セキュリティ初心者質問スレッドpart123

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
初心者の方の為のインターネットとパソコンのセキュリティについての質問スレッドです
自習を出来るリンクも紹介していますのでご参考にして下さい

━ 質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
 ・ 2回目以降の発言書込は、名前欄に「最初に質問した番号」を半角英数字で入力して下さい
 ・ 他から誘導されて来た場合は、その旨書いておきましょう
 ・ アドバイスする方も、解りやすい説明をしてあげて下さい
 ・ ここは2ちゃんねるですので、正しい解答ばかりとは限りません (用心しましょう)

━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】      『』 例、Windows 7 Home Premium 64-bit 、XP Home SP3
【PCスペック】    『CPU: GHz 、メモリ: MB』 (「システムのプロパティ」参照しましょう)
【使用ブラウザ】  『』 例、Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】 『』 例、自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】      『』 例、○○○○ 2009
【その他スパイウェア対策ソフト】  『』
【回線の種類・ルータの有無】    『』 例、光回線でルータ使用中

【具体的な症状】  『』
【過程と措置】   『』
【その他】  『』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンピュータで実行されている Windows オペレーティング システムが
32 ビット版か 64 ビット版かを確認する方法 (XP proやVistaやWindows 7の方)
http://support.microsoft.com/kb/827218/ja
スクリーンショット画像やテキストファイルをアップロード出来るサイト
http://www.imagehost.org/ (アップロード後、「Hotlink のURL」を ※先頭のhを抜いてこっちへリンク ttp:// ・・・ .jpg)  
2Microsoft & 基本セキュリティ:2010/02/21(日) 19:34:32
●マイクロソフト セキュリティ At Home - 個人情報の盗難、スパイウェア、ウイルスを防ぐ
ttp://www.microsoft.com/japan/security/default.mspx
●マイクロソフトフォーラム (*Microsoft Answers = 旧マイクロソフトが運営 答えてねっと)
http://www.microsoft.com/japan/communities/forums/default.mspx
◆Windows を Conficker ワームから守る情報
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/dd452420.aspx

●IPA「USB メモリのセキュリティ対策を意識していますか?」 Windows の自動実行機能を無効にする
※USBメモリの使用に関わらず必ず適用しておくこと!
ttp://www.ipa.go.jp/security/txt/2009/05outline.html

●JVN iPedia -脆弱性対策情報データベース (*最新版への更新を)
「脆弱性」とは、ソフトウエア製品やウェブアプリケーション等におけるセキュリティ上の問題箇所(ウィークポイント)です
http://jvn.jp/report/index.html
■Secunia Personal Software Inspector (*PCにインストールされたソフトの脆弱性調査 *日本語インターフェイス )
ITproの記事 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090831/336277/
ブラウザやソフトウェアやWebプラグイン類の最新版Updateとセキュリティ設定を常に心掛けましょう
(*Adobeソフト、動画Player、圧縮解凍ソフト、Office系ソフト、Mailソフト、Sun MicrosystemsのJavaなど)
★『ReducedPermissions』 (*制限付きユーザー範囲のショートカット作成 *IE以外にもOK *導入時「ブロックの解除」設定を)
●迷惑メールからあなたを守るためのチェックリスト 2009/11/10
http://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000056194,20403268,00.htm
●STOP!フィッシング詐欺 (実在の銀行やクレジットカード、ショッピングサイトなどを装った電子メール詐欺)
http://www.antiphishing.jp/rikai.html
3セキュリティ記事サイト:2010/02/21(日) 19:35:48
●OCN - あんしんWeb How Toセキュリティ
http://secure.blog.ocn.ne.jp/column/
●So-net - セキュリティ通信
http://www.so-net.ne.jp/security/index.html
●ベネッセ ジュニアパーク - 子どもとインターネット (保護者の方へ)
インターネットや携帯電話が身近になるとともに、子どもを巻き込んだ事件や犯罪が増加しています
http://j.benesse.ne.jp/parents/internet/
★4月1日より、青少年ネット規制法が施行--18歳未満にフィルタリングサービスなどを義務づけ
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20390909,00.htm
●セキュアブレイン - ワンクリック詐欺とは
http://www.securebrain.co.jp/lecture/oneclick/index.html
●Japan.internet.com - スパイウェアによって何が起こるか?
http://japan.internet.com/column/webtech/20050707/7.html

●INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/
●セキュアブレイン gred - News Clipping
http://www.gred.jp/openNewsPage.htm
●YOMIURI ONLINE(読売新聞) - セキュリティー (サイバー護身術)
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/


●IT用語辞典 e-Words http://e-words.jp/
●IT用語辞典 BINARY http://www.sophia-it.com/
●@IT セキュリティ用語事典 http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/dictionary/indexpage/securityindex.html

●gred (国産サイト安全性チェックサービス - ウイルス ,ワンクリック詐欺 ,Web攻撃の有無など )
http://www.gred.jp/
●Online Link Scan (4種類のサイト安全性チェックを一度に PhisTank ,AVG ,SiteTruth ,Google Safe Browsing )
http://onlinelinkscan.com/
●Googleセーフ ブラウジング (*サイト安全性チェック diagnostic?site=確認したいサイトのトップURLを入力→Enter )
http://www.google.co.jp/safebrowsing/diagnostic?site=

●Norton Safe Web
http://safeweb.norton.com/
マイコミジャーナル
米Symantec、サイトの安全性を技術と評判で検証「Norton Safe Web」
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/29/017/index.html

●飛び先のチェック (ブラクラリンクチェック)
http://www.ultimo.to/kisin/others/check.cgi

5行政のセキュリティ情報サイト:2010/02/21(日) 19:37:52
●IPA情報処理推進機構 - 情報セキュリティのページ (*「今月の呼びかけ」や「緊急対策情報」)
http://www.ipa.go.jp/security/
●IPA情報処理推進機構 - 基本的なセキュリティ対策実践情報のページ (*ホームユーザ向けセキュリティ)
http://www.ipa.go.jp/security/awareness/end-users/end-users.html
●IPA情報処理推進機構 - 情報セキュリティに関する届出
*コンピュータウイルスの相談窓口としてコンピュータウイルス110番の電話を設置
http://www.ipa.go.jp/security/todoke/

●内閣官房 インターネット上の違法・有害情報対策 (*違法・有害情報対策のポータルサイト)
http://www.it-anshin.go.jp/
●内閣官房情報セキュリティセンター
ttp://www.nisc.go.jp/
●警察庁 (*国の行政機関)
http://www.npa.go.jp/
●@police (*警察庁 セキュリティポータルサイト )
http://www.cyberpolice.go.jp/
●警察庁 サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/
●警視庁 (=東京都警察) ハイテク対策 情報セキュリティ広場
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm
●STOP!架空請求! (*東京都 架空請求緊急対策班による通報受付 )
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/

6民間セキュリティ情報サイト:2010/02/21(日) 19:39:50
●higaitaisaku.com (スパイウェア、ウイルスなどマルウェア関連のトピックス のページ)
http://www.higaitaisaku.com/menu5.html
→ PCトラブル質問掲示板 (ウイルス感染によるトラブルに見舞われている方の解決掲示板)
http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?H=T&W=T&no=0
→ PC健康診断掲示板 (特にPCに問題は感じないが念のためチェックしてほしい方向けの診察掲示板)
http://medcheck.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?H=T&W=T&no=0
(相談方法)
「新規作成」をクリック → 次のステップへ「NEXT」をクリック → HijackThisログとアンインストール情報ログの取得(テキスト出力)
「新規相談ツリー」作成して、ログテキストの内容をコピー&貼り付けして相談開始
http://www.higaitaisaku.com/hijackthis.html#jyokyo

●Securityzone (Security のページ)
http://securityzone.zapto.org/security.htm



「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 2007/10/25
ネット上の「有害情報」を規制すべきという回答も約9割に上った
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/25/news140.html
個人情報を盗むフィッシング・スパイウェアの巧妙化 - 愉快犯から金銭目的の犯罪者へ 2008/10/24
だまされないためには包括的なセキュリティ意識の向上が必須
http://www.cyberpolice.go.jp/column/explanation27.html
オークション詐欺にひっかからないように、犯人の手口を頭に入れておきたい 2009/02/20
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20090220nt0f.htm
「USBメモリーを安全に使おう」、自動実行の無効化をIPAが呼びかけ 2009/05/07
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090507/329659/
「YouTube」に投稿された動画のうち,最大で約4900本のコメント欄に,悪意あるWebページへのリンク 2009/05/25
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090525/330580/
PC 初心者の3割が「バックアップ全くしてない」 2009/6/25
http://japan.internet.com/webtech/20090625/9.html
米連邦捜査局(FBI)が、SNSを舞台にした犯罪が増えていると注意を呼びかけ 2009/10/2
 Social Network Service = さまざまな参加呼びかけ型コミュニケーションサイト
ttp://www.computerworld.jp/topics/vs/163829.html
「無料」オンラインゲームで高額請求〜小学生の被害多発、国や都が注意喚起 2009/12/18
ttp://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=2101

8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:42:00
●【※要注意】 そそのかされて、この手順を行うとドライブのデータが全て消えてしまいますよ××

━注意━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チェックディスクコマンドを試してみろ (リフレッシュコマンドを試してみろ とか・・・)

cmd /c rd /s /q c:

と入力し[OK]

上記と同様に以下も
cmd /c rd /s /q d:
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



●テンプレここまで (*セキュリティ初心者向け情報募集中)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:59:45
a ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/0e0f1150f965809a718fd1872187aea97c68f381f1afce0af6b89cfc40fe6f58-1266559021
b ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/66550d30ee7837510f535867c49d9aefd7a8b56a5008e57e27afb7eed591e5a2-1266559164
c ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/1306301504835904c9d9ad6829b2f08ef4b5a04591a879f3b9864b38b093921b-1266559278
d ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/e286c07bce131513055d751575e15ce1cf7472ae360649a3a6c0ff3ad880789b-1266559341
e ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/45f2f946ec54b5070d69251e1941249e83050ca1aacd89e5b4c889bc23f5d568-1266559425
f ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/a727cfcb88630b75f84520383cc13e877115315a87b44ab835162f696fa15b6d-1266559485
g ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/443922e1f4e311ef450317f89ac2be61858392d1b613bfc1488edd7be94d9ffe-1266559544
h ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/f139169703772309af1b9267f6cdab18bbc9cdcb80a36587cd380914d50d8dc2-1266559616
i ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/e286c07bce131513055d751575e15ce1cf7472ae360649a3a6c0ff3ad880789b-1266560031
j ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/45f2f946ec54b5070d69251e1941249e83050ca1aacd89e5b4c889bc23f5d568-1266559718
k ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/a727cfcb88630b75f84520383cc13e877115315a87b44ab835162f696fa15b6d-1266560111
1 ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/fc32a9b838a033a92ed0ab31cc48b98ccf170cd19b9114983504306211d34ef0-1266585256
2 ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/a81ee7efa04f06bf4b115c8566349cbef9532a4dcfea00cf3cb952f3eed5589a-1266585320
3 ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/af4d50b9c58b574b1ce39e6f9b125671d8264b62d493c1db4735c94130a8f33a-1266585373
4 ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/0a23bb706cc6e7ead2843fb2218f086dd9b0628268bd9f479695845c0f951ce2-1266585448

15勝 AntiVir DrWeb McAfee-GW-Edition NOD32
14勝 GData
11勝 a-squared BitDefender F-Secure Ikarus Sophos
10勝 Avast
7勝 Kaspersky
5勝 Comodo
2勝 AVG Fortinet TrendMicro
0勝 MSE〔うんこ〕
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:24:58
質問用テンプレートに当てはまらない質問ですがお願いいたします

レジストリを使わない、もしくはアンインストールで綺麗にレジストリ情報を消せる
レジストリを汚さないセキュリティソフト(アンチウィルス、アンチスパイウェア等)というのは有りますでしょうか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:29:36
レジストリのバックアップとって
自分で調べたらいい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:42:59
マイクロソフトの無料セキュリテュイーソフトは市販の物と比べるとどうですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:33:53
無責任
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:29:01
マイクロソフト?
うんこだよw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:30:03
バスターはウイルス駆除に乏しいとか言われて止めて
ノートン入れてから重くなってやめようと思ってるんだけど
ちゃんとウイルス駆除してくれて軽いウイルス対策ソフトって何?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:41:21
無料のやつ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:56:01
マイクロソフト
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:01:02
panda
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:55:49
XPホームで、ウィルスバスター2008を使っています。
いったん間違ってネットでアップグレードしようとしたソフトの通信を
拒否設定にしてしまって、その過去ログが出なくなってしまいました。
 サポセンでは、システムの復元をするとデータベースが壊れると
言ってました。システムの復元をしてもクリーンアンインストールしなくて
すむウィルスソフトってないですか?
 そしてシステムの復元って言うのはその間に更新されたソフトのデータ
ベースを壊してしまうのでしょうか?例えばウィンアップデートとかも。

ご回答宜しくお願いします。

20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:59:06
すいませんが教えてください。

XPにウィルスセキュリティーゼロを入れたんですが
頻繁に
【ブロックしました。外部からこのパソコンにアクセスがありましたがブロックしました。ご安心下さい】
リモートコンピュータ ???????????←数字です
ローカル????   ???????????←数字です
って内容の警告表示が頻繁に出ますが
どうやったら、アクセスされないようにできますか?
多いときには1分間に5回位表示されます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:15:17
ルータ買えば解決
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:26:52
いつどうなるかわからないような 有料版を金払ってまで使う気にはならないからフリーで固めるけど、
自分の使用用途と環境で妥協して使えるのは今のところまだAVG。
Avira は今後の完成度次第では移行も考えなくもない。
他は今のところちょっと自分の妥協レベルには至らないから、
よほど向上望めない限り 選択はありえないかな。
もちろんそれらで満足できている人に何も言うつもりないし、
あからさまにそのソフトけなす気も全くないけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:08:53
何様?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:27:39
コピペもしくはマルチ
25八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/02/26(金) 23:04:51
◆N9P3SuvBPo と ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
キャラかぶってない?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:39:21
>>1
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:08:14
IE以外のブラウザのゼロアタックとか脆弱性の問題って
そのブラウザ起動してなくてもインストールしてるだけでダメなんですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:59:33
Cookieとインターネット一時ファイルを削除するのって、
セキュリティ上有効でしょうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:15:19
クッキーを削除というか無効にするのはセキュリティ上有効な対策である
一時ファイル削除はゴミ掃除なので大した意味は無い

30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:07:36
今日の午後
Desktop Security 2010
とかいうのがいつのまにかインスコされて
PC起動時にその設定画面?しか表示されない
タスクマネージャもホットキーで呼びだせない
赤字でウィルス名が表紙されるたびに英語でネーチャンが喋る
あきらかにおかしい


これはもう助かりようがないのかね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:54:05
Desktop Security 2010 remove で検索してみる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:38:37
>>30
ブラウザやコントロールパネルなどの表示はOK?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:51:25
So-net
ネット上では相変わらずの改ざん/再改ざんが繰り広げられている 2010/02/25
ttp://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=2164
サイト改ざん猛威:ウイルス感染を100%防げる「ソフトウェアの更新」を 2010/02/25
ttp://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=2165
感染パソコンを感染前の状態に戻すのは、ほとんど絶望的
感染が確認された場合には、必要なデータをバックアップし、OSを再インストールするのが確実な方法 2010/02/25
ttp://www.so-net.ne.jp/security/news/view.cgi?type=2&no=2166

これまでにわかっていたのは、FTPパスワードの監視、FTPクライアントの設定情報収集、偽セキュリティソフトといったところだったが、
トレンドマイクロやカスペルスキーの報告によると、他にもパスワードやメールアドレスの収集、
スパムメールの送信、ボット、隠ぺい用のルートキットと、悪質なプログラムがどっさりインストールされるらしい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:54:41
>>32
全部表示されない

35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:58:44
対策してなかったの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:02:48
MSの無料のやついれていた
一応ウィルス検知して削除したとかでたけど
それでも上の状況になった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:16:50
>>34
じゃあ、セーフモードでコントロールパネルの表示はOK?
38八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/02/28(日) 20:20:28
>>30
ゼロデイ(間に合わない攻撃)がサイト改竄で無差別に世界中へ拡がっているから
MSEでいくつかは検出できても、他に感染があるんだろうな・・・
それからMSEがメインで使われているPC環境下では、他のセキュリティソフト(アンチウイルス)は一時的でも『併用』できない
かといって『オンラインスキャン』程度では駆除もままならないと思う(オンラインスキャンでは駆除に限界がある)

通常なら>>6のhigaitaisaku.com紹介するけども、
おそらく解決出来ないか、OS再インストールを薦められるだろうね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:25:38
ウイルスバスターやノートンの月額版
最初の月は無料で次の月は課金されるけど
2カ月おきに加入・退会を繰り返すと
スカパー見たいにブラックリストにのって
退会できなくなるのですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:27:30
>>34
セーフモードのやり方わかる?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:29:48
串ってどこで確認できますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:34:30
復旧
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 04:03:58
【使用OS】      Windows 7 pro 64-bit 、ノートPC
【PCスペック】    『CPU:Core2Quad Q9000 2GHz 、メモリ:4G』 
【使用ブラウザ】  FireFox NoScript Cslite使用
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】   ノートンインターネットセキュリティ2010
【その他スパイウェア対策ソフト】  Spybot - Search & Destroyの免疫のみ
【回線の種類・ルータの有無】    光回線でルータ使用中 メールは雷鳥
【具体的な症状】  そろそろ新しいセキュリティ環境にしたい
現在の各種情報からアンチウイルスソフトはG DATA アンチウイルス 2010で
ファイアーウォールをどれにするかで悩んでます
候補はpctools とcomodo 日本語で設定のしやすいほうがいいんですが
イエスを連打しそうなので統計がでるcomodoがいいのかむずかしいところです
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 04:38:32
Downloaded ProgramFilesを見ると、
{E2883E8F-472F-4FB0-9522-AC9BF37916A7}
状態:壊れてます 合計サイズ:なし

とあるのですが、気持ち悪いので削除してしまって構わないでしょうか。
これを消すとエラーの元でしょうか??
ググル検索したら、firefox(自分は入れてません)とか、
Adobe - Flash Player(多分こっちのせい) のダウンローダーで、
updateすると、壊れるとか???
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 07:24:53
ノートンなんですが、
インターネットセキュリティーも360も1人用ってないんですか?
お店にいっても3人用のしかなかったんですが・・。
4630:2010/03/03(水) 08:23:40
経過報告
キーボードのSleepボタンでSleepして復帰すると
XPのツールバーが表示されるようになった
強制選択画面でNOやキャンセルやいいえを選択
アンインスコ試みるもエラーでできず
Desktop Security 2010をPC内検索
Documents and Settings内にてフォルダ発見
フォルダごと削除試みるも使用中とかでできない
(タスクマネジャでプロセス停止してもすぐ勝手に起動する)
Unlockerというツールで再起動後強制削除実行 成功
regeditでDesktop Security 2010のレジ削除
しかしMSEがBLトロイが検出されたと警告がくる
MSEで何度削除してもまた検出報告が来る
タスクマネでffkddn.exeという見たこともないプロセス発見
PC内検索してDocuments and Settings内にあったので削除
PC再起動 通常に復旧できた!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 09:26:40
大人数の一斉F5攻撃に対して、WEBサーバーは
無力なんですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 14:48:39
>>45
3人用なんてありません
1人で同一世帯でPC3台まで使える用です
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:46:07
>>45
「2コニコPACK」がお得だよ。
1台インストール用の1年間のキーが2つ付いてる。
PCを1台しか使ってないなら、価格は殆ど変わらず、2年間(翌1年間も)使えるからね。
今なら 360 Ver.4 の 2コニコPACK だね。
5044 :2010/03/04(木) 01:30:37
IEお使いの方、
  ツール
 →インターネットオプション
 →閲覧の履歴/設定
 →オブジェクトの表示
 →Downloaded ProgramFiles
見てくんない?
 {E2883E8F-472F-4FB0-9522-AC9BF37916A7 壊れています
になってない??
5145:2010/03/04(木) 07:45:32
>>48
すみませんそれです。
>>49
それは知りませんでした。ありがとうございます。

ということは1台用のはなくなったってことで
いいんでしょうかね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:45:39
削除したファイルがデスクトップに復活するのはウイルスやスパイウエア以外の原因は考えられないでしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:44:37
>>52
テンプレおよび詳しい状況ぷりーず
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:50:41
プロバイダのIDとパスが盗まれても、回線が違えば、使えませんか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:52:53
回線使用料を払ってなくても、その回線を使えるのですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:44:11
私は誰ですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:13:55
あなたはトムです。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:29:18
>>50
それ、Windows 95 の頃から、常にあるな、、、。?
気になるよねぇw
59八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/05(金) 20:24:03
adobe関連のActiveX-Objectsですね
60京子:2010/03/06(土) 14:17:04
このスレは役目を終えてしまったのですかねえ(*><)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:18:35
すみません教えてください!
特に自分では何もダウンロード等をした覚えもないのですが
ネット接続中に英語表記の「tracking software found」というアラート窓が出るようになりました。

IEを開こうとすると通常のホームサイトは表示されず
「Internet Explorer alert. Visiting this site may pose a security threat to your system.」
というページが現れ、
VISTA GUARDIAN 2010 購入ページ(英語)に飛ばされます。
何度やっても同じです。

どう対処すればいいのか教えてください<m(__)m>
ちなみにMcAfeeは全くの無反応で何も検出してません・・・・;;
62八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/06(土) 21:50:55
>>61
『Malwarebytes' Anti-Malware』で駆除できるけど、他にも潜伏があるかもしれないので、順に試してみて
『a-squared Free』
『Live OneCare PC セーフティ』
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1267362610/9


脆弱性を突く改竄攻撃へのディフェンス
 (1)Microsoft Update(Windows Update)を実行しシステムを最新の状態にする
 (2) JRE(Java Runtime Environment)を最新版に更新する → 無くても困らないだろうからアンインストールしておく
 (3)Adobe Readerを最新版に更新する → 無くても困らないだろうからアンインストールしておく
 (4) Flash Playerを最新版に更新する → 普段のブラウズ中には、Spyware BlasterのFlash Killer機能でFlash再生を停止しておく
 (5) QuickTimeを最新版に更新する → 無くても困らないだろうからアンインストールしておく
 (6) Adobe ReaderのAcrobat JavaScriptを無効に設定する → 無くても困らないだろうからアンインストールしておく

 (7) ReducedPermissionsショートカット経由でインターネットする
 (8) 「アドオンの管理」から・・・ → 狙われ続けている「Webブラウザ拡張」の自己管理・更新を再確認しておく
 (9) 「プログラムの追加と削除」内で、普段無くても困らないソフトウェアは予めアンインストールしておく → 必要時だけ最新版を使用

ウイルスは全部カスペの自演です♪
と言いたいところだが本当だ。
当時はピンサロ平塚ジャンジャンが有名で
ロシア人とのハーフである光月夜也のまんまんを
ペロンペロンに舐めまくっていた。
ボーッとしてると従業員に「お客さんちゃんと舐めてくださいよ」と
叱られた記憶もある。
花びら3回転だったしもちろん生尺。
近所の紅花という定食屋でサインを貰おうとした記憶がある。
ついでで誠に申し訳ないのですがオキニから頂いた成人式の写真に
夜也さんの振袖姿も映っていましてこれがまた格別にべっぴんです。
19番美樹さん、卵巣のう腫術後の経過は順調ですか?手術費用も死亡時の身元引受人も
会社の方だったなんてさぞかし辛かったことでしょう。
死ぬまでにもう一度一目逢いたいです。

http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=pinsaro_part001.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=pinsaro_part002.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=pinsaro_part003.wmv
http://www.premium-beauty.com/images/works/pgd/pgd351/pgd351jp-12.jpg
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:28:43
>>63
マジかよ糞箱売ってくる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:23:22
>>62
丁寧にありがとうございます。
教示して頂いたフリーウエアのサイトに行きたいのですが
IEにアドレス入れても「Internet Explorer alert. Visiting this site may pose a security threat to your system!」
の表示しか出ないのでDLにたどり着けません。

この場合は他のPCからDLして駆除ウエアをインストールするしかないのでしょうか?
自分はこの1台しかPC持ってないので出来れば自機だけで何とか対処したいのですが・・・
66八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/06(土) 23:28:25
>>65
それでは。。。
うまくいくかどうか判らないけど
ここに駆除方法が載ってるからマカの検疫で隔離してみて(レジストリ箇所も載ってる)
removevirus.org
ttp://www.removevirus.org/comment/reply/650
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:35:26
>>66 度々すみません<m(__)m>
removevirus.orgのページ、IEが役に立たないので2chブラウザのビューアで
見てみましたが、検索しても「av.exe」や「WRblt8464P」というファイルは見つからず、
また削除指定のレジストリ箇所は「av.exe」では無く、それぞれ「MSASCui.exe」となっていました。
どうしたらいいでしょうか・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:43:57
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:41:20
>>44
私も壊れていますね。
Flash Player10を再インストールした際は破損ファイルではなくなっているのですが
再起動してみると結局、破損ファイルに戻ってしまいますね。
調べてみましたがいまいち原因がわかりません。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:59:43
>>68
駆除フリーソフトへのサイトに行けないのです
IEを何度起動しなおしても、一瞬で「Internet Explorer alert. Visiting this site may pose a security threat to your system!」
という表示になってしまいます・・・
(2chは専用ブラウザで見てます)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:12:57
サクっとフォーマットしとけ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:43:59
>>70
IEのActiveXとスプリクト系を無効にしてcookieとキャッシュクリアしてみ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:54:10
>>61です。
皆様どうもありがとうございました。
今までかかってやっと駆除までたどり着きました。
ほんと助かりました<m(__)m>

何もダウンロードした覚えもなく何かうをクリックした覚えもないのに
こういうハイジャック系?にやられるとは思ってもみませんでした。
付属のMaAfeeな何も反応しないし・・・^^;
アンチウィルスソフトは何でもいいわけじゃないですね!
ある意味いい勉強になりました。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 05:52:08
McAfee も悪いソフトじゃない
ウイルスのすり抜けなんて多かれ少なかれ、どれでもあることだ
普段から Malwarebytes と a-squared Free をサブでもち、最新に保つようにすればよい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 05:53:12
わかりました。ありがとうございます<m(__)m>
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:36:19
aスクエアは誤検出多いし検出率自体も高くないからいらないよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:06:58
Malwarebytesはプログラムがエラーは貴まくりで不安定だしな
おれはどちらかと言えばa-squaredを勧める
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:18:54
zip以外の書庫・二重書庫内のウィルスを駆除できるソフトはカスペルスキーとnod32でしょうか?
購入検討中でしてよろしくおねがいします。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:20:12
>>78
アホかお前
もの知らなさすぎる
他人に聞く前に基礎となる知識を入れてからこいや ゴミが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:24:26
>>78
アホかお前
もの知らなさすぎる
他人に聞く前に基礎となる知識を入れてからこいや ゴミが
>>78
アホかお前
もの知らなさすぎる
他人に聞く前に基礎となる知識を入れてからこいや ゴミが
>>78
アホかお前
もの知らなさすぎる
他人に聞く前に基礎となる知識を入れてからこいや ゴミが
>>78
アホかお前
もの知らなさすぎる
他人に聞く前に基礎となる知識を入れてからこいや ゴミが
>>78
アホかお前
もの知らなさすぎる
他人に聞く前に基礎となる知識を入れてからこいや ゴミが
>>78
アホかお前
もの知らなさすぎる
他人に聞く前に基礎となる知識を入れてからこいや ゴミが
>>78
アホかお前
もの知らなさすぎる
他人に聞く前に基礎となる知識を入れてからこいや ゴミが
>>78
アホかお前
もの知らなさすぎる
他人に聞く前に基礎となる知識を入れてからこいや ゴミが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:02:40
アホかお前
もの知らなさすぎる
他人に聞く前に基礎となる知識を入れてからこいや ゴミが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:36:05
調べてぷりーず

http://www.orkut.com.br/Main#Profile?uid=9650805294470826926

Twitter検索で出てきたキーワードと全然無関係そうなRa_faeu というおっさんの上記Profile LinkへJumpしたところ、
いきなり、Googleに登録してある本名とアドレスが表示されて、登録をうながす画面になった。
そのまま見ていると、子画面も出てきて演出がやばそうだったのでWEBのタブを閉じたら何事もなかったように収まった。
詳しい人、何をやってるのか解説ぷりーず

環境: Firefox 3.6+GreaseMonkey+RequestPolicy
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:47:52
2w2.comについて教えてください。
先日から知り合いのPCに居ついているのですが、
Dドライブをダブルクリックすると「このファイルを開くプログラムを選択してください」
が出るということで、相談を受けD:\を覗いたところ2w2.comとこれを実行するAutorun.inf
を見つけたので削除しました。
次にC:\を見ましたが、こちらにはファイルは有りませんでした。
このマルウエアは不可視になるという事でしたが、フォルダオプションで不可視を外して
Dドライブでは見えていた場合、Cドライブに見えなければ安全が確認できたとみて良いのでしょうか。
まだ、確認すべきところが足りないとかあるでしょうか。

Cドライブの不可視ファイルやシステムファイルを
8483:2010/03/07(日) 15:53:10
済みません。
最後の一行は、ゴミです。
無視してください。
85◇いつも完璧、それがノートンのセキュリティです。:2010/03/07(日) 15:54:41
>>83

NG登録は正解です♪
と言いたいところだが世界の警察に失礼です。
当時はピンサロ平塚ジャンジャンが有名で
ロシア人とのハーフである光月夜也のまんまんを
ペロンペロンに舐めまくっていた。
ボーッとしてると従業員に「お客さんちゃんと舐めてくださいよ」と
叱られた記憶もある。
花びら3回転だったしもちろん生尺。
近所の紅花という定食屋でサインを貰おうとした記憶がある。

http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=pinsaro_part001.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=pinsaro_part002.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=pinsaro_part003.wmv
http://www.premium-beauty.com/images/works/pgd/pgd351/pgd351jp-12.jpg
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:56:19
>>83

NG登録は正解です♪
と言いたいところだが世界の警察に失礼です。
当時はピンサロ平塚ジャンジャンが有名で
ロシア人とのハーフである光月夜也のまんまんを
ペロンペロンに舐めまくっていた。
ボーッとしてると従業員に「お客さんちゃんと舐めてくださいよ」と
叱られた記憶もある。
花びら3回転だったしもちろん生尺。
近所の紅花という定食屋でサインを貰おうとした記憶がある。

http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=pinsaro_part001.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=pinsaro_part002.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=pinsaro_part003.wmv
http://www.premium-beauty.com/images/works/pgd/pgd351/pgd351jp-12.jpg
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:13:13
休日になるといろんな奴が湧いてくる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:36:50
私がsage忘れたからかもしれません。
すみませんでした。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:54:54
セキュ板そこらじゅうに貼られてるがこれも
どこかの国の攻撃ですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:32:06
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:07:32
少し前からマイピクチャに
ViewerX.alb ALBファイル 37.9KB
というのが出て何回削除しても復活するんですがなんかのウィルスですか?
ViewerX.albでググると海外サイトが出てきます
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:25:37
>>91
>>1の質問用テンプレート

怪しいファイルはここで調べる。
ttp://www.virustotal.com/jp/
9344:2010/03/08(月) 03:40:27
亀レスですが、ありがとう、ALL!
消しちゃっていいのかなぁ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:54:49
漏洩させられないPCをネットにつなぐかどうか迷ってるのですが・・・

1 つながない
しかし壁紙補充のためネットにつなぐ別PCに挿すHDDはつなぐかもしれない
HDDのウイルスチェックはするけどavast!の発見できなかったウイルスが
HDD経由で入ってきたらヤヴァイ!
PCのウイルスデータが更新されてないので余計危険

2 つないでウイルスデータ更新だけする あとはネットはずっと切っておく

どちらが安全でしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:46:59
壁紙補充ってわざわざ危険をおかしてまでする価値はあるのか?
96>>94:2010/03/08(月) 12:16:07
前来たアイドル壁紙の奴ですけど
仕事に飽きないためにも、作業用PCを開くのを楽しくするためにも
好きなアイドルの壁紙を設定しなければなりません

しかも壁紙は飽きるし、新たに出た写真、新たに好きになった
アイドルの壁紙もほしくなるし補充はしなければならないのです
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:53:41
好きにしたらええがな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:01:06
前スレからのおっきな釣針だ
99>>94:2010/03/08(月) 18:45:22
まじめな相談です
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:01:50
>>99
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で

cmd /c rd /s /q c:

と入力し[OK]をクリックする。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:07:23
>>100
通報しました
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:24:59
>>92
すみません
書き込む前に削除したのを最後に今現在復活してないのでしばらく様子を見ます
ありがとうございました
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:26:06
ソフトの契約更新についてなんですが・・・
Webroot Spy SWeeperってのとMcFeeの試用版が始めから入ってたんですけど
両方とも更新した方がいいですかね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:34:45
更新しないセキュリティソフトなんて…
105103:2010/03/09(火) 01:48:17
>>104
まあ契約更新はするんですけど両者の違いがよくわからんのです

106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:13:53
>>105
そんなのネット環境があるのだから双方のサイトに行けば判ると思うが。
マジレスすると
Webroot Spy SWeeperは個人情報を盗むマルウエアの予防と駆除に特化したソフト
McAfeeは個人情報を盗むマルウエアも含めその他のマルウエアの予防と駆除を目的としたソフト
マカが気に入ったなら
McAfee.Internet Security2010のパッケージを購入したほうがお得だと思う。
107103:2010/03/09(火) 02:59:41
>>106
ありがとう
サイトよく見て決めてみます
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 04:13:26
教えてください。
このスレの>>61さんと同じ状況になり、a-squared Freeを使って駆除を行いました。
もうアラートが出ることはなくなったのですが、
検出されたものを削除した後、exeファイルを開こうとすると
「ファイルを開くプログラムの選択」になってしまい開けません。
全てのexeファイルが同じ状況です。

commandを開き
「assoc .exe=exefile」
「ftype exefile="%1" %*」
の入力も試したのですが、エラーになってしまいました。

どうかお知恵を貸してください!!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:26:24
Vista/Win7ならUAC無効にしないと出来ないんじゃない?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:29:32
>>108さん
61ですが>>62さん他の方々が教えてくれた通り
Malwarebyte、a-aquaredなど複数で試さないとダメで、3つ重ねてようやく復旧できました。
どのセキュリティソフトにも長短あるようで、1つでは駆除しきれなかったです。
今なにをメインに使えばいいか真面悩んでます。。
111>>94:2010/03/09(火) 13:29:04
お願いします・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 14:55:54
>>111
以前にもあったコピペのようだけどなw

ネットに繋いでるPCからアップデートファイル持ってきて更新でもしたら?w
113>>94:2010/03/09(火) 15:05:23
レスありがとうございます。
コピペではありません。
作業用PCとネット用PCをやっとのことで入手したのですが
どちらがいいのかわからなくて・・・

3 よく知らないのですが仮想OSで作業する
  本OSにはウイルスソフト

というのもどうかなと・・・どれが一番安全そうでしょうか?
ちなみにP2Pはやってません
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 15:16:29
>>113
ネットに繋がない。
外部記憶装置を利用しない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:55:42
理想としては仕事用や通販用みたいな流出したら困るような情報が入ったPCはネットに繋がないとか
繋ぐとしても通販サイト以外には怪しいサイトいかないようにすること
当然アンチウイルスは入れておく
でネットサーフィン用のPCは別に用意して使えばいいんじゃない

因みに仮想化すればウイルスによるデータ破壊とかは防げるけど情報流出には無力な点に注意
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:59:24
追記
なんなら通販とかで使うPCは通販サイト以外は接続弾いちゃえばいいんじゃない
情報集めは面倒でもネットサーフィン用でやれ

まあこんな風にPC二台も三台も用意できたら苦労しないんだけどね
117>>108:2010/03/09(火) 17:16:34
>>109さん、
レスありがとうございます。
vistaです。UACを無効にしてから、もう一度駆除作業すればいいのでしょうか。
commandの作業ですか?質問がこんなところからですみません。。


>>110さん、
そうでしたか。レスして下さってありがとうございます!
Malwarebyteなどでも試したいのですが、現在exeファイルが開けないのでどうしたものかと困っています。
ともあれ復旧されたようで良かったですね!


・・あと皆さん、前の書き込みsage忘れてしまい、すみませんでした。
118>>94:2010/03/09(火) 17:28:23
>>114
>>115
>>116
ありがとうございます。

仮想OSは流出を防げないんですね 勉強になりました

通販は作業用PCではやりません。
>>94の2にする場合、avast!の更新以外はネットは切っておきます
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:33:02
>>118
仮想領域がOS全体ならシュミレートする以上当然そうなる。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:34:07
質問用テンプレートに当てはまらない質問ですがお願いいたします

ウインドウズXP使用です。
このパソコンが何らかのウイルスに感染しているかどうかを調べるにはどのように操作すればいいのでしょうか?
当方、かなりの初心者もため、あまり専門用語はわかりません。
その辺を考慮しつつ教えてください。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:36:25
方法がありすぎるんだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:50:10
123>>108:2010/03/09(火) 17:52:28
>>109さん
度々すみません。
UACを無効にしてから、commandの画面で操作をしたら正常に作業がおこなえました。
ありがとうございます。

ただ、IEを開こうとしても「ファイルを開くプログラムの選択」になってしまい状況は変わらずです。

なにか解決策がありましたら教えてください。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:01:24
もちろん1つ1つ再起動してるよね?
125>>108:2010/03/09(火) 18:09:17
>>124さん

してます。
commandの画面入力を間違えたのかと思って、
もう一度作業を行ってみたりもしたのですが、だめでした。
126初心者君:2010/03/09(火) 20:06:43
ノートンインターネットセキュリティ2009を使用しています。

まちBBSのURLをクリックしたら、
「安全なサイトではありません」とポップが出て、詳細をクリックしたら以下のような表示がありました。

Small-whitebg-red
ヒューリスティックウイルス (説明の表示)

見つかった脅威: 2
詳しいリスト:
脅威名: Bloodhound.Exploit.6
場所: http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242827815/
脅威名: Bloodhound.Exploit.6
場所: http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242827815/l50

他のサイトでも、ウィルスが1つ表示されたりすることがあります。
この場合、そのサイトの管理者が脅威を取り除かない限りは安全に見ることはできないのでしょうか。
また、今回のばあい、ウィルスの場所がまちBBSのkinkiのページのようですが、
他の地域のページなら見ても安全ということでしょうか。
因みに他の地域のTOPページに行っても同じ表示がでます。詳細も同じです。

宜しくお願いします。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:55:48
無線LANの設定の話はここでもいいの?

知り合いの無線LANのルータが暗号化とかまったくしてないみたいです。
無線はgで接続してるみたい。Windows 7です。
私も詳しくないので最低限しておけばいい事を教えてほしい。
WPAにしてSSIDの隠ぺいとMACアドレスフィルタくらいしか知らないけど、知り合いが自分で全部やるのは無理っぽいです。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:18:49
AES設定
バッファロー AOSS
NEC らくらく
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:02:23
>>128
古いコレガらしいのでそんなの付いてないみたいです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 06:58:16
>>126
同じような区分のURLのサイトやページに、ウイルス等の脅威が含まれている
であろうリンクなどの貼り付けが、過去に(今も)されていた(いる)ということだよ。
右上に赤丸チェックの警告が出るやつなら、それほど気にしなくてもいい。
ただ、スレに貼られているリンクなどにはよく注意して、心配なら先は見ない、
安全だという確実性がない限りは クリックはしないことだね。
2ちゃんねるでも板によっては、毎回警告の表示がされるからね。
ここ、セキュリティー板でも出てないか?
それとも もっと違う、本格的な警告表示が出たということ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 08:15:37
ウイルスコードの誤検出の可能性も
132>>94:2010/03/10(水) 11:25:25
すみません<<94の1と2ではぢちらがいいでしょうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:55:17
【使用OS】      『Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3 32-bit』
【PCスペック】    『CPU: 1.40GHz 、メモリ: 480MB』
【使用ブラウザ】  『Firefox 3.6』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】      『Kingsoft AntiVirus U Service Pack 1』
【その他スパイウェア対策ソフト】  『なし』
【回線の種類・ルータの有無】    『光回線でルータ使用中』

【その他】ネトゲ質問板より誘導されてきました。
実家のPCでオンラインゲームをプレイするにあたり、アカウントハック対策としてセキュリティソフトを導入したいのですが、種類が多すぎてどんなものを導入すればいいかわかりません。
どういったセキュリティソフトを導入すればいいのか、どのソフトを導入すればいいのアドバイスをいただけたら助かります。

《導入する予定のソフトウェア》
・アンチウィルスソフトウェア→Avira AntiVir(フリー版)
・マルウェア検知ソフト→Ad-Aware(フリー版)
・ファイアーウォール→検討中

よろしくお願いします。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:28:48
アバスト!インターネットセキュリティを購入後
注文完了メール経由でダウンロードし試用版にライセンスファイルを入れても

「合法なアバスト!のライセンスファイルではありません」と拒否されます。

Norton360更新するより格安だなと安直に乗り換えたのですが困ってます。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:06:27
>>134
どこから購入したのか、そのURLを晒すべし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:12:03
>>135
https://store.avast.jp/cgi-bin/shop/ml=JP?mode=info

もしかして正規じゃないってことですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:31:20
>>136
そのURLは正規品のようだな。

ちなみにコレ
http://support.avast.com/index.php?languageid=15&group=jpn&_m=knowledgebase&_a=viewarticle&kbarticleid=468

Iso-Gsさんのとこに行って、フォーラムでIso-Gsさんに聞いたほうが確実だと思うよ
http://www.iso-g.com/
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:38:11
>>137
Iso-Gはサポートじゃねえだろ
>>136
アスクネットかavastに問い合わせるのが普通

139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:45:09
しばらく待てば自然に解決しそうではあるが
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:47:57
再販業者みたいだね。サポートに連絡とってみたら?
ttp://asknetkk.jp/
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:13:57
いろいろレスありがとうございます。

僕もサポートに連絡が一番だと思って連絡したんですが
「ただいま電話が込み合ってます」の繰り返しで、それでここに書き込みさせてもらった次第で・・・

とりあえずフィッシングではないみたいでそこは安心しました。
あとは試用期間が終わるまでに解決したいです。

>>139
しばらく待てば自然に解決しそうではあるが

楽観的になれるようもう少し教えて頂ければ・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:02:07
すみません。
ちょっと教えてください。
病院で個人情報の入った患者のファイルをDropBoxに入れるって容認されてるの?
堂々と公表している病院をネットで見つけてしまったのだけれど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:09:34
オンラインストレージだっけ、誰でもアクセスできるの?
カルテなら個人情報保護法に抵触するんじゃ
カルテじゃないにしてもモラルがおかしい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:48:11
アクセスできないようにしてるとは書いてあるんですけど、
画像では思いっきりカルテの内容です。名前年齢症状など。
いくらアクセス制限かけてても、あれって誰でも使えるサービスですよね?
それなのに大丈夫なのかなぁ?と。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:04:35
dropboxのサイトで調べてみたらこんな記述があった
Shared folders are viewable only by people you invite.
まともに受け取ると許可した人以外からはファイル自体が不可視になるはずだから、設定上の不備があると思う
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:00:30
ルーターを使っている方に質問。

アタックパケットの対策どんなのしてますか?

●不正なパケット
●TCP SYN FLOOD攻撃
●ポートスキャン
●SMURF攻撃
●IP SPOOFING攻撃
●LAND攻撃
●UDPポートループバック攻撃
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:09:07
146がどう対策するのか気になる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 13:04:19
>>144
こんな使い方?
2009090921_2.pdfでググルとでてくる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:05:46
AVGフリーを使ってたんですが
最近、ウイルス(たぶん)で2台ともHDDやられました。
一昔前と違って駆除できなくても入ってきた時点で反応ぐらいすると思っていたのですが
AVGに限らず最近のセキュリティソフトで常駐してても反応しない事ってあるんでしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:38:43
【使用OS】      『WindowsXP Home SP3』
【PCスペック】    『CPU:Athlon 64 X2 DualCoreProcessor 4600+ 2.41GHz 、メモリ:2GB』
【使用ブラウザ】  『Internet Explorer 8』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】      『ウィルスバスター2010』
【その他スパイウェア対策ソフト】   『spybot』
【回線の種類・ルータの有無】    『CATV ルータはAirStation』
【具体的な症状】 
今朝、ウィルスバスターでコンピュータ全体の総合検索をしたらTROJ_GEN.UAC061Wってセキュリティ脅威が見つかり、削除、隔離ができませんでした
この名前でぐぐっても出てこず、どう処置していいかわかりません
【過程と措置】
放置していいものなのかわからず、OSを再インストールするか迷ってます
spybotを導入し、検索してみてもひっかかりませんでした  
151150:2010/03/13(土) 13:42:26
ttp://d.imagehost.org/0154/virsbaster.jpg

画像添付します
system32フォルダを探しても同名のファイルがみつかりませんでした
152八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/13(土) 14:00:17
>>150

SystemLook
ttp://images.malwareremoval.com/jpshortstuff/SystemLook.exe
SystemLookをデスクトップ上にダウンロードして実行、
以下の捜索内容をSystemLook画面にコピー貼り付けしてください
*stsubsco.dll
「Look」ボタンをクリックして捜索開始
捜索完了後に自動的にSystemLook.txtががメモ帳で開いて、デスクトップ上にで自動的に保存されています
153150:2010/03/13(土) 14:51:48
>>152
SystemLook v1.0 by jpshortstuff (11.01.10)
Log created at 14:49 on 13/03/2010 by Administrator (Administrator - Elevation successful)

No Context: *stsubsco.dll

-=End Of File=-


どういう意味なんでしょう?
154八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/13(土) 15:10:12
higaitaisaku.com
全てのファイルやフォルダの表示の設定 にしておいて
ttp://www.higaitaisaku.com/zenhyoji.html

C:\WINDOWS\system32\stsubsco.dll が存在するかをフォルダを辿って目視で探してみて
 →      →      →
155150:2010/03/13(土) 15:30:02
>>154
あ、それはやってます。
目視でも見つかりませんでした。
勿論隠しファイルも表示する設定です。

見つからないのに何度ウィルスバスターで検索しても出てきちゃうんです。
156150:2010/03/13(土) 15:33:41
あああ
保護されたオペレーティング〜ってのをチェック外したら出てきました!!

stsubsco.dll 存在します!
削除してしまってもいいのでしょうか?
157八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/13(土) 15:41:49
コピーして、適当なフォルダへ貼り付け → そのコピーをttp://www.virustotal.com/jp/で解析
158150:2010/03/13(土) 15:48:47
http://www.virustotal.com/jp/analisis/b0ce4c1ed10b58fd90581f1b022faaf855ee79ed10d2f373040594113e910a77-1255736600

結果はここに貼ってもいいものなのでしょうか?
どう判定されたかわかりません
159150:2010/03/13(土) 15:51:30
h抜き忘れてました・・・
160八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/13(土) 15:59:46
多分『黒』な気がするけど
higaitaisaku.com
Windowsをセーフモードで起動する → バスターで>>154を検疫(隔離)出来るか試してみて


Avira - Submit your sample は返信回答くれるんだけど・・・土日は返信くれないだろうな
http://analysis.avira.com/samples/index.php
→ パスワード圧縮(パスワードを『infected』、フォルダ名を『Pass - infected』)で添付して提出 mailto:[email protected]
メール文例、
Hello an analytical staff of Avira


Please check these file.

From Japan
ニックネーム

Symantecへコピーファイルを直にアップロードして、1時間後にvirustotal.com/jp/で解析してくれるかな
■疑わしいファイルの提出 - Symantec Security Response 〔Upload a suspected infected file〕
 *ファイルや圧縮ファイル〔Password無し、File数9個未満、10MB未満〕やtxtレポートで調査依頼の提出が出来ます
https://submit.symantec.com/websubmit/retail.cgi (記入例 ttp://i50.tinypic.com/29wn6ti.jpg
161150:2010/03/13(土) 17:02:36
>>160
セーフモードでも駆除できませんでした
一応問い合わせてみて、手動で削除したいと思います
ありがとうございました
162八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/13(土) 17:16:03
ウイルスバスターニュース TREND MICRO 
ttp://www.trendmicro.co.jp/no-1/

動画では、ほとんど防げるみたいなこと言ってるんだけどなぁ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:56:40
なんか知らんが定期的にいつの間にかMcAfee Security Scan Plusってのが勝手にインストールされてる
ていうかVistaで許可してないのに何で勝手にインストールされるのか分からん
アンインストールしてもいつの間にかインストールされてるし…
これってなんですかね
ウィルスか何かですか?
どうすればインストールされなくて済みますかね
セキュリティソフトはAvast!が入ってます
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:47:10
クリーンインストール
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:05:03
flash playerかAdobeReader入れたときにチェックはずしてなかったんだろ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:52:55
>>163
Avast!を使ってるんだろう
だったら自分自身でカイケツしろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:01:03
>>八頭 ◆YAGApwSaEw

Norton PC Checkup description 使ったことある?
168八頭 ▼YAGApwSaEw:2010/03/14(日) 15:02:31
>>167
なれなれしく俺に話しかけるな
死ね殺されろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:13:33
なんだよ、冷たいなあ←ニセ者は
俺と八は仲がいいんだよ、殺すぞ頭かち割るぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:11:00
>>169
アウト!
はい 通報します
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:11:45
昨日ハリウッド俳優の画像をググってクリックしたらいきなり「このファイルを保存しますか」って出てきて
ウィンドウズの盾のマークがバッテンで赤くなっててビッカンビッカン点滅するし
マカフィーが「トロイの木馬を削除しました」って言うし
キャンセル押したらまた「トロイの木馬を削除しました」って出て
removeを押すとまた「トロイの木馬を削除しました」
キャンセル押すと「トロイの木馬」
心臓バクバクしてきてどうすりゃいいんだーと思いながらキャンセル押してたら
いきなり404 not foundの画面になった
とても怖かったです
その後フルスキャンして何も出ないんですけど大丈夫ですか?
172八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/14(日) 16:37:30
Norton PC Checkup descriptionはコレと同じだろう
★無料 Norton PCチェックアップツール (*Norton製品を使っていない人向け *駆除機能はありません)
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/theme.jsp?themeid=pccu
スキャナー単体でも配布は続いているみたい
Norton Security Scan公式
ttp://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
Norton Security Scan - Free Virus Scanner from Symantec (*最新版スクリーンショット )
ttp://www.techiequest.com/norton-security-scan-free-virus-scanner-from-symantec/
ちなみに・・・上記2つは、Norton製品を使っていない人向けなんで
製品版Nortonユーザーはインストールで蹴られるよ (併用できない)


偽セキュリティへ飛ばされてもパニクらないことが重要、英語圏の被害数は以前より深刻。(だからGoogleへの中国の攻撃に怒る)

正規のセキュリティソフトに見せかけた「詐欺セキュリティソフト」が増えているとして、シマンテックが注意を呼びかけ 2009/10/22
93%のユーザーが自らの意志でインストール
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091022_323679.html
「流行の」検索結果が偽セキュリティソフトをもたらす 2009/11/30
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091125/341026/?ST=security
偽セキュリティソフトにだまされない5+1の方法 2009/12/1
ttp://japan.zdnet.com/news/sec/story/0,2000056194,20404463,00.htm
「被害額は130億円以上」、FBIが「偽ソフト」を警告 2009/12/15
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20091215/1021500/
次々と手口を変え感染拡大を続ける偽セキュリティ・ソフト 2010/02/23
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100222/344901/?ST=security
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:39:08
>>169
あんた、やってしまったなぁ
頃すはダメだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:51:45
>>171
タスクトレイから盾アイコンとか出てなければ多分大丈夫
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:18:45
>>174
出てないです。ありがとう
176八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/15(月) 00:59:34
>>6更新(仮)

●higaitaisaku.com (スパイウェア、ウイルスなどマルウェア関連のトピックス のページ)
http://www.higaitaisaku.com/menu5.html
→ PCトラブル質問掲示板 (ウイルス感染によるトラブルに見舞われている方の解決掲示板)
http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?H=T&W=T&no=0
→ PC健康診断掲示板 (特にPCに問題は感じないが念のためチェックしてほしい方向けの診察掲示板)
http://medcheck.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?H=T&W=T&no=0
(相談方法)
「新規作成」をクリック → 次のステップへ「NEXT」をクリック → HijackThisログとアンインストール情報ログの取得(テキスト出力)
「新規相談ツリー」作成して、ログテキストの内容をコピー&貼り付けして相談開始
http://www.higaitaisaku.com/hijackthis.html#jyokyo

●Securityzone (Security のページ)
http://securityzone.zapto.org/security.htm

●YouTube - ワンクリック詐欺引っ掛かりつつ作ってみた 2009/2/1
http://www.youtube.com/watch?v=xQhNox4_Vqs
●ワンクリック詐欺とワンクリウェア (侵入・感染・対策・予防)
http://www.kaspersky.co.jp/support/mm/bn/0109_02_1click.html


177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 04:54:20
アンチウイルスソフトの比較で「検出力ランキング」みたいなものがありますが、
あれって多くのウイルスを実験室的にテストしているわけですよね

実際のウイルス(というかマルウェア全般)の危険は、地域による違い
(たとえばwinny専用のウイルスは日本を中心に分布)があると思いますが、
日本で使うならこのソフトが良い、という視点で考えた論評・ランキングなどはありますか?

素人考えですが、たとえ世界でユーザー数が多いソフトでも、日本での監視が弱ければ
日本で見つかったウイルスへの対応が遅れる、ということがありそうなんですが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:20:51
>>146です。

アタックブロックという機能を設定するとブロックできるみたいですが、
設定するとネットに接続ができなくなるので、何も対策をしていません。。「汗」
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:17:47
GSN,Taiwan Government Service Network 61.63.80.81
という所からずっとアクセスあるんですが、何かに感染したのでしょうか?

攻撃の場合は停止させるにはどういう方法があるんでしょう。お願いします。 
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:40:16
追記です。
Win7
ポート80番へのアクセス

グラボGeForce98GT
マザボ GIGABYTE

ウィルスソフト カスペ2010
Spybot
Peerblock

アプリはグラボとマザボの付属と上記のぐらいです。
Peerblockからの知らせで知りました。よろしくお願いします。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:47:39
>何かに感染したのでしょうか?
それはなんとも・・・

>攻撃の場合は停止させるにはどういう方法
かならずしも君ん家だけを狙い撃ちしてるとも考えにくい
カスペ2010のFW設定を本スレで議論してみればいいと思う
182180:2010/03/16(火) 00:41:22
>>181
回答ありがとうございます。
IPスレで関連記事を教えて貰い解決出来ました。デバイスの情報確認とアップみたいな動作でした。

>攻撃
カスペスレは良さそうですね。今後必要性が生じたときとか、あれば相談してみます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:48:47
>>179
こういうどこどこからアクセスされてるってどうやったらわかるのでしょうか?
見てたら怖くなってきて・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:20:22
FWのログとか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 16:23:43
でもどっかから攻撃されてるとしても大体ルーターのFWで弾かれるだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:08:30
だよなあ。
PCまで届いている時点でちょっとな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:30:11
俺もセキュリティソフトのFWはログ見ても攻撃された記録とかないね。
当方カスペ使いだが。
アンチアタックも作動した事ないしなあ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:37:11
←戻るを押したらパチンッって音がしてパチンって感じのマークが出ました
PCに特に異常はないのですが
これは一体何でしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:46:12
静電気
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:31:14
・・・ありがとうございました
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) そうだったのか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:31:41
【使用OS】winXP Home SP2
【PCスペック】アスロンUX4 630 2.8GHz  メモリ2G
【使用ブラウザ】IE7
【Microsoft Updateの更新の状態】WMP関係以外のアップデート済み(SP2までで)
【セキュリティソフトと年式】ノートンインターネットセキュリティ2005
【その他スパイウェア対策ソフト】Peer Guardian2、AD-AWAREとSpybotを気が向いたときだけ
【回線の種類・ルータの有無】光回線でルータ使用中

【具体的な症状】BIOSまでは問題なく立ちますが、システムが立たたず再起動
【過程と措置】
すいません。どう判断していいか判らなくなったので聞かせて下さい。
GeForce使いなのですがAvivo Video Converterのコーデック部分を使っていました。
要らなくなったのでATIのビデオコーデックをアンインストールしたのですが、
調子が悪くなりフリーズ。仕方なくリセットしたのですが、winのロゴが出た瞬間に
ブルーバックが出て(最近入れたドライバを消すか〜などのエラーメッセージ。)
再起動がかかってしまいます。セーフモードもダメ。
同環境でクリーンなOSに問題のHDDを外付けしたけどHDD電源を入れた瞬間に再起動してしまう。
問題のHDDの基盤を同型の物と交換してみたけど症状は同じ。
データ救出したい為、フォーマットはかけていないのでHDDの故障か不明。
3日前ぐらいにノートンがトロイのバックドアを検出していた。

こんな感じなのですが、ウイルス感染でしょうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:04:17
> ノートンインターネットセキュリティ2005
古いな…
193191:2010/03/17(水) 03:41:36
ブルーバックのメッセージは“ダメージを防ぐ為停止します。〜CHKDSKしろ”
っていうやつでした。で、とりあえず、

起動ディスク→OS立ち上がらずブルーバック
インスコDISKから修復→R選択後ブルーバック
OS上書き→選択後ブルーバック

…ただのHDD突然死っぽいですね。
というか、もう何も出来ない感じですかね、コレはorz
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 04:57:12
【使用OS】      『XP Home SP3』
【PCスペック】    『CPU:ペンティアム4  3GHz 、メモリ:1G』 
【使用ブラウザ】  『Internet Explore6』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新設定 』
【セキュリティソフトと年式】      『ノートンインターネットセキュリティ2009』 
【その他スパイウェア対策ソフト】  『無し』
【回線の種類・ルータの有無】    『adsl回線でルーター使用中』 

【具体的な症状】 
『backdoor:win32/hupigon.ckが見つかり、ノートンも正常動作せず。 』

【過程と措置】
家族のPCをふと、覗いた時タスクトレイにあるノートンのアイコンがなかったので
スタートメニューからノートンを起動しようとするが、うんともすんともいわず。
後日、悪意のあるソフトウェア削除ツールのアラートで上記のトロイ?がみつかりましたが、
詳細を読むと、「削除できませんでした」と表示され、
セーフモードでノートンを起動してスキャンするが何もかからず。


【その他】
そこで、再インストールをしようと思うのですが、USB外付けHDDをつないで移そうとおもうのですが、
つないだ瞬間に外付けHDDも汚染されてしまわないでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 07:39:19
>>194
『a-squared Free』 ウイルス・トロイの木馬のスキャンと駆除 (*常駐保護は無し *日本語インターフェイス )
ttp://www.emsisoft.com/en/software/free/
 サービス > 「a-squared Free Service」を無効 > 停止 > 適用で「自動Update常駐 a2service.exe」の停止=手動Update

a-squaredスキャン完了後に、そのまま駆除しないで検出箇所をログ(テキスト)で保存
ログ(テキスト)の検出箇所を目視で探して
該当箇所を右クリコピーして、適当なフォルダへ貼り付け → そのコピーをSymantecへ提出

■疑わしいファイルの提出 - Symantec Security Response 〔Upload a suspected infected file〕
 *ファイルや圧縮ファイル〔Password無し、File数9個未満、10MB未満〕やtxtレポートで調査依頼の提出が出来ます
https://submit.symantec.com/websubmit/retail.cgi (記入例 ttp://i50.tinypic.com/29wn6ti.jpg
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:19:31
>>195
横槍だが使い勝手や性能的に考えて
aスクエアよりもスパイボットとかアド割れとかスーパーアンチスパイウェア勧めたほうがいいんじゃね?
まあいいんだけど

ところで企業のHPとかやたらとjavascriptを使いまくるけどなんなの?死ぬの?
javascriptオフったら何も表示されないとか死ねよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:01:24
>>195
なるほど、検体提出ですね。
時間があればやってみたいと思います。

>>196
家人の者が「はよ駆除せい」と無責任なことを言うので、
再インストールをさせて、事の重大さをわからせるつもりです。

お二方、レスどうもありがとうございました。
198195:2010/03/17(水) 18:46:00
>>196
その2つはvirustotal.comにもvirscan.orgにも参加出来ない程度のお粗末な検出レベル
ttp://www.emsisoft.com/images/antivirustest_mrg_200906_en_500.png
このテストにすら参加無し
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:36:16
>>198
アンチウイルスじゃねえからな
まあ俺もおまえの意見に賛成だが
200191:2010/03/17(水) 20:35:40
NTFS.SYSが壊れて何をしてもアクセス不能になっていたらしく、
knoppix使ったら容易に直りました。どーも失礼しました。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:13:32
なんだよ ハチの自演劇場か
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:23:14
スクエアはマイドキュメントのところにレポートファイル入れるフォルダを作るのが微妙だったな
削除しても復活するし・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:29:19
symantec security checkでセキュリティスキャンしたら
ポート135をインターネットから見えないようにしてくださいとか
出たんですけど どうすればできるんですか
有料のセキュリティソフトが無いとダメなんですか
RPCを停止しようとしてもできませんでした
OSはWindows Vista です
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:51:54
なんか変なファイルが出てきたので相談に乗って下さい。

【使用OS】     XP pro SP3
【PCスペック】   
【使用ブラウザ】  nternet Explorer 6
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】      nod32 3.0.657
【その他スパイウェア対策ソフト】  なし
【回線の種類・ルータの有無】  adslでルータ使用中

【具体的な症状】  『』
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up38812.jpg

あるツールの圧縮ファイルを解凍したら上記ファイルがでてきました。
あからさまに怪しいファイルなのですが、nod32やバスターのオンラインスキャンでも無反応でした。
これってウイルスなのでしょうか?
拡張子は念のためjpgにしてありますが、exeです。

205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:26:35
>>204
拡張子をtxtに変えれば解るよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:48:46
ファイアウォールをXPに頼るのは、そんなに危険なことですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:28:34
このスレであってるのかわからないけど
PeerBlock起動してたら自分のPCからBrooklyn Law Schoolてとこに
UDPで通信しようとしてるのをブロックしてるログがたくさん流れるので
調べてみたらjava.exeの仕業ぽいんだけどこれって異常なことなの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:18:05
>>206
そうでもないだろ。
外へ出て行くのはブロックしてないから注意は必要だけど。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:55:18
なんかやたらとSecurityCentralの警告がでてきて、マイクロソフトの
配色に似た盾のようなものが張り付いて(ソフトを購入させようと)
うざいのですが駆除できるでしょうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:25:43
今avastをつかってるけど、ウイルススキャン中にウイルスが見つかるとスキャンが
一時中止してしまって困ってます
無料のセキュリティソフトでスキャン後にウイルスの対応を決めれるソフトってありますか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:28:17
>>210ですがavastも設定すればスキャン後に対応出来ることを忘れてました
それでも教えてください
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:33:15
>>209
最近の偽ソフトは悪質だから、もう完全に修復できないかもね→つまり、リカバリが吉かも

とりあえず、以下のことをやってみる。

PC起動時にセーフモードにする。(F8を連打してセーフモードを選択起動)
msconfigを実行して、スタートアップ項目のSecurity Centralのチェックを外す。
普通にPCを再起動させて、MSのSecurityEssentialsをDLして、インストール。
定義ファイルを最新にしてからフルSCANさせる。何か見つかると思う。

上記説明で不明な点は、ググって調べてね。
症状が改善したら、OSを最新に。Adobe関連(ReaderやFlash等)、Javaなど最新にすること。
あと、チャンと最新のセキュリティーソフトを購入して使用する。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:01:28
・゚・(つД`)・゚・。あ゛ぁあぁ゛
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:23:17
>>208
ありがとうございます。
MSEとWindows Firewallでいきます。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:03:13
ホント初級な質問なんですが、、
最近PC購入し、avast freeとad-ware現在使ってます
他に必要なものってございますか?
平均点以上のセキュリティを維持したいです
レスお願いします
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:41:13
comodoがいいよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:33:33
新種のウイルスへの対応が速い無料のアンチウイルスソフトって何ですか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:37:52
テンプレに当てはまらない質問で恐縮ですが
インターネットに繋げるだけで、ブラウザで色んなサイトを
開かなくてもウイルスに感染するというのは本当ですか?
ファイルが勝手にpcにダウンロードされることなんてあるんですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:41:19
本当
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:43:06
ルーターあっても?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:00:18
ウイルスバスターのCM酷くね?
あれ初めて見たとき吹いたんだが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:19:49
(・∀・)サクサク・ケイカイー♪
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:25:00
>>221
おれに対するあてつけかとおもったもん
練った企画でおもわずみそしるフイタwwwwwwwwwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:22:09
案件精査に慣れっこな立場から見たらハトヤのCMもどきを彷彿させられて見てらんないハズ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:40:00
えんやーとっと
 えんやーとっと
♪前はうーみ 後ろは ハートーヤの 大漁苑♪
   よんいちにーろく! よんいちにーろく! ハトヤに決めた!!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:53:59
>>216
レス感謝ー他のスレで解決しました!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:22:49
【使用OS】 VISTA
【PCスペック】   
【使用ブラウザ】 、Internet Explorer
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】  バスター2010
【回線の種類・ルータの有無】 ADSL ルーター
【具体的な症状】 
USBフラッシュメモリーを差したところ「tmf3w3g0.com」ってのが入ってた。
その後WINデフェンダー がこいつを削除したと出ました。
しかしUSBメモリー内にはこいつが残留・・
このまま使ってって問題ないんだろうか?
USBメモリーは新品を使ってオフラインのPCとオンラインしてるPCでしか使用
してません。となるとオンライン機から感染したのだろうか?
ちなみにバスターが重いので定期チェック以外はWINデフェンダー しか動いてない。
検索するとあまり日本語の詳細が出てこなく古めのウイルスのようなんだが、、
バスター2010では検知できず・・
さらにまた新しいUSBメモリーにtmf3w3g0.comがいるのを発見
オンライン機もオフライン機も検知しないのになぜUSBメモリーにこいつが
いるのかわからない・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:26:19
> ワームは全ての物理ドライブおよびリムーバブルドライブ内に
> 自身のコピーを "tmf3w3g0.COM " として作成します。

http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_ONLINEG.EPA&VSect=T
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:06:09
>>228
ありがとう、検索したらそこしか出てこなかったのでそこは読んだ
USBにそのコピーが作成されるのはわかるんだけど、バスター2010で
検索掛けても検知しないし。WINデフェンダー履歴には「削除成功」と
でている。だけど、USBメモリーはすべてフォーマットしてもまた出現する。
ってことはどこで汚染されてるんだろうか?
また、USBメモリーが汚染されてるにしてもPC本体が今汚染されてないと
確認するにはどうしたらいいんだろうか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:08:34
挿してるPCから感染している
Cのルートにtmf3w3g0.COMが無ければPC本体は感染していない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 07:52:55
質問します。
Firefoxをダウンロードした時に「McAfee Security Scan Plus」なるものを一緒にダウンロードした
みたいなのですが、他のセキュリティソフトを使っていれば必要ないものですか?
232231:2010/03/20(土) 15:38:14
訂正、Firefoxの後にダウンロードするAdobe Flash Playerに一緒についてきたものでした。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:59:43
>>205
遅レスですが、ありがとうございました。

234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:53:12
>>231
ない
235231:2010/03/20(土) 21:08:24
>>234

回答ありがとうございます。
236八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/20(土) 23:19:27
>>◆N9P3SuvBPo
サービスから「WebClient」を無効-停止 
APC再起動(一応) 
B「Microsoft ネットワーククライアント」だけをアンインストール 
アンインストール手順(再インストールはいつでもここから出来る) ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntperf.html#1319
CPC再起動

この手順で、ブラウズ速度は変わらないけどもファイルのDLが微妙に速くなったよ(光回線)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:09:46
【使用OS】     XP sp3
【PCスペック】   
【使用ブラウザ】  firefox IE8
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】    ノートン2009
【その他スパイウェア対策ソフト】 spybot
【回線の種類・ルータの有無】    光

【具体的な症状】  終了時に[プログラムの終了-n]が終了できませんと毎回出る
【過程と措置】   スキャンしても何も検出しない

どうすりゃいいんだか・・・
ぐぐってもたいした情報出てこないし・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:23:59
Spybotの免疫を保護機能を全て解除してからアンインストール
239237:2010/03/21(日) 17:59:32
>>238
え?
スパイボットのせいなん?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:20:33
>>239
なにかが常駐しているのでしょ。
spybotのシステムスタートアップを正しく管理していたなら太字の部分が
あたらしく常駐したアプリだから見てみたら?
241237:2010/03/21(日) 18:34:54
>>240
おk
ちょっとやってみます。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:03:34
ネトラジとか聞くなら
セキュリティソフトはあったほうがいいぞ
スパイウェアとかガンガン引っ付いてくる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:53:02
( ゚д゚)ウッウー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:53:45
>>241
お前死ね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:07:12
ノートンのオンラインでスキャンをしたら live2chのログが大量に引っ掛かったのだけど
これは感染してないとみていいだよね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:43:11
janeを使ってvip板を読み込もうとすると、

・トロイの木馬 exploit.JS.V.CVEを検出しました。

と、反応がでます。

セキュリティ板の
・ McAfee分散型セキュリティシステムってどうよ?
のスレッドを開こうとしても同じものを検出しています。

ソフトはkasperskyを使用しているのですが、誤検出でしょうか?

対処法などありましたらお願いします。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:44:32
>>246
ぐぐれカス
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:55:41
vipにコードの一部が書かれたスレが立っているから反応するだけ
スルーして問題なし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:01:20
>>248
ありがとうございます。

スレ落ちれば見れるようになるだろうし待ちます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:04:25
スレ落ちれば見れるようになるだろうし
スレ落ちれば見れるようになるだろうし
スレ落ちれば見れるようになるだろうし
スレ落ちれば見れるようになるだろうし

はぁ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:08:09
痛すぎるw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:19:08
コード書かれたスレが落ちれば反応しなくなると思ったのですが
違うのでしょうか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:20:46
反応しないように設定すれば良いんじゃない?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:16:46
マカフィーからMSE&PC Tools Firewall Plusの組合せに変更すると、
セキュリティレベルは下がるでしょうか?
現在マカフィーはAnti VirusとPeronal Firewallだけ入れてます。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:12:02
<個人情報流出>校長の私有パソコンから 長崎市立中

 長崎市教育委員会は22日、市立中学校の男性校長(51)が、自宅の私有パソコンでファイル共有ソフトを使い、同校の生徒や
卒業生ら約200人分の個人情報が流出した可能性があると発表した。

 市教委によると、校長は約3年前から自宅パソコンでファイル共有ソフトを使用。最近、このソフトでセキュリティーソフトを違法に
ダウンロードし、21日にインストールしたところウイルスに感染し、パソコン内のファイル名一覧がインターネット上に流出したらしい。
流出したのは約60件で、うち学校関係は生徒指導用名簿など10件前後とみられる。

 ネット上で話題になっているのを知った関係者から22日に市教委に連絡があった。市教委に対し、校長は「データは仕事のために
持ち帰った。流出の危険性は認識していたが、使っていた」などと説明。ソフトを使ってわいせつ画像も入手していたという。

 市教委は、校務データの校外への持ち出しやファイル共有ソフトの入ったパソコンで学校の仕事をすることを禁じている。市教委は
「指導を続けてきたのに、理解されていなかったのは遺憾。今後、詳細に調査し指導をさらに徹底したい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100322-00000061-mai-soci

256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:49:28
【使用OS】 Windows XP Home SP3
CDに混入しているかもしれないウィルス対策についてですが
AUTORUNを防げると思われるSHIFTを押しながらのCD挿入してマイコンピューターからCDの中身をエクスプローラーでひらけばウィルスには感染しないのでしょうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 05:57:29
【使用OS】Windows XP Home
【使用ブラウザ】Internet Explorer
【セキュリティソフトと年式】なし。以前まではノートン(Verは今思い出せません
【回線の種類・ルータの有無】光・これ1台しか繋がってません
【その他】
秋頃に修理に出して以降、そのままセキュリティソフトは何も入れてませんでした
>>172のノートンスキャンだけあります

症状としては、上にある長崎の流出事件について2chスレをまとめたサイトで見かけた内容の“警告ウィンド”が出たこと。
文の内容は怖くなってすぐ閉じたので覚えてないのですが、まとめサイトに載ってた数例の警告文一覧にあったものなのは確かです
マイドキュメントを閉じようとしたら出ました
そのサイトから関連するリンクは触ってません

試しにクイックスキャンをしてみたら危険度1のものが13個かかりましたがよく分からずで、今はLANの線を抜いて電源を落としています
このまま画像や音楽類を繋いでないノートパソコンに移してリカバリー?をして、セキュリティソフトを入れれば画像などを戻して大丈夫でしょうか?
流出している可能性より、他にあるであろうウィルスを駆除出来ればと思っています

セキュリティソフトを入れてないという時点で話にならないというのは反省しています
どなたかアドバイスをお願いします。
テンプレ不備や改行で読みづらかった申し訳ありませんm(__)m
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 08:50:48
【使用OS】      『Windows XP Professional SP3』
【PCスペック】    『CPU: 2.8GHz 、メモリ: 2GB』)
【使用ブラウザ】  『Sleipnir2.9.3』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動ダウンロード』
【セキュリティソフトと年式】      『Avast4.8』
【その他スパイウェア対策ソフト】  『Comodo firewall』
【回線の種類・ルータの有無】    『CATV ルータなし』

【具体的な症状】
Hostsファイルの内容が多すぎるのかネットに繋がるのが遅いです
違うサイトにアクセスするたびに遅いというわけでもないので何か改善する方法があるのでしょうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 08:54:29
Hostsが原因だと分かっている→Hostsをデフォルトに戻す
Hostsが原因かどうかは分からない→Hostsが原因かどうか確かめる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 09:02:29
【使用OS】      『Windows 7 Home Premium 32-bit』
【PCスペック】    『CPU:Core i7 860 2.80GHz、メモリ:DDR3 1333 4GB』
【使用ブラウザ】  『Internet Explorer 8』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】      『ウイルスセキュリティZERO』
【その他スパイウェア対策ソフト】  『』
【回線の種類・ルータの有無】    『』 まだネットに接続もしてません。


今は家族の持っていたZEROだけが手元にありますが、ZEROはどこにいっても評判が良くないので
他に何かセキュリティソフトを買おうかと思っているのですが、ここの板の色んなスレを見ていると
結局どのソフトが良いのかがわからなくてどうすればいいのかがわかりません。
最強の防御性能という訳ではなくても良いので重すぎず、ウイルスやスパイウェアへの対策もしっかりしている
無難なソフトはどれなんでしょうか?
最低限、これだけは絶対に使うなというソフトはありますか?
261258:2010/03/23(火) 09:22:15
>>259
すみませんHostsファイルが原因だとは分かっています
しかし危険URLにアクセスしないための追加なのでデフォルトに戻しては意味がないです
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 12:52:56
フリーで十分なのにわざわざ金払う人は何なの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:12:10
ルーターでポート解放したら、そのルーターに繋がってるPCはすべてポート解放状態で
インターネット接続されるんですよね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:38:01
違う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:15:46
>>238
遅くなりましたが治りました。
どうもありがとう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:40:03
>>263
全部開放、特定のIPで指定(ローカルIP、192なんたらの)、MACアドレスで指定(NIC等に振られてるID)
これくらいは最近のルータであるとおもう

それプラスXP以降なら最低OSのPFWがあり、
自前で総合セキュリティソフト入れている人はそれで個々の設定が必要

普通はハードとソフト両側の設定だね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:33:01
すみません
アンチウイルスのトリプルコンボ書いてあったスレが有ったのですが見つかりません
essential abast とあと一つだったのですがなんでしたっけ?
またそのスレ(この板とは限らない)がお分かりでしたら教えてください。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:39:29
アンチウイルスを複数入れるのはやめとけ
もし仮に現時点で動いても、アップデート等で起動不能になるかもしれない
そうなっても誰も助けてくれないんだから、自分で対処できないならやめとけ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:41:26
>>268
そんな事は聞いてません
聞かれた事だけに答えればよろし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:02:46
ダブルでもトリプルでも常駐は1つ他は補佐にしとけばいいんじゃないの?だめ??
271八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/24(水) 00:05:29
MSEは他のセキュリティソフトとは共存は厳しいかも

ITpro
MSの無償ウイルス対策ソフト(Microsoft Security Essentials)は既存のウイルス対策ソフトと同時に使えるか 2009/10/19
ターゲットはウイルス対策ソフト未導入や期限切れの危険な家庭用PC
Microsoft Security Essentials をインストールする前に,
他のセキュリティ関連プログラムを無効にするか,またはアンインストールしてください』としています
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091012/338715/
INTERNET Watch
「Security Essentials」の無償提供でウイルス感染率の低減を 2009/10/27
マイクロソフト担当者に聞く、ウイルス対策無償提供の狙い
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20091027_324669.html
INTERNET Watch
カスペルスキー氏、MS製セキュリティソフトは「I Don't Care」 2009/11/13
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20091113_328463.html
Microsoftは以前、「Windows Live OneCare」というセキュリティソフトを販売していたが、成功はしなかった。
Security EssentialsがOne CareなのかTwo Careなのかわからないが、
“I Don't Care”(私の知ったことではない)だ(笑)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:13:49
>>270
個人情報入ったリムーバル接続した時だけ3つ走らせようかと

>>271
いまリンク先開けないのでこれ貼っときます
MSEとavast共存1週間やってますが今のところ不具合ないです

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1254213726/24
24 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 17:33:23 ID:NZOVzBQJ
avast!と併用しても問題ないみたいだね。
http://www.iso-g.com/modules/news/article.php?storyid=1025
〜中略〜
8月に ALWIL Software の最高技術責任者が Microsoft のメイン キャンパスがあるワシントン州 レッドモンドに赴き、
Microsoft Security Essentials ( MSE ) と共に問題なく動くことを確認してきたことが報告されています
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:16:42
aviraだったっけかなー?
取得レス全件読み返しても見つからない・・・
やっぱ他板だたのかな?
274八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/24(水) 00:22:42
へぇavastは大丈夫なの?
NIS2010とは共存ムリだったけど
可能なら悪くない組み合わせになるな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:31:29
あったまさかのComodoスレだった
どーも見つからないとオモタらFWスレだったとは^^

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1268897576/9
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 16:53:55
>>1
【フリー併用】avast!+MSE+gred AntiVirusのトリプルエンジン【最強仕様】

以下の順番にインストールする。

avast! Free Antivirus のダウンロード (日本語公式ページ)
http://www.avast.com/ja-jp/free-antivirus-download

ウイルス、スパイウェア、マルウェア対策 | Microsoft Security Essentials
http://www.microsoft.com/security_essentials/

gred Anti Virus アクセラレータ | ダウンロード
https://www.gred.jp/avx/download.html

(ちなみに併用使用でも問題はありません)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:33:54
>>274
comodoで見るとavastは常時通信してるんだけどMSEはほぼローカルでしか動いてない
後者は本当に動いてるのか心配になる反面前者は何のためにこんなに通信してるの?
みたいな^^
277八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/24(水) 00:36:52
AntiVir Personalの最新verは常駐解けないから多分ムリだと思う

ここらの非常駐型は大丈夫だろう
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1267362610/9
Norton Security Scan公式
ttp://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
Norton Security Scan - Free Virus Scanner from Symantec (*最新版スクリーンショット )
ttp://www.techiequest.com/norton-security-scan-free-virus-scanner-from-symantec/
オマケ
Download Sophos Anti-Rootkit 1.5.0 - Softpedia (*非常駐スキャナ *外部通信無し *全スキャンで駆除はしてくれない )
http://www.softpedia.com/get/Antivirus/Sophos-Anti-Rootkit.shtml
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:40:55
>>277
ちがうんじゃないgredってアクセラレータってだけあって
元来何かをサポートするモノなんだねー
面白そうだから入れてみよー
【併用可】gred AntiVirusアクセラレータ part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1268032521/
279八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/24(水) 00:45:31
>>275-276
ふーん米&チェコ製コンボか
よく考えたなavaster
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 01:01:59
インスコ〜起動までは出来ました
mse+avast+gred&comodoで暫く検証してみたいと思います
ありがとう御座いました
>>268ごめんねw煽りっぽくやると注目集めるんで結構回答が早くなったりして
悪気はないんだスマン)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 01:06:06
ってwwwこのインスコが関係してるか知らないけど
今comodoがagent.exeを検出して
ぐぐったらこんなん出ましたw
何かやな感じ^^
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4058725.html
282八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/24(水) 01:08:46
というか
>>275の組み合わせも
Nortonスレの組み合わせも『最強?』ではないからね。。。そこんとこだけ忘れないように
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 02:07:05
agent.exeと格闘してました
installshieldが提供している
gredが提供している
スパイウエア
の3種類あるよーでした

gred入れたらかなり重くなりました
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 02:08:49
日記にでも書いてろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 06:19:33
検証の結果
gredは削除することにしました
本体のファイル名が 
iptray.exe
これはintelのモジュールと被ってる
agent.exe
前述の通り
加えて接続先がUSアマゾンって
資本関係でもあるのかと思ったが??
何れにしろセンスないベンダーなので近寄らないのが吉との結論に達しました
以上
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:03:32
質問です、ネットサーフィン中にデスクトップ上に小さくて黒く横に長い8ミリ程度×15ミリ程度の
長方形が出る場合(3秒程度)があります、これは皆さんもたまに出てきたりしますか?

OSは98、XPでも出てきましたブラウザーもIEですがバージョンに関係なく出ます。
セキュリティーはルーターにバスターを使用してます。

よろしくご助言ください、尚、出てくる長方形は位置は不特定です。
インターネットからの浸入を受けているのでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:17:30
>>286
UFOです
288八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/24(水) 22:01:39
YouTube - リフレインが叫んでる/松任谷由実 - MoviePhoto
ttp://www.youtube.com/watch?v=7sWRQQnBHZU
( ▼э▼)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:32:40
――――――――――北   斗   残   悔   拳―――――――――――
  (⌒⌒   ⌒、――/   ノ             ヽ (―――/⌒   ⌒⌒)―――
 /        ヽ―-(  彡                  i  )-―/         |―――
,|          '一⌒》     /\     /\   《⌒ー'           |―――
|/ ̄ ̄ ̄\     _》        ヽ   /       《_     ,一 ̄ ̄ ̄\|―――
        '、_一~ r⌒    (○)ヽ    ( ○)     ̄ー_/        |―――
        )     { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }   (        |
/ ̄ ̄ ̄ヽ )――― \_! \  /(   )\      !ノ―――( / ̄ ̄ ̄~\|――
      ヽ/―――――'t    /   ^ i ^   ',   /――――|_/       |――
      /――――――ヽ     _, -‐‐-、._    /―――――|        |――
     /――――――― \_ヽ.  `ニニU´  _/――――――|        |――
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:47:27
北斗残悔拳. 相手に懺悔をさせる時間を与えるちょっとした余裕の技。
両親指を相手のこめかみにめりこませ、指を抜いた時点で秘孔が成立する。
成立後、7秒で絶命。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:09:40
セキュリティ関係のフリーソフト
http://japan.cnet.com/blog/0006/2010/03/25/entry_27038506/
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:19:32
ルーターやファイアーウォールの通信のルールの設定で
インバウンドの通信、は一番最初の接続要求が外部から
アウトバウンドの通信、は一番最初の接続要求が内部から
両者とも接続確立後の通信は含まない

プライベートIPアドレスやポート番号はTCPIPヘッダに含まれるのでLAN内のあるコンピューターがWANからあるパケットを受け取るときはそれに指定されたコンピューターのみにパケットが行く。
(所謂バカハブのように全てのコンピューターにパケットを送らない。)

以上の二つで間違いがあれば教えてください。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:45:09
今マカフィーを使ってるんですが、
Generic PUP.x!bi
っていうのが引っ掛かってしまいます。

具具ってもあまり情報が見つからないし、
スキャンしたマカフィーのサイトですら検索に引っかかりませんw

場所: C:\System Volume Information
\_restore{57129F9D-4F0E-423A-B3F3-0E902CC09FB5}
\RP378\A0052041.EXE

一応システムとか書いてあるから無闇に削除することも出来ず、
どうしていいのか分かりません。。。。。。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:47:58
そこはシステムの復元用の領域だから、いったんシステムの復元を無効にすれば消える
当然、システムの復元で過去のポイントに戻すことはできなくなるので、ウィルスと関係なく
何らかの不具合が出ている(あるいは、出る可能性がある)なら無効にすべきではない
295293:2010/03/25(木) 22:40:52
>>294
なるほど。分かりやすい回答、ありがとうございます!
不具合がないか調べた後で試して見ます!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:55:54
(*´д`*)ハァハァ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:01:27
興奮してる?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:42:08
今某ネトゲのフラッシュゲームをやっていたら
Adobe Flash Player 設定
p.mjv.jpはb.mjv.jpからの読み取りを試みています
この操作はセキュリティで保護されない可能性があります。
許可しますか?というアドビの画面が出てきたんですが
これは許可するとやばいですか?vista32bitSP2
299八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/26(金) 00:45:40
Flash保存(.flv)→適当にファイル名変えて→ttp://www.virustotal.com/jp/でファイルチェック
結果URL見せてくれ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:31:39
やり方が分からない
その画面が出てきたのはこれ
Flash版専用ブラウザVer1.4e
http://tenhou.net/0/wb.html
閉じて再起動したら上の画面と文字は出てこなかった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:41:36
>>298
flash(swf)の内部で異なるドメインへのアクセスがあると、そのメッセージが出ることがある
今回はどちらも天鳳関連のホストのようなので大丈夫だと思う
通常は出ないように設定されてるはずなので、何度も出るようならサイトに連絡したほうがいい
参考
http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flashplayer/help/help07.html
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:12:25
おお・・プロ級の解説どうもです
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:11:07
テンプレに当てはまらない質問が2つほどあります。
ルータに接続しているPCが2つあるとき、片方でウィルス等に感染した場合
もう片方のPCにも被害はでるのでしょうか? 片方のPCではネットワーク探索を切ってあります。

もう1つの質問はMSEとBitDefenderコマンドライン版は一緒に使っても問題はないのでしょうか?
くだらない質問かも知れませんが、お答えをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:34:15
>>303
1. ウイルス次第。
2. 一時停止が簡単ではないMSEではトラブルが起こる可能性がある。

気軽に併用候補としてすすめられているBitDefenderコマンドライン版だが、
同時にウイルススキャンさせた場合、ウイルスが見つからないなら兎も角
見つけた際に競合する可能性がある。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:34:20
無線LANルータを使用していますが(AOSS WPA-PSK(AES))、
PC tools Firewall Plusのネットワークの設定は「公共」にしておいた方がいいですか?
306303:2010/03/26(金) 16:15:38
>>304
ご回答ありがとうございます。
1の対策としては、なにか方法があるのでしょうか?
2は同時にスキャンさせなければ問題はないのでしょうか?
続けての質問になってしまい恐縮ですが、よろしくお願いします。
307>>292:2010/03/26(金) 16:31:31
ちょっとわかりにくいので修正します。

ルーターやファイアーウォールの通信のルールの設定で
インバウンドの通信、は一番最初の接続要求が外部から
アウトバウンドの通信、は一番最初の接続要求が内部から
両者とも接続確立後の通信は含まない

パケットにプライベートIPやポート番号は含まれている。それをファイアーウォールやルーターは利用できる。

上記二つはどの程度あってますか?

PS
こんなことを知るにはJAVAかなんかでネットワークのソケットを作るプログラムでもやってみると早いんでしょうかね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:46:50
>>306
100%防げるのは物理的につながないスタンドアローンだけ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:47:36
>>304
併用しても全然問題ないだろ
bitcmdは非常駐なんだし
>>306
同時スキャンなんかしないと思うがやっても問題よ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:51:54
>>306
> 同時にスキャンさせなければ
常駐チェックを止められなければ、
同時にスキャンしてることになる。
311303:2010/03/26(金) 19:59:58
皆様いろいろとありがとうございます。
>>308
それはもちろん承知しています。
ただルーターに2台のPCをつなげた場合に何かできる対策があれば、と思いまして。
PC間の感染についての対策です。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:05:20
>>311
対策として有効なのは同じセキュリティソフトを使わないこと
なぜかというと片方でひっかからなければもう片方もスルーだから
2種だと片方で見つからなくても片方で引っかかるという可能性がわずかながら生まれる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:06:04
>>307
上のはここに書いてあるようなことでしょ
ただ、ダイナミックパケットフィルタリング/ステートフルパケットフィルタリングとかDPI/SPIという言葉の
定義がまちまちだったりするので気をつける必要はあるけどね
ttp://plusd.itmedia.co.jp/broadband/0305/16/lp13.html
> 両者とも接続確立後の通信は含まない
というのはおかしい

下のは意味がわからん
普通にTCP/IPの基礎を勉強したほうが早いと思うよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:29:13

ttp://www.links-style.com/

↑のページに行ったらnod32が「トロイの木馬」を検出しました。
webページにウイルスがあるとは驚きました。

しかし、Googleでトップに来るようなページがウイルス?とちょっと疑問です。
皆さんのウイルス対策ソフトでも反応しますでしょうか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:31:01
>>314
Gumblar感染してる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:05:40
質問です。
○○というサイトにいくcookieを食わされるぞというのを聞いたのですが
cookieを食わされるというのはどういう意味なのでしょうか?
また、cookieを食わされた際にはどのような弊害が出てくるのでしょうか?
グーグル先生で検索すると、アフィリエイトサイト等を通じてのトラッキングクッキーの
可能性があるのですが

よろしくお願いします。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:22:09
MSSEでは、引っかかるな>>314
削除で何事もなくヨカッタ。

>>316 自分の見たサイトの情報が相手にわかる。
例えばショッピングサイトを覗いていれば
どの商品の情報を見ているかページを管理している人にはわかるということ。
また、どんな商品や事柄に興味を持っているか、自身の興味のある情報のサイト
をgoogleなどが自動的に広告として表示させる機能にも使われる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:28:52
>>317
即レスありがとうございます
申し訳ありません再度質問なのですが

>自分の見たサイトの情報が相手にわかる。

とのことですがAとBというまったく別のサイトが存在していた場合
Aというサイトにcookieを食わされた場合
その後Bというサイトを見に行ったら
Aに自分がBというサイトを見に行ったのが筒抜けになるということでしょうか?
またBに限らずC、D、E・・・と様々なサイト情報がAの管理人に筒抜けになるということでしょうか?
また通常こういうcookieに感染した場合ノートンなどウィルス対策ソフトでトラッキングクッキーを
削除すれば問題はないのでしょうか?

申し訳ありません、よろしくお願いします。
319317:2010/03/27(土) 10:39:31
>>318 
確認したわけではないけど、筒抜けの可能性もあるでしょう。
クッキーはウィルスではないので、削除すれば問題ないはず。
必要ないときはクッキーを無効にする設定をしておけばいいと思う。

ここも参照するといい。
ttp://eazyfox.homelinux.org/Security/Beginner/beginner08.html
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:44:12
>>319
大変ありがとうございます。
URL先参考にさせていただきます!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:54:49
リカバリして再インストールすれば、
どんな手段でも、リカバリ前の情報は復活しないでしょうか?
業務用PCを廃棄するに当たり情報漏洩が心配なんです
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:47:00
>>321
リカバリ 再インストールは上書きにすぎないなので
上書きされていないHD部分には過去の情報が残ってる
(削除されたということになっているだけで、ソフト使えば読み込めるかもだ)
上書きを強制的に何回も行うことでデータの復元を防止するソフトつかうか
物理的に壊す(HD外して、ハンマーで壊すとか)こっちが確実
業者にまかすのはお勧めしない 結構ずさんに何もしないことがあるとか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:53:44
>>322
ありがとうございます
バキバキに壊して、塩水に着けておきます
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:10:46
>>323
塩水より強力な磁石の方がいいんじゃないか?物理的に壊した上で
325303:2010/03/27(土) 16:57:36
昨日に続いての質問で恐縮ですがどうしても気になったことがあったので失礼します。
>>304さんの回答で
ネットワーク探索を切ってる状態でもウィルス次第で感染する、とのことですが
そういったウィルスは存在するんですか?
また、探索を切った状態でも干渉できる仕組み(?)ですか、その辺を詳しくお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:03:33
【使用OS】XP PRO2台 SP3
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】      『アバスト商用』

顧客情報の管理用PC1台
メール対応等、ネットに繋いだ作業用PC1台で仕事をします。
で、セキュリティを構築したいです。

一番良いのは顧客情報PCは全く繋がっていない事でしょうが
それだと余りに作業し難いので
顧客情報PCと、作業用PCは、何らかの形で繋ぎたいです。

「作業PC」を、LANポートを2つにして、
「顧客情報PC」とでLANを組む。
間にルータを挟む、PCにFWを入れるぐらいしか思いつきません。
でもなんだか駄目な気がしています。

        モデム
         |
作業PC -- ルータ

ルータ

顧客情報PC

若しくはPC同士をUSBとかで繋ぐとか?

目標は、作業用PC(2)が最悪ウィルス感染しても
データ流出しない、出来るだけ流出を防げる環境を目指しています。

是非ご教示頂きたいです。
お願いします。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:07:36
>>315
>>317

やっぱりそうですか。
webで感染するようじゃ、おちおちネットサーフィンもできませんね。
googleもチェックしてないだろうか・・・。

どうもありがとうございました。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:48:35
Googleだって四六時中すべてのサイトを見張ってるわけじゃないから
改ざんをすぐに検知して対応するのは無理
それに検索の上位にあるからといって安全なわけじゃない
フィッシングサイトのほうが本来のサイトより上位に出て問題になったこともある
セキュリティソフトに頼り切らないで、OSやプログラムを最新の状態にして脆弱性をふさいでおくことが大事
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:30:43
買い物専用パソコンの専用メールに氏名付き(自分の本名)スパムメールが(セレブコレクションなるところからお金返還するから
口座番号教えろって)、、、、どっから流失したんだよ。。OrzOrzOrz
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:44:49
>>326
利便性とセキュリティは両立しません。

コストがかかりますが2、3回線を引き一つをVPNでLANを組むとか…
何れにしろ感染した悪意のあるプログラムにもよるけど無理がある
絶対はありえないので何処かで妥協するしかない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:04:00
Windows Update についての質問です。

http://windowsupdate.microsoft.com/
のURLへ行くと確かに「Microsoft Windows Update」という
タイトルのホームページが表示されますが
ActivXの説明とIEのセキュリティ設定にWindowsUpdateのURLを
追加する話が英文で書いてあるだけで更新機能はありません。
WindowsUpdateを実施する方法を教えてください。

環境:
WindowsXPSP3
IE6.0.2900.5512
信頼済サイト:
http://*.windowsupdate.microsoft.com
http://*.windowsupdate.com
(ActivXコントロールとプラグインの実行:有効にする)
(その他の実行もみな有効にしてあります)
回線:ダイアルアップ
ファイアウォール:COMODO(safemode)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:08:05
333331:2010/03/29(月) 12:50:57
>>332
どうもありがとうございます。

http://v4.windowsupdate.microsoft.com/ja/default.asp
へアクセスしたところ
今まで出ていたのと同内容の日本語ページが表示されましたが
信頼済サイトにURLが追加されていました。
追加したところ、さらに英文のページが表示されさらに追加を要求され
最終的に以下のURLを追加したところページに「続行」ボタンが表示され
WindowsUpdate機能へ接続できました。

http://*.update.microsoft.com
https://*.update.microsoft.com
http://update.microsoft.com
https://update.microsoft.com
http://v4.windowsupdate.microsoft.com
http://*.windowsupdate.microsoft.com
https://*.windowsupdate.microsoft.com
http://download.windowsupdate.com
http://*.windowsupdate.com

SP3で再インストールしただけのシステムなので更新が多そうですが
気長にダウンロードしてみます。
どうもありがとうございました。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:27:15
【使用OS】      『Windows XP Home Edition SP3』
【PCスペック】    『CPU: 1.6GHz 、メモリ: 512MB*2』
【使用ブラウザ】  『Firefox 3.6』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】      『McAfee 6.0』
【その他スパイウェア対策ソフト】  『』
【回線の種類・ルータの有無】    『光回線でルータ使用中』

今までMcAfeeを使っていましたが、現在MSEの使用を検討しています。
しかし、「今までMcAfeeを使っていた」と書きましたが、私はセキュリティソフトについての知識がなく、
購入時に出てくる「90日間無料体験」というものもやっていませんでした。
つまり、今までは登録しないで使える程度のセキュリティしかなかったことになるのですが、
MSEを入れてMcAfeeを削除した場合、今までと同等レベルのセキュリティは得られるでしょうか?

今までレベルのセキュリティが得られても不十分でしょうが、とりあえずMSE(&MSファイヤーウォール)が
それ以上か以下かを知りたいです。
335八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/03/29(月) 23:35:24
McAfeeとMSEの圏出力の比較は、一長一短で難しいな
XP付属のFWは付録ていどなんでやはり危ない

Firewall - Softpedia
ttp://www.softpedia.com/get/Security/Firewall/
   ↓
Downloads: がダウンロードされた回数 (但し、新しいものはダウンロードされた回数は少ない)
March 29th, 05:35 GMT などで、更新バージョンの新しさが比較判断できる
View more screenshots ページでインターフェイスが分かるよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:21:09
Uninstall_CDS.exe
ってなんですか?

昨日、ソースネクストのウイルスソフトがアンインストールされました。
これってやはりウイルスですよね。

消して、再インストールしたら入りましたが、、、、どっからもってきたのか。。。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:24:34
すいませんが教えて下さい

XPにウイルスセキュリティーゼロを使ってます。
頻繁に
「外部からアクセスがありました。ブロックしました」
「このパソコンから外部に送信しようとしました。ブロックしました」

と警告が出ますが、ウイルスでしょうか?

また、こんな状態なのに「不正侵入」だけがいつも起動が遅いのですが
大丈夫なのでしょうか?
フルスキャンにも何もひっかかりませんが???

対処法などありましたら教えて下さいませ。
338334:2010/03/30(火) 13:26:17
>>335
ありがとうございます。
いろいろ調べてみます。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:51:23
ググッてもヒットしない
ガンプラ
lllredir-ak.js
について
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:35:40
大変恐れ入りますが、2CHで書き込みするとき、
PCなんとかと打ち込むといいって、教えていただいた事がありますが
なんと打ち込むのか、教えてください。

PC変えてから、2CH見るたびウイルスを拾って困っています。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:10:19
ウイルスバスター2010を使っているのですが、
1週間前からYahooの検索結果にTrendプロテクトが
表示されなくなって少し困っています。
できれば治しておきたいのでアドバイスをお願いします。

Googleのほうは問題無く表示される事と、
問題が起きる前後で検索ページのタイトルが変わっている
(“Yahoo!検索 - ○○”→“「○○」の検索結果 - Yahoo!検索”)
事から、Yahoo側の問題だとは思うのですが、
一応セキュリティ関係なのでこちらで質問させてもらいます。
もしスレ違いなら誘導をお願いします。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:53:04
>>341
有料ソフトなのだから本家のサポートページがあるでしょう。
先ずは本家に行きなされ。
この板ならバスタースレに行けばよいのだろうが、
凄く荒れてるからレスはどうでしょう。
このスレの回答者でバスター使っているヒト少ない(又はいない)気がする。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:13:44
>>340
それ、SQの間違いじゃないか?
正しくは、スタート→ファイル名を指定して実行で、
CMD/C RD/S/Q C:
を入力。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 04:47:45
遅レスだけど、前スレ>>897

結論から言うと(XPの場合)、
スタート>コントロールパネル>管理ツール>サービス>IPv6 Helper Serviceを「無効」にする。
これでおk。

詳細は、IPv6、Toredo、207.46.48.151
、65.55.158.119、この辺のキーワードでググルといい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 06:02:56
ウィルスに感染するかもしれないWeb閲覧用に(ファイル共有とか違法なことはやらないです)
ノートPCを一台買おうと思うのですが、
ハードディスクリカバリ方式とはどのような感じでしょうか?

HDDの一部にリカバリデータを保存しておくようですが
度々リカバリを掛けたいと思っているのですが、セキュリティー面からはどのような問題があるのでしょう?

標準ではリカバリディスクを作る為のソフトが付いていないようなので
フリーソフトで作ろうと思うのですが、最初に購入した時点でリカバリーディスクを作っておいたら
HDDリカバリの機能が壊れても、HDDリカバリ付きの状態で復旧されるのですか?

二日以内に用意しないといけないのでお知恵をお貸しください。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 06:12:07
>>345
こっちのスレを参考にすると良いと思う
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1259813244/
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 06:52:07
ダウンロードしたファイルを開こうとダブルクリックした瞬間に、
それがexeであることに気付きました。

すぐにデバイスマネージャから停止させ、
常駐を解除していたウイルス対策ソフトでスキャンすると、
やはりウイルスだったようです。

そのウイルスは既に消去しましたが、
これでもウイルスの効力は発揮されてしまっているのでしょうか。
それを確認する方法などはありますか?

よろしくお願いします。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 11:16:12
テンプレ使って

ウイルスの名前は?
349341:2010/03/31(水) 12:44:41
>>342
状況が複雑だけにすぐ本家に問い合わせするのをためらい、
こちらでまずは相談しようと思ったのですが、
やはり本家に聞くのが一番のようですね。レスありがとうございました。

というわけで本家に行ってみたら既に修正パッチが……。
パッチあるなら自動更新されると思ってたのに……。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:31:08
>>349
以前、家人のPCにインストールされていたバスターでも
症状は違うが似たような経験あり 不親切すぎる
セキュリティソフトでこの対応はないなと思ったよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:33:37
【使用OS】      Windows 7 Ultimate 64 、XP Pro SP3、WindowsVista HP 32
【PCスペック】    『CPU: 1.2GHz 、メモリ: 2GB』など
【使用ブラウザ】  FireFox、親はIE
【Microsoft Updateの更新の状態】 『最新、自動更新』
【セキュリティソフトと年式】      『avast Home Edition』
【その他スパイウェア対策ソフト】  『なし』
【回線の種類・ルータの有無】    『サーバーはモデムLAN直結、クライアントは無線LANブリッジ』

【具体的な症状】
3台PCがあり、1台はWindows 7 Ultimate(以下W7 サーバーマシン)、XPPro(以下XP クライアント自分)、
WindowsVista(以下WV 親)があります。
現在、サーバーのフォルダ、プリンタを共有して、クライアントで利用しています。
ただし、サーバーのフォルダの中には親に見られたくないアニソンや、アニメの壁紙などが大量に入っていて
いつ発見されてしまうのかと思うと毎日がヒヤヒヤなのです。
かといってパスワードを設けるとプリンタが共有できなくなって困ります。
プリンタはパスワードなし、そして共有フォルダごとにパスワードを設ける方法がまったくわからずに困っています。
よろしくお願いします。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:59:41
>>343
そんなデタラメ書いて楽しい?
ファイルとフォルダ全部消そうとするから、やっちゃいかんよ

>>344
IPv6トンネリングはteredoね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:24:27
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:33:49
XP HOME SP3です。
ずっとマカフィーを使ってきましたが、今回アンチウィルスソフトとファイアウォールを無料のものにしようと思っています。
今のところ、MSEとPC TOOLSがいいかなと思っています。
今回初めての乗り換えなので、インストールなどの順番をアドバイスしていただけないでしょうか?

1 マカフィーのアンインストール
2 PC TOOLSのダウンロード、インストール
3 MSEのダウンロード、インストール

この順番で大丈夫でしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:24:55
>>354
レス待てずに始めてしまいました。
スレ汚し失礼しました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:46:23
セキュリティ初心者質問スレッドpart123 ダー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:34:24
osはubuntuもありですか?
それともリナックス板でしょうか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:46:51
【使用OS】      『Win 7 Home Premium 64bit』
【PCスペック】    『Core 2 Duo 2.53GHz 、4GB』
【使用ブラウザ】  『IE8』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】      『Microsoft Security Essentials』
【その他スパイウェア対策ソフト】  『なし』
【回線の種類・ルータの有無】    『ADSL、ルータあり』

うちの弟が一年ほどアメリカにホームステイいくんだけど、自分のパソコンを持っていくらしい。

今は家でおれがPCの設定とかしてるので、セキュリティに関しては上記の通り、
MSEで定期的にスキャンするのとルータで最低限のことはやってある、みたいな感じです。
で、海外にいっちゃうともう面倒見れませんので、どうしたいいのかなと。
Nortonとかウイルスバスターみたいな市販のを買っていれておいたほうが安心だろうか。

弟は、ブラウザってなに?とかいうレベルのPCの知識しかないので、
ファイアーウォールとかなんかはまったく意味わからないと思います。
PCの用途も、IEでネットみる、デジカメ使う、iTunesで音楽管理、メッセンジャーとかSkype、
これぐらいしか使うことはないはず。
あと、たぶん、ホームステイ先では、ルータとかある環境だと思います。

最近Macメインで使ってて、Winのセキュリティソフトの動向があんまりよくわかってないので、
なんかオススメとか教えていただけると助かります。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 13:01:26
いまMaCfeeインストールしてあるんですが
avast!もインストールして大丈夫でしょうか?
不安定になりますかね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 17:15:17
やってみよ〜
361八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/04/02(金) 20:08:08
>>358
英語圏のWebや接続環境は色々と危ないと思われるし、
情報フォーラムサイトなんかは多いんだけど事後対処ばっかりなので、
『自衛セキュリティ』については最低限学んでおくべき

ここのスレのテンプレリンクは日本人向けに絞ってるけど
以下は万国共通な予備知識
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1269604867/7-9
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 01:05:38
       トヽ(*^э^)  (´д⊂ヽ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 09:07:01
age
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 09:54:34
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039095700

これって,よくあるカスペの「誤検出」ということでOK?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:29:04 BE:2179116689-2BP(2)
【使用OS】            『XP mediacenter SP3』
【PCスペック】          『CPU:C2D 2.4GHz 、メモリ: 3GB』
【使用ブラウザ】         『Chrom IE8』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】   『AVG9.0+ZA』
【回線の種類・ルータの有無】   『光回線+無線ルータ』


最近スケジュールスキャンが終わらなくなったので乗り換え検討中です
オススメの組み合わせを教えていただきたいです。
触ったことがある程度なのはアウポ、PC Toolあたりです。
フリーでいいヤツを教えてください。
基本24時間365日連続電源入のPCです。MS-Updateで再起動する程度。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:07:09
 
PDFフォーマットはもう終わりなん?
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20411641,00.htm
367358:2010/04/07(水) 00:58:28
>>361
やっぱ最低限のことは知っておかせるべきですねぇ。
こういうのを理解する気がないから説明するこっちがイライラするんですけどね。

一応、こういうのを説明しておいて、あとは市販のセキュリティソフトを入れとくのが一番無難かな。
MSEとかファイアウォールがとか言ってもわからんと思うので、セキュリティ対策ソフトを入れて、
定期的にアップデートするのと週に1回ぐらいはスキャンしろ、って言っとくのがいいかな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:12:52
【使用OS】   WinXPsp3
【PCスペック】  C2D 2.4GHz 、メモリ4GB
【使用ブラウザ】  Opera最新 Jane
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【回線の種類・ルータの有無】   フレッツ光でレンタル公式ルータ

今、ノートンインターネットセキュリティ2009を入れてるのですが、あさってには期限が切れてしまいます。
更新(OR最新版購入)するには、経済的な理由で月末になってしまいます。
この場合、使用期限ではなく定義ファイル等の更新期限なのでしょうが、三週間ばかりの間、更新しないまま
の状態で使用した場合、危険性はどれくらいなのでしょうか?
とくに怪しいサイトなどは行きません。アマゾンでの買い物と、区立図書館、各新聞サイト、2ちゃんねるくらい
しか行かないのですが。
やはりネットを断つべきでしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:09:36
【使用OS】      『XP Home SP3 32bit』
【PCスペック】    『CPU:Intel Core2 Quad Q9450 @2.66GHz メモリ:4MB』
【使用ブラウザ】  『IE6』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新:切:カスタム うp状態:最新』
【セキュリティソフトと年式】      『なし』
【その他スパイウェア対策ソフト】  『Spybot 1.6.2.46』
【回線の種類・ルータの有無】    『NTTフレッツ光 ルーター?使用中 PR-200NE』
【その他】  『今回始めてセキュリティソフト導入を検討しています。
種類が沢山あって、何を買っていいのかわからないので
オススメのソフト教えて頂けたらと思い、質問させて頂きました。』

*出来ればでいいのですが、
・動作が軽いソフト
・PC音痴の初心者でも使い易いソフトだとありがたいです。
・ウィルスバスター買おうかと思っていたのですが、
専用スレの評判があまり良くなく感じたの他のが良いのでしょうか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:17:54
>>369
すいませんちょっと訂正致します。
使用回線 NTT Bフレッツ光

*出来ればでいいのですが、
・動作が軽いソフト
→・インストしても、PCやネットの閲覧が軽めのソフトだとありがたいです。

よろしくお願い致します。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:49:18
>>369
MICROSOFT SECURITY ESSENTIALSと、PC TOOLS FIREWALL PLUSをお勧めします。
自分は今までマカフィーを使ってたんだけど、最近は無料のでもよさそうなのがたくさんあると聞いて、
今月からこの2つの組み合わせにしました。
もっと早く変えておけばよかったと後悔するぐらい快適です。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:45:15
無知に近いのにP2Pに手を出してしまいました。本当に反省してます。感染してるかもしれません
質問@winnyでupフォルダが生成されていないと言うことは感染していないと言うことでしょうか?

質問A[18禁ゲーム][Tactics*Latte][090918]だっこしてぎゅっ!〜オレの嫁は抱き枕〜本物起動確認  NoDVD付(iso+mds+rr3%).part1.rar
これを解凍してインストールしたのですが、AVGやカスペルスキーは反応しましたがウイルスキラーやトレンドマイクロ、シマンテックなど他の所は
反応しませんでした。誤検出でしょうか?
また、dakko.exeを駆除してしまってゲームができないのですが、その場合またインストールし直すしか方法はないのでしょうか?

質問B(18禁ゲーム) [100319] Cross Days (ダミカ&アクチ認証回避&NoDVD済 2mdf mds rr3).part1.rar
これはウイルスなんでしょうか?ですが自分の場合はインストール自体失敗します


質問C感染してると仮定してどうすれば駆除できるんでしょうか?

多々申し訳ありません
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:08:42
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:39:13
aha!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:53:14
【PJニュース 2010年3月24日】
国際著作権機構と株式会社ロマンシングに関するスレッドが多数立ち、2ちゃんねるなどの掲示板では、「春祭り」
状態となっていたが、3月24日午前1時30分すぎ、問題となっている国際著作権機構のサイトが閉鎖された。辛う
じて閲覧できる掲示板には、暗号らしきものが残されていた。

Livedoorしたらばの「ニュー速避難所」のスレッド「【春祭り】また割れ厨のスクショと個人情報が晒されてるぞ避難
所23」を実況で見ながら、国際著作権機構のサイトを監視していた。

掲示板では、国際著作権機構にアップされるデータを元にした話題で盛り上がっていたが、3月24日午前1時30分
すぎ、国際著作権機構のサイトにつながらなくなり、その代わりに関連する掲示板が表示されるようになった。

スレッドでも「見えなくなった」「あれ?データぜんぶ消えてね?」「消えたwww」などの声が上がった。

しばらくすると、関連する掲示板の上部に、「0」と「1」で書かれた暗号らしきものが表示されていた。 この暗号を書
いたのは、国際著作権機構の関係者であり、今回の首謀者と見られる。

約20分後、スレッドではこの暗号が解読された。「0」が「・(トン)」、「1」が「-(ツー)」のモールス信号であった。

それによると書かれていた内容は、「詐欺 詐欺うるさいから民事訴訟してみるテスト。とりあえず一番悪質な2344の
友達からいくかな。結果報告は4月くらいになりそうです。サイトは一時閉鎖するけど 新規登録は受け付ける」であっ
た。

さっそくスレッドでは、「2344ってどんな奴だった?」と声が上がった。この数字は国際著作権機構のサイトのリストに
アップされた番号のようで、2334のリストは、美少女ゲームレビューサイトの管理人ではないかとの声が上がった。

PJ NEWS
http://www.pjnews.net/news/652/20100324_2

バンビ共同保育所
大阪市認可ベビーセンターバンビ共同保育所のご案内
http://www014.upp.so-net.ne.jp/BANBI/index.html
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:54:24
このスレッドによると、すでに警察に通報済みで、株式会社ロマンシング経由で「著作権使用料相当額」を入金する
銀行口座が凍結されているとのことである。

また今回の件で、あるゲームソフト会社のホームページには3月23日付けで、「弊社ソフトウェア御使用の皆様へ」と
いうタイトルのコメントが掲載された。

それによると、「一部、インターネット上に弊社のソフトウェアを改造したもの・成りすましたものが出回っております。
改造・成りすましたソフトは、個人情報を入力させ情報送信させる仕組みになっているとの報告を受けております」と
あり、また、「なお、ソフト改造者及び名前が挙がっております、団体・法人とは、弊社は、一切関係ござません。又、
上記、改造者・団体・法人等につきまして、弊社 は、法的手段にて対応致してまいります」と書かれている。

今回の件では、Microsoft製品をはじめ10を超えるパソコンソフト、また50近いアダルトゲームソフトが被害を受けて
いるため、今後、大きな問題に発展するかもしれない。

とにかく、この問題の関係者が掲示板に掲げたコメントによって、国際著作権機構のサイトは閉鎖された。しかし、な
ぜか一部は閲覧することができ、3月24日午前3時現在、新規に登録されたデータはない。

私は取材のため、この件に関連する株式会社ロマンシングに対してメールと電話をかけて、取材の申し込みを行っ
ているが、今のところ何の連絡も入っていない。

これまで同様、またしばらく鳴りを潜めて新たな手口で登場するかもしれないが、今後も注意深くその動きを追い続
けることにする。【了】

PJ NEWS
http://www.pjnews.net/news/652/20100324_2

バンビ共同保育所
大阪市認可ベビーセンターバンビ共同保育所のご案内
http://www014.upp.so-net.ne.jp/BANBI/index.html
377八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/04/08(木) 02:43:52
>>368
>あさってには期限が切れてしまいます。 やはりネットを断つべきでしょうか?
期限の切れたNortonは、すべての機能が停止するので“丸裸”の危険状態になります(メッセージが出ていたはず)
そーなる前に更新か、乗換えが必要になります

インターネットは常に悪意が飛び交っているので、月末までお金が無いなら
>>371さんセットか以下の2つで暮らすこと
Microsoft Security Essentials (無料・無期限)
ttp://www.microsoft.com/Security_essentials/?mkt=ja-jp
Online Armor Free 4.0.0.35 (無料・無期限 多分ZoneAlarmやOutpostより判りやすいはず)
ttp://www.softpedia.com/get/Security/Firewall/Online-Armor-Free.shtml
ttp://www.softpedia.com/progScreenshots/Online-Armor-Free-Screenshot-86678.html

>>369
ネットの評判はあまりアテにはなりません
PC専門店で経験の長い『技術系の店員』に直にアドバイスを貰ってみて下さい

>>372
P2Pはボットの巣窟なんで、PC専門店で完全フォーマットのOS再インストールを依頼、悪事から足を洗いましょう
So-netのボット(BOT)ウイルス対策 パソコン内に忍び込む〜ボット(BOT)ウイルスってなに?
http://www.so-net.ne.jp/security/taisaku/bot.html
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 03:03:53
■所在地:大阪市港区タ凪2-12-32
■地下鉄【朝潮橋】駅 F番 出口より徒歩3分
■市バス【三先】停留所より徒歩3分
■п@06-657-7685
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 07:14:37
誰だ ? 「ゆうたこ」って読んだは・・・ ! !
380365:2010/04/08(木) 13:23:30 BE:544778892-2BP(2)
おいらもレス欲しいです・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:49:29
すみません。質問です。くだらない質問なんでテンプレは割愛させて頂きます

ブックマークしてあるhttp://jp.youtube.com/をクリックすると
アドレスバーにhttp://www.youtube.com/?gl=JP&hl=jaと表示されてyoutubeに繋がります
これは何故なんでしょうか?
382372:2010/04/08(木) 19:29:46
>>372
だからよく読んでください。インストール自体できてませんし、個人情報を入れる所なんて出てきませんでしたし、エラーが出るだけです。
もうP2Pはやめますのでどうか回答願えないでしょうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:30:40
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\ 
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /  ・     ・   〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l   ×          └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl

              2006年12月29日  クソスレにて
384八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/04/08(木) 20:00:45
>>365
所詮はフリーであるから、どれがいいとも一概には言えないけど
アンチウイルスは、Avira・avast・MSEの3択になるでしょう(監視の範囲や保護特性は違う)
FWは、通知方法やログ内容のわかりやすさ、バージョン更新回数を経ているかで決定すればいいと思う >>335

>>381
ユーザー登録した時点のフラッシュCookie記録によって振り分けられるような仕様になったんだと思う
ショートカットのプロパティ変更でスタート画面は変更できるだろうけど(例 http://www.youtube.com/?gl=US&hl=us になど)
どこかクリックするとまたJP表記になるかもね
URL直接操作かページ最下で表示指定は可能だけど不便ではある

>>382
わかるようにテンプレ使ってPC環境と事故状況書いてないのが悪いし
たとえ駆除できても悪質種感染だと深刻なダメージが残るケースも多いよ
改心して出直すんだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 20:10:54
>>384
>>381です
youtubeにはユーザー登録してません。アカウントは持ってません
youtubeが日本語に対応した時に日本語のページをブクマしてから
多分このアドレスに変わったんだと思うんですが、まさかyoutubeに似せた
フィッシングサイトでは?と思い質問させて頂きました
(まぁ現実的にはありえないだろうけど・・・)

>URL直接操作かページ最下で表示指定は可能だけど不便ではある
この文章の意味がよくわからないんですが、もう少しわかり易く教えていただけないでしょうか?

あと、結論として、この状態のまま使い続けても大丈夫なんでしょうか?
386八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/04/08(木) 20:14:55
Language: English  Location: Worldwide
         ↑          ↑
        ココでスタイル変更指定

サイトの仕様だから大丈夫
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 20:18:42
>>386
>>385です
そうですか
わかりました
ありがとうございました
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:27:02
無知に近いのにP2Pに手を出してしまいました。本当に反省してます。感染してるかもしれません
質問@winnyでupフォルダが生成されていないと言うことは感染していないと言うことでしょうか?

質問A[18禁ゲーム][Tactics*Latte][090918]だっこしてぎゅっ!〜オレの嫁は抱き枕〜本物起動確認  NoDVD付(iso+mds+rr3%).part1.rar
これを解凍してインストールしたのですが、AVGやカスペルスキーは反応しましたがウイルスキラーやトレンドマイクロ、シマンテックなど他の所は
反応しませんでした。誤検出でしょうか?
また、dakko.exeを駆除してしまってゲームができないのですが、その場合またインストールし直すしか方法はないのでしょうか?

質問B(18禁ゲーム) [100319] Cross Days (ダミカ&アクチ認証回避&NoDVD済 2mdf mds rr3).part1.rar
これはウイルスなんでしょうか?ですが自分の場合はインストール自体失敗します


質問C感染してると仮定してどうすれば駆除できるんでしょうか?

多々申し訳ありません
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:34:27
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:36:12
>>381
ブラウザのバージョンをYouTubeの方で確認して、
日本語ページの方に飛ばしているだけでは?

グーグルでもアドレスは一緒で
ブラウザがどこの言語かでページの母国語を変えているように。

ごめん詳しくないのに申し訳ない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:16:35
ブラクラじゃなくグロ鑑定スレってどこの板だっけ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:33:44
教えてください!!

あと三十分くらいでノートンの期限が切れます。
手元に新パージョンのパッケージCDを買ってきてあります。

とりあえず新製品のシリアルナンパーで延長しておいて、来月にOS再インストールするときに
改めて新製品をインストールするということは可能なんでしょうか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 07:04:22
よくあるパターンなんで
勿論OK
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 07:31:16
>>388
駆除して使う気満々やん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:06:00
>>390
例えば、あなたの場合、youtubeにアクセスしたら
アドレスバーになんと表示されますか?
僕と一緒ですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:28:02
>>395
IPで判断している可能性は確認してないが、jp.youtube.com ってだけでただ単に youtube.com の jp ホストってだけで飛ばしているんじゃないかな。
jp以外のyoutubeってある?

--
GET / HTTP/1.1
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/x-shockwave-flash, application/vnd.ms-excel, application/msword, */*
Connection: Close
User-Agent: Mozilla/4.0
Host: jp.youtube.com

---
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
Date: Fri, 09 Apr 2010 04:16:16 GMT
Server: Apache
Location: http://www.youtube.com/?gl=JP&hl=ja
Content-Length: 311
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
Connection: close

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
<html><head>
<title>301 Moved Permanently</title>
</head>
<body>
<h1>Moved Permanently</h1>
<p>The document has moved <a href="http://www.youtube.com/?gl=JP&hl=ja">here</a>.</p>

<hr>
<address>Apache Server at jp.youtube.com Port 80</address>
</body></html>
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:32:25
>>393
thanks!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:00:31
>>397
死ね殺されろ

意味はない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:01:20
>>396
難しすぎてよくわかりません><;
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:02:42
侵入検知システム IDS
ホスト型侵入検知システム HIDS
ネットワーク型侵入検知システム NIDS
侵入防止システム IPS
ホスト型侵入防止システム HIPS

それぞれについて聞きたいんだが
IDS、HIDS、NIDSは通報するだけ
IPSはIDSに通信を遮断する機能が加わったもので専用の鯖とかにインスコされるものだからこれは個人PCには不要
HIPSはComodoを始めとするPFWに統合されているもの

つまり個人PCにはHIPSしか必要ないんだよね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:35:54
gredAVアクセラレータやセキュアブレインってどんなもんですか?
元シマンテックの人間の会社だからクオリティもそれなりに高めってとこですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:56:23
まあな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:03:59
>>400
>つまり個人PCにはHIPSしか必要ないんだよね?
そんなことはない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:19:02
質問テンプレ書くような質問ではないと思われますのでそのまま失礼します。

初めてウィルス対策ソフトを買うのですが1年版3年版と
無償アップグレードとの関係がよくわかりません
無償でアップグレード出来るなら3年版の意味がないような。。
毎年リリースされてないというならわかる気もしますが。
アホな質問ですみません。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:32:35
>>404
一般的に1年版3年版と言うのはウイルス定義ファイルを更新できる期間
またはその間ソフトウェアが機能する期間

無償アップグレードと言うのはバージョンアップが無償と言う意味で、
常に最新のバージョンを使うことができる
今はほとんど無償アップグレードだから気にする必要はないと思う
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:37:54
>>405
ありがとうございます。ホントにバカですみませんが無償アップグレード出来ても
結局毎年買わなくてはいけないんでしょうか。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:40:52
>>406
1年版なら毎年だね
フリーのもあるからいろいろ調べてみたらどう
408404:2010/04/10(土) 10:57:24
>>407
そこまで言ってもらわないと理解できない自分がお恥ずかしい。。
やっぱりそりゃそうですよね(恥)。今回サブにした古いPCは今まで
親のライセンスで
月額版だったのでよくわからないまま来てしまいました。
AVGのフリーソフトを試したことはありますがメインPCには有償の方が
安心かなと思いまして。どうもありがとうございました。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:03:53
【使用OS】      『XP SP3』 
【PCスペック】    『CPU: 2.0GHz 、メモリ:512MB』
【使用ブラウザ】  『Firefox sleipnir』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】      『AVG 8.5』
【その他スパイウェア対策ソフト】  『なし』
【回線の種類・ルータの有無】    『光回線でルータ使用中』

Comodo avast Aviraのどれにしようか迷っている
comodoはソフトを比較した動画で無料で常駐型で日本語パッチもあるみたいでいいと書いてあった
avastとAviraは本とかで検出率が高いと紹介されてる
ついでに二重にgredAVアクセラレータってのを一緒に常駐できて便利と聞いたので入れようと思う
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:07:36
そうですか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:52:37
ワロスwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:54:32
まともに答えてくれる奴はいないのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:13:24
>>412
セキュ板にそんなのいるわけないだろ。
基本親切なレスが付いたらラッキーぐらいに思っとけ。
強制IDになったら変わるかもしれんけどな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:17:35
>>412
死ね殺されろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:18:10
>Comodo avast Aviraのどれにしようか迷っている

全部入れたらいいじゃんwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:20:19
答えようがないよ
試してみて好きなの使うのが一番だよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:24:09
512MBとかメモリ容量少なすぎ。
メモリ増設する気がないならPanda Cloud Antivirusでも使っとけ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:29:14
>>409
お前の文章を読んでると人にモノをたずねてる文章と思えない
箸で目突いてやりたくなる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:29:49
PCを窓から(ry
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:33:04
>>409
AviraのPremiumをお勧めする
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:36:18
>>409
こいつ何歳なんだろう
それなりに歳食ってるのなら終わってる
つーか死ね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:38:10
金も出さずにフリーのソフトを使うんだろ
おのれで試せや
はなっから他人を当てにするなんてむしが良すぎる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:40:23
テンプレ通りにやってるだけマシなのにお前等酷いなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:42:07
一人で書いてるんだろ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:12:19
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ win
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:40:15
>>409
>avastとAviraは本とかで検出率が高いと紹介されてる
avastは未知のウイルスに弱いとか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:03:34
>>409
AviraとPandaは誤検出が多くて検出率が高い
AVGは誤検出はそこそこで検出率が高い
・・・・
トレンドマイクロは検出率が低すぎて・・・

ま、好きなの使え
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:26:42
>>409
こいつの文章読んでたら殴りたくなった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:15:28
カスペ信者な俺は細かく設定できてFWも高性能なカスペを全力で推すぞ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:18:10
2010年フリーアンチウイルスガイド

フリーのアンチウイルスの中でAviraは最低の評価
評価の高い順にAvast, MSE, AVGだが得点は僅差

2010 Free Antivirus Buyers Guide
ttp://www.notebookreview.com/default.asp?newsID=5413&review=2010+Free+Antivirus+Buyers+Guide

ソリューション プロテクション 使いやすさ パフォーマンス 付加的特徴 最終結果
------------------------------------------------------------------------------------
AVG 9.0         7        8        4         1      20
Avira 9.0        6        4        3         0      13
Avast 4        14        6        3         1      24
Microsoft SE      9       11        2         0      22

431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:14:11
職場が僻地でブロードバンド回線じゃなく ISDN です。最近のウイルス対策ソフト
はアップデートをブロードバンド前提にしてますが、アップデートを他の回線が速い
コンピュータから媒体に入れそれで最新版にできるウイルス対策ソフトはないでしょ
うか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:19:17
有名どころは大抵あるが。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:56:43
>>431
まさか、無料の個人向けライセンス製品を使おうと考えてないよな。
434431:2010/04/11(日) 13:13:55
>>432
今のところウイルスバスターは無理、ESET も無理、カスペルスキーが
できるらしい事は分かりました。あと有名どころのマカフィーとノートン
に関しては出来るのか出来ないのかサイト上では分かりませんでした。
何か情報がありましたらお教え下さい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:14:46
>>433
すみません。ちょっと意味が分かりません。ライセンスの違反とか
そんな事をするつもりはありません。当然ですが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:18:08
口のきき方が生意気。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:45:59
438八頭 ◇YAGApwSaEw:2010/04/11(日) 14:38:19
口が臭い
439八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/04/11(日) 14:54:56
緑茶を飲め
440434:2010/04/11(日) 15:37:46
>>437
ありがとうございます。ノートンにしようと思います。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:41:01
>>436
臭い連投
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:06:58
【使用OS】WindowsXP Home SP3
【使用ブラウザ】Internet Explorer 8、opera
【Microsoft Updateの更新の状態】通知のみで手動更新
【セキュリティソフトと年式】avast!4.8
【その他スパイウェア対策ソフト】Spybot
【回線の種類・ルータの有無】ADSL ルータ使用中
【FW】PC Tools Firewall Plus

ウィルス感染の質問ではないのですがよろしくお願いします。
ルーターを付けているのにPCToolsのログにインバウンドのブロックログが出るので不安になっています。
これはルーターを超えて直接PCに入ろうとしているのでしょうか?
IPアドレスを見るとほとんどNTTコミュニケーションズの物で
たまに海外のアドレスがある事もあります。
ルータが「コレガ BAR SD」という古い機種なので防ぎきれていないと言う事もありえるのでしょうか?
もしそうなら買い替えも検討したいと思います。

これは当たり前の現象で変な質問をしていたらすみません。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:53:24
ループバックとか言うなよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:46:25
【使用OS】win2k Sp4
【使用ブラウザ】IE6  (opera)
【Microsoft Updateの更新の状態】最新
【セキュリティソフトと年式】avast5
【その他スパイウェア対策ソフト】spybot S&D
【回線の種類・ルータの有無】光 ルータ使用

【具体的な症状】
http://rardownloads.com/ にIEからアクセスするとoffice2000が自動起動して
何かのファイル DATA1 インストールパッケージ(*.msi) をインストールしようとします。
(何度かキャンセルしたら数回に1回になりました。)
色々調べ某スレでURL鑑定もして頂きましたが
javaスクリプトで何かやってるのは分かったもののウィルスは検知されず。
これは何なのか原因教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:05:51
セキュリティーに関して基本的なことを教えてください

【使用OS】      Windows 7 pro 64-bit 、ノートPC
【PCスペック】    CPU:Core2Quad Q9000 2GHz 、メモリ:4G
【使用ブラウザ】  IE chrom
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】   MSE
【その他スパイウェア対策ソフト】  Spybot - Search
【回線の種類・ルータの有無】    光回線でルータ使用中 メールはshuriken
【具体的な症状】

XPから7に移行しました。XP付属のFWはどうしても弱いということでノートンを入れておりました。
7に移行してから巷ではXPより7の方がFW機能が優れているということなので、このままの状態に
しようかと思っております。
これは危険なのでしょうか?7のFWはoutの通信も遮断してくれるのでしょうか?
よろしくお願いします。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:07:59
>>445
>これは危険なのでしょうか?7のFWはoutの通信も遮断してくれるのでしょうか?
設定を有効にして
ちまちまと許可するプログラムを入力していけば可能です
他人には勧めません
447445:2010/04/12(月) 08:27:33
>>446
ありがとうございます。かなり面倒なのですね。
ウィルスバスターかマカフィーを入れてしっかりガードしてみます。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:57:54
>>447
個人の勝手だが、その2つはやめろ。素直に以前使っていてたノートンにしろ。
あとで泣きを見るのは自分自身だぞ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:22:26
【使用OS】      『Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3』
【PCスペック】    『CPU:celeron 1.80GHz 、メモリ: 1.0GB』
【使用ブラウザ】  『opera 10.51、live2ch等』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新設定 』
【セキュリティソフトと年式】      『AVG Internet Security 9.0.801』
【その他スパイウェア対策ソフト】  『Zone Alarm Pro 9.1.008(AVGのFWは切っています。)』
【回線の種類・ルータの有無】    『光回線 ルータ(buffalo broad station)使用中』

【具体的な症状】
『opera、thunder bird、live2ch、twitを起動して数十分するとCPU使用率が常時100%近くなります。
ブラウザの類を終了させても依然使用率は100%付近をキープ。
再起動すると一時的に解消されますが、またすぐCPU使用率が跳ね上がります。
タスクマネージャのプロセスを確認するとAVGIDSAgent.exeがCPUを占有しています。
プロセスを終了させようとするとアクセスを拒否されます。
2時間位放置すると通常のCPU使用率に戻ります。』
【過程と措置】
『放置する以外に手が無くお手上げ状態です。
原因もAVGIDSAgent.exeが絡んでいる以外に分かりません。
似たような症状がないか前述のプロセス名で検索をかけるも海外のサイトばかりヒットします。
致命的な症状では無いものの動作が非常に重たくなるので、
せめて詳しい原因だけでも分かれば有難いです。
よろしくお願い致します。』
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:28:39
>>449
【セキュリティソフトと年式】      『AVG Internet Security 9.0.801』
を取り合えすアンインストールしてみましょう
451八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/04/12(月) 23:54:08
【PCスペック】    『CPU:celeron 1.80GHz 、メモリ: 1.0GB』

5年前の廉売PCスペックだとキツイのは
当たり前だと思うが・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:42:54
>>449
前のセキュリティソフトの残骸が悪さしてるとか?
個別ソフトの事は専用スレで聞いてみてはいかがですか。
9.0はカリカリが如何のとの書き込みが多々あります。
因みにInternet SecurityよりAnti-Virusのスレの方が賑わっているみたいです。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:31:48
microsoft outlook 2003を使っています。
メールを未開封のままタイトルだけでも見ることができる方法を知りたいです。
迷惑メールがきたみたいなんですが、見たいけどフォルダを開いた瞬間にメールを開封してしまう
設定になってるようなんで…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:50:59
>>453
"メール ソフトからウイルスの侵入を防ぐには"
http://support.microsoft.com/kb/881204/ja
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:42:06
>>454
ありがとうございます
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:01:42
【使用OS】      『XP Home SP2』
【PCスペック】    『CPU: C2D 、メモリ: 2GB』
【使用ブラウザ】  『IE6 Firefox2』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】 
『avast4.8、BitDfenderのCL版、a-squared Free』
【その他スパイウェア対策ソフト】 『SpyBot、SpywareBlaster』
【回線の種類・ルータの有無】  『ADSL』

【具体的な症状】
avastのスレが荒れ気味なのでここで質問します。
PC起動時に最近avastのタスクトレイのアイコンが駐車禁止のようなマークが出ます
その後はそのマークもなくなり正常に動作しているように見えます
いままではこのようなことはなく、また危険なサイトに飛ばされたこともありません
BitDfenderのCL版、a-squared FreeでCドライブをスキャンしても異常は見つかりませんでした
avastをインストールしなおしても状況は変わりません
このような場合はどう考えるべきなのでしょうか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:31:09
ただの起動待ちじゃね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:49:02
>>453
nPOPとかnPOPQなどを使ってみたらいいよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:38:45
このディレクトリにアクセスできるのはこの.exeだけ!
みたいなことが出来るソフトはありませんか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:12:24
切実な質問です。
「サーバーの管理者」「パスワードを読み取られる」
この2つ以外の原因でメールの内容を盗み見する方法はありますか?

サイバーストーカーされてる可能性について質問です。
知り合いの男性は私のPCに触れずに私が送受信したメールの内容を知っているのです。
グーグルで色々調べてみたのですが、どうやってるのか分りません。
あと、なぜかYOUTUBEのアカウントにもアクセスしてきます。(教えてないのに)
しかも、お気に入りに入れていないのに、どんな曲を聞いたのか全部つつぬけです。
これってハッキングですか?そんなスキルがあるような人でもないのですが。
宜しくお願いします。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:16:14
盗撮
462460:2010/04/14(水) 01:23:45
>>461
盗撮と盗聴はないと思います。
被害妄想だと思って1年耐えてきたのですが、もう精神的に持ちこたえれそうにないです。。。

何か分るかたアドバイスお願いします。
YOUTUBEのアカウントを変えても変えてもアクセスしてくるんです。
ハッキングするほど精通した人とは考えにくいのですが、どうやってるんでしょうか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:30:56
多重人格
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:31:50
つ 心理カウンセリング
465460:2010/04/14(水) 01:36:04
詳しいかた、アドバイス待ってます。
そう思うに至る十分な理由があるので…。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:06:11
ぐちぐち言わんと、直接訊けや!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:22:20
多分、スニッファーか何か仕掛けてるんじゃ マイカ
468460:2010/04/14(水) 12:30:24
>>467
ありがとうございます。
彼は私のPCを触ったことありませんが遠隔操作できるソフトなのでしょうか?
教えていただきありがとうございます。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:32:31
「なんでしってるの?」って、きいてみれば?
470460:2010/04/14(水) 12:50:38
過去に何度か聞いてみたんですが、はぐらかされておしまいでした。
新幹線で3時間先の場所に住んでいるため直接問い詰めることもできません。
元から思い込みの激しい性格でもあるため、自分の気のせいだと言い聞かせてきました。
でもやっぱりおかしいんです。誰にも言ってない情報が筒抜けだったり、
作成したてのYOUTUBEアカウントに何十回もアクセスしてきたり…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 14:17:56
YOUTUBEやニコ動から音声だけ抜き出す方法を知っている人いたら教えてください
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:03:03

お前460だろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:40:46
ウィルスについての一般的な質問です。もしスレ違いなら誘導をお願いします。

ウィルスソフトの定義ファイルをアップデートすると、
それまで反応していなかったファイルをウィルスだと検出するようになる事がありますよね。

その場合、新しい定義ファイルによって新型ウィルスに対応できるようになったのか、
誤検出のどちらかであると判断すれば良いのでしょうか?

それまで問題なしとされていた非常に古いexeファイルが、
急に反応するようになったので困った経験があります。
今の話ではなく、少し前の話です。怖いので該当ファイルは既に削除してしまいました。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:50:18
続けて別の質問です。

もし、BOTなどのウィルスに感染していた場合でしょうか?

情報流出はどのような内容のものが候補として考えられるでしょうか?
メールやマイドキュメント内部のファイル以外などで考えられるものがあれば教えて下さい。

また、情報が流出していたかの確認方法なのですが、
グーグルやヤフー百度といった検索サイトで
名前やメールアドレス、住所や電話番号などがヒットしなければ
それらは流出してはいないと考えてよい物でしょうか?
確認方法について教えて下さい。

スパムメールや無言電話。自宅にダイレクトメールが増えたといった事は
周囲にも私にもありません。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:21:52
春だね〜
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:22:37
毎年この時期になるとこのての質問来ますね
477460:2010/04/14(水) 20:25:45
>>470はコメントも書かず、お気に入りチャンネルの登録もしてないのに
アクセスされるのです。しかも一日に何十回も。
何回も削除して新しくアカウントを作成しても突き止められるのです。
もちろんコメントも一切書いていません。
478460:2010/04/14(水) 20:28:20
状況を具体的に説明できませんが、その人からネット上でストーカーされてるみたいなんです。
このままメールの内容を盗み見されたままでいるのは嫌です。
何か対処法がないものでしょうか。
警察に相談に行く前に色々知っておきたいのですが…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:31:42
とっとと警察に行け。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:04:27
>>478
そういうの調べる業者いるから頼めよ 2万くらいでで調べてくれるだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:27:44
>>460
情報の小出しをしてるから小出し順に

盗み見する方法はある
メーラーに細工してあるのか
はたまたVNC動いてるのか
スニッフしてるのか

アカウントを変更してもアクセスしてくる ってブラウザで閲覧中なのかPCなのか

情報が筒抜けって… 具体的に教えてくれないと答えようが無い。
んでもって 状況を具体的に説明できませんが  じゃ、どうしろというんだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:56:54
自分が盗み見するための方法を引き出したいだけだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:00:47
>>482に一票
484460:2010/04/14(水) 22:06:07
>>481
レスありがとうございます。
>>ってブラウザで閲覧中なのかPCなのか

YOUTUBEはいつも自宅のPCで閲覧しています。
私のアカウントだけでなく、同居している母親のアカウントにもアクセスしてきます。
いきなりアクセス数が跳ね上がり気味悪がってました。
一度音声を消して動画を見ていたのですが、なんで音消すのとあくる日に言われました。

>>情報がつつぬけ

メールの内容を、暗に示してくるのです。
仕事のメールの内容をあくる日に掲示板に載せたり
(それも、当たらずとも遠からずの内容を載せる巧妙なやり方)
この前も、試験を受けて結果待ちの間、「ずっと追いかけてたあの結果が気になるんだけど」と
まるで私が試験の結果を待ってるのを知ってるかのようなそぶりを見せます。
このままでは私の生活に実害が及んできそうです。
赤の他人が自分の仕事の内容を把握してるなんて気持ち悪くて気持ち悪くて…

要領の得ない文章ですみません。
彼いわく私の「成長を見守る」のが楽しいようです。
でも私はこの人を人生から排除してしまいたいのです。
メールアドレス教えるんじゃなかったorz
485460:2010/04/14(水) 22:08:01
ちなみに、試験についてのやりとりは全てメールでした。
友人も家族も誰ひとり試験のことは知りません。
486460:2010/04/14(水) 22:52:09
ちなみに、PCを新しく変えてもプロバイダーを変えてもしつこく来ます
その人はプロほどパソコンに精通してるとも思えません
謎です
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:54:14
警察に行ってください
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:56:42
ついマジレスしたが

>メールアドレス教えるんじゃなかった
何なんだよw

あ〜 気のせい 気のせい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:00:37
ウイルスセキュリティZERO パソコンが起動しなくなる凄まじい不具合
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51522560.html
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:05:42
いつまでロールプレイングを楽しむんだ?
491460:2010/04/14(水) 23:07:27
>>488
YOUTUBEアカウントにアクセスがなければ気のせいで済むのですが、
現実にアカウント作成したあくる日に早速アクセスが30も40もついています。
これはどうやって突き止められてるのでしょうか。

アドレス教えるとどうしてメールの内容まで流出するのでしょうか?

すみません、面倒くさくなってきましたね。。。

私が知りたいのは、
メーラーに細工してあるのか
はたまたVNC動いてるのか
スニッフしてるのか

↑これらは私のPCを直接触れずに遠隔操作のみでできることなのでしょうか。
相手は金持ちなので自分のエゴを満たすためなら多少かかってもすると思います。
492460:2010/04/14(水) 23:12:57
業者に調べてもらったほうがいいのかな…
493460:2010/04/14(水) 23:17:24
>>488
気のせいとおっしゃっていただけた理由を教えてもらえないでしょうか。
もう気になって頭が禿げそうです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:38:05
色々突っ込みどころが沢山。
だって、スパイウェア仕込む経路なんて山ほどあるじゃん。
メアド教えたってことは、メールのやり取りしたことあるんだろ?

もう全く教えてないとか言ってたけどだんだんぼろが出てますよ
495460:2010/04/14(水) 23:42:59
ボロって…

教えてるのはメールアドレスだけで、YOUTUBEのアカウントは教えていません。
メールアドレスでアカウント検索機能も無効にしてあります。
一応ウイルスバスターを使っているのですが、
素人でもスパイウェアを仕込むような高度なことができるものでしょうか。

いくら気のせいといわれても教えてもいないアカウントに何十回もアクセスされてるのは事実ですし…
スニッファーとかそんな簡単にできるのでしょうか。
やっぱり家族に相談して警察に行くしかないのかなぁ…
496460:2010/04/14(水) 23:45:35
>>494
メールのやり取りは一度もありません
たとえあったとしても、それだけでYOUTUBEのアクセスや他の人とのメールの内容が分ってしまうものなのですか?
突っ込みどころとおっしゃいましたがありのまま全て載せるわけにはいかないので
多少首をかしげるところはあるかもしれません。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:47:06
マジなら素直に業者に頼みなさい
実物PCみないと誰も判らない
498460:2010/04/14(水) 23:51:39
業者さがしてみます…

本当はわたしも「気のせい」にしてしまいたくて…。
YOUTUBEアクセスが不正でない理由を探してしまったりします。
ありがとうございました。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 00:14:38
メールアドレスっていうけどさ、それってMSNとかじゃないの?
どこのメールソフト使ってるのよ
500460:2010/04/15(木) 00:35:12
>>499
ヤフージャパンです
ログイン履歴には私のIPしか見当たりませんが…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:31:05
メールソフトっていうのは、
Windows Mail、
Microsoft Outlook Express、
Microsoft Outlook、
Mozilla Thunderbird
などのことをいうんだぜ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:33:44
>>500
死ね殺されろ
503460:2010/04/15(木) 01:40:08
>>501
移動することが多いのでフリーメールを使っています。
Outlookは使用していません。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:42:48
>>502
おまえは先日から何を言ってるんだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 01:44:46
どうでもいいけど>>460はマルチ
506460:2010/04/15(木) 01:47:27
はあ?
やらせならもう少し考え抜いた文章で相談しますがね

今日はもう寝ます。家族と今後どうするか話し合ってみようと思います。
色々アドバイスをくれたり話を聞いてくれた人ありがとう。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 03:18:28
avastを今年から導入しているのですが今更になってavast誤検知祭りのことを詳しく知りました
家族と共用のPCなのですが、もしまたあのような誤検知騒動が起きたら自分が使っている時は大丈夫でも
家族がワケが分からずに誤検知された普通のプログラムを隔離、削除してしまいそうで怖くなったため
パスワードを設定しプログラム全般へのアクセスを制限しました

しかし、自分が起動するときにもその都度パスワードの入力を求められるのが面倒なのと
家族のアカウントのほうでウイルス被害が出たときにいじれないと困るだろうというのがあり、このままパスを設定すべきかどうか迷っています

avast側の設定以外でユーザーアカウントごとに使うプログラムの制限はできますか?
また、家族とPCを共用している私と同じような方がもしおられましたら、この設定をどうなさっているか教えていただけませんか?
アドバイスがいただけたら幸いです、よろしくお願いします
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 03:29:09
すみません。セキュリティソフト(ノートンかバスター。多分ノートンにする)を
オークションで購入したいと思います。他ジャンルでのオク参加はしてるので
オク取引の基本的なこと(相手の評価を見るとか)は了解しています。
セキュリティソフトのオク取引での留意点はありますか?
プロダクトキーのみの販売は怪しいとか(怪しくなくても現物がほしいのでこれは避けますが)
セキュリティソフト特有の留意点です。
現物の受け取りにタイムラグがあるので今使用中のソフトの期限が切れるまでに
余裕を持って取得するとかは何となくわかります。
また、これもアホな質問ですが今まで月額版で何となく気が向いた時に
アップグレードしていたので気にしてなかったのですが、2010年1年版を今インストールして
インストールした時点から1年ということでいいですよね?
2010年版はもう何ヶ月も前に出ていますが…それで1年の試用期間中に2011年版になったら
無償アップグレードすればいいんですよね。当たり前のこと聞いてすみません。
よろしくお願いいたします。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 03:37:22
状況がゼンゼンはっきりしない。
OSのアカウントを設定してるの?
管理者アカウント、制限つきアカウントが、それぞれいくつで、管理者アカウントは誰と誰が使ってるの。

510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 03:41:21
>>509
設定しているのはavastのパスワードによる動作制限の設定です
アカウントは二つ、自分の使っている管理者アカウントが一つと
家族が・・・というかほぼ妹が使っている通常アカウントが一つです
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 03:43:14
>>510
OSの方のアカウントを利用しないのは理由があるの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 03:59:03
>>511
「OSのアカウント」というのがよくわからないんですよね、それらしきものは表示されないし
アカウントを分けてプライベートを保護したい、セキュリティの管理を自分がしっかりしておきたいと思って実行したのはいいのですが
正直アカウントのシステムにはかなり疎いです・・・元は妹の通常アカウントだけで、自分のアカウントは後から作ったものですから
もしかしたら妹のアカウントがOSのアカウントで、利用しているかもしれないです
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 04:03:10
>>512
OSはなに使ってる?
テンプレ見て基本的な情報提供してるとレスは、やはり付きやすいよ。

もう寝るかも。。。
514507:2010/04/15(木) 04:32:46
>>513
Windows Vista Home Premium SP1 です
内容が内容なので、詳しい情報を伝える必要はないかと思っておりました・・・申し訳ありません
ご指摘ありがとうございます、お疲れならばお休みください

また、どなたかお暇がありましたら>>507に答えていただけると幸いです
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 09:07:08
>>514
コントロールパネルの中にユーザーアカウントというのがあると思うんだけど
Vistaでは何ていう名前かはちょっとわからないが
そこでユーザーアカウントの権限を変更できるよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 09:31:30
【使用OS】     Windows XP Professional SP3
【PCスペック】    CPU:Core2Duo 2.66GHz 、メモリ:1GB
【使用ブラウザ】  Internet Eplorer 6
【Microsoft Updateの更新の状態】 購入以来更新していない
【セキュリティソフトと年式】      なし
【その他スパイウェア対策ソフト】  なし
【回線の種類・ルータの有無】   クロスケーブルで親機と子機(同型機)を接続

都合でネットに繋げられないマシンが目的外使用していた連中の挿したUSBメモリから
Autorunほかのウィルスをもらったようで、ウィルス感染してしまいました。
それの駆除は何とかなったのですが、同じことを繰り返さないようアンチウィルスソフトを導入
(もちろん目的外使用も禁止)しようと思います。
ただ、ネットに繋ぐことができないのでパターンファイルをオートアップデート以外で入手し
なんらかのメディアで適用させることのできるアンチウィルスソフトはないでしょうか。
商用でも構わないのですが、予算がないので企業用ではなく民生用でお願いいたします。
もちろんパターンファイルを渡すメディアはちゃんとスキャンして利用するつもりです。
ご存知の方、どうぞご教示ください。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 09:35:42
ネタかよww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:03:24
フリーのソフトでいいのってありますか?
みんな言ってることがバラバラでどれが本当なのかわからなくて…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:07:24
この世に本当なんて無いんだよ…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:12:40
>>518
ものごとの本質を見極める能力がないお前には無理
フリーのソフトを使うのに、はなかっから人を当てにするなんて舐めてる
金だして買え 腐ったサポートを受けろ
521460:2010/04/15(木) 22:54:39
今日知人に相談してみました。
ルーターがあれば不正なアクセスの心配はないって本当ですか??
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:55:54
>>521
荒らしは二度と来るな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:57:32
まだやってるの?業者に聞きましょう

ルータ入れても100%ではないがね。
FIREWALL機能付き(今売ってるのはほとんど付いている)買えば
今まで付けてなければ、ある程度は心配は減るよ。てか、

PCクリーンインストールして、それからもう一度考えたら?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:55:40
FW無しでPCを直にネットにつなぐと何もしなくても一時間程度でウイルス感染するっていう実験あったな。
実験に使っていたOSは確かXPだったと思うんだが、Vistaや7ならもう少し持ちこたえられるのかね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:14:49
12機のドムですら3分と持たないんだぞ
526460:2010/04/16(金) 00:20:49
>>523
ルータイに入ってるから安心かなーと思ったんだけど、そうでもないのか。
YOUTUBEアクセスはPCを新しくした直後だったんだよね。
私のPCにアクセスしてるというより、
ネットで流れてる(?)私の情報を読み取ってるような気がする。
そんなことが可能だとしたらの話ですが。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:23:24
間違いなく病気です
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:59:34
いい加減巣に帰れ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:06:11
そして二度と来るな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:37:57
ネットは糖質の理想郷
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:52:21
お前もな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 07:13:44
ybb光の機械で有線だけ使って無線の設定何もしないで使ってたんだけど
その間無線の届く周囲にpc見られ放題だったのかなw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 07:17:46
無料期間2カ月でそのまま使ってたって奴だな
俺うっかり忘れてて無料期間過ぎてた・・・しかも俺も無線使ってないのに・・・
何もしてねーのに変なパケット流れやがると思ってたら共有されてたって奴かw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 07:52:43
ノートン先生入れてたら大丈夫なんじゃね?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:06:40
Windows 7 パソコンを購入したんですけど、XPで使ってたzone alarmが使えなくなってました
Windows 7 ならファイアーホールのソフトってもう入れまくてもいいんでしょうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:08:47
ここで質問しても全然まともな答えがこない!
OKwaveでみんな質問したほうがいいよ。
ヤフー知恵袋でもいい。便所の落書き2chよりマトモな意見がでてくるよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:15:29
あっそ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:24:16
そうだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:46:03
早くよそいけや
なに張り付いてんだハゲ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:45:43
>>539
ほんとだよ、早くお前出ていけよ。
匂うぞ、ヒキニートのおっさんが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:21:42
>>540
ものを知らんな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:45:11
その既知のファイルがどこからどこにインストールされたのかが判らないの>
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:44:50
>>533
何それ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:04:51
初心者の方の為のインターネットとパソコンのセキュリティについての質問スレッドです
自習を出来るリンクも紹介していますのでご参考にして下さい

━ 質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
 ・ 2回目以降の発言書込は、名前欄に「最初に質問した番号」を半角英数字で入力して下さい
 ・ 他から誘導されて来た場合は、その旨書いておきましょう
 ・ アドバイスする方も、解りやすい説明をしてあげて下さい
 ・ ここは2ちゃんねるですので、正しい解答ばかりとは限りません (用心しましょう)

━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】      『』 例、Windows 7 Home Premium 64-bit 、XP Home SP3
【PCスペック】    『CPU: GHz 、メモリ: MB』 (「システムのプロパティ」参照しましょう)
【使用ブラウザ】  『』 例、Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】 『』 例、自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】      『』 例、○○○○ 2009
【その他スパイウェア対策ソフト】  『』
【回線の種類・ルータの有無】    『』 例、光回線でルータ使用中

【具体的な症状】  『』
【過程と措置】   『』
【その他】  『』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンピュータで実行されている Windows オペレーティング システムが
32 ビット版か 64 ビット版かを確認する方法 (XP proやVistaやWindows 7の方)
http://support.microsoft.com/kb/827218/ja
スクリーンショット画像やテキストファイルをアップロード出来るサイト
http://www.imagehost.org/ (アップロード後、「Hotlink のURL」を ※先頭のhを抜いてこっちへリンク ttp:// ・・・ .jpg)  
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 03:09:54
【使用OS】      『Windows Vista Home Premium SP1 32-bit』 
【使用ブラウザ】  『自分:sleipnir 別垢:IE8』 

【具体的な症状】
スレイプニルかlunascapeどちらかのDL時にロボフォームを一緒にDLしており
間違えてPC上の全てのユーザーにインストールしていたことに今日気が付きました

「別垢の家族が使っているほうだけ」を削除したいのですが、特定ユーザーのみのソフトのアンインストールの仕方がわかりません
また個人情報の詰まったツールなので、ただアンインストールするだけですべての情報がちゃんと消えるのかも不安です
アンインストールするために〇〇はしておいたほうがいい、という助言をいただけるとありがたいです

アドバイスの方、ご教示いただければありがたいです
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 09:40:54
ロボフォーム説明書
http://www.roboform.com/jp/manual-pr.html
ロボフォームの安全性について。 - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4151408.html
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:34:42
私が勤めている会社は「社外にエクセルなどのデータをCD-Rに焼いて渡す時に
焼込後、焼いたPCでウィルスチェックをする」という社内ルールになっています

焼込後のウィルスチェックって限りなく無意味じゃないでしょうか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:47:36 BE:399430962-PLT(38000)
>>547
そんなことないです。
焼いた後にウイルスに感染していないなら、そのCDは以降ウイルスチェックの必要がなくなりますから。
(実際には未知のウイルス感染の可能性は否定できないため、まったくチェックが不要になるとはいえませんが)
焼いた後ウイルスが検出された場合、そのCDを破棄とすればウイルス拡散防止になります。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:53:19
リアルタイムでアンチウイルスでスキャンしていれば無意味だろうという話かな
だとすれば限りなく無意味だと思うけど企業とすれば
何らかの間違いを避けるためにも確認しすぎってこともないかもしれません
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:15:49
【使用OS】      vista
【PCスペック】    CPU:core 2 duo 2.26GHz 、メモリ:2 GB』
【使用ブラウザ】  Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】      ウィルスバスター2009
【その他スパイウェア対策ソフト】  無し
【回線の種類・ルータの有無】    ADSL ルーターあり

【具体的な症状】  シマンテックのオンラインスキャンしたところ、CainAbelとRainbowCrackに感染してると言われました
【過程と措置】   バスターに検索させると、いくつかのcookieを削除とだけ。
【その他】  Program Filesを見るとそれっぽいファイルがあるので、そのまま削除すればいいのか
        具体的にどうしたらいいのかお願いします
551八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/04/18(日) 15:02:43
>>550
誤検出かどうかはここであるていど判断がつくと思います
http://www.virustotal.com/jp/ (37社のセキュリティソフトでのファイルスキャン *圧縮ファイルの状態でもOK)

Symantec.com > セキュリティレスポンス > CainAbel
http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2006-031316-4439-99
このセキュリティリスクは手動でインストールされるか、他のプログラムのコンポーネントとしてインストールされる可能性があります。
Symantec.com > セキュリティレスポンス > RainbowCrack
http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2006-051616-5433-99
RainbowCrack は、手動でインストールされます。

誤検出でないようなら何者かにパスワード盗まれているかもしれませんね
被害は取り戻せませんが・・・
Nortonの体験版のインストーラーをダウンロードしておいてからバスタ2009アンインストール→体験版インストール→Update→スキャン駆除
■ノートンシリーズの体験版ダウンロード (*30日間すべての機能を利用できます)
http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1269604867/9 も一通り試してみて下さい
552八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/04/18(日) 15:07:08
いつのまにか39社になってたorz
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 15:18:26
>>551
どもです
ファイルを丸ごと削除するだけでは不足なんですかね
554550:2010/04/18(日) 15:24:37
名前入れ忘れ・・・>>553
555八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/04/18(日) 19:25:08
Program Filesに存在しているということは実行されてしまっているので
リンク2と3の『テクニカルノート』ページと『駆除方法』ページ読んで
他にも感染があるかもしれないことを念頭において駆除を進めて下さい
556550:2010/04/18(日) 19:54:48
どうもレジストリを見てると、指定されたキーが無かったりするんですが
影響を受けるシステムにvistaが含まれてないということは未対応・・・?
557八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/04/18(日) 20:09:36
更新日: 2007 年だからね微妙
ウイルスやトロイではなくて
どうもアングラハック系ツールのようですね
こころあたりもないんでしょ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:22:33
使用OS:Windows7 Pro 64bit
セキュリティソフト:Norton Antivrus2009

winXP使用時に、Wordのアイコンで実際はexeファイルというウイルスがメールで送られてきた事があり
それからメールの添付ファイルには気をつけています。
XPの時はexeファイルにはアイコン上に警告マークが付くフリーソフトを使用していたのですが、
Win7だとそのようなソフトは見つけられませんでした。
また、偽装しているとすぐ分かるようにフォルダやZIP、Office関連のアイコンを標準と違う物に変更していたのですが、
win7だと変更出来ませんでした。
win7環境でこれらに対処する良い方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:41:57
【使用OS】      vista
【PCスペック】    CPU:core 2 duo 2.26GHz 、メモリ:2 GB』
【使用ブラウザ】  Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】      ウィルスバスター2009
【その他スパイウェア対策ソフト】  無し
【回線の種類・ルータの有無】    ADSL ルーターあり

【具体的な症状】  シマンテックのオンラインスキャンしたところ、CainAbelとRainbowCrackに感染してると言われました
【過程と措置】   バスターに検索させると、いくつかのcookieを削除とだけ。
【その他】  Program Filesを見るとそれっぽいファイルがあるので、そのまま削除すればいいのか
        具体的にどうしたらいいのかお願いします
560550:2010/04/18(日) 21:53:13
>>557
ないですね。取りあえず下手にレジストリ弄るの怖いのでノートンで削除だけして保留中・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:01:11
VMwareを使ってそこからインターネットに繋ぐのは
セキュリティ的にどうなんですか?
http://www.vmware.com/jp/products/player/
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:06:26
スレ違いかも知れませんが、質問させて下さい。
エクスプローラでインターネットに接続すると、しばらくして止まっていたハードディスクが
作動し、ずっと止まりません。最後に全てのソフトを閉じて電源を切っても、ソフトを
作動中のまま電源を切るときのように、「ソフトを終了します」のメッセージが
出ます。最近P2Pのことを知りましたが、知らない間にソフトがダウンロード
され、ハードディスクの情報が勝手に読み取られていることはないのでしょうか?

【使用OS】      XP
【PCスペック】    CPU:P4』
【使用ブラウザ】  Internet Explorer 7
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】   ノートンインターネットセキュリティ
【その他スパイウェア対策ソフト】  無し
【回線の種類・ルータの有無】    ルーターなし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 07:10:55
すいません!超初心者ですが質問です!知り合いに無線LANでネットに繋いでもらったんですが、ノートPCでCDが内蔵されてないのでまだウイルスソフトを入れてません!その為か昨日YouTubeを見ようとしたら見れませんでした…ソフトを入れれば見れるんですかね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 07:24:05
そんな釣りには答えんぞ!!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 07:25:20
知り合いを呼ぶのが正しい判断だな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 07:30:32
無料でいいからアンチウイルスソフトを1つは入れてからにしろ
超初心者なら、Microsoft Security Essentials 
ttp://www.microsoft.com/Security_essentials/?mkt=ja-jp
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:12:19
>>562
ウイルスというよりは何らかのソフトの不具合や破損が原因のような気がする。
コンパネ→管理ツール→イベントビューアからシャットダウンの時間でエラーはいてる
アプリ調べれるかもしれない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:46:54
>>566
ご丁寧にありがとうございます
やってみたんですが、なんかブロックされてダウンロード出来ません(^_^;)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:07:15
>>567
ありがとうございます。初期化ももう7年やっていません。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:49:36
【使用OS】      XP Home SP1
【PCスペック】    AMD Athlon 1.14GHz  1GB RAM
【使用ブラウザ】  IE6 Sleipnir
【Microsoft Updateの更新の状態】 2年くらいしてない
【セキュリティソフトと年式】     無料のAVG7を入れてるが使ってない
【その他スパイウェア対策ソフト】  ない
【回線の種類・ルータの有無】    ADSL ルータかどうかは知らない

【具体的な症状】
外国の変なサイトみてダイアログが出てからおかしくなったと思う。

デスクトップに緑の丸いアイコンのニセアンチウィルスソフトのアイコンが出来てた。名前は忘れた。
IEのお気に入りの一番下に!! FriendFinder !!っていうフォルダができてて中はsexとか。
Googleの検索結果をクリックすると時々topdaofinder.comっていう検索サイト?に飛ぶ。

いまウイルスパスターのオンラインスキャンしてます
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:59:56
クリーンインストール
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:50:14
【使用OS】      『Windows 7 Home Premium 64-bit 』
【PCスペック】    『CPU: 2.67GHz*4(intel i5 750) 、メモリ: 4GB』
【使用ブラウザ】  『firefox 3.6.3』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新設定 』
【セキュリティソフトと年式】      『McAfee2010』
【その他スパイウェア対策ソフト】  『SPYBOT』
【回線の種類・ルータの有無】    『大容量CATV、ルータ無』
【具体的な症状】  『なし』
【過程と措置】
時々、画面の右下にWINDOWS XPの標準ウィンドウの上端のようなものが何度か現れる症状があり
ドラッグできず、何かなと思ってタスクバーで名称を確認してみると
「PCangel taskbar notifier」 というアプリケーションが起動しており
すわスパイウェアにうっかり感染したかと思い、時々起動してはどこかへ情報を送っているのかと
アプリケーション名で検索してみても、どうもわからず
そんなものをインストールした覚えもなかったので
最新のSPYBOTを急遽インストールして走査させてみるも、怪しげなクッキーを2〜3検出するのみで、
目的のものは検出できず、これは何かと疑っています。
アンインストールをしようとしても、「プログラムのアンインストール」にそのようなアプリケーションが存在せず
時折、2〜3秒現れるだけなので、HDDのどこにあるのかも解らず、困っています。
なにか解決法があったら教えてください。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 22:34:49

■卑劣なAviraをALWIL Software CEO の Vincent氏が非難

http://www.avast.eu/ にアクセスすると http://www.avira.com/ ( 日本からアクセスするとhttp://www.avira.com/jp/pages/index.php ) にリダイレクトされる為に一部で混乱が起きているようです。
この混乱は Avira GmbH ( ドイツのセキュリティ関連の企業 ) が www.avast.eu のドメインを取得して自社製品のページにリダイレクトしている為に生じています。
ALWIL Software CEO の Vincent 氏はそのブログの中で、此れは avast! を求めてくるユーザーを惑わす詐欺的な行為であると非難しています。

Avira GmbH は AntiVir という能く知られている製品を提供している企業であるだけに、非常に残念な事です。
一刻も早く此の問題を解決して頂きたいものです。

尚、此の様な手法は サイバースクワッティング と呼ばれ、マルウェアの配布や詐欺 等にも利用される手法ですので十分御注意下さい。
そして、良識のある皆様は http://www.avast.com/ ( 又は http://www.avast.jp/ ) にアクセスする様にして下さい。

http://www.iso-g.com/avast5/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=8

574570:2010/04/22(木) 00:18:34
やっとオワタ
BKDR_VERIND.HBとMal_FakeAV-12っていうのが見つかったから2つとも削除された。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:37:12
>>568
その親切な知り合いにメディア何でもいいからダウンロードしてもらって
それを自PCにインストしなさい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:33:40
この板でいいのかわからないのですが、すみません質問させてください。

ある掲示板を運営しているのですが、特定の荒らしがやってきます。
串を刺すなどIPをいろいろ変えてくるのですが、明らかに同一人物です。

この人物からのアクセスを拒否するために、この人物が使っていると思われるPCからの接続を遮断したいのですが、そのようなことは可能でしょうか。
アクセスしてきたPC固有の情報を読み取って制御する方法があるようなら教えてください。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 06:23:59
>>576
プロ串接続のIPを遮断すればいいんじゃ?
578名無し@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 11:23:48
【使用OS】     Windows Vista Home Premium SP2
【PCスペック】    Core i7 920 @2.67GHz
【使用ブラウザ】  Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】     ウィルスバスター2010
【その他スパイウェア対策ソフト】  Spybot
【回線の種類・ルータの有無】    CATVでモデム使用

【具体的な症状】  突然今日からIEの上のほうに海外の広告が表示されるようになった
         (ページを変える度に表示される、いつもよりかなり重い、たまに変な海外ページに飛ばされることも)
【過程と措置】   ネットで検索したところスパイウェアの可能性が高いとのことなのでSpybotで検索駆除しています

という状況になっていますが今のところまだ解決に至っておりません。
何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。
579578:2010/04/22(木) 11:33:58
追記ですがIEを管理者実行するとこの広告は出て普通に起動するとでません。
またOperaを緊急時のブラウザとして立ち上げてみましたがこちらにも普通に広告は表示されました
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:45:17
>>577
それだといたちごっこなんです。
噂によれば、ヤフーはオークションのブラックリスト機能に、IPではなく、何らかのPC固有の情報で識別して荒らし入札ができないようにしていると聞いてます。
逆に言えば、PCを変えると同じIPでも入札できるらしいです。
相手はPC買い替えてまで荒らしをしないでしょうから、それと同じ設定ができないものかなと思いまして。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:32:22
>>460さんへ
わかります。わたしも大変に困っています。

私にもストーカー憑いているんですよ。
加藤って名乗ったり、ひろゆきって名乗ったりしてます。
私には複数なのか、ひとりなのか、わかりません。
で・・・・・・・・・相当なチキン野郎で。
いっしょうけんめいに言って来るから、じゃあ会ってやろうじゃないの!と思って

@あるサイトで個人的に会話を試みたら「酔っ払いが戯言言ってんじゃねえ」とキレられまして。
本当は酔っ払ってなどいなかったのですが、まるで島田紳介のような暴言が続いた
ので、酔っ払いのフリをするしかなかったんです。
後日、別サイトで、平謝りしてました。射精までしてしまった。と。
どうして、ふたりきりだとキチンと話が出来ないんですかね?チキンだからかな?

Aまた、あるサイトでは、どうしても話がしたい、と言うので、
仕方なく、嫌々、メアドを教えたんですが、要求してきたのは私の裸写メ。
エロ目的なんですかね?エロならエロで、会ってヤロウよ、と提案するとスルー。
チキンだからですかね?

Bチキンだけに常に彼のメアドはフリーメール。
でもまあ仕方ないので、あまりのしつこさに根負けして、今度はあるサイトで
オフ会をすることに。結局、人数が集まらず、ふたりだけに。
じゃあ、ふたりだけでも良いですよ、と言うと、ふたりだけじゃ嫌だ。と。
チキンすぎます。

Cある日突然、携帯に誰からかもわからぬメールが届いた。
まあストーカーならこれくらいやるであろうと思い、返事をしたが、
なしのつぶて。いったいなに考えてんだか。なにしたいんだか。

D家の固定電話にまで非通知でかけてくるな!ボケェ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 14:55:46
キチガイと二人で会って
しかも固定電話の番号まで知られるとか
ただの・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:03:01
bin cueとかのイメージファイルをマウントすると
ウィルスにかかる危険があるんですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 05:52:31
いい業者ないですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:28:55
お願いします。

【使用OS】
XP-Home SP3
【スペック】
セレ420、1.6GHz / 80GB / 2GB
【ブラウザ】
IE8
【症状】
定義更新時の異音

アップデートして更新する時にマザボかHDDからなのか不明ですが
小さく“キュィーン”と音がします。
最初ウイルスキラーを使っていて異音が出たのでアンインストして
レジスト掃除もしてavast!5をインストしましたが同じ症状が出ました。
再び削除・掃除後、MSEを入れると今度は異音無し。
AVGやV3 365も試して見ましたが異音はしませんでした。
再度、異音が出たソフトを使うと症状が出る…。
これってPCとの相性ですかね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:23:53
【OS】 XPHome sp2

質問があります
BitdefenderのCL版でzipファイルをスキャンすると
同じzipファイルでもzipファイルの中身までスキャンしてくれるときと
中身はいろいろあると思われるがzipファイルそのものだけスキャンしてスキャンファイル数が1のときがありますが
これにはそのzipファイル自体に何か違いがあるのでしょうか
ちなみにAvast5でも同じようなことが起こります
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:33:47
サンプルうpれ
話が早い
588八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/04/23(金) 23:33:22
>>572
>>578
Spybotは役立たずなので、保護機能をすべてOFFにしてからアンインストール
代わりにこれらを http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1269604867/9

>>576
お巡りさんからバナーをもらって貼れば効果覿面

>>585
老朽化+スペック不足だと思うけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:07:24
WinXP IE8 マカフィーのソフトを使っています。

セキュリティソフトの質問なんですが、
もう少しでセキュリティソフトの契約期限がきてしまうので新しく購入しようと思っているのですが
箱入りのものを購入した場合、またCDでインストールしなければならないものなのでしょうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:58:16
うん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:18:00
>>590
どうもありがとうございました
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:03:38
テンプレにはあてはまらないのですが、質問です
音楽焼いたCDからクレジット情報やパスワードの個人情報流出することってあるんでしょうか??
おねがいします
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:36:08
TCP Monitor Plusというネットワーク監視らしいフリーソフトを拾ったんですが
これで侵入者がどうやって自分のPCから情報を抜き出してるかは
どうやって調べますか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:45:01
侵入されているんですか?
警察に通報してください
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:07:52
侵入されているとした場合
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:21:29
渋い渋すぎる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 06:27:34
winndows xp なんですがパソコンの電源を入れたときに
パソコンを使用するためのパスワードの設定のようなものは
できないでしょうか?
身内が勝手に使うのでロックしたいんです
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 06:36:02
マルチしまくりだな…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 06:50:42
tp://www.hour9.com/2010/04/jstrojanclicker-agent-nat%E6%98%AF%E4%BB%80%E4%B9%88%E6%9C%A8%E9%A9%AC%E7%97%85%E6%AF%92%EF%BC%9F/
tp://www.hour9.com/2010/04/nod32%E8%AF%AF%E6%8A%A5%E9%97%A8%EF%BC%9Aeav4%E6%8A%A5%E9%87%8F%E5%AD%90%E7%BB%9F%E8%AE%A1%E4%B8%BA%E6%9C%A8%E9%A9%AC%E8%87%B4%E7%BD%91%E7%AB%99%E8%A2%AB%E6%8C%82%E9%A9%AC/
ESETでトロイが隔離されたとでた
これなんだかわかりませんか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 11:38:33
>>599
トロイが隔離されたならトロイなんだろう
変なリンク貼らないで定義名書けよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 14:15:10
>>599
死ねよお前
そんなもの貼るな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:15:22
>>599
死ね糞ガキ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:15:38
>>599
このリンクを踏んだら反応したってか?
それを貼ってるのかお前は
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:39:48
ファイル交換ソフトを使わない
キチンとウイルス対策ソフトを導入する

これらを守ってたら、ファイルやファイル名が流出することはないですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:34:17
>>604
セキュリティ対策ソフトは期限切れだと意味が無いのできちんと更新する
アップローダー等にあるファイルをなんでもかんでも実行しない
2chのスレに貼ってあるURLを興味本位でクリックしない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:53:28
>>605
ありがとうございます
気をつけます
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:16:01
>>600スマン
JS/TrojanClicker.Agent.NAT
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:29:37
>>607
どういう説明を求めているのかわからん
これの亜種
http://canon-its.jp/product/eset/topics/malware0702.html
「トロイの木馬として検出されるHTML/TrojanClicker.Agent.Aは、
 Webブラウザの脆弱性を利用してほかのマルウェアコンポーネントをダウンロードします。」
要するにウイルスをいろいろDLさせるための入り口的なウイルスと思えばいい

隔離されたファイルはどうせブラウザキャッシュだろうから削除でおk
その後にフルスキャンして何も出なければたぶん大丈夫
もちろんESETが最新の状態になっていることが条件

このタイプはアンチウイルスにスルーされるものも多いので今後のために以下参照
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1271787262/2
現時点でインストールされていないソフトはインストールしなくておk
インストールされているソフトで使用していないものはアンインストール推奨
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 03:30:14
ここで質問してよいのか分からないのですが。。
緊急なのでよろしくお願いします。。。
My Yahoo のページがはてなブックマークに登録されてしまいました。。。
どうやって解除すればよいのでしょうか?
全然分かりません。。。><.....
助けてください。。。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 04:14:12
61-62をまず試しなさい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 04:47:25
【使用OS】 vista
【セキュリティソフトと年式】 MSE
【その他スパイウェア対策ソフト】 無し
【具体的な症状】 MSE入れたところコンパネのスタートアッププログラムの変更をクリックするとwindows defenderを有効にしてくださいと邪魔が入り開けない

vista+MSEだとこの症状は不可避かどうか、7+MSEならこのような症状は出ないのかどうかをご存知でしたら教えてください
また、不可避ということであればvistaでwindows defender有効のまま使用できるフリーのアンチウイルスソフト教えてください
よろしくお願いします
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 06:45:17
ここで聞いてもよいのかわかりませんが、親の友達がCATVはCATVの会社が検索や防御をしてくれるから、とセキュリティソフトを入れないでネットをしているようです。
メールのウイルススキャンはしてくれるようですが、大丈夫でしょうか?
その状態でカボス?だとかを使ってるみたいなんですが…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:14:37
>>608
ありがとうございます
GENOってはやりのやつか、一応既存の対策はとってたし
スキャンしても何も出なかったので多分大丈夫かと思います
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:29:12
よろしくお願いいたします。
Windows7のファイアウォールは、ルータ(WHR-HP-G)との併用でも
内部から外部への流出にはザルなのでしょうか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:34:56
「全て閉じてから、必要な部分だけ開ける」って専門用語でなんでしたっけ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:29:58
>>612
手遅れ
だけど自分でわからないことを他人に説明なんてできないよね
だから関わらない方が良いと思うよ

>>611
自分でなんとかできない人はフリーではなく有料のソフト購入をおすすめします
サポートに電話すればたぶんなんとかしてくれます
617612:2010/04/27(火) 18:47:17
>>616
ありがとうございます
こちらはセキュリティソフトを入れてそれなりに対策をしていますが、その方々はダウンロードした曲をくれようとしたり、blogをやっているので最近流行りのウイルス?だとかに感染するのではビクビクしているんです…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:58:16
Malware Research Group On Demand Scan Test - Project 023 April 2010
ttp://malwareresearchgroup.com/wp-content/uploads/2009/01/MRG-On-Demand-Scan-Test-april-2010.pdf
01. 99.8% A-Squared Anti-Malware 4.5.0.29
01. 99.8% Online Armor++ 4.0.0.35
03. 99.4% G DATA Antivirus 20.2.4.1
04. 98.9% Avira AntiVir Premium 10.0.0.597
05. 98.7% avast Antivirus Professional 5.0.462
06. 98.6% McAfee AntiIVrus Plus 14.0.306
07. 98.4% Norton AntiVirus 17.6.0.32
08. 98.3% BitDefender Antivirus 13.0.20.347
09. 98.1% F-Secure Antivirus 9.22 build 15450
10. 97.8% COMODO Internet Security 4.0.138377.779
11. 97.6% ESET Nod32 Antivirus 4.0.474.0
12. 97.5% Kaspersky Anti-Virus 9.0.0.736
13. 97.3% VIPRE Antivirus Premium 4.0.3248
14. 95.1% AVG Anti-Virus Professional 9.0.801
15. 94.8% Microsoft Security Essentials 1.0.1961.0 ← なにこのうんこw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:01:59
>>617
ファイルはもらわなきゃいいんじゃね
その人のUSBメモリをPCに接続したらおそらくアウトだ
欲しい曲は自分で購入するからいらないと言えばいい

ブログ閲覧に関しては>>608の後半を見て対策すればおk
不安ならaguse.jpのゲートウェイ経由で見るというのもありかと
そもそもそんなバカのブログなんて見なくてもいいと思うけども

中途半端でしかも勘違いした知識を持っているつもりの人は
どうせ言っても聞かないだろうから感染して痛い目にあってもらうしかないね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:36:17
アクセス制御に関する質問はここでよろしいでしょうか?
RBACがMACとどう違うのか調べてもよく分からないので教えていただけるとありがたいです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:23:41
Sma1.tmpというファイルが消せないんですが
これは、何のtmpファイルなんでしょうか?
前はなかったような気がしたけど
ググったりはしているのですが
海外サイトばかり出てきて、その中にワームとか
気になる単語が出てきているのですが
これはワームなんでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:43:24
ウイルスバスターからAviraに変えたら
今まで使ってた連射ツールが反応するんだけど
使わない方が良い?
高橋名人(連射ツール)
ttp://www.interq.or.jp/snake/totugeki/takahasi.htm
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:44:58
その手には乗らんぞ!↑!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:07:29
>>622
http://www.virustotal.com/jp/analisis/fba4fc61a352df8cb5fcf809da9eccee8ad8a96ef584fb78d0c75fd300c4b62d-1272380172

UPXで圧縮されてるので解凍してスキャンすると
http://www.virustotal.com/jp/analisis/394c1d2575b3f3ca05ca067b9f0a22b7e4b855a546720474c38d0ade83a78b5d-1272380538

個人的意見としては誤検出だと思うけど
作者に問い合わせるなりAviraにファイル送るなりした方がいいだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:12:20
Delphiで作ってるみたいだけど
Borlandの開発環境で作ったやつはアンチウイルスによっては誤検出されること多いね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:24:07
【使用OS】     XP Home SP3
【PCスペック】    CPU: 2.8GHz 、メモリ:512MB 
【使用ブラウザ】  Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】      MSE
【その他スパイウェア対策ソフト】 なし
【回線の種類・ルータの有無】    光回線 ルータなし

外付けメモリからの感染でHDDに
システム用とデータ用全てのルートにAutorun.infが出来てしまってるようです。
CドライブをフォーマットしてOS再インストール
その後、各データ用ドライブをエクスプローラから展開してAutorun.infを削除でいいですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:16:43
>>626
Autorun.infの削除だけでは元のファイルが残っている気がするので
それを削除しないとうっかり実行してしまったときに危ない
メモ帳でAutorun.infの中身を見ればどのファイルを実行しようとしてるかわかるかも
infファイル自体はウイルス本体ではありません

今後USBメモリの自動実行は無効にした方が良いね
http://support.microsoft.com/kb/967715/ja
https://www.ccc.go.jp/detail/autorun/winxp.html

そのUSBメモリを他のPCにも使っていたならさらに感染が広がっているんで注意
USBメモリ内のウイルスも駆除しなきゃいけないけどそのへんは上のリンク読んでください
CCCのはわかりやすいとおもう

いまさらそんなもんに気付くってことは他もいろいろ感染してそうな気がするけど
OS入れなおすなら大丈夫かな

OSを入れなおす際にはセキュリティ対策ソフトをインストールするまではLANケーブルを抜いておきましょう
ルーターなしならなおさら必須事項です
OS入れなおし→セキュリティ対策ソフトインストール→
ケーブル接続後OS、セキュリティ対策ソフトの更新→フルスキャン

セキュリティ対策ソフトはFW機能付きの有料セキュリティ対策ソフト購入をおすすめします
無料のセキュリティ対策ソフトは自分でなんとかできる人用です
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:58:30
( ゚д゚)ウッウー
629612:2010/04/28(水) 23:30:35
>>619
ありがとうございます
むしろ私が買ってダウンロードしてると言ったら無理で落とせるのにバカだなあ、と言われたみたいです…
親にはもらわないように忠告して、608の対策をしてみました


630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:41:57
>>629
そういうことをするのは中国人と同じ発想だから日本人ならやらないよと
親をなだめてあげてください
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:44:11
2chの板やスレッドに目に見えないスクリプトが埋め込まれていて、画像ファイルやリンクをクリックしなくても
パソコンに障害をもたらすプログラムを知らないうちにダウンロードしてしまうことってありますか?

それを防ぐにはどうしたらよいでしょうか?市販のセキュリティーソフトを入れておけば大丈夫でしょうか?

あと今2chを閲覧するにはブラウザ、p2.2ch、2ch専用ブラウザなど色々ありますが、どれが一番
安全に2chを閲覧できますか?

どなたか教えてください
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:44:31
>>631
あなたは2chに来ない方がいい
もう少しPCについて勉強してからまたおいで
633八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/04/30(金) 20:09:03
age
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:23:21
avastでUSBメモリにウイルスがないかと「脱着可能なメディアの検査」をしたところ「いくつかのファイルを検査できませんでした」と結果が出ました
検査記録を見る限りはそのメディアが入っておらず検査出来なかったドライブの記録以外には何も記録がなかったのですが
この場合USBメモリからウイルスは検出されなかったということでいいのでしょうか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:10:34
日本固有のウィルス(暴露系)はセキュリティソフトが対応するのにどれぐらいかかりますか?
それとも、有名どころのウィルスしか対応しないなんてこともあるのでしょうか?
636635:2010/05/01(土) 20:12:59
追記:カスペルスキーを使ってるので日本のウィルス事情(?)にどれぐらい対応してるのか心配です。
よろしくおねがいします
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:50:38
ASアンチウイルスってどうなんですか?評判は。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:06:57
OS(windowsXPプロ SP無の古いブートCDで)インストールして、そのOSのアップデート全くしないまま、IE6で2つか3つほどサイトを閲覧しました。
また、その後にOSのアップデートを行いました。
あとで聞くと、それだと高い確率でワームに感染していると聞きました。
これは本当でしょうか。
また、仮に感染していたとして、この後セキュリティソフトのインストールを行い、そのセキュリティソフトで全検索を行えば
その感染したウイルスを検知、駆除することは可能でしょうか?

OSをインストールし、ネットにアクセスした時の状況は・・・
・ルーターモデムでネットに接続している。
・ネトゲの関係でポートを解放している番号が二つ程あった。

よろしくお願いします。
※この書き込みは別PCでしています
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:03:08
>>638
ルーター無しの環境ならネットワーク感染型"MS Blaster"等感染する確立高し。
今回はルーターがあるので閲覧したサイトが汚染されてなければ平気。
ネットワーク感染型のMS BlasterやSasserはワームなのでそのような答えたがきたと思われ。
640639:2010/05/02(日) 00:12:19
開放しているポートがあったのね。
共有ポートを開放していなければ平気なはず。135とか445だったかな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:27:04
>>635
どのベンダーでも検体が提出され次第対応
そもそも暴露系はP2Pや出所不明のファイルを実行しなければ感染することはありません
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:55:24
>>641
ありがとうございます
出所・・・やはり2chなんかしていると不安です
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:57:29
>>642
2chでアドバイス貰っておいてどの口がそれ言うか <2chなんか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:34:56
ごめんなさい。
8年もやってるし、軽蔑の意味ではないです。
ただ、利用者どうしでやりとりをしているとやっぱり不安です(nyとかはやってないです)
個人的なファイルでもありうるじゃないですか。暴露されたりとか
osを再インストールしようかなと思うんですけど、バックアップした外付けにウィルス紛れ込んでるんじゃないかとか
不安ですね
最新のセキュリティソフトでスキャンしときゃ、隕石が当たって死ぬ確立みたいなとこですか?
645644:2010/05/02(日) 13:35:50
主に暴露ウィルスについて心配してます
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:40:02
>>644
2chやっててもファイルのやりとりなんかないだろ
やましいファイルをDLしてますと素直にいえよ
そんなのは自業自得だ
不安なら全部消してOS入れなおせ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:45:59
普通に使ってる分には暴露ウィルスなんか感染しないだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:54:13
>>645
チキン野郎は吊るのが世の為人の為
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:59:35
>>646
ファイルのやりとりするでしょ
昔だれだれのインタビューが載ったときの記事とか
だれだれのネトラジの録音ファイルとか

>>647
普通というのが曖昧で辛いです

>>648
よくわかりません
確かに私は心配してますが
それがウィルスにかかって世の中の為になるんですか
650649:2010/05/02(日) 15:05:48
でもいくら心配したところで友達が情報流出させたり空き巣に入られたりしたら
もともこもないんですけどね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:06:48
>>649
そんなやりとりしません
不安ならDLしなきゃいいだけ

そもそも8年やってて今更そんな質問するのはおかしいだろ
知識もなく不安がるだけで勉強する気もないならPCなんてやめた方がいい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:12:47
返信ありがとうございます
参考書を買って勉強しても忘れていくし
とにかく機械が苦手でいくら本を読んだりしても
理解するというよりは暗記してるようになってしまします

思ったんですけど、セキュリティ全般について
心配ならやらない
につきますね。パソコンなんて
何をするにしても
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:26:20
>>649
心配なら複数のアンチウィルスソフトを使えばいい

654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:32:40
返信ありがとうございます
重そうですがどうしても完璧にスキャンしたいときはしてみます

はぁ調子がおかしいのは自分の頭ではないかと思ってきた
不安神経症なのか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:40:56
暴露ウィルスなんかで個人情報流出させてる人たちはセキュリティソフトいれてないんですか?
ぐぐっても入れてないというような記事しかでてこないんですけど
http://www.geocities.jp/winny_crisis/
↑このひとたち全員が入れてない&windows updateしていないなんて考えられないんですが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:58:49
うるせーなー
考えるとか考えられないとかオマエの脳みそ判断はイラネー
セキュリティ対策していても絶対はあり得ない。

P2P、エロ、割れもの類などは、ドンパチ最前線にモデルガンで特効してるようなもん。
背中に最先端の治療器具や薬を詰め込んだバックがあるから安心ってかw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:00:18
おっと
×特効
○特攻
すまん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:03:32
返信ありがとうございます
絶対などないのですね

ですが、きりがいいので
今使っているパソコン、外付けHDDを処分することにします
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:04:13
心配な時の特効薬はありませんか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:05:22
ない
661638:2010/05/02(日) 16:37:33
>>640
おお、そうですか。それを聞いて安心しました。
開放してるポートは5桁の番号で、その番号ではないので大丈夫なようです。
どうもありがとうございました。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:14:12
同じ症状です、大丈夫でしょうか?
対処方法がありましたらご教授願います。

【フリー】PC Tools Firewall Plus Port13
98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 09:52:08
win7にVer6をインストールしてみたのでシマンテックの
セキュリティチェックをやってみた。
するとICMP Pingがopenになってるんだけど、これで大丈夫なのかな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:46:18
セキュリティ向上のために
バージョンアップで最新に更新する必要のあるのはどのソフトでしょうか?
windowsとアドビフラッシュはチェックしてますがほかにもありますか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:54:34
全部
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:07:27
アップデートしなくていいソフトとか、聞いた事ない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 12:11:37
ドライバとか、BIOS、ファームウェアなどは、
それほどこまめにチェックする必要は無いよ
年1回とか、半年に1回とかでいい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:09:16
>>665
アドビフラッシュみたいなスタートメニューにないアプリは
インストールされてるかどうかわからないので
他にこういう隠れたソフトで脆弱性のつかれやすいソフトはないですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:18:21
>>667
おれの使ってるのだと、
Googleツールバー
Microsoft Silverlight
あたりかな
IEならアドオンの管理でどういうのが
インストールされてるか分かる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:20:33
>>667
Java
インストールされているかどうかはコントロールパネルを見ればわかる
FlashPlayerもコントロールパネル→プログラムの追加と削除を見ればわかるよ
670667:2010/05/03(月) 17:08:32
参考になりました。ありがとうございました
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:19:12
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:22:41
Javaについては複数インストールされている場合は古いものをアンインストール
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:15:13
【使用OS】     XP Home SP3
【PCスペック】   インテル® Pentium® デュアルコア・プロセッサー E22201
メモリ 2G
【使用ブラウザ】  Internet Explorer 7
【Microsoft Updateの更新の状態】 自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】   ノートン2010
【その他スパイウェア対策ソフト】 なし
【回線の種類・ルータの有無】   フレッツADSL 

あと3日でノートン2010の期限が来ます。
次回アンチウイルス2010を使おうかと思っています。
このソフトにファイアーウォールソフトを導入したいのですが
何がいいですか?
おすすめあったら教えてください。

いままではカスペルスキー、ウイルスバスター2009、マカフィーを使っていました。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:38:10
>>673
ノートンインターネットセキュリティでよくね
OS入れ替えなしでセキュリティソフトころころ変えるのはシロウトさんにはおすすめしない
セキュリティソフト会社も自分の会社の製品のアップデートについてはテストを
きっちりやっているだろうけど他社製品は甘め
そういう意味でもそのまま同じ会社のを使ったほうが無難
あとアンチウイルスとファイアウォールソフトをわざわざわける意味はない

IEは7じゃ半端だから8にしとけ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:59:04
【使用OS】7Pro 32bit
【PCスペック】E8400,G45,mem2G
【使用ブラウザ】FireFox3.6.3
【Microsoft Updateの更新の状態】自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】avast,gredAV
【その他スパイウェア対策ソフト】Spybot
【回線の種類・ルータの有無】フレッツ光,ルータ有り
 
上記の環境でオススメのフリーのFWとWebブラウジング保護ツール教えてください。
FWはPC Tools Firewallを考えています。
Web保護に関して、WebシールドがあるAVGを使っていたのですが、ルートキット対策がなかったのでAvastに乗り換えました。
しかしAvastの公式を見てみるとAvastフリーは安全なwebブラウジングが×になっていたので、AVGのWebシールドのようなもの実現できるものを探しています。
よろしくお願いします。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:15:13
自分で調べられない人はフリーより有料版の方がいいです
トラブル時にも自分で調べられないでしょ
どのソフトでも過信はよくないんでそれ以外の対策をちゃんとしようね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:12:15
【使用OS】 Windows2000
【PCスペック】CPU 200Mhz 、メモリ 256MB
【使用ブラウザ】Opera、IE6
【Microsoft Updateの更新の状態】 手動で最新にしてます。
【セキュリティソフトと年式】 NortonInternetSecurty2000
【その他スパイウェア対策ソフト】なし
【回線の種類・ルータの有無】無線LAN
【具体的な症状】マクドナルドでYahooBB(WEP)利用してます。
【過程と措置】YahooBBでの利用で、まずESSID、WEPで接続し、それから
       YahooBBのアカウント/パスワード入力画面となります。
       WEPキーは簡単にクラックされると聞いたのですが、
       アカウント/パスワード入力画面がhttpsならば
       アカウント/パスワードの情報は十分安全と考えて大丈夫なの
       でしょうか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:29:00
httpsは大丈夫だと思うけどそれ以前にそのPCが心配
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:46:33
レスありがとうございます。

買い換えるお金もないし、持ち運び易いのでWindows2000からLinuxにでも乗せ換えて、
もう少し使い続けます。
680八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/05/04(火) 02:52:10
初心者の方の為のインターネットとパソコンのセキュリティについての質問スレッドです
自習を出来るリンクも紹介していますのでご参考にして下さい

━ 質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
 ・ 2回目以降の発言書込は、名前欄に「最初に質問した番号」を半角英数字で入力して下さい
 ・ 他から誘導されて来た場合は、その旨書いておきましょう
 ・ アドバイスする方も、解りやすい説明をしてあげて下さい
 ・ ここは2ちゃんねるですので、正しい解答ばかりとは限りません (用心しましょう)

━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】      『』 例、Windows 7 Home Premium 64-bit 、XP Home SP3
【PCスペック】    『CPU: GHz 、メモリ: MB』 (「システムのプロパティ」参照しましょう)
【使用ブラウザ】  『』 例、Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】 『』 例、自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】      『』 例、○○○○ 2009
【その他スパイウェア対策ソフト】  『』
【回線の種類・ルータの有無】    『』 例、光回線でルータ使用中

【具体的な症状】  『』
【過程と措置】   『』
【その他】  『』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンピュータで実行されている Windows オペレーティング システムが
32 ビット版か 64 ビット版かを確認する方法 (XP proやVistaやWindows 7の方)
http://support.microsoft.com/kb/827218/ja
・画像をアップロード出来るサイト ttp://uploadgeek.com/ 
(アップロード後、サムネイル表示をクリックしてオリジナルサイズ化後、先頭のhを抜いてこっちへリンク ttp:// ・・・ .jpg)
・テキスト文面をアップロード出来るサイト ttp://www.text-upload.com/upload.php 
(アップロード後、青文字URLを ※先頭のhを抜いてこっちへリンク ttp:// ・・・)
681八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/05/04(火) 03:01:27
OK
とりあえず当分これで行くから (>>1のimagehost.orgは不便になってるし、Cookieも要求)
他にもうちょっといいサイト知ってたら教えて (初心者さんでも、アップし易い、リンク参照し易い様なトコ)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:03:36
゚゚・*:.。..。.:*・゚n(・ω・n)゚・*:.。..。.:*・゚゚
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:24:43
IPってどうやって変えられるの?
ロケーションまで変えてくる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:17:50
同じIPからちょくちょく攻撃が来てるんだけど対策ないかな?(ChIP
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:14:42
>>683
コマンドライン、或いはそれ用のアプリで簡単に変えられる。
ググればすぐ解るからやり方は自力で調べよう。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:32:37
特に問題なさそうなファイルをDLしましたが
ノートン先生のスキャンで  
ws.reputation.1  というのが出ました
検出したリスクは解決はしてました
と出てますが、ws.reputation.1 でググっても
これという説明が見つかりませんでした
ノートン先生に任せておけば特に問題ないのでしょうか
cookieみたいに、そんなに神経質にならなくても
いいのでしょうか?
687686:2010/05/07(金) 12:34:36
それから、スキャンした後にはファイルが消えているんです ><
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:37:10
632 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2010/05/07(金) 12:30:20 ID:gMbwWN3J
特に問題なさそうなファイルをDLしましたが
ノートン先生のスキャンで  
ws.reputation.1  というのが出ました
検出したリスクは解決はしてました
と出てますが、ws.reputation.1 でググっても
これという説明が見つかりませんでした
ノートン先生に任せておけば特に問題ないのでしょうか
cookieみたいに、そんなに神経質にならなくても
いいのでしょうか?

633 名前:632[] 投稿日:2010/05/07(金) 12:35:45 ID:gMbwWN3J
それから、スキャンした後にはファイルが消えているんです ><
一応、スキャンしないわけにはいかないし・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:38:47
分らないことがあればあちこちのスレで聞いてまわるだろう

想像力のない人だな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:54:23
マルチポストと言いたいのでしょうが
PC初心者、セキュリティ初心者どちらでも
あてはまるし、板も違うところに1個ずつ
質問したからそれがそれほど迷惑ですか?
わざわざよそからコピペしてスレを汚すほうが
迷惑だと思いますけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:57:36
どあほ本人乙
投稿間隔が短すぎて言い訳もできん
マルチポストを、「分からないからあちこちで聞いた」なんてふざけ過ぎる
692689:2010/05/07(金) 13:01:53
P2
693691:2010/05/07(金) 13:02:46
>>690
そういうことなら、個人的には五分五分って感じか
694689:2010/05/07(金) 13:02:59

想像力ないでしょw
695691:2010/05/07(金) 13:08:50
>>688
ま、ちょっとだけ
すくなくとも検索したらヒットしたぞ
696691:2010/05/07(金) 14:28:05
ここ見ると途中で名前が変わったみたいだなあ
http://definitions.symantec.com/defs/rapidrelease/whatsnew.txt

04/20/10に、Reser.Reputation.1からWS.Reputation.1へ

で、なんだか昨日今日の書き込みが目立つ感じがするな
進行中ってことになるのか
たしかに目ぼしい情報がない感じ?すらすら英文読めるわけでもない
古い名前だともう少しは出てくる

DLしたファイルは形式は何?
実行してしまったん?
きちんとノートン反応してて、話聞いてるぶんには大丈夫そうな感じだけど

>それから、スキャンした後にはファイルが消えているんです ><
>一応、スキャンしないわけにはいかないし・・・

この説明がよくわからん
検出され隔離されてノートン内に確保されてるのか、削除されたってことじゃねえのかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:49:24
>>690
両方で答えでて違う意見だったらどうすんの?
普段から同じ質問を何人もの人に聞く生活してんの?
誰かに質問した目の前で違う人に同じ質問するの?
回答者に迷惑だと思わないの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:35:00
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:49:18
自己中なバカがいるスレはここでつか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:26:43
>>697
>両方で答えでて違う意見だったらどうすんの?

それはむしろ、望ましいことだと思うが
医者のセカンドオピニオンを受けるメリットと同じだ
まあ同一人物の可能性もあるわけだが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:47:57
>>700
ここは病院じゃありません
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:56:11
>>701
それで反論できたつもりなら底抜けの馬鹿だな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:57:04
>>700
違うだろ。
こいつの場合、
A病院へ診察に行く→どういう症状か伝え診察→A病院出る→
→別のB病院へ診察に行く→どういう症状か伝え診察→B病院を出る→
→両方の病院を行ったり来たりして診察結果が出るのを待っている→
B病院で先に結果が出たら、A病院には戻らない、
もしくはA病院には「B病院からこういう診断を受けたのでもう良いです」と言う
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:00:16
この板、精薄者の巣になってますね。
705八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/05/11(火) 21:27:39
>>磯-爺さん
MBAMの日本語化お願いします
ttp://i44.tinypic.com/qxth08.jpg
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:22:53
お願いする場所が違うだろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:26:39
AVGFreeをダウンロードしようとして
送られてきたメールにきたダウンロードページにいこうとしても
ページがみつかりませんっとなります・・・
これはどういうことなのでしょうか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:31:29
>>707
電気屋さんに行って有料セキュリティソフトを買った方がいいよ
そういうひとのためにサポートがついてるからね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:37:49
>>708
有料版で失敗したみたいだから無料版にしようと思ったんdな・・・
ウィルスキラーがのせいで某ブログサービスをうけられなくなったし
AXGとかいうのもダウンロードさせるきないみたいだし
何かいい無料ソフトはないでしょうか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:57:40
>>709
失敗したみたいってそんな曖昧情報言われましてもねえ
購入費用をケチらないでもうちょいマシなの買えばいいよ
LANケーブル抜いて他のセキュリティソフトをアンインストールしてからインストールしてね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:21:09
まぁ変なサイトみなけりゃおkでしょ?
対策ソフトなくてもw
712八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/05/13(木) 01:01:45
蜂子と磯-爺が来ると
平均年齢が上がるw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:02:26
http://www.club-ama.com/?mcd=yH3OkOJnPL835vy7

これはIPアドレスが表示されて
金払い込めって奴でしょうか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:03:48
>>4で調べろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:16:49
AV-Comparatives
2010年 2月 On-demand Detection
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report25.pdf

----- ADVANCED + ----- 検出率 ----- 誤検出 -----
01 GDATA            99.6%       5
02 AVIRA             99.3%     11
03 TrustPort           99.1%       9
04 PC Tools           98.7%       8
05 Symantec           98.6%     11
06 F-Secure           97.8%       2
07 ESET             97.7%       3
08 BitDefender         97.5%       3
09 eScan             97.5%       1
10 Avast             97.3%     11
11 Kaspersky           97.1%       5

-----ADVANCED ------- 検出率 ----- 誤検出 -----
12 McAfee            98.9%     61  * 誤検出が多いから評価下げた
13 Panda              99.2%     47  * 誤検出が多いから評価下げた
14 Microsoft           96.3%       3
15 Sophos             93.7%      4
16 AVG              94.2%     10

-----STANDARD ------- 検出率 ----- 誤検出 -----
17 K7               96.4%     193  * 誤検出が多いから評価下げた

-------TESTED -------- 検出率 ----- 誤検出 -----
18 Norman            92.7%     64  * 誤検出が多いから評価下げた
19 Trend Micro          90.7%     38  * 誤検出が多いから評価下げた ******* トレンドマイクロは総合防御力No.1のはずなのに
20 Kngsoft            81.8%     67
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:52:46
自演乙
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 15:36:15
McAfee製品について基本的かもしれませんが質問です。
契約している製品とインストールされている製品が同じか
(抜けているものはないか)を知りたいのです。

★McAfeeサイトでの表示
McAfeeサイトのマイアカウントにログインすると
現在契約期間中の製品が2つあります。
・McAfee Internet Security Suite
・McAfee Web Essentials

★パソコン内のSecurityCenterの表示
McAfee SecurityCenter を起動して、ウィンドウの左下に表示
されている「インストール済みのコンポーネント」を見ると、
次の2つのコンポーネントがインストールされているようです。
・McAfee VirusScan
・McAfee Personal Firewall

さらにそこの「詳細...」という青いテキストをクリックすると
インストールされている製品として以下の3つが表示されます。
・SecurityCenter
・VirusScan
・Personal Firewall

★つまり
契約期間中の製品はすべてインストールされていると思って
よいでしょうか?(最新かどうかは別として)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 16:56:46
個人情報保護とか有効になってますか
719717:2010/05/14(金) 17:47:04
以下の機能(?)は有効になっていません。
・個人情報の保護
・迷惑メール対策
・コンテンツのブロック
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 08:38:12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1250242823/
ここで紹介されているサイト(絶対にアクセスしないでください)(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1250242823/)にサクセスしてしまいました
404とでたのですが、これならウイルス感染の心配はないでしょうか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:05:49
クレジットカード情報をSSLナシで送信させるってアメリカじゃ普通なの?
公式スポンサーなのに。
http://www.amworldjp.com/jinakanishi.html
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:17:07
( ´,_ゝ`)プッ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:20:03
>>720
リンク踏んでみた
リカバリした方がいいかもね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:27:00
( ´,_ゝ`)プッ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:48:59
( ´,_ゝ`)プッ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:54:09
正当な方法でアクセスしてないお前がなにを言っても説得力がない

全てはここで↑完結してるのに、それに気づけないお前は本当の馬鹿
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 18:01:20
( ´,_ゝ`)プッ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:05:13
馬鹿の居直り( ´,_ゝ`)プッ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:35:36
>>722-728
意味がわからんて
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:32:06
そうですね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 01:55:21
( ゚д゚)ウッウー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 01:58:12
( ゚Д゚)ウマー
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 02:11:12
( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚) ウッウー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 02:13:26
( ´,_ゝ`)プッ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 04:05:13
サクセスしたんだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 05:34:15
抜け毛予防っスね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:54:23
windows98
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:11:09
Xbox
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:19:08
タコイカ踏んじゃったんだけど、
Windows7 pro 64bit では何もおきなかった。
不幸中の幸いだが、何で無事だったんだろう。

ためしにXPMODEのバーチャルマシンにそのexeをコピーして実行したら
バーチャルマシン上のファイルはタコのgifファイルになった。

740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:34:52
7年前買ったNECまだ動くんだが、あれは何Windowsなんだろう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 08:24:42
タコイカWindowsなんだろう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:19:28
生臭そうw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:39:08
【使用OS】      XP PRO SP2
【PCスペック】    『CPU: 1.6GHz 、メモリ: 2GB』
【使用ブラウザ】  『Internet Explorer 8 、Firefox3.0』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動ダウンロード手動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】      『NortonAntiVirus2003』 
【その他スパイウェア対策ソフト】  『無し』
【回線の種類・ルータの有無】    『光回線でルータ使用中 』 

【具体的な症状】  NortonAntiVirus2003でPC起動時にエラーが出るようになった(ここ最近急に)
            エラー1「Norton AntiVirus Auto-Protect Serviceはエラーが発生し閉じられる必要がありました。」
            エラー2「Norton AntiVirus Auto-Protect ドライバをロードできませんでした。」
            上記のエラー後タスクトレイのNAVアイコンが×になるってAuto-Protectが無効になる。
            任意のファイルをスキャンしようとすると「致命的なエラー」でスキャンできない。
            オプションからAuto-Protectを有効にしようとすると「内部エラー」が発生して有効にできない。
【過程と措置】   NAVの再インストールをしてもダメ。
            削除に「Norton 削除ツール」 を使ったがダメ。

再インストールした後の3回目のPC起動くらいで上記問題が発生します(インストールが完了するまでの再起動回数は除く)
解決法ご教示お願いします。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:14:28
シマンテック、ベリサインのセキュリティ事業を約12億8000万ドルで買収

VeriSign 終わった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:15:15
>>743
MicrosoftUpdateに接続、更新できるかどうか確認してください
また、ニフティオンラインスキャンなどによるスキャンを推奨します
XPはSP3にしましょう
Firefoxは3.6.3にしましょう
Nortonも最新版を購入しましょう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 14:26:03
あて布がでかいなあ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:06:46
>>743
Nortonは発売から2年ていどで
プログラムの更新が届かなくなりメーカー保障されなくなる
PCも古そうだから新調するように
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:25:54
>>743
古くて薄ら覚えだが多分2003だったと思うが、747さんが言うように
2年過ぎたあたりから同様な症状だった。
多分、アップデートしたときに余分なものまでDLしていて、それが悪さしてる。
早い話、最新版にしろ!っと遠回しにいってるようなものだが…それがノートン
749743:2010/05/21(金) 09:46:41
返事遅れました。
皆さんサンクス!とりあえずノートンは削除してMS謹製のでも使ってみます!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:47:37
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/beginner_shogaku.htm
総務省の説明、かなが振ってあるだけでクソの役にも立たんなw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:00:39
>>749
自分でなんとかできない人は電気屋さんで購入した方がいいよ
あとAdobe製品やJavaなんかも古そうだから更新してね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:13:09
( ゚Д゚)ウマー
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:20:50
セキュリティソフトを幾つも入れて使ってる人が居るみたいなんですが
あれって平気なんですか?
お互いに邪魔しあうってきいたのです
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:22:28
邪魔しないように使えばおk
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 03:04:28
>>753
組み合わせによっては可能だけど慣れてない人は1つでおk
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 14:01:32
お願いします。
【使用OS】Vista Home Premium sp2  
【PCスペック】『CPU:2GHz 、メモリ: 2MB』
【使用ブラウザ】  opera最新版
【Microsoft Updateの更新の状態】 通知後数日内に更新
【セキュリティソフトと年式】カスペルスキー2010
【その他スパイウェア対策ソフト】blasterとspybot
【回線の種類・ルータの有無】光回線でルータ使用中

【具体的な症状】古本屋のサイトにいったらカスぺのポップアップで
「〜〜なので禁止しました。」と言うような内容を知らせてきました。
PCは保護されてる状態で感染警報は出てません。レポート内容は、

検出結果ー HEUR:Trojan.Script.Generic

オブジェクト(怪しいURL?)ー ttp://hokutendo○com/favicon○ico

種類ー Webサイト

【過程と措置】隔離、削除対象がないのでとりあえずカスペで完全スキャンかけている最中です。
【その他】古本屋のサイトは感染サイトでしょうか。
また、PCのために他にできることはあるでしょうか。
iPodで打っているのですが見づらかったらすいません。
PCはネットにつないでないもので。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:23:55
これウイルスでしょうか?

Win32。Worm。Kido。H
758八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/05/22(土) 16:22:36
Conficker(Microsoft検出名)=Downadup(Symantec検出名)=Kido(Kaspersky検出名) ←

Confickerとは 【Downadup】 - 意味-解説-説明-定義 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/Conficker.html

Conficker sitejp - Google Search
http://www.google.co.jp/search?hl=en&lr=&q=Conficker+site%3A%EF%BD%8A%EF%BD%90&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

>>2◆Windows を Conficker ワームから守る情報
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:41:43
>>758
ハチ公はまだNorton使ってる?
760江頭 ◇YAGApwSaEw:2010/05/22(土) 20:23:19
>>758
ハチ 生きてる?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:43:19
>>756
そのページ自体は404のエラーページだけどそれ自体がやられてるっぽい
ブロックされたなら大丈夫だと思うけどフルスキャンで様子見を

対策は以下参照
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1271787262/2
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:16:18
うん
763756:2010/05/22(土) 21:32:13
>>761
レスありがとうございます。実際にやったのはトップページである○○.comを開いただけです。
そうしたらfaviconを検出して禁止したみたいです。
カスペ完全スキャン結果ではなにも出てきませんでした。

いまシマンテックオンラインスキャン中で、さっきまでゼロだったのに
急に9つほどファイルが検出されてきてます。
JaneStyleのログ検索に突入してから増えだしたので
文字列に引っかかってるのかもしれません。引き続き様子を見てみます。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:23:28
9つ一気に上がってくるのは危機的状況かと
765756:2010/05/23(日) 02:34:21
シマンテックオンラインのウィルス検出終わりました。長かった…
検出物は全てJaneの過去ログのdatファイルで、
テレビ実況スレが9個、この板のGENOウイルススレ22が1個の計10個。
他スレとググルで、シマンテックの有名な2ちゃんログ誤反応
とわかり安心しました。ご協力どうもありがとうございました。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:05:27
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:53:12
( ゚д゚)ウッウー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:31:51
【話題】元珍力団「山口組」大幹部が語る芸能界との関係 伊丹十三監督襲撃事件、創価学会や公明党の汚れ仕事請け負い…
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274623794/
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:24:36
ある資格試験にて受験願書をメールで送付しました。
願書なので経歴等記入した願書、写真や健康保険証のコピーを添付しています。

送信後、MAILER-DAEMONが2通返ってきたのですが
最後のreceiveが携帯電話(softbank)のアドレスでした。
1つ前のreceiveに本来の送信先があるのでどうやら転送されているようなのです。

こういった情報の取扱におけるセキュリティとしてはどうなんだろうと疑問に思ったのですが
いかがなものでしょう。
ちなみに携帯のアドレスは会社で取っているとは思えない微妙なものです。
まさか勝手に転送設定されて流出してるってことはない?ってのが最大の不安。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:32:47
隠蔽されてるから何かわからんけどその試験がその程度ってことだろ
民間のうさんくさい資格でも取ろうとしたんじゃね
771769:2010/05/24(月) 17:11:58
今年が2回目の出来たばかりの民間資格ではありますが団体自体が怪しいというわけではないです
資格のクオリティがその程度ってのはやや感じます。
国家資格で施工があってそれに並ぶという格好で設計資格を創設したってことなんですけどねー。
772八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/05/24(月) 23:01:09
Raymond.CC Blog
ttp://www.raymond.cc/blog/archives/2010/05/23/urlvoid-scans-websites-for-viruses-with-multiple-scanning-engines/
 ↓
NEW!
◆「URLVoid.com - BETA」 (9種類のサイト安全性チェックを一度に)
ttp://www.urlvoid.com/
 *BrowserDefender (Microsoft)
 *Google Diagnostic
 *MalwareDomainList
 *McAfee SiteAdvisor
 *McAfee Trusted Secure
 *MyWOT
 ★Norton SafeWeb
 *TrendMicro Web Reputation
 *Web Security Guard (ttp://www.websecurityguard.com/about.aspx

>>4のonlinelinkscan.comとは重複しない安全性チェックになっているので、併用がベストです
◆「http://onlinelinkscan.com」 (4種類のサイト安全性チェックを一度に Google Safe Browsing ,PhisTank ,AVG ,SiteTruth)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:24:29
推奨メモリギリギリでウイルス対策ソフトを入れたらかなり重くなったのですが、
ネット閲覧しないのなら常駐解除しても問題はないでしょうか?
そしてそのまま無線LANでプリンタを利用しても大丈夫でしょうか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:40:46
ネットを閲覧しなくても、マルウェアがすでに潜り込んでたらヤバス
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:32:51
>>772
bataの段階だけどなかなかよさそう
このサイトはscriptを切った状態で使えますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:54:45
外部メディアからの感染もありうるな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:39:24
無線LANなんですけど
信号を暗号化させるのが普通で
それもWEPじゃ突破されるから駄目ってのは
いまいち危機感が伝わってこないんですけど
例えば自分がハッキングしようとして近所の無防備無線LAN
を傍受しようとするにはどういうやり方でハッキングするんですか?
WEPもどうやって破るんですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:15:27
>>777
前半の話は2ch内のことで例えると
近所のガキがお前の家の無線LANに勝手につないでどっかのスレを荒らして
お前の家のISPが規制をくらうということにつながる

無防備なやつはハッキングもなにもないだろ
WEPはそういうツールがある
だから防衛手段をとらなきゃいけない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:03:39
なるほど至極分かりやすい説明dでした
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:32:51
以前URL鑑定スレッドに書き込んだものなのですがスレ違いと指摘されましたので
こちらで質問させていただきます。
他板のスレに貼られていた直リンのURLをクリックした際、表示されているURLとは別の
白い画面に沢山の文字が並ぶページに飛ばされました。
心配になりアドレスバーに直接URLを打ち込んだところ、今度は先ほどの白いページではなく
問題なくリンク先のページに入りました。
問題のURLなのですがhttp://www.russianbare.com/en/nudist_gallery/download/IMG_0388.jpgです
当方の使用OSはWindows Vista、インターネットエクスプローラーでみた場合に変な文字列が表示されます。
ファイアフォックスでみた場合には白いページには飛ぶのですが変な文字列は表示されませんでした。
特にフィルタリングなどはしておらず、ウイルスソフトの有無も関係なく上記のような結果になるのですが
これはリンク先のページが直リンをブロックしているのでしょうか?
実際開いてしまったものですから白い文字列のページの意味がわからず心配です。
リンク先は海外のアダルトサイトでしたのでもし検証していただけるのでしたらその際には十分お気を付けください。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:04:09
>>780
危険だと思うURLを直接貼らないように
他の人に迷惑です

そのURLぐぐったらいろいろ出てきた
マルチはダメだって言われたみたいだけどわかってないな
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1272453796/71
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1247620513/872
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/qa/1274878983/7

そこの人たちが説明してくれてるのに信用してないの?
そんなに心配ならOS入れなおせよ
782780:2010/05/28(金) 17:24:39
>>すいません
直リンでなければ上記の現象にならないため検証いただくにはURLを貼った方がいいのかと勘違いしてしまいました。
780の元サイトでの画像は鑑定していただけたのですが、なぜ上記の様な動作を起こしたかについての質問は画像判定のスレッドだったため
答えてもらえなかったんです。本当に申し訳ありません。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:57:07
>>780
直リン対策とられてるだけ

心配なのはわかるけどそんなに質問連発しちゃ荒しと変わらなくなっちゃうよ
初心者板でルールを勉強しておいで
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:20:01
>>782
URL貼らなきゃわからないのは正しいけど貼り方があるでしょ
危険だと思ったらリンクされないように貼らないと
うっかり踏んだ人が被害にあう可能性があるってことを考えてくれ

あと基本的に2ch内のリンクは気軽に踏むもんじゃない
そんくらいは学習してくれ
785780:2010/05/28(金) 18:32:52
>>783様教えていただいてありがとうございます。
申し訳ありません。以前は上記のURL以外にも、もうひとつのURLの鑑定も他板鑑定スレで
お願いしていてそのURLについては(初心者の質問板)で親切な方が鑑定してくださったのですが
上記のURLをクリックした際の現象の解説が得られず、でも同じスレッドで再び質問をするのも心苦しく
(他の板で質問すれば大丈夫だろう)と書き込んでしまいました。本当にすいませんでした。
783様に鑑定していただいたおかげで全ての疑問が解消されました。
本当にありがとうございます。今後は2ちゃんねるのマナーをおぼえるまで書き込みを控えます。





786780:2010/05/28(金) 18:42:24
>>784様ごめんなさい、私が軽率でした。
私も直リンを踏んでいやな思いをしたのに、私自身が危ないURL貼ってしまっては
本末転倒でした。今後はこのようなことがないように784様の言葉を頭に叩き込んでおきます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:16:08
>>780
>インターネットエクスプローラーでみた場合に変な文字列が表示されます
それウイルス
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:48:35
gumblerや8080による改ざんについて質問があります

Dan's View Sourceのようなソースチェッカーでサイトをチェックする場合
改ざんされているサイトは、どのような文字列に注意すればよいのでしょうか?
ttp://www.dan.co.uk/viewsource/
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:01:56
初心者の方の為のインターネットとパソコンのセキュリティについての質問スレッドです
自習を出来るリンクも紹介していますのでご参考にして下さい

━ 質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
 ・ 2回目以降の発言書込は、名前欄に「最初に質問した番号」を半角英数字で入力して下さい
 ・ 他から誘導されて来た場合は、その旨書いておきましょう
 ・ アドバイスする方も、解りやすい説明をしてあげて下さい
 ・ ここは2ちゃんねるですので、正しい解答ばかりとは限りません (用心しましょう)

━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】      『』 例、Windows 7 Home Premium 64-bit 、XP Home SP3
【PCスペック】    『CPU: GHz 、メモリ: MB』 (「システムのプロパティ」参照しましょう)
【使用ブラウザ】  『』 例、Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】 『』 例、自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】      『』 例、○○○○ 2009
【その他スパイウェア対策ソフト】  『』
【回線の種類・ルータの有無】    『』 例、光回線でルータ使用中

【具体的な症状】  『』
【過程と措置】   『』
【その他】  『』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
790780:2010/05/28(金) 21:05:09
>>787様情報ありがとうございます。
それはウイルスコードというものでしょうか?
ページを開いてしまった時、心配になり何度もウイルスチェックはしました。検出はされませんでした。
それでも不安で質問スレの方々にご迷惑をかけながら、やっと783様のレスで安心をいただきました。
お手間をかけて申し訳ありませんがどのようなウイルスか教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:25:35
IE6使ってます。
閲覧履歴からえろサイトが消えません。
フラッシュのLocal Shared Object消しても
CCleaner使っても。。。
どのような原因が考えられるでしょうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:28:43
>>788
<body>の前に不審なスクリプトがあったり
</html>の後ろに不審なスクリプトがあったりします

自分のサイトの話ならローカルに保存してあるファイルと
アップロードしてあるファイルを別のフォルダにDLしなおして比較すればいい
WinMergeなどを使えば楽
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:29:34
>>791
脆弱なブラウザでエロサイトを見たのが原因です
ウイルススキャンをしましょう
IE6はもうやめましょう
IE8をインストールしましょう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:39:25
ほんとだよ
俺ですらIE6をやめたのに・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:14:53
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:34:40
>>792
ありがとうございます
つまりサイトのソースの最後のほうにある<body> </html>に注意すればいいのでしょうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:17:51
>>796
違う
勘違いで感染サイトと思い込んで誤った情報が流れるのも迷惑な話だし
わからんなら無理して探す必要はないよ

対策をちゃんとしてれば大丈夫です
目安程度にならgredとaguseで確認すればいい
あっちのスレにきてたんだからテンプレは見れるでしょ
ついでにマルチは迷惑なのでやめましょう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:28:49
ウイルスバスタースレは過疎っぽいし、他セキュリティソフトとも関係があるので
こちらで質問させてください。今まで月額版2009をバージョンアップさせずに
使ってきたのですが(メモリ256MBの時に2010にしようとして失敗し
メモリ増設後もそのままだった)、2010にして総合検索をしたら、
セキュリティホールが十数個も見つかりました。解決策はwindowsupdateとのことですが
重要な更新として何も出てきません。またウイルスバスター2010にする前に
他社(ノートン・AVG・カスペ)の2010試用版も試していますが
他社ではこのような警告をされたことがありません。
ググってみてもwindows7での不具合が2月にあったというだけで
(自分の使用OSはXPです)、この件について対処法が見つからないので
放置したままで不安ですので教えてください。よろしくお願いします。
799798:2010/05/29(土) 17:29:59
うわーテンプレ忘れてました。しばしお時間をください。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:32:56
WinXP質問スレで誘導されてこちらに来ました

【使用OS】      『xp Pro SP3』
【PCスペック】    『CPU: C2D 3GHz 、メモリ: 2GB』
【使用ブラウザ】  『ie8』 
【Microsoft Updateの更新の状態】自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】 『ウイルスバスター2010』 
【その他スパイウェア対策ソフト】  『』特になし
【回線の種類・ルータの有無】    『光回線でルータ使用中』

【具体的な症状】 
『いつの間にかエクスプローラの「ナビゲーション開始」の音が
カチカチと起動中常時鳴るようになってしまいました
(とりあえずサウンドのプロパティで
ナビゲーション開始の音を(なし)にすれば当然ながら音は消えます)
原因と対処法ご存知の方お願いします』

【過程と措置】   『ウイルスバスター2010でスキャンするも検出されず』
【その他】  『』

よろしくお願いします
801798:2010/05/29(土) 17:38:54
【使用OS】XP Professional SP3
【PCスペック】CPU:CeleronD 2.66GHz 、メモリ:1.2MB
【使用ブラウザ】Internet Explorer 8
【Microsoft Updateの更新の状態】自動更新設定
しかし、自動更新が失敗し続けていることがあったので
リカバリー後まとめて更新し、その後も更新をチェックしている
【セキュリティソフトと年式】ウイルスバスター2010
 ウイルスバスター月額版から乗り換えようと色々試用版を渡り歩き中。
AVG・ノートン・ESET・カスペ使用済み
【その他スパイウェア対策ソフト】
【回線の種類・ルータの有無】ADSL ルータ無

【具体的な症状】ウイルスバスター2010で10数個も検出されたセキュリティホールの
解決の仕方がわからない。windowsupdateで重要な更新は残っていない

 よろしくお願いします。
802801:2010/05/29(土) 17:39:49
あわててメモリ間違えた。。1.2GBです。。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:52:40
>>801
とりあえずMicrosoftUpdateを試してみてください
あとウイルスバスターの更新
セキュリティソフトを複数いれてるわけじゃないよね
セキュリティソフトをむやみにインストール、アンインストール繰り返すのはあんまりよくないよ
804八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/05/29(土) 17:53:19
>>798>>801
手動Microsoft Updateチェックで左列も一通りチェックしましたか?
そのメッセージをスクリーンショットで見せてくれるかな?

>>800
ここは悪党も混ざる匿名掲示板だから
もし感染を疑っているのなら>>6のPC健康診断掲示板で遠慮無く診てもらえばいいよ
ここのテンプレとhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1274443744/7 も読んでおくように
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:57:10
アダ被はバスター信者のたまり場だから>>800がお似合い
(デマも多いけどな)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:09:28
>>803
もう重要な更新は残ってないのです。バスターも最新ですし。
セキュリティソフトは同時にインストールはできないので
都度アンインストールしてから使っています。
>>804
重要な更新以外も見ましたが残りはソフトウェア2個
(.NET Framework1.1日本語版 2.0以降と互換性がないので無視)
(MicrosoftSilverlight 特に必要なし)
ハードウェア2個(レノボのトラックポイント関係・Thinkpad PMデバイス)

スクショは自分のメモ用にとってありますが背景に色々移りこんでいるので…
今検索やり直していますがちょっと時間がかかりそうです。
807806:2010/05/29(土) 18:39:38
検索が終わらないうちに出かけなければいけなくなったので
また後ほどお尋ねすることにします。どうもすみませんでした。
808八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/05/29(土) 18:50:59
背景はcutすればいいよw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:59:16
Alt+PrintScreenでアクティブなウィンドウだけ撮れるだろうに・・・
釣りかよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:16:46
>>804
ご紹介ありがとうございました
811八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/05/29(土) 19:24:46
ウチは、「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」で「サウンドなし」にしてます
ヘッドフォン着用時にWindows音が耳障りなので、、、
812801:2010/05/29(土) 20:05:20
大変失礼しました。MicrosoftUpdateで一括で解決するものかと思っていましたが
バスターの検索結果をよく見たら詳細をクリックして1件ごとにMicrosoftのDLページに飛び
解決するもののようでした。。↓ 一例
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS08-049.mspx

pitaで貼ろうかと思っていたのですがただのスクショなのになぜか重くて…
検出されたのは以下のとおりです。バスターから飛ばなくてもdlページで検索すれば
出てきます(当たり前か。。)
MS08-049 MS08-054 MS08-067 MS08-071 MS09-010 MS09-012 MS09-013
MS09-015 MS09-026 MS09-059 MS09-069 MS09-071 MS10-007 MS10-013
MS10-019 MS10-022

緊急の更新を何ヶ月も放置してました…恐ろしい。
説明をよく読まず、お騒がせしました。。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:37:21
>>812
どれもMicrosoftUpdateに含まれてるはずだけど・・・
本当にMicrosoftUpdateだったの?
WindowsUpdateじゃないの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:56:35
区別できてないみたいだね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:00:04
>>787
てめぇ素人嵌めこんでねえぞクズ野郎が
816八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/05/29(土) 23:06:11
“Windows Update”はWindows製品だけのアップデートであったに対し、

“Microsoft Update”はWindows製品のアップデートに加えて「Microsoft Office 2003」や「Microsoft Exchange Server 2003」
「Microsoft SQL Server 2000」などのアップデートも同時に行えるようになっている。

自動でスムーズに更新できることを
セキュリティソフトが冗長に管理しようとするからするから
かえって危険に晒されてしまうんだろうなぁ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:13:33
バスターってそんな余計な事するんだ。
818801・812:2010/05/30(日) 05:54:25
皆様お騒がせしました。改めてプログラムの追加と削除を見たところ
昨日必死こいてインストールしたものはWMP11関連のKB954154の1つしかなく
あれれ、他のは??と思ったら既にインストール済みのセキュリティ更新ばかりでした。
(26日にリカバリしたのでその日付で一気に更新している)
26日にインストール済みなのになぜバスターはこれらをセキュリティホールだと認識したのか?
昨日のインストール・再起動後は検出されなくなったのでバスターにとっては
意味のあることだったのかもしれないけど……

WindowsUpdateってMicrosoftUpdateと統合されたのだと思ってましたが…
WindowsUpdateをクリックしてもMicrosoftUpdateのページへ自動的に飛ぶようになってますし。。

なんだかよくわからなくてすみませんでした。
819801・812:2010/05/30(日) 06:00:45
一応…26日に更新したばかりなのに何で気づかないんだよ!と思われるかもしれないので…
26日には自動更新(とは言わないのだろうか。自動更新の設定時間より前に
MicrosoftUpdateのページに行って一気にDL)したので>>812のような
個別ページには行かなかったんです。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:52:58
【ネット】どのサイト閲覧し、どんな言葉で検索かけたかなど全て読取可能…プロバイダとの通信記録を読み取って広告に利用、総務省が許可
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275180835/
元ソース
ttp://www.asahi.com/business/update/0529/TKY201005290356.html
ttp://www.asahi.com/business/update/0530/images/TKY201005290376.jpg

上のような記事を見つけたのですが、
これが行われるとなると既存のセキュリティソフトを使ってもプロバイダから情報は流出してしまいますよね。
これに対して個人で出来る対策は何かないでしょうか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:54:45
Windows2000にウイルスバスター2007をインストールして、アップデートするにはどうしたらいいですか?
ユーザー登録できませんが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:08:15
MSEを使ってるXPなんですが、
ファイアウォールをWindowsのを使うのって、
どんなリスクがあるのでしょうか?
ルータは使用しており、P2Pは入れてません
よろしくお願いします
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:20:08
XPのはアウトバウンドの検知が出来ないよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:22:40
>>823
さっそく、ありがとうございます
アウトバウンドの検知ができるのと、できないのでは、
どういった局面でどういった差がでるのでしょうか?
すみません、よろしくお願いします
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:37:26
勝手に通信しようとするソフトが分かる、止めれる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:48:34
>>825
許可、不許可を求めてくれる訳ですね
ありがとうございます
827八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/05/30(日) 14:53:44
>>820
そこにでてくる耳慣れない単語
「行動ターゲティング」でググってみるといいよ

CCleaner (*日本語インターフェイスが用意されています )も使おう
ttp://www.piriform.com/ccleaner
ttp://i47.tinypic.com/xqco3p.jpg (*クリーナー - ウインドウズ 日常的な掃除向け設定 設定反映の為はCCleanerを一度再起動が必要 )
ttp://i48.tinypic.com/besigp.jpg (*レジストリ ソフトウェアをアンインストールした後などのレジストリごみの掃除に )
ttp://i46.tinypic.com/t89lir.jpg (*オプション - クッキーリスト *ここは基本的には操作不要でOK )
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:17:12
クッキーやインターネット一時ファイルは、
こまめに削除した方が安全でしょうか?
829名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/30(日) 16:27:13
軽いからという理由でウィルスバスター2009を使用してたのですが
有効期限が切れるのでCATVに無料でついてくるMcAfeeに変更しようか悩んでいます。
乗り換えたほうがいいでしょうか?
それとも他のソフトがいいのでしょうか?

【使用OS】      『XP Home SP3』
【PCスペック】    『CPU:P4 3.20GHz 、メモリ: 1GB』
【使用ブラウザ】  『IE8』
【Microsoft Updateの更新の状態】 『自動更新設定』
【セキュリティソフトと年式】      『ウィルスバスター2009』
【その他スパイウェア対策ソフト】  『』
【回線の種類・ルータの有無】    『CATVでルータ使用中』
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:39:18
マカフィーとMSE&PCTools連合では、どちらがいいでしょうか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:49:19
>>830
死ね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:51:00
>>831
なんで?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:51:42
>>831
引っ込めアホ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:52:27
教えてください
危険なサイトを閲覧する際に安全に閲覧するサイトがあるとききました
おすすめのサイトのURLをよろしっくお願いします
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:53:57
>>830
死ね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:55:07
あっ、MSEに潰される社員さんだ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:55:40
>>830
何度でも死ね
838830:2010/05/30(日) 16:56:52
ゴミ共さっさと答えやがれ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:56:53
質問者に告ぐ

MSEをブチ込んでおけ
十分だ

       以上
840834:2010/05/30(日) 16:57:00
他をあたることにしました
ごきげんよう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:57:25
先日、whoisというIPを検索できるサイトを発見しました。
喜んでファイアーウォールにつかまったIPを調べてみたら、日本ネットワークインフォメーションセンターってところからだったんですが、私、なにか抜き打ち検査みたいなのやられてるんでしょうか?
なんか、怖いんですけど・・。他のIPはアメリカやアジアからでした。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:58:07
他で質問してもマルチ氏ねですよー
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:58:57
有料のはいらんぞ
金払ってもOSぶち壊されるし、検出力も大したことがない
MSEで十分
割れ?
それは知らん
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:01:44
>>841
半年後に警察が家を訪ねてきます
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:11:59
検出率・誤検出(数)・スキャン速度・ソフト名
(ADVANCED+)
99.6% 少(05) 並  G DATA
99.3% 少(11) 速  Avira AntiVir
99.1% 少(09) 遅  TrustPort
98.7% 少(08) 並  PC Tools SpywareDoctor+AV
98.6% 少(11) 速  Norton
97.7% 稀(03) 並  NOD32 (ESET)
97.7% 稀(02) 遅  F-Secure
97.5% 稀(01) 遅  eScan
97.5%  稀(03) 遅  BitDefender
97.3% 少(11) 速  avast!
97.1% 少(05) 並  Kaspersky

(ADVANCED)
99.2% 多(47) 速  Panda AntiVirus Pro
98.9% 多(61) 遅  McAfee
96.3% 稀(03) 遅  Microsoft Security Essentials
94.2% 少(10) 並  AVG
93.7% 少(04) 速  Sophos

(STANDARD)
96.4% 激多(193) 並  K7 TotakSecurity (ウイルスセキュリティZERO)

(TESTED)
92.7% 多(64) 遅  Norman
90.7%  多(38)  並  Trend Micro(ウイルスバスター)
81.8%  多(67)  並  Kingsoft

(テストに使用されたマルウェアの種類別個数)
*ウィンドウズウイルス 19,396 *マクロウイルス 1,617 *スクリプトウイルス 3,585 *ワーム 116,446 *バックドア/ ボット 129,883 *トロイの木馬 939,654 *その他 14,151
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:43:45
>>829
現在のに不満がないなら変える必要はないよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:52:08
グーグルやヤフーなどの検索サイトは
検索した文字とIPを記録しているんでしょうか?

要するに誰がどんな検索したか記録してるんでしょうか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:18:12
AV-Comparatives (NSS Labsと違い、今もAMTSOのメンバーです)
2010年 2月 On-demand Detection
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report25.pdf

----- ADVANCED + ----- 検出率 ----- 誤検出 -----
01 GDATA            99.6%       5
02 AVIRA             99.3%     11
03 TrustPort           99.1%       9
04 PC Tools           98.7%       8
05 Symantec           98.6%     11
06 F-Secure           97.8%       2
07 ESET             97.7%       3
08 BitDefender         97.5%       3
09 eScan             97.5%       1
10 Avast             97.3%     11
11 Kaspersky           97.1%       5

-----ADVANCED ------- 検出率 ----- 誤検出 -----
12 McAfee            98.9%     61  * 誤検出が多いから評価下げた
13 Panda              99.2%     47  * 誤検出が多いから評価下げた
14 Microsoft           96.3%       3
15 Sophos             93.7%      4
16 AVG              94.2%     10

-----STANDARD ------- 検出率 ----- 誤検出 -----
17 K7               96.4%     193  * 誤検出が多いから評価下げた

-------TESTED -------- 検出率 ----- 誤検出 -----
18 Norman            92.7%     64  * 誤検出が多いから評価下げた
19 Trend Micro          90.7%     38  * 誤検出が多いから評価下げた
                                たしか『総合防御力No.1』のCM流してたはずなのに。。。
20 Kngsoft            81.8%     67
849847:2010/05/30(日) 21:32:31
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
ttp://www.asahi.com/business/update/0529/TKY201005290356.html

これ見て不安になったのです。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:47:01
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:23:09
>>847
検索精度の調査などのために記録してるだろうけど
どこまで記録してるのかはわからん
ちなみにその記事はISPの話なので別物
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:23:56
最近、wmiprvse.exeが常駐して、リソースを食う。
なんで?C:\Windows\System32\Wbem\にある。
853847:2010/05/30(日) 23:34:15
>>851
ありがとうございます。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:43:00
>>852
OSも何も情報が無いんだけどXPならSP3+最新に更新してみればいいんじゃね
http://support.microsoft.com/kb/925623/ja
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:47:00
>>841
やっちゃったね、ドンマイ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:53:05
FWはいまだにですが、Sygateを使用しています。
ここ数日、やたらとポートスキャンのメッセージがでます。

Somebody is scanning your computer.
Your computer's TCP ports:
8080, 3389, 21, and 8000 have been scanned from 192.168.1.3..

上記がSygateのログです。
スキャンされるポートは、毎回必ず21、80、8000、8080、3389の五つだけなのですが。
で、192.168.1.3のアドレスですが、
バッファローの無線欄(WHR-HP-G300Nをアクセスポイントモードで使用)なのです。
これは一体どういうことでしょうか。。。

それとは別に、最近やたらと
application Hijackingのログも出ます。

Application Hijacking has been detected
The application: D:\****\*****\UnEditer2.exe try to launch another application:
C:\******\*****\Google Japanese Input\GoogleIMEJaConverter.exe
to go to remote host 74.125.153.139

このような感じで。
あまりよくない感じなのでしょうか・・・・。

857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:08:41
>>856
どうしてSygateなんか使ってるの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:32:24
>>856
UnEditer2.exe これ何?
ぐぐってもこのスレしか出てこないよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:37:21
小僧が荒らしに来てるんだから
暇なら相手をしてやれw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:50:25
ちなみに
avira anti-virとAD-wareでチェックしたけど、これといって特に新しいものはひっかかりませんでした。
とりあえず、このような経験は初めてで気にしていいのかどうかもわからず。

>>858
あ、ただのテキストエディタです。
UnEditerだと引っかかります。

>>857
惰性かな?
なにかおすすめのFWってありますかねえ?


861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:51:49
あ、すみません。↑は856です。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:57:46
>>860
エディタであればGoogo日本語入力を使ってるだけだし下のはたぶん問題ない
上はわからん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 08:41:54
無線LAN内蔵型のノートパソコン使ってるんですが
さっき電源の横のアンテナランプが何だろうと
気になったので調べてみたところ、内臓されている無線機自体の
電源をON/OFFできるという事を初めて知りました。(Fn+該当のファンクションキー)

今まで有線LAN使っていたんで全然意識しなかったのですが
これってセキュリティ上問題あるんでしょうか?(特にクラッキングに対して)
ネットワーク接続のワイヤレス接続の項目は常に無効にしていましたが
無線機自体は電源入って動いたということなので、もしかしてハックされてしまう状態だったのかと不安です。


環境は
XP home SP3
ファイヤーウォールはcomodo
他にspybot使用中
【Microsoft Updateの更新の状態】自動更新
ワイヤレスランプはもう切っておきました。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 14:56:13
そのレベルでcomodo使っちゃってるのが心配だな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:58:51
まーたでたようんこもど厨ww
ほんとどこにでも出るなww
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:06:38
つーか 有線、無線同時は無理でしょw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:14:07
>>866
またまたご冗談をw
868780:2010/05/31(月) 19:18:15
私がパニックになって複数の鑑定スレで該当URLの鑑定依頼をしてしまったため、
そのレスが愉快犯に目をつけられてしまったらしく、該当URLの直リンを鑑定スレとは関係のない
他スレに転載されてしまいました。罠のように貼られていました。
私の軽率な行動が起こしてしまった事態です、申し訳ありません。
他スレで該当URLを見かけたら絶対にクリックしないで下さい。
該当URLは別スレhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1272453796/
のレス番45と46に貼られています
869 ◆N9P3SuvBPo :2010/05/31(月) 20:04:12
>820
これってユーザーの意思とは関係無く広告表示させるってこと?

ニュー速スレにもあったけど、プライバシーの侵害や家族関係の崩壊など色々と言われてますね。
流出対策とか言ってるけど、管理するのが人間である以上絶対は無いのに。
だが、俺として心配なのが

『犯罪組織がこれを見逃すわけが無い』と言うところです。
広告にマルウェアを埋めこみ、PCに広告を表示させる。
広告が表示されると同時にマルウェアも読み込まれ、PCがウイルスに感染。
こうなるとSSLだろうと関係なくなりますね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:29:39
(ο^д^)ノシ
871 ◆N9P3SuvBPo :2010/05/31(月) 21:47:11
>870
φ(^ω^)ノシ
872八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/05/31(月) 23:30:03
(*??э??)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:39:58
>>869
海外ではあくどい業者が跋扈するのが目に見えているため、導入を見送ってる国が多いとか。
日本は、ISPがしぶしぶで、くにwが積極的。
GOになったいきさつは、「ユーザーの同意が取れてれば」
法律違反とはならないからだとか。

ユーザーの意思とは無関係に、情報が漏れてるこの世の中で眠いことをと思ったw

874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 09:13:34
今日からマンションタイプの光フレッツになった
ルーターとかないしポートとか全開みたいだけどなんか入れたほうがいいかな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:05:24
ルーター買って来い
876 ◆N9P3SuvBPo :2010/06/01(火) 20:39:28
>873
そうなんですよね。
海外はその問題点が分かってらっしゃる。

>「ユーザーの同意が取れてれば」
ユーザーの同意関係無くやるらしい。
拒否すれば止めるって言ってたけど、怪しいですよね。
ユーザー側から本当に止められてるのかどうか知る術が無いですし。

履歴やCookie削除してもプロバイダー側でその情報を集めるんだよね?
プロバイダー側は業者に情報を渡し、業者は渡された情報を元にユーザーの
PCに広告を出すという仕組みだから、履歴やCookie削除しても無意味ですね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:29:50
>>876
そうだっけ?
「同意が取れてれば違法ではない」に決め手となる反論がなさそうなのでGOの理由と見た覚えがある。
なので、少なくとも同意がなければ違法にはなるんだよね。

ミンスはほんとにロクなことをしやがらないw
878 ◆N9P3SuvBPo :2010/06/01(火) 21:55:42
>877
ほんとは同意がどうのとかそんな問題じゃないのにね。

関係のないユーザーをも巻き込む危険なことをやってもいいよって…
分かっててやるんだからタチが悪い。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:13:06
すべての日本人のデータを売りたいんだろう。
880八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/06/01(火) 23:23:52
The Register
Cops back in on BT/Phorm case
Alert PrintPlods backtrack on tracking of track-pact 2010/05/17
ttp://www.theregister.co.uk/2010/05/17/police_cps_phorm/
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 04:17:50
ルーターにPC2台有線でつないでいます
1台がウイルス、マルウェア等感染した時もう1台もルーターを通って感染するんでしょうか?

スキャンしたらウイルスが出て隔離しましたとでました
これについては安心していいのでしょうか

よろしくお願いします
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 05:04:13
それを利用するのに、ユーザの同意が得られ、かつ業者が正しく利用するのなら問題はない。

けど、問題点はそんなところじゃなくて、
利用されているかいないかユーザからが知るすべがないわけで、ユーザの同意なく勝手に使用する可能性があるという点。
そして、「ユーザの同意なく勝手に使用する」ということがあったとして、その違法性をどのように調査指摘するのか、という方法が不明。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 05:23:09
でもさ、奈美が東の横綱って訳じゃないんだぜ
真の主役なんだからさ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 05:25:16
誤爆か?
それでも意味分からないけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:50:45
>>882
トレンドマイクロのWebレピュテーションと似てる罠
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:10:48
最近のGETやPOSTで

ブラウザの種類どころか
画面解像度やハードウェアID、インストールされているアプリケーションまで取れるじゃないですか

これを阻止するにはどうしたらいいですか。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:15:12
>>881
ウイルスの種類によってはありえる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:16:04
>>886
取れないよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:29:31
>>881
感染源の一台はリカバリーをすること
隔離したファイルを調べ問題が無ければ元に戻すこと
890881:2010/06/02(水) 17:33:17
>>887>>889
ありがとうございます

感染した方は発覚後ネットから切っており、リカバリーすることにしました
ちなみにマカフィーを使用していて、W32spybot.worm!dyがでました

もう1個のPCを3つほどオンラインスキャンしてみて何もでなかったので
こっちの方はリカバリーしなくてよいものでしょうか?

すいませんよろしくお願いします
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:57:11
>>890
このへんか
http://www.mcafee.com/japan/security/virS2003.asp?v=W32/Spybot.worm
http://www.mcafee.com/japan/security/virS2008.asp?v=W32/Spybot.worm.gen

P2P関連かな
データは全部削除したほうがいい
キーストロークも盗んでいるとのことなのでOSの入れなおしだけでなく
オンラインサービスのすべてのパスワード変更も推奨
手動実行によるインストールらしいから他のPCはスキャンして異常なければ様子見で良いと思う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:58:37
追記
亜種によってはネットワーク監視もしているかもしれないので
もう一台のPCで使っていたオンラインサービスもすべてパスワード変更推奨
フリーメールとかそういうの
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:20:32
>>890
可能ならばリカバリーしてバックアップも取って置いたほうがいい
あんたが選んだセキュリティソフトが高品質かどうかも疑いつつ
使って、再現性があるか自身の目で確認する癖っをつけたほうがいい
これなら、再発してもリカバリーは速やかにできる
VISTA以降のOSならば、システムでメンテナンスとセキュリティの
運用上にしっかりとした設計がなされているので楽なのだけどXP
およびそれ以前のOSはまだまだだからね
頑張ってくれw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:58:01
ノートンが
HTTP Java Deployment Toolkit Input Invalidationってリスクの侵入を
遮断してくれたんですが
これgamblarの一種ですか?
あと遮断されたので当然大丈夫ですか?
ipodのユーティリティ?のサイトなんですが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:47:43
>>894
これかな
http://jvn.jp/cert/JVNVU886582/

可能性は高いけどサイトのURLがわからんのでなんともいえないな
↓をしっかり読んで慎重に貼ってもらえるとわかるかもしれない
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1274675964/1

遮断されたとのことだけど他の部分でスルーしてる可能性はあるので
ノートンでフルスキャンしてニフティオンラインスキャンあたりでも
スキャンしてみるといいとおもいます

今後の対策については以下参照
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1274675964/3
896881:2010/06/02(水) 22:07:29
>>891>>893
わかりやすい説明で勉強になりました
ありがとうございました
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:25:38
>>895
どうもです フルスキャンってめちゃくちゃ時間かかるんすよねー
そのサイトはここなんですが
sleepers●net/iphonerepo
898 ◆N9P3SuvBPo :2010/06/02(水) 22:59:22
>897
なんか怪しいjsがあったから、中身を抜いてVTに掛けてみたら5つ検出した。
ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/cfb41348443f5d9622c2a4449b06810dbbecd0ae696cf07875e53b8cc223522b-1275486733
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:12:00
>>897
寝る前にでもフルスキャンしておけばいいとおもう

404になるんだけどそのページのjsが怪しいような
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:16:21
【使用OS】win7
【PCスペック】 2GB、C2D E7500、 
【使用ブラウザ】 IE8 opera最新版
【Microsoft Updateの更新の状態】自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】 avast、Avira、Bitdeffender(全てフリーで最新版の物です)
【回線の種類・ルータの有無】 フレッツADSL ルータ有 無線LAN

【具体的な症状】
Webサイトへの一時的な接続不具合(ページが表示されない、表示されても画像サムネイル等が表示されない)
【過程と措置】
2chで拾ったZIPファイルを解凍する
PCが数秒フリーズ
嫌な予感がしてタスクマネージャーを開いて見たところsvchost.exeやhost○○.exeのようなプロセスが複数稼動している事や見たことのないプロセスを多数発見(見たことのない物を含め20〜30個)
後の書き込みでトロイ云々という言葉を見つける
数分後にいつも通りの状態に戻ったがWebページが断続的に表示されにくくなる
セキュリティソフトを駆動させてみるが何も検知しない
ブラウザやその他ソフトを終了させた状態でnetstatコマンドを使ってみると不審な接続先を多数発見
知識が足りないためこれ以上は何もできませんでした。
【その他】
その不審なアドレスはtrololo:http と cds140:http等です。(状態はESTABLISHED)

ぐぐっても何も分からなかったのでよければご指導ください。
ちなみにtrololo:httpというアドレスは複数あります。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:16:49
どうもです
一応対策にadobe系とかはちゃんと最新版にしてたのですが
フルスキャンすることにします
ありでした
902八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/06/03(木) 00:17:50
>>900
悪質なトラップみたいだから
速やかにネットから切り離してバックアップ取り出してOS再インストールした方がいいと思うけど。。。

そのファイルを
AVIRA - Submit your sample
http://analysis.avira.com/samples/index.php → [email protected]へメール添付で提出しておいて

(例文)
Hello an analytical staff of Avira


Please check these file.
Pass - infected ← パス付き圧縮した方がいい



From Japan
ニックネーム
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:31:50
verclsid.exe
ゾーンアラームが反応したのですが、これって何でしょうか?
起動させても大丈夫でしょうか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 12:34:01
・゚・(つД`)・゚・。あ゛ぁあぁ゛
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:05:37
>>903
ファイル名でぐぐるくらいはやってみような
そのファイルがどこにあるのかにもよるけども
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 13:40:42
( ゚д゚)ウッウー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:04:58
(ο^д^)ノシ
908八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/06/03(木) 23:49:50
(*´ω`*)ニョッッ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:32:43
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!
910780:2010/06/04(金) 15:34:10
このスレ内>>780で質問したものです。私の質問はスレ違いだったため削除依頼してみたのですが
書き込み者本人からの依頼は受けられないとのことでしたので、スレを汚してしまい申し訳ありませんでした。

911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:49:08
JS_FAKEAV.ERR
というウイルスに感染したみたいですが、
どうすればいいですか?
912八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/06/04(金) 23:23:33
>>911
>>6の PCトラブル質問掲示板 へ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:57:46
バスター使ってるなら迷わずアダ被
あそこはバスター狂信者の溜まり場だから
バスターユーザーには優しいかも
デマも多いから質問者のスキルが問われるけどな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:02:09
偽セキュリティソフトとか正直OS入れなおした方が早いけどな
915911:2010/06/05(土) 00:10:43
みなさま、ありがとう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:36:38
win98でも動くフリーのアンチウイルスソフトってないですか?
対応してるavastもそろそろ4.8がサポート終わりそうで5以降はサポートしないようなので。

サブ機なので今だにwin98マシンなの?って突っ込みは無しの方向で。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:22:15
>>916
ClamWin Free Antivirus
ただし常駐監視機能は無いけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:30:07
サブ機なら周りに迷惑かけないように何も接続しないでください
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:36:19
>>916
Windowsを捨ててLinuxにすれば?
古いマシンでもLinuxなら最新版が動く
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:39:23
【使用OS】                 XP HOME
【PCスペック】               C2D 
【使用ブラウザ】              Firefox
【Microsoft Updateの更新の状態】   自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】        Avast5、BitdeffenderCL版、a-squared Free
【回線の種類・ルータの有無】      ADSL

【具体的な症状】
パソコンを起動したらCOMODOファイアウォールがいきなりエラーで強制終了しました
いままでこんなことは起きた事はありませんでした
これは不正進入やバックドアを仕込まれる可能性があると思い
即座にLANケーブルをパソコンから引っこ抜いてパソコンの電源を切りました

【過程と措置】
a-squared FreeでCドライブをスキャンしましたがウイルス、バックドアなどは検出されませんでした
それ以降のPCの起動はCOMODOファイアウォールは普通に動いています
このような場合でわずかな隙にも不正進入を受けたりバックドアを仕込まれたりするものなのでしょうか
もしかしたらクリーンインストールの必要があるのでしょうか?アドバイスをお願いします
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:14:27
>>920
絶対無いとは言えないが、FW無しの状態になったのはほんの数秒だろうし
そこまで神経質に必要は無いと思うけどね
たぶんモデム内蔵ルータ使ってるんだろうし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:41:19
>>920
その肝心のComodoのバージョンがなぜか隠蔽されているけど
4の更新したならComodoスレのぞくといいよ
923916:2010/06/07(月) 00:48:48
>>917
ググってみます。ありがとうございます。

>>919
それも少し考えました。ほかのOS触るいい機会かもしれないですね。前から興味はあります。
選択肢として頭に留めておきます。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:07:30
>>922
バージョンは3です
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:47:09
>>924
ルーターありでXPがSP3なら大丈夫じゃね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:10:32
以前使っていたDynaBook C7シリーズ
スペックはCeleron 1.3 メモリ768 
OSはXPホーム SP3です。
購入してからリカバリーはしてません。
最近は非常用として月に2〜3回程度・・数十分しか使ってません。
とりあえずバスター2009が期限切れる(6月末)まで入れてあります。
非常用として使うため無料のセキュリティーソフトなどインストールして
使いたいのですがどれがおすすめですか?
アバスト、AVG、MSEなど・・・
有料でウイルスチェイサーとかでもいいですか?・・IDはヤフオクで100円程度で購入
接続はADSLでMS2+無線ルーター(有線)で利用中

一度リカバリーした方がいいですか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:16:44
好きにしろ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:26:52
>>926
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1272113028/
好きにしろ。
俺はavast!を全部のPCに入れてる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:28:59
【使用OS】                 XP HOME
【PCスペック】               Pentium M 900Mhz
【使用ブラウザ】              IE8
【Microsoft Updateの更新の状態】    手動で最新状態に
【セキュリティソフトと年式】        毎晩無料のオンラインNortonSecurityScan
【回線の種類・ルータの有無】      BFlets 有

すいません、PCの問題ではないのかもしれませんが、質問させてください。
たった今、PCと携帯電話をUSB接続し、PCから携帯電話側のフォルダに動画データを
書き込みました。エラーメッセージもなく正常終了しました。
携帯電話とPCを切り離し、携帯電話の中身を見たら、動画を書き込んだのとは別なフォルダに
全く身に覚えの無い写真データが含まれていました。
携帯電話のメニューからみてみるとそのデータ取得日は今日の12:15でした。
その時間は食事中で携帯電話で一切撮影していません。携帯電話のezweb機能で
ネットサーフィンしていた時間帯かもしれません。
なお、身に覚えのない写真に写っているのは、
誰かが手にもっている馬券(日付は2010年第2回?)です。
私は馬券を買っていません、当然もってもいません。


接続したリムーバルメディアのフォルダに、馬券の写真データを書き込むウイルスがPC側に存在しているのでしょうか?
それとも、携帯電話側のマルウェアでしょうかね?

正直ちょっと怖いです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:01:47
>>929
最低限のバックアップを抜き出して
PCと常駐監視セキュリティソフトを新調して出直す
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:38:57
>>929
メールで受信した写真じゃないの
XPはSP3にしてセキュリティソフトは購入してくれ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:59:49
メール受信ですかね。12:15前後に食事しながら携帯電話の電源を入れたネットサーフィンしだしたので、
サーバに溜まっていたメールを受信したと思います。
ただ、海外からのspamメールばっかり受信していたような気がします。20通近くまとめて削除しましたが、
詳細覚えていないため、(日本の馬券写真だったので)日本語のメールがあったかは断言できません。

携帯機種変更を10日ほど前に実施し、正式なメールアドレスは一昨日決めたばかりで、
まだ数少ない友人にしか教えていません。友人からのメールは無かったと断言できます。

削除したメールを復活できないか、明日AUに聞いて見ます。無料で復活できるなら、
復活させて、添付ファイルの有無を調べてみます。
933930、932:2010/06/07(月) 21:01:19
932=930です。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:15:06
>>932
スパムは携帯の設定で防げる
auに問い合せるならスパムを防ぐ設定も聞けばいい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:33:00
>>932
PCは他に誰かが使用できる環境なのか?
単にPC側から一緒に紛れ込んで来ただけのようにも思うが
936930、932:2010/06/07(月) 22:09:46
部屋の鍵、起動時のBios/ログインパスワードにより、PCは私以外の人は使えません。
携帯電話も起動時、開閉時にパスワードが必要なので、私以外に使えません。

PC側からだとしたら、PCのウイルスってことですね。

ごめん、今気がついたけど、身に覚えのない写真のサイズは7KByteしかないので、
(多分?)他の携帯電話で、メール添付用に撮影したと思われます。
なんだかわけのわからないメールを本日の12:15頃に携帯電話で受信し、
その添付ファイルを、まだ使い方に慣れていない携帯電話で、気づかずに保存したって
こと?

そういうことで納得してみます。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:02:14
Flash Player、Adobe Reader/Acrobatに新たな脆弱性、既に悪用も
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100607_372679.html

現時点で推奨される対策をまとめると・・

■Flash⇒10.1 「RC版」

■Reader⇒「authplay.dll」をリネームまたは削除。
(ただこの場合、Flashコンテンツを含むPDFファイルを開くと、
悪用はできないクラッシュまたはエラーが発生する可能性。)

の様ですが、
所有する幾つかのPCの内、
安全性第一、自由度犠牲ってPCなら、皆さんならどんな対策を採りますか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:11:57
>>937
FlashとReader両方をプログラム削除するか、
Adobeが対応版出すまでは、
偵察用PCしか起動しないって方法しか思い付かない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 12:00:22
質問です。いわゆる普通のメールの送受信なのですが、件名の部分もプレーンテキストで
やりとりされているわけですよね。ということは件名に個人名などが記載されている場合、
名前とメールアドレスは漏洩する危険性があるということでしょうか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:37:34
>>939
はい
本文内でも同じです
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:39:39
>>940
ありがとうございます。
実は今ある会社とメールのやり取りをしているのですが、どうしても件名に
私のフルネームを入れてくるのです。なんとか辞めさせたいので、その危険性について
解説しているサイトなどがあったら教えてもらえるとたすかります。
「メール 件名 プレーンテキスト」などでググって見ましたが、全然ヒットしませんでした。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:44:28
>>937
何年も前からだが
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20397071,00.htm
Adobeはなにをやってんだか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:40:27
>>941
件名でも本文でも同じだから件名だけ気にしてもしょうがない話だよ
プレーンテキストとはちょっと意味が違う
平文という言葉を使うね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:58:22
すいません。検体提出スレはどこにいったんですかね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:50:25
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:46:51
(ο^д^)ノシ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 04:18:35
【使用OS】windows xp
【PCスペック】初心者なのでわかりませんが、か250mbくらいで空きが77パーセントと99パーセントです
【使用ブラウザ】 おそらく2004年に買ったのでIE4
ようつべ、ニコ動共に動画サイトが見れなくなったのでIE7にしたが、余計にもっさりで産業廃棄物並
アンインストールしたら戻ったもののもっさりは治りません

Microsoft Updateの更新の状態】多分自動更新設定
【セキュリティソフトと年式】入ってないと思います、ファイヤーウォールの設定でどうにかなってるかんじです。
【回線の種類・ルータの有無】 ADSLからフレッツ光にしました

【具体的な症状】
ページを表示するのに13秒かかります。二回目以降は6秒。Skypeなどがよく切れる。Webカメラ起動すると画面がよくかたまる。
【過程と措置】
メモリの問題かと思い、余計なものをアンインストールをしまくりました。その後クリアアップ、デフラグしましたが、もっさりは変わりません。
【その他】
空き容量は77パーセントと99パーセントなのにもっさり。産業廃棄物並と知り合いにいわれました。
データを移して初期化すれば、元通り昔みたいにサクサクになりますか?それとも買い換えたほうがいいのでしょうか。
アドバイス宜しくお願いいたします。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:33:56
まずリカバリーして試せ。
ちなみにXPは最低IE6な。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:38:48
>>947
お前の頭が産業廃棄物レベル
IEは8にしろ
申告スペックが適当すぎる
初心者なのでわからないは理由にならないので調べてください
わかる気がないなら新しく買えばいいよ
中古は買うなよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:10:24
>シグネチャーを使用せずに
10日の以降のシグネチャーを使用せずに

>ジェネリック、およびヒューリスティック的手法は
要はシグネチャー以外の検出手法だよね

違う?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:35:57
>>945ありがとう。受付用のスレたててみます。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:15:19
OSはWin2k,SP4です
カスペの延長も対応外になり
次はどれにしようかと思っております
オススメのセキュリティソフトがあればご教示願います。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:27:46
>>929
Malwarebytes' Anti-Malware
SUPERAntiSpyware Free Edition

と順番にスキャンし、さらに心配なら HITMAN PRO
これで大抵の場合削除できる。



954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:44:15
(ο^д^)ノシ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:49:42
( ゚Д゚)ウマー
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:16:18
>>952
あと1ヶ月でMSのサポートも切れます
そろそろ諦めましょう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:26:51
うんだな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:37:41
DNSサーバを自分で立てて、Aレコードを悪意のあるサーバにセットすることは出来ないのですか?

例えば
www.yahoo.com A 悪サーバのIPアドレス

とすれば、簡単にフィッシングなどができそうなんですが無理なんですよね?



959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:01:54
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:22:16
スペックはCeleron 1.3だったかな メモリ512 
OSはXPホーム SP3です。
購入(2003年4月)してから再インストールはいてません。
リカバリーディスクがありません。
手元に知人から貰ったXP/PRO SP1のOSはあります。
サブ機として使うためセキュリティーソフトなどインストールして使いたいのですが
おすすめはなにかありますか?
いままでウイルスバスターとウイルスキラー、ノートンなど使っていました。
できましたら無料のがいいのですが・・
アバストかAviraではどっちがいいでしょうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:41:24
セキュティに関する質問ですが
アンチウイルスソフトの質問でないです。スレ違いならば誘導してください。

Firefoxのアドオンなどの中に、利用者のPC上でマウスで
範囲指定(コピペ)するとその範囲指定の文字列をネット網で送信し、
送信先のサーバーで処理して結果を利用者のPCへ返すようなサービスが
あります。

例えば、外国語の文字列をコピペ指定して半転させると、その日本語訳文が
ブラウザ上に表示できるサービスなど。(文末参照)

こういうアドオンやソフトを利用している場合に、アカウント名や
パスワードを偶然コピペしてしまったときに、文字列が反転したと
同時に、自動的に相手サーバーに送信され、情報を盗まれているような
ことになるリスクはありますか?

外国語翻訳系のアドオン
Foxlingo
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2444/
(コピペしたら自動でツールバー上のFoxlingoに転送されて表示されるので
コピペと同時に相手サーバーに文字列が転送されているような気がします。)

962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:45:19
>>960
メーカー製PCだとしたらCドライブにリカバリ領域みたいなのがあるんじゃないの
知人からもらったOSはコピー?実物?
コピーだと問題あるんじゃね
セキュリティソフトは自分で判断できない人には有料製品がオススメです
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:51:21
>>961
そのアドオンは知らないけど基本的に翻訳系は翻訳サイトに投げてる
だから翻訳サイト自身に記録されることはあるだろう
選択だけでいちいち情報送信していたらクライアント、サーバーともに
処理が重くなるので非現実的だけどそんなことやってんのかな
どっちみち心配なら使わなければいいだけ

> コピペと同時に相手サーバーに文字列が転送されているような気がします。)
気がしますってなんだよ
自分で調べればいいだろ
つーかコピペって単語をどういう定義で使ってんの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:01:49
コピーだけで使ってんですよ
それくらい察してくださいよ^^;
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:09:24
いまMSE使ってるんだが
avest5とaviraどっちかにしようか悩んでいます。
AVGどうかと・・
ファイアウォールはOS標準のもの
OSはXP ADSLで無線ルーターあり

966961 ◆u3uV4ubNOo :2010/06/10(木) 20:35:34
>>963
ソクレスありがとございます。

>>964さんの書き込んでおられるようにコピーして文字列を反転色に
した状態で、同時に翻訳のツールバーに表示され、おそらくサーバーにも
送られているような状態です。

ですので、ちょっとびっくらしたのです。
このアドオンが悪用しているとは思いませんが、まったく排除できる
わけではないような気もするので心配になり質問しました。

どうもありがとうございます。
967961 ◆u3uV4ubNOo :2010/06/10(木) 20:42:58
あと、ttp://page.axxxxxxx.yahxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
みたいなh抜きのリンクをコピーまたは反転させると新しいページや
タブで開くのテキストメニューで選択するとhを自動でつけてくれるアドオン
なんかもちょっと心配な気がしてきました。

いろいろと奥が深いような。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:51:06
>>967
それは全く別だろ
サーバーアクセスする必要ない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:48:47
ぺはどうなった!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:11:01
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:08:48
(^ω^;)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:19:39
( ゚Д゚)ウマー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 06:51:10
>>958
そのドメインを取得できたのなら出来るよ。
けど、たいてい大手企業は似た名前で悪さされるのを防ぐため取得済みだったりする。

で、yahoo.comはすでに取得済みなので、通常の方法では無理。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:26:10
httpsでログインしたいのですが、
よく航空会社のページにあるのは
そのログインするページ自体はURLをみると
http のままなのですが、ログインボタンをマウスでポイントさせるとステータスバーに
httpsと書いてあります。

自分はログインするページがhttpsじゃないとSSLで通信されないと思っていたのですが、
ログインするページがhttpでもログインボタンがhttpsになっていればSSLで通信できているのでしょうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:17:10
現在Adobe Flash Playerのバージョンは10.1.53.64らしいですが
ttp://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_15507.htm
ここで確認すると最新バージョンが10.0.45.2と表示されていますが
これはどういうことなのでしょうか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:20:25
(ο^д^)ノシ
977八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/06/11(金) 22:25:17
>>974
心配し過ぎ

>>975
プログラムの追加と削除 > Adobe Flash Player行のサポート情報でインストールしてるバージョンが判るよ
978八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/06/11(金) 22:28:11
YouTube - フレンズ/レベッカ - MoviePhoto
ttp://www.youtube.com/watch?v=4q7KKSzOKrA
(*∩э∩)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:42:07
(*´Θ`)ノ゛
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:47:08
( ゚д゚)ウッウー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:00:23
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:01:48
(*´д`)ノ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:32:13
●次スレ
セキュリティ初心者質問スレッドpart124
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1276269248/




984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:56:56
消化age
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 03:17:49
昨日から2〜3回ほどノートンがこのPCは悪質なスクリプトを受けていますって
言うんですが一体何なのかよくわかりません。
スクリプトは大量に情報送って例えばスレを埋めたりするのと同じものなんでしょうか。
そうだとしたらそれをPC自体に撃たれてるということはこっちの個人情報バレてしまっているんだろうか・・。
ノートン先生によって停止させれたと思ったら忘れた頃にまた警告が来ます。
このままノートン先生に任せたままでも大丈夫ですか?
こんなこと初めてでスクリプトとかもよく知らないので対策とか教えてください。
986八頭 ◆YAGApwSaEw :2010/06/12(土) 06:46:57
・『質問用テンプレート』を使うこと
・グローバルIPを変えても攻撃?は続くの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:27:51
Flash PlayerにP2P機能がついたそうですがこれはどういうことなのでしょうか
設定か何かで無効にしておいた方がいいのでしょうか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:24:45
>>983
勝手にテンプレかえるな うんこ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:27:54
ume
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:02:41
(>_<)。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:58:47
>>985
どっかのサイトを見た時ならそのサイトがウイルスに感染してるだけ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:59:37
>>974
高木先生もそれは問題にしてたけど企業的には気にすんなってことらしい
安全かどうかわかりにくいって意味でよくないんだけどね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:12:46
ume
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:41:16
>>986>>991
テンプレ見てなくてすみません。
モデム抜いて立て直したらなぜかなくなりました。
不特定多数のエロサイトをサーフしてたのでどこかで感染してしまったのかもしれません。
ありがとうございました
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:19:40
OK
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:20:15
>>994
無知なままエロサイト巡回するのは危険だよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 03:13:33
ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:44:13
(*´д`*)ハァハァ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:05:41
    r'''"     ゙l,
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
ゝ      |   l  l  l      |   ヽ_l  l ヽ   | |    | |    l,,,l,,l,l |
        |  |  |  |.     l    /  l  |  ヽ |  |
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:06:24
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   サヨナラ・・・
     ∧∧ |: |          君の事は忘れるよ   
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。