セキュリティ初心者質問スレッドpart125

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
初心者の方の為のインターネットとパソコンのセキュリティについての質問スレッドです
自習を出来るリンクも紹介していますのでご参考にして下さい

━ 質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
 ・ 2回目以降の発言書込は、名前欄に「最初に質問した番号」を半角英数字で入力して下さい
 ・ アドバイスする方は、解りやすい説明をしてあげて下さい
 ・ 他から誘導されて来た場合は、その旨書いておきましょう
 ・ ここは2ちゃんねるですので、正しい解答ばかりとは限りません (用心しましょう)

━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】      『』 例、Windows 7 Home Premium 64-bit 、XP Home SP3
【PCスペック】    『CPU: GHz 、メモリ: MB』 (「システムのプロパティ」で確認)
【使用ブラウザ】  『』 例、Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】 『』 例、自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】      『』 例、○○○○ 2011
【その他スパイウェア対策ソフト】  『』
【回線の種類・ルータの有無】    『』 例、光回線でルータ使用中

【具体的な症状】  『』
【過程と措置】   『』
【その他】  『』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Windows オペレーティング システムが32 ビット版か 64 ビット版かを確認する方法 (XP proやVistaやWindows 7の方)
http://support.microsoft.com/kb/827218/ja

*画像をアップロード出来るサイト ttp://uploadgeek.com/ 
 (アップロード後、サムネイル表示をクリックしてオリジナルサイズ化、先頭のhを抜いてこっちへリンク ttp:// ・・・ . jpg)
*長い文面をアップロード出来るサイト ttp://www.text-upload.com/upload.php 
 (アップロード後、青文字URLを ※先頭のhを抜いてこっちへリンク ttp:// ・・・)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:11:48
●マイクロソフト セキュリティ At Home - 個人情報の盗難、スパイウェア、ウイルスを防ぐ
http://www.microsoft.com/japan/security/default.mspx
◆マイクロソフト TechNet - セキュリティ
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/default.aspx
●マイクロソフトフォーラム (*ユーザー同士で情報交換をすることができるオンラインフォーラム)
http://www.microsoft.com/japan/communities/forums/default.mspx

●IPA情報処理推進機構 - 情報セキュリティのページ (*「今月の呼びかけ」や「緊急対策情報」)
http://www.ipa.go.jp/security/
●IPA情報処理推進機構 - 基本的なセキュリティ対策実践情報のページ (*ホームユーザ向けセキュリティ)
http://www.ipa.go.jp/security/awareness/end-users/end-users.html
●IPA - 「USB メモリのセキュリティ対策を意識していますか?」
 ★USBメモリを使っていなくても必ずオートラン無効を実施しておきましょう
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/05outline.html
●IPA - ウェブサイト管理者へ:ウェブサイト改ざんに関する注意喚起 2009/12/24
 一般利用者へ:改ざんされたウェブサイトからのウイルス感染に関する注意喚起
http://www.ipa.go.jp/security/topics/20091224.html
●IPA - 安全なウェブサイトの作り方 改訂第4版 「How to Secure Your Web Site 4th Edition」
http://www.ipa.go.jp/security/vuln/websecurity.html


3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:12:32
●迷惑メールからあなたを守るためのチェックリスト 「やるべきこと」と「避けること」 2009/11/10
http://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000056194,20403268,00.htm
●最低限のセキュリティ対策 メーラー(OE)の設定
http://blog.causu.com/article/122681284.html
●Gmail - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Gmail#.E5.A4.96.E9.83.A8.E3.83.AA.E3.83.B3.E3.82.AF
●「Gmail」最新記事一覧 - ITmedia.co.jp
http://www.itmedia.co.jp/keywords/gmail.html

●IPA - ワンクリック不正請求に関する相談急増! 対策は、まずは手口を知ることから!
http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert20080909.html
●アダルトサイトで遭遇する不正請求とマルウェア「“罠ではないか”と疑いを持ってほしい」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/04/news055.html
●YouTube 解説動画 - ワンクリック詐欺引っ掛かりつつ作ってみた
http://www.youtube.com/watch?v=xQhNox4_Vqs

●4月1日より、青少年ネット規制法が施行--18歳未満にフィルタリングサービスなどを義務づけ
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20390909,00.htm
●STOP ! フィッシング詐欺 (実在の銀行やクレジットカード、ショッピングサイトなどを装った電子メール詐欺)
http://www.antiphishing.jp/rikai.html


4Web攻撃への防御:2010/10/20(水) 00:14:33
●JVN iPedia -脆弱性対策情報データベース (*最新版への更新を)
「脆弱性」とは、ソフトウエア製品やウェブアプリケーション等におけるセキュリティ上の問題箇所(ウィークポイント)です
http://jvn.jp/report/index.html
★Secunia Personal Software Inspector (*PCにインストールされたソフトの脆弱性調査 *日本語インターフェイス )
 ITproの紹介記事
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090831/336277/
ブラウザやソフトウェアやWebプラグイン類の最新版Updateとセキュリティ設定を常に心掛けましょう
(*Adobeソフト、動画Player、圧縮解凍ソフト、Office系ソフト、Mailソフト、Sun MicrosystemsのJavaなど)

●Gumblarの被害にあわないための予防策
http://www.so-net.ne.jp/security/news/library/2094.html
●「ガンブラー」「サイト改ざん」めぐる基本のQ&A 〜 何が起きている? 対策は?
http://www.so-net.ne.jp/security/news/newstopics_201001.html
★当スレ推奨 対策方法おさらい 
http://www.text-upload.com/read.php?id=74&c=7585919
★推奨 【Reduced Permissions】 (*制限付きユーザー範囲のショートカット作成 *IE以外にもOK *導入時「ブロックの解除」設定を)
 Firefoxの場合、新規ショートカットのプロパティ操作で新設できます http://i42.tinypic.com/2yuls9k.jpg
 『"C:\Program Files\IntelliAdmin Reduced Permissions\rpermission.exe" "C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe"』
※2ch専用ブラウザからのリンククリックは「素のブラウザ起動」なんで、URLを注視して常に用心しましょう(罠リンクに注意)


5併用したいセカンドスキャナ:2010/10/20(水) 00:15:50
【Emsisoft - MalAware】 (*クイックなチェック用途クラウドスキャナ *Emergency Kitとの併用がベストです)
 *インストール不要タイプ *頻繁にプログラムアップデートしているので都度ダウンロードして試してみて下さい
http://www.emsisoft.com/en/software/malaware/ ( 使い方:http://i47.tinypic.com/hv9r1d.jpg
【Emsisoft - Free Emergency Kit】 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動Update )
http://www.emsisoft.com/en/software/eek/ *インストール不要タイプ (使い方:http://i26.tinypic.com/deo8xe.jpg )

【gred AV アクセラレータ】 https://www.gred.jp/avx/install.html ( 使い方:http://i54.tinypic.com/2m7adrp.jpg
【Malwarebytes' Anti-Malware】 ウイルス・スパイウェアのスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動Update)
http://www.malwarebytes.org/mbam.php (*「Protection」ページ機能は常駐セキュリティとの共存の為に設定しないで下さい)

【F-Secure オンラインスキャナ】 (*駆除も可能 *一時的にJava の最新バージョン必要)
http://www.f-secure.com/ja_JP/security/security-lab/tools-and-services/online-scanner/
【Live OneCare PC セーフティ オンラインスキャン】 ( *駆除も可能 *Flash必要 *月1・2回程度試してみて下さい)
http://onecare.live.com/site/ja-jp/default.htm (*使い方:http://i53.tinypic.com/dgqw76.jpg

【McAfee - Stinger】 (*駆除可能 *月間配布 *インストール不要 *全ファイルスキャン 使い方:http://i54.tinypic.com/2q1uj2f.jpg )
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/McAfee-AVERT-Stinger.shtml ( 使い方:http://i54.tinypic.com/2q1uj2f.jpg
【Spyware Blaster】 http://www.javacoolsoftware.com/index.htmlhttp://i45.tinypic.com/2ce6gkw.jpg *Flash Killer機能も実用的です)


●PC Online (日経BP社) - セキュリティ http://pc.nikkeibp.co.jp/security/index.html
●So-net - セキュリティ通信 http://www.so-net.ne.jp/security/index.html
●gred.jp - News Clipping http://www.gred.jp/openNewsPage.htm
●INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/
●YOMIURI ONLINE(読売新聞) - サイバー護身術 http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/
●OCN - あんしんWeb How Toセキュリティ http://www.ocn.ne.jp/security/anshin/

●IT用語辞典 e-Words http://e-words.jp/
●ASCII.jp デジタル用語辞典 http://yougo.ascii.jp/caltar/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
●PC Online パソコン用語検索 http://pc.nikkeibp.co.jp/word/
●Microsoft.com セキュリティ用語集 http://www.microsoft.com/japan/security/contents/glossary.mspx
●Security用語集 iPedia (*IPA 情報処理推進機構 ) http://isec-dic.ipa.go.jp/
●@IT セキュリティ用語事典 http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/dictionary/indexpage/securityindex.html


【News】セキュリティ ニュース購読スレッド も読んでみて下さい。。。


7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:18:39
AV Comparativesテスト結果が9月23日 http://antivirus-news.net/2010/09/av-comparativesg-data.html
検出率-誤検出数-スキャン速度-ソフト名-国

最優秀(Advanced+) ・・・ 検出率98%以上、誤検出数0-15
99.9% 15個 普通 G DATA (ドイツ *BitDefender × avast!スキャナ)  http://www.gdata.co.jp/
99.8% 10個 速い Avira AntiVir (ドイツ)  http://www.avira.jp/jp/pages/index.php
99.3% 09個 速い avast! (チェコ)  http://www.iso-g.com/avast5/
99.3% 04個 普通 BitDefender (ルーマニア)
99.2% 02個 普通 F-Secure (フィンランド *独自3種スキャナ)  http://www.f-secure.com/ja_JP/index.html
99.2% 05個 普通 eScan
98.7% 09個 普通 Symantec Norton (アメリカ)  http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
98.6% 06個 普通 ESET (スロバキア)  http://canon-its.jp/product/eset/index.html
98.1% 07個 普通 PC Tools (オーストラリア-アメリカ)

優秀(Advanced) ・・・ 検出率95-98%、誤検出数15以下、または、検出率98%以上、誤検出数16-100
99.8% 19個 普通 TrustPort
99.4% 24個 普通 McAfee (アメリカ)  http://www.mcafee.com/japan/
99.2% 98個 速い Panda (スペイン)  http://pandajapanblogs.blogspot.com/2009/04/panda-cloud-antivirus.html
98.3% 19個 普通 AVG (オランダ)  http://avg.co.jp/
98.3% 46個 普通 Kaspersky (ロシア)  http://www.kaspersky.co.jp/
97.6% 03個 遅い Microsoft Security Essentials (アメリカ)  http://www.microsoft.com/Security_essentials/?mkt=ja-jp
96.8% 13個 普通 Sophos (イギリス)  http://www.sophos.co.jp/

標準(Standard) ・・・ 検出率90-95%、誤検出数0-15、または、検出率95-98%、誤検出数16-500
96.6% 98個 遅い Norman
96.6% 50個 普通 ウイルスセキュリティZERO (インドK7社)  http://sec.sourcenext.info/

テスト済(Tested) ・・・ 参加賞(上記以下の成績
90.3% 23個 普通 ウイルスバスター (台湾-アメリカ)  http://jp.trendmicro.com/jp/home/
80.1% 45個 普通 Kingsoft (中国)
●URLVoid.com (18種類のサイト安全性チェックを一度に Microsoft・Google・McAfee・Norton・TrendMicro 他)
http://www.urlvoid.com/
●gred (国産サイト安全性チェックサービス - ウイルスサイト ,ワンクリック詐欺 ,Web攻撃の有無など )
http://www.gred.jp/
●Norton Safe Web (is this site safe?)
http://safeweb.norton.com/
●Googleセーフ ブラウジング (*サイト安全性チェック 『?site=』 の後に確認したいURL入力→Enter )
http://www.google.co.jp/safebrowsing/diagnostic?site=
●飛び先のチェック (ブラクラリンクチェック)
http://www.ultimo.to/kisin/others/check.cgi

●オンライン スキャン サービス紹介
http://lhsp.s206.xrea.com/misc/onlinescan.html


9民間セキュリティサイト:2010/10/20(水) 00:23:33
●higaitaisaku.com (スパイウェア、ウイルスなどマルウェア関連のトピックス のページ)
http://www.higaitaisaku.com/menu5.html

*PCトラブル質問掲示板 (ウイルス感染によるトラブルに見舞われている方の解決掲示板)
http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?H=T&W=T&no=0
*PC健康診断掲示板 (特にPCに問題は感じないが念のためチェックしてほしい方向けの診察掲示板)
http://medcheck.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?H=T&W=T&no=0

【 相談方法 】
『HijackThisログ』と『アンインストール情報ログ』を作成
ページ内の「新規作成」をクリック
次のステップへ「NEXT」をクリック、「新規相談ツリー」作成して、ログテキストの内容をコピー&貼り付けして相談開始
http://www.higaitaisaku.com/hijackthis.html#jyokyo

●higaitaisaku.com (フォーラム のページ)
http://forum.higaitaisaku.com/


10行政のセキュリティ情報サイト:2010/10/20(水) 00:25:25
●IPA 情報セキュリティ安心相談窓口を開設 〜情報セキュリティ関連の相談に一元的に対応する窓口〜
http://www.ipa.go.jp/about/press/20101019.html
●IPA情報処理推進機構 - 情報セキュリティ:安心相談窓口
http://www.ipa.go.jp/security/anshin/

●警察庁 (*国の行政機関) http://www.npa.go.jp/
●警察庁 サイバー犯罪対策 http://www.npa.go.jp/cyber/
●@police - リンク集 http://www.npa.go.jp/cyberpolice/links/index.html
●警視庁 (=東京都警察) ハイテク対策 情報セキュリティ広場
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm
●STOP!架空請求! (*東京都 架空請求緊急対策班による通報受付 )
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/

●組織内違法コピーソフトウェア使用の通報求む - BSA「違法告発.com」
http://www.145982.com/index.html


個人情報を盗むフィッシング・スパイウェアの巧妙化 - 愉快犯から金銭目的の犯罪者へ 2008/10/24
だまされないためには包括的なセキュリティ意識の向上が必須
http://www.cyberpolice.go.jp/column/explanation27.html
オークション詐欺にひっかからないように、犯人の手口を頭に入れておきたい 2009/02/20
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20090220nt0f.htm
「YouTube」に投稿された動画のうち,最大で約4900本のコメント欄に,悪意あるWebページへのリンク 2009/05/25
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090525/330580/
PC 初心者の3割が「バックアップ全くしてない」 2009/6/25
http://japan.internet.com/webtech/20090625/9.html
米連邦捜査局(FBI)が、SNSを舞台にした犯罪が増えていると注意を呼びかけ 2009/10/2
 Social Network Service = さまざまな参加呼びかけ型コミュニケーションサイト
http://www.computerworld.jp/topics/vs/163829.html
「無料」オンラインゲームで高額請求〜小学生の被害多発、国や都が注意喚起 2009/12/18
http://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=2101
「怖い」―不安を抱かせるメールが届いたら
あて先が自分ではないメールや、送信者名が自分のアドレスになっている迷惑メール 2010/03/09
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20100212/1022866/?f=tok1
パソコンに古いプラグインが入っていると非常に危険だということをご存じですか? 2010/05/25
初心者必見! 究極の感染対策「6つの約束」を実行しよう
http://www.so-net.ne.jp/security/news/newstopics_201005.html
偽セキュリティー対策ソフトが横行 確実に駆除するには、残念ながら「完全初期化(クリーンインストール)」 2010/06/11
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20100611-OYT8T00775.htm
Webブラウザの脆弱性悪用攻撃を防ぐには?セキュリティは層の厚さがものをいう(技術的、手順的な層を含む)。 2010/10/1
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101001-00000018-zdn_tt-secu
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:27:11
●【※要注意】 そそのかされて、この手順を行うとドライブのデータが全て消えてしまいますよ××

━注意━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チェックディスクコマンドを試してみろ (リフレッシュコマンドを試してみろ とか・・・)

cmd /c rd /s /q c:

と入力し[OK]

上記と同様に以下も
cmd /c rd /s /q d:
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



●テンプレここまで (*セキュリティ初心者向け情報募集中)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:02:47
あげ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 06:59:11
http://www.nifty.com/security/vcheck/


デスクトップのフォルダを指定して、スキャンしたいのですが
できません。
どうにかしてできないでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:56:34
管理者アカウントでログイン→ウイルスの疑いのあるソフトをDL→ゲストアカウント(ネットワークにつなげない設定)でログイン→
管理者との共有フォルダ(読み込み専用)から、そのソフトを移動→実行
ってのでも、自分のメルアドなどがネットに蒔かれてしまうのでしょうか?
ゲストアカウント=仮想PCと同じだと思うんですが、実際には仮想PCより区分けが曖昧なのでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:04:57
>ゲストアカウント=仮想PC
釣りだよね?ね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:04:58
OSが何か書いてないわけだけど
> ゲストアカウント=仮想PCと同じ
違うよ全然違うよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:14:46
>>14
試したけど問題なくできたよ
どうできないのか詳しく書いてくれ
PCにセキュリティソフトが入ってないなら購入してください

ニフティオンラインスキャンも今日で終了か
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:35:07
>>16>>17
OSはXPです。7のHomeにする予定でいます。
仮想PC(ネットにつなげない)は実際に使ってまして、これってゲストアカウントとどう違うのかと疑問に思ったのです。
ゲストアカウントも、ガチガチに権限固めてしまえば、仮想PCと同じように運用できるんじゃないかと思ったんですが。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:57:58
それぞれ目的が違う
チャリとボートくらい違う
目的が違えば用途も違うでしょ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:51:55
>>18
aviraを入れています

どういう選択でデスクトップのフォルダにたどり着いたか教えてください。

例 USER→マイドキュメントなど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:42:09
>>21
Cドライブから順にツリーをクリックしてたどり着いた
そっちのOSもわからんしどうやって見つからなかったのかもわからんから
こっちのを書いても参考にならんだろ
デスクトップの位置がわかんないってだけか?
>>1読んだか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:17:15
>>21
お前死ね
24八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/10/26(火) 00:00:44
>>14
Avira入れてるんなら
併用スキャンは>>5の非常駐型 Emsisoft - Free Emergency Kitなんかがいいと思うけど
右クリックからからのスキャナ呼び出しがなくなってるから カスタムスキャン > 該当フォルダ指定 かな

こういうのもある
無料 Norton PCチェックアップツール (*Norton製品を使っていない人向け *駆除機能はありません)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/theme.jsp?themeid=pccu
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:45:21
>>18
> ニフティオンラインスキャンも今日で終了か
kwsk頼む
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:05:39
詳しくも何もここに終了するって書いてあるだけ
http://www.nifty.com/security/vcheck/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:09:55
コンピュータウイルスに感染した後の復旧作業において、ファイルのバックアップを行うときに
当該PCに外部ストレージを接続した場合、このストレージ内のファイル等にウイルスが感染することがあると思います。
WindowsOSはストレージ内のautorun.infファイルに従って自動実行する機能があり、それを利用してHDD内の
ウイルスが自動実行される場合があるそうですが、この方法以外にシステム/ブートパーティションを
持たないこのストレージから二次感染を起こすウイルスの事例はあるのでしょうか?
また、BIOSにウイルスが感染する場合はあるのでしょうか?チェルノブイリウイルスがBIOSを書き換え
破壊することがあったことは知っていますが、破壊≠感染と考えて差し支えないでしょうか?
簡潔にまとめられませんでした。よろしくおねがいします。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:20:34
>>27
なんかすげー読みにくいんだけど、どっかのをコピペしながら書いてるの?
意味わかって質問してる?
自分の言葉で説明したらそんなまわりくどい事にならないと思うんだけどなあ
あとこの質問の意図は何?

> WindowsOSはストレージ内のautorun.infファイルに従って自動実行する機能があり、それを利用してHDD内の
オフにすればいいじゃん
> ウイルスが自動実行される場合があるそうですが、この方法以外にシステム/ブートパーティションを
> 持たないこのストレージから二次感染を起こすウイルスの事例はあるのでしょうか?
外部からはautorun.inf以外はウイルスを直接実行しない限りは感染しない

> 破壊することがあったことは知っていますが、破壊≠感染と考えて差し支えないでしょうか?
破壊=感染だろ
なんで≠なんだよ
感染したから破壊されるんだろ
>>27の中でこの質問が一番意味わからん
人間もインフルエンザウイルスに感染してインフルエンザになるじゃん
29八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/10/27(水) 00:41:37
ようするに。。。不安を払拭できない目に遭ったんだろう
ファイル共有交換やアングラサイト(訪れるだけでも危険)は、最悪の罠が待ちかまえる地雷原地帯
必要なバックアップは最小限にとどめて拾い物は全部捨てるべき
機器への残留を心配するなら新調しかない


ITmedia エンタープライズ
P2Pのダウンロードファイルの67%はウイルス付き 2008/04/10
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/10/news085.html
ITmedia エンタープライズ
P2Pで拡散の恐れ:音楽・動画ファイルに感染するマルウェア発見 2008/07/16
MP3やWMA、WMVなどのマルチメディアファイルに感染。P2P経由で感染が広がる恐れがある
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0807/16/news031.html
INTERNET Watch
年末年始のファイル交換ソフト利用数、Winny約24万、Share約17万 2009/01/07
国内のみならず世界各国の利用者にも 流出ファイルが拡散してしまう可能性があり、危険性が非常に高いと警告している
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/07/22021.html
OCN
P2Pネットワーク上では多数の重要情報の流通が常態化しており、漏えいの原因には暴露ウイルスが原因になることが多い
ttp://secure.blog.ocn.ne.jp/column/2010/06/42_4108.html
30八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/10/27(水) 00:48:47
PC専門店には、
駆除・バックアップ代行(有料)の部署コーナーを設けている店舗もあるから
そこのベテラン技術スタッフに相談してみればいい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:26:34
ネットサーフィンをしていたらあるサイトに魅力的(エロい)なものがあったのでついクリックしてしまった。

そしたらいきなりsuccsessfully loadedとなってしまった。

でもダウンロードしたファイルがあるわけでもない。そのクリックしたアドレスはbc://btから始まるもので
調べたらトレントと関係があるのは分かったのですがトレントはやったことがないしするつもりもありません。
ですからトレントに関しては全く知りません。

そこで質問なんですが、ほったらかしていても問題はないのでしょうか?

なんかファイルの交換が勝手に始まりそうで怖いのです、おまけにこの手のファイルには
様々なウイルスが含まれていると聞いてますので。

norton internet sekurity onlineがインストールされています。ブラウザはグーグルクロームです。
サイト自体はノートンは安全だとは言っています。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:29:49
こういう無知な奴が割れ厨割れ厨とほざいてるのがよく分かるな
やっぱり情弱乙ってところです(笑)

じゃ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:44:45
>>29
可能です。
以上。
↓次どうぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:46:13
niftyのオンラインスキャン、重宝していたのに何で終了なの?
カスペルスキーエンジンでオンラインスキャンができるところ知りませんか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:54:57
3627:2010/10/27(水) 21:50:09
まずは、回答いただきありがとうございます。
>>28
読みにくい点に関して率直に申し訳ないです。
回答いただいた前段部分については理解できました。
また、「破壊≠感染」の部分についておっしゃる例で説明すると
人がインフルエンザに感染した場合、被感染者が次の感染元となる場合があるように
BIOSにも感染しそこから感染が起こるのか、それとも破壊されるだけなのかを問うているのですが
理解いただけなかったようです。ちなみに「二次感染」の使い方を誤っていました。
>>29-30
セキュリティに特段の懸念があるわけではなく、単純に興味関心から質問致しました。
教示していただいたリンクについては、質問内容との関連性を感じません。

検索してみたところ以下のような質問に回答されたものがありました。
「DVDドライブ自体にウィルスが感染する事は技術的にはありえますか?」
ttp://oshiete1.nifty.com/qa6192294.html
上記のサイトでの解答解説が、理解得心の行くものでしたので参考までに。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:34:49
こんな質問ですまないが、助けてくれるとありがたい
ファイル交換をやっているわけではないが、ウィルスに感染してないか怖いです。
SCRやEXEやfolderなどが危ないというのは、本屋で立ち読みしてわかりました。
レジストリを直接いじるregというのはどうなんですか?危ないのでしょうか?
また、ウイルストータルにアップして全部危険ではない、だったら安心して良いでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:42:30
━ 質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
 ・ 2回目以降の発言書込は、名前欄に「最初に質問した番号」を半角英数字で入力して下さい
 ・ アドバイスする方は、解りやすい説明をしてあげて下さい
 ・ 他から誘導されて来た場合は、その旨書いておきましょう
 ・ ここは2ちゃんねるですので、正しい解答ばかりとは限りません (用心しましょう)

━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】      『』 例、Windows 7 Home Premium 64-bit 、XP Home SP3
【PCスペック】    『CPU: GHz 、メモリ: MB』 (「システムのプロパティ」で確認)
【使用ブラウザ】  『』 例、Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】 『』 例、自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】      『』 例、○○○○ 2011
【その他スパイウェア対策ソフト】  『』
【回線の種類・ルータの有無】    『』 例、光回線でルータ使用中

【具体的な症状】  『』
【過程と措置】   『』
【その他】  『』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Windows オペレーティング システムが32 ビット版か 64 ビット版かを確認する方法 (XP proやVistaやWindows 7の方)
http://support.microsoft.com/kb/827218/ja

*画像をアップロード出来るサイト ttp://uploadgeek.com/ 
 (アップロード後、サムネイル表示をクリックしてオリジナルサイズ化、先頭のhを抜いてこっちへリンク ttp:// ・・・ . jpg)
*長い文面をアップロード出来るサイト ttp://www.text-upload.com/upload.php 
 (アップロード後、青文字URLを ※先頭のhを抜いてこっちへリンク ttp:// ・・・)
39八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/10/28(木) 00:41:20
>>37
本屋でセキュリティ関連の書籍って。。。けっこう高かったりするよね

各行のテクニカルページを見れば、最近どういう悪意や手口が流行っているのかが解かると思う。
Symantec.com > 脅威
http://www.symantec.com/ja/jp/business/security_response/landing/threats.jsp
Symantec.com > リスク
http://www.symantec.com/ja/jp/business/security_response/landing/risks/index.jsp

セキュアブレイン gred.jp → Distribution by Country (*日本人がチェックした範囲内での危険配布ドメイン地図 )
http://www.gred.jp/


>ウイルストータルにアップして全部危険ではない、だったら安心して良いでしょうか?
virustotal.comの解説ページ  http://www.virustotal.com/about.html
複数のアンチウイルスエンジンにより与えられる検出率は
たった1つの製品によって得られるものよりも遥かに高いものですが、これらの結果はファイルが無害であることを保証しません。

現在、ウイルスやマルウェアを100%検出するための解決策は何もありません。
そのような前提の下で製品を購入すれば、いかがわしい広告の犠牲者になるでしょう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:59:58
>>37
たぶん半端な知識でこわいってとこだけ強調されちゃったんだと思うけど
ちゃんと対策していればだいたい大丈夫です
そういう肝心なとこも読んでね
41八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/10/28(木) 01:15:00
>>40
「日本語でウイルス配布しているサイト数」
だいたいどのくらいあるか知ってる?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:56:21
たくさんだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 04:00:12
4行目とか見りゃわかるけどたいしたことない話まで必要以上にビビって混乱してる
知らない単語全部こわいみたいな状態だろ
読んだ本がまずいか理解力が足らなすぎてこわいってとこしか頭に入らなかったかじゃね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:06:42
>>41
どのくらい?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:16:45
今まで使っていた、というか今も使っているMEのパソコンが低スペックなため
最近のWebメールや通販サイトの利用も困難になってきたので
XP ProSP2のパソコンを買ったんですが
XPはMEよりメジャーなためウイルスに感染しやすいのでは、
と思えてXPのパソコンでは未だにネットに繋げられません

今MEのパソコンで使っているセキュリティソフトは
Tiny Personal Firewall と Antidote(非常駐型セキュリティソフト)
HijackThis と AD-Aware で、ルーターもかませてないのですが
これらを入れたXPのパソコンをネットに繋いで大丈夫でしょうか?
不足があるならば何かオススメのセキュリティソフトを教えてほしいです
46 ◆kMjF88nth4u1 :2010/10/28(木) 20:19:47
質問です。

Recent files cleaner と CCleaner を常用しておりますが
セキュリティソフトのプライバシークリーナーでプリフェチのキャッシュ
のクリアを勧めてきます。安全の為に削除したほうがいいのでしょうか?
これを消すと起動が遅くなると聞いたことがありますので。

それとMUIcache のクリアもアドバイスで出てくるのですがこれは何ですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:49:58
>>45
セキュリティソフトは有料の購入すればいいよ
ルーターも購入推奨
SP2は期限切れなのでSP3にしましょう
いろんなソフトが古そうだから全て最新に更新してください
現時点ではネットだけでなくUSBメモリも接続したら危ないよ

>>46
お好みで
わかんなければ消さなくていいよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:29:07
【使用OS】      『Windows XP Home Edition SP3』
【PCスペック】    『CPU:Celeron(R) 3.19 GHz 、メモリ:1.99GB』
【使用ブラウザ】  『Opera、FireFox』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新』
【セキュリティソフトと年式】      『Avast!』
【その他スパイウェア対策ソフト】  『Spybot、Ad-Aware、Malwarebytes' Anti-Malware』
【回線の種類・ルータの有無】    『フレッツADSL モアV』 

【具体的な症状】  『つい1ヶ月程前からGoogle検索で頻繁に「Your request is loading」とリダイレクトが起こり、
            目的のサイトに辿りつけないといった症状が現れました。なのでブラウザをFireFoxに変えたのですが
            再び上記の症状が出て、何かのマルウェアに感染してるのかなと思い、スパイウェア駆除ソフトで
            駆除を試みました。ところがSpybot、Malwarebyte共に起動すらできませんでした。』
【過程と措置】   『セーフモードでの起動、アンインストール→インストールを何度か試しました。』
【その他】  『』


そこで2つ程質問なんですが、上記の様な症状が出て、更にはスパイウェア駆除ソフトの起動を阻害するウィルス、または
マルウェアというのは存在するのでしょうか?またリカバリ以外での駆除方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:58:07
>>48
存在します
感染具合にもよるけどやる気があればできる
しかしリカバリしたほうが確実で楽
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:01:44
複数感染してそうなんだよなあ
FlashPlayerやAdobeReaderは古いのかな
ちなみにこれのVersion Infomationてとこいくつになってる?
http://www.adobe.com/software/flash/about/

これだけが原因じゃないと思うけど一応確認してみたい
51八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/10/29(金) 00:04:10
>>43
そこは翻訳文だよ (日本語ページなくなってるけど、翻訳者はGさんだったはず)
>>44
想像以上 (取締りが困難な数だろう)
>>45
PC新調して再勉強した方ががいい (話題が古すぎる)
>>48
Spybot・Ad-Awareは保護機能全てOFFにしてからアンインストール (役立たず)
>>5の【Emsisoft - MalAware】 +【Emsisoft - Free Emergency Kit】は出来る?
5248:2010/10/29(金) 14:24:08
早速の返信ありがとうございます。

>>49
やはり存在するのですね・・・。リカバリは本当の最終手段でやってみたいと思います。

>>50
複数ですか、駆除するのが厄介そうですね・・・。
FlashPlayerは10,1,85,3、AdobeReaderは7.1.0でした。

>>51
どちらも出来ました。Win32.TrojanやTrojan.Cryptなどが出てきたので、駆除したのがですが相変わらず
リダイレクト、Malwarebytes' Anti-Malwareの起動ができないといった症状が続いております。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:31:49
>>52
Firefox使用前にIEも使用していたならFlashPlayerのバージョン確認についてはIEでもやってほしい
Readerがその状態じゃIE以外のFlashPlayerが新しくてもIEでは相当古い可能性が高い
ついでにJavaも古そう

ただ、すでにネットにつないでること自体が迷惑な状態なのでとっととリカバリ推奨です
個人の問題ではなく世界中に迷惑かけてる可能性がある
少しおかしいけどまだ動くからといって使用しては危ないのです
車のブレーキが効かないのに高速道路へ突入するようなもんです
54八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/10/29(金) 18:57:22
>>48 >>52
●IPA - 「USB メモリのセキュリティ対策を意識していますか?」
 ★USBメモリを使っていなくても必ずオートラン無効を実施しておきましょう
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/05outline.html  → PC再起動

F-Secure Easy Clean 1.1 Build 16110 - softpedia.com October 25th, 2010 をデスクトップにDLして一度、実行
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/F-Secure-Easy-Clean.shtml
(*クイックなチェック用途クラウドスキャナ *インストール不要タイプ *使い方:http://i52.tinypic.com/eknq4y.jpg

hosts ファイルを既定にリセットして戻す方法 「Fix it で解決する」 を実行
http://support.microsoft.com/kb/972034/ja

IE関連レジストリ等の初期化 ページ
http://www.higaitaisaku.com/removewz09.html?
→Web設定のリセット を実行
→Internet Explorer関連レジストリの完全なリセット を実行

右側製品の『ダウンロードとテスト』よりAvira Premium Security Suite30日間無料試用版インストーラをDLしておく
http://www.avira.jp/jp/products/test_license_2.html
ネットケーブルを抜いてから
Avast!をアンインストール→Avira体験版をインストール→Update&スキャン実行
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:30:10
起動不可とリダイレクトならhostsだけじゃないんじゃね
ブラウザ変更しても変わらんならHTTPアクセス見てるんじゃね
HTTP以外も見てそうだけども
まあ要するにいろいろな情報盗まれ放題
5645:2010/10/29(金) 23:42:00
返信ありがとうございます
ネットに繋ぐ前に出来そうなことは
・ルーターを導入
>>5 >>7 のいずれかのセキュリティソフトを入れておく
くらいで、その後すぐにWindowsUpdateをすれば大丈夫でしょうか
>>47
有料セキュリティソフトは高い&重い、という印象があるのですが
どうですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:12:23
オートラン切ったらCD/DVDドライブまで動かなくなったorz
結局regedtいじって元に戻した。

USBメモリを一切使わなければいいだろ?
58八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/10/30(土) 01:52:59
>>57
>USBメモリを一切使わなければいいだろ?

ASCII.jp
ゼロからわかる最新セキュリティ動向 ― 第13回 ウイルス解析の現場 その1 USBウイルスの仕組み 2010/8/16
USBメモリで拡がるウイルス「オートラン」は、なぜ怖い
ttp://ascii.jp/elem/000/000/544/544216/
ttp://i51.tinypic.com/k2lgdl.jpg (*種類が多いのでアンチウイルスが未対応種も多くなる )
ttp://i55.tinypic.com/15ocpcw.jpg (*圧縮ファイル梱包されたオートランウイルス、解凍と同時に感染・USBメモリなどで他所へ伝播 )
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:34:13
>>56
1年で5000円くらい高くもないだろ
重いかどうかはPCのスペックにもよる
低スペックじゃ何したって重い
WindowsUpdateじゃなくてMicrosoftUpdateにしてください
WindowsUpdateのページにリンクがあります

>>57
本当に動かなくなったとしたらそれはハードウェアの故障じゃね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:35:58
>>59
設定戻したら動くようになったので故障ではないと思う。
セキュリティソフトのOS設定診断でCD/DVDドライブの自動実行
とりムーバルドライブのオートラン対策しろとまた出てるんだが
後者については自動実行切ったほうがいいのかな?

広い意味ではCDドライブもリムーバブルドライブに入る気が
して再びいじくってトラブったら面倒だし… 
6160:2010/10/30(土) 10:43:08
とりあえず後者だけ自動実行不可に設定した。
CDドライブの動きに問題なくてほっとした。
62八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/10/30(土) 13:11:26
>>60-61
Microsoft自らが推奨している「自動実行機能を無効」で、ディスク再生が出来ないのならば
これら全部が売り物にならないからね
amazon.co.jp マイクロソフト - PCソフト ソフトウェア + Google URL Shortener
ttp://goo.gl/eE01
なんらかの不調だったんだろう (光学ドライブは、早ければ1年で寿命を向かえるもあるし)


>>55
また、higaitaisaku.comにコンフィッカー(Kido)患者がいるな。。。 最悪のオートランワーム(Bot)

Symantec.com > セキュリティレスポンス > W32.Downadup.B
ttp://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2008-123015-3826-99
発見日: 2008 年 12 月 30 日
更新日: 2010 年 7 月 13 日 1:04:39 PM
別名: Worm:W32/Downadup.AL [F-Secure], Win32/Conficker.B [Computer Associates], W32/Confick-D [Sophos],
WORM_DOWNAD.AD [Trend], Net-Worm.Win32.Kido.ih [Kaspersky],  ← ※
Conficker.D [Panda Software]
種別: ワーム
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:49:59
ComodoFirewallとAvast入れてるんですが
ComodoのFirewallとDefense+をオンにしてる場合
avastのファイルシステムシールドやらウェブシールドやらネットワークシールドって切っても大丈夫かな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:54:11
きらんほうがいい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:59:45
niftyも終わった今カスペルスキーでオンラインスキャンすることは不可能ですか?
6648:2010/10/30(土) 22:08:18
>>53
IEでもアップデート試してみました。確かにIEのほうは10,1,53,64と古いVerでした。
Readerもアップデートしてみました。
確かに仰る通りですね。やっぱりリカバリしたほうがいいのでしょうか・・・

>>54
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/05outline.html  → PC再起動

更新プログラムをDL、USBメモリではないですが外付けHDDは外しました。

>F-Secure Easy Clean 1.1 Build 16110 - softpedia.com October 25th, 2010 をデスクトップにDLして一度、実行

特に何も検出されませんでした。

>hosts ファイルを既定にリセットして戻す方法 「Fix it で解決する」 を実行
>→Web設定のリセット を実行
>→Internet Explorer関連レジストリの完全なリセット を実行

試してみました。が、やはり症状は緩和されず、といった状況です。

>右側製品の『ダウンロードとテスト』よりAvira Premium Security Suite30日間無料試用版インストーラをDLしておく
http://www.avira.jp/jp/products/test_license_2.html
ネットケーブルを抜いてから
Avast!をアンインストール→Avira体験版をインストール→Update&スキャン実行

TR/PSW.Riodrv.aov、DR/Delphi.Gen、HTML/Rce.Genなどが検出されたので駆除しましたが、上記の通り症状は緩和されず。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:12:25
>>63
死ねカスが
その程度の判断できない奴がフリーのソフト使うな
図々しいんじゃ虫けらが
この糞朝鮮人が
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:27:00
>>66
FlashPlayerは思ったほど古くなかったようだけどあとから更新されたかもしれないから判断しかねる
まあでもReaderが致命的じゃないかなと

質問振り返って"Your request is loading"でぐぐったらhigaitaisaku出てきた
リアルタイムで進行しててまだ解決してないっぽい

わかりやすくいうとあなたのネットワークがのっとられてるんです
リダイレクトされるのはウイルス作った会社が儲けるためです
ユーザーがクリックすると広告料もらえるシステムあるでしょ
あれを自動でやっちゃってるってこと
広告会社からみたら不正行為なんだから損害賠償請求されてもおかしくない
犯罪のお手伝いしちゃってるわけよ

Aviraの結果はヒューリスティックでの検出が多そうだね
何度かスキャンしてみるといい
多分また出てくるし一時的に減ってもまた新たにDLされるとおもう

要するに早くリカバリしてくださいってことです
69八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/10/31(日) 00:36:19
>>48 >>66
中華多重感染の重症だけど。。。

【McAfee - Stinger】 (*駆除可能 *月間配布 *インストール不要 *全ファイルスキャン )
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/McAfee-AVERT-Stinger.shtml (使い方:http://i54.tinypic.com/2q1uj2f.jpg
悪意のあるソフトウェアの削除ツール - softpedia.com
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/Microsoft-Malicious-Software-Removal-Tool.shtml
70八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/10/31(日) 00:38:12
>>48 >>66
以下は、スキャンに時間がかかるから寝る前に
VBA32 Antivirus Free (デモ版の為検出のみ) - softpedia.com
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/VBA32-Antivirus.shtml
スクリーンショット http://www.softpedia.com/progScreenshots/VBA32-Antivirus-Screenshot-62402.html
インストール過程 http://i53.tinypic.com/2cqgnd5.jpg
インストール完了後、「定義Up Date」はタスクトレイのアイコンを右クリックから出きるはず。
緑の三角がスキャンスタート http://i53.tinypic.com/302quxu.jpg

検出箇所をメモ帳ですべて記録保存
全ファイル&フォルダの表示設定 - 【アダ被の部屋】Wiki
http://wiki.higaitaisaku.com/wiki.cgi?page=%C1%B4%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB%A1%F5%A5%D5%A5%A9%A5%EB%A5%C0%A4%CE%C9%BD%BC%A8%C0%DF%C4%EA

「該当箇所」を右クリックコピーして、「新規フォルダ」へ貼り付けて、「検出箇所メモ」を右クリックコピーしてテキストも貼り付ける
→フォルダを解凍パスワードPass「infected」で圧縮(圧縮フォルダ名Pass - infected)
AVIRA - Submit your sample http://analysis.avira.com/samples/index.php
[email protected] へ(圧縮フォルダ名Pass - infected)を添付して

メール文面例 (返信は日本語で回答があります)
Hello an analytical staff of AVIRA

"Avira Premium Security Suite" being installed.
Please check the file.
Pass - infected
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:22:23
すみません、超初心者が不安になって質問ですm( _ _ )m

ネットショッピングをしていて、他店と比較しようとして、
ウェブブラウザのタブを2つ開き、結果的にどちらもログインしたまま
買い物をしたのですが、タブって独立してるものなんでしょうか?
それぞれのパスワードがタブを超えてお互いに分かってしまう可能性はありますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:29:50
ふぁdjさ;fjさkじゃ;
73八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/10/31(日) 11:36:21
>>48
スキャンが済んだら、VBA32はプログラムの追加と削除からアンインストールします

68も言ってるけども
PC再起動後、
Avira Premium Security Suite30 右上の『構成』から、『エキスパートモード』にチェックを入れて
以下の通りに強化設定
http://www.uploadgeek.com/image-1E10_4CCCC939.jpg
http://www.uploadgeek.com/image-8FE7_4CCCC95A.jpg
http://www.uploadgeek.com/image-CBDA_4CCCC9D5.jpg
http://www.uploadgeek.com/image-A639_4CCCC9D6.jpg
http://www.uploadgeek.com/image-B336_4CCCCA68.jpg
Update→追スキャン してみて
74八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/10/31(日) 11:45:41
>>71
気にするな

Cookie自体は、普段「すべてのCookieをブロック」設定でも、インターネットブラウズには困らないよ
Cookieが必要なシーンは、ログインが必要なサイト(買い物カゴ使用時も)や2ちゃんのスレ建てかな
しばらく、「すべてのCookieをブロック」設定にしてみればタイミングが解かると思う (「Cookie 設定」でGoogle検索)
Cookieの掃除は、CCleanerを使えば便利だし、Flash Cookieもカットしてくれる

CCleaner (*日本語インターフェイス ) も使ってみよう
ttp://www.piriform.com/ccleaner
ttp://i54.tinypic.com/2rr1jx4.jpg (*クリーナー - ウインドウズ 日常的な掃除向け設定:設定反映の為CCleanerは一度再起動が必要 )
ttp://i53.tinypic.com/29eg6tw.jpg (*レジストリ ソフトウェアをアンインストールした後などのレジストリごみの掃除に )
ttp://i46.tinypic.com/t89lir.jpg (*オプション - クッキーリスト *ここは基本的には操作不要でOK )
7571:2010/10/31(日) 15:36:47
>>74 ありがとうございますm( _ _ )m
カートの仕組みやら暗号化やら彷徨ったけど意味不明、自力では不安解消できませんでした。感謝。

7648:2010/10/31(日) 21:49:34
>>68
私も「Your request is loading」で検索したんですが、なかなか解決の糸口に繋がるサイトは見つけられなかったです。
そうなんですか;ですがもう少し粘らせてください・・・

>>69 >>70 >>73

>【McAfee - Stinger】 (*駆除可能 *月間配布 *インストール不要 *全ファイルスキャン )

特に何も検出されませんでした。

>VBA32 Antivirus Free (デモ版の為検出のみ) - softpedia.com

C:\Program Files\MSN Messenger\msnmsgr.OLD;5674352;感染;Trojan-Downloader.Win32.VB.bou;;Yes
と、出ました。該当のファイルは手動で駆除しました。

>スキャンが済んだら、VBA32はプログラムの追加と削除からアンインストールします

VBA32アンインストール→再起動、Avira Premium Security Suite30の設定と更新したので今からスキャンしてみます。
スキャン完了後、また報告に来ます。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:56:20
周りの迷惑を顧みず自分のことしか考えてない
まるで隣りの国の人だ
こういう人はISPが遮断しても良いと思うわ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:36:24
そんなISPは生き残れないんだよ君^^;
この程度の想像力もないバカは死んだほうがいいよ

大体トラフィックに迷惑って具体的に何が起こってるのか分かってるか?
ほぼ影響なしって知らんだら
聞きかじった知識だけで喋らないように情弱君
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:39:44
しかし割れてもないのにセキュ板って(笑)
無駄にもほどがあるだろ(笑)(笑)

じゃあな情弱嫉妬厨
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:17:40
かわいそうな子
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:09:57
CCleanerのレジストリの保守のところで見つからない共有DLL
は削除しても問題なしと聞いたのですが本当ですか?

初心者なのでどの項目を消したらまずいのか分からないので
8221:2010/11/01(月) 19:10:27
>>22
今頃ながらお礼を言わせていただく
ありがとう

> Avira入れてるんなら
> 併用スキャンは>>5の非常駐型 Emsisoft - Free Emergency Kitなんかがいいと思うけど
> 右クリックからからのスキャナ呼び出しがなくなってるから カスタムスキャン > 該当フォルダ指定 かな
>
> こういうのもある
> 無料 Norton PCチェックアップツール (*Norton製品を使っていない人向け *駆除機能はありません)
> http://www.symantec.com/ja/jp/norton/theme.jsp?themeid=pccu

ヤガちゃんありがとうございます。重宝します

> 39 名前: 八頭 ◆YAGApwSaEw [sage] 投稿日: 2010/10/28(木) 00:41:20
> >>37
> 本屋でセキュリティ関連の書籍って。。。けっこう高かったりするよね
>
> 各行のテクニカルページを見れば、最近どういう悪意や手口が流行っているのかが解かると思う。
> Symantec.com > 脅威
> http://www.symantec.com/ja/jp/business/security_response/landing/threats.jsp
> Symantec.com > リスク
> http://www.symantec.com/ja/jp/business/security_response/landing/risks/index.jsp
>
> セキュアブレイン gred.jp → Distribution by Country (*日本人がチェックした範囲内での危険配布ドメイン地図 )
> http://www.gred.jp/
>
>

8321:2010/11/01(月) 19:13:53
> > >ウイルストータルにアップして全部危険ではない、だったら安心して良いでしょうか?
> > virustotal.comの解説ページ  http://www.virustotal.com/about.html
> > 複数のアンチウイルスエンジンにより与えられる検出率は
> > たった1つの製品によって得られるものよりも遥かに高いものですが、これらの結果はファイルが無害であることを保証しません。
> >
> > 現在、ウイルスやマルウェアを100%検出するための解決策は何もありません。
> > そのような前提の下で製品を購入すれば、いかがわしい広告の犠牲者になるでしょう。
> > 40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/28(木) 00:59:58
> > >>37
> > たぶん半端な知識でこわいってとこだけ強調されちゃったんだと思うけど
> > ちゃんと対策していればだいたい大丈夫です
> > そういう肝心なとこも読んでね

あんがとうございます。正直に言いますがオークションでPOWERDVD10 無料とか売ってるじゃないですか?
あれを落札してREG レジストリだと思うけど・・が入ってました。
実行したから怖くて、すんませんでした。10自体は今は持ってるんですけど、BDドライブ増設したので・・。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:16:49
>>67
朝鮮人とか頭おかしくないですか?
ここで言わないで駅の前で叫んで来なよ、少しはマシだと思うけど
俺そんなに愛国心ないし中国も嫌いではないんだけど
8584:2010/11/01(月) 19:19:20
ただ、ロシアは嫌いです。
北方領土に訪問できる神経がすごいですね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:44:59
でも日本人って貿易で生きながらえているのに
世界の空気が全然読めないねw

○○固有の領土なんて寝言言ってるのは日本と椅子羅得るだけだろ。
実効支配している国のものだよ。世界の常識はそう。
87八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/11/01(月) 19:50:15
>>81
CCleaner(フランス製)でのトラブルは一度もないよ
レジ掃除実行前のバックアップ指示どおりにすればいい

>>83
>オークションでPOWERDVD10

光学ドライブについてくる付録版でも売ってるのかな?
ネットオークションは、詐欺グループや盗品販売や偽ブランド 等々が横行しているね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:43:20
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:09:18
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:51:33
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:52:25
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:12:32
93八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/11/02(火) 21:06:27
>>48
その後どう?
RunScannerでFIXクリーンアップしてみてくれるかな

RunScanner - freeware startup, hijack and malware analyzer
ttp://www.runscanner.net/
ttp://i41.tinypic.com/257d4pt.jpg (*RunScanner実行 > Expert modeのままOKをクリック )
ttp://i42.tinypic.com/15fhufc.jpg (*Scan computerをクリック )
ttp://i41.tinypic.com/iprurn.jpg (*File not found行の左枠箇所をダブルクリックで全部チェック )
ttp://i44.tinypic.com/125t3yh.jpg (*既にアンインストールしたソフトの残留情報箇所があれば同様にチェック )
ttp://i39.tinypic.com/2vte6c2.jpg (*Item fixerタブページに切り替えて、Fix〜をクリック )
ttp://i42.tinypic.com/k1swug.jpg (*一応確認の為Warningメッセージが出るけどOKでFIXクリーンアップ処理を実行 )
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:38:05
質問です。
Vista、最初から搭載されていたのでマカフィーを使ってますが、
Windows defenderが働くようになり、そっちもスキャンを実行したりして、ちょっと面倒です。
defenderの削除とか無効化とかはできますか?
(個人的にdefenderの心証が悪いので、特に不具合がなければそうしたい位ですが)

ちょっと以前、パソコン一般の方で質問したところ、こちらがいいと紹介されたので、改めてお訊きします。
以前の方は打ち切ってますし、こちらを紹介されただけなのでマルチにはなりません。よろしくお願いします。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:40:15
マカフィーを消せ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:05:42
>>94
>defenderの削除とか無効化とかはできますか?
Windows Defenderのオプションで無効に出来る
サービスも無効にしれば読み込まれない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:12:36
質問です。

先程完全スキャンしたらWorm.Win32.Leave.hfがアナログTVを見るソフト
から検出されました。(削除済)

最近全く使っていないアプリケーションで1週間前にも完全スキャンした時
には見つかりませんでした。

どういう経緯で感染したか分かりませんがうつった時点で自動検出出来なかった
ようですしこのワームがどういう悪さをする(した)のか調べてもよく分からないので
詳しい方教えて下さい m(_ _)m
98八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/11/03(水) 00:23:47
>>97
>アナログTVを見るソフト
入手元は?

Kasperskyでの検出名だとおもうけど、公式サイトに情報無し
Symantec.com > Security Response > Threats and Risks > W32.Leave.Worm
ttp://www.symantec.com/security_response/writeup.jsp?docid=2001-062416-2454-99
Symantecに情報があったけど古いなぁ
9997:2010/11/03(水) 01:02:51
>>98
PCに初めから入っていたInterVideo WinDVRという
付属ソフトで外部からのものではないです。

カスペの2010版の最新バージョン556を使っています。
とりあえずワームを削除しているので大丈夫でしょうが…
ずっと前から感染してたのかな?う〜ん
10048:2010/11/03(水) 01:42:10
>>73 >>93

返事遅れました、申し訳ない;

>Avira Premium Security Suite30 右上の『構成』から、『エキスパートモード』にチェックを入れて

試しましたが特に何も検出されませんでした・・・。

>RunScannerでFIXクリーンアップしてみてくれるかな

FIXクリーンアップしてみました。その後再起動してみましたが、駄目でした。



ちなみにそのリダイレクト後に飛ばされるページなんですが
「聖跡コタエ」「さがす日本」「リゾバ日本」などの検索ページが出てきます。
URL張るのはマズイかなと思うので自粛しておきます。
必要であればSS撮ってどこかにUPしようと思うのですが・・・。
10194:2010/11/03(水) 01:56:07
>>95-96
ありがとうございました。
マカフィーを契約更新してるので…(^^ゞ
問題ないならdefenderをオプションからさっぱりと無効にします。

しかしメーカーさんも色々想定してこんな事が起きるんでしょうが、ややこしくて参るな…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:01:15
>>97
多分誤検出だと思う。
ファイルからウイルス部分が駆除できなかったので削除したのだろう。
削除とはいってもC:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Kaspersky Lab\AVP9\QB
に保存されているはず。
VirusTotalで該当ファイルを調べて白だと思うなら該当ファイルを除外設定したらいいでしょう。
自信がない場合や、それ以上のアクションがしたければ
カスペ本家に該当ファイルを添付してInterVideo WinDVRのモジュールであることの説明とVirusTotal
の結果をメールする。
103八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/11/03(水) 02:10:06
>>99
情報ないのでなんともなぁ
付属ソフトが安全とは限らないし、exeに伝染するウイルスもあるから
カスペスレやメーカースレで情報探して見つからなければどうしようもないね

>>100
ラチあかないので。。。
http://www.text-upload.com/read.php?id=19541&c=7352348
この方法で3種類のログテキストを抽出してパスワード圧縮フォルダで以下へ提出してみてくれるかな
AVIRA - Submit your sample http://analysis.avira.com/samples/index.php
[email protected] へ(圧縮フォルダ名Pass - infected)を添付して

メール文面例 (返信は日本語で回答があるはず)
Hello an analytical staff of AVIRA

Please check My PC Infection log. (Mail 件名も)
"Avira Premium Security Suite" being installed.
Pass - infected
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:16:51
>>100
そのページ名で検索すると割と近い日付の知恵遅れへの投稿が2件出てきた
回答者まで同じ現象が出ていて気にしてないあたりはさすがとしか言えない

パソコンで検索機能を使うと必ず「聖蹟コタエ」というのが出て、調べたい事にたどり着きません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1349120803
インターネットのページが開けなくなりました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1449314734
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:24:32
>>48のシリーズは10月下旬ころから発生してまだ拡散中なのかもしれないなあ
106八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/11/03(水) 08:46:09
これなのかな?
ITpro
「mstmp」ウイルス緊急のご報告 経過を観察 2010/10/28  ※P2以降は読めないorz
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20101027/353496/?ST=security
10/6時点 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20101027/353496/pic01.jpg

>>48
すまないけど、これも試してみてくれるかな
検出があって、AntiVirで検疫作業出来そうなら隔離作業を試みて下さい。 
スキャン作業が済めばアンインストールして下さい。
Prevx - Free Malware Scanner 3.0.5.219 - November 1st (デモ版)
ttp://www.softpedia.com/developer/Prevx-13295.html
10797:2010/11/03(水) 10:44:09
>>102
>>103
ご指摘ありがとうございます。
ど素人な者なのでとりあえず様子見します。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:24:00
>>48
オレも同じような症状だでたんだけど
悪意のあるソフトウェアの削除ツール
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=ad724ae0-e72d-4f54-9ab3-75b8eb148356&displayLang=ja
でウィルス駆除できたよ
ただオレの場合ダウンロードしでも実行できなかったけどWINRARで解凍して実行ファイルをリネームしないとだめだったけどね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:35:54
[比較調査] 調査会社による、7社のセキュリティ製品パフォーマンス比較 - - http://goo.gl/R9SsP
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:06:00
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:01:59
しらないひとがとつぜんはる
ぐーぐるしょとかっとはじらい

112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:20:21
ついったー()じゃないんだし2chで短縮URLなんて貼る方も踏む方もおかしい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:26:43
結局これっぽいな
そろそろリカバリしていただけたでしょうか

アフィリエイトによる金銭取得が目的か!? −“mstmp””lib.dll”攻撃続報
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/3728
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:33:38
下記の435の内容が意味不明なのですが解説お願いします
オークションページにアクセスしてきた人間を特定したいという話の筋です。


413 名無しさん(新規) 2010/11/03(水) 16:28:11 ID:pxzFWVt40
>>405
アクセス解析を仕込んでページを読んだ人のIPを記録するなんてやってる人も居ますが、
無駄無駄。


435 名無しさん(新規) sage New! 2010/11/04(木) 01:55:56 ID:b9Bbi3AB0
>>413
ところが、そうでもないんだな。
IPから、その出品ページにアクセスしたユーザーのcookieのハッシュ値が抜き出せる。
今のところ塞がれてはいないが、おおっぴらに公開されてもいない機能で、それがある。
同じcookieのユーザーをたぐることはできる。
副次的な効果があって、IDが違ってもcookieの同じユーザー、ログアウトして別のIDで
ログインしたユーザーも同じ値が返ってくるから、中の人が同じことが判る。
IP、出品ページ、アクセス日時の情報からIDそのものを知る方法は、今のところ有るか
無いか判らん。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:22:45
>>114
どこのオークションの事だよ
つーかどのスレだよ
つーかハッシュの意味を調べてこいよ
つーか何が目的だよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:46:34
どうわかんないのかわかんない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:26:30
PC Online
Flash Playerの新版公開、危険なゼロデイ脆弱性を修正 2010/11/5
最新版は「バージョン10.1.102.64」、計18件の脆弱性を解消
Acrobat/Adobe Readerのセキュリティアップデート(修正版/修正パッチ)は、11月15日の週に公開するとしている
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20101105/1028351/?f=security


118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:33:51
age
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:49:51
質問ですがたまにマイピクチャの表示が縮小版から並べて表示に
勝手に変わってる時があります。

特に問題はなく完全スキャンしても何も引っかからないので気にしなく
てもいいですか?
120macchky:2010/11/07(日) 16:06:32
>>100
自分もそうでした
拡張機能にXUL Cacheというものは入ってないですか?
これは拡張機能を装ったマルウェアでコレを削除したら直りました
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:23:10
>>119
それだけじゃなんともいえない
>>1以降読んでくれ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:46:35
>>119
とりあえずフォルダオプション見た?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:03:44
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:04:25
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:06:08
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:37:36
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:06:48
te
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:27:44
質問です。

以前、ノートPCの調子が悪くなった時に情報系の専門に通っていたのでそこのJavaやCを教えてる
教師に見てもらったところ、校内のノートンとノートPCに入っているマカフィーが干渉してるのが
原因と言う事でマカフィーを強制削除された時に「ウィルスの定義は月1で十分、毎日は必要ない」
と教えられたのですが、いまいち腑に落ちません。実際どうなんでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:31:30
そんなこと言う教師は殺していいよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:37:21
昔ならそういう時代もあったんじゃないか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 11:34:16
adobeのフォトショ体験版インストールのログイン画面から個人情報が漏洩してるんだけど大丈夫なの?
詳しい方確認してください
https://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=photoshop&loc=ja
ここの「今すぐダウンロード」で出るログイン画面を消したり出したり12回から20回繰り返すとだいたい1回の割合で
登録されている誰かのメアドが入力された状態で出る
やばくないですか?
 
エラーが続くので繰り返し押してたらメアド出てびっくりしたよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 13:48:11
>>131
アカウント持ってないけど試したら一発で知らんメアド出てわろた
ちなみにgmail
テスト用のがそのまま表示されてるのかもNE
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:29:15
まちbbsに書き込みしようとしたら「ポートが開いてます」というエラーが出たので
http://hpg.ty.land.to/pscan1.html このサイトでポートが開いてるか調べたところ
→(ポート:8080) のスキャン結果: 開いています!しかも誰か返事シタ― .∵・(゚∀゚ )グハァ
となりました

これはヤヴァイですか?
うちはケーブル会社のモデムに、corega製の無線ルーターとfonを繋げています
fonではフリーポイントを開放していて、coregaには有線で一機、無線で3機接続しています
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:31:46
133ですが追記

shareやwinnyは使っていません
torrentは以前使ったので調べてみましたが、開いていると言われた8080は
使っていませんでした
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:40:36
http://localhost:8080/ みるとどうなんの?
セキュリティソフト以外の起動ソフトを終了しても同じなの?
グローバルIPの8080はどうなんの?
LAN内の他のPCはどうなの?
もしくはfonが使われてるんじゃね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:09:09
>>132
出てきたdocomoのメアドぐぐったら実在するみたいだぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:20:02
>>136
ということはテスト用ではない可能性が高いのかな
セション管理おかしいにしてもおかしすぎるな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:44:23
AVIRAを使っているのですが、今日フルスキャンしたところ
非表示のオブジェクトが50となっていました
特に何かをいじったわけでもないのですが、ウィルスの影響でしょうか?
ちなみにウィルスは検出されませんでした
139八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/11/09(火) 20:49:21
50は多いような気もするけど。。。
そこは、取り付け機器や正規プログラム(情報保護)も含まれるからPC環境にもよるね
Aviraはスキャン終了時の結果内容をテキストで保存出切るから
内容確認して問題なさそうなら気にしなくていいよ
よく解からなければサポートへ
http://www.avira.jp/jp/support/index.html
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:54:58
Dr.webのオンラインリンクスキャンで
いろいろなページに改ざんによってウイルスが仕掛けられていないか

調べてもらおうと思って「online.us.drweb.com/?url=1」でググったら
ロシア語と中国語のタイトルで検索に引っかかります

また「ttp://online.us.drweb.com/」でググると
中国語だけのタイトルで検索に引っかかります

検索に引っかかるページがなぜか中国語で表示されるのですが
これはなぜでしょうか?
普通ならロシア語たけか英語だけのタイトルで検索に引っかかると思うのですが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:29:21
手巣戸
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:35:01
te
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:40:06
>>140
ったく、ここだろ ほい
ttp://vms.drweb.com/online/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:40:46
カスペ2011の他にCドライブ以外のパーティションも全て仮想化で保護できるソフトって有りますか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:16:54
おまえクズだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:02:36
宇梶剛士を調べていたらブラックエンペラーが出てきたんだけど
暴走族チームのオフィシャルサイトがあるらしく開いてみたらグーグルクロームがなんか警告だしてきたんだ

wonderfulposter.com
この↑サイトって危険なのかい?

・宇梶のWikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E6%A2%B6%E5%89%9B%E5%A3%AB
・ブラックエンペラーWikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%A9%E3%83%BC

GoogleChromeが警告してきたページ↓
・ブラックエンペラー公式サイト ttp://blackemperor.jp/
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:02:34
どこで質問すればよいか分からなかったのですが…
もし分かる方いらっしゃいましたらよろしく御願いします。
【使用OS】WinXPHome【PCスペック】CPU:2GHz 、メモリ:1MB』
【使用ブラウザ】Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】なし
【セキュリティソフトと年式】Sなんとか(全部英語)【その他スパイウェア対策ソフト】なし
【回線の種類・ルータの有無】光回線でLAN
中国漁船のニュース見て思ったんですが、パソコンからデータを
コピーした形跡と報道していますが、そういうのどこを調べれば分かるんでしょうか?
試しに自分のPDFファイルをコピーファイルを保存としてメモリに
コピーのファイルを保存してみましたが、元ファイルの更新日を見ても
そのままです。LANで共有している(ガードとか特にかかっていません)
ファイルをコピーした場合はどこのパソコンからアクセスしたかわかるように
なっているんでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:44:31
>>146
1番目のドメインは何の関係があるのかわからんけど危険と判断されている
トップページだけソース見たところ問題なさそうだったけど他のページにあるかもしんない
http://safebrowsing.clients.google.com/safebrowsing/diagnostic?hl=ja&site=wonderfulposter.com

4番目のは今は大丈夫そうだけど再改ざんの可能性もあるので無理して見ないほうがいいね
http://safebrowsing.clients.google.com/safebrowsing/diagnostic?hl=ja&site=http://blackemperor.jp/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:31:19
>>148のようなそのアドレスのhlというのはどういう意味があるのですか
ttp://www.google.co.jp/safebrowsing/diagnostic?site=http://云々〜」というように
普通に入力するだけでは駄目なのでしょうか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:36:22
はずしても別に害はないからやってみりゃわかるよ
=jaを見ればなんとなくわかるとおもうけど日本語を指定してるってだけ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:38:17
>>8のURLVoid.comは
もっと細かくサイトのチェックをしてくれないのでしょうか?
たとえば同じlivedoor系のブログで、別の管理人で別の趣味のブログでも

○さんのブログ
ttp://blog.livedoor.jp/○○○○○
△さんのブログ
ttp://blog.livedoor.jp/△△△△△

これらをそれぞれ調べてもらっても、blog.livedoor.jpここだけで判断されて
同じ結果になってしまいます。これは仕様なのでしょうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:29:19
【使用OS】XP Home SP3

【過程と措置】 プログラムを実行できないファイルを作って
そこにダウンロードしたフリーソフトを一旦入れてウイルススキャンしていたのですが
デスクトップを弄ろうと思い一つのフォルダの中にまとめたら効力が消えてしまいました。

やり方を忘れてしまったので分かる人がいたら教えてください。
153八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/11/13(土) 23:55:58
>>151
国内ブログ改竄をチェックするにはURLVoid.comは向かないかもね

>>4の対策実施とチェック系リンク集を
サイト診断&オンラインリンクスキャン 【URLウイルスチェック】
ttp://lhsp.s206.xrea.com/misc/linkscan.html
それから、日本語サイトだからといって安心せず『DLファイル』もVirusTotalを潜らせるように
ttp://www.virustotal.com/index.html

>>152
コレかな?
疑わしいファイルを開くときは『Sandboxie』を使おう!
ttp://uratool.jugem.jp/?eid=137
154八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/11/14(日) 00:02:16
●JVN iPedia -脆弱性対策情報データベース (*最新版への更新を)
「脆弱性」とは、ソフトウエア製品やウェブアプリケーション等におけるセキュリティ上の問題箇所(ウィークポイント)です
http://jvn.jp/report/index.html
★Secunia Personal Software Inspector (*PCにインストールされたソフトの脆弱性調査 *日本語インターフェイス )
 ITproの紹介記事
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090831/336277/
ブラウザやソフトウェアやWebプラグイン類の最新版Updateとセキュリティ設定を常に心掛けましょう
(*Adobeソフト、動画Player、圧縮解凍ソフト、Office系ソフト、Mailソフト、Sun MicrosystemsのJavaなど)

●Gumblarの被害にあわないための予防策 http://www.so-net.ne.jp/security/news/library/2094.html
●「ガンブラー」「サイト改ざん」めぐる基本のQ&A 〜 何が起きている?対策は?
http://www.so-net.ne.jp/security/news/newstopics_201001.html
★当スレ推奨 対策方法おさらい http://www.text-upload.com/read.php?id=74&c=7585919
★推奨 【Reduced Permissions】 (*制限付きユーザー範囲のショートカット作成 *IE以外にもOK *導入時「ブロックの解除」設定を)
 Firefoxの場合、新規ショートカットのプロパティ操作で新設できます http://i42.tinypic.com/2yuls9k.jpg
 『"C:\Program Files\IntelliAdmin Reduced Permissions\rpermission.exe" "C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe"』
※2ch専用ブラウザからのリンククリックは「素のブラウザ起動」なんで、URLを注視して常に用心しましょう(罠リンクに注意)

★「http://www.URLVoid.com」 (18種類のサイト安全性チェックを一度に Microsoft・Google・McAfee・Norton・TrendMicro 他)
◆「http://www.google.co.jp/safebrowsing/diagnostic?site=」 (Googleセーフ ブラウジング 『?site=』 の後に確認したいURL入力→Enter )
◆「http://www.gred.jp(セキュアブレイン gred)」 (国産サイト安全性チェックサービス … ワンクリ詐欺 ,Web攻撃の有無など)
★「http://www.virustotal.com/jp/」 (40社のセキュリティソフトでのファイルスキャン *圧縮ファイルの状態でもチェックOK)
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:04:04
2chにアクセスすると、なぜか
ttp://affiliate.dtiserv.com/image/dxlivejob/flash/ver02.html
ttp://www.cyber-traffic.net/2ch/link.php
という二つのページが表示されてしまうみたいです
(先頭のhをはずしてあります)
心当たりがあるサイトはブラウザのタブに表示されないのですが、
キャッシュをクリアして再び2chを見ても、やはり
閲覧履歴に表示されてしまいます

ドメインまで削ってググるとなんだかウイルスらしきことがかいてあるのですが、
これは何かウイルスに罹患していたりするのでしょうか?
156八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/11/14(日) 01:10:13
>>152
コッチだったかな?
EXEウイルスをうっかり踏まないようにダウンロードフォルダでプログラムの実行を禁止したい。 教えて君.net
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2007/06/03_0031.html
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:04:35
>>156
ありがとうございます!これです。
実行禁止には出来たのですが今度は解凍まで出来なくなってしまいました。
色々試してみたのですが直せません。原因分かりませんか?
158156:2010/11/14(日) 02:24:50
実行範囲をファイルのみにしてみたら似たような感じになりました
これってユーザーが実行できないだけで
exeじゃなく勝手に広がっていくタイプのものには効果がないです?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:32:03
実行されなきゃ広がらないから効果はあるよ
160156:2010/11/14(日) 02:35:21
そうなんですか、安心しました。
色々応えて下さった方々ありがとうございました。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:57:56
162八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/11/14(日) 19:48:54
>禁止されるのはあくまでプログラムの実行(EXEを実行禁止)だけなので、
>動画や音楽をダブルクリックした場合は、通常通りプレイヤーでの再生が始まる。
>実用上の問題は一切ない。

メリット
・導入が簡単であり、ファイル操作も普段どおり
・拡張子偽装への対策としては効果が高い

デメリット
・そこからの実行は安全ではあるが、アンチウイルスのスキャンが通らないブラックボックス領域となる

僕は使ったことないんだけども。。。こんな認識でいいのかな?
あと、本家サイトで配られていないというのを耳にしたんだけど
そこんとこも導入時に要注意した方がいいね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:10:09
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005179.jpg
お前らなら楽勝だろ?
ちなみに俺はわからん。しいて言えば3.かな。(∵住基ネットは富士通のせいで蔑ろであるため。)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:53:40
5
「動作を管理」に若干違和感があるから。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:14:23
>>163
迷うところあるか?
どうみても3だろ
テクネ、テクデ満点の俺からすりゃ鼻くそみたいな問題
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:36:51
パソコンやインターネットについてあまり知識はナインだけど、セキュリティーの勉強をしようと考えてる者です。

知識ゼロからでも始められるおすすめの参考書やサイトってありますか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:07:02
168八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/11/15(月) 23:10:08
一応おすすめはテンプレに纏めてるけど
初心者さんは、まず大型書店で、基本セキュリティが身につくMook本(△雑誌)を購入して読むのがいいと思う
PC専門店のベテラン技術スタッフと懇意にしておくのもいい
higaitaisaku.comは若干、情報が散漫で偏狭かもね。。。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 02:21:40
今、仮想PCにウイルス入ってる可能性があるファイルを解凍、インストールして様子を見てるんですが、
仮想PCを飛び越えて本PCにまで感染する可能性ってあるんでしょうか?
共有フォルダは、読み込み専用にしているので、本PCへのアクセスはできないと思うんですが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 04:32:01
>>169
仮想化ソフトによっては脆弱性でそういうものがあった
最新バージョンならまあたぶん問題ないとおもうけど

ネットワークにつながってるなら本体側のネットワークも監視されている可能性がある
ただ、ウイルスによっては仮想PCだと動かないものもあるよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:34:50
某フリーのワープロソフフトをダウンロードし解凍したらbrothersoft toolbarまでインストールされてしまいました
何か良い駆除方法がございましたらご教授お願いします
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:17:42
>>171
ブラウザ別にいろんな対処方があるらしいからまずググレ
ツールバーが消せないという同じような悩みの人間がたくさんいる
brothersoftはよろしくないサイトみたいなので野良犬に噛まれたと思って勉強してみよう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:43:26
Adobe Acrobat/Adobe Reader利用者はVer9.4.1にうp可能になりましたよ。
Flash Player利用者も今月になってうpされているからまだの人はうpしたほうがいいよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 03:10:43
>>171
ソフト名は隠蔽しなくて良いです

展開しただけでインストールされたの?インストーラーを起動したんじゃないの?
インストールする際にしっかり見ないとそういうことになるよ
チェックボックスや詳細設定があったらちゃんと読みましょう
175八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/11/19(金) 20:05:06
え~まじで~    三冬さんが・・・
  ( *´ω`)(´Д`* )
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:09:19
AppRemoverって使っても大丈夫でしょうか?
普通にアンインストール後、削除ツールを使った方が良いですか?
177八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/11/20(土) 18:44:01
softpedia.com
AppRemover 2.2.7.1 - Last Updated:November 19th, 2010
ttp://www.softpedia.com/get/Tweak/Uninstallers/AppRemover.shtml

使ったことないけどバージョン更新はしてるようだね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:03:50
「Windows7なら、ファイアウォールはOSのでいい」と聞きますが、
「有効」にしておけば、特に設定をしなくてもいいのでしょうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:53:18
よくわかんないなら触るなってばっちゃがいってた
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:41:47
>>178
それだとXPと同じだよ
でもないよりはずっと良いよ
181178:2010/11/22(月) 22:57:19
>>180
ですよね
知恵袋とかで、設定方法は示さず「7なら大丈夫」という回答ばかりなので、混乱してしまいました。
ありがとうございます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:30:35
「Windows7なら、ファイアウォールはOSのでいい」
なんていう人に限って全く分かってないから信用しちゃダメだ
183178:2010/11/22(月) 23:56:42
>>182
知恵袋のセキュリティのカテゴリー・マスターも信用できませんね。
初心者の私でも、「有効」にするだけでは駄目だと分かるのに・・・
ここで聞いてよかったです。
184八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/11/23(火) 01:06:59
McAfee AVERT Stinger (Latest) - softpedia.com
Last Updated : November 20th, 2010
ttp://www.softpedia.com/get/Antivirus/McAfee-AVERT-Stinger.shtml
>>5の最新版配布開始
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 05:05:26
>>179が正しい。
無線LAN使ってるとか、何を思ったか直にPCにグローバルIPを振っているとかじゃなきゃ、
下手にFWの設定弄ったりお金かけるより、
OS標準のFWをデフォのまま使った方がいいだわよ

FWだけじゃなくてアンチウイルスソフトいるだろ!って話なら、そうねいるね
ルーター配下にPCがあるなら、アンチウイルス>>>>>FW
勿論、両方設定してる方が望ましいけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:55:31
無線LANとFWってなんか関係あんのかよ
どれだけ頑丈なFWでも電波飛ばしてる以上傍受はされるだろ
んでルーターをデフォのままにしてるとルーターごとを乗っ取られちゃう
FWなんて意味ねーし、しかもそんな奴良くいるし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:03:24
>>185
初心者は質問してくれ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:08:50
だいたい>>179は答えになってないだろw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:28:01
>>186
ありありだろう。
無線LANではなくPPP接続かモバイル接続と書いた方が紛らしくなかったべかな。
いくら固定ではないとは言え、直接グローバルIP振られているPCに
FWを設定しないでネットするとか無しだろう。
IP取得するだけで、外部からなんでも出来ちゃうんだぜ?

ところでルーターをデフォのまま使ってると乗っ取られると言うのが
よく意味わからん。
フツーはWAN側からログイン出来ないんじゃね?

それとも無線LANルーターの危険性について!の話かい?
それなら確かにルーターのパスと無線LANセグメントはデフォから変えた方がいいね
あと有線最強だねぇ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:30:56
>>189
電波乗っ取ればそれはもうローカルな話なんだけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:31:57
>>188
なってるだろw
>>180よりはよっぽどw
わからん時はデフォからいじっちゃダメよ
一応、一般的な使い方想定した上でポート塞いでるんだからさ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:33:33
>>190
無線LANルーターの話はしてないし、ついでに答えも書いとるわ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:43:35
コレってウイルス?


http://imepita.jp/20101123/381450
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:51:58
知恵袋のkaikaitarako=sasayankon
生半可な知識でしか回答してないね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:59:16
まあ教えたがりやなんて大体そんなもんだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:10:51
kaikaitarako=sasayankon
「7、Vistaならアウトバウンドも見てるから・・・」の一辺倒
騙された初心者多いと思われ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:23:10
私怨きめぇwww
>>178-196で7のFWがなんたらと言ってるヤツは知恵袋での逆恨みかwww

どんな質問内容&回答内容かは知らんが、
逆恨みしてる奴が回答や質問を読み違えただけじゃないの?

まあ読み違えはよくある事さ、クールダウンしなされ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:47:43
kaikaitarako=sasayankon


                               <\
                              <\ \>
                               \>  ◇
                             />  ◇
                            //
                          //
                         //
                       (゜∀゜)
                      //
                    //
               /\ </
               < ◇ \
          <\/> \ <\\
           > </> |_」 | |
          </> <      ̄
           </\\
               \>

199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:12:05
>>193
画像だけでなく説明文も書いてくれ
なにがおかしいのかわからん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:02:06
質問です。

ルーターを使った社内LAN環境で、
1台のマシンからgoogleにログインして
他のマシンからもgoogleを見ると、すでにさっきのIDでログインされているのですが
(セッション漏れ)

どこで防いだらいいのでしょうか?? ルーターの設定?火壁?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:22:31
>>200
両方ログアウトして片方だけ入ってもそうなるの?
ブラウザ設定の同期はしてないの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:27:52
age
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:06:26
すみませんm(_ _)m
データ抽出って何ですか?
他スレでデータ抽出したからな!と脅されたんですが…

個人情報が抜き取られたという事でしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:23:38
>>203
どこかのスレを荒らしたならそのログを報告用にまとめたってことじゃね
場合によっては規制されるよってこと
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:36:06
>>204
なる程!荒らして無ければ規制も掛からないという事ですね

質問に答えて頂きありがとう御座いました
m(_ _)m
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:47:47
>>205
そのへんの判断は運営がする
いちいちあげんなよカス
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:19:13
質問スレだしageとくか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:09:15
TSUTAYAのサイトを見ると他人のポイントや、会員番号がみえるのはなぜ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:58:11
そういうつくりになってるからだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:33:08
avast!を入れて最新の状態にしておけば
Windows Defenderというのは切っても良いですか?
vista32bit UACというのは切ってません
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:48:21
外国のサイトとか色んなページによく行ったりするんなら切らないほうがいい
初心者なら尚更切らないほうがいい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:12:15
切っても問題ないよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:08:56
シコシコ動画ってとこで、変なプログラムをインストールしてしまい、70時間以内にお金を振り込むようにウィンドウでメッセージが頻繁に出るのですが・・・
ウイルス対策ソフトで対処出来ますか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:56:06
>>213
いま対処できてないならできないんじゃね
自業自得だからOS入れなおそうか
知識ないならエロはやめましょう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:41:15
ノートンとウイルスバスターだったらどっちがいいの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:30:28
選りによってどっちもクソ
マカにしとけマカ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:05:46
AVASTからAviraに乗り換えようと思うんだけど、AVASTをアンスコせずにインストールしても大丈夫だよね?
あとAVASTみたいにウイルス定義更新とかその辺も自動で勝手にうpされますか?重さはAVASTより軽い?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:18:17
>>217
大丈夫じゃないです
なんでアンインストールしないの?できないならやめとけ
自動更新される
重いかはスペックによると思う
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:24:27
この2年間アンチウイルスソフトなしで、
windowsファイヤーウォールとwindowsDefenderしか使ってないけど
さっきトレンドマイクロのオンラインスキャン受けたらウイルス1個もはいってなかった。

ほんとにウイルス対策ソフトなんて必要なの?

【使用OS】      『vista』 
【PCスペック】    『CPU: 2.4GHz 、メモリ: 4GB』 
【使用ブラウザ】  『fire fox 3.6.12』 
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】      『なし』 
【その他スパイウェア対策ソフト】  『なし』
【回線の種類・ルータの有無】    『ADSL ルーター有り 無線』

220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:27:49
必要だよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:32:50
実際2年間>>219の状態で使ってもウイルス入んなかったのに
なんでウイルス対策ソフトが必要なんですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:44:35
オンラインスキャンって役に立つんだっけ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:18:13
>>221
馬鹿なの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:22:50
今avast4.8で5.0が使えるらしいですが
4.8のままにしておくメリットとかありますか?
avastスレが荒れてるのでこっちに書きました
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:03:05
>>223
ばかだから質問してるんだよ。
UAC機能とかスルーできるウイルスってあるの?
そもそもアンチウイルスソフト入れてなかったら感染してたわぁ
なんて状況に出くわしたことある?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:00:43
転ばぬ先の杖ってやつでしょ
保険と同じだよ、何か合った時に困らないように
ノーガード最強だとか、自分でいらないと思うなら入れなければいい
227八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/01(水) 22:24:29
>>219
>>9の●higaitaisaku.com内のVistaユーザー感染者
platform Windows Vista - Google 検索 + Google URL Shortener
http://goo.gl/RgqkP

>>7 セキュリティソフトの性能
>>6 セキュリティ記事サイト & 辞書サイト
●YOMIURI ONLINE(読売新聞) - サイバー護身術 http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/
>>11
○最近のセキュリティニュース ピックアップ

OCNセキュリティ対策 - ボット感染についての話
http://www.ocn.ne.jp/security/bot/
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:47:34
>>226>>227
なるほど、ありがとう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:19:46
さっきgoogleで「twitter 検索」で検索し、一番上に出てきたサイトをクリックしたら、
ウイルスに感染しただの出て、怖くなってブラウザ閉じたのですが、
もう一回同じようにgoogleで「twitter 検索」と検索してもさっきと同じサイトが出てきませんでした。

そのサイトは
http://www.google.co.jp/search?q=tnrotary.org+twitter+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&num=20&hl=ja&client=firefox-a&hs=kRz&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&sa=2

の一番上のサイトなんですが、このページを開くとやっぱりウイルスがなんたらと出てきます。
このページはなんなのでしょうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:26:22
AVGで死んだ人に何かお勧めを教えてください
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:46:11
おれもWin7が起動しなくなった 
たぶんAVGの自動更新で再起動になったせい?

どう回避したらいいか判らんからどとりあえずAVG(free)をアンインスコしたんだけど
同じ現象になった人いる?解決策をおしえてくれ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:49:23
AVGは相変わらずアップデートが鬼門なんだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:11:53
AVGアンスコした治ったわ
再インスコしてるけど今のところは問題ない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:14:33
どういう環境?
念のため最新版落としておいて、アンインスコ再起動して入れ直したけど
自動更新を始めるとまたループするんで諦めた。
ちなみにwin7の64bit。


235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:16:25
>>234
vista 32
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:35:26
AVG公式からアナウンスが出てるよ
AVG 最新プログラムアップデート適用後の問題発生について
http://www.avg.co.jp/news/detail/87
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:59:56
やぱ64bitがダメダメなんだな
他でもあったよね64bitで対応遅れみたいな
困ったもんだ
238八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/02(木) 20:31:33
>>229
サーチエンジンの検索結果から
偽アンチウイルスページへリダイレクト(転送)とのこと (ポピュラーな手口)
http://i55.tinypic.com/24lr7mq.jpg

(予防策)
★当スレ推奨 対策方法おさらい http://www.text-upload.com/read.php?id=25862&c=9061853
★推奨 【Reduced Permissions】 (*制限付きユーザー範囲のショートカット作成 *IE以外にもOK *導入時「ブロックの解除」設定を)
http://www.softpedia.com/get/System/System-Miscellaneous/Reduced-Permissions.shtml
 *Firefoxの場合、新規ショートカットのプロパティ操作で新設できます http://i42.tinypic.com/2yuls9k.jpg
 『"C:\Program Files\IntelliAdmin Reduced Permissions\rpermission.exe" "C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe"』
※2ch専用ブラウザからのリンククリックは「素のブラウザ起動」なんで、URLを注視して常にチェックしましょう(*罠リンクに注意)

239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:34:04
>>238
どうもありがとう。こんなのがあったのか・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:12:20
>>237
64bitがダメなんじゃなくてAVGがダメダメなだけだろ
ごちゃ混ぜにするなよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:05:45
>>137
詩寝かす
242八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/02(木) 23:40:04
>>5更新
【Emsisoft - MalAware】 (*クイックチェック用クラウドスキャナ *Emergency Kitとの併用がベストです)
 *インストール不要タイプ *頻繁にプログラムアップデートしているので都度ダウンロードして試してみて下さい
http://www.emsisoft.com/en/software/malaware/ (使い方:http://i47.tinypic.com/hv9r1d.jpg
【Emsisoft - Free Emergency Kit】 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動Update )
http://www.emsisoft.com/en/software/eek/ *インストール不要タイプ (使い方:http://i26.tinypic.com/deo8xe.jpg )

【F-Secure - Easy Clean】 (*クイックチェック用クラウドスキャナ *インストール不要タイプ )
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/F-Secure-Easy-Clean.shtml  (使い方:http://i52.tinypic.com/eknq4y.jpg )
【F-Secure オンラインスキャナ】 (*駆除も可能 *一時的にでも、Java の最新バージョン必要)
http://www.f-secure.com/ja_JP/security/security-lab/tools-and-services/online-scanner/
【Live OneCare PC セーフティ オンラインスキャン】 ( *駆除も可能 *Flash必要 *月1・2回程度空き時間に試してみて下さい)
http://onecare.live.com/site/ja-jp/default.htm (使い方:http://i53.tinypic.com/dgqw76.jpg

【gred AV アクセラレータ】 https://www.gred.jp/avx/install.html (*使い方:http://i54.tinypic.com/2m7adrp.jpg

【Malwarebytes' Anti-Malware】 ウイルス・スパイウェアのスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動Update)
http://www.malwarebytes.org/mbam.php (使い方:http://i56.tinypic.com/2ba076.jpg
【McAfee - Stinger】 (*インストール不要 *全ファイルスキャン *駆除可能 *月1・2回配布 )
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/McAfee-AVERT-Stinger.shtml (使い方:http://i54.tinypic.com/2q1uj2f.jpg
【Spyware Blaster】 http://www.javacoolsoftware.com/index.htmlhttp://i45.tinypic.com/2ce6gkw.jpg *Flash Killer機能も実用的です)


243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:05:39
今日、
AVG(おそらくバージョンは9)を使ってて
http://free.avg.co.jp/download/files/afhの

>AVG Download Manager
>お使いのWindowsのbitバージョンが不明な場合、
>ダウンロードマネージャー使用すれば自動的に最適なインストーラーをダウンロードできます。

と書いてあるところをクリックしてインストールしたんですが失敗したようで、pcを再起動するたび
エラーが出るんですが、これって例の問題のあるバージョンなんでしょうか?もう大丈夫だと思ってたんですが・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:11:33
>>243
インストール失敗したなら失敗したことが原因だろ
あと>>1読め
245243:2010/12/03(金) 18:15:32
【使用OS】      WindowsVISTA 32bit
【使用ブラウザ】  IE8
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】      AVG9で、さっき>>243をインストールしました
【その他スパイウェア対策ソフト】 なし

【具体的な症状】  >>243 です

助けてください
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:23:30
>>245
少し上にあるリンクも見れないのか?
条件当てはまってないし発生してる現象も異なる
http://www.avg.co.jp/news/detail/87

エラー内容書けよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:27:14
>>246
アプリケーションの初期化に失敗しました
エラー コード 0x800106ba

と出ます
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:31:30
>>247
AVGじゃなくてWindows Defenderのエラーじゃね?
ぐぐったらすぐ出てくるんだけどぐぐってないの?
そんな状態でフリーのセキュリティソフトはやめたほうがいい
有料製品買ってくれ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:43:07
>>248
AVGインストール失敗してからこのエラーが出るんですがどうやったら直りますか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:01:40
MSEとAVASTとAVG、一番軽快なのはMSEですかね?
昔はよかったAVGは新バージョン重そうだし・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:07:06
ノートン360は64bitのIEに対応してないって書いてあるから、64bitのIE使ってた俺はウイルスもらいまくりなの?
他社製は64bit版IEにも対応してますか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:09:16
IEに対応してなくてもウイルスは防げるだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:12:47
馬鹿ばかり
質問する奴も解答する奴も
程度が低すぎる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:14:14
じゃあおまえが質問しろよ
255八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/04(土) 01:00:42
>>251
ノートン製品一覧 > 製品詳細 > 必要なシステム
http://www.symantecstore.jp/productlist/productlist.asp?catid=allproduct

>他社製は64bit版IEにも対応してますか?
そりゃ対応してるだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:26:07
ネット上の書き込みなどで、
本人の身元を完全に特定できるようになりたいのですが、
そういう場合、どのようなところに就職すれば良いのでしょうか?

プロバイダーですか?
それとも、警察庁のサイバー犯罪対策なんちゃらとかいうところですか?
それとも、また別の機関?なのでしょうか?

やはり、警察系の組織が一番良いのですかね?
それとも、プロバイダーなんですかね?

個人的には、この2つのどちらかだと思っているのですが、
実際はどうなんでしょうか?

誰か教えてください。お願いします。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:15:09
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/20(水) 00:10:38
初心者の方の為のインターネットとパソコンのセキュリティについての質問スレッドです


258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:42:25
>>256
ここに質問してる程度の頭では無理無理。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 17:11:43
Aviraでスキャンしたときに非表示のファイルが出ていて気になるのですが
非表示のファイルもきちんとスキャンされているのでしょうか?
それとも非表示だからスキャンできないということですかね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 08:46:03
>>259
非表示のファイルとは何か?
サポートに聞いた方がよくわかるはず
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:21:28
(*´Θ`)ノ゛
262八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/06(月) 22:21:03
陽炎の如しava5は、面倒でも引っ越してでも
もうちょっと広範な方向性で茶を濁した方がいいように想う
263 ◆Mikoto.9UU :2010/12/06(月) 23:17:54
(*´Θ`)ノ゛
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:01:08
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 02:36:11
HTTPS通信であっても、Proxyを経由でネットしたら
盗聴される危険性はありますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 03:57:46
余裕で出来る
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 04:29:11
HTTPSって、暗号化されてるんじゃないの??
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 05:04:18
してるからなに?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:11:48
エクセルのファイルをSandBoxie内に置き
通常の関連付けを利用して開いた場合、
スクリプトの作用範囲はHDD全体に及びますか??


つか及びますよね。
危険かもしれないエクセルの.xlsやOOoの.odtファイルを
安全に閲覧するにはどういう手法が一般的なんでしょうか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:14:34
フック拒否
外部アプリ拒否
とかそう言うのを個別に出来るソフト使えよ…
ごまんとあるだろ…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:21:16
即レスさんくす
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:37:11
>>269
エクセルのファイルがSandboxieのコンテナフォルダ内にあるなら
関連付けられたアプリは自動的に仮想化された中で実行されるので
実環境のHDDが影響を受けることはないぞ?

>安全に閲覧するにはどういう手法が一般的なんでしょうか
一般的かどうか知らんが仮想PC使えばいいんじゃないか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:04:29
こちらの板で以前”IP”と言ったら”IPアドレスと言え省略するなこのド素人”と罵られました。
ど素人ですので理由がわかりませんが何故IPだけではいけないのでしょうか。
274八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/07(火) 20:55:10
>>273
“IP Man”で画像検索して納得しておいてくれ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:09:40
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:10:01
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:10:57
Σ(゚д゚)ハッ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:50:12
>>272
Sandboxieすげえww
まあ逆にそれができなかったらネタソフトになっちゃうな

>>273
音楽板で「携帯」と言ったら「携帯電話」と言えって言われる感じじゃね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:24:16
とにかく軽いフリーのアンチウイルスソフトを
Pentium3でメモリー200MB以下のマシンに入れて欲しいと頼まれました。どちらかがいいですか?他にもあるとか?
検索すると大体がAVIRAとAVASTと挙げていました。どちらを入れようか迷っていると。。。

こんなFAQがありました。
この8番の人が言っていることは本当でしょうか?
誰もが知ってる有名なスマンテックの事件を踏まえても有料がいいということでしょうか??

よろしくおねがいします。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:25:19
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:07:02
>>279
メモリの掃除屋さんって言う、超人気のロングセラーフリーソフトがある。
なぜみんなのご愛顧を受け超人気がずっと続くかっていうと、確固たるものつくり精神に立ってて
本末転倒じゃないから。みんな機能重視で実際使ったこともない機能満載で膨張してシステムを圧迫する。
軽くするためのメモリユーティリティも、他者のものは機能重視でメモリを圧迫して意味がなくなってる事実。
この作者のは、絶対的機能は確保しつつ、用途やマシンのスペックに合わせて数種類作ってる。
視覚障害者用まで作る精神は他に殆どいない。軽さ追求で、GUIを消したバージョンも作ってる。

OS自体が汎用がだから使いもしない機能が満載でマシン性能を圧迫して遅くしてるのがデフォ。
msconfigやレジストリをいじれば見違えるほど軽量高速OSになる。

必要スペックに足らないのに、そのスペックでXPSP3でオフィスを使ってる会社が普通にある。
まずメモリがいっぱいならOSの軽量化、次に不要常駐ソフトの削除からだろうね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:14:28
>>279
XP以降ならMicrosoft Security Essentialsでいいんじゃ?
Microsoft純正だからいろいろと都合もいいだろ
ttp://www.microsoft.com/security_essentials/?mkt=ja-jp
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:32:17
MSEって軽いっていう人多いけど、俺の環境(会社、自宅、ノート)では
なんか引っかかるような感じになるんだよねぇ。

PCスペックは申し分ないと思うので、たぶん全部の環境で使っている
常駐ソフトで何かが相性悪いのかもしれない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 15:29:55
>>279
自分でわからんもん引き受けるなよ
使ったことのないものをインストールした場合
トラブルあったときにどうすんの?
そういう意味でサポートのある有料製品を買ったほうが良い
OS何かわからんけどXPならクラシック表示とか最低限のことはやってあるの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:00:00
>>281-284
ありがとうございます!
あまりに重いので、ネットで調べられるXP軽量化は一応終了しました。
それでもタスクをみると軽いといわれるAVIRA関係のファイルが一番メモリーを消費;

PCはおっちゃんの頼まれものです
以前、入学祝に自分にPC買ってくれて自分は古いのを使ってるので
ないスキルでできる限りをっスw。。。ーー;
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:20:26
>>285
できもしないことを無責任にやって悪化させるよりは
はっきりできないと言ったほうがいいんじゃないか

メモリ増設もできないほど古いならもう諦めてバイトして新しいの買ってやれよ
無駄な延命は本人含めて周りにも不幸だ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:32:51
>バイトして新しいの買ってやれよ

そうします。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:40:17
何か勘違いしているようだけれど、
「軽い」というのは動作の軽快さを指しているのであって、
メモリ消費量が少ない事とは関係がない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:21:37
>以前、入学祝に自分にPC買ってくれて自分は古いのを使ってるので
イライラする
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:43:53

どうしてなぜこの板は昼間にばんばん流れるのに夕方以降ピタリと活気がなくなるのですか?

みんな学校や会社から書いてるの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:37:46
テスト
292八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/08(水) 22:26:14
>>279
>Pentium3でメモリー200MB以下のマシン
古すぎるな、、、
お年寄りに過度な運動させるようなもんだからPC新調を奨めた方がいいよ
Pentiumは冷却系寿命だと環境そのものがアウトになってしまう


ここは、国内組み立てもやってて価格も良心的だからご参考までに
日本HP (ヒューレット・パッカード)
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/others/20101119_akb48/
≫個人向けデスクトップPC
≫個人向けノートパソコン
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:32:09
>>292
mmxの俺に喧嘩売ってる?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:46:08
>>293
化石はだまってろよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:39:47
スマンテック
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:31:32
(´?ω?`)  
?。.。? 
 ??
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:33:36
(´?ω?`)  
?。.。? 
 ??
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 06:55:59
とにかく、初心者の人(や、お金が無い人?)は、
HP か DELL か Gateway の中から、中クラスのマシンを買い、
ノートン360(2コニコPACKが得)をインストールしておけば、
まず間違いはない。
(プレインストールされているセキュリティーソフトがあるなら、
それは期限まで使い切ったあと、完全に綺麗に消してからね。)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 07:07:52
ゲートウェイとかまだあるん?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:29:16
>>213
対応する方法あるよ
ググって
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:17:37
>>298
お前あほか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:55:08
初心者のスレで聞いて下さいと言われて来ました
http://www.google.co.jp/safebrowsing/diagnostic?site=http://www.youtube.com/
youtubeを見る前にグーグルのセーフブラウジングで検査してもらったところ
このサイトで過去 90 日間に Google がテストした 176053 ページのうち 3 ページで、
ユーザーの同意なしに不正なソフトウェアがダウンロードされ、インストールされていたことが判明しました。
Google が最後にこのサイトを巡回したのは2010-12-10で、このサイトで不審なコンテンツが最後に検出されたのは2010-10-23です。
不正なソフトウェアは webarh.com/, rightbeat.co.cc/ を含む 2 個のドメインでホストされています。
ultrarecords.com/, waistor.com/, buzzman.tv/ を含む 3 個のドメインが、
このサイトの訪問者に不正なソフトウェアを配布する媒体として機能しているようです。

という結果が出ました
これはyoutubeの広告のリンク先のサイトが感染しているのでしょうか?
それともyoutubeの中で、ある動画のページを開くと感染するウィルスが仕掛けられていたのでしょうか?
アドバイスをお願いします
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:15:38
>>302
これに答えられる人いるのかね?
中の人しかわからん気がするが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:39:00
中の人にきいてくれとしかいえん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:51:02
仕事用PCだと、MSEとXPのファイアウォールだと危険ですか?
ルータは使っています
ファイル交換ソフトは入れてません
エロサイトは行きます
よろしくお願いします
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:57:20
仕事用PCでエロサイトへいくだと!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:00:27
>>306
仕事用のPCでエロサイトに行くと、どういう危険があるのでしょうか?
ワードやエクセルのファイルが流出することもあり得ますか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:01:10
エロサイト行くならFirefoxでNoScript入れるなりして
スクリプトは基本ブロックするなりしたほうがいい
というか、仕事用のPCでエロサイト行くとか馬鹿なの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:02:03
>>307
だめだ、こいつ
以降、シカトで
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:03:11
破壊系ウイルスやワンクリ広告を出すスパイエウエア被害なら、
リカバリすれば解決するので心配していません
データは何重にもバックアップをとってありますから
暴露系が怖いです
重ね重ねすみません
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:03:38
>>307
エロサイト行くなら危険な目に遭うのは自己責任だろ?
どうしてこんなとこで聞く必要があるんだ?
ウイルス踏んだらてめーが自分で処理しろカス
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:05:16
エロサイトに行かないと、金玉が爆発します
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:08:53
>>310
エロサイトやそれ以外の適当なサイトでマルウェア拾って情報全部つつぬけになることはある
その情報を犯罪に利用されることもある
気付かないうちにゾンビPCになって犯罪に加担することもある
だが暴露される可能性は低いから安心しろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:10:22
>>313
ありがとうございました
思い違いをしていました
勉強になりました
315八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/11(土) 23:21:02
>>302
人が多く集まるサイトほど狙われるので、YouTubeから外への罠リンクに気をつければいいよ
(これは、どこの動画サイト&SNSにも当てはまる注意点)
ちなみにYouTubeはGoogle傘下(買収)のサイトだよ

>>305
>仕事用PCだと、MSEとXPのファイアウォールだと危険ですか?
>>7

>>313の言う通りだなω
よく釣れる“釣り餌”なのは、世界共通で普遍
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 08:28:40
★無料 Norton PCチェックアップツール (*Norton製品を使っていない人向け )
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/theme.jsp?themeid=pccu
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 13:15:26
今ウイルスに感染したと表示が出て
system tool 2011というソフトが起動し、
リムーブしたいのですが、カードの登録がうまくいかず
リムーブできません。
何かいい方法ありませんか?
windows7です
318317:2010/12/14(火) 13:40:33
すいません 上のものです
【使用OS】      『windows7』
【PCスペック】    『application cannot be executedと出て見れません』 (「システムのプロパティ」で確認)
【使用ブラウザ】  『google chrome』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新』
【セキュリティソフトと年式】      『』 例、○○○○ 2011
【その他スパイウェア対策ソフト】  『system tool2011』
【回線の種類・ルータの有無】    『寮のwireless』 例、光回線でルータ使用中

【具体的な症状】  『30分ほど前からデスクトップにウイルスの警告表示』
【過程と措置】   『system toolの登録がうまくいかず、突然青い画面に切り替わった状態』
【その他】  『』
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:07:30
system tool2011自体がウイルスでないのか
320317:2010/12/14(火) 14:09:01
system tool2011でウイルスが38件見つかったと出たんですがこれもウイルスなんでしょうか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:27:46
system tool2011はインチキアンチウイルス
もちろん検出結果は全部嘘
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:30:21
>>320
まともなセキュリティソフト入れとけよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:41:08
system tool2011ってマルウエアじゃん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:47:10
>>318
新しめの偽セキュリティソフトらしい
それを入れられてる時点でウイルス満載状態であることを意味する
すでに末期状態なのでOS入れ直し推奨

親切な動画があったけどまあOS入れなおしたほうが楽だと思うよ
How to remove System Tool 2011
http://www.youtube.com/watch?v=nTddj3jioQQ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:07:11
>>317-318
逆に聞きたいんだけど、それってどこでインストールできるんだ?
326317:2010/12/14(火) 16:03:23
みなさんありがとうございます。
OS入れ直しっていうのは、バックアップをとってリカバリをする
ということでしょうか?

もしそうであれば質問なのですが、
画像や書式はすべてdropboxに収めています。
ただitunesのデータが約150GBあるのでよい収納先がなくて
困っています、なにかいい方法ありませんか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:44:37
7でもアホの子には意味ないんだな

>>326
そんな悠長なこと言ってる場合じゃないんじゃね
お前のPCはとっくに死んでいて腐りかけのゾンビになっている
現在進行形で犯罪の手伝いをしているからいつおまわりさんがきてもおかしくない状態
いますぐネットから切断しないとみんなに迷惑
OS入れ直すまでネットには繋ぐな

今後は外付けHDDでも買えば良いと思うけど今更バックアップするのは手遅れだから
今回は勉強料だと思って諦めてくれ
OS入れ直す際には電気屋さんでセキュリティソフトを購入してね
328317:2010/12/14(火) 18:00:15
>>327
たびたび申し訳ないんですが、皆さんのレス観る前に
system tool2011の所にクレジットカードのデータとか入力して
しまったんですが、やばいですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:20:17
>>328
ヤバイにきまっとるがな
あほんだら
330317:2010/12/14(火) 18:23:26
>>329
os入れ直し以外にどうすればいいでしょうか?
クレジットカードを止めたりしなきゃいけませんよね?

すいませんが、ここだけが頼りです、、、
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:32:45
>>328
カード会社にすぐ連絡して止めてもらえ
こんなことはPC関係ないだろ

他に何をすればいいかはお前が他に何をしやがったかによる
332317:2010/12/14(火) 18:43:09
>>331
今カード会社に連絡しました。
system toolsの個人情報を入力してもうまくいかなかったため
何度か繰り返してしまいました・・・。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:30:13
>>332
個人情報は具体的に何?
クレジットカード番号以外の直接どうしようもないものなら諦めるしかないんじゃね

OS入れ直したらきちんとアップデートして全てのソフトを最新の状態に保つことと
使用していない不要なソフトはアンインストールしてください
そうすれば更新しなくてすむ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:40:12
>>5
のMalwarebytes' Anti-Malwareで何とかなりそうだが、余りにも初心者なので
ここはクリーンインストールをしたほうが簡単だな。ガンガレ!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:51:06
価格コムや知恵袋で、
ウイルスバスターの評判がメチャクチャ悪いのですが、
そんなに駄目なソフトなのですか?
個人でも、会社でもウイルスバスター2010を使ってるので心配です。
また、仕事上、ある国の出先機関もウイルスバスターを使ってるのを知ってます。
そんな駄目なのを使ってるのかな・・・と不思議です。
336335:2010/12/15(水) 00:53:13
「ある国の出先機関」=(日本の)国の出先機関です。
国のある出先機関と書くべきでした。
すみません。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:51:16
>>335
自分が使ってて気にならないなら気にする必要はないとおもう
つーかそんな大差ないし気にしなくて良いんじゃね
最新版が入ってればなんでもいいわ
ノーガードじゃなきゃいい
何にしてもネット上の意見だけに左右されないほうがいいよ

ただし「国関係が使ってる=安全確実」ではないので注意
単に落札しただけとか営業の成果とかそういうことだろうし何の意味もないよ
どのソフトも過信は禁物です
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:53:36
良いのと悪いのでは大差はあるよ
バスターは最悪ではないけど良いとは言えないだろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 04:01:03
>>328
釣りだろ?マジならそのPCで入力した個人情報全ては悪意のある第三者の手に。
HDDフォーマットしてからOSインストールするしかないんじよないかな。
340335:2010/12/15(水) 11:31:45
>>337
>>338
ありがとうございます。
ウイルスバスターを使っていて、特に悪い点は感じないので継続しようかと思います。
何社かのオンラインスキャンも使っていますが、今のところウイルスバスターが見落としていたのはありませんし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 14:41:28
フェイクAVとかノーガードとか期限切れじゃなきゃなんでもいいよ
そのへんに比べたら最新の正規版ならどれも大差ないわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:27:28
どっちかというと誤検出でwindows起動必須ファイル消されて起動できないとか、そういう致命的なバグとかが悪評の原因になりやすい気がする
あとは重い軽いで評価したりとか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:07:29
すいません。エロ動画見ようと思ってリンク先いったら
http://www.megaporn.com/video/?v=EI6OUWXC

動画ダウンロードして実行しろというメッセージが出たんで実行したら
5分に一回程度金払えという催促が表示されます
ウイルススキャンしてもだめです
なんとか表示消す方法は無いでしょうか?


【使用OS】     Windows7
【使用ブラウザ】  Googlechrome
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】     Fセキュア2111年度版
【その他スパイウェア対策ソフト】 なし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:24:39
>>343
なんでもかんでも実行してたらそりゃそうなるわ
そんな使い方じゃ他もいろいろ問題ありそうだしOS入れなおしたほうが良い
知識がないならエロは諦めろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:37:47
それは厳しい
PC使う目的がエロって人もいるからな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:52:38
知識あって自分でなんとかできるなら好きにすればいい
こんなとこに泣きついてくる時点で残念な子なんだよ
ここの次はPC詳しい知り合いが迷惑被る可能性が高い
他人に迷惑かけるなら諦めるべき
どうせツールバー5行くらいになってんだろうしOS入れなおしてすっきりすればいい
347八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/15(水) 18:44:42
>>343
左列からRunScannerをデスクトップにダウンロード
http://www.runscanner.net/

RunScannerの使い方
実行〜起動
http://i55.tinypic.com/2e5ma1f.jpg
@Scan computerでログ取得から → AOnline analysisヘ
http://i51.tinypic.com/1jteuw.jpg
AOnline analysisクリック後のダイアログは「Show report」を選択 → ブラウザが起動し詳細なレポート案内を表示してくれる
http://i52.tinypic.com/33kcaz4.jpg
RunScannerで、該当箇所の左枠をダブルクリックでチェックを入れてから
B手動Fix作業画面へ切り替えてFix slected itemsをクリック、確認の「Warnigダイアログ」はOKをクリック → Fix開始
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:51:39
>>347
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:58:48
>>347有り難うございます
やってみます
350八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/15(水) 19:14:00
Fix箇所がどこなのか?よく判らなかったら・・・
ここにOnline analysisのURL貼ってくれ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:57:05
>>350
馬鹿?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:58:30
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:44:06
googleのセーフブラウジングのことについて今ひとつわからないことがあるので質問します

「過去 90 日間に Google がテストした ○○ ページのうち ●● ページで
、ユーザーの同意なしに不正なソフトウェアがダウンロードされ、インストールされていたことが判明しました。」
と診断されているのに

「過去 90 日間に XXXXXX が感染の媒体として機能した形跡はありません。」
「このサイトでは不正なソフトウェアのホスティングが過去 90 日検知されていません。」
と同時に出るのは矛盾しているように思われるのですが何故ですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 05:59:49
googleに質問しな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:56:39
今aguse鯖落ちしてる?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:05:13
落ちテルっぽいな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:48:34
(ο^д^)ノシ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:50:24
よくわからないので教えてください。
ローカルに保存したHTMLファイルを表示した時に、
コードの中にどこかのサイトの画像への絶対パスがあった場合なんですけど。
ネットに繋いでたら画像表示させるためにアクセスしにいきますが、
この場合、画像のあるサーバーにはどういう情報が漏れますか?
リモホは当然漏れると思うんですけど、リファラはどうなるのでしょう?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:41:14
IE7以降とその他のブラウザはローカルファイルからのリファラは送らなかったはず。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:47:03
なるほど、どうもありがとうございます。
もう一つだけ教えてください。
この場合ブラウザでプロキシを設定して有効な時は、当然プロキシ通るんですよね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:50:52
違うよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:49:18
avastは評判が良いですが、有料版は有用と言えるレベルでしょうか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:03:43
>>362
お前が有用だと思うレベルはどういうレベルなの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:05:47
>>360
プロキシ設定してあるブラウザなら通るだろ
じゃなきゃ表示できない場合が出てくるし
まあ試してみるのが早くて確実
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:09:26
>>363
いろいろとフリーゲームやらアプリケーションやらインストールするので、それが危険かそうでないか判断出来るか
ネットでウイルス感染してしまっても深刻な状態になる前に駆除をしてくれるか
重視するのはこの二つくらいです
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:20:57
>>365
どっちの質問もどのセキュリティソフトも万全とはいえないんじゃね
感染しないよう対策するのが第一であってセキュリティソフトの過信は禁物
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:00:02
ふむ、助言有難うございます
とりあえず有料版avastを使って1年間様子を見たいと思います
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:04:32
>>365
> 有料版は有用と言えるレベルでしょうか
有用だと思うけど、366さんが言うように万全は無いから結局は個人のセキュリティ意識の高さが大切
フリーで固めてて何も問題ない人もいれば、有料アンチウイルス入れてて何か被害を被る人もいる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:13:26
>>365
具体例あげると1つ目はイカタコみたいな超ローカルなタイプ
最初はセキュリティソフトもスルーするし自分で許可しちゃったりしたらあぼん

2つ目はガンブラーみたいなやつ
ヒューリスティックがあってもそれをスルーするように作るのでわりとスルーされる
スルーする初期段階で感染すると深刻な状態になりがち

これを防ぐには出所不明の得体のしれないもんを実行しないとか
日頃からきちんとアップデートするとかそういった基本的なことが重要
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:25:36
>いろいろとフリーゲームやらアプリケーションやらインストールするので
>具体例あげると1つ目はイカタコみたいな超ローカルなタイプ

P2Pしてるのか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:48:22
>>370
エロゲしてまつ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:51:59
P2Pでエロゲってことだろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:32:52
なんかわけわからんウイルス対策ソフトが次々はいってきて
ハッキリ言って頭ゴチャゴチャです

富士通のFMV
WINDOWSでVISTA2007秋冬モデル
ノートンとウイルスバスターは知ってるが、他にも色々。

これって下手にインストールしたら後でわんさか金請求されるなんて事
ないんですか?
低レベルすぎて板違いになるんだったら、どなたか適当な板教えて下さい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:36:38
自分でインストールしなきゃ次々に入ってくるなんてことないでしょ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:38:35
>>373
偽セキュリティソフトならウイルスだからOS入れなおせ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:45:23
>>375
マカフィーも入ってました、これはプロバイダーが知ってたので
一応安心してるのですが…

WINMAXIなんとかってのが入ってきてこれがわからん
もう面倒だからリカバリかけたほうがいいですかね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:52:39
>>376
質問するつもりならなんとかって略さずにちゃんと全部かけ
めんどくさいならOS入れなおして自分で購入した物のみを入れればおk
偽物もはいってそうだからフリーメールとかWebサービスのパスワードは全部かえとけよ

ソフトをインストールするときはきちんと説明を読んで
インストールされるものを確認しろ
ブラウザツールバーもアホみたいに入ってるだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:59:06
>>376
どうしてそんなに入ってるの?
ウイルス対策ソフトは2つ以上入れちゃうと不具合が出たりするから
初心者にはお勧めできないよ
入れるのは1つだけにしてリカバリができるようなら必要なものを
バックアップ取ってからやってしまったほうがいいと思う
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:12:26
>>377-378
どうもです
なんかOKWAVEとか動画とか入れだした頃からおかしくなったな
ニコ生を入れようとして失敗したのがいけなかったかな?

とりあえずリカバリかけて様子みるつもりなんすけど、
他にアドバイスありますか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:28:50
テンプレの>>4-5あたりを参考にするといいかもしれん
インターネットしててホイホイなんでも入れちゃったりするのはしないほうがいいよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:12:06
まあVista自体がマルウェアみたいなものだからな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:26:55
>>379
> なんかOKWAVEとか動画とか入れだした頃からおかしくなったな
> ニコ生を入れようとして失敗したのがいけなかったかな?

閲覧するだけならブラウザで見られるはずだけど何を入れたつもりなの?
何を失敗したの?

工場出荷時の状態にリカバリしたらOS含めてすべてのソフトウェアを最新にする
使用していないソフトウェアはアンインストールする
セキュリティソフトは今まで試用版だったなら電気屋さんで買ってくる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:25:19
「ルータ噛ませとけ」って言われたのですが、
無線LANルータでもいいのですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:30:06
主語とかいろいろ抜けてるんだけどフレッツだからかな
お好きなようにどうぞ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:31:30
PC起動に時間がかかるAvast!と縁を切ろうと思ってるんだけど
Free版何かお勧めありますか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:42:58
PCを買い換えるのがベスト
387383:2010/12/21(火) 18:44:50
ここで訊いたのが間違いでした
取り下げます
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:00:45
>>387
逆ギレしない。
あなたの方が失礼極まりない事をしてると自覚してください。

無線でも有線でもルータはルータですので、「恐らく」要件は満たします。
でも>>383だけじゃ確信を持っていえません。情報が少なすぎます。
389383:2010/12/21(火) 21:12:28
フレッツとかを推察するのなら、ほかのことも察せよ
ま、俺はフレッツではないけどね
取り下げたのだから、答えは不要
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:35:02
>>389
小学生が出入りするような板ではありませんよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:08:45
ここってエスパーの集うスレだったんですね初めて知りました
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:10:39
>>383
それ以外にルーター入れないとやばいよ

答えなくていいなら答えないけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:39:52
>>383がかわいそうな子っていうのは察せられるな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:14:38
そんな知識じゃ無線ルーターは劇的にヤバイよな
たぶん自分が知らない間にふみ台にされてるよな
可哀そうな子だな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:55:12
もう手遅れだろ
泥棒が入った後に扉に鍵を付けようとしてもなあw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 03:04:29
system toolってやつにやられたっぽい。どうしよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 05:42:08
>>324のつべの方法で一旦うまくいって、再起動したらまだ居た。
なんでだorz
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:50:13
>>397
それは駆除できてないからだよ
OS入れなおそうね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:32:49
したらばのログインパスワードのクラックについて。

クラックなど滅相もない、ネット用語さえちんぷんかんぷん・・・。
したらばの管理者ログインのところに、パスワード入力がありますが、あれをクラックするのは可能ですか?

可能だとは思うのですが、フリーソフトにそって適当にクリックしていればいいような単純なものですか?
と、もしクラックできたとしたら自分のPCからは永遠にしたらばにアクセスできなくなりますか?

・・・これってセキリュティに入るんでしょうか・・・?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:50:10
Even an absurd net term like the crack etc. is double Dutchs.
Do it drink, is there a password input in [kuda] [kotowarisha] log
in when doing, and is it possible to do that in the crack?
Is it the simple one that only has to be clicked suitably along free software
though thinks it is possible?
Does it become impossible to access [ni] when doing from my PC
through all eternity if the crack can be done?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:22:53
>>396
system tools 2011のウイルスなら昨日掛かったよ
多分同じやつだな

何かをスキャンしてるんだがデスクトップが勝手に
青い背景になってWARNING!という大きな赤文字の後に
英語で色々書かれてる

タスクマネージャ起動してもプロセスの終了も利かんから
セーフモードで起動して2日前の状態まで復元してみたら解消されたっぽい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:01:05
>>399
1つめ:いろいろな手段によって可能
2つめ:そういうのもあるかもしれない
3つめ:パス変えられたらログインはできなくなるだろうけどアクセスできなくなることはないだろう
4つめ:入るといえば入るけどもっと基本的なことを勉強してください
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:02:12
>>401
スキャンしているふりだけで実際にはしていない
復元だけで直るとは思えないけど本当に直ったつもりなの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:21:43
現在virus totalが不具合でもあるのでしょうか?
負荷率が100%の状態です
we suggest you use email interface in these situationsと出るのですが
何も使ってないし、いつも通り普通にサイトを見に行っただけです
405八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/25(土) 16:00:55
>>404
VirusTotal.comが混雑しているときは、
Virscan.orgを使えばいいよ

AviraのSubmit via emailは日本語で返信をくれるよ (添付圧縮Zipのパスワード "infected"ルール)
http://analysis.avira.com/samples/index.php[email protected]
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:28:22
>>405
ありがとうごさいます
いつもは混雑のメーターが最少で中間にすらなっているところもみたことないのに
昨日から最高の状態、こんなことは初めてです
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:21:14
>>406
クリスマスに便乗したウイルスメールとか流行るから忙しいのかもね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:10:43
avastの更新が切れてたのに気づかず使用してたので
慌てて更新しようとしたのですが
手遅れだったようで登録欄が文字化けしてしまいます。
再度プログラムをDLしてやり直してみたのですが同じでした。
もはや再インストールしかなさそうですが
初めてなのでやり方がわかりません。
リカバリCDを入れて順にやっていくだけで大丈夫でしょうか?
どのようにしてすればよいのでしょうかどうかアドバイスよろしくお願いします。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:53:34
>>408
http://www.avast.com/ja-jp/uninstall-utility
これを使ってからインストールしてもダメですか?
リカバリの方法はここで聞くより、説明書見るかググる方が早いと思います。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:45:24
アドバイスをお願いします

実家のPCはネットに接続していないのですが、USBメモリのやりとりが多いのでウイルス感染が心配です。

自分のPCはノートンを入れているのですが、ノートンはインストール時にネットを介しての認証が必要な為、実家のPCにはインストール出来ません。

スタンドアロン端末に適したセキュリティーソフトを教えてください。
定義の更新がUSBメモリで出来ると有り難いです。

よろしくお願いします。
411八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/26(日) 01:06:58
>>410
1,オフラインのスタンドアロン端末であっても>>2の「オートラン無効」は実施しておくこと
2,「USBメモリのやりとりが多い・・・」←学校とか、セキュリティのずさんなネカフェも危ないので、他PCでセキュリティチェックを
3,Avira AntiVir Personal - FREE Antivirus (FW無し・登録不要)インストール + Definition Fileを携行して時々適用
AntiVir Personal - FREE http://free-av.com/jp/download/1/avira_antivir_personal__free_antivirus.html
最新Definition File http://www.softpedia.com/get/Others/Signatures-Updates/Avira-Antivir-Virus-Definition-File-Update.shtml

>>5のインストール不要スキャナEmsisoft - Free Emergency KitをUSBで携行するとか※オンラインPC時に定義更新するように
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:13:11
オフラインで定義更新
Microsoft Security Essentials
http://support.microsoft.com/kb/971606/ja

AVG9.0、ツール→ディレクトリからのアップデート、でダウンロードしたファイルを指定
http://free.avg.com/jp-ja/5390.prd-afh#tba3
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:16:33
>>410
XPでSP3になってなかったらSP3にしといてね
あとほかのパッチもインストールできたらしたいけどまあ最低限オートランのやつだけでもしかたない
414410:2010/12/26(日) 01:27:52
>>411
>>412
>>413
早速ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:35:27
テスト
41648:2010/12/26(日) 01:38:47
書き込めた!お久しぶりです>>48です。
あの後多忙+書き込み規制でなかなか返事を書くことができませんでした。

ご報告なんですが、Norman Malware Cleanerでやっと駆除することができました!
ご協力してくださった八頭さんやその他の方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:57:49
グーグル先生のセーフブラウジングはもう少し細かくチェックできないのですか?
例えば
ttp://www3.ocn.ne.jp/~以下略」というサイトをチェックしたくても
www3.ocn.ne.jp/までしかチェックされません

ttp://www.google.co.jp/safebrowsing/diagnostic?site=http://http://www3.ocn.ne.jp/
結果を見るとwww3.ocn.ne.jp/系のどこかのサイトが改ざんされたのか、おおもとのサイトがやられたのかわかりません
418417:2010/12/26(日) 02:19:18
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:37:55
現時点ではドメインごとに判断してるみたいだから無理じゃね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 04:04:37
グーグルは先生じゃないですよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 04:10:14
>>416
おめでとう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:41:08
詳しい人今すぐ来て
http://live.nicovideo.jp/watch/lv35774377
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:56:42
424八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/26(日) 11:12:47
>>416
Normanは・・・
過剰検出(誤検出)が多くて、スキャン終了後に内容を明示せずに駆除に向かうから
ここでは、あまりお奨めしてないシロモノ(諸刃の剣)なんだけどねー>>7

今後も、Avast!メインで行くのならば、
「常備セカンドスキャナ」を慎重に選んで使えるようにしておいた方がいいよ (おじいちゃんのメモ に相談)
例、
・Avast! + Microsoft Security Essentials (併用出来るとのことだが・・・その後、長期レポート併用は聞いていない)
・Avast! + このスレで紹介しているような「非常駐スキャナ」を使いこなす
>>2のオートラン無効と>>4の★当スレ推奨 対策方法おさらい は最早、必須の基礎ディフェンス
・・・いずれにしろ予防・用心に徹すること

>>417
Googleも万能ではないから・・・
常駐セキュリティの保護(に期待)と★当スレ推奨 対策方法おさらい をしておくように
425八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/26(日) 11:22:37
>>5 併用したいセカンドスキャナ更新

【Emsisoft - MalAware】 (*クイックチェック用クラウドスキャナ *Emergency Kitとの併用がベストです)
 *インストール不要タイプ *頻繁にプログラムアップデートしているので都度ダウンロードして試してみて下さい
http://www.emsisoft.com/en/software/malaware/ (使い方:http://i47.tinypic.com/hv9r1d.jpg
【Emsisoft - Free Emergency Kit】 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動Update )
http://www.emsisoft.com/en/software/eek/ *インストール不要タイプ (使い方:http://i26.tinypic.com/deo8xe.jpg )

【Live OneCare PC セーフティ オンラインスキャン】 (*駆除も可能 *Flash必要 *月1・2回程度空き時間に試してみて下さい)
http://onecare.live.com/site/ja-jp/default.htm (*使い方:http://i53.tinypic.com/dgqw76.jpg
【F-Secure - Easy Clean】 (*クイックチェック用クラウドスキャナ *インストール不要タイプ )
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/F-Secure-Easy-Clean.shtml  (使い方:http://i52.tinypic.com/eknq4y.jpg )
【F-Secure オンラインスキャナ】 (*駆除も可能 *一時的にでも、Java の最新バージョン必要)
http://www.f-secure.com/ja_JP/security/security-lab/tools-and-services/online-scanner/

【McAfee - Stinger】 (*インストール不要 *全ファイルスキャン *駆除可能 *月に数回配布 )
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/McAfee-AVERT-Stinger.shtml (使い方:http://i54.tinypic.com/2q1uj2f.jpg
【Malwarebytes' Anti-Malware】 ウイルス・スパイウェアのスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動Update)
http://www.malwarebytes.org/mbam.php (使い方:http://i56.tinypic.com/2ba076.jpg
【Spyware Blaster】 http://www.javacoolsoftware.com/index.htmlhttp://i45.tinypic.com/2ce6gkw.jpg *Flash Killer機能も実用的です)
42648:2010/12/26(日) 17:27:12
>>426
そうらしいですね・・・。なので一か八かでやってみました
アドバイスありがとうございます!今はAvastではなくAviraを使ってます。
>>2>>4を参考に今後は予防をしっかりしたいと思います
42748:2010/12/26(日) 17:27:56
おっと失礼、アンカミスです>>424
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:28:30
4 :z:2010/08/28(土) 10:25:02 ID:NtVfNVmU0
452 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:53:49.30 ID:7Cr427LS0
>>440
・プロバイダの新しい有料メールアドレス
・ジャパンネットバンク銀行の使い捨て番号のVISAデビット
ニ.フ.ティ.ーの100円のメアドプラスで認証が通った。
認証できたら、メアドプラスは登録解除してOK。
普通のクレジットカードでは漢字の住所が登録できたが、
ジャパンネットバンク銀行のVISAデビットだとローマ字入力の住所を要求された。

ローマ字の書き方はこれ
ヘボン式ローマ字綴方表
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/

漢字住所でどんな順序でどんなローマ字、番地の番号を使ったかは、
メモ帳でメアド・パスワードと一緒に控えておいたほうがいい。
453 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:55:00.00 ID:t966sYmN0
ローマ字変換
eip=eip+unescape("%u7030%u4300")
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuichi/rest/kanarome.html
454 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:56:54.59 ID:qfPgiwgp0
●買うなんて荒らしと一緒だぞ
455 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:50.21 ID:d455Pgrw0
荒らしが運営に喧嘩売っても被害を被るのは巻き添え食らってる人だけっていう…
荒らしたもん勝ち
456 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:54.30 ID:sPPrGi160
荒らしが●を買ったんだとしたら、個人情報登録してるんじゃないのか?
それで同一名義のアカウント全部停止するとか、
新たに買おうとしてきても拒否するというのはできないんだろうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:42:19
ウイルスバスター2010からクラウドにしようと思うのですがAmazonのレビューを見てると。。。
初心者におすすめのソフト教えてください
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:45:29
>>471
その場合はaguseやソースのチェックで個別ににサイトをみるしかないのでは?
怪しいスクリプトがないか確認すればいいかと
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:11:33
>>429
安かろう悪かろうのウイルスセキュリティZEROだけはやめておけと言っておく
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:19:37
>>429
初心者は見た目変わると戸惑うからクラウドでいいんじゃね
買い換えるならバスターと同等程度の値段のものを購入推奨
安いだけのものは買わないほうがいい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:06:59
>>409
ありがとう。ございます。
でもやはりうまくいかない上に
スキャンしても何もないとでてたくせに
1日経ったら突然怪しいファイルを見つけたので送れと出たので
あきらめてリカバリしました。
まだ途中ですがavastは正常に表示されるようになったの一安心しました。
まったくとんでもないクリスマスプレゼントを貰ってしまったようです。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:17:31
>>433
そもそも期限切れと文字化けは無関係だよ
他に原因があったはず
まあでもリカバリできてよかったね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:53:21
>>430は誰にレスしてるんだ?ww
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:02:03
>>435
未来が見えるんだよ。君の後ろに草生えてるよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:18:52
今BHR-4RVを使っているんですが、ルータを導入していればファイアウォールを入れる必要はないと友人に言われました
現在はCOMODOを入れていますが、切っても大丈夫でしょうか
海外のサイトへは割と出入りする方です
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:50:48
>>437
友人信頼されてないのかワロタ

ルーターとFWソフトでは役割が違うんで切らないほうが良い
FWにはたしかにルーターのように通信をブロックする機能もあるが
よくわからないプログラムの実行について、させないOR確認する機能もついている
ComodoならDefense+がそれ
何か実行しようとすると確認してくる時があるよね

ちなみにガンブラー系のようにどこが危険なサイトになるかなんてわからないから
サイトの閲覧に国内海外は関係ないよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 03:26:24
>>438
詳しくありがとうございます
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:18:29
ネットカフェでネットショッピングをしたいのですがどのように接続したら危なくないでしょうか?

カフェのPCに接続されてるLANケーブルを抜いて自前のルーターに接続して
自前のPC(カスペルスキー+comodo)有線で接続
あるいは自前のスマートフォンを無線接続(WPA-AES以上)というのを考えているのですが
ここまでしてもやはりネットカフェでは個人情報を取り扱うような通信はしないほうがいいですかね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:39:32
>>440
そこまでするなら自分の家で回線契約すればいいと思うんですけど
ママに切断されちゃったの?
ダフオクなんてそこまでしてやるもんじゃないだろうに

あとなんでカスペルスキー+comodoなんてしてるの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:59:20
リカバリ後入れたZone Alermが
192.168.24.58(UDP Port 1205)とうのが常時アクセスしてきてると警告してるんですが・・・
ほっといてもブロックしてるから大丈夫といってるんですが
1〜2分おきにアクセスしてくるので気持ちが悪いのですが
何とかならないでしょうか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:01:00
あっ、192.168.24.58(UDP Port ****)こんな感じだった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:59:00
>>442
フレッツ光のIPv6じゃねーの
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:30:47
>>442
どんな環境やねんな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:42:52
IPから察するにフレッツ光だと思いますが
*.*.*.58とはそのルーターには8台のPCが接続されてるのでは憶測されますのです
通常は51からはじまりますんで
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:46:18
それは普通なんですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:06:26
確認したら確かにフレッツ光ですがPCは4台接続でした
正常な状態だということなのでしょうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:31:52
>>448
正常じゃないですか
プレミアムのレンタルルーターだと仮定するに
同じMACアドレスだと同じIP振り分けるようになってるみたいだけど
たまに違うIPを振り分けたりもするおバカなルーター
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:58:28
知識なさすぎだろ
数年前のKerioスレならボロクソ言われてるレベル
OK WAVEで質問したほうがいいよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:55:08
そうなんですかorz
もう逝くね...
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:56:37
あっ、ごめんなさい。
お礼言ってなかった。
お騒がせしてすみませんでした。
レスありがとうございました。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:27:08
さっさと死ね
ゴミども
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:56:47
ルータにパソコンを一台しか繋いでいないのですが何故かローカルIPが
192.168.1.3になっています。
以前は192.168.1.2になっていたのですがいきなり二台目のPCになってしまっています。
過去にパソコンを複数繋いだ事が無いのでこれは一体何なのか悩んでいます。
有線LANで無線は一切使っていません。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:05:56
>>454
おしえてgooで質問しろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:18:28
>>454
手動で再設定すればよいだけ。
ついでに外部からのアクセスが禁止されているか確認する。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:41:16
>>454
リース時間を延長せずに違うIP振り分けただけなんじゃないの
192.168.1.1はなんとなく危険
変えれるならば変えた方が良い。今時のルーターなら考えずにワンタッチでできると思う
458たなか:2010/12/29(水) 02:00:45
>>362
有料版ならサンドボックスついてるから、常にサンドボックスを使うようにすれば
君の望むような有用性がほんの少しは望める。

まあそれなら無料版avast+無料のsandboxieの方がいいけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:04:17
上に似たような質問がありますが教えて下さい
最近PCを3台ルーターに接続するようになったのですが、
IPが競合していると出て回線が繋がらなくなりました
で、IPを固定にすればいいと聞いたので3台とも固定したのですが
これによってセキュリティが下がって危険になるとかありますか?
それと外部からのアクセスを遮断するというのは
windowsファイアーウォールで良いのでしょうか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:30:25
>>459
IP固定しても危険じゃないけどWindowsファイヤーウォールは危険
外部からアクセスが危険と怖がるけど必要なポートは開けないとダメじゃん
開けたら入ってくるよ。だからWindowsファイヤーウォールは危険
逆に必要ないポートを開けてもそこにサービスがなければ仕方ない><;
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:35:13
自動認識であろうと手動設定であろうとローカルIPだから気にすることはない。
君のルータはwindowsファイアーウォールの内側にあるのかいw
「外部からのアクセスを遮断」とはWAN(プロバイダ)側からのアクセス。
これをしておかないと悪意のある第三者が勝手にルータの設定をいじれることになる。
ま、初期設定で遮断状態になっているとおもうが確認しておいて損はないだろう。
ルータの設定画面表示へのユーザー名とパスワードも初期値ではなく変更しておけばないよい。
462461:2010/12/29(水) 02:41:27
誤 これをしておかないと悪意のある第三者が勝手にルータの設定をいじれることになる。
正 これをしておかないとルータの設定画面表示へのユーザー名とパスワードが判明した場合、悪意のある第三者が勝手にルータの設定をいじれることになる。
461とこの書き込みは>>459宛て
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:15:43
質問させてください。

現在セキュリティソフトにAviraを使用しているのですが、
マイコンピュータを開いた際に「D:\autorun.infへのアクセスをブロックしました」とメッセージが出ます。
調べてみたところウイルスの可能性があるようなのでスキャンしましたが
Avira→検出無し
Emsisoft - Free Emergency Kit→クッキー等複数検出、全て「検疫」を選択
したのですが、今も同じようなメッセージが表示されます。

Dドライブはリカバリ用になっており、D直下にautorun.infは存在しません。

CD・DVDドライブ以外をブロックするのはAviraの仕様だという話もみかけましたが、
ウイルスであるという懸念も捨てきれません。

これはウイルスなのでしょうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:09:00
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 12:55:40
>>464
その記事バスターがノートン先生よりも上位にいるからあまり信用できない
466454:2010/12/29(水) 15:50:37
とりあえず手動設定で直りました。どうもです。
WAN側は強固(?)にガードしています。
あれこれ考えすぎて少しノイローゼ気味になってるのでいっそルータもPCも
再インストールしようかと思っています。ありがとうございました。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:18:13
>>463
自動実行するプログラムなのでヒットしただけ、仕様といえば仕様だが
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:33:06
>>463
存在しないんじゃなくてみえてないだけじゃね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:28:19
━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】     XP Home SP2
【PCスペック】    『CPU: 1.8GHz 、メモリ: 256MB』 
【使用ブラウザ】  Internet Explorer 6
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定 いままでインターネットに接続していない状態だった
【セキュリティソフトと年式】     ウイルスバスター 2011 クラウド
【その他スパイウェア対策ソフト】  なし
【回線の種類・ルータの有無】  光回線でルータ使用中

【具体的な症状】 インターネットに接続すると遅くなる。
【過程と措置】 ウイルスバスターで systemフォルダ直下にあるcsrss.exeをウイルスと判定
          ネットで調べてみるとsysytem32の直下ならウイルスではないがsysytemフォルダ直下には通常存在しないファイルとのこと
         ウイルスバスタではアクセス権限が原因で駆除できず。
         手動でも削除できない。タスクマネージャからプロセスの終了もできません。。。


【その他】  『職場のUSBメモリからbotウイルスが発見され、当PCが疑われている。 』
        当PCをネットにつなぐと重くなるので別のPCで情報収集しています
        どうしたらいいんでしょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:44:12
XP Home SP2 Internet Explorer 6
このスレに来る以前の問題だろ

せめて256MB2枚刺しでもいいから512にしてSP3にして最低でもIE8にしませんか
512の2枚刺しをお勧めしますけど
DDR2ならサムスンとかなら1GB 2000円ぐらいであるぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:47:10
>>469
クロだろうな
まずXPがSP3になってないしIEも6だし
ネットつながってなくてアップデートも何もしてなかったけどUSBメモリは使ってたんでしょ?
ネットにつなぐと重くなるのは何かが動いてるからじゃないかな
セーフモードでもプロセス終了できないの?

手遅れだけどオートラン無効化もできんような人が
職場PCとプライベートPCでUSBメモリとか共有しないほうがいいよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:55:29
>>469
2次感染は既に出ているかもね
お前のPCのせいで職場のPCがウイルスだらけになる可能性も
とっととクリーンインストールしろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:43:29
例の一派が初心者さんたちに向けて恒例の訓示をなさってますよw

前のIDは違反質問・回答が多くてヤフー側に削除されたので新たなID作り直してw
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1152852021

それにしてもこの一派の知恵袋における自己紹介ページ どいつも笑えるw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:03:16
>>473
そんなどうでもいいもんいつまでも貼り続けなくていいよ
毎度そこまでチェックしてるほうがきもいわ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:55:50
【使用OS】Win XP Home SP3 その他も。
【回線の種類・ルータの有無】光回線でルータ使用中、無線LAN接続。

無線LANの暗号方式には,(1)WPA-TKIP,(2)WPA-AES,(3)WEP-128ビット,(4)WEP-64ビットの4種類があります。これらを暗号強度が高い順に並べた選択肢はどれでしょうか。:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051109/224274/
ってページがありますが、これは2005年のページです。
平成22年12月30日(木)現在でもこの4つの中ではWPA-AESが一番安全(総当たりしか解析方法がない)のでしょうか。

476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:21:54
そうね
477八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/30(木) 21:52:14
>>475
ネットワーク周辺機器ルーター YAMAHA
http://www.yamaha.co.jp/router/

YAMAHAへ尋ねてみるといいよ
478475:2010/12/31(金) 15:26:27
>>476-477
ありがとうございます。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:53:39
>>477
寅楠に無線なってあった?
480八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/31(金) 19:16:55
http://netvolante.jp/products/
http://netvolante.jp/products/spec/
あ~ ごめん無かったわorz

無線LAN 製品情報 - Google Search で検索してみてよ
481八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/12/31(金) 20:59:17
Virustotalが2,800人待ちorz
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:22:52
中古PC買ったんですがリカバリーしても残ってるウィルスってありますか?
リカバリーディスクにウィルスが入ってるってことはないですよね?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 06:32:46
>>482
タイプによってはあるかもしんない
ないともいいきれない
中古なんか買うなよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:32:06
>>482
ないとは言い切れないけど99.9%は平気だと思う。
485 【大凶】 【1165円】 :2011/01/01(土) 12:57:25
>>482
ないとは言い切れないけど99.99%は平気だと思う。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:42:15
絶対はないから心配だ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:18:03
そういえば中国製の外付けHDDを買ったら
最初っからウイルスが混入していたことがあったなw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:48:56
>>487
どっかの記事になってたよな。忘れたけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:15:19
windowsのfirewallを切ってComoboのfirewallとAvastを併用しています。
コントロールパネルでセキュリティー→Windowsファイアウォールをみると
コンピューターは保護されていません。Windowsファイアウォールを有効にしてくださいと出るのですがこれは直せませんか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:08:05
あくまでもwindowsのFWの有効無効だから他のFW入れても直らない、気にしないのが一番
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:29:31
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:33:36
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:33:12
タスクマネージャーのプロセスに
UNPObser.exeというのがいつの間にかできてたんですが
このexeについて検索してみても情報が出てきませんでした
何か知っている方いませんか?
494八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/03(月) 21:03:50
>>4983
【Emsisoft - Free Emergency Kit】 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動Update )
http://www.emsisoft.com/en/software/eek/ *インストール不要タイプ (使い方:http://i26.tinypic.com/deo8xe.jpg )
HiJackFreeを選択起動して、
該当箇所の位置(C:\Program Files\×××)を補足して「行をポイント」してみれば判る
判明しない場合は、virustotal.comへアップロード
495八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/03(月) 21:06:07
訂正
>>493
×補足
○捕捉
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:11:19
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 04:52:04
ESET smart security単独とAvastとcomodo firewallだとどちらがより安全ですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:46:27
>>497
お前の使い方次第
どちらにしても過信は禁物なのでどっちが安全かと聞いてる時点で危険
それ以前にソフトの更新とか基本的なことをしっかりがんばれ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:49:07
>>497
Avastはやめた方がいい
無料ってだけがメリットだがそれ以外は糞
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:00:09
>>499
お前が1番糞
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:47:33
Avastはやめた方がいい
無料ってだけがメリットだがそれ以外は糞
ついでに>>500は氏ね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:01:28
>>501
それ以外の何がダメなのか具体的に書かないと結局>>499>>501がうんこじゃね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:49:46
そりゃセキュ板ですもん
信者同士のベンダー叩きは日常ですよ、Avastが無料と言ってる時点でお察し
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:32:26
フィッシングサイトってもしクリックしてしまっても、
情報を入力しなければなにも被害はないですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:03:33
>>504
それだけでは判断できない
閲覧しただけで危険な可能性もある
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:48:44
「セキュリティのために拡張子を表示する設定にしろ」という話を時々みかけますが、
「hogehoge.avi .exe」とかunicodeの表示方向制御文字とかは、
むしろ拡張子を表示するからこそ引っ掛かる訳だし、
「ファイル一覧を詳細表示にして『種類』を確認する」ならば拡張子の表示は必要ないと思うのですが、どうでしょう?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:08:23
自分で表示は必要ないと思うならそうすれば良いじゃない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:22:50
自分で気がついていない落とし穴が無いか心配なので質問しました
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:23:22
個人でやるなら好きにすればいいけど知恵遅れで広めるとかやりそうでこわい
どちらかをOFFじゃなくて両方ONにするのが無難だと思うけどな
拡張子OFFにこだわる理由がわからん
「スクリーンセーバー」ファイルって何かわからない人は実行しちゃいそうじゃね?

まあでも結局バカは何をしてもひっかかるってのが結論になっちゃうんだよな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:32:11
んだんだ !
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:04:50
2002年頃にunicodeの表示方向抑制方法がごまんとでたろ…
ったく…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:44:56
(゚听)イラネ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:30:05
ブラウザはジャバスクリプト切れば宣ブラと同じ?

【速報】ブラウザでν速を開くとブラクラやウイルスにリダイレクトさせられる危険性、専ブラを使え
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294307567/
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:40:27
>>513
そうでもない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:58:27
専ブラってそんな特殊なの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:04:23
Jane Doe Styleなら安全。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:05:14
>>513
線ブラの方がじゃぱねっとスクリプト多用してるとおもわれ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:07:42
>>515
datを読んでるから直接サイトを閲覧してるわけじゃない
JaneDoe系ならIEエンジンでもない
StyleじゃなくてもViewでもなんでもいいですけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:16:20
306 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:11/01/07(金) 01:12 ID:fyEKV3JU
JaneStyleでも被害報告あり?

308 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:11/01/07(金) 01:15 ID:qghE0Z/Y [5/5]
>>306
どっかに被害報告かいてた人が居た希ガス
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:10:06
2ちゃんが非常に重いのはキャップパスが漏れたのと関係あるんでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:51:53
専ブラを使おうね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:24:21
【速報】『2ちゃんねる』の情報が流出!
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/348491
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:18:22
(ο^д^)ノシ
524八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/08(土) 17:01:03
v(*^э^*)v
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:55:07
一人暮らしなのにCドライブ名が弄られてた・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:46:42
最近aguseで「外部と接続するオブジェクト」が
うまく読み取られないことが多いのは仕様ですか?
それともただ単に込んでるのかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:46:40
aguseさんにきいてみてください
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 09:59:17
それ言っちゃったらこのスレの意味無いだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:12:06
仕様ってのは
「そういうふうに作ってある」
ということ。
だから作った奴に聞くのが確実
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:33:58
ここで適当なこといっても推測に過ぎないしなあ
それ以外にどう回答すりゃいいんだ
531ひみつの検疫さん:2024/12/25(水) 19:19:38 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:01:11
懐かしいコピペ10年ぶり見たわw
今時のセキュリティーソフトはそれに反応なんてしないのに
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:24:05
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:34:20
( `ハ´ )
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:42:38
(*`ハ´*)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:56:56
すいません窓の手で自動実行のリスト見ると
MP10_EnsurefileVerって言うのが出てたんですが
何かわかりませんか?
ぐぐったら情報がほとんど無くて、中華サイトの翻訳でトロイ?的なことが書いてあったんですが。
常駐してるセキュリティ関係のソフトは傘だけです。
セーフモードでスキャンしても何も出てきませんでした。

【使用OS】 XPproSP3
【PCスペック】 phenom2 1090TBE DDR2-800 2GBx4枚 HD4890 785G+SB710マザー
【使用ブラウザ】 ファイヤーフォックス3.6.1
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新無しで昨日更新
【セキュリティソフトと年式】 avira anti vir 9.0.0.26 (検索エンジン8.02.04.140、定義ファイル7.11.01.110)
【その他スパイウェア対策ソフト】 無し
【回線の種類・ルータの有無】 メルコのWHR-G301nを有線接続、ケーブルテレビ

【具体的な症状】 何も無し。でもなんかキモイ。
【過程と措置】 窓の手で自動実行から外した。
【その他】 ボイスチャットソフトの鯖でuPnPでポート開けてるのがまずいかもしれない。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:44:03
>>536
気にしてる割にはFirefoxがやけに古いね
Aviraも9か
MediaPlayerのファイルみたいだけど窓の手って実行ファイル名出ないの?
あとわかりにくくなるんで変な略称使わないでください
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:09:16
【使用ブラウザ】 ファイヤーフォックス3.6.1
古い!現在のバージョンはFirefox/3.6.13
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新無しで昨日更新
したからじゃね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:49:34
【使用OS】      『Windows XP SP3』
【PCスペック】    『CPU: 2.51GHz 、メモリ: 1.75GB』 
【使用ブラウザ】  『Internet Explorer 7』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】      『AVG 8.5.450』

【具体的な症状】 【過程と措置】 
AVGの定期スキャンでトロイの木馬が検出したので隔離室に移動しようとしたんですが
隔離室が一杯だったようでそれができず、隔離ではなく削除にしました。
そうしたらその後起動する際起動できなくなりました。(今は起動できるようになりました)
やはり直前の、隔離ではなく削除したことがまずかったんでしょうか?
また今もスキャンをしたらトロイの木馬がヒットし、更に過去も遡って確認してみたら
1年以上も昔に「未除去または未修復」のものがありました。
これらのファイルは隔離したらいいのか除去したらいいのか修復したらいいのかどうかご指導願います。
(もし具体的にファイル名が必要でしたら書きますのでそれについても教えてください)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:51:40
よし、ファイル名を
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:17:47
>>540
2011/1/2に起動できなくなりました。以下多いですがどれをどう(除去・隔離・修復・放置)したらいいかお願いします。

2011/1/13
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\~TM24.tmp";"トロイの木馬Generic20.BRMP";"感染"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ\igfxtray.exe";"トロイの木馬PSW.Generic8.AQBV";"感染"
"C:\WINDOWS\Temp\C7F.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"感染"

2011/1/2
"C:\WINDOWS\Temp\C7F.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"感染"

2011/1/1
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\~TMB12.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBMK";"削除"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\~TMB56.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBMK";"削除"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\0.7262897739797893.exe";"トロイの木馬Agent2.BYJH";"削除"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\0.8409939293360896.exe";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"削除"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\C7D.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"削除"
"C:\WINDOWS\Temp\C7F.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"削除"

2010/12/31
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\~TMB12.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBMK";"感染"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\~TMB56.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBMK";"感染"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\0.7262897739797893.exe";"トロイの木馬Agent2.BYJH";"感染"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\0.8409939293360896.exe";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"感染"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\C7D.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"感染"
"C:\WINDOWS\Temp\C7F.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"感染"
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:18:31
2010/12/30
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\~TMB12.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBMK";"感染"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\~TMB56.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBMK";"感染"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\0.7262897739797893.exe";"トロイの木馬Agent2.BYJH";"感染"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\0.8409939293360896.exe";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"感染"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\C7D.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"感染"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\CZBTRNPN\knfmhlgl[1].exe";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"感染"
"C:\WINDOWS\Temp\C7F.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"感染"

2010/12/29
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\0.7262897739797893.exe";"トロイの木馬Agent2.BYJH";"感染"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\0.8409939293360896.exe";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"感染"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\C7D.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"感染"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\CZBTRNPN\knfmhlgl[1].exe";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"感染"
"C:\WINDOWS\Temp\C7F.tmp";"トロイの木馬Generic20.BBGE";"感染"

2010/12/28
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\0.7262897739797893.exe";"トロイの木馬Agent2.BYJH";"感染"

2010/12/27
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\0.7262897739797893.exe";"トロイの木馬Agent2.BYJH";"感染"

2010/12/26
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\0.7262897739797893.exe";"トロイの木馬Agent2.BYJH";"削除"
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:19:31
2010/8/11
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\デスクトップ\ファイル名\ファイル名\view_japanese_av_girls.aspx.html";"ウイルス HTML/Framer が検出されました";"感染"

2009/10/30
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\デスクトップ\irvine1_3_0\jword\jword2setup_common.exe";"トロイの木馬BackDoor.Generic12.BOF";"ウイルス隔離室へ移動"
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\デスクトップ\irvine1_3_0\jword\jword2setup_common.exe:\$IK";"トロイの木馬BackDoor.Generic12.BOF";"ウイルス隔離室へ移動"
"C:\RECYCLER\S-1-5-21-746137067-926492609-1801674531-1004\Dc1268.zip";"トロイの木馬BackDoor.Generic12.BOF";"ウイルス隔離室へ移動"
"C:\RECYCLER\S-1-5-21-746137067-926492609-1801674531-1004\Dc1268.zip:\irvine1_3_0\jword\jword2setup_common.exe";"トロイの木馬BackDoor.Generic12.BOF";"ウイルス隔離室へ移動"
"C:\RECYCLER\S-1-5-21-746137067-926492609-1801674531-1004\Dc1268.zip:\irvine1_3_0\jword\jword2setup_common.exe:\$IK";"トロイの木馬BackDoor.Generic12.BOF";"ウイルス隔離室へ移動"
"C:\System Volume Information\_restore{8E0878FE-23E1-4944-B501-8626BFE359CF}\RP307\A0024180.exe";"トロイの木馬BackDoor.Generic12.BOF";"ウイルス隔離室へ移動"
"C:\System Volume Information\_restore{8E0878FE-23E1-4944-B501-8626BFE359CF}\RP307\A0024180.exe:\$IK";"トロイの木馬BackDoor.Generic12.BOF";"ウイルス隔離室へ移動"

2009/10/15
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\S3QVN51U\1-600[1].htm";"ウイルス IRC/BackDoor.Flood が検出されました";"ウイルス隔離室へ移動"

2009/3/6
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\9vkbqkwg.default\Cache\5FCBDFC4d01";"ウイルス IRC/BackDoor.Flood が検出されました";"ウイルス隔離室へ移動"
544八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/14(金) 02:22:27
>>539
見るからに危ないので、>>5を試してからリカバリ(OSクリーンインストール)を検討して下さい
一から常駐セキュリティ選びと予防設定(>>4)を見直したほうがいいと思う
545539:2011/01/14(金) 02:29:09
>>544
現時点でこれらのファイルはどうしたらいいんでしょうか?
ものによっては削除してはいけないものもあるんだと思いますが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:48:10
>>539
ウイルス撒き散らす迷惑なPCになってるし、backdoorも入ってるから情報だだ漏れ。初期化するのが最適。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:43:38
>>543のIRC/BackDoor.Floodは誤検知の可能性もある
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 08:28:04
>>545
リカバリの意味わかってる?
OS入れ直しだから現時点でどうとか関係ないんだよ
全部まっさらにしろってことなの
一時的にファイル削除したってどうせ復活するか削除不可能だろ
今すぐネットワークから切断してくれ
そして次に生まれ変わったらIEは8にして無料ではなく有料セキュリティソフトを買ってくれ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 08:42:12
>>545
古いキャッシュも残ってるし、PCの掃除もしてないでしょ。
現時点で周囲に脅威を与えているPCのデータを残そうとしている>>545のセキュリティ知識を疑う。
ネット接続するだけで泥棒を招いて、誰かに送信するメールにも泥棒を添付してる状態だよ。

初期化後にMS updateを全部あてて、ファイヤーウォールの設定を有効に。IEは8に上げる。
アドオンとかツールバーも無闇に入れないこと。
セキュリティソフトもAVGって…無料のソフトを使うなら、それなりの知識を得てからにしてよ。
550536:2011/01/14(金) 13:33:46
プロセス調べるソフト使って調べたら解決しました。
unregmp2ってゆうWMPの関連付け用のファイルでした。
mpchc使ってたので、削除しました。
551八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/14(金) 20:28:24
>>5
【Emsisoft - Free Emergency Kit】 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動Update )
http://www.emsisoft.com/en/software/eek/ *インストール不要タイプ (使い方:http://i26.tinypic.com/deo8xe.jpg )
HiJackFreeを選択起動して、 該当箇所の位置を捕捉して「行をポイント」してみれば判るよ
http://i55.tinypic.com/33cnrf5.jpg
通信中のプロセスなんかも判るし便利ツールだからヒマな時に試してみて
552八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/14(金) 21:19:38
SSR Blog
Rampant Ransomware 2011/01/14
ttp://www.symantec.com/connect/node/1618951

コンピュータのロックを無効にする方法 - Yahoo!知恵袋
How to Disable Computer Lock
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126512101
Registry Editor >
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\mspclock
Start キーの値を 4 に設定する。再起動する。
Start key "4" setting. Then reboot.
ttp://i52.tinypic.com/2zfiov8.jpg

日本での被害はあまり聞かないけど、
悪質なランサムウェア(PCをロックして金銭要求するマルウェア)って、この設定で予防効果あるのかな??
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:09:12
知恵袋セキュ糧 かわいそうにw
例のハクション一味に付きまとわれてとうとう相談する被害者まで
ほんと最近の知恵袋セキュ糧は例の一味のせいで荒れること多いわw
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1353752908
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:41:07
良い子のみんな!情報が錯乱してるなか、中々これといったもの探すの大変かと思うが
◎有料ならノートンが無難(う○○すば★ーは毎年地雷なので真っ先に候補から外す事)
◎無料ならAviraかMSE(今のAvast!は、落ち着いてないのでしばらく様子見た方が良い)
●サブでEmsisoft - Free Emergency KitかClamWinPortable

●FWは、Vista以降は標準、XPはComodo、PC Tools
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:00:25
>>553
知恵袋見ないのでどうでもいいけど、今度は嫌がらせを指摘されたグループが新ID作って攻撃してるね。
ttp://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/odebuu3724
こいつら、いつまでこんな意味ない争いを続けるのやら。
これじゃ、セキュカテで真摯に質問求めたり、回答しようとする人がかわいそう。

しか〜し、hakushon_daimao1の仲間?と思われる連中、いろいろいるのね(笑)。
多くは別IDによるhakushon_daimao1の自演かもしれないけど(笑)。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:06:53
>>554
おお!ほとんどが俺と同意見だわw
ただサブに関してはそれ以外にBitDefenderコマンドライン版なんかも
おススメ項目に加えておくけどな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:15:01
【使用OS】Windows XP Home Edtion
【PCスペック】CPU:2.8GHz、メモリ:1.00GB
【使用ブラウザ】FireFox 3.6.13
【Microsoft Updateの更新の状態】自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】AVG 9.0.872
【その他スパイウェア対策ソフト】なし
【回線の種類・ルータの有無】CATV(JCOM)

【具体的な症状】昨夜より、Googleで検索を行いリンク先に飛ぼうとすると、
時間がかかった上で別のサイトへ飛ばされます。飛ばされた先は危険なサイトらしく、FireFoxに以下のようにアクセスを防止されます。

「警告: このサイトにアクセスするとコンピュータに損害を与える可能性があります。
64.111.212.229 のウェブサイトには、コンピュータに損害を与えたり無断で動作したりする不正なソフトウェアをホストしている可能性があります。」

飛ばされるウェブサイトは、今は「64.111.212.229 のウェブサイト」ばかりになりましたが、昨夜は何種類かのサイトがあったように記憶しています。
検索エンジンをYahooにしたり、ウェブブラウザをChromeにしても、同様の現象が起こります。

【過程と措置】AVGの「全コンピュータをスキャン」、マカフィーのオンラインスキャンでは何も検出されませんでした。
「ファイル名を指定して実行」から、cmd.exe、regedit.exeはこれまでどおり実行できました。

【その他】ただいま、「プログラムの追加と削除」で不要なプログラムを削除後、再起動したところ、
FireFoxでGoogle検索をすると問題なくリンク先に飛べるようになりました。
しかし、Chromeではやはり症状は治っておらず、昨夜も一瞬治ったかに思える事が何度かあったので、
FireFoxでもまた再発しそうです。

よろしくお願いします。
558八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/15(土) 00:29:35
>>557
ブラウザハイジャッカーかな?>>4をすべて実施して>>5
予防も駆除も自信が無いのならならフリーソフトでだけでは危険
559八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/15(土) 00:33:41
コレもやっておくように

hosts ファイルを既定にリセットして戻す方法 - support.microsoft.com
ttp://support.microsoft.com/kb/972034/ja

560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:57:03
>>557
> 「ファイル名を指定して実行」から、cmd.exe、regedit.exeはこれまでどおり実行できました。
これ意味ないよ
どっかで変な学習したのかもしれないけど無意味

細かく対処するほうが正直めんどいのでOS入れ直しが楽だよ
ブックマークとかはバックアップとればいい
ChromeやFirefox使ってるなら同期が楽
がんばりたいならやがちゃんで完結
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:58:39
何?これ?w
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253605867
閲覧者数も期間の割に多いけど、回答者の回答が???w
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:04:54
>>557
おっとXPはSP3になってるか確認してね!
あとFirefoxとかソフトが微妙に古いからOS入れ直したら
最新版をDLして自動更新設定にしておきましょう
無料セキュリティソフトは自分で何とかできる人用です
できない子は有料製品を買おうね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:06:18
>>561
ここは知恵遅れ観察スレじゃないからもうやめてくれ
なんか言いたいなら本人に言ってやれよ
564557:2011/01/15(土) 02:04:36
皆さん、ご指摘ご指南ありがとうございます。
土日で時間もあるので、>>4-5を実施して有料ソフトを買いにいきたいと思います。
無理そうだったらOS再インストールします。
最後に質問なのですが、>>4

>「ガンブラー」「サイト改ざん」めぐる基本のQ&A 〜 何が起きている? 対策は?

によれば、

>FTPサーバーへのログイン名とパスワードを盗んで攻撃者に送信する。FTPのIDとパスワードだけでなく、感染パソコンで入力した各種ログインIDやパスワードすべてを盗んでいる可能性もある。

とのことですが、これはつまり八頭さんの仰る通りにするにしても、OS入れ直しを行うにしても、
既にパスワード盗まれている可能性が有る以上、パスワード関係の変更は必須とということでしょうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:13:09
>>564
必須
オンラインサービスで利用しているパスワードや
FTPソフトに登録されているパスワードなどすべて
オンラインサービスってのはみくしーやフリーメールのことだよ

フリーメールはスパム送信に使われたり受信メールから個人情報を見ることができるね
スパム送信に使用された場合はアカウント停止されてるかもね
みくしーとかSNS系でも掲示板にスパム投稿できる

このへんは直接パスワードを盗聴した人だけでなく盗聴後にその情報を買った相手にも
伝わるから日本語を読める人もいたりいなかったりするよ
ウイルス作成組織に盗まれた情報はいろんなマーケットで売買されてるんだって!こわいね!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:23:22
ワンクリ詐欺についての質問です。
ワンクリに引っ掛かり知恵袋で質問したのですがその前にググってみたら
某PC修理専門会社のページにてワンクリの場合復元をまずしてみろと書かれていました
とりあえず復元前に知恵袋でそのことに関して質問すると「それはインチキ回答だ」
「復元は絶対やめろ」「この手の削除には神様ツールがあるからそれをありがたく使わせてもらえ」とか
「イカさんの〜?相談室みたいな良い掲示板があるからすぐそこに行け」とか言われました
本当にこの神様ツールやイカさんの〜という相談サイトは信頼おけるのでしょうか?
それを回答してる人たちのグループ?はやたら他の回答者を誹謗中傷しているようなので本当に信じてもいいものかどうか
ここの人の意見を聞きたいです
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:34:02
urlもなしにわかると思うの?
568八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/15(土) 12:44:47
>>566
ワンクリ被害に遭った場合の解決は、まず「罠サイトのURL」を使っているセキュリティ会社へ伝えればいいよ
此処では、>>9のhigaitaisaku.comを案内してるのは状況把握の為の解決所一元化の為

IPA 情報処理推進機構
【注意喚起】ワンクリック不正請求に関する相談急増!
パソコン利用者にとっての対策は、まずは手口を知ることから!
http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert20080909.html
セキュアブレイン - ワンクリック詐欺とは
http://www.securebrain.co.jp/lecture/oneclick/index.html
INTERNET Watch
この画面が表示されたら要注意! ワンクリック請求の代表的な画面例9種 2010/8/4
被害のほとんどがアダルトサイトの動画コンテンツ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100804_385406.html
ITmedia エンタープライズ
アダルトサイトで遭遇する不正請求とマルウェア、IPAが再度の注意喚起 2010/8/4
「ワンクリック請求」に関する相談件数が減らず、IPAは「“罠ではないか”と疑いを持ってほしい」と呼び掛ける
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/04/news055.html
YouTube - ワンクリック詐欺引っ掛かりつつ作ってみた 2009/2/1
ttp://www.youtube.com/watch?v=xQhNox4_Vqs
ワンクリック詐欺とワンクリウェア (侵入・感染・対策・予防)
ttp://www.kaspersky.co.jp/support/mm/bn/0109_02_1click.html
YouTube - ワンクリック詐欺引っ掛かりつつ作ってみた 2009/2/1
http://www.youtube.com/watch?v=xQhNox4_Vqs
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:41:11
ださいたま
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:11:24
>>568
いつも思うんだけどもう少しリンクを厳選したほうがいいんでないかい
571ださいたま:2011/01/15(土) 19:17:16
ださいたま
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:11:55
にだにだ
あれもこれも リンク貼り杉
んでもって八はいつも答えが総リンクのURL
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:30:03
>>566
知恵袋の怪しい集団について聞きたいだけならスレ違いっつーか板違いじゃね?
どこがふさわしいのかはわからないけども

あともう少し自分を信じろ
疑わしい集団だと感じた根拠があるんだからそういうことだよ
いちいち他人に聞かずともそんくらいわかれ
ネット上でもそうでなくてもそういうことはあるだろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:45:32
>>573
そういうのは根拠ではなく理由でしかない
いい年こいてじゃねくね言ってるバカはもうレスすんな
役にも立たねえバカ!

じゃ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:21:12
>>574
2度と来ないでください
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:47:46
>>574
レス乞食さんこんばんは
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:55:31
こっちのほうが人がいるのか。質問させてください

ノートン使ってて、侵入を遮断しましたと警告がでます。
リスク名は、ms rpcss attack 2 となっております。
ググッたけど、いまいちわかりません。放置しておいていいんですかね。

今まではソースネクストの安いソフト使ってて、こんな警告出てきませんでした
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:05:45
ソースネクストw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:29:34
>>577
状況によってはまずいんでまずは>>1読んでテンプレ埋めてもらおうか
580577:2011/01/16(日) 00:46:34
テンプレ見てなかった、すみません。

【使用OS】      Windows 7 Home Premium 64-bit
【PCスペック】    CPU:AMD Athlon U NEO (1.7GHz )、メモリ:2048 MB』 (「システムのプロパティ」で確認)
【使用ブラウザ】  『fire fox』 
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】『ノートン・インターネットセキュリティ2011』 
【その他スパイウェア対策ソフト】  『』
【回線の種類・ルータの有無】    『CATV モデムのみ』 

【具体的な症状】  『侵入の試みを遮断しましたと警告がでる。
リスク名がms rpcss 2 (警告レベルは 高)  』
【過程と措置】   『10分に一度は必ず警告がくる。ひどいと数分置き』
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:51:41
自分を信じろ(笑)(笑)(笑)(笑)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:51:53
> 【回線の種類・ルータの有無】    『CATV モデムのみ』 
ルーターを使う ←解決
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:52:47
> 今まではソースネクストの安いソフト使ってて、こんな警告出てきませんでした
検出できなかったんだろw
584577:2011/01/16(日) 00:54:44
やっぱルータ使うべきなんですね・・購入することにします。

ちなみに新しくPC買い換えて、古いPC(Vista)ではソースネクスト使ってました
そのときはこういう警告なかったんですけど、ソースネクストは駄目ってことですかね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:59:13
>>573
もはやセキュ板のアドバイスではない
まずお前が板違いだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:04:05
>>584
心配ならここのサイトでテストしてみれば?
http://www.pcflank.com/scanner1s.htm
587577:2011/01/16(日) 01:16:05
>>586
試してみたら、一応すべてstealthedになってました。とりあえず一安心

ルータも買うことにします。
皆様ありがとうございました。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:47:07
>>566>>574>>585が必死すぎる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:25:54
>>580
今回の件とは関係ないけどfirefoxのバージョンは?
590八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/16(日) 02:43:23
>>580
NISの履歴 > 該当行をポイントクリックして、右下の詳細をクリック で詳しく解かる
遮断しているから心配しなくていい筈だけど

・Microsoft Updateは「自動更新」にしておくこと
>>4の「Secunia Personal Software Inspector」を一度試し、★当スレ推奨 対策方法おさらい は全て実施しておくこと
・【その他スパイウェア対策ソフト】  『』 ← NISだと>>425は、全て併用可能なので装備しておくこと
591577:2011/01/16(日) 05:48:59
>>589
ファイルバージョンは1.9.2.3989って表示されてます。
今月の10日くらいにインストールしたんでfirefoxは最新だと思います
>>590
詳細をみると、状態としては遮断されてるみたいです。
118.83.131.137からのネットワークトラフィックが既知の攻撃シグネチャに一致
します。攻撃は\DEVICE\HARDDISKVOLUME2\WINDOWS\SYSTEM32\SVCHOST.EXEの結果でした。
この種類のトラフィックについての通知を停止するには処理パネルで通知を停止するを
クリックします
と説明されてます。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:15:00
>>587
ルータ買うのは良いけど
危険かどうかは別として遮断してるんだから何の問題ないよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:16:18
>>587
ルータがあればルータが遮断するってだけの違い
ルータのログに遮断しましたって出たら今度はどうするんだよw
594577:2011/01/16(日) 08:30:40
じゃあ別にルータはいらないのか・・・・
ではノートン先生に引き続き頑張って頂くことにします。
それにプラスして先ほど教えていただいたこのスレのお勧めのやつ
使うことにします。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:47:01
はちあたまって初心者に毛が生えた程度のスキルなんだな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:44:42
>>594
いやCATVなら迷わずルーター買ってくれ
ノートン先生もたまに居眠りすることあるし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:20:40
そんなに心配ならwindows ファイアウォール有効にしとけばいいw
ど素人はすぐにルーターとか言い出す
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:43:57
>>591
Firefoxは以下でバージョン確認可能
ヘルプ→Mozilla FIrefoxについて

インストールした日が近いと言っても
その翌日にアップデートが出ることもあるので必ずしも最新とは限らない
質問する際は常にバージョンを書くようにしてください

>>597
ソフトウェアは起動に失敗することがある
ハードウェアとしてしっかりあったほうが安全
だからといってファイル実行監視の観点からFWソフトをオフにすることは推奨しない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:19:20
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453845579
>seriall.comもfullddl.comも俺が潰したサイトの一つ

ウイルスサイトがたった一人の力で潰すことなんかできるの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:25:01
>>599
trident_sound_day1 っていう回答者の妄想じゃねぇのw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:59:50
>>599
かっこいい

国内サイトならサーバ管理者やJPCERT/CCに通報して対応依頼はできるけどね
海外の適当なとこだとメールしてもスルーじゃないかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:09:06
知恵遅れのことは知恵遅れで聞けよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:21:57
最近知恵遅れ貼る人多いよね
そんなに好きなら知恵遅れさんちの子になっちゃいなさい!

しかし害しかなくてつまらないのに文句言いながらも読むのが理解出来ない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:20:07
知恵遅れの回答ってそんなにひどいのか?
OK Waveの回答とどっちがひどい?
まぁ俺はどっちのセキュカテにも絶対回答なんか求めないけどなw

ただこんな俺でも時々この便所の落書き(2ch)には質問したりするんだよなw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:24:51
知恵遅れとか他の似た系統は一部共有してるっぽい
ぐぐると同じ質問回答のコピーが出まくる時がある
OKWaveもそうだったかは忘れたけど似たようなもんじゃね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:11:38
質問です。

会社のパソコンから仕事のデータを何かにコピーして、自宅のパソコンに移したいです。自宅で仕事をしたいのです。
でも、ウイルスの危険があるのでUSBと外付けHDDとかは使っちゃダメといわれています。

データは、会社→自宅の一方通行でしか持ち出さず、自宅→会社は紙で出力したものか、メールで送信します。
だから、FDを使い捨てして自宅にデータを持ってかえればいいと思ったのですが、その都度大量に捨てるのはもったいないので
CDRにクロージングしないで書き込めばいいと思ったのですが…
ここで質問です。
このCDRに追記可能な方式書き込んで家に持って帰り、自宅でHDにコピー後、そのCDRを会社で再度追記に使用しても
自宅から会社にウイルスを持ち込むことは無いですよね?

データは、数メガから数十メガくらいの画像や文書です。もし何か他にいい方法があれば教えてください。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:21:14
自分の都合で、
会社のルールを破るのは相応の責任を負う事になるよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:22:22
>>606
書き込み可能なものを往復させればUSBメモリも外付けHDDもCDRも危険性は同じ
自宅に持ち帰らずに会社で作業してください
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:30:46
>>606
自宅→会社でウイルス持ち込まなくても
会社→自宅で流出っていう流れはニュースとかで五万とあるでそ、やめといた方が無難
610606:2011/01/16(日) 23:35:42
サンクスです。
やめときますです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:45:26
勝手にやって事故起こすバカよりこういうとこでも確認しようとする人のがマシだね
会社も多少は教育できてたようだし事前に事故防げてよかったな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:58:37
うるせえバカ
お前のしょうもない感想は日記帳にでもかいてろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:55:18
先日Ad-aware Freeのスキャンで検出したスパイウェアの
種類を知りたいのですが
検出履歴はどうやって見るのですか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:20:58
ログに残ってないかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:38:15
mmm
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:40:51
ピクシブ見てたら
http://serv.ads.pixiv.org の "Secret Zone" に対するユーザ名とパスワードを入力してください

とか言うダイアログがでるようになったんですが
これはなんでしょう?
15回イラスト見てると1回くらいにこれが出るようになりました
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:22:39
>>616
Not Found
ピクシブに問い合わせてみることをオススメする。
マルウェア広告の可能性あり。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:55:20
アンチウィルス8とかいうソフトを騙ったトロイに引っかかってしまいました
AVG2011で駆除はしたのですが、それ以来HDD容量が大幅に減っていきます
さっきマイクロソフトのオンライスキャンを試したのですが、問題が見つかったけど修復は出来なかったとでました
これってやっぱりまだ感染中ってことでしょうか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:03:21
> アンチウィルス8
> アンチウィルス8
> アンチウィルス8
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:04:12
>>618
つ【システム復元】
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:12:21
なぜよくわからないexeを実行してしまうのか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:13:19
>>619
AVGを使ってるんでAV8と出てきたとき勘違いしてインストールしてしまったんです

>>620
するとどうなるんですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:28:01
>>622
ウイルスだらけになりPCに止めを刺します
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:33:02
教える気ないなら初心者スレにくるなよ
625八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/19(水) 23:13:05
>>618
偽セキュリティー対策ソフトが横行 確実に駆除するには、残念ながら「完全初期化(クリーンインストール)」 2010/06/11
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20100611-OYT8T00775.htm
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:25:45
>>625
ああ、AV8もこんな感じのでした
亜種ってところでしょうか

厄介なのに手をだしてしまった(´;ω;`)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:30:32
自分もこの前踏んだな、その時の記念写真
http://nagamochi.info/src/up51725.jpg
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:41:53
>>627
ああ、まんまこれ(´;ω;`)

今ノートンさんとこのオンラインスキャン試したんですが
トロイに感染してますとでました
ただ、それがjaneのログなんですが誤検知でしょうか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:45:23
AV8なんてどうやって知るんだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:45:48
ログは誤検知だね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:48:54
>>628
スキャンするだけ無駄だからもう諦めてOS入れなおしてね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:57:48
>>630
ですよね
マイクロソフトでスキャンした時もそうだったのかもしれないんで
ジャネ消して今からまたスキャンしてみます

これ四時間近くかかったんで面倒ですけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:58:11
OSとかわからんけどOS入れなおしたあとはセキュリティソフトを最新に保って
OSや各種ソフトウェアのアップデートもしっかりあててね
不要なソフトはインストールしないようにしましょう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:10:17
>>632
その状態はネットにつないでるだけで犯罪に加担してるんだよ
オンラインスキャンなんて悠長なことしてる余裕ないよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:19:46
HDD容量が減ってるってのが気のせいだったりとか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:00:27
オンラインスキャンのサイトにはつながるのか
まあでも駆除しきれないだろうな
新種発見マルウェアっちみたいな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:55:37
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1354069023
相変わらず独りよがりの回答を繰り返し自分だけ悦に入ってる
初心者もこんな奴らの回答で混乱して時間の無駄するより最初から初期化しとけば解決するのにw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:44:16
なにかにつけてリカバリリカバリって誰でも知ってて誰でもできる方法を連呼する奴よりはましなんじゃね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:14:02
>>618です
どうやら無事に済んだみたいです

オンラインスキャンで引っかかったのはインストールしたときのデータがキャッシュに残ってたのを検知していたので削除して解決
HDD容量うんぬんについては、感染したときIEの調子が不安定になったんで何度かインストアンいんすと繰り返したんですが
その都度パソコンがパックアップを製作してたらしく、ディスククリーンアップしたら元の容量にもどりました
今のとこ健康そのもので快調です!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:16:22
>>638
誰でもできなきゃ意味が無いだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:27:57
>>639
> HDD容量うんぬんについては
だよなぁ、偽AVでそういうの自分は聞いたこと無い
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:05:10
なんか、PCや怪しいパケットだしてて、そのパケット出してるプロセスを
調べたいんだけど、なんか良いツールない?
とりあえず、Microsoft Network Monitorを試してみたけど、肝心の
プロセス名がUnknownと表示されて駄目だった。つかえん
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:07:11
>>551
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:42:27
【使用OS】     Windows? XP Home Edition
【PCスペック】    AMD? Athlon XP 2600+ メモリ2G
【使用ブラウザ】  Firefox
【Microsoft Updateの更新の状態】 プログラムとサービスの互換性がないと表示されウィンドウズライブに加入できない
【セキュリティソフトと年式】     アバストの無料
【その他スパイウェア対策ソフト】 なし
【回線の種類・ルータの有無】  光回線でルータ使用中
【具体的な症状と経過】 ものすごく重くなったのでリカバリした。なぜかリカバリ後もCドライブにDVDから落とした動画が数個残っていた。
そして、リカバリ後1日ほど快適に使用していたが、少しづつ重くなり、ウィルスを疑いアバスト!無料アンチウィルスでチェックしたら感染したファイル2271・・・。
なぜ????意味わかりません・・・ ちなみにウィルス駆除したあと、>>1のテンプレを書こうとマイコンピューターのプロパティ見てスペック確認しようとしたら
rundull32.exeが見つかりませんって出てチェックできませんでした・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:44:21
ちなみにリカバリしたのは昨日です
リカバリしたのに、もう感染ファイル2271とかありえるんですか・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:50:29
ちなみに気になることがひとつ・・・
去年の1月から、自分は某大学に対する批判を2ちゃんに書き続けていました 30回くらい書き込みしたかな?
内容は少々、2chですし口汚いですけど問題になるようなものではないです
そして8月くらいに、自分のプロバイダーが黒人差別コピペ連投していた人がいて2ch規制を受け
自分のプロバイダー規制スレに「こういう書き込みするやつのせいで、真面目に利用している人が馬鹿を見る」って書き込んだんです
そしたら、その直後に、自分が某大学に対して書いた文のコピペが張られたんです お前が言うなってことだと思うんですが
明らかにおかしくないですか?そんなことできるって
もちろんコテハンなしで、匿名で2ch利用してるのに、自分の書き込みと過去の書き込みの個人情報を把握してないとできない・・・

今思えばハッキングされていたのかも???どうなんでしょうか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:06:10
>>644
> 【使用OS】Windows?

割れ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:07:52
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:10:50
>>647
違います もともとはいってたやつです
FMV CE50E7です
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:23:06
そこまでいってんならもうここで訊かずに街の電気屋さんに相談しろ
ここでどうこう論じれるレベルではないと思う
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:25:30
>>644
Firefoxのバージョンはいくつかわからんけどまあいいや

取説を見てもう一度しっかりリカバリし直してみてください
セキュリティソフトを入れ終わるまではネットに繋がないでください
セキュリティソフトは電気屋さんで購入してください

>>645
ありえる

>>646
クセとかでもわかるし関係ないだろ
どこかのスレにあった何らかのファイルをDLして実行したならありえるかもしれんけども
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:15:57
インターネットに繋がってるパソコンのUSBに刺して
DSとかPSPをWIFIで繋げる製品てありますが
DSとかPSPでインターネットに繋げた場合
パソコンでは、DSとかPSPでどんな内容をやり取りしてるか丸わかりなんでしょうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:43:37
リカバリをしただけではダメだな
リカバリする前にハードディスクを初期化しないと
リカバリしても、その後MSのUpdateをする前にルータなりFWなりで
防御しておかないとネットに繋いだだけでウイルスに冒される危険大
ここに相談するのもいいけどセキュリティについて勉強するのが大事
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:57:41
HDDを外して100度のお湯に15分つけておけば大丈夫
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:39:29
>>649
それ見たけど相当古いね
リカバリして何もせず即ネットにつなげたらウイルスまみれになるね
SP3をあらかじめDLしておかないとダメだわ
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsxp/sp3/default.mspx

セキュリティソフトももちろん購入しないとダメ

あとメモリ最大1GB(512*2)までしか認識しないみたいだけど本当に2GB積めてるの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:05:15
XPSP3ならwindows updateからできたけどな
光じゃなきゃすげー時間はかかるけど
それと
>>あとメモリ最大1GB(512*2)までしか認識しないみたいだけど本当に2GB積めてるの?
1GB枚刺したらいけるだろPC2700なら1GB2500円ぐらからあるだろ
VRAMにある程度占有されるから2GBまるまる使用できてたわけじゃないだろうが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:24:11
>>656
OSの話じゃないよ
古いPCじゃそこまで認識できないことがあるんだよ
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0309/deskpower/ce/method/index.html#table2
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:41:21
>>657
BIOSのアップデートで対応してる
昔の富士痛ならサービスセンターで無料でやってくれたんだけどな
今は自分でやるか新しいの買え!って感じだけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:29:07
ああそうなのか
そこまで見てなかったすまん

まあでもBIOSアップデートの存在を知ってるレベルの子なら
Windows?とか言っちゃったりリカバリ直後からネットつないでウイルスまみれとかならんよなあ
660644:2011/01/22(土) 23:19:50
自己解決しました
どうやら2271件のは有名なアバストの誤検出だったようです
一旦電源オフにしたら重要ファイルまで自動削除されていて起動できなくなってしまいました
再リカバリしてようやくまともになりましたね・・・

あとウィンドウズアップデートの件については、最新のエクスプローラーではなく古いエクスプローラーでなら
ダウンロードできましたね
2GB乗せれるか?の件については、乗せれます。公式では1GBまでなんですけど、2GBまで大丈夫らしく、自分で乗せました。
661644:2011/01/22(土) 23:22:01
重ね重ねご協力いただいた方にはお礼申し上げます
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:40:51
>>660
WindowsUpdateじゃなくMicrosoftUpdateにしてね
エクスプローラーがIEのことなら8にしてね
XP SP3にしてね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:20:33
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1354240463
変な指示に従ってどんどんこじれるくらいなら最初から再セットアップ
しとけば今頃解決してるのに・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:58:00
【使用OS】     Windows7 Home 64bit
【PCスペック】    Intel core i7 メモリ4G
【使用ブラウザ】  Firefox
【Microsoft Updateの更新の状態】 最新
【セキュリティソフトと年式】     Norton インターネットセキュリティ2011
【その他スパイウェア対策ソフト】 なし
【回線の種類・ルータの有無】  光回線、ルータ有り

【具体的な症状と経過】 
数日前からNortonのLiveアップデート(PC立ち上げ後に手動で)を行うと
インストールが完了できませんでしたのメッセージ。
その後もう一度行うと大きめのファイルをダウンロードしてインストール完了。
完全スキャンをしたところ特に問題はありませんでした。
Nortonを再インストールしようとしたところ、なぜかNortonのアンインストールが出来ません(無反応)

自分の知識ではこれが手一杯なので、現在の状況と対処法を教えて頂けたらありがたいです。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:01:10
>>663
毎回文句言いながらも見続けてるみたいだけど、それをここに貼って何の意味があるの?

観察して感想いいたいだけなら↓行ってくれ
http://kamome.2ch.net/net/
もしくはブログかついったーでやってくれ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:08:40
>>664
今回の件とは無関係だけどFirefoxのバージョン情報は以下から確認可能
ヘルプ→Mozilla Firefoxについて

ノートンの削除ツールがあるみたいなんでそれ使ってみてください
http://jp.norton.com/support/kb/web_view.jsp?wv_type=public_web&selected_nav=&pvid=&docurl=20080915194808JP

削除する際にはLANケーブルを抜くか無線をオフにしたほうがいいね
667八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/23(日) 03:11:31
>>664
これを一度試して改善がみられなければ、ノートン コミュニティで日本人社員の指示をもらってみて
■ワンクリックサポートとサポートセッションの利用方法 (*Flash ON必要)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1292854107/3

*【使用OS】【PCスペック】【使用ブラウザ】【セキュリティソフトと年式】を付けて質問するように
★ノートン コミュニティ日本版へようこそ! (*OPEN! *Norton製品に関する意見・情報交換が出来る掲示板です)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1292854107/5

それから、
●IPA情報処理推進機構 - 基本的なセキュリティ対策実践情報のページ (*ホームユーザ向けセキュリティ)
http://www.ipa.go.jp/security/awareness/end-users/end-users.html
●IPA - 「USB メモリのセキュリティ対策を意識していますか?」
 ★USBメモリを使っていなくても必ずオートラン無効を実施しておきましょう

【その他スパイウェア対策ソフト】 なし ← >>4-5は必修装備
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 03:27:31
>>667
???
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:01:00
OSは何でもいいんだけど0デイによる権限昇格後のドライバ書き換えはどうやって防げばいいの?
セキュリティソフト(笑)じゃ感染前は防げないし感染後もブラウザのメモリ汚染で通信するから見つけにくい
当然プロセスを並べる有名所のUIは横取りされて書き換えられるし何か良い方法はありませんかねぇ

>>667
あとさ、これのオートラン云々って無効にしても意味無いよ
USBメモリ感染は3年ぐらい前からドライバ偽装で感染するから

というわけで、上級者さん教えて下さいな
670 ◆N9P3SuvBPo :2011/01/23(日) 09:18:47
>669
ドライバのインストールを無効にする方法なら分かるけど、
書き換えを防ぐ方法は…分かりません。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:00:13
>>669
コンセントを抜く
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:48:48
>>669
権限昇格しちゃったらもうダメじゃないの
その前に防ぐしかない
つまりコンセントを抜く
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:06:17
HIPSくらいしか思いつかないが
一見して正規な方法で書き換えようとするなら検出できるか疑わしいな

あとは感染経路が予想されるアプリをサンドボックスで運用して
感染を”なかったこと”にでもするしかないような
まあ脆弱性には回避方法がある場合も多いからそんなに心配せんでもと思うが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:19:35
砂箱の中であれこれやってもさ
あれは結局他と影響が無いようにしましょな機能で何ら抑止にならないのよねー
今も昔もFlashの穴突っついてパス抜きとかやる攻撃を防げない
ブラウザに保存してりゃ箱の中にデータを持ち込むわけだからね

セキュソフト名乗るならちゃんとこの辺も作ってほしいわ
Flashのインクルード攻撃やら何やら防げないのが色々ありすぎて何がセキュ()なのかと思う
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:02:58
そこまで不安ならやっぱりコンセント抜くしかないなw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:17:20
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1354283863
>adobeに、相談するべきだよね。
>このセキュリティー対策カテゴリは、君の感染を解決までしたのだから、それ以上のadobeの障碍の面倒まで
>みるだけの、余裕が、今、無いのですよ。手が廻らないのね、、、、。

自分たちが散々独自の見解で荒らしといていざ不調面が残ったらadobeのせい?
感染を解決した?逆にこじれさせたのでは?w
最初から初期化しとけば良かったのに変な回答者集団に引っかかったがためにw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:04:36
コンセント抜いたら壁が壊れるだろ
抜くのはプラグだよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:48:44
>>676
くせえからこっち来んなと何度言えば
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:28:50
PCにどんなセキュリティソフトがどれだけ入ってるかは
どうやって調べますか?vista32bit
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:51:39
>>679
Windows セキュリティ センターでいいんじゃ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:58:29
>>679
偽物ならどれだけ入ってるかはわかりにくいとおもう
一般的なものならプログラムと機能って一覧見れるやつでわかるんじゃないかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:06:37
なるほどトンクス
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:10:16
独自の変な削除方法を散々質問者に押しつけておいて手におえないとわかると初期化しろとかw
最初から初期化しとけばこんな嫌な思いせずにすんだのにw
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254430722
でもなぜこの一連の知恵遅れ回答者軍団は変な削除方法をやたら質問者に指導するんだろ?
OK Waveの某回答者からも非難されてたのにw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:46:08
>>683
知恵遅れ大好きなのはわかったからこっち来んなって
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:08:36
FWがしっかり機能しているかチェックをしたいんですが、
疑似的に自分のPCに対して攻撃をさせれるようなサイトってありますか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:23:31
ShieldsUP!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:24:42
>>685
ポートスキャンで検索しればたくさん出来来ると思うけど
スマンテックにもあるけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:20:25
(ο^д^)ノシ
689八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/29(土) 23:09:25
Microsoft 日本のセキュリティチーム TechNet Blogs
MHTML に関する新規アドバイザリ 2501696 を公開 2011/01/28
ttp://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2011/01/29/3383426.aspx
               ↓
マイクロソフト サポート技術情報 2501696 (英語情報のみ) 2011/01/28
http://support.microsoft.com/kb/2501696
→Enable(有効) をクリックして応急パッチを適用しとこう
690八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/30(日) 14:12:42
>>英語及びセキュリティに詳しい方
この3つのサンドボックスの使い方と感想(有用性や日本人への普及しやすさ)を聞かせて下さい。


(米)SandBoxie - 仮想化領域で安全にプログラムを実行します
ttp://mikasaphp.net/sandboxie.html
公式:ttp://www.sandboxie.com/


(独)Evalazer 0.9.0.0 Free - Softpedia の使い方
ttp://www.softpedia.com/get/System/System-Miscellaneous/Evalazer.shtml
YouTube - Evalaze Softwarevirtualization
ttp://www.youtube.com/watch?gl=US&v=SEIZzKRW-6E


(英)Comodo Internet Security 付属 Defense + > 日本語化してサンドボックス単体としての使い方
ttp://mikasaphp.net/comodo_defense.html
公式:ttp://www.comodo.com/home/internet-security/free-internet-security.php
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:29:28
>>690
Comodoは単純にそれだけをインストールできないから
すでに他のセキュリティソフトが入ってるはずの環境には勧めにくい気がする

あとまだサンドボックス機能自体が未完成で不安定って話も見るんでなんともいえない
そのサイトの説明はわかりやすいと思ったけども
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:26:02
【使用OS】  XP Home SP3
【PCスペック】  Athlon II x4 630 2.79GHz 、メモリ: 3.25MB
【使用ブラウザ】 sleipnir
【Microsoft Updateの更新の状態】 12月に更新
【セキュリティソフトと年式】    フレッツウィルスクリア自動更新
【その他スパイウェア対策ソフト】 なし
【回線の種類・ルータの有無】   光回線 ルーターPR200NE

電源が切れなくなりいじっていると他のユーザーが使用しています。電源を切ってもいいですか。と表示される。
(個人で使用しているので他にユーザーはなく、パソコンも一台のみで共有はしていません。)
ウィルスクリアで検索するとクッキーのみだったのでEmsisoft Anti-Malwareを使用したら
Backdoor.Win32.VB!IK
Trojan-Downloader.Win32.Small.biwh!A2 を検出。
次にThe cleaner 2011 というソフトを使用したらマルウェア:1
[R] 72: HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\6to4: Backdoor を検出。
新品のHDDにOSをクリーンインストールしてウィルスクリアをダウンロード、
ウィンドウズをアップデートした後すぐにThe cleaner 2011を使用したら
再度[R] 72: HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\6to4: Backdoor を検出しました。
これはこのソフトの誤診でしょうか。SPY-BOT、Emsisoft Anti-Malwareでは検出0でした。
前のHDDにはなかったインターネットゲートウェイのアイコンもありました。
これは外部のパソコンと共有しているのを意味しているのですか?
HDDは新品なのでルーターの問題なのでしょうか。
対処法が分からないので教えてください。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:53:31
>>692
Trojan-Downloaderが検出されたってことは検出しきれていない何かがある可能性も否めないなあ
6to4については誤検出かもしれないけどマルウェアでも実際にそれを作るものがあるようなのでなんともいえない

> 新品のHDDにOSをクリーンインストールしてウィルスクリアをダウンロード、
接続前にXPが古かったりルーターがなかったりした場合はこの時点で感染します
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:42:34
>>692
こんなことになるまでよく放置してたな
馬鹿は電源が切れなくなるまでわからないのか
695692:2011/01/30(日) 20:13:17
>>693
ありがとうございます。
Trojan-Downloaderが検出されたのは前のHDDです。
インターネットゲートウェイが表示されているのはまだ感染している可能性が高いのでしょうか。
他に確認する方法はないのでしょうか。

>接続前にXPが古かったりルーターがなかったりした場合はこの時点で感染します
これはバージョンが古いと誰でもそうなる可能性があるという意味でしょうか。
それとも以前感染した影響で必ず感染するということでしょうか。

ルーターはリセットして設定し直す必要はありますか?
PR200NEの間に他のルーターを使用しる必要があるのでしょうか。
XPはsp2です。OSをウインドウズ7に、ウィルスクリアはダウンロードしないといけないので
セキュリティソフトを購入してネットにつなげる前にインストールすれば防げるのでしょうか。
またこれでも6to4が検出された時はソフトの誤診という事でよいのでしょうか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:18:58
トロイに感染してるようだから、クリーンインストールしたほうが早いよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:51:50
>>695
簡単に確認できたらかくれんぼしたいマルウェアちゃんからしたら商売上がったりだ
スレの上の方とか見て他のアンチウイルスでスキャンしてみればいいんじゃねって程度

以前のHDDと物理的にわかれているなら影響はないはず
XP SP2以降なら大丈夫だけどすでにそれは期限切れなのでSP3にすべき
ルーターに何を設定したのかわからんのでリセットの必要性もわからん
不安ならしてみればいい
Windows7をどのタイミングで入れるのかもわからん
698八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/30(日) 23:00:30
>>691
比較が難しいか・・・
あと、理解しての普及実施がね~
699八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/01/31(月) 19:51:39
>>5 併用したいセカンドスキャナ 情報更新

【Emsisoft - MalAware】 (*クイックチェック用クラウドスキャナ *Emergency Kitとの併用がベストです)
 *インストール不要タイプ *頻繁にプログラムアップデートしているので都度ダウンロードして試してみて下さい
http://www.emsisoft.com/en/software/malaware/ (使い方:http://i47.tinypic.com/hv9r1d.jpg
【Emsisoft - Free Emergency Kit】 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動Update )
http://www.emsisoft.com/en/software/eek/ *インストール不要タイプ (使い方:http://i26.tinypic.com/deo8xe.jpg )

【Live OneCare PC セーフティ オンラインスキャン】 (*駆除も可能 *Flash必要 *月1・2回程度空き時間に試してみて下さい) ← ★
http://onecare.live.com/site/ja-jp/default.htm  (使い方:http://i52.tinypic.com/95vnlz.jpg )
【F-Secure - Easy Clean】 (*クイックチェック用クラウドスキャナ *インストール不要タイプ )
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/F-Secure-Easy-Clean.shtml  (使い方:http://i52.tinypic.com/eknq4y.jpg )
【F-Secure オンラインスキャン】 (*駆除も可能 *一時的にでも、Java の最新バージョン必要)
http://www.f-secure.com/ja_JP/security/security-lab/tools-and-services/online-scanner/
【BitDefender QuickScan オンラインスキャン】 (*システムを簡易スキャン)
http://quickscan.bitdefender.com/

【McAfee - Stinger】 (*月に数回配布 *インストール不要 *全ファイルスキャン *駆除可能 )
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/McAfee-AVERT-Stinger.shtml (使い方:http://i52.tinypic.com/v5wnx4.jpg
【Malwarebytes' Anti-Malware】 ウイルス・スパイウェアのスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動Update)
http://www.malwarebytes.org/mbam.php (使い方:http://i56.tinypic.com/2ba076.jpg
【Spyware Blaster】 http://www.javacoolsoftware.com/index.htmlhttp://i45.tinypic.com/2ce6gkw.jpg *Flash Killer機能も実用的です)



700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:05:32
amazonでアカウントの名前をハンドルネームにしながら、
コンビニ受け取りするにはどうしたら良いですか?
コンビニ受け取りでは身分証明書の名前と一致することが求められています。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:21:36
amazonにきいてくれ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:41:43
セレロンシングルコア XP で昔のvaioとか
低スペックPCでも使えるフリーのアンチウィルスソフトはどれですか?
それなりのセキュリティでなるべく不具合とか起こさないやつで
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:11:29
金は出さないよ!でも完璧に動作するやつ
って言ってる奴ってなんなの

ここで聞くような奴はフリーには手を出さない方が良い
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:58:01
10年位前のPen4にKIS入れても動くだろうか?
OSはXP
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:49:46
>>704
KINGSOFT軽いらしいね
706八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/02(水) 00:33:48
>>8 サイト安全度チェック & オンライン スキャン 情報更新

●VirusTotal.com - Upload a file (41社のセキュリティソフトでファイルをウイルススキャン *圧縮ファイルの状態でもチェックOK)
http://www.virustotal.com/index.html

●URLVoid.com (18種類のサイト安全性チェックを一度に Microsoft・Google・McAfee・Norton・TrendMicro 他)
http://www.urlvoid.com/
●gred (国産サイト安全性チェックサービス - ウイルスサイト ,ワンクリック詐欺 ,Web攻撃の有無など )
http://www.gred.jp/
●Norton Safe Web (is this site safe?)
http://safeweb.norton.com/
●Googleセーフ ブラウジング (*サイト安全性チェック 『?site=』 の後に確認したいサイトのURL入力→Enter )
http://www.google.co.jp/safebrowsing/diagnostic?site=
●飛び先のチェック (ブラクラリンクチェック)
http://www.ultimo.to/kisin/others/check.cgi

●オンライン スキャン サービス紹介リンク集
http://lhsp.s206.xrea.com/misc/onlinescan.html
●セキュリティ企業への「検体提出窓口」一覧 ← ★
http://rosafe.rowiki.jp/index.php?%B8%A1%C2%CE%C4%F3%BD%D0%C0%E8


707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:53:18
ハードディスクが無いusbブートで使ってるOSのPCってウィルスに感染しても
usbメモリフォーマットするか使うのやめれば大丈夫ですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:37:35
>>707
BIOSに滞在するタイプでなければおk
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:29:58
自分のHPのアクセスログを見たら
http://〜〜/MailPreView.do
というアクセス元がありました。(企業のようです)
これは一体どういう経路でのアクセスなんでしょうか?
メールのプレビューだけでアクセスログが残るということはありえますか?
例えば、スパイウェア監視のために、自動的にメールに書かれているURLを検査するとか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:19:33
ホスト名を正規表現を用いて指定し、弾くことができるファイアウォールソフトはないでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:53:18
>>709
そんなもん作った人かエスパーにしかわからんだろ
どんな形であれアクセスされたからログに残ってるってだけ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:54:50
>>710
なんでそんなことする必要があるの?
713710:2011/02/02(水) 19:33:16
>>712
そんなことどうだっていいだろ。
質問にだけ答えてればいい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:56:53
>>713
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
715710:2011/02/02(水) 21:48:50
>>714
あんたには聞いてない。
知らないならレスは不要。
716710 ◆M.BZSeP0ygXQ :2011/02/02(水) 22:07:00
ごめんなさい、どういった意図なのかはわかりませんが
成りすまして書き込んでいる輩がいるようです
>>713,715が成りすまし書き込みです

>>712
とあるプロバイダからの困ったアクセスが続いていて
アドレスブロックを割り出して弾きたいのですが
広範囲に渡るようで、whoisで検索しても絞り込めないので、
ホスト名で規制できたらと思い質問しました
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:25:13
>>716
とあるプロバイダが分かってたらIPは公開してるじゃないのか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:58:45
>>716
ルーター使ってないの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:11:03
>>716
とりあえず以下を実行して応急処置だな

危険ポートを閉じることでセキュリティを強化する。
※【ルータ】未導入の人用です。

【ポート135の役割】
Windows2000/XPは、標準で分散オブジェクト技術(以下:DCOM)を利用しています。
このDCOMを利用すると、他のPCのDCOMソフトを遠隔操作できます。
遠隔操作をする場合に、相手PCに問い合わせをする時のに使用するのがポート135です。
場合によっては、遠隔操作をされてしまう可能性があるものですので、このポートは停止しておきましょう。

ポート番号「135」、「リモート管理・操作等のサービスへのアクセス」
■ポート135を閉じる
「コントロールパネル」 -> 「管理ツール」 -> 「サービス」 -> 「Remote Procedure Call」を選択する。
「Remote Procedure Call (RPC) エンド ポイント マッパーや各種の RPC サービスを提供します。」
をダブルクリックし、プロパティを開く。
スタートアップの種類を「無効」にし、OKボタンをクリックしプロパティ画面を閉じる。
変更をしたらPCを再起動する。

ポート番号「445」、「ファイル共有等のサービスへのアクセス」
■ポート445を閉じる
「コントロールパネル」 ->「システム」 ->「ハードウェア」 ->「デバイスマネージャ」の「表示」メニューから
「非表示のデバイスドライバの表示」を選ぶと「プラグアンドプレイではないドライバ」という項目が一覧に加わる。
このツリーを展開して「NetBIOS over TCP/IP」のプロパティを開く。
ここで「ドライバ」タグを選択し、「スタートアップ」の種類を「無効」にする。
変更をしたらPCを再起動する。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:47:45
Windows vista Home Premium
Intel Core 2 Duo CPU E8500 @3.16GHz
4.00GB
fire fox
自動更新設定
カマフィ 最初から入ってるやつ 現在無料期間
光回線 有線

ファイルダウンロードしたらマカフィーがウイルス検出して削除してくれました
ファイルはすぐ削除したんですけど、それからずっとウイルス削除しましたって表示が連続で出続けて止まりません
どうすればいいですか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:38:53
>>720
いつどこでどのようなファイルをいくつDLしたのですか?
そのときDLした全てのファイルを削除したのですか?
VistaってSP出てなかったっけ?
Vista時代に買って最初から入ってるソフトがいまだに無料期間てどういうこと?
無料期間てだいたい30日か90日程度じゃないの?
Firefoxもバージョン書いてないし>>1をよく読んでほしい
722720:2011/02/03(木) 16:43:46
自己解決しました。
スレ汚し失礼しました。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:03:38
>>722みたいなやつって検索することを知らないからこういう終わらせ方するんだろうな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:13:45
初心者は要注意なソフトだね。


202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:35:28
New! 2011.01.05

ESET NOD32を使ってたら

・アプリケーションエラーを起こす。
・インターネットに接続できない。
・CPU使用率が、100%になったままになる。

等のトラブルが発生!

http://canon-its.jp/supp/eset/notify20110105.html
725初心者は体験版を入れるのが危険:2011/02/03(木) 22:15:07
■最近のトラブル
Microsoft Office をウイルスと間違えて
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100105.html
ESET自分自身を強制終了して
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100114.html
ウイルス定義ファイルを更新できず
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100129.html
フリーズしたり
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100201_1.html
国税庁や総務省のホームページが見れなくなり
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100212.html
ゲーム中にいきなりOSが再起動するし
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100331_2.html
Google Chrome をウイルスと間違えて
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100511.html
NVIDIA もウイルスと間違えて
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100601_2.html
重大なエラーとか出てくるし
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100705_2.html
インターネットに接続できなくなって
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100715.html
Adobe Flash Player をウイルスと間違えて
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100729.html
スリープや休止に失敗するし
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100806.html
Windowsが操作不能になって
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20100903.html
PCが再起動しなくなったり
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20101019.html
ブルースクリーンが出るんだ
ttp://canon-its.jp/supp/eset/notify20101029.html
 なぬこれ(´・ω・`)
726720:2011/02/04(金) 15:32:08
やっぱり情報収集したいのでよろしくお願いします。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:41:42
>>726
なにを?
728720:2011/02/04(金) 17:47:06
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:58:13
730720:2011/02/04(金) 19:32:51
アホばかりだな。
もういいです。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:49:01
ポート135をそう簡単に閉じると大変なことになるぞ
Remote Procedure Call に依存しているサービスがいろいろあるからな Windowsは
ルータがないならルータを咬ますのが吉。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:27:40
>>730
もう来ないでね
733720:2011/02/05(土) 03:30:35
モバゲー(爆)
ギザモバゲー(核爆)

(*^_^*)
734720:2011/02/05(土) 11:24:22
やっぱり解決してなかったみたいで、また表示が出続けて止まらなくなりました
どうすればいいですか?
735八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/05(土) 11:51:19
>>720
>>2の 
●IPA - 「USB メモリのセキュリティ対策を意識していますか?」
 ★USBメモリを使っていなくても必ずオートラン無効を実施しておきましょう  → PC再起動
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/05outline.html

それから、マカフィーのログで検出箇所と検出名を確認(スクショ撮っておく)
最新Update → マカフィーでフルスキャンスタート

>>4を理解して実施
マカフィーなら>>699も全部併用可能
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:30:28
ミ~は
三冬のミ~♪
( ´ I`)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:45:07
>>734
自己解決()したんじゃなかったの?
なにしたつもりだったの?
アホばかりのここを頼るとかありえなくね?
738720:2011/02/05(土) 15:54:31
なりすましはやめてください
739720:2011/02/05(土) 21:21:59
まあいいや
逆に何でも聞いてください
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:24:11
ポートスキャンでステルス状態を示しているポートに対しても
ハッカーから侵入されることはあるのでしょうか?

ポート25382へのアタックを試みた旨のログが大量にでてて不安です。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:11:36
【使用OS】Windows 7
【使用ブラウザ】Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】なし
【その他スパイウェア対策ソフト】なし
【回線の種類・ルータの有無】光 無線
【具体的な症状】迷惑メールが大量にくる
【過程と措置】yahooメールに自分の携帯電話のメールアドレスを書いて送信して以来、
迷惑メールが携帯に頻繁にくるようになった。
パソコンはセキュリティ関係は一切していないのでそれが原因なのでしょうか?
もしくはyahooメールは他人に読まれることはあるのでしょうか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 14:43:03
どんなメールがくるんだ?
743741:2011/02/07(月) 14:44:31
>>742
エッチ系です
744741:2011/02/07(月) 14:47:35
下げ忘れました・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:40:00
>>741
どこに送信したの?
自分のYahooメールからどこかへ送ったのか、どこかからYahooメールの誰かのもとへ送ったのかわからない

もしもしにはフィルタ設定があるはず
わからなかったらショップに行って聞いてくれ

セキュリティソフトは電気屋で買ってきて入れろ
ウイルスに感染していろんなIDパスワードが漏れてたらYahooメールも読まれちゃうね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:18:44
【使用OS】 Windows 7 Home Premium 64-bit
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】 Norton Internet Security 2011

抽象的で仮定の質問なので申し訳ないのですが
よろしくお願いします

我が家のNortonにヒューリスティック検知でトロイ判定を受けて削除され
復元した後Virus Totalに送ってみても60%以上といわれた.exeファイルがあります

もし みんなはいじめるけど このファイルはいいものなんじゃー!!って
無理やり実行したら そのトロイとやらは
更新をちゃんとしてるWindows7 で NortonがAutoProtectその他全部の機能ONでがんばっている我が家のパソコンでも
何か悪さできるのでしょうか。
もし何らかの悪さをしたとして、それはシステムの完全スキャンなどで
簡単に駆除できるのでしょうか

ウィルスの強さなどにもよるし、答えにくいかもしれませんが
一般的な強さで、2000〜昨年くらいまでに作られたトロイだと考えて 
一般論でいいので お答えいただけるとうれしいです。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:24:21
ウイルスの駆除自体は簡単
消すなり移動するなりすればいいだけ
ウイルスに強さなんてない
ただのファイル
748746:2011/02/08(火) 01:37:42
>>747 レスありがとうございます

読み返してみると 少し伝わりにくかったかもしれません

そのexeファイルが本当にトロイ系のウィルスだった場合
いろんなファイルを見えないとこにどんどん作ったり 
レジストリ書き換えたり 勝手に通信しちゃったりすると思うんですけど
セキュリティソフトの監視下でそういう悪さができるものなんでしょうか

逆に言うと リアルタイム監視系のセキュリティソフトは
問題のあるexeファイルを発見して消すとか 外部からの悪意ある通信をはじくとかは
経験あるし 知ってるんですが それ以外に

実行してしまったexeファイルの悪意ある働きを検知して
妨げたり 無効にしたりしてくれるのでしょうか

駆除に関しては>>747さんレスありがとうございます
その移動したり消すなりは セキュリティソフトがやってくれるんですよね
ウィルスに強さがないというのは知りませんでした
無知で失礼しました
749720:2011/02/08(火) 02:27:31
>>740
それなら心配入りませんよ。
気にしないことです。
病は気から。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:39:39
>>748
ノートンがどのレベルで監査できてそれをユーザがどのレベルで使うのかは知らんが
無料のソフトでも実行後の制限は出来る(comodoが強力)

ただフック、子プロセス呼び出し、通信、ファイルのリードライト系の確認ダイアログ系がその都度出るからある程度の知識は要するけどね

んで何が聞きたいの?
ノートンの挙動の話ならノートンスレでやればいい
そうじゃなくてソフトの監視範囲内である程度の制限をかせるかと言えばほぼ出来る

751746:2011/02/08(火) 04:39:13
>>750さん レスありがとうございます

説明力がなくて申しわけありません
もう一回がんばってみます

怪しいexeファイルをダブルクリックした!
パターン(1) 純粋に必要なファイルだった→happy!
パターン(2) 忠告どおりトロイ型のウィルスが入っていた!→下の選択肢へ

その1 でも大丈夫!ある程度古くて一般的なタイプのトロイなら ほぼ完璧に常駐セキュリティソフトが防いでくれるよ!
その2 それはウィルスのタイプにもよるね・・・ だいたいは防ぐけど無理なのも結構あるよ・・・
その3 自分で実行しちゃったウィルスの前にはNortonも無力 現実は非常である だからあれほど忠告したのに

パターン(2)の場合 その1〜3のどれが正しいのか
というのがメインの質問のつもりだったのです
感染後の駆除の話も入れてしまって わかりづらかったかもしれません すみませんでした

>>750さんの回答は「その2」という風に解釈させていただきました
大変参考になります
各セキュリティソフトによってその1〜3で大きく異なるということであれば
以後はNortonスレに移動いたします
その場合は スレ違いですみませんでした
有料セキュリティソフトならだいたいは その1〜3のどれかになる という場合で
それをご存知の方いらっしゃいましたら ご意見よろしくお願いします
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:56:31
ウイルスによって異なるとしか言いようがない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:57:09
>>751
2とか3とかそういうのじゃない

例えばだ
Windowsでゴミ箱の中身を空するスクリプトを自分で書いたとするわな
で、それを実行しましたと
はい、問題
アンチウイルスソフトにこれをどう処理して欲しいですか?
当然、自分で作成実行したのなら悪意のないソフトウェアとして扱って欲しいよな
そして第三者に使って貰いたいのでソフトの内容を公開して使ってもらったとしたら
これも悪意のないソフトウェアとして扱って欲しいわな
でも何も知らない人がこれを実行したら「ゴミ箱の中身全部消えたウイルスだ!」となってセキュソフトに対策しろ!と吠えるわけだ

じゃー、ウイルスとそうじゃないものの区別ってなんすかーってなるわけだけど
こいつはウィルス作成罪でググれ
で、ググるとウイルスってこう言うことかーってわかる
するとセキュソフトがどこまでやれるかがわかってくる
ザル過ぎてがっかりするだろう

あーもうつまりだな
要約するとアンチウイルスソフトつーのはただのメジャーなユーザの望まない動作をするソフトのデータベース照合ソフト
そして検知系の高機能なセキュソフトは使う側の知識次第でほぼ全て防げますよって事だ

つーことでノートンだろうが何だろうが使うユーザがうんこだといつかは感染するよってこったな
そしてどこぞの統計グラフを提示して「〜のアンチウイルスソフト最強」とか言っちゃう情弱は俺からすればちょっと可哀想な人達つーこった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:11:23
きめえ(笑)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:12:29
>>751
分かりやすく書いたつもりなんだろうけど分かりづらくなったよ
低能なんだと自覚して例えとかしなくていいから普通に書け
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:15:09
746フルボッコワロタw
757741:2011/02/08(火) 10:23:52
>>745
yahooメールから自分の携帯にメールしました。
それを転送して携帯から自分の会社に送りました。

この日を境に迷惑メールが頻繁に送信されるようになったので
これが原因かなあと思った次第です。
セキュリティソフトで防げるものでしょうか。
どちらにしろ不安なのでソフト買ってきます。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:44:49
マイクロソフト公式やらアンチウイルス系のサイトほぼ全部アクセスできなくなったんだけど
どうやって駆除すればいいんでしょう
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:56:02
>>758
そこまでいったら大抵手遅れです
家に100人以上泥棒が入って荒らされた状態と同じ
その症状はそのごく一部の見える部分てだけ
すでに犯罪に加担してる状態だからいつ警察がきてもおかしくないよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:01:06
>>757
会社のPCはどうなの?

セキュリティソフトは過信しちゃいけないけど未インストールは論外
しかも初心者ならなおさら
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:13:38
質問です
spybot serch&destroy のインストール時に推奨されたバックアップとらなかったのですが
設定でバックアップ取れますかね?
762746:2011/02/09(水) 01:16:09
>>752-756 レスありがとうございます

頂いたご意見を総合すると その1ということはなさそうなので
このファイルを実行するのはやめておくことにします

>>753さんの回答は大変参考になりました
というか>>750さんもほぼ同じことを教えてくれようとしていたんですね
>>748の時点では理解できていなくて 失礼しました

確かにお二方のおっしゃるとおり 自分で実行してしまった以上
どこからが悪意のある挙動なのかは
こちらがあらかじめ詳しく設定しない以上 セキュリティソフトには判断できませんね

質問に答えてくださった方々 
愛のある叱咤激励を下さった皆さん ありがとうございました
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:58:08
>>759
こういう嘘っぱちを平気でぶっこいてるから友達出来ないんだよね
根暗ヒキニートさんマジカッケーっす
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:25:02
【タスクマネージャー】→【ユーザー】で自分以外のユーザーがいますが
これはなんでしょうか?ちなみにPCは1台だけです。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:31:26
すいませんが、お聞きしたいことがあります。
夜中に浮かれて、変なアダルトサイトにアクセスしたら、
IPを記録したという画面が、張り付いて取れなくなってしまいました。
これって、どうにかならないですかね?

3万払えばすぐに解除するなって、どう見ても悪質サイトですよね。

766765:2011/02/09(水) 11:43:27
自己解決しました。
スレ汚し失礼しました。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:42:59
>>764
どうせシステムとかだろうけど>>1読んでくれ
ユーザー名も欲しい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:42:43
aguseでそのページ内のリンクが表示されますが
たまに太字の青色で表示されるリンクがあるのですが
何の意味があるのですか
アドバイスをお願いします
769768:2011/02/10(木) 02:54:58
自己解決しました。
すみませんでした。
770764:2011/02/10(木) 03:02:52
解決したのでもういいです
レス不要です
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:35:31
>>770
だれ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:30:18
INTERNET Watch
★「Flash Player 10.2」正式版公開、Stage Video技術に対応、脆弱性の修正も 2011/2/9
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110209_425931.html

ITmedia エンタープライズ
★Adobe、ReaderとAcrobatの更新版を公開――多数の脆弱性に対処 2011/2/9
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1102/09/news019.html

773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:25:49
setup.exeをクリックしたらファイアウォールが警告を発しました
信頼できるsetup.exeなので許可しようと思いますが、
「記憶する」にチェックを入れて許可してしまうと、
今後は、どんなsetup.exeでも素通りになってしまうのでしょうか?
ウイルスバスター2010のファイアウォールです
よろしくお願いします
774773:2011/02/10(木) 21:50:48
誤爆でした
すいません
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:20:01
【使用OS】      vista Home Premium
【使用ブラウザ】  Internet Explorer
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定

トレンドマイクロのオンラインスキャンをしたら
セキュリティホールありとでました。
それでUpdateしてくださいみたいなふうに出ていたんですが
Updateは自動更新設定にしていて、ついさっき更新→再起動したばかりです。
これはどういうことなんでしょうか?
もしかしてウィルスにやられてますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:43:45
>>775
>>1をしっかり読んでOS、ブラウザともにバージョンも書いてね

> それでUpdateしてくださいみたいなふうに出ていたんですが
みたいにじゃなく出てきた文面をしっかり書いてね
エスパーさんはあんまり出てこないから普通の人にも伝わるようにがんばってね
777775:2011/02/11(金) 05:10:41
もう解決したのでいいです。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:14:42
ルートキットというモノを検査したいのですが
検出ツールは言語が外国語の奴ばかりでした。
無料で使えて言語が日本語のルートキット検出ツールを教えてください。
OSはXPです。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:19:14
>>778
外国語っていっても英語でしょ?
そこまで毛嫌いせずに使えばいいじゃない
780775:2011/02/11(金) 16:26:21
>>776
>>777は私ではありません。
情報が不足していてすみません。
【使用OS】      vista Home Premium 32bit
【使用ブラウザ】  『』 例、Internet Explorer 7
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定

Updateってリンクが出て、リンク先に飛ぶとマイクロソフトセキュリティ情報の
MS10-029というプログラムのページでした。
しかしそのプログラムは公開日が2010年の4月で
自動更新設定にしているうちのPCにはすでに入っているはずだと思うので
ひょっとしてウィルスに感染しているとか
PCに何か不具合でも起きているのかな?と思いました。
どうなんでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:39:59
MBSAは試した?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:07:01
>>780
はずじゃなくてしっかり確認してほしい
あとバージョン表記はサービスパックまで含めてください
IEは8にしてもいいとおもう
783775:2011/02/11(金) 17:29:36
>>782
曖昧な表現ですみません。
自動更新にしていれば入っているものではないのでしょうか?
入っているかどうか確認方法がよく分からないです。
vistaのバージョンはサービスパック1です。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:47:36
>>783
まずはVistaにサービスパック2をあててみたら?
そして、再度Windows Updateをかけてみる。
理由があってSP1でなければいけないなら仕方ないけど

それでもウイルス感染が心配ならバスターを一度削除して他社の試用版を
インスコして実行。今は他社のオンラインスキャンが使えないとこ
多いからね。なにも出なかったらバスターに戻せばいい。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:20:46
ファイルをロックする日本語のフリーソフトを探してるんですが、
暗号化ではなくてファイルをパスワードでロックするだけでイイんです
Password Folderというのを使ってみたんですが
一回一回開く度にパスをかけなをさなければならづイマイチでした、
ファイルロックって常時ロックされてるものじゃないんですかね?

オススメあったら教えて下さい!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:25:30
>>785
うしろめたいファイルやフォルダをママに見つからないようにしたいってこと?
787775:2011/02/11(金) 23:10:07
なんとか解決したようです。
アドバイスありがとうございました。
788八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/12(土) 00:03:07
>>775
「プログラムの追加と削除」でインストール済みのソフトウェアのバージョンを確認して、
古いバージョンを最新版に順に入れ替えインストールしてみよう
時間がある時に>>4の★Secunia Personal Software Inspectorも試してみて

>>778
こういのもあるけど、、、基本的に全てのマルウェア種を捜索してくれるスキャナの方がいいね>>5
Avira AntiRootkit Tool - softpedia.com
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/Avira-AntiRootkit-Tool.shtml
Download Sophos Anti-Rootkit 1.5.4 Free - softpedia.com
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/Sophos-Anti-Rootkit.shtml
Norton PC Checkup 2.0.8.13 - softpedia.com (*Nortonユーザー以外の方向け )
ttp://www.softpedia.com/get/Security/Security-Related/Norton-PC-Checkup.shtml

>>785
ユーティリティ - ファイル圧縮・解凍・分割 - softonic.jp
http://www.softonic.jp/windows/file-compression
「パスワードzip圧縮」出来る圧縮・解凍ソフトとかでいいんじゃない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:12:29
>785
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.135
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1297179419/
790775:2011/02/12(土) 12:19:30
>>788
それでやってダメだったんですが。
でももう解決したので問題ありません。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:30:27
>>775わがまま過ぎ
もう来ないでね
792八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/12(土) 14:41:47
雑談しに来てね (スレッドの性質上1000まで行かないので。。。)
【News】セキュリティ ニュース購読スレッド Vol.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1297355101/
793775:2011/02/12(土) 15:51:37
>>791 何様ですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:15:47
>>793
俺様ですが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:35:25
>>790
ですが何?
お前がその操作したってどこでわかるの?
エスパーがいると思ってるの?
だから>>791みたいに言われるんだよ
796775:2011/02/12(土) 19:05:02
ここは初心者スレですよね?
酷い仕打ちですね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:12:11
セキュリティ初心者のスレですが、
人間初心者のスレではないです。
798八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/12(土) 19:23:08
やっぱ本場のカレーは美味しそうだね~
799775:2011/02/12(土) 19:26:27
>>797
うるせーな。それも含めてわからないから初心者なんだろ?
こっちが下手になれば、クズの癖に調子に乗りやがって!
食らわせれたいのかゴミカス!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:00:57
>>799
テンプレおつかれさまです
801775:2011/02/12(土) 20:07:09
なんだこのスレの住人は・・・
802775:2011/02/12(土) 20:17:34
このスレの回答者は
初心者以下のクズだらけです。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:21:54
偽セキュリティソフトってありますよね

例えば偽セキュリティソフトを気付かずに使っていて、
オンラインスキャンをした場合、使っている偽セキュリティソフトは
検出されますか?それとも偽セキュリティソフトを検出するには
特殊な検出ツールなどが必要なのでしょうか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:25:15
>>803
初心者の方の為のインターネットとパソコンのセキュリティについての質問スレッドです
自習を出来るリンクも紹介していますのでご参考にして下さい

━ 質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
 ・ 2回目以降の発言書込は、名前欄に「最初に質問した番号」を半角英数字で入力して下さい
 ・ アドバイスする方は、解りやすい説明をしてあげて下さい
 ・ 他から誘導されて来た場合は、その旨書いておきましょう
 ・ ここは2ちゃんねるですので、正しい解答ばかりとは限りません (用心しましょう)

━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】      『』 例、Windows 7 Home Premium 64-bit 、XP Home SP3
【PCスペック】    『CPU: GHz 、メモリ: MB』 (「システムのプロパティ」で確認)
【使用ブラウザ】  『』 例、Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】 『』 例、自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】      『』 例、○○○○ 2011
【その他スパイウェア対策ソフト】  『』
【回線の種類・ルータの有無】    『』 例、光回線でルータ使用中

【具体的な症状】  『』
【過程と措置】   『』
【その他】  『』
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:46:55
>>803
要はマルウェアなので検出されるものもあるかもしれないしないかもしれない
806八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/13(日) 00:17:42
>>803
>偽セキュリティソフトを気付かずに使っていて、 オンラインスキャン・・・
偽セキュリティソフトは予め亜種を多く造って配布されるらしい
オンラインスキャンでも駆除出来る場合もあるかもしれないけど
スキャンページへの通信を妨害されてしまうケースもよくあるみたい

>偽セキュリティソフトを検出するには特殊な検出ツールなどが必要なのでしょうか?
結局、悪意を認識して保護対応しているかどうか?だよね
symantecは、こんな緊急ツールを配布しています
無料ウイルス削除 ノートンパワーイレイサー
ttp://jp.norton.com/support/DIY/index.jsp?inid=jp_hho_support_topnav3_viruses&risks
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:36:59
【IT】突然「おめでとうございます!あなたは17番目の当選者です!」とモニタに表示→リンクをクリックするとグルーポンのサイトに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1297049635/
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:50:51
>>775
多分、大丈夫ですよ
トレンドマイクロの誤りでしょう
ウイルスバスター2010を使ってますが、私も同じような状況です
穴があるというので、MSのサイトから該当パッチをDLしましたが、
「インストール済です」と出ます
809775:2011/02/13(日) 03:43:39
だからもう解決したって。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:27:18
>>808
お金払って使ってるんだからサポートに連絡するといいよ
811775:2011/02/13(日) 13:18:01
解決したって言ってんだろ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:29:15
>>775が駆除されないと解決しないな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:10:37
勝手に複数のソフトが起動したんだけど、チャタリングってLANケーブル引っこ抜いても止まらないよね?
やっぱりウィルスかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:33:52
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:01:21
【使用OS】     Windows 7 Home Premium 32-bit
【PCスペック】    『CPU: 3.1GHz 、メモリ: 4.00GB』 
【使用ブラウザ】  Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】、自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】     ノートンインターネット セキュリティ 2011
【その他スパイウェア対策ソフト】  スパイボット
【回線の種類・ルータの有無】   光回線でルータ使用中

さき程急に”ニュー速VIPファンド”と書かれたポップアップが表示されました。
ポップアップブロックは有効にしています。
これは一時的な物なのかそれともウィルスに感染している可能性が高いのでしょうか。
セーフモードでスパイボットを使用したら検出0でした。
その後にノートンでスキャンしたらクッキーが10個出ただけでした。
あと関係あるかわかりませんが、OUTLOOK2010のオプションをクリックしても一瞬開いてすぐに閉じてしまいます。
他のボタンは問題なく開きます。特に迷惑メールは届いておりません。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:03:55
流行のルーティングアドウェアバッファードコリジョンだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:15:51
>>816 それはどのように感染する物なのでしょうか。
メールソフトの件もその影響ですか?
再度OSをインストールするしかないですか?
818八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/13(日) 23:18:59
>>815
>さき程急に”ニュー速VIPファンド”と書かれたポップアップが表示されました。
ブラウズ中に?

>スパイボット
これは役立たずで有名だから、保護機能を全てオフにしてからアンインストール
替わりに、http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1295954858/6 を無視しないで実施してしましょう

>クッキー
「Cookie 設定」で勉強して、CCleanerも使えるようにしましょう
819八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/13(日) 23:24:31
訂正
替わりに、http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1295954858/26 を無視しないで実施してしましょう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:25:40
>>815
専ブラ使いなよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:39:13
>>818 そうです。新しいIEを立ち上げてたぶん閉じた後だと思うんですが急に表示されました。
特に怪しいサイトも行っていなかったのでおかしいと思い調べていたらメールソフトもおかしかったのでこちらで質問しました。


819>>ノートンとスパイボットは両方常駐していました。


>「Cookie 設定」で勉強して、CCleanerも使えるようにしましょう
ありがとうございます。やってみます。



822八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/13(日) 23:49:04
何かしらに感染と判断して「ログ」提出したいなら
「ログ」提出方法を教えるけどどうする?
また声をかけて下さい
823815:2011/02/14(月) 02:22:18
>>822 こちらを実行すれば良いのですね。やってみます。
http://jp.norton.com/support/kb/web_view.jsp?wv_type=public_web&docurl=20090105230659JP&selected_nav=partner&id=sos

メールソフトの件はマウス関連のフリーソフトを終了してみたら問題なく開きました。
みなさんいろいろ教えていただいてありがとうございました。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:21:30
このコテってスキル低いのになんでコテ付きで回答してるの?
もしかしてNGNameする為に放置してる?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:32:06
他にまともな回答をする人がいないから
IDが出ない板だから、発言にある程度の責任が出るからコテを付ける
雑談板でコテを付けるのとは意味が違う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:33:52
なら駄目だな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:58:06
講習やセミナーではシビアを気取ってるくせに・・・
それをここでも披露するとたぁねーなーうんざりするなー!気持ちがブリブリってカンジ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 04:12:27
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
829775:2011/02/14(月) 12:45:01
>>827
日本語でおk
830八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/14(月) 23:13:06
>>823
多分それはNortonβ製品の動作不良原因をデバッグする為のもので、
未知感染を探るログレポートにはならないと思う
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:32:12
半年ほど前にウィルスバスターの更新が切れたのですが、
アップデート以外は使えている?ようなので、使い続けてます
無料ソフトにしたほうが、安全性は高まるのでしょうか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:24:08
セキュリティーソフトはうpだてしなきゃ意味が無い
つまり半年前から何も入れてないのと同じ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:00:42
>>831
平気で半年放置するようなレベルで無料ソフトはやめてください
電気屋さんで買ってきてね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:09:48
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:44:28
尿
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:35:54
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:11:22
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:05:51
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:48:27
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:05:46
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:02:19
不正アクセスのログを確認したいのだがコマンド教えて
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:12:42
>>841
↑↑↓↓←→←→BA
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:39:08.03
うるせえ ばか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:49:19.81
パワーアップしたぞw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:54:57.50
何が?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:09:41.80
Microsoft security essential を初心者のパソコンに入れようとしたら
SP3が入ってないと入れられないとのこと。
SP3がなくても入れられる、登録も更新もいらないセキュリティソフトはどこがありますか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:15:22.61
>>846
初心者に無料セキュリティソフトなんて入れないでくれ
SP2は期限切れでサポート対象外なのでSP3を別途ダウンロードしてインストールしてください
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:20:35.07
SP3入れたら、2時間もかかったんですよ。
期限切れのセキュリティソフトをいつまでも入れてるような連中に適当な
無料のはないですか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:34:33.88
ない
毎年買えと説明するか複数年版買わせればいい
お前がしっかり説明できないなら余計な面倒見ても無駄
つーかこんな質問しちゃってる時点で面倒見ないほうがいい
できないもんはできないと言え

ネットつながっちゃってるならSP3はもちろんだけどそれ以外もしっかり入れておけ
今までやってないのが悪いのに時間かかるとか知ったこっちゃないわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:40:18.93
こういうクズ回答者のレスは要らないんで^^;
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:53:28.23
>>850
自分で面倒みきれないもんを他人に押し付けるなよ
クズ質問者にはクズ回答者で十分すぎる
回答もらえるだけマシ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:09:15.81
セキュリティに対して認識が甘いなら
セキュリティソフト自体いらなくね?
853八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/20(日) 18:34:05.98
は~食った食った
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:51:37.40
ビッグローブのWimaxなんだけど、安全性はどうですか?
銀行振り込みとか大丈夫?
途中で解読される危険はどの程度?ADSLとくらべるとどう?
855八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/20(日) 23:04:09.29
>>5 更新 (MBAMは検出力不明なので2群落ち → ESET オンラインスキャン採用)

【Emsisoft - MalAware】 (*クイックチェック用クラウドスキャナ *Emergency Kitとの併用でベストになります)
 *インストール不要タイプ *頻繁にプログラムアップデートしているので都度ダウンロードしてチェックしてみて下さい
http://www.emsisoft.com/en/software/malaware/ (使い方:http://i47.tinypic.com/hv9r1d.jpg
【Emsisoft - Free Emergency Kit】 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *手動Update )
http://www.emsisoft.com/en/software/eek/ *インストール不要タイプ (使い方:http://i26.tinypic.com/deo8xe.jpg )

【Live OneCare PC セーフティ オンラインスキャン】 (*駆除も可能 *Flash必要 *月1・2回程度空き時間に試してみて下さい)
http://onecare.live.com/site/ja-jp/default.htm  (使い方:http://i52.tinypic.com/95vnlz.jpg )
【F-Secure - Easy Clean】 (*クイックチェック用クラウドスキャナ *インストール不要タイプ )
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/F-Secure-Easy-Clean.shtml  (使い方:http://i52.tinypic.com/eknq4y.jpg )
【F-Secure オンラインスキャン】 (*駆除も可能 *一時的にでもJavaの最新バージョンが必要)
http://www.f-secure.com/ja_JP/security/security-lab/tools-and-services/online-scanner/
【ESET オンラインスキャン】 (*全ファイルスキャン *駆除可能) ← New
http://www.eset.com/online-scanner

【McAfee - AVERT Stinger】 (*月に数回配布 *インストール不要 *全ファイルスキャン *駆除可能 )
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/McAfee-AVERT-Stinger.shtml (使い方:http://i52.tinypic.com/v5wnx4.jpg
【Spyware Blaster】 http://www.javacoolsoftware.com/index.htmlhttp://i45.tinypic.com/2ce6gkw.jpg *Flash Killer機能も実用的です)

856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:07:01.53
kmhfoot.exeってのが裏で動いてたんで強制終了したんですけどこれってどんな悪さするんですか?
検索しても英語サイトばっかでわからない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:31:50.40
>>856
トロイみたいだねえ
他にもたくさん入ってるだろうから
期限の切れていないセキュリティソフトでスキャンしてみてね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:34:48.40
ぐぐったらComodoの検査結果が出てきたけどガンブラー系からの感染なのかな
ついでに>>1以降読んでね
859八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/23(水) 00:44:32.52
>>856
該当exeを右クリコピー→新規フォルダに貼り付け、
Password Zip圧縮「infected」で提出しといて
Microsoft - Submit Sample (検体提出)
https://www.microsoft.com/security/portal/Submission/Submit.aspx
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:20:25.73
PC関連の初心者スレってやたら偉そうな回答者多いよね?質問を直ぐに切って捨てるような。
2ちゃんの初心者スレは全体にそう言うのは多いけど特にPC関連は酷い。
見てると質問するのが嫌になってくるレベル。

まあこう言う所の回答者って間違いなくキモヲタなんだろうな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:32:13.80
嫌なら質問しなきゃいいだけなのになにいってんのこのこ
最後の一行で負け惜しみ言いたかっただけ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:24:28.06
この先生のこのこ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:22:21.40
>>861
いやぁ現実にそうなんだろうなと思っただけ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:55:17.26
もともと2chは殺伐としてるし
優しくされたいならアホー掲示板にでも行ったほうが良い
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:10:41.51
殺伐とするのは全くもって結構だが初心者スレならいくらかアドバイスぐらいしてやるべきだろ
答えもせずひたすらバカにする連中が多すぎるわ
俺あんまりPC関連のスレは見ないけどたまに来るとホント酷いと思うよ
もっと酷い所もあるんだろうが俺は知らないな

すべてが殺伐としてたら2ちゃんはここまで広がらなかったぜ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 13:20:57.54
>>865
まあなんだ、そう殺伐とせずマターリしようぜ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:13:44.31
専門板なんて排他的、殺伐、見下し、信者同士の争いは普通
雑談系とは勝手が違うんだよ、しかもこの板はID出ないからやりたい放題
いやならアホー知恵遅れでも行けば良いと思うよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:21:51.82
質問するの嫌なら自分で調べればいいだけだしな
自分で解決できるようになれよって意味も込めて冷たいんだよ
869八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/23(水) 19:27:21.89
━ 質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
 ・ 2回目以降の発言書込は、名前欄に「最初に質問した番号」を半角英数字で入力して下さい
 ・ アドバイスする方は、解りやすい説明をしてあげて下さい
 ・ 他から誘導されて来た場合は、その旨書いておきましょう
 ・ ここは2ちゃんねるですので、正しい解答ばかりとは限りません (用心しましょう)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 03:31:43.49
最近ニュース系の板を荒し周っている疑惑のあるグルポン(もしくは装った者?)ですが
グルーポンのサイト利用者からポートスキャンをされたとの投稿がありました。
1.投稿されたIP情報等からグルポンもしくは親会社のパクレからのスキャンであるという信憑性はどの程度ありますでしょうか
2.また、サイト利用者に対してポートスキャンをする目的と危険性どのようなものが考えられますでしょうか 
質問用テンプレート を使いたいのですが、ニュース+への投稿以外に環境等の情報がありませんでした。
よろしくお願いします。

487 名無しさん@十一周年 New! 2011/02/22(火) 13:56:08.74 ID:f+Y66RSs0
グルーポン関連のサイトを見て回った後
ふと、アクセスログロ見たら

202.221.137.10 からしつこいポートスキャンが来た
調べてみたらこれは、www.groupon.jp だった。



630 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/02/22(火) 21:45:53.44 ID:4bgvjlu00
>>618
202.221.137.10

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.221.137.0/24
b. [ネットワーク名] PAKURESERVE2
f. [組織名] 株式会社 パクレゼルヴ
g. [Organization] PakuReserve, Inc.
m. [管理者連絡窓口] JP00033262
n. [技術連絡担当者] JP00033262
p. [ネームサーバ] ns01.precs.jp
p. [ネームサーバ] ns02.precs.jp
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:00:12.66
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1356195018

harumifujiipan2010
イカさんちの回答者さんは基本的に知恵袋そのものを嫌ってますからねぇ。
セキュカテに対する敵意が多少無いとも思いませんけど、
個人的な感想を言えばセキュカテ回答者のスキルの高さ、
解決へ導ける成功率の高さ(回答の的確さ)はおそらく各種質問サイトの中でもトップだと思いますよ。
偽ウイルス対策ソフト駆除、ワンクリ駆除、どれをとってもオールマイティに対応できる人がいらっしゃる

知恵おくれの回答が他の相談所に比べてすばらしいって???
海外の解決サイトからそのまんま回答パクッてるのにwww
こいつら複数のID作って回答荒らしまくってるのに自分たちを自画自賛www
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:08:48.77
ネット中、yahooを開こうとしたらこの
apache tomcat     
http://beuchelt.blogdns.net:8080/
というページが開きました。
apache tomcatをインストールした記憶はありません。
これはブラクラなんでしょうか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:06:12.53
ブラウザのID、パスの記憶についてなのですが、急に全サイトのログインID、パスの
自動入力が消えていました。IEだけに限らずopera等もです。ウイルスの可能性等あるのでしょうか?
ウイルススキャンでは異常無しでしたが・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:36:34.00
>>873
クリーナーソフトを使ったならそれでまとめて消えたんじゃないの
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:37:37.64
>>872
危険だと思うならリンクされるような貼り方するなよ
今は接続できないようだから状態不明
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:38:01.85
>>871
こっちこなくていよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:41:28.22
>>870
その投稿自体が信用できるか不明
自分の話じゃない間接的なものは想像や推測が入ってしまうので意味が無いんじゃないかと
前提条件が不確定要素なんだから信ぴょう性も何も無いね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:13:03.16
872です。
テンパってたようで、直リンクにしてしまいました。
すいません。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:49:50.33
いつの間にか外付けHD内に殺人.scrというファイルが作成されていました。
作成日は2/23となっていてスキャンしたらウィルスだったので慌てて削除したのですが、
この空いた期間で影響が出てしまっているかどうかはわかりますか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:03:49.42
P2Pやってる奴なんかにアドバイスするもんか死ね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:08:21.39
P2Pを使ったことはありません。
エロサイトでzipファイルをDLしたりはしてますが。
ググってもP2P経由で感染すると書かれていたのにファイルが出来ていたので不安なのです。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:21:48.89
>>881
そのエロサイトのダウンロードがp2pなんだろ
取りあえず1回死ね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:10:29.85
>>881
データ全部消してOSクリーンインストールでおk
万が一そのPCを仕事に使ってたならご愁傷さまです
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:11:27.61
( ^ω^)
885八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/26(土) 19:19:06.96
>>881
まず、日本語でウイルス配布しているサイトは無数にあるし、
シェア(共有、分かち合い、共同使用)という概念のサイトでも「P2Pウイルス」は「罠」として存在しているよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:19:28.35
(*∩э∩)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:06:59.92
【使用OS】      『Windows XP sp3』
【PCスペック】    『CPU: 1.20GHz 、メモリ: 1.23GB』
【使用ブラウザ】  『Internet Explorer 8 』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新』
【セキュリティソフトと年式】      『avast』
【回線の種類・ルータの有無】    『光回線』

【具体的な症状】  『最近やや重い』
【過程と措置】   『タスクマネージャ開いたらwinlogon.exeてプロセスがあって検索したらウィルス?らしいんですけど
どうやって消せばいいんでしょうか?また本当にウィルスなんでしょうか?
停止しようとしたら重要なプロセスといわれて停止できないんですけど。
CPUは使ってなくてメモリ使用量は4メガぐらいです』
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:32:11.96
>>887
それだけじゃ判断できないけどウイルスじゃない可能性が高い
他にもプロセスあるはずだけどなぜそれだけ気になったの?

avast最新版はリンクスキャナが重くなる場合もあるらしいよ
IE8だとどうかわからんけどChromeは相性悪かった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:53:58.79
>>887
winlogon.exeはWindowsに必要なプロセス
同じ名前を付けてだますようなマルウェアがある
一個なら問題ない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:31:57.27
( ^ω^)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:40:54.86
>>888-889
ありがとうございました、winlogonプロセスは一つだけです。
avastは最新です
さっきavastで完全なシステムスキャンしたら異常なしといわれました
メモリ使用量が多いのでどうもavastが原因かもしれません

重ね重ね質問で申し訳ないのですがCNSEMAIN.EXEは無害なプロセスでしょうか?
IEのプロセスの次に消費してるんですけどググってもなんのプロセスかよくわかりませんでした
CNSLMAIN.EXEはよくヒットするんですけど
892八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/02/27(日) 17:46:42.39
>>891
Canon製品のプロセスみたい

msconfig>スタートアップにあるか、
Winサービス項目に該当行(自動起動)があるはず
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:06:19.49
ありがとうございます
試しにスタートアップのチェックを外し適用して再起動したんですけど変更を取り消すようにと警告がきました
canonのプリンター使ってるんで変えないほうがいいかもしれません
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:32:01.01
USBメモリやCDなどの別OSが外付け起動されると、
(LINUXやWindowsPEで起動しC:がスレーブの状態)
そのPCのハードディスクに履歴を残すようにできるセキュリティってありますか。
若しくはその類のOSは痕跡を残すでしょうか。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:36:56.33
>>894
セキュリティって単語の意味を勘違いしているように見える
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:12:18.91
最近1年1台ツインパックとか2コニコパックとか
パッケージ2つを一緒に売ってることもあるみたいなのですが
通常版を購入するのと比べてどのへんが得なのでしょうか

もしかして
  1台目インストール→最新版に無償アップグレード
→1年後、1台目ライセンス切れなのでアンインストールして2台目の分インストール
→2台目の分を最新版にアップグレード
→1年後、2台目の分がライセンス期限切れ
というやり方ができるのかなと考えたんですが・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:14:48.54
ソフトには年式がついてるから…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:35:48.11
>>896
製品によってライセンス購入だけで常に最新バージョンになるパターンと
各バージョンごとにライセンスが異なるパターンとでその結果は異なる
きっとセット販売のやつは後者じゃないかと
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:37:45.12
>>896
商品名から察するとKIS2011とNIS2011かな。
KIS2011とNIS2011なら他人と1年ずつつかうもよし、質問のような使い方もできる(2011のサポート期間内であればVer upしたくなければしなくてもよい)
通常版は1ライセンス複数台であるのに対してこれらは1ライセンス1台の制約があり。
1台のユーザーが2年使用したとすると2年通常版よりはるかに安い。
1台にマルチブートしていたら通常版のほうがお得。

今アマゾンと価格みたらパッケージのノートン2年版は無いな。
もしかしたらノートン2年版はDL販売のみかもしれない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:28:29.11
Virus Alert!
Applicationn cant be started

tte deru nndesukedo
hiragana mo tukaemasenn
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:29:49.04
>>900
ウイルスに感染したみたいだよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:31:12.75
>>901
subayai res arigatou
mou damepo desukane
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:34:32.57
capslock押してたという落ち
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:36:57.86
soremo tigau mitaidesu
saikidou site sokkou de JANE kidou site karoujite
kokoni kakikometemasu
IE to SLEpnir ha hirakemasen
uirusu soft no gamenn ni tobasaremasu
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:43:07.42
>>904
ウイルスソフトってもろウイルスじゃんか
そりゃもう無理だな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:47:31.63
mou bukkowasusika nai?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:53:58.09
ネットワーク切断してOSいれなおせばおk
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:54:15.82
くりーんいんすとーる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:56:18.78
D drive mo kieru?
a- oreno date ga
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:57:57.20
>>909
別にDドライブはそのままで良いだろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:01:19.86
>>909
何に感染したのかによるけど消しちゃえばすっきりするよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:06:40.24
消しちゃうには惜しいから躊躇するんじゃね? しかもDまで消す必然性もないし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:07:28.12
どうせエロ動画だろ
賢者になったら消せる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:08:24.36
すいませんでした
セーフモードでシステムの復元したら治った?みたいです
お騒がせしました
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:16:38.18
>>914
それなおってねえよ
ウイルスは残ってる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:59:03.60
>>914
おいっ!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:00:05.28
今スキャン中です
あとは削除すればいいんですよね?
あとウイルス5つって多いの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:16:20.54
>>917
単純な削除じゃ復活するよ
あと見つかったのが5つでも見つからないのがたくさんある
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:24:58.45
JAVA AGENT TEH
     DLOADR VRT
     OBSUS ZOF
     BYTEVERAT
ってのが出ました
駆除不能ってのは・・・
920919:2011/03/01(火) 23:34:16.45
無事に削除できました
ありがとうございました
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:29:26.66
人の話きかないのな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:42:29.42
Lost my music
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:35:36.90
【使用OS】Windows7 Ultimate x64
【PCスペック】CPU:i7-920 Mem:DDR3 2GBx3 両者定格運用
【使用ブラウザ】メイン:Google Chrome サブ:IE9RC(なぜか非常に重い)
【Microsoft Updateの更新の状態】自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】Microsoft Security Essentials(ウイルス定義自動更新)
【その他スパイウェア対策ソフト】後述
【回線の種類・ルータの有無】フレッツ光を無線で使用、ルーター有り

【具体的な症状】いわゆる「晒し系ウイルス」の存在を某所で知り、アンチウイルスソフト等では検出できないと聞いて自分で色々調べてみました。
          すると、リソースモニターの「ネットワーク」タブ、「TCP接続」の部分が常に稼動しており、「ネットワーク」も数秒に一度グラフが上がっています。
          ネットワーク活動のプロセスには「svchost.exe」がいますが、タスクマネージャーで確認したところ問題なさそうなsvchostでした。
          一番気になるのは、Google chromeが謎のアドレスに送信をしているところです。そのアドレスを検索した所、
          見たこともないホームページ作成サイトやサンフランシスコの場所を示しているWHOISのサイト等が出てきました。
          これは安心していいのでしょうか?長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
【過程と措置】x64なのでオンラインスキャン等はあまり出来なかったのですが、一応ESETとマカフィー(後者はうろ覚え)のお試しスキャンはフルで実行しました。
        MSEのフルスキャンはよくやってますし、簡易スキャンはスケジュールを組んでます。
【その他】IE9RCがすごく重い(ホームページのGoogleを表示するだけで20秒ぐらいかかる)のは関係あるのでしょうか。
      Chromeだとタブをいくつ開こうが快適なのですが…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:44:28.83
>>923
すごく読みにくいので変なインデントしなくていいです
肝心な情報が隠蔽されてるし結局何が聞きたいのかわからん
晒し系は後ろめたいことしてる人がメインにひっかかるんだけどそういうことをしてるの?
某所ってどこ?
Chromeの謎のアドレスってどこ?

RC版はよくわからないなら使う必要はないよ
所詮RCなんでIE側の問題も否めない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:45:37.17
chromeは常にググルに情報送ってますし
IE9はβ版で人柱ブラウザですし、重いならIE8に変えてみたら良いんじゃない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:41:35.66
>>924
すみません、自分では変なインデントをつけたつもりはないのですが、
確かにディスプレイの横解像度が低いと読みにくい書き方をしていました。
なぜ晒し系を調べたかというと、数日前にGmailがハッキングされて
連絡先全員にスパムが送られてしまったことが発端です。
もしかしたらパスワードが何らかのウイルスで漏れたのかな、
と心配になりいろいろ調べた一環でこのウイルスも調べました。
某所は…ここでURLを貼ってもいいのかわかりませんので「ひ」で始まって「ま」で終わるサイトとだけ。
謎のアドレスがどこかということですが、それはIPをお聞きなのでしょうか。場所は前述した通りです。

>>925
恐らく送信先IPがサンフランシスコ近辺だったのでグーグルのデータセンターか何かだとは思いますが、
そうするとホームページ作成サイトに情報を送る意味は…?と勘ぐってしまいます。

IE9はほんとに重いのでIE8も検討してみます。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:45:34.52
アンチウイルスソフト体験版で無料生活 Part18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1299134229/

上記の板に4:使用上の注意の1にこのように書いてありました。
1.レジストリの肥大化、体験版に抵抗がある人は製品版を購入するかフリー版にしましょう


ここでちょっと質問なんですがセキュリティソフトを入れるとレジストリが肥大化するのでしょうか?
分かる人がいたら、詳しく教えてください!!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:44:28.42
>>927
そりゃ何かしら使うけど気にするほどじゃない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:48:47.72
メーカー製PCに最初から入っている30日お試し版みたいなノートン等は必要なければアンインスコして良いものですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:54:43.04
>>926
解像度だけじゃなくなんでもかんでも全画面表示する人としない人がいます
他の人のレスを見ればどの程度が適切かわかるはず
いちいち挑発的なレスする必要ないだろ
あと情報隠蔽したいなら質問しないほうがいい

Gmailのログイン履歴に不審なIPはあるの?
スパム送信だけなら送信者アドレス偽装だけの可能性もある
パスワードは他のネットサービスと共用ならそちらから漏れたかもしれないし
ログインIDとパスが単純すぎて簡単に破られたのかもしれない
連絡先も他と共用してたらどこのものが使われたか不明

パスワード盗むタイプといわゆる暴露ウイルスは別物
なぜそこにたどり着いてしまったか疑問
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:55:39.18
>>929
他に使用しているものがあるならアンインストールすべき
932929:2011/03/03(木) 20:06:26.88
>>931
他のソフト使ってて最初から入っているソフトは使用してないんですが邪魔なんで削除します

ありがとうございました
933923:2011/03/03(木) 21:11:41.19
>>930
隠蔽と言われるのがちょっとわからないのですが、
一応自分では分かっていることはなるべく書いているつもりです。
謎のアドレス、とかそのように記述しているのは本当に謎だからです。
調べてもどういうアドレスか、何に使っているアドレスか、ほとんど情報がないんです。

GoogleのGmailログイン履歴にはチュニジアの携帯からアクセスがあったとありました。
当然私は日本在住なのでそんな所からアクセスはしませんし、行ったこともありません。
連絡先は共有していません。スパム送信先は私個人が過去に連絡をとった相手と一致しています。
パスワードが簡単かも、ということに関しましては長いので暴露ウイルスの件と合わせて以下に。

私は以前からGmailやWindowsのパスワードをそこそこ複雑なもので設定していたのですが、
(Googleなどの「パスワードを設定してください」のところに入力すると「良好」と出ていた)
Windowsのパスワードは15文字以下に設定すると例外なく3分以内で突破されてしまうと聞き、
これを機に16文字以上にしようと考えていました。
しかし、16文字のパスワードなんてものは設定したこともなく、いろいろ考えておこうと思って
メモ帳にいろいろとパスワード案を書いていってしまいました。
もしかしたらここから漏れたのかと思い、その原因を考えて晒し系がその候補の一つとして浮上した次第です。
単純にパスワードを盗むタイプのやつはいくらなんでも3つもアンチウイルスを使ってスキャンすれば
見つかるだろう、と思っていたのですがもしかするとそこの前提から間違っているのでしょうか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:18:31.75
>>928
なるほど、ありがとう!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:40:09.18
>>933
いちいち長文で面倒なやつだな
謎だ謎だというだけで肝心の値が一回も出てきてないんだけどそれを隠蔽以外に何と言うの?
「ひ」で始まって「ま」で終わるとかサイト当てゲームでもしたいの?
お前が勝手に調べた結果なんてどうでもいいんだよ
パスを変えようと考えていたとか経緯もどうでもいい

発生した事実だけを書いてくれ
実際勘違いしてるし思い込みだけで勝手に話進められてもめんどくさすぎて誰もレスしないよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:16:22.04
(*´д`*)ハァハァ
937923:2011/03/03(木) 23:14:23.69
>>935
では一度整理します。
【発生したこと】
[1]Gmailのアカウントがハッキングされた
[2]リソースモニター上で不明なIPにデータを送信していることが確認できる
【知りたいこと】
[1']上記[2]の現象は普通に起こる現象なのか
【思っていること】
[1"]企業相手ならデータを勝手に送信することもありうる、個人相手なら怪しい

アドレスに関しましては、私の一存で掲示板に公開していいものなのかわかりませんので、
申し訳ありませんが「隠蔽」を続けざるを得ません。
こんなご時世に誰のものかわからないようなIPを公開して面倒になっても私が困りますので…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:18:31.47
おまえ悪戯電話大好きだろ?
声色変えて やりたい女に掛けて興奮してるの知ってるよ
キモ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:26:44.49
>>937
普通が何かを知ってそれが解決に向かうわけ?
誰かがそれは普通と言って「あぁそうか、なら別に良いか安心だ」みたいな感じ?
逆に普通じゃないと言われたら「これは企業の陰謀だ!目を付けられたぞ!どうする?」みたいにパニクルの?

貴方はかなり変だよ
そもそも判断材料を晒せませんと言うのであれば勝手にどうぞって感じ
秘密主義であるのならその悩みも墓場まで持って行ってください
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:31:01.59
>>939
おまえの気持ちは良くわかる
だけどこれじゃおまえも相手と同じレベルだぞ
無視しろ
釣られるな

わかったな
941八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/03/04(金) 00:06:05.93
>>923
>>551
【セキュリティソフトと年式】Microsoft Security Essentials(ウイルス定義自動更新) ← 検出得意分野に偏りがある
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:27:06.45
>>939
変ですか。
まあ私から見て、セキュリティ板に居ながら個人情報に繋がるデータの提示をしきりに要求する
あなたは変に見えていたので、あなたから見て私がそう見えたのも不思議ではないと思います。
>>937の[2]が普通でないとしたら対策を考える、ただそれだけのことなのですが。

>>941
MSEに得手不得手があるというのは初めて知りました。
>>551のソフトも今までチェックしていませんでした、紹介ありがとうございます。
>>551はとりあえず現在ディープスキャンで実行しており、
後ほど起動プロセス等のチェックも行いたいと思います。
スキャンにかなり時間が掛かりそうで、結果を待たず書きこんだことをお赦しください。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:29:49.28
この気持ち悪さは何だ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:47:54.42
ワラタw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:34:13.79
ひどすぎてこわいわ
普段からロクに周りの話を聞かず思い込みで行動しちゃってんのかね
周りの人は相当迷惑だろうなあ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:44:11.01
カスペルスキーとノートン
いれるならどちらのが良いでしょうか?

スレチだったらすいません
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:57:18.57
>>946
ノートン
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:02:44.74
>>947
ありがとうございます
ノートン入れようと思います
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:58:14.56
d、( ^э^ ),b
950923:2011/03/05(土) 03:57:15.13
>>941
全ての起動プロセス関連付けを確認し、先ほど紹介されたソフトのディープスキャンも終了致しました。
ご指摘の通り、MSEでは問題なしとされたいくつかのファイルにウイルスが検出されました。
中には過剰検出っぽいものもあったのですが、一応全てについて診断をしております。
これで一安心、と思うと同時にやはりセキュリティソフトは様々なものを使うべきだと
再確認した次第であります。本当にありがとうございました。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:01:53.92
>>950
セキュリティソフトの過信は禁物
もともとの使い方も見直すべき
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:17:11.48
テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:33:42.40
【使用OS】    Windows 7
【使用ブラウザ】Internet Explorer 8
【セキュリティソフトと年式】ウイルスバスター16【その他スパイウェア対策ソフト】  『』

http://jinakanishi.us/news.php
このサイトを見るとウイルスバスターが反応して
TROJ_PIDIEF.SMBBというウイルス?が隔離されるのですが
実際に、ウイルスが仕込まれているのでしょうか?
閲覧者が多い公式サイトなので・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:54:43.29
>>953
危ないと思うサイトは直接リンクしないように.を●にするなどして貼ってください
ここは初心者も見るスレだから他の人が間違えてクリックしないように配慮してくれ

そのソース下部に限りなく怪しい部分があるけどグレーかなー
限りなく怪しいけど正直わからんのでクロとは言い切れない
もしかしたら改ざんに気づいて中途半端に消したのかもしれない
せっかくお金払って購入したんならバスターさんに問い合せてみるのがいいんじゃないかな
955八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/03/06(日) 15:57:23.66
>>953
VirusTotal - Submit a URLの解析結果
ttp://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=81b5f73e4a8d86be4c87043e5e22517e476c181b675633edda9f5aa0f6cf087f-1299394398

とりあえず、シマへは伝えておきました
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:08:15.55
そのソース下部に限りなく怪しい部分があるけどグレーかなー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:32:17.65
その騒いでるjavascriptのコードは海外サイトによくある広告だと思いますけど
〇ウエア仕込まれるとは思うけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:34:49.85
>>954
>>953
ありがとうございました。
直リンしてしまい大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m
959953:2011/03/06(日) 16:37:54.30
アンカー間違えました
>>954
>>955
です。度々申し訳ありません。
960八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/03/06(日) 22:43:36.13
【韓国IT】サイバー攻撃の踏み台パソコン、HDの破壊始まる [03/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299412717/-1


ヤバイの湧いてるからスキャンしとくように!
併用出来るセカンドスキャナは、それぞれ得意分野が違うから
「クイックチェック型」から先発して、ローテーションスキャンを心がけて下さい。。。

★次スレ
セキュリティ初心者質問スレッドpart126
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1299413878/6
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 06:59:05.02
age
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:06:38.14
961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/03/08(火) 06:59:05.02
age

963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:01:24.63
(´・ω・`)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:06:49.17
(*´Θ`)ノ゛
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:54:53.31
ゴロゴロニャ〜ン
 (´ω`)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:16:20.10
リカバリーディスクを使ってリカバリすれば
どんなウィルスでも駆除できますか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:52:58.15
Cドライブを完全フォーマットしてからリカバリすれば駆除は完全だけど(PC専門店スタッフに有料代行してくれる店もある)
ただし、他のドライブに保菌ファイルがあれば、実行→再感染になる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:20:39.44
>>966
BIOSが書き換えられてたらアウト
969966:2011/03/09(水) 10:28:19.85
回答ありがとうございます。
>>967
完全にフォーマット、とは物理フォーマットのことですか?
物理フォーマットは出来なくなったと聞きましたが…うーん。
ゼロフィルのことでしょうか?

ゼロフィルを行えばブートレコードに感染するタイプも駆除できるのでしょうか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:45:39.25
>>969
そもそも何に感染したの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:02:25.82
age
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:17:56.09
969 名前:966[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 10:28:19.85
回答ありがとうございます。
>>967
完全にフォーマット、とは物理フォーマットのことですか?
物理フォーマットは出来なくなったと聞きましたが…うーん。
ゼロフィルのことでしょうか?

ゼロフィルを行えばブートレコードに感染するタイプも駆除できるのでしょうか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:18:45.23
969 名前:966[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 10:28:19.85
回答ありがとうございます。
>>967
完全にフォーマット、とは物理フォーマットのことですか?
物理フォーマットは出来なくなったと聞きましたが…うーん。
ゼロフィルのことでしょうか?

ゼロフィルを行えばブートレコードに感染するタイプも駆除できるのでしょうか?
969 名前:966[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 10:28:19.85
回答ありがとうございます。
>>967
完全にフォーマット、とは物理フォーマットのことですか?
物理フォーマットは出来なくなったと聞きましたが…うーん。
ゼロフィルのことでしょうか?

ゼロフィルを行えばブートレコードに感染するタイプも駆除できるのでしょうか?
969 名前:966[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 10:28:19.85
回答ありがとうございます。
>>967
完全にフォーマット、とは物理フォーマットのことですか?
物理フォーマットは出来なくなったと聞きましたが…うーん。
ゼロフィルのことでしょうか?

ゼロフィルを行えばブートレコードに感染するタイプも駆除できるのでしょうか?
969 名前:966[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 10:28:19.85
回答ありがとうございます。
>>967
完全にフォーマット、とは物理フォーマットのことですか?
物理フォーマットは出来なくなったと聞きましたが…うーん。
ゼロフィルのことでしょうか?

ゼロフィルを行えばブートレコードに感染するタイプも駆除できるのでしょうか?
974八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/03/09(水) 20:44:15.86
higaitaisaku.com
必要なファイルのバックアップ → OSクリーンインストール
http://www.higaitaisaku.com/cleaninst.html


クリーンインストールの方法〜その必要性
http://www.sd-dream.com/pasocompass/040301INeedCleanInst.html
・クリーンインストール(新規インストール)
ハードディスクをまっさらにして(フォーマットして)インストールする。古いファイルは全て失われる。

・リカバリインストール
リカバリディスクでは通常、クリーンインストールは出来ません。
なぜならば、リカバリディスクは厳密に言うとインストールプログラムではないからです。
リカバリディスクには、工場出荷時のハードディスクの中身をまるごとバックアップした情報が入っており、
リカバリをかけるということは、つまりは、そのバックアップしたファイルをハードディスクにベタ書きするだけだからです。
975八頭 ◆YAGApwSaEw :2011/03/09(水) 20:46:22.63
フォーマット - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88
   ↓
ディスクの内容を完全に消去する - @IT:Windows TIPS
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/273diskwipe/diskwipe.html
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:29:20.81
んなことはない
リカバリディスクで実行するときフォーマットする
多分簡易フォーマットだろうけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:17:27.34
>>976
(#^ω^)ピッキピキ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:20:41.37
969 名前:966[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 10:28:19.85
回答ありがとうございます。
>>967
完全にフォーマット、とは物理フォーマットのことですか?
物理フォーマットは出来なくなったと聞きましたが…うーん。
ゼロフィルのことでしょうか?

ゼロフィルを行えばブートレコードに感染するタイプも駆除できるのでしょうか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:21:23.54
978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 22:20:41.37
969 名前:966[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 10:28:19.85
回答ありがとうございます。
>>967
完全にフォーマット、とは物理フォーマットのことですか?
物理フォーマットは出来なくなったと聞きましたが…うーん。
ゼロフィルのことでしょうか?

ゼロフィルを行えばブートレコードに感染するタイプも駆除できるのでしょうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:36:43.86
979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 22:21:23.54
978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 22:20:41.37
969 名前:966[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 10:28:19.85
回答ありがとうございます。
>>967
完全にフォーマット、とは物理フォーマットのことですか?
物理フォーマットは出来なくなったと聞きましたが…うーん。
ゼロフィルのことでしょうか?

ゼロフィルを行えばブートレコードに感染するタイプも駆除できるのでしょうか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:45:32.06
980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 22:36:43.86
979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 22:21:23.54
978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 22:20:41.37
969 名前:966[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 10:28:19.85
回答ありがとうございます。
>>967
完全にフォーマット、とは物理フォーマットのことですか?
物理フォーマットは出来なくなったと聞きましたが…うーん。
ゼロフィルのことでしょうか?

ゼロフィルを行えばブートレコードに感染するタイプも駆除できるのでしょうか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:46:36.50
梅嵐かw
ま、どおぞ勝手に
でも梅の時だけにしてね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:48:00.60
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:50:49.01
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:52:38.68
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:53:13.10
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:53:32.28
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:53:46.93
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:54:09.70
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:54:09.82
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:57:15.25
992982:2011/03/09(水) 22:58:17.03
照れるなぁもう・・
恥ずかしいからやめてよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:59:26.19
994982:2011/03/09(水) 23:00:37.24
>>875
俺は大学生なんで、高度な質問はできませんよ。

ちなみに

現実では分かる事をあえて質問し優越感にひたり、ネットでは、
本当に分からない事を相手の羞恥心がむき出しになる程問い詰める。
というのがモットーです。

今年もよろしくお願いします。
995■■■■重要事項■■■■:2011/03/09(水) 23:01:19.88
994 名前:982[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 23:00:37.24
>>875
俺は大学生なんで、高度な質問はできませんよ。

ちなみに

現実では分かる事をあえて質問し優越感にひたり、ネットでは、
本当に分からない事を相手の羞恥心がむき出しになる程問い詰める。
というのがモットーです。

今年もよろしくお願いします。
996■■■■最重要事項■■■■:2011/03/09(水) 23:13:16.06
994 名前:982[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 23:00:37.24
>>875
俺は大学生なんで、高度な質問はできませんよ。

ちなみに

現実では分かる事をあえて質問し優越感にひたり、ネットでは、
本当に分からない事を相手の羞恥心がむき出しになる程問い詰める。
というのがモットーです。

今年もよろしくお願いします。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:09:11.68

次スレ案内

セキュリティ初心者質問スレッドpart126
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1299413878/

うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:45:36.75
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:46:40.42
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:48:13.90
1000ならウイルス感染
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。