毎年インスコ除外してる
804 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/18(木) 21:22:03.50
使ってる人なんているのかな。
他人の鯖に自分のデータを置くなんて怖くてできない。
最初から公開目的のWEBデータだけ置くならいいかもしれないが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:57:56.94
オンラインバックアップに置けるようなデータは元々バックアップが不要のデータじゃないんかい?
よってオンラインバックアップは不要。
806 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/23(火) 11:39:04.00
!ninja!ninja
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:02:01.86
最近安い店頭バンドル版が売ってない
もっと買いだめしとけばよかった・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:03:46.33
自動車買うのにエコ減税がどうとかって話なら分かるが、なにを大層なことおっしゃってるんですかと
809 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/23(火) 15:37:05.83
スキャンするたびにTrackingCookieってのが5,6個出て来るんだけど
810 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/23(火) 15:38:13.51
あ、ここ本スレじゃないのか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:47:37.54
本スレじゃないよ。 糞スレだよ。
812 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/23(火) 21:50:23.70
んだ、んだ、糞スレだ
813 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/26(金) 17:44:50.38
てs
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:05:15.72
test
815 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/26(金) 18:33:47.69
てs
816 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/27(土) 01:57:56.40
test
817 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/27(土) 12:12:39.46
818 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/27(土) 17:29:09.47
t
819 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 64.8 %】 :2011/08/28(日) 11:05:02.95
んだ
820 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 18:19:17.15
test
821 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/29(月) 21:47:44.24
まだ終わらん
822 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/30(火) 16:39:58.25
てすと
823 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/30(火) 23:19:25.23
tes
824 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/01(木) 22:21:24.27
t
825 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/06(火) 00:56:48.41
st
826 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/06(火) 08:34:59.43
nin
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 07:06:47.10
McAfeeのプログラムの役割について質問です。

McAfeeの、mcsvhost.exe(McAfee Service Host)というプログラムがネットに接続している間、
他のとあるプログラムのネット接続に支障が出るという事が判明したので、

mcsvhost.exeのネット接続を、McAfeeのファイヤーウォールを使ってブロックし、
常時ネットに接続できないようにしたんですが、これってセキュリティ上問題ありますか?

そもそもmcsvhost.exeが何のためのプログラムなのかわからず、
ネットで調べても答えが見つからなかったため、ちょっと不安なのです。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:07:58.31
>>827
本スレへどうぞ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:03:02.09
>>828
すみません過去ログを良く読んでませんでした。
Part.62のほうが本スレだったんですね。
では本スレで質問してきます。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:58:52.17
無料お試しのマカフィー入れた途端にようつべの読み込みが激遅になったんですが
ようつべのせい?それともマカフィーのせい?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:46:20.27
お前の操作のせい。
832830:2011/09/08(木) 18:06:11.74
>>831
私のどんな操作が悪かったんでしょうか具体的にお願いします
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:22:13.31
その後>>831の姿を見たものはない

          - 糸冬 -
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:51:10.14
>>827-829 の流れ見ずに >>830 書いてるのか
すげぇな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:55:52.60
他セキュ使いだけどAdobe Flash Playerのインストールファイルに
選択バンドルすんのやめてくないかなぁ。
急いでる時とかパッと見じゃ分かりにくくてインストールしそうになるし
□インストールしないにしても入れられそうになった気が(ry
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:08:27.60
>>835
mcafee使ってたら、オプション同梱がgoogleのツールバーになるから、チエック外す手間は一緒。
837 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/10(土) 19:01:25.11
838 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/12(月) 18:31:44.01
なが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:35:56.08
>>836
マカ入っててもgoogleのツールバーインストールすると次の時マカ出るよ。
flashの時マカが出る人はgoogleのツールバーをすでに入れてるんだと思う
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:44:45.44
ファイアウォールについて

FireFoxが突然使えなくなって、ググったらファイアウォールを無効にすれば解決するかもしれないとのことで
やりたいんだけど、まかふぃーが体験版だからファイアーウォール無効の選択できないんだけど、どうすればいいの!?…orz
ちなみにまかふぃはPC購入時にくっついてきたやつ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:47:07.84
ごめん建った今事故解結した。

てか、はじめてきたけど埋めんの早すぎww
842 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/13(火) 01:24:22.20
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:47:37.07
Mcafeeプレインストールされたパソコン買いました。
間違ってMcafee Security Scan Plus もインストール
してしまいました。すると、
もともとのMcafeeでは脅威が見つからないのに、
Security Scan Plus で脅威が1件見つかって、
Mcafee購入に誘導されそうになりますた。なぜ?
あと、こういう場合、普通にSecurity Scan Plus
だけアンインストールしたら正常に戻りますか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:37:10.64
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \  何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
845 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 02:03:18.51
846 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/14(水) 04:38:01.79
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:21:23.74
いつのまにかプログラムグループが2つ出来てるんだが…
・[McAfee] > マカフィー セキュリティセンター
・[マカフィー] > マカフィー セキュリティセンター
ショートカットはどちらも同じ
11に上げたせい?
848 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/14(水) 14:54:09.65
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 15:29:33.95
>>847
xpだとそうなるみたいだね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:21:53.42
>>847
Win7でもそうなった。

一見、正常に動いてるけど、手動で更新チェックを実行すると
リアルタイムスキャンが無効になってしまい、
PCを再起動しないと有効に出来ない。

で、
http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/answer_p_alert.asp?wk=AR-00033
を参考に再インストールしたら不具合解消された。

webブラウザのサイトアドバイザーも変わったみたい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:02:25.22
本スレより勢いあってワロタ

852出て来いバカ:2011/09/16(金) 22:01:37.64
最近のまかひーの糞重さはどうにかならんのか
開発のバカを殴ってやりたい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:11:42.06
なんか急に危険な接続試行ってのが増えたのだけど
他の人は出てないかな?

数年使ってるけど今まで一度もなかったようなのが
ここ一週間で24回も来てる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 06:08:04.95
マカフィタンおまんこの使い心地きもちいいよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:36:46.04
実は理科系とは直感系でして、己の直感からこうだろうとの洞察がまずあって
それを理屈付けるために小難しい数式や理屈などを用いる者なのです。

 己の直感をダイレクトに表現できる方をある意味うらやましいと
思いますし、これからも社会の存続のためにご健勝願いたいと思います。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:45:51.75
亜穂な爺さんと禿の会社はここか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:55:33.91
お前が忘れようと忘れまいと理由になんかならない
忘れるの防ぐためなら、煮物のレシピを自分の娘にでも書いて貼っておけ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:27:15.49
麦茶スレよりニュートンスレのが勢いあってワロタ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:58:34.89
なんか急に両親からの危険な接続試行ってアラートが増えたのだけど
他の人は出てない?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:09:12.50
近親(・A・)イクナイ!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:54:31.98
娘が着信シネェ(・A・)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 03:05:19.74
マカなんてうんこ!やっぱりバスターだよ!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 05:33:54.11
14歳の息子の内股にアンインストールしたらバスルームで母のまん毛恐慌性恐怖症の息子の女性PTSD恐怖症は正常に戻りますか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:41:09.59
○○くん、早くおまんことおちんちんぐちゅぐちゅしようよっていう
麦茶スレよりニュートンスレのが勢いあってワロタ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:32:19.45
マカフィーは
・トータルプロテクション
・インターネットセキュリティ
・アンチウイルス プラス
のどれがいいんだ?教えろ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:15:09.44
真ん中
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:55:34.98
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:26:49.95
どもです!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:55:02.87
σ(!検索ではありません!)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:58:51.28
トータルプロテクションが良いな個人的には
だが俺はインターネットセキュリティを月額430円でプロバイダサービスから取ってる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:53:57.01
ここ数ヶ月、フルスキャンがやたら遅くなった&制御きかなくなったと思ってここたどり着いたわ。

過去ログ読んだ感じでは、11.0になってからなのかな
エロ動画やエロゲームなどでかいファイルが増えたせいもありそうだが、以前もそれなりにあったしなあ

CPUメモリが余力ありまくりなのに、HDD点灯しっぱなしで何もできなくなるわ
Ctrl+Alt+Delもきかず再起動もできん状態で電源長押ししかなくて嫌

んで、でかいファイルある場所、除外すればいいみたいな書き込みあったけど、
一度スキャンして大丈夫だったファイルは、その後、スキャンする必要はないってこと?

だったら、スキャンログでも取って前回から更新ないファイルなら、
フルスキャンでも自動的に除外してくれたりしないのかなあ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:08:15.88
詳しい人教えてください。
アンチウィルスプラス使ってます。バージョン11になりました。
今まで自動更新無効でも情報警告オフに出来たのに、11では項目が見当たらず「ご使用のパソコンは危険な状態です」のまま…

どこイジれは自動更新無効の警告表示オフに出来ますか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:10:49.54
娘が着信シネェ(・A・)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:39:48.52
今日から872と同じ状況になったわw よろしこ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:33:45.08
俺も俺も、今まさに >872 >847 状態、WIN7Pro環境。
更新しても赤が取れないので、バージョン情報見てみたらDATの作成日が10/2だった。
(何度更新しても更新されない、ライセンス期日もしっかり残っている)
面倒なので、アンインスト+MCPRを実行で削除、ただWEB再インストールしたら一度目に
インストール出来ませんでしたと出やがった、2度目でインストできたが・・・。
なんか腹立つ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:48:07.33
保護状態が赤になり、「更新の確認」メッセージが表示された場合の対処方法

ttp://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/faq/answer_p_alert.asp?wk=AR-00015

俺は再インけってい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:38:17.53
もう一つのスレでも、更新試しても「最新の状態」と表示されて
DAT更新出来ない不具合の書き込みが多々あるが、
先日の11.0.608の再起動更新が上手く行かなかったのかな。

結局、俺もWEBのアカウントから再インストールしたが、
180MB程度のファイルをDL中に何度か、速度が0KBになって
DL中断→(数分待つと再開)してたのがかなり緊張した。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:01:36.24
自分も赤くなったままだ。たすけてぇ〜
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:13:42.28
まんこ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:44:28.77
再インストールめんどくせえなあ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:52:15.05
今日やっと更新できた、再インストしなくてすんだよ〜
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:56:04.46
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:43:09.39
シコシコドピュ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:05:41.79
変態姉弟まだいたのかよ
たしか妹もいるんだよな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:36:10.32
>>884
今や近親相姦なんて当たり前!
知り合いにお母さんとやった奴がいるぞwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:52:37.71
>>885
いねーよ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:25:46.05
iPad2のOSをアップデートするためにはマカフィーちゃんを
切らないといけないようだが・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:25:55.49
test
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:35:18.02
併用出来るセカンドスキャナ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1314348991/6


890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:32:52.94
ひろくん、おいちぃ?
おいちぃ〜!
今日は姉できたが・・・。

>>882
姉ちゃんすごい土偶体型なじゃないか!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:38:15.07
>>890
上付きだから締り感度抜群!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:32:30.78
おまんこスレ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:18:23.89
シコシコドピュ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:18:33.84
俺後期特養入ったら絶対に一番若くて元気のある看護士さんにぶちゅーするんだ。
895 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 60.9 %】 :2011/10/20(木) 06:44:57.67
てす
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:47:27.77
マカフィー大佐
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:23:43.25
何故かスケジュールスキャンが設定できなくなった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:47:55.57
シコシコドピュ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:19:03.91
ぐーもー
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:34:37.91
しぶといスレだな
901 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 17:59:17.54
もうちょっとなのにな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:39:43.09
マッカーフィー大佐
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:47:47.26
先月あたりから、フルスキャン実行すると、とんでもなく遅いし、重い。

もう別の使うか……。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:33:39.44
使え
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:32:08.58
使お
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:21:04.79
数年ぶりにマカフィー導入したんだけど、フルスキャンちょっと重いんだけど
なにがあったの?

あと導入してからクッキーの設定なんたらで2ちゃんに書き込めなくなって一度アンインストールしたのだけど
登録してない場合は、他のPCにインストしてまた使えたりするの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:52:33.91
>>906
まずオレのをしゃぶれ
話はそれからだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:26:50.64
manko-
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:04:22.09
tinko-
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:49:02.98
やりたい放題やなぁ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:08:14.36
TPPで日本がボロボロになっていく現状でまだアメリカ製品を使い続けますか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF
シマンテック・コーポレーション(Symantec Corporation)は、1982年に設立された、アメリカ合衆国カリフォルニア州にあるソフトウェア会社である。

こういう製品を買いTPPで搾取され哀れな日本人でもいいですか?
無料のセキュリティソフトはたくさんあります。ソースネクストは日本の会社です。
アメリカ製品は不買しましょう。マカフィーもアメリカ製品です。買うのはやめましょう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC
McAfee, Inc(マカフィー インク)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタクララに本社があるコンピュータセキュリティ関連のソフトウェアとハードウェアを製作・販売する会社。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:12:29.70
>>911
NOD32厨乙。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:28:04.68
m9(^Д^)プギャー! 
914 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 79.2 %】 :2011/11/17(木) 10:48:37.47
マカたん
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:58:56.42
糞みたいに重いし、検出率も高くないし、今まで惰性で使ってきたけどもう乗り換えるわ

マジでこれ情弱が使うツールだと思う
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:30:14.70
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 05:47:21.50
TPPで日本がボロボロになっていく現状でまだアメリカ製品を使い続けますか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF
シマンテック・コーポレーション(Symantec Corporation)は、1982年に設立された、アメリカ合衆国カリフォルニア州にあるソフトウェア会社である。

こういう製品を買いTPPで搾取され哀れな日本人でもいいですか?
無料のセキュリティソフトはたくさんあります。ソースネクストは日本の会社です。
アメリカ製品は不買しましょう。マカフィーもアメリカ製品です。買うのはやめましょう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC
McAfee, Inc(マカフィー インク)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンタクララに本社があるコンピュータセキュリティ関連のソフトウェアとハードウェアを製作・販売する会社。


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 05:42:12.60
セキュリティー対策ソフトはお金を払わなくても導入できるソフトがあります。ほんの一例です。
Avira AntiVir Personal(日本語版)
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/avira/index.php
マイクロソフトの無料セキュリティー対策(期限なし)
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/products/security-essentials
ANTI-VIRUS FREE EDITION(日本語版)
http://free.avg.co.jp/download-avg-anti-virus-free
セキュリティー対策ソフトと常駐出来る便利スパイボット
http://filehippo.com/jp/download_spybot_search_destroy/
これらのソフトは無料で使えて更新料一切不要下のサイトからも探せます。
http://freesoft-100.com/security/antivirus.html

918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:47:16.21
マカフィーぼろぼろだなwww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:39:21.88
トータルアクセスとインターネットセキュリティで
どっちを買おうか迷っている
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:49:56.80
今後はソフトバンク・テクノロジー株式会社が運営する
って変なメールきたよ

買収されたのか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:50:55.54
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:54:40.39
オンラインバックアップ遅すぎるだろ・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:40:03.43
まんこ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:44:50.74
昨日録画したテレビが誤検出で隔離されてたw
復元したら半分以下しか復元できなかったwww
なにこのうんこwwwwwwwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:48:51.03
シコシコドピュ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:53:31.46
さあて下校途中の女子小学生でもスキャンしにいくか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:15:10.74
松ぼっくり
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:21:01.38
昨日素人童貞卒業したチンコが誤検出で隔離されてたw
復元したら半分以下しか復元できなかったwww
なにこのうんこwwwwwwwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:26:06.38
>>928
他人の女に手を出すと神の罰が下る、ティンコが溶けるって松本零士が漫画に書いてたヨ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:20:55.03
>>922
使ってる奴いないぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:50:52.72
\(^o^)/オワタ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:35:56.67
あげ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 03:14:27.76
>>921
ややこしいな
自動更新ってもちろんDATじゃなくて契約更新の話だろ?
クレジット使ってたら100%ソフトバンクか

俺の場合、その都度購入、そしてバックアップ使ってないからマカフィー・ストア
でもオンラインバックアップのサーバはソフトバンクが運営してるかなにかで、バックアップをインスコしたら
管理もSBTセキュリティストアに移行

って意味?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 03:17:10.30
×100%ソフトバンク
○SBTセキュリティストア
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:39:30.38
テスト
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:57:07.61
まんこ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:57:48.46
おちんこ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:09:05.95
もううんこバスター以下だなw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:41:18.11
マカフィーはソフトバンクに買収されたんですか?
俺はプロバイダー契約でマカフィーなんだけど
今後が心配だよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:35:21.93
マカフィー駄目駄目じゃんw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:06:08.28
最近、突然CPUが100%近くになると思ったら
McSvHost.exeが原因っぽい

どうすれば直るのか助言をください
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:29:41.84
PCを窓から投げる
or
マカフィーをアンインストールする
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:42:18.47
ネットガード切れ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:42:56.56
>>942
>>943
アンインストールして入れ直したら安定した
レスさんくす
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:15:43.13
サークルkサンクス
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:12:13.89
最近、突然戸愚呂弟が100%近くになると思ったら
Urameshi.exeが原因っぽい

どうすれば直るのか助言をください
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:28:59.00
エロサイト見るな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:44:05.71
スケジュールスキャンが、指定したユーザじゃなく常にSYSTEMで実行するようになった
パスワードは指定したユーザの使うのか失敗するし
検索したらそれらしいページがヒットしたけど、削除されたか存在しないとか出る

誰か解決策知ってる人いたら教えて下さい・・・
Enterprizeの8.7i使ってます
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:11:28.60
最近、突然こいつらが100%近くになると思ったら
OkadaAmin.exeが原因っぽい

どうすれば直るのか助言をください
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:32:24.16
最近、突然勇気が100%近くになると思ったら
Nintama.exeが原因っぽい

どうすれば直るのか助言をください
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:48:04.29
韓国の高麗大学がフジテレビ・産経新聞の日枝久氏に博士号
http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2010/02/25/0800000000AJP20100225003800882.HTML

【ソウル25日聯合ニュース】
高麗大学は25日、日本のフジ・メディア・ホールディングスの
日枝久代表取締役会長に名誉経営学博士号を授与した。
日枝会長はフジテレビ社長、フジサンケイグループ会長を歴任。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:48:30.22
フジテレビと日本テレビの放送免許が危ない問題。 : ひろゆき@オープンSNS
http://hiro.asks.jp/79389.html

●外国人株主の比率
フジテレビ 28.59% ←注目!!!
日本テレビ 22.66%
テレビ朝日 14.57%
TBS 7.19%
テレビ東京 1.26%
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:04:17.51
『どう見てもオナニーです。本当にありがとうございました』という写真集が発売
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1322540467/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:36:14.47
test
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:40:30.27
本スレここでよろしい?

安かったのもあり6年ちょっとマカたんの世話になってるんだけど、来月で契約切れるんだ。
で、マカのパケ版探したんだが爆安なし。
昔のマカ使いの方々は今どうしてますか?
他に乗り換えた?


956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:05:24.54
プロバイダが無料でマカ提供してる関係でずっとマカだが
他使えるなら他使った方が良いよ 最近のは重いもん
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:02:40.01
\(^o^)/オワタ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:58:58.79
mcsvhost.exeがCPUを70%ぐらいつかって一時的に重くなる
どうすりゃいいんだ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:06:43.12
>>955
爆安パケって50%オフ以上?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:38:40.96
>>959
そう。
昔たくさんあったじゃない。
昨年末でもシリアル付き1000円以下で買えたんだが。もう無いのかな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:36:58.91
>>958
氏ぬといいよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:41:43.58
まんこ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 07:28:16.24
>>958
セックルするのが一番効果的だけど君には無理か。。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 11:00:58.65
最近zip解凍するたびにmcshieldが出しゃばってきて時間かかるようになってうぜえ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 19:51:56.71
メモリーも喰うしね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:57:06.04
シコシコドピュ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:05:18.02
数日前のアップデート以降、デスクトップアイコンが
オフィシャルのアイコン削除ツールを実行したあとも復活するようになった。
昨日まではOS再起動後も復活することはなかったんだけどな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 09:31:55.63
一昨日くらいのアップデートから、デスクトップにショートカットが出来て、
削除してもいつのまにか勝手にまた作成されてる。
「マカフィー インターネットセキュリティ」っていうショートカット、OSはVista最新状態。

ウィルスじゃないですよね^^;?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:28:14.24
同じレスがいつのまにかまた作成されている
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:25:13.48





  ☆
 ,ィ‰、
 ノ☆从、
ノノノ人∂ヾ   .        。   。
.'⌒┃⌒`゛       。  /|  /|
  ┃       ∧/| (・∀・)【'A`】
..┌┸┐     (・ω・/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、)
.  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
971ちんちん太郎 【東電 72.2 %】 :2011/12/25(日) 12:17:37.39
>>968
俺もその現象が出たんでこのスレを探してやって来ました。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:36:19.85
まんこ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:42:42.23
>>967-968
うちも同じ現象が出たので久々にこのスレ開いてみたんだが・・・
なんか荒らされてんのなw

暫く放置して改善されなかったらマカにゴルァ電すっか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:22:14.34
>>968
マカフィーで配布してるIKONDisplayToolって修正パッチは効かないしまいったね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:08:25.71
デスクトップにショートカット勝手に作る症状が出て、ググったらマカフィー公式のソフトで消せるようになると思ってやったけどダメだった


って、ここ来たらみんな同じ症状で安心したわw
なんなのこれ?
PC勝手初期にマカフィー入ってたから一年はこれで我慢するけど、絶対更新しないわ
色々設定面でも糞すぎ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:51:43.36
画面の隅のほうの目立たないところに
アイコンを置きっぱなしにすることにした
977ちんちん太郎 【東電 88.5 %】 :2011/12/26(月) 21:33:06.53
そもそもタスクトレイに表示されてんのに
わざわざデスクトップにショートカット作る必要ないやろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 04:10:42.40
>>973
何で本スレじゃなくてこっちのクソスレを開こうと思ったんですか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:35:35.05
本スレがあるの?
どこなのか教えてください
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:37:50.46
これかな?
マカフィー Part.67 / McAfee
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1320561460/
981名無しさん@お腹いっぱい。
そっちの方が荒らされ方が酷いんだけどw